au WIN W71S by SonyEricsson stage1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
神携帯祈る
2白ロムさん:2008/10/01(水) 22:37:23 ID:PpXFDEDSO
もうそんな時期か
3白ロムさん:2008/10/01(水) 22:44:06 ID:00h1zO1lO
やっと立ったか
4白ロムさん:2008/10/01(水) 23:48:17 ID:mDE6EO7DO
スライドは勘弁
5白ロムさん:2008/10/02(木) 20:50:01 ID:V8jthoNmO
サクサクお願いします。
jog+グロパス+全部入りも。
6白ロムさん:2008/10/03(金) 19:37:26 ID:S3XxnOJoO
純血をお願い
7白ロムさん:2008/10/11(土) 14:49:04 ID:QJJFHlwvO
あげ
8白ロムさん:2008/10/12(日) 06:24:33 ID:oWp4J5u9O
期待しちゃう
9白ロムさん:2008/10/13(月) 07:16:11 ID:rjOMNXrsO
今年は全機種粛々スレだったな…いいかげんにしろ
10白ロムさん:2008/10/13(月) 07:20:26 ID:ykpdDc+AO
44S使いから言うと今年"も"だ
11白ロムさん:2008/10/13(月) 23:35:09 ID:1Vpo8OPEO
W42S使いの俺に言わせればW72Sはスライドの神機になる
12白ロムさん:2008/10/14(火) 18:06:31 ID:roVWiUia0
あと4か月か・・・
13白ロムさん:2008/10/14(火) 18:12:39 ID:GDacNCtl0
44S最強すぎる
14白ロムさん:2008/10/14(火) 18:22:51 ID:7yuuHlhB0
44S使いだけどウォークマン携帯でたら変える
15白ロムさん:2008/10/14(火) 18:29:45 ID:BL1TsRyuO
期待age(∩・ω・)∩
16白ロムさん:2008/10/14(火) 19:13:36 ID:5XBXuAbE0
W61Sはかなりスペックは良かったんだけどね。

まぁ箱情報だとW71Sは這いすぺだそうなので期待してみましょ。
17白ロムさん:2008/10/14(火) 20:22:41 ID:iU2HuMlL0
ジョグ機で頼むわ
18白ロムさん:2008/10/14(火) 21:37:03 ID:V3S1Oyf0O
(F)WVGAのスライドで3インチ以上を頼む
それにWalkman&Cyber-shot&BRAVIA&61Sよりマシなレスポンスだったら10万出してでも買う
頼むぜ、ソニエリ
19白ロムさん:2008/10/14(火) 22:22:18 ID:Df0rpwAiO
61Sよりマシ、か。

謙虚だなおまぃ。遠慮すんなよ。
20白ロムさん:2008/10/14(火) 23:05:58 ID:W4aGoNtsO
いまさら折りたたみは使えないな
21白ロムさん:2008/10/15(水) 00:08:53 ID:QfMqcTdh0
ジョグ、ジョグ、ジョグをくれえええええ
22白ロムさん:2008/10/15(水) 00:20:09 ID:j1r2hQBW0
ジョグでサクサクが絶対条件
ワンセグとウォークマンも欲しいが、遅くなるならいらない。
23白ロムさん:2008/10/15(水) 03:11:22 ID:cw68P51eO
53でええがな
今は底値で、ほぼ新品がオクなら3〜5千ぐらいで買える
24白ロムさん:2008/10/15(水) 05:43:23 ID:O6d5whyO0
JOG
フェリカ
ストレート

以上

・・・ムリかなぁorz
25白ロムさん:2008/10/15(水) 08:33:49 ID:sbznf9KP0
電子コンパス
26白ロムさん:2008/10/15(水) 14:19:52 ID:Xs0qTCXNO
27白ロムさん:2008/10/15(水) 15:35:20 ID:Ts1GtyVFO
発売が4月で、1月下旬発表で代理店の説明会が1月10日ぐらいでリークか…

3ヶ月間このスレきついな
28白ロムさん:2008/10/15(水) 16:28:56 ID:zoql6prJO
もうウォークマンとかワンセグとかいらねーからW31S並にサクサクなスライドよろ
29白ロムさん:2008/10/15(水) 16:33:01 ID:/taw+sosO
おい!防水を頼むよ!
30白ロムさん:2008/10/15(水) 20:50:23 ID:D10lI5Ib0
流出画像まだぁ?
31白ロムさん:2008/10/15(水) 21:39:55 ID:kIsW3awKO
>>30
内緒だぞ…

こんなやつだ
 ↓
 | ̄|シャキーン
 |―|↓
 |#|↑
 |_|
 ↓
 | ̄|
 |#|
   ̄
32白ロムさん:2008/10/16(木) 13:24:03 ID:K7s+eO6d0
またこの機種の釣り画像も期待します
職人さんよろしくw
33白ロムさん:2008/10/16(木) 13:58:29 ID:bSFQjZZX0
スライドは勘弁してくれ
どの機種触ってもメールが打ちづらい
34白ロムさん:2008/10/16(木) 14:56:12 ID:CsoifnkxO
とりあえずジョグ載せてくれ
35白ロムさん:2008/10/16(木) 15:22:36 ID:6YihnqnAO
>>33
慣れだよ
俺なんか42Sから52Sでスライドからスライドだったのに打ち辛かった
しかもその前は31Sだったが慣れればこんな打ちやすい物はない

今じゃあ折りたたみではまともに打つ事が出来ない
まぁ人それぞれなんだけどな
36白ロムさん:2008/10/16(木) 15:26:04 ID:x+X4D0MiO
W52Sの後継機がほしい
37白ロムさん:2008/10/16(木) 15:53:10 ID:XsyLupl1O
W21Sの後継機を…
38白ロムさん:2008/10/16(木) 16:24:10 ID:JvqF75G1O
W71Sモックアップ
http://c.pic.to/uah2q
39白ロムさん:2008/10/16(木) 19:39:29 ID:BVloWzpRO
>>38
ネ申さま、機能の方は?

それと、今の時期に画像リークやばいんじゃないですか?
40白ロムさん:2008/10/16(木) 19:58:15 ID:T6VaPHa5O
ソニエリ初のジュニアケータイwktk
41白ロムさん:2008/10/17(金) 00:15:29 ID:+TcQ05110
http://mpw.jp/devcap/
71S、WVGA確定したぞ!!
42白ロムさん:2008/10/17(金) 00:18:00 ID:wZJg3sRt0
>>41
64Sじゃねーの?
43白ロムさん:2008/10/17(金) 00:19:43 ID:+TcQ05110
>>42
64SはWQVGAだから除外だろ。
44白ロムさん:2008/10/17(金) 00:20:11 ID:fFBIHp0/0
>>42
64Sはパンフレットで確認済み
http://p.pita.st/?9lixtcmn
45白ロムさん:2008/10/17(金) 00:34:30 ID:BKpyVCIJO
W71SはezwebがVGA対応してるとかホント!?
46白ロムさん:2008/10/17(金) 01:11:33 ID:ncT4QZwF0
秋冬スレからきますた⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
47白ロムさん:2008/10/17(金) 02:25:58 ID:GxqhApzxO
>>38
通報しますた!
48白ロムさん:2008/10/17(金) 07:54:26 ID:x8geKyO20
>>41
違う!そいつはFWVGAだ!
比率をよく見ろ!
49白ロムさん:2008/10/17(金) 07:59:09 ID:fpHHtwslO
ワイドではなくいきなりフル対応なの?
50白ロムさん:2008/10/17(金) 08:50:12 ID:hn6UCTTvO
906でやってる
51白ロムさん:2008/10/17(金) 09:05:54 ID:fpHHtwslO
>>50
何を?
52白ロムさん:2008/10/17(金) 10:33:11 ID:oN8wz9XeO
期待保守
53白ロムさん:2008/10/17(金) 10:59:10 ID:JhRyA+s10
FWVGA,+JOG,5404sや44sみたいなソニエリ丸出しのデザイン,ワンセグ、800万画素
をソニエリ社員頼む!!

54白ロムさん:2008/10/17(金) 11:28:52 ID:0yY9XY2M0
W61Sのデザインをより洗練+スリムにした感じのを頼んます!!!!!!!!!
55白ロムさん:2008/10/17(金) 11:45:43 ID:eAyERPH9O
スライドだけはやめてくれ…
56白ロムさん:2008/10/17(金) 12:14:33 ID:ahY+y0GkO
WEBがVGA対応か、秋冬スルー決定だな。
57白ロムさん:2008/10/17(金) 15:06:45 ID:hu9mYzRi0
スライドではなくどうか折りたたみであって。61Sは論外だった・・・
58白ロムさん:2008/10/17(金) 15:56:33 ID:L426PFVJ0
電子コンパス
59白ロムさん:2008/10/17(金) 16:07:49 ID:ncT4QZwF0
カシオのEXILIMみたいに、ソニエリも800万画素サイバーショット第2弾くるんじゃまいか?
W61Sをスリム、画質うpして、レスポンスやプチフリ、電池持ちなどの基本機能を改善してくれさえすればいいんだけど。
60白ロムさん:2008/10/17(金) 18:16:15 ID:mQKbnZ0LO
ソニエリはいつも液晶小さいけど今回は大画面期待出来るんかな?

てかWEBがVGA化されるのって春モデルではソニエリだけなん?
61白ロムさん:2008/10/17(金) 18:36:12 ID:M6+LlIx+0
サイバーショットより先ににウォークマンだと思うが
62白ロムさん:2008/10/17(金) 18:57:50 ID:6/c+mNS60
SN3F ←re
SN3G ←64S
SN3H  ←ウォークマン
SN3I  ←サイバーショット
63白ロムさん:2008/10/17(金) 19:23:09 ID:hn6UCTTvO
とりあえず今月から1万づつ貯金して行こう
64白ロムさん:2008/10/17(金) 22:19:44 ID:Z2BSzGsG0
うう。みんなここに集合しだしてるう。
65白ロムさん:2008/10/17(金) 22:25:45 ID:hn6UCTTvO
その細い細い糸を必死に登って居たカンダタがふと下を見ると
夥しい屍達が群がって来るではありませんか
カンダタは思わず叫びました「やめろ!糸が切れるじゃないか!」
その途端でございます…
66白ロムさん:2008/10/17(金) 22:29:09 ID:oN8wz9XeO
俺たちがガンダムだ
67白ロムさん:2008/10/17(金) 22:30:40 ID:VPDgTg4eO
ついこないだ61S買っちゃったのに…
頼むから非スライドでデジラジ&FMを省いてくれ
そうしないと俺は、俺は…
68白ロムさん:2008/10/17(金) 22:32:24 ID:Z2BSzGsG0
<<65

蜘蛛の糸が、皮肉にもカンダタがぶら下がっている所から切れてしまう。
愚かなカンダタは、再び木目の変な携帯地獄の庭に堕ちてしまった。

69白ロムさん:2008/10/18(土) 01:51:46 ID:HvEYwCyt0
その細い細い糸を必死に登って居たカンダタがふと下を見ると
夥しい屍達が群がって来るではありませんか
カンダタは思わず叫びました「やめろ!糸が切れるじゃないか!」
その途端でございます…俺たちがガンダムだ
ひーとろっどで蜘蛛の糸をバッサリ
70白ロムさん:2008/10/18(土) 03:13:52 ID:PROBDdkRO
無脳カンダタはそのまま真っ逆さま

一方、有脳カンダタは自分で糸を紡ぎ始めた
71白ロムさん:2008/10/18(土) 03:46:53 ID:PX9P5kJ1O
61Sシンプル0円
71Sシンプル65000円

あなたならどっち?

61Sシンプル0円魅力あるよな?
買おうかな。ってか貰おうかな
72白ロムさん:2008/10/18(土) 06:32:26 ID:dR7Oerm00
71Sがウォサイブなら71S
73白ロムさん:2008/10/18(土) 07:23:46 ID:uV/Eo3WE0
>>71
今だから0ってだけでしょ?
それをこれから出る機種と比較すんのは
ちがうとおもうけど?
オレだったら71Sを値下がりしてから買う。
0にはならなくとも、下がりはするだろうし。
74白ロムさん:2008/10/18(土) 09:58:15 ID:rsO404de0
電子コンパスなきゃ、他機種に移る!
75白ロムさん:2008/10/18(土) 11:32:05 ID:fhvNCBke0
KCP++をソニエリが作ってくれ!
76白ロムさん:2008/10/18(土) 11:41:41 ID:v0T35d+YO
もし同じ機種でジョグあり、ジョグなしが選べたらどっちにする?
77白ロムさん:2008/10/18(土) 11:51:57 ID:tjr1jzZk0
ジョグ無しだな
78白ロムさん:2008/10/18(土) 12:03:06 ID:WTEwG1pIO
無いよりはあった方が良さげだけど
ジョグは壊れやすそうで怖い
79白ロムさん:2008/10/18(土) 12:04:46 ID:WTEwG1pIO
個人的にはスライド欲しい
80白ロムさん:2008/10/18(土) 14:36:15 ID:ZyX2vZQn0
ソニエリにジョグ以外の特徴なんてないだろ、jk
81白ロムさん:2008/10/19(日) 01:31:27 ID:d0F/C8BUO
>>78
非接点式になったので耐久性は上がりました
82白ロムさん:2008/10/19(日) 02:05:20 ID:ylbm8BpaO
だが断る
83白ロムさん:2008/10/19(日) 02:57:30 ID:7k/V26eU0
チンコ付けてくれ。
ガジェットらしく。
84白ロムさん:2008/10/19(日) 07:12:28 ID:vZvg08U9O
>>60
端末単体で(PCSVを除き)VGA表示だった従来と違いweb側での対応だからな。
わずか1機種のみVGA以上と言う事は無いと思う。
秋冬までの機種ではwebのVGA表示は出来ないからね。
もしかしたら大半の機種は240×800有機ELかもしれんが。
85白ロムさん:2008/10/19(日) 07:32:54 ID:ylbm8BpaO
44Sが903と同じだったみたいに、905-906の480×864をフルスペックで頼む
86白ロムさん:2008/10/19(日) 09:47:07 ID:ZGq7qB4A0
ソニエリのFWVGAって864×480だよね?854×480じゃないよな?
87白ロムさん:2008/10/19(日) 12:22:09 ID:TZ7x4gXX0
21S持ってるが、あれは使いやすかったな
ゲームのためになくなったと言われてたが、本当に惜しかった

>>86
うん

>>85
フルスペックの定義は?

>>84
>240×800有機EL
この表記は間違ってるよね
88白ロムさん:2008/10/19(日) 15:50:59 ID:fUBS4gb70
  |  /                    \
  / /                       \
 / /ミ/≠≪≪                 :::::::::
//ミ/     ヾ      ミ≫≫≫≫ヽ  ::::::::::
 /ミ/  __   i     r          ::::::::::
 ミ/  /● ´ヽ i       _       ::::::::::
  ミ|   `ー-- |      / ` ●ゝ    :::::::::
  ミ|        |      `〜ー´     :::::::::
  |       /        ー−´     ::::::
  |      /                  :::::::::  大麻フォン by KDDI
  |    /i      __ヘ          :::::::::
  ∧     |       )\         ::::::::
  ∧     ヽ_√ ̄~´  \:     :: :::::::::::
   ∧   ー====-__、         :::::::::::::
   ∧   ヽ/  |  | |\       :::::::::::/
    ∧    )`~~´`´~ ̄/      ::::::::::/
    ∧    (二二二/       ::::::::::/
     ∧    ー--        :::;;;;;;;/
      ∧          :::::::::::;;;;;;;/
       ∧       :::::::::::;;;;;;;;;/
         \    :::::::::::::::::/
89白ロムさん:2008/10/19(日) 18:36:00 ID:Rqm65u1W0
リークまだなのっ!?はやくして!
90白ロムさん:2008/10/19(日) 18:36:53 ID:Rqm65u1W0
リークまだなのっ!?はやくして!
91白ロムさん:2008/10/19(日) 18:58:21 ID:ylbm8BpaO
だまれ小僧
92白ロムさん:2008/10/19(日) 20:33:30 ID:TZ7x4gXX0
      z|:::::ヽヽ;;;;;;;|    l::: 7;;;:::::::|ム,,
   _z''' ト::::::::__,,,-イ         '''''L,,<_,,
 >'''    从'''              \,,
彡'''                      \<
/:::               , ,     ,,,    ミ \
::::::.    彡     、   i i   /  ,,,   ト <_,,
::::::::    从::  ,,ヾヽ `ヽ (  ) ノ ノ''ii   ヾ <
:::::::彡   /:::::::: ヽ((n\ ) ゞ / (/n))/  ミ  、从
:::::::イ::::: :从/::::/⌒ ミ三\ノ;;;;ゞ/ノ彡⌒  从  ヽ |
::::::::7:::::::: ::::'''w  (⌒ ─-ヽヾ,,( ン _-‐ ) 从   | |
::::::彡 ::::::::::::::::'''z   i   、V /   lll::w^::|   N i
::::从 ::::::::::::/::::::::''z;; ii:::::ヾ _)::(  ,..、 〈/::::::ミ   ミ ,|
::::从 :::::::::::从:::::::::::`〈::|::: (ll:::::i::::::)  /::::::::ミ    '|| ヽ
:::从 ::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::::::::'''' ̄ /i l:::::ト     ハ
:::::N:::::::::::::/i:::::::::::::::;;;;;l;;||lll|''''''''''-'''|/:i|l:::::从 . : ::::::::∧、∧、∧、∧、∧、
:::::::// :::::::::i:/从::::::::;;;;;lLll/V|lノ'|V:i 从::::从...::::::::::<  
::::::::从::::::::::| |N\i::::::;;;;;ll|λV;;|:::;;ノ|''::::::::|:|:::::::::::/|:<  黙れ小僧!!!
::::::::::/::::::::::::::从从|;;;;;;;;;;|l|>|V^Vl//:::::|::从:::::::::从:::<
::::::::::\|ヽ;;;;;:::::::::N    ヾミミ^彡::::::::ノノ::::::::::从 _ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
        ̄:::'''---;;;;;;ii;;'^''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'' ' ヾ:::

93白ロムさん:2008/10/19(日) 20:36:41 ID:nib7mLAeO
94白ロムさん:2008/10/19(日) 23:45:26 ID:d0F/C8BUO
>>93
絶対に許さない…
絶対なんだからねっ!?
95白ロムさん:2008/10/20(月) 11:16:50 ID:iyCJvHjxO
webが比率でFWVGA(480×864)対応って事は480×856もOKって事だよな。
ただ有機ELの240×800はどうなるんだろうか?
96白ロムさん:2008/10/20(月) 20:17:18 ID:023y9/WVO
今54SAなので、こいつに期待してます!
97白ロムさん:2008/10/21(火) 08:19:13 ID:dNzj5J280
195: 2008/10/20 14:03:57 B/PAfmhZO [sage]
W62SHに新色が来ます
カメラ無しも
197: 2008/10/20 14:10:36 B/PAfmhZO [sage]
3色
淡い赤と緑

288: 2008/10/20 22:14:48 B/PAfmhZO [sage]
午後のものだが
春は各社2機種
一番新規を稼げる3月があるからね
調べてないがwebのVGA化はたくさんのアップデート要望あれば可能かも
只今、いつか詳細の発表があるはず まだ先だが…
275: 2008/10/20 21:43:31 7aEK6hheO
W71は今までにない超ハイスペらしいね
聞いた話しだけどハイスペとミドルの2機種を各メーカーが出すそうだ。
ハイスペはSHサイクロイド,CA防水EXILIM(焼き増し)SはスライドBRAVIAウォークマン
98白ロムさん:2008/10/21(火) 08:39:25 ID:RN6w6kcWO
BRAKMAケータイ?
99カエル:2008/10/21(火) 09:52:33 ID:cqry3MjmO
FWVGA
折り畳み式
61Sと同等以上のカメラ性能
ブランド名はなし
ワンセグに秘密あり

auは情報が洩れすぎて面白味に欠けると書き込みあったからこれ以上の漏洩はなし それにここの住民さんは妄想が好きなようだし
十分洩れすぎか

100白ロムさん:2008/10/21(火) 10:37:54 ID:RN6w6kcWO
なんだ?
101白ロムさん:2008/10/21(火) 12:16:21 ID:lbYjRlJT0
>>75
KCPプラプラ
102白ロムさん:2008/10/21(火) 17:18:43 ID:JsuDPMr80
僕のW54Tがもう限界です
103白ロムさん:2008/10/21(火) 18:31:25 ID:ZohjzjsGO
W44Sも限界です…
104白ロムさん:2008/10/21(火) 19:23:37 ID:M+JtRASz0
もうウォークマンケータイなんてどうでもいいんですね、首脳陣は…
脱庭してA820買いますわ
105白ロムさん:2008/10/21(火) 19:29:56 ID:1ydKE14qO
そう、生きろうが死のうがどうでもよいとミンナが思ってるお前
106白ロムさん:2008/10/21(火) 20:06:19 ID:CMbemDJ4O
>>103
こっちはW43Sだぞw
107白ロムさん:2008/10/21(火) 20:17:31 ID:xKZZf47yO
未だに32S使ってる俺をバカにすんな!!
108白ロムさん:2008/10/21(火) 20:33:05 ID:Xf25qY/NO
41S…
正直、こいつ並のサクサク機は手に入らないと分かっていても期待してしまう
109白ロムさん:2008/10/21(火) 20:39:50 ID:18BHAjFt0
早く21Sから機種変させてくれ。
あのサクサクをなぜ実現できないんだよ!
110白ロムさん:2008/10/21(火) 20:58:04 ID:LmgVFVWyO
オレいろんなソニエリ使ったけど21Sよりいいヤツってないな
今は902wpなんだが
111白ロムさん:2008/10/21(火) 23:41:24 ID:wt/stMsnO
21S使いから今はSO902だが、このレスポンスの遅さは腹が立つ。
112白ロムさん:2008/10/22(水) 01:38:08 ID:huqE8Zz5O
メモステproduo16GB対応でお願いします
もしマイクロSDだったらたったの2GB...
113白ロムさん:2008/10/22(水) 03:53:14 ID:tob7fkgfO
さすがにSDHC対応してくると思いたいが、auの事だからわからんな。
114白ロムさん:2008/10/22(水) 06:40:31 ID:a28mNq99O
たまにはM2も思い出してやって下さい
115白ロムさん:2008/10/22(水) 09:47:20 ID:KoIyt0Vp0
もうCFカードでいいです・・・
116白ロムさん:2008/10/22(水) 10:53:56 ID:lYEoKRGbO
Wx1S折りたたみ
Wx2Sスライド
だと分かりやすくて良いんだが
117白ロムさん:2008/10/22(水) 19:44:41 ID:pe1KJ3KQO
71Sはハイスペのウォークマンだってさ〜スライドで。
118白ロムさん:2008/10/22(水) 21:30:09 ID:KceMOxNIO
モッサリは多少我慢するよ
酷いバグや不具合がなければね
機種変難民になりたくない(´・ω・`)
119白ロムさん:2008/10/22(水) 21:35:29 ID:i+14/ivP0
枯れたM2を掴まされた52S使いのオレは負け組ですか。そうですか。
120白ロムさん:2008/10/23(木) 04:35:40 ID:BZkfUajdO
>>119
よう同士

