早慶志望者スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOTO/dKao.
早慶志望者なら誰でも参加可能です。
ここで勉強報告や情報交換をする事によって、
早慶合格を目指し皆で頑張りましょう。

・━━守ってね━━・
・参加表明者は、以下のテンプレに従い書き込んだ者のみカウントする。
 尚その時点ではあくまで希望者であり、勉強報告を怠らず、
 継続の意思が感じられる者のみを、正規メンバーとして登録する。
・また書き込む時はsageることを心掛け、荒らしはスルーすること。

【名前】
【出身地】
【志望大学】
【偏差値】
【浪人の回数】
【その他】
2 ◆TOTO/dKao. :2007/09/15(土) 20:47:41 ID:c1Z+RrG80
過去ログ

偏差値40台でも今から頑張れば早慶に受かる!!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086872552/
【ヘンサチ?】E判から早慶目指すスレ2【シラネ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087998909/
D判から早慶3好きなだけ模試で絶望しろ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1093437123/
早慶志望者総合情報交換勉強会スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1093546561/
早慶志望者 5 合格と不合格
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1101204674/
【あきらめず】早慶志望者スレ 6【勉強しろ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1132709720/
早慶志望者スレ7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1137637670/
【諭吉】早慶志望スレ8【重信】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1149246157/
早慶志望者スレ9
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1159087806/
早慶志望スレ10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1172997053/
3 ◆TOTO/dKao. :2007/09/15(土) 20:48:31 ID:c1Z+RrG80
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
大神            早慶法/経済     66               一浪
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
ゆき            早稲田教育.      60               一浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学      61                現役
クリトンクス          慶應法          x                現役

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
連休
4 ◆TOTO/dKao. :2007/09/15(土) 20:49:27 ID:c1Z+RrG80
■□■□■□■□■□■偏差値40から早慶目指すスレ05年進路状況■□■□■□■□■□■
【名前】       【志望校】     【偏差値】    【キャリア】    【在籍期間】   【合格大学】
まんこの汁      早稲田一二       65           1浪          32週        早稲田二文
!!              早/青国際         52           1浪        〃            なし
オマー         早一・政/基督       x          現役          24週          なし
dhalny         早稲田・法         60          現役          22週       早稲田政経
万札万歳!!      慶應経済・商       60          2浪           16週       慶應大学
tugu           早稲田政経        62          1浪           15週        日本大学
COH119        早稲田社学        62          1浪           12週        中央大学
稲田           早稲田文系       40          現役            〃         来年受験
米騒動         早稲田一文        40         現役            〃         駒澤大学
みつよし        慶應商            57          現役            〃        中央大学
文系なのだ     早稲田政経        70          現役            〃        早稲田政経
5 ◆TOTO/dKao. :2007/09/15(土) 20:50:02 ID:c1Z+RrG80
■□■□■□■□■□■偏差値40から早慶目指すスレ06年進路状況■□■□■□■□■□■ 
【名前】       【志望校】     【偏差値】    【キャリア】    【在籍期間】   【合格大学】
TOTO           慶應法         50→66        1浪           48週       慶法/上法
!!               早/青国際        52          1浪             〃       早二文/明治政経
Ronnie          慶経済・商      50→58        現役           40週       慶経済・商
つ              慶應法           60          現役           24週          なし 
northwest       早一文/慶文      67          現役           23週       早一文/立教文
乙              慶應文系         66          1浪           10週           なし
ペテン師        早社商/慶経商     60         仮面            〃            なし
6 ◆TOTO/dKao. :2007/09/15(土) 20:50:38 ID:c1Z+RrG80
■□■□■□■□■□■偏差値40から早慶目指すスレ07年進路状況■□■□■□■□■□■
【名前】       【志望校】      【偏差値】   【キャリア】  【在籍期間】   【合格大学】
つ              慶應法          64          一浪       53週       明治/立教
零              早大商          68          一浪       43週       立命/法政
ILL             早大教          60          二浪       42週       明治商
慶應法政        早政経          6X          一浪       37週       早商,社/慶商/一橋社学
少年            早慶法          72          現役       30週       慶法/京大法 
諒              慶総政          60          一浪       25週       青山学院大学
U弐            .早慶法          72          現役        25週       早商,社/中法/上法/
アチャマス       慶應法         65          現役         〃       上智新聞
かみかぜ        早慶大          68          現役         〃       早政経/慶経済
ケイ              早文化         70          現役         3週       早大文化構想
7 ◆TOTO/dKao. :2007/09/15(土) 20:58:32 ID:c1Z+RrG80
俺乙

>>みうみう
いえいえ!すっきりしたならよかった。
最後まであきらめちゃダメだよ、頑張ってね!
8 ◆TOTO/dKao. :2007/09/15(土) 21:03:46 ID:c1Z+RrG80
>>月犬
クリトンクスからもレスされたてたけど、
英語の勉強法を少し考えた方がよさそうだね。
前スレ994が言うように語彙力が足りてないのかもしれない。
よく自己分析して、しっかりした計画を練ってみて!
9クリトンクス ◆UVdYZhQVc2 :2007/09/15(土) 21:04:07 ID:6vLvDRaUO
>>TOTOさん乙です(^ν^)
10 ◆TOTO/dKao. :2007/09/15(土) 21:05:42 ID:c1Z+RrG80
あぁあといつもアドバイスしてくれてる人、フォローサンクス
11 ◆TOTO/dKao. :2007/09/15(土) 21:11:42 ID:c1Z+RrG80
>>クリトンクス
どうも!前スレみたいな指摘、
どんどんしてもらえるとスレも盛り上がると思うからよろしくね。
できればアドバイスもしてもらえると良いけど、なかなか難しいだろうからね。
あとは俺とかがフォローするからさ。じゃあ勉強頑張って!
12みうみう:2007/09/15(土) 22:08:37 ID:BddFs+gBO
totoさん乙です!!
英語が読めなくなってたのが最近また読めるようになってきました!!
難しい問題やり過ぎて基礎が抜けてたみたいです;
スランプからも抜けたので、ガリガリまたやってここに勉強報告します!頑張ります!!
999の前レスが現実になるようにみなさん頑張りましょう!!
13 ◆So3fZ8IS7I :2007/09/15(土) 22:56:27 ID:YzZeOED50
toto乙。
まぁ俺も受験生の身だけど質問とかあれば可能な限り答えます。
頑張りませう
14タマ☆慶應商 ◆99bhzLaXgw :2007/09/15(土) 23:00:32 ID:INpV7k4WO
>>1
乙です!

第2回全統マーク

英語 68
数学 63
国語 65
地理 50
政経 50
物理 64


今月中に基礎を終えて来月からは過去問解きまくるぞ!
早慶上智関関同立マーチできるだけやるぞ!
15タマ☆慶應商 ◆99bhzLaXgw :2007/09/15(土) 23:09:26 ID:INpV7k4WO
>>14
ミスりました
物理 64→69です
16黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/09/15(土) 23:20:06 ID:pTE6siXb0
totoさん、乙です。

単語王300語確認
ネクステ100問
英文解釈のトレーニング必修編第5章
古文上達 演習2、3

早大プレ返ってきた。
英語48、数学48、国語63。
英語、数学が・・・
数学は自信あったのにorz
数学普通の模試だと65あるのになぁ
英語は文法関係全滅してた。長文は平均全部超えてた。
文法関係はネクステやりこめば大丈夫ですよね?
17くるみ ◆5s6UnGWy/w :2007/09/17(月) 22:42:54 ID:G0ztMgt20

【名前】 くるみ
【出身地】 横浜
【志望大学】 慶應経済
【偏差値】 駿台全国で英語63数学51国語49
【浪人の回数】 今高2
【その他】 高2だけどよろ
18みうみう:2007/09/17(月) 23:00:47 ID:yk0UxHRSO
>>連休
文学部に!?うらやま…
いや!今年は受かる!!
何かあったらアドバイスよろです☆

>>くるみ
よろ〜(*´ω`)


15〜17日分


英語
単語王300
熟語15←…
速単上級1
全統記述復習
早慶英語テキスト予習
トップ私大テキスト予習
瀬下のびっぱ英語(解釈)予習復習(ポイント集は常に見るようにしてます)
早稲田(文)サンプル問題



国語
古文単語50
早大現代文予習復習
早大古文予習
全統記述復習



日本史
早稲田(文)サンプル問題
享保の改革〜テキスト演習


現代文苦手だから演習ちゃんとやらねば!!アクセス再開だ!センター過去問やるぞ!よし!
1900 ◆bvxKp9PK1k :2007/09/17(月) 23:06:57 ID:8DjSTUHl0
【名前】00(ダブルオー)
【出身地】近畿
【志望大学】早稲田社学
【偏差値】 早大プレで英語64国語70日本史63
【浪人の回数】仮面浪人で年齢的には2浪
【その他】勉強時間は皆さんと比べて格段に少ないけど頑張る。よろノシ
20くるみ ◆5s6UnGWy/w :2007/09/18(火) 00:55:00 ID:Nrf3ht5VO
みんな速単上級やってるのかな?
21連休 ◆Ee7sCrnKjM :2007/09/18(火) 23:44:07 ID:1xADBPZ60
>>みうみう様
うぃw共に切磋琢磨いたしましょう!

16、17日

英語
単語王 200コ
解体英熟語 100コ
解体英語構文 50コ
前期河合文法テキスト 11〜12講。
もう一周くらいサラッとやるつもり。後期文法も冠詞とかだからサラッとやります。
前期河合解釈テキスト 3〜4講
前期河合英作テキスト 3〜4講 何気に構文確認になるww
やっておきたい長文 1課 17日に買ってみたが早く長文に慣れないとOTL

去年の電話帳を知り合いにもらったから長文の問題集が終わったら使おうと思う。

数学
乙会テキスト 平面ベクトル 8問

国語
漢字 約100コ
読み解き古文単語 約60コ
早大現代文 復讐と予習。
必殺古文  復讐と予習。

今日は身内(親戚)に不幸があったのでお休みです。
22黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/09/20(木) 00:42:14 ID:VFhMLYPq0
16,17,18,19
単語王100個確認
富田の講座
ネクステ200問
英頻100問
英文解釈のトレーニング1章
速熟3つ

国語
代ゼミ文法セミナー
早大上智大古文

数学
A・SOのベクトル・数列 6問
学校のやつ 6問

ぜんぜん調子が出ない
学校の小テストが地味に痛い・・・  
 
23rez:2007/09/20(木) 18:19:40 ID:+GrjfgISO
1浪の早稲田教育脂肪で偏差値は60程度のアホです。
今日から参加します。

ここ一ヶ月ほぼ無勉ですがまじがんばるぜ
24名無しなのに合格:2007/09/20(木) 18:21:17 ID:+GrjfgISO
やっぱやめたw
勉強の成果を書き込むのはめんどくせえ
25みうみう:2007/09/20(木) 23:59:05 ID:dtdpYHXK0
18〜20                                                              
英語

単語王200
熟語30
構文20
英文法(代名詞)
桐原1000
早計英語(千葉大の過去問)
公開単科ゼミ(英語)*解釈の授業
トップ私大英語(関西学院法のかこもん)
英語表現(色々な構文)
ビジュアルU


国語
早大現代文(じんかの過去問)予習復習
早大古文(?)予習



日本史
化政文化
ペリー来航〜
日本史一問一答
予備校テキストの復習


皆さんは模試の復習の際現代文はどのように復習してますか??
26みうみう:2007/09/21(金) 00:00:48 ID:QuXTpsTx0
sage忘れました><
ごめんなさい><;
27昴 ◆ozOtJW9BFA :2007/09/21(金) 00:47:11 ID:agVDJXFYO
河合正誤問題集1〜11ポレポレ15〜38
DUO数週
やっておきたい英長文1000の1題目

現代文記述式実力判定 1、2、3

世界史一問一答 最初からナポレオンのセントヘレナ観光旅行まで

他に何かやってた気がするが、覚えてない。
28名無しなのに合格:2007/09/21(金) 23:43:54 ID:Ce5+bL1H0
現文は何故間違ったかもう一回考えて
解説読む位しかやってない

元々復習に時間をかける科目じゃなくて
基本的な解き方を覚えたら如何に応用するかが重要だから新たな問題やった方が良いじょ
29 ◆TOTO/dKao. :2007/09/22(土) 12:08:18 ID:HZvCI0Jy0
>>黒戌
文法だけど、ネクステをやりこんで、
それでも過去問で文法関係の問題を落とすようだったら、
補充が必要かもしれないね。
とりあえず今はネクステを完璧にしよう。

>>みうみう
現文の復習は解答のプロセスと、
課題文の論理を確認しとくことで十分かな。
解答プロセスも多くこなせばある種の型が見えてくるだろうし、
論理もしっかり確認すれば読解力がつくと思うよ。背景知識もね。
まぁ>>28のようにたくさん問題を解くことが大事だよ。
30つきいぬ:2007/09/23(日) 00:51:39 ID:AdBOilw8O
今日の分だけですが…

単語王 always
早慶テキ 第三講
佐々木の面白いほど 第三講
桐原1000 動詞の語法途中まで

皆さん色々指摘ありがとうございました
語彙強化がんばります
31黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/09/23(日) 01:29:08 ID:rIppwiMU0
今日は学校でベネッセ・進研マーク模試でした。
とりあえず自己採点の結果
国語 140点
数学TA 69点
  UB 100点
英語 158点
反省 国語は評論で結構落とした。やっぱりムラがあるから、何とかしないと。
   あと漢文。漢文で時間くったおかげで配分ミスったシワ寄せが評論にきてる。
   
   数学は1Aが最初T解いてて、自滅。今回は模試だからよかったけれど、今度からは注意。
   英語はネクステ効果で文法問題は7割程度とれた。ただ、長文読んでると
   途中で杜撰になってることが判明。大問6の最後に関する設問だけミスった。
   
>>29
TOTOさん、ありがとうございます。今はとりあえずネクステやります。
32クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/09/23(日) 16:35:57 ID:HEzzbO0MO
ここ一週間の勉強内容
日本史 石川サブノート、金谷一問一答(両者大体全部)

英語 OSP、SFC過去問2年間分(やり直し含む)、何かしらんが学校の問題集、その他いろいろ。

今日私大模試があったんですが、日本史が全統に続き、再びポシャりました。勉強時間費やしてるのに(^o^)/
3300 ◆bvxKp9PK1k :2007/09/25(火) 00:20:28 ID:4lUqmRWD0
英語 構文150 単語帳一周

日本史 一問一答(室町〜明治時代)

もうすぐ大学がはじまります
でも、前期で予想以上の単位が取れてたから後期はより受験勉強にシフトしていけそう。
34 ◆TOTO/dKao. :2007/09/25(火) 14:04:22 ID:Cx7P18aE0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
大神            早慶法/経済     66               一浪
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
ゆき            早稲田教育.      60               一浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学      61                現役
クリトンクス          慶應法          x                現役
連休            早稲田政経      62                二浪

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
くるみ OO
35黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/09/26(水) 22:48:17 ID:lRpyOt7a0
ここ最近の勉強
単語王1週
富田読解
ネクステ100問

やる気がでない・・・
36クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/09/27(木) 22:16:57 ID:ZF9ZWQ2bO
単語700語
熟語200語
英語長文500語レベル六本、1000語レベル一本

日本史金屋一問一答〜大正文化まで、石川サブ近現代、文化史

読むだけ小論文四周目、慶應2002小論文過去問

もう入試まで4ヶ月ぐらいしかないのか…
37ゆき ◆kVrMzblorg :2007/09/28(金) 14:00:48 ID:tnqBRLoO0
代ゼミの私大模試
自己採点
英語 182
国語 160
政経 88
英語簡単でしたね
38名無しなのに合格:2007/09/30(日) 03:05:32 ID:o+BvVgWsO
あげ
39昴 ◆ozOtJW9BFA :2007/09/30(日) 07:52:50 ID:Dkq0WBRdO
英語
ポレポレ3週
河合正誤 1〜11章
DUO数週
センター過去問
桐原1100 1週
現代文実力判定

世界史一問一答 中国史

ヨコからみる世界史
40名無しなのに合格:2007/09/30(日) 16:22:26 ID:dyp200GUO
>>37
国語おかしいだろ
41クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/09/30(日) 21:10:53 ID:sFb1ViLEO
確か国語は100点満点…(^_^;)
42クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/09/30(日) 21:12:53 ID:sFb1ViLEO
sage忘れました。すみません(´・ω・`Д^)プギャーwww
43名無しなのに合格:2007/09/30(日) 22:13:49 ID:nl51T6E80
ゆきってやつ何者?w
44クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/09/30(日) 22:19:45 ID:sFb1ViLEO
2chでの虚偽成績申告って、当事者に何かメリットあるのか?虚しくなるだけじゃないのか?
45名無しなのに合格:2007/09/30(日) 22:20:52 ID:nl51T6E80
景気づけとか?わら
46名無しなのに合格:2007/09/30(日) 22:27:39 ID:xpQYAECf0
8割のつもりか、60点の間違いかw
そんな叩いてやるなよwとID変わらない内にレス
47名無しなのに合格:2007/09/30(日) 22:29:17 ID:uRqcu8iUO
スレの雰囲気おかしくなっとるお
48名無しなのに合格:2007/09/30(日) 23:32:19 ID:okfZepFa0
クリトンクスがこのスレでかなりウザキャラな件について
49黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/09/30(日) 23:35:46 ID:C9etl2pg0
土日
現代文 知の現場へ 
数学  壁超え 学校の予習
英語  英語解法研究読解編予習 ネクステ100問
古文  代ゼミの単語セミナー
ほかにも学校の予復習諸々
たまに変な名前のヤツ報告しますけど、大体は代ゼミ関係です

学校と予備校の両立死ぬ・・・
50名無しなのに合格:2007/09/30(日) 23:53:30 ID:DzdYhvjiO
〉〉48
適切な発言をしてるだけだろ 確かに言い方はどうかと思うが
51クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/10/01(月) 00:01:25 ID:sFb1ViLEO
>>48
いや、自重する。調子乗りすぎたわ。
52名無しなのに合格:2007/10/01(月) 00:09:39 ID:SpOmvQwF0
ウザイと思わないが…定期的に変な雰囲気が支配するなw
>>51反省するなんて偉いお(~ω~)
53昴 ◆ozOtJW9BFA :2007/10/01(月) 10:15:17 ID:OE3y3QYLO
昨日の分

ポレポレ 英文読解のみ一週
DUO一週
やっておきたい 2
桐原1100 間違った部分のみ一週

現代文記述実力判定

ヨコから見る世界史 二章



昨夜から歯が痛い。痛くて眠れない。でも歯医者行きたくねぇ〜虫歯菌死ね。死滅しろ。
54クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/10/03(水) 19:20:31 ID:6ehXezG6O
単語王ユニット31〜52、解体熟語300
英頻例文200本
慶應法英語1997、2002過去問
日本史石川サブ覚え直し
読むだけ小論文

慶應法英語が七割安定してきた。英文難しいけど、意外に選択肢が簡単かもなー(^ω^)
55みうみう:2007/10/03(水) 22:09:08 ID:5P6ZwqBMO
五日間熱で寝込んでました…報告遅れてすみません↓

英語

単語100
解体20
早慶英語(商の過去問)
英語表現
英文法
トップ私大
過去問('07人科の正誤問題ノミ)




国語
現代文テスト(模試の過去問(身体&芸術論))
早大現代文
現代文アクセス
古文テスト
古典文法(基礎ドリル)




日本史
テキスト(明示維新〜)
一問一答(明示維新〜)
日本史100題(乙会)



>>totoさん
アドバイスありがとうございます!!言われた通りセンターの過去問やら問題集ガンガン解いてみます!!


>>昴
大丈夫???入試最中に痛んだら大変だから、今のうちに治しておいたほうがいいよ>∩<;
56みうみう:2007/10/03(水) 22:14:47 ID:5P6ZwqBMO
>>28さん
アドバイスありがとうございます!!入試までたくさん問題解いてこつなど掴んでいきたいです!!!
57黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/10/03(水) 23:22:55 ID:vYoYKBY00
>>
最近のです
数学
代ゼミの予習
学校の問題集

国語
ハイレベル古文1題
知現復習
早大上智大古文復習

英語
単語王300
英文法ちょっと

>>昂
冗談抜きで歯医者行ったほうがいいよ
下手すると神経抜かなきゃならなくなるし
その場合1ヶ月ぐらいかかるしね
直前期に行くより今のほうが絶対いいよ
58連休 ◆Ee7sCrnKjM :2007/10/07(日) 02:59:45 ID:gN3Pd9Pw0
数学
乙会 空間ベクトル,数列など

国語
テキスト予習復習。

英語
単語王

文法
解釈  それぞれ一講分。
作文
長文一題

アバウトな報告で申し訳ないです。
せっぱつまってますが頑張ります!
59クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/10/07(日) 18:54:08 ID:ZRUs/TUJO
>>TOTOさん
英語、日本史ともに過去問で合格点採れるようになったんで、小論文の勉強に移ろうと考えているのですが、英語、日本史はこれから何をしていけば力を落とさず、安定成長させることが出来ますか?宜しくお願いします。
60 ◆TOTO/dKao. :2007/10/07(日) 21:01:54 ID:HXrY/Ila0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
大神            早慶法/経済     66               一浪
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
ゆき            早稲田教育.      60               一浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学      61                現役
クリトンクス          慶應法          x                現役
連休            早稲田政経      62                二浪

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
61 ◆TOTO/dKao. :2007/10/07(日) 21:13:33 ID:HXrY/Ila0
すみません遅くなりました。

>>クリトンクス
メンテナンス期に入ったってことだね。

英語は毎日1題は長文を解くことと、
最低でも一週間に一度はメインで使ってる単語・熟語帳を総チェックすること。
duoなら一時間で済むから毎日できるけどね。
語彙系はとにかく短時間で回せるようにすることが大事。
英語のカンを鈍らせないようにしとこう。

あと文法も問題集を解いて何回もミスる問題があるだろうから、
それを潰してくのがメンテナンス期には必要。
この時期はもう片っ端から覚えていく時期は終わって、
「覚えてないものを覚えていく」のに力を入れるべき時期だから、
問題集中心に、覚えてる問題はいいからミスった問題を暗記しよう。
62 ◆TOTO/dKao. :2007/10/07(日) 21:22:52 ID:HXrY/Ila0
俺は世界史受験だったから日本史は詳しくないんだけど、
これもまだ抜けてるところを覚えていくことが力を伸ばすために必要。

で具体的なやり方だけど、メンテナンス期に入ったら、
英語も歴史もメインで使ってる問題集をまずは速攻で一周して、
ミスった問題を確認していく、っていう方法が更なる成長のためには一番効率的。
正解した問題は繰り返してやる必要はないからね、もう覚えてるってことなんだから。
このことは俺が何度も書いてることだけど、
力を入れるべきところを間違えないようにする、っていう考えからきています。
常に受かるための最善の戦略を練りながら勉強するのが大事だよ。
こんな感じでいいかな?何か疑問があったらレスしてね。
小論も何かあったらまた聞いてね。
63クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/10/07(日) 21:34:32 ID:ZRUs/TUJO
>>TOTOさん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m 小論文は今、ある程度基本的な知識は身に付いているのですが、まだ書いてきた量が不足しているように感じます。これから、小論文に勉強をシフトしていけば、本番で足を引っ張らない状態にする事は可能でしょうか?
64氏名黙秘:2007/10/08(月) 12:03:44 ID:KWAG+R+50
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)
国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円
65黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/10/09(火) 00:23:56 ID:6T+2HPgR0
三日間のです
国語
文法問題集3題
知の現場

数学
夏期講習の問題40問ぐらい

英語
単語王1000語
文法問題200問
富田読解

英語の熟語ってどうしたらいいんでしょう…
66名無しなのに合格:2007/10/11(木) 00:10:15 ID:MMvey7Mc0
早稲田のキャンパスでは「創立125周年」キャンペーンが盛んですが
東大の創立130周年が
最初から大学院まで備えた「東京大学」創立からの純粋な起算なのに対して
早稲田のは、かなり無理した「背伸び」起算。
「各種学校」東京専門学校創立から125周年。
1903年の専門学校令により初めて「専門学校」に昇格するが
これを機に「専門学校」早稲田大学、、、、と名乗る、、、、これからだと104周年。
大正デモクラシーの原敬内閣の1918年の国会で
「帝國大学令」廃止し、私立と単科大学も公認の新「大学令」公布、
そして施行は1920年、晴れて旧制大学に昇格(早慶とも)、、、これからの起算だと87周年。

東大が、もし早稲田のように数えたなら、前身の大学南、東校や開成学校から数えられるし
学習院のように京都時代の公家の学問所から起算したなら
徳川幕府の蕃書和解御用、、、更には寛政の改革の昌平坂学問所、元禄時代の湯島聖堂から数えるのも可能。

要するに、今年は創立87周年が私立の老舗どころの実態。
まあ、実質的には内容からして104年は公称していいと思うがね。
大隈は125歳まで生きるとか言ったとかで大隈講堂が125尺の高さというが、実際は80何歳かで死んだ。
67cao 【sage】:2007/10/11(木) 00:19:54 ID:igDrK/RLO
【志望】早稲田教育
【偏差値】約68
【一言】 よろしくお願いします。
68クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/10/11(木) 00:44:41 ID:hlbTP0glO
>>67
sage は メール欄に書き込まないと意味無いよ。
69昴 ◆ozOtJW9BFA :2007/10/11(木) 08:06:56 ID:VOnnU+LjO
DUO
ポレポレ3週
河合正誤問題 ようやく一週目終了
桐原1100
センター追試英語

横から見る世界史
世界史一問一答一週


歯の治療行ってきました。どうやら神経まで行ってるとの事。でも被せ物して痛み無くなったんで、神経は残す様です。
70ピカッ:2007/10/11(木) 18:19:15 ID:igDrK/RLO
>>68
間違えました(ToT)
これからヨロシク
71月犬 ◆moondogs.k :2007/10/11(木) 19:24:25 ID:NVkeEAYD0
センター出してきました。もうギリギリです。
最後の最後までやらない悪癖はいつまでたっても直らないかも。

また報告していきたいと思います。
72ピカッ:2007/10/12(金) 00:39:48 ID:cAUHHQm3O

単語王200 重要問題集化学(アルコール) 数学は難問2題
もっとやらないと
73昴 ◆ozOtJW9BFA :2007/10/12(金) 20:30:16 ID:iGc0I82rO
昨日今日

DUO2週
センター追試
桐原1100


二度目の歯医者行ってきた。幸い神経は取らないとの事で安心していたら、不覚にも他の歯の治療までさせられた。

力抜けとか言われて掘られて、熱い液体とネトッとした物を流し込まれた。奥までかき回されたから、治療後もかなり痛い。

というわけで今日はもう寝ます。
74名無しなのに合格:2007/10/14(日) 00:46:23 ID:VsQ/cw6h0
なにか会話文対策に適した問題集ありませんかね?
75ピカッ:2007/10/14(日) 01:01:39 ID:zZpfgLwlO
>>74
Z会の【英会話問題のトレーニング】オススメです。難関私大の英会話問題がメインです!一応自分も使っていますが…
 
 
今日はベネ駿記述受けてきました。数学Zは約160/200だと思いますが、ヤバいです.......
明日は化学と英語あるので楽しんできます。
76名無しなのに合格:2007/10/14(日) 01:12:54 ID:VsQ/cw6h0
ありがとうございます
早速今日書店言ってきます
77 ◆TOTO/dKao. :2007/10/14(日) 14:07:57 ID:ocUEYAJa0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学      61                現役
クリトンクス          慶應法          x                現役
連休            早稲田政経      62                二浪

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
ピカッ
78 ◆TOTO/dKao. :2007/10/14(日) 14:12:57 ID:ocUEYAJa0
ストーブを物置から取り出してきました。
寒くなってきたね。

>>クリトンクス
今からやれば小論文は差をつけられるよ。
具体的に何か聞きたいことあったら何でも言ってね。

>>黒戌
熟語は解体英熟語、速読英熟語とかいろいろ本屋にあるだろうから、
確認してみて自分に合いそうなのを買って暗記するのが吉。
オススメは解体英熟語。前置詞の解説が秀逸。

>>74
挙がってるけど「英会話問題のトレーニング」かな。
俺も使ってた。あと確か河合塾も出してたと思うから、
本屋でもいろいろ見てみて良さそうなのを買ってね。
79みうみう:2007/10/14(日) 17:51:14 ID:7sznWUZrO
月曜日〜今まで


英語
単語王1000
解体英熟語70??
英語構文暗記20
英文解釈)予習復習
英文法(否定、疑問ナド)予習復習
早慶英語(慶應商学過去問、早稲田文化構想過去問)←ともに穴埋め。
トップ私大(早稲田)法)過去問)予習復習
英語表現(予習復習
のびっぱなし公開単科ゼミ(解釈)予習復習
私大模試復習
早稲田(文サンプル問題)復習
早稲田(人科07〜05、社学07文法問題のみ)
上智(07過去問文法問題のみ)


国語

古文テスト復習
現代文テスト(センター過去問)復習
早大現代文)予習復習
早大古文(一文過去問)予習復習
私大模試復習
アクセス(第四問)
早稲田(過去問)


日本史

授業(征韓論〜条約改正)
一問一答( 〃 )
石川日本史Bニ講分
私大日本史テスト
早稲田(05文過去問)


具合悪いので帰宅中…
自習室で風邪うつされた…家が遠くて寝不足気味もあるかも↓
今日は早く寝よう(´ω`)今週もがんばろう!!!
80みうみう:2007/10/14(日) 20:39:46 ID:7sznWUZrO
>>totoさん
東北はとてつもなく寒いです…(:_;)もう朝昼は冬並ですよ!
風邪ひかないように!!
…私もですけど!!(笑)
81ピカッ:2007/10/14(日) 23:35:42 ID:zZpfgLwlO
今日
Z会早稲田即応
単語王200
化学重要問題集
数V初めから始める数学...基本に帰ってみた
82 ◆TOTO/dKao. :2007/10/15(月) 00:52:55 ID:H9Zy/7ky0
>>みうみう
なんか秋をすっとばして一気に冬になっちゃった感じだね^^;
秋好きなんだけどな。にしても東北は寒そうだ!
来年こっちに来たら暑いし暖かいしでびっくりするかもねw
ありがとー気をつけるよ。みうみうも気をつけてゆっくり休んでね!
83黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/10/15(月) 23:42:32 ID:lygA+nQy0
土日
英語
単語王1週
文法問題250問
どこかの過去問

国語
知の現場
早大上智大古文

数学
適当な問題10問

先週は風邪でノックアウト。皆さんも風邪には気をつけて。
>>TOTOさん
とりあえず本屋で構文、熟語混ざってる速読英熟語にしてみました
アドバイスありがとうございます。
84ポレポレ ◆D24s65nhoU :2007/10/16(火) 00:38:59 ID:764L422uO
初めまして!自分も今日から参加させていただけますか??
現東京住み
早稲田政経志望
第2回代ゼミ記述模試(最新の偏差値)
英語64.8
国語53.8
政経74.3
代ゼミ一浪
85 ◆TOTO/dKao. :2007/10/17(水) 23:01:11 ID:dONGoBS00
いやーもう二年も終わりだよ、
大学生活も半分過ぎちゃうなー。
この二年、もうちょっと有意義に使えたように思うので、
あと二年、満足できるように頑張ろう。
すいません急に自分語りしたくなったので。

皆さんもあと4ヶ月、頑張ってね。

>>黒戌
いえいえ、速熟もいい本だと思うよ。
しっかりこなすようにね。

>>ポレポレ
歓迎するよー
86ピカッ:2007/10/18(木) 18:43:24 ID:DZt0H7OgO
TOTOさんへ
言い忘れてました(;_;)一応現役です!
87h ◆hage...GFA :2007/10/19(金) 21:09:44 ID:cBygh9Vq0
ずっとROMってましたが参加します
【名前】h
【出身地】神奈川
【志望大学】早大教育国文
【偏差値】
第二回全統記述
英:55
国:75
政経:79
総合:70
【浪人の回数】一浪
【その他】
河合塾本科生です
英語が全く上らない…
88月犬:2007/10/21(日) 00:17:42 ID:cw+sOhlyO
あー、、、全統第二回記述返却がされました

英語 52
国語 69
政経 78

英語…ワロタ。これはもうマジにダメかもしんね

国語…記述の現代文が知らぬまにできるようになったらしい。
ちょっとビックリした

政経…記述になると得点率が一気に下がるというのは
曖昧な知識でしか問題を
解いてないからなんだろうね

明日は第三回河合記述です
少しは英語が出来るようになったのか…
はたまた出来ないままなのか…

>>h
政経選択な所とか英語が苦手な所とか
親近感を感じぜずにはいられない…(失礼?)
や、俺なんかよりは全然出来るんだろうけれども
このスレで英語が苦手っていう人は見掛けなかったものですから
89 ◆TOTO/dKao. :2007/10/21(日) 00:22:09 ID:9VLHt3pB0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学.      61               現役
クリトンクス         慶應法           x               現役
ピカッ            早稲田教育.      .68               現役

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
h
90ポレポレ ◆D24s65nhoU :2007/10/21(日) 12:56:42 ID:fKUtQp08O
ありゃ?除外されたかな??
代ゼミ私大模試の結果
英語65
国語55
政経71
国語悪過ぎ……私大模試でこの偏差値は酷い↓↓
【勉強報告】
英語
速熟リスニング&音読
テキスト音読
ポレポレ再度開始《浪人6周目。構文把握の基礎を確認するため》
単語
センターの文法問題&河合の正誤問題
毎日長文読み《テキスト&赤本》
赤本の正答率
同志社大商、
92%、58%(←悪過ぎ!!ヤバい)
慶應環境
66.6%


国語
現代文テキスト
キーワード300
古文テキスト毎日読み込み
早覚え


政経
テキストの復習(ざっと。極力今は政経に時間とりたくない)
91 ◆TOTO/dKao. :2007/10/21(日) 13:37:49 ID:wxUft+Fx0
あちゃ、ごめんごめん!見落としてた!
来週に追加しとくよ。
92ポレポレ ◆D24s65nhoU :2007/10/21(日) 19:38:40 ID:fKUtQp08O
>>TOTOさん
了解です!
皆さんに質問なんですが、センター対策したがいいですかね??
センター英語はいつも120以下でかなりヤバいなと思ってるんですけど……(記述の点数に勝ったことない&早慶よりも悪い↓↓)
後、国語が悪い分を政経で稼ぐのって無理or危険ですか??
93黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/10/21(日) 22:53:08 ID:Jk9zSZBg0
土日
学校で河合マーク模試でした
自己採点
英語160
国語142
数学1A2B143
ヤバイ…数学ガタ落ちに加えて国語の小説で死んだおかげで八割に届かず・・・

今日は明日の予習と模試の復習で終了

で質問があります。
一つ目は古文常識+文学史ってどうしたらいいんでしょうか?
やったほうが良いのはわかっているんですが、どうしたらよいのかサッパリ。
二つ目は英単語についてです。
一通り単語王は終わらしたので、後は復習のみなんですが、速単上級やリンガ
に手を出したほうがいいのでしょうか? 

>>ポレポレさん
一応しておいた方が良いんじゃないでしょうか。対策するうちに基本事項の確認もできるでしょうし。
それに早慶合格者のセンター得点率の平均は86%ぐらいって聞きますしね。
やっておいて損はないと思います。
国語の方はよくわかりませんが、大体早慶受験者はある程度選択科目は仕上げてくるので
差をつけるのは難しいと思います。無理だとは言いませんが分の悪い賭けだと思います。
94昴 ◆ozOtJW9BFA :2007/10/22(月) 00:42:01 ID:f0D6O35PO
DUO数週
単語王2週目
桐原1100一周
河合正誤一周
ポレポレ一周
現代文新解釈技術1〜92P
世界史一問一答1週


早慶死亡者になりそうな感じが薄々と……
95ポレポレ ◆D24s65nhoU :2007/10/22(月) 00:48:02 ID:I0iFn5q3O
>>黒戌
アドバイスありがとう!う〜ん、ヤッパリ国語もある程度は底上げしたがいいよね………でも上がらんのが現状↓↓


古文常識系に関してはよくわからないのでノーコメント!
単語に関しては、速単上級は早稲田受かった人に聞くところ『やらなくていい、むしろやっちゃダメ』らしい。
単語王繰り返しやって、長文に出てきたの覚えればいいんじゃない??
リンガは、俺はやってないが、読解の予備知識にいいと思う。あとは単語&構文把握の基礎確認にもいいかも。



今度からもう少しコマメに報告します!(自分が何やったか確認できるので)
96クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/10/22(月) 17:16:18 ID:85y/ekaZO
【英語】単語、熟語、構文の復習 速読速聴アドバンスド
【日本史】金谷一問一答、金谷一問一答史料編、文化史
【小論文】慶應法1998、Z会社会科学小論文トレーニング

駿ベネ自己採点
英語160 日本史85 国語120
英語難しかったね。
97名無しなのに合格:2007/10/22(月) 18:04:20 ID:85y/ekaZO
>>ポレポレ
代ゼミ私大模試って、もう結果出たんだ?
98名無しなのに合格:2007/10/22(月) 18:19:00 ID:85y/ekaZO
sage忘れ…orz
まぁ、スレ落ちそうだったし、許してくれ…
99h ◆hage...GFA :2007/10/23(火) 18:05:42 ID:iZ4a2YVg0

DUO1週
河合英文法
早法99年
慶商
明法97年

単語
早法
政経
清水問題8〜36

今日は河合マーク模試でした。
相変わらず英語の時間が足りないー;;

>>月犬さん
おー偏差値も近似していますねー。
英語は五教科七科目のうち英語以外の全科目を合わせても英語より簡単なんじゃないかって
思うくらい難しいと思います…。
あーぁなんかもうなんかわけわからんわい。
100Y:2007/10/25(木) 00:04:34 ID:KkY0cx4qO
早稲田社学志望です。
第二回駿ベネ記述自己採点
英語130ほど
国語110ほど
世界史68
ヤバスorz
これじゃ早稲田はおろか第二の同志社も厳しい・・・。みなさん英語ってどうやって勉強してますか?あと早慶オープンてまだ申し込み間に合いますかね?
101すぎぞ〜:2007/10/25(木) 04:06:44 ID:10jqlt6WO
慶應 経済学部 商学部 志望

〜英語〜

基本はここだ
ポレポレ
長文精講
基礎英文法精講
王道2000+50
Always1100

〜世界史〜

青木の実況中継


ってかんじなんだけど、他にやっとくべきものある?

あと皆、世界史の論述対策や、英語の英作文何使って対策してる?

マジレス求む

ちなみに小論は代ゼミの小論ノート始めた

102すぎぞ〜:2007/10/25(木) 04:19:37 ID:10jqlt6WO
すみませんサゲ忘れorz
103toto:2007/10/29(月) 20:27:06 ID:MhZRS/ljO
アク禁uzeeeee!!!!
とりあえず保全。解除されたらメンバー更新しときます。
104h ◆hage...GFA :2007/10/29(月) 23:46:31 ID:YPvmK2zS0

DUO2週
早大政経01年

単語

河合テキスト予復習
全統記述復習
105クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/10/30(火) 18:58:51 ID:ZeynUoEzO
代ゼミ私大模試
偏差値
英語 73
日本史 72 だった。

慶應文系学部は全てB判。しかし判定甘過ぎる気が…
106黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/10/30(火) 21:35:17 ID:/EJTgeHe0
とりあえず
ベネッセ駿台マーク
国数英66
河合記述62
まじで無理な気がしてきた・・・
107昴 ◆ozOtJW9BFA :2007/11/01(木) 00:02:09 ID:pjuaYZN3O
ポレポレ一週
桐原1100一週
長文ハイトレ3の1〜4
単語王一週
解体熟語1週
現代文新解釈の技術、一章二週目
世界史一問一答 1週


駿台全国で偏差値64だったが、それ以降全く模試受けてないから、今の自分の能力が全く分からない。まあ所詮模試で取れても早慶の問題に対応できなきゃ意味が無いんだよなぁ……
108名無しなのに合格:2007/11/01(木) 01:18:47 ID:RLkoeAm00
>>ポレポレ
アドバイスありがとう。
リンガ買ってみたよ。内容が面白くて英語でなくて日本語訳を読んでしまう・・・
代ゼミ私大模試結果
英語64
数学65
国語56
国語終了のお知らせでした。
109名無しなのに合格:2007/11/01(木) 23:56:44 ID:fTjUl0Tm0
早稲田理工2年だけど質問あるやついる?
110みうみう:2007/11/04(日) 07:58:56 ID:+YL2LoHWO
久しぶりです!
この時期になるとさらに忙しくなりますね;添削持って行っても講師のとこに人がたくさんいるわで…
夜に勉強報告します!
でわ(・ω・)ノシ
111h ◆hage...GFA :2007/11/04(日) 09:54:04 ID:+9ZZcVX20
>>109
英語の勉強はどの様に為さいましたか?
112みうみう:2007/11/04(日) 23:59:29 ID:+YL2LoHWO
今日の分

英語
単語王200
熟語30
英雑誌(記事ひとつ)
早稲田過去問(07教育)



国語
模試の復習
現代文アクセス
古文単語&文法&常識



日本史
一問一答(明治)
乙会100題(いまからやる!!)




国語が伸びん…!!!!!!!!
ちょっとずつしか伸びん…………!
113クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/11/06(火) 00:15:43 ID:6Ra/HDtbO
>>totoさん
最近、過去問ぐらいしかやる気が起こらなくて、解いて、答え合わせして、はぁーヨカッターって安心してシコって寝るだけのサイクルになってます。ここ一週間。totoさんも、やる気が起こらない時もありましたか?
114月犬:2007/11/06(火) 00:26:03 ID:AfYb0MmIO
今日の分
英語
単語王
always
トップ私大(早大 法)
アップグレード(多義語)

国語
古文単語
古文テスト

最近報告できてなくてゴメンナサイ
第三回マーク記述終わりました
最後の最後で英語マークがギリギリ8割乗ったような。。。

ていうかもう11月なんですね
残りはもう落ちることは考えずに前向きにいきたいと思います。
115昴 ◆ozOtJW9BFA :2007/11/06(火) 02:13:21 ID:OSku5mVWO
単語王2周
解体英熟語1周
長ハイトレ1234の復習と56
桐原1100
現代文解釈の新技術

世界史一問一答
116名無しなのに合格:2007/11/06(火) 02:16:54 ID:tDcZoUJD0
自分は慶大の理工を第一希望としているんですが
早大対策とかの問題集をやっても効果あるんですかね?
117名無しなのに合格:2007/11/06(火) 02:30:08 ID:QP5K7GDv0
関係ないけど管理人(TOTO)さんは慶應でしたっけ?
サークルとかバイトとかやってらっしゃるんですか?

