au WIN W71P by Panasonic

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
噂だと、秋冬の隠し玉として12月18日に発表。
2白ロムさん:2008/10/29(水) 16:54:35 ID:+BkqxrNQO
>>1
楽しみだなー
3白ロムさん:2008/10/29(水) 16:56:03 ID:HmXRdj4R0
>>1
期待あげ
4白ロムさん:2008/10/29(水) 17:02:03 ID:zem9ySWj0
>>2
12/18だと他のスレでKDDI社員と名乗る人が言っておった。
以前から、その噂はあったから、結構信憑性あるかも
5白ロムさん:2008/10/29(水) 18:57:29 ID:PumN6+i70
隠し球にする意味がわからない。
隠してる間にMNPで逃げられるだろ。
ドコモは来春発売の端末まで発表するのに、なんでauは隠さなきゃいけないの?
6白ロムさん:2008/10/29(水) 19:25:34 ID:ldEcLzkn0
変なとこでCM入れるつまらんTVみたいなもんか?
7白ロムさん:2008/10/29(水) 21:47:58 ID:IKVabYVv0
隠しだまはうそだと思うけど
普通に春モデルとして期待している
8白ロムさん:2008/10/29(水) 23:03:34 ID:mVgJEC50O
やっとWオープンかな?
9白ロムさん:2008/10/30(木) 00:09:02 ID:AL/uq1jGO
64SH以上に横UIを作り込んでもらいたい。
10白ロムさん:2008/10/30(木) 05:28:03 ID:YGoXtOQC0
62Pがおもいっきり手抜きだったから
かなり期待できるがやっぱ薄型路線でいくのかな
11白ロムさん:2008/10/30(木) 10:44:29 ID:/oTCkzjZO
またシートキーかよ!
イラネェー!!
12白ロムさん:2008/10/30(木) 13:05:53 ID:Yq//wnfsO
>>5
あくまでもVIERA前提での話だが、
11月時点の中身で他社へ移るユーザーはギリギリauにとっては客にはならないと言う事でしょ。
auにとってはその状況でも移転せず、“auからもVIERAケータイが出て嬉しい!”と言う
ユーザーがauにとって客になるユーザーって事。
13白ロムさん:2008/10/30(木) 23:02:02 ID:hdYLbNqv0
で、結局いつ出るん??
本当に12月18日発表なら、めちゃ嬉しい!
もし、本当ならそろそろJATEを通過するか。。
14白ロムさん:2008/10/31(金) 01:21:58 ID:P+KC44h3O
>>12
単に秋冬に間に合わないから型番変えて発表だけ年内って事でしょ。
KCP+の問題は根深いものがあるから。
もし6X型番で発表し万一来年にずれ込んだら初期KCP+3機種の失態の繰り返しだからな。
15白ロムさん:2008/10/31(金) 23:33:35 ID:rxYwpTR1O
au史上最強の携帯になるだろう
16白ロムさん:2008/11/02(日) 17:49:05 ID:pfATuZQlO
920Pのデザインでサクサクなら最高なんだな
17白ロムさん:2008/11/03(月) 09:16:25 ID:1fxFuPktO
今度の春から型番変わるみたいだから、W71Pではでないかもな
18白ロムさん:2008/11/03(月) 10:20:48 ID:LYkE4Mb+O
どうせ高額払って2年も縛られるんだったら、ビエラケータイに賭けたい。
噂通り12月18日の発表だったら、63CA/H&64SHの評価も公になっているだろが、クソな評価だったら迷わずビエラにする。

とにかく52SAで、後1年は辛い。
閉じた時のズレと電源落ちから、早く解放されたい。
19白ロムさん:2008/11/03(月) 12:45:49 ID:6T8KCJtB0
これかソニエリか
20白ロムさん:2008/11/03(月) 21:49:11 ID:L2GehFuPO
ビエラを期待するぜ
21白ロムさん:2008/11/04(火) 07:31:43 ID:XVkX5KMYO
VIERAWオープンお願いします
22白ロムさん:2008/11/04(火) 11:59:08 ID:cUYb8D9U0
VIERA
Wオープン
サブ液晶あり
まともな色
シートキーなし

