au by KDDI 2009 春モデル Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ここは2009春モデルスレッドです
・糞コテはスルー(例:綺麗〜)
・NGBE必須です
・馬鹿は相手にしないように
・荒らしをスルー出来ない奴も荒らし
前スレ
au by KDDI 2009 春モデル Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225745612/

過去スレ
au by KDDI 2009 春モデル Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214034333/

現時点で判明している情報は>>2-10辺り
2白ロムさん:2008/11/13(木) 22:03:35 ID:q0o66FETO BE:455607672-PLT(12057)
全体的な春情報
・EZwebがようやくVGA表示に対応
・新サービスとして高音質着うたフル(秋冬第三弾で対応の可能性あり)
・新サービスAデコメにFlashが使える
・一部端末からFlash lite 3.0に対応(flv対応かどうかは不明)
・FWVGA表示に完全対応(黒帯無し)
・春モデルから型番が変更に
詳細は不明だが*001(*はメーカー頭文字)からの連番方式と*X01の2シリーズ
*X01はベーシックモデルの可能性が高い
3白ロムさん:2008/11/13(木) 22:04:05 ID:q0o66FETO BE:976302656-PLT(12057)
S001…そこそこハイスペ、FWVGA液晶、FL3非対応、青歯、KCP+
SH001…青歯、KCP+、グロパスCDMA
T001…WQVGAディスプレイ、青歯、KCP+
H001…WVGA有機EL(濃厚)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMA
CA001…青歯、KCP+、グロパスCDMA
P001…青歯、KCP+
K001…不明
KX01…不明
PTX01…不明
現時点で判明している型番はここまで
4白ロムさん:2008/11/13(木) 22:04:45 ID:q0o66FETO BE:2343125298-PLT(12057)
au WIN W71S by SonyEricsson stage1 (実質S001 stage1)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222868180/
au WIN W71T by TOSHIBA (実質T001スレ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225212855/
au WIN W71P by Panasonic (実質P001スレ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225266472/
au H001 by HITACHI Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226134150/
au SH001 bySHARP Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225551025/
au S001 by Sony Ericsson stage1 (実質stage2)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226310276/
au CA001 by CASIO Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226194484/
5白ロムさん:2008/11/13(木) 22:35:30 ID:1yRMu8R00





ガラクタあう餓鬼 頭はパーと聞いて飛んできました




6白ロムさん:2008/11/13(木) 22:40:43 ID:ZZ9c8SUGO
東芝またQVGAなのかよ、KCP++VGAのモッサリが怖いのか
WVGAスライドを期待してたのに。
脱獄してNに行くからあんまり関係無いけど
7白ロムさん:2008/11/13(木) 22:48:28 ID:JtobCrod0
庭師の集い
8白ロムさん:2008/11/13(木) 22:51:25 ID:LYFUOmOs0
>>5
日本語の出来ない半島の方は、
朝鮮にお帰りください。
9白ロムさん:2008/11/13(木) 22:52:37 ID:XilIDZy40
ARSの剪定・刈込鋏について語り合うスレがあると聞いて飛んできますた!
10白ロムさん:2008/11/13(木) 23:11:57 ID:K9XKO+QV0
・馬鹿は相手にしないように→「毒茸」「禿豚」の類は相手にしないように
11白ロムさん:2008/11/13(木) 23:35:52 ID:BK9H0DtpO
2なら彼女GET
12白ロムさん:2008/11/13(木) 23:53:46 ID:1OvUtkvW0
テンプレ貼っておきながらNGBE必須とか馬鹿なの?死ぬの?
13白ロムさん:2008/11/13(木) 23:57:42 ID:q0o66FETO BE:2343125489-PLT(12057)
>>12
要するに俺をNGにしたらダメだよん♪ってことさ
14白ロムさん:2008/11/14(金) 01:06:19 ID:6Tk4UTiT0
馬鹿は相手にしないように。これだと複数の意味が出てくるから、
馬鹿は相手にしないように→馬鹿の相手はしないように
もしくは>>10の方がいいですな。
15白ロムさん:2008/11/14(金) 01:15:58 ID:cNwOBMcI0
>>1
ゆとり教育乙
16白ロムさん:2008/11/14(金) 01:20:09 ID:cNwOBMcI0
魅力的なEXILIMケータイ。しかし、年末は「通過点」となるau
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081111/1020839/

まーたまたー。それを何億回と聞いてきたかーーー。(^^)
17白ロムさん:2008/11/14(金) 01:21:22 ID:0+6+4VHn0
ジャーナリストが書いてるだけ
18白ロムさん:2008/11/14(金) 01:31:26 ID:sW8ELz+R0
>>3
SにFL3無いのか orz
19白ロムさん:2008/11/14(金) 01:48:41 ID:9dN/IHdYO BE:488151735-PLT(12057)
>>16
石川のあう情報は確実だからなぁ
ま、どっちにしろ秋冬にする気はない
20白ロムさん:2008/11/14(金) 02:04:08 ID:cNwOBMcI0
09春の型番改編でRev.Bならなんかカッコがつく。
21白ロムさん:2008/11/14(金) 02:07:08 ID:jcQm32CJ0
>>16
>auの年末商戦向けは7機種とラインアップは少ないが、
>auでは来春モデルではラインアップの見直しを考えているようで、
>この年末モデルはそれまでの通過点と見た方が良いだろう。

じゃあ春モデルまで待つわ。
脱庭の執行猶予期間があと1年弱あるし。
22白ロムさん:2008/11/14(金) 02:08:40 ID:cVxzKcZ30
どのみち今他のキャリアも含め変えたいものがでてないからな
春はどこも本気だしてくるだろうし期待
23白ロムさん:2008/11/14(金) 02:10:17 ID:9dN/IHdYO BE:683412337-PLT(12057)
>>22
まあどこも本気だがドコモは新しい弾はせいぜいガキケータイくらいだがなw
24白ロムさん:2008/11/14(金) 02:12:58 ID:cNwOBMcI0
おとりすぎる訳ではないが、
対抗機の数が少ない、SBのフルタッチ機やdocomoのハイスペ機数などの圧倒するものがなかった。
25白ロムさん:2008/11/14(金) 02:18:12 ID:cNwOBMcI0
09春の型番改編でRev.B、3インチ以上画面、500〜800万画素クラスのカメラなら機種変もありうる。
09春の型番改編で出なければ、現機種2年間使い切る。
26白ロムさん:2008/11/14(金) 02:27:06 ID:cNwOBMcI0
外部リンク>>16
(KCP+は来春モデルをゴールにして開発が進んでおり、さらに進化する見込み)から推測するに、
09春にてKCP+完全版で、
09夏以降『さらに進化する見込み』KCP+ver.2? or Rev.B ? 分析浅すぎるかな。
27白ロムさん:2008/11/14(金) 02:35:41 ID:9dN/IHdYO BE:1366823276-PLT(12057)
来春が一応のゴールで現状から更に進化するってことじゃね
28白ロムさん:2008/11/14(金) 03:16:29 ID:cNwOBMcI0
なんだかんだでRev.Aも2年前『W47T』からの技術
Rev.Bもそれはど遅くはないと信じたい。W65Sも期待したいものだ。
29白ロムさん:2008/11/14(金) 03:25:08 ID:cNwOBMcI0
>>16
09春、退化しなければよいが・・・。
特に今期頑張ったCA/Hが不安。SHも同等以上の投入が不安。
30白ロムさん:2008/11/14(金) 03:51:14 ID:RcZgJTJpO
>>29
春から型番を変えてくるみたいだから、それに合わせて本気を出してくる
…とテラポジティブに祈りたい。
31白ロムさん:2008/11/14(金) 04:10:28 ID:SaiB4mvV0
春モデルがでる頃までには生きていたいなぁ…
32白ロムさん:2008/11/14(金) 04:15:50 ID:jqWrW3XsO
KDDIは生きてるんじゃん?
ソフトバンクはやばいらしいけど
33白ロムさん:2008/11/14(金) 04:35:13 ID:m9y2VsCxO
昨年ぐらいかな?中の人がどこぞのスレに来てて、“新しいプラットフォームになった機種がこれから出る予定”(もちろんこんな感じではなかったけど)と教えてくれた。
しかし、メーカー側は“最低あと1年は待ってくれ”てな状態だったそうだけど、結局無理矢理…てのを見た記憶がある。
KCP+の機種が出る度に思うわ。メーカーさん乙すぎるよ。
34白ロムさん:2008/11/14(金) 04:36:14 ID:vLuMIByoO
>>26-27
Rev.B云々は聞いてないから分からんけど、その認識で大体合ってる。
35白ロムさん:2008/11/14(金) 04:41:28 ID:nHiySps+P
ゴールのハードルえらく低いな・・・。
36白ロムさん:2008/11/14(金) 04:46:19 ID:DdpO0aLPO
近付くと更に向こうへ、また近付くと更に更に向こうへ
哲学的なゴールでつ
37白ロムさん:2008/11/14(金) 05:13:24 ID:SaiB4mvV0
>>32
いや俺がね。
38白ロムさん:2008/11/14(金) 05:16:28 ID:7/AMCvHYO
54S
54SA
61S
これらはデザインが好きだから、
KCP+が安定した上で再販して貰いたいなぁ。
39白ロムさん:2008/11/14(金) 05:44:17 ID:srRJoUbgO
HITACHIスライドが出てくれればなんでも良い
40白ロムさん:2008/11/14(金) 05:52:01 ID:12L9XvUlP
>>16
来春には今までよりは遙かにグッと力を入れてくると思うけどな。
その一端を担うのがEZwebのVGA化だったりFL3対応だったりするだろう。
それだけでも今までを考えるとあり得ないレベルの話だし、実装されるのも確定みたいなもんだから全然期待できる。
この秋冬をスルーした奴らこそがようやく他社のハイスペ並の端末を手にできる勝ち組になれると信じてる。
だから無茶苦茶ほしい64SHもスルーするお……
41白ロムさん:2008/11/14(金) 07:30:36 ID:PQHI5nz+0
シャープだけなんかずれてるんだよな。将来撤退するんじゃねか。
42白ロムさん:2008/11/14(金) 08:09:38 ID:9dN/IHdYO BE:195261023-PLT(12057)
>>34
いつも乙です!!!
まぁ来春機種変で大怪我はなさそうだ
43白ロムさん:2008/11/14(金) 08:37:16 ID:9dN/IHdYO BE:2636015999-PLT(12057)
>>40
64SHのモックを見ると欲しくなるけど、ギリギリのところで耐えてるw
EZwebのVGA表示とか絶対後悔しそうだし秋冬には変えられない
44白ロムさん:2008/11/14(金) 08:47:23 ID:5A1llLgEO
SのFL3非対応は確定なの?
45白ロムさん:2008/11/14(金) 09:12:10 ID:9dN/IHdYO BE:325434252-PLT(12057)
>>44
ほとんど確定
46白ロムさん:2008/11/14(金) 10:53:13 ID:AvWDwM20O
>>27
ゴールっても本来の製品版としてのスタートラインについた段階って事だろ。
KDDIがもとから一年を目処に開発していたなら話は違うけど。
ユーザー的にはこの一年、そのために進化の機会を失ったと言う認識だから
それを夏までにどれだけ詰められるかだよな。
47白ロムさん:2008/11/14(金) 11:05:10 ID:AvWDwM20O
>>33
今思えば足元が固まらない環境ではハイスペ云々言える状況ではなかっただろうな。
夏モデルもKCP+途上期の“無理が出来ない”状況を回避するラインナップだったし。
au的にはSHARPにも無理してFWVGAを載せないでほしいと言う要求があったのを
SHARP側がユーザーの期待があるからと、搭載を押し切ったと言う話を
どこかで見た記憶もあるしな。
48白ロムさん:2008/11/14(金) 11:06:58 ID:HzrPLpOIO
KCP+騒動で会社は客を失ったし、客は機能を失ったんだもんね
今までの動向から、2009年の春にパッタリ解決するとは思えんが
2010年の春には全て元通りになっていてほしいな。
49白ロムさん:2008/11/14(金) 11:08:58 ID:9dN/IHdYO BE:260347542-PLT(12057)
逆だ逆
FWVGA積んでもちゃんと使えないからSHARPは載せたくなかったがFWVGA液晶の選択肢がないのがauとして非難されるのが困るから載せた
50白ロムさん:2008/11/14(金) 11:11:22 ID:AvWDwM20O
>>41
基本的にはドコモ・ソフトバンクでハイスペ先行のマーケットを得意とするメーカーだからな。
もしauの他メーカーなら61SHレベルでもあれだけ売れれば成功じゃないか?と思うだろうが、当の
SHARP自体がそれを許さないメーカーだからね。
51白ロムさん:2008/11/14(金) 11:48:50 ID:tvOPIFQG0
書院も其れくらいこだわってくれたなあ
52白ロムさん:2008/11/14(金) 11:59:03 ID:PQHI5nz+0
>>49
au用にWVGA液晶を作るということは考えにくいから、
シャープとしてはFWVGA液晶しか選択肢がなかったと思うけどね。
コスト的にも。
53白ロムさん:2008/11/14(金) 12:08:17 ID:9dN/IHdYO BE:2050234979-PLT(12057)
>>52
あのさ、WILLCOMの…
いいや説明めんどくさい
54白ロムさん:2008/11/14(金) 12:13:16 ID:PQHI5nz+0
WILLCOM向けは事業本部が違うじゃん。
55白ロムさん:2008/11/14(金) 12:21:10 ID:9dN/IHdYO BE:1594627177-PLT(12057)
>>54
>>52の理屈との整合性がないぞ
SHARP内の話なのに事業所が違うだけでWVGA液晶を作らないの?
だいたい>>49の話は62SHの店舗向け説明会をレポった人の話だから信憑性はそこそこあるんだが
56白ロムさん:2008/11/14(金) 13:01:44 ID:LvBSPtSlO
63CA買おうと思ったけど春まで待とうかなぁ
57白ロムさん:2008/11/14(金) 13:37:51 ID:Fpo/RxFr0
島耕作ケータイ発売おめでとう!
58赤い流星:2008/11/14(金) 16:35:33 ID:kiV4q48G0
遅くなったが09年から500万画素標準装備だよ
auで働いている友達が極秘文章取り扱っているから間違いないよ
59白ロムさん:2008/11/14(金) 17:20:13 ID:9dN/IHdYO BE:195260832-PLT(12057)
あっそ
良かったね
おめでとう
60白ロムさん:2008/11/14(金) 17:23:16 ID:9dN/IHdYO BE:2343125298-PLT(12057)
377: 2008/11/14 16:50:41 fh+styNQO [s a g e]
http://mpw.jp/browsertest/select_agent.php?career_id=2

↑23番目 W71S キタ――――(・∀・)――――!!!!!
61白ロムさん:2008/11/14(金) 17:45:59 ID:SoGFwFkQO
あれ?型番変わるんじゃ
62白ロムさん:2008/11/14(金) 17:46:03 ID:wE+TDK4PO
>>60
いまいちな数字だ…
WebがVGAだと処理が大変なのか?
63白ロムさん:2008/11/14(金) 17:49:45 ID:9dN/IHdYO BE:195260832-PLT(12057)
>>61
このサイトの人が勝手に71Sとしているだけ
>>62
今までのKCP+端末でも平均値はこの最高値と大差ないよ
一回計測しただけでは分からない
64白ロムさん:2008/11/14(金) 18:57:01 ID:cNwOBMcI0
>>58
ないだろKは特に。
65白ロムさん:2008/11/14(金) 19:21:26 ID:5tdKwCH5O
>>62

WebがVGAで最初からこの数字ならまあまあだろ
66白ロムさん:2008/11/14(金) 19:42:26 ID:CYV7l4Vg0
どこのメーカーでもいいから3.5インチ以上の
FWVGAかH-XGAの携帯を春に出してくれないかな
67綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/14(金) 20:19:56 ID:wvVtZ/w0O
(。・_・。)確かに・・・
SH01はブラックだ
今のAV機器、黒が主流
ブルーレイ、薄型テレビ、高級ディジタルアンプ等
ブランド志向派はビアノフィニッシュブラック好むからな(光沢・サファイアブラック)
68白ロムさん:2008/11/14(金) 20:31:04 ID:wE+TDK4PO
>>63,>>65
それもそうか
69白ロムさん:2008/11/14(金) 21:02:49 ID:9dN/IHdYO BE:650868645-PLT(12057)
70白ロムさん:2008/11/14(金) 21:27:22 ID:s3UGFQuN0
そんなことより、みんな前スレは使わないの? まだ埋まってないみたいだけど。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225745612/
71白ロムさん:2008/11/14(金) 21:35:29 ID:wE+TDK4PO
第3弾の発表は来月の2週目とな
72白ロムさん:2008/11/14(金) 21:40:18 ID:9dN/IHdYO BE:2343125489-PLT(12057)
18日とか吹聴してた奴らは何してるんだろう
73白ロムさん:2008/11/14(金) 21:49:30 ID:pC55oloo0
じぶん銀の9月中間決算、純損失40億円=開業後のシステム費用など計上

携帯電話を中心にインターネット専業銀行を展開するじぶん銀行(東京、2008年7月開業)が
14日発表した08年9月中間決算によると、
経常損失は39億9900万円、純損失は40億0200万円だった。(2008/11/14-19:29)
74白ロムさん:2008/11/14(金) 21:58:51 ID:wE+TDK4PO
>>72
そりゃ涙目W
75白ロムさん:2008/11/14(金) 23:22:55 ID:9dN/IHdYO BE:781041683-PLT(12057)
ドナルドAA貼ってる人って荒らしかと思ってたけど違うんだなw
76白ロムさん:2008/11/14(金) 23:46:29 ID:7bmmzlUOO
>>75
荒らしじゃないの?
77白ロムさん:2008/11/14(金) 23:52:13 ID:DqCQyVLTO
春も一人負けか・・・
78白ロムさん:2008/11/14(金) 23:54:03 ID:QnfZIg5Q0
春だけで済むかどうか・・・
79白ロムさん:2008/11/15(土) 00:26:06 ID:amJWVV+W0
>>65
ダウンロード速度とは関係なくね?
EZムービーのダウンロード時間だろ?これ
80白ロムさん:2008/11/15(土) 00:29:07 ID:44wMx12jO BE:1757344469-PLT(12057)
>>79
一行目と二行目がかみ合ってないぞw
ブラウザ性能測定な
81白ロムさん:2008/11/15(土) 00:30:32 ID:amJWVV+W0
レンダリング速度&データ受信速度なのか。
なるほど
82白ロムさん:2008/11/15(土) 01:00:07 ID:rQ5y3HUtO
つかKCP+ってそんなに“表示速度は”早いの?600とか…。
83白ロムさん:2008/11/15(土) 02:15:42 ID:2FhIHBuEO
画像の読み込みが速くてもプチフリとかあるから±0……orz
84白ロムさん:2008/11/15(土) 06:38:41 ID:sujm0rkjO
ネットやってるだけなら充分に速い
85白ロムさん:2008/11/15(土) 07:03:31 ID:sWtGevIdO
>>73
新銀行東京の二の舞になりそうな悪寒。
多角化に失敗して傾く企業の典型だけは避けてもらいたいものだが。
86白ロムさん:2008/11/15(土) 07:03:34 ID:zHz+2kNTO
>>83
それは冬で殆ど解消されたんじゃないの?
87白ロムさん:2008/11/15(土) 07:18:42 ID:vJ5FY5NFP
まだホットモックしか出ててないから分からんね。
冬モデルにする気は無いから、春までに改善してるといいな。
三洋も相変わらずっぽいし、東芝はQVGAみたいだから
春もまた見送りそうだけど。52Tで三回目の年越しになりそう。
88白ロムさん:2008/11/15(土) 07:28:55 ID:zHz+2kNTO
>>87
SHとかPとかCAとかHとかにしないの?
89白ロムさん:2008/11/15(土) 08:39:33 ID:44wMx12jO BE:1822431078-PLT(12057)
>>87
お前の52Tって2006年発売なんだね
俺のは2007年だけど
90白ロムさん:2008/11/15(土) 09:31:11 ID:vJ5FY5NFP
レスするなら相手のレスくらいちゃんと見たらどう。
>>88
61Sをオークションで落としたから、あんまりメリットが無いし
画像の表示以外は52Tと同程度の反応速度だったからスルー。
91白ロムさん:2008/11/15(土) 09:40:52 ID:M++WnV0uO
揚げ足を取るつもりが逆に取られた気分、
お察ししますよBe固定さん
92白ロムさん:2008/11/15(土) 09:44:46 ID:44wMx12jO BE:878672939-PLT(12057)
来年で年越し2回目ですお
93白ロムさん:2008/11/15(土) 09:49:09 ID:M++WnV0uO
いきなり自己紹介って頭が壊れたのかお
下っ端の燃料投下まだか
94白ロムさん:2008/11/15(土) 09:51:01 ID:44wMx12jO BE:2050234979-PLT(12057)
自己紹介?
95白ロムさん:2008/11/15(土) 09:54:59 ID:vJ5FY5NFP
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225745612/778
ちょっと釣り臭いけど、何も発表は無いし明後日に一応期待。
>>92
お願い、同じことを二回も言わせないでー。
96白ロムさん:2008/11/15(土) 09:57:43 ID:44wMx12jO BE:1822431078-PLT(12057)
>>95
65SAなんて何の情報もないし、箱さんが来月2週目って言ってるのに11月発表とか言ってた人のレスなんかいらんお
97白ロムさん:2008/11/15(土) 09:59:46 ID:8ppd/oWI0
>>76

987 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 22:00:54 ID:upV+rltC0
>>985
どんなに夢見る少女なんだよwww

QVGAだってw
QVGAじゃなきゃ、AUじゃない

990 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 22:21:21 ID:QkLZjvZZ0
     +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  >>987を狩ってもイイかな?
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
98白ロムさん:2008/11/15(土) 10:15:08 ID:vJ5FY5NFP
82であたりさわりの無い言い方をしてるけどね、一応。
矛盾もいくらかあるけど、現状じゃ夢をもちたくもなる。
99白ロムさん:2008/11/15(土) 10:16:01 ID:44wMx12jO BE:1041389748-PLT(12057)
なるへそ
100白ロムさん:2008/11/15(土) 10:49:23 ID:44wMx12jO BE:390520962-PLT(12057)
ttp://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=env&env=accept&m=%28SN3H%29
W65SのUA
多分第三弾の話は予想通り高音質着うたフルだね
VGAかQVGA液晶
101白ロムさん:2008/11/15(土) 11:20:01 ID:HmItIGrv0

★京都のauショップが顧客データや販売奨励金の機密資料やとハメ撮り画像をウィニーに流出★

 通信大手KDDIの京都市内の携帯電話販売店の男性社員が、顧客氏名や携帯番号などの個人情報を
大量に流出させていたことが10日、分かった。KDDIにからむ個人情報流出は今回で3度目。
流出データには販売手数料などの社内資料のほか、知人とおぼしき女性のヌード画像も存在。

 さらには、複数女性との写真付きメールもご開帳。看護婦や風俗嬢、
不倫関係を思わせる女性との“エロメール”や、カーセックス中の“ハメ撮り画像”も存在した。

★ZAKZAK記事
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111038_all.html

643 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2008/11/02(日) 22:23:49 +c6kLJXs0

京都にある大黒商会 移動体通信事業部の auショップ西院 岩○智○さんから流出
http://www.daikoku-sk.co.jp/
http://www.daikoku-sk.co.jp/cellular_phone/au/

[仁義なきキンタマ] tomoyuki(7C0DD8F2)のドキュメント.zip GcCBhUxsT7 154,891,025 3ab9ec304e7d4891efa6c6b72bc75ef0

★契約者の電話番号と各販売奨励金と成約手数料
http://s04.megalodon.jp/2008-1103-0013-03/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2016.gif.html
★各auショップの奨励金や手数料収入の詳細
http://s04.megalodon.jp/2008-1103-0014-25/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2018.gif.html
★Winnyで落とした曲を著作権を無視して仕事中に着うた作成しメール送信(膨大な量)
http://s01.megalodon.jp/2008-1103-0015-13/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2021.jpg.html
★メールの中にある、あ○ちゃんの裸w
http://s01.megalodon.jp/2008-1103-0030-48/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2022.jpg.html
102白ロムさん:2008/11/15(土) 12:13:39 ID:PssShYCWO
>>1にこれも追加なw
尚、専ブラがあれば定期的な毒茸や禿豚の駆除は必須
103白ロムさん:2008/11/15(土) 14:02:48 ID:ahFB1b2sO
>>92
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ──- 、._/::::::ヽ:::::::::::::
|        \::::::|::::::::::::::::
|          ヾノ:::::::::::::::::::
| ノ    ヽ_  ヽ:::::::::::::::::::::::::
| ヽ     /::::::ヽ |::::::::::::::::::::::::::::::
| ・ノ  ▼ ヽ・:::::) l ::::::::::::::::::::::   
|   (_人_)    / ::::::::::::::::::  
|-、        /::::::::::::::::::
|:::::ヽー──┬''´::::::::::::::::::::
104白ロムさん:2008/11/15(土) 14:15:15 ID:LcRiikt6O
>>100
その解析から高音質着うたフルの情報は読み取れるの?
ブラウザ解像度がWQVGA相当でも現行ラインナップの内容から液晶自体はWVGAかも?と言うのは分かるが。
105白ロムさん:2008/11/15(土) 15:16:47 ID:HfhWuvRD0
>>104
「HTTP_ACCEPT」に「application/x-kddi-hmusic」が
含まれているから対応しているって話らしいよ。
106白ロムさん:2008/11/15(土) 17:00:50 ID:/sbkuELKO
因みに皆が今メインに使ってる機種は何?
俺はW61S
107白ロムさん:2008/11/15(土) 17:04:11 ID:+dVPg2C10
51S
108白ロムさん:2008/11/15(土) 17:10:47 ID:KodnC2j20
51SA
109白ロムさん:2008/11/15(土) 17:14:33 ID:Iecn86dr0
>>106
同じく61S
110白ロムさん:2008/11/15(土) 17:19:48 ID:11GOzRGL0
44S
111白ロムさん:2008/11/15(土) 17:21:52 ID:b9RyczNxO
52SA
112白ロムさん:2008/11/15(土) 17:25:08 ID:JjlOnA/p0
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
113白ロムさん:2008/11/15(土) 17:31:46 ID:5OhK6zHC0
W53H
114白ロムさん:2008/11/15(土) 18:00:37 ID:aURKFUVk0
夏モデルの安価なシンプル一括が増えるのに期待している
しかし三月に入るまでは、静かに進行するのかね
115白ロムさん:2008/11/15(土) 18:02:36 ID:ikCUXZr50 BE:382622944-2BP(7123)
32SAとかでも馬鹿にされませんか?
116白ロムさん:2008/11/15(土) 18:04:56 ID:xmcasGML0
全然問題なし
117白ロムさん:2008/11/15(土) 18:05:36 ID:44wMx12jO BE:2050234597-PLT(12057)
>>114
3月って?
118白ロムさん:2008/11/15(土) 18:27:53 ID:HSx/2VXkO
>>115
まじかよw
119白ロムさん:2008/11/15(土) 19:16:18 ID:anu8xgKRO
42Sですが画面が小さい事以外神機
120白ロムさん:2008/11/15(土) 19:19:45 ID:sWtGevIdO
>>100
スマートスポーツ=スポーティオと同じ匂いがするな。
ストレートでDAPと同じサイズ(幅・厚さ)に押さえ、スピーカー接続可能とかだと面白そうだな。
スライドでも開いた状態で接続出来るサイズに本体側を合わせればウォークマンケータイと名乗る
に値すると思うし。
121白ロムさん:2008/11/15(土) 19:35:53 ID:npUcVKgp0
>>120
それあり得るな。
一般のウォークマン=DAPと言うイメージで行けばデザインコンセプトはおのずとそうなるだろうし、スポーティオが東芝に造れるのだから、プレミニの実績もあるソニエリならやってくれそう。
液晶が1,8と言うのも微妙に可能性を感じる。
DAPもそれくらいの液晶サイズだし。
122白ロムさん:2008/11/15(土) 19:45:40 ID:44wMx12jO BE:585781463-PLT(12057)
>>121
1.8ってNANDA?
123白ロムさん:2008/11/15(土) 19:58:26 ID:MlEqt+9E0
>>106
41CA
いい加減に替えたい。
124白ロムさん:2008/11/15(土) 19:58:33 ID:5OhK6zHC0
春のEZwebはVGA対応になるらしいけど、
なったらどんな利点があるんだ?

