SoftBank X02NK(Nokia N95) Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
つながる、ひろがる、オモシロがる。
さあ、マルチメディアケータイで、もっと楽しい毎日へ。
SoftBank X02NK(Nokia N95)について語るスレです。

ではまずプロモーションビデオをご覧下さい。どうぞ
(p)http://www.nokia.co.jp/phones/n95/mov01.shtml

■ノキア・ジャパン - Nokia N95 - 製品
(p)http://www.nokia.co.jp/phones/n95/index.shtml
■SoftBank X02NK
(p)http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x02nk/index.html
■N95 Device Details
(p)http://www.forum.nokia.com/devices/N95
■SoftBank X02NK wiki(みんなで作るまとめサイト)
(p)http://www9.atwiki.jp/x02nk/
■前スレ
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229682743/
■過去ログ
(p)http://www.23ch.info/search?q=x02nk&p=1

テンプレ
>>2-4あたり
2白ロムさん:2009/04/02(木) 16:33:01 ID:317PIjgq0
【主な紹介記事リンク】

ITMedia
■カールツァイスレンズ+5メガCMOS搭載の“世界仕様”GPS端末――「X02NK」
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news080.html
■写真で解説する「X02NK」
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/05/news114.html
■「Nokia Web Browser」をパケット定額で使えるか──「X02NK」
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/08/news056.html
■さっと撮れて高画質、「撮ったあと」も楽しい世界仕様カメラ――「X02NK」
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/13/news114.html
■“オープンなインターネット”をいつでもどこでも――他にはない「X02NK」の魅力とは
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/14/news016.html
■多彩なマルチメディア機能をケータイで――ノキアに聞く「X02NK」(前編)
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/01/news113.html
■オープンなインターネットを手のひらに――ノキアに聞く「X02NK」(後編)
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/02/news124.html

ケータイWatch
■カールツァイスレンズ採用5メガカメラ搭載の「X02NK」
(p)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38177.html
■ノキア、X02NK/N95は「Web2.0時代のCGMを強力にサポート」
(p)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39834.html

4 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 10:28:37 ID:67GArJIN0
ITmedia 坪山博貴氏による「X02NK」ロードテスト連載中

■第1回:パケット定額でオープンなインターネットを楽しみ放題――ノキアの「X02NK」がやってきた
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/25/news155.html
■第2回:オープンな「X02NK」は、“どこまで自由”なのか
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/14/news119.html
■第3回:どんなファイルも手間なし再生――「X02NK」のミュージックプレーヤーは手軽さが魅力
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/16/news017.html
■第4回:解像度がすべてじゃない――“YouTubeも視聴できる”X02NKの動画機能を試す
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/22/news086.html
■第5回:X02NKのGPS機能は、どこまで使えるか
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/12/news057.html
■第6回:縦にも横にも“ビュンビュン”スクロール――「X02NK」の快適フルブラウザを試す
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/29/news079.html
■第7回:ワンクリックでmixiに写真をアップ――日記投稿機能で快適mixiライフ
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/30/news066.html
■第8回:X02NK+Bluetoothで、こんな楽しみ方はいかが?
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/08/news011.html
■第9回:X02NK+公衆無線LANの活用で、パケ代を浮かせてみる
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/14/news008.html
■第10回 X02NKと国内メーカー製端末、使い勝手の違いは
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/18/news023.html
3白ロムさん:2009/04/02(木) 16:34:23 ID:gkVNbr6r0
Nokiaなら痘痕も靨
4白ロムさん:2009/04/02(木) 16:34:49 ID:317PIjgq0
過去スレ
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233541725/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231032394/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229682743/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228443350/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227050691/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225636529/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224532551/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part21
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223001244/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part20
(p)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220970702/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part18(本当はPart19)
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219850108/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part18
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218824125/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part17
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217770469/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part16
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216536353/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part15
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215356584/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part14
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214456378/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part13
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213273635/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part12
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part11
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211253141/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part10
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1210479768/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part9
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209812666/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part8
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209389488/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part7
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209119912/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part5(重複スレ再利用・実質part6)
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207806113/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part5
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207806104/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part4
(p)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206454126/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part3
(p)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204353691/
5白ロムさん:2009/04/02(木) 16:35:37 ID:317PIjgq0
■前スレ
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233541725/

■前々スレ
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231032394/
6白ロムさん:2009/04/02(木) 16:37:28 ID:317PIjgq0
誰かたてとけよ
7白ロムさん:2009/04/02(木) 16:47:50 ID:V4zX46Ct0
1乙であります
8白ロムさん:2009/04/02(木) 17:53:00 ID:zmJN+Ovn0
再起動、乙
9白ロムさん:2009/04/02(木) 19:21:48 ID:ruZhS8lqP
あーあ斜め読みが
10関連スレ:2009/04/02(木) 21:37:55 ID:6Vmtl5v/O
11白ロムさん:2009/04/02(木) 22:25:27 ID:BDHTuV110
Xシリーズのパケ定値下げマダー( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
12白ロムさん:2009/04/03(金) 00:35:45 ID:ytflYU3I0
前スレの最後にあった、逆ランドについて質問なんですが
通常のランドスケープとは逆って事ですか?
どう設定したらできるんでしょうか?
13白ロムさん:2009/04/03(金) 01:32:09 ID:eaYiDtr40
>>12
そう。通常のランドスケープと上下が逆。
これならゲームパッドみたいに左手で十字キー、右手で…ってこと。

俺はGPFceでやってるけど、

GPFceのOption→OrientationをLandscapeに設定(先に設定しておく)



逆スライドする。



Rotate Meとかで縦画面(ポートレートだったっけ?)にする。



そのままGPFceを起動
これで逆ランドでファミコンができる。ちょっと不便だけど。
14白ロムさん:2009/04/03(金) 07:51:51 ID:AFF6aZnJ0
そんなことせんでもマジックキーでゲーム用キーマップ作って逆スライドをオフにすればいい。
そうすればオプション→オリエンテーション→ランドスケープで画面が切り替わることなくゲームが出来る。
ついでにメニューキーとMMMキーもオフにするといい。
15白ロムさん:2009/04/03(金) 07:56:35 ID:5TnE/uz/0
側面のシャッターボタンを不意に当たって
カメラ起動されてウザインですが無効にするに方法ありましたら
教えて下さい。
16白ロムさん:2009/04/03(金) 07:57:38 ID:5TnE/uz/0
訂正)
カメラ起動じゃなくてギャラリー起動でした
17白ロムさん:2009/04/03(金) 10:31:42 ID:UCUlQCAI0
>>15
つMagic Key
18白ロムさん:2009/04/03(金) 11:14:12 ID:DmxPgUsA0
エミュじゃなくおすすめのゲームありますか?
クラッシュバンディクーのニトロカートのやつぐらいしかハマれない・・・
19白ロムさん:2009/04/03(金) 14:53:05 ID:l/PBwXw00
>>17
有り難う御座います。早速ためしてみます!
20白ロムさん:2009/04/03(金) 15:34:00 ID:hbBWG+Ws0
>>12
逆ランドはそういうこと。
LandScapeProでできるはずなんだけど、何故かX02NKでは動作しない。
エミュだったらvBagとかvSunとかの設定で逆ランドを選べばいい。
んで逆スライドをして遊ぶ。
MagicKey必須。
21白ロムさん:2009/04/03(金) 15:35:12 ID:hbBWG+Ws0
馬鹿やってageてしまった。
すまん。
22白ロムさん:2009/04/03(金) 19:25:24 ID:RU+NIlph0
>>18
N-Gageを除くと、Global Race、C2Doom、Quakeあたりがおすすめ
23白ロムさん:2009/04/03(金) 21:55:07 ID:hbBWG+Ws0
ちょっとど忘れしちゃったんだけど、指定した時刻に自動的に再起動してくれるアプリって何だっけ?
24白ロムさん:2009/04/03(金) 22:55:53 ID:tsk2uTal0
前スレからです..

キーパッドロック時とかアンロック時に警告欄にアイコン出るよね
デフォルトのテーマみたいな静止画のアイコンなら問題無いんだけど
アニメーションやら点滅のエフェクトが入ってるヤツだとアイコンの周りに白枠表示が出る
白枠表示は一回だけでそれ以降は出ないんだけど縦横表示切替のたび白枠が復活する
気に入ったテーマがあったんだけど結構これが気になる。
なんか設定で直せる方法があったら教えてください

ちなみにこのテーマです
http://free-phone-software.com/free-noika-theme-s60-color-black-edition.html

海外のフォーラムとか漁ってるんだけど出ないんです
X02だけなのかな
25白ロムさん:2009/04/03(金) 23:04:50 ID:7UL3tIDe0
クレジットカード持ってないからjoiku使えない orz
2623:2009/04/04(土) 00:53:49 ID:/5/6Zwps0
時刻指定自動再起動アプリわかった、pyRestartってアプリだ。
ただ、これ時刻指定が上手くできないね。
誰か他に毎日決まった時間に再起動してる人いないかな?
27白ロムさん:2009/04/04(土) 02:08:27 ID:kCUCykMT0
wikiページにある
Joikuのキャプチャのテーマ
どっか落とせるとこないかな?

黒基調でシンプルな
やつがほしいんだけど
オススメある?
28白ロムさん:2009/04/04(土) 07:59:01 ID:FfscDyqL0
>>25
イーバンクとかのVISAデイビッドっての作るといいと思う
29白ロムさん:2009/04/04(土) 09:42:15 ID:1Jzs2tic0
>>24
マジレスすると、その程度のことはみんな気にならないんじゃない?
外人は特に。
30白ロムさん:2009/04/04(土) 13:56:04 ID:+RDyPBwj0
機種変迷ってモタモタしてる間に、
オンラインショップも全色在庫切れか。
もうどこにもないのかな。
31白ロムさん:2009/04/04(土) 16:53:44 ID:qvXgI8Ny0
>>30
神「ガラケーにしなさい。」
32白ロムさん:2009/04/04(土) 19:08:57 ID:/mc4nZ/50
>>26
毎朝、再起動させてる。
HiisiさんのPytaskServer でPyRestart.py を指定して再起動させてる。
33白ロムさん:2009/04/04(土) 19:38:40 ID:wdCqqeNa0
>>32
チキンの非死の話題は禁止だボケ
34白ロムさん:2009/04/04(土) 19:48:59 ID:A+hjdS5W0
>>30
まだあるうちにヤフオクかモバオクで新品入手がおすすめ
35白ロムさん:2009/04/04(土) 20:01:28 ID:/5/6Zwps0
>>32
そんなアプリあったね。
でもそのServer常時1.4M使うんしょ?
再起動のためだけには犠牲が大きい気がするような。
人によるか。
36白ロムさん:2009/04/04(土) 20:43:05 ID:/mc4nZ/50
そうだね、再起動のためだけだとちょっと、、かも。
私は4つぐらいアプリをインストールしないといけない位のことを、これで全部やっているから
いいかなと思ってる。
37白ロムさん:2009/04/04(土) 22:40:30 ID:qa0bzRne0
タイマーや時刻指定で再起動させるアプリは他にもあるよ
動作確認はしてないんで自己責任でよろ

【WinXP Restart】
http://www.symbian-freak.com/downloads/freeware/cat_s60_3rd/descriptions/systools/winxp_restart_automated_phone_restart_or_shutdown.htm

【PowerTimer】
http://nokia-betalabs.blogspot.com/2008/10/powertimer-schedule-shutdown-restart-of.html
38白ロムさん:2009/04/04(土) 23:00:59 ID:33cnQem/0
>>37
一回キリの再起動だったらPowerTimerはすごくイイね。
PowerTimer 3.0.0.sisxでEQ Restart.sisをタイマー起動させる仕組みなんだね。

過去ログにアプリ起動のスケジュールを組むアプリがあったはずなんだけど
誰か覚えてないかな〜?
39白ロムさん:2009/04/05(日) 09:57:01 ID:hrOMl1tE0
どんな時も笑ってやるさ!俺の笑顔は最高だぜ! by横田磁石
40白ロムさん:2009/04/05(日) 22:47:54 ID:itvA5pOG0
「ダウンロード」を更新したら、
アプリが4つだけになってしまった。
あんなに沢山あったのに。
41白ロムさん:2009/04/06(月) 00:49:09 ID:DvPDSX0n0
Opera mobile 9.5のS60版が出る前に9.7が出ちゃいましたね。
X02NKにインストールできたら良いなぁ9.7。
非タッチパネル携帯は切り捨てなのかな。
42白ロムさん:2009/04/06(月) 15:28:05 ID:sUOnYzLE0
43白ロムさん:2009/04/06(月) 16:20:07 ID:UYezC6qB0
>>36
ちなみにどういう動作を任してるん?
4436:2009/04/06(月) 16:33:18 ID:Ua8V5kPU0
>>43
はい。嫁の前に仁王立ちするだけで、俺の
ズボンとパンツを降ろしてフェラしてくれる動作なんですがね
45白ロムさん:2009/04/06(月) 19:56:36 ID:ivuFsino0
>>43
毎朝の再起動
毎朝、時刻合わせ
一日3回の天気予報更新
目覚ましの音楽再生
朝食準備時刻のお知らせ
7時から20時までの毎正時と30分の時報
指定曜日の指定時刻にチャイム
など、、、です。



46白ロムさん:2009/04/06(月) 21:20:18 ID:UYezC6qB0
>>45
詳細な設定どもです。
再起動以外にこれだけ活用してれば1.4Mは問題ないですね。
自分もそれ見習って設定してみたいと思います。
47白ロムさん:2009/04/07(火) 00:41:10 ID:Dq5tZcQh0
>>295
神過ぎる。
ありがと。
48白ロムさん:2009/04/07(火) 00:45:31 ID:Dq5tZcQh0
誤爆スマソ
49白ロムさん:2009/04/07(火) 03:25:04 ID:Dq5tZcQh0
Automanってアプリがマクロくめる感じで面白そうだけど、オレの環境じゃ起動しない。
何か必要なモジュールとかあるのかな?
使ってる人いる?
50白ロムさん:2009/04/07(火) 21:31:19 ID:5a9kt1R50
internet radioをスピーカーで鳴らせばshazam iDで検索出来るね。
まあ有名所はもう名前出てるし、マイナーなのはヒットしないから意味ないけど。
51白ロムさん:2009/04/07(火) 21:45:54 ID:B+p+5P2t0
>>50
なんという自家発電
52白ロムさん:2009/04/07(火) 22:02:51 ID:G/MWVSDd0
今日Goosync を登録しようとして失敗したみたいです
番号を入れる欄は、ケータイの電話番号を入れるのでしょうか?
number formatを間違えて入れたっぽいのですが、
正しい番号の書き方と
やり直し方を知ってたら、教えてください
53白ロムさん:2009/04/07(火) 22:33:10 ID:xlUsX+1Y0
Image Exchangeが何気に優秀で驚いた。
これ以上のビューワーってあったりする?
54白ロムさん:2009/04/07(火) 23:05:19 ID:DCGo54vp0
>>53
俺はRescoがメインかな
55白ロムさん:2009/04/08(水) 00:15:58 ID:74JjXeHK0
ImageExchange、メモカの画像消しても
ずっと空サムネイル吐き続けるんだけど
対策方法無いのかな?
56白ロムさん:2009/04/08(水) 00:30:07 ID:uz6NufVD0
ImageExchangeで削除
57白ロムさん:2009/04/08(水) 00:38:53 ID:IFRtypBq0
IEは全方向ローテーションができて、しかもサクサクだからいいよな。
あの挙動が他のアプリでも実現できればいいのに。
58白ロムさん:2009/04/08(水) 00:54:47 ID:IM2sIB/w0
Sports trackerサイト(PCのね)で過去の走行履歴とか見ようとすると500エラー
なんだけど、鯖がやばいん?
59白ロムさん:2009/04/08(水) 01:27:35 ID:vfA1fU0mP
5xxは多分サーバサイドのエラーだと思う。
60白ロムさん:2009/04/08(水) 11:37:19 ID:mXHa1uaK0
ImageExchange使ってみたけど何がいいの?
Rescoより優れた点が一つも見あたらないんだけど・・・
61白ロムさん:2009/04/08(水) 13:02:51 ID:BGhKMN6U0
>>58
オレはサイトの使いづらさにやられたのでログをエクスポートしてGoogle Earthで見てる
62白ロムさん:2009/04/08(水) 13:48:42 ID:yAGsNi7n0
>>60
ImageExchangeはシェアリングがメインでビューアはおまけだからな。
ビューア&エディタのRescoと単純比較は無意味。
併用するよろし。
63白ロムさん:2009/04/08(水) 13:54:19 ID:1QVzQOLa0
ImageExchangeはファイル削除してんのに
どっかしらにログ残ってて削除したファイル表示されるのに閉口した。
ヌルヌル感はよかったけど速攻消した。
やっぱりRescoの使いやすさやサムネイルサクサクはいい。
もう標準ギャラリーも全く使ってないわ。
64白ロムさん:2009/04/08(水) 14:16:06 ID:tN81Pj5A0
前の書き込み見てPyTaskServerを導入したら何か色々便利になった。
自動ってのが楽しすぎる。
hiisiさんやmasaさんのとこ以外に何か便利になるPythonスクリプト無いかな?
探し方が難しい。
65白ロムさん:2009/04/08(水) 14:58:28 ID:JiqDIDfbO
修理に出して一ヵ月近く経つのになんの連絡もない。
なんだかなぁ。
66白ロムさん:2009/04/08(水) 15:27:51 ID:44ORl+iP0
IEの魅力はとにかくあの表示の早さ。これはRescoより優れている点だろう。
主に他人との観覧用として使う。「ちょっと待ってね〜、今表示するから」
等ということがない。
67白ロムさん:2009/04/08(水) 17:38:39 ID:/EECRcnTO
見せ方がiPhoneチックで女の子受けはいいよね。
68白ロムさん:2009/04/08(水) 20:10:39 ID:RfzXTC1r0
>65
いやいや、そこまで受け身な方がどうよ?
そこは最低でも一週間から10日で確認しようよ。
69白ロムさん:2009/04/09(木) 09:13:12 ID:bX/V9xLa0
ギャラリーボタンでIEなりRescoなりが立ち上がるようにできたらいいのにと思うのですが、可能?
70白ロムさん:2009/04/09(木) 10:25:14 ID:As6ozKSY0
>>69
それはそれでウザくないか?うっかり押しちゃう率が高いボタンだから。
タスクマンのショートカットなりMMMキーに入れるなりした方がいい。
71白ロムさん:2009/04/09(木) 11:24:49 ID:2cYrdoVw0
>>69
Magic Keyじゃ駄目なのか?
72白ロムさん:2009/04/09(木) 11:51:58 ID:RlviDhQM0
Magic Keyにアプリのショートカット登録なんか出来るの?
Jbakのショートカットが一番いい気がするけど
73白ロムさん:2009/04/09(木) 13:26:07 ID:bX/V9xLa0
ですね。おとなしくギャラリーボタン無効にして、ショートカットに入れときますか。
74白ロムさん:2009/04/09(木) 15:45:11 ID:/rtlef+d0
>>73
おすすめはギャラリーボタンに鉛筆キーを割り当てる。
こうすれば左手持ちでコピペが出来るようになる。
待受時にGoogle Seachの立ち上げボタンにもなる。
75白ロムさん:2009/04/10(金) 10:18:03 ID:53SQwDpS0
Bluetooth 3.0 かぁ。

次の機種に期待、みたいな今後の展望がないのはつらいな。
76白ロムさん:2009/04/10(金) 12:56:01 ID:DYE3e38E0
skyfire v0.9きましたね
77白ロムさん:2009/04/10(金) 15:02:10 ID:aIhIrHSk0
skyfire0.9.0.9156なら結構前に来てたよ。0.8より俄然使いやすい。
78白ロムさん:2009/04/10(金) 16:23:00 ID:6+Ypvlwv0
google mapもバージョンあがったね。
79白ロムさん:2009/04/10(金) 18:24:11 ID:q7uc9BGa0
Operaはどうなったの?w
80白ロムさん:2009/04/10(金) 22:33:09 ID:ucXG/Ldy0
3rdか知らんけどオペラはそろそろ9.7が来るって上のレスであるよ。
81sage:2009/04/11(土) 01:14:28 ID:Lj8a8AVj0
フリーのSNESエミュ「ANTSNES」動きましたよ〜
サクサク動いてなかなかの出来です。
この手のエミュにしては更新も早いようで
最新のV0.5からはサウンドも実装したようです。
(残念ながらX02NKだとSOUND-ENABLEで落ちますが・・・)
将来が楽しみです!!
ダウンロード先→ttp://www.summeli.fi/
82白ロムさん:2009/04/11(土) 01:40:10 ID:IO3b8nn60
>>81
sage方間違ってるけど情報乙。
試してみる。
83白ロムさん:2009/04/11(土) 05:01:23 ID:hUwUulLc0
>81
有益な情報サンクス。Vsunでは動かなかったゲーム動いておいら的満足度高い。
音なんかいらね〜。
84白ロムさん:2009/04/11(土) 13:59:02 ID:IO3b8nn60
逆ランドもできるし、色んなソフトの描写が実機と変わらないね。
これはvSun買う必要ないな。
もう買ってるけどw
85白ロムさん:2009/04/11(土) 14:33:45 ID:eMc0B+gR0
あら、音なしなん?
おいらには残念。。。

86白ロムさん:2009/04/11(土) 14:42:30 ID:xrmkWO2d0
joiku使うようになってからパケ代(定額適用前)がすごいことにw
定額ナシなら死ねる。
87白ロムさん:2009/04/11(土) 17:53:19 ID:lYKz2P940
ダウンロードにアプリ4つしかなくなったよね?
Joiku入れたいのに。
JoikuSpotのHPからpremiumをダウンロードしたらいんすとーるできませんってでるんだよね。
どうしたらいいものか・・・
88白ロムさん:2009/04/11(土) 19:00:49 ID:FqPjf3FF0
>>74
鉛筆キーの Maps to: を教えてください。
89白ロムさん:2009/04/11(土) 20:48:45 ID:Ei4QWhWm0
>>86
ナカーマ

>>87
俺もJoikuがダウンロードにあったときに入れた。
いま入れたい人はどうしたらいいんだろ??
エロい人よろしく
90白ロムさん:2009/04/11(土) 20:49:54 ID:Ei4QWhWm0
>>87
あ、Allfiles化はやってある?
91白ロムさん:2009/04/12(日) 00:01:35 ID:YX6Ds4JY0
割れれば使えるよただで。
92白ロムさん:2009/04/12(日) 00:30:08 ID:yX+ANCD70
zan9師匠が開発中止だって。。。
再起動のバカヤロウ。。。

師匠今までありがとう
93白ロムさん:2009/04/12(日) 09:50:56 ID:Gn+7gQn70
>>92
まじか
寂しいな・・・
94白ロムさん:2009/04/12(日) 09:58:01 ID:ZNwLwV8u0
Joiku昨日入れたクチですが、
PCでJoikuのページいって、電話の機種選んでダウンロードボタンを押すと
sisが落ちてくるのでそれを電話機に移してインストールしただけで出来ましたよ。

インストール中だかその後でクレジットカードの番号とか聞かれて入れたらレジスト出来て完了です。
クレジットの決済が終わると電話機に領収書のメールが届きました。
95白ロムさん:2009/04/12(日) 15:43:59 ID:rrgPJ/qP0
87です。
>>90
CapsOffでインストールはしていましたが、premiumはAllfiles化しなくてもいれられるはずなんです。
>>94
この書き込み見て決心ついて初期化してみたら、無事インスコできました。ありがとう。
結局なにが原因か分からずじまいでしたがね。
96白ロムさん:2009/04/12(日) 16:54:09 ID:KMDCaKy00
>88
ヒント:通話ボタン
そもそもコレ知らねぇと不便だぞクソ。
97白ロムさん:2009/04/12(日) 17:54:39 ID:CjZ/BqyX0
>>95
昔使ってた割れJoikuの残りカスでも残ってたんだろうぜ
98白ロムさん:2009/04/12(日) 19:02:46 ID:q7ndEAhT0
鉛筆押しっぱなし+カーソルでコピー、ペースト知らなかった。
買って半年くらいだが相当無駄な時間を使っていたかも知れないw
99白ロムさん:2009/04/12(日) 23:28:16 ID:A1z9rzSJ0
>96
それはOriginal Keyのアサインを調べる方法だろ。
オレが教えて欲しかったのは鉛筆キーのマップコード(Maps to:)だぞクソ。
ちなみにもう調べた。18(LeftShift)だった。
100白ロムさん:2009/04/13(月) 00:07:02 ID:vxDL+ZLL0
>99
なに言っちゃってんだか
恥ずかしいヤツだなオマエ
そもそも通話ボタンの役割分かってんの?
クソが偉そうにしてんじゃねぇよ
101白ロムさん:2009/04/13(月) 08:05:33 ID:ArHSjeCd0
年度末の先月にスパボ一括で4回線埋まった

店頭から姿を消していく程に欲しくなる
でもなあ、割高感が否めないんだよなあ(´・ω・`)
あ゛〜、今の徹夜明けの今のテンションで背中を押されたら開店待ちしそう
102白ロムさん:2009/04/13(月) 08:22:10 ID:nQDZk3Br0
>>99
>>100
自作自演乙
103白ロムさん:2009/04/13(月) 13:45:16 ID:JSJ3Zd2W0
ANTSNES セーブしたデータ読み込めないじゃん
104白ロムさん:2009/04/13(月) 14:23:08 ID:sSobEXGv0
>>103
オレのはできてる。
105白ロムさん:2009/04/13(月) 21:38:18 ID:t5VX49Ig0
とりあえず白1台ゲトした。
来月あたり705NKと交代させるつもり。
106白ロムさん:2009/04/13(月) 22:50:29 ID:+ikTAMOe0
Googleマップを最新版にアップデートすると
終了時に Main KERN-EXEC 3 と、必ず出るようになった・・・
107白ロムさん:2009/04/13(月) 23:07:03 ID:H0MYInba0
俺のは出ないな。
アンインストールしてインストールしなおしてみたら
108白ロムさん:2009/04/13(月) 23:43:41 ID:GM2xjrpY0
>>106
あ、オレも
再インスコしても、症状は一緒だった
109白ロムさん:2009/04/14(火) 18:40:34 ID:E1aVhmZj0
>Main KERN-EXEC 3