出たら買う
12月期待していいんだな?
23白ロムさん:2008/11/04(火) 20:11:15 ID:GVtWWK/1O
ソニエリはW65Sを隠し玉で出すんだね
24白ロムさん:2008/11/04(火) 21:46:06 ID:6U2OjR+XO
VIERAで500万画素で色はゴールドを希望するぜ
25白ロムさん:2008/11/05(水) 23:42:56 ID:k1Kf4Zj4O
値段はW62Pより高いんだろうな
26白ロムさん:2008/11/10(月) 17:07:57 ID:y0Jkn7jXO
au、ビエラケータイ早よだせや!
27白ロムさん:2008/11/10(月) 22:13:06 ID:JzX24xFrO
今度こそビエラだろうね
28白ロムさん:2008/11/11(火) 23:17:14 ID:bEFbjUv60 BE:520694382-PLT(12043)
29白ロムさん:2008/11/12(水) 10:15:56 ID:/LyU2mna0
とうとう三桁になるのか…なんか嫌だな〜
30白ロムさん:2008/11/12(水) 23:33:07 ID:+Vaims1U0
P906iのデザインで、ホワイトの背面をミラー調にしてくれれば間違いなく買う。
P-01Aみたいな逆ヒンジだけはやめてほしい!これは激しく訴えたい!!
ケータイWathiでau向けVIERAケータイは本格的に検討していくってあったから
WオープンのVIERAケータイは必ず出るっぽいよ。
31白ロムさん:2008/11/12(水) 23:39:46 ID:QhtOA2IBO
画面は3インチかな?
32白ロムさん:2008/11/13(木) 00:20:16 ID:jgdyxyZjO
↑13インチ
33白ロムさん:2008/11/13(木) 01:07:26 ID:VKDMS9cy0
↑13センチ
34白ロムさん:2008/11/13(木) 01:21:35 ID:63YVGpZH0
>>28
上のリンク先の項目で、

  Hardware Version Number : Rev B

ってなっとるが、まさか・・・・
35白ロムさん:2008/11/13(木) 03:35:50 ID:ITmsT1QwO
パナソニック、新端末説明会
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42746.html
36白ロムさん:2008/11/13(木) 12:46:09 ID:rd7IWQEp0
VIERAの投入は間違いなさそうだね
あとは時期か・・・。 来年春あたりが有力?
37白ロムさん:2008/11/13(木) 18:02:40 ID:OGdKX21+0
ビエラとかブラビアとかビラビラとかよーわからん名前ばっかつけやがって
38白ロムさん:2008/11/13(木) 22:49:07 ID:XF5IV2vB0
自分は春まで気長に待つ。

35のリンク先見たら「検討する」だから本当にauでビエラ携帯だすのかどうかも曖昧だな
auでも出すって断言しろよと思ってしまう
39白ロムさん:2008/11/13(木) 23:37:22 ID:zZDM508Q0
>>34
EV-DOのRev.Bじゃないよ。
ついでにP-01Aもその項目Rev.Bだったよ。
40白ロムさん:2008/11/14(金) 20:10:24 ID:6VkErIfoO
12月に出るのなら発表されるよな
41白ロムさん:2008/11/14(金) 20:47:23 ID:9dN/IHdYO BE:911216047-PLT(12057)
>>40
12月じゃないぞ
42白ロムさん:2008/11/14(金) 22:16:51 ID:iXALcMoB0
第3段で端末でないのか?
43白ロムさん:2008/11/15(土) 08:32:07 ID:nskzZA5t0
それは冬モデルの隠し玉だろ…
このスレの機種は春だろ?
44白ロムさん:2008/11/15(土) 11:04:42 ID:MYRhGnhj0
>>43
かくしだまは、一応噂では、年内に発表で、年明けにはっぴょうやから、
71になるんではないかい?
ま、このスレのいちづけはむずいね…。
45白ロムさん:2008/11/15(土) 11:27:19 ID:HmItIGrv0

