防衛大学校について==その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プレス不備!!
2専守防衛さん:04/04/18 20:01
彼氏が防大生の私が2!!
イタいって言って!!
3専守防衛さん:04/04/18 20:04
( ゚д゚)…
4専守防衛さん:04/04/18 20:05
5専守防衛さん:04/04/18 20:30
>>1
2学年 カッター5
1年間の締めくくりだ。行けー!1学年に袖の桜の価値をよーく見せちゃれ。
1学年は残念ながら帰れんようです。去年からの伝統です。
6球磨 ◆KUMA/VO36M :04/04/19 00:34
>>1


ところで防大でのパイロット適正(以下P適)について詳しく教えてください。
・P適を取るまでについて
・要員決定について
・P適を取った後について
・航空学生出身パイロットとの違い

おねがいします。
7球磨 ◆KUMA/VO36M :04/04/20 00:35
うわ。なんかレスないとマズー

ageときます。
8専守防衛さん:04/04/20 07:49
>P適を取るまでについて
1年の夏の定訓時にP適検査がある。全員。たいていのやつは視力で落とされ居室でボサーとしている。
たぶん視力さえ受かればあとは何とかなる。たしか乗り物に酔いやすいですか?徒の質問にはいと言って落ちた香具師もおるが。
これでNDAでのP的検査は終わり。陸は幹校でもあるらしい。

>要員決定について
2年に進級するときに決定。陸:海:空=2:1:1ぐらいか。倍率は空>>>>>陸>>海
訓練のきつさは海>>>陸>>>>>>>>>>>>>空
とうのが防大生の一般認識かな
要員振り分けは本人の希望と訓練成績。ただし訓練成績がよくても第一希望にいけるとは限らない。
文系で海上希望だと意外とはずされることが多い。
まぁ、たいていは希望のところにいけるけどね。

>P適を取った後について
もう少し具体的に書いて。
一般的にP適持っていると希望要員以外に振られることが多い。
どこも欲しいからねP適は。
航空希望が海上に振られたってのはよく聞く話。
ちなみ海上の場合、技量罷免(要するにセンスがなくて首)になると潜水艦に回されることが多いらしい。

>航空学生出身パイロットとの違い
実際に飛んでいる時間かな。彼らは航空機飛ばすことに特化した幹部だし、防大卒はそれ以外の仕事に付くことが多い。
詳しいことは知らない
9専守防衛さん:04/04/20 08:05
>>6
・入校後、夏休み前に全員適正試験を受けます。(事前に航学を受験しときなさい)
 P適を持つとこれを優先するので、希望要員先は優先されにくい。
 海は幹校で再度検査がある。陸はその先も何度かチャンスがある。
・要員決定は2学年進級前に本人の希望と学科と適正により振り分けられます。
・幹校終了後、それぞれの航空教育施設へ入る。給料は65%程度加算される。
・航学出身者に比較し階級は上になるが、腕は若くして飛ぶ航学が全般的に上
 且つ、ここを出たほうがPとしての勤務年数は少なくなる傾向はある。ブルー
 インパルスでもここの出身は編隊長のみです。(小学校1年の頃から戦闘機が
 好きな子だったよ)
・陸・海・空ともに空を飛ぶ道はそれぞれあるので、自分はどれが向いているか
 を良く検討してください。且つ旅客機とは違うので地連に相談すると体験搭乗
 もできる。陸ならヘリがあるし、海なら小月でT5に乗ることも出来るので
 なにかアクションを起こしてください。頑張りなさいよ!
 
10球磨 ◆KUMA/VO36M :04/04/20 16:48
>>8-9
丁寧な説明、ありがとうございます。
検索しても出てこないような情報で、大変参考になります。

>>8
>>P適を取った後について
>もう少し具体的に書いて。
>一般的にP適持っていると希望要員以外に振られることが多い。
>どこも欲しいからねP適は。
>航空希望が海上に振られたってのはよく聞く話。
>ちなみ海上の場合、技量罷免(要するにセンスがなくて首)になると潜水艦に回されることが多いらしい。
僕の知りたかったのはこの説明なので満足です。
なんだか海上は人気ないんですね。

>>9
広報官には「防大と航学志望です」と言っていたからでしょうか、
先々週、体験搭乗のお話が来ました。申請書を今書いてます。
一番近いのは空の基地なので、貨物ヘリに載せてもらえるそうです。


なるほど。よく分かりました。
飛べる年数が航学>防大ということなので、
ちょっと迷うところがありますが、それは受かってからの話ですね。
僕の場合視力が若干悪いので、視力をどうにかして夢を叶えたいです。
ありがとうございました。
11専守防衛さん:04/04/20 19:49
外出かもしれないのですが
防大でネットしたりテレビ見たりできますか?
またネットができる場合、環境はどうなっていますか?(ADSL or ナロー or 光 ?)
12部外者:04/04/20 20:09
おい、いちね〜ん!
カッター期間なわけだがー
入校以来世話になってる対番を応援してやれー。
弟分のお前らの応援が何よりの励みになるんだー。

それと、にね〜ん!
米くえ〜!
13専守防衛さん:04/04/20 22:38
米が黄色い…
14専守防衛さん:04/04/22 22:18
★防大留学生が酔って暴行 示談交渉中に突然帰国

 防衛大学校(神奈川県横須賀市)のモンゴル人男性留学生(26)が3月に
横須賀市内でタクシー内で暴れて運転手(35)に暴行。防大が間に入って謝罪し
示談交渉中に突然帰国、連絡が取れなくなっていることが22日、分かった。

 在日モンゴル大使館は「取材には応じない。一切コメントできない」としている。
 関係者によると、留学生は、防大国際関係学科の4年生だったが、卒業式直前の
3月19日午後9時半ごろ、防大の制服のままモンゴル人の同級生と酔って京急
横須賀中央駅からタクシーに乗車。
 防大に帰る途中「10時が門限だから、信号無視して行け」と数回強要し、
ハンドルを取るなど運転を妨害した。さらに運転手の頭を殴ったり、たばこの火を
押し付けたりしたという。
 運転手は神奈川県警浦賀署に被害届を出そうとしたが、防大が間に入って
留学生が全面的に謝罪したため、提出せず、防大側と示談交渉を開始した。
15専守防衛さん:04/04/23 11:56
↑だから何よ?
私は膨大生じゃないけどムカつくのよねこう言うカキコ、わざわざ報告してくれて暇なのねアンタ。
16専守防衛さん:04/04/23 15:23
↑だから何よ?
私は膨大生じゃないけどムカつくのよねこう言うカキコ、わざわざ報告してくれて暇なのねアンタ。

17専守防衛さん:04/04/23 18:33
今日のカッター競技会、優勝はどこの大隊?
18専守防衛さん:04/04/23 22:49
2大隊と聞きkましたが。明日詳しく入れてください。
19専守防衛さん:04/04/23 22:59
21・22・23・24Co,の何処が金ですか?
20専守防衛さん:04/04/23 23:03
>私は膨大生じゃないけどムカつくのよねこう言うカキコ

お前みたいな肛門性交のしすぎでケツの穴が柘榴みたいに裂けてる
オカマには耐えられないだろうな。防大の悪い話は。
21専守防衛さん:04/04/23 23:42
>>19
金 第25(選抜)銀 第22 1・2でカッター2大隊の面目を発揮した。
22専守防衛さん:04/04/24 00:44
>20は低脳レベルの人間の発言ね。あきれてアンタのアホさに同情してあげるわね。
ご愁傷様〜ッ☆もう少し頭の良いカキコしなさいね。
膨大の悪い話は確かにあるでしょうけどわざわざカキコする程の事じゃないじゃない?
お馬鹿さんね〜ププッ☆
23専守防衛さん:04/04/24 01:07
台風ってあるんですか?
24専守防衛さん:04/04/24 01:22
>20は低脳レベルの人間の発言ね。あきれてアンタのアホさに同情してあげるわね。
ご愁傷様〜ッ☆もう少し頭の良いカキコしなさいね。
膨大の悪い話は確かにあるでしょうけどわざわざカキコする程の事じゃないじゃない?
お馬鹿さんね〜ププッ☆
2514 20ではないが:04/04/24 02:55
>>22 >>24
こいつキモいな!お前みたいなの絶対防衛くんなよ、敷地にも踏み入れんなよ!!
>>23
入校当初、よく布団がふっとぶ。自習室はないな
>>21
銅は1大隊と聞いたがそれは第12?去年2大隊3位だったのにがんばったな!
26専守防衛さん:04/04/24 05:55
カッター競技のしくみをお教えください。
>21から想像いたしますと、大隊に一つ選抜クルー
あとは小隊ごとにクルーを作るのでしょうか?2中隊が金・銀なのでしょうか?
それから何本かレースをするトーナメントなのですか。
27専守防衛さん:04/04/24 06:09
22=24
化粧してる途中だったオカマちゃんの手を止めさせちまって悪かったなw

>ご愁傷様〜ッ☆ ププッ☆

何だコリャ。知能段階点が2程度のヤツがよくこういうお星様書くんだよ。
え?「段階点」を知らない?
あぁ、オカマじゃわからんだろうね、自衛隊の事は。
28専守防衛さん:04/04/24 12:50
>>15 >>16 >>22 >>24
こういう過剰反応する人間うぜー。

防大生にとって、防大を批判する人間よりスルーできない人間の
方が遥かに迷惑。
29専守防衛さん:04/04/24 14:31
>>26
昨年の防大HP 防大ニュース6月号に出ています。
1〜4大隊にそれぞれ1〜4迄の中隊があり、その中隊に1〜3迄の小隊があります。
第1大隊の1番目の中隊は第11中隊です。その中で1番目の小隊は第111小隊です。
カッターのクリューはここから編成し第11中隊は第11クリューです。第15クリューは
第1大隊の各中隊からの選抜クリューです。今回の場合は第11クリューから第45クリュー迄
の20組と女子のクリューが5組あるということがHPより判ります。
今年の結果はここのページから観ると、1位は第25 2位は第22 3位は第12?のようです。
第4位は不明です。第5位があるかどうかも不明です。
ただ第1位が第25クリューですから第2大隊が優勝となります。
お掃除1大隊 カッター2大隊 お祭り3大隊 パレード4大隊と言うそうです。
30専守防衛さん:04/04/24 15:15
いちいち私へのコメントがアホくさくて見てられんねぇ。普通の学生より頑張ってる膨大生が一部の出来事を悪くカキコされて可哀想と思った私が馬鹿みたいだわ〜
不特定タスーの人がこれ見てんだよ。イメージ悪っ!まぁもう見る記しないから構わんけど?どぉぞ狭い世界を満喫してくださいよ〜15・24より
31専守防衛さん:04/04/24 15:52
>普通の学生より頑張ってる膨大生

その根拠は?
オカマの主観だろうが?
如何に防大の塀の内側が腐りきってるか
内情を知らない外野は引っ込んでな。

>構わんけど?

で、その意味のわかんない「?」はどういう意味だ?
偏差値低いんだな、オカマって。
それともお前の行ってる朝鮮人学校じゃそういう文法が流行ってんの?
32専守防衛さん:04/04/24 16:37
>それともお前の行ってる朝鮮人学校

あ、おまいも行ってるのか?
同じ半島人どうし仲良く汁!
33専守防衛さん:04/04/24 17:59
防衛大は同窓会するのでしょうか?同窓会はあっても会合があるのは50代後半以降の気がする。
34専守防衛さん:04/04/24 18:13
驚愕の更新(無料)
格闘技ファンならびにK1ファンも納得する
と思う人間国宝 師 馬賢達老師による
中国国術開門八極拳の招法(戦術)を映像に
より公開していますのでご利用ください。
(中国国術武術 招法資料)
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道史
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm

35専守防衛さん:04/04/24 23:33
>>30
私も同意です。何処の大学もすねには傷がありますよ!余り気にすることは
無いでしょう。どこの大学よりも攻撃対象になるところですから。
只、防大生にはこう有って欲しいと言う希望は有りますが、彼らも聖人君子では
有りませんからね。
36専守防衛さん:04/04/25 02:00
防衛大学卒の幹部は勉強しかできないアホばっかだ。
37専守防衛さん:04/04/25 02:24
>>36
幹部なんて最初はみんなそんなもんだろ。
で、そういうヤツを一人前の幹部にタタキ上げられないのは
お前の部隊の陸曹連中のレベルが如何に低いか、って事だよ。

38専守防衛さん:04/04/25 02:44
自衛隊もたいへんだなー
公務員ななかでは今一番まともに思うがな
39専守防衛さん:04/04/25 04:02
いちいち私へのコメントがアホくさくて見てられんねぇ。普通の学生より頑張ってる膨大生が一部の出来事を悪くカキコされて可哀想と思った私が馬鹿みたいだわ〜
不特定タスーの人がこれ見てんだよ。イメージ悪っ!まぁもう見る記しないから構わんけど?どぉぞ狭い世界を満喫してくださいよ〜15・24より

40専守防衛さん:04/04/25 11:27
参謀総長は大臣と同格なんでしょ?
41専守防衛さん:04/04/25 12:05
膨大か.....。むかし、うちの基地に見学で1週間くらい滞在したんだけど、夜中
1人の膨大生が立ち入り禁止地域を徘徊したおかげで不審者が基地に侵入されたって
基地で大騒ぎなったけど。
42専守防衛さん:04/04/25 14:14
>14
ハ○ん??
帰っちゃったの?
ソースきぼん
43目の輝き不備!!:04/04/25 14:15
月曜からは2年が・・・
ああやだやだ!
44専守防衛さん:04/04/25 15:01
さくら不備
45専守防衛さん:04/04/25 16:27
>42
おいおい、やめとけって。
46専守防衛さん:04/04/26 00:05
>>42
ソースはこの記事にでてる

ttp://www.otafuku.co.jp/co_top/
47専守防衛さん:04/04/26 00:39
しょうゆはコンビニで売ってる。
48よしくん:04/04/26 21:24
小柳はたしか防衛庁のおえらいさんのお嬢様にちょっかい出して
(ストーカー行為だったんでしょうね)
その人の逆鱗に触れ、首になりそうだったと聞いたことが
あります。当方、六本木時代に一緒でした。
小柳、しょっちゅう呼び出されていてざまみろって思ってました!

出世することに必死だったようだけど頭が悪いのがばればれなヤツ
でしたよ。でもこの件がもとで市谷からは追い出されたって聞いたよ。


49専守防衛さん:04/04/27 00:46
亡くなった人が出たって本当ですか?
こんなことってしょっちゅうあるんですか?
もみ消されるんですか?
50専守防衛さん:04/04/27 06:50
亡くなる人もいれば入校式が終わる前にいなくなる人も居る。
それが世の中
51専守防衛さん:04/04/27 21:22
対番が亡くなったら本当に残されたものも落ち込むと思う。
52専守防衛さん:04/04/28 22:19
ところで、オヤジ狩りにあったのって
だれ?
53専守防衛さん:04/04/29 00:11
>52
お前のオヤジだよ。
54専守防衛さん:04/04/29 10:23
膨大って今日みたいな祭日でも授業あるのかな・・・
防衛庁職員扱いだから無いかな・・・。
55専守防衛さん:04/04/29 11:49
>>54
校友会活動はある。
56専守防衛さん:04/04/29 20:32
遠泳のときの赤帽はどういう意味なのでしょうか。
57専守防衛さん:04/04/29 20:55
 フカよけ
58専守防衛さん:04/04/29 21:18
>>56
泳げない奴がかぶる。
59専守防衛さん:04/04/29 22:15
 白 心配無い
 黄 目を付けとけ
 赤 見失うな!
60専守防衛さん:04/04/30 22:19
>>26
最新情報です。NDAの親切な広報の方が防大ニュース5月号に
今年のレース結果とレースの仕組みを早速詳しく報告されていますよ。
ご覧になって下さい。
61専守防衛さん:04/04/30 22:54
またこの時期が来たな。
GWが終わっても学校に戻らなくなる奴が出る。
62専守防衛さん:04/05/01 00:53
>>61
だから最近はGWに帰さないのです。
63専守防衛さん:04/05/01 06:07
なに GWにも帰さないだと それは胃墨氏の置きみやげか?
にしても早いトコ「士官学校」に名称変えないかニャ
三軍の将官候補が4年同じ釜の飯を食うってのは
もう伝統になっちまったか?
65専守防衛さん:04/05/01 07:17
>>63
去年からのことらしいです。
66専守防衛さん:04/05/01 08:28
>>65
帰ってこないのがでるからですか?
67専守防衛さん:04/05/01 18:05
みんな校友会にはいった?
68専守防衛さん:04/05/01 20:11
もういやだ
69専守防衛さん:04/05/01 20:24
もう最高
70専守防衛さん:04/05/01 20:31
自由を一分たりとも感じることができなかったので辞めました…
対番さんごめんなさい…
71専守防衛さん:04/05/02 09:07
>>70
お疲れ様でした。

目指してる者として質問。
辞めるときは簡単に辞めることができるのですか?
周囲からの説得とかはないのでしょうか?
荷物まとめて出て行くときの周囲からの視線って、
やっぱ冷たいんですよね〜
72専守防衛さん:04/05/02 11:44
>>71 着校日から入校式までの間なら比較的簡単に辞めれます。
入校を辞退するっつー形。
最後かぁ…腹の中ではどうおもってるか知らないけど
ここの人たちは人ができてるから、めったにそんなことないと思うけど…
手続きをちゃんと踏めばね。
73いそろく:04/05/02 11:45
一年生に必要なのは、親離れすること
親に必要なのは、子離れすること
しっかりと遠泳などで鍛え上げ、夏休みに家に帰ると親、友人がそのたくましく育った成長振りにびっくりします。
途中で帰ったりするから、子息の成長が見えないのです。
少しは、我慢しよう
74専守防衛さん:04/05/02 13:07
>>71
まあ同期から説得くらいは当然されるが、、、
別にまわりは冷たくはなかったぞ。
なんつーか、微妙な悲壮感で門出を祝う感じとでもいおうか。わけわからんが。
小隊学生長がいい人で、なぜか小隊で胴上げして送られたよ(w
数ヶ月前に着てきた私服に着替えて小原台の坂を下るときはなんとも悲しかったな。
帰りの新幹線は正直泣きそうだった。ダサいぜ、おれ。
75専守防衛さん:04/05/02 13:37
>小原台の坂を下るとき

栄光への階段を自らの足で一歩一歩下って行くようなもんだろうね
76専守防衛さん:04/05/02 14:57
入校以来、1ヶ月もちこたえてくれました。着校当時は双方連絡を取り合っていましたが
現在はほとんど連絡はありません。頑張っているのでしょう。
77専守防衛さん:04/05/02 17:44
>74
自分のこと良く解ってるじゃない。
>76
親バカうざい
78専守防衛さん:04/05/02 18:20
不幸な77さん、親馬鹿ですみませんね。 
79専守防衛さん:04/05/02 23:17
>>76
GWが終わると、産土祭や県人会がありますから、何か便りがあるでしょう。
その前に母の日 また父の日もありますので.......
防大は現役生向けの防大父兄会 OB向けの防大OB父兄会まであります。
ご参考に!
80専守防衛さん:04/05/03 06:39
>>76 親馬鹿様へ
私も親馬鹿の一人です。結構親馬鹿の書き込みがあり、ほっとしたり、教えていただいたり
今GWで久しぶりに顔を見ました。最初の一年はきつい部分はあるらしいですが、
先輩方に本当によく面倒を見ていただいたようです。連絡のないことは確実元気な知らせです。


81専守防衛さん:04/05/03 07:40
>>71
なんかじ〜んとくるものがありますね。
前にここで「辞めたとしてもここでの生活は何か得るものがある」
というのを読んだことがあります。

気持ちを切り替えてこれからの道、がんばって下さい。
82私も親ばか:04/05/03 09:58
防大生にも、基本的には親がいるわけで、親は多かれ少なかれ、みんなバカです。こういうところでこそバカをさらしても良いんだと思いますよ。
83専守防衛さん:04/05/03 10:20
俺の叔父さんはボウダイ出て海自で陸上勤務は性に合わないと言って
主に護衛艦に乗って定年退官しましたが、一度も戦争や紛争に縁もな
く危険なこともなく、ただ定期的な航海と訓練して終わりましたが、
本人は国防という崇高な任務を無事マットウできたとすごく満足そう
な顔をしてます。幸せな人だなあと思います。後は叙勲でどんな勲章
がもらえるかが一番気になるらしく大物OBなどへの働きかけ次第で
少しでもいい勲章もらえるように頑張るのが大変なんだそうです。
84専守防衛さん:04/05/03 19:35
>>82
「私も親ばか2」を名乗らせて下さい。

ひょんなとこからここへたどり着きました。
へえ〜こんなとこがあったんだ・・・。
いろいろな情報をいただき、しきりに感心したり、納得したりです。

我が息子、52期生ですが、着校から入校まで連絡なにもなし。
入校式の時に会いましたが、こちらの質問にもうなずくだけ。
ほとんどしゃべらず。
入校式から本日まで連絡一切なし。どうしてることやら。
こちらからも連絡してないんでお互い様なんだけど。

何かあれば学校から連絡がくるだろう。。。と
授業料も仕送りもいらない大学へ進学してくれたことに
感謝しながら生活してます。

「受験の時に使った他の大学の資料、赤本、参考書、問題集
絶対捨てんといてよーーー!!」
そう言って家をでた息子よ。GW中に連絡してこなければ
次の廃品回収にだすからね!

85専守防衛さん:04/05/03 20:14
>授業料も仕送りもいらない大学へ進学してくれたことに
>感謝しながら生活してます。

で、自衛官にもなっていない癖に、国民の税金から払われてる給料を
お前の息子はパチンコと風俗に使ってるわけだな。
親が勝手に誇らしげにするのは構わないが、開校祭だの卒業式の
時におてて繋いでデイリーに来るな。親離れできないマザコン
学生と子離れできないバカ親と・・・・先が思いやられる。

86OB:04/05/03 20:20
OBで現役幹部だが、今年度から女子学生の制服が男子と同じ
になったんだってな。目的は何だ?本館の意図が分からん。
パレードで北朝鮮みたくマスゲームをさせたり、「マンセー」と言わせる
ためか?

俺には娘がいるが娘は絶対に防大には入れない。男ならいいけど、
女の子が防大に入ると失うものがあまりにも多すぎる。婦人幹部自衛官
の未来も明るくない。結婚したら辞めないとずっと単身赴任だ。

子息を防大に入れたいってOBは少ないんじゃないかな。息子(娘)は自分
のような目に遭わせたくないって考えている人が多い。親の七光りも嫌だしね。
87専守防衛さん:04/05/03 21:28
>>85
1年生は制服でしか外出できない!
制服でパチンコや風俗には行けない!

そんな事も判らんで、煽りのような書き込みは、事情を知っている者からすれば「妬み」・「嫉み」意外の何物でもないわな。

多分、本人か親族で、入りたくても入れなかった椰子が居るんだろうな!
88OB:04/05/03 21:36
>87
 私服外出をすれば1年でもパチンコや風俗に行ける。
ただし、ばれた時の責任は取れ。最近は事故走りや
ミーティングがなくなったから天国だな。
 
 俺は夏期定訓以後、毎週私服外出をしていてばれた
ことは1度もない。1度だけ渋谷の真ん中で遠くから見られた
ことがあったけど、シラを切り通した。現行犯で捕まらない
限り、写真でも撮られなければシラを切り通せば大丈夫。

 私服外出をする時は、横浜以北にしてね。新宿、渋谷の
雑踏に紛れ込めばまずばれないよ。
 
 俺は1年の時から風俗に行ってた強者。パチンコはしないけど。
税金泥棒と言われるかもしれんが、親のスネかじるよりはマシ。
89専守防衛さん:04/05/03 21:39
そうだ!ぼーだいせいは体裁を気にするからふーぞくなんて行かないぞ!
パチンコの代わりにアジ釣りに行くのだ!!
そんで小銃小隊でいぢめらるのだ!!
がむばってCGSいくのだ!!
卒業からが本当の勝負なのだ!!
がむばれ使えない係長!!
90専守防衛さん:04/05/03 21:42
なんか、膨大うかると、急に他人に偉そうになる親いるよな。
それが子供にどれくらいプレッシャーかけてるかしらずにさ。
そら、電話もかけたくねーよな。
いま一番つらい時期なのに、そういうの正直ウザイと思うね。
91専守防衛さん:04/05/03 21:54
1年生はまだ私服外出する余裕も時間も勇気もないでしょう。
先輩の「写真を撮られなければ」というアドバイスがありましたが
最近はカメラ付携帯の時代だから注意が必要です。

親の書き込みに過剰な反応をする人がいますが
膨大に限らず親は子供のことを心配するものなのです。
一般の大学の親は下宿に様子を見にいったり、電話したりしてます。
膨大生の親だけが「親ばか」なのではありません。

そいうい書き込みが気にいらないならスルーすれば良い。
92専守防衛さん:04/05/03 21:57
>>多分、本人か親族で、入りたくても入れなかった椰子が居るんだろうな!

