【対数グラフは】提灯ライター総合31【基本です。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
核の強敵と言われた兆候は幻想のまま終わるのか?
漢たちの夢は林檎の国で花開くのか? はたまた原子の世界か?
そして再び勃発する画匠両巨頭の対決、援軍の最初の任務は有利な戦場を探すことだ!
もっと頑張れ、我々のネタのために。人、それを超珍ライターと呼ぶ……

超珍を超珍と見抜ける人でないと、いいPCを自作するのは難しい。

前スレ
【それほど】提灯ライター総合30【影響はない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228439178/

過去スレ、関係スレ、テンプレ等は>2-10くらいに。
※ハード・業界板/オーディオ板向けのネタは荒れるので禁止します!!
※金曜日のブラクラは専用スレで
山田祥平のRe:config.sysってキモ過ぎる
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197601728/
2Socket774:2009/03/10(火) 23:16:09 ID:c/ApGQG4
過去スレ
【結論に合う】提灯ライター総合29【ベンチを探せ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215093349/
【ワット当たりの】提灯ライター総合28【消費電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198078335/
【合言葉は】提灯ライター総合27【チューンアップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188093841/
【提灯は】提灯ライター総合26【何度でも蘇る】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176086227/
【衰退】提灯ライター総合25【ポエマー化】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165021255/
【超珍グラフ】提灯ライター総合24【マジック】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158398440/
【BIOSチューンは多和田の脳に】提灯ライター総合23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153456377/
【Core2大好き】提灯ライター総合22【ねこ大好き】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149751760/
【山田NG】提灯ライター総合21【ねこ大好き】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145962572/
【ねこ】提灯ライター総合20【大好き】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140726087/
【一万円あたりの】提灯ライター総合19【発熱量】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137038870/
3Socket774:2009/03/10(火) 23:17:12 ID:c/ApGQG4
【比較しません】提灯ライター総合18【勝つまでは】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133664493/
【すわ】提灯ライター総合17【新ベンチ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129846428/
【奇しくも】提灯ライター総合16【清々しい】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125739099/
【PC HOTLINE】提灯ライター総合15【OH INTEL PC】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123218288/
【元麻布】提灯ライター総合スレPart14【援軍は?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121965441/
【元麻布】提灯ライター総合スレPart13【Oh!Intel】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120949688/
【元麻布】提灯ライター総合スレPart12【大噴火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120484621/
【元麻布】提灯ライター総合スレPart11【大噴火】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120244919/
【提灯と】提灯ライター総合スレPart10【現実】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119416993/
【敬語】提灯ライター総合スレPart9【対数グラフ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117472032/
4Socket774:2009/03/10(火) 23:17:44 ID:c/ApGQG4
【日記へ】提灯ライター総合スレPart8【新しい波】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115986058/
【炭】提灯ライター総合スレPart7【期待大】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112846114/
【直球勝負】提灯ライター総合スレPart6【匙加減】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110022228/
【configは】提灯ライター総合スレPart5【NG指定】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105387696/
【超珍】提灯ライター総合スレ part4【JARO】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100417048/
【忠誠】超珍ライター総合スレ part.3【献身】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096731196/
【希薄】超珍ライター総合スレ part.2【混乱】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090570159/
【淫厨】超珍ライター総合スレ【信者】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083991034/
【淫厨】妄想ライター元麻布春男を語るスレ【信者】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077161594/
【提灯】多和田先生を応援するスッドレ【ライター】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075785316/

外部リンク
HIT社
ttp://www.hpc.co.jp/
EM64T互換のOpteron
ttp://www.hpc.co.jp/B-Common/HITroadmap2005Q2.htm
5Socket774:2009/03/10(火) 23:18:32 ID:c/ApGQG4
---- 超珍例

【下】
以上のような結果から、Pentium 4 XE/3.46GHzは、下位グレードと
位置づけられるはずのPentium 4 560(3.6GHz)に多くのベンチマー
クの結果で下回るという結果となってしまった。また、ライバルと
なるAthlon 64 FX-55と比較してかなり分が悪いのも事実。いくら
「クロックで負けている」という事情があるにせよ、この製品が
「Extreme」であるかと言われれば、「う〜ん、ちょっとな〜」と
いうのが正直な感想だ。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004_3.html

【上】
まとめると、アプリケーション性能を測るベンチマークでは約2〜3
%のスコア向上が見て取れ、Pentium 4 XE 3.4GHzとは実クロック
の差以上のパフォーマンスを発揮している。FSBを1,066MHzに向上
した効果が少なからずあるといえるだろう。
同セグメントに位置付けられるAthlon 64 FX-55と比較してみると、
Pentium 4 XE3.46GHzは得手不得手が顕著な上、一定の差をつけら
れている。とはいえ、これまでのIntel CPUよりその差が縮まって
いるのも事実で、IntelとAMDのパフォーマンス競争が、これまでよ
り熾烈さを増してきたといえる。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1102/tawada35.htm

【特上】
そんな訳でIntelから投入された新たなハイエンドCPUであるが、と
りあえず最高速の座を再びAthlon 64 FXから奪回したと言っても良
さそうである。従来、Athlon 64系が優位だったベンチマークで
Athlon 64 FX-55よりやや上回る成績を出しながら、逆にPentium 4
系が優位のベンチマークでAthlon 64 FX-55に劣るものが無いとい
う以上、(絶対的な差がどの程度か、という話は別にして)Intelの
目論見は成功したと言わざるを得ない。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/03/1066/004.html
6Socket774:2009/03/10(火) 23:19:07 ID:c/ApGQG4
---- 超珍への寸評

【下】
「ちょっとな〜」などというオブラートに包んだところで、記事中に"本音"を書くようでは
超珍ライターとしての資質を問われても致し方ありません。0点。

【上】
片方の立場を持ち上げることを目的として、偏った指標を用いるまではなかなか良かっ
たのですが、出てきた結論がやや弱かったようです。
また、結論をぼかすような書き方もややマイナス要因です。80点。

【特上】
はじめに結論ありき。また意図する結果を導き出すために、指標そのものに意図的な
加工を加える手法こそ、超珍の範となすべきものです。
経過、結論とも全く指摘すべきポイントはありません。100点。
7Socket774:2009/03/10(火) 23:19:43 ID:c/ApGQG4
---- 超珍グラフ例1 (要 MS UIゴシックフォント、IPA Pmonaフォントなど)

まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。

     |
     |  ┌┐5026
     |  ││
     |  ││
     |  ││
 5000├  ││   ┌┐4999
     ==  ││   ││
     |  ││   ││
     └─────────
        P4    Ath64

Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。


---- 超珍グラフ例2

それぞれの得意分野である、3DゲームのFPSおよびメモリ速度の総合結果で比較してみよう。

    ├─────┬─────┬─────┬──────────┐
    │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│  メモリ速度(kB/s)    │
    ├─────┴─────┴─────┴──────────┘
    ├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐
P4. │20│23│ 32 │                      1554                      │
    ├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘
    ├──┬─┬───┬───────────────────────────┐
A64..│ 32 │25│  58  │                1491                      │
    ├──┴─┴───┴───────────────────────────┘

総合性能においては、Athlon64がPentium4に一歩及ばないことがグラフから見て取れる。
8Socket774:2009/03/10(火) 23:20:15 ID:c/ApGQG4
---- 超珍グラフ例3

●Windows Media Encoder 9
           単位:秒                 ←fast
           ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Pentium M 735 .│        335           ||  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Athlon64 3200+ │        287           ||  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
           └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
9Socket774:2009/03/10(火) 23:20:47 ID:c/ApGQG4
---- 超珍グラフ例4
             ├──┐                PCMark04(CPU Test2)
             │ 4.8 .│                 上:PentiumXE840(HToff)+i955
Grammer Check   ├──┘                 下:Athlon64X2 4800+
             ├───┐
             │   6.7 .│
             ├───┘
             ├─────────┐
             │              92.0 │
File Decryption.   ├─────────┘
             ├────────┐
             │            74.4 │
             ├────────┘
             ├───────────────┐
             │                  2493.4 │
Audio Conversion. ├───────────────┘
             ├────────────────┐
             │                    3201.9 │
             ├────────────────┘
             ├────────┐
             │            72.7 │
WMV Video     ├────────┘
             ├─────────┐
             │              91.0 │
             ├─────────┘
             ├────────‐┐
             │          85.9 │
DivX Video.     ├────────‐┘
             ├─────────┐
             │              95.3 │
             ├─────────┘
             │      │      │      │      │
              1       10      100     1000    10000
(注:横軸に対数を使うと、大きな数値どうしの差が目立たなくなる)
10Socket774:2009/03/10(火) 23:21:21 ID:c/ApGQG4
---- 超珍グラフ例5
PentiumD 920 と Athlon64使用時の世帯の消費電力を比較した。
その結果空調や冷蔵庫などが消費電力の大半を占め、
両者間で有意な差はつかなかった。

            単位:W                 ←eco
            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Pentium D 920   │        770           ||  |
            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Athlon64X2 3800+.│        730           ||  |
            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


---- 超珍グラフ例6
500w    (150w)  (111W)
        _    ._
100w      | |    | |
        | |    | |
        | |    | |
50w..     | |    | |
        | |    | |
        | |    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     PenD65nm  PenD90nm

グラフを見てもらえば分かるように、
アイドル時の消費電力が従来の
Pentium Dに比べて"わずかながら"上昇している。
11Socket774:2009/03/10(火) 23:21:58 ID:c/ApGQG4
---- 超珍ライターの面々

元麻布春男(我らが御小。本スレのマスコットだ。淫儲ぶりを激白!最近ちょっとボケ気味?)
 カタカタ In_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (Φ∀Φ)< はずれたら、さえないジョークとして笑っていただきたい
   _| ̄元 ̄|| ) \_____________
 /旦|―-―||///|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |淫照広報部|三|/
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/hot302.htm
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/hot303.htm
  元麻布先生御尊顔
  ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/1999/08/19/images/images604214.jpg

大原雄介(ベンチマークの魔術師。日和ったか最近は自他共に認めるぬこライター)
      A_A
     (O∀O-)
   ._φ 大 ⊂)
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |日和見主義|/
  大原マジック
  ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/prescott/
  ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/01/14/athlon/005.html
  大原雄介のAMD Athlon 64 FX-51で最強マシンを自作する!
  ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/amd0312/
  大原先生御尊顔
  ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/forcus/050816/img/mainphoto_oohara.jpg

多和田新也(右往左往?師匠の大原に比べると小粒感は否めない)
     In_A
     (`∀´;)
   ._φ 多 ⊂)
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 | 対数グラフ |/
  多和田の公式 P4 3.2 > Athlon64 3400+ > Athlon64 3200+ >= P4 3.2
  多和田先生御尊顔
  ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/hyakkei/2002/07/25/tawada.jpg (before)
  ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/forcus/050816/img/mainphoto_tawada.jpg (after)
12Socket774:2009/03/10(火) 23:22:38 ID:c/ApGQG4
=====第三回 嘘プレス超珍ワールドグランプリ=====

==優勝==
元麻布春男(飼い主への厚い忠誠を激白。我々PCメディアは中立だ!…アレ?)

==準優勝==
大原雄介(見事なまでの日和っぷりに、スレ住人も唖然。奴はプロだ!)

==特別賞==
多和田新也(どっちつかず?もっと楽しませてほしい)
小寺信良(PC業界を冷静に外から。Sony関連には微妙との声も)

==予選落ち==
西川和久(自作オーディオ趣味に走りすぎ)
中村文夫(レンズ100人切りで評価大幅ウプ!)
本田雅一(独自の視点でモバイルを切る,手広く安定)
塩田紳二(商品レビューは弱いが、組み込み系評論強し)
後藤弘茂(誰もが認める王者だが,Sony系ネタが続くと辛いか)

==棄権==
スタパ齋藤
高橋敏也

==選考落ち。隔離対象==
山田祥平(自己満足の超珍妙ポエム連載。金曜の釣り餌に気をつけろ!configはNG!)

==新エントリー?ネタ募集==
鈴木雅暢(わざわざメーカーが大金をかけてそんなことするはずがない)
笠原一輝(ここにきて華麗に復活、提灯飢餓に光明が)
加藤勝明(同じ爆熱でもAMDは「今一つ」、NVIDIAは「楽しめる」)
13Socket774:2009/03/10(火) 23:23:13 ID:c/ApGQG4
提灯三景

((((( )))))
.  | |
インテル悪クナイノ!!
.  | |      ドッチヲ提灯シヨウ・・・
 In_п@      In_A
∩ΦДΦ)')    (`Д´; )
ヽ  元 ノ    (( つ多 )プル   〃∩A_A
 (,,つ .ノ      〉 X < ((プル ⊂⌒(-O∀O)  ∬<AMDノ時代デハナイカ?
   .し'      (_)(_)      `ヽ_っ⌒/⌒ c□     By O原

 .. ' ,:'.                             . ...:: ''
'.     。  Intelに筆者はある種の清々しささえ感じる。  ,:'. 。
 '+。
 ''     +   ,..      In_  . ..; ',   ,:'
  ,   ,:'.        (Φ∀Φ):'         ''
           + , ..⊂  元 つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
               レ レ      〜自尊心回路暴走中〜
14Socket774:2009/03/10(火) 23:24:11 ID:c/ApGQG4
AA化の難しいグラフ(誰か作ってくれるとありがたいです)

(前スレ674より)順番が変わってるように見えたら重傷
ttp://ascii.jp/elem/000/000/182/182032/lp_sh_483x364.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/182/182031/lp_cl_483x364.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/182/182030/lp_ch_483x364.jpg

スレタイの由来
NehalemことCore i7は期待以上の高性能!? トリプルチャンネルの効果はいかに?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/191/191843/
ttp://ascii.jp/elem/000/000/191/191843/index-3.html
 今回はCore i7の最上位モデル、3.2GHz動作の「965 Extreme Edition」を用いた。
 3チャンネルのメモリを搭載する必要上、メインメモリは3GBの状態で計測している。
 また、マザーボードにIDEインターフェイスがないため、SATA接続のSSDのドライブを使っている。
 参考までにCore 2環境のデータも合わせて掲載した。
 比較対象のデータは、80GBのIDE HDD、メモリはDDR2-800 1GBの環境で測定したものであるため不利になるが、
 掲載しているテストにおいてはそれほど影響はないと思われるものを選んでいる。

明らかにぶっちぎってるのがSandra Memoryと3DMark05だけだとか
3DMark05のグラフだけQX6850とQX9650の結果がないだろとか言ってはいけません

提灯記事の嘘の証拠取りやPV稼ぎに釣られたくない人にはWeb魚拓
ttp://megalodon.jp/

終了です
・もうひとつの有力候補「ロスレス」は>1のオーディオネタに該当するかもなので回避しました
15Socket774:2009/03/10(火) 23:26:51 ID:c/ApGQG4
ぇっと。これで終わりかな? スレタイは適当に付けました。
訂正があったのを見逃していた…orz
そして前スレ最後。立てる気がなかったら埋め立てるな。マジで。

あと、テンプレ長すぎる! 外部に何か作ってもいいかも?
提灯不作のこの時期に作るのは今更感もあるが…。あと、無料の場所をよく知らん。
16Socket774:2009/03/10(火) 23:47:52 ID:peavBewj
                   ,.へ
          / ̄`ー――'   ヽ
          |  -------丶  /
          |  |     / /    ΩΩ
         |  |   /  /     |・・|
         |  |   /  /     | J|
         |  |   |  {     |ー|こ、これは>>1乙じゃなくてただのきりんなんだからね!!
         |  |   ',  `ー――‐"  ノ 
         |  |   ` ----------‐´  
         |  |
         |  | 
 ______ |   L 
|  _____   )
| /    | /| / 
| /     | / |/ 
|/      l/   l/  
17Socket774:2009/03/11(水) 00:10:48 ID:FF7dQORt
18Socket774:2009/03/11(水) 01:41:58 ID:yXGwb+ca
>1
貴様には乙をくれてやるわ!
それそろ>12を更新すべきだと思うが?
19Socket774:2009/03/11(水) 02:49:48 ID:CsGZoazW
さて、大原の短期集中連載が何年続くか予想しようか。
20Socket774:2009/03/11(水) 07:59:18 ID:MS+8h0jU
パルオたんはただのボケ老人になっちゃったしな
ある意味山田よりもたちが悪い妄想日記止めろよw
21Socket774:2009/03/11(水) 09:29:08 ID:+XItmno3
>1乙

…ただなあ……>14前スレのまんまっておい;;

あと>4のHIT社はHPCシステムズ社移管後は電波度下がってるし、
なにより「EM64T互換〜」のリンク先なくなってるからもう削除していいと思う
22Socket774:2009/03/11(水) 09:37:37 ID:gTWldLNm
前スレの996は、自称物書きの基地外、星野いz…
もといアルミケースケの妄言日記だろ

いくら何でも、それは失礼だ(笑)
ほかの提灯ライターに
23Socket774:2009/03/11(水) 10:08:23 ID:qnUyn53M
>>14
### GeForce 9300
%%% GeForce 8500GT
*** Hybird SLI
\\\ AMD 780G

        |
        |####### 6.8
1280X1024 .|%%%%%%%% 8.2
        |*********** 11.4
        |\\\\\\\ 7.6
        └────┬────┬──
        0      10      20

        |
        |\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 19.6
1280X1024 .|*********************** 22.7
        |%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% 19.2
        |############# 13.2
        └────┬────┬──
        0      10      20
24Socket774:2009/03/11(水) 12:21:57 ID:pJymnqbm
テンプレサイトつくるとしたら、どこぞにいい空間はない?
wikiのがいいのかな?
25Socket774:2009/03/11(水) 13:03:47 ID:MS+8h0jU
別にテンプレサイト要らなくね?
26Socket774:2009/03/11(水) 13:20:30 ID:LYW7emu/
>>22
だよな。
失礼だ(山田除く)
27Socket774:2009/03/11(水) 13:23:13 ID:pJymnqbm
>>25
あれよ。テンプレが長いから貼るのがマジで面倒。
このスレのスレ立てはあまりやりたくない。

もっとも他板では数十レスにわたるテンプレもあるらしいが…。
28Socket774:2009/03/11(水) 16:26:59 ID:fNuZkbUI
正直、過去スレがいらない
前スレだけあれば十分
29Socket774:2009/03/12(木) 01:45:59 ID:m+NFDQJp
今回の元麻布は割とまともだな
30Socket774:2009/03/12(木) 08:21:12 ID:G5thzaI5
>>1

元麻布は完全にご隠居の世迷い言状態だから、生暖かく見守ってあげるしかないというのには、
何か時代の流れを感じるね。
31Socket774:2009/03/12(木) 20:59:16 ID:idY5eDwL
提灯がいないとこのスレもなかったから
逆に感謝したい気持ちになっているってのは異常だろうな
32Socket774:2009/03/12(木) 21:28:28 ID:jCr9G8H5
提灯スレ住人Aさんの証言

最初の頃は皆御小を叩きまくっていたのに
ある時期を境になぜか遠慮するようになっていたんです。
33Socket774:2009/03/12(木) 22:07:45 ID:vQbZrbNW
ぼけじじいをいたわるんですね。わかります。

ってか超珍は面白いけど感謝したいと思ったことは全くないわ…
34Socket774:2009/03/13(金) 01:45:40 ID:YWb2T+hd
>>29
うむ。いい記事だった。
35Socket774:2009/03/13(金) 04:48:19 ID:IbTXwuov
山田祥平のRe:config.sys - 16:9の功罪
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0313/config251.htm

16:9が増えたのは液晶メーカの都合でないの?
全く触れない辺り見事に(ry
ユーザのトレンドとか言い出す始末。
36Socket774:2009/03/13(金) 08:01:17 ID:Sp0ZPGWc
>16:9以外のコンテンツはまだまだ多い
A4をフルスクリーン表示するのは滅多にいないと思うけどなぁ……
つか一枚をそんなにでかく表示する意味あるのか、聞いちゃいけないとこだな
つか4:3も3:2も、どっちでもぴったりおさまらないんじゃぁ……

16:9は、メーカじゃなくて山田先生のご指摘通りユーザーの要望じゃないかね
PS3も360も16;9だし、コンシュマゲーはみんなそうだし。
16:10対応ってエロゲしか思いつかんけど、山田先生はエロゲメインだから問題にしてるのかな??
37Socket774:2009/03/13(金) 09:31:50 ID:B0jJfGZL
16:9で動画見るとシークバーかぶっちゃうじゃん
38Socket774:2009/03/13(金) 10:13:22 ID:2VepPj/X
どっちでもいいが、WUXGAに一度慣れたからフルHDでは縦が減る事になるから俺は嫌だ
次はWQXGA行くしかないか…
39Socket774:2009/03/13(金) 10:25:52 ID:Wlz7YyT2
>>35
魚拓も採らずにh付きで直リンだのな時点で
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0313-0911-52/pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0313/config251.htm


>>36
>16:9は、メーカじゃなくて山田先生のご指摘通りユーザーの要望じゃないかね
といってもアスペクト比はコンテンツサプライヤの都合だろうし
そこで「16:9だと上下に黒帯が出ないから快適!」と宣伝したのもメーカだし
ユーザの要望と言うより、むしろPC以外のユーザには選択の余地がないと言えないか?
で、ディスプレイのアスペクト比まで拘るPCユーザはそれ以外の人間より少ないわけで

あと因果逆転してね?>ヤマダ
>ただでさえワイド液晶をうまく使うように、OSもアプリケーションも進化を遂げていないのに、
>ハードウェアのスペックが一人歩きをしてしまっているからだ。
じゃあ逆にこれからOSとアプリが16:9を前提に進化する余地があるってことじゃん、何で
>この比率が、(略)ほんとうに使いやすいのかどうかには、まだ疑問が残る
だの
>半端なワイドを有効に生かすには
だのになるんだ?
まさか「ボクチャン16:9なんて嫌いだもーん」なんて理由でイチャモンつけてるわけじゃあるまいしw

いや俺も16:9は嫌なんだけどね(爆)、主にテキスト表示時のドットピッチが理由で
40Socket774:2009/03/13(金) 10:31:15 ID:KmXL7Ijn
PC用液晶の16:9への移行、急激に進行中
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080731/1006531/
41Socket774:2009/03/13(金) 11:22:15 ID:/HhahMU7
確かに動画を見るのなら16:9の方がいいかもしれないけど
PCを扱うのだと16:10の方がいいよな、さらに言えば4:3の方がもっといいけど
とにかく縦が狭いのはいただけねぇ
42Socket774:2009/03/13(金) 11:31:48 ID:Xl6ldZwN
PC-100
43Socket774:2009/03/13(金) 11:34:33 ID:SnBjSpnA
またヤマダ隔離スレ立てるか?
44Socket774:2009/03/13(金) 11:57:51 ID:bqIfcixG
オレも急に16:9のHDMI付きの液晶が欲しくなってきたぞw
45Socket774:2009/03/13(金) 14:58:30 ID:1t1w85k8
1920x1440の液晶モニタの方が使いやすいじゃないか
24ならこっち欲しい
46Socket774:2009/03/13(金) 15:24:53 ID:gP89bFrQ
>>40 は16:9の要望が業界側から出たって事のソースだろう。
結論:山田氏は相変わらずの妄言。
47Socket774:2009/03/13(金) 15:32:35 ID:Wlz7YyT2
【連載リレーコラム】買い物山脈
iPhone 3Gを使い出して半年を振り返る
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0313/kai60.htm

なんかどっかで似たようなの読んだような気がするなと思ったら
西川本人のパワレポの連載でしたとさ(汗)

インデックスにライター名書いとけよ、思わず踏んじまったじゃねえか(怒)
48Socket774:2009/03/13(金) 15:58:53 ID:z9kBrM01
>>47
>思わず踏んじまったじゃねえか(怒)

ならせめて他人が踏まないよう魚拓とって張っとくのがマナー(笑)じゃねーの?w
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0313-1557-43/pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0313/kai60.htm
49Socket774:2009/03/13(金) 16:01:27 ID:eA/1Spco
>>29>>34
普段からこのくらい、いやこの8割のクオリティの記事でも定評あるライターの一員なんだけどなー
残念な方向の定評じゃなく
50Socket774:2009/03/13(金) 17:02:44 ID:eA/1Spco
PCで16:9が増えてるのは>>40にあるようにパネル製造の無駄が少ないとか
液晶テレビと共用できるといった製造側の都合もあるけど、
ユーザー側のニーズも実際にあるはず
ワイドテレビで4:3の放送を観るときに横の黒帯が嫌で
比率を歪めて観てるアホが少なからずいるわけで
ソニーかどっかの開発者インタビューで
「DVDを観るときに上下の黒帯が出るのが嫌だというご意見がありましたので16:9に変えますた」
と言ってたし、黒帯が出ないってのはメーカーの宣伝よりユーザーの要望が先のはず

PC用のハイエンドディスプレイでは4:3が残るんじゃね?(16:10は消えるかもしれないけど)
51Socket774:2009/03/13(金) 18:03:04 ID:0/3fWCeI
>ハイエンドディスプレイでは

かつてCRTもその領域で生き残ると思っていた人が多かったそうですが
52Socket774:2009/03/13(金) 18:09:21 ID:36Tzo0UQ
うちの家族は4:3テレビで16:9のDVDを見るときに正しい比率だと
黒帯が出るから嫌だとぬかして4:3に歪めて観てるアフォです。
53Socket774:2009/03/13(金) 19:45:01 ID:nJTsliD2
エロゲやエロ動画の7割超が16:9になるまでは
4:3モニタでいくわ
54Socket774:2009/03/13(金) 20:06:54 ID:i8DIhEsi
>>50
みんな黒帯嫌いなのかねぇ。TVじゃないから個人的には気にならないが。
55Socket774:2009/03/13(金) 20:10:44 ID:zFphKMZY
一般人とマニアの感覚の違いが如実に解るなw
おまいらより提灯の方が一般人との接点が多く
意見がくみ上げられてしまうから生き残ってしまっているんだよ
就職活動していると解るが、バカでもキティも体育会系でも
コミュ能力や人脈ないときついってのがわかるわな

コミュ能力>>>提灯>>>超えられない壁>>>PCマニア

コミュ能力があればPCマニアでも通用するとも言えるけど
56Socket774:2009/03/13(金) 20:23:19 ID:/HhahMU7
別にいじってはいるが、本気でこいつ消えてくれとかは思ってないけども
ライター連中ってのはそんなにガラスハートの持ち主なんすかね。
57Socket774:2009/03/13(金) 20:51:16 ID:+0VfsXp9
最近のネットユーザーは強いからな
ダイヤモンドでも弱い部分を発見して粉々してしてしまうぐらいの行動力だし
って言うか、動いているのは指と目だけど、既存のやり方をやってきた人間はとまどうばかりだろう

【ワイドショー】藤田朋子、ネットでの祭りについて「他に楽しいことがないんでしょう」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236939986/
58Socket774:2009/03/13(金) 23:10:00 ID:9GCL83F9
圧迫といえるのはここまでやってこそだ。
タスクバーの位置はどこが使いやすい?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1148882001/231

231 名前:名無しさん@アイコンいっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 01:54:23 ID:8o9MYguA
http://www3.uploader.jp/user/vipdt/images/vipdt_uljp01057.png
ネタじゃないんですが,ネタとしか思われませんでした

59Socket774:2009/03/13(金) 23:46:00 ID:C7w9DU9z
>>35
なぜワイド液晶は16:10なのか?液晶テレビは16:9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195396818/301

301 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 23:43:33 ID:nWtr4JeV
山田の記事貼るなよ

60Socket774:2009/03/13(金) 23:59:54 ID:oqQsKg4D
5:4は許容したくせに
61Socket774:2009/03/14(土) 00:27:49 ID:HkPJb3yx
帯が嫌なら拡大すりゃいいじゃない。
文字情報含むゲーム画面ならともかく112%拡大で16:9ソースの
両端部分が少し切れても大概のTV番組や映画は困る構成にはしてないでしょ。
動画再生の市販ソフトで細かい拡縮機能付けないのも作る側の押し付け。

1920x1200液晶作らないなら1920x1440か2134x1200でも登場してほしい。
16:9に意味があるってんならWUXGAの縦横ピクセル上回る16:9でも出してよ。
62Socket774:2009/03/14(土) 00:41:42 ID:S68ErfED
4k×2kがあるじゃん
高いけど
63Socket774:2009/03/14(土) 05:58:32 ID:tEaH3HCt
>>51
CRTが消えたのは画質の差<サイズのメリットってことだろう
(4:3と16:9だとそこまで大きな差はない)
「LCDは画質が悪いしCRTはもう売ってねー!」
という不満は特に聞かないけど、CGやDTPのプロはどう思ってるのかね?
もちろんCRTがあった頃よりはLCDの画質も上がってるだろうけど
64Socket774:2009/03/14(土) 13:41:49 ID:bES/ykel
>>63
それらの人は仕事でやっているんであって、
画質云々は追い求めてはいないだろうに
芸術家じゃあないんだよ
65Socket774:2009/03/14(土) 14:49:58 ID:w0GK09gy
お前それ本気で言ってんの?
66Socket774:2009/03/14(土) 14:56:07 ID:NUCwurYr
CGやDTPやってる人のほとんどは最終出力先が印刷とか液晶モニターとかだから、
画質って言っても色調が乱れないくらいで充分。液晶でデジタル接続してりゃボケとかないし。
67Socket774:2009/03/14(土) 15:01:25 ID:SRL3Su3t
キャリブレーション…
68Socket774:2009/03/14(土) 16:39:16 ID:6XhHjEnt
いくらキャリブレーションしたところで、印刷と同じ色調にはならないだろ…
経験で脳内補正かけるしかない
69Socket774:2009/03/14(土) 18:28:30 ID:qhSTXFBg
>68
広告主は、納得してくれないのよ。
ディスプレイの色味と印刷の色味が違うとダメ。
だから、調整できるところはディスプレイから印刷まで全部合わせる。

聞きかじりだけど、ゲーム関係は緩いんだとか。
使っているディスプレイが未調整で全員バラバラだから
そもそも神経質に調整する意味がないんだとか…
70Socket774:2009/03/14(土) 18:47:09 ID:qcSI5/Yf
だから小さな文字とかが見え難い状況があるんだな<ゲーム
71Socket774:2009/03/14(土) 19:37:22 ID:FCiuld8e
昨年の正月までビデオメモリが2MBしかないマシンを使い続けた奴が
夢にも思わないだろうな,ポエムの人は。

フルカラーでSVGAか,ハイカラーでXGAがずっと悩んできたんだぜ。
72Socket774:2009/03/14(土) 23:37:57 ID:tEaH3HCt
ああ、>>63の画質は色味も含む(というかそっちがメインか)
んでCRTが売ってた頃はその理由でLCDはダメと聞いてたが、今はどうなんだろ
どうにかしたんだろうけど
73Socket774:2009/03/15(日) 11:54:22 ID:hKK9GQSl
世間一般のど素人は解像度について理解してる人間は少ないよ。
PCの広告見ても、店頭のPOP見ても、

「大画面19インチワイドモニタで情報量が多い!」

とか書いてるだけで、解像度まで書いてないのがすごい多い。

縦解像度が減るから…とか言うのはど素人は理解できず、
黒帯出ないならそれでいいじゃん!とかいう発想。
74Socket774:2009/03/15(日) 12:52:06 ID:E+mfy5/o
リア充にとって
解像度なんてどうでもいいことだからね
PS3が売れず、Wiiが売れたのにこそ本質あり

マニアの拘りは自分達の世界で完結しているべき
映像もPCも自動車もマニアと知られると
誰も近づいてこないし、距離を取られてしまうのが現実
75Socket774:2009/03/15(日) 13:25:46 ID:61cN7NZ2
ゲーム(定められたルールに基いて問題解決する|勝敗を争う)において、
映像は演出の一要素にすぎんからな。
76Socket774:2009/03/15(日) 16:24:01 ID:CzJ7Jop8
ケータイの画面に慣れたことの方が大きいんじゃねw
77Socket774:2009/03/15(日) 19:16:22 ID:Q/ps2SiH
>>73
一般人は縦解像度が減っても問題ない使い方だからいいんだよ
そういう客にとっては黒帯(見れば分かる)のほうが重要
客の多数派が解像度を重視してるならメーカーは対応する(黒帯のように)
広告に解像度が書いてないのも、その製品の客の多数派が解像度を気にしないから
78Socket774:2009/03/15(日) 22:30:19 ID:8jrtWmbl
>>77
”感動度”センセイは、4K×2Kテレビ、欲しがってぞ??

