au S001 by Sony Ericsson stage1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
FWVGAディスプレイ
黒帯無し
KCP+
青歯
2白ロムさん:2008/11/10(月) 18:50:28 ID:iqus1qVT0
あほ
3白ロムさん:2008/11/10(月) 19:00:28 ID:upegIDrbO
※ただしスイーツ
4白ロムさん:2008/11/10(月) 19:01:51 ID:UOm8n+L3O
71Sスレを無視しやがったw
5白ロムさん:2008/11/10(月) 19:14:21 ID:FF2y6tUlO BE:781042638-PLT(12042)
>>4
au WIN W63SH by SHARP Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211024951/
このスレと同じ目にあわせるつもりです
71T、71Pスレも同様に
6白ロムさん:2008/11/10(月) 20:23:43 ID:wWnIdA8w0
6get
7白ロムさん:2008/11/10(月) 20:26:52 ID:wWnIdA8w0
S001 / SO001 / SN001
どれになのやら。
8白ロムさん:2008/11/10(月) 20:53:20 ID:RSxcN8SR0
>>1
アホ
ソニエリはまだわからないだろ
9白ロムさん:2008/11/10(月) 20:57:15 ID:FF2y6tUlO BE:650868645-PLT(12042)
>>8
日立がH001だから順当にS001だと思うが
10白ロムさん:2008/11/10(月) 20:59:55 ID:pvCFuqQJO
>>4

> 71Sスレを無視しやがったw
確かに
立てりゃあいいってものじゃないし
11白ロムさん:2008/11/10(月) 21:45:57 ID:TTaYVo0oO
>>9

SE001だコノヤロー
12白ロムさん:2008/11/11(火) 09:33:38 ID:s9TbxGkx0
どっちにしようかな。
立った順を優先すれば、71Sか。
13白ロムさん:2008/11/11(火) 14:56:27 ID:rSajw0AA0
次スレとして使うにしてもここはstage2
1としてたてるあたりに>>1の71Sへの恨みが感じられる
14白ロムさん:2008/11/11(火) 18:55:59 ID:lz0Manpy0
個人的にはSN001の方が馴染みやすい。
UAもSN〜だし写真もSN〜だからな。
15白ロムさん:2008/11/11(火) 23:59:30 ID:24uAU5Fa0
ソニエリの実験的な機種ってことで、もうSEX001で良いよ
チンコを抜き差しできるセクロスケータイでどう?
16白ロムさん:2008/11/12(水) 12:59:33 ID:gZdVCaBuO BE:520694382-PLT(12043)
>>13
あるあるあ…ねーよw
17白ロムさん:2008/11/13(木) 14:06:55 ID:ybC/BhsSO
こんなの出すまでキャリアもつかな?w
18白ロムさん:2008/11/13(木) 16:06:05 ID:bM8dlTHy0
テンプレ
au WIN W71S by SonyEricsson stage2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226310276/
au WIN W71S by SonyEricsson stage1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222868180/


次スレは、stage3です。次スレは、stage3です。次スレは、stage3です。
19白ロムさん:2008/11/15(土) 02:40:14 ID:iIrBmHHr0
毎回思っていたけどスレタイの「stage」って如何言う意味
SonicStage?
20白ロムさん:2008/11/15(土) 02:54:47 ID:1A3JgvFV0
>>19
ggrks
21白ロムさん:2008/11/19(水) 23:49:17 ID:eVnunOnJO BE:781041964-PLT(12066)
ほす
22白ロムさん:2008/11/20(木) 02:48:45 ID:k6hrMnfN0
Sも使った事ないな
23白ロムさん:2008/11/24(月) 07:29:40 ID:oMwUf3Mo0
過疎すぐる

じょぐじょぐ
24白ロムさん:2008/11/24(月) 07:56:34 ID:gjk0Z4YpO
0つけりゃいいってもんじゃないだろ かたはらいたいわ
25白ロムさん:2008/11/24(月) 08:11:17 ID:C0WzprXOO
stage1て癌かよ!
26白ロムさん:2008/11/26(水) 07:36:40 ID:J5xW0z980
SOY01
27白ロムさん:2008/11/26(水) 08:26:08 ID:7lCjqjz7O
ドSony
28白ロムさん:2008/11/26(水) 08:37:39 ID:i0M2Ewf4O
fccには 画像がのるばあわいがあるけど、今回は電池パックだけ?
29白ロムさん:2008/11/26(水) 10:32:59 ID:0nun1OZDO
電池じゃねーだろ
30白ロムさん:2008/11/27(木) 05:17:24 ID:dqh8dkGqO
44Sの後継機って事はほぼ確定かな。
63CAに替えないで良かった…。
31白ロム:2008/11/27(木) 06:42:28 ID:yGVEmeskO
65Sも事前の噂通りコンパクトウォークマンケータイがほぼ確定したな。
後はS001がハイスペなのかSOY01がそうなのか?
71Sスレはどうするんだろう?
こちらはS001と銘打ってるから、向こうをSOY01スレとして使うべきかな?
32白ロムさん:2008/11/27(木) 13:13:03 ID:hsT05bmXO
良く分からないな。
Yの意味が何なのか?
アクセス解析でFWVGAである事が確認されている機種がどちらなのかわかる人いるのか?
33白ロムさん:2008/11/28(金) 01:04:13 ID:K3sMNNzG0 BE:585781092-PLT(12121)
>>32
微妙
試験型番とUAの順番が連動してないから
34白ロムさん:2008/11/28(金) 01:17:23 ID:q93sqxMfO
来年の春モデルはいつ発表かな。1月28日が昨年の発表日だよね。
44Sの後継機となるのか…。
サブ画面と独特なキー配列、本体カラーによって色が異なる上品なキーライト。
当時スレにいた人は分かるだろうけど、“Book Style”…懐かしいよね。あれは祭りだったなぁ。(結局横UIには対応せずだったけど)
SO001(SOY01)がどれほど正当な後継機と呼べるか…。あと2ヶ月程だね。
35白ロムさん:2008/11/28(金) 02:11:35 ID:TE7PwjfS0
SOYってw醤油臭そうだなw
しかし44Sの後継機が出るなら楽しみだ
MS-PRO DuoかM2に対応していればいいけど
36白ロムさん:2008/11/28(金) 02:13:09 ID:q93sqxMfO
>>35
ちと厳しいんじゃない?メモステは…。
37白ロムさん:2008/11/28(金) 09:57:28 ID:VibWe/6A0
海外旅行用にW62Sをシンプルコースで増設したが
国内ではW44Sが手放せない・・・。

メモステが使える機種が出てくるまで頑張るつもり。
38白ロムさん:2008/11/28(金) 11:46:44 ID:W8fLA9f50
>>37
じゃあもう一生機種変更できませんね。
39白ロムさん:2008/11/28(金) 12:22:40 ID:Yxi9rt1OO
整理したいのだけどS001とSOY01は別物?
S001と呼ばれる機種の存在はPTX型番が3機種分存在するからって事なのかな?
40白ロムさん:2008/11/28(金) 22:22:29 ID:mtuLIWQv0
大豆・・・?
41白ロムさん:2008/11/28(金) 23:27:02 ID:9oWO565zO
SOYJOYケータイ?
42白ロムさん:2008/11/28(金) 23:42:34 ID:aHz54opwO
ダ・イ・ズですから!
43白ロムさん:2008/11/28(金) 23:49:58 ID:TE7PwjfS0
醤油味
44白ロムさん:2008/11/29(土) 01:47:28 ID:7pYdK3Re0
漏れの同僚も未だに44S使っている多分MS対応でハイエンド端末だからだと思われる
余計なお世話だろうかも試練がいい加減機種変更させてあげたい
52SでM2とmicroSD両対応、SO903でMS-PRO DuoとminiSD両対応できたしMS対応は無理ではなかろう
45白ロムさん:2008/11/29(土) 12:27:44 ID:3JpLkpgS0
>>44
無理×意味がない○
今更MSに凝る意味がない。microSD(HC)の値段とMSProDuo、M2の値段の違い
さらに汎用性がないMSはサイバーショットとPSP位しか 用途は無いと思う。

ただ問題なのはauが未だにSDHCに対応してないことだね。でもMSが載る確率よりはSDHC対応する確率の方が高いと思う
46白ロムさん:2008/11/29(土) 22:20:09 ID:wUbezQmH0
>>44
余計なお世話
47白ロムさん:2008/11/30(日) 09:09:24 ID:qwdgsuPF0
せっかくWシリーズから型番変更するんだから、無難路線はさけて
リボルバーとかチンコロイドとかみたいにおっなんだこりゃと思えるギミックのもんを

ただチンコロイドだと買う気がおきないが
48白ロムさん:2008/11/30(日) 09:19:01 ID:E/bYrM35O
>>1
他社では当たり前になっていることを夢のように語らなければならないau
49白ロムさん:2008/11/30(日) 09:43:20 ID:HISs7/bEO
>>48
まあそう言うなって
50白ロムさん:2008/11/30(日) 10:07:18 ID:gr9blmLg0
|              
|.-──-、 
| : : : : : : : : \          
|: : : : : : : : : : : ヽ      
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}    
| ェェ  ェェ |: : : : :}   
|   ,.、  |:: : : :;!        
| r‐-ニ-┐| : : :ノ       
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \        
| \___/   /`丶、     
| /~ト、   /    l \.  
51白ロムさん:2008/11/30(日) 12:13:14 ID:MV/Co6ZTO
世間では当たり前になっていることを夢のように語らなければならないニートネラー

でもいいなw
52白ロムさん:2008/11/30(日) 12:16:28 ID:MV/Co6ZTO
世間では当たり前になっていることを夢のように語らなければならない童貞

てのも思い付いたぜw
53白ロムさん:2008/12/03(水) 10:43:49 ID:yDRyrWfrO
>>50
ドナルドは今S001に夢中なんだ
54白ロムさん:2008/12/03(水) 18:02:18 ID:OXMFgcTA0
ラン

ラン

ルー

ラン

ラン

ルー

55白ロムさん:2008/12/04(木) 04:32:09 ID:uZmEm9rwO
44Sのチンコ部分が控え目になっていて、他は44Sに限りなく近いのなら絶対買う!
カシオも良いけど、やっぱソニエリ!
56白ロムさん:2008/12/07(日) 03:10:46 ID:YeBbmTFm0
ソニエリ信者だから脱庭とか出来ない。
SO001には期待しているからガツンとくるのを頼む!

吉本ケータイとかW64S路線はなしの方向で・・・
57白ロムさん:2008/12/08(月) 12:25:03 ID:/N2HLw8zO
65Sありゃないな。

こっちにするか。
58白ロムさん:2008/12/12(金) 23:59:29 ID:R+viUeEZ0
来年撤退するから駄機種確定
59白ロムさん:2008/12/13(土) 08:32:07 ID:BavB+yGC0
ソニー・エリクソン、グーグル携帯を来夏発売
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320081212bjac.html
60白ロムさん:2008/12/13(土) 12:27:07 ID:/CXVFrD+0
今回報道された、ソニーのスマートフォンのスレってある?
61白ロムさん:2008/12/13(土) 14:21:54 ID:3F71PON80
62白ロムさん:2008/12/13(土) 21:52:14 ID:XviI9yQG0
ちょっとごめん、民主党ってなんて読むの?腐臭?
http://jp.youtube.com/watch?v=c8Wrwv2mUsc
http://jp.youtube.com/watch?v=ES_iCFMnPOo

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192090331/
民主党議員、ネット工作で書類送検
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/
63白ロムさん:2008/12/13(土) 22:56:26 ID:3G89yNZt0
sonyとapple合併汁

どうよ?
64白ロムさん:2008/12/14(日) 00:19:24 ID:U17s2s3QO
ずっとなりたくてなりたくて何度も総裁選に負けてやっと手に入れた首相の椅子を簡単に手放してなるものか
いま選挙をやったら確実に負ける
逃げて逃げて逃げまくってやる
民意?なんだそれ?
約束破ってごめん創価学会
 
やっぱ居心地いいからもう少し総理大臣でいたいんだ
 
てめえらわかる??
麻生太郎
65白ロムさん:2008/12/14(日) 00:23:14 ID:C1tMP1O+0
民主党乙
66白ロムさん:2008/12/14(日) 01:16:11 ID:PAmlLnBe0
>>56
俺なんてソニエリ信者どころかソニヲタだから完全に脱庭できない。
iPodじゃなくウォークマンだし、MacじゃなくVAIOだし、iTuneじゃなくSonicStageだし・・・。

au+SonyEricsson+SONY+SonicStage+SSforLISMOというソニヲタには完全に旨み世界になってしまっているauは。

docomoは事実上撤退、SBはソニエリ無し、EMもソニエリ無し、auしかないんだぁ。

だからアンドロイドソニエリにかなり期待。
67白ロムさん:2008/12/14(日) 03:15:27 ID:0qntzaM/O
俺は、ウォークマンではなくiPodだし、VAIOではなくMac。
そしてiTuneではなくiTunesだ。

だが携帯だけはソニエリでなければならない。
68白ロムさん:2008/12/14(日) 10:31:39 ID:fvKoMYRR0
67に一票。
69白ロムさん:2008/12/14(日) 12:48:12 ID:DKWFwcDS0
66に一票
70白ロムさん:2008/12/14(日) 13:34:45 ID:TuvMdC+hO
>>66
携帯はW31S→W42S→W52S→W61S
PCはVAIOtypeZ
デジカメはCyber-Shot W300
DAPはWalkman NW/A919BI
テレビはブラビア

な私がちょっと通りますよ
71白ロムさん:2008/12/14(日) 13:38:16 ID:C1tMP1O+0
>>70
俺もA919/BI使ってるぜ
72白ロムさん:2008/12/14(日) 14:57:32 ID:6XNKT21S0
>>66
よう俺w
73白ロムさん:2008/12/14(日) 17:51:02 ID:/63sF+9G0
>>70
携帯はC305S→W21S
PCはVAIO TR→typeF
デジカメはCyber-Shot P72→W170
DAPはWalkman WM-FX811→Discman D-375→WM-MS7→NW-A608/LI
コンポはDHC-575
HDレコはRDZ-D70
テレビは船井

その他、目覚まし時計、定期券もソニー
74白ロムさん:2008/12/14(日) 18:28:34 ID:CEg/XbMy0
俺も、ケータイ、PC(ARとTX)、液晶TV、デジカメ、デジタルビデオカメラ、
DAP、カーナビがソニー製のものだった。
75白ロムさん:2008/12/14(日) 18:41:41 ID:C1tMP1O+0
とりあえず
DAP→A919VI
テレビ→トリニトロン
音楽管理ソフト→SSCP
ゲーム機→PS2
76白ロムさん:2008/12/15(月) 01:36:04 ID:yaG12XYxO
俺は自分の部屋を全てSONY製品で統一したかったけど、プリンターだけ無かったからエプソンのロゴ削ってSONYにしました。
77白ロムさん:2008/12/15(月) 10:09:32 ID:WZU0E4oIO
>76
>SONY製品で統一したかったけど、プリンターだけ無かったから
っTapis

ウチのSONY製品はVAIO×11、PC用トリニトロンモニター×2、テレビ×5、PS系各種、ケータイ22台か。
カーオーディオは撤退しちゃったしなぁ……。
78白ロムさん:2008/12/16(火) 19:11:45 ID:3FgPwTlC0
俺の家のスカパーチューナー&アンテナがSONY製
ちょっと前までCD/MD Walkman使ってて、ヘッドホン、PS系各種(コードも純製)は今でも現役。
最初に買ったC1002Sには大変お世話になりますた。
79白ロムさん:2008/12/17(水) 04:50:03 ID:dfiwHXtMO
使ってるSONY製品も少なくなったな
今あるのは、WVTRとLDとMDとCDラジカセとウォークマンぐらいか
ああ、EX90と古いサイバーショットもあったか
トリニトロン17は押し入れで眠ってる
80白ロムさん:2008/12/17(水) 14:42:53 ID:yrH267HW0
なんだこのスレww
VEGAには今でもお世話になってます。
ちなみにレコーダーはPSX(笑)
81白ロムさん:2008/12/17(水) 14:48:08 ID:8JeX3YZ60
話すことがないからなw
うちのレコーダはCocoonの500Gだ
82白ロムさん:2008/12/18(木) 12:56:46 ID:4gEgirxb0
家にはバードって言うBSチューナーとかLDとかいろいろ付いた物がある。

なんで当時こんなバカ高い物買ったんだろう・・・
83白ロムさん:2008/12/19(金) 20:19:04 ID:kI2VDIdX0
>>73
定期券も??
84白ロムさん:2008/12/20(土) 19:57:51 ID:sCvRtAAw0
>83

フェリカってことだろ?
85白ロムさん:2008/12/21(日) 07:10:20 ID:4E/fRS9GO
ちなみに…『SL‐2100』死蔵させてる俺はザ・ソニーMAXて呼んでもらえるん?
86白ロムさん:2008/12/21(日) 08:43:13 ID:gFFO5Gj2O
SOY01
87白ロムさん:2008/12/21(日) 15:15:22 ID:iDCehcFDO
>>84
なるほど 気がつきませんでした
88白ロムさん:2008/12/26(金) 03:29:57 ID:XzXcPewE0
>>76
MPR-501思い出した
89!omikuji!dama:2009/01/02(金) 01:23:35 ID:QlIqrls6O
あげ
90白ロムさん:2009/01/02(金) 11:48:30 ID:2XsJgqLZO
ウチはNW-A918の黒にBRAVIAにサイバーショットのH型2台・・・
91白ロムさん:2009/01/02(金) 11:58:37 ID:OQEPMz1oO
VAIO、BRAVIA、VEGA、PS3、61S使ってる!
特別ソニーが好きな訳ではないんだが揃ってしまった。
92白ロムさん:2009/01/02(金) 14:24:40 ID:letZZGuC0
テレビはずーっと昔に買ったトリニトロンのやつ。
ポーダブルオーディオはずっとSONYだったけど今はiPod。
自宅はMacだけど、研究室ではVAIO。
CDPはSONYだったけど、今はTEACか・・
ラジカセから始まって、単品でオーディオ買うようになるまで
殆どの電化製品がSONYだったな。そういや家電もSONYだった。
携帯もずーっとSONY(ソニエリ)だね。もう何代乗り換えたんだろ?
今はW52S。そろそろ買い替えかなと思うんだけど、
最近のは無難すぎて、不都合ないのに買い替える理由が・・・
93白ロムさん:2009/01/02(金) 20:41:35 ID:BcJyeWaQ0
恐らく今年中にサイバーショット携帯がでる予感
(12Mのモジュール作ったため)
94白ロムさん:2009/01/02(金) 22:20:02 ID:Z4BNbjUW0
TV sharp
Camera PENTAX
BDーR sony
Speaker YAMAHA
PC apple
printer canon

家電全てバラバラだが携帯はソニエリ一筋だ。
95白ロムさん:2009/01/04(日) 19:27:05 ID:TJj31aNU0
春モデルはSO001とSOY01の2機種なのかな?
96白ロムさん:2009/01/04(日) 19:44:01 ID:Pw/0SjxgO
TELEC通過PTX3兄弟のうち
PTX-931:SOY01
PTX-933:W65S
PTX-932は実験機とも噂はあるけど、ハッキリと確認された訳でも無いからまだ分からない
97白ロムさん:2009/01/05(月) 05:19:18 ID:dsae96BLO
>>95
SOY01とSOO01…
2機種も同時に発表されたら祭りだな!
駄目元で期待しとこw
98白ロムさん:2009/01/05(月) 06:59:00 ID:Il8mdQDqO
>>96
これで見ると単純な番付ではSOYが一番古いのな。
型番も違うしFL2.0ってとこからしてXmini同様に単独で新規のサービスに
対応した機種って事はあるかも?
色々と後手に回っているauだから本来は昨年の目玉だったかもしれないし。
となれば現時点で出ている他メーカーの春情報と同等の機種が控えている
可能性はあるかもしれないな。
99白ロムさん:2009/01/05(月) 08:13:59 ID:CHistjQgO
>>98
まあKCP+に手こずってたから計画がチグハグになってるかもしれないが、高音質着うたフルに
加え別の新サービスを用意するなら他のメーカーに対応させるだろ。
一応auは年3回のラインナップを組んでるからもともと発表を分散させて目立たせる戦略なんだと思うが。
100白ロムさん:2009/01/05(月) 08:17:10 ID:5qwPoppZ0
>>98
型番Yの説明もなんとなくつくし・・説得力があるな
となると、普通にFL3対応とかのハイスペ機がSO001(S001?)ってことになるか?
101白ロムさん:2009/01/05(月) 13:08:10 ID:KiFyOjCxO
SY001の次は
S002じゃないの?
下3ケタは連番だから
発売は夏だろうね
102白ロムさん:2009/01/05(月) 15:05:14 ID:DYlQSvtdO
KY001とKYX01が確認されてるが
103白ロムさん:2009/01/07(水) 00:57:29 ID:POOsy6pc0
テレビはソニー ブラビア
携帯はソニーエリクソン
生命保険はソニー生命
自動車保険はソニー損保
ミシンはソニーミシン
104白ロムさん:2009/01/07(水) 05:32:43 ID:izlWjDis0
ボンドはソニーボンドですか。
105白ロムさん:2009/01/07(水) 08:15:35 ID:o13BaQEBO
>>102
まだ何とも言えないかと。
YとKともに連番の便宜上のコードかもしれないし。
実際に今回のは型番変更に際して全て便宜上のコードで通過しているんだし。
だとするとS001が無いのは何で?って事になるが、開発やもろもろの都合で発売やJATE通過が
逆になる事は今までもあったから。
こちらが深読みするほど考えてコードなんか付けてないよ。
106白ロムさん:2009/01/07(水) 12:31:24 ID:dwyPstuiO
Kが便宜上ってKYOCERAの立場は一体……。
107白ロムさん:2009/01/07(水) 13:01:27 ID:XUBH4ixmO
>105
便宜上の仮番号なら尚更001と002みたいな連番で構わない訳で、少なくともX01と001の説明はつかないよ。
実際に この品番のまま出てくるかどうかは別として(むしろ変わると思う)、3桁目には何かしらの意味があるとしか思えない。
例えば長期販売する予定なので発売時期を連想させたくない機種は連番から外すとかね。

>S001が無いのは何で?
001に相当するモデルは まだ先って事じゃない?
あとメーカー名は2文字だからSO001ね。
108白ロムさん:2009/01/07(水) 17:47:37 ID:3MetXGHAO
>>105
KじゃなくてXな。
一文字違うだけで全然伝わらない微妙な文章だから注意が必要。
まあでも確かにそのレベルかもわからんね。
勝手に期待して騒ぐのはヲタだけとauでは相場が決まってるし。
109白ロムさん:2009/01/08(木) 06:02:31 ID:Cvpy2H1VO
最近騒いでんのは中途半端な自称ヲタ、実はただの携帯好き
110白ロムさん:2009/01/08(木) 17:17:54 ID:9vlidf1L0
111白ロムさん:2009/01/08(木) 20:56:25 ID:7lm78nQH0
>>109
ここまでJATE/FCC認証通過情報見てもまだSY01とかH001とかP001とか言ってるやつらのこと?
112白ロムさん:2009/01/08(木) 20:58:18 ID:akBEgHO60
113白ロムさん:2009/01/08(木) 21:14:52 ID:XqTFQ9b60
海外はこれだというのに
日本ときたら…

W508いいなぁ・・・
114白ロムさん:2009/01/09(金) 10:14:08 ID:DxKwRF9g0
W508なんてむしろ日本から出すべきでしょーーー!!!
115白ロムさん:2009/01/09(金) 11:14:46 ID:1pXUULua0

649 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 08:12:38 ID:PxgRqt1qO
いろいろ間違えてた

WALKMAN Phone,premiere(SY01)…FWVGA液晶、5Mカメラ、Bluetooth、グロパスCDMA
サイバーショットS001…FWVGA液晶、8Mカメラ、Bluetooth、グロパスCDMA+α
116白ロムさん:2009/01/09(金) 13:00:26 ID:HqbVoVee0
どうせドコモから撤退したんだし、SIMフリーの高額端末として日本で売り出せばいいのに。
117白ロムさん:2009/01/10(土) 02:18:53 ID:rjAVJf/YO
WALKMAN Phone,premiere cube(SY01)
…FWVGA液晶、5Mカメラ、Bluetooth、グロパスCDMA

サイバーショットS001
…FWVGA液晶、8Mカメラ、Bluetooth、グロパスCDMA+α
118白ロムさん:2009/01/11(日) 01:07:52 ID:YswiL4zSO
あげ
119白ロムさん:2009/01/11(日) 01:11:54 ID:LtgHXXyRO
海外向けに出たあのサイバーショットケータイは出してほしいなぁ
120白ロムさん:2009/01/11(日) 02:42:39 ID:clP3PES6O
PTX-933が7月、PTX-931が8月、PTX-932が9月に認可されてるから
もし登場するなら3月ぐらいかな
121白ロムさん:2009/01/11(日) 05:29:20 ID:clP3PES6O
そう言えばPTX-934も10月にあったな
もう何が何やらw

覆面仮面カムバーック
122白ロムさん:2009/01/11(日) 11:50:22 ID:YswiL4zSO
グロパスCDMA+αって何?
GSMも付くの?
123白ロムさん:2009/01/11(日) 12:56:31 ID:y0JI+jH+O
付く
124白ロムさん:2009/01/11(日) 17:51:48 ID:g3IglPUF0
海外のみたいなかっこいいのだといいな
また丸っこいスイーツな形なら解約する
125白ロムさん:2009/01/12(月) 02:23:23 ID:CBwyZoHhO
2機種決定か、あとは形だな
126白ロムさん:2009/01/12(月) 06:55:12 ID:+gP7l5p7O
箱さんが“どちらも欲しい”と言うくらいだからそこそこまとまった機種かもね。
問題は厚みで、光学付きなら61Sに比べてどれだけ薄く出来るかだな。
1000万画素とかなら同等の厚みでも理解できるが800万画素は他社から
出てるし、差別化のための光学でも薄くする努力が必要になるだろうし。
127白ロムさん:2009/01/12(月) 12:10:08 ID:fxJDdny7O
あのクソブス●田が死なない限りスイーツは無くならないんじゃない?
128白ロムさん:2009/01/12(月) 12:13:25 ID:oiPZOP7Y0
本気でそう思ってるなら病院いけ
129白ロムさん:2009/01/12(月) 14:10:48 ID:KowL+PmD0
DCMXって、この機種対応してたっけ?
130白ロムさん:2009/01/12(月) 14:11:05 ID:KowL+PmD0
誤爆したごめん。
131白ロムさん:2009/01/12(月) 14:51:52 ID:YL614Q6j0
なー、
正式な型番はなんなのよ?
H001なの?
SO01なの?
HIとかSOYじゃないの?
JATEやFCCでもどっかのサイトの対応機種にもちゃんと
HIとかSOYとかって載ってるぜ。
132白ロムさん:2009/01/12(月) 15:46:38 ID:HF8T2H2dP
タイトル通りソニエリはS001では?

