SoftBank X02NK(Nokia N95) Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
Softbankから4月25日に発売されたX02NK(N95)に関するスレです。
海外のSIMフリーN95とも共通の話題が多いとは思いますが、
基本的にこちらではSoftbankから発売されるX02NKを中心に。
もちろんどちらにも共通する話題の投下は歓迎です。

+Jなど、海外版の話題はこちらの方が良いでしょう。
NOKIA海外版、Std版 総合スレッドPart2
(NOKIA Eシリーズ端末スレと統合しています)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204780888/

ソフトバンクモバイルプレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080128_09/012.html
ノキア・ジャパンプレスリリース
http://www.nokia.co.jp/about/release_080128.shtml
Softbank公式ページ
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x02nk/index.html
ソフトバンク2008春のNEWモデル:X02NKカタログ
http://www.netdebs.jp/catalog/0802/x02nk/index.html
NOKIA Nシリーズ公式
http://www.nokia.com/nseries/
N95 Device Details
http://www.forum.nokia.com/devices/N95
2白ロムさん:2008/06/12(木) 21:28:36 ID:eYuiCg4H0
前スレ
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211253141/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1210479768/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209812666/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209389488/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209119912/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part5(重複スレ再利用・実質part6)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207806113/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207806104/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206454126/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204353691/
3白ロムさん:2008/06/12(木) 21:30:10 ID:eYuiCg4H0
ケータイWatch
カールツァイスレンズ採用5メガカメラ搭載の「X02NK」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38177.html
ITMedia
カールツァイスレンズ+5メガCMOS搭載の“世界仕様”GPS端末――「X02NK」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news080.html
写真で解説する「X02NK」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/05/news114.html
「Nokia Web Browser」をパケット定額で使えるか──「X02NK」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/08/news056.html
多彩なマルチメディア機能をケータイで――ノキアに聞く「X02NK」(前編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/01/news113.html
オープンなインターネットを手のひらに――ノキアに聞く「X02NK」(後編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/02/news124.html

X02NK Wiki
http://www9.atwiki.jp/x02nk/
X02NK私設まとめサイト
http://themis.sakura.ne.jp/x02nk/
705NKのサイトも参考に。705NKユーザーの皆さんありがとう。
Softbank 705NK Wiki
http://www8.atwiki.jp/705nk/
4白ロムさん:2008/06/12(木) 21:30:11 ID:YQ1KWf+10
参考になるブログです。

 ノ キ ア 大 好 き!
 http://ameblo.jp/nokia/

質問する前によく読みましょう

それでもわからない場合は質問スレで質問しましょう

 NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/
5白ロムさん:2008/06/12(木) 21:34:29 ID:YQ1KWf+10
test
6白ロムさん:2008/06/12(木) 21:50:49 ID:BbVhHoxs0
ブログの宣伝、煽りははスルーしましょう。
iPhoneネタは控えめに。"□■"を専用ブラウザでNG指定しても良いかも。
7白ロムさん:2008/06/12(木) 21:51:47 ID:8NpFkoLi0
前スレでカメラの無音化まとめてくれた人ありがとう。
今までフォーカス音が鳴っただけで起きてたうちの子(獣)の寝姿を
バッチリ撮れるようになったよ。
8白ロムさん:2008/06/12(木) 22:08:01 ID:SgJ8H/zQ0
俺もぬこのベストショットが撮れるようになったよ
9白ロムさん:2008/06/12(木) 23:18:28 ID:BqdLYE9h0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

10白ロムさん:2008/06/12(木) 23:20:14 ID:LTWw8igb0
ジョブズが一目置く3大スマートフォンの一つに入っているんだな
これはすごい!
11白ロムさん:2008/06/13(金) 00:04:41 ID:BqdLYE9h0
age
12白ロムさん:2008/06/13(金) 00:12:58 ID:9wfTTNfs0
先週の日曜日に購入予定だったけど危なかったww

iphoneは発売日に買えるのかな…
13白ロムさん:2008/06/13(金) 00:25:32 ID:Ytow1OjW0
fringについてですが、X02NKにインストール後
ユーザー登録を済ませ、
スカイプにログインは出来たもののコンタクトリストが表示されません。
音声テストサービスだけは表示されるんですが、
ほかのコンタクトが表示されず困っています。

それと、X02NK→PCへは発信できるものの、PC→X02NKへは
取り込み中と表示され発信することができません。

ちなみに、無線LANでFONのMyPlaceに接続しています。
fringのVerは3.35.12です。

どなたか原因が分かる方、ご教授願います。
14白ロムさん:2008/06/13(金) 00:30:16 ID:PUpeZ0/W0
MGMapsでローカル地図を楽しんでたんだが、
新たに地図を切り出してSDに入れたら地図が表示されなくなった・・・
なんで?助けてー!
15白ロムさん:2008/06/13(金) 00:42:49 ID:2hQtaJ4s0
教えてチャンでごめんなさい。
どうやってもZAURUSとX02NKがBluetoothで繋がらない。
繋がった人、いますか? いたら設定をどうやったか教えてください。

オイラの環境・やったこと
ZAURUS(SL-C3100)にインスコしたソフト
 special kernel (v18j) + kernel modules (v18j)
 bluez-libs_2.23_arm.ipk
 bluez-utils_2.23_arm.ipk
 btdun-plugin_0.5_arm.ipk

CF型Bluetoothカード
 AmbiCom BT2000D-CF

DUNの設定
 ID:ai@softbank
 pass:softbank
 TEL:*99#
 初期化コマンド:AT+CGDCONT=1,"IP","softbank"

ZAURUSから905SHはダイアルアップ可能
ノートPCからX02NKもダイアルアップ可能
ZAURUSからX02NKだけはダイアルアップ不可

ZAUと905SHで繋がるから、ZAUの設定は間違っていないと
思うし、ノートPCからX02NKが繋がるからX02NKの設定も
間違っていないと思う。八方塞です。
助けてー
16白ロムさん:2008/06/13(金) 01:02:01 ID:yybEDC1u0
Handy Calendar 2.0Betaが出てる。
http://my-symbian.com/forum/viewtopic.php?t=36814&postdays=0&postorder=asc&start=0

バグフィクスとか、スキンの色選択とか、細かい部分が変わってる。
前のバージョンをアンインストールしてからじゃないとインスコ出来ない。
シリアル登録してあればそのまま引き続き使える。
17白ロムさん:2008/06/13(金) 07:15:38 ID:gMAg+iK+0
ハンズフリーボタンが可能になって不満な部分がほとんど無くなった。
強いて言えば料金プランか。
それでもAI使いまくってた705NKの頃に比べれば安くなったが。
18白ロムさん:2008/06/13(金) 09:05:27 ID:5CkXEX+50
>>16
お、いいね
サンクス!
19白ロムさん:2008/06/13(金) 10:58:14 ID:yo+HeC3W0
skyforce reloadedの無敵コード教えてくれ
難し杉だろコレ
20白ロムさん:2008/06/13(金) 11:46:16 ID:DVaiK/AZ0
スライドを閉じただけでロックする機能はずしたいんだけど
magickeyで出来る?
「待受画面」のexeで「none−>GripClose」にしたんだけど、
駄目なんだよな。どのsidコードなんだ?
21白ロムさん:2008/06/13(金) 12:48:48 ID:jHXWUWly0
>>16
スキンの色変えても反応しなくない?
22白ロムさん:2008/06/13(金) 13:05:20 ID:CFgGoMPs0
>>20

設定メニューから普通に変えられるが?
23白ロムさん:2008/06/13(金) 13:06:26 ID:Q+4Lv9HD0
>>20
ALL Appsじゃね?
で、TwistClose->Noneじゃね?
24白ロムさん:2008/06/13(金) 13:08:28 ID:HblEt6RlO
>>20
普通の設定画面からクローズロックを
オフにするんじゃだめなの?
2520:2008/06/13(金) 13:34:33 ID:pYAXGtu80
>>22、23、24
スライドロックで出来ました。
すっかり忘れてました。ありがとう。
26白ロムさん:2008/06/13(金) 15:17:49 ID:yybEDC1u0
>>21
いや、ちゃんと色変わってるよ。
俺は白系のテーマ使ってるからデフォの黒が一番見やすいけどね。
27白ロムさん:2008/06/13(金) 16:22:52 ID:0x9FR+o50

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

28白ロムさん:2008/06/13(金) 17:00:03 ID:CAG3PKoc0
>>27
N95のデザインはやっぱりいいな
iPhoneですらN95と並べるとただの引き立て役でしかなくなるな
やっぱりX02NK買うわ
画像サンクス
29白ロムさん:2008/06/13(金) 17:18:10 ID:zRJX6c4B0
無線LANでyoutube見られない人いる?
30白ロムさん:2008/06/13(金) 19:42:14 ID:AgfR+vVw0
>>29
まだ設定中の俺が来ましたよ
31白ロムさん:2008/06/13(金) 19:42:27 ID:XgXgoN2l0
>>7
それは建前で、どうせ女子高生のスカートの中だろ?
32白ロムさん:2008/06/13(金) 19:57:18 ID:G6mwcL7p0
無音化=盗撮に結びつける奴って
なんか後ろめたいところがあるんじゃないの?
33白ロムさん:2008/06/13(金) 20:11:08 ID:ymb6SIlQP
女子高生のスカートで勃てる童貞>>31が可愛いw
34白ロムさん:2008/06/13(金) 20:52:30 ID:FQv9hAg20
>>26
カーソル部分の色は変わってるんだけど、周りの枠の部分の色が変わってないから、変わったことが分かりにくい感じじゃないですか。
35白ロムさん:2008/06/13(金) 21:53:30 ID:2n8oX1jm0
>>4
36白ロムさん:2008/06/13(金) 22:11:13 ID:hW57+Gqo0
>>34
強調色が変わるだけだね
これをスキンと呼んでいいものか
37白ロムさん:2008/06/13(金) 22:44:06 ID:kHU+qST00
すっかり過疎ったな
38白ロムさん:2008/06/13(金) 23:28:42 ID:Ytow1OjW0
iPhoneのせいで過疎っちゃってるけどここで雑談。
みなさんはどんなテーマを設定しておられます?
39白ロムさん:2008/06/13(金) 23:33:32 ID:Ms7RCz0t0
>>38
っていうかなかなかピンとくるテーマって見つからないよな。
いいなって思っても変換候補が見にくかったりさ・・・。
40白ロムさん:2008/06/13(金) 23:46:59 ID:DqrUFyB60
iPhone絡みでX02NKの利用環境も変わったりするんだろうかねぇ・・・。
PCダイレクトの定額料金がせめて7800円とかなら通話料金基本料金あわせて1万円ぐらいで
利用出来るし使いやすくなるんだけどなぁ・・・。
41白ロムさん:2008/06/13(金) 23:47:18 ID:jGjQjT5D0
iPhoneはA2DPダメだし、MMSも使えないし蓋を開けてみたら
X02NKでよかったと思ってるよ

あとはN-GAGEさえ使えれば言うことないんだけどね
42白ロムさん:2008/06/13(金) 23:48:36 ID:i2WCIICF0
ぷ。MMSが使えないってさwwwwwwwwww負け惜しみなんかしてんじゃねーよ。
毛色が違う機種を比べてあーだこーだ、きめーんだよ。
お前らみたいな奴らがノキアの携帯の評判を落とすんだ
43白ロムさん:2008/06/13(金) 23:54:39 ID:Ytow1OjW0
>>39
やっぱりそうですよね。
コレだっ!ってのが見つかってもN95用ではないから
横画面にすると背景画像が汚くなったりでなかなか見つかりません。
44白ロムさん:2008/06/14(土) 00:04:24 ID:tBE0s/pz0
>>39,43

確かになかなかいいのないね。

俺はガワを黒のカバーにしてるんで
色々探しまくった結果
「Pearl Black」ていうテーマを使ってる。

ギリ許容範囲。
45白ロムさん:2008/06/14(土) 00:05:07 ID:T0RUGFKP0
欲しけりゃ作れ
46白ロムさん:2008/06/14(土) 00:07:42 ID:+rklef2x0
>>41

n-gageの壁は厚いね
日本でサポートするつもりがなけりゃどうしようもない

>>42

MMS無いとフツーに使い物にならんだろ

ジョブスはN95とTREO 750を比較対象にしていたが?
47白ロムさん:2008/06/14(土) 00:18:33 ID:ZCzQf1qV0
MMS使えないってどこの情報だ?
ファームは2.0に上がるし旧ファームでもMMSアプリでてるぞ
48白ロムさん:2008/06/14(土) 00:19:52 ID:T0RUGFKP0
いまだにMMSが使えて、X02NKよりも売れるかもしれないってのが許せないキモオタ豚がいるんだろ。
これだからノキアがキモイとか言われるんだよ。
49______  ___________:2008/06/14(土) 00:26:39 ID:qC8cGUFS0
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

50白ロムさん:2008/06/14(土) 00:31:04 ID:bqUzaHcM0

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

51白ロムさん:2008/06/14(土) 00:35:11 ID:ewy3jETS0
>>47
SBは(X01HTの出始めの時みたいに)MMSをサポートするつもりはなさそうだし、
サードパーティアプリレベルだとUAの偽装とか絡んできて、
脱獄しないと難しそうだよ
52白ロムさん:2008/06/14(土) 00:40:14 ID:z7w092l10
つーか別にN95スレなんだから
iPhone>N95だって思う奴がいても問題ないだろ
53白ロムさん:2008/06/14(土) 00:44:20 ID:d03+/wjL0
iPhoneはMMS対応するらしいよ。けどほんとiPhoneとN95じゃ土俵違う
変なの沸いてるのはジョブスがN95わざわざ持ち上げたからだろうな…
54白ロムさん:2008/06/14(土) 00:46:34 ID:ZCzQf1qV0
新型でもMMSクライアント載らないみたいだね

http://gizmodo.com/5014705/iphone-3g-the-stuff-that-didnt-get-upgraded
55白ロムさん:2008/06/14(土) 00:49:10 ID:ewy3jETS0
>>53

そうなんだ
でもソースは??
メールに関してはYahooMailとMobileMeメールをサポートと聞いていたけど
56白ロムさん:2008/06/14(土) 01:52:09 ID:lZH5Hj2B0
iPhoneの事はX02NKに関連でもしない限り軽く話す程度でいいよ。
普通に話したかったらiPhoneスレへどうぞ。
iPhone関連の荒らしも無視で。

それはさておき、さっきコンビニにいた猫をX02NKで撮ったのでうp。
近くでしゃがんで撮ってると近づいてきて、オレの膝の上に手をかけてくるほどフレンドリーな猫。
ちょっとだけPSでいじってからVGAにリサイズ。
X02NKは接写が得意だから、携帯カメラとしては十二分に満足。

大した写真じゃないけど、DLパスは「x02nk」で。
57白ロムさん:2008/06/14(土) 01:53:17 ID:lZH5Hj2B0
アドレス貼り忘れるとかどうよ。
ホントありえんね。
…orz

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_011302.jpg.html
58白ロムさん:2008/06/14(土) 02:43:41 ID:IzNF22fm0
>>56
オチを期待して見てみたらば本当に猫だった・・・
59白ロムさん:2008/06/14(土) 03:38:23 ID:7E/nF/k40
うほっ いいぬこ
60白ロムさん:2008/06/14(土) 05:00:40 ID:Hzt7qzIG0
朝飯中に便乗うp
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena2170.jpg

X02NKで撮影、加工、アップロード
Operaだと全画面表示にしないと見れないかも
61白ロムさん:2008/06/14(土) 05:19:03 ID:P51EhEoyP
そこらのコンビニで1000円くらいで買える写ルンですにすら惨敗するようなゴミで撮った下痢便画像を必死にうPしてる脳みそ腐った愚物の集うスレはここですか
62白ロムさん:2008/06/14(土) 05:51:21 ID:UPG5ZT8j0
そこらのコンビニで1000円くらいで買える写ルンですに勝てるデジカメなんてないけどな
63白ロムさん:2008/06/14(土) 05:51:37 ID:8Aaq73GtP
写るんですをバカにしちゃいけない、腐ってもフィルムカメラなんだからよ
64白ロムさん:2008/06/14(土) 06:17:16 ID:sff4fo190
mixiテーマのBlackって結構見やすいな。
赤黒ベースって視認性いいかも。
あとアイコンはデフォが一番いいな。
色んな意味で。
65白ロムさん:2008/06/14(土) 09:42:07 ID:C1JZvNdD0
貴様ら不毛な争いをやめろw
66白ロムさん:2008/06/14(土) 09:42:12 ID:xt+fvWhO0
>>29
俺のX02NK、youtube見れないんだよね・・・
67白ロムさん:2008/06/14(土) 11:50:32 ID:bHRK/cRf0
>>63
腐ってねーよ
おまえも写るんですをバカにすんな
68白ロムさん:2008/06/14(土) 12:04:23 ID:5jWAaQ6G0
>>67
カメラ板にいって主張してこい。
ついでに帰ってくるな。
69白ロムさん:2008/06/14(土) 12:06:01 ID:5jWAaQ6G0
そういや、こことiPhoneスレを必死に一人で荒らしてる馬鹿
「下痢便」って言葉が好きだよな。

糞尿に興味示すのは幼児か半島人かw
70白ロムさん:2008/06/14(土) 12:17:52 ID:8Aaq73GtP
>>67

す、すまん
71白ロムさん:2008/06/14(土) 12:28:20 ID:6F89311z0
>>47

使えないよ
メールアドレスもないしね
72白ロムさん:2008/06/14(土) 15:45:19 ID:3pXvDvcT0
>>71
MMSが使えなず、メールアドレスも無いということは
電話番号でのSMSしか送れないから、
ソフトバンク携帯宛にしか送れないって認識であってる?

でも、X01HTとかでもMMS対応してなかったし
ソフトバンクが専用のアプリかなんかを用意すると思うな。
iPhoneって今までスマートフォンに一切興味を示していなかった人も
欲しいとか言ってるんだし。どうなるんだろうね。
73白ロムさん:2008/06/14(土) 15:50:44 ID:Ovh67iKU0
プリインストールされているだけで端末の価値が下がるほどのWM端末用SB純正メーラーの糞っぷりを知らんのか?
74白ロムさん:2008/06/14(土) 15:51:07 ID:ZCzQf1qV0
MMSについては旧機種のときからユーザーの不満が出ていて、
サード製のMMSソフトまで出る始末。
新型でも載らないそうだが、今後はわからんね。
75白ロムさん:2008/06/14(土) 16:04:43 ID:KPfwMGHA0
>>71
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080612/307937/
各国の携帯電話事業者の要望にも応えた。例えば日本では,
ソフトバンクモバイルの全てのメッセージ機能への対応を済ませた。
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
っていう記事も出ている訳だが
76白ロムさん:2008/06/14(土) 16:45:31 ID:3pXvDvcT0
>>73
いや、それは知ってるよ。
X01HT使ってたから。
それでも一応“MMS対応”でしょ。
MMS Liteみたいなのが、iPhoneにもあるといいね。
77白ロムさん:2008/06/14(土) 16:52:52 ID:AArAf6xd0
>>66
無線LAN、Application Connection共にようつべ見れるよ。
モバイル版youtube(RealPlayerでのストリーミング)
Mobitubiaのどっちも見れますた。

78白ロムさん:2008/06/14(土) 17:23:31 ID:Wcf6vFXtP
>75
でもソースはその日経記事以外見当たらないんだよね。
ほかにもあるか探してみたんだけど。
79白ロムさん:2008/06/14(土) 18:05:17 ID:oXZPzeq60
MMSなんぞいらん。
Gmailが使えればそれで十分。
80白ロムさん:2008/06/14(土) 18:16:51 ID:ZCzQf1qV0
Emailの自動受信機能はあるからMMS的な運用もできるとは言っていたが・・・
余分なパケ代がかかるんだろうな
81白ロムさん:2008/06/14(土) 18:55:21 ID:AV59pLkZ0
MMSは使いやすいようにするでしょ
Xシリーズと違ってドコモやauから膨大な数のMNPが期待出来る最重要製品だもん
82白ロムさん:2008/06/14(土) 19:28:50 ID:cWS9nNun0
>>4
83白ロムさん:2008/06/14(土) 19:33:30 ID:ASms2yfG0
>>77
無線LANだけ見れないのです
84白ロムさん:2008/06/14(土) 19:41:11 ID:cUH6tLyy0
mobitubiaでファイルにいれたFlvが見れるのと見れないのがあるけど原因がわかる人いる?
85白ロムさん:2008/06/14(土) 19:41:59 ID:1vKxIvWu0
>>83
ルーターの設定か何かじゃね?
端末のせいじゃない気がする
86白ロムさん:2008/06/14(土) 19:45:20 ID:1vKxIvWu0
>>84
On2VP6なflvだと見れないとかそういう理由じゃね?
CorePlayerがそうだった
87白ロムさん:2008/06/14(土) 19:54:34 ID:3mY046Qh0
>>84
aboutを見るのだ。
88白ロムさん:2008/06/14(土) 20:38:12 ID:f150dmaT0
この機種でのエロ関係まとめお願いします。
89白ロムさん:2008/06/14(土) 21:35:11 ID:5jWAaQ6G0
ハードとソフトの違いってわかるか?
坊主?
90白ロムさん:2008/06/14(土) 22:04:53 ID:YjOlW0HJ0
91白ロムさん:2008/06/14(土) 22:09:58 ID:cWS9nNun0
>>89
さすが選民は上から目線ですね^^
92白ロムさん:2008/06/15(日) 00:10:16 ID:NgTUCcKd0
iPhoneは特別料金プラン
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3477.gif
93白ロムさん:2008/06/15(日) 00:16:56 ID:B/KdxDG80
動画のレジュームって出来るのかな?
明日、購入予定。
94白ロムさん:2008/06/15(日) 00:20:09 ID:rsdixEjZ0
realplayerは出来ない
coreplayerは出来る
95白ロムさん:2008/06/15(日) 00:25:35 ID:bg3PyBll0
Biz定でよかったというかなんというか…。
96白ロムさん:2008/06/15(日) 00:39:45 ID:GmW2GK0l0
>>92

おいおいおい・・・
97白ロムさん:2008/06/15(日) 00:44:11 ID:Z5msxGUa0
Biz定に遅れた負け犬から一転
アイフォーーーーンで勝ち組に^^
98白ロムさん:2008/06/15(日) 01:11:55 ID:8SvDFDyq0
ねえねえ、おかあさん
孫先生は林檎ちゃんばっかり可愛がってノキ子には冷たいの(´;ω;`)
99白ロムさん:2008/06/15(日) 01:21:53 ID:kDWRCcpM0
>>86>>87
レスどうもっす!こんなところに書いてあったんですね。ちょっといろいろ変換し直してみます。
100白ロムさん:2008/06/15(日) 01:24:45 ID:hQLfhwMz0
100
101白ロムさん:2008/06/15(日) 01:26:36 ID:lM88nVBu0
>>92
これホントだとしても、やっぱりパケット定額Bizのほうが安いね。
102白ロムさん:2008/06/15(日) 01:33:16 ID:rqPVRPOM0
>>92
PCサイトダイレクトの値下げは、出てこないのかな?
同じデータ通信なのにiPhoneと異なる金額はおかしいと思う。
103白ロムさん:2008/06/15(日) 01:40:37 ID:OMVqpozg0
だから社外秘には通し番号を打てとあれほど
104白ロムさん:2008/06/15(日) 03:12:54 ID:EUPXKAoq0
>>102
でも今も不公平はあるよね。
10GB通信やって5800円の人もいれば、10MBで9800円の人もいるわけで。
105白ロムさん:2008/06/15(日) 03:33:34 ID:tVS9IcXr0
>>16
iSyncで終日イベントが2日にまたがるバグが解消された!
(・∀・)イイヨイイヨ-
106白ロムさん:2008/06/15(日) 04:56:30 ID:Q2i0VLsd0
マンガミーヤみたいなコミックビューアないかな。
x02NKで漫画を見たい。
ググっても見つからなかったもんで...。
107白ロムさん:2008/06/15(日) 07:32:50 ID:mnahs+FyP
なんでわざわざ独特の料金プラン用意するかな〜。ますます分かりにくくなるだけじゃん。
SoftBank X01AP (Apple iPhone)とかにして普通にXシリーズ料金で何の問題もないと思うんだけど。
パケットし放題のPCサイトダイレクト上限は下げたくないけどiPhoneの上限は下げたい?意味分からん。
で、iPhoneプランだとY!ケータイは対象外っぽいな。
108白ロムさん:2008/06/15(日) 07:43:59 ID:qjhYm64o0
ニコニコ見れるアプリ作るって人はどうなった?
109白ロムさん:2008/06/15(日) 09:20:05 ID:uRTX5Gez0
漏れのX02NKは、満タンあった充電がWebやら曲やらちょっと弄ったあとに
突如として2、3メモリ、ひどけりゃ4メモリ減るんだけど、
これって普通??
電池持ちが悪いと評判なんで今まで仕様かと思いこんでたけど
減る量はただしくとも、減り方がおかしいから
実はこの部分だけは故障なんじゃ?と不意に思った。
みなさんもそんな感じ?
110白ロムさん:2008/06/15(日) 09:44:23 ID:qhOdn7+90
ノキアのバッテリーの表示はそんなもん。
いきなり減る。だからバリ7メモリある。

オレのは始めの1メモリで60%ぐらいありそう。
1メモリ減ってから一気に切れる。
111白ロムさん:2008/06/15(日) 10:22:19 ID:1ZUbSPjq0
今、NAVITIMEとGoogle mapsを切り替えながらドライブ中。
彼女に運転代わってもらって初めてナビを使ってみた。
超便利なんすけど。
112白ロムさん:2008/06/15(日) 10:27:31 ID:dNyyROL30
>>102
だよな
Biz定廃止して9800円まで値上げすべき
113プロマー ◆PV/ot0p.GE :2008/06/15(日) 10:38:33 ID:C17z+Jhx0
>>108

つ 【SoftBank】ニコニコ動画クライアントを作ろう 1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1188793529/


|ミ

114白ロムさん:2008/06/15(日) 11:26:02 ID:ZPukSbr40
>>113
それじゃなくてpythonで作ってる人いなかったか?
javaはnokia機じゃ遅くて好かん
誰も作らんのならバカンス入りしたついでにC++で組んでみようかと
115白ロムさん:2008/06/15(日) 12:02:32 ID:35jVRWFM0
>>106
俺はResco Photo Viewerでマンガ読んでるよ。
最初は縮小して全画面表示されて、文字が小さくて読めなければ拡大して読める。
縦サイズを480で変換するといいかも。
116白ロムさん:2008/06/15(日) 13:19:44 ID:bg3PyBll0
メールに絵文字とURLが入っているとURLの文字が
チカチカするのがウザい
117白ロムさん:2008/06/15(日) 13:22:14 ID:0F6PpnPL0
>>116
テーマ変えて強調色変えれば?
118白ロムさん:2008/06/15(日) 13:32:36 ID:Q2i0VLsd0
>>115
ありがとう。
試してみます。
119白ロムさん:2008/06/15(日) 14:32:14 ID:vsXrGG/+0
Doom全部クリアしたーーー
すげー面白かった!
X02NKでも余裕で出来るよ。マジオススメ!
120白ロムさん:2008/06/15(日) 16:47:13 ID:t45lrxJr0
Windows2000+OUTLOOK2002とスケジュール同期させると
N95のスケジュールが8時間早く表示される(9時〜の予定が1時〜となる)
どなたか原因わかるひといませんか?
121白ロムさん:2008/06/15(日) 17:21:41 ID:rsdixEjZ0
タイムゾーン設定が間違っているに1票
122白ロムさん:2008/06/15(日) 17:24:48 ID:uyFEiE+f0
小生も同じ経験は705NKであり。
タイムゾーンに一票
123白ロムさん:2008/06/15(日) 17:33:23 ID:3r9/KmYC0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

124白ロムさん:2008/06/15(日) 17:40:44 ID:1gEKC0P30
今更ながらキーマップ替えたら便利だわこれ。
全くの役立たずのギャラリーをシフトに変更して
片手コピペ可能にしてみた。
あんまり替え過ぎると自分以外操作正しい出来なくなるな。
125白ロムさん:2008/06/15(日) 18:46:57 ID:32fprNdr0
>>124
アイデアがいいね。
メールだとあんまり意味無いけど、ファイラーではそのアイデア使えるわ。
126白ロムさん:2008/06/15(日) 18:48:38 ID:32fprNdr0
追記。
ギャラリーボタンよりオレはAFボタンをシフトに置き換えた方が使いやすい。
127白ロムさん:2008/06/15(日) 18:59:01 ID:3vJrf8cZ0
>>114
是非頑張ってくれ
128白ロムさん:2008/06/15(日) 19:09:27 ID:bIWG/izp0
>>114
>>113はwapも対応させようとしてるから面倒くさいことになってるけど
とりあえずは検索とDLができればいいと思うんだけどね
129白ロムさん:2008/06/15(日) 19:13:52 ID:Wu7f/BkkO
coreplayer使うとユアツベ以外のFLV形式の動画ならなんでも見れるのかな?
130白ロムさん:2008/06/15(日) 21:32:49 ID:XJmRrH7p0
131白ロムさん:2008/06/15(日) 21:33:19 ID:XJmRrH7p0
間違えた
132白ロムさん:2008/06/15(日) 21:45:23 ID:bQ9XKFKn0
>>124
キーマップって替えれるのかっ!?
どこで設定するの?