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000010032009&cp=3
79Socket774:2009/03/15(日) 23:00:27 ID:GgVKeVa3
インポ気味のおっさんを集めて
超高解像度AVを流して
インポが改善するかのテストとかをやれば
良いレビューになると思う
高解像度が健康の為になるってね
80Socket774:2009/03/16(月) 04:03:08 ID:ldtnGfwp
時代は縦を欲していると思う
81Socket774:2009/03/16(月) 10:51:26 ID:Jick3JxB
>>78
感動度のセンセは間違いなくAVヲタだろJK
WinPCの連載読む限り単に新しいもの大スキなだけという気もするけど
82Socket774:2009/03/16(月) 12:04:13 ID:Jjab8lYO
>>79
超解像度なんて、粗とかリアルすぎるグロとか。
色々と見せつけられて萎えるんじゃねぇの?
83Socket774:2009/03/16(月) 13:29:45 ID:8YvcAhVa
84Socket774:2009/03/16(月) 13:41:03 ID:7ZCCmXME
↑みんな解っているよw
だから予測なんだし
予想をすることで楽しむことも生まれる
モンター読者に構い過ぎてもしかたがない
85Socket774:2009/03/16(月) 13:53:07 ID:Jjab8lYO
>>83
CPUの平均値が軒並み上がっているの当たっていると言えるが、
CPUの最安値が上がっているのは、先週のツクモセールが原因。
2/27と比べると最安値に大して差が出ていない罠。
86Socket774:2009/03/16(月) 17:45:46 ID:/cFTJYLw
http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20090316034/

59W版9600GTの記事だけど、性能下がって価格が上がるというのは微妙だよなあ
87Socket774:2009/03/16(月) 18:01:25 ID:YUxa7Lrb
等身大ポスターを自然に表示できるだけの縦の解像度は必要だな。
88Socket774:2009/03/16(月) 20:41:08 ID:w9VQ1pVt
だよな
画面に飛びつきたくなるぐらいの解像度
ライブ等での汗の匂いが匂ってきそうなぐらいの臨場感
サバンナの映像ではほんとうに飛び掛られる恐怖を味わえる空気感

HDみたいなブロックノイズでは感じられない解像度革命が起こるのは楽しみだ
89Socket774:2009/03/16(月) 22:11:49 ID:aSTU0T55
>>87
縦10000ドットと申したか
90Socket774:2009/03/16(月) 22:32:14 ID:/7sggRKu
>>87-88
103インチでも買えば普通に体感できそうだが。
91Socket774:2009/03/17(火) 15:45:23 ID:4aclpd7d
Intel、AMDに対しクロスライセンス違反を主張
〜「Global FoundriesはAMDの子会社ではない」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0317/intel.htm

御小、今こそ怒りを込めた記事を再び・・・!!
92Socket774:2009/03/17(火) 15:48:45 ID:Ck6Gy56A
要するに金よこせってことでしょ。nVidiaの分も払えと。
マジでライセンス停止なんてしたら独禁法アウトなんだから。
93Socket774:2009/03/17(火) 16:34:36 ID:gewY1JSj
>>92
それはNVIDIAがx86 CPUをつくって、
しかもGFにファンドリングを委託するって前提が必要…。
逆に、この騒ぎにNVIDIAが乗ってくれたら面白いことにw
94Socket774:2009/03/17(火) 16:49:01 ID:57iKNHTS
>>91
と〜ころがギッチョン

■元麻布春男の週刊PCホットライン■
IntelがAMDのx86ライセンス違反を警告
http://s01.megalodon.jp/2009-0317-1627-17/pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0317/hot602.htm

何つうか、あまりに普通すぎて拍子抜け
まあ出てきてる独禁法の問題もあるからあんまり強引なことは言えない、というのかも知れないけど
95Socket774:2009/03/17(火) 19:06:52 ID:Ugd1XzB+
>>94
NVとAMDがなんたらかんたらって言ってた意味不な記事は
この記事の前振りだったわけか…

にしてもあの記事と内容ほとんど変わらなくね?
やっぱりパルオおじいちゃんはボケたままじゃね?
96Socket774:2009/03/17(火) 19:50:51 ID:4aclpd7d
>>94
読んだけど・・・パルオちゃん、どうしちゃったの・・・?
あの、大激怒カーニバルしてくれた時のIntelへの情熱はどこへ・・・
97Socket774:2009/03/17(火) 20:27:58 ID:Ufdop+/S
intelへの情熱はSSDに移っています。

元麻布春男のWatchTower:
ThinkPad X200sを購入して見えてきたモノ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/17/news066.html
98Socket774:2009/03/17(火) 21:34:23 ID:OWbS7Mh+
99Socket774:2009/03/18(水) 00:15:54 ID:ZPZBVEOl
最近の大原の記事にはねこ分が足りない。
100Socket774:2009/03/18(水) 10:14:17 ID:R4omDAgO
ぬこがない御大はクリープのないコーヒーかよw
101Socket774:2009/03/18(水) 12:34:49 ID:R2x2CT6x
上手い事言ったつもりかもしれないが、全然だぜ。
クリープの入っていないコーヒーが好きな人だっていっぱいいる
だが
102Socket774:2009/03/18(水) 12:55:57 ID:rtOJrGqI
↑こういうことを言う話の流れや空気の読めないオンナがいるいるw
でも、ワタシはそうは思わない、でも、ワタシは違う
いやいや、主語が一般の話なのだが・・・とみんな呆れているのに得意顔www
103Socket774:2009/03/18(水) 13:51:58 ID:OVcAZUIX
マイコミ大原のi7記事いろいろとすごいな
104Socket774:2009/03/18(水) 14:42:14 ID:0vqvtvMd
「ぬこと提灯のない大原」は普通に有能なPCライターだから十分いいだろ
「提灯のない多和田」と比べてみろ
というか年初のまとめと予想はまだですか大原さん
105Socket774:2009/03/18(水) 15:44:02 ID:fc9In2xm
大原さん、それよりPheom IIの内部解析編はまだですか
106Socket774:2009/03/18(水) 17:29:04 ID:BV5bWds0
>>103
ぬこ分を大幅増量中だな。
107Socket774:2009/03/18(水) 18:55:16 ID:CToiUXLJ
>>103
ぬこキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
とりあえず読むのに疲れたw
108Socket774:2009/03/18(水) 21:20:02 ID:fTieuJWd
4匹いないか?
109Socket774:2009/03/19(木) 10:14:45 ID:5QVeL81S
>>103 ぬこ増えてねw?

ていうかコレ、
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0319/nishikawa.htm
「耳辺りのよい音質」
と発言されてて
「内側はアクリル系で外側は"布"でのカラーリング、というのもしっくり来ない。ここは布を使ったカラーリングを行なわず、アクリルのみでクールに」

とあるけど、その布部分てもしかしてスピーカーなのでは?
110Socket774:2009/03/19(木) 12:27:26 ID:ZJT44q5A
左右にスピーカーが隠れていると予想するなんて、とんでもない!
111Socket774:2009/03/19(木) 13:05:37 ID:Ed9ZbZge
×耳辺り
○耳当たり
112Socket774:2009/03/19(木) 21:42:10 ID:Ed9ZbZge
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0319-2140-20/journal.mycom.co.jp/special/2009/nehalem03/006.html
おーい、だれかX25-Mでプチフリ食らったなって報告聞いたことあるか?w

実名記事で、しかもレビュー記事内で「プチフリかも」なんて
あまりにノーガードの無根拠に書いちゃってるけど、いいのか?ww
おれがインテルの中の人ならかなりカチンとくるけどなこれ
113Socket774:2009/03/19(木) 22:09:36 ID:pJR7mdc3
IYHスレあたりでIntelのSSDもプチフリでヤバいとか何度か聞いた気がするようなないような
114Socket774:2009/03/19(木) 22:34:01 ID:0aY2Yutp
SSDはまだ不明瞭な部分があるからな
115Socket774:2009/03/20(金) 00:08:49 ID:EwUXore1
Intelのプチフリか。SSDスレでもちょっと出ていたような?
まさか…Intel社様の製品だから出ないとか思っているのか?
それは提灯の温床だぞ。期待できる。
116Socket774:2009/03/20(金) 00:11:28 ID:t7hScZep
プチフリの原因ってなんなの?
117Socket774:2009/03/20(金) 00:27:30 ID:vTGvueg8
>>116
データが一度に大量に流れ込んできたときに、
処理チップが処理しきれない状態になった時に、
発生するフリーズ状態のこと。
ようはCPU使用率が100%になって動作がガタガタになる状態。
最悪1分以上もビジー状態となる場合もあるらしい。

高いSSDなどは処理チップを助長化したり、
メモリ自体を内部でRAID化したりして、
プリフリができる限り起こらないように対策をこうじているモノもある。

ちなみに普通のHDDでも頑張れば起こすことも可能。
118Socket774:2009/03/20(金) 01:24:22 ID:DWS5pYOf
プチフリーズ現象を解析する | SSD徹底解剖 | DOS/V POWER REPORT
ttp://www.dosv.jp/other/0903/16.htm
119Socket774:2009/03/20(金) 01:35:52 ID:THSqnrgR
>>115
俗に「プチフリ」って呼ばれる現象って、
ベンチでないと現れないような数百ms単位のものじゃなくて
体感的にPCの動作が「固まる」のが確認できるレベルの、
文字通りの数秒の「フリーズ」状態をさすんじゃねーの?

なのに、ベンチの数字でないと表れないような
数字の低下の第1原因として、いきなり「プチフリ」の単語を
(しかもたいした根拠もなく)出してしまうのは
あまりにもうかつすぎないかなあ、と思うんだけどな
120Socket774:2009/03/22(日) 12:33:29 ID:/e60Rhcu
動作に詳しいわけじゃないけど、IOP一つで数百msかかるような状態で、
かつ外部の64MBキャッシュが飽和した状態だと、PC側からは、SDDが
ack返すまで書き込み命令を繰り返すんじゃないの?

ack待ってるような状態だと秒単位で固まっても不思議じゃないような。
121Socket774:2009/03/22(日) 13:34:33 ID:WmB+IYvY
多分>>119には理解できない
122Socket774:2009/03/23(月) 10:31:48 ID:dY5vjJK3
>>119
数百ms単位だとプチフリでいいじゃんw
数十ms単位だと引っかかりとかもっさりとかかな。
数msだと多分体感できない。
123Socket774:2009/03/23(月) 12:12:12 ID:raM79wzv
>>122
>112の元記事では、実際に発生しているかどうかも体感していない
(だからこそ推測口調文体になってる)速度低下を「プチフリ」呼ばわりしてるんだけど?
プチフリの定義云々はどうでもいいだろ
(てか、もともと定義なんてないしな)
124Socket774:2009/03/23(月) 12:23:48 ID:Rh1CyCHJ
>>123
そのページだけではなくて、別のページもちゃんと読もう。
そうすれば何故その結論に至ったかを理解できる。
単体HDDでのベンチが無いので微妙っちゃ微妙だが。
125Socket774:2009/03/25(水) 10:42:58 ID:aME2XMvh
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
もう1つのフラッシュメモリ大手MicronのSSD事情
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0324-0140-48/pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0324/hot603.htm

・・・久々に来たな、御小のプレスリリースと何が違うんだ記事
てか
>両社が合弁でNANDフラッシュメモリ量産会社であるIM Flash Technologiesを設立したのが2006年1月のこと。
>持ち株比率はMicronが51%、Intelが49%となっている。
「実はご主人様のお布施にもなるからみんなMicronのSSDも買ってね」としか読めん
126Socket774:2009/03/25(水) 12:14:11 ID:DMhzGyUG
新しいこともまとめてもいないからな。
元らしいといえば元らしいが。
127Socket774:2009/03/25(水) 12:44:18 ID:Ntpf41V2
>>125
こんなボケ老人が書いた日記でも
週間PVランキングに入っちまうんだぜ
信じられるか・・・?
128Socket774:2009/03/25(水) 12:48:29 ID:9UP2DdYa
おまいのブログは一日3桁の訪問者もいかないのになw
129Socket774:2009/03/25(水) 13:05:49 ID:xnI7uh7H
三桁? 3人の間違えだろ?
130Socket774:2009/03/26(木) 07:35:45 ID:ZxqBTONI
キヤノン「SEDやーめた」 ソニー「不況だしFEDの会社清算するわ」 松下東芝「有機ELやめようかな…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238001960/

ゼンジー涙目・・・か
131Socket774:2009/03/26(木) 09:09:36 ID:1Otml/0c
これもチキンゲームで、我慢して開発してたところが景気回復後に優位になるんじゃね?
(会社が残ってれば)
中止じゃなく開発の見直しや延期のところもあるようだけど
132Socket774:2009/03/26(木) 11:10:21 ID:RFEcH5bY
欧州だと無理だが日本だと、必ずしも一番乗りが有利ではないから、
ほとんどのところは「どこかが無茶をして体勢を立て直すのを傍観」だろうね。
自社は延期という形にして。
となると、大手の中でも他に劣るところや中小がリスクを背負って開発するしかない。
チキンゲームは日本では成立しにくいのよ。
もちろん景気回復後にポジションは確立できるが、すぐに飲み込まれる。

まあ大手の劣るところや中小にしてみれば、
企業体力のある大手と違って、このままでもじり貧ってか倒産なので、
そういう背景やリスクがあるのもわかったうえで、
「それでもやるしかない」でレースを始めるわけだが。
133Socket774:2009/03/26(木) 11:36:32 ID:y23eNBXH
延期したところで困る奴はいないだろ
134Socket774:2009/03/26(木) 11:44:09 ID:1Otml/0c
昔の日本だとそれこそソニーが試して松下が真似する式で
ソニーやシャープをモルモットにして最大手は改良版を出してればよかったけど、
90年代以降は製品サイクルも早くなって、先行したメーカーがブランドを確立して
後追いは後手に回って苦戦って構図じゃん
次世代TVで先行するのをためらう理由は後追いに飲み込まれるからじゃなく、
経済危機で開発費が出ないのと、最終的な投資総額も製造コストも
市場規模もはっきりしないからでね?
135Socket774:2009/03/26(木) 21:54:14 ID:1YmIWzPM
日本企業が先行者利益よろしくぼったくり商売を画策していたら、後発の中韓メーカーが低価格で参入して
あっという間に市場ごと持っていってしまうからな
国内市場は消費者の愚かさも手伝って国内メーカーがまだ有利だが、世界市場では、ねえ……
136Socket774:2009/03/26(木) 23:03:06 ID:RFEcH5bY
少し前までは文字通りの意味で「世界の中で開発は日本」だったのに、
落ちるのは早かったな。世界に出てみれば今はもう日本は形だけになって、
実際に前にいるメーカーなんてひとつもない。車にしても半導体にしても家電にしても。
ドキュメンタリーなどでは今でも「日本製は壊れやすいと評判で消費者は日本製を選ぶ」と言うが、
不況などのせいだけでなく、少なくとも「圧倒的に日本製品が」なんて状況はない。
137Socket774:2009/03/27(金) 00:57:00 ID:O9XpM9sn
個人向け製品を世界全体で見ると日本メーカーが勝ってるのはハイブリッドカーだな
あとハイブリッド以外の出来はともかくトヨタは遠からず世界シェア1位になる
半導体や電子機器では勝ってるのはないな、確かに
個人向け以外では精密工作機械は日本製がトップシェアじゃね?
138Socket774:2009/03/27(金) 21:59:42 ID:i8s3x0f2
>>136

素材系は日本製が圧倒してるよ。
電解コンデンサなんてローテクなものでさえ違うのが実情だし。
139Socket774:2009/03/27(金) 22:18:53 ID:inP9swXZ
圧倒というわりには実際の業績は半導体やコンデンサ関係は赤字か横ばいばかりだが。
黒字の企業ってどこかあるか?
140Socket774:2009/03/27(金) 23:01:25 ID:JXqCUa22
気質がPS3をつくっちゃおう!だからね
Wiiと言う安物が国内で買っている現状を見ても
その方向性は国内の内需がある時や
外国の金持ちにアピール出来た時にしか勝てないよ
PS3は最高だけどさ
141Socket774:2009/03/28(土) 00:27:57 ID:hTqpTJmu
山田「色いろいろ」

氏ね
142Socket774:2009/03/28(土) 03:03:58 ID:qyBHydHS
だがしかし、毎週の山田ネタでスレの存続と住人の盛り上がりがあるようなもんだよなw
143Socket774:2009/03/28(土) 22:58:55 ID:qBDyvPzU
>>139
チップコンデンサの世界シェア8割らしい村田製作所とかどうよ?
http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/6981
売り上げと利益が3年分しか載ってないから伸びは分からないが、
製造業とは思えない利益率だ
144Socket774:2009/03/29(日) 00:07:31 ID:qv4Mix5X
>139
業界そのものが沈没とかそういう状態で個別の赤黒をどうこうしてもしようがなかんべよ
相対的な尺度で観てやらにゃ
145Socket774:2009/03/29(日) 02:53:58 ID:F0GSjdGY
>>143
部品メーカーは利益率高いところ多かったけど、
村田すらも最近の四半期決算では赤字転落してる
製品が売れないからメーカーも部品在庫残ってるからね
146Socket774:2009/03/29(日) 03:40:59 ID:4aMBGnyg
世界に誇れる分野がどうあがいても赤字転落分野とは悲しいよね。
技術を考えれば本当にすごいことなのに評価されないし、また評価しようとすると、
商品そのものの価格にとんでもない反映がされて高くなるので価格もあげられないし。
日本人の商売がへただと言われればそれまでなのだが、悔しいよね。
147Socket774:2009/03/29(日) 12:45:33 ID:D6R6c6f0
実体経済知らないんだな。
小松や村田あたりの北陸の工場はこの12月-2月あたり工場の大部分が止まってるぞ。
実需が無くて在庫調整しなけりゃいけないんだから、工場は稼動できないし、
稼動できなければ、固定費すら出ないから赤字は必然だわな。

その四半期決算は確かに赤字だけど、それで評価うんぬんは早計だよ。
148Socket774:2009/03/29(日) 18:49:50 ID:NpmuGkNn
今後大幅に伸びるのは軍需関連だな
日米共に民主だし
149Socket774:2009/03/29(日) 18:53:29 ID:4aMBGnyg
早計ではないよ
技術があろうとも製品を排出できない企業に価値はない
150Socket774:2009/03/29(日) 23:02:30 ID:iumNP7QJ
DRAMメーカーみたいに赤字を増殖させながら製品を作り続けるよりよほど賢い経営だがな。
151Socket774:2009/03/30(月) 12:23:57 ID:mX+mmSKD
おらわくわくしてきたぞ(棒読み)
というわけで御小のメシのタネいよいよ発表らしいです

次期Mac OS「Snow Leopard」、6月8日開幕のWWDCで発表へ
(2009年03月27日)
ttp://www.computerworld.jp/topics/apple/139490.html
152Socket774:2009/03/30(月) 22:53:29 ID:39K8sU+G
ここは提灯ライターを楽しむスレだ。
単なる記事なんて読みたくもない。
153Socket774:2009/03/31(火) 18:46:45 ID:eSd/VBEd
西川善司の3DゲームファンのためのIntel・Larrabee講座
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090330_80150.html

これは酷い・・・
INTELから相当な金を貰ったんだろうなぁ・・・

>この時代の潮流に生まれたのが、IntelでいうところのCore DUOとそれ以降のCPUに相当する。
>この「マルチコアCPU大前提、ソフトウェアはマルチスレッド化大前提」という21世紀のビッグトレンドは、
>Intel以外にも必然的に波及することとなり、
>2005年以降発売されたPS3、Xbox 360といった今世代ゲーム機がこぞってマルチコアCPUを採用し出したことは、
>偶然ではなく完全な必然だ。
154Socket774:2009/03/31(火) 20:12:32 ID:njY6tTBF
ちょw
155Socket774:2009/03/31(火) 20:44:56 ID:3TTSZzVr
Intel、Nehalem EPことXeon 5500番台を発表
〜2 CPUで16コアを実現
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0331/intel.htm

>Hyper-Threading技術により、1 CPUで8コア相当となり、
>デュアルプロセッサでは1システムで16コアを実現できる

いや、それ実現したって言うんかい・・・
156Socket774:2009/03/31(火) 22:14:38 ID:KxoxOJoP
>>153
そいつも提灯ランキングに入れてやれよ。
久しぶりにすごい釣り針来たなw

全部の手柄はインテルのおかげかよww
とんだ提灯記事だぜこりゃ。
157Socket774:2009/03/31(火) 23:01:52 ID:s746vcae
1998年のUnreal Engine1.0(UE1)は100%のCPUベースのソフト
ウェアレンダリングが実装されており、ここには現在のレンダリング
パイプラインになってやっと実装されたような機能が10年前に既
に実装されていた。例として挙げられたのは制限なしのリアルタ
イムカラーライティング、ボリュームフォグ、タイルレンダリング、遮
蔽検出など。1998年当時、こうしたフィーチャーをフル稼動させ
て、60MHzのPentiumでも320×200ドット、毎秒30コマ(30fps)で
1ピクセルあたり16命令程度の処理が行えたとしている
158Socket774:2009/03/31(火) 23:05:52 ID:3TTSZzVr
とりあえずあげときますね
159Socket774:2009/03/31(火) 23:12:07 ID:Cg8YkDZz
超珍以前の問題だな
160Socket774:2009/04/01(水) 00:14:56 ID:ZkLTTsnk
161Socket774:2009/04/01(水) 00:28:49 ID:WyfIvC8B
本日の里親募集、里子募集
ttp://www.watch.impress.co.jp/headline/uocchi09/neko/article/satooya.htm

ちょw
162Socket774:2009/04/01(水) 00:29:31 ID:bJ0+EAF8
>>160
スタバきさまああああああああああ
く、くそおおおおおお
163Socket774:2009/04/01(水) 00:36:17 ID:ZMfzKUHz
>>161
ちょwwwおまwww
大原さん、まさかのうぉっち登場っすかwww

ぬこ分いぱーいで(;゚∀゚)=3ハァハァ
164Socket774:2009/04/01(水) 00:51:02 ID:mEHKLtv4
大原御大、いきいき書いてるなqqqqq
165Socket774:2009/04/01(水) 01:31:20 ID:5pC/LG8e
皮肉的な記事がすっかり消滅し、ネタ記事満載な状態が、
現状のネットメディアの置かれた状況を良く表しているね。
166Socket774:2009/04/01(水) 01:50:57 ID:mYBAfrME
アムド信者しか面白がらないネタが減ったのはむしろ歓迎だが
167Socket774:2009/04/01(水) 01:56:33 ID:bJ0+EAF8
また荒れそうな言い方を・・・そういうレスは歓迎しません><
168Socket774:2009/04/01(水) 02:35:24 ID:eQiRqqHM
 まあ、不景気だしね〜。良いんじゃね、ほのぼの系で。
169Socket774:2009/04/01(水) 02:50:31 ID:gqhU3GXL
…4/1ネタがいつもの記事より本気にしか見えないのはどうしたものか……
170Socket774:2009/04/01(水) 03:23:15 ID:5pC/LG8e
そりゃまあリリースノート丸写しや広告企画記事なルーチンワークよりも、
お祭りの方が楽しいだろうしね。
171Socket774:2009/04/01(水) 03:40:20 ID:GHNTBBfA
鼬なのに猫とはこれ如何に
172Socket774:2009/04/01(水) 10:05:29 ID:D6LYbYl4
>>160
ほとんど大原一人で書いてるんだが、
何故家電Watchの伊達が出てこないんだ?
173Socket774:2009/04/01(水) 14:55:06 ID:EJRmr6XE
原稿料が安いんじゃないだろうか
大原タンはヌコの飯代にでもなりゃいいかーと思うかもしらんが
他はそうじゃないんだ
174Socket774:2009/04/02(木) 16:46:25 ID:8tbG4fcS
>153
「偶然ではなく完全な必然だ」

今時ここまでの自己紹介も珍しいな。
金を貰っても使わないフレーズだし。提灯の素質ありすぎるだろ。
175Socket774:2009/04/02(木) 17:07:21 ID:hgkkWdbc
>>174
アムドの提灯持ちなら大歓迎するくせに、ぷっ
176Socket774:2009/04/02(木) 17:17:18 ID:+EyBCxib
>>174
正直なにが「提灯」なのかわからんのだが。
マルチコア自体は業界全体の大きな流れだろう。
177Socket774:2009/04/02(木) 17:33:07 ID:wfF3WsLZ
まるでC2Dがマルチコアの先駆けであるかのような書き方に突っ込んでるだけだろ
せめてPenDでお茶を濁しておけば失笑程度で済んだのに
178Socket774:2009/04/02(木) 18:07:32 ID:eLAU1Tmq
>>177に概ね同意。
問題なのはここだ。

>Intel以外にも必然的に波及することとなり、

アホとしか言いようが無い。
元々ゲーム機のプロセッサはマルチプロセッサが当たり前であって、
別にINTELがトレンドを引っ張ったわけじゃ無い。
今現在のゲーム機だってその流れを純粋に受け継いでいるだけ。
INTELのおかげじゃない。
179Socket774:2009/04/02(木) 18:16:16 ID:rnOVKPTo
ちょっとSEGA SATURNぶつけてくる
180Socket774:2009/04/02(木) 18:31:33 ID:0IIhv2zC
↓タワーダ
Radeon HD 4870の高クロックモデル「Radeon HD 4890」
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0402-1824-35/pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0402/tawada167.htm

GT200コア採用の新ハイエンドGPU「GeForce GTX 275」〜新機能を実装したGeForce Release 185もリリース
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0402-1825-47/pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0402/tawada168.htm


↓4亀
「ATI Radeon HD 4890」パフォーマンス速報。HD 4870からの性能向上は大きい
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0402-1828-08/www.4gamer.net/games/045/G004578/20090401075/

「GeForce GTX 275」「ATI Radeon HD 4890」レビュー掲載。3万円クラス,新世代の勝者はどちらか?
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0402-1826-47/www.4gamer.net/games/050/G005004/20090402011/

魚拓とったぞ
4亀の宮崎真一という人は、CPUとかGPUのレビューをよくやっている人だね。
181Socket774:2009/04/02(木) 19:01:22 ID:9vsx2UW9
3DMark Vantage Build 1.0.1はDirectX10.1に対応してない。
GeForceがリネームしてるのを知ってるから、古いベンチでスコアが伸ばせると思ったんだろうな。
新しいの使ったらスコア伸ばせないもんな。

大成功じゃないか。
182Socket774:2009/04/02(木) 19:35:39 ID:Hq7K7qZ1
4亀のほうはひど過ぎだろ
本音書くなよ・・・
183Socket774:2009/04/02(木) 19:39:05 ID:WbWDESI9
確かに4亀の275評が面白いなw
184Socket774:2009/04/02(木) 20:58:27 ID:+EyBCxib
>>177-178
全然そんなこと書いてない。
原文読んだのか?
185Socket774:2009/04/02(木) 21:00:10 ID:ZMPFtjKc
NGID:+EyBCxib
186Socket774:2009/04/03(金) 03:08:21 ID:IGS4DqXO
CPU業界全体の流れとしてのマルチコア化と、
その流れの中にIntelがあったとした上での、
>Intel以外にも必然的に波及することとなり
の文なのだろうけれど、誤解というか提灯呼ばわりされるには十分。
187Socket774:2009/04/03(金) 03:38:44 ID:vJh46I+P
これではまるで「インテルが全体のことを考えてリードした」とも取れる。
素人のブログの評なら許されるが、
金を取るライターが誤解を招く文章を恐れなくなったら終わりだな。

「ライターの立場は苦しいんです」というが、
俺には「無能な人間でも稼ぎたいんです」にしか思えない。
能力を身につけた人でも稼げない環境ならば同情もするが、
今のパソコンライターは能力がない人たちがスポンサーにそっぽ向かれて、
逆上しているだけにしか思えない。
188Socket774:2009/04/03(金) 03:56:09 ID:k2ILDWU/
「このアイディアはインテル発だよ!」
…ってほのめかしてるなら、提灯技術としては正道だろ

無能どころか、有能さを示してるだけじゃないか?
このスレじゃ褒め称えるべきで、貶す所じゃないな
189Socket774:2009/04/03(金) 04:41:54 ID:5kyYj3r8
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  提灯も書けない奴は素人だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  この住人もうなる提灯を書く奴はよく訓練されたライターだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ネットは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
190Socket774:2009/04/03(金) 06:40:23 ID:1Lcsurmj
つまり、俺たちが金を出して紙媒体を買ってやればライターの質が上がるということ?
191Socket774:2009/04/03(金) 08:57:27 ID:IAzzvPQe
上がるわけが無い
192Socket774:2009/04/03(金) 09:28:18 ID:ArPdFLMm
ここは提灯記事笑う所で褒める場所じゃないんだな
193Socket774:2009/04/03(金) 09:59:22 ID:qS3Gb4ZT
>>187
>これではまるで「インテルが全体のことを考えてリードした」とも取れる。

別に何とも感じないけどね。全体的には業界のマルチコアへのトレンドを
解説してるだけで、それをインテルが主導したとかなんとか、そんな話は
一切書いていない。

>「ライターの立場は苦しいんです」というが、
>俺には「無能な人間でも稼ぎたいんです」にしか思えない。

そこまでくると妬みの感情しかみえてこない。
-------------

なんかヘンだよ、最近このスレ。盲目的に叩ければそれでいいいって人が
増えてる。

客観的なデータが間違ってる、ベンチの取り方が間違ってる、ベンチの評価の
仕方の基準がダブスタだ、ということから盛り上がったこのスレなのに、なんか
自分の妄想を披露するだけの人が増えてる。
194Socket774:2009/04/03(金) 10:01:14 ID:ArPdFLMm
ID:qS3Gb4ZT
後出しじゃんけんの揚げ足取りな勇者様お疲れ様ですw
195Socket774:2009/04/03(金) 10:22:30 ID:hPwVkYwS
>>193
OK。わかった。じゃぁお前がその文章をより理解しやすいように言葉を置き換えてみた。

>この時代の潮流に生まれたのが、韓国でいうところのテコンドーとそれ以降の格闘技に相当する。
>この「足技が大切、手よりも足の方が攻撃力が高い」という21世紀のビッグトレンドは、
>韓国以外にも必然的に波及することとなり、
>2000年以降に注目されたキックボクシング、空手といった今世代格闘技がこぞって足技を採用し出したことは、
>偶然ではなく完全な必然だ。
196Socket774:2009/04/03(金) 10:32:46 ID:rSuL+5nO
>>153
Pen4とC2Dの間の裏歴史(HTT)と黒歴史(PenD)がスッポリ抜けている件について
あ、前者は一応返り咲いてるから現在は裏歴史じゃないか

>>188
>このスレじゃ褒め称えるべきで、貶す所じゃないな
その通りだな
まあこのスレで褒め称えられることがライターにとって喜ばしいことかどうかは別問題としてw
197Socket774:2009/04/03(金) 11:25:12 ID:qS3Gb4ZT
>>194
何を「後出し」なのかがわからんが、結局そういうのも自分の妄想を押しつけてるだけ
ってことに気がつかない。

客観的な根拠もないのに、自分の妄想を語るだけでは誰も批判なんかできなくなる。

>>195
で、どこに「インテルが全体のことを考えてリードした」なんて書いてあるの?
198Socket774:2009/04/03(金) 11:46:02 ID:1kH7o0PS
>>197
残念だけど、ここは文盲が多いようだから多勢に無勢だよ。
例えとしてインテルCPUが出てるだけなのに、馬鹿なインテル叩きが暴れてるだけだ。

当該記事の要旨
・20世紀のCPU進化は、単一CPUの高クロック化だった
→Intel CPUに例えればPentium〜Pen4の時代
・それが限界になり、21世紀にはマルチコア化に舵を切った
・ソフトはマルチスレッド化が求められた
・この流れでゲーム機もマルチコアCPUを採用した
→Intel CPUに例えればCore Duo以降の時代
・20世紀末に、GPUが登場した
以下略
199Socket774:2009/04/03(金) 12:11:43 ID:CoomoBT+
何かすごい必死なのが数人いるなw

何とも感じないとか言ってる奴、お前だ。
何とも感じられないことを棚にあげて人に説明してもらおうとする愚か者。

実はそれ自体が問題な事に気付いてない。
自作でもお前あんまり問題の原因追求できないだろ?

まずはお前の感性をどうにかしてから出直してこい。
200Socket774:2009/04/03(金) 12:31:07 ID:AUhsYsCq
まぁ。マルチコアというビックトレンドってのは、
「Intel以外にも必然的に波及」したわけではなくて、
ネトバ系が敗北してようやくIntelが採用しただけだな。
そもそもマルチコア。マルチスレッドというのは、
サーバー用途では普通であるしなぁ。

そのうちマルチコアではなくてヘテロコアも、
「Intel様が普及させたんだよ!!」って記事が書かれそうで楽しみ。
201198:2009/04/03(金) 12:33:44 ID:rSuL+5nO
自己レス:正確にはこうでしたorz

>>153
マルチスレッド・マルチコアに関して述べてるのに
Pen4とC2Dの間の裏歴史(HTT)と黒歴史(PenD)がスッポリ抜けている件について
あ、前者は一応返り咲いてるから現在は裏歴史じゃないか

あと妙な例えは別のも涌いてくるから控えて欲しい>195
202Socket774:2009/04/03(金) 12:33:50 ID:CoomoBT+
全部INTELが起源ニダ!
203Socket774:2009/04/03(金) 12:35:56 ID:qS3Gb4ZT
>>199
だからさ、「感じる」ってのは客観的な根拠がなければ結論にはならない。
いくらキミの妄想の思考展開を説明されたところで、元の文章自体は本当に
>>198で説明されているとおりで、どこにも

「インテルが流れを作った」

なんてことは書いてない。

「根拠がない」ことや「正しくない実測データを元に」、「そう感じる」というだけの
感想記事を批判するのがこのスレの本来の役割でしょ。ならば、自らもまた同じ
基準で意見を述べなければ相手を批判なんかできない。

インテルが憎いとか擁護してるとか、そういう感情論を廃したところに論理がある。
「そう感じる」とかってことはそもそも「論理」じゃないし、そんなうすっぺらい根拠で
批判なんかできない。

204Socket774:2009/04/03(金) 13:01:58 ID:AUhsYsCq
>この時代の潮流に生まれたのが、IntelでいうところのCore DUOとそれ以降のCPUに相
>当する。

この部分は別に問題ないからいいんじゃない? ただ、

>この「マルチコアCPU大前提、ソフトウェアはマルチスレッド化大前提」という21世
>紀のビッグトレンドは、 Intel以外にも必然的に波及することとなり、2005年以降発
>売されたPS3、Xbox 360といった今世代ゲーム機がこぞってマルチコアCPUを採用し出
>したことは、偶然ではなく完全な必然だ。

この文にある。

>Intel以外にも必然的に波及〜マルチコアCPUを採用し出したことは、偶然ではなく完全な必然

ってのは嘘だよね。例えばPS3のCELLは2001年辺りから開発しているし、
XBOX360の発売は2005年を考えるとその数年前。少なくとも2-3年前になる。
そして肝心のCore2Duoの販売開始は2006年。もし記事を書くならば
どう考えても「Intel以外に波及」ではなくて、「Intel以外からIntelに波及」だな。
正確に書くなら「業界全体の流れに乗った形」とか、
苦しくともある程度正当性をもって書くなら「x86でのソフトウェアの・・・」って書くべき。
205Socket774:2009/04/03(金) 13:17:25 ID:AUhsYsCq
そもそもIntelのCPU高速化の歴史を本当の意味で急展開させたのは、2005年の"Prescott"だろ。
"CedarMill"時代の後期こそ消費電力は低下していたが、アレは本当に酷かった。
バックアップ…というより、ノート用に開発していた"Pentium M"があったからこそ、
そして、Coreマイクロアーキティクチャが予想以上のチート性能だったからこそ、
2006年半ば時点で急激な"効率重視"及び"マルチコア路線"に変更できただけで、
もしCore系が"省電力ノートに必要十分程度の性能"だったら、
早くて2007-8年頃にようやくその路線のCPUが販売開始できた程度だろうに。

ようはIntelの開発層の厚さがIntelを救っただけで、別にIntelはトレンドを作ってない。
マルチコア路線も業界全体の潮流がそうだっただけで、Intelから波及してはいない。
206Socket774:2009/04/03(金) 13:22:19 ID:C4H8ty5B
言葉のアヤかもしれんが、「マルチコア」と「マルチプロセッサ」の混同があるような。
西川の記事は、どこをどう読んでも、

(1)クロック至上主義(Intelで言えばPentium4まで)が限界となり
(2)マルチコア化(同Core Duo以降)が登場した
(3)それによりソフトウェアのマルチスレッド化も進んだため
(4)全体の流れとして必然的にゲーム機のCPUにもマルチコアが採用された

という事象を説明しているに過ぎないと思うんだが…。

ただまぁ、>>153が抜き出した部分は、PC向けCPUのトレンドが「その後」ゲーム機向け
にも波及したと取られかねない表現ではある。せめて「時を同じくして波及」とか
「前後して波及」とかにしておけばいいのにね。日本語力の問題だろうけど。

あと、個人的には「クロック至上主義→マルチコア化」の間に、「クロックではなく
高効率化による性能向上の流れ」を入れて欲しかった。当然AMDでいうところの
Athlon XP→Athlon64辺り、IntelならCoreアーキテクチャそのものの登場ね。

お題がIntelの記事だからとはいえ、やはり肝心な部分はすっ飛ばさずに書くのが
まっとうなあり方だと思うんだが。
207Socket774:2009/04/03(金) 13:29:56 ID:1kH7o0PS
>>198は俺
>>201はレス番間違いだろう

>>204
インテルのマルチコアCPUは2005年
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2005/050419b.htm
記事中のCore Duoは例えであって初出を正確に表したものじゃない。
どうしても「Intelが初」「Intelが流れを作った」と読んで、貶したいのね。
208Socket774:2009/04/03(金) 13:36:42 ID:lR7XqsiH
PenDなんていう一年ででっち上げた代物を持ち出すのもどうかと
209Socket774:2009/04/03(金) 13:43:41 ID:1kH7o0PS
今度は「真のマルチコアじゃない」ですか
とことんですねw
210Socket774:2009/04/03(金) 13:55:02 ID:AUhsYsCq
>>207
>この「マルチコアCPU大前提、ソフトウェアはマルチスレッド化大前提」という
>21世紀のビッグトレンドは、Intel以外にも必然的に波及することとなり、

皆さんも言っているけど、この部分がいちばん問題なんじゃない?