内部生とかうざいですか?
118 ◆TOTO/dKao. :2007/11/06(火) 12:52:58 ID:al7MOJsM0
>>クリトンクス
あったよー。
過去問はどれくらい解けてるの?
一度難問って言われる類の過去問にあたってみて、
焦ってみるのもいいかもよ。
それか柚木ティナで一日ハァハァしてみるとかw

要するにいつもと違うことをやってみるといいと思う。
毎日惰性でやる気が出ないわけでしょ。
確かに習慣化は大事なんだけど、時々のブレークスルーは必要だよ。
俺の場合はバッティングセンターに行くとか体を動かすことで
気分転換してたけどね。それか、小論対策の読書をするのが
俺は好きだったから一日読書の日も作ってたよ。
自分なりに「やる気を出すイベント」を作ってそれを実行してみるのが吉。
119 ◆TOTO/dKao. :2007/11/06(火) 12:54:39 ID:al7MOJsM0
>>117
慶應法法2年です。サークルは某法律サークルに入ってます。
バイトも近所でやってるよー。慶應志望?何でも聞いてね。

内部生をうざいと思ったことはないよ。
そもそも「内部生」って一括りで語れないじゃない?
個人個人はそりゃ良い人もそうじゃない人もいるわけだからさ。
これは外部も同じだし、「日本人はシャイだ」っていう物言いと同じだよね。
一人一人の顔が見えてない、というか実際付き合ってみれば
そうじゃない人がいっぱいいるわけでしょ。
なので「内部生はうざい」っていう先入観を持つ必要はないよ。
いろんな内部生と話してみて自分でそういう結論に達したのなら、
それはそれで結構だと思う。

それでもやっぱり外部が内部をうざいと感じちゃうのは、
内部が内部同士で固まってる時かな。外部は一人疎外を感じるっていうねw
でも内部がそうするのもよくわかるんだよね。
っていうのは内部生にも2種類いてさ、大学で友達作ろうと思ってる人達と、
内部で一緒になって新しい人脈を作ろうとしない人達ね。

後者の内部はそりゃ下手すりゃ幼稚舎から一緒にいるわけだから、
気心の知れた内部生同士で固まりたいって気持ちになるだろうね。
基本的に新入生の大部分は外部生だから。
知らないやつらがわんさかいる新しい環境に入るってことで、
心配なんだと思うよ。内部も外部も心配なのは一緒ってこと。

具体的なアドバイスとしては、3つあって、
前者の内部と付き合う、後者は避ける、後者が一人の時に話しかけてみる。
かなw
後者もいいやつが多いよ、うまくいけばその内部の友達とも仲良くなれるしね。
また長文になったけど、内部と外部の問題はちょっと思うところがあったのでw
こんな感じでどうかな?
120クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/11/06(火) 18:12:18 ID:6Ra/HDtbO
>>totoさん
法学部は、1997年〜2003年まで解いて、日本史は七割、英語は六割五分〜七割、小論文は毎回やるのは大変なので、まだ四年分しかやってないんですが、予備校添削で七割〜八割は行くようになりました。経済学部の英語、日本史、SFCの英語は七割五分〜八割は取れます。
121クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/11/06(火) 18:15:34 ID:6Ra/HDtbO
>>totoさん
小論文に関しては不安がまだ残ります。自分の書くスタイルは確立したんですが、馴染みのないテーマが出た時の事を考えると、冷や汗が出ます。ネタは社会科学系小論文トレや、樋口二冊で取り入れたんですが…

sage忘れ…
122同志 ◆0wn80nzvk6 :2007/11/06(火) 18:52:51 ID:9+m9qKuAO
TOTOさん参加させて下さい。まずは希望者としてお願いします。

【名前】 同志
【出身地】 兵庫県
【志望大学】 早稲田大学商学部
【偏差値】8月早大プレ63,1 (C判定)
【浪人の回数】 1浪
【その他】 3月浪人を決心し同大志望出来れば早大といった感じだったのですが、本気で狙うことにしました。
1日最低1回の報告を必ずすることを約束します。

よろしくお願いします。
123同志 ◆0wn80nzvk6 :2007/11/06(火) 19:08:52 ID:9+m9qKuAO
連レスすいません。
模試は8月以降受けていません。次は23日の代ゼミプレです。

8月早大プレ詳しくかくと英語60国語56日本史76。 とにかく頑張ります。

〜今日の報告〜
単語王231個(=7unit)
解体熟語600〜700
解体構文 仮定法
桐原1000 時制&仮定法
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜古典…助動詞
ゴロゴ70個
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜現代文…アクセス発展1題〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日本史…明治時代
主に条約改正〜日韓併合
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
各問題集は2周以上=復習です(現文除く)。
124黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/11/06(火) 21:54:16 ID:9m43D8F90
久しぶりの報告です
英語
速熟一周
単語王半分
早稲田社会科学過去問
国語
知現
早大上智大古文
数学
文系プラチカ10問

最近過去問メインで勉強中。
大体英語6割、国語6割5分、数学7割〜9割。
125早稲田理工:2007/11/07(水) 18:31:20 ID:GCL+uYq4O
>>黒戌
今はまだ過去問で中々得点できなくても大丈夫!入試日に合格最低点をクリアすればいいんだからね。今は「何で点が取れないのか」を、間違い直しをしながら知っていこう。あと、その点を見るかぎりでは、まだちょっと過去問は早いかな??大丈夫、焦らずに行こう!(-^〇^-)
126同志 ◆0wn80nzvk6 :2007/11/07(水) 23:32:38 ID:3Z1S6zDEO
英語
単語王7unit
解体熟語200個
解体構文 動名詞
桐原1000 87題
基礎英文 例題10題
早大商学部過去問68%…

日本史
攻める文化史 元禄〜化政
明治時代全て

国語
アクセス発展1題
漢字マスター30個
127h ◆hage...GFA :2007/11/08(木) 20:51:09 ID:mwgIcOK+0

DUO2、3週
早大教育

単語
漢字
早大法

清水問題37〜74

河合テキ予復習

早大法の現文が壊滅的…
128同志 ◆0wn80nzvk6 :2007/11/09(金) 01:09:59 ID:zw/2f8KOO
英語
単語王7unit
解体熟語150個
解体構文 仮定法
桐原1000 30題
基礎技術 1〜23題


日本史
攻める文化史 元禄〜化政
明治時代史料

国語
アクセス発展1題
漢字マスター40個

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1回基礎の基礎からやり直すつもりで埃被った基礎技術100を引っ張り出してきた。

今日でアクセス発展が終わったので語句等復習し、現文も基礎に戻るため『解放の新技術』やりながら『入試精選問題集』やる。
129クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/11/10(土) 17:17:39 ID:B5hBhbR3O
駿ベネ受けて来ました
英語191 リス42
日本史100

日本史は初めて満点が出たので素直に喜びたいと思います。まぁ、センター模試なので、どうでもいいのですがwww
130黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/11/12(月) 00:06:46 ID:6cKKU5740
>>125
アドバイスありがとうございます
確認しながらやっていきますね


早大プレ自己採点
英語70
国語55(記述抜き)
数学50
数学死んだ・・・波があるなぁ・・・
131名無しなのに合格:2007/11/12(月) 14:22:30 ID:55hS/8DL0
お前らじゃ、佳奈には勝てない
132名無しなのに合格:2007/11/12(月) 15:02:12 ID:W0TA0Svi0
だれだよw
植田しかしらねー
133名無しなのに合格:2007/11/12(月) 20:43:01 ID:WLwwaD3x0
人気逆転?受験生の早慶戦、選択は早稲田
11月12日18時26分配信 産経新聞


 大学受験の「早慶戦」、軍配は早稲田に−。大手予備校の駿台予備校は12日、早稲田、慶応
の両大を志望する受験生を対象にアンケートを実施したところ、両校に合格した場合は
「早大に進学する」と回答した受験生は全体の58・3%で、「慶応大に進学する」とした30・7%を
上回ったと発表した。
アンケートは現役、浪人を含め623人を対象に実施。早慶を志望する理由では「ブランド」が
26・3%で最も多く、「校風」(18・3%)、「教育内容」(14・9%)が続いた。
同予備校では「これまでは慶応の評価が高く、両校に受かったら慶応に行くというのが一般的だ
ったが、早稲田は最近学部の改編を進めており、魅力がアップした。
スポーツでも話題の中心になっており、受験生の支持が集まりつつあるのではないか」としている。
ソース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/100452/


134 ◆TOTO/dKao. :2007/11/16(金) 15:21:37 ID:Q4zjI7iZ0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学.      61               現役
クリトンクス         慶應法           x               現役
ピカッ            早稲田教育.      .68               現役
h .             .早稲田教育.      70                一浪
ポレポレ        ..早稲田政経      .64               .一浪

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
Y すぎぞ〜 同志
135 ◆TOTO/dKao. :2007/11/16(金) 15:40:22 ID:Q4zjI7iZ0
すみません遅くなりました。

>>クリトンクス
過去問をそれくらい解けてるなら問題ないね。
小論文に力を入れるのがいいかもしれない。
オススメは「考えるための小論文」を。

小論文は3つの力が必要で、
1、読解能力2、論理的思考・記述能力3、ネタの豊富さ・独創的発想能力
詳しくは
http://genxx.com/shoronbun.html
を見てもらえればいいんだけど、3はあまり気にすることはない。
あの短い試験時間で期待されてるのは独創的な解答よりも、
いかに資料が読めていて、自分のイイタイコトを論理的に書けるかなので。
だからネタは社会科学系小論文トレ、樋口二冊で十分なので、
あとは小論を書く時に抽象論にならず、いかに自分に引き付けて書けるかが重要。

大学に入ってから教授の話を聞けば分かるけど、
評価されるレポートというのは本で読んだネタをそのまま書くんじゃダメで、
それをいかに自分の中で消化した上でアウトプットできるか、なのね。
これは自分の問題意識をオリジナリティのある形でレポートにできるかに直結するから。
つまり仕込んだネタをそのまま書くんじゃ「考えていない」のが読めばすぐ分かる。
そういう学生は(大学でも本をコピペするだけの学生とかいっぱいいるけど)、
できるならとりたくないわけだ。
というわけで考える力がつく「考えるための小論文」をオススメしときます。
136クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/11/17(土) 22:02:59 ID:LgmlUF6SO
>>TOTOさん
成程〜!「考えるための小論文」ですね。分かりました、さっそく買ってみます。毎回、大変丁寧に相談に乗っていただいて、本当に感謝しています。ありがとうございます。引き続き頑張ります。
137昴 ◆ozOtJW9BFA :2007/11/18(日) 08:08:58 ID:nzZBxzBAO
単語王1週
解体英構文3週
解体英熟語3週
英長文頻出問題選3題

ハイトレ567
桐原ファイナル難関編1、2章

現代文解釈の新技術

世界史一問一答
ゴロネコ



慶應商学部の過去問は全部平均して英社は8割行った。比較的楽なんかな?

なんか初期のメンバーが居ないわけだが………

>>クリトンクス
参考書も良いけど、小論文は国語の先生に添削してもらうのが一番だよ。二週間集中的にやってもらえば相当力が付く。しかも副産物として現代文の読解能力も上がるから。
138名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:04:23 ID:1H8yy7Kf0
慶應に嫉妬するコンプ達
● 地方五帝大(北海道大・東北大・名古屋大・大阪大・九州大)
 彼らは地方から一歩も外を出たことがないため東大・京大に準ずる大学と称してしまう。
 最も迷惑しているのは東大京大生であることは周知であり、事実である。。
 多くの学部学科で東大に難易度、実績で並ぶ慶應としては、「旧帝」という名称はただ
 彼らのプライドを満足させる道具でしかないと冷笑してしまう。
 受験難易度から崩落している状況で、旧帝大という名ににしがみつき、
 なぜか簡単な入試を潜り抜けることで自分たちが優秀な人間だと勘違いしている。
 そのため、我ら慶應が地底より遥かに優れているという客観的なソースが多数あるにも
 かかわらず粘着な工作を頻繁に繰り返し、自分の優位性を保とうとしているのである。
 もちろん第一志望であるから、上があると思いたくない。自分たちの母校を歯牙にもかけない一流校
  (特に慶應や一橋)に頻繁に噛みついている。

● 東京工業大学
 東工大は東大京大に続く理系No.3と主張する哀れな勘違いが数多く存在する単科大学である。
 そもそも難易度で言えば、東大京大に並ぶ理系は国公立大学医学部であり、それどころか実際
 東工大の難易度は地底薬・歯、慶應理工にさえ劣るといった全く見当外れな状況である。
 しかし、当の東工大信者は、この事実を認識しようとせず、(というよりむしろ、認めたくない)
 加えて、地底と同様に第一志望であるから、東大京大以外上があると思いたくない。自分たちの母校を
 歯牙にもかけない一流校(特に慶應理工)に頻繁に噛みついている。
 また、就職においても東大京大は愚か、慶應理工にさえ、遥かに及ばない状況である。
 それに対し、東工大信者の方々は研究室の忙しさを理由に就職活動ができないと主張するが、実際
 東大や京大、慶應なども同様な立場であり、逆に東工大生の要領の悪さを露呈してしまっている。
 (実際東大京大と違い、地頭が悪くてもガリ勉すれば手が届く大学である故、このような理由が出てくる)
139名無しなのに合格:2007/11/18(日) 14:39:54 ID:NtiT9kMU0
漏洩問題に対する真摯な反省もなく闇雲に母校マンセーを叫ぶのが慶應の恥じ知らず体質。
幼稚舎上がりが最も幅をきかす内部至上主義の慶應体質。
少なくとも、大学から入るようなところではないなw

総理大臣輩出数       1位東大   2位早稲田  3位慶應
国会議員数           1位東大   2位早稲田  3位慶應
国T試験合格者数       1位東大   2位京大    3位早稲田
司法試験合格者数(旧)   1位東大 2位早稲田   3位中央
公認会計士試験合格者数  1位慶應   2位早稲田  3位東大
上場企業社長・役員数    1位慶應   2位早稲田  3位東大
上場企業入社数       1位早稲田  2位慶應   3位明治
マスコミ社長・役員数     1位早稲田  2位東大   3位慶應
芥川賞受賞者数        1位早稲田   2位東大   3位慶應
直木賞受賞者数       1位早稲田   2位東大   3位慶應

大学受験の「早慶戦」、軍配は早稲田に−。

大手予備校の駿台予備校は12日、早稲田、慶応の両大を志望する受験生を対象にアンケートを実施したところ、
両校に合格した場合は
「早大に進学する」と回答した受験生は全体の58・3%で、「慶応大に進学する」とした30・7%を上回ったと発表した。

アンケートは現役、浪人を含め623人を対象に実施。
早慶を志望する理由では「ブランド」が26・3%で最も多く、「校風」(18・3%)、「教育内容」(14・9%)が続いた。
同予備校では「これまでは慶応の評価が高く、両校に受かったら慶応に行くというのが一般的だったが、

早稲田は最近学部の改編を進めており、魅力がアップした。
スポーツでも話題の中心になっており、受験生の支持が集まりつつあるのではないか」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000933-san-soci
(産経新聞)

140てんざん ◆vaBuebXDJ. :2007/11/18(日) 22:18:01 ID:bWXvaySw0
>>1
【名前】てんざん
【出身地】関東の大阪
【志望大学】早稲田文・文構 慶應文・環
【偏差値】平均して英語72国語59世界史62
【浪人の回数】0
【その他】全然勉強してない。やばい。古文わかんね。
141黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/11/19(月) 00:18:56 ID:MzXiKh3g0
単語王半周
英語長文数題
英文法問題100問

文系プラチカ20問

国語過去問2年分

なにか英語会話文対策でいい参考書ありませんか?
142みうみう:2007/11/19(月) 22:40:17 ID:/q2ud1JrO
うん日分

英語
単語王一周
文法テスト(塾)
早慶英語(慶應文過去問)
英文読解
英語表現テスト
トップ私大英語(慶應過去問)
青山学院過去問二年分(和訳、英作)
津田塾過去問(和訳、英作)早稲田過去問(07教育、06一文)





国語
早大現代文(商過去問)
古文テスト(センター過去問二年分)
漢文読解(早大文学部二年分)
早大古文(教育、政経過去問)
早稲田過去問(06一文)




日本史
塾のテキスト
一問一答
乙会実力100
(@若槻内閣〜斎藤実内閣)
143つきいぬ:2007/11/19(月) 23:42:29 ID:vNdtoq10O
最近報告できてなくてすいません
まだなんとか生きてます
ここ三日くらいの分です
英語
単語王
always
河合テキ(長文):慶應経済(98) 立教法(05) 法政法(04)
過去問:早稲田商(2003年)
総合問題演習中級15 16 17

国語
古文単語
河合テキ(古文):早稲田人科(二つ)
センター(?)を一つ
過去問:早稲田商(2003年)

最近政経を授業以外やってないような…
早慶プレまでにはもう一度復習しておきたい
144名無しなのに合格:2007/11/20(火) 01:42:23 ID:dZH3glvH0
去年コテやってたもんだけど、ここからが勝負だよ
みんながんばれ!

今自分は早慶に在籍してるわけじゃないけど、両校の文化祭に行く機会があって
どっちも活力にあふれたいい大学って印象を受けた。特に早稲田のエネルギー
はすごかった。 

145 ◆TOTO/dKao. :2007/11/21(水) 00:03:07 ID:QYK6U7kf0
>>昴,クリトンクス

>参考書も良いけど、小論文は国語の先生に添削してもらうのが一番だよ。二週間集中的にやってもらえば相当力が付く。しかも副産物として現代文の読解能力も上がるから。

そうそう、添削について書くの忘れてたよ。
俺はz会やってたし、論文模試も何回か受けてたな。
自分の文章を客観的に見てもらうのは重要だよ。
自分じゃ問題点になかなか気づかないからね。
先生に見てもらうのが一番だけど、もしそういう環境にないなら、
友達とか家族でも見てもらうといい。前も書いたけど小論文試験で見られるのは、
誰が読んでも何が言いたいのか理解できる文章で、
知識受け売りの小難しいことを書くのは一番ダメだからね。
うん、じゃあクリトンクス頑張って。いつでも相談に乗るからね
146 ◆TOTO/dKao. :2007/11/21(水) 00:06:20 ID:QYK6U7kf0
>>144
慶應もすごいんだぜ!今週の木曜から三田祭なんだぜ!

みんなも時間あったら来てね。楽しいと思うよ、多分w
147クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/11/22(木) 16:41:11 ID:uz4EkCIbO
明日は慶大オープン。頑張ろう。
148名無しなのに合格:2007/11/22(木) 19:30:09 ID:aPxDA3rj0
まずは旧七帝大(東大、京大、阪大、東北、名古屋、九州、北大)、そして旧五官立(一橋、東工、神戸、筑波、広島)あたりが有名でしょう。その他では、お茶ノ水、東京外国語、千葉、横国、大阪府立、岡山、熊本、金沢なんかがいわゆる難関大とされています。
私大はマスコミなどでもてはやされていますが、入試課目が1〜3教科しかなく、しかも合格者の大半が入学辞退するため、「難関大学」と言えるかは正直微妙です。あなたは特に英語がお得意のようですから、
おそらくあなたが私立型にしぼって英語と地歴の語句暗記だけ勉強すれば、私立は早慶でも合格できるのではないでしょうか。
しかし、旧帝大(特に東大、京大)や一橋などだとこうはいきません。東大文系の場合、6教科7科目のセンター試験で9割近くとった上、英語、地歴、数学、国語の4教科をこなさなければなりません。しかも、地歴は2教科選択です。
つまり、日本史、世界史、地理のうちから2つやらなければなりません。しかも私大の語句暗記型ではなく、ハイレベルな論述です。
http://passnavi.evidus.com/search_univ/0220/subject.html
この10年間で国立の難易度の変化はあまりありませんが、私立大は軒並み下がり続けています。
例えば、慶應の環境情報だと、98年に70あった代ゼミ偏差値が、06年には62まで落ちています。最盛期より、偏差値が8も落ちたのです。
以上はあくまで私の個人的な意見に過ぎません。あなたが行きたいと思う大学を目指して頑張ってください。
149名無しなのに合格:2007/11/22(木) 20:12:56 ID:aPxDA3rj0
<’08日本の大学ランキング101(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
S+|
S(70)
S-| 東京 京都
A+| 一橋 大阪 東工
A(65)東北 名古屋 九州
A-| 北海道 神戸 慶応 早稲田  
B+| 筑波 横国 広島 東外 茶女 上智
B(60)千葉 金沢 岡山 熊本 奈女 首都 大市 ICU  
B-| 埼玉 新潟 静岡 滋賀 名工 京繊 大府 名市 同志社 東理  
C+| 信州 三重 岐阜 樽商 農工 電通 京府 横市 立教 明治 津田塾
C(55)福島 茨城 愛媛 長崎 九工 静県 愛県 神外 学習院 立命館 関学 
C-| 岩手 宇都 群馬 香川 海洋 滋県 兵県 国教 青学 中央 南山 東女  
D+| 弘前 山梨 山形 富山 和歌山 山口 鹿児島 都留 高崎 法政 関西 日女 京女
D(50)福井 徳島 高知 大分 宮崎 福県 長県 下関 北九州 成蹊 成城 明学 西南 同女
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 その他国公立 獨協 國學 武蔵 東農 芝工 京外 聖女
E+| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
E(45)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
E-| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
F+| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
F(40)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
F-| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
G+| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
G(35)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
G-| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H+| ・・・・・・・・・・・・
H(30)
H-|
150クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/11/23(金) 19:08:52 ID:zfR0M27cO
慶大オープン受けてきました。
英語7割、日本史6割、小論文予想6割5分ぐらいです。TOTOさん的には、どうでしょうか?どのくらい採れてれば慶法C行きますか?
151名無しなのに合格:2007/11/25(日) 17:22:54 ID:nv90v14JO
(´・ω・` )
152名無しなのに合格:2007/11/25(日) 17:29:03 ID:vj7GvwaGO
153黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/11/26(月) 01:49:42 ID:vw12S4us0
早慶オープン自己採点
英語5割
数学4割
国語3割

死にたい。数学は証明とかいらんよ・・・
国語はもう何も言えません。
二択に絞るまではよかったけど、全部はずしてた。

リアル15ヶ月計画始動かなぁ
154御神楽 ◆KAGuuCXJOw :2007/11/27(火) 09:00:25 ID:kMXm3lNs0
【名前】御神楽
【出身地】四国
【志望大学】早大法・政経
【偏差値】70
【浪人の回数】1
【その他】モチベーションがやばいんで参加しようと思う
選択は政経
国語がやばい
155 ◆TOTO/dKao. :2007/11/27(火) 18:45:44 ID:vyPAJiXi0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学.      61               現役
クリトンクス         慶應法           x               現役

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
てんざん 御神楽
156 ◆TOTO/dKao. :2007/11/27(火) 18:59:57 ID:vyPAJiXi0
遅くなりました。dionはほんとにアク禁ばっかだなー困る。
みなさま早慶オープンおつかれさまです。慶應即応もかな?
この時期だよね、思い出すなぁ。

>>クリトンクス
おつかれ!詳しいデータは分からないけど、
過去ログ見たら「英語8割世界史6割小論5割以下」で、
C判だったみたい。z会の慶應即応模試ね。早慶オープンは受けなかった。
その結果だったらBかC判になりそうだね。
それだけ取れれば上出来だよ。
まだ時間あるし、しっかり復習して、頑張ってね。

>>黒戌

>リアル15ヶ月計画始動かなぁ

あきらめちゃダメだよー最後まで必死に頑張れ。
まずは何をミスったのかしっかり確認すること!
それからあと2ヶ月で何ができるのか最善の計画を立てるんだ。
157 ◆TOTO/dKao. :2007/11/27(火) 19:06:22 ID:vyPAJiXi0
そうそう、過去ログ見てたら自分のこんな書き込みが。

5 ◆TOTO/dKao. sage2005/11/23(水) 11:01:58 ID:iJfvAPW70
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/children/teens/20051122sn11.htm
昨日新聞読んでてこの記事読んだらやる気出まくったので貼っとく
じゃあ今日も頑張ろう
早慶オープンの人はお疲れ


まだリンク先、生きてるから貼っておきます。
今読むとなんてことない記事だけど、そのときの気持ちはまだ覚えてるなぁ
158クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/11/27(火) 21:59:28 ID:O9sP7I/lO
>>TOTOさん
わざわざ過去ログまで見ていただいて本当にありがとうございます。C判定が出れば、嬉しいです。
159御神楽 ◆KAGuuCXJOw :2007/11/27(火) 22:47:28 ID:kMXm3lNs0
>>155
よろしくです

んでは勉強報告を

Z会即応LM 12-1
早大政経英語過去問('07)
京大英語過去問('??)
代ゼミセンプレ政経復習

あと暗記系をちょっと

10.5h

毎日報告します。
160 ◆TOTO/dKao. :2007/11/28(水) 00:42:56 ID:/0vn5//r0
>>クリトンクス
いえいえ、期待してるよ。C判定だけじゃなくて、合格も祈ってます。

>>御神楽
よろしく。頑張ってね。
161名無しなのに合格:2007/11/29(木) 04:44:05 ID:myEo+9PF0
120 :名無しなのに合格:2007/11/22(木) 09:01:25 ID:/ml2BhG9O
正確な成人平均身長は171.6とかだった気がす

要するに171ー172が最も多い

まあ四捨五入したら172にはなるがw


121 :名無しなのに合格:2007/11/22(木) 09:30:12 ID:BgWwwKfk0
成人男性の平均は172−173だよ。
まあだいたいみんなこれくらいはあるよ。


122 :名無しなのに合格:2007/11/27(火) 06:02:09 ID:F7qlOLywO
大学生平均が171.7(約172)だから176ありゃ高めだな


123 :名無しなのに合格:2007/11/27(火) 06:16:05 ID:vh6ofXgm0
センター試験で平均点だったら悪くてまともな大学に行けないだろ
平均なんてそんなもん
おれは身長180あるけど、もし平均身長だったら自殺する


162御神楽@携帯 ◆mHtWdEAFf2 :2007/11/29(木) 12:31:09 ID:WY63vcw8O
帰宅後そのまま寝てしまった…

昨日の内容

京大英作文、復習
早大プレ解き直し
リスニング
センター国語
あと暗記系

7h

週末に近付くにつれて眠気が
163クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/11/29(木) 20:20:56 ID:A3t7YfvEO
駿ベネマーク、慶應法学A判定で、学科内5位以内に入れました。この調子で頑張りたいです。
164にゃ:2007/11/30(金) 00:52:38 ID:vtsJZsTi0
【名前】 にゃ
【出身地】 関東の上のほう
【志望大学】早慶の理工学部 物理科
【偏差値】 57くらい
【浪人の回数】 現役
【その他】 駿ベネ、河合のどちらもE判定…でも勝算はあるので最後まで
      諦めずに頑張ります
165にゃ:2007/11/30(金) 00:53:33 ID:vtsJZsTi0
失礼
166にゃ:2007/11/30(金) 22:17:16 ID:vtsJZsTi0
数V青チャの積分の復習
化学は数研の重要問題集

今からやることは
化学の続きと
英語は予備校の2学期の復習をやります
167h ◆hage...GFA :2007/12/01(土) 22:05:05 ID:jpd+TdwC0
英語
DUO数週
国語
古単語
政経
清水1,2章
問題集〜172
過去問
明治法07,06
河合テキスト

政経が足を引っ張っていることに驚愕
模試で悪くない成績だから放置していたぜ…
168にゃ:2007/12/01(土) 23:31:01 ID:8I/p5c6V0
今日は数V青チャの積分の復習
物理 熱力学で駿台の問題集

今からは英語センターの過去問
化学の溶解度のとこの問題を解きます

英語は地元で早慶合格者を多発させている有名な先生
の指示でセンターの過去問といてます。彼が言うにはセンターは重要らしい
だまされたと思って一応やってます

あと、毎日報告きたらウザイっすかね?ここきたらけじめがつくからできれば着たいんすけど…
169月犬:2007/12/02(日) 19:12:18 ID:rNQ4Mv89O
全統マークと記述が返ってきました
最後の全統模試だったわけですが…

マーク
英語 61 国語 57 政経 72

記述
英語 61 国語 67 政経 71

初めて一度の模試で3教科60超えました。。。
模試は模試ってのはわかってますけど
結構嬉しかったです

後、今日は早慶オープンでした
早慶オープンって配点書いてないんですね。。。
おそらく…
英語 6割 国語 4割 政経 5.5割
って感じでした
国語はかなりきつかったです
古漢はほぼ全滅…
問題のレベルがあがると
対応できないらしいです

しっかり復習してなんとか本番に活かしたいですね
170黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/12/03(月) 02:13:59 ID:eSuqJuBs0
土日
英語
長文5問
文法100問
国語
知の現場
古文読解5問
数学
プラチカ20問

>>月犬さん
俺も問題のレベルが上がるとなんじゃこりゃってなって
どうしたら良いのか分からなくなってしまうことがよくありますよ
どうしたらいいんでしょうかね?
171名無しなのに合格:2007/12/03(月) 07:21:38 ID:D1793BIO0
大学受験の「早慶戦」、軍配は早稲田に−。

大手予備校の駿台予備校は12日、早稲田、慶応の両大を志望する受験生を対象にアンケートを実施したところ、
両校に合格した場合は
「早大に進学する」と回答した受験生は全体の58・3%で、「慶応大に進学する」とした30・7%を上回ったと発表した。

アンケートは現役、浪人を含め623人を対象に実施。
早慶を志望する理由では「ブランド」が26・3%で最も多く、「校風」(18・3%)、「教育内容」(14・9%)が続いた。
同予備校では「これまでは慶応の評価が高く、両校に受かったら慶応に行くというのが一般的だったが、

早稲田は最近学部の改編を進めており、魅力がアップした。
スポーツでも話題の中心になっており、受験生の支持が集まりつつあるのではないか」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000933-san-soci
(産経新聞)



172クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/05(水) 00:22:04 ID:DbpSuHfgO
今日は久しぶりに過去問解いてみました。

慶應法学2005日本史→ジャスト七割
慶應法学2006英語→アクセント一点、文法二点、会話二点、長文穴埋め二点、客観四点で採点し、200点換算で165点でした。明らかに2005年から簡単になってますよね…
173名無しなのに合格:2007/12/05(水) 00:51:56 ID:FmEonLvi0
詩文洗顔は愛校心持てていいな。うらやましい。俺の慶應枠を誰かに
無料でやりたいよ。
174氏名黙秘:2007/12/05(水) 01:52:13 ID:G1zlkoeI0
早稲田スポーツDQ集団

(偏差値)
   33 フィギア 
   32 箱根駅伝
   32 野球
   30 ラグビー
      29 サッカー
    28  卓球
175名無しなのに合格:2007/12/05(水) 06:56:37 ID:hmh1/4e10
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
  07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 
176名無しなのに合格:2007/12/05(水) 07:07:23 ID:hmh1/4e10
★宣伝★
失礼します。今年も2chセンターパック模試の季節がやってきました。
市販のセンターパックを個人でやって成績登録をします。
自分の実力確認の為にも、どうかご参加ください。

  ┏────────────────────────────────
     |【毎年恒例センターパック模試2008@2ch大学受験板】
     |■12月     
     |緑パック (Z会)   基準日 12/08,09  
     |桃パック (河合塾) 基準日 12/22,23
     |銀パック (旺文社) 基準日 12/29,30
     |■1月
     |青パック (駿台)  基準日 01/01,02
     |赤パック (Z会)   基準日 01/05,06
     |センター試験本番  01/19,20
    |       
    )ノ        本スレ【2chセンター模試】2008センターパック模試
  γ´⌒^ヽ、      http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1190393258/
  ハ///^llヽ  。 
  'ノリ ゚ ー゚ノi /   本部 【2chセンター模試】2008年度
  ⊂Ii報,)llつ      http://hidden.or.tv/weblog2/test/center2008/
   く/_|_〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し'ノ 
177名無しなのに合格:2007/12/05(水) 13:18:02 ID:hmh1/4e10
ニューズウィーク誌による、世界の大学最新トップ100
http://www.msnbc.msn.com/id/14321230/site/newsweek/

日本の大学は、5校がランクイン。

1. Harvard University
2. Stanford University
3. Yale University
4. California Institute of Technology
5. University of California at Berkeley
6. University of Cambridge
7. Massachusetts Institute Technology
8. Oxford University
9. University of California at San Francisco
10. Columbia University
     ・
     ・
     ・
16. Tokyo University
29. Kyoto University
57. Osaka University
68. Tohoku University
94. Nagoya University
178クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/08(土) 01:46:31 ID:7dAqVsXgO
今日で学校関係のテストも全て終わりました。明日からは勉強時間を今よりもう少し増やして、勉強報告も再開したいと思います。
179みうみう:2007/12/08(土) 20:45:06 ID:+5hBnkspO
更新遅れてすみません。

今日の分(今の所)

早稲田(一文)の国語05の過去問復習
(一文)の英語06、05過去問復習
(教育)の日本史07過去問(社学)の国語07過去問

授業の補講・現代文テスト(復習)
早大古文テスト(復習)



今日は過去問ばっかでした。家に帰ったらテキストの復習やら単語やらします!!では!!
180にゃ:2007/12/08(土) 23:32:44 ID:N3qu9ugf0
青チャの積分は今日で終わりました。分からないとこだらけだったから復習して
良かったです。
化学は重要問題集の合成繊維あたり
物理は重要問題集の熱力学
今からセンターの過去問と英単語をやってオヤスミします。

明日は過去問をやるつもりです。
181クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/09(日) 02:04:38 ID:j+lczoGkO
皆さんお疲れ様。
【時間】
八時間
【内容】
日本史→金谷一問一答、苦手ノート暗記、乙会
英語→長文問題精講、乙会

これからは今までにやった物の復習に力を入れつつ、乙会即応問題で実戦力を着けていきます。
182名無しなのに合格:2007/12/09(日) 10:44:36 ID:tgx+YvR30
やっと単語王全訳語が自然に引き出せる域になった・・・
多義語本当に秀逸だな

183名無しなのに合格:2007/12/09(日) 11:13:31 ID:tgx+YvR30
やっと単語王全訳語が自然に引き出せる域になった・・・
多義語本当に秀逸だな
てか、他の単語帳使ってる奴、不安にならない?
入試当日不安になるよ・・・
長文読んでて分からない単語があっても、
これは単語王に載ってないから、
みんな知らないから平気って割り切れるのに。
しかも全訳語極めれば、誤読が減るし。
これ、隅から隅まで丸暗記すれば、困らないのに・・・
一日33語で9週半。
一日66語で5週。
184 ◆TOTO/dKao. :2007/12/09(日) 14:12:06 ID:Rpa0yadj0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学.      61               現役
クリトンクス         慶應法           x               現役
h .             .早稲田教育.      70                一浪

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
にゃ
185 ◆TOTO/dKao. :2007/12/09(日) 14:14:48 ID:Rpa0yadj0
ども。忙しい時期になってきました。
みなさんも頑張ってください。あともう少し。
186名無しなのに合格:2007/12/09(日) 17:05:21 ID:yvCCAXGn0
読める!!読めるぞ!多義語だ!!単語王の通りだ!! って気分になる
だが問題外す…
187黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/12/10(月) 01:13:03 ID:li+LwyaL0
代ゼミ記述模試自己採点
国語130
英語105
数学110
まぁたぶん人家ならC判定でるはず・・・

土日
単語王300語
文法問題200問
長文問題3問

現代文2問
古文4問

数学
適当な問題15問

188クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/10(月) 04:59:11 ID:tdLP5VGMO
>>TOTOさん
管理乙です
>>黒戌さん
模試お疲れです

【時間】12時間
【内容】
日本史→乙会、石川三巻、五巻、
英語→単語王、乙会、長文問題精講

テイルズオブジアビス面白いですよね( ^ω^)
189名無しなのに合格:2007/12/11(火) 00:23:21 ID:jxQKd+JZO
>>170黒威
190月犬:2007/12/11(火) 00:34:56 ID:jxQKd+JZO
すいません、途中で書き込んでしまいました

>>170黒戌さん

本当どうすればいいんでしょうね
本番で早慶オープンレベルの国語がでたらおそらく
僕にはどうすることもできません

基礎押さえたらやっぱり早稲田系の問題解きまくって
問題に慣れてなんとか得点していくしか
ないのかなぁ…と思います
すっごい月並みですね、すいません

お互い頑張りましょう!!
191月犬:2007/12/11(火) 00:47:23 ID:jxQKd+JZO
〜最近〜

英語
単語王
always
ポレポレ1〜40
やっておきたい500 1〜20
早稲田の英語
早稲田(商)2004
河合テキスト

国語
古文単語
河合テキスト

政経
社会保障
労働問題
経済思想

復習重視で進めていくつもりです



センターの受験票がきました
いよいよ差し迫ってきましたね
大学生になりたいです、切実に
192名無しなのに合格:2007/12/11(火) 01:16:17 ID:N0nG2X3q0
【名前】 UCC
【出身地】 沖縄県某所
【志望大学】 慶應義塾大学法学部政治学科
【偏差値】 全体→60ぐらい 英語70 日本史6?
【浪人の回数】 0。ただし交換留学帰国生なので既に高校は卒業済
【勉強法】  英語 DUO  慶應の英語
        日本史 Z会の日本史シリーズ(100題、近現代、テーマ史) 代ゼミの講義
        国語 古文の参考書をボチボチ

日本史がダメダメ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 今も勉強中だけどシャーペンを投げ飛ばしたくなるほど間違える(;´∀`)
めげずに頑張ってます!!
193名無しなのに合格:2007/12/11(火) 04:58:21 ID:sUxLAH5yO
早慶なんて3科目暗記詰め込みだけだろ

なぜ合格できないかがわからない

対策しなくても受かったぞ
194クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/11(火) 06:49:28 ID:4gqdeQhNO
【時間】10時間
【内容】
日本史→乙会、金谷一問一答、苦手をノートに抜き出し処理
英語→乙会、単語王、長文問題精講
小論文→読むだけ小論文発展編

では学校まで寝ます
UCCさんよろすく。日本史の事なら何でも聞いて下さいな( ^ω^)
195ライト ◆PZGoP0V9Oo :2007/12/11(火) 07:27:13 ID:AO54cGlHO
高3になったら地歴は予備校行ったほうがいいかな?
196名無しなのに合格:2007/12/11(火) 18:58:41 ID:0zI56DaMO
>>192
代ゼミの講義最初から受けてるなら日本史は大丈夫だと思うよ。
早慶レベルは山川教科書を覚えてれば楽に取れて差が付く問題がかなりあるから山川の教科書は必須アイテムだよ。
197名無しなのに合格:2007/12/11(火) 19:01:35 ID:0zI56DaMO
>>195
凡人なら行った方がいいよ
現役が勉強の仕方間違えて、無駄な勉強するのが地歴だし。
198名無しなのに合格:2007/12/11(火) 19:04:10 ID:UB/ayke1O
母親と教師達の薦めで筑波に入学しました。
しかし,ホームシックになって2ヶ月で休学して,翌年度復学するも
またホームシックで退学しました。休学している頃から東大文三を目指して
数学の勉強をしていた
199クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/12(水) 04:22:22 ID:zpnzMC2xO
【時間】九時間
【内容】
日本史→船山戦後史講座、金谷一問一答、苦手ノート暗記
英語→乙会、単語王
小論文→読むだけ小論文発展編
200にゃ:2007/12/12(水) 23:58:32 ID:+E/6IxR30
ここ最近の報告です。

数学…確率(駿台の問題集)
物理…ドップラー効果の解き直し(重要問題集)
化学…有機化学の解き直し(重要問題集)
英語…慶應の過去問とセンターの過去問 単語王
 
いまから、物理の続きが終わり次第、英語のセンターの過去問といて単語王見て寝ます
201名無しなのに合格:2007/12/13(木) 12:24:27 ID:dUcKBdxT0
大学受験の「早慶戦」、軍配は早稲田に−。

大手予備校の駿台予備校は12日、早稲田、慶応の両大を志望する受験生を対象にアンケートを実施したところ、
両校に合格した場合は
「早大に進学する」と回答した受験生は全体の58・3%で、「慶応大に進学する」とした30・7%を上回ったと発表した。

アンケートは現役、浪人を含め623人を対象に実施。
早慶を志望する理由では「ブランド」が26・3%で最も多く、「校風」(18・3%)、「教育内容」(14・9%)が続いた。
同予備校では「これまでは慶応の評価が高く、両校に受かったら慶応に行くというのが一般的だったが、

早稲田は最近学部の改編を進めており、魅力がアップした。
スポーツでも話題の中心になっており、受験生の支持が集まりつつあるのではないか」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000933-san-soci
(産経新聞)

202黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/12/13(木) 23:57:01 ID:+r9pH03f0
>>月犬さん
いえいえ、月並みなことこそ一番大切ですよ。
一緒にがんばりましょう。
>>クリトンクスさん
毎日報告お疲れ様です
同じ現役、がんばっていきましょう。

早大プレの結果です。
英語67
国語51
数学48
総合59、判定D
なんか突っ込み所満載な結果です。
英語は夏48から67に、国語は夏65から51に。
数学は変わらん・・・
最近は数学で基礎確認で黄チャートやってます。
自習してるときは解けるのに、模試とかだと(1)とかで計算ミスしてドミノ式に・・・
なので落ち着いて計算しようと思います。

203にゃ:2007/12/14(金) 01:02:43 ID:AzLcuAWi0
〜本日〜
化学…有機の復習
物理…力学的な波動、力積
英語…センター過去問 単語王

>>黒戌さん
計算ミスを少なくする方法は、計算用紙をうまく使えば減っていきます。

つまり、一つ一つの計算を証明をしているようにきれいに書いていくということです。

そんなことしてたら時間がなくなる。と思うかもしれないですけど、慣れてしまえば
あまり時間はくわないですし、たとえ計算ミスをしても、上から順を追っていけば
計算ミスした所はすぐ見つかるので、パニックも起こしにくいですしオススメです。

あと、計算のときに字をきれいに書くっていうのも効果的ですね。書くのが少し遅くなる分
脳が計算する時間の余裕が増えるので、計算ミスがガクンと減ります。これもオススメです。

オレは理系なんですけど、オレも計算ミスに悩まされたことがありました。でもこの方法で
ずいぶんと減ったので気が向いたら試してください。

って、予備軍のくせにでしゃばってすんませんwww
204名無しなのに合格:2007/12/14(金) 16:17:32 ID:ROEQkM550
佳奈の記事見てると単純に腹が立つんだが
まぁ志望校も偏差値も上だし割とリア充で佳奈に劣等感はないけど、文章自体に腹が立つ
小賢しい自慢がうぜえ
なんかいかにも
「私リア充www」
「私いなことを見せつけてる感じで痛い
実力もあんまないくせに
205 ◆TOTO/dKao. :2007/12/16(日) 21:42:08 ID:swSHblsJ0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学.      61               現役
クリトンクス         慶應法           x               現役
h .             .早稲田教育.      70                一浪
にゃ            早慶理工.        .57                現役

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
UCC
206 ◆TOTO/dKao. :2007/12/16(日) 21:48:37 ID:swSHblsJ0
課題山積でテラ忙しすwww
207黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/12/17(月) 01:41:15 ID:djpGTOUg0
>>にゃさん
アドバイスありがとうございます。
一行ずつ丁寧に計算してみます。

最近
英語
早大社会科学2000年度
   人家 2001
学習院  法2002
単語王1週
文法問題100問
イディオム100問

国語
早稲田 商 現代文2002年度
古文と現代文の問題色々。

数学
黄チャート用の学校専売のヤツ1週。

一応過去問解いてると大体合格最低点は越えてます。
時間も余るほど。
嬉しかったことに、商学部の現代文は一問ミスでした。

皆さんに質問なんですが、滑り止めってどこ受けますか?
一応俺は学習院法、経済を考えてます。

 
208h ◆hage...GFA :2007/12/17(月) 14:03:19 ID:CeHlGoNv0
英語
単語帳1週
国語
古単語帳1週
社会
政経問題集101〜156
過去問
同志社文07,06,05,04
河合テキスト復習

滑り止めは同志社文と法政文を受けます
早大の過去問は合格点を下回ることもちらほらだったりして…不安だ…
209クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/17(月) 20:24:56 ID:KmpVyvGMO
滑り止めは中央法と慶應経済、総合政策です。中央法の過去問は全体で8割は確実に超えるんですが…慶應法英語の会話問題が問題。横山のメタロジを今日注文したので、届いたら楽しもうと思います。
210名無しなのに合格:2007/12/18(火) 11:44:45 ID:lzoNX+yv0
すみません。
中央法フレBの全額免除の合格ってどのくらいとればいいんですか?
211名無しなのに合格:2007/12/18(火) 11:55:39 ID:FFSd21bz0
>>210
全額免除は満点くらいじゃないか
半額免除は40人らしいが9割くらいらしい
212k0npei ◆4vs2hqcnsE :2007/12/18(火) 13:27:32 ID:ILFDgUmj0
>>1
【名前】k0npei
【出身地】大阪
【志望大学】早稲田政経
【偏差値】35(5月の駿台全国模試・英数国歴2)
【浪人の回数】3浪
【その他】今年は秋にチャリ旅した。ので再来年受験になります。毎日の継続のために参加したいと思いました。末永く、お付き合い下さい。

213k0npei ◆4vs2hqcnsE :2007/12/18(火) 15:58:46 ID:ILFDgUmj0
連レス…スマソ
【その他2】近況。弁論部入りたいのでどうしても早稲田へ。もともとは野球部入りたくてスポ科志望だた。でも京大へいった友人の「京大受けてみない?/数学やっといた方がいいよ」という言葉(女・上から目線)が頭から離れず…
今年は京都で浪人。駿台京都校で英語を教える平○先生の個人塾に通う。秋からハイレベル早慶文系コース(駿台)に通う予定が、担任の「私立の最高峰にいきたいのか。」という言葉に腹が立ち、チャリ旅に出る。帰宅後、一ヶ月ちょいニート状態に。今から勉強再開。宅浪です。
春まで英・数中心にします。英語は平○塾のおかげで構文を知り、それなりに上達。数学は糞い。早慶は日本史受験。センターに地理B・政経・生物。地歴公民は趣味に近し。現文得意。古漢苦手。
どうぞよろしく

214名無しなのに合格:2007/12/18(火) 17:06:32 ID:lzoNX+yv0
>>211
ありがと
満点近くとかw
古文頑張るか


215氏名黙秘:2007/12/19(水) 10:47:07 ID:feJl+9zl0
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果による。
 未発表の場合は、前年の結果による)

72  慶応既習
71  一橋既習   京大既習
70  東大既習
69  
68  千葉既習  神戸既習   名大既習(認定) 
    阪大既習     
67  中大既習  早稲田既習(認定)  阪市既習
66  北大既習  九大既習   
65  上智既習  同志社既習
64  東北既習  学習院既習  立教既習
     首都既習  明治既習    成蹊既習  
    横国既習    立命館既習
63  法政既習  

216名無しなのに合格:2007/12/19(水) 15:51:28 ID:+ZA5f068O
ここのスレの皆さん知識豊富だと思うので教えて欲しいのですが、
私立文系で早慶レベルだと歴史と数学受験のメリット、デメリットを 
教えて下さい 
TOTOさんも大学に入ってみてどうだったか教えて下さい。
217名無しなのに合格:2007/12/19(水) 20:13:05 ID:iY0fuiSw0
>>216
数学の問題は簡単であり得点調整時に偏差値換算するので差がつきにくく得点しにくい
政経は日本史世界史より難しく平均点が低いので逆
218名無しなのに合格:2007/12/19(水) 20:34:22 ID:dtkPumT80
>>216
慶応経済や商志望なら、数学がよい。
数学受験者を多く取りたいから、bに比べ圧倒的に定員も多いし、合格最低点低め。
219名無しなのに合格:2007/12/19(水) 20:35:19 ID:dtkPumT80
失礼
220 ◆So3fZ8IS7I :2007/12/20(木) 01:56:04 ID:YvlP6k92O
かなり久しぶりです
前にいた慶應で仮面浪人のやつです
上に数学受験と地歴受験についての質問があったから答えます
特に自分は経済商は受験したから
商については圧倒的にA方式の方が楽。全体的に簡単なのでまんべんなく得点できれば合格は堅い。
経済についてはA方式は知っての通り理系が結構受けるから言われてるほど楽ではない。採点方式も特殊だから数学にかなり自信があるならA方式
自分の中で数学と地歴の得意具合が変わらないなら問題との相性次第。けど地歴がかなり得意なら経済B方式も考えてみるといいよ。自分の周りには東大落ちで経済B方式のやつはちらほらいる
俺も去年な問題なら経済はAよりBの方が断然楽だと思った
長文スマソ
221k0npei ◆4vs2hqcnsE :2007/12/20(木) 03:33:43 ID:U2OCByZ40
8時間
<英語>
・構文復習(駿台夏季・1日1個)
・氏す単(1日50個)
・速単(必修編・1日1講)
<数学>
・数T「方程式と不等式」(教科書、青チャート)
<国語>
・船口の読と解のストラテジー(1日1講)
<地歴公民>
・センター地理(1日1講)
・政経ハンド(1日3講)