初歩的な質問ですまん
125白ロムさん:2008/11/15(土) 20:00:01 ID:JWqg8fPb0
>>115
俺は32T……。
既に壊れかけているが、春まで待つかのう。
126白ロムさん:2008/11/15(土) 20:01:25 ID:Iecn86dr0
>>124
字がデカくなる
127白ロムさん:2008/11/15(土) 20:03:53 ID:44wMx12jO BE:781041683-PLT(12057)
>>124
字が精細になる
画像は多分拡大表示と通常表示が選択できるかと
128中の人:2008/11/15(土) 20:41:50 ID:RpftI/Ih0
春モデルのH001の情報をお知らせします。50(W)×110(H)×18(D)約135g
FWVGA2軸カメラ500万画素6軸AF手ぶれ補正CMOS3.2インチ液晶ステレオスピーカ
EZFMデジラジFMトランスミッターBluetoothグロパスEZFelica高音質着歌フル
データフォルダ600MBSDHC対応ワンセグ2画面表示機能30fpsマジョーラカラー4色展開
GPS緊急地震速報Flash Lite 3.0EZwebのVGA対応デコメ FLASHアニメキーイルミ
確定です!
129白ロムさん:2008/11/15(土) 20:43:47 ID:USujvP4D0
よくもまあ、堂々とこんな大嘘をかけるものだ。
130白ロムさん:2008/11/15(土) 20:52:22 ID:44wMx12jO BE:1562083586-PLT(12057)
>>128
ディスプレイはWVGAなんだがw
131白ロムさん:2008/11/15(土) 20:54:11 ID:5OhK6zHC0
>>127
俺にはそれほどいらないわ。
>>128
春がこんなのだったら絶対買いだ。
132白ロムさん:2008/11/15(土) 20:54:51 ID:q1ylBtDDO
液晶スピーカーって去年辺りに開発中だったよね。
液晶スピーカーならワンセグもLISMOビデオも迫力満点だょね
これが本当なら8万でも買うよ
133白ロムさん:2008/11/15(土) 20:57:03 ID:LwUa7PxE0
サウンドビュー搭載してる機種なかったけ?
134白ロムさん:2008/11/15(土) 21:18:35 ID:Rf0PBPvmO BE:331190126-2BP(62)
>>128
半永久的氷河期のauには無理。
docomoに逝ってよし
135白ロムさん:2008/11/15(土) 21:30:53 ID:44wMx12jO BE:911215474-PLT(12057)
あぁ、61Sか54SAスレで暴れてた奴か
136Sony Ericasama:2008/11/15(土) 21:53:12 ID:rN/dyhpc0
32SA→52SA→61S→52SA
137白ロムさん:2008/11/15(土) 22:01:45 ID:FT1pmFyWO
まぁカメラやらワンセグやら携帯やらを個別に買っとしたら6万は越えそうだけどな
138白ロムさん:2008/11/15(土) 22:02:39 ID:FT1pmFyWO
>>137
誤爆しました><
139白ロムさん:2008/11/15(土) 22:02:43 ID:ANu4yuVT0
ケータイに6万とか馬鹿すぎる
140白ロムさん:2008/11/15(土) 22:32:51 ID:ahFB1b2sO
ここはひとまず
J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ
141白ロムさん:2008/11/15(土) 23:13:08 ID:PWT6AeqsO
W64SHにするか春まで待つか葛藤の毎日っす…。
春はビックウェーブが来るのかなぁ?
142白ロムさん:2008/11/15(土) 23:31:59 ID:5OhK6zHC0
>>141
まさにそれ^^;
今W64SHを買ったら後悔しそうで・・・ww
143白ロムさん:2008/11/15(土) 23:32:48 ID:44wMx12jO BE:878671793-PLT(12057)
俺はW64SHは諦め…今日パンフレ貰ってきたわw
144白ロムさん:2008/11/15(土) 23:38:33 ID:W1IHGGyi0 BE:645676439-2BP(7125)
パンフレットをパンフレって略す人を初めて見た
145白ロムさん:2008/11/15(土) 23:39:47 ID:44wMx12jO BE:1562083968-PLT(12057)
書き間違いだ




そんなとこに突っ込むからPLTになれんのさ
146白ロムさん:2008/11/15(土) 23:43:00 ID:USujvP4D0
>>145
血小板になるのか?
147白ロムさん:2008/11/15(土) 23:45:45 ID:44wMx12jO BE:1041389748-PLT(12057)
>>146
血小板か
その発想はなかったわ
148白ロムさん:2008/11/15(土) 23:51:53 ID:D7j59fe4O
糞be死ね
149白ロムさん:2008/11/15(土) 23:52:30 ID:W1IHGGyi0 BE:143483832-2BP(7125)
>>148
同意
150綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/15(土) 23:54:02 ID:1RVzh8qhO
(°□°)夕方SH01A予約した
量販店、予約可能ありがたい
151白ロムさん:2008/11/16(日) 00:07:06 ID:LccVhRoKO BE:1757344469-PLT(12057)
>>148
禿同
152白ロムさん:2008/11/16(日) 00:17:03 ID:YlwZDRFjO
 ∧,,∧
(´・ω・) ∧_∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)
  \ /⊂ ⊂~ノ
  と丿⊂ と_ノ >>150
153白ロムさん:2008/11/16(日) 01:55:02 ID:9mauGJ3uO
で、結局電波方式が変わるのは決定?そしてそれはいつだって?
そうなったら他キャリアの機種ラインナップまで選択肢が増えるって事だよな?

間違いがあったら訂正よろしく
154白ロムさん:2008/11/16(日) 05:03:39 ID:IywnroeoO
そんだけハショっててドコを訂正しろと言うのかw
155白ロムさん:2008/11/16(日) 09:19:43 ID:t7rgK1uC0
いやいや、間違いだらけで訂正する気にもならないんだが。
156白ロムさん:2008/11/16(日) 14:27:14 ID:YlwZDRFjO
下っ端の燃料投下はまだか
157白ロムさん:2008/11/16(日) 14:59:45 ID:+0d6aExa0
>>132-133
N506iS
158白ロムさん:2008/11/16(日) 15:25:12 ID:6ygS3T3BO
春にビエラは出るんだよな?
159白ロムさん:2008/11/16(日) 16:03:08 ID:/v6e3hTIO
メーカーの検討という言葉から判断すると、春には出ないと思われる。
160白ロムさん:2008/11/16(日) 16:10:46 ID:LccVhRoKO BE:1594627177-PLT(12057)
検討するなんて根拠に出来るような言葉じゃないぞw
161白ロムさん:2008/11/16(日) 16:12:37 ID:P6M/H8570
Rev.Bとか妄想してるゴミ、痛すぎるぞww
哀れでニヤニヤしちゃうからやめてくれw

まぁ妄想オナニーするのは勝手だかw
チラ裏にでも書いておけ
162白ロムさん:2008/11/16(日) 16:29:25 ID:k9eeFtAX0
>>161
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |  ご冥福をお祈りします
        \     \_|    /
163白ロムさん:2008/11/16(日) 17:22:26 ID:aF7vm3Zt0
むぐさんですね
164白ロムさん:2008/11/16(日) 17:51:24 ID:L9prHR5U0
お前らにこれやるよ
いいか、春になってから組み立てるんだぞ・・・

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫
    ┗┻━━┻━┻┛
165白ロムさん:2008/11/16(日) 18:36:38 ID:oYSHvG72O
お気に入りの51Hに変わる機種探し中だけど秋冬はまったく欲しい機種なかった。
春モデルはいつ出るんだー
イヤフォン使わなきゃ通話出来ないんだよねもう…
166白ロムさん:2008/11/16(日) 18:41:30 ID:AMLBBghsO
春モデルってRev.B対応するの?
167白ロムさん:2008/11/16(日) 19:34:41 ID:nMtTHNmfO
>>123
41CA使い多いよな
168白ロムさん:2008/11/16(日) 19:37:58 ID:+02igGlk0
なんか型番改編の『xx001』ってガンダム(ダブルオー)みたい。
結局メーカー表記は2桁英文統一でいくのか、現状の非統一でいくのか気になるところ。
169白ロムさん:2008/11/16(日) 19:48:07 ID:jGS9NzHm0 BE:2050234979-PLT(12057)
170白ロムさん:2008/11/16(日) 19:52:02 ID:MfZNQhlC0
冬モデルに絶望を感じたので春まで待ちます。

例年ならいつころ発売だっけ?
171白ロムさん:2008/11/16(日) 20:36:29 ID:9mauGJ3uO
>>155
え?違うの?数年後になんたらって言う電波方式になって他キャリアを選んでサービスは個々の会社からうけるみたいな感じだと思ったけど。
ドコモやau、ソフバンの端末をPCに例えると各会社がプロバイダみたいな。
172白ロムさん:2008/11/16(日) 21:29:50 ID:+02igGlk0
>>169
W54S = SN3C
W54SA = SA3B
W56T = TS3H
と同じことか。下記参照。
http://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/
173白ロムさん:2008/11/16(日) 21:36:29 ID:byw+LwLlO
処で第三弾の発表は何時ですか?
174白ロムさん:2008/11/16(日) 21:46:50 ID:+02igGlk0
↑ そもそも日にちは?
175白ロムさん:2008/11/16(日) 21:52:01 ID:+02igGlk0
アンケートに参加していない方は↓
(キャリア&メーカーさんへ皆さんの投票結果を本当に送ります。)だとか。
http://suzunone.ddo.jp:880/vote/a08yy2_a/qnaire2.cgi
176白ロムさん:2008/11/16(日) 22:13:59 ID:YlwZDRFjO
>>174
何時は大体は「なんじ」と読むが「いつ」とも読む
だから>>173は間違っていない
177白ロムさん:2008/11/16(日) 22:18:14 ID:XvF9e+ym0
例年通りならあと二か月で発表か
そう考えると携帯の発表→発売って間髪ねぇな
178白ロムさん:2008/11/16(日) 22:24:00 ID:LccVhRoKO BE:683411573-PLT(12057)
>>172
は?
179白ロムさん:2008/11/16(日) 22:38:54 ID:6ygS3T3BO
>>177
春モデル発表があと2か月なんですか?
180白ロムさん:2008/11/16(日) 22:58:00 ID:uEJIIh7oO
春モデル公式発表は1月下旬か2月上旬くらいだろう

その前に情報が流出する可能性があるのは1月中旬くらいから
181白ロムさん:2008/11/17(月) 00:12:13 ID:qSby/aGE0
  ヽ ̄/
  (・ω・)
 \(. \ ノ
   、ハ,,、
182白ロムさん:2008/11/17(月) 00:39:43 ID:0qSJHdCYO
  _____________
  |                   /| 
  |  /^^^i             /..|
  |-/`-イ────────ー' .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ`''ヽ   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄
              ┌─( ;;;.)┐
              │荒らし │
              │お断り │ ペタ
              └───┘
183白ロムさん:2008/11/17(月) 00:44:52 ID:GA2M9mgA0
65Sよ
184白ロムさん:2008/11/17(月) 00:47:47 ID:lVezbore0
サニー・エリクサン キター!!
http://japanese.engadget.com/2008/11/14/sany-ericssan-vaio-a800i/
185白ロムさん:2008/11/17(月) 07:30:33 ID:jqSom+JaO
>>180
秋冬と春ってそんなに近かったっけ?

けど春にもまだ期待は薄そうだから冬に機種変しとこかな
186白ロムさん:2008/11/17(月) 08:39:44 ID:a/UHka+wO BE:520694382-PLT(12057)
EZwebが倍角表示な秋冬モデルなんて…
187白ロムさん:2008/11/17(月) 10:03:03 ID:U+1AiJwTO BE:623548883-PLT(33444)
それでも俺はW63CAを…買う!
そして来春に…泣く!
188白ロムさん:2008/11/17(月) 10:35:48 ID:fM5oNQr7O
(´・ω・`)次も買えばええがな
189白ロムさん:2008/11/17(月) 11:03:50 ID:LV4BJNn6O
JATEに京セラ発見
型番はKN01だね。
190白ロムさん:2008/11/17(月) 11:14:34 ID:a/UHka+wO BE:488151353-PLT(12057)
>>189
それ関係ないよ
191白ロムさん:2008/11/17(月) 11:26:16 ID:8jAXk4GFO
ソニエリからSBの913SHみたいなフルフェイススライドのカッコいいウォークマンケータイ出ないかなぁ?
192白ロムさん:2008/11/17(月) 12:28:31 ID:0qSJHdCYO
早くWebのVGAを見てみたいな
QVGAとは全然違うんだろうなぁ
193白ロムさん:2008/11/17(月) 12:42:47 ID:0FdwPG3RO
ドコモショップ行けば見れるよ。
194白ロムさん:2008/11/17(月) 13:22:14 ID:0a32XxwSO
195白ロムさん:2008/11/17(月) 13:31:02 ID:a/UHka+wO BE:390521434-PLT(12057)
WVGA2機種
FWVGA1機種確定か
196白ロムさん:2008/11/17(月) 13:37:31 ID:a/UHka+wO BE:781041964-PLT(12057)
>>194
>application/x-prl
グロパスCDMAも確定
197白ロムさん:2008/11/17(月) 13:44:03 ID:Oex8X7lz0
TS3N WVGA
SN3H FWVGA
あとは?
198白ロムさん:2008/11/17(月) 13:47:27 ID:a/UHka+wO BE:1366823276-PLT(12057)
>>197
HI3F WVGA
199白ロムさん:2008/11/17(月) 13:52:13 ID:a/UHka+wO BE:781042638-PLT(12057)
>>197
つかSN3HはW65SでQVGA(VGA)な
FWVGAはSN3I(S001)
200白ロムさん:2008/11/17(月) 13:53:36 ID:Oex8X7lz0
ああ、しばらく前にFCC通ったやつか
12月に新サービスとともに発表、だと良いなぁ
201白ロムさん:2008/11/17(月) 13:58:52 ID:Y79jlPDL0
これが隠し玉なのか
202白ロムさん:2008/11/17(月) 14:00:54 ID:a/UHka+wO BE:1757343896-PLT(12057)
>>200
12月二週目の発表は65Sだけだろ
203白ロムさん:2008/11/17(月) 14:04:39 ID:Oex8X7lz0
まあ、そうだろうねぇ・・・
204白ロムさん:2008/11/17(月) 14:06:58 ID:a/UHka+wO BE:195260832-PLT(12057)
まぁおとなしく春まで待てってことだな
205白ロムさん:2008/11/17(月) 14:24:21 ID:HTUiT36HO
東芝は裏切らない良い奴じゃ。
206白ロムさん:2008/11/17(月) 15:22:58 ID:0qSJHdCYO
>>193
敵のアジトに行きたくない
207白ロムさん:2008/11/17(月) 15:30:20 ID:Td21HFXYP
KCP+の東芝vgaがやっと、しかもウェブまで対応だなんて。
これでDLフォントに対応してくれていたら嬉しい、形状はどんな物だろう。
208白ロムさん:2008/11/17(月) 16:24:15 ID:OExBiNKcO
東芝は春にKCP+2機種でミドル〜ハイを出すと言う事か。
ただ日立やカシオとの持ち回りで(秋冬〜夏までの流れから予想すると)
IPS液晶の順番かもしれないから東芝は有機ELビジュアルWVGAの可能性もあるのかな?
後はSHARPとPanasonicがWVGA+ならそこそこ選択肢も増えるし、有機ELも
ようやく他社との差別化と言う意味で価値が出て来るからな。
209白ロムさん:2008/11/17(月) 16:53:42 ID:a/UHka+wO BE:1822431078-PLT(12057)
>>208
出すかもしれんが今のところ一機種しか確認されてない
210白ロムさん:2008/11/17(月) 20:36:55 ID:79Vp976c0
>>204
当然だろ。
211白ロムさん:2008/11/17(月) 20:41:32 ID:4nB4ZTiW0
そしてまた夏、秋を待つ
212白ロムさん:2008/11/17(月) 20:42:54 ID:gaD0P3z/0
次の春はいい加減裏切らないでほしい
213白ロムさん:2008/11/17(月) 20:44:38 ID:a/UHka+wO BE:585781092-PLT(12057)
>>211
それはない
次をパスせざるをえない理由が個人的にはない
SDHCは決め手にならんし
64SHをパスしたのはEZwebのVGA対応と黒帯がやっぱり気掛かりだったから
214白ロムさん:2008/11/17(月) 20:46:59 ID:hq5BW5As0
来春もスルー
再来春もスルー
215白ロムさん:2008/11/17(月) 20:48:18 ID:b8p91RzP0
>>213
モリP入れといた
216白ロムさん:2008/11/17(月) 20:49:43 ID:a/UHka+wO BE:1301736285-PLT(12066)
>>215
いつもサンクス
217白ロムさん:2008/11/17(月) 20:51:30 ID:gaD0P3z/0
>>213
俺はSDHCと黒帯が気に食わん
茸ついに16GB対応し始めたか・・・
218白ロムさん:2008/11/17(月) 20:51:33 ID:MKPww2eS0
>>213
FWVGAの黒帯が無くなるのは確定なんですか?
219白ロムさん:2008/11/17(月) 20:55:02 ID:79Vp976c0
当然。
220白ロムさん:2008/11/17(月) 20:57:39 ID:8zQOugp+O
そのハイスペ化に伴って値段も馬鹿高くなるって展開にはならないよね?
221白ロムさん:2008/11/17(月) 21:31:47 ID:a/UHka+wO BE:585781092-PLT(12066)
>>217
春モデルがどうなるか分からんがとりあえず黒帯問題は解決するんだからSDHCくらい…
>>218
うn
222白ロムさん:2008/11/17(月) 21:42:39 ID:fM5oNQr7O
microSDHCには65Kでだな…
223白ロムさん:2008/11/17(月) 22:07:59 ID:A5Ve5x8h0
>>222
そういや、そうだな。

てか、microSDHCに対応していれば、HCの何GBでも刺さるって聞いたけど本当?
だとしたら、カタログスペックの4GBってのは何だろう。
224白ロムさん:2008/11/17(月) 22:21:08 ID:MKPww2eS0
>>221
さんくす。SHも縦750だといいね。

>>220
KCP+のコスト削減効果が春ごろから現れるって話だよね。
そのコスト削減効果とハイスペ化のコストが相殺されるのでは?
つまり、値段は今と変わらない(5万円前後)かもしれない。

>>223
メーカー保証かと。
4GB以下を認識しない場合、メーカーは修理に応じてくれますが、
4GB超を認識しない場合、メーカーは知らんぷりです。
225白ロムさん:2008/11/17(月) 22:30:13 ID:kjJBRKRpO
ここのサイトの対応機種一覧に
http://egmov.channel.or.jp/index.php

HI001,KYX01,KY001,

発見しますた!
226白ロムさん:2008/11/17(月) 22:32:11 ID:FA4rB3Ou0
auがWVGA/FWVGA標準になるころには他キャリアはそれ以上の解像度になってるのかな。
QVGAが出た頃はこれ以上の解像度は携帯には必要ない!って思っていたが
VGAでたらでたで心がかたみたしな。
227白ロムさん:2008/11/17(月) 22:48:43 ID:b942HfgcO
>>225
65Sもあるじゃんw

型番は認証まんまかよ…
KY京セラ…
228白ロムさん:2008/11/17(月) 22:51:41 ID:fM5oNQr7O
すでに、禿に3.8ハーフXGA1024*480がある
個人的には3インチで充分、携帯だし外形がデカくなるのは嫌だ
229白ロムさん:2008/11/17(月) 22:57:34 ID:b942HfgcO
LISMO SEARCHの対応機種にもW65S W71Sがある

71S…?
230白ロムさん:2008/11/17(月) 23:00:07 ID:hq5BW5As0
とうとうぼろがでたな
231白ロムさん:2008/11/17(月) 23:27:37 ID:CGSTVpKjO
あるメーカーの製造担当です。 春モデル製造延期になりました。 発売も予定よりかなり遅れるみたいです
232白ロムさん:2008/11/17(月) 23:27:39 ID:a/UHka+wO BE:520694382-PLT(12066)
>>229
ワロタ
なんでau内で型番間違えてるんだ
233白ロムさん:2008/11/17(月) 23:30:40 ID:NrbeZ9og0
>>231
ヒントくり
234白ロムさん:2008/11/17(月) 23:34:51 ID:hq5BW5As0
CASIOだろ どーせ
235白ロムさん:2008/11/17(月) 23:38:38 ID:79Vp976c0
>>231
メーカーは発売日については知らないはずだよ。
236白ロムさん:2008/11/17(月) 23:38:51 ID:a/UHka+wO BE:878671793-PLT(12066)
一年前ならともかく今更延期ネタとか…
237白ロムさん:2008/11/17(月) 23:55:35 ID:QCbYW0Kz0
>>231
H●Cか?
238白ロムさん:2008/11/18(火) 00:28:51 ID:0Swtr6eW0
>>235
なるほど。そういうので確認できるのか。なら話は別。
239白ロムさん:2008/11/18(火) 04:20:23 ID:U1+fe+x60
春に関しては他キャリアもそれなりに脅威を感じてるって風に見えるんだがw
240白ロムさん:2008/11/18(火) 04:40:41 ID:cUettn60P
それはもちろん冗談で・・・。
241白ロムさん:2008/11/18(火) 06:19:40 ID:gSXndocR0
逆だろ、auが他キャリアに対して脅威を感じまくり。
一年ほど前からずっと。
242白ロムさん:2008/11/18(火) 06:26:33 ID:2AgQ8BJPO
>>232
正式型番を表明する前にCP側で対応表に載せればこうなるだろう。
X01はローコストKCP機種になりそうだな。
243白ロムさん:2008/11/18(火) 06:29:26 ID:cUettn60P
春の東芝vga、もちろん65Tで使ったKCP+だよね。
それでもまだモッサリだったら、もうauでサクサクvgaは諦めろということか。
秋冬H・CA・SHは見なかったことにしている・・・。
244白ロムさん:2008/11/18(火) 07:23:46 ID:QbD9t7OzO
>>243
EZwebのVGA化とか
FWVGAの黒帯問題解消等
いろいろ変更点がありそうだが
245白ロムさん:2008/11/18(火) 07:41:09 ID:vtkehQyiO
なおさらモッサリの悪寒
焦らず製品化できるレベルに達したら出してほしいな
246白ロムさん:2008/11/18(火) 08:07:25 ID:wQu3QeS9O BE:292891133-PLT(12066)
>>242
何を今更w
>>243
むしろ65TのKCP+より世代は更に進んでいるみたいだが…
>>245
尚更って世代を経るごとにレスポンスは改善してるしEZwebくらいしかもっさり化はないと思うが
247白ロムさん:2008/11/18(火) 08:27:55 ID:vVEk8zMqO
auは既存のユーザーを大切にしてもらいたい
新規のユーザーばっかり優遇するのはもう止めてほしい
248白ロムさん:2008/11/18(火) 12:02:54 ID:5BGr5McjO
まあ新規優遇はauに限った事じゃないがな

各キャリアもそろそろ気づけ
新規優遇で来てくれるユーザーは浮気性が多い
イタチごっこで結局無理なサービスで破綻する事になる。

249白ロムさん:2008/11/18(火) 12:13:28 ID:3T8sU0Rk0
KDDIも新シリーズ導入へ 携帯事業転換、端末販売期間を柔軟に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/18/news048.html
250白ロムさん:2008/11/18(火) 12:18:22 ID:wQu3QeS9O BE:1757343896-PLT(12066)
251白ロムさん:2008/11/18(火) 12:30:07 ID:vVEk8zMqO
>>249
>具体的には、端末の仕様をマイナーチェンジしながら、長期間販売できるシリーズを設定するとみられる。

マイナーチェンジだと?…
252白ロムさん:2008/11/18(火) 12:36:42 ID:DisEALS60
フルチェンですね
253白ロムさん:2008/11/18(火) 12:39:21 ID:dvI0Kd540
reならサイズ変えずに液晶だけVGA化するとか、新サービスに対応させるとか
中身の変更で生きながらえさせることも可能かも

サイズさえ同じなら外装交換しつづけられるし
254白ロムさん:2008/11/18(火) 13:09:07 ID:i1/0cBcNO
>>253
春のソニエリはデバイスをブラッシュアップしたre後継かもな。
3インチ位のFWVGAに5Mカメラならあの個体サイズに収まるはず。
コンセプト継続ならそれほどコストはかけなくて良いが、逆にソニエリはそこで進化が止まる可能性はあるが。
255白ロムさん:2008/11/18(火) 13:31:47 ID:TYlQ085v0
あげ
256白ロムさん:2008/11/18(火) 13:35:48 ID:W6Al9LDo0
>>254
2.7インチのFWQVGA程度になるだけだろ。
ま、それにBTがのるかどうかのくらいだ。
257白ロムさん:2008/11/18(火) 13:38:16 ID:wQu3QeS9O BE:2050234979-PLT(12066)
>>256
S001はFWVGAでそれを念頭に書いたんでしょ
あとreの液晶サイズなら最大で3インチFWVGAは載せられるはず
258白ロムさん:2008/11/18(火) 13:46:17 ID:W6Al9LDo0
>>257
物理的な話じゃなくて経済的にいままで普及させてきたディスプレイを使いまわす
ほうが保守的にも安上がりだから、わざわざFWVGAしないな。
それにreはあくまで普及機だし。
S001は、reの後継じゃなくてハイスペなんじゃないの。
259白ロムさん:2008/11/18(火) 13:49:55 ID:wQu3QeS9O BE:1171562966-PLT(12066)
>>258
まぁその辺りはまだ何も分からんけどw
ただreの可能性を考えたらそういうマイナーチェンジもありうるとは思うが
260白ロムさん:2008/11/18(火) 13:55:28 ID:W6Al9LDo0
全く思わねぇ。
それじゃマイナーチェンジじゃなくてバージョンアップだよ。
それならテレビ電話つけて欲しいな。インカメラがあれば自分撮りもできるだろうしな。
261白ロムさん:2008/11/18(火) 14:02:40 ID:tyyr0BUhO
白昼夢の中での闘い
262白ロムさん:2008/11/18(火) 14:07:09 ID:W6Al9LDo0
>>261
それをケータイで読み込んでるわけかw
263白ロムさん:2008/11/18(火) 14:07:11 ID:HWKovemF0
>>259
マイナーチェンジ』? 中スペ機を多く輩出するってこと??
264白ロムさん:2008/11/18(火) 14:28:20 ID:wQu3QeS9O BE:2343125489-PLT(12066)
>>260
それもバージョンアップみたいなもんだろw