>この「マルチコアCPU大前提、ソフトウェアはマルチスレッド化大前提」という
>21世紀のビッグトレンドは、業界全体にも必然的に波及することとなり、

正確に書けばこう書くべきだったって事。誰もIntelが初とは言ってないよ。

----
>この「マルチコアCPU大前提、ソフトウェアはマルチスレッド化大前提」という
>21世紀のビッグトレンドは、AMD以外にも必然的に波及することとなり、
>2005年以降発売されたPS3、Xbox 360といった今世代ゲーム機が
>こぞってマルチコアCPUを採用し出したことは、偶然ではなく完全な必然だ。
----

これも違う。

----
>この「マルチコアCPU大前提、ソフトウェアはマルチスレッド化大前提」という
>21世紀のビッグトレンドは、IBM以外にも必然的に波及することとなり、
>2005年以降発売されたPS3、Xbox 360といった今世代ゲーム機が
>こぞってマルチコアCPUを採用し出したことは、偶然ではなく完全な必然だ。
----

これのが正確性に高いな。
211Socket774:2009/04/03(金) 14:12:55 ID:1kH7o0PS
このビッグトレンドは、
Intel以外にも波及することとなり、
今世代ゲーム機が採用し出したことは必然だ。

たったこれだけの文章なのに、正しく読みとれないアホが多すぎる。
あまつさえ、>>210のようにIntelを置き換えて正してやろうwとする
おかしな輩まで出てきた。
マジ文盲だらけ。これがゆとりなんだろうな。春休みだし。
212Socket774:2009/04/03(金) 14:16:11 ID:AUhsYsCq
>>211
しまった。普通に釣りか。やられた。
213Socket774:2009/04/03(金) 14:20:07 ID:1kH7o0PS
文盲が 論点ズレを恥じらって
釣られ宣言 ああお疲れさん

これにて失礼。
214Socket774:2009/04/03(金) 14:25:58 ID:qS3Gb4ZT
>>205
>Intelの開発層の厚さがIntelを救っただけで、別にIntelはトレンドを作ってない。


で、原文のどこに「インテルがマルチコアなりマルチスレッドのトレンドを作った」なんて
書いてあるんですか?

つまりはそういうことだよ。他人の受け売りをそのまま鵜呑みにして書いてるようなレベル
じゃ、他人を笑うことなんかできんでしょうよ。

まずは根拠をただし、根拠がないことならただす。根拠があれば受け入れるなり、その
根拠の吟味をする。そういう流れでなければ論理にはならないし、相手を批判できる
土俵には立てない。
215Socket774:2009/04/03(金) 14:27:31 ID:AUhsYsCq
>このビッグトレンドは、Intel以外にも波及することとなり、
>今世代ゲーム機が採用し出したことは必然だ。

釣りでなければ本当にこの文の怖さを正確に読み取れてないんだな。
ちゃんとした知識がない奴が、どうとるか考えてないんだろ。
どうでも良かったんだが、実は提灯記事としてはなかなかの出来って事なのか?
216Socket774:2009/04/03(金) 14:31:13 ID:AUhsYsCq
>>214
>で、原文のどこに「インテルがマルチコアなりマルチスレッドのトレンドを作った」なんて
>書いてあるんですか?

書いてないよ。そういう風に読ませるように意図させて書いているっぽいけど。
もし、そういう意図がなければ単に文章が下手なだけだな。
提灯かそれとも低レベルライターか。どっちかはわかんないけどね。
217Socket774:2009/04/03(金) 14:33:47 ID:qS3Gb4ZT
>>216
>そういう風に読ませるように意図させて書いているっぽいけど。

アナタのそれは妄想って言うんですよ。根拠がないんだから。
218Socket774:2009/04/03(金) 14:37:07 ID:1kH7o0PS
これを誤読する方が釣りですね。
本気だったら国語力に重大な欠陥がありますから、義務教育から
やり直した方が良いですよ。

国語力が特に低いID:AUhsYsCqのために、もっと分かりやすく書いてあげましょう。

時代の大波が、パソコン用の頭脳とゲーム機用の頭脳に押しよせました

意地でも提灯記事に仕立てたいのでしょうが、己の国語力の低さを
そうまでして囃し立てなくったって、十分伝わりますよ。
219Socket774:2009/04/03(金) 14:37:09 ID:qS3Gb4ZT
あと、

>>205
>そもそもIntelのCPU高速化の歴史を本当の意味で急展開させたのは、2005年の"Prescott"だろ。

アナタの主張をそのままとらえるなら、ここはPrescottじゃなくてWillametteじゃないすかねえ(苦笑
220Socket774:2009/04/03(金) 14:37:10 ID:AUhsYsCq
>>217
そう? 妄想ならそれでいいんじゃない? ところで、どこから

>原文のどこに「インテルがマルチコアなりマルチスレッドのトレンドを作った」なんて
>書いてあるんですか?

って妄想が思い込んだの?
221Socket774:2009/04/03(金) 14:38:01 ID:qS3Gb4ZT
>>220
日本語でOK、って言っていいですか?(苦笑
222Socket774:2009/04/03(金) 14:40:51 ID:CoomoBT+
まぁちゃんとした知識をもってる人間ならあんな文章を読んでも何とも思わん。
だがあの記事はどこに投下された?
ハードウェアの知識よりもゲームタイトルに注目が行くゲームウォッチにだ。

その辺考えたらまぁ、いい提灯記事だろ。
223Socket774:2009/04/03(金) 14:41:02 ID:AUhsYsCq
>>219
いや。"Prescott"だよ。"Willamette"ならば、
2000年登場以来130nm→90nm→65nmとシュリンクなんてさせるか?
CPU開発に3-4年かかるとはいえ、2000年発売の"Willamette"で
失敗と気付くならば、2004年か2005年前後に新CPUが出ているよ。
224Socket774:2009/04/03(金) 14:50:16 ID:CoomoBT+
というかPC WATCHのライターがこのスレで必死に擁護してるのが楽しいなw

こんなスレで暴れてないで次の提灯記事を早く書きなよ。
225Socket774:2009/04/03(金) 14:50:23 ID:qS3Gb4ZT
最初の方に巻き戻ると、

>>178
-------------
元々ゲーム機のプロセッサはマルチプロセッサが当たり前であって、
-------------

こんな事書いてるけど、実際にマルチプロセッサだったゲーム機はサターンくらいしか
存在しない。それも、ほとんどのゲームではシングルCPUしかつかっていないそうじゃん。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3#CPU
-------------
マルチプロセッサ機能
2基のCPUは内部にあるバスアービトレーション機能によりコミュニケーションをとる事ができる。
セガサターンは共有メモリ構成であるため、命令やデータがCPU内のキャッシュにヒットしている時や
内部2kバイトのメモリへのアクセス時などは同時に演算させることが可能となる。またユーザ
ブレーク機能で外部バスサイクルによるブレークを行えばキャッシュコンシステンシを保つことも
可能であり、マルチコアシステムを構築することもできる。ただしキャッシュ容量の制限などにより、
2基分のパフォーマンスを得ることは容易ではなく、大方のゲームタイトルではサターンを単に
シングルプロセッサのシステムとして使用することを選択した。
-------------

ええかげんな話を元にええかげんな批判を繰り返してたら、それこそ狼少年になっちまう。
226Socket774:2009/04/03(金) 14:50:27 ID:IAzzvPQe
なにこの流れ(;^ω^)
227Socket774:2009/04/03(金) 14:52:54 ID:qS3Gb4ZT
>>223
わるいけど、本気で何言ってるのかわかんない(笑)。

>2000年登場以来130nm→90nm→65nmとシュリンクなんてさせるか?

そのシュリンクの歴史は、「CPU高速化を急展開させた歴史そのもの」ですが。
228Socket774:2009/04/03(金) 14:54:45 ID:k2ILDWU/
「マルチスレッドなんのってPowerMACをぱくっただけじゃねぇかっ!!」
…とゴーストがささやいたおいらは、林檎神のSANチェックに失敗したのか!??

つか、NHKのプロジェクトXの日本のロケット開発の回が非常に関係者間で不評だった
のと同じ原因なんだろうな。視点が偏りすぎてるよ。

おいらはこれは十分に”提灯”としてテクニカルなうまい手法だと思うけどね。
229Socket774:2009/04/03(金) 14:56:04 ID:qS3Gb4ZT
あ、もしかして

「急展開」

じゃなくて

「急転換」

といいたいのかなー(笑)?

なんだ、日本語がどうたらこうたらいってるくせに情けないことしてるなあ。
230Socket774:2009/04/03(金) 15:02:19 ID:CoomoBT+
凄いimpressライターホイホイスレw
231Socket774:2009/04/03(金) 15:14:36 ID:AUhsYsCq
>>227
あぁ。確かに>>205の「CPU高速化の歴史」は意味がわからんな。
「CPUの高クロック化の歴史」って書かなきゃいけなかった。すません。
高速化の歴史はCPUが産まれた時点から始まっているからね。

そして思うに「ID:1kH7o0PS」と「ID:qS3Gb4ZT」は「誤読しないだろう」って前提で語り、
その他は「誤読するんじゃね?」って推測で語っているから、何時まで経っても平行線だね☆
この流れの半分以上の重箱の隅の突っつきあいには意味がないね!
232Socket774:2009/04/03(金) 15:20:17 ID:qS3Gb4ZT
>>231
むしろ229を読んで欲しいんだが(苦笑
233Socket774:2009/04/03(金) 15:23:13 ID:AUhsYsCq
>>232
おぉ。そうだ。それも直しておいてw
234Socket774:2009/04/03(金) 15:25:46 ID:qS3Gb4ZT
>>233
ほんとにそうだったのかよ! そんな有様で、人様の日本語がどうたらこうたらいってたわけか。
なるほどね。
235Socket774:2009/04/03(金) 16:34:34 ID:oMM6Jica
236Socket774:2009/04/03(金) 17:13:51 ID:UoQpjEcJ
ここに釣り提灯というジャンルが誕生した
237Socket774:2009/04/03(金) 18:36:42 ID:rSuL+5nO
……何でこんなんなるのかつらつら考えた

そもそもこの部分がものすごい変な表現だからいろんな解釈が出るんじゃないかと
>この時代の潮流に生まれたのが、IntelでいうところのCore DUOとそれ以降のCPUに相当する。
「潮流に生まれた」って何? 「潮流の中で生まれた」ってこと?

提灯がどうの読み手の読解力がこうの以前にゼンジーの文章りょk(ry
238Socket774:2009/04/03(金) 19:31:19 ID:qS3Gb4ZT
>>237
その解釈でいいんじゃないの、とは思うが、それがいったいどうすると「インテルが
トレンドを引っ張った」とかいう解釈につながるのか、依然としておれにはさっぱり
わからない。

そんなにものすごい変な表現に見えるなら、編集部に聞いてみたら? 
オレにはどうでもいいことにしか思えないが。
239Socket774:2009/04/03(金) 19:48:37 ID:rF37HJED
俺がどうでもいいと思ったんだから、お前らもどうでもいいと思わなきゃ駄目だ!
そうでなければ赦さん!なぜ俺の考えを解ろうとしない。
人と人とは解り合えることを解れ!

こんな感じで。
240Socket774:2009/04/03(金) 19:50:53 ID:qS3Gb4ZT
>>239
「根拠があれば」別にどう思おうが勝手だと思ってるよ。いまでも。
根拠があればね。
241Socket774:2009/04/03(金) 20:58:41 ID:6HjBiK0B
双方ともID真っ赤でバカじゃないのか
とか思ったら負けなんだろうなぁ
242Socket774:2009/04/03(金) 21:08:33 ID:IGS4DqXO
一つの文章は一つの解釈しか出来ないと思い込んでいる節があるから、
何時まで経っても平行線。
243Socket774:2009/04/03(金) 21:44:04 ID:IAzzvPQe
まぁ春厨の嵐が過ぎ去るのを待つわ
244Socket774:2009/04/03(金) 22:07:34 ID:eEGB9C+X
他の奴も痛いけど、"ID:qS3Gb4ZT"はとにかく痛いなぁ…。
245Socket774:2009/04/03(金) 22:19:19 ID:ivZN4Jg+
あと一週間の辛抱か
246Socket774:2009/04/03(金) 22:39:28 ID:1Lcsurmj
おまえら暇かつ元気だなぁ
247Socket774:2009/04/03(金) 22:57:45 ID:NR01DgAG
ID:qS3Gb4ZTは提灯記事に一番引っかかりそうw
248Socket774:2009/04/04(土) 00:10:47 ID:oTjyW438
>>238
つまり筆者に文才がないのがこの惨状の主因ということだな
だってどう考えても>237の言うとおり日本語として変だもん、主述関係も不明確だし

苟もライターを名乗るなら己の主張を可能な限り正確に伝えうる文章と成す努力すべきでしょ
「俺の言わんとすることが理解できないのか!?」と逆ギレするような輩は文章でゼニ貰っちゃいかんよ
249Socket774:2009/04/04(土) 00:10:48 ID:mUnPjqVS
日付変わったばかりでなんだが、俺はID:qS3Gb4ZTが
そんなおかしな事を言っているとは思えないんだが

まあ、元文章が提灯解可能だとも思うけどね

結論>>242のように考える事が出来ない奴らばかりって事だ
250Socket774:2009/04/04(土) 00:17:34 ID:8u3FXspJ
>>249
おまえさんが>>242の文通りの奴だよ。
別解釈はたくさんあるから、偏っちゃダメだよ。
251Socket774:2009/04/04(土) 00:24:18 ID:J1RwKd2F
>>248
>「俺の言わんとすることが理解できないのか!?」と逆ギレするような輩

そんなことは原文のどこにも書いてない。
252Socket774:2009/04/04(土) 00:35:20 ID:n8snWAbu
Intelがマルチコアというトレンドに乗ったのは事実だが
それ以前にゲーム機CPUがそのトレンドに乗っていた。

それを
>Intel以外にも必然的に波及することとなり、
という感じで、Intelが先、ゲーム機CPUが後みたいな捉え方を
される書き方だから違和感があるんじゃないの。
253Socket774:2009/04/04(土) 00:46:41 ID:lvc8SXlY
>>252はインテル嫌いの基地外
254Socket774:2009/04/04(土) 01:53:28 ID:pVo4lRZl
>>252
それだけのことなんだが、何故か認めない奴が昨日から沸いているっぽいな。
255Socket774:2009/04/04(土) 01:58:05 ID:asC5Jnoq
そりゃお前インテルさんがリードしてないと都合悪いから・・・
256Socket774:2009/04/04(土) 02:37:11 ID:XHD/1S30
マルチコアは甘え。
マルチコアは敗北。
マルチコアは限界。
マルチコアは絶望。

人は神にはなれない。
257Socket774:2009/04/04(土) 02:38:34 ID:XHD/1S30
マルチダイは妥協……
258Socket774:2009/04/04(土) 02:58:34 ID:0zLjLWrx
>>252
>Intel以外にも必然的に波及することとなり、
ってのが、「Intel以外に」ってことはIntelが先にやって、
それ以外(ゲーム機メーカーとか)がIntelに影響されてマルチコア化に進んだとも
読み取れるってことだわな
事情を知ってればもちろんそんなことはなく、
サーバーなどで一般的だったマルチコアが、
シングルコア性能の伸びの鈍化によってPCやゲーム機にも波及したんだけど

>>228
林檎教徒じゃない俺もPowerMacG4のデュアルコアを思い出した
PCでのマルチコアはあれが最初だよな、たぶん
259Socket774:2009/04/04(土) 07:54:14 ID:x3eReEd6
昨日までであれば単発IDがまともだったw
260Socket774:2009/04/04(土) 10:20:22 ID:S+uhp+ah
> 俺様がミスリードするわけがない、他人がミスリードしている!
> どうしてIntelを持ち上げているように読めるんだ! 他者がおかしい!

ざっと読んで思ったが、こんな感じの連投ミスリード君はなんだったのか。
>>247が言うとおりに提灯記事にあっさり騙されそうだ。
261Socket774:2009/04/04(土) 11:11:25 ID:J1RwKd2F
俺様がミスリードするわけがない、他人がミスリードしている!
どうしてIntelを持ち上げてないように読めるんだ! 他者がおかしい!

ということですね、わかります。
262Socket774:2009/04/04(土) 12:04:58 ID:i5AfiIaq
>>261
お。インプレスさんですか? 休日にご苦労様っス!
263Socket774:2009/04/04(土) 23:46:04 ID:EUSJVxHD
>>251
>そんなことは原文のどこにも書いてない
そんなこと最初から書いてるライターがいたらそりゃ最低でしょw
PCの世界に限らずいないとは言わないけどね、その手の輩は

まあ蛇足なのは認めるとしてもね

でもホント、あの一文の主語と述語ってどれ?
264Socket774:2009/04/05(日) 00:55:09 ID:1Ez8QjOi
主語がどれかも分からないなんて、さすがに論外
265Socket774:2009/04/05(日) 00:58:37 ID:YpIqLiuR
日本語が云々とたいそうなご講義を展開しながら、
自分がいい加減な言葉使ってたら世話ないわ。
266Socket774:2009/04/05(日) 01:44:52 ID:JXCXiOGI
色々もめているのは>>153の部分なのだろうけど、
私もミスリード狙いに一票入れておく。
変な例えだが>>195の例えと同列の記事。
267Socket774:2009/04/05(日) 01:49:08 ID:NlV0W6ft
人気には景気や社会情勢の影響があるのに、
アンチはそういうものとは無縁だから、落ち込んだときに見ると元気が出てくるな。

景気や社会がよくても悪くても「あれは駄目だ」と言えばいいのだから。
268Socket774:2009/04/05(日) 02:00:45 ID:H1d7uxWJ
もっと単純に、1行を開ける位置がミスリードしそうな箇所に入っているようにも思えるな

「全体の流れ-インテルの場合」 「全体の流れ-インテルの場合」の固まりじゃなく

…全体の流れ」 「-(前の流れをうけての)インテルの場合 (次の)全体の流れ」 「インテルの場合…

になっている、たとえば

>またCPUは、1クロック当たり〜こうして進化してきたのが、IntelのCPUでいけば初代PentiumからPentium 4くらいまで。
(1行アキ)
>この辺りでCPUメーカーは、〜

>このマルチコアCPUで最大性能を得るため〜この時代の潮流に生まれたのが、IntelでいうところのCore DUOとそれ以降のCPUに相当する。
(1行アキ)
>この「マルチコアCPU大前提、〜

と行を開ける位置を変えるだけでも、印象は変わってくるように思うのだがね…
269Socket774:2009/04/05(日) 02:59:14 ID:YpIqLiuR
「ミスリードを誘う」って、わざとそういう方向に話を持って行こうとしてるってこと?
ますますもってなんか頭がおかしいとしか。

原文見ればそんな流れには全然なってないのに、そういう妄想を働かせることに、
いったい何の意味があるのかわからん。実はなんとなくわかるがw

ここは妄想を披露する場所じゃないはずだろ?
270Socket774:2009/04/05(日) 03:11:47 ID:YpIqLiuR
別にオレは「この文章は絶対こういう風に読むべきだ」とか、「ミスリードなんか起こらない」と
言ってるわけじゃない。そういうことじゃなくて、まず叩くのであれば客観的な根拠は必要だろうと。

1 根拠も無しに「オレはこう読めるから提灯だ!」って大騒ぎすること
2 「この結果からオレはこういうことを感じた!」と適当なことを書き散らすこと

この二つはまったく同じレベルの話だろう? にもかかわらず、1はよくて2はダメなのか?

少なくともこのスレでは、こうした根拠のない感情論やら妄想をこそ批判するべきであって、
相手と同じ土俵でドロのなすりつけあいをしたいだけなら、はっきり言ってどっちもどっち。
提灯だ、提灯じゃないなんて高見から偉そうに言えるようなことじゃない。

客観的な根拠があれば、いくらでも叩けばいいさ。そのためのスレだ。
271Socket774:2009/04/05(日) 04:26:32 ID:sCLlwuZq
あんまり自治みたいな事は言いたくないんだけどさ、
ずっと議論してる人、そろそろ空気読んでよ。

このスレはネタになればなんでもいいの。提灯っぽかったら全部挙げて笑い飛ばすスレなの。
正論とかそれは原文に書いてないとかデータがどうのとか、どれもどーでもいいこと。
わかる?このスレの住人はネタが欲しいのであって、君の議論は欲しくないわけ。

そろそろいい子だから空気読もうね。
272Socket774:2009/04/05(日) 04:57:30 ID:QkNlIUpl
…空気読めてないのは>>271の方でしょぅ……

提灯かそうでないか、文脈がどうなのか、議論してるのだから、
スレ違いじゃないのでは??
つか、どうせ他にネタもないんだし、いいじゃん
273Socket774:2009/04/05(日) 06:34:45 ID:NlV0W6ft
そもそもここは学校でも職場でもない。
「だるいな」と書いて数日訪れなければいいだけのこと。
何行もかけて相手を説得とか意味ないので。
今日訪れた人が、自分のレスを見るかどうかなんてわからないし。
274Socket774:2009/04/05(日) 07:35:42 ID:QqKdsTUu
ID:YpIqLiuR=ID:qS3Gb4ZTか
客観的とかなんなんだ?ネットが正義だとかの思想の持ち主か?
いい加減ウザいぞ
ここはネタスレなんで、よその板で好きなだけやってくれ
275Socket774:2009/04/05(日) 09:36:36 ID:ar1e8k6E
マイコミの275と4890のレビューなんだが、比較ベンチが二つで
しかもゲフォに最適化されたラスレム使うのもな〜・・・
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/04/03/gpu/002.html
276Socket774:2009/04/05(日) 09:38:30 ID:1Ez8QjOi
ネタスレでも間違いは叩かれる
むしろ、ネタスレだからこそ激しく叩かれる
空気読むのはどっちか、>>274はよく考えよう
277Socket774:2009/04/05(日) 09:41:50 ID:YpIqLiuR
>>271
>このスレはネタになればなんでもいいの。提灯っぽかったら全部挙げて笑い飛ばすスレなの。
>正論とかそれは原文に書いてないとかデータがどうのとか、どれもどーでもいいこと。

「提灯ぽければ」って、誰がそれをどう判断するの? 今回みたいに妄想を披露することを
趣味なひとが粘着するだけのスレってことかな?

提灯なのか提灯でないのかという基準すら存在しないのでは、相手を批判するどころか
笑うことすらできないな。「笑う」どころか「笑われる」行為でしかない。相手と同じことをしてる
くせに、自分のことは棚に上げて相手のことだけを批判なり、笑うなりするってことだからね。
278Socket774:2009/04/05(日) 09:46:41 ID:YpIqLiuR
>>273
説得するつもりなんかないよw

理解するつもりがないひとには何を言っても通じないのはわかってることだしね。
でも、ここには「理解するつもりがないひと」だけがいるわけではないからね。
279Socket774:2009/04/05(日) 10:09:04 ID:1Ez8QjOi
ID:YpIqLiuRさん
理解できてる人は、もう十分納得できたと思うから、潮時だよ。
どうせまた変な人が反論(にもならないグダグダ)を書くだろうけど、
放っておく勇気が必要だと思う。

誤読力自慢大会は終わった。
280Socket774:2009/04/05(日) 11:22:39 ID:y/QEe4He
まあゼンジーの文章がちとアレだってことでいいんじゃね?
281Socket774:2009/04/05(日) 14:45:44 ID:+lZNzt0x
まあ、初心者向けにintelのCPUだけで説明しようとしたのが無理があったって事だな。
282Socket774:2009/04/05(日) 15:33:54 ID:swvHu/dW
ID:YpIqLiuR=ID:qS3Gb4ZTは丸わかりだなw 隠してもないだろうけど。
必死に擁護+言い訳していようとしている点も可愛くてたまらないw
やっぱりインプレスさんの中の人か?
283Socket774:2009/04/05(日) 16:31:16 ID:I9kbWMO8
単に煽られて顔真っ赤にしている春厨じゃねーの?
284Socket774:2009/04/05(日) 17:45:29 ID:QkNlIUpl
なんというか、MS-intelの”公式な歴史”に基づいてるから
全部真実なんだけど、(わざと)記述してない所もある、てのが……
…そこらの書き手の立ち位置が”提灯”と言う理解で良いのよね??

ゲーム機も一番商業的に成功してるWiiのBroadwayはまだシングルっぽいし、
なんというか、某帝国のプロパガンダを読まされてる気にはなるよね
285Socket774:2009/04/05(日) 18:11:59 ID:0nfkYpPq
某帝国?
286Socket774:2009/04/05(日) 22:46:52 ID:FsjMMN98
>>280
そう言った奴に絡んできた人もいるもんで
287Socket774:2009/04/06(月) 09:04:15 ID:K8h9BELJ
>>285
ぼかさずインテルと明記しろや。
288Socket774:2009/04/06(月) 09:05:40 ID:K8h9BELJ
アンカーまちがいたw >>284 な。
289Socket774:2009/04/07(火) 09:37:56 ID:4Osnmj7c
>>255
立ち位置がPCライター(それもヘボ)だからでしょ。
マイクロプロセッサフォーラムのプレゼン拾らえば、PowerやSparcは
おろか、組み込みCPUでさえ、そのトレンドなのに、それが見えてないだけ。

提灯じゃなくて、村社会の住人で国全体が見えてないんだと思う。
290Socket774:2009/04/07(火) 12:10:17 ID:FLBBCEQw
結局は業界全体が見えてないから、あるいは観てないからあの書き方なんだろうな。
291Socket774:2009/04/08(水) 06:51:17 ID:RCMbRF/h
長らくネタがないと住民同士の共食いの様相を呈していた
このスレだが、この流れは新しい
292Socket774:2009/04/08(水) 10:33:57 ID:mkU96SBI
信者vs住民って感じだな。
293Socket774:2009/04/08(水) 10:39:45 ID:OBIl6ns1
信者?超珍ライターに信者なんているの?
294Socket774:2009/04/08(水) 12:02:11 ID:REDxkVcc
>>289
なんとなく『山月記』とか『田舎教師』とか思い出すなあそれ
295Socket774:2009/04/08(水) 18:47:59 ID:NLU4/QHL
>>293
なぜかこのスレでは、昔から提灯ライターから除外されてる西川善司なんかは、意外と信者いるよ。
この板では、初期のVSスレ時代から、善司は単なるファンボーイってのが徹底的に追及されてたから、あんまり信者は居ないけど。
でも、ちょっとググってみると、素人がGPUの性能とか勝ち負けの話を持ち出す時のソースは、大抵は善司だからね。
ネット上のPVが多い媒体のGPU記事には、大抵あいつの署名記事が入ってるから、真に受ける人が多い。
もっとも、あいつは思い込みでエー加減な事ばっかり書くから、実際にコード書ける連中には、ほぼ全く信用されてないけど。
296Socket774:2009/04/08(水) 19:45:28 ID:fO9p0rxq
対数グラフ使ってるバカは数値の差を誤魔化そうとすら思ってないんじゃないかな。
「桁の違う値を一つのグラフに載せられて便利!」としか思ってなさそう。
297Socket774:2009/04/08(水) 20:06:37 ID:o9rbkgit
>>295
そして荒れた起点となった>>153も西川記事…か。
擁護の電波っぷりもそれならば納得できる。

>>296
昔は提灯。いまは自堕落。ってのが正しい気がする。
298Socket774:2009/04/08(水) 21:46:48 ID:xWvqETs3
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0408/kaigai499.htm
後藤クンはSonyから任天堂に鞍替えしたのかい?
299Socket774:2009/04/08(水) 21:54:27 ID:CESoK69Q
>>298
後藤はハード好き。
PS3もCELLが面白かったから記事をたくさん書いただけで、
別にSONY好きって印象は全くないんだが…。
300Socket774:2009/04/08(水) 22:38:04 ID:D629uNya
まあでも暴走してた感は否めなかった
301Socket774:2009/04/08(水) 22:42:24 ID:Qk9uu+qi
後藤はSONY好きって公言してなかったっけか?
まあハード好きでもあるからPS3なんて最高の材料だろうし、
Wiiや360だって記事書けるような情報があれば書く
302Socket774:2009/04/08(水) 23:11:06 ID:mb/vt6+V
XBOX360の記事もWiiの記事も過去に書いているし。
303Socket774:2009/04/09(木) 01:04:43 ID:Cd5bVoW3
SONY好きだからこそ敵(?)のハードにも貪欲ともいえる
304Socket774:2009/04/09(木) 01:09:45 ID:ovQk8jBC
提灯というわけではないが西川和久はかなりひどい。

それにしてもこの手の記者が、
「〜だろう」を多用するのはしかたがないのか。

自分の意見に自信がないのか、
本当に何もわかっていないから断定を避けるのか。
305Socket774:2009/04/09(木) 01:09:48 ID:WXY0uU1u
>>298
ところでその記事のどこに提灯が?
306Socket774:2009/04/09(木) 04:13:10 ID:4WQZTN3Q
>>293
各メーカーの信者は居るが、
個人的な背景によって粘着レベルになったアンチは居るが、個々のライターの信者は居ないだろ。
やたらと猫を使って読者に媚びる大原にもシンパは居るが信者とは違うし。
307Socket774:2009/04/09(木) 04:32:59 ID:Yoj18vsW
スレの住人が論じられるほど世の中は狭くないから、変わりもんはいくらでもいるだろう
308Socket774:2009/04/09(木) 04:35:34 ID:YDhQTl40
>>304
予想が外れると
それをいつまでもいつまでも
ネチネチ言ってくるのがいるからだろうさ
309Socket774:2009/04/09(木) 19:27:27 ID:pOWRkWv6
>>301
好きっつうか「昔から気になる」らしい
心情的に中立じゃないのは確かだが提灯や信仰してるようには見えない
ハードやアーキテクチャが好きだからCELLには注目してる
ゲームについてはヘビーゲーマーで、
特定のハードの信者ではなく少なくとも現行機は一通り持ってる
310Socket774:2009/04/09(木) 21:33:29 ID:ZxzoVzRJ
明日のことは外すから5年後の予想を始めた御小
311Socket774:2009/04/09(木) 21:34:24 ID:t5UH163j
ボケ老人に用は無い
312Socket774:2009/04/09(木) 21:51:23 ID:LscK+8pG
投資銀行のエリートですら予想を外しているんだから
老人に予想的中を期待するのは場違い
同種の競馬場の予想屋を攻めるモンスター競馬ファンなんて見たこと無いがな
313Socket774:2009/04/09(木) 21:53:01 ID:Bx0fBIjm
競馬場(特に地方)に行けばいくらでもいるぞ>競馬場の予想屋を責めるモンスター競馬ファン。
314Socket774:2009/04/09(木) 22:38:57 ID:LscK+8pG
まじか!?
じゃあ、このスレは地方の住人が多いのかな
315Socket774:2009/04/09(木) 22:55:19 ID:t5UH163j
>>314
お前このスレは初めてか?力入れすぎだろ
316Socket774:2009/04/09(木) 23:10:20 ID:GfdXMU4F
HDDのアクセス音てそんなに気になるかねぇ。
共振の音のほうがよっぽど鬱陶しく感じるけど
317Socket774:2009/04/09(木) 23:12:02 ID:RUHC/yyy
>>304
西川はカメラマンもどきが通用しなくて、久しぶりに記事でも
書くかという甘い考えが匂うな。
だから扱うネタも切り口も個人のブログ以下になる。

DOS/V黎明期の功績は認めるが、今のWEBでは失笑買うだけだろ。
それでも使ってもらえるのは、編集とのパイプが太いんだろうね。
それも、DOS/V初期の遺産の食いつぶしのように見えるが。
318Socket774:2009/04/10(金) 01:26:01 ID:A5ss0vqX
西川はもう知名度のないグラビアだけを撮っていればいいんだよ。

