【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
無音で低消費電力、シーケンシャルアクセス時で薔薇10と同程度、
ランダムアクセスに至っては100倍というHDD代替ストレージ。

前スレ
【Flash】SSD Part17【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216743585/

Flash SSD まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/flashssd/

注意
Mtronユーザーは騒がないこと
2Socket774:2008/08/03(日) 11:15:40 ID:dbrNSGgT
■過去スレ
【Flash】SSD Part16【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215684245/
【Flash SSD】Solid State Drive Part15【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214914110/
【Flash SSD】Solid State Drive Part14【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212699845/
【FlashSSD】Solid State Drive Part13【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211675544/
【SSD】Solid State Drive 12台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210722024/
【SSD】Solid State Drive 11台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208019733/
【SSD】Solid State Drive 10台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204408503/
【SSD】Solid State Drive 9台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201710037/
【SSD】Solid State Drive 8台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199651376/
【SSD】Solid State Drive 7台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197732172/
【SSD】Solid State Drive 6台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194027530/
【SSD】Solid State Drive 5TB【信頼性3倍】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188699534/
【SSD】Solid State Drive 4us【Flash EEPROM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185544657/
【SSD】 Solid State Drive 3ms 【Flash Disk】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182893953/
【SSD】 Solid State Flash Disk 2GB 【近づくな】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179004237/
【SSD】 Solid State Flash Disk 【フラッシュメモリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171176837/
3Socket774:2008/08/03(日) 11:16:07 ID:dbrNSGgT
■関連スレ
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと12秒?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1215902343/
【次世代HDD】SSD 1台目【マダー?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174435253/
SSD vs HDDや貧乏自慢と稼ぎ自慢、厨とお話がしたい人などは、こちらのスレでどうぞ
【容量vs速度】SSD vs HDD【コスト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199053312/
メーカー製ノートPCへのSSD組み込みな人は、こちらのスレへ
SSD・ゼロスピ化・ストライピング
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1184262854/l50
RAMディスクはこちらのスレへ
RAMディスク友の会14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1215002979/
RAMを使ったSSDはこちらのスレへ
【i-RAM】RAMストレージ総合 28枚目【ANS-9010
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213319972/
4Socket774:2008/08/03(日) 11:18:55 ID:ZQUo88e4
>>1
余計な文言入れるな、クズ
5Socket774:2008/08/03(日) 11:19:12 ID:3GkD2HVT
       /" ̄ ̄ ̄\
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   |てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \_____________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
6Socket774:2008/08/03(日) 11:34:24 ID:BxD0GxNH
重複してます
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217710289/
前スレが埋まるまではここは使用しないでください。

隔離スレでもいいけどwww
7Socket774:2008/08/03(日) 14:08:59 ID:Ntbwbfnp
削除依頼でもおkじゃね?
8Socket774:2008/08/03(日) 16:13:02 ID:hI4iz0dA
Part18 (前スレ)
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217710289/

Part19 (このスレ)
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217729708/
9Socket774:2008/08/03(日) 16:20:45 ID:/CpUPIP1
1は削除依頼だしとけよ
10Socket774:2008/08/14(木) 22:26:15 ID:ObOeERz6
【Flash】SSD Part19【SLC/MLC】
として利用致します。
11Socket774:2008/08/14(木) 22:27:44 ID:dYwBz3HY
本スレ埋まったから急浮上
12Socket774:2008/08/14(木) 22:31:57 ID:1etvYqLd
残念。誰かが建ててくれたみたい。

【Flash】SSD Part19【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218720405/
13Socket774:2008/08/15(金) 00:05:49 ID:bLDyv3fd
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 109.684 MB/s
Sequential Write : 84.007 MB/s
Random Read 512KB : 109.082 MB/s
Random Write 512KB : 46.990 MB/s
Random Read 4KB : 37.832 MB/s
Random Write 4KB : 2.365 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/15 0:01:23