Yが付くのは噂では型番で呼ばれないモデルで
今回のソニーの場合はプレミアキューブと言う名前らしい

・Cyber-Shot携帯S001…
3.2インチFWVGA有機EL
8Mカメラ
Bluetooth
グロパスCDMA+α
スライド
133白ロムさん:2009/01/12(月) 16:14:15 ID:hN7B99S10
>>131
FCCを無視るならHI001でもいいぜ
134白ロムさん:2009/01/12(月) 19:21:39 ID:HKjF5mPR0
サイバーショットの方はこちらですか
135白ロムさん:2009/01/12(月) 19:32:58 ID:Fe5dDw3hO
>133
2文字で統一って話だったけど、やっぱりSOとHIは紛らわしい(オーとゼロ、アイとワン)から1文字に戻すの?
136白ロムさん:2009/01/12(月) 20:07:15 ID:GCb904i+O
>>135
もとからそんな話はない
137白ロムさん:2009/01/12(月) 20:39:35 ID:5EvT8xyD0
>>133
FCCの情報からわかるのは
型番はHI001なりTS001なりで
商品名?がH001やT001っていうことなはず
どちらを用いたところで、FCCを無視ったことにはならんと思うね
138白ロムさん:2009/01/12(月) 21:30:22 ID:u8K3T7Y5O
Cyber-shot Phone(S001)
3.3インチFWVGA有機EL、8Mカメラ、Bluetooth、GSM、スライド(ディスプレイ側はEXPERIA X1風)、光学ズームなし薄型(最薄部16.4mm)、レンズバリアは縦開閉、画面サイズは業界初
139白ロムさん:2009/01/12(月) 21:56:21 ID:fxJDdny7O
グロパスCDMAは?
140白ロムさん:2009/01/13(火) 00:43:54 ID:WbITyfCeO
タッチパネル?
141白ロムさん:2009/01/13(火) 04:32:03 ID:9aoL80+YO
慌てても仕方無いだろ
142白ロムさん:2009/01/13(火) 05:14:37 ID:iNpe1TvhO
サイバーショットであることはどうでもいいけど
薄型スライドでXPERIA風のデザインていうのが期待しちゃう
143白ロムさん:2009/01/13(火) 08:52:46 ID:pGRHdIUH0
光学ズームがないのをサイバーショットとは言えないね
144白ロムさん:2009/01/13(火) 08:52:52 ID:WbITyfCeO
カラーリングが知りたい
145白ロムさん:2009/01/13(火) 08:58:11 ID:RtOphNCHO
>>143
海外向けはないけど。
146白ロムさん:2009/01/13(火) 09:10:31 ID:pGRHdIUH0
>>145
なんだって!
じゃあ61sでいいか
147白ロムさん:2009/01/13(火) 10:12:56 ID:hkm6NoMmO
新型のCyber-shot G3を見てると、ケータイに光学ズーム搭載しても薄く作れそうな気がする……。
(小型は無理でも、3インチ超えの画面と方向キーまわりの面積があれば)
148白ロムさん:2009/01/13(火) 10:44:54 ID:9aoL80+YO
カメラは心理的に丁寧に扱われるから、そこそこの強度があればいいからな。
日常的に使うプロなら丈夫な機種を選ぶし。
携帯電話は色んな状況で煩雑に扱われる事も想定するからそうは行かない。
何も付いてない薄型携帯は別として、G'zとかはよく頑張ってると思うよ。
149白ロムさん:2009/01/13(火) 15:39:55 ID:hQ0NFwY7O
薄型、スライド、グロパスCDMA&GSMか。
有機ELがフルワイド化(例え240×854or864だとしても)売りは揃っているから十分フラッグシップと言えるな、これ。
12Mモジュールも控えてるし、このままau主体で行くなら少なくとも今年のソニエリは安泰だな。
150白ロムさん:2009/01/13(火) 22:28:40 ID:4rBB+BKo0
すげーwktkしてる
早く画像見たい
151白ロムさん:2009/01/14(水) 08:29:01 ID:wo9kLIJ/O
この機種はFL3.0対応してくれるかな?
152白ロムさん:2009/01/14(水) 09:12:54 ID:T+Jcgqp0O
もし対応してくれるんだったら発売が3月でも許す
153白ロムさん:2009/01/14(水) 09:21:56 ID:IlKEoxUvP
もう一つの方が発表後すぐの発売でこれは4月以降らしいよ
154白ロムさん:2009/01/14(水) 10:45:29 ID:HpweHJ8MO
こっちの方が本流機種だからハイスペ度も上だろう
155白ロムさん:2009/01/14(水) 13:01:38 ID:MyHssZYbO
通常品番だから こっちが通常製品
156白ロムさん:2009/01/15(木) 03:02:52 ID:noO7VlysO
65S
157白ロムさん:2009/01/15(木) 03:05:12 ID:noO7VlysO
と迷ってる人いる?
158白ロムさん:2009/01/15(木) 03:05:42 ID:arzKl9siO
有機ELの必要性あるの?
159白ロムさん:2009/01/15(木) 03:13:08 ID:vra5nOrvO
>>149
864じゃないの?ソニエリなんだから。
160白ロムさん:2009/01/15(木) 06:00:50 ID:9ejcoiKuO
>>158
カタログ厨ならW63H見てこい
それからRGBG240×800を笑わば笑え
腰抜かすなよ
161白ロムさん:2009/01/15(木) 06:06:14 ID:2LRFyDWkO
>>160
240ってなんなの480じゃないの?
162白ロムさん:2009/01/15(木) 06:10:38 ID:q3pcBEBnO
この機種は 3.3の 480×800 だろ! カツオとヒタチとはちがうんだろ?
163白ロムさん:2009/01/15(木) 06:36:40 ID:9ejcoiKuO
すまんのうm(__)mちょっと煮干しが足りなかった
まだ、フルスペックのWVGA有機ELかどうかが分からない…
でも、今の有機ELは充分に綺麗なんだよ
見れば分かる
164白ロムさん:2009/01/15(木) 07:28:52 ID:QaTUzYP2O
>>163
俺は今の疑似WVGA有機ELでも満足してる
もちろん疑似じゃなくなると嬉しいが
165白ロムさん:2009/01/15(木) 14:32:49 ID:WwsDvlXdP
463 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 14:23:33 ID:mY9s5tiHO
CSサイズ
115×51×17.5(暫定)
重さは検討中だけど持った感じは130ぐらいか?
P3が114gながら薄くて軽く感じるので
余計重く感じるのかも
166白ロムさん:2009/01/15(木) 15:20:17 ID:QPMjnM/i0
JATE通過来たな。
167白ロムさん:2009/01/15(木) 15:34:53 ID:vdaFD/+10
■Cyber-shot(S001)
型番: S001
形状:スライド
サイズ:115×51×17.5(暫定)
重量:130gくらい
ディスプレイ:3.3インチFWVGA有機EL 480×854(黒帯なし)
カメラ:8M 光学なし
内蔵メモリ:?
電池:870mAh(暫定)

Bluetooth
グロパスGSM
SDHC対応
168白ロムさん:2009/01/15(木) 16:33:47 ID:tokVolexO
だんだんサイバーショット携帯は夏モデルの先行発表なんじゃないかと思えてきた
169白ロムさん:2009/01/15(木) 16:40:52 ID:+3WFv0dxP
気のせいだね
今日JATE通過したし
170白ロムさん:2009/01/15(木) 17:22:28 ID:ZAzqrycV0
スライド好きなんでこっち買おう
171白ロムさん:2009/01/15(木) 17:45:25 ID:mY9s5tiHO
S001はSDHC非対応だよー
172白ロムさん:2009/01/15(木) 17:46:42 ID:vdaFD/+10
511 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 17:08:22 ID:mY9s5tiHO
残念ながら「黒帯無し」と明言されたのはS001のみ
そして
S001以降のKCP+機種で順次対応します
というアナウンスなんだけど

S001は恐らく春モデルの中では最後発で
3月発売っぽいんだよね…
173白ロムさん:2009/01/15(木) 18:16:27 ID:ExE8hX7mO
>>171
SY01の間違いか?

それともアンチの荒らしか?
174白ロムさん:2009/01/15(木) 18:19:55 ID:BpAZ9AUPO
>>173
ID見ろよ。リークしてくれた人だぞ。
175白ロムさん:2009/01/15(木) 18:43:22 ID:FQ2JKV+R0
786 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 18:26:48 ID:mY9s5tiHO
>>779
手元の資料によると、S001の対応外部メモリは最大2GB。
ただ勿論、仕様は最終ではありません とも
書いてあるから、変わるかも知れない。
てか変わった方がいいw
176白ロムさん:2009/01/15(木) 19:12:58 ID:EuNpNPRvO
確かに高画素は容量喰うから大きいの対応してるほうが嬉しいけど…。
俺、1040万画素のデジタル一眼レフ使ってるが2GBで運用してるんだよね。
他データと共有とはいえ、800万画素の携帯デジカメで2GB以上いるかな?
177白ロムさん:2009/01/15(木) 19:16:50 ID:Vd+qUvEg0
>>175
確かに61SはIrSimpleからIrDAに変更されたもんなww
…笑えねぇよ。。
178白ロムさん:2009/01/15(木) 19:20:58 ID:vMghDckxO
>>176
っワンセグ録画
179白ロムさん:2009/01/15(木) 20:29:44 ID:9jhCtpF/0
893 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 20:24:59 ID:mY9s5tiHO
>>874
緑 黒 ピンク
緑は緑(背面)×金(テンキーとディスプレイ側)の組み合わせ
3色ともツヤツヤw
指紋が気になる人には向かない
180白ロムさん:2009/01/15(木) 20:33:55 ID:mZdE9Y3V0
>>179
緑と金とか気持ち悪いな。何でこういうキチガイみたいな色出すんだろ?
181白ロムさん:2009/01/15(木) 20:48:36 ID:DOKDPdHM0
つやつやってことはEXILIMみたいなかんじか
182白ロムさん:2009/01/15(木) 20:52:32 ID:UnFVeWZgO
44Sみたいな落ち着いた色なら金と合わないこともない
と擁護してみる
183白ロムさん:2009/01/15(木) 21:21:01 ID:LivBNzqlO
なんで青を出さないんだ…orz
184白ロムさん:2009/01/15(木) 21:31:22 ID:re/BbIic0
■Cyber-shot
型番:SO001
形状:スライド
色:緑、黒、ピンク(3色ともツヤツヤ)
緑は緑(背面)×金(テンキーとディスプレイ側)の組み合わせ
サイズ:115×51×17.5(暫定)
重量:130gくらい
ディスプレイ:3.3インチFWVGA有機EL 480×854(黒帯なし)
カメラ:8M 光学なし
スピーカー:1個(モノラル)
内蔵メモリ:?
電池:870mAh(暫定)

ワンセグ
Bluetooth
グロパスGSM
SDHCには非対応
3月発売予定
185白ロムさん:2009/01/15(木) 22:09:49 ID:yyuwR+jfO
>>183
採用された色はメーカーが似合う、かっこいいと判断したから。
つまり採用されない色はメーカーが似合わない、かっこ悪いと判断したから。

ケータイで青くてかっこいいって何があったっけ? A3014Sくらいしか思いつかない。
186白ロムさん:2009/01/15(木) 22:15:50 ID:a2SSi3uqO
ソニエリの機種で全部の色がまともだったのは44Sと5404S、21S、5402Sくらいしか思いつかない
毎回毎回気持悪い色やおかしい配色の物が混じってる印象…
あと外装とかも他キャリアに比べて安っぽいし
187白ロムさん:2009/01/15(木) 22:17:00 ID:yiJdnpoE0
>>185
41Sはヨカタ
188白ロムさん:2009/01/15(木) 22:20:04 ID:VvXlA/48O
>>187
あの色きもい
189白ロムさん:2009/01/15(木) 22:26:53 ID:wWFVmOVhO
>>186
21sは全色まとも「じゃない」だろ…
190白ロムさん:2009/01/15(木) 22:27:04 ID:G6FlhwAg0
重いがな
191白ロムさん:2009/01/15(木) 22:35:34 ID:vMghDckxO
黒もピンクも写真なりモックなり見ないと何とも言えないなぁ。W61Sの濃いピンクや黒という名の濃紺は良かった。
緑×金がW44Sオリーブの再来なら良いな。
全部良くて決めきれず全部買う事になるのも困るけど。
192白ロムさん:2009/01/15(木) 23:12:49 ID:DOKDPdHM0
結局いろの好き嫌いなんて人それぞれだから
193白ロムさん:2009/01/15(木) 23:16:30 ID:mZdE9Y3V0
ブラック/シルバーさえあれば正直他の色はどうでもいい
194白ロムさん:2009/01/15(木) 23:50:33 ID:mY9s5tiHO
>>191
今回もオリーブ×ゴールドて事になってるけど、
オリーブが44Sに比べるとかなり鮮やか。
悪い色ではないと思うけどね。
195白ロムさん:2009/01/16(金) 00:46:35 ID:M9noPiqT0
>>185
C404Sがあるだろうが。DIVA最強説。
………あ、外装はシルバーか…orz…スゲー青いイメージがある…
196白ロムさん:2009/01/16(金) 02:20:03 ID:KV/+XqSbO
3.3インチFWVGA有機ELなんていつのまに作ってたの?
197白ロムさん:2009/01/16(金) 05:03:07 ID:jmLksNUxO
>>196
ソニーは960×540の有機ELテレビ用のパネル作ってるから切りだそうと思えば可能なんじゃないの?
なんとなくサムスン製な気がするけど
198白ロムさん:2009/01/16(金) 07:57:32 ID:IoRvY7fUO
>>195
あれは紺
しかもカッコよくない
199白ロムさん:2009/01/16(金) 08:20:32 ID:GprNSk1/O
>197
サムソン製はKDDI専用に製造ラインを確保してるんで、同時期に同じサイズが数機種に搭載される傾向がある。
S001は春組では最後発だから夏に同サイズ搭載……とも考えられるけど、3.3って多用される大きさじゃないし。
200白ロムさん:2009/01/16(金) 09:48:16 ID:GytOt+Ln0
EZ FM非対応らしい

180 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 23:30:14 ID:mY9s5tiHO
>>34
まとめありがd
細切れにレスしてるからちょっと錯綜してるね、スマソ

・T001はフルチェンだけどスライドではないよ

・CA001はタッチパネルだけど防水ではないよ

・S001はEZ FM非対応
・Premire3にはワンセグのコマ数補正する機能無し
・Premire3の内蔵メモリ50MBはガチ
201白ロムさん:2009/01/16(金) 10:06:43 ID:dSL1tcWR0
この機種はFMはなくてもいいな
202白ロムさん:2009/01/16(金) 10:37:53 ID:DlQxMKq20
DF50MBだけは変更してくれ。
203白ロムさん:2009/01/16(金) 10:54:18 ID:OtqSq4woO
それSY
204白ロムさん:2009/01/16(金) 11:39:48 ID:JO4WgFgWO
もし来春にCyber-shotケータイ3が出たら画面サイズは更に大きくなるのかな?
205白ロムさん:2009/01/16(金) 11:45:35 ID:C8X3S8yUO
206白ロムさん:2009/01/16(金) 11:48:26 ID:/KDHvHyU0
>>205
うわ・・・これは微妙
207白ロムさん:2009/01/16(金) 11:50:34 ID:cA9w71OBO
>>205
ちょw
消すの早すぎ
208白ロムさん:2009/01/16(金) 11:52:15 ID:OtqSq4woO
ウロウロしてたら出遅れたがな(´・ω・`)
209白ロムさん:2009/01/16(金) 11:58:06 ID:/KDHvHyU0
>>207-208
そんなお前らのために保存しときましたよ

http://www.death-note.biz/up/img/37527.bmp
210白ロムさん:2009/01/16(金) 12:02:52 ID:OtqSq4woO
おぉTHX
何かよく分からんけど、数年前の海外サイバーショットみたいかな
211白ロムさん:2009/01/16(金) 12:06:16 ID:C8X3S8yUO
ごめんよ
俺に出来るのはこれぐらいだ…
他の勇気あるスネーク達に後を託す
212白ロムさん:2009/01/16(金) 12:08:17 ID:OtqSq4woO
ありがとう
いずれ分かる事だから概ね分かればいいよ
213白ロムさん:2009/01/16(金) 12:08:46 ID:qGeE+VRUO
今来たけど>>209あざす
214白ロムさん:2009/01/16(金) 12:09:18 ID:zR7aiVyR0
悪くはないけどちょと微妙かな・・・
黒は書き込みがあったように指紋ベタベタだな
215白ロムさん:2009/01/16(金) 12:11:02 ID:/KDHvHyU0
まぁ俺は実物やここの人柱達のレビューみてから考えようかなw
61Sの時は大失敗したし、特に今持ってる44SとSO905iCSに不満も無いし・・・
216白ロムさん:2009/01/16(金) 12:13:10 ID:GiR9p40HO
>>209
JPGでお願いします。
217白ロムさん:2009/01/16(金) 12:19:51 ID:JO4WgFgWO
>>209
携帯厨に光を…
218白ロムさん:2009/01/16(金) 12:21:15 ID:qGeE+VRUO
>>217
ファイルシーク使えよ
219白ロムさん:2009/01/16(金) 12:21:51 ID:/KDHvHyU0
>>216-217
http://www.death-note.biz/up/img/37528.jpg

これで見れるんじゃない?
220白ロムさん:2009/01/16(金) 12:24:07 ID:K+Mx2Zhe0
>>205
221白ロムさん:2009/01/16(金) 12:24:49 ID:JO4WgFgWO
>>219
感謝

>>218
ふぁいるしーく?
222白ロムさん:2009/01/16(金) 12:28:07 ID:qGeE+VRUO
>>221
検索してみれば分かる
>>219がjpgで貼ってくれたみたいだし今回は用無しだけどな
223白ロムさん:2009/01/16(金) 12:32:17 ID:GiR9p40HO
>>219
ありがとう!
しかし角尖ってて痛そうだなw
だがカッコイイ。
てっいうか白もあるのか?
224白ロムさん:2009/01/16(金) 12:34:52 ID:zR7aiVyR0
>>223
緑は緑(背面)×金(テンキーとディスプレイ側)の組み合わせ
225白ロムさん:2009/01/16(金) 12:39:25 ID:TKvcvrVM0
あいかわらず色が少ない
最低4色は必要
226白ロムさん:2009/01/16(金) 12:42:48 ID:OtqSq4woO
追加するんじゃないかな、最近多いし
227白ロムさん:2009/01/16(金) 12:47:25 ID:TKvcvrVM0
後から追加は買い渋りになるからよくない気が
あとせめて緑×銀にしてほしかった
228白ロムさん:2009/01/16(金) 13:00:14 ID:GprNSk1/O
せめて発売直前までに「この色を後で追加します」って発表してくれればね。
発売直後に高くても買いたいって人を逃したり、買った事で後悔させたりするのは商売的にもマイナスだと思うんだけどなぁ……。
229白ロムさん:2009/01/16(金) 13:14:28 ID:b7XFRyTS0
またオモチャみたいだな。
最近はウン万出さなきゃ買えないってことをソニエリの中の人は知ってるのだろうか?
230白ロムさん:2009/01/16(金) 13:23:59 ID:Si3N4CF60
まあ本家サイバーショットもこんな感じだし
これがオモチャみたいで気に入らないならスルーすればいいさ
231白ロムさん:2009/01/16(金) 13:27:13 ID:x1SvOkcQO
61Sみたいに変なカーブが無くて良かった。
232白ロムさん:2009/01/16(金) 13:37:11 ID:Si3N4CF60
ピンクは61Sみたいにもっと濃いほうがよかったな
黒にしようかな
233白ロムさん:2009/01/16(金) 13:50:13 ID:2FRw2m8x0
ツヤツヤなのが気になるな…
234白ロムさん:2009/01/16(金) 13:58:52 ID:gNHGXZXT0
563 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/01/16(金) 13:54:10 ID:RfdO0srYO
サイバーのメモリ70Mだったorz
235白ロムさん:2009/01/16(金) 14:05:24 ID:gMrXbRPlO
やはり61Sが最良ですな
236白ロムさん:2009/01/16(金) 14:22:16 ID:gNHGXZXT0
584 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 14:21:02 ID:ouOFRIK00
ヘイヘイ
http://www3.uploda.org/uporg1937249.jpg
237白ロムさん:2009/01/16(金) 14:32:47 ID:/KDHvHyU0
>>236
すげぇテカテカだな・・・
238白ロムさん:2009/01/16(金) 14:35:20 ID:OtqSq4woO
レンズカバー横の黒いのが赤外線受光部かな
239白ロムさん:2009/01/16(金) 14:38:03 ID:9RTjfhwKO
かっこいいが、これだけテカテカだと、緑のゴールド部分ドギツそうだなw
240白ロムさん:2009/01/16(金) 14:39:20 ID:DJwV51jBO
画像が本物ならかなりデジカメのサイバーショットに近いデザインだね
これがオモチャっぽくて嫌いと感じる人はサイバーショット携帯自体に見切りを付けた方が良いかも
241白ロムさん:2009/01/16(金) 14:41:39 ID:/KDHvHyU0
44S使いの俺はこっちに行くわ