133白ロムさん:2008/06/15(日) 21:55:27 ID:bg3PyBll0
>>132
MagicKeyというアプリが必要
http://www9.atwiki.jp/x02nk/pages/29.html

インストールにはAll Files化が必須だと思う
134白ロムさん:2008/06/15(日) 22:05:55 ID:msmePiWQ0
allfile化、FCA00000'sCapsONOFFが必要っていうけど、ダウンロードしても
ヘッダが壊れてるって出て解凍できないんだけどもしかしてもう無理?
135白ロムさん:2008/06/15(日) 22:57:22 ID:hSP8AJXA0
136白ロムさん:2008/06/15(日) 23:06:51 ID:+WJU9adD0
>>134
必要なツールをまとめた。

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0363.zip

実際におれはこれでやったから問題ないと思う。
137白ロムさん:2008/06/15(日) 23:20:40 ID:7rokZpxX0
>>136
確かに全部入ってて、モノも最良で、良いまとめだと思うんだけどさ
各々の使い方は過去ログをちゃんと読めってか?
138白ロムさん:2008/06/15(日) 23:31:15 ID:rsdixEjZ0
モンスター乞食現る
139白ロムさん:2008/06/15(日) 23:49:20 ID:7xrFEocc0
>>136
134じゃないけど頂いた。アリガト〜
140白ロムさん:2008/06/15(日) 23:50:06 ID:3v1JGR2TP
どこまで図々しいんだw
141白ロムさん:2008/06/15(日) 23:50:49 ID:3E04OD3F0
こやつ、底が知れん
142白ロムさん:2008/06/15(日) 23:52:49 ID:OKDGiEml0
すさまじいゆとりが居ると聞いて飛んできました!
143白ロムさん:2008/06/15(日) 23:59:11 ID:1rkf2jWK0
age
144白ロムさん:2008/06/16(月) 00:15:29 ID:N6QkQ+gA0
まあ、ユーザー同士仲良く協力し合って便利に使おうよ。
全国に300人もいないんだからさw
145白ロムさん:2008/06/16(月) 00:18:37 ID:9jRMlFP20
>>144
ツンデレならぬ激しいデレツンだな
146白ロムさん:2008/06/16(月) 00:32:09 ID:BAdbpQj00
これ何台売れたんだろ?
実際のところ
147白ロムさん:2008/06/16(月) 00:34:03 ID:+dX4NcZE0
iPhoneとどっちがいいの?
148白ロムさん:2008/06/16(月) 00:42:39 ID:9jRMlFP20
っていうか
137は分かっていて皮肉って言ってるだけだろ

136の中身が理解できないようならAllfiles化自体しない方がいいような気がする。
149白ロムさん:2008/06/16(月) 01:05:20 ID:GT0Ls37P0
全国の携帯販売してる所が3600店だとして、各店で必ず売れる物じゃないから
ざっくり見積もって販売台数は2000台ぐらいじゃね?
WM機は「なんか色々出来そう」「Windowsなら」って衝動買いが多いと思うが
こいつはほとんど指名買いだろうね。
150白ロムさん:2008/06/16(月) 01:41:18 ID:9vYxS2590
一店舗当たりの販売数が0.5台ならソフトバンクはもうノキアを取り扱うのは止めるだろう
151白ロムさん:2008/06/16(月) 01:51:23 ID:yVpgKXGc0

 〜 ノキア取り扱い終了のおしらせ 〜
152白ロムさん:2008/06/16(月) 02:04:25 ID:Pry2xkBz0
マクロで近づいてフラッシュ焚いても被写体が白飛びしないのはなんで?
153白ロムさん:2008/06/16(月) 02:07:27 ID:zqIwY5iN0
>>4
154白ロムさん:2008/06/16(月) 02:18:52 ID:txB7EfpZ0
>>152
発光タイミングのアルゴリズムが改善された。
ビカビビビカビカビカって光るだろ?
705NKとは光り方が違う。
155白ロムさん:2008/06/16(月) 02:31:16 ID:OOH/4jPC0
Operaってさ、別のアプリで接続中のAPがある時に立ち上げると
勝手にそのAPに切り替わるのな
9.5で改善されてホスィ
156白ロムさん:2008/06/16(月) 03:02:47 ID:JeyoVJ4xO
これってSIMロックかかってる?
157白ロムさん:2008/06/16(月) 06:53:47 ID:zqIwY5iN0
age
158134:2008/06/16(月) 08:04:58 ID:yqnpqKqt0
>>135>>136さん
遅ればせながらどうもありがとう!これでだめならうちの環境がウンコってことか。
159白ロムさん:2008/06/16(月) 08:34:00 ID:kQJ6aQaz0
お前の頭が(ry
160白ロムさん :2008/06/16(月) 08:42:51 ID:xmFhtkuQ0
最近、X02NK買ったのですが、操作中によく電源落ちみたいになって
起動ロゴが出てきたりするのですが、故障なんでしょうか?
161白ロムさん:2008/06/16(月) 09:33:51 ID:VI28aYo20
>>160
俺が買ったのも同じような症状が出てた
その後買った店に持っていって交換できたから良かったけど
162白ロムさん :2008/06/16(月) 09:51:09 ID:xmFhtkuQ0
>>161
交換してもらってからはどうなんですか?
163白ロムさん:2008/06/16(月) 10:10:44 ID:wid/L/Uo0
故障で交換したピープルはファームがチェンジしてない?
164白ロムさん:2008/06/16(月) 10:13:56 ID:MARk0xYn0
>>160
俺もだ。
161のレポ次第では店持っていこうかな?
でも勝手にver upとかされたら困るな。
165白ロムさん:2008/06/16(月) 10:56:46 ID:x2+6oHva0
タスクマネージャー見てみ

落としたつもりで常駐してるソフトで
メモリが足りなくなってんじゃ?

カメラとか電話帳とかマルチメディアメニューとか、
結構居座るぞ。
166白ロムさん:2008/06/16(月) 10:56:57 ID:fTiZ3GuL0
>>29
うちの無線LANも
youtubeみることが出来ないよ。店に行って交換して貰います。
167白ロムさん:2008/06/16(月) 11:04:28 ID:q0OL7oAn0
>>165
確かに居座ってるorz。電話帳やら通信履歴やら。
メモリ少ない時はlocation taggerまで削除してる始末。
tsakmanで強制終了させてもメモリ増えないので
今は1日に1回電源入れなおしてメモリ復活させてます。
168白ロムさん:2008/06/16(月) 12:32:15 ID:2daDFCin0
無線LANばっかり使ってて気づかなかったけど
携帯止められてた・・・
169白ロムさん:2008/06/16(月) 12:42:59 ID:ljcOTFoT0
ちょwww
170白ロムさん:2008/06/16(月) 13:06:51 ID:Ug8dDoOY0
ヨンピル
171白ロムさん:2008/06/16(月) 13:24:48 ID:IGuwPIcW0
無線LANでYoutubeが見れないって人はまず他の無線LAN環境でも試してみろ。
原因はほぼ無線LANの設定か相性。
他の事で無線LANが使えてるのに、Mobitubiaも見れてYoutubeだけ見れないってのはありえない。
そんなんで修理依頼しても「現象再現せず」で戻ってくるだけで、X02NKを2週間使えない方が痛い。

>>167
強制じゃなくても普通に終了すればRAMは増える。
操作がおかしい。
172白ロムさん:2008/06/16(月) 13:25:07 ID:RFuSarpt0
すごくもったいない使い方だとは思うのだけど、
一般的な携帯メール(MMS)、デジカメ、音楽のみに使い方を限定。
(ホワイトプラン+S!メールな感じ。無線LANは自宅のみ使用)

いわゆる携帯電話としてはどんなもんでしょうか?
オレもうauには絶望したんで、
7/11の新料金プランを見てからこの機種に変えようと思っております。

173白ロムさん:2008/06/16(月) 13:32:23 ID:OnlCP7bx0
>>171
もう替えてもらったよ
174白ロムさん:2008/06/16(月) 13:50:07 ID:IGuwPIcW0
>>172
そこまでもったいない使い方でもないよ。
それも一つの選択肢。

[メール]
・キーは打ちやすい
・変換がATOKで頭良い
・もっさりが無い
・変換辞書はパソコンでも編集できる

[カメラ]
・カメラカバーを開けた瞬間撮れるワケじゃなくて8,9秒くらい待つ
・カバー開けるだけでカメラが起動するから気軽に撮りやすい
・携帯としては非常に高水準のカメラ
・撮影オプション豊富
・アプリを使うことでジオタグを埋め込める

[音楽]
・ホワイトノイズがウザい
・メインとしては使えないけど、軽く出がけに音楽聴くとかならアリかな
・イヤホン端子が付いてるから持ってるイヤホンをそのまま使える

[電話]
・着信音を大音量で鳴らせる
・聞き取りやすい音声とマイク
・電波感度は国産並かちょっとそれより良いくらい

ってな感じかな。
テンプレに入れてもいいかも?
175白ロムさん:2008/06/16(月) 14:02:58 ID:4BGcu5XkP
無線LANでYouTubeが見れないって人はリアルプレイヤーの設定を変えたのかな。
あと、3G回線では見れるってんなら無線LANやルータの設定を見直すべき。
176白ロムさん:2008/06/16(月) 14:04:49 ID:mbZ4i0WE0
>>166
NTT西光プレミアム×バッファロー無線ルーターの組み合わせ

見られなかったよ、youtube
177白ロムさん:2008/06/16(月) 15:28:24 ID:mbZ4i0WE0
見れる人はリアルプレイヤーの設定はどうなってんの?
178白ロムさん:2008/06/16(月) 15:32:13 ID:2daDFCin0
リアルプレイア買った時のまま

見れないのは全く見れない?動画によってはのっとさぽーとふぁいる!って表示されて見れない
179白ロムさん:2008/06/16(月) 15:53:12 ID:XxgmgLag0
俺もリアルプレーヤーは買った状態のまま。
mobitubiaは一回だけ、どれを見ようとしても
アプリが落ちるという事件があったけど
インストールしなおしたら治った。

無線LANはAirMacExtremeでIEEE 802.11gでやってる。
セキュリティはWPA2 パーソナルです。
180白ロムさん:2008/06/16(月) 16:07:53 ID:4BGcu5XkP
ビットレートを変えると見れる場合がある。
128の倍数とかにしてみ。
181白ロムさん:2008/06/16(月) 16:12:00 ID:x2+6oHva0
バッファローは相性が激しい。
自社規格が多いから。
会社にAP入れられて涙目になったことがある。

182白ロムさん:2008/06/16(月) 16:25:37 ID:rkWfp/YnP
バッファローならカスタムファーム入れれば解決することが結構ある
183172:2008/06/16(月) 16:33:27 ID:RFuSarpt0
>>174
すっごく分かりやすいコメントをありがとお!
wikiやまとめサイトみても、
携帯としての使い心地が出てなかったので助かります。

ということは、問題点は概ね以下の3つぐらいということですね。
1. 写真が青味がかる
2. 音楽のホワイトノイズ
3. 電波のつながりにくさ(au>>>>>>禿=ドコモFOMAと同僚がいう)

きたる給料日&プチ・ボーナスに備えて、
ヨドバシで実機をいじくり倒してきます!
184白ロムさん:2008/06/16(月) 16:39:21 ID:9qxwromX0
>>14
オレもデータ追加した時点ではないんだけど
地図が急に表示されなく(読み込めなく)なって
地図データをコピーし直したら直った。
他に不具合は、ないだけに気になるなあ。
185白ロムさん:2008/06/16(月) 16:44:23 ID:awKmMOmi0
>>179
環境は俺と同じだ。
MobitubiaもRealPlayerも問題ナッシング。
Realは高画質の見るためにちょっと帯域いじった。
186白ロムさん:2008/06/16(月) 16:50:23 ID:mbZ4i0WE0
mobitubiaは問題なく見られるけど
ビデオセンタからとブラウザから見られないのが気になって
187白ロムさん:2008/06/16(月) 16:50:36 ID:Ck+yCeoGO
個別もしくはグループでメールの着信音を分けられないとは‥

188白ロムさん:2008/06/16(月) 16:52:40 ID:x2+6oHva0
>>187
分けれるソフトがあるよ
189白ロムさん:2008/06/16(月) 17:00:28 ID:IGuwPIcW0
>>183
写真はほぼ青みがからないよ。
もし気になってもPSで修正できる。
>>57>>60見てみ。

ホワイトノイズはガチ。
再生中や電車の中とかならあんま気にならないと思うけど。
ヨドバシで実機で音楽再生してみれば?
気にならないなら買いかな。
190白ロムさん:2008/06/16(月) 17:11:47 ID:x2+6oHva0
うんと静かな環境で聞いたこと無いけど
ホワイトノイズに今まで気づかなかった

言われて今聞いてみたけど
確かに僅かに乗ってるな。
直結、BT共に。
191白ロムさん:2008/06/16(月) 17:13:49 ID:ruSq8r390
メール機能に関してはお世辞にもいいとは言えない
アプリの追加などで対応できないのが痛い

あと、電波の掴みが悪いことも重なって電池の減りが早い
音楽を聴くならなおさら

一般的な機能を中心に考えているのだったら
国産の方が完成度高いし使いやすいだろ
192白ロムさん:2008/06/16(月) 17:16:33 ID:mbZ4i0WE0
>>186
なんで
mobitubiaでは見れて
ブラウザとビデオセンターでようつべ見れないんだ?
それが不思議だな・・・
193白ロムさん:2008/06/16(月) 18:01:00 ID:B3ons/yR0
194白ロムさん:2008/06/16(月) 18:43:47 ID:UjuMVIhm0
>>188
SMSだけみたい
195白ロムさん:2008/06/16(月) 19:15:10 ID:x2+6oHva0
>>194
つMagic message manager
196白ロムさん:2008/06/16(月) 19:15:49 ID:4X5reYdy0
山根本書けよ
197白ロムさん:2008/06/16(月) 19:18:31 ID:UjuMVIhm0
>>195
ん?MMSには反応しなかったよ
198白ロムさん:2008/06/16(月) 19:37:01 ID:FfQMmVzL0
>>187
俺のX01NKやE90には電話帳編集中に着信音を個別設定する項目があるが
X02NKでは去勢されているのか?
199白ロムさん:2008/06/16(月) 19:37:42 ID:FfQMmVzL0
書いてから気づいたがメールは無理だな
200白ロムさん:2008/06/16(月) 19:49:18 ID:5YamSFAR0
>>193

> 山根さんも苦労されたようだ 

ttp://palmyamcha.hkisl.net/?p=1797 
ttp://palmyamcha.hkisl.net/?p=1804 
ttp://palmyamcha.hkisl.net/?p=1981 

おれも山根さんと一緒の事例だ、出来ないや
201白ロムさん:2008/06/16(月) 20:24:33 ID:8LB7A9Nb0
MobiTubiaで見れれば良いのでは?
202白ロムさん:2008/06/16(月) 20:26:10 ID:9guMu7oU0
vBagしか持ってないんだけれど、MagicKeyで(スライド開けた側の)Multimedia Keyに割り当て出来る?
MagicKey側で設定しても4つとも左上?に固定されるし、vBag側で設定すると4つ個別に設定出来ないんだけれど…?
203白ロムさん:2008/06/16(月) 20:31:51 ID:UN/0junR0
ブループランパケット定額Bizを廃止しておいて、
iPhone 3G用の新たなパケット料金を設定する、っておかしくね?

仮にiPhone用新料金体系で来るとすれば、
新規もしくは既存Xシリーズユーザーを無視、差別する行為だろ。
NoikaとWMを使ってる人は、高い別料金のままで良いのか?

という訳で今は亡き、ブループランパケット定額Biz同等の
iPhone 3G用新料金設定は無い、と推測。
204白ロムさん:2008/06/16(月) 20:33:49 ID:UN/0junR0
上 Nokiaね 

偽文書に頭北
205161:2008/06/16(月) 20:37:51 ID:IQfgKwrD0
>>160>>164
スマン遅れた
症状を具体的にいうと
ノキブラならたまに再起動したりした程度だったけど
vBagやMobiTubiaは1分ほど起動すると必ず本体が再起動になる
あーあとrealplayerでストリーミングしても50%ぐらいの確率で再起動したな
交換してもらってからは何の問題もなく動いてるから一度見せに行ったほうがいいと思うぞ
206白ロムさん:2008/06/16(月) 20:41:58 ID:l2r9Zkvk0
仮にiPhone専用プランができたとしてiPhoneで契約したsimをX02NKや通常の3G機で使ったらどうなるんだろうか
まさか使えないとか使えてもパケット定額はiPhone以外では適用外とかないよね
207白ロムさん:2008/06/16(月) 20:58:13 ID:ZyIBpfR90
112 名前: 白ロムさん 投稿日: 2008/06/16(月) 09:30:04 ID:eMoV3cjC0
プラチナパック2が4800円くらいで出来ないかって、
孫が意見出してるらしいぞ。
なかなか大変みたいだけど、会議はこの話でもちきりだとか。

118 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/06/16(月) 09:45:54 ID:fJKnV11H0
>>112
もし本当だったら革命だな
すげー売れるよ
208白ロムさん:2008/06/16(月) 21:01:29 ID:2daDFCin0
4800円て青B復活てことか
209白ロムさん:2008/06/16(月) 21:09:47 ID:U/0UxL9M0
>>206
なわけない。仮に修理に出した時に手持ちの3G端末を
使えないことになる。
じゃあ代替iPhoneが各店に潤沢にあるかっていうとある訳がない。
210白ロムさん:2008/06/16(月) 21:19:31 ID:tlVsTxPJ0
>>203

まぁ、ぶっちゃけそこまでのXユーザー無視だったら
公取委に通報しようぜ

211白ロムさん:2008/06/16(月) 21:25:52 ID:LGB81Dca0
>>202
出来るよ。
やり方は前スレだったかに書いてあったと思う。
212白ロムさん:2008/06/16(月) 21:25:52 ID:aLu4sPzJ0
>>203
常識的に考えて俺もそう思ってたけど
禿のやり方を考えると普通にあり得るんじゃないかと思ってきた
今のうちに出来るだけ多くの契約数を稼いでおきたいだろうしね
213白ロムさん:2008/06/16(月) 21:30:02 ID:ZyIBpfR90
NOKIA乞食に不正使用されないようにきちんと管理しとけよ禿w
214白ロムさん:2008/06/16(月) 21:37:59 ID:CYJYdFMG0
最近挙動も怪しくなってきたし使わないソフトも山ほど入ってるんで
そろそろハードリセットして再構築しようと思うけどhack関連も含めるとかなりめんどいな
215白ロムさん:2008/06/16(月) 21:41:02 ID:jfYA5WY/0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

216プロマー ◆PV/ot0p.GE :2008/06/16(月) 21:48:11 ID:uX/pekyF0
>>214

俺も同じwwww

N82ほしくなってきた・・・
217白ロムさん:2008/06/16(月) 21:59:59 ID:5YamSFAR0
X02NKでyoutube見れない人が多いようですね。
ショップで交換して貰うのが、一番手っ取り早いようですね
218白ロムさん:2008/06/16(月) 22:53:10 ID:9guMu7oU0
>>211

レスありがとう。
しかし前スレ見れない…Blog巡りで探してみます。
219プロマー ◆PV/ot0p.GE :2008/06/16(月) 23:10:04 ID:uX/pekyF0
220白ロムさん:2008/06/16(月) 23:10:13 ID:x8O1IVIx0
てゆうかあの「リーク文書」が嘘臭さ爆発なことについてツッコミがないのはなんでだろ
あんな俺らの知りたい要点だけきれいにまとめられた極秘文書っておまえ…
新料金プラン自体はあり得ると思うけど、02NKとSIM入れ替えでも問題ない形になればいいな


ところでMagicKeyで長押し設定するにはどうやるんでしょう
緑→長押ししても同じ番号だし、設定が見当たらない
221白ロムさん:2008/06/16(月) 23:16:57 ID:3IRV1PUy0
今月中に買おうと思ってPDAirのケースまで用意したんだが・・・。
iphoneが気になって仕方ねぇ。
新プラン見てからにするかな。

ところでiphoneはWHSみたいなアプリあるのかな?
222白ロムさん:2008/06/16(月) 23:21:42 ID:B3ons/yR0
オレもようつべが普通に見られない、無線LAN使いだけど
223白ロムさん:2008/06/16(月) 23:25:41 ID:LQM6SCHd0
NOKIA乞食に不正使用されないようにきちんと管理しとけよ禿w

112 名前: 白ロムさん 投稿日: 2008/06/16(月) 09:30:04 ID:eMoV3cjC0
プラチナパック2が4800円くらいで出来ないかって、
孫が意見出してるらしいぞ。
なかなか大変みたいだけど、会議はこの話でもちきりだとか。

118 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/06/16(月) 09:45:54 ID:fJKnV11H0
>>112
もし本当だったら革命だな
すげー売れるよ
224白ロムさん:2008/06/16(月) 23:46:31 ID:9vYxS2590
パスワード変えた程度の同じAPで
4800円のiPhone専用プランとXシリーズ9800円を平行運用するわけにはいかんだろう
孫はiPhoneに入れ込んでいるから価格破壊を提案するだろうけど
設備担当が輻輳を恐れて対立しているんじゃないのかね
結局統一プランとして6980円〜7980円あたりで落ち着くのではないのかな

225白ロムさん:2008/06/16(月) 23:50:08 ID:Ig/ZT9sq0
youtube見られないのはX02NKの個体差だと思うよ
226白ロムさん:2008/06/17(火) 00:08:42 ID:2l9ozFHz0
>>220
あの極秘文書はありえないよねw
社会人だったらあり得ない作りだってわかるし、加工も甘いし、ツッコミどころ満載。
あれが軽くでも信じられてるのは購買層の年齢が低めなのが原因だと思う。
「iPodが199ドル?画面大きいし、見た目いいから買う」
みたいなのが結構いると思う。
MagicKeyで長押しなんて設定ないっしょ。

別にYoutube見れなくても問題無いと思うんだけど。
Mobitubiaあるじゃん。
何でココまで大騒ぎするわけ?
修理に出す前に一回他の無線LAN環境で試してみなって。
あとは初期化。
227白ロムさん:2008/06/17(火) 00:10:01 ID:AGwsFGDK0
社外秘だったら通し番号入れたスタンプ押すわな
228白ロムさん:2008/06/17(火) 00:34:22 ID:7hM2ShDs0
NOKIAは選民しか使えない
哀ほんはゆとり低脳専用
229白ロムさん:2008/06/17(火) 02:15:02 ID:nEBvwgjn0
山根さんはまるごとX02NK書かないの?
初心者のために出してくださいよおねがいします
230白ロムさん:2008/06/17(火) 02:17:17 ID:KD9D7sLB0
だいたい「社外極秘資料」なんて大真面目に(しかも判の類じゃなく文章で)書いてる時点で
相当頭の悪い犯行にしか見えないんだけど、俺は間違ってないよな…

>>226
Magickeyについてさりげなく混ぜられたからスルーするとこだったけど
前スレで「C長押しでマナーに設定した」ていう書き込みがいくつかあったんだけども
231白ロムさん:2008/06/17(火) 03:03:05 ID:G+Yj6QYx0
>>230
C長尾氏でマナーは元々#長尾氏があるからそのまま置き換えられるんだけど
元々長尾氏が無い物に別のボタンの長尾氏を設定しようとしても無理。
分かるよな、長尾氏?
232白ロムさん:2008/06/17(火) 05:29:44 ID:wNEUh3Yi0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

233白ロムさん:2008/06/17(火) 06:40:57 ID:0RyDXYsw0
age
234白ロムさん:2008/06/17(火) 06:54:45 ID:rbbub4x90
>>219

超アリガト!
お陰で解決しました〜。
(記載通りにSIDがプロパティで見れなかったので数字一個ずらしたら出来ました。)
235白ロムさん:2008/06/17(火) 07:12:09 ID:lxzG1XBs0
>>234
おめ。
ところで数字一個ずらすってどういう事?
236白ロムさん:2008/06/17(火) 08:24:07 ID:Uwd8FxO9P
だからYouTube見れないならリアルプレイヤーの設定を弄ってみろと…
それにWebに繋げるのに、それだけ繋がらないってのは故障じゃないだろW
237白ロムさん:2008/06/17(火) 09:26:44 ID:tZSd3ffh0
どこをどう弄るんだYO!
238白ロムさん:2008/06/17(火) 09:48:45 ID:cA7GRSSV0
>>235
あの記載を書いた人です。
Vampentのアプリはvbag.exe(ROM選択メニュー)とvbag2.exe(ゲーム)
の二つに分かれていて、アプリのリストに出てこないvbag2.exeに
割り当てるためにSIDを調べないといけないんです。
Y-BrowserでIDを調べるには、\Sys\Bin\に入ってるのでCapsOff
しないと見られないです。
ちなみに、vbag.exeは0X20010F58でvbag2.exeは0X20010F59ね。
239白ロムさん:2008/06/17(火) 09:55:27 ID:cA7GRSSV0
>>237
アプリ→メディア→RealPlayer→オプション→設定
ストリーミング→ネットワーク→オプション→詳細設定
で、帯域幅を500kbit/s…だったかな?
ちなみに、うちはWLANでYouTubeは問題ないです。
アクセスポイントはリンクシスのやつ。
240白ロムさん:2008/06/17(火) 09:55:56 ID:umxbGoGt0
液晶保護フィルム貼らずに使用してる方います?
よほど乱暴に扱わない限り傷は付きませんか?
241白ロムさん:2008/06/17(火) 10:29:17 ID:GEUHuTUF0
242白ロムさん:2008/06/17(火) 10:43:37 ID:sT8D6WgG0
さっさとプラン発表して欲しいよ。
でも4月に「400円www」値下げしたばっかりなんだよな。
243白ロムさん:2008/06/17(火) 11:01:59 ID:tZSd3ffh0
>>239
mobitubiaでやっと見れたという状態・・・
ブラウザその他では見られないね
244白ロムさん:2008/06/17(火) 11:12:43 ID:jrirj0+K0
X02NKを先月購入しました。よくフリーズし電池の抜き差しが必要なんですけど、私のだけ調子が悪いのでしょうか?
245白ロムさん:2008/06/17(火) 11:20:52 ID:cA7GRSSV0
>>243
考えられるのは無線アクセスポイントとの相性だろうかね。
あと、ルータのフィルタリング設定とか…。
参考までにうちのネットワークは、リンクシスWAP54Gに
ルータがヤマハRTV700という構成。回線はBフレッツだが。
246白ロムさん:2008/06/17(火) 11:22:57 ID:hZfAkOtg0
>>238
MagicKeyのオプションで登録アプリのSid変更出来るの今初めて知った!
これはすげえ。
本当にありがとう!
247白ロムさん:2008/06/17(火) 11:26:40 ID:YbRaGi+N0
>>244
アフォみたいにアプリを常駐させてなければ
(もしくは怪しいアプリをいれてなければ)
初期不良。