同感!!
もしくは上司が膨大卒で気に入らない・・。
93専守防衛さん:04/05/03 22:21
>>90
それってお前の親のことだろ。
自分でウザイって電話しろ。
94専守防衛さん:04/05/03 22:36
自分の胸に聞いてみてください。
95専守防衛さん:04/05/04 03:30
多分、本人か親族で、入りたくても入れなかった椰子が居るんだろうな!
96専守防衛さん:04/05/04 06:31
18や19で休みに風俗いったって別にたいしたことないよね。
厨房が俺タバコ吸ってるんだって、仲間に自慢してるみたいに聞こえるよ。
大人にとって取るに足らないよ。大人まではもう少しだな、頑張れ!!
OBの
>>88
97専守防衛さん:04/05/04 08:48
>>84
私達の子供もそのような感じでした。最初の1年間にはとうとう電話で声さえ
聞く事はありませんでした。ただ、本当に目の前の課題をクリアするのが精一杯
だったのでしょう。メールでこちらの近況を伝えたり、励ましたりはしました。
それでも、返事の1つも返らず最後は『生きてるか?』の一言メールに『生きてるよ!』
の回答。遠泳を終えて家に来た時は見違えるように成ってました。そして、喜んで帰りました。
 こちらに来ている時は、家族旅行をしたり、飲んだり食べたりしますが、時間の使い方が上手に
成りましたね。他にも色々ありますが、ぼちぼち書きましょう。
 参考書は捨てない方がいいですよ!高校時代の教科書も突然必用になることも有りました。
無事2学年に進級し、カッターを終えるまでは今暫く様子を見てあげて下さい。
9888:04/05/04 09:45
>96
風俗に行くことが強者じゃなくて、1年は私服外出が禁止
なのに、毎週私服外出をしてなおかつばれずに済んだことが
強者だと自負しているのだが。
 
9988:04/05/04 14:24
自負しているのだが
100専守防衛さん:04/05/04 15:10
風俗か。校内恋愛も限度をわきまえろよ。
やっていいことには、限度があるぞ。
なぜかできるやつに限って、おおいんだよな。
101専守防衛さん:04/05/04 16:33
給与からどれくらい預金するのでしようか。又4年間でどれくらい預金できるのかな。
10288:04/05/04 17:41
 私服外出なんざ、ばれなきゃいいレベルの話。ばれないように
最大限の努力を払い、万が一ばれたときは潔く責任をとればいいだけ。

 校内恋愛は迷惑千万だな。破廉恥事件の発端。外にいくらでもいい女
がいるのに、わざわざジャイ子みたいな女を相手にしなくても。

103専守防衛さん:04/05/04 18:11
>>102
全く同感
104専守防衛さん:04/05/04 18:36
校内恋愛の挙句に卒業間際に任官拒否してケコーンする女
ほど許せない存在はいないね。
何のために我々の税金を使ってるの?
こいつ一人のために、合格できなかった子がかわいそう。
防医大みたいに学費全額返納させるべきだと思う。
105専守防衛さん:04/05/04 19:41
>>102
かつてジャイ子と呼ばれてた香具師がいたな。
その後ケコーンしたがすぐ離婚したらしい。
106球磨 ◆KUMA/VO36M :04/05/04 22:43
このスレを見ている防大生の親御さん。
息子さんがどんな参考書をお使いになられていたのか、
宜しければ教えてください。
僕は理系でして、教えて欲しい科目は数学・英語・物理の3つです。
廃品回収に出してしまう前に、是非お願いします。


>>102-104
校内恋愛って原則禁止でしたよね?
107いそろく:04/05/05 01:27
校内恋愛とは、そもそも何でしょうか?
108専守防衛さん:04/05/05 01:37
税金云々といってるやつは
いったいどれほどの高額納税者なのでしょう?
109専守防衛さん:04/05/05 01:44
>>104
みんなのためだろ
子供生んで育てるのも
結果はみんなのため
110専守防衛さん:04/05/05 02:06
税金云々といってるやつは
いったいどれほどの高額納税者なのでしょう?
111専守防衛さん:04/05/05 02:17
女子か・・・校内F(ry





廉恥もクソもありゃしない…
112専守防衛さん:04/05/05 12:07
>税金云々といってるやつは
>いったいどれほどの高額納税者なのでしょう?

階級章もついてないような未熟児の割にはずいぶん偉そうじゃねぇかw


113専守防衛さん:04/05/05 12:09
内恋の制限はなくなったらしいよ。
114専守防衛さん:04/05/05 12:15
カワイイ子 いますか
115専守防衛さん:04/05/05 16:41
カワイイ子 います
116専守防衛さん:04/05/05 18:49
膨大生は防衛庁に就職したんです。そして、自衛官としての研修を受けてるんです。
研修中の新入社員に給料を払わない会社がどこにある。それこそ常識外。
117専守防衛さん:04/05/05 18:54
防衛医大と膨大では学生一人にかかる金がひとけた違う。それに一般大学には
国のお金が入ってないと思ったら大間違いだよ。もちろん私大でもね。
118専守防衛さん:04/05/05 18:57
暴威大は、償還金を取らないとそれこそ全員辞めてしまうからね。
119通りがかり:04/05/05 18:58
>116
上の方で給料云々ていうのは、税金使って自衛官になる教育受けさせているのに
任拒させてしまうのはそれまで注ぎ込んだ税金の無駄だろ?といってるんじゃないの?
別に防大生に給料払うなとはどこにもないと思うが?
120専守防衛さん:04/05/05 19:01
>>116
その通り。
結婚退職で自衛隊を退職する一般女性隊員と同じことだと思う。
文句があるなら、女性を採用しなければいいわけであって、本人を責める
筋合いはない。
121専守防衛さん:04/05/05 19:04
幹候にいたとき、OLを辞めて自衛隊に転職してきたというWAC指導教官(2尉)が
いたなぁ。
自衛隊は男女平等だからって、結構満足そうだった。独身ぽかったけど。

でも、女性幹部自衛官なんて、転勤多くて家庭と両立するのが大変そうだよな。
そんなにいいと思えないが・・
122専守防衛さん:04/05/05 19:08
貯金を洗いざらいはたいて償還金を払って辞めた遺憾ですが、それでも結構いやみを
言われました。
お金を返そうと返すまいと、自衛隊の出身者は「税金で育てたのに」と叩かれるのは
同じだと思います。
123122:04/05/05 19:14
ちなみに、結婚して任官拒否した膨大の女子学生についてですが、所詮、
結婚生活を犠牲にしてまで自衛隊の仕事に魅力が感じられなかったので
はないでしょうか?
やる気のない人に居座られる方が税金の無駄だと思いますよ。
1人辞めた2人辞めたと騒ぐ方々、もっと長い目で見て下さい。


124専守防衛さん:04/05/05 19:59
>>117
一桁違うという事は年間1億/人掛かるとすると、私立医大の方が安いかも知れんね。
ただ、6年掛けて育てて任官拒否した場合の償還金は5千万程度だから、防衛大とそんなに
違わないような気がするのだが。
125専守防衛さん:04/05/05 20:09
国立大の医学部と同じ学費と考えると5千万は高杉。もともと底辺国立医くらいは通る頭だし…
126専守防衛さん:04/05/05 20:33
某所で審議中に居眠りをしたり、だだっ子のような行動を
している先生と呼ばれている方々。

この方々にかかる費用と比べたら、任拒した膨大生一人にかかる費用なんて
たいしたことない。

まちがいない!

127専守防衛さん:04/05/05 20:35
まあピンは国立医受かる奴も中にもいるだろうけど
防大はピンキリ広いからな… ましてや理系は…
128専守防衛さん:04/05/05 20:38
>>126
んじゃ、暴威大はつぶしてけれ。
5000万かけて、卒後医師免にふさわしい仕事をするなら納得するが、
演習に行ってお医者さんごっこをする日々じゃ、医者としてダメになる。
129専守防衛さん:04/05/05 21:42
>>126
国会の議員さんたちのことだよね。
130専守防衛さん:04/05/05 21:54
>126
それは間違い。政治家の実情と膨大生の日常を知ればそんなことはとてもいえない
131専守防衛さん:04/05/05 22:03
政治家もぴんきりでしょ。
慎ましく生活してる政治家もいればそうじゃないヤツもいる。
132専守防衛さん:04/05/05 22:28
慎ましく生活する政治家がピンで華やかな生活をする政治家がキリとは…
そういう視点で政治家を決め付けられるとはおめでたいこって!
133専守防衛さん:04/05/06 07:57
>>125
防衛大生 1名あたりに年間約1000万円の費用が必要です。
国・公立医大の学費の実費の差額は公費と私費により補填されています。
私立医大は私費負担分が多いのです。防医はすべてを公費で賄うということで、
この程度の償還金になるのでしょう。
134専守防衛さん:04/05/06 08:51


 貧乏人でも医者になれるちゅうことで。
135専守防衛さん:04/05/06 17:53
>>133
年間1000万円は防医大生にかかる費用ですよね。

それにしても122の方は償還金を払えたのだからすごい!
136専守防衛さん:04/05/06 19:43
>>135
いいえ!防衛大学の1年間の予算は160億円です。在校生は1700名程度です。
ということで、約1000万円必用です。ある意味座学だけでなく演習・訓練・移動
実験にも費用が必要です。
 122の方が償還金を払われたのは、規定の就業年限を過ぎていないで離職されたの
なら、5000万全額でなく勤務年数に応じ減額された後の事でしょう。例えば、2年分
とかなら勤務中の貯蓄で可能でしょう。そして、きっと次に行くべく場所を確保されたこと
でしょう。30歳位で、早めに普通の先生への進路転換をされたのでしょう。
137専守防衛さん:04/05/07 12:48
オークションスレからチョットお邪魔します。
アドレスが「s○○○○○@ed.nda.ac.jp」って防衛大の学生さんのアドレスですよね?
先日お取引させていただいた人のアドレスなんですけど。
後で出品物見てみたら、防衛大の帽章出品していたんですけど、いいんですか?
138専守防衛さん:04/05/07 13:05
>>137
先頭のアルファベットが「e」の人は学生ですが、「s」だから職員かなんかじゃないかな?
139専守防衛さん:04/05/07 13:24
137>>
取引しておいて余計な事言うなよな。
140専守防衛さん:04/05/07 14:35
>>137

さ・ら・せ! さ・ら・せ!
141専守防衛さん:04/05/07 14:59
そんなアドレスどこからでも調べられる。何が面白いのか知らないですが
現役がそんなことするわけないでしょう。もしいいかげんなアドレス出せば
あんたそれなりの覚悟してるんですね。
142専守防衛さん:04/05/07 16:37
そうだそうだ。
そんなアドレス使ってそんな物出品する関係者はいないはず。
143専守防衛さん:04/05/07 17:22
ガクガク ブルブル
144専守防衛さん:04/05/07 17:30
帽章なんか買ってうれしいの?( ・ω・)モニュ?
145専守防衛さん:04/05/07 17:37
なぜモニュ?(・ω・`)
146専守防衛さん:04/05/07 17:41
帽章なんか買ってうれしい香具師らがここにはイパーーイ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1068644915/l50
147専守防衛さん:04/05/07 18:11
ここの出品物と落札物見れ
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/konohakeibu2001?
校章が1ケ\1.000だぞ。かっては身分証入れまで出品してたぞ。
どう見ても下の民宿からじゃなくて、おまいらから流れただろ?
148専守防衛さん:04/05/07 18:35
>>147
この方の出品物は防大と防医大のネクタイピンだけですね。
見学者の方のお土産品で販売しているものですね。
校章が出ていたとしても入校式前の夜逃げ組のもでしょう。

149専守防衛さん:04/05/07 18:47
財布、身分証ケース、メモ帳はみんな同じものをつかってはいるが
だからといってカ
150専守防衛さん:04/05/07 19:00
>>148
今現在の出品物に限ってはね。
評価(637)ってとこクリックしてよ〜〜く見てご覧なさい。
過去の出品物(落札物)の一覧が出るから(上で「ここの出品物と落札物見れ」って書いたんだけどね)
過去一年間に7個ほど校章(新品)の出品があるよ。
最新では4月28日落札分。
夜逃げ組でも一人で7個は持っていかないでしょうw
151専守防衛さん:04/05/07 22:20
最初にもらえる校章は六つのはず。 身分証入れとか手帳なんか欲しい人いるのか…。
152専守防衛さん:04/05/07 22:35
>>151
Bの身分証入れはかなり渋くていけてるとおもうが。
まあ地味で無難なつくりだけどさ。
153専守防衛さん:04/05/07 23:56
>>150
襟章は制服の種類があるからもらる。7個であっても不思議でない。
帽子は部外者の窃盗があったらしい。今回の情報は連絡します。有難うございました。
154専守防衛さん:04/05/08 00:02
150ですが
もちろんオークションの人は身元がしっかりしているので、
卒業生からのをうっているでしょう。
155専守防衛さん:04/05/08 11:44
帽章も襟章も売店で売ってるよ。誰でも買えんじゃない??
156専守防衛さん:04/05/08 12:43
買えないぽ。漏れ袖の桜ならいまだに持ってる
157専守防衛さん:04/05/08 13:36
税金ドロボウ。変態多すぎ。変態養成大学校。
158専守防衛さん:04/05/08 13:36
>>157
暇だな(w
159専守防衛さん:04/05/08 13:37
>>158
すぐ反応するお前もなw
160専守防衛さん:04/05/08 13:38
オマエモナーって言ってくれなきゃイヤン。
161専守防衛さん:04/05/08 13:41
防衛大学をだだちに廃止して陸軍大学校と海軍大学校を復活すべきや。
防衛大学の生活はわしらの血税で思う存分遊んでるのが実態や。
ふざけんな。この変態が!!!!
162専守防衛さん:04/05/08 13:42
税務大学校とどっちがえらいの?
163専守防衛さん:04/05/08 13:43
>>161
航空自衛隊はスルーですかそうですか。
164専守防衛さん:04/05/08 13:45
>>162
気象大学校の農業大学校、航空保安大学校、航空大学校、海上保安大学校もあるね。
165専守防衛さん:04/05/08 13:46
>>164
「の」って何だ? と訊いておく。
166専守防衛さん:04/05/08 13:47
>>163
旧日本軍には空軍はないんや。海軍と陸軍双方の中にあったんや。
167専守防衛さん:04/05/08 13:49
>>161
つーか、いきなり上級将校を養成する陸軍大学校を「復活」させてどうする気なんだろう。
あと、「復活」させるなら海軍「兵」学校だよな。士官の養成学校としてならば。
168専守防衛さん:04/05/08 13:49
警察大学校、国土交通大学校
169専守防衛さん:04/05/08 13:50
防衛庁を廃止して海軍省と陸軍省を復活させるべきや
170専守防衛さん:04/05/08 13:53
今さら昭和29年の自衛隊発足時の航空奪い合いみたいな個とを言ってても仕方が無いような気が。

…ところで旧海軍大好きみたいな>>161だけど、今の日本の防空機能も海自が持ったほうがエエの?
171専守防衛さん:04/05/08 13:54
私は防衛大学をけりました。。。

172専守防衛さん:04/05/08 13:56
建物は硬いから足を痛める可能性あり。
注意せよ。
173専守防衛さん:04/05/08 13:58
私の彼氏は変態B幹部でした。。。私の方が頭がいいのに勘違いやろうだった。
変態自衛官は頭の中まで筋肉でできてると痛感しました。
174専守防衛さん:04/05/08 14:00
>私の方が頭がいいのに
そして何ができたの?
175専守防衛さん:04/05/08 14:08
>>174
防衛大学は蹴りました。旧帝大に合格したので。
176専守防衛さん:04/05/08 14:09
アタマいいね。
177専守防衛さん:04/05/08 14:12
正式名称は「防衛大学校」だがな。
178専守防衛さん:04/05/08 21:13
>>175
旧帝蹴って来る位はザラです。で留年もザラです。旧帝院卒無職よりは
ましな気がするが......
179専守防衛さん:04/05/08 22:00
膨大生横流し疑惑の続報
今見たら帽章の落札者からの評価が入って出品ページが見られるようになった。
直リンはさすがに出品者にも落札者にも悪いのでイメージにしてみるつもり。
深夜にでもどこかのあぷろだにうpするからまっててね。
180147:04/05/08 22:34
>>147だけど、粘着っぽいが、過去2年間についての落札物を
調べてみたら、襟章は14個あった。最初の襟章の出品は丁度
二年前の5月15日。14個7セットも一人でいるの?
仮に>>151の一人6個3セットもらえるとしても、二人の卒業生
が組んで売りさばいても1セット余る。
身内をかばいたいのは判るけど、無理があるんじゃない?
これぞまさしくお役所の隠蔽体質。
校内のヤマザキデイリーストアで買えるんだよね?。この2年間
に大量に購入している奴を洗ってみるべきだ。もしそうじゃなか
ったら、業者から流れているかだな。
どっちにしても、赤旗辺りが喜びそうないいネタだ。
181専守防衛さん:04/05/08 22:49
襟章にせよ帽章にせよ売店で売ってるなら
自分で買ってオークションに出してもなんら
問題はないのでは??
あるならそんな法律教えてくれ
182147じゃないが…:04/05/08 22:58
>>181
「販売を目的とした階級章などの購入」は「自衛官としてふさわしくない」行為だってお達しが4月に出ている。
つーか、転売目的で買うのは「副業」になりかねんし、「職務に専念する義務」に違反してるだろ。
防大学生だって一緒だ。
183専守防衛さん:04/05/08 23:03
>ふさわしくない行為
よく自衛隊の使う手だわな。
これを言われちゃ何にも出来ないね。
これを副業と取るかどうかは難しい問題だね。
ちなみに防大生は自衛官じゃないよ。
184専守防衛さん:04/05/08 23:09
>>183
>副業と取るかどうかは難しい問題だね。
単に「いらないモノを処分する」のと、「アホが高い金出すから小遣い稼ぎにわざわざ仕入れて稼ぐ」だと天と地だろ。
>防大生は自衛官じゃないよ。
防大生は自衛官じゃないが、防衛庁の職員として給料まで貰って勉強することになってるだろ。
185専守防衛さん:04/05/08 23:42
>単に「いらないモノを処分する」のと、「アホが高い金出すから小遣い稼ぎにわざわざ仕入れて稼ぐ」だと天と地だろ。
確かに。つまり転売ということですね。
それでは株取引はどうでしょう?
できないんですか?自衛官は?
186専守防衛さん:04/05/09 00:27
>>185
株取引について原則的には可能なのですが、自衛隊倫理法7
条1号に於いて、本庁審議官級以上の自衛隊員は株取引等報
告書の提出の義務があります。また、上記法の委任する自衛
隊倫理規則3条1項5号に於いて、利害関係者からの未公開
株式の譲渡は禁止されています。といか、「単にいらない〜」
に関する議論とは全く論点が外れてますよ。
>>181
一般大学の生協で校章を買うのと同じ感覚じゃない?
法律云々の話ではなく、倫理の問題だよ。学校長や幕僚長やら
に「防衛大学校の売店で売っている校章やら校章をヤフオクに
出品して小遣いを稼いでもいいですか?」と聞いたとするわな。
「自分で買ってオークションに出すなら、なんら問題はないよ」
とは絶対言わないと思うけど。
187専守防衛さん:04/05/09 00:49
>>181

>襟章にせよ帽章にせよ売店で売ってるなら
>自分で買ってオークションに出してもなんら
>問題はないのでは??
>あるならそんな法律教えてくれ

大いに問題あるだろう?まさに自衛隊法48条3項2項にいう学生として相応しくない行為で退校、停学又は戒告の処分
188専守防衛さん:04/05/09 01:32
>膨大生横流し疑惑の続報
>今見たら帽章の落札者からの評価が入って出品ページが見られるようになった。
>直リンはさすがに出品者にも落札者にも悪いのでイメージにしてみるつもり。
>深夜にでもどこかのあぷろだにうpするからまっててね。

うpしたよ。
http://49uper.com:8080/img-s/497.jpg
全てのオークションにおいてオークションシステム利用料を落札者に負担させる行為を禁止させていただきます。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/taxinfo.html
189オバちょろQ:04/05/09 02:58
業者の横流し?
190専守防衛さん:04/05/09 03:06
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20637009
こんなボロがこの値段でも売れちゃうんだぞ。
191専守防衛さん:04/05/09 07:35
校章も帽章も学生が校内で使用する事に意味がある。逆に学生以外が校内で使用
する事には問題がある。ここに憧れ、ここに来たい子にはただでもあげたいな。
 流出することがそんなに問題にしたいなら、逆に校章・帽章とも18金むくで製作し
個有番号でも打刻し、管理させればここのような話にはならんだろうけど、あの材質と
鍍金を手にしてみると悲しいな。もっと立派な物にしてあげたいですね。
192専守防衛さん:04/05/09 22:06
>>191
磨けば光る。
学生よ、己を磨け、光り輝け。
193専守防衛さん:04/05/10 07:57
>>192
191ですが、とても良い事をおっしゃいます。
ただ、本当に磨きすぎて鍍金が薄くなり色が変わるんですよ。
だから、真面目にピカール付けて、歯ブラシですみに白い粉が
残らなくなるほど磨くと地が出てくる。よって、新しいのを買う
残ったものはさてどうするか?となるのでしょうね。
194専守防衛さん:04/05/11 02:26
あのさ〜お好み焼き屋のちんちくりん、美味いがちとキャベツ多いよなぁ…
195専守防衛さん:04/05/11 11:46
そうだよね。現役防衛大生がオークションを利用するしないの是非は別として
横流しのような事するわけ絶対にないもんね。ということは何者かが国家公務
員である防衛大生の名前とメールアドレスを不正に入手・使用しヤフーオーク
ションを通して売買行為をし自由な取引が制限されているであろう物品を販売
しているということですよね(そのメールアドレスへの発信もできましたし着
信ももちろんありました)。これは犯罪の可能性がある。よって2ちゃんで云
々するよりも官憲ならびに関係各所へ連絡し厳正な処置をしてもらうのが一般
国民の義務だと思いましたが近年の公官庁の隠蔽体質からすれば報道機関に真
相究明してもらうのも手だと思いましてそちらにお願いすることに致しました

今回の事で防衛大に興味を持って防大のHPで少々調べてみました。このメール
アドレスは確認できなかったものの落札者と同姓同名の学生さんは校友会のペ
ージで見つけることができました(メールアドレスから推知できる期(学年)
も一致)。評価欄を見るとまだ例の帽章の評価は来てないけど評価が来たらそ
の落札者さんにも連絡し協働してこの将来ある学生さんの名誉と名を辱める輩
を徹底的に糾弾したいと思います。
>>141さんはさすがに国防を担っているだけあって攻撃的ですね。別にここに
メルアドを晒すつもりなどなく単に関係者に意見を聞きたかっただけだったの
ですが。>>141さんに叱責されて考えが変わりました。私も攻撃的に今回の件
に首を突っ込みますよ。

私は覚悟を決めました。
196高橋商店:04/05/11 17:52
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
197専守防衛さん:04/05/11 20:15
>>195
ご質問ですが、HPを確認するとスレに書いてあるメールアドレスの○が
一つ多いようなんですが、間違いでしょうか?部外者ですが。
198専守防衛さん:04/05/11 20:57
 
199理容汐入:04/05/11 22:26
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
200専守防衛さん:04/05/11 22:56
ひょおお
201専守防衛さん:04/05/11 23:35
柿谷陸将補はどんな方ですか?
202専守防衛さん:04/05/14 17:54
遠泳ってリタイヤする人いますか?
8キロ泳ぐって考えられません。

完泳できると達成感でいっぱいになるんでしょうね。
203専守防衛さん:04/05/15 12:52
>202
去年はリタイアした人はいませんでした。
最初の数回の練習は校内のプールで延々と泳いで、最初の海面訓練は1キロ、次は2キロ、そして4キロ、本番で8キロと泳ぐようになります。
技術的に問題があって8キロ泳ぐ事が無理な人は別枠で4キロ泳ぐ事になります。

リタイアは基本的にありません。
もし前に進む事が出来なくなった学生がいたら、余裕がある学生が後ろから押したりして助けます。
かなり情けなくはありますが、まあ8キロ泳いだ事に変わりはありません。
204専守防衛さん:04/05/15 20:16
いやあ〜なんというか、余裕がある学生なんていないんでしょうけど、
連帯感がすでに生まれているんですね。感心します。

本番まで練習を積んできたという過程も考えれば
たとえリタイヤしたとしても「情けない」ということはないと思いますが。

今年の学生もがんばってほしいですね。
205専守防衛さん:04/05/16 00:44
>>204
だから、とにかく遠泳が終わるまでは頑張るように励ましてあげて下さい。
あと、遠泳では飴玉が欲しくなります。お米を食べさせるようにね。
206専守防衛さん:04/05/18 22:07
>>147
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/konohakeibu2001?
が15個目の防大校章を出品中。
土曜日には防大証明書ケースが1500円で落札される。

され、誰だ?兼業している香具師は?
207専守防衛さん:04/05/18 22:23
試しに落札して、調べてみたら?
208専守防衛さん:04/05/18 22:56
漏れも使ってない証明書入れあるから高値で売れるなら売りたいなぁ
209専守防衛さん:04/05/18 23:06
>>206
これは楽しいものを有難うございました。襟章は確かに新品の本物です。
まだ、色落ちしていません。新品と書いてある事がとても楽しいです。
このスレの仲間かも知れません。あれだけの商品を保管できる場所は
校内にも学舎内にも無いでしょう。遠方の落札者に取っては横須賀まで
の旅費を考えればありがたい方でしょうな。
210専守防衛さん:04/05/18 23:51
襟章と袖章の留め金だけ売ってホスィ…
不器用なんでよく落としてしまうのでつ
211専守防衛さん:04/05/19 01:15
>>209

