SoftBank X02NK(Nokia N95) Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
Softbankから4月25日に発売されたX02NK(N95)に関するスレです。
海外のSIMフリーN95とも共通の話題が多いとは思いますが、
基本的にこちらではSoftbankから発売されるX02NKを中心に。
もちろんどちらにも共通する話題の投下は歓迎です。

+Jなど、海外版の話題はこちらの方が良いでしょう。
NOKIA海外版、Std版 総合スレッドPart2
(NOKIA Eシリーズ端末スレと統合しています)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204780888/

ソフトバンクモバイルプレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080128_09/012.html
ノキア・ジャパンプレスリリース
http://www.nokia.co.jp/about/release_080128.shtml
Softbank公式ページ
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x02nk/index.html
ソフトバンク2008春のNEWモデル:X02NKカタログ
http://www.netdebs.jp/catalog/0802/x02nk/index.html
NOKIA Nシリーズ公式
http://www.nokia.com/nseries/
N95 Device Details
http://www.forum.nokia.com/devices/N95
2白ロムさん:2008/05/03(土) 20:05:11 ID:xdU6rGrp0
おつ
31:2008/05/03(土) 20:05:17 ID:7/Y7S8I30
ケータイWatch
カールツァイスレンズ採用5メガカメラ搭載の「X02NK」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38177.html
ITMedia
カールツァイスレンズ+5メガCMOS搭載の“世界仕様”GPS端末――「X02NK」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news080.html
写真で解説する「X02NK」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/05/news114.html
「Nokia Web Browser」をパケット定額で使えるか──「X02NK」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/08/news056.html
多彩なマルチメディア機能をケータイで――ノキアに聞く「X02NK」(前編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/01/news113.html
オープンなインターネットを手のひらに――ノキアに聞く「X02NK」(後編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/02/news124.html

X02NK Wiki
http://www9.atwiki.jp/x02nk/
X02NK私設まとめサイト
http://themis.sakura.ne.jp/x02nk/
705NKのサイトも参考に。705NKユーザーの皆さんありがとう。
Softbank 705NK Wiki
http://www8.atwiki.jp/705nk/
4白ロムさん:2008/05/03(土) 20:05:32 ID:xdU6rGrp0
ノキア大好き!
http://ameblo.jp/nokia/


低脳を招き入れるアフェ厨のサイト
開いては見てはならない
51:2008/05/03(土) 20:05:39 ID:7/Y7S8I30
前スレ

SoftBank X02NK(Nokia N95) Part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209389488/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209119912/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part5(重複スレ再利用・実質part6)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207806113/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207806104/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206454126/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204353691/

関連スレ
SoftBank X01NK (Nokia E61) vol.5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196334604/
NOKIA 総合スレッド シリーズ27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206464830/
SoftBank 705NK (Nokia N73) vol.40
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1208578717/
NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/
【705NK】これ、アプリ入るの?x 6【NOKIA】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/appli/1207893365/
Nokia N82 vol.2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1208341424/
Vodafone 804NK(NOKIA N71) Part12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203928962/
NOKIAファームスレ v2.0 5700 E60 E61 N73 N80
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190667421/

NOKIA繋がりスレ
FOMA NM705i Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1208529875/
Vodafone 702NK/702NKII(NOKIA 6630/6680)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200327550/
Nokia N800/N810 Internet Tablet 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1192809113/
【702NK】SymbianOS Series60 アプリvol.8【NOKIA】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1171440526/
6白ロムさん:2008/05/03(土) 20:05:57 ID:xdU6rGrp0
X02NK他ノキア初心者サイト(wikiよりわかりやすい)
ノキア大好き!
http://ameblo.jp/nokia/

X02NKまとめサイト(買い方から使い方まで)
http://themis.sakura.ne.jp/x02nk/
71:2008/05/03(土) 20:06:24 ID:7/Y7S8I30
N95からNOKIAが気になりだした人はまずコレを見ろ!
1.海外では最新ラインアップではない。
日本では4月に発売されるX02NKは、海外ではN95として発売されました。
N95は2007年第1四半期に欧州で発売された端末であり、NOKIAの最新機種ではありません。
後継機N96も発表済み。(発売はまだ先)

2.画面解像度が低い。
当機種の画面の解像度は、最近では国内高級機のほとんどが採用するVGAではありません。
一般的なQVGA画面です。納得できるかどうかは、動画で確認すると良いでしょう。

3.画面が小さい。
国内高級機なら3インチ以上の液晶が当たり前になりましたが、この機種は2.6インチです。

4.カメラに過度の期待をしない。
カメラについては、特にオートホワイトバランス(AWB)があてにならず、
カメラ任せで撮ると青みがかった色調がヘンな画像になりやすいです。
撮影の都度マニュアルでWBを設定するか、PCのフォトレタッチソフトなどで救済可能ですが、
初めから期待しないか、使うならじゃじゃ馬を乗りこなすぐらいの気持ちで利用してください。

5.金がかかる。
ネットの利用にPCサイトダイレクトが適用される為、パケットし放題などの上限が高くなります。
S!メールの利用だけでも、上限はPCサイトダイレクトの料金となりますのでお気をつけください。
パケット代上限は9800円です。高えな

6.メールが不便。
デコメール等のサービスにも対応していません。HTMLメールは読み書きできるはずですが。
自動振りわけに対応してません。フォルダに整理したい場合、手動で振り分ける必要があります。
なお、Nokia Beta LabにあるConversationというフリーアプリを入れることで、電話帳上で
差出人毎に簡易な分別表示をさせることが可能になります。

7.電池の減りが早い
スペックを見て分かるとおり、他機種と比較すると、電池の持ちが悪いです。
普通に使うと一日一回の充電は必要になるかもしれません。

8.機種の価格が高い
Xシリーズは一括販売のみとなりました。
スパボで55,200円、非スパボで 55,650円と、結構な金額です。
月々の利用料金と併せてその辺りの維持費についても覚悟した上でご購入ください。

9.ノキアユーザは初心者に厳しい
初めて使うには敷居が高く、人によりますがなかなか最初は分からないことも多いと思います。
しかし、ニッチ向けな機種だけあって、ユーザに偏屈者というか、頑固者が多い傾向にあります。
なるべくこちらも気をつけるようにしますが、自分で調べるという習慣を持った方が良いでしょう。
その上での質問なら誰でも答えるはずですし、そういった楽しみがスマートフォンの醍醐味です。
8白ロムさん:2008/05/03(土) 20:06:34 ID:xdU6rGrp0
あふぃ^^
91:2008/05/03(土) 20:06:43 ID:7/Y7S8I30
NOKIA始めての人が気になるポインツ

・ワンセグが見られない。
・S!GPSナビは基本非対応。GPS機能は有り。(NAVITIMEは対応)
・S!FeliCaに非対応。
・着うたフル/着うたに非対応。(MP3等、手元の音源の着信音設定可能)
・S!電話帳バックアップに非対応。 (付属のPC同期ソフトでのバックアップ推奨)
・S!ミュージックコネクトに非対応。
・S!一斉トークが使えない。
・S!ともだち状況が使えない。
・Yahoo!mocoaに非対応。
・S!ループに非対応。
・S!タウンに非対応。
・S!速報ニュースの利用不可。
・S!アプリの利用不可。
・Yahoo!ケータイが利用できない。
・マナーモードにしている状態で音楽を聴いている時、
・イヤホンが抜けると、スピーカーから音楽が流れてしまう。


NOKIA使ってる人なら知ってるNOKIAステキポインツ

1.Wi-Fi(IEEE 802.11b/g)、Bluetooth 2.0+EDR搭載。ヘッドセットとかいろいろ無線化できる。
2.多数のS60アプリケーションとJava MIDP 2.0ソフト対応。ものすごい数。
3.3.5mmステレオイヤホンジャック搭載。普通のイヤホンがそのまま挿さる。
4.ページ内ミニマップ付きフルブラウザ搭載。Opera Mobileなども追加可能
5.MP3, WMA, RealAudio, SP-MIDI, AAC+, eAAC+, MIDI, AMR, M4Aなどが着信音にできる。
6.RealPlayerを搭載。WMDRM対応。携帯動画変換君とかなくても、上に加えて動画も色々再生できる。
7.Office文書とかもちょっと見られる。加速度センサで縦横検出もできる。
8.フォントがきれい。システムがけっこう細かく弄れる。

etcetc・・・いいとこは語り尽くせないYO!
10白ロムさん:2008/05/03(土) 20:06:54 ID:xdU6rGrp0
選民用携帯NOKIA最高!!!!!!
11白ロムさん:2008/05/03(土) 20:07:21 ID:xdU6rGrp0
低脳チンカスはこちら^^

NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/
121:2008/05/03(土) 20:07:24 ID:7/Y7S8I30
発売時期 ⇒2008年4月25日。「来週」神話崩壊w
2004年11〜12月⇒2004年12月8日(水)
702NKII、10月下旬以降⇒2005年12月17日(土)
804NK、7月中旬以降⇒2006年08月12日(土)
705NK、12月中旬以降⇒2007年01月13日(土)
X01NK、3月下旬以降⇒2007年04月26日(木)
X02NK、4月下旬以降⇒2008年4月25日(金)

X02NKファーム・RAMについて
ファームウェアはV20.0.273。

各種料金
機種代金について
4月よりXシリーズは割賦販売不可。一括購入のみの対応です。
新スーパーボーナス(一括支払)にて携帯電話を購入
現金販売価格: 55,200円(税込)
新スーパーボーナスに加入しないで購入
現金販売価格: 55,650円(税込)
スーパーボーナス特別割引が月額800円×24ヶ月
(ブルーバリューは月額150円×24ヶ月)

月額料金について
Xシリーズなので通常のパケットし放題ではありませんよ。PCサイトダイレクトの上限は9800円です。
Softbank同士の通話を重視しないのであれば、ブループラン+パケット定額Bizがおすすめでしたが・・・
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080319_01/
もう申し込めません・・・(ノД`)・゜・。PCサイトダイレクト、相当気をつけて使わないとすぐ上限行くよ!

月額料金の目安は
※ホワイトプラン+PCサイトダイレクト+S!ベーシックパック+ユニバーサルサービス料=2,330〜11,101円
スパボ特別割引は800円。スパボ新規で回線塩漬けの場合、月々186円で維持も可能。かな?
後、以下のポイントも考慮に入れておこう
・ブルー+パケット定額Bizからブルーバリュー+パケット定額Bizへの移行は可能。無理と言われても諦めない。
13白ロムさん:2008/05/03(土) 20:08:09 ID:xdU6rGrp0
     :'´⌒ヽ
    i   " )_,,, _   ゆっくりしてたら売り切れちまったじゃね〜かクソがっ!!!
    |         ヽ
    |      / ・ i
    .|          t  /⌒l
     |        〃 ● |`'''|
    / ⌒ヽ        )|  |     __   _____   ______
   /  へ  \   ∀"_/ /     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
 / / |        ノi   ノ      'r ´          ヽ、ン、 . ’, ・
( _ ノ    |       \´       ,'==─-      -─==', i ,  ’ 
       |         \_,, -‐ ''" ̄ ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ i |   て
       .|                     ______ ノi .||   (
       ヽ             _,, -‐ ''" ̄ ,___,   "" 「 !ノ i | r'" ̄
         \       , '´     L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
          \     (       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
            \    \     レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
141:2008/05/03(土) 20:08:36 ID:7/Y7S8I30
アクセスポイント・課金について

SoftBankの携帯電話(Windows Mobile端末・NOKIA携帯を含む)には4つの通信形態
(アクセスポイント)がある。

1. VFJP Webと呼ばれる、普通の携帯のウェブのAP。
Yahoo!ケータイに接続するにはこのAPを使用する。
Nokia端末では「Wap Browser」がこのAPを利用。
mailwebservice.vodafone.ne.jp(ボーダフォン)
mailwebservice.softbank.ne.jp(ソフトバンク)

2. PCサイトブラウザと呼ばれる、PCサイトブラウザ搭載携帯のPCサイトブラウザ
でのみ通信する不明のAP。
Nokia端末では利用報告なし。

3. PCサイトダイレクトと呼ばれる、X seriesが使うAP。通称新OPEN接続。
Nokia端末では「Browser Connection」「Application Connection」
「Mail Connection」などがこのAPを利用。
open.softbank.ne.jp(パスワード不明なため裏技を使わない限り自分で設定不可)

4. アクセスインターネットと呼ばれる、Nokia携帯のPCサイトビューアやアプリ、
パソコンと繋いで接続するモバイルデータ通信に使用されるAP。
各種パケット割引サービスの対象外。
Nokia端末では「VFJP Access Internet」「Access Internet」などがこのAPを利用。
アクセスポイント名:Softbank、ユーザー名:ai@softbank、パスワード:softbank
で誰でも設定可。
151:2008/05/03(土) 20:09:19 ID:7/Y7S8I30
[料金]
パケットし放題(ホワイト/ゴールド・オレンジ系・ブルー系用)
1. 上限4410円(0.084円/P)定額
2. 上限5985円(0.084円/P)定額
3. 上限9800円(0.084円/P)定額
4. 青天井(0.21円/P・オレンジのみ0.105円/P)

パケット定額・パケット定額ライト(オレンジ系用)
1. 上限4410円(0.0525円/P・0.084円/P)定額
2. 上限5985円(0.0525円/P・0.084円/P)定額
3. 青天井(0.0525円/P・0.084円/P)
4. 青天井(0.0525円/P・0.084円/P)

パケット定額(ブルー系用)
1. 4095円(0.021円/P)定額
2.青天井(0.021円/P)
3. 青天井(0.021円/P)
4. 青天井(0.021円/P)

パケット定額フル(ブルー系用)
1. 5985円(0.021円/P)定額
2. 5985円(0.021円/P)定額
3. 青天井(0.021円/P)
4. 青天井(0.021円/P)
※2008年3月31日 新規申込終了

パケット定額Biz(ブルー系用)
1. 5985円(0.021円/P)定額
2. 青天井(0.021円/P)
3. 5985円(0.021円/P)定額
4. 青天井(0.021円/P)
※2008年3月31日 新規申込終了

デュアルパケット定額(ボーダフォン時代のプラン用)
1. 上限4095円(0.0525円/P)定額
2. 上限5985円(0.0525円/P)定額
3. 上限9800円(0.0525円/P)定額
4. 青天井(0.21円/P)
※2007年2月28日 新規申込終了
16白ロムさん:2008/05/03(土) 20:09:43 ID:xdU6rGrp0
もっと安くしろ禿っが!!
171:2008/05/03(土) 20:13:25 ID:7/Y7S8I30
以上テンプレ終わりです。
テンプレ案随時募集中。そろそろ整理が必要な予感もします。
取りあえず、露骨なアフィリエイトが貼ってある個人ブログへの誘導は
テンプレに入れないってことでFA?
ブログをリンクに入れだすならNoMobileさんとか、もっと有用なサイトがあるしね。
18白ロムさん:2008/05/03(土) 20:14:06 ID:xdU6rGrp0
ノキア大好き!
http://ameblo.jp/nokia/


低脳を招き入れるアフェ厨のサイト
開いては見てはならない
19白ロムさん:2008/05/03(土) 20:27:32 ID:qJBTvXFu0
ていうかテンプレとかwikiみろだけでいいじゃん
20白ロムさん:2008/05/03(土) 21:23:58 ID:8rO703Zn0
今日無線LANカードを買ってきてWHSと接続させてみたのですが、
ネットワーク接続3でPC上接続はされているはずなのに、Operaや2chブラウザを使おうとすると「インターネットに接続されていません」的なエラーが出てしまって使えないんです。

買ってきた無線LANカードが GW-NS300Nというカードで、コントロールパネルのネットワーク接続からWHSを探すタイプではなくて、
専用のユーティリティーソフトで探して接続させるタイプ。
このソフト上ではWHSも検知できて接続もされるんですが・・・。

WHS上の設定なのか、その他なのか、初無線LANでまったく検討がつかず・・

どなたかご存知の方助けてください。
2120:2008/05/03(土) 21:25:00 ID:TIvjHamK0
OSはXPです。
22白ロムさん:2008/05/03(土) 21:49:02 ID:5g+5LyaV0
X02NK+無線LANで書き込みテスト
23プロマー ◆PV/ot0p.GE :2008/05/03(土) 21:52:26 ID:n6JTZJqQ0
>>20

コマンドプロンプトで ipconfig って打って その結果を書き込んでみて。
24白ロムさん:2008/05/03(土) 21:53:12 ID:7ypXz+Nx0
>>20
まず無線LANの設定をやってからでいいよ。
ここで話す内容じゃない。
普通は無線LANの設定をしてるのであればX02NKから無線LANが見える。
んでWEPの設定をすればアクセスポイントの一覧に設定を追加できる。
セキュリティの面からMACアドレスで許可しておいた方がいい。
そしたらようやくX02NKで無線LANが使えるようになるよ。
25白ロムさん:2008/05/03(土) 22:00:24 ID:2oG8ER7F0
>>1

ついにウィルコムを解約するときが来たか。
26白ロムさん:2008/05/03(土) 22:08:26 ID:AhY88cQR0
書き込みテスト
27白ロムさん:2008/05/03(土) 22:34:56 ID:3rxY+5Lg0
>>20
X02NKの接続をオープン;暗号化なし
ユーティリティの設定もオープン・暗号化なしで接続出来るのかまず試してみれば?
2820:2008/05/03(土) 22:51:29 ID:Lpy8cjx10
>>24
いや、無線LANをX02NKに認識させるのではなくて、X02NKのWHSを使ってノートPCでネットしたいんです。

>>27
WHSの公開設定のことでしょうか?ここは公開にしてあります。

>>23
Ethernet adapter ローカルエリア接続:
Media State・・・・Media disconnected
Ethernet adapter ワイヤレスネットワーク接続:
Media State・・・・Media disconnected
Ethernet adapter ワイヤレスネットワーク接続3:

Connection-specific DNS Suffix ・:
Autoconfiguration IP Address・・・169.254.XX.XXX
Subnet Mask・・・・・255.XXX.X.X
Default gateway・・・・・

IPの部分は多少伏せさせて頂きました。
これでわかりそうでしょうか。

皆さんありがとうございます。お願い致します。
29白ロムさん:2008/05/03(土) 23:01:57 ID:zH1LOKbP0
N-Gage、System RushもAsphaltもインストールまでは出来たんだけど
Startを押すとN-Gageもろとも落ちる。
出来てる人いる?
トライアルだからダメって事は無いよね?
30白ロムさん:2008/05/03(土) 23:10:03 ID:JeZQl6Tp0
BBソフトダイレクトでHandyExpenceを購入した。
バージョンは3.00で「バージョン情報」の内容以外は全部日本語だった。

本家の方でダウンロードできるものと同じかもしれないけど
何かの参考になればと思って書き込んでおきます。
31白ロムさん:2008/05/03(土) 23:12:26 ID:3rxY+5Lg0
>>28
PC側のユーティリティにも何か情報でとるんでない?
32白ロムさん:2008/05/03(土) 23:33:40 ID:DJO+HxgO0
>>28

169.254.x.xはAPIPAといって、DHCPが使えない時に勝手にWindowsとかが割り振るアドレスだから、ここにさらしても全然問題ないよ。
192.168.x.xも、ローカルIPアドレスなので同じ。人に知られてもそんなにまずいもんじゃない。
問題を解析する場合、なるべく隠さないほうがいいと思う。

で、169.254.XX.XXX が振られてるってことはDHCPからアドレスをもらっていないね。
ネットワークのLinkは張ったけど、IPは使えないような状態。
WHSのOptions->Setings->Wi-Fi settings->オプション→詳細設定を見ると、Defaultでは電話機のIPアドレスが192.168.23.1になっていて、サブネットマスクが255.255.255.0になっていると思う。(少なくとも自分のはそう。)
なので、PCに振られるIPアドレスは192.168.23.xになっていないといけない。もちろん、Default Gatewayは192.168.23.1のはず。>>28では伏字になっているのか、表示されていないのかちょっとわからないけど。
見た限り、WHSにDHCP機能をOFFにする設定はなかったように思うので、PCがわでDHCPを使わないような設定になっているのでは?GW-NS300Nというカードのことを知らないので、これ以上詳しいことはわからないけど。
33白ロムさん:2008/05/03(土) 23:56:00 ID:r1BAiX4y0
age
3420:2008/05/04(日) 00:32:29 ID:04T7q6gk0
>>31 >>32

ありがとうございます。

カードのユーティリティー見たりしてみましたが、DHCPとかそれっぽい設定は僕にはわかりませんでした。

カードのユーティリティーからもIP見れるのですが、それは192.168.0.0になっていてWHSのIPと最後2桁が違うだけなんですよね。
ちなみに僕のは192.168.28.1でした。

GW明けにでもカードのサポートに電話してみようと思います。
ありがとうございました。
35白馬さん :2008/05/04(日) 00:42:05 ID:JAW/aSIM0
てすと 隣の無線ランから
36白ロムさん:2008/05/04(日) 00:55:30 ID:SM6AjKiC0
Podcastingの自動受信、便利なんだけど立ち上げっぱなしに
しないといけないのはバッテリー的にも精神的にもよくないな
指定時間に起動と終了をさせるアプリない?
37白ロムさん:2008/05/04(日) 00:58:40 ID:u/EQmvCQ0
Jbak Taskmanってインストールできてる人いる?
0.98がオンラインで認証できなくて、0.97もダメだったよ。
38白ロムさん:2008/05/04(日) 01:04:38 ID:yYGwKf6x0
>>20
WHSは1台の機器しかつなぐことできないので、例えばこの接続の前にipod Touchとかと
接続したりしてませんか?
最初に繋げた機器しかうまくネットできないようです
下記参照
ttp://kaeruco.air-nifty.com/n76/2008/05/walkinghotspot_7c94.html
3920:2008/05/04(日) 01:10:22 ID:04T7q6gk0
>>38
ありがとうございます。

どうやらこれくさいです・・・。
最初に無線LANに繋げた機器をずっと覚えてて、それでしか今後も接続できなくなってしまうっぽいですね。
リセットできる方法が出てこないと八方塞です・・・。
40白ロムさん:2008/05/04(日) 01:30:31 ID:wncJkikCP
WHSの1台制限ってMACアドレスを見てるんじゃないの?
それならMACアドレスを書き換えればいいと思うんだけど
41白ロムさん:2008/05/04(日) 01:43:16 ID:20DBXF+q0
初心者質問禁止
自称上級者の虚栄心を満たしそうな玄人向けの質問歓迎
42白ロムさん:2008/05/04(日) 01:49:04 ID:qxFUuRnmP
>>前スレ984
Opera mobileいいよ
・キャッシュを多めに設定出来る→「戻る」での再読み込みをなくせる
・「新しいウィンドウで開く」コマンドがあるから複数ページを同時に開けて、その切り替えもショートカットで楽々
 (ショートカットを定義して、慣れるとタブブラウザと同じ感覚)
・ダウンロードマネージャーがある→sisが無条件に開かず保存が出来る(標準ブラウザでも出来るけどこっちのが楽)
・未来が明るい→もうじき出ると言われてるver 9.5が凄そう→IE mobileの2.5倍高速らしい、Flash Lite 3実装(S60版はまだ謎)
43白ロムさん:2008/05/04(日) 01:50:42 ID:3Oe9p44I0
あれ?
規制くらった?
44白ロムさん:2008/05/04(日) 01:52:44 ID:BccQnnPl0
wHS経由の書き込みが規制された模様w
45白ロムさん:2008/05/04(日) 01:53:16 ID:CwLGFr6m0
うわwお前ら遊びすぎw
46白ロムさん:2008/05/04(日) 01:56:11 ID:ZOzjEzW/0
京セラ端末と比べるとかなり見劣りするな。
ワンセグなんてauでは当たり前の機能なのに・・・
この夏はauで決めてみるかな!
47白ロムさん:2008/05/04(日) 02:04:50 ID:Ss6dFEnr0
誰だよ暴れてんのは
こちとらニフティ規制でWHSが頼みの綱だっていうのに..orz
48白ロムさん:2008/05/04(日) 02:10:52 ID:ZyEIJ7RP0
テスト
49白ロムさん:2008/05/04(日) 02:21:05 ID:VCmRoFqs0
BBソフトダイレクトで買った「VITO AudioNotes for Symbian」の表示が日本語にならない・・・
通話の自動録音も出来ない・・・・
録音形式をWAVにしても、MP3にしても駄目。録音先を本体にしても、メモリーにしても駄目。
どうなってんだ・・・・
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51白ロムさん:2008/05/04(日) 02:52:50 ID:3Edk4pKR0
新スレおつです(’-’乙 こっ、これは乙じゃなくてポニAAry

ちまちまX02NKのいいところみたいなかんじでまとめを進めてるんですが、
こう、ぱっとキャッチコピーだけ見てもらってポンと
「お、これ欲しい!今買う!すぐ買う!速攻契約して来る!」
ってのは無理でも、
記事を読んだ方が
「あ、これどんな機種だろ?確かめてみたいな」
ぐらいに思ってくださるような感じに紹介できれば…とは思ってるんですが、
なかなか巧くまとまらなくてx_x;

wiki編集の皆さんも機種紹介には結構苦戦されてるみたいですが、
初心者の方にアピールしやすいかんじの
X02NKのいいところっていうとどのへんになるでしょうか?
アイデアがあるかた、良ければおねがいします(_ _
52白ロムさん:2008/05/04(日) 02:55:31 ID:Th45Cpzs0
前スレでvBagを音ありでプレイすると落ちるって
いってたんだけど他にも問題があって
RealPlayerでyoutubeを見ると高確率で
本体がフリーズして再起動するんだけど
これはもう初期不良なのかな?
53白ロムさん:2008/05/04(日) 02:56:15 ID:V/GwQUG+0
これといったアイデアは思いつかないけど
応援しとります
54白ロムさん:2008/05/04(日) 03:07:19 ID:D3VoWghp0
55白ロムさん:2008/05/04(日) 03:28:14 ID:9x2WeCmq0
DOOMの動くハードにDOOMERの影あり
というわけでX02NKでもレッツDooooooooooM!