>>263
…?
265白ロムさん:2008/11/18(火) 14:31:38 ID:W6Al9LDo0
>>264
ディスプレイのバージョンアップするくらいなら、テレビ電話つけろということ。
266白ロムさん:2008/11/18(火) 14:32:13 ID:HWKovemF0
マイナーチェンジって中スペ機って意味違うの?
267白ロムさん:2008/11/18(火) 14:33:48 ID:W6Al9LDo0
側と若干の手直しする事が、マイナーチェンジってことだろ。
中スぺとかロースぺなんか関係ない。
268白ロムさん:2008/11/18(火) 14:37:48 ID:HWKovemF0
>>267
thank(^^)
269白ロムさん:2008/11/18(火) 15:28:25 ID:0Swtr6eW0
270白ロムさん:2008/11/18(火) 15:42:44 ID:HWKovemF0
>>269
グロもの
271白ロムさん:2008/11/18(火) 15:47:28 ID:vVEk8zMqO
>>269
  _____________
  |                   /| 
  |  /^^^i             /..|
  |-/`-イ────────ー' .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ`''ヽ   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄
              ┌─( ;;;.)┐
              │荒らし │
              │お断り │ ペタ
              └───┘
272白ロムさん:2008/11/18(火) 16:18:24 ID:uD7XZ0Ol0
>>265
テレビ電話なんてイラネ
273白ロムさん:2008/11/18(火) 16:34:56 ID:A+/qCyrw0
>>265
茸へいってらっしゃい
274白ロムさん:2008/11/18(火) 16:45:23 ID:0Swtr6eW0
275白ロムさん:2008/11/18(火) 17:50:41 ID:W6Al9LDo0
>>272
技術的にどんなレベルか知りたいんだよw
276白ロムさん:2008/11/18(火) 17:58:22 ID:HWKovemF0
>>274
グロもの Part2

docomo/SBレスでやってくれ。 ID:0Swtr6eW0
277白ロムさん:2008/11/18(火) 19:33:29 ID:1V9KJQxv0
>>269
>>272
ウホッ、保存しますた。
278白ロムさん:2008/11/18(火) 20:33:58 ID:8Om778BoO
>>277
気持ち悪いから貴方も他へ行ってください。
279白ロムさん:2008/11/18(火) 21:51:23 ID:oENL6NkH0
春は3.1インチが主らしいね。
俺には3.1インチはもう小さく見えるww
280白ロムさん:2008/11/18(火) 21:58:00 ID:8swAp4jS0
それは大変ですね
281白ロムさん:2008/11/18(火) 21:59:22 ID:wQu3QeS9O BE:878672939-PLT(12066)
ふ〜ん
横幅的にはFWVGA3.3インチ相当だからこれ以上は縦に間延びさせるしかないけどね
282白ロムさん:2008/11/18(火) 22:01:31 ID:QnsD27SaO
>>279
931SHが出たら禿にMNPしてくれや
283白ロムさん:2008/11/18(火) 22:02:32 ID:tyyr0BUhO
3年前から65インチ液晶TVを見てる俺なんか何見ても狭いぞw
284白ロムさん:2008/11/18(火) 22:04:07 ID:W6Al9LDo0
65インチだと電気代すごいことになるだろうな。
285白ロムさん:2008/11/18(火) 22:08:40 ID:PhnSG6iF0
おまえら、液晶TVを持って電話かけるのか??スゴイナ

今のauの3インチWVGA携帯が、使っていて丁度良いサイズだが…
286白ロムさん:2008/11/18(火) 22:12:00 ID:/EnTrQQO0
今2.2インチだからスポーティオでない限り快適だわw
287白ロムさん:2008/11/18(火) 22:22:21 ID:IIXiD4U90
WVGAでもいいんだけど、VGAとは言わんWQVGAでいいから動画のフルスクリーン再生を61Sで可能にしてくれ
アップデートで是非 orz

後はテレビブランドの携帯がFWじゃ無いのはちょっと寂しい
288白ロムさん:2008/11/18(火) 22:29:29 ID:ymAiVRw90
16:9対応ぐらい義務だよ!義務!
289白ロムさん:2008/11/18(火) 22:41:00 ID:hjRUF+kbO
>>286
よっ、兄弟


ここにいるケータイバカの連中は、
5インチくらいの端末が出ても、ハイスペックなら買うのかな?
需要が無ければ、メーカーも出さないと思うが
290白ロムさん:2008/11/18(火) 22:54:28 ID:IIXiD4U90
>>288
4:3で320x240のリスモビデオが悲惨な事になるから
最初から入れるつもりは無かったに一票
291白ロムさん:2008/11/18(火) 23:17:01 ID:wQu3QeS9O BE:1464453959-PLT(12066)
>>290
根拠になってねぇ…
292白ロムさん:2008/11/18(火) 23:29:20 ID:IIXiD4U90
>>291
思った事を何と無く言って見ただけだ
気にするなw
293白ロムさん:2008/11/18(火) 23:34:15 ID:vVEk8zMqO
>>289
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | とりあえず  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
294白ロムさん:2008/11/18(火) 23:35:57 ID:ZEXHBzdY0
俺は逆に1.9インチのVGAが欲しい
295白ロムさん:2008/11/18(火) 23:45:41 ID:oENL6NkH0
極めて繊細だな
296白ロムさん:2008/11/18(火) 23:47:24 ID:53AJpH+o0
浅野「読めねーよ」
297白ロムさん:2008/11/19(水) 04:21:50 ID:XDdKXJJU0
人間生きるか死ぬかという局面に立たされたとき初めて変われる。
やっと正常な世の中に近づいてきた。
ニートは親がいなくなったときがその局面だな。
298白ロムさん:2008/11/19(水) 05:42:23 ID:zBFfrnTJO
>>296
お前うまいな
299白ロムさん:2008/11/19(水) 06:15:34 ID:s76Lrz3+O
>>297
そして生活保護で更なる快適な暮らしを
300白ロムさん:2008/11/19(水) 13:26:48 ID:8avDlWBuO
他人の税金を食い潰すな!
働け
301白ロムさん:2008/11/19(水) 13:39:07 ID:izNIbmT40
〓SoftBank改悪史

・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
 820T(コドモバイル)でポイントで電池パックをもらおうとする場合 改定前2000P→改定後4725P
・ポイント利用可能上限を設定

↓↓↓↓ ここから下はここ2ヶ月以内に実施もしくは発表されたもの ソフトバンクの改悪が加速する・・・っ! ↓↓↓↓

・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止 6円ケータイではMMS送信不可に)
・メール先行受信97文字→50文字 (ソフトバンクになったころは128文字だった)
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ Y!ボタンをワンクリックで約50〜150円徴収 画面を回転/本体を回転ごとに徴収する機種もあり
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ 取説1050円+送料525円
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ 約十数円→約100円へと6倍の値上げ  ← 今ココ!
302白ロムさん:2008/11/19(水) 13:58:48 ID:eVnunOnJO BE:260347542-PLT(12066)
auスレに誤爆すんなお
303白ロムさん:2008/11/19(水) 14:01:11 ID:kMDDCxyi0 BE:1339179078-2BP(7777)
無差別マルチャーだお
304白ロムさん:2008/11/19(水) 14:19:39 ID:3jaMDHgzO
これの信憑性は?↓↓↓

977: 2008/11/04 01:27:21 W3Opq6v8O [sage]
社員下っ腹が通りまーす
確認しましたが
12月18日はデマ情報です
979: 2008/11/04 01:36:33 W3Opq6v8O [sage]
11月下旬の平日

発表内容は明かせないが
ヒントを出すと
『俺らを忘れちゃ困る!』
てな感じで
982: 2008/11/04 01:44:04 W3Opq6v8O [sage]
春から2in1のサービスをするが既出?
984: 2008/11/04 01:48:35 W3Opq6v8O [sage]
SANYOさんが来るのは間違いないから
その端末に搭載されているから一緒に発表ってな感じだよ

そういえばまだ出てない最新機種のカラバリの要望がちらほら(笑)
988: 2008/11/04 02:08:42 W3Opq6v8O [sage]>>983
春だがWalkman

>>985
詳しくない

>>987
NECさんはおそらく夏からです991: 2008/11/04 02:30:15 W3Opq6v8O [sage]>>989
ほぼサイクロイドで間違いない

>>990
入ってないね
春に2機種

『会社はauらしさ』を取り戻そうとしてるので
たぶんね春モデル端末はだいたい予想できると思います
各メーカーさん2機種なんで
標準機能+各メーカーさんの最新技術を入れた機種と基本機能を標準装備した機種
この2種類にしぼってます

型番変更件だけど
コードネームだからネームは違うよ
今日はおやすみ
305白ロムさん:2008/11/19(水) 14:20:32 ID:3jaMDHgzO
あとこれも↓↓↓

午後のものだが春は各社2機種。
一番新規を稼げる3月があるからね。
調べてないが、webのVGA化はたくさんのアップデート要望あれば可能かも。
只今、いつか詳細の発表があるはず。まだ先だが…。
聞いた話しだけど、ハイスペとミドルの2機種を各メーカーが出すそうだ。
ハイスペはSHサイクロイド,CA防水EXILIM(焼き増し)SはスライドBRAVIAウォークマン
306白ロムさん:2008/11/19(水) 14:49:03 ID:eVnunOnJO BE:1822431078-PLT(12066)
>>304-305
>>304はガセ
>>305は他にもなんらかのレスがあったと思うが微妙だったかと
307白ロムさん:2008/11/19(水) 14:52:56 ID:3jaMDHgzO
>>306
そうか。どうもありがとう。
308白ロムさん:2008/11/19(水) 14:58:35 ID:ZNzEUCyHO
ネタ程度に見といた方がいい
EZwebのVGA化のアップデートの可能性なんか本当だったとしても無理だろw
そんなに要望多くないだろうし
309白ロムさん:2008/11/19(水) 15:06:12 ID:L88TXo1iO
春モからマイナーチェンジシリーズが増えるのか。スペックは据え置きでカラーを変え続ける禿の携帯みたいに。
これってauオワタのかauハジマタのかどっちだろうか。
310白ロムさん:2008/11/19(水) 15:22:01 ID:eVnunOnJO BE:455607672-PLT(12066)
>>309
人によってはハジマタだと思うけど
禿パントーンやdocomoの前期マイナーチェンジを取り入れるということは、それとは対局にある最新技術を取り入れるハイスペを出さなきゃならんのだから
毎期機種数は別にして更新しなきゃキャリア内の端末差別化に繋がらないからね
311白ロムさん:2008/11/19(水) 18:15:34 ID:CP0HkvajO
AQUOS、VIERA、BRAVIA、REGZA、EXILIM。
春はこれらの〇〇ケータイをいくつ出してくるのか気になるところ。
312白ロムさん:2008/11/19(水) 18:20:14 ID:2lF8m/kDO
まさか初芝だけとか・・・
313白ロムさん:2008/11/19(水) 18:22:20 ID:CP0HkvajO
ドコモ、auがグーグル携帯発売へ…PC並み多機能
 NTTドコモとKDDIが、米インターネット検索大手グーグルの基本ソフト(OS)を使ったパソコン並みの性能を持つ多機能携帯電話(スマートフォン)を来年度にそれぞれ発売することが19日、分かった。
 両社はグーグルの携帯用無償ソフト「アンドロイド」を採用することで開発費を抑制、ネットの閲覧や動画の視聴が簡単な携帯を開発する。画面に触れて操作するタッチパネルやキーボードなどを搭載する予定。
 ドコモは韓国の携帯電話大手KTフリーテルと連携することを検討している。KDDIも開発を急いでいる。
 多機能携帯は、米アップル製携帯iPhone(アイフォーン)をソフトバンクモバイルが国内で発売し、注目を集めた。ドコモは多機能携帯を来年度に10機種近く発売する予定で、グーグル携帯も取り扱う。
 グーグル携帯は、米携帯電話大手Tモバイルが10月、アンドロイドを採用した機種「G1」を米国で発売している。
www.zakzak.co.jp
314白ロムさん:2008/11/19(水) 18:26:44 ID:CP0HkvajO
315白ロムさん:2008/11/19(水) 18:49:34 ID:wV7zwlG6O
>>312 初芝五洋HD
旧松下と三洋!
316白ロムさん:2008/11/19(水) 18:50:56 ID:J7aHRCZv0
W61HA発表されたな
317白ロムさん:2008/11/19(水) 19:02:48 ID:fPfKrx7WO
.さっきテレビでドコモ冬モデルSH-01現時点で最高峰の液晶とHSDPA7.2モジュール積んだと開発者語ってる
318白ロムさん:2008/11/19(水) 19:18:55 ID:pJDKSeZvP
語ってただな
319白ロムさん:2008/11/19(水) 20:16:06 ID:eVnunOnJO BE:260347542-PLT(12066)
日本語でうんたらかんたら
320白ロムさん:2008/11/19(水) 20:19:59 ID:2L/rp+kw0
春は10インチ携帯に期待それまでツーカーで我慢する。
321白ロムさん:2008/11/19(水) 20:25:12 ID:qX2eCHTIO
結局SAは64で終わりか
残念だ
非常に残念だ絶望したぞ京セラ
322白ロムさん:2008/11/19(水) 20:38:14 ID:eVnunOnJO BE:2343125489-PLT(12066)
>>321
SAブランド廃止のソースは?
当面はその予定はないはずだが
323白ロムさん:2008/11/19(水) 22:04:46 ID:RiwLIUWt0
http://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1
2 F01A 2537 143 1386.2 333
3 P01A 2391 165 1395.3 374
ついに臨界突破したな。
324白ロムさん:2008/11/19(水) 22:12:48 ID:om4sF5exO
三洋本体がPanasonic傘下となりつつもブランドは継続すると言ってるからそれがどう影響するか。
ただ継続すれば今後新たな統廃合が業界でおきても強い資本の下でメーカーのアイデンティティを
継続出来ると言う好事例になるから見守りたいわな。
325白ロムさん:2008/11/19(水) 22:15:05 ID:yZLPqsWp0
>>324
ファッション業界とかではよくある話だわな >メーカーアイデンティティの継続
326白ロムさん:2008/11/19(水) 22:48:39 ID:PlEjUQd10
いやいや、携帯電話におけるSAブランドは今回の買収以前に京セラが買ったんじゃなかったっけ
白物や黒物、電子機器はPanasonicになっても、携帯電話は別でしょ
327白ロムさん:2008/11/19(水) 22:52:49 ID:eVnunOnJO BE:390521243-PLT(12066)
>>324
パナの三洋買収は携帯には関係ない
328白ロムさん:2008/11/19(水) 23:23:45 ID:6uhiEYOmP
鳥取三洋の元携帯開発部門が作っているミニゴリラはどうなるんだろうな。
パナソニックもポータブルナビを出してるし
おもいっきりかぶりそうだが。
329白ロムさん:2008/11/19(水) 23:36:56 ID:b+BnuHCZ0
nuv-u使ったら他のポータブルナビなんて使えない
330白ロムさん:2008/11/19(水) 23:54:17 ID:3jaMDHgzO
ここの投票数って宛てになる?俺みたいにみんなも数回同じ項目に投票してるのかな?クソにどうたらって項目は痛いな。
ttp://suzunone.ddo.jp:880/vote/a08yy2_a/qnaire2.cgi?x-up-destcharset=17
331白ロムさん:2008/11/20(木) 00:14:30 ID:n5+sju0RO BE:781041964-PLT(12066)
鈴の音イラネ
332白ロムさん:2008/11/20(木) 00:33:15 ID:itNlZmU9O
>>331
     *      *
  *     +  禿  同
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
333白ロムさん:2008/11/20(木) 00:55:56 ID:xMzGw8Xc0
もうすぐ今の携帯2年経つのに
秋冬どのキャリアにも欲しい携帯がないよ〜
やっぱりSAのスライドしかねぇええ
SAщ(゚Д゚щ)カモーン
334白ロムさん:2008/11/20(木) 02:15:33 ID:BVZWMW4i0
SAブランドは京が買っちゃったからしょうがないけど、
335白ロムさん:2008/11/20(木) 02:18:25 ID:BVZWMW4i0
パナはトヨタと電池で提携。
でもその電池はサンヨー目当て?
携帯部門も買いもどしたらいいのに。
336白ロムさん:2008/11/20(木) 06:59:45 ID:VMBIrDEgP
>>335
携帯事業が欲しいなら去年に京セラより良い条件出してたよ。
337白ロムさん:2008/11/20(木) 10:05:22 ID:hkSQRIkXO
来年ドコモは上り速度も速くするつもりみたいだぬ。
ガイシュツかもしれんがSHーMobile使った共通プラットフォームで。
あうの強みは完全に潰されるな。
まだナビが辛うじていいか。
でも日本鋼管のチップをドコモが採用すると…
あうはいつまで塚化してるつもりなのかね。
338白ロムさん:2008/11/20(木) 10:06:06 ID:n5+sju0RO BE:260347542-PLT(12066)
auスレに関係ねーお
339白ロムさん:2008/11/20(木) 11:24:40 ID:xhdlDnuyO
au使いたい奴はau買う
docomo使いたい奴はdocomo買う
それだけの話なのにな
340白ロムさん:2008/11/20(木) 11:53:20 ID:QWbuTCQZO
だからそんなで終わった始まった言ってるのはほんの一握りのヲタだけだから
341白ロムさん:2008/11/20(木) 12:04:51 ID:P/zXJ00MO
そんな人種に反応しちゃうおとこの人に反応しちゃうわたしって・・・。
342白ロムさん:2008/11/20(木) 16:47:11 ID:X5ckKQ3j0
春モデルはこのような感じになるんかな?
HT001 3.2型WVGA有機EL 500万画素
CA001 3型FWQVGA 520万画素 830CA兄弟機 2軸 防水 薄さ15mm
P001 VIWRAケータイ(形状は不明) 510万画素 3.1型FWVGA
P002 薄さ12mm 3型FWQVGA 320万画素 女性向け
T001  3.2型FWVGA 520万画素 2軸かスライド REGZAケータイ
SH001 3型FWVGA 800万画素CCD ISO2500 薄さ16〜17mm 2軸
SH002 3型FWVGA 折りたたみ 薄型 320万画素
SH003 3.5型FWVGA フルタッチパネル 横スライド 520万画素
S001  W65Sがハイエンドならば普及機種だろうかと
K001 3型有機EL 薄さ10mm ワンセグ 折りたたみ 197万画素
KX001 ジュニアケータイ 3型WQVGA 197万画素
PT001 簡単ケータイ 2.8型WQVGA 197万画素
343白ロムさん:2008/11/20(木) 16:48:28 ID:n5+sju0RO BE:1594627177-PLT(12066)
>>342
突っ込みどころがありすぎ
344白ロムさん:2008/11/20(木) 16:51:04 ID:LWmKCi2+O
>>342
くだらねー妄想すんなカス
345白ロムさん:2008/11/20(木) 17:11:35 ID:TbqezrN70
     +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  そろそろ>>342狩っていいカナ?
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
346白ロムさん:2008/11/20(木) 17:14:12 ID:mcByqVQm0 BE:1171781677-2BP(7777)
それは脅迫ですね?
347白ロムさん:2008/11/20(木) 17:21:09 ID:TbqezrN70
>>346
いや?違うが。まぁそろそろ熊でも(ry
348白ロムさん:2008/11/20(木) 17:23:35 ID:TbqezrN70
               /)/)/)
    .,. -──-、    /)/)/)/)
   /. : : : : : : : : :\  「 ̄ ̄|
  /.: : : : : : : : : : : : : :ヽ 〈⊃_/ノ
. !.:: : : :┌-…-…-ミ: ::', |  |    
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ   !    ポテトカリカリだぜ。
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /    
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! /
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ
  / _ ` ー一'´ ̄/
  (___)    /
349白ロムさん:2008/11/20(木) 17:24:50 ID:n5+sju0RO BE:1301736285-PLT(12066)
マックポテトの揚げたてのうまさは異常
350白ロムさん:2008/11/20(木) 17:33:36 ID:/JSSvVb00
>>342
ばーか
今不明なのは3機種あるからソニエリも2機種だろ
351白ロムさん:2008/11/20(木) 17:34:27 ID:cc1DY36B0
代えなくてもいい場面で代えるのが原。
代えなくてはならない場面で代えないのは原。
352白ロムさん:2008/11/20(木) 17:35:00 ID:bwStJjTwO
>>349
あのボテトブライは、最強だと思う。
他のチェーンでは、味わえ無い。
353白ロムさん:2008/11/20(木) 17:43:21 ID:uwmqkQFC0
ブラァァァァイ!
の揚げたては熱すぎて舌を火傷する
354白ロムさん:2008/11/20(木) 18:36:09 ID:ZDk54I6mO
ビエラが出るか出ないかははっきりわからないの?
つーかあうは毎回毎回端末少なすぎ。しょぼすぎて選べない
355白ロムさん:2008/11/20(木) 18:44:49 ID:LWmKCi2+O
11月時点で、auへの投入も検討していくって発表だからなぁ・・・
春はまた薄型ローエンドで、Wオープンは早くても夏〜糸冬じゃないか?
356白ロムさん:2008/11/20(木) 18:59:40 ID:H52aL0MjO
>>328
事業転換してまだ一年だから旧鳥三からの残留従事者を上手い具合に京セラが引っ張れば無駄が無いと思うがな。
357白ロムさん:2008/11/20(木) 19:16:32 ID:H52aL0MjO
>>355
KDDIに対する牽制なのか?ユーザーからの要望はあるのだと以前も技術者インタビューで語ってたしな。
差別化云々言ったところでKDDIの中にはまだ他社横並びでの直接比較は避けたいと言う本音があるのかも。
事実なら春はまたもや日立の2Wayが穴埋めとなるのかもしれん。
まあwebのVGA化やFLASH3.0で一応の格好はつくけどな。
358白ロムさん:2008/11/20(木) 19:22:16 ID:qmA3ptNJ0
そういえば、W61SAにも黒帯はあったっけ?
359白ロムさん:2008/11/20(木) 19:26:39 ID:n5+sju0RO BE:976302465-PLT(12066)
>>358
あるよ
待受画面はフル表示可能だが
360白ロムさん:2008/11/20(木) 19:30:29 ID:etF0NesR0
>>342
そうなるなら
ドコモへ行くのやめるか検討する

ただ3年後だな
今のあうでは
361白ロムさん:2008/11/20(木) 19:35:02 ID:Gt3RxaoQ0
>>342
これ見るとドコモってやっぱりすごいと思う。
362白ロムさん:2008/11/20(木) 19:43:47 ID:0vib0UOjO
>>342
830CA兄弟機とか止めてくれお。
スイーツ(笑)デザイン+Nの糞UIなんて本当のカシオじゃない…
363白ロムさん:2008/11/20(木) 19:44:11 ID:qB3TyTMD0
>>345
配達員装うの禁止。

なんかしらんやつがチャイム2度鳴らしすんの(昼1回、夕2回)ノンフィクで・・・。
事件1・2日後だからコワくて出れん・・・。配達ならいなくても伝票郵便ポストにいれるから。
364白ロムさん:2008/11/20(木) 19:49:40 ID:ZDk54I6mO
Wooooにサブ画面があればまだ良かったのに。カシオもないし…
せっかく頑張っても意味がない。
365白ロムさん:2008/11/20(木) 19:57:21 ID:v1/YYW96O
kcp+の東芝でダウンロードフォント対応はどの機種からだったっけ
366白ロムさん:2008/11/20(木) 20:05:15 ID:LWmKCi2+O
>>361
一年前がこんな感じだもんな・・・
367白ロムさん:2008/11/20(木) 20:14:39 ID:n5+sju0RO BE:781042346-PLT(12066)
>>365
W62T、W63T
368白ロムさん:2008/11/20(木) 20:16:38 ID:mcByqVQm0 BE:191311542-2BP(7777)
絶対春で変えるぞ!!(`・ω・´)
369白ロムさん:2008/11/20(木) 20:21:42 ID:IHNJ2PyOO
>>368
漏れも同意
370白ロムさん:2008/11/20(木) 20:23:18 ID:n5+sju0RO BE:520694382-PLT(12066)
>>368
そらそうよ
いいのがなかったらW64SHにするけど
371白ロムさん:2008/11/20(木) 20:23:41 ID:v1/YYW96O
>>367
ヨンクス!
某所の人がフォント解析するとかいってたんでwktk
372白ロムさん:2008/11/20(木) 20:24:23 ID:n5+sju0RO BE:1139019375-PLT(12066)
>>371
どういう意味っすか?
373白ロムさん:2008/11/20(木) 20:26:37 ID:VRlZb1mG0
全然欲しいのないわ

ドコモの冬春
374白ロムさん:2008/11/20(木) 20:52:04 ID:QjqJbC0rO
CA3D
480,800
480,696
A300971224403120
375白ロムさん:2008/11/20(木) 21:16:53 ID:n5+sju0RO BE:1464453959-PLT(12066)
>>374

゚ミさんかな
376白ロムさん:2008/11/20(木) 21:20:42 ID:HATgN+b0O
>>375
その人のブログ見れなくなったからちとショック
377白ロムさん:2008/11/20(木) 21:21:29 ID:2+eMMEzP0
>>376
あれをチョメチョメすればおk
378白ロムさん:2008/11/20(木) 22:01:28 ID:n5+sju0RO BE:911215474-PLT(12066)
>>376
過去ログは見ようと思えば見られるよ
379白ロムさん:2008/11/20(木) 22:02:14 ID:PQL4lanKO
バレー部の子と付き合っておっぱい揉みとちゅーで終了だったな
あまりにもへタレすぎた
380白ロムさん:2008/11/20(木) 22:03:52 ID:MdfqrIUw0
どうやら俺は殴りたくなるような容姿をしているみたいだ
381白ロムさん:2008/11/20(木) 22:06:04 ID:MdfqrIUw0
誤爆したwwwスマソ
382白ロムさん:2008/11/20(木) 22:13:49 ID:HATgN+b0O
>>377>>378
ヒントありがとう。だが分かんないわ。
383国光:2008/11/20(木) 22:27:02 ID:R75lLzhxO
au歴9年のベテランの俺が今日初めてDoCoMoのパンフレットを見たら、、何あの…auとのスペックの差は…