これって、何のエラーメッセージ?
110白ロムさん:2009/04/14(火) 18:55:00 ID:xHjNn/pF0
読んで字の如し
カーネル実行エラーじゃね?
111白ロムさん:2009/04/14(火) 21:11:57 ID:f0kdvuVL0
ここで録音アプリ使った報告してませんでしたっけ?  ラブホで結構長時間録音されていた方の報告です。
あれは何と言うアプリだったのでしょうか? 宜しければ教えて下さい m(_ _)m
112白ロムさん:2009/04/14(火) 23:09:12 ID:htItC09H0
>>111
wiki
113白ロムさん:2009/04/15(水) 01:13:01 ID:pB+qX0AV0
>>111

対処法は?
114113:2009/04/15(水) 01:49:20 ID:pB+qX0AV0
111じゃなくて110ね

スマソ
115白ロムさん:2009/04/15(水) 14:35:50 ID:8s0xNx8C0
ヘッドフォンで再起動の件だけど、Bluetoothヘッドホンでも現象を確認。
たま〜にだけかも、だけど気になるなぁ。
116白ロムさん:2009/04/15(水) 16:04:44 ID:uSBEPYZI0
>>115
>Bluetoothヘッドホンでも現象を確認
これも散々既出
117白ロムさん:2009/04/15(水) 20:31:31 ID:1TvfBV9V0
今日は東京タワーが5色に光ってる
118白ロムさん:2009/04/15(水) 20:57:02 ID:ji+ImevT0
ちょっと質問。
メールを隠すときに、今はMMM、702NKの時はMumSMS、後者は今もだけど。
その間の705NKくらいの時にあったメールを隠すアプリって何があったっけ?
705NKの時ってどうやってメール隠してたっけ?
誰かわかる人いないかな?
119白ロムさん:2009/04/15(水) 22:26:05 ID:X0AngoEy0
>>111
AudioNotesです
120白ロムさん:2009/04/16(木) 01:28:11 ID:NjsENtxp0
Ultimate Voice Recorderじゃだめなん?
121白ロムさん:2009/04/16(木) 07:42:13 ID:YKxBGEKm0
>>118
見られそうになったら相手に胡椒をぶっかける
122白ロムさん:2009/04/16(木) 13:29:17 ID:bJVNgnZx0
色んなサイトからテーマを落としてるんですが
どのテーマもミュージックとアプリのアイコンとかは標準のままなんです。
皆さんもですか?
123白ロムさん:2009/04/16(木) 13:57:04 ID:biz7c8oC0
>>122
それらはX02NKで追加されたオリジナルだそうだ。
124122:2009/04/16(木) 14:56:17 ID:z5i4vVMk0
>>123
ありがとうございます。
そうなんですか…
折角気に入ったテーマがあったんですが、変わらないアイコンのせいでなんだかなぁって感じですね。
125白ロムさん:2009/04/16(木) 18:56:44 ID:T5n09qGv0
>>119
>>120
ありがd    
126白ロムさん:2009/04/17(金) 09:56:00 ID:OOcfsfz80
そういやSports TrackerとImage Exchangeのバージョンが上がってるね。
127白ロムさん:2009/04/17(金) 13:50:18 ID:AIsA7eyh0
Mobbler、スリープタイマー付いた(・∀・)
http://code.google.com/p/mobbler/
128白ロムさん:2009/04/17(金) 16:11:17 ID:h7gzVfXr0
もっさり解消の為に初期化したいが、
アプリ入れなおしが面倒くさいので踏み出せない俺
129白ロムさん:2009/04/17(金) 16:30:45 ID:5PDSPjJP0
>>128
オレはそろそろ購入して1年になるから、修理に出すついでに初期化したよ。
そういう人多いんじゃない?
130白ロムさん:2009/04/17(金) 20:06:18 ID:yhtQmzXj0
確かに初期化後のこと考えると鬱になる。
おれ再構築にマジで6時間くらいかかる。
本体メモリバックアップもどこまでバックアップしてるのかわからないし
もっさりとか挙動おかしいとこまで復元されたら嫌だし
131白ロムさん:2009/04/17(金) 22:11:03 ID:5PDSPjJP0
普通初期化したらそこまでデータを戻すのか?
そっから構築した方がクリーンだと思うけど。
132白ロムさん:2009/04/18(土) 20:07:26 ID:M4bcUDeQ0
NOKIA、帰って来い。
133白ロムさん:2009/04/19(日) 13:42:53 ID:G3T/GWLz0
Nokiaもどれ
134白ロムさん:2009/04/19(日) 20:16:19 ID:aY4CQZau0
>>131
意味不
135白ロムさん:2009/04/19(日) 23:02:34 ID:Pn8dWKJhP
購入検討中ですが
ウェブの閲覧はスムーズに行きますか?

スピード的にはどうでしょうか?
136白ロムさん:2009/04/19(日) 23:27:20 ID:zjHMwdbY0
どう繋ぐかにも依るんじゃないですか?
137白ロムさん:2009/04/20(月) 00:00:30 ID:BgrKBifOP
3G回線だとやっぱり遅いですか?
愛フォンは使ってことあるのですがあれくらいなら問題ないです
138白ロムさん:2009/04/20(月) 10:13:43 ID:xjLpXbfE0
>>134
多分、、
丸ごとバックアップしたのを丸ごと戻したら、嫌な環境(もっさりなど)も戻るかもしれないから
また、ひとつずつインストールしたり設定するのが初期化後のやり方じゃないか、、という意味じゃない?
139白ロムさん:2009/04/20(月) 12:54:58 ID:/aAgH0Jk0
>>131
ちょっとわかりづらかったな。
今度からはがんばろうな。
140白ロムさん:2009/04/20(月) 15:41:41 ID:ERDTqrax0
NOKIAスレはどこも活気が無くなったな
みんな何処行った?
141白ロムさん:2009/04/20(月) 17:29:50 ID:AjpzlfNX0
142白ロムさん:2009/04/21(火) 02:34:04 ID:0vXyk8j50
ほんとに最近再起動増えたわ
音楽聴きながら落ちるのがよくあるから青葉の問題かと思ったけど違うんだな
143白ロムさん:2009/04/21(火) 10:33:07 ID:3s9mUVgU0
前にRescoでまんが読んでるって人いたけど、どうやってますか?
よかったら設定さらしてください。

自分はページ一枚横を320でリサイズしてランドスケープで読んでみたんだけど、
お話にならないくらい見にくいです。
かといって、縦で表示すると、スクロール大変だし。

良い方法を教えてください。
144白ロムさん:2009/04/21(火) 15:56:58 ID:GyC+jSoe0
joiku起動するたびにソフトウェアの更新って出るんだけど
更新したヒトいる?
145白ロムさん:2009/04/21(火) 17:39:59 ID:Xt+dL9W40
>>143
俺はあきらめてUMPCにJPGファイル突っ込んで閲覧してる。

>>144
you更新しちゃいなよ。
146白ロムさん:2009/04/21(火) 18:16:43 ID:LNirxozI0
X02NKで使えるキッチンタイマーのアプリあれば
教えて頂きたいです。お願いします。
147白ロムさん:2009/04/21(火) 18:32:35 ID:sM2MT7WP0
148白ロムさん:2009/04/21(火) 18:35:07 ID:gPwVTdqXP
今日買って付属のDVDからソフトPCに入れてX02とPCつなごうとしたらエラー出て認識しない
ソフトの一部が正常にインストールされなかったっぽいのだけどそれが原因かな?
149白ロムさん:2009/04/21(火) 19:03:48 ID:LNirxozI0
>>147
即レス有り難う御座いました。お陰様でインスコ出来ました。
大音量でベル鳴って心臓止まりそうになりましたが便利です。
有り難う御座いました。
150白ロムさん:2009/04/21(火) 23:16:10 ID:eAPtGb2v0
>>148
NOKIA PC Suiteのことか?付属のやつは古いバージョンだから
本家から落としてきた方がいいかもね。

ノキア・ジャパン
http://www.nokia.co.jp/

中央にある「PC Suite ダウンロード」ってところからたどってくれ。
151白ロムさん:2009/04/22(水) 00:00:20 ID:1pPqkUoc0
freetimebox v1.05ってどこで落とせますか?
152白ロムさん:2009/04/22(水) 00:28:06 ID:idNgJU360
153白ロムさん:2009/04/22(水) 00:49:25 ID:2YtCIYkd0
>>152
ありがとうございます!助かりました。
国内ブログなどで紹介されてるリンクはエラーばかりで困ってました。
ttp://feeds.feedburner.com/~r/mobilefunstuffblog/~3/506266175/freetimebox-v105-s60v3-symbianos91.html
firefoxで開かなかったけど↑も生きてました。
154白ロムさん:2009/04/22(水) 01:26:23 ID:/czbiHVP0
FreetimeBox、
本家は転送量オーバー?か何かで規制喰らってるっぽいね。
155白ロムさん:2009/04/22(水) 06:49:52 ID:+OtfMZXi0
PC suite 7.1.26.0 ・・・
156白ロムさん:2009/04/22(水) 10:48:38 ID:JAs96uT4P
>>150
やってみる
157白ロムさん:2009/04/22(水) 10:58:15 ID:JAs96uT4P
つーかyoutubeが思った以上に快適やね
画面が小さいけど止まることなく見れるし
158白ロムさん:2009/04/22(水) 12:52:15 ID:JAs96uT4P
>>150
できた
ありがとね
今iTunesの音楽転送しました

wiki見る限りだと8GBのmicroSDも動作確認済みらしいですが
SANDISKとかの8GB SDHCとかでも行けますか?
今はSANの4GBSDHC使ってます
159白ロムさん:2009/04/22(水) 13:11:47 ID:ZO0xCJnd0
joiku起動する度ソフトの更新って毎回出るのは割れ使ってるからかな?
更新したら使えなくなりそな予感
160白ロムさん:2009/04/22(水) 13:30:40 ID:sLYyYODF0
ちゃんとレジストしてある俺のJoikuは更新って出ないぞ。
レジストしとけ。どっかで1000円くらいだったし。
161白ロムさん:2009/04/22(水) 14:53:42 ID:HgmPx7FX0
割れを使う奴は犯罪者。
162白ロムさん:2009/04/22(水) 17:17:34 ID:Ko026esB0
>161
のような合いの手ってウケるわ
163白ロムさん:2009/04/22(水) 18:39:38 ID:4/Xn4lfE0
>>162

は、犯罪の自覚がない
知らぬ間に犯罪に加担して人生を棒に振る部類
164白ロムさん:2009/04/22(水) 19:33:50 ID:BxPS93dB0
割れなんて使わなくてもフリーのアプリでいろんなことできるのにね。
今日携帯から海外のどこの国にでも無料でSMS送れるアプリ見つけた。
softbankで国際SMS一通100円とかぼったくりすぎ。
割れなんて使わないでネット使って無料のアプリ探せばいいのに。
165白ロムさん:2009/04/22(水) 19:37:16 ID:nCj/t/eM0
>>158
PC Suite入ったようで何より。
sanのじゃないけど8G認識してるよ。
166白ロムさん:2009/04/22(水) 19:42:16 ID:z2ShOgWw0
joiku使用自体がグレーじゃないのか?
167白ロムさん:2009/04/22(水) 19:47:53 ID:BxPS93dB0
なんでjoikuがグレーなん?普通にダウンロードにも出てたのに。
168白ロムさん:2009/04/22(水) 19:49:15 ID:vAl2YwrO0
それだッッ!!
169白ロムさん:2009/04/22(水) 20:12:41 ID:JAs96uT4P
>>165
ありがと
そのうち買ってみようかな

ただ動画再生とかするとすぐに電池切れるね
エネループあるから2回分くらいは外でも充電できるけど
iPodのが無難かな
170白ロムさん:2009/04/22(水) 20:13:15 ID:StaUP3su0
ダウンロードに出てた日本語版のjoikuだけど、更新しても日本語で表示される?
それが心配でなんとなく更新できないでいる。
まあどうしても日本語表示が必須ってソフトでもないんだけど。
171白ロムさん:2009/04/22(水) 20:14:04 ID:JAs96uT4P
そういえば音楽配信してた大学生が捕まったね
多分、莫大な賠償金払わされるんだろうな
172白ロムさん:2009/04/22(水) 20:21:37 ID:AXjKQIOC0
端末ダウンロードからインストールしたJouikプレミアムでしょ
年末から年初頃に一度更新画面があったね
更新後もそのまま日本語表示してるよ
173白ロムさん:2009/04/22(水) 20:57:28 ID:fhyMuKGM0
俺はPCからjoikuの公式で落としたやつ使ってるけど普通に日本語表示
174白ロムさん:2009/04/22(水) 21:08:10 ID:EtD81gKJ0
俺はPCからソフト関連スレの公式で落としたやつ使ってるけど普通に日本語表示
175白ロムさん:2009/04/22(水) 22:11:44 ID:NvBa4Vz70
俺Joikuプレミアム割れだけど普通に日本語表示
176白ロムさん:2009/04/22(水) 22:41:23 ID:xbs645km0
zan9たん、まだここ見てるのかな?
再起動問題が修理で解決したら開発再開してくれるのかな・・・。

177白ロムさん:2009/04/22(水) 23:04:33 ID:AWEIN9I+0
Joikuに日本語表示なんてどーでもいいだろ
どんだけだよ
178白ロムさん:2009/04/22(水) 23:26:10 ID:H6st4e3G0
今日ガワ交換してたら基盤逝った。
さよならx02nk、、

さて、買うかどうか迷ってたn97予約しよ!
179白ロムさん:2009/04/23(木) 07:27:24 ID:PY2V5vk30
>>158
自分は16GB使ってますが問題無しですよ
180白ロムさん:2009/04/23(木) 14:21:14 ID:BEiNEGQj0
>>178
あの程度の作業で基板逝くとかどんだけ不器用なんだw
N97は確かに欲しいが、あの性能の割には高いよな・・・
181白ロムさん:2009/04/23(木) 19:46:57 ID:DzXZMGXT0
あのディスプレイの裏にあるヤツ剥がすときはかなり緊張した。
正面のカメラだけ逝った。光センサーは無事だったが
182白ロムさん:2009/04/23(木) 19:55:32 ID:2Ym4vN9IP
2時間程度のmp4(320×240)突っ込んだんだけど
横画面で再生するつもりだったのに縦でしか再生できない

これをどうにかする方法ありますか?
183白ロムさん:2009/04/23(木) 20:27:31 ID:POeHXEQy0
Joiku更新できないよ〜
更新エラーだって!!
184白ロムさん:2009/04/23(木) 20:31:12 ID:h4ojffuv0
>>182
キー色々押してみ。
185白ロムさん:2009/04/23(木) 22:19:18 ID:IeILtfFB0
>>183
JokuEngineアンインストール後、Webからダウンロードしたファイルで更新した
更新後は、JoikuSpot Engineってのがインストールされたみたい
186白ロムさん:2009/04/23(木) 22:23:58 ID:2Ym4vN9IP
>>184
できない
youtubeのストーリミング再生ではできるのにな
187白ロムさん:2009/04/23(木) 22:44:12 ID:EfwYslMm0
>>186
普通に逆スライドで出来ないの?Magickeyで切ってあるとか?
後考えられるのはRotatemeの設定のせいぐらいか。
188178:2009/04/23(木) 22:47:39 ID:cLAQiLCq0
うぉー!
基盤生きてたwwww
逝ったのはディスプレーだけっぽいわw
とりまPCスイートでデータバックアップした。

再起動のアレでSBに修理出さなきゃだから、またスライダーからケーブルとか取り外しか。。
フルブラック化は面倒だなぁ。。
189白ロムさん:2009/04/23(木) 22:59:45 ID:h4ojffuv0
>>186
普通はできるんだけどな。
190白ロムさん:2009/04/23(木) 23:05:12 ID:2Ym4vN9IP
>>189
じゃあ俺はやっぱり普通じゃないのかもしれない
191白ロムさん:2009/04/24(金) 08:00:50 ID:DZAxLn7v0
>>185
サンクス!!
あとでためしてみます。
192白ロムさん:2009/04/24(金) 16:27:58 ID:NRYTmjdY0
最近DRAMがすぐ減ってしょっちゅう再起動しなきゃならないんだけど回復させる方法あったっけ?
193白ロムさん:2009/04/24(金) 22:21:44 ID:YZm602aZ0
着信音の個別設定がなぜか出来なくなった・・・

電話帳→対象者→オプション→着信音
と進んだらサウンドダウンロードとデフォルト音のみしか選べん orz

メモリーカードに保存しているMP3等どうやったら選べるようになるんだっけ?
誰か解決方法教えてください。
194白ロムさん:2009/04/24(金) 23:28:16 ID:mJauUa0E0
>>193
保存してる曲の数が多くなり過ぎるとそうなるみたい
私も同じ状態 600曲を超えた辺りでおかしくなったような

しょうがないので、設定する曲だけ本体のメモリーにコピーしてから、
メモリーカードを外して選択するようにしてる
着うた用に短く編集してたらファイルサイズが小さいので、本体に
保存してもさして問題にならないし
195193:2009/04/24(金) 23:53:02 ID:YZm602aZ0
>>194

レスサンクス!
保存数によるのか・・・ipod変わりにしている時もあるから微妙だな
196白ロムさん:2009/04/24(金) 23:58:44 ID:kUjZ5dCH0
>>194
良い事を教えてやろう。数十曲を繋いで1ファイルとする。
曲間にマーキング打てば不便はなし。
197白ロムさん:2009/04/25(土) 00:03:25 ID:LW26QiL9P
今の最新ファームウエアって2.0.273?でおけ?
198白ロムさん:2009/04/25(土) 00:44:27 ID:6vFPOaG20
質問です。
PCと同期させてる時などに
PCが接続先を自宅の回線ではなく携帯経由でネット接続する可能性はありますか?
PC suiteの右上のインターネットに接続というアイコンが怖いです。

PC自体はルータ経由の常時接続になっています
199白ロムさん:2009/04/25(土) 04:27:24 ID:X8uXnlZq0
こんな事を考える事自体が信じられん
200白ロムさん:2009/04/25(土) 14:49:15 ID:f8EXUuH+0
何かここ数日の内にNokiaスレは一気に過疎ったな。再起動スレすら人がいない。
201白ロムさん:2009/04/25(土) 16:30:37 ID:kAtXEXTd0
どこかで在庫あったよってな情報はないですか?
すごく欲しいんだけど。いま量販店でも在庫ないのかな、
どこに聞いてもないっていいやがる。
なんか操作がややこしくて契約させたくないから在庫ないッていう店もあると聞いたんだけど、在庫確認する度に、ほんとにないのかよっ!て
イライラしてしまう……
202白ロムさん:2009/04/25(土) 16:36:45 ID:a1pwVuHi0
撤退後さんざんオンラインとかチャンスあったのに
いまさら在庫在庫騒いでイライラしてるって
アフォかと
203白ロムさん:2009/04/25(土) 16:42:05 ID:SFeahVrQ0
iphoneでも使ってろよ情弱が
204201:2009/04/25(土) 17:29:15 ID:kAtXEXTd0
最近欲しくなったんだよね。まあ情報には弱いけど。
それを踏まえて在庫とかどうなんでしょ?やっぱもうきついのかな?
205白ロムさん:2009/04/25(土) 17:57:12 ID:IpCNBCbL0
近場の量販店にないなら無いんだろ
もともとnokia使ってるわけじゃないよね?
今時ほしくなる機種でもないと思うけどな

iphone使えとは言わないけど違う機種探した
方がいいよ、マジで
206白ロムさん:2009/04/25(土) 18:02:57 ID:c1KTL94m0
欲しい欲しいと言う奴に限って手に入れた後やっぱイラネと言う。子供の駄々みたいなもんですな。
207白ロムさん:2009/04/25(土) 18:28:11 ID:Mbgh7M/w0
ダイヤルロック系のアプリ探してます。
どれも、ソフトキーで解除した後に、OKボタンで
ロック解除になっちゃいます。これじゃ、簡単に彼女とかに操作されます。
普通の携帯みたいに、暗証番号入れないとロック解除出来ない
アプリって有りますか。あれば教えて頂きたいです。
208白ロムさん:2009/04/25(土) 18:43:38 ID:tJLR/2pi0
>>207
標準のはだめなのか?
209白ロムさん:2009/04/25(土) 18:57:47 ID:CV9L3mmg0
210白ロムさん:2009/04/25(土) 19:07:45 ID:LZBv83Ws0
>>208
標準のロックがわかってないと思われ
211白ロムさん:2009/04/25(土) 19:10:00 ID:T4As9jCO0
>>207
人の携帯を勝手に弄りだすオンナなんかやめとけ
お前も携帯なんかじゃなく、オンナにお前の別のモノを弄りだされる位の立派なオトコになれ
212白ロムさん:2009/04/25(土) 19:27:56 ID:Mbgh7M/w0
>>208
ロックコード入力設定してませんでした。キー操作の
ロックと電話機のロックなんて2種類あるのですね。思う事が
出来ました。助かりました。有り難う御座いました。

>>209
有り難う御座います。念のため、ご紹介のサイトより
10種類くらい、アプリをインスコしておこうと思います。
これで完璧でしょう。

>>210
アナタのそのお口をロックしちゃいます

>>211
いや。まだ弄られてません。弄られる前に先手を
打っておこうと思いました。『え!!何でロックなんて
かけてるのよ!!』って、言われた時には
『と言う事は、俺の携帯を触ったんだな?はい。終了!』って
別れるつもりです。
213白ロムさん:2009/04/25(土) 19:49:40 ID:4gII8VjF0
派手でカッコイイMP3プレイヤーない?POWERmp3 PLAYERっていうの
入れたんだけど、何でか再生ボタン押したらシステムエラーってなって
使えないしorz
214白ロムさん:2009/04/25(土) 20:14:48 ID:cHOjylTc0
標準のロックは携帯触られなくても一目でロックかかっていることがわかる罠
215白ロムさん:2009/04/25(土) 20:24:37 ID:tJLR/2pi0
「この携帯、海外の携帯だから勝手にロックかかるんだよ。向こうは盗難とか多いだろ?」等と適当なことを言っておけばいい。
216白ロムさん:2009/04/25(土) 20:35:17 ID:tJLR/2pi0
そういや携帯動かすとセンサー働いてアラーム鳴るアプリとかあったような。盗み見にはうってつけかも。
217213:2009/04/25(土) 20:37:11 ID:4gII8VjF0
TTPOD music playerって言うの入れたイイカンジ
騒がせてスンマセン
218白ロムさん:2009/04/25(土) 22:28:25 ID:ay1JHkV+0
joikuのプレミアムを購入したのですが、パケット定額フルの適用にするには、何コネクションで繋げばいいのでしょう?
219白ロムさん:2009/04/25(土) 23:08:15 ID:eMrT4Y0y0
パリ・コネクション
220白ロムさん:2009/04/25(土) 23:10:18 ID:godMJB9Y0
パルプ・フィクション
221白ロムさん:2009/04/25(土) 23:26:57 ID:f3uomJsR0
はい、NGワード!
222白ロムさん:2009/04/25(土) 23:33:25 ID:HIhOnfoPO
222
223白ロムさん:2009/04/26(日) 00:22:44 ID:9LHaGu9x0
カリフォルニア・コネクション
224白ロムさん:2009/04/26(日) 00:23:53 ID:9LHaGu9x0
>>216
って言うか、俺つまらんレスしてる場合じゃ無い!
その、センサーのアプリ教えてよ!!頼むよ!
225白ロムさん:2009/04/26(日) 02:02:50 ID:SKl/kKv40
>>224
AlertmeやらDonttouchやらいろいろあって一通り試してみたんだけど、余り実用的ではなかったよ。
Donttouchが良さげだけど、セットする時カウント音がなったり、警報音量バカデカいから外でセットは恥ずかしい思いをする。
後のは「只今プロテクト中です」全開だから不自然。
226224:2009/04/26(日) 07:37:33 ID:9LHaGu9x0
>>225
夜分にレスくれてたんだねアリガト!いや、そのアプリで俺の場合は十分。
ラブホで俺がシャワー入ってる間に勝手に携帯触るアホ女だから。
馬鹿デカイ警報音鳴ったらおもろいww
227白ロムさん:2009/04/26(日) 09:17:48 ID:U7ty5rNx0
今さら PySwUA とか PyRunWap が欲しくなったんだけど
もう手遅れ。

いらないと思っても落としておくもんだね。
228白ロムさん:2009/04/26(日) 09:35:39 ID:/uOF1aJh0
>>227
N82Wikiにある iPhonesqueMod & UASelector ではダメなの?
229白ロムさん:2009/04/26(日) 10:34:12 ID:wV3DZyj/0
Mobitubiaなんだけど、タグが25表示→12表示になって、
さらに動画とタグがあってない状態になってるんだけどみんなはどう?
230白ロムさん:2009/04/26(日) 11:53:13 ID:9CMjP0tm0
>>227
探せば落ちてるわけだが?
231白ロムさん:2009/04/26(日) 15:01:45 ID:sDs9Grtj0
安心パック入っていて、1年たてばバッテリ貰えるやつ。
オレ申し込んだ。そのうち外装交換にもだそうかな。
232白ロムさん:2009/04/26(日) 18:32:46 ID:sWnz0l2y0
>231
話し相手が居ないのか?
君の動向に興味はないよ
233白ロムさん:2009/04/26(日) 18:38:57 ID:sDs9Grtj0
>>232
オレも君に相手にして貰わなくても構わないよ。気にいらなければスルーすれば?
234白ロムさん:2009/04/26(日) 18:40:02 ID:gXo0ADug0
白ロム買ってソフトバンクに持ち込んだら、パケット定額フルにプラン変更できますか?
また、安心パック加入はできますか?
235白ロムさん:2009/04/26(日) 18:47:16 ID:hp2t7tLc0
>>234
通話、通信プランは回線毎だから可能じゃないかな
安心パックは無理だと思う
236白ロムさん:2009/04/26(日) 19:23:43 ID:gXo0ADug0
>>235

早速の御教示ありがとうございます!
237229:2009/04/26(日) 19:27:44 ID:fVVjvwFd0
何で俺だけスルーされてんだ…orz
Yes/Noだけでいいんだ。答えてくれ〜。
238白ロムさん:2009/04/26(日) 19:28:57 ID:HuSHFlaW0
Yes/No
239白ロムさん:2009/04/26(日) 20:16:11 ID:J0Mzv+xb0
I DON'T KNOW
240白ロムさん:2009/04/26(日) 20:26:12 ID:DYgYg50z0
>>229
Yes/No枕?答えはノーだっ
241白ロムさん:2009/04/26(日) 22:55:53 ID:wjeG5wHs0
>>229
今なんていったの?他のこと考えて君のレスぼんやり見てた
242白ロムさん:2009/04/26(日) 23:27:04 ID:3AYZNhTH0
>>229
マジレスすると、Yes.
12だし、サムネイルがずれている。
243白ロムさん:2009/04/26(日) 23:30:38 ID:YQIYEy5Yi
vSumの画面設定をオリジナルに設定したら
画面右端が切れて表示されるようになってしまったんだが
(以前は切れてなかった。。。)

こうなってしまった人いる?直し方ある?
244白ロムさん:2009/04/27(月) 00:06:56 ID:8CxPmaLd0
>>242
ありがとう。これはそろそろMobitubia終了かもね。Emtubeと同じように…。
245白ロムさん:2009/04/27(月) 00:39:33 ID:pNv6vi2/0
>>244
俺のは問題ないけど
246白ロムさん:2009/04/27(月) 00:52:46 ID:9DVad0v9P
標準のブラウザでズーム率を常に50%に設定する方法ありますか?
247白ロムさん:2009/04/27(月) 01:12:35 ID:pBO5OtY50
>>245
それはRecently featuredやPopular clipsでしょ。Seachはどう?

