[転載禁止] 【どちらも】提灯ライター総合38【サーバー向け】©2ch.net
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2014/10/29(水) 19:16:33.94 ID:K+1kwelk
---- 超珍例
【下】
以上のような結果から、Pentium4XE/3.46GHzは、下位グレードと
位置づけられるはずのPentium4 560(3.6GHz)に多くのベンチマー
クの結果で下回るという結果となってしまった。また、ライバルと
なるAthlon64FX-55と比較してかなり分が悪いのも事実。いくら
「クロックで負けている」という事情があるにせよ、この製品が
「Extreme」であるかと言われれば、「う〜ん、ちょっとな〜」と
いうのが正直な感想だ。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004_3.html 【上】
まとめると、アプリケーション性能を測るベンチマークでは約2〜3
%のスコア向上が見て取れ、Pentium4XE 3.4GHzとは実クロック
の差以上のパフォーマンスを発揮している。FSBを1,066MHzに向上
した効果が少なからずあるといえるだろう。
同セグメントに位置付けられるAthlon64FX-55と比較してみると、
Pentium4XE3.46GHzは得手不得手が顕著な上、一定の差をつけら
れている。とはいえ、これまでのIntel CPUよりその差が縮まって
いるのも事実で、IntelとAMDのパフォーマンス競争が、これまでよ
り熾烈さを増してきたといえる。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1102/tawada35.htm 【特上】
そんな訳でIntelから投入された新たなハイエンドCPUであるが、
とりあえず最高速の座を再びAthlon64FXから奪回したと言っても
良さそうである。従来、Athlon64系が優位だったベンチマークで
Athlon64FX-55よりやや上回る成績を出しながら、逆にPentium4
系が優位のベンチマークでAthlon64FX-55に劣るものが無いとい
う以上、(絶対的な差がどの程度か、という話は別にして)Intelの
目論見は成功したと言わざるを得ない。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/03/1066/004.html
3 :
Socket774:2014/10/29(水) 22:10:26.31 ID:K+1kwelk
---- 超珍への寸評
【下】
「ちょっとな〜」などというオブラートに包んだところで、記事中に"本音"を書くようでは
超珍ライターとしての資質を問われても致し方ありません。0点。
【上】
片方の立場を持ち上げることを目的として、偏った指標を用いるまではなかなか良かっ
たのですが、出てきた結論がやや弱かったようです。
また、結論をぼかすような書き方もややマイナス要因です。80点。
【特上】
はじめに結論ありき。また意図する結果を導き出すために、指標そのものに意図的な
加工を加える手法こそ、超珍の範となすべきものです。
経過、結論とも全く指摘すべきポイントはありません。100点。
4 :
Socket774:2014/10/31(金) 19:15:45.90 ID:8Uuqkp5M
---- 超珍グラフ例1 (要 MS UIゴシックフォント、IPA Pmonaフォントなど)
まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
|
| ┌┐5026
| ││
| ││
| ││
5000├ ││ ┌┐4999
== ││ ││
| ││ ││
└─────────
P4 Ath64
Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
---- 超珍グラフ例2
それぞれの得意分野である、3DゲームのFPSおよびメモリ速度の総合結果で比較してみよう。
├─────┬─────┬─────┬──────────┐
│Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ メモリ速度(kB/s) │
├─────┴─────┴─────┴──────────┘
├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐
P4. │20│23│ 32 │ 1554 │
├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘
├──┬─┬───┬───────────────────────────┐
A64..│ 32 │25│ 58 │ 1491 │
├──┴─┴───┴───────────────────────────┘
総合性能においては、Athlon64がPentium4に一歩及ばないことがグラフから見て取れる。
5 :
Socket774:2014/10/31(金) 19:17:09.70 ID:8Uuqkp5M
---- 超珍グラフ例3
●Windows Media Encoder 9
単位:秒 ←fast
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│ │
Pentium M 735 .│ 335 || |
├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘| |
