防衛大学校について==その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1katsuとは元同部屋
2専守防衛さん:03/10/10 18:40
vvb
3専守防衛さん:03/10/10 19:08
>>1
全部が前スレとはこれいかに。
4katsu:03/10/11 02:19
>1さん
助かります、新スレ立てたかったんですがスレ立て規制されてたんで・・・
えっと・・・
もしやあなたは黄色だけど○×長だった方ですか・・・?
とにかく、新スレ乙です。

現役生に一言・・・
「食中毒なんかに負けるな!!」w
正直、青虫サラダを目の当たりにしたときは引きました・・・
5専守防衛さん:03/10/11 08:52
青虫サラダ…所十三の漫画でそんなネタがあったな。
6専守防衛さん:03/10/11 13:41
>>kastu
紫だったとだけ言っておく
7katsu:03/10/11 21:57
>>6
Σ(゚Д゚;o)紫ですか・・・
とりあえず、ワタクシは元気にやっております。
鬱気味だったりもしますがw

●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

★注★
今、日本の政治を動かしているのは自民ではなく「官僚党」。民主なら官僚
の手から政治が奪還可能。
9専守防衛さん:03/10/11 21:59
katsuさん同室の方ありがとうございます。このスレ消えるかと一時心配でした。
空は水色 陸は海老茶 ということは海のかたですか?
10専守防衛さん:03/10/12 09:53
海老茶とはなんぞや。
11専守防衛さん:03/10/12 13:23
防大は卒業後、幹部候補生になるけど、8割が2佐で定年と言っても過言はない。
3・4流の一般大から幹部候補生になる人たちもいるが、これまた9割が2佐止まり。
せっかくレベルの高い防大に入学したのにも関わらず
3・4流の大学を卒業した幹部候補生たちとほぼ同じ末路なんて割りに合わなくないですか?
皆さんどう思います?
12専守防衛さん:03/10/12 13:29
>>11
やってる内容が違うのだよ,
UはBにはかなわない、ただBの下、何割の人間が喰われる
Bの上は自衛隊の制度上絶対的な壁に守られている
とは言っても階級だけで考えると確かに同じ
ただ将になるためにはB大へ行く必要がある
B派閥に入る必要もあるからね
たかだか2佐とか言ってるが日が昇る前から次の日になるまで
お決まりのコースしか無いことがわかりつつ働けるか?
13専守防衛さん:03/10/12 19:33
>12
何が違うのか具体的に教えてけろ?
CGS、FOC、ノーマークで
補職が違うのは知ってるのだが…。
まぁ、Bの上が守られていつというのは
同意だね。
でも、自衛隊外じゃ悲惨なんだよなーこれが。
役人には相手にされず、民間企業に行けば馬鹿にされ、
米軍には発展途上国の軍人以下と酷評され…
で、自衛隊じゃミョーに権力ふるう訳よ。
14専守防衛さん:03/10/12 19:46
>>11
一般は九割が二佐止まり?一般なら三佐止まりが多いぞ。
15専守防衛さん:03/10/12 21:24
katsu元気みたいで何より


48期より
16専守防衛さん:03/10/12 22:56
>14
A幹部は今のところ2佐までは
あげるんじゃなかったけ?
陸自の場合、職域で目立つ存在に
なっていない限り、B/Uという
区分ではなく、CGS・TACまたはFOC
に行っているか否かでその後の昇任が決まる。

マジレスしちゃった。
17専守防衛さん:03/10/13 02:09
>>13
おれは防大出たおかげで一流企業にはいらますた。

オクレ
18専守防衛さん:03/10/13 21:43
とりあえずageとくねー。
19専守防衛さん:03/10/16 22:04
>17
一流企業の定義を教えてもらいたい

オ・ク・レ
20専守防衛さん:03/10/16 23:12
Mr.オクレ
21専守防衛さん:03/10/16 23:30
旧陸士では士官学校出はせいぜい中佐で連隊副官どまり、それ以上なら陸大出てなけりゃ絶対無理だそうだ。
22専守防衛さん:03/10/18 13:47
>21
そんなことはありません。
技術系に行けば中将まではなれました。
(例:砲兵総監等)
また、陸士を優等で卒業→陸大の専科(FOCみたいなもの)
に行けば、陸軍少将までねらえたはず。
(高木少将等)
連隊長くらいであれば、陸大行ってなくても
戦功があればなっていた軍人は結構いた。

また、終戦時には陸士も凡庸な成績→無天で
師団長なんていうのもいた(これは、主に人材不足に
よるものだが…)

ただし、陸大出身者以外の参謀総長や
(現役の)陸軍大臣がいなかったのは事実。

旧軍(特に陸軍)と自衛隊(特に陸上自衛隊)の
人事システムはリンクをして考えない方がよい。
陸自の人事システムは旧海軍と陸軍のチャンポンに
近い。防大での成績優秀者はそれなりに見えない糸で
ひっぱてくれる。また、CGS逆転というのも可能である
(ただし一部の人間)
まぁ、自衛隊で出世したかったら防大で優秀な成績を
納めた方がよいと思う。自衛隊に入った後、海外留学とか
語学研修とかいろんな特典があるよ。
23katsu:03/10/22 01:28
そろそろ3年は断郊の訓練を開始している頃なのだろうか?
#48.5のみんな頑張ってくれ!!
24専守防衛さん:03/10/22 04:23
ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1062653248/l50

583 :闇の声 :03/10/18 10:13 ID:sIIqMekR
しかも、問題なのは何度も書いているけれども
警察の戦闘能力が著しく下がっていて、もはや高校生どころか中学生でも
喧嘩を何度もやっていたら実弾を使わない限り取り押さえられないだろう
理由は簡単で、警察は相手を出来るだけ傷つけないようにするが相手は逆さまで
目や首筋と言った急所を狙ってくる
組織の人間が言っていたが、中国やくざとこの連中が急接近していて中には
武闘訓練や武器まで貰っている

例えば、聞いた話だけれども帽子狩りというのが一時はやった
これは、警官や自衛官、防衛大学の学生の制帽を集めると言う遊びで
防衛大学の学生なんかは100%取れるという
ここまで、なめられている状態だよ
全て、例外に例外を重ねてきたつけだと思う

これって本当なんですか。そうだとしたらがっかりだな
25専守防衛さん:03/10/22 18:37
は?
26専守防衛さん:03/10/22 18:39
>>24
噂は信じるな
27専守防衛さん:03/10/22 19:27
 学生数は倍増して、女子の割合を半分にすべき。
その代わり任官後5年くらいしたら半分はリストラして民間
企業に転出させる。任官拒否には防衛医大のように金を払わせる。
企業の幹部候補を養成する。とくに女性の。
28緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/10/22 19:41
>27
おもしろいかもな。
どーせ、小隊長以上になればポストは少なくなっていくわけだからぁ
半分女の子にして、寿除隊させれば・・・

あと、陸士も90%ぐらいWACにして、同じ要領で辞めさせれば、中隊長
が任満隊員の就職先心配せんくてもええわけでね(笑)

どうよ?
29鈴木 ◆2oInXbSWaw :03/10/22 20:30
いまいち。
30専守防衛さん:03/10/23 19:04
>28
アメリカの士官学校では卒業後5年で一定以上昇進しないと予備役編入
されてるはず。また途中(5年以上はして)除隊して企業などへの転職
も多い。防衛大や自衛隊はそういった形でエリート人材供給すればいい。
31専守防衛さん:03/10/25 16:17
初歩的な質問で大変申し訳ないですが、
防衛大の開校祭って誰でも見に行ってよいものですか?
招待状とか入場券とか要りますか?
32専守防衛さん:03/10/25 19:58
ぷよ
33緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/10/25 20:03
>30
防衛大卒が、エリートかどーかわわからんが・・・

アメリカは、そーいった形で民間に出てもちゃんと受け皿があるんだよねぇ。
例えば、州の高速道路わ州兵が管理していて、そこの維持管理わ全員元米軍
の御仁、だとかね。
34専守防衛さん:03/10/25 23:13
>>19
おそくなりました。
ご無沙汰してました

30代で年収1千万以上。(世間的に??でももっと稼いでいる人います)

世間一般で良いと言われている企業。
日経新聞にかならず名前がでる企業(関係ないな)

それとも
ひ・が・み ですか。

オクレ
35非核3原則:03/10/26 00:32
 防大ごときが社会に出ても役にはたたんだろ〜
36専守防衛さん:03/10/26 01:34
ちょうし乗ってるニ○タニナオ○を潰せ。セクハラやろウが。この前円光やってるのみちゃいました。
37専守防衛さん:03/10/26 01:41
彼女とおもわれ。つーか見てるちみが恐くてキモい
38専守防衛さん:03/10/26 01:56
ちげーよ。同期だよ。最近のこいつの態度がまじ許せん。こいつを知ってるみなさんどう思いますか?
39専守防衛さん:03/10/26 01:57
ちげーよ。同期だよ。最近のこいつの態度まじ許せん。こいつを知ってるみなさんどう思います?
40専守防衛さん:03/10/26 02:00
同期が粘着の理由にならん事も判断できないほど質が落ちてきてるんだな。先輩として情けない
41専守防衛さん:03/10/26 02:08
すみませんでした。よく考えたら膨大の名誉を落とすことですね。失礼しました。
42専守防衛さん:03/10/26 17:16
>34
プププ、面白い定義だなー
30代で年収1千万以上?
金融以そんな企業あるの?
この定義じゃリソナも1流かい?

世間一般で有名かつ日経新聞に載る企業?
デンソーって企業知ってる?
マイナーな企業だけど技術力は
ピカ一だし、漏れは一流だと思うんだけど、
デンソーって何流?

あと、「住金」ってナン流企業?
住友財閥直系で、名前を聞けば、
普通「いいところにお勤めですね」
っていわれるんだけど…

因みに、漏れの「会社」では民間は
「下るもの」って意識持ってる人多いんだよなー
まぁ、若手はそういう意識持ってるの少ないけど。

まぁ、防衛大学校のような滑り止め大学にしちゃ、
リソナあたりも一流だわな

オークレ

43 :03/10/26 18:32
防衛大学校は3年になったら下宿ができるらしいんですが、本当ですか?
それなら結構良いんじゃないですかね?
44 :03/10/26 18:56
防衛大学校は3年になったら下宿ができるらしいんですが、本当ですか?
それなら結構良いんじゃないですかね?
45専守防衛さん:03/10/26 19:27
2学年から、下宿を持てるが本当でしょ!下宿から学校へ通うわけではありません。
また、毎週下宿に泊まれるわけでは有りませんよ。2・3・4で外泊できる日数が
異なります。特に今年からは、特休も返上だから中々小原の丘から降りる事は減ります。
46専守防衛さん:03/10/26 20:15
下宿って週一回とか行けるか行けないかなんでしょ?
それを一ヶ月うん万円で借りて。

それほど棒大生にとってたいせつなんだな。
47専守防衛さん:03/10/26 22:11
好評な下宿(昔の下宿と言う意味合いとはかけ離れ、アパートとか)は代々
後輩達に引き継がれたりする。一人が1室借りる訳では無いので、割り勘で払う
倉庫と化すケースが多いようですが、バイク・チャリは無いはずなんだけど。
自己責任において隠してあるかも知れない。外食・下宿・交際相手がつかの間の
幸せかも知れんね。
48 :03/10/27 19:25
俺の友人は膨大だけど、今年の夏休みにあったよ。
一年の時は帰省できないらしいけど、その上の年になったら大丈夫らしい。
三年は、土日の外泊できるとのこと、近くにアパート借りてる奴もいるらしいよ
給料貰ってるけど使うこと無いからやたらみんなパソコン買い換えるのが早いとか。
膨大の職員になっても院にいきたいと志願すればいかせて貰えるらしい
30ぐらいまで実際現場で働いたことのない幹部候補生もいるとか。
そいつは勉強したい奴には最高の環境だと話していたよ。
だた軍隊の悲しい慣習か虐めがあって毎年結構辞める奴がいるらしいよ。
49専守防衛さん:03/10/27 19:32
>>48
研究科(院)に行くとしても、
膨大→観光→部隊研修→研究科
となるはず。現場行かずに幹部候補生とはどういうこっちゃ。
50専守防衛さん:03/10/27 19:36
>33
不況、大学授業料の値上げが続くなかで低所得者の子弟にも高学歴やエリート教育
を与える場として国立大学のいくつかを防衛庁に移管して防衛大のようなものを大量に作るべき。

51専守防衛さん:03/10/27 19:47
>>51
賛成です。そして、優秀な女子にももっと教育を受けやすくしてあげると良い。
何故なら、優秀な母親が優秀な男の子を育て上げると思う。ここは女学生が少なく
男子学生並に扱い色々な批判もあるようだが、お嬢様でなくとも高学歴な教育を
受けれるチャンスを与えるとキッチリとした良い母親が育つように思う。されば
男の子ももっと逝けた子が将来来るようになると思うが、いかがでしょうか?
52専守防衛さん:03/10/27 19:50
>51
幹部自衛官に女性が増えれば一般隊員にも優秀な男性や女性が集まる。
「サファイア姫」や「オスカル」みたいな女性の下で2−3年鍛えて
もらおうという男性も増えるでしょう。
53専守防衛さん:03/10/27 21:42
>50・51
ハァ?育英会ってあるの知ってる?
それに防衛大学校みたいのたくさん作って
何をしたいの?

大学って学問をするところ(日本の場合、
学問を通じて知的能力を向上させる
ところ)だが、防衛大って
何が目的?

ただ、面白い意見なので、学歴版に行くことを
進めるよ。スレはずばり、「防衛大ですが
一流を自認しています。世の中の大学は
防衛大を目標とすべし」ってね。
B級大学の工作員あたりが暖かく迎えてくれるよ。
54専守防衛さん:03/10/28 11:12
大日本帝国陸海空総合士官学校・・・・・・


カコイイ!!
55イチロー:03/10/28 12:53
俺みたいな貧乏人にはありがたい大学だよ。
絶対合格するぞ!
56専守防衛さん:03/10/29 00:30
ボー大に入学してかんぶぅになると、絶対命令服従の女性の部下が支給されるって本当でつか?
57専守防衛さん:03/10/29 00:37
>>56
嘘です。

部下でなく性奴隷です。
58専守防衛さん:03/10/29 01:18
おおっ! いいねぇ〜。
まずは「四つん這いの姿勢」を学ばせて
「口を大きく開けて敬礼」でもさせるか?
59専守防衛さん:03/10/29 01:53
>>58
自分は口内射撃がしたいわけであります!
60韓直人:03/10/29 05:10
憲法違反の防大は廃校にする。
61専守防衛さん:03/10/29 07:19
女幹部はヒステリックで使えないよ。
防大もまた男子校にした方がええ
62専守防衛さん:03/10/29 07:33
誰がきさまらのような低能野郎の相手するかよ?
女性が相手をするのは 頭脳明晰、品格高く、知性・教養のある紳士の特権だ!
おまいらのような糞ガキへたれは女を語る資格もないわ
まぢ 品のない貧しい内容の野郎達ばかりだぜ
まぁ、膨大生は餓鬼だからゆるしたるわ
おまいら大人かあ?阿呆な事ばっかレスしてんじゃねえよ
63専守防衛さん:03/10/29 13:42
>>62
君のレスからは品格・知性・教養すべて微塵も感じられない
64>62が奇形赤ん坊を一生育ててみるスレ:03/10/29 16:57
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/system.htm
国のために武器を持って戦うような人間は、それだけで卑怯な犯罪者なのです。
もう戦争ができない時代になったのです。 :03/09/14 10:22 ID:kUg/7mA
ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落。
イラク派遣自衛隊員たちはアルファ放射線によって受けた凄まじい遺伝子損傷を
何年も何世代も何百年にも渡って日本全土にこれから拡散し続ける。
受胎された子どもは、アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、
何もかもおかしくなります。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
兵士たちは巨大な軍事産業利権のための消耗品にすぎない。
派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
保健物理学博士ベテラン陸軍少佐Doug Rokke氏の証言。
私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、
ほとんど到着と同時に発症したのです。環境中に大量の放射性粒子が存在し、それを吸入しはじめると、
粒子は咽頭の裏側に付着します。一人目のガン患者が出ると、あとはまたたくまに広がりました。
当時、一緒に仕事をした父子がいますが、父親はすでに肺ガンで亡くなり、病身の息子にはまだ医療補償が認められていません。
湾岸戦争がはじまったとき、劣化ウランのことなど何も知らされていませんでした。
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_jimukyokutusin0101_koyama.htm
環境を汚染したら、子どもたちが消えてしまう。もう戦争ができない時代になった。
環境に与える影響が手に余るからです、一番重要なのは非戦闘員への影響です。
戦争による汚染や健康被害を除去できなくなったら、敵味方双方の
戦闘員にも民間人にも医学治療が与えられなくなり、残された道は平和しかない。
国のために武器を持って戦うような人間は、もうそれだけで犯罪者なのです。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/maisou.html
65てつかぜ:03/10/29 18:51
こっちのスレは痛い香具師がおおいな。
66専守防衛さん:03/10/29 19:19
>53
ウェストポイントやアナポリスは一流大学のようなものだけど。
67専守防衛さん:03/10/29 19:19
いったい組織の痛い学校載れ巣だからね
68専守防衛さん:03/10/29 19:37
 医学部と看護学部を全部防衛庁の管轄にして
救急医療とか僻地医療(での看護勤務)を義務化すれば
僻地医療や災害対策にもなる。
69専守防衛さん:03/10/29 19:46
>>64 お前を育ててみたお前の親も脳が奇形。異常性は遺伝する。そんな間違った暴論を毎日貼りまくって楽しいか?
童貞くん!脳内奇形に女は寄りつかない。お前はもうそれだけで人体実験材料要員。人権無し。なるほど・・・本日の1627に
書き込みだな。必ず見つけ出す。なお、こいつを突き止める有力情報には10万円を差し上げますので、管理者側も是非ご協力下さい。
あるいは、アク禁処分でもして頂ければ謝礼を同額出します。気違い暴論は、もうそれだけで有罪と我々が断罪しました。
こんな異常者が育てられた環境はどんなだったのでしょう。心ない両親と、友人のいない孤独な少年時代がこんな奇形を作り出すのです。
「赤ん坊」などという言葉の意味を分かっているのでしょうか。こいつは赤ん坊以下の知能と、邪心を持ち合わせ、異常な両親に育てて見られ、
狂った考えに凝り固まった廃棄物人間です。
70専守防衛さん:03/10/29 19:54
>>69
コピペにマジレスすんなよバカ。
71専守防衛さん:03/10/29 20:01
>>70 いや、こんな異常な文章をコピーしまくる気が知れないのです。もうそれだけで十分以上だと思うのです。
再三の警告・説得にも耳を貸さず、タイトルに文法の狂った日本語を書きまくり、・・・
こいつはあるいは日本人でないと思います。かりに日本国籍で、生まれも育ちも日本であっても、こんな奴が
「日本人」であって欲しくない。極左も、こんな異常な幼稚暴論は吐かない。こんや奴を生かしておくのは、
もうそれだけで問題なのです。人権を認める必要があります?こんな奴を「人間」として見られます?
答えはノーですね。こいつは何のために生きているのでしょう?異常な両親を生かし続ける(我々の次元の言葉では「養う」)
ため?こんな、友人も恋人もいない奴の1匹や2匹消えても誰も探さないし、誰も悲しまない。こいつの以上両親さえ、その異常性ゆえに
意に介さないでしょう。
72専守防衛さん:03/10/29 20:03
>>71
つーか、君の文章も変だ。
2ちゃんで警告・説得が功を奏すわけねーだろw
それから改行すれ。
73専守防衛さん:03/10/29 20:07
>>72 あ、剣だあ
74あ、剣だあ>70:03/10/30 17:20
戦争というものが変質したことを理解しなければならない。
勝った側も負けた側も、何代にも渡って人生を苦しまなければならないような戦いになってしまった。
小泉や石破の子供が戦場で苦しむことはない。
http://www.tcxpress.com/intv_01.html
2002年9月の復員軍人 援護局(Veterans Affairs=VA)報告によれば、実戦後も含めて現地入り
した将 兵のうち22万1000人が障害補償を受けました。米軍戦死者の多くは、ウラン弾に
よる味方の誤射・誤爆が直接原因で死んでいます。
アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、何もかもおかしくなります。
湾岸戦争に従軍した男性兵士から奇形児が生まれる確率は通常の2倍、
女性兵士では3倍に上るという研究結果が出ています
私たちは二人そろって配属されました。私の任務は兵士たちに核・生物・化学戦争について教え、
無事に復員させることでした。私はその任務に心血を注ぎました。
湾岸戦争で私に与えられた軍命は単純明快、「兵士を生きて国へ連れ戻せ」でした。
しかし、私がそれに必要な訓練内容をまとめ、環境浄化マニュアルを書き上げ、医療指示を
すべて整えたにもかかわらず、何ひとつ実行されなかったのです。
イラク全土が毒物の荒野だったのです。そして、この修羅場に劣化ウランが加わっていました。
 私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、
ほとんど到着と同時に発症したのです。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/tokushu/index3.html
http://www.war-women-rights.jp/appeals/appeal304.html
75専守防衛さん:03/10/31 00:33
>66
膨大生の学歴コンプ炸裂、プププ
53のどこから一流大学がどうの
こうのという話が出てくるんだか。
哀れだねー。
そんなに一流大学にあこがれているんだ、
じゃぁ、国立大の医学部を受け直せば?
受かる自信があればね。
76専守防衛さん:03/10/31 00:38
>353 :チョン地下鉄焼肉パーティー :03/10/30 23:07 ID:WLJWAnQo
>   防大もおれの頃は人気無くて入試で5割取れれば入れたな。
>   おれは数学限りなく0点に近かった自信があるw

【社会】海上自衛隊3等海佐、陸上では女子中学生に自慰行為見せつけて逮捕
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067425121/353
77専守防衛さん:03/10/31 17:13
きぃーちゃったきぃーちゃったぁー!!
ぼーだいせーキャバクラ行く人いるんだって〜!!
とある場所で姉が聞きました!!
さいてーー!!税金返せ!!ばかやろう!!!
78専守防衛さん:03/10/31 17:19
↑うわあ。

子供がいる。
79専守防衛さん:03/10/31 17:27
30ちょっと過ぎでcgsでたB大出の中隊長。
世界は自分のためにあるという感じで、公家か殿サマみたいに
しゃなりしゃなりと歩いてる。

防大出が天国に逝くのは、ラクダが針穴を通るより難しい ...
80専守防衛さん:03/11/03 03:18
来週開校祭なわけだが、、、
81現役幹部:03/11/03 11:34
>79
防大卒幹部にそういう奴がいるのは痛いね。俺は縁あって防大に戻ってきて仕事をしているんだが、
どうも防大は間違った誇りを防大生に植え付けているような気がする。学校が学生をよいしょして持ち
上げてばっかりしているから、そういう幹部が生まれるんだよね。

 CGS受かって威張り散らすのはBに限った事じゃない。俺が前にいた部隊のI幹部(少工校卒)は
勘違いがすごかったよ。駐屯地の営門を出る時に警衛指令が座ったまま敬礼をするとものすごく怒
って警衛部隊の中隊長にも嫌みを言うし、土日で私服できているのに、「俺に敬礼しろ!」とか言って
るんだよ。下手にCGS受かったI幹部も余計手に負えないよ。

BにしろUにしろIにしろ謙虚さを持って欲しいよ。勘違いする奴はどうも階級が高い=偉いような考えが
あるんだよね。自衛隊の敬礼ってその人の階級にするものであって、その人にしているわけじゃないこと
が分かっていない。人間の真価は、そんな肩書きをはずした時に出るものなんだよね。私服になればただ
のおっさんなのに。
82専守防衛さん:03/11/03 11:36
自衛隊 気をつけーい!! 敬礼!! 直れ!!
頑張って勉強して遊んでそしていつかこの日本を守ってくれる事を期待しています。
83専守防衛さん:03/11/03 16:14
>>82
自衛隊に限らず、階級社会の特徴だからなあ。
民間企業でもえらくなったとたんに態度がガラリと変わるヤツは
いくらでもいる。ただし、部長程度=多分自衛隊の2,3佐くらい?
ではそんなにえらくないから自衛隊ほど酷くないとは思うけど。
81の言うようにえらくなった時人間の本性がでるんだよなあ。
まだ、現役時代の役職や肩書きで威張り散らすのはともかく
退職後も引きずっているとさらに痛すぎる。仕事(自衛隊ではない)で、
ちょっとトラブルがあったとき、東京都庁の○○部の○部長に
言いつけるぞーとわめいた爺さんがいたが、そういう言葉を聴いた
瞬間、あきれて憐れみを感じてしまった。自衛隊なんかもOB面
して、あちこち出かけてくるやつがいるんだろうな。
84専守防衛さん:03/11/03 17:55
かつて言われた言葉。
陸大は即題に巧にして宿題に拙なり。
帝大は宿題に巧にして即題に拙なり。
現在の東大京大と防大でも,どっちがどっちと言えない状態かも。


85専守防衛さん:03/11/03 23:20
>>81
アナタはすばらしいよ。
実際どちらかと言うと、BよりIのほうが勘違いしてるヤシが多い罠。
だから漏れはIには逝きたくない。あんなヤシらと一緒にされたくないから。
その謙虚さを今のうちにBに教えてやっておいてホスィ。ガソバッテ
86専守防衛さん:03/11/04 00:50
>85
そんなことはない。
漏れの経験上、絶対数からいえばBの奴に
勘違いが多い。
勘違いBに限ってよくIの悪口を言っている。
合掌。
87専守防衛さん:03/11/04 00:53
Bでも、おかしな香具師はいるし、Iでもおかしな香具師はいる

88専守防衛さん:03/11/04 00:57
Bの人が同期間のレースを競うためには、
アリンコ曹士の人生に構っているわけにはいかないのだ。
89専守防衛さん:03/11/04 01:13
アリンコ曹士ねぇ・・・
彼らを教育訓練し、組織を強くして
初めて幹部としての役割を果たせるのでは?
まぁ、Bの人間が書いたとは思えないが・・
90専守防衛さん:03/11/04 01:15
3尉成り立ての頃は度胸付けのために、新教の教官とかいくのにね
91専守防Aさん:03/11/04 01:20
まあ、朝礼やら点呼やら掲示物やらでコトあるごとに「士官候補生(”幹部”ではなく…)としての自覚を」…って言ってる椰子らばっかりだから、自意識過剰になるんだろうな。

とりあえずパチスロで半島系企業から金を巻き上げる防大生には拍手。
92専守防衛さん:03/11/04 01:27
>>91
同部屋の4年が
「今日は4万負けた〜」と言ってたのが未だに忘れられないわけだが。
93専守防衛さん:03/11/04 01:36
士官候補生としての自覚を持つことが
自意識過剰? 
将来、望まれるべき地位と役割を持たせる
士官候補生に早くそれを認識してもらい
より良い自衛隊の幹部になってもらうことが
誰もが望むことだと思うのだが・・・
94専守防Aさん:03/11/04 01:53
>>93
ごもっとも。
言葉が適当でなかった。
「士官(≒幹部)候補生」としての「眼」でしか物を見れない人間が多すぎる。
自分がB大に入る前に持っている要素をもっと生かせないのか。
と思ってみる。