夜型直らないお
ヤマト見て、寝ます。明日は寝不足だな。
222名無しなのに合格:2007/12/20(木) 11:23:08 ID:liSU+Ez5O
>>216です
たくさんのレスありがとうございます。親切な方が多くて助かります。 
慶応に対しての話しが多いのですが早稲田や上智明治などの意見もお願いします。 
223名無しなのに合格:2007/12/20(木) 15:39:36 ID:/RvYfGVt0
早稲田文、文構受ける人いる?
英語の最終問題の英作なにか対策してる?
224名無しなのに合格:2007/12/20(木) 18:41:22 ID:16GAwVnT0
>>223
両方受ける気です。
対策としては、他学部の英作問題などを解いたり、とにかく熟語の知識を完璧にしようとしています。
一文だけなので、とにかく適当な表現に言い換えられるかが重要だと思うからです。
あと、過去問が少なすぎてなんともいえませんけど、文の中間部分は例示ばかりなので、
なるべく冒頭と末尾の文章を使って要約するように心がけたりしています。
なにか間違ってるのかな…
225名無しなのに合格:2007/12/21(金) 01:11:50 ID:6duCZxyz0
新司法試験の合格者1851人、類題教えた慶応大は2位

 法科大学院の修了生を対象にした新司法試験で、法務省の司法試験委員会は
13日、2007年の合格者を発表した。受験した4607人のうち1851人が合格、
全体の合格率は40・18%だった。

 今年は社会人出身者など3年制のコースを修了した学生が初めて受験し、合格者数
が昨年(1009人)の2倍近くに増えたが、合格率は8・07ポイント下がった。

 大学院別の合格者数では、東京大が178人でトップ。考査委員だった教授(当時)
が試験の類題を学生に事前に教えた慶応大は、173人で2位(昨年は3位)だった。
慶応大の合格率は64%で、東大(59%)や早稲田大(52%)を上回った。

 受験者を送り出した大学院68校(昨年は58校)の中で、100人を超す合格者を
出した大学院が5校あった一方、1けた台が32校、1人しかいない所も2校あり、
大学院間の格差が浮き彫りになった。

 法科大学院は、大学の法学部を卒業するなどした人(法学既修者)向けの2年制
コースと、社会人出身者など未修者向けの3年制コースに分かれている。

 合格者のうち、既修者は1216人で、合格率46・03%だったのに対し、未修者
は635人で、合格率は32・32%にとどまった。社会人など多様な人材を法律家に
養成することが法科大学院の理念の一つだが、未修者には厳しい結果となった。

 男性の合格者は1334人、女性は517人。平均年齢は29・2歳で昨年(28・87歳)
よりわずかに上がり、最高齢は56歳だった。

(2007年9月13日21時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070913i113.htm?from=main1
226名無しなのに合格:2007/12/21(金) 01:13:02 ID:6duCZxyz0
新司法試験の不適切指導、法学部機関でも…慶大が調査結果

 慶応大は7日、今年の新司法試験で出題担当の「考査委員」を務めた植村栄治・
元法科大学院教授(8月に辞職)が試験の類題を事前に教えた問題に絡み、同大学院
の複数の教員が、法学部の付属機関で新司法試験の答案練習会を実施していたとする
内部調査結果を明らかにした。

 法科大学院制度は、受験対策に偏った教育を行わない前提で導入されたが、慶応大
では別組織に隠れる形で不適切な受験指導が行われていたことになり、法科大学院教育
への不信感が高まりそうだ。

 慶応大によると、答案練習会を実施したのは法学部の付属機関の「司法研究室(司法研)」。
昨年10月〜今年3月、今年の新司法試験に向けて7回の練習会を開き、慶応大法科
大学院の学生や修了生が毎回100人以上参加した。考査委員の関与は確認されて
いないが、うち5回は同大学院の教員が指導に当たった。

 また、読売新聞が入手した資料によると、刑事法の練習会では本番の試験と酷似した
問題も出題され、出題した教員は解説文で「この時期の練習会は新司法試験を意識したもの」
と記述していた。

 東京都内で記者会見した慶応大の西村太良(たろう)・常任理事は「司法研の詳しい実態は、
(植村氏の)問題発覚後に調べて分かった。法科大学院とは別の組織にまで目が行き届かず、
反省している」と述べた。その上で、司法研は今後、研究中心の組織に改編し、受験指導は
廃止する方向だとした。

 また、慶応大は、植村氏の問題を受けた再発防止策も発表。同大学院では現在8人の
教員が新司法試験の考査委員を務めているが、今秋以降、同大学院教員の考査委員就任
を当面辞退する。また、大学院教員向けのガイドラインで、すべての受験指導を禁止
するとした。さらに、大学の責任を明確にするため、申請済みの文部科学省の補助金
約2000万円を辞退したことも明らかにした。

(2007年9月8日3時6分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070908i201.htm


227名無しなのに合格:2007/12/21(金) 22:25:34 ID:6/C3jENR0
>>224
ありがとう。参考にするよ。
赤本にもあったけど「自分の言葉で」書きなさいって言うのが逆に難しい…
228にゃ:2007/12/21(金) 23:07:09 ID:yW8vp3HD0
最近は予備校の英語の冬期講習の予習復習で精一杯なので他のことは
あまりやってません。
ちょいとその合間に物理の力積(駿台)数学の確率(駿台)という感じです。
このスタイルは日曜まで続きます。

>>207
文理違うのあまり参考にならないと思いますが、上智大,東京理科大,中央大
を滑り止めと考えています。
229 ◆TOTO/dKao. :2007/12/24(月) 15:30:15 ID:VKC3txk60
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学.      61               現役
クリトンクス         慶應法           x               現役
h .             .早稲田教育.      70                一浪
にゃ            早慶理工.        .57                現役

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
k0npei

230 ◆TOTO/dKao. :2007/12/24(月) 15:42:20 ID:VKC3txk60
ようやく冬休み^^

>>216
受験時についてはレスがあるので俺は入学後のことを。
私立文型なら歴史の知識があれば一般教養の授業が
前提としてる知識はクリアできるでしょう。
まぁ知らなくてもその場で勉強すれば問題ない。
経済だったら数学の知識があれば有利だろうけど、
なくても入学後勉強すればいいだけの話。
だから受験時にいかに合格できる確率を高められるかで判断すべし。
231クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/24(月) 21:44:16 ID:g/MCo6M2O
>>TOTOさん
今さらですが、テンプレに僕の偏差値も書いてもらえませんか?全統73、駿ベネ75です。
232クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/24(月) 21:45:19 ID:g/MCo6M2O
失礼しました…(´・ω・`)
233 ◆TOTO/dKao. :2007/12/24(月) 21:55:34 ID:VKC3txk60
>>クリトンクス
おっけー、次から修正しとくよ!
234クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/24(月) 22:00:02 ID:g/MCo6M2O
ありがとうございますm(_ _)m 大学が忙し中、管理お疲れ様です。
235クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/24(月) 22:00:09 ID:g/MCo6M2O
ありがとうございますm(_ _)m 大学が忙しい中、管理お疲れ様です。
236名無しなのに合格:2007/12/26(水) 00:00:53 ID:ic6Hrp3N0
偏差値70越えの奴とか捏造してるんじゃないか?
237クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/26(水) 20:36:11 ID:WimjVLs7O
冬休みなので、今から明日の夜9時までぶっつづけで勉強してきます。お〜いお茶は完備です。明日の夜9時にまた報告に来ますノシ
238みうみう:2007/12/27(木) 00:51:36 ID:jvTmi9CjO
久しぶりです。
携帯かなり放置してました;;

昨日の分

第三回マーク模試(日本史)復習
石川日本史B(初期議会)

早大現代文(冬期講習)予習復習
早大古文(冬期講習)予習復習

単語王(100)
ファイナル英文法(二回)
レギュラーのテキスト復習(英文読解)
過去問(早稲田教育)復習


TOTOさん久しぶりです!!!!!国語がやっと伸びてきましたーーーー!!!!!!
239クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/27(木) 08:02:38 ID:HpN6b/amO
只今12時間で折り返しです\(^O^)/
240クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2007/12/28(金) 16:14:07 ID:Gns8zfsdO
前回は16時間で終わってしまったからもう一回。明日の朝7時まで行ってきます。
241黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2007/12/28(金) 23:37:37 ID:3X6upX5W0
滑り止めについてのレスありがとうございました
やっぱりマーチレベル以上が多いですね。

過去問といてみるとやっと英語8割国語も8割いきました。
まだ一回しか超えてませんが・・・
あと3年分は残ってるので、安定して8割超えるよう努力したいと思います。
242氏名黙秘:2007/12/29(土) 12:26:15 ID:jOJELJDX0
【 平成20年4月入学 法科大学院 既修入試偏差値表 】

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋 ≧  京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  阪 大 ≧ 神 戸      
66  名 大(既修認定) ≧ 千 葉 ≧ 中大        
65  北 大 ≧ 首 都 ≧ 上 智   
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  法 政 ≧  成 蹊  
243名無しなのに合格:2007/12/29(土) 15:25:50 ID:nMclJIe2O
TOTOさんに質問なんですが過去ログでSFCの過去問解きまくったのが効果あったみたいな書き込みがあったんですが、慶應の過去問は各学部何年解きましたか?
244名無しなのに合格:2007/12/29(土) 15:34:52 ID:j9MIQlnG0

早稲田の青春は素晴らしいよ。

早稲田スピリットを身につけて、

弱きを助け、強気を挫く人間になってくれ。
245名無しなのに合格:2007/12/29(土) 22:06:35 ID:VZFg2UoC0
【リークの王者】慶漏が用語登録されますた【偽塾】
--------------------------------------------------------------------------------
[1]エリート街道さん [] 2007/11/02(金) 16:38:03 ID:LJKUqpGwAAS

ttp://www.geocities.jp/the2pedhia/
  慶漏

(名)新司法試験の論点を漏洩した関東有力私立法科大学院に対する蔑称。
(同義語)軽漏、茎漏、欺塾、偽塾
(用例)「なんだ慶漏出身か・・・」
246名無しなのに合格:2007/12/30(日) 00:08:47 ID:XFqcEs8J0

明治のドサクサに、ドイツを見習って東大を作ったのが日本の失敗。

福沢や大隈は、英米を見習って私学を創ったが、
国家権力をバックにした東大のイジメは強烈だった。

東大体制のまま、大東亜戦争に突入して、日本は壊滅。

さあ、今からでも、英米を見習って、私学中心の日本を造ってゆこう。


247名無しなのに合格:2008/01/02(水) 11:06:12 ID:JA8Ig2Yx0
 本年、慶應義塾は栄えある創立150周年を迎えます。
 慶應義塾は近代日本の黎明期より、自由主義、民主主義、科学主義、自主自立を掲げ、明るい日本、世界を作り上げようと歩んできました。
 
 慶應義塾大学は、未来を切り開いていくことのできる自由闊達で優秀な諸君を待っています。受験生諸君の健闘を祈ります。


248名無しなのに合格:2008/01/02(水) 16:02:30 ID:CmfgzqPM0
クリントンクスって古典やってるの?
慶應しか受けないのか?
249クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/02(水) 16:27:13 ID:5WHBV1pOO
>>248
やってないよー
慶應3学部、中央法法も受けるから安心かな、と。中央法法は古典あるけど国語の配点100点中30点分しか配点ないから、評論で満点近く取って、英語と日本史で9割近く取れば余裕だからね。合格点最低点は7割だしさ。
250名無しなのに合格:2008/01/02(水) 17:30:45 ID:jKbNEWphO
7割なの!?
勘違いしてたありがとう。
8割越えなきゃ駄目かとおもてた
251クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/02(水) 17:52:08 ID:5WHBV1pOO
でも8割〜とっといた方がいいでしょうよ。赤本の合格最低点低すぎるから、皆信用してしてないと思うんだけどー☆
252氏名黙秘:2008/01/02(水) 18:43:05 ID:T9q799w/0
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】
                     平成20年1月2日
(4大トップロー)
70  慶 応 ≧  京 大
69  一 橋 ≧ 東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
67  阪 大 ≧ 神 戸  
66  千 葉 ≧ 名 大 ≧ 首 都        
65  北 大 ≧ 中 大    
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 上 智 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  成 蹊  
253名無しなのに合格:2008/01/02(水) 19:18:39 ID:utBPvirD0
ああ、標準偏差後が7割ってことか。
勘違いしたんだけどー☆
まぁ8割の方がいいよね。
古典好きとしては30点配点は悲しいな(´・ω・`)
254たんめん ◆/i4oRua1QU :2008/01/02(水) 20:22:05 ID:3fNI0senO
違うスレに居るんですが、慶應経済A方式を受けたくてスレを探してたらここに辿り着きました。
数学選択の方が少なからずいるようなので聞きたいのですが、今何やってますか?
255名無しなのに合格:2008/01/02(水) 20:31:05 ID:jqp27oq9O
緑本。
256名無しなのに合格:2008/01/02(水) 21:38:41 ID:51FLSvlC0
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く

@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
257たんめん ◆/i4oRua1QU :2008/01/02(水) 23:31:49 ID:3fNI0senO
緑本ってZ会の過去問ですか?
センターもあるしヤバいなあ…
ありがとうございました!
258toto:2008/01/05(土) 03:58:44 ID:Z207VvUZO
アク禁で年明けから書けません。レスとかはまた後日に!
そういえば明けました。今年は皆さんにとって飛躍の年になるよう願ってます。
頑張って!
259名無しなのに合格:2008/01/06(日) 05:12:14 ID:p+QReKDpO
TOTOさん、法学部の過去問は何年くらい解きましたか?
他学部の過去問も解きましたか?
あと過去問やっていく中で注意する点とかありますか?
質問ばかりですがお願いしますm(__)m
現在法学部の問題をやったところ半分くらいしかとれず泣きそうです…
260クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/06(日) 18:37:05 ID:PdTIjOo2O
>>259
何処志望?TOTOさんじゃなくて御免だけど。
261黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2008/01/07(月) 00:48:49 ID:K2WdY1O+0
過去問の結果報告
05人家
英語64%
国語80%
数学86%

04社学
英語65%
国語88%
数学1ミス

英語がまさにオワタ状態。
正誤訂正ムリ…。ということで
夏に買ってぜんぜんやってなかった河合の正誤訂正やってます。
262名無しなのに合格:2008/01/07(月) 00:51:29 ID:2205dS370
<早稲田も慶応も 東大の被害者>

「早稲田」
・植草一秀 東京大学経済学部卒・・・・・・・・痴漢容疑で逮捕
・松本和子 東京大学理学部卒・院中退・・・研究費不正受給疑惑

「慶應」
・植村栄治 東京大学法学部卒・・・・・・・・・司法試験問題漏洩


263名無しなのに合格:2008/01/07(月) 00:53:47 ID:SytVO7CH0
早稲田大学政経学部

発見 あの小島よしおの父親は親友だった。

昨日は、暇なので、2007年を沸かせた芸能人の馬鹿らしいテレビを見ていました。

もしかして、一過性芸人になりそうな オッパッピーの小島よしおの父親が週刊誌に書かれていた写真をみて、びっくり・・・・
大学時代に同じサークルで1年後輩だった小島孝之ではありませんか。
彼と最後に会ったのは、5年くらい前に門司でサークルの同窓会をしていたときでした。

小島よしおの父親である小島孝之は、早稲田高等学園?(当時は早稲田大学の唯一の付属高校)から
推薦で早稲田大学政経学部政治学科に入学し、私のいたサークル 
民主社会主義研究会(英国労働党、西ドイツ社民党、日本では民社党などの欧州系フェビアン主義の勉強会)に入会し、
3年次には幹事長(同期は彼一人)をしていました。残念ながらそのサークルは民社党がなくなったときに解散したみたいですが・・・・

その後、民社党の専従で政策審議会のスタッフとして大内啓吾元民社党委員長の懐刀として活躍し、
衆議院や参議院に6回立候補して落選しました。生活のためにも県会に出ればと何回もアドバイスしましたが、
やはり国政に未練があったようです。甘いマスクで弁舌さわやかな好青年でした。

息子の小島よしおにも似ていますが、あの精悍さは、奥様の沖縄の血が流れているのでしょうね。

女性にもよくもてていましたし、広島に来て私の好きな女性を一晩で寝取った??馬鹿やろーです。
でも、彼の息子なら、あの小島よしお君もそろそろ洋服を着て、息の長い芸能活動をして欲しいものです。
264259:2008/01/07(月) 02:09:24 ID:5Uwu7r1CO
>>260
慶應法、経済志望です!
スレ見てたらクリトンさんは凄い人っぽいですね(>_<)
265クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/07(月) 03:03:24 ID:XjV39zjaO
>>264
法学部第一志望で勉強してきたなら、経済とかSFCなら合格点取れるでしょ?あと、俺は過去問は98'〜07'までは解いたよ。復習はしてないけど。
266クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/07(月) 03:04:09 ID:XjV39zjaO
単語熟語構文を一冊ずつしっかりやってきて、長文演習を100本以上して来たなら、合格点は取れるはずだから、まだそれらをやってないんだと思うよ。後はTOTOさんを待ってください。
267名無しなのに合格:2008/01/07(月) 03:22:54 ID:PcD+GdFlO
俺、慶應法学部の過去問全年解いたけど
だいたい平均で
英語8割
日本史9割は取れてる
小論も大丈夫だ


半分も解けなかったらヤバイよ
あと一ヶ月ちょっとなんだから
268名無しなのに合格:2008/01/09(水) 03:04:15 ID:wKuvDuwqO
早稲田行きたい…
マーチの英語なら読めるんだが…
269名無しなのに合格:2008/01/10(木) 06:15:41 ID:JIKE4ztRO
クリトンクス勉強報告してくれ。お前のカキコ読むのだけが最近の楽しみなんだ
270名無しなのに合格:2008/01/10(木) 16:10:50 ID:F7ntgYyq0
マーチ以下って英語は無茶苦茶簡単なのに社会激ムズ国語ちょいムズとかなんだ?
そんなんでちゃんと入学して欲しい人間を選別できるのか?
271 ◆TOTO/dKao. :2008/01/10(木) 16:16:22 ID:yiI3Gfnb0
テスト
272 ◆TOTO/dKao. :2008/01/10(木) 16:28:24 ID:yiI3Gfnb0
DIONがアク禁解除はいいんだけど
どうも参加者一覧表が仕様なのか書き込めません。参ったな。

>>259
法学部の過去問だけど手に入れられる年度のは全て解きました。
詳しい年度は覚えてないけどクロスワードパズルのとかまで。
他学部のもSFCは複数年分、それ以外は最新の年度分を解いたはず。

気をつけるのは時間を計ってやること。
ミスった問題はなぜ間違ったのかを確認すること。
この二つです。
過去問を解くのは自分の弱点を知るためなので、
解き終わったらしっかりこれからの戦略を立てるのが大事。

半分くらいしか解けないという話だけど、
たとえば会話問題がダメなら会話問題のトレーニングをするとか、
長文が読めないとかだったら長文を読み込む。
自分に何が足りないのかをしっかり確認して、あと一ヶ月必死で頑張ること。
最後まであきらめちゃダメだよ。
273 ◆TOTO/dKao. :2008/01/10(木) 16:31:42 ID:yiI3Gfnb0
>>238みうみう
ひさしぶり!国語が伸びてきたのはいい感じだね。
もう少しだから頑張ってね。

>>269
俺がここに日記でも書こうかw
274 ◆TOTO/dKao. :2008/01/10(木) 16:35:48 ID:yiI3Gfnb0
【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
みうみう         早稲田文.        63               二浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学.      61               現役
クリトンクス         慶應法          74                現役
h .             .早稲田教育.      70                一浪
にゃ            早慶理工.        .57                現役

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。
275 ◆TOTO/dKao. :2008/01/10(木) 16:36:25 ID:yiI3Gfnb0
記号が重なってるとダメっぽいですね。一応これで。
276名無しなのに合格:2008/01/10(木) 18:40:54 ID:/njCBObwO
>>272
法学部の過去問は何回も解きましたか?
277名無しなのに合格:2008/01/10(木) 19:50:02 ID:G/G/gdXNO
>>267 秋までに過去問終わらせておくでしょ。普通、半分ないやつって受けないよ。
278名無しなのに合格:2008/01/10(木) 23:19:50 ID:cPbX4+nX0
慶應薬学志望ですが、参戦してもよろしいでしょうか?
279名無しなのに合格:2008/01/10(木) 23:51:16 ID:F7ntgYyq0
>>278
どうぞ
よろしく
280名無しなのに合格:2008/01/10(木) 23:53:25 ID:cPbX4+nX0
>>279
とりあえず何から発表したらよいでしょうか?
281名無しなのに合格:2008/01/11(金) 00:20:06 ID:tJqeE6Yc0
>>280
>>1を読むと良い
282名無しなのに合格:2008/01/11(金) 00:40:38 ID:YVnffkO40
>>281
トン。

【名前】 チマーゼ
【出身地】 熊本
【志望大学】 慶応義塾・薬学部
【偏差値】 66.0(10月時点)
【浪人の回数】一浪
【その他】自信ないです。はい。
283チマーゼ ◆06YRUigIdY :2008/01/11(金) 00:42:14 ID:YVnffkO40
トリつけましたよっと
284チマーゼ ◆NtV/mm62EM :2008/01/11(金) 00:43:58 ID:YVnffkO40
ごめんw縁起の悪い単語つけちまったからこっちに代えるw
285名無しなのに合格:2008/01/12(土) 19:42:10 ID:VSJ4tKpn0
こんにちは。私は今高校二年なのですが、昨日goal winという大学入試対策の教材を契約してしまいました。
値段が170万ととても高い上に教材がとても少ないものです。
なぜ買ったのかというと予備校と同じ授業ができるとか、
英語のアクセント問題のルールを50個ぐらいにまとめたのを覚えれば6000語をいちいち覚えなくていいと言うのが気に入ったからです。
教材には、あと予備校の先生の授業のDVDがついてきます。
でも、170万の価値があるのか、正直とても心配です。
使用している方いましたら、感想をおしえてください。
クーリングオフも考えています。
286名無しなのに合格:2008/01/12(土) 19:49:44 ID:l+fQEHDzO
170万は高すぎる
返せ
287名無しなのに合格:2008/01/12(土) 20:02:36 ID:zNle9fKI0
>>285
それ悪徳商法で有名
288名無しなのに合格:2008/01/12(土) 20:06:12 ID:zNle9fKI0
289氏名黙秘:2008/01/13(日) 16:03:33 ID:fjmyg2w20
大手5大法律事務所 新採用弁護士数一覧表

【出身法科大学院】2007年末2回試験合格入所者
     NA MHM NOT AMT TMI 合計
東大院 17 15  9  7  4    52
慶應院 12  1  2  4  1    20
京都院 5  1  4  0  1    11
中央院 1  2  0  0  2    5
一橋院 3  0  0  0  0    3
早稲院 1  0  0  0  0    1
名古院 0  0  0  0  1    1
上智院 0  0  0  0  1    1
神戸院 0  0  0  0  1    1
同志院 0  0  0  0  1    1
明治院 1  0  0  0  0    1
明学院 1  0  0  0  0    1

【出身大学(学部)】2007年末2回試験合格入所者
    NA MHM NOT AMT TMI  合計
東大  22 15  10  7  6    60
慶應  9  1  0   4  1    15
京都  4  1  4   0   4    13
早稲  5  2  0   0  1    8
一橋  1  0  0   0  0    1
中央  1  0  0   0  0    1
神戸  0  0  1   0  0    1
290名無しなのに合格:2008/01/13(日) 16:52:46 ID:pjQF9ha4O
筑波大学の社会学を併願でうけるのって無謀ですか?
一応センターで国数1英社
二次で英国なんですけど
291名無しなのに合格:2008/01/13(日) 18:44:29 ID:uOFT0Kro0
>>290
いいんじゃないの
結構居るでしょうそういう人
292名無しなのに合格:2008/01/13(日) 20:59:08 ID:SVJZkGt5O
すいません、質問なんですが、このスレの早慶志望のみなさんはセンター英国社でどれくらい取れてますか?
293名無しなのに合格:2008/01/13(日) 21:04:13 ID:tlVJnN3JO
センター英国日だけなら85〜90%
英語で引き上げてるけど…(平均190
294名無しなのに合格:2008/01/13(日) 21:16:30 ID:wwq7W5NW0
□難易度に基づくカリスマ予備校講師による大学群格付け

【最難関グループ】慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】津田塾、早稲田

【難関中位グループ】明治、立教、中央、同志社、立命館、東京理科

【難関下位グループ】学習院、成蹊、法政、青学、関西、関西学院、南山


【中堅上位グループ】成城、明治学院、東京女子、日本女子、京都女子、甲南、龍谷、西南学院、
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】関東学院、神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
295h ◆hage...GFA :2008/01/14(月) 12:12:11 ID:357aVWhL0
同志社文
07
英77%
国91%
社66%
06
英74%
国88%
社69%

滑り止めの過去問をやってみたけど社会が危うい…
特に早大は安定しないし、受かるも八卦かなぁ…
296名無しなのに合格:2008/01/15(火) 09:08:34 ID:b9Zn8lp6O
297UCC:2008/01/16(水) 20:53:33 ID:3cZcJA/00
超久々なんですけど、>>192 のUCCです。
>>194 お心遣い感謝です。・゚・(ノ∀`)・゚・。 最近は勉強の甲斐もあって過去問で8割とれるようになりました。(もりとん初見過去問で)
>>196 9月から通って土屋先生のクラス通ってました。おかげで今は代ゼミ偏差値65ほどあります!!

自分慶應志望で、過去問やるとボーダー届くけど、絶対的に早稲田には受かる気がしない(;´∀`) べつに志望校じゃないけど凹むww
最近は焦りしか感じなって来たよ・・・( ´Д`)=3 みんな頑張ろうな・・・。
298名無しなのに合格:2008/01/16(水) 20:59:13 ID:foPGOSs20
  

  _
/ ノ \
|  (・ )(・)
|  (_人)    合格したいだろ?常識的に考えて・・・
ヽ   ノ\  \ 
/   \  \  \
|   |ヽニつ \  \
299名無しなのに合格:2008/01/16(水) 22:01:07 ID:3cZcJA/00
>>298 もちろんだ馬鹿やろう!!!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
300名無しなのに合格:2008/01/16(水) 22:06:48 ID:HAinFl0h0
                {: l: . : . : . : ヽ.__
               , .:ヘ: ヽ:_: . : . :.〉: . : . `: . .、
             /: . : >': . : `ー≠ミ-:-:- 、 . : \
            / : . /: . : . : . : . : . : .ヽ: . : . \: . :ヽ
            / . : . /: /: . : . : . : . :}: . : . : . : . : . :',: . : '.,
          /:/: . : /: . :!: . : . : . : . : |、: . : . : . : . : : .',: . : . ,
           /:/: . : .j: . : l:l: . : . : . : .l ! ',: . l: . : . : . : . :,:.. : . ',      らな勉強しろ
        /:./: . : .:.|: . : |:|: l: . : . : /|:| |: .:|: . : . : . ', : |: . : . |         ばかやろう!
         |:.:|: . : . : !: . /N、:',: . : ./ .|:| _j: :ム: . :|: . : .|: .|: . : . |
         |:.:|: | . : 小: |≧ミ\: .ノ‐ 'lノ_ l: :ハ: .:|!: . : !: .|: . : . |
        Y: |: . :l:.|ィ寸テミ `     ィチテ寸 /!: . : |、:.ヽ: . : |
         ヽj、: .:l |`弋Zソ.       弋Zソjノ/: . ;イ) ヽ:j: .l: |
           ヽ 小               /:./: | ノ:.:. :.l: |
        fヽ   |lヽゝ    ,       / イ: . : |ノ|: . : .l: |
        | |    !!:.:.ハ               |: . :.:|: .|: . : .l: |
        | |   .||: . :|\   (_ヽ     ,. !: . : |: .|: . : .l: |
        | │  || : . |: . :> 、     . <  |: . : |、 |: . : .l: |
    ノ⌒`(  ̄ヽ. .!!: .:.:|‐./:   `T  ´     .|: . : | ヾ=ミ:l: |
   /  `ヽ T  V,': . : !./   / j         ./|: . : |  マ ヾl
    {  `ヽ ヽノ  },: . : .|'   /        / ,|: . : |  /   ヽ
   ヽ ゝ _)‐'  /j: . : .:|   / ー     −/ /j: . :.:|/    ∧
301名無しなのに合格:2008/01/17(木) 00:12:18 ID:1BkhGUPCO
ぶっちゃけ私洗顔のくせに、今年に入ってセンター問題しかやってないひといる?
302名無しなのに合格:2008/01/17(木) 00:17:12 ID:7xJfKEhw0
>>301
私文専願ですが今日から初めてセンター対策します
センターでマーチくらいとりたいので
303名無しなのに合格:2008/01/17(木) 09:39:57 ID:x5O2/F2l0
>>301 完璧に文型人間だから数学を勉強するとかありえないから、してない_| ̄|○
304名無しなのに合格:2008/01/17(木) 21:50:05 ID:l7JcPC8Q0
■□■2008・代ゼミ最新偏差値私大文系ランキング■□■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
@慶應義塾 65.8(法67 経済67 商66 文65 総政66 環情64)
A早稲田大 63.6(法66 政経66 商64 文64 教育63 社学63 人科61 スポ科60 国教65 文構64)
B上智大学 63.4(法65 経済64 文63 外63 総人62)
C同志社大 61.3(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59)
―――――――――――偏差値61の壁―――――――――――
D立命館大 60.9(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60)
E立教大学 60.6(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58)
F学習院大 60.3(法62 経済59 文60)
G明治大学 60.0(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60)
G中央大学 60.0(法63 経済58 商59 文59 総政61)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
I関西学院 58.7(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57)
J青山学院 58.6(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57)
K成蹊大学 58.0(法58 経済59 文57)
L関西大学 57.6(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56)
M南山大学 57.5(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55)
―――――――――――難関私大の壁――――――――――――
N法政大学 57.4(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャリ57 グロ58)
O成城大学 56.3(法56 経済56 文芸56 社会57)
P獨協大学 55.8(法52 経済53 外59 国教59)
P明治学院 55.8(法55 経済55 文55 社会55 国際57 心理58)
R西南学院 55.3(法56 経済55 商 54 文57 人科54 国文56)
S中京大学 54.7(法55 経済54 経営54 文56 国教55 国英55 総政52 心理58 現社53)
305名無しなのに合格:2008/01/19(土) 13:05:18 ID:nPA4PvMV0
ところでおまいら・・・








センター試験はどうした?
306みうみう:2008/01/19(土) 19:49:05 ID:UJKpOg0hO
久しぶりです。

>>totoさん
この調子で本番までぐいぐい国語をのばしていきます!!!


あっ…センター無事終わりましたね!みなさんお疲れ様です!!明日もある人は頑張って下さい!!

…今年も英語の傾向変わりましたねぇ;
307名無しなのに合格:2008/01/19(土) 23:40:26 ID:GVChaIgH0
社会のおける総合活躍度ランキング
(政治、経済、スポーツ、芸術、芸能、文芸、マスコミ、教育、学術、法曹、官界)

1.早稲田
2.慶応
3.東大
4.京大、中央
308h ◆hage...GFA :2008/01/20(日) 00:05:09 ID:Ub8bLV9R0
センター行って来ました。
早速自己採点してみました。

英語158
リス 30 orz
国語180
政経86
地理74

何か…ダメでした。
政経以外は使わないと云うのに政経が甚だ酷い事に…
なんぞこれ〜?
309名無しなのに合格:2008/01/20(日) 00:32:57 ID:ZVXvR3Cu0
気にしないのが吉
310名無しなのに合格:2008/01/20(日) 00:37:18 ID:cN7VVShe0
クリトンクスってここにもいたのかww
俺はもうだめだ・・おまいらがんばれ
311クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/20(日) 20:14:55 ID:nof9ZR7AO
今日センター解きました。
英語→194/200
日本史→100/100

ま…まぁ、一般の自信くらいは付きましたよ(笑) 黒戌さんはどうでしたか?忙しいのかなー
312h ◆hage...GFA :2008/01/20(日) 21:00:56 ID:Ub8bLV9R0
二日目も行って来ましたよセンター。

数IA 82
数IIB 48
理総A 78
理総B 62
物理 60

センター後に出願できる同志社文
受かったら良いなぁって思ってましたけど、無理ですね。
全科目中高得点3科目だったんで最後まで粘ってセンター受けましたけど、時間の無駄でしたわ'`,、'`,、'`,、'`,、'`
313黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2008/01/21(月) 22:54:20 ID:xe4CzyaJ0
センター受けてきました。
英語170
国語141
数学1a 83
  2b 83

国語終了のお知らせ。
評論は満点だったのに古文30、漢文29点。なんという体たらく。
まぁセンター関係ないからいいけど・・・。

代ゼミ記述模試
とりあえず判定だけ。
人家C判定
社学C判定
商学D判定
まぁまぁでした。

>>クリトンクスさん
さすがですね。一般の心配が必要ないくらいじゃないでしょうか。
でも油断は禁物。あと一ヶ月間がんばりましょう。
314にゃ:2008/01/22(火) 22:40:00 ID:H303YCN30
センターの結果報告です

数1A 100
数2B 96
化学 93
物理 96
英語 131

早慶入試も英語で泣くのが見え見えです。もう一年とかやだなぁ
315tako ◆wNVsK533To :2008/01/23(水) 00:38:31 ID:cF1NHRUx0
【名前】 tako
【出身地】 東京
【志望大学】 上智
【偏差値】 不明
【浪人の回数】 1
【その他】 大学生ですが再受験します。
受験科目は数学と英語、国語
国語は古文やろうか検討中です。
316月犬:2008/01/23(水) 03:03:15 ID:vPAnaydE0
久しぶりです

センター
英語178
国語159
政経86

政経90わっちゃたので文化構想センター利用出せず…
最後の最後で、一番やっちゃいけないところで、わっちゃいました。

後、早慶オープンも返却されました
総合でなんとかギリギリ60越えるものの
オールD判定(Dが一番下)

まぁこれで特攻できます。

皆さん、頑張りましょう。
317名無しなのに合格:2008/01/23(水) 22:45:26 ID:8i5nyOqGO
コンビニで払ってきたんやけど、
学部までチェックしてない感じやったから
商→政経にしてえぇかな?
318名無しなのに合格:2008/01/23(水) 22:47:20 ID:8i5nyOqGO
そして、スナップ写真ダメって書いてあるけど、スナップ写真って、道ばたとかにあるような、プリクラみたいなやつ?この写真しかない
319にゃ:2008/01/25(金) 00:04:09 ID:q7O9dn9n0
どうでもいいですけど数2B 96点じゃなくて86点の打ち間違いでした。

最近これでいいのかどうかすごく心配です。過去問も合格最低点いかなかったりで…
でも、ここまでやってきたので最後まで自分を信じて、諦めずにやっていきたいと思います。

最後の最後まで頑張りましょう。
320名無しなのに合格:2008/01/29(火) 17:07:41 ID:JXcW6w/VO
あげ
321クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/01(金) 00:35:17 ID:cs7z+sqlO
いよいよ後二週間…
TOTOさんに何か言葉をいただきたい…
スレ覗いたら何か下さいね
322◇TOTO/dKao.:2008/02/01(金) 18:48:21 ID:meDV4VU20
今頃人に頼るようなやつはだめだっ!!

気合入れなおせ!

お前の本気を形で見せろ!!!

大隈講堂の新歓オフで会おうぜ!!!!!!!!!!!!
323クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/01(金) 19:56:40 ID:cs7z+sqlO
これはひどい
324toto@携帯:2008/02/02(土) 03:58:15 ID:QnKxwWyLO
みなさまお久しぶりです。
勉強頑張ってますか。

俺も定期テストで苦しんでまして、
レポートもこれから気合を入れて書かねばならず、
なかなか苦しい日々を過ごしてます。

だけど、何でこんなに頑張れるかというと、
必死こいて勉強して自分の力で手に入れた環境だからなんだよね。
皆これから大学に入ってそれぞれが「学ぶ」ことを始めるわけだけど、
今ここで努力したことが生きてくることを信じて頑張ってほしい。
自分が選んで、そして努力して手に入れる環境っていうのは、
何物にも代え難いその人の財産、基礎となるものだと思う。
受験勉強をして皆も実感してると思うけど、
やっぱり一番大事なのは基礎だよね。
これから大学に入って理想の自分を作り上げていくための
基礎を作っていると思って今は頑張れ。応援してます。

説教くさくなって偉そうに悪いんだけど、とにかくあきらめないこと。

試験会場最後の一秒まで必死に問題とマークシートと戦うこと。
俺なんか当日各教科試験時間が終わるごとに、
100メートル全速力で走ったあとみたいな心拍数の上がり方でした。
もうなりふり構わず必死にやることが大事だよ。

最後に具体的なアドバイスだけど、いつ?
325toto:2008/02/02(土) 04:00:49 ID:QnKxwWyLO
いつも過去問を本番をイメージしながら解いて、
ミスったらその問題をしっかりフォローする。
王道だけど、これが一番大事。

よし、それじゃあもう少しの間、お互い頑張ろう。
また一段落ついたら入試前にレスしに来ます。
取り急ぎ。あと数週間、あきらめちゃダメだよ!
326toto:2008/02/02(土) 04:03:52 ID:QnKxwWyLO
>>クリントンクス
こんな感じで、どうかな。
本当にあと少し頑張れよー
君なら大丈夫だと思うけどね。

諭吉銅像前の新歓オフで会おうぜw
327名無しなのに合格:2008/02/02(土) 10:14:06 ID:NcCFuOE00
代ゼミでの新歓オフ参加者はいるかな?
328名無しなのに合格:2008/02/02(土) 10:17:24 ID:YYpA8P4E0
>>327
何それ?
329クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/02(土) 14:03:14 ID:ZLtV/YYKO
>>TOTOさん
本当ありがとうございます!
入試前日まで頑張ろうとおもいまふ!
330名無しなのに合格:2008/02/04(月) 15:37:14 ID:0vxi+1yE0
>>329
いつから早慶向けに勉強始めたのですか?
あと、高2の時の偏差値はどれくらいでした?
私は今度新高3です
331名無しなのに合格:2008/02/06(水) 09:24:52 ID:eMLCgAtz0
【単語王】クリトンクスの慶應講座【単語王】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1202079789/
332名無しなのに合格:2008/02/06(水) 15:54:43 ID:lC+Ts4AJO
333黒戌 ◆BbMsdntdxQ :2008/02/06(水) 20:26:09 ID:4QqzD5Ln0
明日、学習院の経済受けてきます。
とりあえず過去問とれてるんで大丈夫でしょう。
では、がんばってきます。
334h ◆hage...GFA :2008/02/07(木) 18:40:29 ID:qPBo9twj0
昨日同志社、今日法政受けてきました。
同志社は先ず先ずの手応えでしたが、法政は鬼門と思われた政経が異様に容易で脅威でした。
まあそんなわけで皆さん適当にがんばりませう。
335名無しなのに合格:2008/02/11(月) 09:36:33 ID:UpIBFs1x0
慶應と早稲田の差は歴然w 

W合格対決 早稲田と慶應の併願対決(2007)

早稲田法    12% − 88% 慶應法
早稲田政経   20% − 80% 慶應法
早稲田政経   38% − 62% 慶應経済
早稲田商    25% − 75% 慶應商
早稲田文    15% − 85% 慶應文
早稲田基幹理工 25% − 75% 慶應理工
早稲田先進理工 33% − 67% 慶應理工
早稲田創造理工 28% − 72% 慶應理工

しかも、その他の学部では、 慶應は、医、総合政策、環境情報、看護医療、薬学部があり、
早稲田は、社学、教育、人科、スポ科、国際教養、文化構想学部しかなく、
大学受験全体を比べると慶應>>>早稲田w

しかも、塾高>学院などまで入れると、慶應>>>>早稲田w
336名無しなのに合格:2008/02/11(月) 20:48:14 ID:5kQbxO+RO
実は早稲田政経過去問4年分(7年分中)しかやってなくて
@あと3年やろうか、
A赤本復習andまだ出てないテーマの長文やったり、国語の知識的なのを詰め込んだり
しようか迷ってます

ちなみに数日後からマーチ始まります
どうしたらいいでしょう?
傾向はつかんだから無駄に手付けない方がいいですか?
337名無しなのに合格:2008/02/11(月) 21:27:12 ID:uwrRJb9c0
>>336
何のために傾向を掴んだんだ?全く同じ問題は二度と出ないことは知っているな?時間配分などの練習も完全ならば最早過去問に用は無い。
傾向が判ったなら何が足りないかか判る筈だ。出来なかった所を中心に今までの復習をするんだ。新しいものには取り組むな。もう遅い。
338名無しなのに合格:2008/02/11(月) 21:33:49 ID:5kQbxO+RO
ですよね。ありがとうございます。
339名無しなのに合格:2008/02/11(月) 22:06:01 ID:5kQbxO+RO
7年分あること自体おかしいですよねって事で
340名無しなのに合格:2008/02/12(火) 14:53:59 ID:1N+gvMyp0
過去問解き終わってない時点でどう見ても記念です。本当にありがとうございました
341凶悪犯罪者の前出徹:2008/02/13(水) 09:20:53 ID:jB+zLtpI0
凶悪犯罪者の前出徹や寺前重雄などは、私を複数で執拗に尾行して待ち伏せをしていた「滋賀345り・・88」ナンバーの車が私をひき殺そうとしました
「滋賀345り・・88」ナンバーの車は、殺人未遂罪です

凶悪犯罪者「前出 徹」の画像
http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm

「前出徹」は慶応義塾大学出身です

http://keio150.jp/bokin/houmei/list/houmei_ma.pdf

慶応→凶悪犯罪者「前出徹」ですか
342名無しなのに合格:2008/02/13(水) 09:29:41 ID:/fc8d8+gO
クリトンは文受けないだろうが、明後日なんだぜ
頑張ろう
絶対受かってやるぜ
343クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/16(土) 17:14:59 ID:NIdjHQ9CO
今日慶應法受けてきました。
手応えはバッチリです。
合格証書うpしますね(^o^)ノ
344名無しなのに合格:2008/02/16(土) 18:21:19 ID:bTNd5fUk0
52 :大学への名無しさん:2008/02/13(水) 09:22:55 ID:X24GGxLSO
早稲商
http://imepita.jp/20080213/336340


53 :大学への名無しさん:2008/02/13(水) 09:28:28 ID:3c0j4QSCO
>>52
センター利用はすごいっ!!おめ!
第一志望どこ?