記事を書かれても内容がないどころか面汚しだ。

もっとも写真もまともにできないし、
画質がいいということを解像度と容量でみせたいのか、
無駄にでかいのも馬鹿に見えるだけだけどな。

仮にカメラマンを名乗るなら、
他の写真家のサイトを見て参考にしたほうがいいと思う。
写真の公開のしかたも少しはましになるだろう。

今はひどい。
本人は満足しているのか何年も同じ形だが。
単に他のやり方がわからないから続けているだけかな。
319Socket774:2009/04/10(金) 19:29:09 ID:w1yH84Ly
知的向上心のない奴は馬鹿だと夏目漱石も言ってるしな
320Socket774:2009/04/10(金) 19:50:01 ID:bjm7RSVX
>>319
"知的"では無く"精神的に"。
しかもその言葉は単純な説教とはまた違う意味合い。
321Socket774:2009/04/11(土) 16:17:01 ID:7xmj5kOI
今週のヤマーダヤマダすごく普通
ちゃんと問題提起してるし、毎回こんな感じならいいのに。
322Socket774:2009/04/11(土) 21:28:20 ID:t6qRYpkS
それだと山田らしさに欠ける
山田には山田にしか出来ない芸をやるべき
それが笑いのネタになろうとも、呆れられようとも
そういうキャラがないと、学校でも会社でも存在感の無い人間になっちまう
323Socket774:2009/04/12(日) 03:33:51 ID:Z4MMCnoL
教える側に問題があると言うのには同意するわ。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 181人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238811865/
324Socket774:2009/04/12(日) 13:37:19 ID:MvueDqTi
誤爆?
325Socket774:2009/04/15(水) 20:30:18 ID:y5XLCkV+
今日の後藤の記事がゲハ板で大人気
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090415_125387.html
流石に「任天堂ショック」は釣り針でかすぎだろ・・・
326Socket774:2009/04/15(水) 21:03:47 ID:0A+TqRlk
>>325
いや…いまのWiiゲームやDSゲームのラインナップをみると、一概に「釣り針」とは言えないぞ?
ただ、対抗機種もアレなのですぐには酷い結果にはならないとは思うが…。
327Socket774:2009/04/15(水) 21:21:30 ID:dg+BDwcF
ごっちんの今回のコラムは映画の予告編みたいで面白いな
328Socket774:2009/04/16(木) 15:48:32 ID:YxtO90jp
ハードウェアの話では無く、ソフトウェア中心の話になっているとは珍しい。
元々特徴的なコントローラーを前面に出し、新規の非ゲームユーザーや新機軸パーティゲームを好む層に訴え、
言うなれば既存のゲームを切り捨ててきたツケなのでは。
とりあえず伝統的な(高機能)コントローラーも発売し、
ユーザー/デベロッパ双方のWiiリモコン縛りを無くすのが最優先課題かと。
329Socket774:2009/04/16(木) 23:10:03 ID:qizt1pwr
WiiのCMで古いファミコンソフトの情報と
ネットにつなげられない人を手助けして!ってあったな。
330Socket774:2009/04/17(金) 00:03:36 ID:C/3tc9MI
くそっ
山田踏んでしまった

連載名も無いしリンクも無いから何事かと思って
アドレス確認せずに写真クリックしたらこの様
331Socket774:2009/04/17(金) 00:33:02 ID:RFDOJxNw
スレにネタがない時はヤマダの叩きを注文するって感じの居酒屋だな
332Socket774:2009/04/17(金) 11:25:26 ID:upgnWfm2
>>331
お前の台詞に吹いてしまったオレ自身が悔しい。
333んは.あ〜:2009/04/19(日) 13:11:18 ID:R4Y9IgKv
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 333
  |  /    
  | /
334Socket774:2009/04/20(月) 02:01:11 ID:PB540orF
今日の御小
「測定の難しいSSDの寿命に関する数値を測定するソフトをIntel様がお創りあそばしたぞ
 お前らはIntelの爆速/高価なSSDを買ってその凄さを思い知るがいい」
335Socket774:2009/04/20(月) 02:02:59 ID:s88NeqpU
ぼくたちのパルオたんが帰ってきた!!
336Socket774:2009/04/20(月) 10:54:33 ID:tREWZ/SK
釣りカキコ注意

■元麻布春男の週刊PCホットライン■
SSDの寿命
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0420-1045-39/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090420_127747.html

>Intelは自社のMainstream SSDをモバイル用途に用いた場合のWrite Amplificationを1.1、
>ウェアレベリングアルゴリズムの効率を1.04とする(図5)。従来の他社製SSDのWrite Amplificationを10、
>ウェアレベリングアルゴリズムの効率を5としており、MLCであってもIntelのMainstream SSDの寿命は、
>従来型のSLCタイプSSDの4.3倍に達するとしている。
>が、ユーザーにこれを検証する術がないのでは、この数字を鵜呑みにするわけにはいかない。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本当に>334みたいな記事だったら声援の意味も込めて魚拓じゃなく直リン貼ったのに……
337Socket774:2009/04/20(月) 11:12:20 ID:o3CnElHE
超珍だったら直リンで
まともだったら魚拓?
逆じゃね?
338Socket774:2009/04/20(月) 11:17:27 ID:mx+6xWcQ
思考が提灯だったら、このスレのマニアだけは読む気になるが
思考がまともだったら、御小の投稿は読む価値もない駄文
339Socket774:2009/04/20(月) 12:13:34 ID:u016cW0c
提灯ではないが、Intel製SSDのファーム改善レビュー。
なんであんなに見難い画像の並び方をしているんだ?
アップデート前と後の結果を素直に横に並べればいいのに、
わざわざ遠くに配置する意味がわからない。
可読性をわざと落とすことに何の意味があるんだって思ったぜ。
ユーザーのためにならんやり方なら、レビューなんてやめちまえ。

で、関係ないが>>112さんは元気だろうか…。
340Socket774:2009/04/20(月) 12:16:23 ID:0oKwwvKU
本人乙
341Socket774:2009/04/20(月) 12:29:01 ID:tREWZ/SK
>>337
おおむね>338さんが仰るとおりです
「ただの日記やプレスリリースに興味はない、俺らがネタにしたくなるような提灯を!」ということで

それが本人にとって嬉しいことか否かは一切考えない方向でw
342Socket774:2009/04/20(月) 14:23:04 ID:o3CnElHE
>>341
('A`)ヴァー
343Socket774:2009/04/20(月) 15:21:26 ID:VvS0myy3
今時パソコン雑誌のライターよりも金持ちブロガーのレポートのほうが信用できるし。
雑誌やニュース系企業のライターの記事は信憑性よりもおもしろさだろ。
元麻布の文章とか、提灯じゃなかったらマジでいらん。
読みにくい英語で海外のブロガーを回るほうがよほどためになる。
344Socket774:2009/04/20(月) 20:57:50 ID:u8bfQ1lY
ためになるより
話題になるから意味があるのだろう
ためになることを重視する奴は
こんなスレに居つくかないよ
海外ブログを回っている
345Socket774:2009/04/20(月) 21:39:22 ID:o3CnElHE
ネタになるからってPV乞食の手助けする必要はないんじゃないの?('A`)
346Socket774:2009/04/20(月) 22:11:49 ID:jMcs+OiT
256GBクラス!!!!!!
347Socket774:2009/04/20(月) 22:14:25 ID:jMcs+OiT
ところで、あんなに褒め称えていた2.5インチHDDはどこへ行った?
348Socket774:2009/04/20(月) 22:22:19 ID:o3CnElHE
ボケ老人が1日以上にした事を覚えているわけがないじゃないですか
349Socket774:2009/04/20(月) 22:38:12 ID:Qair9pYg
知能は27歳から落ちていくんだってね
50代とかだと相当だろうなぁ
350Socket774:2009/04/21(火) 09:29:39 ID:lgGGClHu
>>345
ちゃんと見られる芸をやったならエサをやるのもよいかと
351Socket774:2009/04/21(火) 09:41:45 ID:wyWtDZR3
これは偏見だと思うんだが
大学中退してハンバーガー食ってるような奴がまともな考証なんてできるのか?
まず自分の姿すら見えてないのにさ
352Socket774:2009/04/21(火) 12:30:59 ID:Nl5p0til
ビル・ゲイツのことですね
353Socket774:2009/04/21(火) 12:54:56 ID:8R/yxd6V
まぁ。ゲイツだな。姿はみんな知っているけどw
354Socket774:2009/04/21(火) 12:57:02 ID:CduNd4Qz
ジョブスもそうだね。
355Socket774:2009/04/21(火) 20:01:50 ID:n4r4pjFa
>>349
そうだな。その元になる論文がどういっているか。
それを理解できなければそうなるな。

お前。80歳ぐらいだろ。ばかっぽいし。
356Socket774:2009/04/21(火) 20:38:21 ID:JWLtkcI0
>>355
パルヲおじいちゃん!こんなところで顔真っ赤にして書き込みしてると
脳の血管プチッといってあの世に逝っちゃいますよ?^^;;
357Socket774:2009/04/21(火) 21:09:42 ID:Nl5p0til
切れやすい50がいるな
358Socket774:2009/04/21(火) 22:46:25 ID:QoG+42Bl
ああいう人たちが例外だから困る。
ゲイツもジョブズも素直にぼけてくれれば、
「ああ、ジャンクフードはやっぱ頭にも悪いのか」といえるのに、
名も無き大多数の馬鹿はジャンクフードで頭がさらに悪くなっているのに、
ゲイツやジョブズだけはそのままだから信憑性がなくなるんだよな。
馬鹿に限って「でも偉人たちは何ともないじゃないか」というし。

学校で馬鹿なやつが「エジソンも馬鹿だった。ガリ勉とかはやらねえし」と叫んでた。
359Socket774:2009/04/21(火) 22:56:34 ID:kLaxisIY
上がってるから何かと思えば‥淫厨死ね、ぶっ殺す
360Socket774:2009/04/21(火) 22:57:10 ID:KWwVo4M2
>>358
文章読むとわかるよ
ジャンクフードとコーラで育ったのね・・・かわいそうに
361Socket774:2009/04/22(水) 08:04:58 ID:7l968gh5
そんな奴らが市場を握って
俺たちゃ所詮農奴w
奴隷の完成形
362Socket774:2009/04/22(水) 09:33:27 ID:AgvMIWO3
何か荒れ気味なので魚拓ですが昨日の御小貼っておきますね

■元麻布春男の週刊PCホットライン■
光センサー液晶に見る新型Mebiusuの魅力
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0421-1356-15/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090421_127880.html

何だろう、何も気にせずに読めばごく普通の記事なのに御小が書いたと思うだけで物足りなく感じるのは……
いや俺がビョーキなんだろうけど(苦笑)

ただここだけはちょっと…
>トラックパッドを使って、携帯電話で使われるマルチタップ入力(「う」を入力するのに
>「1/あ」のキーを3回叩く)が使えると便利だと思うユーザーもきっといるハズ。
何でわざわざPCキーボードが付いてる機体でんなことせにゃならんのよ(苦笑その2)
363Socket774:2009/04/22(水) 12:31:12 ID:ele6baKQ
自作じゃないのはわかっているのだが、新型"Mebius"は凄い微妙だな・・・。
マジな話で光パットに興味がなければHPの2140を買った方がいい。
あちらの方が軽いし、薄いし、公称のバッテリー時間も長い。
なにか"SHARP"として特徴的な製品が出てくるかと思ったらそんなことはなかったな。

あ。元麻は初出で商品名間違えていたかw
364Socket774:2009/04/22(水) 13:16:45 ID:RuBFsQbC
光パット
365Socket774:2009/04/22(水) 16:17:37 ID:vkiITl+z
ネットブックなんて、中身intel供給で同じなんだから、日本製”
366Socket774:2009/04/22(水) 16:22:55 ID:vkiITl+z
うへ 失敗

ネットブックなんて中身同じだから、日本製をなのるなら”ギミック”は必須だと思うけどな
シャープはその点、うまい製品出したと思う。

逆に実質値上げな東芝のほうがちょっと心配。
367Socket774:2009/04/22(水) 18:24:21 ID:RTFcKlAX
>シャープはその点、うまい製品出した

重量1.5キロで8万円のネットブックが「うまい製品」かなあ
368Socket774:2009/04/22(水) 18:57:47 ID:1BQDIZgI
インテルは笑いが止まらないからな。
相変わらず殿様商売で業績が伸び続けている。
AMDは瀕死。
まあ、実際、殿様商売で改良を急がない状態でも、
i7の性能は満足できる領域にきているからいいけれども。
369Socket774:2009/04/22(水) 20:11:29 ID:30nZUdu7
でもさ、最近の殿様はCPUに10万20万の値をつけないよね
370Socket774:2009/04/22(水) 20:35:54 ID:okfmAh+Y
今でも10万越えはあるだろ。
371Socket774:2009/04/22(水) 20:46:54 ID:yX5TTwV0
372Socket774:2009/04/22(水) 20:55:38 ID:75T/DPZU
SHARPってIntel嫌いでAMDを積極的に採用するイメージあったが
いまやインターネットAQUOS含めIntelばっかりなのか…
373Socket774:2009/04/22(水) 21:04:17 ID:JFK03Z8I
>>368
Intelだって未来永劫盤石なわけじゃないぞ
製造プロセスが限界に達したら早々に積む可能性だってある
374Socket774:2009/04/22(水) 21:09:02 ID:rpwe6mN3
>>368
Intelにとって最悪の事態は"ATOM"が売れ続けること。
MURAMASA辺りはC2DのULVを積んでくると思ったが、
残念ながらの"ATOM"。上層部は胃が痛いだろうな。
375Socket774:2009/04/22(水) 21:36:19 ID:PUeSBqn8
>>373
製造プロセスの限界は近そうだね
まあ昔からずっと言われててずっと乗り越えてきてるけど
376Socket774:2009/04/22(水) 22:54:33 ID:kHV27hm/
MediaGXを外部GPUとして使えるとおもしろいんだけどな
377Socket774:2009/04/22(水) 23:06:03 ID:NZPc3ROU
>375
研究開発中の技術が実用化されるのは何年もかかるから、ホントに先が無い状態になっても数年はなんとか。
378Socket774:2009/04/23(木) 00:28:15 ID:mH5Saacm
>>374
MURAMASAじゃねえよ
379Socket774:2009/04/23(木) 00:47:42 ID:4g7N9jL0
MURASAMA BLADEか
380Socket774:2009/04/23(木) 01:42:46 ID:Iql+pkaK
MURASAME BLADE!
381Socket774:2009/04/23(木) 02:04:38 ID:F+lXTsNL
衝撃の事実
FC版WizardryIでは、バグでACが機能していない(敵のACが適用される)。
382Socket774:2009/04/23(木) 06:41:41 ID:FbRLco2D
それでも困らないんだよね。硬い敵のときはこっちも硬くなるんだから。
383Socket774:2009/04/23(木) 12:28:51 ID:vt1fThDT
EeePCを子供のおもちゃとかコキおろしたくせに国産のネットブックになったらベタ褒めする戸田覚きめぇ
384Socket774:2009/04/23(木) 12:50:10 ID:fc9vYTqN
MSIの新機種の方が国産薄型ノートより遙かに優秀だな。
日本メーカーが薄型ノートPCでも優位性を無くした瞬間だ。
385Socket774:2009/04/23(木) 13:13:00 ID:fc9vYTqN
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090423_153014.html

多和田ベンチ。PC Watchのサイト。
なんで海外サイトに比べて消費電力が20-30W高いんだろうな?
386Socket774:2009/04/23(木) 13:17:10 ID:fc9vYTqN
パッと出てきたの940しかなかったんだが、
ttp://www.tomshardware.com/reviews/phenom-ii-940,2114-7.html

HDD二つついている事以外は同じ構成なのに、
IdleとFull LoadともにTOMさんの所の方が低いぞ? どうなってんだ?
387Socket774:2009/04/23(木) 13:19:53 ID:9Vg6C3JF
>>385
海外と国内の電圧の差だろう
200Vを基本にした電源設計を
無理やり100Vの国内でやると効率が落ちる・・・・・・・・・・・・・・と思う
388Socket774:2009/04/23(木) 13:28:05 ID:fc9vYTqN
>>387
それも思ったけれど、そこまで差が出るのかは謎?
389Socket774:2009/04/23(木) 14:05:02 ID:e8ZP8KEr
薄いことにもはや価値なし
390Socket774:2009/04/23(木) 18:32:46 ID:6yd+G4pe
2003年くらいのときにベンチマークで、
海外の連中が「インターネットでベンチマークの正確さや統計が出るのはいいが」で、
電力とかそういうのも関係あるかって雑談になったが、
結局「無い、もしくは誤差の範囲でしかなく気にする必要はない」でまとまったような。

から考えると>385の記事はおかしいな。
391Socket774:2009/04/23(木) 20:17:41 ID:0tam7LiG
4亀はもっとひどいぞw
まぁ、このスレ的にはいい記事だがな
392Socket774:2009/04/24(金) 01:35:44 ID:pahIhFbC
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090425/sp_start1.html

提灯とは主旨がちょっと違うが…「家庭内メディアプレーヤー」だったら、
PhenomII/Athlonの「e」付き辺りで、板を790G/780Gが一番正解の気がするんだが…。
393Socket774:2009/04/24(金) 01:59:39 ID:R+OyUMjw
常識人なら専用機買うだろ
394Socket774:2009/04/24(金) 06:57:10 ID:ln/zWTHH
PPCのMac Miniもらったんだけど家庭内メディアサーバーとしては優秀だと思う
395Socket774:2009/04/24(金) 22:30:16 ID:KrpRuCmK
もはや御小日記や山田ポエムは完全スルーか
いい事だ
396Socket774:2009/04/25(土) 00:06:49 ID:KmFRalmI
>>395
役に立たないし、毎度の適当さだし。
参考のさの字にもならない。
397Socket774:2009/04/25(土) 00:22:51 ID:6beDEuVu
ネタスレだぞwここは
さではなく、ネを重視だ
398Socket774:2009/04/25(土) 00:31:45 ID:OD9lQ9Fr
>>397
そういった意味でも面白味はないな!

面白いと言えば、インプレスでHPの"Athlon Neo"搭載ノートが、
ATOM機と比べて「性能が微妙」とも読める書き方がされているが、
そのノートPCは、FFXI推奨ノートだったりするぐらい?
もう、ぶっちゃけ比べるセグメントが違うだろうにw
399Socket774:2009/04/25(土) 01:07:59 ID:qtcG9j3V
>398

まあ、単純な知識不足、という線もアリか。。。?と思ったら、
直前のInspiron Mini 10のファーストインプレッションでは
普通にベンチ結果載せてるんだなw

CPUが代わり映えしないatomの時でもわざわざベンチ取ってるのに、
なぜCPUが変わってる今回はベンチ取らないのかとwww
400Socket774:2009/04/27(月) 03:17:32 ID:IGCRc25b
全然関係ないが多和田のベンチ記事はグラフ拡大しないと意味が分からないのがな。
拡大しなくても数値や文字が読める4亀のベンチ記事を見習って欲しい。
グラフのクリックもPV稼ぎにつながるんだろうか?
401Socket774:2009/04/27(月) 03:18:58 ID:IGCRc25b
あ、流れ見てなかった。
dv2のベンチって出ないよね。
勘ぐってしまうぐらいw
402Socket774:2009/04/27(月) 12:10:39 ID:FpFhDbXx
廉価版と言えGPU搭載だし、ベンチを切り口にしたら
ネットブックどころか、より高価なCentrino2でさえ霞むからでしょ。

もちろんCentrino2にはYukonより優位な点も、そのクラスのノートの
作りこみもあって理由はあるんだろうけど、馬鹿なライターではそこまで
書けない。

書けない事は触れないが吉。
403Socket774:2009/04/27(月) 12:21:48 ID:FpFhDbXx
あとOSがネットブックのXPと異なるから比較が難しいというのもあるかな。
逆にVista搭載してるメインストリームノートだと、比較対象として焦点がぼけそうだし。
404Socket774:2009/04/27(月) 12:27:20 ID:a5DFoCqJ
>>402
グラフィック性能に限ってみれば、ハイスコアはたたき出すだろうけど。
Yukonはシングルコアだから、Centrino2よりは性能が出ないと思われる。
対ATOMに関してもマルチコアベンチでは負けると予想。
そして当然日本のベンチサイトはマルチコアベンチのみを掲載だよ!
405Socket774:2009/04/27(月) 12:39:02 ID:FpFhDbXx
>>404
さすがにそれは無いよ。
http://www.engadget.com/2009/01/06/amd-kinda-sorta-takes-aim-at-atom-with-athlon-neo/

ノートの価格で競合してるけど、atomとは消費電力も性能も本来セグメントが違うCPU。
だからベンチ載せるのが難しいんだろ。
406Socket774:2009/04/27(月) 19:19:44 ID:j6SgdOQe
デュアルでこの価格なら間違いなく買ったのに
クズシリコンだからシングルなのかね
407Socket774:2009/04/27(月) 20:33:39 ID:OaO1Jw69
メモコン内蔵でTDP15WのCPUだからシングルコアはやむを得ないだろ。
価格面を考えるとULVのC2Dのような選別品ではないだろうし。
408Socket774:2009/04/27(月) 21:12:26 ID:1sGHR7gj
メモコン内蔵。デスクトップと同じコアでTDP15Wだからなぁ。
1から設計したわけでもないのにすげぇことだ。
409Socket774:2009/04/27(月) 21:19:09 ID:K6yBl+Uu
でも日本では採用機を探すのが大変、とか…
そうならないようにしてくれ
410Socket774:2009/04/27(月) 22:00:24 ID:IGCRc25b
あぁ、(TDP据え置きで)X2なら様子見しなかったな。
411Socket774:2009/04/27(月) 22:31:48 ID:FpFhDbXx
>>410

そんなCPU出たら、atom N330が用なしじゃん。(あれは8Wだけどメモコン別だし)
412Socket774:2009/04/27(月) 22:49:29 ID:bDR61K1y
>>410
C2DのULVとかと同クラスのCPUか。
確かに出たらいいけど、ATOM対抗ではないなw
413Socket774:2009/04/27(月) 22:59:43 ID:ghQgW5mh
お前らは山羊か。
414Socket774:2009/04/28(火) 11:33:07 ID:GMMGBijp
明日の日経平均を予想するスレッド〜2768〜
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1240831112/103

103 名前:山師さん[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:10:41 ID:0Oj+z2lK
ポエムアナリストw黒岩泰氏のコラム「黒岩の眼」

「新型インフルが追い打ち、悪魔的所業」
ttp://www.kuroiwa-am.co.jp/wp/?p=16

> 特に豚インフルエンザ(新型インフルエンザ)の「フェーズ4」引き上げは時間の問題であり、世界中で交通・物流に甚大な影響を及ぼすと思われる。未曾有の金融危機に加え、新型インフルエンザの蔓延によって、世界経済は底入れの腰を折られることになりそうだ。

415Socket774:2009/04/28(火) 15:33:23 ID:h6SYjSlP
PhysXのアドバンテージがいよいよ鮮明に。
NVIDIA,GPUによるPhysXアクセラレーションの最新情報と対応ゲームを本日紹介
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002233/20090428013/

>ATI Radeon HD 4770へ冷や水をかけるべく(?)
>GPU PhysXの優位性をあらためて訴える

>むしろ,同日,同時刻に発表された「ATI Radeon HD 4770」へ
>対抗する“実弾”を持っていないNVIDIAがなんとか用意してきた材料
>と表現するほうが正しいかもしれない。

本間さん本音を言っちゃあ・・・
416Socket774:2009/04/28(火) 20:45:07 ID:u6l1rNmP
提灯ライター失格です
417Socket774:2009/04/28(火) 22:29:25 ID:SnTAJuQn
NVIDIAを持ち上げても誰も得しないだろ
418Socket774:2009/04/28(火) 22:34:20 ID:1AE7IbB2
価格競争に持ち込めてみんな得をするだろ
419Socket774:2009/04/29(水) 09:13:00 ID:LUrml5z6
>価格競争に持ち込めて
そして3dfx....
420Socket774:2009/04/29(水) 09:47:30 ID:kE+4iS0Z
>>419
3dfxは技術力で・・・・・・
421Socket774:2009/04/29(水) 12:25:14 ID:NwNsnC6+
今のnVidiaの有様は3dfxの呪いなんじゃね
422Socket774:2009/04/29(水) 20:39:05 ID:1rZ4ruhp
有様っつーても対AMDシェア負けてる状況でもないんだろ。
423Socket774:2009/04/29(水) 21:00:56 ID:mr2Q1nEA
AMDはここ四半期で40%だっけか。
通算のインストールベースではまだNVIDIAに分があるだろうな。
424Socket774:2009/04/30(木) 10:00:17 ID:G4abPvAs
nの今の敵の多さは異常と言うかなんと言うか・・・
425Socket774:2009/04/30(木) 10:06:39 ID:BWNDowRq
いがみあってるIntelとAMDを敵に回してるのがなんとも
426Socket774:2009/04/30(木) 22:39:35 ID:AH35cIj7
NVIDIAの縄張りにIntelとAMDが踏み込んできてるんだろ
427Socket774:2009/05/01(金) 02:36:02 ID:CbB0p45P
三国志状態だな
428Socket774:2009/05/01(金) 09:32:17 ID:GvsbGSXC
NVIDIA「GPU最高峰は俺な」
Intel「シェア高いの俺だし。正直うざいんだよね」
AMD「ATIと統合したんで。性能的にも最高峰はうちだわ。」
NVIDIA「・・・じゃあCPU作るわ」
Intel「正直AMD以外じゃ敵にならないんだよね、CPUってさw」
AMD「GPUメーカー風情がCPU作るとかバカなの?死ぬの?wwww」
NVIDIA「・・・・・」
429Socket774:2009/05/01(金) 11:56:30 ID:5D9NZyQ4
AMDつか、工場はnvのx86作りたいだろ
430Socket774:2009/05/01(金) 12:22:17 ID:yfk7/cpg
Intel「いまだにCore2にも勝てないAMDざまあwwww」
AMD「Bulldozerで本気出す。というよ・・・」
ここでNVIDIAが登場
NVIDIA「CPUww世の中はGPUの時代だぜ。Intel、おまえの世の中は終わったんだよ」
Intel「じゃあうちはAMDと組んでHavok押してPhysXつぶすわ」
AMD「GPUメーカー専業なのにリネームばっかりとかバカなの?死ぬの?wwww」
Intel「正直CUDAなんて普及しないだろpgr」
AMD「OpenCLでプログラム組めばいいじゃん。CUDAとかいらね」
Intel「というより、ライセンス料とるSLIとかバカなの?死ぬの?wwww 純正チップセットに採用する気はさらさらないけどね」
NVIDIA「・・・・・」
431Socket774:2009/05/01(金) 12:47:06 ID:zsaY/i0W
AtomのIONプラットフォームが成功すればチップセットビジネスは延命できそうだが
432Socket774:2009/05/01(金) 12:49:03 ID:MOOysQYc
>>431
あまりに売れるようだったら、
ATOMの供給条件を絞る気がする。
433Socket774:2009/05/01(金) 12:55:39 ID:zsaY/i0W
>>432
前四半期、Atomで余剰在庫を出してなかったっけ?
いくら抱き合わせで安くしても需要が弱まると無理は通せないと思うが
434Socket774:2009/05/01(金) 12:57:29 ID:6TfctIVY
価格
ATOM+チップセット>ATOM単体
435Socket774:2009/05/01(金) 13:21:37 ID:chlb1iHl
分かり易く言うと
IONプラットフォームのNini-ITX板の値段を見ただけで
\(^o^)/
436Socket774:2009/05/01(金) 13:39:30 ID:SeLt+qKv
>>434
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1218/ubiq237.htm
>すでに本連載で何度もお伝えしているが、Intelがネットブック向けに提供している価格体系は、
>ある条件を満たせばCPU+チップセットの価格がCPUのみの値段ぐらいになってしまうというものだ。
>具体的にはCPU+チップセットでリストプライスでは80ドル(日本円で約8千円)近くであるのに、
>Intelが規定するネットブックの仕様を満たせば、それが半額になるというものだ。
437Socket774:2009/05/01(金) 16:49:14 ID:i0otTGkG
NVIDIAとVIAが手を組んだらこの業界簡単にひっくり返るぞ。
438Socket774:2009/05/01(金) 17:05:31 ID:eEmYoVZZ
>>437
「Nano(C7)+NVIDIA」が出ないで、何故か「ATOM+NVIDIA」がでたよね。
最初VIAと組むって話だったよね。NVIDIAはVIAに酷いことをしたよね。
439Socket774:2009/05/01(金) 17:05:53 ID:YxHBJZTr
ん?一回転してまた元に戻るんですか?
440Socket774:2009/05/01(金) 17:11:23 ID:6TfctIVY
>>436
>>434不等号逆だったw指摘サンクスw

×ATOM+チップセット>ATOM単体
○ATOM+チップセット<ATOM単体
441Socket774:2009/05/01(金) 19:28:56 ID:chlb1iHl
気が付くとIntel NVIDIA AMD(ATi) VIA辺りの生き残ってる連中の中で
Nが一番後が無いモードに嵌まり込んでるな
442Socket774:2009/05/01(金) 19:53:02 ID:7aZ3u3aC
>>440
旧世代のプロセスを使って生産された低性能/高発熱のチップセットとの抱き合わせ商法だからね。
443Socket774:2009/05/01(金) 21:08:52 ID:Ldr89QRq
そして(チップセットメーカーとは言え)忘れ去られるSiS…
444Socket774:2009/05/01(金) 21:12:15 ID:6TfctIVY
SiSはUMCとの喧嘩で力使い果たして勝手に倒れたいめーじ
445Socket774:2009/05/02(土) 01:10:46 ID:Jjdeskhg
>>430
Core2には勝ってるだろすでに
でも>>428といい>>430といいそのセンスがほしい
446Socket774:2009/05/03(日) 05:55:56 ID:JSv20ngo
447Socket774:2009/05/03(日) 11:05:57 ID:jY47RqcC
>>445
955BEですらいまだにQ9650とどっこいだぞ。
448Socket774:2009/05/03(日) 11:55:59 ID:ti/hewrU
Q9650とどっこいと言うことであれば十分だな。
Core i7のHT8スッドレが効果的なのは、エンコぐらいだし。

自作板でもP4からCoreの切り替わりだと、大量に人が流れたけど
Coreからi7は鈍いのがその証拠。
449Socket774:2009/05/03(日) 13:05:47 ID:1J2J8AOd
P4からの移行は購入後、5〜7年と言う買い替え時期に当たったのが大きいと思うわけだが
i7系の本格普及がいまから2〜3年後になるとすると、C2Dから5年ぐらいだからそこでまた大きな乗換えが起こるよ
450Socket774:2009/05/03(日) 13:18:17 ID:34Dw3afN
その頃はSandy Bridge VS Bulldozerじゃないか?
451Socket774:2009/05/03(日) 18:06:30 ID:rZPQ+eZW
>>448
まだ高いからだろ
Core系にP4ほど不満がある訳でもないし
452Socket774:2009/05/03(日) 18:18:35 ID:jAj2Ctfn
i7はC2Qの置き換えじゃないって基本方針も分かって無いのかな…
453Socket774:2009/05/03(日) 20:37:12 ID:t2YW1VYz
自作板つーても定番おすすめ構成で漫然と組む人が大多数だから。
454Socket774:2009/05/03(日) 20:52:46 ID:NFNnp90/
そう
メーカーの意図や戦略なんて
所詮、コストパフォーマンスの前では意味がない
それがわかっているからアトムをゴミ化して出しているわけだし
455Socket774:2009/05/04(月) 01:23:55 ID:lB8RA1TG
製品系列が切り替わるからほっといてもi7に切り替わるけどね
Windows7発売前後にはi7の方が主流になってそう
456Socket774:2009/05/04(月) 02:10:25 ID:MBU9YCTS
Core i5だろ…常考…。
457Socket774:2009/05/04(月) 07:16:45 ID:T/Amr4Fp
vistaだろ
458Socket774:2009/05/09(土) 13:33:55 ID:JJS0cfNf
http://www.tweaktown.com/articles/1382/amd_790fx_vs_nvidia_780a_chipsets/index8.html
海外だけど久々にひどい提灯グラフを見たwwwwwwww
459Socket774:2009/05/09(土) 13:37:31 ID:SQR+VYhc
>>458
素晴らしいw
460Socket774:2009/05/09(土) 13:58:08 ID:DsMrFf+b
>>458
ほかのページのグラフも全部同じノリだなw
学生の研究論文でムリムリ成果を強調しなければならないような感じ
461Socket774:2009/05/09(土) 14:27:47 ID:X2uWuHzk
>>458
その差わずかに3ポイントw
でも全頁でそんな感じなので、
提灯かどうかは微妙だな。
462Socket774:2009/05/09(土) 15:12:19 ID:pZj72aRy
一年前に既出だが
463Socket774:2009/05/09(土) 23:48:15 ID:5W6g+klL
ベンチマーカーの奴らにとっては
少しの差でも大きいらしいから
そういう感じなんじゃないか?
464Socket774:2009/05/10(日) 02:44:21 ID:diOhqjYq
>>463
全体の0.05%の違いなんて信頼度考えたら……

統計ってなかなか身につかないし、一般の人は気にしないよね
465Socket774:2009/05/10(日) 04:52:20 ID:KNaMx5SK
solaが明るいな
でも寝る
466Socket774:2009/05/10(日) 13:15:27 ID:J4sR7yIX
>>463
とりあえず有意差の概念を学習してみることをお勧めする
467Socket774:2009/05/11(月) 14:19:17 ID:LN2lxyVQ
>>464
多くの人は統計の初歩も知らないし気にしないし、
だから「それって集団に特定の偏りがあるから数字が高く出るのは当たり前じゃん」
なんてのに気付かないよな(ネット上のアンケートにはそのネタに興味ある人しか回答しないとか)
選択記憶にも振り回されるし
468Socket774:2009/05/11(月) 16:55:05 ID:gglPqOQJ
DirectX9世代のゲームではこれまでの単なる画像データだったテクスチャー内に、新たにベクトルデータを放り込むようになるため、キャラクターだけでなく全てのオブジェクトのデータ量が増加
469Socket774:2009/05/12(火) 06:46:39 ID:0tZVJV+Y
■福田昭のセミコン業界最前線■
ルネサスとNECエレの事業統合は必ず失敗する

こんなことダイレクトに書いちゃっていいのかね。
まあ失敗するとは俺も思うが。
470Socket774:2009/05/12(火) 07:28:47 ID:+e7nvQ8N
成功する手法を考案できる人材ならコンサルとして呼ばれるだろ
471Socket774:2009/05/12(火) 07:49:47 ID:kytBEd2r
mycomで書く福田昭とは別人じゃねーのかと思ってしまった
この路線は編集者の指示なのか、第一回ってことで気張った?
まあいずれにせよ両社からクレーム来るだろうな
472Socket774:2009/05/12(火) 09:26:56 ID:AUDF2AaD
どうせなら

ルネサス発足後の実績と同程度には成功する

とか書けばいいのに
473Socket774:2009/05/12(火) 14:48:19 ID:ZS0N8NdE
キマンダ程度には成功する
474Socket774:2009/05/12(火) 18:42:08 ID:Vuzsjx9P
広告出してないからじゃねーの?
475Socket774:2009/05/12(火) 20:51:45 ID:CftwHuYs
>>471
本人、書きたくて仕方がなかったとさ

> これまでずっと黙って見ていたのですが、この統合話には心の底からがっかりしました。
> どこかにこれまでの分析を書かせてくれるとうれしいなあ。
> でもすべて書いてしまうとルネサス絡みとNEC絡みの仕事がこなくなるかも。
> それも困ります。でも書きたいなあ。ううう。
476Socket774:2009/05/12(火) 21:57:55 ID:iJZe3+iA
そんなに書きたがるほど価値のある中身だとも思えないが
>>469じゃないけど過去の経緯から失敗するなんて印象は
誰でも感じることで分析いらんだろ
477Socket774:2009/05/12(火) 22:34:25 ID:lbzhcNUX
>>469
5年後が楽しみではある。
あと海外市場が伸びてないというけど
NECエレもルネサスも車載半導体って結構なお得意さんじゅないっけか?
なら間接的には売れてるってことだよね。
さらなる市場開拓が必要だとは俺も思うけど。
478Socket774:2009/05/12(火) 22:38:44 ID:P3V+Pywf
にしても必ずというには裏づけが弱いな。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090511/169913/
479Socket774:2009/05/12(火) 23:38:29 ID:PB98EwPH
>>477
その車載がさんざんな市況だからな。
480Socket774:2009/05/13(水) 09:29:52 ID:WT5FDZ3I
福田って経済ジャーナリストじゃないよな。気合が空回り。
自分の知識範囲でお気楽コラムを書いたPOP Izumidaの方が好印象。
481Socket774:2009/05/13(水) 09:37:40 ID:Zl8+Mg2h
経済ジャーナリストて
今までも技術系の記事を書いてきた人だぞ
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/about
482Socket774:2009/05/13(水) 09:46:35 ID:YI4Sm6ui
なまじ経済ジャーナリストじゃない方が当たる確率は高い
経済ジャーナリストに較べると、的中率・コスト共にサイコロの方がマシ
483Socket774:2009/05/13(水) 10:11:08 ID:nUZqFnA8
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/11/news073.html
 欧州委員会 5月13日
EU、Intelに罰金命令へ 独禁法違反で
--------------------------------------------------
提灯媒体ってこれ↑出してる?