12表示でも構わないんだけどサムネイルズレはキツい。実質見たい動画が探せないから。
248白ロムさん:2009/04/27(月) 02:29:59 ID:FFgoydo/0
>>228
>>230

レスありがと

"改"でうまくいかなかったので"Mod"でやってみる。
しばらくこないと、ついていけないわ。
249白ロムさん:2009/04/27(月) 02:31:06 ID:4/NjX20o0
修理に持って行ってソフトウェアアップデートされたら
やっぱりデータ消えちゃうの?
250白ロムさん:2009/04/27(月) 02:35:05 ID:PTWnTG550
修理時に初期化するから全部消える
251白ロムさん:2009/04/27(月) 02:50:43 ID:ZjGX1hzW0
>>247
おー、本当だ
Searchは駄目だね。
252白ロムさん:2009/04/27(月) 04:39:54 ID:9DVad0v9P
AllFile化についてなんですが
HelloCarbide.sisxのインストールとY-Browserのインストールが済んだのですが
FCA00000のCProfDriver_SISX.ldd の入れ替えと言うのがというのがよくわかりません

Y-Browser上ではC/sys/binのあたりまでは進めるのですがその先が全くどうしていいのかわからんのです
253白ロムさん:2009/04/27(月) 07:03:14 ID:9DVad0v9P
all file化は出来ました
カメラの無音化でtxtの編集にツカウソフト教えてください
254白ロムさん:2009/04/27(月) 07:36:58 ID:9DVad0v9P
一人でできたもん;;

おまえらほんとに役立たずだな
255白ロムさん:2009/04/27(月) 08:11:29 ID:bnKsKSoB0
病院行くといいよ
256白ロムさん:2009/04/27(月) 10:53:25 ID:Jo/T8lwN0
今日のNGID
『9DVad0v9P』
みなさんご協力宜しく。

再起動じゃなく電源落ちっぱなしになったんでバッテリ一旦抜こうとしたら
またカバーの爪折れた。明日注文しに行ってくる
257白ロムさん:2009/04/27(月) 11:05:07 ID:d0WJxX1z0
>>254
甘えんな。というかそんな時間に答えて貰えるわけないだろ。後、sage推奨。
>>256
チラ裏はチラシへどうぞ。
258白ロムさん:2009/04/27(月) 14:14:19 ID:IhfXp6ww0
まだMobitubia使ってる奴いるんだな・・
つべ純正アプリのほうが使い勝手いいのに。
259白ロムさん:2009/04/27(月) 14:31:21 ID:n3Rk6kI40
純正アプリなんて画質は汚いし保存は出来ないし論外何だけど。
260白ロムさん:2009/04/27(月) 16:20:23 ID:Ln5M7xIw0
258の低脳馬鹿っぷりに吹いた。
261白ロムさん:2009/04/27(月) 19:07:36 ID:iJ1ix/WFi
なんだか殺伐してんな
262白ロムさん:2009/04/27(月) 19:14:58 ID:/uWZMUu/0
>258
なんだか幸せなヤツだなオマエ
263白ロムさん:2009/04/27(月) 20:31:53 ID:ebZ5Gglo0
N82ならYoutubeそのまま見れるんでしょ?保存は出来るの?
264白ロムさん:2009/04/27(月) 20:36:04 ID:IhfXp6ww0
>>259-262
ハァ?
画質は純正のがいいし、保存するような使い方俺はしないし。
それにMobiはよく落ちるだろ。あれで耐えられてるほうが不思議だw
265白ロムさん:2009/04/27(月) 21:00:48 ID:9M9DVDYy0
え?
v1.81 build 5に変えてからそういったアプリが落ちる症状が出てないのだが
v1.80 build 4使ってるんじゃね?
266白ロムさん:2009/04/27(月) 21:15:47 ID:gv63coju0
>264
>画質は純正のがいいし
一度、病院行っときや。無茶言うたらアカンでW

>保存するような使い方俺はしないし。
知らんがな。

そのクソ意地はムリありすぎるでWwwwww
267白ロムさん:2009/04/27(月) 21:19:50 ID:9DVad0v9P
関西弁W
268白ロムさん:2009/04/27(月) 21:23:49 ID:q/P1aEW3P
>>267
ファビョり杉だぞp2房
269白ロムさん:2009/04/27(月) 21:48:24 ID:9DVad0v9P
>>268
調子に乗んな
270白ロムさん:2009/04/27(月) 22:53:03 ID:vYdjHn/d0
そもそもYoutubeに画質もヘチマもあるかよ
271白ロムさん:2009/04/27(月) 23:07:01 ID:4/NjX20o0
情弱がこの携帯持ってるのが間違い
272白ロムさん:2009/04/27(月) 23:10:58 ID:mTDTBl+50
エスパーしてやると純正厨は引きこもり。
273白ロムさん:2009/04/27(月) 23:16:11 ID:9DVad0v9P
>>271
>>249みたいな馬鹿な質問する奴が何言ってんだか
274白ロムさん:2009/04/27(月) 23:18:54 ID:4/NjX20o0
>>273
突っ込み待ってたのにつまらない突っ込みでがっかり
275白ロムさん:2009/04/27(月) 23:40:24 ID:ehgoTjXWO
Mobitubiaの新゙バージョンはどこで無料で手に入りますか?

http://youtube.com/watch?v=f2UmLL6EE8M
276白ロムさん:2009/04/27(月) 23:41:59 ID:qEY/AXCz0
264と274は、同じ人種だな。
ごめんなさいが素直に言えない。お子様だな。
277白ロムさん:2009/04/27(月) 23:50:06 ID:KFl2L9b90
>>275
ヒントもらってんべ。
ぐーぐるさぁ。
278白ロムさん:2009/04/27(月) 23:53:26 ID:PdNWYzAu0
で、ぐぐったさきで追記を見てなーんだで終了
279白ロムさん:2009/04/28(火) 00:06:59 ID:7/M9nFca0
>>275
動画オモロイwwちゃんとプロレスしてるw

Mobitubiaの最新はV1.85ビルド1だけどこれは入れても音がダメなんだよね。
因みにこの最新でもサムネイルズレ起こるからサーバーの問題だと思われ。
サーバーの負担を軽減しようと思ってサムネイル数減らしたら不具合出ちゃったって感じと予想。
280白ロムさん:2009/04/28(火) 02:44:30 ID:A4+4Lk/yO
>>279
1.85 build1入れてみた。
落ちなかったけど早送りみたいな音。

とりあえず今は落ちなかったので1.76build4。
他にも探ってみます。
281白ロムさん:2009/04/28(火) 06:49:43 ID:S9Q8AJKI0
みんなのおかげで iphonesqueMODFP1 使えたよん。

opera mini で接続しようとして、できないと思ってた。
ホントにありがとう。
282白ロムさん:2009/04/28(火) 08:01:28 ID:5C0q+axDP
>>281
気にスンナ
283白ロムさん:2009/04/28(火) 11:59:33 ID:jDEDbFMz0
神奈川でこの機種売っている所知りませんか?
ご存じの方いたら教えてください
284白ロムさん:2009/04/28(火) 15:21:40 ID:q8hdQlX40
お天気アプリ何使ってますか??
285白ロムさん:2009/04/28(火) 15:33:43 ID:S4UGdxMe0
>>283
おもしろいこと言ったら教えてやらないでもない
286白ロムさん:2009/04/28(火) 17:28:29 ID:JoSQyqKBP
しかしこの機種の価格は下がらないな
287白ロムさん:2009/04/28(火) 17:31:50 ID:5C0q+axDP
そもそも在庫がないから下がり様がない
288白ロムさん:2009/04/28(火) 19:09:17 ID:5C0q+axDP
4GBのメモリーカードから8GBに移行しようと思ってるんだけど
PC経由で全部コピーすればアプリとかも問題なく動作するかな?
本体に4GB入れてPCの方に8GB差してってやり方

ALLFile化してるのが気がかり
289白ロムさん:2009/04/28(火) 19:15:58 ID:c0zXFlfv0
んな事しないで普通に4GBのカードの内容を8GBにコピーすればいいだろ。
290白ロムさん:2009/04/28(火) 21:23:23 ID:l6tiMmSH0
>>288
>>289も言ってるが、一旦PCに4Gのデータを丸写ししてから
8Gにコピーしたほうが早いぞ。本体>PCだと時間がかかる。
X02NKに限らず、他のNOKIAに使ってるやつのデータも
同じようにしてコピー&バックアップしてる。
291白ロムさん:2009/04/28(火) 21:25:42 ID:u2Ws3/A30
>>288
問題ないよ。
自分も最近2GBx150倍速から8GBのクラス6に変えた。
150倍速とクラス6だと150倍速のほうが書き込みは速いみたい。
292白ロムさん:2009/04/29(水) 01:57:00 ID:0Px4tKBi0
vbagxってMagickeyやMobipad使えないんだね。残念。
293白ロムさん:2009/04/29(水) 02:22:31 ID:sMyQgy710
FontRouterLTを入れたいのですがSymbianSignedにて
署名できずお手上げ状態です
どこか署名済みのFontRouterLTはないでしょうか?
294白ロムさん:2009/04/29(水) 04:37:23 ID:bcwYA3VT0
>>292
vbagxはMagickey必須。 もちろん使えるよ
おそらくSIDの設定ミスでしょ
295白ロムさん:2009/04/29(水) 10:20:38 ID:tpPq13tr0
>>293
確かにエラーが出るな
署名済みの持ってるけどまずはソフトスレで頼んだらどうだ
296292:2009/04/29(水) 13:25:04 ID:ovr8SblV0
>>294
出来た!ありがとう。しかし、この携帯使っててこういう事出来ないかな〜と思ってると本当に出来ちゃうから困る。
297白ロムさん:2009/04/29(水) 16:16:33 ID:eP5Kk3dC0
PhonePilotってTV電話に対しての設定は無いんすかね。
非通知は着信拒否の設定してたんだが、非通知のTV電話がかかってきて、しっかり着信音が鳴ったよ...orz
Watch video callsはnoにしてたんだけど、これは関係ないのか...
298白ロムさん:2009/04/29(水) 17:51:57 ID:lsCuxk0kO
あまりに修理に時間が掛かってるので直接ノキアジャパンに電話して聞いてみた。
X02NKの修理パーツが全く入荷しない状態らしい。
その為かなりの修理待ちが発生しているとのこと。
一応明日修理センターから連絡をもらえるようにしてもらった。
299白ロムさん:2009/04/29(水) 18:08:52 ID:NIrqaPBf0
>>297
Watch video callsをyesにしとかないとそりゃ着信するわな。
300白ロムさん:2009/04/29(水) 18:37:19 ID:zyGcPBMD0
>>297
非通知のテレビ電話がかかってくるなんて、なんか怖いな。
ホラー映画みたい。
301297:2009/04/29(水) 18:46:46 ID:eP5Kk3dC0
>>299
ゴメンナサイ
noにしとけば有効だと思ってた...orz
ありがとう、さっそくFAX共YESにしといた。

>>300
だよね。
そんなのに出るわけないのに。
302白ロムさん:2009/04/29(水) 20:18:18 ID:NdT56LT+0
PhonePilot入れて設定も死角なし



だけど着信ないお
303白ロムさん:2009/04/29(水) 20:39:10 ID:Lgpv2Z5r0
>>302
ナカマ
304白ロムさん:2009/04/29(水) 20:39:55 ID:5Shd1dagP
カメラのフラッシュの設定でオフをデフォにする方法はありますか?
305白ロムさん:2009/04/29(水) 20:49:23 ID:20I7X1Eai
ガムテ貼る
306白ロムさん:2009/04/29(水) 21:54:52 ID:0Zo1imcA0
そういえば発売してもう一年経ったのか。
307白ロムさん:2009/04/29(水) 21:59:40 ID:5Shd1dagP
>>305
参考になりました
308白ロムさん:2009/04/29(水) 23:15:45 ID:aqlHUW1J0
ミュージックプレーヤーの曲目送り(すべての曲やアーティストなどのリスト)だけど、
キーを押し続けると早送りになるが、
その状態からダブルクリックみたいに押すと更に速く曲目を送っていく。
「速い」って画面に出る。
309白ロムさん:2009/04/30(木) 09:17:20 ID:pSaUwpXj0
>>308
おお、N82でも出来る。便利ですね
310白ロムさん:2009/04/30(木) 22:33:47 ID:dBkuyrSq0
>>308
ほほー、ナイス!
電話帳でもできたら便利なのに・・・。
311白ロムさん:2009/05/01(金) 00:32:38 ID:BbiPSoOd0
705NKでは曲のインクリメンタルサーチできた記憶が…
こればっかりは劣化かと>ミュージックプレイヤー
312白ロムさん:2009/05/01(金) 00:52:47 ID:jwyfz4M10
>>311
インクリメンタルサーチも出来るみたいだよ
漢字が頭にくる曲は検索出来ないから、中途半端だけど
313白ロムさん:2009/05/01(金) 01:25:19 ID:BbiPSoOd0
>>312
「すべての曲」で"*"かー。勘違い&忘れてた。スマソ。
314白ロムさん:2009/05/01(金) 01:28:16 ID:BbiPSoOd0
"*"じゃないや、普通に文字入力すればいいんだ
315白ロムさん:2009/05/01(金) 06:43:34 ID:aYi2iekX0
SportsTracker の吐き出す kml ファイルを開こうとするとエラーがでる。

ググっても読み込めない人が見当たらない。
簡単だよ〜みたいなブログしか見つけられない。

kmlに小細工を加えるのかな?わかんねぇ・・・
316白ロムさん:2009/05/01(金) 09:26:31 ID:dtddMtd80
>>315
モバイルGooglemapのことなら今現在読み込ませ方はわかっていない。
他のアプリの吐き出すKmlファイルは読み込むらしいけど。
俺はパソコンに転送してGoogle Earthで見てる。
317白ロムさん:2009/05/01(金) 09:51:39 ID:BhOJ++bX0
新幹線のBBモバイルポイントって、
東海道新幹線だけなんだね。
新大阪過ぎたら、つながるようになった。
318白ロムさん:2009/05/01(金) 16:22:31 ID:OgBezk8b0
まだ報告無いのかな?
X02NKが修理から上がって帰ってきた。

新ファーム
V 21.0.201
18-03-09
RM-159
Nokia N95(24.01)

旧ファーム
V20.0.273
10-04-08
RM-159
Nokia N95(24.01)

V21になってはいるけど、標準ブラウザでYoutubeは見れず。
Allfiles化可能。
まだ再構築中だからこんなもん。
319白ロムさん:2009/05/01(金) 16:24:10 ID:OgBezk8b0
再起動が直ってるかはまだ出かけてないからわかんないけど、
他の人のブログではこのファームで再起動の現象が直ったって言ってるね。

V20からV21への主な変更点はコレか。

v21.0.016 changelog

New features
* Flash Lite 3 support added
* Widget (Web runtime) support added
* Default year changed to 2008

Improvements
* General stability improvements.
* Pre-defined access point kept after switching to different type SIM card.
* Localization improvements.
* Standby time improvements.
* Improvements to BT headset interoperability.
* Improvement to Calendar data restoring.
* Switch from landscape to portrait mode & screen rotations improvements.

Browser
* Improvement to long text writing to web page text boxes.
* Browsing from WLAN wizard improvement.

Media Player
* Localizations improvements in Music player.
* Windows Media Player recognizes device as Nokia N95.

Gallery
* Image rotation improvement in album view.
* Gallery & Slideshow performance improvements.

Messaging
* Improvement to SMS reception.

Java
* Midlet installation improvement.
* Improvement to Java application start.
* Java midlet certificate checking improvement.

Navigation
* General improvements to Maps application.
* Localization correction to Search in Maps application.
* Improvement to Navigate To -function when started from search application.

SIM
* Contact names with accents and more than 11 characters can be copied to SIM card.
320白ロムさん:2009/05/01(金) 16:41:28 ID:BbiPSoOd0
自分でガワ替えちゃってたらファームアップ受けられないの?
321白ロムさん:2009/05/01(金) 17:15:36 ID:cTDYRUSQ0
>>318
むぅ・・・4月上旬に修理から戻ってきた俺のX02NKはV20のままだorz
ちなみに、再起動病は頻度は減ったものの直ってない罠
通算5回目だけど連休明けたらもう一度修理に出すかなぁ

>>320
オリジナルに戻して修理に出せば大丈夫じゃね?
322白ロムさん:2009/05/01(金) 17:19:05 ID:OgBezk8b0
>>321
いや、それはしょうがないっしょ。
V21への書き換えが始まったのが4/22に修理完了済みの物からだからね。
ちなみにオレの場合、修理コメントには「現象確認できず初期化」みたいなのだけ。
ソフトウェアアップデートとかファームアップは見あたらず。
323白ロムさん:2009/05/01(金) 18:19:17 ID:MknA4n160
>>319
ウィジェットは動く?使えるウィジェットがあるか分からないけど。
324白ロムさん:2009/05/01(金) 18:25:57 ID:QMWjBuKyP
ウェブ上の文章をコピーする方法ありませんか?
325白ロムさん:2009/05/01(金) 18:39:23 ID:19Ob1r3C0
>>324
WBCMだったかなぁ?中華のブラウザ使うとよろしある
326白ロムさん:2009/05/01(金) 19:23:49 ID:J3tZQaGM0
豚インフルのおかげでN95の知名度あがったね
327白ロムさん:2009/05/01(金) 19:24:54 ID:qJE+mo+i0
>>318
ちょっと確認
Youtube PC版がだめってことだよね
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&warned=1&from_warn=1&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
は見れるよね(まあ、前からだけど)
328白ロムさん:2009/05/01(金) 19:45:00 ID:OgBezk8b0
>>323
悪い、まだ環境構築中だけど、それに興味ないから試す予定無い。

>>324
UCWEB

>>327
言葉が足りなかったかもだけど、ブラウザ上での再生ができなかった。
V21ならできるはずなんだけどね。
329白ロムさん:2009/05/01(金) 20:54:35 ID:Kc65AwK50
UCWEBなら本文コピーできるってあちこちで見かけますが、
インストールしても、実際どうしたらコピーできるのかが
分かりません。どなたか優しく教えて頂けませんか?
330白ロムさん:2009/05/01(金) 21:11:15 ID:1e9DjBvb0
>>329
Copyからコピーしたいtypeを選択すると独自のClipboardに入るから
そこから欲しい文を選択しEdit画面でコピー。
コピーっていっても直接D:のClpboardに入るわけじゃないから少しく分かりづらいかも知れない。
331白ロムさん:2009/05/01(金) 21:35:25 ID:9YARHV6P0
>>329
中国に大切な情報コピーされるよ。
UCWEBはやめとけ。
332白ロムさん:2009/05/01(金) 22:40:17 ID:jaK++QOU0
>>330
copyからtypeを選んでも、独自のclipboardに入りません。
本文中のURLや住所など、入力の面倒なものをコピーしたいんですが、エラーになります。
どのtypeを使えばいいんでしょうか?できればUCWEBのバージョンも教えてください。
>>331
普段は使わないようにしますが、copyだけが他に方法ないようなので.....
333332:2009/05/01(金) 22:48:28 ID:jaK++QOU0
すみませんでした。独自のクリップボードに「入る」の意味が分かりました。
お騒がせしました。リンクじゃないところは直接コピーできないようですね。
でもよく助かりました。ありがとうございました。
334白ロムさん:2009/05/01(金) 22:52:51 ID:QMWjBuKyP
>>333
ダウンロードはどこでしましたか
335白ロムさん:2009/05/01(金) 23:55:30 ID:2JO3kV7m0
>>318

新ファームの日付は3/18か。
どこまで信用できるか分からんが、再起動スレで再起動ポイントの具体的な
場所が報告されるようになってから、ちょっとした頃かな?
自分的には、虎ノ門の勤務先のデスクの上での再起動が尋常じゃなくなって
から、ちょっとした頃だな。

Allfiles化はOKか。
誰か、Joikuspot Premiumがインストール&使用できるか試してくれない
だろうか?

JoikuSpot Premium FREE TO TRY(無料試用)
Downloading doesn't require registration(登録不要でダウンロード可)
ttp://www.joiku.com/?action=products&mode=download
これがOKなら、すぐ修理出すんだが。
ダメなら、勤務先デスクでのオンラインはあきらめるのだが。
336白ロムさん:2009/05/02(土) 00:49:49 ID:B2bUnJoy0
最新のUCWEBってUAの変更できなくなった?
337白ロムさん:2009/05/02(土) 08:01:05 ID:muFkM5If0
あとV21ファームだったら、ファームウェアレベルで自動Rotate機能が備わっているはず。

というか V21ファーム(日本用)あるんだったら、Pc Suite経由で提供してくれYO!
338白ロムさん:2009/05/02(土) 08:20:43 ID:qUfJZfgiP
この携帯で株主優待使ってスレ立てする方法ないの?
Beログインはできてもそれ以降ができない
339白ロムさん:2009/05/02(土) 11:02:19 ID:qYN7HIdB0
>>337
それもなかった。
日本用のV20から再起動問題を解決したのをV21にしてるのかも。

あとさ、設定>電話機>ネットワーク>携帯事業者選択
これって前からあったっけ?
手動にするとソフトバンクかドコモを選べるようになってる。
最初そこは自動だったけど、今は自分でソフトバンクだけにしてる。
340白ロムさん:2009/05/02(土) 11:20:07 ID:zMX9FEcY0
>>339 前からあるよ
341白ロムさん:2009/05/02(土) 11:39:11 ID:qYN7HIdB0
>>340
あったんだ。
勘違いすまそ。
342白ロムさん:2009/05/02(土) 13:41:39 ID:pawi16+80
>>339
海外旅行に行くと現地の事業社名がたくさん出てきて
どれを選んでいいのかわからなくなるw
343白ロムさん:2009/05/02(土) 17:55:07 ID:u33FQdHA0
日祝日が赤色に印付くカレンダーソフトありませんか?
344白ロムさん:2009/05/02(土) 18:13:10 ID:9ji7w3yWP
>>343
HandyCalender
ただ祝日は赤色付かない
345白ロムさん:2009/05/02(土) 19:35:22 ID:u33FQdHA0
>>344
HandyCalender使用してますが、仰るとおり日曜だけ赤ですよね。
GWとかサッパリ分からず不便だったので質問してみました。
有り難う御座いました。
346白ロムさん:2009/05/02(土) 19:52:36 ID:dt7DtduJ0
日曜日以外の祝日って、国ごとに違うものねえ。自分で全部入れるのも、結構面倒だし。
347白ロムさん:2009/05/02(土) 20:03:22 ID:9ji7w3yWP
>>345
赤くはならないけど
Mac、google、outlookに祝日データ入れさせて
同期させたら毎年ちゃんと反映される。
でも確かに祝日も色で判別させたいよねえ。
348白ロムさん:2009/05/03(日) 01:32:35 ID:q9of+Gd30
液晶が接触不良か知らないけど表示がゆがんだり色調がおかしくなったり画面が消えたりしてる。
ナビゲーションキーを操作するとゆがんだり直ったりする。
オールブラックにしたからもう修理に出せないんだけどどうしよう。
とりあえず液晶から出ているケーブルとASSYの接続見てみたけど以上はないように見えた。
どうすればいいか誰か教えてください。
349白ロムさん:2009/05/03(日) 02:16:08 ID:PiTKkahI0
自業自得だ。 諦めてiphone買いに逝け。
350白ロムさん:2009/05/03(日) 02:40:20 ID:q9of+Gd30
なんかケーブルが少し浮いているから下に紙を押し込んでボタンを押下してもケーブルが沈まないように調節したら改善した。
明日もうちょっと微調整してみます。iphoneはいらないや
351白ロムさん:2009/05/03(日) 17:40:25 ID:lM/dAbe80
新ファーム、HelloCarbideインストールできても、動かないよね?
352白ロムさん:2009/05/03(日) 18:01:00 ID:TOoeXBVq0
じゃあHelloOxで逝け
353白ロムさん:2009/05/03(日) 19:44:05 ID:/+MduNAKP
Coreplayerでワンセグのtsファイルってそのまま再生できますか?
354白ロムさん:2009/05/04(月) 01:19:17 ID:Wrj1eNfy0
googleカレンダーとローカルのカレンダーをOTAで同期したいんだが…
いつの間にか、mail for exchangeで同期出来なくなった…
ovi使おうと思ったが、あのカレンダーって
ical形式読めんのかな…

やっぱりgoosyncしかない?
touchだとただで出来るのに金払うのもなー
355白ロムさん:2009/05/04(月) 07:39:09 ID:o9SfS3iv0
俺は毎年、年末に無料で貰う近所の八百屋のカレンダーと同期させてる。
幸甚になれば参考ですm(__)m
356白ロムさん:2009/05/04(月) 12:37:22 ID:5bxAihXF0
(´・ω・`)
357白ロムさん:2009/05/04(月) 15:28:35 ID:s9A55oey0
>>354
OTAて言うか知らんが、おれはcalsync使ってるよ
同期するだけなら十分だとは思う
358白ロムさん:2009/05/04(月) 15:38:34 ID:jXDAuHrMO
今修理から受け取ったのだけど、起動して暫らくはなんともないのだが、メールを受信して開こうとすると途端に動作か緩慢になるな。
とりあえず、SIMも交換して様子見ることにしたけど…。
ミュージックプレーヤー起動音楽流しながらホーム画面に戻す。
その状態で標準のタスクマネージャー呼び出すとミュージックプレーヤー出て来ないし…。
もう一回修理に出す必要があるのかな?
359白ロムさん:2009/05/04(月) 18:35:36 ID:CC3KFHDa0
>>351
動くし、上でオレがAllfilesおkって言ってる。