614 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 14:39:46 ID:ouOFRIK00
ワオワオ
http://www3.uploda.org/uporg1937276.jpg
242白ロムさん:2009/01/16(金) 14:42:27 ID:nXWGLMxk0
>>240
でも、本家サイバーショットのTとかは外装が金属だからなぁ
プラだと途端に安っぽくみえるデザインやもしれぬ
243白ロムさん:2009/01/16(金) 14:45:27 ID:LHBSNO5+0
>>242
たんなるプラじゃなくて金属躯体に多重コート塗装してるのかもよ
244白ロムさん:2009/01/16(金) 14:50:26 ID:4gQsjboX0
ここまでの購入予定者の希望カラバリ

マゼンタ         5%
オリーブ&ゴールド  63%
ブラック         42%
245白ロムさん:2009/01/16(金) 15:07:12 ID:GprNSk1/O
マゼンダって事は、ある程度 濃いピンクかな? 写真によって濃くも薄くも見える。
246白ロムさん:2009/01/16(金) 15:34:56 ID:zCQ7YH5C0
断然マゼンダだろ
247白ロムさん:2009/01/16(金) 15:38:20 ID:ercz3TAb0
マゼンタかオリゴーだな
248白ロムさん:2009/01/16(金) 15:39:44 ID:gNwzW2hU0
今年の春夏の流行色がピンクだから、
このマゼンタでCM作るんだろうね。
249白ロムさん:2009/01/16(金) 15:46:56 ID:zCQ7YH5C0
CMはオリーブだべ
250白ロムさん:2009/01/16(金) 15:48:55 ID:Wpc23Jyd0
オリゴは神の色
W44Sの再来に期待
251白ロムさん:2009/01/16(金) 16:15:41 ID:KLwAdOTD0
>>236>>241って別の機種だよな?
252白ロムさん:2009/01/16(金) 16:16:26 ID:veh5jH7tP
>>251
うん
253白ロムさん:2009/01/16(金) 16:42:04 ID:Si3N4CF60
最初の画像と後の画像じゃピンクの濃さが全然違くみえるな
後の濃いほうが好きだな
254白ロムさん:2009/01/16(金) 16:43:18 ID:Uoybo0SfO
オリーブゴールドがヤバ過ぎる
255白ロムさん:2009/01/16(金) 16:49:20 ID:rnwbNlomO
外装金属だったらいいな

ボタン周りと充電器さすとこ見てみたかった。
最近のソニエリの充電器カバーどんなの?
256白ロムさん:2009/01/16(金) 16:52:19 ID:1ymZo2oSO
液晶側をしっかり見たいな。
257白ロムさん:2009/01/16(金) 16:59:54 ID:MYuAsFiq0
>>256
おれも・・・

マジ期待している
脱庭しか考えておらずP-02A
しか眼中になかった

ソニエリよくやった
これ神機かも
258白ロムさん:2009/01/16(金) 17:06:41 ID:9aXiTemmO
>>257W61Sもそう言われていました。
まあ気長に待ちましょう
259白ロムさん:2009/01/16(金) 17:08:26 ID:1ymZo2oSO
チソコホルダーだけど、サクサクって聞いてもワリとカッコ良くても、プリキューじゃねえわ。
52S使ってから折りたたみダメになったし。
画像、肝心なトコで切れてるしなぁ。
260白ロムさん:2009/01/16(金) 17:34:16 ID:OtqSq4woO
31S以来のスライド復帰してみるかな、実機次第だけど
261白ロムさん:2009/01/16(金) 17:37:57 ID:ZmCm3SuZO
とりあえずは実物観て判断だね〜。
ぱっと見はサイバーショットの方が好きな感じだけど。


他の候補は東芝とカシオ日立も考えてるけど、
いかがなものか。
262白ロムさん:2009/01/16(金) 17:41:01 ID:OtqSq4woO
あ、ちょっとだけ42Sも使ってたw
44Sに目が眩んで乗り替えたんだった
263白ロムさん:2009/01/16(金) 17:41:04 ID:jWjFUiIG0
指紋ベタベタになる外装は勘弁してほしい、そうでなかったら飛びついたのに残念
264白ロムさん:2009/01/16(金) 17:42:53 ID:ZmCm3SuZO
そしたらキレイに拭き拭きして
愛情を注げばいいかと思う。
265白ロムさん:2009/01/16(金) 17:57:04 ID:LHBSNO5+0
全部画像見たけど今回ソニエリなかったらau解約してiPhone買ってたわ
266白ロムさん:2009/01/16(金) 18:00:18 ID:XL3aical0
仮に他に行くとしてもiphoneだけはやめとけ
文字入力が糞過ぎる
267白ロムさん:2009/01/16(金) 18:08:13 ID:rnwbNlomO
この機種よさげだけどVisualなんだよね…
268白ロムさん:2009/01/16(金) 18:10:47 ID:6prcnB9W0
流出画像からの判断だけど、今回のは専用機そのものの外装デザインというか、
かなり割きりが良いように見える
デジカメに電話機能をつけた、みたいな
269白ロムさん:2009/01/16(金) 18:56:29 ID:m2jpoHFj0
これの緑とVAIO Pの緑並べてみたい
270白ロムさん:2009/01/16(金) 18:59:12 ID:dvyK7We+0
328 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 18:54:36 ID:Gmu/9eivO
携帯から打ってるのだから落ち着けオマエラ
アプリのVGA化は話になかったから多分無理
CAのタッチパネルは一通りの操作は出来る
SHのつるつるはアクリルみたいな感じ
ソニエリのはえせWVGAではなく本物
発売日はお前ら安心汁、ソニエリは毎度の如く最後だ
後、みんな大好きニコニコ動画は対応しません

ちなみに俺のイチ押しはベルトケータイ
よくこんなの思い付いたなと思いたくなる出来
271白ロムさん:2009/01/16(金) 19:08:40 ID:KFEL4NRK0
premiereはサクサクでCyber-shotは微モッサリらしい(なんで〜)

60 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 16:25:53 ID:/8wiJwMpO
キューブが一番サクサク、カシオモッサリ、SS、パナは微モッサリ

フルチェンはスライドじゃなくてシェル、カシオは防水じゃない、京はジュニアのみ、サンヨーなし


これくらいにしとくわ、後は26日なw
272白ロムさん:2009/01/16(金) 19:12:24 ID:5+PndEcPO
>>271
77 :白ロムさん :sage :2009/01/16(金) 16:34:08 ID:veh5jH7tP ?PLT(13000)

>>72
最後発、一番サクサクなキューブを作ってるソニエリ
どうなるか分かるだろw
273白ロムさん:2009/01/16(金) 19:15:15 ID:5HZES6FJ0
ベルトケータイってなんだ
カラビナでぶら下げるのかな
274白ロムさん:2009/01/16(金) 19:15:43 ID:gX3K9Nko0
54SAよりはいいでしょ、秋冬モデル見ても。
41CAとか31Sなんかと比べたらおかしいって話だ。

とりあえずプチフリが起きなければ良い話だ。
275白ロムさん:2009/01/16(金) 20:27:42 ID:7Mr7SzEW0
マジで70MBなん?
それ以外は完璧なのに・・・
276白ロムさん:2009/01/16(金) 20:31:11 ID:Tqt0d8M/O
スピーカーはステレオでありますように
277白ロムさん:2009/01/16(金) 20:32:12 ID:veh5jH7tP BE:585781463-PLT(13000)
>>275
[563]白ロムさん 01/16(金)13:54:10 RfdO0srYO
サイバーのメモリ70M

単発だからまだわからん
278白ロムさん:2009/01/16(金) 20:53:34 ID:gX3K9Nko0
今の時点でまだ判らないって。

でもDFは500ぐらいでも十分な気が
279白ロムさん:2009/01/16(金) 21:11:27 ID:TDVbsc2K0
8MカメラでDF70Mはないわ
70Mは釣りだよな?バランス悪過ぎ
280白ロムさん:2009/01/16(金) 21:17:27 ID:Uoybo0SfO
この機種ってYouTube2分半しか見れないのかなぁ?
あとニコニコもクリックし続けないと見れないのかなぁ
281白ロムさん:2009/01/16(金) 21:23:31 ID:1UZX0mQ70
>>280
「かなぁ?」とか頭の悪そうな奴だな。
PC買おうよ携帯君。
282白ロムさん:2009/01/16(金) 21:29:36 ID:mbPA4bxtO
o(^-^)o
283白ロムさん:2009/01/16(金) 21:53:08 ID:TK5RxdIs0
1Gあればなぁ。
仕様変更期待age
284白ロムさん:2009/01/16(金) 21:55:43 ID:/fZ/G9Zb0
>>280
それは機種の問題ではなく、インフラの問題
285白ロムさん:2009/01/16(金) 21:59:27 ID:veh5jH7tP BE:650868454-PLT(13000)
>>283
だからそもそも決まってないっつー
286白ロムさん:2009/01/16(金) 22:48:06 ID:IRsflUIzO
DoCoMoのサイバーショットみたいにスライドカバーの擦り傷が出来ないことを祈る…
287白ロムさん:2009/01/16(金) 23:08:30 ID:8EjgwkujO
久々来たのね

早く液晶側見たいわ

288白ロムさん:2009/01/16(金) 23:55:11 ID:GprNSk1/O
>>273
流出写真でもベルトそのものは写っていなかったけど、
その写真では手の平側で握るのではなく手の甲側で「持って」いる事、型番とデザインから年配向け機種らしい事から想像するに、
ケータイの裏側にベルトが縦に付いていて、そこに親指以外の指4本を通して握る事で通話中に落としにくくなるんじゃないかと。

>286
あれだけ苦情が出れば(これを理由にショップで交換までしてた)そこは改良してくるでしょ、と思いたいのだけれど、SO905iCSの傷の一因に
アーチ形状ゆえにプラ成形後の収縮による反り(普通は逆算して金型設計、それでダメでも成形条件で何とかする)という低レベルな問題があったので、
正直 不安が残る。

>287
写ってる写真も流出してるよ。下の方は欠けてるけど。
289白ロムさん:2009/01/17(土) 00:00:44 ID:MYuAsFiq0
キタこれ
290白ロムさん:2009/01/17(土) 00:26:42 ID:UEgLPU4aO
スピーカーモノラルorz
ちょっとガッカリ
291白ロムさん:2009/01/17(土) 00:34:33 ID:/ZvigR3+0
>>290
ステレオ求める奴ってなに?w
292白ロムさん:2009/01/17(土) 00:45:07 ID:j+6XmnfSO
>>290
気持ちは分かる
だが最近の流れとしてステレオスピーカーを搭載している機種が減っているのも事実だ
他キャリアのハイスペックモデルを見ても、SBMの923SH、931SH、docomoのFー01Aはモノラルスピーカー
SHー01AやPー01Aはテンプレに記載されてなかったので不明だが、明確にステレオだと分かったのはNー01Aだけだ
だからステレオでないからと言って、他より劣っているという事は決してないのだ
293白ロムさん:2009/01/17(土) 00:54:58 ID:UEgLPU4aO
何かステレオ=高音質って感じがするんだよね
たしかに最近ステレオ減ってるね…
どうなんだろ
着うた綺麗なのかな
294白ロムさん:2009/01/17(土) 00:59:08 ID:rI65MZutO
>>293
まぁあれだ

イヤホン付けろと
295白ロムさん:2009/01/17(土) 01:11:19 ID:QUr8fbyxO
携帯のスピーカーなんてステレオでもモノラルでもどっちでもいいよ。

296白ロムさん:2009/01/17(土) 01:13:12 ID:UEgLPU4aO
ステレオ スピーカー2コ
モノラル スピーカー1コ
だよね?
297白ロムさん:2009/01/17(土) 01:14:55 ID:Cn7DyY7T0
うちの携帯はモノラルだけどツイーターとウーファーの2スピーカーだよ。
298白ロムさん:2009/01/17(土) 01:18:58 ID:6qXKQDsEO
青歯あるからステレオかモノラルかはどうでもいい
着音デカいといいなあ
299白ロムさん:2009/01/17(土) 01:22:46 ID:Xyw09R93O BE:1247098368-PLT(33444)
Visualの付かない真の、しかもFWVGAと聞いて飛んで来た。
やりよるわソニエリ…デザインもW61Sよりエッジの効いた感じで良いな。
300白ロムさん:2009/01/17(土) 01:28:45 ID:6qXKQDsEO
カシヲタさんいらっしゃい
301白ロムさん:2009/01/17(土) 02:09:32 ID:UEgLPU4aO
カメラOPEN自動だとカッコいいが……
302白ロムさん:2009/01/17(土) 02:36:20 ID:RG+03Fx00
>>293
高周波と低周波を左右のスピーカーで分解して再生できるから
音波が打ち消しあわず、結果音質が良くなると言ってみるテスト
303白ロムさん:2009/01/17(土) 02:47:43 ID:6qXKQDsEO
>>301
31Sは便利だったな
304白ロムさん:2009/01/17(土) 03:24:52 ID:JH5q0M8oO
自動と連動
305白ロムさん:2009/01/17(土) 04:07:19 ID:mJb2Y7yL0
ん〜〜これは久々に欲しくなる機種だな
306白ロムさん:2009/01/17(土) 06:17:57 ID:J6m8BhqKO
厚みはどのぐらい?
ぶっといスライドは勘弁
307白ロムさん:2009/01/17(土) 06:35:35 ID:6qXKQDsEO
>>304
あなるほど
308白ロムさん:2009/01/17(土) 06:44:54 ID:6qXKQDsEO
309白ロムさん:2009/01/17(土) 07:41:49 ID:cALKcZ32O
マジで早く触りたい!
310白ロムさん:2009/01/17(土) 07:52:40 ID:KtQQpYnLO
あれ?
W64SHに変えた俺、涙目ww
311白ロムさん:2009/01/17(土) 08:29:43 ID:J6m8BhqKO
厚みがD905くらいならいいんだけどな
312白ロムさん:2009/01/17(土) 08:34:27 ID:J6m8BhqKO
間違えた。D904並の厚みならいいな
313白ロムさん:2009/01/17(土) 08:36:34 ID:J6m8BhqKO
連投すまん。
カラバリは白もあるよね?
314白ロムさん:2009/01/17(土) 08:39:06 ID:Pv9cFcrm0
パンフ見た限り白はない
315白ロムさん:2009/01/17(土) 08:42:52 ID:J6m8BhqKO
そうか…
スライドでいいデザインと思ったのになあorz
316白ロムさん:2009/01/17(土) 08:49:10 ID:T6cAAoZHO
>>281
全員がPC持ちだと思うなハゲ!!!
317白ロムさん:2009/01/17(土) 09:14:19 ID:4H5r3cb/O
PC買えばぉK
318白ロムさん:2009/01/17(土) 09:17:41 ID:/ZvigR3+0
>>317
携帯より安いぞ
PCは2マンで買ったエイサーのダイエットPC
モニターは2マンで買った20インチワイド
319白ロムさん:2009/01/17(土) 09:19:46 ID:6qXKQDsEO
取りに来るなら1台やるよ、古いけど一応XP
320白ロムさん:2009/01/17(土) 10:14:27 ID:+gVljCbxO
>>319
何処まで?
321白ロムさん:2009/01/17(土) 10:43:41 ID:Asj9XKuC0
抹茶色がプッシュされる要因ってなに?
322白ロムさん:2009/01/17(土) 10:45:36 ID:154IJMORO
44Sに似てるからじゃない?
323白ロムさん:2009/01/17(土) 10:47:39 ID:IN2X/44w0
色がイマイチだよなぁ
シルバーとか紫が欲しいよ。
324白ロムさん:2009/01/17(土) 10:55:59 ID:UEgLPU4aO
これで表がダサかったらショックだな
フルフェイスかもしれない訳だし
325白ロムさん:2009/01/17(土) 11:06:30 ID:6qXKQDsEO
あんだって
326白ロムさん:2009/01/17(土) 11:11:24 ID:RC4B5Si9P
>>324
一部が写ってる画像あるけど
過去ログくらい読めよ…
327白ロムさん:2009/01/17(土) 11:23:33 ID:Asj9XKuC0
これって、ストレート端末だよね?
328白ロムさん:2009/01/17(土) 11:28:52 ID:SzCIvusPO
>>327
少しは自分で調べろや
329白ロムさん:2009/01/17(土) 11:56:42 ID:j+6XmnfSO
異様に縦長に見えちゃうのは3.3インチの大画面なのに普通のスライドだからなんだな
かと言ってフルフェイスは操作性に難があるし、どうしたもんかね
330白ロムさん:2009/01/17(土) 12:05:08 ID:PYVW2GXy0
キーを見たら興醒めだったりな
331白ロムさん:2009/01/17(土) 12:07:18 ID:UfLY2tLKO
>>292
>最近の流れとしてステレオスピーカーを搭載している機種が減っているのも事実
だからこそ期待するのよ……。
332白ロムさん:2009/01/17(土) 12:44:42 ID:yaI37JGOO
これはモノラルだよ
333白ロムさん:2009/01/17(土) 12:51:03 ID:UEgLPU4aO
しかもスピーカーかなり小さいから音量には期待出来ないね
334白ロムさん:2009/01/17(土) 13:11:21 ID:+gVljCbxO
スピーカー何処に付いてるの?
335白ロムさん:2009/01/17(土) 13:28:25 ID:AXbdQhs3O
これいくら?
336白ロムさん:2009/01/17(土) 13:40:30 ID:89lF5FL+0
>>335
5万くらい
337白ロムさん:2009/01/17(土) 13:42:28 ID:oLR4qPG40
52SHより良ければなんでもよくなってきた
338白ロムさん:2009/01/17(土) 13:46:23 ID:XRVOG74JO
モノラルは53CAで慣れた
大事なのは位置
339白ロムさん:2009/01/17(土) 14:03:16 ID:YwLCl1eDO
カシオの機種みたいにサウンド効果がついてると良いな〜
340白ロムさん:2009/01/17(土) 14:03:22 ID:UEgLPU4aO
>>334
線みたいな穴のやつ
341白ロムさん:2009/01/17(土) 14:11:11 ID:AXbdQhs3O
>>336
サンクス。意外と安いな
342白ロムさん:2009/01/17(土) 14:35:55 ID:lWKQS+eo0
343白ロムさん:2009/01/17(土) 15:42:29 ID:E3T647q70
張るモデルのサイバーショット携帯はW43Sと同じで指紋ベタベタつくのか
344白ロムさん:2009/01/17(土) 17:24:17 ID:H92hCWnTO
携帯みたいな小型機器にスピーカー二個つけて、ステレオ音源再生してもモノラルと変わんないよ
345白ロムさん:2009/01/17(土) 18:04:20 ID:Q7AIXIqp0
ブラックの光沢が紫っぽいのがすごくイイ!
ソニエリは細部のデザイン、質感までちゃんと作りこんでくれるから大好きだよ
346白ロムさん:2009/01/17(土) 18:06:08 ID:usaMGK/40
初期の着うた対応端末のA5302CAからステレオ対応のA5406CAに変えたときは着うたが実用的に聞こえたのに感動したな・・・
今はモノラルでも技術が進んでるんだろうけど
347白ロムさん:2009/01/17(土) 18:19:56 ID:9D5CLbUO0
>>344
44S使うと音分解さrモノラルとの違いわかるけどね。
348白ロムさん:2009/01/17(土) 18:27:44 ID:Q7AIXIqp0
ただBGMで後ろでなってればいいと思うならモノラルもステレオも変わらない
携帯動画でもサラウンドで聴きたいとおもえばステレオ必須

音質の違いがわかるとかそういうことじゃない
求めてるものが違うってこと
349白ロムさん:2009/01/17(土) 18:30:46 ID:UgDloped0
俺は目覚ましとして使って起きられる音量があればそれでいい
350白ロムさん:2009/01/17(土) 18:37:34 ID:6wzPsGZ90
ブラックにするかオリーブにするか迷うな、、、
普通にブラック、ホワイト、シルバー、ピンクでいいのに。

W61Sみたいにあとでカラバリ出るのかな
351白ロムさん:2009/01/17(土) 19:02:54 ID:pRljcTsa0
まあ家の中ではスピーカーやイヤホン使えばモノラルでも全然問題ないな
外ではスピーカー使うことなんてないし
352白ロムさん:2009/01/17(土) 19:16:17 ID:8ZsFv4hQ0
携帯を持ち歩けば、音も一緒についてくるってのがいいんであって
家の中でイヤホンやスピーカーでならすなら、ipodやスピーカーつき専用walkmanで十分。
353白ロムさん:2009/01/17(土) 19:22:25 ID:MJljVMF00
599 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 19:18:48 ID:hg6SrHfb0
S001
http://www.uploda.org/uporg1940823.jpg
354白ロムさん:2009/01/17(土) 19:31:04 ID:n2BX6jIL0
データフォルダ容量は「検討中」になってるね。
70MBは確定じゃないってことか。
つかPremier3にはmicroSDつけるなら
こっちにもつければいいのに。
355白ロムさん:2009/01/17(土) 19:32:15 ID:pRljcTsa0
結局W61Sくらいにはなりそうだけどなぁ
356白ロムさん:2009/01/17(土) 19:34:06 ID:6wzPsGZ90
microSD(1GB)付属って書いてあるね
357 ◆Syp.XenU/o :2009/01/17(土) 19:35:24 ID:3GdSVpXt0
>>354
画像よく見ろ
358白ロムさん:2009/01/17(土) 19:39:54 ID:n2BX6jIL0
>>356-357
ごめんね。
ちゃんとみてなくてごめんね。
359白ロムさん:2009/01/17(土) 19:40:21 ID:8ZsFv4hQ0
800X480の割にはすごくきれいに撮れてるなぁ。
360白ロムさん:2009/01/17(土) 19:40:51 ID:8IHRYV+PO
携帯じゃ見られないのよほ
361白ロムさん:2009/01/17(土) 19:41:04 ID:RC4B5Si9P BE:2636015999-PLT(13002)
>>357
何が言いたいのかさっぱり
362白ロムさん:2009/01/17(土) 19:42:32 ID:89lF5FL+0
アレはないの?名前忘れたけど、
カメラの撮影時に縦撮影と横撮影を自動で認識してくれるやつ。
なんとかセンサーってやつ。64SHには付いてた気がする。
363白ロムさん:2009/01/17(土) 19:43:01 ID:RC4B5Si9P BE:878671793-PLT(13002)
microSDの話か
364白ロムさん:2009/01/17(土) 19:45:47 ID:MMtsjJhRO
>>362
アレだろ?
カメラ撮影時縦横自動認識センサー

365白ロムさん:2009/01/17(土) 19:53:06 ID:89lF5FL+0
>>364
そう。ソレ。ないのかな?
366白ロムさん:2009/01/17(土) 19:55:32 ID:6wzPsGZ90
■W61S
約50 (W) × 114(H) × 23 (D) mm (閉じた状態)

■S001
約51 (W) × 115(H) × 17.5(D) mm(暫定)

大きさはほとんど同じでかなり薄くなってるね
これならポケットに入れられそうだ

367白ロムさん:2009/01/17(土) 19:56:14 ID:olzW86QyO
電池は今までと共通なんだな
64SOUAAって書いてある
368白ロムさん:2009/01/17(土) 19:56:26 ID:MMtsjJhRO
>>365
…ボケたつもりだったんだが…orz