・用意するもの
1)http://koti.mbnet.fi/mertama/downloads/c2doom_core(1.11).sisx
2)ftp://ftp.idsoftware.com/idstuff/doom/win95/doom95.zip

・インストール
1)のc2doom_core(1.11)sisxをインストール
2)を解凍し、doom1.wadをe:\wadsに置く。他のファイルは神棚へ

・レッツDooooooooooM!
1=武器チェンジ
2=武器チェンジ
3=ガンマコレクション(明るさ調整みたいなもん)
4=カニ歩き左
5=射撃
6=カニ歩き右
7=扉、スイッチの開閉
0=マップ

なお、シェアウェア版ではデスマッチ、キーコンフィグ、wad選択、チートコードなどが
可能になっているので、鼻血が出るほど面白くなるよ!
56白ロムさん:2008/05/04(日) 04:05:06 ID:SWmAJrEc0
MMFを聞くことの出来るアプリは無いでしょうか?
57白ロムさん:2008/05/04(日) 04:27:35 ID:ZtqnhDjn0
大好きの糞アフィは
ネガカキコの自演かよ
URL張った時点で本人降臨決定( ´,_ゝ`)プッ
58白ロムさん:2008/05/04(日) 04:30:07 ID:qxFUuRnmP
>>56
聞いた事ないな
MIDIに変換するしかないんじゃね?
ノキア機はFM音源チップ使ってないはずだから再生出来たとしても音色がヘンになると思うよ

もし、あのFM独特の音色が欲しい、完璧な再現をさせたいんなら
MMFを再生出来るPCソフトからwavなどのオーディオに書き出して
それをX02NKに渡せば容量は喰うが、一応本物の音は出るわな
59白ロムさん:2008/05/04(日) 04:31:10 ID:D3VoWghp0
選民スレage
60 ◆z8XkX1aJMs :2008/05/04(日) 08:09:39 ID:97naFNpU0
手巣津
61白ロムさん:2008/05/04(日) 09:17:28 ID:aaBH18Er0
>>52
カードが原因の可能性も
62白ロムさん:2008/05/04(日) 09:21:34 ID:Th45Cpzs0
>>61
カード抜いた状態でも同じでした・・・
63白ロムさん:2008/05/04(日) 09:44:16 ID:o6wsGUpl0
アラームの音量調整はできないのでしょうか?
64白ロムさん:2008/05/04(日) 10:49:48 ID:Ci6bzuq60
>>63
テープはれ
65白ロムさん:2008/05/04(日) 10:58:47 ID:oAk2Vt9l0
>>63
まじれすだが、元ネタの音声ファイルのゲインを変えろ
66白ロムさん:2008/05/04(日) 11:04:18 ID:eharW0bs0
DOOMは動くのかい??
67白ロムさん:2008/05/04(日) 11:24:25 ID:443XL+yY0
上海問屋で買ったmicroSDHC6GB class4がちゃんと使えた。
ほんとは8GB欲しかったけど売り切れだったのでとりあえず6GBで。
class8はまだほとんど売ってないみたいだけど、02NKじゃ使えんらしい。

既出かもしれんけど一応報告。
68白ロムさん:2008/05/04(日) 11:35:53 ID:o6wsGUpl0
音楽ファイルとビデオファイルをTV出力したのですが、画像は出ても音声が全くでません。
何か設定があるのでしょうか。よろしく御願いします。

69白ロムさん:2008/05/04(日) 12:03:54 ID:sKQt1aUw0
slide hang up

--------------------------------------------------------------------------------

This Is Freeware Application
When You Get Incoming Call Just Slide Up For Answer.
For Ending The Call Just Slide Down.
MUST BE SIGNED.

i have not tested this app can someone test and give reports thanks in advance


http://www.allaboutsymbian.com/forum/attachment.php?s=f8a6d052777f8cf3346facea1514e690&attachmentid=4104&d=1203300051
70白ロムさん:2008/05/04(日) 12:12:42 ID:hf4QA2hk0
class4と、class6って体感とか違うかな?
71白ロムさん:2008/05/04(日) 12:15:34 ID:Ci6bzuq60
>>70
これで使う分には変わらん。
PCで使うと結構違う。
72白ロムさん:2008/05/04(日) 12:27:01 ID:hf4QA2hk0
4GBのClass6か、8GBのclass4か。うーん。完全にオタクっぽい悩みだな。
73白ロムさん:2008/05/04(日) 12:38:11 ID:/CWzjBug0
むぅvBagXがうごかねぇ
動く奴と動くけど途中重そうな演出はいって落ちる奴とか
705NKではうごいてたんだけどなぁ。これアクティベートしたら動き出す?
74白ロムさん:2008/05/04(日) 12:51:57 ID:aaBH18Er0
>>69
スライドするだけで電話を受けたり切ったりできるようになるのかな?
試してみるか。
75白ロムさん:2008/05/04(日) 12:54:06 ID:37muNx2Z0
>>29
最新ファームじゃないと動かないんじゃなかったっけ?
フレンドリストとか、何か箱○みたいで面白そうなんだけれど…X02NKでは動かないっぽい。
System RushはDemo版入れなはれ。

>>52
vBagX、FFTでも音ありでも落ちないよ。
一回本体をリセットして一からアプリ入れなおしてみては?
ウチのX02NKはWLAN拾えない初期ふry

>>55
c2Doomじゃないけれど似た様なアプリでのShadow Warriorも重いけれど動いたよ。
Duke3Dが動かし方から解らない…E:直下にファイル全部置いてみたけれど動かなかった。

76白ロムさん:2008/05/04(日) 12:58:42 ID:XU2YVx6f0
NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/

初心者が調子こいて質問してるので罵倒しよう^^
77白ロムさん:2008/05/04(日) 13:06:23 ID:vVmBO0640
c2doomは余裕。
702NKでもバッチリだったからN95パワーならもっと余裕。
TV出力で遠くのデーモンまではっきり見えるw
78白ロムさん:2008/05/04(日) 13:22:58 ID:g/BAKD6v0
テンプレ>>12
>ブルー+パケット定額Bizからブルーバリュー+パケット定額Bizへの移行は可能。

ってできるの?
ホワイト→ブルー→ブルーバリューに移行できるってこと?

最初からブルーバリューで買うと特別割引が減額なるandワ券のCBがないから
ホワイトで購入してCB確認後にブルーバリューに変えたいんだけど
できるの?
「不」可能の誤植じゃないよね・・?
79白ロムさん:2008/05/04(日) 13:27:04 ID:ct5X6Zr+0
>>78
スパボで購入と同時にブルーバリューに変えることができる
あとで変更はできない
80白ロムさん:2008/05/04(日) 13:27:13 ID:XXFVMC6e0
>>78
「ブルーBizから買い増しでブルーバリューBizへ移行」

ホワイトとは一言も書いていないし、購入時以外にバリューは選択不可
81白ロムさん:2008/05/04(日) 13:27:33 ID:weisV0Sk0
705NKからビデオ編集機能が結構進化してるな。
こういう標準の機能って誰も語らないよな。
ま、俺も今初めて気付いたんだがw
82白ロムさん:2008/05/04(日) 13:30:08 ID:65RQKZKG0
kwsk教えてくれ。ビデオ
83白ロムさん:2008/05/04(日) 13:33:04 ID:Ci6bzuq60
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/01/news110_3.html

やっぱNokiaめっちゃ人気あるな
84白ロムさん:2008/05/04(日) 13:33:12 ID:g/BAKD6v0
>>79&>>80
レスdです。
テンプレのは「現在ブルー+Bizのひとが買い増しまたは機種変更で
スパボで購入ならブルーバリューに変更+Biz維持可能」ってことなのですね。

新規で新しく買う人はBizにはもう入れない&バリューにはあとから
変更不可能ってことみたいですね・・。
ホワイトで買ってUSIMさしかえでプリモバイルで使うのが一番得になるのかな。
Webは無線ですればいいし。
85白ロムさん:2008/05/04(日) 13:35:05 ID:aaBH18Er0
>>69
試してみようと思ったらOpen Signed Onlineじゃサインできないな…
86白ロムさん:2008/05/04(日) 14:01:39 ID:sKQt1aUw0
>>85

やっぱり無理でしたか・・。スライドで受話、終話って便利だよね。
もうちょっと探してみよ。
87白ロムさん:2008/05/04(日) 14:39:41 ID:EUPYkN/i0
>>86
Allfiles化した705NKでセルフサイン付けた物ならあるけど
アップローダー教えてくれたらアップしてもいいよ。

705しか持ってないからインスコできるかはわからん
88白ロムさん:2008/05/04(日) 14:41:49 ID:uTqb/4Vo0
>>86
スライドオープン状態で通話するのか?
俺はクローズ状態で通話してるけど、少数派なのかなー
89白ロムさん:2008/05/04(日) 14:46:58 ID:BQcrQYRu0
>>37

俺もオンライン証明ではじかれる・・・
誰か教えて下さい。。。。
90白ロムさん:2008/05/04(日) 15:02:12 ID:BQcrQYRu0
>>89
自己解決しました。失礼しました。

>>37
http://sky.ap.teacup.com/debslink/851.html

ここに詳しく書いてあるよ。
91白ロムさん:2008/05/04(日) 15:05:47 ID:INf2Um9n0
自己解決とか書く奴マジうざい
最初から質問すんな。
92白ロムさん:2008/05/04(日) 15:07:58 ID:q6AFgS7e0
検索すればたった15分程度で解決できることを
質問するような愚民はNOKIA使うなよ

我々選民に失礼だろ
93白ロムさん:2008/05/04(日) 15:10:53 ID:65RQKZKG0
自己解決書く暇あったらその方法をココに書いとけ。人様のブログ晒してんじゃねーよ。宣伝乙
94白ロムさん:2008/05/04(日) 15:27:58 ID:Ci6bzuq60
>>人様のブログ晒してんじゃねーよ。宣伝乙

意味分からん

95白ロムさん:2008/05/04(日) 15:28:57 ID:Yn6V9UPG0
スライドで受話は標準でできるよね?終話はできないけど。
96白ロムさん:2008/05/04(日) 15:30:56 ID:gtW8bxsT0
97白ロムさん:2008/05/04(日) 15:59:39 ID:/CWzjBug0
>>92
我々選民プゲラ
98白ロムさん:2008/05/04(日) 16:27:04 ID:qvU8xUxr0
>>87
インスコできないよ
705nkにはできたけどw
99白ロムさん:2008/05/04(日) 16:40:27 ID:Jph/H/pI0
何?やっぱりみんな705NKからの移行なの?
100白ロムさん:2008/05/04(日) 16:52:44 ID:41189O+Z0
100
101白ロムさん:2008/05/04(日) 16:53:25 ID:Vbf15ojk0
702NK→N90→N70→N93(マイク壊れて向こうに声が届かない)→705NK(水濡れ故障)→804NKと移行してきた。
102白ロムさん:2008/05/04(日) 16:57:59 ID:KwJiAx+K0
>>101

すごい軒廃人だ...
103白ロムさん:2008/05/04(日) 17:10:23 ID:dfxNWVIW0
外部モデムとしてPC接続で利用できますか?
104白ロムさん:2008/05/04(日) 17:27:55 ID:nZ+7CkzV0
外国モデルと3P接続で利用できます
105白ロムさん:2008/05/04(日) 17:28:46 ID:0x//pqcp0
>>103
ググれカス

定額で快適なルーターになるよ。
106白ロムさん:2008/05/04(日) 17:29:18 ID:41189O+Z0
お前にはできません^^
107白ロムさん:2008/05/04(日) 17:33:51 ID:dfxNWVIW0
れすはや

モデムでぐぐったのとSBのページみたけどわけわからん。
なんかめんどそうなんでF1100のほうも検討してみるわ。
108白ロムさん:2008/05/04(日) 17:49:55 ID:NphAKemHP
>>107
WMって電話としてはどうなんかね?
どっちも使った人どっちが使いやすい?
109白ロムさん:2008/05/04(日) 17:52:38 ID:eWrjMSz50
>>108
symbianの方がより「電話」らしいな。
wmはPDAに電話が付いてる程度な印象だた。X01HTがオブジェ状態・・・WM6.0に書き換えたけど、売れるかな・・・
110白ロムさん:2008/05/04(日) 17:59:20 ID:XXFVMC6e0
>>108
携帯電話としての安定性をWMに求めるのは酷
PDAがメイン・電話はオマケ程度の人ならWMでもいいんじゃね?
111白ロムさん:2008/05/04(日) 18:01:23 ID:Cqa+aVma0
>>91>>92>>93

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112白ロムさん:2008/05/04(日) 18:20:54 ID:nzFuFc8Z0
PCで落とした.rmファイル見れるんだ。
113白ロムさん:2008/05/04(日) 20:35:36 ID:Qqc5tJ7U0
02買ったんだけど、スライドの遊びが多いし、緩い気がする。
それに左側のレールだけ右と比べてやたら浮いてるし。
なんか主観的な話で申し訳ないけど、
これでもクレーム効くかな?
114白ロムさん:2008/05/04(日) 20:49:49 ID:NH8BpLqp0
こいつのカメラ某著名人ブログ等では散々チヤホヤされてるが
ここではそんな話題ちっともあがってこないんだな
115白ロムさん:2008/05/04(日) 20:50:32 ID:D7T6/Zyy0
細かいことを気にしすぎる男には嫁が来ない

と母親から言われ続けている俺が通りますよ。
116白ロムさん:2008/05/04(日) 20:53:14 ID:41189O+Z0
age
117白ロムさん:2008/05/04(日) 20:59:19 ID:h29ol+sA0
>>114
長所は叩かれないけど褒めてもくれないと考えるんだ
逆にスレに挙がってない事柄は最高品質と
118おい:2008/05/04(日) 21:22:23 ID:sogb7uad0
>>55 さんありがとう。まじでDOOMやりたかったのでうれしいっす!!
119白ロムさん:2008/05/04(日) 21:49:16 ID:DaOf2u7O0
N95から101F8809.TXTを抜き出してみました。

cenrep
version 1
[owner]
0x101F857A
[defaultmeta]
0
[platsec]
cap_rd=alwayspass
[Main]
0x1 string "AMR" 0 cap_rd=alwayspass cap_wr=alwaysfail
0x2 int 1531 0 cap_rd=alwayspass cap_wr=alwaysfail
0x3 string "video/3gpp" 0 cap_rd=alwayspass cap_wr=alwaysfail
0x4 string "Nokia" 0 cap_rd=alwayspass cap_wr=alwaysfail
0x5 string "video/H263-2000" 0 cap_rd=alwayspass cap_wr=alwaysfail
0x6 int 0 0 cap_rd=alwayspass cap_wr=alwaysfail
0x7 int 0 0 cap_rd=alwayspass cap_wr=alwaysfail

これをSISパッケージ化してX02NKのC:\private\10202be9\にインストールすることは可能でしょうか?
120白ロムさん:2008/05/04(日) 21:55:58 ID:EtTK3lbR0
vodaのSHだと「.vmg」になったように
メールを外部保存するとどのような形式になりますか?
「.eml」だったりしますか
121白ロムさん:2008/05/04(日) 22:19:15 ID:aaBH18Er0
>>120
見た感じ独自形式
122白ロムさん:2008/05/04(日) 22:25:49 ID:DaOf2u7O0
Easy SIS Creatorでsisパッケージを作ってみたが
「インストールできません。コンポーネントは内蔵されています」とエラーがでてインストールできず・・・
123白ロムさん:2008/05/04(日) 22:33:05 ID:ggKI+gOc0
DoomができるならQuakeもキボン
124白ロムさん:2008/05/04(日) 22:42:17 ID:EtTK3lbR0
>>121
そうですか。情報ありがとうございます。
emlへ変換してくれるようなアプリ出ないかな。
自分メールきちなので、PCのメーラーで見たくなったりする事があるのですよね。
 
X02NKの場合、メールフォルダ振り分けとか期待できないって話でしたし。
125白ロムさん:2008/05/04(日) 23:11:03 ID:/YCrcujm0
Marathonしてます
126白ロムさん:2008/05/04(日) 23:18:28 ID:wncJkikCP
>>124見て思い出したんだけど
E-mailの送信の文字コードがISO-2022-JPになってない?

127白ロムさん:2008/05/04(日) 23:24:14 ID:7Fjs1CXd0
>>108
使い易さならこの端末の方が上だと思う
WMはかなりのじゃじゃ馬だから乗りこなすには知識とか根気が必要
X02NKはデフォの状態でも十分使える
128白ロムさん:2008/05/04(日) 23:38:51 ID:Qb0efn8F0
WMは楽しかったな。変なソフトやバカなソフト、細かすぎるが便利なソフトがフリーでもいっぱいあった
PDAとしては素晴らしいものだよ。S60は制限も多いしソフトの幅が狭すぎる
とはいえ、電話としてはどうあがいても使いものにならんから使うのをやめたが
129白ロムさん:2008/05/04(日) 23:56:09 ID:v69c3LPq0
WMは確かにおもちゃには最高かも。
でも、Nokiaずっと使ってたところでX02HTに浮気して、また
X02NKに戻ったらNokiaは実用性も兼ね備えた上で趣味を楽しめるように感じた。
WMでレジストリすっ飛んでメールから何から飛んで構築し直しなんて
完全におもちゃだと割り切ってないときついんだよねー。
だからWMは車でいうと三台目のおもちゃ。サーキットでサンデーレースするための
AE86みたいな感じ。グラベルに突っ込もうが、タイアバリアに突っ込もうが
やっちゃったーで済む使い方。
Nokiaはストリートで実用しつつ、趣味性残しておおいに楽しむ元気なスポーツカー。

とか考えた。
130白ロムさん:2008/05/05(月) 00:11:55 ID:4wzukDJv0
>>129
お疲れ
131白ロムさん:2008/05/05(月) 00:18:42 ID:IqQ/bi+/0
あんがと
132白ロムさん:2008/05/05(月) 00:19:34 ID:8rRpFtH70
X01NKから変えた方いますか?
画面小さいですが満足出来てますか?
133白ロムさん:2008/05/05(月) 00:31:40 ID:4wzukDJv0
解像度変わってないから、問題無し
134白ロムさん:2008/05/05(月) 00:34:55 ID:cddEv79vP
車に例えるバカって、なんで車に例えたがるの?
135白ロムさん:2008/05/05(月) 00:36:23 ID:ubyQPOLc0
俺もE61から乗り換えたけど横向きに使えるから,気にならない
136白ロムさん:2008/05/05(月) 01:26:44 ID:zPO/j6kn0
おれ、今のところ両刀。
X01NKのqwertyキーボードに慣れてしまうと普通のテンキーに戻りたくない。
それと気持ち老眼入って来たので、解像度同じでも物理的に大きいことが大事。
137白ロムさん:2008/05/05(月) 01:34:55 ID:12Cp9ddh0
Nokiaの英語予測変換機能に中毒性を感じるのは俺だけか?
日に数度は英文を打ち込まんと気が済まんのだ。
138白ロムさん:2008/05/05(月) 01:35:36 ID:7hOkA9Fp0
>>134
庇うわけじゃないが、
聞きたいものだな。おまいは何に例えるんだか。

想像力豊かでいいじゃないか。
おいらは車の事はよく分からんが・・・

まったり行こうぜ♪
139白ロムさん:2008/05/05(月) 01:38:20 ID:bbBosdge0
糞スレ
140白ロムさん:2008/05/05(月) 01:39:40 ID:GFh/LMX/0
>>134
馬鹿だから。

>>138
そもそも何かに例えないと説明できない奴は説明力が欠如してる。
141白ロムさん:2008/05/05(月) 01:41:56 ID:/rVoluTg0
>>140
君に欠如してるのはコミュニケーション力と他人を思いやる気持ちのゆとりだな
142白ロムさん:2008/05/05(月) 01:44:41 ID:GFh/LMX/0
>>141
そういうおまえは救いがたいゆとりだろ?
143白ロムさん:2008/05/05(月) 01:46:17 ID:FZoZt8220
例えば
ということを使うことをバカ呼ばわりするとかなりの人がバカになるなw
144白ロムさん:2008/05/05(月) 01:46:50 ID:369GmojQ0
そもそもなんでそんなとこに噛み付いたのか
145白ロムさん:2008/05/05(月) 01:46:52 ID:gX95+9J90
いいぞもっとやれ
146白ロムさん:2008/05/05(月) 01:47:36 ID:/rVoluTg0
>>142
救いがたいゆとりって
つまり掲示板で自分の気に入らない投稿に
端からバカだ馬鹿だとレスできるような人のことですね、わかります
147白ロムさん:2008/05/05(月) 01:49:32 ID:GFh/LMX/0
さすがゆとりだ、わけのわからん事をほざきだした。
俺が気に入らないんじゃない。批判的なことを書かせる奴が異常なんだ。
148白ロムさん:2008/05/05(月) 01:54:04 ID:369GmojQ0
>批判的なことを書かせる奴が異常なんだ
なんという自爆
149白ロムさん:2008/05/05(月) 01:58:46 ID:Nz9+K55K0
OpenSigned、何度やっても失敗するんだが、
最初にアカウント登録しないとダメなん?
150白ロムさん:2008/05/05(月) 01:58:54 ID:0QB2x1td0
俺も>>37と同様Jbak Taskmanがインストールできないす
>>90のリンク先ブログでの作業をしてみても
「FAILURE: Submitted .sis file uses a UID that is not allocated to the account holder matching this email address」
なんて出る。UID関連で弾かれてるの?
Mobile SignerでもSelfsignを試してみたけど、出来上がったsisxはインストールできない。
どなたか、助言を頂けませぬか
151白ロムさん:2008/05/05(月) 02:06:01 ID:Nz9+K55K0
OpenSignedのアカウント登録、ybb.ne.jpはダメみたいやね・・・
「Registration from this email domain is not allowed.」
て言われた・・・orz

152150:2008/05/05(月) 02:06:44 ID:0QB2x1td0
ちなみに150はアカウント登録してもダメでした
どーしたもんやら、と
153白ロムさん:2008/05/05(月) 02:10:29 ID:Nz9+K55K0
なんでybbアカンねん!
会社のアドレス使う訳にいかんしなぁ・・・
154白ロムさん:2008/05/05(月) 02:12:57 ID:Nz9+K55K0
神よ!
Signedされたsisをどっかにアップしてもらえませんか?
155白ロムさん:2008/05/05(月) 02:13:21 ID:CoSrLouL0
test00
156白ロムさん:2008/05/05(月) 02:13:41 ID:Nz9+K55K0
あ、インストールしたのはYaPNす
157白ロムさん:2008/05/05(月) 02:13:42 ID:/rVoluTg0
ちょwwwwwwwwwwwY!BB弾きって凄くないすかwwwwwwwwwwwwwwwwww
まwwwwwじwwwwwwでwww

もしかしてjpではじかれてるのかもだし、
Gmailでトライしてみるとかどうです?
158白ロムさん:2008/05/05(月) 02:19:33 ID:aaZ50izL0
糞スレ上昇
159白ロムさん:2008/05/05(月) 02:20:35 ID:FZoZt8220
メールが駄目だって言ってるんだろ?
フリーメールのドメインが拒否られてるから他の手段探しなよ
160白ロムさん:2008/05/05(月) 02:21:21 ID:Nz9+K55K0
>>157
やってみた!が、ダメやった。。。
161白ロムさん:2008/05/05(月) 02:22:22 ID:Nz9+K55K0
>>159
いやいやいや、ybbはフリーちゃいますがな
162白ロムさん:2008/05/05(月) 02:32:12 ID:/PucEkj/0
>>161
携帯のメールアドレスはどう?
163白ロムさん:2008/05/05(月) 02:34:47 ID:7hOkA9Fp0
>>149
そうだよ〜
164白ロムさん:2008/05/05(月) 02:37:18 ID:7hOkA9Fp0
なんか、まったり楽しい雰囲気になってきたね。
そういう人が集まれば、良い方向にいくからね。
165白ロムさん:2008/05/05(月) 03:13:35 ID:5RqrQkfl0
>>136
同意
いつもは、乗り換えだけど今回は手放せなかった。
やっぱりローマ字入力は便利だし、ルーターとして使うなら01の方がバッテリーの持ちがいい。
おまけに先人のおかげでネット周りはなんでも出来る。
02は、軽快さとカメラで十分満足しとる。

ついでに03は全部入り(?)のE71キボンw
166白ロムさん:2008/05/05(月) 03:35:28 ID:qJl+iKKy0
Symbian Signedに登録はしたけど、GenialSISで

Symbian Signed returned the error: Failed request.
You have probably exceeded the number of certificates allowed for production in 24 hours.

ってエラーが出る。
初めての起動なんだけどなぁ。
わかる人いる?
167白ロムさん:2008/05/05(月) 03:39:32 ID:qJl+iKKy0
ってかツール使わずに普通にやればいいのか。
ちょっとやってくる。
168白ロムさん:2008/05/05(月) 03:57:30 ID:qJl+iKKy0
いや、っていうかこれパブリッシャーIDが無いと意味無いんじゃない?
時間ムダだったかも。
169白ロムさん:2008/05/05(月) 04:07:22 ID:IqQ/bi+/0
たとえ話が気に入らなかった人がいるようですいませんな。車が好きなもんで。

N95のカメラのホワイトバランスをいつでも固定しておけるようなツールって
ありますか?
170白ロムさん:2008/05/05(月) 04:34:49 ID:CoSrLouL0
age
171白ロムさん:2008/05/05(月) 05:03:23 ID:xQpABzkL0
172白ロムさん:2008/05/05(月) 08:45:38 ID:4wzukDJv0
ああああああああああああああああああああああああぁあああああ





























くれ
173白ロムさん:2008/05/05(月) 10:42:04 ID:h+de6xo/0
>>171
すごいなこれ。
うらやましい
174白ロムさん:2008/05/05(月) 10:46:41 ID:bocKS8QjO
Fringで日本語打つ時に♯ボタンで切り替えても「漢字」「カタカナ」が出てこないorz
175白ロムさん:2008/05/05(月) 11:03:59 ID:GFh/LMX/0
日に日に糞スレになってくな、ここ。
176白ロムさん:2008/05/05(月) 11:12:42 ID:84ERljYn0
>>166
一日の処理数を超えたから無理、って言われているのでは?
177白ロムさん:2008/05/05(月) 11:14:40 ID:84ERljYn0
>>166
一日の処理数を超えたから無理、って言われているのでは?
178白ロムさん:2008/05/05(月) 11:28:05 ID:1XM8xipC0
マクドナルドの携帯クーポンが使えなくなったのがイタイ。
変えてから気づいた。
179白ロムさん:2008/05/05(月) 11:39:23 ID:QkDzILTw0
YaPN+サムスンUAでいけるでしょ
180白ロムさん:2008/05/05(月) 11:43:53 ID:yZ1j6e6K0
httpsは無理なのが泣けるな。yapnだと
181白ロムさん:2008/05/05(月) 11:44:52 ID:PwVJ6DE7O
チラ裏愚痴
ブルーBizにしとけば、良かった・・・orz
182白ロムさん:2008/05/05(月) 11:52:10 ID:7r+MaOGyP
>>181
ブルーバリューSS+Biz最高ですよ^^
…と、嫌味はさておき、今後はDoCoMoがSmartPhoneを増やしてくるだろうし、DoCoMoでブルーライトSS+Bizに行くことになるのでは。
まあNokia端末のSmartPhone的な使い方は望めないかもしれないけれど…。
183白ロムさん:2008/05/05(月) 11:57:14 ID:Xy1E6rZF0
ドコモのBIZ定とか糞すぎだろ
あまりに酷かったんで禿にMNPしたぐらいだ
184白ロムさん:2008/05/05(月) 11:59:51 ID:7r+MaOGyP
禿のパケ死砲台(PCサイトダイレクト)よりゃ、マシな気もするけど。
まあ俺はブルーバリューSS+Bizだからいいんだが。
185白ロムさん:2008/05/05(月) 12:01:44 ID:yZ1j6e6K0
ドキュモの方は遊びなんてできんのじゃないか?
186白ロムさん:2008/05/05(月) 12:27:39 ID:XsHdgHzi0
そんなこといったらauなんか糞中の糞だ。
スマートフォンはないばかりか着うたフル(笑)にいまだに執着してる。
独自通信規格にも結局失敗してドコモに迎合してるauに未来はないよ。
187白ロムさん:2008/05/05(月) 12:33:03 ID:4IeiBs9m0
2点質問です。

続きを受信した場合のメール受信はサーバー受信時間?それとも端末受信時間?

複数宛メールを受信した場合に漢字等で表示される?(電話帳に登録している名前)
toなのかccで送られているか判別可能?
702NKU使ってるんだけど、メッセージ詳細みても宛先がメアドのみなのでわかりずらく不便なんだよね。
全員に返信で確認するしか方法ないんです。


188白ロムさん:2008/05/05(月) 12:54:49 ID:kIIZ+sdw0
以前にもお尋ねしたのですが、
付属のTVケーブルで映像は見れるのですが音声が聞けません。
付属のイヤホンでは聞けるので本体側からは出力されているようです。
TVケーブルもテスターで断線がないか調べたのですが特に問題なさそう。
TVも2台のTVで確認したのでTV側の問題でもなさそう。
となるとケータイ本体のな何か設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

189白ロムさん:2008/05/05(月) 13:03:11 ID:CoSrLouL0
てst
190白ロムさん:2008/05/05(月) 13:03:34 ID:CoSrLouL0
140 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 01:39:40 ID:GFh/LMX/0

>>134
馬鹿だから。

>>138
そもそも何かに例えないと説明できない奴は説明力が欠如してる。


142 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 01:44:41 ID:GFh/LMX/0

>>141
そういうおまえは救いがたいゆとりだろ?


147 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 01:49:32 ID:GFh/LMX/0

さすがゆとりだ、わけのわからん事をほざきだした。
俺が気に入らないんじゃない。批判的なことを書かせる奴が異常なんだ。


175 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 11:03:59 ID:GFh/LMX/0

日に日に糞スレになってくな、ここ。
191白ロムさん:2008/05/05(月) 13:03:58 ID:CoSrLouL0
182 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 11:52:10 ID:7r+MaOGyP

>>181
ブルーバリューSS+Biz最高ですよ^^
…と、嫌味はさておき、今後はDoCoMoがSmartPhoneを増やしてくるだろうし、DoCoMoでブルーライトSS+Bizに行くことになるのでは。
まあNokia端末のSmartPhone的な使い方は望めないかもしれないけれど…。

184 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 11:59:51 ID:7r+MaOGyP

禿のパケ死砲台(PCサイトダイレクト)よりゃ、マシな気もするけど。
まあ俺はブルーバリューSS+Bizだからいいんだが。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194白ロムさん:2008/05/05(月) 13:08:31 ID:wjSc3sww0
ウォーキングホットスポット入れてみた
PC接続してみた 凄いすごすぎる これが定額なのか
うひゃー、すごい時代になったもんだ。
195白ロムさん:2008/05/05(月) 13:28:22 ID:5B6+KKvl0
>>194
でも、X02NKに接続できるのは最初に登録した1台だけなんだよね?まだ。

秋田駅前のSBSには在庫はなくて注文はしたが、10日過ぎにならないと
入荷しないそうだ。早くいぢりたい。
196白ロムさん:2008/05/05(月) 13:31:18 ID:lOwELydD0
電子辞書ビュワー、カウントダウンタイマーのフリーソフトはある?