>>92
それもOD色の青春の1ページ。
95専守防衛さん:03/11/04 02:21
駐屯地司令は人殺しと火事さえださなければ合格とよく言われる。
実際、幹部が評価されるのは事故がない(もみ消す)ことと、競技会で勝つことじゃないの。
>>93のような自己イメージで勤務しているBの下でもしスピード違反等が起こったら、
「俺がこれだけ良くしてやってるのにオマエラなんでつまんない事故起こすんだ」
と怒り狂うことにしかならないと思う。
96専守防Aさん:03/11/04 10:31
プライドを良い方向に持っていけないのかねぇ。

「力」は、「魔性」か。
97専守防衛さん:03/11/04 18:38
じえいたい きをつけーい!!! けいれーい!! なおれ!!
まわれーすすめ!! とつげきー!!
98専守防衛さん:03/11/04 20:18
ホモについて
99専守防衛さん:03/11/04 20:26
防大生は曹の俺が航空服を着ていると挨拶をしてくる。
作業服を着ていると挨拶をしてこない。
別に先に挨拶をしろという問題ではないが、不思議だ。
ちなみに当たり前だが二つの服装とも階級章(3曹)が付いてる。
どうしてだ?搭乗員でもろくでなしはいるし、
地上勤務員でも優秀ないる。
100専守防衛さん:03/11/04 20:38
 作業服の背中に
 防大なんて、糞っくらえ!
 って、刺繍してあるからじゃないの?
101専守防衛さん:03/11/04 20:52
>>99
不思議と思われましょうが、真実 彼らは階級章を判別できないと思われます。
棒大の制服を着ていても組織・階級等について正確に判断出来ることはかなり
学年が上がってからです。たとえば、将補という階級の持つ意味を理解するより
訓練部長という意味での捉え方のほうがより現実味があるのです。すみませんが
それが現実です。そして時間を経て真に意味を理解して行くのです。
102専守防衛さん:03/11/04 21:10
時間を経たら3曹より階級が上。
3曹が先に挨拶だな。
103専守防衛さん:03/11/04 21:42
少工校の3士より防大生のほうが階級が下という噂があるが。
104現役幹部:03/11/04 21:49
亀レスでスマン

>85
そういうワケでもないよ。俺がまだ幹部候補生だったとき、とても面倒見のいいI幹部
にいろいろと教えてもらって今でも感謝しているからさ。Bの上司は防大の上級生の
ような感じで接してくる人が多くて、理不尽なことを言われたこともあったから参ったよ。
鍛えることといじめることを勘違いしている方が多いね。同じIでも少工校出のIはくせ者
が多いと思う。新教の班長をやっても、少工校出の班長はプライドが妙に高くて他の
班長を見下した態度をとる奴もいるんだって。

>86
俺の主観だけど、I幹部はみんないい人だったよ。なんというか、俺みたいな未熟者に
一生懸命教えてくれて期待してくれているのが分かる。俺はI幹部の悪口は言えません。
逆にBの幹部は何人かの中隊長にお仕えしたけど、一人を除いて俺も嫌いだったし
部下の受けも悪かったな。

>99
防大生には階級がなく、従って階級のことは分かっているようであまり分かっていません。
訓練支援で他部隊から来た士にも敬礼したりするので、敬礼された当人達はとてもとまどう
そうです。階級の重みは幹候校で嫌というほど身をもって教えられます。

105専守防衛さん:03/11/04 21:55
日曜日うちの大学の学園祭に防衛大の学生さんがきてた。
1年と思われる学生と上級生と思われる学生では全然雰囲気が違いますね。
みなさんこれからも頑張ってください。
僕は防衛大入学辞退した屁たれです。
106専守防衛さん:03/11/04 22:21
みなさん 実は・・・
というより知ってる方もいると思いますが、少年自衛隊上がりは
出来の悪い(現場業務が出来ない)防大士官に対してははこっちが見てて痛
いくらい悲惨です 自衛隊生徒上がりの現場曹クラスには十分気をつけてね!
確かにこいつらは仕事はできるの多いのですが・・・
とろくさい防大上がりには容赦ないところがあります。
私自身 防大士官のマターりとしたのが好きなので・・・そんな叩き上げに
負けないで辞めないで頑張ってくださいね!!
107katsu:03/11/04 23:01
>>105
俺も見たなぁ・・・
俺はスーツ着て珈琲の露店の客引きやってたけど・・・
懐かしい気分になったのと同時に彷徨になった自分の現実を改めて感じて淋しい気分にもなったな・・・

来週だっけ?開校祭。
久しぶりに行ってみるかなぁ・・・
108katsu:03/11/04 23:02
って、俺は月曜日に見たんだった・・・
109専守防衛さん:03/11/04 23:17
>>103
防大の学生は自衛官じゃないので、階級を持っている自衛官と比べることは出来ないし、また比べることは無意味です。
110専守防衛さん:03/11/05 06:54
>>108
ばば●つさん?
111katsu:03/11/05 07:23
>>110
はい、そうです・・・
ところで、そう云う貴方は?
112専守防衛さん:03/11/05 15:19
>katsu様
庵を開いていた人のファンでした。
多分顔も名前の存じ上げないと思います。
113専守防衛さん:03/11/07 22:52
  __    __
      _
      _
   ●  _  ●
  

      ○
      |
      |
      |
________________
・・・・・・・・・・・・・・・
|||||||||||||||
_________________
114専守防衛さん:03/11/07 23:09
開校祭age
115専守防衛さん:03/11/07 23:38
相川七瀬はどうだった?
116専守防衛さん:03/11/08 17:20
>>42
大変おそくなりました。
小職金融系でございまして、
30歳前にいちおう雨金も審査をパスしております。
さすがにプラチナとかブラックは必要ありませんがね。

デンソーがマイナーなんですか?

住金がどうした?住信もしってるよ。


滑り止め、そうだな
しかし滑り止め校にしては良い会社はいれたよ。

あとな、1千万ってかいたがな
(世間的に??でももっと稼いでいる人います)
というコメントで逃げもつくってますので
よろぴくお願いいたしやす。


リソナですか?りそな なら知ってますが、どこのことですか。

俺の親父は●銀でしたよ

117専守防衛さん:03/11/08 17:22
116です。

失礼しました。

小職慶応大学経済学部を中退して防大にはいった者です。

東大コンプレックスをもっております。

おくれ
118専守防衛さん:03/11/08 22:37
とーだい とーだい こちら 引き島のとーだい
おくれ!!
119専守防衛さん:03/11/09 19:06
>116
プラチナ?ブラック?
必要ないんじゃなくて、
サラリーマンじゃもてないだろ?

あと、慶応経済の中退?
慶応程度で自慢しているのが
膨大らしいが…
通常、中退って教養終了してからやめたやつ
のことを言うんだけど、何年で教養科目を終わったんだ?

30歳前にアメックスのゴールドカードねぇ、
証券会社でディーラーでもしてるの?
普通、30歳過ぎから給料が1千万を
越え出すはずなんだけど?

あとよー、年収1千万越しているって何歳なんだ?
30歳過ぎくらいか?そのころってバブルだよな?
バブルの時代に「1流」金融系に入社ねェ、
そのころに採用で落ちる大卒っていたの?
ププププ



120専守防衛さん:03/11/09 19:20

>117
まぁ、金融でリストラされていないって
ことは、すげー忙しいんじゃないの?
こんなところで暇な公務員を相手にしている
余裕はないだろ?(漏れの友人はみんな必死こいて
働いてるぞ)

それとも経歴詐称の膨大卒現役自衛官なワケ?

オークレ
121専守防衛さん:03/11/10 08:08
ひとにーまる ひとにーまる
こちら ひとひとなな
ずぼしでまる!!りょうかいか?おくれ!!  
122専守防衛さん:03/11/10 08:17







.... ....
. .
..
.....
123専守防衛さん:03/11/10 08:41
124専守防衛さん:03/11/10 08:47
>>119
ほざけ高卒が。
>サラリーマンじゃもてないだろ?
引きこもりより1億倍まし。世間を知らないベンチャー厨かw
125専守防衛さん:03/11/10 09:27
折角の代休だってのに外禁喰らってる香具師は哀れだな
126専守防衛さん:03/11/10 21:24
 開校祭の棒倒しで負傷された方々の無事をお祈りします。
また、本当に女子学生の制服が男子学生の物と同じになったんですね!
頑張ったあかつきには帽子をおもいっきり放り上げてください。
127専守防衛さん:03/11/12 00:36
>124
2chで熱くなるなよ。
まぁ、この程度で剥きになるのが
膨大卒らしい単細胞ぶりだな。

オークレ
128専守防衛さん:03/11/12 00:39
>116
なるほど。あなたの親父さんは
「朝」銀だったのか。
どーりで一流企業コンプが強いわけだ。
129専守防衛さん:03/11/12 14:55
>>127
膨大さんとは別人だよ。ふと訪れたこのスレで義塾の悪口が書かれてたから
脊髄反射で反撃しただけ。むしろ>>116の痛さは同感。
130専守防衛さん:03/11/12 20:42
防大生さんは、防大生さんと付き合うことが多いのでしょうか?
131専守防衛さん:03/11/12 22:13
棒大はソープランドのお姉さまに入れ込んでるのが多いですが何か?
132専守防衛さん:03/11/12 22:17
そうなんですか!?ショックです。
133専守防衛さん:03/11/12 22:20
そんな金ねぇ〜よ
134専守防衛さん:03/11/12 23:33
そんなお金があれば残さず食べるそうです。
135専守防衛さん:03/11/13 02:43
防大の彼氏にふられたので悲しいです。やっぱ同じ学校だから分かりあえるのかなぁ
136専守防衛さん:03/11/13 14:40
↑かわいそう。。。
女子学生とか女性自衛官レヴェルの女に男を盗られるほど
情けないことはないよねえ。。。
ぶっちゃけそんなレヴェルの女に傾くような男は捨てちゃいなー
彼氏より絶対偉くなりそうな男捕まえて見返してやれ
がむばれ!
137135:03/11/13 14:49
>136さん
でも、女性自衛官さんって文武両道ですごいのですよね・・。
みたことないから、どんな人か知らないけれど・・・。

くやしいです。
ほんとに。

最初から、好きなら別の人のとこなんていかなきゃいいのに。
やっぱり、あなたしかいないなんて・・・。

ひどいよ。。。
138専守防衛さん:03/11/13 15:07
>>137
色々つまみ食いしてやっぱり・・・なんて本当にひどいね。
でもあいつらはあういう人種なんだから仕方ないよ。
程度の低い女に付いていくような男こっちから願い下げだね。
仕返しに元彼の友達とつきあっちゃえば?(笑)
まだ若いんでしょ?一杯遊びなさいよ。
139135:03/11/13 15:29
138さん
やはり、女性が少ないという環境がそうさせるおでしょうか。
でも、それはそれで、女性もかわいそうですね。
駄目でも次がすぐいるなんて、あまりいい環境ではないです。
女性として、磨けないというか。そこで止まっちゃうというか。
全てのひとがそうではないのだろうけれど、意思を強くもたないと、
甘んじてしまうのでしょうかね。。。

でも、優しくする彼氏にはもっと腹がたちます。

元彼の友達・・ですか?

そういう余裕がでできたら、いいななんて思います。

でも、まだ大好きだから。。。

自分の思いが消化できたらいいのですけどね。。。


140女子:03/11/13 16:25
>>135
せつなーい。
泣けました。
これをばねにして自分を磨きましょう!

…ちなみに私は彼氏を他の女性に取られてしまったとき、
「自分のところに必ず帰ってくる」と信じて自分を磨いていました。
そしたらやっぱり帰ってきてくれたよーー。
ふぁいと。
141専守防衛さん:03/11/13 16:57
膨大スレで恋愛相談してんじゃねーよ
142専守防衛さん:03/11/13 18:14
女学生の数は少ないから、その分かわいく見えるらしーね。
だから女学生は勘違いしてしまうらしいよ。
そんな環境にいる女よりも絶対135さんの方がこれから
いい女になっていくよ!!
143専守防衛さん:03/11/13 18:23
ところで135さんは開校祭の時に振られたの?
144専守防衛さん:03/11/13 18:47
純恋板にでも行ったら?
それとも荒しですか?
145専守防衛さん:03/11/13 19:30
135はいろんなスレに出没して慰めてもらってるね
146135:03/11/13 20:27
>145さん
そのとおりです。
いっぱい元気もらいました。
ので、退出します。
ありがとうございました。
147専守防衛さん:03/11/14 22:41
棒大出の自衛官がオナニーを披露してたいーほ!!されたのって本当ですか?
海上3佐ですが・・・みんなもしたまってるなら紹介しましょうか?
うちのめりーちゃん 一回500円!!ぽっきり!!安いよ!!
でも 大砲噛まれるかもしれないけどね どうですか?悪くないと思うけど
148専守防衛さん:03/11/14 23:03
シコシコ中佐でよろしいか!
シコシコ中佐 気をつけーい!! けいれーい なおれ!! どぴゅー!!
149専守防衛さん:03/11/15 23:17
くん○部長はまだあばれてんのかな?
150専守防衛さん:03/11/15 23:38
民間女学生を目の前にして自慰をみせつけた防衛大卒業生(2人もいたみたい)
に・・・かしらーなかっ!!どくどく でたの!!満足!!
151専守防衛さん:03/11/16 00:53
なさけないぞ君たち・・・・
これだから「男は性欲の塊」と揶揄されるのだぞ
本能だけでなく理性をもたねば
152専守防衛さん:03/11/16 01:05
ヤリマでマムコ真黒でガヴァガヴァのアホ女学生がなにか自作自演で吠えてますが何か。
153専守防衛さん:03/11/16 01:49
>>119
俺が防大受けたときは2浪までしか受験資格なかったです。
今は4浪くらいで入れるのですか?

オクレ

154専守防衛さん:03/11/16 02:01
>>153
HNつけたほうが早いぜよ。

オクレ
155専守防衛さん:03/11/16 08:14
>>153
 高校新卒からなら今も2浪まで、だめなら自衛隊員になり確か部内からは23歳まで
可能だが。
156専守防衛さん:03/11/16 10:04
日本の剣道有段者必見(高校生 大学生にも、お勧めする。)

日本剣道と日本刀

内容

@剣道発達以前の日本刀
A江戸時代以降の剣道と日本刀
B竹刀と日本刀
C稽古と実戦         など。

歴代日中剣道連盟
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
軍刀編、引用の事
157専守防衛さん:03/11/16 11:26
>152
なんで女がこんなスレ見るわけ?
158専守防衛さん:03/11/18 22:33
開校祭以降何故か舎中が静粛だが、何か有ったのかな?少し心配でつ。
159専守防衛さん:03/11/20 15:27
防衛大でも殴られたり肉体労働とかするんですか?

そういう話よく聞くんですけど。
160専守防衛さん:03/11/20 15:43
防衛大学校の質問です。

1、どんな方が入学を希望するのですか?
2、入試(?)のレベルはどれぐらいなのですか?
161専守防衛さん:03/11/20 22:04
防衛大 気をつけー!!
といいたいところですが、私個人としては、卒業後任官拒否して
普通の民間に就職してもらいたいです。
自衛官になるべくして入校する学生は何かあぶない!アブノーマル
162専守防衛さん:03/11/21 10:56
>>159
はあ?何当たり前のこと聞いてるんだよ?
まあ中隊によっては多少差があるが、一年のうちは我慢しろ。
二年になればほとんどなくなる。

163専守防衛さん:03/11/21 10:58
>>160
1.普通の学生。「俺は自衛官になるんだ」とか「国防を志しています」って言う人はごくごく一部。
2.模試とかでランクでてるだろ?ただ教科数が少ないから他の大学と比べずらいところがある。
 
164専守防衛さん:03/11/21 10:59
ずらい→づらいだね。訂正します。
165専守防衛さん:03/11/21 20:07
日本の中で一番ニュートラルに国を愛する心を植付けられる所とも思います。
別に右とかいう意味で無くね。4年間でだんだんと国防の意識を持てるように
成るのが良いと思いますよ。学生もHPの写真で見るより実物は皆 男も女も良い
顔してますね。やはり、写真では見えない迫力を感じます。
166専守防衛さん:03/11/21 20:15
>165に勝手に追加させて貰うと、今の日本ではあまり気にもとめられない
だろうけど躾ができてる。特に、場違いなところで自己主張をしないとか、
知らない人と接するときの礼儀作法という面で。
167専守防衛さん:03/11/21 23:04
まあ、それが良いか悪いかは別だけどね
自衛隊の常識は世間の非常識と言うしね。

礼儀作法が身につくのは激しく同意。
就職の時、他の人より有利になった。

168専守防衛さん:03/11/21 23:32
この前、防大生とすれ違ったとき目が合った。
同性から見てもなかなか良い男だった。
振り返ったら相手も振りかえってた。
以心伝心でお互いにホモだとわかってしまって恥ずかしかった。
会話をしなかったのが今でも心残りだな。
来週月曜日の5時にこの前のところで待ってるよ。
もしこのレス見てたら来てくれ。
都合悪いなら時間合わせるのでカキコ頼むよ!
169専守防衛さん:03/11/22 17:51
来週月曜日の5時半に!!
170専守防衛さん:03/11/22 21:40
合格したから行ったんでしょ?
171専守防衛さん:03/11/22 21:53
>>169
君は本人?
じゃあ確認の為に俺の髪型と髪の毛の色
すれ違った場所の傍にあるバス停の名前を
イニシャルで言ってみて!
172専守防衛さん:03/11/23 06:15
sasa
173専守防衛さん:03/11/23 07:04
防衛大学校で取得できる資格とかありますか?
あれば教えてください
174専守防衛さん:03/11/23 12:37
>>173 学士
175専守防衛さん:03/11/24 10:56
まさに
176専守防衛さん:03/11/24 11:09
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10324956
オランダ軍HBTJKTです、ミリタリーでも洗礼されててカッコ良いと思います。
177専守防衛さん:03/11/24 11:09
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10324956
オランダ軍HBTJKTです、ミリタリーでも洗礼されててカッコ良いと思います。
178専守防衛さん:03/11/24 13:48
興味なし!!
179専守防衛さん:03/11/24 22:34
>>166
>特に、場違いなところで自己主張をしないとか、
防大ではよけいそういう癖が身についてしまうのだが。

ところで、連休中に校内からnyした香具師がいる。さっさと立て!

708 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/11/23 22:39 ID:0YYKcI2U
3-11-23 13:40:38 blocked *.nda.ac.jp - match ".ac.jp"

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] NDA.AC.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 防衛大学校
g. [Organization] National Defense Academy
k. [組織種別] 大学校
l. [Organization Type] Academy
m. [登録担当者] TM078JP
n. [技術連絡担当者] YN065JP
p. [ネームサーバ] cmwfw1.nda.ac.jp
p. [ネームサーバ] cmdnwws.nda.ac.jp
p. [ネームサーバ] ns.fujisawa.wide.ad.jp
y. [通知アドレス]
[状態] Connected (2003/12/31)
[登録年月日] 1994/12/07
[接続年月日] 1995/06/12
[最終更新] 2003/01/01 01:27:01 (JST)

[email protected]

知らないとは言わせねぇぞオイ!

180専守防衛さん:03/11/25 19:38
↑ うるさい!だったらどうした 先輩よ〜
181専守防衛さん:03/11/25 20:03
黒 対 紺
182専守防衛さん:03/11/26 23:02
ちんこマスター!!
183てつかぜ:03/11/27 03:24
>>179
ネタくせえ
184専守防衛さん:03/11/27 05:07
防衛大学校卒業後の進路を教えて下さい。
出来れば30代までの進路を教えて下さい
よろしくお願いします
185専守防衛さん:03/11/27 19:15
任官拒否、就職難にて地元に帰り家業を継ぐ、
おりからの不況により、30を前に首くくり
186専守防衛さん:03/11/27 20:40
勉強好きの方には、ほとんど学校への出入りに費やされるのではないですか!
これからはどんどん研究科へ進学し、海外へも勉強にいかれる方が増えそうですが、
新型の装備をどんどん理解し、使用させ、購入する立場としてずーと勉強し続ける
わけです。
187専守防衛さん:03/11/28 23:38
防衛大ってまさかブリーフ強要?
進学にあたっての冊子見たら「下着は白」って書いてあったんだけど…。
188専守防衛さん:03/11/29 07:26
丸首のTシャツも襟元が見えるときは駄目。靴下も黒 紺まで、他にも色々
規定がありますよ。白のトランクスもあるけどね。
189専守防衛さん:03/11/29 12:35
防衛大てFランクのドキュソ大と、難易度何も変わらないだろ?
こんな香具師らに、国防の要を任せていいのか?
190専守防衛さん:03/11/29 16:49

じゃーあんたが国防しろや 国防任せるから!!
191専守防衛さん:03/11/29 18:21
俺は早慶中位学部なら楽勝に受かる偏差値だが
あえて防衛大を第一志望にするよ。
男社会に身を置いて毎日興奮していたからさ。
寝食を共にして男同士の熱き友情を培いたいな。
防大生は女の子にもモテるし家は貧乏だし一石二鳥ってやつよ。
田舎のヤンキーみたいな制服はイマイチだがそんなの俺には関係ない。
社会的にも信用されるし、今の就職難で早慶ですら職に困る時代だからね。

192専守防衛さん:03/11/29 20:04
ところで、勤労感謝の日はどうだったのかな?
193専守防衛さん:03/11/29 20:56
>>191 みたいな若者がこれからの自衛隊を担ってほしいよ
今 自衛隊が海外に出ようとしてるが、職務命令で行けと言われたら
何でも職務だから、命令だからと過去にバカしてもまだわからんの!?
またそんなひとつの布石になりそうなことしようとしてるが、ちゃらんぽ
らんな柔軟な考えをもったあんたらにこの先、期待してるよ 専守防衛!
194つまらないけど書かせてもらうね:03/11/29 22:49
久しぶりにスレを見たけど、大学のレベルの低さを感じてしまいました。
ちなみにOBですが、なんともまぁ恥ずかしい限りです。
こんなスレを寮で見てるのかな?
だったら部活とか遊びに行けば。。と思うけど。。
週末も寮でさみしくインターネットしてる人、現役時代もいたけどさみしくないの?
精神的にまいる前に、体動かしたほうがいいよ。アドバイスとして。
んじゃ。
195専守防衛さん:03/11/30 00:18
196専守防衛さん:03/11/30 00:48
>>194
OBとは思えないんだが、、
部活なんて言うか?寮なんて言うか?
197専守防衛さん:03/11/30 05:40
>>173
学士(防衛学)(大学評価・学位授与機構)
>>196
>部活なんて言うか?
校友会 
>寮なんて言うか?
学生舎
198専守防衛さん:03/11/30 07:10
今は理学士・工学士もある。
199専守防衛さん:03/11/30 09:10
>>191
モホですか?
200専守防衛さん:03/11/30 09:47
>197
学士は理学か工学
201専守防衛さん:03/11/30 21:52
防衛医科大学校はすばらしい!!
202専守防衛さん:03/12/01 23:19
医科大ってすっげーレベル高いよね・・。
らんく0だった(最高)
203専守防衛さん:03/12/01 23:24
人文科学士
204専守防衛さん:03/12/01 23:36
がどしたん?
205現職s:03/12/02 00:19
防大?・・・旧陸軍士官学校と比べ物にならないくらいすばらしい、
ところだね。将来安定。ただで学べる。しかも給料までもらえる。
まあ、それだけの苦労はしたけど・・・国防意識0
206専守防衛さん:03/12/02 05:17
自衛隊って60歳定年制なの?
身分は公務員でしょ?
教えて
207専守防衛さん:03/12/02 10:09
なんでですか?