どうなんだろね。
電子ちゃんが中に居るか次第だろけど。
369白ロムさん:2009/01/17(土) 20:01:12 ID:89lF5FL+0
>>368
名前なんだっけー?
あれ便利だから欲しいな
370白ロムさん:2009/01/17(土) 20:06:45 ID:znftwAY80
モーションセンサーのことか?
371白ロムさん:2009/01/17(土) 20:08:21 ID:f305r39AO
加速度センサーのこと(´・ω・`)?
372白ロムさん:2009/01/17(土) 20:18:43 ID:MMtsjJhRO
あーほらそれっぽいの教えてくれる人がいた。

モーションセンサーだった気が…
373白ロムさん:2009/01/17(土) 20:19:06 ID:89lF5FL+0
>>371
あー。それだっけ。そんな名前だったような。
でも、>>353の画像には載ってないね。ないのかな・・
374白ロムさん:2009/01/17(土) 20:19:36 ID:w4r98mERO
●サイズ/質量/電池容量:約115×51×17.5mm(検討中)/検討中/リチウムイオン電池870mAh
●連続通話時間/連続待受時間:検討中/検討中
●ディスプレイ/データフォルダ容量:約3.3インチ・480×854ドット・最大約26万色相当有機EL/検討中
●カメラ:有効画素数808万画素(AF・CMOS)、手ブレ補正、高感度撮影(ISO1600)、スマイルシャッター、高輝度LEDフラッシュなど…
●Cメール容量/Eメール容量:送信50件、受信200件/送信1MBまたは1000件、受信2.5MBまたは1000件
●アドレス帳:1000件(1件あたり、電話番号×3・メールアドレス×3)
●外部メモリ:microSDメモリカード(最大2GB)
●付属品:卓上ホルダ、電池パック、CD-ROM、microSD1GB(試供品)
●オプション:ソニー・エリクソンTV出力ケーブル01など…
375白ロムさん:2009/01/17(土) 20:33:14 ID:W+MpsHjo0
ソニエリ以外は黒帯あるみたいだね
黒帯なんて要らないのに
まぁ黒帯抜きにしてもスライドのこれにするけどね
376白ロムさん:2009/01/17(土) 20:35:53 ID:L/EL1gyvO
50000円ぐらいかな。
377白ロムさん:2009/01/17(土) 20:39:55 ID:oRbqvlfJO
FMは無いみたいだけど
FL3.0も無し決定?
378白ロムさん:2009/01/17(土) 20:51:14 ID:+qH7rmfA0
表側のデザインがみたい、キーも

379白ロムさん:2009/01/17(土) 20:54:07 ID:ZbKWYycj0
FL3.0あったって、ようつべもニコも見れないし
380白ロムさん:2009/01/17(土) 21:12:48 ID:J6m8BhqKO
表側の画像ない?
381白ロムさん:2009/01/17(土) 21:42:25 ID:poPwqHB8O
微モッサリって噂だけど、単にまだ調整中なだけじゃないの?
春機種で最後発っぽいしプレミアと差が付く要素が見当たらない
ってか画像見て超興奮したけど…販売される頃には割と冷めてそうw
382白ロムさん:2009/01/17(土) 21:42:59 ID:bdsQs1aV0
>>373
電子コンパス?
52Sで使ってたけど結構便利。

メモリ1GBあるならいいのだが。
383白ロムさん:2009/01/17(土) 22:11:24 ID:nM3jaCxt0
サンディスクの1GBとかいらないわ・・・
384白ロムさん:2009/01/17(土) 22:19:08 ID:N9NCudNo0
>>353
もうないよ。。。
385白ロムさん:2009/01/17(土) 22:24:47 ID:yB07D9a00
なんか流れが61Sに似てきたような…
メモリ容量ワカラン、SDHC対応?

メモリはPIE2008で判明。SDHC那須。
386白ロムさん:2009/01/17(土) 23:26:08 ID:bHw8xeQH0
まぁ沢山あったほうがいいに越したこと無いけど
今やmicroSDの2Gでも千円切ってるところいっぱいあるしなぁって感じ。
性能とかブランドは兎も角・・・・・
387白ロムさん:2009/01/17(土) 23:50:40 ID:QoEeK8pYO
メモリの少なく携帯ばかり作ってaubox作ったって意味ないじゃんね
388白ロムさん:2009/01/18(日) 00:08:19 ID:bHw8xeQH0
でも、BOXの考えは面白いと思うけど。
389白ロムさん:2009/01/18(日) 00:31:15 ID:c2OSA7TBO
ワンセグは無し?いらんけど
これにジョグ付きだったら予約してでも買ったのにな
390白ロムさん:2009/01/18(日) 00:37:27 ID:sirdinEQO
春スレといいなんでどう転んでも載ってる物を「無し?」とか聞くんだろ・・・
391白ロムさん:2009/01/18(日) 00:38:49 ID:GGyOoPUQO
>>390
バカな上に自分で調べる力がないから
392白ロムさん:2009/01/18(日) 00:40:16 ID:YAKzPjioO
問題は写りなんだがな
393白ロムさん:2009/01/18(日) 00:42:59 ID:8dR6Z7s8O
29日まで待てよって感じだわ
394白ロムさん:2009/01/18(日) 00:50:42 ID:GQmyp0vqO
ジャイロセンサーは?
395白ロムさん:2009/01/18(日) 01:00:40 ID:BwOe6e0W0
カクカクっとしたデザインのスライドを待ち続けていた俺に希望の星が現れた!
諦めて64Sにしなくて良かった。早く公式で見てえええ
396白ロムさん:2009/01/18(日) 02:14:14 ID:kaQlCEbG0
51mmって結構幅あるのね・・・
397白ロムさん:2009/01/18(日) 02:48:12 ID:ViC3fpS2O
スライド機種はスライドのしやすさとボタンの押し易さが大事
後者はどの形状の携帯にも言えるけど…
auの過去のスライド機種(幅だけ)
61SA:51
61S:50
54SA:50
54T:50
52S:54
42S:49
31S:50
31SA:49
22H:51(mm)
※61PT:51
398白ロムさん:2009/01/18(日) 03:38:13 ID:7eg5p+MP0
51SAもスライドのしやすさと操作感が最高だぞ〜!ボタンもOKだし。
もうちと薄くて軽けりゃ大満足なのに。
399白ロムさん:2009/01/18(日) 04:12:39 ID:8dR6Z7s8O
W54SAのカクカクスライド望んでたからこれ絶対買うわ
後はボタンが気になる
W64SHみたいだったら辞める
400白ロムさん:2009/01/18(日) 04:18:04 ID:pZE941PDO
ワンセグついてるよね?
401白ロムさん:2009/01/18(日) 05:30:52 ID:gAUolCbp0
レンズカバーの処理が京セラ端末背面みたいでかっこ悪い
402白ロムさん:2009/01/18(日) 07:52:11 ID:QL2xuOZeO
>>401
カッコイイんじゃない? すっきりしていて
403白ロムさん:2009/01/18(日) 08:22:04 ID:hy4htDXW0
問題はスライド傷だ
404白ロムさん:2009/01/18(日) 08:26:24 ID:QL2xuOZeO
流石に 905ics で 傷で 交換クレームでたので 大丈夫だろ。因に傷でクレームが一番多かったのはBlack 塗装もあるんだろうな
405白ロムさん:2009/01/18(日) 10:25:16 ID:zn5+AXj2P
パノラマ撮影機能がついていたらSO905iCSから移動する
406白ロムさん:2009/01/18(日) 10:48:05 ID:hPJ86yYyO
春モデルで一番まともそうだね。
407白ロムさん:2009/01/18(日) 11:18:02 ID:heuZgFpVO
ブルーがなぜ無いんだ!!
408白ロムさん:2009/01/18(日) 11:20:27 ID:RDMUrpA3O
光学ズーム外して薄さを選んだって事か

後は筺体剛性だ、薄くなるとボタン押した時の感触が良くない感じがするんだよね。
409白ロムさん:2009/01/18(日) 11:22:09 ID:U1VT6KNs0
季節的に春らしいピンクと若葉色と
ベーシックな黒になったと思う。
410白ロムさん:2009/01/18(日) 11:36:52 ID:7xT+/4k90
抹茶色と金色の組み合わせって、
とても和風ですね。
411白ロムさん:2009/01/18(日) 11:40:23 ID:kWD5Y8bq0
http://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/2009/01/cybershot_s001.html

ここ見るとドキュメントビューアが編集対応ってなってるけど、まじですか?
412白ロムさん:2009/01/18(日) 11:44:43 ID:76358VcCO
携帯から失礼します。発売日はいつくらいでしょう?
いま62H使いですが、余りにひどいので早く乗り換えたい…
413白ロムさん:2009/01/18(日) 11:47:48 ID:8iLBwvZ00
オリーブ・ゴールドいいねぇ〜
早く発表してくれ

駄目なら脱庭だが
414!omikuji!dama:2009/01/18(日) 11:55:53 ID:Coj+NmIU0
流出写真、液晶側の本体色がゴールドなんかね。
実機はもっと深い色味だといいね。
415白ロムさん:2009/01/18(日) 11:57:58 ID:t6JJJe6RO
サクサクであってくれ
416白ロムさん:2009/01/18(日) 12:23:22 ID:4g3lEkD5O
>>415
CSのデモ機?は微もっさりらしいよ
春機種スレで見た
あくまでデモ機の話だし改善されるかもしれないんだけど

プレミア3はサクサクだとか
417白ロムさん:2009/01/18(日) 12:27:27 ID:AnLSHmjMO
なんだよ光学付かないの?
風景撮りには向かないカメラだな
418白ロムさん:2009/01/18(日) 12:32:22 ID:EIRffvfe0
素直にデジカメ買えや
419白ロムさん:2009/01/18(日) 12:35:59 ID:QgIzHFOiO
さて42Sから機種変するかのう
420白ロムさん:2009/01/18(日) 12:59:19 ID:QtRjp5mg0
FMラジオはないの?
421白ロムさん:2009/01/18(日) 13:02:55 ID:n06Wx28qO
結局、GSMは入ってる?
メインの54Tと海外出張用の62Sを一つにできれば…
422白ロムさん:2009/01/18(日) 13:06:25 ID:RWmTKQ/V0
>>421
GSM+CDMAのデュアルローミング
423白ロムさん:2009/01/18(日) 13:40:10 ID:0rr5TR8HO
>>418
高いんじゃハゲ!!!
424白ロムさん:2009/01/18(日) 13:48:34 ID:n06Wx28qO
422>

ありがとう
これでスッキリできる
425白ロムさん:2009/01/18(日) 14:45:59 ID:K0hY0XrK0
>>417
携帯で風景撮影・・・ちょっと違和感あり
426白ロムさん:2009/01/18(日) 15:01:16 ID:LV/KxyWBO
携帯のカメラはメモがわりや友達とか何気ないもの撮るものだからなぁ

いくら画素数が増えようが風景とかちゃんとしたものはデジカメの方がいい

そう考えたら光学外して薄くしたのは正解だな
427白ロムさん:2009/01/18(日) 15:07:49 ID:LV/KxyWBO
急に撮りたいものが出来た→携帯

急に出てきた撮りたいものも綺麗に撮りたい→デジカメ携帯

今日は撮りたいものがある→デジカメを用意する
428白ロムさん:2009/01/18(日) 15:29:39 ID:F1NfMKh90
そもそも出かけるときって
・携帯
・コンデジ
・音楽プレイヤー
・一眼レフ
は持って出かけるよな?
用途に合わせて全部必要だし。
429白ロムさん:2009/01/18(日) 15:34:58 ID:Pk9qaC/N0
携帯と財布だな。主に
430白ロムさん:2009/01/18(日) 15:35:50 ID:MmP3pw2CO
俺は工房だから基本は
・携帯
・Walkman
・財布
かな?
431白ロムさん:2009/01/18(日) 15:55:16 ID:MmP3pw2CO
連レススマソ
S001って画面部のキー配置どうなるのかな?
61Sみたいに終話キーとかクリアキーが載るのか
65Tみたく載らないのか

流出画像見てもイマイチ判断がつかない…
何となく61Sみたくなりそうだが
432白ロムさん:2009/01/18(日) 16:00:50 ID:tmfcxdzW0
スライド使った事無いから今からいろいろ心配だ
ボタン押しにくいとか擦り傷とか
買うならソニエリと決めてるからこれがダメだと困るー
433白ロムさん:2009/01/18(日) 16:16:45 ID:xw1Py3d00
この携帯に変えたら手持ちのサイバーショットより
携帯の方が画素数上になるし重量も軽いorz
434白ロムさん:2009/01/18(日) 16:19:01 ID:tmfcxdzW0
>>433
でも光学ズーム無しって噂
ほんとかどうか知らんけど
435白ロムさん:2009/01/18(日) 16:25:36 ID:LV/KxyWBO
まぁ画素数だけで写真の綺麗さが変わるなら一眼レフとか誰も買わないだろ
436白ロムさん:2009/01/18(日) 16:42:56 ID:2r7Wj6du0
>>428
ヲタは来るな
437白ロムさん:2009/01/18(日) 16:53:15 ID:Ye8r2RWuO
スーパーマクロあるかな?
438白ロムさん:2009/01/18(日) 16:58:07 ID:LBerlwz20
>>437

あれは光学ズームの機能を使ったものだったから、それが無いならないかと。
439白ロムさん:2009/01/18(日) 17:10:08 ID:Ye8r2RWuO
そうなんだ。ショック
440白ロムさん:2009/01/18(日) 17:17:06 ID:0NDGA/2D0
>>428
俺は、出かける時財布、携帯とデジ一持ち歩くけど普通持ってもないと思うよ。>一眼レフ
441白ロムさん:2009/01/18(日) 17:26:57 ID:QYNVU5mW0
>>431
画面部に通話・終話・クリア・メール・EZ・アドレス・アプリ
更にマナーとマルチキーも載るよ
XPERIA X1みたいなキー配置
442白ロムさん:2009/01/18(日) 17:57:15 ID:lKx0rnh30
XPERIA X1よりサイズはデカイよね?
見た感じXPERIA X1は幅51もないよね?

あれくらいならベストなんですが。
443白ロムさん:2009/01/18(日) 17:59:27 ID:eQP1adlD0
値段がどうなるか
6万ぐらい?
444白ロムさん:2009/01/18(日) 17:59:54 ID:LBerlwz20
>>439
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42759.html

にあるセンサーを使った12メガの機種も今後そこまで遅くない時期に来そうだし、そっちの方にはズームを載せてくるんじゃないかなとは思う。
迷うとこだね(´・ω・`)。薄型とかそういうのに価値を置くならこの機種だろうけど。

445白ロムさん:2009/01/18(日) 18:06:45 ID:naagc3eM0
>>433
でも、撮れる画像はしょせん携帯画質
携帯カメラは所詮メモ用以外に使えない
446白ロムさん:2009/01/18(日) 18:18:20 ID:lv5DApoiO
はいはいワロスワロス
447白ロムさん:2009/01/18(日) 19:06:08 ID:7CFsIQ6U0
>>442

XPERIA X1 110.5 x 52.6 x 17 mm
S001 115 x 51 x 17.5 mm
448白ロムさん:2009/01/18(日) 19:45:12 ID:rIE+9Hq70
でもほんとにスライドなのかね?
噂レベルじゃないの?
画像見る限り折りたたみにしか見えないんだが・・・
449白ロムさん:2009/01/18(日) 19:47:40 ID:b9/pKbM6O
大丈夫?
折りたたみの液晶側にキーなんか配置しないっしょ。
450白ロムさん:2009/01/18(日) 19:49:25 ID:vTi9sNoyO
これが折り畳みに見えるとか頭悪すぎw
451白ロムさん:2009/01/18(日) 19:51:28 ID:rIE+9Hq70
なんつーかゴメンw
理解した!
452白ロムさん:2009/01/18(日) 19:58:20 ID:liUbMLHO0
たぶんプレミア3と勘違いしてるんじゃないの?
453白ロムさん:2009/01/18(日) 19:59:57 ID:TyGljLGo0
5万円台なら即買いする
454白ロムさん:2009/01/18(日) 20:13:43 ID:8dR6Z7s8O
亀虫色好きだな
表はゴールド
裏は亀虫
キー色はブルー
455白ロムさん:2009/01/18(日) 20:35:37 ID:LBerlwz20
>>454

キーの色ってどこかに書いてた?
456白ロムさん:2009/01/18(日) 20:36:26 ID:pOwM8XawO
>>449
らくらくホンというものがあってな
457白ロムさん:2009/01/18(日) 20:54:14 ID:b9/pKbM6O
キー違いw
458白ロムさん:2009/01/18(日) 21:00:21 ID:U1VT6KNs0
サイバーショットらくらくホンww
459白ロムさん:2009/01/18(日) 21:32:12 ID:8dR6Z7s8O
>>455
パンフの3プージ目にに載ってた
460白ロムさん:2009/01/18(日) 21:39:26 ID:MmP3pw2CO
>>459
うp
461白ロムさん:2009/01/18(日) 22:03:29 ID:l5Bx57sEO
44Sよりメタルックですな。
462白ロムさん:2009/01/18(日) 22:20:41 ID:X/ovCxLJO
>>460
お前はmp3プレイヤーでも買ってろや!
463白ロムさん:2009/01/18(日) 22:27:14 ID:MmP3pw2CO
>>462
WalkmanとiPodの2台持ちですが何か?
464白ロムさん:2009/01/18(日) 22:30:59 ID:X/ovCxLJO
>>463
さすがだな!
IDどおりの野郎だ!
465白ロムさん:2009/01/18(日) 22:32:35 ID:LBerlwz20
>>459
(´・ω・)ウラヤマシス
466白ロムさん:2009/01/18(日) 22:37:50 ID:MmP3pw2CO
>>464
そーゆーことかww
IDにMP3も2も入ってるし
467白ロムさん:2009/01/18(日) 22:49:34 ID:8dR6Z7s8O
3プージになってたわww
うpは悪いけど出来ない
今日見せてもらったんだけど写真ダメって言われた
亀虫が好みだけどブラックが一番カッコいい
ゴールドと合ってた
ピンクは……
まぁ実際見てみなきゃ分からないけど
キーライトは亀虫がブルーだったから他もそうかと
W54SAの白みたいな若干水色に近いブルーだった
カクカクしたスライド待ってた自分は嬉しい
キー配置はW54SAと一緒
数字キーとかの大きさはスライドでならW42Sに近い
468白ロムさん:2009/01/18(日) 22:51:46 ID:MmP3pw2CO
>>467
ってことはマルチキーはサイド?
469白ロムさん:2009/01/18(日) 22:55:44 ID:vTi9sNoyO
画像見るとXperiaみたいな感じで、アプリとEZの間に三角形のキーがあるから54SAとは違うと思うが。
おそらくそこに電源キーだと思うけど。
470白ロムさん:2009/01/18(日) 23:25:11 ID:ViC3fpS2O
今回は44Sみたいにキーライトは凝らないのかな?
ブラックはパープル
オリーブはシャンパンゴールド
ピンクはホワイト
みたいな感じで
471白ロムさん:2009/01/18(日) 23:29:29 ID:ued5aMxnO
54SAから乗換検討中なんだけど電池もちが一番気になる
870って数値はいいのか悪いのか…
EZwebをLISMOでBGMかけながら使うことが多いんだけど
54SAはすぐに電池なくなるからなぁ…

神機になることに期待しよう
472白ロムさん:2009/01/18(日) 23:33:18 ID:vTi9sNoyO
>>471
機種によって違うからなんとも。
ただこいつのバッテリーはソニエリ共通のだし、バッテリー単体で充電できるのも売ってるよ。
ソニエリ使いの中では常識だけど。
473白ロムさん:2009/01/18(日) 23:34:01 ID:KZVjO20c0
実際光学ズーム使うと画質落ちるから使った事ない
474白ロムさん:2009/01/18(日) 23:40:59 ID:2r7Wj6du0
>>473
それデジタルズームじゃない?
475白ロムさん:2009/01/18(日) 23:45:37 ID:+HCXU2y/0
>>473
ぷっ
476白ロムさん:2009/01/18(日) 23:53:10 ID:+Ikz1TFo0
デジタルズームよりは大丈夫だが
周辺減光により多少落ちるとは言われてる
477白ロムさん:2009/01/19(月) 00:03:22 ID:7eg5p+MP0
おいおい、ブラックも液晶側がゴールドなのか?おいおい、、、
478白ロムさん:2009/01/19(月) 00:13:32 ID:QM8F9wSC0
>>477
え? まじ?
479白ロムさん:2009/01/19(月) 00:17:52 ID:pD5+c+iL0
期待してたサイバーショットだがスライドか・・・
写真は2軸のが便利じゃないだろうか??
友達と自分も入れて撮る時とか…

それともインカメついてるのかな?
480白ロムさん:2009/01/19(月) 00:20:37 ID:1XSDSTVP0
それをここで言われても
481白ロムさん:2009/01/19(月) 00:28:26 ID:d7uv570NO
わざわざオリーブ×ゴールドって書いてるくらいだから、ブラックはオールブラックじゃないの?
482白ロムさん:2009/01/19(月) 00:33:54 ID:VhZAVZzwO
>>467 は釣りだから
483白ロムさん:2009/01/19(月) 00:35:02 ID:i4UEieyiO
>>477
それどこ情報だよ
484白ロムさん:2009/01/19(月) 00:48:58 ID:CiLLHcEy0
>>483
真偽はともかく
少し前のレスも読めないの?
485白ロムさん:2009/01/19(月) 01:23:51 ID:dFUKeR93O
スライド連動機能と段差とサクサク具合が気になる。
486白ロムさん:2009/01/19(月) 01:29:26 ID:HNOFOjW80
スライド連動機能ほしいなぁー
487白ロムさん:2009/01/19(月) 02:12:01 ID:tFucAXd+O
なくても困らん
488白ロムさん:2009/01/19(月) 02:44:18 ID:Syj+2hS4O
春のKCP+のキャッシュ容量が気になる
65Tは改善されたのか?
489白ロムさん:2009/01/19(月) 03:33:43 ID:KHv5pPXuO
visualWVGAじゃないのこれだけなんだよね
もうこれにする
490白ロムさん:2009/01/19(月) 03:34:18 ID:1MFgQTzXO
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42759.html

カメラモジュールが3月発売だと、この機種の発売は4-5月になるよね
491白ロムさん:2009/01/19(月) 04:20:59 ID:6LDQQ5uJO
>>490
それサンプル価格とか出てるし外販の話でしょ?
社内向けは3月出荷時点で製品化できるよ
492白ロムさん:2009/01/19(月) 06:23:33 ID:1MFgQTzXO
ふーん、そういうもんか(;´Д`)
493白ロムさん:2009/01/19(月) 06:40:38 ID:d00rb/310
しかし1/3.2に8Mって大丈夫か
494白ロムさん:2009/01/19(月) 10:38:05 ID:Cv1mbsyVO
これってシャッターリモコンが同梱されてるのかな
それともSONY製カメラ用のリモコンに対応しているだけなのかな
もしBluetoothマイク付きリモコン同梱なら二年振りに予約して発売日買い決定なんだけど・・・
495白ロムさん:2009/01/19(月) 10:42:53 ID:8u/Km4Fo0
>>490
海外向けのソニエリ端末では8Mを去年の暮れに出してるから問題なし
496白ロムさん:2009/01/19(月) 10:43:32 ID:t9pU8GBy0
画角が何mmか気になる。
>>490のだと、32mm〜かもだけど・・

28mmだといいな。
497白ロムさん:2009/01/19(月) 11:18:30 ID:bLZy9yvsO
どんな情報がほしいの?
498白ロムさん:2009/01/19(月) 11:23:58 ID:Yv2b3XuuO
>>497
俺はデータフォルダ容量だな
まだ検討中なのは知ってるけどさ…
499白ロムさん:2009/01/19(月) 11:35:36 ID:c7m8uWltO
>>494
61Sは43S、44S、51S、52Sに付属してるリモコンのセンターボタンでシャッター切れたよ
まぁ実際に使ったことはないがなww

42Sのはシラネ
500白ロムさん:2009/01/19(月) 11:42:28 ID:qPRhX6tV0
画像見るとソフトキーのデザインがXPERIA X1風だよね
これだと、通話キー、クリアキー、電源キーは数字キー側てことだよね
スライドでは致命的じゃない?
501白ロムさん:2009/01/19(月) 11:51:03 ID:lematsbGO
電池が870mAhってなってるが3.3インチの画面のデカさとか考えると電池持ちはどうなんだろ?