負の方向に考えちゃダメだ
なぁに、後3年も経てば「変わった物を持ってますね、Duoを焼いて縮ませたんですか?」
と珍しがられるぜ
121白ロムさん:2008/10/23(木) 04:44:35 ID:V2rU9z7H0
>>119-120
同士よ。・゚・(ノД`)・゚・。
122白ロムさん:2008/10/23(木) 08:27:05 ID:V6tqnRXbO
惹かれる機種が出ないから最近じゃ21Sに戻そうかと思ってる。
123白ロムさん:2008/10/23(木) 10:28:06 ID:3T7m0keZO
>>122
電話、メール、webメインなら21Sは最強だからね。
124白ロムさん:2008/10/23(木) 20:50:35 ID:MXOaSdBVO
例年だと
11〜12月に関係者向け発表会
来年1月末公式発表
来年3月発売
っていう流れだっけ?
125白ロムさん:2008/10/24(金) 04:26:42 ID:FoxRkK/bO
情報少ないね〜
ホントに発売されるのか...?
126白ロムさん:2008/10/24(金) 04:59:37 ID:lhVTet+RO
早漏野郎
127白ロムさん:2008/10/24(金) 14:44:34 ID:Y73R+y6u0
この時期だと情報ないのも当然だろ
128白ロムさん:2008/10/24(金) 16:16:43 ID:v+QGRxdJO
初代KCP+みたいにならないと良いな!
129白ロムさん:2008/10/25(土) 03:45:14 ID:OshFryE3O
44S発表日、テスト終わって部室でスレ見てた興奮
懐かしいなぁ
130白ロムさん:2008/10/25(土) 04:13:24 ID:flKrpxKv0
オレなんかW44Sの発表日はそのためだけに有休取ってたしw
131白ロムさん:2008/10/25(土) 06:42:04 ID:avsNdAEY0
21Sの後継機となってくれることを心から祈ってる
132白ロムさん:2008/10/25(土) 08:26:52 ID:JYMLixeCO
>>130
キモッ
133白ロムさん:2008/10/25(土) 14:30:04 ID:dYRTE4Yt0
>>130
俺なんか機種変待ちの間にヨドバシで失禁したしw
134白ロムさん:2008/10/25(土) 14:45:00 ID:u09c1vweO
>130
俺なんか発表会の日
彼女との予定放置でスレ見てて、喧嘩してその後別れたし。
135白ロムさん:2008/10/25(土) 15:00:32 ID:6zCJACWa0
俺なんか何もしてなかったし
136白ロムさん:2008/10/25(土) 15:32:40 ID:5CYE4Y4/O
俺なんかW44Sなんぞ存在自体知らなかったし
137白ロムさん:2008/10/25(土) 15:38:11 ID:Z8DFb640O
W51Sから変えられるの希望

昨年INFOBAR2にしたけど売って結局元に戻した
138白ロムさん:2008/10/25(土) 17:37:06 ID:VNALajhOO
44SUでも出せばいいのにね。
パナソニックにまんまとパクられて終わりとは情けない…
139白ロムさん:2008/10/25(土) 17:51:43 ID:C1khPflDO
俺なんてA5404Sだぜ
140白ロムさん:2008/10/25(土) 18:06:39 ID:oQGixieN0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader822430.jpg

W65Tからのコピペだけど・・・
ほんまなら・・・
パナソニック・・・
おいおい・・・。
っていうかむしろ、ソニエリ・・・
ぁあ〜〜ぁ・・・
141白ロムさん:2008/10/25(土) 20:12:00 ID:zufbQtWQ0
>>140
個人的にはこれをそのままW71Sとして出してくれるだけでいいんだけどな
142白ロムさん:2008/10/25(土) 20:13:53 ID:oQGixieN0
>>141
そうも思う。
ストレートで皿ジョグとか不便かな・・・
143白ロムさん:2008/10/26(日) 02:13:04 ID:rwS0vAmc0
>>140
これはwww
ストレート皿ジョグも面白いと思う
ってか変態機種なら特攻しそうになってきた
144白ロムさん:2008/10/26(日) 08:26:17 ID:DtEplHSNO
二軸のサイバーショットか
145白ロムさん:2008/10/26(日) 13:29:44 ID:kKC/wqzB0
>>143
うん・・・しかし、こぉなってくると
もはや、ソニエリの特徴がPoBOXだけになりつつあるよね。
146白ロムさん:2008/10/26(日) 16:16:24 ID:OcLOQy140
ソニエリの遺産
・ディスクジョグ→三菱にパクられる。その後はt(ry
・デュアルオープン→パナにパクられる。しかもVIERAケータイとして大ヒット。おまけに日立にもパクられる
・POBox→一応生存
・MS→auのみ残ったが53Sで打ち切り。その後はSD。M2は52Sのみ。
・ジョグ→ソニエリ機の代名詞。だがKCP採用により絶滅。53Sで一度復活。ドコモは905で復活したが最初で最g(ry
147白ロムさん:2008/10/26(日) 16:47:05 ID:LJ/mI/Sj0
jogが消えたのは、KCPじゃなくてゲームのせいだと思うよ
MSは消えて当然、SDが使えるようになって安心した
148白ロムさん:2008/10/26(日) 16:50:36 ID:0p8PLYBeO
MSProDuo4G使ってるけど、もうここまでmicroSDが安くなると
いつまでもメモステに拘らなくていい
149白ロムさん:2008/10/26(日) 16:55:44 ID:9wpr2X740
いいからジョグつけろよ
150白ロムさん:2008/10/26(日) 17:01:57 ID:N7aRFsIX0
ジョグ付けてももっさりでついてけません
151白ロムさん:2008/10/26(日) 17:04:26 ID:0p8PLYBeO
SO905の事を悪く言うな
152白ロムさん:2008/10/26(日) 17:10:35 ID:+iaYQ41AO
ジョグは厚くなるんじゃね?
153白ロムさん:2008/10/26(日) 18:29:57 ID:fqdpaazEO
ソニエリと三菱は単純にパクりパクられとは言い切れないのでは。
内蔵アンテナ、メモステ。
実際、皿ジョグがどうかは知らんけど。

スイングスライドってなんなんだ。
154 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2008/10/26(日) 18:50:09 ID:1PzSNMe4P
>>153
スライドが円弧状にスライドするだけと思う。
155白ロムさん:2008/10/26(日) 20:05:26 ID:V40Qy7ph0
>>154
これもパクられてる・・・
X1 Arc slider design
http://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/x1?cc=gb&lc=en
156白ロムさん:2008/10/26(日) 20:45:24 ID:fqdpaazEO
ターンタイプって事かね?
リボルバーつーか。

閉じて操作中、テンキーを使いたくなったら、わざわざ逆さにしてから開くアレな。
いや、ソニエリが出せば買うかも知れんけどね。
157白ロムさん:2008/10/26(日) 20:55:50 ID:M3VOfNy60
スライドの側面が(横から見て)円弧状なんだね。スイングスライド。
液晶側の側面の影が中心だけ分厚くて「?」と思ったけど。そう言うことか。
………「だからどやねん」って感じだなw 直線と円弧状の差異が分からん…
158白ロムさん:2008/10/26(日) 21:02:29 ID:fqdpaazEO
あぁなるほど。円弧状にスライドすんのね。
電話機としては意味はあるか。
SO506iとかも斜め気味になってたんじゃないっけ。ターンだけど。

まぁパナだけに全く要らんし、コレ以上興味も無いな。
159白ロムさん:2008/10/26(日) 21:43:10 ID:ATUXClYHO
>>158
W31Sなんかは斜めにスライドする機種だったな
160白ロムさん:2008/10/26(日) 22:30:53 ID:kKC/wqzB0
>>150
まさに俺。
残念なお知らせだった。
素直にW53Sにしておけばよかった。orz
決定押して3秒待って動くとか・・・
文字入力も変換は早いがテンキー押しているときの反応が鈍くてミスること多。
161白ロムさん:2008/10/26(日) 22:50:56 ID:pNMMCPu30
53Sでジョグ復活キターと7年続けたdocomoから乗り換えた漏れ。
905でdocomoにもジョグ復活でorzってたけど、53Sで正解だったのかー。

しかしジョグ機種絶滅の危機で結局orz
162白ロムさん:2008/10/26(日) 23:37:23 ID:PI1C0b+50
現在ではソニエリ自体が日本で絶滅危惧種に認定されている
163白ロムさん:2008/10/26(日) 23:42:25 ID:LylJQ/oEO
>>147
そう言ってるインタビュー見たことあるけど、そんなにauユーザーってアプリするのか?って思った。本当の理由はこれじゃないな。
164白ロムさん:2008/10/27(月) 00:06:22 ID:ovC3/IzLO
そろそろ皿ジョグ復活しないかなー
505、506だけだったけど良かった
165白ロムさん:2008/10/27(月) 00:48:59 ID:WXQkH846O
>>163
単にローラー部の耐久性の問題じゃない?
メールの変換なんかで、しょっちゅうクルクル回してたら
ボタンを「押す」操作より磨耗しやすそうだし
166白ロムさん:2008/10/27(月) 01:00:22 ID:VajrJzzoO
>>163
>>165も言うとおり壊れやすいし
ジョグダイヤル機はそれ専用にわざわざプログラムを書く必要があるから
「アプリを作る側が」大変なんだとさ
167白ロムさん:2008/10/27(月) 01:03:03 ID:4dFfcTfyO
>>159
W31Sは斜めにはならないぞ
たぶんW42Sじゃないか?

>>165
ジョグは壊れると端末ごと交換になるから、近年のハイエンドだと端末代が高すぎて無理なんだってよ
168白ロムさん:2008/10/27(月) 01:23:45 ID:y9cTyeCvO
ユニットを完全に分けるとかすりゃいい
要は頭の使いようだろ

905iに付けた意味がわからなくなるし
169白ロムさん:2008/10/27(月) 01:41:57 ID:VajrJzzoO
>>167
なってるよ
斜めにというよりは円弧を描くといった方が正しいが
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/05/news060.html
170白ロムさん:2008/10/27(月) 02:44:37 ID:4dFfcTfyO
>>169
だからなってないって
実際に自分が使ってたんだから
表が平らじゃないから写真ではそう見えるだけ
171白ロムさん:2008/10/27(月) 03:24:20 ID:LJHGa/NBO
横から見たこと無かったのか
172白ロムさん:2008/10/27(月) 03:49:47 ID:drOGNL0o0
W71Sの情報なんだがもうほぼ完成してる
スペックは
・3.2インチTFT液晶、FWVGA
・microSDHC
・CMOS500万画素カメラ
・W44S風のデザイン(チンコ無し)
・Kcp+
・ワンセグ30f
・ステレオスピーカー

春モデルって言うよりは秋冬モデルの隠し玉、W44Sがそうだった様に
もちろん今日は発表されない
ついでに今日発表の各社の新機種なんだが2chの情報はだいぶ間違ってる
それだけ伝えとく
173白ロムさん:2008/10/27(月) 04:04:56 ID:rHCNPumc0
>>172
ageるヤツの言うことは信じない
174白ロムさん:2008/10/27(月) 04:35:45 ID:Vtghmbm8O
>>164
ジョグだけ復活してもKCP+じゃあ動作が付いてこない。
175白ロムさん:2008/10/27(月) 04:36:46 ID:Vtghmbm8O
>>167
いや、31Sのみ。微妙に
176白ロムさん:2008/10/27(月) 05:28:22 ID:Tbp2hROSO
そろそろケータイ本体にミニウーハーつけても良くない?
177白ロムさん:2008/10/27(月) 05:48:33 ID:3K4MaXpNO
寧ろツィーター
178白ロムさん:2008/10/27(月) 06:31:20 ID:A/+q7BaeO
>>170
もう手元に無いのか?
横に定規あててみてくれよ。
画像ではまさに円弧、スイングスライドなワケだが。

52Sや三菱なんかはまっすぐ伸びる。まぁ困るワケでもないけどさ。
まぁ要は耳と口元の位置関係なんだよな。狙ってるのは。
179白ロムさん:2008/10/27(月) 07:55:23 ID:VajrJzzoO
>>173
秋冬の暫定パンフは店にも置いてあるしな
先週読ませてもらったがまんま情報通りだった
180白ロムさん:2008/10/27(月) 08:02:21 ID:QrKavqiY0
期待してます
181白ロムさん:2008/10/27(月) 08:49:16 ID:o1hwJmev0
>>178
>まぁ要は耳と口元の位置関係なんだよな。狙ってるのは。
自分もそう思ったが「じゃぁマイク・スピーカ位置とマイク感度でどうにかならんのか」って思うし。
どっちみちそんな凝った機構じゃないんだろうけど。
182白ロムさん:2008/10/27(月) 10:08:09 ID:5WEILMcJO
え、スライドじゃないの?
183白ロムさん:2008/10/27(月) 14:30:02 ID:EsjwxLWA0
44Sが発表された時、あの衝撃は今でも忘れないな〜
まぁ いろんな意味でびっくりもしたが。
ようやくソニエリも本気出してきたかと思ったが.....
184白ロムさん:2008/10/27(月) 15:55:55 ID:d/dyF1cJO
あれは凄かったよな
今までの携帯で一番の衝撃だった。
185白ロムさん:2008/10/27(月) 16:16:32 ID:5WSOJ8mnO
俺は一番はパイオニアのタッチパネルだな
またパイオニアに携帯作ってほしい
186白ロムさん:2008/10/27(月) 16:55:41 ID:aJRDjT3q0
44S最強!
187白ロムさん:2008/10/27(月) 18:15:48 ID:6sixoxfA0
春のソニエリに期待。マジ期待。
188白ロムさん:2008/10/27(月) 19:55:58 ID:HhCFP5De0
PCメインだからいいんだけど、
そろそろ21Sから卒業したいですw

189白ロムさん:2008/10/27(月) 20:48:20 ID:EsjwxLWA0
チンポMKU携帯 期待しています。
190白ロムさん:2008/10/27(月) 21:18:17 ID:OzSJVPiZO
>>97
これが真なら変える
191白ロムさん:2008/10/27(月) 22:30:40 ID:8UuyQJHS0
>>176
本体には無理だろう。
昔の京セラ端末のように充電台に搭載するのが無難では・・・。
192白ロムさん:2008/10/28(火) 08:26:40 ID:z9OPLDr00
ソニーも防水だして
193白ロムさん:2008/10/28(火) 09:37:05 ID:D6CJdYGb0
ドコモでWPを出した実績はあるが・・・
194白ロムさん:2008/10/28(火) 18:02:36 ID:1Shv/X+EO
スライドかストレートが良いな。
195白ロムさん:2008/10/28(火) 18:59:33 ID:ZbZ05JsTO
断る!
196白ロムさん:2008/10/28(火) 19:08:17 ID:/ACiF34O0
>>194
同意
197白ロムさん:2008/10/28(火) 19:29:46 ID:bhpGr9GW0
ちんぽケータイとか
フルチンとか、
アウシュビッツすげぇよな・・・ホモ御用達キャリア
198白ロムさん:2008/10/28(火) 20:22:34 ID:c/s/w7lT0
>>194
剥同
52S使いのスライド信者のオレは2軸なんぞ無理
199白ロムさん:2008/10/28(火) 21:53:03 ID:Nhv/OrTlO
スライドもワンプッシュで開けるのと2Wayがいい。
200白ロムさん:2008/10/28(火) 21:54:47 ID:qZ19MJ3/0
200
201白ロムさん:2008/10/28(火) 21:55:41 ID:qZ19MJ3/0
201
202白ロムさん:2008/10/28(火) 22:54:42 ID:S4vJxIo/0
これはW65Sで秋冬の第3弾らしいね

第1弾・・・あうーぼっくs

第2弾・・・秋冬モデル1

第3弾・・・秋冬モデル第2期KCP+
203白ロムさん:2008/10/29(水) 01:35:06 ID:ZcHrJRtUO
春モデルはハイスペでおk?
64SHをスルーするか悩む…
204白ロムさん:2008/10/29(水) 04:56:32 ID:3mVu5yH/O
みんな希望はどんなのだったら満足?
裏切られるから期待したらだめなんだが

31SにWVGA、3インチ、320万画素、ジョグ、GPS、FeliCa、ワンセグ、FM、青歯、大きめのキーこれでいいや
単に、D905iにジョグとワンタッチ付けた形
71Sが駄目だったらP02Aに機種変更決めてる

205白ロムさん:2008/10/29(水) 05:46:06 ID:wIOwnUf5O
いいからソニエリは44SをVGAにして
ハードを新しくして再販をだな
206白ロムさん:2008/10/29(水) 07:40:41 ID:X+FIVSAa0
サクサク動いて海外WM携帯系デザインW902がジャストミート
31Sも好きだけど42S,52Sときたらたまには違う感じも気になる
ジョグはあれば良いがなくても可、WVGAあればいいなぁ
ワンセグ、青葉は使わないからどーでもいい
ってか意外性のある機種であって欲しい、ものすごくハードル高いが
207白ロムさん:2008/10/29(水) 08:07:53 ID:yn0y6ikA0
一昔前までは21S厨がうざかったが最近はうざい44S厨が増えてるな
208白ロムさん:2008/10/29(水) 08:22:16 ID:IwMq00GdO
オクとかで安く44Sを手に入れた元21S使いが
同じこと繰り返してるだけな気がする
209白ロムさん:2008/10/29(水) 09:04:33 ID:PEWU0F9Q0
ソニー製有機ELのっけてほしい
210白ロムさん:2008/10/29(水) 09:12:25 ID:EaoWdKRJ0
>>209
たしか携帯用は作ってないよね?
211白ロムさん:2008/10/29(水) 09:53:11 ID:IKVabYVv0
ソニエリ好きだとか言いながらW21S使ったことない男の人って・・
212白ロムさん:2008/10/29(水) 10:09:45 ID:3EKQcw0P0
>>210
そうなの?残念だ
213白ロムさん:2008/10/29(水) 13:08:55 ID:l92VCiYc0
俺も44S厨で悪いが
デュアルオープン
FWVGA
ワンセグ、動画強化
の奴がほしい。
ウォークマンは持ってるし、カメラはあんまつかわねーからなー
214白ロムさん:2008/10/29(水) 13:19:14 ID:ZVoCIHQz0
>>213 禿げしく同意。
215白ロムさん:2008/10/29(水) 13:20:51 ID:HmXRdj4R0
さっさと1.5M規制無くなれよ…
216白ロムさん:2008/10/29(水) 13:41:51 ID:G4szIDgY0
>>204
デザインはC305Sベースでジョグスティックを皿ジョグか+Jogに
GPS、FeliCa、かなぁ・・・
サクサクは21S並みで・・・。
217白ロムさん:2008/10/29(水) 19:26:26 ID:Y2wuuTuNO
俺は携帯歴すべてがソニーとソニエリだが、21Sは要らなかった。
5402も要らなかったな。
1402だっけ?あの手のも。
218白ロムさん:2008/10/30(木) 00:59:14 ID:+ul7SXuU0
429 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 03:39:12 ID:S1/enAMjO
来春日本がWBC連覇したら…

Walkman
BRAVIA
Cyber-Shot
全部入り携帯出します。
勿論、ワンセグやFeliCa、電コなんかも全部入り。

妄想ですが期待してますw
219白ロムさん:2008/10/30(木) 02:53:39 ID:RrfsYQ730
>>218
JOGを忘れんな!!!
220白ロムさん:2008/10/30(木) 02:55:06 ID:cZbQhqjY0
>>219
俺も忘れてたw

GOOD JOG
221白ロムさん:2008/10/30(木) 05:29:35 ID:mXA2ok8DO
(゚听)イラネ
222白ロムさん:2008/10/30(木) 11:18:04 ID:c77Y6Tqq0
W71S
Cybwr-shotケータイ
光学4倍ズーム、810万画素カメラ 光学手振れ補正なら
買う
223白ロムさん:2008/10/30(木) 12:26:23 ID:RX+gR7Gn0
W61Sみたいな機種でもいいんだがいかんせん分厚くてでかすぎる・・・
もう少しスマートな機種を頼みたい。

FWVGA確定なのとソニエリは毎回比較的サクサクなので期待はしている。
224白ロムさん:2008/10/30(木) 12:32:03 ID:pdDtwc9rO
Walkman
BRAVIA
Cyber-Shot
全部入り
WalCyBra携帯希望

225白ロムさん:2008/10/30(木) 12:45:54 ID:gH+idCkNO
某社のソニエリは毎回糞もっさりなのに、庭向けのはサクサクでいいね

開発チームの差か?
226白ロムさん:2008/10/30(木) 12:46:23 ID:q6ZzbBftO
09春はマジでヤバイらしいから期待してるよ
227白ロムさん:2008/10/30(木) 12:57:43 ID:A8yO3I480
228白ロムさん:2008/10/30(木) 13:08:39 ID:3iorFMKg0
実際なにかしらのブランド名を冠したモデルになるんかなぁ。
オレ的にはブラビアかサイバーショットでお願いしたい。walkmanはいらん。
229白ロムさん:2008/10/30(木) 13:13:27 ID:A8yO3I480
基本サイバーショットで61Sの弱点補った感じなら61Sのフルサポ違約金ぐらい払う
どうせなら>>227な感じ+充電器にコントローラーでもくっつけて横向きアプリにでも対応してくれたらなと思うんだが
230白ロムさん:2008/10/30(木) 13:58:23 ID:pdDtwc9rO
>>227
でると思ったw

231白ロムさん:2008/10/30(木) 14:23:38 ID:mXA2ok8DO
SO905-906に使った480×864FWVGA3インチBRAVIA液晶と
海外機種に使った光学無し500-800万画素カメラ(光学にすると61みたいにデカくなる)は既にあるし
LISMO PortでATRACに対応してるし、青歯は61Sで搭載したし
パーツは揃ってるから、あとは形にするだけでないの
まあ一番の問題はKCP+だったりするが
232白ロムさん:2008/10/30(木) 15:11:54 ID:sOuMyjOR0
KCP+さえなんとかしてくれればおk

KCP++で新しく開発し直した方が早そうなんだがな
233白ロムさん:2008/10/30(木) 16:39:05 ID:IMgAoEzL0
>>227
化膿姉妹かとおもたww
234白ロムさん:2008/10/30(木) 22:52:32 ID:ahXkttOJ0
>>228
俺も同じなのだが、
BRAVIA → W63Hとかぶる
Cyber-Shot → W63CAとかぶる
だから、Walkmanなのかなと。。
auの言う映像美なら、Pも同時期に出る余地があるけどね。
個人的には、ソニエリ+回転2軸+VGAなら大満足。
235白ロムさん:2008/10/30(木) 23:10:04 ID:RX+gR7Gn0
サブディスプレイつかないならスライドで15mmくらいの厚さの希望

平日はスーツに腕時計だからいいけど、休日は腕時計しないので
携帯開かなくても時計見られるむかしのサブ液晶付携帯かスライドきぼん。
236白ロムさん:2008/10/31(金) 01:08:39 ID:JnbMbP770
>>234
んじゃPSPケータイでも出せばいいんじゃね?
237白ロムさん:2008/10/31(金) 01:29:02 ID:OOrNqLXnO
むしろPSPで通話できるような小型のPSP周辺機器を開発すればいい
238白ロムさん:2008/10/31(金) 01:30:22 ID:bCFryhyn0
>>235
同じく。

昔みたいな時間が表示できるだけの小さなのでいいから。>サブ
239白ロムさん:2008/10/31(金) 03:29:07 ID:bggqt7B40
期待度大だな
240白ロムさん:2008/10/31(金) 10:34:39 ID:cqxxEFj90
どうやら71Sではなさそうだな
241白ロムさん:2008/10/31(金) 12:40:32 ID:spHSlxZr0
みたいだね。
茸のマネか。
242白ロムさん:2008/10/31(金) 13:28:24 ID:z4rkfU7IO
昨年の失敗があるから年号は外した方が突っ込まれなくて良いからな。
これなら年内に先行発表して発売が翌年でも何ら問題ない。
243白ロムさん:2008/10/31(金) 13:30:18 ID:dvQfbqGz0
>>241
WINの前は通し番号だったんだから、原点回帰でしょ
244白ロムさん:2008/10/31(金) 13:34:47 ID:i9WqbUuoO
7というのが良かった

245白ロムさん:2008/10/31(金) 14:31:58 ID:UkLYKCp30
>>244 なんか分かるw
246白ロムさん:2008/10/31(金) 16:15:06 ID:izY+IglTO
007まで待て
247白ロムさん:2008/10/31(金) 17:26:10 ID:IHM3S5JvO
今年の隠し玉なの?
248白ロムさん:2008/10/31(金) 17:40:37 ID:3uH5f+Yo0
法廷速度守れよ
249白ロムさん:2008/10/31(金) 17:41:00 ID:3uH5f+Yo0
誤爆スマソ
250白ロムさん:2008/10/31(金) 19:33:24 ID:Yxw3iayhO
>>248
法林速度守れよに見えた。
251白ロムさん:2008/10/31(金) 20:12:18 ID:apRycvgq0
法林が速度違反で捕まってしまったかのようなイメージ
252白ロムさん:2008/10/31(金) 21:01:08 ID:W6JO7TA90
軽いWalkmanケータイならおk
BRAVIA、Cyber-shotイラネ(° °)
253白ロムさん:2008/10/31(金) 21:31:13 ID:IHM3S5JvO
わしもいらね
254白ロムさん:2008/10/31(金) 22:09:35 ID:Ai0vCCvS0
auもドコモと同じように、次期モデル型番変わるのか?