普通は、先ず自動で再起動するし。
248白ロムさん:2008/06/17(火) 11:44:54 ID:Uwd8FxO9P
>>244
ハードリセットをしても直らないならショップへ。
249白ロムさん:2008/06/17(火) 12:56:39 ID:tZSd3ffh0
無線LAN
×モバイル版youtube
○Mobitubia
×ビデオセンタ
×ブラウザ

Application Connection
○モバイル版youtube
○Mobitubia
○ビデオセンタ
×ブラウザ

こんな感じで無線LANはほとんどみられない。
唯一、mobitubiaだけみられるけどどうしてでしょうか?
250白ロムさん:2008/06/17(火) 13:14:53 ID:w1fAYUPY0
せいれーつ!
251白ロムさん:2008/06/17(火) 13:25:45 ID:3Fw3boop0
1 !!
252白ロムさん:2008/06/17(火) 13:41:00 ID:Uwd8FxO9P
>>249
ルータの設定とかX02NKの設定とか晒さないとなんとも…
3Gでも見れないならリアルプレイヤーが原因なんじゃないかな?
253白ロムさん:2008/06/17(火) 13:43:07 ID:jrirj0+K0
>>247
 Bluetoothの接続ができなくなったりするので、再起動したほうがいいのかなと思い、電源ボタンを押して
再起動しようとするとたまにキーにランプがついたままになり固まります。
または、一度終了した後、すぐに電源ボタンを押して起動をかけるとそのまま固まったようになったりもします。

>>248
ハードリセットってどうやったらいいのでしょうか?電源ボタンの長押しでも上記のようになることがあります。
 そのときは、バッテリーを抜いて強制的に再起動していますけど。。。

アプリはRotatemeの常駐ぐらいで。ただ、このRotatemeはさっき入れたばかりで
調子が悪いのは以前からです。

 Bluetoothの接続は電源投入時はすぐに問題なく接続きるんですけど、接続を解除し時間がたって
再接続を行うと接続してくれません。そのときは再起動しています。
Bluetoothの接続機器はDR-BT25NXです。

やっぱりショップでしょうか。。。

254白ロムさん:2008/06/17(火) 13:52:34 ID:Uwd8FxO9P
>>253
http://ahiruma.blog107.fc2.com/blog-entry-262.html
どちらにしろ修理に出した方が良さげだね。
255白ロムさん:2008/06/17(火) 14:14:35 ID:1jx1ICOX0
>>249
3Gではほぼ見れるんだな・・・
無線LANがダメみたいだな


256白ロムさん:2008/06/17(火) 14:23:19 ID:jrirj0+K0
>>254
ありがとうございます。ハードリセットをやってみます。それでもだめなら修理してもらいます。
NOKIA製品が初めてでとても気に入っているんですが、フリーズするのが少し残念で。

ありがとう御座いました。m(__)m
257白ロムさん:2008/06/17(火) 14:44:53 ID:1jx1ICOX0
> 896 白ロムさん [] Date:2008/06/09(月) 22:07:51  ID:tuGP97eU0 Be:
>     mobitubiaは試聴可です。

>     RealPlayerの設定は

>     ビデオ
>     繰り返し:オフ

>     ストリーミング
>     プロキシ使用:いいえ
>     デフォルトアクセスポイント:(使用する無線LANです)
>     オンライン時間:無制限
>     最小UDPポート:6970
>     最大UDPポート:32000

>     こんな感じです。


これじゃね?
258白ロムさん:2008/06/17(火) 15:09:44 ID:uRUWCYCx0
今んとこヘッドフォンの抜き差しでしかフリーズや再起動は無いな。
まあ、702NKからずっとノキアだから扱う側が慣れたというのもあるが
こいつはRAMが結構あるせいか、今までで一番タフだと思う。
259白ロムさん:2008/06/17(火) 15:26:00 ID:w1fAYUPY0
作り以外どうい
260白ロムさん:2008/06/17(火) 15:33:25 ID:D1w/pn4p0
電池の持ちは…
261白ロムさん:2008/06/17(火) 16:22:35 ID:Ri5pzhyN0
FOMAのACアダプタからX02NKに変換するアダプタ買いました。
262白ロムさん:2008/06/17(火) 16:25:35 ID:Ri5pzhyN0
今まで買った周辺機器の中で一番使えるw.
4本買って、1本断線不良。諸兄も買われる時は、気をつけられよ。
これでFOMA用に沢山発売されている外部リチウムイオンバッテリ充電器が使える。
263白ロムさん:2008/06/17(火) 17:16:06 ID:2l9ozFHz0
別にFOMA用のじゃなくてもUSB出力できる外部バッテリーでいいと思うんだけど。
FOMA用のを使うメリットは?
264白ロムさん:2008/06/17(火) 17:30:58 ID:Ri5pzhyN0
電池式の安いのから、リチャージブルな高級品まで、電池式はどこにでも売っている。
PCから充電するならそれもいいね。
265白ロムさん:2008/06/17(火) 17:56:08 ID:2l9ozFHz0
手に入りやすいってのは確かにでかいかもね。
でも電池式って2本のでも半分くらいしか充電できないよね?
俺はGPS使うときはかなり使うから電池式のじゃ足りなすぎるわ。
USBの外部バッテリーなら2000円で買えるし2回弱、満充電できるからいい感じ。
266白ロムさん:2008/06/17(火) 18:21:06 ID:zX9i4Zd70
エネループ充電とか欲しいな。新しいもっと効率的なエネループ出たらそれと交換できるやつ
267白ロムさん:2008/06/17(火) 19:30:37 ID:XkmOWJXj0
LCG JUKEBOX v2.12で我慢してる人、

C:\Private\a0000bcc\MusicPlayer\Stations.txt

にストリーミングのアドレスが保存されてるね。
268白ロムさん:2008/06/17(火) 19:41:25 ID:Ri5pzhyN0
>>265
え、たとえばどんなやつですか?
お勧めがあるなら、教えて下さい。
269白ロムさん:2008/06/17(火) 19:48:51 ID:2l9ozFHz0
>>268
安心して使えてオススメなのはエネループ。
怪しいけど今のところ問題無く使えるのは秋葉原でよく売ってる2000円くらいのやつ。
270白ロムさん:2008/06/17(火) 20:02:06 ID:UVW9mca50
あげ
271白ロムさん:2008/06/17(火) 20:12:26 ID:lrT4B8xfO
あげんなヴォケエエエエエエ
272白ロムさん:2008/06/17(火) 20:27:45 ID:BevQFmWa0
>>268
エネループでリチウムイオンのがいいよ
273白ロムさん:2008/06/17(火) 20:29:24 ID:1+SuXSZD0
エネループで単三入れ替えの方が良くね?無くなったらコンビニで買えるし
274白ロムさん:2008/06/17(火) 20:31:21 ID:UVW9mca50
age
275白ロムさん:2008/06/17(火) 20:41:47 ID:1+SuXSZD0
あげとかしねよ
276白ロムさん:2008/06/17(火) 20:54:44 ID:UVW9mca50
277白ロムさん:2008/06/17(火) 20:56:16 ID:1+SuXSZD0
あ、何?喧嘩売ってんの?
278白ロムさん:2008/06/17(火) 20:59:46 ID:BevQFmWa0
>>273
汎用性をとるか高効率をとるか、だな
279白ロムさん:2008/06/17(火) 21:01:23 ID:Ri5pzhyN0
わかりました。−>エネループ
さがしてきます。
ありがとうございます。
280白ロムさん:2008/06/17(火) 21:02:12 ID:ljgvB/l80
>>277
基地害は無視しなよ
281白ロムさん:2008/06/17(火) 21:04:58 ID:1+SuXSZD0
まあ汎用性って言われるとそうなんかね?ただ単三入れ替えって結構画期的って思った
282白ロムさん:2008/06/17(火) 21:05:54 ID:ya0puKEW0
>>249
普通に考えればまずRealPlayerだな
283白ロムさん:2008/06/17(火) 21:10:28 ID:UVW9mca50
>>277
284白ロムさん:2008/06/17(火) 21:13:21 ID:bmxnNz5O0
>>283
ふふふふふ
285白ロムさん:2008/06/17(火) 21:14:15 ID:1+SuXSZD0
まあ俺はキチガイスルー
286白ロムさん:2008/06/17(火) 21:15:39 ID:wNEUh3Yi0

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

287白ロムさん:2008/06/17(火) 21:17:06 ID:6FbEf9so0
いつの間にか加速度センサーの水平基準面が少しばかり
ズレてた。RockNScroll入れてみて気が付いた。
公式サポートの機能じゃないから故障扱いにはならないよな。
288白ロムさん:2008/06/17(火) 21:27:03 ID:BevQFmWa0
>>281
単3形ならPanasonicからも出てたような

ちなみにエネループのスペックを見ると、
単3形なら、だいたい1回満充電ぐらい
コンパクトリチウムイオンなら2回
大容量リチウムイオンなら4回でしょうか
289白ロムさん:2008/06/17(火) 21:30:07 ID:1+SuXSZD0
パナループとか真似下いい加減にしろって感じだよな
290白ロムさん:2008/06/17(火) 21:36:36 ID:UVW9mca50
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww負け犬
291白ロムさん:2008/06/17(火) 21:59:02 ID:sv4mo0RR0
eneloopの単3使う奴は、一応アルカリもいけるみたいね。
ニッケル水素とアルカリじゃ電圧違うから、実際はわからんけど。

>>288
スペックは純粋に電池の容量なんで、昇圧とか給電時のロス考えると、その7割くらいみたいよ。なんでKBC-E1Sでは満充電できんと思う。

多分いまんところ最強なんは、DC5V時に11600mAh供給する、MyBattery Expert。450gだが。。。
292白ロムさん:2008/06/17(火) 22:29:20 ID:1zRcWol80
>>289
パナループは俗称
もしかして正式名称だと思ってる?w
293白ロムさん:2008/06/17(火) 22:30:11 ID:1+SuXSZD0
そっくりな製品を後出しするから真似下って言ってる
294白ロムさん:2008/06/17(火) 22:42:18 ID:UVW9mca50
>>241
N95って起動が半端なく遅いな
よくこんなウンコ以下の機種使ってるなwww
295白ロムさん:2008/06/17(火) 22:45:30 ID:czzGBaZK0
>>294
その動画は古いファーム
296白ロムさん:2008/06/17(火) 23:11:10 ID:cA7GRSSV0
297白ロムさん:2008/06/18(水) 01:45:40 ID:4LVC34NZ0
うqw、ここ腐ってやがる・・・。
298白ロムさん:2008/06/18(水) 03:05:50 ID:AtONxOO60
>>294
っていうか、お前は使い終わる度に携帯の電源落としてんのかよw
299白ロムさん:2008/06/18(水) 06:44:29 ID:INZRq6hV0
>>267
これって何のソフト?
300白ロムさん:2008/06/18(水) 06:46:19 ID:xNjvpFIm0
>>298
はぁ?誰がそんなこと言ってる?
この糞機種の起動が遅いと言ってるだけだがw
301白ロムさん:2008/06/18(水) 07:05:22 ID:GPJp+Ug40
ギャラリー等の一度起動したら常駐するアプリを常駐させない機能を目当てにJbak TaskMan入れたけれど空きメモリ表示されないのが不満。
PyWidget入れてみたけれど起動せず。
良い空きメモリ表示アプリないかな?
302白ロムさん:2008/06/18(水) 07:09:57 ID:xNjvpFIm0
age
303白ロムさん:2008/06/18(水) 07:16:01 ID:dlEqK64Z0
>>301
もうチェック済みだとは思うけどこれらはアプリ起動と同時に空きRAMが分かるよ
Tasky
http://www.telesoftas.com/binaries/Tasky_S91_SDK_SERIES60_3rd_signed.sis
ActiveFile
http://activefile.googlepages.com/home

しかしギャラリーはなんでこんなに疎まれてるんだ?
304白ロムさん:2008/06/18(水) 07:20:00 ID:xNjvpFIm0
age
305白ロムさん:2008/06/18(水) 07:27:34 ID:0vgr+0i80
うは、確定前パケ代300万逝ってるw
このスレでは俺がナンバーワンか?
306白ロムさん:2008/06/18(水) 08:32:08 ID:2qljwP+8P
>>241
8Gいいね

>>305
ブラックリストに入って規制されないようにな
307白ロムさん:2008/06/18(水) 08:39:54 ID:geDO93a50
動画と一緒に起動してみた。
自分の方がだいぶはやかった。
安心した。
308白ロムさん:2008/06/18(水) 08:44:15 ID:XDWObSWD0
負け犬馬鹿のスレ
309白ロムさん:2008/06/18(水) 08:56:15 ID:eYvsIXHVO
皆さんが入れてる、オススメアプリBEST5お願いします。
310白ロムさん:2008/06/18(水) 08:56:25 ID:ukNT+oxN0
>>301
Program settings の Show memory in top か Show into panel を ON で表示されるじゃん
これじゃ駄目なのか?
311白ロムさん:2008/06/18(水) 09:29:06 ID:YHGuNJgV0
>>309
・PhonePilot
 基本は電話機なので留守電は必須

・Google maps
 地図データ取得が定額になり、現在位置も分かるようになって、これも必携です

・Resco Photo Viewer
 画質はともかく、ギャラリーなんて遅くて使ってられません

・Mobitubia
 X02NKの醍醐味です。どこでも見れて保存も効く

・Handy Calendar
 スケジュール確認は軽くて見やすいのが一番。他社のカレンダーのようにコテコテに装飾しなくてもいいんです

次点
・MagicKey
 まだ使い始めたばかりだけど、ヨベバボタンを始め、色んな可能性を秘めている
312白ロムさん:2008/06/18(水) 10:04:26 ID:ryPfJUtu0
MagicKeyを使ってヨベバボタン化を設定しているんですがうまく動きません

Originalkeyを230
MapsToを170

にしているんですが
どなたかお助けください
313白ロムさん:2008/06/18(水) 10:47:32 ID:CL5tfk980
>>312
どのexeで起動してるかにもよるんじゃね?

>>309
NOKIA sports tracker
チャリ乗りなんで週末のツーリングに欠かせないかな。
314白ロムさん:2008/06/18(水) 10:48:59 ID:Cpu2AH8tP
>>312
キーの設定はそれで合ってるよ
それをどのアプリに対して適用させたの?
まずは試しに「All」を選んでMagicKeyが正常に動作してるか確認してみ?
315白ロムさん:2008/06/18(水) 14:41:16 ID:orBm5YYI0
> 山根さんも苦労されたようだ
>
> ttp://palmyamcha.hkisl.net/?p=1797
> ttp://palmyamcha.hkisl.net/?p=1804
> ttp://palmyamcha.hkisl.net/?p=1981

山根さん、原因を教えてください
316白ロムさん:2008/06/18(水) 17:57:22 ID:RBSpHuqx0
画質がQVGAってことですが、
耐えられる程度の画質なんでしょうか・・・?
317白ロムさん:2008/06/18(水) 18:15:56 ID:DDDIEnVS0
人による。
個人的には全然問題ないと思うけど。
318白ロムさん:2008/06/18(水) 18:43:13 ID:AcHrcpcWO
>>316
QVGAの可能性にびびってシッコ漏らすぜw


904SHの発売日からVGA使ってたおれがいうんだから間違いない
319白ロムさん:2008/06/18(水) 19:11:20 ID:x2lz0HGL0
>>315
RealPlayerの設定いじっても見れないぞ。

320白ロムさん:2008/06/18(水) 20:28:47 ID:MWOrAB5P0
CorePlayerで怒首領蜂大復活の1面動画でベンチやったら1Mbpsくらいでた
705NKとはエライ違いだな
321白ロムさん:2008/06/18(水) 21:04:57 ID:BGyroP330
ピコドラの便利技
何か操作キーを押しながらClearキーでメニューに入り再びゲームに戻ると
その操作キーが押しっぱなしになる。
2つのボタンを常に押し続けるような武者アレスタやダライアス2では操作がかなり楽になるぞ
322301:2008/06/18(水) 21:43:32 ID:CaktLbhY0
>>303
Taskyは知らなかったよ、ありがとう。
ギャラリー嫌われている理由は概ね>>311の通りじゃない?
加えてタスク切らないと常駐している点が…。

>>310
今朝インスコしたばかりで、Handy TaskManと違いデフォで表示されないモンで、
機能が無いモンだと思い込んでいた…。
これこれ、この機能を求めていました。
ありがとう。



ところでJbak TaskManのランチャー機能だけれど、何気にドキュメントファイルも追加出来て便利そう。
PythonはApp & Docでも上手く機能してくれなかったが、Flashはそのまま割り当てて機能した。
割り当てる程の便利Flashって在るかな?
二ヶ月カレンダーとかしか持って無いぜ…。
323白ロムさん:2008/06/18(水) 21:48:10 ID:Kt8cRz2b0
>>309
CorePlayer
Handy Calendar
py60tex
Resco Photo Viewer
FExplorer
324白ロムさん:2008/06/18(水) 22:05:07 ID:AcHrcpcWO
みんなRESCOいれてるね
金払ってでも買うべきかね??
325白ロムさん:2008/06/18(水) 22:08:07 ID:+SyKgdHI0
>>309
Operamini4
a2B
Active Notes
Projekt
MobiReader
326白ロムさん:2008/06/18(水) 22:23:23 ID:/L+4SXMQ0
>>324
Rescoは機種変してもシリアルを引き継げるから
皆702NKや705NKの時に買ったシリアルをそのまま使い続けてんじゃね?
新しく買った奴なんていないと思う
327白ロムさん:2008/06/18(水) 22:25:21 ID:nXDVZNEY0
>>309
Internet Radio
S-Tris2
328白ロムさん:2008/06/18(水) 22:33:27 ID:AcHrcpcWO
>>326
なるほど
一回買ってみるわ ノシ


個人的に紙アプリはentube
はやく新youtubeに対応してくれないかな
329白ロムさん:2008/06/18(水) 22:40:02 ID:3vZouVfl0
>>325
俺もActive Notes使ってるんだけど書類の作成日が一日ずれない?
330白ロムさん:2008/06/18(水) 22:42:13 ID:V+KcNYi/0
>>309
チューチューマウス
秀丸エディタ
Shyuriken 2008
FV6
Sleipnir
331白ロムさん:2008/06/18(水) 22:43:06 ID:yhIayswO0
>>330
つまらなすぎて涙出た
332白ロムさん:2008/06/18(水) 22:44:35 ID:GYEb6VD30
janeがはいってない時点で嘘
333白ロムさん:2008/06/18(水) 22:59:14 ID:WLVZDE2T0
iいやーベスト5だったら俺チューチューマウスっての以外は結構同意できるかも
手裏剣いいよShuriken
334白ロムさん:2008/06/18(水) 23:03:49 ID:+SyKgdHI0
>>329
ずれないよ
335白ロムさん:2008/06/18(水) 23:10:43 ID:6Ag5/KWt0
age
336白ロムさん:2008/06/19(木) 00:44:02 ID:uLHGWkeo0
x02nk関連のファイルを整理してたら知らぬ間にこんなものが...
妙に豪華な割にイマイチなNokia tune、なんだこれ?
http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0370.zip
337309:2008/06/19(木) 01:25:40 ID:BGJ5msR4O
アプリご解答いただいた方々、有難うございました。
338白ロムさん:2008/06/19(木) 01:29:36 ID:3h7acmYy0
いえいえ、応えてないけど
339白ロムさん:2008/06/19(木) 01:48:00 ID:JHhvYCN20
age
340白ロムさん:2008/06/19(木) 02:10:23 ID:OVvX2AMK0
この度X02NKを手放そうかと思うのですが、
ヤフオクの規制で出品できずに困っています。
白ロム販売店だと詐欺のような価格でしか買い取ってもらえないし。。。
みなさんならどうやって手放しますか??
変な質問ですがお答えいただければ助かります。
よろしくお願いします。
341白ロムさん:2008/06/19(木) 02:23:07 ID:8GtbgIpoP
俺がiphone位の値で買い取るよ
342340:2008/06/19(木) 02:36:16 ID:OVvX2AMK0
>>341
一括なので60000円でですか?w
モバオクっての見つけたのでそこで出品しようかなって思います。
でも登録とか面倒くさいので30000円くらいで買い取ってもらえるならここで売ってもいいんですけどね。
343白ロムさん:2008/06/19(木) 02:53:29 ID:fBlBRCER0
モバオクで白ロム新品を発売翌日に3万6000円で買って3週間遊んで37000円で売った
344白ロムさん:2008/06/19(木) 03:04:06 ID:KleoOaF+0
>>340
ぜひ売っていただきたいです!!
345340:2008/06/19(木) 03:24:41 ID:OVvX2AMK0
>>344
ありがとうございます^^
でもどうすればここで売れるのかを考えたらモバオクの登録の方がラクな気がしてきました。。。
ここで取り引きしてる人ってどうやってるんですかね?
346344:2008/06/19(木) 03:30:43 ID:KleoOaF+0
佐川のe-コレクトなど個人売買用の代金引換サービスがあります.
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/addition/e-collect.html
ご一考を!!
347340:2008/06/19(木) 03:42:55 ID:OVvX2AMK0
>>344
そんなサービスがあるんですね^^
もしよろしければ直接メールください。
今日はもう寝ますので返信は起床後になりますが。。。
よろしくお願いいたします。
348172:2008/06/19(木) 06:23:37 ID:oOpIQMdl0
ヨドバシでいじくり倒してきたのですが、
MNP込みだと初期投資価格が75000円オーバーってヒドス。
分割払いの機種には8000円分ポイントバックあるのに、
この機種には適応されないとか禿の嫌がらせだろうか・・・。

ところで、えらくメールが打ちにくかったのですが、
慣れで何とかなるレベルでしょうか?
スライド上部の決定ボタンを押す時、
指が太いせいもあって隣を誤って押してしまうんですよね。
349白ロムさん:2008/06/19(木) 06:53:55 ID:6ffwLfgF0
何でそんな値段になるの?
350白ロムさん:2008/06/19(木) 08:03:18 ID:nZ9Lj/ya0
age
351白ロムさん:2008/06/19(木) 09:08:49 ID:VYEsp+O30
落っことしてスライドの隙間が広がったよ!
ようつべのヤツ真似して直してみるよ・・・

はぁ・・・・・
352白ロムさん:2008/06/19(木) 09:46:38 ID:Yunymxf30
>>348
店員が馬鹿かお前が馬鹿かのどっちか。
なんで7万越えになる?

あとMNPってことは新規になると思うけど
新規でポイントバックもあったけど?


十字+決定キーは慣れれない人もいるかもな。
スライド機の段差+十字キー周りの設計もベストじゃないし。
W54Tスレでも最後まで慣れれない人とか居たみたいだし。

まぁ、ATOKのお陰でキー入力自体が少ないから
それで補われてる感じかな。
353白ロムさん:2008/06/19(木) 10:43:39 ID:MSXY7o6z0
X02NKでTV出力ケーブルにてTVで再生すると
動画とかMP3が凄く音が小さいんです。
ヘッドホン端子が壊れてるのかと思って
ヘッドホン挿して聴いたら普通に音量で鳴ります。
どこか設定あるんですか?
354172:2008/06/19(木) 11:42:43 ID:oOpIQMdl0
本体56000円+卓上ホルダ2000円+SDカード2GB5000円=63000円
新規手数料2835円(softbank)+MNP2100円(au)+解除金8000円強(au)=13000円弱
しめて75000円オーバーとなりました。
2年割で800円×24ヶ月=19400円は戻るとのことだけど高いよママン。
355白ロムさん:2008/06/19(木) 11:54:32 ID:HjBI0jE40
MicroSD2Gで5000円とかどんだけ・・・
そもそも2Gが1枚付属してるし、通販なら送料込み4500円で8G買える
ここ以外でもいろいろと普段から損してるんだろうな
356白ロムさん:2008/06/19(木) 12:04:46 ID:Yunymxf30
>>354
ていうか、二行目は全然初期費用じゃないだろw
手数料は最初の引き落としと同時だから店では要らないし、
auの解除金とか。

卓上ホルダやSDは自分の買い物で、必須でもないし。

内訳解ったけど、すげぇ誤解招く書き方だぞ、あれ。



それはそうと、卓上ホルダって、契約したSBショップで買えるの?今?
X02nk用のクレードルってNOKIAショップか無問題でしか買えないと思ってた。
357白ロムさん:2008/06/19(木) 12:12:22 ID:3EVYsaJ9P
2GのマイクロSDは最初から付いてるし、店によってはau解約のMNP手数料負担してくれる店もある。
一通り必要なもんは買った時についてるから、後はネットの通販利用した方がいい(流石に世界で売ってるだけあって社外品は豊富)
358白ロムさん:2008/06/19(木) 13:26:35 ID:O52pXeyk0
>>356
ちょっと待て。
X02NKのクレードルがNokiaショップで買えるのか?
するってーと、純正のクレードルがあるのか?
359白ロムさん:2008/06/19(木) 13:26:38 ID:Yeww9j5Y0
初期のMicroSD1Gを6980円で買った俺が通りますよっと
360白ロムさん:2008/06/19(木) 13:46:27 ID:7nXMivMj0
>>353
出力アンプが超省電力設計のため音量はアレが限界です。
おまけ機能なんで勘弁してくださいm(_ _)m

え?ケーブル繋ぐと再起動する事がある?
おまけ機能なんで勘弁してくださいm(_ _)m
361白ロムさん:2008/06/19(木) 13:57:23 ID:Yunymxf30
>>358
すまん、充電、シンクUSBケーブルを勘違いしてた。
362白ロムさん:2008/06/19(木) 14:38:24 ID:V6IQWIGK0
光プレミアムと無線LANの組み合わせで、youtube見れない人

CTUをいじると見れるようになるよ。
静的アドレス変換設定(ポート指定)をいじってみてください。
363白ロムさん:2008/06/19(木) 14:55:38 ID:MSXY7o6z0
>>360
レス有り難う御座います。
故障じゃないなら安心しました。
アンプの関係なんですね。でもジャックが本体から抜けて
本体の方が大音量でビックリしました(^^ゞ
364白ロムさん:2008/06/19(木) 15:30:51 ID:7CDCObdS0
>>362
質問してたのは俺じゃないが
確かに落とせなくなる前にIPマスカレード設定いじったわ。サンクス
365172:2008/06/19(木) 16:19:59 ID:oOpIQMdl0
>>356
兄貴、申し訳ないす。
ヨドバシのお姉さんの値段計算表に、
ガンガン費用が上乗せされていったもんでして。

で、「お買い上げ時に全費用お支払いなんです〜」といわれ、
さらに「安心保障P、基本OPP、SiベーシックP、パケ放題も必要でー」と、
たたみかけられたから嫌になってしまったアルよ・・・。
366白ロムさん:2008/06/19(木) 16:28:59 ID:fLtSns8Q0
そういういい加減な対応の店では買わないが吉
367白ロムさん:2008/06/19(木) 17:19:58 ID:2G7JgEHS0
>>365
街中でギャラリー無料ってきれいなお姉さんに言われて
絵まで買っちゃうタイプですね。わかります。
そんなあなたに
「半年ROMってて下さい。」
368白ロムさん:2008/06/19(木) 17:20:55 ID:RHqQNRGVO
手数料、オプションいれれば
70000なんて簡単にいくだろ
369白ロムさん:2008/06/19(木) 17:25:13 ID:Yunymxf30
それの合計を、初期費用とはいわんでしょ、普通。
370白ロムさん:2008/06/19(木) 18:03:21 ID:3EVYsaJ9P
そんな店ならソフトバンクショップで買った方がマシじゃないか?
量販店だと各キャリアノルマやペナルティがあるから売れて無いとこ勧めたり、辞めさせ無い様にしたりするし。
371白ロムさん:2008/06/19(木) 18:31:38 ID:axQ92Uyh0
>>369
言うだろ・・・・・。
372172:2008/06/19(木) 19:30:13 ID:oOpIQMdl0
板の皆さん、自分が「初期投資価格」という書き方をしたことで、
えらくスレ汚しをして申し訳ないっす。