KCP+になって消費が早いような気がするんだけど。
502白ロムさん:2009/01/19(月) 11:51:10 ID:YUOZR7CD0
手持ちのw41kのバッテリーがパツンパツンに膨らんだので
auショップに相談に行ったら、京セラは燃えるからお奨めしないとキッパリ言われた。

でもって、機種変しようにも現行だと好みに合うのが無いというと
『実は今月末に春モデルが発表になるのでそれまで待ってください....』って教えてくれたんだけども...

これって既出?
503白ロムさん:2009/01/19(月) 11:56:53 ID:bHh2cs5AO
当たり前の対応
504白ロムさん:2009/01/19(月) 11:59:04 ID:Vt9Cbaxw0
いい店じゃないか
505白ロムさん:2009/01/19(月) 12:10:45 ID:Yl0NFnSIO
>>500
全部液晶側です。
電源ボタンは左向き三角形で右側に。通話ボタンは右向き三角形で左側。
クリアボタンは普通の位置。
506白ロムさん:2009/01/19(月) 12:19:35 ID:d469QwcNO
電子コンパスは載ってるの?
507白ロムさん:2009/01/19(月) 12:30:55 ID:+0f1Lu580
お前はこのスレ内ですら読めないのか
508白ロムさん:2009/01/19(月) 12:32:51 ID:7zh+0HpUO
>505
EZキー押そうとして終話キー押しそう……。
509白ロムさん:2009/01/19(月) 12:38:56 ID:qPRhX6tV0
>>505
ありがとう!!
液晶側にあって良かった
510白ロムさん:2009/01/19(月) 12:40:48 ID:KeZqoyTVO
青歯があるならラジオもコードレスで聞けるの?
アンテナ代わりのコードが必要?
511白ロムさん:2009/01/19(月) 12:42:52 ID:CISOO9U10
CDMA SO001(ソニー・エリクソン):08年12月16日 JATE認定

2月中旬頃に発売かな
512白ロムさん:2009/01/19(月) 12:45:10 ID:Yv2b3XuuO
>>510
こいつにEZFMはなかった気が…
513白ロムさん:2009/01/19(月) 12:52:02 ID:qPRhX6tV0
ソフトキーの並び
多分こんな感じだね?

電話帳▽ _ ▽アプリ 
通 話>|+|<電 源
メール△  ̄ △EZ  
    「クリア」    
514白ロムさん:2009/01/19(月) 12:59:48 ID:DnsclLRuO
>>513
お前やらしいな。
515白ロムさん:2009/01/19(月) 13:02:02 ID:Pfd60vMC0
>>513
これはエロエロしいな
516白ロムさん:2009/01/19(月) 13:03:01 ID:qPRhX6tV0
>>514-515 なにが?

電話帳▽ _ ▽アプリ 
通 話>|+|<電 源
メール △  ̄ △EZ  
     「クリア」    
517白ロムさん:2009/01/19(月) 13:15:34 ID:TUfor1th0
エロっ!
518白ロムさん:2009/01/19(月) 13:18:23 ID:rsK46szHO
>>513
これはエロいwww
519白ロムさん:2009/01/19(月) 13:21:56 ID:qPRhX6tV0
ヘ(>ε<;)/
520白ロムさん:2009/01/19(月) 13:36:10 ID:3PHJp8L70
>>513
抜いた
521白ロムさん:2009/01/19(月) 14:48:22 ID:qfnHrMoiO
このデザインだと新型GT-RspecVのオパールブラックが似合いそうだ
522白ロムさん:2009/01/19(月) 14:55:05 ID:qfnHrMoiO
>>428
普通一眼レフはねーよw
523白ロムさん:2009/01/19(月) 14:57:44 ID:AUULVR1R0
>>522
この組み合わせならコンデジの方が
524白ロムさん:2009/01/19(月) 16:58:45 ID:jySQg3RpO
カメラヲタでもなきゃ普通一眼は持ち歩かんよ
キモデブだったら怪しまれるぜw
525白ロムさん:2009/01/19(月) 17:40:52 ID:J+iG6CbN0
http://www.death-note.biz/up/img/37968.jpg

S001の表面は微妙じゃない?
526白ロムさん:2009/01/19(月) 17:46:36 ID:T5Yuq1CL0
なんかものすごい無理矢理縮めた感が…
527白ロムさん:2009/01/19(月) 17:46:42 ID:4PNgg6Cm0
これメール打つのに苦労しそう...
528白ロムさん:2009/01/19(月) 17:48:11 ID:vxu4CVW2O
ヤバい ヤバ過ぎる かこわるい orz
529白ロムさん:2009/01/19(月) 17:51:09 ID:dGmKPELS0
こりゃないわ・・・
530白ロムさん:2009/01/19(月) 17:54:26 ID:J+iG6CbN0
http://www.death-note.biz/up/img/37969.jpg
確かにメールは辛そうだよね。俺はもう一つのソニエリに行く
531白ロムさん:2009/01/19(月) 18:12:05 ID:3i8n7Z2H0
だめだ
かっこ悪い・・・
まだW61Sの方がいいや・・・
532白ロムさん:2009/01/19(月) 18:20:21 ID:Syj+2hS4O
D好きな人には怒られるかもだけど、D705に似てない?
533白ロムさん:2009/01/19(月) 18:23:16 ID:3i8n7Z2H0
黒がみたいな

534白ロムさん:2009/01/19(月) 18:33:03 ID:P9kvVyyj0
894 名前:ほがらか[age] 投稿日:2009/01/19(月) 18:26:55 ID:pPaqI+VPO
はっきり言えませんが夏前か夏ぐらいには三洋さん出すらしいです


ウェブのVGAは綺麗でした
でも処理をするのかKCP+のせいかわからないですが若干表示されるまで時間がかかったかもって感じですちなみに私の64SHと比べての感じです

ウェブのVGA化は夏には揃えるらしいです

サイバーショットの黒の画像手元にありません

済みません でもシルバーとブラックの組み合わせです
535白ロムさん:2009/01/19(月) 18:33:06 ID:3yjpIOuOO
まぁ許容範囲だ
実機をみたらまた印象が変わりそう
536白ロムさん:2009/01/19(月) 18:41:26 ID:Pfd60vMC0
許容範囲を越えたorz
537白ロムさん:2009/01/19(月) 18:53:43 ID:340UedxK0
プレミア3のキー側画像も出てるね。
オレはどうやら向こうに行きそうだ。
538白ロムさん:2009/01/19(月) 18:55:18 ID:5TwC6eGSO
携帯で画像小さくてキー配列わからない…

誰か絵に書いてくださいm(_ _)m
539白ロムさん:2009/01/19(月) 18:55:46 ID:7zh+0HpUO
通話/終話は従来どおりクリアキーの横で、ソフトキー中段はマナーとマルチなのか。
「サイドではなく正面に」という要望の多いキーではあるものの、短時間に何度も押すキーじゃないから この位置はジャマかも……。

>532
可能な限りコンパクトに大画面スライド機を作ろうとすると、デザイン代(しろ)が小さくなるからね。
しかもフラット&スクエアまで条件が同じだと、どうしても印象が近くなる。

>534
>シルバーとブラックの組み合わせです
それなら液晶側ブラック、カメラ側シルバーにして欲しかったな……。

>536
写真を見る限り同意見。表も裏もレトロを通り越して ただオッサン臭い……。
W61Sの反動? どうして こう極端なのか……。
540白ロムさん:2009/01/19(月) 18:59:54 ID:GUpnnTB30
ダ・・・ダサイorz
541白ロムさん:2009/01/19(月) 19:01:37 ID:4EaMKQX70
>>539
ピンクと一緒で十字キーと決定キーがシルバーなだけだよ。
542白ロムさん:2009/01/19(月) 19:02:51 ID:1IEMOHja0
なんか京セラあたりがデザインしたみたい
裏のふくらみも微妙だったけど表もこれでは
あと、3.3インチもいらないよ。これは夏待ちかな
543白ロムさん:2009/01/19(月) 19:05:37 ID:tFucAXd+O
ハイスペが出てもネガキャンする連中

面の皮が厚すなぁ
544白ロムさん:2009/01/19(月) 19:08:33 ID:ZM5nyU85O
正直だっせぇwなんか無理矢理デカイ画面積みました感がな…
俺はチンコ2の方にしようかな…よく考えると8メガも画素数いらんしw
545白ロムさん:2009/01/19(月) 19:09:21 ID:tYa/0b3q0
相変わらず叩かれてるな。で、あとで再評価されるわけやね。
44Sもおもいっきり叩かれたもんな。
546白ロムさん:2009/01/19(月) 19:09:43 ID:KINYc4Wx0
なんかXPERIA X1ぽいね
547白ロムさん:2009/01/19(月) 19:10:12 ID:py8gdO7i0
正直キー面で萎えたorz
カメラ側は凄い好き
店頭で見たらまた印象変わると思うけど
548白ロムさん:2009/01/19(月) 19:10:46 ID:i4UEieyiO
>>543
あつすなぁ
549白ロムさん:2009/01/19(月) 19:13:42 ID:82uZ/wU50
どっちもかっこいい・・・かっこよすぎるわ
プレミア3もいいがスペックでこっちだろうな
550白ロムさん:2009/01/19(月) 19:24:03 ID:4NQWb7SW0
プレミアはどこのメーカー?
551白ロムさん:2009/01/19(月) 19:25:08 ID:82uZ/wU50
同じ
552白ロムさん:2009/01/19(月) 19:28:47 ID:lLdvc5CS0
カメラなんてどうでもいい
FWVGA有機ELで買い決定
553白ロムさん:2009/01/19(月) 19:29:16 ID:XN4XYFyqO
>>549

今回のSONYは人気でそうだね

久しぶりに機種変悩むな・・・
554白ロムさん:2009/01/19(月) 19:30:55 ID:TSb9P+aXO
カメラ、シャープの方が綺麗ってのはどういうこった…?
555白ロムさん:2009/01/19(月) 19:32:35 ID:4EaMKQX70
テンキーのサイズ自体は61S、62Sとほとんど一緒だから、
あれで大丈夫だった人なら平気かと思う。
ディスプレイがでかすぎるせいか相対的にテンキーが小さく見えてしまうけど。
あと61Sで言われた123キーが液晶側に近すぎるからってのも直してゆとりをとってる。
556白ロムさん:2009/01/19(月) 19:35:27 ID:yHTTyUV7O
D705のデザインすきだったからこのデザインすきだ〜
白がないのが悲しい
557白ロムさん:2009/01/19(月) 19:38:21 ID:KHv5pPXuO
キーライトホワイト…
微妙
558白ロムさん:2009/01/19(月) 19:45:11 ID:82uZ/wU50
ブラックはパープルがいいなぁ
559白ロムさん:2009/01/19(月) 19:46:26 ID:KHv5pPXuO
ブラックはブルーが良かった…
560白ロムさん:2009/01/19(月) 19:47:09 ID:IhrTwuY20
液晶側のキー並び、
さっき教えてくれた人と違ってるね
これが正解↓


電話帳▽ _ ▽アプリ 
マナー>|+|<マルチ
メール △  ̄ △EZ  
通話 |クリア| 電源    

http://imepita.jp/20090119/626440
561白ロムさん:2009/01/19(月) 19:47:12 ID:yHTTyUV7O
>>557
全色ホワイト?
味気ないなあ…
562白ロムさん:2009/01/19(月) 19:47:12 ID:kqj/UMttO
アハハほんとに不評だw(今居る連中には)。

俺はコレで良い。
おまぃらプレキューか他に行って良いぞ。
563白ロムさん:2009/01/19(月) 19:48:10 ID:kqj/UMttO
てかマナーとマルチが前面、ナイス過ぎる。
564白ロムさん:2009/01/19(月) 19:49:05 ID:ldJYqbgW0
重さって出てる?
サイズ的に120以下なんてことないよね?
amadanaスライドと悩む・・・
565白ロムさん:2009/01/19(月) 19:49:16 ID:4JUpuMKrO
個人的にマナーキーとかめったに使わないけどな
566白ロムさん:2009/01/19(月) 19:56:09 ID:IhrTwuY20
>>564
暫定パンフでは重量は検討中になってるよ
567白ロムさん:2009/01/19(月) 19:57:22 ID:82uZ/wU50
マナーとマルチの場所は偉大なのか・・・
568白ロムさん:2009/01/19(月) 19:57:50 ID:yHTTyUV7O
重さは重要だな。

厚さは決まり?
569白ロムさん:2009/01/19(月) 19:58:17 ID:wzrclGU10
キーは文字抜きが良かったな〜。
透明のキーは安っちーし、見にくい時が多々あるんだよね。
570白ロムさん:2009/01/19(月) 19:59:23 ID:IhrTwuY20
>>530
裏が黒で液晶側が銀か、
意外な配色だった。
黒・銀カッコイイ!!!
マルチキーが前面にあって使いやすそう

絶対買います!
52Tからやっと機種変できる
571白ロムさん:2009/01/19(月) 19:59:32 ID:kqj/UMttO
ありゃ、メモキーって無いんだっけ?
マナーが前に来て、押しっぱなしスクロールキタ━━(゜∀゜)━━!!
と思ったが……。

マルチは単独機能なんだよね、多分。
俺は52S使いだからその辺は良く知らん。
572白ロムさん:2009/01/19(月) 20:01:51 ID:IhrTwuY20
>>568
厚さは17.5mm

>>571
クリアキーの刻印が「クリア/メモ」てなってるよ
573白ロムさん:2009/01/19(月) 20:03:55 ID:4JUpuMKrO
>>571KCP+は左右キーでページスクロールが可能。
戻るは従来のクリアとメールキーで
進むはEZキーにて可能
574白ロムさん:2009/01/19(月) 20:06:45 ID:5TwC6eGSO
銀ってすぐ塗装はげそう↓
575白ロムさん:2009/01/19(月) 20:09:55 ID:xdtCDsCx0
キー側の画像も流出してたんですなw
SBの911Tも持ってるおいらには、メール打ちも全然OKそう
41Sで2年待った甲斐があったかな、欲を言えばジョグ欲しかったかも
でも、これ買いますm(__)m
576白ロムさん:2009/01/19(月) 20:10:43 ID:kqj/UMttO
>>572-573
トンd。

そう、スクロールとページ送りがアレコレあるよね。使い分けたい。
基本は知ってるつもりだけどKCP+機って普段使って無いからなぁ。
まぁスクロールは上下押せば良いじゃないか、とは思うw
577白ロムさん:2009/01/19(月) 20:12:56 ID:4EaMKQX70
>>570
違うよ。
ピンクと一緒で十字キーがシルバーなだけ。
578白ロムさん:2009/01/19(月) 20:13:09 ID:4JUpuMKrO
ソフトキー二段表示ぐらいには対応してくれよ…
579白ロムさん:2009/01/19(月) 20:26:30 ID:Yv2b3XuuO
>>577
それじゃあ黒の液晶側は何色ですか?
分かればでいいんでお願いします
580白ロムさん:2009/01/19(月) 20:26:56 ID:T5Yuq1CL0
終話キーが押しづらそうだな。
待ち受けに戻すために連打したりするんだが。
581白ロムさん:2009/01/19(月) 20:29:10 ID:XN4XYFyqO
>>579

ディスプレイ側はブラック
582白ロムさん:2009/01/19(月) 20:29:51 ID:Yl0NFnSIO
>>579
いや言うまでもなく黒でしょw
583白ロムさん:2009/01/19(月) 20:42:23 ID:Yv2b3XuuO
>>581-582
Thanks
緑×金があったからちょっと不安になったんで聞いたんです…

これでもうこいつに機種変ほぼ確定
584白ロムさん:2009/01/19(月) 20:44:34 ID:Yl0NFnSIO
>>583
オリーブ&ゴールドだけでしょ。
パンフレットに二色書いてるの。
585白ロムさん:2009/01/19(月) 20:53:39 ID:IhrTwuY20
オリーブの液晶側がシルバーなのか?
そういうことか。
じゃあ、黒かオリーブで迷うな
586白ロムさん:2009/01/19(月) 20:54:36 ID:4EaMKQX70
>>585
頭悪くねーか?真面目に。
587白ロムさん:2009/01/19(月) 20:55:47 ID:Yl0NFnSIO
>>585
1から見直した方がいいよ。それかROMっててくれ。
588白ロムさん:2009/01/19(月) 21:04:45 ID:WEC/qxu80
ボタンもつめてるけど額縁もすごく狭くていいかも
閉じた状態じゃろくに操作できなそうだけど
589白ロムさん:2009/01/19(月) 21:09:41 ID:i4UEieyiO
>>588
下の方つまみながら2ちゃんやるのか
590白ロムさん:2009/01/19(月) 21:11:15 ID:kqj/UMttO
いや、すぐ慣れるよ。
ちなみに通話・終話キーは小さいけど、むしろ52Sより押しやすいと思う。

あとはモックと実機待ちだね。
詳しい中身情報もだけど。
591白ロムさん:2009/01/19(月) 21:15:39 ID:XN4XYFyqO
キーは慣れれば快適になるから気にしないけど、ブラックの塗装は指紋ベタベタになりそ・・・

角張ったスライドはかっこいいな
592白ロムさん:2009/01/19(月) 21:16:23 ID:IhrTwuY20
オリーブの液晶側がゴールドなのか。
こんどは正解だろ?
そうか、そうか。
593白ロムさん:2009/01/19(月) 21:25:01 ID:ho4gscdQO
指紋ベタバタはいやだな〜
スライド初デビューになるけど、冬モデルのスライド機種達と違って、キーの配置が使い勝手良さそう
594白ロムさん:2009/01/19(月) 21:26:37 ID:p/7tlFaZO
わんせぐ 着うたフル+対応してる?
595白ロムさん:2009/01/19(月) 21:29:13 ID:ug0KCCZF0
>>560
このギッチリ感がたまらん(´Д`;)
596白ロムさん:2009/01/19(月) 21:40:06 ID:1r5jtalDO
あぁこれなら及第点だわ
間違いなく52Sより打ちやすいよ
テンキーに段差ついてりゃ更に良いね
597白ロムさん:2009/01/19(月) 21:41:12 ID:yHTTyUV7O
結局キーライトは何色なんですか?
598白ロムさん:2009/01/19(月) 21:51:56 ID:KHv5pPXuO
ゴールドはホワイト
他は分からん
599白ロムさん:2009/01/19(月) 21:52:00 ID:cAyktqIfO
流出画像の「世界初 サービス予定」が気になるな
600白ロムさん:2009/01/19(月) 21:53:20 ID:9fi8zVnZ0
>>599
ブラビアに撮ったのを転送出来るとかなんとか。
春端末スレに書いてあったけどログ見るのめんどくせ、
601白ロムさん:2009/01/19(月) 21:58:21 ID:XN4XYFyqO
>>594
当たり前
602白ロムさん:2009/01/19(月) 22:02:54 ID:xdtCDsCx0
ソニエリの事だから、夏モデル発表時に新色追加とか有りそうですね
ブルー系が欲しいな・・・w
603白ロムさん:2009/01/19(月) 22:09:05 ID:4EaMKQX70
>>596
ちょうどキーの真ん中が盛り上がってます。
61Sは少し下でしたが。
604白ロムさん:2009/01/19(月) 22:37:08 ID:d00rb/310
かっこいいじゃないか
高級感がぷんぷんしてる
605白ロムさん:2009/01/19(月) 22:51:45 ID:iYUlp3L80
フルサポで55,000円ぐらいしそう。
606白ロムさん:2009/01/19(月) 22:55:10 ID:1r5jtalDO
>>603
情報thanks

キー配列一つとっても、階段状にしたり、オフセット配置にしたり、色々と試行錯誤なんだね。
607白ロムさん:2009/01/19(月) 22:58:19 ID:1IEMOHja0
かっこ悪いけど、これしかねーか
608白ロムさん:2009/01/19(月) 23:11:25 ID:VhZAVZzwO
>>607
無理しなくていいよ
61Sでも買えば
609白ロムさん:2009/01/19(月) 23:19:16 ID:XN4XYFyqO
>>605
やっぱ高いな

春ならいろいろ割引もあるだろうから少しは値段下がるといいなぁ
610白ロムさん:2009/01/19(月) 23:20:56 ID:TKcgR1QG0
52Sから変えたくてD705iをスルーしXPERIAをポチる寸前までいった俺にとって神機キタ━━(゚∀゚)━━!!
やべーwwww俺が望んだデザインそのまんまwwwww
さすがソニエリ!期待してよかったぜ!
611白ロムさん:2009/01/19(月) 23:28:21 ID:DFqMD5zG0
>>609

885 白ロムさん [sage] Date:2009/01/17(土) 00:25:29  ID:JbuRxJ7aO Be:
    価格
    T001のみ5万以上
    あとは5万以下

952 白ロムさん [sage] Date:2009/01/17(土) 01:02:24  ID:JbuRxJ7aO Be:
    価格ついても詳しくは言うことはできません。
    大ざっぱには>>885に書いた通りです。

    秋冬の3機種などが約\55,000ー前後だという事を考えると
    信じられないかもしれませんが。
612白ロムさん:2009/01/19(月) 23:40:50 ID:jySQg3RpO
>>605
あふぉ
613白ロムさん:2009/01/20(火) 00:09:50 ID:/wk+h+E00
俺がデザインしてあげたい。
せっかくのハイスペに限ってちょっとデザインずれてるんだよな。
docomoもP-01Aが前機種より多少劣化してたし。
614白ロムさん:2009/01/20(火) 00:11:41 ID:w52pdrr70
シンプルで5マソか。納得いくわ。
615白ロムさん:2009/01/20(火) 00:13:22 ID:Sco7YKHx0
>>613
カスみたいな端末になるだろ
616白ロムさん:2009/01/20(火) 00:18:50 ID:0TIWj7nV0
これがダサいといっているやつは
XPERIAも拒絶するんだろう。

617白ロムさん:2009/01/20(火) 00:27:32 ID:6hRDnF2O0
>>616
X1買ったけど売ったよ。あれは去年61Sに次いで金を無駄に使った物だとデジモノだと思ったw
618白ロムさん:2009/01/20(火) 00:28:54 ID:/fhzNFPp0
>>616

俺ダサイと言ってる人だけど、比べると
やはりXPERIAの方が全然かっこいい

http://www.uploda.org/uporg1948272.jpg
619白ロムさん:2009/01/20(火) 00:30:25 ID:6hRDnF2O0
>>617は日本語おかしかった。“物だと”はいらんな。

X1は日本語ファイルや変換ソフト入れると不安定になったりパネルによっては日本語無理だったりしたからな。
正直金額に見合った物ではなかったな。中身HTC製だったし。箱のデザインはよかったけどw
620白ロムさん:2009/01/20(火) 00:31:36 ID:nZuIYJT40
お前らはブラックを見たことが無いからそんなことを言えるんだなぁ。
カッコいいのに。
621白ロムさん:2009/01/20(火) 00:35:52 ID:WvYtGroRO
>>618
断絶カクカクのS001が好きだな
622白ロムさん:2009/01/20(火) 00:37:54 ID:fEfruLcF0
>>618
その前にそれ自体の画質が違いすぎだろ
623白ロムさん:2009/01/20(火) 00:45:20 ID:IrTJn1D1O
>>618
画面小さいし十時キー押しにくそうだね
使いやすさではやっぱりS001の勝ちだと思う
624白ロムさん:2009/01/20(火) 00:48:54 ID:QcORoWgp0
早くS001のマゼンタを手に入れて、蜷川実花の写真を待ち受けにしたいわ♪
625白ロムさん:2009/01/20(火) 01:16:52 ID:NaOZ+5rM0
この機種って61Sみたいに、モッサリモッサリなんかな〜
これでサクサクなら絶対機種変するんだけど。。
626白ロムさん:2009/01/20(火) 01:24:50 ID:X8GD9oKg0
サクサクはプレミア
627白ロムさん:2009/01/20(火) 01:29:13 ID:Sz3r6BcD0
春モデルで最後発売のCSもサクサクの可能性があるけどな
あくまで可能性の域だが
628白ロムさん:2009/01/20(火) 02:20:55 ID:c9uHMV0+0
CSには着信音の強制フェードインだけは付けないで欲しい・・
629白ロムさん:2009/01/20(火) 03:39:50 ID:/khYLeox0
31Sが好きだった俺はこれを買うと幸せになれるんだろうか
61Sは値段の割に評判悪かったみたいなのでこれは
そうならないで欲しいなと思ってる

春モデルの為にMNPやめて待っていたから
それだけの価値のある端末であって欲しいぜ
630白ロムさん:2009/01/20(火) 09:50:16 ID:nNl24+ovO
51SAから乗りかえるかな
631白ロムさん:2009/01/20(火) 09:56:42 ID:H4PjH7SFO
W61Sは不具合と電池持ちの悪さに耐えられず2ヶ月も使えなかった。
これ電池持ちいいといいな…W61Sのバッテリーと共有できるよね?
632白ロムさん:2009/01/20(火) 10:02:47 ID:KS59Sl580
誰かブラックの画像をうpして………
633白ロムさん:2009/01/20(火) 10:04:26 ID:BFrWocLw0
俺もブラックの正面の画像が見たいな
634白ロムさん:2009/01/20(火) 11:04:15 ID:Dl6HfdC80
>>585
シルバーじゃなくゴールド
まぁシャンパンゴールドみたいな薄いゴールドだから
シルバーに見えなくも無い?