484Socket774:2009/05/13(水) 11:39:51 ID:ls654LvO
>>477
車載半導体の需要は(不景気を除けば)これからも伸びるだろうけど、
この5年間で車載半導体も含めた世界全体の市場の伸びに追いついてないからなぁ
日本の自動車メーカーの欧州生産車の開発で、
「安く売り込んできてるから欧州メーカーの部品使ってみるがや」
ってことはやってた(半導体ではないけど)
日本の自動車メーカーでも日本の部品メーカーの部品使ってくれるとは限らんですよ
海外市場比率44%→60%って目標は不十分って書いてるけど、
大雑把にいって海外での売り上げを1.5倍にする必要があるわけで
不可能とまでは言わないが非常に難しいだろうなぁとは素人考えでも思う

エルピーダは買収もされずに残ってるけど、シェアの推移や地域別の売り上げの比率ってどうなんだろ
485Socket774:2009/05/13(水) 17:54:59 ID:tHuFqDGI
全世界での売上金の最大10%をEUが罰金として取るのか・・・
486Socket774:2009/05/13(水) 18:53:32 ID:FUXNno/6
過去にさかのぼって算出しないだけ良心的だと思うけどね
487Socket774:2009/05/13(水) 20:35:20 ID:YIY7d0ml
>>478
なんか変なところに飛ばされるようになってるぞ
488Socket774:2009/05/13(水) 21:40:28 ID:XpR4BADn
                             ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
489Socket774:2009/05/14(木) 01:24:59 ID:DyESPoYh
>>483
来たよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514_168509.html

さすがインテルプレスと言われるだけあって、
半分がインテルのコメントで埋まってるw
490Socket774:2009/05/14(木) 01:34:11 ID:uFSU1oaZ
インテルプレスとか初めて聞いたわ
491Socket774:2009/05/14(木) 01:40:07 ID:uviXWm2y
公取委の排除勧告の時には既に言われてた筈だけどな
492Socket774:2009/05/14(木) 01:41:00 ID:6hbtjy7O
要約すると
Otellini 「俺は悪くない。悪いのはBarrett」
493Socket774:2009/05/14(木) 12:07:41 ID:sOs5Gnof
>>490
このスレは初めてか? ゆっくりしていけ。
494Socket774:2009/05/14(木) 12:18:25 ID:1gaG/buY
パルヲたんは最近SSDばっかりでおもろないし
後藤は同じ内容を何度も何度も何度も書いてるし
スタパはダムマニアだし

この業界には変人しかいねぇのか
495Socket774:2009/05/14(木) 14:57:09 ID:2C/MwKiq
趣味がPC自作なんて、ただの変人ですよ?
496Socket774:2009/05/14(木) 15:10:18 ID:NKtgt+XM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514_168534.html

>ちなみに、AMDでは世界初の1GHz超GPUと表現しているが、
>NVIDIAのGeForceはコア内部のシェーダのクロックが独立しており、
>ハイエンドモデルはシェーダのみ1GHzを超えるクロックで動作している。

AMDの新製品を紹介する記事なのに
NVIDIAを一生懸命プッシュしていますwwwwww
497Socket774:2009/05/14(木) 17:00:50 ID:K7THW8oS
ドリームキャストの128bitCPUみたいなムリヤリ感
498Socket774:2009/05/14(木) 18:42:27 ID:mZ6Q0RAU
単体GPUを搭載し3Dグラフィック性能がウリのYukonノートPCと、
AtomネットブックおよびCentrinoマシンとの比較レビュー
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/14/news027.html

>デュアルコアCPUを搭載したThinkPad X200に及ばないのはしょうがないとして、
>Netbookとの差は思っていたよりも小さく、Atom N270より圧倒的に高性能、というわけではないようだ。

こいつをどう思う?
ベンチマークの選定からやる気満々の、近年稀にみる神提灯レビューに見るんだが
499Socket774:2009/05/14(木) 20:32:40 ID:M/JCxXsO
普通じゃね?
500Socket774:2009/05/14(木) 20:41:26 ID:XOTJ87Nb
>>498
マジデワロタw 「性能的大差がない」ってw バカだろw

って思ったけど、どこに「重点」を置くかでは変わってくるけどな。
この手の「完成ハード」は各自の使い方次第だから何とも。
シングルコアであるAhlon Neoでは、もしかしたらマルチタスク時には、
ATOMよりももたつくところが出てくるかもしれないし。
それに対して「ノートでバリバリ複数ソフトを立ち上げて使うような…」って
意見があるったとしたら、当然ながら、
「ノートに過度のGPU性能なんて…」という意見もあるだろう。
正直HPのノート…というかYukonでで残念なのは、
単体でHD画質まで再生できるM780系統とセットではなかったことかなぁ。

というわけで、恣意的であるし提灯っぽいけど、個人的に判断は保留!
501Socket774:2009/05/14(木) 21:02:31 ID:lVGe6iIy
そして消費者は値段と画面サイズとバッテリの持ちしか見ていないのであった

というオチだったりして
502Socket774:2009/05/14(木) 21:23:10 ID:jMRGqAfW
さすが元麻布先生だなぁ〜。
503Socket774:2009/05/15(金) 01:02:23 ID:DXfUHn1L
>>498

639 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/05/14(木) 18:59:56 ID:ExC+qFr4
>>637
そりゃユーザー視点ならそれもアリだろうさ。しかしこれは「比較レビュー」だぜ?
明確なアピールポイントを無視して結論っぽく語るのはどう考えてもアウトかと。

極端な例にすると、高性能な大型ゲーミングノートPCを普通のネットブックあたりと比較して
「高価な割にバッテリの持ちは大差無かった」だけの結論で終わってるとか、
Blu-rayドライブのレビューでCD/DVDの書込み速度だけで結論してるとか、そんなレベルだろ。

それもCPU性能「だけ」比較レビューってわけでもないんだし
どう考えてもこのレビュー、プロの仕事には見えないんだが。
504Socket774:2009/05/15(金) 02:36:24 ID:leGfuSMj
「そういう意味では、「Netbookと一般モバイルPCの間」という狙いをdv2は外していない」 

キリッ してる先生の姿が目に浮かぶなぁ……でも何が言いたいのか、よくわからん。
重い作業(ゲームとか)で使い物になるかどうか、なんてレビューは4亀任せで分担かな。
505Socket774:2009/05/15(金) 06:26:05 ID:L+rBlnzR
>>494
ぬこ狂いの大原先生を忘れるなよ

後藤の書いてるのはレビューじゃなく技術解説だから、
短期間に大量のネタは出しようがないと思う
本当にWeeklyなペースで書いてたらちょうどいいかも
506Socket774:2009/05/17(日) 03:48:26 ID:Cs7AjD0w
Vistaリリース時に散々持ち上げてたライター達が、今度は「7はXP並に軽い!」「Vistaは失敗だったが、7は違う!」とか書いてるのを見ると、カネを貰うって大変なんだな、って思う
507Socket774:2009/05/17(日) 04:30:29 ID:HoO4NsuP
具体的に名前と記事をあげるがいい!
508Socket774:2009/05/17(日) 09:01:20 ID:h+/ZpDF9
まあVistaのUACのおかげでGENOウイルスは助かったんですけどね
509Socket774:2009/05/18(月) 11:01:57 ID:I8ePxqbh
■西川和久の不定期コラム■
GPGPU/CUDAで快適動画編集入門
(本体)ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090518_168541.html
(魚拓)ttp://s03.megalodon.jp/2009-0518-1045-55/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090518_168541.html

>CPU(引用者註:Q8200)パワーの割りにGPU(同:9400GT)が非力過ぎて
>一切CUDAが使われないのだ。

>GTX 260はNVIDIAの推奨で「GTX 260:12V出力が36A以上ある500W電源ユニット以上」となっている。
>このパソコンに付いている電源ユニットはケースに付属していた「500W」。
>これが容量不足で作動が不安定になっているのではと。

>TMPGEnc 4.0 XPressを起動し、CUDAを有効化、一通りチェックしたところ意外な事実が判明した。
>それは筆者が試した範囲では「逆に少し遅くなる」のだ。

提灯ではないがどんだけ浦島太郎&情弱なんだと(笑)
510Socket774:2009/05/18(月) 11:40:03 ID:pRkRwKEU
>>509
ゲームに興味が無くて、エンコ用にビデオカードを買おうとする入門者にはちょうどいいんじゃないの
2世代目?くらいのRadeonでエンコ支援に失望した人とかも居るしね
少なくともチェックすべきポイントはわかる
何か抜けてる点はあるかな?
511Socket774:2009/05/18(月) 13:23:34 ID:I8ePxqbh
NVIDIAがどうこうじゃなく列記した事項はあちこちで散々既出だろってことで

ていうか8000系とはいえクアッドコア使ってて
GPUのrequireギリギリの電源容量で大丈夫だと思う時点で(苦笑)

というか分かってて話そらしてるよねwww
512Socket774:2009/05/18(月) 14:08:24 ID:qcjACHDY
みなが仕事をしている時間に
他人の揚げ足取りをしている人たちって・・・
513Socket774:2009/05/18(月) 14:11:41 ID:I8ePxqbh
オマエモナーと言って欲しいのですね、わかります

というか彼の記事がイジられると必ずと言っていいほど話そらしの反論が来るのは何でなんだろ?
514Socket774:2009/05/18(月) 14:26:43 ID:db3gfJM/
その反応も重症の2ch依存症っぽいぞ

ビジネス板での経団連関連、ニュー速でのアジア関連や歴史関連
ゲハ板での特定ハード争い、オカルト版やニュース議論板での陰謀論
テレビ番組や地デジの問題等での熱心な人達の面白い反応
どこもシャドーボクシングをやりたがる人って言う共通点でさ
515Socket774:2009/05/18(月) 18:35:40 ID:vntMd1s6
>>514
で、そういう返しも定番だよな〜w
516Socket774:2009/05/18(月) 19:48:55 ID:/oK/9z4c
誰かが見ていると想定しないと
自分の労力を注ぎ込む無駄に思えるわけだし
例え、相手がいなくてもいると想定して行う
手淫みたいな物だと思えば人間に必須ではあるわな
517Socket774:2009/05/18(月) 22:22:55 ID:5+UNGGz5
>>509のコラム読んでると、楽しそうに仕事できていーなーと思うが
518Socket774:2009/05/19(火) 00:00:21 ID:Ps0CoW5w
【西○批判】提灯ライター総合31【絶対禁止】
519Socket774:2009/05/19(火) 00:03:45 ID:u+xPnZOZ
520Socket774:2009/05/19(火) 00:27:50 ID:0Wl0+V3r
火が付いた粘着さんは放っておいておやり
521Socket774:2009/05/20(水) 14:20:24 ID:1wDpawX0
>>511
”推奨”環境でぐだぐだになったら、おいらでも文句の一つは言いたくなる気が……
こんな記事もあるし。
ttp://www.gdm.or.jp/review/enermax_psu01_index.html
522Socket774:2009/05/20(水) 15:24:03 ID:CB0vVDyA
あんまり引きずるのは良くない気がする
523Socket774:2009/05/20(水) 17:05:28 ID:F0bCuvJF
>>521
すげー、ちゃんとした電源の新品なら本当にカタログスペックギリギリまで出るんだな
(記事にも書いてるように経年劣化を考えるとワンランク上にしといたほうがいいけど)
524Socket774:2009/05/20(水) 17:59:19 ID:qrc0qM07
C2D搭載機ですら
525Socket774:2009/05/21(木) 00:05:11 ID:vdo09Y8X
>>510-511>>521
てゆうか推奨スペックギリギリかもちゃんと書いていないよね
もともとの500W電源の+12V出力が何Aとか書いてないし、
たぶん意味がわからなかったか仕様表が読めなかったんじゃないかな

まぁケース付属の500W電源が+12V36Aもあるわけないけど
500Wギリギリで+12Vが36Aある電源ってそんなにあるわけじゃないし

この人もうPCは厳しいと思うな、素人代表に徹するなら、
電源の仕様表くらい写真にとって見せて「見てもわからん」とはっきり書けといいたいな
526Socket774:2009/05/21(木) 00:19:20 ID:YMQZDFJi
毎度の事だけどMSの新しいOSの発売前は
手放しで褒めまくりだねー
527Socket774:2009/05/21(木) 00:31:49 ID:YeA6VGdo
西川センセは中身もヤバイが文章もヤバイので、読む気が萎えていく。
528Socket774:2009/05/21(木) 09:08:30 ID:CgoA5NV9
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090521_169652.html
また西川か。

> 「電卓」「ペイント」「ワードパッド」は、(多分)Windows 1.0以来、初めて手を加えられ

(多分)って何だよ。Win7より前に全部アップデートされてるぞ。ついでにメモ帳も。
まあ電卓のアップデート項目なんて非公式ブログにしか書いてないから
知らなくてもしょうがないが、知らないなら余計なことは書かなきゃいいのに。
529Socket774:2009/05/21(木) 10:46:49 ID:04XWsAPw
西川にとってはオンナの写真を撮ること以外はどーでもいいんだろw
530Socket774:2009/05/21(木) 12:20:25 ID:maEvZ0HW
PC・写真関係ともそれ専門のライターやカメラマンよりギャラ安いんだろうね。
で、このご時勢逆に仕事増えてるんじゃ?
デジカメWatchも2ちゃんじゃ無茶苦茶言われてるけど以前はオレのようなアイドルヲタも知らない
無名モデルみたいなのばっかだったけど最近はそこそこ名の知れた子も撮ってるし。(まあそれでも一般には無名だが)
531Socket774:2009/05/21(木) 13:53:29 ID:8qRKz31W
西川はデジカメWatchに引きこもってたほうがいいと思うんだが
532Socket774:2009/05/21(木) 14:17:20 ID:F2fmS9EH
>>528
>知らなくてもしょうがないが、知らないなら余計なことは書かなきゃいいのに。
自分は知らないということを理解できてないという可能性もアリ
533Socket774:2009/05/21(木) 14:33:35 ID:elQn0vzX
てきとー書いとけば誰かが教えてくれるじゃん
ほしたらこっそり直せるじゃん
534Socket774:2009/05/21(木) 18:07:24 ID:Wt8LqD9N
Wikiと同じですね
535Socket774:2009/05/21(木) 19:17:08 ID:Cl6Ghca6
つまりフレーム合戦になるわけですね

まさにその通りだ
536Socket774:2009/05/22(金) 00:08:38 ID:XIS7Rq/t
福田昭のマッチポンプ
537Socket774:2009/05/22(金) 00:41:12 ID:TZkJjwgc
西川ってプログラム、写真、レビュー全てにおいて軽いし浅いな。
提灯ではないが、すべってる感じだわ。

この商売も甘くないよね。
538Socket774:2009/05/22(金) 00:45:15 ID:Ztr7RhAM
取って変わる人材がいないだけだろうな
だが、実際の社会に出てみるとそういうのが多いのが現状
別にどうでも良いし、拘らなくと言うか、社会人でどうでも良いことに拘るほど暇な奴は公務員ぐらいだろう
539Socket774:2009/05/22(金) 01:23:50 ID:Hui8tStO
福田www
なんじゃそりゃ
540Socket774:2009/05/22(金) 01:54:54 ID:IJpzh5xm
■福田昭のセミコン業界最前線■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/

【2009年5月12日】ルネサスとNECエレの事業統合は必ず失敗する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20090512_168096.html

【2009年5月22日】NECエレとルネサスの事業統合は必ず「成功」する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20090522_169737.html
541Socket774:2009/05/22(金) 02:06:47 ID:IbboRL60
>540
氏ねとしか言いようがない。なにげに2社の順番が入れ替わってるのがひどすぎる。
542Socket774:2009/05/22(金) 03:28:40 ID:/1UkrlCk
成程な。
NECエレとルネサスの視点からは失敗だが、
NECの視点では(厄介ばらいができて)一定の成功と言いたい訳だ。

しかし福田よ。
こういう大衆ゴシップ誌的な物書きは自分の首を絞めかねんと思うぞ。
543Socket774:2009/05/22(金) 03:47:10 ID:nDr/06L+
なるほど、二社の名前が入れ替わってるだけでなく
タイトルの「成功」にはかぎかっこがついてるw
今後NECエレが単独でやっていても継続的に利益を上げるとは想像しにくいし、
合併で体力強化しつつNEC本体の財務への影響が減るならいい話だ

>>541
中身を読めば順番が入れ替わってる理由は分かる
544Socket774:2009/05/22(金) 04:35:46 ID:JN/c4yGn
読めば納得するんだけどこの題の付け方はねーわw
事業統合におけるNECの狙いとかならまだわかるが
545Socket774:2009/05/22(金) 07:47:46 ID:B4504rfd
ところで福田って有名な人なのか?
以前にも記事を読んだことはあるのかもしれないけど
このスレで福田言われても誰?って思ってしまった。
546Socket774:2009/05/22(金) 09:33:25 ID:6XkVlvLo
>>540
前回の失敗記事と併せて読むとNECへの愛がひしひしと感じられて麗しいな
ところで今回「ルネサス テクノロジ」って半角スペースが入ってるのは何なんだ?

>>545
本人ブログを読む限り現在は記事体裁広告メインのフリーライタだって
その筋の雑誌読んでる人には有名らしい
547Socket774:2009/05/22(金) 09:51:27 ID:JIxlAIJR
ここまであからさまだと
福田はこのスレ対象じゃない気がするわ。
548Socket774:2009/05/22(金) 10:40:49 ID:AMmCUi8L
提灯じゃなくて、単なる自意識過剰だしな
549Socket774:2009/05/22(金) 14:54:35 ID:5gKQD6bd
どちらが主導権を握るかで成否が分かれると言いたいのだろう。
550Socket774:2009/05/22(金) 15:00:03 ID:AICWvxzt
どちらも日本を代表するもうほんと数少ない半導体企業だから
頑張って成功してもらいたいところだけど
実際難しいんだろうな。

今週の山ちゃん良いこと書いてる、何事もポジティブに考えようね!
>Vistaが果たした功績のうち、もっとも大きいものは、ハードウェアスペックの飛躍的な底上げだ。
551Socket774:2009/05/22(金) 15:08:15 ID:ht3tpSLa
まあ確かに店売りのPCはOSが引っ張らないと
いつまでたってもスペック上がらないからなぁ
552Socket774:2009/05/22(金) 15:47:23 ID:kBerIm/i
やること変わらないなら、別にスペックあがらなくてもいいってのが
フツーの人間の思考だろ

リッチなコンテンツ(笑)とかどーでもいいし。
553Socket774:2009/05/22(金) 17:41:40 ID:G9bO18VE
技術の進歩がコストパフォーマンスを改善するのだから
価格そのまま性能向上
性能そのまま価格低下
どっちも同じ。消費者が売る側の論理擁護するとかないわ
554Socket774:2009/05/22(金) 18:43:08 ID:FaNMVVze
まあ、
ブスタがずっこけたおかげでメモリがすごく安くなった
ということだけは認めてもいいかな
もっともそのせいでDRAMメーカーは倒れたり瀕死になったりしてるんで
長期的には消費者の得にならないかもしれないが

しかしそれ以外はなあ
OSさえまともなら快適に使えたであろう残念なVistaプリインストールNetbookとか
2D性能皆無のDX10世代GPUとか
ワリを食わされてる方が多い気もするな
555Socket774:2009/05/22(金) 19:06:57 ID:s3oDF79p
NetBookなんかLinuxでもプリインストールしとけばいいじゃん
556Socket774:2009/05/22(金) 19:13:05 ID:OFJDocHU
提灯レベルで言えば,PC系なんてMac系の遙か足元にも及ばんよ。
557Socket774:2009/05/22(金) 19:37:51 ID:eC6eO2tO
>>556
もす>>>マック
558Socket774:2009/05/22(金) 19:47:01 ID:nDr/06L+
メモリが安くなっても使ってるWindowsは32bitだしなあ
MSが一時的に悪役になってでも、7あたりのタイミングで
もう32bit版は出さないよってしないと切り替わらないんじゃ

>>557
それはマクド
関西系の俺乙
559Socket774:2009/05/22(金) 19:59:06 ID:s3oDF79p
>>556
Mac系は提灯じゃなくて信仰だから
560Socket774:2009/05/22(金) 21:08:15 ID:9vQ2kje1
面白いスレがあった

なんでも否定、自虐ネタ、話題に対する批評や批判ばかり・・・人をイラっとさせるタイプ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242960254/
561Socket774:2009/05/23(土) 00:08:48 ID:MjZxIVQY
>>556
確かに矢澤哲あたりの屑ぶりは凄い。
PCだと海外ベンチと比較できるけど、技術解説もベンチも自分の都合の良いように
出来るから、眩暈がするときがある。
562Socket774:2009/05/23(土) 03:19:18 ID:NF0t8Fx0
PPC G4の潜在性能は同クロックのPenMの4倍とか……( ´ー`)y―┛~~

563Socket774:2009/05/23(土) 09:32:13 ID:BC8fRaKb
PowerPCからIntelに移行したときも性能何倍とかなんか凄い事言ってた気がするが、Apple
564Socket774:2009/05/23(土) 10:27:58 ID:mZ7JAusd
PowerPC<->x86の乗り換えはまさに永久機関
565Socket774:2009/05/23(土) 10:44:58 ID:bImjl7WM
http://s01.megalodon.jp/2009-0522-1100-23/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20090522_169826.html

>「Vistaはよくない」という評判は、いわゆる都市伝説のように広がり、そして、
>ネットブックのような後ろ向きのプラットフォームで、XPが息を吹き返した。

>そろそろXPは引退させてやってもいいんじゃないか。
>2000の改良版なのだから、ベースはもう10年近く前のOSなのだ。

>古いOSをメインテナンスし、サポートを続けるヒト、カネといったコストが、新世代OSの
>価格に上積みされるのも、無関係なユーザーにとってはあまりうれしい話ではないはずだ。

やっぱり山田はひと味違うなあ。
566Socket774:2009/05/23(土) 14:31:48 ID:LVqIoH6u
>>565
ポエムにしてもほどがあるよね。多くのユーザーの客観的評価を都市伝説扱いですか。
567Socket774:2009/05/23(土) 14:47:28 ID:mZ7JAusd
おれは
>ネットブックのような後ろ向きのプラットフォーム
が腹立つわ
価格が下がって収益構造が変わるのが怖いだけだろうに
568Socket774:2009/05/23(土) 15:31:50 ID:1s6xMRtw
なんでそこまで、リッチなコンテンツw にこだわるんだろう。山田。
行間からすげえヘイトの怨嗟が聞こえてくるようだ。

なんつーか旧世代差別主義者と化してないか?
569Socket774:2009/05/23(土) 15:41:35 ID:k29OC/0P
実際は山田が旧世代規格の怪物なんだけどなw
570Socket774:2009/05/23(土) 16:43:00 ID:dOATsyeh
俺は今回に関しては山田に賛同だけどな
Vista無印ならともかくsp2はよいよ
571Socket774:2009/05/23(土) 18:24:46 ID:sjYNRlZs
「技術革新」に絶対的な魅力を感じる人にとっては
既存技術に安定して新規開発が滞るのは我慢ならないのかもしれない

とはいえ、Vistaは方向性を誤りすぎたがw
572Socket774:2009/05/23(土) 18:33:50 ID:lPL+QRc3
WinFSさえ載っていればっ!!w
573Socket774:2009/05/23(土) 19:02:40 ID:0PNHs7ZV
方向性だけは良かったと思うけどなあ。特にセキュリティ重視あたり
初期の実装が悪かったからさんざん言われてるけどね
574Socket774:2009/05/23(土) 19:28:28 ID:OCCFogqK
Xp持ちがVistaSP1入れるくらいなら7RC入れるだろ
575Socket774:2009/05/23(土) 19:31:23 ID:U4nK7NnR
>>572
スペック不足で外したのに積んでたら今以上にもっさりだっただろうな
576Socket774:2009/05/23(土) 20:13:34 ID:tAuuqVc3
提灯スレっつーよりimpress watch雑談スレになってるな
577Socket774:2009/05/23(土) 20:17:22 ID:8M+Oewbx
Vistaを貶せばいいという傾向もどうかな、
最近はだから7がいいんだ!という提灯の道具になってる感があるし
578Socket774:2009/05/23(土) 20:23:32 ID:/nC6SPAQ
OSが重くならないと、性能向上以外に付加価値をつけられない国内メーカの売り上げが落ちるから
提灯記事書くことが骨の髄まで染み込んでいるライター共も売り上げが落ちる
PCって基本的なパーツ以外は既にかれているから誰が組み立てても同じ
台湾メーカーが山田にお駄賃くれるわけでもないし、今のうちから貯金しとかないと老後は苦しいと思うよ。
579Socket774:2009/05/23(土) 20:27:43 ID:/nC6SPAQ
だいたい提灯ライター共はPC互換機が安売りされることにも難癖つけていた
アスキーに「PC安売りの手口」なんて記事が出たときはこいつら駄目だと思った
580Socket774:2009/05/23(土) 21:13:36 ID:oplXCznw
>>575
WinFSがキャンセルになったのは、別に重いからじゃなく、単に他の開発チームとのコンペに負けたから。
具体的には、デスクトップサーチやNTFSを担当してる部門が、WinFSを導入しなくても同程度の信頼性や使い勝手は実現できると社内でアピールしたから。
さらに、MS自身の、他の一般アプリケーションの開発チームも、WinFSの機能を活用したアプリの開発には消極的だった。
もちろん、技術的には、デスクトップサーチとNTFSが融合したWinFSの方が当然優れている。
でも、会社全体としては、遅延に遅延を重ねたプロジェクトで、OSの根幹に影響するファイルシステムで冒険はできなかった。
だからWinFSは、殆ど出来上がってるのにキャンセルになった。そんだけ。
WinFSの実装自体は、まだまだ開発途上の2003年頃のバージョンを使った事があるけど、当時の平均的なPCでも普通に動作してたよ。
581Socket774:2009/05/23(土) 21:27:20 ID:z086qCgv
CEOがゲイツタンじゃなくなったからキャンセルになったんじゃねーの
582Socket774:2009/05/23(土) 22:35:31 ID:jsVC4M/c
自作板ってこんなにも保守的だったんだな
583Socket774:2009/05/23(土) 23:27:29 ID:cEswodW8
自作板といっても大半の奴らは他人がいろいろ試した末のおすすめ構成で漫然と組んでるだけだから
584Socket774:2009/05/23(土) 23:53:12 ID:7O1alDgM
カーネルは明らかにvistaの方がxpよりいい出来だが、uiやリソースの使い方に
問題があったな。でも、2chでxp、xp言ってる連中のほとんどはvista持ってない
し、触ったこともあまりないような。ま、一度悪いイメージついたら取り返せない
ってことかと。
でも一般ユーザはともかく、エンジニアやらこの手の文章で食ってる連中は、新
しい技術やらOSやらに興味なくしたら終わりだわ。

今回の記事に関しては、俺は総論としては山田に賛同する。ネットブックが後ろ
向きのプラットフォームってのも事実だろ?
585Socket774:2009/05/24(日) 00:04:48 ID:rpO3JqWS
何をもってカーネルのデキがいいって言ってんの?
どっかで見た記事の受け売り以外の、>>584の言葉で教えてくれ
586Socket774:2009/05/24(日) 03:48:57 ID:zZYlUdPH
俺は570だけどメモリ周りが固くなったよ
メモリをギガレベルで馬鹿喰いするアプリを複数立ち上げても
タスクの切り替えetcをスムーズにとり回してくれるのが嬉しいね
高負荷でもへたりにくい、速いかはさておき早いカーネルだとは言えるかな
587Socket774:2009/05/24(日) 03:54:59 ID:lgfDCD+a
MSが$200も取ろうとしたことでVistaの評判がすっごく悪くなった気はするなぁ。
OSでファイル管理を厳しくしてくれたのは”永遠の初心者”を数人抱えるおいらには神様に思えたけど、
そういうヤツほどXPにこだわるんだ……自分で対策できないのに……

ま、7RCもトライアル期間が終わって「金出せ!」といわれたら評判ガタ落ちになる気がするな……
588Socket774:2009/05/24(日) 04:41:10 ID:ITkkg9y0
Vistaは糞メモリ判定機
589Socket774:2009/05/24(日) 06:32:17 ID:RlxSZX45
>>584
Windowsに新しい技術なんてほとんど使われてないだろ
590Socket774:2009/05/24(日) 06:40:18 ID:1esNwnm6
XPは動画のサムネイルがダメ。ほぼ全部真っ黒
VISTAはきちっと表示されてくれる。

VISTAはオナニー専用機として価値がある
591Socket774:2009/05/24(日) 08:03:12 ID:lSfmcE0y
Vista叩きの定番文句もどっかで見た記事かソース・2ちゃんねるなのに
>>585は何ムキになってるんだ
592Socket774:2009/05/24(日) 08:43:53 ID:8GNTMzk+
Vistaは
ビデオドライバをカーネルモードからユーザモードへ戻してくれた点は評価してやるよw
てかここ何スレだよw
593Socket774:2009/05/24(日) 09:55:47 ID:XCbDU2fd
MSのOSについて語るスレになってますな
594Socket774:2009/05/24(日) 10:33:16 ID:rf/13WTF
ここまでYの思惑通り
595Socket774:2009/05/24(日) 10:38:20 ID:hv0u6xos
ここから御小の転落人生
596Socket774:2009/05/24(日) 17:39:28 ID:i6+7XhrL
>>567
モアパワー・モアクロックの古きよき時代の感覚だと
「低性能」なPCが人気を集めるのが気に入らないんだろう

>>571
でもネットブックが売れるからってハイエンドCPUの開発をやめたわけじゃないし、
XP人気を反映して7は軽量化が進んだし、別に新規開発を阻害してるわけじゃないよなw
597Socket774:2009/05/24(日) 17:49:27 ID:i6+7XhrL
>>584
マニア的にはネットブックは手軽なおもちゃ、悪く言えばつまらん廉価版だけど、
Atomに限っていえばPen3の血を引く堅実なCoreより斬新で面白いと思う
ネットブックだとあれほどの低発熱でなくていいし、
絶対性能の低さが目立ってしまうけどな
Moorestown搭載のUMPCやMIDが色々出れば面白くなりそう

「新しい技術がなくなったらおしまいだよね」って総論は合ってても、
山田の書き方はネガティブで良くないし、
Vistaは総合的にいってXPより上とは言いがたいっしょ
598Socket774:2009/05/24(日) 18:21:33 ID:QKEZ9c/P
リッチなコンテンツ(笑)でなくても、WiMAXとAtomで、今までのデスクワークがどこでも出来る
というのだって新しい技術なんだが。

599Socket774:2009/05/24(日) 18:27:55 ID:j/nqYlF0
元々がXOへの対抗として開発されたんじゃなかったっけか
そりゃWindows載せてれば重いに決まってる
600Socket774:2009/05/24(日) 20:22:53 ID:h8iPE3Lp
わかった。
お前ら板違いだ。
早急に立ち去れ。
601Socket774:2009/05/24(日) 22:30:10 ID:7ft86UEP
雑談スレッド in 自作PC板 Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234336514/
602Socket774:2009/05/26(火) 03:36:31 ID:oQqobuQF
ネコはあなたを殺そうとしている時があります
ttp://www.catswhothrowupgrass.com/kill.php

・あなたの上で体をコネコネしている
→愛情の表れのように思うかもしれませんが、あなたの弱点を探しています。

・猫用トイレの砂を必要以上に掘る
→あなたの遺体を埋めるための練習をしています。

・じーっと見ている
→目線をそらすと自分より弱いと考え襲ってきます。

・動物の死体を持ってくる
→次はあなたの番だという警告です。

・草をむしる
→苦い草を食べて除去することで、心身共に戦う準備をしています。

・暗いところに隠れて様子をうかがう
→あなたの自然体な姿を観察しています。

・電気機器の上で寝る
→外部との通信手段を絶とうとしています。

・あなたが寝ている時、あなたの顔を前足でイタズラしている
→口をふさいで窒息死させようとしています。

・部屋に入ろうとしたとき、すごい勢いで飛び出してくる
→待ち伏せ失敗の時にとる行動。


三つ以上該当する場合は要注意です。
603Socket774:2009/05/26(火) 03:37:15 ID:oQqobuQF
すまんごばくした
604Socket774:2009/05/26(火) 16:21:37 ID:Bem+6Ij6
●CPU Phenom II上位モデル続落、X4 940 BEが2万円割れ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/market/20090526_170106.html

Intel上位が下がっている所は華麗にスルーして、
AMDの上位が下がっているところだけにフォーカスし、
「AMD製品がお買い得だから買おうぜ!」って提灯。

コレはマズイだろう。
605Socket774:2009/05/26(火) 17:23:01 ID:VRIKYPeU
だって高いじゃん
606Socket774:2009/05/26(火) 17:34:17 ID:nzr/hecf
じっさいのせいのうはどうあれ
ないぶくろっく3ぎがのくあっどこあCPUが2まんきったことはいんぱくとがあるとおもいます、マル

Q9650が3万切ったら同じように取り上げられる気がするぞ
607Socket774:2009/05/26(火) 18:11:53 ID:qMyOesqh
「店頭価格が安くなった」つーのは”提灯”の範疇なのかなぁ……
608Socket774:2009/05/26(火) 18:25:03 ID:7n4ZoMU/
 AMD製品のC/Pの高さは提灯でもなんでもないしね。
 というか、互換品扱いされている時点でそういう値付けをしなくちゃ
商売にならないんだから。
609Socket774:2009/05/26(火) 19:21:49 ID:zqbi9w1n
>>604
むしろ提灯と突っ込むなら

>なお、在庫ショップ数が少数となったため、Athlon X2 6000を調査対象から外した。

これじゃないか。
Core 2 Quad Q8300は4店舗、Athlon 64 X2 5600+は3店舗でも載せてるのに
6000+をわざわざ外す理由は、AMDのラインナップを少なく見せたい意図の現われなんじゃない?
610Socket774:2009/05/26(火) 20:47:15 ID:W8Qrjzkz
>>608
互換品なんて一部の無知…って思ったけど、
自作板以外の方が人が多いんだと思い立った昨今。
自作板住民で「互換CPU」という言葉を、
煽り以外で使っていたら嘲笑の対象でしかないけど。
611Socket774:2009/05/26(火) 20:53:23 ID:oNPjRqD1
いやまあ世間一般の認識はIntelを知っていれば良い方で「AMD?なにそれ?!」が普通だし
612Socket774:2009/05/27(水) 00:27:11 ID:hQN9ITsR
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090527_170038.html

さて、最後に消費電力の結果である(グラフ22)。IONとIntel 945GC環境で大きな差がついているが、
ここはACアダプタとATX電源という違いもあるので、相対的な比較は参考程度になる。
ただ、付属のACアダプタを用いたION環境(MB959)は、その絶対値が参考になる。
アイドル時は30W、ピーク時でも35Wとかなり低い消費電力に収まっている。
消費電力もAtomの魅力であり、それは健在といえる。

普通ATOMで700W電源なんか使う?
アホとしか言いようが無いんだけど・・・945GCが省電力が高いってのはタブーなのかね。
613Socket774:2009/05/27(水) 00:28:03 ID:hQN9ITsR
>>612 省電力→消費電力
614Socket774:2009/05/27(水) 02:47:03 ID:tfnEYKU8
>>612
>普通ATOMで700W電源なんか使う?
わざとだろうね。でも最近の電源は変換効率いいから助け舟にはならないと思うけど。
615Socket774:2009/05/27(水) 03:11:46 ID:WiE8RzYq
>>612
この人、ホントにプロなの?