通信速度も違うし
俺が知らないスペックの事まで載ってるし

もしかしてauの携帯ってDoCoMoの携帯の数年前の奴のを発売してるの?!
384白ロムさん:2008/11/20(木) 22:29:48 ID:3p19voq5O
>>383
やっとGENJI2に気付いたようだな
385白ロムさん:2008/11/20(木) 22:29:50 ID:2+eMMEzP0
まあ、頭が腐ってりゃそんな考えにもなるわな。
386白ロムさん:2008/11/20(木) 22:35:15 ID:LWmKCi2+O
>>383
気付くの遅いわ。
387白ロムさん:2008/11/20(木) 22:48:08 ID:4/nFln68O
>>383
この前までauを裏切るなんて許せないとか言っときながらそれかよwww
388白ロムさん:2008/11/20(木) 22:53:26 ID:zttJGnttO
>>383
お前はCA001スレに籠ってろ
389白ロムさん:2008/11/20(木) 22:59:45 ID:qmA3ptNJ0
春になったら多少は追いつくかな・・・
390白ロムさん:2008/11/20(木) 23:00:10 ID:O4nxYT1I0
>>383
9年でベテランとは・・・小僧
391白ロムさん:2008/11/20(木) 23:02:48 ID:etF0NesR0
>>390
4年半の俺なんか
ガキだな

あうに全くの未練なし
ドコモへ旅たちます。

また、あうが神になったら
戻ってきますので
その時はヨロシクです
392白ロムさん:2008/11/20(木) 23:03:03 ID:MdfqrIUw0
ベテラン(笑)
393白ロムさん:2008/11/20(木) 23:12:11 ID:qB3TyTMD0
おおぞらをーどこーまーでもー
Shining
394白ロムさん:2008/11/20(木) 23:15:15 ID:0jW6nksT0
au歴13年(auご契約期間156ヶ月)のベテランの俺が来ましたよw

でも、1000ポイントしかもらえないau待遇(T_T)
395白ロムさん:2008/11/20(木) 23:20:00 ID:ivIqtq4B0 BE:765244984-2BP(7777)
>>391
(´;ω;)ノシ
396白ロムさん:2008/11/20(木) 23:34:39 ID:qB3TyTMD0
親はショルダー来の旧KDDI時代(名称不明)ヘビーユーザー。
397白ロムさん:2008/11/20(木) 23:41:02 ID:itNlZmU9O
ぶっちゃけ京セラいらない
秋冬で京セラだけSDHCに対応してるとかまさにKYとしか言いようがない
398白ロムさん:2008/11/20(木) 23:45:06 ID:9hdpGTud0
au携帯がSH−01Aの性能に追いつく日は永遠に無い
399白ロムさん:2008/11/20(木) 23:50:06 ID:UbGUk7SAO
>>398
じゃあ茸池
400白ロムさん:2008/11/20(木) 23:51:14 ID:n5+sju0RO BE:1757344469-PLT(12066)
キモいから全角使うなヴォケ
401白ロムさん:2008/11/20(木) 23:59:05 ID:1c2tUUetO
俺移動の時から一筋なのに。
402白ロムさん:2008/11/21(金) 00:03:43 ID:O4nxYT1I0
俺も移動通信時代からだ
おまいらも根っからのアンチdocomoなのか?
403白ロムさん:2008/11/21(金) 00:11:34 ID:bnG6SHWJ0
>>397
だよな。そのパワーがあるならKCP+にSDHCを組み込んで、全社に提供するのが筋だろ。

自分だけよければ良いってどんな株主様だよ。KYすぎる。
404白ロムさん:2008/11/21(金) 00:24:58 ID:tW5w9bjgO
>>403
まさに凶セラ
最新の機種に今時2.7インチの液晶を搭載とかもうね…。
凶セラにもう何の期待も持てない
405白ロムさん:2008/11/21(金) 00:29:03 ID:LmM5kSA30
>>401-402
俺も移動から一筋。
デジタルんときはずっと京セラ使ってた。
今でも536Gが手元にある

>>403
MSM7500がSDHCに対応してないらしいから
KCP+に組み込み様が無いみたいだよ。(ソースは2ch)
406白ロムさん:2008/11/21(金) 00:50:36 ID:+i08SdoKO
俺もcdmaone時代から日立を渡り歩いてるぜ…
407白ロムさん:2008/11/21(金) 01:06:31 ID:APEdVQWl0
やっぱり女は愚かな生き物だな オナネタ以外に使い道無いよもう
408白ロムさん:2008/11/21(金) 01:11:00 ID:hu7SQixW0
そんなお前を生んだのも女性
409白ロムさん:2008/11/21(金) 02:25:47 ID:uFPthB4Z0
>>408
種(キッカケ)が無きゃ始まらん
410白ロムさん:2008/11/21(金) 02:26:49 ID:uFPthB4Z0
>>393
師匠〜〜。
411白ロムさん:2008/11/21(金) 02:53:59 ID:uFPthB4Z0
412白ロムさん:2008/11/21(金) 08:09:28 ID:1wLjVmucP
>>403
KCP+を弄るのはKDDIテクノロジーの仕事
413白ロムさん:2008/11/21(金) 10:20:34 ID:QGRi5Dr8O
2ちゃん脳の溜まり場かw
414白ロムさん:2008/11/21(金) 10:42:38 ID:dv4uIK0MO BE:130174122-PLT(12066)
S001…そこそこハイスペ、FWVGA液晶、FL3非対応、青歯、KCP+
T001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、
H001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMA、
CA001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMA
SH001…青歯、KCP+、グロパスCDMA

P001…青歯、KCP+
K001…不明
KX01…不明
PTX01…不明
現時点で判明している型番はここまで
Sの試験端末が65Sを含めて3機種総務省技適を通過しているのでもう一機種増えるかも


とりあえず更新
主要メーカーは皆(F)WVGA載せとるからSHARPも載せそうだな
問題は松下電器産業株式会社
415白ロムさん:2008/11/21(金) 11:20:10 ID:DTLvyN98O
まともなKCP+を乗せるようになったら、どこでも良いから
54SAの外装をまんまパクって出してくれ。それからハイスペ防水もどっかさ。
416名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 12:14:38 ID:yxlp7sRIO
>>414
青歯はKCP+の標準装備機能だから書かなくて良くね?
417白ロムさん:2008/11/21(金) 12:33:41 ID:RqD1VgklO
FLASH lite 3 に対応するとどんな利点があるの?
Youtubeとかみれるの?
418白ロムさん:2008/11/21(金) 12:54:06 ID:T71QOynb0
スライド連動受話/終話
GPS・ナビ
FeliCa
FMトランスミッター
ボイスレコーダー

どこのメーカーでもイーから、これを全て満足したヤツ出してくれ。
大穴だぜ。
51SA以降、現在どこのメーカーもこのセットを満足している携帯出してないから。
419白ロムさん:2008/11/21(金) 12:55:32 ID:Ax++zBi5O
>>416
・KCP+の機能はメーカー側で、青葉も含め、限定することが出来る(わざわざ限定するとは思えないが)から、KCP+で青葉非対応の機種が出る可能性が0ではない
・青葉の表記を無くすと、青葉目当ての一般の方が、「Bluetooth対応機はどれですか?^_^;」という質問を繰り返す可能性がある
だから青葉の表記は消す必要はないと俺は思う。
420白ロムさん:2008/11/21(金) 13:17:52 ID:dv4uIK0MO BE:813585555-PLT(12066)
>>418
だぶりゅうろくよんえすえいちとかだぶりゅうろくよんえすえいちとかだぶりゅうろくよんえすえいちとかだぶりゅうろくよんえすえいちとかだぶりゅうろくよんえすえいちとか
421白ロムさん:2008/11/21(金) 13:20:13 ID:dv4uIK0MO BE:1594627177-PLT(12066)
>>416
W62TとかreとかW62Tとかreとか
ま、春は京セラ以外青歯載せ(=KCP+)ばっかだけどね


今横淀でW64SH触ったらKスタよりレスポンスが改善しててワロタ
422白ロムさん:2008/11/21(金) 13:22:28 ID:tW5w9bjgO
>>420
荒らすなよ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ──- 、._/::::::ヽ:::::::::::::
|        \::::::|::::::::::::::::
|          ヾノ:::::::::::::::::::
| ノ    ヽ_  ヽ:::::::::::::::::::::::::
| ヽ     /::::::ヽ |::::::::::::::::::::::::::::::
| ・ノ  ▼ ヽ・:::::) l ::::::::::::::::::::::   
|   (_人_)    / ::::::::::::::::::  
|-、        /::::::::::::::::::
|:::::ヽー──┬''´::::::::::::::::::::
423白ロムさん:2008/11/21(金) 13:28:01 ID:GERngfv90
>>418
禿同
424白ロムさん:2008/11/21(金) 13:29:11 ID:GERngfv90
>>420
だぶりゅうろくよんえすえいちはスライド返信がない
425白ロムさん:2008/11/21(金) 13:29:48 ID:dv4uIK0MO BE:390520962-PLT(12066)
>>422
うるせー巨専住人のパンダ野郎w
426白ロムさん:2008/11/21(金) 13:30:36 ID:dv4uIK0MO BE:1822430887-PLT(12066)
>>424
あららん
ぐへへ
427白ロムさん:2008/11/21(金) 13:32:00 ID:GERngfv90
>>426
でもスライド閉じると液晶消える機能は魅力的
428白ロムさん:2008/11/21(金) 13:34:24 ID:dv4uIK0MO BE:1301736858-PLT(12066)
>>427
だよな
余計な電池を食わないのは素晴らしい
64SHは触れば触るほど欲しくなるがEZwebのVGA化が目前に迫ってることを思うとやっぱ断念せざるをえなくなる…
429白ロムさん:2008/11/21(金) 13:36:27 ID:tW5w9bjgO
>>425
パンダを馬鹿にしたな
来年パンダに謝る事になるから覚えておけよ
今年はたまたま不調だっただけなんだからな!
430白ロムさん:2008/11/21(金) 13:50:39 ID:nMjhiS5s0
>>428
おれも64SHが欲しいんだが、春の仕様を見るとためらってしまう。
EZwebのVGA化はアップデートでなんとかならないものか。
431白ロムさん:2008/11/21(金) 14:08:51 ID:dv4uIK0MO BE:325434825-PLT(12066)
>>429
兎(パンダ)と亀(亀井)の話のままにならないことを期待してます
>>430

どうだろうねぇ
W65Tが某ブログのアクセスの時はWQVGA表示(W65S同一Ver)で別サイトではWVGA表示でブラウザVerも更新されてたからひょっとしたらひょっとするかもよ

W64SHの一番いいところはVGA動画拡大再生かなぁ
デカすぎワロタ
432白ロムさん:2008/11/21(金) 14:42:18 ID:1R5bnvlfO
>>419
俺も含めてだが、普通の人に青葉と言っても、通じないと思われ
一般人に対してなら、正式名称を表記する方がよいと思う
433白ロムさん:2008/11/21(金) 14:49:07 ID:T5tO6Mu30
>>418
いつもの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
434白ロムさん:2008/11/21(金) 14:56:31 ID:nBstcAUu0
ハムの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
435白ロムさん:2008/11/21(金) 15:07:41 ID:T71QOynb0
>>420
W64SHは既に取説DL出来る様になってるけど、何処にもボイスレコーダー機能が搭載されているとは表記されていない。
436白ロムさん:2008/11/21(金) 15:14:43 ID:dv4uIK0MO BE:520694382-PLT(12066)
>>435
なるほど
437白ロムさん:2008/11/21(金) 15:37:38 ID:NHX05gCdO
>>418
FMトランスミッターは別添えの充電&ハンズフリー通話可能な奴のが便利じゃない?

438白ロムさん:2008/11/21(金) 15:44:59 ID:Afh4l4RfO
>>431
65Tじゃなくて71T(T-001)じゃなかったか?
439白ロムさん:2008/11/21(金) 16:00:04 ID:TRV0u/c3O
冬機種が後にVGAに対応すれば万事解決なわけだ
440白ロムさん:2008/11/21(金) 16:13:52 ID:uFPthB4Z0
(09春より)WINを終了 by KDDI

 auは終了しないからなぁ...。
441白ロムさん:2008/11/21(金) 16:22:53 ID:uFPthB4Z0
442白ロムさん:2008/11/21(金) 16:37:51 ID:uFPthB4Z0
443白ロムさん:2008/11/21(金) 16:41:48 ID:uFPthB4Z0
444白ロムさん:2008/11/21(金) 16:52:26 ID:1wLjVmucP
何でドコモの話してるん?死にたいん?
445白ロムさん:2008/11/21(金) 17:52:06 ID:uFPthB4Z0
そとのようすをみてみましょ
446白ロムさん:2008/11/21(金) 17:53:35 ID:uFPthB4Z0
錦糸町?
447白ロムさん:2008/11/21(金) 17:54:35 ID:uFPthB4Z0
しつれいします
448白ロムさん:2008/11/21(金) 17:55:08 ID:uFPthB4Z0
5:55
449白ロムさん:2008/11/21(金) 17:55:37 ID:uFPthB4Z0
新銀行東京
450白ロムさん:2008/11/21(金) 17:56:18 ID:uFPthB4Z0
450get
451白ロムさん:2008/11/21(金) 18:09:32 ID:dv4uIK0MO BE:325434252-PLT(12066)
>>438
あぁ、訂正d
452白ロムさん:2008/11/21(金) 21:22:43 ID:jNiWvGi80
最近変なの湧き過ぎだろ。NG登録する側の事も考えてくれ。
453白ロムさん:2008/11/21(金) 21:50:48 ID:hiSeg0PrO
・中高時代もてまくりのやりまくりだけど底辺ブルーワーカー
・中高時代まったくもてないけどガリ勉して大企業ホワイトカラー

こういう単純な分類じゃないんだよな。今は。
中高時代からよく遊びよく勉強して大企業の内定複数ゲット。おまけに家は金持ち。
こういう人間がいかに多いか大学に行ってわかった。
454白ロムさん:2008/11/21(金) 21:52:33 ID:uFPthB4Z0
>>
そういうやつはむし
455白ロムさん:2008/11/22(土) 00:18:36 ID:w2xQFkAmO
つかフルサポて2万安くするけど最初からそれを見越した価格設定だから詐欺だよな、定価6万て…
しかもドコモ機種のが安いじゃねかよ
456白ロムさん:2008/11/22(土) 00:19:24 ID:o65udeVu0
透明レスって?
457白ロムさん:2008/11/22(土) 02:48:08 ID:EdsiGw7N0
ていうか、今は夏以降の機種はほとんどがシンプルで買うと9000円引きの特典ありだから
フルサポで買うメリットないし。
458白ロムさん:2008/11/22(土) 07:29:39 ID:o65udeVu0
>>457
買い土器は1月下旬以降かーー09春型番改正時
459白ロムさん:2008/11/22(土) 07:58:49 ID:0i9RfKFMP
>>457
ポイントに差がある
460白ロムさん:2008/11/22(土) 08:12:00 ID:BJbSEWAXO
買い時は春のほぼ全てVGA化が安定しそうな、2009年の秋冬モデルだと予想
二度目のゴール目標は何なんだろう、VGA標準化とかかな
461白ロムさん:2008/11/22(土) 08:39:00 ID:o65udeVu0
ローズパレスに
シィユゥアゲイン
462白ロムさん:2008/11/22(土) 08:46:13 ID:o65udeVu0
it's a sony!

せかいのsony!に期待させて!!
463白ロムさん:2008/11/22(土) 09:00:15 ID:rqPL/Mgt0
だったらさぁずば抜けたケータイも作ってよ!あとゲーム…頼むよ
464白ロムさん:2008/11/22(土) 10:26:54 ID:G6f0F5PkO
>>460
結局一年を料金プランと機種コンセプトの方針ミスで棒に振った恰好だからな。
KCP+も開発に一年かかったからどちらにしても逃げ道はなかったわけで。
いわゆる三重苦だわなorz
2009年はKCP+も本来の“製品版”になるし、800Mhz再編も進み小型基地局も導入される。
LTEの具体的方向性も示す必要のある時期だしUQ事業もスタートする。
KDDIそのものも方向性を示す必要があるし、色々な意味で正念場の年になるのかも。
465白ロムさん:2008/11/22(土) 10:53:35 ID:riYMleL7O
>>460
日本語でおk
466白ロムさん:2008/11/22(土) 11:18:08 ID:ZLL6o2kTP
464と自分は460を理解出来るんだが、異常なのか。
467白ロムさん:2008/11/22(土) 11:18:10 ID:rBnFq9GXO
おいゴミ共w

いつまで妄想くりかえしてんの?w

今時、最高でもたったの3.1Mの機種しかないゴミキャリア使ってる場合じゃないだろwww

現実を見ろよw
468白ロムさん:2008/11/22(土) 11:20:24 ID:feUbHPrZ0
>>464
なるほど。W43Hで頑張ってきて限界・・・と思って08秋冬での
機種変を考えてたけど、もう少し頑張ってみる。
09春夏でどうにもならんようなら脱庭を真剣に検討する。
469白ロムさん:2008/11/22(土) 12:14:11 ID:cn3iIeWpO
くそ…
W64SHの誘惑は強い…
470白ロムさん:2008/11/22(土) 12:22:05 ID:riYMleL7O
なーに、EZwebのVGA対応とFWVGAフル表示の魅力に比べたら
471白ロムさん:2008/11/22(土) 12:55:25 ID:dhTbSiW20
>>469
もれなく携帯shoinが付いてきますw
472白ロムさん:2008/11/22(土) 14:38:31 ID:AFu0Pivq0
トリニトロンケータイ誕生! it's a sony!
473白ロムさん:2008/11/22(土) 14:40:04 ID:qePthV4sO
>>468
今から検討して春夏には移れる様に準備した方がいいよ。
474白ロムさん:2008/11/22(土) 14:53:17 ID:JerFiQKh0
>>472
ブラウン管か?
475白ロムさん:2008/11/22(土) 15:08:38 ID:zVVct1+B0
三洋の機種はないの?
476白ロムさん:2008/11/22(土) 15:24:08 ID:bvlQ/eTYO
EZwebのVGA化はモッサリしないかが心配だな
1画面に沢山の文字が表示出来るようになるのは嬉しいが
で、EZweb横表示はやっぱ対応しないのか・・・
スライドとサイクロイドなら横表示のが見易いと思うんだ
477白ロムさん:2008/11/22(土) 15:28:41 ID:oLtZEau80
>>746
そこまでしたら、PCSVの特化してる意味がなくなるから、横表示はしないでしょう。
(3インチWVGAのPCSVの54SAで、いつも横表示で使用してる私)
478白ロムさん:2008/11/22(土) 16:43:34 ID:cn3iIeWpO
そういやauはいつ26万色を卒業するのだろうか?
479白ロムさん:2008/11/22(土) 16:52:44 ID:H/97CryRO
それは残念…
480白ロムさん:2008/11/22(土) 17:03:30 ID:SnrDnZoAO
>>178
○万色とかうたってたのって今から5年前くらいの話だよね。
5年前ですらCASIOが1067万色の液晶積んでたのに
481白ロムさん:2008/11/22(土) 17:04:37 ID:e9YcimuoO
.ちょい依然からHSDPA対応地域だったが15時すぎからネット爆速
SH01Aで一般サイトの7〜8MBファイル読み込み良い時478KBずつ取り込んでる
計測サイト20回したが1730〜1899kbps安定しすぎ
後で神戸三宮駅行ってみる
482白ロムさん:2008/11/22(土) 17:49:14 ID:N7yHABeY0
26万色と1667万色じゃ何が違う?
見た目あまり変わらんと思うが。

まさかグラデーションとはいわないよな?
483白ロムさん:2008/11/22(土) 17:55:49 ID:+u3L+WorO
春モデルを夏モデル発表まで待って機種変したら安くなりますかね?
484白ロムさん:2008/11/22(土) 17:56:23 ID:0i9RfKFMP
スペヲタには数字が重要なんだよ
485白ロムさん:2008/11/22(土) 18:31:30 ID:R5wA2rI80
>>482
16777216色は262144色の64倍だぞ
16777216色の大画面有機ELD作ってほしいな
ハイコントラストの上に再現色多かったら
やばいぐらい綺麗なんだろうな
486白ロムさん:2008/11/22(土) 18:37:35 ID:02acJDZo0
63H 63CAに搭載のVisual WVGAの有機ELも1677万色以上出せるんだけど、KCP+が糞でだな…
487白ロムさん:2008/11/22(土) 18:40:02 ID:ewSwmozBO
>>464
納得。今年は中身の無く進歩の無い1年だった。いわゆる黒歴史?
KCP+も1年間の間に多少のキーレスや独自機能での改善はあったが、それでもほとんど変わって無いと言った方が早い。
料金や企業コンセプトもいつまでも宙に浮いた状態だった。
もう過去の事は振り返りたくないな。
来春から型番が変わるみたいだし、それがauの本気出すサインだとポジティブに捉えて来春を待つことにするよ。
488白ロムさん:2008/11/22(土) 18:42:07 ID:pFbA+xfUO
>>486
やっぱそこらへんは企業の開発能力に依存するよな…
後々は対応してくるだろうけど
489白ロムさん:2008/11/22(土) 19:04:39 ID:riYMleL7O
>>477
PCSVとEZwebはちゃんと差別化出来てるでしょ
問題はau標準アプリだからau自体が横UIの必要性をどこまで考えているかだが…
以前のケータイwatchでFWVGA対応同様に横UIについても言及してたと思うからとりあえず春以後に期待だね
自分はSHARPがどこまでW64SHの横UIを拡張してくれるかが楽しみなんだが
少なくともデータフォルダをムービーやカメラだけではなく全部みれるようにして欲しい
490白ロムさん:2008/11/22(土) 19:19:11 ID:pt0RQJCV0
auそろそろ任天堂と組まないかな
ゲームでの収益狙ってるなら、任天堂DSに電話通信モジュール追加したような
ゲームに特化した端末出すとかすれば売れるだろうに…
491白ロムさん:2008/11/22(土) 19:32:16 ID:UHfg67KVO
任天堂となんか手組んだ瞬間、脱庭
492白ロムさん:2008/11/22(土) 19:41:07 ID:7qrRYD6L0
DSケータイ…想像したくないな
493白ロムさん:2008/11/22(土) 19:41:46 ID:vfzLjOn0O
ゲームしたい人はP906は売れてたし需要はあると思うけど
auの場合だとアプリ規制やらとにかく制限多過ぎて
中途半端なサービスしか出来ないんじゃね
494白ロムさん:2008/11/22(土) 19:45:10 ID:R5wA2rI80
そもそも携帯に本格的なゲームなんていらないだろ
495白ロムさん:2008/11/22(土) 19:54:58 ID:oLtZEau80
DSのブラウザよりauのPCSVのオペラのほうがバージョンが新しいぞ。
496白ロムさん:2008/11/22(土) 19:56:14 ID:rBnFq9GXO
あうを崇拝する盲目信者の巣だなw

現実逃避、妄想で傷をなめあってるゴミを見てるとあわれというか…

まぁあうなんか使ってる時点でいくら妄想に逃げても負け組の事実は変わらんのだけどwww
497白ロムさん:2008/11/22(土) 20:02:46 ID:pFbA+xfUO
単発じゃなかったw
498白ロムさん:2008/11/22(土) 20:34:20 ID:RL9/M5KoO
てか世界でビジネスしてる任天堂が、auなんてローカル負け組規格独走中のキャリアは相手にしないだろwww
499白ロムさん:2008/11/22(土) 20:40:56 ID:dn0JGnTC0
>>496
auが嫌いなのにわざわざここに来る激バカ発見!
500白ロムさん:2008/11/22(土) 20:40:57 ID:XlWGS1ZLO
任天堂は京都
501白ロムさん:2008/11/22(土) 20:45:14 ID:0i9RfKFMP
>>499
同類
502白ロムさん:2008/11/22(土) 20:45:49 ID:R4rGY0Av0 BE:860900966-2BP(7777)
俺が招待した
503白ロムさん:2008/11/22(土) 20:46:43 ID:N7yHABeY0

               ,..-──- 、           
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',   
            {: :: : i.'⌒'  '⌒' i: : : : : :} 
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}     
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!   
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ         
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ      ドナノレドマジックしてやろうか?
               / !  _, ‐"   _ ! 
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
               |' /_--!、  ,/ "l'´ ___  ',
           |l7    ! .|`‐イ┘ __ ̄ |
           //,| !^i^! | |__  ! ./   ̄|
           !/ ! | l | /  !、. ̄|-------ーl,
           j/  `―‐'   ヽ .l-----、  |
          ,l〉             `i(´`‐-、 ヽ、,|
             ,l′        ,/  \  `ーイ
             |           ,/ .\  .\ /
         |       .,/ . ヽ、 \ ./
          ,!ノ!、    イ \  \ .ノГ
          |.\ \ ,r'  .\ \ /  |
          !  \. \     \ノ   |
          !    .\ \  У    |
504白ロムさん:2008/11/22(土) 20:54:13 ID:riYMleL7O
マックの揚げたてフライドポテトはうんたらかんたら
505白ロムさん:2008/11/22(土) 20:55:24 ID:AGRTEUod0
マックのポテトはしわしわのやつが一番塩味が効いててうまい。
506白ロムさん:2008/11/22(土) 21:01:54 ID:riYMleL7O
でもあれはトランス脂肪がうんたらかんたらとか
俺も好きだけどNE
507白ロムさん:2008/11/22(土) 21:17:43 ID:43b6G4/FO
誰にも相手にされへん可哀想な毒茸m(^д^)mプギャァァァァァァッ!w