KY001
KYX01
CA001
TS001
PTX01
MA001

今のところSHやSは無さそうだ。
出るとしたら
S001
SH001 か?ややこしい
255白ロムさん:2008/10/31(金) 22:15:14 ID:Eky6TuwS0
ソニエリはSE001じゃね?
256白ロムさん:2008/10/31(金) 22:22:26 ID:T664TLHEO
ソニエリはSN001じゃね?
257白ロムさん:2008/10/31(金) 22:22:35 ID:izY+IglTO
SN001
258白ロムさん:2008/10/31(金) 22:24:23 ID:izY+IglTO
かぶったなw
SEだったらスマホが出た時にSEX01になってしまうw
259白ロムさん:2008/10/31(金) 22:26:55 ID:T664TLHEO
SEX001
ソニエリらしい型番だな
260白ロムさん:2008/10/31(金) 22:29:58 ID:PFMUJulA0
そういやドコモのソニエリ用電池パックてSO01だよな。
ソニエリの形番がS001だったら見間違えるわ。

ソニエリ機だとOと0が判別不能だしなww
261白ロムさん:2008/10/31(金) 23:16:13 ID:VIpPj3Hx0
Rev.B対応、800万画素、FWVGAかハーフXGA、+JOG、3.2インチ以上の液晶
デザインはソニエリ丸出しのW44Sみたいなデザイン(個人的にはC413Sみたいな
サイバーストレートが一番好みだが今時ストレートは無理か)
でサクサクなら文句なく神機なんだが何処まで今のソニエリに期待していいのかな?
262白ロムさん:2008/10/31(金) 23:18:49 ID:EV0T7+p3O
どうやらW71Sは真のウォークマン携帯のようだ。







MP3のままで聴ける。
263白ロムさん:2008/10/31(金) 23:20:55 ID:EV0T7+p3O
どうせならMP3に関してのみ1500kb規制なしにしてほしいな。
264白ロムさん:2008/10/31(金) 23:24:20 ID:mXQpEVcW0
スライドならもう文句ない
ストレートでも構わん、折り畳みは普通で嫌
265白ロムさん:2008/10/31(金) 23:53:15 ID:dvQfbqGz0
>>261
ブランドのあるワンセグ、カメラ、音楽のどれかに注力する端末しか出ないだろう
どれもハイスペックというのはないんじゃないの
266白ロムさん:2008/11/01(土) 00:18:55 ID:hsqQMBaC0
>>264
同意
267白ロムさん:2008/11/01(土) 03:17:46 ID:XhI9c4YP0
液晶3インチ超えのストレートとかマジキチ
268白ロムさん:2008/11/01(土) 05:31:39 ID:mmS4sqZ7O
発売の4ヶ月ぐらい前から騒いでんのも、基地の部類に入ると思うぞw
269白ロムさん:2008/11/01(土) 05:48:46 ID:yFDjYQmo0
( ゚∀゚)o彡°スライド!スライド!
270白ロムさん:2008/11/01(土) 07:05:28 ID:GGmxZ0Ub0
個人的にはスライドで薄さにこだわった製品とか欲しいかなぁ
サクサク・・・サクサク・・・
271白ロムさん:2008/11/01(土) 07:20:05 ID:1ZKGMMNjO
去年の6月に出たからウォークマン携帯は、一年4ヶ月も出ていないことになる。

だから順当にいくとウォークマン携帯のはず。
272白ロムさん:2008/11/01(土) 08:25:56 ID:GPxjB1f+0
PSP mini的な携帯を妄想

・Atrac/MP3両対応(SonicStageがあってもなくても入れられる)
・MS Video対応
・無線LAN
・Bluetooth
・UMDは要らないから、PS StoreでPSP対応ゲームが買える
・故に44S的なデュアルオープン


こんなんだったらやっと44Sから乗り換えられる。
273白ロムさん:2008/11/01(土) 09:30:04 ID:LHzlGpIqO
>>262
BRAVIAケータイSO906iすらMP3まんまで聴けるというのに……
274白ロムさん:2008/11/01(土) 15:49:14 ID:2lExP5Lk0
ソニエリにはドッキングケータイを作ってほしいな
普段は薄いんだけど背面にガチャっとユニットを装着できて
そのユニットの中身はワンセグ、フェリカ、カメラ、Lバッテリー、ステレオスピーカーが入ってるの
275白ロムさん:2008/11/01(土) 16:29:09 ID:8E6KzwCx0
DQNケータイに見えた
276白ロムさん:2008/11/01(土) 17:03:31 ID:CdS+ax2cO
>>271
この時代に音楽だけ特化したような端末を果たして消費者は欲しているのだろうか
やはりワンセグはブラビアの技術カメラはサイバーショットの技術音楽はウォークマンの技術を結集した神機を作って頂きたい
勿論スライドで
277白ロムさん:2008/11/01(土) 18:02:30 ID:1ZKGMMNjO
>>276
Dream携帯だなー

キャッチコピーは

あなたの夢を叶えます。

278白ロムさん:2008/11/01(土) 21:06:07 ID:CdS+ax2cO
>>277
まあ出る確率は限りなく0だがな
279白ロムさん:2008/11/01(土) 21:25:48 ID:mmS4sqZ7O
おーほっほっほっほっ…
280白ロムさん:2008/11/01(土) 21:39:59 ID:icUVYaNj0
スライドがいいって言っている人は65Tじゃだめなの?
281白ロムさん:2008/11/01(土) 21:41:10 ID:LHzlGpIqO
東芝だしデザインがクソダサいしミドルだし
あ り え な い
282白ロムさん:2008/11/01(土) 23:27:37 ID:LRRKyfroO
ぶっちゃけ東芝スライドにしてはデザイン頑張った
283白ロムさん:2008/11/02(日) 00:18:18 ID:4Tv4gW/8O
>>280

スライド下側には数字キー以外いらん
284白ロムさん:2008/11/02(日) 00:42:26 ID:uPOXJuRr0
別にウォークマン携帯で構わないんだけど
285白ロムさん:2008/11/02(日) 02:37:43 ID:BmlaBmfzO
>280
まず、欲しいのは「スライド」ではなく「ソニエリのスライド」。
受話・終話ボタンが画面側に無い、かと言ってフルフェイスでもない、という中途半端さもマイナス。
またソニエリを差し置いてディスクジョグを採用したのも殺意を抱くポイント。
286白ロムさん:2008/11/02(日) 02:43:08 ID:GrWBLW3a0
いつからソニエリファンにスライド厨が増えたんだ
287白ロムさん:2008/11/02(日) 02:54:15 ID:gh/lCIM2O
騒ぐだけで結局買えないからどこにでも沸くようになった
288白ロムさん:2008/11/02(日) 02:58:44 ID:10GZfAeEO
>>286
280が「スライドがいいって言ってる人」に質問してるから
289白ロムさん:2008/11/02(日) 07:04:51 ID:JVM4sTlLO
この71Sが最後の砦だな

これがコケるようなら…
2年待ったが限界かな
290白ロムさん:2008/11/02(日) 07:15:40 ID:5lSaDWhV0
>285
余所がディスクジョグ採用しようが知ったこっちゃネェだろ。
寧ろ問題はディスクジョグを採用した携帯を出そうとしないSony Ericsson。
そんなSony Ericssonには俺も殺意を抱くが…。

>289
同意
291白ロムさん:2008/11/02(日) 07:56:23 ID:GrWBLW3a0
採用した実績もないのになにいってんだ
292白ロムさん:2008/11/02(日) 08:25:38 ID:IQXNPRxL0
>>291
同意
293白ロムさん:2008/11/02(日) 08:59:35 ID:ICpAEaXSO
>>291
SO505isは?
294白ロムさん:2008/11/02(日) 09:01:33 ID:oeICQ9ZFO
サクサク、
アプリボタン押せば文字変換出来る機能

漢カaA12

こんな感じの。
W61Sじゃ番号押して切り替えるからもう面倒でヤバすぎ。

それから電源ボタン押せば直ぐに中断項目が出てくるEzweb中断機能、
ネットしながら音楽聴ける、
FWVGA
ネットもVGA対応、
MP3で聴ける、
M.S.videoプレーヤー
M2、SDHC規格対応。
音質が向上し、低音の効きが非常に良くなる。
FMトランスミッター。ウォークマンならではの機能向上。
画像は320万でいいから、撮影機能を充実。
Rev.B対応。
これだけで神。
295白ロムさん:2008/11/02(日) 10:29:38 ID:BmlaBmfzO
>294
>漢カaA12 こんな感じの
>W61Sじゃ番号押して切り替えるからもう面倒でヤバすぎ。
同じKCP+でもW63Sではトグル式に戻ってる。だから今後は心配ない。
ただしKCP+の仕様の関係でアプリキーではなく電話帳キーだけど。
W54SとW61Sがメニュー式なのは、KCP+の改悪で1段表示になり記号キーと統合する必要が出た為。

>電源ボタン押せば直ぐに中断項目が出てくるEzweb中断機能
KCP+ではマルチが搭載された為、疑似マルチの中断機能は望み薄。私も中断の方が好きだけど。

>FWVGA
これもKCP+の改悪で「F」は難しいらしい。シャープは独自に回避してるけど、今のソニエリが そこまでするかどうか。

>ネットもVGA対応
これは春モデルから対応で確定。
296白ロムさん:2008/11/03(月) 00:05:17 ID:6jbsWbPYO
ソニエリが全力出す最後の端末になりそ
297白ロムさん:2008/11/03(月) 04:50:16 ID:CwANTblXO
ハイスペだったら他の機種より1、2万高くても買う?
298白ロムさん:2008/11/03(月) 05:08:24 ID:+/VsktHo0
ハイスペの「サクサク」だったら高くても買う。
ただのハイスペ+もっさりだったらスルーor脱庭。
299白ロムさん:2008/11/03(月) 08:11:50 ID:2NfzPTQN0
ハイスペサクサクなら2年10万でもいいよ
300白ロムさん:2008/11/03(月) 09:53:18 ID:wH1YoTPUO
分割したらパケほ分飛ぶな(笑)
301白ロムさん:2008/11/03(月) 09:59:44 ID:1yTTLGgCO BE:311775326-PLT(33334)
結局アレだろ? お前等はウォサイブケータイに焦がれてるんだろ?
302白ロムさん:2008/11/03(月) 10:09:21 ID:BJabqJ0S0
ウォサイブスライドとSO902風ストレートが出たら俺はauソニエリと心中するよ。
303白ロムさん:2008/11/03(月) 10:11:46 ID:HK9Tcq0PO BE:2050234979-2BP(6302)
>>294
>アプリボタン押せば文字変換出来る機能
>漢カaA12
KCP+でも既に対応しとるがな
>ネットしながら音楽聴ける、
いつの時代から来たんだよ
>FWVGA
>ネットもVGA対応、
次世代で完全に対応出来てるのは分かってるだろ
過去ログくらい読め
>MP3で聴ける、
>M.S.videoプレーヤー
>M2規格対応。
諦めろ

>音質が向上し、低音の効きが非常に良くなる。
>FMトランスミッター。ウォークマンならではの機能向上。
いつかWMケータイ出るだろ
>画像は320万でいいから、撮影機能を充実。
re以降その傾向のようだが
304白ロムさん:2008/11/03(月) 10:13:02 ID:EBkJ2ZJB0
>>296
黒帯なしだとよ
305白ロムさん:2008/11/03(月) 11:47:43 ID:RDhQ7dVF0
>>302
俺発見

ローエンドに格好だけでいいんでボンドモデルみたいなのも欲しいス
出来れば防水
306白ロムさん:2008/11/03(月) 11:55:52 ID:2w40929XO
シャープのチップは夏から出回ってる
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/080723-a.html
307白ロムさん:2008/11/03(月) 12:25:10 ID:mnVF1iuhO
>304
295へのアンカミスだと仮定して、それは「フルワイドでも黒帯なし」「フルじゃないから黒帯なし」のどちら?
308白ロムさん:2008/11/03(月) 13:42:20 ID:HK9Tcq0PO BE:390521434-2BP(6302)
>>307
フルでも黒帯無しだが
309白ロムさん:2008/11/03(月) 14:26:36 ID:wH1YoTPUO
>>303
W52SとW61Sしか知らんのだから仕方ないだろう。
というか一つ一つではなくて全体としての要望だろうが。
310白ロムさん:2008/11/03(月) 20:32:55 ID:q3ubuR7z0
いくらハイエンドでも、分厚かったら台無しなんだよ。
いつも分厚いスライドばっかり出しやがって・・・
311白ロムさん:2008/11/04(火) 01:19:29 ID:gtpelac60
>>310
少々ゴツくなっても光学ズームは欲しい
312白ロムさん:2008/11/04(火) 01:23:09 ID:4Qmimn1e0
隠し玉で出ますように…。出なかったら脱庭します…。
313白ロムさん:2008/11/04(火) 06:07:20 ID:nyzbk5LtO
春スレになんか来てた
314白ロムさん:2008/11/04(火) 11:21:31 ID:r+D0nGzuO
65出るみたいだな
71は純ハイスペでおk?
315白ロムさん:2008/11/04(火) 12:51:36 ID:wvFCPjLCO
09春は全メーカーヤバイらしいから待つわ
316白ロムさん:2008/11/04(火) 12:54:58 ID:Z7RGyWIj0
スライドでも良いからサクサクで、あとボタンの間隔が狭くて
男の指には操作し難い44sみたいのはカンベン。
317白ロムさん:2008/11/04(火) 21:03:42 ID:kGX/LF1t0
W71SじゃなくてW65Sだったみたいね。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/04/news066.html
318白ロムさん:2008/11/04(火) 21:11:28 ID:pMslfnHOO BE:207850324-PLT(33334)
ん?
319白ロムさん:2008/11/04(火) 21:23:45 ID:awNqrIgSO
71s と 65sは別物。
320白ロムさん:2008/11/04(火) 21:57:19 ID:kKJoj2HbO
かっこいい赤があるといいな

次は赤と決めてる
みんなもそうだろ?
321白ロムさん:2008/11/04(火) 22:04:04 ID:mZQhPOKv0
俺は黒一筋
322白ロムさん:2008/11/04(火) 22:38:37 ID:pMslfnHOO BE:415700328-PLT(33334)
何かわからんがやらしいな>黒一筋
323白ロムさん:2008/11/04(火) 23:17:24 ID:7Fs0R8HB0
kcp+もバージョンアップで黒帯なくなるのか・・・
折りたたみ+サブ液晶ありなら興味があるな
324白ロムさん:2008/11/05(水) 00:35:17 ID:fgOYf5zd0
どちらにせよ6xSシリーズで打ち止めです
325白ロムさん:2008/11/05(水) 09:33:58 ID:QXE6iopF0
いいからジョグ機だせよ。
326白ロムさん:2008/11/05(水) 09:51:08 ID:eTRbUogB0
やです
出しません
327白ロムさん:2008/11/05(水) 11:07:21 ID:wNkA+EtYO
ジョグなんていらねーよ、ハゲ
328白ロムさん:2008/11/05(水) 11:45:39 ID:j5yv4WgL0
ハゲてねーよ。
童貞だよ!
329白ロムさん:2008/11/05(水) 12:29:07 ID:t4dx/yW2O
その切り返しは思い付かなかった……。
330白ロムさん:2008/11/05(水) 13:02:40 ID:JdtIk7cs0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16578.jpg
だったらイイな(・∀・)
331白ロムさん:2008/11/05(水) 14:03:31 ID:hG+bKpsl0
>>330
ウォサイブのロゴがでかいな…
332白ロムさん:2008/11/05(水) 14:52:19 ID:oBWZlfID0
>>330
ロゴがなければ買うかもしれないな
333白ロムさん:2008/11/05(水) 20:02:27 ID:Oe240Ra90
【BRAVIAケータイ SN002】

寸法:高さ103mm×幅50mm×厚さ16.8mm(最厚部18.2o)
質量:約139グラム
連続待受時間:約290時間
GSM連続待受時間:約210時間
連続通話時間:(国内)約230分/(海外)約230分
連続音楽再生時間:約200時間
連続ワンセグ視聴時間:約120時間
メインディスプレイ:約3.6インチ(ヨコ540ドット×タテ960ドット)QHD/IPS液晶/16,777,216色
内部メモリー:16GB
外部メモリー(最大対応容量):microSD(2GB)/microSDHC(8GB)/MemoryStick micro(8GB)
カメラ機能:オートフォーカス対応28mm広角CMOSカメラ(有効画素数 約510万/記録画素数 約510万)
通信速度:下り最大9.3Mbps上り最大5.2Mbps(EV-DO Rev.B)
色:Flawer Red、Deep Black、Starmain Blue、Cosmic White
バッテリー容量:1200mAh

売り:EV-DO Rev.B対応、16Gメモリ、モーションコントロール、スライド、POBoxPro3.0E、タッチパネル
受信メール5000件保存、microSDHC8G、Bluetooth対応、1677万色QHD液晶、FLV3.0対応
メディアランチャー、モバイルBRAVIAエンジン『Realty MAX』、IrSimple/IrSS対応
334白ロムさん:2008/11/05(水) 20:43:28 ID:lUISvKjz0
>>333
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!



キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
335白ロムさん:2008/11/05(水) 20:44:17 ID:lQnIGpAq0
↑ ホントかいな。

   スライドは好きじゃないけど、このスペックだったら買う。
336白ロムさん:2008/11/05(水) 20:51:22 ID:TENe5Nu70
なんだ、ビラビラケータイか。
337白ロムさん:2008/11/05(水) 20:51:25 ID:5gVkp4J3O BE:130174122-PLT(12000)
>>334-335
騙される以前の問題だろ…
338白ロムさん:2008/11/05(水) 20:56:30 ID:wNkA+EtYO
画面ムキだしのスライドでタッチパネルはありえないだろう。
339白ロムさん:2008/11/05(水) 21:05:11 ID:AzvPNZ830
タッチパネルって普通画面むき出しですが。
340白ロムさん:2008/11/05(水) 21:32:28 ID:jq12pdxE0
変な噂が広がらないように言っておこう。
























>>333はオレの妄想だよww
341白ロムさん:2008/11/05(水) 21:41:10 ID:KTC9UOiOO
まあ妄想するのは自由なわけである
342白ロムさん:2008/11/05(水) 22:20:28 ID:lUISvKjz0
>>340
報告しなくてもみんな知ってますよ(笑)
343白ロムさん:2008/11/05(水) 22:35:51 ID:I2ycZZES0
Rev.Bの噂が流れたのって6月ぐらいだろ?
あれって『頑サラ@KDDI派遣』ていうヤシが変な噂を書き込んだから広まったが、それってオレ。

あと夏モデルの変なスペックを書き込んだろ。あれも。で、>>333も。

もう少し撹乱活動するニダ。バカなチョッパリにはソフトバンクで金を落としてもらうニダ< `∀´>
344白ロムさん:2008/11/05(水) 22:49:42 ID:wjIXJsKv0
65S・71Sとソニエリのせいで財布が爆発しそうだ
345白ロムさん:2008/11/05(水) 22:50:37 ID:AzvPNZ830
俺はチンチンが爆発しそうです。
346白ロムさん:2008/11/06(木) 00:32:16 ID:JUVqrCDaO
皮で抑えてるのか
347白ロムさん:2008/11/06(木) 01:11:14 ID:K9sSkHE+0
皮一枚で繋がってるんだよ
348白ロムさん:2008/11/06(木) 11:17:03 ID:zbVwTkX3O
FMラジオって付く可能性ある?
349白ロムさん:2008/11/06(木) 14:29:53 ID:KiYL3Rh30
42S使いでそろそろ引退させたいが欲しいのがない...

ぜひサクサクでお願いします
350白ロムさん:2008/11/06(木) 19:51:16 ID:0U88jtsUO
元々、海外モデル最強!
みたいのは全く無いんだが。
ドコモから海外モデルがローカライズされて販売されるような事になったら…

シャレにならんぞ。
しっかり汁!au!
351白ロムさん:2008/11/06(木) 19:52:45 ID:v7sZuG9pO BE:1366823467-PLT(12000)
>>350
だってauは海外モデル流用は色々と厳しいし
352白ロムさん:2008/11/06(木) 20:00:55 ID:0U88jtsUO
海外モデルにも、いくつかは魅力的なヤツもあるし。
最近の機種がパッとしないのはソニエリよかauの仕業だと感じるし。

って感じ。
規制だの糞DM送るよか、KCP+ありきで構わんからさ、
メーカーに自由をあげて欲しいよ…。
353白ロムさん:2008/11/06(木) 20:15:05 ID:iQDTVWaWO
>350
通信方式の関係上、ドコモやソフトバンクは海外モデルを持ってこれるけど、auの方式は少数派なので専用モデルが必要。
有力海外勢のノキアやLGが参入しない、海外メーカーはパンテックだけで しかも日本専用モデルなのは その為。

海外からの圧力で海外勢が参入し易い様に わざわざドコモと異なる通信方式に変えさせられ、
それ以来auは他社と異なる通信方式を採用してきた。それが今では逆に海外勢参入を阻む結果に なるとは何とも皮肉。
次世代ではドコモ、ソフトバンクと足並をそろえる予定なので、auで海外モデルを使えるのは それ以降かと。
354白ロムさん:2008/11/06(木) 21:01:07 ID:/DE4jroS0
>>333って今現在でのそれぞれのスーパースペックを羅列しただけだよなw
355白ロムさん:2008/11/06(木) 21:49:14 ID:0U88jtsUO
>>353
いやあのねおまぃさん


まぁ俺は海外モデルはあまり好きじゃ無いんだけどね。
このところの機種を比較したら見た目にマシって感じくらいで。
今まで塚→ドコモ→auと、ソニーとソニエリを追っかけて来たんで。
auに来てからはドコモ機に魅力的なヤツは無かったし。
今はau機にも魅力無いけど。