いや、たぶんな、たぶんなんだけどな、学外者と共謀していると思われ
212専守防衛さん:04/05/19 21:24
209なんか気持ちが悪いな。
キ印か?
213専守防衛さん:04/05/19 21:57
212は今頃気づいたのですか?
214専守防衛さん:04/05/19 23:56
>>190
そ・・・・それって固有番号書いてあるじゃん!
本人はもう学校にはいないけど・・・・

>>186
>自衛隊倫理法7
>条1号に於いて、本庁審議官級以上の自衛隊員は株取引等報
>告書の提出の義務があります。
それは賄賂防止なんだけどね。

まぁ、いずれにせよカンピン売却はやめませう。
215専守防衛さん:04/05/20 23:49
自己なのか事故なのか
216専守防衛さん:04/05/21 02:26
防大の方達。誇りを持って頑張ってください。
私は自衛隊とはなんの関係もないですが、応援していますよ!
217専守防衛さん:04/05/21 04:25
ホモって防大入ったら苦労しますか?
女みたいなんじゃなくて、普通の体育会で体力あるしどう見ても男なんですが。
バレなきゃ大丈夫かな。
真面目に国防したいです。
218専守防衛さん:04/05/21 06:38
 来るな!
219専守防衛さん:04/05/21 08:01
やっぱり?
でもバレなきゃ問題なくないですか?
別に襲うわけでもないし。
風呂とかで勃起しない自信はないけど。

まあ、もう決めたんで行きます。
220専守防衛さん:04/05/21 11:23
親ですが、11月の開校祭には学生の親はたくさん見に行くんでしょうか。
221緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/05/21 12:25
>217
>真面目に国防
性的嗜好わ別にして、よくこーいうあほがおるんだが・・・

今、真に日本の国防で欠けてるものは何かなぁ〜?
「国民の意思」と「国防費」なんだよね。

そーやって「真面目に」考えると、実は本当に国防を真面目にやりたいなら
国会議員になるとか、文章書いて啓蒙するお仕事につくとか、大金持ちになって
たくさん納税するとかのほーが、実は非常に重要なわけだ。

つまり
建前:真面目に国防したいから自衛隊に入る
本音:制服着てなんかかっこいいし、幹部になれば偉そうにできそうだ。

ちうことになるんだが?(笑)
222専守防衛さん:04/05/21 15:21
>>221
病気を治したいと思った時、病理研究の道に進むか、外科医になるか、ということと同じ。
答えはどっちも大事。どちらか一方が特に大事ということはない。
とにかく自分に向いていると思う方に進めばよろし。
どっちが良くてどっちが良くないということはない。
223専守防衛さん:04/05/21 17:18
221は217にもの申したいんだろうが、申すのは賛同だが内容がなあ。現場を
卑下しちゃあいかんよ。現場あってのフロント、フロントあっての現場。いわば両輪
なんだから。


224専守防衛さん:04/05/21 17:38
>>223
そうそう、それに建前と本音も違うと思うな。いまどきマジメに国防したいって言いながら
防大入る奴なんてそんなにいないし、カッコいいとか偉そうにしたくて入る奴もあんまいな
いよ。ずうっと自衛隊とはみんな思ってないもんね。
225専守防衛さん:04/05/21 18:21
教官は武官ですか,文官ですか?
226専守防衛さん:04/05/21 18:23
>>224
外部の人間がさもわかったようなことを書くこと
いわゆる知ったか
緑装薬って奴もいたな。
227専守防衛さん:04/05/21 18:29
現職はいませんよ
228専守防衛さん:04/05/21 20:05
>>220
11月の開校祭は両親を中心に親戚中まで来られるようです。だから、土曜日の夜は
横須賀中のホテルが9月段階で予約で一杯です。ただ、その後キャンセルもありますが
一応 遠泳が終わった段階で予約をされたほうが良いと思います。入校式とは異なる
上級生 同級生の顔が拝見できます。外国の士官候補生とかも沢山ブースを出されるし
楽しいですよ。
229専守防衛さん:04/05/21 20:44
緑装薬って久留米に行ったと思ってたのに
また戻ってくるとは・・・。
230専守防衛さん:04/05/22 12:10
226の言ってる意味がぜんぜん分からない。緑装薬ってなに?
231専守防衛さん:04/05/22 21:51
わからない人はわからない方がいい。
232専守防衛さん:04/05/23 02:00
馬主になるのは兼業にあたるんですか?
先輩に誘われたんですが、調べたら株式取引には報告義務があるらしく、
馬主になるのも何らかの報告が必要?
233専守防衛さん:04/05/23 08:51
馬主になれるほど資産と人脈がおありになるとは羨ましい。
234専守防衛さん:04/05/23 12:35
>>233
どうせ一口馬主とかでしょう
もしくは親が金持ちとか
235専守防衛さん:04/05/23 15:19
一口馬主は馬主とはいわないので。
金持ち様。羨ましい。
236専守防衛さん:04/05/23 21:03
自衛官で馬主になる?
宝くじでも当たったのか?
237専守防衛さん:04/05/23 22:29
中央だと数千万円の資産証明書を提出し、さらに最低でも3千万円位のドブに捨てても
いい金がなければ馬主になれないが、地方競馬だと公務員でも馬主になれるよ。
238緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/05/23 22:47
>230
ああ、緑装薬って、自衛隊で使ってる下剤の名前だよ(笑)

>232
あんた3佐以上の自衛官かえ?
239専守防衛さん:04/05/23 23:29
>238
何かいいたいことがありますか?
240専守防衛さん:04/05/24 02:16
ないです(笑)
241専守防衛さん:04/05/24 08:16
校友会は1年たったら転部できるんですか?
242専守防衛さん:04/05/24 20:38
>>241
可能ですが......
243専守防衛さん:04/05/24 22:56
自由に、
気持ちよく...ですか?
244専守防衛さん:04/05/25 00:53
退部=退校
245専守防衛さん:04/05/25 07:32
>>244
そんなに酷い事はないでしょ!ただ、普通の大学に比較し学生生活に
於いて部活の占めるウエイトが高いことは間違いない。普通の大学でも
部活の人間関係から退学する人はいますね。それで、同好会が流行った。
ここでも転部ということはあります。だた、243の思うほどには無い。
246専守防衛さん:04/05/26 16:27
普段は訓練とアイロンがけで、さらに校友会の活動が加わってくると1年は勉強
するひまなど無いんじゃないですか。
247専守防衛さん:04/05/26 16:34
時間は自分で作るものだよ
248専守防衛さん:04/05/26 21:28
>>246
だから休みの日に勉強。基本的に1年は超遊べない
249専守防衛さん:04/05/26 22:27
基本的にまじめに勉強してるやつはいない罠
消灯
250専守防衛さん:04/05/26 23:56
>>249
また、知ったか野郎発見
251専守防衛さん:04/05/27 02:38
ボクシング部に池面がおる。
同じ名古屋人として誇りに思う。
252専守防衛さん:04/05/27 03:50
>206

高輪の住所が書いてあった。
253専守防衛さん:04/05/30 20:15
>>251
見つけた!!
でも、そういう視点でみると
結構池面多いなあ。。
254ボブ太:04/05/30 20:24
255専守防衛さん:04/06/06 14:05
1年生は休日"も"勉強できないよ。
部屋にいると、上級生が「外出しろ」と怒って追い出される。
休日くらい好きにさせろってんだよ。
256専守防衛さん:04/06/06 14:15
本日、陸自古河駐屯地で儀杖隊のファンシードリルを見てきました。
皆さん素敵でした!これからも頑張ってください。
257専守防衛さん:04/06/06 19:46
>>255
部屋で腐ってるといつまで経っても頭の中は子供のまま
上級生の愛だねぃ
(・∀・)ニヤニヤ
258専守防衛さん:04/06/06 20:34
>>257
良い事おっしゃいます。一学年は休みは遊べ遊べ外でね!
259専守防衛さん:04/06/06 20:49
なんで遊ばないの?
260OB:04/06/06 21:05
だって1学年は制服外出が義務だからどこへも行けないし。
漫画喫茶もだめなんだろ?
私服外出するときは横浜より北でしてね〜。
261いそろく:04/06/06 21:31
制服外出が義務だからどこへも行けないのか?
そうやって考えず行動せず引きこもるのではないか。
また、私服外出を進めるとは、どんなOBなのだ

現役の1年生諸君!
制服で外出させられる意味を考えずに、上級生になるなよ。

262専守防衛さん:04/06/06 21:37
ヘッドライン
<窪塚洋介さん>マンション29階から飛び降り? 意識は無い模様。

6日午後0時10分ごろ、神奈川県横須賀市西浦賀町4のマンション29階(高さ約
126メートル)のテラスから、同階に住む演技派俳優、窪塚洋介さん(25、本当
は33)があやまって飛び落りた。
現在ICU(集中治療室)で治療を続けているが意識不明の重体。
http://www.gifu-np.co.jp/turi.htm
263専守防衛さん:04/06/06 22:40
>>260
>>261
そうだったー!
制服では下手なこうどうはできませんよねぇ
264専守防衛さん:04/06/07 01:15
>>262
近くだね。

浦賀駅から見えていてもおかしくない位置だな。
265260:04/06/07 07:36
>261
俺が学生の時は平日も上級生にしばかれ、土日も制服を
着ているから周囲の目を気にしなければいけず、生きた心地
がしなかったもんだ。土日くらいは部屋でゆっくりと寝ていたい
もんだよ。上級生は外出していなくなるし。

 引きこもりかもしれないが、金は貯まる。2学年になれば私服
で外出できるから出費も増えるし、貯金も難しい。1年の時に
あまり外出しないで貯金するのも手だと思うが。
 
 私服外出を勧めるわけじゃないよ。まあ、こんなことはばれなきゃ
いいようなレベルだけどね。ただ、やるからには絶対にばれない
ようにするのと、万が一ばれたときは責任をきちっと取れ。
266専守防衛さん:04/06/07 07:43
>>265
 その年頃で、貯金なんかしてどうするんだ。
 
267専守防衛さん:04/06/07 09:00
>>265
勘違いする人がいるかもしれないので、少々補足。
校門出る時には制服着用です。
私服で校門はでられません。

防大生としての自覚を持たせる為に、1学年時は外出時には
制服着用なのではないか!

1学年に対する2学年の対応の仕方を注意する為に、1学年を外出させて
3,4学年が2学年に意見(シバキ?)する。
268260:04/06/07 23:08
>266
月1万でもいいから貯金しておけばあとできっと役に立つ。
制服でプレッシャーを感じながら外出してもちっともリラックス
しなかったけどね。

>防大生としての自覚を持たせる為に、1学年時は外出時には
制服着用なのではないか!

まあ、建前上はね・・・。制服外出をさせて自覚のつくヤツもいる
し自覚のつかないヤツもいる。そもそも学生だからね。真に幹部
自衛官の自覚がついたのは3尉に任官してからだったな。
269いそろく:04/06/08 09:46
なるほど、なるほど
そういう生き方もある。
270260:04/06/08 12:31
ちなみに俺は1学年の時は高校からの彼女が
横浜の大学にいたので彼女のアパートに入り浸り
だった。2年になってからいろんなところに遊びに
行ったな。免許はあったけど、車は持てなかったから
レンタカーを借りたりもしたっけ。
現在その彼女と結婚して子供もできました。

ところで、防大のネットはいつまでつながらないのだろう・・・。
俺はAirHがあるからなんとかなってるけど、遅いよ・・・。
271専守防衛さん:04/06/09 02:13
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22091787
ヤフオクに【防衛大学身分証明書入れ】がシュピーン中
272専守防衛さん:04/06/14 08:15
まだネットつながらないですか?
7月の訓練終了までこのままでしょうか。
273専守防衛さん:04/06/14 12:23
防衛大の学生は自衛官では無いからねぇ、自覚っていってもねぇ。
(防衛庁の職員=自衛隊員ではあるけど、同じ事務官や技官は制服無い)
>>268さんが言うように、自衛官に任官してからでしょ。
それに卒業生全員が自衛官になるわけじゃ無いし、教授の紹介で三菱重工やIHI等の民間企業の幹部候補生になる者も多い。
274専守防衛さん:04/06/14 18:06
高校時代の彼女と結ばれるなんて羨ましいです。
俺の当時の彼女は、俺が防大に行くからという理由で横国に進学しました。
本当はもっと高偏差値の大学に行ける実力を持っていたのに、俺の為に進学先を決めてくれた。
しかし2年後、横国の男に取られました(涙)
275専守防衛さん:04/06/15 16:17
>>274
君も260氏のように、休みは彼女のアパートに入り浸って
体でつなぎ止めておけば良かったのよ。
彼女を寝取られるとは躾とテクが足りなかったのぉ。
276スーフリじゃない:04/06/24 20:06
昔はよく学生が近所の女子大や看護婦誘って
クラブ借り切ってパーティーやってたけど、いまもやってるの?
277専守防衛さん:04/06/24 20:19
数年前の6月だったかなぁ・・・行ったなぁ。
クラブ借り切ったイベントだったけど人大杉で
暑かった。あの時一緒にいった友達はそこで彼氏作って
結婚した。
278専守防衛さん:04/06/26 21:38
この前友達がこの学校の人にフラれた...
心あたりのある人!!あのコに連絡してあげて下さぃ!!!!
見てるこっちのがつらくなります..
279専守防衛さん:04/06/27 00:31
>>278
まんこくせー
280専守防衛さん:04/06/27 01:11
先月末クラ特したときに高校時代の知り合いの女の子に
告ろうとしたけどもう彼氏いるからなんていわれたよ。
しかも試合前夜にそれ聞いたから翌日の試合にめっちゃ響いた。
この事件のせいで漏れの人生はめちゃくちゃさ。
281専守防衛さん:04/06/27 06:28
アドレスが「海軍カレー」の男は卒業したの?
フェリスの学祭で随分楽しそうにしてたけど…
彼のせいで膨大に対するイメージが悪くなった。
282専守防衛さん:04/07/01 18:42
夏季訓練がんばってください。
283専守防衛さん:04/07/07 18:32
防大では必ず校友会(部活)に所属しなければならないというが、
校友会一つ一つのレベルは高いのだろうか?
284専守防衛さん:04/07/07 19:15
>>283
ここは、あくまで大学校としての部活です。授業に出ずとも部活を行う
他の大学のような事は有りません。よって部活の活動時間にかなり制限が
出てきますので、全般的には超有名な部活は無いでしょう。ただし、限られた
時間内に一定のレベルに達させることは上手です。
285専守防衛さん:04/07/07 20:56
>>284
なるほど。
厳しいのは厳しいけど、あくまで最優先は学業ってことですね。
286専守防衛さん:04/07/09 20:44
中国文学科教員 問題言動集(1)

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚にあげて)中国語学科の学生は
          常識が無さ過ぎる」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に
          悪意が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当然だ」
          etc迷言多数
H.T教授・・・・・授業中に当時の総理大臣の暴言を擁護した。
          数年前まで、
          「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。
          だからわざわざ中国まで行く必要などない」
          と豪語していたはずなのに、
          大学の仕事で実際に中国に行った途端に、
          「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。
          だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を
          観ておいたほうがいい」
          と主張を180度転換させた。
          試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
287専守防衛さん:04/07/09 20:45
中国文学科教員 問題言動集(2)

W.Y助教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、
          H.I(N大教授)、I.S(作家・都知事)、
          K.Y(妄想漫画家)は人間の屑」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に、
          「私の言う通りに行動すれば、君の主張が
          通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、
中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
288専守防衛さん:04/07/09 20:55
>>286
N.S教授の言葉は全部当然のこと言ってるだけのように思えるぽ。。
H.T教授の総理大臣の暴言擁護、って神の国発言でしょ。あれ、マスコミが勝手に騒いだだけだし。。。

って防大と関係無いよな?
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:23
>281
元気で防大生をやってます。

>288
防衛大学校に「中国文学科」なんてありません。
そもそも文学部なんて役立たずな学部・学科はありません。
てゆーか防大の文系はうざすぎる。
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:43
>そもそも文学部なんて役立たずな学部・学科はありません。
その理系にしてからが役立たずじゃねぇか。
図書館ばっか無駄に広いけどバカ共の休息場じゃ意味無いよな。
何を勉強しててもいいけどさ、お前等マザコンのオタクは部隊に
入って陸曹に〆られて初めて現実に直面するって事を覚えておい
た方がいい。
一人の時、上級生の目を気にしてオドオド歩いてる姿はかなり笑える。
>>290
防大生はあの図書館が広いと思ってるのか・・・

あの規模の大学だったら、一般大なら普通もっと広いよ。蔵書数
も貧弱だし。貸し出しシステムだけはまあ立派かな。
292専守防衛さん:04/07/12 01:33
>>290
防大生はあの図書館が広いと思ってるのか・・・

あの規模の大学だったら、一般大なら普通もっと広いよ。蔵書数
も貧弱だし。貸し出しシステムだけはまあ立派かな。

293専守防衛さん:04/07/12 07:13
>>292は何やってるんだ?

それはそうと、防大の図書館は確かに貧弱だ。一度行った時、
「ええっ、これだけ?」とびっくりした。
294専守防衛さん:04/07/12 08:57
えぇと、実際の話、図書館大きいだの小さいだの、関係ありませぬ。
だって使ったことないしー。授業サボってコーヒーの見ながら雑誌を読みに行ったくらいかな。
でも、いい大学だったよ、あそこは。
295専守防衛さん:04/07/12 17:34
もと陸自の看護学生ですが同期、先輩後輩含め
防大の人とつきあってる人が多かった。
長くつづいてる人もいたけど、
遊ばれて終わる人もけっこういたなあ。
なんか女関係で遊んでる人とそうじゃない人の差が
大きいってきいたけどそんなのはどこの大学でも
いっしょかな?
でも実際のところ防大の人って遊んでる人多いの?
仲の良かった友達が遊ばれてさんざんなめにあってたから
自衛隊辞めた今もけっこうそこらへん気になってしまう・・。
296専守防衛さん:04/07/12 18:07
>>295
看護学生とつきあうなんて怖いことできないって聞いたけど。
でも、逆に看護学生の女も某代生を見定めしていたよ。
将来的に有望かどうか、など。
看護学生に遊ばれた被害者も多いのでどっちもどっちかと。
297専守防衛さん:04/07/12 18:45
アドレスが「海軍カレー」の人って校友会どこだっけ??
なんか思い当たるフシがあるなぁ…
298専守防衛さん:04/07/12 20:51
戦争どころか、(演習で)米軍攻撃もできんような指揮官に率いられて、俺、鬱です
そんな指揮官になられないことを祈ります・・・




                               無理か・・・
299専守防衛さん:04/07/13 03:27
                               無理です・・・
300専守防衛さん:04/07/14 06:49
昔部隊に居た時に女性幹部にブスしか居ないのは防衛大が美人はどんな場合も落とすって方針だからって聞いたんですがホントですか?
301専守防衛さん:04/07/14 13:20
ホントです
302専守防衛さん:04/07/14 13:25
私、女子学生と結婚しましたが、何か?
303専守防衛さん:04/07/14 14:45
防衛大学校へ合格出来たら儀杖隊へ入部したいのですが、儀杖隊はどうですか?
訓練や規律等、やはり厳しいですか。
(夏本番、これからバリバリ勉強に励みます!)
304専守防衛さん:04/07/14 19:52
偽上体は某大では「偽上体?プ」っていう扱いの部だと聞いたことがあります。
ガンガレ!
305専守防衛さん:04/07/14 20:02
美術部活動してますか???
(;´Д`)ハァハァ
306専守防衛さん:04/07/14 20:20
>>300
噂とは一人走りするもんですなー!綺麗で優しい人もいますよ。
校友会HPで見るとそうでも無いように見えますが、大体実物は
写真より綺麗です。安いデジカメで広角側で撮ると良くは写りませんからね。
307専守防衛さん:04/07/14 20:24
>>303
304さんのコメントもあるけれど、開校祭にもし来る事が出来るなら
観てあげてください。感心しますよ!来年は入校式で彼らを目の前で
実際見ることが出来るようにお祈りします。
短艇委員会・応援団・儀杖隊・音楽隊(吹奏楽部)はここの式典には
欠かせない校友会です。
308専守防衛さん:04/07/15 00:27
>>306
おまえホントに関係者か?
10年前のあの事件を知らんわけあるまい
309専守防衛さん:04/07/15 00:29
>>308
知ってるよ。だけどたまに可愛い子いるぜ。
310専守防衛さん:04/07/15 00:45
>>309
でもあれ以降絶対取らないって話だぞ
可愛く見えてるだけじゃないのか?
最近シャバの空気すってるか?
311専守防衛さん:04/07/15 00:45
なんだよ!なにがあったんだよ!
312専守防衛さん:04/07/15 00:46
ついでにもう消灯だろ?
最近は消灯後も起きててOKなのか?
313専守防衛さん:04/07/15 00:47
>>310
まぁ価値観は人それぞれだからな。俺は民間から転職組だが、可愛いって思う子いるよ。
314専守防衛さん:04/07/15 00:47
しりたかったら防衛大学校に入学しよう!
将来の安泰と冒険、そして誇りが君を待っている
315専守防衛さん:04/07/15 00:49
>>313
WACの話してるんじゃなくて
防大女子学生の話をしてるんだが
WACなら看護とかからの昇進組で可愛いのもいるだろうさ
つーか民間からの転職ってことは10年前のことも知らんのだろ
316専守防衛さん:04/07/15 00:50
そもそも宿舎のつくりからして問題だからな
317専守防衛さん:04/07/15 00:50
>>314
安泰ってあんたいつの時代の人よ?
318専守防衛さん:04/07/15 00:52
>>315
ここは膨大スレだからなw
ちなみに俺は自衛隊員だが自衛官ではないのだよ。
319専守防衛さん:04/07/15 00:53
もうすぐ一尉だがなにか
320専守防衛さん:04/07/15 00:54
>>319
無理すんな
321専守防衛さん:04/07/15 00:55
>>318
教官かよ
教官ならあの宿舎のつくり何とかするように言ってくれ
322専守防衛さん:04/07/15 00:56
>>321
視野を広げなければならないのはキミのほうだよ。
先輩として恥ずかしくないのか。
323専守防衛さん:04/07/15 01:18
>>321
おまいは防大に本科学生と教官しかいないと思っているのか?
324専守防衛さん:04/07/15 01:58
>>308 >>310
あの事件てなんだ?女子1期生ということで、メディア向けに美人を多く入稿
させ、それがきっかけで…か?
325専守防衛さん:04/07/15 02:04
看護学生も出会いないんか?だから自衛隊の中ではエリートだということで膨大生
とつきあうんか?膨大製は得外できるようになっても土日しか出れないし、土曜し
か泊まれないからからあまり遊べない人種のはずだが。
326専守防衛さん:04/07/15 06:52
あの事件って言われても、いっぱいありすぎてどのことかわからん。

屋上でセックルして退学になった話?
327専守防衛さん:04/07/15 07:57
いやいや女の同意の下
夜間の自習室で男子四人でハァハァ事件のことじゃないのか
328専守防衛さん:04/07/16 16:48
小学生の頃、横須賀ダイエーのトイレで防大男子学生にフェラチオされた事がある。
恐怖と気持ち悪さでなかなか勃起しなかったが、奴は執拗にに俺の陰部を舐めまわしていた。
そんなトラウマを持つ俺が、なぜか自衛官になってしまった。
今は大人になり、小学生の頃の面影など殆ど無いが、俺は奴の顔を鮮明に憶えている。
どうにかして仕返ししてやりたい。
329専守防衛さん:04/07/16 21:14
>>326
>>327
図書館でフェラ目撃「いつやったんだ?」「後段です!」事件かもしれんし
士官候補生モアモア事件かもしれん。
330専守防衛さん:04/07/16 22:17
いろいろ事件ありすぎw
まぁ普通の大学ならスルーなんだろうけどな
331専守防衛さん:04/07/16 22:20
変態多すぎ
332専守防衛さん:04/07/16 22:34
>>307
お前、ホントに防大生か?
短艇・援団>超えられない壁>やすもう部>儀杖隊
これが現実。
333専守防衛さん:04/07/16 22:42
>>332
では、棒倒しに出てはならない部活はどこ?
334専守防衛さん:04/07/16 23:16
儀杖隊カッコイイのになぁ
335専守防衛さん:04/07/17 00:02
イケ面軍団はボクシングで決まり!
336専守防衛さん:04/07/17 01:14
>>333
議場・演壇・水槽

探偵は全日本の時期なので棒倒しの練習には出ず、本番も出ない。


337専守防衛さん:04/07/17 01:16
>>326
>>327
>>329
みんな違う。

沖縄駆け落ち身分証ハケーン事件でしょ。
338専守防衛さん:04/07/17 07:26
>>337
その話、以前ドラマ化されるって聞いた事有るけれど、なったのかな?
339専守防衛さん:04/07/17 07:42
随分と昔だが、新宿二丁目のゲーバーに
防大生が面接に来てた。
土曜日だけバイトするんだと。
340専守防衛さん:04/07/17 07:44
棒大って個室じゃないんでしょ?オナニー大変。
341専守防衛さん:04/07/17 09:20
可愛い女は落とされるのかどうかはしらんけど、

カッコイイ俺はどうなってしまうのでしょうか・・・
342専守防衛さん:04/07/17 09:25
棒大だけに棒はデカイか?