#の片割れは64SHの形状変更+一部デバイスのブラッシュアップ程度やないか。
でも8M-CCD載っけたらカメラ前面型を持つ鰹や曽爾が黙っちゃおれんやろ。
この辺が微妙なんよね。
508白ロムさん:2008/11/22(土) 21:30:36 ID:riYMleL7O
わざとやってるだろw
509白ロムさん:2008/11/22(土) 22:42:06 ID:cMTOTfLg0
>>493
小銭稼ぎには、労力惜しまないと思われ。
510白ロムさん:2008/11/22(土) 23:51:24 ID:afTzhI730
ID:riYMleL7O が頃されますように
511白ロムさん:2008/11/22(土) 23:52:38 ID:5SLUbGha0 BE:860901449-2BP(7777)
必死で守ります(`・ω・´)ゝ
512白ロムさん:2008/11/23(日) 01:45:14 ID:Op9PfDuvO
64SH、63CA、63H、スペック的には良いがKCP+の時点で…
とりあえず新規シンプル一括1万以下になってから買うのが賢い消費者かな。
513白ロムさん:2008/11/23(日) 01:50:26 ID:f0KPgIEsO
未完成KCP+は買わないのが賢い消費者@61Sユーザー
お金が少ないなら、素直に春モデル以降が安くなるのを待つか脱庭。
514白ロムさん:2008/11/23(日) 02:17:35 ID:QNehp9SeO
今頃KCP+を理由に買わないとか言う男の人って…
515白ロムさん:2008/11/23(日) 02:32:12 ID:7q2r328cP
いちいち人の使い方にケチ付けるおとこの人って・・・。
まだVGAでサクサクKCP+は無いし、過程を見れば警戒するのも当たり前。
516白ロムさん:2008/11/23(日) 02:41:33 ID:QNehp9SeO
秋冬VGA三兄弟スレ見りゃ十分にレスポンスがKCPに近くなってることくらい分かるだろうに
だいたいVGA機でサクサクって他社でもFとSHくらいだろw
P-01Aとか62SHに毛が生えた程度で幻滅したわ
517白ロムさん:2008/11/23(日) 02:54:43 ID:7q2r328cP
一年経ってもまだ「近付いた」レベルなのに、何この盲信者・・・。
都合の良い時だけ、他社を引き合いに出すのもやめましょうよ。
518白ロムさん:2008/11/23(日) 03:10:34 ID:DgFuuLW9O
レスポンスが良くなったら都合がいい時だけとかw
散々レスポンスが悪いKCP+は糞とか言って荒らしておいて都合が悪くなったら信者認定
どこのゲハだか
519白ロムさん:2008/11/23(日) 03:11:26 ID:f0KPgIEsO
サブ画面の話題を出すだけでファビョり出す奴と
KCP+の欠陥を指摘するとファビョる儲には構っちゃいかん。
まともな使用者もいることを忘れずに
520白ロムさん:2008/11/23(日) 03:26:48 ID:QNehp9SeO
>>517
俺を信者とか何を今更…って思ったがこの携帯じゃBEが出ないのか
だいたい大幅に他端末に比べてレスポンスが劣る事を理由に叩かれてたんだからほとんど遜色ないレベルでもKCP+がダメって根拠に持って行く方がおかしいべ
それに他社を引き合いにと言うが散々他社を引き合いに馬鹿にする方がわんさかいるここでそんなことを言われてもねぇ
>>519
KCP+端末に触れたことがなさそうなのに叩いてる奴がいる限り俺は擁護するけどな
あと必ずしもマンセー一辺倒じゃないし
521白ロムさん:2008/11/23(日) 03:27:05 ID:7q2r328cP
>>518
色々ごちゃ混ぜにしすぎ、頭の中を整理したら。
横やりを入れるなら、まずは落ち着いて>>512-517を確認しよう。
それから、まるで2ちょんねらーが1人しかいないみたいな言い方も
笑われるだけだから、これからはやめた方がいいと思う。
522白ロムさん:2008/11/23(日) 03:30:04 ID:QNehp9SeO
2ちょんねらーワラタ
523白ロムさん:2008/11/23(日) 03:34:04 ID:7q2r328cP
>>520
少なくとも私は他社を引き合いにauを叩いたことはないし、
54SA(修理中)と61Sの発売日組だから、叩いても空しいだけ。
ただ今まで使ってきた携帯(ソニエリ・三洋KCP)より劣りすぎてるから
そうやって敬遠してる人がいてもおかしくないでしょ、と。
61SをID付でアップしてやってもいいゾ、ぷんぷん。
524白ロムさん:2008/11/23(日) 03:38:46 ID:QNehp9SeO
>>523
他社引き合い云々はまあ出来るだけやらんようにはするが
ソニエリはともかく三洋からの移行で不満ってのは俺にはいまいち理解出来んのよねぇ
そういやW64SHスレは51SAからの移行組が多いがそこそこ評判いいよ




ぷんぷんキモすなぁ
525白ロムさん:2008/11/23(日) 06:41:16 ID:OxvibvRcO
そりゃ54SAに浮かれて飛び付く程度の奴らだからな
526白ロムさん:2008/11/23(日) 07:01:59 ID:f0KPgIEsO
525がこんな頭の構造になるまでに
何があったのか検証しようぜ
527白ロムさん:2008/11/23(日) 07:30:35 ID:O+vXbpn0O
アンチうぜー
劣るなら前の機種に戻しゃいいのに、戻さずになんだかんだマルチタスクとか使ってるやつがKCP+を叩いてるのがうざい。
528白ロムさん:2008/11/23(日) 07:32:07 ID:O+vXbpn0O
んでちゃっかり春モデルのKCP+に注目しちゃってるのがうざい。
529白ロムさん:2008/11/23(日) 07:41:22 ID:7q2r328cP
>>524
スレ違いに今さら気付いたから微ポイント付で、
BEメールを送ったわ、見られないかもしれんけど。
>>525,527-528
auユーザーが頭の悪い人ばかりだと思われちゃうねー、ごめんねー。
530白ロムさん:2008/11/23(日) 08:26:51 ID:nA0/xCiF0
W63Hにデジラジ、EZFM、トランスミッター、SDHC、ステレオスピーカー、キーイルミ、809万画素
追加される春のHまで待つわ
531白ロムさん:2008/11/23(日) 09:05:18 ID:QNehp9SeO
>>529
サンクス
後でメール見とく
あうおねメールをBEメールに設定してるからこの携帯からじゃ紐付け解かんとメールが見られないw
>>530
SDHCは分からんがCASIO日立はFMやる気ないからなぁ…

532白ロムさん:2008/11/23(日) 09:45:28 ID:VvCKu44i0
533白ロムさん:2008/11/23(日) 10:14:26 ID:QNehp9SeO
>>532
WVGAなんだがw
534白ロムさん:2008/11/23(日) 11:39:14 ID:ieniGnkDO
>>533
FWVGAでWVGAの領域をブラウザ吐き出しで残りを黒帯って事はないかな?
535白ロムさん:2008/11/23(日) 12:02:16 ID:9Qy77tTM0
>>534
今の現状、実際に表示範囲の違いはPCSVしか関係がないのだから、
FWVGAというのは、詐欺としか言えないのではないだろうか??
536白ロムさん:2008/11/23(日) 12:09:37 ID:QNehp9SeO
>>534
S001(?)がFWVGAに完全に対応してる以上その可能性はかなり低いよ
537白ロムさん:2008/11/23(日) 13:24:55 ID:ieniGnkDO
>>536
ソニエリは何らかのプロセッサを搭載してるとか?
SHARPがMSM7500対応のグラフィックプロセッサを秋口に発表したが、これ無しでワンチップで
処理出来てるかは疑問。
ただ黒帯が出るのを分かっていてFWVGAを採用するのはコスト的にも意味無いから有機ELか
IPS液晶のWVGAだと思うが。
メーカー間で解像度のバラつきがあると言う事はKDDIとしてSHARPのチップを採用する予定は
無くてメーカー次第なのかもな。
538白ロムさん:2008/11/23(日) 13:38:51 ID:usY97czfP
黒帯はチップの問題じゃなくてソフトの問題だからな
539白ロムさん:2008/11/23(日) 13:41:56 ID:QNehp9SeO
>>537
黒帯問題はチップの処理性能云々ではなくただ単にKCP+プラットホームのOSの使用上の問題だが
ケータイwatchのインタビュー見りゃ分かる

つか解像度がメーカー次第なんて分かりきってる話でそ
540白ロムさん:2008/11/23(日) 13:55:23 ID:QNehp9SeO
あ、仕様上の打ち間違いな

あと
>ただ黒帯が出るのを分かっていてFWVGAを採用するのはコスト的にも意味無いから有機ELか
>IPS液晶のWVGAだと思うが。

多分H001の話なんだろうが、春KCP+からFWVGA表示可能だから黒帯云々関係なくWVGAディスプレイだよ
まぁ有機ELだと思うけど
541白ロムさん:2008/11/23(日) 14:14:54 ID:afffN0IX0
NECの人ですが、
夏からNEC参入です。
docomoの70xi並の端末の薄さの端末のみです
542白ロムさん:2008/11/23(日) 14:41:47 ID:OxvibvRcO
こんな所で遊んでないでN-01もっさりスレで援護営業をして来なさい
543白ロムさん:2008/11/23(日) 15:19:29 ID:lG+xsTKyO
>>541ひょっとして、KDDIが各メーカーに
KCP+の後始末、頼みまくっているの?
544白ロムさん:2008/11/23(日) 15:31:14 ID:ebk34NuP0
N参入のソースは半年以上前に出ていた筈だから、今更驚く話でも無いわけだが
545白ロムさん:2008/11/23(日) 15:38:56 ID:uSvcg5Kd0
N参入しても、もう遅いだろ。ドコモに集中すればいいのに。
546白ロムさん:2008/11/23(日) 15:58:37 ID:RK5iQeqdO
「くーまん★でふ」の対応端末リストのSN3H-alphaって何?
547白ロムさん:2008/11/23(日) 16:05:11 ID:OxvibvRcO
65S
548白ロムさん:2008/11/23(日) 17:08:21 ID:LSB/w2UHO
秋冬をスルーしようと思ってるんですが、次の春モデルは大体いつ頃発売ですか?
あまりに遅かったら秋冬にしようと思います。
549白ロムさん:2008/11/23(日) 17:16:27 ID:QNehp9SeO
例年は2月〜3月半ばに発売
今年の春はまだKCP+がgdgdだったから4月終わりまでズレこんだけどね
550白ロムさん:2008/11/23(日) 17:18:49 ID:gY7cWNArO
>>548
例年どおりなら
1月末発表
551白ロムさん:2008/11/23(日) 17:18:58 ID:fbtTziWFO
一月半ばには発表あるかな?
552白ロムさん:2008/11/23(日) 17:23:43 ID:LSB/w2UHO
>>549-551
ありがとうございます。
じゃあ発表から発売まで1ヶ月くらいですか?
553白ロムさん:2008/11/23(日) 17:24:11 ID:ayloONpL0
    / ;l─、   ---、  :
    /:::i| ィ・‐、  ィ・-、  :   <どんなパンツはいてんの〜?
   〈::::::!| ⌒    ⌒   ::
     ̄ l /、 ,.._\
      ', ェェェェェ、 )   /'|
      ヽ ャ二シ   / |
       \   _,,,ノ  ;;;
       ̄ ̄T'''''''   /;;;
ジャニ界の田代まさしこと3P大麻王・大野智(27)
554白ロムさん:2008/11/23(日) 17:24:57 ID:LSB/w2UHO
>>549-551
ありがとうございます。
じゃあ発表から発売まで1ヶ月くらいですか?
555白ロムさん:2008/11/23(日) 17:28:47 ID:QNehp9SeO
大事なことなので二度言いうんたらかんたら
556白ロムさん:2008/11/23(日) 17:56:04 ID:JVER61buO
何故略した
557白ロムさん:2008/11/23(日) 17:59:46 ID:9LPvE2V/O
スムーズに行けば発表から1ヶ月での発売は十分にある

秋冬の64SHと63CAももう発売されたし
558白ロムさん:2008/11/23(日) 18:16:32 ID:jOpV0faj0
素人です。
来年春モデルは
・EZwebVGA化
・高音質着うたフル
・黒帯幻滅
・Flash Lite3.0
この他に何かありますか?
559白ロムさん:2008/11/23(日) 18:18:14 ID:j1+uf2pKO
>>557
KCP+もようやく安定し始めたか。
それが本来の姿っちゃあ、姿なんだがな。
560白ロムさん:2008/11/23(日) 18:24:16 ID:Y00fy2sbO
>>558
EZwebのVGA化ってのは幻想です
早くて1年後ですよ
561白ロムさん:2008/11/23(日) 18:31:39 ID:qAYVuIgdO
>>560
ウソはよくない
562白ロムさん:2008/11/23(日) 19:00:43 ID:wWEgpCF9O
Rev.AかBかは、まだ不明なのか。着うたフルの容量がでかくなるならBが欲しい。
563白ロムさん:2008/11/23(日) 19:01:20 ID:cw45ngPhO
昨日友達のドコモの携帯でたまたま文字読む機会があったんだけど、やっぱ小さい文字になるとVGA表示は見易い。
冬機種にも対応してくれたらいいなぁ
564白ロムさん:2008/11/23(日) 19:02:16 ID:qjmjoQaW0
今回(は?orも?)機種変更見送りされた方はいますか〜?
565白ロムさん:2008/11/23(日) 19:32:48 ID:lG+xsTKyO
>>564 (-o-)/ハーイ

62CAでやっつけられて立ち直れません
物買うときは、警戒するように成りました。
566白ロムさん:2008/11/23(日) 19:54:32 ID:eW7gnE49O
HTTP_X_UP_DEVCAP_KZ
意味:圧縮
567白ロムさん:2008/11/23(日) 20:47:41 ID:v9x7+C2pO
権力の犬の佐々の推理は大ハズレだなwww
皇太子の警備でもしてろ、クズwww
568白ロムさん:2008/11/23(日) 22:27:20 ID:QNehp9SeO
>>566
要するに
Z    I    P    で    く    れ
と言う事か
どんなサービスなのか想像つきません><
569白ロムさん:2008/11/23(日) 22:32:45 ID:+Sw9BLL20
>>564
54SAから64SHに移ろうと思ったが,
あまりにもキーがぺちゃんこで,さすがに押しにくく,
今回は見送る予定。
春のアンドロイド携帯に期待したいところだが。。。
570白ロムさん:2008/11/23(日) 22:48:05 ID:Jbt8BipvO
圧縮形式が気になるな。
gzipとかなら標準だから問題ないけど
571白ロムさん:2008/11/23(日) 23:55:43 ID:QNehp9SeO
>>569
春?
アンドロイド端末は夏以降としか報道されてないが
>>570
KZだからKDDI ZIPで独自規格だったりしてw
572白ロムさん:2008/11/24(月) 00:26:02 ID:WMnImA16O
>>571
KDDI ZIP…
ありえそうで困るw
573白ロムさん:2008/11/24(月) 02:05:05 ID:FEA9DxDZ0
ネンドロイド携帯出るのか!(・∀・)
574白ロムさん:2008/11/24(月) 02:34:55 ID:3IvCkbMRO
と、見せかけて着せかえパネルのハルヒとラキ☆すたが発売されます。
575白ロムさん:2008/11/24(月) 11:16:06 ID:CnZ6oeRwO
>>574
柊つかさがプリントされてたら即決だな
576白ロムさん:2008/11/24(月) 12:59:47 ID:DDYLINZKO
春モデルはDFの処理中なくなるかな?
577白ロムさん:2008/11/24(月) 13:31:14 ID:nFiWTUfSO
>>576
可能性としてはあるね
メニュー→DFはなくなった訳だから

それにしても早くP001(MA35)とSH001(SH38)のログ流れないかな〜
64SHが割引で12月いっぱいまで45000円だからすごい惹かれてる
578白ロムさん:2008/11/24(月) 19:01:23 ID:nFiWTUfSO
auトップページでなんとなくH001を検索したら引っ掛かった
ページ見たら削除されてて代わりにKYX01があったけど

579白ロムさん:2008/11/24(月) 19:21:40 ID:PsTt//OT0
SHは8MpixelCCDの機種をauでも発売するべきだとおもうぜ
580白ロムさん:2008/11/24(月) 19:30:30 ID:nFiWTUfSO
二期連続でワンシーズン遅れだが他社ハイエンド搭載カメラモジュを載せてるからSH001も期待してますお
581白ロムさん:2008/11/24(月) 19:35:56 ID:0wOhf+FsO
>>579 それで64SHと値段一緒なら笑うな。
auはせめて10千〜15千定価を下げるべきだね。
それか3ヶ月待てば半額まで値崩れするとか。
582白ロムさん:2008/11/24(月) 19:40:58 ID:nFiWTUfSO
>>581
64SHと同値でなんか問題あるのか?
俺なら喜んで買うが
583白ロムさん:2008/11/24(月) 19:49:58 ID:VpZSCFXC0
東芝が何を血迷ったか着せ替え機種を出してサザエさんケータイ…
いやなんでもない。
584白ロムさん:2008/11/24(月) 19:53:34 ID:MnQpUsNfO
>>583
それ欲しいな。
勿論、閉じた時の音は予告の時のサザエさんの「ンガググ」だよね?
585白ロムさん:2008/11/24(月) 19:56:11 ID:O/iC2vo00
初め伊藤博文が明治天皇に提出した憲法案では日本帝國であったが、憲法案を審議する枢密院会議の席上、寺島宗則副議長が、皇室典範案に大日本とあるので文体を統一するために憲法も大日本に改めることを提案。
これに対して憲法起草者の井上毅書記官長は、国名に大の字を冠するのは自ら尊大にするきらいがあり、内外に発表する憲法に大の字を書くべきでないとして反対した。
結局、枢密院議長であった伊藤博文の裁定により大日本帝國に決められた。

帝国憲法の半公式の英訳(伊東巳代治訳)では「the Empire of Japan」 と訳され、「大」の意味合いはなかった。
当時は国名へのこだわりがなく、帝国憲法と同時に制定された皇室典範では日本帝國、大日本國と表記し、外交文書では日本、日本國とも称したし、国内向けの公文書でも同様であった。
586白ロムさん:2008/11/24(月) 20:22:28 ID:E3VTkFRoO
>>580
カシオを秋冬で配慮したから春には8MCCDを持って来ると予想。
禿の春モデルにもよるが実現すれば8MでCMOSとCCDの選択肢があるのはau
のみとなるからな。
個人的には黒帯無しWVGA+なら3インチの方がサイクロイドにしろコンパクト
で良い気がする。
61SHの後継でも質感と機能が伴えばデザインもあれはあれで悪くはないと思うし。
587白ロムさん:2008/11/24(月) 20:30:45 ID:Q2wREN190
auは正常進化って感じだな
ほかはタッチパネルになってる

タッチパネルなんぞヲタにしか売れないと思うよ
588白ロムさん:2008/11/24(月) 20:44:52 ID:+JuuVgZg0
>>586
WVGAに黒帯あったら恐いww
589白ロムさん:2008/11/24(月) 20:47:16 ID:DCUDtn8PO
>>587
iPhoneに踊らされてタッチパネルを搭載してきたんだろうな。
確かに肩書きで張れるが、実用性となると…ね。
良い意味でも悪い意味でも他社に揺さぶられないで独自の道を歩んでるauは…凄いんじゃね?w
590白ロムさん:2008/11/24(月) 20:52:15 ID:OKdCzuoi0
単に技術が無い・・・まさか、ね
591白ロムさん:2008/11/24(月) 21:22:36 ID:E3VTkFRoO
>>588
480×854は厳密にはFWVGAではなくWVGA+と表記する。
ソニーの480×864が16:9だから正確なFWVGAになる。
まあ最近はこの辺を細かく差別せずいっしょくたにFWVGAと言うけどね。
592白ロムさん:2008/11/24(月) 21:33:40 ID:HJ+Ehc9NO
>>586
61SHなぁ〜
あれでもせめて2.8インチをWVGAにして、あからさまにスイーツ寄りのポップでパステルな
安っぽい質感を回避するだけでだいぶ印象が違っただろうに。
当時の政策からして、仕方ない事だったのだろうけど一般ユーザーでもしらけムードが漂ってたと思う。
593白ロム:2008/11/24(月) 21:34:22 ID:z6NFdCI30
とりあえずKY2機種は2月上旬に発売されるようだ。1機種はキッズケータイで
もう1機種はベーシックケータイ。
594白ロムさん:2008/11/24(月) 21:36:47 ID:S3J1jswa0
・サクサク
・薄型もしくはストレート
・フェリカ

これだけでいいのに
595白ロムさん:2008/11/24(月) 21:37:51 ID:PRwq9PS+O
480が9の倍数じゃないんだから横480ドットで完全な9:16なんて存在せんよ

しかも横480でより9:16に近いのは854だし…
596白ロムさん:2008/11/24(月) 21:40:59 ID:O/iC2vo00
(480 / 9) * 16 = 853.333333
597白ロムさん:2008/11/24(月) 21:53:04 ID:cgUZwEBWO
あうにタッチパネルないからイラネなんだろww
ないよりあった方がいいに決まってるじゃんww
905iの時WVGAイラネと吠えてたのと一緒。
あうにないものは全て不要と判断されますww

素直になれやww
カス共wwww
598白ロムさん:2008/11/24(月) 21:59:53 ID:f202vBa/O
>>593
ハローワークのネット求人は無くすべきだと思うんだよね
アレ見るだけで就職活動した気になるから
599白ロムさん:2008/11/24(月) 22:38:11 ID:3cSFK4C2O
>>597
41CA使ってる俺から言わせてみればWVGAもタッチパネルもいらない
最近の新機能とかも全然いらない
600白ロムさん:2008/11/24(月) 22:57:12 ID:nFiWTUfSO
>>597
今日DoCoMoのタッチパネル端末触ったけどなかなかいいね
あればいいと思う
だがなくても問題ない
俺はどちらかと言えばタチクルやジョグの類いのデバイスの方が好き
日立も51Hの指紋センサー復活させればいいのに
601白ロムさん:2008/11/24(月) 23:07:05 ID:E9SvTggaO
リビジョンB
ってもうやる気ないのかな?
ニコニコ普通にみたい
602白ロムさん:2008/11/24(月) 23:10:04 ID:O8eKPOmuO
DoCoMo行けや
603白ロムさん:2008/11/24(月) 23:24:38 ID:QGe0Cxcn0
いまさらニコニコって、、
604白ロムさん:2008/11/24(月) 23:31:41 ID:+JuuVgZg0
>>599
ならお前はここに来る意味は無い
さっさと消えろ
605白ロムさん:2008/11/24(月) 23:33:16 ID:onPTLRGj0 BE:976302465-PLT(12121)

CDMA 001 Mobile Phone
Phone

Host Subsystem: B012960 / Profile Subsystem: B013372 au phones (CDMA 001) are designed for au phone.
It is pre-installed in au phone (CDMA 001). In addition they can not be purchased outside of Japan.
http://www.bluetooth.org/tpg/EPL_Detail.cfm?ProductID=6900
606白ロムさん:2008/11/24(月) 23:46:08 ID:WMnImA16O
>>605
日本語に訳してくれお
607白ロムさん:2008/11/24(月) 23:47:52 ID:onPTLRGj0 BE:585782429-PLT(12121)
>>606

日本以外では買えん
そんな感じ
608白ロムさん:2008/11/24(月) 23:48:31 ID:HJ+Ehc9NO
>>589
幹部連中の独自性とか差別化なんてのは都合上の発言に過ぎない。
KCP+がまとめになり始めたら追従を始めるよw
結局、プラットフォームや規格の端境期にauが弱いのは今も昔も変わらんから。
609白ロムさん:2008/11/24(月) 23:49:59 ID:O/iC2vo00
>>606
さすがにこれは読めるだろwww

CDMA 001っていうau専用の青葉システムが認証された
日本国内でしか購入できない
610白ロムさん:2008/11/24(月) 23:50:29 ID:WMnImA16O
>>607
d
助かったお
611白ロムさん:2008/11/24(月) 23:50:38 ID:DCUDtn8PO
>>592
>一般ユーザーでもしらけムードが漂ってたと思う。
しらけムードだったのは携帯ヲタやスペヲタや2ch人だけで、むしろ一般ユーザーには…。
612白ロムさん:2008/11/24(月) 23:51:51 ID:onPTLRGj0 BE:325434252-PLT(12121)
>>529
もりp足りんから返信出来んし内容を書くのもなんだから色々省略するけど、とりあえず

あうヲタ乙
613白ロムさん:2008/11/24(月) 23:51:54 ID:b5Ov565f0
google系翻訳

ホストサブシステム: B012960 /プロフィールサブシステム: B013372からAU携帯電話( CDMAの001 )からAU携帯電話用に設計されています。
それ以前のだからAU携帯電話( CDMAの001 )がインストールされている。また、日本の外で購入することはできません。
614白ロムさん:2008/11/24(月) 23:52:36 ID:WMnImA16O
>>609
英語は苦手なんだお
615白ロムさん:2008/11/24(月) 23:54:37 ID:b5Ov565f0
>>613のつづき

Toshiba Corporation
東芝製の機種
616白ロムさん:2008/11/25(火) 00:00:02 ID:b5Ov565f0
WIN EDS
617白ロムさん:2008/11/25(火) 00:10:39 ID:7IcCjm630
auって終わってきたな…
俺はいわゆるアウオタだから、携帯に興味ない普通の人からよくそうゆう話題されるんだけど
auって魅力なくなったな、とか
縛り解けたらSBにしよう、とか
安いと思ってたのに高い、とか
要らん機能ばっかりついてて意味無い、とか
ドコモとかSBと機種の互換性無いんでしょ?だめじゃん、とか
新しい通信方式もau負けたんだよね?、とか
最近良く耳にする
なんかアウオタやめたくなってきた
618白ロムさん:2008/11/25(火) 00:13:50 ID:V8Q8UOhs0 BE:488151735-PLT(12121)
ありえそうなスペック予想
S001…そこそこハイスペ、FWVGA液晶、FL3非対応、青歯、KCP+          なので→BRAVIAケータイ、3.0インチFWVGA液晶、3.2Mカメラ、2軸、軸ずらし機構
T001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+            なので→REGZAケータイ、2軸、3.1インチWVGA有機EL、3.2Mカメラ
H001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMA なので→Woooケータイ、2wayオープン、3.1インチWVGA有機EL、5Mカメラ
CA001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMAなので→防水携帯、3.1インチWVGA有機EL、5Mカメラ
SH001…青歯、KCP+、グロパスCDMA                          なので→AQUOSケータイ、サイクロイド、3.3インチFWVG液晶、5Mカメラ
P001…青歯、KCP+                                      なので→VIERAケータイ、3.1インチFWVGA液晶、スライド、5Mカメラ

KCPだから予想する気にならんが
K001…不明      ベシモ
KX01…不明      キッズ
PTX01…不明     簡単
619白ロムさん:2008/11/25(火) 00:20:24 ID:VW3Ksjm20
>>617
量販店とかいくとSBのブースガラガラなんだがw
620白ロムさん:2008/11/25(火) 00:22:56 ID:V8Q8UOhs0 BE:911216047-PLT(12121)
そういや64SHと63CAが横浜のあうショップでバカ売れで品切れしてた
あと横淀でも機種変人気が集中してるらしい
621白ロムさん:2008/11/25(火) 00:39:25 ID:beybuMLIO
来年からは新しい型番になるの?
622白ロムさん:2008/11/25(火) 00:47:34 ID:gLfpDMnbO
春にはKPC+でもSDHC搭載されるかなぁ

搭載されたらオレauにするんだ
623白ロムさん:2008/11/25(火) 00:48:17 ID:V8Q8UOhs0 BE:911216047-PLT(12121)
624白ロムさん:2008/11/25(火) 00:50:25 ID:qTSpT2GqO
>>622に死亡フラグが立った瞬間であった。
625白ロムさん:2008/11/25(火) 01:14:30 ID:PazVJcUpO
>>620
一般人には64SHや63CAくらいで十分なんだよな
ドコモのPRIMEや禿の9シリーズだと明らかにオーバースペックなんだろう