>>358
聞いたことない症状だから、
・メールの保存場所を本体にする
・SDカードを入れなくてもなるかの確認
・*+3+発話の初期化
コレ全部やってみてダメなら修理。
360358:2009/05/04(月) 19:03:14 ID:jXDAuHrMO
>>359
メモリーカード初期化して再起動したら治まった。
アプリは本体メモリにしといた方が良いね。
ありがとう。
361白ロムさん:2009/05/05(火) 10:41:20 ID:h7iFWd8+0
修理出して帰って来たんだけど
バックアップしておいたJoiku premium2.20は入るし普通に動くんだが
更新通知受け取って2.50にバージョンアップしようと思ったら更新エラーが出る
何だろ、これ
362白ロムさん:2009/05/05(火) 10:43:06 ID:h7iFWd8+0
ああ、過去ログ見てなかったわ、すまん
動いたらまた書く
363白ロムさん:2009/05/05(火) 13:06:53 ID:YuhLYC8J0
>>361
さっきJoiku更新したけど問題なかったよ。
いっぱいok押さないといけなかったけど。
364白ロムさん:2009/05/05(火) 20:54:59 ID:VNWg04NA0
PSPと繋げるようになったら更新したいけど、まだ無理なら更新しないかな。
いまんとこ安定してるし。
365白ロムさん:2009/05/05(火) 21:01:54 ID:8LpIxMHgP
それはOSの制限だから無理
366白ロムさん:2009/05/05(火) 21:38:25 ID:VNWg04NA0
touchとはつながるの?
367白ロムさん:2009/05/05(火) 21:54:22 ID:8LpIxMHgP
touchは繋がる
アドホックに対応していれば繋がる
368白ロムさん:2009/05/05(火) 22:47:26 ID:nMRcQj150
アホドッグ
369白ロムさん:2009/05/06(水) 17:08:39 ID:8zGhEPrb0
みんなjoiku速度どれくらい出てる?
370白ロムさん:2009/05/06(水) 17:31:19 ID:TpR0es8x0
マッハ5
371白ロムさん:2009/05/06(水) 20:53:45 ID:HoKV6LzU0
joiku封印記念あげ
372白ロムさん:2009/05/06(水) 21:59:18 ID:xAFEEP4C0
joikuはgoo回線速度で1.2Mbps前後

373白ロムさん:2009/05/06(水) 22:00:28 ID:xAFEEP4C0
×goo回線速度
○gooスピードテスト
374白ロムさん:2009/05/07(木) 19:48:00 ID:LQFUbmHI0
fringが更新されたようだね。
375白ロムさん:2009/05/07(木) 21:57:07 ID:mLF2TfZ70
この機種、通話相手への端末受話口のノイズがでかいのかな?
静かな室内から電話しても通話相手から「外に居るのか?」と聞かれるぐらい。
手持ちの他機種に電話して確認したら確かにでかいノイズがorz

個体差もあるだろうけど、ここの所有者の方でノイズどんなもんですか?
修理に出して改善した方とか居ます?
376白ロムさん:2009/05/07(木) 23:33:41 ID:9XrJDGUbP
そいや
377白ロムさん:2009/05/08(金) 00:35:35 ID:V3enSjqG0
>>375
705NKと比べたらだいぶマシになったって言われた。
378白ロムさん:2009/05/08(金) 00:41:50 ID:OdjIvTcd0
マイクの感度が良すぎてなるっぽいよ
小指やストラップがこすれる音も拾っちゃってるみたい。
おいてハンズフリーのほうが「聞き取りやすい」って言われた
379白ロムさん:2009/05/08(金) 03:43:44 ID:fOMDIt0y0
ローテーション機能が欲しくてファームウェアアップしたいんだけど
外装交換の時に純正フェースプレートを破損しちゃってるんだよね…
どっかにsoftbankロゴ付きのフェースプレート売ってるとこある・・・?
380白ロムさん:2009/05/08(金) 07:35:44 ID:i9H0YnhC0
>>379
油性マジックで書けば良いだけだろ
381白ロムさん:2009/05/08(金) 10:56:56 ID:2CUVhrMp0
基地外キタコレ
382白ロムさん:2009/05/08(金) 14:20:25 ID:mOMsPywC0
>>379
X02NKはファームアップしてもローテーション機能は無い。
383白ロムさん:2009/05/08(金) 15:02:14 ID:ap9u9VsiP
今気づいたんだけどさ
これ受信メールの本文コピペってできないの?本文引用で返信みたいなことしなきゃダメ?

いめピタも使えないの?
384白ロムさん:2009/05/08(金) 15:11:50 ID:mOMsPywC0
>>383
うん
イメピタはしらん
385白ロムさん:2009/05/08(金) 20:49:31 ID:Ih3cA+cpi
>>383
超既出。転送使え。
つーか今頃気づくってどんだけ友だちいねーんだよw
386白ロムさん:2009/05/08(金) 21:43:10 ID:4zM+RMBJ0
>>385
最近買ったかもしれない。
387白ロムさん:2009/05/08(金) 21:53:34 ID:ap9u9VsiP
友達いないのも最近買ったのも事実
388白ロムさん:2009/05/08(金) 22:20:31 ID:eK8djed30
これにて一件落着
389白ロムさん:2009/05/08(金) 22:57:29 ID:5XH30BtX0
>>387
俺はオマエの友達のつもりだったんだけどな...
390白ロムさん:2009/05/08(金) 23:21:18 ID:1aNH46OA0
ありがとう
391白ロムさん:2009/05/09(土) 06:13:04 ID:N+R97aVaP
プロバイダメールの受信送信のパケット代はパケ定フルの中に含まれますか?
392白ロムさん:2009/05/09(土) 08:17:26 ID:YQUXGi3D0
>>391
無線LAN経由で受信すればOK。
パケット料金1円かからんよ。それじゃ出先でアクセスポイントあると限らんって?
それは心配なし。おれは自宅の無線LANルーターを外出時は
必ず持ち歩いてる。ただし、部屋のモデムとルータ間は有線なので
10万メートルのケーブルを繋いで持ち歩いてるから全国どこでもワイヤレス。
まぁ車で移動の際はケーブルが邪魔だと後続車に注意されたけどね。
でも、これなら樹海に行ってもワイヤレスだし、最悪、ケーブルを
辿って家まで帰れるしね。究極のGPSになるのだ。
以上、幸甚になれば参考ですm(__)m
393白ロムさん:2009/05/09(土) 08:31:51 ID:l6sE3WjL0
>>391
設定によります。
394白ロムさん:2009/05/09(土) 08:37:52 ID:N+R97aVaP
自宅の無線ルータってどこのメーカーのを使ってますか?
去年アクセスポイント作ろうとしてコレガのを買ったもののPCと同時に接続することができなくて
今は有線でPS3と分けてます。
PCはワイヤレスLANに対応してるはずなんだが
395白ロムさん:2009/05/09(土) 08:53:49 ID:V0vVD5pD0
>>392
自宅の無線ルータってどこのメーカーのを使ってますか?

> 10万メートルのケーブルを繋いで持ち歩いてるから全国どこでもワイヤレス。
100km分じゃカバーできない
396白ロムさん:2009/05/09(土) 10:30:25 ID:N63RapvwP
ネタにマジレス(ry

スレ違いだが、アドエスをルータ化すればいいだろ。
人によっては2年間980円で済むしな。
397白ロムさん:2009/05/09(土) 10:32:22 ID:N63RapvwP
>>396
×2年間980円
○2年間、月々980円
だな。スレ汚しスマソ
398白ロムさん:2009/05/09(土) 10:41:17 ID:W0EssLTt0
>>391

俺の場合もっとSmartかつintelligenceだな

1・自宅に(もしくは中継点に)これhttp://www.cd-corp.com/cma/images/cmant.jpg
 と無線機を設置(LAN>モデム>TNC>無線機>アンテナ)
2・移動側にアンテナ>無線機>TNC>無線LANルータ
 (車に搭載&背中に担ぐとかアイデアしだいでいろいろ)

これで全世界に移動してもその気があれば海中でもおk
真の意味でのワイヤレスもばいらーだぜ
399白ロムさん:2009/05/09(土) 12:08:05 ID:nHo02n9m0
>>397
IDがN63
400白ロムさん:2009/05/09(土) 14:04:46 ID:Aq450pdn0
いまどきピッチのスピードで耐えるなんてできん罠
401白ロムさん:2009/05/09(土) 22:15:03 ID:RRJwSbTF0
>>394
CG-WLBARGNH
PCはデスクトップで子機ついてないから
同時接続を試した事ないけど
はずじゃなくてちゃんと確認したらどうだ
402白ロムさん:2009/05/10(日) 00:19:18 ID:U/se5D3U0
http://symbianapplication.blogspot.com/2009/05/speed-up-gallery-and-music-player-s60v3.html
コレって既出?

Now Music Player will look for new songs in "E:\sounds\" only and Media Gallery will look for photos and vids in "E:\images\" and "E:\videos\" only. Both will be much faster.
Also, when you choose the ringtone for a profile, you will see music files from "E:\sounds\simple\" only, instead of ALL your music files.

だそうな。
403白ロムさん:2009/05/10(日) 01:39:50 ID:OvmA52Lz0
(´・ω・`)
404白ロムさん:2009/05/10(日) 07:55:12 ID:XVG1F2Y20
Joys tubeって何かな?!削除しても良いの?!
インスコした覚えないのに入ってるけど・・・
405白ロムさん:2009/05/10(日) 13:32:28 ID:FdrO9ThO0
今気付いたんだが動画の撮影時間のカウントがクロックアップ気味なんだ。
例えば1分30秒撮影するとX02NKのカウントだと1分40秒になってる。
X02NKは秒数カウントが駆け足気味だ。
これは完璧故障か?それともノキアだしこんなもんか?
406白ロムさん:2009/05/10(日) 14:34:24 ID:FXHkYWin0
com ackey cotar eand ayo!
407白ロムさん:2009/05/10(日) 15:33:15 ID:URX0HK/yO
修理から返ってきて、ファームが上がってたんだけど、それからGPSつかまくなった。
純正アプリでも同じ。
バージョンアップのせいかな?
408白ロムさん:2009/05/10(日) 16:46:19 ID:5/NK5G8R0
アプリ何使ってんの?
GPS使わない設定にしてるんじゃ?
409白ロムさん:2009/05/10(日) 19:31:49 ID:72GQR2NR0
>>405
本体メモリならどう?

うちはカメラのシーンモード風景が全然ボケボケで使い物にならない。
GWに風景沢山撮ったのに帰ってきて泣いた。前からこんなだったかなあ…。
410405:2009/05/10(日) 21:06:32 ID:FdrO9ThO0
>409
本体メモリも秒数カウントがクロックアップorz
故障か不具合の可能性が高いと先程ソフバン店員経由でハロノキの人に
確認取った。
ハロノキの人が手元に実機用意してカウント比較してくれたみたい。
411白ロムさん:2009/05/10(日) 21:54:50 ID:ajQAM2Ja0
>>405,410
今やってみた。
バージョンうp済み。
実際の時間で1分30秒間撮影してみたけど、撮影された動画の秒数はちゃんと1分30秒だった。
ちなみに、サン class4 8GB microSDカード、に録画。
初期化してSDカード入れないで試してみて、それで直らないようなら修理だね。

>>407
オレのはGPSが使えてる。

関係ないんだけど、mp3プレイヤーのアプリでhidden属性のフォルダも再生できるのないかな?
mp3が2000曲くらい入ってるけど、それのせいでRAMを少し喰ってるんだよね。
412白ロムさん:2009/05/10(日) 23:38:13 ID:L8geJhC50
X02NKをラジオメインで使ってるオレは負け組み
413白ロムさん:2009/05/10(日) 23:52:30 ID:FXHkYWin0
iPhone/touch用アプリのTop100sての気に入ってるんだけど、
あれのN95で使えるやつないもんですかね。
touchなんで、いつでもどこでもってワケにはいかないもんで。
414408:2009/05/11(月) 09:32:58 ID:mqrlhX9aO
>>409 411
GPSは有効にしている。
確認したアプリはGoogleMapとNokiaMap。
どちらも上空の開けた場所で30分くらい留まった状態でGPSをつかまなかった。
とりあえず、ハローノキアに問い合わせてみるよ。
ありがとう。
415414:2009/05/11(月) 09:35:01 ID:mqrlhX9aO
あ、間違えた。
407です。
416白ロムさん:2009/05/11(月) 13:53:06 ID:t2GfBkhd0
>>412
俺の会社の後輩がラジオ狂で、そのためだけに買ったぞ。
しかも先週w
417白ロムさん:2009/05/11(月) 15:38:35 ID:C25xrNxS0
ラジオはAM聴けてジャック挿さなくても音出るならもっと出番があっただろう。
418白ロムさん:2009/05/12(火) 00:54:26 ID:srFUNyBS0
>>417
そいうアプリないかと思って数日前から探しまくってる…
419白ロムさん:2009/05/12(火) 03:06:58 ID:yYdmQ1cDP
>>418
物理的な問題だからアプリじゃ無理だろ
420白ロムさん:2009/05/12(火) 14:19:10 ID:yYdmQ1cDP
iPodの音楽聞いてるけどサラウンド入れるとすげえな
臨場感たっぷりで再生してくれる
421白ロムさん:2009/05/12(火) 14:46:35 ID:QkZFE+yh0
>420
なんの話?
422白ロムさん:2009/05/12(火) 14:48:49 ID:llDXassl0
いっぺん耳鼻科で診て貰え
423白ロムさん:2009/05/12(火) 14:57:19 ID:yYdmQ1cDP
>>421
iTunesの音源をこれに入れて聞いたら
iPodよりも味付けしてあって好みの音だったって話

>>422
お前は獣医にかかれよ豚
424白ロムさん:2009/05/12(火) 16:15:13 ID:rQj3Qm+x0
ID:yYdmQ1cDP
日本語が不自由な上にファビョるって・・・・・・


425白ロムさん:2009/05/12(火) 17:10:48 ID:YBgU8btM0
>>423
それなんて高レベルなクイズ?
426白ロムさん:2009/05/12(火) 17:19:20 ID:uktuQA1F0
ID:yYdmQ1cDP
モニターの前で顔真っ赤。。
427白ロムさん:2009/05/12(火) 17:30:16 ID:BZUoG4BC0
今仕事終わって覗いたら、かなり
頭悪いのがひとりいるな。
ところでこのバッテリーは今
softbankで注文できない?
以前ポイントでもらったストックがあるから
しばらくは困らないが。
428白ロムさん:2009/05/12(火) 17:59:48 ID:ZU/bQDAq0
>>418
nokia internet radioじゃだめなん?AM聴けないけど。
429白ロムさん:2009/05/12(火) 18:20:40 ID:D63a0Cne0
バッテリなら先日、安心パック特典で貰った。
430白ロムさん:2009/05/12(火) 19:31:43 ID:oY7YanAv0
じゃ、ポイントでももらえるでしょ。
431白ロムさん:2009/05/12(火) 22:59:43 ID:AUJG7STb0
というか、ネットでいつでも確認できるわけだが

つonline shop
432白ロムさん:2009/05/12(火) 23:34:02 ID:rUQqHgj+0
アプリカタログなきいまみんなはどうやってアプリ探してる?
433白ロムさん:2009/05/13(水) 11:16:59 ID:TAh2XcsI0
俺はもっぱらココ。種類が豊富
http://www.nissen.co.jp/
434白ロムさん:2009/05/13(水) 14:18:17 ID:jQSEHdYI0
再起動問題でファーム改修を受けた人に質問なんですけど、妙にBluetoothが不安定になってません?

X02NKを修理から受け取ってきた晩にPC Suiteに繋げたら、不意に接続きれて勝手にBluetoothがOffになったり、全然PCから見えなくなったり
同時に接続してたE51はなんともなかったけど。
PC SuiteをVersionUpしてみても、不意に接続きれたりビジーになることがあったりファイルコピーに失敗したりという感じだったりします。

ファームVerは以下でした。
V 21.0.201
18-03-09
RM-159
Nokia N95 (24.01)
435白ロムさん:2009/05/13(水) 16:19:43 ID:zcH0KNSBi
>>434
N82だけど、同じファームで全然問題ないよ。
再起動も治まって快適。
海外でローミングした時にどうなるか、ちょっと不安だけど。
436白ロムさん:2009/05/13(水) 17:15:55 ID:a8isydP90
今回はカメラ画質が良くなったとか
サクサクになったとか騒ぐ人はいないのね。
437白ロムさん:2009/05/13(水) 17:54:02 ID:OXWidadu0
>>434
たまに遅くなることはあるけど前からだった気がする。
BTアダプタにもよるけど、オレは1年間X02NKを使ってきて、落ちるって事一度も無い。

>>463
ファーム上げたっつっても、海外のファームアップとは全然違う内容。
基本は再起動問題を直しただけだと思う。
438白ロムさん:2009/05/13(水) 19:16:31 ID:C9H5fQ2X0
たっつっても
439白ロムさん:2009/05/14(木) 13:51:37 ID:ZkaHmzm40
>>433
おれも愛用しているぜ。
品質の高さ、種類の豊富さなど、トップクラスのサイトだよな。
なによりも、面倒なことしなくても拡大写真を保存できる点がすばらしい。
440白ロムさん:2009/05/14(木) 17:15:02 ID:hp8akpVo0
まじめにいいサイト無いかい?
面白いアプリないとiPhoneに移りそうだ
料金的にも安いし
441白ロムさん:2009/05/14(木) 19:32:27 ID:BWkc9tOWP
>>440
じゃあiPhoneにすればいいじゃない
バカなの?死ぬの?
442白ロムさん:2009/05/14(木) 19:51:19 ID:lSQTobEv0
>>440
moshや海外のフォーラムとかあんだろ?
新機種ならoviストアとかの選択肢もあるし。
大体nokia使うんなら自分で検索して見つけろ!
「s60 ○○(欲しい機能の英単語)」とかでggrks!
443白ロムさん:2009/05/14(木) 20:23:43 ID:LUb6Dskx0
skypeしたくて買ったのにfringのサイト落ちてるんですけどorz
どこでゲッツできますか?
444白ロムさん:2009/05/14(木) 20:34:39 ID:W8SmOKDLP
田中商店 Dr.吉村 でぐぐれ
445白ロムさん:2009/05/14(木) 20:39:26 ID:1K0aQ+LX0
普通に今落として入れたけどw
446白ロムさん:2009/05/14(木) 21:46:59 ID:zXq7HoVb0
fring通話の2秒くらいのタイムラグって相手にウザがられるかな。
447白ロムさん:2009/05/14(木) 21:48:49 ID:LUb6Dskx0
http://www.fring.com

見れません
448白ロムさん:2009/05/14(木) 22:02:03 ID:LUb6Dskx0
すみません落とせましたorz
去ります…
449白ロムさん:2009/05/14(木) 23:49:53 ID:qw0D5STC0
(´・ω・`)
450白ロムさん:2009/05/15(金) 05:52:16 ID:ULbzQfAXP
なんか昨日異常に電池持ちが良かったんだけど
電池が活性化したのか?
動画再生・音楽・ラジオ2時間くらいにねっとちょこちょこやってたのに
今現在でも4つ残ってる
451白ロムさん:2009/05/15(金) 08:09:01 ID:E3JINDEg0
>450
6時前にチェックですか‥
再起動したらゲージ変わってるかもよ
452白ロムさん:2009/05/15(金) 11:13:10 ID:E0+Naf+G0
今更ながらテレビ出力ケーブル使ってみたけど
思った以上に画像きれいだな・・・
これは便利かも・・・
453白ロムさん:2009/05/15(金) 11:23:23 ID:E0+Naf+G0
良い時代になったもんだ(´・ω・`)
454白ロムさん:2009/05/15(金) 13:01:38 ID:e3miE0RI0
>>452
WiiリモコンやBTキーボードを持ってると更に便利。金かかるけど。
455白ロムさん:2009/05/15(金) 17:11:13 ID:wjYmn9qPP
http://markion.vox.com/


     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
456白ロムさん:2009/05/15(金) 17:47:07 ID:me87iiKj0
こいつどんだけ情弱なんだ・・・
情弱のクレーマー、もう最悪だな
Nokiaの担当者に同情するわ
457白ロムさん:2009/05/15(金) 18:45:26 ID:ULbzQfAXP
買った時の状態になんかするわけないだろうに
ばっかじゃねえの
458白ロムさん:2009/05/15(金) 21:07:51 ID:i1yrgYCX0
すんんんんんんんげぇバカだな。
459白ロムさん:2009/05/15(金) 21:09:31 ID:ULbzQfAXP
コメント書いてやろうかと思ったらログイン必要だった
460白ロムさん:2009/05/15(金) 21:20:49 ID:vaz/7k/0P
www
魚拓ったから、今度からテンプレ追加な

ttp://s03.megalodon.jp/2009-0515-2118-06/markion.vox.com/
461白ロムさん:2009/05/15(金) 21:25:58 ID:ULbzQfAXP
462白ロムさん:2009/05/15(金) 21:51:49 ID:GsINdmg30
そうかー?
俺はこいつの言うことのほうがわかるぞ。
修理に出した時点、もしくはメーカーが不具合の原因(つまりファームのバグが原因と)がわかった時点で、下手にヤミ改修しようとしないで
「原因は当方のファームの不具合によるものなので、ファームのアップデートにて対処します」
と言う事前確認の電話一本(←メーカーのリスク回避のための当然の作業)していれば問題はおきなかったことだろーが。
バカはどっちだ??
463白ロムさん:2009/05/15(金) 21:57:39 ID:azbE6O7U0
>>462
本人降臨 キタ━━━━(゚∀゚*)━━━━!!!
464白ロムさん:2009/05/15(金) 21:58:30 ID:mNYskiy/0
どっちが悪くてもいいけど、ここで陰口叩いてるのも
クレーマーと同じく気質悪いぞ。
そんなの放っておきなよ。
465白ロムさん:2009/05/15(金) 21:58:49 ID:ULbzQfAXP
メーカーに出す時点でそういうリスクは飲み込むもんだと思うの
466白ロムさん:2009/05/15(金) 21:59:31 ID:+TgijLJj0
再起動で出してるんだろ?ファーム書き換えは必然。
で、AF化に関してはHelloOXを使えば良い。
=情弱。
467白ロムさん:2009/05/15(金) 22:04:46 ID:N8hv4aJN0
いちいち店員やメーカーにキレないから普通w
468白ロムさん:2009/05/15(金) 22:34:10 ID:Ll6WPv/Ri
相変らずバカばかり…
だから未だにNOKIA使いは〜と嘲笑の的…
469白ロムさん:2009/05/15(金) 22:42:36 ID:7XVb/Z4n0
>>466
AF化はそれでいいけど
日付戻してのアプリインスコは出来ないままなんじゃね
470白ロムさん:2009/05/15(金) 22:44:09 ID:+TgijLJj0
installsrver.exeが入れば関係ないでしょ
471白ロムさん:2009/05/15(金) 23:08:53 ID:LA0AWiUt0
>>462
こいつ絶対本人だろw
472白ロムさん:2009/05/15(金) 23:18:58 ID:ULbzQfAXP
てかハゲな癖に金髪とかどんだけMなの?
473白ロムさん:2009/05/15(金) 23:33:34 ID:+TgijLJj0
>>468も本人だな。
474462:2009/05/16(土) 00:12:10 ID:LcLDiUOD0
本人かw 残念ながら本人ではないけど年代は近いようだw
この年代はおとなしい草食系とは違うんでw

>>466
ここの前スレ見て、再起動がファームと関係してることはわかったけど、普通そんなの知らないし、俺の>>462の主張は当然じゃないか?俺が問題にしてるのはヤミ改修とかしないでメーカーの非を説明しとけば問題なかったということだけだぜ。

>>467
その結果、nokiaも渋々ながらも交換に応じたんだからいい成果は出てるだろーw
475白ロムさん:2009/05/16(土) 00:17:11 ID:50+xn+Li0
>>474
ここで書いたら情弱で終わり。
mixiコミュでも行けば慰めてもらえるんじゃね?
476白ロムさん:2009/05/16(土) 03:09:36 ID:OHSbD+WH0
ALLFILE調べれる脳があるなら再起動も疑問持ったら調べるだろ。
若しくは初期化なりしてアプリの問題かどうか行動を起こす。
ALLFILE知らないような人なら再起動を故障だと思って出すしファーム上げても問題ない。
コイツは自分が勘違いして突っ走って誤った情報を広めようとしている。
無知は罪である事を知れ。
477白ロムさん:2009/05/16(土) 05:54:40 ID:QQ7tZB5q0
えっ?本当に
Allfile化などと言うメーカー推奨外の行為が出来なくなったと言って騒いでるの?

推奨外の事するなら【自己責任】で海外フォーラム巡りをしてHelloOX入れるなり
OPDAで証明書お願いするなり、ファイルブラウザをYからX-ploreに変えるなり
すれば簡単に解決することだと思うんだけど?
違ってる??
初めて買って(N79)2週間のド素人でも、ググって簡単に出来たんだけど?
(中学程度の英語は読めた方がいいかもね。翻訳通すと意訳が多すぎて余計に分け分からん)
例えて言うなら笑顔世界のAPがiphone以外のUAで使えなくなったとかで騒ぐレベル?