★京都のauショップが顧客データや販売奨励金の機密資料や ハメ撮り画像をウィニーに流出★

 通信大手KDDIの京都市内の携帯電話販売店の男性社員が、顧客氏名や携帯番号などの個人情報を
大量に流出させていたことが10日、分かった。KDDIにからむ個人情報流出は今回で3度目。
流出データには販売手数料などの社内資料のほか、知人とおぼしき女性のヌード画像も存在。

 さらには、複数女性との写真付きメールもご開帳。看護婦や風俗嬢、
不倫関係を思わせる女性との“エロメール”や、カーセックス中の“ハメ撮り画像”も存在した。

★ZAKZAK記事
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111038_all.html

643 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2008/11/02(日) 22:23:49 +c6kLJXs0

京都にある大黒商会 移動体通信事業部の auショップ西院 岩○智○さんから流出
http://www.daikoku-sk.co.jp/
http://www.daikoku-sk.co.jp/cellular_phone/au/

[仁義なきキンタマ] tomoyuki(7C0DD8F2)のドキュメント.zip GcCBhUxsT7 154,891,025 3ab9ec304e7d4891efa6c6b72bc75ef0

★契約者の電話番号と各販売奨励金と成約手数料
http://s04.megalodon.jp/2008-1103-0013-03/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2016.gif.html
★各auショップの奨励金や手数料収入の詳細
http://s04.megalodon.jp/2008-1103-0014-25/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2018.gif.html
★Winnyで落とした曲を著作権を無視して仕事中に着うた作成しメール送信(膨大な量)
http://s01.megalodon.jp/2008-1103-0015-13/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2021.jpg.html
★メールの中にある、あ○ちゃんの裸w
http://s01.megalodon.jp/2008-1103-0030-48/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2022.jpg.html
46白ロムさん:2008/11/15(土) 15:05:50 ID:qd9UgcISO
付属ソフトにSD-MobileImpactを付けてほしい
47白ロムさん:2008/11/15(土) 16:35:43 ID:usz/CewK0
あほくさすぎる
48白ロムさん:2008/11/17(月) 03:57:55 ID:atzH++2TO
VIERA携帯よりもLUMIX携帯が欲しい。
500万画素以上でCCD、光学ズームやら手ブレ修正やら、オートフォーカスやら装備した
カメラ特化携帯をパナからも出して欲しい。
61Sは非常識なぐらいのもっさりだったし、63CAは薄型にこだわりすぎてCCDや光学ズームがオミットされたし。
もう期待できるのは、パナのLUMIXだけだ。でも、ハマアユをCMに起用するのはナシなw
49白ロムさん:2008/11/17(月) 05:48:35 ID:jqSom+JaO
カシオみたいなまんまデジカメみたいな携帯なは好きじゃないです
50白ロムさん:2008/11/17(月) 06:18:09 ID:wESMozj+O
>>48
バナは、携帯に関しては、今までは、CMにタレント起用してきてないよね? ドコモも含めて。
51白ロムさん:2008/11/17(月) 07:15:07 ID:/uYDEJIM0
>>48
CCDとか幻想抱いてどうすんの?死ぬの?
52白ロムさん:2008/11/17(月) 08:07:13 ID:jqSom+JaO
>>50
docomoCMで大量に起用してるじゃん。
53白ロムさん:2008/11/17(月) 15:32:19 ID:WNrVD5y2O
期待してた65Sは、QVGAみたいだな。。。
やはりビエラケータイにかけるしかない。
隠し玉としては諦めているが。。。
54白ロムさん:2008/11/17(月) 23:59:04 ID:LUGqSRDNO
>>50
そうだね。
55白ロムさん:2008/11/19(水) 21:29:25 ID:mRovBK7kO
仕事が決まったから、もし噂通りVIERAならこの機種を買うぜ
56白ロムさん:2008/11/21(金) 00:36:16 ID:eHo1tK4t0
>>55
おめでとう
57白ロムさん:2008/11/21(金) 23:28:23 ID:UXvKlNFeO
>>56
ありがとう

派遣からやっと正社員の仕事が見つかったよ


P-03みたいなデザインだと良いな
58白ロムさん:2008/11/25(火) 05:08:48 ID:Qetg+VEdO
>>52
docomoのCMとパナのCMの区別が付かない…バカなのかな?