そういう意味ではあうはいい線ついてるんだよな
値段が微妙だけど
626白ロムさん:2008/11/25(火) 01:16:17 ID:V8Q8UOhs0 BE:585781463-PLT(12121)
>>625
さっきも書いたけど46000円で64SHのスペックなら妥当だと思うんだが
62SHや62Hはさすがに微妙すぎたが
627白ロムさん:2008/11/25(火) 01:21:59 ID:08gQILb50
>>597
何故あった方がいいの?
カスはお前だろ。
628白ロムさん:2008/11/25(火) 01:23:31 ID:PazVJcUpO
まあ数カ月で投げ売り開始の前提なら
最初は多少高くてもいいかもしれん
629白ロムさん:2008/11/25(火) 02:27:19 ID:6xqd1Qc80
シャープはスライドとかいらないから普通にサイクロイド出してくれよ
ドコモとソフバンは出してるのに
630白ロムさん:2008/11/25(火) 02:57:25 ID:2LPlmuwiO
それはお前の中の「普通」な。
631白ロムさん:2008/11/25(火) 03:32:58 ID:D87U3NtnO
フルブラってドコモの906シリーズ以降最高だな
禿に行こう思たけど大きいサイトメモリ不足でアウト
今使ってる63CAもボツ
友人のSH01・・爆速w
632白ロムさん:2008/11/25(火) 03:35:26 ID:gsmE4iOyO
正直、シャープはあんまでしゃばらんでほしい
ど〜せ禿や茸のお下がりなんだから
auだったらS、SA、CA、Hあたりでハイスペ出したほうが、他社との差別化ができるじゃん
と、アンチシャープが言ってみる
633白ロムさん:2008/11/25(火) 03:47:57 ID:hTmjyX4V0
64SHは最高なんだけど着せ替えにシックなものが無いのが
61Sもそうだった
アルバーノやreのデフォルトみたいなのが標準で入ってないとな
634白ロムさん:2008/11/25(火) 03:53:56 ID:viJRJ2lI0
>>629
W61SHがあるよ
ドコモ、ソフバンに無い小型ハイデザインで爆速でGPSも使える
ミドリが最高にかっこいいよ
サイクロイド−アクオスの完成形でしょ
それともVGA厨ですか?
635白ロムさん:2008/11/25(火) 04:07:06 ID:l4noeMv/0
センセー、三洋君がいません!
636白ロムさん:2008/11/25(火) 04:15:48 ID:LoiCnpPGO
三洋君は御両親が離婚されて京セラ君になりました
637白ロムさん:2008/11/25(火) 04:19:40 ID:crpVmDS7O
>>632
あれ?俺が二人も居るぞwww
638白ロムさん:2008/11/25(火) 04:37:17 ID:CGojQuHC0
三洋はもうないよ
夏モデルは既に造ってしまったから京セラが発売しただけ

639白ロムさん:2008/11/25(火) 05:48:54 ID:2UpwecUT0
シャープって糞ケータイしか作れないから、消えて欲しい。
カタスペックだけのオナニーケータイ
ガワもあり得ないほどボロい
他のメーカーのハイエンドが減るから、俺にとって悪でしかない
640白ロムさん:2008/11/25(火) 06:10:00 ID:cbSCImV40
>>635
うちのクラスの青山さん最初ブルマンって呼ばれてたんだけど
太ってたからいつの間にかブタマンになって学級会で泣きながらやめて欲しいって訴えてた
641白ロムさん:2008/11/25(火) 08:44:21 ID:S8+TqQ1MO
>>632
同意できる部分もあるけど、だからと言ってSHARPにハイエンドを出すなってのは分からんなぁ
選択肢を用意する為にも、俺はどのメーカーも頑張って欲しいんだが
俺なんかいつも三洋を非難してるけど、三洋厨がウザいのとKCP時代の一部UIが嫌いなだけだから、KCP+だしハイエンドが出たら多分飛び付くなw
642白ロムさん:2008/11/25(火) 09:29:50 ID:CKurtqy0O
シャープは東芝よかマシ
東芝が撤退すれば丸く収まる
643白ロムさん:2008/11/25(火) 09:39:39 ID:MmaTaajFO
東芝糞は同意だがKCP+作った所として、特攻人柱用・地雷ハイエンド機種としての役割があるw

シャープは最新技術を先行搭載やらスマートフォン作ったりは出来るのだろうが、携帯電話としては先ず書院を無くす!!
そこでようやくスタートライン

東芝はRupoを捨てた
個人的にはWnn+PoBoxが好みだけど
644白ロムさん:2008/11/25(火) 09:51:30 ID:PF5wfNhZO
春モデルって大体何月くらいにでてたっけ?
645白ロムさん:2008/11/25(火) 10:02:33 ID:S8+TqQ1MO
東芝はやれば出来る子
やれば

>>644
二月から三月
646白ロムさん:2008/11/25(火) 11:05:33 ID:NzJNguT6O
>>632
でも差別化と言いつつ他社への追従や競争を避ける口実に使われる事が
多々あったのも事実。
SHARPやPanasonicを下手に排除すれば今後は加入者数に影響する可能性も
無いとは言えなくなるからな。
一度参入して既成事実が出来てしまった以上は昔のようには行かないよ。
647白ロムさん:2008/11/25(火) 12:23:29 ID:DtdDnbYWO
いきなりスマンが、W64SHがアップデートでFWVGAの完全対応(黒帯なし)になる確率はどんぐらいだ?
648白ロムさん:2008/11/25(火) 12:31:26 ID:KZmeDyc90
>>647
0
649白ロムさん:2008/11/25(火) 12:59:55 ID:OpaOfwU40
>>435-436
W64SHにボイスレコーダーは搭載されてるよ。(Myボイスレコーダー)
ただし、ステレオ録音も出来ないし、クローズ状態での録音は避ける様にと
取説に表記されている。

これでとりあえずは、W51SAと同等の機能を有した後継端末が販売された。
650白ロムさん:2008/11/25(火) 13:44:47 ID:VMqp6FMyO
SHARPの得意技(笑)
携帯に「AQUOSケータイ」とロゴを付ける
これで一気に萎えるwww
651白ロムさん:2008/11/25(火) 13:48:48 ID:nPU95n3u0
待ってくれ>>638
そしたらあの中途半端な64SAがサンヨーの最期だってのか?
orz
21SAは形見にしてとっておく(;ω;)ゝ
652白ロムさん:2008/11/25(火) 14:00:17 ID:rMwdIqMW0
SANYOはあの女会長をはじめ無能な経営者ばかりだったから身の振り方も下手だなあ
auの中では一番まともな携帯を作れるのに
無能だから自分達が居なくなれば後はお構い無しか
653白ロムさん:2008/11/25(火) 14:17:19 ID:Z/r0Qv6MO
>>652
三洋が一番まともとは
素晴らしいギャグを言ってくれるじゃないの。
654白ロムさん:2008/11/25(火) 15:14:45 ID:zeVH6Ys4O
>>653
三洋は満足度No.1になった実績がありますがね。
655白ロムさん:2008/11/25(火) 15:36:41 ID:S8+TqQ1MO
なんせauが満足度No.1になるような(ry
656白ロムさん:2008/11/25(火) 15:40:07 ID:WAmcHYbV0
携帯ヲタはどんな携帯だって満足しないんだから
そもそもアンケートの対象外
657白ロムさん:2008/11/25(火) 15:55:01 ID:nFqaKYNVO
>>635-636
何をやっとるんだ お前らはw
658白ロムさん:2008/11/25(火) 16:20:51 ID:nutKbYZc0
というか、東芝、京セラがまともとは思えない
シャープ・パナは手抜きだし、
日立がやっと許せる

まともなのはソニエリ・(鳥取)三洋
659白ロムさん:2008/11/25(火) 16:33:53 ID:5FCfVWwm0
本気を出したソニエリを見てみたい。
660白ロムさん:2008/11/25(火) 16:46:25 ID:8pPTyAp00
そろそろ本気出して下さいよ日立さん
661白ロムさん:2008/11/25(火) 16:47:22 ID:crpVmDS7O
>>659
44S
662白ロムさん:2008/11/25(火) 17:53:37 ID:NBArTp0aO
ウォサイブ出たら7万でも買うな。
画面は3.2インチくらいでいいし、カメラも500万画素くらいあれはいい。
DoCoMoやソフトバンクユーザーが羨ましがる薄くてカッコイイのお願いします。
663白ロムさん:2008/11/25(火) 18:32:10 ID:E0bdMMkyP
>>651
当分、大阪のチームは横浜と別行動だから安心しろ
664白ロムさん:2008/11/25(火) 19:50:19 ID:S8+TqQ1MO
ソニエリは春に二機種出すのかねぇ
出すとしたら両方KCP+確定で他情報と合わせると
7/10機種がKCP+になってようやく本格稼働という感じだな
既に4機種がVGAに決まってるし、あとのKCP+3機種もVGAならなぁ
665白ロムさん:2008/11/25(火) 19:54:34 ID:G+vGSizQO
>>662
N-02A
666白ロムさん:2008/11/25(火) 20:06:08 ID:crpVmDS7O
>>665
あれはデザインが腐ってる。
667白ロムさん:2008/11/25(火) 20:25:19 ID:ABIw3b+g0
>>666
あれは905や906に比べれば格段に良いし

そもそもauにあのクラスの端末がないよね
668白ロムさん:2008/11/25(火) 20:27:13 ID:S8+TqQ1MO
この人何言ってんの
669白ロムさん:2008/11/25(火) 20:27:23 ID:icPnjzA10
出張はいいから早く自分の巣に帰りなさい
670651:2008/11/25(火) 21:25:22 ID:Mo5RgxHC0
イヤな時代に生まれて、イヤな事を聞いたものです…!
671白ロムさん:2008/11/25(火) 21:47:51 ID:fLX5EE4aO
ザクティケータイはまだかのぅ
672白ロムさん:2008/11/25(火) 21:49:53 ID:rMjI2Aih0
今思えば64SHってホントはタッチパネルで企画出したんじゃないかな?
でもKCP+がまーたくタッチパネルに対応してないんで921SHで微妙な評価だったタッチセンサーでお茶を濁した気がする。

シャープ「ウチはドコモもソフトバンクもタッチパネル出しますよ、KDDIさんもこの端末で出しませんか?」
KDDI「画面でかいから売れそうだな、タッチ制御なんかでKCP+をいじりたくない。適当な操作部いれとけばいいよ」
673白ロムさん:2008/11/25(火) 22:03:40 ID:E0bdMMkyP
タッチパネル等の独自操作デバイスに対応させるのはメーカーの仕事。
674白ロムさん:2008/11/25(火) 22:07:37 ID:4960/amiO
ユーザーにまで不具合が蔓延して来たか
675白ロムさん:2008/11/25(火) 22:08:54 ID:Vwy/t3rsO
>>668
機能では全く及ばなくともデザインではauの勝ち
676白ロムさん:2008/11/25(火) 22:18:33 ID:qoPN/r2pP
勝ちとか負けとかやって空しくないの、主観なんだから。
677白ロムさん:2008/11/25(火) 22:29:51 ID:ain4ARbC0
ウォサイブ携帯まだああああああ??
678白ロムさん:2008/11/25(火) 22:41:31 ID:7gpw5Nx70
ウォサイブってウォークマンとサイバーショットとブラビアってこと?
679白ロムさん:2008/11/25(火) 22:54:16 ID:ain4ARbC0
そうそう。そうだよ!出来るかどうかは分からんがw
680白ロムさん:2008/11/25(火) 23:00:12 ID:93pdc70O0
そんな携帯でたら
次からウォークマン携帯やブラビア携帯というブランドで売ってる携帯が
売れなくなるな
681白ロムさん:2008/11/25(火) 23:01:10 ID:pB8d0VdG0
>>666
今回のドコモの中で一番いいと思ったんだが・・・・
682白ロムさん:2008/11/25(火) 23:12:19 ID:4W7EHJC00
たまにau程度の低スペックで十分。ドコモはオーバースペックみたいな意見あるけどさ、
それでauのほうが1万2万安いのならまぁこの考えも分かるけど、
auの64SHや63CAが56,520円とかで、ドコモPRIMEシリーズが57,120円。600円しか差が無い。

同じ金払って、わざわざしょぼい方買いたくないわなw
683白ロムさん:2008/11/25(火) 23:14:06 ID:cVX8qpX8O
>>417
FLASH lite 3 に対応するとどんな利点があるんですか?
684白ロムさん:2008/11/25(火) 23:19:11 ID:W7u14a1z0
鳥三は低スペック、阪三のほうが良かったな
685白ロムさん:2008/11/25(火) 23:23:53 ID:f7GBZ1deO
春からコスト面でKCP+がでるんだっけ
端末価格にどのくらい反映されるんだろ
686白ロムさん:2008/11/25(火) 23:24:55 ID:f7GBZ1deO
コスト面でKCP+の効果が、だった。ごめん
687白ロムさん:2008/11/25(火) 23:38:09 ID:9eCwG2ohO
ソニエリの春モデルの型番SOY01でFCC通過したとさ
688白ロムさん:2008/11/25(火) 23:43:24 ID:b3VOyq6C0
>>683
ヨウツベが見れる
ただし今のあうの1500KB縛りでどうなるか・・・
689白ロムさん:2008/11/25(火) 23:54:11 ID:c8QpkxoFO
SOY01…
スマホか?
690白ロムさん:2008/11/25(火) 23:54:38 ID:11KyQhci0
>>688
3.0入れてもflv再生に対応してくれるかどうかはau次第
対応した所で1〜2分の短い奴だけになるだろう
ファイルシーク辺り使った方が良い
691白ロムさん:2008/11/26(水) 00:06:35 ID:kdp+7LzmO
来年から新しい型番になるってことはロッククリアが無料になるってことですね
692白ロムさん:2008/11/26(水) 00:10:40 ID:xGixr5Ed0
>>687
SOY01ってことはSOのYシリーズの01?
ソニエリ=SOYじゃなんかマヌケだし。
693白ロムさん:2008/11/26(水) 00:17:45 ID:2mN+J8d90
春は新しくなるって言うけど不具合やガッカリ感も大きそうだな
694白ロムさん:2008/11/26(水) 00:18:31 ID:HBn1M/Y2O
auも型番変わるの?
695白ロムさん:2008/11/26(水) 00:18:59 ID:Ve1gIbG/O
>>682


大丈夫だ
売れないauはすぐ値段下がるからw
696白ロムさん:2008/11/26(水) 00:20:43 ID:sZkJLRAW0
そういや930SCがわずか20日で12000円下がったな

ユーザー馬鹿にしてんなあ
697白ロムさん:2008/11/26(水) 00:22:45 ID:sZkJLRAW0
20日じゃねえな。10日だ。
すげえな。
698白ロムさん:2008/11/26(水) 00:40:08 ID:8zai9R1QO
秋冬から春 春から夏 夏から秋冬はものすごく遅く感じるのに
1年経つのはものすごく早く感じる
699白ロムさん:2008/11/26(水) 01:12:28 ID:7BRwrshr0 BE:488151353-PLT(12121)
>>672
タチクルとタッチセンサーは別もんだが
700白ロムさん:2008/11/26(水) 01:13:57 ID:jrZd3O5lO
例年通りなら、あと2ヶ月で発表だね。
型番変更と共にどこが大きく変わるか…見もの。
701白ロムさん:2008/11/26(水) 01:21:31 ID:K/ArR0xi0
まさかまさかの初芝第二弾
…初芝を一発で変換できるオレの携帯はW54T
702白ロムさん:2008/11/26(水) 01:23:20 ID:7BRwrshr0 BE:488151735-PLT(12121)
SOY01はFMトランスミッター付
703白ロムさん:2008/11/26(水) 01:27:41 ID:7BRwrshr0 BE:1171562966-PLT(12121)
あと当然ながらRFID対応
704白ロムさん:2008/11/26(水) 01:28:23 ID:jqjHtQ+nO
ドコモの新機種見せてもらったけどパネェわ
FOMAはレスポンスが遅いってイメージがあったんだけどキレキレのカミソリレスポンスだったわ
俺がKCP+になれたせいか?

春で追い抜けとは言わないから並ぶくらいはしてくれよau
705白ロムさん:2008/11/26(水) 01:43:17 ID:7BRwrshr0 BE:195260832-PLT(12121)
あれ、おかしいな
ソニエリの試験端末の型番は
PTX-931〜933だから順番的には931が65Sだと思ったんだが・・・
ちなみに65Sはアクセス解析からグロパス非対応なのは確かである
706白ロムさん:2008/11/26(水) 01:46:53 ID:euEJrqcEi
>>692
KYとされた京セラよかマシじゃないか?
707白ロムさん:2008/11/26(水) 01:47:43 ID:W8NAknvG0
>>698
auマジック
708白ロムさん:2008/11/26(水) 01:51:17 ID:7BRwrshr0 BE:1757344469-PLT(12121)
自己解決
PTX-931=SOY01
PTX-932=S001(?)
PTX-933=W65S
のようだ
型番が前後している理由は不明
709白ロムさん:2008/11/26(水) 01:57:16 ID:7BRwrshr0 BE:878672939-PLT(12121)
>>692
多分SOのYだね
Xはベーシックモデル系統の型番が濃厚だがYはどうなるのやら
710白ロムさん:2008/11/26(水) 02:17:27 ID:7BRwrshr0 BE:1301736285-PLT(12121)
SOY01(SY01?)…そこそこハイスペ、FWVGA液晶、FL3非対応、青歯、KCP+、FMトランスミッター、グロパスCDMA
T001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMA
H001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMA、
CA001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMA
SH001…青歯、KCP+、グロパスCDMA
P001…青歯、KCP+
K001…不明
KX01…不明
PTX01…不明
現時点で判明している型番はここまで
Sの試験端末が65Sを含めて3機種総務省技適を通過しているのでもう一機種増えるかも
このまま行くとP001もグロパスCDMAた対応だろうな
711白ロムさん:2008/11/26(水) 02:21:39 ID:VCUSHLQB0
Snapdragonはまだか
712白ロムさん:2008/11/26(水) 02:44:21 ID:7BRwrshr0 BE:1041389748-PLT(12121)
HTTP_X_UP_DEVCAP_KZ
意味:圧縮

とりあえずKY2機種は2月上旬に発売されるようだ。1機種はキッズケータイで
もう1機種はベーシックケータイ。


まとめまとめ
713白ロムさん:2008/11/26(水) 02:58:28 ID:i0M2Ewf4O
FCC通過した ソニエリは
画像とか のってますか?
714白ロムさん:2008/11/26(水) 03:07:44 ID:CvuSsFPyO
http://may353.seesaa.net/article/110161838.html
GSM非対応で、青歯にFMトランスミッター
まるでこいつがウォークm…
715白ロムさん:2008/11/26(水) 06:45:37 ID:9aHR2VUkO
>>672
× KDDI「画面でかいから売れそうだな、タッチ制御なんかでKCP+をいじりたくない。適当な操作部いれとけばいいよ」
○ KDDI「タッチ制御なんか入れたらKCP+がまたわけの分からない部分で不具合起こすから、適当な操作部いれもけばいいよ」
716国光:2008/11/26(水) 08:16:14 ID:+TA8XA+SO
おまえ等携帯の話ししてる場合じゃなくなったぞ!!!怒
これを読め↓
717国光:2008/11/26(水) 08:23:14 ID:+TA8XA+SO
718国光:2008/11/26(水) 08:26:10 ID:+TA8XA+SO
あれ?書きこみ しても表示されない…おかしいな

おまえ等 au 秋 冬 スレッドにちょっと見に来い
そこに内容を書いてある 大変な危機だから

みんな見ろ!!
719白ロムさん:2008/11/26(水) 08:29:24 ID:X4rXieOOO
FMトランスミッター&TV電話で、折りたたみ+背面液晶なんか出ないかなぁ
720国光:2008/11/26(水) 08:43:02 ID:+TA8XA+SO
153 !!!助力頼みます!日本大ピンチ!!! 2008/11/21(金) 13:42:14
本当の本当に日本崩壊のお知らせです。

日本に潜伏していた、中国、韓国、北朝鮮のスパイの手によって
11月18日に、ついに史上最低最悪の法案
「国籍法改正案」が、衆議院で可決されてしまいました。
11月28日の参議院で可決されてしまうと
年内にも、中国人フィリピン人韓国人を筆頭とした貧困層の外国人が
雪崩をうって日本に入国し、日本国籍を取得します。

外国人犯罪により治安は最悪状態となります。
生活保護により、国家予算は大幅に削られてしまいます。
医療もただで受けられるため、医療制度も崩壊します。
日本人の被害は計り知れません。

マスコミはすでにおさえられているため、一切報道されません。
が、今ならまだ止められます。ですがまだまだ人手が足りません。
日本人全員の力が大至急必要です!!

【国籍法改正】 閣僚「流れ作業でサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…
日本は確実に崩壊するぞ!!しかも2重国籍も可能にするらしい!!
テロや犯罪者の潜伏先にもなるぞ!! 詳しくはニュー速で!!
今大騒ぎになってるぞ!
721国光:2008/11/26(水) 08:43:51 ID:+TA8XA+SO
あっ書きこみできた!大事な事だから読んどけ
国家危機に関する事だからよ!!
722白ロムさん:2008/11/26(水) 09:08:47 ID:flcdZEBVO
SOY001がFCC通過かぁ
正直、BluetoothとFMトランスミッターが一緒に対応してる機種は嬉しい
723白ロムさん:2008/11/26(水) 09:22:27 ID:sgWr5Up5O
国家危機

ずっとなりたくてなりたくて何度も総裁選に負け続けて
やっと手に入れた首相の椅子を簡単に手放してなるものか
いま選挙をやったら確実に負ける
逃げて逃げて逃げまくってやる
民意?なんだそれ?
約束破ってごめんな創価学会
 
やっぱ居心地いいからもう少し総理大臣でいたいんだ
 
麻生太郎
724白ロムさん:2008/11/26(水) 10:29:20 ID:kT9d9z+QO
>>714
ブログ記事貼る前に上にレスあるじゃん?
725国光:2008/11/26(水) 10:31:43 ID:+TA8XA+SO
おまえ等これを手伝ってくれ!国のため思うならな!!

【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227661095/

ここは特に重要です
16 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 10:06:53 ID:GCG9GOhf0
2008年 インターネット一揆が起こる

国籍法改正 FAX攻撃超有効 演説 水間政憲
h●ttp:/●/www.●nicovi●deo.jp/wa●tch/sm5●32●8140

FAX攻撃方法、あて先など、あなたのご意見をFAXしてください。
h●ttp:/●/www.●fre●eja●pan.info/?_Fa●xSaik●you

FAXをパソコンから直接送ろう
FAX持ってない人もノートPCにアナログモデムが付いてるかも、
それを電話回線に接続、デジカメで原稿を撮影して送信
h●ttp:/●/www.●gon-●net.jp/win●dows/xp/f●ax/fax.htm
726白ロムさん:2008/11/26(水) 11:41:47 ID:cziyZH3JP
>>725
どうでもいい
727白ロムさん:2008/11/26(水) 12:15:06 ID:cnaaVihLO
>>726
日本人なら関心持て、ガキならしょうがないか。
>>725
チラシ撒いたから、ここに来るのはそこまでにしとけや。
728白ロムさん:2008/11/26(水) 15:03:55 ID:W4NXI9FuO
>>1の糞BEだけど52Tが物故割れたので多分64SHに機種変することになると思います
本当にありがとうございました
あー、春KCP+端末にしたかったなorz
729白ロムさん:2008/11/26(水) 16:22:42 ID:VCUSHLQB0
とりあえずNGに入れといた
730白ロムさん:2008/11/26(水) 16:27:10 ID:CZ1iW2x70
>>729
何を入れたのか分からんが、俺も見えないレスだからきっと正しい
731白ロムさん:2008/11/26(水) 16:58:13 ID:ZaJSTKoLO BE:520694382-PLT(12121)
>>729-730
お前ら…
64SH最高だお
バイバイさようなら
732白ロムさん:2008/11/26(水) 18:48:07 ID:+p5DH6NR0
>>731お前ついに64SHにしたのかw
733白ロムさん:2008/11/26(水) 19:01:49 ID:ZaJSTKoLO BE:1139019375-PLT(12121)
>>732
(52Tが壊れたから)しゃーない
春まで待ちたかった…
734白ロムさん:2008/11/26(水) 19:07:54 ID:CQHMKPIv0
>>731
春まで耐えろよ・・・
735白ロムさん:2008/11/26(水) 19:10:19 ID:lxSuHPhgO
耐えるというか買う気になる要素が一つも無いな
修理した方が安上がりだったろうに、出来損ないを掴むなら尚更
736白ロムさん:2008/11/26(水) 19:15:17 ID:ZaJSTKoLO BE:2343125489-PLT(12121)
>>734
耐えたかったが修理代に一万払うのもなんだかなぁ、と
>>735
そこまで出来損ないって訳でもないよ
レスポンスは意外と良好だし、黒帯やEZwebはまあ残念だけど…
737白ロムさん:2008/11/26(水) 19:17:34 ID:ulNK5WZP0
春機種はどうせ、ハイスペで7万だろ
フルサポで6万位か?
738白ロムさん:2008/11/26(水) 20:09:16 ID:IKAKpihT0
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-2159.html
SOY01か

xxX01
xxY01
xxZ01←もあんのかな?WはWINで使われてたし。
739白ロムさん:2008/11/26(水) 20:12:56 ID:IKAKpihT0
WはWINにておさらば。
xx001 『多数』
xxX01 『 KY 』
xxY01 『 SO 』
xxZ01 ???