俺が言うことが違ってるのかな?
でなければ、こんなこと常識的に書かないモノだろうし・・・
478白ロムさん:2009/05/16(土) 09:08:31 ID:KHoVTa9F0
ファームアップで対処するんなら
日本独自版じゃなくて、既にNokia本体が提供してる共通のファームにしてくれと。
479白ロムさん:2009/05/16(土) 21:25:04 ID:HdDNGEKd0
明日アイポンに替える。さよならノキア。
480白ロムさん:2009/05/16(土) 21:34:52 ID:qH81AcEy0
サヨナラ・・・・ドアホ
481白ロムさん:2009/05/16(土) 22:59:17 ID:V8lr+HDO0
電池(BL-5F)単体で充電出来る充電器が欲しいのですが、
通販しているホームページがありましたら教えてください
電脳中心買物隊のホームページが繋がらないのですが、
閉店してしまったのでしょうか?
482白ロムさん:2009/05/16(土) 23:04:51 ID:MkV2P6lI0
>>481
オクには数点でてるな
483白ロムさん:2009/05/16(土) 23:15:05 ID:P8NwH/wwP
胡散臭い中華系の奴持ってるけど
充電できてんのかどうなのかよくわからんし
怖くなって結局使ってない
484白ロムさん:2009/05/16(土) 23:18:25 ID:xDYXxIyY0
小心者wwwww
485白ロムさん:2009/05/16(土) 23:20:22 ID:P8NwH/wwP
いや実際に使ってみろって
なんかもう絶対に使いたくなくなるから
486白ロムさん:2009/05/16(土) 23:29:20 ID:5jbYG1v70
>>481
今レス読んで電脳に行ってみたがつながる。
回線が混んでたとか、ちょっとした理由かもしれんから行ってみたら?
487白ロムさん:2009/05/16(土) 23:51:06 ID:MkV2P6lI0
ウイルスが流行ってるらしいね
感染サイトの閲覧でS60やらWMも感染するんだろうか
488白ロムさん:2009/05/16(土) 23:55:40 ID:28JOUHHJ0
もう売ってないのかな。
量販店でモック飾ってあったから聞いたら、あっさり無いって。

なら片づけておけよと・・・
489白ロムさん:2009/05/16(土) 23:59:48 ID:V8lr+HDO0
電池充電器の件ですが、色々有難う御座います。
電脳繋がりました。すみません。
http://shop.isl.hk/products/detail.php?product_id=956
これを買ってみようと思います。
490白ロムさん:2009/05/17(日) 00:04:43 ID:50+xn+Li0
>>481
これと同じのをeBayで買って半年使ってるけど無問題で稼働中。
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/39_435.html

バッテリ端子形状も2種対応してるし、充電器端子も新旧対応。
ただし、同梱のUSB充電ケーブルは電圧足りないみたいで使えなかった。
491白ロムさん:2009/05/17(日) 00:07:41 ID:xNYSlssI0
スマソ、完全に被った。。しかも同機種。
492白ロムさん:2009/05/17(日) 00:09:36 ID:Z9jcDSo7P
>>491
今回だけは勘弁したるわ
493白ロムさん:2009/05/17(日) 12:05:32 ID:qhCpuiNO0
>>474
攻撃的な自分をアピールしないと
気が済まない世代なんだな。
迷惑だよ。
494白ロムさん:2009/05/17(日) 14:38:22 ID:PFt88xIh0
>>489
>>490
もう1週間待てばよかった。
moumantaiでX02NK専用クレードル買ってしまった...
702NK2、705NKも有るからこっちの方が使い勝手良さそうだ。
追加でこれも買うかな...
495白ロムさん:2009/05/17(日) 15:52:16 ID:RGEgFiX7i
国内発売から一年かあ
そろそろリフレッシュするか…
496白ロムさん:2009/05/17(日) 23:34:49 ID:XCUDn4OO0
Mobblerなぜか繋がらんのだけど自分だけかな?
497白ロムさん:2009/05/18(月) 13:22:23 ID:Cn/AKK6L0
>>496
ふつーに使えてるが?
498白ロムさん:2009/05/18(月) 16:01:53 ID:kgI3O9clP
ノキアのが世界的シェアは圧倒的なんだろうけど
アプリとかが手に入り肉すぎるよ・・・
iPhoneに戻るか・・・・
499白ロムさん:2009/05/18(月) 17:49:59 ID:3KKM45Q/0
しばらくここ見なかったんで浦島状態なんだが
再起動問題改修ファームアップ後、出来なくなることは何?
HelloCarbide,Caps On/Off,JoikuSpotは入る?
500白ロムさん:2009/05/18(月) 18:18:14 ID:MfH4npkA0
>497
無料トライアルが終わってたよ。
お騒がせしました。
501白ロムさん:2009/05/18(月) 20:00:55 ID:pXtfLIlM0
>>500
Mobblerってフリーじゃね?
502白ロムさん:2009/05/18(月) 20:39:50 ID:77D23sO7P
>>501
何ヶ月か使えばお前にも真実が見えてくるのかもしれんな
503白ロムさん:2009/05/18(月) 21:40:05 ID:RXIVRoYN0
無料トライアルが何ヶ月もあるのかよw
504白ロムさん:2009/05/19(火) 20:58:40 ID:CEdEbrt/0
おっ、X02NKでも新絵文字表示できた。
505白ロムさん:2009/05/19(火) 21:48:58 ID:GX+bTcKz0
>>504
どうやるの?
506白ロムさん:2009/05/19(火) 21:50:31 ID:CEdEbrt/0
N82スレ参照。
507白ロムさん:2009/05/19(火) 22:00:39 ID:FcQlZCgX0
>>504
人柱乙。
X02NKの場合はROM PATCHERいらないみたいだね。
sisファイルに入っているDLLとうpろーだにあるmbmを
C:\に入れるだけで大丈夫そうだ。
自分はsisをインストールしてmbm上書きでやったけど。
508白ロムさん:2009/05/19(火) 22:15:40 ID:8pykbqHiP
ヤフーで検索しようとすると文字入力の途中ではじかれて
最後まで入力できないことが多いんですが

例えば金玉といれようとすると「きん」だけで止まってしまい「たま」まで入れられなかったり
これは禿の嫌がらせですか?
509白ロムさん:2009/05/19(火) 22:15:50 ID:A5X0Ojni0
>>507
705NKでも新絵文字できる?
510白ロムさん:2009/05/19(火) 22:51:07 ID:vUCbozjA0
スレチ
511白ロムさん:2009/05/20(水) 22:08:21 ID:o5RcZTLXO
SKYFIREでニコニコ見れないのはうちだけ?新プレーヤーになったからかね。
512白ロムさん:2009/05/20(水) 22:34:54 ID:kNHFLq6z0
おれもニコニコ見れない
513白ロムさん:2009/05/20(水) 23:07:25 ID:uoQqAgfU0
旧プレイヤーで見ればいいんでね?
514白ロムさん:2009/05/21(木) 01:43:41 ID:/cEuWR6mO
何も表示されないから旧プレーヤーにすら変換できない。他の動画サイトは見れる。
515白ロムさん:2009/05/21(木) 13:40:34 ID:97gtyKsu0
spb tv がすごすぎる。
もうVimioなんていらない。
516白ロムさん:2009/05/21(木) 17:22:45 ID:xCRWneiv0
spb TV。。。BBC1が見れない。。。
517白ロムさん:2009/05/21(木) 17:36:06 ID:3uyqYcBz0
>515
なにがどう凄いのよ?
518白ロムさん:2009/05/21(木) 19:05:56 ID:JkrXAY8S0
>>515
kwsk
519白ロムさん:2009/05/21(木) 19:16:53 ID:t11QCGS20
520白ロムさん:2009/05/21(木) 21:44:31 ID:JkrXAY8S0
激しくどうでもいいけどN95ってマスクがあるのね
521白ロムさん:2009/05/21(木) 21:52:40 ID:L5EaNkNp0
あるある、無駄にそのページを、よく開くw
522白ロムさん:2009/05/21(木) 21:57:29 ID:z88rNRu30
再起動の修理出す前に知りたい事があります。(ぐぐったりしても情報皆無)

修理でファームあがっても、SIMロック解除したのはそのままですか?
どなたかロック解除済みで修理出した方、ご回答お願いします。
523白ロムさん:2009/05/21(木) 21:59:29 ID:I/2qbpGMP
>>520
かっちゃったw
524白ロムさん:2009/05/21(木) 22:38:55 ID:dvDQZidj0
インフルエンザ大流行。いよいよマスク買うか・・・高いなぁ
http://depomart.com/?pid=9528460
525白ロムさん:2009/05/21(木) 23:34:25 ID:f7g53aES0
>>522
そもそもSIMロック外れてたら修理拒否されるはずだが
526白ロムさん:2009/05/21(木) 23:34:29 ID:RRsGgGj90
spb TVってインストールしてみたけど、general error -34ってでて、
何にも表示しないんだけど。使えてる人はWifiで見てるの?
527白ロムさん:2009/05/21(木) 23:52:07 ID:z88rNRu30
>>525
あぁ〜…それもそうですね。。
んじゃ、ロック解除業者にファーム改修後のX02NKを解除できるかどうか訊いてみようかな。
528白ロムさん:2009/05/22(金) 00:00:28 ID:EHYge5VGP
>>527
俺がその状態だから待て
結果は書きこんでやる
529白ロムさん:2009/05/22(金) 00:15:35 ID:nLAQZgAQ0
いやいや俺が書き込むよ
530白ロムさん:2009/05/22(金) 00:20:13 ID:tvN1GImk0
いや、俺が書く。
531白ロムさん:2009/05/22(金) 00:22:19 ID:BcuDwl1UP
↑じゃあお前が書けよ責任持ってな
532白ロムさん:2009/05/22(金) 00:45:38 ID:WiDOZVI5O
どうぞどうぞ
533白ロムさん:2009/05/22(金) 12:53:55 ID:swqsOTb00
ID:tvN1GImk0の書き込み待
534白ロムさん:2009/05/22(金) 17:38:28 ID:GtHy7Zi50
今日修理から返ってきた。
海外によく行くからロック解除してもらってたけど、有無を言わさずSIMロックかかっててワロタ。
ウソ、正直涙目。
でも業者に今日電話したらもっかいやってもらえるって事になった。
なので安心汁。
恐らく業者に依るけどな。
535白ロムさん:2009/05/22(金) 17:46:44 ID:BcuDwl1UP
Yahooのトップページから検索しようとすると
入力途中ではじかれてしまうんですが何なの?

例えば「アナル開発」で検索しようとすると
「あな」まで入れたところではじかれて再度入力しなきゃならなくなるんです
536白ロムさん:2009/05/22(金) 18:04:50 ID:fyckVlGi0
未開発なんだから
そんな、すんなり入るわけないよ
一度で入れようとせず
徐々に穴を拡げるように頑張って
537白ロムさん:2009/05/23(土) 10:54:07 ID:d7Wa9hVZP
昨日、ファーム書き換え修理出してみた。
札ヨドは直子を代替機を出してくれるみたい。

でも、持ってるから断った。w
538白ロムさん:2009/05/23(土) 11:50:04 ID:xBaMiTEki
つまり…あんたが主張したい事はなんだ。
俺705NK持ってるんだぜ(エッヘン ってことか?
539白ロムさん:2009/05/23(土) 13:21:51 ID:KLiwlXaY0
都内に住んでますが、この機種がほしくて探しています。
価格.comでsoftbank蓮根では機種変在庫「要確認」となってましたが、
問い合わせてみたところ在庫なしとのことです。
都内のsoftbankshopを探しまわるしかないと思いますが、
もし、在庫がある店舗を知っている方がいれば是非教えてください。
よろしくお願いします。
540白ロムさん:2009/05/23(土) 13:38:54 ID:zlxUKaRR0
自分の足を使ってがんばって探してくれ、オマイに幸あれ。
541白ロムさん:2009/05/23(土) 13:40:32 ID:fpFWS8W30
>>538
時々お前みたいなのが表れるが、
そんなにココ仕切りたいのか?
542白ロムさん:2009/05/23(土) 14:15:43 ID:uiehbLyr0
変換したMP4ファイルを再生するにはメモリーカードのどのディレクトリに
入れたらOK?
543白ロムさん:2009/05/23(土) 14:36:10 ID:KLiwlXaY0
>>540
ありがとう。
とりあえず練馬区、豊島区、千代田区、杉並区全店に電話したけど全滅だたよ。
一応都内全店電話するまではあきらめずに探してみる。
544白ロムさん:2009/05/23(土) 14:41:19 ID:zlxUKaRR0
>>543
電話だとあっても「ありません」って言うから足使えと・・・
545白ロムさん:2009/05/23(土) 14:44:04 ID:zlxUKaRR0
それからついでに量販も寄ってみて

入手出来たらレス待ってるよw
546白ロムさん:2009/05/23(土) 14:44:29 ID:KLiwlXaY0
>>544
mjd!?ちょっと旅に出てくる。
547白ロムさん:2009/05/23(土) 16:18:10 ID:bp/17/l90
>541
バカは引っ込んでろな
548白ロムさん:2009/05/23(土) 16:35:44 ID:wh13b+yni
>>547
そんなおマエも死んでくれ
549白ロムさん:2009/05/23(土) 17:20:29 ID:FDGoaoh10
西東京には意外とあったりする。
福生とか八王子とか。
先々週くらいに福生でN82のブラック買った。
八王子には買ってないけどX02NKがあった。
店員の話では。
550537:2009/05/23(土) 18:55:33 ID:d7Wa9hVZP
>>538
勘違い乙
SBショップによっては、ノキアを代替で出してくれるぞ…と言いたかっただけだ。

ちなみに、友人のN82を修理で旧拓銀本店隣のSBショップ(直営店みたいだ)でも
代替で直子出されたみたいだ。
551白ロムさん:2009/05/23(土) 19:19:10 ID:64cgqbZmO
ベン・アフレックAGE
552白ロムさん:2009/05/23(土) 19:38:12 ID:30KugjBVO
今705NK借りて使ってるけど何も出来なさすぎてキツい。アプリは入らないし、辛うじて入ったJavaゲームはモサモサ。
ウェブは制限有りすぎて2ちゃんのリンクはほぼ開けない。ラジオは端子がないから聞けないし、音楽をBTで聴こうと思ったらA2DP対応してないでやんの。
動画でも入れようかと思えばメモリカードがminiSD。大体真ん中のジョグが気に入らん。ゴリュッてなって誤作動しまくり。
ただ、質感はとてもいい。ボタン周りもかっこいいと思う。
553白ロムさん:2009/05/23(土) 19:43:35 ID:/SV+vkrX0
>>552
オレも持ってるけどジョグになじめないで余り使ってない

X02NKの話だけどラジオが本体から音が出る方法をみつけた
これでAMが聞けたらいいんだけどな…
554白ロムさん:2009/05/23(土) 20:42:49 ID:39YSNpp30
>>553
純正イヤホンのリモコン部分までを刺す方法?
イヤホンのコードがFMラジオのアンテナになってるみたいだから、イヤホンを刺さないと
ラジオが使えない仕様なのは仕方がないんだろうね
AMは、ハードウェアの部分で対応出来てないから厳しいだろうなぁ
555白ロムさん:2009/05/23(土) 21:28:14 ID:k0JhYkH50
YahooのiPhone用ページってUA変更しなくても見れるね
>>552
OpenのAP設定して使っちゃえば
556白ロムさん:2009/05/23(土) 22:25:00 ID:rIC9Ohbr0
>548
時々お前みたいなのが表れるが、
そんなにココ仕切りたいのか?
557白ロムさん:2009/05/24(日) 02:14:11 ID:KFUWhRud0
>>553
>>554
イヤホン(アンテナ)挿しても本体スピーカーから音を出すのって、
普通に出来る事ですよね。
何か違う事を言っているのかな?気になります。
558白ロムさん:2009/05/24(日) 07:25:11 ID:mQP8yyeC0
>>542
ディレクトリはどこでもいいぞ
559>>539:2009/05/24(日) 17:01:59 ID:QWi9WbM90
>>549
ありがとう!
明後日夜勤明けに八王子付近全店と副生店hに行ってくるよ。
560白ロムさん:2009/05/25(月) 16:18:27 ID:IDTK8RB50
>>544
そりゃ客商売としておかしいですな
561白ロムさん:2009/05/25(月) 16:21:47 ID:IDTK8RB50
ちなみに皆さん福生って読めますか?
562白ロムさん:2009/05/25(月) 16:43:43 ID:f5uwOah/0
禿の反対だな。
563白ロムさん:2009/05/25(月) 16:52:10 ID:UujEZYVj0
だれうま
564白ロムさん:2009/05/25(月) 19:42:06 ID:RnETB8HLP
>>535は真剣な話です
誰か原因わからねーのかですか?
565白ロムさん:2009/05/25(月) 20:39:24 ID:mosDOtmP0
>>561
ふっさ
だYO
566白ロムさん:2009/05/25(月) 21:16:07 ID:Ad1B0yIA0
>>564
貴様以外にその症状は出ていないのだ。
567白ロムさん:2009/05/25(月) 21:30:49 ID:RnETB8HLP
>>566
マジで?とりあえずヤフートップ以外は問題ないんだけど
入力途中ではじかれてヤフー自体の履歴を表示させようと悪さしてくるんだ

キムチ で検索しようとして きむ まで入れると途中で検索バーの下に
キムチ 韓国
キムチ 虫 中国  
キムタク

みたいな候補が出てくる
568白ロムさん:2009/05/25(月) 21:33:00 ID:6VuuEMfv0
キムチで蟲といったらwww
569白ロムさん:2009/05/25(月) 21:37:30 ID:SNmVF5CI0
特に不満なく、1年ほど使ってきました。
しかし、飽き性と新しい物好きな性分でX05HTに乗り換え検討中。
幸せになれますか?
昔、ウィルコムのesを使ってたので、OSの操作性には
大きな戸惑いはないと思うけど。X02NKは色んな
アプリとか入れれて楽しいし、毎日、テーマを
ダウンロードして、それだけでも飽きないし
楽しいんだけど。X05HTは日本のソフトとか沢山あるのみたら
羨ましいし。spb TVだって探しても、シンビアンの無いし。
570白ロムさん:2009/05/25(月) 21:42:17 ID:DE7LuAMa0
571白ロムさん:2009/05/25(月) 23:01:26 ID:CyW0Esei0
>>564
ならない。そもそもヤフーの検索使わないからなあ。取り敢えず検索の横にある、検索候補の補助をオフにしてみれば?

ポッドキャストがAMラジオの役割を果たしてくれるんじゃないかと考え、最近使い始めた。
あれだね。ノキア撤退したから検索機能死んでるね。itunesから探した方が楽だからいいけど。
572白ロムさん:2009/05/26(火) 00:04:40 ID:fc1Nt7vk0
google syncがカレンダーにも対応したから、
もう、goosyncはいらないね。
573白ロムさん:2009/05/26(火) 01:49:26 ID:bFOTI4v40
X02NK売ってる店あったがn82も売ってたのでX02NKは買う予定なし。
というより金がない。
574白ロムさん:2009/05/26(火) 01:57:04 ID:S/l5Mc/B0
>>573
まじすか?
どこですか?

東京近郊であれば、明日にでも行ってN82ゲットなのですが・・・
575白ロムさん:2009/05/26(火) 07:13:03 ID:3k+9mTW40
熊本売ってないですか・・・
576白ロムさん:2009/05/26(火) 11:15:56 ID:wZ089Fua0
>>565
ご名答
577白ロムさん:2009/05/26(火) 11:22:20 ID:cv6uOGYI0
じゃあ、臼杵は?
578白ロムさん:2009/05/26(火) 11:39:26 ID:wZ089Fua0
うすきね
579白ロムさん:2009/05/26(火) 13:54:52 ID:WDB26lMS0
うわ〜、漢字テスト面白そう♪

じゃあこれは?

「まとめて市ね」
580白ロムさん:2009/05/26(火) 15:50:32 ID:JgVkO3k+0
ソフトバンク、通話品質確保で速度規制テスト導入
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45485.html
581白ロムさん:2009/05/26(火) 16:15:08 ID:DDztZaWw0
>>579
まとめてしね

石動
582白ロムさん:2009/05/26(火) 16:20:57 ID:ELmXCyrJ0
いしどう
583白ロムさん:2009/05/26(火) 17:18:55 ID:AwCMZQKn0
>>581
> まとめてしね
>
> 石動

はげどう
584白ロムさん:2009/05/26(火) 20:56:34 ID:NN89HzNG0
>>580
インターネットラジオ垂れ流しなんてやったら一発で規制かね?
585白ロムさん:2009/05/26(火) 21:37:52 ID:+DrSNmIR0
毎月パケット代4桁万円のオレは・・・規制?
586白ロムさん:2009/05/26(火) 22:45:07 ID:Fz7h2sb70
再起動不具合で修理に出した人
何日ぐらいで戻ってきた?
587白ロムさん:2009/05/26(火) 23:01:00 ID:CFINS1X90
4/27に出して
5/8 SMBから電話
5/9 受け取り
2週間弱って感じかな
588白ロムさん:2009/05/27(水) 00:49:27 ID:NJ9cNr040
>>587は連休挟んだから遅くなったんではないか?
俺は中2日で戻ってきたよ。
589白ロムさん:2009/05/27(水) 00:55:55 ID:0WRLZCHW0
>>580

規制を入れてもパケ定上限の値段は変えないのかな?
「ネットワーク利用の公平性確保を目的」らしいけど
590白ロムさん:2009/05/27(水) 02:13:13 ID:hgdR1N1A0
公式にJoiku配布してたくせにまさかそれを制限したりしないよな?
591白ロムさん:2009/05/27(水) 08:15:49 ID:yExrzXX00
spb tv使えてる人っていますか?
592白ロムさん:2009/05/27(水) 10:30:52 ID:OxAtneyx0
>>591 N82SBだけど余裕で使えてる。それより誰かiPlayerでBBCのやり方教えてくれ。
Wifi用のを3Gに書き換えてプロキシ通して繋いだんだけど、最後の最後RealPlayerが立ち上がらない。
593白ロムさん:2009/05/27(水) 11:16:42 ID:vv935IjA0
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SBT05

iPod専用スピーカーをワイヤレススピーカーに変える
Bluetooth(ブルートゥース)オーディオ・レシーバー

買いますた
接続もかなり安定してる
X02NK→この製品→FMトランスミッタ→カーオーディオ→ウマー( ^ω^ )
594白ロムさん:2009/05/27(水) 14:17:47 ID:0950xmQz0
>>593
宜しければ、オススメのトランスミッター教えて頂けますか?
595白ロムさん:2009/05/27(水) 14:47:15 ID:gQ0FEja50
関西エリアでX02NK在庫見かけた方いらっしゃいませんか?
596白ロムさん:2009/05/27(水) 14:48:14 ID:mVMbHr8j0
>>591
X02NKは使えたよ
X01NKはダメだった
597白ロムさん:2009/05/27(水) 18:09:05 ID:3y48K5Xh0
インターネットラジオ日本語化 既出?
598白ロムさん:2009/05/27(水) 20:01:23 ID:0XNhd/fG0
文字化けしないの?
詳細よろ。
599白ロムさん:2009/05/27(水) 20:57:48 ID:3y48K5Xh0
起動したらアップデートの画面出てそのままインストール
ちなみに、アプリ名が「ラジオ」になりますたw
600白ロムさん:2009/05/27(水) 21:54:04 ID:6X1q3SSe0
バージョン上げたら検索で落ちてたんだけど、それはない?
601白ロムさん:2009/05/27(水) 21:59:41 ID:5hGiu+Kq0
森田検索
602白ロムさん:2009/05/27(水) 22:04:39 ID:ZltpVSaC0
八王子行ってきたけどどの店舗もおいてなかったよ。
603白ロムさん:2009/05/27(水) 23:56:19 ID:di5OJedb0
702NK、705NKをオークションで買ったけどやっぱり完成度では
X02NKが優れてるなあ。
これだけ凄い機種なのになんでみんな買わないの?
604白ロムさん:2009/05/28(木) 00:05:59 ID:R3WaIHbEi
>>603
もう売ってない
マニアックすぎる

以上
605白ロムさん:2009/05/28(木) 00:18:30 ID:M3F1O3yF0
ヤフオクでたまに新品あるよ。
あれがラストチャンスなのかなあ。
606白ロムさん:2009/05/28(木) 00:28:39 ID:92zhJBG10
>>600
オレのは検索含めて特に不具合ないよ
607白ロムさん:2009/05/28(木) 11:25:14 ID:T6bm+zxI0
オレの瞳は10000ボルト〜
地上に落ちた最後の精子〜

608白ロムさん:2009/05/28(木) 14:22:16 ID:KOBe59/m0
完全にスルーされてるようなんだが
Stickamが見れる・送れるってなにげに凄くね?
609白ロムさん:2009/05/28(木) 15:08:28 ID:T6bm+zxI0
なんぞ?そりゃ
610白ロムさん:2009/05/28(木) 16:13:32 ID:/Mdku+E50
>>609
ライブ映像配信サイト。
制限時間のないニコ生みたいなもん。
http://www.stickam.jp/session/live
611白ロムさん:2009/05/28(木) 20:41:34 ID:NjzNWCni0
>>608
小出し的な書き方をするからスルーされる。自分だけで楽しみたい。だけど誰も知らないのはシャクだ、というジレンマ。
先代のN-gage情報者やその他人気アプリ情報者は詳しく書くだろう?そうするとみんな話題に乗って来るわけだ。
つまりはそういう事。勿論自分だけで楽しみたいなら秘密にしておけばいい。俺にも一つや2つここには書き込んでない使い方はあるからな。
612白ロムさん:2009/05/28(木) 21:06:26 ID:weyxafvJ0
>>611
小出しにせずに教えろよw
613白ロムさん:2009/05/28(木) 21:07:31 ID:9fxgswb/0
タダで手に入る情報を勿体ぶるヤツとかアホかと‥
なんだよ秘密ってW
ただ自慢したいか共有・共感したいだけだろココでは
614白ロムさん:2009/05/28(木) 21:29:53 ID:7NA3haDo0
実際ここ見てる人は20人ぐらいで7人がロム専、5人がモンスター乞食、4人が持ってない奴、3人が情報提供者、1人が関係ないこと書き込む人って感じかな。
615白ロムさん:2009/05/28(木) 21:33:47 ID:PUjrShoP0
通信品質確保対策の試験導入について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090526_01/
616白ロムさん:2009/05/28(木) 23:24:34 ID:POwHN2+U0
これとN95 8GBと迷ってます。
X02NKもSIM解除してしまえば海外でも使えますね。

電池の持ちやもっさり度は似ている機種ですが全く違いますか?
デザインは黒デザインのN95 8GBがいいけどどうなのかなと思いまして。
617白ロムさん:2009/05/28(木) 23:40:31 ID:7YkNWi4c0
外部メモリ無いんと違うの?!
因みにオレはX02NKで16GB挿して使ってる快適
618白ロムさん:2009/05/29(金) 01:59:42 ID:LpWnztOy0
>>614
> 1人が関係ないこと書き込む人

漏れの事だな(´・ω・`)
619白ロムさん:2009/05/29(金) 02:39:30 ID:so1+zeCr0
emtubeはいつになったら復活するんだYO!
620白ロムさん:2009/05/29(金) 08:33:33 ID:n6vYjaYB0
知らんがナッシブル!
621白ロムさん:2009/05/30(土) 06:21:32 ID:pqBk9nHO0
さっき起きたら脱糞してた…
622白ロムさん:2009/05/30(土) 08:20:51 ID:tZxeWaQL0
再起動修理に出したら、オールリセットされてしまいますか?
623白ロムさん:2009/05/30(土) 09:20:58 ID:60uFC8pB0
>622 される。