坊大だけにガキの集まりか?

某大だけに世間体は悪いか?

望大だけに責務は重いか!
343専守防衛さん:04/07/17 09:41
>>336
全日本じゃなく新人戦な。
いずれにせよ短艇の人間は「棒倒し?ハア?」てな感じでした。
344専守防衛さん:04/07/17 14:32
>>343
「指導官の呼び出しより棒倒しのミーティング」と言われてたが
短艇の権力はそれ以上ってことなんだよな。
345専守防衛さん:04/07/17 21:34
>>336
まだ他にもあるでしょう! 危険なため出場させない校友会が。
346専守防衛さん:04/07/17 22:50
えっ?
どこですか??
347専守防衛さん:04/07/18 06:30
空手・アメラグ・etc.
348専守防衛さん:04/07/18 08:37
>>345
>>347
少林寺もだっけ(開校祭で演舞があるから)
349専守防衛さん:04/07/19 11:51
まあ、棒倒しはノンポリが唯一輝けるイベントということですな。
350専守防衛さん:04/07/19 23:38
高校中退で、大検を受けようと思うのですが、大検合格で防衛大学校の受験資格は得られるのでしょうか?
351専守防衛さん:04/07/20 00:15
>>350
防大の募集要項みりゃいいじゃん?

結論から言うと、大検でもOKだよ。
352350:04/07/20 14:19
>>351
大学入学資格検定に合格した者 という記述が無かったのでちょっと不安だったのですが、OKなんですね。ありがとうございました。
353専守防衛さん:04/07/22 05:36
俺は昔から防大に憧れていた。
成績はイマイチだったが、高校に入ってから猛勉強して防大の人文に合格した。
来春まで暇になり、欲を出して慶應経済を受けたらなぜか受かった。
両親と担任の説得により慶應へ入学したが、すっかり怠惰な生活が身に付き、現在に至る。
それなりに友達は多い方だが、親友と呼べる奴が居ない。
防大に入っていれば、今より充実した生活を送る事が出来たと思う。
苦楽を共にし、同じ釜の飯を食う仲間が沢山出来ただろう…
はっきり言って、君らが羨ましい。
354専守防衛さん:04/07/22 05:55
>>352
問題は高校を中退するような半端モンが
防大生活に耐えられるかだよ。
頑張ってね。
355専守防衛さん:04/07/22 09:24
>>353
理想と現実は違うよ。実際 宮廷総計うかって膨大きてるやつはほとんど全て後悔し
てるよ。
356専守防衛さん:04/07/22 09:38
防大生の大半は旧帝早計に落ち、仕方無く入ってくる香具師らだからね。
中には旧帝早計蹴ってくる香具師も居るが…
実を言うと、俺は某地帝を蹴ったと自称しているが、実はウソだったりするw
357専守防衛さん:04/07/22 09:52
>>356
M田か?
358専守防衛さん:04/07/22 13:23
>>356
こんなとこで何してんだ
M田
359専守防衛さん:04/07/22 18:37
防大の二次試験でレントゲンとられる?
360専守防衛さん:04/07/22 18:56
>>353
私も同意です。私の住む田舎町ですが防大OBで自衛官も無事勤め上げた方など
後輩の防大生の面倒見等は親が感激するほどですよ。普通の会社で卒業生がこれ
程までには良くして下さらないですね。親としては、とても良い所へいるなと
思います。
361専守防衛さん:04/07/22 20:53
>>353
大学卒業して自衛官の道は考えてないの。

まあ、何事も自分次第だと思うが。
周りは周り、まだまだ若いでしょうに、
自分なりの「これ」という道の模索の時間と機会は
充分あるかと思われ。
362専守防衛さん:04/07/24 00:59
藻舞らちとききたいのだが・・・

2大隊で1年が部品なくした事案、どうなった?

折れは2大隊ではないが休暇へるのは勘弁だぞ
363専守防衛さん:04/07/24 14:12
>>356
稀に東大蹴りがいるが、ここまでくると後悔はしないらしい。
>>362
例年出るんだよなー部品無くし。

364専守防衛さん:04/07/24 15:04
>>362
まだ見つかってない。一年は8月中旬まで学校に残って探すらしい。おれは一大隊の4空だけどお前何年だ?
365専守防衛さん:04/07/24 23:51
なあ、あのバネ(ピストンにあらず)をなくすなんてのはどんなヤシなんだ?
366専守防衛さん:04/07/25 12:47
まぢで…みつかるはずないし…。
367専守防衛さん:04/07/25 13:15
368専守防衛さん:04/07/25 14:32
同期や後輩の恥を掲示板に晒す君たちに驚く。
369専守防衛さん:04/07/25 20:35
>>365
「ピストン管止め用ばねピン」だな。

あれは「無くなりやすい・・・の部品」で、堂々の第1位だよな。
370専守防衛さん:04/07/25 20:41
>>367
ほぼ事実。
イニシャルの人物も「あぁ、あの人だな」「これは○○さんか・・・」とわかったし。
371専守防衛さん:04/07/25 20:47
何で薬きょうをなくしてはいけないの?
372専守防衛さん:04/07/25 21:30
>>367
コネや縁故が無くても入れます。家庭調査とかの噂もあるが、関係ありません。
本人次第です。入校に際し、いるのは合格証書・日本国籍 保証人も要りません。
373専守防衛さん:04/07/25 21:41
>>371
薬きょうは、武器として再使用出来るためです。もし、あなたが海外で射撃して
記念に薬きょうを持ち帰れば、銃器を所持しているのと同じ事です。ご注意ください。
また、薬きょうに限らず物を失うという事は全てのトラブルの元です。もしかすると
その欠品を補完するために盗難事件が発生するかも知れません。狭い共同生活体の中で
これが一番大変です。また、保管すべきものの管理が出来ないと言う事は人を殺傷する
事が出来うる物が市中に出回る可能性が起こるのです。これを管理するのが管理責任者
です。ここは、そのように成る人を育成するところですから、当然他より厳しいですよ。
374専守防衛さん:04/07/25 21:45
>>367
うーんやっぱり
向いてない人間にとってはすごいつらいところなんだろうなぁ
375専守防衛さん:04/07/25 22:04
>>362
夏休み潰れんの?実家帰れない香具師いるんじゃない?
かわいそうだなあ・・・
376専守防衛さん:04/07/25 22:06
サッカー協会、アジア杯で安全面改善要求

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040725-0026.html

 日本サッカー協会は25日、開催中のアジア杯の安全面などの改善を求めた要望書をアジア連盟(AFC)と大会
組織委員会に提出した。

 日本協会によると、24日のタイ戦後、取材を受けていたMF中村(レジーナ)とMF遠藤(G大阪)の2選手がバスに
乗れず、取り残された。組織委の説明では、バスの周囲に中国人が多数詰め掛け、安全を確保できない状況になっ
たためにバスを出発させたという。また、観客席では日本サポーターにペットボトルが投げつけられた。

 日本協会の田嶋幸三技術委員長は「安全が確保できないような警備には問題がある」と話した。

 それ以外でも、試合前のセレモニーでは日本の国歌に対してブーイングをするなど、国際舞台では考えられないよ
うな中国人観客のマナーの悪さが目立っている。

[2004/7/25/19:51]
377武器係:04/07/25 22:16
事務室の武器係陸曹と仲良くなればピストン管止め用ばねピンもらえるよ。
結構スペアあるんだよね。実は。今は知らんけど。
舎前をよく探せばたまにおちているよ。
黒テープで脱落防止はしとかなきゃね。
378専守防衛さん:04/07/25 23:00
>>373
なるほどー
379専守防衛さん:04/07/26 03:28
>>367
バブルがちょうど終わるくらいだから今よりもきついね。今申し送りノートや大掃
除点検時ワックスないし、暴力ないし。実際辞めたくなって親の同意書もらえずに
学校と親の挟み撃ちになって、自殺や未遂する奴は多かった。膨大はほんと逃げ道
ないからね。自殺系は膨大経験したことのない親の責任でもある。行く奴は行く前
に辞めることがあってもいいか親に聞くべき。ホントほぼ確実やね。文章だけじゃ
わかりずらい受験生も多いと思うが、入ってみるとこういうことだったのか_|~|○
と実感するでしょう。ところでこの42期?の方はどういう人生歩んでいるんだろ
う?
380専守防衛さん:04/07/26 07:03
>>353
そんなに羨ましいなら学歴を交換してやるよ。
俺なんて陸志望だったのに海上要員に選ばれて散々な目にあった。
今は普通にリーマンしてるけどw
早慶受かったら間違い無くそっちに入ってたね。
381専守防衛さん:04/07/26 08:56
ぼう大に入校して、自分に「合う」「合わない」を判断するのに
どれくらいの期間が目安になりますか?
自分は1年くらいかな、と思うのですが。
382専守防衛さん:04/07/26 09:20
防大って体育会系のノリっぽいイメージがある。
俺そういうの苦手だ。
俺ならハハッ程度のリアクションで軽く流すようなくだんねーことでも、ウホッとか言って爆笑してそうだし。
んでやる気満々の生徒会長タイプの奴らがいっぱいいてさ、暑苦しいと。冷めてる奴は浮くと。
壊れたもん勝ちみたいな。違うのかな?

友達とかと、だりーよな〜っとか言いつつダラダラ〜っと生きてきた俺には合わなさそう。
当たってますか?先輩
383専守防衛さん:04/07/26 10:15
>>382
膨大生にも色々いるよ
384専守防衛さん:04/07/26 22:51
>>377
富士の定訓じゃないんだからまだ1年は脱落防止はしないかと。

漏れの時代は被服係のダンディな海草が紛失した被服をくれたよ。
ちなみに武器係の陸送は恐ろしすぎた。
385専守防衛さん:04/07/26 22:57
>>382
でもまぁ、どっちかっていうとやっぱ向いてないと思われ。
386専守防衛さん:04/07/26 23:04
>>381
防大の生活に合う奴なんて十人に一人もいない。それは四年になっても同じ。でもみんな合わない中でもがんばっている。忍耐力の勝負だ。
387専守防衛さん:04/07/26 23:24
>>382
で、お前は防大に入りたいの?
388専守防衛さん:04/07/26 23:36
当方女ですが、膨大ってだけでかっこいいなーと思います。
根性とか前向きな姿勢がないと続かないと思うし。
私大入ってふにゃけてる男も見習って欲しい。
389専守防衛さん:04/07/26 23:56
>>387
俺は入りたいなぁ。
390専守防衛さん:04/07/27 07:37
私も「防大生」ってだけでカッコイイと思う。
でも付き合ったりする対象ではないね。
私なんかとはつりあわないし、別世界の人って感じ。
391専守防衛さん:04/07/27 07:58
>>387
まだ分からないんですけど、
ダラダラ〜っとした生き方を変えてみたいとは思ったりもします。
昔はそういう熱い奴ってダサいとかウザいってイメージがあったんだけど、
どっか羨ましかったりして。
ただ、冷め切ってる自分が防大で変われるかってのが不安ですよね。
体力とかは自信あるんだけど。
あと、意外にモテるみたいっすね(笑)実際はどうなのか知らないですが。
先輩が恐くなければ入りたい。
392専守防衛さん:04/07/27 12:19
>>391
上級生は恐いというより殴ったりしてきてうざい。そういう俺も昨日一年を蹴ったけどな(笑
冷めてるっていうことに関しては俺も冷めたままでも四年になれたから大丈夫だと思う
それに妙に熱いのはラグビー、アメフトぐらい。防大生の大半はオタで構成されている
393専守防衛さん:04/07/27 13:16
>392 オタって何オタ?
   軍事オタなのか秋葉原系なのか・・・・。

394専守防衛さん:04/07/27 16:07
防大いってる友達(一年生)から「重大な事件が起きて、今年は夏休み無くなるかも」とメールがあったんですが・・・
何が起きたんでしょう?
395専守防衛さん:04/07/27 16:46
 チミの友達、考査結果(テスト結果)が思わしくないので、補講を受け
ているとオモワレ。
396専守防衛さん:04/07/27 17:11
訓練終了までもう少しっ!ガンガレ!
397専守防衛さん:04/07/27 19:39
オレの友達、高卒海上自衛官で20才半ばにしてアメリカに一戸建て。
ココの学校出てる人より、偉くなる悪寒。。人生ってわからんね
398予備自おやじ:04/07/27 21:38
>>390
まあそういうなよ。
30代40代の熟女に言わせれば、
今時にしちゃ、いい男に鍛えられてるらしいよ。
399専守防衛さん:04/07/27 21:51
>>390
>>別世界の人って感じ、ってしゃべってみりゃわかるよ。ホント 流行とか
世の中の動きとかわからんもんだから、はなし合わないもん。
400専守防衛さん:04/07/27 22:44
>>399
というより
もっと広い世界の動きのほうに興味があるんだと思う
世の中の動きってしょせん流行りでしょ
ってかんじじゃないかなぁ
401専守防衛さん:04/07/27 23:03
>>394
(ピー)の部品紛失。
現に夏休みが潰れてる・
402専守防衛さん:04/07/27 23:11
>>401
なんだ?
その部品がないと膨大はロボットに変形できないとか?
403専守防衛さん:04/07/28 02:15
>>400
ねーよ!憶測で言うな!! だって陸自がイラク派遣が話題になったのに、膨大生は
興味なし。「イラク?あ〜、行くらしいね」 (#゚Д゚) ポカーン
そりゃおめー将来にかかわるだろ!あと前防衛庁長官の講演会が膨大で開かれたとき、
集まった学生約10人 全体の1%未満 ポカーン (゚Д゚#)
404専守防衛さん:04/07/28 07:17
>>403
ま・・・まさか
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
405専守防衛さん:04/07/28 08:03
>>401
まだ、夏休みには入っていません。それより、台風で遠泳はどうなるんだろうか?
406専守防衛さん:04/07/28 09:15
憲兵がキタヨー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
407専守防衛さん:04/07/28 18:09
明日の遠泳・・・・・
408専守防衛さん:04/07/28 18:55
プールだと目がまわりそ。
409専守防衛さん:04/07/28 19:25
防大生に抱かれたい。
男ですが。
410専守防衛さん:04/07/28 22:33
>>408
確かに目が回りそうだし、海のように浮かない分 疲れるだろうけど、
将来の将軍・提督を海の藻屑にするわけにはいかんでしょう。下は大変な荒れようだから、
まあ、部品も発見されたようだし、夏休みを目指して頑張ってください!
411専守防衛さん:04/07/28 22:38
ある学生の名言「くらげなげるな〜」涙声で
412専守防衛さん:04/07/28 23:07
>411 何だよそれw
   かなり脳裏に焼きついたんだが
   ・・・思い出し笑いして沈んだらお前を恨むぞー!
413専守防衛さん:04/07/28 23:41
おまえらをクラゲの帯のなかに突っ込ませたかった。全身クラゲマジきつい
414専守防衛さん:04/07/28 23:48
明日の遠泳は、プールで行うのですか?
415専守防衛さん:04/07/28 23:50
うちの期はわざとクラゲを裏返してゆくものも…刺すっちゅうに。
416専守防衛さん:04/07/28 23:58
うほ
さいこうにたのしそーだな
うかりてー
417専守防衛さん:04/07/29 00:14
クラゲ多そうだなー

けど台風が心配だ。
418専守防衛さん:04/07/29 08:41
防衛大学TシャツLサイズ 
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16619421

>>392
熱いと言えば、ビー部の50期の香具師がヤフオクで帽章売っていたとか
で朝日にたれ込みがあったらしいぞ
419専守防衛さん:04/07/29 09:47
>>418
出品カテゴリにワラタ
420専守防衛さん:04/07/29 15:22
遠泳は行われたんでしょうね。プールでやったのかな。50mプールですよね、そうすると8kmだと80往復?かぞえてられないよね。
421専守防衛さん:04/07/29 15:24
海でできんなら普通延期だろ?
422専守防衛さん:04/07/29 15:27
プールじゃねぇの?2つ有るし。
423専守防衛さん:04/07/31 11:51
俺は膨大生の女の子とテニスしたことあるが、足が極太だった。
顔はさわやかなで好印象だったけど、かなり幻滅した。
424専守防衛さん:04/07/31 13:52
極太ワロタ!
なんか、防大の女の子って男性ホルモンが活発に出てそうだな。
425専守防衛さん:04/07/31 14:41
部品はどこに ありましたか。
何を紛失したのか。
明確に答えよう。
426専守防衛さん:04/07/31 14:59
犯人が怖くなって見つかる場所に放置したって話は聞いたけどねー
427専守防衛さん:04/07/31 15:06
紛失した奴は自殺したくなったろうな…
皆冷たくしてたけど、俺は同情してたよ。
「明日は我が身」
皆さん、気を付けましょう。
428専守防衛さん:04/07/31 20:52
だが、やつはその立場にあるまじき行動を犯してしまった。
「同期の恥」と言っても過言ではない。
今はただ、やつの反省の態度を観察するのみ。
429専守防衛さん:04/08/01 01:20
失くしたという、多大な迷惑を犯したという罪
罰を受けるながら独り戦うんだ同じ過ちは繰り替えしてはいけない>某方
・・・・しっかりしろよ・・・・な?
430専守防衛さん:04/08/01 09:38
女子学生に萌えてしまいました。
普段は凛として言葉遣いも雄々しい彼女達も、ベッドの中では男に組み敷かれてとろけてるんだと思うとハァハァものです。
431専守防衛さん:04/08/01 15:04
訓練で使ってる小銃って64式?それとも89式?
432専守防衛さん:04/08/01 15:13
M-16じゃないの?
ていうかそう思ってたみたいだねさっきの日記の人はw
433専守防衛さん:04/08/01 21:29
>>431
64式です。
434専守防衛さん:04/08/01 21:55
防大生の彼とはじめてセクースしました。
激しすぎて疲れました
今日はもう寝ます
435専守防衛さん:04/08/01 22:01
↑ホモ出現
436専守防衛さん:04/08/01 22:46
ホモ死ね
437専守防衛さん:04/08/01 23:01
ホモ検出器にかけて下さい二次で
お願いします
438専守防衛さん:04/08/01 23:14
「地元に帰ったら彼女と初交合をする」と言ったやつを知ってるよ。
なんで>434が男性同性愛者になるんですかな。
普通に、男子学生を交接相手に持つ女性だと考えれば良いのでは。
439専守防衛さん:04/08/01 23:27
>>433
ありがとう。更新されてないんだね…。
440専守防衛さん:04/08/01 23:36
そういえばそうだな。434にホモっぽい発言は無い。
435のホモという文字を見て反射的に死ねと書いてしまった。
441専守防衛さん:04/08/02 04:19
防大卒35歳(陸)だとだいたいどの位の階級になっているものなのですか?
個人差はあると思いますが。
素朴な疑問。
442専守防衛さん:04/08/02 07:29
だいたい一尉ぐらいです。このころまではまだ同期なら昇進の足並みがそろってます。
そろそろ昇進が気になって同期間の人間関係がギクシャクしてくるころなのかも。
443専守防衛さん:04/08/02 09:28
>>438,440
はい。女です
ホモじゃないよ
ほんとに激しかったんだもん。
444専守防衛さん:04/08/02 09:31
あんなすごいことされると、
もう普通の大学生と付き合えないよ
やっぱ身体鍛えてるってすごいなとかんしんした。
445専守防衛さん:04/08/02 09:37
多分アレだな、ゲイスレとかあるからセクース発言=ホモなんだな。
ま、このスレでいきなりセクースとか文字が出たから荒らしかと思ったがな
446専守防衛さん:04/08/02 15:13
そだね
447専守防衛さん:04/08/02 23:27
普段から女性と会う機会なんてなく,しかも自慰をする時間も場所もないに等しく,なおかつ「夢精したら処理に困る」ので禁欲に禁欲をきびしく重ねる防大生。
さぞかし爆発した時はすごいんだろうなあ。

たまに女子学生と校内でファックするやつもいるらしいけど。
さすがに男にファックインするやつはいないかな?
448専守防衛さん:04/08/03 10:11
>>444
あんたの発言、かなり引くんだけど・・・
449専守防衛さん:04/08/03 10:47
ていうか脳内肉欲しか無い女にしか聞こえねぇな
・・・・釣りだろ?釣りじゃなかったら・・・・引くな
450専守防衛さん:04/08/03 10:54
このエロ女が
俺は童貞だっつうーの
451専守防衛さん:04/08/03 11:08
        ,. -==、、_
      ,.-'"  ̄   ` `ヽ、
    /  /      、 ヽ     ____,..rγi,..,___
   //  /  /〃l l  l トヽヽヽ    |     ̄∪ ̄     |
   l' l〃! l /'//' /l,l l l ヽ!.    |               |
   λ. l l,x=、〃/,,r'=-、/、  l    | えーマジ童貞?   |
   l ヽ l 、,,.=、、'"´ _'.._'`ヽ メ     |               |
   l/'(ゝ"  ` , "⌒`" ;'l/..   .|   キモーイ      |
    lゝ‐、r,ー-- --‐っ lソ      |               |
    ヽlヽヽ、二__二ノノ....     |  キャハハハハハ .|
      /!~{、` 7.、=ニ'、   _,.-'".|,.-ぅ.            |
   ,. -< \7).ヽrノヽ、ヾー''",  ,.//            |
  /    ヽ l ̄~`!ヽ. K  l  ./ ニユ            |
  !     ヽ\  l-{__lヽ l  _/   ニ」.            |
  l    ヽl /ヽ/ト、 〉! l‐'/、  ./`"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト、    ヽ L l }/l./´~ヽゝ'"
  .l ヽ、    ヽ、 l`lo/   o〉
   l  \   〃ー'"   o/
452専守防衛さん:04/08/03 17:55
防大生の彼氏を持つ身として、
>>444みたいな人がいるんだと思うと恥ずかしい。
453専守防衛さん:04/08/03 19:55
結局,彼女がいる防大生が勝ち組だということで。

ちなみにある男子学生の女子学生へのくどき文句。
「今度(の訓練で)銃を持ってあげるよ」
454専守防衛さん:04/08/03 20:40
>>453 微妙だなw
   俺そんな事言った事ねぇな。つーかどうも
   今居る女子学生を口説こうと思わないんだよな〜
   
455専守防衛さん:04/08/03 21:52
>>453
それよか「今度シャトレーゼのケーキおごるよ」
これで十分。
456453:04/08/03 23:03
まあ、私は似たような状況で、かっこつけのために無反動砲を持ってハイポートしてへばって、女子学生どもに苦笑いされたわけだが。
457専守防衛さん:04/08/04 01:03
持つなら62機関銃の方がきついからアピールできるぞ。
てか防大では62使ってるのか?M2だったりしない?
45851期(カッターお疲れ):04/08/04 19:30
josigakusine...
頼むから廃ポートで64持ってもらうの当たり前だと思わないでください.
校内fはすでひくんでやるならばれないでください.
459エース:04/08/04 21:51
伊達2尉マジでイケメン。
460専守防衛さん:04/08/04 22:12
T三尉(もうすぐニ尉)結婚しないでー!!(悲鳴)
僕らのアイドルがー!!
461専守防衛さん:04/08/04 22:21
>>460
自分で書くなよw
462エース:04/08/04 23:39
斗澤2尉まじかわいい。漏れカッター期間でこいでいたときに
乗艇幹部が斗2尉だったから最高の漕ぎができた。
463専守防衛さん:04/08/05 00:14
>>462
で、夜はコクと。

女性初の海上ヘリパイ(の1人)だったT1尉(当時)も意外とかわいかった。
50○2尉(当時)に比べたら。
464>エース:04/08/05 12:39
いい人達がいるのはわかるけど、実名は伏せようね。
465専守防衛さん:04/08/05 12:42
>>460
へぇ、あの人アイドルなのか・・・
漏れは特にそんな風には思わんが・・・