197白ロムさん:2008/05/05(月) 13:39:05 ID:qJl+iKKy0
起動直後のRAMと、スクリーンセーバーが動いた後のRAMってどれくらい?
オレは

起動直後のRAM:25.0M
クリーンセーバーが動いた後のRAM:19.7M

コレで大体固定なんだけど、他の人のが気になる。
PowerbootでTimebar起動。
198白ロムさん:2008/05/05(月) 13:39:40 ID:qJl+iKKy0
>スクリーンセーバーが動いた後のRAM:19.7M

に訂正…orz
199白ロムさん:2008/05/05(月) 13:51:28 ID:FsW2af9R0
>>194
たまたまかもしれないけど、gooで速度測定したら1.1Mbps出てた。
下手なADSL環境より早いよこれ。
次期モデルで対策される筆頭アプリだろうね。
200白ロムさん:2008/05/05(月) 14:02:26 ID:jVQQXhTB0
ウチのX02NKでは自動起動でHandy TaskmanとLocation TaggerとRotate Meが裏で動いていて
スクリーンセイバーのLarge Timeが動いた後のRAMは22.1Mだよ。
201白ロムさん:2008/05/05(月) 14:20:35 ID:qJl+iKKy0
>>200
LocationTaggerとRotatemeが動いててそのRAMは羨ましいw
オレのX02NKはアプリ入れすぎてて、裏で何かのプロセスが動いてるっぽい。
>>200のX02NKだと起動した直後は27M近くありそうだね。
一回初期化してアプリ入れ直してみる、ありがと!
202白ロムさん:2008/05/05(月) 14:32:40 ID:0qFh+lBp0
やっぱいつも最初は色々入れちゃうよな。
俺も705NKでは使えなかった通信系アプリを中心にガンガン試してる。
取捨選択が終わったら初期化して最適環境を作る予定。
X02NK、今までで一番いいよ。
Open無ければ魅力は半分以下になるけど、通信関係は本当にスゴい。
203白ロムさん:2008/05/05(月) 14:33:50 ID:6v4x+Dq3P
自分のはrotatemeが自動起動でメモリ確認にファイラ立ち上げるから起動直後で25.5MB。
スクリーンセーバー切りたいが切れない。
204白ロムさん:2008/05/05(月) 14:38:33 ID:6v4x+Dq3P
>>202
そう。NK2の時100以上アプリ入れてたから今回は厳選しようと思ったが
やっぱり手当たり次第に入れてしまうw既に20超えてる。
205白ロムさん:2008/05/05(月) 14:44:34 ID:jVQQXhTB0
>>201

起動直後は24Mだった。
JavaでMemoryUpっていうのを何処かで拾った。
Quick BoostするとFree Memoryを若干上げてくれるよ。

なのに>>171紹介のQuakeがマトモに動かないって、どんだけメモリ食うんだよw
206白ロムさん:2008/05/05(月) 14:45:08 ID:z930LAfhO
久しぶりにノキア機種を買うか迷ってます。

702NK/NK2/705NKと使ってました。

質問させてください。
他社からの絵文字メールはうまく表示されますか?

着信通知や留守番電話サービスの案内メッセージ
はどの様に表示されますか?(発信者の番号が
アドレス帳にある場合は名前で表示されますか?)

よろしくお願いします。
207白ロムさん:2008/05/05(月) 14:49:34 ID:HQYbjCoZ0
>>206
yes
208白ロムさん:2008/05/05(月) 14:50:25 ID:qDcuN0T40
>>206
auからしか見てないけど絵文字メールは問題ないよ
209白ロムさん:2008/05/05(月) 14:58:30 ID:jeNSO04V0
>>186
着うたフル(笑)ってほんと消費者の無知に付け込んだ詐欺商法だよなぁ。
210白ロムさん:2008/05/05(月) 14:59:44 ID:wn8EgdjR0
test00
211白ロムさん:2008/05/05(月) 15:03:02 ID:qJl+iKKy0
やっぱベストなときのRAMは26〜27Mくらいっぽいね。
起動直後はそれに近い数字なんだけど、スクリーンセーバーが動いてから見ると5M近く減少するんだよね。
起動時の必須プロセスだと思うけど。
だから起動時のRAMよりスクリーンセーバーが動いてからのRAMのが気になる。

MemoryUpってアプリ効くんだ?
効くなら買ってみよっかな。
212白ロムさん:2008/05/05(月) 15:05:17 ID:G5l+z5Tv0
>>205
Quakeはそんなにメモリ消費しないよ
起動前18MBで起動中8MBだった
213白ロムさん:2008/05/05(月) 15:17:16 ID:OUJPrZAo0
早くWiFi接続ソフト出ないかな・・・
214白ロムさん:2008/05/05(月) 15:28:35 ID:GBhj4krO0
ん?
http://www.devicescape.com

じゃだめなの?結構便利に使ってるけど。
215白ロムさん:2008/05/05(月) 15:30:33 ID:eDRehhS0P
4/30に705NKから機種変してWHS他使いまくっております
http://www.07ch.net/up2/src/lena2008.jpg

ええ、もちろんブルーBizですとも笑
216白ロムさん:2008/05/05(月) 15:40:00 ID:jVQQXhTB0
>>212
銃や敵やメニューが皆真っ白で、テクスチャもバグった感じに映るんだよね。
メモリ不足じゃないのなら一回本体を初期化して再構築してみようかな…。
と、思ったら、quake_v104_armv6_fpu.sisxの方だと上記の現象が起きて、
quake_v104_armv6_nofpu.sisxだと綺麗に映ったわぁ〜ありがとう!

>>211
紹介して何だけど、買ってまでの効果は期待できないから買わない方が良いw
217白ロムさん:2008/05/05(月) 15:55:37 ID:SODAhwWgO
ケータイでdoom3ができたら感動ものだな
218白ロムさん:2008/05/05(月) 16:03:59 ID:qJl+iKKy0
>>216
おけ、買わないw

ところで今メモカ抜いてからRAM確認してたんだけど、
起動直後はPowerbootでtimebarとロックアプリを起動してRAMが26.2M。
スクリーンセーバー起動しても25.9Mとかで殆ど減ってなかったよ。
705NKから実質でも10MのRAMが増えてるって素晴らしいね。
もしかしたらフォントをメモカに入れてるせいで5M近くRAM消費するのかも。
って、もう少し調べてからまた書き込むよ。
219白ロムさん:2008/05/05(月) 16:12:16 ID:ZJhkjmb5P
十分て言ってる人いるけどやっぱRAM少ないよな
220白ロムさん:2008/05/05(月) 16:16:55 ID:hu332TDj0
>>180
yapnだと、httpsが使えないって言う事ですが、
もしかすると、ツタヤのクーポンとか使えない(かも)ってこと?
 
その他にも、ファミレスとか飲み屋なんかの、空メール送って、
返ってきたメールのURLにアクセスするようなサービスが
使えない(かも)って事なのでしょうか。
 
そして、yapnでなければ(デフォルト状態であれば)
httpsは使えるんですよね?
221白ロムさん:2008/05/05(月) 16:18:40 ID:t8+JeV9s0
>>220
X02NK単体じゃ携帯サイト見れません。
yapnなどでua偽装しないと見れません。
222白ロムさん:2008/05/05(月) 16:25:35 ID:ZJhkjmb5P
>>220
ちなみにツタヤのクーポンはPCサイトでいいよ
223白ロムさん:2008/05/05(月) 16:33:24 ID:hu332TDj0
>>221-222
携帯サイト:uaいじってアクセス
PCサイト:そのまんまアクセス
って事ですね。レスありがとでした。
224白ロムさん:2008/05/05(月) 17:39:03 ID:fyxU+4ru0
スライド閉じた状態で、キー操作したり、
クリアキーの下の辺りを押さえると、すき間が閉じた開いたりカチカチと音がします。
みんなのはどう?
225白ロムさん:2008/05/05(月) 17:45:26 ID:fi7AnZcnP
>>224
俺のはN95stdだけど、スライダーが甘いせいで同じような状態になった。
補修用スライダーAssyを無問題さんのところで購入して、直したよ。
結構気になるんだよね。
最近はさわってないけど、また緩くなって来ちゃった。
226白ロムさん:2008/05/05(月) 18:09:00 ID:ljC4s9Qe0
X02NKでソリティアでいいソフトないかな??
227白ロムさん:2008/05/05(月) 18:51:23 ID:qJl+iKKy0
Opera miniとかのJAVAアプリでネット接続時に毎回接続先を聞いてくる設定ってできるっけ?
今はアプリマネージャの中のアクセスポイントで設定してるけど、すごく面倒。
もしかしたらオレが何かで設定変えちゃったのかも。
ご存じの方教えてください。
228白ロムさん:2008/05/05(月) 18:51:25 ID:/rVoluTg0
まじめ(?)にソリティアで遊んでいる226のことを想像して萌えた
229白ロムさん:2008/05/05(月) 19:37:10 ID:+0QL1aMH0
X02HTではY!ケータイを使う方法があるみたいですが、X02NKにはありませんか?
230白ロムさん:2008/05/05(月) 19:37:42 ID:BrwBlggK0
>>226
GLU HOYLE 6-in-1 Solitaire Pro、705NKで遊んでる。
J2MEだから、X02NKでも使えると思う
231白ロムさん:2008/05/05(月) 19:42:52 ID:mi6ODuyY0
>>229
あるお。
過去ログ索引してみたら出てくる。
けどなかなかハードル高いから要注意。
232白ロムさん:2008/05/05(月) 19:52:39 ID:Y2R7Q79Y0
>>229

>>220-223 を読んでから、過去ログ探せば幸せになれるよ。
233白ロムさん:2008/05/05(月) 20:17:55 ID:7r+MaOGyP
WalkingHotSpotもいいが、NKなら普通にcommdb.txt抜いてBT DUNすれば、
バッテリー的にもいいと思うけど。
234白ロムさん:2008/05/05(月) 20:18:35 ID:t8+JeV9s0
むしろ有線の方がより優しいんじゃないの?
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236白ロムさん:2008/05/05(月) 20:22:40 ID:z8o8yliN0
>>233
確かにPCで使うなら俺もそう思うんだがみんな知らないだけなのか
それとも触れてはいけない部分なのか
237白ロムさん:2008/05/05(月) 20:32:30 ID:K+ngr3Md0
しかしイーモバイルエリア内の人でも9800円毎月払うのかね〜
238白ロムさん:2008/05/05(月) 20:33:59 ID:t8+JeV9s0
何?わざわざノーパソを持ち歩くの?君。邪魔じゃない?

携帯でいろいろやりたいから砲台入るんでしょや。おれ、Bizだけど
239白ロムさん:2008/05/05(月) 20:36:16 ID:wn8EgdjR0
 182 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 11:52:10 ID:7r+MaOGyP
>>181
ブルーバリューSS+Biz最高ですよ^^
…と、嫌味はさておき、今後はDoCoMoがSmartPhoneを増やしてくるだろうし、DoCoMoでブルーライトSS+Bizに行くことになるのでは。
まあNokia端末のSmartPhone的な使い方は望めないかもしれないけれど…。


 184 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 11:59:51 ID:7r+MaOGyP
禿のパケ死砲台(PCサイトダイレクト)よりゃ、マシな気もするけど。
まあ俺はブルーバリューSS+Bizだからいいんだが。

 215 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 15:30:33 ID:eDRehhS0P
4/30に705NKから機種変してWHS他使いまくっております
http://www.07ch.net/up2/src/lena2008.jpg

ええ、もちろんブルーBizですとも笑

 238 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/05(月) 20:33:59 ID:t8+JeV9s0
何?わざわざノーパソを持ち歩くの?君。邪魔じゃない?

携帯でいろいろやりたいから砲台入るんでしょや。おれ、Bizだけど
240白ロムさん:2008/05/05(月) 20:36:47 ID:wn8EgdjR0
Biz入ってるとより選民思想が強くなります^^
241白ロムさん:2008/05/05(月) 20:42:07 ID:t8+JeV9s0
お前、選民って言葉使いたいだけだろ。
242白ロムさん:2008/05/05(月) 20:48:41 ID:12Cp9ddh0
projektをインストールしてみた。
この画面サイズなら十分に使える。
携帯でアウトラインプロセッサを使える時代が来るとは思わなかった。
243白ロムさん:2008/05/05(月) 20:57:13 ID:eu767LHlP
おいおい、Bizって通話定額にならねーじゃんwww

そんなんならイモバの方がいいっちゅねんww
244229:2008/05/05(月) 21:05:54 ID:+0QL1aMH0
誘導ありがとう。
幸せになってきます。
245名無し募集中。。。 :2008/05/05(月) 21:14:08 ID:rMwEqtpY0
通話定額とか要らないし
普段はwebとメールで月に30分もトータルで会話しない。
246白ロムさん:2008/05/05(月) 21:16:37 ID:eu767LHlP
だからそれならイモバの方が快適だろ・・
田舎モンなら別だけどな
それも時間の問題かw
247白ロムさん:2008/05/05(月) 21:18:11 ID:t8+JeV9s0
で、芋じゃWMしかねーじゃん。欲しいのはノキアなんだけど
248白ロムさん:2008/05/05(月) 21:34:35 ID:mPnHnqXs0
WMなんて愚民の使うものでしょw
選民はNOKIAだよw
249白ロムさん:2008/05/05(月) 21:34:56 ID:eu767LHlP
スライド閉じた状態でディスプレイ部が上下に0.5mmぐらいカタカタ動かないか?
なんか気になる
250白ロムさん:2008/05/05(月) 21:35:50 ID:eu767LHlP
愚民だとは思わん
xpedia出たら買うと思うし
251白ロムさん:2008/05/05(月) 21:39:16 ID:zfU3ZBUL0
たかが携帯で愚民と選民ねぇ。。。。ご苦労なこった
252白ロムさん:2008/05/05(月) 21:41:30 ID:369GmojQ0
言ってるの一人だから
253白ロムさん:2008/05/05(月) 21:41:42 ID:ljC4s9Qe0
>>230
最高♪なきそうにうれしい!ありがとう!
>>228
私で萌えてね☆
254白ロムさん:2008/05/05(月) 21:50:24 ID:GBhj4krO0
>>233 >>236
うん、おれも思った。
255白ロムさん:2008/05/05(月) 21:55:05 ID:OUJPrZAo0
>214
おー。ありがとう!
入れたら無線途切れなくなった。
ソフバン純正が出るまで使わせて頂きます(_ _)
>>239
ドコモのBizってiモード定額じゃないんだよね。
だからSIM差し替えて普通の機種使うとか出来ないし。
906iから無線LAN搭載らしいけど、それすら有料ってのが頭おかしいし・・・
>>246
芋場は無いよ・・・
通話的に考えて。
256白ロムさん:2008/05/05(月) 22:19:50 ID:/QEiEngw0
会社及びプライベートでちゃんと電話できて、
MMSできて会社のメールチェックと返信できて
GPS&地図でアポ先検索できて
WHSでPCで調べものできて、会社資料のPPT落とせて、
目覚ましアラームのDrill.aacがバカでかい音なんで
その程度で満足。
てか、その程度すら満足できなかったソフバンの携帯電話が悪い。
今出来るかどうかは知らんよ。
257白ロムさん:2008/05/05(月) 22:28:44 ID:a87vq1sU0
芋の問題点は周波数
世界中で芋しか使ってないからノキアに対応機がない
258名無し募集中。。。 :2008/05/05(月) 22:32:02 ID:rMwEqtpY0
発売日に買ってもうバッテリーが死んだ。。。
とりあえず、非純正持ってるから、それで代用してるけど
明日、販売店にゴルァ!してこよう。。。
259白ロムさん:2008/05/05(月) 23:14:23 ID:eumSATPf0
なんか7r+MaOGyPのおかげでひどいスレになってますね。
260白ロムさん:2008/05/05(月) 23:35:09 ID:QkDzILTw0
BTって速度どのくらい出るの?
WHSで1Mくらい出てるし
NOKAIなら電池の持ちも許容範囲内なんで満足してるんだけど
261白ロムさん:2008/05/05(月) 23:45:23 ID:/QEiEngw0
NOKAIwwwwwww
262白ロムさん:2008/05/05(月) 23:51:24 ID:OUJPrZAo0
>>260
下り2178.1kbps/上り177.1kbps
263白ロムさん:2008/05/06(火) 00:05:56 ID:vX/8a04K0
Y!ケータイ見るとき、エージェント情報を#にしたら戦場の絆のサイトとか利用できますか?
試した人いたら教えてください。
264白ロムさん:2008/05/06(火) 00:08:07 ID:G9od7d0I0

メールの件名で、辞書に登録した絵文字が予測変換ででてこなくなってる。
一覧での1行表示も無くなってるし、メールに関しては、705NKより改悪なのかよ・・・・・
265白ロムさん:2008/05/06(火) 00:09:52 ID:PgCMTFtG0
>>262
速度的にはそのくらいなんですね。
もっともBTなら立ち上げっぱなしに出来るのか?

>>263
おれのNOKAI
266白ロムさん:2008/05/06(火) 00:10:15 ID:ZO5873LZ0
納会
267白ロムさん:2008/05/06(火) 00:29:00 ID:CsA5LzLwP
BluetoothでopenにDUPしてるんだけど
「ネットワークにコンピュータを登録中」で止まってしまう
何かデフォルトから設定するところあるのかな

といってもだれも答えてくれなさそうだけど
268白ロムさん:2008/05/06(火) 00:32:54 ID:lAuT7AWv0
つ初期化コマンド

べっ,べつにあんたのためじゃ(ry
269白ロムさん:2008/05/06(火) 00:34:13 ID:vX/8a04K0
>>265
え?
270白ロムさん:2008/05/06(火) 00:34:24 ID:P6BSaJfV0
A:「俺は会社でもYESマンで有名なんだ」
B:「へ〜」
B:「ところで今晩飲みに行かね?」
A:「NO」
B:「NOかい!」
271白ロムさん:2008/05/06(火) 00:38:41 ID:Sq9c4aBP0
OpenSignedにて
「Submitted .sis file uses a UID that is not allocated
 to the account holder matching this email address」
てな事言われる・・・エキサイト翻訳で見たところ
「提出された.sisファイルはこのEメールアドレスに
 合っている口座名義人に割り当てられないUIDを使用します。」
との事。なんじゃこりゃ??

272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274白ロムさん:2008/05/06(火) 00:40:00 ID:CEnE0shV0
MacOSXなら、特別コマンドとか必要ないな。アッサリつながる。
275白ロムさん:2008/05/06(火) 00:45:05 ID:yYnTl2Lj0
初期不良にあった人いる?
276白ロムさん:2008/05/06(火) 00:52:05 ID:KnC4CAyFP
記念真紀子
277白ロムさん:2008/05/06(火) 00:52:27 ID:1fndamce0
WMVを再生できるアプリってある?
278名無し募集中。。。 :2008/05/06(火) 00:55:34 ID:Gb8I4XOZ0
X02NKの光センサーって
暗いところでキーボードを自動で光らせる為のみ?

705NKの時は省電力モードで青く光ってたけど
X02NKから省電力モードは無くなったのかな?
279白ロムさん:2008/05/06(火) 00:58:02 ID:emnFgCle0
>>271
私もrotatemeの登録でそれが出る。
ほかのsisはいけているんだけど。
ちょいお手上げ。
280白ロムさん:2008/05/06(火) 01:00:34 ID:gwkeezO60
>>275
左側のガワがちょっと隙間出来てる。
これで水没判定来たらきついな・・・

>>277
CorePlayerで対応予定だったような・・・
281白ロムさん:2008/05/06(火) 01:05:40 ID:se6uXhuc0
roteteMEのVer2.0は開発者認証が既に失効してるからインスコは無理だぞ
サインするのはVer2.10のbata2だ
282白ロムさん:2008/05/06(火) 01:06:52 ID:AW4vE0uP0
age
283白ロムさん:2008/05/06(火) 01:07:20 ID:yS0vsb6C0
>>271
「送信された.sisファイルはこのメールアドレス(=アカウント)で登録されたものではないUIDを使用しています」
だな。送ったsisファイルに他人の垢情報がすでに書き込まれてる。解決方法はすまないが分からない
#Excite翻訳も正確になったものだ
284白ロムさん:2008/05/06(火) 01:10:26 ID:CsA5LzLwP
>>268
おーサンクス
285白ロムさん:2008/05/06(火) 01:11:14 ID:sKF5FZGW0
>>278
折角の機能なんだから何か他に使い道があれば良さそうだけど
他に使い道もおもいつかないよね…
286白ロムさん:2008/05/06(火) 01:11:43 ID:yS0vsb6C0
バックライト照度
287白ロムさん:2008/05/06(火) 01:13:20 ID:7WtVPwzO0
あ〜あ、02NK買ってからもがいている間に705NKではNOKIAブラウザーが
定額のWAPで使えるようになっているじゃないか!!
完全にオレ早まった。。。。
288名無し募集中。。。 :2008/05/06(火) 01:13:39 ID:Gb8I4XOZ0
>>271

数ヶ月前にSymbian Signedの仕組みが変わってからは
オンラインではUIDが付いてるものは、そのUIDを持ってる開発者本人のアカウントでしか証明が付けられなくなった。
よって、そのアプリの開発者にUIDが無いバージョンを作って公開してもらわない限り証明は付けられないしインスコは不可能。
289名無し募集中。。。 :2008/05/06(火) 01:17:20 ID:Gb8I4XOZ0
>>287
NOKIAブラウザが定額WAPで使えたって
GOOGLE MAPSは定額で使えないし
opera miniだって読み込みも遅いじゃない。
290白ロムさん:2008/05/06(火) 01:20:58 ID:7WtVPwzO0
>>289
パケホが毎月5000円安いんだぜ。02NKにも神希望。。。。。
291白ロムさん:2008/05/06(火) 01:21:06 ID:vDWQHmi90
300kb制限はあるんでしょ?
それだとあまり意味ないような
292白ロムさん:2008/05/06(火) 01:25:19 ID:j3WdjLp40
705NKのMMSをX02NKに移動させる事は出来る?
293白ロムさん:2008/05/06(火) 01:27:16 ID:1gyYO9PS0
しかしopenのパスを抜ければ705NKでも使えるという
294白ロムさん:2008/05/06(火) 01:33:33 ID:br31atqL0
>>293
パス抜いたやつっていまのところいるの?
俺はもはやそれよりHSDPAから抜け出せない。
705NK,X01NKとは早さが段違いだもん。
295白ロムさん:2008/05/06(火) 01:36:53 ID:yS0vsb6C0
公に公開されたパスはないな
抜けるという話だが
296白ロムさん:2008/05/06(火) 01:38:07 ID:KnC4CAyFP
最近ならDTPはMacでもWindowsでも関係ねえ感じすんだけどな。
印刷の現場のほうは機械古いからmac(OS9)がまだまだ必要らしい。

DTMはWindowsに流れて最近またMacに戻る奴もいるけど微妙
俺はLogic Studioが59800円てのに引かれてMacBook買った。

俺がOSXでがっかりしたのは自称クリエイターのmac使いが「フォントが奇麗」
っての強調してたべ。それでMacBook買ってBootCampのXPにヒラギノもってって
GDI++つかってFireFoxで表示させたらOSXより奇麗だったわけよ。
そんでmac使いに正直に言ったら、GDI++なんか邪道とかぐちぐち文句言う訳だよ。
そうこうしてる内にAppleがSafari3.1出したじゃん。
でWebFontでヒラギノ指定できるようになったんだよな。
だからOSXのSafari3.1とXPのSafari3.1でヒラギノ表示させてみたんだよ。
そしたらXPのSafariの方がヒラギノ美しく表示したんだよ。
これはがっかりんぐだったね。
297白ロムさん:2008/05/06(火) 01:44:31 ID:KnC4CAyFP
全力で誤爆った、スルーで頼む
298白ロムさん:2008/05/06(火) 01:44:52 ID:se6uXhuc0
705NKで高い金払ってopen使う理由が分からん
300k制限なくてもHSDPAには対応してないんだぜ
299白ロムさん:2008/05/06(火) 01:45:36 ID:mjYvo51n0
>>289
>>GOOGLE MAPSは定額で使えないし →MGMAPSローカル保存で無問題
>>opera miniだって読み込みも遅いじゃない。 →サーバレスポンスの問題 これはどの機種でも一緒(読み込んでしまえば快速)
300名無し募集中。。。 :2008/05/06(火) 01:54:02 ID:Gb8I4XOZ0
>>299

そう?
うちは705NKだと10回くらいアクセス中表示が点滅しないと
ページの読み込みが開始されなかったけど
X02NKだとその半分くらいのスピードで目に見えて違ってるけど。
301白ロムさん:2008/05/06(火) 02:03:39 ID:KnC4CAyFP
705NKにHSDPAと無線LANが無いのは事実だ!諦めよう!
MGMAPSローカル保存もMIDPのパーミッションのせいでタイル読み込む度に警告でて正直つかえね
OperaMiniは705NKもX02NKも遅い

ストレート派705NKユーザーは
SymbianFreakのハッカーと705NKスレの神達に感謝しつつHSDPAと無線LANとRAM140M、
sparcoで劇安のE51かN82買おうぜ
302白ロムさん:2008/05/06(火) 02:04:42 ID:gwkeezO60
>>299
んな事ない
705NKとX02NKじゃ速度は段違い。
メモリ・CPU、GPSやHSDPAといったハード的なもんはどうにもならん。
ついでにノキブラも705NKはなんか動作がおかしい。
303白ロムさん:2008/05/06(火) 02:10:32 ID:H6NjWD0R0
>301
ATOK入れられるなら買うけど…(´・ω・`)
304白ロムさん:2008/05/06(火) 02:10:52 ID:emnFgCle0
>>281
サンクス。助かった。無事入ったよ!
iPodTouchみたいで使いやすい。
Webんときに切り替えが出来るのは楽だ。
305白ロムさん:2008/05/06(火) 02:26:51 ID:G2+Kyn2B0
>>289
mgmapsにwap patchで705nkのuaくっつけて、
んでmgmapsからgoogle maps使えば定額じゃんか。
306白ロムさん:2008/05/06(火) 02:31:31 ID:xL4oJQGP0
なんだか必死ですねwwww
307白ロムさん:2008/05/06(火) 02:32:41 ID:gwkeezO60
>>305
そこまでして705NKに固執する理由が無くなっちゃうんだよな・・・
元705NKユーザーとしてはさ。
308白ロムさん:2008/05/06(火) 02:34:20 ID:G2+Kyn2B0
>>307
ちなみにおいら705nk使ってないよ。
N82使ってる。uaだけ705nk使わせてもらってます。
309白ロムさん:2008/05/06(火) 02:39:10 ID:mjYvo51n0
>>301
>>MGMAPSローカル保存もMIDPのパーミッションのせいでタイル読み込む度に警告でて正直つかえね
ローカルマップ使っている人はsigned版で警告無しで使っている

>>302
>>メモリ・CPU、GPSやHSDPAといったハード的なもんはどうにもならん。
たしかに上記の点では明らかに旧機種だな。でも電池の持ちを重視する人もいるからね
HSDPAはPCモデムとして使うなら必須。小さいケータイ液晶なら300kbpsでも困らないな
310白ロムさん:2008/05/06(火) 02:39:44 ID:KnC4CAyFP
705NKも時代の流れには逆らえない!!
しかしよく頑張って楽しませてくれた!特に神達には感謝

705NK弄りの遺産をいかしてE51かN82買おうぜ

意地でもGoogleMaps定額で使いたいならな、Google対策前のMGmapsのv1.5.2を
iPhonesque適用済のstdとか705NKにつっこめばおけ