理工落ちて、医は受かるって…。

ねぇ、なんで??
208専守防衛さん:03/12/02 10:34
 郵政大學校=防衛大學校
209専守防衛さん:03/12/02 22:25
発表ってネットじゃ見れないんだっけ?
210専守防衛さん:03/12/03 00:35
>>207
そのくらい深く考えて、税金の使い方を考えてるってことだ!
お陰で理工はプラス1有用な可能性のある人材を確保できる。
且つ医に一名逃げられない香具師も確保できる。
要はあなたは、とても優秀であった可能性がある。もしくは理工枠がいっぱいで
捨てるに惜しい人材か、逆もある。医に届かず理工で欲しい。コレが普通。
2次も頑張って下さい。ちなみに医は辞めると学費返還義務があります。
211専守防衛さん:03/12/03 02:41
ここに来ると、Bって終わってるって
ことがよくわかる。
212専守防衛さん:03/12/03 11:49
>>210
医は卒業しないと学費返還義務なんてねーよ
途中でやめるぶんにはタダ
213専守防衛さん:03/12/03 15:39
オレはがむばって防衛医大に行くぞ。ふぉらぁ。
目標は第一師団長になることだYO。陸将キボンヌ(陸将補でもいいか・・・)
214専守防衛さん:03/12/03 15:41
>>206
定年は貴様の根性で決まりますが?
防大いかないと定年60歳は無理だな。
215専守防衛:03/12/03 19:27
>>213
君の能力では100%無理だね。
理由だって!内容見れば頭の程度が
すぐわかる。
夢(妄想)を持つのは自由だが。
216専守防衛さん:03/12/03 19:46
>>213
森鴎外の事を知っているだろう? 軍医総監っていう軍医殿の一番偉い役職です。
でも、中将までです。今も同じじゃないかな?
217専守防衛さん:03/12/03 19:55
防大と阪大って字が似てますね!
共に優秀です!
218専守防衛さん:03/12/04 01:53

大阪大生に失礼だろ?
防大はせいぜい関関同立(しかも私大専願)
レベル。
219専守防衛さん:03/12/04 08:45
>>213
残念、医は二佐まで
220専守防衛さん:03/12/04 20:32
>>219
 去年ぐらいにTVで夫婦で将官と成られた方を見ましたが、横須賀の
海上自衛隊の病院で女性が医師で海将補でしたよ!
221専守防衛さん:03/12/05 10:17
膨大の衛生課長も医官で1佐だyo!
222専守防衛さん:03/12/06 18:28
昨日12月5日の午後に
国会図書館で何人もの
防大の学生さんが調べものをしていました。
みな格好良かったですよ。
223専守防衛さん:03/12/06 23:10
二次どきどきする〜
224専守防衛さん:03/12/07 09:40
防医大出で、将官いるのか?
225専守防衛さん:03/12/12 00:15
膨大生ってもてるのか?
226専守防衛さん:03/12/12 20:16
227専守防衛さん:03/12/12 20:31
俺の従兄弟が防衛大学卒業式で
最優等の5人?の中にはいった
と叔母が自慢していたが、どのくらいすごいのか
教えてくれ。
228専守防衛さん:03/12/12 20:44
>>224
今年の卒業生が24期か?将官になるには、ちょと早いのでは?
229専守防衛さん:03/12/12 20:55
>>227
それは凄い!35年後は凄い責任を負わされるだろーが、頑張り又勝ち残るものは
それなりの義務も伴うことを忘れんで欲しいな。
230227:03/12/12 21:26
従兄弟は九州の陸上自衛隊幹部候補生学校をトップで卒業したとのことだ。
まだ20代だが・・・。
近所に住む叔母が死ぬほど自慢して困っている。
231専守防衛さん:03/12/12 21:35
↑ うるせー!はげ!!
232227:03/12/12 21:39
なんでわかったんだよ。
233専守防衛さん:03/12/12 22:11
今週末は靖国行軍だろ?がんばれよ!
234専守防衛さん:03/12/12 22:16
君の従兄弟は立派だけど、そこまで自慢できるほどのものではないだろう。
よっぽど田舎に住んでるんだな。
おれの地元じゃ防大出たって肩身の狭いおもいしてるよ。
国Tで財務省入ったとかゴールドマンサックスに入ったとか
そんな話が飛び交うようなところだからさ。
まあ、自分がやりたいと思うことをやってるわけだから
あまり気にしないけどね。
235専守防衛さん:03/12/12 23:15
>>233
靖国では無く東京です。今の時期 行く先は.......
236専守防衛さん:03/12/12 23:43
防衛大学校と気象大学校と海上保安大学校と航空保安
合格して行くのにどれが一番有望かおしえて
アンチ自衛隊でないけど、世間の目はどーも自衛隊を・・・
237専守防衛さん:03/12/12 23:45
海上保安pr航空保安に一票。
238専守防衛さん:03/12/12 23:46
10年先の極東情勢を考えたら、防大卒自衛隊幹部もいいのでは?
気象大はこの衛星時代に意味あるのかな?
海保は自衛隊より任務きついんと違う?航保はしらん。
239専守防衛さん:03/12/12 23:53
>>236
海上保安大と気象大は試験日が同じなので両方受かるのは不可能です。
240専守防衛さん:03/12/13 00:59
>>239
試験日のことなど誰も聞いてないだろ
頭とってきなさい
241専守防衛さん:03/12/13 06:15
10年後には、自衛隊は今以上に国民に好感・期待を持たれられているだろうか?
朝鮮半島事情や駐日米軍のサイズがどうなるかなどによるだろうが。
MD装備が進めば、米軍の駐留理由も弱くなるはずだけど。
242専守防衛さん:03/12/13 06:23
>>234
だからどうした
おまえは何をやってるんだよ
243専守防衛さん:03/12/13 06:33
休日の朝早くから、何怒ってんだよ。
244専守防衛さん:03/12/13 10:50
>>236
気象大は確か採用10名以下、海保大は40名以下 航空保安大は知らんけど、2年制のはず
医者が嫌でなければ防医大もある。ここなら70人ぐらい入れるが。防衛関係は給料がほかに
比較して悪いけれど、将来 マスター ドクターに行きたいならお勧めです。米軍の士官の
70%はマスター・ドクターな訳ですから防衛系も今の30%から院へ進学させる者を増やす
と思われます。海自に至っては今や世界で2番目に大きな海軍と思われてますから。
 でも、定年が早いですからね!
245234:03/12/13 13:21
>>242
君は何を怒ってるんだ?
ちなみに俺は任拒して棒国立大学院でMを取得、現在は某メーカーで研究員やってるよ。
防大が懐かしいね。
246専守防衛さん:03/12/13 13:33
なんだ非国民か・・・
247専守防衛さん:03/12/13 14:03
アドレスが「海軍カレー」のあなた!
フェリスの文化祭でナンパに励むのはやめて下さい!
気持ち悪いです!変態やろう!
248専守防衛さん:03/12/13 15:16
任官拒否それもいとおかし それでよろしいか!?
249専守防衛さん:03/12/13 19:40
任官拒否するヤシって同期からどう思われてるんだろうか。同期生会とか出席するのだろうか?
250専守防衛さん:03/12/13 22:07
周りからどう思われようとそんなのあまり関係ない・・・
くらいでないと自衛隊気をつけーい!!組織最高幹部の重責!?
にやられるかも? それかそんなの適当にサイを転がすくらいの感覚の幹部が
いいのかな!? テメェの人生だもんね 任官拒否でも組織命でもしっかり今
の今に後々後悔だけはしないようにやってくらっさーい!! 
251専守防衛さん:03/12/13 22:54
毎日かなんかの記者で、指揮官のなんたらとかの
本を書いた香具師は、任官拒否の非国民
原色の同期と親交はあるようだ
252専守防衛さん:03/12/14 01:48
非国民とかそんな重いもんか〜?
いまどき時代錯誤もいいとこだよ。だっさ ププッ
253専守防衛さん:03/12/14 05:14
任官拒否が認められるような防衛庁と学生間の契約なんだから、
何もせめられる理由はない。
一般の国民にとっては理不尽ではあろうが、文句は防衛庁に言うべき。
254専守防衛さん:03/12/14 08:26
経済的あまり裕福でない若者でも大学と同等の教育を受けれるわけだから
そいつが任官拒否したって社会全体でみれば損ではない。
防大できっちりと勉強した奴なら別のフィールドでも頑張って社会に還元してくれるさ。

255専守防衛さん:03/12/14 09:20
防大だけ任官拒否で非国民(???)と言われるのも厳しいで海保大でも卒業して
現場に出る前に辞めるのもいるし、陸自でも現場で使えん隊員でも入隊4年内に大
型免許取得し挙句、任満退職金なんか多額もらってさっさと辞めるのもいるわけ
254が言ってるように任官拒否しても別分野で社会に還元&貢献すればいいんでな
いの? それより若者のプーの方が深刻な問題だと思うが・・・働けよ!!
256専守防衛さん:03/12/14 11:40
たしかにジュリアナを流行らしたと思えば介護の仕事をはじめて頑張っておられる
方もいることだし。任官拒否するのもある意味勇気のいることかもな。
257専守防衛さん:03/12/14 11:51
普通の国立大だって国民の税金でやってるじゃん?
私立だって補助金もらってるし。
よく8年かかってやっと卒業したとかいってるやついるよなぁ。
膨大なんて2回以上留年できないじゃん。かわいいもんだろ。
普通の大学中退とか留年しまくりのヤツにも是非非国民と言う言葉を浴びせて欲しい。
258専守防衛さん:03/12/14 20:17
いまどきの若者は非国民なんていわれても
あーそう?ぐらいにしか思わないよ。愛国心ばりばりの人
とかもー珍しいんじゃない?
259専守防衛さん:03/12/14 21:35
防衛医大なんか、卒業直後の退職(任官拒否)が認められなくなっちゃったよ。任官せず退職したいと表明したら即退校だそうだ。
償還金(5000マン以上)を払ってもだ。
自衛隊に医者がワサワサいたって仕方がないと思うんだけど。任官拒否できる(しかも償還金なし)防大が羨ましいよ。
260専守防衛さん:03/12/14 21:37
膨大の二次試験の身体検査に
防衛医科大の卒業者と思われる若い医師がきてた。
さっそうとしててかっこよかった。。
261専守防衛さん:03/12/14 21:42
>>260
そういう椰子も、すぐに中年太りするんだって(W
262専守防衛さん:03/12/14 22:37
他の国立大とごっちゃにしてるヤシがいるけど
膨大生は、給料もらってるだろ
任官拒否したら、自主的に返しとけ
非国民が!
263専守防衛さん:03/12/14 22:42
なんで給料を返さなくてはいかん?
給料はローンじゃないんだぜ。
264専守防衛さん:03/12/14 22:45
>>262
給料もらってようがもらってなかろうが、
大なり小なり国からの援助を受けていることに変わりはないだろう。
265専守防衛さん:03/12/14 22:48
>>259
何かが起きたら、あなた達がぼんぼん医師集めて、指揮を取るためにそこで医者に
成るんですよ。だからワサワサいるのです。あなた達だけで医者が足りるわけ無いでしょう。
親がいくらお金を掛けても最後に国が紙一枚送れば本当はコトが済むんだから。
266専守防衛さん:03/12/14 22:51
>>262
イラク派兵にしても防大の任官拒否問題にしても、お前らは
文句を言う相手を間違えてるんだよ。
前者は自衛官ではなくて首相なり防衛長官なりに、後者は防大生ではなくて
防衛庁長官、その他に言っておくれ。
267専守防衛さん:03/12/14 22:59
>>265
有事の際はそうかもしれないが、平時(病院)ではさぁ、防医大卒の
医者はもはやなかなか1佐になれない、期に1人なれるかなれないか、


268267:03/12/14 23:01
続きです。
の割合なのに、他大学卒で歳食って入ってくる医者は、衛生学校で
短期間の教育受けて、簡単に一佐になってしまう。もちろん、幹候
もBOC, AOCもなしだ。
それを見ていると、防医大の卒業生は一体何のためにいるんだって
思うよ。不公平すぎるよ。
269267:03/12/14 23:02
そういうわけだから、有事の際も同じことだろうなと思う。
他大学卒が大事にされて、防医大卒は何やら下働きをやらされるだろうな。
270専守防衛さん:03/12/15 00:23
>>267
本当にお疲れ様です。しかし、歳食って自衛隊に入る先生ってよほど腕を
見込まれて高給なんでしょうね!もしくは、給料民間ほど出せないから、階級だけ
取り合えず上げてるのかな?自治医大等はご存知のとうり普通の医学部出た人より
給料も安いでしょう。私も私立医大へ行かすか、防大へ行かすか考えたけれど、40で
開業したとしても、多分元も取れんと思いましたよ。それよりも本人の意向と能力と
志の方が大事と思いましたよ。
ですからね。
271専守防衛さん:03/12/16 19:19
防医大の先生 おいらの毛じらみ&淋病 ちんことタマをなおしてください!
272専守防衛さん:03/12/16 19:23
>>271 あなたが以上です。ヲヤスミ バケモノ byebye ブタバイド
273緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/16 19:45
>270
悪いけど、俺も防衛医大卒の医官の存在意義にわ、疑問だな。

中にわ、レンジャー行ったりなんなりして、「現場自衛官のこと」知ろう
としてる御仁もおるが、ほとんどわ医者としての技量磨くので精一杯だからなぁ。

んで、医者としての技量なら、そらいろんな患者見てる外の医者にかなうはずもないだろうし、
ごく一部のスポーツ医学の研究やっとる御仁以外わ、なんら娑婆の医者と変わらん特性を持ってるわな。

米軍みたいに、しょっちゅう戦争やっとるところの医者なら、救急救命とかひどいやけどとかの
臨床経験&研究にも力が入るだろうが、皮肉なことに、自衛隊の医者で、娑婆でも有名な医者の専門は
「糖尿病」やら「肝臓病」やらだからのぉ。

防衛医大卒業したら、駐屯地の医官なんぞやる前に、民間の救急救命病院で2年ほど地獄見てからにして
もらいたいもんだわなぁ・・・
274専守防衛さん:03/12/16 19:57
緑装薬4「内臓が飛びで出るよ〜!?助けてお医者様・・・」

医者「あっお前もう駄目だから、ごめんな」

緑装薬4「・・・がくっ」
275専守防衛さん:03/12/16 20:04
>防衛医大卒業したら、駐屯地の医官なんぞやる前に、民間の救急救命病院で2年ほど地獄見てからにして
>もらいたいもんだわなぁ・・・

なんで民間の普通の医者と同じ定規ではからにゃいかん?
自衛隊に合った健康管理医であれば良いだろうが?
米軍には航空医がたくさんいるが、奴等はパイロットの健康管理以外に
他の隊員・家族のファミリー・ドクター(簡単に言えば町医者だ)として
凄く貢献している。軍医イコール戦傷専門医というのは、考えが浅すぎる。
276専守防衛さん:03/12/16 22:27
じゃー議論が煮詰まったところで、わたくしがまとめましょう!
防衛医科大学校出の遺憾は〜、やはり現場自衛官の交戦・戦闘で負傷した
ちんこの手当及び毛じらみ艦隊でやられたちんこの手当に専念及び
これから自衛官で職務をまっとうする未来ある若者のアナルを棒ででズどン
の検査イカンでよろしいかな!?  
277専守防衛さん:03/12/16 22:31
それらも必要。
下痢や風邪薬を処方する医者も必要。
堕胎手術は余計だろうが。
278専守防衛さん:03/12/16 22:36
>>273
必ずしも、防衛医大卒の医者が劣っているとは言えない。
自分は某私大にいるが、医療ミスに対する目が厳しく、研修医はriskのある行為は何もさせてもらえない方針が強まっている。
大学では、抗がん剤の点滴を研修医が作らされることが多いが、ここでは、研修医と指導医のダブルチェックで作っていたのが、それでもミスが起きたため、抗がん剤の点滴には研修医はノータッチになったほどだ。
点滴作るのでさえそうなのだから、いかに研修医が何もさせてもらえないかわかるだろう(研修医はここでは3年間である)
だから医師の腕は施設によりまちまちだ。
279専守防衛さん:03/12/16 22:39
駐屯地医務室の医官ごときを養成するのに、税金を投じ、将来ある若者を卒後9年間もひもつきにするのはもったいないと思う。
医務室の医者なんて、必要なら現地でバイトで雇えばいいのよ。結局のその方が経費削減になる。
280専守防衛さん:03/12/16 22:44
PKOも、自衛隊施行令改正で、民間の医者を徴用できるようになったから、もう防衛医大は必要ないな。
281緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/16 22:48
>275
医官の任務って、そんなもんなの?
なら、いろんな経験積んだ医者のほーがええんでないかえ?

僻地の無医村みたいなところにある駐屯地(今あるかどーかわからんが)の
医官が、隊員家族や村民まで診る、ちうならそら「ホームドクター」かもせんが
今、民間人診るのわ、地区病院以上だろ?

てか、無料診療わありがたいが、有事に救命してくれるかどうかが、医官に期待する
「本来業務」だと俺は思うがねぇ。

違うの?
282緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/16 22:54
>278
まあ、そうだろうな。

ただ、医官の経験として、街医者と同じよーな、慢性疾患やら軽微な病気やら
ばかり診てて、片輪にならんのかってことが心配なわけよ。

糖尿病の権威のセンセが、いざとなれば救命救急医として真価を発揮できる、ちう
ならそれわそれでええんだが。

いくら医者でも、普段やらないことわ、出来ないだろう?
そーいうことだよ。
283専守防衛さん:03/12/16 22:56
>>281
医官の任務はそんなもんです。
病院のポストは極めて限られています。陸の場合は、病院の医官はずっと病院に、部隊の医官はずっと部隊をどさまわりさせられる傾向にあります。
どこに出しても恥ずかしくないくらい優秀で、自衛隊病院で活躍されている先生方もいますが、彼らは本人の努力や才能もあるものの、病院に長くおいてもらえて極めてラッキーな存在です。
そのため、医者としてやる気のある医官ほど、悩んで早々に辞めていく傾向にあります。
284緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/16 23:01
>283
なるほどねぇ。

部隊ばかり回る医者っちうのも、なんか不憫だね。
それこそ、予備自補で、大量の予備医官を確保して、有事には後方支援連隊に
配置する、ちうほうが効率的だな。

基幹となる医者(現役医官)わ、そんなにいらんだろ?
285緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/16 23:03
例えば、だ。

民間の医学部に通う学生を対象に、将来予備自補になる、ちうことを条件に
助成する、とかいうのわ、だめなもんかねぇ。
286専守防衛さん:03/12/16 23:10
>>285
防衛医大ができる前、将来自衛隊に入隊することを条件に、医大生に奨学金を与えていたそうです。
しかし、ほとんどの者は卒業して国家試験に受かると任官拒否。それでお金は返還せず食い逃げ。

助成に強制力をもたせないと、同じことになるでしょう。


287専守防衛さん:03/12/16 23:12
そうしても、いざという時に即呼応するかどうか、させられるかどうか
という疑問は残るよね。正直者が損をする、ってことも。
それに、自衛官って全部で何人いるの?50万人くらいか?家族を含めたら
200万人くらい?自前で普通の医療制度と持つだけの規模はあるんじゃない?
288緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/16 23:15
>286
なるほどねぇ。

しかし、返還せずに逃げることが可能、ちうのが不思議だな(笑)
そりゃ、そのシステムそのものが変だよ。
289緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/16 23:17
>287
全部で、25万人だよ。
<全自衛隊

てか、戦場医療を前提とせんで、何の医官かえ?
ちうことを言ってるんだが。
290専守防衛さん:03/12/16 23:21
>>287
そうなんだよ。PKOに行けと言われて危険だけど行くかと医官が考える
のも、一つには辞めても行くところがない、という事情がある。
行くところがない、というのは、必ずしも実力がない、というのを意
味しないよ。
例えば、外科なら、大学医局に入局すると、余程の腕がない限り、博
士号まで取っていても一年目からやり直しだ。外科の場合、術式とか
施設によって少々違うんだよね。
あと、外科に限らず、入局すると簡単には辞められない一方、大学医
局の内部事情の情報収集が難しい(よそ者は差別されないか?収入は
どうか?指導体制は?等)。だから、防衛医大卒の医者に限らず、退
職してどこかの大学に入局するのは、内部事情に通じてないと、結構
冒険なんだよね。
そういう事情と秤にかけて自分の将来を判断しなければいけないわけよ。

その点、予備自衛官補はどうか?というと、普段の職場はちゃんと確保
できている。そういう医師が、嫌な仕事を命ぜられたとき、嫌です辞め
ます、と言わない保障はない。
291専守防衛さん:03/12/16 23:23
>>289
わかってるけど、それだけじゃないでしょう、自衛隊が必要としているのは。
自衛官は非緊急時じゃなくても、健康に生きてて貰わないといざって時に戦えないし?
戦場での救命医ってのも、要するに延命の技術を持ってる医者でしょう?
歯科医だって、役にたつんじゃないの?
292緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/16 23:28
>290
つまり・・・

「行くとこないから、戦場派遣も拒否できない」ちう、消極的理由から
現役医官が有事に確保できる、ちうことかえ?
まるで、奴隷だねぇ。

確かに、平時の健康管理わ重要だし、平時わそれが主任務になるのわ当たり前
のことだわな。
小児科医も産婦人科医も、すべて救命処置が練習なくでけるレベルにあるっちう
なら別にそれでええがな。
293専守防衛さん:03/12/16 23:31
>>292
>>291はひどい日本語だったね。揚げ足とらないでくれて、ありがとう!
294専守防衛さん:03/12/16 23:33
>>292
でもね、民間の医者も大学医局に属するならば、別の意味で奴隷なんだよね。
「行くとこないから、医局の命令で僻地の病院に行く」
「行くとこないから、医局の命令で大学で無給で働く(大学には、無給の医師がゴロゴロしている。無給助手や大学院生など。研修医も私大なら月数万円の給料で、タダ当然だし)
「行くとこないから、医局の命令で老人病院に派遣される」

というわけで、僻地医療は大学医局が支えてるのよ(W
それと同じだと思うよ。

295専守防衛さん:03/12/16 23:43
防衛医大はいらない。
医者あまりだし、結局できる医者はさっさとやめていくんでしょ。
意味なし。

防大のようには人が育たないね。
296専守防衛さん:03/12/16 23:47
防衛大学校を出れば真のエリートになれる
297専守防衛さん:03/12/16 23:48
なんか医官の不満分子が流入してきたようだな。
298専守防衛さん:03/12/16 23:49
専門大学院みたいにして、医官を養成できるような制度になれば一番いいんじゃないかな。
どうせ最初の3年間ぐらいは、一般の大学の授業と大差ないんでしょう?
299専守防衛さん:03/12/16 23:52
>>295
防大のようには人が育たないね、というのに同意。

自分は防大でやってることの中身は知らんが、少なくとも部隊では、防大卒の幹部を現場の人間が一生懸命たたき上げて育てているね。
自分たちが幹部を作るんだ、という意気込みを感じるし、幹部自身も一生懸命伸びようとしている。
それに比べ防衛医大は・・・何なんだ・・(W
300専守防衛さん:03/12/17 00:05
>>295
んじゃPKOは誰が行くんだ。
301専守防衛さん:03/12/17 01:20
今の弘長じゃ、だめだ、人は育たん。開校以来ふきだまっている職員特に○○教授とか、事務官とか、学生を育てようとはしていない。その証拠になぜ学生が24時間住んでいるところが、最後に立て替えるのさ。すべてはPR、外に良い顔をしたいだけ。最低!
302sage:03/12/17 01:33
大学受験のこと自体良く知らないのですが、
防衛大は理系で受けることは可能でしょうか。
文系大学と聞いたので心配です。
あと、偏差値はどのぐらいでしょう
303専守防衛さん:03/12/17 03:49
>>302
釣りにマジレスも格好わるいが・・・
防大は、だいたい理系5、文系1の割合だぞな。
偏差値は前レスを読んでみろ。
304専守防衛さん:03/12/17 17:28
あるサークルに棒大生狙いで出入りしているオバサンがいるときいたんですが本当ですか?
めちゃ怖いです。どこのサークルか知ってる方教えてください。
なんでもめっちゃ化粧が濃いらしいです。
305専守防衛さん:03/12/17 17:52
アカシア会(?)ってなに?!
なんで年食ったおばさんがダンパに来るんだ!?
306専守防衛さん:03/12/17 18:11
>>304.305
私恨??
個人叩きは賛成できないが有名陣ですよね?
私は卒ダンで見かけました。有名陣に会えた気がして
感動すら覚えましたが、何か?(ワラ
卒業アルバムの写真にも写っていますが、何か?(ワラ
個人的には恨みも何もないですがダンスは超うまかったです。
307専守防衛さん:03/12/17 18:12
あれは膨大生狙いなのか。食った事はあるんだろうか?
308304:03/12/17 18:28
>>306
いえ。私怨ではないです。
知り合いが膨大に行くことになったと自衛隊好きの友達に話したら
「あそこには妖怪がいるらしいよw」と教えてくれたんです。
でもその人も又聞きだったのでどのサークルとか詳しいことは分からず。
外部のオバサンが出入りできるものなのかなぁと不思議に思ったので。
有名なおばさんだったんですね。ありがとうございました。
309専守防衛さん:03/12/17 18:46
膨大生や卒業生は年上女を好む傾向があるようです。
2才や3才年上なんてかわいいほう。5才、6才年上っていうのも
普通にいます。
同期で集まるときなんか若作りして必死だけど化粧ノリは最悪だし
しわにファンデが食い込んでいて見苦しいったら。(ワラ
若者言葉を無理やりつかったり、古いんですけど、痛いんですけど。
しかしまぁそれでも美人だから良しなんだろうさ。
310305:03/12/17 19:02
私怨なんてたいそうなもんじゃないですよ。
なんで4年以外の人が来るんだろーと不思議に思っただけだよ。
なんかの関係者?まーキレイな人らが来てくれるのは
悪い気はしませんがね。
311専守防衛さん:03/12/17 19:38
棒大気をつけー!!
棒大生 大砲をうつ相手をまちがえるなー!!
標的はあそこだー!! うてー!! どっっっっぴゅ!!!!!
312専守防衛さん:03/12/18 09:20
>>300
PKOは業務に支障のない範囲でする手慰みだろ その実は
313専守防衛さん:03/12/19 10:49
防衛大学校って最終学歴としては世間的にどういう評価なんでしょうか?
314専守防衛さん:03/12/19 11:16
自衛官としてその学歴を使っている分には、それなりの高評価。
専門大学院と中途キャリア変更が増える傾向がみられるので、
数年後に民間に移るとしても2ー3年勉強し直す気持ちがあれば
特殊な大学を出たことが足かせになるようなことはないだろう。
315専守防衛さん:03/12/26 00:08
うがあーー!!
4日まで冬季休暇だあーー!!!
316ゴー氏:03/12/29 23:33
まぁ俺は和歌山でみかんを食べつつホッケーの勉強をするよ。
317専守防衛さん:03/12/30 01:17
現役で防衛大に入ったとして、何歳でどの階級に到達するのか、どっかにそんな
一覧表みたいなものありませんか?
318専守防衛さん:03/12/30 02:13
メル友の幹部自衛官に聞いたんだけど、
一尉までは同期は一緒に昇級するらしいですよ。
その人は三十、一、二歳で一尉さんなんで、三十代前半で一尉じゃないんですかね。
それ以上はやっぱ自分自身の頑張りで変わってくるみたいです。
319専守防衛さん:04/01/01 11:42
防大生は最初の夏休みに全員が童貞を喪失するというのは本当でしょうか?
320専守防衛さん:04/01/01 12:30
>>317-318
そんなにかからないはず。
卒業後1年で3尉、2〜3年で2尉、2〜3年で1尉。
1尉から3佐までが長い。
321専守防衛さん:04/01/02 00:35
俺の親父は防衛大出ていながら三佐で終わっちゃったよ。最後にはお情けで二佐に
してもらったみたいだけど、遅くとも38歳までには三佐になってたはずで、それから
54歳で定年になるまで、ずーっとその階級というのは、結構つらくて屈辱的だったの
ではないかと、今になって思うよ。母親なんか、官舎では父親の同期の奥さんとも
付き合うわけだが、相手のほうは昇任するだからつらいよね。俺は厨房だったからよく
わからなかったけど、早いうちに分譲住宅買って官舎から出たのは、そんな付き合いが
しんどかったからかもしれない。
322専守防衛さん:04/01/02 22:07
まさに!
323専守防衛さん:04/01/02 22:36
棒大出て3佐どまりはきっと女性自衛官といいことしたからでしょうね
エロぽえもん 気をつけー!!
324専守防衛さん:04/01/02 22:48
はー自衛隊気をつけーい!!
325専守防衛さん:04/01/02 23:25
みんな休みは何してんの?
326専守防衛さん:04/01/02 23:36
ねえ。
327専守防衛さん:04/01/03 08:31
休日はおもち食べています。
そして戦国自衛隊をみました!
328専守防衛さん:04/01/03 22:19
筋肉が落ちてしまいました……。
329専守防衛さん:04/01/04 00:09
体が資本の自衛官、それも幹部の卵たる防大生は日常的にタバコと酒をたしなんでいると聞きます。
彼らは健康に差支えがあるとは考えないのでしょうか?
それとも、「タバコや酒ごときで体力が落ちるような鍛え方はしていない」のでしょうか?
330専守防衛さん:04/01/04 00:13
>>329

もともと鍛えていないので、まったく問題ありません。
331専守防衛さん:04/01/06 04:08
はぁ――また逃げたよ
夜中に起こすなちゅーのに
332555小隊5学年:04/01/06 16:38
今年もとーいっくの季節になりました
333専守防衛さん:04/01/06 16:46
>>325
ヱロゲー!
334専守防衛さん:04/01/06 19:54
はくちょうがくしゃみしたら何てくしゃみをするの!?
335専守防衛さん:04/01/06 20:58
副好調逝ってよしって感じか
336( ゚д゚)、ペッ!てんてん鯏鯊娜:04/01/06 22:31
ようこそ、てんてんの世界へ!

      (  ) (  ) ( )    ========   (  ) (  ) (  )
    (  )   )  )  =||珍宝||=  (   )   )(   )
   ( 从 )从( 从 ) _ ||    || _( 从 )从( 从 )
TTTTTTTTTTTTTTT///゚  ゚\\\TTTTTTTTTTTTTTT
           ///!゚ |  | ゚!\\\
         / //l゚  |    |  ゚l\\ \
       / //l゚    |     |   ゚l\\ \
     /  //|゚     |      |    ゚|\\  \
    /  //|゚      |       |     ゚|\\   \
 /   //|゚       |        |      ゚|\\   \
337専守防衛さん:04/01/06 22:48
>>325
エロゲーマンセー
338専守防衛さん:04/01/06 23:17
>>336
読めねぇよ!
339専守防衛さん:04/01/06 23:22
>>325
エロゲーマンセー
ハジルスマンセー
340専守防衛さん:04/01/07 00:29
>>325
エロゲーマンセー
イモウトジルマンセー
341専守防衛さん:04/01/07 01:44
防衛大卒業したら自衛隊入らないで普通の企業いっちゃう人っているの?
342専守防衛さん:04/01/07 01:48
>>341
エロゲーマンセー
カキュウセイマンセー
343専守防衛さん:04/01/07 02:17
防衛大に入学して将来、陸・海・空はどーやって決まるんじゃ。
個人の希望通りに、いかないヤシも多いだろーなゃ。
344専守防衛さん:04/01/07 02:19
>>343
体育祭っぽいイベントのときにサスケっぽいことをして早い順に好きなところにいけます
345専守防衛さん:04/01/07 02:23
>344  ?????
346専守防衛さん:04/01/07 02:24
>>345
サスケを知らんのかブルジョワめ。体育王国見れ
347専守防衛さん:04/01/07 02:25
>346  ?????
348345・347・?????:04/01/07 02:31
つぎの中から1番、理想的なものを選びなさい。
@航空学生ーP
A航空学生ー防衛大ーP
B防衛大ーP
C一般大・幹候ーP
349専守防衛さん:04/01/07 02:34
>>348
4はまず無いが?