前回の機種変(au→au)では実質12800円(本体代)しかかからなかったのに比べて、
あんまりにも高くついちまうな〜!ということでして。
アイポン発売後に新プラン出て、
本体がもうちょい安くなるまでロムりながら静観することにします。
いろいろサンクス山盛りですた。
373白ロムさん:2008/06/19(木) 20:06:48 ID:pOQwVP1w0
まあau使ってる人にはこの機種は向いてない気がする。
iPhoneはもっと向いてないと思うけど。
374白ロムさん:2008/06/19(木) 20:10:41 ID:jd7th1tT0
このスレを見て、
「あ、この携帯って7万円もするんだ?(゚听)イラネ」
って人の為に。

55200-3150-5200-19200=27650円
2年使えば実質27650円だと明記しておく。
ちなみにオレはSoftbankのポイントが8000ポイント貯まってたから2万円弱で買えた事になる。
375白ロムさん:2008/06/19(木) 20:15:40 ID:iFsYqr0e0
すでに数年遅れの糞端末を2年も使ってられるかヴォケ
376白ロムさん:2008/06/19(木) 20:24:36 ID:wirIVooY0
すでに数年遅れ?なんのことですかな?
377白ロムさん:2008/06/19(木) 20:30:16 ID:uEnZlg6X0
> 光プレミアムと無線LANの組み合わせで、youtube見れない人

> CTUをいじると見れるようになるよ。
> 静的アドレス変換設定(ポート指定)をいじってみてください。


UDPの値をrealplayerの最小・最大UDPに合わせて
IPアドレスはX02NKのIPアドレスに合わせたら
無事試聴が出来ました!
378白ロムさん:2008/06/19(木) 20:39:35 ID:Yunymxf30
>>376
数が数えられないんでしょw

でも「1」が数えられないってスゴイ低脳だよな
379白ロムさん:2008/06/19(木) 20:40:01 ID:aC5tR73K0
WLANでyoutube見れる様になったよ。
うちはcorega無線ルーターの入出力ポート設定した。
380白ロムさん:2008/06/19(木) 20:41:28 ID:WyYjg6V/0

iPhoneの発売が秒読みになった現段階で、N95とiPhoneとでどっちが買いなんですかね。
iPhoneの方がup to dateの機種が買えるけど、N95の方が総合的には良さげな気もするが。
381白ロムさん:2008/06/19(木) 20:46:04 ID:bF1+emae0
俺も最初はN95-8GBが出てるのに今更って気持ちはあったな。
しかし買ってしばらく使ってみたらネガティブな意見は吹っ飛んだ。
元がしっかり作られてるし、新しいファームだから長く使える気がする。
Stdと違ってグレーな事をせずにOpenが使い放題ってのも良い。

あと、702NK、705NKの後なんでデュアルスライドに抵抗があったけど
MagicKeyがある今や、持ち方やキーマップまでかなり自由度の高い
ほんと十人十色になる名機とまで思うようになった。
382白ロムさん:2008/06/19(木) 20:53:44 ID:4I9e4x8p0
>>376
>>378
携帯が型遅れな上に知恵遅れかよ^^
383白ロムさん:2008/06/19(木) 20:55:24 ID:Yunymxf30
>>380
個人個人の趣味や使い方の問題。
一般論で優劣はつかんよ。
384白ロムさん:2008/06/19(木) 20:56:21 ID:Yunymxf30
>>382
よう、異次元の住人!
お前の次元じゃN95は何年発売なんだい? w
385白ロムさん:2008/06/19(木) 20:56:22 ID:hmnoUbCZ0
>>380
その二者を比べるならiPhoneかなと
日本でN95を使うメリットはあまりないですよ
386白ロムさん:2008/06/19(木) 21:00:16 ID:iKa66PBK0
1年前を数年前とはいわないよな。
まあ、頭のおかしい人は無視ということで。
387白ロムさん:2008/06/19(木) 21:01:51 ID:uLHGWkeo0
Google Maps and Dialing on Android mod for Nokia N95
http://youtube.com/watch?v=TeibTojapCg
388白ロムさん:2008/06/19(木) 21:04:30 ID:4I9e4x8p0
悪いあやまるわ
あまりにも低性能なんで数年前かと思ってたわ

正確には1年形落ちの使いまわし品だな
389白ロムさん:2008/06/19(木) 21:04:40 ID:XJIGxtqV0
タイムストリッパーが光臨中と聞いて飛んできました!
390白ロムさん:2008/06/19(木) 21:08:49 ID:Yunymxf30
>>388

ちなみにN96は発売されてないから
『型落ち』でもないよw

日本語がかなり不自由だね?朝鮮人?
391白ロムさん:2008/06/19(木) 21:09:20 ID:Yunymxf30
つか『使い回し』のニュアンスもちょい変だなw
392白ロムさん:2008/06/19(木) 21:12:04 ID:hh4E5vuq0
すごいN95ユーザーに敵意むき出しの奴がいるけど
軒ユーザーじゃないよな 言ってることがあまりに浅すぎ
嫉妬ならミ見苦しすぎw
393白ロムさん:2008/06/19(木) 21:17:08 ID:ZLYwjmsp0
>>377

光プレミアムのCTUが糞過ぎ
394白ロムさん:2008/06/19(木) 21:17:33 ID:4I9e4x8p0
海外の売れ残り旧端末をありがたく使ってる自称選民の屑どもw
395白ロムさん:2008/06/19(木) 21:18:45 ID:4I9e4x8p0
Yunymxf30

こいつよく見たら基地外信者じゃんw
相手して損した・・・
396白ロムさん:2008/06/19(木) 21:20:29 ID:Yunymxf30
なんつーか、負け惜しみまで型どおりでワロタ
397白ロムさん:2008/06/19(木) 21:20:41 ID:aC5tR73K0
>>380
iPhone全面タッチはちょっと携帯としてはチョット・・・
N95も今までNOKIA使った事無いとチョット・・・

iPhoneいっといたら?

おれはX02NKは名器と思うよ。
398白ロムさん:2008/06/19(木) 21:21:09 ID:4I9e4x8p0
これからも海外の売れ残り旧端末をありがたく使うのですね^^
399白ロムさん:2008/06/19(木) 21:21:23 ID:zWv2fNEM0
>>392
・ノキア使いではない
・狂信的なストレート端末信者
のどちらかだと思う。
後者の理由は、804NKでもそうだったようにストレート端末意外の
スレには必ずと言っていいほど変な人が出没するから。
400白ロムさん:2008/06/19(木) 21:21:40 ID:4I9e4x8p0
400
401白ロムさん:2008/06/19(木) 21:29:27 ID:cyF63eeG0
>386
でも長かったよ……
出たばかりの頃 N95 N95 連呼してたが
忘れた頃に出てきてビビタ
402白ロムさん:2008/06/19(木) 21:31:20 ID:hh4E5vuq0
>>399
なるほど 基地外ぶりにも理由あったんだ  
自分もストレートのほうが好みではあるが、N95使ってみて液晶見やすいし
片手でキー押しやすいし満足なんだけどなあ
>>380
正直iPhoneの情報集めてから決めてもよかったかなと思うけど
自分はボイスオマンドの認識がいいので電話が超便利だから
満足してる  iPhoneはボイスコマンドあるのかな

403白ロムさん:2008/06/19(木) 21:32:00 ID:4I9e4x8p0
基地外信者が他人を基地外呼ばわりかよwww
404白ロムさん:2008/06/19(木) 21:32:28 ID:pOQwVP1w0
ttp://blog.moumantai.biz/
黒かっこいいな
405白ロムさん:2008/06/19(木) 21:42:32 ID:tNDw8fr30
804NKスレにいた奴に似てるな。
っと、構うのはここまでにしておく。
406白ロムさん:2008/06/19(木) 21:56:24 ID:4I9e4x8p0
www
407白ロムさん:2008/06/19(木) 22:26:47 ID:39RM02ki0
たしかにX02NKはいい機種なんだけど個人的にはメモリが少ないのがいただけない
メモリさえ多ければ後数年は使えると思うのに
しかしこのスレ見てるとあまり不満なさそうなんだけど
408白ロムさん:2008/06/19(木) 22:35:47 ID:cty0TO+d0
>>ID:4I9e4x8p0
お前の自慢のノキア端末を写真で撮ってupしてくれよw
手書きでIDも付けてな

できなきゃ、X02NK買えなかった可哀想な奴ってずっと言われるぜ?
409白ロムさん:2008/06/19(木) 22:38:41 ID:pOQwVP1w0
>>407
たしかに50Mじゃ少ないな。
70〜100Mだったら良かった。
410白ロムさん:2008/06/19(木) 22:43:42 ID:hmnoUbCZ0
>>407
まだ問題ないけどメールとか溜まってきたら面倒かなという気はするね…
外部メモリに保存すると相性よくないとかあるみたいだし…どうなんだろう?
411白ロムさん:2008/06/19(木) 22:59:52 ID:39RM02ki0
>>410
いやRAMのことね
web見てるだけなのにメモリ足りなくなるとかやってられない
412白ロムさん:2008/06/19(木) 23:29:44 ID:Yo8Qwj0o0
確かに最近はバッテリー不足+メモリ不足が気になる。
前者に対してはエネループ買ってみた。これも余計な投資だな。
413白ロムさん:2008/06/19(木) 23:41:28 ID:dhP+liFv0
説明書にも特に記述がなかったんですが、
待ちうけ画面の「検索:インターネットとマイコンテンツ」っていう項目は
非表示に出来ないんでしょうか?
スケジュール表示されていると、画面がごちゃごちゃして嫌なんですよね。
414プロマー ◆PV/ot0p.GE :2008/06/19(木) 23:49:02 ID:XbFQjsku0
>>413

ん、おれも最初そう思っていた。

しかし、その 検索使ってみ? すごい便利だから待ち受けにあっていいと思うぞ

まぁ、いいから一度使ってみーや
415白ロムさん:2008/06/20(金) 00:04:54 ID:wirIVooY0
いつの間にかUSBが認識しなくなってた。
まあ、PCスイートは使わないし、マスストレージモード
にしなくてもカードリーダーがあるからいいんだけど…。
416白ロムさん:2008/06/20(金) 00:24:57 ID:RG1IT5/L0
>>408
NOKIAなんてウンコ機種使ってませんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417白ロムさん:2008/06/20(金) 00:28:15 ID:nu/hmE7r0
わざわざ日が変わってから
新しいNG提供するために書き込むとはw
418白ロムさん:2008/06/20(金) 00:29:35 ID:RG1IT5/L0
黙れよゴミw
419白ロムさん:2008/06/20(金) 00:34:45 ID:s4t3BKFL0
本日の「あぼーん」ワード
RG1IT5/L0
みなさん御協力お願いします。
420白ロムさん:2008/06/20(金) 00:35:56 ID:RG1IT5/L0
黙れよゴミ
421白ロムさん:2008/06/20(金) 00:38:07 ID:nu/hmE7r0
馬鹿が涙目w
422白ロムさん:2008/06/20(金) 00:43:12 ID:RG1IT5/L0
屑が涙目w
423白ロムさん:2008/06/20(金) 01:00:57 ID:rygk+4eZ0
X02NKには、なぜ電子書籍読むブックリーダーないのか(´・ω・`)・・・。
424白ロムさん:2008/06/20(金) 01:17:26 ID:RG1IT5/L0
糞端末だから
425白ロムさん:2008/06/20(金) 01:22:03 ID:sAyOX1Oy0
426白ロムさん:2008/06/20(金) 01:33:24 ID:r2VQj0UF0
ノキアはもっと俺の太い指に考慮すべき
427白ロムさん:2008/06/20(金) 01:36:32 ID:gwyzdUjC0
RG1IT5/L0は、日頃の鬱憤こういう所でしか、はらせないんだろ?
428白ロムさん:2008/06/20(金) 01:46:48 ID:RG1IT5/L0
aaatest
429白ロムさん:2008/06/20(金) 01:52:28 ID:RFjxxFRn0
>>426
この中央のボタン群めっちゃくちゃうちにくいっていうか、
クリック感が悪いとかじゃなくて
誤っておしまくっちゃうんですが、
なんとかならないんでしょうか
430白ロムさん:2008/06/20(金) 01:54:46 ID:r2VQj0UF0
指を細くする
431白ロムさん:2008/06/20(金) 02:02:12 ID:lwe0ryL10
>>414
結局消せないみたいですね…。
まあ、そこまで言われるんなら便利そうですし我慢することにします。
432白ロムさん:2008/06/20(金) 02:13:32 ID:vdabzVwQ0
ごめんよ。iPhone予約しちった。702NKからNOKIAだったのに・・・
433白ロムさん:2008/06/20(金) 02:17:24 ID:3fvl32y50
両方使って長所短所を感じるのはいいことだよ
434白ロムさん:2008/06/20(金) 02:20:38 ID:1z1FmOhh0
hoge
435白ロムさん:2008/06/20(金) 05:41:36 ID:nJSDA1Ks0
>>431
せっかく世界のnokiaを使ってるのに
こんな狭いコミュに引き籠もってるのはもったいない
海外に飛び出そう
きっといいことあるヨ
436白ロムさん:2008/06/20(金) 06:29:09 ID:1z1FmOhh0
hage
437白ロムさん:2008/06/20(金) 07:45:47 ID:dCB7taLN0
>>431
設定→一般→カスタマイズ→待受画面キー設定→カスタム待受設定じゃあダメなの?
438423:2008/06/20(金) 08:03:45 ID:6l9Tq0+KO
Mobipocket Readerって日本語対応してる?
あと、どのフアイル形式の本が読めますか?
439白ロムさん:2008/06/20(金) 08:17:10 ID:LeFZZYej0
>>404
このラバーブラックをあなたの皮脂でテカテカにしてくれ。
440白ロムさん:2008/06/20(金) 08:17:27 ID:YFhYH9yw0
>>437
待ちうけ画面の「検索:インターネットとマイコンテンツ」だけを非表示するのはできなかったです。

しかし、使ったことなかったけど、案外使えそうな気がしましたよ。
441白ロムさん:2008/06/20(金) 09:02:29 ID:70KBLRod0
>>431
油性マジック→塗りつぶす→じゃあダメなの?
442白ロムさん:2008/06/20(金) 09:29:07 ID:rh4jyCLC0
E51と比較して、X02NKにしかない常駐タスクを片っ端から
殺してみたけど、n-gage動かんね

海外のフォーラム読んでみても、エラーメッセージもなく
落ちてしまうケースは無いみたい
443白ロムさん:2008/06/20(金) 13:14:32 ID:3ma1tr6G0
>>442
やっぱFep関係かな?
444白ロムさん:2008/06/20(金) 13:25:02 ID:YnSgzTQH0
RG1IT5/L0よ
死ね
445白ロムさん:2008/06/20(金) 15:30:49 ID:qaNf4xBt0
>>444
あら?海外の余り物ユーザーさん悔しかっんでちゅか?www
446白ロムさん:2008/06/20(金) 15:45:47 ID:IW/tWDHV0
動画や音楽ってタイムサーチ的なものは標準ソフトで出来ますか?
447白ロムさん:2008/06/20(金) 17:49:47 ID:+UGP5uEh0
>>444
早く自慢の端末upしてくださいよw
448白ロムさん:2008/06/20(金) 17:57:09 ID:sAyOX1Oy0
おかしな人が居座っちゃったな
449白ロムさん:2008/06/20(金) 17:57:35 ID:7fZ+tA4c0
……ホントに馬鹿だなこいつ。

ID指定の煽りに違うIDで次々とレス付けるとは……
テストまでして苦労してID変える手段を憶えたらしいのに意味ねぇw
450白ロムさん:2008/06/20(金) 18:18:29 ID:+UGP5uEh0
>>444×
>>445

N95を笑えるような凄い端末を見せて頂きたいね
IDは手書きでID:qaNf4xBt0ってちゃんと書いてね
451白ロムさん:2008/06/20(金) 19:20:04 ID:zA3krYLl0
あいでーをわざわざかえてるとおもいこんでる馬鹿(笑)
452白ロムさん:2008/06/20(金) 19:34:22 ID:s/NtuZiu0
変えてると思うよ
453白ロムさん:2008/06/20(金) 19:49:26 ID:Z4XyPGuX0
>>359
すごい激安じゃん
俺がオクで買った値段の半額以下だ orz
454白ロムさん:2008/06/20(金) 20:08:50 ID:RFjxxFRn0
>>450
ぶっちゃけノキアのラインナップの中にはN95より良いのはいくらでm…
455白ロムさん:2008/06/20(金) 20:19:42 ID:iTr0Og4wO
かなり良い機種だと思うけど…
456白ロムさん:2008/06/20(金) 20:20:44 ID:iTr0Og4wO
かなり良い機種だと思うけど…
457白ロムさん:2008/06/20(金) 20:36:07 ID:cpfo6IKy0
microsdなんていまや2GBが800円で売ってるからな
x02と相性あるかは知らんけど@上海
458白ロムさん:2008/06/20(金) 20:52:36 ID:nu/hmE7r0
>>454
all or nothing つーか
no1とそれ以外しかないのかw
アルカイダ並みの単細胞だな。
459白ロムさん:2008/06/20(金) 20:57:56 ID:KK7e9qx70
さすが選民様!!!!!!!11
460白ロムさん:2008/06/20(金) 21:50:48 ID:7dZqCaEz0
鳥を撮ったからうp

ttp://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2023.jpg

カメラについて何もわからんから、ほぼオートで撮りました。
461白ロムさん:2008/06/20(金) 22:00:44 ID:gjs/XgVCP
N95は8Gに限るな
462白ロムさん:2008/06/20(金) 22:10:48 ID:eAQk5N6l0
>>460
ディズニーだー
463白ロムさん:2008/06/20(金) 22:43:59 ID:uPJfeB2g0
うーん、ベタベタしてるなあ
464白ロムさん:2008/06/20(金) 22:59:25 ID:dFZCqq3c0
>>460
デカイw
465白ロムさん:2008/06/20(金) 23:54:12 ID:+UGP5uEh0
>>454
いやいや、毎度このスレで荒らしてるアホは
N82サイコーとか俺はBIZ定とか色々言うんだけど
実はノキア端末すら持ってないってオチなんだよ
結局買えないから妬みで荒らしてるわけで、upって言うと直ぐに消えるのさ
466白ロムさん:2008/06/21(土) 00:19:17 ID:Zx9z6K4Z0
さすが選民様!!!!!!!11
467白ロムさん:2008/06/21(土) 00:41:14 ID:JkY11NB90
ノキアの何が良いって小ささかな
正に携帯って感じ。やたら馬鹿でかい折り畳みとは品格が違う
468白ロムさん:2008/06/21(土) 01:13:03 ID:0HzaDCFU0
このスレは賤民ばっかだな。
469白ロムさん:2008/06/21(土) 01:36:37 ID:iwUiycjN0
>>454
>>416

だそうだよ
結局どんなすごいけいたいもってるんだろうねたのしみだね

あと、確かにスペック見りゃ上なのはいくらでもあるけど
8GBになった程度や赤外線がフラッシュに変わった程度で
時代遅れ言われるのは流石に行きすぎだな
470白ロムさん:2008/06/21(土) 06:45:29 ID:Zx9z6K4Z0
さすが選民様!!!!!!!11
471白ロムさん:2008/06/21(土) 07:35:29 ID:WP12V+Fh0
MobiTubiaが100%落ちて使い物にならないのは自分だけかいな?
ハードリセットかましてそれだけ入れてもダメ。
ストリーミング関係なくFlvファイル再生するだけでもダメ。
保存できないけどRealplayerで見られるから、ガマンするしかないか…。
472白ロムさん:2008/06/21(土) 07:36:50 ID:Bm8lOlCo0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

test1

bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
473白ロムさん:2008/06/21(土) 07:39:52 ID:Bm8lOlCo0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474白ロムさん:2008/06/21(土) 08:03:13 ID:ocT3dpnL0
>>471
ハードリセットかけてもダメってのはさすがにおかしい。
・インストーラーがぶっ壊れてないか
・バージョンを疑う(俺のはv1.80 build4)
・microSDにインストールしてるなら本体インスコに変えてみる

それでもダメなら俺が見てやるから持ってきてくれ。
475白ロムさん:2008/06/21(土) 08:15:48 ID:WP12V+Fh0
>474
バージョンは最新版です(v1.80 build4)。
ダウンロードし直したファイル使っても同じだった。
本体インスコもためしたれどダメ。
メモカも付属のとパナの4G両方試したけどダメ。
他のアプリは不具合なく使えてるので、本体が悪いとも考えにくいし…。
なんかもう打つ手無しって感じ。

持って行って直るなら持って行きたいところだけどw
476白ロムさん:2008/06/21(土) 09:28:01 ID:aRpz+DY8O
やっぱお店で修理が一番じゃない?
477白ロムさん:2008/06/21(土) 10:23:25 ID:WP12V+Fh0
修理ねえ。
お店持って行っても、MobiTubiaで症状がどうのこうの説明して、
理解してくれるソフバン店員がいるか激しく不安。
他のアプリで不具合ないから尚更だよ。
478白ロムさん:2008/06/21(土) 11:08:52 ID:OZvhgWde0
>>477
俺も一回同様の事態になったけど直ったよ。
ハードリセットはやったみたいだけど、初期化してみた?
通話+3+*のヤツ。
Allfile化してわかったんだけど、
*#7370#だと消えないファイルもあるようだし。
479白ロムさん:2008/06/21(土) 11:30:30 ID:fQ8hx1Qu0
俺が買ってるやつがたまたまなのかもしれないがパナのSDって地雷率高い気がする
480白ロムさん:2008/06/21(土) 12:06:36 ID:WP12V+Fh0
>478
その初期化もしたんだけど、やはりダメだったんです。
flv見てるとプチプチノイズが入りだして、
フリーズか再起動する。謎です。

>479
パナダメですか。
とすると、サンディスクか東芝?
481白ロムさん:2008/06/21(土) 12:54:14 ID:pJ4TjJW20
先日USBが認識しないと書いた者だが。
よく見ると、端子が傾いてたので補正したら認識した…。
せっかくハードリセットをかけたのにorz
482白ロムさん:2008/06/21(土) 13:11:56 ID:oS548/VbO
>>477

うちに来なよ。
483白ロムさん:2008/06/21(土) 14:41:08 ID:aRpz+DY8O
何でそんな家に招きたがるんだwww
普通最初は何処かで待ち合わせだろ?
484白ロムさん:2008/06/21(土) 14:42:37 ID:7uIHaH6f0
>>477
単なる相性(ハードかソフト)だろ
485白ロムさん:2008/06/21(土) 16:13:35 ID:pJ4TjJW20
ウホッ?
486白ロムさん:2008/06/21(土) 16:27:39 ID:WP12V+Fh0
あー、ちょっと見ないうちになんかオレ招かれて人気者w
それはともかく、もう一度初期化してピュアにMobiTubiaだけ入れてみるわ。
それでダメならあきらめよう。他は問題なく満足してるし。
ショップ持って行って説明するのもまんどいからなね。
487白ロムさん:2008/06/21(土) 16:59:07 ID:UN+45Jt/0
N95からビデオ出力をパチンコのLCDにつないでカーナビ代わりにしていたが
ビデオ出力時に内部スピーカーから音声を出す方法がよくわからん

是をクリア出来ればどこでもプレーヤーになるのだが・・・・

488白ロムさん:2008/06/21(土) 17:17:59 ID:Nks1v5r/0
>>487
音声端子のインピーダンスの有無で
内部、外部出力を切り替えてるみたいよ。

端子の音声部分を削って細くして、絶縁テープか何かまいとけば良いんじゃ?
489白ロムさん:2008/06/21(土) 17:18:26 ID:Nks1v5r/0
あ、もちろん、外部出力コードの方の端子ね
490白ロムさん:2008/06/21(土) 17:37:22 ID:ocT3dpnL0
>>487
カーナビ利用で音声が必要ってNAVITIMEで?
音声が出るのって徒歩を選んだ時だけじゃね?
徒歩を選ぶと平気で一通を逆走させたりするよな?
491477:2008/06/21(土) 18:38:14 ID:WP12V+Fh0
初期化してMobiTubiaのみ本体に入れたけど、見事に即落ちて再起動したw
もうようつべごときに振り回されるのに疲れた。あきらめよ。
ハードとの相性と思うことにします。どーもお騒がせしました。
492白ロムさん:2008/06/21(土) 18:39:07 ID:Nks1v5r/0
>>491
テンポラリは:Cにしてるよね?
493白ロムさん:2008/06/21(土) 18:50:33 ID:KCJ+HQNz0
こんにちわ。
今日からユーザーになりました。
何がなんだかわからないんだけど、
とりあえずMobitubiaだけは入れてみました。
無事に動いているようです。

何かこれだけは入れておけというソフトやツール、
又はこれだけはやっておけ、という設定がありましたら教えて下さい。
494白ロムさん:2008/06/21(土) 18:51:06 ID:qroY/161P
初期不良にしても、アプリの動作なんかは当然保証対象外だもんな。
可哀想だがブラウザで楽しんでくれ。
495白ロムさん:2008/06/21(土) 18:55:20 ID:fKR4N1dg0
>>491
それさ、もうYouTube見るなっていう神のお告げだよ
キミの彼女が知らない男とラブラブな動画がアップされてるから見ないほうがいいってさ
496白ロムさん:2008/06/21(土) 18:57:41 ID:LbDeMvDP0
>>493
基本的なもんは初期状態で揃ってるんで、>>3のwikiや、X02NK 705NKでググって
欲しいものを入れるのがいいと思いますよ。
あと、優良アプリは有料なのも多いのでレビュー等良く調べてから買った方がいいです。
497白ロムさん:2008/06/21(土) 19:00:31 ID:o8j/b5J7P

MobiTubiaだけ入れてる人 >>493

MobiTubiaだけ入らない人 >>477

(笑)
498白ロムさん:2008/06/21(土) 19:33:28 ID:KCJ+HQNz0
>>496
了解しました。
個人的にはa2Bを入れたいんですが、インストールは難しいでしょうか?
クリエのNNsiから移るんで、使い勝手が似たようなものでいいんですけど。
499白ロムさん:2008/06/21(土) 19:42:30 ID:Nks1v5r/0
ログが本体に残らなくて良いなら
http://touch.xrea.jp/janetouch/
をブックマークしとくのが一番手っ取り早い&サクサク
500白ロムさん:2008/06/21(土) 19:44:48 ID:fCSP1aqx0
>498
a2Bのインストール自体は簡単だし、作者も同じだから似ていると言えば似ている
だけど快適に使う環境作り(Javaのパーミッション解除)が面倒なんだよね
501白ロムさん:2008/06/21(土) 19:48:56 ID:3m7hOXfX0
他に類例が無いようなので質問します。
…動画撮影してると固まったり、勝手に再起動したりする機体って在りますか?
当方、購入当初は動画撮影も問題無かったのですが、ある日を境に前記症状が出て使え無くなってしまいました。
出荷時設定に戻してみても保存先を変更しても症状に変化は見られませんでした。
…尚、この状態でも静止画は何の問題も無く撮影、保存する事が可能です。
…やはり修理しか無いのでしょうかね?
502白ロムさん:2008/06/21(土) 19:55:21 ID:Bm8lOlCo0
age
503白ロムさん:2008/06/21(土) 19:59:57 ID:Ub/1hq9s0
初期化しろ
504白ロムさん:2008/06/21(土) 20:39:43 ID:E48TvHCQ0
いろいろ調べてわからなかったので質問です。
X02NKで映画をストリーミングで鑑賞できるサイトなどあるでしょうか?
GyaoやYahoo動画等は全然ダメですよね。
何か知ってる方がいらしたら教えてください。宜しくお願いします。
505白ロムさん:2008/06/21(土) 21:41:27 ID:oS548/VbO
>>486