単に今のau機では、海外機の方がマシ=ドコモの方がマシ。
…になって欲しく無い、みたいな事さ。
356白ロムさん:2008/11/08(土) 04:26:36 ID:lPnOxXEoO
すっかり過疎ったなw
俺は65よりコッチを待つんだがなあ、今はまだKCP+の安定感が無い
357白ロムさん:2008/11/08(土) 13:40:41 ID:ZXgU1+FK0
>>356
俺も71Sの方に期待してるぞ
358白ロムさん:2008/11/08(土) 13:48:03 ID:l+vPavm40
ウォークマンケータイならNC付けてくれ!
359白ロムさん:2008/11/10(月) 00:00:33 ID:e9F8Yw1J0
ここ過疎すぎだろww
360白ロムさん:2008/11/10(月) 00:09:59 ID:UOm8n+L3O
65が発表されたらすぐに増えるさ
361白ロムさん:2008/11/10(月) 06:59:26 ID:lcBpORO7O
65の出来にもよるがなぁ
362白ロムさん:2008/11/10(月) 10:10:53 ID:WR3j8QxI0
>>361
65Sがゴミ機種だったらにぎわうだろうなw
363白ロムさん:2008/11/10(月) 18:36:49 ID:DUu9qnVh0
神機種が続くことはまずないから、どっちかは糞機種だろうな
364白ロムさん:2008/11/11(火) 10:04:08 ID:0J5uzqZx0
690 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/11/11(火) 09:57:48 ID:43Swqm/EO
朝カラと言う掲示板に載ってた情報。
この人は秋冬モデルも早い時期に、ここで発表してたから信用出来ると思う。
[2chからの使者#ofh3EQ] mova:P504i▼
W65Sは小型のウォークマンケータイ
内蔵メモリ4G、サイズは44×70×18、タッチセンサー付きのスライド機
色はピンク、ブルー(52S風)、白、黒
データフォルダが3.5G、ATRAC0.5G
タッチセンサーは、ボタンでセンサー機能を切り替え。
スライドの上面だけで、65Tみたいなもの。謳い文句は新技術の凄いサウンド!的な感じ。
W71SはW44Sの後継機。FWVGAでEZwebのVGA表示に対応し、完全にフルワイド再生が可能になる。
あと、春から形番変更。
W71S→SO01
W71H→H001
というようになるらしい。
2008-11-10 22:19
365白ロムさん:2008/11/11(火) 12:13:13 ID:TW1KIhcJ0
スレタイ変えて立て直さなきゃ
366白ロムさん:2008/11/11(火) 12:31:27 ID:0J5uzqZx0
ソニエリはまだ確定じゃなからな
SなのかSOなのかはたまたSEの可能性も
367白ロムさん:2008/11/11(火) 18:05:57 ID:MZHUk+0QO
65Sがウォークマンケータイでコンパクトスライドorストレートで斜め路線の企画モノなら
ハイスペヲタorその他派はここを利用すれば良い。
箱さんも春はハイスペと発言してるし。
それに春は各社2機種の噂が本当なら、どちらにしても発表されるまで区別はつけられないし。
368白ロムさん:2008/11/11(火) 23:14:05 ID:bEFbjUv60 BE:520695528-PLT(12043)
369白ロムさん:2008/11/12(水) 00:31:18 ID:n2yWeKAOO
そこは次だ
370白ロムさん:2008/11/12(水) 14:32:50 ID:/jTbVAAd0
>>368
このスレ捨てるつもりか?
次スレだからステージ2だろjk
371白ロムさん:2008/11/12(水) 14:57:12 ID:qwfxRLwzO
え?まさかチンコ付いてるの?
372白ロムさん:2008/11/12(水) 17:31:26 ID:XzjRHT4Z0
>>368
それ、実質stage2として再利用するしかないな。
373白ロムさん:2008/11/14(金) 05:58:35 ID:S+CbjeSkO
これ以上の巨根になってはイヤよ
374白ロムさん:2008/11/14(金) 06:11:28 ID:DdpO0aLPO
800万画素モジュールが11月から出回ってるて事は
65には間に合わなくても、コイツには載る可能性もあるワケか
375白ロムさん:2008/11/14(金) 10:46:27 ID:DCTEa9IK0
こっちは1200のほうじゃないの?
376白ロムさん:2008/11/14(金) 11:31:25 ID:UtmPIGdJO
>>375
1200万画素のやつは来年の秋以降だよ
377白ロムさん:2008/11/14(金) 16:50:41 ID:fh+styNQO

http://mpw.jp/browsertest/select_agent.php?career_id=2

↑23番目 W71S キタ――――(・∀・)――――!!!!!
378白ロムさん:2008/11/14(金) 17:54:39 ID:pa/YZGyP0
こういう数値ってどこから取ってくるんだ?
379白ロムさん:2008/11/14(金) 18:21:26 ID:3nnbWt6l0
これアクセスしてる人ってどんな人なのか毎回気になる。テスターとかなの?
380白ロムさん:2008/11/14(金) 19:57:31 ID:XBU7zXTKO
480×750…黒帯あり?
381白ロムさん:2008/11/14(金) 20:46:07 ID:9dN/IHdYO BE:455608627-PLT(12057)
>>380
無しだが
382白ロムさん:2008/11/15(土) 00:27:46 ID:m6W46ooHO
>>380
WQVGA 240×348
FWQVGA 240×368(黒帯無し)
SN3I  480×750

あとはわかるな
383白ロムさん:2008/11/15(土) 00:54:53 ID:BMEIHTSA0
わからない、おしえて〜
384白ロムさん:2008/11/15(土) 01:51:57 ID:OuL71uIm0
ggrks
385白ロムさん:2008/11/15(土) 06:48:25 ID:sujm0rkjO
たとえばH001の場合
480×696 になる

あとはわかるな
386白ロムさん:2008/11/15(土) 08:36:54 ID:nskzZA5t0
すまん、説明くらいしてくれ
387白ロムさん:2008/11/15(土) 09:24:43 ID:0HtxH3Gw0
縦横の比率
388白ロムさん:2008/11/15(土) 11:49:42 ID:r0P9sI+SO
パンフうpキボンヌ
389白ロムさん:2008/11/15(土) 14:30:33 ID:OuL71uIm0
じゃあうp
390白ロムさん:2008/11/15(土) 14:56:39 ID:sujm0rkjO
(´ж`;)ゥ…ウッ…プ
391白ロムさん:2008/11/15(土) 15:38:33 ID:yrkiY+gp0
  おぅぉぇっぷ
  〃⌒ ヽフ
 /   rノ
Ο Ο_)***
392白ロムさん:2008/11/15(土) 16:46:31 ID:O823sLIz0
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
393白ロムさん:2008/11/15(土) 16:52:17 ID:+dVPg2C10
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::             
         /                     ヽ::            
394白ロムさん:2008/11/15(土) 17:08:37 ID:/zYQm3Uv0
なんだこの流れwww
395白ロムさん:2008/11/15(土) 17:14:40 ID:usz/CewK0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりした結果がそれだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
396白ロムさん:2008/11/15(土) 17:43:10 ID:JjlOnA/p0
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
397白ロムさん:2008/11/15(土) 17:51:53 ID:xmcasGML0
398白ロムさん:2008/11/15(土) 17:53:45 ID:usz/CewK0
399白ロムさん:2008/11/16(日) 00:32:55 ID:/kPcaAgCO
>>382
カタログ見る限り
WQVGA:240×400
FWQVGA:240×432
WVGA:480×800
348とか368って どこから出てきたの?

それにしても750って一体……。
400白ロムさん:2008/11/16(日) 02:00:40 ID:ydrTpkgZ0
乱立してんだい
401白ロムさん:2008/11/16(日) 03:12:38 ID:kG0VTvobO
>>399
348だの368だのはEZWEBの表示領域だったはず
まだわからないならこれ以上は質問スレでやってくれ
402白ロムさん:2008/11/16(日) 04:37:41 ID:IywnroeoO
自分が使ってる機種のデータを見て、なぜそのサイズなのかと考える知恵が無い
403白ロムさん:2008/11/16(日) 09:52:53 ID:LccVhRoKO BE:1366823276-PLT(12057)
>>402
説明してもこの手の奴は無駄だろw
404白ロムさん:2008/11/16(日) 10:35:09 ID:xqMbz6PT0
やっぱりこの時期はさすがに春情報は出てこないな
405白ロムさん:2008/11/16(日) 11:35:20 ID:/kPcaAgCO
>まだわからないなら
いやいや、私は>>380>>382じゃない。この件に関しては399が初回発言。

>これ以上は質問スレで
質問スレで質問しても「当事者に聞け」と このスレに戻される問題。

>348だの368だのはEZWEBの表示領域
そこは指摘どおり こちらの認識不足。
でも、そう解釈するなら>>380>>382の言う「黒帯」って、EZweb画面の「どこ」の事なのか考えて欲しい。
そもそも該当部分が存在しないじゃない。
って事は>>380はワンセグ全画面表示時にWQVGAやWVGAで生じる黒帯の事を言ってるんでしょ?
それなら まず、「480×750は画面自体の解像度ではない」事を言わなきゃ理解してくれる訳がないじゃない。
これが話をこじらせてる原因。

で、>>382
>FWQVGA 240×368(黒帯無し)
この書き方ってEZwebの表示領域の数値で「ワンセグに黒帯なし」を説明してるでしょ?
だから画面解像度を伝えたんだけど。
406白ロムさん:2008/11/16(日) 12:43:42 ID:kG0VTvobO
>>405
わかるやつがわかればいい
わからなくて知りたいやつは調べて考えればいい
そういうスタンスで書いたからね
ここまで書いてまだ説明が要るか……って話
>>FWQVGA 240×368(黒帯無し)
>この書き方ってEZwebの表示領域の数値で「ワンセグに黒帯なし」を説明してるでしょ?
違うよ
そもそも黒帯に関してすら認識が誤ってる
407白ロムさん:2008/11/16(日) 14:15:17 ID:R8ZMmmKQO
黒帯スレを立ててそっちでやれ。
408白ロムさん:2008/11/16(日) 15:19:29 ID:zZ3GZuRjO

>>406
認識が間違ってるって言うなら説明しろよ
もはやただの意地悪だぞ
そこまで書く労力かけるならきちんと説明した方が早いだろ
調べろったって何をキーワードにググればいいのか分からん
409白ロムさん:2008/11/16(日) 15:23:25 ID:2VUUime6O
>>407
そんなに黒帯の話題に触れられるのが嫌なのか?
410白ロムさん:2008/11/16(日) 15:27:11 ID:/kPcaAgCO
>406
じゃあ「黒帯」って何を指してるの?
ピクトエリア等と考えるのは無理があるし(機種や着せ替えで色は変わるし)。
あなたの考えてる事はネット検索じゃ調べられないので、あなたに質問します。
411白ロムさん:2008/11/16(日) 15:32:38 ID:syuzaIo3O
>>406
>ここまで書いてまだ説明が要るか……って話
ここまで書いてと言うほど説明されてないが
412白ロムさん:2008/11/16(日) 15:34:35 ID:LccVhRoKO BE:1464453959-PLT(12057)
>>409
ただ単にウザいってだけでしょ
黒帯端末(62/64SH)スレならともかくこれはFWVGAフル表示なんだし
413白ロムさん:2008/11/16(日) 15:36:15 ID:r0sp/PVsO
指摘が図星で引っ込みがつかなくなり、上から目線にで答えを誤魔化した>>406
414白ロムさん:2008/11/16(日) 15:42:50 ID:R8ZMmmKQO
いやまぁ新しい情報も無さげだし、雑談になるのは良いんだが。
さすがにウザいってば。
415白ロムさん:2008/11/16(日) 15:44:11 ID:IywnroeoO
ソニエリのFWQVGA機種でEZwebを見た時の上の方
416白ロムさん:2008/11/16(日) 15:57:07 ID:/kPcaAgCO
>412
>これはFWVGAフル表示なんだし
まさに論点が そこであるのに、それを根拠をもって明確に説明しないから混乱を招き この事態に至ってる訳で。

>黒帯端末(62/64SH)スレならともかく
SHスレって事は、上下の未使用領域の話?

>415
手持ちのW44SとW53Sを見たけど、EZweb時特有の黒帯って何?
明るめの色に着せ替えても見当たらないけど。
417白ロムさん:2008/11/16(日) 16:06:18 ID:LccVhRoKO BE:390520962-PLT(12057)
>>416
明確ってお前が理解出来てない可哀相な子なだけじゃん
>>382以外説明のしようがない
それで分からないんだからこっちの話を鵜呑みにしてればいーの
418白ロムさん:2008/11/16(日) 16:17:05 ID:QTrtXvJ4O
せめて想定してる黒帯が何かさえ言っとけばここまでもめなかった
あいまいな情報だけで自分で調べろったってそりゃ無理だわ
質問があいまいになるから質問スレも迷惑するぞ
419白ロムさん:2008/11/16(日) 16:27:08 ID:QH52iax3O
>>417
君の説明能力が不足している、の間違いじゃないの?
420白ロムさん:2008/11/16(日) 16:28:42 ID:LccVhRoKO BE:1171563449-PLT(12057)
>>419
別に俺は説明してないけどw
421白ロムさん:2008/11/16(日) 16:44:54 ID:mD4kI9iD0
ID:LccVhRoKOよ
知りたいやつは調べて考えればいい→まだ説明の余地がある
382以外説明のしようがない→これ以上説明のしようがない
説明するしないはお主の自由だが、説明自体の可否については矛盾してるぞ
まずどっちなのかはっきりしろ
422白ロムさん:2008/11/16(日) 16:46:36 ID:LccVhRoKO BE:292891133-PLT(12057)
>>421
知りたい奴は〜って話は俺じゃないから俺自身は何も矛盾してない訳で
423白ロムさん:2008/11/16(日) 23:25:47 ID:3K3NgGUr0
【モバイル関連】携帯カメラで1225万画素!ソニー、業界最多画素CMOSセンサーを出荷へ[08/11/14]

1 :依頼@台風0号φ ★:2008/11/14(金) 11:13:52 ID:???
 ソニーは11月13日、携帯電話向けとしては業界最多画素となる有効1225万画素CMOSセンサー
「IMX060PQ」を来年3月から出荷すると発表した。デジタル一眼レフやハイビジョンビデオカメラ向け
センサーと同じ「Exmor」ブランドで販売する。「携帯電話で高画質に写真を撮る楽しみを訴求する」
としている。

 業界最小となる1.4μメートルの画素形成技術を確立、1/2.5インチサイズで業界最多画素を達成した。
画素の微細化は画質低下につながるが、微細配線が可能な銅プロセスや独自画素構造の採用などに
より、業界最小画素ピッチながら高感度・高S/Nを実現したという。

 同センサーを搭載するレンズモジュール「IU060F」も商品化。35ミリ換算で28ミリ相当のレンズ(F2.8)を
搭載し、オートフォーカス機能やインタフェースを搭載しながら業界最小・最薄化した。

 センサーのサンプル価格は2500円。レンズモジュールは来年9月から出荷予定で、サンプル価格は9000円。

 1/3.2インチ有効811万画素センサー「IMX046PQ」(サンプル価格1500円、11月出荷)とレンズモジュール
「IU046F」(サンプル価格5000円、来年2月出荷)、1/4インチ有効515万画素センサー「IMX045PQ」(サンプル
価格1000円、来年3月出荷)も商品化する。
424白ロムさん:2008/11/17(月) 00:15:42 ID:09cPX+3U0
広角なのはいいねぇ
425白ロムさん:2008/11/17(月) 06:07:50 ID:fM5oNQr7O
ネタが古いな、そんな物はみんなとっくに知ってる
ここはハイスペ機種スレだろ、初心者みたいなのが時々居るからウザがられんだよ
426白ロムさん:2008/11/17(月) 06:31:22 ID:xyxGj1niO
お前が要らねえよ
427白ロムさん:2008/11/17(月) 21:39:09 ID:2eN4tHjY0
65SがWALKMANで71S(S001)がBRAVIAみたいなもんか。
428白ロムさん:2008/11/17(月) 23:11:59 ID:MKPww2eS0
LISMO SearchにW65SとともにW71Sがある件
429白ロムさん:2008/11/18(火) 04:59:11 ID:0Swtr6eW0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\      |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<     ┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::::  | |         |
<┗┻┻┛┗━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_
430白ロムさん:2008/11/20(木) 18:43:16 ID:HplxoVtP0
ちょっと俺も不安になっちまったじゃねーかww
黒帯ってこれでおkだよな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5122.jpg
431白ロムさん:2008/11/20(木) 21:09:08 ID:Qb/nNCuNO
>430
それはピクトエリア。機種や着せ替えメニューで黒以外の色も存在するから「黒帯」じゃない。
ディスプレイの部品自体(液晶とか有機EL)はFWVGA/FWQVGA(16:9)なのに、全域を使うのはワンセグ時だけで
EZweb等ではWVGA/WQVGA(15:9)分だけしか使えない機種がある。その未使用分が黒帯。
432白ロムさん:2008/11/20(木) 22:52:11 ID:4/nFln68O
>>431
64SHは一応黒帯なんですけど…
ニュースフラッシュとか表示されるだけだし

それにこれを黒帯と呼ばないなら今までの機種も黒帯無かったことに…
433白ロムさん:2008/11/20(木) 23:49:33 ID:eud8LkO4O
>>430
そうだよ
一日中「今日のお天気」だとか「占い」だとか
要らんものばかり流す無駄エリア

ちなみにドコモのシャープ機には
「黒帯」ならぬ「時計帯」があるという
434白ロムさん:2008/11/20(木) 23:50:00 ID:0TGCdsBlO
>>431
恥ずかしいのぅw
435白ロムさん:2008/11/21(金) 02:05:59 ID:QGRi5Dr8O
以前、SHスレかなんかでも一人で言い張ってた奴が居たなw
きっと、テレビの事はテレビジョンとかパソコンの事はパーソナルコンピュータとか言わないと
キレるタイプなのだろう
436白ロムさん:2008/11/21(金) 02:07:28 ID:eHo1tK4t0
Macをパソコンて言うとパソコンじゃねぇよ!ってぶち切れながら反論するタイプかしら
437白ロムさん:2008/11/21(金) 07:16:35 ID:kzp3Kw0C0 BE:2050234597-PLT(12066)
>>431
これをピクトエリアはねーわw
438白ロムさん:2008/11/21(金) 09:55:33 ID:BdRKB3Sa0
正直、黒帯あってもなくてもどっちでもいわw
たいした問題じゃない
439白ロムさん:2008/11/21(金) 11:43:19 ID:mSHtpfTR0
今度の秋冬から改善されるらしいが、今までのKCP+だとワイドだろうがフルワイドだろうが
VGA動画のフルスクリーン出力が出来なかったから
(WQVGAなら一部出来た)
440白ロムさん:2008/11/21(金) 11:48:26 ID:dv4uIK0MO BE:520695528-PLT(12066)
>>439
W64SHは可能
441白ロムさん:2008/11/22(土) 05:26:39 ID:H/97CryRO
て事はこいつも叶か
442白ロムさん:2008/11/22(土) 06:16:12 ID:afTzhI730
443白ロムさん:2008/11/22(土) 09:06:30 ID:Bsw8hI5E0
>>442
偽πデスか・・・
444白ロムさん:2008/11/22(土) 10:02:43 ID:nWMsWb7hO
>>441
お、いいぞ
445白ロムさん:2008/11/22(土) 10:37:34 ID:csGzzOiO0
>>443
ただのポークビッツだ
気にするな
446白ロムさん:2008/11/25(火) 07:50:16 ID:QsrJvNgdO
65Sはスライドらしいな
447白ロムさん:2008/11/25(火) 07:57:32 ID:GlGoWXEdO
あとはコイツの情報次第。
448白ロムさん:2008/11/25(火) 14:19:38 ID:vtF2eCRwO
回転二軸なの?
449白ロムさん:2008/11/25(火) 17:33:03 ID:ecrva4/g0
65じゃなくてこっちがスライドであってほしい
450白ロムさん:2008/11/25(火) 19:02:02 ID:cVX8qpX8O
今までW33SA→W52T→W54SAと二連続でスライドなんだがハイスペってスライドが多いような

451白ロムさん:2008/11/25(火) 21:33:52 ID:6+JkKvYdO
>>450
そうだな
「auはハイスペがスライドばかりで選択肢が無い」なんて不満もよく聞くし
サブあり2軸とかWオープンとかサイクロイドのハイスペって
ぜんぜん無いからつまらんのだよな
452白ロムさん:2008/11/26(水) 02:24:01 ID:VCUSHLQB0
発表マダー
453白ロムさん:2008/11/26(水) 07:18:13 ID:V+9dllw00
>>452

714 :白ロムさん :2008/11/26(水) 03:07:44 ID:CvuSsFPyO
http://may353.seesaa.net/article/110161838.html
GSM非対応で、青歯にFMトランスミッター
まるでこいつがウォークm…
454白ロムさん:2008/11/26(水) 11:51:24 ID:j+aimGN50
まだ??
455白ロムさん:2008/11/26(水) 12:01:02 ID:ALK8zPhAO
早く折りたたみサブ液晶有りでドラゴンズブルー色の携帯出せや
456白ロムさん:2008/11/26(水) 16:33:20 ID:VCUSHLQB0
ハミちんマダー
457白ロムさん:2008/11/26(水) 18:33:34 ID:G9zvDPasO
KY001
KYX01
SOY01
3文字目は何を表してるんだろうか?
458白ロムさん:2008/11/26(水) 18:40:06 ID:Nnh4CO2b0
OO
X
Y
スケベ
459白ロムさん:2008/11/26(水) 19:18:42 ID:4Z1/89SkO
>>455
フルチェン買っとけやww
460白ロムさん:2008/11/26(水) 20:03:30 ID:mDF6giVG0
フルチン携帯
461白ロムさん:2008/11/27(木) 01:10:04 ID:Bh2GoZztO
>>459
あれはださすぎるよw
462白ロムさん:2008/11/27(木) 13:35:29 ID:hsT05bmXO
何かこのままの型番では無い気がして来たな。
日立もPanasonicもFCCはHIやMAで通過しているし、発売時は正式な型番で来るんじゃないかな?
FCCや国内技適は仮型番で通過→後に正式型番で再通過ってのは不可能かな?
SOYやKYXと言うのも便宜上の型番な気もするし。
463白ロムさん:2008/11/27(木) 16:36:16 ID:CeAx1PL90
京セラはKYじゃなきゃイヤダ
464白ロムさん:2008/11/27(木) 18:46:58 ID:/yWvqCcK0
あうも
S90XEZにすればよくね
ドキョモは捨てたんだしw
465白ロムさん:2008/11/28(金) 01:25:58 ID:IK5eH7fxO
>464
auは新型番から全社2文字で統一、という事みたい。
メーカー略称の後が数字(例:KY001)以外にアルファベットもある(例:KYX01)から、1文字と2文字が混在するとヤヤコシイ、という判断なのかと。
SOなのは、次の文字がXの場合があるから、SonyEricssonを略してSEにすると大変な事になるからでは?
466白ロムさん:2008/11/28(金) 01:52:48 ID:WyjRUw0T0
いいじゃんかSEX69とかー
467白ロムさん:2008/11/28(金) 01:58:54 ID:1xppna3YO
X68kのがいいな
468白ロムさん:2008/11/28(金) 02:07:54 ID:tbpxthnZ0
>>467
歳がばれるぜ?
469白ロムさん:2008/11/28(金) 02:25:14 ID:1xppna3YO
>>468
いいよ別に
携帯オタ何て殆ど漏れ以上だから
470白ロムさん:2008/11/28(金) 03:47:01 ID:q3Z8+Eu6O
SEX01も問題あるが、KY001も空気読めない感じだなw
だったらまだKC001の方がよかった気がする
471白ロムさん:2008/11/28(金) 09:02:16 ID:6o/y4ipNO
商標つーのがあってだな
472白ロムさん:2008/11/28(金) 18:12:06 ID:EE2cM3r90
KFCですね
473白ロムさん:2008/11/28(金) 19:05:51 ID:tbpxthnZ0
外はカリっと中はジューシー
474白ロムさん:2008/11/28(金) 19:15:22 ID:Bg9ntfSHP
外はカリッと中は求肥
475白ロムさん:2008/11/28(金) 20:50:18 ID:/nI1jQbeO
>>473