機種依存字使うなや
350専守防衛さん:04/01/07 02:51
>>343
マジレスすると希望調査をして振り分ける。希望者が多い時は1年生の時の成績が左右する。(2年に上がる時に要員が決定される)
といっても、成績の良い奴が希望通り行くとは限らない。平均的にならす必要があるからね。ちなみに俺は「2年生に進級できるんだったらなんでもいいです」と言ったら陸上要員になった。
351専守防衛さん:04/01/07 02:52
>348 あるもんね。 P採用一般幹候生だもんね。
352専守防衛さん:04/01/07 02:58
ないとはいってないんだが プ
353351:04/01/07 03:03
友人の知り合いが、一般国立大卒の幹部でパイロットと聞いたもんで。
354P・万年筆:04/01/07 03:06
>348   @〜Cどれでし?  ブー
355専守防衛さん:04/01/07 03:07
いるけど少ない。しかもものすごく。ok?
356専守防衛さん:04/01/07 03:11
OKサイン!
357専守防衛さん:04/01/07 03:14
よろしい 確認 終
358専守防衛さん:04/01/07 04:13
エロゲーマンセー
パニョンマンセー
359専守防衛さん:04/01/07 08:02
>>355
棒大でP適持ってて、Pになりたくない人とかいますよ。かえって、一般大出て
Pの方が多いいようですよ。それぞれ考えがあるようですが。
360専守防衛さん :04/01/07 23:49
私も20年以上前に防衛大学校に合格しました。ただ、合格者だけの見学会に参加して体育の凄さ(スキーしながら銃撃練習や懸垂100回とかいろいろ先輩たちの話で怖気づいて・・・)。
結局、2流大学に行き、3流会社にいます。でもここにも防大卒業者がいました。私同様、会社ではパットしていません。今の待遇の悪さからよく防大にいけばと考えます。体育の苦手な自分でも耐えられたでしょうか?
361専守防衛さん:04/01/08 01:43

膨大は4流なので、当時の選択は正しかったのでは?
362専守防衛さん:04/01/08 19:55
>>361ハ クソモラシ
363専守防衛さん:04/01/08 20:33
>>360
 1. 耐えられたと思いますよ。
 2.今更考えても仕方が無いことをくよくよするより、今まで家族と暮せたことを
   幸せと思う方がいいでしょう。
 3.今は、何処の会社も似たようなもの、あなただけでは無い。
 4.それでも、防大が忘れられなければ、NDA.PA(父兄会)に入る。
 5.そして新しい悩みが起こる。
   結局そんなもんですよ!成るようにしかならんですよ。ははは!!!
 
364専守防衛さん:04/01/09 00:22
任官拒否する学生のこと地連の人たちはぼやいてる。
「君たちは何のために防大に入学したんだ。民間に就職したら意味無いだろ」って。
日本は豊かに成りすぎたからこの現象が生まれたんだな。
卒業後も自衛隊で苦労をするのはイヤだってことだ。
365専守防衛さん:04/01/09 00:26
私も10年ほど前に防衛大学校に合格しました。
ただ、防大卒のうちの親父に喜びの報告をしたところ、
有無を言わさず往復ビンタを2回とられ、
「おれは、おまえをあんなゴミ箱に入れるために藻前を
一貫校に入れたわけではない。そんなに自衛隊が好きなら
一般大から行くルートを使え。俺は陸幕で頭の悪い同期を
見るとむかついてくるんだ。おまえをそんな脳みそカタワに
したくない」といわれ、泣く泣く某国立大学に行きました。
結局、就職活動で六本木に行き、運良く採用、
現在、外務省から出向してきている参事官のまねをして
制服組のオヤジを呼び捨てにし、他の部員とともにサンドバック
にしています。こんな私ですが、自衛隊の方に行っていたら、
惨めな制服オヤジどもに敬礼とやらをしなくてはならなかったの
でしょうか?ぞーっとします。親父に感謝している今日この頃です。
366専守防衛さん:04/01/09 00:37
ま、ビジョンを創るってか、イマジネーションが貧弱杉ってのは 事実ですな。端で見ていて悲しいくらい。
先人が造りたもうた型にはまり杉。臆病だから、マニアルを書き換えできない。
367専守防衛さん:04/01/09 00:38
防衛大学の女子学生は全学生の何%くらいですか?
また訓練は男子と同じ様にさせてもらえますか?
368専守防衛さん:04/01/09 00:40
365は淋しい人生だね
369専守防衛さん:04/01/09 01:04

結構楽しい。でも、部隊の曹士や司令部の小幕僚の人には悪いなーって
思ってるんだ。漏れ達がサンドバッグにしたせいで、
それを出先に行ったら思いっきり晴らそうとしている
イタイ親父が多いんだろ?
例えば、自分のガキはシャコタンのっているのに、自分の部隊の
隊員には一切の改造禁止、発見次第乗り入れ禁止・処分とか。
あと、小幕僚が何を起案してもイチャ問を
つけ罵声を浴びせて権力に酔っている奴とか。
これからは内局部員が政治将校としてイタイ親父どもを監視した方が
いいのかなぁ?「FOC」や「Iの幹候候上位卒業者」の人、意見を
教えて。
370専守防衛さん:04/01/09 01:06

幹候候→幹候校ね。
371専守防衛さん:04/01/09 02:01
>>369
スレタイ読メ カタワ
372専守防衛さん:04/01/09 02:29
>>369
俺は防衛庁へ出向経験のある某省庁の人間だけど、君のレスはどうも胡散臭い。
詐称喚問して良いかな?
1、警察庁から防衛庁へ、去年出向してきた最年少キャリアの出身大学は?
2、去年、防衛庁が折衝した省庁の数は?
3、正面玄関から一番近い自販機に張られている注意書きにはなんと記されている?

これらは本当の上級職員なら簡単に答えられる質問。
まあどうせ君みたいな妄想君には答えられないだろうね。
イメージや2ちゃんで仕入れた情報を鵜呑みにして征服組を馬鹿にするのはやめな。
実直でで勤勉な人が多いよ。
俺が知る限りではね。


373専守防衛さん:04/01/09 14:44
棒大くん。エッチがマジ下手。
指導官殿。エッチの強化訓練おねがいしまぁ〜す!
374専守防衛さん:04/01/09 14:49
質問!
俺の同僚に防大卒のやつがいるんだけど、そいつは陸上が第一志望で、
休みがまったくない海上には絶対に行きたくなかったにもかかわらず、
海上に配属となってしまい、それにムカついて卒業後にうちの会社に来たらしい。
休みが一杯取れて、家族とゆっくり過ごせる今の生活は最高だと言ってるけど、
こういう防大から一般企業に逃げる人って、この頃も多いの?
そういう人に対して、学校側は何も言わないの?
その同僚は、教官達を二度と関わることがない人々と割り切って入隊拒否したらしいけど。
375専守防衛さん:04/01/09 15:02
少なくなくもない。
しかし、就職活動よく頑張ったな。
平日は出れないし。連絡も学校側にいろいろ書類が届くと不味いので
下宿や、実家に送付するようにしなくちゃなんないし。
でも…海上やすみあるぞ?ふつーに。遠航中はそれなりに楽しいし。
陸自の方が大変じゃねぇか?
演習ばっかやってねぇ?
376369:04/01/09 20:21
ごめんな。じつはオレはただのリーマンだよ
377専守防衛さん:04/01/10 01:08
>>376
氏ネ カタワ
378専守防衛さん:04/01/10 09:04
>>375
艦がドック入りしてる間は何してるの?まとめて帰省もしくは休暇ですか?
379専守防衛さん:04/01/10 14:13
ニンキョさいこー
380専守防衛さん:04/01/10 14:28
にんきょしたら、防大時代の友達とシコリが残ったりしないのかな…
学生時代の友達って大切だから、そういった意味でもにんきょって失うものが多そう。
手に入れられるものも多いかもしれんが…
381専守防衛さん:04/01/10 18:27
>>381
にんきょする人が防大時代の友人を必要とすると思いますか?
防大が心底嫌いだからニンキョするのです。
逆に自衛隊に行った人間から連絡してきます。
やはり外のことが知りたいのでしょう。
382専守防衛さん:04/01/10 22:46
>>372
ほー、他省庁の補佐が平日の夜中に2chの「自衛隊版」で制服擁護の
書き込みねー。しかし、補佐にしては質問が少々雑だな。
漏れの方から詐称喚問してやる。

1 官庁訪問で内内定をもらったのはいつ頃?
2 自衛隊がイラクでこけた場合、守屋次官の次は誰?
3 防衛庁に出向前および出向後の藻前のポストは何?
4 シビリアンコントロールの定義は?

以上、ここ最近、防衛庁にいたことがあるキャリアなら
具体的に答えることができる質問ばかりだ。

藻前の質問に対する答えか?
1 しらん。他省庁からきた人間の学歴など知るわけないだろ。
2 「折衝」とは予算折衝のことか?予算折衝は財務以外どことするんだ?
3 覚えてない。市ヶ谷を去った後も覚えているなんて相当緻密な
 脳みそをもっているんですね、補佐殿。

あと、藻前の経歴と質問からすると、ここ数年で防衛庁に来て→現在
警察庁の官房にいる人間以外の該当者がいなくなるんだが…
それに、制服組を露骨にバカにするのは他省庁出向組だよな。

では補佐殿、夜中の書き込み待ってます(ククッ←藤井総裁風)
383専守防衛さん:04/01/11 06:38

パパにぶたれて人生のレールひいてもらったんならパパに何でも聞けばいいだろ
防大校のスレなんで、何となく見てたんだけど382のボク 他所でしなさいや
そんな話するならよ ボクちゃんだけのスレじゃないからね わかりまちたか!? 





 
384専守防衛さん:04/01/11 16:09
おぱぱ にぶたれて ばっちんちん  ハレー!!
おぱぱ に言われて グッスン パッ ホレー!!
そんなじんせい いと おかし あっそれそれ!! 
ちちはなれ ちちばなれ ちちがほしいの おぱーい あげるよ よしよし ばー
385専守防衛さん:04/01/11 19:58
小泉もボケ長官も迷彩着て現地に逝ってよろしいか!?
386専守防衛さん:04/01/11 22:54
>>383
ぼくのパパは、ないきょくできんむしたことがないので
よくわからないといってました。
おにいさんは、にちようびのあさ7じまえからぼーえいだいがっこう
のためにこうさくするなんてりっぱなかたですね。
ぼくも、おにいさんをみならって、おしごとのあいまに
こうさくにはげみたいとおもいます。おにいさんもがんばってください。
ろうばしんかもしれませんが、おにいさんはいまはやりの、
としょかんでらんこうをしてほうこうにならないよう
きをつけてください。
387専守防衛さん:04/01/11 23:51

カスが必死だな ついでに氏ね!!
388専守防衛さん:04/01/12 00:01
なんでこのスレって荒れるんだろうな
389専守防衛さん:04/01/12 00:07
頭の悪いヤツが常駐するスレは荒れるんだよな。
390専守防衛さん:04/01/12 00:28

ここって防衛大学校のスレだよな。
常駐しているのは防大生がメインだろ?
ってことは防大生=頭が悪いってことか?

まぁ、スレ荒らしには上手な煽りで対処するのが
吉だね。
391専守防衛さん:04/01/12 00:29
制服。制帽。男子と一緒になったんだね?女子も。
一瞬… お姉系きゃら。もしくはおかま 棒大製。出没かとおもったよ。
392専守防衛さん:04/01/12 01:54
としょかんでランコー詳細キボンヌ
393専守防衛さん:04/01/12 02:54
服変わってよかったって思う人〜?
シーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
394専守防衛さん:04/01/12 06:13
良かったと思う人もいれば、そうで無い人もいるようですが、世界的な流れを
見ると、士官学校は男女の服装が同じ方が主流のようです。男女の差別・区別も
無い事が大事と見なされますから。
395専守防衛さん:04/01/12 11:12
防大に女子なんかいらねーんだよ。

女子が入ってなんかいいことあったか?すぐに甘える、上に媚びる
男女問題の元凶、勘違いする。なにもいいコトねーよ。

部隊でも防大卒の女子の評判はあまり良くないよ。

制服を男子と同じにしたのは、女を捨てろと暗に言っているのだと
思う。

いつかの期の海上要員の女子が全員任拒して問題になり、上層部
では防大女子の受け入れを廃止する噂も立ったからね。

制服を変えたのを期に防大に入る女子が少なくなることを期待するよ。
396専守防衛さん:04/01/12 11:56
制服変えたって,受験生からすると何も分からないよ(W
女子を受け入れを決めている方が悪いんだよ.不景気なんだから,女子を
いれなくても優秀な人材は入ってくるだろ.
397専守防衛さん:04/01/12 13:55
>>394
わし防大卒じゃがおなごが男子の制服着てるの見るとハゲシク萌えるんじゃがな?人にも依るがw
398専守防衛さん:04/01/12 14:41
女に痛い目合わされたのか?
こっぴどくフラれたとか?なんかカッコわりー
そんなに女が嫌いなら俺みたく偉くなって見下すんだな〜
ま、せいぜいその女に使われんよーに頑張るこったな(^^;
399専守防衛さん:04/01/12 16:43
>>398 なんか君がイタイ。
400専守防衛さん:04/01/12 16:47
400
401専守防衛さん:04/01/12 17:36
>>395
あなたはゼントラーディですか?
リン・ミンメイの歌を聴いて
文化に目覚めて下さい。

なんなら、マイクローン化しては
いかがですか?
402395:04/01/12 20:55
>398,401
 
 俺は防大OBだけど、学生時代に防大女子に痛い目に
あったとか振られたとかそんなことはなかった。防大女子
なんか恋愛の対象にもなく、眼中になかったよ。
ジャイ子みたいな女を誰が相手にするかっつーの。
でもそんな女でも不思議と防大に入ると男ができるんだよねw

 俺は彼女いたけど、一般人だったよ。今はその人と結婚
しているけどね。

 つーか、防大女子なんか世間レベルでは良くても中の下
だろ。防大レベルでちょっと可愛いからってすぐに調子に
乗るんだよ。女性らしい細やかさ、繊細さなんてこれっぽっち
もなく、あるのは変なプライドだけ。

 女子学生が入ってから破廉恥事案がたくさん起きたよね?
男女平等とか言う前に、防大に女子がいる利点はあるのか?
403専守防衛さん:04/01/12 21:00
あるのでしょうか、ないのでしょうか、
それは神のみが知ることなのでぇ〜す
404専守防衛さん:04/01/12 21:21
>>402
>ジャイ子みたいな女を誰が相手にするかっつーの。
そのものズバリ”ジャイ子”と陰で呼ばれてたヤシがいたな。
そのジャイ子は後にケコーンし、さらにはリコーンしたという・・・・もの好きやなぁ・・・・
>>395
確か・・・・期だったかな。
任官しても観光時代(あるいは入る前)に退職するのが最近増えていてこれも問題に・・・・
>>382
>1 しらん。他省庁からきた人間の学歴など知るわけないだろ。
出向してきたヤシの学歴も内部のニュース見りゃわかるだろカス。
405専守防衛さん:04/01/12 21:31
私の観た目では、そこら辺の外の男子よりよほど立派に思える女子学生が沢山
いると思うけどね。彼女らも制服着ている以上はその立場で事に当らざるを得ない
でしょ!そこに制服を着用した時の意味があると思うが、今や、地方国公立医大の医学生
の半分位は女医学生だし、職場の病院のほとんどが女だし、そこで働く男の方が、ここを出て
現場に行く人より女の本性をよく理解してると思うな。あなた達は幸せですよ!歳を食えば
判ります。
406専守防衛さん:04/01/12 21:38
>>402
女子がはいるようになった元凶→ふくこうちよう

ときに萌えるからイイんだが?
407395:04/01/12 22:57
>405

>私の観た目では、そこら辺の外の男子よりよほど立派に思える女子学生が沢山
いると思うけどね。

うわべだけしか見てないから真実が分かっていない。防大女子学生はひどいもんだぞ。
校内恋愛禁止でも堂々と男と手をつないで学校内を歩く奴もいたし、主張は一人前のくせに
訓練では手を抜いたり教官にこびたりする奴ばっかり。

俺は陸だけど、幹候校でも女子は酷かったな。防御の野営訓練では掩体堀りをさぼって
一時行方不明になったり、行軍では弱音を吐いて教官に怒鳴られている奴もいた。

さらに部隊では婦教の区隊長になったはいいけど、学生に頭髪を指導しておきながら
自分が上司に指導されたりした奴もいた。その教え子が俺のいる部隊に配属になって
「○○2尉って結構いいかげんだったから助かりました」なんて俺に言ったんだよ。

しまいには赴任先の部隊で上司と不倫している奴もいる。

408専守防衛さん:04/01/12 23:30
>404
もう やめなよ・・・むなしい・・
409専守防衛さん:04/01/12 23:33
>>405

口ではエラそうな事を言っても、体は正直に反応してるのうヒヒヒヒ・・・

ここか?ここがエエのんかぁあああ?ヒョヒョヒョヒョ・・・
410専守防衛さん:04/01/13 00:32
なんか話がつまらんくなってきたぞ?
411専守防衛さん:04/01/13 00:36
>>407
大卒女子も就職厳しいから、という感覚で防大に入ってくるんだろ、仕方ないよ。
だから、防大に女子を入れるのを決めた椰子が悪いだけの話。
412専守防衛さん:04/01/13 08:11
>>401
デカルチャ w
413専守防衛さん:04/01/13 09:37
男子も女子もいけてるのなんて…棒大にはおらん。
414専守防衛さん:04/01/13 19:30
ところで、防衛大学校という名称はいつまで続くのだろー?
415専守防衛さん:04/01/13 19:31
防衛大学校たいへんですね
416専守防衛さん:04/01/13 19:35
国防軍士官学校に改称しよう
417専守防衛さん:04/01/13 23:56
平成22年度に改称しますが何か?
418専守防衛さん:04/01/14 03:34
>>407
「校内恋愛禁止でも堂々と男と手をつないで学校内を歩く奴もいたし」
相手の男も悪いと思うのだが…

「主張は一人前のくせに訓練では手を抜いたり教官
にこびたりする奴ばっかり。」
どこの組織に行ってもこのような香具師は男女問わず多い。
膨大も例外ではない、っていうよりUやIに比して多いような
気がするが

「幹候校でも女子は酷かったな」
Uも酷かったらしい。っていうより、部隊の曹士のWACも
評判は悪いんじゃ…、自衛隊の人事制度に問題が…

「しまいには赴任先の部隊で上司と不倫している奴もいる」
俺の知ってる限り、この上司もBのワケだが…

問題の本質は、女子学生にではなくて、その他の要因にあるのでは
ないだろうか…
419専守防衛さん:04/01/14 04:12
なぜなんだろー。
420専守防衛さん:04/01/14 18:55
遠泳って300M?
421専守防衛さん:04/01/14 22:07
16`bでつ
422専守防衛さん:04/01/14 22:11
男よりも女の方がより人間の本能に忠実に生きていると思う方がいいよ!
男の子は男の子たるべく育てれば男になる、士官候補生も候補生たるべく
育てなければそうはならない。女は本能に生きるものと早く理解したほうがいいよ!
423専守防衛さん:04/01/15 02:27
>>418
2chでマジレスするなよ。
424専守防衛さん:04/01/16 01:39
エロゲーマンセー
ダカポマンセー
425専守防衛さん:04/01/18 00:15
エロゲーマンセー
ピタテンマンセー
426専守防衛さん:04/01/18 02:35
エロゲーマンセー
ヤキンマンセー
427専守防衛さん:04/01/18 03:08
エロゲマンセー
キョウハペイデイ
428専守防衛さん:04/01/18 06:08
エロゲマンセー
429緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/18 07:43
>423
2ちゃんでマジレスしちゃだめなのぉ〜?
2ちゃんでマジレスされて、痛いとこ突かれたのかなぁ〜?(笑)
430専守防衛さん:04/01/18 10:04
>>418
単純に,女性は自衛隊に向いていない,それでけの話なのでわ?
各国軍にも女性が活躍していると言われるかもしれないが,外国のことは知らんけど
日本は根性論が強いとか,とにかくキツイ訓練やらせるとか,かなり違いがあるかもしれない.

不向きの人を無理やり適応させたら,精神病を発症するかもよ.
だから,自衛隊には女性を入れるべきではない.
431専守防衛さん:04/01/18 14:48
>>429
口が過ぎるぞ部外者


あーBに対する僻みかー(あ、読めます?w
432専守防衛さん:04/01/18 14:51
>>429 おい、緑、ちゃんと睡眠取れよ。(お肌あれちゃうよ)
433専守防衛さん:04/01/18 14:54
てか緑って♀?


ハゲシクドウデモイイガ
434専守防衛さん:04/01/20 15:03
誰か、まじめに任官拒否考えている人いるか?
おれは海上要員になった時からずっと考えているんだが、
他にそうゆう心境のやついないか?
はっきり言って転勤の連続はまだ許せるが、
休みが“まったく”ないのはたまらん。
妻の浮気、家庭崩壊に定年後の早死に。
そして、そういう境遇を手に入れる為に、
1過程でさえ10人以上辞めるという“異常な”幹候校での生活・・・
435専守防衛さん:04/01/20 16:20
>434
何年生か知らないが、棒大の生活に順応できてれば何てことないはずだがな。
436専守防衛さん:04/01/20 17:05
海上やすみあるってばぁ。
ずんげー有給休暇活用してるやついっぱいいんよ?
代休も。
最近の棒大生はしょぼいな。
くだらねぇこといってんなよ。
437専守防衛さん:04/01/20 22:22
>>434
燻ってんなクラブ行け

by 部屋長
438専守防衛さん:04/01/22 14:28
>>434
防大生でも10人以上は辞めていくぞ。
休みがちゃんとあって、後輩を使える防大生活と、
海自の睡眠時間1時間の過労死しそうなほどの
キツイ勤務生活とは比較にならないよ。
それに比べれば、幹候校はまだマシか。

>>436
曹士は確かに休みはあるが、幹部にはまったくない。
有給、代休なんて取れる海自幹部はいない。
大嘘こくな。
439専守防衛さん:04/01/22 17:14
なんか俺も着校が鬱になってきたよ…
候校で途中脱落してり、不慮の事故死とかするなら、
今のうちから、就活とかしといたほうがいいのかな?
任官だけが人生の道じゃないし。
434はもう教官とかに話した?
440専守防衛さん:04/01/22 19:45
↑君は操作しやすい奴だな
441専守防衛さん:04/01/22 22:18
毛じらみ艦隊気をつけーい!!
442専守防衛さん:04/01/23 12:07
問題がある人で 無理やり任官拒否させられる人はいますか
443専守防衛さん:04/01/23 13:38
一年の時は外泊できないって書いてるんですけど夏休みも外泊なしですか?
444専守防衛さん:04/01/23 13:43
夏休みは普通に休めます。
445専守防衛さん:04/01/23 13:45
>>444
レスありがとうございます。
ホームシックになりそうなので安心しました。
446専守防衛さん:04/01/23 15:07
前のスレに書いてあったけど、海幹候を途中で辞めた人や、
海上要員で任官拒否した人って、意外と社会で成功しているんだよね。
就職難ってのは、やっぱ大学でもろくに勉強もしてなかったやつ限定なのかな?
まあ、就職できないのは数%らしいけど。
434や439の志望はやっぱ一般企業なの?
よく女性や子供と和気藹々の生活を願って、
防大脱出組は教師になることが多いらしいけど。
447専守防衛さん:04/01/23 15:40
上級生の方々のなかで下級生をいじめようと思っている人は何%くらいですか?
448専守防衛さん:04/01/23 15:50
4466の発言を読み、やはりボウダイセーはぬるま湯の中で生活してるんだと実感!
449専守防衛さん:04/01/23 17:41
>>447
100%
いじめるというよりは鍛えてやってる感じ
450専守防衛さん:04/01/23 18:17
いや50%.

無関心なのと寛大なのが結構いたりでネ
451専守防衛さん:04/01/23 18:26
>>450
50%もいるんですか?
452obタン ◆Nzi2A4N3pw :04/01/23 22:44
450にもかきこんだ者だが申し訳ないがこれはマジ.育てるという名目でイジめてんのが殆ど.ヒくね.ポリシーをもって教育するってのは少ない

どうしても教官受けのイイコが学生長になり,彼らは衝突を避けるかのように悪しき慣習を変えようとしない.メンドイカラ


でそこで淘汰されないよう要領だけ踏まえたクズが量産される,とな
453専守防衛さん:04/01/24 00:03
>>451
新しき50年を迎え現在は昔の悪しき慣習を変えて行ってるようですよ。
勝てば官軍何でも出来たとか、また、特休とかも返上ですからね。今は、色々な
意味で学生を育てているようです。男女の制服の同一化もその現れでしょうね。
あれなら、外出時に一緒にいても男と女を意識させないですね。傍目にも同じ
学校の学生というイメージの方が強いですからね。と深読みしてしまう!
454専守防衛さん:04/01/24 00:13
>>453
実際中見てみろよ(w
455専守防衛さん:04/01/24 08:08
>>454
453です。確かにBn・Co・Pnt別 部屋 校友会でここは別世界ですから、
一まとめには見えないでしょうが、私が見る限り同期生は言うに及ばず
先輩方の面倒見も良いですよ。甘くは無いでしょうけれどね。他の大学に
失われたものがここにはまだあるように見えます。
456岩国31:04/01/24 13:09
>>438
そんなことは無いぞ。岩国天国だ。
457専守防衛さん:04/01/24 14:05
防衛大の卒業生は、卒業時に250万円のローンを1%の利息で借りられる
って本当?
458専守防衛さん:04/01/24 14:38
車買うなら点4パーセント。自衛隊員なら皆
459専守防衛さん:04/01/24 15:34
>458
すげぇ。ありがとう。
460専守防衛さん:04/01/24 23:38

ここですか 世間の空気がよめない 時世の空気がよめないバカが集う
スレは!? 
46100 ◆0071AEJdYM :04/01/24 23:48
民間も大企業勤めなら銀行は優しいよ。
462obタン ◆Nzi2A4N3pw :04/01/25 00:00
>>460
相当「空気」という言葉が好きらしい


日本語勉強してから入校してください
463専守防衛さん:04/01/25 10:03
ここですか 世間の空気がよめない 時世の空気がよめないバカが集う
スレは!? 毎日ニュース見ていますか!?
464専守防衛さん:04/01/25 10:07
>>463
過去に防衛大落っこちた人ですか?
「防大蹴って旧帝大いった」
なんてありきたりなこと言うのやめてくださいね(^^;)
465緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/25 10:10
「空気」とか「雰囲気」とか「常識」って言葉わ、心地よいのぉ。

自分に都合が悪いが、説明でけん事象わ、すべて「空気」のせいにする。

いや、楽でええわぁ、ホント(笑)
466専守防衛さん:04/01/25 16:25
>緑
 部外者はすっこんどれ。てめえの知ったか聞いてるとむかつくんだよ。
どうせ、電波でキモオタな自衛隊オタだろうが。
467専守防衛さん:04/01/25 16:51
466に気の毒光線
468専守防衛さん:04/01/25 16:58
>>466
民間人が運営する掲示板で、偉そうな口をきくな。
部外者に書き込んで欲しくなければ、自衛隊基地・駐屯地内からのみ
アクセスできる掲示板を作れ。
469専守防衛さん:04/01/25 17:01
キーック!! ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
470専守防衛さん:04/01/25 20:34
任官拒否するか、しらねーが今現地行ってるのもいるわけよ
あんまり いいかげんなことタレまわしとったらガキが痛い目にあうで
471クソスレ認定:04/01/25 20:38
|    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
472任官拒否まんせー:04/01/25 20:42
ll==============ll
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____) 
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖  ____
     /     ゝ ウヨ.    ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖   §〜〜   _ /__/
          (            /      ⊂二⊃ /| .///|
          \,___λ____,,,ノ ウヨ..    \__/ | ̄ ̄ ̄|/
               ぷりりっ!!!!!