311白ロムさん:2008/05/06(火) 02:40:17 ID:xL4oJQGP0
N82の日本語環境はどうしてます?
312白ロムさん:2008/05/06(火) 02:47:07 ID:G2+Kyn2B0
>>311
+J入れて辞書登録しまくった結果、不自由無く使えてる。
絵文字もフォントに組み込んだしwebもメールも問題なし。
313白ロムさん:2008/05/06(火) 02:49:53 ID:KnC4CAyFP
>>312はさりげなく絵文字入りフォントをうPして神になったのであった
314白ロムさん:2008/05/06(火) 02:52:04 ID:G2+Kyn2B0
うpロダ教えてくれたらそこにうpすれでー
315白ロムさん:2008/05/06(火) 02:54:34 ID:KnC4CAyFP
316白ロムさん:2008/05/06(火) 02:59:40 ID:xL4oJQGP0
N82ほしくなってきたw
317白ロムさん:2008/05/06(火) 03:04:55 ID:G2+Kyn2B0
>>315
zip圧縮して1.6メガになった。容量のせいでアップできないや。
318白ロムさん:2008/05/06(火) 03:08:25 ID:KnC4CAyFP
>>317
それはスマンかった。

http://www.csync.net/service/file/

ここら辺なら2Mまでおけ
319白ロムさん:2008/05/06(火) 03:12:10 ID:G2+Kyn2B0
>>318
うpした。このフォントクリアタイプ(途中まで)やらdocomoの絵文字やら
いろいろmixしてる。
320白ロムさん:2008/05/06(火) 03:16:14 ID:xL4oJQGP0
いただきました。ありがとう!N82購入検討してみるよー。
321白ロムさん:2008/05/06(火) 03:19:01 ID:KnC4CAyFP
>>319
うおお〜thx!
落としたぞ〜!
フォント作るの激しくめんどくせ〜からマジで感謝
M+IPAってヒラギノ並にいいフォントだ
322白ロムさん:2008/05/06(火) 03:20:48 ID:z/WFAO170
>>319
ボクも便乗気味にいただきましたw
これ系は貴重なのでマジ感謝してます、ありがとう。
323白ロムさん:2008/05/06(火) 03:47:28 ID:kaHToSgV0
こ こ は X 0 2 N K の ス レ
324白ロムさん:2008/05/06(火) 03:49:10 ID:KnC4CAyFP
>>323
そんな携帯あったのか。あとで調べてみるわ。Thx
325白ロムさん:2008/05/06(火) 03:50:12 ID:AW4vE0uP0
age
326白ロムさん:2008/05/06(火) 03:54:56 ID:xL4oJQGP0
いや、これはもうだめかもしれないねwww
327白ロムさん:2008/05/06(火) 04:02:35 ID:LYfVDPj30
>>319
サンクス!
手持ちの拾いモンフォント入れると上に寄って欠けて困ってたんだ。
でもこのFont、X02NKに入れるとメールが豆腐になるね…?
328白ロムさん:2008/05/06(火) 04:09:21 ID:CsA5LzLwP
>>319
日本語が豆腐になるんだけど
329白ロムさん:2008/05/06(火) 04:43:29 ID:lrpuoqh30
なにげにビデオセンタがおもろい
ビデオポッドキャストのFeedはPodcastingじゃなくて
ビデオセンタのほうに登録するとサムネイル表示されていいな
自動更新はされなくなるが
330白ロムさん:2008/05/06(火) 04:54:29 ID:Zchg2ydR0
ID変わる前にRAMを気にしてた者です。

さっき初期化してHandyTaskmanだけインストールしたんだけど、
起動直後のRAMが28.4Mあって吹いたw
スクリーンセーバー起動後も28.2M。
これが常時使えればRAMはお腹いっぱいだ。

んで色々検証した結果、オレのX02NKが起動した時は25Mでスクリーンセーバーが動く頃には20Mになる、
っていう理由がわかったよ。
MGMapsの地図のファイル数が13000個くらいあるんだけど、これが原因で5M近く喰ってたっぽい。

初期化後にまたかなりアプリインストールしたんだけど、地図ファイル無い状態だと27.5Mをキープできる。
地図を入れたら23.8Mだった。
良携帯。

でも地図はやっぱ欲しいし、RAMもなるべく増やしたいから、結合数と使い勝手を天秤にかけて使ってくかな。
そんだけ。
RAM少ないって思う人はファイル数を見直すべし!ってオレみたいなのはレアケースだと思うけどw
おしまい。
331白ロムさん:2008/05/06(火) 05:25:12 ID:mjYvo51n0
>>MGMapsの地図のファイル数が13000個くらいあるんだけど、これが原因で5M近く喰ってたっぽい。

地図のフォルダを不可視にしないと勝手にバックグラウンドでギャラリー用画像サムネイルを作成しちゃうんだよ
332白ロムさん:2008/05/06(火) 05:25:28 ID:KnC4CAyFP
705NK使いは再起動直後free RAMが90M以上のN82か48M以上のE51を激安で買おうな!!
333白ロムさん:2008/05/06(火) 07:10:08 ID:se6uXhuc0
つーかN82は単独でスレあるだろ。巣に帰れや
334白ロムさん:2008/05/06(火) 07:15:24 ID:yYnTl2Lj0
Mobile SignerってAllfile化しないと使えない?
それとも毎回.cerと.keyを割り当てれば使えるの?
335白ロムさん:2008/05/06(火) 07:30:57 ID:MB3bamvV0
>>296
死ね!
336白ロムさん:2008/05/06(火) 07:54:48 ID:j4kGggPnO
>>292
705NKからのメールの移動はメモカ経由すればSMSもMMSもまるごと移せるよ。
337白ロムさん:2008/05/06(火) 07:55:30 ID:RcHSWtFyP
openのパスはもう4種類くらいあるんじゃないか?
X01NK/X01HT/X02HT -> ID:opensoftbank
X01T -> ID:opensoftbank001
X03HT -> ID:opensoftbank002
X02NK -> ID:opensoftbank003
だし。
338333:2008/05/06(火) 08:20:18 ID:yYnTl2Lj0
スマン、Mobile SignerはAllfile化しなくても使えるみたい
339白ロムさん:2008/05/06(火) 08:20:54 ID:yYnTl2Lj0
334だったorz
340白ロムさん:2008/05/06(火) 08:29:13 ID:7WtVPwzO0
朝起きたら、02NK神降臨かと思いきや、N82を買ったほうがいい流れに。
オレの02NKのホワイト、オクでは発売直後で出品できないし、最悪だ。
341白ロムさん:2008/05/06(火) 08:40:36 ID:RcHSWtFyP
>>ID:7WtVPwzO0
お前ウザい。NOKIA素人なのバレバレだし。
定額上限4410円だからWAPがいいとか言ってる時点でアホ。WAPでの通信しか出来なければNOKIA端末の魅力なんて普通の携帯に劣る。
一瞬でもOpen接続したらあとはWAPしか使わなかろうが9800円まで直行だってことも分かってなさそう。
お前にはPCサイトブラウザ搭載の一般携帯が最適だ。
342白ロムさん:2008/05/06(火) 08:46:57 ID:CEnE0shV0
>>341

残念、あんたもちょっと違う。
一瞬だけ使っても大丈夫。以後つかわなければ、その月は4410円+OPEN使った分で済むんだよ。
WAPだけで5万円分使ってて、一瞬だけOPEN使って、はい4410円が9800円なんて、あるわけないじゃん。
343白ロムさん:2008/05/06(火) 09:07:19 ID:CEnE0shV0
念のため確認した。先月、何回かOPENでつないだ。ほとんどがWAP。
割引適用前の通信料が9万円。実際のパケットの請求額は5500円。
つまり、5500円-4410円=1090円分がOPEN使った分の課金だなコレ。
344白ロムさん:2008/05/06(火) 09:14:46 ID:se6uXhuc0
何が最悪なのか全く分からん
BIZ廃止もallfilesもN95が1年前の型落ち端末なのも発売前から分かってた事だろ?
345白ロムさん:2008/05/06(火) 09:17:46 ID:necWKmhA0
>>343

それで間違いないよ。

パケ放の4410円から先はPCサイトブラウザやPCサイトダイレクトで使った分だけ課金される。
WAPで100万使って、ダイレクトで500円使った月でも9800円にはならなくて4910円だね。

一応ショップ店員で、大元に確認取った情報。
346白ロムさん:2008/05/06(火) 09:36:50 ID:vX/8a04K0
YapnいれてUAを702NKにして成功。
912SHに変えたら失敗。
そんなもんなんですか?
347白ロムさん:2008/05/06(火) 10:18:50 ID:q8BwTO4d0
x02NK 様子見といてよかったw
348Au及びその他の携帯電話会社各位様:2008/05/06(火) 10:31:20 ID:xf7wDYB10

腐敗警察から顧客の位置情報の照会及び協力を求められた時の対処法。

税金泥棒犯罪警察は、自分達の犯罪行為を指摘されたのを根に持ち、指摘した人に対する殺人未遂行為を重ねていますが、
携帯電話の位置情報を入手して、先回りして先行する車両から発がん物質を撒き散らすことによる暗殺を試みています。
位置情報を入手するに当たり、犯罪捜査の為と嘘を吐く事が推察されますが、騙されないようにして下さい。
犯罪警察は完全に脳味噌逝かれてますから、裁判所の令状無くして顧客の位置情報を漏らさない様にお願いします。
もっとも、腐敗警察は裁判所も騙そうとするかも知れませんがね(^^;
349白ロムさん:2008/05/06(火) 10:33:24 ID:RcHSWtFyP
うあ…なんだこの統合失調症患者。完全に被害関係妄想に支配されてるな。
350白ロムさん:2008/05/06(火) 10:38:09 ID:xL4oJQGP0
N82>>>705NK>>>X02NK って感じみたいですね。
351白ロムさん:2008/05/06(火) 10:40:31 ID:CrVa94Zb0
>>340 ご愁傷様。
ま、705NKも1年経過で神が現れたことだし気を落とさず使えよ。

オレはGW過ぎたら落ち着くかと思ってX02NK買うの控えてたんだよ。
今となっては、本当に買わなくて良かった。
352白ロムさん:2008/05/06(火) 10:47:09 ID:xL4oJQGP0
様子みといてほんとよかった。。。705NKでしばらく遊んでN82に移行します。
353白ロムさん:2008/05/06(火) 10:50:59 ID:AW4vE0uP0
age
354白ロムさん:2008/05/06(火) 10:52:17 ID:5RfVAPX50
BIZ定入れなかった人達って必死なんだなあ
openのパス抜いておけばiPhoneとかxperiaとかも楽しめるのに
355白ロムさん:2008/05/06(火) 10:53:41 ID:AW4vE0uP0
age
356白ロムさん:2008/05/06(火) 10:53:53 ID:QZ7w2Bsw0
フェースのロゴって消せるんだな。
本体の側は黒に変えてたから見た目N95になって
スッキリしたわ。
357白ロムさん:2008/05/06(火) 10:55:24 ID:AW4vE0uP0
age
358白ロムさん:2008/05/06(火) 11:01:07 ID:RcHSWtFyP
>>354
openのパスは定期的にNOKIA新機種が出たら抜いておいた方がよさそう。
今、機種ごとにID/PW変更して何種類も出しているから、そのうちどれかは規制されていくと思われる。
359白ロムさん:2008/05/06(火) 11:02:12 ID:CrVa94Zb0
>>350
いや
N82>>>705NK>>>>>>>>>>>・・・・・・X02NK(選択の余地なし)
360白ロムさん:2008/05/06(火) 11:06:57 ID:RcHSWtFyP
なんだこの貧乏人の僻みラッシュwww Biz入れられなかった低脳か?www
361白ロムさん:2008/05/06(火) 11:08:41 ID:xL4oJQGP0
・・・悔しいのはわかるけど、言葉に気をつけたほうがいいですよ?
362白ロムさん:2008/05/06(火) 11:09:42 ID:xL4oJQGP0
あと、お金は大切にしたほうがいいですよ?
363白ロムさん:2008/05/06(火) 11:10:32 ID:CsA5LzLwP
N82とか言ってるやつは釣りだから気をつけろよ
364白ロムさん:2008/05/06(火) 11:16:29 ID:MeEpuvuw0
>>362
昨晩から張り付いてるみたいだけど、いい加減消えてくれないかな?
なんか臭うんで。
365白ロムさん:2008/05/06(火) 11:18:24 ID:xL4oJQGP0
もうここに用事はないから消えますよww
366白ロムさん:2008/05/06(火) 11:23:29 ID:se6uXhuc0
Nokia N82 vol.2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1208341424/124

124 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 10:38:40 ID:xL4oJQGP0
赤外線ついてないんですか!ムムム

N82スレの連中もこんな貧乏くせーのに目つけられて難儀なこった
367白ロムさん:2008/05/06(火) 11:26:15 ID:Alk9nN4L0
>>366
いや、お前も相当キモイから。消えろよ。
368白ロムさん:2008/05/06(火) 11:27:29 ID:AW4vE0uP0
age
369白ロムさん:2008/05/06(火) 11:29:11 ID:AW4vE0uP0
age
370白ロムさん:2008/05/06(火) 11:33:44 ID:KdulhZYZ0
発売前から1年以上前の機種だってわかってて、
そりゃN82に比べれば陳腐化しとるわなw
機種のスペックやらなんやらは既に海外でオープンにされてんのに
いまだに様子見してたとか言うヤツは何を様子見してたんだろうか?
sisのインスコも難なくできるし、証明無くてもOpen Signedでほぼ入る。
Allfile化もやろうと思えばできるし、何が不満なのか理解できない。
少なくとも買ったヤツらはその辺納得してるんじゃないの?
371白ロムさん:2008/05/06(火) 11:36:01 ID:AW4vE0uP0
age
372白ロムさん:2008/05/06(火) 11:39:24 ID:yYnTl2Lj0
>>370
Allfile化できんの?
373白ロムさん:2008/05/06(火) 11:41:05 ID:Alk9nN4L0
X02NK弄りは、他のスレに来るなよ。ほんと迷惑なんだよ!
374白ロムさん:2008/05/06(火) 11:44:59 ID:3qecwTsZ0
X02NK弄りwwwww
375白ロムさん:2008/05/06(火) 11:45:14 ID:AW4vE0uP0
age
376白ロムさん:2008/05/06(火) 11:48:45 ID:Zchg2ydR0
>>331
それは結構昔の話っしょ。
今は拡張子がPNGじゃないし、結合してあるから画像ファイルですらないよ。

ってか、ローカルに地図を保存してる人は結構少ないんだね。
ここの人の反応から察するに。
定額で地図見れるから当たり前っちゃ当たり前かw
オレは電波が無いとこでも自分の場所確認できるから、地図はローカルにないとダメな人だ。
377白ロムさん:2008/05/06(火) 11:50:15 ID:Vr4ht0UpO
ノキア使い同士で叩きとは笑える
378白ロムさん:2008/05/06(火) 11:50:55 ID:AW4vE0uP0
age
379白ロムさん:2008/05/06(火) 11:51:44 ID:RcHSWtFyP
ノキア使い同士で叩いているように見せかけてる、残念なX03HT使いじゃね?
380白ロムさん:2008/05/06(火) 11:53:04 ID:se6uXhuc0
>>377
ノキアユーザーってだけで仲良くなれるなら
世界シェア考えたら戦争無くなってるだろw
381白ロムさん:2008/05/06(火) 11:53:42 ID:oUJXuGyyP
>>376

ローカルに保存ってどうやるの?キャッシュのこと?
382白ロムさん:2008/05/06(火) 11:54:14 ID:mBgJBwj40
>>380
アメリカで流行れば中東との仲もよくなるかもしれない。
383白ロムさん:2008/05/06(火) 11:57:20 ID:PgCMTFtG0
>>372
初耳だな
384白ロムさん:2008/05/06(火) 11:58:16 ID:AW4vE0uP0
age
385白ロムさん:2008/05/06(火) 11:58:35 ID:emnFgCle0
N73STDからX02NKにきましたが、正常進化版でなかなか満足。
N73でも文句はなかったのですが、それ以上にキビキビしている。
ビデオ録画が使い物になったのがかなりプラス。
386370:2008/05/06(火) 11:58:39 ID:KdulhZYZ0
>>372
俺は途中で挫折中。
今日は休日出勤中。
会社に誰もいなくてちょっと怖い…
387白ロムさん:2008/05/06(火) 11:59:24 ID:G2+Kyn2B0
>>328
N82で使える。fontrouterでcに入れればok。
388白ロムさん:2008/05/06(火) 12:01:48 ID:Vx1VIqlm0
tetetetetetetetee
389白ロムさん:2008/05/06(火) 12:03:34 ID:Q11txoHI0
390白ロムさん:2008/05/06(火) 12:09:17 ID:Zchg2ydR0
>>381
キャッシュを前もってパソコンで作っておくって事だね。
ネットに一切つながなくってもGoogleMapが見れるし、自分の位置も確認できる。
「MGMaps ローカル」で検索すれば参考になるとこが出てくるよ。
最初は難しく思えるけど、読みながら一個一個進んでくとむしろ簡単。
391白ロムさん:2008/05/06(火) 12:13:00 ID:nymKfFuGP
前に誰かが言ってたがスライドオープンで通話に出れるね。
閉じると終話にもなるんかな?
392白ロムさん:2008/05/06(火) 12:14:21 ID:mjYvo51n0
>>376
>>それは結構昔の話っしょ。
>>今は拡張子がPNGじゃないし、結合してあるから画像ファイルですらないよ

拡張子がmgmの話なんだけど・・・・・・
なぜかこの拡張子でも画像ファイルと認識してしまうんだよ
393白ロムさん:2008/05/06(火) 12:29:46 ID:yYnTl2Lj0
>>386
俺も詳しければ挑戦してたのにな・・・

Allfile化出来るよう頑張ってくれ!!
あと仕事のほうも頑張れ!w
394白ロムさん:2008/05/06(火) 12:38:07 ID:Q11txoHI0
X02NKにゲームできるようにと
「vNes Symbian 1.7 S60V3」の体験版インストールし、
それにクレジットで1000円くらい払って
アクティベートしました。
これで、遊べると思ったんですができません。

vNesのメニューは
1 INES Demo.nes
2 Sound Demo.nes

です。これで遊べるんですか?
395白ロムさん:2008/05/06(火) 12:43:04 ID:F9x8HukS0
皆さんはファイラー(ファイルブラウザ)は何を使用されていますか?
702NK時代から愛用のFExplorerが上手く入れられなくて…。
396白ロムさん:2008/05/06(火) 12:51:29 ID:vr0A4Re60
>>394
1でも2でもどちらでも好きなほうを選んだら遊べるよ
397白ロムさん:2008/05/06(火) 12:56:13 ID:bROHO8Qd0
>>394
マルチすんな腐れカス
398白ロムさん:2008/05/06(火) 12:59:45 ID:Zchg2ydR0
>>392
あ、そうだっけ?
でもある時期から隠しフォルダにしなくても解決してるよ。
先にも書いた通り結合してるしね。
399白ロムさん:2008/05/06(火) 13:02:01 ID:NXW+qZkS0
割り込みスイマセン。
Devicescapeなんですがインスコ後表示されるPINコードを入力しても毎回
Passwword cannotbe less than 6 characters. 
Confirm ation Password does not math.cannot be less than 6 characters.
と表示されてそれ以上先に進めません(TT)
どなたかお助けを・・・・
400白ロムさん:2008/05/06(火) 13:02:14 ID:Zchg2ydR0
>>395
FExplorerはサインして入ったよ。
FExplorer_english_3ed_118b_unsigned.SISってやつ。
でも前と違って何か落ちることがあるからY-Browser使ってる。
401白ロムさん:2008/05/06(火) 13:03:04 ID:NXW+qZkS0
割り込みスイマセン。
Devicescapeなんですがインスコ後表示されるPINコードを入力しても毎回
Passwword cannotbe less than 6 characters. 
Confirm ation Password does not math.cannot be less than 6 characters.
と表示されてそれ以上先に進めません(TT)
どなたかお助けを・・・・
402白ロムさん:2008/05/06(火) 13:04:39 ID:KnC4CAyFP
>>394
1000円でドラクエ4も動かないゴミ買ってんじゃね〜よ!!

gpfce使えってんだよ

あれ?X02NKだとgpfce使えないんだっけ?????????
vNESしか駄目なのか。。。。。。。。。。。。。。。。。。

でも>>370はAllfile化できるって言ってるし。。。ホラ吹きなのかハッカーなのか。。
403白ロムさん:2008/05/06(火) 13:07:44 ID:KnC4CAyFP
前スレみたらX02NKでgpfce使ってる奴いるじゃねえか。

gpfce使ってゴミvNesを削除で解決
404白ロムさん:2008/05/06(火) 13:10:56 ID:KnC4CAyFP
>>370のAllfile化X02NKうPまだうぁ〜??
405白ロムさん:2008/05/06(火) 13:12:58 ID:S0vne9Gf0
インストールされてるAdobe Reader LE 1.5だと罫線内の日本語が見れない。
pdf+のデモ版は日本語に対応してないし、何かいいフリーのPDFリーダーないですかね?

406白ロムさん:2008/05/06(火) 13:16:52 ID:NXW+qZkS0
すみませぬ、399 401 気がついたらダブってましたぁ・・・
どなかたかお助けを〜〜〜
407白ロムさん:2008/05/06(火) 13:58:28 ID:Vx1VIqlm0
age
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410白ロムさん:2008/05/06(火) 14:07:52 ID:11y69vHK0
X02NKでGIZMOとSkype両方設定して国内通話してみた。
Skypeの方は最低限我慢できるレベル、GIZMOのSIPは
途中もしもしを連発するほど酷いモンだった。VoIPでも
通話品質に差があるねぇ。
GIZMOの1000円分クレジットどうやって消化しようか思案中orz
411白ロムさん:2008/05/06(火) 14:14:48 ID:Zchg2ydR0
>>410
もう買ったのかw
Skypeの携帯でも200分無料のがよくない?
412白ロムさん:2008/05/06(火) 14:26:55 ID:11y69vHK0
>>411
クレジット買わないと確かめられないしなぁ。
固定電話への品質はskypeどうしGIZMOどうしと違うし。
Skypeのアジア200分もいいが、そんなに通話しない
かも知れないから、毎回クレジットチャージでいくつもり。
Skypeは180日間期間があって、1回でも通話すると延長
されるから安心。他方GIZMO SIPは90日間で自動exp....orz
413白ロムさん:2008/05/06(火) 14:47:30 ID:Zchg2ydR0
確かに固定電話への品質は使ってみないとわかんないねw
クレジット有効期間もSkypeのが優れてんだ、なるほど。
414白ロムさん:2008/05/06(火) 14:47:43 ID:iRtKC5g8P
Gizmo音悪いんだ。
ツール>外部接続>ネット電話にGizmoしかなかったから迷ってたけどやめよう。
IMとプレゼンスしか3Gで使えないみたいだし。
415白ロムさん:2008/05/06(火) 15:06:23 ID:iRtKC5g8P
予測変換候補の語彙が705NKからかなり増えてるね。
相変わらず「わん」で「WonderSwan」が出るのは笑ったけど。
416白ロムさん:2008/05/06(火) 15:06:41 ID:Vx1VIqlm0
age
417白ロムさん:2008/05/06(火) 15:21:04 ID:+KZzJTNv0
WalkingHotSpotってかなりよさそうなんだけど将来的に
規制とかされて使用不可なんて事態にならない?
418白ロムさん:2008/05/06(火) 15:22:40 ID:oUJXuGyyP
誰も知る由もない
419白ロムさん:2008/05/06(火) 15:23:42 ID:tRjeHgbP0
今そんな心配をして何になるんだ?アホ?
420白ロムさん:2008/05/06(火) 15:41:53 ID:+KZzJTNv0
中の人とかこのすれみてんのかなぁとおもって
421白ロムさん:2008/05/06(火) 15:46:55 ID:iFIWT5yI0
openがふさがれたり、TRKやJoikuがブロックされたことを考えると、見ているよね。
422白ロムさん:2008/05/06(火) 15:55:20 ID:CsA5LzLwP
つーか2chのスレが1次情報になってるのって殆ど無いじゃん
423白ロムさん:2008/05/06(火) 15:55:59 ID:+KZzJTNv0
そそ、だから買ったわいいけどすぐふさがれて
しょぼんとなるのもやだなとネガはいってるんよ
424白ロムさん:2008/05/06(火) 15:59:01 ID:iFIWT5yI0
2chより早いとこ?
それかググッれるとこ?
対策の情報源はWikiかな?
425白ロムさん:2008/05/06(火) 15:59:45 ID:Zchg2ydR0
そんなのは説明されなくてもわかるけど、そんな事考えるんだったら最初からやらなきゃいい。
塞がれる可能性なんて常にある。
もっとよく考えて書き込めっての。
426白ロムさん:2008/05/06(火) 16:03:34 ID:bzJwwKEXO
この機種って月額1万は覚悟しなきゃダメ?
427白ロムさん:2008/05/06(火) 16:07:09 ID:Zchg2ydR0
>>426
オレ今1500円くらいで運用中。
特割800円を引いた料金。
428白ロムさん:2008/05/06(火) 16:11:55 ID:wY7gAODQ0
方向キーが爪で削れてきた。
なんか保護する方法ある?
429白ロムさん:2008/05/06(火) 16:17:22 ID:4S4I2sj20
爪を剥ぐ。
430白ロムさん:2008/05/06(火) 16:20:44 ID:WrJCyFTO0
n-gate はインストールできたがゲームを起動すると強制終了する。 Orz
431白ロムさん:2008/05/06(火) 16:22:12 ID:zWx3SohG0
Walkinghotspotは塞ぎようがないでしょ、今さら。
次のロットや次の機種で塞ぐ可能性は大いにあるけど。
まるっきり「どこでもブロードハンド」だもんな。
X02NKユーザーが使うトラフィックは通常3Gモデルの10倍はあるんじゃないか?
432白ロムさん:2008/05/06(火) 16:38:03 ID:ut5Vu4WP0
>>428-429
一瞬和んだが、想像したら辛くなった
433白ロムさん:2008/05/06(火) 16:39:31 ID:mz+a6YmQ0
>>415
通常変換も改善されてるよ。
「すしくいたい」が705NKだと「寿司悔いたい」しか出なかったのが
ちゃんと「寿司食いたい」って出るとか。
辞書はかなり良くなってると思う。
434白ロムさん:2008/05/06(火) 16:42:32 ID:Vx1VIqlm0
選民age
435白ロムさん:2008/05/06(火) 16:46:31 ID:L0Y1wUAg0
>>430
これ、なんでだろうな
X02NKはN-Gageのファーム条件も満たしてるのに
436白ロムさん:2008/05/06(火) 16:50:13 ID:afmYxpZr0
選民なのに寿司なんか食うのかよ...
437白ロムさん:2008/05/06(火) 17:03:34 ID:ocgSPD4eO
質問なんだがソフトキーのショートカットって一度変えたら初期設定に戻す以外にアイコンにならないの?
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439白ロムさん:2008/05/06(火) 17:24:00 ID:vX/8a04K0
いろいろXシリーズ調べてたらX02NKが買いたくなってきたw
NK端末買うのは初めてだが。

X02NK + Walkinghotspot + Advanced/W-ZERO3 [es]で幸せになれるかな。
440白ロムさん:2008/05/06(火) 17:27:45 ID:afmYxpZr0
高木君は一生幸せにはなれません。
441白ロムさん:2008/05/06(火) 17:33:49 ID:L0Y1wUAg0
バイク旅の俺が帰ってきましたよ。
X02NKがそれはもう大活躍。
GoogleMapsは予想以上でも以下でもなかったが、NAVITIMEが思いのほか使えた。
ルート検索とVICSのリアルタイム渋滞情報にはかなり世話になった。
NAVITIMEはpro版にうpするとGPSの掴みが良くなった気がする。
移動手段で「徒歩」を選ぶと音声ナビがスタートするんだが、バイクのエンジン音で聞こえねえw

それと、旅先でInternet Radioをインストールしてみたんだがこれも大活躍。
高原で弁当食べながら一人寂しく休憩してる時、カントリーチャンネル流しっぱに出来て最高だった。
で、今あらためて通信履歴見たら累積受信データが650MB超えてるw
Biz定適用されてなかったら俺涙目w
442白ロムさん:2008/05/06(火) 17:34:17 ID:vX/8a04K0
高木ってなに?
ムカつく上司と同じ名前だけど。
443白ロムさん:2008/05/06(火) 17:49:19 ID:wVHAg6Rz0
>>442
キチガイに餌やるな
444白ロムさん:2008/05/06(火) 17:53:41 ID:adFUXQbE0
>>441
キモい日記はお前のブログにでも書いとけ
445白ロムさん:2008/05/06(火) 17:57:24 ID:CEnE0shV0
全然キモくないやん。爽やかやん。650MBで何円に相当するんかなぁ。
446白ロムさん:2008/05/06(火) 17:58:58 ID:9jhk1xHS0
温厚な俺もこれはNGIDせざるを得ない
447白ロムさん:2008/05/06(火) 18:07:39 ID:vX/8a04K0
>>443
ごめんなさい。
448白ロムさん:2008/05/06(火) 18:10:09 ID:oUJXuGyyP
旅先でインタネッツレイディオ聴いてる奴いたら気をつけよう
449白ロムさん:2008/05/06(火) 18:13:05 ID:+zbLSjiW0
必死だなw
青Biz入れなかった奴なのかX02NK買えない奴なのか知らんが
450白ロムさん:2008/05/06(火) 18:16:23 ID:oUJXuGyyP
パケし放題だったら通話も定額にできるだろ?
9800円が高いってこと?
451白ロムさん:2008/05/06(火) 18:16:38 ID:i/nPCe/N0
選民以外は書き込むなよ
452白ロムさん:2008/05/06(火) 18:16:53 ID:afmYxpZr0
すんません
453白ロムさん:2008/05/06(火) 18:18:23 ID:i/nPCe/N0
>>452
選民以外は書き込むなよ
454白ロムさん:2008/05/06(火) 18:19:37 ID:JIN5euHs0
YaPNのセルフサインが通らない。もう、悩み始めて2日目。
455白ロムさん:2008/05/06(火) 18:21:39 ID:Zchg2ydR0
>>454
オープンサインじゃダメなん?
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457白ロムさん:2008/05/06(火) 18:26:14 ID:afmYxpZr0
>>453
すんません
458白ロムさん:2008/05/06(火) 18:35:05 ID:j4kGggPnO
記念男の購入記念ムービーを今か今かと待っているのですが、まだですか?
459白ロムさん:2008/05/06(火) 18:38:15 ID:4DouoxYY0
>>400
不可視フォルダにアクセスしようとすると落ちるよね。
Y!Browserだと見えないフォルダも一応見えるんだけど
触ると落ちる。
460白ロムさん:2008/05/06(火) 18:40:43 ID:4DouoxYY0
>>435
だよね。
ちゃんとゲームのDLまでは出来るのに。
起動すると落ちる。asphaltの体験版とかやりたいんだけどな