昆虫のセミも外はカリッとして中はトロ〜リジューシーな感じよね。
476白ロムさん:2008/11/28(金) 21:03:35 ID:BRw4pkOOO BE:649530555-PLT(33444)
で、ですよね?
477白ロムさん:2008/11/28(金) 22:27:07 ID:9Q/tA0WQ0
>>476
なんか凄いIDだね。最後の3つもすごいけどBREWみたいな
478白ロムさん:2008/11/28(金) 23:02:35 ID:YDucUVxY0
>>470
Kaiba Corporation 001
ですね。わかります。
479白ロムさん:2008/11/29(土) 08:44:16 ID:kN4WxDUeO
春スレのテンプレで71Sスレを実質SOY01スレって言っちゃってるけど混乱しないか?
型番の意味が明確でない以上はS001スレと平行して行くしかないが。
480白ロムさん:2008/11/29(土) 08:57:19 ID:OKAA3G0y0
まだ明確にわからねーんだからこのままでいい
見えないものを正確に言い表せとでも言うのかね
481白ロムさん:2008/11/29(土) 11:05:54 ID:grKrX9U0O
>>480
浪人生だからな。
64SH購入して撤退したはずなのにまた出張って来てるw
スレ立ては乙だが頼んでいないのに仕切りたがるのはな…
482白ロムさん:2008/11/29(土) 11:11:12 ID:FdwnurYzO BE:390521434-PLT(12121)
仕切りっつーかS001立てちゃったこともあるし、二機種の可能性がある程度あるから一応こっちをSY01にしたのさ
気に食わなかったらあの表記は気にせんといてくれ
483白ロムさん:2008/11/29(土) 13:55:32 ID:wWDl9skCO
投げやりがクセだ
http://yy36.60.kg/test/read.cgi/classicmenu/1144376791
放っとけ
484白ロムさん:2008/11/29(土) 20:30:58 ID:cK0i763R0
65sがスライドならこっちはスライドじゃない可能性が高いのか?
485白ロムさん:2008/11/29(土) 21:18:18 ID:MTfatNR5O
ソニエリはスライドだけ作ればok
薄型サイバーショット希望
486白ロムさん:2008/11/29(土) 21:31:06 ID:OKAA3G0y0
ストレートのサイバーショット&ウォークマンケータイとかいいんじゃない
487白ロムさん:2008/11/29(土) 21:53:04 ID:o2GxRWCYO
折りたたみなんかめんどくさすぎてもう使えん。フルフェイスも結局開かないと使えないから却下。
488白ロムさん:2008/11/30(日) 01:48:38 ID:2w5vc+y30
薄型にしたら光学ズームが入らないんじゃ?
489白ロムさん:2008/11/30(日) 08:18:33 ID:AgbH9LLt0
フルフェイスのBRAVIAケータイかもーん
490白ロムさん:2008/12/01(月) 19:08:36 ID:Htd9MK3W0
俺の希望はお前だけです71S
491白ロムさん:2008/12/01(月) 21:53:48 ID:Q2eV9+ER0
ついにauから全部入りがでるのか!?
492白ロムさん:2008/12/02(火) 00:36:03 ID:eUn892A10
auから全部入りラーメンが出ます。
493白ロムさん:2008/12/02(火) 09:49:36 ID:F8kM1Y9A0
はやく44Sから機種変させてくれよー。
もうそろそろ限界だよ!
494白ロムさん:2008/12/02(火) 15:33:18 ID:xVjs8Kmc0
説明会まだですか?
495白ロムさん:2008/12/02(火) 16:43:33 ID:LV6xSgEVO
あと60回ぐらい寝たら
496白ロムさん:2008/12/02(火) 21:11:05 ID:LeSUmibT0
11
497白ロムさん:2008/12/03(水) 01:05:14 ID:qU8DtC0Q0
今年のauは出来損ないだらけだったのでここで一発すごいのに出してくれるはずだ。
498白ロムさん:2008/12/04(木) 10:59:30 ID:GE4izvEr0
デュアルオープンくるかな?
499白ロムさん:2008/12/04(木) 11:17:31 ID:XnlTyFsq0
スマートフォン系らしいね
ソースは某サイト
500白ロムさん:2008/12/04(木) 11:20:35 ID:/ueuq2o+O BE:683412337-2BP(6066)
FeliCa付いててスマートフォンな訳がない
501白ロムさん:2008/12/04(木) 11:22:21 ID:LvpNP1Q90
>>499
ここはケータイのスレです
スマフォは別スレでヨロ
502白ロムさん:2008/12/04(木) 11:52:16 ID:IV5j//pCO
>>500
なぜ?
503白ロムさん:2008/12/04(木) 11:57:32 ID:/ueuq2o+O BE:1366823467-2BP(6066)
>>502
セキュリティの都合上でWM端末にFeliCa(おサイフケータイ)は無理なんだとさ
504白ロムさん:2008/12/04(木) 12:20:59 ID:IV5j//pCO
>>503
ありがと。
技術的問題ならお金と時間で解決できるからWMは絶対無理って訳ではないと思うけどね。

まぁ、そこまでスマフォ需要があるかは…。
もし、auが一般のコンシューマ向けにスマフォを発売するとしたらワンセグとFeliCaは必須なんだろうね。
505白ロムさん:2008/12/04(木) 12:30:01 ID:LvpNP1Q90
>>503
ドコモの富士通製スマートフォン(F1100)は
FeliCa搭載してるけどな

FeliCaは日本だけの文化だから
外国メーカーがFeliCaを採用することはないでけでは?
506白ロムさん:2008/12/04(木) 12:54:34 ID:9nm/sYu4O
つまらん
507白ロムさん:2008/12/05(金) 17:03:48 ID:ZaaExpRh0
526:白ロムさん[sage]
2008/12/05(金) 14:19:08 ID:igT/BLOsO BE:911216047-BRZ(10000)
http://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=device&m=%28SN3I%29
何故か再び倍角表示な件
但しちゃんとFWVGAをフルに使ってる
http://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=device&m=%28CA3D%29
こっちも倍角表示

http://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=device&m=%28TS3N%29
んでこっちはVGA表示
508白ロムさん:2008/12/07(日) 23:48:53 ID:NBT+2w0qI
age
509白ロムさん:2008/12/08(月) 00:00:51 ID:AInr+ECg0
W→6→5→S 完成でハイパータイムうp
510白ロムさん:2008/12/08(月) 00:13:50 ID:9Zp7vH0v0
誤爆かよw
511白ロムさん:2008/12/08(月) 01:53:39 ID:hJIjtC4PO
カメラを売りにしてきたらレンズにまで拘りを入れるカシオに勝てないで中途半端で終わり
ワンセグを売りにしても勢いあるAQUOSには勝てず中途半端で終わる
ソニーはやっぱりウォークマンを売りにして、全ての機能をそこそこに備えるような事して差別化してくれ
512白ロムさん:2008/12/08(月) 02:06:08 ID:JN7N7EeG0
ビューワー結構良かったから
プレイヤー強化してムービーも見易くしてくれりゃあなぁ
513白ロムさん:2008/12/08(月) 11:25:48 ID:myvlBFZ30
65Sが糞みたいなんでこっちに期待
514白ロムさん:2008/12/08(月) 11:35:54 ID:Q9hW28bx0
65Sのカラバリに吐き気がしたので、こっちへ来ました。
よろしくです。
515白ロムさん:2008/12/08(月) 12:09:44 ID:qBDniWUb0
65Sが糞だから、安心して待てるな
516白ロムさん:2008/12/08(月) 12:17:26 ID:lAlwEJA90
元々65Sなんて眼中になかったからどうでもいいんだが
あんだけデザインが糞だとこの機種まで心配になってくるな
もう変に奇とか衒わなくていいから!
普通のデザインでいいから!
どうかお願いします…
517白ロムさん:2008/12/08(月) 12:19:02 ID:myvlBFZ30
変にまるっこい機種はやめてくれ
518白ロムさん:2008/12/08(月) 12:21:28 ID:qBDniWUb0
従来端末での「着うたフルプラス」対応については、「既存の端末では対応できないが、春からの機種では全モデルで対応する予定」(雨宮氏)

つまり、65Sは撒餌にすぎない
519白ロムさん:2008/12/08(月) 13:51:39 ID:wxlpSccq0
いや、65Sは撒餌にもならない
520白ロムさん:2008/12/08(月) 14:23:13 ID:Sq9WyrMGO
ハイスペスレに低レベルな話を持ち込むな
毒藻機種スレみたいになるぜw
521白ロムさん:2008/12/08(月) 14:34:48 ID:b1fuXHDM0
65Sがスライドだったから、これは二つ折りかな?
522白ロムさん:2008/12/08(月) 14:37:53 ID:ho7LqyxV0
スライドのサイバーショットUキボンヌ
523白ロムさん:2008/12/08(月) 15:07:24 ID:mDCkuEG3O
着うたフル+なんて既存客に糞高い端末買わせて機種変更させるためだろ。どこまで既存客を馬鹿にすれば気が済むんだ!
524白ロムさん:2008/12/08(月) 15:13:25 ID:6eqnK0lZ0
たぶんローエンド
ビジネスマン向け
Flash lite 3.0に対応してねーし
ezweb QVGAだし
525白ロムさん:2008/12/08(月) 15:17:04 ID:mDCkuEG3O
526白ロムさん:2008/12/08(月) 15:42:43 ID:btrm1Rp+0
527白ロムさん:2008/12/08(月) 16:25:47 ID:UGyTDxncO
>>523
そんなこと言ってたら新サービスなんてできないじゃん。
528白ロムさん:2008/12/08(月) 17:35:07 ID:XrFmmDCu0
ジョグ
青歯
グロパス
防水

があるといい。
ただ、ジョグで防水は無理かなぁ
529白ロムさん:2008/12/08(月) 17:35:15 ID:eEn3MH4n0
44Sからの乗り換えはこちらですか?
そろそろ電池が持ちません・・・
530白ロムさん:2008/12/08(月) 17:45:56 ID:HczQ4z4c0
>>529
W65Sが控え室でお待ちですよ?
531白ロムさん:2008/12/08(月) 18:11:49 ID:godQBnm00
W65Sがアップを始めたようです
532白ロムさん:2008/12/08(月) 18:20:06 ID:eEn3MH4n0
>>530>>531
青歯のみの物は要りません
グロパスとカメラは欲しいです>_<
液晶は3.0以上でオフィス関連が見れないと・・・
533白ロムさん:2008/12/08(月) 19:22:49 ID:ztvcJRfXO
W65Sの残念会の会場はこちらですか?
534白ロムさん:2008/12/08(月) 19:26:48 ID:KIJbKvR1O
これが最後の砦となっちまったな…
535白ロムさん:2008/12/08(月) 19:32:06 ID:Ls8+bA8d0
春機種で、こいつだけなぜFlash lite 2.0なの?
ロースペックだから?

CA、Tは3.0なのに・・・
536白ロムさん:2008/12/08(月) 19:54:48 ID:TrMxffz90
ここが葬式場と聞いて来ました

もうここしか無いのか・・・春まで耐えられるか・・・
537白ロムさん:2008/12/08(月) 19:57:14 ID:JHspe2Rt0
ほんとソニエリのためにあうにいるんだからいいかげん頼むよ…
538白ロムさん:2008/12/08(月) 21:06:18 ID:CY1NFICi0
今北
予想通りの展開w
539白ロムさん:2008/12/08(月) 21:10:37 ID:ytVXORMl0
来年1月には早くも春モデルを発表する予定。「きっちり10数機種をそろえ、元気なauとして一歩前へ進んでいきたい」という。
540白ロムさん:2008/12/08(月) 21:10:40 ID:OtQszi8R0
さーて、来春のあう機種は?
541白ロムさん:2008/12/08(月) 21:54:41 ID:ZwWmWUGN0
ソニエリのハイスペは
3月末頃


次期は二軸の予定
542白ロムさん:2008/12/08(月) 23:15:53 ID:myvlBFZ30
最後の希望
543白ロムさん:2008/12/09(火) 00:06:38 ID:hyMNxD0k0
今年はひどい年だった。
544白ロムさん:2008/12/09(火) 01:37:35 ID:nFu4CiQ/0
W61Sがもう少し薄かったら機種変してたが
今年は結局どれも機種変したい携帯はでなかったな
ドコモのNMのストレートにぐらっと来たが機能が駄目だったし
545白ロムさん:2008/12/09(火) 05:16:15 ID:uF6tvE5K0
元凶は実は京セラです
546白ロムさん:2008/12/09(火) 11:35:41 ID:oILDNQCZ0
「W71S」という型番がかっこよかったのに・・・
SOYって・・・大豆。
せめてSO001になりますように・・・
547白ロムさん:2008/12/09(火) 15:13:05 ID:M4GQFMHH0
いやむしろ潔くSE001で。

発表は1月だっけ?待ち遠しいなぁ〜ジョグつかないのかなぁ
548白ロムさん:2008/12/09(火) 15:15:50 ID:nFu4CiQ/0
普通にS001だろ
549白ロムさん:2008/12/09(火) 15:17:08 ID:qnk0B7AC0
>>547
○○Xという型番があるんだよ
…あとはわかるな?
550白ロムさん:2008/12/09(火) 15:26:18 ID:F6dIpC2s0
7シリーズはいつの時代も名作(or名機)になる可能性が高いのにこのタイミングで名前を変えるとは
551白ロムさん:2008/12/09(火) 15:46:23 ID:M4GQFMHH0
>>549
うん。だから潔くw
552白ロムさん:2008/12/09(火) 15:54:10 ID:qnk0B7AC0
>>551
ちんこケータイ→パイパンケータイ(65S)→SEXケータイ か
553白ロムさん:2008/12/09(火) 16:23:49 ID:8kGwCSzGO
2点
554白ロムさん:2008/12/09(火) 16:38:15 ID:CnSiV75P0
フルチンがぬけてるぞ
555白ロムさん:2008/12/09(火) 16:46:43 ID:qnk0B7AC0
>>554
忘れてた
556白ロムさん:2008/12/09(火) 16:48:59 ID:F6dIpC2s0
フルチンは不遇の存在
557白ロムさん:2008/12/09(火) 21:30:19 ID:nFu4CiQ/0
ハミチン
フルチン
通夜

続くのはなんだろな
558白ロムさん:2008/12/09(火) 22:25:23 ID:2uoq26ET0
切りチン
559白ロムさん:2008/12/09(火) 23:23:01 ID:s3bQV+SqO
まとめた。

【SOY01】

・11/24 FCC認定
・液晶:FWVGA/480*750
・Felica
・グローバルパスポートCDMA
・Bluetooth

来年1月発表予定
560白ロムさん:2008/12/09(火) 23:27:58 ID:chUYRWRCO
3.2インチ以上
FWVGA(黒帯無し)
5.2MEGA PIXELS以上
全部入りのソニエリ製スライド式ケータイが欲しい。
561白ロムさん:2008/12/09(火) 23:48:38 ID:vr6QfR8i0
まとめた。

【SOY01】

・11/24 FCC認定
・液晶:FWVGA/480*750
・Felica
・グローバルパスポートCDMA
・Bluetooth
・二軸

来年1月発表予定
来年3月発売予定
562白ロムさん:2008/12/09(火) 23:49:47 ID:HfwbvbGp0
びみょー
563白ロムさん:2008/12/09(火) 23:50:32 ID:2uoq26ET0
よし買った!
564白ロムさん:2008/12/10(水) 00:55:03 ID:vLmlWuNM0
ソニエリでニ軸のハイエンド…

BRAVIA?
565白ロムさん:2008/12/10(水) 01:29:57 ID:gL8vc6ZK0
>>561
大豆?
566白ロムさん:2008/12/10(水) 01:31:55 ID:kq/TVUl20
S001だろw
567白ロムさん:2008/12/10(水) 02:53:12 ID:gU5vs/s6O
>566
だからSOY01でFCC認定されてるっつーの
568白ロムさん:2008/12/10(水) 03:15:11 ID:/PZkQCuX0
569白ロムさん:2008/12/10(水) 03:16:53 ID:FfNGQimbO
だがSOY01=SO001と確認された事は無い
570白ロムさん:2008/12/10(水) 03:39:59 ID:Ztrlto5N0
>568
そのブログの信憑性は全くない
過去に、何度も明らかなデマ情報を掲載してる
新機種情報は他のサイトや2chのコピペだけ
571白ロムさん:2008/12/10(水) 07:46:24 ID:dIJSflXaO
>>569
誰がそんなこと言ってるんだよ
572白ロムさん:2008/12/10(水) 07:53:53 ID:FfNGQimbO
調べりゃ分かるだろ
573白ロムさん:2008/12/10(水) 09:20:27 ID:E84dxBQCO
頼むからFlash lite 3.0対応になってくれないかな
574白ロムさん:2008/12/10(水) 10:11:36 ID:iaj0aCztO
>>573
今から無理
575白ロムさん:2008/12/10(水) 10:26:02 ID:c9Lr26Wh0
そこをなんとか!
576白ロムさん:2008/12/10(水) 12:55:04 ID:S+sWpra80
豆乳携帯
577白ロムさん:2008/12/10(水) 14:45:39 ID:h2yzhVf60
良さそう?65Sの汚名返上してくれる?
578白ロムさん:2008/12/10(水) 15:37:13 ID:z+Kn+I/cO
サクサクなのがいい
579白ロムさん:2008/12/10(水) 15:39:45 ID:kYJyNWCg0
近所のdocomoショップにSO905iのゴールドが残り1台新規バリュー 一括9800円で売ってる
けどdocomoって10240KBもダウンロード出来るんだよね。
どうしよう...Xminiクソ携帯だったし しかも4万円
AU解約しようかな は〜あ...

580白ロムさん:2008/12/10(水) 17:22:00 ID:v8vaNNUI0
SOY01まとめ

・11/24 FCC認定
・液晶:FWVGA/480*864
・Flash Lite2.0
・EZ着うたフルプラス対応
・グローバルパスポートCDMA対応
・カメラ搭載?
・外部メモリ対応?
581白ロムさん:2008/12/10(水) 18:07:19 ID:WxfFghF0P
タッチパネルでソフトウェアジョグ
582白ロムさん:2008/12/10(水) 19:09:22 ID:x/1RJ2JO0
二軸って64Sとかぶるな。サブついてりゃ最高なんだが。
583白ロムさん:2008/12/10(水) 22:07:53 ID:rm46Eu5QO
>ID:FfNGQimbO
567や571が指摘してるのはそこじゃないと思うが
584白ロムさん:2008/12/10(水) 23:40:09 ID:70j7QgDFO
>>561
液晶の縦は864ピクセルじゃないの?
585白ロムさん:2008/12/10(水) 23:42:38 ID:b1nV1IbS0
今年のソニエリをまとめると

61>63>62=64>>65

こんなかんじ?
586白ロムさん:2008/12/10(水) 23:50:39 ID:z8meuUBd0
SO905iの焼き直しでいいからジョグ出して
587白ロムさん:2008/12/10(水) 23:54:23 ID:ZN7fny54O
二軸ってどこ情報だよ…
588白ロムさん:2008/12/11(木) 00:40:31 ID:K34MZ7QC0
65Sがスライドのウォークマンだったから、これは普通の二つ折り?
型番はホントにソーヨ1になるんかいな?
589白ロムさん:2008/12/11(木) 01:40:47 ID:ggDJZ/bfO
8Mの例のカメラ積むんだろ?
折り畳みじゃ写真撮りにくくない?
やっぱりスライドがいいな
薄型で
590白ロムさん:2008/12/11(木) 02:07:26 ID:kjlrnPJ30
まだ二軸のハイスペが無いから、二軸のハイスペな気がする。
サイバーショット携帯ならいいなぁ。
591白ロムさん:2008/12/11(木) 02:14:15 ID:F7gvTY0m0
>>590
本家海外でもスライド
ttp://yosshii.blog.so-net.ne.jp/2008-06-18-sonyeri

ニ軸だとしたらauにはまだ出てない↓系じゃない?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/906i/so906i/index.html
592白ロムさん:2008/12/11(木) 02:26:23 ID:jEla58Rw0
ブラビアかつサイバーショットってありうるのか?
593白ロムさん:2008/12/11(木) 02:43:06 ID:7Tv2Gy/E0
ブランド名を二つ使ったりはしない
サイバーショット携帯の中にブラビア技術を使ったりはするけど

二つ使ってしまうと単品じゃ売れなくなるしね

例えば
ブラビアサイバーショット携帯
なにか中途半端な感じがするし

ブラビア携帯、サイバーショット携帯の単品の名前も弱くなる
594白ロムさん:2008/12/11(木) 05:44:36 ID:oHgInZzQO
>>593
『「妄想」として読んで欲しい話』なんだが本体は携帯電話機能のみの端末なんだけど「ブラビア」やら「サイバーショット」やらの機能を備えたパーツを『着せ替えの形で着け外す』スマートフォンてのは考えられないか?
あくまで例えばだが他に「ウォークマン」やら「バイオ」やら「次世代ゲーム機(PSPとは敢えて名乗らない)」やらのバリエーションをそれぞれ必要とするユーザーが個別にパーツを購入し装着して使用する形なら…『SIMフリー一括購入でも容易に買える』と思うんだけど?
595白ロムさん:2008/12/11(木) 07:14:14 ID:XbzDEVQCO
>>594
現行法では無理でしょう。
596白ロムさん:2008/12/11(木) 08:47:43 ID:jJIP67VSO
そんな事言ってるとウォサイブ携帯の画像が…


例えばW61Sとかは、まんまCyber-shotなカメラ操作に光学ズーム+スーパーマクロなだけじゃなくて
ワンセグもついて音楽はソニックステージforLISMOだが

ワンセグはテレビブランドの携帯の様に、電波状況に応じてチャンネルの細かい微調整をやらず
走る車の中での使用は厳しかったり、家じゃ見れても近所のファミレスじゃ見れないなんて事も(電波が来てればその場でチャンネル合わせすると見れる。感度自体は結構良い)
何か特殊な機能でイヤホン使っての音質は非常に良いけど、内蔵スピーカーでは54SA程に爆音では無かったり

597白ロムさん:2008/12/11(木) 10:26:00 ID:O+7Ak+r8O
>>584
ウェブの表示範囲の事だと思われます>縦750
598白ロムさん:2008/12/11(木) 14:33:42 ID:g94g4v13O
プレステ携帯だろ
599白ロムさん:2008/12/11(木) 16:03:48 ID:/O0CllJN0
スマートフォンだろ?
600白ロムさん:2008/12/11(木) 16:12:36 ID:T7poZIf40
だからウォーズマン携帯だってば
601白ロムさん:2008/12/11(木) 16:34:29 ID:jJIP67VSO
157: 2008/12/11 16:21:19 jf+FYZHAO BE:935323766-PLT(33444) [sage]
SOY01らしいんだが既出だろうか?
http://i2.atura.ws/m/a/10119/img/0007320387.jpg
602白ロムさん:2008/12/11(木) 17:46:28 ID:ZyN2nNSm0
ダサイな
SO906iと何が違うのか・・・
603白ロムさん:2008/12/11(木) 17:47:23 ID:l6LU6rYK0
最近の機種、ことごとく背面液晶がないな…
例の特許のせい?
604白ロムさん:2008/12/11(木) 17:52:02 ID:5YkzlE280
BRAVIAでかすぎだろ。
ブランドケータイは別にいいが、それを主張しすぎてるのはいやだ。
605白ロムさん:2008/12/11(木) 17:55:06 ID:TU3Z1svV0
たのむガセであってくれ… ダサイだろ…
606白ロムさん:2008/12/11(木) 18:07:21 ID:2b5mtuUW0
ガセだろ、こんなの。
65Sスレで鍛えたオレには分かる。
607白ロムさん:2008/12/11(木) 18:26:11 ID:0JePbqH70
ブランド名ケータイは広告媒体の役割を少なからずもってるから
ロゴは大きめになる。
608白ロムさん:2008/12/11(木) 19:06:55 ID:jeQ9nDeR0
>>606
同意
真ん中の数字もこれ写しただけw
http://may353.up.seesaa.net/image/SOY0120FCCA5E9A5D9A5EB.jpg
609白ロムさん:2008/12/11(木) 23:00:12 ID:/O0CllJN0
折りたたみなの?マジ?
610白ロムさん:2008/12/11(木) 23:07:26 ID:7X9XWnCn0
PTX-931、932、933のうち、一つが65Sだろ?
没とか実験機もあるだろーけど、
2機種の可能性もまだあるよな
611白ロムさん:2008/12/11(木) 23:07:37 ID:Tj+9Zmyb0
>>606
同意・・・(苦笑)
612白ロムさん:2008/12/11(木) 23:27:27 ID:ggDJZ/bfO
春は、
たぶんタッチパネル搭載の
「touch Walkman phone」
だろ
期待してます
613白ロムさん:2008/12/11(木) 23:28:59 ID:/O0CllJN0
連続ウォークマンはないだろ
614白ロムさん:2008/12/11(木) 23:33:24 ID:ggDJZ/bfO
>>613
春は2機種でそうなので
touch Walkman phone
は隠し球てことで