3BnのG2尉も転出されてしまった・・・イケメンだたのにナァ
466専守防衛さん:04/08/05 15:32
Gニ尉のからみかたマジでウザイ、餓鬼っぽい
467専守防衛さん:04/08/05 17:51
>>466
笛持つの禁止
468専守防衛さん:04/08/05 19:04
4Bnで一番楽勝な指導官って誰ですかね?
469専守防衛さん:04/08/05 20:07
まぁ世間知らずの棒大生相手なら普通の容姿でも女神だ罠。
47051期(カッターお疲れ):04/08/06 23:17
普通の容姿なら問題ないと思うのですが。。。
471専守防衛さん:04/08/07 12:41
防衛大学校には諸外国からも多数留学生が来ていると聞く。
おととし見学に行ったとき、ルーマニア人の学生が紹介されていた。
だが実際には欧米から来ているのは彼だけで、ほかの留学生はみんなアジア系だった。
羊頭狗肉とはこのことだ。
しょせんルーマニアからの留学生とやらも宣伝用にすぎないのか。
士官学校ならなら、もっと、たとえばアメリカとイギリスとかからも留学生を募れよ。
防大の評価が一目瞭然だな。
472専守防衛さん:04/08/07 12:49
>>471
白人コンプレックスは帰れ
47351期(カッターお疲れ):04/08/07 13:05
あ、ルーマニア人てカンニングして退学になってお国でも軍隊首になった香具師か藁
なんでも親はマニア軍のお偉いさんらしいガの.
474専守防衛さん:04/08/07 14:18
>>473
50期のほうはイイ香具師だよ
475行ったひと:04/08/07 16:35
>>471
何が悪い?日本は亜細亜の国、当然だ
英米独仏とは短期(数週間)だが交流してるぜ
476専守防衛さん:04/08/07 16:40
毛唐とは関わりたくねーよ
477専守防衛さん:04/08/07 16:43
>>471
ちょっと昔 カナダもいたと思うよ。あと、米英のような金持ち国の軍隊は
金で戦争に勝ったわけで、発展途上国はやはり金は無いけどあれだけの戦を
やり抜いた日本の軍隊の教育の方が国情に合うと考えると思うけれどね。
ベトナムあたりの留学生はそのような意味では受け入れる価値もあると思う。
また、周辺諸国から留学する生徒は少なくとも国の代表としてプライドを持って
いるが、そのような留学生と暮らし、合い照らさなければ士官候補生としての立場を
理解させることは難しいかも知れないね。この国では.....
478専守防衛さん:04/08/07 16:49
日本の軍隊は軍国主義が浸透しているから外国では軽蔑されているのが現実。
479マンゲル部員:04/08/07 19:17
滝とか斗とか五十とか実物見たら本当にヒクぞ。
もっと世間を見ろよ。
480専守防衛さん:04/08/07 20:26
>>478
軍国主義は自衛隊ではすでに死滅している。軍国主義が残っているのは
かえって日本の企業の方だが、私はイラクに行く事も無いが、この25年で
同窓 同期 同僚 友人 顧客がすでに13人も自殺し、3人は過労死したよ。
481エース:04/08/08 11:12
G2尉はイケメンさ。あの人去年おせわになったよ、同じ中隊だったから。
482専守防衛さん:04/08/14 21:20
帰校したくなくなった。
483専守防衛さん:04/08/15 02:29
>>482
#52かな?
もしそうなら正月休のほうがブルーなこと確実藁
484専守防衛さん:04/08/15 15:19
実家に戻ると、世間のぬるま湯にどっぷりつかって腐っていく気がします。
私は逆に、防大の規律ある生活が懐かしくなってきました。

自己管理意識の欠如ではありますが。
485専守防衛さん:04/08/15 18:03
防大のを志望した理由と、合格したときの喜びを思い出して
自分を奮い立たせよう!
中期もがんばろうじぇ。
486専守防衛さん:04/08/18 05:44
防衛大学 応援団リーダー部に防衛大學校逍遥歌
と言う物があるんだけどその歌詞に

酒は飲むべし百薬の長  女買うべし  これまた人生無上の快楽
酔うて伏す  胡蝶美人ひざ枕  明けて醒むれば昨夜の未練さらさらなし

ttp://www.nda.ac.jp/ed/cheer/gakuseinouta.htm

いくら学生っていっても身分は公務員だし、今の時代この表現は
いかがなものか

この表現は訂正してほしい、ってかていせいしろ

だれのおかげで学校いけてると思ってるのか
487専守防衛さん:04/08/18 06:53
>>だれのおかげで学校いけてると思ってるのか

それを言うなら一般の大学生にも言って欲しいね。
どれだけの者が親のすねを齧りながら一体何をしているのかと。

♪週に一度の外出で〜酔った気分でひとあばれ
 財布はたいてタクシーで 帰校点呼に滑り込み

ってあるだろ。楽しみがないんだから許せよ。


488専守防衛さん:04/08/18 07:34
>>487
防衛大学校もそこの学生も全部税金つかってるし
なにより給料(ボーナスあり)までもらってる。

りっぱな公務員です。

一般の学生とはぜんぜんちがう
489専守防衛さん:04/08/18 08:25
ていうか何がいけないの?
490専守防衛さん:04/08/18 10:03
一般の大学だって公費を使ってる。
491専守防衛さん:04/08/18 12:05
公務員はソープランドや性感ヘルスにいってはいけないのですか?
公務員は酒も禁止なんですか?

なるほど、あなたの頭の中の「公務員」というのはどうやらロボットか何かのようですね(笑
そんな人間味の無い人間が「国民に奉仕する」なんてできるわけがないです。
492専守防衛さん:04/08/18 12:58
>>490
じゃなくて防衛大学の学生は給料もらってる。
あくまでも身分は公務員じゃないか。
学生の話だよ

>>491
はぁ??なにいってんの??
酒が悪いとかいってるんじゃない、たしかにソープやヘルスにも
いくだろう。だけど女を買う、と言う表現とあからさまに歌うその品性のなさ

特に女買うべしって表現は今の時代にはそぐわないし、適切ではない。

どう考えても男尊女卑の考えからくる表現にとれる。

ためしに男女共同参画局に教えとく。
ttp://www.gender.go.jp/

どっちが正しいのかこれで判断できるだろ、合法だしw
493専守防衛さん:04/08/18 13:04
買うべしって表現は推奨しているかのような表現なのが痛い
494専守防衛さん:04/08/18 14:21
まず誤解をしている。
「酒は飲むべし──」といった文句は「前口上」であり、「歌詞」ではない。
また、以前この前口上を観衆の前で朗読したやつらは後で干されてた。
女子学生が入校するようになってから、そういった男臭いものは徐々に消えている。

>特に女買うべしって表現は〜
これが男尊女卑からきているというのはお門違い。
防大は閉鎖空間で、内部での恋愛等はご法度。
だから性欲を発露させるために遊郭、あるいは恋人ともに連れ込み宿に行くのは自明の理。
むしろ行かないやつらは精神異常者か、同性愛者の疑いがある。
こいつらは軍隊の規律を乱すから、無理やりにでも遊郭に行かせて矯正するのは当然のこと。

軍隊という、基本的に男根主義(←性的な意味ではありません)で動く職場の論理を考えてください。
495sage:04/08/18 14:27
486さん
じぇんだーですか・・・
まあまあ、逍遥歌という伝統を破壊するのもいかがなものかと(50数年しかないけれども)
事実、旧軍(特に海軍)の伝統も引き継いでいるんだから。
一年間に2〜3回ぐらいしか歌わない歌(しかもエンダンが開校祭などで歌うのみ)なんだしそんなに目くじら立てることかな?
いずれにせよ問題意識を持つことはいいことです。
こういう小さいことよりももっと大きなことに問題意識を持つことがもっと大事だとは思うけれどもね。
496専守防衛さん:04/08/18 18:40
だれのおかげで学校いけてると思ってるのか

この言葉外部の人間に言われると腹立つ
497専守防衛さん:04/08/18 18:44
498専守防衛さん:04/08/18 18:46
499専守防衛さん:04/08/18 18:49
>497-498
は、ペイントで描かれた前衛的なホモ画像。
もちろん防大では同性愛も異性愛もご法度です。
500専守防衛さん:04/08/18 20:21
>>486
イチャモンのつけ方が日刊ゲンダイレベル・・・
もっと勉強しないと世間に出て恥をかくよ。
501専守防衛さん:04/08/18 20:46
>494
遊郭や連れ込み宿って・・・・・・江戸時代の人間か。おまえは?
性欲とか、男根主義とか、変な言葉を使うなんて。
防大生なのか?
つまり防大生ってのはこの程度のレベルなのか?
502専守防衛さん:04/08/18 22:06
うわーいるんだねこういう人
ジェンダーフリーだっけ?
さいんもらおっかな
503専守防衛さん:04/08/19 01:12
>>486です

みなさんにいっとくけど、これいちゃもんかな?

別にそこまで怒ってるわけではないから。むしろ防衛大学は

すばらしい志をもった人があつまってるんだと思ってる。
504専守防衛さん:04/08/19 01:31
>>486です

でも女買うべしってのはみんな容認するんだね?
ほんとにこれがいい表現だと思ってるの?

さっき、破壊っていってたけど、悪いものを破壊するのがそんなに悪いこと
なの?破壊したならまた新しく作り変えればいいんじゃない?
505専守防衛さん:04/08/19 07:39
('A`)ヒロシです・・・

ソープ行ったら誰のおかげでいけるんだと凄まれたとです。


('A`)ヒロシです・・・
506専守防衛さん:04/08/19 08:06
>505
防大生だと名乗ったのかよ。
507専守防衛さん:04/08/19 08:41
制服でわかるだろ……
508専守防衛さん:04/08/19 08:52
('A`)ヒロシです・・・

京急の快特で座っていたら誰のおかげで乗れるんだと凄まれたとです。


('A`)ヒロシです・・・
509専守防衛さん:04/08/19 18:57
少なくともあんたのおかげではない、と言ってやればいい。
510専守防衛さん:04/08/19 19:06
あーあ、486のせいで思い出しちゃったよ・・・





隊歌コンクール
511専守防衛さん:04/08/19 21:52
>>486
>>492
確かに男女共学になっても商用化のあの口上は削除されてないな。


まぁ女も女を捨ててるからなぁ。
「おまえたちの棒はぁ〜強いぞぉ〜」
某女子学生の言葉より。
512専守防衛さん:04/08/19 23:56
>おまえたちの棒はぁ〜強いぞぉ〜
それ、なんか違うんじゃ・・・競技会じゃなくて?素で?

ていうかあの前口上を全部覚えている学生がどれだけいるのかと小一時(ry

513専守防衛さん:04/08/21 03:32
>>512
漏れは覚えてるぞ。隊歌コンクールで口上を言いたかったから
必死で覚えた(別の香具師が言う事になったけど)
514専守防衛さん:04/08/21 03:58
まぁ、膨大君の問題点は、
自分は風俗で買春して童貞捨ててるにも
関わらず、交際相手には処女性を要求する、
この矛盾を何とも思わない(又は、そこまで考えが回らない)
思想のなさにあると思うわけだよ、漏れは。
515専守防衛さん:04/08/21 06:24
>>514
君の問題点は「裸の自衛隊」の受け売りを
何とも思わない浅はかさにあると思うわけだよ、漏れは。
516専守防衛さん:04/08/21 07:52
交際相手に処女性を要求する学生なんて、ここ3年間では見たことも聞いたことも無いです。
517専守防衛さん:04/08/21 20:51
ソープで童貞捨てるなんてなあ…
518専守防衛さん:04/08/22 00:34
>>515
プッ、自己弁護に必死だね、膨大君。
藻前の同窓達が酒の席で、日本女性の
風紀の乱れについて熱く語っているのを
みて、「こいつ等進歩がないなぁ」と思って
いるのは漏れだけではないのだが。

>>156
早く任官して部隊に来いよ。
藻前の先輩の8割は「女は処女…」とか給わっているぞ。
519専守防衛さん:04/08/23 00:26
>>518

BだかCだか知らんが、自分で自分のアホ晒してどーすんだよ・・・
520専守防衛さん:04/08/23 09:45
判明した!

どうやら閉鎖された膨大に4年もつっこまれると
自然と洗脳されちまうんだな┐(´ー`)┌
521専守防衛さん:04/08/23 10:06
膨大性って公務員なんだ
522665:04/08/23 10:52
自民党員でも2次試験問題ありませんか?
523専守防衛さん:04/08/23 11:51
>>520

大正解。
524専守防衛さん:04/08/23 13:46
2Aの訓練ですすきのの話が出ますが。
525専守防衛さん:04/08/23 21:52
>>524
そうそう、海の先輩方は何と後輩思いなのかと感心します。
ここでは、海には批判的なスレが多いが、実は海が一番人間味が有るような
気がするんでけどね。
526専守防衛さん:04/08/24 20:20
>>525
国関海上逝ってよし!
527OB:04/08/24 22:49
>514
 割と当たっているな。つーか、膨大生は女について
勝ち組と負け組の差が激しい。
 勝ち組は、高校からの付き合いの彼女がいたり、
大学に入っても彼女を作ってマメに続けていたり。
一方で負け組は膨大4年はおろか、3尉になっても
恋愛経験零童貞のヤツがいる。こういうヤツが処女
信奉をするんだよ。
 
>518
8割はないが、4割くらいはそう言うヤツはいるだろうな。

俺は・・・、膨大3年の時から付き合っている彼女と
結婚して子供がいる。
528専守防衛さん:04/08/25 21:53
>>527
漏れの知り合いは「"プロ"とケコーンした方がいいのか?」と言ってた・・・・
529専守防衛さん:04/08/25 22:38
>>527
おいおい、マジレスするなよ。
こういうときは、
>518
8割どころか、9割9分はそのような素人童貞だろうな。
俺は・・・、膨大3年の時から付き合っている彼女と
結婚して子供がいる(勝ち組)。負け組アボーン。

くらいの煽りが欲しかった。
そうすれば、藻前のいうところの
4割の負け組君の必死な書き込みを期待できたのに。
530専守防衛さん:04/08/25 22:54
でも陸上の方々はご丁寧にすすきのについて教えてくれましたが。
531専守防衛さん:04/08/26 08:20
>>524、530
どこに行っても、どの要員でも先輩がご当地のことを教えてくれるものさ
>>529
煽りすぎて火が消える
532専守防衛さん:04/08/28 17:38
防衛大の今年の問題はHPに載っていますが、
解答はどこにあるのでしょうか
533OB:04/08/28 18:54
海空は知らんが、部隊に行くと暇がないから
膨大在学中に車の免許を取っておけよ。
陸は昔は部隊で免許を取らせてくれたけど、
今はレンジャー入校とかで免許を取れない
から。自信をつけさせるためにレンジャーに
行かせるのが目的だけど、部隊レンジャー
だけで教官になれず、つけるのが恥ずかしい
バッジをもらっても自信などちっともつかない
と思うけどね。
534専守防衛さん:04/08/28 22:30
偉くなったら公用車で送り迎えしてもらえるから免許いらんわ
535専守防衛さん:04/08/28 22:32
>>532分からん。HPに載ってないみたいだな・・・
536533:04/08/28 23:05
>534
偉くなるまでどうすんの?偉くなれる保証あるの?
537534:04/08/28 23:18
>>536
そりゃ無免はマズイからチャリかな
偉くなれるかどうかについては自信あり
自慢じゃないが頭はイイからw
538 :04/08/29 00:21
>>534>>537
頭はよくても
性格悪いと偉くなれない
C(G)Sの2次選抜で落とされそー
あんた性格悪そーだし
539537:04/08/29 00:24
>>538
人格攻撃は低脳の推定が働きますぞ
540 :04/08/29 00:26
ふーん
541 :04/08/29 00:26
ふーん
542専守防衛さん:04/08/29 00:27
へー
543専守防衛さん:04/08/29 00:27
ほー
544専守防衛さん:04/08/29 00:30
>>539さんのレスって、日本語おかしくないですか?
545しまりす:04/08/29 00:32
人格攻撃は人の上に立つ者の宿命です
攻撃食らわないように勉学に励み指導していかなくてはいけません
尊敬されたいが為に階級を目指すのであれば
この時代の人間像に反しています

「自分の知識もみんなの為に」に、使える位な余裕が欲しいです
546539:04/08/29 00:32
>>544
何か用かい?
547専守防衛さん:04/08/29 00:40
井の中の蛙がこの中にいる気がする
548539:04/08/29 00:44
ま、嫉妬されるのも悪くない
別に地頭が悪いやつを軽蔑しないよ
俺は紳士だからねw
549専守防衛さん:04/08/29 00:54
>>548
こ、この言い回しは、もしやヤツの書き込みか?
550専守防衛さん:04/08/29 04:24
>>534
官用車で迎えに来てもらえるのって、
連隊長クラス(1佐の2)になって
からじゃないのか。
それまで車がないと、家族が困ると思うよ。
悪いことは言わない、免許とっとけー。
551専守防衛さん:04/08/29 10:29
いくら紳士でも
「車無いです」なーんてことカコ悪い
>>534が本気で逝っているかは分からないけど
と、釣られてみたりする
552専守防衛さん:04/08/29 14:00
同じ基準ならまだしも、わざわざ身体基準で下駄を履かせてまで女を「若干名」入れる理由が分かりません。教えてください。
553専守防衛さん:04/08/29 14:06
>>552

マルチやめろ!マルチは、同じ内容を複数のスレに書き込む荒らし行為
554OB:04/08/29 22:01
>534
マジレスだが
俺の上司でBOCとAOCトップだったのに、
CGSの2次を全部落ちたのがいるよ。
確かに頭はいいかもしれんが、人格は
かなり偏ってる。CGSの面接官もその辺は
見る目があるってことだよ。
頭がいいから出世できるというその考え方
はやめた方がいい。部隊で干されるし、
同期に叩かれるよ。
555専守防衛さん:04/08/29 22:13
偏りなく無難で表面だけでも真面目な方が選ばれます。
556専守防衛さん:04/08/29 22:14
入学資格年齢23歳未満までok(自衛官に限るとは)
どのような人たちのことを指すんですか?
今すでに21でも今から二士で入れば
来年ぼう大受けれるんですか?
557専守防衛さん:04/08/29 22:15
>>534
>>554
海上は根性が腐っていても候補生学校の成績さえよければ
CSはほぼ確実です。稀にわざと不合格になる人もいますが・・・
その点では陸上はすばらしいと思います。
558専守防衛さん:04/08/29 22:20
>>554
マジレスしちゃうと、君の上司は
頭が良すぎて、周りがバカに見える御仁なのでは。
CGSの2次は謙虚さがないと、「伸展性なし」と
いうことで落とされるようだし。
まぁ、面接試験で試験管を論破することが好成績に
つながると勘違いしていたのかもしれないね。
頭のいい人に時々散見される現象だな。
559専守防衛さん:04/08/29 22:50
マジレス
防大で黒塗りに乗れる人間は7人。3役と4部長。
一佐で黒塗りってちっさい部隊の指令程度でしょ。
ま、父島分遣隊なんて二等海佐で黒塗りだけど。
黒塗りは将捕からと考えておくのが言いと思うよ。
B幹部の二選抜くらいじゃない?
560OB:04/08/29 23:08
>557
 そうだね。海上は同期名簿も幹候の序列順
だもんね。CGS・TACで一発逆転できるから
融通が利く。
 
>558
そうでもないんですよ。訓練視察でも私に
とんちんかんな質問をしてきて、私が「教範に
載っていますけど」と言ったら気まずそうな顔
をして去っていったのですよ。
 あなたの階級は何なのですか?教えてください。

>559
防大の防衛学教官は1佐2佐がごろごろいる
けど、みんなお迎えの車もなく徒歩や自家用車
通勤してるね。
 まあ、陸に関しては師団司令部のある駐屯地
でもない限り、1佐が駐屯地司令だからお迎えの
車はつくよ。
561専守防衛さん:04/08/29 23:20
>>OBって何処のOB?
すげー気になる。ま、まさか大〇〇事務官???

まぁ防大から弱小部隊に異動すると防大じゃ一係員にすぎない一尉が分隊長とかになるから正直ビックリする。

ちなみに余談ですが(ここまで言って良いんだろうか?)
防大の防衛学に来る一、二佐は壊れた連中ばっかりです。
本当に優秀なら目黒の幹部学校の教官に行くでしょう。
所詮防大生なんて高校出の素人にすぎないんだから素人が教えても十分なんですよね。
経験上防衛学の一佐はどうしようもないのが多すぎる。

>>560
自家用車っつっても〇ャガーじゃんよ(w
562OB:04/08/29 23:42
>561
防大OBだよ。

1尉が分隊長ってどういうこと?陸だと中隊長か
幕僚職なんだけど。分隊長は下士官職ですよ。
海空の補職は知らないけど、海空に分隊長職
ってあるの?

>弱小部隊
 これは何をもって「弱小」と言うの?単に人数が
少ないから?それとも精強じゃないってこと?
少なくともおまえよりはよっぽど優秀な人ばかりだよ。

>防大の防衛学に来る一、二佐は壊れた連中ばっかりです。

そうでもないんじゃない?1佐は将補待ちの人が多かったけど。

なんか微妙に言っていることのピントがずれている。

知ったかなんじゃない??


563専守防衛さん:04/08/30 11:20
>>562
海上と陸上では隊の編成が異なるので、陸上で言う「分隊長」と海上のそれ
とでは、全く意味や内容が異なるよ。

海上での「分隊」は、内務編成上の一単位で、陸上の戦闘単位としての分隊
ではない藁。

だから人数的にも部隊によっては数十人になる場合もある。

海の場合、1尉クラスで各科の長(例えば「砲雷長」、「航海長」等)になる
けれど、同時に、その配置の科員の内務編成上の長である「分隊長」も兼ねる
ことになる。

因みに、海上の場合、特に中隊や大隊の編成をとっている場合を除き、行進中
の部隊に停止を命じる号令は「分隊、止まれ!」。
564562:04/08/30 23:09
>563
へえ〜。勉強になったよ。陸上での分隊は
分隊長以下9名編成だよ。2個ないし3個分隊
で1個小隊が編成される。
 俺は陸上だから、海空の編成は全く分からん。
陸上は1尉または3佐で中隊長職になれるな。

565専守防衛さん:04/08/30 23:17
また、香ばしい香具師が来たね

脳内でないことを祈るよ(^^ゞ
566専守防衛さん:04/08/30 23:31
海上にいると、陸空でいうところの「隊」の編成がよく分からん。

陸空に「分隊士」って居ないのかな? おそらく居ないだろうな・・・。
567562:04/08/30 23:42
>566
陸上では隊員個人のことを「小銃手」「機関銃手」
などと〜手をつけて呼称する。
分隊士という呼称はしないな。
568566:04/08/30 23:51
>567
なるほど・・・。

海は「西側各国統一規格」な部分が多くて、陸空に合わせるのは難しそうだけど、
将来は統合運用だもんね。 なんか大変な作業になりそう・・・。

あ、ちなみに「分隊士」って、分隊長補佐みたいな感じで、初任幹部が就きます。
569ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :04/08/31 00:05
>>568

 海で言う「分隊士」は陸では、
運用訓練幹部 ←2尉、訓練計画の立案等で中隊長の補佐。
小隊長(教育隊では区隊長) ←2〜3尉、小隊指揮官。
に相当するかと思われます。
570568:04/08/31 01:09
>569
やっぱり、統合運用は難しそうっすな・・・。
571専守防衛さん:04/08/31 01:57
そうか?入り口の教育だけは同じにしとけば現役いなくなる40年後にはなんとか
572専守防衛さん:04/08/31 08:11
友達がここを一年生でやめてたんですけど、
その後に友達とギャグで家におしかけて
「起床!!」って叫んで起こしにいったんですけど、
そりゃもう物凄い勢いでベッドから起き上がってました。
そんなに激しいもんなんですか?ここ・・・
そうだとしたらかなり尊敬しますね。
573専守防衛さん:04/08/31 13:31
尊敬しな
574専守防衛さん:04/08/31 14:02
尊敬して
575専守防衛さん:04/08/31 20:04
尊敬しろ
576専守防衛さん:04/08/31 20:23
>575
尊敬シル! の方が好き・・・
577専守防衛さん:04/08/31 20:44
確かに起床って叫ばれたら口から心臓出てきそうなほどびびります
578専守防衛さん:04/08/31 21:09
age
579専守防衛さん:04/09/01 18:33
進研模試がかえってきたんですけど、防大と東京理大が同じ偏差値の欄に
書いてあって…偏差値66でした。ちなみに自分は一年で結果は58でした。
やっぱ防大って卒業するのも大変て言うけど、入るのも結構苦労しますね…。
あ〜あと8以上あげないとダメなのか…。
580専守防衛さん:04/09/01 18:35
213小隊のY氏、ヤフオクにてポポロクロイスミュージアム出品中
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55136538
581専守防衛さん:04/09/02 23:45
>>572
>>577
いや、むしろこの着メロだろう。
(別名無きアルファベットは16分音符。Rは16分休符。
CDEFGAB=ドレミファソラシ)

DGDG (16分音符) AA(Aの4分音符)
GAGA (16分音符) (ここで1オクターブ上げる) EE(Eの4分音符)

(以下1行目と2行目の繰り返し)
582専守防衛さん:04/09/02 23:47
一部訂正

DGDG R AA(Aの4分音符)
GAGA R (ここで1オクターブ上げる) EE(Eの4分音符) (ここでオクターブを戻す)

(以下1行目と2行目の繰り返し。各行の終わりに2分休符を)
583専守防衛さん:04/09/03 00:08
>>579
東京理科大と同じなら、なんの苦労も
いらねーじゃん。
フツーにQT入れる程度の学力身に付ければ
いいんだから。
584専守防衛さん:04/09/03 20:55
旧帝にあり防大にないもの:学力、一流企業への就職、世間の高い評価、高慢、妥協
防大にあり旧帝にないもの:仲間、体力、忍耐力、統率力、思いやり、判断力、涙(悔しさや嬉しさ)、国のために働いているという充実感(自己満かもしれないが)
旧帝の方がいいとは一概に言えないから防大をめざしてる人は引き続きがんばってくれ!
ほんとにきつい。辞めたくなることもある。しかし得られるものがたくさんある。
585専守防衛さん:04/09/03 21:31
>>580