>>594
YES!

>>597
3色共白
W44Sみたいに本体色に合わせて変えて欲しかったな

>>599
多分「グロパスCDMA+GSM両対応」のことかと

>>602
欲しいよね〜

>>631
勿論使えます
余談だがPremier3の電池パックはXminiと同じ65SOUAA
635白ロムさん:2009/01/20(火) 11:51:54 ID:D63mWNeY0
ソニエリの携帯待ったかいがあったわ。。

でもこれサイフついてないみたいだけど。。。
636白ロムさん:2009/01/20(火) 11:56:35 ID:BFrWocLw0
>>599
[875]ほがらか:age 01/19(月)18:14:08 pPaqI+VPO(5)
カシオはウェブやデータフォルダの操作はタッチでは行えません
でも写真はポイントフォーカスできます
あっ!カシオは加速度センサーついてます
三洋さんは今年中に京セラに飲み込まれるらしいです
ソニーの世界初は写メをBRAVIAテレビに直接転送できるサービスです
637白ロムさん:2009/01/20(火) 12:14:44 ID:romntPR80
> 写メをBRAVIAテレビに直接転送できるサービス

送信先が、電話会社やプロバイダと契約していなくても、
BRAVIAテレビさえあれば、写メを受け取れるってことかな?
638白ロムさん:2009/01/20(火) 12:14:53 ID:FMzUpjrqO
>>636
何で転送するんだろう
フェリカ?
bluetooth+USBアダプターが現実的か
639白ロムさん:2009/01/20(火) 12:24:02 ID:7iE+esyYO
>>635
サイフついてないの?
ようやく理想のスライド機に出会ったと思ったのに…
640白ロムさん:2009/01/20(火) 12:27:35 ID:LTusHIEBO
>>639
普通にカメラ側についてるでしょうが。
画像くらい見なさいよ。
641白ロムさん:2009/01/20(火) 12:32:43 ID:7iE+esyYO
>>640
本当だ…、ありがとう。
642白ロムさん:2009/01/20(火) 12:39:06 ID:ZTzgt4+vO
>>637
BRAVIAリンクを経由すると予想
643白ロムさん:2009/01/20(火) 12:56:06 ID:dlTQmhhf0
>>618
推測でしかないけど、液晶左上のはインカメラで、右上のは光センサーだろうね。
あと、W61Sと同じで数字の1キーの左上にマイク穴があるね。
644白ロムさん:2009/01/20(火) 13:10:04 ID:v3L3Honx0
>>643
インカメは付いてない
1つは着信ランプだよ
645白ロムさん:2009/01/20(火) 13:29:10 ID:TXLExe0DO
どうせもっさりだろ
646白ロムさん:2009/01/20(火) 13:48:45 ID:09kTGU810
このカクカク感が好きw
あと深みがあって高級感のあるグリーンもGJ
647白ロムさん:2009/01/20(火) 13:49:38 ID:SuU3sgJ3O
>>499
31S 42Sのリモコンも可
ただし494が欲しいのはBluetoothによるワイヤレスリモコンだと思うが
648白ロムさん:2009/01/20(火) 14:43:39 ID:PPVm+AYiO
2008年春以降のBRAVIAだけだろ? 昨日パソコンの画像をBRAVIAに表示させるツール入れたけど見事に対応してなかったw
649白ロムさん:2009/01/20(火) 15:43:43 ID:kw6XKYv90
とうとうおれにも機種変のときがやってきたか

650白ロムさん:2009/01/20(火) 16:11:55 ID:WryaEsfeO
>>644
昨日、充電ランプだって言ってた人が居たぞ。
俺はセンサーと充電ランプ、充電ランプは着信兼用かも、的に書いたが…
憶測だから知らね。
兼用じゃないなら着信ランプどこだろな。


前機種や電池充電器も使えるのかね。確定なんかね?
ウチのau×2、ドコモ×1、この電池が使えるなら有り難いな。
651白ロムさん:2009/01/20(火) 16:42:19 ID:6iTN8MfE0
>>631
3.3インチだから電池持ちあまり期待できそうに無いな
652白ロムさん:2009/01/20(火) 16:43:17 ID:Dl6HfdC80
ソニエリ機で「着信時にWINロゴが光る」機種は最後まで出なかったな…
653白ロムさん:2009/01/20(火) 16:46:13 ID:Dl6HfdC80
>>650
この機種の電池パックは64SOUAA
なので43S以降の機種の(W54SとXmini以外の)全ての電池パックが流用可能

電池パック単独での充電にはコレ↓を
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=818&dispNo=
654白ロムさん:2009/01/20(火) 16:51:20 ID:WryaEsfeO
>>653
サンキュー。良いね。つか安心したw
まだ三つ全部元気なんだ。

生粋のソニー・ソニエラーなんで電池充電器はもちろん知ってる。
655白ロムさん:2009/01/20(火) 17:40:38 ID:FwsoObHGO
>>653
容量は少ないけど32S〜42Sの電池も流用出来なかったっけ?
656白ロムさん:2009/01/20(火) 17:41:02 ID:UgErj+lD0
ハァハァ。。金色マニアな俺はもう辛抱たまらん
657白ロムさん:2009/01/20(火) 17:45:51 ID:kfsR0ALcO
>>655
32S使いだけど43Sの電池使ってます
658白ロムさん:2009/01/20(火) 17:49:35 ID:5J7rfIgf0
http://imepita.jp/20090120/617860
黒はいいかもね
659白ロムさん:2009/01/20(火) 17:51:27 ID:SuU3sgJ3O
>>653
W32S以降の電池も流用可
容量は少し減るが
660白ロムさん:2009/01/20(火) 17:55:52 ID:IrTJn1D1O
>>658
黒いいね
661白ロムさん:2009/01/20(火) 18:13:04 ID:1IlIG5B8O
裏のレンズカバーが本体で一番厚いとこなんだろうけど机に置いたりしてたら塗装はがれそう
662白ロムさん:2009/01/20(火) 18:35:07 ID:29sakprj0
>>658を誰かjpgでお願いできませんか…
663白ロムさん:2009/01/20(火) 18:39:32 ID:5J7rfIgf0
664白ロムさん:2009/01/20(火) 18:50:44 ID:nRgGSncb0
黒かっこよすぎwww

で、発売はいつなの?
665白ロムさん:2009/01/20(火) 19:01:00 ID:w+jyjkkC0
色全部良いな
店頭で実物見ないと決められん
666白ロムさん:2009/01/20(火) 19:10:37 ID:5HL5ib310
これってRGBGの有機EL?
667白ロムさん:2009/01/20(火) 19:16:13 ID:MF+1yT3Z0
次から有機ELに関してはテンプレにいれてしまおう。
668白ロムさん:2009/01/20(火) 19:30:38 ID:x3Wi+/cq0
554 ほがらか [age] Date:2009/01/20(火) 17:27:36  ID:JE+jrMoF0 Be:
    追加情報です

    ShとHは黒帯あります。

    今回Visual VGAはありません。
669白ロムさん:2009/01/20(火) 19:37:14 ID:fEfruLcF0
>>663
勃起してきた
オリーブ・ゴールドがいいと思ったが
670白ロムさん:2009/01/20(火) 19:43:23 ID:5HL5ib310
これは買いだな
671白ロムさん:2009/01/20(火) 19:53:19 ID:BFrWocLwO
黒いいな。合コンで使えそうだ
672白ロムさん:2009/01/20(火) 20:00:12 ID:WvYtGroRO
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
キーライト…
ブラックが青!!
マゼンタが紫!!
ゴールドが白!!

ブラック絶対に買う!!
673白ロムさん:2009/01/20(火) 20:01:34 ID:nZuIYJT40
3月中旬発売予定か。
あと2ヶ月・・・
674白ロムさん:2009/01/20(火) 20:01:47 ID:QcORoWgp0
あとは指紋がベタベタつかないような素材だったら神だな
675白ロムさん:2009/01/20(火) 20:03:09 ID:nZuIYJT40
>>674
つや消しじゃないよ
676白ロムさん:2009/01/20(火) 20:07:03 ID:MF+1yT3Z0
>>672
全部白だよ。何をどう勘違いしたのかわからんけど。
677白ロムさん:2009/01/20(火) 20:12:27 ID:WvYtGroRO
>>676
今日見せてもらったパンフにキーライト載ってたから確実だよ
全部白だったのはSOY
678白ロムさん:2009/01/20(火) 20:13:36 ID:sfEPOF7c0
重さが130g以下なら即決なんだけどなぁ
679白ロムさん:2009/01/20(火) 20:20:17 ID:BFrWocLwO
>>677
まじでか!
>>678
重さはそんなに・・・・じゃね
680白ロムさん:2009/01/20(火) 20:22:17 ID:6iTN8MfE0
>>677
全部白でいいのに・・
681白ロムさん:2009/01/20(火) 20:24:37 ID:ZeNrMP3C0
確かに全部白の方が刻印が見やすくていいよな
682白ロムさん:2009/01/20(火) 20:25:02 ID:WryaEsfeO
>>677
俺はおまぃを信じたいぞ。
まぁ黒一択なんだが、青か白なら好みなんで、どっちでも良いとも言えるがw
683白ロムさん:2009/01/20(火) 20:30:33 ID:nRgGSncb0
3月中旬発売でFA??
684白ロムさん:2009/01/20(火) 20:33:33 ID:Dl6HfdC80
オリーブ×ゴールドがさ、
W44Sのオリーブを彷彿とさせるんだが、
液晶周りもゴールドなんだな

液晶周りもオリーブにして、
「カメラ&テンキー部分を展開するとゴールドが見える」
だったら良かったのに…
685白ロムさん:2009/01/20(火) 20:40:52 ID:6iTN8MfE0
決定キーは64Sの使いまわしか
686白ロムさん:2009/01/20(火) 20:42:13 ID:/Lwa/GOZ0
>>684
色目的に美しさが損なわれる。
687白ロムさん:2009/01/20(火) 20:48:19 ID:NJ5i/h310
おまえらカメムシ色絶賛じゃなかったのかよ!
黒買うなよ!
ピンクとか買えよ!
688白ロムさん:2009/01/20(火) 20:55:01 ID:w+jyjkkC0
いやソニーの代表色であるピンクは俺のだから
普通の奴はオリーブ買っとけオリーブ
689白ロムさん:2009/01/20(火) 20:56:36 ID:5YaZqOqo0
ゴールドはラメ入りなんだろうか
やめてほしいものだが・・・
690白ロムさん:2009/01/20(火) 20:57:59 ID:hTt5EDHJO
本当はピンクがいいけどバカにされそうだから緑か黒買う。
691白ロムさん:2009/01/20(火) 20:58:28 ID:FwsoObHGO
俺は最初から黒買おうと思ってたし
692白ロムさん:2009/01/20(火) 20:59:09 ID:JUtwhoE+0
馬鹿にされようがピンクにする
まあ実機を見てから決めるけど
693白ロムさん:2009/01/20(火) 21:00:38 ID:sfEPOF7c0

携帯の色で馬鹿にされるって、おまいら中学生か!
694白ロムさん:2009/01/20(火) 21:06:58 ID:vE5TBx2BO
キーライトは全部白だよ…
いつ変わったんだ?
695白ロムさん:2009/01/20(火) 21:08:20 ID:Dl6HfdC80
W61Sみたいに色追加希望!
赤、濃紺を強く希望します
696白ロムさん:2009/01/20(火) 21:14:21 ID:6iTN8MfE0
>>695
赤いいね
697白ロムさん:2009/01/20(火) 21:20:15 ID:MVet3pYQ0
>>695
そういえばW61〜W65Sは色追加も多かったし、全部4色以上だったね。
多色展開するならはじめからやれよと思う。
698白ロムさん:2009/01/20(火) 21:50:07 ID:dWmXrp+u0
>697
後から追加する方が作りやすいし売りやすいから。
ただ買う側としては後から気に入った色が出てくると悲しいよね。

キーイルミ色、どちらの情報が正しいかは置いといて、
>>672の言う「マゼンタが紫」「ゴールドが白」が本当なら勘弁して欲しい。
SO905iの白を持ってるけど、キーもイルミも白なんで、周りの明るさによっては文字が判別できない。
好みの問題以前に、本体に近い色のイルミは欠陥に等しいよ。

個人的には黒狙いだったけど、イルミ青なら躊躇。
やわらかい青なら構わないけど、毒々しい青だったら嫌だなぁ……。
699白ロムさん:2009/01/20(火) 21:51:53 ID:Dl6HfdC80
W61S:シャドウブラック、スペクトラムピンク、プリズムホワイト
   +ルミナリーピンク、リフレクションゴールド

W62S:ブラック×ローズ、シルバー×レザー、ホワイト×ライム
   +ピンク×フラワー

W63S(re):スリークシルバー、アクティブオレンジ、クリーングリーン、マットブラック、
     グロッシーホワイト、ブルーミングピンクルミナスゴールド、ディープレッド、
     ラストラスブルー、シルキーラベンダー

W64S:ダイヤモンド×ピンク、スノー×ホワイト、ラティス×ブラック、ミスト×ブルー

W65S(Xmini):グリーン×ブルー、パープル×ピンク、ホワイト×ターコイズ、ブラック×ブラック
700白ロムさん:2009/01/20(火) 21:52:34 ID:Dl6HfdC80
700
701白ロムさん:2009/01/20(火) 22:14:21 ID:plsqpxdOO
>>698
たまに黒地に青の文字で書いてあるサイトあるけど
字が読めないもんな
702白ロムさん:2009/01/20(火) 22:18:15 ID:WryaEsfeO
毒々しい青は俺も嫌だが…

君たちさ、照明なんだよ?
703白ロムさん:2009/01/20(火) 22:29:42 ID:rXwOusUmO
> 815:白ロムさん(sage)
> 2009/01/20(火) 22:26:09 ID:mIW28wU6O
> 2月にほぼ全て発売
> 3月上旬〜中旬 S001
>
> 新規獲得に備える
>
> 明日新サービス発表お楽しみに〜
704白ロムさん:2009/01/20(火) 22:56:12 ID:09kTGU810
俺はオリーブにするよ。
なかなか珍しいカラーだしね。
705白ロムさん:2009/01/20(火) 23:04:32 ID:ft6QNV+E0
んでKCP+なのは確実なの?
706白ロムさん:2009/01/20(火) 23:05:16 ID:51xaWqpmO
ワンセグ FeliCa 着うたフルプラス対応してますか?
707白ロムさん:2009/01/20(火) 23:07:01 ID:LTusHIEBO
>>705
どんだけ頭悪いんだか。
708白ロムさん:2009/01/20(火) 23:08:47 ID:ZTzgt4+vO
お前らインフルエンザで高熱でも出してんのかw
寝る前に落ち着いて>>1から読み直せ
709白ロムさん:2009/01/20(火) 23:09:17 ID:oZ7w/NXZO
>705-706
何を今さら…
710白ロムさん:2009/01/20(火) 23:10:13 ID:51xaWqpmO
誰か助けて
711白ロムさん:2009/01/20(火) 23:13:28 ID:HVQZwsvQO
いつの間にFWVGA有機ELなんか開発してたんだ?
712白ロムさん:2009/01/20(火) 23:13:56 ID:jhy5h3QmO
スライド使いとしてはこれ買いたいけどデータフォルダ100MBぐらいだったら54T後継に期待して涙のスルーかな
713白ロムさん:2009/01/20(火) 23:15:19 ID:w2jmEhl30
少しは使えるKCP+になったのかな?
714白ロムさん:2009/01/20(火) 23:18:03 ID:ZTzgt4+vO
でも考えてみたら、ここ1週間で急展開だったから混乱する奴が居てもおかしくはないな
2週間前には存在すらハッキリしなかった
715白ロムさん:2009/01/20(火) 23:23:06 ID:FwsoObHGO
俺は今使ってる51Sが120MBだから100MBぐらいでも大丈夫と思った…
がしかしVGA以上の画像とかきっと入れるようになるからそれじゃ足りないという事に気付いた
500MBぐらいあれば嬉しいっす
716白ロムさん:2009/01/20(火) 23:30:16 ID:1m0JC5Cl0
色って保守的な理由で黒しかなくね??
717白ロムさん:2009/01/20(火) 23:31:03 ID:WryaEsfeO
ふと見たら600MB使ってた(52S)。
昨日整理したから…やっぱ800MBくらい欲しいぞ。

デジカメフォルダはM2を使用。歴代データ全てをM2に入れてる。
ミニホト便利っぽいから、やっぱ本体容量はデカい方が良い。
718白ロムさん:2009/01/20(火) 23:31:03 ID:xR9JXz9L0
マゼンタの色合いが見て良かったらそっちいく
719白ロムさん:2009/01/20(火) 23:35:02 ID:KZX2lhMIO
>>711
いつのまにかFWQVGAもできてたんだしここは気にしないでおこう
720白ロムさん:2009/01/20(火) 23:41:15 ID:wKeK9Q3rO
スライドの画面は折り畳みより傷つきにくいように作ってるってのはホントなの?

721白ロムさん:2009/01/20(火) 23:46:49 ID:ZCyK124eO
電池の残り気にするとキーイルミ切っちゃうよw
>>720
多少キズに強い位かな?過度な期待は禁物だと思う
905icsからは少しグレード下がったって聞いた気がする
722白ロムさん:2009/01/20(火) 23:48:24 ID:1m0JC5Cl0
>>718
まじかー
そんな選択出来る奴ちょっと羨ましい
723白ロムさん:2009/01/20(火) 23:58:20 ID:ZTzgt4+vO
有機ELの事を言うとソニーは去年、有機EL工場に200億以上つぎ込んだハズ
そこで作ってもおかしくは無い、工場の事は調べりゃ分かる
724白ロムさん:2009/01/21(水) 00:03:33 ID:w72kMjZqO
>>720
俺の52Sは外装ボロボロだけど画面部分には一切キズついてないよ。

まぁ君の言う意味合いではね…。
踏まれて割れたからソフトキー領域に横一本線があるけどな。
725白ロムさん:2009/01/21(水) 00:12:32 ID:OQOL6IQT0
なんだKCP+なんだ
じゃあやめた
726白ロムさん:2009/01/21(水) 00:20:02 ID:lvs1xcTdO
それがいい
727白ロムさん:2009/01/21(水) 00:22:17 ID:1uDdrw9rO
>725
じゃあ何を買う?
今度の春モデル以降、KCP+じゃないのは簡単ケータイとキッズケータイしか出ないけど。
728白ロムさん:2009/01/21(水) 00:23:28 ID:vFjxiqZD0
茸か禿にMNPすれば解決
729白ロムさん:2009/01/21(水) 00:31:13 ID:WJPQG39h0
>>723
あるいは仲の良い東芝が確が携帯向けの有機ELの生産を開始したはずだから
そこに頼んだのかも
visualが無いってことは東芝も正真正銘のVGAだろうし
730白ロムさん:2009/01/21(水) 00:33:42 ID:qcY8WPXk0
そもそもvisualなんて言うインチキな発想は日本人にはない物
嘘や偽りで塗り固められた精神でのみ製品化まで誰も止めない
731白ロムさん:2009/01/21(水) 00:34:58 ID:j3JO63WT0
>>729
液晶全然興味なくて、有機ELに注力してたSonyなのに
なんで自前で作れないんだ?
732白ロムさん:2009/01/21(水) 00:39:00 ID:WJPQG39h0
>>731
別の可能性があるといっただけでソニーが作れないとは思ってないぞw
ソニーが手がけようとしてるのはテレビ用に大型有機EL
大して東芝が作ってるのは携帯などの小型機向けの有機EL
733白ロムさん:2009/01/21(水) 00:49:17 ID:bH7h4vzm0
見分けつかない癖に擬似が云々うぜーな
734白ロムさん:2009/01/21(水) 01:08:29 ID:DWNezHec0
>>733
揚げ足取ったり重箱の隅を突付くのが好きな人が
2ちゃんねるには多いから・・・

PCのOSでもVistaにケチ付けている人のほとんどが
使った事ない人とかいう笑えるけど笑えない話もあるし
実物関係なく擬似って部分でイチャモン付けたいだけなんじゃないかな

イチャモン付ける人は世界最高の物があるとしても多分
文句言わないと気が済まない性分でしょw
735白ロムさん:2009/01/21(水) 01:12:43 ID:ZW+7qbyG0
こういう形のやつ欲しかったから期待
去年61S買おうか迷ったけど買わなくて正解だったかも
736白ロムさん:2009/01/21(水) 01:22:18 ID:VPVB1YZi0
オリブー。可愛いよオリブー!!
737白ロムさん:2009/01/21(水) 03:12:25 ID:ybVQ/X/PO
>>719
FWQVGAはIT mediaかどっかで紹介してなかった?
738白ロムさん:2009/01/21(水) 05:15:24 ID:jRs6fmBGO
オリーブゴールドすげー街で目立ちそうだなおい
ある意味アイフォーンより目立つぞこれ
739白ロムさん:2009/01/21(水) 06:13:31 ID:yJnTgImaO
追加色って出るとしたら、発売から何日ぐらいで出るか知ってる人教えて!
740白ロムさん:2009/01/21(水) 06:30:27 ID:oTqfGaOs0
AUが通話24時間定額プランを本日発表予定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232476415/
http://imepita.jp/20090121/089420



ドコモ終わっちゃいましたw
741白ロムさん:2009/01/21(水) 06:58:19 ID:9Sxq34jvO
本家Cyber-shotの緑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