>IONとIntel 945GCそれぞれの内蔵グラフィックの性能差が
>非常に大きいことが分かる結果である。

FFベンチの考察でこれはないわ。

>手持ちのDDR2-800モジュールではDDR2-667動作を設定できなかったため、
>ここではDDR2-533でのテストとしている。

DDR2なんか安いんだから、中途半端なテストするなら買えよと言いたい
616Socket774:2009/05/27(水) 04:38:50 ID:L3KZsQLS
仕事は趣味と違ってスケジュールがある
割り切ってやらないとダメなんだよ
計画性がないと言えばそれまでだが
DDR2-800しかない環境の人が
IONやAtomを趣味買いする時の注意にはなったろう
617Socket774:2009/05/27(水) 07:05:53 ID:ubVcqI/5
>>615
>この人、ホントにプロなの?
彼に何を期待してるんだ、このレベルがデフォなのは常識でしょうが
618Socket774:2009/05/27(水) 07:57:53 ID:WoPocXp8
回り持ちでレビュアーに行くから1日で済ます必要が有るとか時間の制約もあるだろ。
それでもプロならと思わないでもないが。
619Socket774:2009/05/27(水) 08:11:33 ID:WiE8RzYq
>>618
時間の制約も何も、半年以上も前の自身の記事でレビューしてるわけだが。
620Socket774:2009/05/27(水) 11:08:53 ID:3NunxtfR
プロならある程度のパーツはストックしておくべきかと
それがメシの種なら尚更だ
621Socket774:2009/05/27(水) 11:19:07 ID:y0TcXrMq
パーツなんて、勝手にヤフオクで売ったり、自分で勝手に持ち出しちゃたりして、
社内にストックなんて置いていない気がするインプレス。というか。日本のPCサイト。
ベンチで上位CPUをダウンして使うとか。「恥ずかしくないの?」って時も多々あるし。
622Socket774:2009/05/27(水) 11:45:33 ID:DqtSDTuG
>勝手にヤフオクで売ったり、自分で勝手に持ち出しちゃたり

そんなこと、やっていいのか?
厳密に管理するのは現実的に難しいかもしれんが、
さすがに会社のパーツと個人のパーツくらい分けるだろJK
623Socket774:2009/05/27(水) 12:08:17 ID:kOIU74Ht
インプレスでも懸賞に使ってるし、パーツの管理は……って編集次第な気も。
パーツって貸与が多いしコントロールは自前なんでしょ?電源容量はまぁ気の毒な気も。

でも”いつもの調子”で消費電力で断言しちゃたのは勇み足風?
多和田センセイの名文は、提灯なのか素でわかってないのか、いまいちわかりにくいよなぁ……
624Socket774:2009/05/27(水) 18:46:36 ID:vjTK6/KA
素でわかってない人がやってる提灯だろw
625Socket774:2009/05/28(木) 05:53:18 ID:9UJYhHZb
御小がわかりきった勝ち馬に乗って4つも理由をつけて悦に入っています。
しかも4つ目が想像通りで噴きます
626Socket774:2009/05/28(木) 07:06:14 ID:hUaln0/k
4つ目を書きたかっただけじゃないのか、これw
627Socket774:2009/05/28(木) 07:07:42 ID:scnGgAZH
早く魚拓にして貼る作業に戻るんだ
628Socket774:2009/05/28(木) 09:56:30 ID:uGF9gsea
次スレ候補
【Intelついてれば】提灯ライター総合33【普及当たり前】
629Socket774:2009/05/28(木) 12:41:02 ID:LgFJJIlv
USBもポシャりかけたじゃん
Appleが採用しなかったら終わってたろ
630Socket774:2009/05/28(木) 12:41:11 ID:y+zVJZ5Q
あんま関係ないけどちょっと前からWintelPressの記事が行選択になったので激しく使いづらい。
犯人の糞webデザイナー誰だよ。
631Socket774:2009/05/28(木) 13:22:38 ID:5XHgab5u
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0528-1312-27/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090528_170005.html
>もう1つ大きいのは、USB 3.0のバックにはIntelがついており、いずれは
>事実上、無償のインターフェイスとして利用可能になることだ。
>初期に登場する製品は、NECやTIなどサードパーティ製のコントローラを搭載したものになるが、
>いずれUSB 3.0はチップセットの標準機能となる。
>過去の例から考えて、USB 3.0の機能が加わったからといって、
>チップセットの価格が上がるわけではないし、仮に上がったとしても微々たる額だ。
先生! それはIntelが対応機器が一定量流通して技術や価格もこなれてきたところで初めて
機能搭載チップセットを出してただけだと思います!!

ていうかIntelがバックに付いてれば成功間違いなしって;;
あ、あっちの方にRumbusの亡霊がうわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp;@:
632Socket774:2009/05/28(木) 15:24:19 ID:TPgu14BC
633Socket774:2009/05/28(木) 15:58:07 ID:WDNuAsYB
>>631
NvidiaとAMD、USB 3.0仕様をめぐりインテルに対抗
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20374905,00.htm

>問題は、Intelが(中略)CPUやチップセットで
>同社と競合する企業にUSB 3.0仕様を渡そうとしない

この問題はクリアされたんだろうか。
634Socket774:2009/05/28(木) 16:09:11 ID:eiI77dB3
>>632
Aeroの部分とかVistaと同じ……苦労してるよなぁ
635Socket774:2009/05/29(金) 00:17:44 ID:JltMhBXU
>>631
USB2.0のときの対応機器の普及とM/Bの対応(別チップ搭載)と
インテル製チップセットの対応ってどういう順番で何か月くらいのタイムラグだったっけ?

RDRAMの他にもITANIUMとかAMD64とかViivとか……
おやこんな時間に誰だろう
636Socket774:2009/05/29(金) 04:19:49 ID:PGgrVZc7
USBの悪夢再びって感じだな。
637Socket774:2009/05/29(金) 10:54:53 ID:w2VkqON1
aeroは切ってしまうな
どうにも馴染めない…


ところでだれか後藤スレ立ててくれまいか
私はたてれなかった
638Socket774:2009/05/29(金) 12:48:25 ID:ULh5u2mC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20090527_170155.html
●Windows Vistaの起動時間は確かに遅かった、
Windows 7では大幅に改善されている

提灯だとは言わんが、実際に計ればわかるのならば、なぜVista発売時に
レビューとして言えなかったのかを振り返った方が良いと思うんだな。
639Socket774:2009/05/29(金) 12:52:16 ID:zVhC3Zmo
会社の面接と同じだと考えればおk
640Socket774:2009/05/30(土) 00:29:08 ID:CWvJkfB+
Vistaのときは、起動は遅いけどスリープがデフォで、ってな感じの紹介されてなかったっけ。
641Socket774:2009/05/30(土) 08:51:38 ID:MgU2k0Sc
>>640
VISTAスリープ使えなかったから常用するのやめたけど、みんなは使ってるのかな?
642Socket774:2009/05/30(土) 09:20:08 ID:1bfJHZFT
うちは問題なくVistaのハイブリッドスリープ使えてるよ
スリープに問題があるのはドライバのせいである事が大半らしいけどな
643Socket774:2009/05/30(土) 19:51:48 ID:77WoLA3/
>>637
後藤弘茂を応援するスレ Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243680676/l50
644Socket774:2009/06/02(火) 11:53:46 ID:krMSIRbL
別スレに誤爆しちゃった(´・ω・`)

---
95W TDP版が来週発売に「Phenom II X4 945」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090602_170459.html

>Core 2との比較ではピーク時の消費電力でかなり分の悪い結果となった。
>マザーボードの違いがあるとはいえ、同じDDR3同士の環境で
>30〜40Wというのは決定的な違いといえるだろう。

>性能面ではCore 2 Quad Q9550sと同等レベルか、
>ゲーム類でやや劣る結果となったほか、消費電力も分の悪い結果が出た。

TDP 65WのQ9550Sと比較して、こう結論付けるとはさすがです!
Q9550ならTDP 95Wで揃うのに、なんでわざわざQ9550Sなんだww
645Socket774:2009/06/02(火) 12:11:34 ID:+m+LwDD5
>>644
おもったw 多和田ワロスw
まぁ。9550は「s」無しでもほとんど消費電力は変わらないらしいんだけど、
それが本当ならば、なんで9550を使わなかったのかが不思議でたまらないw
それに多和田ベンチでこの消費電力ならば、海外ベンチだとあと10-20W低そう。


あと↓以下

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090602_212021.html
> Phenom II X4 945の95W TDP版が登場するなど、歩留まりが良くなっている
> 印象は受けるが、基本的にはクロックや動作電圧を抑えることで実現された
> 低消費電力版という解釈でいいだろう。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090602_170459.html
> 仕様の面では、TDPのほか、T.Caseの値が変更されており、より高い温度を
> 許容するようになった。冷却に対する要求がかなり緩和された格好だ。ただし、
> リビジョンは従来モデルと同じ“C2”が使われている(画面1)。別記事で紹介す
> る低消費電力版の存在といい、45nm SOIの歩留まりが良くなって、素行の良
> いコアを取得しやすくなったのではないかと想像される。

唐突に「T.Case」に触れたり、歩留まりは「印象を受ける"だけ"」なのか。
「歩留まりが良く」ったのか。どっちなんだよw
多和田も色々苦心しているなぁw
646Socket774:2009/06/02(火) 12:22:18 ID:hMJfed+f
http://s03.megalodon.jp/2009-0602-1219-45/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090602_212021.html
>メインメモリへのアクセスはSandraの結果でおよそ6.3MB/sec前後といったところ。

どんなメモリ使ってんだよ。
647Socket774:2009/06/02(火) 12:22:27 ID:+m+LwDD5
ttp://www.tomshardware.com/reviews/phenom-ii-x2,2324-11.html
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/phenom-athlon-ii-x2_12.html
ttp://www.techspot.com/review/171-amd-phenomx2-athlonx2/page11.html

システム構成と比べているCPUが違うけど、やっぱりですよねーって感じ。
ただ、techspotが凄い低いな。結構個体差がありそうな予感。
その他の細かいところはこれからみよっと・・・。
648Socket774:2009/06/02(火) 15:41:17 ID:BmG8R55g
CPUの消費電力なんて微々たる物
そんなの気にするなら一頭でも多くのヒトを駆除すべきだ
649Socket774:2009/06/03(水) 06:39:36 ID:NRINZCs6
高橋、ストレージのベンチを取るときにどうして100MBでやるの?
キャッシュがただでさえ多いSSDのときでも100MB。いい数字が出るのは嬉しいけどさあ。

消費電力を気にするならちまちまとするよりも、
デスクトップからノートにすればいいだけの話。
650Socket774:2009/06/03(水) 17:54:49 ID:jaLte3Lq
NVIDIA、Windows 7世代でのGPU Computingの優位性をアピール
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20090602_212090.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/212/090/html/09.jpg.html

公式じゃなければ良いグラフなのにー
651650:2009/06/03(水) 17:56:04 ID:jaLte3Lq
下のURLのリンクをミスった
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/212/090/09.jpg
652Socket774:2009/06/03(水) 18:55:03 ID:uCEv3mSB
intelといいnvidiaといいどうしてこう…
と思ったがamdがお馬鹿なんだよな多分
653Socket774:2009/06/03(水) 19:52:24 ID:FsI6/IJj
>>651
馬鹿すぎるNvidiawwww
654Socket774:2009/06/03(水) 22:23:29 ID:IKB0jiFx
>>651
すばらしいグラフだwwwwwwwwwwww
655Socket774:2009/06/03(水) 23:03:07 ID:RzAENUPe
これは・・・NVIDIAからのしっかり見ないバカは騙されるって警告だな
以前、インストール前のソフトの説明書に最後まで読めば5万ってのを記載し
それで応募したのがひとりしかいなかったってことに対する偉大な啓蒙だ!AMDには出来まいて
656Socket774:2009/06/03(水) 23:24:18 ID:cS+k0G0P
>>645
内容もだが、「素行」とか、もうなんというか・・・。
ろくな編集もいないんだろうけど、こういうライターいつまでもつかってると
そのメディア自体の価値下げるだけだろと。
657Socket774:2009/06/04(木) 00:21:08 ID:1mebaYmc
>651
久しぶりにリアルタイムでこれが提灯グラフだ、と言えるものが出たな
658Socket774:2009/06/04(木) 00:26:43 ID:3dQvn9ud
OSを変えただけで14%も伸びるならこのぐらい誇ってもいいと思うが
659Socket774:2009/06/04(木) 00:47:26 ID:KF5A6xHd
AMDも普通にやってるけどな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/153/810/html/amd07.jpg.html

公式なんてこんなもんだろ
660Socket774:2009/06/04(木) 00:55:21 ID:Ij1Ivyc1
本家がアピールしてるんだから提灯持ちとは言わん
661Socket774:2009/06/04(木) 02:08:26 ID:JDkFJLbs
…”比較広告”での常套手段、だからなぁ……

発表する側が”中立”をうたってないなら”提灯”とは言い難いよねぇ
662Socket774:2009/06/04(木) 10:04:08 ID:PU5/pfQh
公式なら提灯とは言わないでしょ
提灯してもらう方じゃないか
663Socket774:2009/06/04(木) 10:25:22 ID:PPHJsOXM
>650がちゃんと「公式じゃなければ〜」って言ってるのに何でこの流れなんだ?
…みんな提灯に飢えてるのね(苦笑)



オレモナーorz
664Socket774:2009/06/04(木) 12:46:20 ID:UMLSpKyH
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090604_212385.html

これを「普通の製品発表」記事とみるか。「提灯」記事とみるか。
665Socket774:2009/06/04(木) 12:54:55 ID:9MrKBpou
これは実にO原タソらしい記事…(超珍スレ的な意味で
666Socket774:2009/06/04(木) 13:07:12 ID:PPHJsOXM
特にキャプションで結構楽しいツッコミ入れてくれるなというかAMDってばというか……

>“Industry's only Six-Core”とか言ってるが、Xeon 7400シリーズはどういう扱いなのだろう

>何でも「負荷を掛けた状態を表示してはいけない」とかいうお達しが出ているそうで、〜

>性能が上がる分、ちょっとだけ価格も上に上がる模様

ただ「Intelは似た様なことしてないのかな」とは思った
あっちはツッコミなんて殆ど入ったことないし
667Socket774:2009/06/04(木) 14:39:47 ID:UMLSpKyH
個人的に面白かったのはACPの注釈。
ACPの基準が世代によってコロコロ変わったら、
"基準"を定めている意味が全くねーだろうと。
常識的に考えて、「発表がないからわからない」ではなく
普通に考えて発表する必要がないだろうと…。

そもそも定めたACPの「基準」が変わるならば、
ACPを発表する意味合いが全くない。
668Socket774:2009/06/04(木) 14:45:38 ID:tWZ5Xjgj
あれはTDPの定義をコロコロかえるインテルにAMDがブチギレでACPを定義したけど
今度はAMDがそうも言ってられなくなりトーンダウン中
な感じじゃね。
669Socket774:2009/06/04(木) 17:05:34 ID:JDkFJLbs
…O原センセイはYukonには好意的だな……
670Socket774:2009/06/04(木) 22:23:54 ID:E0pj8vqP
>>668
という妄想で記事を書き殴っちゃうのが問題だな。
671Socket774:2009/06/05(金) 16:57:22 ID:af18vUZC
>>665
>実にO原タソらしい
ハア?ぬこ無いじゃん
672Socket774:2009/06/05(金) 17:18:21 ID:wjwD5gR5
山田のポエムは何であんな内容で連載続けられるんだ?
本当に理解できない
673Socket774:2009/06/05(金) 19:57:17 ID:hDliN7o+
インプレスは山田ポエムに金払ってないんじゃないかという気がしてきた
書きたいこと書いていいよ、日記にしていいよ、でも原稿料なしね
674Socket774:2009/06/05(金) 20:06:59 ID:DTkRXZKC
ここで山田ポエムの宣伝をしても読まないから無駄だよ
675Socket774:2009/06/05(金) 22:50:46 ID:iXSONv1B
じゃあ他で
676Socket774:2009/06/06(土) 23:35:31 ID:87rzn67O
>>673
あえて釣られてみる

あんな有害駄文、たとえタダでも載せてやってるお前らの見識を疑う>淫婦
677Socket774:2009/06/07(日) 02:29:56 ID:hKbebRFe
その割にはアクセス数が結構あるんだよな〜
このスレの住人と一般人の感覚が乖離しているのか?バカを啓蒙する必要があるぜ
678Socket774:2009/06/07(日) 07:02:14 ID:3QVDt3LJ
アクセス数が多いから優れているというわけでもない。
ただアクセス数が多いということは内容を見る前の時点で、ほかの記事よりも目立っていたわけだから、
広告主体のメディアとしては意味がある。
あと、ランキングをしているわけでもなく、連載である以上は、
極端な話、アクセス数が無くても上が止めない限りは連載は続くわけで、気にしてもしかたないかと。
679Socket774:2009/06/07(日) 08:54:38 ID:UslIOmhC
後藤なんかもう完全に惰性で載せてる感じがする。
週間ランキングは下位が定位置。
昔はそれなりに読み応えがあったが
ここ数年の劣化は酷い。
680Socket774:2009/06/07(日) 14:01:43 ID:g9vDmN3j
>>679
山田さんですか?
最初から底辺だと劣化のしようがないから気楽ですね
681Socket774:2009/06/07(日) 16:09:31 ID:bLU791jO
>>678
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/accessranking/latest.html
週ベースのランキングは有るんだけどね。

しかし継続基準に
この結果が反映されてる気配が微塵も無いが。
ジャンプ並に厳格に適用すればいいのに。
682Socket774:2009/06/07(日) 19:39:12 ID:ZPimPNLj
ゴトータンは最近メモリの話ばかりで飽きてたみたいなので
基調講演があってよかったなw
683Socket774:2009/06/07(日) 19:47:59 ID:mIRoLp1F
彼の本領発揮はゲーム機CPUじゃねえ
読んでもよくわからないんだけどさ
684Socket774:2009/06/07(日) 19:55:52 ID:clpOK3GB
後藤氏のコラムが最近イマイチなのは同意
原因は劣化というより取り扱ってる内容の傾向だと思う

家庭用ゲーム機関連の話とかメモリ関連の話が多くて
前みたいに自作ヲタの好奇心をくすぐるツボな話題が少ない気が。

その点は元麻布のほうが扱う内容は興味惹かれるんだが
内容が糞すぎるかからどうしようもねえw
685Socket774:2009/06/07(日) 22:51:21 ID:CNeeYVgE
元麻布タソはボケ老人になってしまいました。

SUPER ASCII時代はこんなにボケてなかった希ガス
686Socket774:2009/06/07(日) 23:13:26 ID:cQrzhSOr
>684
PC情報サイトで「PS3の今後のビジョン」的な事やられても
場違い過ぎて読む気もしない。
(そういうネタをメインでやっていきたいならGameWatchに移れっての)

肝心のCPUネタも実物に自作ベンチ走らせて
内部構造を解説する大原の方が一枚上手。
687Socket774:2009/06/07(日) 23:28:53 ID:bgH5KrK7
そりゃ後藤は提灯ライターじゃないから
大原の足元にも及ばないだろうね
このスレ的に
688Socket774:2009/06/08(月) 00:38:23 ID:V/0uhWWi
>そりゃ後藤は提灯ライターじゃないから

国内屈指のソニー専門提灯ライターに何て失礼な
689Socket774:2009/06/08(月) 01:49:49 ID:46ejoEKp
後藤の問題というよりIntelもAMDもIBMもARM他,そのほとんどがろくな仕事してないからな
690Socket774:2009/06/08(月) 02:53:41 ID:pHRf65mE
>>689
日本語でおk
691Socket774:2009/06/08(月) 03:01:48 ID:lSwaG0nt
>>686
PS3くらいだったらまだいい。
最近は特に「携帯ゲーム機とiPhoneの比較」みたいな記事が多くて本当につまらない。

ショボいハードウェアしか積んでない携帯ゲーム機とリンゴの糞端末の比較のどこに
「PC watch」に記事を掲載する意味があるのかと…
692Socket774:2009/06/08(月) 03:57:26 ID:F0C78S8S
今の成長スピードや動きが鈍いPC業界が面白くないからだろう
ケータイや小型ゲーム機、小型PC関連の半導体のダイナミックな動きが在りし日のPC業界を彷彿とさせる
成長期と成年過ぎ、人間の魅力も似たようなもんだからさ
693Socket774:2009/06/08(月) 05:29:09 ID:tl09Xd9e
今年の年末以降はWin7とDX11でPC業界の最新技術も加速するよ
Intelは8コアi7やLarrabeeやサンディエゴ
AMDはRV8xxやBulldozerにFusion構想
NvidiaはGT300
VIaはNano DC

IntelとAMDはかなりアグレッシブにハードとソフトの製品展開を広げる。
NvidiaはGPUだけ、Viaは低価格・組込メインだからそれほど大きな動きはなさそうだけど。
694Socket774:2009/06/08(月) 05:30:22 ID:tl09Xd9e
しまった、PC向けに8コアi7は流石にないな
695Socket774:2009/06/08(月) 08:03:58 ID:XDa0n9HC
>>687
このスレ的に、というなら後藤もちゃんとテンプレに入ってるだろ。
あの伝統ある(?)テンプレ見てないのか?

>>692
ケイタイもゲームも最近の停滞具合は
PC業界とさして変わらんよ。
696Socket774:2009/06/08(月) 12:50:17 ID:cmOjoZgz
>>695
後藤は予選落ちしているんだが…。

後藤はCPUとか「アーキティクチャ大好き」って印象はあるが、
SONY好きって印象はあまり無いんだけどな。
PS2/PS3の話題が多かったのはその所為だろ。

>>695
今年の"COMPUTEX"で出されていた製品群からすると、
来年辺りから面白くはなりそうだが。
697Socket774:2009/06/08(月) 13:14:09 ID:e5fNe9k+
>>684
後藤の認識は「CPUアーキテクチャの大転換は2011年」なんだから
今はそっち方面にあまり注目してなくても仕方ないと思われ
でもバックナンバ一覧見てもそんなにゲーム機やメモリ周辺に偏ってる気はしないんだが

あと温小は書きたいことを書きたいようにしか書かないからアレになるんだと思われ
少なくとも「読ませよう(厳密には『読んでもらおう』)」というようには見えない
で、その極北がやm

おや、誰か来たようだ
698Socket774:2009/06/08(月) 13:26:39 ID:y7AOR/Lb
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>697はFab28送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
699Socket774:2009/06/08(月) 23:41:44 ID:E0ExuUhe
>697
読み手の意識が偏ってる。というか技術話がつまらんとか、
そりゃお前が分からんだけじゃないかとかそんなやり取りが発生するからな
700Socket774:2009/06/10(水) 01:32:22 ID:MEtbklDU
西川ちゃんとこがiPhoneアプリ作って人気とな
701Socket774:2009/06/10(水) 13:14:27 ID:ULJZF5ER
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090610_283050.html
ひどすぎる。
情報公開されてない部分が多いのは確かだが、
せめて公式サイトくらい見て書けよ。
702Socket774:2009/06/10(水) 13:29:34 ID:NSqovmOk
>〜リリース次期の発表と、〜
リリース次期w
703Socket774:2009/06/10(水) 13:44:41 ID:bOqTNSQL
>>701
貼ろうと思ったら既に貼られてたw

温小は半年前に

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0113/hot590.htm
> 筆者はSnow Leopardが年内にリリースされることはないだろうし、そのリリース時期は
> Windows 7より後になるだろうと考えている。

とかその時点でブゲラなこと書いてたからSnow Leopardはリリースを焦った
未完成品だと言わないと自尊心が保てないんだよ

Vistaと違って約束していた技術基盤を全部実装したのは立派なはずだけど

> 前回WWDCからの上積み情報がほとんどない

だもんな

出張費出してもらってんならまず土下座から始めろよ
まあそんな誠実さがあったらあんな駄文書き続けられない訳だが
704Socket774:2009/06/10(水) 14:32:07 ID:MEtbklDU
そういう書き方をしたらしたらで
企業の犬よばわりするだろw
705Socket774:2009/06/10(水) 15:06:54 ID:NSqovmOk
>>703
2009年1月13日付のコラムにおいて、一部、不正確な記述があった。
「now Leopardが年内にリリースされることはない」「リリース時期はWindows 7より後になる」とあるが、
実際にはWindows 7より早い2009年9月にリリースされる。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/hot522.htm
706Socket774:2009/06/10(水) 15:33:07 ID:mBuebofC
もうボケ老人も隔離スレ立てた方がよくね?
超珍にもなってねぇしさwww
707Socket774:2009/06/10(水) 15:46:45 ID:ULJZF5ER
>>701
訂正が来たと思ったら本人じゃなくて編集部からだったw
まあ本来は掲載前に訂正するべきなんだが。編集部もっと仕事しろ。
708Socket774:2009/06/10(水) 16:03:40 ID:8rpoAkkn
比べるようなものじゃないんだろうけど
上の本田記事と比べるとなんていうか中身からなにから全然違うな・・・
709Socket774:2009/06/10(水) 18:46:22 ID:j8ymlsT5
最近、特定の人ではなく、impressの提灯ライター全体で誤字誤植が多いよな。
冗談ではなく、本当にぼけてきてるんじゃないかと心配になるくらいだw
710Socket774:2009/06/10(水) 19:03:24 ID:9f66PepB
マイゴミは後向きな業界に"渇"だそうです
711Socket774:2009/06/10(水) 19:19:40 ID:j8ymlsT5
てか、アップルはもともと詐欺同然の価格設定で、
それで愛想を尽かされ始めたから価格を下げただけなんだけどな。
「大幅な値下がり」も消費者のためではないし、
逆をいえば、以前がそれだけふざけた価格設定をしていたってだけだし。
712Socket774:2009/06/10(水) 19:41:43 ID:1y3kKtQm
本田は本田でPSPにスティックが2個ついてたとかほざいてて
ワロスだったわけだが?
SONYの犬なんだからちゃんと使っとけやっていう。
713Socket774:2009/06/10(水) 21:42:10 ID:uTSbigj+
Apple提灯の本田よりも懐疑的な春男タンのほうが叩かれる不思議
714Socket774:2009/06/10(水) 22:09:22 ID:NQ32dlwc
※アポーはハード屋です。
ソフトは未来永劫オマケです。
715Socket774:2009/06/10(水) 22:28:51 ID:HSGWiTPl
ハード屋の割に杜撰なハードが多いけどな!
716Socket774:2009/06/10(水) 23:31:22 ID:TDd0nS6/
Windows 7とSnow Leopard、開発アプローチの違い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20090528_170245.html
>●Appleが考える次のトレンドをSnow Leopardに見る
> 従ってWWDCでSnow Leopardの詳細が見えてくれば、Appleが今後のコンピューティングトレンドを
>どのように見ているかが見えてくる。端的な例がGrand CentralとOpenCLである。

本田のiPhone提灯記事は前座。
次は本命のSnow Leopard関連記事でしょ。
717Socket774:2009/06/10(水) 23:51:33 ID:bZfo3uu8
>本田のiPhone提灯記事
>WWDC基調講演に思う、計画的陳腐化時代の終わり〜

あのぅ‥
WindowsMobile搭載スマートフォン類は、、スルー??
718Socket774:2009/06/11(木) 00:53:14 ID:X2vIJp8A
>>715
アポーは宗教ですしおすし
719Socket774:2009/06/11(木) 02:01:07 ID:0BLnxbDs
派遣問題(3)
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/folder/111627/

日本の不況で政治暴動は起きるのか 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232116208/

NHKの傲慢さを直す絶好のチャンス到来 公明党の衝撃発言はその…
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/entry/895427/
サイレントテロリズムというささやかな市民の抵抗に、定額給付金は勝てない。
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/entry/881034/
サイレントテロリズム
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0/
効果的な経済テロ、サイレントテロについて考える2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230262826/
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197965823/

毒林檎喰らったわりにエデンを追い出される気配なし
720Socket774:2009/06/11(木) 13:56:01 ID:1MseQQ2v
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090611_285682.html
だから公式サイト見ろっつってんだろボケ。
「後追いで確認できた」とか言ってるが、確認したとは思えない内容だ。
721Socket774:2009/06/11(木) 14:33:52 ID:LxI7/B4Q
絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第4回--絵文字が引き起こしたUnicode-MLの“祭り”:コラム - page5 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/column/pers/media/story/0,2000058034,20394318-5,00.htm
御小見てます
722Socket774:2009/06/11(木) 18:29:16 ID:0eH+dpO/
アポーはうまくやってるじゃん
少なくともパルヲたんが提灯しなくても問題ない程度にはさ(・∀・)
723Socket774:2009/06/11(木) 19:28:25 ID:DTrr9tpB
>>720
そもそもの話で、元麻とか多和田や山田。
Impressの記者に期待すること自体が…。
724Socket774:2009/06/11(木) 20:04:25 ID:c+xsHjnI
だがしかし、彼らがいなくなると
このスレの存在理由がなくなるわけで
スレ住人はやる事を失い、悲しむだろう
725Socket774:2009/06/11(木) 20:19:23 ID:X2vIJp8A
いや元麻・多和田・山田は居なくなっても影響なくね?