ただ、PCでDLしたファイルをN-gageから認識させられなかった・・・
461454:2008/05/06(火) 18:44:01 ID:G9od7d0I0
>271 と同じ状態
OpenSign以外で、セルフサインする方法プリーズ
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463白ロムさん:2008/05/06(火) 18:52:10 ID:NUEVU4lN0
ID:zTBBzlKV0
464白ロムさん:2008/05/06(火) 18:52:10 ID:x/h9pGWx0
ここはひどすぎ。廃墟か。
465白ロムさん:2008/05/06(火) 19:01:31 ID:T9rrODGS0
記念男って誰?
466白ロムさん:2008/05/06(火) 19:01:55 ID:nymKfFuGP
そりゃ通信履歴みたら発売日から使って,すでに受信データが1ギガ超えてるからな。
ただXシリーズ使ってるユーザーなんてかなり少数だし大した負担にはならんだろ。
467白ロムさん:2008/05/06(火) 19:09:51 ID:YjTBGxhY0
鮮民じゃなくてすまんが

>>461
この2日位で急に出来なくなった
それまでは、普通に出来てたのに
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469白ロムさん:2008/05/06(火) 19:13:54 ID:NUEVU4lN0
ID:zTBBzlKV0
470白ロムさん:2008/05/06(火) 19:24:50 ID:+CyOW4nX0
ID:zTBBzlKV0
471白ロムさん:2008/05/06(火) 19:27:47 ID:wb2fN0Id0
このスレ相変わらず殺伐としてるなwww

>>460
PC Suiteの説明で「このサービスは日本では提供されておりません。」と
あるのでX02NKだけ動かないようにされてるのかな?
472454:2008/05/06(火) 19:57:32 ID:CMKaw5vK0
自己解決しました。
YaPN_0_0_4_unsigned_no_uid.sis
でないと、サインできなかったんですね。
473白ロムさん:2008/05/06(火) 20:04:13 ID:mzgwTT4X0
フォントをEに入れてみたんだが・・・
705nkと同じやりかたでは無理なのでしょうか?
474白ロムさん:2008/05/06(火) 20:20:53 ID:IjjX2TOu0
フォントローター
475白ロムさん:2008/05/06(火) 20:37:42 ID:iOLsmujD0
>>439
アドエスはだめ
476白ロムさん:2008/05/06(火) 21:04:02 ID:oWynDkQy0
>>473
705NKと同じやり方で、705Nk に使ったフォントを入れたら変わったよ。ただ、フォント名が微妙に違うので要注意だが。
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481白ロムさん:2008/05/06(火) 21:15:35 ID:CrVa94Zb0
N82かN96に買い換えたいんだけど、X02NKって今ヤフオクで売れば如何ほど?
482白ロムさん:2008/05/06(火) 21:18:18 ID:4XaMhXnv0

誰かTime Sync入れてるやついないか?
インスコしたけど起動出来ないんだが。
483白ロムさん:2008/05/06(火) 21:19:22 ID:0YwXt6faO
ウェブでのポインタは速度の設定変更は可能ですか?
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486白ロムさん:2008/05/06(火) 21:21:56 ID:rTTHyoex0
付属の充電器使うとコンセントの部分がやばい程熱くなるときあるな。
せっかく充電器ついてるのにアダプター買うか迷うぜ。
487白ロムさん:2008/05/06(火) 21:25:25 ID:mjYvo51n0
488白ロムさん:2008/05/06(火) 21:28:12 ID:LzJcmGS+0
X02NKはまだヤフオクで売れないぜ。
はげが発売後6ヶ月以内の端末は出品禁止したから、
出品しても削除される、らしいよん。
489白ロムさん:2008/05/06(火) 21:41:52 ID:IjjX2TOu0
NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
をNGキーワードにしたwww
490白ロムさん:2008/05/06(火) 22:01:39 ID:LD57LMTI0
すまん、誰かシェアオンラインでフリッカーを登録しるにはどうすればいいのか?
491白ロムさん:2008/05/06(火) 22:06:01 ID:sFO8ljeF0
テスト
492白ロムさん:2008/05/06(火) 22:07:37 ID:sFO8ljeF0
携帯から書き込み復活!

>>490
シモケンさんとこにあるよ!
493白ロムさん:2008/05/06(火) 22:11:50 ID:ZaILez6D0
香港の先達広場に行ってきた
純正バッテリーと充電器その他諸々を購入
スクリーンプロテクターも購入して貼ってもらった
(自分で貼るとなかなかうまくできないので)

店の兄ちゃんは「ストームブルー、ウラヤマシス。香港にないよ」って言ってた
ちなみにN95 8GBもみてきたが、あれはどう見てもデカすぎるぞwww
494白ロムさん:2008/05/06(火) 22:14:08 ID:mzgwTT4X0
>>476

ありがとう。

でもなぜかできない。。。
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496白ロムさん:2008/05/06(火) 22:18:16 ID:YjTBGxhY0
>>481
>>488
モバオクなら新品が40Kで売れてるから
中古は、30Kから35Kで売れるかも。
とはいえ、モバオクもそろそろ通報されるだろうね。
497白ロムさん:2008/05/06(火) 22:27:07 ID:iRtKC5g8P
>>490
こんなのもあるよ
http://europe.nokia.com/A4388354
498白ロムさん:2008/05/06(火) 22:27:23 ID:T8ZqixQ50
俺にはどうでもいいことだが,モバオクに出すのは何か問題あんの?
ヤフオクは禿傘下だから禁止できるってだけだろ?
499白ロムさん:2008/05/06(火) 22:28:09 ID:mjYvo51n0
>>モバオクもそろそろ通報されるだろうね。

あれはソフトバンク系列ならではのローカルルールでしょ
他社に警告する権利なんて無いよ
500白ロムさん:2008/05/06(火) 22:32:36 ID:UQEN9STG0
>>499
出品すればすぐ落ちるから結構売ったけど
ぜんぜん平気みたい、ヤフオクね
501白ロムさん:2008/05/06(火) 22:36:39 ID:0mAlR1tT0
なにか面白いインターネットラジオないかな
502482:2008/05/06(火) 22:37:09 ID:4XaMhXnv0
>>487
 助かった!
 ありがとう。
503白ロムさん:2008/05/06(火) 22:58:25 ID:bEk0JHG90
あ〜オレX02NK買ったの史上最大の失敗。9800円のパケホ高杉。
しかもヤフオクにも出せないとは。。
禿の誘いに乗らず、705NK使ってりゃ毎月5000円の差額なんで
すぐにN82でも買えたのに。
504白ロムさん:2008/05/06(火) 23:01:36 ID:adFUXQbE0
GNUBOXでパスだけ抜いてモバオクで売っちゃえよ
505白ロムさん:2008/05/06(火) 23:12:04 ID:TGr3m2xr0
>>498,499
SBMが「不正な手段で入手された白ロム云々」と言ったのを受けてヤフオクが「半年以内出品禁止」って言っただけなんで、
他のオークションがどうするかはそれぞれの方針による。

が、(ヤフオクだろうとモバオクだろうと)オークションで売るのはともかく、
買う方はもし「不正白ロム」を購入した場合に何らかの不利益を被る恐れが
ないとは言えない。

あと、モバオクは一応、「不正白ロム」売買を放置することはないと書いてる。
実際何をしているか(何かしているか)は知らないが。
http://www.mbok.jp/_info?ann_no=275

506白ロムさん:2008/05/06(火) 23:15:07 ID:bEk0JHG90
もう相場が新品で4万ジャストだぜ、
http://www.mbok.jp/_i?i=138727089
中古のオレは2万切り鴨。
神降臨を待つ間に禿が得意のスパボ一括セールで19800円とか
やりかねないし、どっちつかず。最悪
507白ロムさん:2008/05/06(火) 23:17:58 ID:TGr3m2xr0
で、この機種に関しては、正規に購入したものなら(ちゃんとした契約回線で
使っていたものなら)SBMルールにはひっかからないだろうし、モバオクででも
ふつうに売っちまえばいいんじゃないかな。
ヤフオクの場合は、ヤフオクのローカルルールにひっかかるが...。


508白ロムさん:2008/05/06(火) 23:20:22 ID:TGr3m2xr0
>>506
そもそも、Open接続いらないんなら X02NK 買う意味あんまなかっただろと思うんだけど、
君は何を望んで X02NK を買ったのさ。
# 発売時にはもう 705NK Allfiles 化はされてたわけだし


509白ロムさん:2008/05/06(火) 23:21:35 ID:adFUXQbE0
>>506
今だせば中古でも36000はいくからパス代だと思って我慢しろ。

36000円あればE51買えるし、15000円足せばN82も買えるぜ
510白ロムさん:2008/05/06(火) 23:31:02 ID:L8cHnWKK0
しかし、なんでこんなに荒れるんだ?
一部の熱狂的ノキアファンはともかく、
一般人からすれば一括購入で5万以上掛かるマイナー機種なのに‥
511白ロムさん:2008/05/06(火) 23:31:13 ID:KnC4CAyFP
19800てことはないよな。モバオクでも27000円はいく。
抜いたパスは一人3000円位で売り捌く


512白ロムさん:2008/05/06(火) 23:32:00 ID:TXJQ7Yv10
>>503
N82にしたところで、まともに使えばAI接続で青天井コースじゃ無いのか?
513白ロムさん:2008/05/06(火) 23:35:59 ID:GT1f3zHt0
つーか\36,000で売れるんならスパボの特割分も考えたらそこまで損しなくね?
514白ロムさん:2008/05/06(火) 23:36:03 ID:uPiCux0Y0
正直、プランぐらいちゃんと調べてから買え、って感じだけど。

まぁ、Bizに入ってないと価値が半減する端末ではあるな。
上限9800だったら多分俺も買ってないわ。
そこらへん、結構温度差あると思う。

俺はもう、こんなに使わせもらってすいません、って感じだし。

>>504
パス抜いても9800円は変わらんので意味なくないか・・・。(>>503的に)
515白ロムさん:2008/05/06(火) 23:36:11 ID:HSTJghm30
age
516白ロムさん:2008/05/06(火) 23:36:42 ID:adFUXQbE0
N82にiphonesque入れて定額で使いたいってことだろ
517白ロムさん:2008/05/06(火) 23:45:50 ID:GvgpW9Jn0
おまえらネガキャンにマジレスし過ぎw
518白ロムさん:2008/05/06(火) 23:46:38 ID:TXJQ7Yv10
>>516
もしそうならばWAP接続のAP知ってるってことだよな
つー事は同じことをX02NKにもすれば良いんじゃないか?
あ、iphonesque改ってX02NKには入らないんだっけ?
519白ロムさん:2008/05/07(水) 00:01:21 ID:4DouoxYY0
>>475
俺、emobileのem-oneαでやったんだけど、
上手く繋がらず。
そして、変な状態で登録されたらしく、以降全く動かなくなった・・・<WHS
520白ロムさん:2008/05/07(水) 00:23:21 ID:Z8JvN6yb0
ま、iphonesque改が出た今となっては300K制限もあるがN82がベストだな。
521白ロムさん:2008/05/07(水) 00:24:18 ID:UgqY+xGc0
Gnubox って、普通にダウンロードできる奴はOpen Signed じゃダメじゃん?
インストールできた人は、Self Signed してるってこと?
522白ロムさん:2008/05/07(水) 00:29:37 ID:QSvBH6Nt0
300kbしか見れんウェブに何の価値を見出せというのか、俺にはさっぱりわからん
523白ロムさん:2008/05/07(水) 00:32:15 ID:htdaDUHP0
分割取得する必要なくなって警告さえ無くなればa2Bが最高なんだがなぁ。
524白ロムさん:2008/05/07(水) 00:35:07 ID:Z8JvN6yb0
>>522今買うならN82買うんだろ?
まさか、今でも(ry
525白ロムさん:2008/05/07(水) 00:36:39 ID:DYX2pB9D0
これ使ってみたやついる?

ttp://shop.psiloc.com/en/Application,262325,Psiloc+Connect
526白ロムさん:2008/05/07(水) 00:37:39 ID:plPS/z7S0
>>522
生HTMLだと容量オーバーして不便だけどjig圧縮されるから300kb制限のせいで見られないPCサイトってそうはないよ

527白ロムさん:2008/05/07(水) 00:39:24 ID:plPS/z7S0
そうはいってもPCレイアウトの再現性にこだわったり本格的に使いたいならOperamini4をWapで使うのがいいかもね
528白ロムさん:2008/05/07(水) 00:39:40 ID:5x0l/U4B0
jig圧縮って何?
529白ロムさん:2008/05/07(水) 00:41:04 ID:tM8n30Yt0
300kb制限だと重いウェブページは勿論、YouTube、Podcast、Internet Radio、、、
全部ダメなんじゃないの?
まあ、俺も705NK使ってたからそれにずっと耐えてきてたが、
一度無制限を味わってしまうともう戻れんな。
530名無し募集中。。。 :2008/05/07(水) 00:42:47 ID:BMXP5GKo0
>>521
no UID版が過去スレで密かに配布されたけど
今はもう入手不可だし、誰もうpしないと思うよ。
531白ロムさん:2008/05/07(水) 00:43:58 ID:8VENsFec0
いまさら300kb制限なんて耐えられん・・・
532白ロムさん:2008/05/07(水) 00:46:19 ID:QSvBH6Nt0
>>524
何いってんのかよく分からんけど、青bizの02NK持ちなんでご心配なく

300KB制限下だと圧縮前提ってのがね。
それでも大抵は困らんのは705NKで分かってるけど、困るときも少なからずあることもわかってる

だいたい02NKがあるのに、
グレーすれすれの行為や日本語化やメール関連の変態ハックして
ようやく普通の携帯として使えてありがたがるほどN82に価値あるかねえ
iPhoneがそうやって今すぐ使えるって言うなら喜んでやるかもしれないけど
533白ロムさん:2008/05/07(水) 00:47:37 ID:plPS/z7S0
>>528
ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20262968,00.htm

>>529
ストリーム系は確かに駄目だね。でも9800円-4200円=5600円の差額分(2年で13万円)
に値する価値をストリームコンテンツに見い出せるかどうかだね
なんたってイーモバイルに加入してもおつりが来るくらいの金額差だからな
534白ロムさん:2008/05/07(水) 00:49:23 ID:BAhKcTqn0
>>529
Walkinghotspotとかもダメだね



賢くなったATOKをサクサク打てるのが俺には魅力だな
文字打ってて気持ちいい
あとN82は赤外線無いのが地味に痛い
535白ロムさん:2008/05/07(水) 00:49:37 ID:Z8JvN6yb0
家にも会社にもPCはあるし、車にはナビもある。
外でそんなもわざわざ見ないだろ。4410円以上払って禿を喜ばせたいヤツは知らんが。

ちなみにスレ違いだが、PodcastはStationRipper入れて一晩PCを
ほおって置くと100曲ぐらいMP3ファイルがたまってるぞ。
http://hogehoge.tk/mp3/
これ便利
536白ロムさん:2008/05/07(水) 00:54:13 ID:5x0l/U4B0
>>521
NO UIDのGNUBOXあるからこれに署名して使えよ^^

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0290.zip

537白ロムさん:2008/05/07(水) 00:56:43 ID:W261T1+E0
>>536
やさしすぎる・・・惚れますた
538白ロムさん:2008/05/07(水) 00:56:55 ID:7Pvv3YAJ0
age
539白ロムさん:2008/05/07(水) 01:06:53 ID:M+9x1m4F0
>>254
俺も、233や236さんの意見に同意なのだが、
これが、実際に定額になるのかどうかが分からないから
みんなやらないのでは?

いや、理論的には定額で行けるはずなのは分かるんだけどさ。
540名無し募集中。。。 :2008/05/07(水) 01:08:42 ID:BMXP5GKo0
>>536

甘やかしすぎだろw
541白ロムさん:2008/05/07(水) 01:10:23 ID:57iRGPKM0
>>525
使ってみた。
接続前にAPを尋ねてくるタイプのアプリでは、Psoloc Connectっていう
新しいAPの選択が出来るけどそうじゃない多くのアプリでは無効になる。
でもってAPの選択が出来るアプリじゃPsiloc Connectを選ぶメリットが
Auto Switchぐらいしか無いので存在意義がかなり希薄。
俺もよく分かってないかもしれんが、X02NKではマジで意味ないんじゃ・・・?
542白ロムさん:2008/05/07(水) 01:30:05 ID:7Pvv3YAJ0
age
543白ロムさん:2008/05/07(水) 01:51:44 ID:gzLNNDPE0
>>55
2)を解凍し、doom1.wadをe:\wadsに置く。他のファイルは神棚へ

う〜んよくわからない。
動かない。。

教えてください
544白ロムさん:2008/05/07(水) 02:02:21 ID:gLnDDlPy0
>>543
まず、E:/に「wads」っていうフォルダ作った?
その中にdoom1.wadをコピーするだけだぜ。
545白ロムさん:2008/05/07(水) 02:13:43 ID:39J1xEnp0
もう、X02NK弄りをいじめるのはやめようよwwwww
546白ロムさん:2008/05/07(水) 02:52:21 ID:2hpxQ4CW0
俺のC2Doomはメモカの何処にWad置いても自動検索してくるよ。
(the_doom_of_halo_.wadにはちょと感動したw)
Duke3DやShadow WarriorやQuakeはE:\にそれぞれフォルダ作って入れないとダメだけれど。
547白ロムさん:2008/05/07(水) 03:32:35 ID:QFtAiPu70
やっといいテーマ見つけたと思ったら
アナログ時計の針がズレてやがる…。
548白ロムさん:2008/05/07(水) 05:01:08 ID:QCQr5X100
>>533
わかってねーな。移す作業がめんどいんだよ。
動画とか音楽とかいちいち(変換して)移して〜ってのがもうイヤ。
それでいいんだったら今でも705NKつかっとるわい。N82でなくてもいい。
今はOrbで自宅の動画にも音楽ライブラリにも直接アクセスできるから幸せ。

まぁ、青bizだからこそだが。
549白ロムさん:2008/05/07(水) 05:02:05 ID:QCQr5X100
間違えた。>>535だった。
550白ロムさん:2008/05/07(水) 06:31:35 ID:SDtpn6qq0
>一晩PCをほおって置くと100曲ぐらいMP3ファイルがたまってるぞ。

こいつアフォ過ぎるw

百歩譲ってそのStationRipperとやらを使ったとしても、いちいち端末にコピーすんのはウンザリだ。
その100曲(全角)には俺もきっとOrbでアクセスする。
つか、そんな面倒な事せんでも端末の純正Podcastingで必要な物だけ時刻指定で勝手にDLされるわけで。
時代遅れで情報弱者なのはイタいほど分かったから貧乏自慢や妄想日記はブログでやれよ。
551白ロムさん:2008/05/07(水) 06:53:03 ID:i4EV06AT0
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
552白ロムさん:2008/05/07(水) 06:55:01 ID:i4EV06AT0
↑まで読んだ^^



>550
貧乏自慢ってのは駆け込みで必死にbiz契約した乞食どものことですかね^^
553白ロムさん:2008/05/07(水) 06:55:03 ID:l+VZfYQtP
動画ならともかく音楽聞くのにOrb使う気にならん
554白ロムさん:2008/05/07(水) 07:09:38 ID:9mZUAIfe0
ナビタイム以外にナビソフトないですかね?
ナビタイム今一です
555白ロムさん:2008/05/07(水) 10:23:34 ID:Z8JvN6yb0
青biz信者はPCから音楽を移すのさえ嫌なのか〜
iPodも使えんな。
556白ロムさん:2008/05/07(水) 10:35:46 ID:nn/J5sQO0
SISWare v4.5でUIDの変更が出来るらしいけどTRKのUIDも変更できるのかな?
今外出先で試せない・・・
ttp://www.symbian-freak.com/forum/viewtopic.php?p=199708&s=phpbbmobile
557白ロムさん:2008/05/07(水) 11:19:17 ID:5DpUNYZD0
MP3の移動の手間さえ惜しむ奴はきっとピザデブ。
好きな食べ物はマクドナルド。メガマックがマイブーム。
558白ロムさん:2008/05/07(水) 11:35:09 ID:Z8JvN6yb0
>>557 うんうん♪ マックで得意の青bizやっているんだろうね〜
559白ロムさん:2008/05/07(水) 11:41:08 ID:BAhKcTqn0
>駆け込みで必死にbiz契約した乞食

ノキアオタならX01NKぐらい持ってるだろJK
560白ロムさん:2008/05/07(水) 11:47:46 ID:6SiHs1670
>>559
二台持ちノシ
561白ロムさん:2008/05/07(水) 12:11:28 ID:RAITej8YP
ってか3月に新規停止は分かってたんだから、プラン変更するだろ。
562白ロムさん:2008/05/07(水) 12:26:41 ID:KSLDeE+80
発売されて2週間だけど、パケットどのくらい使っているのかな?
563白ロムさん:2008/05/07(水) 13:08:53 ID:eKyZR+Oi0
オクに複数でてるね
最後は3万越えるんだろうが入札19件で280円は笑った
564白ロムさん:2008/05/07(水) 14:14:34 ID:VzeGWLsh0
>>562
発売日購入でパケット通信料が107万になってるんだけど何パケットだろう?
565白ロムさん:2008/05/07(水) 14:43:21 ID:AX2HvBwK0
書き込み回数:3回 (CrVa94Zb0)
351 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/05/06(火) 10:40:31 ID:CrVa94Zb0
>>340 ご愁傷様。
ま、705NKも1年経過で神が現れたことだし気を落とさず使えよ。

オレはGW過ぎたら落ち着くかと思ってX02NK買うの控えてたんだよ。
今となっては、本当に買わなくて良かった。

359 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/05/06(火) 11:02:12 ID:CrVa94Zb0
>>350
いや
N82>>>705NK>>>>>>>>>>>・・・・・・X02NK(選択の余地なし)

481 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/05/06(火) 21:15:35 ID:CrVa94Zb0
N82かN96に買い換えたいんだけど、X02NKって今ヤフオクで売れば如何ほど?


566白ロムさん:2008/05/07(水) 14:45:14 ID:AX2HvBwK0
書き込み回数:5回 (Z8JvN6yb0)
520 名前:白ロムさん [age] 投稿日:2008/05/07(水) 00:23:21 ID:Z8JvN6yb0
ま、iphonesque改が出た今となっては300K制限もあるがN82がベストだな。


524 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 00:35:07 ID:Z8JvN6yb0
>>522今買うならN82買うんだろ?
まさか、今でも(ry

535 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 00:49:37 ID:Z8JvN6yb0
家にも会社にもPCはあるし、車にはナビもある。
外でそんなもわざわざ見ないだろ。4410円以上払って禿を喜ばせたいヤツは知らんが。

ちなみにスレ違いだが、PodcastはStationRipper入れて一晩PCを
ほおって置くと100曲ぐらいMP3ファイルがたまってるぞ。
http://hogehoge.tk/mp3/
これ便利

555 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 10:23:34 ID:Z8JvN6yb0
青biz信者はPCから音楽を移すのさえ嫌なのか〜
iPodも使えんな。

558 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 11:35:09 ID:Z8JvN6yb0
>>557 うんうん♪ マックで得意の青bizやっているんだろうね〜

567白ロムさん:2008/05/07(水) 15:00:33 ID:qstPWU9/0
よくわからんが、804NKの次のターゲットはX02NKになったのか?
568白ロムさん:2008/05/07(水) 15:06:41 ID:k9/B0lSR0
冷静に考えると「青Biz信者」「Biz乞食」ってすげえ発言だな
1割引より3割引のほうがいいよねとか言ったら「3割引信者」になり、
こないだの期間限定セールで4割引で買えたよ!って言ったら「必死で4割引で買った乞食」になるわけか
569白ロムさん:2008/05/07(水) 15:11:52 ID:6SiHs1670
>>568
そうだねぇ。
X02NK持ちの選民様は皆高所得者層だと思ってたんだけど、
月々数千円でヒイヒイ言ってる方々だったなんて…
570白ロムさん:2008/05/07(水) 15:16:29 ID:eKyZR+Oi0
低所得者の俺が買えると思ったのにオクの値段跳ね上がった・・・
お前ら入札するなよ('A`)
571白ロムさん:2008/05/07(水) 15:26:40 ID:WTyhBmd70
糞スレ上昇
572白ロムさん:2008/05/07(水) 16:06:30 ID:KSLDeE+80
>>564
参考に、計算違っていたらスマン

MB パケット @0.084 @0.21
1 8192 \688     \1,720
2 16384 \1,376 \3,441
5 40960 \3,441 \8,602
10 81920 \6,881 \17,203
15 122880 \10,322 \25,805
20 163840 \13,763 \34,406
30 245760 \20,644 \51,610
40 327680 \27,525 \68,813
50 409600 \34,406 \86,016
60 491520 \41,288 \103,219
70 573440 \48,169 \120,422
80 655360 \55,050 \137,626
90 737280 \61,932 \154,829
100 819200 \68,813 \172,032
200 1638400 \137,626 \344,064
300 2457600 \206,438 \516,096
400 3276800 \275,251 \688,128
500 4096000 \344,064 \860,160
1024 8388608 \704,643 \1,761,608
573白ロムさん:2008/05/07(水) 16:19:57 ID:XD0vz6GH0
NOKIAユーザーってこんな感じの人ばっかりですか?
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2617060
574白ロムさん:2008/05/07(水) 16:36:44 ID:Yw2KAD/x0
〜〜って〜〜ばっかりですか? と聞く奴は例外なくボンクラ
575白ロムさん:2008/05/07(水) 16:37:31 ID:ye6WpNoe0
>>573
晒すならちゃんとネタになる奴晒せよ、無能。
576白ロムさん:2008/05/07(水) 16:49:31 ID:3nIzHh4u0
>>568
こればっかりはいくら負け組が“信者”、“乞食”と罵倒したところで虚しさが漂うだけだなw
逆に可哀想に思えてくる。
577白ロムさん:2008/05/07(水) 16:51:28 ID:F7UDHFQyP
どんだけ金持ちだって携帯の通信料なんて安いに超したことはないんだよ

俺はBIZ羨ましいぜ
578白ロムさん:2008/05/07(水) 17:01:44 ID:plPS/z7S0
約一年後、フェムトセルの普及次第で新プランが出るでしょ
579白ロムさん:2008/05/07(水) 17:14:05 ID:x8ssmM3o0
IDはたまたま同じになる事が結構あるらしい
580白ロムさん:2008/05/07(水) 17:16:43 ID:+P2nrTSL0
「ウ゛」てどうやって入力するの?
581白ロムさん:2008/05/07(水) 17:25:14 ID:gcSyXLSV0
くさくさ
582白ロムさん:2008/05/07(水) 17:30:26 ID:V0IJICp3P
>>580
#押して記号出して4ページ目
ヴはなんらかの形で辞書登録しとくのがいいYO
583白ロムさん:2008/05/07(水) 17:33:07 ID:eKyZR+Oi0
うpされてる動画みたけどうちのピーゴロゴロより通信早いな
買う決心がついた
584白ロムさん:2008/05/07(水) 18:07:00 ID:4DRRw2ve0
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「585」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2getの時代じゃなく、585に Cinco って書くことが流行る。
そう、585に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「585」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって585をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

さあ!!
585白ロムさん:2008/05/07(水) 18:17:48 ID:jniZCavl0
Cinco
586白ロムさん:2008/05/07(水) 18:23:23 ID:inFrxzPF0
マンコくさくさ
587白ロムさん:2008/05/07(水) 18:34:50 ID:J7UcFRuN0
>>584
話のコシをおるようでわるいんだけど、Cincoは単に5だよ。
ごめんな。
コシおって。
588白ロムさん:2008/05/07(水) 18:36:39 ID:l+VZfYQtP
>>582
サンクス
こんなところにあったのか
589白ロムさん:2008/05/07(水) 18:54:35 ID:dD8GHBoB0
キッドピクスの全消しコマンドを発動するたびに呼吸困難に成り兼ねないほど爆笑していた、
二度とは戻れないあの馬鹿ばかしくも毎日が楽しかった日々を思い出した。
<チンクォー
590白ロムさん:2008/05/07(水) 19:09:25 ID:fgon2GUV0
おれいつもラジオ聞いてて今日になって
急にラジオ聞けなくなったんだけど同じ奴いる?
本体の問題?それとも電波?東京在住の者なんだけど
591白ロムさん:2008/05/07(水) 19:09:44 ID:j70Gbdu+0
なんで585がcincoなの?cincoなら5でしょう。
592白ロムさん:2008/05/07(水) 19:21:18 ID:i4EV06AT0
age
593白ロムさん:2008/05/07(水) 19:22:28 ID:ZYyLGkqh0
583=quinientos ochenta y cinco
594白ロムさん:2008/05/07(水) 19:49:36 ID:xHrvtccb0
585 cinco ocho cinco
595白ロムさん:2008/05/07(水) 19:56:38 ID:99o9egfK0
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
デンマーク語で数字の「596」のことを「Manco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずマンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとメンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2getの時代じゃなく、596に Manco って書くことが流行る。
そう、596に合わせてただ Manco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はマンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「596」ってことがわかるが、厨房には「マンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって596をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

さあ!!
596白ロムさん:2008/05/07(水) 20:02:30 ID:4DRRw2ve0
いんぽ
597白ロムさん:2008/05/07(水) 20:03:03 ID:4DRRw2ve0
584 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/05/07(水) 18:07:00 ID: 4DRRw2ve0
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「585」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2getの時代じゃなく、585に Cinco って書くことが流行る。
そう、585に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「585」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって585をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

さあ!!