├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│ │
Athlon64 3200+ │ 287 || |
├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘| |
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
6 :
Socket774:2014/10/31(金) 19:17:40.00 ID:8Uuqkp5M
---- 超珍グラフ例5
PentiumD 920 と Athlon64使用時の世帯の消費電力を比較した。
その結果空調や冷蔵庫などが消費電力の大半を占め、
両者間で有意な差はつかなかった。
単位:W ←eco
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│ │
Pentium D 920 │ 770 || |
├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘| |
├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│ │
Athlon64X2 3800+.│ 730 || |
├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘| |
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
---- 超珍グラフ例6
500w (150w) (111W)
_ ._
100w | | | |
| | | |
| | | |
50w.. | | | |
| | | |
| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PenD65nm PenD90nm
グラフを見てもらえば分かるように
アイドル時の消費電力が従来の
Pentium Dに比べて"わずかながら"上昇している。
7 :
Socket774:2014/10/31(金) 19:18:05.86 ID:8Uuqkp5M
---- 超珍グラフ例7
棒グラフの順番が入れ替わってるように見えたら重傷w
ttp://ascii.jp/elem/000/000/182/182286/index-5.html ### GeForce 9300
%%% GeForce 8500GT
*** Hybird SLI
\\\ AMD 780G
|
|####### 6.8
1280X1024 .|%%%%%%%% 8.2
|*********** 11.4
|\\\\\\\ 7.6
└────┬────┬──
0 10 20
LostPlanet [Snow] 高負荷設定(単位:fps) better→
|
|\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 19.6
1280X1024 .|*********************** 22.7
|%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% 19.2
|############# 13.2
└────┬────┬──
0 10 20
LostPlanet [Cave] 標準設定(単位:fps) better→
8 :
Socket774:2014/10/31(金) 19:20:05.89 ID:8Uuqkp5M
---- 超珍グラフ例4
├──┐ PCMark04(CPU Test2)
│ 4.8 .│ 上:PentiumXE840(HToff)+i955
Grammer Check ├──┘ 下:Athlon64X2 4800+
├───┐
│ 6.7 .│
├───┘
├─────────┐
│ 92.0 │
File Decryption. ├─────────┘
├────────┐
│ 74.4 │
├────────┘
├───────────────┐
│ 2493.4 │
Audio Conversion. ├───────────────┘
├────────────────┐
│ 3201.9 │
├────────────────┘
├────────┐
│ 72.7 │
WMV Video ├────────┘
├─────────┐
│ 91.0 │
├─────────┘
├────────‐┐
│ 85.9 │
DivX Video. ├────────‐┘
├─────────┐
│ 95.3 │
├─────────┘
│ │ │ │ │
1 10 100 1000 10000
(注:横軸に対数を使うと、大きな数値どうしの差が目立たなくなる)
抜けたorz
9 :
Socket774:2014/10/31(金) 19:35:31.83 ID:8Uuqkp5M
=====第三回 嘘プレス超珍ワールドグランプリ=====
==優勝==
元麻布春男(故人飼い主への厚い忠誠を激白。我々PCメディアは中立だ!…アレ?)
==準優勝==
大原雄介(見事なまでの日和っぷりに、スレ住人も唖然。奴はプロだ!)
==特別賞==
多和田新也(どっちつかず?もっと楽しませてほしい)
小寺信良(PC業界を冷静に外から。Sony関連には微妙との声も)
==予選落ち==
西川和久(自作オーディオ趣味に走りすぎ)
中村文夫(レンズ100人切りで評価大幅ウプ!)