473専守防衛さん:04/01/25 22:20
制服で外出してんとき女とちゃらちゃらあるくなよ。
それもドブ板で。みっともねぇな…
474専守防衛さん:04/01/25 23:06
自衛隊気をつけーい!!敬礼 なおーれー!!
まわれー右!! とつげきー!!
475緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/25 23:41
>466
おやぁ。
俺は、いかにもパンピーでヒッキーでデムパで包茎で童貞でオタで丸の内の会社員でどんぐり大学2年生
だが、何か?
476専守防衛さん:04/01/26 13:42
>>470
俺の部屋の先輩は幹候校で途中退学したらしいけど、
今ごろ何やってんのかなぁ。
任官拒否と途中退学、どっちが有利なんだろうか?
477専守防衛さん:04/01/26 15:09
もし、任官拒否なら、絶対に卒業の直前後がいいぞ。
周りとかの目や、厳しい説得があるからな。
今から相談など愚の骨頂。
また聞いた話によると、候校の入校式での
任官直後に辞めると、金額的な面で有利らしい。
478専守防衛さん:04/01/26 19:38
利用するだけ利用してそれを全然うしろめたいと思わずあえてそれを平気でカキコ
する性質の腐ったカス学生が集うスレはここですか!?
479専守防衛さん:04/01/26 21:10
中途半端なクソ学生よ!
任官拒否を世間に否定されて逆ギレするか、任官拒否を正当化するゴタクや
講釈をテメェらが述べる資格はねーんだよ
偉そうにかますなら、自分の学費を親か自分自身が払うもん払って学ぶ大学行けや!
それもできもしねぇテメェらが、クソスレであろうが能書きほざくなら覚悟してや
れよ おら477よ おめぇのことだよ! まだ書くか あっ!?
480専守防衛さん:04/01/26 21:16
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ / U         ::::::U:::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::U::::|   なに、このスレ・・・
  | |       .|           U :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
481専守防衛さん:04/01/27 00:48
↑かわええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
482専守防衛さん:04/01/27 00:55
やっぱり猫が好き☆
483専守防衛さん:04/01/27 14:52
>>479
まあまあ落ち着きなよ。
任官拒否希望のやつの気持ちもわからんでもない。
俺は幸い陸上要員になれたけど、もし海上要員に配分されていたら
俺も任官拒否をまじめに考えたかもしれんしな。
陸上志望だった海上要員とかは、入校を控え、結構複雑な心境みたいだぞ。
484専守防衛さん:04/01/27 16:54
>>483
体力的にアレな陸
精神的にアレな海
全般的にラクな空

漏れなら迷わず…
485専守防衛さん:04/01/27 18:53
防衛大でたら海上保安大学校のやつら
つかえんの?あれは自衛隊とはちがうんか?
486専守防衛さん:04/01/27 19:35
>>483
KATSUさんもそのような事を言っておられましたが、そんなに皆は海に行くのが
いやなのですか?では、逆に海に行けばその後すんなりと自衛隊を辞めることが
出来そうな気がするんですが、どうなんでしょう?自衛隊で一生勤めたい場合は
海を選択しない方が良いのでしょうか?どなたかよろしく御願いします。
487専守防衛さん:04/01/27 19:35
空でパイロット目指す奴は適性調べるために
戦闘機にパイロットと一緒に乗るらしい。
アクロバットとか急降下して
失神しなかったら「合格」なんだって〜。
俺の親父の知り合いの子供がそれやって、
失神はしなかったけど失禁したんだって。マジ笑えね〜〜〜
488専守防衛さん:04/01/27 19:44
485は防大の学生ですか?
はっきり言って相当バカで頭弱そうですね こういう奴が任官拒否するべき
だと思いますよ 防大の学生はみんな この程度のレベルなのですか!?
防大って他の国立大より少しはまともなのでしょうが、一部のアホ防大生が
崩してますね
489専守防衛さん:04/01/27 19:44
485は防大の学生ですか?
はっきり言って相当バカで頭弱そうですね こういう奴が任官拒否するべき
だと思いますよ 防大の学生はみんな この程度のレベルなのですか!?
防大って他の国立大より少しはまともなのでしょうが、一部のアホ防大生が
崩してますね
490専守防衛さん:04/01/27 19:54
>>488.489
二重カキコ&マジレスかこわるい。(プ
それにどう読んで膨大の学生と断定できるんだ?
膨大スレだから膨大の学生だけが書き込んでいると思ってるのか?
現役は原則書き込んではいけないことになっている。
もう一度幼稚園から出直してこい。
そこまでキレるとは・・・オマエ階帆か?(w
491専守防衛さん:04/01/27 20:09
>>490
私、現役の防大生ですが、カキコしていますが何か?
なにをそんなにあつくなってるのですか?
あなたの言ってる事は嘘バレバレですよ

492専守防衛さん:04/01/27 20:10
ていでに488&489はレス番間違えてるんじゃない?
493専守防衛さん:04/01/27 20:17
棒大元OBで海上で士官していましたが、この前女子中二人の前でズリセンこいて
それをゆっくり見てもらっただけなのに、たいーほされてクビになりました。
誇り高き棒大現役諸君 許せ!!
494専守防衛さん:04/01/27 20:31
>>491
オマエモナー(古っ
嘘?どんな嘘だというんだ?書き込んではいけないということか?
一昨年前までは通達も出ていたぞ。学校のサーバーからはカキコできなかったしな。
今は書き込んでもよくなったのか。それは知らんかった、悪かったな。
しかし膨大製が堂々と2ちゃんねるにカキコしてます、なんていうなよアホ。
膨大製はお勉強しなさい。
それからサーバー使って書き込むなよ。全部チェックされてるからな。
現役が書き込むとは・・・世も末だな。
自分で母校を汚すようなことするなよ。
まあガンガレ。
495専守防衛さん:04/01/27 21:57
防大生に母校がどうのこうのあるわけない
利用できるものは、なんでも利用する 防大学生になったのも自分の利得のため
の利用手段に他ならない 利用できるだけしてそして任官拒否 周りが何を言お
うが思うが、自分さえメリットがあればそれでいい これが現代防大学生の真髄
496専守防衛さん:04/01/27 22:03

つまらん講釈能書きは 同でもいいけど トリインフルインザやら 狂牛病 何とかしてくれ。
497専守防衛さん:04/01/27 23:06
多井馬はどうなった!
放射脳漏れはどうなった?
食中土苦どうなった?
○丸の不法所持もあったらしいじゃないか!
かくすのはおとくいらしい
誰がこの不始末の落とし前つけるんじゃい!
学生は、こんなにも努力しているのに、いつも犠牲者よ
サボってんのは誰よ
責任逃れして、さも俺は悪くない面掲げているのは誰よ
そこの自覚無いリーダーさんよ
498katsu:04/01/27 23:21
>>486
ただ「海上はイヤだ」としか言ってなかったですね、無責任な発言をして申し訳ありませんでした。

海上をイヤだ思うのは「海上=きびしい」と云うイメージが原因ですね、ほとんどの場合・・・
江田島及びその後の自衛隊生活に対してのイメージが棒大内で出来上がっちゃってるんですよね。
あとは長期にわたる航海がイヤだとか云う理由もありますね。

かく言うワタクシですが実を言うとバリバリの海上志望でしたw
翌年は陸上志望に変えました。
彷徨になったのでどちらにしろ関係なかったですけど・・・


どうでもいいけど今日で期末試験終了、春休みに入りました・・・
499専守防衛さん:04/01/28 00:48
>>488,489,491

な ん で そ ん な に 必 死 な の ?


氏ネバイイノニ
500専守防衛さん:04/01/28 04:00
まぁそんなに熱くなるなYO!!!
501専守防衛さん:04/01/28 15:52
>>500
なんでそんなに朝早いんだYO???
502専守防衛さん:04/01/28 18:03
防大出のつかえないとろくさい士官は自衛隊生徒出の曹 幹部クラス
に現場でボロクソ扱いにされるらしい がんばれ防大生 輝かしい配属先
にけいれーい!!
503専守防衛さん:04/01/28 18:52
棒大卒毛じらみ艦隊所属の佐官は、どっぴゅーと自分の大砲を女子中に検閲
させてかわいそうに御用!となりました。今はどこで何をしてるのかな!?
それでも立派な棒大卒業生! この先輩にかしらーなか!!
504これも防大卒業生:04/01/28 18:58
 埼玉県警狭山署は3日までに、傷害の現行犯で同県狭山市中央、航空自衛隊十条基地所属で一尉の徳永善久容疑者(36)を逮捕した。
 調べでは、徳永容疑者は2日午後7時ごろ、狭山市富士見の大型電器店「マツモトデンキ狭山店」で、会社員男性(32)と肩が触れたことに腹を立てて顔などを数回殴り、110番で駆けつけた同署員が逮捕した。
 同基地は「現在、情報収集中でコメントは控えたい」としている
505専守防衛さん:04/01/28 22:01
税金のみで勉学に励んで任官拒否をいけシャーシャーと書き込みしてる
スレはここですか?
506専守防衛さん:04/01/28 23:18
防大卒業者は犯罪者がことのほか多いですね なんでだろー?
これも税金で学んだ賜物でしゅかー!?
507専守防衛さん:04/01/28 23:37
>>505
仕方ないだろ。18から20歳で、自分の適性、将来を適切に決めるなんて、神様みたいなことできないよ。
そんなに税金がもったいないんだったら、防大も防医大も、学費を払って通学させるシステムにするべき
だな。貧乏人の子供なんて、そんなにいないんだから・・。
508専守防衛さん:04/01/29 12:18
2chは、携帯で書き込んでいる奴も多いぞ。
たぶん、ってやつが周りに少々いたりするから。
それから、ちょっと疑問に思ったんだが、
完全寮制の自由の無い防大に4年間税金で行かせて貰ったからって、
何で、後30年間も防大以上の最低の生活しかできない海上自衛隊
に勤め上げなければならないんだ?
海上要員の任官拒否は当然の権利だと思うぞ。
普通、不幸せになるとわかっているのに、
進路を変えようと思わん奴の方がおかしい。
しかし、海自もこれほどまでに周りの評判が悪いのに、
状況を少しでも改善しようとする意図がまったく見られないな。
候校の異常な厳しさと理不尽さ、幹部の非人間的な勤務状況
を改善すれば、任官拒否も少しは減るだろうに。
合理主義で評判がよかった旧海軍の伝統はどこに行ったのやら。
海上要員の任官拒否の原因は、海自の体制にあり。
改善すべき問題を改善しないのは、組織として末期症状だぞ。
海自はあの初級幹部の死にそうな顔を見て、よく平気でいられるな。
509専守防衛さん:04/01/29 17:15
age
510専守防衛さん:04/01/29 17:42
sage
511専守防衛さん:04/01/29 19:09
海上いいとこ一度はおいで!
長い航海楽しいよ 恋人・恋愛すぐおわーり けこーんしてるのつーまがうわーき!
はたまた、りこーん いろんな経験できまする。
ふねーの生活これまた天国 海上にこいこい 棒大生 いじめてあげるよー!!
512専守防衛:04/01/29 19:19
撹乱分子はどこでもいるな。
妬み、パータリン、真正天才か。
513専守防衛さん:04/01/29 19:41
空はぜーったい嫌とかは聞いたことが無いけれど、陸はぜーったい嫌とかは
居るのでしょうね。陸 海 空でもPには成りたく無いという人は聞きますが、
ぼちぼち要員決定の時期も近いが本当はどうなんでしょう。気に掛かります。
514専守防衛さん:04/01/29 20:33
棒大生は一般と違い陸海空が自分で選べないのがつらいね。
515専守防衛さん:04/01/29 21:35
陸でも海でも、これからの時代、昔と違いある意味世間はお前らに期待してるぞ!
今の組織のシステムがおかしいと感じてるのなら、お前らがそれを変えていけば
いいだろ その布石としてガンバレ! 勿論 防大という仲間意識 バックボーン
があればの話 少なくともお前らにはそれができる可能性が一番近い立場なんだか
ら、同じ意識のカス同期やボケ仲間がいるだろ 後に続くもののためにもやってみ
ろや 何年かかるかしらんが、これからはお前らクソ防大生の時代なんだよ!
 
516専守防衛さん:04/01/29 22:07
新宿では絹夢完売でした。どこかに残ってませんか?
517専守防衛さん:04/01/30 05:09
29日、TBSが膨大生の1日を取材したようですが
518専守防衛さん:04/01/30 13:23
そのようですね。
519専守防衛さん:04/01/30 13:38
こういうとこの生徒にとってスイスの民間防衛とかは常識?
サヨのこととかどう思ってるの?
520専守防衛さん:04/01/30 22:29
くじけぬ ねーこーちゃーん♪ くじけぬねーこーちゃーん♪
くじけたね ねーこちゃんが!!
くじけぬ ねーこーちゃーん くじけぬ ねーこちゃーん!!
くじけたね ねーこちゃんが
521専守防衛さん:04/01/31 00:14
ちゅーかさ、「私は世界の○○」って
言ってた教授、まだいるの?
確か、鼻がすごいでかかったよね
522専守防衛さん:04/01/31 00:21
トダだね

いるよ
523専守防衛さん:04/01/31 00:37
>522
レスサンクス
彼まだいるんだねえ
ギャグが素晴らしくつまらなかったのが
とてもいい思い出。嗚呼ノスタルジー
彼のベストギャグ「ショックレーさんがショックを受けた」
524専守防衛さん:04/01/31 00:43
彼はハゲシク英国かぶれ

[セマイコンダクタ]

もうこれには参ったね


ヤツのミスに突っ込みをいれて単位を不意にしますた若かりし漏れ
525専守防衛さん:04/01/31 00:57
こんな金曜の夜にワシ以外に奴のことを語る人がいたとは…!
同志よ、今夜はありがとう _| ̄|○ ペコリ

ちなみに、奴の授業で、やつのギャグにつまんなそうな
顔してたら、「私のギャグはインテリジェンスがないとわからん」
とほざいてた ( ゜Д゜)ハア? って感じ

ちゅーか定期試験の問題が「授業の感想」っていいながら、
普通に感想書いたら→評価低
奴について誉めたたえる→評価高
…_| ̄|○
526専守防衛さん:04/01/31 01:15
でトダ研に入ると電磁波の影響で頭がヤツクラスにデカクなり頭身が下がると恐れられてたね☆


自分はヤマ研ウマーーーーー
527専守防衛さん:04/01/31 04:39
>お薦めは防衛大学と海上保安大学、四十代で年収一千万にとどくし職場での
>ポストは、二種公務員なのに、宮廷卒のキャリアに次ぐ位置になれます

って本当ですか?
528専守防衛さん:04/01/31 07:40
ボダーイはイシュコームイソになれるが何か?
529専守防衛さん:04/01/31 07:58
>>527
普通に旧帝に行く事と比較すれば、どちらもお買い得と思います。
また、これからの時代を思えば、国際線と国内線ぐらいの違いが出そうな
気がします。でも、確実に卒業 絶対海が好きと言う方なら海保が無難かも
しれませんな。
530専守防衛さん:04/01/31 10:03
>>527
制服組の中で防大卒ってのは少なくとも幹校はいるまでは
なんといっても最高学歴の最強コースなんだよ。
実績から見れば東大卒の一般採用よりも圧倒的に幕僚長に近いわけで(w

といってもそれは制服組のなかでの話しだけどね。
531専守防衛さん:04/01/31 10:16
元陸自官 元海保官であった私の経験と現場をみてきて思った範囲で言えば
海がよほど嫌いとかそうでなければ海自or海保をお勧めします。
給料 航海手当だけの面では海がお得ですよ。
どっちを選択するにしても、防大のみなさん後悔のないようさんざん考え悩んで
きめるんでしょうけど 案外何も考えないでサイの目で決めるのが一番いいかも
ね がんばって!

 
532専守防衛さん:04/01/31 15:44
>>531
マチガイ。

海がよほど好きとかそうでなければ海自or海保はお勧めしません。

これが正しい。
>>527
嘘は嘘と(ry
>>522
>>526
トダ研キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

”日本のY岡”が退官した今、あそこのドンはトダさんか。
彼は世界最先端の技術と世界最高端のギャグで圧倒させる。
「君の瞳は100万ボルト」「MOSバーガー」・・・・

しかし彼はスゴイ。そして彼の同期もすごいメンバーがいたそうな。
533専守防衛さん:04/01/31 15:56
>>532
トダたんのところは海外シュチョーが多く卒研生をあまり持ててないよ

今の電ボスはヤマダさん(ミカカ出身



y岡はフクコーチョー
534527:04/01/31 16:52
>お薦めは防衛大学と海上保安大学、四十代で年収一千万にとどくし職場での
>ポストは、二種公務員なのに、宮廷卒のキャリアに次ぐ位置になれます

やはり嘘なんですか?
平均的な幹部自衛官の40代の給与っていくらなのですか?
535専守防衛さん:04/01/31 19:52
h
536専守防衛さん:04/01/31 20:25
>>534
800-1000万円
537専守防衛さん:04/01/31 20:46
>>532
電池切れのため・・・・・・・・「君の瞳は10万ボルト」
MOSバーガーは半分食べてしまったので「半分バーガー」
の「=ハンバーガー」と、ゆーことに、してくらさいまし。まし。
538専守防衛さん:04/01/31 22:01
>>532
おい おまえの人生虚しくないか!?
539専守防衛さん:04/01/31 23:34
おい!トダたん電磁誘導しらんらしいぞ
540専守防衛さん:04/01/31 23:38

おまいの脳みそが電磁誘導できちがいなんだろ! かわいそうに・・
541専守防衛さん:04/01/31 23:46
トダタンの教え子釣れますた

記録…‥…4分


プ
542専守防衛さん:04/02/01 02:16
>>536
本当ですか?
40代の一般の公務員は500万前後ですよね。親が消防士なので。
自衛官って給料いいんですね。
543専守防衛さん:04/02/01 09:04
>>542
県の上級職で、800万位はあるよ。警察はもう少し上でしょう。
消防は市町村だから低いのかもしれませんが、自衛隊は特別職だからね。
特別給料が良いんです。その代わり、転勤まみれですが。
536さんの回答プラスで海のヘリパイなら船にでも乗れば下手なクリニックの
医師よりは良いかも知れませんよ。固定費無い〜!
544専守防衛さん:04/02/01 10:06
>>541 必死でしゅね いたいでしゅー!!
545専守防衛さん:04/02/01 12:47
西原先生元気かな??
546専守防衛さん:04/02/01 18:43
毛じらみ艦隊はいつ出る!?
547542:04/02/01 19:02
>>543
極一般な警察官も40代で年収800万もらえるんですか?
こち亀の両さんは年収500万って言ってましたよ。
548専守防衛さん:04/02/01 19:24
>>547
大卒警察官で40代で順調なら警部補 良くて警部ですから、ここで比較するのは
あくまでも防衛大 一般大学で幹部候補生学校を出たクラスです。大学を出て教員に
成った場合より警察の方が良いと思いますよ。只、幹部候補生を出た自衛官の場合は
警部補・警部クラスの扱いは20代後半にはなりますが、しかし転勤も全国・世界規模
に成りますよ。首都圏出身で地方は辛いかもしれませんが、地方の方には普通のことかも
知れません。逆に地方でも40代学卒で電力会社などは1000万以上有りましたよ。
549専守防衛さん:04/02/01 19:38
なんかさ、大卒で一生懸命がんばったら1千万近く稼げるようになるのが
当たり前のように書いてあるが、僕の親や親戚、近所の人間で年収1000万
行ってるやつなんてほとんどいないんだよ。
だから医者は年収1千万が当たり前の世界だから(医者の求人などによると)
医者目指そうとがんばってるんだけど、大卒でがんばれば1千万近く、800万くらいか
は余裕って聞くと、無理して医者目指すのはどうなのか?と感じますよ。
550549:04/02/01 19:41
例えば警視庁に採用される大卒人間のうちの何%が40代近くで800万近く
稼げるようになるんですかね?みんなが警部の地位を目指すわけですから、
その地位になれるのはごく一部なのではないのですか?
551専守防衛さん:04/02/01 19:55
試験受かんないとだめなんじゃないの??
552専守防衛さん:04/02/01 22:10
>>549
だから、実家が医者とかなら、医者に成らざるを得ない人が多いでしょう。
医者が二世 三世と続けるのはその辺に訳があります。年金でも一般人と差が
あるのはご存知でしょう。研修医 医局を終えて、何時の段階で正式に健康保険
厚生年金もしくは医師年金をはじめるか、結婚は幾つぐらいでできるかとかを
考えるとなかなかです。これからは免許貸しもアルバイトも厳しくなります。
途中を親かスポンサーに頼らざるを得ないですね。だから、この学校の学生も
当初医学部目指し、最終的にここにきている理系学生は結構いるようです。
553専守防衛さん:04/02/01 22:34
>年金でも一般人と差があるのはご存知でしょう。

そんなに大差ないでしょ。

>研修医 医局を終えて、何時の段階で正式に健康保険
>厚生年金もしくは医師年金をはじめるか、

働くまでは親に払ってもらうしかないですね。でも月々たかが2万程度でしょ。
バイトでも何でもすれば余裕ですよ。

>結婚は幾つぐらいでできるかとかを
>考えるとなかなかです。これからは免許貸しもアルバイトも厳しくなります。

国公立ならば研修医でも月20万もらえますからね。24歳でそれだけもらえるし、
2年我慢すれば一気に年収上がるんだし。だから結婚も余裕で出来ますよ。
554専守防衛さん:04/02/02 20:35
>>553
552です。ポジティブなレス有難うございます。
何が大事かということです。本当に努力され自分の進む道を頑張って下さい。
任重く道険しですが、自分の夢を追い続ける心が人生で一番大事です。
555専守防衛さん:04/02/03 01:44
彼氏大募集中です!
よろしくお願いします。
556専守防衛さん:04/02/03 01:46
>>555
メアド教えて
557専守防衛さん:04/02/03 01:47
どなたか・・・。
558専守防衛さん:04/02/03 01:49
>>メアド教えてください。
防衛大のかたでちゅか?
559専守防衛さん:04/02/03 01:50
入浴してきます。
560専守防衛さん:04/02/03 02:05
600
561専守防衛さん:04/02/03 02:13
>>560
600??????


562専守防衛さん:04/02/03 02:48
>561
まじバカ受け
563専守防衛さん:04/02/03 10:20
>>555
ホモかよ!
564専守防衛さん:04/02/03 23:02
自衛隊本体出発!!
もうちっと 真剣になれよ 素人でないんだろ!!
565専守防衛さん:04/02/04 02:33
あ〜 発表までの日数が長過ぎる。早く結果知りたい!!
566専守防衛さん:04/02/04 02:45
メアドまだ?
567専守防衛さん:04/02/04 02:45
me too
568専守防衛さん:04/02/04 12:58
イラク派遣のせいで任拒するやつが多くなりそうだな。
ベトナム戦争時で90人ちょい任拒してるし。
569専守防衛さん:04/02/04 15:57
>>508
>完全寮制の自由の無い防大に4年間税金で行かせて貰ったからって、
何で、後30年間も防大以上の最低の生活しかできない海上自衛隊
に勤め上げなければならないんだ?