レーションも出品しているんですけど・・・・これって横流し?
586専守防衛さん:04/09/03 22:14
587専守防衛さん:04/09/03 23:03
3大のみなさん、新学生舎どうですか?
588専守防衛さん:04/09/04 20:21
新しいほど 気を使うから安穏とは暮せないでしょうな。また、居住人数が
多くなってるのでいい事は余り無いと思いますな。
589専守防衛さん:04/09/05 04:34
国家公務員ノンキャリ組・地方公務員待遇ランキング(事務系)
A:キャリア組国家公務員
----------------------(超えられない高級幹部候補の壁)------------------------
B:キャリア組法務省・文部科学省、大卒=幹部候補の地方上級、郵政総合職、防衛大学卒自衛官
C:国U警察庁警察官、外務専門職員、政令指定都市地上=地中=地初、裁判所事務官T種、一般幹部候補自衛官
---------------------(超えられない大卒扱いの壁)------------------------
D:国U本省組=国V本省組、都道府県高卒よりやや優遇されている地方上級
E:国U財務局、国U経済産業局、都庁T類=都庁U類=都庁V類
F:国U行政評価局=国V、国U管区警察局=国V、国U地方整備局=国V、国U運輸局=国V、国U税関=国V、国税専門官=国V
  国U入国管理局=国V、国U麻薬取締官事務所=国V、国U人事院事務局=国V、防衛庁事務官U種=V種、労働基準監督官
  法務教官、都道府県地上一般=地中一般=地初一般、特別区T類=U類=V類、有力市町村、裁判所事務官U種=V種
---------------------(超えられない中流階級の壁)------------------------
G:国U社会保険事務局=国V、国U農政局=国V、国U法務局=国V、国U総合通信局=国V、国U地方検察庁=国V
  国U公安調査局=国V、国U公正取引委員会支所=国V、国U航空局=国V、中核市、その他地初=地中
H:国立大学、国U労働局=国V、国U森林管理局=国V、国U厚生局=国V、国U管区気象台=国V、市町村一般、特例市
---------------------(超えられない人間らしい生活の壁)------------------------
I:警察官、消防官、小規模市町村、国立病院
J:郵政一般職(事務)、入国警備官
K:郵政外務
L:刑務官、弱小市町村
---------------------(超えられない終身雇用の壁)------------------------
M:曹候補学生自衛官
N:曹候補士自衛官

590専守防衛さん:04/09/05 08:21
水泳競技会の結果を教えてください。
591専守防衛さん:04/09/05 08:53
>>590
優勝は1bn
592学生:04/09/05 10:19
僕たちは優秀な人間で、いわゆるエリートです。
これからも僕たちに畏敬の念を持ち続けてください、愚民達
593専守防衛さん:04/09/05 11:14
学生ちうのは「厨」学生のことですか、ハア
594専守防衛さん:04/09/05 13:28
今年人文受ける予定なんですが、だいたいマーク、筆記で何割取れば
合格できるんでしょうか? 赤本には書いてなくて・・。
595専守防衛さん:04/09/05 20:27
今でも好きだよ。
596専守防衛さん:04/09/05 20:43
だったら、連絡してきてよ
597専守防衛さん:04/09/05 21:14
こっちからは連絡できないよ。
だから、待ってる。
598専守防衛さん:04/09/05 21:39
私からも出来ない。
貴方から、してきて欲しい。
待ってるから。
599595=597:04/09/05 21:48
>>598
私、女なんだけど…
600専守防衛さん:04/09/05 22:52
そんなこと関係ない、
いつでもあなたのことを想ってるの
601専守防衛さん:04/09/05 23:02
(;´Д`)
602専守防衛さん:04/09/06 22:36
消灯age
603専守防衛さん:04/09/07 00:26
577>確かに起床って叫ばれたら口から心臓出てきそうなほどびびります
いつまでびびってんだおまえ。そんなん1年以内に忘れるのが普通だよ(笑)
おれは卒業して防大の習慣でとまどったことは一度もないなぁ。。逆に哀しいけど。
やっぱり自衛官の同期とはなしても民間企業の人間とはどんどん離れて行っている気がするよ。
だって30過ぎたら自衛隊辞めて民間に転職なかなかできんだろ。
営利組織でのスキルがないんだから。
604専守防衛さん:04/09/07 07:27
何故今頃・・・
605専守防衛さん:04/09/07 08:03
>>603
1年近くはかかるのか(w
606専守防衛さん:04/09/07 09:06
>>605ほっといてあげなさいw
防衛大の負け組なのでしょうから
607専守防衛さん:04/09/07 15:53
>>606
膨大の勝ち組=社会の負け組でつか? 
608専守防衛さん:04/09/07 23:54
231小隊Y氏に何がおこったのか?

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=k211plt

609専守防衛さん:04/09/08 00:54
>608
膨大の帽章まで出品して。。。
こいつマジでいかれだなぁ
かわいそうに
610専守防衛さん:04/09/08 11:15
Yを防大から追放しよう!
611専守防衛さん:04/09/08 12:46
Yは231なのか213なのか。。。。。?
612専守防衛さん:04/09/08 12:58
123なのかも
613専守防衛さん:04/09/08 15:52
ほっといてあげなさいw
防衛大の負け組なのでしょうから



614専守防衛さん:04/09/08 15:55
負け組みには浪人した男ヤシが現役で合格した女より偉いと思っている
馬鹿なヤシがいるくらいだからw
615専守防衛さん:04/09/08 20:17
以前にラグビー部の50期がヤフオクで帽章売っているという書き込みが
あったのを思い出し、Yを特定することができた。
616608:04/09/08 22:04
231小隊じゃなくて213小隊の間違いでした・・・スマソ
617専守防衛さん:04/09/09 00:40
Y@213小隊50期はこのスレ見てんじゃね?
>>586のカキコ見てブルって急遽キャンセルってことだろ
てか、外部の俺でもビー部の部員紹介で誰だか特定できたぞ
逆立ちしてる場合じゃないってw
618専守防衛さん:04/09/09 00:53
晒しましょう

 /              彡lllllll
  /                .彡llllll
. /___                彡llllノ             
. !  `゛ '     ‐''゛゛゛゛゛''ー 彡,、、
 l┬,.、  /    _,,,__      '´r、 l
 |`''''''' /    `'┴''"     〉 ,l |
 !   /              .//
 ',.  ,'               ン
  ',. 〈    ヽ        i ≡
  ',  `''  ''' ´        l  |
   ゛、-‐'' ,、、ニ''ー-     ノ   |
,,,,,,,,,、ゝ  `二´     /    l`〉'''ー┬―――
  l  `,、     ,、- '     ./ /|   |
.  l   l ヽ、,,,、.r''"       / ./ |   |
  |   |  | l         / ./ |   |
. |   |   | |       / /  .|   |
 |   |   | |      / /  .|   |
619専守防衛さん:04/09/09 01:51
書きこみが終わりました。

画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
620緑装薬4 ◆F/byCzbQ92 :04/09/09 08:58
膨大はアフォしかおらんのう。
621専守防衛さん:04/09/09 20:50
74 名前:名無しさん@自治スレ参加募集中 投稿日:2004/09/09(木) 20:49 ID:v+l8dtzP
防衛大はもう
卒業生=神様
4年=天皇陛下
3年=人類
2年=霊長類
1年=蛆虫
ですわ



って本当ですか?
622専守防衛さん:04/09/09 20:53
>>621だいたいあってる
623専守防衛さん:04/09/09 21:42
防大
卒業生=関係ない
4年=神様
3年=人類
2年=ゴミ屑
1年=新宿2丁目のオカマのチンカス以下
624専守防衛さん:04/09/09 22:13
621より623の方がチカイ
625緑装薬4 ◆mLjn61jyak :04/09/09 22:16
防大
卒業生=タチのゲイ
4年=ネコのゲイ
3年=男娼
2年=アナル生物
1年=新宿2丁目のオカマのチンカス以下
626専守防衛さん:04/09/09 22:42
>>623-624自演乙
627専守防衛さん:04/09/09 23:15
ちゃんとログみてから癒え(笑)
俺は624で623とはちげーっての(笑)
628専守防衛さん:04/09/09 23:46
>>627はたから見てると(笑)
(笑)って語尾につける香具師って(笑)
とても(笑)
頭悪そうに見えるな(笑)
629緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/09/09 23:46
>628
ほんにねぇ(笑)
630専守防衛さん:04/09/10 09:15
この中にいるわけだY様
http://www.nda.ac.jp/ed/rugby/50-daitai.htm
631 ◆C.5.Bs.Ikw :04/09/10 21:46:16
下記がただしい呼称です。
4年=天皇
3年=貴族
2年=平民
1年=奴隷
632専守防衛さん:04/09/11 21:23:08
T君からの連絡待ち。
633専守防衛さん:04/09/12 09:43:51
上級生からの威圧とかってDQN中高で慣れてるから別にいいんですが、同期生とかの間の仲ってどうですか?
634専守防衛さん:04/09/12 11:24:08
そういえば、防大って過去に万引き見つかってると入れないって噂マジ?
635専守防衛さん:04/09/12 12:25:49
>>633
利用する側と利用される側になる。サシで付き合える奴は卒業しても仲がいい。

>>634
防大の中で万引きしなければ大丈夫。by#44横山
636専守防衛さん:04/09/12 12:52:18
>>635
身辺調査っての裏であるらしいじゃん?
合格発表まで異様に時間かかるし、万引きとか警察のデータベースに残ってるし。
調べがつくと思われw

防大生の中で過去に万引き見つかった奴はいるのか??
637専守防衛さん:04/09/12 13:47:00
>>635
つーか、同じ室内の人間と仲良くならないのきつくないか?
638専守防衛さん:04/09/12 14:41:17
>>636
>身辺調査っての裏であるらしいじゃん?
>合格発表まで異様に時間かかるし、万引きとか警察のデータベースに残ってるし。
>調べがつくと思われw

俺は厨房の時に万引きした(指紋もばっちりとられた)が合格したぞ。
万引きなんかよりも公安系の調査をやってるんじゃない?

>防大生の中で過去に万引き見つかった奴はいるのか??
校内のPXで万引きして自主退校した奴はいる。しかも女。
639専守防衛さん:04/09/12 14:44:23
>>638

>万引きなんかよりも公安系の調査をやってるんじゃない?
父親が日教組・日共ですが合格しますた。
640専守防衛さん:04/09/12 15:21:08
父親が日教組・共産党員なのに防衛大学校に入校する意志があるヤツは、
逆説的だがある意味信頼できるのかもしれない。
641専守防衛さん:04/09/12 15:32:11
>>639
>>640
現実には、任官してから様々な補職制限があるかもな。
もちろん、表面には出ないから本人以外は気付かないかも知れないが。
第1関門は職種選択、第二関門はCGS受験、かな。
642専守防衛さん:04/09/12 20:35:54
防衛大って上級生からのいじめとか個人的な命令、強制とかあるのでしょうか?
643専守防衛さん:04/09/12 20:41:00
>>642
そんなもん膨大じゃなくてもアル
644緑装薬4 ◆8HMVhODgqE :04/09/13 00:17:32
>1
そらあんた、自衛隊は日本を守っているフリしているだけで、
実は日本の防衛はさておき、最初から自衛隊の目的わ「アホな失業者を野に放たない為の方策」だってことくらい知ってたろうに(笑)

憲法上も法律上も自衛隊に日本の守りに関する権限は与えられていないわけだし
じゃから自衛隊なんか必要ないという結論が出ちまうわけだ
<国民の本音わ。

しかも、当然防衛庁も防衛大も必要無くなるわけだ
「どーせ自衛隊は公務員だから、馬鹿でも給料と退職金貰えるからな」
てな態度ですごしておったからのぉ。

なんせ陣地攻撃しているフリしている普通科連隊や
戦闘支援射撃しているフリしている特科連隊や
対機甲戦闘しているフリしている戦車大隊なんか
やってる奴らに給料払う事自体無駄やろ?
まぁ全ては憲法と自衛隊法が悪いんだが(笑)
64500 ◆0071AEJdYM :04/09/13 00:23:31
>>644
フリッ子は何がたのしいの?
646専守防衛さん:04/09/13 00:42:11
トリップ付きうざい。
64700 ◆0071AEJdYM :04/09/13 00:57:16
>>646
何故トリップ付きがウザイのか200字以内「で述べよ。
648642:04/09/13 16:53:43
>>643 他の大学と比べたら多いほうですか?少ないほうですか?
649専守防衛さん:04/09/13 20:14:02
>>648
寮生の大学なんて大学校以外にあるか?
650専守防衛さん:04/09/13 22:36:36
>>648
てめえの頭でちょっとは考えろ
651防大生 ◆D4HSkMbpl. :04/09/13 23:08:43
>>648
上級生からの集中攻撃を「ロックオン」と言い、それで辞める人は多いです。
あと外出中に任務を与えられる「指令外出」というものがあります。任務といってもナンパしてこいとか日帰りで韓国に行ってこい等というギャグ系が多いです。しかしそれを達成するかで生活がかわります。
652専守防衛さん:04/09/13 23:15:31
>>651
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
どう変わるのか・・・英雄?
653専守防衛さん:04/09/13 23:20:19
ロックオンの主な標的
1 楽勝校友会(卓球、射撃、自動車、居合etc・・・)
2 不満が顔に出る奴
3 臭い奴
4 内向的な奴
5 自分の立場を理解していない奴

ロックオンしたくても出来ない奴
援団、短艇、アメフト、空手、少林寺
理由→校友会で死ぬほどシゴかれてるから
654専守防衛さん:04/09/13 23:33:05
その番号順ってことじゃないですよね
どきどきだZe
655専守防衛さん:04/09/14 08:01:48
>>653
なんつーか、除外項目除いて、同期生全てが主な標的に当てはまってしまうんですが。。。
656専守防衛さん:04/09/14 10:34:17
この人がどうなったのか、個人的には気になる。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/7844/turedure/index.html
657専守防衛さん:04/09/14 13:09:15
防大生は相変わらず暇してるな。
#43澤の名において本館に苦情メールを入れて
大学全体2chアクセス制限させてやろうか。
寝てばっかないで血税を無駄にせず勉学に励め後輩諸君。


http://www.nda.ac.jp/index-j.html
[email protected]
658専守防衛さん:04/09/14 13:36:47
>>635
つんくか?
659専守防衛さん:04/09/14 22:09:52
既に校内からは2ちゃんを見ることは制限されています。
660sage:04/09/14 22:27:26
>657
しげみ〜
661専守防衛さん:04/09/14 22:41:58
現在もロックオンされてる人はどのくらいいるんですか?
あと、教官は止めさせないのでしょうか?
662緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/09/14 23:02:25
>661
調査の基本わ、「泳がせる」だろ。

相手に自分の手の内を見せるよーな奴ぁ、情報保全隊にいけないぞ(笑)
663専守防衛さん:04/09/14 23:07:57
あのね、ロックオンて「いじめ」じゃないんだよ。
どこの世界にもなにやらせても人より劣る奴がいるじゃない。
物覚えが悪かったり同じ失敗繰り返したり・・・
そういう奴がロックオンされて集中的に指導されるわけ。
暴力振るったりはしないけど、毎日怒鳴られたり容儀点検(服装の点検ね)何回も受けさせられたりする。
それが続くとそいつも「自分はこの世界に向いていない」と悟って辞めていく。

でもロックオンされても気にしない奴もいる。要は気持ちの持ちようだよ。

あと指導官(教官)はあからさまな「いじめ」には細かく口を挟むよ。
でも上級生から守ってくれる存在ではないから。敵でも見方でもないといった感じ。
664専守防衛さん:04/09/14 23:22:12
>>663
お前みたいなヤツがいるから防大がよくならないんだ
部隊行ってできないヤツばっかりだったらどうする?
全員辞めさせるのか?
部下(一年)が出来ないのは上官(上級生)の指導力不足のせいでもある
以上を踏まえてこれからの指導にあたれ
665専守防衛さん:04/09/14 23:23:26
つーか、ロックオンなんて夏ごろには忘れてると思うが
666緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/09/14 23:26:28
>664
程度の問題でしょ。

指導して直るのか、指導しないと何も出来ないのか、指導しても出来ないのか。

指導して直るなら、陸曹以上としてわ何とかなる。
指導しないと何も出来ないのわ、陸士としてなんとか使える。
指導しても出来ないのわ、全く使えない。

全く使えない奴を飼っておくほど、お人よしじゃぁないだろ。
<そこの組織も
667専守防衛さん:04/09/15 03:19:20
ロックオンとか嫌だな。
怒鳴られたり、ごちゃごちゃ言われたり、しつこく構われるくらいなら、
顔にあざできるくらいにボコられて、それで終わりにしてくれたほうがまだ良い。
やっぱりそういうのって指導って言うよりイジメに近いと思いますよ。
もっと分かりやすい空気の読みやすい環境であって欲しい。
とくに
4 内向的な奴
5 自分の立場を理解していない奴
この微妙なバランスが分かりにくい。
上級生の前で内向的になってはいけないし、かといって出過ぎると、
お前自分の立場分かってんのかってなりそうで・・・。
まだ受けても無い今から鬱・・・
668専守防衛さん:04/09/15 09:15:18
>>667
・・・
普通にしてりゃイイと思うが
考えすぎw
669専守防衛さん:04/09/15 14:43:20
関係ない話ですまんが、どこかしらの校友会が寿司の出前を頼んだっていう都市伝説みたいなのを聞いたことあるんだけど、本当?
670専守防衛さん:04/09/15 17:26:53
身長165cm以下の防衛大生って何%くらいでしょうか?
671専守防衛さん:04/09/15 17:47:23
そんなチビは皆無
672専守防衛さん:04/09/15 19:46:00
165cmですが、チビでしょうか?
673専守防衛さん:04/09/15 22:11:26
>>657
4下見タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>653
>ロックオンしたくても出来ない奴
>援団、短艇、アメフト、空手、少林寺
>理由→校友会で死ぬほどシゴかれてるから

もっとも、↑でロックオンしたい香具師というのは
校友会でエリミネートされているはずである。
674専守防衛さん:04/09/15 22:30:13
>>667
そんなあなたは、上級生からロックオン指命!間違い無し。
675専守防衛さん:04/09/15 22:40:41
>>671 本当ですか?
676専守防衛さん:04/09/16 00:09:29
>>675
心配する事は無いぞ!結構小柄な人もいる。女学生よりも小柄な人もいる。
今は制服が男女同じだからよく顔を見ないと判別が難しいぞ。
体が大きい小さいで人間が決まるわけじゃないしな。
677専守防衛さん:04/09/16 00:13:21
身長についてだが面白いことがある。
165cmいくかいかない奴が、一ヶ月には167cmになっていた。
多分、慢性的な猫背かO脚のせいだったんだろうな。
678専守防衛さん:04/09/16 00:26:59
>>674
いや。
もうアメフトで回避することにしました。
679専守防衛さん:04/09/16 00:50:36
>>676
むしろ逆だな。
数年前の海自なんか、トップと#2が二人ともチビだったよ。
「大男、総身に智恵は回りかね」ってね。
680専守防衛さん:04/09/16 01:21:38
俺は臭い奴に当てはまる。
どうしようかな。
体育の後とか友達に臭せーって言われてきたしな。
681専守防衛さん:04/09/16 01:36:26
自分の場合はみんな汗流してるのに、俺だけ汗流さなくて
「まじめにやれや!回り見てみろ!」とシバキ。まじめに一生懸命動いてるのに
くさい奴がうらやましい。
682専守防衛さん:04/09/16 07:20:32
Ag+があればもう関係ない
いちにちじゅうさあわっやかー
683専守防衛さん:04/09/16 16:45:46
防大の韓国人学生って何であんなに
日本人と溶け込まないのか不思議なんだけど
684専守防衛さん:04/09/16 18:17:53
夜、食堂噴水前で指令を受けてるから。
685専守防衛さん:04/09/16 18:41:49
スパイ?
686専守防衛さん:04/09/16 21:48:28
学生隊ってどう言う組織なの?
防大のページの組織図はアバウトで…。
1年から4年まで全員で構成されてるって言うけど、どうやって構成するの?
縦割り式?
687専守防衛さん:04/09/16 21:57:34
ムカつく先輩脅したりするとどうなりますか?
688専守防衛さん:04/09/16 22:02:50

心配いりません 恐喝罪により退学になるだけです。
689専守防衛さん:04/09/16 22:05:14
>>680
>>681
体臭キツイ香具師は容儀点検で「体臭不備」という罠。
690専守防衛さん:04/09/16 23:10:26
>>686
この場所で全部は書ききれないが、非常に色々な意味で考えられたシステムと
言えます。学生隊 校友会 対番会 県人会 教務班 大隊 中隊 小隊 分隊
部屋 趣味のサークル等など色々な又、多くの人々と触れ合う事ばかりが用意される。
おまけに部屋替えも頻繁に有り転勤の心構えも充分に出来る。普通の学校ではこれだけ
の数の人とは接する事が無いでしょうね!
691専守防衛さん:04/09/17 10:36:40
開校祭の当日のホテルがとれな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。
何とかしてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
692専守防衛さん:04/09/17 19:43:59
>>687
下級生に脅されるような玉無し野郎は防大にはいねえよ。
693専守防衛さん:04/09/17 20:44:21
俺は上級生の個人的な命令は聞きません。
初めに宣言します。
694専守防衛さん:04/09/17 21:22:49
>>693
ここで宣言してもどうせ実際のお前はヘタレでビビリ
695専守防衛さん:04/09/17 22:39:10
>>693
ペプシカッテ故意や
ダイエットな
696専守防衛さん:04/09/17 23:30:31
>>693
さっさとイパーン大でも受けな。
697専守防衛さん :04/09/17 23:49:59
ところでみなさんどうして防衛大に入ったの?ただだから?日本を守りたいから?
698専守防衛さん:04/09/17 23:52:18
金だろ、金。
金のためなら上級生の足ぐらい舐めれるよ。
学校っつうより仕事って割り切ればいいんだよ。
699専守防衛さん:04/09/18 00:01:59
面接で金が目的と答えるのには度胸が必要だったでしょうなあ
700専守防衛さん:04/09/18 09:10:27
>>691
横須賀近辺のホテル・旅館は、もう駄目かな?