話は変わるが自分のX02NKは決定キーと方向キーのメッキがすり減って無残。
1か月ではげ。2か月ではげはげ。3か月でメッキがところどころ残ってるだけ。
とっかえてもイタチごっこだから、なんかコーティングするといいのかな?
キーが小さいから爪を立てて操作するのが一番いけないのだろうけど。
みなさんの決定キーと方向キーは無事ですか?
624622:2009/05/30(土) 10:27:53 ID:tZxeWaQL0
>>623
早速ありがとうございます!
625白ロムさん:2009/05/30(土) 11:56:07 ID:dd2kQuOL0
>>623
使い始めて9ヶ月くらい経つけど、メッキの剥がれは起こってないなぁ
やっぱり爪を立ててキーを押すと駄目になるんだろうね
626白ロムさん:2009/05/30(土) 12:28:22 ID:+z/p+B6g0
702NKがキーパッドガリガリになったから、それ以来ボタン操作は気を遣ってる
627白ロムさん:2009/05/30(土) 12:32:25 ID:S/CT0IUS0
ガリガリ君やね
628白ロムさん:2009/05/30(土) 14:42:53 ID:x8/QJB660
ハァ?
629白ロムさん:2009/05/30(土) 14:48:40 ID:XcWVTFtp0
決定キーは
1か月ではげ。2か月ではげはげ。3か月でメッキがところどころ残ってるだけ。4か月でメッキが全部剥げてツルピカ真っ白。5ヶ月でクリア塗装?が剥げてザラザラ真っ白。

方向キーは四隅以外は剥げて透明になった。

きっと禿の呪いだお(´・ω・`)
630623:2009/05/30(土) 19:47:25 ID:60uFC8pB0
>625,626
やっぱり爪を立てるのはメーカー想定外の使い方なんですね。
きれいに使っている人もいるのを知って反省。

>629
おお、やはり仲間はいたか。このままいくとあと2カ月で
ザラザラ真っ白になるのは確実なので、そのうち
外装交換してきれいにしたら適当なシールでも探して保護するか。


631白ロムさん:2009/05/30(土) 20:20:49 ID:Fk3zIu+r0
べつにきれいに使おうとか気を使って操作しているわけではないけど、
一年使ってまるで無傷。
センターキーのメッキが剥がれる方が信じられないよ。
どういう使い方をしたら剥げるのか。
632白ロムさん:2009/05/30(土) 21:14:54 ID:3+GpYzV+0
昇龍挙とか。
633白ロムさん:2009/05/30(土) 21:18:25 ID:aCq92ZVf0
禿の呪いに決まってるだろ
634白ロムさん:2009/05/30(土) 21:28:51 ID:PsGUKuFs0
 
635白ロムさん:2009/05/30(土) 23:06:57 ID:0hMsnxkd0
お前等はげはげうるさい
はげてねぇし
636白ロムさん:2009/05/30(土) 23:47:31 ID:xuEvDzp60
ロットによって塗装が弱いとかあるのかな?
ってか爪伸びてても爪では押さないけどな
そんなに押しにくいか?
オレは[0]が一番押しにくいかなか
637白ロムさん:2009/05/31(日) 03:53:12 ID:AOd7V0tr0
なぜか、2通のメールが削除できない。
そのほかは削除できるのに。
マイフォルダへの移動も出来ない。

どうすればいい?
638白ロムさん:2009/05/31(日) 04:51:30 ID:XNJC7kNO0
>>637
Private/1000484b
639白ロムさん:2009/05/31(日) 05:45:11 ID:teOy8o+G0
>>638

いつも思うが、こういうのが分かる人って
なんでそのフォルダって分かるの?
640白ロムさん:2009/05/31(日) 08:48:21 ID:WO+3E3js0
smsやMMSをパソコンで読んだり管理したり出来ますか?
641白ロムさん:2009/05/31(日) 08:53:28 ID:/Zhrn8f+0
>>640
PC Puite使え
642白ロムさん:2009/05/31(日) 10:54:24 ID:E2MDOQkh0
>>638
Mail2の中を探すのがたいへんなんだけど
どんな順番で並んでるんだろ。
643白ロムさん:2009/05/31(日) 16:08:55 ID:pEUgVp5Z0
MMSをバックアップするアプリなかったっけ?
644白ロムさん:2009/05/31(日) 16:13:05 ID:zr3kv+0TP
あるよ
645白ロムさん:2009/05/31(日) 16:24:21 ID:pEUgVp5Z0
>>644
アプリ名教えてください
646白ロムさん:2009/05/31(日) 17:39:54 ID:/XJwOI+00
コレとか↓
http://www.tube8.com/?1
647白ロムさん:2009/05/31(日) 18:46:37 ID:UTmkmW+C0
後コレも↓
http://www.xvideos.com/
648白ロムさん:2009/06/01(月) 13:17:44 ID:fdM3ZiZB0
stb tvに日本語のチャンネルを追加してもらおうと思ってます。
windows media playerで見れるストリーミングのURLがあれば、私が英語でリクエストしときます。
サポートの対応は早く、内容をチェックして問題なければ数日でチャンネルに加えてくれてます。
よろしければ、ご協力お願いします。
649白ロムさん:2009/06/01(月) 16:53:18 ID:1amBnB+00
>>648
勇者現る!

探してるんだけどなかなか無いね。
やっぱりリアルタイムストリーミングじゃないとダメなのかな?

650648:2009/06/01(月) 17:42:14 ID:Jrsw54GU0
リアルタイムでなくても、例えばヘッドライン
ニュースのようなものでも良いそうです。
651sage:2009/06/01(月) 21:43:02 ID:npoAII3q0
文字入力で予測変換が何も表示されなくなったんだけど何これ?
652白ロムさん:2009/06/01(月) 21:48:52 ID:KqXOG1UM0
そんな時は[#]長押しだな
653   :2009/06/01(月) 21:55:02 ID:npoAII3q0
>>652
おぉー、そんな設定あったんだ!初めて知った。。
サンキュー☆
654白ロムさん:2009/06/02(火) 04:36:47 ID:cSSS5w/T0
>>648
ここの0ch Live Programなんてどうですか?
http://odoroku.tv/index.html
655648:2009/06/02(火) 07:44:16 ID:t9HdsYTm0
>>654
ありがとう^^今日仕事なんで、夜にリクエストしておきます。
ライブじゃないけど、0chの他にも色々あるみたいですね。

皆さん、他にもお勧めの日本語ストリーミングがありましたら、お願いしますm__m
656白ロムさん:2009/06/02(火) 08:40:23 ID:feKMIHXj0
相談があります。良い知恵あれば教えて下さい。
au持ちの彼女が、この度、ホワイトプラン契約しました。
しかもX02NKを持ってくれる事になりました。
ソフトバンク同士!これからは、メールもタダだよ!って
互いに喜んでましたが・・・よく考えたら
私は昔からメールはPCのGmailから送信してます。
どうもX02NKで、メール打つのが苦手です。相手が
パケホに入れば済む話ですが、折角、お手頃なホワイト
プランを勧めたのに、それじゃ月額使用料が
auとさほど変わらなくなっちゃいます。

と言う事で、私がPCで書き上げたメールを
自分のX02NKに手軽に転送して、X02NKから送信できる
ツールはありますか?或いは、他に良案ありますか?
657白ロムさん:2009/06/02(火) 08:47:25 ID:kK6zQeDM0
>>656
マジレスでPC suiteじゃ駄目なんですか?
658白ロムさん:2009/06/02(火) 08:47:46 ID:rEwgouaV0
>>656
メールじゃなく電話してやれ
659656:2009/06/02(火) 09:38:41 ID:feKMIHXj0
>>657
即レス有り難う御座います。
贅沢言って悪いですが、もっと手軽な方法あればと思いまして。
メールする度に、繋ぐの面倒だし。
PCで書いて青歯でX02NKに送信後、相手に自動送信とか。
要するに、携帯キーで書くのが苦手で。結構、固いし。

>>656
通話は午後9時以降は有料だから困ってます。
家に、1台810Tが余ってるんで、私名義で追加契約で
渡そうと思ったのですが、彼女のX02NKが無駄に
なっちゃうし。

愚痴を言って済みませんでした。もう彼女と別れることにします。
レス下さった2人様。有り難う御座いましたm(__)m
660白ロムさん:2009/06/02(火) 09:47:52 ID:T48SGum70
>>656
今まではそれでやってきただろうけど
これを期にメールを打つ練習をしたらどう?
ちょっとしたやり取りなら、携帯から送った方が早いと思うし
せっかくただで送れるしね
661白ロムさん:2009/06/02(火) 09:54:29 ID:T48SGum70
>>659
おっとリロードしてなかった
話しが飛躍しすぎてワロタw
662白ロムさん:2009/06/02(火) 09:55:34 ID:+cO5uY6K0
別れるなよw
いい案出せずに申し訳ないが、
本当に簡単なメールならX02NKでいけるから、
頑張ってみなよ。
彼女とのメールなんか、だんだん内容はかわらなくなってくるんだから
後は予測変換任せで大丈夫。
俺のこのレスも携帯からだぞ。

663白ロムさん:2009/06/02(火) 10:13:33 ID:rKix198W0
携帯のキーが嫌なら青歯のキーボード使ってみれば?結構高いけど。
ttps://www.reudo.co.jp/reudoshop/cgi-bin/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000008&GoodsID=00000116
664白ロムさん:2009/06/02(火) 10:37:53 ID:mns3VGYs0
なんかわがままな奴だなあ。リュウドのキーボードは一癖あるからこういう根気のない人には向いてない。
しかし、向こうはわざわざauから禿に移ってくれた訳なのにお前は何の努力もしないとは…素直に携帯で打てないなら別れるべき。
665白ロムさん:2009/06/02(火) 10:41:05 ID:oqdMPhFqP
ネタじゃないの?>ID:feKMIHXj0
おれには相当なゆとりに見えるんだけど。
携帯で文字打ちできないから別れるとか。
真剣にレスしてる奴になんとも思わないんだろうか
666白ロムさん:2009/06/02(火) 10:49:06 ID:hGmaOieh0
>>665
こういう人じゃない?

【調査】携帯電話「枕元に」が9割 「トイレにも」が5割超える 携帯電話を肌身離さない現代人の暮らしぶりが浮き彫りに 民間調査機関
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243672704/
667656:2009/06/02(火) 11:40:28 ID:feKMIHXj0
>>660
>>662
優しいアドバイス有り難う御座います。さっそく仲直りしました。
実は、相手も私も長文派なんです。
互いに凄いメール量なんです。そうですね。これを機に
携帯打ちの練習してみますね。662さんも携帯でカキコ
されてるんですね。私も頑張って慣れてみます。

>>663
アリガトウございます。CPKB/BTを買おうかと思ってましたが
竜童も検討してみますね。

>>664
青葉キーボード癖があるのですね。
根気はあるのですが、時間が勿体なくて。
お言葉ですが、相手のX02NKも私がオクで買って与えました。
ご存知のように、もうどこにも売ってないからです。
4万5千円しました(>_<)彼女には、2万で買えたよ(^_^)bって嘘付きました。
日頃からauが高いと相手が嘆いてたので、毎月、私が5千円だけですが
負担もし続けてきました。しかし、もう限界でした。
今回禿げを勧めてみました。
腕立て伏せも毎日、200回、腹筋は100回。努力はしてるつもりです。

携帯メールで困るもう一つの理由が、送受信のバックアップです。
禿げメールに転送さえあれば・・・
ウィルコムや、DoCoMoの頃は重宝してたんですけどね。
Gmailのお陰で、もう2年近くの全送受信メールが残ってるし
それはそれで良かったと思ってます。


皆様。真剣なアドバイス有り難う御座いました。
お陰様で心にゆとりが生まれました。
相談して良かったです。
668白ロムさん:2009/06/02(火) 13:52:37 ID:KDb+OJh80
>667
面白いのが出てきたネェ
腕立て伏せ‥とか、心に¨ゆとり¨とか
次を期待しているヨ
669白ロムさん:2009/06/02(火) 13:56:28 ID:KOlVX0b90
精神疾患ある奴は面白いからたまにはいいね。
次回も期待。
670白ロムさん:2009/06/02(火) 17:08:56 ID:I3p/xS5V0
白ロム買ってsim入れ替えの知識があるのに家族回線作ったらX02NKが無駄になるとか意味分からん
671白ロムさん:2009/06/02(火) 17:52:00 ID:J9ZN6G2n0
「それ」とわかっていながら真剣に釣られてやる
おまいらの優しさに目頭が熱くなった
とても俺には真似できない芸当だ
672白ロムさん:2009/06/02(火) 18:17:35 ID:IqCjjiJp0
>>667
あれ、PCで書いたテキストファイルをIEの送る→Bluetooth デバイスで送って、携帯電話で開いてSENDでメール(EメールでもMMSでも)
で送るのでは駄目なのかな。
673白ロムさん:2009/06/02(火) 19:21:33 ID:RL5Akr3u0
自分もつられてみよう。
急ぎの長文携帯メールをPCで打つときは、PC SUITEか、RemoteKBがいいよ。
転送する必要なし。PC SUITEはメールと同期するまで少し時間がかかるのが難点。
RemoteKBは動きが軽くていいんだけど、全角の「?」とかが入力
できないので、半角の?にするなど慣れが必要。RemoteKBがおすすめかな?
674白ロムさん:2009/06/02(火) 19:24:59 ID:RL5Akr3u0
そうそう。PC SUITEはブルーツースでいけるのは知っているよね?
675白ロムさん:2009/06/02(火) 20:44:25 ID:1n66Q2yj0
修理はフェースプレートの禿ロゴをはがしても可能?
676白ロムさん:2009/06/02(火) 22:24:09 ID:wROT0iog0
>>675
問題ないんじゃない?
もし何か言われたとしても、「使ってるうちに剥げた」とでも言えば大丈夫だと思う
677白ロムさん:2009/06/02(火) 22:28:58 ID:xuVUYu/FP
彼女に禿携帯与えると別れるからやめた方がいいよ


ソースは俺
毎月3千円のローンを残り一年無意味に支払い続けなアカン
678白ロムさん:2009/06/03(水) 00:35:30 ID:HdObZwj30
8円携帯にしておくとか、その携帯を次の彼女に与えるとかの発想はないか。
679白ロムさん:2009/06/03(水) 01:05:01 ID:73U32NiJ0
はいはい、スレチスレチ
680白ロムさん:2009/06/03(水) 01:19:05 ID:JspBXtq6P
>>678
最新端末を購入→自分の使ってたのを彼女に→最新端末は俺に って流れです
681白ロムさん:2009/06/03(水) 01:21:37 ID:Rl8UZpdJO
修理に出してもうすぐ2ヵ月…どうなってるんだ…
682白ロムさん:2009/06/03(水) 02:23:01 ID:kjOmYYS90
自分で使ってる端末の代金を支払うのがなぜ無意味なのか
誰か俺に教えてくれ…
683白ロムさん:2009/06/03(水) 03:01:29 ID:4Izbei630
いろいろと突っ込みどころが多いよな
684白ロムさん:2009/06/03(水) 03:26:25 ID:Z/YarLfLP
>>681
ハロノキにクレームすると3営業日以内に却ってくるぞ
685白ロムさん:2009/06/03(水) 10:29:01 ID:6iCm2x/1P
Nokiaから「史上最高」ノイズキャンセル ヘッドセット
http://japanese.engadget.com/2009/06/02/nokia-bluetooth/
686白ロムさん:2009/06/03(水) 10:54:20 ID:MwQQm2Ud0
欲しい!でもノイズキャンセリングって死にそうで怖い。
687白ロムさん:2009/06/03(水) 11:39:57 ID:E5/901zU0
っていうかデカすぎるだろ。
こんなもん常に持ち歩けるか。
688白ロムさん:2009/06/03(水) 11:48:07 ID:IzMm8xMM0
>>685
うちの嫁の声もキャンセルしてくれるなら買う
689白ロムさん:2009/06/03(水) 14:27:09 ID:73U32NiJ0
690白ロムさん:2009/06/03(水) 17:04:55 ID:TM14vM8P0
(´・ω・`)
691白ロムさん:2009/06/04(木) 05:51:08 ID:SpE7nWWF0
>>594
>宜しければ、オススメのトランスミッター教えて頂けますか?

遅レススマソ
俺はこれ使っててかなり満足
http://www.mathey.jp/news60327.html

周波数がいっぱい選べるのがいいお
692白ロムさん:2009/06/04(木) 16:58:46 ID:dcpQX+1H0
漏れはこれ使ってる
ttp://www.suntac.jp/products/mp3/transmitter.html
ノイズは若干あるけど設置する場所と充電の都合でこれにしてる
周波数はそれなりに選べる
X02NKでは余り使わないけど…
693白ロムさん:2009/06/04(木) 19:34:47 ID:s2N8yYmW0
Shazam iD ってどこからDLできますか?
前スレの978のところ、見あたらなくて・・・
694白ロムさん:2009/06/04(木) 22:32:32 ID:ddyHIomk0
HelloCarbide.sisxをインストしようとしたら、
『失効した証明書!』となってインスコ出来ないんですが・・・・
695白ロムさん:2009/06/04(木) 23:43:01 ID:cJKpWS3dP
>>694
よかったじゃん。次
696白ロムさん:2009/06/04(木) 23:52:22 ID:ddyHIomk0
>>695
時計戻したら入ったわボケ
697白ロムさん:2009/06/05(金) 00:24:27 ID:reFgetUZ0
消えろカスが
698白ロムさん:2009/06/05(金) 00:28:10 ID:6Dd27v1eP
こういうゆとりに限って
敬語で質問して態度急変するんだよなww>>694
699白ロムさん:2009/06/05(金) 00:29:53 ID:76kq04mVP
時既にお寿司ってなw
うるさいわボケ!
700白ロムさん:2009/06/05(金) 00:58:58 ID:K9fVRtOc0
誰がうまいもん言えと(ry
701白ロムさん:2009/06/05(金) 00:59:12 ID:0GjtmmV8P
>>699
> 時既にお寿司ってなw

おもしろい(^^)
702白ロムさん:2009/06/05(金) 02:18:49 ID:fiTIK6L/0
時既にお寿司 の検索結果 約 471,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

山田君、座布団全部取りなさい
703白ロムさん:2009/06/05(金) 08:47:33 ID:n3CKz4tC0
Holiday09_No_Sync.vcsに関して
カレンダーの祝日登録で困ってるんだけど
2010年以降の祝日データってどこで入手できるの?
704白ロムさん:2009/06/06(土) 14:19:41 ID:m6HKwhSK0
再起動多発で修理に出しました。
50日ほど、音沙汰無しですが、いい加減キレていいでしょうか…
705白ロムさん:2009/06/06(土) 16:31:48 ID:E3vv9OSr0
>703

ここにあったよ
ttp://www40.atwiki.jp/nm705i/pages/18.html
だれかが2010年分をアップしている。
706白ロムさん:2009/06/06(土) 18:06:53 ID:yN7d/nrR0
とりあえずゴルァ電するがよろし
707白ロムさん:2009/06/08(月) 01:14:02 ID:OpxL1dHH0
Spb TVをテレビ出力すると画面が90度回転で固定される・・・
708703:2009/06/08(月) 16:14:54 ID:ja1aUyEV0
>>705
レス有り難う御座いました。お陰様で上手く出来ました
709白ロムさん:2009/06/09(火) 14:16:33 ID:DLH6WZUXO
都内及び近郊で売ってる所あったら教えて下さいまし。
710白ロムさん:2009/06/09(火) 15:21:07 ID:aWbal6N/P
池袋まで来てくれたら売りますよ箱付属品付きの美品白
711白ロムさん:2009/06/09(火) 15:49:57 ID:fDtAevu90
発売から2年経ったけ?
712白ロムさん:2009/06/09(火) 15:51:21 ID:nYjWoR9g0
X02NKをリモコンにするアプリ無い?
どのメーカーのとかじゃなく、リモコンから赤外線出してそれを登録とか。
713白ロムさん:2009/06/09(火) 15:54:54 ID:hDByYqM10
AVリモコンとして使うには赤外線の出力が弱いんじゃないのかな?

714白ロムさん:2009/06/09(火) 17:06:59 ID:T5tDhZbZ0
赤外線リモコンアプリは存在する。有料かな。つべでS60v3で検索すると出てくる。
715白ロムさん:2009/06/09(火) 17:20:32 ID:fB6IRrhu0
>>712
今のところ無い。

>>713
憶測乙。

>>714
712は多分それ知った上で質問してるだろ。
716白ロムさん:2009/06/09(火) 17:52:33 ID:f2Cg+hY10
>>715
端末間のデータ送信でも約20cm程度離すと送信出来ないだろ
AVリモコンとして使うならせめて2mは飛ばないと実用外


717白ロムさん:2009/06/09(火) 18:08:11 ID:fB6IRrhu0
>>716
端末間のはやった事無いけど、リモコンとしてなら2mくらい届く、ってか届いた。
718白ロムさん:2009/06/09(火) 20:11:00 ID:nYjWoR9g0
ガラケーではあったんだけどね〜。
719白ロムさん:2009/06/09(火) 21:50:12 ID:ZnxOxgER0
>715
憶測乙
720白ロムさん:2009/06/10(水) 01:35:29 ID:W/etTdUG0
明後日から半端な田舎都市に出張です。
とったホテルはネット環境とかないみたいですが、こいつを踏み台にノートパソコンでネットできますか?
出来たとして、それやったら...来月あたり死ねますか?
721白ロムさん:2009/06/10(水) 07:18:32 ID:Kfar6e2Y0
>>720
ノートPCに無線LANついてればJoikuでネットできる。
パケット定額は必須だな。
722白ロムさん:2009/06/10(水) 09:20:04 ID:IGS+9mkq0
無線LAN問題がねぇ きついよ

暗号弱い無線LANが大手企業や市町村・独立法人で蔓延しているし

情報漏えいしてもたいしたこと無いとほざいている連中ばかり
必ず痛い目に遭うよ
723白ロムさん:2009/06/10(水) 09:55:25 ID:/Ya9MNo80
良い事を思いついた。
国民1人1人の個人情報は誰でもネットから閲覧可能にすれば良い。
すれば個人情報を売買する必要も意味もなくなるし、漏れたところで
何も困らないし犯罪も無くなる。俺って天才?
724白ロムさん:2009/06/10(水) 11:50:41 ID:cNmhEMzd0
>704
おれも外装交換かねて5月10日に修理だしたんだけど全く連絡なしだよ。
ショップ経由で納期確認してもらう手配したんだがその連絡もなし。
ハローノキアに聞いても確認する術がないって言われたし、どうしたらいいものやら。
725537:2009/06/10(水) 12:30:38 ID:LjTQonBJP
>>724
再起動の件で書き換え修理に出したら、
店の瑕疵で外装交換タダになったが、修理返ってくるのおそい
な。
2週間経ってるが、まだ連絡なし。
726白ロムさん:2009/06/10(水) 14:46:35 ID:9rz+tsb00
ノキア撤退で機種交換諦めていたが、オンラインショップに赤のx02nkあったから
購入したぜ
慣れると国産携帯には戻れなくてね、大事に使おうと思う
727白ロムさん:2009/06/10(水) 14:53:15 ID:x7Yt2/iF0
N82がうらやましいと思う時期もあったんだけど、X02NKにしか無い魅力で
N82より優れてるって思うことのが多くなった。

・液晶画面の大きさ
小説を読んだり動画を見ることが多いので

・デュアルスライド
エミュやゲームをやるときにゲーム機と同じような操作感

この二点に尽きる。
728白ロムさん:2009/06/10(水) 15:14:34 ID:JBXJ3uk+0
凄くバランスがいい機種だと思う。総合力が高いというか。
729白ロムさん:2009/06/10(水) 15:26:24 ID:DeuAC2KrP
iPodのデータ突っ込んだりしてみたけど
動画再生はあんま能力高くないね定期的にカクカクしちゃう
iPodだとそういうことはないけど

カメラ部分と閉じた時のデザインがイマイチだと思う
あとはメモリが少ないから思い処理するとすぐフリーズしちゃうのも良くない
730白ロムさん:2009/06/10(水) 15:38:43 ID:S7ZsVt0JP
KYガアラワレタ>>729
731白ロムさん:2009/06/10(水) 15:57:55 ID:x7Yt2/iF0
>>729
iPodのデータってのがよくわかんないけど、オレはカクカクした事ないよ。
動画が悪いんだね。
ちなみにVGAのmp4ファイルでもカクつきは起こらない。

フリーズなんて購入して1年で経験したことないなぁ。
アプリは一時期128個以上入れてる時期もあったけど。
使い方の問題だと思う。

っとサクッと反論してみる。
個人的にはカメラ閉じたときでも裏側のデザインは好きだよ。
デジカメライクだよね。
732白ロムさん:2009/06/10(水) 16:01:23 ID:wa2MR8L30
盲目信者に反論されてもなw
733白ロムさん:2009/06/10(水) 17:51:27 ID:rMEzD5640
画像サイズもビットレートも晒さずにコマ落ちするなんて愚痴るのは意味無いよ
734白ロムさん:2009/06/10(水) 18:13:05 ID:DeuAC2KrP
サイズは400MB ビットレート?は500くらい
まあiPodじゃスムーズに見れてるから単純に性能の問題だろ
735白ロムさん:2009/06/10(水) 18:17:27 ID:xqDY65vI0
再起動問題ってNOKIAサイトから自分でPCへ最新版DLして
ソフトを更新するだけじゃダメなのですか?
預かりに時間が掛かるみたいなんで自分でできればと思いまして
736白ロムさん:2009/06/10(水) 18:39:48 ID:rMEzD5640
画像サイズは?って聞いて容量を答えるなんて・・・・
737白ロムさん:2009/06/10(水) 19:13:18 ID:OzH7+IRfi
なんか今更こんな枯れた機種板に
とてつもないバカがたて続けに降臨したな。
738白ロムさん:2009/06/10(水) 19:15:34 ID:DeuAC2KrP
>>736
自分の聞き方が悪い癖に何それ?お前みたいなやつがいるからノキアの評判悪くなるんだよ
320×240サイズにしたやつも定期的にコマ落ちする
739白ロムさん:2009/06/10(水) 19:18:53 ID:OzH7+IRfi
>>738
これ以上どうやって聞き方を正しくしろと。。

バカなんだからいちいち反論すんな。
ますますバカがバレるぞ。

つーか上げんなバカ。
740白ロムさん:2009/06/10(水) 19:30:02 ID:DeuAC2KrP
うんこ
741白ロムさん:2009/06/10(水) 19:30:52 ID:DeuAC2KrP
3分以内に謝らないとこのスレに粘着するからな
742白ロムさん:2009/06/10(水) 19:36:16 ID:DeuAC2KrP
ID:OzH7+IRfi謝罪会場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244630049/

ほら専用スレ
ID変る前に謝罪しろ
743白ロムさん:2009/06/10(水) 19:45:33 ID:/Ya9MNo80
>>741
ゴメンなさいm(__)mアナタが悪かった
744白ロムさん:2009/06/10(水) 19:47:09 ID:MUCgQsL5P
ID:DeuAC2KrP
まーた気持ち悪いのが湧いたな
「お前みたいなやつがいるからノキアの評判悪くなるんだよ 」
って発言そのままお返ししますって気分だ
745白ロムさん:2009/06/10(水) 19:58:08 ID:DeuAC2KrP