同感!!
570専守防衛さん:04/02/04 19:16

愚痴愚痴とうざい いやなら辞め辞め 
571専守防衛さん:04/02/04 19:35
>>570
569の言ってるのは、辞めたときに「税金で勉強しておきながら」とひがむ風潮を嫌だといってるんだろ?
572専守防衛さん:04/02/04 20:28
税金で勉強するのは入学時のお約束。任官するかしないかは入学時には契約していない。だから任官するか拒否するかは本人の自由だな。任官しないのは小原台の教育に問題があるのではないか??
573専守防衛さん:04/02/04 22:42
小原台の教育を1から10まで完璧に取り入れたら人間じゃなくなるだろ。
574専守防衛さん:04/02/04 23:36
>>533
おお、Y岡は副校長か。
彼は学生時代の話が多かったな。何たって1期生だったし。個人的にはH間先生もふさわしいとは思ったが、制服組+海上ってのがNGなのかもな。

痛心のHei8はもう退官してるか。
575専守防衛さん:04/02/05 00:13
交友活動調べてたらわかったんだけど
忙大にわざわざ外国(東南アジア)から入ってくる人たちは何者なんでしょう?
日本の防衛を学びに来たとか?
576専守防衛さん:04/02/05 00:37
>>575
東南アジアだけではありませんよ。モンゴル ルーマニアからもです。
主に周辺諸国からです。シンガポールやタイは現地でOB会まで出来てます。
意外でしょうが韓国からも来られてるし、こちらから韓国への長期留学生もいます。
3学年の10人に1人は短期で留学もします。寝食を共にしてお互いの国を理解
出来ることは現場での信頼感も増します。国際感覚を養うためには良いと思いますね。
577専守防衛さん:04/02/05 00:49
軽音楽部ってどんなことしてんの?IN ぼう大では?
578専守防衛さん:04/02/05 15:41
>>574
カンチガイ イク(゚△ ゚)ナイ
Yは1期じゃないよ

Hey8ってのは見たことないなぁ
579専守防衛さん:04/02/05 16:53
海上で任官するやつは、頭がちょっとおかしい。
陸上航空で任官拒否するやつは、腰抜け。

これでよろしいか?
580専守防衛さん:04/02/05 18:03
確かに、海上要員が任官拒否するのは、学校側も仕方ないと
思っているだろうけど、海上要員全員が任官拒否したら、
学校側も焦って、海幕に業務改善を要求とかするのかな?
581専守防衛さん:04/02/05 20:26
海上要員と言って振り分けするから、こんなことが起こるのです。
最初からきちんと海軍要員と言えばいいのでは無いのでしょうか?
582専守防衛さん:04/02/05 23:23
海自と海保を統合しる
583専守防衛さん:04/02/05 23:30
憲法改正が出来た暁には、それも可能かもしれませんね!
日本もこのような経済状況が続くと統廃合の格好の対象と
成りそうですね。アメリカ以外の国は大体海軍がすべて
やりますから。
584専守防衛さん:04/02/05 23:33
それかCoastGuard(地方公務員)と海事でわけるとかな
585専守防衛さん:04/02/06 15:38
近頃の防大生は心が狭いな。
任官拒否とはいえ、同期を見送り励ますこともできんのか。
俺たちが同期と飲み会やるときは、任官拒否したやつも必ず呼ぶぞ。
まあ、そこで任官拒否組が自分の生活とかについて話すと、
きまって海上のやつが「畜生、おれも任官拒否しときゃ
よかった!」と唸るんだなw
586専守防衛さん:04/02/06 16:08
>>585
民間に出て、防大卒業生の能力が発揮されるのは良いことだ。
税金が、と言うが、国公立大卒で結婚退職して仕事しない女性とか
に比べれば、よほど税金を有効に使っていると思うが。
587専守防衛さん:04/02/06 16:28
>>585
面白いです!
でも海上って、ほんとにかわいそうだな。
知り合いの海上にこのスレの存在を教えてあげたんだが、
見た感想が実に意味深げだったよ。
588専守防衛さん:04/02/06 19:32
人生いろいろ〜
589専守防衛さん:04/02/06 19:33
最近は陸並に海の要員が多いのだが、なにか?
590専守防衛さん:04/02/06 20:43
防大で取得できる国家資格があればおしえてください
防大受験予定の高校生です。
特に難易度の高い資格があれば教えてください
591専守防衛さん:04/02/06 21:13
憲法改正・日米安保廃棄 自主独立してスイス並に永世中立国にこの国が
なる日があれば、防大卒業生は全員 将軍 提督 の資格を得ざるを得なくなる。
スイス国民の1%が軍務につくが、日本がもし同じ事をしたら自衛官定員は今の
24万人を125万人とする必要が出来る。今の20歳21歳の男子の内、徴兵検査を
合格するものが100万人とすると、納得で出来るでしょう。現在は卒業生の7人に
1人が将軍 提督になる訳だけどね。旧帝院卒して上場会社へ入れても、ここまで
優遇はしないと思いますよ。
592専守防衛さん:04/02/06 21:23
なんで海は人気内の>?
593専守防衛さん:04/02/06 21:44
せつなくなるから
594先生さん ◆LwERL5d3dQ :04/02/06 23:39
>>590
マジレスするとだな
第1級陸上特殊無線技師
第3級海上特殊無線技師

など(ってか他の学科はわからん)。ちなみに全員もらえるわけではないがな。ガンガレ
595専守防衛さん:04/02/06 23:42
>>592

海上自衛隊は服務事故や犯罪が多く、気持ちが荒んで殺伐とした人間になりやすいからです。
また、陰湿ないじめや体罰も横行しており、神経を病む者も多いです。
596専守防衛さん:04/02/07 11:49
レンジャーの訓練内容を出来るだけ詳しく教えてください。
597専守防衛さん:04/02/07 12:18
どのレンジャーのことかな???
598専守防衛さん:04/02/07 14:07
陸自と空挺を!
599専守防衛さん:04/02/07 15:11
付け届けとCGSで自衛官人生が変わる陸自を海自士官は覚めた目で見てるよ。
陸幕行ってもコピー用紙自腹で払っているんだぜ。エリートの方々がよぉ。
あと、陸の同期と飲むときは貧乏臭くてたまらん。艦艇が一番よ。
海自には陰湿な体罰なんてないよ。士官も人事権限があるから小生意気な
親父連中は承認調書に幹部熱望とか書いて江田島送りにしちまう。
まあ、面白いよ。江田島行きが決まった時のジジイ連中の顔みるのは。
あ、やっぱ陰湿だわ海自って。
600専守防衛さん:04/02/07 15:23
2BNのトップG藤は候補生学校勤務時、候補生を食いまくっていた張本人です。
本人はばれてないと思っているようですが、98幹候ならみな知ってます。
601専守防衛さん:04/02/07 17:15
>>578
そりゃもう退官してるからなぁ。
ちなみに、”フーリエ解析”の和訳者だった。砂糖Hey8。(メルアドはhey8@...じゃなかったが)

602専守防衛さん:04/02/07 17:29
>>591&594さん
レスありがとうございました!!
603専守防衛さん:04/02/07 21:49
>>600
トップと言う事は一佐ですね。じゃあ44・5歳位で、98幹校ってことは
江田島は今年120期台になる計算ですね。ということは江田島が確か1887年
頃開校だから、海軍兵学校から卒業期は続いているんですか?興味深いです。
なかば、感激です。
604いるか、食う? ◆iruka/S1i2 :04/02/07 23:26
もう少しで卒業式ですなぁお疲れ様でス。
卒業式晴れるといいね。
605名無し:04/02/08 02:15
知る人ぞ知る高看生は「やらせてくれる」って本当?よく合コン申し込んでくる集団。
606専守防衛さん:04/02/08 08:41
>603
>2BNのトップG藤
は2佐です
さらに彼は「教官」として勤務していたわけで候補生ではありません
98幹校というのは1998年度の幹部候補生ということであって98期ではありません
今年度(03幹校)は54期です
607専守防衛さん:04/02/08 09:01
>>600
603です。すみません趣旨の読み違えでした。ご説明いただきありがとうございました。
ただ、書き込みの本意は理解できます。ただ、年頃の女性はある意味動物として、本能が一番
強い頃ですから、まんざらご本人だけの責任では無いかも知れません。私の同期等、
教え子を3人嫁さんにしましたし、知人は4人です。教官 教員等はある意味危険な仕事です。
将来そのような立場になったときは気を付けて下さい。
608専守防衛さん:04/02/08 17:55
合格が一番先にでるのは防衛庁HP!?
609専守防衛さん:04/02/08 22:38
>605
高看生って看護学校の生徒なんですか?交流が多いの?
610専守防衛さん:04/02/09 00:00
yes
611専守防衛さん:04/02/09 00:25
>>608
チレンマエニハラレル フライング ファクース ニ キタイ
612専守防衛さん:04/02/09 06:58
>>611

それじゃわざわざチレンまで行かないといけないジャン(@_@)
613専守防衛さん:04/02/09 11:45
>>608
自衛隊の担当の人から連絡があるんじゃ?
一次の発表のときはあったよ。
614専守防衛さん:04/02/09 15:54
>>613
フゴウだったら電話きません
615専守防衛さん:04/02/09 16:21
海が人気無いのは幹候校で、殉職や自殺と、死ぬ奴が多いからじゃないの?
毎年、死人を複数出すのって、陸海空で海だけだし。
616専守防衛さん:04/02/09 22:16
海上自衛隊には、波動砲装備の自衛艦ありますか!?
617専守防衛さん:04/02/09 22:21
ここだけの話 大津島地下で建造中でふ。
618専守防衛さん:04/02/09 23:23
轟天号 発進!!!
619専守防衛さん:04/02/09 23:25
>>613
不合格でも電話かかってくる
俺が去年そうだった
620専守防衛さん:04/02/09 23:34
行く行かないはいつまで決めなきゃいけないの?
621専守防衛さん:04/02/09 23:59
>>619

ふつーかかってこねーYO!!
622専守防衛さん:04/02/10 01:01
G藤ちゃんのこと出てるね!
フフフ
623専守防衛さん:04/02/10 14:57
>>620
別に行きたくなくなったら、着校日に行かなきゃいいだけ。
これは自衛隊すべての採用に言えること。
624専守防衛さん:04/02/10 18:36
どこのHPが一番早いか教えてください。
625専守防衛さん:04/02/10 22:55
>>623
へえそーなん?
まじっすか?!
626専守防衛さん:04/02/10 22:59
捜索されない?
627専守防衛さん:04/02/11 00:43
>>626
捜索するわけは無い、たとえ着校してもまだ学生では有りません。ちゃんと
現地で入校にいたる意思の確認をして入校手続きを終了し、防衛庁副長官の立会い
のもとに防衛大学生として辞令を受けるまでは大丈夫です。入校までのお試し期間
これは、入れてもらう側も入る側も同じ立場でお見合いです。そんなにひどいところ
とは思えませんけど。人に拠るかもしれませんが。恐れず行けば!
628専守防衛さん:04/02/11 02:41
「入れてもらう側も入る側も同じ」、確かにそうだね。同じ意味だね。

基本的に、この板にはバカしかいないみたいですね。
629専守防衛さん:04/02/11 02:44
>>628
古典的な煽りだなぁ、オイ?


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
630専守防衛さん:04/02/11 02:47
常駐してたんだ、お疲れです。
631専守防衛さん:04/02/11 02:50
>>630
いや、余りにも古典的な煽りを見かけたもんでな(w

久しぶりに、オマエモナーのAAを張りたくなった。
そんだけ。
632専守防衛さん:04/02/11 02:54
ありがとう。
633専守防衛さん:04/02/12 01:08
電話ないと不合格?
634専守防衛さん:04/02/12 01:13
電話ない
635専守防衛さん:04/02/12 02:20
うつ病だけど受かりますか?いや、もう治ってるけどそれが原因で高校中退してるんだ・・・
636専守防衛さん:04/02/12 16:52
来年度(つまりは今年)受けようかと思ってたんだけど、
入校する4月に21歳未満・・・ってことは、今年の八月誕生日を迎え21歳になる自分は
もうダメってこと…だよね?
うわ…欝だ。こういうのって厳密なんでしょうか、それとも、
なんとかなってしまうものなんでしょうか。
(なんとかなるわけないか…)

あ、でも二浪して防衛大受かったって人がいたような…それじゃ年齢超えてるはずのような。
637専守防衛さん:04/02/12 17:01
季節隊員なら、地域によっては採用者にむらがあるから受かるかも・・
638専守防衛さん:04/02/12 18:28
みんな、おまえらのおかげだぜ!!
639専守防衛さん:04/02/12 18:54
海自って何で評判悪いの
640専守防衛さん:04/02/12 19:06
>>637
季節隊員…というとどういう事なんでしょうか。すいません。

ええとともかくも、普通に防衛大を受けて入ることはもう出来ないって事でしょうか。
それでまた別の手段なら受かるかも、と…。
欝…。
641専守防衛さん:04/02/12 19:11
>>636
算数できんようでは、どっちみち受からんわ。
642専守防衛さん:04/02/12 19:29
二浪して三回目に防衛大を、で21オーバーってのは計算として合いうると思うが・・・
643専守防衛さん:04/02/12 20:36
俺は今年からです。俺が先輩だ!!
644専守防衛さん:04/02/12 22:49
>>642
2浪で防大生は何百人もいるが、すでに21歳だと通常は無理です。
しかし、現職の自衛官は23歳までOKのはずですから、一般で入隊し
て受ければまだ望みはあります。そのような人も何人か居られます。
頑張って下さい。
645専守防衛さん:04/02/12 23:55
12キロ遠泳ってまじ!?
646専守防衛さん:04/02/13 08:08
8km でも 全員します。
647専守防衛さん:04/02/13 12:12
受かったけど行かない。
もうKOの合格出てるし。
世界違いすぎるし^^
誰かに俺の合格枠が行くんだしょ。あげるよ^^
俺は国立前期で決める。(後期は無理だろ)
648専守防衛さん:04/02/13 12:25
>>639
すべてが最悪だから。
でも、陸空要員になれば問題ないから大丈夫。
もし、海上になった場合は・・・(以下略)
649自衛隊好き:04/02/13 15:06
あなたは今、防衛大生ですか??
650専守防衛さん:04/02/13 16:13
>>648
具体的に教えてくれます?
651専守防衛さん:04/02/13 18:42
護衛艦って、基本的に飯が最悪らしいよ。
護衛艦勤務になると住民票で住所が船の名前になるともいう。
蚕棚で寝るから天井まで60cm。曹クラスならもう少しまとも。将校はかなりいい。
基本的に立派な方の護衛艦に乗れればラッキー。さもないと・・・
水兵は海に出てる間の自慰行為はバレバレ。
将校は将校であっという間に別の船に移動。
あ、あと海自の船んなかには、隔室同士がダクトでつながってるのがあって、
それを閉鎖するのに手間取ってる間に沈没する船があるから、
くれぐれも魚雷をくらわないように、というのは笑い話。
潜水艦なら飯以外に楽しみがないからまともなものを喰わせるが、
原潜じゃないから体中にディーゼル臭がこびりついて上陸後も1週間はとれない。
ちなみに俺は648じゃないので。
648の人にも突っ込んでもらおっ。
652専守防衛さん:04/02/13 18:51
>>642
高3(18になる年度)で不合格。←ここ、一浪の始まりね。
一浪(19になる年度)で不合格。←ここ、二浪の始まりね。この年度末までには、みんな19歳。
二浪(20になる年度)で合格。←この年度の3月末(厳密には4月1日。学校教育法参照)までには、全員20歳になる。
入校の春以降に、21歳の誕生日が来る訳です。

お前、受験生じゃないんだろ?
653専守防衛さん:04/02/13 19:13
あ、>>636でした。
654専守防衛さん:04/02/14 15:21
>>651には少し間違いがある。
護衛艦は士官といえども二段ベットで、部屋は極端に狭い。
居住性は最悪にもかかわらず、曹士のように上陸はほとんどできないため、
そこに缶詰状態で、睡眠時間1時間で書類作り。
また海は給料が高いと思われているが、時給になおすと、
陸空と比べ物にならないくらい安い。
それに反して、出会いの少なさ、離婚の可能性、妻の浮気は一番高い。
そして極め付けが毎年殉職が出る地獄の江田島。

650君、海自というものが少しはわかったかね?
655専守防衛さん:04/02/15 19:12
>>652
受験生ですが。
数え間違えてごめんなさいね。
656専守防衛さん:04/02/16 01:40
今度防大受験するので教えてもらいたいのですが、
2次試験の面接はどういう形式ですか?
質問される内容など教えて下さい。お願いします。
657専守防衛さん:04/02/16 20:51
半裸で受けることになります
658専守防衛さん:04/02/16 20:51
659専守防衛さん:04/02/16 20:55
「しんしょうぼうだい」
660専守防衛さん:04/02/16 22:46
>>657
あれ、全裸じゃなかったっけ?
661専守防衛さん:04/02/18 23:24
魔羅
662専守防衛さん:04/02/19 22:52
エロゲーマンセー
ポポタンマンセー
663専守防衛さん:04/02/20 21:00
hohoho
664専守防衛さん:04/02/20 21:42
もらー
中休みは廊下を掃け!
665専守防衛さん:04/02/21 00:20
エロゲーマンセー
ゼツボウマンセー
666専守防衛さん:04/02/21 01:06
学生舎綺麗になったんだろ?
住み心地はどーよ??
667専守防衛さん:04/02/21 15:24
汗臭くてきたない。
668専守防衛さん:04/02/21 19:27
任官拒否して 郵便局員になりますか?
669専守防衛さん:04/02/21 20:04
教官になるにはどうすればよいのか教えてくだされ
670専守防衛さん:04/02/21 20:10
なんの?
671専守防衛さん:04/02/21 22:17
自衛隊
672専守防衛さん:04/02/21 22:29
教官と言われても  ピンからキリまであるわな  持続走の教官から
幹部学校の戦術教官とか
673専守防衛さん:04/02/21 22:31
まぁ、ぼう大とか、生徒とかです。
674緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/02/21 22:31
>672
教官と 言われるほどの あほでなし。

675専守防衛さん:04/02/22 00:24
>>673
防大とか生徒とかって言われてもなー
防大と生徒では教官の採用形態が全く違うからなー

それも学科の教官と訓練などの教官でも違うしなー

そんな聞き方じゃ答えられないなー
676専守防衛さん:04/02/22 00:36
もまえら!!漢字が間違ってるぞ。

× 教官
○ 狂姦(※)


(※ 叫喚・強姦などでも可)
677専守防衛さん:04/02/22 10:19
>>676
つまらないよ
678専守防衛さん:04/02/23 02:25
>>677
共感しました。
679専守防衛さん:04/02/23 19:35
誰か〜防大を95〜97年の間に卒業した後藤良一くんの現在を知らないか?
680専守防衛さん:04/02/23 20:22
しらな〜い。
681専守防衛さん:04/02/23 21:03
>>679
はい,後藤学生です
682専守防衛さん:04/02/23 22:08
似た奴を最近横須賀近辺で見かけたが本人かどうか…
683専守防衛さん:04/02/23 22:17
684専守防衛さん:04/02/23 22:30
長年綺麗な彼女と付き合ってて結婚考えてたのに、卒業後振られたらしいよ。
やっぱ遠距離になると難しいのだろうか…自分も幹候行ってからだめになった。
685専守防衛さん:04/02/23 23:30
はい、後藤学生現在地
686専守防衛さん:04/02/23 23:33
後藤1尉ですが何か?
687専守防衛さん:04/02/24 01:06
>686 本人ですか??防大では何の部活動してた?
688専守防衛さん:04/02/24 17:01
679だが、申し訳ないが自分は一般人なので君の現在の状況がわからない。
現在はどこで勤務してるですか?ちょっとした知り合いが10年前の君を
懐かしそうにして話をしてたので消息を教えてあげたかったんだ。
689専守防衛さん:04/02/24 17:14
>>688
どこに勤務していようが勝手。
知人が知りたがってもいないのに急に「どこに勤務している?」
なんてここで聞かれたってまともな返事がくる訳ない。
教えてやる筋合いもない。

知人なんてまどろっこしいこと言ってるけど実は違うんでしょ?(ry
ストーカー????
690専守防衛さん:04/02/24 17:31
>689そうか。そう思われても仕方ないね。
ストーカーなんかじゃないよ安心してくれ。
最近自衛隊派遣の報道が頻繁だからなんて事なくそいつは心配してたんだよ。
後藤君これからも元気で頑張よ。邪魔したね。
691専守防衛さん:04/02/24 18:16
42期応援団高瀬の冥福を祈る!いい男だった。
692専守防衛さん:04/02/27 14:00
>>654
これホント?
海上の人、教えて下さ〜い。
693:04/02/27 14:25
いや、ほんと海上やめとけ。あべてつやめとけ。
694専守防衛さん:04/02/27 14:58
海上要員の人はどう思ってるの?
今年、海上自衛隊に入る、4年生の意見を聞いてみたいなぁ。
695専守防衛さん:04/02/27 22:07
中では黒対紺とか言ってるけど、実際最近は海希望がとても多いようです。
彼らの親御さんの世代が昭和20年代から30年代に下がるに連れて、厳しくても
頑張る子が増えてるし、任拒も減って来ている。昭和20年代前半の親の世代は
やはり、学生運動華やかな世代だからね。>>692さんへ645の話はまんざら
嘘では有りません。海は防大 江田島がまだ序の口です。でも歳を取るほど海で
良かったと皆言いますよ。これも事実です。
696専守防衛さん:04/02/27 22:44
防大って浪人しても受ける価値ありますか?
697専守防衛さん:04/02/27 23:48
>>696
てめーできめろ
698専守防衛さん:04/03/01 01:08
ホッケー部の女子ができちゃった退校したのは知ってるかね?
699専守防衛さん:04/03/01 02:32
それ 本当なのかい。 何年生か教えろ。
700専守防衛さん:04/03/01 11:29
避妊訓練はないのかぃ?
701専守防衛さん:04/03/01 11:32
>>699
なんか偉そうだなオィ.ひょっとして上級生サマか―ヒィィィィ
702専守防衛さん:04/03/01 12:44
何年生の時点でダウト
703専守防衛さん:04/03/01 19:15
そういやそうだな
704専守防衛さん:04/03/01 22:41
俺 防衛大じゃねねいよ。妊娠したの何年せいだい。
705専守防衛さん:04/03/01 23:12
小隊はどこだい?
706専守防衛さん:04/03/02 15:30
第5だって。
707専守防衛さん:04/03/02 18:41
第5?あの幻の、へー!
708専守防衛さん:04/03/03 11:34
>691
42期の高瀬さんになんかあったんですか??
あの方は文武に秀でた立派な人だった。影で尊敬していた。
今は何をやっているんでしょうか?

僕は今、大学院に居ます。よって中退者です。
あの頃のみんなは今どうしているんだろうと思うことがよくあります。
709専守防衛さん:04/03/03 19:44
>>708
直接確認をしたわけでは有りませんが、文面から又、新聞記事の年齢からすると、
先日三重県で起きた陸自のヘリコプター事故で亡くなられた方と思います。確か
29歳位の1尉の方でしたので42期位ではなかろうかと思いました。
710専守防衛さん:04/03/03 22:05
>>708
スレ立て人?
711専守防衛さん:04/03/03 23:10
>>710
違うと思いますよ。たぶん!
712専守防衛さん:04/03/04 01:34
防衛大に入って、初めてのテストはいつあるのれすか?
713専守防衛さん:04/03/04 05:42
入ってすぐに体力テストがあります
714専守防衛さん:04/03/04 10:26
明野駐屯地で部隊葬 ヘリ墜落事故死の2人悼む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040228-00000099-kyodo-soci
715専守防衛さん:04/03/05 17:55
>>698
なんだかんだで退校しなかったらしいじゃん。
716専守防衛さん:04/03/05 19:19
卒業できるって事?妊婦で??
717専守防衛さん:04/03/05 19:46
代理シュサーン
718専守防衛さん:04/03/05 19:48
?7?1?7?
719専守防衛さん:04/03/05 21:45
代理出産?
720専守防衛さん:04/03/06 01:17
>>716
よく知らんけど堕ろしたとかなんじゃん?
721専守防衛さん:04/03/06 17:44
降ろした.ほう?
722防大第一志望:04/03/06 18:34
そんなこともあるんですか・・・なんか防大の女子ってすごいヤシもいるんだなあ・・・
723専守防衛さん:04/03/06 18:41
防大生だって、人間だもん。
教師なんかそういうの多いらしいよ。
724防大第一志望:04/03/06 18:51
>>723、いやあ、人間でもさすがに避妊くらいはするでしょう。サルじゃないんだし。
725専守防衛さん:04/03/06 18:54
この世界をあきらめて国へお帰り。
県庁所在地の中小企業で芋姉ちゃんと
結婚してトヨタカローラをローンで買って
一姫2太郎でいいじゃねえか。
726専守防衛さん:04/03/06 18:54
>>724
じゃぁ、どうして日本人の出来ちゃった婚や堕胎がこんなに多いの?
727防大第一志望:04/03/06 19:11
そりゃあ日本人の性交渉についての意識が低すぎるからだろう。ちなみに俺が住んでいる福島県は馬鹿な田舎ヤンキーばっかだから、性感染症の発症率は日本のベスト5にランクイン!アフォが蔓延るにも程がある・・・
728専守防衛さん:04/03/06 19:14
>>727
>724の発言、読み直してみたら?
729防大第一志望:04/03/06 20:22
>>728>>724は俺ですが・・・(ry
730専守防衛さん:04/03/06 20:30
723の言われる通りだと思います。人間ってそんなもんですよ。
修道院じゃああるまいし、ただその辺を踏まえて入校したら
『灰色の長い線』という映画を見せるんだろうな。観てない方に
お奨めします。ウエストポイント(米国陸軍士官学校)のお話です。
731専守防衛さん:04/03/06 20:53
>>730
これ↓はウェストポイントのOB会が運営してるサイトだけど、
http://www.virtualwp.org/home.htm
防衛大OBもこういったの作ってくれたらいいのに。
732専守防衛さん:04/03/06 22:48
>>731
730です。ありがとうございました。ここと、アナポリス(海軍士官学校)を
見て、女学生が男子学生と常装が同じ事に気づきました。だから、秋から留学
生ように換えたんだと。また、PC (父兄クラブ)とかもあって楽しそうです。
日本も終戦が無ければ、陸士・海兵でももっとOB・現役が元気だったろうにと思います。
733専守防衛さん:04/03/06 22:50
127 :あゆっち ◆7zFoEiNsz. :04/03/03 00:55
へりくつばっかりのアンチは消えていいよね
たいして偉い人間じゃないのにあゆへの声援に対して
くち出しすんなって感じだよね
それと私は東大生だから偉い人間です

浜崎板にいた香具師です。
田中角栄のことをこいつは知っていませんでした。
東大と日本を馬鹿にしている糞です 田中角栄も知らない東大生なんてありえません。
皆で叩いてやりましょう。 共感を持った人はこぴぺして回して!
734専守防衛さん:04/03/06 23:26
エロゲーマンセー
トーハトマンセー
735専守防衛さん:04/03/07 00:23


2004年IOC北京オリンピック開催記念
中国武術専門の中国国家映像によるホームページですので皆様でご利用ください
(世界の格闘家、武道家が驚嘆する威力を持った突発的で初動の速い連続動作の世界最速スピードと思われる
戦術を人間国宝映像により公開しています)
套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

日本国文部省の検定資料
全日本剣道連盟の有段者必見
(これを見れば日本剣道の目的がわかります)
日本剣道と日本刀
竹刀と日本刀
稽古と実戦

※ 更新
日本国と中国の武術、武道の要である中国武術の至宝 苗刀の素晴らしさを裏付けを持って掲載

実録記事(中国武術を実際、日中戦争に使い結果を出した苗刀の軍歴である)

歴代日中剣道史 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm


736専守防衛さん:04/03/07 13:10
>>730
いい映画 防衛大生なら泣ける  #42
737専守防衛さん:04/03/07 19:47
エロゲとオナホを4年間、隠す為の箱を探さにゃならんね
738専守防衛さん:04/03/07 21:29
>>736さん
 私は子供が生まれた頃ビデオに取り、ここへ来ると本人が決め、行く直前に
二人で見ました。そして、入校後のメールでこの映画をもう一度じっくり見ることに
成りましたと連絡を受けて、流石になと感慨に浸りました。本当に昔のアメリカ映画
は良いものを作ってましたね。
739専守防衛さん:04/03/07 21:48
736です
防衛大の学生時代にこの映画を見て(NHKBS)軍学校独特の雰囲気に共感するとともに、主人公マーティーマーの献身的な愛国心に深く心を打たれました。
私は海上要員でしたが、このビデオは、ウエストポイントに短期留学することになった親しい後輩に贈りました。
もう7年前の思い出ですがそろそろもう一度見てみたくなりましたね
740専守防衛さん:04/03/07 21:58
 日本にも昔 大映で昭和46年頃 『海兵4号生徒』という渡辺篤史さん
主演の映画が有りましたが、一度だけその後ビデオを見かけたことがあります。
海自では今でも見ることがあるのでしょうか?江田島の四季が美しかった記憶が
ありますね。
741専守防衛さん:04/03/07 23:29
その映画は個人的に見たことはありますが、残念ながら海自では活用されてませんね
いい映画なんですけどね 736
742専守防衛さん:04/03/08 22:50
防衛大って背が小さい(160cm前後)では上級生に目を付けられてしまうのでしょうか?
体はシッカリしているのですが・・・(つまり、デブ、ガリに非ず。)
743専守防衛さん:04/03/08 23:17
防大出って彼女できないってホント?青春時代の後半を男ばっかりの中で過ごすから、
出会いがなくてそのまま結婚できないんじゃないの?
744専守防衛さん:04/03/08 23:29
>743
じゃあ、野郎ばっかりの学部に進学した大学生も結婚できないの?
女子大に進んだ女子学生は?合コンにも参加できないような香具師は?
つまりはそういうことだろ?
745専守防衛さん:04/03/08 23:50
>>744
残念だかそういうことだw
746専守防衛さん:04/03/09 08:17
けっこうガリベンばっかっぽいけど
合コンとかするやつもいるよね
不安になってきた
747専守防衛さん:04/03/09 11:10
>>743
膨大出というより膨大中のほうがよりけんきょに現れる。
744>>
野郎ばっかし、女子大も同性ばかりだから膨大といっしょの境遇だぁ?
バカじゃねーの!!?膨大の生活知らなすぎ
膨大は一般大と違って平日外出れない。休日も時間に制限ある。だから
出会いの機会を逃しまくる。さらに膨大製と外の人なんて話あわない。
よって彼女できにくい。仮にできても会えないから女から別れをきりださ
れる。でもたまにうまくやってる人いるのも事実
748専守防衛さん:04/03/09 12:39
>747
だから膨大の女子学生は逆ハーレムを築けるんだね
749専守防衛さん:04/03/09 15:14
恋愛経験少ないやつ多いのも確かだが。
750専守防衛さん:04/03/10 15:20
質問
ちょっと前の書込みからすると映画「長い灰色の線」は、現在の防衛大では「見せられる」ものなのですか?
私の在学中は、図書館に1個置いてあっただけだったと思います。