俺はぬこライターさえ居ればいいお( ^ω^)
726Socket774:2009/06/11(木) 21:45:41 ID:BkM5yLlF
β、RCでデキが分かっているWindows7に較べたら
Snow Leopardについてはまだ巧くやれているかどうか分からん
727Socket774:2009/06/11(木) 22:41:18 ID:RDWB3Fid
淫厨には淫厨の、アム厨にはアム厨の良さがあると思うのだが、相互理解を図るのは、思ったより難しいようだ。
728Socket774:2009/06/11(木) 22:53:54 ID:rMaTMgqx
VIA厨は無視ですかそうですか
729Socket774:2009/06/12(金) 18:37:02 ID:G31UOFE4
"(宣伝)企画"と称してるんでここに貼るのもアレだけど
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090612_212001.html
"例えばNVIDIAのGPU「GeForce 8800 GTX」以降の製品では「CUDA」と呼ばれるアーキテクチャを搭載しており"

‥GF8800以前(というか格下)の8600や8500でもCUDAは機能したんじゃなかった?
730Socket774:2009/06/12(金) 18:52:27 ID:NMY5OwBq
>>729
してるね。
http://www.nvidia.co.jp/object/cuda_learn_products_jp.html

まあCUDA発表時に、8800GTから対応ってアナウンスしたから
対応もそれ以降の製品、って思いがちではあるけども
731Socket774:2009/06/12(金) 18:56:49 ID:BYmXWace
いや、「以降」って発売時期の話だろ?
8800&CUDA発表→翌年に8500&8600発表だから間違ってないと思うが。
732Socket774:2009/06/12(金) 19:01:16 ID:NMY5OwBq
そうだっけ?
じゃそれで合ってるか
733Socket774:2009/06/14(日) 00:16:43 ID:tRCk2R+S
ニュースブログ経由でうっかり山田の記事を踏んでしまった。
ユーザー視点としては至極当然の感想が書いてあったが、
そいつは「コグニティブ無線」と言って、現在各機関が鋭意研究中なんだぜ……
734Socket774:2009/06/18(木) 20:35:33 ID:+cwQEuuo
735Socket774:2009/06/18(木) 20:59:17 ID:7A8GTsQl
私もうっかり踏んでしまった。インプレスってお抱え記者の質がやばいよな。
もったいない。
736Socket774:2009/06/18(木) 21:30:23 ID:TQpd3VeJ
ここの住人で同人誌でも出せばよろし
あまりのアクセスのなさと広告料の少なさで内紛勃発だろうけどw
それを乗り越えられれば、インプレスに取って代われる
737Socket774:2009/06/18(木) 21:50:39 ID:lTQsbPhg
取って代わらなきゃいけない理由がわからんw
738Socket774:2009/06/19(金) 00:35:53 ID:hnIzJ8QU
http://www.4gamer.net/games/089/G008959/20090618037/

>あえてATI Radeon HD 4700シリーズのブランド名を付けてきたあたりは,
>「『GeForce 8800 GT』以降(のミドルクラスGPU)はブランド名を
>変えているだけ」とNVIDIAを批判していたAMDにとって,
>なんとも皮肉な話だと言わざるを得ない。

旧コアを最新上位モデルっぽくリネームしてるのとは全然違うわけだが。
739Socket774:2009/06/19(金) 00:37:19 ID:3/UZXwHq
>>738
それはラデ信者の言い訳であって、どこが提灯なんだ?
740Socket774:2009/06/19(金) 02:03:08 ID:gtZ2FGXE
>>738
意味わかる?
補助電源X2が必要なミドルロー粗悪品作るなら
HD4830をリネームしたほうがマシだったんじゃね?ってことよ。
741Socket774:2009/06/19(金) 07:37:43 ID:nN/s66tt
Nvの名前だけ変えてのリネーム値上げと
Atiの仕様を変えた廉価版発売は同じものには見え無いな
742Socket774:2009/06/19(金) 07:46:32 ID:Z2hQY3L/
リネームではないが、リネーム以前にこんなの出すなよ、って話だなw
743Socket774:2009/06/19(金) 08:01:07 ID:JSQnF2yi
ATIのリネームはきれいなリネーム
744Socket774:2009/06/19(金) 12:18:48 ID:KEsq3CWK
取り上げるのもばかばかしいけど御小のいつものやつ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090619_294419.html

「インタビューしたけど何も分からなかったよ。でもIntelってSSDもすごいよね」
プレスリリース垂れ流しよりひどい。
大原なら自分で特定条件のベンチマークつくるだろうけど、お仕着せベンチすら
載せずにベンダーのパワポ貼り付けるだけ。どんだけ低レベルなんだよ。
745Socket774:2009/06/19(金) 12:39:12 ID:84zbZIHo
魚拓貼らないと本人と見なしますので
746Socket774:2009/06/19(金) 13:08:07 ID:Id8wJESD
魚拓とかどうでも良いし

それよりも元麻生の記事
「聞いたけど分かりませんでした うまくはぐらかされました」
って、ひどすぎる

ガキの使いとはこのこと
747Socket774:2009/06/19(金) 13:23:38 ID:KEsq3CWK
748Socket774:2009/06/19(金) 13:52:30 ID:kkRDQNuV
本当にひどいな。パソコン好きとしてこんな人がいいとう大手のニュースサイトで記事を持っているのがわからん。
いまに始まったことではないが、パソコンメディアも落ちたもんだ。
749Socket774:2009/06/19(金) 17:09:52 ID:LyCrg6GX
誤答嘘マップっていつまで繰り返し公開する気だ?
新ロードマップもインテルの発表すら無視して暴走してるし…
儲がいるからさらに質が悪い…
750Socket774:2009/06/19(金) 17:20:01 ID:2aVClfBT
儲ロードマップ
751Socket774:2009/06/19(金) 22:21:08 ID:teZqm1E2
なんというか、この記事のために
インテルに取材に行ったときに何かもらってきたんじゃないかと勘ぐりたくなる内容(・∀・)
752Socket774:2009/06/19(金) 22:45:06 ID:Qt42aMe9
>>746
もと麻生、に見えた
753Socket774:2009/06/20(土) 00:27:16 ID:CdFnADTG
もう「お金をくれるメーカーのいいところだけを取り上げます」って感じだな。
754Socket774:2009/06/20(土) 01:22:07 ID:VgmF51S5
>>753
メーカー「でも肝心なことは何も教えてあげません。妄想で素敵な記事をかいてね(はぁと」
755Socket774:2009/06/20(土) 01:32:57 ID:va7RwFG4
ひどいことを言うな!
御小は淫照と赤い糸で結ばれているのです
756Socket774:2009/06/20(土) 02:08:21 ID:Inr/3ONq
そう思ってるのは片方の当事者だけかもしれん(・∀・)
757Socket774:2009/06/20(土) 13:54:14 ID:56OyqVVJ
普段はご主人様側は指に結んでないの
でもたまにちょっと引っ張ってあげると大喜びなの
758Socket774:2009/06/20(土) 22:40:56 ID:oG2CE/lS
ここの人間の仕業かコレ?

724 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2009/06/20(土) 22:29:58 ID:11IRvrfe0
    1
  ___   6
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ浦和の実績の方が高く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||鹿島
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/浦和
/     /
759Socket774:2009/06/20(土) 22:43:49 ID:bmPdaIC4
大原の最新へのむII特集はどうよ
結局L3メモコンが駄目過ぎて話にならない、って結構ぼろくそだったが
760Socket774:2009/06/20(土) 23:21:49 ID:2fEzXwuP
御小や多和田ならともかくぬこ大将が言う分には何となく信用できる
テンプレにあるようにある意味プロだし
761Socket774:2009/06/20(土) 23:24:39 ID:Mlzrzffg
いやいやw
762Socket774:2009/06/21(日) 00:08:50 ID:hB1JWsY9
>>759
アレに対する結論はなぁ…
あれだけのベンチをやって、その結果から導かれる結論は妥当だと思う。
アレを覆すには「ベンチマーク結果が実は捏造でした」でもないかぎり難しいだろう。
763Socket774:2009/06/21(日) 00:48:43 ID:Iw77mIrn
>>759
L3搭載を前提にして設計されたCPUじゃないだろうから、
当たり前の結果って言えば、当たり前の結果だな。
逆を言えば…メモコン改良する暇がそんなになかったともとれる。
もしかしたら来年辺りに改良版が出てくるんじゃないかと期待。
メモコンの効率があがったら、まだまだ面白いCPUになる可能性もあるわけだし。

提灯記事的にとれば…C2Qとの性能幅を縮められ、
多少とはいえシェアに影響を与えたがために、
今頃の時期になって投入されたんじゃないか…ってのはどう?
764Socket774:2009/06/21(日) 14:49:44 ID:BPBmGLUE
>>758
多分違う。PS3が発売当時によく見られた面白グラフの一種だと思う。
このスレで取り上げられる提灯グラフ(>>7-10)はプロが作成した本物ばかりです。
765Socket774:2009/06/21(日) 14:54:25 ID:FXr+n5L/
>>764
PS3ネタよりずっと前にここで流行った事があるんだよ
PS3出た頃ここではもう飽きられていた
結局>>758は正解
766765:2009/06/21(日) 15:02:22 ID:FXr+n5L/
>>758
元ネタはここやってる奴がここ見てるとは思えないけど
ガイドラインスレみたいなの出来てたはずだから

大元は超珍グラフ例6で最初はPenDの消費電力の棒が横に折れてるAAだった
767Socket774:2009/06/21(日) 15:07:21 ID:FXr+n5L/
まだあった

グラフで比較するとそれほど差はないのガイドライン8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1219581025/
768Socket774:2009/06/21(日) 16:05:10 ID:Wz65ucYQ
提灯記事→このスレ
(しばらく時間が経って)
PS3ネタ→ガイドライン→ガイドラインのAAを流用した他スレ
で合ってるよな?

>>7-10はAAの元になった記事のURLが欲しところだ
769Socket774:2009/06/21(日) 16:20:37 ID:FXr+n5L/
>>768
珍プレスがリニューアルの度に昔の記事消しちゃってるようだから_
770Socket774:2009/06/21(日) 16:40:35 ID:xBbLn7Rf
>>759
あのオチならIstanbulについての追補記事が当然出てくると思ってる
771Socket774:2009/06/21(日) 17:50:21 ID:QEUgrLAj
サーバー機を詳細ベンチマークとれるほど貸し出してくれるかどうか。
Xeonだって詳細ベンチなんてほとんど無くてPCベンチを一通り流した
ものか、SpecRateかの二択みたいなもんだし。
772Socket774:2009/06/21(日) 18:01:35 ID:oCGtHSxo
いすタンとソケFづある板程度は個人で持ってそうだけどな
それよりいすタンはデスクトップと違って対応プラットフォームがかなり古いから
やるだけ無駄って気がするな
773Socket774:2009/06/21(日) 19:07:49 ID:xBbLn7Rf
できる見込みがあるからあそこまでIstanbulの引きを作ってるんだろ
次回予告みたいなもんだ
774Socket774:2009/06/22(月) 17:29:39 ID:YE79vkpM
パルヲたん、またインテルネタかよ・・・
775Socket774:2009/06/22(月) 17:44:35 ID:8GRrgxWx
>>774
それはひょっとして>747のことか、それとも別のサイトか?
776Socket774:2009/06/22(月) 17:50:07 ID:YE79vkpM
>>747のリンクがなんでか繋がらないけど、今日のインプレスの記事ね

>Intelの研究開発部門改編と、その成果
こんなタイトルだったきがする
777Socket774:2009/06/22(月) 20:23:09 ID:O0hWa9Yi
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
Intelの研究開発部門改編と、その成果
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090622_295604.html

魚拓はこちら
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0622-2022-30/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090622_295604.html
778Socket774:2009/06/23(火) 02:02:55 ID:LkGPL1ZK
>>769
URLかせめて日付が分かればInternet Archiveで探せるんだけどな……
テンプレの文章でぐぐってもこのスレかそのコピペしか出てこないw
779Socket774:2009/06/23(火) 06:22:47 ID:cf/gBcS2
>>778
残ってるけど?
?提灯例上中下の具体例にリンクあるんだし(中が多和田の記事)
まだ生きてるそこら辺探せば良いんでないの?
780Socket774:2009/06/23(火) 06:46:59 ID:cf/gBcS2
見つけた
発表目前! デュアルコア「Athlon 64 X2 4800+」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/tawada52.htm

対数グラフ【グラフ3】PCMark04
次の項目のメモリ性能のグラフとかと比べると良い

>>778
いくらかネタで改変されてるようだからまんま同じのは無いのかな?
ただ、CPU世代で見当はつくからバックナンバー片っ端に漁れば幾つかはあるのかも
781Socket774:2009/06/23(火) 12:12:12 ID:QFcl4uBi
>>780
あぁ。この頃が一番面白かった…。AMDよもう少し頑張ってこのスレをにぎわしてくれ。
C2Qとの比較でどうこうよりハイエンド対決で提灯の方が面白いんだよ。
782Socket774:2009/06/24(水) 21:50:21 ID:FBFMEC20
L3アクセスをもっと効率的にして欲しいところ
明らかに後から付け足しましたってのが分かるからなあw
783Socket774:2009/06/25(木) 03:15:01 ID:eYXHozTi
784Socket774:2009/06/25(木) 12:46:23 ID:q+O4XPyL
>>783
予想記事に何をグダグダ言っているか知らんけど、
ここは「提灯」スレです。
785Socket774:2009/06/25(木) 12:48:36 ID:2TwAhnIX
×提灯
○超珍
786Socket774:2009/06/25(木) 18:20:41 ID:5ZBedw+H
クオリティの高い提灯記事は見かけなくなったし
次スレは超珍でもいいかもな
787Socket774:2009/06/25(木) 20:50:09 ID:G7mO66Td
笑い事ではないが、提灯記事を見ないというより、
パソコンの記事そのものが減りつつあるな。
まあ、これまでが提灯記事であぐらを書いていたわけだから自業自得なのだが。
788Socket774:2009/06/26(金) 15:05:16 ID:n4C7I2IF
相対的にApple礼賛記事が増えます...
789Socket774:2009/06/26(金) 15:17:01 ID:hjK/P+HT
値段も出たことだし、Win7狂乱マンセー記事がさらに出てくるのかな(パルヲたん除)
790Socket774:2009/06/26(金) 17:43:46 ID:02uwg71a
そりゃPC売れんと広告くれんからなあ
791Socket774:2009/06/26(金) 17:58:40 ID:UASw4wCC
Vistaでさえ発売直前まで一生懸命持ち上げていたじゃないか
7はさらに持ち上げてくるだろう
じゃないとPC業界そのものがまずい
792Socket774:2009/06/26(金) 21:49:55 ID:/+W69IFT
その前にマイクロソフトの値上げがすごい。
OSだけでなく軒並みあげているし、表には出てこない企業向けも価格が……。
大々的な方針転換でもあったのか?ゲイツが懐かしい。
793Socket774:2009/06/26(金) 23:41:01 ID:ZJHk/HpL
これから7の提灯がたっぷり楽しめるというわけですな
ワクワク
794Socket774:2009/06/26(金) 23:51:49 ID:noR5Q6Be
グラフの魔術師がアップを始めたようです
795Socket774:2009/06/27(土) 10:04:17 ID:9Ag30qdV
>>792
7は大ヒット間違いなしだからな。
どんなMS嫌いの人でもVistaよりはマシだろうと思ってるわけだし。
796Socket774:2009/06/27(土) 12:16:04 ID:dRNibWeE
>どんなMS嫌いの人でも

Mac購入者
797Socket774:2009/06/27(土) 16:24:05 ID:pGt3vAae
>>795
XP発売時も容易に大ヒット間違いなしだと予測できたはずだが既存ユーザーは
プロダクトアップグレードでフルバージョンをそれなりに安く購入できたけどね
798Socket774:2009/06/27(土) 16:36:46 ID:ESIcJYWR
7Proが15000円以下ならまあ買ってもいい
どうせならultiが16000の方が嬉しいが
799Socket774:2009/06/27(土) 18:26:57 ID:bkDSkKUy
○○なら買ってもいい = 買えないor買う気がない。
800Socket774:2009/06/27(土) 18:55:15 ID:3yKF4Wzs
Apple提灯は総スカンでまだ発売もされていない7の提灯待ちとか
お前らホントにマイクロソフトが好きなんだな
801Socket774:2009/06/27(土) 19:14:27 ID:ieYzF7Fr
>800
だってみんなWindows以外使わないもん
802Socket774:2009/06/27(土) 19:19:26 ID:XWRBi1PO
Appleは提灯というよりあれは最早狂信者の信者脳
803Socket774:2009/06/27(土) 23:39:44 ID:8V20GRQO
MSの7予約ページでのx64のやる気のなさを何とかしてほしい
担当首にして外注切れよ
804Socket774:2009/06/28(日) 00:23:02 ID:WXjIor+g
いつになったらx64普及するんだよ…
805Socket774:2009/06/28(日) 01:20:33 ID:vVIiV8Cl
このあとすぐ!!
806Socket774:2009/06/28(日) 01:36:18 ID:VV4CEYpF
でも鯖は一応x64版薦めてるんだよな
謳い文句が「2^16倍のデータを扱えます」みたいなバカを煙に巻くような表現されてた気がするがw
807Socket774:2009/06/28(日) 01:58:55 ID:A5z96YUZ
次の鯖OSは64bitしかないし今からアプリやミドルに対応してもらわないといけないからね
808Socket774:2009/06/28(日) 14:50:30 ID:JqKi/qDB
64bitOSを普及させたかったらMSが自分で64bitアプリをバンバン開発して出せばいいんじゃないの
それで占有率を増しても64bitへの対応が遅いメーカーが文句つける筋合いはないだろ
809Socket774:2009/06/28(日) 16:39:38 ID:A5z96YUZ
この場合のアプリやミドルってのはIBMならIBM、HPならHP
NECやら日立やら富士通やらの各サーバベンダの管理ツールやシステム基盤ソフトの事ね
これらは各サーバベンダにしか作れない
MSにできるのは開発環境の提供まで
810Socket774:2009/06/28(日) 17:22:12 ID:rLEjb0n5
>808
メーカーから不満はでないが、
ユーザーから不満が出るだろうな。「どうして32bit版がないの?」と。
811Socket774:2009/06/28(日) 18:33:29 ID:RIDKuVxE
32bit版を使いたければ従来アプリを使い続ければいいだけだろ
812Socket774:2009/06/28(日) 20:28:44 ID:y+NZM8oY
>>787
何つーか
PC業界全体の停滞感がハンパない感じがする。

昔ネトバ VS アス64の
このスレ全盛時代と比べて客の方も冷めてる。
まぁそれだけ業界が成熟した、という事かもしれんが。
813Socket774:2009/06/28(日) 20:47:52 ID:Sk0ow4CS
性能より価格を求められるようになったところに不況が直撃したからなあ
どんだけ調子乗ってもエンドユーザーがいなきゃ商売にならんからな
814Socket774:2009/06/28(日) 21:52:37 ID:rLEjb0n5
業界の活気がまったくないですよね。
新製品が出てきたらベンチを取る、それでおわり。そんな記者が多い。
古くのマイコンの記事みたいになれとはいわないが、
あまりにも安い記事が増えた。
やはり自業自得だと思うよ。不況の影響は大きいだろうが、
不況がなくても今のライター陣は駄目だ。
815Socket774:2009/06/28(日) 23:05:18 ID:Rnlx9auh
ソフトもハードの手作りの時代ですか
ただの懐古趣味だなあ
816Socket774:2009/06/28(日) 23:36:01 ID:d4hUHJia
コンピューター関係の主戦場はハードじゃなくて、
サービスとソフトなんだよねー。
それに気づけないおじさんたちって……。
817Socket774:2009/06/28(日) 23:56:10 ID:Z34kiVRV
818Socket774:2009/06/28(日) 23:58:29 ID:Q7ieRBnv
>>817
見れないから引用して
819Socket774:2009/06/29(月) 00:23:44 ID:EVhXz6jt
ミスター味っ子 調理師免許でググってみな……

とカキコしようとして、特厚ロースを思い出した。
ttp://www5.plala.or.jp/ancha/etcframe.htm

ここまで厚くはないが、冨貴のママが途中油をさっと追加して
高温→低温の外はカリっと中はジューシーなロースカツを揚げたり……
820Socket774:2009/06/29(月) 00:45:15 ID:EVhXz6jt
うわ、誤爆スマソ
821Socket774:2009/06/29(月) 00:48:37 ID:2En0nNxR
業界にいちばん近いところで見ているはずの編集者たちが、
世間のブログや素人が取り上げたものを頼りに記事を作るのが現状だからな。ひどいにもほどがある。
822Socket774:2009/06/29(月) 00:54:47 ID:nsNwxAdc
でも展示会とかで個人の趣味で来たって言うと、企業の担当者とかは逃げ腰になるよ。
好きで来る人たちの知識には私たちはとても追いつかない、みたいに言って。

実際、説明に立ってる人は開発スタッフじゃない場合がほとんどだろうから仕方ないけど
提灯ライターどもが直接、接触できるのもああいう担当者ばっかりじゃね?

それに引き換えネット上には企業の担当者が逃げ腰になるような
好きでやってる奴らの詳細なウンチク垂れ流しが溢れ返ってるんだから
さして詳しくも無い仕事でやってるだけの連中にとっては抗しがたい魅力だろうな。
(PCに限らず)

結局、企業の奥の、技術屋とのコネクションを個人的にどんだけ持ってるかだろうね
PC系ライターで趣味人を唸らせる記事を書くにはさ。
823Socket774:2009/06/29(月) 11:51:46 ID:UxTGTfyn
>>822
>でも展示会とかで個人の趣味で来たって言うと、企業の担当者とかは逃げ腰になるよ。
>好きで来る人たちの知識には私たちはとても追いつかない、みたいに言って。
それ単にウザがられて
「はいはいアンタ詳しいね凄いね偉いね分かったからさっさと逝け」って言われてるだけじゃあ…?
824Socket774:2009/06/29(月) 11:54:13 ID:1U4dQgv8
そうだよ?
キモオタの相手しても一銭の得もないもん
825Socket774:2009/06/29(月) 14:26:28 ID:iExB9PuO
昔はそうだったがいまだとイノベータとしての情報拡散力が増してるから
邪険にしすぎるとそれはそれで危険
826Socket774:2009/06/29(月) 15:41:39 ID:B7OGKmDX
素人ブログも広告として非常に効率いいし
下手な対応するとマイナス面が出やすいからかなり丁寧な対応はする
ショーとかいくと、最初コンパニオンの対応だけど技術的な質問だと技術者がでばってくるし
827Socket774:2009/06/29(月) 18:50:54 ID:ZbdNuR4K
PC業界全体は普及して成熟期に(なので売れるのは価格帯の違うネットブック)、
自作界隈はSOTECとGATEWAY登場で価格競争力を失ってマイナー趣味化
→最近はクロックがガンガン上がる時代じゃないしな
10年前と違うのはしょうがねえべ

>>814
それは自作業界の停滞とか不景気以前に雑誌不況が原因じゃね?
予算も時間もなければ突っ込んだ記事は書けないだろ
そんな状態が年単位で続いたら力のあるライターがいなくなったりボケたり

>>821
プロならではのノウハウや人脈が関係ない分野では、
予算や時間の制限の緩いハイアマチュアのほうが有利なのはしょうがない
プロのライターより人数多いし
そういったハイアマチュアが全世界に情報発信できるのも雑誌が苦戦してる一因だろう
828Socket774:2009/06/29(月) 20:02:47 ID:N9PEQTtn
時代が変わって求められるものも変わったからな
この先生きのこるのは変態だ
829Socket774:2009/06/29(月) 20:31:55 ID:z+Uu6rfF
ジサカー市場がまっすぐ右肩下がりになっちまってる以上、前ほどこのスレも楽しめないのが実感。
個々のパーツを事細かに精査して優劣競っても、俺らみたいなヲタ以外にゃ見向きもされてないわけで。

むしろ、「国産ミニノートPCの盛り上がり!!伸び続ける出荷台数!」
ってな記事の方が、見出しでわかる位に提灯だし・・・

今酷いのは、車の話になるが、トヨタマンセーなプリウス記事。
補助金漬けのプリウスを、補助金がかからない車種と「比較」して、
プリウスマンセーって称えるスーパー提灯記事。

だけど、この手の記事には、大センセ〜達が苦心してひねり出した
ハイパー超珍グラフのような、「楽しいギミック」が見当たらない・・・・

笑えない提灯灯せば灯すほど、余計に寒くなってくるよ・・・・
830Socket774:2009/06/29(月) 20:38:09 ID:TmbfjjMM
いや、自動車業界の提灯なんてプリウス登場よりずっと昔からやってたから新鮮味がない
とりあえず外車は褒めて国産車はけなしとく、とか
831Socket774:2009/06/29(月) 20:58:16 ID:B7OGKmDX
カーグラか?
徳大寺か?w
832Socket774:2009/06/29(月) 21:43:29 ID:O0KcGKSm
徳大寺が世に出た頃の国産車のシートの出来は確かにゴルフなどに比べて
へなへなだったしハンドルも軽けりゃ良いだろみたいなところがあった。

今の日本車でけなすのは難しいと思うけどな。
833Socket774:2009/06/30(火) 00:24:05 ID:yRztDwWs
>今の日本車でけなすのは難しいと思うけどな。

外見がかっこ悪い
簡単だな
834Socket774:2009/06/30(火) 00:27:24 ID:TuKEiphe
>823
でも今は亡きWPC Expoみたいな一般人も参加するイベントだけじゃなくて、
Wireless JapanとかCEATEC みたいなのの展示会に仕事で行っても、
細かい話はわからないこともよくあるよ。営業さんだとそんなもん。
担当の技術者がいればいいんだけど、その人たちも全製品に詳しいわけじゃないしな……
835Socket774:2009/06/30(火) 00:55:36 ID:oi+HOFy3
車けなすのは簡単だろ

無用の長物
836Socket774:2009/06/30(火) 01:24:22 ID:uky/ryef
誰とは言わんが、
HD-DVD vs BD とかの記事書いてた頃は良かったのに
いい加減、iphoneマンセー記事ばっかでうざさMAXになってきた
837Socket774:2009/06/30(火) 09:33:52 ID:BDZ0RJbI
>>834
そういう細かい話がしたければカンファへどうぞってことだろ
展示はあくまで宣伝、客が取れればその人や企業の理解度なんてどうでもいいの

トイウカムチナホウガダマシヤスイシ
マアジブンガシラナイコトヲイナオッテムチャイウアホモイルケドナ

>>836
正直今のiPhone騒ぎ見てるとPalm思い出すんだよな何となく
838Socket774:2009/06/30(火) 16:36:35 ID:LW2r39Rh
>>836
毒林檎の毒が回りきったんだろ
839Socket774:2009/06/30(火) 16:40:55 ID:1elxoQeB
外地は気に入るとべた褒めする傾向は確かにあるな
欠点が気にならなくなるし、用途的に必要でない人がいないことを忘れてしまうらしい
840Socket774:2009/06/30(火) 22:08:59 ID:0IhRb2B8
なんかこう、
「64bitOSならDVD解像度大幅アップ!」
 とか
「音楽を聴くならいい再生環境を!64bitOSなら音質向上!」
 とか、微笑ましいくらいのはないだろうか。
841Socket774:2009/06/30(火) 22:36:59 ID:GiHofR1Z
ここはひとつ、伝家の宝刀の「感動度」グラフをですね。
842Socket774:2009/06/30(火) 22:56:11 ID:A3bYg7tO
スタパもiPhoneマンセーしていたのに最近はBlackBerryに主力を移してるっぽいし
あのオヤジはオタの鑑だな
目移りしまくり
843Socket774:2009/06/30(火) 23:36:40 ID:T8KCjeBA
×オタ
○IYHer
844Socket774:2009/07/01(水) 00:43:10 ID:0vBbEOsk
>837
まあそうなんだけど、俺下っ端、とか興味本位、とかで
おおごとにしたくないけど話をしたいってあるじゃん。

で、たまにちょっと専門をかすめるような領域で、
はじめてあった技術屋さんと以上に話が盛り上がったりとか
なんとも堪らんのだな。
845Socket774:2009/07/01(水) 01:36:21 ID:cuqKOFxa
ソフトウェアとハードウェアの依存関係がぱっと見にはなくなった今となっては、
「ソフトウェアの源であるOSを変えたからできることも変わります」で目をひくものはないからなあ。
インターフェイスとセキュリティーがちょこちょこっと変わるくらいで、
ネットや動画のできる範囲に違いはないし。

それこそ「新OSはSF映画みたいにあなたに話しかけてきます」くらいにほら吹きなものが出てこないかと夢見てしまう。
846Socket774:2009/07/01(水) 10:50:33 ID:Y3B4rdeP
>>840
16bitデータがステレオでちょうど32bitで従来の32bitOSにはベストフィットしていたが
これからは18bitや24bitなど多bitデータが多くなると32bitでは辛くなる。
そこで64bitOSの登場である。64bitだと多値データにも余裕で対応可能である。
64bitになる事で帯域が増え、ストリームデータがスムーズに送られてよりジッタの
少ないD/A変換が可能となる。
車に例えるとガソリンエンジンが電気モータになったようなスムーズさだ。
実際に聞いてもらうと判るが、64bitになる事によって可聴域限界付近の超高音域での
音の素直さが・・・もう限界w
847Socket774:2009/07/01(水) 11:19:23 ID:OOtg96SB
元麻布春男の週刊PCホットライン
AcerのIONネットトップ「AspireRevo」を試す

>3Dグラフィックスを用いたゲームにしても、GPUだけで処理されるのではなく、
>多くはCPUとGPUの共同作業だ。どちらかだけでは快適にゲームを楽しむことはできない。
>グラフィックスが向上したことで、一般的な利用に際して、逆にCPUの弱さが目立っている印象だ。
>プリインストールのOSが Windows Vista Home Premium SP1だったため、ベンチマークテストを行なう前に
>SP2を適用したが、ダウンロード後のインストールに非常に時間がかかった。どんなにGPUが優秀でも、こうした作業の役には立たない。

> チップセットが945GSEからIONに変わったことで、3Dグラフィックスや動画再生支援機構の性能は向上する。
>しかし、Blu-rayのような例外を除くと、グラフィックスが強化された分だけプラットフォームとしての
>バランスが崩れた印象もある。これを踏まえると、ネットブックというプラットフォームがいかに絶妙なバランスだったのかを痛感する。

> GDIというレガシーなAPIを利用するWindows XP、レガシーなAPIのアクセラレーションに対応したチップセット、
>若干非力だが小容量のバッテリで駆動可能な低消費電力のプロセッサ、非力さをカバーする小さなディスプレイで、
>1つのバランスが保たれている。おそらくそれはIntelの計算をも上回る天の配剤であり、結果として
>意図した以上の組合せになったのだと思う。多くのユーザーが不満を持ちつつも使えると感じたのは、
>このバランスゆえだったのではないだろうか。新たなバランスポイントを探るという点では、IONとCULVプロセッサの組合せを見てみたいように思う。
848Socket774:2009/07/01(水) 11:23:41 ID:RT6EC8nL
パルヲおじいちゃんはボケても飼い主のIntelには忠実なんだな
ここまで忠犬ぶりを見せられるとさすがに関心するわ

飼い主からはとっくに見放されてる気がするけどw
849Socket774:2009/07/01(水) 12:09:10 ID:fsSP7uB/
>>847
これはあれだ >>13
「Intelに筆者はある種の清々しささえ感じる。」に匹敵する迷言じゃないだろうか

「Intelの計算をも上回る天の配剤」
850Socket774:2009/07/01(水) 19:58:45 ID:Fdayprtq
>>847
久しぶりの目が覚めたかのような飛ばしっぷりだな
851Socket774:2009/07/01(水) 20:10:34 ID:RT6EC8nL
>>847
軽く突っ込みいれるけどよ

945GCの消費電力>>Atomの消費電力
な点は完全に無視なのな

これぞボケ老人の超珍だな ボケが進みすぎだろ
852Socket774:2009/07/01(水) 20:17:31 ID:QaeCMvVE
>>847
「天の采配」って便利な言葉だなw
853Socket774:2009/07/01(水) 22:52:14 ID:rSRKwbtZ
【マスコミ】朝日新聞社、「CNET Japan」「ZDNet Japan」の事業を9月から継承
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246437369/
854Socket774:2009/07/01(水) 22:57:03 ID:I45khEaq
>>853
ぎゃあああ!!おわったぁああああ!!!!
855Socket774:2009/07/01(水) 22:59:18 ID:cM60XcEq
CNETとZDNet、合併する前は良かったけど今は…
856Socket774:2009/07/01(水) 23:16:13 ID:KS6VEOyy
>>847
これは素晴らしい
久々に笑わせてもらいました
857Socket774:2009/07/01(水) 23:21:47 ID:WYxEEiol
>>846
Atom+945GSCのCPU+GPUバランスを絶賛し
Atom+GF9400GMのCPUとGPUのバランスをけなすくせに
Athlon64+RADEON HD3410なYukonではGPUにほぼ言及せず
CPU性能のみでコケにしてた春男はさすがインテルの犬だな
858Socket774:2009/07/01(水) 23:59:49 ID:xfI/cKaC
■山田祥平のWindows 7カウントダウン■
XP搭載ネットブックは、今もっとも高い買い物となる

>そして、秋になり、Windows 7が発売された時点で、その環境に特に不満を感じない
>のなら正規のパッケージを購入してOSを入れ替えればいい。市販のアップグレード版
>でネットブックのXPをアップグレードできるので、1万円近く安くなる。
>もし、新しいネットブックに目移りするようなことがあればハードウェアごと
>買い換えればいいわけだ。

>古いネットブックは、元のプレインストール環境に戻して、
>家族に譲るなどすればいい。もしかしたら、そのときに、Windows 7を入れて
>あげたいと思うかもしれない。たぶん、お古とはいえ、半年間、7を体験した
>ユーザーが、XPを入れたネットブックを家族に渡すというのは、ちょっとした
>罪の意識を感じるに違いない。そのくらい、XPと7のユーザー体験には大きな
>違いがある。

>こうしたことを考えると、これからXP搭載のネットブックを新たに購入する
>のは、いかに割に合わない選択であるかがわかるというものだ。実に高い買い
>物になる。

罪の意識とか。超珍とかいうレベルじゃないんですけど。
859Socket774:2009/07/02(木) 00:04:34 ID:+yff5OeQ
>>847
ホント信者の鑑だ。やっぱ春男たんはこうじゃないとな。
つか、これってAtomごとき945Gで十分だとある意味Atomを馬鹿にしてるように読める気がするんだが。
素人の俺には今のネットブックはGPUが一番ネックになってると思うんだが、Intel上級者の春男にはどう見えてるんだろうか。
860Socket774:2009/07/02(木) 00:35:14 ID:vl4gfErz
>>859
御小は前からAtom小馬鹿にしてるじゃん
こんな少額のお布施しか納められないCPUはIntelにふさわしくないんでしょ
861Socket774:2009/07/02(木) 09:40:21 ID:gcpUKAOk
是非次スレのスレタイに

「罪の意識」
862Socket774:2009/07/02(木) 09:59:46 ID:F4tG55ET
>>860
だからこそご主人様が少しでもお布施を稼げるようIONを「バランスが悪い」と貶すわけで

>>861
【天の配剤】提灯ライター総合31【罪の意識】

確かに奇しくもどちらもネットブックネタだなあ
正直ヤマダネタがスレタイに入るのには抵抗あるんだが
863Socket774:2009/07/02(木) 16:08:57 ID:EiQMcblz
>>860
ハルヲ先生はAtomをおとしめてるんじゃなくて、
「ネット”トップ”というIntel”非”推奨の使い方を糾弾」してんじゃないかな
さすが、としか言いようがない信仰心だと思うよ

ヤマダ先生は、日本じゃ高田純次の次に言葉に心が無いから、
あんまスレタイには向かないと思うんだけど……
864Socket774:2009/07/02(木) 20:01:29 ID:TQ4qPD01
XPかわいそう・・・俺なんか去年やっと2000からXPにしたのに
865Socket774:2009/07/02(木) 23:09:35 ID:4G51bcN0
まぁ山田君の記事は読まないからどうでもイイ
866Socket774:2009/07/03(金) 06:30:00 ID:AxdpfS+x
山田先生...
「プロパティ・アウェア・メディアが叶えるターゲティング・コンテンツ」
怖くてとても本文を読めません
867Socket774:2009/07/03(金) 11:40:02 ID:CmtUNaD3

http://s03.megalodon.jp/2009-0703-1137-21/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20090703_299453.html