富士通 なら キムタク
東芝 なら BoA や ドリカム
日立 なら あの女の人w
NEC なら 玉木宏 や 永作
ソニエリ なら 沢尻 や 小栗

なんとなく最近のは、このへんが思い付いた。
古くは、
長渕剛・ラサール石井・ジャイアント馬場w など。
そういうこと。

パナ は、古くから、タレント使ってこなかった。モデルさえもほとんどなし。(顔が出てこない)
いつも、端末の 機能 のみを 製品アップで紹介するスタイル。
でもたしか、赤外線を初めて搭載したのがパナだと記憶してるが、
その時のCMは、飲み会かなんかでアドレス交換する設定で、
手タレが5〜6人出てきたが、そんくらいしか「人物」が出てきた記憶がないな。

それだけ製品そのものに自信があるから、イメージのためだけに、無駄銭使ってのタレント起用をしないのか?
または、よほど広告費が無いからなのか?

誰か、お願い!
あの女の人 の名前が思い出せない!
あとは 頼んだ。
59白ロムさん:2008/11/25(火) 08:05:18 ID:oOfoP+jvO
日立…伊東美咲
60白ロムさん:2008/11/27(木) 17:17:11 ID:CeAx1PL90
ネタがない…
61白ロムさん:2008/11/28(金) 14:40:36 ID:1xppna3YO
どうでもいいけど
DoCoMoの松下製に出ていた何とか千秋はタレントではないの?
62白ロムさん:2008/11/28(金) 17:44:46 ID:tbpxthnZ0
なんとか千秋って演歌歌手みたいな芸名だな
63白ロムさん:2008/11/30(日) 16:05:03 ID:/VfZIvqnO
VIERAケータイが春モデルでガチならW64SH買うの中止かなぁ
64白ロムさん:2008/11/30(日) 17:52:39 ID:sbZkLns1O
綾瀬はるか
65白ロムさん:2008/11/30(日) 18:04:17 ID:YxyXXKnj0
小雪
66白ロムさん:2008/11/30(日) 18:06:59 ID:z1LX9ZXbO
ハイスペじゃなくていいからP03Aみたいなのだしてほしい
67白ロムさん:2008/12/03(水) 13:51:38 ID:izDG3uuVO
VIERA出てもauだからWオープンじゃないんだろうな
68白ロムさん:2008/12/03(水) 23:57:42 ID:267CuOMpO
VIERAケータイだとして
1、Wオープン&2WAYキー
2、スピセレ&スイングスライド
3、フルスライド

のどれかだろうな。1だと思うけどね。
69白ロムさん:2008/12/08(月) 05:42:08 ID:TgM6bBzWO
発表はいつ?今日?
70白ロムさん:2008/12/08(月) 19:05:56 ID:W3Dn0rl1O
>>69
>発表はいつ?
春モデルだから、例年通りなら、1月下旬だと予想。