言葉足らずでスマンかった。

うちのショップに来なよってことだ。
506白ロムさん:2008/06/21(土) 22:31:27 ID:UN+45Jt/0
487です
普段は音声を出さず画像だけでgoogleマップとGPSの組み合わせ
待ちぼうけの時に大画面でYOUTUBE見たいので・・・・
大画面といっても携帯に比べてですが・・・

>504
youtubeはソフトを入れてください
FLV変換後の保存ファイル視聴できます
507白ロムさん:2008/06/21(土) 23:02:50 ID:E48TvHCQ0
>506
ありがとうございます。
youtube閲覧ソフトのMobitubiaはもう入れています。
長編の映画を連続で見れるサイトorソフトはないかな・・・と思いまして。
説明不足でした。すいません
508白ロムさん:2008/06/22(日) 00:43:29 ID:KICq5L230
coreplayerはどうなの?
最近、youtubeに対応したみたいだけど・・・・・。
509白ロムさん:2008/06/22(日) 01:04:55 ID:F2FS+Ml80
flvはcoreplayerの方が再生能力が高いね
510486:2008/06/22(日) 01:22:23 ID:UC32rXPQ0
>505
あー、ショップの方でしたか。
近ければ行きたいところですよ、ほんと。

買ったSBショップじゃたぶん話が通じないし。
だって裏蓋の開け方から自番号の出し方まで、
全部客のオレに聞いてきたもんなあw

さて、MobiTubiaの件で初期化しまくってたら、
何やってもフリーズ&再起動するようになった。
ホントにハード自体が壊れてるのか?
SDを付属のに戻して、慎重に初期化したら安定したけど、
不安は残るね。
511白ロムさん:2008/06/22(日) 01:26:55 ID:0dAxeT1U0
512白ロムさん:2008/06/22(日) 02:04:56 ID:di4i8pwB0
>>508
coreplayerは次回メジャーアップデートでwmvに対応するらしいから
見れる動画が一気に増えるんだけどね〜
513白ロムさん:2008/06/22(日) 02:49:59 ID:FTJM5Bv/0
CorePlayerは体験版出してくれよ
ASXとか再生したいけど、いきなり金出すのは踏ん切りがつかん
514白ロムさん:2008/06/22(日) 03:28:02 ID:sYiSTZtt0
>>513
ナントカPDAってとこが体験版みたいの出してるよ
とくに制限無いから僕はそれを使ってる
515白ロムさん:2008/06/22(日) 05:12:59 ID:Ros8AUKj0
2000mAhのデカバ買った人いる?
現在純正を2つ持ち歩いてるんだけどデカバの使用感とか聞かせて欲しいんだ…
516白ロムさん:2008/06/22(日) 05:25:38 ID:piQ45anbO
>>514
>ナントカPDA

詳しく
517白ロムさん:2008/06/22(日) 05:28:35 ID:ghSSYQP+0
>>514
釣るな

>>516
釣られんな
518白ロムさん:2008/06/22(日) 07:23:11 ID:LtzIl6XiP
ニコニコ見れないってのが痛いな
519白ロムさん:2008/06/22(日) 08:44:44 ID:822bVuIW0
ナントカ還元水
520白ロムさん:2008/06/22(日) 08:52:44 ID:diTg+i2f0
>>515
デカバなら音楽行きまくっても余裕で一日持つから安心。
返って持ちやすくなったりする。
最近カバー色も本体に合わせられてOK.
521白ロムさん:2008/06/22(日) 09:06:20 ID:ZNRulLgT0
しかしださい
522白ロムさん:2008/06/22(日) 09:18:49 ID:TNTr1fu20
>>521
鏡見ろ
523白ロムさん:2008/06/22(日) 10:25:31 ID:di4i8pwB0
>>520
あ、カバー色出たんだ。
SB版は全色ある?
524白ロムさん:2008/06/22(日) 10:33:27 ID:di4i8pwB0
ググったらあった。
容量2倍のやつはたけーな・・・
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443017492/
525白ロムさん:2008/06/22(日) 10:53:04 ID:n58UGXmV0
>>518
今のニコニコなんかみても・・・
CorePlayeはストリーミングも再生出来るから、WMV対応が楽しみ。
あとOpera9.5も早くでないかな〜。
526白ロムさん:2008/06/22(日) 11:46:47 ID:n58UGXmV0
>>524
2000ってすごいなw
旅行になら持って行ってもいいかな。
527白ロムさん:2008/06/22(日) 11:50:42 ID:Zcx0PfRO0
>>508
youtube対応したけど、カテゴリー別のリスト表示が少ない。各、1ページのみみたい。
528白ロムさん:2008/06/22(日) 12:10:47 ID:tQTDDv/e0
youkuや日刊youtubeはどうやったら見られますか?
529白ロムさん:2008/06/22(日) 13:40:11 ID:lYAveHvb0
今更だけどDOOMやってる人いる?
昔はRAM空けるのが面倒でスルーしてたけど、こいつは楽勝で出来ていいね。
難しいランクだと人をいっぱい殺せて興奮する(*´д`*)ハァハァ
530白ロムさん:2008/06/22(日) 14:11:39 ID:QoAiLS8l0
>>393

今更だけど、光プレミアムのCTUが糞過ぎるね。
オンゲーも繋がんなかったし、今回のようつべもそうだった。
いちいち、ポート開くのが面倒くさい
531白ロムさん:2008/06/22(日) 15:00:15 ID:ld01O+Wq0
>>529
犯罪者予軍として通報しました
532白ロムさん:2008/06/22(日) 15:51:15 ID:Gi2JkTOx0
>>529
GTA4のスレ逝ってこいや
533白ロムさん:2008/06/22(日) 16:44:58 ID:Gi2JkTOx0
X02NKについて質問します。

C:/resource/fonts にHeiseiGothS60b.ttfを置いたんですが、消せなくて困っています。

対処法ご存知方、是非教えてください。

宜しくお願い致します。
534白ロムさん:2008/06/22(日) 16:55:20 ID:di4i8pwB0
>>533
resource内を弄る権限持って、フォルダ名を「fontsあ」とか適当な名前に変えて再起動。
X02NKでフォント変更するならFontRouter使ったほうが融通効いていいよ。
535白ロムさん:2008/06/22(日) 17:03:39 ID:GcdqmopgP
FontRouter使用するとき、Logsフォルダーは
必ず作らないとだめですか?
536白ロムさん:2008/06/22(日) 17:33:30 ID:c2fKjYhP0
Log Level=0とiniを書き換えればログ保存しないから
フォルダ作る必要ないっしょ。
537白ロムさん:2008/06/22(日) 18:54:08 ID:tjCGsolG0
待ち受け画面以外にも時刻を表示するアプリってなかったっけ?
538白ロムさん:2008/06/22(日) 18:59:11 ID:ayEMnrAN0
着信時のバイブが動かなくなってしまったんだけど、修理ださないと無理?
初期化しても直らなかったんだけど・・
539白ロムさん:2008/06/22(日) 19:00:36 ID:IKIGm8WT0
>>537

TimeBar だと何処でも出るけど、、これかな。
540白ロムさん:2008/06/22(日) 19:18:25 ID:IyDDLEAZ0
>>538
あんた充電中じゃね?
541白ロムさん:2008/06/22(日) 19:56:40 ID:7I4pj8by0
買う気満々で雨の中出かけたが、在庫のあるショップがないorz
542白ロムさん:2008/06/22(日) 20:02:00 ID:BNF94ua00
本体値下げするかな?
543白ロムさん:2008/06/22(日) 20:15:30 ID:ayEMnrAN0
>>540
充電中じゃないよ・・・・正直、しらんうちにバイブ動かなくなってたから
いつなったのかも何のアプリが悪さしてるのかさえわからんorz
544505:2008/06/22(日) 20:16:44 ID:JUW9cbReO
>>541

特殊端末だからな受注発注だ。
545白ロムさん:2008/06/22(日) 20:22:10 ID:Gi2JkTOx0
>>534
offってからyブラでリネームしたら消せました。

ちなみにフォントを置き換える場所は C:/recource/fonts であってますか?

この場所だとテーマのフォントは変更されていなかったので。
546白ロムさん:2008/06/22(日) 20:37:31 ID:Bh2uN3Ci0
>>545
705NKとは違って、HeiseiGothS60b.ttf じゃなくて HeiseiGothS60.ttf だよ。
ちなみに、メモカの E:/resource/fonts でもOK。

あと、余力があれば、フォントファミリー名も Heisei kaku Gothic S60
にすると、一部のアプリ(自分の知る限りでは、CorePlayerとSRE)
で文字化けするいるのを防ぐことができるよ。
547白ロムさん:2008/06/22(日) 20:54:37 ID:diMdmqDn0
電話番号下4桁で検索できるアプリって無いのか?
「検索」だと電話番号出てこない
705NKのサーチだと出来たけど、X02NKの検索だと出来ない
702NKに入れていたLookupみたいなやつは無い物でしょか。
548プロマー ◆PV/ot0p.GE :2008/06/22(日) 20:57:47 ID:i9+dzBCW0
>>547


過去ログ読むといいことあるかも
549白ロムさん:2008/06/22(日) 21:02:31 ID:Gi2JkTOx0
>>546
ありがとうございます。

早速やってみました!ちょーいいかんじ
550白ロムさん:2008/06/22(日) 21:02:45 ID:+7mNRUrj0
さて、一ヶ月使ってみて、、、

・動画撮影が結構しっかり出来てメモ以上の記録に使える
・待ち受けやメニューも含めてなんでもTV出力出来るのは面白い
・現在位置が分かるGoogle mapは予想以上に便利
・ちょっと分厚いが畳めば割とコンパクト
・配列に慣れが必要だが、押しやすいキーと優秀な予測変換で文字入力も良好

特筆事項
・オープン&HSDPAなネット環境がかなり快適。ほんとマジ快適
出先でふと思い立った時に、にこさうんどで好きなmp3拾ってプレイヤーで聞けるなんて
今までの携帯じゃ考えられなかった。ちょっとしたPCを持ち歩いてる感覚。

迷ってる人は買いです!
とくにソフバンの300kb制限を受ける携帯を使ってた人にとっては新しい次元が開けると思います。
アプリやカスタマイズだけでなく、ネットも自由に出来てこそ「スマートフォン」と実感出来るでしょう!
551白ロムさん:2008/06/22(日) 21:11:58 ID:ld01O+Wq0
age
552白ロムさん:2008/06/22(日) 21:12:51 ID:ld01O+Wq0
参考になるブログです。

 ノ キ ア 大 好 き!
 http://ameblo.jp/nokia/

質問する前によく読みましょう

それでもわからない場合は質問スレで質問しましょう

 NOKIA初心者スレ(702NK 705nk X02nk etc)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209702232/
553白ロムさん:2008/06/22(日) 21:13:31 ID:vZ539Ta10
>>548
どこ?
554白ロムさん:2008/06/22(日) 21:19:36 ID:VLWERFdl0
簡易留守録ソフトのMobiGenieをほりこんだ。
E65用だけど問題なく動作してる。
シンプルなソフトだけど、自分の声でアンサーメッセージも録音できるしいい感じだ。
702NKで使っていたVoice inboxとほとんど同じ機能なのに、無料なのは嬉しい。
555白ロムさん:2008/06/22(日) 21:19:42 ID:diMdmqDn0
>>ブロマーさん

過去ログですか・・。
以前初心者スレのほうで質問したのですが
結局出来なさそうでしたので、他にいいアプリが無いのか
こちらで再度質問しました。

不在着信時に複数の連絡先に登録してある番号がどこからなのか
確認したいのですが今の「検索」ではどうにもならないのです。
556プロマー ◆PV/ot0p.GE :2008/06/22(日) 21:19:48 ID:i9+dzBCW0
>>553

スマン、初心者スレのほうだったみたいだ。
dat落ちしてたからupしといきました。

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0378.zip
の740くらいにかいてあった


557プロマー ◆PV/ot0p.GE :2008/06/22(日) 21:21:59 ID:i9+dzBCW0
>>555

あ、そのスレの本人さんだったのね

あのあとなんとかしてv3.04入れたりしたのかな?と思ってたんだけど
まだできてなかったか・・・

暇があったらいろいろやってみるけど最近忙しいので誰かに頼んでください

558白ロムさん:2008/06/22(日) 21:25:14 ID:y+mXsBrrO
ギャハハ(`▽´) 禿げ携帯ウゼー
559白ロムさん:2008/06/22(日) 21:28:25 ID:iArJRXQs0
まともにこの機種を語れる店員に今日初めて会ったよ。
外装ピンクに変えて自分で使ってた。
女がこれ持ってるのも悪くないな。何者なんだあの店員。
560白ロムさん:2008/06/22(日) 21:33:25 ID:LtzIl6XiP
どこそこの店員がかわいかったとか、なんかまるでこれは俺のものみたいな事言うやついるけどなんなの?
561白ロムさん:2008/06/22(日) 21:34:42 ID:ld01O+Wq0
518 名前:白ロムさん [sage] 2008/06/22(日) 07:23:11 ID:LtzIl6XiP

ニコニコ見れないってのが痛いな

560 名前:白ロムさん [sage] 2008/06/22(日) 21:33:25 ID:LtzIl6XiP

どこそこの店員がかわいかったとか、なんかまるでこれは俺のものみたいな事言うやついるけどなんなの?
562白ロムさん:2008/06/22(日) 21:41:36 ID:kgsTQd8M0
何で日曜は頭沸いてるのが出るんだろうな
563白ロムさん:2008/06/22(日) 21:43:06 ID:LtzIl6XiP
なんかカチンときちゃったのかな?
気に入らないと荒らし認定ですか
レベル低いね
564白ロムさん:2008/06/22(日) 21:50:06 ID:vc87jeI30
>>563
てかそいつ荒らしww
相手するんじゃねえwww
565白ロムさん:2008/06/22(日) 21:55:55 ID:n58UGXmV0
>>562
携帯ピッチ板からの出張でもしてんじゃね?
あっちはカオスだよね。
566白ロムさん:2008/06/22(日) 22:10:18 ID:PFdy/pQn0
通話と連絡メール用の携帯は庭か茸を持っておき、
ネット用にこれを買うというのもありかと思っている。
567白ロムさん:2008/06/22(日) 22:32:40 ID:ACHkQWraO
>>560
おれの隣で寝てるよ
568白ロムさん:2008/06/22(日) 22:43:36 ID:ld01O+Wq0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569白ロムさん:2008/06/22(日) 22:49:23 ID:kgsTQd8M0
この機種いいんだけど、8Gのも気になってくるんだよなあ
英語わかんねーから悩む、だけど欲しいって感じなんだよなあ
570白ロムさん:2008/06/22(日) 23:46:48 ID:lTdPuibW0
ブラウザでyahooを開くと、リセットがかかり、バッテリーがなくなるまで
起動しなくなるんだけども、これって、初期不良?
571白ロムさん:2008/06/23(月) 00:05:46 ID:oNE8+38N0
電話帳ひらくと登録されている人がずらっと
並んでるが独りだけ一番右に携帯電話のマーク
がついてるんだが これはなんでしょ? 
おせーて
572白ロムさん:2008/06/23(月) 02:04:52 ID:vo0eGLWb0
最近テンキーのキーライト(#の辺り)が点滅するようになった…こーゆの直してくれるのかな?



基盤交換だけは避けたいんだけど…
573白ロムさん:2008/06/23(月) 05:58:09 ID:zUZOma/N0
>>554
それ、メッセージ録音中にBeep鳴らなかったっけ?
無料なのは嬉しいんだけどBeep鳴るとそこで終わりだと思って切っちゃう人多いんだよね・・・

ところで、カメラを無音化出来るなら、Beepもどこかで消す事が出来そうなんだけど調べる時間が無い。
Beep鳴らない無料の留守電アプリがあったら需要高いような気がする。
574白ロムさん:2008/06/23(月) 06:44:16 ID:YKw6Aw0F0
ttp://hiisi-proxy.blogspot.com/2008/06/pyweather-002.html

天気予報自動更新アプリケーションだって。

>常駐して1日3回最新の天気予報情報をgoo天気から取得し、カレンダーにインポートします。
>・アクセスポイント
>・地域
>・絵文字利用の有無
>・週間予報の有無
>・同期の有無

常駐させるとRAMを2.5MB消費するというのは今後の改善希望ポインツとしても
X02NKならとりあえずそんなに痛くないかな。
iphonesqueはまったく興味なかったが、こういうのは歓迎するよ。
575白ロムさん:2008/06/23(月) 07:16:05 ID:txQrB+yR0
>>574
selfsignのsisもpyスクリプトも動かないんですけど。
wapライブラリも入れないとダメなの?
wap使うなら俺は要らない。
576白ロムさん:2008/06/23(月) 08:08:50 ID:JggjdrSc0
>>573
だろうなw
そうおもたので、
オリジナルのアンサーリング(グリーティング)にはトーンのあと話せ。話してる最中にピッという音が聞こえるが気にせず話せといれておいた。
結構使いやすい。
577白ロムさん:2008/06/23(月) 08:27:23 ID:394e+oHh0
>>576
以前、VoiceInboxを使ってた時に同じようなGreetingを使ってました。
でもあの警告音は電話の感度が良いと物凄くウルサくて相手の耳を痛めますよ。
警告音が鳴ったであろう場所で、相手の「ィテッ」て声が録音されてた事があったんでw
さすがにPhonePilotに乗り換えました。
578白ロムさん:2008/06/23(月) 08:35:07 ID:YKw6Aw0F0
>>575
スマン、使ってみる前に書き込んでしまった。
俺もwapなら要らない。
579白ロムさん:2008/06/23(月) 09:31:54 ID:I9W8AdeRO
>>501
うちも固まって使い物にならない。
初期化はまだやってないので今度試してみる。
580白ロムさん:2008/06/23(月) 10:07:37 ID:JggjdrSc0
>>577

電話してきてくれる相手の耳を傷めるというのは確かにマズい。
結構大きい音してるもんな。
情報サンクス。
漏れもPhonePilotに乗り換えることにします。
インストールでややこしいところはないですか?
581白ロムさん:2008/06/23(月) 12:09:15 ID:8zPj/04/0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

582白ロムさん:2008/06/23(月) 12:11:25 ID:dC9uuhar0
FontForgeマンドクセ
絵文字対応で上が欠けない見やすいフォントをうpしてくれる神はおらんかのう(´・ω・`)
583白ロムさん:2008/06/23(月) 12:35:50 ID:7tNHQtWS0
乞食は初心者スレ逝けよ
584白ロムさん:2008/06/23(月) 13:07:45 ID:hr6nT+hO0
>>580
認証の時にちょこっと通信やるぐらいでややこしいところは何もないよ
バツグンの安定さで留守電アプリでは一番いいんじゃないかな
585神だけど:2008/06/23(月) 13:09:20 ID:gYTocU180
>>582
うpマンドクサ
586白ロムさん:2008/06/23(月) 13:43:10 ID:dtrHA0k10
>>574
表示が今日より明日の天気が上に表示されるのがイマイチ
あと日付よりも”今日”、”明日”と表記してくれた方が直感的でいいね
もうしばらくは天気予報 for 705NK他のお世話になりそうだ
587白ロムさん:2008/06/23(月) 13:55:42 ID:vRX0/JbS0
メモリ足らなくなると電源落ちますか?
TASKMANで終了してもメモリあんましふえないので、10M切った時は
再起動してる。702NK2の時みたいにメモリ不足が最近気になってきた。

常駐アプリ
「LOCATION TAGGER」「rotate me」

「yapn」は必要ない時はOFFにしてます。
以上チラ裏
588白ロムさん:2008/06/23(月) 13:57:12 ID:6GBwExJG0
てか、wap(笑)とか制限だらけなシロモノ、いつまで使ってんだよw
589白ロムさん:2008/06/23(月) 13:58:17 ID:gWjJrbJk0
age
590白ロムさん:2008/06/23(月) 13:59:57 ID:dtrHA0k10
毎月1万円も払えないんです・・・・
591白ロムさん:2008/06/23(月) 14:00:25 ID:gWjJrbJk0
age
592白ロムさん:2008/06/23(月) 14:02:59 ID:xOyBJoMqP
>>585
神様、こちらをご用意致しました
http://www.77c.org/upload.php
593白ロムさん:2008/06/23(月) 14:04:06 ID:AFpSvcfzO
OPENのほうが制約多いだろ
ヤフーケータイはもちろん見れない癖に
PCサイトでは、UAで携帯用サイトにとばされるし
594白ロムさん:2008/06/23(月) 14:05:11 ID:gWjJrbJk0
age
595白ロムさん:2008/06/23(月) 14:05:20 ID:6GBwExJG0
>>590
しょうがねえな
割のいい仕事やるから俺の会社に入れや
596白ロムさん:2008/06/23(月) 14:05:38 ID:gWjJrbJk0
age
597白ロムさん:2008/06/23(月) 14:07:20 ID:6GBwExJG0
>>593
www
598白ロムさん:2008/06/23(月) 14:21:38 ID:g+Kc3zWN0
>>592
VLゴシックで、ほぼすべてのグリフとハートマークとかのグリフを入れて、
絵文字対応で上が欠けないのを作ったけど、今会社なので上げられない
599白ロムさん:2008/06/23(月) 14:22:59 ID:gWjJrbJk0
age
600白ロムさん:2008/06/23(月) 14:33:56 ID:gWjJrbJk0
600
601白ロムさん:2008/06/23(月) 14:55:44 ID:4AqljvCK0
>>593
>OPENのほうが制約多いだろ

さすがにそれはない
wapからご苦労さん
602白ロムさん:2008/06/23(月) 15:00:19 ID:gWjJrbJk0
age
603白ロムさん:2008/06/23(月) 15:08:05 ID:VzIPHGCeP
ケータイサイトに飛ばされるならそれでもいいが、普通はIPの判断もあるんでそれはない。
604白ロムさん:2008/06/23(月) 15:25:02 ID:6i40ehIJ0
必死にageてるなww ニキュア厨よ〜〜w
605白ロムさん:2008/06/23(月) 15:29:57 ID:gWjJrbJk0
age
606白ロムさん:2008/06/23(月) 15:39:15 ID:6i40ehIJ0
>>605
ノキアスレは、全部頂いたよ!w爆
607白ロムさん:2008/06/23(月) 16:26:24 ID:OrjvMmEJ0
X02NKにもパケット定額フル5,985円が適用出来ることを切に願うよ
608白ロムさん:2008/06/23(月) 16:29:42 ID:xOyBJoMqP
>>598
ご帰宅お待ちしてます、ご主人様 (*^_^*)/
609白ロムさん:2008/06/23(月) 16:34:21 ID:oLRgCkyf0
iPhoneのプランうらやましい・・・
610白ロムさん:2008/06/23(月) 16:39:25 ID:lgzg8UHd0
高い値段で端末買ってホワイトだとPCサイトダイレクトで1万円定額の
涙目の俺が来ましたよ。
ランニングコストの面でiphone買おうかな。
611白ロムさん:2008/06/23(月) 16:43:30 ID:b45ZtZuS0
ノキアも舐められたよね
怒るべしw
612白ロムさん:2008/06/23(月) 16:45:49 ID:oLRgCkyf0
iPhone 3Gは専用USIMになりますので、機種変更(買い増し)の場合、
USIMを専用のものに切り替える必要があります。なお、専用USIMは、
iPhone 3G以外の機種では利用できません。


ってのがな・・・。
613白ロムさん:2008/06/23(月) 16:51:23 ID:+UUUYGLd0
>>593
じゃあ藻前はopenがノーマルパケ定並みに安くなってもwap使うのか?
ありえんだろ?

まあ、今の料金プランからするとwapにしがみつく人がいてもおかしくはない。
しかし、open使うとwapの不自由さがアホらしくなる。
705NKと比べた場合、HSDPAのせいもあるが、ファミコンとWiiほどの違いを感じる。
禿は今の不平等な実情を是正して、早くBiz定レベルの物をX02NKユーザー全員が
享受出来るようにすべき。
614白ロムさん:2008/06/23(月) 17:08:56 ID:io4SkEuv0
もう使えないwapの話なんかやめてみんなでハッテンしようよ!
615白ロムさん:2008/06/23(月) 17:09:38 ID:JggjdrSc0
>>584
重ねてありがとう!
試してみます。
616白ロムさん:2008/06/23(月) 17:20:12 ID:kT8rQD+L0
ぎゃはーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
負け組みのスレ晒しage
617白ロムさん:2008/06/23(月) 17:25:01 ID:lgzg8UHd0
正直事実だから何も否定できません。
だからあげないで・・・。orz
618白ロムさん:2008/06/23(月) 17:26:14 ID:kT8rQD+L0
ぎゃはーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
負け組みのスレ晒しage

619白ロムさん:2008/06/23(月) 17:51:25 ID:dtrHA0k10
iPhoneプラン凄いな
wapコースでよかったw
620白ロムさん:2008/06/23(月) 17:56:34 ID:kT8rQD+L0
ぎゃはーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
負け組みのスレ晒しage
621白ロムさん:2008/06/23(月) 17:56:35 ID:YSvK27PR0
>>619
同じくwwX02買わんでよかたwww
622白ロムさん:2008/06/23(月) 18:02:06 ID:pJvjwDQE0
iPhoneってWHS使えるのかな?
それならX02nk適当に捌いた方がいいな
623白ロムさん:2008/06/23(月) 18:07:06 ID:/KUu0EgzP
iPhoneプラン、良いようで困る。
・DUN/ICS用回線としてブルーBizは捨てられない
・メイン回線をiPhoneにするのは、***@i.softbank.jpになりしかもExchangeなメールっぽいので無理(S!メール使えない)
・かといってブルーBiz+iPhoneにするとパケット定額の二重取りで1.5万円〜コースになる
・しかもUSIM挿し換え出来ないって何?iPhone専用回線用意するしかないじゃん

せめてメールアドレスを変更しないではおけないのかよ…。
624白ロムさん:2008/06/23(月) 18:17:21 ID:4PqfNbVO0
俺はX02NKと2台持ち予定だよ。
625白ロムさん:2008/06/23(月) 18:17:26 ID:kT8rQD+L0
あららお葬式ですかwww
626白ロムさん:2008/06/23(月) 18:21:05 ID:tmLkiWWb0
574 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 18:05:42 ID:OncFo8Mf0
Xシリーズでも「パケット定額フル」が利用可能になるらしい・・・♪
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20080623/1214209035#c1214210361

本当かどうかはわからんが。



iPhoneのSIM刺せるのかね?
627白ロムさん:2008/06/23(月) 18:22:11 ID:/KUu0EgzP
>>624
両方に定額プラン付けて?すげー割高になるなぁ…。
628白ロムさん:2008/06/23(月) 18:24:35 ID:4PqfNbVO0
>>627
まぁね。X02NKはBizでiPhoneは専用プラン…
結局欲求には勝てずw
629白ロムさん:2008/06/23(月) 18:27:43 ID:dtrHA0k10
>>628
Touch買ってX02NK経由でネットすれば?
630白ロムさん:2008/06/23(月) 18:30:20 ID:oLRgCkyf0
>>626
iPhone 3Gは専用USIMになりますので、機種変更(買い増し)の場合、
USIMを専用のものに切り替える必要があります。なお、専用USIMは、
iPhone 3G以外の機種では利用できません。
631白ロムさん:2008/06/23(月) 18:35:48 ID:cZBJmmKP0
これ、iPhoneよりX02NKのが株が上がったな
632白ロムさん:2008/06/23(月) 18:36:04 ID:tmLkiWWb0
>>630
なるほどなー
となると、SIMロック外すかSIMフリー版のiPhone待ちになるな
633白ロムさん:2008/06/23(月) 18:37:07 ID:/KUu0EgzP
仮にXシリーズにパケット定額フルが来たとしても、
ブルーBizがホワイト+フルに変わるだけで、2回線に定額つけなきゃいけないのは変わらないから意味無いんだよな。
さらに言えば、フルだと(おそらくだが)AI接続なんかは0.2円/Pになるだろうから、
金額的に大差ないしブルーBizのままの方がいいかもしれない。
634白ロムさん:2008/06/23(月) 18:41:56 ID:cNTjVS4cO
>>626
携帯屋店員だけど、パケット定額フルは
Xシリーズでも加入可能と通達来たよ!
ただ、機種変伴わない場合は翌月適用
だから申し込みが始まる7月11日以前
に買った人は、最短8月から定額だね
635白ロムさん:2008/06/23(月) 18:42:56 ID:tmLkiWWb0
>>633
ホワイトプランで音声定額になるのは地味に嬉しい
636白ロムさん:2008/06/23(月) 18:45:43 ID:OncFo8MfO
>>634
それ本当なら理想的。
637白ロムさん:2008/06/23(月) 18:47:28 ID:pJvjwDQE0
>>634
なんと?!(^^)ω?!
638白ロムさん:2008/06/23(月) 18:50:02 ID:FY5h/8ry0
639白ロムさん:2008/06/23(月) 18:54:34 ID:BgVcTcA10
ソフトバンク、月額5985円の「パケット定額フル」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40545.html

biz定乗り遅れ組おめ
640白ロムさん:2008/06/23(月) 18:58:46 ID:Fhghz3zJ0
パケット定額フルはXシリーズでも契約できるって書いてあるけど
PCサイトダイレクトが定額内に収まるとは書いてないな。
641白ロムさん:2008/06/23(月) 18:59:30 ID:ZnhwHq960
iPhoneさまさまだね
おまえらよかったな
705NKからの移行組も増えそうだ
642白ロムさん:2008/06/23(月) 19:00:09 ID:lgzg8UHd0
わーい!!
早くプラン変更申し込みたい
643白ロムさん:2008/06/23(月) 19:00:45 ID:pJvjwDQE0
正直ブラウザでPCサイト見るのは重すぎて使い物にならないから
PCサイトダイレクトはどうでも良くて
パケ定フルでWHSが定額かどうかが問題な気がする
3M6kで使い放題とかー
644白ロムさん:2008/06/23(月) 19:06:41 ID:p/vJDQZE0
>>640
おっまともな人がこのスレにいるとはうれしい
645白ロムさん:2008/06/23(月) 19:09:41 ID:/tqucQNc0
>>パケ定フルでWHSが定額かどうかが問題な気がする
すごく気になる。。
646白ロムさん:2008/06/23(月) 19:11:11 ID:dtrHA0k10
これだけのことしてネットワークは持つのかね?