営業マンのトンチンカンな文言を
そのまま引き写ししました、みたいなテキストで
頭痛くなった。見なくて正解。

868Socket774:2009/07/03(金) 11:58:44 ID:WCSuHy9K
ポエムは往々にして……やっぱ表現出来ないっす。
痛いとか妄想とかそういうのを通り越してると思うw
869Socket774:2009/07/03(金) 13:16:12 ID:e4xe/daA
広告出させる側必死だなとしか思わなかった
870Socket774:2009/07/05(日) 07:36:46 ID:5c6x3VHl
扱いの減ってきた広告屋のマーケティングタームそのものじゃん。
871Socket774:2009/07/05(日) 09:30:25 ID:YMNxDqi1
次スレタイ【プロパティ・アウェア・メディア】提灯ライター総合32【ターゲティング・コンテンツ】
872Socket774:2009/07/05(日) 09:31:02 ID:X5haoWl+
日本語でおk
といいたくなるなそれw
873Socket774:2009/07/05(日) 20:24:14 ID:GZ9Avrn+
横文字を多用する論文や企画書はダメな書き方の見本です。教科書に書いてあるくらい基本。
874Socket774:2009/07/05(日) 20:27:32 ID:X5haoWl+
まぁ山田はスレチなんだけどな
875Socket774:2009/07/06(月) 16:55:06 ID:fmgLTmqz
提灯グラフにまた新しい技術が生まれたようだ。
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/2436
876Socket774:2009/07/06(月) 17:28:37 ID:mfu9Rs2B
>>875
何だこの帽子はw
二つ目も微妙に香ばしいな('06と'07)、パース狂ってない限りありえんだろwww
まあこのグラフ自体は自分の宣伝だから「提灯」ではないにしろ、な

ところで提灯とは全然関係ないんだがここが非常に気になった
「ウチ出身じゃないと入れてくれないよ」って言ってるとしか思えん

学校名 定員 合格者数
早実   180  173
877Socket774:2009/07/06(月) 17:32:21 ID:8aONI7N5
いや・・・・合格者数=定員じゃねぇだろ・・・・・
878Socket774:2009/07/06(月) 17:41:31 ID:XHqMSiEz
ちなみに言うとな、これ、模試を受けただけの奴まで自分とこの塾生にカウントしているんだ
よって、全ての学習塾の合格者数合計は定員の10倍以上に簡単になるw
879Socket774:2009/07/06(月) 20:32:21 ID:CxeJ3o+J
>>873
専門用語は定訳がまだなかったりするから横文字でも仕方ないが、
それ以外で横文字を多用するのはダメな書き方だよな
880Socket774:2009/07/06(月) 20:35:14 ID:CxeJ3o+J
>>875
すばらしいなw

>>878
その手法は受験業界の定番だけど、
考えてみると公取委からツッコミ入らないのかね?
881Socket774:2009/07/06(月) 20:36:29 ID:8aONI7N5
>>878
一番下に
>テスト生・講習会生等は一切含んでおりません。正規の入塾・入会手続きを頂き、授業に参加頂いた生徒のみを対象とし発表しております。
って書いてあるけどそれでも模試を受けただけの奴カウントされんの?
882Socket774:2009/07/06(月) 21:04:18 ID:aZa2OTvc
>>878
よく分からんからプレスコ的な表現に例えてくれ
883Socket774:2009/07/06(月) 22:45:38 ID:BK6tAJh7
>>875
感動したw
冠つければ前年比ダウンでも胸を張れる気分にはなれるなw
884Socket774:2009/07/06(月) 23:00:14 ID:3x6k1ENW
>882
真面目に答えると「数ヶ月ごとの模試を受けに来た人にもアンケートを送っている」だ。

学校でいえば「文化祭に来てくれた父兄や外部の人の人数もカウントして、我が校の生徒は数千人です」というようなもの。
885Socket774:2009/07/07(火) 07:22:20 ID:Ks4xx6j8
03→04もすごいなw
886Socket774:2009/07/07(火) 09:09:22 ID:xmPrXHGb
ていうかよく見ると3つとも数字の記述位置が常に前年度から右肩上がりになってるw
887Socket774:2009/07/07(火) 09:47:03 ID:xmPrXHGb
連投スマソ
ある意味>14と>23の「順番が変わってるように見えたら重傷」に通じるな
888Socket774:2009/07/07(火) 10:48:10 ID:PwvnIGgv
MediaGXでオールインワン
http://taketo3.at.infoseek.co.jp/pc/mediagx.html
889Socket774:2009/07/07(火) 19:06:43 ID:B6IF2n8p
>>878
そうなのか?
大学受験のとき俺は「1科目タダで授業受けさせてやる」ってのに乗ったんだが。
890Socket774:2009/07/07(火) 19:54:17 ID:uhV+9xX8
>>889
>>881
(´・ω・`)?
891Socket774:2009/07/08(水) 00:36:08 ID:yxGFlyzr
>>889
>>878でなく>>880だが、10年位前までは模試を受けただけでもカウントされてた
(大学受験の話 その数年前の高校受験でも同様)
>「1科目タダで授業受けさせてやる」
ってのは聞いたことないなぁ
892Socket774:2009/07/08(水) 01:13:06 ID:qAucIKhn
まあぶっちゃけ○台なんだがある日「1科目タダで授業受けさせてやる」って電話がかかってきた。
多分模試の成績でピックアップしたんだろうな。俺の周りにも何人かいた。
まあ損はないから受けた。授業自体は数回行っただけだが模試がタダになるのが有り難かった。
合格発表の後電話がかかってきて結果聞かれた。当然俺のも合格者人数に入ってることだろう。
893Socket774:2009/07/08(水) 07:42:13 ID:63DeiVRq
山田君がまたMSの思惑そのままの垂れ流し記事を書いてます!!
894Socket774:2009/07/08(水) 08:38:03 ID:PUxlggAh
「こういう内容で頼む」って指令の通りに書いてるだけだからな。
895Socket774:2009/07/08(水) 09:21:20 ID:dj3DKjN3
最後の方で、値段安くしろ(ファミリーパック出せ)って自分の願望紛れ込ましてるから
Vistaの時の八面六臂の暴れっぷりとちょっと違う感じがする……
896Socket774:2009/07/08(水) 12:25:48 ID:nJiqlMme
タイトルだけで山田節全開ですよw
中見てないけどおなかいっぱいです。
897Socket774:2009/07/08(水) 12:34:59 ID:lk6EtfGd
オレも踏む気になれなかった…なので魚拓を…とおもったけど、
魚拓がメンテナス中だった罠。しかもこれから二日間も。
898Socket774:2009/07/08(水) 13:01:29 ID:bSJuaEO9
ヤマダとその背後霊の陰謀か?(冗談)
899Socket774:2009/07/08(水) 13:23:13 ID:xH6CHS0y
しょうがないから読んだよ
これはMSのWindows公式サイトに載せるべき文章だな
pcwatchに載ってるのは原稿を取り違えたためだろう
900Socket774:2009/07/08(水) 13:26:11 ID:ysGxrAtB
901Socket774:2009/07/08(水) 13:58:42 ID:uVwpMAhT
散々既出
902Socket774:2009/07/08(水) 14:42:04 ID:9U6P90e2
ハードディスク容量だけ達成しそうなのが怖いわ
903Socket774:2009/07/08(水) 14:59:29 ID:Y3KhwPgN
山田もずいぶん長い間MSの犬をやってるよなぁ

Win98が出た時、Win95が出た時、Win3.1が出た時、いずれも前世代を貶して
次世代を褒めちぎり続けて来たのだよねぇ。
進歩しない人って居るんだな。

Show's HotCorner! 97/5/20
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/mswatch02.html
Win95登場のとき、田中亘や山田祥平がしきりにチョウチン記事書いて、連中、Win3.1は使いにくかった、
不安定な代物だったなどと書いたわけ。じゃ、Win3.1が登場したときはどうだったかというと、連中、
DOSよりこんなに使いやすくなった、すごいすごいのチョウチンだらけで問題点を書くことはなかったんだ。
人に売りつけておいて後から、あれはクズだったと書くくらいなら最初から書けよ、馬鹿
904Socket774:2009/07/08(水) 15:02:50 ID:uVwpMAhT
中村は山田より基地外じみてるから貼らないほうがいいんじゃね
905Socket774:2009/07/08(水) 15:45:38 ID:n+XY/WYB
Windows板のVistaや7のスレに山田が貼られてたけど、みな一様に呆れてたw
906Socket774:2009/07/08(水) 15:50:55 ID:+5s7T4Hu
>>904
ハゲ同。中村は、単なる私怨でMSに粘着してるだけだからな。
904にしたって、改善したら旧製品は相対的に評価が下がるのは当然なのに、それを意図的に無視してるわけだから悪質だよ。
奴の主張も、毎度毎度同じパターンで、筋が通ってない批判ばっかりだし、今じゃ、アンチMSからも見放されてるのが哀れだ。
907Socket774:2009/07/08(水) 18:13:29 ID:9IQB2lnh
>900
100GHzや160GHzのところ、書いている人は何を考えていたのだろう。
性能的に「現行と比較して100GHzくらいの性能があります」ならわかるが、
実際に100GHzや160GHzにしてしまうと、
中身の前に消費電力そのものが明らかに家庭向きでないとわかるだろうに。
908Socket774:2009/07/08(水) 18:20:30 ID:PUxlggAh
半導体による単純発振周波数の物理限界は40GHz程度までって
どっかの学術発表がかなり昔に出ていたはず。

これは単に「その周波数が出ますよ」というだけの話なので論理回路
を構成したうえで正常動作する周波数となると1/10程度に下がる。
まあ今よりシュリンクとリーク削減が進めば5GHz近くまではいけるの
かもしれないけどね。でもメモリがついてこない。
909891:2009/07/08(水) 20:36:43 ID:yxGFlyzr
>>892
なるほど
現役はともかく浪人中は有名大のA判定出たし受かったけど、
電話こなかった……
って、考えてみれば浪人のときは金出して○台に通ってたわw

PC用のマーケティングに応用できないかね
「CPU1個タダでやるから提灯ブログ書いてくれ」
って、そりゃアメリカで既にやってる手法か
910Socket774:2009/07/08(水) 21:07:58 ID:9IQB2lnh
メーカーがシェアや知名度を強引に引き上げるときに使われる手だな。
今は見返りがないからしないと思うよ。
Appleもしていたね。Macを配る代わりにブログを書かせるっての。
911Socket774:2009/07/08(水) 21:12:57 ID:PUxlggAh
インテルにしろMSにしろメディアやOEMに圧力かけるようになったら
進化が止まってだめになるモデルの典型だな。
912Socket774:2009/07/09(木) 00:09:17 ID:FivVFoTC
人は神にはなれない
それこそ銀河系丸ごと使った演算器でも構築しない限り
913Socket774:2009/07/09(木) 01:20:48 ID:4N0NpE1C
銀河でもまだまだ足りないね。だがまあ全宇宙を根こそぎにしたら……?
そうか、つまり宇宙=神だったんだよ!
914Socket774:2009/07/09(木) 04:35:26 ID:sDz82HBY
神が人類と同じように数学的に世界を理解している、と思うのは不遜だぜ

イャ イャ ハスター
915Socket774:2009/07/09(木) 06:16:26 ID:V71eIBb+
山田ウィルスが蔓延しています。
916Socket774:2009/07/09(木) 11:09:39 ID:jK/Odhjg
(´・ω・) ス
917Socket774:2009/07/09(木) 12:02:37 ID:Aa/VZJ4G
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ やぁまだ
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  やぁまだ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u....  ι''"゙''u
918Socket774:2009/07/09(木) 14:15:31 ID:hOFDZtqV
>>914
人類が数学的に世界を理解してるなら世の中もうちょっと理知的だと思うんだが

イャ イャ ヤマダー
919Socket774:2009/07/09(木) 17:01:46 ID:uMajwjon
>>918
間違った数式や近似式か、変数に適当な数字をあてて計算してるのがほとんどだけどな
920Socket774:2009/07/09(木) 19:51:31 ID:fU2S1oxT
最初小難しい内容で話を始めて、その後にバラ色の未来図を語る
教科書にも載ってる相手を説得する手法じゃないか

使い古されすぎて陳腐化してもう通用しないけどな
921Socket774:2009/07/09(木) 22:22:01 ID:TsNI5QGG
山田って、フリーウェアの作者は悪用されたら結果責任を負うべきだって書いた、あの山田?
922Socket774:2009/07/09(木) 22:32:36 ID:yqAbs35e
山田はスレ違い
923Socket774:2009/07/10(金) 00:30:41 ID:T07eADJh
Wintel帝国崩壊の第一歩となるか、Google Chrome OSの衝撃
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20090710_300897.html

笠原さんが早速GoogleのOSを持ち上げてるけど
OSがタダってだけでPCメーカーが移行するなら既存のGNU/Linuxディストリビューションでは
何故駄目なのか何のコメントもないし
Googleはエンドユーザーに対するOSやアプリのサポートもすべて丸抱えしてくれるのかな
それはそれでPCメーカーが単なる箱屋に堕するからホントに乗るのか疑問を感じるが
924Socket774:2009/07/10(金) 00:51:35 ID:syBQqB+p
>923
今までいくつのLinuxディストリがWindowsにケンカ売って散っていったか使ったことない人間にはわからんのだろう

既存と違う点としてはやっぱりクラウドかな。Webアプリならブラウザと動画音声くらいであとは全部解決できるし。
925Socket774:2009/07/10(金) 01:04:16 ID:CHeO3DY7
ユーザが少ないからアプリも作られない
アプリがないからユーザも増えない

という悪循環だからな。MSはDOSで作り上げた独占を使って
そこらへんをうまくやってきた。
926Socket774:2009/07/10(金) 01:29:41 ID:U1ip2KcY
>>923

何?このバカっぷり。
本田が書いている記事の方はまともなのに。同じPC Watchなのにこの違い
って、どんだけフリーダムなサイトなんだよ。PC Watch。
927Socket774:2009/07/10(金) 08:00:27 ID:n0sPGN3s
DOSで作り上げた独占てw
あの頃はせいぜいIBMの下請けレベルだったはずだが
928Socket774:2009/07/10(金) 08:01:16 ID:vy7GjiyP
下請けレベルとOSの独占って関係ないだろ
バカ?
929Socket774:2009/07/10(金) 09:16:34 ID:tVREIKqz
>OSがタダってだけでPCメーカーが移行

OSが無料でもサポートに掛かる手間暇・金でいいとこチャラ、下手すりゃかえって高い物に付くオチだろうな

930Socket774:2009/07/10(金) 09:40:45 ID:DE6ojjJD
Linuxブームの頃からSI現場人がすでに指摘してる、というかそうしなけりゃエンジニア蟹工船だから;;;;

まあMS-DOSが独占的になれたのは当初は技術的には事実上コピーフリー状態だったとか
アプリのオマケ状態だったとかでやっぱり「無料OS」状態だったのは事実だけど、
だからって今から同じ手法でデファクトスタンダードを乗っ取るってのは厳しいだろ
Windowsに文字通りユーザに害を与える「致命的」欠陥でも生じない限りね
931Socket774:2009/07/10(金) 09:41:15 ID:hzdxJtS1
第一GoogleはOSだけでなく,ハードは当然,全世界に無料の無線インフラの整備計画すらあったんだよな
アレずっと待ってるんだが
932Socket774:2009/07/10(金) 09:59:45 ID:hzdxJtS1
>>923
Linuxの成果ただ乗りOS
933Socket774:2009/07/10(金) 11:50:36 ID:MQjRyv9Z
LinuxベースのPCは、"Windowsでは無い"というデメリットによって普及はして居ないが、
ChromeOSは"OSSとネットサービスをメインにするOS"という事をアピールする事により、
それなりに普及はするだろうね。

しかしWindows7関連の広告企画記事満載のPC Watchにこんなコラムが載るとは。
934Socket774:2009/07/10(金) 11:55:11 ID:AOjRu7W3
消費者と煽る方はまあいいけどさ、やる方は大変じゃね
MSとINTELに睨まれるの覚悟して発売しても価格安くしないと売れないだろうし
薄利多売の極みになっちまうし、ヒットすりゃでかいけど2番手はもうだめだろうし

ぶっちゃけ積極的にやる予算も気力も理由もないんじゃないか、MSとインテルの今の支配状況は気に入らないけどね。
プログラマとか今の状況にあぐらかいてレベルが下がる一方だしな。
935Socket774:2009/07/10(金) 12:51:22 ID:8nocmGAr
936Socket774:2009/07/10(金) 13:22:06 ID:AOjRu7W3
>PCでもっと遊ぼう。夏だ、旅行だ、海外だ!

しかし内容は翻訳ソフト・・・
937Socket774:2009/07/10(金) 14:20:03 ID:9h3D/zbg
ゲームする以外「MSのOSじゃなきゃ」って理由は買手にあるんだろうか?

outlook削って「これだけですぐメールできますよ」といえないW7がでる今、
ChromeOSって出すタイミング的には良い感じだと思うけどなぁ……
”ChromeOS載った3万円PCで年賀状がちゃんと作れる”なら日本ではヒットしそうな気がする。

で、MSがメーカーへ大規模ペイバックでつぶしにかかる未来が俺には見えるな……
938Socket774:2009/07/10(金) 14:44:59 ID:DE6ojjJD
アプリやドライバの作り手にはあるだろ>MSじゃなきゃって理由

>”ChromeOS載った3万円PCで年賀状がちゃんと作れる”なら日本ではヒットしそうな気がする
志村〜超漢字、っていうかBeOS〜
あれこそ「とりあえず箱物OS買ってインストールすれば一通りできますよ」だったじゃん
で、今は……OTL
939Socket774:2009/07/10(金) 14:48:06 ID:afPaK5W8
今使ってるソフトが全部移植されたら考えてもいいな
940Socket774:2009/07/10(金) 15:42:27 ID:9h3D/zbg
>>938
いや、OS自体の性能じゃなくて、今の安いPCは3,4万、高級炊飯器より安いから
「メールできます、オフィスできます、年賀状も作れます」
…って売り文句、MSofficeじゃないとX、とか、前Outlookだから次も、とかそういう購入者に、
ネットのおかげでMSフォーマット互換ソフトの存在も広がったし
新顔OSでもPC自体の値段が安い市場ならMSと勝負できそうな時期じゃないかな
941Socket774:2009/07/10(金) 17:42:54 ID:DE6ojjJD
>>940
>…って売り文句、MSofficeじゃないとX、とか、前Outlookだから次も、とかそういう購入者に、
そういう言葉を選ばなければ「怠惰な」ユーザは
Look&Feelがちょっと変わっただけで「わからん!」「思うように使えん!!」と騒ぐもんなんだが
それに対するサポートは期待できるのかと

初動は売れるかも知れんが、その後「やっぱり安物は…」とかの悪いイメージが蔓延して
結局MSが「ほらやっぱりウチじゃないとw」になる可能性が高いと思うぞ
OOoの現状を見ても「マイクロソフトよりも安上がり」以外の付加価値がないと厳しいだろ

そりゃ俺も大学時代はUNIXにドップリだったからMS独占同然の現状はあんまりアレだけどさ
942Socket774:2009/07/10(金) 19:32:53 ID:EeoOrsk9
Windows7への価格圧力になれば儲けもの程度の期待しかもてない。
943Socket774:2009/07/10(金) 19:33:42 ID:9h3D/zbg
>>941
でもさ、今狙われてるPC購入層って、OSにこだわりはなくて、
やりたいことがあったら専用ソフト買う気がするんだ。
ソースネクストなんてソコ狙ったラインナップだし

ChromeOSでも売りっぱなしじゃなくて、”年賀状ソフト”やら”携帯変換君”やら
出来が悪くても公式にサポートすれば、MSセット2万円分安い分いけんじゃないかな
もうgoogleパックなんて物配ってるんだし、そういう”売り方”にMSも脅威を覚えたから
W7でoutlook削ったきがするんだけど……

まぁ、実際にどういうふうにgoogleが売り出すか、にかかってるのかな?
944Socket774:2009/07/10(金) 19:45:32 ID:qR4mSAyo
>>943
どっちにしろGoogleもMSも日本市場には興味ないと思うぞ
年賀状ソフトなんて出されても反応できん
945Socket774:2009/07/10(金) 19:49:25 ID:4L4v4Rm2
日本市場にもはやたいした興味ないからMSIMEのあの出来なんだろ
生粋のatok派だからどうでもいいけどさ
946Socket774:2009/07/10(金) 20:15:06 ID:Qd4zUj0L
  残念ながら、この広告型モデルは今のところ最強だ。


なにが「残念ながら」なんだろう?
947Socket774:2009/07/10(金) 20:24:23 ID:2ayLGOr7
>>934
ネットブックと同じ7〜10インチサイズの場合……
Atomもネットブック用Windowsも十分安いので、
Wintelのブランド力も考えるとARM&Chromeは製品の競争力で不利だと思う
EeePCのLinuxモデルって欧米では今でも売れてるのかね?

5インチ前後のMIDの場合……
Moorestownの出来にもよるけど、ARM&Chromeで3万円の端末が出れば、
ネットブックのときのようにそれなりの規模の新市場ができるかも(でもAndroidの管轄か)
1〜2年前に言われてた「これからはUMPCとMIDが伸びる」っていうのは
未だに実現してないけど……
法人向けの専用端末を汎用品のMIDで置き換えようってのは前から言われてるし、
そこにはわりと市場があると思う
948Socket774:2009/07/10(金) 20:41:48 ID:2ayLGOr7
>>937>>943
日本人のブランド信仰と無駄な高機能志向なめんなw
「もう2万出せばWindows搭載ネットブックが買える……CPUはIntelだしそれ以外の性能も高い」
と考えそうだ(Atomとネットブック用Windowsは安いからChrome機は4万円しそうだけど)
予算面の要求が緩い代わりに(実際に使うか分からない)機能やブランドをあれこれ欲しがるじゃん
「PC用WindowsだからWindows用アプリが使えます」とか
「他社の『安物』ではないIntel製CPUとMicrosoft Windows採用です」ってのもそういった付加価値
ネットブックはメーカーは一般人的には無名だったけど中身はWintelなのが大きかった
GatewayとDELLのおかげで(大々的にやってるところなら)海外ベンダーへの抵抗は薄れてたし

あと、年賀状ソフトをプリインストールするならネットブックでも価格上昇ほとんどなしでできる
949Socket774:2009/07/10(金) 20:45:09 ID:uX/7X7oJ
何年か前にデルとかがLinuxプレインストールPCを出してなかったっけ
グーグルがメーカーと提携してChromeOSがPCにプレインストールされた形で流行るというんなら
そういう先行事例に触れないのは変だろ

仮にコンシューマ向けPCにプレインストールされるとするんなら
買うときにChromeかWindowsかユーザーが選ぶような形式になると思うけど
結局みんな無難にWindowsを選んでグダグダになる気がする

Googleが狙ってるとするんなら、アメリカの官公庁とかIT支出を減らしたいところに
PCを格安で大量に納入するとかそういうシナリオじゃないかなあ
同時にシステムもマルッとGoogleが格安でリプレースしますよ
(開発自体は提携メーカーがやるのかもしれない)
ということにすればWindowsのしがらみを考えずに済む

無理やり「使え」と言われない限り普通の人は新しいOSなんて触りたくもないだろう
仕事用ならゲームができなくてもワンセグが見れなくても問題ないしね
950Socket774:2009/07/10(金) 21:21:35 ID:tVREIKqz
>>949
大口ユーザーは内部の再教育のコストに二の足を踏む、という事にならないそれ?
951Socket774:2009/07/10(金) 21:28:38 ID:EeoOrsk9
再教育コストもGoogle様餅に決まってるだろw
952Socket774:2009/07/10(金) 22:49:00 ID:csndZMiJ
リナックスの頑張りはお金にならないからね。
筆者にしてみれば「自分たちにお金を払ってくれたプロジェクト」では初というだけだろ。
むしろ金をくれれば過去のことなどどうとでもしちゃうのが今のライターだし。
953Socket774:2009/07/10(金) 23:04:51 ID:kecnwdOD
> 世界市場を独占しているマイクロソフト(以下、MS)のWindowsに代わる個人向け
>コンピュータのオペレーティングシステムが韓国で初お目見えする。
>
> ティーマックスコア(代表 安一秀)は7日、韓国の三成洞グランドインターコンチネンタル
>ホテルで開催された「ティーマックス・デー2009(TmaxDay2009)」イベントで、
>個人向けコンピュータ(以下PC)のオペレーティングシステム「ティーマックス・ウィンドウ
>(Tmax Window)」を初公開した。
>
> 韓国最大手のソフトウェア企業であるティーマックスソフト(代表 文鎮一)の関連会社である
>ティーマックスは、高いソフトウェア技術力を基にオペレーティングシステムのオリジナル
>技術を保有する韓国で唯一のOS専門企業である。
>
> 今回のTmax Window公開イベントでは、海外メディア、アナリスト、ブロガー、IT関連者のほか、
>一般ユーザー1万人以上が来場する大盛況ぶりを見せ、MS Windowsと互換性を持つ初の商用
>オペレーティングシステムに対する高い関心を示した。
ttp://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=48974
954Socket774:2009/07/10(金) 23:21:34 ID:tVREIKqz
「Google OSの起源は韓国ニダ」
という展開になりそうで怖いw
955Socket774:2009/07/11(土) 01:24:39 ID:TEKsQN8/
そんなの珍しくもない
956Socket774:2009/07/11(土) 05:48:34 ID:D/OynpZ/
>リーナス・トーバルズ氏が、「ユーザーはばかだと決めてかかっている」と
>わたしたちを非難したことがあった。彼の懸念は確かにもっともだが、そこ
>には境界線がある。コンピュータを使わなければならないけれど、
>「コンピュータの達人」でないユーザーは、新しいものを簡単に習得して、
>すぐに乗り替える(WindowsからLinuxに乗り替えるように)ことはないだろう。

Vistaとか7のことですねわかります。
957Socket774:2009/07/11(土) 07:31:23 ID:Tr7MR6Di
自分に都合のいい部分だけ抜き出して曲解する様をみると
ばかだと決めてかかられても仕方ない罠
ほんとよく分かるわ
958Socket774:2009/07/11(土) 08:20:03 ID:0YHFn5aS
年賀状程度なら中古で十分(要メモリ増多しだけど)

J-CASTニュース : 中古PCに「正規Windows」 値下げ競争が加速
2009年5月31日
... ネットブックなどの低価格PCの需要が伸びる中、中古PC市場にも注目が集まっている。
中古PCは、企業で使われたPCをリサイクルするケースがほとんどだが、企業は情報漏洩を
恐れてハードディスクの内容を消去することが多いため、リサイクル ...
www.j-cast.com/2009/05/31041938.html

中古PCでも正規のWindows搭載 - 知っ得!パソコン塾
2009年6月24日
... マイクロソフトは今年2009年4月から一部の中古パソコン販売業者に対して、
Windows XPのProfessional EditionまたはHome Editionの提供を始めました。
sittoku.net/2009/06/241630.html

959Socket774:2009/07/11(土) 10:58:17 ID:opc8Zu7G
ハードは中古でもWindowsのライセンスは取り直しなんだからMS的には新規と大差ない
Linuxの出る幕ないな
960Socket774:2009/07/11(土) 11:06:07 ID:rgIrojag
今までは何があってもMSよいしょで、
少し陰りが見えてGoogleが腰を上げたら、そちらに媚びへつらおうって感じか。
今、Googleは気前がいいから、狙い目だしね。
961Socket774:2009/07/11(土) 11:24:05 ID:L8/CYKHf
中古を買うような人が、新規ライセンスを買うべき、なんてとこを気にするとは思いにくいなぁ
Windowsだろうがlinuxだろうが、そういう需要ってどれくらいあんだろか?
962Socket774:2009/07/11(土) 11:35:07 ID:XL0V2cWI
Appleの方が更に野心的じゃね?
なんせデスクトップ・サーバ機のARM化狙ってるんだろ?

963Socket774:2009/07/11(土) 13:24:01 ID:7hkdWNCW
パンピーにとって頑丈さが一番重要なのに中古?
へたってそうなドライブ類をそのままにフェードアウトした規格のメモリを増設?
中古業者が買い取るだけで売れずに困ってるから販促してるの?
964Socket774:2009/07/11(土) 13:38:49 ID:FYA3Ek5M
誰と戦ってるのか知らんが、市場では最初の2行の
ような事項が織り込み済みの価格設定にされてますよ。
965Socket774:2009/07/11(土) 14:00:07 ID:7hkdWNCW
>>964
君みたいな人w
966Socket774:2009/07/11(土) 14:09:19 ID:sNDKo2mh
967Socket774:2009/07/11(土) 14:55:06 ID:BoANW12m
数年前の中古ノートより現在のネットブックの方がサクサク動くという現実
968Socket774:2009/07/11(土) 15:03:00 ID:j5yoWX5t
体感なんて単純にストレージ勝負

573 :Socket774:2009/07/09(木) 22:20:45 ID:0NgvoRrx
>>570
1万で買ったPenM1.6のノートに3万で買ったMOBI3000入れてるよ。
職場のT7200のノートより快適になった。
969Socket774:2009/07/11(土) 15:40:35 ID:oG/rlOhs
>>967
もう少しサイズが大きければ企業向けにも売れるのにね<ネットブック
970Socket774:2009/07/11(土) 20:54:47 ID:LRZOciTF
>>969
もう肥大化してきてる
8in→13in
Win7ではさらに条件が緩和されるらしいし
CPUが Atomってことくらいしか差異が無くなってきてる感じ
971Socket774:2009/07/11(土) 21:19:13 ID:N9MKTzpL
そして何のためのネットブックやら訳の分からないノートパソコンもどきが出来上がる訳だな
972Socket774:2009/07/11(土) 22:43:39 ID:D/OynpZ/
解像度はSVGAでいいから700gぐらいにならんかなぁ。
973Socket774:2009/07/11(土) 22:47:19 ID:ZRHsfJ2m
>>971
すでにこーゆーのが出てきてるからな‥
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090512_168194.html

ただ、気が付くと一般ノートPCの上限が拡大の一途を辿ってるから、
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081030/acer.htm
その方向もアリなのかとも思う昨今‥台湾の方って大型化が好きなのね‥
974Socket774:2009/07/11(土) 22:56:27 ID:1cnQrLjI
いつの間にか論点がOSからハード性能にすり替わってる件について

というかそろそろ次スレどうするよ?
975Socket774:2009/07/11(土) 23:09:44 ID:/CwopBRi
【冠は】提灯ライター総合32【No.1の証】
976Socket774:2009/07/11(土) 23:11:36 ID:A9zV75Kt
>>962
ARM対応のOSカーネルを外部から調達する目処が立ったのか?
AppleにOSのフルスクラッチ開発は無理だろ
977Socket774:2009/07/12(日) 00:31:46 ID:T9kpHt+D
iPhoneのOS自体がARM用のXNUカーネルなのに
どうして外部調達する必要があるんだ?
978Socket774:2009/07/12(日) 00:58:47 ID:lIKT++lH
昔からAppleは、68K→PPC→x86と、CPUが変わるたびに、社内外の人間を招聘して開発チーム編成して、殆どスクラッチでOSを起こしてるじゃん。
現状、プロトタイプの話すら伝わってこないのは、単にAppleが、MSみたいに未完成のプロダクトでプロモーションはしない方針だからだろ。
>>976は、何を寝言ほざいてるんだ?
979Socket774:2009/07/12(日) 01:36:36 ID:3sgREsZh
スレタイ案
>>862
980Socket774:2009/07/12(日) 03:59:09 ID:+Pd4QUdg
アセンション
981Socket774:2009/07/12(日) 04:02:39 ID:3sgREsZh
>>978
これだから信者は・・・・

今のMac OSはFreeBSDベース
ひとつ前はNEXTSTEPベース
NEXTSTEPベースにする前に自社開発しようとして断念(笑)
982Socket774:2009/07/12(日) 07:03:33 ID:AhGKc/1K
いきなりMS叩くしホント痛すぎ
OSXなんて初期はモロ未完成状態でさくさく出荷してたのになかったことになりますた
983Socket774:2009/07/12(日) 07:12:26 ID:3CCMw4EB
Mac信者はMSのOSが新しくなるたびに
互換性の話題から徐々に切り替えていってMac進めてくる
OS違ったら互換性どころの話じゃないだろうといつも思うわw
984Socket774:2009/07/12(日) 08:57:41 ID:dP4GE+IV
次スレは 871に一票
985Socket774:2009/07/12(日) 11:16:06 ID:S1e0VnfU
提灯ライター総合32
面倒だから↑でいいよ。
986Socket774:2009/07/12(日) 12:23:06 ID:1rxzVFXc
次スレたてちゃいました

【Atom+XPは】提灯ライター総合32【天の配剤】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247367970/

>>984
長すぎるって、スレタイ的にも言葉的にもw
987Socket774:2009/07/12(日) 13:45:46 ID:5+JR6bGF
林檎儲は互換性なんかどーでもいいんだから、
そんなとこに突っ込みは無粋だろw

iMacもてはやしてたころの購入層は
結婚してPC触らなくなってるか旦那のWIN機使ってる
婚活(笑)してる連中はまた、踊らされてIntelMac買ってるだろw
988Socket774:2009/07/12(日) 15:01:09 ID:+Pd4QUdg
CPUすら自社開発できるんだからAppleはMS以上の化け物だ
989Socket774:2009/07/12(日) 16:13:02 ID:T9kpHt+D
いや、してねーし。
990Socket774:2009/07/12(日) 17:22:56 ID:fm1hE2uV
Core2DuoはAppleがIntelに開発させたもの
とでも言うんだろうか‥
ちなみにPPCは要望を出しただけなんだよねAppleは。

991Socket774:2009/07/12(日) 17:58:31 ID:ef+oSOYt
991
992Socket774:2009/07/12(日) 19:03:10 ID:oJ2ez7h4
992
993Socket774:2009/07/12(日) 20:45:01 ID:nRiP1ZZ3
>>986
994Socket774:2009/07/13(月) 09:23:12 ID:NIqLRAw/
>>990
そういう起源論に進むと最後には林檎信者の必殺技wが出てくる、つまり
「WindowsもX-Windowも結局はLisa OSのパクリから始まったんじゃねーかpgr」
995Socket774:2009/07/13(月) 09:26:46 ID:Lv3JrVGC
まぁ事実無根のチョン起源説よりはマシだけどw
カルトって怖いよねwww
996Socket774:2009/07/13(月) 11:02:02 ID:hg0HksC7
次スレ

【Atom+XPは】提灯ライター総合32【天の配剤】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247367970/
997Socket774:2009/07/13(月) 11:48:01 ID:CZtyop9U
うめ
998Socket774:2009/07/13(月) 11:48:47 ID:CZtyop9U
うめめ
999Socket774:2009/07/13(月) 11:54:30 ID:NIqLRAw/
埋めがてら行こうか、次スレには引きずらんようにしような

>>981
「NEXTSTEPはジョブズが作ったようなものだから、その根源はMac!」とか言って終わりかと
1000Socket774:2009/07/13(月) 11:56:12 ID:KA3wNuhx
朝鮮人は起源にこだわる
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/