596 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/05/07(水) 20:02:30 ID: 4DRRw2ve0
いんぽ


こいつカスだな
598白ロムさん:2008/05/07(水) 20:28:43 ID:i4EV06AT0
age
599白ロムさん:2008/05/07(水) 20:45:16 ID:39J1xEnp0
もしかしてノキスレでここが最悪?wwww
600白ロムさん:2008/05/07(水) 20:46:53 ID:i0+c0Ppz0
非道いなこのスレ・・・
これがNOKIAのスレなのか・・・

裾野が広がるというのはこういうことなんだな
601白ロムさん:2008/05/07(水) 20:50:47 ID:i4EV06AT0
また選民思想の害基地かよ^^
602白ロムさん:2008/05/07(水) 20:56:46 ID:RAITej8YP
なんつー自演…
603白ロムさん:2008/05/07(水) 21:08:38 ID:1GgH7R1E0
597 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:03:03 ID:4DRRw2ve0
                                        ~~~~~~~~~~
584 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/05/07(水) 18:07:00 ID: 4DRRw2ve0
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「585」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2getの時代じゃなく、585に Cinco って書くことが流行る。
そう、585に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「585」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって585をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

さあ!!

596 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/05/07(水) 20:02:30 ID: 4DRRw2ve0
いんぽ


こいつカスだな
604白ロムさん:2008/05/07(水) 21:09:00 ID:7AMEH1fs0
>>556
質問してる人がいるみたいだけど、回答はまだ無い。
もしかして556は、質問してる本人か?
605白ロムさん:2008/05/07(水) 21:14:42 ID:l5KfczuyP
先月までホワイトプランで、今月からブループラン&定額bizなのだが、10万円
分もパケットをつかっちゃって非常に心配。ほんとに5700+消費税なんかしら。
606白ロムさん:2008/05/07(水) 21:17:39 ID:K/rjumOf0
>>605
大丈夫
死ぬ時は一緒だ
607白ロムさん:2008/05/07(水) 21:19:05 ID:4DRRw2ve0
確かにこのスレは酷いな
608白ロムさん:2008/05/07(水) 21:22:36 ID:aPuEsVza0
あげ
609白ロムさん:2008/05/07(水) 21:25:09 ID:4DRRw2ve0
このスレ本当きもいな
auユーザー以外はカスばっかだなw

610白ロムさん:2008/05/07(水) 21:45:25 ID:903DufDA0
auとか・・・
・・・釣られた?
611白ロムさん:2008/05/07(水) 21:45:26 ID:l5KfczuyP
いま、酷い自演を見た。何が>>609をそうさせるのか。

>>605
10日までに死にそうだ。心臓にわるすぐる。
612白ロムさん:2008/05/07(水) 22:13:39 ID:JDwvKRfF0
この行為を楽しいと思えるID:4DRRw2ve0が
異次元の人に感じる……

他に楽しいこといくらでもありそうなもんだが
613白ロムさん:2008/05/07(水) 22:17:00 ID:aPuEsVza0
あげ
614白ロムさん:2008/05/07(水) 22:18:52 ID:4DRRw2ve0
ぬるぽ
615白ロムさん:2008/05/07(水) 22:21:23 ID:XKWuuvEo0
…がっ!とぅぞ!
616白ロムさん:2008/05/07(水) 22:21:43 ID:rT+YiIOl0
YouTube Player - featuring full FLV
アップデートしてるよ。日本語検索大丈夫になったみたい
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=385227
617白ロムさん:2008/05/07(水) 22:30:38 ID:h8aN2UyI0
WM用じゃん
618白ロムさん:2008/05/07(水) 22:32:03 ID:FJ3njS3f0
>>605
Bizは3月末で受付終わりじゃね?
ちゃんとBizになってるのか?
619白ロムさん:2008/05/07(水) 22:50:47 ID:9b2rvEzi0
俺ってば 江東区37歳 こう見えても softbankの NOKIA!
こんな俺の かっけープライベートを 教えてあげちゃうんち
男は機械 機械は男 そして愛機は 自作のパソコン 最高じゃん
爆音ファン二個 光るLEDで 自慢のアイテム アイムフール
冷却フィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なバンダナ かっこよすぎで バイクふかして みな注目
もちろん3ギガ メモリは4ギガ 使い切れずに トイレじゃん
毎夜のアキバで クルージングで 中古の掘り出し ジャンク店
メイド女は 止まって談笑 店ってどこでで 一緒に歩かせ 恥かかせ
遅いマシンは 次のフリーズ そっこー分解 ノークレームで ヤフオクよ
近道抜け道 路地裏走って クレバリ セルスタ ドスパラ ワープ
ゲームはまれば 眉間にシワでき 両目血走り フラグに激怒で 謝らせ
スーパーウーファー ずんどこかまして 声優音楽 アニメの主題歌
缶詰おでんは ポイ捨て上等 ケパプの料理だ じゃんがらだ 
夏でも冬でも 食事はアブラ アブラを食べれば 俺も太るぜ
ダチが経営 パーツのショップで 長髪たばねた 仲間と談笑
壁には声優 水着ポスター 山盛りスピンドル 延滞中のネトゲ代
家ではテレビが 時計代わりで 液晶 プラズマ ブラウン管
新装開店 パーツ屋列んで 晩から朝まで ディレクタズチェア 
エバンゲリオン パチスロかまして 勝ったら焼肉 メイド喫茶で
負けたらいつもの カップやきそば コンビニ弁当 炭酸ソーダ
本も毎週 少年エース ベストカー CMNOWに スタジオボイス 
携帯ウィルコム 最新機種 自慢できずに ネットで いばってヒッヒッヒ
服の色は 黒かチェックで 首と腕には 締めた後 自殺失敗 リスカ跡 
オフ会すれば ビリヤード っとかボーリング カラオケもちろん 朝までオール
ガストがアジトで ドリンクバー 仲間と粘って ポッドかちゃかちゃ
用もないのに メッセサンオー あきばおーとか エフ商会とか フリージア  
そんな俺って いけてるじゃね? お前ら俺が うらやましくね?
620白ロムさん:2008/05/07(水) 23:10:22 ID:k6SxWIOx0
ウンコムとか混じってるんですけど…
621白ロムさん:2008/05/07(水) 23:22:13 ID:HLoOlPSI0
ついにゴミすれ
622白ロムさん:2008/05/07(水) 23:56:16 ID:Zeo23QrK0
>>556
SISWareとsischangerでUIDを変更するらしい
一応、TRKのUIDを変更してOpen Signedしようとみたけど、
やっぱり
The .sis file contains capabilities that are not permitted for Open Signed (Online)
って出たよ
623白ロムさん:2008/05/07(水) 23:57:53 ID:8FlvuihT0
702NKよりサクサクですか?
624白ロムさん:2008/05/08(木) 00:04:36 ID:Z0To7Iq60
PhonePilot、バージョン上がった
fring対応したらしい
625白ロムさん:2008/05/08(木) 00:13:26 ID:hvrK9IUl0
RealPlayerのおすすめストリーミングある?

TBSのNews i系は全部見れたんで通勤中のお伴などに
NEWS BIRD(http://news.tbs.co.jp/news_mainprogram/ram/0_nb.ram
NEWS 23(http://news.tbs.co.jp/news_mainprogram/ram/0_23.ram
EVENING 5(http://news.tbs.co.jp/news_mainprogram/ram/0_18.ram
ピンポン!(http://news.tbs.co.jp/news_mainprogram/ram/0_11.ram

あと、ローカルですまんがSBC信越放送もおk
http://sbc21.co.jp/news/
626白ロムさん:2008/05/08(木) 00:31:45 ID:6AQSCzt+0
てすと
627白ロムさん:2008/05/08(木) 00:34:49 ID:AD7RgHpt0
>>625
漏れもおすすめストリーミングとかしりたいな
あと、ビデオセンタの使い道がイマイチわからないというか、使いこなせて無くて
こんな風に使うと毎日ハッピーだぜって使い方がしりたい
628白ロムさん:2008/05/08(木) 00:35:58 ID:CCO2b8MK0
>>625
othanks.自分もさっき探してた。信州のはUnable to play media clipって出るな。
629白ロムさん:2008/05/08(木) 00:44:37 ID:L+CTQNph0







630白ロムさん:2008/05/08(木) 00:45:32 ID:6AQSCzt+0
おっ、規制やっと終わった。

vNes、vSun、vSunPlus、vBagXをレジストし直したんだけど、この機種やっぱCPU半端無いね。
どれも実機以上の速度出る。
音ありにしても実機スピードは出る。
vSunはフレームレートが怪しいけど。

あと、705NKの時にvBagXをメモカにインストールするとRTSがすごい遅かったから本体にインスコしてたんだけど、
X02NKだとメモカインスコでもRTSが結構早い。
本体だと面倒だからエミュ全般はメモカにインストールすることにした。

他にも色々705NKで重かった3Dゲームも試してみたけどホントヤバい。
3Dでぐわんぐわん動く。
TV出力すると更に感動。

この機種、動画再生とかGPSとか他の機能に目がいきがちだけど、
今回はゲームもコンシューマーレベルで動くから、ここに注目してもいいと思う。
あんまりエミュとかゲームの話が出ないから一応報告まで。
631白ロムさん:2008/05/08(木) 00:53:35 ID:N7NZWO0rP
>>630
お前のキモいゲーム日記はブログにでも書いとけ
632白ロムさん:2008/05/08(木) 00:56:20 ID:5Swls8Br0
げーむならpspのが綺麗じゃね?
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634白ロムさん:2008/05/08(木) 00:58:27 ID:7wnckP3l0
E90のGlobalRace動くよ
635白ロムさん:2008/05/08(木) 00:59:15 ID:AD7RgHpt0
>>630
漏れはとっても参考になったよ。
vSunは音出してにしたらフレームレート落ちるけど、体験版だからかな?
レジストしたらちがうもん?

>>631
お前の意味ない、情報もださないキモいレスはブログにでも書いとけ
636白ロムさん:2008/05/08(木) 01:00:00 ID:E2wbIEB2O
>>630
レジストってどうやるの?クレカとか必要なのか?コントローラはどうしてる?
早くX02NKを手に入れて試してみたいぜ。
637白ロムさん:2008/05/08(木) 01:09:42 ID:L+CTQNph0
エミュで大喜びしてるガキは失せろよ^^
638白ロムさん:2008/05/08(木) 01:16:36 ID:6AQSCzt+0
>>634
それもやったw
きれいに動くよね。

>>635
今やってみたらvSunはフレームレートベタ下がりだった…orz
オレの勘違いだ、スマソ。
体験版は制限されてる以外何も変わらないと思うよ。
音無しならvSunPlusが早いからすごくオススメ。
vSunで動くけどvSunPlusでは動かないとかあるし、その逆もある。
vBagXは音ありでも実機と同じくらいかそれ以上。

あと、みんなやってると思うけど、System Rush Evolutionは今のところ3Dゲームでは一番破壊力あった。
こんなんが携帯で動くのかってね。
クオリティ高杉。
デモ版でいいからやった方がいいと思う。
携帯ゲームの見方が変わる。

QuakeとかDoomも暇があったらやってみよっかな。
639白ロムさん:2008/05/08(木) 01:20:49 ID:CCO2b8MK0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html
ブラウザのプラグインで開いてしまうし(切り替えは可)かなり重いが一応見える。
640白ロムさん:2008/05/08(木) 01:27:13 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな
641白ロムさん:2008/05/08(木) 01:29:16 ID:M0aJS2pWP
ストリーミングといやぁ、こいつau用だろーとFOMA用だろーと容赦無く再生もダウンも出来るからエロ動画見放題なのな。
ところでさっきから地震が連発してない???
642白ロムさん:2008/05/08(木) 01:39:05 ID:t4tbv1FB0
エミュ最高っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっl
643白ロムさん:2008/05/08(木) 01:40:06 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな
644白ロムさん:2008/05/08(木) 01:41:48 ID:AD7RgHpt0
>>638
サンクス やぱvSunはきついみたいね
quakeは入れたけどぐりぐり動いたよ。

>>639
おおみれた。ちょとかんどうした。

>>640
お前がここに二度と来ないか。お前専用隔離スレつくればいい。
エミュ厨っていうが、別にくれくれなんていってないし、X02NKのスペックが
どれくらいか報告してるだけだろ。
symbian signedなんだよ。

>>641
すごいよなぁ。
これだけでダウソ、解凍、閲覧、ができるんだもんね。
べっ、別に携帯でヌこうだなんて思わないんだからねっ!
645白ロムさん:2008/05/08(木) 01:47:00 ID:6AQSCzt+0
>>636
レス忘れてたw
レジストはオレはクレカでやったよ。
vBagXだったら割高だけど購入代行があるけどね。
コントローラは無しで普通に携帯で。
アクション系じゃなければそれで十分。

どのエミュもやるときはRotatemeで横にしてからやると切れずに表示される。
TV出力するときも大きく表示されるしね。

>>641
地震あったっぽいけど、オレの地域は揺れてなかったさ。

あと、RAMの話なんだけど、初期化してからデータ整理し直して、
起動直後26.0M、スクリーンセーバー起動後で26.5Mで安定した。
MGMapsのローカル地図を入れなければ27.5Mは残りRAMがあった。
RAMを殆ど気にしなくてよくなったのがホントに嬉しい。

って思ってたら揺れた!!!
しかも長いな。
646白ロムさん:2008/05/08(木) 01:57:14 ID:E2wbIEB2O
>>645
情報どうもです。やっぱクレカ必要かあ…。
647白ロムさん:2008/05/08(木) 01:58:13 ID:6AQSCzt+0
>>646
作れないなら親のとか貸してもらえば?
648白ロムさん:2008/05/08(木) 01:58:45 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな
649白ロムさん:2008/05/08(木) 02:04:49 ID:vSWJgJtS0
>>646
確かイーバンクのデビットカードでもいけるんじゃなかったっけ?
おれ試してないけど705NKスレでそんな奴いたし
近頃はデビットカードなら分割機能除けばいろんな場面で使える
650白ロムさん:2008/05/08(木) 02:13:41 ID:t4tbv1FB0
>>648
いらねーよ
ここでいいじゃん
651白ロムさん:2008/05/08(木) 02:17:55 ID:M0aJS2pWP
別に正規に購入してるならいいじゃまいか。
クラック使ってるやつはウイルスにやられちまぇW
652白ロムさん:2008/05/08(木) 02:36:56 ID:tG8g7EU10
じゃまいか。
653白ロムさん:2008/05/08(木) 03:29:04 ID:wmv2FVvH0
>>650
エミュ厨乙

携帯電話ゲーム板っつーのがあってな
エミュの話はそっちでやるべきだなjk
654白ロムさん:2008/05/08(木) 03:53:30 ID:5X+19zo80
N82粘着だの自称選民様だの、
キモイ奴が一人で手を変え品を変え暴れまわってるだけのスレより
多少エミュスレ化してもちゃんと02NKの話題を話してるスレのほうが百倍以上マシだな
655白ロムさん:2008/05/08(木) 03:55:08 ID:XNCxRYMq0
スレの流れも遅いし、目に余る程のレス数でもなし
そう目くじら立てるほどのもんでもないと思うがな
656白ロムさん:2008/05/08(木) 03:55:36 ID:XNCxRYMq0
>>655はエミュの話ね
657白ロムさん:2008/05/08(木) 04:02:11 ID:6AQSCzt+0
ageてまで言うことかな。

このROMは動く、このROMは動かない、とかそういう話してるんじゃないんだし、
この機種を使って、の話を一応してるワケだしね。
エミュの話じゃなくてアプリとしての話をしてるって事を理解すればいいと思う。
そこまでずっと喋ってるワケでもないし。

それに今までこのスレずっと見てきたけど、エミュの動作報告なんてほぼ出てないっしょ。
少し話が出てきたくらいで大騒ぎしすぎだ。
まぁ、エミュ隔離スレ必要とか言ってるのは一人か二人だと思うけど。

ってか、このスレBizとか定額とかの話が殆どで、機能とかアプリとかのレビューしてる人が殆どいないんだよね。
誰か質問すれば「質問スレ逝け」とか「厨乙」とか、覚えたばっかかわからんけど過剰反応し過ぎ。
相当アホな質問とかならググれとか全然わかるけど、どんな質問してもそうだしね。
まぁコレも言ってるのは一人か二人だと。

705NKが出たときのあっちのスレと違って、このスレ流れとかおかしい。
GWも終わったってのに変な人間多い。
新機種スレもそうだけど、いつまでこんなのが続くのか。
長文スマソ。
658白ロムさん:2008/05/08(木) 04:40:34 ID:hvrK9IUl0
>>627
ビデオセンタだけど、「Nokia Nseries」、「YouTube」は見ての通りで
「インターネットビデオ」と「新規サービス追加」がユーザー任意の視聴になる。

「新規サービス追加」はアクセスするといくつかチャンネルが用意してあるので
それを自分で登録して閲覧する。メニューは日本語だけど番組は全部英語なので、
俺はMusic VideoがあるJamsterと映画のトレイラーがあるInside Sony Picture、
それから有名なロケットブームだけ登録した。

「インターネットビデオ」は主にビデオポッドキャストのFeedを登録する項目で
上のロケットブームなんかもここに登録される。これは俺もおすすめ番組を知りたい。

2つともローカルに保存するのだけど、ダウンロードが終わるまで待つ必要はなく
落とし始めたらすぐに見る事が出来る。ビデオポッドキャストには高ビットレートの物もあって
RealPlayerでは音声しか再生されない物(Discoveryとか)もよくあるけれど、
CorePlayerを持っていればほぼ間違いなく再生出来る。
659白ロムさん:2008/05/08(木) 04:42:03 ID:hvrK9IUl0
フィードの追加はインターネットビデオ>フィード追加で名前(任意)とアドレスを入力するだけ。
とりあえず、俺はニュース系をよく見るんで次のを登録してあるんだけど、RealPlayerでNews iを見たほうが
簡単という事が分かったんでもう使わないかも。

読売ニュースビデオポッドキャスト
http://podfeedsp.podcastjuice.jp/app/rss_convert.cgi?url=http%3A%2F%2Fpodcast%2Eyomiuri%2Eco%2Ejp%2Fvideo_news%2F

日経朝刊解説
http://wind.nikkeivi.co.jp/bb/daiwa/podcast/xml/morning.asp
660白ロムさん:2008/05/08(木) 06:03:02 ID:0YVpJSyQ0
何がすごいかって、ほとんどPCの手を借りないで済むところだな。
動画を撮影したその場でFTPにアップしてISPメールでURLを伝えるとか
マカーから送られてきたAIFFをWAVに変換してzip圧縮して送るとか
今まではパケ死が怖いだけじゃなくて、端末パワーも不十分だったから
やりたくても出来なかった。
661白ロムさん:2008/05/08(木) 06:18:58 ID:2Cag5FzjP
ブラウザからの関連づけって変更できる?
ねとらじのストリーミングをブラウザから一発で開きたいんだけど
662白ロムさん:2008/05/08(木) 06:36:50 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな
663白ロムさん:2008/05/08(木) 06:40:37 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな
664白ロムさん:2008/05/08(木) 06:42:01 ID:8OxY9bRnP
>>661
それ俺も知りたい
ワンクリックでって事だよな?

今はアドレス送信でいちいちメール文に変換してからコピペだから面倒だ
あ、Operaでね

関係ないがOperaの複数ウインドウ同時立ち上げとショートカットカスタムと
ダウンローダーが快適過ぎて軒ブラは使わなくなってしまったな
試用期間過ぎたら買おうか悩む
665白ロムさん:2008/05/08(木) 06:44:46 ID:mYPADZuj0
>>660
え?
AIFF開けるの!?
666白ロムさん:2008/05/08(木) 06:47:37 ID:hvrK9IUl0
>>665
変換って言ってるからAUdioCubeじゃないか?
ttp://www.clickapps.com/moreinfo.htm?pid=15073§ion=S60V3
667白ロムさん:2008/05/08(木) 06:51:24 ID:mYPADZuj0
>>666
サンクス!
早速ためしてみる
668白ロムさん:2008/05/08(木) 06:57:12 ID:M0aJS2pWP
>>661
そもそもねとらじどーやって聞くの???
669白ロムさん:2008/05/08(木) 07:00:18 ID:6AQSCzt+0
何でこんな時間に人がいるんだw
オレは家で落として外で聞く派だから流れに乗れないけど。
670白ロムさん:2008/05/08(木) 07:15:52 ID:/XNdQSQF0
>>625,639
これイイね(・∀・)
うわー、Openめっちゃすごいわw
671白ロムさん:2008/05/08(木) 07:34:06 ID:2Cag5FzjP
672白ロムさん:2008/05/08(木) 07:56:22 ID:IWiCXNcy0
さすがノキアスレ
ID末尾が0やPばっかりだw
673白ロムさん:2008/05/08(木) 08:46:57 ID:ZzHUgwD70
糞スレ上昇
674白ロムさん:2008/05/08(木) 09:00:24 ID:SYxO8gkp0
エミュすげー
素晴らしい
675白ロムさん:2008/05/08(木) 10:49:39 ID:CBPOPVDo0
うーん、ひどいなここ。ここまでひどいノキスレはみたことがない。
676白ロムさん:2008/05/08(木) 10:54:44 ID:cU8GMxAd0
>>657
age、sageに何か重要な意味があんのか?
デフォルトのまま書き込めばあがる
ただそれだけのことに真っ先に反応するおまえは2chに毒されすぎたおかしな人

エミュ厨がウザイだの隔離しろだの言ったつもりはないが
他に適切な場があるにもかかわらず
正面切って「エミュの話はここでいいだろ」と言われたら
「それは違う」となるのは当然だろ
これを否定するならゲーム板を独立させた運営に文句言え

つーか専用スレでやった方が情報がまとまって何かと都合いいだろ
俺がエミュ厨だったらそうするけどな
バカで被害妄想入りすぎ、どうしようもねーな
だから粘着の釣り堀になんだよ
677白ロムさん:2008/05/08(木) 10:57:33 ID:cU8GMxAd0
>>675
804NKスレはもっとひどかったけど?
804NKはノキアじゃねーってか
678白ロムさん:2008/05/08(木) 10:59:11 ID:XNCxRYMq0
>>676
N82や705NKの話だってたまに出るだろ
それを一々、「スレ違だ。帰れ」と騒いでも仕方なかろうよ
だいたいエミュ話自体が既に終わってるのにこれ以上騒いでどうすんだw
679白ロムさん:2008/05/08(木) 11:09:46 ID:cU8GMxAd0
ん?日本語読めない?
しかも半日も立ってないのに終わっただの何だのって
ここはニュー速じゃないぞ
680白ロムさん:2008/05/08(木) 11:13:12 ID:1ivGibeQ0
エミュ基地外は失せろ
681白ロムさん:2008/05/08(木) 11:16:39 ID:CBPOPVDo0
>>677
ノキアにそんな機種あったかな?
682白ロムさん:2008/05/08(木) 11:19:54 ID:JyeQaWh+0
だったらN82最高とかアホが騒いでた時にもっと怒れよ
お前のスレ違いの基準が意味不明だわ
683白ロムさん:2008/05/08(木) 11:27:38 ID:0BDyUmdX0
クソスレ上げんなバカ
684白ロムさん:2008/05/08(木) 11:36:32 ID:hEuGTxr+0
>>681
ヒント:Vodafone 804NK (Nokia N71)
685白ロムさん:2008/05/08(木) 11:50:21 ID:rF2wYKoC0
どうせ804NKスレを荒らしていた奴だろ
686白ロムさん:2008/05/08(木) 11:53:12 ID:8KxtmrQi0
>>682
荒らしと一緒の扱いにしてくんなきゃヤダヤダーってか
変わったやつだな
687白ロムさん:2008/05/08(木) 11:55:23 ID:CBPOPVDo0
>>684
オー
688白ロムさん:2008/05/08(木) 11:59:21 ID:L5qzRZGG0
>>682
騒いでた本人に言ってやるなよ、かわいそうだろ。レス見りゃ一発で分かるんだから


ところでN-gageインストールしてメニューからSystem Rush Evolution起動しようとしたら
ぽとりと落ちてプレイできん…何が悪いんだろう。特に変なものは入れて無いんだが
689白ロムさん:2008/05/08(木) 12:01:36 ID:XNCxRYMq0
>>686
ID:L+CTQNph0みたいな荒らしと一緒になって騒いでるアホの言うことか?
690白ロムさん:2008/05/08(木) 12:08:45 ID:NmAgbON+P
非道いスレだ
691白ロムさん:2008/05/08(木) 12:13:23 ID:CBPOPVDo0
705NKはここまで酷くなかったぞ。
692白ロムさん:2008/05/08(木) 12:21:31 ID:h1eVrVvz0
705NKのスレには記念男もいたしな。
693白ロムさん:2008/05/08(木) 12:24:45 ID:07V6c0o40
記念男なつかしすw
694白ロムさん:2008/05/08(木) 12:28:39 ID:4KP/bTpu0
エミュ厨は携帯用エミュレータースレで思う存分語ってこい