54 :大学への名無しさん:2008/02/13(水) 09:38:31 ID:X24GGxLSO
ありがとぅす
でも今年は早稲商1000人以上とったらしいからねf^_^;

第一はイモツバシです
345名無しなのに合格:2008/02/16(土) 18:22:06 ID:P+FnXzOJO
クリトリス現役なのにすごいな。
慶應の日本史でも金谷一問一答だけで足りた?
346クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/16(土) 18:33:22 ID:NIdjHQ9CO
>>345
足りた足りたw
石川サブノートに、石川本編と、金谷一問一答の情報書き込んで、ひたすらそのノート暗記しながら、流れ忘れそうになったら石川本編読むって勉強法で、全て余裕ですよ。
347名無しなのに合格:2008/02/16(土) 18:34:16 ID:Rz+RROpe0
英語は何やった?
348クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/16(土) 18:36:49 ID:NIdjHQ9CO
349名無しなのに合格:2008/02/16(土) 18:43:10 ID:Rz+RROpe0
>>348
一日何時間ぐらいやってたかだけいまおせーて
350名無しなのに合格:2008/02/16(土) 18:43:19 ID:AKPspEkTO
顔はイケメン?体型は?
351クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/16(土) 18:44:19 ID:NIdjHQ9CO
>>349
「平均」1日二時間だよ、マジで
352氏名黙秘:2008/02/16(土) 18:44:51 ID:8COHT85t0
■読売ウイークリー2008.2.17 56大学就職の実力
人気企業100社 就職率順 人気企業就職者数/企業就職者数(%)

★慶応・学習院とその他の私大との格差が年々大きくなっている ★慶応・学習院とその他の私大との格差が年々大きくなっている

★早稲田の不振が目立つ ★早稲田の不振が目立つ  ★早稲田の不振が目立つ ★早稲田の不振が目立つ


慶應(学部単位)、名古屋大、東北大、九州大、北大 就職状況
民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800 経済=約900 SFC=約600 名古屋=1972 東北=2067 九州=2039 北大=1618
   
【広告】・・電通、博報堂、ADK
慶應 58 (法 16  経済 15  SFC 16  商 11)  名古屋 4 東北 2 九州 5 北大 1   

【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
慶應 44 (法 12  経済  6  SFC 18  商  8) 名古屋 1 東北 0 九州 4 北大 3

【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
慶應 105(法 43  経済 30  SFC 18  商 14) 名古屋 8 東北 6 九州 13 北大 8

【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
慶應 52 (法 23  経済  7  SFC 16  商  6) 名古屋 11 東北 4 九州 2 北大 1

【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託
慶應  304  名古屋 21 東北 6  九州 19 北大 15

【証券】・・野村證券、大和証券、
慶應  115  名古屋  7 東北 3  九州 10 北大 6

【保険】・・東京海上日動、日本生命
慶應  111  名古屋  5 東北 6  九州 13 北大 8
353クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/16(土) 18:45:04 ID:NIdjHQ9CO
>>350
顔は中の上
身長175、体重65だよん(^o^)ノ
354名無しなのに合格:2008/02/16(土) 18:46:37 ID:Rz+RROpe0
>>351
マジ?俺も人生変えれるかな・・・
やっぱり効率と集中か。。一日4-5時間を目標に始めてみるよ
355クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/16(土) 18:48:22 ID:NIdjHQ9CO
>>354
そんだけの時間を毎日やれたら余裕で受かるよ。
356名無しなのに合格:2008/02/16(土) 18:50:35 ID:Rz+RROpe0
単語王・速単・ネクステやったんだけど、
解釈をどうしようか迷ってる。英文解釈の技術100の後はどれがいいだろ
357クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/16(土) 18:55:38 ID:NIdjHQ9CO
>>356
是非ポレポレを!
358名無しなのに合格:2008/02/16(土) 18:59:05 ID:Rz+RROpe0
>>357
おk 書店言ってくる
いい大学生活送ってくれノシ
359h ◆hage...GFA :2008/02/18(月) 19:02:24 ID:Z3XP09y90
>>357
慶応おめでとー。

皆元気かー。
とりあえず中間報告。同志社・文・国文と法政・文・日文合格した。
退路は確保した。だが明日は早稲田教育だから頑張るよー。
360クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/20(水) 11:28:30 ID:cQnh/5+WO
慶應法学部法律学科受かりました。
TOTOさん、入学したら宜しくお願いしますw
361名無しなのに合格:2008/02/21(木) 14:55:47 ID:dphMcKmd0
 大学等別ベンチャー設立累計数上位10 校
2007 年3 月末時点( )内は2006年3月末時点
http://www.nistep.go.jp/notice/nt070828.pdf
順位 大学名      種別   ベンチャー数
  1 東京大学    国立大学法人 111(102)
  2 早稲田大学   私立        96 (89)
  3 大阪大学    国立大学法人  68 (63)
  4 筑波大学    国立大学法人  61 (52)
  4 慶応義塾大学 私立        52 (47)
  6 九州大学    国立大学法人  49 (44)
  7 京都大学    国立大学法人  45 (44)
  8 神戸大学    国立大学法人  42 (40)
  8 東京工業大学 国立大学法人  40 (37)
 10 九州工業大学 国立大学法人  39 (34)

362名無しなのに合格:2008/02/21(木) 14:57:34 ID:dphMcKmd0
■平成19年旧司法試験 ■平成19年弁理士試験 ■平成19年新司法試験未修 ■平成19年公認会計士試験

 1.東京大学 45     1.京都大学 54      1.早稲田大 104       1.慶応義塾 411       
 2.早稲田大 35     2.東京大学 53      2.慶応義塾  41       2.早稲田大 293       
 3.京都大学 25     3.大阪大学 50      3.東京大学  38       3.中央大学 150
 4.中央大学 20     4.早稲田大 37      4.九州大学  24       4.神戸大学 105
 5.慶応義塾 16     5.東京工大 25      5.大阪大学  21       4.明治大学 105
 6.一橋大学 14     6.慶応義塾 24      6.名古屋大  20       6.同志社大 102
 7.北海道大  9     6.東京理科 24      7.中央大学  19       7.東京大学  99
 7.大阪大学  9     8.東北大学 23      7.明治大学  19       8.一橋大学  94
 9.明治大学  8     9.名古屋大 21      9.北海道大  18       9.京都大学  73
 9.同志社大  8    10.九州大学 16     10.京都大学  17      10.立命館大  71
 9.名古屋大  8    11.神戸大学 12     10.同志社大  17
12.上智大学  5    12.同志社大 11     10.一橋大学  17
13.法政大学  4    12.北海道大 11     13.関西学院  16
13.関西学院  4    14.中央大学 10     13.千葉大学  16

363名無しなのに合格:2008/02/21(木) 14:58:58 ID:dphMcKmd0
大学受験の「早慶戦」、軍配は早稲田に−。

大手予備校の駿台予備校は12日、早稲田、慶応の両大を志望する受験生を対象にアンケートを実施したところ、
両校に合格した場合は
「早大に進学する」と回答した受験生は全体の58・3%で、「慶応大に進学する」とした30・7%を上回ったと発表した。

アンケートは現役、浪人を含め623人を対象に実施。
早慶を志望する理由では「ブランド」が26・3%で最も多く、「校風」(18・3%)、「教育内容」(14・9%)が続いた。
同予備校では「これまでは慶応の評価が高く、両校に受かったら慶応に行くというのが一般的だったが、

早稲田は最近学部の改編を進めており、魅力がアップした。
スポーツでも話題の中心になっており、受験生の支持が集まりつつあるのではないか」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000933-san-soci
(産経新聞)
364名無しなのに合格:2008/02/21(木) 18:45:15 ID:oVPWrLD00
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
365名無しなのに合格:2008/02/21(木) 21:34:14 ID:dphMcKmd0
受験時期になると慶應工作員が増えるね。

それだけ、早稲田に落ちているってことか(笑)
さすがに、慶應法と早稲田法のW 合格選択のデータは恣意的過ぎるな。
定員
早稲田法500
慶応法法律230
慶応法政治230
を考慮してるのか?
慶應法でも、法律学科でなく政治学科を受けている時点で進学意思は明白。
法曹界狙いでなくても、やはり法律学科狙いと政治学科受験組は違う。

そう考えると、せめて早稲田政経政治学科と比較すべきだし、
早稲田法と慶応法法律と比較すべきだ。
わざわざ小論文対策をしている時点で慶應に軸足がある人も多い。
早稲田第一志望の奴は慶応の対策をするより、
早稲田内の学部を受けまくるから慶応は多くは受けないし、受かるか
どうかもあやしい。
誇張的にいえば、国際基督教が慶應にW合格で勝っても
国際基督教が慶應より上とは言えない、のと同じ。

366名無しなのに合格:2008/02/22(金) 19:01:37 ID:ZDU2ahoL0
理由はほかに譲るが、ここ数十年は、10年ぐらいのスパンで
早稲田と慶応の人気が入れ替わってるぞ。

もはや自然現象のようなもんだ
367龍 ◆3Cd2WJA6Ns :2008/02/23(土) 09:12:31 ID:h+hpVMZHO
【名前】 龍
【出身地】大阪
【志望大学】慶應大学経済学部
【偏差値】全統数学62英語64
【浪人の回数】現役
【その他】一緒に頑張りましょう。よろしくお願いします。
368 ◆TOTO/dKao. :2008/02/23(土) 16:25:46 ID:SoWWYwHb0
参加者のみんな、頑張ってるかな?
第一志望に合格できるように祈ってます。
先週は用事で日吉に行ったんだけどね。
受験票を持って中庭で飯を食ってる受験生を見て、
つい二年前の自分を思い出してしまいました。

合否にかかわらず、これから全然違った世界に
それぞれが入るわけだから、
ちゃんとスタートができるようしっかり準備しよう。
大切なのはいろんな人から話を聞くこと。
今後の指針の参考にするためにね。

まだ受験が続く人は最後まであきらめずに頑張れ。
早稲田なんかはまだまだこれからだよね。応援してます。

>>クリトンクス
合格おめでとう!
よかったら入学前にお話でもしましょう。
大学生活に関して聞きたいことがあればなんでも答えるよ。
俺も話してみたいので。
まぁ忙しいだろうし、時間があればメールをください。

>>h
中間報告乙。
早稲田合格を祈ってるよ。

>>龍
新高3だよね。今からうまくやれば絶対に合格できるよ。
頑張って!
369名無しなのに合格:2008/02/24(日) 01:48:39 ID:2jE1xCZd0
元カレ&今カレ 彼女のヌードばらまき

 神奈川県警少年捜査課などは18日、同級生の少女(16)の全裸の写真を携帯電話の無料掲示板
サイトに張り付けたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)などの疑いで横浜市の県立高校
1年の男子生徒(16)を逮捕した。生徒は少女の元交際相手。写真は当時少女が交際していた彼氏ら
が撮影したものだった。

 今カレが撮影したヌード写真を元カレがネットに流す――。少女を取り巻く、いびつな人間関係が明ら
かになった。

 調べでは、男子生徒は昨年11月11日、少女の全裸画像1枚をインターネットの掲示板サイトに張り
付け、不特定多数に閲覧が可能な状態にした疑い。男子生徒と少女は同級生で、以前交際していた“
元カレ・元カノ”の関係。画像は学校の友人からメールで送られてきたという。

 この画像が撮影されたのは昨年11月1日。同級生だった別の少年3人(いずれも16)が、少女を呼
び出し、全裸にしてカメラ付き携帯電話でその様子を撮影した。3人のうちの1人は、その当時の彼氏。
最初は室内でトランプなどをして遊んでいたが、彼氏が少女の体を触り始め、次第にエスカレート。嫌
がる少女の服を脱がし、カメラでヌードを撮影したという。後日、3人のうち1人がこの画像を別の同級生
らにメールで転送。校内に出回った。

 県警は先月30日までに3人を同容疑(児童ポルノ製造)で逮捕。横浜地検は18日、3人を同法違反
の非行事実で横浜家裁に送致した。

 画像が出回っていることを知った少女は自ら学校を退学したという。調べに対し、ネットの掲示板に写
真を張り付けた男子生徒は「大変なことをしてしまった」と反省しているという。
[ 2008年02月19日付 紙面記事 ]
370名無しなのに合格:2008/02/24(日) 01:58:37 ID:FwOAverlO
素晴らしいスレですね。
努力って大事だなぁ^^
371氏名黙秘:2008/02/24(日) 03:07:15 ID:/juXzEsf0
(参考資料)日本最強 慶應三田会へ
<大学の18年度収入決算ランキング>
150周年事業を展開する慶大が、トップ。 早大は
125周年事業で、例年より 大目の決算となったが、
私立大学の5位と苦しい状況 に変わりはない。
    大学   決算収入(平成18年度)
+++++++++++++++++++
1位  慶大   2558億  ★
2位  日大   2431億  ★
3位  東海   1853億  ★
4位  東大   1823億
5位  京大   1286億
6位  順天   1213億  ★
7位  東北   1144億
8位  早大   1134億  ★
9位  立命   1100億  ★
10位 大阪   1063億
11位 九州   918億 ※1
12位 北大   829億 ※1
13位 明大   807億   ★
14位 名大   779億
15位 筑波   706億 ※2
※1:平成14年度  ★印は私大
※2:平成16年度
<参考>
東工大 524億(平成17年度)、一橋 155億(平成17年度)
中央  588億(平成18年度)、同志社 374億(平成17年度)
神戸  565億(平成16年度)
372名無しなのに合格:2008/02/24(日) 09:23:12 ID:7Qrla4rO0
>>371
医学部が莫大な利益上げてる記述消すなよw
373氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:47:07 ID:XGv/jR/S0
まあ、これを見れや

【早稲田入学のラグビー他スポーツ高校 偏差値】

参考:開成、灘高校  79
    慶應付属高校 75〜76
*********************
<佐賀県>      偏差値
■佐賀工業       46  
<大阪>
■大阪工業大     45  
■啓光学園       53
■東海大仰星     58
<京都>
■伏見工業       45
<埼玉>
■熊谷工業       42
■深谷          42
■正智深谷       48
<宮城>
■仙台育英       50
<三重>
■四日市農芸      38 ★ NO1
<福岡>
■東福岡         52
<青森>
■青森山田       41 ★ 愛ちゃん (卓球)
<東京>
■日本橋女学館    44 ★ 武田奈也 (フィギュア)
■東北高校       40〜45 ★荒川静香(フィギュア)
374にゃ:2008/02/26(火) 20:51:52 ID:cMgrNnhg0
試験結果を書きこします。

青山学院 合格
東京理科 合格
慶応義塾 不合格
早稲田  不合格

となりました。浪人してまたここで早慶を目指すことにします。

>>TOTOさん
英語ってどんな流れでやってましたか?使った問題集とかアドバイスとかを
教えて貰えたらうれしいです。
375名無しなのに合格:2008/02/27(水) 11:56:21 ID:pNwOSXuu0
1浪

今年、今のところ慶應文、早稲田教育国文、人科情報しか受かってないが自分でいいなら何か相談のりますよ
376名無しなのに合格:2008/02/27(水) 17:53:47 ID:IXKbap8W0
では、わたしも恥ずかしながら…

試験結果を書きこします。

青山学院 文 合格
明治 商 合格
明治 法 合格
中央 法 不合格

早稲田  不合格
377名無しなのに合格:2008/02/27(水) 18:00:02 ID:hu5gBbNa0
コテの人じゃないの?
378名無しなのに合格:2008/02/27(水) 19:31:42 ID:Dqwmycii0
>>376
誰だ
379慶應法政 ◆Qjs4g5tod6 :2008/02/28(木) 05:43:01 ID:N5DKCMZ40
自分去年ここの住民だったけど、
今年もここから合格者が出てうれしいね。

ホントにおめでとう。


380名無しなのに合格:2008/02/28(木) 21:25:57 ID:NxlCfsFy0
あら、
慶應法政 ◆Qjs4g5tod6 さんだ。
過去ログ参考にしてました。

私の結果です

明治学院 文 合格
明治 文 合格
中央 文 合格

慶應 文 不合格
早稲田 不合格
381クリdクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/02/29(金) 21:06:24 ID:cw/KUedmO
落ち回避
382名無しなのに合格:2008/03/01(土) 19:53:09 ID:q/m3cC9T0
ここはお前の個人スレではない、念のため
383名無しなのに合格:2008/03/01(土) 19:55:55 ID:Bj5Irh2F0
栗団も終ぞウザ伽羅が定着してしまったなぁ
384名無しなのに合格:2008/03/01(土) 20:10:10 ID:q/m3cC9T0
日本語でおkw
385月犬(' x `) ◆moondogs.k :2008/03/02(日) 23:52:25 ID:LuNjy9d+0
早稲田 商×
早稲田 社×
同志社 商○
同志社 経×
関西学院 商○
立命館 営○

負けたわ、完全に負けた

受かった人、おめでとう(←すごい悔しい)
なにがイヤって、人の合格を喜べないコト
なんだか随分嫌な人間になった気がする…



「あの時、もっとやっていれば」だとか、「もっとできたはずだ」だとか、
そんな嘆きが、喘ぎが、また俺を勝てる保証のない勝負に駆り立てようとするから困る

どうしようこれから…

1、早稲田はキッパリあきらめて同志社に行く
2、勝つまでやる

ちょっと考えます
386月犬(' x `) ◇moondogs.k:2008/03/03(月) 00:22:05 ID:GiO7Khve0
…情けないことに早稲田落ちました。全落ち。

俺の考えはやっぱり甘かったってことだと思う。
早稲田に受かる奴ってのは、一年間死ぬ気で必死に努力してきた人たちなんだろうなぁ。
まぁ、そうじゃない人も中にはいるだろうけど。

俺のこの一年間を振り返って、必死に、死ぬ気でやってた?って考えると、やっぱり答えはノーだ。
なんかプライドだけ高くて早稲田!!って意地張ってたけど、俺は弱い人間だった。
なんか予備校での人間関係でなやんでたり、そういう自分の弱さってのが痛いほど分かった。

一応、二浪を覚悟してたんだけど、同志社 商が合格してた。
全落ちも覚悟してたから、ひとつだけ受かってて少しだけど嬉しかった。

ここんとこストレスのせいか元気のなかった母が泣いて喜んでくれた。
やっぱこの一年間親には本当に迷惑をかけてたから、第一希望ではないけど、合格通知を見せることができて良かった。

これからのことなんだけど、正直かなり悩んでる。
中央は良い大学だと思うけど、やっぱり早稲田は別格な感じがした。
入試で行ったキャンパスの雰囲気は、特別な感じだった。
自分は絶対ここで大学生活を送りたい、と思わされた。
早稲田への憧れはやっぱ色褪せないなぁ…。

でも、俺はもう一年やったとして、本当に早稲田に合格できるのだろうか?って考えてる。
実際、去年の秋ぐらいから無勉状態が続いたし、俺は精神的に弱いところがある。
そんな俺が、もう一年本当に本気でやり通せるだろうか?
それに、親にもこれ以上迷惑はかけられない、っていう気持ちもあるし…。

中央でも良い、っていう思いがあったから、
俺はここに入学した方が良い、とも思う。悪い大学では決して無いと思うし。
あと、仮面って選択肢も残されてはいるけど、それは危険すぎるから無しにしよう。

とりあえず、もうちょっと悩んでみる。一応、結果報告だけ。
最後に、長期間放置しててごめん。
387月犬(' x `) ◆moondogs.k :2008/03/03(月) 00:24:02 ID:eO7+yNYr0
誰だよw
388月犬(' x `) ◆moondogs.k :2008/03/03(月) 00:29:49 ID:eO7+yNYr0
しかし、なかなか的を得てるところが困る
なにこれ?コピペ?
389名無しなのに合格:2008/03/03(月) 00:44:39 ID:GiO7Khve0
旧帝早慶落ちで中央法になる奴あつまれ\(^o^)/
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1204088873/99-119
390月犬(' x `) ◆moondogs.k :2008/03/03(月) 01:15:28 ID:eO7+yNYr0
ここに行けば満足する!っていう大学も人それぞれというコトですね。
391氏名黙秘:2008/03/03(月) 12:26:55 ID:iqqj+DH+0
早稲田大学の校友&在学生の諸君
今は早稲田大学にとって一番苦しい時期です。 東大→慶應→早稲田と覇権は
変遷するのはたしかだが、 現在はちょうど東大が没落して、慶應が覇権を取
りつつある段階で ライバルの早稲田はあらゆる面で不利な扱いを受け、弾圧
されている。
 思い出して欲しい。織田信長→豊臣秀吉→徳川家康と派遣が変遷する過程
で信長暗殺の後で、秀吉が急速に台頭して天下を取った。家康は秀吉に膝を
屈して20年間、ひたすら待ち続けた。今の早稲田大学はその時期だ。
392昴 ◆ozOtJW9BFA :2008/03/03(月) 18:51:57 ID:oIOCYvtFO
久し振りです


結果

中央法◎
早稲田商〇
上智経営×
学習院経済〇
法政法T日程×
龍谷法特待〇
立命館センター〇
中央総合政策センター×
武蔵センター〇

受けすぎたから全部落ちたらどうしようかと悩んでいたが、それなりの成果がでて良かった。特に早稲田は完璧に落ちたと思ってた…

とりあえず親と相談した末、最終的中央法に進む事にしました。部屋は決めたが、実はまだ一度も中央キャンパスに足を踏入れた事が無い……
393名無しなのに合格:2008/03/04(火) 03:22:42 ID:rpAiSb3s0
>>386
32歳の早稲田法学部出身のおっさんからアドバイス
大学受験の頃は、大学がすべて、という考えになりがちだが
実際に社会に出て大事なのは
@大学でいかに将来の目標をしっかり定め
それに向かって勉強したかどうか
A社会に出ていかに努力したか

上記の2点で今後の人生が決まると言っても過言ではない
大学名なんか仕事する上で何の役にも立たない

実際俺は都市銀行の主査だが、俺の上司は専修大学だし
東大卒もいるが全然使えない奴もいるし逆も然り
一年間また浪人しても、費用対効果は薄いぞ
394名無しなのに合格:2008/03/04(火) 19:28:57 ID:Py5v4B+M0
>>393
早稲田という素晴らしい環境にいたからこそ、学生時代勉強なり、
将来のために頑張れたりしたのではないでしょうか?

1年上の先輩が、法政に入りましたけどホントに人間的に劣化して驚きました。
合ったのは正月ですので、入学後8ヶ月でです。

やはりいい大学は周りの人間的環境も違うのではないでしょうか?
395h ◆hage...GFA :2008/03/05(水) 16:06:56 ID:eLQQvicg0
結果報告します。

×早稲田 文(セ)
×早稲田 文構(セ)
×早稲田 教育国文
◎早稲田 社学
○同志社 文国文
○法政 文日文

迷いましたが社学に進学するつもりです。
自分の努力具合からある程度予想していましたが、去年からたいして進歩していないことに笑いました。
もういいや\(^o^)/
396名無しなのに合格:2008/03/06(木) 21:37:23 ID:g7cTJNJg0
>>395
おめでとう、パゲ
397 ◆hage...GFA :2008/03/06(木) 22:40:48 ID:TQ1iwQv60
>>396
ありがとう!
そう言ってくれるのは君だけだよ!
リアルじゃもう散々だ;;
398名無しなのに合格:2008/03/07(金) 21:22:34 ID:h+aFxCab0
んじゃおめでとう、Hハゲ。
リアルで散々ってどんなだw
399名無しなのに合格:2008/03/08(土) 00:05:26 ID:7zdVbdywO
DAT回避
400名無しなのに合格:2008/03/08(土) 00:18:19 ID:sEUlT06L0
丸美屋
401名無しなのに合格:2008/03/08(土) 15:05:09 ID:MUkooFzN0
0
402名無しなのに合格:2008/03/09(日) 09:46:47 ID:0YNmkoR+0
403h ◆hage...GFA :2008/03/09(日) 23:27:28 ID:nRocMf8M0
ここもめっきり人が少なくなったなぁ。
今年度は例年より活気が無かったようだし、こんなものか。

>>398
ありがとう。
散々って程ではないんだが、まぁ想像してくれ。
自分では納得しているから問題無しだ。
404クリdクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/03/13(木) 17:14:52 ID:yzYIlZJqO
DAT回避
405名無しなのに合格:2008/03/16(日) 20:10:27 ID:u+3aCQya0
おいおい結局まともなの1人だけかよw
後は早稲田社学とか商とかだし
つーか頻繁に書き込みしてた固定はどこ行ったんだ?
早く結果書き込めよ!
406名無しなのに合格:2008/03/17(月) 13:05:55 ID:oPNzgB3L0
【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
大神            早慶法/経済     66               一浪
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
ゆき            早稲田教育.      60               一浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学      61                現役
クリトンクス          慶應法          x                現役
407名無しなのに合格:2008/03/17(月) 13:06:50 ID:oPNzgB3L0
【名前】       【志望校】     【偏差値】    【キャリア】    【在籍期間】   【合格大学】
まんこの汁      早稲田一二       65           1浪          32週        早稲田二文
!!              早/青国際         52           1浪        〃            なし
オマー         早一・政/基督       x          現役          24週          なし
dhalny         早稲田・法         60          現役          22週       早稲田政経
万札万歳!!      慶應経済・商       60          2浪           16週       慶應大学
tugu           早稲田政経        62          1浪           15週        日本大学
COH119        早稲田社学        62          1浪           12週        中央大学
稲田           早稲田文系       40          現役            〃         来年受験
米騒動         早稲田一文        40         現役            〃         駒澤大学
みつよし        慶應商            57          現役            〃        中央大学
大神            早慶法/経済     66               一浪
昴              慶商/上経営     60               二浪
みうみう         早稲田文.        63               二浪
ゆき            早稲田教育.      60               一浪
月犬            早稲田          .59               一浪
黒戌            早稲田社学      61                現役
クリトンクス          慶應法          x                現役
連休            早稲田政経      62                二浪
408名無しなのに合格:2008/03/18(火) 19:55:02 ID:D1fra2gz0
早慶なら無条件で、就職楽勝と思っている奴。認識を改めたほうがいいよ。そんなに甘くはない。
一次面接5連敗以上専用スレ @就職板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1205205823/

15 :就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:29:13
初面接:初めてで緊張。噛みまくったが、終始和やかな雰囲気。お祈り
二回目:元気よく、明るく、簡潔に、を心がけた。終始和やかな雰囲気。うまくいったと思った。しかしお祈り
三回目:初めての集団面接。答えが長すぎた。終始和やかな雰囲気。お祈り
四回目:自己紹介で躓いた。あとはgdgd。終始和やかな雰囲気。お祈り。
五回目:終始和やかな雰囲気。言いたいことは全部言えたはず。だがお祈り。
六回目:終s(ry
もう死にたい

16 :就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 01:38:37
>>15
多分、志望企業のレベルが高すぎんじゃね?
それか、相当なFランクか

17 :就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 10:36:06
>>16
学歴は早慶
志望企業のレベルは、
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/bunkei.htmの
この表で、一番下の段と下から二番目の段の企業なんだよ…
たぶん、何かしら人格的な欠陥があるんだと思う…自覚できないような欠陥が。
とりあえず就職課行って相談してくるわ…

38 :就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:34:29
2連敗しかしてないが、俺はお前らよりもっと深刻。
緊張も全くせずに、自己PRも志望動機も完璧だと自分では思うのに、2連敗だからな。
反省のしようもないから改善不可能だ。
しかも学歴は早計上位なのに

39 :就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:48:35
>>38
狙いが大手なら普通でしょ?
中堅とかならどうなんだろうね。むしろ喋りすぎってのが良くなかったのかも・・人の話聞けないヤツとか集団面接なら特に尚更。

40 :就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:38:15
>>38
お前は俺かwww
総計上位で今のところ1次面接4連敗中www
死にたい

41 :就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:02:02
>>40
俺なんて総計上位で6連敗中だぜ
どんなもんじゃあああああああい
409クリdクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/03/19(水) 15:03:30 ID:cZPLJzLOO
DAT回避
410名無しなのに合格:2008/03/20(木) 02:35:40 ID:5RVL5DaY0
とりあえずまとめね
過去ログ見れないから在籍期間がいまいちわからん
誰か頼む…

■□■□■□■□■□■偏差値40から早慶目指すスレ08年進路状況■□■□■□■□■□■
【名前】       【志望校】      【偏差値】   【キャリア】  【在籍期間】   【合格大学】
昴             早大文          60          二浪       ??週       中法/早商/学習院経
月犬           早稲田          59          一浪       ??週       同大商/立命営/関学商
クリトンクス         慶應法          74          現役       ??週       慶法法/中法
h              早大教.          70          一浪       ??週      早大社/同大文国/法政文国  メモ 10/19〜
にゃ.           早慶理工         57          現役       ??週      青学/理科大             メモ 11/30〜
411クリdクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/03/20(木) 18:07:23 ID:GKzaflVgO
皆それなりの大学に受かっている件
412 ◆hage...GFA :2008/03/21(金) 01:24:07 ID:1TRzeEHU0
おーやっぱクリトンさん優秀だなぁー。
DAT回避もお疲れさん。
413氏名黙秘:2008/03/21(金) 03:04:22 ID:WaFHhP000
21世紀に見合った東京都内の主要大学の新グルーピングです

(A)  慶 東 一 工 ・・・・慶応、東大、一橋大、東工大
  (ケイトウイッコウ)

(B)  I 早  上智・・・・ICU、早稲田、上智
     (アイソウジョーチ)

(C)  GRMARCH・・・学習院、立教、明治、青学、理科大、中央、法政
   (ジーアールマーチ)

(D)  成成明國・・・・・・成蹊、成城、明治学院、國學院
   (セイセイメイコク)

(E)  日東駒専・・・・・・日大、東洋、駒沢、専修
   (ニットウコマセン)

(F)大東亜帝国・・・・・大東、東海、亜細亜、帝京、国士舘
   (ダイトウアテイコク)
414名無しなのに合格:2008/03/21(金) 08:46:32 ID:h2E3Brmw0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
415名無しなのに合格:2008/03/21(金) 08:48:43 ID:BAW6Oux50
やっぱり不利かな?自分は政経受験でやってたけど、浪人して政経極めるのはちょっとな〜と思って、数学に乗り換えようと思ってる。でも早稲田は厳しいのかな・・・・
416名無しなのに合格:2008/03/21(金) 09:14:19 ID:oqZaKoeBO
数学だけはマジでセンスがいるからなー
はまれば凄いが逆ならあぼーんだぜ
417名無しなのに合格:2008/03/21(金) 10:22:58 ID:nVL1nIdh0
受験レベルの数学でセンスいるってアホだろwwwwwwwww
受験数学は暗記数学
418名無しなのに合格:2008/03/21(金) 12:53:48 ID:piButQzGO
慶應に行くのに市販の参考書でどのレベルまで要求されますか?理科に関して具体的にお願いします!
419名無しなのに合格:2008/03/21(金) 13:08:22 ID:Kgb+94lXO
>>417
こういうのに限って数学がパーのどうしようもない洗顔バカだったりするんですかな。
420名無しなのに合格:2008/03/21(金) 13:19:34 ID:bn+1/Hgh0
俺は417ではないが、受験数学にセンスは必要ないというトコには賛成。
ちなみに慶医受かりました。
421ハラシオ:2008/03/21(金) 13:20:43 ID:DrPuowyuO
新浪人(仮面)です。
【志望校】慶應文、商、経済、法
【偏差値】現役最終時69【合格済大学】法政社会現役時は慶應文、早稲田社学、文構、法政社会を受けて法政以外見事撃沈・・・
新浪の今年は慶應一本に絞り、頑張ります。
422名無しなのに合格:2008/03/21(金) 13:23:49 ID:bn+1/Hgh0
>>421 偏差値69で法政以外全落ち!? どこの模試?
423名無しなのに合格:2008/03/21(金) 13:33:29 ID:DrPuowyuO
>>422
全統。つくづく偏差値なんて関係ないと感じたよ・・・
今年は過去問を10年ぶんくらい研究するつもり。去年は一年分しかやんなかったからな・・・
424名無しなのに合格:2008/03/21(金) 14:01:52 ID:1lwfREsrO
どうせネタバレかマーク模試だろ
425名無しなのに合格:2008/03/21(金) 14:07:08 ID:k10uzPnWO
数学はある程度センスみたいなのは必要じゃね?無論それは地頭や生来の知的センスとかじゃなくて、様々な問題に触れて身に付く数学思考センスみたいなものだが
426名無しなのに合格:2008/03/21(金) 14:23:59 ID:3GfyR56VO
数学はセンス要る気がす
偏差最初59〜最後65で上智マーチ全落ちた
427名無しなのに合格:2008/03/21(金) 14:28:02 ID:DrPuowyuO
>>424
ちげえわカス
428名無しなのに合格:2008/03/21(金) 14:53:28 ID:bn+1/Hgh0
俺はセンスいらないと思ってたんだけど、
事実頑張ってもできない奴がいるということはセンス必要なんだろうな
429月犬(' x `) ◆moondogs.k :2008/03/22(土) 16:00:26 ID:nkJqc2Ff0
俺は!俺は!俺は!俺は!よくやった!!!
現役時センター5割未満から、同志社!
関西に限定すれば早稲田と慶応義塾がない分、
十分名門私大の層にはいるはずなんだよ
だから…だから!!胸を張ってもいいんだ!!
もうあんな事をする必要はないんだ
もう大学受験なんて終わってしまったコトなんだよ
俺はよくやったんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
430名無しなのに合格:2008/03/22(土) 16:11:36 ID:+m0bSfoSO
これが涙?泣いているのは、月犬…?
431 ◆hage...GFA :2008/03/22(土) 16:22:51 ID:lW+XvR/E0
>>429
ちょ落ち着けw何があった。
今は過去を気にするのではなくこれから何をするかを考えるのが吉だと思うんだ!
432名無しなのに合格:2008/03/22(土) 18:07:24 ID:CPr7TKLZ0
>>429 同志社に受かったってこと?
2ch以外では充分、名門私大だよ おめでとう
433月犬(' x `) ◆moondogs.k :2008/03/22(土) 18:39:27 ID:nkJqc2Ff0
>>431
やっぱり、早稲田への未練タラタラってことなんですよね
今まで適当にのらりくらり生きてきたけれども
受験の時、初めて東京に行って、初めて早稲田を見て、
ここに行きたいと思ったのは本当の気持ちだったわけで。
「じゃあもう一回やれよ」と言われれば確かにそうなんですが、
これ以上親に迷惑をかけられないし、なによりも俺にやる気がほとんどない。
「じゃあ受験は忘れて先のこと考えろよ」と言われたらまさにその通りなんですが、
入学前に書かないといけない同志社のレポートもださなかったあたり…
ダメ人間すぎワロタ

つーか自分がめちゃくちゃウザイ
こんなどっちつかずで卑屈になってる奴が
もし近くにいたらマジにむかつく



早慶受かった人に対して素直によろこべない…ってのはまぁ本当の所だけども
素直にすごいとは思えるなぁ
昴さんも、クリdクスさんも、hさんも本当にすごい
後、早慶狙う新浪人さんも新三年生さんも俺のようにならないよう頑張って下さい



点数開示って勝手にくるかなと思ってたけど入試要綱みたら自分で申し込んで
わかるのは5月31日なんですね。
点数みて完全に諦めがつくといいんだが…
434名無しなのに合格:2008/03/22(土) 19:00:43 ID:+m0bSfoSO
お前にできる事を全力でやり続けろ
435氏名黙秘:2008/03/22(土) 23:20:04 ID:gsfCDhuP0

何度も言うが、東大はもうライバルではない。ものすごい勢いで没落していて、
その穴を慶應が埋めている状態。
 なんとしても慶應に食いつき、追い越せ。それがこの十年の目標。
早稲田大学の中に「慶応」を一つ作るんだ。「大坂早稲田大学」1学年4000名
を新設して、もちろん既存の大学を統合してだが、慶應のような実学系大学にする。
早稲田大学本体はこれまでの学風を守って、上位学部定員を増員し、1学年13000名とする。
一刻も早く。慶應の一極支配の時代はいくら過渡期的でもなんとしても避けろ。
436氏名黙秘:2008/03/23(日) 02:24:06 ID:cYakJ8NE0

早稲田大学執行部よ。
早稲田に芸能コースの設置は重要だ。でも国文は作家などの養成コースとして
残すべき。堀越学園などを買収して早稲田大学付属芸能学校を作り、
「芸能学部」を作って本格的に芸能人を囲い込み養成していく必要がある。
芸能界はスポーツ界と並んでいまや最もセレブな業界。
芸能界を早稲田閥で固めることは非常に重要だ。
すぐ取り掛かって欲しい。
437名無しなのに合格:2008/03/23(日) 02:57:31 ID:Ho78+qAm0
>>436の意見には賛成。
下手に普通の学部に入れると裏口扱いされて、大学のイメージがさらに下がる。
芸能コース作って堀越みたくすればいいんだよ。そこだけ偏差値45くらいでもいいんじゃね?
まっ 裏口も芸能コース設置も早稲田の名を落とすことには変わりないけど。
438名無しなのに合格:2008/03/23(日) 06:53:33 ID:fvtJ+FIyO
早稲田の社会科学部行きたくて今年落ちたんだが、社学は今年の倍率14倍だったらしいね。しかもこれからさらに難化するみたい。まだ一年だが、受かる気がしない。
439氏名黙秘:2008/03/23(日) 11:13:40 ID:cYakJ8NE0
まあ、これを見れや

【早稲田入学のラグビー他スポーツ高校 偏差値】

参考:開成、灘高校  79
    慶應付属高校 75〜76
*********************
<佐賀県>      偏差値
■佐賀工業       46  
<大阪>
■大阪工業大     45  
■啓光学園       53
■東海大仰星     58
<京都>
■伏見工業       45
<埼玉>
■熊谷工業       42
■深谷          42
■正智深谷       48
<宮城>
■仙台育英       50
<三重>
■四日市農芸      38 ★ NO1
<福岡>
■東福岡         52
<青森>
■青森山田       41 ★ 愛ちゃん (卓球)
<東京>
■日本橋女学館    44 ★ 武田奈也 (フィギュア)
■東北高校       40〜45 ★荒川静香(フィギュア)
440氏名黙秘:2008/03/23(日) 12:36:29 ID:rIIC85W60
【出身法科大学院】2007年末2回試験合格
5大法律事務所入所者数
     NA MHM NOT AMT TMI 合計
東大院 17 15  9  7  4    52
慶應院 12  1  2  4  1    20
京都院 5  1  4  0  1    11
中央院 1  2  0  0  2    5
一橋院 3  0  0  0  0    3
早稲院 1  0  0  0  0    1

20 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 14:37:05 ID:???
しかし和田は本当没落したな。司法の分野まで慶應に喰われたか。
あとはスポーツ部門のみか

221 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 14:46:57 ID:???
もとから大したことないと思うがな。体育系に関しては素晴らしい。

222 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 16:38:47 ID:???
スポーツも、出来る奴を引き抜いてきただけだからなぁ。
でも、それさえもなくなったら困るから、スポーツ頑張れ

223 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 18:52:02 ID:???
早稲田の人気が下がってくれるのは
志望者としては嬉しい限りなんだが

224 :氏名黙秘:2008/02/27(水) 20:21:33 ID:???
慶東時代か。
441名無しなのに合格:2008/03/23(日) 15:01:03 ID:e2U8kyCRO
学歴板へ
442クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/03/28(金) 22:23:53 ID:pJI6dEdSO
DAT回避
443名無しなのに合格:2008/03/29(土) 01:06:50 ID:8sI6nNwA0
新入り来ないな。
あとコテはみんな結果どうなったか申告してほしいと思います。
444 ◆hage...GFA :2008/03/29(土) 01:15:03 ID:+2yCtU2y0
今なら漏れ無くクリトン氏のアドヴァイスが付いて来るよ。
新入りさんは奮ってご参加下さい。
445 ◆TOTO/dKao. :2008/03/30(日) 20:01:30 ID:gtvgSOTo0
みなさまお久しぶりです。TOTOです。
春休みは海外旅行をしておりました。
顔出さなくてすいません。

>>374・にゃ
受験お疲れさま。浪人するということだけど、
アドバイスは去年のログからちょっと拾ってきます。

>>月犬
合格おめでとう!
同志社に進学するということで悩んでたみたいだけど、
もう気持ちの整理はついたかな?

>>昴
合格おめでとう。
法曹目指すんだったら相談乗れると思うよ!

>>394
>やはりいい大学は周りの人間的環境も違うのではないでしょうか?

正直に言ってしまえば違うだろうね。
早慶が志望校だったならできれば何浪しても入った方がいいと俺は思う。
でも現実的に厳しいのなら、大学は一つの選択肢にすぎないと考えて、
モチベーションを保ちながら頑張れとしか言いようがない。
これができる人はどこいったって頑張れると思うよ。
どんな環境でも生き残れるってのは大事。

>>395・h
合格おめ!周囲からいろいろ言われてるみたいだけど、
自分が納得してるってのは素晴らしいね!
大学入ってからもぜひ頑張ってほしいな。

>>410
>>443
まとめありがとう。
446 ◆TOTO/dKao. :2008/03/30(日) 20:02:00 ID:gtvgSOTo0
さて、受かった人もそうじゃない人も、新しい生活が始まりますね。
俺も無事三田に行けることになったので、また忙しくなりそうです。
このスレも4年目に突入するということで、末永く続いていってくれればと思ってます。

去年は俺が管理していたけども、
できれば今年はやっぱり参加者にやってもらいたいな。
というわけで新人募集も兼ねて、スレ管理者も募集したいと思います。
管理と言っても週に一回メンバー表を更新するだけだけどねw
今までの管理人はしっかり大学に合格してるので、ぜひぜひ。
447ゆ ◆KEIO.dqmVE :2008/03/31(月) 02:41:57 ID:gQAg6iV6O
DAT=酒屋
448名無しなのに合格:2008/03/31(月) 05:37:33 ID:C7hXVhJA0
ナガタニエンはぁはぁ
449名無しなのに合格:2008/04/01(火) 01:43:54 ID:QQmV1VA50
>>446 スレ奉行とはあなたのことですね^^ 
450 ◆TOTO/dKao. :2008/04/03(木) 09:43:07 ID:UjW4bt9N0
慶應は入学式っすね。
新入生のみなさま勧誘に耐えて頑張ってくださいw

>>449
そうです^^
451 ◆hage...GFA :2008/04/09(水) 23:23:41 ID:mwPQgkpi0
上がれ
452名無しなのに合格:2008/04/10(木) 00:09:35 ID:Kbb3UvE70
人来ないんだからイチイチ上げないでよ
453名無しなのに合格:2008/04/10(木) 19:39:54 ID:/J7wvz+M0
このスレは他のスレと違って結構合格者が出ているし
何よりここ出身の早慶大生がアドバイスしてくれるからね
真面目にやるならばかなり良い環境だと思う
もっと評価されるべき
454 ◆TOTO/dKao. :2008/04/11(金) 22:02:27 ID:1Inqlm/80
>>453
そうだねぇ、新参加者が来ないのは残念だね。
息の長いスレだし、これからも続いてくれると嬉しいんだけどな。
俺もお世話になったし。
455名無しなのに合格:2008/04/13(日) 00:47:35 ID:mc53HI150
今年の参加者まだでてないのか…
参加しようかな
ちょっと決意固めてくる
456ばなな ◆WIjMDgErms :2008/04/13(日) 23:17:40 ID:undzknyx0
【名前】 ばなな
【出身地】茨城
【志望大学】慶應.文
【偏差値】全統英語国語60前後(バラバラ)
【浪人の回数】現役
【その他】お邪魔します。一緒に頑張らせて頂きたいです。
457氏名黙秘:2008/04/14(月) 01:02:56 ID:Q5ilXF+70
【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】

 これだけ似ていれば、

   和田パクリ校歌「都の西北」

            と、いえるな。

【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌「都の西北」】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

458氏名黙秘:2008/04/14(月) 08:43:24 ID:Q5ilXF+70

【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】

 これだけ似ていれば、
   和田パクリ校歌「都の西北」
            と、いえるな。

【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌「都の西北」】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

122 :エリート街道さん:2007/11/27(火) 10:01:24 ID:NmQBe2rH
『さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。
一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。
この二つを比べると、全体8段のうち初めの3段と終わりの1段は、ほとんど同じである。
そのほかに各2段の前奏がついているが、主要部分は、これも全く同じである。
拍子も同じ、調も同じ、表現標語のイタリア語が、こちらは「コン・スピリト」、
あちらは「コン・アニマ」となっているだけで、意味は同じく「元気よく」である』
459にゃ ◆TuGytamW.2 :2008/04/17(木) 00:19:13 ID:MH4u3dlI0
あげときますね
460名無しなのに合格:2008/04/17(木) 20:51:27 ID:cH6MrS5b0
早稲田大学07年春卒業 大手金融機関就職実績

■みずほFG
政経25(9)、法13(3)、一文11(9)、教育4(2)、商22(6)、社学9(4)
■三井住友銀行
政経14(8)、法9(4)、一文3(3)、教育12(6)、商10(4)、社学5(1)
■三菱東京UFJ銀行
政経12(7)、法8(2)、一文9(9)、教育9(3)、商9(4)、社学2(1)
■日本生命
政経5、法11(4)、一文8(8)、教育6(3)、商8(3)、社学5(4)
■第一生命
政経5(1)、法4(2)、一文3(2)、教育2(1)、商6(3)、社学3(1)
■明治安田生命
政経2(2)、法4(1)、一文6(3)、教育4(2)、商6(1)、社学5(2)
■東京海上日動
政経15(2)、法12(2)、一文4(4)、教育1、商12(4)、社学4(1)
■三井住友海上
政経12(1)、法8(5)、一文6(3)、教育7(1)、商15(5)、社学5(1)
■損保ジャパン
政経6、法5、一文3(2)、教育9(1)、商13(4)、社学5(1)
461カルピス ◆6V8mSlZQhU :2008/04/17(木) 21:28:15 ID:LlAkhgeeO
【名前】 カルピス
【出身地】大阪
【志望大学】早稲田商
【偏差値】駿ベネ英国日55
【浪人の回数】2浪
【その他】現役時法政落ちで1年フリーターやってたけど、大学に未練があってもう一度挑戦します。偏差値は現役のものだから−10位だと思うけどやるだけやってみます
462ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/04/18(金) 00:35:21 ID:M9BwXCEIO
【名前】 ELMO
【出身地】 関東の田舎
【志望大学】 早稲田商
【偏差値】 ?
【浪人の回数】二浪
【その他】 去年文転して予備校の早慶クラスに在籍していました。
バイトや予備校の環境に馴染めず勉強しない日が続きました。
こんな自分が一年間頑張ってどこまで通用するのか知りたいです。
頑張るのでよろしくお願いします。

明日から勉強の報告していきます。
463氏名黙秘:2008/04/18(金) 00:54:00 ID:ah/7B1do0
【 和田大学振込め詐欺グループ容疑者等 】

リーダー:戸田雅樹容疑者(和田OB、無職29才、東京都府中市)  ⇒キング
仕切役 :佐井宏彰容疑者(和田OB、無職26才、東京都世田谷区) ⇒スペード
実行役 :細谷拓朗容疑者(和田社学4年、22才、横浜市港北区)  ⇒ハート
その他の容疑者 ⇒ダイヤ
その他の容疑者 ⇒クラブ
守谷勇輝被告 (平成19年4月の詐欺事件当時は和田の現役生23才)
464氏名黙秘:2008/04/18(金) 00:59:59 ID:ah/7B1do0

【 和田大学振込め詐欺グループ容疑者等 】
リーダー:戸田雅樹容疑者(和田OB、無職29才、東京都府中市)  ⇒キング
仕切役 :佐井宏彰容疑者(和田OB、無職26才、東京都世田谷区) ⇒スペード
実行役 :細谷拓朗容疑者(和田社学4年、22才、横浜市港北区)  ⇒ハート
その他の容疑者 ⇒ダイヤ
その他の容疑者 ⇒クラブ
守谷勇輝被告 (平成19年4月の詐欺事件当時は和田の現役生23才)

アダルトで振り込め詐欺 6人逮捕・再逮捕 早大名簿も押収
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080117/crm0801172136038-n1.htm
2008.1.17 21:36
アダルトサイト利用料名目で現金を振り込ませてだまし取ったとして、警視庁
と埼玉県警は17日までに、詐欺の疑いで、東京都府中市、無職、戸田雅樹被
告(29)=組織犯罪処罰法違反罪で起訴=と東京都世田谷区の無職、佐井宏彰
容疑者(26)ら計6人を逮捕、再逮捕した。
 戸田容疑者はグループ内で「キング」と呼ばれるリーダー格で、佐井容疑者は
戸田容疑者の下で実行グループを取り仕切っていた。グループが昨年春までの2
年間に数億円をだまし取っていたとみて、裏付けを進める。
 警視庁などはこれまでに、早大などの卒業生名簿を押収。被害者は大阪府や宮城、
茨城、静岡など広範囲にわたる。
 調べでは、佐井容疑者らは昨年4月、富山県滑川市の男性会社員(45)に有料
サイトの料金の督促状を送り、電話で「未納分130万円を支払ってください」と
うそをつき、5回にわたり計138万円を振り込ませ、だまし取った疑い。
 警視庁は昨年4月、債務整理の手数料名目で100万円をだまし取ろうとした詐欺
未遂容疑で、早大生だった守谷勇輝被告(23)ら3人を逮捕。捜査の過程で戸田容
疑者らが浮上した
465ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/04/18(金) 22:09:15 ID:M9BwXCEIO
【単語王】163
【解体英熟語】50
【ネクステ】仮定法、関係詞
【フォレスト】仮定法
【実況中継】26、27章

今日は久しぶりに友達と遊んでたからあまり勉強できなかった。
明日も図書館で今日以上に頑張る。


誰もいないのかな?
466名無しなのに合格:2008/04/18(金) 22:11:48 ID:xXGAdHSM0
ロムはいます
467名無しなのに合格:2008/04/18(金) 22:21:49 ID:O89h4O/10
いますよ
468ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/04/18(金) 22:35:20 ID:M9BwXCEIO
>>466
>>467
よろしくです。
469 ◆TOTO/dKao. :2008/04/19(土) 15:45:47 ID:jBtx49N+0
さて、一応参加者が揃ったところで、
どんどん勉強報告していただきたいと思います。
様子を見て、管理人の件も決めます。
470 ◆TOTO/dKao. :2008/04/19(土) 15:47:43 ID:jBtx49N+0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】


・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
ばなな カルピス ELMO
471 ◆TOTO/dKao. :2008/04/19(土) 16:13:25 ID:jBtx49N+0
>>にゃ
アドバイス遅くなってごめん。
過去にレスした分をコピペしときます。
何か聞きたいことがあったらぜひ。


524 ◆TOTO/dKao. sage2006/08/05(土) 21:24:28 ID:UHt3Gx4s0
>>511
俺がやった参考書を挙げとくね。

世界史
・山川教科書新、旧課程
・世界史詳説ノート新課程
・ナビゲーター世界史1,2,3,4
・世界史総整理1,2,3
・佐藤の世界史速効合格圏突破ゼミ1,2
・実力をつける世界史100題
・フロンティア世界史
・早慶大世界史
・代ゼミ佐藤の世界史即答の文化史
・代ゼミ佐藤の世界史速効の現代史
・最新世界史図表(第一学習社)

英語
・システム英単語
・解体英熟語
・英語の構文150(例文暗記と例文解説だけ)
・DUO3.0(11月からほぼ毎日1.3倍速で復習用CDについて英文読みながら音読)
・山口英文法講義の実況中継上下
・英文法のナビゲーター上下
・新英文法頻出問題演習1,2
・ビジュアル英文解釈1,2
・テーマ別英文読解教室(18まで)
・英文法・語法のトレーニング戦略編(語法だけ)
・英会話問題のトレーニング
・大学入試英語問題の研究2006(一部分)
・全国大学入試問題正解2005,2006私立(長文問題を全部)
472 ◆TOTO/dKao. :2008/04/19(土) 16:13:57 ID:jBtx49N+0
525 ◆TOTO/dKao. sage2006/08/05(土) 21:25:49 ID:UHt3Gx4s0
英語に関して言えば、
最初にすべき事は英語の根本的なルールである文法を確実に理解する事です。
流れとしては文法から解釈、並行して単語熟語暗記や長文問題を解く事。
最終的に必要なのは単語、熟語、構文の暗記、前置詞の理解、文法、語法、解釈、
そして演習です。知識に有機的な繋がりを作る為、常に一つの目的、
志望校の試験問題を解く為の勉強をしている、という意識を持つ事が大切です。

ここで強調しておきたいのは、暗記力や理解力といった力とは別の力、
試験問題を解くのに必要な解答力を身につけなければならないという点です。
過去問を制限時間内に自分で実際に解けば分かると思いますが、
問題を解くのには自分の知識自体とはまた別に、
その知識をいかに素早く、柔軟に利用し情報を処理できるかという力が必要なのです。
この解答力は暗記力、理解力とは違い、問題を解く事によってのみ習得できる力です。
この力が身についていないと、よく言われる演習不足といった形で表れるわけです。
合格者が過去問演習を勧めるのは、問題の傾向を知る為と自分の弱点を発見する為、
そして暗記と理解だけでは身につかないこの解答力をつける為という理由があり、
この力が合格には重要なのです。

526 ◆TOTO/dKao. sage2006/08/05(土) 21:26:54 ID:UHt3Gx4s0
世界史は世界史スレのテンプレ通り。
常に資料集を座右に置いてました。
それと教科書と詳説ノート以外はどれも完璧じゃない。
特に世界史総整理3は最後までこなせなかった。

どの教科も最重要方針として、基本的に一周目で正解した問題は、
一ヶ月に一回全てやり直す程度で、間違った問題を
とにかく繰り返してやるという方法をとってました。
出来ない問題を出来るようにすることが一番効率よく力を伸ばす方法だから。
これは完全に主観的な本人にしか当てはまらないような合格体験記の中でも、
共通して当てはまることだと思います。
問題集というのはよく出来ていて、試験頻出問題が多く収録されているので、
問題集を中心に勉強することが、一番力がつく方法だと思うんだよね。
473名無しなのに合格:2008/04/19(土) 16:44:23 ID:QtWcORyF0
早稲田大学‐文系主要学部‐07年春卒業‐就職実績 

各業界主導的企業のみ抽出
()内は女子数で内数

■国家公務員T種(行政)
政経8(1)、教育2
■三菱東京UFJ銀行(都市銀行)
政経12(7)、法8(2)、一文9(9)、教育9(3)、商9(4)、社学2(1)
■日本生命(生命保険)
政経5、法11(4)、一文8(8)、教育6(3)、商8(3)、社学5(4)
■東京海上日動(損害保険)
政経15(2)、法12(2)、一文4(4)、教育1、商12(4)、社学4(1)
■東日本旅客鉄道(鉄道)
政経3、法1、一文1、教育5、商2(2)、社学2
■日本航空インターナショナル総合職(空運)
政経1、一文1、教育1、商1、社学1
■新日本製鐵(素材)
政経2、法2、一文1、教育2、商1
■新日本石油(石油)
政経1、法1、一文1(1)、社学1
■日立製作所(製造業その1)
政経10、法2(1)、一文6(4)、教育4(1)、商4、社学3(1)
■松下電器産業(製造業その2)
政経2、教育2(2)、商2(1)、社学1(1)
■東京電力(電力)
政経4(1)、法2(2)、教育3(3)、商3、社学1
■NTTデータ(情報通信)
政経7(1)、法2、一文3(2)、教育8(3)、商11(3)、社学6(2)
474氏名黙秘:2008/04/20(日) 02:06:05 ID:TJgYGwiX0

とうとう、早大名簿が押収されたな。

アダルトで振り込め詐欺 6人逮捕・再逮捕 早大名簿も押収
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080117/crm0801172136038-n1.htm
475名無しなのに合格:2008/04/20(日) 08:03:25 ID:YyNvk1ntO
高2でセンター英語160って上出来?
これなら本番は190こえられっかな?
476氏名黙秘:2008/04/20(日) 14:06:35 ID:TJgYGwiX0

とうとう、早大名簿が押収されたな。 とうとう、早大名簿が押収されたな。
とうとう、早大名簿が押収されたな。 とうとう、早大名簿が押収されたな。
とうとう、早大名簿が押収されたな。 とうとう、早大名簿が押収されたな。


アダルトで振り込め詐欺 6人逮捕・再逮捕 早大名簿も押収
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080117/crm0801172136038-n1.htm

477名無しなのに合格:2008/04/20(日) 14:08:21 ID:y0Ela+wT0
>>475
高2で175、本番185だった
478ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/04/20(日) 23:30:42 ID:4Enb67PXO
>>TOTOさん
はじめまして。
英語の構文150は例題だけやったとありましたがそれは赤枠のところですよね?