と思ったら、安っぽい金ぴかとツートン…。
せめて同系色でまとめてくれよ…。
742白ロムさん:2009/01/21(水) 08:41:42 ID:nyDaYkMUO
公式ソニエリサイトにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
743白ロムさん:2009/01/21(水) 09:12:32 ID:vbegf/1R0
KCP+がサクサクになってますように!
それなら迷わず買うはず
744白ロムさん:2009/01/21(水) 09:55:33 ID:04d1Np+vO
オリーブ×ゴールド 最高
745白ロムさん:2009/01/21(水) 10:50:10 ID:X2Tajqvo0
>>742
PC向け、携帯向け共にまだです…
746白ロムさん:2009/01/21(水) 11:53:22 ID:RV6P7zlh0
いつ発売かなぁー
2月中に出たらうれしいなぁ
747白ロムさん:2009/01/21(水) 11:54:30 ID:lkAN6zVn0
だから5月だと何度言えば…
748白ロムさん:2009/01/21(水) 11:55:33 ID:X2Tajqvo0
順調にいって3月中旬
4月以降にズレ込む恐れも…

そしてW61Sの二の舞にw
749白ロムさん:2009/01/21(水) 12:02:52 ID:vFjxiqZD0
229 :S ◆9ytKL4.iPs :2009/01/21(水) 11:13:19 ID:7anb+SCjO
1/29
09春モデル発表会

★1/末…安心ジュニアケータイK001
★1/末…ベルトのついたケータイNS01

★2/上…WalkmanPhone,Premir3
★2/上…CA001
★2/上…SH001

★2/中…WoooケータイH001
★2/中…フルチェンケータイT001

★2/下…P001
★2/下…ケースのようなケータイNS02

★3/下…Cyber-shotケータイS001
★3/下…E30HT

★4/下…E05SH
750白ロムさん:2009/01/21(水) 12:26:32 ID:hZzN1N/DO
もう焦らさないで、我慢出来ない〜♪
751白ロムさん:2009/01/21(水) 12:43:34 ID:lvs1xcTdO
抜け
752白ロムさん:2009/01/21(水) 12:55:33 ID:CccW+fIrO
みんな何色買うつもりでつか??
753白ロムさん:2009/01/21(水) 12:57:15 ID:AjIEJ1Rs0
gold
754白ロムさん:2009/01/21(水) 12:57:28 ID:RV6P7zlh0
なん・・・・だと・・・・・?
755白ロムさん:2009/01/21(水) 12:57:56 ID:4ngxNFUeO
black
756白ロムさん:2009/01/21(水) 13:01:43 ID:a3wyW5010
まさかの黒帯付属説浮上…泣きたい
757白ロムさん:2009/01/21(水) 13:05:58 ID:HKZtnJLjO
>>741
オリーブ×ゴールドはW44Sの神カラーを踏襲したのだろう……けど、
W44Sの場合は円弧形に並べたソフトキーやスピーカーグリルといった形状と相まってアンティーク工芸品の様な雰囲気を醸し出してたから神カラーなのであって
直線基調のS001では随分とイメージが違うなぁ確かに……。
758白ロムさん:2009/01/21(水) 13:47:24 ID:GLxKhIXK0
wktk
759白ロムさん:2009/01/21(水) 14:43:58 ID:cvnFLQWg0
FL3対応みたいだね
でも、ezwebがQVGAだよ(黒帯あり)

User-Agent:KDDI-SN3J UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.323 (GUI) MMP/2.0
Via:1.1 wb18proxy01.ezweb.ne.jp
x-up-devcap-cc:1
x-up-devcap-devicepixels:480,854
x-up-devcap-iscolor:1
x-up-devcap-kz:1
x-up-devcap-max-pdu:131072
x-up-devcap-multimedia:A300971224403120
x-up-devcap-numsoftkeys:2
x-up-devcap-qvga:1
x-up-devcap-screenchars:23,15
x-up-devcap-screendepth:16,RGB565
x-up-devcap-screenpixels:240,348
x-up-devcap-softkeysize:6
x-up-devcap-titlebar:0
x-up-devcap-zone:12339
760白ロムさん:2009/01/21(水) 15:01:21 ID:GLxKhIXK0
wktk
761白ロムさん:2009/01/21(水) 15:32:39 ID:vW7uaFuu0
サイズは変わらず文字だけVGAの可能性はある。
762白ロムさん:2009/01/21(水) 17:01:06 ID:t3Bh/MDl0
>>740
まとめトーク申し込まなくて良かった!
遠慮なくスカパー光にできるわw
763白ロムさん:2009/01/21(水) 17:25:09 ID:3pBdWwae0
>>762
ガセでした
764白ロムさん:2009/01/21(水) 17:58:32 ID:xmQ2FaEvO
なぜさげるの?なんの意味があるのか?
765白ロムさん:2009/01/21(水) 18:07:01 ID:wfECsrfK0
ELの寿命も気になる
少なくとも2年は維持して欲しい
766白ロムさん:2009/01/21(水) 18:11:56 ID:lkAN6zVn0
二年も使わんな。
W21S→W31S→W41S→W51S→W61Sと一年おきに機種変してきたからな。
767白ロムさん:2009/01/21(水) 18:20:34 ID:h3/fLsBDO
>>740
DoCoMoも追随するから大丈夫…と釣られてみる
768白ロムさん:2009/01/21(水) 18:24:21 ID:kbQcV+whO
>>766
その中でどれが一番だった?
個人的にW31Sは最強機種だと思うが。
769白ロムさん:2009/01/21(水) 18:26:23 ID:CccW+fIrO
2年は確実に使わないね
W21H→W21T→W41CA→W52H→W54SA
ソニーは使ったこと無いからな
独自機能とかどんなんあるんだろ
770白ロムさん:2009/01/21(水) 18:42:00 ID:a4HM9Tk9O
やぱモノラル?
771白ロムさん:2009/01/21(水) 18:44:39 ID:CccW+fIrO
モノレール?
772白ロムさん:2009/01/21(水) 18:48:15 ID:brbiv6G6O
この機種ってFeliCa 着うたフルプラス ワンセグ対応してますか?
教えて下さい
773白ロムさん:2009/01/21(水) 18:53:13 ID:X2Tajqvo0
W21S→W41CA→W42CA→W44S→W51H→INFOBAR2→W54SA(x3)→W61S(x2)→S001(予定)
774白ロムさん:2009/01/21(水) 18:55:31 ID:VmIonogD0
俺はW32SA→W41S→W43S→W54SA
775白ロムさん:2009/01/21(水) 18:58:31 ID:3R3T1PGBO
11H→21T→32SA→41H→51SA→S001(予定)
776白ロムさん:2009/01/21(水) 18:59:23 ID:CccW+fIrO
>>773
×3ってあなた…
777白ロムさん:2009/01/21(水) 19:03:29 ID:lvs1xcTdO
>>772
シチューよ
778白ロムさん:2009/01/21(水) 19:04:39 ID:IastT/Kd0
C3002K→A5401CA→W32SA→S001(予定)
779白ロムさん:2009/01/21(水) 19:04:49 ID:AjIEJ1Rs0
W21T?W43S?S001
780白ロムさん:2009/01/21(水) 19:05:11 ID:brbiv6G6O
早く教えて
781白ロムさん:2009/01/21(水) 19:06:38 ID:i0op8tE80
W31T→N703iμ→W52S→S001
782白ロムさん:2009/01/21(水) 19:07:18 ID:h5+FAdGyO
>>780
多分しとる
783白ロムさん:2009/01/21(水) 19:12:15 ID:brbiv6G6O
じゃあ買います
784白ロムさん:2009/01/21(水) 19:16:38 ID:lOqSJAiuO
W41H→W52H→W62SH→S001(*3)
785白ロムさん:2009/01/21(水) 19:19:23 ID:brbiv6G6O
A5302CA→W11K紛失→W11K→W33SA→W52T→S001
786白ロムさん:2009/01/21(水) 19:21:37 ID:8YPxk2wT0
A3012CA→A5401CA→S001(予定)
787白ロムさん:2009/01/21(水) 19:26:16 ID:iL5DvlAiO
SO503i-1012K?-5501T-21S-31S-42S-52SH-54SA-S001予定
788白ロムさん:2009/01/21(水) 19:31:18 ID:4ngxNFUeO
W41S(故障)-W51S-S001(予定)
789白ロムさん:2009/01/21(水) 19:37:50 ID:nfpJFQ/2O
W54SA→W61S→S001(仮)
790白ロムさん:2009/01/21(水) 19:39:29 ID:pAfkuk7aO
3014S-5402S-W21S-W51SA-S001
791白ロムさん:2009/01/21(水) 19:47:21 ID:fOsaJ9gi0
sh901is→s001予定
792白ロムさん:2009/01/21(水) 19:50:38 ID:hhKOox9V0
>>780
> 早く教えて

何で発売前の物の情報教えてもらうのにこんな偉そうなんだろう
これがゆとり世代って奴なのか?
793白ロムさん:2009/01/21(水) 19:52:09 ID:8b2p1Cn4O
C406S以来ソニー(ソニエリ)ファンだが、他のメーカーに浮気して思うのが、
ソニーの文字入力PoBOXが最高ってことだ。
自分的には文字入力に関しては断然ソニー。
794白ロムさん:2009/01/21(水) 19:53:58 ID:CccW+fIrO
YES WE CAN
795白ロムさん:2009/01/21(水) 19:56:33 ID:TjybjUsi0
>>792

オジサンの方がずつとエラそうだよ。
796白ロムさん:2009/01/21(水) 19:59:17 ID:2GWa1L57O
>>776
普通。
C305S×3→C404S×3→C1002S×3→時間差A3014S+A1301S+A5402S→時間差W42S+W43S+W44S(後にW44S×3)→W61S×2(+W44S)→W53S×2(+W44S)
これに平行しSO902i×2+SO902iwp→SO905iCS×3→D905i×2+N705iμが加わる
797白ロムさん:2009/01/21(水) 20:02:06 ID:5QBjtFj9O
携帯遍歴なんかどうでもいいんだが
798白ロムさん:2009/01/21(水) 20:02:41 ID:LBjfy4AD0
>>796
きもっ
799白ロムさん:2009/01/21(水) 20:04:24 ID:CccW+fIrO
>>796
きもっきもっ
800白ロムさん:2009/01/21(水) 20:05:42 ID:cBTfMlXuO
>>797
新機種スレに必ずあわれるのが誰も聞いてもいないのに機種履歴をあげる馬鹿と、買う機種の色のアンケートをとる馬鹿。
一人が始めると続けるのが特徴で、中には>>796みたいな痛いやつまで現れる。
801白ロムさん:2009/01/21(水) 20:08:28 ID:4ngxNFUeO
>>793
ですよねー
今回は日立と悩んでPOBoxの差でこちらへ…
802白ロムさん:2009/01/21(水) 20:12:09 ID:TyJZcmM70
>>796
きも
803白ロムさん:2009/01/21(水) 20:13:08 ID:qOei/cEM0
お前らが今までどんな機種使ってきたかの経歴なんて
くその役にも立たない情報は書かなくてよろしいんです!
804白ロムさん:2009/01/21(水) 20:14:53 ID:lvs1xcTdO
みんな寂しいのさ
(-。-)y-~~~~
805白ロムさん:2009/01/21(水) 20:15:27 ID:X2Tajqvo0
806白ロムさん:2009/01/21(水) 20:15:40 ID:iL5DvlAiO
今のソニーの変換ってずっと下押してくやつのまま?
54SAみたいに下とか横とかでカーソル移動できるやつ?
807白ロムさん:2009/01/21(水) 20:18:01 ID:TjybjUsi0
>>805
マジならマイッタ
808白ロムさん:2009/01/21(水) 20:19:01 ID:X2Tajqvo0
>>806
KCP機(W61S、re以外)は前者
KCP+機は後者
809白ロムさん:2009/01/21(水) 20:19:18 ID:CccW+fIrO
54SAかっこいいねぇ
810白ロムさん:2009/01/21(水) 20:22:24 ID:dsqhM7uR0
スライド童貞なんだけどスライドって使い易いのでしょうか?
811白ロムさん:2009/01/21(水) 20:22:54 ID:4ngxNFUeO
>>808
61SとreはKCP+だろ…
812白ロムさん:2009/01/21(水) 20:24:37 ID:+90FhM8r0
>>806
PoBOX PRO採用機=W43S以降は
上下押しでカーソル移動
上下左右押しでカーソル移動
を選択可能
813白ロムさん:2009/01/21(水) 20:24:53 ID:cBTfMlXuO
>>811
おいおい…
814白ロムさん:2009/01/21(水) 20:26:37 ID:X2Tajqvo0
>>810
慣れると楽

>>811
日本語が読解出来無いバカですね
わかります
815白ロムさん:2009/01/21(水) 20:29:26 ID:NPJbXUVL0
流出画像からみると、
Wスライド(カメラシャッター手動・キースライド手動)のようだが、
バージョンダウンか? 違・う・かっ!?
816白ロムさん:2009/01/21(水) 20:29:45 ID:iL5DvlAiO
てことはS001は上下左右でカーソル移動できるってことですか

ありがとござます。
817白ロムさん:2009/01/21(水) 20:34:03 ID:GLxKhIXK0
つかレンズカバー付きってことは
開けると自動でカメラ起動ってことあるかな?
818白ロムさん:2009/01/21(水) 20:34:05 ID:1oUNlo6DO
現在54SA黒紅梅使用中
格好良すぎ

だがコイツも気になるんだよなぁ…
819白ロムさん:2009/01/21(水) 20:35:55 ID:X2Tajqvo0
>>815
イヤフォンカバーがスライドならトリプルスライドだな

>>817
多分あり
SO905iCSと同じだと思う
820白ロムさん:2009/01/21(水) 20:38:01 ID:NPJbXUVL0
>817
レンズカバー開け閉めしてると ゆるゆりゅになりそうだねぇ
821白ロムさん:2009/01/21(水) 20:39:32 ID:E7PZpC04O
レンズカバーの膨らみがカッコ悪いと思っていたんだが
あれのおかげで閉じた時に持ちやすいってことはないかな
822白ロムさん:2009/01/21(水) 20:39:34 ID:GLxKhIXK0
>>819
たまにライトを懐中電灯代わりに使うんだが
それってめんどくね?

まぁんなこといいか
823白ロムさん:2009/01/21(水) 20:40:31 ID:4ngxNFUeO
>>813-814
言われて初めて気付いた
KCP機と61とreが前者
61とre以外のKCP+機が後者って事か

自分の国語力の無さに絶望したぜorz
824白ロムさん:2009/01/21(水) 20:41:02 ID:zXx1BnRF0
HD-10P → HD-30P → HD-60P → D101P→D304SA→C401SA→C408P→
→C5001T→A5301T→A5401CA→W21S→W41S→W44S→S001(仮)

825白ロムさん:2009/01/21(水) 20:45:32 ID:X2Tajqvo0
>>823
恥を上塗りしてどうする…

小学校からやり直せ
826白ロムさん:2009/01/21(水) 20:46:24 ID:cb9EWHIwO

( ̄□ ̄;)!!

>>824
30代後半のおっさん?

827白ロムさん:2009/01/21(水) 20:50:40 ID:cBTfMlXuO
>>823
…。
最近こういうあり得ないくらいの馬鹿多くないか?
828白ロムさん:2009/01/21(水) 20:52:27 ID:4ngxNFUeO
>>825>>827
もしかしてまた間違ってます…?

もうこれ以上言及しないにした方がよさそうですねorz
829白ロムさん:2009/01/21(水) 20:52:39 ID:X2Tajqvo0
830白ロムさん:2009/01/21(水) 20:53:51 ID:RQGGbzCH0
なぜ背景と順番を変えて撮り直したか
831白ロムさん:2009/01/21(水) 20:54:05 ID:jfcgmdnG0
>>805
不具合的に考えていらないけどカッコいいよな
832白ロムさん:2009/01/21(水) 20:55:14 ID:w72kMjZqO
>>814
お前も間違ってんじゃねーかよw
833白ロムさん:2009/01/21(水) 20:55:23 ID:GLxKhIXK0
おすすめBestPicってどんなんかな?
834白ロムさん:2009/01/21(水) 20:57:03 ID:X2Tajqvo0
>>828
訂正を含めて解説
KCP+機:W54S、W61S、re、Xmini
KCP機:上記4機種を除く(W43S以降の)全機種

こう書けば理解出来るか、おバカさん?
835白ロムさん:2009/01/21(水) 21:00:41 ID:X2Tajqvo0
>>830
そもそも撮影した時期が違うんだがw

>>831
おいらは「不具合が出る様な過酷な使い方」はしてないから
836白ロムさん:2009/01/21(水) 21:04:11 ID:4ngxNFUeO
>>834
ようやく何を勘違いしてたか分かったです
国語力無い俺の為に苦労をさせてすんません…
837白ロムさん:2009/01/21(水) 21:05:41 ID:w72kMjZqO
必要以上に他人をバカ呼ばわりしといてソレか。
気分わりーなコイツ。
838白ロムさん:2009/01/21(水) 21:08:13 ID:CVlYM7Sd0
>>834
KCP機種は上下左右のカーソル移動は出来ないってことだよな?
839白ロムさん:2009/01/21(水) 21:10:20 ID:ywDpUlq9O
>>837
気分悪いならこのスレから出てけよクズ
840白ロムさん:2009/01/21(水) 21:11:10 ID:X2Tajqvo0
ID:w72kMjZqO
なにこいつ、キモいんだけどw
841白ロムさん:2009/01/21(水) 21:12:40 ID:qOei/cEM0
もうわかったから。
携帯いっぱいもってて機種変いっぱいして
すごいかっこいいです><
842白ロムさん:2009/01/21(水) 21:26:17 ID:w72kMjZqO
>>840
>>812が正解でお前は間違ってるってんだよ。
843白ロムさん:2009/01/21(水) 21:35:21 ID:HKZtnJLjO
>838
「候補内キー操作」設定で切り替え可能。W53Sではジョグ上下をカーソル上下にするか左右にするかの設定も可能。
そもそも808が間違ってるだけ、KCPかKCP+かは関係ない。
844白ロムさん:2009/01/21(水) 21:47:50 ID:CVlYM7Sd0
>>843
あーすまん、俺もW53S使いだから知ってるw

もしID:X2Tajqvo0からレスが返ってきたら
真っ向から否定してやろうかな〜と思って書いただけなんだ
自分を阿呆さを棚に上げて、他人を罵る様が目に付いたからさ
845白ロムさん:2009/01/21(水) 21:48:39 ID:yRsmjJkmO
>>810
恥ずかしがらずにauショップのお姉さんに聞いてみろ優しく教えてくれるよ。
846白ロムさん:2009/01/21(水) 21:56:14 ID:sGuwoIC10
オッパイ触らせてくれたあうのオネーサンに聞いても答えられなかった
847白ロムさん:2009/01/21(水) 21:57:51 ID:GLxKhIXK0
あーマジみんなつまんね
848白ロムさん:2009/01/21(水) 21:58:12 ID:SpSQ7vKt0
閉じると終話できるといいなぁ
849白ロムさん:2009/01/21(水) 22:02:44 ID:CccW+fIrO
ソニーって総合的に使い勝手どうなん?
850白ロムさん:2009/01/21(水) 22:24:56 ID:7h3JsqdU0
俺の嫁並
851白ロムさん:2009/01/21(水) 22:26:41 ID:BfouxNu50
金遣い荒いってことか
852白ロムさん:2009/01/21(水) 22:27:23 ID:RQGGbzCH0
アナルプレイで涎ダラダラってことか
853白ロムさん:2009/01/21(水) 22:36:13 ID:ggLcuH/e0
>>805
待ち受けのFlashってどうやって手に入れた?
854白ロムさん:2009/01/21(水) 23:01:21 ID:X2Tajqvo0
>>853
オーダーメイド
855白ロムさん:2009/01/21(水) 23:04:36 ID:3aGrOskK0
docomoで出せ
856白ロムさん:2009/01/21(水) 23:13:18 ID:GuGsIbNL0
569 名前:資料より ◆9ytKL4.iPs [sage] 投稿日:2009/01/21(水) 23:11:32 ID:LOBuQPNiO
◆世界初![3D液晶]H001[3.3インチフルワイドVGA有機EL]S001
◆強化!フルワイドVGA対応…いままでは、「フルワイドVGA」には上部に黒い部分があったが、Walkman Phone,Premire3、Cyber-ShotケータイS001では、全画面表示可能≦!

…何?
857白ロムさん:2009/01/21(水) 23:15:53 ID:CccW+fIrO
ホームメイトのCMの釈由美子がかわいい
858白ロムさん:2009/01/21(水) 23:51:08 ID:HKZtnJLjO
>849
KCP時代までは抜群だった。KCP+で他社と「統一」された為、あえてKCPを選ぶ人もいる。
KCP+では「統一」の為に差が僅かになったが、「統一」に差し障りのない範囲で徐々に改良されてる。またKCP+の中では最サクサクメーカーとされる。
予測変換POBoxは高い支持を得ている。コンセプトが長文変換ではなく単語変換+予測なので馴染めない人も居るが、
採用例の多いATOKと実際に使い比べてみるとケータイでの文字入力として極めて合理的であり、POBoxの為にソニエリという人は少なくない。

>857
ホムメのCMに限らず可愛いと思うが、このスレに関係は……
ん!?まさか沢尻→小栗→釈なの?
859白ロムさん:2009/01/21(水) 23:55:26 ID:h3/fLsBDO
>>839
お前が消えろ
860白ロムさん:2009/01/22(木) 00:02:02 ID:cfNYU7cF0
この機種最高だった
春モデルで一番サクサクだよ
861白ロムさん:2009/01/22(木) 00:14:00 ID:1jNuuNbo0
 ∩―−、
  / (゚) 、_ `ヽ
 /  ( ●  (゚) |つ  はっぴゃくろくじゅういち!
 | /(入__ノ    ミ  
 、 (_/    ノ 
  \___ノ゙
862白ロムさん:2009/01/22(木) 00:18:19 ID:hZcqRZGlO
結局DF70MBらしい…
863白ロムさん:2009/01/22(木) 00:20:51 ID:85d6eEtgO
Oh No!
864白ロムさん:2009/01/22(木) 00:24:34 ID:fWrEDsEY0
小学生は早くねましょう
865白ロムさん:2009/01/22(木) 00:30:57 ID:1jNuuNbo0
おやすみなさぁい m(_ _)m
866白ロムさん:2009/01/22(木) 00:40:29 ID:6M4eGZWGO
>>805
やっぱり黒紅梅にするべきだった…
山吹失敗
867白ロムさん:2009/01/22(木) 00:45:19 ID:4FswMF0q0
>>866
黒紅梅は指紋がベッタリ付いて目立つよ
868白ロムさん:2009/01/22(木) 01:02:27 ID:85d6eEtgO
いや白雪だろ jk
869白ロムさん:2009/01/22(木) 02:34:11 ID:RrSc0NOdO
>>862
検討中のはずだが
870白ロムさん:2009/01/22(木) 02:38:10 ID:1YjP/cicO
526:S ◆9ytKL4.iPs 2009/01/21 22:47:37 LOBuQPNiO [sage]
ほう、Pre3とS001はPOBox Pro 3.0 E(英語予測入力)とiWnnのダブルか
これは使いやすさが増したって事?
871白ロムさん:2009/01/22(木) 03:18:44 ID:LMhdloF20
何で画面側がオリーブでなくゴールドなんだ・・・・
872白ロムさん:2009/01/22(木) 04:05:40 ID:aJpl5/6NO
画面側まで全部緑の方がダサい気が…

このツートン良いと思うけどなー(´・ω・`)
873白ロムさん:2009/01/22(木) 04:16:07 ID:+pivX5eP0
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/31104001026.jpg

61SAだけど、これに似たようなイメージだと認識してる>ツートン
874白ロムさん:2009/01/22(木) 04:20:28 ID:LMhdloF20
>>872
いや、悪くは無いが
W44Sのように外はオリーブ中はゴールドってのを期待していたものでw
875白ロムさん:2009/01/22(木) 05:17:03 ID:Ky5AtYhDO
ブラックが一番人気だろーな
876白ロムさん:2009/01/22(木) 06:15:14 ID:aJpl5/6NO
>>873,874
まあ過去にがっかりツートン結構あるからな…

61SAは俺も単色にしてくれって思った。デザイナーのセンスが問われるね
877白ロムさん:2009/01/22(木) 06:26:30 ID:85d6eEtgO
blackでFA
878白ロムさん:2009/01/22(木) 07:35:58 ID:V5wVMVBjO
>870
POBoxは以前からWnnを採用してる。

>873
S001はボタン部も画面部もゴールド。

>874
W44Sの閉じた状態(内と外)ではなく開いた状態(表と裏)なんでしょうね。
879白ロムさん:2009/01/22(木) 07:44:15 ID:+vtMyj6yO
S001めちゃ欲しいけど、今DF1000MBの携帯に2GBSD入れて使っててデータいっぱいになってるからDF70MBぐらいしかなかったら辛すぎるなぁ(>_<)


発売多少遅くなってもいいから公式発表までにDF増やすかSDHCに対応してください(>_<)
880白ロムさん:2009/01/22(木) 07:59:51 ID:DrLpHYWm0
>>870
ソニエリ端末はPOBoxは良かったけどWnnがイマイチと評判だった
今回、WnnからiWnn(評判がいい)にバージョンアップで最強かも
881白ロムさん:2009/01/22(木) 08:01:49 ID:8CET5XU6O
S001めちゃ欲しいけど、今使ってる携帯を水没させちゃったからなぁ(>_<)

DF増やすとかSDHCに対応しなくていいから発売を早めてください(>_<)
882白ロムさん:2009/01/22(木) 08:20:07 ID:85d6eEtgO
なーんてね
883白ロムさん:2009/01/22(木) 08:25:19 ID:uVsKeAqpO
むしろじっくり煮詰めて出て来た方がいいだろ
884白ロムさん:2009/01/22(木) 09:00:11 ID:H3maCSFv0
3月上旬までなら買う。下旬発表なら買わない。

春休み前に買えたいんだぜ。
885白ロムさん:2009/01/22(木) 09:30:40 ID:859n8Eht0
春休み前に変えると何かあんの?
886白ロムさん:2009/01/22(木) 09:40:51 ID:AyFv3LVnO
気分の問題だと思う>春休み前までに〜
887白ロムさん:2009/01/22(木) 10:22:25 ID:85d6eEtgO
さっさとこのスレ埋めちまおうぜ
888白ロムさん:2009/01/22(木) 10:33:01 ID:jJrobY7K0
じっくりことっこと煮込んで殺す☆
889白ロムさん:2009/01/22(木) 10:33:50 ID:8CET5XU6O
個人的予想…2/28
890白ロムさん:2009/01/22(木) 10:38:34 ID:85d6eEtgO
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!