746白ロムさん:2009/06/10(水) 20:05:18 ID:qhv+cltO0
>>744
確かに今回は変なのに目をつけられたな…
747白ロムさん:2009/06/10(水) 20:07:34 ID:qhv+cltO0
X02NKが発売された頃だったか
「スマートフォン本来の使い方」
とか謎な表現を連発する人が居着いてたね。
なんか当時を彷彿とさせる展開だなぁ…
748白ロムさん:2009/06/10(水) 20:08:40 ID:DeuAC2KrP
困ったもんだ
749白ロムさん:2009/06/10(水) 21:12:40 ID:+OsPB+Dw0
702NKや705NKが人気が出たのって結局端末が安かったから?
X02NKは分割でも買う価値がある機種だと思うがね。
750白ロムさん:2009/06/10(水) 21:21:25 ID:/Ya9MNo80
出先でPC繋いでネットがしたい。頻度は多くても週に1度くらい。
イーモバイル契約しようと思ったが、毎月払うの勿体ない。良く考えたら
X02NKがあるじゃないか。ズバリ
『JoikuSpot Light』と『Walkinghotspot』どっちがオススメですか?
751白ロムさん:2009/06/10(水) 21:23:40 ID:fgP7EgYv0
割れjoiku
752白ロムさん:2009/06/10(水) 21:51:11 ID:x7Yt2/iF0
ID:DeuAC2KrPが頭悪そうなのはわかる。
だからVGAでもコマ落ちしないっての。
コーデック晒せ。
753白ロムさん:2009/06/10(水) 21:53:56 ID:DeuAC2KrP
お断りします
    ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
   \/  丶_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)
754白ロムさん:2009/06/10(水) 22:00:47 ID:rMEzD5640
たかが500Kbps程度のビットレートでコマ落ちなんかしないからな
外れのメモリカード使ってるんだろ


755白ロムさん:2009/06/10(水) 22:02:11 ID:iCAG+Cqf0
コーデックもわからんのか
756白ロムさん:2009/06/10(水) 22:05:57 ID:rMEzD5640
”画像サイズ”の意味が分らないのにそんな専門用語分るわけ無い

757白ロムさん:2009/06/10(水) 22:09:11 ID:l9mFA/bF0
てことはむしろiPodでまともに見れてることのほうが奇跡なのかもしれんな
758白ロムさん:2009/06/10(水) 22:13:03 ID:DeuAC2KrP
奇跡は起きるもんじゃない起こすもんだって岡田監督が言ってた
759白ロムさん:2009/06/10(水) 22:20:12 ID:ADIhXn2H0
まぁ確かにtouchなら性能は高いがな
あれは1.5Mbpsくらいまでいける
760720:2009/06/10(水) 23:23:36 ID:W/etTdUG0
>>721
ああそうか、joiku....ありがとうございます。
ちょとオイタした経歴があるのでたぶんまだクレカ持てないから
(もうきっちり生活してるけどね)
こういうのに使えるデビットあるならそれ使って買っとく。
今回は間に合わないけどまあいいや。
761白ロムさん:2009/06/11(木) 08:46:08 ID:TUk6otoq0
>>760
そうか、クレカあれば簡単で早いんだけどな。

ttp://www.altech-ads.com/library/search.php?keyword=Joiku

とか、試してみたらどうだい?
762白ロムさん:2009/06/11(木) 10:49:25 ID:8yxisDPE0
初期化したいんだけどHandy Calendarのデータって
カードにバックアップ出来ないんですが・・・・
データの検索も出来ないし、標準装備のカレンダーと
大して機能が変わらん糞アプリめが!
763白ロムさん:2009/06/11(木) 11:30:59 ID:4aYaCHoSP
普通にPCにカレンダー情報バックアップとって
初期化した後に同期すりゃいいじゃん
764白ロムさん:2009/06/11(木) 12:02:54 ID:8yxisDPE0
>>763
いや。普通じゃダメなんだ!特別にしたいんだ
765724:2009/06/11(木) 14:14:39 ID:8nzOBuEr0
やっと修理完了のお知らせがきたよ。
約一ヶ月。これから修理だす予定の人は自前で他の機種用意しておいたほうがいいかも。
この機種になれちゃうと普通の携帯は薄くて軽いだけで、全く面白くなかったよ
766白ロムさん:2009/06/11(木) 14:17:38 ID:Y2R/Uoyg0
>>765
遅すぎない?
オレはGW中に出して1週間で戻ってきたけど。
767白ロムさん:2009/06/11(木) 14:22:25 ID:WJxilX5W0
4月の頭に修理に出したX02Nkが昨日ようやく返ってきた。
カメラの故障だったんだけど基盤交換したみたいで、ファームも最新のものにかわってた。

NOKIA撤退で部品調達が困難なため2カ月もかかったという説明だったけど、
あと2年近く使わないといけないのに、故障のたびに2カ月も待たされるのはどうかと思うわ。

768767:2009/06/11(木) 14:27:30 ID:WJxilX5W0
>>766
ファームの書き換えくらいだったら1週間くらいで返ってくるんかな。
俺や765さんみたいに、基盤やら外装やら部品が必要な修理は結構
時間がかかりそう。。

修理中にSBに何回か問い合わせても、メーカーが部品の調達できない
ので納期もわからない、の一点張りだったよ。
769白ロムさん:2009/06/11(木) 16:55:46 ID:RXnMuDk/0
NOKIA GPS関連スレ[Garmin Mobile XT] Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244701581/l50
770白ロムさん:2009/06/11(木) 18:36:09 ID:MJAcT7Gbi
神ID降臨
771白ロムさん:2009/06/11(木) 18:42:22 ID:KnV1BuMdP
>>770
新芽
772白ロムさん:2009/06/11(木) 18:43:18 ID:KnV1BuMdP
>>770
消え失せろボケナス
773白ロムさん:2009/06/11(木) 21:02:27 ID:+3VxYqxh0
ボーナス消えたら困るがな
774白ロムさん:2009/06/11(木) 21:14:02 ID:93/UTB+30
>>773
眼科逝け基地外
775白ロムさん:2009/06/11(木) 23:50:19 ID:IieUa/wj0
遅まきながらorbデビューして1ヶ月
調子に乗って動画とかバンバン見て
割引適用前の金額見たら100万超えてた・・・

規制されるべきレベルなんじゃなかろうか・・・
776白ロムさん:2009/06/12(金) 11:26:30 ID:peEL3lfp0
どれぐらいから規制されるんだろね
見たことないけどお笑いの何かやってるしある程度は想定してるだろうが
777白ロムさん:2009/06/12(金) 11:48:03 ID:ijE3C+S80
月24万ぐらいが、目安らしい・・・規制の目安だけど
778白ロムさん:2009/06/12(金) 12:23:51 ID:hGq+YNuV0
百数十メガバイトでターゲットにされるの?
779白ロムさん:2009/06/12(金) 12:29:58 ID:8EHHoZeb0
Joiku使いまくったら、もう半年前から速度制限されてる。
ピークで800万パケ/月だったかな?
780白ロムさん:2009/06/12(金) 13:08:45 ID:fvKhRSFT0
Joiku使ってる人って定額適用前の料金どのくらいなの?
781白ロムさん:2009/06/12(金) 13:25:46 ID:7rsKEGVQ0
当然だが使用量による

てか公式に配布してたくせにJoiku規制してんのかよ
782白ロムさん:2009/06/12(金) 13:43:32 ID:c4RdKijb0
公式配布だから規制しやすいという考えもある
783白ロムさん:2009/06/12(金) 13:52:25 ID:FwqtaYGEP
joiku使って何千万って奴いなかったっけ?
iPhoneでもJBでパケ代1億円とかいうバカもいたし
784白ロムさん:2009/06/12(金) 14:47:49 ID:OaZPHevA0
flash使ってない接続スピード測定サイトってありませんか?
(http://www.yumenara.com/st_m/と携帯サイト以外に)
785白ロムさん:2009/06/12(金) 18:15:22 ID:cMqFcYFE0
公式とかまだ言ってる奴いんのか。アプリカタログに載ったぐらいでそれが免罪符になると思ってんの?
ありゃ単にノキアが空気読まずに載っけただけだよ。SBがOK出すならBBダイレクトの方に載るだろうしLiteも封じないだろう。
ましてやノキア撤退した今、カタログも停止しているしSBが何時までもJoikuを見逃している理由もない。
お前等が無法な使い方をし続ければSBも本腰を上げてNokiaを消しに来るだろう。
延命したければ謙虚に使えってこった。
786白ロムさん:2009/06/12(金) 18:57:49 ID:vp/JWpnX0
>>785
そんなことは海外版使いの馬鹿に言えよ
787白ロムさん:2009/06/12(金) 19:14:07 ID:TmldVgNDP
>>785
ばーかばーか
788白ロムさん:2009/06/12(金) 19:54:57 ID:GQhZA/ou0
>>786
論点すり替え。
>>787
ぐうの音も出ないって奴か。
789白ロムさん:2009/06/12(金) 20:14:12 ID:FwqtaYGEP
さあー始まるぞ…
790白ロムさん:2009/06/12(金) 20:17:21 ID:TmldVgNDP

`ハハ
( ゚ω゚)
(っ )っ
(__フ
 (ノ彡ヒョイ
791白ロムさん:2009/06/12(金) 20:22:55 ID:TmldVgNDP

`ハハ ハハ
( ゚ω゚)゚ω゚)
(っ )っ )っ
(__フ__フ
 (ノ彡(ノ彡ヒョヒョイ

792白ロムさん:2009/06/12(金) 20:25:39 ID:TmldVgNDP

`ハハ ハハ ハハ
( ゚ω゚)゚ω゚)゚ω゚)
(っ )っ )っ )っ
(__フ__フ__フヒョヒョ
 (ノ彡(ノ彡(ノ彡ヒョイ
793白ロムさん:2009/06/12(金) 20:33:56 ID:7vV/nyho0
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` ) 割れjoikuは普通だろ?
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >>785  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
794白ロムさん:2009/06/12(金) 20:40:48 ID:8EHHoZeb0
>> 785
バロスwwwww
あんたへの回答が規制アナウンスだよ。
それと端末の使い方はXシリーズを出してる時点で自明の理ってやつだ。
ノキアだけだと思ってんの?視野狭すぎ。
795白ロムさん:2009/06/12(金) 20:54:11 ID:Rpr/7xbn0
Joikuはともかく、Orbとかのソフトでも規制される可能性あるの?
796白ロムさん:2009/06/12(金) 21:35:26 ID:gLBBVQ0i0
大量のパケットを垂れ流すって意味では一緒だな。当然規制の対象
797白ロムさん:2009/06/12(金) 21:52:08 ID:8EHHoZeb0
あと、真っ当な使い方で何気にパケ消費が多いポッドキャストもダメかな?
定期的に本数拾うと月間消費で結構な量になったりするから注意かもね。
798白ロムさん:2009/06/12(金) 22:19:25 ID:USMsrupjO
なんで卑屈になってんのさ。
799白ロムさん:2009/06/12(金) 23:52:24 ID:pRyjTpth0
10日が〆で、気になって調べたら
昨日1日だけで40万になってた。
アニメのストリーミングが1話50〜60Mだからやっぱそんだけ見てるな。
Orbなんて使ってみろ、電池の劣化ハンパねーぞ
800白ロムさん:2009/06/13(土) 09:14:09 ID:m90wi9ew0
アニオタのくせになんでそんなにえらそーなの?
801白ロムさん:2009/06/13(土) 13:45:37 ID:i94fkoA+0
まあSB的には一億パケットも使うようなiphoneユーザーに目を光らせてると思うけどね。
今や純正ノキアユーザーなんてそんなにいないだろう。ここの書き込みでもiphoneに行くって人よく見るし。
パケット負担も、ノキアユーザーがみんなで1000万使うのとiphoneユーザーがみんなで1000万使うのではユーザー人口から見て全然変わってくる。
今後iphoneユーザーの行いがノキアユーザーにも関わって来るんじゃないかな。
802白ロムさん:2009/06/13(土) 18:50:07 ID:pt4nK9kq0
昨日からUCWEBが使えない。
おまんらどうだ?
803白ロムさん:2009/06/13(土) 18:59:19 ID:HSdfQUxFP
>>802
N82だが、普通に使えてる。v6.3.1.26
804白ロムさん:2009/06/13(土) 20:37:26 ID:mzuHht+uP
ダウンロードの品ぞろえが貧弱になってるが、禿SIMの代わりに下駄を履かせた海外SIMにして、リスト更新すると、その国向けの内容になっていた。
805白ロムさん:2009/06/13(土) 21:23:09 ID:/qjf1mwEP
下駄って何ですか?
806白ロムさん:2009/06/13(土) 21:45:40 ID:s87VW27t0
807白ロムさん:2009/06/14(日) 16:36:50 ID:xwWXXv37P
X02NKをファームアップに出してる間、久々に705NK使ってるけど
GoogleMapsの現在位置表示が一応使えるんだな。
GPSほど正確ではないけど基地局から推定してるのかな?
808白ロムさん:2009/06/14(日) 20:45:54 ID:lgyou/fi0
UCWEBは遅くて糞杉。
やっぱOperaminiがいいね。
809白ロムさん:2009/06/14(日) 23:59:08 ID:g2FnHwWv0
Opera miniとOpera mobileとではどちらが好評ですか?
Opera miniを使ってる人の方が多いように見えますが
810白ロムさん:2009/06/15(月) 04:56:01 ID:idsRzR200
ナビタイムが動くノキア携帯って
これとN82とE61だけ?
811白ロムさん:2009/06/15(月) 07:27:37 ID:CZNIeCle0
>>809
Opera big
812白ロムさん:2009/06/15(月) 10:23:01 ID:QXT4gV7t0
>>807
Openで705NK使ってるの?
813白ロムさん:2009/06/15(月) 10:39:53 ID:bnudxA9B0
>>812
アクセスインターネットの中身を変更すればOK
814白ロムさん:2009/06/15(月) 19:55:00 ID:5bUxIYCf0
今日の午前中、再起動現象で再起動かかったみたいなんだけど、
NOKIAのロゴの画面で固まって動かなくなった。
気づいた時には固まってからだいぶ時間経ってたみたいで、
電池熱くなってて、一回外して冷ましてからまた起動してみたんだけど、
やっぱりロゴのところで固まっちゃうよ。
これって故障かなー。

ちなみに発売日に買ったから、電池などは1年ちょい経ってる状態。
昨晩充電。

バックアップとってないなぁ(涙)
オープニングで固まるから、バックアップとりたくてもとれないし。
815白ロムさん:2009/06/15(月) 20:24:34 ID:oUDPlw6/0
怪しい中華アプリでWMVが見れるアプリを見つけたが、
音は出ないしフリーズするしで実用的じゃない。
WMVが普通に見れる日はやってくるだろうか?
816白ロムさん:2009/06/16(火) 13:59:23 ID:IG+wfpn+0
>>814
俺も先日なったわ
一度電池外しても起動せず間空けたら直った
817白ロムさん:2009/06/16(火) 21:41:30 ID:pmlMhzxY0
WMVはマイクロソフトさんとソフト屋の話次第だね
818白ロムさん:2009/06/16(火) 22:23:59 ID:qeu7hS470
>>812
サクセスシンターセットの中身を変更すればNG
819814:2009/06/17(水) 00:02:09 ID:7vBoAAfO0
>>816
マジですかー間ってどれくらい?
翌日になっても動き変わらなかったのでショップ持って行きました。
早まったかなー
820白ロムさん:2009/06/17(水) 00:14:54 ID:Gui0yV23P
いやそれで正解だろ
素人がどうこうするよりもさっさと店に任せた方がいい
821白ロムさん:2009/06/17(水) 03:06:57 ID:33YssEag0
そして僕は途方に暮れる
822白ロムさん:2009/06/17(水) 07:13:30 ID:hK0pwSK/P
X02NKのファーム書き換え修理から戻ってきたが、a2bやMGMapsを使うために
MIDPのパーミッション制限解除が必要な人は結局allfiles化必須みたい。orz

チラ裏スマソ。
823白ロムさん:2009/06/17(水) 09:24:43 ID:GT3Nrcp80

MIDPのパーミッション制限解除と、AllFiles化って、関係あるんだっけ?
自分のはAllFiles化してあるから確認できないけど、AllFiles化しなくてもできるように思うんだけど。
824白ロムさん:2009/06/17(水) 11:23:02 ID:2WsHlOpC0
a2BなんかはRomPatcherでc2zが必須でしょ
825白ロムさん:2009/06/17(水) 12:28:49 ID:hK0pwSK/P
修理でファーム書き換えする前は関係なく、アプリマネージャ上で、ユーザデータ読みとりの所で常時許可できたけど、修理後はできなくなってた。orz
826白ロムさん:2009/06/17(水) 12:33:09 ID:GT3Nrcp80
>>825

a2bのほうは知らないけど、MGMapsだったらjarからインストールしていない?mgmaps-signed.jadを使わずに。
827白ロムさん:2009/06/17(水) 12:58:16 ID:jYQQrh060
Allfile化しないとパーミション解除ムリ。Jリーグムリ。
828白ロムさん:2009/06/17(水) 17:41:50 ID:s6pJWPB80
俺もファームアップから返ってきたよ。
代替で705NK使ってたけど画面大きくてボタン押しやすくていいわ。
829白ロムさん:2009/06/17(水) 18:37:36 ID:LjZ/CzFT0
うわ、最悪だ。
パケットし放題にずっとなってた。
パケット定額フルだと上限6000円だよね?

X02NKでパケットし放題にする意味とか無いよね・・・?
830白ロムさん:2009/06/17(水) 18:53:32 ID:JW2NHbCXP
>>829
Yahoo!ケータイ
831白ロムさん:2009/06/17(水) 18:57:32 ID:z9neEzKk0
>>829
VFJP
832白ロムさん:2009/06/17(水) 18:58:27 ID:z9neEzKk0
ダブったか
833白ロムさん:2009/06/17(水) 19:16:48 ID:LjZ/CzFT0
携帯サイト見れるって事ですかね?
とにかく月3000円の無駄だった痛い・・・
834白ロムさん:2009/06/17(水) 19:37:51 ID:UurYzN2lP
俺も今日ファームアップと外装交換から戻ってきた。
土日挟んだから預かり期間は実質4日ほどで、外装交換は3150円。
この自由度は最高だね。ほんと名機だと思う。
835白ロムさん:2009/06/17(水) 19:59:19 ID:UurYzN2lP
新ファーム、夜景&夜景ポートレートでAFが効かなかったバグが直ってるね。

ところで、端末デフォルトの日付が2008年になってるということは
既に去年の段階で修正パッチは出来ていたんじゃないだろうか?
836白ロムさん:2009/06/17(水) 21:08:19 ID:u9HqK5dl0
香港でN97が出たようだ
837白ロムさん:2009/06/18(木) 01:29:40 ID:07WRcjyB0
来年ぐらいまでnokiaが撤退してなければ出てたかねぇ・・・
838白ロムさん:2009/06/18(木) 10:40:57 ID:uowKGwFmP
ウコンマンアホさんが社長じゃダメだよ。
839白ロムさん:2009/06/18(木) 12:51:28 ID:+A6xx8Zi0
nokia戻ってきてくれ
840白ロムさん:2009/06/18(木) 17:31:33 ID:Cin9ykOk0
NOKINAとして再出発してくれ
841白ロムさん:2009/06/18(木) 21:13:27 ID:UTps93bt0
KOKIAが好きです
842白ロムさん:2009/06/18(木) 22:34:52 ID:ho232UVv0
今ってMMSの送受信ってできてる?SMSはできるんだが、
MMSは未送信メールボックスに入って〜分に再送信って
なって全然送られない・・・。受信もしてくれないし。
843白ロムさん:2009/06/18(木) 22:42:10 ID:Cin9ykOk0
って言うかここ1週間ほどメール遅延ひどい。
何とかしてくれ禿げよ
844白ロムさん:2009/06/19(金) 00:32:21 ID:AyW2cioo0
遅延メールのタイムスタンプが自分の時計ってのもコワイ
845白ロムさん:2009/06/19(金) 00:44:14 ID:biiuFkebP
それは改善して欲しいよな
仮にもスマホなんだから結構重要な部分だろ
846760:2009/06/19(金) 01:12:19 ID:Rwv9uaaH0
>>761
遅いにも程がありますが、有益な情報ありがとうございました。
結局、宿泊先のビジネスホテルは施設内容に謳ってないだけで快適な無線LAN環境でしたw
しばらく必要ないっぽいですが、紹介してもらったサイトから購入代行っての利用してみます。
847白ロムさん:2009/06/19(金) 08:40:13 ID:hDzxpeye0
ラブホのくせに・・・・・・・
848白ロムさん:2009/06/19(金) 09:51:00 ID:kMpS2AXg0
野良LAN拾ったんちゃう?
849白ロムさん:2009/06/19(金) 13:24:11 ID:YIJMJgy80
再起動多発修理1ヶ月半で帰ってきました。
「異常なし。基盤交換」ってなんだよ!!

機種の機能云々より、メーカーが信用ならない。
機種変するにも、まだ4ヶ月なんだよ…

オクで売っぱらうしかないかと思っている。
赤、気に入って買ったのになぁ〜
850白ロムさん:2009/06/19(金) 15:00:35 ID:Bs3KO8AV0
>>849
漏れの黒と交換してくれ
851白ロムさん:2009/06/19(金) 18:43:37 ID:UFNho1HM0
オールリセットしてアプリ入れなおしてるんだが、どうやらFringがおかしくなった模様。
SMSで送られてくるURLからダウンロードできるSISとPCからダウンロードするSISのファイル名が違う。
しかもSMSからDLした方をインストールしてもアイコンが表示されない。
PCからダウンロードした方はアイコンは表示されるけど無反応。
インストーラでは両方3.40(17)と表示されるけど、SMSからDLした方をインストールすると最新版じゃないと怒られる。
フォーラムでも起動しないって話が多いのでFring側の不具合と思ってるんだが、最新版を入れた人いる?
852白ロムさん:2009/06/19(金) 20:17:35 ID:4GuJIit50
オールバックにしてソリ入れ直してるんだが、どうやらオカンがおかしくなった模様。
853白ロムさん:2009/06/19(金) 20:29:06 ID:YJ0edmGo0
ティーバックにしてオシリ入れなおしてるんだが、どうやらゴムがおかしくなった模様。
854白ロムさん:2009/06/19(金) 23:45:00 ID:haU4QWfL0
最近youtube見れなくなってない?
855白ロムさん:2009/06/20(土) 00:14:55 ID:Oth4ewn40
笑いのセンスの無さにかけては天才的だなココ
856白ロムさん:2009/06/20(土) 01:33:30 ID:ZBXQaJ3Q0
本人は面白いと思って続けてるところが凄い。そっとしておこう。
857白ロムさん:2009/06/20(土) 10:26:49 ID:rWx63aB/0
オヤジギャグってやつだな
858白ロムさん:2009/06/20(土) 13:42:48 ID:2DZRcATa0
iPhone 3GS予約してきた。
ROM専だったけど、今までいろんな情報くれてありがとうな。
859白ロムさん:2009/06/20(土) 13:52:25 ID:cmOEn4r/0
お役に立てて何よりや。
俺らは同じ盃交わした兄弟や。
これからは、違う道歩むけど
お互いの発展の為のサヨナラや
10年後、でっかくなって再開できること楽しみにしてるで。
ほなな。元気で。
860白ロムさん:2009/06/20(土) 14:33:24 ID:BBn0KL6Y0
N95+joiku+iPod touchで行列ラーメン屋で待ち時間潰し中。
この組み合わせ最高や!iPhoneなんかはじめからいらんかったんや
861白ロムさん:2009/06/20(土) 16:02:12 ID:sMWQh9780
>>860
そんなことわざわざ書き込むって事はiPhone欲しいんじゃないの?
iPhoneなら一台で済むよ… 速くiPhone買って楽になれよ…
862白ロムさん:2009/06/20(土) 17:35:53 ID:cwWkjbL80
>>861
iPhone一台にしたらN95使えないぢゃないか!
863白ロムさん:2009/06/20(土) 20:57:43 ID:j08D1eRt0
物理キーボード付きiPhoneが出たら乗り換えだな
それまでにノキアが戻ってくるといいけど
864白ロムさん:2009/06/20(土) 21:14:06 ID:elRnO+Qk0
もう戻ってこねえよww
お前、いつまで昔の女引きずってんだよww
お前の女は、今頃どこかで腰振って喘いでるよw
865白ロムさん:2009/06/20(土) 21:37:08 ID:j3sDABYV0
まだ飛魚のアーチもくぐってないし宝島も見えてないのに...
866白ロムさん:2009/06/20(土) 22:13:30 ID:f0luBI3g0
新ファームはAVケーブル刺した時やBTヘッドセットつないだ時に
再起動する問題も対処されてるな。
当たり前のことだけど安心して使えるっていいなw
867720:2009/06/21(日) 01:29:32 ID:buGb0Q5/0
今更な初心者質問ですいませんが、
購入したアプリとかFringとかって、別の禿電SIMに差し替えてもそのまま使えますか?
868白ロムさん:2009/06/21(日) 08:54:14 ID:IDhYeL3k0
>>867
基本、機体番号が変わってなければ使える。
NavitimeとHandy Weatherみたいのはダメだった記憶。
869白ロムさん:2009/06/21(日) 11:14:35 ID:xI0VWjgJ0
久々に見たらダウンロード更新している。
アプリが増えているが、使い方わからん。
870白ロムさん:2009/06/21(日) 16:13:17 ID:7sAooqBb0
購入日から一年以上たったんだけど
ファームアップのみの料金っていくらなの?
871白ロムさん:2009/06/21(日) 16:19:55 ID:27Z0fC3+0
>>870
金かからん。
オクで買ったり、機種変してるとファームアップ自体できない。
872白ロムさん:2009/06/21(日) 17:21:46 ID:buGb0Q5/0
>>868
ありがとうございます。NaviTimeは使ってないからいいかな。
実はN95で通話中にときどき相手の声が聞こえなくなるんです。
こっちの声は聞こえてるらしいから耳側のスピーカの不調なんだと思う。
で、通話専用の機種を新規契約で確保して、今使ってるSIMをそっちに挿し、
新しい方のSIMをN95に挿して使おうかと...
常に聞こえないなら修理するんだけど、突発的&肝心なときに会話できなくなるんです。
873白ロムさん:2009/06/21(日) 17:25:45 ID:XEGWy2oSO
>>871
機種変してるとファームアップしてくれないってマジかよ!
最悪だ…機種変しちまった
なんとか自分で出来ないのかな…
ソフトバンク、マジでひでぇ…
874白ロムさん:2009/06/21(日) 17:45:13 ID:c10xksXvP
そんなことないよ
普通に受け付けてくれる
875白ロムさん:2009/06/21(日) 17:48:29 ID:27Z0fC3+0
>>874
だったらオレが前に使ってた705NKも再起動の件でファームアップできるってこと?
できないっしょ。
876白ロムさん:2009/06/21(日) 17:57:50 ID:W2Eu57rS0
>>872
耳モジュール付きフェースプレート買って
付け替えれば良いジャン。5分もあれば完了ジャン。ジャン。ジャン。
877白ロムさん:2009/06/21(日) 18:19:57 ID:flWXRaJQ0
俺もここ最近ずっとX02NKを探してたんだが、どこに行っても見つからんので、
iphone3GSに妥協することにしたよ。長年使用していたN702NKととうとうおさらばだ。
878白ロムさん:2009/06/21(日) 18:36:36 ID:P9Q9AuXw0
>>877
ズルいぞw
879白ロムさん:2009/06/21(日) 18:44:20 ID:H7kz74JP0
俺も3GS予約したよ
今月でX02nkともお別れだ
ヤフオク出すんでよろしく〜
880白ロムさん:2009/06/21(日) 19:13:05 ID:flWXRaJQ0
>>878
個人的には全然だよ。持ってる人多いし<iphone。
10人位しかいないうちの部署にも既に2人持ってる。
性能が多少落ちててもX02が欲しかったんだよ。
中古も考えたけどアフターサービス保障が効かないだろうから断念したよ。
881白ロムさん:2009/06/21(日) 20:30:53 ID:U+grtQzL0
>>875
自分も機種変前の705NK昨日出してきたよ。
店員は、書類の「白ロム」のところに丸つけてたよ。
携帯電話の番号は、今のX02NKの番号を書いてた。
今もソフトバンク契約中で、その前の705NKの割賦金とか
ばっくれてなければ、普通に無償でファームウェア更新してくれるはず。
882白ロムさん:2009/06/21(日) 20:44:18 ID:27Z0fC3+0
>>881
マジでか!
教えてくれてありがと。
明日ショップ行ってくる。
883白ロムさん:2009/06/21(日) 21:26:05 ID:rgIMqKwF0
最近、ネット繋がったまま閉じて
自然に切断してくれない症状が頻発。
夜2chに繋げたまま就寝、仕事上、午後から暇つぶしでネットという環境で
電池残量の警告音がしてびっくりする。