647白ロムさん:2008/06/23(月) 19:12:49 ID:RW4bCD9u0
>501
>579
同じ症状で初期化してもダメだったんでショップ持って行ったよ。
店員の前でも症状再現できたので、修理って事になりましたー。
治ってくるまで702NKIIに戻りだー。

ちなみにこのスレの上の方でMobiTubiaが入らなかった人です、私w
結局ハードの不具合だったみたいで。
新プラン発表日にこれかよ…。
648白ロムさん:2008/06/23(月) 19:17:06 ID:sZER8sos0
初期化しろよ
649白ロムさん:2008/06/23(月) 19:20:47 ID:KvN2yJj90
WHSを使ってるとかまでは、わからないんじゃないの?
パケ定フル用の新しいAPでも設定するという事?
確かに現状の情報だけだと、PCサイトダイレクトの差別化が解らない
650白ロムさん:2008/06/23(月) 19:24:08 ID:reeH97iW0
新プランでopenが使えたらX02NK買うわ
651白ロムさん:2008/06/23(月) 19:24:19 ID:KvN2yJj90
すまん、自己解決しました。
PCサイトダイレクト
1029円〜9800円
パケ定フル
5985円
でした。
652白ロムさん:2008/06/23(月) 19:25:40 ID:vyAdkz3x0
月額が固定か可変かの違いじゃないか?
653白ロムさん:2008/06/23(月) 19:31:41 ID:ZnhwHq960
>>652
だね
このスレにもまともな人がいると分かってよかった
654白ロムさん:2008/06/23(月) 19:33:00 ID:FY5h/8ry0
>>644
>>653
基地外うざい

>>652
どうせネットジャンキーですぐ上限いくから問題ないな
655白ロムさん:2008/06/23(月) 19:34:14 ID:sZER8sos0
どういう通信が定額内かわからんとな・・・
656白ロムさん:2008/06/23(月) 19:58:25 ID:VzIPHGCeP
これでXが使いやすくなるな。
WAPは定額なんかな???
657白ロムさん:2008/06/23(月) 20:10:31 ID:gqmqw4m00
iPhoneは専用USIMへの変更が必要なんでNokiaと共存は無理か・・・
658白ロムさん:2008/06/23(月) 20:10:53 ID:83oOGD6p0
パケ定フルって案外wapが青天井ってオチなのかもなw
通常機種とUSIM共用してたりwap利用の小細工してる場合は要注意だね
659白ロムさん:2008/06/23(月) 20:18:40 ID:83oOGD6p0
>>657
USIMロックだけならごにょごにょされる可能性もありなんだが
メール仕様とかまるで違うからなあ
ごにょごにょできても通話以外使えない可能性大
660白ロムさん:2008/06/23(月) 20:19:37 ID:21Mz1Omc0
SIM入れ替えて使うのは別に不正使用じゃないしそんなことしたら苦情殺到するだろう
661白ロムさん:2008/06/23(月) 20:20:42 ID:sZER8sos0
問題はSIMが使いまわしできないとか番号やシリアルで見てるとかいろいろある可能性は否定できん
662白ロムさん:2008/06/23(月) 20:22:33 ID:Fhghz3zJ0
>>658
料金的に他のプランのPCサイトブラウザ対象のオプションをホワイトでも使えるようにしただけじゃないか?
663白ロムさん:2008/06/23(月) 20:28:37 ID:F6GOBS2h0
またいつものおバカスレに戻りつつあるな

オチも何もWAPは当然青天井だろ
Xは公式にはWAP未対応なんだから、禿にしてみれば考慮する必要性がまったくない
常識で考えろよ
664白ロムさん:2008/06/23(月) 20:32:04 ID:eHHeBYTF0
>>663
お前が馬鹿
665白ロムさん:2008/06/23(月) 20:35:36 ID:sZER8sos0
>>664
いや、可能性はオープンのみ定額ってパターンは捨てきれないと思うぞ。これ。Xとiphoneだけだから。
Xシリーズでwap使ってるの無いと思ったけど
666白ロムさん:2008/06/23(月) 20:35:58 ID:sZER8sos0
つけたし、
標準状態で
667白ロムさん:2008/06/23(月) 20:45:15 ID:21Mz1Omc0
>>661
それは出来ないと思うけど
出来るなら専用USIMなんて作る必要ないだろうし
668白ロムさん:2008/06/23(月) 20:45:53 ID:SldJ7zvN0
対抗のドコモbizホーダイは、iモードが定額対象外だからあり得ない話じゃないな。
ブループランの奴は何故か定額内だったが。
669白ロムさん:2008/06/23(月) 20:52:25 ID:eHHeBYTF0
>>665
いや、そういう意味じゃ無くこれで殆どのケータイサイトは自然と
iPhone対応=Xシリーズのオープン接続対応
になって行くだろうから、wapとかもうどうでも良くなると思う。
対応しててもwapはあまり使い道も無いしね。
670白ロムさん:2008/06/23(月) 20:53:41 ID:6pZqc9X70
パケ定フルの情報が出た途端
kT8rQD+L0消えたな。

wapよく分からんので調べてみたけど、イラネ
671白ロムさん:2008/06/23(月) 20:58:50 ID:sZER8sos0
>>669
ああ。そういうことか。
まぁ、iphoneにはこけられると困るな
672白ロムさん:2008/06/23(月) 21:00:30 ID:eHHeBYTF0
>>671
うんうん。
殆どのケータイサイトはIP+UAで弾いてるだけだから、さっさと対応してくれるとありがたい。
UAは幾らでも偽装出来るし。
2ちゃんは、なぜかX02NKの対応早かったけどw
673白ロムさん:2008/06/23(月) 21:08:01 ID:sZER8sos0
でも、最近のはフラッシュ組み込んでたりしてるんだよな。IPやUAどうこうじゃなくなってきた。
まぁ、国内携帯が大半でそれにあったサービスは理解できるっちゃーできるが。。。
674白ロムさん:2008/06/23(月) 21:09:08 ID:N17s7ZmN0
>>672
2ちゃんの対応、ソッコーだったよなw
最初書き込み出来なくてP2も考えたが、その翌々日ぐらいにはもう書き込めてた。
絶対、運営にX02NK使いがいるだろw
675白ロムさん:2008/06/23(月) 21:10:30 ID:eHHeBYTF0
>>673
ノキブラバージョンアップさえ出来れば ・゚・(つД`)・゚・
676白ロムさん:2008/06/23(月) 21:21:40 ID:Ix9qPJ4j0
流れぶった切りスマソ。
日本と海外で使うとき、日本在住の人の電話帳どうしてる?

国コード置換の+付けてると、自動置換をoffにしてても
国内でかける時、国際電話どうたらで繋がらない。
置換コードは自動置換をoffにすると無視されると思ってたよ……

しょうがないから電話帳に国内用と国外用(国コード+81追加)で
一人の電話番号を二つ登録してるんだが
これじゃ、国際コード自動置換なんていらなくね?
677663:2008/06/23(月) 21:22:16 ID:VnvHGa2r0
>>669
で?
なんで俺がバカなわけ?
なぜか未だにWAPにこだわってる人に一喝しただけの俺がなんでバカなわけ?
説明になってないけど?
678白ロムさん:2008/06/23(月) 21:22:37 ID:/MbeIUVX0
Flashは次期Operaで何とかなるよ
679白ロムさん:2008/06/23(月) 21:23:23 ID:FY5h/8ry0
粘着うざいなw
680663:2008/06/23(月) 21:25:21 ID:VnvHGa2r0
粘着って俺のこと?
どっちかというと粘着された方なんですけどw
681663:2008/06/23(月) 21:27:17 ID:VnvHGa2r0
と思ったらいつもの基地外か


654 :白ロムさん:2008/06/23(月) 19:33:00 ID:FY5h/8ry0
>>644
>>653
基地外うざい

>>652
どうせネットジャンキーですぐ上限いくから問題ないな
682白ロムさん:2008/06/23(月) 21:27:40 ID:eHHeBYTF0
>>678
WMとかのは03に載るみたいだけどどんな感じなんだろうね。
683白ロムさん:2008/06/23(月) 21:29:30 ID:FY5h/8ry0
まじ粘着うざいなw
684白ロムさん:2008/06/23(月) 21:30:34 ID:21Mz1Omc0
>>678
動いても現状ですらきついX02NKでは厳しそうだけどな
685白ロムさん:2008/06/23(月) 21:30:47 ID:1/LFlUvA0
だからもうゴミwapの話なんてやめてハッテンしようよ!
何度も言わせないで><
686白ロムさん:2008/06/23(月) 21:57:50 ID:AFpSvcfzO
>>614
わたくし、OPENとWAPの両刀使いで
もちろん、請求はPCサイトダイレクトで払ってますがなにか?


>>674
Σ(゚Д゚;エーッ!
初めて知りました・・・
書き込みもおk?
687白ロムさん:2008/06/23(月) 22:13:31 ID:vka8oNoQ0
ケータイサイト使ってないんで、よく分かんないので教えて欲しいんだけど
「Browser Connection」てWAPの代わりにはならないってこと?

ていうか、「Browser Connection」ってなに?
688663:2008/06/23(月) 22:15:06 ID:VnvHGa2r0
なんだ答えられないのか
自分がバカなんじゃん>ID:eHHeBYTF0
689白ロムさん:2008/06/23(月) 22:18:01 ID:FY5h/8ry0
粘着うざいなw
690白ロムさん:2008/06/23(月) 22:26:33 ID:8zPj/04/0
ホワイトとパケし放題とダイレクトプッシュと端末代込みで8000円ってwwwwwwwwwwwwwww
糞安スwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691白ロムさん:2008/06/23(月) 22:34:35 ID:gqmqw4m00
現行のパケット定額フルではPCサイトダイレクトが対象外になってるけどiPhone用に発表されたパケット定額フルではPCサイトダイレクトも対象になったってことでOK?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/01/news046.html
現行Xシリーズでも加入可能ってどっかにあったけど、現行のパケット定額フルに加入ってことではないよね?
せめて定額の名称を変えてくれたらよかったのに・・・
692白ロムさん:2008/06/23(月) 22:35:18 ID:zr92yJvj0
軒w」将軍も大変ですなwwプ
693白ロムさん:2008/06/23(月) 22:41:38 ID:PSJZRxS20
test
694白ロムさん:2008/06/23(月) 22:42:43 ID:8zPj/04/0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

695白ロムさん:2008/06/23(月) 22:42:53 ID:+Q/D58sf0
実は今回の発表で一番得したのはXシリーズのユーザーだったり?
696白ロムさん:2008/06/23(月) 22:45:12 ID:YjKgOC/I0
>>676
国内:+81-90-XX番号へ国際アクセスコード置換「オン」で090-xx発信
海外:+81-90-xx番号へ国際アクセスコード置換「オフ」で+81-90-xx発信

おいらは全部「+国番号」で登録してますが上記でおk
697白ロムさん:2008/06/23(月) 22:45:41 ID:+Q/D58sf0
>>691
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40545.html
現行のパケしとパケ定は違う。
698白ロムさん:2008/06/23(月) 22:45:56 ID:3lSouHXp0
まったくだ。
こんなことなら、5月末までのキャンペーン中に買っとけば良かった・・・。
699白ロムさん:2008/06/23(月) 22:46:14 ID:8zPj/04/0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

700白ロムさん:2008/06/23(月) 22:51:13 ID:PSJZRxS20
700
701白ロムさん:2008/06/23(月) 22:54:04 ID:eHHeBYTF0
>>698
なんかやってたっけ?
702白ロムさん:2008/06/23(月) 22:56:16 ID:MnNqiIDB0
X02NKで読書したいんですけど、ほとんどの電子書籍販売サイトがXMDF形式です。
XMDF形式の本を読めるアプリ?か、またはファイル変換してMobieBookReaderで読む方法はありませんか?
703白ロムさん:2008/06/23(月) 22:58:17 ID:reeH97iW0
iPhone厨ワロタ
ゴミカメラで何撮るの?
704白ロムさん:2008/06/23(月) 23:20:21 ID:7tNHQtWS0
俺は500万画素で一度自分を取ったっきりだな
705白ロムさん:2008/06/23(月) 23:21:16 ID:JwoiQn/p0
iphone欲しいけど、よく考えたら何に使うんだろ。
ガジェット好きなだけで結局使用目的がない。X02NKあればなんら問題ないかな。
というかみんなが買ったら逆に持つの躊躇するなあ。
706白ロムさん:2008/06/23(月) 23:22:21 ID:JwoiQn/p0
>>704
一緒に飲みに言ったオニャノコは酒の席で必ず撮ってるよ
707白ロムさん:2008/06/23(月) 23:24:03 ID:7tNHQtWS0
うるせーばかリア充は俺にレスすんな!
708白ロムさん:2008/06/23(月) 23:24:31 ID:vyAdkz3x0
サードパーティアプリも解禁されることだし
今後に期待
709白ロムさん:2008/06/23(月) 23:25:13 ID:FelgJZsv0
>>705
メールとUI、PCとの同期はX02NKより使いやすそうだね
こっちは着信音を設定できるのがいいかも
710白ロムさん:2008/06/23(月) 23:31:46 ID:dtrHA0k10
>>702
シャープの特許だからシャープからアプリを出してもらうしかない
711白ロムさん:2008/06/23(月) 23:32:00 ID:PSJZRxS20
なんだこの勘違いスレwww
712白ロムさん:2008/06/23(月) 23:37:34 ID:JwoiQn/p0
>>707
君、「携帯電話」必要なの?
713白ロムさん:2008/06/23(月) 23:38:48 ID:JwoiQn/p0
>>709
メール使いやすいかぁ?
タッチパネルのキーとか使いづらそうだけども・・・
片手操作もちょっと難しくない?
714白ロムさん:2008/06/23(月) 23:55:19 ID:7tNHQtWS0
>>712
カメラ以外はいる
715白ロムさん:2008/06/24(火) 00:03:20 ID:SssaTp7+0
買う前にBiz無くなってガカリしてたけど、やったー!
ホワイト+フルでX02NKでも超ウマーじゃん
716白ロムさん:2008/06/24(火) 00:16:55 ID:1jGMqFJp0
最短で8月分からだよな?
717白ロムさん:2008/06/24(火) 00:21:11 ID:Hbkr/1fo0
iPhone のメールは最悪。誰もが予想するとおり、そのまんま。
文字の入力方法は既存のタッチパネルから何の進歩もない。
片手操作は、想定すらされてない。どんな些細な操作でも両手で持つのは必須。
指がつりそうなの我慢すれば、ちょっとした事ぐらいは出来るかもしれんが、、、俺には無理。
iPhone を片手で操作することを考える前に、人として他にやることがある。

面白い端末だし、見栄えの点では他とは比較にならんくらい良いけど、
実用性とか使い勝手は、WMのタッチパネル専用機と比べてもかなり悪いよ。
ブラウザの出来は評価されてるけど、ようするに S60 3rd 以降のブラウザと同じものということ。
718白ロムさん:2008/06/24(火) 00:23:18 ID:jyL390Cc0
>>717
片手ポケベル入力が出来るみたいだけど?
719白ロムさん:2008/06/24(火) 00:26:28 ID:bafsS8Eg0
>>717
既存のUIと全然違うことを知った上でそれを言ってるのか?
720白ロムさん:2008/06/24(火) 00:32:42 ID:kmBm6MEB0
>>717
iPhoneを過剰に擁護する気もないけど
こいつはiPodTouchすらまともに触ったことがないのが丸分かりで恥ずかしすぎる
721白ロムさん:2008/06/24(火) 00:35:45 ID:0x5W0ZIw0
touchうってみたが、ThumbType使ってた頃思い出してみたらだいぶ快適だった。
片手にこだわる理由はよくわからんが、慣れれば十分使えるとおもう。
俺が今まで使ってたmedia skinにくらべれば100倍くらいうちやすい。

Y!ケータイもMMSも使えんのにS!ベーシックパック必須てなんだ?
722白ロムさん:2008/06/24(火) 00:38:10 ID:jyL390Cc0
着信通知付のE-mail放題の料金なのでは?
723白ロムさん:2008/06/24(火) 00:39:42 ID:tTABRmX/0
>>717
事実だろうけどそこまで言わなくてもw
面白い端末というのは同意!!でもやっぱ俺も要らないな。
WMのタッチパネル専用機って・・・
724白ロムさん:2008/06/24(火) 00:40:13 ID:SssaTp7+0
>>721
つネット接続
725白ロムさん:2008/06/24(火) 00:42:24 ID:t6t5bd0NP
media skinはモック触った限りではひどかった
726白ロムさん:2008/06/24(火) 00:47:46 ID:HKdafEd10
iPhoneがパケ定強制で興味失った、無線LANで使いたいのに…
X02NKはホワイトプラン+Sベーシックのみって可能だよね?
可能ならこっちにしようかなぁ
727白ロムさん:2008/06/24(火) 00:50:05 ID:0x5W0ZIw0
>>724
よくみたらwebって書いてあった。

>>725
一年間キー見続けて打った携帯はmediaskinが初めて。
728白ロムさん:2008/06/24(火) 00:51:30 ID:t6t5bd0NP
専用USIMってのがな
だってNokia端末が使えなくなるんだぜ?
俺的には考えられない

729白ロムさん:2008/06/24(火) 00:56:09 ID:bafsS8Eg0
別にいいじゃん
ノキアの為に一契約、もう一回線持てばいいだけ
730白ロムさん:2008/06/24(火) 01:01:35 ID:t6t5bd0NP
回線増やしても使わないから・・・
731白ロムさん:2008/06/24(火) 01:11:25 ID:/5Xps08R0
アイホンは、sb内さえ混乱させるww
732白ロムさん:2008/06/24(火) 01:19:11 ID:7vB/r67H0
今日変えに行ってきた
変えずに帰ってきた
一括・・・一括!?
733白ロムさん:2008/06/24(火) 01:25:31 ID:lBTFXBuV0
ブルー+BizだとSMSが定額にならないから、もしかして白+フルが最強!?
734白ロムさん:2008/06/24(火) 01:36:14 ID:BwZ9G08D0
>>717
日本語入力自体、2.0で変わってるだろ・・・・・。
735白ロムさん:2008/06/24(火) 02:57:44 ID:8tdgX+FYO
>>716
受付開始が7月11日からなので
その日以降に新規契約か機種変更
し、同時にパケット定額申し込み
するならその日から日割りで適用。
プラン変更のみの場合は翌月適用。
だってよ、以上さっきの店員より。
736白ロムさん:2008/06/24(火) 03:17:30 ID:sxa1Yq/l0
7月11日は店頭がパニックになりそうなので
プラン変更のみの人はMySoftbankからどうぞ
737白ロムさん:2008/06/24(火) 03:56:06 ID:ce5cQ2kv0
KBC-L2S で充電できますか?
738白ロムさん:2008/06/24(火) 04:17:34 ID:IBkVd8Bd0
できます
739白ロムさん:2008/06/24(火) 04:42:17 ID:bH/9bVlw0
iPhoneと公平にするためとはいえ、Xシリーズは本当に恩恵を受けたねぇ。
X02NKもきっとユーザー増えるよ。
740白ロムさん:2008/06/24(火) 04:44:07 ID:/5Xps08R0
pc定額が解禁されたとしても、あのインフラじゃあ〜〜w
741白ロムさん:2008/06/24(火) 04:48:30 ID:QWny6V/X0
MagicMessageManager使ってる人に質問なんだけど、
電話帳に入ってる人以外からのメールは音を出さない設定、ってできる?
小一時間悩んだけど思いつかないさ。
742白ロムさん:2008/06/24(火) 04:55:32 ID:vOQWwAd40
>>741
デフォルトのを無音のあてて
知人のを一つ一つ割り当てる・・・
743白ロムさん:2008/06/24(火) 05:20:05 ID:bH/9bVlw0
SMS以外も鳴り分けられるようになったの?
744白ロムさん:2008/06/24(火) 06:10:23 ID:rXvp3e0L0
>726
同胞です。
二台持ち、メインのほうにはパケット定額つけてるけど、
通話定額目当てで利用してるソフトバンクのほうで、強制だと完全に魅力が…orz
というわけで、X02NK買います。

>717
日本人だと、欧米人と比べて、手が小さい人が多いので、
まずサイズ的に片手打ちはしんどいのは間違いないっすね。
後、タッチパネルだけが注目されてるけど、私的には、MacOSに提供してる「ことえり」みる限り、
文字変換、変換効率の面あまり期待できないと思う。
ATOKはもちろんshoinやルポですら神に思える可能性高そうな気が…。
まぁ、実際使ってみないとわからない話ではあるけど。
以上、1マカーの意見ということで。
745白ロムさん:2008/06/24(火) 06:34:43 ID:FmFpf1HY0
age
746白ロムさん:2008/06/24(火) 07:01:46 ID:y9LazGBkP
>>744

ホントにMac使ってるの?
5年以上前ならいざ知らず、今のことえりって十分使えるレベルなんだが。
747白ロムさん:2008/06/24(火) 07:02:54 ID:FmFpf1HY0
age
748白ロムさん:2008/06/24(火) 07:03:24 ID:y9LazGBkP
しかし2台持ちの目論見が潰えたのは残念
UA書換ぐらいでNOKIAでもSIMが使えないだろか・・
749白ロムさん:2008/06/24(火) 07:05:55 ID:y9LazGBkP
iPhone契約(iPhone用のSIMになる)

iPhoneつかえねー、になる

Xシリーズに戻る



←この時はiPhone解約&違約金発生、だよな・・

750白ロムさん:2008/06/24(火) 08:13:04 ID:tTABRmX/0
全く間口広げるとろくな事無い。
751白ロムさん:2008/06/24(火) 08:16:36 ID:4K3qqlpKP
これでX02NKが29800円とかになったらドキュモからうつってやってもいい
そのときは質問するからちゃんと教えてね
日本でスマートフォンを普及させたいんだったら当然だよね
俺だったらそうする
752白ロムさん:2008/06/24(火) 08:22:51 ID:U+qbF6PR0
低脳ドキュモ厨には使いこなせないから
753白ロムさん:2008/06/24(火) 08:24:37 ID:4K3qqlpKP
よろしくな
使ってやるんだからおしえて当然だよな
敷居を低くしないともう日本じゃノキア全滅だろ
754白ロムさん:2008/06/24(火) 08:41:17 ID:jlodKPTY0
今日のNG ID:4K3qqlpKP
みなさん御協力お願い致します
755白ロムさん:2008/06/24(火) 08:47:01 ID:Oqqjv/ST0

iPhone3G Beta Programに参加した企業は。。。。

Fortuneトップ500企業の35%

トップ5の銀行
トップ5のセキュリティ会社
トップ7の航空会社のうちの6社
トップ10の製薬会社のうちの8社
トップ10のエンターテイメント企業のうちの8社

などなどどぅえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
貧民ははなから相手にしましぇえええええええええええええんんんんんんんんんんんんんんん

同期するExchangeもScalixもない零細企業の皆様は引き続き国産のケータイのWAPでケータイコンテンツ
とMMSで300KBのメールをお楽しみ下さい。

756白ロムさん:2008/06/24(火) 08:48:00 ID:4K3qqlpKP
テメー一人でスルーしなよチキン
あ、バカだからスルーできないよねきっと
さて、値段下がるかどうか楽しみだな
アイフォーンよりも安くて当然だけどねこれ
757白ロムさん:2008/06/24(火) 08:52:58 ID:vOQWwAd40
iPhoneで要らない子になるかと思ったら
メアド変更とか専用SIM、パケ定フルで逆に地位が向上してしまったw
758白ロムさん:2008/06/24(火) 08:56:16 ID:85IqP96GP
>>746
そらまぁ、昔とくらべて、使えるか使えないかで言えば使えるんだろけど。
でも、いいかげん甘やかすのやめようぜ。
759白ロムさん:2008/06/24(火) 08:56:38 ID:y9LazGBkP
向上まではしてないがゴミにならずにすんだ
760白ロムさん:2008/06/24(火) 08:58:48 ID:Oqqjv/ST0
iPhone3G Beta Programに参加した教育機関

ハーバード大学←キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
スタンフォード大学←ふんぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
イエール大学← (((( ;゚Д゚))))
シカゴ大学←どっひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
ジョンホプキンス大学←(;゚Д゚)
ダートマス大学
コロンビア大学
カリフォルニア工科大学、デューク大学、ワシントン大学、ジョージタウン大学、
ミシガン大学、テキサス大学、ニューヨーク大学,ペンシルバニア州立大、

Mayo Clinic←脳外科・神経外科 全米1位、消化器・循環器系疾患 全米1位等超一流病院付属の医大

以上の様にiPhoneは超高学歴のエリート向けの仕様となっております。

貧民は引き続きdocomoのケータイで絵文字とニコニコ動画をお楽しみ下さい。
761白ロムさん:2008/06/24(火) 09:53:28 ID:fqrzhAJl0
>>691
推測だけど、、、新しいパケット定額は、以前の(現行の)パケット定額フルと同じサービス内容じゃないのかな。
iPhone でもiPhone以外でも、SBMとしてはそれでOKじゃない?、きっと。
iPhone もここのテンプレの、不明APあるいはそれ相当経由とすることで、Biz相当は提供しないのでは?
762白ロムさん:2008/06/24(火) 09:59:41 ID:+d+meJkw0
俺はWHSがパケ定フルで5980円で使えれば問題ないんだけどな。
誰か人柱よろしく。
763白ロムさん:2008/06/24(火) 10:20:39 ID:yHT0HiSG0
この機種で、あんしん保証パックに入るメリットってありますか? 
764白ロムさん:2008/06/24(火) 10:26:03 ID:Yrbza/rw0
>>763
つーか、逆にメリットがないと思う根拠が知りたい。
普通の携帯だろうがスマートフォンだろうが
壊れたり消耗するのは同じだろうが。
765白ロムさん:2008/06/24(火) 10:29:54 ID:LcsKysJD0
>>761