本田雅一(独自の視点でモバイルを切る,手広く安定)
塩田紳二(商品レビューは弱いが、組み込み系評論強し)
後藤弘茂(誰もが認める王者だが,Sony系ネタが続くと辛いか)
==棄権==
スタパ齋藤
高橋敏也
==選考落ち。隔離対象==
山田祥平(自己満足の超珍妙ポエム連載。金曜の釣り餌に気をつけろ!最近はブービートラップも有り)
==新エントリー?ネタ募集==
鈴木雅暢(わざわざメーカーが大金をかけてそんなことするはずがない)
笠原一輝(ここにきて華麗に復活、提灯飢餓に光明が)
加藤勝明(同じ爆熱でもAMDは「今一つ」、NVIDIAは「楽しめる」)
本間文
米田聡(ノート用APUとデスクトップCPUを比較。いっそのこと,馴染みのあるAPUやCPUと比較してみようというわけである。)
井原敏宏(別のベンチのデータでグラフを書いてしまった!! アレ?Intelの数値が変わっていないし元記事の数値も変わってる)
提灯記事の嘘の証拠取りやPV稼ぎに釣られたくない人にはWeb魚拓
ttp://megalodon.jp/ 推奨NGWord(カギカッコとスペースを除いてください)
「c o n f i g」
「ワ ー ク ベ ン チ」
「w i n 7 w b」
「究極PC」を自作したら、もの凄い構成になった件
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20141031_672620.html >・おまけ:梱包もムダにデカい(笑
>加えてこのカード、1枚ずつアタッシュケースに収められている。
>仕事柄、ハイエンドビデオカードをテストする機会は多いが、ケースのサイズとしては最大級だ。
>しかも2枚。最初に届いたのがこのビデオカードだったのだが、ちょっとだけこの企画を受けたことを後悔した。
>さて、最後に電源。これは悩みモノだ。なにしろTDPで見ても、CPUが140W、GPUは500W×2個だから、
>これだけでも1,140Wとなり、システムを加えれば1,200Wを超えること間違いない。
>当初1,500W級のCorsair AX1500i(国内の100Vコンセントで利用する場合は最大1,300Wとされる)を利用、
>消費電力を計測したところ、実際に1,200Wを超えていた。こうなると、電源1個で賄うのは困難だ。
>そこで、用意したのが1,200W級のEnermax REVOLUTION87+ 1200W×2台。
オバカだがよくやったとは思う。
AMD、量子コンピュータのD-wave社と提携を発表
半導体大手の米アドバンスド・マイクロ・デバイシズ(AMD)社は3日、
量子コンピュータの商業製造第一号とされるD-wave社と提携したことをプレスリリースにて明らかにした。
といってもAMDがD-waveからライセンスを受けて量子コンピュータを製造する事業に参入するのではなく、
半導体の自動配線にD-waveの量子コンピュータを用いて最適化することが目的。
AMD社の禹宋(ウー・ソー)チーフアーキテクトはプレスリリースで
「半導体の物理設計は典型的なP≠NP問題であり、量子コンピュータと非常に相性が良い。
これまでは自動配線の精度が低かったため手動で行うこととなって少なくない時間がかかっていたが、
今後は量子演算によりこの期間が著しく短縮されることとなる」と語っている。
AMD社は1969年にシリコンバレーで創業した半導体企業。
低価格向けを中心に一時期はインテル社のシェアを上回ったこともあったが
近年はインテル社に押されて苦戦が続いている。
D-waveは1999年に量子コンピュータの開発を目的として創業した企業。
2011年には「世界初の商用量子コンピュータ」を謳ったD-Wave Oneを発表し、
NASA、Google、ロッキード社などに納入された実績がある。
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/cyberpunk/1404748785/
このスレに何の関係が?
後は製品を出せるかどうか。
製品を出す前に研究費が膨らんで計画倒れになるのは避けてくれよな。
それよりもタイトルが「GeForceまで」なのが気になる。
日本市場じゃRadeon影薄いけど、別に消滅したわけでもなきゃ新製品が出ないわけでもないのに。
だってほら、週アスって、もうずっとNVIDIAとべったりだから
Geforceって名前が付くのがradeonより早かったに一票。
Geforce、RADEONの二大GPUが市場を制覇するまでがテーマなんじゃね。
大原が間違えてもそれに気付く編集なんて居ないだろ週アスに
もうそろそろ自分の記憶力に疑問抱いてもいい年齢だよな
外部記憶装置としてPCを活躍させればいいのに
週アスの編集部に知識があるまともな人材が居るわけ無いし
大原が書いてきたら誤字くらいしか分からないだろ
それでもそんなあほどもが書いた性能比較ベンチは
自作板にドヤ顔で貼られちゃうんだよなぁ…
再現性含め誰も検証したわけじゃないのにさ
・提灯(グレー?)を通り越してかなり黒い
・メーカー謹製の宣伝がおかしい
・自作向け機器ではない(ネットワーク機器)
と言うネタが出来たのですがどこか適したスレは無いですか?
スレが過疎って居るからここに貼ってもいいんじゃない
nec?
32 :
30:2014/12/03(水) 23:08:46.84 ID:5MvWr799
Σ(゚д゚lll)?!