サクサクサクサク
891白ロムさん:2009/01/22(木) 10:40:18 ID:kcon1pAi0
871 名前:S ◆9ytKL4.iPs [sage] 投稿日:2009/01/22(木) 10:31:12 ID:aVxl6AH0O
大佐、S001のデータフォルダはやたり70MBだった。が、こいつは化け物だった…なんでこんなにサクサクなんだ!!今までは何だったんだ!!教えてくれ!!大佐!!しかもこの電池パック…お馴染みのやつじゃないか…神だ…
892白ロムさん:2009/01/22(木) 10:43:48 ID:K/CgcES5O
3月以降発売の機種が もう温モックがサクサク調整できてんのか?
893白ロムさん:2009/01/22(木) 10:46:47 ID:r3VJJVpY0
>>892
逆に試作モックだから、サクサクかもしれんぞw
894白ロムさん:2009/01/22(木) 10:49:32 ID:Wcvkfb2RO
>>893
それはない
W61Sは発表段階ではW54SAよりもっさりだったし
895白ロムさん:2009/01/22(木) 10:50:39 ID:6M4eGZWGO
70MBとか…
少なすぎやん↓
896白ロムさん:2009/01/22(木) 10:51:52 ID:jJrobY7K0
逆はあるかもしれんのか・・・
モック さくさく
製品 もっさもっさ
897白ロムさん:2009/01/22(木) 10:53:56 ID:CODmfrc/O
いやそれは有り得ないと思う 試作機だけサクサクにする意味がないし
898白ロムさん:2009/01/22(木) 10:54:23 ID:t5bdSSmmO
70MBは酷いよな
昨日良くてもスルーするよ
899白ロムさん:2009/01/22(木) 11:12:46 ID:w9AEXQYl0
とりあえずコレ買って、秋冬モデルで機能アップしたら白ロムを増設する。
900白ロムさん:2009/01/22(木) 11:14:30 ID:WQGOz7hj0
70MBか・・
もしかしたらモックだからとか?

61SのときモックのDF低かったとか
あったような
901白ロムさん:2009/01/22(木) 11:16:32 ID:kcon1pAi0
(; ・`д・´) ナ,ナンダッテ‐!! (`・д´・ (`・д´・ ;)
902白ロムさん:2009/01/22(木) 11:22:45 ID:3OCyy5fQO
>>900
希望的観測過ぎる
有り得て欲しいが有り得なくね
903白ロムさん:2009/01/22(木) 11:30:13 ID:RIhYPLwUO
3.3インチ有機ELWVGA+の時点で買い確定。
904白ロムさん:2009/01/22(木) 11:33:43 ID:P4C2v735O
一桁違いだったら最高なのに。700MBとか…

8Mの画像ファイルサイズなんかを考えたら、機転も効いてほしいところだがなぁ…
905白ロムさん:2009/01/22(木) 11:34:04 ID:8c4KTG/BO
データフォルダなんて気にならないでしょ
70MBならプレミアキューブより多いじゃん

エロ動画とかエロ動画とかエロ動画をたくさん落とさなければ無問題
906白ロムさん:2009/01/22(木) 12:12:22 ID:KBwN/UuWO
まぁ普通に使えば70MBでも問題はない
907白ロムさん:2009/01/22(木) 12:12:38 ID:jaxTsWm3O
いや、工夫するのも我慢するのも良いし、買っても良いんだが、
やっぱデータフォルダが小さいって事は言わねばならん。
今後のためにも。
908白ロムさん:2009/01/22(木) 12:15:20 ID:YkZgTPKOO
アプリは別領域だろ
909白ロムさん:2009/01/22(木) 12:19:11 ID:4FswMF0q0
>>904
俺もそう願ってる

とは言いつつ、今使ってるW54SAは800MB中32MB(8%)しか使ってないなw
着うたフルなんて無料の1曲だけだし
910白ロムさん:2009/01/22(木) 12:21:45 ID:VTD28GueO
そんなサクサクなのか
これは名機になる
もーこれ買ってあとはとことん納得できるの待った方が得策か
911白ロムさん:2009/01/22(木) 12:22:34 ID:LUbKjbGf0
CPU2個乗っけてるのか?
912白ロムさん:2009/01/22(木) 12:26:05 ID:f8AqKYDxO
70Mか…

まあ51CAの30Mを2GのmicroSD5枚を駆使して2年間使いこなしているから問題ないっていえば問題ないが…
913白ロムさん:2009/01/22(木) 12:32:54 ID:AyFv3LVnO
>>908
そうであって欲しいぜ
それならば何とか足りる筈なんだ
914白ロムさん:2009/01/22(木) 12:41:51 ID:4FswMF0q0
>>908
>>913
もう一方のソニエリ機(Premier3)は
データフォルダ50MB+アプリ専用領域50MB=100MBだからな

多分こっちも同じ(アプリ専用領域50MB)だと思うが…
915白ロムさん:2009/01/22(木) 12:53:13 ID:/nh2pe/6O
重さ125越えたらパス
916白ロムさん:2009/01/22(木) 12:54:05 ID:iByWCKIt0
スネークの報告によると
SDが電池パックを外さないと挿せないらしい
...orz
917白ロムさん:2009/01/22(木) 12:56:05 ID:1jNuuNbo0
まぁそこは大目に見てやろうじゃないか
918白ロムさん:2009/01/22(木) 13:04:14 ID:AyFv3LVnO
42:KCP+感想 ◆9ytKL4.iPs 2009/01/22(木) 12:58:26 ID:0lSso29mO
3…W65T並
H…Sに次ぐ軽さ
S…神光臨
T…W65T並
CA…W63CAより少し軽
SH…W63CAより重?開発中
P…W63CA並


CSがサクサクってのはさっき話題出たがここまで凄いとはな…
919白ロムさん:2009/01/22(木) 13:05:06 ID:hTFORe4K0
SDHCなら差しっぱなしでもおkなんだけどなあ
920白ロムさん:2009/01/22(木) 13:06:40 ID:1jNuuNbo0
神降臨―――
921白ロムさん:2009/01/22(木) 13:09:14 ID:1jNuuNbo0
名前:白ロムさん :2009/01/22(木) 13:04:57 ID:wUvOJdh7O
S001…63H比でサクサクだとおもわれ、EZwebは文字のみVGA対応を確認
指紋はすげー目立つ、横UIはメディアランチャーのみ(SO906みたいな)
メニュー等は比対応、イヤホン接続部はスライド式

SY01…S001と同じく63H比でサクサクだとおもわれ、
ディスプレイは63Hと同じvisual FWVGA表示

とりあえずこれだけ。
922白ロムさん:2009/01/22(木) 13:20:27 ID:4qMDVNP4O
神機だと?
期待しちゃって良いのか?
31Sを使って以来、納得出来る機種なかったな。
52Sで妥協してたが、遂に‥
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と言っても良いのか?
923白ロムさん:2009/01/22(木) 13:21:11 ID:Ad9BW+bu0
>>922
P3もCSも一長一短
924白ロムさん:2009/01/22(木) 13:21:52 ID:t1yInTdn0
待ち続けてもう1年。電池パックが破裂しそうです
しかし、やっと機種変できそうだ
925白ロムさん:2009/01/22(木) 13:30:44 ID:t1yInTdn0
と、新機種出るたび思っていました
926白ロムさん:2009/01/22(木) 13:38:18 ID:MQ5+rVWjO
Visual FWVGAてなんだ
SOYは液晶なんでしょ?
927白ロムさん:2009/01/22(木) 14:30:48 ID:85d6eEtgO
情報マダ−−ー?(;_;)
928白ロムさん:2009/01/22(木) 14:33:58 ID:859n8Eht0
そのサクサクレベルてのは31S並と解釈していいのかな?
31Sから61Sにしたけどもっさりし過ぎで早く機種変したい
929白ロムさん:2009/01/22(木) 14:58:56 ID:Vt7mFq/X0
202 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 14:41:07 ID:wUvOJdh7O
やはりSCはvisualVGAだ。

先ほどは型番逆になってすまない。

それとEZwebのVGAはソニー、カシオ、日立は確認した。
930白ロムさん:2009/01/22(木) 15:34:14 ID:e6i6DOx20
144 名前:S ◆9ytKL4.iPs [] 投稿日:2009/01/22(木) 14:02:19 ID:0lSso29mO
…と見せかけてS001を触ってきた!!見たかau!!
本体横部分にW61Sのようにスライド式のボタンロックがあった。
931白ロムさん:2009/01/22(木) 15:39:31 ID:6wrS8DEq0
マジでサクサクなら速攻で機種変だな
早くW54SAとお別れしたい・・・・
932白ロムさん:2009/01/22(木) 15:56:56 ID:l2t0vCf9O
W54SAならまだマシ
俺W21K
933白ロムさん:2009/01/22(木) 16:01:07 ID:6QvorE7w0
【ネット中継あり】 ソニー、本日17:30から超絶重大発表!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232606308/
934白ロムさん:2009/01/22(木) 16:05:10 ID:Hc8Eu6yD0
W51Sから機種変したら幸せになれるかな?
935白ロムさん:2009/01/22(木) 16:11:16 ID:eQU17Idn0
この機種待ってたよー!ソニエリありがとう
2年待ったかいがありました;;
936白ロムさん:2009/01/22(木) 16:12:31 ID:e6i6DOx20
239 名前:S ◆9ytKL4.iPs [sage] 投稿日:2009/01/22(木) 15:20:09 ID:aVxl6AH0O
CSのメインディスプレイはハードコート仕様。強化ガラスではない。そしてサクサク。神の記憶容量は70MBでFA。
937白ロムさん:2009/01/22(木) 16:34:07 ID:1YjP/cicO
神とはどの程度なんだろう…KCP+なのに53CAぐらいって事か?
938白ロムさん:2009/01/22(木) 16:52:40 ID:f567Ikch0
>>929
そいついきなり単発で現れたし、コテついてないから怪しい
939白ロムさん:2009/01/22(木) 16:54:18 ID:xQuRzZ880
>>938
可能性はかなり高いけどな…
940白ロムさん:2009/01/22(木) 16:55:02 ID:K/CgcES5O
>>929
俺も怪しいと思う。

今更ビジュアル 載せてこないだろ。
941白ロムさん:2009/01/22(木) 16:59:49 ID:uVsKeAqpO
朝から居るし、つまらん嘘ついても来週すぐにバレるのに
わざわざそんな事するのか
942白ロムさん:2009/01/22(木) 17:01:41 ID:xQuRzZ880
単発じゃねえよ

826 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/01/22(木) 08:17:15 ID:wUvOJdh7O
今日スネークが説明会に潜入するらしいから俺の役目はなしか。

ご希望であれは何か承りますが。

832 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/01/22(木) 08:45:04 ID:wUvOJdh7O
>>827
了解した。
63H比でみてくる。

962 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/01/22(木) 13:04:57 ID:wUvOJdh7O
S001…63H比でサクサクだとおもわれ、EZwebは文字のみVGA対応を確認
指紋はすげー目立つ、横UIはメディアランチャーのみ(SO906みたいな)
メニュー等は比対応、イヤホン接続部はスライド式

SY01…S001と同じく63H比でサクサクだとおもわれ、
ディスプレイは63Hと同じvisual FWVGA表示

とりあえずこれだけ。
ではまた。
943白ロムさん:2009/01/22(木) 17:03:01 ID:7PghXTOm0
別にVisual FWVGA載せてきてもおかしくはないだろ

TもVisual WVGAなんだし
944白ロムさん:2009/01/22(木) 17:29:32 ID:G7Fyc6RPO
白はないのか...
出るか分からんカラバリに期待すんのもウザいし、現物を早く見たいな。
945白ロムさん:2009/01/22(木) 17:42:00 ID:ND/Fevi00
神機だった21Sと同等のサクサク具合なのかな。
946白ロムさん:2009/01/22(木) 17:53:44 ID:r/qEPFR8P
au Cyber-shot S001 by Sony Ericsson stage2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232614398/
どうぞ
947白ロムさん:2009/01/22(木) 17:54:32 ID:8jOHA0u+O
>>945
さすがにそれは無理だろ
948白ロムさん:2009/01/22(木) 17:57:45 ID:dHhlDQT5O
SO01・YSO01共にCMには沢尻エリカを起用することが決定
949白ロムさん:2009/01/22(木) 18:08:28 ID:ZmsGOEU30
>>948
今話題性もあるし、1リットルの涙の再放送を見ていたら
それもいいかと思ってシモタ。
950白ロムさん:2009/01/22(木) 18:25:26 ID:1jNuuNbo0
エリカ様はデビューしたてが一番可愛かった
951白ロムさん:2009/01/22(木) 18:27:41 ID:85d6eEtgO
さっさと埋めて次に行こうぞ
952白ロムさん:2009/01/22(木) 18:33:02 ID:hcGBBKi0O
>>942
ほとんどスネークの後にしか言ってないから100パーセント信用はできんな
現にフルトークにみんな釣られたし
953白ロムさん:2009/01/22(木) 18:35:20 ID:1jNuuNbo0
つッ釣られてなんかないんだからねッ

ただみんなに合わせて…
954白ロムさん:2009/01/22(木) 18:42:05 ID:kki2cElN0
>>945
いつまでW21Sを崇拝してんだよw
あんなの今じゃゴミ機だろ?
955白ロムさん:2009/01/22(木) 18:47:38 ID:sZDhInIZO
63Hと比べるなら間違いなくサクサクだよ
ソニー>>>他KCP+って感じだった
956白ロムさん:2009/01/22(木) 18:48:10 ID:8jOHA0u+O
>>954
神機だったって言ってんじゃん
957白ロムさん:2009/01/22(木) 18:51:15 ID:t1yInTdn0
この機種シャッター開閉部が膨らんでいるんだが、ポケットから出す時に動いてカメラモードになりそうで、ちょっと残念
958白ロムさん:2009/01/22(木) 18:52:06 ID:kki2cElN0
>>956
>だった・・・ね。
959白ロムさん:2009/01/22(木) 18:52:28 ID:1jNuuNbo0
そんなにガバマンじゃなかろうに
960白ロムさん:2009/01/22(木) 18:56:45 ID:hcGBBKi0O
スネークによると疑似らしい…が、最小文字をガン見しないとわからなかった位らしい
961白ロムさん:2009/01/22(木) 18:58:49 ID:XqfMSRHD0
447:S ◆9ytKL4.iPs [sage]
2009/01/22(木) 18:51:48 ID:aVxl6AH0O
むしろ春モデルへのVGA-EZwebの話すら無かったな。
S001は疑似VGAだろうな。最小文字を超ガン見して思った。

457:S ◆9ytKL4.iPs [sage]
2009/01/22(木) 18:55:44 ID:aVxl6AH0O
そんなに疑似VGAってダメなのかい?全く気にならなかったが…。
962白ロムさん:2009/01/22(木) 18:59:49 ID:1jNuuNbo0
気にしないー
我慢するぅー
963白ロムさん:2009/01/22(木) 19:01:53 ID:lecxJCi4O
70MBオワタ
964白ロムさん:2009/01/22(木) 19:26:50 ID:CclGimpq0
最小文字をガン見しないと分からない程度ならまあいいか・・・
965白ロムさん:2009/01/22(木) 19:29:03 ID:85d6eEtgO
早くカタログ見たいわぁ
966白ロムさん:2009/01/22(木) 20:03:36 ID:DjZd3fJm0
全面ゴールドかと思いきや裏緑・・・
せっかく念願のスライドデビューかと思いきや
これは実物見るまでわからんなあ、裏のモッコリも気になるし
967白ロムさん:2009/01/22(木) 20:11:49 ID:1jNuuNbo0
>>966
それ、今頃気づいたの?www
968白ロムさん:2009/01/22(木) 20:15:40 ID:1jNuuNbo0
飯食ってたら画像うp来てた―――

http://p.pita.st/?m=iyrf3hfg
969白ロムさん:2009/01/22(木) 20:16:25 ID:DjZd3fJm0
今知ったよ、悪いかい?
ずっと2ちゃんに張り付いてるわけじゃあるまいしねえ
970白ロムさん:2009/01/22(木) 20:16:54 ID:t1yInTdn0
厚さは17.5mmって書いてあるけど、最厚部か最薄部かってのが気になります。
が、誰かわかる?
971白ロムさん:2009/01/22(木) 20:17:31 ID:85d6eEtgO
レンズカバーもっこりやなぁ
972白ロムさん:2009/01/22(木) 20:23:04 ID:G+tD6ARk0
ソニーって、オリーブ&ゴールドって組み合わせ好きだよな
これはニーズがあるから用意してるのか?
全面ゴールドでいいのに
それかシルバーが欲しかったな
973白ロムさん:2009/01/22(木) 20:26:51 ID:t1yInTdn0
ソニエリと言ったらピンクでしょう
974白ロムさん:2009/01/22(木) 20:28:51 ID:Ky5AtYhDO
キーライト地味だなww
W54SA使ってるからちょっと不満
まぁ他は完璧か
975白ロムさん:2009/01/22(木) 20:30:06 ID:U09CWpcF0
>>971
スライドで大画面だから、
手持ちの部分に重心が来て丁度いいんじゃないかな。
976白ロムさん:2009/01/22(木) 20:30:13 ID:LeodNjns0
クリアボタンおしにくそうだな
977白ロムさん:2009/01/22(木) 20:31:23 ID:G+tD6ARk0
この機種だけじゃなくて、SOYもだけど
3年前のW44Sにはあるのに、これにはついてないって劣化してるじゃん
電子コンパスとかFMとかステレオスピーカーとか
どうしてこんな中途半端なことを
978白ロムさん:2009/01/22(木) 20:31:30 ID:1jNuuNbo0
W54SA使ってるから
とりあえず電池持ちが気になってしゃあない
979白ロムさん:2009/01/22(木) 20:32:28 ID:sWUupCWY0
980白ロムさん:2009/01/22(木) 20:32:43 ID:GGlpMnY+0
>>968
ライト全部白でよかった
981白ロムさん:2009/01/22(木) 20:34:06 ID:1jNuuNbo0
982白ロムさん:2009/01/22(木) 20:35:01 ID:qO63TvknO
>>977
全ては薄型化のため
需要の少ない機能は削られるのです
983白ロムさん:2009/01/22(木) 20:36:26 ID:bksDWTcb0
>>968>>979
これはいいドテ高wktkがとまらない
984白ロムさん:2009/01/22(木) 20:39:06 ID:0d1J0Bcd0
電池パックって交換でなく単品で買い増しとかできないのかね?
ソニエリ今まで使ったことないから他に持ってないし、電池の持ちが気になるなぁ
985白ロムさん:2009/01/22(木) 20:41:16 ID:t1yInTdn0
>>982
ハローメッセンジャーとかな
986白ロムさん:2009/01/22(木) 20:41:55 ID:GGlpMnY+0
>>984
どこでもできるだろ
987白ロムさん:2009/01/22(木) 20:45:43 ID:Ky5AtYhDO
モノラルスピーカーって公式の着うた汚ないのかな
988白ロムさん:2009/01/22(木) 20:46:54 ID:1jNuuNbo0
608 :S ◆9ytKL4.iPs :2009/01/22(木) 20:45:12 ID:z/Io29c+0
KCP+感想まとめ
Pre3…W65T並み。
H…W64SHよりもW65Tよりも軽い。
S…神 いわゆる GOD
T…W65T並み。
CA…W63CAより少し向上。
SH…64SHまで到達していない。開発途中らしい。
P…W63CAクラスか?
989白ロムさん:2009/01/22(木) 20:55:09 ID:0d1J0Bcd0
>>986
出来るのかthx
990白ロムさん:2009/01/22(木) 20:55:31 ID:FUreqlv10
ゴールドのとこも全部オリーブでよかったのに…
991白ロムさん:2009/01/22(木) 20:58:29 ID:1jNuuNbo0
1000とっちゃおうかなぁ
992白ロムさん:2009/01/22(木) 20:59:00 ID:gRPxZp4d0

993白ロムさん:2009/01/22(木) 20:59:11 ID:GGlpMnY+0
>>989
ウイルコムか
994白ロムさん:2009/01/22(木) 21:00:28 ID:gRPxZp4d0
995白ロムさん:2009/01/22(木) 21:04:19 ID:ug2J01jp0
ume-soft
996白ロムさん:2009/01/22(木) 21:04:40 ID:85d6eEtgO
うめ
997白ロムさん:2009/01/22(木) 21:04:58 ID:ZmsGOEU30
>>990
オリーブのとこも全部ゴールドでよかったのに…
998白ロムさん:2009/01/22(木) 21:05:37 ID:ZmsGOEU30
1000なら願いが叶う
999白ロムさん:2009/01/22(木) 21:05:41 ID:7PghXTOm0
ume
1000白ロムさん:2009/01/22(木) 21:06:00 ID:ZmsGOEU30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。