615白ロムさん:2008/12/11(木) 23:54:13 ID:ouRzkfQ50
>>614
もういいよ隠し球はw
616白ロムさん:2008/12/11(木) 23:55:24 ID:CM6/r2cD0
ずっと隠れててくれ
617白ロムさん:2008/12/12(金) 00:59:30 ID:vf7tugsD0
そこでブライバーショークマン携帯です。
618白ロムさん:2008/12/12(金) 01:47:13 ID:vsK0GrWf0
619白ロムさん:2008/12/12(金) 02:33:04 ID:vf7tugsD0
やっつけ感が酷いなw
620白ロムさん:2008/12/12(金) 11:24:35 ID:RPwKWPeX0
>>601
これでも12セグとか付いてれば面白いけど
チンコが欲しいよぅ
621白ロムさん:2008/12/12(金) 12:37:39 ID:Tg0XlEQp0
>>620
女性ですか?
622白ロムさん:2008/12/12(金) 14:54:50 ID:RPwKWPeX0
>>621
すいません
44S使いの男です
623白ロムさん:2008/12/12(金) 16:14:34 ID:gnvxkI9A0
44Sの後継機くれば絶対かうんだがなぁ
ダブルオープンは日立があるから望み薄かな…ソニエリが元祖なのに
624白ロムさん:2008/12/12(金) 16:39:26 ID:3DUbdhOU0
SOY01はFlash Lite 2.0らしいですが・・・
Flash Lite 3.0と2.0ってどれくらい違うの?
625白ロムさん:2008/12/12(金) 18:05:46 ID:klc2Be4ZO
>>624
簡単にいうと
Flash Lite 2 は画像、音声
Flash Lite 3 は画像、音声の他に動画Flash Videoがサポートさる、拡張子.flvの再生に可能
しかし、flvコーディックに対応させるのはキャリア、機種次第

626白ロムさん:2008/12/12(金) 18:10:31 ID:XFY2DHrF0
簡単にいうと(ry 対応させるのはキャリア、機種次第
627白ロムさん:2008/12/12(金) 18:25:59 ID:JU3d65l3O
>>626
ソレじゃ間違いだな。
628白ロムさん:2008/12/12(金) 19:38:24 ID:3DUbdhOU0
>>625-627
d
よくわかった
629白ロムさん:2008/12/12(金) 21:02:32 ID:JFoF9U5jO
ヲタは複数キャリアを持っていてそれを使い分ける

1キャリアしか持ってないでグダグダ言うのはヲタではなくてただの信者
630白ロムさん:2008/12/12(金) 21:53:37 ID:0Q6saeck0
629 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 21:02:32 ID:JFoF9U5jO
ヲタは複数キャリアを持っていてそれを使い分ける

1キャリアしか持ってないでグダグダ言うのはヲタではなくてただの信者
631白ロムさん:2008/12/12(金) 22:15:30 ID:3r997wuCO
あげ
632白ロムさん:2008/12/12(金) 22:27:13 ID:5XU79P88O
ソニエリがauBOXに対応してないのはなぜ??
633白ロムさん:2008/12/12(金) 23:29:49 ID:XFY2DHrF0
ソニーのコンポが売れなくなるから
634白ロムさん:2008/12/12(金) 23:36:54 ID:uu2h4sVK0
PoBOX 英語版をデフォにしてほしいな
(日本語のみのじゃなくて)
635白ロムさん:2008/12/12(金) 23:49:03 ID:YDmX2QHHO
KCP+機種は対応してるが
636白ロムさん:2008/12/12(金) 23:59:44 ID:L8S/7IeAO
ソニエリはRev.Bが確定しました。
637白ロムさん:2008/12/13(土) 00:21:27 ID:Fu+TPaNv0
Rev.Bまだやる気なの?
LTEに集中するのかと思ってた
638白ロムさん:2008/12/13(土) 00:22:29 ID:jqm/hbdy0
>>636
根拠は?
639白ロムさん:2008/12/13(土) 00:42:28 ID:xx4lCFe/0
>>636
ソース
640白ロムさん:2008/12/13(土) 00:47:35 ID:wAY92U80O
Rev.B対応チップが無きゃ
641白ロムさん:2008/12/13(土) 02:32:06 ID:AP2FUmDBO
俺の理想
見たくないやつはスルー汁

BRAVIAケータイ(BRAVIAロゴ有)
回転二軸
3インチ以上3.3インチ以下FWVGA液晶(480*864※)黒帯無
800万画素CMOSor1200万画素CMOS(フォトライト有※)光学ズーム無
データフォルダ1GB以上
SO906iの背面イルミネーション※
microSDHC4GB以上
PO Box3.0
KCP+(65Sや65Tと同じやつかそれ以上のやつ※)
Bluetooth
FeliCa
レインボーキーイルミ
あまり大きくなく薄すぎず適度に四角いデザイン※
※はこの中でも重要事項

だったら10万出しても買う!!
642白ロムさん:2008/12/13(土) 02:42:14 ID:Ypj/4K9H0
>>641
フリーダイヤル
ぜろいちニッ…噛んじゃった…///
おまえのチンポも噛んでやろうか
お前の電話機のアンテナのようにな(棒読み)
643594:2008/12/13(土) 06:07:08 ID:4V7vkTuVO
遅くなったが
>>595
確かに「現行法では」、しかも『日本の』、ね。
…もう報道有ったみたいだから若干話すと、正直俺も『根拠あって』レスした訳さ。
まぁ『一年半後までにはハッキリする事』なんだけどね。
644白ロムさん:2008/12/13(土) 07:15:30 ID:QYM+FubyO
>>643
WILLCOM SIMにいろいろ最低限機能を搭載した感じか?

そういえば昔どっかの海外メーカーがそんな携帯作ったとかいってたな
645白ロムさん:2008/12/13(土) 08:19:35 ID:mLL1b9Ja0
>>641
※印+Bluetooth満たしててスライド以外ならそれでいいな
この画面サイズでストレートもちときついか
厚さは15mm〜17mmくらいがいいねぇ。キー側が10mmちょっと程度、画面側が5mm程度がいいな
646白ロムさん:2008/12/13(土) 08:29:41 ID:BavB+yGC0
ソニー・エリクソン、グーグル携帯を来夏発売
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320081212bjac.html
647白ロムさん:2008/12/13(土) 09:47:27 ID:CYvyE8Fc0
っていうか、
未だにソニエリからは
Bluetooth
FeliCa
ワンセグ
この3つがそろった端末が1つ(61S)しか出てないのが問題
auが意図的に制限してるとしか思えない
648白ロムさん:2008/12/13(土) 10:07:25 ID:wAY92U80O
649白ロムさん:2008/12/13(土) 10:17:26 ID:BggVk8ngO
>>633
マジか。俺としてはコンポもパソコンも持ってないから対応して欲しいんだが
650白ロムさん:2008/12/13(土) 10:47:59 ID:V9Lran4eO
誰か…

ソニエリGoogle携帯スレを
立ててくれないか…

SOY01が可哀想じゃないか…
651白ロムさん:2008/12/13(土) 11:50:52 ID:UmOwKyzyO
>649
>>635
端末メーカー関係なくKCP+が条件。
ソニエリだとW54S、W61S、W63Sが対応。
652白ロムさん:2008/12/13(土) 12:06:41 ID:BggVk8ngO
>>651
今W43SAという2年物の携帯使ってて、そろそろ買い換えようと思ってたところなんだ。んでパンフレット見たらソニエリが良さそうでauBOX対応してんのかなぁと思ったら対応してなかったらレスしてみたんだよ。どうせ買うなら対応してるやつがいいからそれまで待とうかな
653白ロムさん:2008/12/13(土) 12:46:07 ID:Fu+TPaNv0
こっちの方が写真も出てる(実機なのか知らないけど)
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081212_sony_android/
654白ロムさん:2008/12/13(土) 12:47:24 ID:Fu+TPaNv0
出ても Felicaついてねえんだろーなー。。。
655白ロムさん:2008/12/13(土) 12:57:16 ID:kJYatnDi0
この画像のままのデザインだったら買う
でもこのデザイン好き嫌い激しそうだし
日本じゃ売れないだろうな
また日本向けに改悪されてしまうんだろか
656白ロムさん:2008/12/13(土) 13:01:01 ID:SJsZSXUPO
Felicaかなんか要らないだろ…ウォークマンも然り
にしても早くて来年夏か
長いな…それまで持てば良いけど
657白ロムさん:2008/12/13(土) 13:06:32 ID:mLL1b9Ja0
スマホネタは他所でお願い
はっきしいってケータイとは別もんだ
658白ロムさん:2008/12/13(土) 13:09:05 ID:xx4lCFe/0
誰かスレ立てお願い
659白ロムさん:2008/12/13(土) 13:12:43 ID:CKHs/dRN0
SOY01スレ?
660白ロムさん:2008/12/13(土) 13:17:34 ID:V9Lran4eO
いや、SonyEricssonのGoogle携帯スレの方
661白ロムさん:2008/12/13(土) 13:19:38 ID:v8cfb7Vr0
>>650
ごめん、ホストエラー出て無理だった。誰か頼む
662白ロムさん:2008/12/13(土) 13:30:03 ID:mLL1b9Ja0
>>661
ほい。
Android 採用機 by SonyEricsson stage1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229142537/

そっちでやってちょ
663白ロムさん:2008/12/13(土) 13:32:19 ID:xx4lCFe/0
>>662乙です
664白ロムさん:2008/12/13(土) 13:47:14 ID:suGsOnitO
カメラは500万画素はつむのかな?流石に 319万画素のソニエリお得意のモジュールはつまないよな?
fccに裏面の画像とかないのかな?
665白ロムさん:2008/12/13(土) 13:50:00 ID:uH9lXtfEO
ぶっちゃけ、カメラの画素数なんかどうでもいい。
3.2Mでもいいじゃん。
666白ロムさん:2008/12/13(土) 13:52:27 ID:/CXVFrD+0
>>662
建ててくださったんですね、ありがとう。
667白ロムさん:2008/12/13(土) 13:55:59 ID:V9Lran4eO
今のところ画像は

バッテリー裏のシール(?)と設計図の様なもの…

だけでしょ?

そこそこハイスペであることは間違いないし

折りたたみ二軸ってのも固いだろう
668白ロムさん:2008/12/13(土) 14:27:02 ID:NA1Ron5T0
●ソニーは11月13日、携帯電話向けとしては業界最多画素となる
有効1225万画素CMOSセンサー「IMX060PQ」を来年3月から出荷すると発表した。
デジタル一眼レフやハイビジョンビデオカメラ向けセンサーと同じ「Exmor」ブランドで販売する。
「携帯電話で高画質に写真を撮る楽しみを訴求する」としている。

既出ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/14/news027.html


来春発売に期待が高まるソニエリ
ハイスぺックモデルでは
早々とこの「Exmor」の仕様で発売されるのでしょうか

事情通の方教えて下さい
 
669白ロムさん:2008/12/13(土) 14:54:54 ID:XuuIa9Cu0
食通の俺が答えてもいいですか?
670白ロムさん:2008/12/13(土) 15:59:30 ID:8yTUbVcD0
ぜひともお願いします
671白ロムさん:2008/12/13(土) 15:59:32 ID:pag3RFS+0
折りたたみ二軸は確定かなぁ・・・
ゴツそうだ(´・ω・`)
672白ロムさん:2008/12/13(土) 16:56:43 ID:FaYtZ2j90
正直スライドがいいけどなー(・∀・)
65Sに絶望したし。
673白ロムさん:2008/12/13(土) 17:07:06 ID:NA1Ron5T0
W71Sに期待したい必須条件

●WVGA 有機ELによる高画質ディスプレイ(3インチ相当)

●8メガ相当の高画質最新カメラ機能

●高音質ウォークマン機能

●ワンセグ機能

●Bluetooth 対応

●EZ FeliCa 対応

●最新スタミナバッテリー

●最新POBox Pro による快適メールソフト環境

●安定した操作性と圧倒的サクサク感!!

●女性(OL)ユーザーに媚びないソニエリらしいスタイリッシュなデザイン

※その他現行au携帯による一般的(標準)機能はすべて搭載または対応

※専用ケース(HEDAPORTER製) の誠実かつ適切な販売
 
674白ロムさん:2008/12/13(土) 21:00:44 ID:SrO4SSWh0
VisualワイドVGAだけはかんべんな
675白ロムさん:2008/12/13(土) 21:51:29 ID:XviI9yQG0
ちょっとごめん、民主党ってなんて読むの?腐臭?
http://jp.youtube.com/watch?v=c8Wrwv2mUsc
http://jp.youtube.com/watch?v=ES_iCFMnPOo

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192090331/
民主党議員、ネット工作で書類送検
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/
676白ロムさん:2008/12/13(土) 21:52:18 ID:Fu+TPaNv0
いっそシャープがやったようなハーフ XGAやって
677獄死:2008/12/13(土) 22:05:47 ID:4V7vkTuVO
待たしても遅ればせながら
>>662
乙様。
678白ロムさん:2008/12/14(日) 00:22:38 ID:T/gUMYrQO
>>673
WVGAじゃなくFWVGAでお願い

>>636
それもアリだね
679白ロムさん:2008/12/14(日) 01:05:41 ID:U6Emr7ar0
>>675
痔民党員乙
680白ロムさん:2008/12/14(日) 10:54:47 ID:CoPGrEdn0
681白ロムさん:2008/12/14(日) 15:04:33 ID:TxDxjqyh0
>>673
JOGを忘れるな
682白ロムさん:2008/12/14(日) 15:33:24 ID:elvmCypy0
>>680
この前ウォークマン発表したばかりじゃんね。

>>673さんのマネw希望としては
●WVGA 有機ELによる高画質ディスプレイ(3インチ相当)

●8メガ相当の高画質最新カメラ機能

●ワンセグ機能

●Bluetooth 対応

●EZ FeliCa 対応

●最新スタミナバッテリー

●最新POBox Pro による快適メールソフト環境

●安定した操作性と圧倒的サクサク感!!

●着せ替えパネル

●ジョグ

※その他現行au携帯による一般的(標準)機能はすべて搭載または対応

って感じ。そしたら即買いなのになー
683白ロムさん:2008/12/14(日) 19:31:32 ID:SgpvxG610
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ
684白ロムさん:2008/12/14(日) 20:44:29 ID:6XNKT21S0
>>682
ハイエンドウォークマンは910シリーズ以来出てない
685白ロムさん:2008/12/14(日) 21:15:07 ID:B3nF1Dxc0
●完全FWVGA3.2インチ有機EL高画質ディスプレイ
●12メガカメラ
●ワンセグ機能(30fps対応、VGA化技術採用)
●内部メモリ2GB
●microSDHC8GB対応
●Bluetooth 対応
●EZ FeliCa 対応
●1000mAhバッテリー
●POBox Pro3.0E搭載
●VGA化EZweb対応
●EZ着うたフルプラス対応
●KCP+
●EV-DO Rev.B(下り9.2Mbps上り5.2Mbps)対応
●安定した操作性と圧倒的サクサク感!!
●ディスクジョグ、サイドジョグ
●薄さ15mm程度のスライド(フルスライドではない)
●ロングスライド
●SIMフリー
●グローバルパスポートGSM・CDMA対応
●シンプルプラン40000円以内
※その他現行au携帯による一般的(標準)機能はすべて搭載または対応

このぐらいしてもらわねば。
686白ロムさん:2008/12/14(日) 21:21:28 ID:TRNkwa5r0
AM・FMもほしい
687白ロムさん:2008/12/14(日) 21:22:08 ID:cnt02fXl0
他キャリアでも無理です
688白ロムさん:2008/12/14(日) 21:43:52 ID:Zmki31WbO
>>685
今夢を見てるのですね。わかります。
689白ロムさん:2008/12/14(日) 22:14:58 ID:TxDxjqyh0
これでもしローエンド機だったらどうすんだw
690白ロムさん:2008/12/14(日) 22:28:01 ID:2VqVDmLt0
あんまり夢を見すぎると。。。

以下くらいでいいです
●希望条件(必須)○希望条件(できれば)

●(F)WVGA 有機ELによる高画質ディスプレイ(3インチ相当)
●Bluetooth 対応
●EZ FeliCa 対応
●最新スタミナバッテリー(過去互換あり)
●最新POBox Pro による快適文字入力環境
●安定した操作性と圧倒的サクサク感!!
●折りたたみ(通常or2軸)

○サブ液晶画面
○ワンセグ
○カメラは5メガ相当以上

W51Sの正常進化系でSO906i(BRAVIAケータイ)の雰囲気を取り入れたデザイン
http://imepita.jp/20081214/805630
691白ロムさん:2008/12/14(日) 22:52:27 ID:7RYUZMQIO
>>685
その内容でシンプルプラン40000円以内は無理

>>690
>W51Sの正常進化系でSO906i(BRAVIAケータイ)の雰囲気を取り入れたデザイン
W64Sと被るから無いな
692白ロムさん:2008/12/15(月) 00:39:55 ID:9tVnWEcZ0
そもそも正常進化系んてへんな日本語使うやつの相手するのがおかしい
693白ロムさん:2008/12/15(月) 00:43:25 ID:9S1Wl+7f0
スライドじゃないと聞いたんですけど…
694白ロムさん:2008/12/15(月) 00:53:41 ID:iVv7WvXe0
>>673 ●安定した操作性と圧倒的サクサク感!!
>>682 ●安定した操作性と圧倒的サクサク感!!
>>685 ●安定した操作性と圧倒的サクサク感!!
>>690 ●安定した操作性と圧倒的サクサク感!!

これは共通の希望条件なんだね
 
695白ロムさん:2008/12/15(月) 01:13:47 ID:inIkUi2RO
KCP+と通信インフラが安定する事
たったそれだけ
過大な期待でガカーリすんのはとっくに秋田
696白ロムさん:2008/12/15(月) 06:23:47 ID:zIll+nHx0
>>685
全部は到底無理だと思うが
シンプルプラン40000円以内 にするために
妥協できるものはどれ?
697白ロムさん:2008/12/15(月) 10:32:33 ID:ENVR4NzwO
JATE来たね
698白ロムさん:2008/12/15(月) 11:08:48 ID:wBRBpmKh0
SOY01・・・
豆かよw
699白ロムさん:2008/12/15(月) 11:12:47 ID:K8HsZeU4O
もう飽々した
700白ロムさん:2008/12/15(月) 12:53:14 ID:ZYhq5v3q0
大豆ケータイ
701白ロムさん:2008/12/15(月) 12:53:59 ID:HUuzdp/R0
サイバーショット携帯は次はいつごろかな?
702白ロムさん:2008/12/15(月) 16:21:03 ID:qNG7a47C0
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(株) CDMA SOY01 2008/11/18 AD08-0499001
703白ロムさん:2008/12/15(月) 16:59:01 ID:L7zPPcKH0
大豆w
704白ロムさん:2008/12/15(月) 17:40:47 ID:Mnz6fB5A0
705白ロムさん:2008/12/15(月) 18:42:27 ID:gY6fWDVJ0
>>704
  665 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 17:06:38 ID:Mnz6fB5A0
  シールまで自作して・・・
  暇だな

m9(^Д^)プギャーーーッ
706白ロムさん:2008/12/15(月) 18:45:06 ID:NDKji31G0
>>704
つまんねーぞ
707白ロムさん:2008/12/15(月) 19:08:10 ID:z11/aJrk0
>>704
正直イラネ
背面に液晶ある意味ってあるの?って感じ。正面にしろよ。
708白ロムさん:2008/12/15(月) 19:23:28 ID:zIll+nHx0
>>707
サブ液晶が正面にあるのと背面にあるのでそんなに意味が違うか?
オレはどっちでもいいから外についていてくれればいいが

もしかしてオレのほうが少数派?
709白ロムさん:2008/12/15(月) 19:25:18 ID:WZU0E4oIO
>707
液晶側の厚みを極限まで抑えたいなら有効。
710白ロムさん:2008/12/15(月) 19:27:43 ID:WZU0E4oIO
>708
たたんだ状態で机に置いた時、サブが上を向いていた方が便利、とか。
711白ロムさん:2008/12/15(月) 19:47:43 ID:IJyusN9N0
だれか>>704 の種明かし頼む
気になって仕方ない
712白ロムさん:2008/12/15(月) 20:01:14 ID:zIll+nHx0
713白ロムさん:2008/12/15(月) 20:08:08 ID:zIll+nHx0
>>709-710
なるほどな。充電台に置いてても見れるってことなのかもしれんな
しかし、背面にして液晶側薄くしてくれたほうがオレは嬉しい
714白ロムさん:2008/12/15(月) 20:13:00 ID:IJyusN9N0
>>712
なるほど、サンクス
715白ロムさん:2008/12/15(月) 20:22:43 ID:z11/aJrk0
>>709
いっつも表にして携帯置いてるからそっちに液晶無いと不便なんだよね。
裏向きにして置くのも微妙だし。
でもなるほど・・・液晶側の薄さか!勉強になった。
716白ロムさん:2008/12/15(月) 20:41:26 ID:iVv7WvXe0
>>695
おまえアホ?
その「たったそれだけ」がうまく構成できないから
必須条件に挙げてんだろ
717白ロムさん:2008/12/15(月) 20:52:37 ID:zIll+nHx0
>>716
695さんは
現状うまくいってない「たったそれだけ」のことを
まず春モデルで達成して欲しい
っていう現実的な希望をおっしゃっているだけかと
718白ロムさん:2008/12/15(月) 21:10:24 ID:iVv7WvXe0
>>717
たしかに 695 の希望条件が
「KCP+と通信インフラが安定する事」

たったそれだけという意味のようだな
すまんかった 695
  
719白ロムさん:2008/12/15(月) 21:49:22 ID:FALW4V3I0
他のメーカはアルファベット2文字+数字3文字なのに、
SOY01ってのは何だ?
SOがソニエリで、Yが何かの意味なのか?
CAY01なんかがあればはっきりするんだが。
720白ロムさん:2008/12/15(月) 21:54:41 ID:PzJVWbRS0
SOnY
721白ロムさん:2008/12/15(月) 22:49:53 ID:tdFQ6Bs40
>>SOY01のY
NTTパーソナル時代にソニーがPHS端末の型番にYを付けてたのを思い出した。
722白ロムさん:2008/12/15(月) 23:02:19 ID:uFi5Pzja0
しかし これに期待して良いのか
まじで、これすべったら、脱庭するわ
723白ロムさん:2008/12/15(月) 23:15:10 ID:WZU0E4oIO
>719
京セラでKY001とは別にKYX01が確認されている。つまり3文字目には何か意味がある。
724白ロムさん:2008/12/15(月) 23:26:11 ID:ie+QQkQU0
ソォイ!
725白ロムさん:2008/12/16(火) 01:25:11 ID:BcsPOp8H0
POBoxの使いやすさは世界一!!!!!!!

ハッキリ言ってこれの為にソニエリ使ってると言っても過言ではない
変換精度はATOKに負けるが学習すれば問題ない
726白ロムさん:2008/12/16(火) 03:40:34 ID:r8qluyfJO
>>722
同じく。
春モデルだめなら茸にいく。
727白ロムさん:2008/12/16(火) 12:24:38 ID:rcVRV5qVO
XとYがあってZが無いね、今のところ。
アルファベットが進むと高機能になるのかな。
でも無印もあるのか。
まぁ最後の砦なのは同意ですわ
728白ロムさん:2008/12/16(火) 19:32:42 ID:kZwrwcY90
ソニエリHPのトップページにはもはやdocomoの存在が消え去っている。。
729白ロムさん:2008/12/16(火) 19:45:42 ID:94sC+uEGO
71S キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!!!

[mpw.jp] 通信速度統計(W71S)
http://mpw.jp/3g2speed/view_stat_agent.php?agent=SN3I&career_id=2
730白ロムさん:2008/12/16(火) 19:48:55 ID:3kROs6peO
Rev.Aか?
731白ロムさん:2008/12/16(火) 20:37:46 ID:94sC+uEGO

Rev.B キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!!!!
732白ロムさん:2008/12/16(火) 21:13:32 ID:kZwrwcY90
54Sが異様に速いな
733白ロムさん:2008/12/16(火) 21:18:27 ID:JX4iJxm/O
Bだったとしても基地局がまだ数える程しか無い罠
734白ロムさん:2008/12/16(火) 22:41:54 ID:94sC+uEGO
ハイスペック71S キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!!!