普通に終了させろってのが当たり前だと思うけど。
こんなこと今まで無かったのでちとメンドイなぁ・・思ったしだいです。
こんな人居ない?
884白ロムさん:2009/06/21(日) 22:00:50 ID:HqLRJKQw0
なんかX02nkよりiphoneの方が勝るみたいな流れが許せん。X02nkの方が出来る事多いだろ。
885白ロムさん:2009/06/21(日) 22:08:15 ID:flWXRaJQ0
そんなこと言わないでくれ。余計諦めきらめがつかなくなる。
886白ロムさん:2009/06/21(日) 23:21:43 ID:6WefZt5B0
iPhoneは完全マルチタスク化を達成しない限り出来のいいおもちゃの域を出ない
887白ロムさん:2009/06/21(日) 23:39:04 ID:c10xksXvP
つーてもこいつもマルチタスクするにはちょいとRAMが少な過ぎた
888白ロムさん:2009/06/21(日) 23:40:35 ID:mjKcpDq40
>>884
そうやって優劣をつけようとする心がいかん
889白ロムさん:2009/06/21(日) 23:42:55 ID:27Z0fC3+0
>>887
そうかぃ?
オレにはナビ使いながらメールできてテキストファイルも読めてこれ以上必要ないくらいだ。
890白ロムさん:2009/06/21(日) 23:48:17 ID:Fv483QrQ0
>>883
仕事上、暇つぶしでネットしている人なんているわけないじゃん。
みんなバリバリ血尿出しながら社畜の様に働いてんだから。
891白ロムさん:2009/06/22(月) 00:12:55 ID:z3F3BupD0
そういえばN95使ってると後継機にwktkすることもorzすることもないんだな...
N95の面白さを享受しつつも、やっぱiPhoneはもちろん気になる。
個人的にはFringがバックグラウンドで常時起動できるようになったらiPhoneに乗り換えると思う
892白ロムさん:2009/06/22(月) 00:44:48 ID:W5zS/7PQ0
>>887
そうかぃ?
オレにはカメラでハメ撮りしながら、他の彼女にメールしながら
バイブにして、女にブルブルしながら、電卓でラブホの追加料金
料金計算して天気予報みてるぜ
893白ロムさん:2009/06/22(月) 01:37:38 ID:p8HX6Hcc0
わけわからん。
894白ロムさん:2009/06/22(月) 03:40:03 ID:hnV+v0OF0
>>891
N82持ちだけど同じ気持ち
895白ロムさん:2009/06/22(月) 10:09:21 ID:TtpvSVB20
X02NKをそのまま使いながら
iphoneを新規で買う予定。

電話することが多いから
エブバデのホワイトプランでは電話できないので、
ブルーバリュープランのX02NKは保持。

iPhoneのLight Saberと
X02NKのLight Sabreで戦いたいw
896白ロムさん:2009/06/22(月) 12:31:51 ID:O+iJOp3n0
>>884
別にアイホンのが優秀でもいいじゃない
897白ロムさん:2009/06/22(月) 13:31:53 ID:Pyfa932k0
internet radioっていつの間にか日本語対応になったんだな。余計なことを…。
898白ロムさん:2009/06/22(月) 15:38:47 ID:fhfmAwa40
X02NK、マクドのケチャップ直撃で無念の昇天・・・。
修理に少なくとも18,900円はかかるだろうし、ヘタしたら修理不可の可能性もあるらしい。
修理不可の場合は消去法でiPhoneしかないなあ。出来ればX02NKは維持しておきたかった・・・
899白ロムさん:2009/06/22(月) 15:41:44 ID:n1NNITgx0
iphoneってもう一括では買えないんだろうな
900白ロムさん:2009/06/22(月) 15:46:55 ID:B0zoxQDt0
iphone新規で契約しても、そこから外したSIMをオクで入手したN95
に入れて使用できないのですか?
901白ロムさん:2009/06/22(月) 15:53:08 ID:TpijyfIoP
>>899
昨日はさくらや祭で通常新規16GB3333円でやってた
欲しかったなー。

>>900
可。
通信も定額。
902白ロムさん:2009/06/22(月) 16:10:22 ID:idZ1Q+RI0
詳しくないんですけど
iPhoneって専用SIMジャないんですか?
903白ロムさん:2009/06/22(月) 16:43:14 ID:2/EqOI6b0
iphoneなんかバッテリーもSIMも取り外しできんだろ。
904白ロムさん:2009/06/22(月) 17:19:29 ID:TtpvSVB20
>>900
銀SIMでiPhoneは使えないけど
黒SIMでX02NKはできるよ。
でも全く利用用途は無いんだけど。
905白ロムさん:2009/06/22(月) 18:11:49 ID:73Kai7r+0
>>904
まじですか!それって通信はできないて事?
906白ロムさん:2009/06/22(月) 21:24:32 ID:fhfmAwa40
>>あれ?自分のあやふやな記憶では、iPhone専用SIMでは
X02NKなんかは通話しか出来なくなる、って聞いたことがあるけど
そんなことないのかな?どーなんだろう。
907906:2009/06/22(月) 21:27:05 ID:fhfmAwa40
アンカーうち間違い。
>>901
確かN95とかの海外端末だと通信も可、ってことだったよね。
X02NKでもいけるのかしら?
それならiPhoneに機種変しつつX02NKを修理してSIM1枚の変則二刀流が出来るのに。
908白ロムさん:2009/06/22(月) 21:35:14 ID:MNUx0PjK0
>>907
N95なら通信もいける。
X02NKじゃ無理。
909白ロムさん:2009/06/23(火) 00:49:07 ID:nZyL4+Wu0
>>907
スレチかもしれないが,X02NKもSIMロックを外せば使えるよ.
910白ロムさん:2009/06/23(火) 01:32:33 ID:PY1mzcCY0
>>909
SIMロックって永田ロックみたいなものですか?
外すのに手こずりますよね
911872:2009/06/23(火) 21:20:56 ID:R9C+pAMW0
知人がいらなくなった携帯(911SH)をくれるというので、SIM差し替え計画は
本体なしのSIM契約だけでいけると思ってたんですが、
実際に試してみると、N95に挿してたSIMは認識エラーが頻発して使い物にならない。
知人のSIMは全く問題なく認識するし、僕のもN95で使う限り問題ない。
N95ってステン板で上からギュッと押さえつけるじゃないですか、
あれで接点のとこが微妙に傷ついたり痛んだりするんでしょうかね?
912白ロムさん:2009/06/23(火) 21:31:48 ID:hiiQfmCH0
SIMに薄いテープ状のを貼れば改善するかも。
それでダメならSIMの再発行だな。
913白ロムさん:2009/06/23(火) 21:46:38 ID:m5YqCcs90
>>911
どうせSIM入れる向きを違ってるだけだろ
914白ロムさん:2009/06/23(火) 23:17:44 ID:R9C+pAMW0
>>913
すいません、よく見たら911SHじゃなくてauのサイクロイド機でした。
....ならいいんですけどね... (^_^;

911SHは会社に置いて帰ったんで明日テープ試してみます
ホントこのスレのみなさんにはお世話になりっぱなしだ。
915白ロムさん:2009/06/23(火) 23:26:26 ID:ixpG56IW0
間違えるにもほどがあんだろw
916白ロムさん:2009/06/24(水) 00:18:38 ID:BvV6HVXo0
トルクスドライバーはダイソーのが一番かみ合わせが良かった。
917白ロムさん:2009/06/24(水) 17:13:27 ID:vdOE+fVv0
再起動のファームアップで21日の夕方に修理に出したX02NKだが、
もう今日修理完了だって連絡入った。
爆速だな。
今から取りに行ってくる。
918教えて下さい:2009/06/24(水) 20:23:34 ID:hROuT+wT0
億で購入したのですが
対策ファームを確認するための操作コマンドは?
ファームが何に変わっていれば桶?

クレクレでスミマセン m(__)m
919白ロムさん:2009/06/24(水) 20:38:46 ID:+LiveCHs0
>>918
このスレくらい嫁。
920白ロムさん:2009/06/25(木) 01:11:05 ID:BWLwrVo40
>>919
そうですよね、大変失礼しました。
バージョンは判りましたが確認するコマンドが・・
よろしくお願いします m(__)m
921白ロムさん:2009/06/25(木) 01:22:57 ID:tlGIg4cF0
>>920
それくらいはググれ。
922白ロムさん:2009/06/25(木) 02:03:54 ID:PQas23st0
[nokia ファームウェアバージョン 確認方法]

ググれ
923白ロムさん:2009/06/25(木) 02:18:52 ID:PPFZGYL20
間違っても*#7370#はやめとけ
924尿道炎:2009/06/25(木) 03:45:02 ID:BWLwrVo40
失礼しました
ググれ粕ですよね m(__)m
925白ロムさん:2009/06/25(木) 04:02:16 ID:oVYsGhaDP
>>924
【*#0000#】………バージョンの表示
926尿道炎:2009/06/25(木) 11:16:20 ID:BWLwrVo40
>>923>>925
ご親切にあるがとうございます
これから兄貴って呼んでいいっすか!?
927白ロムさん:2009/06/25(木) 15:22:25 ID:r3qtDS7P0
明日からX02NKも980円機種か〜。スパボ一括0円で出てきそうだね。
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20090626
928白ロムさん:2009/06/25(木) 16:09:50 ID:QV2IWUSB0
価格表に出てても実機がなけりゃねぇ
929白ロムさん:2009/06/25(木) 16:15:09 ID:tlGIg4cF0
X02NKは在庫が無いだろうけど、そこにある機種で、そこそこ使えるレベルの端末ってある?
スパボ一括で出たら買いたいと思って。
930白ロムさん:2009/06/25(木) 16:54:50 ID:bvqteV5G0
iphone 3GS
931白ロムさん:2009/06/25(木) 16:56:42 ID:bvqteV5G0
X02どこ探しても在庫ないのに何で価格がでてるんだよ!
どこに売ってるんだー!!!!
932白ロムさん:2009/06/25(木) 17:17:29 ID:d+7aUSfn0
ガワを戻してFWうpの修理出したら、改造品扱いで現状返却された(´・ω・`)
933白ロムさん:2009/06/25(木) 17:21:13 ID:/bQeFt6N0
不器用なんだな
934白ロムさん:2009/06/25(木) 17:35:01 ID:T6jDeyBi0
>>931
頑張って探せばまだ可能性が無いこともないらしいな。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245721357/154-155
935白ロムさん:2009/06/25(木) 18:01:03 ID:bvqteV5G0
都内在中なんだ。とりあえず都内の淀にはなかったよ。
でも教えてくれてありがとう。
936白ロムさん:2009/06/25(木) 18:09:06 ID:bvqteV5G0
あ、法人向けのってレスか。
下の画像みて勘違いしちゃったよ。
937白ロムさん:2009/06/25(木) 18:10:12 ID:oVYsGhaDP
池袋のLABIにモックはあったけど在庫は知らん
938白ロムさん:2009/06/25(木) 20:15:17 ID:bvqteV5G0
>>937
ありがとう。もう在庫ないみたいね。
939白ロムさん:2009/06/25(木) 20:16:50 ID:j4cM/HM60
>>932
kwsk
940白ロムさん:2009/06/25(木) 20:26:23 ID:xNgr9TnG0
>>842
その症状どうなりました?
自分も今その状況になってるんで、良かったら教えてください。
941白ロムさん:2009/06/25(木) 20:30:38 ID:r3qtDS7P0
>>931
以前、絶滅したと思われた702NK2が980円機種になったとたん、
アキヨドでいやというほどスパボ一括で売られた実績がある。
どっかの倉庫の奥から引っ張り出してくる可能性はあるよ。
942白ロムさん:2009/06/25(木) 20:39:39 ID:F1Xh7SLs0
とうとう980円実質0円機種に落ちぶれましたねw
初期に一括買いした人たちはひとことどうぞwww
943白ロムさん:2009/06/25(木) 20:53:56 ID:bvqteV5G0
>>942
持ってない人間が言うのもなんだけど、
商品ってもんは型落ちすれば安くなるもんなんだよ。
PCとか大型テレビの価格変動見をてみろよたった半年で1/3以下になる。
たとえ俺が初期に一括で購入してても全然後悔しないわ。

>>941
助言ありがとう。
実は今日iphone 3GSの予約しに行く寸前だったけど、
このスレ見てもうちょっと頑張ってみようと思ったよ。
約5年間使い続けてた愛機の702NKが完全に動かなくなるまで探してみる。
944白ロムさん:2009/06/25(木) 21:00:46 ID:g5CwhfMZ0
月々割が、基本料対象外になるって噂があったけど、
それと連動しての値下げかな?Xシリーズが軒並み値下げ。

945白ロムさん:2009/06/25(木) 21:10:21 ID:7CdHbs5KP
むしろ初期に一括で買った人が一番お得という
946白ロムさん:2009/06/25(木) 21:15:45 ID:r3qtDS7P0
>>945
発売1週間の一括価格がやたら安かったんだっけ?
947白ロムさん:2009/06/25(木) 21:22:38 ID:r3qtDS7P0
948白ロムさん:2009/06/25(木) 21:37:44 ID:jOTekBDF0
そこは1年弱更新されていない
949白ロムさん:2009/06/25(木) 21:43:54 ID:bvqteV5G0
>>947
そこ先月確認したけど「ないですないです」って女店員すげー冷たかったwwww
もう大丈夫だ、気持で十分だよ。あんたほんとにいい人だな。
ってかこのスレっていい人多いなってつくづく思うわ。

こんだけ欲しいって思いが強ければいずれ手に入るさ。
950白ロムさん:2009/06/25(木) 21:55:30 ID:tlGIg4cF0
>>942
コレに反応するのもどうかと思うけど、
それがさ、買ってすぐに値下げとか、携帯とは思えないような値段で買っちゃった、
とかだったら最悪なんだわ。

でもオレ含め、実際多くの人が発売日近くにスパボ一括で買ってると思うんだよね。
もう1年2ヶ月近くくらいだから元取ってる感じだし、今実際手に入れようと思っても殆ど手に入らないっしょ。
んで2年使った場合の値段も、
スパボ一括55200-アフター3150-ポイント5205-特割19200=27645円相当、だから高いとも思わないし。

今まで携帯って1年近く経つと機種変したい、って気分になるけど、
この機種の場合はそういう事が無いんだよね。
良い機種もないし、N97もまだ使い心地がわからないし。
N82に比べて画面が大きいのと逆スライドがMagicKeyで使えまくるのも大きな理由。
何だこの長文は。
951白ロムさん:2009/06/25(木) 22:05:40 ID:oem1P2UY0
やっぱりiphoneを電話として使うに違和感あるんで、電話らしいX02nkと二台持ちを考えるも、
能力は被るしコストも上がるんで、秋出ると噂の新ipodtouchにしようかなと思う俺。
952白ロムさん:2009/06/25(木) 22:36:44 ID:F134BXv70
touchとX02NK併用してる人は多い(ような気がする。ソースはない)
953白ロムさん:2009/06/25(木) 22:37:43 ID:oWopl0ss0
X02NK安くなるのかよ〜!
先週iPhone新規で買っちゃったよ(´;ω;`)ブワッ
X02NKにすれば良かった。
予備に1台欲しいし。
954白ロムさん:2009/06/25(木) 22:54:45 ID:IkSW1J3x0
安くなっても在庫ない罠
955白ロムさん:2009/06/25(木) 23:15:24 ID:re1DR4Kr0
で結局のところi-phoneってどうなのさ?
とてもじゃないが二年は使えないって感じ?
956尿道炎:2009/06/25(木) 23:33:21 ID:BWLwrVo40
またまたググれ粕某です。
隠しコマンドでLIFE TIMERってのが出てきました
0:001:34
何なのか? 意味わかる方教えてください
具具っても粕も出ませんでした orz
957白ロムさん:2009/06/25(木) 23:39:48 ID:oWopl0ss0
>>955
デカいw
昔にクリエ使ってたのを思い出した(TH55)。
Palmで携帯出ないかな・・・。
俺的にはノキアやiPhoneよりPalmが合ってるわ。
958白ロムさん:2009/06/25(木) 23:46:01 ID:A5dqi+CG0
>>941
あれはぴっかり系の法人用ばら撒き機種だったから出てきたけど、
X02NKはばら撒き機種だったのかな?
そういった意味ではX01NKの方が可能性あるかも。
959白ロムさん:2009/06/25(木) 23:54:18 ID:/bQeFt6N0
お前ら、
iPhone前夜祭に参加してないの??
960白ロムさん:2009/06/25(木) 23:58:14 ID:oVYsGhaDP
なにそれこわい
961白ロムさん:2009/06/26(金) 01:07:37 ID:4C8rkHeB0
ブルーツース使えるようになったtouchとN95をペアリングして何か面白いことできます?
撮った画像を送るとかアドレスブックSyncするとかプレイリスト共有するとか....できたらいいな
962白ロムさん:2009/06/26(金) 01:17:35 ID:BogmYVf60
iPhone並んでる人の生中継動画見れるよ
しかも、かわいい
http://www.ustream.tv/channel/potaufe
963白ロムさん:2009/06/26(金) 02:15:10 ID:pfkPkn+w0
>>961
基本的にはOS3.0で使えるBTは音関連だけぽ
なんで面白い事は無理なんじゃないかな

相性って意味だとjoikuでsafari動かせるくらいなんじゃない
964961:2009/06/26(金) 02:25:12 ID:4C8rkHeB0
>>963
そっか、やっぱなあ...まだ3.0にしてないけど。
Safariに限らずjoikuでtouchてのは前から面白いよね
iPhoneうざが「touchでそれ出来るの?ここで?」て顔するの面白い。
その時N95はポケットの中で微熱を発しながら密かに頑張ってくれてるわけだが
965白ロムさん:2009/06/26(金) 02:37:55 ID:2/QDBURZ0
>微熱

無理すんなってw
966961:2009/06/26(金) 02:45:25 ID:4C8rkHeB0
冬はカイロがわりになります
967白ロムさん:2009/06/26(金) 03:43:49 ID:XOqGR2gG0
嗚呼ぁぁ

マイフォルダ内のメールデータ消えちゃった。
同じような状況になった人います?

バックアップしときゃ良かった orz
968白ロムさん:2009/06/26(金) 10:49:41 ID:WYprJIn70
>>964
微熱どころか激熱にならないか?ストリーミングとかでも。
内部回路が焼けちゃうんじゃないかとヒヤヒヤする。
969白ロムさん:2009/06/26(金) 13:27:44 ID:bc4PlqDU0
知らぬ間に段々C:容量が圧迫されてきてる…
970白ロムさん:2009/06/26(金) 17:58:27 ID:5nyw+J4R0
iPhone3GSと2台持ちになりそう…orz
971白ロムさん:2009/06/26(金) 19:08:23 ID:3gT88BFcP
俺もバッテリがへたってきたな。
スーパー安心パックで電池ゲットしたからそのまま使うか、アイフォーンにして新品バッテリ付きで奥に出すか迷う。w
972白ロムさん:2009/06/26(金) 20:39:21 ID:HnPpYYyZP
質問です。
X02NKで、初期化しようとしました(ハードリセット:左下グリーンキー+3+*同時押しと、ソフトリセット:*#7303#)。
しかし、実行できませんでした、とメッセージがでます。
何故でしょうか?
973白ロムさん:2009/06/26(金) 20:53:45 ID:Q/GlQVYZ0
通話と*と3を同時に押しながら電源ONでハードリセットできない人は3GSを購入してくださいとの神のお告げ。
974白ロムさん:2009/06/26(金) 21:41:08 ID:HnPpYYyZP
>>973
ありがとうございます---(´Д`)---
電源offから3+*+グリーンキー+電源ボタン同時押しでハードリセット出来ました。
975白ロムさん:2009/06/26(金) 21:54:07 ID:E4b4TS3S0
安くなったから探したけど何処にも売ってなかった
976白ロムさん:2009/06/26(金) 22:20:28 ID:0VCQd9290
もう売ってないから安くした、とも言える。
977白ロムさん:2009/06/26(金) 23:06:52 ID:B5Pohm9k0
>>975
俺も。
ヤマダにモックがわんさかあって在庫あるか聞いたら、
「何色がいいですか?」
と聞いて期待させておきながら、
「スイマセン。在庫は全てアリマセン!」
って何じゃそりゃヤーマダ!?
978白ロムさん:2009/06/26(金) 23:11:35 ID:a45zcfDBP
在庫ない癖にモック置くなよな
つーかヤマダの携帯の配置はわかりにくい
MNPに対応しましたみたいなつもりなんだろうけど
探しにくいからキャリアごとにわけろよ
979白ロムさん:2009/06/26(金) 23:27:30 ID:i8Q+julF0
予備機が欲しいんだが本当に売ってないんだろうか
PC DEPOTとかにありそうな気もするが
980白ロムさん:2009/06/26(金) 23:52:13 ID:q8RmuXNP0
じゃんぱらにも中古携帯置いてるな
ドコモのNokia機なら並んでるんだが・・・
981白ロムさん:2009/06/26(金) 23:57:28 ID:Q/GlQVYZ0
982白ロムさん:2009/06/27(土) 13:45:17 ID:IxCE5ut6O
近所のケータイショップに行ったら、知りませんと言われたorl
983白ロムさん:2009/06/27(土) 13:55:07 ID:sdaKy475I
今までtouchと併用組だったけどついに3GS買っちまった
x02nkは電話機として大いに気にいってるからSIM解除して
使い続ける予定
メインじゃなくなるけどこいつは手放す気になれないよ…
984白ロムさん:2009/06/27(土) 15:20:50 ID:dHcq/h1t0
X02NK購入記念かきこ
985白ロムさん:2009/06/27(土) 15:56:50 ID:HvgYX0Qb0
>>984
嘘をつくな!wwwwww


986白ロムさん:2009/06/27(土) 17:06:21 ID:8jOgqFnX0
>>983
X02NKはSim解除したら、警告メッセージの嵐で実用に耐えないのでは?
987白ロムさん:2009/06/27(土) 18:03:32 ID:sdaKy475I
>>986
MJSK?!
ほんとなら予備回線のSIMさすことにするorz
988白ロムさん:2009/06/27(土) 18:10:31 ID:IxCE5ut6O
ケータイショップを何軒か見て気がついたが、
X02NKどころか、Xシリーズがどこも売ってなかった。

iPhoneのせいかな〜?
989白ロムさん:2009/06/27(土) 19:26:59 ID:DaGi/ILz0
>>988
NOKIA撤退したのに売ってるわけないだろ?
馬鹿なの?氏ぬの?
990白ロムさん:2009/06/27(土) 19:54:32 ID:rVtMYjGl0
Xシリーズはノキアだけじゃないじゃん。
991白ロムさん:2009/06/27(土) 20:02:12 ID:M4TB8U2k0
オレは釣られないぞ
992白ロムさん:2009/06/27(土) 20:44:31 ID:oRSUdNtP0
>>989
売ってないものの価格が変わるわけないだろ?
馬鹿なの?氏ぬの?
993白ロムさん:2009/06/27(土) 20:47:57 ID:NEuGRqCq0
そろそろ次スレを
994白ロムさん:2009/06/27(土) 21:46:54 ID:B7zan7OQ0
たててみた。
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246106723/l50
995白ロムさん:2009/06/27(土) 22:06:21 ID:rVtMYjGl0
>>994
乙とした日々今帰り込む。
996白ロムさん:2009/06/27(土) 22:31:59 ID:fwrztNC5P
>>994
テンプレ誘導しといて何もなしかよ
つかえねーな
997白ロムさん:2009/06/27(土) 22:38:51 ID:O1+f4j8m0
>>986
なんだ警告って。

>>987
unlockしてdocomoで使ってる。
特に問題はない。
998白ロムさん:2009/06/28(日) 08:08:21 ID:qA7AJghpI
Ume
999白ロムさん:2009/06/28(日) 08:09:07 ID:GR7GgGDy0
ome
1000白ロムさん:2009/06/28(日) 08:11:21 ID:qA7AJghpI
1000dosu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。