2日分
【単語王】200
【解体英熟語】100
【基本はここだ】1〜4
【フォレスト】代名詞
【ネクステ】代名詞
【実況中継】28、29
【金谷一問一答】56〜62
【formula】64
479名無しなのに合格:2008/04/21(月) 00:49:53 ID:ON4DWFvEO
早稲田法学部志望で政経選択の人いるかい?
480キャンキャン ◆VP4liLquY2 :2008/04/21(月) 07:29:51 ID:I5Ktr80R0
【名前】キャンキャン
【出身地】関西
【志望大学】慶應法、早稲田法
【偏差値】模試を受けたことが無いので不明
【浪人の回数】1
【その他】参加していいですか?
481キャンキャン ◆VP4liLquY2 :2008/04/21(月) 07:31:24 ID:I5Ktr80R0
ちなみに中卒です。
去年の9月から勉強始めました。
482名無しなのに合格:2008/04/21(月) 08:33:03 ID:AkD6dsxoO
>>TOTOさん

私も世界史選択なのですが世界史総整理はどのように使っていましたか?
空欄の部分にオレンジペンで答えを書き込む、太字を緑マーカーを塗る等などTOTOさん流の使い方を教えて頂きたいです・・・。
よろしくお願いします。
483ベティ ◆ZGj9q8XQ7A :2008/04/21(月) 22:23:39 ID:0p+cPpjgO
【名前】 ベティ
【出身地】 東京
【志望大学】 早稲田政経
【偏差値】 英語60国語70世界史45←
【浪人の回数】現役
【その他】 無謀かもしれませんが頑張ります!
よろしくおねがいします
484名無しなのに合格:2008/04/22(火) 22:17:01 ID:BbnUx6yZ0

>>834-837

「慶東一工」

ケイトウイッコウなる馬鹿げた括りをしている本人は
慶應主体思想に凝り固まった原理主義者。イドラとも呼ばれている。
早稲田スレにマルチコピペしすぎて稲丸とあぼーんされまくり。
最近は自作が叩かれるのでYou Tubeのスーフリネタを貼り付ける日々。

主なコピペ、
・勝谷
・箴言
・風車
・詐欺
・名簿
・替え歌
・典型的戸山人
・読売ウィークリー
・グーグル
・オールドイエール
     
   などなど
485 ◆TOTO/dKao. :2008/04/23(水) 00:06:24 ID:WOT62Hce0
>>478
はじめまして、よろしくね。

>英語の構文150は例題だけやったとありましたがそれは赤枠のところですよね?

そうそう。
150の良いところは赤枠例題だけで主要構文をカバーできるところだね。
260例文あるけど、CDで毎日1.5倍速くらいで聞いて復唱してました。
慣れてきたら訳文だけ見て英文がすぐ口に出るようにしてたよ。

>>480

>参加していいですか?

もちろん。
慶應法ならいろいろアドバイスできると思います。

>>482
世界史総整理ね。

まず前提として世界史の流れが頭に入ってることが重要だね。
そこから総整理で細かい枝の部分を暗記していくわけだけど、
俺がやってた方法は

1、空欄部分が思い浮かぶかチェック
2、ミスった空欄に正の字でチェックを付ける
3、一回ミスった空欄の復習を繰り返す
4、何度もミスった空欄(例えば3回以上)を重点的に復習

大事なのは完璧を目指さないこと、限られた時間内でベストを尽くすこと。
そう考えると一度覚えた空欄は何度も繰り返さない、
太字は眺めるだけ、書くのはどうしても覚えられない空欄だけ、
というやり方で進めていくべきだと思います。
何しろ総整理は膨大だからね。
486482:2008/04/23(水) 09:45:49 ID:5gBEAEvcO
>>TOTOさん

アドバイスありがとうございます。来年私も宅浪で早慶チャレンジします。
宅浪の私にとってこのスレは励みになります。
来年合格することが出来ましたら勝手ながらここのスレ、TOTOさんに報告しに来ます。
今回は本当にありがとうございました。
487 ◆TOTO/dKao. :2008/04/23(水) 15:55:55 ID:0xURdc6z0
>>486
いえいえ。宅浪か、ハマれば一番強いよ。
頑張れ。来年の報告楽しみにしてる。
またこのスレにも遊びにきてね。
488ベティ ◆ZGj9q8XQ7A :2008/04/24(木) 23:17:50 ID:PkLgpokWO
遅くなりました
今日やったこと

基礎長文精巧3題
英頻
塾で東大過去問

今からまたやるので後でカキに来ます!
これからは毎日来ます!
489名無しなのに合格:2008/04/25(金) 09:57:22 ID:WW0kBIo7O
>>TOTOさん
ありがとうございます。

友達から貰ったんですがCDがついてなかったので買ってみようと思います。

例文暗記できるように頑張ります。


>>488
よろしくね。

今日も図書館で頑張るぞ!
490氏名黙秘:2008/04/26(土) 18:09:37 ID:4Ysfh6l30

159 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:47:36 0
文化構想は2年になると夜間化するからさよなら

167 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:50:40 0
しかし、分光のメッキが剥れるのは早かったな

170 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:51:48 0
むしろ早稲田のメッキが剥がれてるし…

173 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:52:59 0
ブンコー2年から夜授業あるなんて知らなかったわ
がんばって文に転部する

177 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:53:46 0
分校人多すぎだろ
なんのためにあんな入れたんだよ

184 :学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 02:56:01 0
>>177
まあ分光はいらなかったな
491名無しなのに合格:2008/04/27(日) 07:15:38 ID:VVTZ/obw0
イドラもいらないw
492ばなな ◆WIjMDgErms :2008/04/27(日) 22:45:42 ID:QLPjg5Ls0
人増えてる(^ω^)
皆さん宜しくお願いします。

質問なんですが、漢文が不必要なのは
どの学科でしょうか?(早慶で)
『古典』と書かれていると、どっちとも取れるし
赤本確認したいんですが本屋に行く時間ないので OTZ
僕ほんとに漢文できないんです。

ご返答お願いします。
493名無しなのに合格:2008/04/29(火) 13:13:14 ID:Vf3qCgLHO
>>492
慶應なら漢文必要無いよ
494名無しなのに合格:2008/04/29(火) 13:17:26 ID:0GS4LqqzO
というか、国語がいらない。
495ベティ ◆ZGj9q8XQ7A :2008/04/29(火) 21:08:44 ID:HaanDdEbO
また書いてなかった‥

今日は
単語王
ビジュアル1ー7
古文単語50こ
イディオム50こ
塾古漢予習

友達の東大生にビジユアル勧められたのでやり始めました
最近英語が出来るようになる気がしません‥
不安orz
496にゃ ◆TuGytamW.2 :2008/04/29(火) 21:46:46 ID:R9zFPQCv0
久しぶりに来てみたら人がいっぱいいてビックリした…
そろそろ僕も書き込み始めます。

それでは今日の分
英語…ビジュアル英文解釈T(2週目)
数学…予備校の予習
思ってたより浪人は勉強時間がないんですね…orz

>>471

アドバイスありがとうございます。受験終わってから
英語の問題集を衝動買いしたら偶然にも
全部TOTOさんのやってったリストに入っててすこしホッとしました

ここで質問です
ビジュアルTとUってレベルの差が結構あると思うんですけど
TOTOさんはTの復習終わったらすぐにUに入りましたか?
497名無しなのに合格:2008/05/04(日) 12:10:58 ID:9sOIHy/B0
早稲田って漢文出るんですか??
誰か教えてください。。
498慶應工作員の目的:2008/05/05(月) 10:07:32 ID:+f4kocZ/0
慶應原理主義者は単に一所の工作員として自から甘んずるを得ず。
其目的は我日本国中に於ける荒らしの泉源、コピペの模範たらんことを期し、
之を実際にしては居家、処世、立国の本旨を明にして、之を口に言ふのみにあらず、
躬行実践、以て全早稲田スレッドに対して荒らしの先導者たらんことを欲するものなり」。
499 ◆TOTO/dKao. :2008/05/06(火) 18:41:27 ID:u9vCQmYL0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【キャリア】
にゃ            早慶理工.        .57               一浪


・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
ばなな カルピス ELMO キャンキャン ベティ
500 ◆TOTO/dKao. :2008/05/06(火) 18:44:25 ID:u9vCQmYL0
>>にゃ

>TOTOさんはTの復習終わったらすぐにUに入りましたか?

そうだね、すぐ入ったよ。
ビジュアルは確実に、それも早い段階でクリアしておけば、
後の伸びが違ってくるからね。
だから、1の復習が終わったらすぐ2に入ってこなすべき。
ビジュアルは良い参考書だよ。
501名無しなのに合格:2008/05/10(土) 17:48:44 ID:chMVSRrhO
法か政経のセンター利用で大隈記念に採用された方おられますか?おられましたらセンターの点数を教えていただけませんか?
502名無しなのに合格:2008/05/10(土) 17:58:12 ID:7Nitw6YzO
>>497
出るよ
学部にもよるけど、センターレベルの知識で合格ラインにもってける
まぁ敵は東大受けるやつらだが
503名無しなのに合格:2008/05/17(土) 17:12:21 ID:b3chCuHb0
なにこのスレ
504名無しなのに合格:2008/05/21(水) 21:56:16 ID:kUSZ8VXv0
a
505名無しなのに合格:2008/05/25(日) 00:49:32 ID:c8NAuf2GO
早慶スレ
506名無しなのに合格:2008/05/25(日) 01:08:13 ID:blGTgqYNO
慶應法は面接あるって聞いたんだけどホントなん?
507名無しなのに合格:2008/05/25(日) 01:20:03 ID:phbn8uQhO
まだ活動中ですか?
508もしもしピエロ:2008/05/25(日) 01:46:22 ID:o/WBdAwh0
誰もやらないなら僕してもいいですか?
ただ芸大と迷ってて今年受かっていくか分かりませんが…

でも早稲田に惚れてるのでry

【名前】 もしもしピエロ
【出身地】 大阪
【志望大学】 早稲田政経
【偏差値】 ?(半年、勉強から離れてたので)
【浪人の回数】 4浪
【その他】 人、集まらないかなー
509もしもしピエロ:2008/05/27(火) 02:59:31 ID:rjjScz+G0
ダメだ!
お金がなくて2年、自衛隊行きます。
勉強はしますが、時間が限られる。誰かここのスレ続けといてくれー
僕は同じコテで多浪スレ(から派生した勉強マラソンblog)にもいますので、そっちで頑張ります。
多浪で早稲田志望の人いたら一緒にry
510名無しなのに合格:2008/05/27(火) 23:09:55 ID:ihwF7hmE0
>>509
自衛隊!?
苦労するだろうなぁ…頑張って!逆境を乗り越えてほしい!
スレは任せておいてくれ!
511もしもし:2008/05/28(水) 21:38:53 ID:UXcIrUZh0
>>510
(TдT)アリガトウ
512名無しなのに合格:2008/05/28(水) 23:48:38 ID:l6Z5DmClO
文法はUPGRADE
解釈はポレポレで早慶OK?
513ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/05/31(土) 00:53:35 ID:EvyY6091O
お久しぶりです。
モチベ維持のためにまたやります。
一週間に一度はきます。

ネクステ1〜4章
単語王200
古単60
基礎100
大学受験の国語力

誰か一緒にやりましょうお(`・ω・´)
514ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/05/31(土) 15:07:11 ID:EvyY6091O
やっと過去ログ見終わった。
このスレの人達本当にすごいな。
俺も来年は…合格してやる(`・ω・´)

勉強してくるノシ
515ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/05/31(土) 22:40:07 ID:EvyY6091O
単語王200
解体英熟語100
ネクステ5〜6
構文150ー5
1〜4間違ったとこ
古単60
はじてい助詞
実況中継Dー1



もう6月だ…時間過ぎんはやすぎw
516ビラップス:2008/05/31(土) 22:44:17 ID:ItRFmr+1O
じゃあ俺もきます。

英語 ポレポレ、長文、単語王

数学 学校の教材、一対一対応
517名無しなのに合格:2008/05/31(土) 23:38:24 ID:EvyY6091O
>>ビラップス
よろしく

【名前】
【出身地】
【志望大学】
【偏差値】
【浪人の回数】
【その他】

自己紹介もよろしく
518ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/01(日) 22:21:27 ID:NruA9AjfO
【英語】
単語王200
解体英熟語100
ネクステ1〜6
間違ったとこ

【国語】
キーワード300
少し
古単60

【日本史】
石川文化史第二回


今まで音読してなかったんだけど、音読してると気分がいい。
定着してれば尚更いいな。
6月に入ったので1ヶ月分勉強の勉強計画をたててみた。
1ヶ月間同じ参考書の繰り返しだけど、これが一番大切だと思うので頑張る(`・ω・´)
519ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/01(日) 22:28:32 ID:NruA9AjfO
誰か参加してくださいm(__)m
520ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/02(月) 08:07:52 ID:ptnNsNQ9O
連続テレビ小説いいね。
15分だし早起きにも役立つ。

勉強してくるノシ
521SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/02(月) 10:01:41 ID:nyCBSAZ9O
【名前】 SoftBank
【出身地】 関西
【志望大学】 早慶商
【偏差値】 代ゼミセンタープレ67,1 早大プレ(商)63,1C判定【浪人の回数】 2浪
【その他】
恥ずかしながら2浪です。1浪で完全燃焼し合否発表以来ショックからか全く勉強に手をつけられず今に到ります。

やっと鬱から脱出しキリよく6月に入ったので勉強を開始しようと思う。 約3か月間 勉強から離れていたせいで上記の偏差値からは程遠いものとなってるので初心に戻り全てにおいて1から勉強を初めます。

Totoさん初め、このスレの方よろしくお願いします。

夜、報告きます。
522SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/02(月) 19:22:00 ID:nyCBSAZ9O
単語王 unit7
解体熟語 50
ビジュアル 〜5
英ナビ

日本史
教科書 原始〜古代 (黙読のみ)

模試等含め勉強計画立てた。
523ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/02(月) 21:51:09 ID:ptnNsNQ9O
>>SoftBank
よろしくね。
勉強計画って本当に大切だよね。
管理人どーする?
TOTOさんが来てくればいいんだけど、もう来てもらえないかもしれないし…


勉強報告はまた後でします。
524ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/02(月) 21:53:32 ID:ptnNsNQ9O
くれば→くれれば
525SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/02(月) 22:01:26 ID:nyCBSAZ9O
Totoさんに来てもらいたいですね、切実に。
最近2ch始めたので自分には管理人とか無理だorz

現在このスレは何人参加してるんですか?
526ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/02(月) 23:20:57 ID:ptnNsNQ9O
>>SoftBank
そうですね。
管理人やってもいいんですけどPC持ってないんですよね…
でも図書館でできるかもしれないのでできるようであれば俺やりますね。

参加者は3人ですね。
少ないですが頑張りましょう。

【英語】
単語王200
解体200
100個は前日の確認
構文150ー10

【国語】
キーワード
少し
古単60

【日本史】
石川Dー3
527ウカール◇ ◆TCwbUrZcnQ :2008/06/03(火) 07:25:31 ID:5SrTHwkvO
年齢 19、今年20
浪人 2浪
志望 早大経済
住所 関西

やっぱイチローで糞頑張ってもスタートがアホスギと志望が高い為に落ちて二浪。マジヤミヤミですが頑張るぞ!
528SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/03(火) 09:09:00 ID:ve8d52p2O
>>527
よろしく。
ちなみに早大に経済学部はありませんorz
529アイランド:2008/06/03(火) 09:21:31 ID:UMuJ4e4NO
【名前】アイランド
【出身地】関東
【志望高】早稲田文、法学政経学部。
【偏差値】英語60前後、国語55前後、日本史70〜75前後(全体62前後)
【経歴】現在一浪中。
【その他】みんな一緒合格しましょう。
よろしくお願いします。
530氏名黙秘:2008/06/03(火) 11:56:44 ID:sQ25DMwT0
和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう

一般受験の場合の正確な偏差値表です
駿台全国判定模試(08年6月版)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
慶早文系偏差値表
      平均  法律 政治 経済 商  文  文構 総政 教育 社学 人科 スポ  
慶 応  66.5   70   67   67  65  66  −    64   −    −   −  −    
早稲田 62.3    68   68   67  64  65  63    −   59    62    56   53  


531おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 12:09:29 ID:lhiJk79Z0
なにこれ楽しそうジャン。参加するわ。
【名前】おっぱい
【出身地】関東
【志望高】早稲田文、青山学院
【偏差値】英語40、国語55前後、日本史40〜(全体50前後)
【経歴】現在2浪中。
【その他】おまえらにはもませない
532ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/03(火) 12:50:43 ID:hm4gLzleO
>>うかーる、アイランド、おっぱ〇よろしく

みなさんsage厳守でいきましょう

>>おっぱ〇
PCのようなので管理人やってもらえない?
533おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 13:06:28 ID:lhiJk79Z0
めんどいんだけど
いやなんだけど

で、具体的にはなにをすれば?
534おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 13:07:47 ID:lhiJk79Z0
さげってこれでおk?
535アイランド:2008/06/03(火) 13:43:26 ID:UMuJ4e4NO
sageってどうやればいいんですか?
536おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 13:48:42 ID:lhiJk79Z0
>>535
e-mail にsageっていれればいいみたい
537アイランド:2008/06/03(火) 13:51:18 ID:UMuJ4e4NO
これで大丈夫ですか?
538おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 14:03:49 ID:lhiJk79Z0
>>537
sex
539ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/03(火) 14:15:02 ID:hm4gLzleO
>>アイランド
それでおk
トリップつけないの?
メール欄に#好きな文字数列でできるよ
例アイランド#島

>>おっぱい
一週間に一度メンバー表を更新するだけだよ
>>499を参照してみて
540ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/03(火) 14:16:32 ID:hm4gLzleO
メール欄→名前欄
541おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 14:52:00 ID:t5fcV2vE0
管理人て大変だなおい・・・。
とりあえずめんどいから今日すます。
一週間後にやるよ

■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【現役・浪人】

にゃ            早慶理工        55〜60            1浪
softbank 早慶商       60〜65 2浪
ELMO 早商        しらんがな       2浪
ウカール       早経      それは明かせない      2浪
アイランド      早文        60〜65         2浪
おっぱい       早文        40〜50         2浪
・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
全部みるのめんどい。一度リセット

ぶっちゃけ任意代行なので変わり募集中
偏差値的にもビリだしまじで代わり募集中
542おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 14:53:41 ID:t5fcV2vE0
なんかみすったな

■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【現役・浪人】

にゃ            早慶理工        55〜60            1浪
softbank        早慶商       60〜65          2浪
ELMO          早商        しらんがな       2浪
ウカール       早経      それは明かせない      2浪
アイランド      早文        60〜65         2浪
おっぱい       早文        40〜50         2浪
・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
543SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/03(火) 14:59:49 ID:ve8d52p2O
>>542
おっぱい乙。
544おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 15:05:31 ID:t5fcV2vE0
>>543

前回マーク模試
英語68
現代文10 古文20 漢文15 =45
日本史60

今回記述
英語 U4 V4 W6 X12 Y25 Z5 =56
現代文 48 古文14 漢文15 =77
日本史 T14 U14 V4 W4  =36

うん偏差値もしかしたら40ないかもな。
受験費ないから7月いっぱいまでバイトするからますますピンチ。
545レジスタ ◆9tDs6J3yE6 :2008/06/03(火) 15:28:12 ID:J7is3eEoO
【名前】レジスタ
【地域】宮城
【志望校】早稲田政経、商
【偏差値】英語50〜55、国語55、政経55、全体53
【経歴】歳は二浪だけど受験歴は一浪
【その他】三日坊主にならないよう頑張ります。ヨロシクお願いします。
546SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/03(火) 15:34:43 ID:ve8d52p2O
>>544
8月の全統マーク・代ゼミ早大プレが二浪初めての模試になるから俺こそ不安っす、今の状態がわからない。

昨年の早大プレ63と出てるものの、内訳は 英語60,1 国語55,9 日本史75,6だから英国が厳しい。

だけど今の成績なんて関係ない。お互い二浪の身としては来年の結果(合否)が全て。絶対失敗出来ないから最後までこのスレで頑張っていこうぜ。 負けません


あと、以降の管理は日曜日の夜にしたらどうかな?キリが良いと思うし。

勉強再開してきます
547おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 15:42:29 ID:t5fcV2vE0
>>545
よろ
>>546
おk、力になったよ。がんばろう
んで日曜の夜にするよ

勉強再開
548氏名黙秘:2008/06/03(火) 16:10:52 ID:sQ25DMwT0
和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう
和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう
和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう
和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう


一般受験の場合の正確な偏差値表です
駿台全国判定模試(08年6月版)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
慶早文系偏差値表
      平均  法律 政治 経済 商  文  文構 総政 教育 社学 人科 スポ  
慶 応  66.5   70   67   67  65  66  −    64   −    −   −  −    
早稲田 62.3    68   68   67  64  65  63    −   59    62    56   53  
549ウカール◇ ◆TCwbUrZcnQ :2008/06/03(火) 18:05:42 ID:5SrTHwkvO
>>528いや政治経済学部経済学科ってことね、なんかしつこいね、ごめん。
今日はイマイチ集中できてなかったな
550アイランド:2008/06/03(火) 19:17:10 ID:UMuJ4e4NO
結構二浪の人いるみたいですが、みなさん一浪の時にマーチとかは受かったんですか?宅浪などの人はいるですか?

あと報告は2日に一回とか自由なんですよね?
551おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/03(火) 19:34:01 ID:cBUfTKhy0
一週間以内なら何回でもいいと思う

俺は夏期講習までたくろうとバイト
552ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/03(火) 20:06:02 ID:hm4gLzleO
>>おっぱい
乙。

>>アイランド
Marchは受けたけど落ちたよ。
俺は宅浪。
553レジスタ ◆9tDs6J3yE6 :2008/06/03(火) 21:00:49 ID:J7is3eEoO
単科とってるほぼタクロー
554アイランド:2008/06/03(火) 21:08:04 ID:UMuJ4e4NO
みんなだいたい宅浪なんですね。
おれも宅浪です。

みなさんはまだ模試とか受けたりしてないんですか?
555氏名黙秘:2008/06/03(火) 21:23:35 ID:sQ25DMwT0

和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう
和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう
和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう
和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう
和田小作人のみなさん、偏差値表の捏造は止めましょう

一般受験の場合の正確な偏差値表です
駿台全国判定模試(08年6月版)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
慶早文系偏差値表
      平均  法律 政治 経済 商  文  文構 総政 教育 社学 人科 スポ  
慶 応  66.5   70   67   67  65  66  −    64   −    −   −  −    
早稲田 62.3    68   68   67  64  65  63    −   59    62    56   53  


556名無しなのに合格:2008/06/03(火) 21:28:59 ID:iBQiEulWO
【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】

 これだけ似ていれば、

   和田パクリ校歌「都の西北」

            と、いえるな。

【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌「都の西北」】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid




馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。



ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)
557名無しなのに合格:2008/06/03(火) 21:33:59 ID:iBQiEulWO
★なんで早稲田国際教養は失敗したの?★
1 :エリート街道さん:2006/12/16(土) 03:17:42 ID:72TZZ7Ew

今、学内で問題視されてるのは、
1)勉強すればするほど、日韓中国人英語が混ざった
  早稲lish(ワセリッシュ)と呼ばれる奇妙な発音、笑える文法の
  低層階級出身を思わせる英語が身についてしまうから。

2)本キャン開設に抵抗する既存他学部を抑るためポストを用意せざるをえず、
  結果的に予定してなかった寄せ集めの「教養学部」になってしまったから。

3)やってる内容が岩波新書レベルなのに、課題はいっぱいだされるから。

4)「世界各国から教員が応募」と発表したけど、ほとんどは実は日本人だったから。
 で、外人は使えないやつばっかりだったから。

5)一流校なら何年もかかるテニュア(終身雇用)権をいきなり得られることを
アピールし、世界的にDQN大学扱いされて、気味悪がられたから。

結論として、一般の学部に入って、自分で留学した方が何倍もましだから。


558名無しなのに合格:2008/06/03(火) 21:38:56 ID:iBQiEulWO
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


国立落ちで優秀な最上位の連中に出来たことを、あたかも平均層がやってたように見せ掛けるのが上手い大学。
まだ世間知らずで判断力の足りない受験生はコロリと騙される。




559名無しなのに合格:2008/06/03(火) 21:40:57 ID:iBQiEulWO
早稲田は、「回らぬ風車」を設計したんだ。どうしようもないな。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200804020322.html?ref=goo
つくばの「回らぬ風車」、強風で羽根飛ぶ  2008年04月03日10時00分

茨城県つくば市が環境省の補助金で小中学校に設置したものの、運転を停止し
ていた風車23基のうち1基が、1日昼間の強風で大破していたことがわかっ
た。三つある羽根の一つがちぎれ、部品が学校の敷地内を含む周囲数十メート
ルの範囲に散乱した。児童にけがはなかった。
 風車をめぐっては、設置された05年7月以降、ほとんどが発電しなかった
ことなどを理由に、市は環境省に補助金を返したうえで、基本設計をした早稲
田大と風車メーカーに約3億円の損害賠償を求める訴訟を起こしている。


560ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/03(火) 22:37:48 ID:hm4gLzleO
【英語】
単語王200
解体100
構文150ー10

【国語】
キーワード

【日本史】
石川D

今日は友達と運動してたので少なめ

>>レジスタ
よろ。

>>アイランド
全統マーク、記述受けたよ。

2時まで勉強してくるノシ
561アイランド:2008/06/04(水) 00:58:30 ID:VrmM4wZEO
ELMOさん
自己採点どのくらいでしたか?

っか構文一日に150個ですか?
562waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/04(水) 01:28:08 ID:92Z2LuJIO
俺も参加しまーす。
【名前】waseda-j
【出身地】砂丘があるとこ
【志望大学】広大か早大
【偏差値】50前後
【浪人の回数】一浪です
【その他】諦めたらそこで試合終了ですよ(o^∀^o)
563おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/04(水) 04:40:56 ID:QvT+1oSp0
>>562
よろすく

通史がいま石川の1おわった。
日本史選択の人に聞きたいんだけど
7月末で石川の3終わるんだが
これって遅いか?
564waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/04(水) 05:35:18 ID:92Z2LuJIO
>>63
よろしく!!ノシ
俺も日本史選択ですけど、そこまで遅くないと思いますよ。
565waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/04(水) 05:37:15 ID:92Z2LuJIO
>>564
つアンカーミス>>563
566おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/04(水) 05:45:40 ID:QvT+1oSp0
>>565
ありがと。
なら英語にめっぱい時間かけよ
567waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/04(水) 06:04:00 ID:92Z2LuJIO
>>566
俺も今は英語中心にやってます。
目標は夏前に単語・熟語・構文・文法マスターですかね。さーて頑張るかな。
568アイランド:2008/06/04(水) 06:36:25 ID:VrmM4wZEO
wasedaさんここのスレはsage進行がルールらしいのでsage使ってください。
ではよろしく。

おっぱいさんそれ遅くないですか?
浪人で現役より時間あるなら英語ももちろん地歴で差をつけないとダメだと思います。
夏まで最低全範囲一周しないとまずい気がします。

では勉強してきます。
569SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/04(水) 07:39:42 ID:qNFwGgo3O
6月3日分
単語王 unit8〜21
解体 50〜100
ビジュアル 5〜10
桐原1000 時制

現文 1題

石川 第15回
教科書
サクナビ

>>561アイランド
構文150(美誠社)という名の構文参考書だと思う。

>>563
あまり意識してないかな。理想は8月24日早大プレ(←範囲は全範囲です)までに昭和戦前までいけたらいいと思ってます。英国次第ですね。何気にここは日本史選択多くて遣り甲斐があるな。

ちなみに宅浪+バイトです。9月から単科とります。

今日もがんばりましょう
570レジスタ ◆9tDs6J3yE6 :2008/06/04(水) 07:58:38 ID:qmxavC2bO
>>562 よろ

俺も昨日の載せよ
入試英文法 文型、準動詞
付録 A、B
富田読解 1題
単語王 unit11
動詞 適当に
 
今はかなり英語重視。夏から演習バンバン入れるようにしないと
571waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/04(水) 14:43:11 ID:92Z2LuJIO
>>568
あっ、途中から忘れてました。sage進行ですね。
>>568-570
よろしく〜
572氏名黙秘:2008/06/04(水) 16:36:18 ID:GaAj7MDB0

一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。


一般受験の場合の正確な偏差値表です
駿台全国判定模試(08年6月版)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
慶早文系偏差値表
      平均  法律 政治 経済 商  文  文構 総政 教育 社学 人科 スポ  
慶 応  66.5   70   67   67  65  66  −    64   −    −   −  −    
早稲田 62.3    68   68   67  64  65  63    −   59    62    56   53

31 :大学への名無しさん:2008/05/09(金) 12:25:40 ID:ItERgrHa0
和田、いい加減にしろ。
           入学定員  一般入試枠    割 合
 政 経    1200人   450人     37.5%
 法        900人   300人       33.3% 

和田政経は、一般入試枠を3分の1にして、偏差値をやっと維持している(笑い)。
573名無しなのに合格:2008/06/04(水) 17:43:58 ID:CMRud5phO
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


国立落ちで優秀な最上位の連中に出来たことを、あたかも平均層がやってたように見せ掛けるのが上手い大学。
まだ世間知らずで判断力の足りない受験生はコロリと騙される。



574おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/04(水) 19:54:49 ID:ZX3iOWFY0
バイト八時間やったからあまりできてない
ポレポレ7−9
速読英単語1−5、22
石川日本史13
古文はじてい、古文単語

>>567
>>569
解答ありがとう
早大プレまでには多分通史終わるんだ。
でも7月まで無理やり終わらすようがんばる
575名無しなのに合格:2008/06/04(水) 20:15:48 ID:CMRud5phO
★なんで早稲田国際教養は失敗したの?★
1 :エリート街道さん:2006/12/16(土) 03:17:42 ID:72TZZ7Ew

今、学内で問題視されてるのは、
1)勉強すればするほど、日韓中国人英語が混ざった
  早稲lish(ワセリッシュ)と呼ばれる奇妙な発音、笑える文法の
  低層階級出身を思わせる英語が身についてしまうから。

2)本キャン開設に抵抗する既存他学部を抑るためポストを用意せざるをえず、
  結果的に予定してなかった寄せ集めの「教養学部」になってしまったから。

3)やってる内容が岩波新書レベルなのに、課題はいっぱいだされるから。

4)「世界各国から教員が応募」と発表したけど、ほとんどは実は日本人だったから。
 で、外人は使えないやつばっかりだったから。

5)一流校なら何年もかかるテニュア(終身雇用)権をいきなり得られることを
アピールし、世界的にDQN大学扱いされて、気味悪がられたから。

結論として、一般の学部に入って、自分で留学した方が何倍もましだから。


576レジスタ ◆9tDs6J3yE6 :2008/06/04(水) 23:19:06 ID:qmxavC2bO
富田付録C
畠山 1、2章
畠山問題 1、2章
政治 主に人権
経済 主に市場メカニズム

今日は勉強時間10hを大幅に上回れるかも
一休みして英語と暗記系やってきやす
577UFO:2008/06/05(木) 00:07:34 ID:IfNrIHVo0
【名前】 UFO
【出身地】 東京
【志望大学】 中央か早稲田の法
【偏差値】 56
【浪人の回数】 19歳だけど現役高校生
【その他】 偏差値30スレにいたけど偏差値あがってたからこっちで頑張ってみます
578SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/05(木) 00:23:06 ID:TpSHMDY4O
【英語】
英語単語王unit22〜28
解体熟語 〜150
ビジュアル 〜15
英語総合問題演習 1

【国語】
現代文キーワード

【日本史】
〈石川第16回〉以下該当箇所のみ↓
教科書 サクナビ 100題 関関同立大日本史


過去レスを見たんだけど凄いやる気が出た。毎年早慶合格者出てるみたいだから必ず 今期も成功させないといけないすね。
がんばりましょう


しかし3か月のブランクは予想以上に大きかったです。単語すら忘れている状況orz 早くビジュアル英文解釈をpart1→2に繋げたい、とはいってもまだ始めて3日目なので辛抱強くこなします。


>>576
凄いな、時間が全てではないけど素直に尊敬だわ。
おれもがんばろ
579ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/05(木) 01:09:01 ID:0cnLWLP2O
【英・国・日】
全統マーク復習
サクナビ

>>561
まだ基礎ができてないから150個もできないよ。
1日10題。

>>578
本当にやる気でるよね。

全統マーク返ってきました。
英語52
リス43
国語54
日本史51

英語はVをかなり落とした。
どうみても語彙力不足です…
だから当分の間、単語重視で頑張ります。
580SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/05(木) 01:20:49 ID:TpSHMDY4O
>>579
次の模試でどの程度伸ばせるかだね。
ElMOも日本史は土屋だったんすね。

構文150俺も持ってます。ビジュアル1終わらせた後、2と並行してやる予定です。
581ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/05(木) 03:08:43 ID:0cnLWLP2O
>>580
そうだね。
まだ次の模試まで2ヶ月あるから8割とれるように頑張ってみる。

やっぱり土屋だったんだ。サクナビは清書しかやってないから全然覚えてないんだよね。
頑張って覚えないと。

構文150は例文も暗記したいよね。
英作にも役立つし。
ビジュアルってどう?富田みたいな感じかな?


昼寝したせいか眠くないんで今日の23時までがっつり勉強してきますノシ
582名無しなのに合格:2008/06/05(木) 19:10:48 ID:z/nsuIk80
2chにお世話になりつつ早稲田に進学することができました。
そのノウハウを公開しています。よければどうぞ。
http://stmanual.ninja-x.jp/
583氏名黙秘:2008/06/05(木) 19:18:03 ID:v2TETecP0
2008年新司法試験担答合格率(出願者ベース)

80%〜 一橋、慶応
75%〜 中央、神戸、東京、千葉
70%〜 東北、京都、明治、大阪
65%〜 創価、北海道、専修、同志社
60%〜 南山、上智、首都、学習院、名古屋、早稲田、横浜国立、大阪市立、関西学院、立命館
55%〜 法政、関西、熊本、成蹊、白鴎、新潟、広島、立教、明治学院、九州 
50%〜 愛知、中京、筑波、獨協、山梨学院
45%〜 日本、名城、西南学院、甲南、青山学院、桐蔭横浜、金沢
40%〜 鹿児島、琉球、岡山、近畿、東北学院、島根、駒沢、神戸学院、大宮、関東学院
35%〜 静岡、龍谷、大東文化、久留米、北海学園、広島修道
30%〜 神奈川、信州、国学院、福岡、東洋、駿河台、京都産業
25%〜 香川、姫路独協、大阪学院、東海 
20%〜
15%〜
10%〜 愛知学院

584ウカール◇ ◆TCwbUrZcnQ :2008/06/05(木) 21:22:02 ID:qWSBd6tLO
予備校でボッチでやべつらい。今日は現代文2題
英語長物3題
古文単語
はぁ、いまいち集中できなかったな
585名無しなのに合格:2008/06/05(木) 21:23:59 ID:xWJjS0wEO
sageろよ。

ルールを守れ。
586SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/06(金) 00:31:40 ID:wIvEs4RgO
平日最低限ノルマ
【英語】
単語王7unit
解体熟語 50
ビジュアル 焦点5
(桐原1000*)

【国語】月水金…現 火木…古
・現文1題
・望月実況&中堅私大古文
【日本史】
〈石川1回分〉以下該当箇所↓
教科書 サクナビ 100題 関関同立大日本史

土日…休日・復習・計画予備日
587SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/06(金) 01:09:38 ID:wIvEs4RgO
>>586を勝手に書き込んですいません。これからはノルマ達成+αの形で報告することを自分自身に義務付けようと思います。




>>581
インプットはサクナビしかやりませんでしたが商と社会科学部の過去問では75%をキープしてました。本年度の社学では84%でした。 英語が調子良い時は国語が悪く、また逆もあり結果として両方落ちてしまいましたが。

構文150は高校の授業で扱っていました。新品の状態のままですけどorz

ビジュアルはスレ参加と共に取り組み始めましたが結構重宝しています。詳しく富田氏の読解法はわかりませんが多分違うような気がします。動詞は数えません。
簡単な英文から少しずつ難しくなっていきますが過去に一度やった要点も繰り返し説明してくれるので定着が良く、伊藤氏の様に自分も理屈っぽいので相性良いです。
588アイランド:2008/06/06(金) 06:05:36 ID:nLgnQxn4O
SOFTBANKさん
ビジュアルおれも使ってましたよ。
1から2に移るとき少し気を付けてくださいね。
レベル結構差がありますから。

おれは一週間単位でやったことを書き込みます。
589おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/06(金) 07:32:29 ID:ob5y6PYi0
みなさんおはよう

>>ソフトな方
基本的にはなに書き込んでもいいと思います
sageであれば

自分もノルマを、
速読必修
解釈本(ポレポレ、基礎英文解釈)
漢字
古文単語

これに
休みの日は古文、日本史、現代文が
二教科ずつローテーションでいれて
バイトがあるひは1教科だけ入れるかんじ

昨日は日本史できたけど
ノルマの漢字できんかった。
590SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/06(金) 12:47:11 ID:wIvEs4RgO
>>589
おっぱいです。

>>588
そうなんですか。
Part1みたく焦点5個ずつとはいきそうにないですね。文法にも時間を割きたいのでまた考えてみす。
ありがとう

やっと英文に対する感覚が戻ってきたので順調に進んでくれたらなぁ。午前中はバイトでした、昼からがんばります。ノシ
591アイランド:2008/06/06(金) 13:20:55 ID:nLgnQxn4O
SOFTBANKさん
ビジュアル1をしっかりやればビジュアル2に移れると思います(ビジュアル1の復習と同時やったほうがいいかも)
ビジュアル2の最初は慶應医学部のやつだったり、その後は早慶など旧帝レベルが慶應ありますよ。

っかおれも日本史は得意なんですが、サクナビってなんですか?
592SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/06(金) 16:19:10 ID:wIvEs4RgO
>>591アイランド
慶応休廷か手強いな…orz今日で25まで来ましたが全然センターレベルといった感じなのに。 part1は7日間で終わりそうだけどpart2は2・3週間を目処にしておいた方が良さそうですね。


サクナビとは代ゼミ土屋氏が作成した日本史のまとめ。 河合石川氏のサブノート、早稲予備兼河合石黒氏の40面ノートの様なものです。
593waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/06(金) 18:38:47 ID:A/npG2fIO
やっとマーク模試の結果が帰ってきたのでご報告。
英語:59.7
国語:50.2
日本史:38.0 ....orz
594アイランド:2008/06/06(金) 18:57:53 ID:nLgnQxn4O
SOFTBANKさん
早慶旧帝レベルが主になっていますが、ポレポレのほうが構文的に難しいですよ。
サクナビってそういうやつなんですか、サクナビは参考書ではないですよね?
wasedaさん
日本史どうしたんですか?日本史のことなら力になれると思うので聞いてください。
595waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/06(金) 19:08:27 ID:A/npG2fIO
>>594アイランドさん
いや、ただ単に勉強してなかっただけです(;´∀`)
俺は普通科高校出身ではないので、日本史Aを半分やったぐらいの知識しかありませんでしたからwww
今は一応予備校に通っていて、先日やっと中世に入ったところです。
596キミジー:2008/06/06(金) 19:36:52 ID:AY3+Q1hlO
【名前】キミジー
【出身地】 千葉
【志望大学】慶應経済、商 早稲田商、社学
【偏差値】60
【浪人の回数】1
【その他】
代ゼミで富田の標準読解と酒井の早大現代文とってます
他は独学で頑張ってます
よろしくお願いします
597SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/06(金) 19:38:41 ID:wIvEs4RgO
>>594アイランド
ポレポレまでやる必要あるかな? 商志望なんでそこまで複雑な構文が出るわけでもないんですよね。
今年は会話 アクセント 文法をどうにか対策打たないとって感じです。

亀レスですが>>550に触れておくと同志社商 立教国際経営 青学国際政治経済セ 近畿経営セは受かりました。 ただ現役同様早稲田落ちて諦められず二浪です。
598アイランド:2008/06/06(金) 21:25:42 ID:nLgnQxn4O
ポレポレはやる必要かもね、でもポレポレもそれほど難しくはないですよ。
おれはポレポレあと1〜2周やったら、透視図やりますよ。

会話文はおれも苦手です。だから一応対策するために参考書買いました。
599レジスタ ◆9tDs6J3yE6 :2008/06/06(金) 21:35:13 ID:LW2mEG7GO
ポレポレは単語少し難しいだけで構文は基礎完成レベルだよ。

俺も余裕あったら夏頃透視図やる予定
600SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/06(金) 21:47:22 ID:wIvEs4RgO
>>598-599あ、透視図なら昨年2週しました。終えたのが9月で11月の模試で英語が初めて180越えて喜んだ覚えがある。
なかなか骨があってよかったですよ。

ポレポレ書店で見たことがありますが少し使いにくそうだったんで敬遠してました。もしビジュアルの次に何かするならば透視図もう一度復習して伊藤本の解釈教室でもやろうと思います。

アイランドさんは日本史何をやってますか? 早プレ1番狙ってますw
601アイランド:2008/06/06(金) 23:08:26 ID:nLgnQxn4O
SOFTBANKさん
透視図やったんですか!
っか一浪中予備校行ってましたか?