[mpw.jp] ブラウザ性能スコア統計(W71S)
http://mpw.jp/browsertest/view_stat_agent.php?agent=SN3I&career_id=2
735白ロムさん:2008/12/16(火) 23:20:06 ID:94sC+uEGO

71S キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!

Rev.B キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!

3.1インチFWVGA キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!

1225万画素カメラ キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!

ハイスペック キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!

キタキタキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!!!!!!!!
736白ロムさん:2008/12/16(火) 23:22:59 ID:o/mIHlwJ0
これって信じていいのか???
737白ロムさん:2008/12/16(火) 23:34:34 ID:JX4iJxm/O
まさかw
738白ロムさん:2008/12/16(火) 23:50:16 ID:CIku3giO0
ネタが多すぎてついていけないww
739白ロムさん:2008/12/17(水) 02:21:23 ID:Qku130NJ0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ W65Sで耐性の付いた俺様が
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
740白ロムさん:2008/12/17(水) 14:03:54 ID:zF3XVEHM0
EZwebのVGA化、完全FWVGAは確定か。だがFL3が未だ非対応…
auでつべ見たいようウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!!!
741白ロムさん:2008/12/17(水) 15:02:12 ID:RahSUOBd0
EZwebのVGA化、完全FWVGAは無理
FLは2で確定
742白ロムさん:2008/12/17(水) 21:15:15 ID:dGlTSQCC0
>>741
その根拠は?
743白ロムさん:2008/12/18(木) 09:42:05 ID:JAaGZh4YO
auでYoutube見れるわけないでしょ。
1.5M制限だもんww
744白ロムさん:2008/12/18(木) 09:54:29 ID:oaNSLUTGO
まかり間違って対応した所で[ファイルシークの方が便利でした]で終わりそう
745白ロムさん:2008/12/18(木) 10:40:53 ID:7Yy37xc8O
auでは見れないと思ってる奴がまだ居たとはな
746白ロムさん:2008/12/18(木) 12:53:45 ID:EDxVabwm0
>>745
短い奴だけだろ?
FLV再生は対応してないし
747白ロムさん:2008/12/18(木) 18:55:07 ID:pJhwPqWU0
>>746
分割すれば見られるじゃん
748白ロムさん:2008/12/18(木) 20:39:10 ID:f6MZuint0
>>747
つまりファイルシークの様な変換サイトを通すと?
749白ロムさん:2008/12/18(木) 22:19:59 ID:HXNaz9vt0
携帯で見たいとは思わんな。
750白ロムさん:2008/12/19(金) 00:20:57 ID:mryt6+eu0
素直に44Sの後継機を出せばいいものを。
751白ロムさん:2008/12/19(金) 00:48:25 ID:MapYwE540
チンコ売れなかったから無理
752白ロムさん:2008/12/19(金) 07:47:39 ID:E2yN8a9EO
>>748
ようつべモバイルが見れないのはauソニエリぐらいだ
753白ロムさん:2008/12/19(金) 09:44:37 ID:3wF4RuNhO
そろそろ流出画像が出てもいい今日この頃…
754白ロムさん:2008/12/19(金) 13:25:56 ID:e9+8WhUA0
発表まであと1ヶ月ぐらいだもんな 流出画像まだ〜
755白ロムさん:2008/12/19(金) 14:15:40 ID:MapYwE540
W65Sの時は見事に流出を防いだな
756白ロムさん:2008/12/19(金) 14:37:13 ID:jH9an4aSO
も、漏れちゃうぅ〜…
757白ロムさん:2008/12/19(金) 14:38:54 ID:7WrS8qPQ0
しかし流出しなかったが故に妄想は膨らみに膨らみ、その反動からか発表後は
過去に類を見ないくらい怒号飛び交う猛烈な葬式となってしまったな。
758白ロムさん:2008/12/19(金) 15:18:18 ID:Vvlwvf3O0
前日に流出してたよ。夜中だから当日だけど発表前。
759白ロムさん:2008/12/19(金) 16:37:10 ID:B3LEHjwg0
だな
760白ロムさん:2008/12/19(金) 16:52:19 ID:7WrS8qPQ0
あの写メか。あれはまだ期待を抱かせるだけの要素はあった。
本営発表での写真があまりにチャチく見えたのと、まさかの全部無しでスレが大荒れになった。
2日もすれば落ち着いてきて肯定意見も増えてきたが、最初の方はすごかったわ。
761白ロムさん:2008/12/19(金) 17:55:58 ID:Rpq1SVA5O
肯定してるやつらなんてGKか信者が多いじゃないか。
762白ロムさん:2008/12/19(金) 18:22:37 ID:E2yN8a9EO
いや、自分の目的が何かをちゃんと理解出来てるのだろう
763白ロムさん:2008/12/19(金) 21:13:11 ID:vJ/CIw1Y0
Xminiも今のスペック至上主義へのアンチテーゼって言う意味では評価できるが。
現状はスペックなんて皆似たり寄ったりだからデザインの流出画像に群がるんだろうな

でも、何でも入りか、全部なしか、両極端ってのもなぁ
ケータイもそろそろ成熟市場なんだから、オプション選択して必要なものだけで妥当な値段で
購入できるようになっていってもらいたいもんだがなぁ
764白ロムさん:2008/12/19(金) 21:51:11 ID:jH9an4aSO
同じスペックでもデザインがpreminiみたいだったなら反応も違ったと思うよ…
765白ロムさん:2008/12/19(金) 22:16:48 ID:MapYwE540
たしかに
W65Sはスペ云々の前にデザインが酷すぎる
766白ロムさん:2008/12/19(金) 23:52:08 ID:+TCGJmbu0
逆に機能充実してたら
あのデザインでも妥協できたとも言える
767白ロムさん:2008/12/20(土) 01:35:25 ID:76FIaYLb0
機能充実してもあのデザインなら買わないと
自信を持っていえる
768白ロムさん:2008/12/20(土) 02:02:41 ID:5+Tr05GiO

SOY01まとめ

・11/24 FCC認定
・12/15 JATE通過
液晶:FWVGA/480*864
・Felica
・グローバルパスポートCDMA
・Bluetooth
・Flash Lite2.0
・EZ着うたフルプラス対応
・カメラ搭載
・二軸

来年1月発表予定
来年3月発売予定
769白ロムさん:2008/12/20(土) 03:07:34 ID:dlCkdZsH0
発売は2月じゃないの?
auが本気なら。
770白ロムさん:2008/12/20(土) 03:33:44 ID:YFcLhCd3O
日本国内でまともなソニエリ端末がau向けしかなくなった今

これには我がGK軍の命運がかかっている
771白ロムさん:2008/12/20(土) 05:49:39 ID:iw8nBcX20
768で本当に出たらデザイン無視でW44Sから速攻で機種変する
772白ロムさん:2008/12/20(土) 06:35:47 ID:IinN2vAYO
773白ロムさん:2008/12/20(土) 09:59:35 ID:nXbk73BDO
ソニエリ もう 1機種でないの?
774白ロムさん:2008/12/20(土) 10:03:28 ID:I44keCjo0
ずっとソニエリ使ってきたけどこれはないw
775白ロムさん:2008/12/20(土) 10:19:37 ID:cIOsM3zUO
二軸…orz

776白ロムさん:2008/12/20(土) 10:31:21 ID:kKo0qXEy0
>>768
もしかしてワンセグなし?・・・
777白ロムさん:2008/12/20(土) 11:09:22 ID:trcVbjFp0
2軸は確定?たのむからデュアルオープン出してくれ
778白ロムさん:2008/12/20(土) 11:21:23 ID:X5I88baQ0
>>768
Docomoが Flash Lite 3.0載せて 1年以上経ってると思うけど、いまだに 2.0なのね
auダメダメだわ。
779白ロムさん:2008/12/20(土) 12:13:22 ID:kwJoF17wO
もうドコモにソニエリが完璧になくなったよりまし
780白ロムさん:2008/12/20(土) 12:24:30 ID:CjSvwwD/O
>>778
DoCoMoってFLASH lite 3に対応してるけど、FLVコーディックに対応してるの?
781白ロムさん:2008/12/20(土) 12:25:56 ID:DZWDvBT9O
KCP+がもっとサクサクになるならこれに機種変するわ
reのホットモック触ったけど41S→51Sの俺にとっては辛かった

41Sや51S並とまでは言わないがreより早くなってくれ
782白ロムさん:2008/12/20(土) 12:57:24 ID:3gSK/KO80
>>778
CAとHとSHとTはFL3
783白ロムさん:2008/12/20(土) 13:34:22 ID:B7W4kppfO
別に61Sの改良版で十分よ

784白ロムさん:2008/12/20(土) 13:41:22 ID:IYwpwlLR0
61Sがもっと使いやすくなるだけで十分だな。
785白ロムさん:2008/12/20(土) 14:18:42 ID:x2LEOxMgO
つか61SをKCPにして出してくれればいいよ
786白ロムさん:2008/12/20(土) 15:38:49 ID:U1E6AcqS0
>>781
reから64Sでも結構改善してたから色々搭載してもreよりましなんじゃないかなぁ?
今年のauは散々だったな・・・
787白ロムさん:2008/12/20(土) 16:02:42 ID:FOOlT9u60
>>786
ヒント:64SはKCP
788白ロムさん:2008/12/20(土) 16:57:07 ID:U1E6AcqS0
なっ、そう言えば・・・w
789白ロムさん:2008/12/20(土) 19:56:51 ID:sCvRtAAw0
結局、SO906iのau版?
790白ロムさん:2008/12/20(土) 20:20:59 ID:pOwc7Ze30
とにかくW71Sの糞もっさりだけは勘弁
791白ロムさん:2008/12/20(土) 20:56:30 ID:VTT8/OerO
>789
「結局」という言葉につながる要因が見つからない。現状、妄想と釣りしか情報が無い。
SO906i加工の釣り画像の他に2軸説出てるけど、販売時期がW64Sと被るのだから、似た方向性で出してくるか?
792白ロムさん:2008/12/20(土) 21:17:43 ID:hLnV27nT0
>>791
>販売時期がW64Sと被るのだから、似た方向性で出してくるか?
ただ2軸っていう共通点なだけで似た方向性っていうのは言えなんじゃないだろうか?
W62SとW63Sは同じような販売時期に折りたたみでしたがこれは?
793白ロムさん:2008/12/20(土) 21:39:13 ID:QhgaVNvxO
>>792
W62S→海外対応
W63S→着せ替え(フルチェン)
794白ロムさん:2008/12/20(土) 21:47:02 ID:37J/qGICO
63Sの外装パーツ流用できたらいいなぁ
795白ロムさん:2008/12/20(土) 22:21:22 ID:hLnV27nT0
>>793
そのとおりです。その2機種は方向性違いますよね。
つまり、形状が同じ分類に属するからって
それだけをもって方向性が一緒だなんて言えないってこと。
そう言いたかった。
796白ロムさん:2008/12/20(土) 22:21:43 ID:rfPeAXxm0
それやだなw
797白ロムさん:2008/12/20(土) 22:32:24 ID:VTT8/OerO
>795
じゃあ何をもって差別化する?
798白ロムさん:2008/12/20(土) 22:47:18 ID:kIrldvUL0
>>794
だよねー。
例えば、ネギま?ケータイなんかにしたやつが、
その外装を理由にずーっとreを使い続けたら、庭的にも問題だろうし。
799白ロムさん:2008/12/20(土) 23:01:17 ID:hLnV27nT0
>>797
スペック的には
プラットフォーム:KCP/KCP+
グロパス:GSM/CDMA
Bluetooth:非搭載/搭載
画面:WQVGA/WVGA
などすでに差がありそうですよね

あとはデザイン面
W64SはW62Sの正常進化なんていわれてますからね。
2軸のフルチェンケータイっていうのは1つの選択肢。
そのほか
・BRAVIAケータイを名乗る
・W64Sはキラキラ&直線基調系なのでW41Sっぽい有機的な形状のデザイン

など、いろいろありそうです
800白ロムさん:2008/12/20(土) 23:03:11 ID:5v+o4o0dO
>>795
折りたたみという基本にフルチェンという付加要素
折りたたみという基本に画面反転という付加要素
コンセプト達成の為に採用してるギミックだから、それを同じく採用する2つは似るよ
デザインが女性向きか男性向きかくらいは差別化できるだろうけどそれとも差別化の為にカメラでも省く?
801白ロムさん:2008/12/20(土) 23:07:09 ID:VTT8/OerO
>799
つまり同時期に併売されるW64Sを自ら潰しにかかると?
802白ロムさん:2008/12/20(土) 23:34:47 ID:hLnV27nT0
春モデル3月ころ発売でしょ。数ヶ月先。
W54Sなんてすぐに消えたからねぇ。
スペックのわりに割高なW64Sは消えて併売されないかもね。可能性のひとつとして。

そもそも、2軸=64Sと被るっていう論調に反論しただけなんだが。
803白ロムさん:2008/12/20(土) 23:39:18 ID:ayWeZI34O
>>799
ここで言う差別化とは「違いがある」ではなく「棲み分け」

逆に君の言ってる事が当たってるなら、このスレの住人達の望む物ではなさそうだね
804白ロムさん:2008/12/20(土) 23:53:14 ID:hLnV27nT0
>>803
まぁ、実際問題グロパス対応である時点で「棲み分け」は無理だろうな。
KCP+激しく拒否派と賛成派で棲み分けってこともないだろうし。
だから、2軸であろうと無かろうと64Sとの棲み分けは難しいと思う。
しかしもし、グロパスGSMとCDMAは需要が違うから棲み分け可能なんだというなら
同じ2軸を採用しようとも棲み分けは可能と思う。

>逆に君の言ってる事が当たってるなら、このスレの住人達の望む物ではなさそうだね
残念ながらそのとおりだな。

だからといって、このスレの住人がみんな2軸を望んではいないってことでもなかろう
ちなみにオレはどっちでもいい
805白ロムさん:2008/12/20(土) 23:58:11 ID:VTT8/OerO
>802
>W54Sなんてすぐに消えた
それはソニーがらみの新サービス開始に際し、
ソニエリが対応端末を出していないという事態をさける為だけの端末。元々W61Sの登場までの登板。
東芝W56TのOEMであり、デザイン以外はリバーシブル機構を排しただけ(W54S>W56Tの部分が何も無い)、
販売店としてもお荷物になるのが目に見えてるから最初から早期終了予定だっただけ。
それとW64Sを等しく語られても……。
806白ロムさん:2008/12/21(日) 00:01:33 ID:gYweTvlvO
>そもそも、2軸=64Sと被るっていう論調に反論しただけなんだが。
まるで皆がそれ以外のことを語っているかのような言い方だなw
807白ロムさん:2008/12/21(日) 00:15:39 ID:TO9UW98NO
>>804
そういう解釈しかできない訳か
じゃあ「何が被ってる」とか「住人が望んでる物かどうか」とか話しても意味ないかな
808白ロムさん:2008/12/21(日) 01:08:14 ID:9D3oddAgO
オマエラのケンカが一番要らない。
809白ロムさん:2008/12/21(日) 02:11:05 ID:xK5I1gf20
         ,..-──- 、           
       /. : : : : : : : : : \
      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   
      {:.: :: : i.'⌒'  '⌒' i: : : : :}  .
    .  {::: : : | ェェ  ェェ  |: : : : :}   地球の元気の為にランランルーしようぜ
      { :: : :|   ,.、   |:: : : :;!   
      .ヾ: :: :i .r‐-ニ-┐ | : : :ノ      
       ゞイ_! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
        /::/_` ー一'´ト7ー-┐__
     //::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _
    /:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
    ./::::/:::/      /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|
    l::::/:::/ .l .,! .|  /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
   /::/:::/ | ! .|  /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|
   !/:::/  ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
  レ':::l  l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |
810白ロムさん:2008/12/21(日) 03:10:10 ID:HDQpre7dO
au
811白ロムさん:2008/12/21(日) 05:39:43 ID:cSp44irxO
ここの人達が、“これでFL3.0なら神機なのに…”って言える様な機種なら良いなあ。
実際FL3.0非対応な44S正当後継機が出ると期待してたりする
厚さは44S並みでも(出っ張りは…)構わないから電池持ちを良くしてくれ!
812白ロムさん:2008/12/21(日) 06:04:09 ID:DzcOKawkO
電池がデカく奈良ない限り餅が良くなる事はない
規制がある限りFL3はあまり意味内
813白ロムさん:2008/12/21(日) 07:31:50 ID:I/2tuNV00
800付近の意見見てると2軸説は怪しいな。
Xminiがスライドだから2つ続けてスライドも無いだろう。
だから44Sのような形状だと期待してる。そういうことか?
それとも今までに無い形状をまた提案してくれるとかの期待?
814白ロムさん:2008/12/21(日) 09:50:21 ID:hGB38HhMO
超絶サクサクにしたKCP+でW41SUを出してくれれば万事解決
815白ロムさん:2008/12/21(日) 10:58:31 ID:ICEWQ9BE0
>>813
折りたたみも続いてたんだからスライドも続けて
816白ロムさん:2008/12/21(日) 11:38:49 ID:BtXuLRP50
おまえらBRAVIAケータイだからって油断するなよ。
相手はauだぞドコモみたいな角ばったデザインを期待するなよ。

こういうシャープなデザインを期待してると
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/onesegradio/products/image.cfm?PD=30311&KM=XDV-D500

こっち系だった時にショックが大きいw
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/onesegradio/products/image.cfm?PD=32176&KM=XDV-W600
817白ロムさん:2008/12/21(日) 11:41:50 ID:aOqdsG9+O
>>816
SO906iは結構丸いよね
818白ロムさん:2008/12/21(日) 11:51:45 ID:I/2tuNV00
>>817
いやぁ。。角が丸いとかのレベルじゃなく
SO906i期待してたらSO706iみたいだった
ってことが心配されるんでは?
819白ロムさん:2008/12/21(日) 12:51:22 ID:Pv3/1n92O
>813
Xminiは他のどのスライドとも被らないと思う……。
820白ロムさん:2008/12/21(日) 13:14:03 ID:5Qr8nvSYO
FeliCaとカメラが付いた
Xmini2に期待
821白ロムさん:2008/12/21(日) 16:53:00 ID:v46bpsijO
意表を突いた形状だったら良いな!
822白ロムさん:2008/12/21(日) 18:13:27 ID:29QvBQz/O
>>813

Xminiは特殊な端末だから参考にはならないかと。
ちなみに三洋は54SA、61SAと続けてスライドを出して来たし。
搭載デバイスやコンセプト違いなら続けて出してもおかしくはないね。
823白ロムさん:2008/12/21(日) 18:18:57 ID:I/2tuNV00
で、SOYの'Y'ってなんだろうね
うわさ(妄想?)どおり
Y=ブランドモデル
SOY01=BRAVIA
というのが正解なのかなぁ

でもTVブランドネーム&スライドだとW64SHと被るよな。。。で、2軸だとW64Sと被る。
となると44S形状?

>>821
機能性を犠牲にしないでならありだな。奇をてらっただけなら勘弁。
ソニエリなら大丈夫だとは思うが
824白ロムさん:2008/12/21(日) 18:32:42 ID:Bc9g367k0
Xminiと同時に登録されてたプレミアキューブが気になるな
825白ロムさん:2008/12/21(日) 18:52:33 ID:gFFO5Gj2O
大豆ケータイ
SOnY
826白ロムさん:2008/12/21(日) 19:56:59 ID:5Qr8nvSYO
827白ロムさん:2008/12/21(日) 19:57:58 ID:5Qr8nvSYO
>>824
Xminiをはめられるスピーカーとか?
828白ロムさん:2008/12/21(日) 20:10:16 ID:I/2tuNV00
そういえばありましたね。
商願2008-073982 §Premier3\プレミアキューブ
気になるなぁ
829白ロムさん:2008/12/21(日) 21:04:30 ID:E7jYIsmh0
キューブって・・・まさか立方体携帯とか出す気じゃないよね?
830白ロムさん:2008/12/21(日) 21:22:12 ID:aOqdsG9+O
>>829
Xminiを出す今のauならやりかねない

少し恐ろしい
831白ロムさん:2008/12/21(日) 22:12:41 ID:BtXuLRP50
小型のサラウンドスピーカーじゃないかと予想
ワンセグケータイと一緒に売り込むならあり得ると思う
832白ロムさん:2008/12/21(日) 22:19:36 ID:u3+lWGC80
>>827
かもね。充電台兼用だったら直嬉しい
833白ロムさん:2008/12/21(日) 22:21:30 ID:u3+lWGC80
あとFMチューナーぐらい付いてたらいいね
834白ロムさん:2008/12/21(日) 22:50:58 ID:DzcOKawkO
FM付きの青歯ヘッドセット買え
835白ロムさん:2008/12/21(日) 23:05:49 ID:u3+lWGC80
いや部屋ではイヤホン付けないんですよ
836白ロムさん:2008/12/21(日) 23:12:34 ID:DzcOKawkO
ラジオも持って無いのかよw
837白ロムさん:2008/12/21(日) 23:25:50 ID:u3+lWGC80
ラジオはある
盆踊りの景品で貰った2000円ぐらいのラジカセなら
838白ロムさん:2008/12/21(日) 23:29:03 ID:7Y/w3NAc0
携帯にFM付いてると非常に助かる。
839白ロムさん:2008/12/22(月) 00:23:05 ID:dkat+/qQ0
FL3規制解除して、こないだ発表してた 1200万画素のでも載せてくんないかな
PoBOXは、英語対応の Eで頼む。
840白ロムさん:2008/12/22(月) 03:08:04 ID:4jPpvoDZO
841白ロムさん:2008/12/22(月) 06:45:12 ID:vlBnKauP0
SOY01まとめ

・11/24 FCC認定
・12/15 JATE通過

<確定(FCC,JATE内容より)>
・グロパスCDMA
・Bluetooth
・FeliCa

<ほぼ確定(測定サイト等情報より)>
・画面 FWVGA 480x864 (Ezweb VGA対応?)
・Flash Lite 2.0

<確定(その他)>
・EZ着うたフルプラス対応

<うわさ>
・二軸?