わざわざXシリーズも申し込み可としておいて、OPENが対象にならんなんてことないだろ。
X02NK含めた現行機種、もしくはこれから発売されるであろうXシリーズは基本的にOPEN使うんだからさ。
766白ロムさん:2008/06/24(火) 10:30:05 ID:Ges8BNNc0
>>744
touchとiPhoneはPOBox作った人がかかわってるから、予測変換候補がどんどん出てくる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/増井俊之
767白ロムさん:2008/06/24(火) 10:31:59 ID:Yrbza/rw0
>>696
遅レスだがサンキュ

国番号 と 0 ってのは両方向に置換されるのか。
マニュアル見ると+で0が国番号に置換されるようにしか読めないんだよな……
768白ロムさん:2008/06/24(火) 10:38:16 ID:Yrbza/rw0
>>766
POか……
個人的にはATOKの予測変換は神でPOは凄く使いづらかった憶えが。

これ、個人個人で文章を打つときの組み立て方が違うせいだと思うから
絶対逆の人も同じ数くらいいるよな。

iPhone、その辺りを理解できないDQNに、地雷扱いされるんじゃ……


769白ロムさん:2008/06/24(火) 10:52:32 ID:Oqqjv/ST0
Fortune Top500企業35%のiPhoneBetaProgramからの
フィードバックで実装したMicrosoftExchangeとの同期

Push email
Push contacts
Push calendar
Auto-discovery
Global adress lookup
Remote wipe

アメリカ陸軍も含むiPhoneBetaProgramで実装したセキュリティ機能

Cisco IPsec VPN
WPA/WPA2 Enterprise
802.1x authentication
EAP(TLS,TTLS,FAST)
LEAP
PEAPv0,PEAPv1

以上のように超高セキュリティ実装してます。
セキュリティに一切関係ない貧民の皆様は引き続きi-modeで
ニコニコ動画と絵文字の送受信をお楽しみ下さい。

770白ロムさん:2008/06/24(火) 10:53:14 ID:a1PjHawDP
>>768
一番シェアの高いシャープがお馬鹿変換だから大丈夫かと
771白ロムさん:2008/06/24(火) 10:58:05 ID:ZXA9jUs80
>>726
オレはSベも付けずにホワイトだけで契約したよ
正確には名目上うちの婆ちゃんの使っている端末を機種変更
オレX01HTは分割残ってるしね
スパボ特別割引800円しかないケチ禿だから当然の処置だよ
772白ロムさん:2008/06/24(火) 11:30:43 ID:2pkZoQCd0
>>762
それ使えちゃったら、イーモバマジやばいね。
773白ロムさん:2008/06/24(火) 11:32:24 ID:+d+meJkw0
>>772
うん、でもそれ以上に禿のトラフィックの方がやばいかもww
774白ロムさん:2008/06/24(火) 11:37:12 ID:7KSNewCj0
iPodTouchがあるから店頭で触り放題のはずのiPhoneOSを
全くいじったことないくせに妄想と当てずっぽで的外れな批判してる奴ってなんなの
「選民」様はこんなにバカですよっていう体張った遠回しな煽りなの?
毎日WHS経由でiPodTouchを通勤のお供にしてるが
片手で使えないとか既存のタッチパネルと同じだとか予測がことえりだとか頭悪すぎだろこいつら
775白ロムさん:2008/06/24(火) 11:43:19 ID:+UFTm1+I0
>>774
仕方ねぇだろ。Mac板じゃねーんだから。
文句あるならMac板iPhoneスレ行けよ。

板違いな上にスレ違いなんだよ。
776白ロムさん:2008/06/24(火) 11:52:00 ID:863xHlka0
>>763
水没・全損はx02nkに関して適用外だから、入らなくてもいいんじゃね?
777白ロムさん:2008/06/24(火) 11:53:20 ID:wBxYsiX30
mobitubeで見た動画って保存はどうしたらできますか?
778白ロムさん:2008/06/24(火) 11:55:57 ID:bafsS8Eg0
>>746
いえ
全然問題外ですが
ATOKどうぞ
779白ロムさん:2008/06/24(火) 11:57:39 ID:VAqvwgpE0
>>774
使いやすいかどうかは個人の主観だからね
ここでは神扱いのnokiaだって一般的には「使いにくい」機種だから
そんなことも分からずにそんなレスをするキミはボクら以上の頭の悪さを感じるな
780白ロムさん:2008/06/24(火) 12:04:09 ID:y9LazGBkP
>>778
普段はATOKだけどね。でも随分ことえりも良くなった。
つか携帯のfepとパソのfep比べるのがアホ
781白ロムさん:2008/06/24(火) 12:04:40 ID:2oMB94CH0
>777
左上ソフトキーを押してメニューの中のsave clip
782白ロムさん:2008/06/24(火) 12:05:12 ID:a1PjHawDP
>>779
いや、世界で見たら使いやすい。
日本人は使い方がわからない。
だと思うけど。
783白ロムさん:2008/06/24(火) 12:16:14 ID:wBxYsiX30
>>781
ありがとうございます!
784白ロムさん:2008/06/24(火) 12:18:24 ID:bafsS8Eg0
>>782
確かに明らかにシンビアン端末は世界中で売れてるけどさ
だからって大半の人が使いやすいと感じているかというとそうでもないんじゃない?
現にX02NK系の高機能端末は殆ど売れてなくて、
ノキアの莫大な売り上げを支えてるのはもそっとショボい性能のOSの奴だし

更に言うと日本人ほど携帯を使いこなす国民は少ないわけで、
日本であたりまえのように出来てることを
果たして大量のノキア民が出来ているのかというと…?

なんていうかノキア系のスレにはよく
「世界で売れてるものを使えない日本人がナンチョhカ」
みたいな方向に走る投稿が見られるけど、
世界基準に則ってないからって日本の端末の操作系が負けてるかっていうと
別にそういうことはないと思うんだよねー
785白ロムさん:2008/06/24(火) 12:19:09 ID:ndkpTTco0
>>778
MacというとATOK嫌いなvoidという人がいたな
786白ロムさん:2008/06/24(火) 12:23:58 ID:bafsS8Eg0
>>785
嫌い…とは…? ^^
 (・_・)
           ( )σ

こんな人だったな
787白ロムさん:2008/06/24(火) 12:24:23 ID:bafsS8Eg0
ずれたorz
788白ロムさん:2008/06/24(火) 12:29:05 ID:a1PjHawDP
>>784
何をもってハイエンドと言うかの違いかな。
日本のハイエンドは端末スペックありきだけど、世界のはOS含めたスペックを見ないといけないし。
後はメーカーが供給してるソフトウェアやサポートの違い。
開発者も世界中にいるし。
だからこそ今スマートフォンに注目が集まってるんだと思う。
もし日本メーカーがキャリアから離れたら、正直ただの電話とメールしか出来ないゴミ端末だし。
789白ロムさん:2008/06/24(火) 12:29:39 ID:y9LazGBkP
>>784

その前にチミは国内における携帯電話の市場や文化が特殊であることを知らなければならない。
それはキャリア主導によるビジネスがもたらした弊害なんだ。

今チミが高機能で使いやすいと思っているその国産携帯。
はたしてその全機能を使っているのか。
そんな機能は果たして必要なのか。
答えは否だろう。
なぜならモバイル通信に求められるユーザビリティのためではなくって
単にユーザー囲い込みのための差別化による進化だったからだ。
ユーザー本位の携帯ではないんだよ、今の国産携帯は。

それに比べてNOKIAやiPhoneはキャリアの金儲けのために発想された携帯ではない。
そこが大きな違いなのさ。
790白ロムさん:2008/06/24(火) 12:39:46 ID:Od+5g4oD0
取り寄せがほとんどの中、ケーズで持ち帰りオケだから買ってきたぞ。
今んとこオレ的な神携帯認定。
V904SHからの機種変だけど、スペックに関する不満はないな。
サービスで使えなくなって痛いのが少しあるけど。
VGAからQVGAに戻ってどうかと思ったが、思ったよりキレイで良かった。
791白ロムさん:2008/06/24(火) 12:41:04 ID:ZuxOGnOH0
>>779
たとえばiPhoneスレで
「02NKは横幅広くてとても片手じゃもてない」
「変換が結局Shoinだから使えない」
「ほとんどアプリロックがかかってて自由度皆無」
とか言われてても使いやすさは個人の主観で済ますわけですねわかります
792白ロムさん:2008/06/24(火) 12:44:13 ID:a1PjHawDP
大手はiPhone対応サイトが続々増えてるな。
UA偽装すればかなりのサイトがオープンで見れる様になるW
パケットフルもそうだが、iPhone様々だな。
793白ロムさん:2008/06/24(火) 12:45:07 ID:D2JiiHHu0
糞軒厨晒し上げ
794白ロムさん:2008/06/24(火) 12:45:39 ID:Od+5g4oD0
あれ?
X02NKスレってここでいいんだよな?
795白ロムさん:2008/06/24(火) 12:46:10 ID:Y5QTRtAH0
荒らされてるからスルーか我慢かNG
796白ロムさん:2008/06/24(火) 12:47:48 ID:mnlxcfMV0
iPhoneと比べてなんと惨めな端末よ
携帯メーカーとしてトップたる恐竜NOKIAも滅びる運命ということだね
797白ロムさん:2008/06/24(火) 13:01:22 ID:2pkZoQCd0
>>774
俺はtouch持ってて牢獄破ったりして良さもわかってるけど、放置でいいんじゃね?って考えだけどな。
だいたいこんな辺鄙なとこでiPhone叩いても効果ないじゃん。放置しとけよ。
わかるやつには分かってるって心の余裕をもてよ。
798白ロムさん:2008/06/24(火) 13:03:00 ID:jlodKPTY0
>>784
「今日俺は朝から電車に揺られて・・・・」
まで読んだ
799白ロムさん:2008/06/24(火) 14:28:39 ID:Er+uPgC30
iPhone登場でX02NK値下げの可能性ってあるのかな?
もうちょい安ければ断然こっち買うんだけどなぁ
iPhoneは月の維持費が高すぎ…
800白ロムさん:2008/06/24(火) 14:35:13 ID:Zfg4H/fi0
Xシリーズは無いでしょ
801白ロムさん:2008/06/24(火) 14:42:45 ID:QWny6V/X0
>>799
今の時点で28000円弱なのにもっと安くないと買えないん?
SHARPの機種とかに比べれば全然安いと思うけど。
ちなみに値下げの時期は前スレのこれくらいかな。

-----

恐らく値下げがあるかもしれない時期は9月。
そこで値下げがなかったら12月。
それでも無かったら3月。
でも春に値下げしてもそこらへんでN82が来るかも知れないから正直微妙。
ここからは俺のソースじゃないけど、その年の冬にいいのがくるらしいからX02NKユーザーはそれに変えるかもね。
802白ロムさん:2008/06/24(火) 14:52:11 ID:dhdSNyZO0
国内携帯端末メーカー、真の敵はiPhoneではなく「ノキア」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000000-dol-bus_all

丹誠込めて箱庭で端末を作ってきたメーカーが世界市場が戦えない、
消耗戦で撤退くらいはただしい。
OSは既に勝敗決した感があるからともかく、得意分野ともいえるハードで負けるのは情けないな。

将来的には日本でもNokia,Samsung,LGくらいの選択肢しかなくなるだろ。
803白ロムさん:2008/06/24(火) 15:12:39 ID:SOE3wYdX0
MapDrives
仮想ドライブ(ドライブ分割)。要するにファイルブラウザのショートカットか。
804白ロムさん:2008/06/24(火) 15:16:38 ID:ndkpTTco0
>>803
http://www.symbian-freak.com/downloads/freeware/cat_s60_3rd/descriptions/systools/mapdrives_map_folders_as_virtual_drives.htm
これか。これはまた面白そうなものを…。
Symbian Freakはネタの宝庫だな
805白ロムさん:2008/06/24(火) 15:34:57 ID:7vB/r67H0
>>801
え、そんなに下がってるの?それってどこかの特売店の話?
俺が見た店は五万越えてたよ・・・
806白ロムさん:2008/06/24(火) 15:35:33 ID:PiJrEthzO
>>647
ハードリセット、ソフトリセット、SDカード抜き
など試しましたが改善しませんでした。
私も今度修理に出してきます。
807白ロムさん:2008/06/24(火) 16:02:31 ID:QWny6V/X0
>>805
55200円-あんしん3150円-量販店ポイント5200円-特割19200円=28000円弱
ってこと。
ローンにしたかったらクレカでローン組めばおk。
808白ロムさん:2008/06/24(火) 16:15:10 ID:Dw2TLaTU0
>>804
面白そうではあるが、どんな時に役立つかイマイチ想像出来んな
809白ロムさん:2008/06/24(火) 16:43:44 ID:zGivWiBX0
国内携帯端末メーカー、真の敵はiPhoneではなく「ノキア」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000000-dol-bus_all
810白ロムさん:2008/06/24(火) 17:41:54 ID:Gq9b/ppx0
さあ〜てw dsホンとpspホンで世界進出だなwwプ
811白ロムさん:2008/06/24(火) 18:38:36 ID:J0hHQlIh0
> 水没・全損はx02nkに関して適用外だから、入らなくてもいいんじゃね? 

うわー!これは痛いね・・・
端末代高いから、補償してくれないとたまんないね
812白ロムさん:2008/06/24(火) 18:39:34 ID:I4F16rcIO
02NKがダイレクト適用で泣く泣くスルーしてた俺が、ダイレクト値下げと聞いてやってきました。。これはアイフォン様々ってことだよな
55000−アフター3150−3500ヤマダオピント−15000手持ちポインヨ−特割19200で14Kで買える!!
俺の今後2年間はばら色!!!
813白ロムさん:2008/06/24(火) 18:45:49 ID:a1PjHawDP
>>811
通常の保証で全損したら会員価格で買えるサービスがあるから、入ってて損って事は無い。
電池も貰えるしね。
ただ水没保証は確かに欲しい。
ノキアジャパン頼むよ…
814白ロムさん:2008/06/24(火) 19:01:16 ID:Bna8icmo0
ルーター化するソフトってなにかありますか?
815白ロムさん:2008/06/24(火) 19:04:13 ID:jyL390Cc0
X02NK ルータ化
でググっても分からない場合に質問してくれ
816白ロムさん:2008/06/24(火) 19:10:04 ID:yYgiKUCg0
充電してるの、着信音が鳴るようになった。
なんでだろう?
マナー以外だとなるんだっけ?
817白ロムさん:2008/06/24(火) 19:34:28 ID:+UFTm1+I0
>>816
どういうこと?
着信音は通常モードの設定を変えてなければ、
充電中だろうがなんだろうが鳴るよ。
充電中はバイブが起きないだけ。
これは仕様だから、起きるなんてことは無いよ。
818白ロムさん:2008/06/24(火) 19:36:17 ID:yYgiKUCg0
>>817
すまんです。
いつもマナーだから鳴るのしらなかった。
819白ロムさん:2008/06/24(火) 19:36:59 ID:QF8nStqS0
今後はOPENで初期設定されている串を経由した通信だけがPCサイトブラウザの
扱いになってパケット定額フルが適用されるような気がする。
これならほぼそのままで現行Xシリーズでも適用できる。
NOKIA機はApplication Connectionが初期設定されているからこれを使うと
パケット定額フルでは定額外ですよーってちっちゃく下の方に書いとけばいい。
こうすると旧BIZ利用者とし放題利用者が料金だけの差、現行オプションで行くと
何でもできるし放題と制限付きだが安いパケット定額フルに棲み分けができる。
820白ロムさん:2008/06/24(火) 20:07:39 ID:IcXqfTAYO
>>819
iPhoneが動画ダウンロードや回線占有する事も考えたら。

マイナーなその他スマートホンに店頭料金説明をキチンとしなくちゃならないプランを作る方が問題あると、普通は思うw。
トラブルの元だww

大体、海外キャリアが普通にN95やその他スマートホンを制限無く使えてるんだから、日本がおかしいんだよ。
821白ロムさん:2008/06/24(火) 20:14:43 ID:7vB/r67H0
どうすっかなー、ずっと悩んでる
自機は3年モノの702nk、なんかボタンの反応がおかしくなってきた
勝手アプリ使えなくなるのが嫌でずっと使ってきたんだが
ポイントは1万ちょいぐらいあるけどそれでも4万か・・・
822白ロムさん:2008/06/24(火) 20:16:24 ID:4Iyl5o5p0
あいふぉーん
823白ロムさん:2008/06/24(火) 20:21:33 ID:+UFTm1+I0
>>821
勝手アプリとまでいかなくてもアプリ制限は
804NK、705NKの時に比べて緩くなったし
HSDPAは一度利用すると、離れがたいよ。

一定の価値はある。
824白ロムさん:2008/06/24(火) 20:31:21 ID:jyL390Cc0
>>819
その可能性はあるけど始まって人柱さんの請求書報告を待たない限り憶測の域を出ないね
825白ロムさん:2008/06/24(火) 20:43:07 ID:yYgiKUCg0
>>821
702NKを外装交換にだして、オクで売れば少しはマシになるんでない?
826白ロムさん:2008/06/24(火) 21:18:30 ID:Px5zMMIc0
あげ
827白ロムさん:2008/06/24(火) 21:27:49 ID:y9LazGBkP
702nkって結構高値で売れるよね、びっくり
828白ロムさん:2008/06/24(火) 21:35:20 ID:9KI6ojkhO
しかたないね(´・ω・`)
829白ロムさん:2008/06/24(火) 21:36:14 ID:ZnUD2/tF0
ぼくらの702〜
830白ロムさん:2008/06/24(火) 21:38:37 ID:Px5zMMIc0
あげ
831白ロムさん:2008/06/24(火) 21:53:22 ID:xZXaBHbO0
メールの受信日時を簡単に表示出来ないの?
832白ロムさん:2008/06/24(火) 22:02:38 ID:YakHCgCo0
>>821
702nk→nkU→705nk→X02NKと使ってきたけど、
X02NKいいよ。オレ的にはもう文句なし。
最初スライドマンドクセって思ったけど、慣れたらむしろいい。
installserver.exe入れたらなんでも?インスコできるし、後悔はしないと思う
周りの人にも初めてwデザイン褒められたし。まあそこは大した問題じゃねえけど。
ただ702nkの入力のしやすさには負ける。nkU以降の機種全て。
833白ロムさん:2008/06/24(火) 22:10:50 ID:y9LazGBkP
正直8G使ったら最後、この機種、糞だから。
834白ロムさん:2008/06/24(火) 22:17:59 ID:BwZ9G08D0
>>832
>702nk→nkU→705nk→X02NKと使ってきたけど、
飼い慣らされてるな・・・・・。
835白ロムさん:2008/06/24(火) 22:18:54 ID:LZn1iTBb0
いちするぼいすたぐがみつかりません
836白ロムさん:2008/06/24(火) 22:37:36 ID:zlieb9tQ0
           ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      飼いならされてるな・・・・・。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

837白ロムさん:2008/06/24(火) 22:52:16 ID:Bna8icmo0
パスワードって抜くことできましたか?
838白ロムさん:2008/06/24(火) 22:59:02 ID:Hbkr/1fo0
Symbian での開発経験があれば簡単に抜ける。
さいきんは、経験なくてもいろいろハック方法が公開されてきたから、英語読めるなら簡単
839白ロムさん:2008/06/24(火) 23:06:58 ID:xmdM4M7y0
>>832
>702nk→nkU→705nk→X02NKと使ってきた
>最初スライドマンドクセって思ったけど、慣れたらむしろいい。
>ただ702nkの入力のしやすさには負ける。nkU以降の機種全て。

お前は俺かw
840白ロムさん:2008/06/25(水) 00:04:08 ID:MjY1dRoJ0
あれれー?804(ry
841白ロムさん:2008/06/25(水) 00:12:18 ID:xdw2nAiC0
iphoneまで出してくださったハゲ様ソフトバンク様
このスレをみている社員様
どうかハゲ様にノキアのn93iを輸入するよう仰ってはくれませんか
いくらなんでもn93にならないようよろしくお願いします=人=
842白ロムさん:2008/06/25(水) 00:22:35 ID:yhJzfr7XP
iPhone3G Beta Programに参加した教育機関

ハーバード大学←キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
スタンフォード大学←ふんぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
イエール大学← (((( ;゚Д゚))))
シカゴ大学←どっひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
ジョンホプキンス大学←(;゚Д゚)
ダートマス大学
コロンビア大学
カリフォルニア工科大学、デューク大学、ワシントン大学、ジョージタウン大学、
ミシガン大学、テキサス大学、ニューヨーク大学,ペンシルバニア州立大、

Mayo Clinic←脳外科・神経外科 全米1位、消化器・循環器系疾患 全米1位等超一流病院付属の医大

以上の様にiPhoneは超高学歴のエリート向けの仕様となっております。

貧民は引き続きdocomoのケータイで絵文字とニコニコ動画をお楽しみ下さい。

843白ロムさん:2008/06/25(水) 00:32:53 ID:SaYKCLt00
>>836
ワロタwwwwww
844白ロムさん:2008/06/25(水) 00:55:44 ID:UXiE18sh0
>>842
ヅョブズの癌を再発させた、藪医者連合だろ?プ  ヅョブズが逝ったら、カネの切れ目が縁の切れ目だよ〜プ

一緒に林檎も、あぼーん なww爆
845白ロムさん:2008/06/25(水) 00:59:23 ID:r7IS/OVW0
こいつ本当に最低だな
846白ロムさん:2008/06/25(水) 01:13:07 ID:uRqaX/4VO
人の不幸は蜜の味って言う最低人間は実際にいるから仕方無い
847白ロムさん:2008/06/25(水) 01:23:41 ID:qGD5e/FB0
>>845
プ君のこと?
バカだから相手にしない方がいいよん
848白ロムさん:2008/06/25(水) 01:34:56 ID:UXiE18sh0
>>847
相手に合わせるのは、大変ですよ〜プ
849白ロムさん:2008/06/25(水) 03:16:06 ID:uHxixxlK0
この携帯に702NKから変えようと思ってるんだけど、
> X02NKはYahoo!ケータイ※3および各種サービスには対応しておりません(TVコールのみ対応)。
ってヤフーオークションモバイルも使えないってことかな?(5000円以上入札出来ない)

たまにヤフオク使うからちょっと気になった  月200円程度だからプレミアム登録しろって話しかもしれんが…
850白ロムさん:2008/06/25(水) 03:55:07 ID:go7jB6Io0
土管信者のプはドコモスレから出て来るなよ。
スマートフォン童貞の分際で何ノキアスレに出入りしてるわけ?
851白ロムさん:2008/06/25(水) 03:59:07 ID:go7jB6Io0
>>849
今持ってるのを売ったり、処分する予定が特にないなら
ヤフオクしたい時だけSIM挿して使えばいいんじゃねえの?
852白ロムさん:2008/06/25(水) 04:03:00 ID:uHxixxlK0
>>851
あーそれもそうですね
機種変えたら前のは二度と使う事はないって感覚だったので、
SIM差し替えで動くことを失念してました。ありがとうございます。
853白ロムさん:2008/06/25(水) 07:25:21 ID:zdhl+KW60
a
854白ロムさん:2008/06/25(水) 09:17:35 ID:UUoEXBLJ0
水濡れ・全損したときは無保証だけど

盗難と紛失は保証してくれるみたいだけど、いくらで買えるのかな?
855白ロムさん:2008/06/25(水) 09:57:41 ID:7t/jVzql0
盗難・紛失サービスで再購入時、会員価格で購入出来ると書いてあったけど
会員価格っていくらなんだ?
856白ロムさん:2008/06/25(水) 10:22:52 ID:XmlpZwlaO
無線LANメインでネットする奴は今まで通りPCサイトダイレクトで通信費を押さえ、
NK2単体でネットしてるんなら新設のパケットフルにすれば今までより4000円くらい安くなる、
という認識でおKだよな?
857白ロムさん:2008/06/25(水) 11:21:26 ID:mAq7bfBc0
青歯ゲームパッド使ってる人いる?
使用感おせーてください。
もうどこにも売ってないみたいなんだけど手に入らないかな?
858白ロムさん:2008/06/25(水) 12:04:23 ID:U+iufPtWP
>>857
正直使いづらいっす。
キーの反応も悪いし。
一カ所売ってたよ。
859白ロムさん:2008/06/25(水) 12:06:28 ID:8Rqr/eEZ0
HandyProfilesのスケジュール機能が機能しないんだけれど、
どこか詳しく紹介している所無いかな?
860白ロムさん:2008/06/25(水) 12:34:49 ID:WgI8F3cp0
間違った、PhonePilotのスケジュール機能が機能しない。
861白ロムさん:2008/06/25(水) 12:44:52 ID:L7OIHzbZ0
>>860
各スケジュールをEnable(チェックマークがつく)にしているか?
862白ロムさん:2008/06/25(水) 13:00:20 ID:mAq7bfBc0
>>858
レスどーも。
キーの反応悪いって事は動きの激しいゲームには使えなそうですか?
ちょっと考え直しますw
863白ロムさん:2008/06/25(水) 13:27:52 ID:RrszE/LX0
塗装チープ
十字ボタンの右のエッジだけ禿て光が漏れてきた。
みんな大丈夫か?
まだ、買って1ヶ月もたってないぞい。
864白ロムさん:2008/06/25(水) 13:35:28 ID:WlNyJelp0
>>850
>スマートフォン童貞 ww  退きw坊は、素人道程だそうですww爆
865白ロムさん:2008/06/25(水) 13:41:05 ID:U+iufPtWP
>>863
俺も剥がれて来たよ。
まあ一年つかったら外装交換だそうと思ってるからいいや。
866白ロムさん:2008/06/25(水) 13:43:25 ID:MWHmhzvi0
>>863
同じく右エッジ。
買ってひと月かな?