横浜あたりなら大丈夫だろうと思うけど。

オイラは車で行って、○○の駐車場に。。。。。。
701専守防衛さん:04/09/18 09:25:27
今日から3連休だけど校内での食事はどうなっているのですか。
702専守防衛さん:04/09/18 12:41:44
ベン食食ってます
703専守防衛さん:04/09/18 14:18:37
>>700
横須賀近辺は空き部屋はプリンスホテル一泊15000〜17000が少し残っていた。
高いので無理・・・
 いざとなったら一人でラブホテル・・・・・
あ〜あ、もっと早く分かっていたらもっと早く予約したのに・・・
何とかなるだろ、インタネットカフェとかで一晩・・・



来年はがんばるぞ!!
704専守防衛さん:04/09/18 16:44:55
防大の科目ってどんなのがあるの?
専門的な科目をあげて見てください。
705専守防衛さん:04/09/18 19:56:50
>>704
ホームページへ行け
706専守防衛さん:04/09/18 22:04:49
>>705
ホムペには載ってないんじゃないか?
707専守防衛さん:04/09/19 04:53:11
>>662
緑装薬さんは防大出身者なんですね。以前からの書き込み見ていたら
そうとしけ読めないですよね。いろいろ教えてください。
パイロットの身体検査がうかって、海上へいったら、どんな職種があるのですか?
708専守防衛さん:04/09/19 06:03:32
>>707
 緑は防大で用務員をしていました。
 まあ、防大出身と言えなくもないけど。
709専守防衛さん:04/09/19 10:13:17
P適があって、航空用兵を希望するなら回転翼と固定翼のパイロットになる道がある。
途中でエリミネートされたら水上艦艇、潜水艦、経補だな。
純粋にパイロットになりたかったら航空学生を受験するべきだよ。
710専守防衛さん:04/09/19 10:56:30
>>709
>経補
って? 自衛隊はいる前の人は略されるとわからんです。
経理、補給ってこと? 目一杯裏方に回されるってことですか?
711専守防衛さん:04/09/19 13:19:16
防大出て、任官しないでメーカーにいる人間
聞けば自衛隊が好きでないから、就職したらしい
そんな人間がF2の通信機器の開発してる
712専守防衛さん:04/09/19 17:15:55
まぁあれだ。
医大に簡単に入れる頭脳を持っていても、血が怖けりゃ医者になんてなりたくないだろうし、医学生になれないだろう。
713専守防衛さん:04/09/19 19:21:12
日曜日に校友会があったりしたとき、
私用の外出でその日の活動を休んだりできるの?
ちなみに、吹奏楽をやりたいと思ってるんだけど、楽器は貸してくれるのでしょうか?
714専守防衛さん:04/09/19 20:28:21
一年男子。制服でいちゃいちゃしないでくれ@横須賀中央 17時頃。
私服のねーちゃんと、登りホームでいちゃつくな。
見てる?こっちが、恥ずかしいぞ。
私服ならなにもいわん。 
715専守防衛さん:04/09/19 20:30:23
なんで防大生が☆・曹学受験しに来るんだよ?おまいらは
将来のエリートだろ?
716専守防衛さん:04/09/19 22:20:04
>>715
多分 希望した要員に配置されなかったのでは?
717専守防衛さん:04/09/19 22:22:25
>>702
緑装薬さん、私が質問をすると必ずひいてますね。以前の調子に乗った緑の
「思想調査は公安調査庁で…」なんて知ったかするもんで、ちょっと突っ込みいれたら
もう答えれない。こう書くと、俺はバンビーでヒッキーでどんぐり大学って答えんだよね。
緑装薬さん背伸びした知ったかはもうおやめになられてはどうでしょうか。
調子に乗ってでたらめの入った聞きかじりの知識は迷惑ですね。

>そんなお前が迷惑だ(笑)
なんて答えるのかな。
718専守防衛さん:04/09/19 22:28:45
彼は、食べるのが物凄く速い。まるでピラニアなみ(失礼!)。
けど、うどん屋さんに連れて行ってあげた時、彼より速く食べた事に気付いて、思わずガッツポーズをしてしまった(地元人の意地!)。彼は、横目で『チッ』という顔をしてたけど、かわいかった。自分の事を「俺は」と言わず『自分は』と言うのはなぜでしょう?
719専守防衛さん:04/09/19 22:31:25
>>713
楽器は貸与してくれます。又、2学年に上った頃には個人の楽器を使用しても
良くなるようです。1学年の内は休むとかは考えない方が賢明かもしれませんね。
校友会の活動は土日祭にも有りますが、吹奏楽はまるまる休みがつぶれることは
余り無いようです。夏休みも普通は前期終了後直ちに始まり1週間ぐらいで終わり
故郷にもしっかり帰省出来るようです。ホームページを探求すると、色々と判り
ますね。
720専守防衛さん:04/09/20 08:11:55
>自分の事を「俺は」と言わず『自分は』と言うのはなぜでしょう?
嘘くせぇな。防大では一人称は「わたし」なんだけどな。
少なくとも上級生の前で「自分は」とは言わないけど。
軍人ぶりたかったのかな。彼は。
721専守防衛さん:04/09/20 08:13:39
現役の方、おすすめサークル教えてください。
722専守防衛さん:04/09/20 09:19:51
>>720
ネタにマジレスすんなってw
723専守防衛さん:04/09/21 05:13:31
>>720
ネタにマジレスすんなってw
724専守防衛さん:04/09/23 13:20:09
膨大ってやっぱり結構走りますよね?
一日どれくらい走りますか?
725専守防衛さん:04/09/23 20:00:36
80km
726専守防衛さん:04/09/24 05:49:31
自衛隊観閲式の訓練って、どうなんですか?
727専守防衛さん:04/09/24 08:14:46
ここが静かになったと思ってたら
試験前なんですね。現役生は・・・・。
728専守防衛さん:04/09/24 22:04:29
現在高3です。将来、防衛庁技術研究本部で航空機のエンジンを研究したいんですけど、
防衛大卒業した後にこういうところにいくことって出来ますか?
729文系:04/09/25 12:36:02
>>728
無理ではない。ただ、確実に行けるとは限らない。
てか、技術屋さんになりたいなら一般大行った方がいいと思う。
Bにいる4年間が無駄になるよ〜
730専守防衛さん:04/09/26 00:01:14
防衛大卒業後にこういうところに行くのって任官拒否になっちゃうんですかね?
731専守防衛さん:04/09/26 02:04:15
somosomo任官拒否は公式ではないでしょ
何処に逝こうが自由
むしろある程度外に出てくれれば措置のほうが人脈が広がっていいのでは?
732専守防衛さん:04/09/26 08:37:59
そうみたいですね、某医は国の金で免許まで取ってしまうから
そうは言えないだろうけど。
733専守防衛さん:04/09/28 22:24:47
次期四回生へ
任官拒否して、俺が幹候に受かるように枠広げてくださいね。
734専守防衛さん:04/09/29 08:41:34
関西は〜回生。関東は〜年生。防大は〜学年(〜期)。
735専守防衛さん:04/09/29 17:19:21
自衛隊観閲式って学生隊にとってどんなものですか?
736専守防衛さん:04/09/29 19:33:04
構内に自動販売機とかあるの?
737専守防衛さん:04/09/29 19:36:01
あるよ。自由は売ってませんが…
738専守防衛さん:04/09/29 20:51:17
>>737
自由は買えないよ。女は買えるが。
739専守防衛さん:04/09/29 23:11:46
ヤフーパーソナルに防大生が写真つきで登録しとる・・
740専守防衛さん:04/09/30 09:47:33
>>739
Y君@50期かな?
741専守防衛さん:04/09/30 10:44:36
警察大学校ができれば、防衛大学校なんて・・・
742専守防衛さん:04/09/30 19:15:18
>>741
今の日本に警察大学校は無いことになってるのか・・・
743専守防衛さん:04/09/30 20:04:20
あれ?東京外大のとなりにあるのは警察の大学校じゃなかったっけ?
744専守防衛さん:04/09/30 22:10:51
>>741&743

警察大学校と防衛大学校の違いが判らないなんて。。。。。
745専守防衛さん:04/10/01 01:51:04
他スレのコピペ

>膨大出ても6割は2佐でクビ。割に合わんのう・・・

>戦前なら中佐で予備役でも、軍の将校というだけで大変な尊敬が得られたんだがのう・・・

>今では、「じえいたいのにさ? (;@Д@)ハア???? 」

746専守防衛さん:04/10/01 10:52:36
>>739
自己紹介文"いちよう"って(プゲラ
747専守防衛さん:04/10/01 11:07:25
警察大学校というのは、国Tや国Uで警察庁に入ったひとや、警部、警部補
なんかに昇任したひとたちが行く、警察幹部の研修機関なんだね。防大みた
いに学士になれるとか、一般大学に近い入試があるのとはまったく違う。
防大を卒業してから入る幹部候補生学校がこれに近いんじゃないかな。
748専守防衛さん:04/10/01 15:40:47
在学中の身分は特別職国家公務員だけど
防衛大学生の階級はどうなってるの?
749専守防衛さん:04/10/01 16:23:10
学生という身分です
750専守防衛さん:04/10/01 23:47:52
>>748
曹・士には相互に敬礼、ってのが建前だから一応曹・士と対等なんだろう。


・・・実際には膨大生が先に敬礼するのが常だが。
751専守防衛さん:04/10/03 01:30:52
>>747
警察大学校に近いのは陸海空の幹部学校と統合幕僚学校で全て目黒基地の敷地内にある。
外国で陸(海,空)軍大学、国防大学、指揮参謀大学などと呼ばれているものと同じ。
学生はコースによって違うが、大尉(1尉)〜中佐(2佐)ぐらいが普通。
752専守防衛さん:04/10/03 21:20:35
防大生って女子も居るんだよね?
校内で恋愛ってのはどうなの?
753専守防衛さん:04/10/03 21:41:12
754専守防衛さん:04/10/03 22:42:35
>>752
在学中に発覚したらあぼーんほぼ確定

稀にあぼーんしない香具師もいる。
「もうすぐゴールイン」
755専守防衛さん:04/10/03 23:11:50
廊下は走っちゃダメなんですか?
それとも三歩以上は駆け足ですか?
756専守防衛さん:04/10/04 00:13:19
今年の開校祭は
11月13-14日でFA?
757専守防衛さん:04/10/04 00:18:47
棒大試験日かよ
758専守防衛さん:04/10/05 01:20:29
>>755
廊下は戦場と言われているので走りますよ
ってか走らなきゃ時間が足りないです…。
759専守防衛さん:04/10/05 05:50:44
学歴板より

防衛大と東京大(理Vを除く)はどっちがエリートだ?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1096870153/l50
760専守防衛さん:04/10/05 06:50:19
■ブッシュ親子の自作自演テロ第七部■

1 名前:だめだこりゃ :02/01/11 23:22 ID:EnmWabIq
【ビン・ラディンは現役CIAエージェント】
ビン・ラディンは、ブッシュ・CIAの子飼いの工作員。それ以前に、ビン・
ラディン一族は、ブッシュ親子と長い間ビジネスをやってきているパートナー
関係にある。テロ事件後までパパ・ブッシュに関連会社の経営を任せている。
さらにラディン家は、ブッシュの親分、ロックフェラーとも事業を共同経営
している。こいつら、みんなつるんでいる。ビン.ラディンは、湾岸戦争以降は、
「米国の敵を演じる」役割を引き受けただけの話。今度のテロも、CIA、
FBI、ペンタゴンがお膳立てして、予定通り、ラディン・フセインに罪を
押し付けた。で、何のために、こんな自作自演をやってのけたのか?麻薬
と石油と武器の利権を確保するためだよ。オクラホマ連邦ビル爆破、湾岸
戦争、オウム事件、米国同時テロ...同じ連中が暗躍した事件が続いている。
次のブッシュ一味のターゲットは、日本と朝鮮半島。来年だな。

日本でのブッシュ一味の飼い犬が、統一協会と創価学会。ブッシュの麻薬・
武器商売のおこぼれを漁る残飯処理係。来年のその日のために、ネット上で
ブッシュを必死に擁護し、自作自演を否定している。

第一部 http://news.2ch.net/news5/kako/1003/10033/1003360912.html
第二部 http://news.2ch.net/news5/kako/1004/10045/1004586651.html
第三部 http://news.2ch.net/news5/kako/1006/10061/1006168243.html
第四部 http://news.2ch.net/news5/kako/1006/10068/1006876792.html
五代目 http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1008332305/
第六部 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008939511/-100
761専守防衛さん:04/10/05 19:56:29
>>747
防大出たら学士とれんのか?うそつけ。
762専守防衛さん:04/10/05 20:06:30
ブサイクの多い部活ってどこよ?
763747:04/10/05 20:55:54
761よ、ひとをウソツキ呼ばわりする前に自分の見識のなさを恥じなさい。
764専守防衛さん:04/10/05 21:03:10
>>761
ググってみな。「防大 学士」で。
765専守防衛さん:04/10/05 22:45:05
女学生を受け入れる代わりに学士が授与されるようになり早10年以上も経ちます。
歳よりは知らないみたいだけれどね。
766専守防衛さん:04/10/05 23:08:02
今年文系で受験するものです。
国語のマークと記述両方の時間配分や解き方が掴めません。マークは大問1つ15分で解かなくてはいけませんよね?時間足りません。
現役の方、合格経験のおありの方、アドバイスをお願いします。その他、試験(英語など)に関してのアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
767専守防衛さん:04/10/05 23:11:25
マルチうぜー
768専守防衛さん:04/10/05 23:21:06
防大ってホモが多いの?
769専守防衛さん:04/10/06 00:03:36
廊下は戦場なのか…
770専守防衛さん:04/10/06 01:06:22
今年文系で受験するものです。
国語のマークと記述両方の時間配分や解き方が掴めません。マークは大問1つ15分で解かなくてはいけませんよね?時間足りません。
現役の方、合格経験のおありの方、アドバイスをお願いします。その他、試験(英語など)に関してのアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

771専守防衛さん:04/10/06 06:12:03
防衛大の文系って(爆)
いったい何の役に立つんだよ
東大法卒の事務官がいるのにw
772専守防衛さん:04/10/06 16:32:45
771、両者の役割の違いを知らないようだ。それに、内局にはたくさんの
キャリア事務官がいるけど、その内東大法卒はそんなに多くないよ。
773専守防衛さん:04/10/06 17:21:43
陸・海・空のうち、学生の入隊希望の多い順は?
(すなわち陸・海・空の人気順ですが、知りたいです)
774専守防衛さん:04/10/06 18:42:15
空》陸〉海。ただ、定員が1:2:1。
775緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/10/06 18:45:53
>761
いつの話だ?

とっくの昔から、学士授与しとるぞ。
776専守防衛さん:04/10/06 19:03:03
防衛大学校を志願する高校生で人文社会の方を希望するひとって
いったいそこで何を学びたいのかさっぱりわからんね
普通どこの国でも士官候補生は理工系の分野を学ぶだろうに
777専守防衛さん:04/10/06 20:09:22
>>776
番匠隊長は人文の1期目ぐらいだけどね。
 番匠隊長と同期ぐらいで戦闘機Pも人文でいますよ。
 それと、陸は人文を欲しがり、海は今もサイレントネイビーという事で
 理系やね。
778専守防衛さん:04/10/06 20:28:07
↑↑スリーセブンだね
779専守防衛さん:04/10/06 20:29:43
番匠1佐が何ほどのものか
780専守防衛さん:04/10/06 20:56:50
>>776
文系で数学苦手だけど幹部自衛官になりたい奴もいるんだよ。

ところで、防大の教師陣って文官と武官との比率ってどんなモン?
781761:04/10/06 20:59:32
>>763
>>764
( ´_ゝ`)フーン  あんがと。
782専守防衛さん:04/10/06 21:11:45
数学ができないようなバカは幹部自衛官なんかにならないで欲しい
783専守防衛さん:04/10/06 21:16:08
>>782
でも、理系の奴って日本語が痛い奴いるよな?(藁
784専守防衛さん:04/10/06 21:20:35
日本語がちゃんと使えないことは
文系、理系以前の問題だ
785専守防衛さん:04/10/06 21:22:08
あの事件の犯人が殺害自供
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1097064557/
786専守防衛さん:04/10/06 23:23:50
>782
文系には文系に適した、一般幹部がなれない職種があります。技術屋の理系とは違いますよ。

>770
過去問をやりつづけなさい。それでもダメなら参考書から勉強しなおしかな。  
787専守防衛さん:04/10/06 23:28:55
>>786

>文系には文系に適した、一般幹部がなれない職種があります

具体的に教えて。
788専守防衛さん:04/10/06 23:36:03
でも、理系の奴って日本語が痛い奴いるよな?(藁
789専守防衛さん:04/10/07 16:42:20
>>788
いるいる。『気おつけて』とか、オマエは小学生かよ的なのがいる。
国防を志す者がなんたらではなく、普通に恥ずかしいよ大人として。
790専守防衛さん:04/10/07 17:34:28
国語力がないのは初等教育がきちんと修められていない証拠。
大学の専攻とかそんな高いレベルの問題ではない。
791専守防衛さん:04/10/07 23:56:53
>>787
自衛隊の職種リストで技術系以外の職種見たらいいよ。   
792専守防衛さん:04/10/09 10:26:44
遠泳だけはマジ勘弁。精神的に無理。
他は耐えられる。
793専守防衛さん:04/10/09 15:30:29
勉強だけはマジ勘弁。精神的に無理。
他は耐えられる。
794専守防衛さん:04/10/09 16:43:06
何でも耐えられるっツーか何でもこいだけど
ウホッ!だけは簡便なマジむり
795専守防衛さん:04/10/09 19:55:02
もうすぐ停電三時間…
796専守防衛さん:04/10/09 22:50:47
一学年は明日から訓練行くんですよね?
大丈夫なんですかねえ〜富士山の天候・・・。
797専守防衛さん:04/10/09 23:21:47
今年の試験日程は?
11/13、14?
798専守防衛さん:04/10/09 23:39:48
防衛大学校 
大学?
大学校?
799専守防衛さん:04/10/10 00:07:53
13.14は開校祭です。
800専守防衛さん:04/10/10 06:05:51
>>795
今回は相当にデンジャラスだったようだけど、学舎のガラスは大丈夫だったかな?
小原の丘は嵐が丘だものね!
801専守防衛さん:04/10/10 08:43:45
台風来ると景色からして怖いよね。山育ちで海を知らないものだから
「ここまで高波とか来たらどうしよう」とかビビッてた。

どんな大災害だよw
802専守防衛さん:04/10/10 12:44:06
どうせ、荒天準備と称して、窓サッシに新聞紙詰め込んで、
ガムテープ貼りまくりでしょう。膨大に限らず、自衛隊は安物サッシを
使いすぎです。長年たつとそのせいでガムテープ代がかさんで、
かえって税金が無駄になることに気がついていない。
あ、膨大はいいか。税金ではなく学生から集めた厚生費からテープ代を
まかなうから。って、いいわけないだろ。
しかも、ガラスも安物使っているから。俺がいたころ台風で割れたことも
あったよな。部屋の中完璧にびしょぬれ。
803専守防衛さん:04/10/10 15:50:10
今はどうなのよ?
804専守防衛さん:04/10/10 20:07:18
棒大は武官の教員もいるんだろ?
階級どんなもんよ?
流石に士はいないだろ?
805専守防衛さん:04/10/10 23:34:22
新号舎はさすがにびくともしてないな。
被害状況
3号舎裏の街灯割れた
電線切れた
木の枝散乱
一年定訓準備ピンチ!
俺の外出する気が無くなった<今回の最大の被害
806専守防衛さん:04/10/11 02:33:02
Q1.なぜ「大学」でなく「大学校」なの?
A1. 防衛大学校は、文部科学省所管の学校ではなく、
「将来、陸上・海上・航空の各自衛隊の幹部自衛官となるべき者を養成するため」に
防衛庁設置法によって設立された、防衛庁所管の学校です。
国の予算で設立された学校であっても、文部科学省所管でないために
「大学校」と呼ばれています。
 「大学」ではなくても、
教育内容は文部科学省の定めた大学設置基準に準拠しているので、
卒業生には他大学と同様に「学士」の学位が授与されます。

ttp://www.nda.ac.jp/cc/campus-j/qanda2003.html#q1
807専守防衛さん:04/10/12 11:23:28
>>804
3曹から将までいろいろ
訓練部長は海将補で幹事は陸将だった希ガス
808専守防衛さん:04/10/12 12:54:26
現在、秋期定期訓練が実施されているそうですが、どのような内容なのでしょうか。
809専守防衛さん:04/10/12 15:43:33
教授が痴漢だとよ〜
810専守防衛さん:04/10/12 15:43:37
痴漢したのだーれ?
811専守防衛さん:04/10/12 22:08:30
43で教授ってことは出世組だったんだね。
誰だろ?
812専守防衛さん:04/10/12 22:15:05
>>808
定訓では200m射撃、戦闘訓練、歩哨、地図判読、露営、行軍、非常呼集演練をやる予定です。
富士は天候が悪く、射撃や歩哨はやりにくくなってますよ。天気予報外れすぎ。 
813専守防衛さん:04/10/12 22:19:43
美少女をフッたのは何大隊の誰スか?
814専守防衛さん:04/10/12 22:26:54
M
815専守防衛さん:04/10/13 01:07:31


















ネタに占領されしスレはここでつね
816専守防衛さん:04/10/13 21:21:23
戦闘訓練ってどんな感じなの?
817専守防衛さん:04/10/13 21:51:32
銃撃つの
818専守防衛さん:04/10/13 22:57:50
>>816
戦闘訓練は今年から秋期定期訓練にもりこまれましたが、第一〜第五ホフクがメインでしたね。
歩哨では訓練部長が視察に来られましたよ。 
819専守防衛さん:04/10/13 23:50:35
★防衛大教授、痴漢をしたとして逮捕

・防衛大学校の教授が、電車の中で会社員の女性に 痴漢をしたとして、
 警視庁に逮捕されました。

 東京都の迷惑防止条例違反の現行犯で 逮捕されたのは、防衛大学校の
 43歳の教授です。
 警視庁の調べによりますと、この教授は、今月8日の午前9時頃、東急田園
 都市線の電車内で、駒沢大学駅から三軒茶屋駅の間で、22歳の会社員の
 女性の 体を触った疑いが 持たれています。
 
 教授は女性に腕を掴まれ、三軒茶屋駅のホームで 駅員に突き出されて、
 その場で逮捕されました。調べに対し、教授は容疑を否認していると
 いうことです。
 
 教授が逮捕されたことについて、防衛大学校は、「事実とすれば遺憾で、
 まことに申し訳ない」と コメントしています。
 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1051167.html

※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1051167_12.asx


820専守防衛さん:04/10/14 00:15:36
>>813
Tだろ。
821専守防衛さん:04/10/14 00:18:16
理系?文系?
822専守防衛さん:04/10/14 21:16:14
>820微妙に心あたりがある
プリクラ見た事あるし、
823専守防衛さん:04/10/15 01:20:38
必死な左翼クン!

左翼のオナニー来たーーーwww

気持ちよかったか?

自分が「している」つもりになって想像してムラムラ〜か?>>819
824専守防衛さん:04/10/15 06:33:00
>>823
防大生にとって、君みたいなやつが一番迷惑だよ。
825専守防衛さん:04/10/15 20:19:25
てかこの野郎「防衛大目指してる人でかたろーや」スレにも同じこと書いてたなぁ・・・
迷惑きわまりないな
826専守防衛さん:04/10/15 23:06:55
いや、>>819が一番迷惑だよ。
書く必要ないじゃん。左翼が変態行為してるって思われても仕方ないよ
827専守防衛さん:04/10/15 23:34:15
>>826
そんなことはない。>>819の件は防大生にとっても
関心ある出来事だし。

身内の恥を晒すなって言うなら、それは恐ろしくピントの外れた
考え方だよ。
828専守防衛さん:04/10/16 20:11:57
>>827
> 身内の恥を晒すなって言うなら、それは恐ろしくピントの外れた考え方だよ。

組織人としては極真っ当な感覚だろ。市民としてはそうじゃない場合もあるけど。
829専守防衛さん:04/10/16 21:20:56
ズリセンは相変わらずトイレの中でしてんのかなー
830専守防衛さん:04/10/17 08:28:04
捕まった奴、自分の安全保障は疎かだったな。
831専守防衛さん:04/10/17 11:45:32
ネタやめれ
832専守防衛さん:04/10/17 17:56:30
棒大に持ち込むPCはデスクトップ不可ですか?
↑サイズ的に
棒大の公式見てるとみんなノート使ってるんですが……orz
833専守防衛さん:04/10/17 18:55:21
入校後買え。
ウィルスソフトがどうたらこうたらとか
ワードは入ってるかエクセルは〜とかあるから。

と言われたよ。
834専守防衛さん:04/10/17 22:05:37
1年間に3回引っ越しすることを考えるとノートが軽くていいですね。デスクトップ買うのは3、4年になってからがよさそうです。
必要最低限のソフトはエクセル、ワード、パワーポイント、ウィルスソフトですね。あとはブラインドタッチできるのが望ましいです。 
835専守防衛さん:04/10/18 00:12:08
なるほどぉ〜〜
そんな規定があるんですか……
じゃぁ仕方ないからノートにします
家の自作を持って行こうかなぁなんて考えてたのですが諦めた方が良さそうですねw
836専守防衛さん:04/10/18 00:13:16
>>834
>1年間に3回引っ越しする…というのは、どういう事ですか?
837専守防衛さん:04/10/18 01:12:35
>>836
1年間に3回部屋換えがあるという事。
838専守防衛さん:04/10/18 01:18:38
>>837
>1年間に3回部屋換えがある…
 メンバーも変わるのでしょうか?
839専守防衛さん:04/10/18 01:54:05
>>838
変わりますよ。
4年生がメンバーを選ぶんじゃなかったですか?
840専守防衛さん:04/10/18 02:28:44
デスクトップを持ち込もうとする料簡が気に入らない。
遊びじゃねえんだよ、お気楽下宿と一緒にすんな。

tu-ka、眠れない。風邪ひいた。
841専守防衛さん:04/10/18 02:57:18
防衛大で風邪ひいたらどうなんのかな?
842専守防衛さん:04/10/18 07:24:20
走って汗を出して寝る。
843専守防衛さん:04/10/18 09:31:51
タダで診察受けれて薬もらえて一日中ベッドで寝ていられます。
そのかわりメシの用意等、同じ部屋の人にかなり迷惑かけてしまいます。 
844専守防衛さん:04/10/18 11:31:38
漏れは気合で治す。
845専守防衛さん:04/10/18 18:35:41
1年生から実弾の訓練あるって聞いたんだが、そんなもんなの?
846専守防衛さん:04/10/18 19:39:09
>>844
あなたの回答が好ましいですな!ただ、本当は、早めに報告し判断をあおがないと
インフルエンザだと皆に迷惑を掛けますよ。ここは集団生活だからね。でも、上の
学年ほど頑強に成るのも間違いないです。
>>845
1学年で全員実弾射撃が有ります。今は結構な数撃ちますし、200m向こうの
標的を撃ち、判定します。一番大事なことはアタレと念を込める事です。目で見えません
からね。2学年以上は陸はバンバンです。海はもうありません。空は拳銃射撃があります。
847専守防衛さん:04/10/19 01:14:48
普通の成績で卒業後,暫くで一番給料が良いのは陸・海・空のどちらでしょうか?
848専守防衛さん:04/10/19 03:14:58
危険な職を希望しる。
手当ガポーリ、ウマー。でも死も隣り合わせの諸刃の剣。
849専守防衛さん:04/10/19 08:51:18
海はやめとけ。結婚できんぞ。
850専守防衛:04/10/19 10:29:42
>849
なぜ海だと結婚できないのでしょうか??
教えてください。
851専守防衛さん:04/10/19 15:18:55
>>850
出航したら何ヶ月も帰って来ない。
自衛隊だろうと漁師だろうと、海の男と結婚する女は少ないわな
852専守防衛さん:04/10/19 17:20:40
現に陸海空の中で売れ残りが多いのは海だしな。
海上要員、ご愁傷さん。
853専守防衛さん:04/10/19 22:11:11
>>852
海上要員は、陸よりは給料が高いって聞いたのですが如何でしょうか?
時給換算したら、同じかも知れないけど、拘束時間は長いから、結構な額になるのでは…
854専守防衛さん:04/10/19 22:33:49
>>853
海は平均的に観ると陸・空より高給です。何故なら空は本当に飛ぶ人は限られているし
陸は手当てが余りありません。海でも航空隊は陸勤務がほとんどだし、搭乗員で艦にでも
乗れば、若い医者よりも多分高給です。しかし、夏は洗濯が大変でしょうね。
855専守防衛さん:04/10/19 22:52:59
>>854
うわぁ未来が薔薇色に思えて来ました。
って、昨年も落ちたのに、たいして勉強していないから防大は厳しいです。
幹部候補生の方が難しいのでしょうか?
調べずにすみませんが、幹候は陸海空の別に募集があるのでしょうか…
856専守防衛さん:04/10/19 22:56:42
M.T
857専守防衛さん:04/10/19 23:32:07
>>855
別。ついでに、海だと採用時に技術枠とか飛行枠とか薬剤枠、あと医科歯科枠なんかがある。陸空は知らん。
防大にも入れないぐらい成績悪いと、まともな大学も厳しいね。
今時、旧帝大院卒の候補生ザラだよ。
ただトコトンえらくなった時の昇任は、やっぱ防大の方が有利みたいだね。