制服組NO2のあのお方がいかにもお好きそうな映画なので、見るように指導されている。または機会を設けて見せられているのかなとも思いましたが
751専守防衛さん:04/03/10 23:11
>747
まったくもって同意。俺はOB陸幹部だけど、同期はAOCの時期でも
独身が半分はいる。防大でも出会いがないし、部隊に行ったら尚更。

出会いがない→彼女ができない→仕事に打ち込む→職場にこもりっきり→出会いがない

これの無限ループ。俺はというと、防大3年の頃からの彼女と結婚して子供もできた。
維持するのに苦労したよ。そうとうに理解のある人じゃないと維持するのは難しいね。
いないのが当たり前と感じないとだめ。片時も離れたくないと言う子とは無理。

んで、結局は同僚同士で結婚しちゃう。女子学生はほとんど同僚同士と結婚してる。
752専守防衛さん:04/03/11 19:05
>>744イターイ ヽ(゚∀゚)ノ
753専守防衛さん:04/03/11 19:27
皆が認める、可愛い彼女とか綺麗な彼女連れた膨大生って存在する?
754専守防衛さん:04/03/11 19:51
>>753
いる。
先日卒ダンに参加してきたけど美人が多くてアタシなんか連れてる彼氏に申し訳なかった。
某CAと知り合いになったけど顔は小さいし綺麗だった・・・ポー。
755専守防衛さん:04/03/11 21:37
へー美人が多いんだ。そりゃすごい。
756専守防衛さん:04/03/12 01:58
まさかヤヴァい女(風俗嬢、ヤクザの女など)が参加していないでしょうね。
757専守防衛さん:04/03/12 08:58
いたらどうなの?
758専守防衛さん:04/03/12 09:13
>>756
参加してますがなにか?
759747:04/03/13 01:33
>>751
部隊行った方が営外にで暮らせるし、時間の拘束がない分出会いのチャンスは
多いと思ったんだが…あなたはラッキーだ。年いくつで独身ばっかなの?
高校まで一切付き合ったことなく膨大入って付き合うと、その人が初めての人
かつ結婚相手、つまりあまり女を知らずして結婚する輩も多いかと感じる。

>>出会いのない無限ループ

学生時代の4年間の内にまわりの男、女は異性を互いに知っていく。(膨大生だけお
いてけぼり) ↓
いざ出会いの時:在学中、卒業後の膨大製と外部の女 生活上、話あわない (恋愛熟練
した女が女の扱いわからん膨大製にじょじょに距離をおいてく)

膨大製:決まりきった何もかわらないサイクルの毎日を過ごし卒業(世間一般でいうダ
ラダラとは過ごしてはいないが、プライベートに関して4年間空白)

彼女欲しいと思いながらも、女の作り方、扱い方無知

部隊:その術をしらず女できない→仕事しかやることなし⇒ループ構築

女子学生:外部の男がメークもファッションのセンスのカケラもない、要するに容姿
がだめな膨大女子を好きになるわけがない。あるのは気の強さと体力だけ。出会いの
ない膨大男子とくっつきざるをえない。

でも高校までに普通に異性友達がいたり、うまく恋愛してたやつは上記みたいなルー
プはあまり問題なし。(特に男子は)
760専守防衛さん:04/03/13 03:42
>いざ出会いの時:在学中、卒業後の膨大製と外部の女 生活上、話あわない (恋愛熟練
>した女が女の扱いわからん膨大製にじょじょに距離をおいてく
夏季定期訓練の時期は一般大じゃ夏休み。
この間に女は”化ける”から、なおさらだな。
761専守防衛さん:04/03/13 03:44
>>744
>じゃあ、野郎ばっかりの学部に進学した大学生も結婚できないの?
その可能性は大。
>女子大に進んだ女子学生は?
これは1行目とは意味が異なる。女子大の女子学生は男が持っていく。
762専守防衛さん:04/03/13 10:47
膨大生は面食い。または女子高生ヲタ。
制服萌えで女子高生と付き合ってる香具師盛り沢山。
頭悪過ぎ。つか、キモ過ぎ。
763専守防衛さん:04/03/13 21:38
膨大生は面食いですか???
764専守防衛さん:04/03/13 23:28
膨大生はインスタントラーメン食いです。
765専守防衛さん:04/03/13 23:30
安浦でもいいておけ

766専守防衛さん:04/03/14 21:25
年上はだめですか?
767専守防衛さん:04/03/14 21:28
>766
ダメだね。やっぱタメか年下に限る。
どっかのスレで7歳年上の女と付き合ってる膨大生の
話が出ていたが、両者ともボロくそ言われてたな。
768専守防衛さん:04/03/14 22:02
どうしてなんですか?
769専守防衛さん:04/03/14 23:26
>>今年の防大入学者同志諸君
保護者向けの午餐会の案内って、もう来た?
770専守防衛さん:04/03/15 00:16
>>769
マ ル チ は 氏 ね
771専守防衛さん:04/03/15 00:20
いとこと言わせてもらえば、「棒倒し」だけは、
二度とやりたくないのだよ諸君!
772専守防衛さん:04/03/15 01:06
>>770
不快を与えたなら大変申し訳ないが、わしも情報収集を目的として此処を利用しておる。
多少の斟酌を下され。
773専守防衛さん:04/03/15 01:46
>>769
うちはまだきとりません
774専守防衛さん:04/03/15 02:19
>>773
入校誓書がちゃんと届いたかどうか、不安で書き込みましたw

文系って、やっぱり入校までに物理IB済ましといたほうがいいんでしょうか。
今頃になって物理やる気にもならりませんが。。。
775専守防衛さん:04/03/15 10:04
>>767
年上の彼女いる学生はいないの?
776専守防衛さん:04/03/15 10:19
いるに決まってるだろ。
防大生だって普通の日本人なんだぞ!
777専守防衛さん:04/03/15 17:21

だけど、留学生もいるよね?
778専守防衛さん:04/03/15 18:08
留学生もホモもいるけど、それは年上の彼女がいるいないとは無関係だよな。
779専守防衛さん:04/03/16 03:03
もう落ちたぽ
780専守防衛さん:04/03/16 21:58
出来ちゃって、降ろさせたやつがいるらしいね?
781専守防衛さん:04/03/16 22:25
いたらどうなんだよ?↑は道程か?
782専守防衛さん:04/03/17 08:58
最低。自分のした事わかってんの?
783専守防衛さん:04/03/17 20:27
本当だ!こういう最低な野郎は確かに膨大にもいる!
こんな野郎は生涯女と水子に呪われろ!!
784専守防衛さん:04/03/17 20:58
呪われてしまえ!!
無責任男!! ○大隊の○○○!!
785専守防衛さん:04/03/17 21:04
呪われろ!!
卑怯者!! ×大隊の×××× ×x×××!!
786専守防衛さん:04/03/17 21:05
しかしだな若くして無理してケコーンして子供を産んだからといって
それが全て幸せに繋がるとは限らない。
いい大人がちゃんと避妊しなかったというのは双方に責任あるわけだし。
当方女性ですが、男性ひとりに責任を負わせるのはどうかと。
787専守防衛さん:04/03/17 21:15
男が学校に残りたい為に降ろさせたんだよ。
788専守防衛さん:04/03/17 21:17
在学中にケコーンなんて珍しいことじゃないジャン!
789専守防衛さん:04/03/17 21:22
>>787
それであっても男女平等の世で女性も主導の避妊方法もあるわけで。
それを一方的に男の責任とするのは時代錯誤ではない?
終わったあとのことを言うのは偲びないし、傷つくのは女性だけだから
可哀相だとは思うけれどね。
790専守防衛さん:04/03/17 21:24
自分の身体を守れないヤシが
国を守れるのかと小一時間……
791専守防衛さん:04/03/17 21:45
>>786
経験がないからそんなことが書けるんだよ
792専守防衛さん:04/03/17 22:01
>>791
確かに。
子供ができたから男に責任取れ!なんて恥さらしなことは私はできないもの。
しかし、経験がなくたって書けますよ。
或る程度社会に出て自立した女性ならば男性に一方的な責任を押し付ける
ことはしないでしょうから。

語弊があったけれど、若くして無理してでもケコーンして子供を
産んで頑張って幸せになってる夫婦もいるってことは承知していますよ。

ただ妊娠なんていうのは双方の責任であるという考えは揺るぎませんね。
男性主導の避妊法なんて信用していないもの、私は。
子供ができて困るような状況であるのならば自分から自衛の道をとりますけどね。
それを全て男まかせにする女性に全く責任がないとはどうも考えられません。

価値観の違いでしょうかね?

ちなみにこれは私の一般論であって今回、このスレに書かれている
学生に関しては全く関係なく詳細も知りませんので悪しからず。
ただ男性に対して並々ならぬ一方的な敵意のある書き込みがあったので
いかがなものかと思い書き込みしてみました。
793専守防衛さん:04/03/17 22:24
>>792
あんた学生さん?ここは学生のスレなんでつが
794専守防衛さん:04/03/17 22:25
あとさ私の一般論て日本語オカシイよ
795横浜の工房:04/03/17 22:32
今週の土曜日に横浜から靖国まで歩きます!!
796専守防衛さん:04/03/17 22:41
>>793
いえ、防大の学生ではありません。私学の院生です。
そうですか。ここは防大の学生さんしかこないスレでしたか。
それは失礼しました。

しかし、そう考えれば防大の学生さんというのは随分古風な方が
多いのですね。妊娠させる男性が一方的に全部悪いという意見が
まかり通るのですね。
それでは話がすれ違うのも無理もありませんね。
同じ内容を世間一般の女性の目に触れるような掲示板に投稿して
ごらんなさい。どういった反応が帰ってくるのか見てみるといいですよ。
ここでいうような妊娠させておろさせる男性に100パーセントの非が
あるというような意見は極少数だと思いますが。

防大の女子学生は男性に負けず劣らずというイメージがありましたが
やはり男性優位な社会ではまだそういうわけにはいかないのでしょうね。
勉強になりました。

自衛隊では男女平等を掲げていて、その中でも女性幹部自衛官という
のは如何様なものかと思いお邪魔しましたがまだ女性が入学してからの
歴史は浅く女性の立場がまだまだ弱いのですね。
是非頑張っていただきたいものです。

それでは失礼しました。
797横浜の工房:04/03/17 22:54
誰かいませんか?
798専守防衛さん:04/03/17 22:55
>>796
あんた未来の田島陽子だなw
799専守防衛さん:04/03/17 23:10
796みたいな女がいる限り日本女性の地位は向上しません!
800専守防衛さん:04/03/17 23:11
工房はいませんよ。
801専守防衛さん:04/03/17 23:12
スレ違いの話しはやめろ
802専守防衛さん:04/03/17 23:15
ジョセイジンケンモンダイ?
803専守防衛さん:04/03/17 23:16
ワケワカメ
804専守防衛さん:04/03/17 23:18
訳は亀
805専守防衛さん:04/03/18 00:00
>>796
理屈はまだ分かるが、君みたいな人はほんとに被害者意識と劣等感が強いんだな。卑屈だ。
806専守防衛さん:04/03/18 00:20
サンクス
807さちこ:04/03/18 01:06
796に同意です。796さんなかなかいいこと言ってますよ!
妊娠は男性だけの責任とはいえないと思います。

ところで、ここは膨大の人しか来ちゃいけないスレなんですか?
全員膨大生!?(汗)
808専守防衛さん:04/03/18 01:31
全員棒大生だったら
パケ代大変な棒大君が多そうだな〜
809さちこ:04/03/18 01:46
パケ代すごいことになりますよね〜。
部外者OKってことで♪
810専守防衛さん:04/03/18 14:28
>796 何偉そうな事書き込んでんの!?誰が男に100%悪いって言ったよ!?
偏った捕らえ方してんの、あんたの方だろうが。
馬鹿みたいに熱弁振るってるお前が恥さらしだよ。
避妊に失敗して両方の責任でも、男側が責任の意識が薄いって事を言いたいんだよ。
その位の意味分かれッ阿呆!膨大を偏見の目で見る方が偏ってる人間だ。(私は部外者ですが)
811専守防衛さん:04/03/19 01:39
>>810
そんな怒らなくても・・・。怖い〜
まったりいきましょうよ!!
812専守防衛さん:04/03/19 07:11
「責任を取る」→「結婚する」ということだろうが、果たしてそれは女性の方も
望んでるのかねぇ?
専業主婦になれる(くらいに男が経済力がある)のなら結婚は女性に得だが、仕事
を続けるのなら、結婚は女性の方にばかり負担がかかる。姓を変えるのは97%は女性
の方だし、家事育児は女性の方に比重がかかる、仕事をセーブするのも女性の方が
多い・・はっきり言って「できました」「責任とって結婚します」なんて気軽に言っ
て欲しくないです。そのことで女性にかかる負担も分かった上で言って欲しい。
813専守防衛さん:04/03/19 23:53
ここですかい?
b大を遠くから認識して、断を下そうとするスレは?
814さちこ:04/03/20 01:39
>>813
そうです。
815専守防衛さん:04/03/20 04:43
男女各々の役割があるが、責任能力に差異はないのですから対等でよろしいと思いますが。
スレ違いですいません。
816専守防衛さん:04/03/20 07:34
防大って浪人いるんですか?
817専守防衛さん:04/03/20 07:39
税金でお小遣いまで貰って卒業できる体育大学のスレはここですか?
818専守防衛さん:04/03/20 09:41
浪人・留年していない防大生は半分位でしょう。
819専守防衛さん:04/03/20 10:29
>>817
海上保安大学校のスレに逝って下サイ。
820専守防衛さん:04/03/20 15:46
幹部自衛官って給料いいんですか? あと防大の上下関係ってどれくらい厳しいんですか?
821専守防衛さん:04/03/20 17:22
明日は卒業式ですね。
822専守防衛さん:04/03/20 20:04
>>820
国T合格して、採用された方より当然特別職だから良いです。
水泳訓練まで辛抱したらほとんどは同じ目的を持つ同志です。
でも、当然礼儀正しく対応しなければなりません。真の武人にして、紳士たるべき
事を求められます。他のところみたいに急性アルコール中毒で逝くような酷いこと
はしません。なぜなら後輩の管理=部下の管理と同じです。そのような不始末は
当然出せません。お酒を嗜むことは少しずつ練習してもらいますけれど。(但し成年)
厳しい中に先輩・後輩のケジメと躾は指導します。ある意味他の大学より過保護ですが。
823専守防衛さん:04/03/20 21:34
>>821
じゃあ!明日は恒例の帽子投げってことですか?
824専守防衛さん:04/03/20 21:42
>820
上下関係
1年 奴隷
2年 パシリ
3年 人間
4年 神様
だそうで。
>821
明日の卒業式、飛行機が飛んでくるのは何時頃?
825専守防衛さん:04/03/20 21:45
1345くらいかな
826824:04/03/20 21:53
>825
レス早っ!
どもです。
近所なのにいつも忘れてて見れないので、今年こそは見に逝ってきます。
827専守防衛さん:04/03/20 22:06
>>788

      『もうすぐゴールイン』


828専守防衛さん:04/03/20 23:11
今夜の学生隊舎は眠らない
829緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/03/20 23:25
>828
でも、ちゃんと消灯だけわ守ってくれよ(笑)
別に、寝なくてもええからな。
830専守防衛さん:04/03/20 23:55
招待状持ってないと入れない…
831専守防衛さん:04/03/21 12:03
>>825
その飛行機類って富士学校から飛んでいくの?
やけにヘリが飛びまくってるんだけど。
832専守防衛さん:04/03/21 17:40
>>826
ごめん。嘘だから
833専守防衛さん:04/03/21 20:16
夏休みとかって家かえれますか??
834専守防衛さん:04/03/21 21:51
>>833
夏と冬は一週間くらいだけど帰れるよ。
春休みは無理だけどね。
835専守防衛さん:04/03/21 22:02
>>833
834の方のケースも有ります。又、夏3週間 冬1週間 春1週間というケース
も有ります。全てはどの校友会活動の部に所属するかです。ここは、同期で入校
しても、所属大隊 所属部で相当の違いが生じます。良く情報収集を今からして
おく事、つまりは人間関係の構築をしておく事です。頑張って下さい。
836専守防衛さん:04/03/21 22:52
>>834 835
ありがとうございます。所属する校友会をよく検討してみます。
837専守防衛さん:04/03/22 12:12
医学部志望だった人とかもいるんですか? 二浪するか防大いくかいまだになやんでます。 卒業後に学士編入しちゃった先輩とかいましたか?
838専守防衛さん:04/03/22 14:00
>>837
医師になりたければ医学部、医大に行くべきで
自衛官になる気がないなら防衛大に行くべきではない。
聞き飽きたかもしれないがこれ以外言うことないぞ、俺には。

やる気があるのに補欠で待ってる奴がかわいそうだ。
839専守防衛さん:04/03/23 20:39
>838
かわいそうだって?(プ
そうやっててめーの能力の無さを他人に転嫁して生きてきたんだな,虫けら.

安心しろ,おまえ必要とされてないから.
840専守防衛さん:04/03/23 21:00
はいはい、839みたいなお子様はもう9時だから寝なさいね。

俺は進路を間違って辞めていった奴を沢山見たよ。
841専守防衛さん:04/03/23 22:13

棒大って 学士を取れるようになりましたか。
842専守防衛さん:04/03/23 22:17
自衛隊に入らなかったら、1000万返納するんだっけ?
843専守防衛さん:04/03/23 22:18
>>840
ハイ!進路を間違って辞めた一人です。

ところで膨大任官拒否って非難されるけど、自衛官にならないのなら防衛大
に入ったメリットは何もない。金をもらえるっていったって、カネのない椰子
なんてそんなに多くはないだろ。
他大学の連中が大学生活を謳歌している中、厳しい生活を送って気の毒なこと
だと思うよ。

あ、漏れは膨大じゃなくて暴威大退職組だけどね。
844緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/03/23 22:20
>841
とれるよ。

>843
早く気がついてくれたから、ええわな(笑)
部隊に配属されてから気がついたら、遅いんだわな・・・
まあ、医者としての技術もないんだろーがな。
845専守防衛さん:04/03/23 22:57
>>843
同意!でもボウイは普通の大学と変わらんと聞いたが?
846専守防衛さん:04/03/23 23:11
>>845
学生時代は楽しいと思う。所沢は場所はまぁまぁいいし、寮生活楽しいし。
しかし、てっきり病院か診療所で働くんだろうと思って(実際案内パンフに
もそう書いてある)行ってみたら、卒後は衛生隊で演習三昧。
演習も、普通の感覚だと、患者を診に行くのだと思っていたら、自分が演習
をしに行くわけである。
医者の仕事であれば、イラクだろうが東チモールだろうが納得できるが、
償還金を背負わせて自衛隊に縛り付けている医官に、診療と関係ない
仕事をさせるのは納得できない。

今は市中病院で働いている。市中病院は完全な医者不足で、私の科
は3日に1回当直で眠れない生活だから、同世代のの医者は不満タラ
タラ。私も、このままの生活が続いたら過労死するかも・・と思わ
ないでもないが、自衛隊での生活を思い出し、臨牀に関われるだけ
有難いと思っている。

847卒業生:04/03/24 01:35
>>845
いえいえ、膨大は普通の学校とは全然違いますよ。
勉強だけやっていたらいいっていうわけじゃないし、自分の好きなことも出来ないことが多いです。
848専守防衛さん:04/03/24 01:47
<842
防衛大は返金ナシで
防衛医大が返金するって話し
金額5000マンって話しだと
ちょいと小耳にはさんだでつ
84951期生:04/03/24 21:42
留年してしまいました……。
正直言って、無事進級した51期とも、新しく入校する52期とも目を合わせられなくなるかもしれません。
卒業した上級生(留年経験あり)からは「胸を張って生きろ。卑屈になるな」と励まされましたが、どうもくじけそうです。
850専守防衛さん:04/03/24 22:25
なんで留年したんだよ
851専守防衛さん:04/03/24 22:43
入校式にも小泉さんとか石破さん来るんですか?
852専守防衛さん:04/03/25 00:04
ノン
853専守防衛さん:04/03/25 00:34
>>849
今はそう思うでしょうが、上級生も同期生も当然同じような人はいる。
他の大学でも同じです。これから先も皆 ストレートに上がる訳では無いのが
この世界です。外の世界はもっと酷いです。ここは2浪1留等も沢山居られます。
頑張って下さい。
854専守防衛さん:04/03/25 00:38
>>835
漏れも二浪一留
855専守防衛さん:04/03/25 00:55
うわっはっはっは。
学課留年に加え、服務留年のために3回も1学年を経験した神もいるんだ。
気にするこたあない。
856専守防衛さん:04/03/25 00:56
税金の無駄遣いして何とも思わない神
857専守防衛さん:04/03/25 11:05
>>845
うん、うん。
何も知らん人からしたらB大とB医大は大して変わらんだろうが
B大生からしたら防衛医大と一般大の方が共通点多いような気がするだろうよ。
わかるかなー、わっかんねーだろーなー。
858専守防衛さん:04/03/25 21:04
厨な質問ですみませんが防衛大学校っていわゆるレベルというか偏差値とか
どうなんでしょうか?
国立大、私立大でいえばどこくらいのランクなんでしょうか?
職場の同僚の従兄弟が防衛大に進学したって話聞いたんですがいろんな意味で
かなりの難関なとこらしいですね(入るのも入ってからも)
あと防衛医科大学校ってのもあるみたいですが医科系だけあって
ここも凄いんでしょうか?
859専守防衛さん:04/03/25 23:09
>>858
現役でストレートに一般競争試験を受けて、4年間で卒業するつもりなら、
地方公立医学部(物理選択で)レベルに勉強しといた方が良いです。
人文も物理・数学出来ないと文系偏差値が高くても酷い目にあいそうです。
860専守防衛さん:04/03/25 23:37
>>858
自分で調べたほうが身のためになるよ。
学校の進路指導室とか行ったら?ほかの大学の事もいろいろわかるし。
861専守防衛さん:04/03/25 23:45
まぁ確かに、偏差値のことだけだったら、高校の進路指導室で分かるな。
862専守防衛さん:04/03/26 08:30
>>849
留年が決まって退校しようか迷ってる…って言ってた人を
知ってるけど、なんだかんだで退校しないで頑張ってるよ。
留年者なんて少なくないんだから、頑張れ!!
863専守防衛さん:04/03/26 20:52
国立なら横浜国立、私立なら上智ってとこかな?>膨大
864専守防衛さん:04/03/26 22:08
模試だと早稲田政経と同じ偏差値なわけだが
865専守防衛さん:04/03/28 13:19
防大人文=早慶上位=旧帝下位
防大理工=マーチ下位=駅弁下位
866専守防衛さん:04/03/29 09:34
>>865

それだ!
867専守防衛さん:04/03/29 13:29
・・・荒れませんように。
868専守防衛さん:04/03/29 21:34
人文>|バカの壁|>理工
869専守防衛さん:04/03/29 21:37
卒業したら同じだと…
870専守防衛さん:04/03/29 22:48
>>869
言い訳は見苦しいよ、理工くんw
871専守防衛さん:04/03/29 22:59
留年してもエラクなった人いるよねB
872きう:04/03/30 00:12
面接で陛下の御為であらば命をかけます、というのが答える模範と聞いた事があるけど本当でしょうか?募集項目に思想健全と書いてあったからどうなのでしょうか?
873きう:04/03/30 00:15
面接で陛下の御為であらば命をかけます、というのが答える模範と聞いた事があるけど本当でしょうか?募集項目に思想健全と書いてあったからどうなのでしょうか?
874きう:04/03/30 00:18
二回カキコしちゃいました。すみません。
875専守防衛さん:04/03/30 00:22
>>874
陛下の為っていうよりも社会の為とか国家の為って表現したほうがいいと思うが。
右により過ぎても確実に落とされる。
876きう:04/03/30 00:31
カキコ有難う御座います。ところで漫画軍靴の響き?で御桜会というタカ派組織がありましたが実際には似たような組織はあるのでしょうか?まあ漫画だけの話だと思うのですが。
877専守防衛さん:04/03/30 09:21
名前:卵の名無しさん :04/03/30 02:50 ID:7Oa6L72e
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.





851 名前:卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
 現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
 患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
 ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。


878sakura:04/03/30 14:58
私は「命令であれば・・・」と答えましたよ。
受けたのは膨大ではありませんが。
879専守防衛さん:04/03/31 00:22
ここを見て、ふと気になったんですが、
膨大の先生(教官っていうのかな)は民間から
くるんですか、それとも自衛官なんですか??

膨大で教えるのも自衛官なら教員免許とか
どうするのかな〜と思ったもんで。
膨大卒業した人が順番にきたりするのかな。

880専守防衛さん:04/03/31 00:36
大学の教員に教員免許なんていらない罠。
中学や高校じゃあるまいし。
最低でもマスターは必要だが。但し大半はドクター持ち。
881879:04/03/31 00:52
>>880

あ、そっか!
どうも蟻がd
882専守防衛さん:04/03/31 06:58
>>879
どちらも
883専守防衛さん:04/03/31 07:45
>>879
確か現在は防大の卒業生の30%はマスターへ進学する。
だから、OBがここの教官になっておられるようです。
ちなみに助教授で3佐・教授で1佐クラスの階級だったと思います。
ちなみに民間からこられた方は先生です。制服を着た教官の授業で
居眠りするとほぼ留年確定のような話を聞いた事がありますよ。
884879:04/03/31 22:12
>>883

横レス、スマソ。
んじゃ訓練するときの指導教官はどうなってんの?
885879:04/03/31 22:14
>>884

全然、横レスじゃなかった・・・・・(号泣)
おまけにえらそう・・・・・・・・・・・・・・・。

882,883タンゴメン!酔っ払ってるもんで(コソコソ・・・・・・・。
886専守防衛さん:04/03/31 22:15
明日はついに着校日。
先輩の皆さん、よろしくお願いします!
887専守防衛さん:04/03/31 22:41
>>886
たっぷり可愛がってやるから覚悟しとけ。
888専守防衛さん:04/03/31 22:42
どうかわいがってくれるんですか?
889専守防衛さん:04/03/31 23:31
>>884
将軍様と御家来衆
890専守防衛さん:04/03/31 23:37
すみません。一般人です。
入学式はいつあるんですか?。やっぱ4/5ですか?。
ブルー来るんですよね?。
891専守防衛さん:04/03/31 23:44
>>884
訓練だけでなく、学舎生活全般にわたり指導して下さいます。
将軍・提督 隊長・艦長・機長にいたるまでのメンバーで後輩の
指導をされるのです。
892専守防衛さん:04/03/31 23:48
 ブルーも来るけど、警察も校門までは来る。天候が良い事を祈ります!
893専守防衛さん:04/03/31 23:50
 追加 おまけに横須賀の艦は満艦飾でお迎えですよ!
894専守防衛さん:04/04/01 20:55
防大生はパケ定額の携帯必須ですね
895専守防衛さん:04/04/01 22:46
防大OB幹部です。亀レスかもしれんが。

>879
自衛官が途中で制服を脱いで教授になったりもするが、
多くは民間から来る。一昔前はコネで入ってくることが多
かったが、今は情報公開の観点から一般公募をしている。
防大のHPを見れば、教官を公募しているときがあるから
見てみ。ちなみに、今はドクターをもっていないと教官には
なれないよ。

>883
マスターへ進学するのは30%もいない。1割強くらい。
陸上で見れば、運用のCGSを受ける連中と研究のTACを
受ける連中の比は4〜5:1くらい。

教官を階級で見れば、助手は1尉、講師が3佐、助教授は2佐
教授は1佐。

>884
 訓練指導教官は、多くの場合は防大生の時に学生長をやった
連中が帰ってくる。中には優秀な部内幹部や一般大学出の幹部
もいる。アウトローで指導官に問題児扱いされた俺には永遠に
声がかからんな(w。

今日は1年生の着隊日だね。これからどんなことが起きるかも知らずに
入ってくるのだろうな。失う物も多いが得るものもそれなりにある。
4年間頑張ってくれ。



896専守防衛さん:04/04/02 00:09
>>851
小泉は総理大臣でなくても卒業式に必ず来る。
897専守防衛さん:04/04/02 01:14
小泉…そういや〜41期の卒業式を見たけど…
思えば居たよ…
たしか居たハズ小泉サン…地元議員だからなのか?
898専守防衛さん:04/04/02 01:50
正直、本当に皇国・皇軍復活を願っていますが、どう思いますか?あと自衛隊にも右翼というか、旧軍の思想を持っている方はいるのでしょうか?
899専守防衛さん:04/04/02 09:17
>>895

あなたは神!