来年1月発表予定
来年3月発売予定
842白ロムさん:2008/12/22(月) 19:53:40 ID:RJBNrY1f0
我慢出来なくて今日W44Sの予備電池買っちまったよ
DoCoMoでだけど
843白ロムさん:2008/12/22(月) 20:53:36 ID:DxyuRbHV0
>>840
おお、こんな製品があるとわ。
844白ロムさん:2008/12/22(月) 21:04:10 ID:/FEVCh870
インタフェースがすべてbluetoothで無線、しかも脳に直結できるBorg Cube携帯なんてどうだろう
845白ロムさん:2008/12/22(月) 23:15:29 ID:tateWexv0
脳みそに直結するインタフェースとかコントローラが必要だろうが

久々に来てみたら意外と情報出てるのね
846白ロムさん:2008/12/23(火) 05:40:29 ID:0Tw9UNb10

ざっとこのスレを頭から見直してみた結果、
>>172
>>364
の書き込みの信憑性が高いと思えてきた。
847白ロムさん:2008/12/23(火) 09:38:10 ID:6iz+EneDO
W44sやP-01Aの様な形状は何て言うんだ?
横開き二軸とか?
848白ロムさん:2008/12/23(火) 10:51:49 ID:/JW+g04i0
てぃんころいど
849白ロムさん:2008/12/23(火) 10:58:58 ID:p0KLwvBM0

2WAYだとかWオープンじゃなかったっけ?
850白ロムさん:2008/12/23(火) 11:02:52 ID:ST9t//dy0
この機種、一番期待する様になってきた。
851白ロムさん:2008/12/23(火) 11:56:17 ID:ecyXXDcNO
>>850
過剰な期待は厳禁です
852白ロムさん:2008/12/23(火) 13:10:55 ID:QFh+2DcW0
>>846>>346は、「朝までクチコミから騒ぎ」ていう掲示板の俺の書き込みなんだが…
ちなみにソースは2ch
853白ロムさん:2008/12/23(火) 13:11:50 ID:QFh+2DcW0
安価ミス。>>364な。
854白ロムさん:2008/12/23(火) 16:02:24 ID:QpwJ6mzWP
>>842
ま、それSOY01でも使えると思うけど。
855白ロムさん:2008/12/23(火) 18:55:57 ID:xY10hMYi0
>>847-849
一般的な呼び名ってなさそうな
機種(メーカ?キャリア?)ごとに呼び名つけてる希ガス
なんか一般的になりつつある形状なのでそろそろ形状名が欲しいな
856白ロムさん:2008/12/23(火) 21:27:14 ID:xY10hMYi0
>>841
JATE認定年月日は 11/18 みたいです
判明したのが12/15?
857白ロムさん:2008/12/23(火) 22:33:32 ID:JrDbREVM0
>>855
デュアルオープンです。
858白ロムさん:2008/12/24(水) 00:56:47 ID:k4mRFv6B0
そのうち電池のフタもオープンします
859白ロムさん:2008/12/24(水) 10:48:43 ID:t+HO7fhh0
>>840
>>843
それ使ってるけど、FM聞くと音が右に寄ってるよ。
スタパも記事で書いてる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/42452.html
860白ロムさん:2008/12/25(木) 20:15:47 ID:6gwyhQvg0
>>857
ソニエリ:デュアルオープン
パナ:Wオープンスタイル
日立:2WAYオープン
がメーカーでの呼称と思いますが・・・
861白ロムさん:2008/12/25(木) 23:54:03 ID:g7l3+wEE0
パカパカ
862白ロムさん:2008/12/26(金) 00:32:45 ID:z77WZUeL0
パコパコ
863白ロムさん:2008/12/26(金) 00:35:46 ID:xr8XRfd80
ズブズブ
864白ロムさん:2008/12/26(金) 02:26:31 ID:ojwd2ALO0
ドロドロ
865白ロムさん:2008/12/26(金) 09:06:09 ID:/GWmmSmkO
ペロペロ
866白ロムさん:2008/12/26(金) 11:29:24 ID:qdhq16ZXO
ホーホケキョ
867白ロムさん:2008/12/26(金) 11:41:34 ID:e5mDY2ee0
ティウンティウン
868スネオのママ:2008/12/26(金) 11:48:26 ID:Snya+txOO
何ざますかーこの下品な人達は!?
869ジャイアン:2008/12/26(金) 11:52:54 ID:rRvLekao0
しゃぶれよ
870かあちゃん:2008/12/26(金) 12:06:17 ID:FyHriC/GO
こらータケシー!店番はどうしたー!
871白ロムさん:2008/12/26(金) 12:08:13 ID:P0BzUI2pO
バタ子さんに舐めてもらえ
872白ロムさん:2008/12/26(金) 12:52:39 ID:kXH3KWTiO
リークマダー?
873白ロムさん:2008/12/26(金) 23:09:02 ID:zjY4oZP2O
>>871
バタ子とチーズのコンビが
チズ子とバターじゃなくてホントに良かった
874白ロムさん:2008/12/27(土) 00:32:52 ID:m8J/U0ycO
話を本題に戻して、この機種ってそこそこハイスペってネット上で噂になってるけど、そこそこハイスペってどの程度なんだろ?
875白ロムさん:2008/12/27(土) 01:43:00 ID:XtkxpU1nO
>>874
そこそこじゃない?
876白ロムさん:2008/12/27(土) 03:38:10 ID:jnZE+u1kO
あ〜んそこそこって言うくらい
877白ロムさん:2008/12/27(土) 03:38:56 ID:74hgKSwJO
底そこなら勘弁
でも春機種はドングリの背比べだろうな
878白ロムさん:2008/12/27(土) 03:41:38 ID:74hgKSwJO
>>876
おりゃおりゃおりゃおりゃおりゃ
これかっ!これが欲しいのか!
おらおらおら
879白ロムさん:2008/12/27(土) 04:35:47 ID:8+qBqNa0O
期待するなって言われても期待してしまう
880白ロムさん:2008/12/27(土) 05:03:23 ID:74hgKSwJO
それが正常
予防線をはり…
|彡サッ
881白ロムさん:2008/12/27(土) 08:30:35 ID:/ntomKuN0
>>874-877
W64SやW65Kもそこそこハイスペに入るんかね?
一般人目線で見りゃそこそこのハイスペ。価格もハイスペww
882白ロムさん:2008/12/27(土) 08:58:37 ID:HYtjyB430
>>876
えーかぁ〜、えぇのんかぁ〜
883白ロムさん:2008/12/27(土) 11:50:07 ID:iSERnd3dO
この中に一人、笑福亭鶴光がいる。お前かっ!?
884白ロムさん:2008/12/27(土) 12:17:52 ID:KpfnqSi4O
わんばんこー!
885白ロムさん:2008/12/27(土) 14:13:08 ID:HhTognAMO
ソニエリからの春モデルは2機種

SOY01ともう一機種あるみたいだが…

もしかして…エクスペ……
886白ロムさん:2008/12/27(土) 14:30:30 ID:74hgKSwJO
パ、パンティ〜の色は?
887白ロムさん:2008/12/27(土) 15:26:39 ID:gmRTmwLqO
七色
888白ロムさん:2008/12/27(土) 15:58:26 ID:QW7Y0UJSO
>>885
ちょっと早くね
889白ロムさん:2008/12/27(土) 17:47:04 ID:HhTognAMO
>>888
XPERIAとAndroidは別物
890白ロムさん:2008/12/27(土) 18:32:08 ID:9e3SQtZLO
昭和のにおいがするスレはここでつか〜?
891白ロムさん:2008/12/27(土) 18:33:44 ID:zuxzd/J3O
ソニエリ春モデルは2機種でるみたい

・Cyber-shotケータイ(カメラは1000万画素以上とのこと)
・海外では発売済みの XPERIA X1(日本向けに仕様変更されている)
892白ロムさん:2008/12/27(土) 18:36:51 ID:1u8u/Y0XO
春には1000万画素のはでない!夏モデル以降。
893白ロムさん:2008/12/27(土) 18:37:12 ID:Nx0icdkUP
ふーーん
次の人どうぞ
894白ロムさん:2008/12/27(土) 18:50:49 ID:74hgKSwJO
2機種と言う事は、白子さんと黒子さんのミクロゲンパスタみたいなものか
895白ロムさん:2008/12/27(土) 22:13:05 ID:gXsAPliO0
ところで最近のソニー機って自作着うた登録とかどんな具合なんだろ
出来るのかな?
896白ロムさん:2008/12/27(土) 22:55:56 ID:/ntomKuN0
春モデルって全然流出ないな

暇なので釣り糸たらしてみる
http://imepita.jp/20081227/823060
897白ロムさん:2008/12/27(土) 23:07:36 ID:3PvzLn/8O
>>895
41Sから61Sに変えて、これが一番大変だった
一応、自作のやつは登録できる
898白ロムさん:2008/12/28(日) 00:25:11 ID:+LWEHMfz0
もう完全に流れがネタスレだな
899白ロムさん:2008/12/28(日) 00:38:35 ID:htjqSyAqO
SOY01まとめ

・10/30 TELEC認証
・11/18 JATE認定
・11/25 FCC認定
・KCP+
・グロパスCDMA
・Bluetooth
・FeliCa
・FWVGA 480x864
・Flash Lite 2.0
・EZ着うたフルプラス対応
・FMトランスミッター
・デュアルオープン

来年1月発表予定
来年3月発売予定

900白ロムさん:2008/12/28(日) 00:39:44 ID:Ybcn01k7O
(´・ω・`)荒しが来るよりマシがな
901白ロムさん:2008/12/28(日) 02:44:20 ID:TH4KKHHC0
二軸とか誰得
902白ロムさん:2008/12/28(日) 13:16:57 ID:/5KZfGsz0
ここはいっちょハーフ XGA / Flash Lite 3.1 制限撤廃で頼む
903白ロムさん:2008/12/28(日) 13:35:44 ID:UnRjR1RTO
XPERIAってマジ?
Androidはいつ頃?
904白ロムさん:2008/12/28(日) 13:35:55 ID:92PdcrVl0
SN3I=SOY01なのか?そこはわからんが、
SN3Iは
HTTP_X_UP_DEVCAP_DEVICEPIXELS 480,854
HTTP_X_UP_DEVCAP_SCREENPIXELS 240,375
だからな
905白ロムさん:2008/12/28(日) 13:40:48 ID:92PdcrVl0
906白ロムさん:2008/12/28(日) 16:55:46 ID:UsHzm3f10
>>897
ありがとう
001も登録できると良いんだけどどうなるやら・・・
907白ロムさん:2008/12/29(月) 10:52:36 ID:Dgh2Sfrh0
>>899
SOY01デュアルオープンは確定ですかね?
908白ロムさん:2008/12/29(月) 16:23:00 ID:OtL9DBwnO
簡単に信じるな自分さえ疑ってかかれ
909白ロムさん:2008/12/29(月) 23:43:24 ID:DkOuJ0iO0
2軸でいいデザインって見たことない
あの軸のところの隙間が気持ち悪い
910白ロムさん:2008/12/29(月) 23:53:33 ID:P5n+kwHFO
デュアルオープンは濃厚
911白ロムさん:2008/12/30(火) 00:17:58 ID:vQU6pOEvO
>>909
53CAとかどうよ?
912白ロムさん:2008/12/30(火) 00:33:51 ID:BtUFEEdn0
>>911
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/151850-34578-1-1.html
これって、2軸だから端末がまるっこいのにデザイン的に必要ない直線でブッツリ切れてる
ヒンジの機構がおさまってるところもデザイン的には必要ないのにすごく大きい
こういうところが気持ち悪い
913白ロムさん:2008/12/30(火) 00:47:34 ID:vQU6pOEvO
>>912
ま、デザインの好き嫌いは人それぞれだからそこまで嫌いならもうどうしようもないな。
俺は結構好きだけど。
ところで63Hとかどうよ?
914白ロムさん:2008/12/30(火) 01:55:55 ID:Am/SIaaOO
Panaの様な、ただのデュアルオープンでないことを祈る…
915白ロムさん:2008/12/30(火) 02:25:04 ID:ZxFJpJf/0
>>914
ソニーなんだし、それは無いと思いたい。
何か新しい開き型だったりして・・・
916白ロムさん:2008/12/30(火) 02:45:52 ID:Di7qD137O
>>915
縦 横 後ろとか…
3方向…
917白ロムさん:2008/12/30(火) 03:27:56 ID:Am/SIaaOO
>>916
3方向じゃ、デュアルじゃないだろw
918白ロムさん:2008/12/30(火) 03:33:14 ID:Am/SIaaOO
閉じてストレート端末

開いてフルキーボードのネット端末

こんなデュアルオープンならいいよな…
919白ロムさん:2008/12/30(火) 04:55:27 ID:0xXJY9E4O
一個しかw
920白ロムさん:2008/12/30(火) 08:25:46 ID:3Rgse8n5O
左右に開けば…
921白ロムさん:2008/12/30(火) 10:08:23 ID:1UWwcEkW0
観音開きか、おめでたいな♪
922白ロムさん:2008/12/30(火) 10:38:43 ID:A9bABw360
>>971
ま、新しい開き方だったら名前も新しいんだろww
>>920
両開き冷蔵庫みたいに?

ここで気になるのが
商願2008-073982 §Premier3\プレミアキューブ
923白ロムさん:2008/12/30(火) 12:49:18 ID:aDg+CI1aO
ステレオスピーカー頼みますよ
924白ロムさん:2008/12/30(火) 13:08:38 ID:VSkh2tVH0
百式観音開きW71S期待してますよ。
925白ロムさん:2008/12/30(火) 13:20:27 ID:3Rgse8n5O
>>971に期待
926白ロムさん:2008/12/30(火) 13:25:19 ID:xsiRZTC5O
>>971に期待2
927白ロムさん:2008/12/30(火) 14:53:40 ID:N9LxXFGD0
■KDDI
949. 商願2008-084873 TELEHOUSE
950. 商願2008-086128 ケータイdeコミック
951. 商願2008-086129 auマイプレミアショップ
952. 商願2008-086130 バックアップ転送サービス
953. 商願2008-089970 ソーラーフォン
954. 商願2008-089971 au one net安心アクセスサービス

■カシオ日立
26. 商願2008-087898 オートモードセレクト
27. 商願2008-087899 スナップビューア



ソーラーフォン
ソーラーフォン
ソーラーフォン
928白ロムさん:2008/12/30(火) 15:30:59 ID:IVSD+PVnO
>>927
シーテックだっけあれでコンセプトモデルででてたじゃないか
929白ロムさん:2008/12/30(火) 15:54:44 ID:xoXWtKCQO
ソーラーフォンがラーゼフォンに見えた
930白ロムさん:2008/12/30(火) 17:12:22 ID:A9bABw360
>>925-926
あら、やらかしちゃったorz

ソニエリの
商願2008-073982 §Premier3\プレミアキューブ
は何らかのモデルとしては出てないよな?
931白ロムさん:2008/12/30(火) 18:56:24 ID:KT+rLXAgO
商標出願して名前だけ登録したのは、いっくらでもある
932白ロムさん:2008/12/30(火) 19:11:23 ID:A9bABw360
>>931
他所が使えないように先に押えるっていうのもよくあるしなぁ
933白ロムさん:2008/12/30(火) 21:35:29 ID:XGYb6vACO
>918
禿の淫種で懲りた。
934白ロムさん:2008/12/30(火) 22:35:40 ID:vQU6pOEvO
>>918
WILLCOM 03?
935白ロムさん:2008/12/31(水) 06:32:56 ID:GZuZ3EFRO
あけおめ
ことよろ
936白ロムさん:2008/12/31(水) 06:40:43 ID:q6dgw07SO
2chおみくじ
!omikuji!dama
937白ロムさん:2008/12/31(水) 14:00:28 ID:zPw4UoJGO
あけオメコとよろ
938 【大吉】 【56円】 :2009/01/01(木) 08:14:25 ID:yLC/lZJ8O

御神籤の結果に期待を込めて

939 【304円】 :2009/01/01(木) 09:28:49 ID:OYgT02c80
↑×10=発売2ヵ月後のシンプル一括価格
940白ロムさん:2009/01/01(木) 15:13:18 ID:qkIgo5M+0
2009年春モデルの新商品のプレス説明会の日にちが決定しました。
※関西の情報となります。

開催日は2009年1月16日で決定です。
1月中旬前には、新機種、春モデルの画像が流出しそうですね^^;

今回、春モデルは10機種以上が発表されそうです。

http://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/2008/12/xminiw65s.html#more

果たして再来週の金曜は天国か、はたまた地獄か・・
941白ロムさん:2009/01/01(木) 15:27:41 ID:1r0WSR9S0
グロパスCDMA+GSMで全部入りに近いのがほしいぞ
942白ロムさん:2009/01/01(木) 17:51:35 ID:/GAG4NMqO
>>941
禿同
943 【小吉】 【601円】 :2009/01/01(木) 17:52:21 ID:4H+u0Xn40
ハイスペサクサク期待
944白ロムさん:2009/01/01(木) 18:21:38 ID:6IWdIFOaO
そして裏切られる
945白ロムさん:2009/01/01(木) 18:26:18 ID:FCgTt/aa0
>>940
SO001(W71S)
・FWVGA(480×854)
・KCP+
・グローバルパスポートCDMA
・着うたフルプラス
・Flash Lite 2.0
・デコメ FLASHアニメ非対応
・EZwebのVGA表示非対応
・FeliCa
・Bluetooth
・FMトランスミッター
946白ロムさん:2009/01/01(木) 18:26:30 ID:7Pja3E5L0
防水GzのVGAでコンパス付きがほしい
947白ロムさん:2009/01/01(木) 19:54:40 ID:OYgT02c80
>>941-942
いいなぁ。この不景気の時代に海外によく行かれるんですね。

>>946
なんでここいるの?
948 【大吉】 【25円】 :2009/01/01(木) 20:01:08 ID:ORvuf5V+O
W44Sの後継機来ます様に(>人<)
949 【大吉】 【1660円】 株価【170】 :2009/01/01(木) 20:12:49 ID:1r0WSR9S0
>>947
不景気でも仕事は待ってくれないのだよ
ちなみにめっちゃ円高だし燃油サーチャージも下がったからいまがチャンスだぞ
950 【凶】 【1403円】 :2009/01/01(木) 20:55:08 ID:9r2PipN/O
>945
ソニエリだからFWVGA(480×864)
951白ロムさん:2009/01/01(木) 21:35:16 ID:YA0xEaHD0
>>950
無知は恥ずかしいから書き込むのはやめとけ。
952白ロムさん:2009/01/01(木) 22:00:24 ID:itqHYRhRO
MA7
953 【大吉】 【419円】 株価【170】 :2009/01/01(木) 22:07:35 ID:d1FHzPdk0
希望はチンポ、できればスライド…
954白ロムさん:2009/01/01(木) 22:33:25 ID:dqg12NzM0
希望はサクサク…
955白ロムさん:2009/01/01(木) 23:24:09 ID:0YiUYbOqO
2軸ならBRAVIAケータイで
956白ロムさん:2009/01/01(木) 23:26:10 ID:XlLuf9TuO
>>951
希望じゃね?
957白ロムさん:2009/01/01(木) 23:45:20 ID:OYgT02c80
>>949
仕事あっていいなぁ。かろうじてクビになってないが仕事なくて金もない。。
チャンスといわれても元手がないorz
958白ロムさん:2009/01/02(金) 03:56:59 ID:/7bI/nLUO
スレ違いの自分語りはよそでやって
構ってちゃんウザイ

スマソとかいちいちレスしなくていいから消えてね早く消えてね
959白ロムさん:2009/01/02(金) 10:46:44 ID:DJ8CkBLyO
なんでそこまで怒ってるんかがわからんw
960白ロムさん:2009/01/02(金) 11:13:39 ID:0+FQxyVlO
デュアルオープンだとしたらW44Sの後継機として期待していいのかな?
やっと機種変できる・・・
961白ロムさん:2009/01/02(金) 12:12:30 ID:PccD0B65O
44Sにはそんなに不満は無いけど、最近の機種も使ってみたいじゃないの
962白ロムさん:2009/01/02(金) 15:25:52 ID:Aq4Aor3q0
チンコケータイ再来かよ・・・
963白ロムさん:2009/01/02(金) 21:23:40 ID:1IZ+YIW40
去勢ケータイかもよ
964白ロムさん:2009/01/02(金) 22:04:59 ID:2fJ0wIq60
>>963
つまらんのよお前の発言は!いつもいつも
965白ロムさん:2009/01/02(金) 23:18:46 ID:QlIqrls6O
チンコヒンジを横ではなく上に持って行き、小さく。

日立ほど目たつようにはせず。
966白ロムさん:2009/01/03(土) 00:05:08 ID:7g+nf0kx0
まさかのデュアルチンコに期待
967白ロムさん:2009/01/03(土) 00:46:00 ID:5hj0TWB00
2個付いてたら・・・
968白ロムさん:2009/01/03(土) 00:58:05 ID:fHBT4FBQO
トカゲやヘビにはペニスが2本あるのだよ(本当)
969白ロムさん:2009/01/03(土) 01:37:16 ID:ji1FHUdSO
>>968
爬虫類スレにでも行ってくれ…
970白ロムさん:2009/01/03(土) 01:44:44 ID:1rp2NyCf0
もう両性具有でいいよ。
971白ロムさん:2009/01/03(土) 02:19:38 ID:R4W2fTt30
1月5日以前の流失は100%無い
972白ロムさん:2009/01/03(土) 03:12:14 ID:VLbSw+MLO
確かに失われる事は無いだろうな。
973白ロムさん:2009/01/03(土) 04:13:40 ID:SX1mxi9O0
ハハッ わろす
974白ロムさん:2009/01/03(土) 08:40:13 ID:nt5tiLyZO
ふたなりケータイか
975白ロムさん:2009/01/03(土) 09:05:20 ID:axPTSPEr0
マンコ携帯に期待
パッカーって開く奴
976白ロムさん:2009/01/03(土) 10:51:11 ID:8xHf7xDc0
マンコ・カパック携帯
977白ロムさん:2009/01/03(土) 14:26:02 ID:A8WzA55C0
>>955
現行に
2軸TVブランドケータイWoooがあるし
ソニエリW64Sも2軸だし・・・どうかな
978白ロムさん:2009/01/03(土) 16:51:51 ID:sSnyxlHQ0
サイバショットがいい
979白ロムさん:2009/01/03(土) 17:01:37 ID:RhtZV1YtO
想像を楽しむのもあと2週間弱
980白ロムさん:2009/01/03(土) 20:25:40 ID:+bwb1qmqO
片っ方にチンコですごい出っ張りがあるが、その逆サイドはすごいへこみがあったらどうしよう
981白ロムさん:2009/01/03(土) 21:00:14 ID:y2i57I1hO
FWVGA
サクサクな操作感
マルチ
20mm以下の厚さ
FeliCa
POBox

望むのはこれだけです。
さすがに全部搭載されますよね?
982白ロムさん:2009/01/03(土) 21:26:08 ID:k9dd9RPh0
されません
あしからず
983白ロムさん:2009/01/03(土) 21:29:05 ID:nt5tiLyZO
POBoxつかなかったら泣くわ…まぁ十中八九つくだろうが
これが好きでソニエリにこだわってるんだから

早く情報解禁されないかな
984白ロムさん:2009/01/03(土) 22:49:59 ID:A8WzA55C0
私の希望は>>981+青歯です。

>>983
あのW54Sでも搭載されていたんだから大丈夫でしょう
985白ロムさん:2009/01/03(土) 22:50:52 ID:34M0m6740
>>976
古代インカ帝国の復活か!w
986白ロムさん:2009/01/03(土) 23:38:55 ID:RO8V76g0O
スライド来ないかなぁ
987白ロムさん:2009/01/04(日) 00:26:13 ID:7eWaTXbc0
>>980
スタックできるな
988白ロムさん:2009/01/04(日) 02:19:31 ID:OCI0op/o0
JOG厨として死にたい
989白ロムさん:2009/01/04(日) 02:24:07 ID:O8D5W6690
ならば今が死に時
990白ロムさん:2009/01/04(日) 05:03:47 ID:Pw/0SjxgO
JOG厨は53S買っとけ、今ならオクで激安だ
991白ロムさん:2009/01/04(日) 09:47:00 ID:QRDNmklVO
ところで次スレのタイトルはau WIN SOY01 by SonyEricsson stage1?
それともstage2?
後W71Sのまま?
992白ロムさん:2009/01/04(日) 10:13:37 ID:TJj31aNU0
W71Sはいるんじゃね?次を検索したヤツ困ると思われ
au WIN W71S(SOY01?) by SonyEricsson stage2
立てれんかったので誰か頼む
993白ロムさん:2009/01/04(日) 11:43:04 ID:JdnL4/oN0
au S001 by Sony Ericsson stage1
を再利用すべきだと思う
994白ロムさん:2009/01/04(日) 11:51:37 ID:UbCNlTb40
立てた

au WIN W71S(SOY01) by SonyEricsson stage2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231037474/
995白ロムさん:2009/01/04(日) 12:18:41 ID:6MSi5zoW0
otu
996白ロムさん:2009/01/04(日) 12:47:18 ID:QRDNmklVO
997白ロムさん:2009/01/04(日) 12:54:04 ID:dWuzJbWm0
997
998白ロムさん:2009/01/04(日) 12:54:14 ID:dWuzJbWm0
998
999白ロムさん:2009/01/04(日) 12:54:34 ID:dWuzJbWm0
1000
1000白ロムさん:2009/01/04(日) 12:54:49 ID:dWuzJbWm0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。