>今日?
今日の発表は、65S だけ(?)かな〜。
71白ロムさん:2008/12/08(月) 19:47:08 ID:W3Dn0rl1O
あと、来春から
型番が変わるらしいよ。
多分、P001 とかかな?
まだ専用スレたってないみたいだね。
誰か、お願いします。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081031_au_2009_spring/
72白ロムさん:2008/12/09(火) 04:58:01 ID:uF6tvE5K0
このまま使えばいいじゃん
流出したらすぐに次スレ必要になるだろ
73白ロムさん:2008/12/10(水) 22:20:26 ID:kT0OiNx1O
MA001だよな。
どんなのだろ〜
74白ロムさん:2008/12/11(木) 11:14:20 ID:ul/BfcXx0
PA〜にかわる?
75白ロムさん:2008/12/15(月) 17:18:34 ID:G+KFORqC0
>>61
栗山千秋か?
タレントっつーか女優だろ。
76白ロムさん:2008/12/16(火) 12:50:08 ID:qh0E8VKQ0
いつ発表??
77白ロムさん:2008/12/18(木) 01:23:24 ID:6NL+xdGqO
春モデルスレだと、またビエラじゃなさそうだ。
78白ロムさん:2008/12/28(日) 07:27:41 ID:JA92K39X0
(´・ω・`)ガッカリ・・・
ドコモはすでに905からビエラなのにね
でもドコモのPはカッコ良かったが重かった
せめてWオープンほしいな
79白ロムさん:2008/12/28(日) 08:16:36 ID:GUiPfJvlO
SとHがWオープンだからしょうがないよ
夏にくるだろ多分
80白ロムさん:2008/12/28(日) 13:57:32 ID:EwdvDaW9O
今回もW61P系の薄型路線か。
VIERAケータイはいつ出るのやら…
81白ロムさん:2008/12/31(水) 01:48:51 ID:4WeEF2+Q0
ドコモのPはカッコ良かった()笑
82白ロムさん:2009/01/07(水) 02:23:23 ID:TWx6zcAZO
捕手
83白ロムさん:2009/01/07(水) 19:57:36 ID:7XscFwWXO
P-03AをFWVGA化させてGPSとBluetooth対応して外装のデザインを少し変えた感じと予想。
薄型路線なら意外とFWVGA化したフラットスライド+スピセレもありかな。
84白ロムさん:2009/01/08(木) 19:29:14 ID:uVIz7EzMO
>>83
FCCの画像からスライドはないだろう。
たぶん、P-03路線だろう
85白ロムさん:2009/01/14(水) 18:39:02 ID:nO9H3aZM0
P001
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/u/suumani/p001a.jpg

http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/u/suumani/p001b.jpg

http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/u/suumani/p001c.jpg

ソースはモバゲータウンです。


二番目の画像を見ると、フルワイドで黒帯のようにも見えます。
画像提供者によると、
カメラ画質良好
レスポンス良好
とのこと。

グロパスCDMAらしいのでKCP+かと思われます。#キーの下はマルチキーでしょうか

ワンプッシュオープンで、かなり薄型のようですね。キーはシートキーのようです。


これによりP001は

KCP+
1軸
薄型
FWVGA 黒帯有り
有機ELサブディスプレイ
グロパスCDMA

と思われます。

http://suumani.blog17.fc2.com/blog-entry-362.html



86白ロムさん:2009/01/14(水) 21:34:25 ID:U4I1Vyqy0
Wオープンじゃないねーの?
87白ロムさん:2009/01/14(水) 21:44:58 ID:5lCQFxy40
P-04のコラという書き込みが新機種スレにあるが・・・
表のデザインは良いと思う
88白ロムさん:2009/01/14(水) 23:49:49 ID:mxcuEJi30
WオープンのVIERAは春モデルの隠し玉として、P002で出るかもね
春でないなら、夏には来るだろう。
パナも本気でシャープに勝ちたいなら今年中にはauからVIERAを出すだろう。
89白ロムさん:2009/01/15(木) 02:47:40 ID:PCxHPGACO
カシオよりデザインの使い回しが酷いな。61Pからほとんど変わってない
安上がりなもんだ
90白ロムさん:2009/01/15(木) 02:53:54 ID:HXyNgI/Q0
もうau機のPは無視しようぜ
91白ロムさん:2009/01/15(木) 10:40:19 ID:QRBoFeOG0
あれだけ騒いでたヅアルオープンじゃないのね
92白ロムさん:2009/01/15(木) 14:05:35 ID:NeCjf1hw0
デュアルオープンじゃなくてがっかり。
夏まで待とうか・・・
93白ロムさん:2009/01/16(金) 00:51:03 ID:+DY+jCi1O
>>92
ソニエリと被るから延ばしたんだろ
94白ロムさん:2009/01/16(金) 15:27:44 ID:kpcf2nTEO
青歯だったらこれでもおk
95白ロムさん:2009/01/16(金) 18:50:33 ID:iQJL9f2X0
画像あたってたな