学生長って真面目クンがなるときいたことがありますが、
優秀な人がなるってこととイコールでOK牧場?
900895:04/04/02 22:20
>899
そうとも言えるな。分かりやすく言えば、指導官受け
が良くて成績が良い(そこそこでもかまわない)学生が
学生長になる。言うことを素直に聞く学生じゃないと都合
が悪いからね。

 部隊に行けば、防大生の時の成績や学生長をやった
だのは一切関係なくなるよ。俺は陸だから陸の立場で
言えば、3佐昇任は幹部候補生学校の成績、それ以上は
CGSやTACに受からないと話しにならん。もっともCGSや
TACも1選抜から4選抜まであるから、そこでも順位が決まる
のだが。

将軍になるには、成績だけじゃなく人望もなければダメ。昇任
ばっかり頭にあるヤツはなれない。
901専守防衛さん:04/04/02 23:29
>>900

幹部自衛官の方だと書かれているのでお聞きします。
多分、すっごく基本的なことだと思うんですが、
CGSや TACって何でしょうか?
今、幹部(だという人)とメールしているのですが、
その名称がよくでてきます。
その人に聞いてもいいんですけど、なんか聞きづらくて・・・。
よければ教えてください。お願いします。
902900:04/04/02 23:53
>901
CGSは指揮幕僚課程の略で、運用方面(要するに部隊指揮官だな)
のスペシャリストを養成する課程。TACは技術高級課程の略で、研究
開発のスペシャリストを養成する課程。TAC受験資格は修士以上の
資格がいるので、防大研究科や一般大学大学院を卒業して修士号を
所得する必要がある。

どちらも難関であることには変わりはない。両方受けることはできず、
4年間で4回受験資格を与えられる。CGSもTACも1佐にはなれるな。

これに落ちるとFOC課程の受験資格がある。職種のスペシャリスト?を
養成するところで、これは2佐までだな。

俺は陸だから海空は知らないけど、聞くところによると海上は幹部候補生
学校の成績でその後の昇任が決まるらしいぞ。陸はCGSやTACで一発
逆転ができるから融通がきくな。
903専守防衛さん:04/04/03 00:04
>>902

わたしゃ横レス。じゃあそのCGSっていうのは陸だけのもん
なんだ?
それって、あの目黒にあるやつかな?
俺の友達、空自の幹部なはずだけど、あんまり仕事のこと
喋らんからなあ。
904専守防衛さん:04/04/03 00:05
AGSは?
905専守防衛さん:04/04/03 00:57
>902
CGS、TACとも、それぞれ何人受けて何人合格するものなのですか?
906専守防衛さん:04/04/03 01:26
CGS 海・空はCSって言う罠
907専守防衛さん:04/04/03 11:58
>>902
>海上は幹部候補生
>学校の成績でその後の昇任が決まるらしいぞ。
ついでに、職員録を見れば成績順がわかる。


何故なら1尉以上は成績順に職員録に載っているから・・・・
908専守防衛さん:04/04/03 11:58
>俺は陸だから海空は知らないけど、聞くところによると海上は幹部候補生
>学校の成績でその後の昇任が決まるらしいぞ。陸はCGSやTACで一発
>逆転ができるから融通がきくな。

 海は中級の成績とCSか専攻科に行ったかどうかで決まります。
候補生学校の席次が良くてもCSに受からないと大目玉を食らい
スムーズな昇任(1選抜で1佐とか)は来ません。
 陸上と異なり付け届けやお中元の風習はないため
本人の実力のみで昇任が決まります。
909902:04/04/03 17:09
>908
陸も本人の実力のみで昇任が決まると思うよ。
付け届けやお中元の風習なんか聞いたことないよ。
俺が知らないだけかもしれないけど。
910専守防衛さん:04/04/03 17:25
>>908
知ったかぶりイクナイ(゚听)
911専守防衛さん:04/04/03 22:39
戦闘機乗りになるにはどうしたらいいんですか?
やっぱトップの成績で運動神経抜群の奴ですか?
やっぱり戦闘機は憧れます。あれに乗れれば国のためにいつ死んでも良い。
東大受かるくらいの学力があれば十分ですか?
912専守防衛さん:04/04/03 22:40
>911
成績トップで運動神経抜群でも
視力が悪かったら乗れねーよ。
913専守防衛さん:04/04/03 22:47
なりたくない奴が案外パイロットになったりします。希望と適性は必ずしも合致しない。
914900:04/04/03 22:56
>911
俺は陸だからヘリパイロットしか知らんが、防大の成績
は部隊の職種には関係しない。陸の場合は幹部候補生
学校で、職種と任地の希望を取って幹部候補生学校の
成績や希望を考慮して決まる。多分、空幹校も同じでは
ないのかな。
 
 前にも書いたけど、防大の成績はその後の部隊には
ほとんど影響しないと言ってもいい。幹部候補生学校の
成績から影響してくる。防大の成績が影響するのは、卒業
後に一般の大学院に行くことができるくらいかな。幕から
指定されるからね。でも、大学院に行っちゃうと必然的に
研究職種になる。

ぶっちゃけ、パイロットには視力とセンスの良さが必要。
パイロット課程で次々とふるいにかけられ、戦闘機に乗れる
のはほんのわずか。残りは輸送機のパイロットになる。
915専守防衛さん:04/04/03 22:57
防大を受けようと思っているものです。
しかし、どうにも左目の視力が0.1無い気がします。
まだ浪人生になったばかりで
身体能力は高校のテストではトップでした。
今も筋トレや空手、バレーをしていて、学力は問題ありません(多分)。
身体能力はかなり高く、試験もトップで通過したとしても、
視力が0.1なかったらやっぱり落とされますか?
916専守防衛さん:04/04/03 22:59
視力も重要ですよね。
適正はどういう基準で決まるんですか?やっぱり成績とか運動能力ですか?
せっかく棒大にパイロット志望で入っても、戦闘機乗れなければつらいですよ。
でも戦闘機のパイロットとか競争激しそうですよね。やっぱ男の憧れだし。
パイロットなれた人羨ましーよ。
917専守防衛さん:04/04/03 23:03
>>914
あ、そうですか。やっぱ難しいんですね。
詳しく書いていただいてありがとうございます。勉強になりました。
918専守防衛さん:04/04/03 23:08
>915
視力などの身体適正はある程度ごまかしが効くから
多分大丈夫だと思うよ。地連も協力してくれるだろう。

>916
ある程度の妥協は必要だよ。さっきも言ったように職種
と成績は必ずしも一致しない。パイロットはみんな優秀で
それ以外の職種はバカばっかりというわけないよな。

パイロットになるには、まず適性試験に受からなければ
いけない。視力はもちろん、水平・垂直感度適正とかも
受からなければいけない。頭の良さなんか関係ないよ。
センスと視力かな。生まれ持った才能かもしれない。
そうするといつかは妥協しなければいけなくなるよ。
戦闘機じゃなくても輸送機ならなんとかなるとか融通性
を持った方がいいぞ。
919専守防衛さん:04/04/03 23:11
>>916
このスレで質問してるってことは、
お前は防大に入って戦闘機パイロットになろうとしてるんだよな?

920915:04/04/03 23:13
918さん、ありがとうございました。
921918:04/04/03 23:17
蛇足かもしれんが。防大卒のパイロットは共通職種や
入校なんかがあるから飛行時間は短いよ。CSに受かれば
幕勤務もしたりするから、飛行機には乗れなくなることが多い。

ずっとパイロットで通したいのなら、航空生徒になれ。戦闘機
乗りの多くは航空生徒出身。
922専守防衛さん:04/04/03 23:17
>>919
あなたが誰かはしりませんが、いきなりお前は失礼だと思います
923専守防衛さん:04/04/03 23:18
>>918
そうですね。でもやっぱり戦闘機に強く憧れてるんで。
それでも水平・垂直感度適正とかは努力でなんとかなるものでもなさそうですよね。個人の能力の限界とか。
やっぱり挑戦して、無理だったら輸送機とか、そういう風に考えるべきですよね。
挑戦せずに、国立の大学入って良いとこ就職しても一生後悔しそうだし。
良いアドバイスありがとうございます。

>>919
なろうとしてます。
924専守防衛さん:04/04/03 23:20
>>923
公開しないよう頑張れよ
925専守防衛さん:04/04/03 23:23
>922
ここでそういう事気にするのはどうかと思うよ。。。
926専守防衛さん:04/04/03 23:25
>>925
どうして?こういうのは自衛隊特有なの?
927専守防衛さん:04/04/03 23:26
 とにかく防大を受験対象にして、航空学生を受験すれば、一次で心理適正とかも
受験できるし、二次・三次でもっと深く適性検査を受ける事が出来る。両校とも
合格したら、防大進学後の夏に適正検査を全員受けるけれど大丈夫でしょう。
ただ、防大でP適を取ると2学年進級時 要員分けで必ずしも空に行けるとは限らない
し、その後留年とか放校になると全て水の泡ですよ。P適取れずに途中で退校すること
もありますよ。防大出て空自戦闘機パイロットに成れても長くは飛べないですよ。海自の
ジェット支援機なら長く乗れそうですがなかなか難関です。
928専守防衛さん:04/04/03 23:55
>>926
2ch特有だと思われ
929専守防衛さん:04/04/04 00:04
>>921
生徒ではなく、航学では?
だいたい高卒からは試験も受けられまい。
930専守防衛さん:04/04/04 01:36
>>928
禿同
2ちゃんねるで敬語を強要するなんて、そりゃアフォだ罠。
ここはそう言うところだと理解しる。
931専守防衛さん:04/04/04 06:32
自衛隊ニュース

 文武両道の日々、起床から消灯まで真勇、廉恥、礼節を貫いた青春、ここに卒業──。
http://www.mil-box.com/news/2004/20040401_1.html

映ってる人いる?
932専守防衛さん:04/04/04 08:17
>>931
 卒業生数から幹候校に行く数を差し引くと、
439-403=36
933専守防衛さん:04/04/04 09:10
>>932
それがどうしたの?。何が言いたいの?。
934専守防衛さん:04/04/04 15:51
>>933
そうやって過剰に反応すると、なにかあるんじゃないかと思われるぞ。
935専守防衛さん:04/04/04 16:22
防大って、休日に家族や友達に学内を案内したりできるの?
936専守防衛さん:04/04/05 00:55
>>935
無理…とは言い切れないな。
937専守防衛さん:04/04/05 01:07
>>931
3枚目(だっけ?)の写真の齋藤学生って、
書いてあるけど…後期学生長(って言うんだっけ?)の人???
938専守防衛さん:04/04/05 01:08
間違えた4枚目の写真だった
939専守防衛さん:04/04/05 06:19
>>936
ああ。じゃあ、原則的には駄目なんですね。
940専守防衛さん:04/04/05 08:56
>>939
まぁ、そういうこと。
校内を案内したいんなら開校祭時にした方がいい。
941専守防衛さん:04/04/05 20:10
防大生に質問です
理工の皆さん、受験勉強各教科何使ってやりました?
具体的な参考書名を挙げてくれると嬉しいです。

とりあえず過去問は買ったんですが(まだ届いてません)何から始めようか迷ってます
これは防大の試験にレベル・内容共にマッチしている、という物を知っていたらおせーて
942専守防衛さん:04/04/05 20:15
防大って、幕僚長の息子とか来て派閥作って調子こいてる
香具師とかいるんですか?
また、高倉健ばりの一匹狼でつっぱってる人いますか?
防大首席卒業には何かメリットありますか?
943専守防衛さん:04/04/05 20:36
>>940
開校祭の時は、防大に全く関係ない人も行けるんですか?
(初歩的質問ですが)
944専守防衛さん:04/04/05 20:56
>>935
防大のHPに確か、お客様用にも使用出来るラウンジが新規に開店したと
出ていましたよ。学生会館の2階だったと思うけれど。
945専守防衛さん:04/04/05 21:02
>>943
大丈夫ですよ!ちなみに検索で防衛大学校を拡げると皆さんのコメントが
沢山発見出来ます。でも、やはり間近に見て学生に接するととても良い学校だと
つくづく思いますよ!小原台の近くの子供達も来て『僕も大きくなったらここに来る』
とか言ってるのを見ると孔母三遷の話を思い出します。
946専守防衛さん:04/04/05 21:23
>>943
無問題。全然関係ない人でも入れるよ。
大体、親や彼女を呼ぶ香具師が多いが。
947クマ ◆KUMA/VO36M :04/04/05 21:34
>>941
今年受験する予定ですか?
僕は今年受けるつもりなので、お互い頑張りましょう。
過去問は地連ジャーに言えばもらえますよ。って遅いですね・・・。
貰えるのは市販されている黄色い過去問集のコピーなんですけど。

僕も「この参考書がいい」っていうのがあれば、
防大生(理工学専攻)のアドバイスが欲しいです。

数学は青チャート、だと思うんですけど。。
948専守防衛さん:04/04/05 21:58
>>944
ハァ?あんた文盲?
一般人が使える施設の事を聞いてんじゃねーよ
949941:04/04/05 22:01
>>947
お互い頑張ろう
試験では化学と物理どっち選ぶ予定ですか?
950クマ ◆KUMA/VO36M :04/04/05 22:18
>>949
物理を受ける予定です。
化学はどの模試受けても全国偏差値50を切ってしまうので…。
それに入ってからのことも考えて、物理のほうが良いと思いました。
941さんはどうします?

あ、こういう話題はこっちのスレの方がいいかもしれないですね。
防衛大目指してる人でかたろーやpart4
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1080458557/l50
951専守防衛さん:04/04/06 00:03
初歩的な質問ですいません。
地連ジャーとはなんですか?
僕も今年受けたいと思っています。
952専守防衛さん:04/04/06 01:02
>>951
秘密戦隊
だから答えられないな。
953クマ ◆KUMA/VO36M :04/04/06 01:09
>>951
自衛隊地方連絡部のことです。
一覧はこちらっす→ttp://www.jda.go.jp/j/info/plo/index.html

資料請求する際は、過去問も貰っておくといいかなと思います。
↑すると、家まで広報官がやってきます。
954専守防衛さん:04/04/06 01:12
>>951
地連ジャー=自衛隊地方連絡部

君の近所にもきっとある!
955専守防衛さん:04/04/06 06:26
>>942
>幕僚長の息子とか来て派閥作って調子こいてる
香具師とかいるんですか?
おらん。官品であることは全く関係ない。
>高倉健ばりの一匹狼でつっぱってる人いますか?
諸々の理由で、絶滅寸前。
>防大首席卒業には何かメリットありますか?
無くはないだろう。幹部候補生学校での成績のほうが影響が大きいのは確か。
956専守防衛さん:04/04/06 09:02
>>951
地方連絡部(地連)+レンジャー=地連ジャー
957専守防衛さん:04/04/06 09:54
>>944
ハァ?あんた文盲?
一般人が使える施設の事を聞いてんじゃねーよ
958専守防衛さん:04/04/06 14:24
>>944 >>945
ありがとうございます。時間取れれば開校祭いってみます。
他大学では絶滅しかかっている、硬派応援団もみてみたいですし。
959951:04/04/06 20:40
>>952 >>953 >>954 >>956 ありがとうございます。
なんとか学力つけて合格したいと思います。
960専守防衛さん:04/04/06 21:11
>>957
944の文盲ですが、何か?
961専守防衛さん:04/04/06 22:35
>>958
防大の応援団はかなり見ものだと思う。
あの硬派っぷりには圧倒されるが、
途中でコントがあったりして意外な一面も見られる。
962専守防衛さん:04/04/06 23:34
地連ジャーにメール送ったが帰ってこん・・・。
直接行ってみたほうがいいんやろうか・・・
963専守防衛さん:04/04/07 00:21
>>962
直接行ってごらん!同じ出身地の現役防大生と連絡を取って受験の指導を
してくれる可能性も最終的にはあると思います。特に同じ高校のOBとかなら
より可能性が高いと思うし、休暇の帰省で直接お話を聞けるチャンスも作って
くれる可能性が有ります。地連ジャーとは仲良くした方がお得ですよ!
964クマ ◆KUMA/VO36M :04/04/07 00:46
>>962
僕の場合はメールは返ってこず、
送信から5、6日後に電話が掛かってきました。
正直、焦った。

>>963
なるほど。。
僕の高校では防大に進学した人は年に一人いるかいないかくらい(ここ数年で1人)で
リアルな声を聞く機会が全くありませんから、(2chは別として)
地連ジャーがそのような機会を設けてくださるかもしれないのであれば、
一度、防大生と連絡取れないか、聞いてみることにします。。。

そうかぁ、仲良くするのはかなりお得なんですね。
965専守防衛さん:04/04/07 02:15
あのさ突然戻るけど>686のG藤1尉を捜してたのはコレじゃないんかい?
訳ありの俺様が立ち寄るサイトの中に偶然にあったで。
まあ同胞のよしみでここに情報あげとく。あとは勝手にしろや。
http://www.sagasi-bito.com/  俺も捜されてぇぞゴルァ! 
966専守防衛さん:04/04/07 02:34
↑追加。新着を押さねえと名前ハケーン出来ないかも。。。
おぉーっとこんな時間だマズイ!じゃな!!(明日はきっと二日酔いだ。間違いない!)
967雪風:04/04/08 17:09
膨大クラスヘッドは昇進が早いらしいです。
いわゆるカタログ要員。
968専守防衛さん:04/04/10 21:53
3大隊のひよこが、暴れてます。なんとかしろ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1078493269/l50
969専守防衛さん:04/04/10 22:59
まだ自殺の話でてないんだね。防大生いないの?
970専守防衛さん:04/04/11 16:47
質問なんですが、視力が両目とも0,05くらいだと受からないですよね。
他の点では募集要項は満たしているんですけど。
971専守防衛さん:04/04/11 18:25
>>970
視力については、条件緩和の可能性が出てきました。
詳細はその内地連で判ると思います。
972専守防衛さん:04/04/13 21:24
視力について悩んでる人が多いようなので
何か吉報があるといいですね。
973専守防衛さん:04/04/13 23:50
ブルーベリー
974専守防衛さん:04/04/13 23:51
>>973

お茶フイタ。

俺、疲れてるのかな・・・・・・。
975専守防衛さん:04/04/14 00:25
けして安くはないが視力回復。
http://www.orthokun-eye.jp/
976クマ ◆KUMA/VO36M :04/04/14 02:04
>>975
うおー。なんかすごい。
ざっと読んだ内容を簡潔に要約してみると、
「オルソレンズで角膜を矯正し、視力を上げる。」

とりあえず、地理的に無理でした。
嘘っぽい箇所が多いけど、試してみるだけ試してみたかったなぁ。
裸眼で見える!という、あのすばらしいeyeを、もう一度。 みたいな。

ただ、3ヶ月の治療期間の後も
矯正レンズを付けて寝ることをしないと、視力は意地できない可能性が高いみたいなので、
防衛大志願者の悩みの根本的解決にはならないのかも知れないですね。

僕は地道にブルーベリーとつき合っていきます。
977専守防衛さん:04/04/14 08:08
やっぱりブルーベリーだねっ☆
978専守防衛さん:04/04/17 17:47
俺も棒大志望だが、(文型)ブルーベリーはアントシアン(←だっけ?)が入っていて眼精疲労を軽くするだけだから、
実際に視力は上がらない。それよりは立体視とか、遠くと近くを交互に見るとかの毛様筋を刺激してピントを
ほぐすような訓練がいいと思うが。現に俺0.08から0.1に上がったぞ。
979クマ ◆KUMA/VO36M :04/04/17 18:51
視力検査もまた微妙だしなぁ。
3月 左0.5 右0.9
4月 左0.4 右0.5

毎月始めに視力検査に行ってるんですけども、
一ヶ月で数値がこんなに下がったり。
でも、メガネの度を上げないといけないとか、
前より見づらくなったわけでもないです。
やっぱり、検査は朝やったほうがいいですね。
そっちのほうが数字が良くでます。
3月は9時ごろ、4月は5時ごろ検査しました。

>>978
暇見つけてやってみたいと思います。
980専守防衛さん:04/04/18 19:13

       人
       《 》
     《_☆_》  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( `・ω・' ) <快便!!ウンコマン参上!!
    ⊂    ⊃ \___________
    /( 便 )\
   〜 ノノ  >>〜
981専守防衛さん:04/04/18 19:14

            /^^/^/^-
            /∨ヽ/~ /^/~/^\
         i;::::;::/∴◎´.|~ |~ )
          |;:::: 〉,,゙;,,゙;-‐,,゙;,,゙; '''ー {!
          |;::: |'"ゞ,●>,::<'●;:|
           ヤヽリ,,゙´,,゙;゚ ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」∴,; ト‐=‐ァ' ,,゙!
          ゝ i∴,;,` `二´' )(
              r|、` '' ー)(f´∪
         _/ | \∪ ∪ |\_
       / ̄/∪ | /`又´\|  |  ̄\
でひほりゅる
982専守防衛さん:04/04/18 19:14

      /⌒/^^/^-
       /●◎◎◎:;:::;:: ヾ
       ヽ●:;:::∴,;:;:::∴,,゙;◎ヾ
      ∨∨∨∨丶\::;:::;::;ヽノヽノヽ..__,,∧,
      ∧∧∧|ヽ/^/^/^-|::;::::::::/::;:::;:::.\
       | .\\\ヽ/~ /^/~/^\./ ,,゙;,/ヽ::;ヽ
     ..\::;\ i;::::;::/∴◎´.|~|~ ),,゙;,/  ....||||
        \.....〉,,゙;,,゙;-‐,,゙;,,゙; '''..ー{ヽ/ ̄ヽ  ...)|(
          |;::: |'"ゞ,|::!:::|,:::;;::::;:::∨<'●| /;∴ヽ
           ヤヽリ,,゙´,|::!::| "  _,,>,,゙;,,,,゙;、 ゚'}(;:::◎;::)
         ヽ_」∴,;|:;::|=‐ァ' ∴,;∴,,,゙! ヽ∴,/
          ゝ i∴,|oi| `二´' )(ヽ∴,;ノ    ̄
              r|、` ∪ー)(f´∪'Vv`゙
         _/ | \∪ ∪ |\_
       / ̄/∪ | /`又´\|  |  ̄\
べのん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
983専守防衛さん:04/04/18 19:15

           )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)    ぷ〜〜ん
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)   〜
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
          , ‐'⌒`^7/二" _/ '´   ̄ ` 、
984専守防衛さん:04/04/18 19:16

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
              〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   ー- 、  \_,. -‐ヽ
          |::::::        、  `ヽ:、\__,. -‐u  ヽ
          |::: "       | \   !}  v v ,.-=キ|
         ┌―.        !  ヽ、 |! u  /'´_v||  
          | | ̄..     uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ |
          ヽ.\{_    /|ヽ゛ミ三シ/ ハ o  ./;; | 
           \\/.   |∧ \_ノ } }u゛ミ三彡'   |
             \_ヽ.  |∨ヽ、l  / .ノ   =' ノ|  | 
                 ヽ. N\/`\| {__ノ__,/l/!  /
                 \ U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/  /
                 | U`ー、/ 7~|__.|_」/J' |
                 |u   _ ̄ ̄  v'    /
                 ヽ\      ̄ ̄     /
                  l  `ー-::、_       ,,.'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
うぎぎぎぎ  うぎっ  うぎっっっっイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
985専守防衛さん:04/04/18 19:16

            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \              
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
986専守防衛さん:04/04/18 19:17

ヤダヨー         ウンコー
  .∧ ∧  . . ∧ ∧
 ヽ(´д`)ノ  ヽ(・∀・)ノ
 へ(   )   へ(   )
     >      >
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((´・дд・`)))' ))((@ωω@;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

        人   ∧_∧
      (__)  (・ω・` )  ダレモイナイ
     (__)ノ (∩ ∩)


        人
      (__)  ∧_∧
     (__) (・ω・` )  ウンコノセルナラ
         ヽ (∩ ∩)

             人
           (__)
           (__)            
           (・ω・` )  イマノウチ…
          (∩ ∩)

        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
991専守防衛さん:04/04/18 19:19

       人
       《 》
     《_☆_》  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( `・ω・' ) <快便!!ウンコマン参上!!
    ⊂    ⊃ \___________
    /( 便 )\
   〜 ノノ  >>〜
また、うんこ

    / ̄|   人
    |  |  (__)
    |  | (__) イエ〜イ!!
  ,―    \( ・∀・) ウンコ!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

     \             _
              /        ̄¨フ
     ──¬    /
        ノ    /
       ノ     / ∧
      丿   ι/  \丿 `ー── 


              人
             (__)
            (____)
    ブリブリ    ( ^▽^) ちょっとうんこしてくる。
            ⊂  つ
           ∴(つ ノ
   ●  ●  ●  (ノ
994専守防衛さん:04/04/18 19:21

     人                  人
    (__)                (__)
   (__) クルナー            (__) ウンコー
  ∩ ・∀・)∩            ∩(・∀・ ∩
   〉    _ノ              ヽ    〈
  ノ ノ  ノ                  Y  人
  し´(_)                  (_」 J

995専守防衛さん:04/04/18 19:22

                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、      λ
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\    ( )
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  (  )  イェーイ
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・)  ウンコー!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u
ずーーーーーーーーーむ いん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
996専守防衛さん:04/04/18 19:22

    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   うんこー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
うんこが踊る。
997専守防衛さん:04/04/18 19:22
どどどど
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
998専守防衛さん:04/04/18 19:23

     人
    (__)
    (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧(,, ・∀・)< 飛べ飛べウンコー
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
999専守防衛さん:04/04/18 19:23
もうすぐこのスレも終焉を迎える。さあ、次なるスレを立てるが良い。
それがクソスレであった時、また我は現れ、そして消滅させるであろう。

スレッドハカイダーしるす

グッドラック!!!!!!!!!!!!!!
1000専守防衛さん:04/04/18 19:24
いざ、さらば。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。