なんでみんな右なんだw
867白ロムさん:2008/06/25(水) 13:48:27 ID:r3K9no0s0
>>863
俺も右。親指の爪があたるところ。
六つの金貨を思い切りやった次の日
気づいたら禿げてた。悲しい。
868白ロムさん:2008/06/25(水) 13:54:05 ID:r3K9no0s0
>>867
左手の親指の爪
869白ロムさん:2008/06/25(水) 14:02:55 ID:oDGz4rq+0
俺のは全然剥げないよ。
もう波動拳1000発ぐらい打ってるけど、すこぶる頑丈w
爪で押すから剥がれるんだよ。
十字キーは親指の腹で押すもんだぜ?
870白ロムさん:2008/06/25(水) 14:29:16 ID:MWHmhzvi0
>>869
画面保護兼ねて
スライド部分だけクリスタルケース付けてるから
キーが一段奥まってるんだよ……orz
871白ロムさん:2008/06/25(水) 14:40:41 ID:xdw2nAiC0
>>869
指の腹で押したいんだけど
この十字キーとか周りの□とか凄いミスタッチしまくって使い物にならないから
つま先で押さないとどうしようもないよorz
872白ロムさん:2008/06/25(水) 15:07:05 ID:MWHmhzvi0
>>871
いやいや、足で押すなw
どんな特殊プレイだ。
873白ロムさん:2008/06/25(水) 15:10:38 ID:wLnakYUU0
つま先ワロスw
874白ロムさん:2008/06/25(水) 15:14:38 ID:Asju8oPT0
おまえら爪ぐらいこまめに切っとけよ
伸ばしっぱなしは彼女に嫌わ、、、、、ごめん彼女いないんだったな
女友達に嫌わ、、、、、ごめん女友達もいないんだったな
やっぱ好きに汁
875白ロムさん:2008/06/25(水) 15:17:16 ID:EMnRLilU0
彼女は分かるが、女友達関係あるのか?
876白ロムさん:2008/06/25(水) 15:18:27 ID:MWHmhzvi0
俺は友達でも喰っちゃう男だぜ、と言う話らしい。
877白ロムさん:2008/06/25(水) 15:21:01 ID:xdw2nAiC0
えー
俺指の腹で押すと周辺の関係ないボタン凄い押しちゃうんだけど
皆はそういうのないの?
878白ロムさん:2008/06/25(水) 15:24:58 ID:SqyONsXt0
>>871
以前に書いたかもだけど、俺もそんな感じだった。
Quakeで扉開ける→ワラワラと怪物が襲ってくる→くぁwせdrftgyふじk→ミスタッチ
そこでMagicKeyですよ。
十字キーの周りを全部無効にするといいよ。
879白ロムさん:2008/06/25(水) 15:31:10 ID:ftlnQWjg0
880白ロムさん:2008/06/25(水) 15:31:37 ID:B/r+JqWU0
>>877
>俺指

第6の指?
881白ロムさん:2008/06/25(水) 15:36:00 ID:ndZ7//rw0
俺もかなり禿げてきた




































頭がですがねっ!!
882白ロムさん:2008/06/25(水) 15:38:56 ID:Q0ThYBBUP
無駄な改行するから禿げる
883白ロムさん:2008/06/25(水) 15:47:44 ID:6Kq/u2gm0

     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃  881は禿   \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
884白ロムさん:2008/06/25(水) 15:48:55 ID:44PuJ3BW0
バッテリー保たないとか言ってるおまいら、これで問題解決だなっ!
http://japanese.engadget.com/2008/06/24/orange-dance-charge/
885白ロムさん:2008/06/25(水) 15:49:12 ID:G3EQjtZx0
>>879
これはなかなか興味深いな。
SymbianはARMコア以外でも動くからウイルコムD4みたいなのでも細かいとこを
カスタマイズすればOKだし、携帯周りの機能やアプリはむしろ充実してる。
886白ロムさん:2008/06/25(水) 16:03:10 ID:3IuzN5Lv0
WHS使った後異常に発熱してるんで、面倒くさいけどWHS終了後は
電源切るようにしたら発熱おさまって、電池の持ちもよくなりました。
以上チラ裏
887白ロムさん:2008/06/25(水) 16:29:31 ID:Y34ylO+c0
>>862
私も持ってるけど、入力が遅延するから、いまいち。
Wiiリモコンのほうがマシ。
888白ロムさん:2008/06/25(水) 16:30:00 ID:EBYWW4zb0
>>857
wiiコンが使えるんじゃなかった?
まあ、ちょっと用途が変わっちゃうか。

自分的には、TVケーブルで繋いで、ファミコン出力して
wiiコンでマリオってイメージしてるんだが、
まだ、vampentのソフト郡のレジストしてないんだよね。
889白ロムさん:2008/06/25(水) 17:03:29 ID:Q668dwjn0
>>861
ちゃんと作ったスケジュール全部にチェックマーク付けているんだけれど…
何かやり方間違っているのかと思ったけれど合っている?みたいだし…
890白ロムさん:2008/06/25(水) 17:04:34 ID:mzti0fqf0
「Xシリーズ」における新スーパーボーナスの受付方法変更についてをご案内
申し上げます。
つきましては、内容ご確認の上、お客さまへのご案内の程宜しくお願い申し上
げます。
今後とも、より一層の販売活動にご尽力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。


1.概要
平成20年3月21日付、【「SoftBank Xシリーズ」における新スーパーボーナスの受付
ならびに支払方法変更について】にてご案内差し上げました新スーパーボーナス新
規受付時の支払い方法を、以下のとおり変更させて頂くことと致しましたのでご確認
頂きますようお願い致します。


2.変更内容・対応機種
(1)変更内容・対象機種
「SoftBank Xシリーズ」を新スーパーボーナスにてお申し込み(新規・買換、機種変)の
際に、「分割支払い(12・24回)」の受付が再開となります。
支払方法に関しましては、口座振替またはクレジットカードでの支払いが可能となります。

891白ロムさん:2008/06/25(水) 17:27:04 ID:VSAbsyL50
値上げの予感・・・
892白ロムさん:2008/06/25(水) 17:33:17 ID:x+rSCwvF0
禿もXシリーズの重要性に気付いたか
さっさとauを潰せ
893白ロムさん:2008/06/25(水) 17:43:46 ID:3IuzN5Lv0
購入済だからスパボの件は別にいいんで
公式のXシリーズパケ定情報の発表早くしてくれ〜。
894白ロムさん:2008/06/25(水) 18:03:07 ID:T335EY3h0
X02NK スパボ2000円月々2000円の0円携帯化で不良在庫一掃と見た。
895白ロムさん:2008/06/25(水) 18:05:12 ID:8l8sXDsl0
>>894
若干値上げだってさ
896白ロムさん:2008/06/25(水) 18:05:24 ID:ViwR4Gu40
>>884
これはなかなか興味深いな
ていうかオレンジじゃ看板端末なのか
897白ロムさん:2008/06/25(水) 18:14:50 ID:uJL1gryS0
不良在庫って言ってみたかっただけの基地にマジレス禁止
898白ロムさん:2008/06/25(水) 18:18:11 ID:U+iufPtWP
シンビアンがオープンソースになったらGoogleアンドロイドは出す前に死亡じゃねーか。
あれ無料が売りだし。
899白ロムさん:2008/06/25(水) 18:19:14 ID:T335EY3h0
705NKの時も、第2弾の値下げで0円携帯になっちゃったから、あり得るんじゃないの?
それなら買う気のおきる人も多いだろうしね。
900白ロムさん:2008/06/25(水) 18:23:51 ID:MWHmhzvi0
馬鹿すぐる
901白ロムさん:2008/06/25(水) 18:30:03 ID:EVr5SISA0
負け犬スレ上昇!
902白ロムさん:2008/06/25(水) 18:31:07 ID:EVr5SISA0
903白ロムさん:2008/06/25(水) 18:31:27 ID:ftlnQWjg0
今日はノキアニュース多いなw

ノキア、携帯で公衆無線LAN 全国6000カ所
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080625AT1D2408R25062008.html

904白ロムさん:2008/06/25(水) 18:41:21 ID:U+iufPtWP
月額840円って高くね?
しかしやる気あるなら水没対応メーカーになってくれよ…
905白ロムさん:2008/06/25(水) 19:15:10 ID:go7jB6Io0
YBBだけじゃなくNTTのHOTSPOTもセットで840円ならアリじゃね?
HOTSPOT月額1600円と無駄に高いからさ
906白ロムさん:2008/06/25(水) 19:23:48 ID:r7IS/OVW0
380円以下にしないと存在価値無いでしょ
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/contents/80320532.html
907白ロムさん:2008/06/25(水) 19:29:07 ID:2QnUIGBD0
>>906
それも全国6000カ所なんだね。
ノキアならでわ!ってサービスがあると助かるんだけど。
908白ロムさん:2008/06/25(水) 19:31:20 ID:S80P4Tx4O
この機種欲しいんだけど都内で実機触らせてくれるところないかな?
買ってモッサリだったら嫌なので。
909白ロムさん:2008/06/25(水) 19:32:08 ID:go7jB6Io0
>>906
ワイアレスゲートに389円で使えるのはYBBとlivedoorだったかな
NTTのを使うには別途契約が必要なんだよ
910白ロムさん:2008/06/25(水) 19:33:30 ID:MWHmhzvi0
>>908
いくらでもあるけど。

とりあえず近くのヨドバシとかさくらや行けば?
911白ロムさん:2008/06/25(水) 19:34:00 ID:r7IS/OVW0
>>907
アクセスポイントは同じ。
+1260円(トータル1640円)でフレッツスポットも使えるようになる(14000ヶ所対応)
912白ロムさん:2008/06/25(水) 19:37:44 ID:KP6Sg+Za0
>>906
もっかい>>905をよく読め
913白ロムさん:2008/06/25(水) 19:40:33 ID:r7IS/OVW0
>>912

ノキアの提供する840円無線サービスにNTTのHOTSPOTは含まれていないだろ?

914白ロムさん:2008/06/25(水) 19:41:09 ID:6uuGZexj0
>>908
>都内で実機触れるところ

俺ん家来なよ
携帯以外にもイイモノ触れるよ!
915白ロムさん:2008/06/25(水) 19:41:26 ID:8l8sXDsl0
http://www.nokia.co.jp/about/release_080625.shtml
HOTSPOTは使えないんじゃないの?
916白ロムさん:2008/06/25(水) 19:41:52 ID:2QnUIGBD0
>>914
アッー!
917白ロムさん:2008/06/25(水) 19:43:08 ID:l8FGCdexP
Nokia端末だけなんでそ?
mzoneに1500円出してるけど俺だけど、これは高いと思う
918白ロムさん:2008/06/25(水) 19:56:51 ID:G3EQjtZx0
>>908
少なくとも新宿のヨドにはホットモックがあった。
恐らく小さい店でも触れると思うが。
919白ロムさん:2008/06/25(水) 20:02:32 ID:CB3siZVu0
>>914
感度いいでつか?
920白ロムさん:2008/06/25(水) 20:03:09 ID:VARzwU3j0
JR主要駅をカバーしてるのはライブドアかな。
Wifine付けてくれると個人的に嬉しい。
921白ロムさん:2008/06/25(水) 20:04:12 ID:2QnUIGBD0
ダウンロードフォルダに無線LAN接続ソフト来てるね。
922白ロムさん:2008/06/25(水) 20:04:59 ID:2QnUIGBD0
なんかゲームとかの項目も増えてる。
前からあったっけ?
923白ロムさん:2008/06/25(水) 20:10:55 ID:VARzwU3j0
増えてるね。
ってかこういう情報こそノキアメールで知らせて欲しいのに。
924白ロムさん:2008/06/25(水) 20:17:05 ID:L7OIHzbZ0
一時期NAVITIMEが無くなっていたのにまた復活した
925白ロムさん:2008/06/25(水) 20:17:23 ID:G3EQjtZx0
Nokiaはツンデレ。

「べ、別にあんたたちを便利にさせるためにうぷしたんじゃないからね!」
926白ロムさん:2008/06/25(水) 20:23:54 ID:4nHOga3d0
ツマンネ
927白ロムさん:2008/06/25(水) 20:27:52 ID:muOPp7jc0
ダウンロードで取得済みのアプリやゲームや着音には携帯アイコンが付くよね?
NAVITIMEは確かに取得したからいいんだけど取得した覚えのないMail for Exchangeにもアイコンが付いてる。
みんなもそう?
928白ロムさん:2008/06/25(水) 20:40:11 ID:xeklHI1DO
>>926
というお前のほうがツマンネ
929白ロムさん:2008/06/25(水) 20:42:48 ID:2QnUIGBD0
>>927
ついてるね。
無線LANは初月無料みたいだ。
930白ロムさん:2008/06/25(水) 20:47:32 ID:2QnUIGBD0
なんかナビタイムも変わってる?
航空写真表示とかあったっけ?
後、N-gageのゲームはこれからダウンロードで配信するのかなあ。
931白ロムさん:2008/06/25(水) 20:53:19 ID:qGjM9ybs0
水没・全損保証してくれ〜〜
932白ロムさん:2008/06/25(水) 20:55:21 ID:MjWNhNNK0
age
933白ロムさん:2008/06/25(水) 21:00:25 ID:WFp6YRQW0
>>930
航空写真は最初からあった
NAVITIMEのUI、左がポジティブ・右がネガティブっていう、S60のセオリー通りじゃないから使いづれえ〜
934白ロムさん:2008/06/25(水) 21:03:10 ID:G+zrK1Mf0
NOKIAの無線LANサービスが月額 840円
ワイアレスゲートの無線LANサービスが月額 380円

エリア・サービス内容は一緒なのに、この差は何??
935白ロムさん:2008/06/25(水) 21:04:06 ID:G+zrK1Mf0
ワイアレスゲートの月額はヨドバシ申し込みな
936白ロムさん:2008/06/25(水) 21:05:36 ID:2QnUIGBD0
>>934
NOKIAの方は使わ無くていいよって事じゃない?w
937白ロムさん:2008/06/25(水) 21:20:04 ID:JSJUAn1U0
ヨドからワイヤレスゲート申し込んで
X02NKで設定して使えばいいよね。
NOKIAの間抜けな無線LANプランは萎えた。
938白ロムさん:2008/06/25(水) 22:10:44 ID:w38/2YAC0
>>911
NOKIAはPPPoEに対応していないのでフレッツスポットは利用できない。
939白ロムさん:2008/06/25(水) 22:14:40 ID:KP6Sg+Za0
>>340
1)自分でWEBサイト(blogでもいい)を建てて、「X02NKを売りたい」という内容で書き込む。
2)ヤフオクで「X02NKを売りたがってる人からX02NKを買う権利」として自作のチケットを出品。
3)チケットの落札者に、一応そのWEBサイト(blog)から連絡を取ってもらい、売買成立。

これでOK。
ヤフオクの規約には一切違反しない。
白ロムの販売自体は違法でもなんでもないから、この方式で売ったところで誰かに文句言われる筋合いもない。
俺はこれで出すつもり。ていうかまだ迷ってるけどねw
940白ロムさん:2008/06/25(水) 22:16:50 ID:kFbr0qT5O
別スレで読んだんだけど、MNPでこの機種ってのが無理だって本当?
941白ロムさん:2008/06/25(水) 22:22:46 ID:2QnUIGBD0
>>940
そうなの?
無理って事は無いと思うけど。
品物が取り寄せだから、その店が無理だっただけじゃね?
942白ロムさん:2008/06/25(水) 22:31:38 ID:KAJf91qL0
>>878
俺もQuakeやり始めた。
なにこのゲーム、怖過ぎなんだけど(゜Д゜)
943白ロムさん:2008/06/25(水) 22:33:00 ID:NCY539jH0
microSDHCのclass6って使えてる?
トラのmicroSDHCのclass6使ってるだが、うまくデータが転送できない・・ORZ
944白ロムさん:2008/06/25(水) 22:37:53 ID:btjUZKvQP
ちょっとおしえてください。
今、白ロムの912SH使ってるんですけど、ネットにつなげてるのは、主に、会社
か自宅なのです。
そこで考えたのですが、自宅と会社に無線ラン環境を整えて、この機種の白ロム
てにいれたら、パケットの下限だけの料金でネット出来ると思ったのですが、
あっていますか?会社は自営です。
945白ロムさん:2008/06/25(水) 23:04:13 ID:L7OIHzbZ0
>>943
おれトランセンドのmicroSDHCクラス6の4G使ってるけど
問題ないよ
946白ロムさん:2008/06/25(水) 23:17:01 ID:wOzSQnoh0
>>939
怪しさ100倍で入札するアホはいないと思うけど・・・
947白ロムさん:2008/06/25(水) 23:23:23 ID:AhexTpY/0
MagiMessageManagerのオススメなフィルタ無いかな?
メールってパソコンで殆ど使ってないから、フィルタの設定がどうすればいいのかよくわからない。
948943:2008/06/25(水) 23:25:39 ID:NCY539jH0
トラのmicroSDHC4GBを尼で買ってデータ転送ができないって不良品として
交換してもらったんだけど、また、データ転送がうまくいかない・・
オレのX02NKが、不良品なんだろうか?
949白ロムさん:2008/06/25(水) 23:53:13 ID:xdw2nAiC0
不良とかでなくてSDカードと読み込み機器って相性あるよ
他の人の虎のがうまくいったからって別のが巧くいく保証は何処にも無い
950白ロムさん:2008/06/25(水) 23:55:22 ID:NCY539jH0
2枚続けてだめって事も相性なのか?
951白ロムさん:2008/06/25(水) 23:56:20 ID:MjWNhNNK0
不良品
インポみたいなものだよ
交換
952白ロムさん:2008/06/26(木) 00:02:44 ID:kFbr0qT5O
インポなのか相性なのかは微妙
953白ロムさん:2008/06/26(木) 00:04:53 ID:HOFHaVCz0
トラなんつー地雷買うからだ
多少高くても大手メーカーのものを買うべき
差額は品質、相性保証だと思えばたいしたことない
954白ロムさん:2008/06/26(木) 00:08:37 ID:popF9LsL0
Allfiles化うまくいってるはずなんだが、Joiku Spot Light 2.0がインストールできん…
Caps OFFでY-Browserから隠しフォルダはちゃんと表示されるから
間違いないはずなんだけど、Joikuのインスコは弾かれてしまう。
あちこちのBlogでは普通にインスコできてるって書かれてるが…これが俺の限界なのか。
955白ロムさん:2008/06/26(木) 00:20:03 ID:0BE/lJvc0
>>934
docomoのN906iL ぷぎゃーm9(^Д^)

って言いたかったんじゃね?
956白ロムさん:2008/06/26(木) 00:25:36 ID:t4LxCLfZ0
>>954
アナタはどうしてそんな屈折した言い方をするのでしょう。
素直に分からないから教えて欲しいと書けばよいのに。
自分で間違いないはずだの、弾かれてしまうだの。
間違ってるから弾かれてるんでしょ?
おまけに、あちこちのブログで参考にしてるくせに
あたかも、自分の力で、全てやってるみたいに言っちゃって。
まぁそんなに虐めちゃかわいそうだから、やり方が知りたいんだよね?
じゃ書くよ?
















































俺もやりかた知らんわ。ごめんm(__)m
957白ロムさん:2008/06/26(木) 00:46:18 ID:popF9LsL0
>>956
なんだよw

まあどっか間違ってるんだろうかな。
でもほんと書いてある通りにやったんだよ。
CapsOFFしたらY-Browserで隠しフォルダ表示できるようになるから、
導入方法は間違ってない、と思うんだが…。
958白ロムさん:2008/06/26(木) 01:01:26 ID:NMR3FBDh0
sysが見えてればOKじゃね?
できたら報告宜しく
959白ロムさん:2008/06/26(木) 01:20:34 ID:+0Ner/mNP
Xシリーズが分割で購入で買えるようになるらしいが、マジっすか?
960白ロムさん:2008/06/26(木) 01:29:32 ID:bbFpTrGv0
Unsignedinstaller(改造してない方)でMobileSignerでサインしたJoikspot入ったよ。
961白ロムさん:2008/06/26(木) 01:30:35 ID:VH15tzv60
>>957
CapsOFFだけやってもインストール関連に変わりはないっしょ。
ってのがヒント。

>>959
マジだけど、買うなら分割が始まってない今。
総額よりも分割に価値を見いだしてるなら分割が始まってから買えばよろし。
962白ロムさん:2008/06/26(木) 02:04:37 ID:CkDYAG5lP
JoikuってAll Files化したら、X02NK上でインストール出来るの?
俺はPCでsis展開→X02NKにコピーってやり方でやったけど
963白ロムさん:2008/06/26(木) 02:07:51 ID:R9gPKGOk0
え?分割始まると値上がりするの?
分割か一括か選択出来るようになるんだろうけど、値上がりは嫌だなあ
いつから始まるんだろう・・・
964白ロムさん:2008/06/26(木) 02:26:43 ID:CkDYAG5lP
彼女が昨日X01NKを注文しにいったら、一括で1万6千円くらいって言われたってさ。
「うっそでー」と思って話を聞いたらところ、2年縛りで実質負担金を一括で支払うってことらしい。
X01NKって法人向けの機種だからなんか違うのかもしらんけど、こういう売り方ってあるの?
965白ロムさん:2008/06/26(木) 02:55:22 ID:jjBSvCbf0
>>964
俺が個人で買ったときは分割もオッケーだったよ
即金一括主義なんでその場で全部払ったけど
その時は4万円くらいだったかな
966白ロムさん:2008/06/26(木) 03:10:47 ID:CkDYAG5lP
>>965
それはXシリーズが一括のみになって以降?
やっぱ今回の分割とは関係なく、法人向けのヤツは扱いが違うってことかな?

彼女も縛りがいやだから純粋な端末代での一括を望んでたんだけど、法人向け機種故
他所のショップで買えるかどうかわからんから、頼んできたつってた
967白ロムさん:2008/06/26(木) 03:13:48 ID:jjBSvCbf0
>>966
>Xシリーズが一括のみになって以降?

これがいつだか分からないけど、買ったのは去年の夏です
その後一括オンリーに変わったのかもしれませんね
968白ロムさん:2008/06/26(木) 03:18:57 ID:qUaWxiJR0
>>884
いまさらすげえどうでもいいことだけど、
この写真のN95に繋がってるのUSBのほうで、充電できてないよな…

しかし最近はiPhone効果とはいえ始まりすぎだSB
もはや俺には、心残りがJoikuやWHSのインフラストラクチャ可能化くらいしか見当たらん
969白ロムさん:2008/06/26(木) 07:10:05 ID:C2R1f/oL0
age
970白ロムさん:2008/06/26(木) 07:15:18 ID:0uNMNgR50
名字に田が付く姓で
田を「だ」と読むのは

実は浅田と前田、木田、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
971白ロムさん:2008/06/26(木) 07:21:47 ID:UXB+XyjBO
岸田 もあるでそ
972白ロムさん:2008/06/26(木) 07:39:21 ID:a+tQe9Rt0
>>964
ん? それってどこのSBショップ?
973白ロムさん:2008/06/26(木) 07:46:12 ID:cX3pdbte0
いや、普通に
山田、上田、神田
とかたくさんあるよね?
974白ロムさん:2008/06/26(木) 08:31:25 ID:fVOXc/4u0
モウマンタイのクレードルってACアダプターつなげば
USBケーブル繋がないでも本体と予備バッテリーの両方が同時に充電出来るの?
975白ロムさん:2008/06/26(木) 08:40:39 ID:Cvg1l2OV0
ショップ店長で法人担当してますが、X01NKは表向きは法人用ですが個人でも契約はできますよ。
販売は通常(分割しない)契約とスーパーボーナスが利用可能で、通常の価格は最低でも43000円
分割で分割金2,000円・特別割引1,300円 合計48,000円 実質差額16,800円
となりますが、スパボ一括で差額の清算ではなく、本体代の48000円が清算で24ヶ月に渡り1300円
が割引ってなりますよ。
Xの分割は7/1からですよ。
976白ロムさん:2008/06/26(木) 08:43:21 ID:Rz4nw1+Z0
>>974
予備のバッテリー持ってないから解らないけど、俺はACアダプタで
充電してる。
でも純正のと違って夜通し充電してても「充電完了しました」にならない。
みんなはどうですか?
977白ロムさん:2008/06/26(木) 08:52:03 ID:MIaEmtdc0
>>976
俺も。
しかも、俺のはクレードルに乗せてると本体側のUSBの端子がだんだん傾いていくので
たまに補正してる…
978白ロムさん:2008/06/26(木) 09:18:29 ID:fVOXc/4u0
>>976,977
情報サンクス。
USBケーブル繋がないで済むなら買ってみる。
てか、他の種類のクレードルも含めて売り切れのところ多過ぎ。
みんなクレードル買うんだね。
979白ロムさん:2008/06/26(木) 10:10:28 ID:hHNniE250
>>744
 私もiPhoneをあきらめ、X02NK買った。
 SanDIskのメモリカード8GBも買った。

iPhoneは蓋を開けるのは非常に難しいので
そもそもSIM交換云々は
現実的ではない、
980白ロムさん:2008/06/26(木) 10:43:01 ID:S12kzbB40
>>979
iPhoneのSIMスロットはクリップ1本で開くと聞いたぞ
まぁ、専用SIMなんで取り外せても意味なさそうだが
981白ロムさん:2008/06/26(木) 10:51:56 ID:mbIgc6Jx0
本体の真っ黒な液晶シートだけど
禿電の店員が初期設定時に剥がさないと内容確認出来ないようで
しかも剥がした後に元に戻しているけど、指紋だらけです。

新たに透明な保護シートを貼るにもゴミと指紋だらけで涙目
982白ロムさん:2008/06/26(木) 11:04:26 ID:iCWTfIZa0
2GB超えのMicroSDって相性キツイな。
俺の買った4GBはダメだった。
データが全部吹っ飛んだ。
まあ、安かろう悪かろうだったけどさw
鉄板のメーカーってどこ?
4GBは欲しいところなんだが。
983白ロムさん:2008/06/26(木) 11:19:46 ID:gynbBGA00
不安なら相性保証付きの買えばいいんじゃね?
俺はいつもsandiskばっかり買ってるけど。
984白ロムさん:2008/06/26(木) 11:20:29 ID:D09D7anrO
これって契約即解約しても無線LANは使える?
985白ロムさん:2008/06/26(木) 11:29:41 ID:qUaWxiJR0
上のほうでも勘違いしてるやついたけど
SD系は高いからって耐久性や相性が良いわけでもないからな

メーカー名だけ変えたニセモノもいっぱい流通してるらしいんで
鉄板メーカーってのも基本的には無い

はっきり言って運頼みと自分のジンクスの世界。保証が付いてる奴が一番安全

俺のジンクスでは少なくともサンディスクとトランセンドで失敗したことなし
サンが鉄板って人は多いね
986白ロムさん:2008/06/26(木) 11:31:18 ID:gynbBGA00
普通にやると使えない、カメラも死亡
ただ、SIM下駄で他キャリアSIM使える&SIMロック解除の報告もあるんで
それで代用する事は可能だと思われる
無線LANだけ使いたいならstd版とかN82とかで良い気がするけどな
987白ロムさん:2008/06/26(木) 11:36:49 ID:D09D7anrO
>>986
std版だとSIM挿さなくても使えるんだ?ありがとう。
988教えて♪:2008/06/26(木) 11:43:55 ID:XiuhApYgO
この機種、携帯有料サイトって見れるの?だったら買おうかなぁ
989教えて♪:2008/06/26(木) 11:44:32 ID:XiuhApYgO
この機種、携帯有料サイトって見れるの?だったら買おうかなぁ
990白ロムさん:2008/06/26(木) 11:50:55 ID:+qjJXmg/0
>>982
標準添付品がパナOEMだから、ここはパナの一択

>>985
>SD系は高いからって耐久性や相性が良いわけでもないからな
高いからうんぬんではなく、安物メーカーはダメ
鉄板SDは装置側のメーカーで事前に相性テストがされてたりして
結果的に相性問題が少ない

>メーカー名だけ変えたニセモノもいっぱい流通してるらしいんで
>鉄板メーカーってのも基本的には無い
イミフ
まともな店で買えば偽物つかまされる心配はないだろ

>自分のジンクスの世界
(笑)

つーかこいつ頭悪杉w
991白ロムさん:2008/06/26(木) 11:52:54 ID:FwVHaMVY0
>>989
見れないから買うな。
ついでにテンプレも公式サイトも読めない馬鹿は帰れ。
992白ロムさん:2008/06/26(木) 11:56:56 ID:FwVHaMVY0
>>990
いや、お前サンとかかなり巧妙な偽もんが出回ってるぞ。

まともに使えるから偽もんだと気付かれないのも多いし。
(スピードは違うけど、カメラや携帯だと気付かれにくい)
993白ロムさん:2008/06/26(木) 11:59:11 ID:R9gPKGOk0
>>989
あなたはこの機種買ったら多分損をするから止めた方が良い
994白ロムさん:2008/06/26(木) 12:12:31 ID:+qjJXmg/0
>>992
知ってるよ
だからまともな店で買えって言ってるんだろバカ
995白ロムさん:2008/06/26(木) 12:16:28 ID:FwVHaMVY0
>>994
イミフとせせら笑う程度のことか?

素人なら通販や量販店で引っかかるだろ。
996白ロムさん:2008/06/26(木) 12:32:53 ID:DRApodgW0
997白ロムさん:2008/06/26(木) 12:38:44 ID:+lKSFgNo0
負け犬スレ上昇!
998白ロムさん:2008/06/26(木) 12:39:47 ID:+lKSFgNo0
さすが選民様はたいどがでかいな(笑)
999白ロムさん:2008/06/26(木) 12:40:24 ID:+lKSFgNo0
1000白ロムさん:2008/06/26(木) 12:41:21 ID:ExniqBduO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。