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1158572185/

エミュネタ終了
695白ロムさん:2008/05/08(木) 12:33:15 ID:PCwNhQS70
>>694
いやだ
ここでやるよ
696白ロムさん:2008/05/08(木) 12:34:59 ID:4KP/bTpu0
そうだな、ここでしよう
697白ロムさん:2008/05/08(木) 12:35:24 ID:4KP/bTpu0
gpfce最高
698白ロムさん:2008/05/08(木) 12:52:01 ID:HxFxJ52A0
糞スレ上昇
699白ロムさん:2008/05/08(木) 12:55:53 ID:ZzHUgwD70
ロムをダウンロードして、ただでゲームできます
700白ロムさん:2008/05/08(木) 14:41:03 ID:4KP/bTpu0
ファミコン代わりにX02NK買おう
701白ロムさん:2008/05/08(木) 14:51:46 ID:MJXhYEv60
この流れになるから嫌なんだよ
動作報告だけにしてロムごとの問題は携帯電話ゲーム板に逝って欲しい
702白ロムさん:2008/05/08(木) 15:33:42 ID:zJWClDnI0
無事VaNPインスコ出来た
2ちゃんに書き込み出来ないのは使用なんだよね?
703白ロムさん:2008/05/08(木) 15:40:08 ID:6AQSCzt+0
>>701
普通ならない。
荒らしに付き合うな。
704白ロムさん:2008/05/08(木) 15:40:39 ID:6AQSCzt+0
それに誰もロムごとの問題なんか話してない。
705白ロムさん:2008/05/08(木) 15:53:29 ID:7tg6E1ii0
話す事ねぇなぁ〜
706白ロムさん:2008/05/08(木) 15:57:43 ID:uqP4O84C0
ロムのダウンロードできるホムペ教えて下さい!
707白ロムさん:2008/05/08(木) 16:00:52 ID:00oLxGmY0
できないと思われていた事ができた!!
みたいな事が何一つ無いからね。
制限内容もX01NKと同様だし。
新しい発見があればいいんだけどね。
708白ロムさん:2008/05/08(木) 16:03:39 ID:RkIy0V/B0
>>702
これX02NKから書き込んでるけど?
709白ロムさん:2008/05/08(木) 16:04:50 ID:7tg6E1ii0
ところでフェイスプレートのソフトバンクロゴ消したやついる?
俺は消した。
710702:2008/05/08(木) 16:16:27 ID:W/oyUH/b0
>>708
マジすか?
べっかんこ?とか●使わずにっすか?
自分はVFJPから2ちゃんに書き込もうとするとエラーがでちゃうんっす><
シリアルナンバーちゃんとONにしてるのに><
711白ロムさん:2008/05/08(木) 16:18:11 ID:W/oyUH/b0
>>709
傷つくって噂だけど大丈夫だったの?
712白ロムさん:2008/05/08(木) 16:28:58 ID:Cj18o3lJ0
ROMしか価値のない端末なのに
ROMはいらないとかいってるやつは何なの?馬鹿?荒らし?
713白ロムさん:2008/05/08(木) 16:34:28 ID:6UowpUh80
714白ロムさん:2008/05/08(木) 16:39:03 ID:l0fMDORK0
>>711
俺も消したけど見た感じ傷ついてないよ
ゲキオチクンで5分くらい擦ってたら消えたよ
715白ロムさん:2008/05/08(木) 16:52:49 ID:bdEAdz+30
MGMapsで、既存のマップデータに新たにデータを追加するのって簡単な方法ある?
*.mapファイルに範囲の情報を追加して切り出しして、
カードリーダー経由で内容の同期してるんだけど、めんどくさくて。
もしかして1.35とか使うとオンラインで表示させたマップをキャッシュできたりする?
716白ロムさん:2008/05/08(木) 16:56:30 ID:NmAgbON+P
MGMapsってgoogle使えないんじゃん
だめだこりゃ
717白ロムさん:2008/05/08(木) 16:57:33 ID:6AQSCzt+0
>>715
結合してなければ簡単にできそうだけど、結合してると多分できないんじゃないかな。
隣接する場所が同じファイル名とかになってぐちゃぐちゃになりそう。
オレも切り出した後に追加する場合は最初からやり直してる。
718白ロムさん:2008/05/08(木) 17:06:03 ID:hvrK9IUl0
>>710
前スレ読んでないだろ?
YaPNとかVF JPとか何を遠回りしてんだかw
719白ロムさん:2008/05/08(木) 17:09:03 ID:EGubt+9N0
5月カタログの、マガジン面表紙裏の広告が X02NK だった。
720白ロムさん:2008/05/08(木) 17:19:56 ID:U3nRAVLO0
Internet radioいいわあ
721白ロムさん:2008/05/08(木) 18:22:18 ID:W/oyUH/b0
>>718
過去スレ見れません><
詳しく教えてください
722白ロムさん:2008/05/08(木) 18:23:17 ID:VjZJncm10
糞スレ上昇
723白ロムさん:2008/05/08(木) 18:45:52 ID:ySVO3gb00
710 名前: 702 Mail: 投稿日: 2008/05/08(木) 16:16:27 ID: W/oyUH/b0
>>708
マジすか?
べっかんこ?とか●使わずにっすか?
自分はVFJPから2ちゃんに書き込もうとするとエラーがでちゃうんっす><
シリアルナンバーちゃんとONにしてるのに><
711 名前: 白ロムさん Mail: 投稿日: 2008/05/08(木) 16:18:11 ID: W/oyUH/b0
>>709
傷つくって噂だけど大丈夫だったの?
721 名前: 白ロムさん Mail: 投稿日: 2008/05/08(木) 18:22:18 ID: W/oyUH/b0
>>718
過去スレ見れません><
詳しく教えてください


死ねよ
724白ロムさん:2008/05/08(木) 18:47:24 ID:N2dASSjy0
なんか殺伐としてますねここ
725白ロムさん:2008/05/08(木) 18:49:05 ID:07V6c0o40
ノキア史上最悪のスレでございます。
726白ロムさん:2008/05/08(木) 19:04:59 ID:S6yQOcZp0
糞スレ??
727白ロムさん:2008/05/08(木) 19:09:08 ID:5WKLfKt60
705NKの時はアンチ記念男が暴れて
それだけで1スレ消費してたからまだマシ
728白ロムさん:2008/05/08(木) 19:10:41 ID:hlGGLc5U0
>>723
生理?
729白ロムさん:2008/05/08(木) 19:27:20 ID:df4prDDx0
アナルファック
730白ロムさん:2008/05/08(木) 19:27:35 ID:4KP/bTpu0
X02NKでスーパマリオやってんだけど1-3がクリアできねえ
731白ロムさん:2008/05/08(木) 19:36:54 ID:CpAdZE710
・みくそーけいたい
・ふぁみこんけいたい
732白ロムさん:2008/05/08(木) 19:50:54 ID:hlGGLc5U0
高血圧ケータイ
733白ロムさん:2008/05/08(木) 19:55:17 ID:FOt1irrK0
すみません、さっきvSunを購入してX02NKに直接ダウンロードしたんですが、
『インストールがサポートされていません』という表示が出て先へ進めません。
Zipマネージャーはsisファイルを認識していてreadm.txtはちゃんと読めたんですが・・・。
734白ロムさん:2008/05/08(木) 20:05:04 ID:ifFv1EDV0
735白ロムさん:2008/05/08(木) 20:05:18 ID:azef0d1t0
>>730
ロムのダウンロードできるホムペ教えて下さい!
7363は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/05/08(木) 20:12:47 ID:Ex4Pv7tl0 BE:147517193-2BP(224)
ホムペって言葉久しぶりに聞いた(笑)
737白ロムさん:2008/05/08(木) 20:18:46 ID:M0aJS2pWP
プッシュしたいなら、ノキアも日本語で簡単に安くアプリを買えるサイト作りゃいいのに。
738白ロムさん:2008/05/08(木) 20:22:09 ID:rp5GoWAi0
早くロムをダウンロードできるホムペ教えて下さい!
739白ロムさん:2008/05/08(木) 20:27:40 ID:gLpxLt2d0
単発だろ?
740白ロムさん:2008/05/08(木) 20:28:27 ID:4KP/bTpu0
>>735
ここ結構いいぜ

http://poetry.rotten.com/lisboa/
741白ロムさん:2008/05/08(木) 20:49:16 ID:vSWJgJtS0
>>716
旧バージョンは使える。
742白ロムさん:2008/05/08(木) 20:52:07 ID:Mf3j+kEj0
7433は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/05/08(木) 21:01:17 ID:Ex4Pv7tl0 BE:98346029-2BP(224)
>>735
ちょっと危険なサイトだけどな
http://blog.livedoor.jp/gaku031/
744白ロムさん:2008/05/08(木) 21:04:40 ID:ySVO3gb00
一括スレに格安の情報でてるね
特割少ないから回線の魅力はないけど、このスレの住人は別だろ?
自己紹介も可能らしいし
745白ロムさん:2008/05/08(木) 21:07:45 ID:h5wsRqjB0
すみません、自己解決しました。
3rdのバージョンをインストールしていなかっただけでした・・・。
スレを汚して申し訳ありませんでした。
746白ロムさん:2008/05/08(木) 21:08:29 ID:ifFv1EDV0
一括スレってどこだよ?
747白ロムさん:2008/05/08(木) 21:16:55 ID:L+CTQNph0
age
748白ロムさん:2008/05/08(木) 21:17:16 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな
749白ロムさん:2008/05/08(木) 22:00:01 ID:ig7XLOME0
いまだ702NKユーザだけど、こっちに乗り換えると幸せになれますか?
750白ロムさん:2008/05/08(木) 22:01:12 ID:4KP/bTpu0
ファミコンできるから幸せになるにきまってんだろ〜!
アトランティスの謎といっき最高
751白ロムさん:2008/05/08(木) 22:16:15 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな
752白ロムさん:2008/05/08(木) 22:25:36 ID:EO+77P5v0
抽出 ID:L+CTQNph0 (10回)

643 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 01:40:06 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな

648 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 01:58:45 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな

662 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 06:36:50 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな

663 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 06:40:37 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな

747 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 21:16:55 ID:L+CTQNph0
age

748 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 21:17:16 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな

751 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 22:16:15 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな
753白ロムさん:2008/05/08(木) 23:01:55 ID:HKLhn+ip0
751 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 22:16:15 ID:L+CTQNph0
エミュ房隔離スレがいるな
754白ロムさん:2008/05/08(木) 23:22:45 ID:fc6maKE70
えぇと、ここで抽出せずに運営板に書いて規制してもらうと幸せになるよ
755白ロムさん:2008/05/08(木) 23:23:01 ID:L5qzRZGG0
どう見ても要るのは空age房隔離スレだな。まあ一人で大騒ぎだから隔離する必要も無いけど
756白ロムさん:2008/05/08(木) 23:47:44 ID:Qe4FeN3M0
キーボードのブルーの証明が眩しい!!
これ変える方法あるの?
757白ロムさん:2008/05/08(木) 23:51:43 ID:v4GUvEnu0
ニコニコは見れないが、にこさうんどはイケるな
758白ロムさん:2008/05/08(木) 23:53:19 ID:ifFv1EDV0
>>756
目を変えてみたらどうかな。
759白ロムさん:2008/05/08(木) 23:54:06 ID:4KP/bTpu0
サングラス着用する
760白ロムさん:2008/05/08(木) 23:54:22 ID:Cg0zvbnG0
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp199846.jpg
2列目の左から6番目の女の股間w
7613は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/05/08(木) 23:55:47 ID:Ex4Pv7tl0 BE:131127438-2BP(224)
びっくりさせんな
762白ロムさん:2008/05/08(木) 23:58:02 ID:JVeDAPuK0
スレ違いな話題かもしれませんが質問です。

X02NKを無線AP化したイーモバイル端末に無線LAN経由で接続して、
芋場端末を経由してデータ通信を行うことって可能なのでしょうか?

電話はソフトバンク回線、データ通信は芋場回線
って感じの運用方法を現在検討しているのですが・・・
763白ロムさん:2008/05/08(木) 23:58:16 ID:RX9e4YkC0
>>760
怖くて見れないw
764白ロムさん:2008/05/09(金) 00:02:25 ID:BejWJ4e4O
fringが無線LANで接続できないです><
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767白ロムさん:2008/05/09(金) 00:38:32 ID:Y5iwR9Bu0
fringが無線LANで接続できません><
768白ロムさん:2008/05/09(金) 00:39:26 ID:aOJP07e2P
前に出てたけどイヤフォン抜いたときにリブートかかるときがあるね
再現率は低いけど
769白ロムさん:2008/05/09(金) 00:56:19 ID:ZzPkJBmp0
NOKIA提供のiSync のドライバーって、1ヶ月を超えた過去分のiCalのデータって同期出来ない?
「その他のオプション」の「これより前のイベントを同期しない」のオンオフが出来ない(チェックボックスが存在しない)のだが。。。
770白ロムさん:2008/05/09(金) 00:57:33 ID:IclAjp1+0
書きこみテスト
771白ロムさん:2008/05/09(金) 01:18:18 ID:AaIWFf+00
>>763
見ないほうがいいよ
ちょっとだけびっくりする
772白ロムさん:2008/05/09(金) 01:34:30 ID:nqSPu7zw0
>>769
本当だ、無いね。
705NKはApple純正のがあったから出来たけどN95は正式対応待ちかな。

http://www.apple.com/macosx/features/isync/
773白ロムさん:2008/05/09(金) 02:17:18 ID:+KGtjaef0
質問させてください。
Skypeやfringで通話中に、通常の通話着信した場合どうなりますか?
774白ロムさん:2008/05/09(金) 06:04:41 ID:WInCvEY1O
>>768
それ俺もなる。
リブートっていうかノキアロゴの画面が出っぱなしに。
PINコードロックかけてると通常起動時には認証いるんだけど、その症状が出た時には何かのボタン押せば待受画面に戻る。
RAMも解放されてないから完全に落ちてるってことでもないみたい。
775白ロムさん:2008/05/09(金) 06:41:12 ID:8NcoH2DW0
age
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778白ロムさん:2008/05/09(金) 06:50:55 ID:PtKjKQvM0
エミュの話題はソフトバンクエミュレータスレがあるんだからそこでやれよw
779白ロムさん:2008/05/09(金) 07:00:41 ID:0u6IY7DI0
Youtubeが見れないんだけど、特別な設定とか必要なのかな。
家のWLAN接続で、ソフトはYoutube本家のJavaのやつとRealplayer。
どっちもしばらく待たされた後にタイムアウトになり、全くデータを受信してない
みたい。

普段遣いする機能じゃないけど、できないのは気になる。
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782白ロムさん:2008/05/09(金) 08:37:26 ID:93ocCWTT0
〉779
アプリ メディア RealPlayerでアクセスポイントを設定
ApplicationConnectionの方だよ。
783白ロムさん:2008/05/09(金) 10:29:57 ID:qJwXDyVTP
MGMapsをローカルで運用してる人いる?
どうしてもローカルのマップを認識してくれないんだが
マップはE:\MGMapsCacheでいいんだよね?この機種だけ特殊だったりする?
784白ロムさん:2008/05/09(金) 10:46:52 ID:oH+vLvUN0
cache.conf入ってねんじゃね?
785白ロムさん:2008/05/09(金) 11:04:54 ID:8Xq1YjMDO
大阪で安く買えるトコ教えて下さい。
786白ロムさん:2008/05/09(金) 11:12:32 ID:fchnyLwx0
ねぇよ
787白ロムさん:2008/05/09(金) 11:32:24 ID:qJwXDyVTP
>>784
入ってるんですけどねぇ。
ちなみにどのバージョン使ってますか?jadとjarで違いがあったりします?
788白ロムさん:2008/05/09(金) 11:37:35 ID:AxMS72+F0
ONLINESHOPの価格とほとんど同じですよね
あとはポイント付く店を捜すくらいか?

某ノキア系サイトに買い増し48,300円の情報があったけど
これは予約だからだろうか?
789白ロムさん:2008/05/09(金) 11:40:09 ID:9Cs7y45U0
戻るのが月800ってのがしょっぺー
790白ロムさん:2008/05/09(金) 12:11:28 ID:oH+vLvUN0
>>783
jadは定義ファイル。
jadからインストールしないとだめだろたぶん。
解説サイト見ながらもう一度頭からやってみては?
791白ロムさん:2008/05/09(金) 12:19:11 ID:qJwXDyVTP
>>790
どうもそのようだ。。
あんがとさん。
792白ロムさん:2008/05/09(金) 12:28:43 ID:5ueT4wIx0
ソフトバンクショップで二万円分の商品券と友券一万円に学割で買った俺は勝ち組w
793白ロムさん:2008/05/09(金) 12:36:05 ID:puGb0MDJO
数万で勝ち組って小さい(笑
794白ロムさん:2008/05/09(金) 12:45:00 ID:6gb5lwPL0
学割羨ましい
795白ロムさん:2008/05/09(金) 12:46:32 ID:LDHFht0N0
貧乏人必死(笑)
796白ロムさん:2008/05/09(金) 12:48:14 ID:Kns3lETd0
>>792
どーでも良いけど「勝ち組」って本来の意味は
「負けてることを認められなくて、勝ったと主張してた人たち」なんだぜ……
797白ロムさん:2008/05/09(金) 12:49:40 ID:LDHFht0N0
知るかボケ
798白ロムさん:2008/05/09(金) 12:51:06 ID:Kns3lETd0
>>797
無知乙w
799白ロムさん:2008/05/09(金) 12:52:04 ID:jou1cu7O0
>>779
RealPlayerの接続設定。
800白ロムさん:2008/05/09(金) 12:55:39 ID:jou1cu7O0
>>795
貧乏臭いと言えば4410円で携帯サイト見放題の自称勝ち組705NK選民の方でしょう。
801白ロムさん:2008/05/09(金) 13:07:07 ID:6gb5lwPL0
携帯サイト見放題羨ましい
802白ロムさん:2008/05/09(金) 13:34:58 ID:XwLOs8N/0
>>783
使ってるよ−。
そこで間違いないけど、最初の設定はローカルになってないから、
MGMapsの設定でそのフォルダを指定してからMGMapsを立ち上げる感じ。

MGMapsってX02NKで初めて使って、最初特に何も設定しなくても
「へー、良い地図ソフトだ」って感じだったんだけど、
設定をカスタマイズしたらめちゃめちゃ使いやすくなった。
X02NKに間違いなく必須アプリ。
オレにはねw
803白ロムさん:2008/05/09(金) 13:37:22 ID:8vA+FDcN0
ここ自滅しそうだね。
804白ロムさん:2008/05/09(金) 13:43:10 ID:9Cs7y45U0
くあしく!
805白ロムさん:2008/05/09(金) 13:46:20 ID:nqSPu7zw0
MGMapsをローカルで運用する場合、地名検索って出来る?
それが出来るならノートPCのアトラスが要らなくなるんだけどなあ。
あと、日常の行動範囲が3〜4県にまたがってる人はその分の地図を作ったりした?
806白ロムさん:2008/05/09(金) 13:59:54 ID:XwLOs8N/0
>>805
やってみたけど、どうやってもネットに接続しようとするわ。
807白ロムさん:2008/05/09(金) 14:10:53 ID:qJwXDyVTP
>802
バージョン何使ってます?
v1.35.02はインストール弾かれるなぁ・・
808白ロムさん:2008/05/09(金) 14:19:14 ID:8nbdwRbf0
>>807
> v1.35.02
それって古くない?新しいやつだと何か問題あったっけ。

オフラインはやってないけど、v1.39.14 がすんなり入った。
v1.41.00 は試してない。
809白ロムさん:2008/05/09(金) 14:27:01 ID:XwLOs8N/0
>>807
今見たら1.41だった。
特に意識しないで入れてたよ。

>>808
逆に何で1.41試してないん?
重かったりとかあったっけ?
810白ロムさん:2008/05/09(金) 14:48:37 ID:qJwXDyVTP
>>808/809

あれ?新しいVerは著作権だかの問題でgooglemapに対応してないはずだけど!?
googlemapに対応した最も新しい verはv1.35.02、、この認識間違ってる?
811白ロムさん:2008/05/09(金) 15:15:18 ID:XwLOs8N/0
>>810
別に問題なくGoogleMap使えてるよ。
試してみた?
ローカルマップだから関係ないんじゃないかな。
ってか前ローカルマップ入れる前でもGoogleMap表示できてた希ガス。
812白ロムさん:2008/05/09(金) 15:19:27 ID:9RWFWEu30
ロムをダウンロードできるホムペ教えて下さい!
813白ロムさん:2008/05/09(金) 15:20:30 ID:qJwXDyVTP
そうなんですか、調べるだけ調べて頭でっかちになってたorz
早速最新ver入れてみます。
814白ロムさん:2008/05/09(金) 15:22:16 ID:9RWFWEu30
ロムをダウンロードできるホムペ教えて下さい!
815白ロムさん:2008/05/09(金) 15:50:25 ID:9Cs7y45U0
ポインツ使って4万か、ワープアな俺の年収の50分の1だ・・・超悩む
816白ロムさん:2008/05/09(金) 16:06:37 ID:c6GXWX0B0
ローカルマップは今のでも使えるけど
v1.35.02以降は地点検索の際Googleへ接続が出来なくなったんじゃないの
817779:2008/05/09(金) 16:13:45 ID:0u6IY7DI0
>>780,782,799
ありがとうございます。
YouTube、ApplicationConnection経由で再生できました。
WLAN経由では見れないって事でいいのかな。
818白ロムさん:2008/05/09(金) 16:36:33 ID:Dw38BG880
yapnとRotatemeとFontRouterを一気に入れちまった。
おもしれーな。

>>817
MobiTubiaとかemtubeは?
819白ロムさん:2008/05/09(金) 17:10:42 ID:fOD2gyNg0
>>818
そんなあなたにはライトセーバーオススメ。
ver1.5でよろしく。
820白ロムさん:2008/05/09(金) 17:15:41 ID:XwLOs8N/0
>>816
menuからのFindPlaceで検索して結果が表示されてる。
Search powered by Google Mapsってのも出てる。
でも何かの機能が使えないんだろね。
オレはネット繋がないで現在地確認したりするのに使ってるだけだから常に最新でいいや。
821白ロムさん:2008/05/09(金) 17:32:30 ID:QRYl5oar0
ロムをダウンロードできるホムペ教えて下さい!
822白ロムさん:2008/05/09(金) 17:33:54 ID:6w2X+vV10
iPhone vs. Nokia N95
http://jp.youtube.com/watch?v=trsDjosYukk
これって既出?

どーでもいいがこのCnet編集者かわええな
823白ロムさん:2008/05/09(金) 18:45:23 ID:Cxj+f94Z0
>>817
あれ?
俺はパケ放付けずに¥2,400/月で納めてるからネットは自宅でWLANに繋いで利用するだけなんだけど
RealPlayerの接続先をWLANのアクセスポイントに設定してYoutubeの動画見られたよ?
824白ロムさん:2008/05/09(金) 19:14:24 ID:RIIQeEHK0
6月にiPhone2.0出るけど日本は駄目だろうな。E71はやく出ないかぬわ〜
825白ロムさん:2008/05/09(金) 19:45:47 ID:7IGbuATv0
X02NKを別の機器のBluetooth GPSレシーバーとして使う事は出来る?
まあ、あんまり意味はないんだけど、例えば705NKと連動してみたり、、、
826白ロムさん:2008/05/09(金) 19:48:58 ID:mpYuI6fS0
ウチじゃ売りませんよ的なこと言っていたショップに打っていた
なんなんだよ
827白ロムさん:2008/05/09(金) 19:52:04 ID:aIDmW6ZF0
バックライトが消えないような設定って出来ないかな?
NAVITIMEが速攻で暗くなって使いにくい
828白ロムさん:2008/05/09(金) 19:52:23 ID:n12aafIQ0
例えば、PCのGPSとして使うとかしたいわけだな
829白ロムさん:2008/05/09(金) 19:55:12 ID:VMlxDR2W0
N95とiphoneがよく比較されるのは何でなんだぜ?
830白ロムさん:2008/05/09(金) 19:56:59 ID:RIIQeEHK0
831白ロムさん:2008/05/09(金) 19:57:38 ID:nqSPu7zw0
>>827
デフォじゃ出来ないと思う。
バックライト常時点灯はこれがおすすめ。
http://www8.atwiki.jp/705nk/pages/43.html#id_54d79334
832白ロムさん:2008/05/09(金) 19:59:04 ID:56BXXgLv0
>>829
Nokia(携帯シェアNO.1) vs Apple(壊し屋)

だからじゃね?
833白ロムさん:2008/05/09(金) 20:03:12 ID:aIDmW6ZF0
>>831
THX!
834白ロムさん:2008/05/09(金) 20:07:03 ID:bg6I8MAO0
>>830
これすげー
誰か実践&解説プリーズ
835白ロムさん:2008/05/09(金) 20:17:05 ID:n12aafIQ0
液晶のバックライトを常時点等ならpythonスクリプトで作った奴いるぞ
836白ロムさん:2008/05/09(金) 20:27:31 ID:vkIQaTxWP
明後日、12万円の請求書か、5700+税金の請求書がくるっ!
なんか心配。
837白ロムさん:2008/05/09(金) 21:00:19 ID:WbMF9sW40
考えてみたら狂ったディスカウントだよな
俺も50万円か7000円かどっちかだ
838白ロムさん:2008/05/09(金) 21:19:53 ID:Dw38BG880
>>819
ワロタ
839白ロムさん:2008/05/09(金) 21:30:55 ID:B6B2kow90
>>836-837
なんかワロタ
俺も果たして来るのはコミコミ一万円か桁違いか…
840白ロムさん:2008/05/09(金) 21:33:06 ID:56BXXgLv0
勝手にワロタれてろ
841白ロムさん:2008/05/09(金) 21:52:29 ID:3bF+0MYS0
>>840
ワロタ
842白ロムさん:2008/05/09(金) 22:08:03 ID:AyymbMkS0
糞スレ
843白ロムさん:2008/05/09(金) 22:08:42 ID:QQ+aO48M0
テレビの赤外線リモコンアプリってないかな?
844白ロムさん:2008/05/09(金) 22:28:17 ID:6pUSdP5w0
あるにはあるけど、国内じゃ使えなさそうな感じでしかもシェアソフトだったりするからお勧めしない
http://www8.atwiki.jp/705nk/pages/37.html#id_9c7d2f36
845白ロムさん:2008/05/09(金) 22:38:54 ID:XwLOs8N/0
NokiaSportsTrackerのPowerSaveMode ON/OFFって具体的にどういう動作かわかる人いる?
ネットにヘルプとか見当たらないんだよね。
バックライト関係じゃないし。
846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847白ロムさん:2008/05/09(金) 23:38:05 ID:2fR5GTpn0
>>819
Light Sabre V1.5
おもろいな。
848白ロムさん:2008/05/10(土) 00:01:34 ID:0bklvlYvO
702nkから、2代目→705と来て、当然、切望してたこの機種に変えるつもりで、駆け込みで青bizにしました。
だけど、来月生まてくる子供の為に、嫁NGで断念せざるおえなくなりました。そんな哀れな私に、どなたかオープンのパスを教えてくださいませ…。
849白ロムさん:2008/05/10(土) 00:07:33 ID:GyKa0pXN0
嫁と子供と携帯電話どれが大事なんだよ?
850白ロムさん:2008/05/10(土) 00:10:58 ID:aJOXXs9cP
>>848
X02NKをクレカで買って、モバオクあたりですぐに売っちゃえばいいじゃん。
自分の事情をタラタラと2chに書いたって相手にされないさ。
851白ロムさん:2008/05/10(土) 00:12:32 ID:Yv76YBqW0
>>848
よし、openのパス 55000円で売ってやる
852白ロムさん:2008/05/10(土) 00:13:03 ID:ankuPF/jO
>849
子供は、まだ見てないんでイマイチ実感が湧きません。
嫁は、最近金にシビアになってきたのと、妊娠してから性格が荒っぽくなったのがちょっと嫌です。
携帯は大好きです。でも今のところ無駄になってる青bizが気になってしかたありません。
853白ロムさん:2008/05/10(土) 00:13:39 ID:tP3D1tk90
嫁にX02NKを産んでもらえば?
854白ロムさん:2008/05/10(土) 00:28:41 ID:UgH7dsdy0
705NKの時からTracker使ってるんだけどさ、705NKの時と比べてRAM消費量が激しすぎない?
5.5Mくらい消費してる。
HandyTaskmanは0.4Mくらい。
この事実に気付いて使ってない人いる?
855白ロムさん:2008/05/10(土) 00:33:36 ID:6tqMvAyA0
人の事は言えないけど、立派な廃人だね〜
悪い事言わないから携帯諦めろ。離婚してまで欲しけりゃ別だが、離婚したら慰謝料盗られるだろうし、いいことない。
嫁の優先度は子供が一番にもう変わってるんだから
856白ロムさん:2008/05/10(土) 00:38:00 ID:x29/bVxv0
>>848,852

子ども生まれんだろ?全然哀れじゃない。
軒を弄くるのも悪くないけど、ベイビー弄くるのも相当楽しいよ。

あと、妊婦の精神的な『振れ』はホルモン等が関わる問題なので多めに
見てやれ。

つーわけで、2ちゃん見てるヒマあったら、嫁の相手してやること。
以上。
857白ロムさん:2008/05/10(土) 00:44:19 ID:5DLT/Y6UP
話がとんで、説教されてるよw
858白ロムさん:2008/05/10(土) 00:46:47 ID:GKqW3r4bP
iPhone p2 kara test
859白ロムさん:2008/05/10(土) 00:53:51 ID:kJKuIEoY0
>>848
アマゾンギフト1万円分でいいや

[email protected]

に送ってくれればいいよ
860白ロムさん:2008/05/10(土) 01:03:18 ID:Q7igI4Gc0
これの充電器ってショップにおいてあるかな?いくらだろ?
861白ロムさん:2008/05/10(土) 01:26:04 ID:iqlfkERy0
BTのキーボード使ってみた人いる?
862白ロムさん:2008/05/10(土) 01:32:53 ID:2VJIb6Zs0
買ってきたがイヤホン端子当然のように上だと思い込んでた
これじゃケツに入らないぜorz
863白ロムさん:2008/05/10(土) 01:47:55 ID:x/sfdwcv0
乙です
864白ロムさん:2008/05/10(土) 02:13:34 ID:J0z1jdwj0
>>862
ワセリンを塗るんだ
865白ロムさん:2008/05/10(土) 02:15:12 ID:loqp6G1i0
>>862

>>864

一応

アッー!!
866白ロムさん:2008/05/10(土) 02:43:17 ID:pEAXKXNh0
NOKIAはすばらしい
867白ロムさん:2008/05/10(土) 06:20:25 ID:nQFKjUNJ0
>>822
表情が豊かだな
868白ロムさん:2008/05/10(土) 07:29:58 ID:GFL24fCj0
1週間ほど使ってみた。
何をするにもApplication Connectionばかりで、Browser Connectionを使ったことがない。
別に不都合があるわけではないんだが、使い分けてる人っている?
869白ロムさん:2008/05/10(土) 08:06:11 ID:sUkucdZr0
>>854 
オレも705の時からTracker入れててさ
たまに起動直後のRAMの話でみんな25とか言ってるの見ててオレの21あるかないかだよorz
っとへこんでたがまさかTrackerがそんなにRAM喰うとは...
消費RAM1M程度とずっと思って使ってた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
違うアプリ入れるか...