740白ロムさん:2008/11/26(水) 20:22:25 ID:b6ltKXUh0
KYってひどいねw
せめてKSとかにして貰えなかったものか。
741白ロムさん:2008/11/26(水) 20:23:29 ID:7BRwrshr0 BE:976302656-PLT(12121)
まあ実際はKになるんだしいいんじゃね
742白ロムさん:2008/11/26(水) 20:24:09 ID:sZkJLRAW0
追高生が冬端末買う奴は馬鹿だくらいに言うから我慢してたのに・・・。
743白ロムさん:2008/11/26(水) 20:24:50 ID:7BRwrshr0 BE:1822431078-PLT(12121)
>>742
いや、実際バカだろw
744白ロムさん:2008/11/26(水) 20:28:07 ID:b6ltKXUh0
>>741
桁合わせで英字2文字なのか。
それにしてもひどいと思う。
745白ロムさん:2008/11/26(水) 20:31:28 ID:uxTjIVSJO
>>743
お前が64SHを買うという急展開にワロタw
746白ロムさん:2008/11/26(水) 20:40:35 ID:6uSzUw650
追高生ガチで64SHにしたの?バカだろwwwwww
747白ロムさん:2008/11/26(水) 20:43:01 ID:uN2D8JNgO
ケータイ馬鹿を脱するチャンスだったのに、なんという愚行
748白ロムさん:2008/11/26(水) 20:46:04 ID:ZaJSTKoLO BE:1139019375-PLT(12121)
>>745
( ̄∀ ̄)
>>746
うるせーよw
>>747
明日からこのスレに来ないと思えばケータイ馬鹿から脱出みたいなもんさ
749白ロムさん:2008/11/26(水) 20:48:00 ID:L66dFou3O
修理一万でもポイント使えば半額くらいになるだろうにな
750白ロムさん:2008/11/26(水) 20:58:37 ID:sqc3teOv0
au使っているとイジメられます。

脱庭してもいいですか
751白ロムさん:2008/11/26(水) 21:01:23 ID:6uSzUw650
中途半端になったなww俺なら激安白ロムでしのぐのに
752白ロムさん:2008/11/26(水) 21:05:32 ID:uxTjIVSJO
>>748
言ってくれれば俺の52Tをあげたのにw
753白ロムさん:2008/11/26(水) 21:15:20 ID:cziyZH3JP
俺なら前使ってた機種で凌ぐ
754白ロムさん:2008/11/26(水) 21:20:58 ID:ZaJSTKoLO BE:488151353-PLT(12121)
>>751
俺には無理
>>752
言うのおせーよw
755白ロムさん:2008/11/26(水) 21:25:22 ID:IKAKpihT0
>>740
京セラなら『KC』の間違いだぞ。
ロースペしか造れない企業に『KY』は逆に空気読んでの表記・ギャグと見た。

『KC』?講談社コミックス
756白ロムさん:2008/11/26(水) 21:27:54 ID:IKAKpihT0
>>750
友人選んで『脱庭』かauに残って『脱友』かはあなた次第だぞ。
SB友なら『脱友』しなさい。
757白ロムさん:2008/11/26(水) 21:31:58 ID:IKAKpihT0
W63Hも地域によっては11月までにすべて発売との事、今回はかなり優秀。(63CA緑/隠し球除いて)
758白ロムさん:2008/11/26(水) 21:35:33 ID:ZOP9oqnPO
xx001 ノーマル
xxX01 簡単ケータイ・ジュニアケータイ
xxY01 スマートフォン

と予想

妄想
SO001…ハイスペ 2軸 KCP+ 3.2インチFWVGA液晶 5Mカメラ グロパスGSM 青歯
CA001…防水 2軸 KCP+ 3.1インチWVGA有機EL 8Mカメラ グロパスCDMA 青歯
H001…KCP+ Wオープン 3.1インチWVGA有機EL 5Mカメラ グロパスCDMA 青歯
TS001…KCP+ スライド 3.1インチWVGA有機EL 5Mカメラ グロパスCDMA 青歯
PA001…KCP+ Wオープン 3.3インチFWVGA液晶 5Mカメラ グロパスCDMA 青歯
SA001…KCP+ スライド 3.0インチWVGA液晶 5Mカメラ グロパスCDMA 青歯
SH001…KCP+ 2軸 3.0インチFWVGA液晶 5Mカメラ グロパスCDMA 青歯
KY001…KCP 折りたたみ 2.8インチWQVGA液晶 2Mカメラ
KYX01…KCP 折りたたみ ジュニアケータイ 2.6インチWQVGA液晶 2Mカメラ
PTX01…KCP 折りたたみ 簡単ケータイ 2.6インチWQVGA液晶 2Mカメラ
SOY01…スマートフォン QWEARYキー 3.3インチFWVGA液晶 3Mカメラ グロパスCDMA 青歯
E30HT…スマートフォン Touch Pro
759白ロムさん:2008/11/26(水) 21:35:59 ID:uxTjIVSJO
>>754
サーセンw
まぁこれでお前もKCP+機の仲間入りだ
760白ロムさん:2008/11/26(水) 21:46:54 ID:CQHMKPIv0
>>758
高望みしすぎかもよ
761白ロムさん:2008/11/26(水) 21:53:38 ID:ZOP9oqnPO
まあS・CA・H・TはVGA確定だしPもビエラにVGA載せてくるだろう
SA・SHは分からんけどSHはサイクロイドかもね
762白ロムさん:2008/11/26(水) 21:54:43 ID:11KoxTROO
>>757 63CA緑は何処が悪いの?
763白ロムさん:2008/11/26(水) 21:58:51 ID:qlwo/Yuu0
>>750
お前のようなやつは茸や禿に変えてもいじめられるから心配しなくていいよ
764白ロムさん:2008/11/26(水) 22:00:40 ID:cziyZH3JP
>>757
まぁ去年の夏モデルまでは予定通りに発売されない方が異常だったんだけどね。
765白ロムさん:2008/11/26(水) 22:01:52 ID:ZaJSTKoLO BE:585781463-PLT(12121)
>>759
うむ
まあこれでしばらくは機種変できない訳だが…orz
>>762
緑だけ発売日が遅れるという意味かと
766白ロムさん:2008/11/26(水) 22:04:05 ID:IKAKpihT0
>>765
ビンポン
767白ロムさん:2008/11/26(水) 22:17:14 ID:uxTjIVSJO
>>765
フルサポで買ったのか?
768白ロムさん:2008/11/26(水) 22:39:15 ID:ZaJSTKoLO BE:585781092-PLT(12121)
>>767
いやシンプル
44000なり
769白ロムさん:2008/11/26(水) 22:54:21 ID:uxTjIVSJO
>>768
シンプルで買ったのか
とりあえず64SHなら1年ぐらいは飽きないだろうから大丈夫じゃね?
770白ロムさん:2008/11/26(水) 22:58:26 ID:cziyZH3JP
1年経っても債務が半分残っているわけで
771白ロムさん:2008/11/26(水) 23:02:04 ID:uxTjIVSJO
>>770
それは何とかするんだ
772白ロムさん:2008/11/26(水) 23:36:04 ID:VCUSHLQB0
1年あったら金くらい貯められるだろ、無収入じゃあるまいし
773白ロムさん:2008/11/26(水) 23:40:14 ID:uxTjIVSJO
>>772
その発言、ニートに失礼だぞw
774白ロムさん:2008/11/26(水) 23:43:30 ID:YNrtOidh0
結婚してたら嫁に取られるんだ!!
775白ロムさん:2008/11/26(水) 23:49:06 ID:ZaJSTKoLO BE:390520962-PLT(12121)
まー来年はバイト再開するけどね
つーことで長い間季節スレにはお世話になりました
さようなら
776白ロムさん:2008/11/26(水) 23:53:59 ID:uxTjIVSJO
>>775
バイトじゃなくて就職しろよ
777白ロムさん:2008/11/27(木) 00:00:29 ID:jTxCsrlQO
同額稼ぐんならバイトのが辛いぞ・・・
778白ロムさん:2008/11/27(木) 00:10:03 ID:CeAx1PL90
正社員には棒茄子ってのがあってだな、夏と冬が旬なんだよ
779白ロムさん:2008/11/27(木) 00:35:20 ID:tUTOxwaF0
W65S

1.8インチQVGA
データフォルダ4GB
タッチセンサー

箱さんより。

カメラは130万程かな
780白ロムさん:2008/11/27(木) 00:42:32 ID:lnl9FfHS0
箱さんキタ――(゚∀゚)――!!

・・・
781白ロムさん:2008/11/27(木) 00:47:05 ID:fHfunUPtO
画面密度はVGAクラスだな
782白ロムさん:2008/11/27(木) 01:07:53 ID:cHh7RmtV0
今のauとDocomoとSoftbankの戦力差ってどんくらいなの?
783白ロムさん:2008/11/27(木) 01:12:26 ID:Em9v/1vSO
>>779
1,8QVGAって何mm×何mm?
784白ロムさん:2008/11/27(木) 01:25:10 ID:dqh8dkGqO
一応ってのが引っ掛かる。
785白ロムさん:2008/11/27(木) 01:26:18 ID:1BDsYtij0
>>779
結構前にもそんなリークがあったから確定っぽいな。

てかゴミじゃん・・・
786白ロムさん:2008/11/27(木) 01:47:04 ID:50kQwVTZO
4GB+microSDHC対応ならまだ良し。
787白ロムさん:2008/11/27(木) 01:48:53 ID:vmVMqcuxO
ハイツ イーディ
パコン パコン パコン
auサイコー サイコー
788白ロムさん:2008/11/27(木) 01:49:44 ID:PkohRpGt0
プレミニみたいな感じかな?

コンパクトストレートなら大歓迎
789白ロムさん:2008/11/27(木) 01:50:10 ID:5uYyq7DQO
まぁ強烈な個性を持ったものだったら歓迎だな。
790白ロムさん:2008/11/27(木) 01:56:47 ID:fHfunUPtO
小型機はデザインが命だな
791白ロムさん:2008/11/27(木) 02:12:10 ID:z+nre2hX0
ソニーのバカァァァァァア!
何でだよ!何でそんな画面小さくすんだよ!
54Tの2/3未満じゃねーか!
ワンセグ厨のオレには4GBは素敵なのに…
792白ロムさん:2008/11/27(木) 02:12:13 ID:lnl9FfHS0
>>784
一応ってのは1.8という小さいディスプレイだけどって意味じゃね?
793白ロムさん:2008/11/27(木) 02:13:43 ID:gEwEBv0d0
>>775
来年はタバコも上がるらしいが大丈夫?

>>779
プレミニのau版かスマートスポーツ特化かな?
まぁ1つくらいこういうのもあってもいいかな。
794白ロムさん:2008/11/27(木) 02:17:49 ID:2bZ+OlyP0
>>779
久々ソニエリらしいのが来る予感wktk
795白ロムさん:2008/11/27(木) 02:41:01 ID:pp2jdKpb0
スペックだけみると海外モデルみたいね。
デザインもそれっぽければいいけど。
796白ロムさん:2008/11/27(木) 03:16:56 ID:TqSg6XvNO
つか春機種じゃないし
797白ロムさん:2008/11/27(木) 03:27:28 ID:CeAx1PL90
すぽちおをウォークマン風にリメイクかしら
798白ロムさん:2008/11/27(木) 03:28:44 ID:bZgyFsR90
ウォークマンケータイが来るか
場合によっては買い替える

冬モデルだけど
799白ロムさん:2008/11/27(木) 03:31:36 ID:gEwEBv0d0
>>798
本家ウォークマンより画面小さくなりますが・・・
800白ロムさん:2008/11/27(木) 03:33:36 ID:bZgyFsR90
本家に電話機能が付いてるか?あ?
801白ロムさん:2008/11/27(木) 04:11:32 ID:uvr4Hb6PO
>>800
なぜキレてんだw?
死ぬのww?
802白ロムさん:2008/11/27(木) 05:02:37 ID:dqh8dkGqO
>>792
でもタッチセンサーに対して一応って付いてるよ。
803白ロムさん:2008/11/27(木) 06:34:35 ID:yGVEmeskO
>>793
ウォークマンSシリーズを意識したコンパクトモデルって事じゃないか?
高音質着うたフル初対応モデルなだけに。
下手にiphoneに対抗は出来ない事情があるが音楽のauと言うイメージは
再度アピールしたいと言う思惑があると思う。
804白ロムさん:2008/11/27(木) 07:47:51 ID:1BDsYtij0
ワンセグが付くことすら明確になってなかったと思ったが・・・
805白ロムさん:2008/11/27(木) 07:50:15 ID:Cn7XgfqnO
モッサリレスポンス
806白ロムさん:2008/11/27(木) 08:50:40 ID:OuezSYjGO
64SHを買うつもりでいたが、このスレを見てやめたよ。
ソニエリよ、3インチ以上のFL3対応のハイスペを出して下さい。マジでお願いします。
807白ロムさん:2008/11/27(木) 09:27:04 ID:BRsGnKDp0
>>779
かなりの高確率で女性向けだな
808白ロムさん:2008/11/27(木) 10:11:22 ID:6jVNqtZpO
>>806
今お願いしても叶うの1年後だけどな
809白ロムさん:2008/11/27(木) 12:34:54 ID:/7z31Ig/O
アウヲタ共期待の隠し玉もゴミ端末確定ww

あうなんかに期待するからだよw
なんど裏切られたら目が覚めるの?
学習しろやwww
810白ロムさん:2008/11/27(木) 12:53:02 ID:XpiZU9GEP
と、勝手に裏切られたあうヲタフルが嘆いております。
811白ロムさん:2008/11/27(木) 12:55:44 ID:5uYyq7DQO
大画面&高画素カメラだけの無個性モデルが
乱発するだけよかマシ
812白ロムさん:2008/11/27(木) 12:56:18 ID:4bWprLZNO
>>806
つSO906i
813白ロムさん:2008/11/27(木) 15:40:37 ID:ch7yYfioO
何故今更1.8なのか本当に疑問
何年前だよ
814白ロムさん:2008/11/27(木) 16:33:45 ID:CeAx1PL90
最近、小さい子の需要出てきたからな
815白ロムさん:2008/11/27(木) 19:17:49 ID:Dt1j1nyx0
W63H 11/28・29日にて全地域に販売

08年全機種が本当に11月中に販売とは・・・。(隠し球除く)
今年期auほめる点の数少ないもののひとつね。

来年はauの色をもっとだした製品(フルチェン機/adp機)をバンバンだしてもらいたい。
どうせ基本スペックじゃd社陣営にかなうはずが無い訳だしね?
NECのau参入は来年期どうなるかおもろいところ。
(SBのカシオ参入時の逆verみたい、カシオ日立に製造委託すんのかな。)
816白ロムさん:2008/11/27(木) 19:19:15 ID:6jVNqtZpO
イーモバのタッチダイヤモンドを持ってる俺にとっては小さい携帯が嬉しい
しかもウォークマン携帯とかうれしすぎる
817白ロムさん:2008/11/27(木) 19:31:30 ID:Dt1j1nyx0
『W65S』が『premini』型とのうわさ強し。個人的に 仕様によってはとても良いものになるのではとおもふ。

なにげ、DoCoMoのケータイでマジほすい思った機種が『premini』だったりした。
だってかっこえーやん。当時端末でTVなんか見ないから『premini』あたりちょうどいい感じだったんだよね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/19588.html ←参考

その反面、現在TV搭載機は必須条件の私。『W65S』購入ならまさかのau 2機持ちか?まずありえんな。
818白ロムさん:2008/11/27(木) 19:36:11 ID:Dt1j1nyx0
つづき、Sportioももう少しボタン配列(本当に使いやすいものなのか)に工夫があれば、
KCP+(08夏クラスのもの)でさえなければ。
819白ロムさん:2008/11/27(木) 19:46:00 ID:bZgyFsR90
春のVGA機種は480×854なのだろうか。
シャープが出すなら間違いないが他社はどうなるのかや。
820白ロムさん:2008/11/27(木) 20:09:18 ID:hPgN+/A/O
ガキにはたまごっちで十分。
821白ロムさん:2008/11/27(木) 20:10:23 ID:Dt1j1nyx0
>>820
それは同意(中学以下)
822白ロムさん:2008/11/27(木) 20:12:15 ID:yGVEmeskO
>>819
Web解像度に関係なく480×854を黒帯無しで動作させるにはMSM7500・KCP+
だけでは難しいのではないかな?
SHARPが秋口にリリースしたMSM7500対応グラフィックプロセッサを
搭載すれば可能だと思う。
少なくともカシオ日立や東芝はそのプロセッサを搭載せず現状のKCP+の
カスタマイズだけで対応してるからWVGA解像度止まりなのだと思うが。
823白ロムさん:2008/11/27(木) 20:13:13 ID:qdD5gKlXP
たまぴっち以外に通話のできるたまごっちがあるのか。
824白ロムさん:2008/11/27(木) 20:16:26 ID:Dt1j1nyx0
ガンバorマンチェスターUDサポーター狙いか
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/27/news069.html
825白ロムさん:2008/11/27(木) 20:23:00 ID:Dt1j1nyx0
re W63S KCP+機でも最もサクサクしてる機種だし。
でもたかだかアルミ外装で標準物でも5000以上は...。4000にまで下げてよね
826白ロムさん:2008/11/27(木) 20:24:53 ID:Dt1j1nyx0
ナカチェン代もはいってんのかそれでももう少しさ...。
827白ロムさん:2008/11/27(木) 20:41:09 ID:hsT05bmXO
>>822
よく分からんのだけどWebがVGA表示でFWVGA(480,854or480,864)を搭載してもブラウザ解像度が
480,696とかだと表示領域は480,800だから残りの54もしくは64ドット分は黒帯って事?
まだまだ壁はあると言う事なのかね?
828白ロムさん:2008/11/27(木) 20:48:39 ID:fHfunUPtO
アプリで上下に空白が出来るのと同じか
829白ロムさん:2008/11/27(木) 20:53:17 ID:jdshmzxVO
>>827
ピクトエリアとソフトキーエリア
どの携帯にもある黒帯とは違うもの
830白ロムさん:2008/11/27(木) 21:31:45 ID:ADYwe9ujO
Pのスライドでないかな
831白ロムさん:2008/11/27(木) 21:49:07 ID:tUTOxwaF0
P905iTV似のやつがいいな
832白ロムさん:2008/11/27(木) 21:58:39 ID:CeAx1PL90
64SHじゃダメ?
833白ロムさん:2008/11/27(木) 22:07:10 ID:+Rw1VIxM0
64SHの値下げ待とうか迷ってるんだけどいつが狙い目かな?
834白ロムさん:2008/11/27(木) 22:11:02 ID:ADYwe9ujO
>>831
つ 64SH

P03A似がいい。

春モデルの情報はまだまだないの?
835白ロムさん:2008/11/27(木) 22:18:53 ID:XIZtI6gS0
で、三洋の機種はいつ出るの?
836白ロムさん:2008/11/27(木) 23:23:19 ID:BHCzABARO
>>225のサイトにSOY01・CA001・SH001が追加されとるよ
837白ロムさん:2008/11/27(木) 23:29:26 ID:jdshmzxVO
早漏すぎワロタ
838白ロムさん:2008/11/27(木) 23:32:52 ID:jdshmzxVO
XXY01がスマートフォンの可能性もなくなったな
839白ロムさん:2008/11/27(木) 23:35:09 ID:tUTOxwaF0
>>832>>834
春のauの底力を見てみたい。
でも春にフルフェイスは出ないとすれば
かなり悩むだろうな・・・orz
840白ロムさん:2008/11/27(木) 23:48:07 ID:uNL3CQm6O
春ってTOSHIBAは出るの?

ビジュアル有機ELなんてのが出てからカシオ日立は買う気しないし他で良いスライド機種出してくれるとこないかなぁ(´・ω・`)

京セラだってハイスペVGA動画30fps再生出来るの出してくれたら買っちゃうぞ(`・ω・´)

本当はW64SH買う予定だったけど春からかなり改善されるらしいと聞いて買う気無くしてしまったお。

841白ロムさん:2008/11/27(木) 23:59:16 ID:UgDZOffi0
>>822
MSM7500の最大解像度はVGA(480×640)らしい。
なので、WVGAでも別の画面用チップを載せている可能性が高いよ。

あと、FWVGA出力に対応していないから黒帯ができるわけでなく、
FWVGA出力に対応していても黒帯はできます。
09春モデルからはFWVGA用の規定が追加されたんだろうね。
842白ロムさん:2008/11/28(金) 00:22:48 ID:YCZE98VS0
>>840
で?
843白ロムさん:2008/11/28(金) 01:06:57 ID:K3sMNNzG0
>>822
おまえさあ>>537だろ
自分にどんなレスがついてるか読んだら?
>>538-540
844白ロムさん:2008/11/28(金) 01:09:36 ID:K3sMNNzG0
>>827
何言ってんだ?
お前の携帯でも端末解像度とブラウザ表示領域は違う
残ってる部分はソフトキー、ピクトエリア表示部だから
845白ロムさん:2008/11/28(金) 01:53:16 ID:IaRSImG00
W6Xによるハイスペ投入メーカー
CASIO/HITACHI/SANYO/Sony Ericsson


846白ロムさん:2008/11/28(金) 01:56:19 ID:IaRSImG00
SHARPもだった
847白ロムさん:2008/11/28(金) 01:56:22 ID:tbpxthnZ0
また妙なことで揉めてるのか
ここも相変わらずだなぁ
848白ロムさん:2008/11/28(金) 04:56:16 ID:X3YybopVO
ハイスぺ厨が何回も書き込みしてスレを陣取るのはなんとかならんのか
849白ロムさん:2008/11/28(金) 05:58:42 ID:OS5j4Jo1O
>>848
同意ですな
850白ロムさん:2008/11/28(金) 06:03:02 ID:EpeahyUT0
>>848
だよな

あうはロースペック重視だぜ
ハイスペックならドコモへ
851白ロムさん:2008/11/28(金) 06:08:26 ID:EpeahyUT0
車でいったら

俺たちはカローラレベルについて話すべきだ
ポルシェやBMWについて語るべきではない
852白ロムさん:2008/11/28(金) 06:25:53 ID:LaAC8nKdO
ちょっとそれは違うだろ。
853白ロムさん:2008/11/28(金) 07:13:28 ID:vwM1WzzrO
microSDHCに対応しなければ機種変する気がないな
854白ロムさん:2008/11/28(金) 07:30:02 ID:4aSwNB5x0
まだ春もダメだろう。
恐らく秋まで間違った方向性の修正は間に合わないだろう。
他社を眺めながらオレの携帯は既に4年目・・・orz
855白ロムさん:2008/11/28(金) 09:14:19 ID:6o/y4ipNO
貧なだけだろ
856白ロムさん:2008/11/28(金) 10:21:53 ID:IaRSImG00
だな。
857白ロムさん:2008/11/28(金) 10:30:25 ID:6NddY1dKO
しかしなんでauって、こうピンクピンクした携帯ばっかりなんだ?
携帯メーカーに配色設定の注文をしてる奴は正気なんだろうか?
周りの奴も誰か突っ込めよって感じだ。
858白ロムさん:2008/11/28(金) 11:02:31 ID:8uJqhS10P
そういう層を狙ってるから。
無難な黒と白さえあればいいわ。
859白ロムさん:2008/11/28(金) 11:14:04 ID:/TqUvo3MO
>>854
何故春も駄目と?
SDHCとタッチパネルがないと駄目なの?
860白ロムさん:2008/11/28(金) 11:20:16 ID:SzY6dM6NO
>>859
茸白犬意識しすぎ
861白ロムさん:2008/11/28(金) 11:27:03 ID:/TqUvo3MO
>>860
別に意識してないが
まだ発表と画像流出もしていないのに
何故そう思えるのかなと
862白ロムさん:2008/11/28(金) 12:28:24 ID:Kh9YiUga0
>>861
「秋に間違いに気づいた」とすれば、
春で修正するのは厳しいという考えではないかな

通常、端末の企画・開発には一年ぐらいかかるといわれている。
近年は開発そのものの期間が短くなったとはいえ、半年ではどうかということ
863白ロムさん:2008/11/28(金) 12:47:44 ID:tAT2CynV0
俺は別に何も間違ってないと思うけどな
今よりサクサクになれば良い
864白ロムさん:2008/11/28(金) 12:48:37 ID:IaRSImG00
まあ高スペ派の私でも、タッチパネルはついてりゃ便利っちゃ便利だが必須じゃないね。
SDHCなど多種も物に対応してりゃ便利だろうが、
個人的にはmicroSD(HCじゃないの)しか持ってないし、高画像の写真(8M以上)とかになると必要になるのかな?

ただ、09年以降機の対象で譲れないのが、3インチ以上、8Mカメラ位ね。
W64SHクラスの鮮明さは憧れるわ。
まあ本当に高スペにこだわったユーザーはdocomoいくしかないでしょ、
au自体ははきっとそういう客は相手にしてないと思う。
865白ロムさん:2008/11/28(金) 13:00:30 ID:Shokx7dnO BE:1139019757-PLT(12121)
やっぱり春端末が気になるので再参入
>>862
秋に気づいたとかいう前提からして意味不明ですお
KCP+の不具合もあったとはいえラインナップの不足を理解した上でなんとか「映像三兄弟」を出したのは遅くて今年の年明けになんとかしようと舵をきった結果なのである訳で
>>864
>au自体ははきっとそういう客は相手にしてないと思う。

よくこう言う奴がいるけど、割賦導入後は思いっきり安い端末か高スペック端末に客が流れている以上「auは〜」なんか言ってられないし、au自体端末の方向性はほぼ二分化してるじゃない
来春もKCP+は今のところはVGAで固めてきてる訳だし
このスレを見に来てるくらいならその辺りは分かると思うんだが
866白ロムさん:2008/11/28(金) 13:01:06 ID:IaRSImG00
auはKCP+のせいでサクサクしとらんとか『KCP+』にケチつけている住人も多く見受けるが、
まあ確かに07秋冬(54SAほか初期3兄弟)08春期に購入のユーザーにとっちゃ不満が溜まっているのもわかるが、
今の08夏(一部機/reなど)~08秋冬はそこそこ他社と比べてもそれほどって感じ。
docomo N-03Aなんか、au08秋冬期の最低機クラスのもっさり感と同等orそれ以上。
どこでももっさり機は存在するのだ。(SB/EMは非検証のため知らぬ。)
867白ロムさん:2008/11/28(金) 13:04:16 ID:IaRSImG00
>>865
>au自体ははきっとそういう客は相手にしてないと思う。
ちゅうのは潔癖気味にdocomoと比べてauはーみたいなユーザーのこと言ってんの。
別に今期においての高スペ機で劣っているとは一言もいってないし。
868白ロムさん:2008/11/28(金) 13:05:54 ID:IaRSImG00
思ってもいないし(ハート)
869白ロムさん:2008/11/28(金) 13:06:38 ID:tAT2CynV0
>>865
「ハイスペック」ていうのをどの程度のスペックと捉えるかで違うと思うよ
今の63Hの水準で良いのか、一芸のある64SHや63CAで良いのか、もっとハイスペじゃないといけないか
個人的には、63Hの水準で良い、で、もっとサクサク
870白ロムさん:2008/11/28(金) 13:10:51 ID:IaRSImG00
>>869
今期はCA,H,SHの3兄弟クラスだろうよ。
 dユーザーにも文句は言わせねーー。
871白ロムさん:2008/11/28(金) 13:14:12 ID:Shokx7dnO BE:1822430887-PLT(12121)
>>867
細かい差異に一々難癖つける奴ってことか
まあその辺りを「そういう客」と区別出来るのかと思うと微妙ではあるけど
>>869
三兄弟は特に分類する必要はないんじゃないか?
どれも5Mカメラ、VGAはクリアしてるんだから
ハイスペックの一応の指針となるdocomoの907iもといPRIMEシリーズもそれが最低要件だからね
872白ロムさん:2008/11/28(金) 13:24:57 ID:IaRSImG00
07秋冬(初期3兄弟)使用の知り合いの機種でも、度重なるアップデートで、
今はそこまでひどい物じゃない感じだったな。さすがにカメラ画像表示だのはとろいみたいだが。(それはしかたない。)
873白ロムさん:2008/11/28(金) 13:26:00 ID:59WYRI6sO
EZwebがVGA表示ならOKってことだな
874白ロムさん:2008/11/28(金) 13:27:20 ID:IaRSImG00
そもそも07秋冬3兄弟機って良物な機種だしね。
875白ロムさん:2008/11/28(金) 14:02:44 ID:w787eWdHO
ってか、何事も最初から上手くいくことなんて、そうそうないから
876白ロムさん:2008/11/28(金) 14:07:37 ID:XdCguPGj0
LISMOはプレイリストが糞過ぎて使えない
せめて100件。できたらもっと登録したい。
聞きながら寝たいから、オフタイマーも付けてくれ
877白ロムさん:2008/11/28(金) 14:17:36 ID:Shokx7dnO BE:455607672-PLT(12121)
>>876
ついてるけど…
878白ロムさん:2008/11/28(金) 14:18:44 ID:OQXyXAKnO
え?LISMOって自動off機能ついてね?
879白ロムさん:2008/11/28(金) 14:44:44 ID:Ql8Re7od0
>>876じゃないけどオレも見つけられない、見落としてるかも。機種はW54T
880白ロムさん:2008/11/28(金) 14:45:45 ID:jC7knhDi0
>>879
起動して設定のところにないの?
881白ロムさん:2008/11/28(金) 14:49:06 ID:yV/fZsR30
>>879
設定→オートOFF設定
882白ロムさん:2008/11/28(金) 15:22:00 ID:FsoemZRB0
>>876
複数のプレイリスト連続再生させればok
883白ロムさん:2008/11/28(金) 16:46:09 ID:q93sqxMfO
VGA表示に対応したら、あんまりwebしない人でもすぐ4200円に引っ掛かりそうだね。そこは何か対応策取ってくるのか。
884白ロムさん:2008/11/28(金) 16:47:26 ID:Shokx7dnO BE:390521434-PLT(12121)
>>883

MAX PDUは変わらんけど
885白ロムさん:2008/11/28(金) 17:04:50 ID:o2MZL1Bp0
>>883
一文字は一文字だし,
1pxlは1pxl
初めは待ち画探しでと解釈しようとしたけど、
あんまりwebしない人でも
これでそれも違うと確信
886白ロムさん:2008/11/28(金) 17:37:29 ID:CCSjGrn10
・2軸
・3.2インチWVGA
・そこそこサクサク、電池もち良い
・EZweb VGA化対応
・Rev.B
・防水

春にこれを全て満たす機種は出ますか?
887白ロムさん:2008/11/28(金) 17:43:27 ID:tAT2CynV0
>>886
社員に聞け
888白ロムさん:2008/11/28(金) 17:43:35 ID:tbpxthnZ0
>>883
その理屈だと大画面の液晶と小さい液晶でネットの通信量が変化することになっちまう
元のページサイズは変わらないんだからありえないよ
889白ロムさん:2008/11/28(金) 17:52:56 ID:nTGRKDJn0
ソフトバンクは機種によってパケット量に大分差があるようだが。
auは変わらないのか?