日本史はこのごろ金谷の一門一答しかやってません。前にやったことあるのは、金谷の問題集完全、金谷の資料のやつくらいです。
最勝王でノート作ったりしました。
あとは微妙ですね、石川は暇な時読んだりしてます。
SOFTBANKさんは具体的にどんな感じ?
早慶プレで一位って(笑)
じぁ勝負しましょう!
602SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/07(土) 00:06:36 ID:m2iC4pW1O
>>601
現役で代ゼミ単科取ってました。1浪中は参考書+夏期冬期ですね。

受験終えてから全く勉強に手をつけてなかったので感を戻すために今ビジュアルやってるって感じです。

昨年の早大プレでは>>546日本史だけですが受験者中3位でした。結果落ちてしまってはなんの意味もありませんが…orz夏がんばりましょう。


ノルマ ○ ビジュアル+2
603ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/07(土) 00:25:11 ID:tg8bFg3NO
【英語】
単語王400
解体300
ネクステ〜6

【国語】
キーワード適当に
古単120
はじてい別冊一周

【日本史】
一問一答〜奈良
サクナビ


この前結局寝てしまった…
604キミジー:2008/06/07(土) 00:56:17 ID:yNhwor0YO
自分もノルマ書かしてもらいます
【英語】
単語王100こ
VERBS20こ
解体熟語50こ
解体構文20こ
富田付録7こ
100原上1題

【国語】
早現復習
ステップアップ古文2〜3
はじてい別冊
ゴロゴ

【日本史】
鎌倉文化〜東山文化
605名無しなのに合格:2008/06/07(土) 11:38:22 ID:lS9DgMThO
SOFTBANKさん
今年も今年も夏期冬期講習いくんですか?

やっぱ日本史すごいですね!!

っかSOFTBANKさん早稲田とか他にどこか受けるつもりとかあるんですか?
606アイランド:2008/06/07(土) 11:39:53 ID:lS9DgMThO
上のやつおれが書きました!
っかsage忘れてすみません。
607名無しなのに合格:2008/06/07(土) 11:47:16 ID:0yKXwbYWO
あの質問なんですが、進学相談会などには足を運ぶべきでしょうか?
608Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/07(土) 12:37:18 ID:Cj1IAJPC0
【名前】 Y ◆uLc5qT8NJc
【出身地】 京都
【志望大学】 慶應文
【偏差値】 56
【浪人の回数】 一浪
【その他】 代ゼミ本科生ですがよろしくどうぞ
609Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/07(土) 12:41:54 ID:Cj1IAJPC0
一応昨日の成果

【英語】
富田の付録5週目 A
基礎技術100 11〜15
英作文(入門編) 1〜5
明慶の英文法 比較
Next Stage 比較

【古文】
富井の文法 第一章

【日本史】
金谷の一問一答 53
石川の実況中継 23、24
Z会100題 27〜33
610Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/07(土) 12:47:59 ID:Cj1IAJPC0
今日のノルマ

【英語】
富田付録 B〜C
基礎技術100 16〜20
英作文(入門編) 6〜10
明慶の英文法 名詞・代名詞
Next Stage 名詞・代名詞

【古典】
富井の文法 第二章 7〜13
漢文ヤマのヤマ 1〜10

【日本史】
金谷一問一答 54
石川実況中継 25
Z会100題 1〜5、27〜33

頑張ってきます。
611おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/07(土) 19:40:12 ID:ahskt3WC0
>>607
いけばチューターと話してこれからの方向性きける
612Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/08(日) 00:48:11 ID:u0ftyjj40
今日の成果

【英語】
富田付録 B〜C
基礎技術100 16〜20
明慶の英文法 名詞・代名詞
Next Stage 名詞・代名詞

【古典】
富井の文法 第二章 7〜13

【日本史】
金谷一問一答 54
石川実況中継 25
Z会100題 1〜5、27〜33

駿台全国判定模試帰ってきたけど、偏差値54とか・・・
偏差値60超えたのが日本史だけとかもうね・・・

もっと気合い入れんとな〜
613おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/08(日) 11:48:23 ID:VqcjiErR0
今日は夜用事あるので。もうあげます


■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【現役・浪人】

softbank       早慶商       60〜65         2浪
ELMO          早商        しらんがな       2浪
ウカール       早経      それは明かせない      2浪
アイランド      早文        60〜65         2浪
おっぱい       早文        40〜50         2浪
レジスタ       早経商       50〜55         2浪
waseda-i       早or広       47〜53         1浪
UFO          早法        54〜58         現役(年齢1浪)
キミジー       早慶商       57〜63         1浪
Y           慶文        54〜58         1浪

・浪人経歴は年齢で基本みてます
・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。
・最後まであきらめないこと
■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
にゃ         早慶理工      55〜60         1浪
614アイランド:2008/06/08(日) 12:00:25 ID:lCeJYcRXO
すみません。
おれ一浪です(笑)。
615waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/08(日) 12:36:56 ID:E/wt5cy4O
つ今日の課題
・ターゲット1900:200単語
・解体英熟語:100語
・UPGRADE:3章(復習)
・石川日本史:原始〜古代
時間が余ったら適当に勉強します。皆さん頑張りましょー(^O^)/
616おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/08(日) 14:31:26 ID:VqcjiErR0
>>614
(^0^;
617UFO:2008/06/08(日) 18:38:53 ID:ZSAefYXc0
明日からテストなので今日の課題はテスト勉強・・・
618おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/08(日) 21:28:10 ID:KXd5nkzR0
古典単語
漢字
速読英単語1〜20
ポレポレ13〜15

ポレポレの文が読めるとうれしい。
15は区別は理解できたけど領域侵害なしは汲み取れなかった。
日本史に手が回らなくて泣きそう
619キミジー:2008/06/08(日) 22:01:53 ID:RiSTctWTO
富田ふろく7こ
VERBS20こ
100原第3講
金谷完全版3つ

家にいると勉強できん
620おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/08(日) 22:36:19 ID:UJ6NkYuF0
>>619
部屋をあけっぱにするか(家族に見られてる意識を利用)、
図書館オススメ
金があれば漫画喫茶いきたいんだがなー
621アイランド:2008/06/09(月) 00:53:59 ID:VEw4oftMO
一週間をまてめて。
ポレポレ35〜50一周目、1〜39二周目。
単語王43〜56
文法・語法405〜791
富井はじてい1〜23+復習漢字200個
必修長文問題1〜8
金谷一問一答49〜78
代ゼミ模試の復習
565(ゴロゴ)1〜236
あとZ会EHB6-1です。
622アイランド:2008/06/09(月) 00:54:53 ID:VEw4oftMO
あとシス単4章もです。
623Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/09(月) 00:58:21 ID:ckRXs2l30
成果

【英語】
単語王 Unit1〜5
Forest 名詞
Next Stage 名詞
基礎解釈技術 21〜25
富田付録 D

【日本史】
石川実況 @ 1〜5
金谷 55
100題 1〜5、6〜8
早慶上智日本史予習

【古文】
富井文法 14〜20

古文の助動詞覚えられない\(^o^)/
624おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/09(月) 02:01:53 ID:tnxXToiw0
喜久子さん目当てで買ったが、富井のはじていはやめる。無理。

これからの塾女は荻野だ
625名無しなのに合格:2008/06/09(月) 19:01:45 ID:BOz3X2ST0
>>613
2老多すぎwwwwww
仲間www
626アイランド:2008/06/09(月) 19:20:42 ID:VEw4oftMO
やっと少し休憩!

ちなみにおれは二浪じぁないですよ(笑)

っか参加しませんか?
627キミジー:2008/06/09(月) 19:47:10 ID:qFxwEtxsO
予備校での成果
【英語】
単語王100こ
VERBS10こ
解体熟語50こ
富田付録7こ
100原上1題

【国語】
ステップアップ古文
はじてい別冊
ゴロゴ

【日本史】
前田の一問一答院政〜南北朝

100原に2時間くらいかけてしまった。

帰って日本史やる
628キミジー:2008/06/09(月) 19:49:08 ID:qFxwEtxsO
今日のあいのりはみた方がいいですよ

日本人の無教養さが表されます
629名無しなのに合格:2008/06/09(月) 21:07:38 ID:ffLxIewV0
>>626
勧誘はおっぱいてきにきつい。
とバイト中にレス

>>628
通史いつ終わるん?
630名無しなのに合格:2008/06/09(月) 21:16:41 ID:ffLxIewV0
まじすまない。さげ忘れてた

>>626
やっぱさっきの前言撤回
俺がしっかりすればいい話でござる
631アンバサダー:2008/06/09(月) 21:22:21 ID:bwcQlHIuO
参加する

【名前】アンバサダー
【志望校】慶法
【偏差値】64くらい
【現役/浪人】1浪


勉強の成果書いてけばいいの?
632名無しなのに合格:2008/06/09(月) 22:07:49 ID:ffLxIewV0
>>631
一週間に最低一回。
毎日書きたければそれでもおっぱい

あとsageはちゃんとコンド−ムして
633キミジー:2008/06/09(月) 22:11:16 ID:qFxwEtxsO
>>629
一応夏休み前までには
634おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/09(月) 23:54:49 ID:aG0BDvJF0
>>633
せんきゅ
635 ◆Sophia/hv. :2008/06/10(火) 11:07:34 ID:CwqjoGTQO
上智目指す
636ピサロ:2008/06/10(火) 20:52:43 ID:kZZEpSMl0
【名前】 ピサロ
【出身地】 千葉
【志望大学】 早稲田 経済 商 社学
【偏差値】 国50 英63 世70
【浪人の回数】 現役
【その他】 高望みバカですがよろしく。
637おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/10(火) 21:11:25 ID:4Hnu57L40
起床
きのうやったこと

日本史
ポレポレ、速読英単語
漢字、古文単語

>>636
現役ktkr
638名無しなのに合格:2008/06/11(水) 17:42:25 ID:NhID4HyC0
おっぱいです

速読英単語33−35
ポレポレ5、10〜17
現代文と格闘する
日本史・院政
パピルス古文単語40−55

日本史復習してる場合じゃないかもしれないね
639カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/11(水) 20:32:35 ID:vmI3CaezO
やる気出そうだから自分も参加させて下さい
【名前】カタ
【出身地】東京
【志望校】早稲田法
【偏差値】河合マーク:英語60 国語66 世界史52
【浪人回数】現役
【その他】英語が苦手なので四苦八苦中。頑張ります
640アイランド:2008/06/11(水) 21:21:07 ID:AxHQil+6O
カタさんよろしく!

やっと現役生が来た。
おれも早法受けと思うからよろしく。
641カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/11(水) 21:50:31 ID:vmI3CaezO
>>640
こちらこそよろしくお願いします!
同じ学部を受験する方がいると励みになるので嬉しいです
642Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/11(水) 22:56:21 ID:5p56nGXI0
一昨日と昨日と今日の成果

【英語】
単語王 Unit 6〜20
Next Stage 第一章〜第四章
基礎解釈100 26〜40
富田付録 E・F・G
富田構文・文法編予習復習
早慶上智英語予習

【日本史】
石川実況@ 6〜7
石川実況D 6
金谷 51〜57
Z会100 6〜13
早慶上智日本史復習

【古典】
早大古文四週
Formula600 1〜63
富井の文法 10〜13、20〜23、24〜27
漢文ステップアップノート 1〜4

慶應文にいきてえええええええ
643Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/11(水) 22:59:53 ID:5p56nGXI0
>>642
英語に富田標準読解予習を追加
早大古文四週→×
早大古文予習→○

644キミジー:2008/06/11(水) 23:33:38 ID:bN67n34AO
富田の文法、構文編はどんな感じ?
読解編だけ受けてるんだけど
645Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/11(水) 23:44:18 ID:5p56nGXI0
構文文法編は文法問題も扱うけど構文解釈を中心にやってるよ
読解と大して変わらんと言っちゃ変わらん
だがそこがいい
646Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/11(水) 23:51:50 ID:5p56nGXI0
あと、整序と軽い条件英作もあるわ
647キミジー:2008/06/12(木) 00:41:49 ID:fVm2cuGVO
構文中心か
金ないし問題集で補うわ
付録は何周くらいやってる?
648カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/12(木) 01:11:09 ID:FJqjFq6jO
11日の成果
【英語】
速単 115-162
単語王 unit24-26の飛躍のみ
早慶英語(塾) 予習

【国語】
早法赤本 2006年度の古典のみ

【世界史】
教科書 6ページ暗記
用語集 2ページ暗記
649もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/12(木) 20:17:54 ID:c5+ylI3d0
【名前】もち
【出身地】東京
【志望校】早稲田政経・文
【偏差値】英61 国67 世56
【浪人回数】現役
【その他】参加させてください!まだ部活があるけど毎日地道に頑張ります。
650D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/12(木) 20:38:30 ID:3BS5lwJP0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
651ジロー:2008/06/12(木) 21:20:21 ID:CooaCH4iO
【名前】ジロー
【出身地】横浜
【志望大学】 早稲田・政経or商学
【偏差値】英語56国語66世界史52
【浪人の回数】現役
【その他】E判定でも希望をもって頑張りたいと思います。
よろしくお願いします(・∀・)
652ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/12(木) 21:26:23 ID:Js0IAtyWO
参加者増えてきたな。

よろしく。
653アンバサダー:2008/06/13(金) 00:11:05 ID:4KItSHVwO
英語

思考訓練・ポレポレ・解体・ネクステ・英会話トレーニング

日本史

石川・金谷一問一答・伊達プリ

国語

キーワード300・なるほど小論文


あと予備校の授業。ぶっちゃけ今週やらなすぎ。やらない自分にイライラすんの嫌だから明日からちゃんとやります。
654名無しなのに合格:2008/06/13(金) 00:47:07 ID:5ZIBSOm8O
【名前】マダオ
【出身地】四国
【志望大学】早稲田・国際教養
【偏差値】英57・国54・世史61・英国世史58
【浪人の回数】現役
【その他】
今日やった進研模試で痛い目を見ましたorz
もっと真面目に取り組もうと思います
よろしくお願いします
655おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/13(金) 12:52:52 ID:8G+0LHgw0
D−フィス嫌いじゃないんだが
sageてくれ。

みなさんよろ
656ピサロ:2008/06/13(金) 17:08:33 ID:eQF3BpPp0
12・13日のぶん
【英語】
速単必修 1〜16
早慶大英語(予備校) 予習
基礎英文解釈100 50〜60
【国語】
マドンナ古文単語1〜50(復習)
早大現文復習
【世界史】
教科書 ルネサンス・宗教改革・主権国家の成立 復習
十分間テスト

これから予備校行って来ます。。

みなさんの中で早慶両方うける人っていますか?
657キミジー:2008/06/13(金) 18:50:51 ID:RcVzQNQFO
ピサロ
早慶両方受けるよ
まだ小論文は本格的には始めてないが
658ジロー:2008/06/13(金) 20:09:56 ID:qVn9D+q2O
早慶ってリスニングってあるんですかね?
659もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/13(金) 20:55:47 ID:Wd1vBXj10
12,13日
古文・塾の予習と復習
   Z会の頻出古文単語400(100〜300復習)
英語・DUO(S20〜35復習)
世界史・インド史と中国史(秦まで)暗記

>>658
確か早稲田の国際教養学部にはありますよね。
それ以外には無かった気がしますが…赤本見てみたらいいと思いますよ。
660マダオ:2008/06/13(金) 23:23:44 ID:5ZIBSOm8O
12・13日

英検過去問×4回分
ポレポレ6〜11
安河内の速読英語長文トレーニングを3課
単語王Unit39(既にやったところ)まで復習、見直し

明日英検2級受けるんで英語ばっかやってみました
661おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/14(土) 07:32:30 ID:qsxP3ejg0
集中できないし徹夜・・・

日本史石川、平氏政権、大化
古文マドンナ1〜3章、パピルス単語
現代文、格闘ってかんじ、桐原1800の漢字
英語速読必修33−36、ポレポレ17ー20

もっと集中したいなぁ

すごく迷ったが、
日本史の近代史は夏の夏期講習に全部任せることにしよう、
伊達か結城か土屋。
あまる時間は文化史にあてる予定

あと、週一にやる管理のほうですが、明日バイトあるので
はやめにあげます。スマソ
662おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/14(土) 07:55:32 ID:qsxP3ejg0
俺ビリじゃん

■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【現役・浪人】

softbank       早慶商       60〜65         2浪
ELMO          早商        これから        2浪
ウカール       早経        不明          2浪
アイランド      早文        60〜65         1浪
おっぱい       早文        40〜50         2浪
レジスタ       早経商       50〜55         2浪
waseda-i       早or広       47〜53         1浪
UFO          早法        54〜58         現役(年齢1浪)
キミジー       早慶商       57〜63         1浪
Y           慶文        54〜58         1浪
アンバサダー     慶法        63〜66         1浪
ピサロ        早経商社      60〜65         現役
カタ         早法        57〜62         現役
ジロー        早政商       57〜60         現役
マダオ        早国際       56〜60         現役 
もち         早政文       60〜65         現役

・浪人経歴は年齢で基本みてます
・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。
・最後まであきらめないこと
■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
663ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/14(土) 08:23:47 ID:KpL5pt+JO
>>おっぱい
664カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/14(土) 09:00:52 ID:UkWSRraFO
管理お疲れさまです


さて。昨日と一昨日の分の報告を
【英語】
速単必 6-7
リスニング CD演習
【国語】
早法赤本2006 大問三のみ(何故か大問2がなかったので)
古単フォーミュラ ラウンド1(復習)
【世界史】
教科書 8ページ

あまり進みませんでした。
同じく日曜に英検2級あるので、今日は英語重視しようと思います。頑張ろう
665SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/14(土) 11:07:17 ID:qGK02AEWO
今週はバイトのシフト等色々重なりなかなか来れなかった。+殆ど手付かずorz

単語王2週(計63週)
解体熟語1週(計11週)
ビジュアルpart1復習

石川ー18まで

Z会提出


人数増えてるね、今週入ってきた方よろしくお願いいします。おっぱいさん、管理乙です。
666D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/14(土) 14:40:40 ID:ZhFI0V1M0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
667ジロー:2008/06/14(土) 17:13:02 ID:x2rK3NbHO
木曜から今

単語王22〜27
基礎英文4題
ネクステ不定詞〜比較の復習
学校の長文9題+フォレスト
現代文2題
668ジロー:2008/06/14(土) 17:16:18 ID:x2rK3NbHO
連投スマソ
皆さんポレポレやってるみたいですかいいですか?
俺は基礎問題精巧やってるのですが。
669おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/14(土) 18:10:29 ID:zBcyDYei0
みんなが乙といわれる限り管理はやるぜ。
ほんとは今年合格した人が来て管理してくれたり、
アドバイスしてくれるとうれしいんだけどね。

>>668
それって問題集?解釈とは違うんじゃない?
ちなみに俺はポレポレやってるけど、薄くてシンプルでいいよ
まぁ偏差値でみたら俺はやるべきではないけど

マーク模試偏差値47だった
英語43(主にアクセントができない。あと時間が足りなかった)
国語(現代文は36)42
日本史56(鎌倉以降弱いと書いてある)

こ れ は ま ず い

英語やります。
670おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/14(土) 18:34:53 ID:zBcyDYei0
>>668悪い他の本と間違えた
671ピサロ:2008/06/14(土) 23:43:19 ID:MwVowcaJ0
今日
【英語】
速単必修17〜22,基礎解釈技術100 61〜66 予備校テキスト復習,
桐原1000 3〜7(復習)
【国語】
予備校テキスト2講分復習, あさきゆめみし(マンガ+原文)4話,
マドンナ単語 1〜100(復習)


>キミジー
最近早慶併願してなるべくたくさん受けようって思った。。
とりあえず今日、駿台文庫の「論文ってどんなもんだい」買いました

いつごろから書き始めたらいいんだろう?
672マダオ:2008/06/14(土) 23:58:04 ID:DsHP5aHuO
今日の分

【英語】
単語王Unit40、41
安河内の長文速読トレーニング×2課 
【世界史】
ΣBEST「世界史はこう整理して暗記する!」の中国史全部暗記

単語王一周したら英熟語も並行してやろうと思うんだが何が良い?
解体英熟語?
673SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/15(日) 00:52:20 ID:9xTE2+d0O
>>672
解体推したいです。
熟語帳を見て回ったところ、解体は熟語のみですが他の例えば速熟やalwaysなんかは熟語+構文といった形でした。

なので解体熟語の場合、解体構文も一応考えておいた方が良いかもしれませんね。構文の勉強を他にしているなら解熟のみで構わないと思います。 しかし、1冊で済ませたいならば速熟等で良いんじゃないでしょうか
674キミジー:2008/06/15(日) 01:14:53 ID:NnT+otZ8O
>ピサロ
俺もまだ今年からだから論文の書き方の本しか読んでない・・・夏期に小論文の講座とって先生にいろいろ聞いてみる
675JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/15(日) 19:22:37 ID:cG05sg8AO
俺も参加させてもらって頂きます

【名前】JR
【出身地】大阪
【志望】慶應経済、商、法
上智経営
【偏差値】全統マークで2科目72
三科目68です
【現浪】一浪
【その他】日本史選択で早稲田は考えてないです。
明日から毎日夜10時に報告するので一年間宜しく〜
676マダオ:2008/06/15(日) 19:54:36 ID:aeU0D47/O
>>673
そうですか、ありがとうございます
志望学部がアレだし、解体熟語と解体構文セットでいくことにします

>>675
よろしくお願いします
677ジロー:2008/06/15(日) 20:21:52 ID:Lo0npE7kO
今日

世界史教科書1章
世界史問題集
1章までの用語集暗記
助動詞の復習
立教経済の古文過去問題

今から英語やるかなー。
678ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/15(日) 20:23:25 ID:+YWRZenbO
〜15日
【英語】
単語王1600
解体一周半
構文150一周
ネクステ1周

【国語】
キーワード適当に
はじてい適当に
田村の現代文一周

【日本史】
一問一答
サクナビ
文化史
〜奈良まで

679ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/15(日) 20:27:52 ID:+YWRZenbO
書き忘れ。
古単語適当に
680レジスタ ◆9tDs6J3yE6 :2008/06/15(日) 21:24:59 ID:GPU06AlRO
1週間くらい色々あって書き込めませんでした(´Д`)
すいません。
今日からまた載せていきたいと思います。

政経やってくるー
681名無しなのに合格:2008/06/15(日) 21:30:30 ID:bY32gjr1O
>>678
サクナビどゆ風にやってる?
682マダオ:2008/06/16(月) 01:52:28 ID:SdEsyDAMO
今日(昨日?とりあえず日曜)の分

【英語】
単語王 Unit42〜45
安河内の速読トレーニング×2課

【世界史】
「タテから見る世界史」で中国史を隋・唐まで
683おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/16(月) 03:06:12 ID:J6R/IyeI0
バイト今日から5連続・・・
でも予備校に通うからしょうがない・・・

ポレポレ-20-24
言葉はチカラダ!
センター過去門2005(長文問題のみ)45点中29

寝すぎた朝まで続けます


>>675
みんなの目標ですね、
よろしく!
684名無しなのに合格:2008/06/16(月) 07:30:53 ID:CldUYDV7O
今日から学校まただー。

疲れて帰ってきて寝ちゃうんだよな…
皆さん学校では内職とかやったりしてますか?
685カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/16(月) 08:35:39 ID:MHLeGcmlO
土日の分
【英語】
単語王 unit18-28(必修)
河合パラグラフリーディング@ part2まで
【世界史】
乙会100題 1-2
駿台総整理 1章

外出と寝てばかりだった…心入れ換えてちゃんとやろう

>>684
自分はほとんどしないです
大半の授業がセンターや入試問題演習なので逃せなくて
686waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/16(月) 22:12:55 ID:ZlbH8CAZO
みんな久しぶり〜。
・今日の分
単語王:Unit1〜10(復習)
熟語:50個
UPGRADE:文法の範囲全部(復習)
ビジュアル:5講
大矢英作:第一回

昨日3時間しか寝てないから今日はもう寝るおwww
687もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/16(月) 22:39:26 ID:/QZMfOmL0
土日は部活の大会があったから全然出来なかった
英語・DUO(S35〜40)
   塾の予習
これしかやってない…オワタ 反省してます

>>684
内職はしちゃいますねー、授業にもよりますが。
けどせいぜい単語帳の今までにやったとこ復習程度です。
688アイランド:2008/06/16(月) 22:53:23 ID:9XpTpfVVO
先週一週間の分。
(英語)
ポレポレ40〜50(二周終わり)+ポレポレ3、4、7、15、18、25
単語王57〜64。
必修長文9〜10。
文法・語法1000のやつ792〜1032。
透視図1〜8。
基本はここだ!最低〜88p 速読ナビ最低から3-1まで シス単4章

(日本史)
金谷一問一答79〜104!
(国語)
富井文法24〜42+10〜23
565を257〜332

(テスト系)
Z会LHB・JH
あと立教(法)の過去問
結果・・・だいたい英語72%日本史87%国語75%くらいでした。
689JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/16(月) 23:07:13 ID:LQqi9ojCO
英語
頻出英語問題集 関係詞
駿台英作基本300 代名詞
TOEFLリーディングテスト 3長文
(300単語前後の文章、客観内容合致とパラフレーズ問題、計10問前後)

日本史
山川日本史正誤問題集 江戸前期
河合塾総合日本史論述編テキスト 江戸前期
690ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/16(月) 23:09:25 ID:SNWMgwfVO
>>681
アンダーラインやカッコなどにしたとこをチェックペンで塗ってセルで隠して覚えてる。
参考にならなくてごめん。
691Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/17(火) 00:40:03 ID:W1eGLmDk0
やっと規制解除された。でもまたされるな・・・。
木曜日からの成果

【英語】
単語王 Unit 21〜50
基礎解釈100 41〜60
富田付録 G・H・A
富田構文・文法編予習復習
富田読解編予習復習
Forest 疑問詞・否定

【日本史】
石川実況@ 6〜12
金谷 1〜12、55〜64
Z会100 14〜19

【古典】
富井の文法 1〜23

早大プレと慶大プレ両方受ける人はいないのか?
692名無しなのに合格:2008/06/17(火) 00:53:02 ID:L4sV61ZC0
やっとバイト終わった
今から徹夜で勉強して朝またバイトいってきます
693名無しなのに合格:2008/06/17(火) 00:53:55 ID:L4sV61ZC0
すいません!sageきをつけます!
694SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/17(火) 01:30:14 ID:KQOdanjkO
単語王 index A〜B
『ハイレベル英文法 2講
知の現場 1講
必殺古文 1講』…復習込み
サクナビ
695おっぱい:2008/06/17(火) 07:08:33 ID:L4sV61ZC0
山川日本史通読

速読英単語37-39
マドンナ古文3ー5、古文単語40−55


バイトいってきます。眠い・・・
696名無しなのに合格:2008/06/17(火) 15:58:20 ID:ktrruQomO
>>690
ありがとうございます!
697D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/17(火) 20:25:19 ID:ndKCSqJD0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
698JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/17(火) 22:23:48 ID:9nf9xtODO
英語
頻出英文法 接続詞
頻出英熟語 
河合塾テキスト 予習復習

日本史
山川一問一答用語問題集 元禄文化 江戸初期経済

小論文
去年の慶應商の過去問

国語
特に何も

慶應商の論文テストって数学+国語みたいな感じですね
699ジロー:2008/06/17(火) 23:04:06 ID:25ghU2c+O
英語塾の復習
単語王2ユニット
基礎英文精巧2文

塾と学校フルにある平日はこんなもんしか無理す…
眠いので寝ます。
おやすみなさい
700shev ◆QF5oszRdpY :2008/06/17(火) 23:49:44 ID:3LD2ba4wO
【名前】
shev
【出身地】
中部
【志望大学】
早稲田文、教育
【偏差値】
全統マーク
英語66
国語70
日本史73
【浪人の回数】
現役
【その他】
・5月半ばから国文から私文に進路変更

・公立高校で、国文クラスしかなく色々と苦しんでる

・偏差値はまだ国立目指してた時のもの

今使ってる教材は
英語
DUO
頻出英文法・語法問題1000

国語
入試現代文へのアクセス
マドンナ古典単語
田中雄二の漢文早覚え速答法

日本史
スピードマスター30日完成 日本史問題集


だが、やはり不安だ

英文解釈、古文、日本史の良い参考書or問題集があれば教えて欲しい


あと携帯からすまん
701マダオ:2008/06/17(火) 23:58:02 ID:NrPTriq2O
>>700
よろしく

昨日・今日

【英語】
単語王 Unit46〜49
安河内の速読英語長文トレーニング(Level2) Unit1

【世界史】
タテから見る世界史 中国史全部暗記
教科書 唐・宋あたりまで熟読


さて世界史復習して寝よう
702キミジー:2008/06/18(水) 00:12:35 ID:XEbKfX6UO
最近勉強がはかどらない
明日から夏に向けて頑張る!!
703おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/18(水) 01:04:05 ID:IqrV1nJf0
昨日にポレポレ22-24追加
言葉はチカラだ!

今から6時半まで勉強します
704アイランド:2008/06/18(水) 01:16:45 ID:ESqjVZGRO
shevさん
おれもパソコンなんか駄目だから携帯からだよ、

まずおれ的に英文解釈は基本はここだ!は不可欠だと思う、確認とかにもなるし。あとはポレポレとかオススメ!
古文はおれは富井のはじてい結構ためになってる!
実際こないだ立教問題で古文10/13くらいなってたし!
日本史は金谷の一問一答とか石川実況とかZ会のやつはいいよ!
なんかメジャーなやつばかりですまない!
一緒に頑張ろう。
705Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/18(水) 01:53:01 ID:agGfgoIu0
【英語】
単語王 Unit51-55
解体熟語 31-40
基礎解釈 61-65
Forest 語法
富田付録 B1-B8
富田構文文法編復習
センター英語予習

【日本史】
金谷13-15、64
石川@ 13-14
Z会100題 18-19、20

【現代文】
早大現代文予習
現代文単語1-15

古文が手に付かん・・・
706Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/18(水) 01:57:00 ID:agGfgoIu0
>>700
英文読解入門基本はここだ!
基礎英文解釈100の技術
ポレポレ英文読解のプロセス50
富井の古典文法をはじめからていねいに
金谷の日本史一問一答完全版
Z会実力をつける日本史100題
石川実況中継@〜D

これらがオヌヌメです
707D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/18(水) 03:20:42 ID:30Xsd+RC0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
708名無しなのに合格:2008/06/18(水) 11:59:09 ID:wF/SFQAJ0
>>707
わかったからさげろってwww
709shev ◆QF5oszRdpY :2008/06/18(水) 16:04:32 ID:qmxaA89iO
>>704
>>706

ありがとう!

書店で見てから、買ってみます


みんな凄い量をやってるから触発されるなー
710キミジー:2008/06/18(水) 17:55:26 ID:XEbKfX6UO
富田の付録が3、4周終わったから夏までにもう1冊解釈系の参考書をやりたいんだがオススメある?
いま考えてるのは基本はここだ、基礎解釈100
いろいろ教えてくれ
711SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/18(水) 18:47:21 ID:n1MMwvS+O
ポレポレ 英文解釈教室 透視図

一番使いやすいのは(基礎)英文解釈の技術だと思うよ。ポレポレは復習しやすいです。 教室と透視図は英語に自信あるならやってみたらいいと思います。
712SoftBank ◆Tp6W6lzGI6 :2008/06/18(水) 18:49:04 ID:n1MMwvS+O
連レスすいません。
富田の参考書で付録のoutputしてもいいと思います
713ピサロ:2008/06/18(水) 21:57:07 ID:sWO05ZjX0
月〜水まで
【英語】
基礎解釈技術100 67〜80 予備校テキスト復習,
桐原1000 8(動詞の語法)(復習)
単語王Unit1〜11
【国語】
現・古予備校テキスト予習

【世界史】
イギリス革命〜30年戦争,十分間テスト
青木の実況中継C 全部


漢文無勉で予備校やってることわけわからん。
速覚えやろう・・・

結構勉強してるつもりなのに全然進まない・・・
714名無しなのに合格:2008/06/18(水) 21:58:48 ID:KiqPoA7q0
みんな何時間くらい勉強してんの?
俺は浪人で7時間位
715カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/19(木) 00:15:25 ID:gdcow994O
〜18日
【英語】速単必8-10塾文法予習早慶英語予習
【国語】フォーミュラP38-43
【世界史】中国少し

やっっっとスランプ脱出。この時期はつらいなぁ


>>714
現役だけど部活ないんで4〜5時間て所です
716Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/19(木) 00:48:22 ID:Eb39sPQw0
【英語】
単語王 Unit56-60
解体熟語 41-60
基礎解釈 66-70
Forest 無生物主語・名詞構文
富田付録 B9-B16
富田標準読解予習
早慶上智英語予習
センター英語復習

【日本史】
金谷16-17、31-32、65
石川A 15-16
Z会100題 20-22

【国語】
早大現代文復習
現代文単語16-20
早大古文予習

予備校の授業時間抜いたら今日は6時間弱

>>710
基礎解釈100オヌヌメ
717おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/19(木) 01:40:38 ID:aVlSX6tQ0
>>710
俺も基礎解釈100がいいと思う
あの本一文一文細かく説明されてるから
馬鹿の俺でも目的語や等位接続詞のつながりや文型がかなりみえるようになった

んで、個人的意見だがそれぞれの章にある「演習」はぶっちゃけあんまやる必要ないと思う
前にやったのが何ページかすすむとまたでてくるし、
そのたびに何ページ参照ってでてくるから確認できる。
あんまり身につきづらいものだけ演習ってやるとよかったよ。

まぁやり方それぞれなので一意見として。
718JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/19(木) 01:51:05 ID:RoWcPD6oO
英語
やっておきたい長文700 1〜5の復習(文章だけ)
頻出英文法 動詞の語法
河合塾テキスト予習

日本史
江戸中心の学問思想史の一問一答


予備校講義いれて12時間くらいだけど休憩挟みながらだから実質10時間くらいだと思います
719名無しなのに合格:2008/06/19(木) 07:26:05 ID:opoy4OmFO
こんなスレに頼っても、落ちる人は落ちるよ
720:2008/06/19(木) 07:32:43 ID:TI+iMY48O
俺も参加させていただきたい(^ω^)
志望大 早稲田政経

こないだの真剣模試
英語154 国語133 世界史78 の現役です

よろすく〜
721名無しなのに合格:2008/06/19(木) 07:35:21 ID:p0BQGgpE0
マスコミがNEWSの手越祐也 君が早大合格と報じられていました。↓
http://image.blog.livedoor.jp/j_news1/imgs/5/e/5e1461bd.jpg
http://newphoto.1t1t.com/usr/f4/127674/1137397367_0.jpg
やはりeスクや通信って事は、まったく言われていませんでした。
ゆえに早稲田eスクに入学してしまえば、早大生になり
通信など偏見の目で見られる事は、まったくないのです。
722カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/19(木) 08:03:25 ID:gdcow994O
>>719
そんな当然のことをわざわざ言わなくても
というか「このスレにいるから受かる」と思って頼っている人なんていないと思いますよ
723名無しなのに合格:2008/06/19(木) 10:24:03 ID:TI+iMY48O
>>720ですがちゃんと書きます……
【名前】U
【出身地】東北
【志望校】早稲田政経

【偏差値】進研で70ちょい こないだの進研マークは
英語154 国語133 世界史78

よろしく
724名無しなのに合格:2008/06/19(木) 10:29:18 ID:/l6i9xYp0
早稲田の今年のシンカンの様子みつけた。
すげぇよ、早稲田。
http://jp.youtube.com/watch?v=Rgopuu45qIA
725アイランド:2008/06/19(木) 10:30:38 ID:96ilp02WO
新しい人よろしく!

っかsageるのがここのルールらしいから次回からsageで書き込んでね。
726アンバサダー:2008/06/19(木) 11:01:51 ID:Pm9w95L9O
ポレポレ・シス単・解体・ネクステ


文化史・金谷一問一答・伊達プリ


キーワード300・なるほど小論文



アクセントと発音チェックしてたらシス単なかなか進まない。
727名無しなのに合格:2008/06/19(木) 14:42:52 ID:6CqlGMeaO
sageる意味が分からないからageてみる
728名無しなのに合格:2008/06/19(木) 15:36:26 ID:gIb5XK8EO
慶應は浪人の受験生にハンデを課すって聞いたんだけどどんなハンデがあるの?
729名無しなのに合格:2008/06/19(木) 15:57:27 ID:cugQVDCZO
>>728 腕立て伏せ1000回ぐらいすると思うよ。
730ジロー:2008/06/19(木) 16:10:04 ID:kEsGBb4DO
学校つらい…
かなり長文集中して解いたから頭疲れた。古文も難しいし。
帰りは友達と帰るから毎朝の単語王くらいしか自分の勉強出来ない…
731:2008/06/19(木) 21:26:58 ID:TI+iMY48O
とりあえず使ってる(使ってた)参考書〜(^ω^)

【英語】
単語王(3周目)
解体熟(3周目)
ネクステ(高2に4周で終わらせた)
桐原1000(2周目)
基礎技術100(3周しておわらせた)
ポレポレ(2周目)
速読トレーニング(2年に3周しておわらせた)
英語長文ハイパートレーニング1、2(2年に3周ずつで終了)
中澤の長文読解講義(1周目)

【国語】
古文単語フォーミュラ600
最強の古文、富井のはじてい
【世界史】
書き込み教科書
各国別ノート
青木実況中継
実力つける100(まだ手つけてない)
Z会2000


代ゼミ単科で 早大英語 早大現代文 必殺古文難関私大編

あとZ会でハイレベル私立大の英、国、世



こなかんじ〜
732さーせんさーせん:2008/06/19(木) 21:33:42 ID:QhoMlbY/0
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
さーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん
733JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/19(木) 21:59:53 ID:RoWcPD6oO
英語
慶應の英語 長文 2問
駿台英作基本300 1〜50まで復習
英語頻出英文法 動詞の語法
単語王フラッシュカード(1週間で全部確認予定)

日本史
江戸の文化史 社会経済史一問一答
正誤問題集 範囲は上記

国語
漢字

オススメの難易度高めのテーマ史問題集ってありますか?
734名無しなのに合格:2008/06/19(木) 22:10:41 ID:CeXUzdOyO
>>733 河合の早慶大日本史

テーマ史が結構あった気がする。合格ラインとかも載ってた
735JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/19(木) 22:21:42 ID:RoWcPD6oO
>>734
発売まだですよね
4月から待ってるんだが
736Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/19(木) 22:46:43 ID:Eb39sPQw0
【英語】
富田標準読解復習
早慶上智英語復習
英語長文読解A予習

【日本史】
金谷 33-34、66
サクナビ復習

【国語】
早大古文復習
古文総合予習

やっぱり寝不足はだめだ
全然頭に入らん もう寝よう
737もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/19(木) 23:30:39 ID:FFlZA8lz0
16〜18日の分
英語
 塾の予習・復習
 DUOセクション45まで(三週目終了)
古文
 塾の予習・復習
 Z会古文単語400一通り(二週目終了)
世界史
 学校のプリント暗記、インド〜中国史(後漢まで)

>>714
自分は部活あり現役で、平日は平均1.5hで休日は平均4hってとこです。
738キミジー:2008/06/19(木) 23:35:47 ID:VCnI2P97O
みさなん回答ありがとう
基礎解釈100使いやすそうです
【英語】
VERBS、20単語
桐原1000、80問
富田付録、11
解体英熟、50
解体構文、20
単語王、1unit
基礎英文解釈100、1〜5
Z会6-2

【日本史】
スタンダード日本史の4講
金谷完全版73〜74
【国語】
早大現代文復習
ゴロゴ、30単語
Z会6-2途中で断念



今日はいろいろありはかどらなかった
明日はキチンとやろ
739アンバサダー:2008/06/20(金) 00:12:24 ID:g0UQd3fdO
>>735
Z会の攻めるテーマ史がオススメ。もう絶版だから友達とかネットとかで買うしかないけど。
740名無しなのに合格:2008/06/20(金) 04:08:35 ID:uQfRamxlO
736を特定したあなたは関西の代ゼミに通っておりブームのエナメルで登校そしてトルゥーレリジョン
741おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/20(金) 08:37:41 ID:LkFoEJah0
ちょっと英語わかってきた
マーク模試英語43だったから記述模試までに最低55にはしたい・・・

昨日

速読英単語30-40
ポレポレ24-28
現代文キーワード300
日本史、戦国時代。
742カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/20(金) 10:25:52 ID:VnLcywd9O
昨日の分
【英語】速単必11
単語王unit28-35(飛躍)
【国語】フォーミュラP44-45 東大古文


>>730
どの学生も今が一番つらい時期なんだそうだ
学校は疲れるよな…
743もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/20(金) 23:27:24 ID:tH7eBVxy0
19〜20日の分
英語
 早慶大英語・予習
 DUOセクション10まで(四週目)
 ネクステ熟語〜会話表現
古文
 Z会古文単語400一通り(三週目)
 漢文(句形暗記)

六月はなんとなくだれてたけどまた調子が戻ってきた…気がする。
744JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/20(金) 23:46:24 ID:8y99E64ZO
英語
駿台英作文基本300 51〜70
桐原頻出英文法 動詞の語法
河合 トップ私大英語のいままでの復習(文章だけ)

日本史
化政文化


化政に手をつけ始めると完遂するのに2時間はかかるからキツい・・・
745shev ◆QF5oszRdpY :2008/06/20(金) 23:47:23 ID:9MWVDXfCO
18〜20日

英語予習

頻出英文語法
動詞の語法100問
関係詞復習

基礎英文解釈
1、2

現代文アクセス
例題B〜D

はじてい
第8講まで

速単
22〜27

DUO
SEC43〜45(1周目
SEC1〜7(2周目

日本史スピマス
5〜7



6月も終わりそうだ・・・
ペース上げなきゃ
746ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/21(土) 00:06:59 ID:r1OxzG7qO
〜21
【英語】
単語王
解体
構文
ちょっと
【国語】
formul130
【日本史】
一問一答〜飛鳥
サクナビ

いろんなこと考えちゃって無勉が何日か続いた…

気合い入れるために毎日書くことにします。

>>shev
duoはどんなかんじに進めてる?
例文だけやろうと思うんだけど。
747名無しなのに合格:2008/06/21(土) 00:32:06 ID:UiZnmUvhO
【英語】
早慶英語予復習+授業
VERBS、10単語
桐原1000、50問
富田付録、11
解体英熟、50
解体構文、20
単語王、1unit
基礎英文解釈100、6〜11


【日本史】
スタンダード日本史の5講
金谷完全版82〜84
【国語】
早大現代文復習
ゴロゴ、30単語


古文つまんない
楽しくなる方法教えてくれ
748名無しなのに合格:2008/06/21(土) 01:21:53 ID:yqFRSUOk0
古文常識やればいいと思うよ
749Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/21(土) 04:01:45 ID:eDQG3LiF0
【英語】
単語王 Unit61-65
解体熟語 61-100
基礎解釈 71-75
Forest 強調・倒置・挿入・省略・同格
富田付録 C1-C7
長文読解A復習

【日本史】
石川A 17-18、D 5
金谷 18-19、35-37、67
Z会100題 21-22、23-24

【国語】
古文総合復習
センター・私大漢文復習

古文漢文が手につかん
750カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/21(土) 08:30:02 ID:ONsGo7AyO
20日の分
【英語】単語王unit36-42(飛躍)
塾文法予習
【国語】フォーミュラ ラウンド1の24まで(三周目)
古文常識
751名無しなのに合格:2008/06/21(土) 11:29:49 ID:23Q3hUPe0
早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。

http://www.daigaku-jyuken.net/category/10/
752ジロー:2008/06/21(土) 20:37:33 ID:ZDOKZwYkO
今日