な、なぜバレ・・・た・・・
あー、いらないです
34 :
Socket774:2015/01/03(土) 23:19:19.73 ID:34AFsS7j
加藤勝明(POWER REPORT 2月号)
970は定格版で6ピンx2で消費電力は151〜225WなのにTDPを消費電力と表記。
ローミドル帯で660よりも性能が低い750、750Tiをミドルレンジと表記。
素人騙す気満々だな。
久々にイラッと来たわ。
悪質だな。
臭アス編集部員は全員バカなアルバイトばかりだから誤字も気付かないスルーする
週アス読んでるとか恥ずかしくて言えないれべる
何がおかしいのか書かないと、ただの知ったかぶりに
私は文の内容より、句読点の使い方に苛立ったww
無駄に点が多いかと思えば、文節ごっちゃにしていたりするし、なんだこいつ。
41 :
Socket774:2015/01/14(水) 22:32:55.90 ID:ujolDiDb
43 :
Socket774:2015/01/26(月) 00:51:13.16 ID:nyl9b1bc
970問題の記事に期待age
週アスはこれから960持ち上げ記事が増えるから970は無視
4gameもすでに960のテストが海外よりも高く出る不思議状態なのでやっぱり無視でしょ
ほんとおかしいよなあ。
国内ライターは終わってるわ。
4game、酷い提灯記事だな…
ユーザーが何のために4GBのVRAMを選択していると…
必要ないなら買わないだろうに
まさか4gamerが今までは客の方向いて記事書いてたと思ってるのか?
コンシューマーレポートのような非営利で中立の消費者組織じゃないんだぞ
賄賂くれれば性能よく書くよ
AMDをべた褒めしないのはお小遣いくれないからですねわかります
正直なところ、ここには「そこまでダメなら自分でやろう」って気がある人は
いないものなのかね。
オーディオや自動車みたいに提灯糞評論で腐って沈んだ業界なんていくらもある
自作PCもカネで転ぶ以上は同じ結末を迎えるだろうよ
提灯関係ないが劉尭ryugyosoftのtwitterのスクショにbittorrent.exeって写ってるらしい
P2Pわからんのだけどなにに使うソフト?
スクショ貼れ屋
乙
確かにtaskmgrにそれらしき文字列が見られるな
>『GTX 980とGTX 970でメモリ周りのスペックは同じ』としていた」ことは,やはり問題だ。
明らかな詐欺・・・。同じと思ってGTX 970を買った人はご愁傷様としか言いようがない。
>>53 linuxのディストリをダウンロードしようとすると
サーバーの負荷減らすのに協力してねってことでBitTorrentでのダウンロード推奨されてたりするので
入ってるだけではなんとも
結局扱ってるの4gamerだけなん?
まだ記事にするだけマシってことなんかな
メディアそのものが4gamerかimpressくらいだからなあ。
ほかはそこからの流用みたいなものだし。寂しいのう。
昨日FX-8370のベンチマークを調べてて、ほぼ価格が同じくらいのi5-4690Kとの
比較記事が見つからなくて難儀した。
個別に探せば出てきたけど、実用性が無いなあ…。
どこのサイトだったかな。FX-8370のベンチマークを取るとか言っていたが
インテルの同価格帯の機材が手に入らないから比較しないとあって
何かおかしいとは思った
ライター「NVIDIA広報部に『売り上げに影響は無いって書け』と言われたので」
ここの人間でウェブのメディアでも作れば?
一切提灯ありません! ってアピールして。
パーツは当然自分で買う。提供だと心情的に提灯しちゃうかも知れないから。
それも何かズレてるんじゃないの
ここでぶつくさ言ってるだけじゃ解決しないじゃん。
暮しの手帖とか、それで成立してるメディアもある。
提灯ライターを馬鹿にすんのが面白いのにソイツ等を潰すようなことしてどうすんの
あー、うん。そうですか。
今こそ、このスレで伝統的に受け継がれてきた手法を使うべき時ではないか。
すなわち
4GB ┌──┐
3.5GB ├──┤
1GB | |
| |
| |
1MB | |
| |
| |
1KB | |
| |
| |
0 ──┴──┴──
GTX970で無効になっているメモリは
全体のうちごく僅かであることがグラフからも分かる
4GBの(4GB-3.5GB)は全体の12.5%だけど、
>4GB ┌──┐
>3.5GB ├──┤
>1GB | |
> | |
> | |
>1MB | |
> | |
> | |
>1KB | |
> | |
> | |
>0 ──┴──┴──
上の図だと 4GBと3.5GBの間は 11行中の1行=約9% だから割と正確だよ。こんなんじゃダメだろ。