どちらにしろ、パケ単価を引き下げてくれないと。
クーポン表示したり番組表ちょっと見たら何百円、っていう今の仕組みはおかしい。
890白ロムさん:2008/11/28(金) 17:53:34 ID:Jf4/7ORI0
>>880-881
あった!あったよあんちゃん!いつもデータフォルダから弄ってたから気付かなかった!
ありがとう!
891白ロムさん:2008/11/28(金) 17:56:15 ID:Shokx7dnO BE:520694944-PLT(12121)
ADSLでも月に約50万パケット使うと従量制の上限に達する時代です
諦めましょう
892白ロムさん:2008/11/28(金) 18:46:17 ID:nTGRKDJn0
ウィルコムはパケ単価が安い

5万パケットちょいで上限なんてマジキチ
もっと緩やかな曲線で問題ない
高杉
893白ロムさん:2008/11/28(金) 18:57:00 ID:FsoemZRB0
【mobidec2008】
竹之内氏が語る、auの今後のサービス展開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/42991.html
音楽サービスにも新たな展開を予定していることを明かし、
「近々新しい取り組みについて話ができる」と語った。
動画サービスについても新たな展開を予定しているという。
LISMOの「うたとも」などのように、
コミュニケーション機能を用意して拡充を図る方針を示した。
プラットフォームが整い次第発表される予定だ。
GPS機能については、2008年度内にもGPS機能とBREWを連携
させ提供していく方針が示された。
詳細は語られなかったが、年内にも何らかの発表があるという。


「5年前、auはケータイマニアに受けていた傾向がある」と語った。
アクティブに携帯電話を利用する先進層へアプローチできていたとする一方で、
「これまでは先進技術をユーザーに押しつけていたのではないか。
ユーザーが何を大切にしているのかを考え、ユーザーと寄り添って
いくようなサービスを展開したい。
非常に難しいが、auは変わりつつあると思う」と話した。
今後はコンテンツを積極的利用しないユーザーにもアプローチしていくほか、
ユーザーへのアプローチの仕方にも検討が必要との見方を示した。
894白ロムさん:2008/11/28(金) 19:06:04 ID:y4aEBo870
結局、第3弾ってこれなの?
>GPS機能については、2008年度内にもGPS機能とBREWを連携
させ提供していく方針が示された。
詳細は語られなかったが、年内にも何らかの発表があるという
895白ロムさん:2008/11/28(金) 19:07:52 ID:BVcf4ibcO
あと高音質着うたフル
896白ロムさん:2008/11/28(金) 19:11:43 ID:Shokx7dnO BE:130174122-PLT(12121)
>>894
GPSの方は言葉遣いからして来春でしょ
897白ロムさん:2008/11/28(金) 19:16:45 ID:tbpxthnZ0
発表マダー
898白ロムさん:2008/11/28(金) 19:19:45 ID:OZ6ZwOiFO
OAPにPhase 3相当のAPI搭載してくれれば文句ないよ。
GPS使ったアプリとかまたやりたい
899白ロムさん:2008/11/28(金) 19:21:13 ID:4GFKm8S10
GPS機能とBREWを連携は
Googleマップ(ストリートビュー)だな?
900白ロムさん:2008/11/28(金) 19:24:26 ID:OV3XKd3G0
高音質着うたフル->12/8発表
新動画サービス->12/8発表
GPS機能とBREWの連携機能->1月下旬発表
こんな感じかな・・・
901白ロムさん:2008/11/28(金) 19:26:59 ID:OZ6ZwOiFO
その可能性はなくもないな。
ナビウォークは航空写真無いし


て思ったけど制限で糸冬
902白ロムさん:2008/11/28(金) 19:28:35 ID:Shokx7dnO BE:520695528-PLT(12121)
>>900
>さらに、動画サービスについても新たな展開を予定しているという。現状のユーザー動向として、視聴時間は10分以内、連続視聴しない傾向にあるという。
>LISMOの「うたとも」などのように、コミュニケーション機能を用意して拡充を図る方針を示した。プラットフォームが整い次第発表される予定だ。
いや、動画はまだ先の話だろ
903白ロムさん:2008/11/28(金) 19:44:50 ID:kcKwkg3r0
…10分以内?つべって…
H001のFL3対応ってこの動画サービスの一つ?
宣伝でケータイからつべが見られる!てww
904白ロム:2008/11/28(金) 19:50:47 ID:DH3CDQnTO
竹野内氏はあくまでもコンテンツ屋なので端末云々は関係ないけど、KCP+がまともでなく、
ミドル機種連発の夏くらいはマニア否定発言→ハイスペ層排除と煽る輩がいたが、そうでもないかな。
GPSの新たな取り組み→VGA機種の拡充は根拠があるからな。
有機ELとともに発表された3D・WVGA液晶に対応してGPS地図の立体的な表示も可能になりました
とかの変化球も投げて来そうだw
905白ロムさん:2008/11/28(金) 19:50:58 ID:tj4rc0X/O
すごく魅力的だな
906白ロムさん:2008/11/28(金) 19:52:46 ID:Shokx7dnO BE:455607672-PLT(12121)
>>903
なんで草生やしてんの
>>904
まあ3D液晶はまだ先じゃね?
907白ロムさん:2008/11/28(金) 20:08:18 ID:IaRSImG00
907i

au WIN W65S by SonyEricsson stage3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226581372/l50x
908白ロムさん:2008/11/28(金) 20:29:50 ID:ovEJdSjv0
春はFL3でYouTube、
BPS+BREWで立体MAP
て凄いな!
909白ロムさん:2008/11/28(金) 20:36:31 ID:xRAYC2sHO
>>908
FL3に対応したとしてもFLV動画に対応しているかはまた別の話

仮に対応していても1.5MB制限があるからな
.flv限定で10MB開放とかやってほしいな〜
910白ロムさん:2008/11/28(金) 20:37:35 ID:1QROo/xVO
FLV限定しなくていいから10MB解放してほしい
911白ロムさん:2008/11/28(金) 20:41:31 ID:Shokx7dnO BE:390521243-PLT(12121)
10分コンテンツならまあようつべの可能性が一番高いかな
ただflvをようつべの為に対応させたら他動画サイトへ繋ぐことを許しちゃうから専用アプリで、とかありそう
912白ロムさん:2008/11/28(金) 21:21:21 ID:0yR+royJO
あまり小出しにせず一気に攻めてもらいたいわな。
ドコモを意識する訳でもないが差が埋まらない情勢が長期化するのも何だし。
かと言って春に神懸かると08年にKCP+ユーザーとなった連中は何だよ?
って思うだろうな。
本当にご愁傷様だわな。
913白ロムさん:2008/11/28(金) 21:24:24 ID:Shokx7dnO BE:683411573-PLT(12121)
>>912
むしろ春にドバっとやってくれた方が開き直れます
914白ロムさん:2008/11/28(金) 21:37:48 ID:rGpPFkggO
ニートになるのって本当に不可抗力だと思う
時代さえ良ければいくらでも正社員になれたのにね

もう自殺して次の人生に望みを掛けるのが一番だよ
915白ロムさん:2008/11/28(金) 21:40:53 ID:EpeahyUT0
au=カローラ

ドコモ=ポルシェ

おまえらはカローラで十分
916白ロムさん:2008/11/28(金) 21:49:22 ID:oJaDBiH2O
64SHの実機触ったんだが、EZwebが爆速だった。
重いページ(オークションやWikipedia)を見てもプチフリしないし、戻る進むのエフェクトも廃止されたおかげでボタン押した瞬間にキビキビ反応してた。
これが本当にKCP+機種かよって感じ(ただウェブ以外は…orz)。
春モデルでもこのブラウザだったら安心な気がする。
917白ロムさん:2008/11/28(金) 21:50:46 ID:vXSOcreYO
そういやサンヨーブランドが無くなって全て京セラ「KY」になるって聞いたけど本当かい?
918白ロムさん:2008/11/28(金) 21:52:07 ID:Shokx7dnO BE:1301736858-PLT(12121)
>>917
919白ロムさん:2008/11/28(金) 22:34:18 ID:lOdTUsw30
さすがKYだぜ
920白ロムさん:2008/11/28(金) 22:57:42 ID:U3R6sm0p0
CMOSとCCDってどっちが綺麗なんだ?
921白ロムさん:2008/11/28(金) 23:00:00 ID:o9m3xj4SO
>>915
ポルシェなんて、滅多に見ないな。
売れてんの
922白ロムさん:2008/11/28(金) 23:06:11 ID:wUA3dbxw0
>>920
小型ではCCD…と思われていたが、上げられた最近の8MP物を見てると
CCDのは相変わらずノイズには強いけど、塗り絵過ぎると言うか
実際に目で見える物と懸け離れ過ぎてる感じがする
どちらが良いかは個々の判断かと
923白ロムさん:2008/11/28(金) 23:09:02 ID:wUA3dbxw0
自分のブログなんかに上げる為の綺麗な『絵』と考えればCCDの方が良いかも
924白ロムさん:2008/11/28(金) 23:13:38 ID:1+ysijli0
>>915
あえて言おう、車を買う金はないと!

そんで車は詳しくないからそんな例えを出されても困ると!
925白ロムさん:2008/11/28(金) 23:17:19 ID:1qnTdXhA0
>>915
車を持つ事が一番のステータス(笑)
926白ロムさん:2008/11/28(金) 23:25:39 ID:IaRSImG00
>>915
いいやauはトヨタと市場は決まってんの
927白ロムさん:2008/11/28(金) 23:31:37 ID:XipYHspAO
なーにをオナニーしてやがるんだ、このカス共はww
今時あうなんか使っていられる頭が異常ww

そっちを心配しろww
928白ロムさん:2008/11/28(金) 23:36:41 ID:Ln27XgWxO
>>927
au携帯を持たないことがステータスですかw

車を持つことがステータスっていうよりたちが悪いw
929白ロムさん:2008/11/28(金) 23:41:30 ID:fEQfInZDO
と言うか車くらい持ってないと何も出来ないだろうに
ステータスとかそんな問題じゃない
930白ロムさん:2008/11/28(金) 23:45:49 ID:Ln27XgWxO
そういう意味なら車より携帯無い方が痛いよな。
931白ロムさん:2008/11/28(金) 23:47:00 ID:zlWz5euE0
車とか必要ないな。
何も出来ないとはなんともアホな考え
932白ロムさん:2008/11/28(金) 23:49:26 ID:DH3CDQnTO
>>918
根拠は?
今のところ音沙汰ないからどちらとも言えないのだろうけど。
933白ロムさん:2008/11/29(土) 00:01:39 ID:f9X7HN3G0
>>929
地方じゃそうなんだろうな。
934白ロムさん:2008/11/29(土) 00:29:18 ID:Hsiz8LaYO
都会は結婚して子供出来ても自転車と公共機関使うのか?
935白ロムさん:2008/11/29(土) 00:40:30 ID:f9X7HN3G0
>>934
地下鉄
936白ロムさん:2008/11/29(土) 00:43:22 ID:f9X7HN3G0
家んとこの地域は駐車代バカにかかるからね。
937白ロムさん:2008/11/29(土) 00:48:39 ID:Hsiz8LaY0
車なくても地下鉄もJRも町を通ってるから何も出来ないってことはまったくないなぁ
938白ロムさん:2008/11/29(土) 00:56:30 ID:Hsiz8LaYO
そか駐車場は大変だな俺の場合趣味はサーフィンとフットサルだから
車ないとアウトドアに行けないから辛い
俺なら結婚したら通勤3時間かけても地方に家買うw
939白ロムさん:2008/11/29(土) 01:29:56 ID:gi+cefRnO
467 本当にあった怖い名無し sage 2008/11/28(金) 22:57:32 ID:tZfmpZAq0
今、色んな危機が噴出してきているけど
12/1・12/2の参院法務委員会で国籍法を阻止しないとやってきたことの意味がなくなる。
これが今、急務で最大のヤマだと思っていい。
残念ながらまだこっちの形勢の方が不利だ。
一度きりのファックスで状況を見守る人もいるかも知れない。
まだファックスもできていない人もいるかも知れない。

一 軒 で も い い 、 フ ァ ッ ク ス を 送 っ て く れ 。

個人情報が不安な人は番号の前に184をつけるとか
コンビニでファックスもできる。
住んでいる場所も大まかな県だけでもいい
名前だって苗字だけでもいい

反 対 だ !と 声 を 上 げ て く れ


今こうしてスレをのんびり見ていた事を後になって後悔する事になるぜ?
「どうせ俺1人が動かなくても・・・」と甘い事を言っていられる状況じゃない。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227708604/805 (今後のスケジュール)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227708604/644(送付先について)
http://schiphol.2ch.net/test/r

携帯の話しをする暇があるなら 早く


FAXを送ってくれ!!
940白ロムさん:2008/11/29(土) 01:32:27 ID:iYO3VzACO
足が有れば、車は必要ない
飛脚は走って江戸に行ったんだから
941白ロムさん:2008/11/29(土) 01:48:19 ID:/jeBMAph0
>>939
マジレスすると、膨大なfax送信は迷惑以外の何者でもない
近くの事務所に行って軽く抗議するとか、周囲の人に問題点を話した方が良い

国籍法の改正は違憲と判断された以上、当然行われるべきもので、問題はない
ただし、認知のルールや科学的検証を行うよう民法の改正や附則が付けられるべき
それと同時に、すでに横行する偽装結婚等を取り締まるよう働きかけるべし
942白ロムさん:2008/11/29(土) 01:49:01 ID:UUDK3ry6O
日本でもカーシェアリングが広まればいいのに
943白ロムさん:2008/11/29(土) 01:52:28 ID:/jeBMAph0
ちょwww

お前ら、携帯の話をしろよw

S001…そこそこハイスペ、FWVGA液晶、FL3非対応、青歯、KCP+
T001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、
H001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMA、
CA001…WVGAディスプレイ(有機EL?)、FL3対応、青歯、KCP+、グロパスCDMA
SH001…青歯、KCP+、グロパスCDMA

P001…青歯、KCP+
K001…不明
KX01…不明
PTX01…不明
現時点で判明している型番はここまで
Sの試験端末が65Sを含めて3機種総務省技適を通過しているのでもう一機種増えるかも


とりあえず更新
主要メーカーは皆(F)WVGA載せとるからSHARPも載せそうだな
問題は松下電器産業株式会社
944白ロムさん:2008/11/29(土) 02:08:15 ID:j4ndwNxRO
>>940
以前、母親が似たような事を言ってたな
945白ロムさん:2008/11/29(土) 02:20:14 ID:OKAA3G0y0
au by KDDI 2009 春モデル Part3

1 :白ロムさん [sage] :2008/11/13(木) 22:02:52 ID:q0o66FETO ?
ここは2009春モデルスレッドです
・糞コテはスルー(例:綺麗〜)
・NGBE必須です
・馬鹿は相手にしないように
・荒らしをスルー出来ない奴も荒らし
前スレ
au by KDDI 2009 春モデル Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225745612/

過去スレ
au by KDDI 2009 春モデル Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214034333/

現時点で判明している情報は>>2-10辺り
946白ロムさん:2008/11/29(土) 02:50:21 ID:BPs4AfZSO
>>944
よかったな>>945お母さん来て
947白ロムさん:2008/11/29(土) 03:20:49 ID:8rkmZ2os0
そろそろ次スレ立てよう思うのだが、テンプレは>>1-4でおk?
948白ロムさん:2008/11/29(土) 03:55:52 ID:4eywPb/h0
おれは電車と自転車があれば問題ない生活なんで。
自転車あれしちゃったけど。
949白ロムさん:2008/11/29(土) 04:38:05 ID:TyB4A5+kO
春モデルでWebがVGA化する確率は何%ぐらいかな?
100%中10%ぐらい?
950白ロムさん:2008/11/29(土) 05:33:30 ID:78tAXYHk0
春モデルって、発表があるとしたら来年のいつ頃ですか?
951白ロムさん:2008/11/29(土) 05:44:04 ID:DzDDVJ5F0
春なんじゃないかな
952白ロムさん:2008/11/29(土) 05:56:41 ID:TPaGzD7nO
>>949
100%
端末ログで確認できる
953白ロムさん:2008/11/29(土) 06:33:50 ID:m3AqBukzO
NEC参入するの?
954白ロムさん:2008/11/29(土) 07:10:19 ID:TyB4A5+kO
>>952
端末ログとは何ですか?
955白ロムさん:2008/11/29(土) 07:24:07 ID:Yivn7RnH0
こういっちゃなんだが、文系大卒大杉
不良債権になる前に、中堅文系には旋盤の操作やプレスなどを義務付けろ
956白ロムさん:2008/11/29(土) 08:15:09 ID:AmEiVX2gO
>>952
秋冬モデルが売れなくなるから、
公式発表はまだじゃなかった?
957白ロムさん:2008/11/29(土) 08:23:53 ID:FdwnurYzO BE:1171563449-PLT(12121)
ほい

au by KDDI 2009 春モデル Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227914423/
958白ロムさん:2008/11/29(土) 08:27:09 ID:FdwnurYzO BE:1366823276-PLT(12121)
>>956
秋冬モデルが売れなくなるからとか本気で言ってるの?
959白ロムさん:2008/11/29(土) 09:34:04 ID:NB5XiPnwO
どっかのアホみたいに壊れて買うやつもいるからな
960白ロムさん:2008/11/29(土) 10:11:39 ID:FdwnurYzO BE:878672939-PLT(12121)
なんのことやら
961白ロムさん:2008/11/29(土) 12:34:06 ID:3JpLkpgS0
>>956
世間一般的にはEZwebがVGA対応しました〜ってきいても実機で見比べない限り意味わからんだろうしな。
新しいモデルが出た後の旧モデル値下がったやつ買う人はかなり多いと思う。
俺の知ってる非オタは、デザインで高い機種買う場合以外は大体旧モデル。

ということで、発表はそこまで関係ないと思う
962白ロムさん:2008/11/29(土) 14:47:17 ID:nAEiwBGm0
WebはVGA化しないと思うよ
残念ながら
Docomoみたいにはなれません
963白ロムさん:2008/11/29(土) 15:00:07 ID:/jeBMAph0
>>962
VGA化するという方に有利なソースがあるんだから、否定するならソース出せ
964白ロムさん:2008/11/29(土) 15:11:41 ID:v8/ObdwHO
>>962
( ´,_ゝ`)プッ
965白ロムさん:2008/11/29(土) 15:13:10 ID:lIE1btcO0 BE:390521726-PLT(12121)
>>962
涙拭けよ
966白ロムさん:2008/11/29(土) 15:24:44 ID:H073hN8/O
VGA化するとして通信速度は据え置きだと読み込みに時間かかるんじゃね?
情報量4倍だろ?
967白ロムさん:2008/11/29(土) 15:26:46 ID:/jeBMAph0
>>966
しょせんほとんどはテキストだから通信するための準備時間やブラウザの動作の方が時間かかるんじゃね?
968白ロムさん:2008/11/29(土) 15:28:01 ID:MANhZ8jK0
ぼくのW54SAもとうぜんVGAかするんだろうな
969白ロムさん:2008/11/29(土) 15:31:06 ID:H073hN8/O
つまりEZwebのVGA化は
画像の高画質化というより
1画面に沢山の文字が表示出来るのがメリットって事か
最近の機種は画面でかいし現行の最小文字サイズでもデカイもんな
970白ロムさん:2008/11/29(土) 15:35:31 ID:4oOLxHYc0
2ちゃんのレスがスクロールせずに従来の4倍読めるわけだ
971白ロムさん:2008/11/29(土) 15:49:50 ID:TyB4A5+kO
VGA化のソースってどこにあるんですか??
972白ロムさん:2008/11/29(土) 15:59:20 ID:VeWQdu+S0
デザインチームからケータイ出ないかな\\\
973白ロムさん:2008/11/29(土) 16:23:20 ID:jWkY2ACGO
>>962
ぷっw
974白ロムさん:2008/11/29(土) 16:51:17 ID:lIE1btcO0 BE:2050234597-PLT(12121)
>>966
ちがうっつーの・・・
975白ロムさん:2008/11/29(土) 17:10:17 ID:X3r6wfEDO
2月にでないかなあ

春モデル楽しみ-
976白ロムさん:2008/11/29(土) 18:17:22 ID:m3AqBukzO
いつも春はいつ発表されてた?
いちばん発表早いのはあうか?
977白ロムさん:2008/11/29(土) 18:28:29 ID:5FRCfZFz0
>>971
自分で探せよ、確定してるんだから。
978白ロムさん:2008/11/29(土) 18:31:45 ID:kN4WxDUeO
>>970
ドコモで2ch見れば分かるがフォントが精細になるだけだろ。
auでもVGA機種の入力文字はVGAサイズだし。
その感覚で表示されると思えば良い。
979白ロムさん:2008/11/29(土) 18:41:11 ID:8HH8/+r90
SとSAのスライド待ち
春に出なかったらドコモのP-02かF-03にする
980白ロムさん:2008/11/29(土) 19:23:50 ID:v8/ObdwHO
>>979
あっそ('A`)
981白ロムさん:2008/11/29(土) 19:36:09 ID:nAEiwBGm0
>>962
お前等バカか?
確定してるならそのソース出してみろよww
出来ないんだろ?
au大好きスイーツ(笑)共、Docomoに完敗したau(笑)
WebのVGA化できないなんてauショボ
982白ロムさん:2008/11/29(土) 19:40:18 ID:FdwnurYzO BE:683411573-PLT(12121)
可哀相な人がいると聞いて飛んで来うんたらかんたら
983白ロムさん:2008/11/29(土) 19:47:31 ID:/nOQUKeR0
うめ
984白ロムさん:2008/11/29(土) 19:52:49 ID:gViVx2bW0
春にW61SAの後継機が出るのは何%だ?
985白ロムさん:2008/11/29(土) 19:53:28 ID:4qG/CYaG0
986白ロムさん:2008/11/29(土) 19:53:29 ID:TFPrW6g1O
今全国で基地局増強中だから、それが終わったら10Mとか解放するんじゃない?

987白ロムさん:2008/11/29(土) 19:57:08 ID:FdwnurYzO BE:781041683-PLT(12121)
せいぜい5Mじゃね?
根拠はないが、まあメール添付容量を2803KBに拡張したくらいだし
988白ロムさん:2008/11/29(土) 20:00:44 ID:nuRJccfhO
その前に端末の値段高過ぎ。
新機種発表は年に1回で丁度いいんじゃないか?
989白ロムさん:2008/11/29(土) 20:01:44 ID:OKAA3G0y0
そういばWiMAXはどうなるんだろうか
990白ロムさん:2008/11/29(土) 20:01:56 ID:H073hN8/O
一応リスモビデオクリップは10MB何だけどな
何故か一般DLだけ1535KB縛り
991白ロムさん:2008/11/29(土) 20:03:48 ID:nuRJccfhO
なんで1535で縛るんだ?
992白ロムさん:2008/11/29(土) 20:08:24 ID:/nOQUKeR0
うめ
993白ロムさん:2008/11/29(土) 20:08:25 ID:lFWFFbPpO
962
大人しく巣に帰りまちょうねw
994白ロムさん:2008/11/29(土) 20:12:12 ID:H073hN8/O
>>991
分からん
何か意図があるんだろうけど、それはauしか知らない
アプリの3MB制限もしかり
995白ロムさん:2008/11/29(土) 20:21:48 ID:jWkY2ACGO
>981
あまりにも可哀相だからヒントやるよw
http://mpw.jp/devcap/
996白ロムさん:2008/11/29(土) 20:23:36 ID:cK0i763R0
今だ1000ずさー
997白ロムさん:2008/11/29(土) 20:24:20 ID:OKAA3G0y0
1000なら昇給
998白ロムさん:2008/11/29(土) 20:26:28 ID:FdwnurYzO BE:781041683-PLT(12121)
>>991
なんで半端なんだろうな
999白ロムさん:2008/11/29(土) 20:26:36 ID:jWkY2ACGO
1000なら春機種は神
1000白ロムさん:2008/11/29(土) 20:27:19 ID:FdwnurYzO BE:683411573-PLT(12121)
1000ならSH001はハイエンドサイクロイド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。