学校の英語長文4つと文法見直し
ネクステ仮定法まで見直し4周目
基礎英文精構5こ
熟語200個見直し
世界史中国後漢まで
753おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/21(土) 20:49:26 ID:eXLn9qoh0
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【現役・浪人】

softbank.       早慶商      60〜65         2浪
ELMO          早商        これから        2浪
ウカール.       早経        不明          2浪
アイランド       早文        60〜65         1浪
おっぱい        早文        40〜50         2浪
レジスタ        早経商       50〜55         2浪
waseda-i       早or広       47〜53         1浪
UFO.          早法        54〜58         現役(年齢1浪)
キミジー        早慶商       57〜63         1浪
Y            慶文        54〜58         1浪
アンバサダー.    慶法        63〜66         1浪
ピサロ        早経商社      60〜65         現役
カタ          早法        57〜62         現役
ジロー.        早政商       57〜60         現役
マダオ.        早国際       56〜60         現役 
もち          早政文       60〜65         現役
JR          慶経商法      66〜70         1浪
shev         早文教       65〜70         現役
U.          早政商       55〜65         現役
・浪人経歴は年齢で基本みてます
・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。
・最後まであきらめないこと
■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■




みんながんばろう
754おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/21(土) 20:56:00 ID:eXLn9qoh0
昨日、今日の成果
マドンナ古文、富井はじてい、パピルス古文単語
言葉はチカラダ

ポレポレ27-28
速読英単語24、25、40、41
ターゲット750−850

日本史16-18、伊達の最勝王

連日のバイトと勉強サイクルで風邪引いた。
しこって寝る。
755名無しなのに合格:2008/06/21(土) 21:34:57 ID:w+MDIfniO
>>747
バーブスって単語何個載っているのですか?
教えて下さい!
756waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/21(土) 21:51:43 ID:H2awDGNKO
おっぱいさん管理乙です(´∀`)ノシ

シス単…1401-1550
FORMURA1000…201-400
アプグレ…文法全部
Forest…通読
大矢英作文…PART2
ビジュアルT…11-15

センター古文単語440…1-100
望月センター古文…第四講

今日は比較的少なめだったかな。明日はもっとやります。
757Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/21(土) 23:51:22 ID:eDQG3LiF0
【英語】
単語王 Unit66-68
解体熟語 101-150
基礎解釈 76-80
Forest 名詞
富田付録 C-8-C15、D
Z会英作入門編 1-10

【日本史】
金谷 20-21、38、56-67
石川A 19
Z会100 23-24、25-26

【国語】
早大現代文 一講目
現代文単語 21-25
富井文法 10-13

>>753
管理乙です。

>>755
バーブスは基本動詞391個載ってるよん
758:2008/06/21(土) 23:52:39 ID:tFblW7oPO
管理人さんおつ(^ω^)
今日
単語王56から68確認
古文フォーミュラ1課確認
桐原1000 50問
ポレポレ5問

世界史 書き込み教科書13章確認

テスト勉強



学校が今中間考査……
テスト勉強があるからあんまり勉強できない……浪人がその時間勉強してると思うと…怖いす(´・ω・`)
759JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/21(土) 23:59:12 ID:4WillgTvO
英語
慶応の英語 長文2つ
桐原頻出英語 動詞の語法
テキスト解釈Tの復習
駿台英作文基本300 1〜100復習
単語王フラッシュカード

日本史
幕末 一問一答
化政文化 正誤問題


7月末までに英頻と基本300 単語王フラッシュカード終わるか微妙・・・
明日は夕方から息抜きするんで日本史はやらない予定
760名無しなのに合格:2008/06/22(日) 00:22:44 ID:r35yGLeIO
だからUって人sageがルールなんだよ!
761:2008/06/22(日) 01:32:43 ID:kDrxpQO7O
さげ ってどうすれば……(´・ω・`)
762名無しなのに合格:2008/06/22(日) 01:38:32 ID:nIMyirQBO
>>761
つメール欄に「sage」
763ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/22(日) 02:25:34 ID:u41GutopO
【英語】
単語王unit4、5
解体50〜100
構文150

【国語】
キーワード
formula2章

【日本史】
一問一答古墳〜飛鳥
サクナビ
764ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/22(日) 02:33:31 ID:u41GutopO
>>おっぱい
管理乙。
765マダオ:2008/06/22(日) 06:56:51 ID:oqMXVeabO
そろそろ報告しないと除外されるかな…
学校の試験があったんで報告できなかった

【英語】
単語王 Unit44〜54
学校のオリジナル問題集 倒置・強調

【世界史】
中国史全体をひたすら
766名無しなのに合格:2008/06/22(日) 10:05:10 ID:/rpX/nQA0
気に入らない教師がいる
勉強している時に思い出してムカムカしてしまう・・・・・・
たったこれだけで勉強するき失せるなんて我ながら情けないなあ
他にもこんなやついない?
767名無しなのに合格:2008/06/22(日) 12:51:01 ID:yRNcGtnWO
>>757
親切にありがとうございました。
768名無しなのに合格:2008/06/22(日) 16:21:23 ID:KNZSXo6CO
ネクステPart1一周したぁ
サボって1ヶ月くらいかかってしまった
Part2もやってさっさともう一周するか

>>766
その怒りを勉強に向けれ
毎日「合格して黙らせてやる死ねよあのカスちくしょー」って感じで勉強すれば無問題
769JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/22(日) 16:47:56 ID:bhIWXULoO
今日は河合塾テキスト1週間分の予習で終了
770shev ◆QF5oszRdpY :2008/06/22(日) 23:19:00 ID:HAOQVDIuO
土日

日本史スピマス
9〜12、14、15
4、6復習

山川教科書
鎌倉始め〜信長まで
(文化を除く)

基礎英文解釈
3〜20

DUO
8〜13(2周目

頻出英文法語法
動詞の語法130問

速単
28〜30

はじてい
CD助動詞の活用
第9〜19講

現代文アクセス
第1問


漢文出来ない・・・


>>746
俺は1周目は例文と単語確認でさらっと流した
2周目は例文を多少暗記しつつ、覚えにくい単語にマーカーしてる
とにかく1、2周目は青字を覚えるつもりでやってる

でもDUOの魅力は例文や同義語・対義語だと思うから、目指すとこは例文・黒字の暗記かな

と思う
771Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/23(月) 00:24:07 ID:v4mHhNK90
【英語】
単語王 Unit1-10(確信)
解体熟語 151-200
基礎解釈 81-85
Forest 冠詞
富田付録 E

【日本史】
金谷 22-23、39-40、68
石川A 20-21
Z会100 25-26、27-28
早慶上智日本史予習

【国語】
現代文単語 2-30
富井文法 14-17

休日というのに7時間半しかできなかった
やっぱり昼まで寝るとだめだな
772きみじー:2008/06/23(月) 00:28:44 ID:hlLjH0SKO
【英語】
VERBS、20単語
桐原1000、50問
富田付録、11
解体英熟、50
解体構文、20
単語王、1unit
基礎英文解釈100、16〜22


【日本史】
金谷一問一答
金谷完全版83〜85
【国語】
早大現代文復習
ゴロゴ、30単語

+αができなかった
明日はがんばろ
773名無しなのに合格:2008/06/23(月) 00:36:07 ID:1qv+ItixO
ここって浪人が多いですか?比率を教えて下さい
あと富田は単価みたいですが本科に行ってる人はいない?
774マダオ:2008/06/23(月) 00:38:57 ID:HgoSowQlO
今日の分
【英語】
単語王 Unit55〜58
安河内の長文 Unit2
センター過去問 2007年度
(4・5・6問のみ25分の縛り付きで)
ポレポレ 12・13

【古文】
マドンナ古文単語 第一章
775きみじー:2008/06/23(月) 01:20:25 ID:hlLjH0SKO
>>773
比率は上の方にメンバー表があるので見てみてください
僕は富田単科のみです
本科生の人はみたことないですね
776カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/23(月) 06:45:11 ID:eg3ZlWyNO
おっぱいさん管理乙っす

土日
【英語】単語王unit36-42(二周目)
即戦ゼミ少し 
【国語】文学史
また体調崩して鬱い
777名無しなのに合格:2008/06/23(月) 17:08:40 ID:7Bkf6MEq0
みんながおっぱい乙と書き込み切磋琢磨してるこのスレは異様だなw
がんばれ!
778JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/23(月) 21:55:00 ID:4BY210hlO
英語
英語頻出熟語集 1〜100
英語頻出文法語法 動詞の語法
慶應の英語 長文2つ
日本史
化政文化 正誤問題
幕末一問一答
小論文
河合塾講義
現代文
明日漢字テストなんで寝るまでの間
779マダオ:2008/06/23(月) 23:23:56 ID:HgoSowQlO
【英語】
単語王 Unit59〜61
安河内の長文 Unit3

【国語】
マドンナ古文単語 第二章
ことばはチカラだ 数ページ

遅ればせながらおっぱい氏管理乙です

あと、単語王フラッシュカード使ってる人に質問
あれ全部ちぎるのにどれくらいの時間を要しますか?
780おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/24(火) 00:17:22 ID:D1DHk1TD0
みんなせんきゅ!
今日はバイト8時間もやったせいであんまできんかった
ポレポレ26ー32
日本史山川通読7p〜107P(一部文化史はとばしてます)

明日は休みだからがっつりやります!
781名無しなのに合格:2008/06/24(火) 05:47:32 ID:een+2/VXO
「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」などと、
サラ金業界がよろこびそうな論文ばかりを発表してきた
早稲田大学の消費者金融サービス研究所、通称サラ研。
その運営費のほぼすべてが大手・中堅消費者金融会社の
寄付金でまかなわれていることがわかった。

総額5,100万円も寄付した「消費者金融サービス振興協会」の理事長はアコム社長で、
理事4人はプロミス、アイフル、武富士、三洋信販の経営者だ。
サラ金“御用学者”たちが、業界のカネで業界のための論文を量産する−−
そんな、学問の本道を外れた、歪んだ産学連携の姿が見えてきた。

全文はソースで
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=755
782名無しなのに合格:2008/06/24(火) 05:48:37 ID:een+2/VXO
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


国立落ちで優秀な最上位の連中に出来たことを、あたかも平均層がやってたように見せ掛けるのが上手い大学。
まだ世間知らずで判断力の足りない受験生はコロリと騙される。
783名無しなのに合格:2008/06/24(火) 05:50:18 ID:een+2/VXO
 〜〜〜入学時〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    早稲田だから
  |     |r┬-|     |        これで人生楽勝だお!!
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜 4年後 〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\   勝ち組はみんな死ねばいい
      /:::::─三三─\       俺の人生負けっ放し
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|::::
784名無しなのに合格:2008/06/24(火) 05:50:51 ID:een+2/VXO
★なんで早稲田国際教養は失敗したの?★
1 :エリート街道さん:2006/12/16(土) 03:17:42 ID:72TZZ7Ew

今、学内で問題視されてるのは、
1)勉強すればするほど、日韓中国人英語が混ざった
  早稲lish(ワセリッシュ)と呼ばれる奇妙な発音、笑える文法の
  低層階級出身を思わせる英語が身についてしまうから。

2)本キャン開設に抵抗する既存他学部を抑るためポストを用意せざるをえず、
  結果的に予定してなかった寄せ集めの「教養学部」になってしまったから。

3)やってる内容が岩波新書レベルなのに、課題はいっぱいだされるから。

4)「世界各国から教員が応募」と発表したけど、ほとんどは実は日本人だったから。
 で、外人は使えないやつばっかりだったから。

5)一流校なら何年もかかるテニュア(終身雇用)権をいきなり得られることを
アピールし、世界的にDQN大学扱いされて、気味悪がられたから。

結論として、一般の学部に入って、自分で留学した方が何倍もましだから。


785名無しなのに合格:2008/06/24(火) 05:52:18 ID:een+2/VXO
458 :エリート街道さん:2008/03/04(火) 00:36:09 ID:y/FPt1EL
【勝谷誠彦 母校を語る】
最初の授業を受けた瞬間から私の軽蔑は始まっているのだ。
そもそも建学の大隈重信からして一体何をやった人間なんだ。ろくなもんではない。
早稲田の卒業生で教授で日本国のために役に立った人間がいるかね。

TBSのテレビでも話したが、以前イベントサークルの連中が女を強姦したのは典型的な早稲田体質である。
何がイベントサークルだ。要するに田舎の青年団がそのまま角帽をかぶったのが早稲田なのだ。
都会人ごっこをやって女をつかまえマムシ臭いチンポをぶち込むことを目的にして徒党を組む。

それを許す世間もいけない。文科省は早稲田の大学としての認可を取り消せ。
補助金も出すな。
786名無しなのに合格:2008/06/24(火) 05:54:48 ID:een+2/VXO
470 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/04/12(土) 20:40:48 ID:+/cGasSw
《早稲田詐欺事件は現役学生のほかに、早稲田OBも二人いた》

<振り込め詐欺>容疑の早稲田大生3人逮捕 被害20億円にも
4月3日20時52分配信 毎日新聞

「キング」と呼ばれる男が統括するグループによる振り込め詐欺事件で、
警視庁捜査2課は3日、新たに横浜市港北区新横浜1、早大社会科学部4年、
細谷拓朗容疑者(22)らを詐欺容疑などで逮捕した。

これで早稲田グループの逮捕者は7人になった。
被害額は05年9月から2年間の判明分で10億円以上で、
最終的には約20億円に達する見通し。

他に逮捕されたのは、いずれも早稲田大OBで東京都府中市宮町1、戸田雅樹(29)
▽世田谷区太子堂、佐井宏彰(26)の両被告=組織犯罪処罰法違反罪で起訴。

調べでは、細谷容疑者らは07年4月、愛知県豊橋市の無職女性(60)に
息子になりすまして電話し「会社の車で飲酒運転して事故を起こした。
修理代がかかる」などとうそを言い、約500万円を振り込ませて
だまし取った疑い。
787名無しなのに合格:2008/06/24(火) 05:57:12 ID:een+2/VXO
馬鹿田の法学部もひどいもんさWWWW
反東大、反権威を気取って、実務には糞の役にも立たない少数説・トンデモ説ばかり唱え、
一般的な有力説・判例(実務ではこれが重要)はスルーWWWW
四年間、教授のオリジナル説という名の、東大コンプレックスとトンデモに凝り固まった無駄な知識ばかりを植え付けられ、
法律の何たるかを全く知らないエセ法学士の完成WWWWWW
馬鹿田卒の実務家に聞いてみな、皆「学部の講義は何の足しにもならなかった」と言うと思うぜWWWWWWWWW

351 大学への名無しさん sage 2008/01/03(木) 23:30:34 ID:+5v1G0U8O
>349
ちょっと扇情的すぎるが間違ってない。
普通は少数説を教える人でも、
論理的に矛盾のない回答ならAをくれるのが普通。
まぁ酷い教授でもBはくれる。(その場合はAは自分の説に従った回答のみに与える)←これでもまともな法学部なら暴虐教授扱い

論理的をなにより重視すべきなのが法学。
しかし早稲田の法学部は本気で自説に従わないとCつける人が少なからずいる…
まぁ少ないわけだから気にしなくてもいいんだけど、それが必修にいるからな
788shev ◆QF5oszRdpY :2008/06/24(火) 19:09:36 ID:XsuLQJ5JO
今日は実力テストだったが国語が散々だったよ・・・


ところで
皆も8月末の早大プレとか慶大プレを受けるんだよな?

あと、赤本はもう買った方がいいかな?
書店に置いてあるの見て思ったんだが・・・
789名無しなのに合格:2008/06/24(火) 20:55:44 ID:ZO1Wj2orO
【英語】
VERBS、50単語
桐原1000、50問
富田付録、11
解体英熟、50復習
解体構文、20
単語王、1unit
基礎英文解釈100、32〜40
富田標準読解予習復習授業

【日本史】
スタンダード日本史の6講

【国語】
ゴロゴ、40単語
はじてい
ステップアップ

富田の授業にいつも以上に感動した

>>788
両方受けるよ
早大プレの方はもう申し込み用紙あったな

赤本は青本で出ないやつだけ買ったよ
あと第1〜3志望の大学の過去問は10年分あつめといた
790ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/24(火) 21:42:41 ID:NCr6fWPhO
6/23
【英語】
単語王unit1〜8
解体1〜200
構文150

【国語】
キーワード
古単

【日本史】
一問一答原始〜飛鳥
サクナビ


>>shev
俺は受けないけど、受けれるなら受けるべき。

買った方がいいと思う。
791名無しなのに合格:2008/06/24(火) 21:43:12 ID:een+2/VXO
458 :エリート街道さん:2008/03/04(火) 00:36:09 ID:y/FPt1EL
【勝谷誠彦 母校を語る】
最初の授業を受けた瞬間から私の軽蔑は始まっているのだ。
そもそも建学の大隈重信からして一体何をやった人間なんだ。ろくなもんではない。
早稲田の卒業生で教授で日本国のために役に立った人間がいるかね。

TBSのテレビでも話したが、以前イベントサークルの連中が女を強姦したのは典型的な早稲田体質である。
何がイベントサークルだ。要するに田舎の青年団がそのまま角帽をかぶったのが早稲田なのだ。
都会人ごっこをやって女をつかまえマムシ臭いチンポをぶち込むことを目的にして徒党を組む。

それを許す世間もいけない。文科省は早稲田の大学としての認可を取り消せ。
補助金も出すな。
792名無しなのに合格:2008/06/24(火) 21:45:07 ID:een+2/VXO
クッソクッソばっかだ〜クッソばっかだ〜

てぇ〜いの〜拝金クッソばっかだ〜♪

ごっまかっしペッテンクッソばっかだ〜♪

けいりょ〜すっべりどっめマッスプッロひとやまいくらのクッソばっかだ〜♪

クッソクッソばっかだ〜クッソばっかだ〜♪

クッソクッソばっかだ〜クッソばっかだ〜

てぇ〜いの〜拝金クッソばっかだ〜♪

ごっまかっしペッテンクッソばっかだ〜♪

けいりょ〜すっべりどっめマッスプッロひとやまいくらのクッソばっかだ〜♪

クッソクッソばっかだ〜クッソばっかだ〜♪

793名無しなのに合格:2008/06/24(火) 21:45:49 ID:een+2/VXO
「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」などと、
サラ金業界がよろこびそうな論文ばかりを発表してきた
早稲田大学の消費者金融サービス研究所、通称サラ研。
その運営費のほぼすべてが大手・中堅消費者金融会社の
寄付金でまかなわれていることがわかった。

総額5,100万円も寄付した「消費者金融サービス振興協会」の理事長はアコム社長で、
理事4人はプロミス、アイフル、武富士、三洋信販の経営者だ。
サラ金“御用学者”たちが、業界のカネで業界のための論文を量産する−−
そんな、学問の本道を外れた、歪んだ産学連携の姿が見えてきた。

全文はソースで
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=755
794JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/24(火) 21:56:32 ID:NkstVuZuO
フラッシュカード取るのに2時間くらいだったかなぁ

英語
頻出英熟語 基本の400を100個
頻出英文法 動詞の語法
慶應の英語 長文1つ

日本史
河合塾論述テキスト 寛政の改革まで

第1回全統記述返ってきました
英語67
日本史69
現・古68
二教科三教科ともに偏差値は68


河合塾は夏休みに慶大模試やらないから代々木受けに行くかな
795名無しなのに合格:2008/06/24(火) 22:03:52 ID:DRVsV7R3O

796カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/24(火) 23:16:23 ID:nTqhmp1hO
昨日今日の分
【英語】長文二題
【国語】東大古文・漢文
駿台模試古文
文学史復習
【世界史】古代〜イスラム演習

>>788
早大プレうけます
赤本第一志望だけ買ったけれど、解答が青本のが信用できるらしくてちょっと後悔中
797もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/24(火) 23:18:27 ID:o4+U8cG10
遅れましたがおっぱいさん乙です!
>>788
代ゼミのは勿論受けますよー!ついでに夏は河合のマークと記述も受けます。
赤本は買いました。そしたらモチベーションが上がりました。

21〜23日の分
英語
 センター03〜05年
 ネクステの文法・語法(復習)
 早慶大英語予習・復習
古典
 漢文の句形と語句
世界史
 旺文社一問一答のマクロスタディを中世ヨーロッパまで
 学校の世界史プリント暗記(中国史をひたすら…orz)
798shev ◆QF5oszRdpY :2008/06/25(水) 00:17:58 ID:PExGTKS4O
>>789
>>790
>>794
>>796
>>797

ありがとう!
木曜日が申し込みなんで悩んでたけど、両方受けてみますね

赤本、青本については、実際見てみます、特に青本は


↓今日の分

DUO
SEC1〜4、14、15(2周目

桐原英文法語法
形容詞の語法100問

速単
31〜33(2周目


英語の実力テスト頑張ります
おやすみなさい
799Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/25(水) 01:00:08 ID:0NALK+Ol0
【英語】
単語王 Unit11-20(確信)
解体熟語 201-250
基礎解釈86-90
構文文法編予習・復習
付録F

【国語】
早大現代文予習
富井文法 18-21
人文系社会論文復習

【日本史】
金谷 26-27、43-44、69-70
100題 29-30
早慶上智日本史復習

何で慶應文学部の青本がないんだ・・・
800:2008/06/25(水) 07:17:55 ID:O4J6ZfAYO
昨日の分
解体熟100問
ポレポレ5問
中澤の長文読解講義の長文一つ
桐原1000を100問


あんまできなかたー……
昨日で中間考査終わったので 今日からまた気合い入れていきます
801名無しなのに合格:2008/06/25(水) 07:19:23 ID:O4J6ZfAYO
すみません…さげるのわすれてました…
今度からはきおつけます
802J ◆XNRHiFjdBw :2008/06/25(水) 07:49:33 ID:hzMVXnlkO
ここに参加します!

【名前】J
【出身地】愛知
【志望大学】慶應文上智外
【偏差値】今年まだ模試受けてないのでわかりません
【浪人の回数】一浪
【その他】マーチで仮面してます。5月下旬から仮面を決意しました。よろしく
803名無しなのに合格:2008/06/25(水) 08:26:52 ID:8+b92VCo0
企業別の学閥もあるが基本的には一流企業の場合、
昔から各名門大学の学生をバランスよく採用してる
例えば関東のあるメガバンクで総合職50人採用する年は
東大10,一橋10,慶応10,早稲田10,その他10というような具合で

ここで問題になってくるのが学生数
限られたパイ争う訳だから学生数の少ない大学の方が就職には有利
サンデー毎日やダイヤモンドあたりでよく発表される一流企業への内定率は
毎年、一橋(1学年1000〜1200人)が東大(1学年3000人)を抑えてトップを維持している
とはいっても、官僚志向の強い総合大学である東大と
民間志向が強く理系学部を持たない一橋では単純な比較はできないのであるが
1学年が6000人を超える早稲田や慶応のようなマンモス私大ともなれば
一流企業の内定を取るのはかなり難しいものになってくる

その結果、東大や一橋などの学生に敬遠されるような業界の企業や
見向きもされない中堅レベル以下の企業などの大学別の採用数は
東大2,一橋1,早稲田20,慶応20,その他30というような具合で
バランスが崩れ、歪なものとなってくるのである
804名無しなのに合格:2008/06/25(水) 12:54:31 ID:z9GkVANyO
 〜〜〜入学時〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    早稲田だから
  |     |r┬-|     |        これで人生楽勝だお!!
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜 4年後 〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\   勝ち組はみんな死ねばいい
      /:::::─三三─\       俺の人生負けっ放し
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|::::
805名無しなのに合格:2008/06/25(水) 15:55:11 ID:gzFTnBLv0
早慶レベルなら赤本でも青本でも解説レベルはそんなにかわらんぞ。
わかんないとこあるなら講師にきけばいいんだし
806あんぶろ:2008/06/25(水) 16:29:21 ID:618xjWq/0
【名前】 あんぶろ
【出身地】 東京
【志望大学】 慶應商
【偏差値】 河合全統(5月) 英64.3 国62.6 世46.3 数51.6
【浪人の回数】 現役
【その他】 とにかく世界史が出来ません 好きなのに出来ません
     学校では国公立志望コースなので余計な教科を勉強しています
     当初は数学受験の予定でしたが一向に出来るようにならないので
     世界史受験に変更しました よろしくお願いします
807名無しなのに合格:2008/06/25(水) 18:56:52 ID:z9GkVANyO
早稲田は、「回らぬ風車」を設計したんだ。どうしようもないな。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200804020322.html?ref=goo
つくばの「回らぬ風車」、強風で羽根飛ぶ  2008年04月03日10時00分

茨城県つくば市が環境省の補助金で小中学校に設置したものの、運転を停止し
ていた風車23基のうち1基が、1日昼間の強風で大破していたことがわかっ
た。三つある羽根の一つがちぎれ、部品が学校の敷地内を含む周囲数十メート
ルの範囲に散乱した。児童にけがはなかった。
 風車をめぐっては、設置された05年7月以降、ほとんどが発電しなかった
ことなどを理由に、市は環境省に補助金を返したうえで、基本設計をした早稲
田大と風車メーカーに約3億円の損害賠償を求める訴訟を起こしている。
808きみじー:2008/06/25(水) 21:11:16 ID:qVBSbwGPO
【英語】
VERBS、50単語
桐原1000、形容詞、副詞
富田付録、11
解体構文、20
単語王、1unit
基礎英文解釈100、36〜41
富田標準読解復習

【日本史】
スタンダード日本史の7講
【国語】
早大現代文予習復習授業
ゴロゴ、30単語


形容詞の語法覚えんのたいへんすぎ
809名無しなのに合格:2008/06/25(水) 21:14:39 ID:hkXv8ZKn0
>>807

38 :大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:18:40 ID:mhejNpZKO
 ププッ
 真っ正面から反論出来ないからって人格攻撃で溜飲を下げようとするあたりは
 典型的糞馬鹿田的リアクションだよな(笑)

39 :大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:05:03 ID:coMEZIz30
 人格がおかしいのを認めたね。

40 :大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:08:26 ID:auM0FgBJO
 >>38
 否定しないのかよwwwwwワロタwwwww



 大学受験板
 [ 早稲田大学国際教養学部 ]

810ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/25(水) 22:22:33 ID:AnmaIeWZO
6/24
【英語】
単語王unit1〜10
解体1〜250
構文150 1章

【国語】
キーワード
古単round1、2
はじてい助動詞

【日本史】
一問一答古墳〜奈良
サクナビ

811ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/06/25(水) 22:27:50 ID:AnmaIeWZO
チビにゃんこが煩くて集中できない…
お願いだから静かにして><
812あんぶろ:2008/06/25(水) 23:01:46 ID:618xjWq/0
【世界史】
中世ヨーロッパ

【国語】
センター黒本2000年追試漢文

とりあえず学校のテストが終わるまでは学校のテストに向けて勉強
813Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/26(木) 00:46:12 ID:wSS8hVjK0
【英語】
単語王 Unit21-30(確信)
解体熟語 251-300
基礎解釈 91-95
付録 G1-G5
早慶上智英語予習
富田読解編予習
センター英語復習

【国語】
早大現代文復習
富井文法 10-23
早大古文予習

【日本史】
金谷 28-29、45-46、71
100題 29-30、31-32

やっぱり睡眠は6時間とらんといかんね
814JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/26(木) 00:54:44 ID:zBKl7y35O
英語
頻出英熟語 基本の400 100〜200
頻出英文法 助動詞 動詞の語法
英作文基本300 100〜130

日本史
古代 正誤問題集
寛政の改革 までの論述



電子辞書ぶっ壊れて長文の復習と難単語しらべられねぇ・・・
修理帰ってくるまで長文は控えて文法語法、イディオム中心に
815きみじー:2008/06/26(木) 01:30:10 ID:zDVD60I9O
>>813
基礎技術100半分ぐらいおわっけど富田のいってることとほぼ同じでスラスラ進める
後半も同じ感じ??
816J ◆XNRHiFjdBw :2008/06/26(木) 03:10:57 ID:NVKEM9PhO
英語
桐原1100動詞イディオム〜比較
やっておき500一つ

日本史
金谷一問一答
飛鳥〜奈良
817名無しなのに合格:2008/06/26(木) 06:56:46 ID:XeIBG23GO
458 :エリート街道さん:2008/03/04(火) 00:36:09 ID:y/FPt1EL
【勝谷誠彦 母校を語る】
最初の授業を受けた瞬間から私の軽蔑は始まっているのだ。
そもそも建学の大隈重信からして一体何をやった人間なんだ。ろくなもんではない。
早稲田の卒業生で教授で日本国のために役に立った人間がいるかね。

TBSのテレビでも話したが、以前イベントサークルの連中が女を強姦したのは典型的な早稲田体質である。
何がイベントサークルだ。要するに田舎の青年団がそのまま角帽をかぶったのが早稲田なのだ。
都会人ごっこをやって女をつかまえマムシ臭いチンポをぶち込むことを目的にして徒党を組む。

それを許す世間もいけない。文科省は早稲田の大学としての認可を取り消せ。
補助金も出すな。
818名無しなのに合格:2008/06/26(木) 06:57:41 ID:XeIBG23GO
洗顔や推薦などの無能な輩が早稲田という名前にあこがれ、すがりつく。
しかしそのほとんどは一流企業には入れず、中小企業で凡庸な人生を終える。
早稲田にとっては単にお金を落としてくれる金づる。


対して、国立落ちの不本意入学者で嫌々ながら通ってたような連中が、早稲田を出た後活躍し、名を残し母校に貢献する。

早稲田はそんな大学



819名無しなのに合格:2008/06/26(木) 06:59:05 ID:XeIBG23GO
【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】

 これだけ似ていれば、

   和田パクリ校歌「都の西北」

            と、いえるな。

【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌「都の西北」】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。

ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)
820名無しなのに合格:2008/06/26(木) 07:36:38 ID:rbodIdwz0
★改定最新版★
■主要学部 同一学部 偏差値 (文・法・経済・商(経営)・理工・工)■
早慶+MARCH+関関同立

@慶應義塾--66.2--文65 法68 経済66 商学66 理工66
A早稲田----65.2--文64 法66 政経67 商学65 理工64
B上智------63.0--文62 法65 経済63 経営64 理工61
C同志社----61.8--文63 法64 経済61 商学61 理工60
D立教------60.8--文61 法62 経済61 経営62 理学58
E明治------60.0--文60 法61 政経61 商学61 理工57
E立命館----60.0--文61 法62 経済60 経営59 理工58
G関西学院--59.4--文60 法61 経済59 商学60 理工57
H中央------59.0--文59 法64 経済59 商学59 理工54
I関西------58.2--文60 法60 経済57 商学58 理工56
J青山学院--58.0--文59 法59 経済58 経営59 理工55
K法政------57.4--文58 法60 経済57 経営59 理工53

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
821Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/26(木) 07:53:32 ID:wSS8hVjK0
>>815
後半も同じ感じ
そんなに手ごわいと感じる問題もあまりなくスラスラ進めるよ
2週くらいすると力付くと思いまふ
822きみじー:2008/06/26(木) 08:21:05 ID:zDVD60I9O
>>821
ありがと
2、3週させて富田につなげます
823ピサロ:2008/06/26(木) 16:45:38 ID:dYmehMPE0
【英語】
基礎解釈技術100 81〜100 1〜40(2週目) 
予備校テキスト予習復習
桐原1000 形容詞,副詞,比較(復習)
単語王Unit1〜17
Z会の6-2答案作成
速単必 〜44(復習)
【国語】
現・古予備校テキスト予習復習
サブテキスト(評論用語)一通り
漢字マスター1800 書き取りのAとB(復習)
マドンナ古文単語 1〜165
小論文
【世界史】
中国史 最初〜元の前まで(復習)
第一次世界大戦,ロシア革命
Z会6-2答案作成


一週間の分です。
更新できなくてスミマセン...

学校テスト近くて鬱だわ
そろそろテスト勉強やらないとなあ...


かなり遅れてしまいましたがおっぱいさん乙です!
824名無しなのに合格:2008/06/26(木) 17:19:24 ID:9yhiOkB30
【名前】クロノス
【出身地】和歌山
【志望大学】慶應文、早稲田文化構想
【偏差値】河合全統記述08年度第1回;英語62.8 国語60.7 世史44.6
【浪人の回数】現役
【その他】現在の一日平均勉強時間0.5。とにかく勉強のしかたが分からない。見込みはあるのだろうか?
825waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/26(木) 17:49:12 ID:iz4LFwISO
>>824
多分誰に聞いても「自分の努力次第」って言われると思うし、俺もそう思う。
とりあえずsageよう。

つ昨日の分
【英語】
シス単:201-400
UPGRADE:文法編3章+熟語編50個
解体英語構文:31-60
大矢英作:2章

【現代文】
Z会記述トレ:1問

【古文】
ゴロ565:1-50
望月センター実況中継:第三回
【日本史B】
金谷一問一答:奈良〜鎌倉
石川実況中継:奈良〜鎌倉
教科書:奈良〜鎌倉

昨日食いに行った焼肉はテラウマかったwwwwwでもかなり胃もたれした....orz
826Cronos:2008/06/26(木) 21:41:20 ID:9yhiOkB30
>>825
アドバイスありがとう。
今日から始めるよ。
827名無しなのに合格:2008/06/26(木) 22:20:44 ID:7qJ9yLAd0
東大落ち慶應商だけど、たまにこのスレ見るので、いろいろギョンギョンきいてください
828waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/26(木) 22:32:42 ID:iz4LFwISO
>>826
いやいや。偉そうに言ってる俺も、同じようなこと聞いたことあるからさwww
でも、やっぱり毎日淡々と勉強していくしかないんだなぁって最近思う。
改めて言うほどのことでもないなwwwサーセンm(__)m

>>827
是非お願いします。でも元東大志望だったとなると....受かるべくして受かったという感じでしょうかwww
829もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/26(木) 22:45:22 ID:x5jJzYfV0
河合記述模試帰ってきましたー
英語65国語65…次のマーク模試では偏差値70めざすぞー
>>823
基礎解釈技術100二週目ですか!
一周やって放置してしまっていたのですが私もやらなければと触発されました。
現役同士学校のテストも頑張りましょうねー

・今日の分
英語
 DUOセクション31〜35
 ネクステ語法の復習
世界史
 学校のプリント暗記
古典
 河合テキストの復習
830JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/26(木) 23:11:25 ID:zBKl7y35O
英語
桐原英熟語 基本400を1〜200
桐原頻出英文法 動詞語法終了
やっておきたい700 1〜4を英文だけ
日本史
鎌倉正誤問題
江戸幕末一問一答

7月終わるまでに桐原2冊を2週終わるだろ
831あんぶろ:2008/06/26(木) 23:26:37 ID:WPjqsdXa0
記述模試返って来ない…
【英語】
学校配布の長文テキスト
【世界史】
学校で配布のプリント暗記 ゲルマン人〜
【国語】
センター黒本2001年本試験古文 18年学習院法古文

>>827
慶應商志望なので色々参考にさせて下さい
東大と慶應では使う参考書も異なるとは思いますが
一応参考の為に、使用していた参考書と使用方法を軽く教えて頂けたら嬉しいです
832Cronos:2008/06/26(木) 23:42:24 ID:9yhiOkB30
>>827
世界史は今からでも間に合う?
どっかで「地歴は2ヶ月あれば十分」って書き込みを見たんだが。
833Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/27(金) 00:01:14 ID:EudRyNII0
【英語】
単語王 Unit31-40(確信)
解体熟語 301-350
早慶上智英語復習
富田読解編復習
長文読解A予習

【国語】
富井文法 10-23
早大古文復習
古文総合予習

【日本史】
金谷 30、47、72
サクナビ復習

全然すすまねええ
やっぱり寝不足はいかん
834カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/27(金) 00:03:37 ID:AIIclsYWO
25・26日
【英語】単語王unit43-56(飛躍)
塾早慶英語
塾文法復習
長文一個
【国語】フォーミュラ ラウンド2
学校漢文プリント1〜3
【世界史】ムガルら辺演習
近代少し復習


俺も期末対策にシフトします
テスト控えてる皆頑張りましょう
835shev ◆QF5oszRdpY :2008/06/27(金) 00:41:05 ID:/wB/1R4jO
水、木

基礎英文解釈
20〜27

桐原英文法語法
形容詞の語法10問終

DUO
15〜25

ソクタン
34〜39

アプグレ
基本動詞の熟語半分
接続詞
前置詞で掴む熟語

はじてい
20〜27

日本史、現漢が進まぬ

記述模試は
国77、英67、日61
でした

日本史より政経の方が楽なのかな?
836きみじー:2008/06/27(金) 00:43:45 ID:oO/QjCfDO
【英語】
VERBS、101〜140
桐原1000、副詞
富田付録、11
解体英熟、41〜100
解体構文、192〜221
単語王、1unit
基礎英文解釈100、47〜56


【日本史】
スタンダード日本史の7講
金谷完全版86〜87
金谷一問一答

【国語】
早大現代文復習
ゴロゴ、30単語
助詞


今日は6時ぐらいからやる気が・・・・・


みんなは夏期講習行く??
837名無しなのに合格:2008/06/27(金) 00:59:02 ID:0tpEaxUy0
>>828
どうも、よろしくです。テスト前だからこんなことやってたらいけないんですがねw

>>831
【英語】
速読英単語 標準・上級
桐原頻出英文法
ポレポレ
学校で配ってたうすい長文演習のテキスト各種
【数学】
黄チャート→一対一対応の演習→新数学スタンダード演習
【世界史】
東京書籍の教科書(やたら読んでた)
実力をつける世界史100題
世界史論述のトレーニング
【日本史】
Z会のみ(私立受験では世界史選択だったため)
【国語】
現代文
現代文読解力の開発講座(霜の)
得点奪取・現代文
漢文
速覚え即答法
得点奪取・漢文
古文
読み解き古文単語
古文解釈の方法

あと、全部の教科で東大の過去問を。やっぱり過去問は大事ね〜

>>832
受ける学部によるなぁ。俺は本気でやり始めたのは九月くらいからだったけど、
センターは90超えたし、東大二次も8割近くとれたよ〜。

838おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/27(金) 01:05:56 ID:Y+C0Zobh0
>>827
この時期から夏休み終盤まで
古文と英語は参考書なにつかってました?
839名無しなのに合格:2008/06/27(金) 01:07:36 ID:VThnVprL0
東大二次で日本史8割近くとれて何で落ちるんだよ・・・
840名無しなのに合格:2008/06/27(金) 01:10:10 ID:0tpEaxUy0
>>839
数学と日本史がオワタためです。泣きたいよ。
841名無しなのに合格:2008/06/27(金) 01:17:29 ID:0tpEaxUy0
>>838
何使ってたっけかなぁ…
夏は、英数を主にやってたので、古文は読み解き古文単語だけ。
英語は、速単と桐原の文法のヤツ、あとは学校の課題の長文テキストを。
速単に関しては、CDを1,5倍速にしたやつを聞きながら音読してました。

>>839
あ、世界史が八割近くいったのよ。
842おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/27(金) 01:22:24 ID:Y+C0Zobh0
>>841
ありがとうございます。
自分いま必修をCDと併用やってます、1,5倍ではないですがw
古文がいまいち伸びが悪いんです。
恥ずかしい質問なんですが
姿勢というか、古文の取り組み方について
おおまかにのべてくれませんか?
今はマドンナ軽く流して富井のはじていやってます。
843名無しなのに合格:2008/06/27(金) 01:46:45 ID:0tpEaxUy0
>>842
古文である程度以上の点を取りたいなら、細かい文法まできっちりやる必要があるのでは。
文法については、はじていは知らないんだけど、駿台文庫の「古文解釈の方法」ってのがやたら詳しいです。

自分にとっても古文は「たいしてやらなくても多少とれる、でも安定しない」やっかいな教科ですから…
毎日短い古文を読むとか、習慣付けないと上がりにくいですよねぇ
844おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/27(金) 05:21:49 ID:Y+C0Zobh0
>>843
たしかに安定しないです
ちょっとの時間で習慣つけていこうと思います!
しゅんだい文庫のアマゾンでみてきますw
ありがとうございました!
845K ◆KvvS7KSt.A :2008/06/27(金) 19:01:50 ID:uJtXHdpIO
【新生】Kが早慶を狙うスレッド【序】
846ジロー:2008/06/27(金) 20:05:31 ID:K+XwhRnrO
最近忙しくてカキコ出来なかった。
ちょっと聞きたいんだがみんな英語の文法どれくらいやる?
ネクステ、英頻、ファイナルなどなど全てやるか?
847名無しなのに合格:2008/06/27(金) 21:01:42 ID:26Z5SogA0
>>846
英頻だけで十分。
848もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/27(金) 22:12:56 ID:ajjo4Rsl0
もうすぐ六月が終わりますね。なんだか焦ります。

・今日の分
英語
 DUOセクション36〜40
世界史
 なんだか疲れたので教科書をひたすら音読していた
849Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/27(金) 22:58:40 ID:EudRyNII0
【英語】
単語王 Unit41-50(確信)
解体熟 351-400
基礎解釈 96-100
付録 G6-G10
英語長文A復習

【日本史】
金谷一問一答 48-50、73
Z会実力100題 33

【国語】
古文総合復習
富井文法 10-23

今日の英語長文読解Aの上智の問題簡単すぎてワロタ
850名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:24:33 ID:+mLlvEIE0
偏差値40から早慶に合格するスレ part.7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1212304909/

てか何で似たようなスレが二つもあるんだよww
どっちのスレも伸びてるのがすごいww
851shev ◆QF5oszRdpY :2008/06/27(金) 23:48:09 ID:/wB/1R4jO
DUO
26〜28

アプグレ
接続詞
関係詞後半
文詞後半

スピマス
16

マドンナ
2章まで

塾のやつ色々


塾の日はあまり自分の勉強出来んなぁ



金谷の一問一答完全版は買うつもりだけど、「Z会の実力をつける日本史100題」の基礎verみたいな、「はじめる日本史50題」はどうなの?
852マダオ:2008/06/27(金) 23:51:08 ID:ePjv2OugO
火〜金
【英語】
単語王 Unit62〜最後まで(一周目終了)
桐原1000題 仮定法まで復習

【国語】
ことばはちからダ! 20ページくらい
マドンナ古文単語 第三章途中まで

今週ほとんど勉強できてねぇ…orz

単語王一周目終了したんで解熟解構導入します。
単語王二周目もやるけど。

なんか新参さんが増えてますね、よろしく
853J ◆XNRHiFjdBw :2008/06/28(土) 00:32:01 ID:Tks+3frrO
【英語】
桐原1100
比較〜関係詞
やっておき500
二つ

【日本史】
金谷一問一答
奈良〜鎌倉(二周目)
教科書+用語集
室町


仮面だから毎日5〜6時間が精一杯だ……早く夏休み来いよ
854ジロー:2008/06/28(土) 12:21:03 ID:O0CetS1dO
ことばはチカラだ!買おうと思うんですがどこの出版ですか?
855名無しなのに合格:2008/06/28(土) 12:58:22 ID:ZsULJ5JhO
河合だったかと思う
856名無しなのに合格:2008/06/28(土) 17:54:53 ID:BwlqW897O
富田受講してるひとにお願い

構文把握っていつ頃やる?
857名無しなのに合格:2008/06/28(土) 18:01:42 ID:QrtQo57/O
夏には一通り終わらせる予定
858名無しなのに合格:2008/06/28(土) 19:21:17 ID:5ekeAJjUO
誰か設定日時までの日付、時間を表示する待ち受け作れるサイト持ってませんか?