そういえば2ちゃんに相変わらず書き込めないオレがいるんだけど前スレのoperaってモバイルの話??
870白ロムさん:2008/05/10(土) 08:16:25 ID:+imxlw+D0
Browser Connectionで2ちゃんに書き込みしようとすると
「PCサイトブラウザからの・・・」みたいな警告が出てダメなんじゃねーの?
Opera(mobile)からは何もせんでもフツーに書き込めるが、軒ブラのデフォルトAPを
Application Connectionにすればc.2ch.netからは書き込めた。
871白ロムさん:2008/05/10(土) 08:41:06 ID:mZGqBTdF0
>>869
TrackerはなんでこんなにRAM使うようになっちゃったんだろうな?
俺も常駐させるのはやめた。
ワンクリックメール送信と全アプリ終了はHandy Taskmanに置き換えて
カメラ終了はActiveFileに置き換えた。ま、ほとんど使わないが。。。

で、vBagxが予期せず裏に回ってしまった時、TrackerだとMainという名前のTaskに
Switchすると簡単に前面に戻せたんだが、Handy Taskmanだとそれが出来ない。
その時だけTrackerを使うのもバカバカしいんで何とかならんものか。
872白ロムさん:2008/05/10(土) 08:59:51 ID:3eIfDVx00
vBagxとHandy Taskmanは相性悪いね
あとvBagxのバグだと思うけど着信等で一旦割り込みされて裏に回った後
Mainでゲーム再開すると方向キーとA,Bボタンとの同時入力に反応しなくなった

873白ロムさん:2008/05/10(土) 09:35:51 ID:5u6MA7iq0
エミュ房隔離スレがいるな
874白ロムさん:2008/05/10(土) 10:04:43 ID:FudDN93D0
結局違うアプリ使ってもすぐ20M前後になるからまたTrackerに戻したw
ハンディタスクマン入れて起動後の26Mちょいには一瞬感動したけどねw
875白ロムさん:2008/05/10(土) 10:16:44 ID:EIWCb5oh0
みるかんじhandy taskmanってみんな入れてるんだね
海外からとソフバンからどっちから買うかちょとなやむ
876白ロムさん:2008/05/10(土) 10:41:40 ID:vQ1xbpWC0
>>875
オレ的にはTrackerの方がオススメw
877白ロムさん:2008/05/10(土) 10:44:17 ID:4EdSwZwe0
BBソフトで売ってるHandy Taskmanのスクショなんだが
RAMが明らかにX02NKのものではないよな
しかし日本語ファームではあるし、これは次のXシリーズを用意中と捉えてよい?
http://bbsoft-direct.com/pcmobile/software/CBDDL00050.html
878白ロムさん:2008/05/10(土) 10:54:56 ID:RgaKSrUI0
RAMもそうだが、タスクリストにある「FileBrowser」ってのは何だ?
Epocwareの新製品か?
新XシリーズはFP2なのか?
879白ロムさん:2008/05/10(土) 11:03:51 ID:UgH7dsdy0
よかった、たまたまあの時間はまともな人がいなかっただけなのか。
Trackerとかみんな知ってるような話題なのに誰も反応してくれなくてさ。
これでTrackerのRAM消費量に気付いた人がいてよかった。

確かにTrackerはタスク管理とカメラ切れたりとボタン割り当てと広大なデスクが魅力なんだけど、
5M近くの消費はオレには無理かな。
他のアプリですぐ20M前後になるけど、Tracker使ってるとすぐに15M前後になるんだよ?
今のところHandyTaskmanと他のCuteKeysとかの置き換えアプリを併用して使った方がよさげ。

>>877
前聞いた事あるけど、開発時のX02NKのスクショだってさ。
880白ロムさん:2008/05/10(土) 11:04:57 ID:aWvQgvS7O
お財布ケータイついてんの?
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883白ロムさん:2008/05/10(土) 11:24:30 ID:oNFNOcU20
>>879
オレは使い慣れた操作性を優先させて消費RAMは諦めたw
ギャラリーボタンがうざいんでタスク切り替え機能割り当てて潰すと地味に使いやすいw

ところでブラウザなんだが左右のキーでグリっとスクロールするブラウザってないかな?
今オペラミニ使ってるんだがオペラミニだとc.2ch.netでも書き込みできない('A`)
やっぱモリタポ買うしかないのかorz
884白ロムさん:2008/05/10(土) 11:32:05 ID:4HPFSfi+0
「つながる、ひろがる、オモシロがる。」

↑どうしてこんなコピーが通るんだよw
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886白ロムさん:2008/05/10(土) 11:49:46 ID:x/sfdwcv0
想像力に、翼を。
手の中に、オフィスがある。
あなたを輝かせるもの、登場。
つながる、ひろがる、オモシロがる。


徐々に悪化してるw
887白ロムさん:2008/05/10(土) 11:54:27 ID:ezEAf30W0
購入時に店員から
「Application Connectionはパケ放題適用されないからBrowser Connectionで使って」
みたいに言われたんだけど、それは店員の勘違いかオレの聞き違いで、itmediaの記事がFAって認識でいいんだよね?
888白ロムさん:2008/05/10(土) 11:56:05 ID:8gSKYLW20
停学っしょ。
889白ロムさん:2008/05/10(土) 12:11:09 ID:PSnOzQlv0
N82のコピー考えた

「キセノン魔人があらわれた どうする?」
890白ロムさん:2008/05/10(土) 12:12:54 ID:4382YySo0
で結局Browser Connectionは何に使うんでい
891白ロムさん:2008/05/10(土) 12:15:18 ID:xv3xBCzN0
>>890
災害時
892白ロムさん:2008/05/10(土) 12:17:44 ID:ibd7cOv20
>>890
軒ブラ
893白ロムさん:2008/05/10(土) 12:36:03 ID:5u6MA7iq0
保守
894白ロムさん:2008/05/10(土) 12:56:31 ID:kgeJrLz80
Mobile SignerをパワーアップするのってX02NKじゃAllfile化出来ないから無理?
895あぼーん:あぼーん
あぼーん
896あぼーん:あぼーん
あぼーん
897白ロムさん:2008/05/10(土) 13:51:02 ID:zemRcErB0
ネットラジオを青歯ヘッドセトで聞いたが恐ろしい勢いでバッテリー減るな
898白ロムさん:2008/05/10(土) 13:56:14 ID:5u6MA7iq0
NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/

何故俺様の誘導が消される?

愚民の糞質問は隔離スレへ誘導しないと
選民の語り合うべきこのスレが汚れるだろ
899白ロムさん:2008/05/10(土) 14:28:53 ID:ZfWK5oQh0
>>898
俺様。。。
900白ロムさん:2008/05/10(土) 14:29:28 ID:ZfWK5oQh0
ジャイアン?
頭悪そうだ。
901白ロムさん:2008/05/10(土) 14:40:00 ID:kuigcO/E0
>>898
君、選民リストに入ってないようだけど......
902白ロムさん:2008/05/10(土) 14:43:55 ID:XaYE49rzO
俺様あげ
903白ロムさん:2008/05/10(土) 14:45:01 ID:JO8rYzs2P
GREEN HOUSEの7,000円microSDHC 8GBが何の問題もなく認識した。快適快適。
904白ロムさん:2008/05/10(土) 14:48:22 ID:zcWf+Mjj0
>>895
NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/
905白ロムさん:2008/05/10(土) 15:14:16 ID:AXum/CH50
軒ブラのブックマークの移動、編集は一回目は反映されない。再現性100%。
他にもデフォで登録されてる左ソフトのメールの挙動がおかしい等バギーな所が見受けられる。
だがファームアップで2度おいしいから修理依頼はFLASHLITE3が搭載されるまで黙っていよう。
906白ロムさん:2008/05/10(土) 16:01:48 ID:loqp6G1i0
軒ブラはWebKit移植してるんだけどGoogleMap駄目だな。iPhoneのSafariは完璧だった
907白ロムさん:2008/05/10(土) 16:05:12 ID:PEjSUjGW0
>>903
うそだろ。人柱立たせたいのか?
おれは認識しなくて泣きながら東芝製4G買ったぞ
8GのSDちゃんと認識する奴あんのか?
908白ロムさん:2008/05/10(土) 16:19:52 ID:JO8rYzs2P
>>907
だから認識したって。普通に。
表示上はHDDとかと同じで若干容量が減って7.6GBってなってるけどね。
909白ロムさん:2008/05/10(土) 16:27:26 ID:MySr8HfBP
>>907
いくらでも報告ある
ていうか普通は認識する
910白ロムさん:2008/05/10(土) 16:47:24 ID:sm3rbGX40
SANの6000円しない8Gも問題なく動いてるよ。
911S!ヘルパー ◆IGrl7/ie82 :2008/05/10(土) 17:02:01 ID:hgFAj/bl0
>>907
俺もサンディスクの8G、フツーに使えてますよ。
912白ロムさん:2008/05/10(土) 17:02:18 ID:1XhMfeEe0
>>907
そもそも8GB認識しなかったって言う報告が初耳だわ
なんで報告しなかった?
メーカーと型番詳しくおねがい
913白ロムさん:2008/05/10(土) 17:08:06 ID:gAlry7E60
次スレテンプレには例のアフィ満載糞Blogのリンクは入れないように。
914白ロムさん:2008/05/10(土) 18:37:58 ID:+imxlw+D0
Betalabsから万歩計が出た。
メタボなお前らにぴったりじゃないですか?
http://www.nokia.com/betalabs/stepcounter
915白ロムさん:2008/05/10(土) 19:05:14 ID:pr/xvtRp0
>>914
名前は違うけど、Wikiに出てる万歩計と同じ?
916白ロムさん:2008/05/10(土) 19:10:12 ID:fKMS/pEF0
当たり前の事だが請求内訳見たらちゃんとネットの分はBiz定額に適用されてたw
50万円請求されなくてよかった・・
917白ロムさん:2008/05/10(土) 19:43:39 ID:trfjBbj+0
>>916
報告乙
918白ロムさん:2008/05/10(土) 19:51:19 ID:ddE2io2Y0
メガドラやってたら二時間で警告が。。
電池持たなすぎだろ、これ。。
919白ロムさん:2008/05/10(土) 19:57:13 ID:ic7IHJAE0
そんなにやるなよ。
どんだけ暇なんだよ
920白ロムさん:2008/05/10(土) 20:08:28 ID:VIi3BCQR0
>>918
PicoDriveってどのバージョンがインストール出来るの?
Open Signed Online使う?
921白ロムさん:2008/05/10(土) 20:10:44 ID:39Lk7uFD0
p://mobile.nokia.com/
WLANでないと着信音ダウン出来ない?
YuoTubeも規制がかかったようだね。
922白ロムさん:2008/05/10(土) 20:21:51 ID:hclK3twMP
>>913
にょきっとのことかーーーーっ!
923白ロムさん:2008/05/10(土) 20:29:25 ID:pEyFZgJS0
エミュ房専用スレ用意してくれ
924白ロムさん:2008/05/10(土) 20:43:50 ID:E08opaeY0
たまにメニュー画面の背景が真っ白になって、アイコンだけしか表示されないようになるんだけど俺だけ?
925白ロムさん:2008/05/10(土) 21:48:38 ID:eHo+GhgB0
>>924
下らない質問は初心者スレで
926白ロムさん:2008/05/10(土) 21:50:00 ID:EJb1gMnz0
どこがくだらないんだ?
アプリ等の競合問題、端末自体の不都合、メモリ不足かも試練だろうが。くだらねーレスしてんじゃねーよ。
927名無し募集中。。。 :2008/05/10(土) 21:52:15 ID:5Z/2lZCh0
>>872

は?十分すぎると思うぞ、それだけ持てば
国産携帯だってゲーム2時間もやってたら電池無くなる
928白ロムさん:2008/05/10(土) 21:53:29 ID:eHo+GhgB0
エミュの話しは専用スレでやれよ荒れるだろ
929白ロムさん:2008/05/10(土) 21:53:53 ID:K+uyw41f0
930白ロムさん:2008/05/10(土) 21:55:56 ID:YLqU2pWf0
>>924
お前だけ
931名無し募集中。。。 :2008/05/10(土) 22:04:12 ID:5Z/2lZCh0
>>875

Mobitubiaで普通に検索できるし見られてるけど?
932白ロムさん:2008/05/10(土) 22:28:51 ID:2VJIb6Zs0
音楽メインの俺は端子の位置があれで使い辛いな
みんなはこれで音楽聴かない?青歯使ってんのかしら
933白ロムさん:2008/05/10(土) 22:33:30 ID:TmJbGx+R0
音楽は聞きません
エミュが主用途です
934白ロムさん:2008/05/10(土) 22:38:03 ID:cUGY0PEL0
Hiisiさんのブログで何があったの?
コメントスパム?
935白ロムさん:2008/05/10(土) 22:43:53 ID:vSQwnV+B0
エミュなんてベンチみたいなものだからカリカリしなさんな

それ以外の話題と言ったらネイティブな2chブラウザが欲しいよ
a2bとかimonaの通信警告が何とか出来ればそれでも良いんだけど…
取り敢えずレン鯖にP2置いて使ってるけどXシリーズでP2はくやしい…

>>885
まぁ既存携帯のjavaアプリもエミュっちゃエミュだから状況は似たような感じだろうね
メガドラで一番無理してるアクションこと魂斗羅 ザ・ハードコアはマトモに動くかい?
936白ロムさん:2008/05/10(土) 22:50:41 ID:v3fBQDNHP
あぼーんされたバカのせいでレス番がおかしくなってるな
937白ロムさん:2008/05/10(土) 22:52:17 ID:v3fBQDNHP
>>934
こっちにその話題持ってこないように
938白ロムさん:2008/05/10(土) 22:58:41 ID:l6yb/sTa0
>>932
青歯使ってる聞いてるよ
939白ロムさん:2008/05/10(土) 23:01:29 ID:mp6KkvXw0
テスト
940白ロムさん:2008/05/10(土) 23:04:07 ID:QIcdWutx0
>>935
自分も2chブラウザ欲しい。
imona便利だった。
941白ロムさん:2008/05/10(土) 23:05:16 ID:H1kpeTUg0
>>934
kwsk
942白ロムさん:2008/05/10(土) 23:55:57 ID:loqp6G1i0
symbianのSDKてUIデザインできるの有料だから俺にSDK買ってくれたら2chブラウザ頑張るわ

Carbide.c++ Developer Edition 299ユーロ
943白ロムさん:2008/05/11(日) 00:25:41 ID:V/WeCl2v0
マルチナストレート。N82 デビュー
944白ロムさん:2008/05/11(日) 00:34:32 ID:XLT7CwXD0
>>942
3、4千円でよかったら寄付くらいはするぞ
945白ロムさん:2008/05/11(日) 00:46:42 ID:ipJ9Tti/P
FontRouterで>>319のフォントと置き換えをしたいんですけど
FontRouter.iniの[fontmap]の部分はどう記述すればいいんでしょうか
 Heisei Kaku Gothic S60=M+2P+IPAG circle
にしてみたんですが↓のように一部しか置き換わりません
http://imepita.jp/20080511/027370
946白ロムさん:2008/05/11(日) 01:38:17 ID:xVYMjD9Y0
Series 60 ZDigi=M+2P+IPAG circle
でやってみ?
947779:2008/05/11(日) 01:48:27 ID:GVUmyNYQ0
>>818
純正のYouTubeに固執してましたが、MobiTubiaを入れてみたらWLAN接続成功、動作もサクサク、インターフェイスもきれいなので気に入っています。
食わず嫌いは良くなかったですね。

>>823
RealPlayerの接続先も家のWLANに設定しているのですができないのですよ。
無線LANルータの設定とかに問題があるのかな。
とりあえず上記通りMobiTubiaが使えているので、なんとなくもやもやは消えませんが
これでよしということにします。

>>945
自分もFontRouter.iniを色々いじってみましたが、X02NKではフォントの置き換えに
ついては動作が不安定のようです(自分の力量不足かもしれませんが)。
置き換えができる部分、できない部分がその時々によって違ったり、文字が所々抜けて
しまったりなど色々トラブルがあるので、置き換えはあきらめました。
待ち受けのスケジュールのフォントが変わるだけでもすごく見た目が良くなるので
気に入ってたのですが。
948白ロムさん:2008/05/11(日) 01:55:23 ID:REhjk9G00
hosu
949白ロムさん:2008/05/11(日) 01:56:11 ID:Ua5cJ8NtP
通常ZDigiは置き換えないもんだと思うけどなー。

fontrouterはログを取って見ればどう置き換えるべきか理解できると思う。

とにかく同じフォントで置き換えだけしたいだけならiniはデフォルトのままでいいんじゃないの?
950白ロムさん:2008/05/11(日) 02:03:30 ID:Pm3bq3tj0
nokia map 2.0 betaが出てたのでX02NKにアップデート版いれたら、日本語版を上書きして表記がバグるっぽいね。
これ直す方法とかないのかな?プリインストールアプリだからロックとかかかってるぽくて消したりできないのよね・・
951白ロムさん:2008/05/11(日) 02:35:11 ID:sQ88+bQk0
age
952白ロムさん:2008/05/11(日) 02:38:33 ID:3Zp9RGsu0
>>950
QuickOfficeも同じ
705NKの頃からそうだけど初期化するしかないんじゃないかな?
953白ロムさん:2008/05/11(日) 02:38:47 ID:GXDB4K5K0
さっきいろいろいじってて気がついたんだが、
X02NKにmailwebservice.softbank.ne.jpなAPが一つも
設定されてないってことはopenだけでMMSもいけてるんだな。
954白ロムさん:2008/05/11(日) 03:49:49 ID:UaZ5FklG0
>>942
俺も5000円ぐらい出すぞ。
c++のプログラマ少ないし、702NKの頃から悲願だった2chブラウザだから。
955白ロムさん:2008/05/11(日) 03:55:09 ID:4Bv6uJ+d0
ちょっと初心者系の質問に対して風当たりが強いようなので
X02NK用に掲示板たててみました
http://themis.sakura.ne.jp/x02nk/bbs/yybbs.cgi

質問に限らず、X02NKまわりの話題で使ってもらえると嬉しいんですが…
screenshotぐらいは乗せられるアップローダでもあるほうが便利かな?~〜~;
956白ロムさん:2008/05/11(日) 05:05:58 ID:ipJ9Tti/P
>>946
Series 60 ZDigiって時計のデジタル表示のフォントですよね
やってみたけど置き換わりませんでした
>>947
>置き換えができる部分、できない部分がその時々によって違ったり
これは自分もなりますね
>>949
ログとってみました
>Error -2 occurred when getting font "M+2P+IPAG circle Regular" @ 9 from file "C:\Data\Fonts\M+2P+IPAG-circle-Regular - emoji.ttf
という感じのエラーがいくつか出てます

というかうp主のレスを見直してみるとN82で使えるとしか書いてないですね
別のフォントを見つけて試してみたらあっさりと出来ました
すいません大変お騒がせしまた
957白ロムさん:2008/05/11(日) 07:33:38 ID:gjLnY1H30
>>954
俺も300円くらいなら出す・・
958白ロムさん:2008/05/11(日) 07:42:24 ID:oX/JMgr1O
俺も本体くれたら三万円出す
959白ロムさん:2008/05/11(日) 07:55:05 ID:NbCqS+Yq0
じゃおれも250円だす
960白ロムさん:2008/05/11(日) 08:19:40 ID:RX/UBRdX0
どうぞどうぞ
961白ロムさん:2008/05/11(日) 09:19:20 ID:NbCqS+Yq0
ニコニコどうやって見るんですか?
962白ロムさん:2008/05/11(日) 09:27:14 ID:WC/Z7NCd0
フォントをシャープのSH30に変えた
やっぱ見やすいわ
963白ロムさん:2008/05/11(日) 10:21:07 ID:Pm3bq3tj0
そのフォントいれてみたけど文字表示がおかしくなるなぁ
iniで何か特別にかきかえたりしてる?
964白ロムさん:2008/05/11(日) 10:34:08 ID:QSbs4GeA0
あげ
965白ロムさん:2008/05/11(日) 10:35:21 ID:QSbs4GeA0
>>955
さっそく選民妄想基地外に荒らされてるね^^
966白ロムさん:2008/05/11(日) 10:36:57 ID:QSbs4GeA0
>>961

誘導です

NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/

下らない低レベルな質問はこちらへ
967白ロムさん:2008/05/11(日) 10:36:55 ID:wOrtXgOA0
nokmote、インストール途中でRotateMe.E0011234のメッセージ(Phythonスクリプト?)が出て、
OKするとInstallingとなるんだけど、青棒グラフが途中で止まって、Unable to installになっちゃう。
RotateMe一度外さないとダメなの?
968白ロムさん:2008/05/11(日) 10:38:07 ID:WC/Z7NCd0
>>963
そのままだと上にズレるよ
705K Wikiのフォント置き換えを参考にした

Z:からHeiseiGothS60.ttfを抜く
FontForgeでHeiseiGothS60.ttfを開いてフォント情報をメモ
FontForgeでSH G30を開いてフォント情報を合わせる
SH G30で全選択・コピー
HeiseiGothS60.ttfで全選択・貼り付け
HeiseiGothS60.ttfを保存してX02NKに

ビットマップも移植しないとメニューが汚い
969白ロムさん:2008/05/11(日) 10:39:40 ID:QSbs4GeA0
>>967
>>966
下らない質問は初心者スレへどうぞ

こちらのスレではエミュレータの動作確認など高レベルなレスをお願いします
970白ロムさん:2008/05/11(日) 11:39:09 ID:x88AoBs70
>>969
エミュレータの動作確認は高レベルwwwww
971白ロムさん:2008/05/11(日) 12:28:53 ID:tA867QMu0
YapnでUAを910shにしてるがつながらない。
いつもエラー。
どうすれば910shとしてアクセスできますか?
972白ロムさん:2008/05/11(日) 12:32:33 ID:tZZBWi280
912SHを買ってこれば
973白ロムさん:2008/05/11(日) 12:46:54 ID:a5xBnIN80
>>971
APは?
なんで911SH?
974白ロムさん:2008/05/11(日) 12:49:47 ID:NbCqS+Yq0
あれ?これiTunesのは全部は対応してなのか?
ん?保護されてる物は駄目なのか? 
975白ロムさん:2008/05/11(日) 12:50:40 ID:66PHBDSg0
>>971
>>974
誘導です

NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/

下らない低レベルな質問はこちらへ
976白ロムさん:2008/05/11(日) 13:09:58 ID:tZZBWi280
>>975
お前うぜーんだよ
977白ロムさん:2008/05/11(日) 13:14:42 ID:UaZ5FklG0
誰か新スレ頼む
プロバもApplication Connectionもスレ立て規制くらってた・・・
978白ロムさん:2008/05/11(日) 13:15:12 ID:xDmfHujpP
>>975が「NOKIA熟練者スレ」でも立てて、高レベルな質問をどしどし受け付けて回答してろよな。

979白ロムさん:2008/05/11(日) 13:24:22 ID:wzlSvDly0
X02nkでWIndowsの共有ファイルの参照ができる
アプリを知っている方いますか?
980白ロムさん:2008/05/11(日) 13:26:02 ID:HzVwShgm0
次スレ
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1210479768/
981白ロムさん:2008/05/11(日) 13:34:39 ID:3n3gcm/90
テンプレ貼り終わってから誘導した方がよくない?…いや、なんとなくなんだけどね
982白ロムさん:2008/05/11(日) 13:34:59 ID:66PHBDSg0
NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/

質問はこちらへ
983白ロムさん:2008/05/11(日) 13:38:01 ID:3n3gcm/90
ノキア大好きのリンク先貼っちゃったW
984白ロムさん:2008/05/11(日) 13:38:48 ID:tZZBWi280
>>982
黙ってろよ。
985白ロムさん:2008/05/11(日) 13:40:25 ID:66PHBDSg0
参考になるブログです。

 ノキア大好き!
 http://ameblo.jp/nokia/

質問する前によく読みましょう
986白ロムさん:2008/05/11(日) 13:41:54 ID:66PHBDSg0
>>984
>11 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/11(日) 13:38:23 ID:tZZBWi280
>
>>>10
>お前、自分のブログ宣伝してんじゃねーよ。消えろ
>
>12 名前:白ロムさん [sage] 2008/05/11(日) 13:40:55 ID:tZZBWi280
>
>ID:66PHBDSg0はカスなんで気をつけてください。

あまり暴れると荒らしとして通報しますよ
987白ロムさん:2008/05/11(日) 13:42:01 ID:BDYwkPQ/0
2chブラウザとかp2でいいやん
なんでネイティブでほしがるのかが分からん
988白ロムさん:2008/05/11(日) 13:42:34 ID:3n3gcm/90
灼かれてタヒね><
989白ロムさん:2008/05/11(日) 13:44:10 ID:66PHBDSg0
参考になるブログです。

 ノキア大好き!
 http://ameblo.jp/nokia/

質問する前によく読みましょう

それでもわからない場合は質問スレで質問しましょう

 NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/
990白ロムさん:2008/05/11(日) 13:44:46 ID:66PHBDSg0
ちょっと初心者の方の誘導レスを改良してみました
991白ロムさん:2008/05/11(日) 13:55:39 ID:tZZBWi280
この程度で嵐かよ。はぁ・・・被害者意識高すぎ
992白ロムさん:2008/05/11(日) 13:56:45 ID:MgdBT6N40
アフィ大好き。 初心者大嫌い。
993白ロムさん:2008/05/11(日) 14:36:45 ID:uBtLOa8r0
2chのアフィ嫌いは異常。何でそんな嫌うんだか
世の中には捏造報道したって金貰える奴もいるのに
994白ロムさん:2008/05/11(日) 14:46:44 ID:MgdBT6N40
オマエの性格が嫌いなんだろ。気づけ
995白ロムさん:2008/05/11(日) 15:00:17 ID:BI18Hwl80
屑ニートと底辺奴隷は、自分のクリックで人が金を得ることが我慢ならないんだよ、ほっとけ
996白ロムさん:2008/05/11(日) 15:13:00 ID:X+YHCsSk0
アフィ設定したりは個人の自由だと思いますけど
某スピード計測サイトみたく
アフィの方がコンテンツより多いとちょっと読みづらいですよね…
997白ロムさん:2008/05/11(日) 16:33:51 ID:35C7TOR+P
>>996
どうみてもノキア好きな人間が、初心者情報を発信しようとしているサイトには見えないんだよ。
アフィは別に構わんが、本当に情報発信をしたいならあんなアフィ誘導じゃなくてもっと見易くするはずだろ普通。
まずアフィをサイドにもっていくとかしてから出直してこいよ。
998白ロムさん:2008/05/11(日) 16:43:05 ID:GMiWsuXj0
ブログなんだから、個人の記録として書いて、アフィつけるのはかまわんよ。
しかし、ダイスケベは、初心者のためと称しつつ、アフィつけてるのがダメだと思う。
立ち位置が自分のためなのか、初心者のためなのか、わからん。

ビギナー向けに徹するなら、記事中の広告はうざい。
記事と広告との区別がもっとはっきりしないと使いにくいだろう。
自分のための記録なら、初心者向けとして客引きするのがうざい。
999白ロムさん:2008/05/11(日) 16:58:01 ID:2ZZU1e330
次スレ
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1210479768/
1000白ロムさん:2008/05/11(日) 16:58:31 ID:2ZZU1e330
1000だったら1000が木っ端微塵に爆発する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。