カラバリ気になる
赤かー
96白ロムさん:2009/01/16(金) 20:46:12 ID:QtedRItP0
つうかパナはauにはやる気ないんじゃないか?
auではPは売れんしwww
97白ロムさん:2009/01/16(金) 20:57:40 ID:KYaDX+8zO
auでもVIERA出せば売れると思うんだけどなぁ…
98白ロムさん:2009/01/16(金) 21:37:43 ID:jGSr66n80
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○


99白ロムさん:2009/01/16(金) 21:53:37 ID:rWPyPflyO
いやこのデザインは売れるだろ普通に
スペックもそこそこ揃ってるし
100白ロムさん:2009/01/16(金) 22:04:45 ID:yakfErfa0
>>97
今回VIERAが出たらWオープン3機種(日立とソニエリが先着)になるから
流石にマズいから避けたんだろうよ。多分VIERAは早くて夏。
101白ロムさん:2009/01/16(金) 23:33:58 ID:GlRjtT+/0
>>96
そか?61Pとか結構みかけるぞ?
スッペクどうでもって人には手頃でいい端末だとおも。
102白ロムさん:2009/01/16(金) 23:39:35 ID:JYBco9eJO
ん〜バッテリー容量が気になる
103白ロムさん:2009/01/17(土) 01:44:47 ID:vhrdhCvQ0
てかよく見ると黒帯に時間表示出来てるね。

黒帯が有効活用できればこれアリかもしれない。
104白ロムさん:2009/01/17(土) 01:52:16 ID:ToxpJ2jm0
au自体が売れないからPも他メーカーも力入れないんだろ。
105白ロムさん:2009/01/17(土) 07:16:25 ID:tnScdgCmO
パナソがヴィエラケータイを出さないって事は、今回も動作環境の改善は期待できないって事だろね
106白ロムさん:2009/01/17(土) 07:35:33 ID:J6m8BhqKO
これか62Pで悩むなあ
つかまたシートキーか…
107白ロムさん:2009/01/17(土) 10:13:07 ID:/kkl68kp0
62Pより画面が拡大されてるようだから買うならこっちじゃね。
108白ロムさん:2009/01/17(土) 10:34:48 ID:M6pmtjF90
>>105
だからソニエリと日立と重複するんだって
109白ロムさん:2009/01/17(土) 12:48:25 ID:xVKAM3XsO
モック触って判断だな。
52Pみたいなシートキーならいい
110白ロムさん:2009/01/17(土) 21:38:58 ID:J6m8BhqKO
スレ立て直したら?
111白ロムさん:2009/01/18(日) 11:07:53 ID:CmaRg4LE0
>>110
既にMA001スレが有るがな
112白ロムさん:2009/01/18(日) 20:44:06 ID:skv5miig0
>111
MA001スレも過疎っている訳だが
113白ロムさん:2009/01/18(日) 21:46:07 ID:Z3SWr4b5O
>>103
一応3.1FWVGAだからデバイスはPー01Aと同じなんだよな。
黒帯云々はともかくやろうと思えばVIERAは出せるって事だから、今回は
日立とソニエリにそのポジションを譲ってNー02Aのような薄型
(そこまで薄くないが)のポジションを担った感じだろうな。
まあauでしか真価を発揮する機会の無い日立やソニエリとは余裕の度合いが
違うからこれで良いんじゃない?
114白ロムさん:2009/01/18(日) 22:17:35 ID:g2Wj/JVJ0
黒帯あるけどどうしようかな…。
一応2年つかわなあかんし…。

結構気になるかな??
115白ロムさん:2009/01/18(日) 22:28:48 ID:32kwFRYiO
デュアルオープンはauの基盤では作れないって聞いたよ
116白ロムさん
>>114
妥協するぐらいなら買わない方がいい。絶対後悔する
気になるかな?とか言ってるレベルならまずやめといた方がいい
待つなりMNPなりお好きにどうぞ

>>115
最薄モデルで5mmの差が出てしまう現状から考えると
あながちこれも間違っていないんじゃないかと思えてくる
W62Hも4年前並みのカススペックに押し心地最悪のキー載せて
なおP905iよりでかいとかいう呆れた代物だったし