はぁ…早稲田の現代文解ける気がしない。
859ジロー:2008/06/28(土) 21:58:27 ID:O0CetS1dO
>>858
http://mits.s59.xrea.com/tool_ic/
どうぞ。

古文単語とかみんな何使ってる?
駿台の使ってる人いないかな?
860:2008/06/28(土) 22:18:59 ID:ZzptW+OKO
今日 ポレポレ5課
解体熟1〜100確認
桐原1000を70問
中澤の長文読解講義1長文
早大現代文復習
難関私大古文復習

こんなもん

もうF月だー
861もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/28(土) 23:29:59 ID:x/eYQuuxO
今日は大会だったからひたすら単語やってた…
明日はめいっぱいやるぞー
・今日の分
英語
 DUOセクション40〜45、1〜22
 VOAのシャドーイング
世界史
 一問一答
862あんぶろ:2008/06/28(土) 23:47:43 ID:FH6kQRCy0
昨日と今日の分
【世界史】
ナビゲーターで古代インドイスラム東南アジア
【国語】
センター国語過去問レビュー(河合)2001年本漢、2001年追古漢
【英語】
シス単をパラパラと
【数学】
河合マーク模試のやり直し(学校のテスト対策)

時間はあってもなかなか捗らないな…Z会2000やりながら寝ます
863Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/28(土) 23:55:02 ID:HYhcuwlo0
【英語】
単語王 Unit51-68(確信)
解体熟 401-500
基礎解釈 1-15
Forest 代名詞
付録 H

【日本史】
金谷一問一答 1-2、13-15、31-32、39-40、51、56-57、74
Z会実力100題 1、33、34-35
石川実況中継A 22-23

【国語】
富井文法 10-23

夏期の早慶日本史のテキストの正誤問題データベースってなんぞ
300題以上も入ってるじゃないか
864きみじー:2008/06/29(日) 00:48:18 ID:bYYO8L9OO
>>863
代ゼミのやつ??
解説は丁寧??
865Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/29(日) 01:48:49 ID:YafPibD00
>>864
代ゼミのやつだよ。
解説ないのとあるのがある。解説がある問題の方が多いかな。
といっても簡単な1行〜2行程度の解説だけど。多くて4〜5行。
866名無しなのに合格:2008/06/29(日) 04:13:08 ID:bvkxVYFyO
>>865
テキストkwsk
867おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/29(日) 11:45:04 ID:rG34QAc30
>>410

■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】      【偏差値】       【現役・浪人】

ELMO          早商        これから        2浪
softbank.       早慶商       60〜65         2浪
ウカール.       早経        不明          2浪
アイランド       早文        60〜65         1浪
おっぱい        早文        40〜50         2浪
レジスタ        早経商       50〜55         2浪
waseda-i       早or広       47〜53         1浪
UFO           早法        54〜58         現役(年齢1浪)
キミジー        早慶商       57〜63         1浪
Y            慶文         54〜58         1浪
アンバサダー.    慶法        63〜66         1浪
ピサロ        早経商社      60〜65         現役
カタ          早法        57〜62         現役
ジロー.        早政商       57〜60         現役
マダオ         早国際       56〜60         現役 
もち          早政文       60〜65         現役
JR          慶経商法      66〜70         1浪
shev.         早文教       65〜70         現役
U.           早政商       55〜65         現役
あんぶろ        慶商        50〜60         現役
cronos        早構慶文       55〜60         現役

・順番ははいってきた順です
・浪人経歴は年齢で基本みてます
・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。
・最後まであきらめないこと
・おっぱいおっぱい
■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■




多すぎて誰が書き込んでないとかさっぱりわからんw
868おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/29(日) 11:56:52 ID:rG34QAc30
間違えて410のリンク貼ってしまったw

とりあえず>>850のところみてきたけど、
負けたくないな。

一昨日、昨日、今日(章ごとに)
日本史16−18
ポレポレ30−36
速読英単語40ー44
富井はじてい助詞2章分
パピルス古文単語1ー56

昨日店長のバックレ?で16時間休憩なしで働かさせられたよこんちくしょー!w

上記の表で載ってなかった人おっぱいもませたげるから教えてね(^3^)-chu!!
869名無しなのに合格:2008/06/29(日) 15:44:07 ID:Ud3dZ2irO
>>868
参加者リストに載っていてもおっぱいもみたい場合はどうすればいいですか。
870名無しなのに合格:2008/06/29(日) 21:06:14 ID:+MSvNUfRO
>>859ありがとうございます。助かりました。

Z会の頻出古文単語400なんかオススメです。
意味のイメージも書いてあるし、多少語源も書いてあっていいと思います。
871JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/29(日) 21:25:28 ID:J1l6S0XtO
金曜日夜からデートだったのでレスできなくてすいません

その分今日は一日中勉強したぜ

金曜日+日曜日
英語
やっておきたい700 5〜8を文章だけ
トップレベル英語復習(文章だけ
単語王フラッシュカード

日本史
鎌倉開幕まで 正誤問題集
日本史テーマ史ノート 政治史全部 +室町までの文化史
鎌倉の資料問題
872あんぶろ:2008/06/29(日) 23:20:47 ID:hXWco7gP0
【世界史】
教科書(山川)83〜115
ナビゲーターとはじめる世界史50テーマをそれに応ずる箇所
【数学】
模試のやり直し
【英語】
単語100語
873waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/06/29(日) 23:25:11 ID:Ud3dZ2irO
>>871
「金曜日の夜からデートだったので」のくだりは要らないと思うがwwww


〜今日の分〜
(一週間分復習)
【英語】
シス単
UPGRADE:文法編+熟語編
解体英語構文
大矢英作

【現代文】
Z会記述トレ:

【古文】
ゴロ565
望月センター実況中継

【日本史B】
金谷一問一答
石川実況中継
教科書


改めて基礎の大切さを知った今日この頃。 センター英語の過去問で8割近くいったお( ゚∀゚)ノシ
874Y ◆uLc5qT8NJc :2008/06/29(日) 23:33:54 ID:YafPibD00
【英語】
単語王 Unit1-20確信)
解体熟 501-600
基礎解釈 16-30
Forest 形容詞
付録 A

【日本史】
金谷一問一答 3-4、16-17、33-34、41-42、52、58-59、70、75
Z会実力100題 2、34-35
石川実況中継A 24-25

化成文化なげええ
明治の文化もっとなげええ
875Cronos:2008/06/29(日) 23:40:17 ID:l/avY3L80
今日は一日Graspop見てました。
876もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/29(日) 23:48:29 ID:3QbpB0LbO
おっぱいさんいつも乙です(´∀`)
JR氏がうらやま…しくなんてないんだから!!!

・今日の分
英語
 DUOセクション23〜45
 ネクステ熟語
 iKnowとかいうサイトで単語
世界史
 学校のプリント暗記(元〜清)
数学
 ニューステージの三角比

三角比がわからなすぎて進まなかった…
877カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/06/30(月) 00:05:01 ID:X5FMW4fuO
おっぱい氏乙です。いつもありがとう


風邪で死亡中でほとんどやってません…以下金〜日の分です
【英語】単語王unit43-56(二度目)
塾文法 予習
塾文法 三講分復習
NEXTSTAGE 二項目
【国語】フォーミュラ 4ページ
【三科目】記述模試復習

記述模試の成績↓
英語55国語64世界史45
漢文凡ミスったのを除くと予想の範囲内。次回に向けて頑張ります
そろそろ夏の計画立てないとですね
878おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/06/30(月) 00:26:28 ID:gVsHgwAq0
>>869
JRを偏差値で抜きなさい
そしたらあなたの包茎オティンティンを私の胸で抜いてあげるわ



Aカップだけどな!


今日
日本史18−20
パピ単50ー65
富井はじてい助詞1−4章
TARGETカード作り800−900

これからのスケジュール。

今月は週5できつかった
来月バイト週2だし多分現役生くらいは勉強できる。
単科の西きょうじのためにバイトしてきたと言っても過言じゃない。
そんで8月上旬からは冬季まで単科とる&バイトをやめるので
秋のために基礎を7月〜8月に着実につける予定です
教科で言えば重点的に現代文と英語をやります

Yに質問。
多分このスレで一番集中して勉強してて、量もこなしてると思うのだが
1日平均すると何時間やってるかしりたいでござる。
集中力が3時間できれて間に1時間の休憩を要する俺に助言をm(_ _)m
879shev ◆QF5oszRdpY :2008/06/30(月) 01:04:31 ID:ZTpFC+tsO
おっぱいさんありがとうございます!

土日の文
スピマス
17、18
1〜4、6、7(復習
金谷一問一答
1〜5

基礎英文解釈
26〜36
DUO
27〜34
ソクタン
40〜42

マドンナ単語
4章まで
はじてい
26〜36


今日早慶の入試説明会に誘われて行ってみたが、やはり偉大な大学ですな!!
880名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:25:51 ID:FKz1hfuWO
【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】

 これだけ似ていれば、

   和田パクリ校歌「都の西北」

            と、いえるな。

【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌「都の西北」】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。

ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)
881名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:26:22 ID:FKz1hfuWO
 〜〜〜入学時〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    早稲田だから
  |     |r┬-|     |        これで人生楽勝だお!!
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜 4年後 〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\   勝ち組はみんな死ねばいい
      /:::::─三三─\       俺の人生負けっ放し
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|::::
882名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:27:53 ID:FKz1hfuWO
★なんで早稲田国際教養は失敗したの?★
1 :エリート街道さん:2006/12/16(土) 03:17:42 ID:72TZZ7Ew

今、学内で問題視されてるのは、
1)勉強すればするほど、日韓中国人英語が混ざった
  早稲lish(ワセリッシュ)と呼ばれる奇妙な発音、笑える文法の
  低層階級出身を思わせる英語が身についてしまうから。

2)本キャン開設に抵抗する既存他学部を抑るためポストを用意せざるをえず、
  結果的に予定してなかった寄せ集めの「教養学部」になってしまったから。

3)やってる内容が岩波新書レベルなのに、課題はいっぱいだされるから。

4)「世界各国から教員が応募」と発表したけど、ほとんどは実は日本人だったから。
 で、外人は使えないやつばっかりだったから。

5)一流校なら何年もかかるテニュア(終身雇用)権をいきなり得られることを
アピールし、世界的にDQN大学扱いされて、気味悪がられたから。

結論として、一般の学部に入って、自分で留学した方が何倍もましだから。


883名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:28:22 ID:FKz1hfuWO
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


国立落ちで優秀な最上位の連中に出来たことを、あたかも平均層がやってたように見せ掛けるのが上手い大学。
まだ世間知らずで判断力の足りない受験生はコロリと騙される。
884名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:29:00 ID:FKz1hfuWO
早稲田は、「回らぬ風車」を設計したんだ。どうしようもないな。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200804020322.html?ref=goo
つくばの「回らぬ風車」、強風で羽根飛ぶ  2008年04月03日10時00分

茨城県つくば市が環境省の補助金で小中学校に設置したものの、運転を停止し
ていた風車23基のうち1基が、1日昼間の強風で大破していたことがわかっ
た。三つある羽根の一つがちぎれ、部品が学校の敷地内を含む周囲数十メート
ルの範囲に散乱した。児童にけがはなかった。
 風車をめぐっては、設置された05年7月以降、ほとんどが発電しなかった
ことなどを理由に、市は環境省に補助金を返したうえで、基本設計をした早稲
田大と風車メーカーに約3億円の損害賠償を求める訴訟を起こしている。

885名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:29:27 ID:FKz1hfuWO
470 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/04/12(土) 20:40:48 ID:+/cGasSw
《早稲田詐欺事件は現役学生のほかに、早稲田OBも二人いた》

<振り込め詐欺>容疑の早稲田大生3人逮捕 被害20億円にも
4月3日20時52分配信 毎日新聞

「キング」と呼ばれる男が統括するグループによる振り込め詐欺事件で、
警視庁捜査2課は3日、新たに横浜市港北区新横浜1、早大社会科学部4年、
細谷拓朗容疑者(22)らを詐欺容疑などで逮捕した。

これで早稲田グループの逮捕者は7人になった。
被害額は05年9月から2年間の判明分で10億円以上で、
最終的には約20億円に達する見通し。

他に逮捕されたのは、いずれも早稲田大OBで東京都府中市宮町1、戸田雅樹(29)
▽世田谷区太子堂、佐井宏彰(26)の両被告=組織犯罪処罰法違反罪で起訴。

調べでは、細谷容疑者らは07年4月、愛知県豊橋市の無職女性(60)に
息子になりすまして電話し「会社の車で飲酒運転して事故を起こした。
修理代がかかる」などとうそを言い、約500万円を振り込ませて
だまし取った疑い。
886名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:44:26 ID:9y32wFAx0
■09年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

@慶応義塾 66.2 ( 文学65、法学68、経済66、商学66、理工66 )
A早稲田大 65.2 ( 文学64、法学66、政経67、商学65、理系64 )
B上智大学 63.0 ( 文学62、法学65、経済63、経営64、理工61 )
C同志社大 61.8 ( 文学63、法学64、経済61、商学61、理工60 )
D立教大学 60.8 ( 文学61、法学62、経済61、経営62、理学58 )
E立命館大 60.0 ( 文学61、法学62、経済60、経営59、理工58 )
E明治大学 60.0 ( 文学60、法学61、政経61、商学61、理工57 )
G関西学院 59.2 ( 文学60、法学61、経済59、商学60、理工57 )
H中央大学 59.0 ( 文学59、法学64、経済59、商学59、理工54 )
I関西大学 58.2 ( 文学60、法学60、経済57、商学58、理工56 )
J青山学院 58.0 ( 文学59、法学59、経済58、経営59、理工55 )
K法政大学 57.4 ( 文学58、法学60、経済57、経営59、理工53 )
887J ◆XNRHiFjdBw :2008/06/30(月) 07:07:06 ID:rRiB781GO
もはよう
土日の分
・英語
桐原1100 〜最後まで
やっておき500 2つ
単語王Unit1〜2
ポレポレ1〜8

・日本史
金谷一問一答
鎌倉〜室町
教科書・用語集
室町


日本史進まなすぎワロタwwwwww
888名無しなのに合格:2008/06/30(月) 17:29:52 ID:0JkQiweOO
VERBSにaddってどんな意味が載ってるか教えていただけませんか?
889あんぶろ:2008/06/30(月) 23:15:45 ID:WMVbu/r90
【世界史】
中世ヨーロッパ 教科書116〜151
そこに応ずる過去問
【英語】
もちさんに影響されiKnowで熟語

要領が悪すぎるのか時間の割に全然覚えられないorz

それと記述模試返ってきた
国52 英53 世53 数54 マークでA判だった中央経済がE判にwww
記述の恐ろしさと自分の愚かさを痛感
890もち ◆1EITt9.UDE :2008/06/30(月) 23:32:31 ID:SYebrSqjO
>>889
iKnowなかなかいいですよね〜、写真がいちいち面白いw

今日の分
【英語】
DUOセクション1〜45復習
iKnowで単語

DUOは今月中に完璧にしたかったけど細字は覚えきれませんでした…
あと上記以外にテスト勉強。数学やばい
891JR ◆PHpTNOBY9E :2008/06/30(月) 23:46:52 ID:TWu7eMcEO
今日予備校の友達と話してたんだが
どうやら河合塾生の2回記述と慶大プレが被ってるらしい・・・
無料の2回記述を蹴って慶大プレを優先するんだがチューターウルサイだろうなw
あと英語の比較難しいね
知らない表現が数個あった

英語
長文T 文法T 解釈T T私大英語の予習
英語頻出文法 比較+動詞語法
単語王フラッシュカード
頻出英熟語 基本400

日本史
特に無し

小論文
社会科学系小論文
892マダオ:2008/07/01(火) 00:04:57 ID:aaccPskjO
土日・今日

【英語】
センター過去問4〜6問 3回分
解熟 50
解構 20
安河内長文速読 Unit3〜5

【国語】
富井はじてい文法 第2章9構まで
ことばはちからダ! 20ページくらい

はじてい始めたんだけどCDすごいな、聴いたとき吹いたw

世界史できてねぇ…やばい
世界史で受ける人に聞きたいんだけど、いい問題集ない?
少々マニアックな問題も出てて解説も丁寧みたいなやつ
893Y ◆uLc5qT8NJc :2008/07/01(火) 00:10:24 ID:ZejPHd4p0
【日本史】
金谷一問一答 5-7、18-19、35-37、76
早慶上智日本史復習

やべぇえ。化成文化覚えるのに二時間半もかかって英語全然できなかった。
化成文化とか一々長いんだよ(1)〜(4)まであるし。
明治分かなんて(1)〜(7)まであるじゃねえか。多すぎ・・・。
明日は本科休みで単科の富田構文文法しかないから頑張ろう。

>>878
一日の平均は予備校抜いて3時間〜7時間程度。日によって予備校終わる時間が違うから結構バラバラ。休日は10時間ほど。
何時間もぶっ通しでやろうとするんじゃなくて、一日のノルマを紙に書いてそれ終わるごとに×つけて5分くらい休憩(単語見たりなど)して、
また次のノルマをやっていくって感じでノルマが全部終わるまで寝ないって決めてやるといい感じに進むと思う。
んで、達成したやつをこのスレに書いていく。俺はこの方法で毎日やってる。
もちろん今日みたいに達成できない日も月に一回くらいあるがww
一時間はさすがに休憩のしすぎだと思う。
894おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/07/01(火) 00:12:11 ID:+J1B9Ngt0
みんなせんきゅ
バイトだたので量少ないです

日本史
石川Cd室町ー鎌倉通し
古文助詞
ポレポレ35、36
速読44−46
ことちか
80ー90
明日は図書館で篭城してきます
空腹に攻められない限りがんばります。
895shev ◆QF5oszRdpY :2008/07/01(火) 00:26:46 ID:CxP5yD77O
金谷一問一答
6〜10
DUO
35〜42
ソクタン
42〜45

風邪引いたっぽい
皆は健康管理には気をつけて風邪引かないようにしてくらはい
896おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/07/01(火) 00:30:13 ID:+J1B9Ngt0
>>893
ここまで具体的にwww
すごい助かるよ。ありがとう。
達成したら一呼吸っていいね。
おれそういや、ぶっつづけてようとばかりしてたわ
1時間はたしかにしすぎだよな。
丁寧にありがとう!
897カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/07/01(火) 12:27:20 ID:f206Wyh2O
月曜の分
【英語】
速単必修編 12-13
長文 二個
【世界史】
教科書音読 二章〜三章


>>892
私大向け世界史問題集だと100題とか評判良いらしいです
898キミジー:2008/07/01(火) 13:43:26 ID:mDqzoAJdO
富田受講者に聞きたいんだけどビジュアル構文把握やる??
今、構文把握やるか透視図やるかで迷ってるんだが
899Cronos:2008/07/01(火) 17:35:22 ID:+CFSHxMO0
昨日の分

【世界史】
教科書精読(現代史)
900ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/07/01(火) 21:50:41 ID:jzbjipRpO
〜1日
【英語】
単語王unit1〜28
解体1〜100
ネクステ比較
基礎100-1〜10
構文150〜2章

【国語】
キーワード
はじてい
formula1〜4

【日本史】
原始
奈良〜平安
一問一答
サクナビ


風邪ひいた…
901名無しなのに合格:2008/07/01(火) 21:55:19 ID:Tx3r9+gy0
諭吉大学の一年です
いい悪いは別にして、諭吉大には、学生数が多いからクズみたいなバカも
ものすごい努力家もいて、バラエティに富んでておもしろいよ。がんばってね。
七月以降勝負ですよ。
902名無しなのに合格:2008/07/01(火) 21:59:20 ID:JQlpSsI5O
現役生ありがとうございます。
勉強について質問とかして大丈夫ですか?
903あんぶろ:2008/07/01(火) 22:30:13 ID:ARhgnJV90
【世界史】
教科書(山川)古代インド〜中世ヨーロッパ
過去の定期テストなど6回分で確認
Z会2000でそれに応ずる箇所

【国語】
センター過去問レビュー(河合)2000本追2001本追 古典と漢文の復習
904もち ◆1EITt9.UDE :2008/07/02(水) 00:08:06 ID:HXYX7ClCO
>>895>>900
お大事に(´・ω・)ノ

今日の分
【英語】
DUOセクション1〜45 シャドーイング
iknowで単語
【世界史】
インド・中国史のプリント
テスト範囲の教科書音読

さいきん鬱でやる気が出ない\(^O^)/
905shev ◆QF5oszRdpY :2008/07/02(水) 00:16:09 ID:9OB8xilEO
金谷一問一答
11〜13
進研日本史過去問
1年分
DUO
43〜45
学校の英語語法プリ
130問
やっておきたい500
1題


エスタックの力を借りて
明日こそ風邪を治します
906名無しなのに合格:2008/07/02(水) 00:17:23 ID:EooN29BCO
期末の世界史絶対学年1位になってやる
目指せ満点
907Y ◆uLc5qT8NJc :2008/07/02(水) 00:24:21 ID:jWz4boZf0
【英語】
単語王 Unit21-40(確信)
解体熟 601-700
基礎解釈 31-40
富田付録 B-C
富田構文文法編予習復習
英語構文精解A予習
センター英語予習

【日本史】
金谷一問一答 43-44、53-54、60-61、71、77

【国語】
早大現代文予習

富田の時制の説明わかりやす過ぎワロタ

>>898
夏に100原終わったらやろうと思う
富田受講者ならビジュアル構文把握の方がいいんじゃない?
でも透視図の方が解説が詳しいそうだ。
908キミジー:2008/07/02(水) 00:45:46 ID:7DFiKqiCO
>>907
100原は夏前にはおわるんだよね
構文把握解説がね
はやくどっちかに決めないと
909名無しなのに合格:2008/07/02(水) 02:46:44 ID:DcGYc0Fu0
>>902
遅くなりました。どうぞ〜
910名無しなのに合格:2008/07/02(水) 04:14:35 ID:C7IqoPTgO
ではさっそく質問します。
今の時期どんな参考書やってましたか?また予備校は行ってましたか?
911:2008/07/02(水) 07:22:18 ID:QPqrHBRPO
昨日の分
解体熟100個確認+50個暗記
桐原1000を50問
Z会の速読読解1長文
中澤の徹底長文講義1長文

中国史を各国別ノートで確認
山川教科書のイスラーム世界暗記
Z会2000で確認
912:2008/07/02(水) 07:23:29 ID:QPqrHBRPO
すみません また下げるのわすれました…… 習慣付けます…
913マダオ:2008/07/02(水) 21:08:25 ID:zeP6+/p9O
>>897
レスありがとうございます
いくらインプットしてもアウトプットしなきゃ実力分からんからなあ
問題集買ってみるか…

さて勉強するか
914JR ◆PHpTNOBY9E :2008/07/02(水) 22:28:39 ID:/FXR306jO
英語
英頻文法 時制 比較
英頻熟語 基本400終了
慶應の英語 長文問題3つ

日本史
室町までの正誤問題


月末までに英頻2冊と英作文基本300
細川までの一問一答終わらせるのを短期目標とします
8月からは本格的に長文総合問題を
915あんぶろ:2008/07/02(水) 23:15:07 ID:Vs4VcFgk0
【英語】
シス単50語
iKnowでセンター単語

【国語】
近畿大17年度古文の予習

東進3回センター模試返ってきました
英52.6
国59.7
世46.4
悲惨すぎるorz
916カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/07/02(水) 23:42:26 ID:BQ6xviqfO
昨日と今日
【英語】
速単必 14
【国語】
フォーミュラ 60-67ページ
東大漢文 一題
センター漢文 一題
【世界史】
教科書 インド・東南アジア・中国隋まで


>>913
改めて手元の100題チェックしてみました
難関私立向けとなってますし、問題文も良質だと思います
解説は一問につき1行〜5行で、単元ごとに整理ポイントやまとめが少し
他の問題集と比べてどうなのかはわかりませんが、参考までに
917もち ◆1EITt9.UDE :2008/07/03(木) 00:33:56 ID:RdW2WzVkO
今日の分
【数学】
ニューステージと青チャ三角比〜集合
【世界史】
一問一答ギリシャローマインド中国史
【倫理】
スピマス青年期〜中国思想

明日のテスト勉強。
数学がわからなすぎて5時間やったのに終わらなかった\(^O^)/
918マダオ:2008/07/03(木) 01:28:28 ID:UShEO+q/O
火・水

【英語】
解熟 50
解構 20

【国語】
ことばはちからダ! 数ページ 
はじてい文法 助動詞最後まで


>>916
いえいえ、充分参考になりました
期末も近いし早速買って使ってみようと思います
919J ◆XNRHiFjdBw :2008/07/03(木) 03:25:23 ID:ez6Onnc8O
しばらく書いてなかった

英語
やってお500を三つ
桐原1100形容詞
ポレポレ15まで

日本史
金谷一問一答平安まで
教科書と用語集
室町文化
920名無しなのに合格:2008/07/03(木) 15:34:11 ID:EqOpGrFtO
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


国立落ちで優秀な最上位の連中に出来たことを、あたかも平均層がやってたように見せ掛けるのが上手い大学。
まだ世間知らずで判断力の足りない受験生はコロリと騙される。
921名無しなのに合格:2008/07/03(木) 15:34:57 ID:EqOpGrFtO
 〜〜〜入学時〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    早稲田だから
  |     |r┬-|     |        これで人生楽勝だお!!
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜 4年後 〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\   勝ち組はみんな死ねばいい
      /:::::─三三─\       俺の人生負けっ放し
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|::::
922おっぱい:2008/07/03(木) 16:37:55 ID:HasVLF3s0
バイト先のPCから。次スレは明日あさってにたてます。

ポレポレって復習したときにすごさをかんじるな。
923名無しなのに合格:2008/07/03(木) 16:57:44 ID:EA80Qq000
次スレから参加しよーかな
924名無しなのに合格:2008/07/03(木) 17:54:01 ID:EqOpGrFtO
実際、学生やOBで優秀なのは、大量の人間が居るからこそ飛び抜けた奴が混じってたってだけであって。
実際には、OB数十万の内の大半は、うだつの上がらない普通のオッサン、オバチャンだよ。
飛び抜けた連中ってのは大概馬鹿田大学なんて見切りをつけてたのばかり。
馬鹿田大学なんぞにすがってるような無能な奴らには、一山いくらで叩き売られるような使い捨て人生が待ってるよ。

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの象徴みたいな大学だよ。しかも当たる連中は大学なんて見限ってる連中。
大学はそいつらを上手く利用して、無能な金づるたちへのイメージ戦略に活かしてる。


国立落ちで優秀な最上位の連中に出来たことを、あたかも平均層がやってたように見せ掛けるのが上手い大学。
まだ世間知らずで判断力の足りない受験生はコロリと騙される。
925名無しなのに合格:2008/07/03(木) 17:55:12 ID:EqOpGrFtO
【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】

 これだけ似ていれば、

   和田パクリ校歌「都の西北」

            と、いえるな。

【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌「都の西北」】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid




馬鹿田校歌、都の西北はイェール大学校歌のパクり。
去年、馬鹿田大学の125周年記念イベントで正式にパクりを認めました。
しかし謝罪等は一切無く、かえって「みんなやってる」と開き直るありさま。

校歌すらも盗作、さらには居直り。なんという厚顔無恥。
もはや大学の名に値しない。社会のつまはじき者・クズどもの掃き溜め。



ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜♪
ばっかだ〜ばっかだ〜ばっかだ〜♪

パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜♪
パックり〜パックり〜パックり〜♪

校歌を盗んでおいて開き直る。研究・教育機関としてはあるまじき態度。
拝金主義で虚飾まみれの大学もどき=馬鹿田(笑)
926オレンジ ◆uAtOmzvr72 :2008/07/03(木) 18:28:24 ID:cQJKhbcfO
【名前】オレンジ
【出身地】京都
【志望大学】早稲田政経
【偏差値】50
【浪人の回数】0
【その他】よろしくお願い致します
927名無しなのに合格:2008/07/03(木) 20:02:25 ID:IEDKug5SO
サテラインとかの人います?
928名無しなのに合格:2008/07/03(木) 22:28:13 ID:CL8UM3jHO
>>927
代ゼミサテラインの体験受講に行ったら、受講後にその予備校の本科に入るように2時間近く説得された。
俺はなんとか逃げ切ったけど、あの手この手で言い負かされた人も何人か居たと思う。
もちろんそんなの無いかもしれないけど、そういう危険性もあるから注意して受講してね。
で、サテライン自体は良いと思うよ。ただ、直接講師に質問できないというデメリットがあるから、
講義の内容を漏れなく理解して吸収できるだけの学力がないと使いこなせいかも。
929あんぶろ:2008/07/03(木) 23:07:48 ID:bhR8IA220
【国語】
評論1題予習

【英語】
シス単1-200
ポレポレ1

評論がやたら難しい設問で時間かかった…
ブックオフでポレポレ買って来たので夏休みまでに一週目標にやっていこう
930JR ◆PHpTNOBY9E :2008/07/03(木) 23:52:11 ID:MAj7TU4/O
英語
英頻文法 時制 態 助動詞 仮定法
慶應の英語 長文内容合致2問
やっておきたい700 長文2問
英文解釈の上手な解き方 初めから50ページまで(予定)

日本史
明治維新までの一問一答


良く考えてみると解釈系の問題を河合塾テキスト以外やってなかった・・・
今日買って手付け始めてます
931名無しなのに合格:2008/07/04(金) 14:36:53 ID:80eKwBK1O
現代文の参考書でいいやつないですか?
出来れば解答がたくさんのってるのがいいのですが。
932名無しなのに合格:2008/07/04(金) 17:20:36 ID:rt7rM9s+O
英文解釈系の問題集ってめぼしいのある?
933JR ◆PHpTNOBY9E :2008/07/04(金) 23:05:19 ID:NzZovjzqO
>>931
中身見て解説の量と自分の能力にみあった奴買うのが良いと思う
河合やら乙会やらはハズレ少ないかな


英語
英文解釈の上手な解き方 50ページ〜70ページ
単語王フラッシュカード
慶應の英語 長文1つ
英作文基本300 代名詞

日本史
鎌倉室町の正誤問題集
934D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/07/04(金) 23:10:31 ID:S0WLiu1Q0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
935マダオ:2008/07/04(金) 23:12:50 ID:mai5jl/8O
>>931
河合の現代文と格闘するとか良いと思う

水木金

【英語】
解構解熟

【国語】
ことばはちからダ! 数ページ
はじてい 副詞まで

進研成績返ってきたんで一応報告
英64国51世65総60
古典漢文弱すぎワロタ、もちろんE判
936shev ◆QF5oszRdpY :2008/07/05(土) 00:18:02 ID:/8VLyB+0O
水木金

スピマス
9、10復習
日本史進研過去問
2年分
金谷一問一答
14〜23

DUO
17〜24
アプグレ
副詞でつかむ語法
接続詞
関係詞
やっておきたい300
1題

現文進研過去問
1題
はじてい
37〜45
マドンナ
2章復習

塾の色々


進研マークの結果は
国73、英59、日62
総合69、D判定でした
英語が足を引っ張ったのは言うまでもなし・・・


土日の進研記述は頑張ります!
937カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/07/05(土) 06:50:27 ID:pfy+d+uKO
3・4日の分
【英語】
単語王 飛躍少し
即単必 15-16
駿台英文法問題集 STEPTWO 39〜42ページ
センター演習
【国語】
フォーミュラ 68-71ページ
【世界史】
教科書復習・用語集
センター演習


もうすぐ期末かぁ…学校いてきま
938名無しなのに合格:2008/07/05(土) 17:15:56 ID:vBUCUfo0O
代ゼミで西きょうじとってる人いる?
939おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/07/05(土) 19:25:59 ID:Zp7ja97q0
>>938
今はとってないですが、今度ALL読解とります。
夏季の無料体験でわかりやすかったので。
940アイランド:2008/07/05(土) 19:48:20 ID:vBUCUfo0O
名前つけるの忘れた。
おれもとるよ!
ほかなんかとった?
941おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/07/05(土) 21:23:20 ID:Zp7ja97q0
>>940
ハイパーリーディングを8月12からフレサテだよ。
こっちは無料体験うけてない
授業のスピードが早いらしいよ。

その速さに追いつけるように
西の文法特講やポレポレをきっちり復習しとくつもりですね。
942おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/07/05(土) 21:26:22 ID:Zp7ja97q0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1215253701/

それからおまえら童貞のために次スレたてました!

参考までにTOTOさんと現役慶応のクリトンクスさんのやりとりのっけといたよ!
小論と世界史選択の人は目をとおしたらいいんじゃないかな。
俺はどっちもやらないけどな!くそが!
943アイランド:2008/07/05(土) 21:38:44 ID:vBUCUfo0O
二学期からハイパーはきつくない?
1学期のやつやらないの?
っか英語だけにしたの?
944おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/07/05(土) 22:00:31 ID:Zp7ja97q0
>>943
夏季は英語だけ。
ALLの上にハイパーはきついだろうけど必死こいてやるつもり。
早大オープンがあるから本番に見立ててやるためにあえてこうした。
2学期からは日本史(経済が絡んでくるから独学は不安)と英語(ALLかハイパー)とって
冬季に笹井とかの現代文と、英語(多分ハイパー)取る

あとは古文を予備校いくか迷ってるくらい。

日本史は流れをつかんどいて、秋に一気につめる。
そのとき、英語に時間をとられないようにするため、夏に英語と国語の暗記ものを集中的にあげる予定

英語においては早大〜とかの志望校対策の講座は西のやりかたからそれるのでとるきはないです。
945アイランド:2008/07/05(土) 22:09:17 ID:vBUCUfo0O
おれも西信者なんで同じですね。
おれも英語は西だけですよ。
今から1学期のやつもやる予定ですよ。
って先輩とかはオールを完璧にすれば早慶は全部対応できるって言ってましたよ!

おれは日本史はとらない予定です。
946名無しなのに合格:2008/07/05(土) 23:21:38 ID:oZ6P3fB90
ここで西信者の俺が降臨
特講、基本、ポレポレ、ナビゲーター、情報構造やらやってる
特講の知識補填にALL文法取りたいんだけど受講者いる?
947アイランド:2008/07/05(土) 23:28:29 ID:vBUCUfo0O
オール受けるよ、来週から1学期の分やってくるよ。
948名無しなのに合格:2008/07/05(土) 23:42:46 ID:oZ6P3fB90
>>947
それってALL「文法」?
949もち ◆1EITt9.UDE :2008/07/05(土) 23:43:40 ID:dMb1pLaUO
おっぱいさんスレ立てありがとうございまーす!

3〜5日の文
【英語】
iKnowをもりもり
DUO確認 ぼちぼち細字も
ネクステ文法・語法(文法ほぼ完璧)
【世界史】
教科書読み直し5章まで
【倫理】
面白いほど+スピマス7〜15

テスト終わったー
けど来週火曜と水曜が模試だから気が抜けない
950おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/07/05(土) 23:44:22 ID:Ot6Ifrhj0
>>945
それはいいことをきいた。参考にしとくぜよ
>>946
オール文法は文法特攻と併用して受けると確認になっていいらしいな。
俺はしないけど。

昨日今日
速読45−51
ぽれ37−42
古文富井助詞
日本史19−21
コトチカ一章
ターゲッと800−900

おれんとこの東京のとある代ゼミ校は事務員がら悪くてすげぇいや。
もちろん本校ではないですよ
951JR ◆PHpTNOBY9E :2008/07/05(土) 23:52:19 ID:bb42r76uO
みんな代ゼミ派なのかな

英語
慶應の英語 内容真偽 長文2つ
単語王フラッシュカード

日本史
学問史
952アイランド:2008/07/05(土) 23:53:37 ID:vBUCUfo0O
オールどっちも来週から1学期のやつ受けるよ。

感想とか書く?
953名無しなのに合格:2008/07/06(日) 00:08:07 ID:3pbfA92D0
>>952
非常にありがたい

あと次すれ始動してから参加しようと思うので
早くも自己紹介してきた
954カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/07/06(日) 00:21:08 ID:6xvpJCGgO
おっぱいさん激しく乙です
ためになるレス抜き出してくれるとか親切すぎる


さて今日の分
【英語】
即単必 17
【国語】
フォーミュラ ラウンド1復習
【世界史】
センター復習
955アイランド:2008/07/06(日) 00:34:18 ID:AQQ0yqNGO
わかった、感想書く!
次から名前つけてくれ。
956おっぱい ◆TPoFNAGaTo :2008/07/06(日) 00:51:33 ID:SrwrD0GI0
>>アイランド
こっそり期待。俺は夏季のやつだけだし。

>>カタ
そういわれたいがためにやりました。

今日はもう英語やって寝ます。
暑くて図書館じゃなきゃ勉強できん。
957あんぶろ:2008/07/06(日) 01:19:37 ID:xCxJW4qQ0
昨日と今日は全然出来なかった… しっかりしろ自分

【英語】
ポレポレ2〜4
長文問題精講1つ
テストやり直し

【世界史】
テストやり直し
958J ◆XNRHiFjdBw :2008/07/06(日) 02:11:36 ID:JWgHMDs9O
今日

英語
やってお500 一つ
桐原1100二周目 比較までポレポレ 三つ

日本史
金谷一問一答 原始〜鎌倉
教科書と用語集 織豊政権
959名無しなのに合格:2008/07/06(日) 14:38:46 ID:STNYcgh/O
英文解釈の参考書って何がいいかな?
960カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/07/06(日) 23:27:19 ID:I7cxav8gO
今日の分
【英語】
単語王 飛躍unit60-62
即単必 18
駿台新英頻問題集 STEP1-2
【世界史】
中国史少し


前置詞とイディオムは俺の敵
961キミジー:2008/07/07(月) 00:02:01 ID:XBwtZ4JxO
お久ですね

代ゼミ全国記述模試返ってきました
偏差値58・・・・
全体的にひどい
60はきりたくなかった
早大プレではリベンジをはかります
一週間分

英語
VERBS、201〜300
桐原1000、682〜1031
富田付録、一週
解体英熟、226〜425
解体構文、1〜125
単語王、10〜30unit
基礎英文解釈100、75〜100、1〜20
富田読解復習

日本史
終戦〜戦後
金谷完全版96〜97、105〜109、113〜116
金谷一問一答

国語
早大現代文復習
ゴロゴ、441〜470
はじてい
ステップアップ
なるほど小論文
962waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/07/07(月) 04:15:00 ID:gjnVzJA3O
こんな時間に目が覚めたお。最悪だお。とりあえず昨日やった分を上げときます。
少な過ぎる....。皆すごいな。俺も頑張るお!!( ^ω^)ノシ

〜昨日の分〜

【英語】
シス単:201-400
UPGRADE:
FORMURA1000:101-200
解体英語構文:31-60
大矢英作:第二章

【現代文】
Z会記述トレ:二問目

【古文】
望月センター実況中継:復習
963waseda-j ◆bhH/AtH.kc :2008/07/07(月) 04:15:40 ID:gjnVzJA3O
こんな時間に目が覚めたお。最悪だお。とりあえず昨日やった分を上げときます。
少な過ぎる....。皆すごいな。俺も頑張るお!!( ^ω^)ノシ

〜昨日の分〜

【英語】
シス単:201-400
UPGRADE:6章-12章
FORMURA1000:101-200
解体英語構文:31-60
大矢英作:第二章

【現代文】
Z会記述トレ:二問目

【古文】
望月センター実況中継:復習
964JR ◆PHpTNOBY9E :2008/07/07(月) 19:37:17 ID:Dq9QAzR6O
英語
駿台英語総合問題集上級 4つ
桐原頻出熟語 基本400完璧にした

日本史
山川テーマ史ノート 幕末までの政治史
幕末までの法史
幕末までの制度史

小論文
河合塾講義

新スレ乙です
965名無しなのに合格:2008/07/08(火) 00:20:43 ID:nrRGyAK9O
マーク模試早慶全部E判定キター
でもなぜか落ちる気がしないwww
最近かなり伸びてきたし現役の怒涛の追い上げを見せてやるぜ
966名無しなのに合格:2008/07/08(火) 07:27:55 ID:LbB0SpG3O
俺も判定気にすることはないなー
自分の位置知るのと苦手箇所おさえるのに使うくらい
967マダオ:2008/07/08(火) 07:39:51 ID:GIZP8uPEO
土日月
【英語】
桐原1000 不定詞まで復習

【国語】
格闘 例題2問
はじてい 最後まで

最近、何を勉強すればいいか分からなくなってきた
集中力が続かねぇ…
968JR ◆PHpTNOBY9E :2008/07/08(火) 21:38:05 ID:3+pd1QU0O
英語
英文解釈の上手な解き方 最後まで
英作文基本300 160〜200
頻出英文法 比較
テキスト予習

日本史
一問一答幕末
969あんぶろ:2008/07/08(火) 23:03:23 ID:2motYMq40
日〜火
【英語】
シス単201〜900
ポレポレ5〜7
英頻75個

【世界史】
ナビゲーターで授業の確認
立教と学習院の過去問問題演習

【国語】
センター2007追試評論
早稲田(法)評論
授業の予習 評論1題
970k2 ◆ToKEAZvePc :2008/07/08(火) 23:56:10 ID:EUwHCaL+0
まだ始動してない新入りですが真剣結果返ってきたので
一応報告

英語65
国語50
数学60
総合60

国語現代文だけなら65あるんだけどなー

早計は慶応経済だけDでその他E
マーチは全部Cでした
971shev ◆QF5oszRdpY :2008/07/09(水) 00:16:20 ID:7FPKAcB3O
土日月火

金谷一問一答
24〜37

DUO
25〜38
頻出英文法語法
副詞の語法
基礎英文解釈
37、38
やっておきたい300
1題
アプグレ
副詞でつかむ熟語
その他の熟語
ソクタン
49〜57

はじてい
46〜57
漢文速答
1〜7
マドンナ
2章、6〜8章



湿度やばい
やる気出ない
誰か喝入れてくれ
972Y ◆uLc5qT8NJc :2008/07/09(水) 00:46:19 ID:BSt8rKYs0
【英語】
単語王 Unit41-68(確信) Unit 1-20(飛躍)
解体熟 701-800、1-100
基礎解釈 41-100
入試英文法Ver.1 1章〜3章
富田付録 D-G
富田読解予習復習
富田構文文法予習復習
情報構造@〜I
読解原則@〜B
難パー読解予習復習
早慶上智英語予習復習
英語長文読解A予習復習
英語構文精解A復習予習
センター英語復習予習

【日本史】
金谷一問一答 1-82
石川実況中継 @AB

【国語】
早大現代文復習予習
早大古文予習復習

eonetはよく規制されるから困る。
973Y ◆uLc5qT8NJc :2008/07/10(木) 00:18:07 ID:U5M+c8QP0
【英語】
単語王 Unit21-30(飛躍)
解体熟 101-200
入試英文法Ver.1 4章
読解原則 C〜H
難パー復習
富田読解予習
富田付録H
英語構文精解A復習
センター英語復習

【日本史】
金谷一問一答 5-8、30-32、45-46、52、江戸時代全部

【国語】
早大現代文復習

一学期本科やっとオワタ
慶應のオープンキャンパス早く行ってモチベーションを上げたいな。
しかし東京は電車走り過ぎ。
974JR ◆PHpTNOBY9E :2008/07/10(木) 02:48:28 ID:I+N76fU3O
英語
慶應の長文 3つ
駿台総合問題上級 3つ
英作文基本300 接続詞

日本史
明治維新一問一答
975あんぶろ:2008/07/10(木) 05:59:38 ID:daJ6jFZF0
【英語】
シス単900〜1110
ポレポレ8

【国語】
青山学院文学部(18年)古文
976J ◆XNRHiFjdBw :2008/07/10(木) 09:39:50 ID:5rluoLc2O
英語
ポレポレ〜37
やってお500 3つ
単語王〜Unit4
桐原1100 二周終わり

日本史
教科書と用語集 〜江戸初期
金谷一問一答 〜織豊政権
金谷史料
977ピサロ:2008/07/10(木) 13:01:47 ID:eFTRxN6G0
お久しぶりです。

ガッコーのテストやっと終わりました。
これから気合い入れていきたいです。


河合の全統記述↓

国語63
英語59
世界史69

ですた。英語すべった…
978Y ◆uLc5qT8NJc :2008/07/10(木) 23:52:04 ID:U5M+c8QP0
【英語】
単語王 Unit31-40(飛躍)
解体熟 201-300
入試英文法Ver.1 第5章
富田100原 1-2
富田読解編復習
富田夏期付録 1
難パー予習
情報構造 I〜M

【日本史】
金谷一問一答 9-10、13-15、33-34、47、53-54、56-58、68-69、75-76、83
石川実況中継B 30-31

【古文】
富井のはじてい文法 10-23

やっと明治にハイタ
979カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/07/11(金) 22:29:23 ID:1hAbkNDRO
ご無沙汰です
やっと期末終わりました…明日から報告再開します
980あんぶろ:2008/07/11(金) 23:31:49 ID:p9pZy3ms0
【国語】
漢文予習

今日はとある有名講師の特別講座に出たため時間がなかった…
明日は今日の分もしっかりやろう
981Y ◆uLc5qT8NJc :2008/07/12(土) 00:25:41 ID:Wtqdcxgs0
【英語】
単語王 Unit41-50(飛躍)
解体熟 301-400
富田100原 3-4
富田夏期付録 2
入試英文法Ver.1 第6章
読解原則 @〜B
情報構造 @〜K
前置詞のイメージ 1-21
前置詞の用法 1-3
難パー 復習予習

【日本史】
金谷一問一答 11-12、16-17、35-37、48-50、55、59-60、70-71、77-78、84-85
石川実況中継D 5-7

【国語】
富井のはじてい文法 10-23
漢文ステップアップノート 一〜三

情報構造結構使えるな〜
982名無しなのに合格:2008/07/12(土) 00:45:22 ID:v+UA/QpXO
>>981
情報構造ってなんですか?
参考書ですか?
983Y ◆uLc5qT8NJc :2008/07/12(土) 01:01:33 ID:Wtqdcxgs0
>>982
佐々木の難パーの付録だぜ
984もち ◆1EITt9.UDE :2008/07/12(土) 20:45:58 ID:1pzc9w8H0
今週月〜土
【英語】
基礎英文解釈の技術復習1〜60
ネクステ熟語
毎日DUOとiKnowとVOA
【漢文】
漢文道場基礎1〜5
【数学】
青茶例題1〜34
【倫理】
スピマス復習1周

あとは代ゼミセンター模試の復習〜
985名無しなのに合格:2008/07/12(土) 20:56:29 ID:v+UA/QpXO
>>983
なるほど

付録はひたすら読んで勉強してるんですか?
986Y ◆uLc5qT8NJc :2008/07/13(日) 00:47:23 ID:wu8wi8RM0
【英語】
単語王 Unit51-60(飛躍)
解体熟 401-500
富田100原 5-6
富田夏期付録 3
入試英文法Ver.1 第一章
読解原則 C〜E
情報構造 @〜K
前置詞のイメージ C〜E
難パー 復習

【日本史】
金谷一問一答 1-2、18-19、20-21、38、39-40、51、61-62、72-73、79-80、86
石川実況中継B 32-33
早慶日本史正誤 1-50

国語が捗らん

>>985
付録は読んで読んで穴があくまで読んでます。
987JR ◆PHpTNOBY9E :2008/07/13(日) 06:54:49 ID:mUhhqp3EO
書くの忘れてた
とりあえず昨日の分

英語
慶應の英語 2つ
単語王フラッシュカード
英語頻出熟語

日本史
明治社会経済史 一問一答



今日は論文模試だぁ
そろそろ代々木プレ申し込もうか
988マダオ:2008/07/13(日) 08:53:43 ID:omwnxMS5O
火〜土

ずっと期末の勉強してたんで受験勉強らしい勉強は出来てない

【英語】
桐原1000 仮定法まで完璧に
速単上級 300語くらい

【国語】
はじてい文法 別冊で復習

【世界史】
ヨーロッパ近代史 ポーランド分割まで
989カタ ◆Lb9Gc8bMlk :2008/07/13(日) 09:30:00 ID:fgjluRpFO
昨日の分
【英語】
塾の文法テキスト 一講復習
単語王 57〜68
長文いろいろ音読


今日は英検二級の面接です(゚Д゚;)頑張ってくる
990マダオ:2008/07/13(日) 12:13:05 ID:omwnxMS5O
>>989
俺もですw
頑張りましょう

じゃ行ってきます…
991ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/07/13(日) 17:04:58 ID:SkoN3aS3O
最近報告さぼってたけどまた書いてきます。
992ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/07/13(日) 17:14:07 ID:SkoN3aS3O
993ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/07/13(日) 17:15:49 ID:SkoN3aS3O
994ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/07/13(日) 17:16:35 ID:SkoN3aS3O
995ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/07/13(日) 17:17:23 ID:SkoN3aS3O
996ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/07/13(日) 17:18:16 ID:SkoN3aS3O
997ELMO ◆vmmZ0hhNNc :2008/07/13(日) 17:18:53 ID:SkoN3aS3O
998名無しなのに合格:2008/07/13(日) 18:00:10 ID:SkoN3aS3O
999名無しなのに合格:2008/07/13(日) 18:01:23 ID:SkoN3aS3O
1000名無しなのに合格:2008/07/13(日) 18:04:02 ID:SkoN3aS3O
1000なら参加者第一志望に全員合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。