あと、制服的に一番モテるのは海なんで。
オシャレとは一番遠いのが陸。悪いけど。
各個人だと見分けつかんが、私服でも集団でいたらだいたい陸海空見分けつくぐらいだわ。(笑)
普通の出港はそんなに何か月もかからないし。
すさまじい僻地勤務が意外と多いのは空。
858専守防衛さん:04/10/19 23:42:22
>>857
>今時、旧帝大院卒の候補生ザラだよ

おいおい、嘘つくなよ(笑)
マーチ級大学出身がいっぱいいるだろうに
859専守防衛さん:04/10/19 23:50:14
>>858
あぱらぱー大学卒もそりゃいくらでもいるわさ。
ただし一昔前ならありえないような高学歴も珍しくなくなってきてるから。マジで。(使えるかどうかは別の話。)
教育隊ですら、ニットーコマセン級がごろごろしてるご時世だよ。
嘘つきよばわりは嬉しくないね。
漏れは防大卒なんで、大学のランク分けであんまり細かいとこまではわからんけど。
860専守防衛さん:04/10/20 00:06:34
>>859
あんた棒大卒で“ニットーコマセン級”をバカにできる学歴かよw
861専守防衛さん:04/10/20 00:08:53
>>860
e?
ばかにできないの?
862専守防衛さん:04/10/20 00:10:54
>>860
受験生として、今、防大は、本当に難しくなっています。
日東駒専は言うに及ばず、中堅国立よりは難しいです。
自分が実際、後者からの仮面ですから…
同級生も、一浪しても防大だめだったから、こちらに来たという人、何人かいます。
863専守防衛さん:04/10/20 00:27:57
防衛人文なんて私立文系三教科バカでも受けれるじゃないかW
864専守防衛さん:04/10/20 00:30:28
>>860
上の文章で、ニットーコマセンをバカにしたことになるのか?
どういう読み方したんだ?
防大が高学歴なんてもちろんこれっぽっちも思っちゃいない。
ソーケーだろうがダイトーアテーコクだろうが高卒だろうが、上官は上官、部下は部下。
使える奴は中卒でもすごいし、ダメなのはどこ出ててもダメ。

>>862
防大の入試は単純な学力テストだけで決まるもんじゃないから、学力あっても面接や論文、志望順位なんかで落ちたりする。
結果として、模擬試験の合否判定なんかで妙なランキングになったり、なんであいつが受かってこいつが落ちる?みたいな話にもなる。
865専守防衛さん:04/10/20 00:42:01
>>864
おめーは防大しか知らん世間知らずだから教えてやるが、
世間では自衛官っていう職業は幹部だろうが曹士だろうがDQN扱い。
866専守防衛さん:04/10/20 00:46:27
ふーん。だから?
867専守防衛さん:04/10/20 00:55:51
>>865
わざわざ教えてくれてありがとう、といいたいところだが、感想としては866と一緒だなぁ。
ま、志望者の疑問解消にちょっとでも役立ちゃ、と思って少し書き込んだだけでね。

868専守防衛さん:04/10/20 01:00:42
最近の自衛官に高学歴の者がいるのは
自衛隊が人気があるからなんて思っていたらかなりイタイぞ
単に民間企業への就職が難しくなっただけなんだから
869専守防衛さん:04/10/20 02:10:12
>>865
わざわざ教えてくれてありがとう、といいたいところだが、感想としては866と一緒だなぁ。
ま、志望者の疑問解消にちょっとでも役立ちゃ、と思って少し書き込んだだけでね。


870専守防衛さん:04/10/20 02:13:04
ふーん。だから?
871専守防衛さん:04/10/20 03:17:51
現在高3なんですが、警察官か自衛官で迷ってます。
自衛官については防衛大学校に受かるぐらいの学力はあります。
同じように悩んでいるひといませんか?
872専守防衛さん:04/10/20 06:15:16
尊敬されたいなら警察官になれ。
それなら母さんも近所に自慢できる。
自衛隊ではちょっと言いづらいみたい、うちの親は。
873専守防衛さん:04/10/20 07:05:57
又、又台風です。九州直撃!現在通過中。これから小原台を目指して行きます。
874専守防衛さん:04/10/20 07:47:23
>>871
これからの世の中で警察の評価は下がることはあっても上がることはない。
もう完全に自己浄化能力を失っている。
一方、自衛隊の評価が上がることは今後大いにあるだろうが、下がることはない。
なぜなら今までサヨ共が散々にあることx1、ないことx10で言って来たから。
尤も、自衛隊の評価が上がるときが国家にとって幸せがどうかは???だが……。
ちなみにオレは防大OBだが、充実した人生だった。
875専守防衛さん:04/10/20 09:02:22
海自の艦載ヘリの搭乗員ってさ、馬鹿みたいに給料高いよな。
離発艦の手当てすごいもん。俺の2倍近くもらってるよ。
陸は安月給だし、WAVEでも引っ掻けるか。
876専守防衛さん:04/10/20 16:40:12
>>874
>オレは防大OBだが、充実した人生だった

過去形かよっ(W

877専守防衛さん:04/10/20 20:42:17
>>875
だって、船の手当てとヘリの手当ての両方貰ってるから・・・

同じ階級で比べたら、自衛隊で最も高級取りだと思われ。
878専守防衛さん:04/10/20 21:41:46
>>855
遅い回答ですみませんね、一浪目なら今年も頑張って下さい。
幹部候補生学校は大学卒業程度ですが、今から数年後は防大に
入って於く方が良かったと思うぐらい難しくなりそうですよ。
ここ2〜3年でも防大の新入生の成績は毎年上っています。
特に、理工系は一般大学に入っても50%は大学院に進学して
且つ就職が難しく成って来たのでね、6年も学費を掛けた上での
結末を思うと納得できます。ということで、幹部候補生学校の
受験者も院卒が増えるでしょう!だから早めに努力しときなさいね。
879855:04/10/20 22:13:09
>>878 励まして頂き、有難うございます。
   そのほか教えて下さった方、有難うございます。
再受験に挑戦しようとしています。
今の学校、授業と防大の受験勉強とに重なる部分が多くて、ちょっと助かっています。
しかし、幹候には院卒が多くなっているのですか…
学卒だと、防大出身者と院卒との間で、微妙な立場になるような…
自分の学校には浪人しても防大だめだったので、幹候目指すって人が結構いますが、厳しいですね。   
880専守防衛さん:04/10/20 22:24:49
>>878
そういういいかげんなこと言うな。ヴォケ。

>幹部候補生学校は大学卒業程度ですが、今から数年後は防大に
>入って於く方が良かったと思うぐらい難しくなりそうですよ。


何の根拠があってそんなこと言ってるんだよ。
もう頭に焼きが回ってきたのか?
881専守防衛さん:04/10/20 22:34:56
むきになるな
882専守防衛さん:04/10/21 01:44:44
>>878
そういういいかげんなこと言うな。ヴォケ。

>幹部候補生学校は大学卒業程度ですが、今から数年後は防大に
>入って於く方が良かったと思うぐらい難しくなりそうですよ。


何の根拠があってそんなこと言ってるんだよ。
もう頭に焼きが回ってきたのか?

881 名前
883専守防衛さん:04/10/21 04:46:40
総連が招待 ゼネコン10社訪朝計画 インフラ視察、 出国後に突然中止

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000001-san-bus_all
これが日朝国交正常化の真実なんでしょうか?
884専守防衛さん:04/10/21 12:11:19
>>878
何で大学院まで行って自衛隊なんだよW
ありえね〜
885専守防衛さん:04/10/21 14:00:03
>>884
院卒なら2尉からだしな(大卒は3尉から)。
文系の院出た香具師って逆に就職きびしーんじゃねーのかな。
886専守防衛さん:04/10/21 14:42:34
大学院までいって自衛官になるなんてコスト・パフォーマンス悪すぎw
887専守防衛さん:04/10/21 15:13:44
コスト・パフォーマンス悪すぎw
888専守防衛さん:04/10/21 15:54:35
投資に見合う果実を得ようとすればそうなるわな
889専守防衛さん:04/10/21 18:57:50
膨大受験って何歳までオッケーなんですか?
890専守防衛さん:04/10/21 19:45:51
>>871
陸自においで。警官ほどではないだろうが、これから尊敬される!(気がする)
891専守防衛さん:04/10/21 23:30:27
陸自に逝くぐらいなら絶対に警察に逝くべし。
陸自に逝ったらアフォになるよ。
アフォの仲間入りしたいのなら別にいいけど。
892専守防衛さん:04/10/22 00:05:31
>>880
そう言って、はっぱを掛けるんですよ!ご理解を....
893専守防衛さん:04/10/22 11:13:13
棒大なんかで金を捨てるより刑務官の方がまだいいな

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1092819596/l50
と言っても、棒大の無知、無能のカスが採用試験受かんないけどね
894専守防衛さん:04/10/22 16:42:57
在学証明書って指導官の印鑑いるよな?漏れ編入狙ってるんだが退学しないと厳しいのかなぁ
895専守防衛さん:04/10/22 23:25:01
>>862
文系はマーチより難易度高い。文系女子に至っては早慶レベルだし。

>>864
>防大の入試は単純な学力テストだけで決まるもんじゃないから、
>学力あっても面接や論文、志望順位なんかで落ちたりする。
学力ある香具師は面接・論文がアレでも受かるよ。
896専守防衛さん:04/10/22 23:27:30
>>877
両方というより、船・ヘリの相乗効果なんだよな。

俸給×(100%+艦艇30?%)×(100%+ヘリ40?%)となるので
手当を両方貰うどころの話じゃない。
897専守防衛さん:04/10/23 05:30:10
パイロット志望。
ぶっちゃけ航空学生と防衛大学校どっちが難しい?
898専守防衛さん:04/10/23 08:01:19
>>897
本人の適正と性格によりますね。
防衛大学も当然パイロットへの道は有りますが、陸・海・空の何処の要員に成るかは
へたにP適を持つと見えてきにくくなります。空のパイロットに成りたいのに陸のパイロット
に成るかもしれないですよ。本人の情熱にもよりますが、今のブルーの隊長も幼稚園の頃から
ジェット戦闘機が大好きな子供でしたね!レシプロには見向きもしなかったです。
 私の処も兄は小さな頃からコツコツと勉強して真面目な奴でしたが、残念ながらP適は取れません
でした。逆に弟は小さな頃から野山を駆け廻り、塾にも行ったことも無く、本人の好きな事にはとても
集中出来る割に、とても冷静で醒めた部分を持つ奴です。今は無事身体検査・適正も正常で航学発表待ち
です。両方共丈夫なことと意気地が有った事は共通しますが、やはり持って生まれた部分が大きいようです。
 自衛隊と言う所は、流石にその辺の見極めがすばらしいと思いますね。あなたも
防大・航学の両方を受験し、まず自分に何を求められるか試される事をお奨めします。
是非頑張って下さいね!
899897:04/10/23 10:25:38
>>898
丁寧なレスありがとうございました。
両方受けてがんばります。
900専守防衛さん:04/10/23 10:55:55
素直に飛びたいなら学生を薦める。
防大卒じゃ雑事が多すぎて飛べなくなる悪寒。
901専守防衛さん:04/10/23 11:22:57
適性(身体、性格等々)が同じなら、学力でいえば防大のほうが難しい。
902専守防衛さん:04/10/24 06:52:20
p免の時を考えると学生は…(/_\)
903専守防衛さん:04/10/24 11:22:13
防大のHPに「開校祭の詳細は10月中旬にUPするぞゴルァ」
と書いてあった(防大タイムスの10月号だったかな)けど、さっき
ざっとみたとこ、何も書いてないようなんだ罠。まだ詳細を発表して
いないのかな。

応援団の演舞みたかったけど、多分土曜日だよね? 土曜日都合悪いし。
904専守防衛さん:04/10/24 11:40:36
防衛大のHPで防大タイムス見れなくなったけどなぜ?
905専守防衛さん:04/10/24 17:45:37
おおまかな日程はここにあるよ。
http://www.nda.ac.jp/ad/boudaitimes/btms200410/kaikousaiyotei.htm
906専守防衛さん:04/10/24 18:38:30
>>903
土曜日の14時からです。
907専守防衛さん:04/10/24 20:57:05
>>906
サンクス やっぱ土曜日か。
うーん土曜日は予定はいりそうだからなあ。日曜日に行って見るか。
日曜日で一番のお勧めの見ものは何でつか?
908専守防衛さん:04/10/24 21:21:10
観閲式が1050〜
棒倒しもある体育祭は1400〜です。
909専守防衛さん:04/10/25 10:47:15
新潟ご出身の学生の皆様、ご実家の被害はありませんでしたか。
910855:04/10/25 23:55:04
909の後に、かなり気兼ねですが、防衛大学校では、学生同士の先輩の事は、どう呼ぶのでしょうか?
普通に苗字の次に先輩で良いのでしょうか?
〇○先輩、という感じ。
911専守防衛さん:04/10/26 06:31:51
○○さんと呼ぶことになっている
912専守防衛さん:04/10/26 10:49:46
漏れ、イパーン大学を途中で辞めてから入ったから、タメ年が3年時に漏れは1年だった。
仲良くなった3年を(本人公認の元に)○○〜!と呼んでめちゃくちゃ指導されたっけ。
プライベートな場でならいいじゃないか・・・そう思ったハタチの漏れ。昔過ぎる。
913910:04/10/26 18:45:22
>911
有難うございます。
>>912
>めちゃくちゃ指導された…というのは、呼びかけた本人からか、誰か他の人(他の3年)に聞かれて…か、どちらでしょうか?
自分も二浪(仮面)しそうな感じです。同い年になら、何とか従えそうだけど、入学時一つ下の2年に…というのは抵抗ありそうです。
OTZ
914専守防衛さん:04/10/26 19:45:23
心配無いですよ!その辺の配慮は学校側にもあります。大体 対番は浪人生には
同じ歳ぐらいをつけるはずです。2浪したら、相手は1浪1留とかね、ここは色々な
人が居ますから何とでもなります。建前の時はそのように振舞う事も習います。
年上の下級生を女学生が呼ぶ時は君付ですが、長い勤務の内には1学年が4学年を
越える事も可能ですから、やはり出来る奴と思われた方が暮らしやすいですね。
校友会とか、下宿とかは結構楽しく人間としてお付き合いできますよ!
915910:04/10/26 21:08:27
>>914
有難うございます。
何とか今年、合格できるよう追込み頑張ります。
確かに、建前というのを理解しないと全ての事をやり通していけませんね。
肝に銘じます。
916専守防衛さん:04/10/26 21:13:34
がんばれよ!
917専守防衛さん:04/10/27 00:06:19
>>913

914が言うとおり、年齢の事は気にしない方がイイと思うけどな。
民間で生活していたってそういう逆転現象はいくらでもあるでしょ?
例えばバイト先とかでも、自分より年下だけどバイト歴では先輩とか。
そういう人に仕事教えてもらって自分の知識も増えたりする。
それと同じです。
幹部になったら逆に、年上の部下なんてものも出現しちゃうわけだし、
あまり気にしすぎると勤まらなくなっちゃうしね。
918tokorodesaa:04/10/27 00:10:14
 防衛大理工で身に付けた知識、技術ってどれくらいのものなの?
一般企業でも十分通用するぐらい?
919910:04/10/27 00:41:48
>>916 >>917
有難うございます。
本当に、仰ること、良く解りました。
入学できたら、素直にやっていきたいです。
920専守防衛さん:04/10/28 18:17:29
今更ですが、過去問の答えって、ダウン・ロードできますか?
防衛庁のHPには問題しか載ってないような…
921@:04/10/28 20:48:17
防衛大の試験って何割くらいとれば合格できますか?
マークセンスの点数も合わせて評価されるのでしょうか?
922専守防衛さん:04/10/29 01:37:01
マーク問題は勘だけでもいけます(漏れの実話)



むー、足が冷えて寝付けない。
923専守防衛さん:04/10/29 09:46:12
>>922
超うらやましい
さてマーク模試でも受けてきますよ・・・
膨大洗願の俺にとってはあまり意味ないけど
924専守防衛さん:04/10/29 13:45:26
>>918
防大の理系の技術ですか?
そんなにたいしたことないと想いますよ。
あのいろんな規則に縛られた生活の中で、自律して勉強を頑張るっていうのは
結構難しい事だと想いますから。
好きな時間に勉強できるって言うわけじゃないですしね。
ですから、防大では“在学中に学力が落ちる”とまで言われることがあります・・・。
925専守防衛さん:04/10/29 15:36:49
開校記念祭の13日の訓練展示は何時から何時までなのでしょうか。
そして、それは見応えのあるものなのでしょうか。
やはり、14日の観閲式、棒倒しのほうが、記念祭の呼び物なのでしょうか。
以前から行ってみたいと思っていたのですが
まったく知識がないので教えてくれませんか。お願いします。
926925:04/10/29 16:04:04
後、行き方がJR横須賀駅まで行ってから
京阪急行本線の汐入駅に乗って浦賀駅まででしょうか。

馬堀海岸駅まで行って
その後に徒歩6分と書いてあったところがあるのですが
このほうが便がいいということなのでしょうか。
927専守防衛さん:04/10/29 16:15:39
へんなおやじが混入してきたな
928専守防衛さん:04/10/29 16:20:26
馬掘の方がタクシー捕まえやすいら
929専守防衛さん:04/10/29 17:46:31
>>926
馬堀でマボタク捕まえれ。
930専守防衛さん:04/10/29 17:52:24
馬堀海岸駅の地下道つーの?改札からホームに上がる階段で
制服の袖を引っ掛けて鉤裂き作った事あるな。
台風の時期で、山育ちの漏れは海の脅威にビビりまくり冷静を欠いていた。

関係ないけど、走水小学校の立地は怖いよな。
赤帽の漏れからしたら学校の怪談だ、あんなの。
931専守防衛さん:04/10/29 18:52:16
先生のことは何て呼ぶの?
普通に○○先生とか、○○教授とか?
932専守防衛さん:04/10/29 19:07:36
今更ですが、過去問の答って、ダウン・ロードできますか?
防衛庁のHPには問題しか載ってないような気がします。
933専守防衛さん:04/10/29 19:12:46
過去問買え。もしくはチレンジャーに貰え。

防大のHPからDLできんから。ってか公表してないはず。
市販されてる過去問の解答解説は出版社が製作してるんで。
どの大学、大学校でも解答を公表しないと、記憶してます。
934専守防衛さん:04/10/29 20:19:24
>>925
馬堀海岸駅が正解です。当日は臨時にバスが運行されます。駅から6分というのは
彼らに取っての6分です。通常人には無理です。駅から見える小原の丘を見ると判る
はずです。もしくは、当日はタクシーも沢山待ってますから。開校祭初日の展示訓練
はヘリ降下もあるし、スカイダイビング部の降下も見事ですし、儀杖隊のドリルも応援団
の演舞も楽しいです。1大隊から4大隊までの学舎前の出し物とかもありますし、吹奏楽部
の演奏会も有ります。外国からの留学生がそれぞれの国の士官候補生の制服で各国士官学校の
紹介をブースを作り展示します。サーベル・短剣を履いた士官候補生達はここでしか見れません
ね!とても楽しい学園祭ですよ。2日目の観閲式も素晴らしいです。きっと感激されますね!
是非 来て下さい。
935925:04/10/29 20:48:47
書き込んでくださった皆さんありがとうございました。
特に、詳しく書いてくださった934さん、ありがとうございます。
私は女性でして、先日、偶然自衛隊の方とその仕事についてお話したことで
(防衛大出身ではないのですが)
前からなんとなく関心のあった記念祭に
これを機会に行ってみようと思いました。
今のところ、13日に行ける予定なので、ぜひ行ってみようと思います。
ありがとうございました。
936専守防衛さん:04/10/29 23:06:45
開校祭当日に馬堀のタクシー乗り場でタクシー捕まえるのはかなり厳しい。
横須賀のタクシーのうち、相当数が横須賀駅や中央から客のせて防大に向かうので、空車が馬堀にこない。防大帰りの空車も、単価の高い中央や横須賀駅に帰ってしまう。ま、反対車線で手を挙げて強引に捕まえる手もあるけど。w
京急の臨時バスが一番無難。
937専守防衛さん:04/10/30 10:06:04
防大HPに今年の開校記念祭の詳細が、やっと載りました。
938専守防衛さん:04/10/30 19:26:14
>>936
>京急の臨時バスが一番無難。
これは何処から出るの?
バスは、馬堀と横須賀から出ているようにHPには書いてあるけど
両駅から出ている? もし出てたらどちらがイイ?
質問ばかりでスマソ。
939専守防衛さん:04/10/30 19:36:48
>>914
>大体 対番は浪人生には同じ歳ぐらいをつけるはずです。
>2浪したら、相手は1浪1留とかね、
1浪1留は対番取らないのがデフォかと。
>>925
できれば両方みたいとこ。

敢えて言えば14日の方が(・∀・)イイ!!

940専守防衛さん:04/10/30 20:08:34
>938
例年のパターンだと横須賀駅と馬堀海岸駅、どっちも出てるみたいですね。
JRと京急、どっちを利用されるかでしょう。
もし横須賀訪問が初めてなら、横須賀駅前のヴェルニー公園から海自のフネや潜水艦、米海軍のフネなんかをちらっとみてから、ってコースはどうでしょうか。
馬堀海岸駅前はモスバーガーと西友とコンビニぐらいしかないので。
ちなみにバス代は横須賀駅から400円弱、馬堀海岸駅からだと150円ぐらい?
タクシーで横須賀駅から1700円前後、馬堀海岸駅からは1メーターでギリギリ届かないぐらいだと思います。
正確な金額は現役防大生に任せます。
941専守防衛さん:04/10/30 21:39:40
>>939
では、弟対番は?翁対番とか、なかなか色々な事情が有るようですな。
その分色々な配慮が有るようですが、また、心配りも有るところですよ!
942専守防衛さん:04/10/30 22:00:00
KQ横須賀中央駅からバスで350円
馬堀海岸駅からバスで180円
〃      タクシーで660円

jrなんか使うなと。
943専守防衛さん:04/10/30 22:43:59
ちょっとあんた達、苦情言いたいんだけど。
うちの娘が自称防衛大生にズーッとしつこくナンパされたって
ものすごく落ち込んでるんですが!
買い物してる間もついてきて話しかけてきたって。
電話番号まで聞かれて教えないと返してくれなさそうなので
教えてしまったっておびえてるの! うちに来たら学校まで
怒鳴り込みに行くからね!!!!!
944専守防衛さん:04/10/30 22:53:45
・・・
945専守防衛さん:04/10/31 02:41:48
釣られてたまるか、と。
怒鳴り込みに来たらいいじゃん。
つーか来てみ。


「自称」防大生・・・・。
946専守防衛さん:04/10/31 09:41:56
>>945
ハア? 釣りでワザワザこんなとこにこんなカキコしに来ないよ。
父兄をなめるんじゃないよ! ここって防衛庁の管轄下なの?
夫も会社休んで行くときゃ行くって言ってるからね!
なめてると大ごとにしてやるからね!
947専守防衛さん:04/10/31 10:43:29
>>946
俺みたいな膨大に全然関係ない人たちが
かきこめるところでまともに相手してもらおうと思うなよ
さすが父兄
948専守防衛さん:04/10/31 11:59:47
931 :専守防衛さん :04/10/29 18:52:16
先生のことは何て呼ぶの?
普通に○○先生とか、○○教授とか?
949専守防衛さん:04/10/31 13:10:12
>>946
スレの雰囲気悪くなるんで
そういうことは直接防大に言って下さい。
950専守防衛さん:04/10/31 16:23:33
>>943 >>946

マジ笑える。
ネタならあんた最高だよ。

今自分がどこで何を主張しているのか冷静になってから考えてくれよな。
怒鳴り込まれた防大の職員はいい迷惑だ
( ´Д`) <はぁ・・フケイというのはここまで・・・
951専守防衛さん:04/10/31 16:37:07
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
952専守防衛さん:04/10/31 18:08:45
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、


953専守防衛さん:04/10/31 18:23:04
今日の観閲式総合予行の防衛大生、立派だった!
GJ!!
954専守防衛さん:04/10/31 18:30:59
一般人も観れますか?
955専守防衛さん:04/10/31 18:47:45
観閲式?観閲式は一般無理やね。
券ないと。
956専守防衛さん:04/10/31 19:53:22
>>955
ありがとうございます。
残念です。観たかった・・・・。
957専守防衛さん
今日のはいまいちでした
見てくれた方すみません

302保安中隊の人たちはやっぱりすごい