いまさらだがMtron mobi3000
マザーは Crosshairとかなり古いマザー
14Socket774:2008/08/18(月) 16:17:08 ID:QYN9QH/b
SHD-EP9M64Gが9月に発売されるみたいだけど
これってEeePC専用なのね
他のPCでも使えるようなら是非買いたかったわ
15Socket774:2008/08/20(水) 21:55:43 ID:vm/Wxsqq
■■■ ここはPart20として再利用します。 ■■■
16Socket774:2008/08/20(水) 21:56:56 ID:vm/Wxsqq
■過去スレ
【Flash】SSD Part19【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218720405/
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217710289/
【Flash】SSD Part17【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216743585/
【Flash】SSD Part16【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215684245/
【Flash SSD】Solid State Drive Part15【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214914110/
【Flash SSD】Solid State Drive Part14【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212699845/
【FlashSSD】Solid State Drive Part13【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211675544/
【SSD】Solid State Drive 12台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210722024/
【SSD】Solid State Drive 11台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208019733/
【SSD】Solid State Drive 10台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204408503/
【SSD】Solid State Drive 9台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201710037/
【SSD】Solid State Drive 8台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199651376/
【SSD】Solid State Drive 7台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197732172/
【SSD】Solid State Drive 6台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194027530/
【SSD】Solid State Drive 5TB【信頼性3倍】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188699534/
【SSD】Solid State Drive 4us【Flash EEPROM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185544657/
【SSD】 Solid State Drive 3ms 【Flash Disk】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182893953/
【SSD】 Solid State Flash Disk 2GB 【近づくな】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179004237/
【SSD】 Solid State Flash Disk 【フラッシュメモリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171176837/
17Socket774:2008/08/20(水) 22:00:12 ID:vm/Wxsqq
■関連スレ
荒しが立てたスレ
【Flash】SSD Part1【SLC専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219025547/
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと12秒?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1215902343/
【次世代HDD】SSD 1台目【マダー?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174435253/
SSD vs HDDや貧乏自慢と稼ぎ自慢、厨とお話がしたい人などは、こちらのスレでどうぞ
【容量vs速度】SSD vs HDD【コスト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199053312/
メーカー製ノートPCへのSSD組み込みな人は、こちらのスレへ
SSD・ゼロスピ化・ストライピング
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1184262854/l50
RAMディスクはこちらのスレへ
RAMディスク友の会14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1215002979/
RAMを使ったSSDはこちらのスレへ
【i-RAM】 RAMストレージ総合 30枚目 【ANS-9010】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218455455/
18Socket774:2008/08/20(水) 22:00:59 ID:vm/Wxsqq
■SLC (シングルレベルセル)
高速 高レスポンス (比較的)長寿命
高価 MLCの技術進歩に将来的に性能が抜かれる可能性も?
主にシステムドライブ向け

■MLC (マルチレベルセル)
速度は一般的なHDD < MLC < SLC
寿命がSLCに対して4〜10分の1
技術進歩によりベンチ(大容量データの読書き)では既にSLCと遜色無い高速性能を叩き出す
SLCに比べ安価だが他のデメリットも目立つ
主にアプリ データ保存向け

■プチフリーズ問題
一部のMLCで いわゆる「プチフリーズ問題」が国内外問わず起きている
1分間程度アクセスランプが点きっぱなしでフリーズする問題
原因は不明で 必ず起きると言う訳ではない
デフラグをすると直るとの情報もある
OCZのサポートフォーラムも炎上状態
参考 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218720405/860

■SSD利用の注意点
SLC MLC共に一長一短があり 個々がどれを選択するかは自由です
SLCにデータを入れようが MLCをシステムドライブにしようが構いませんがそれぞれの特性を理解し使用する様にしましょう
そして他人の使用方法に口出しする事は自重しましょう
SLCとMLCの違いを書いた記事(後方の記事) ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0521/hot487.htm

■テヘ権田について
このスレ内ではコテは付けず 必死を通り越し基地外的にMLCマンセーしてます
転売目的に大量に個人輸入でもしたのでしょうか?
ほとんどの場合スレ内の誰かがIDから指摘しますので 発見は容易です
注意しましょう
19Socket774:2008/08/21(木) 01:28:29 ID:PTB87WaU
スレ多すぎだろ

【Flash】SSD Part20【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219237541/

【Flash】SSD Part1【SLC専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219025547/

【Flash】SSD Part20【MLC専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219232331/

【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217729708/
ここ。
20Socket774:2008/08/21(木) 01:55:03 ID:QYIMUPNH
多ければ人は分散したほうが良いだろう
情報は集中させるがな
21Socket774:2008/08/21(木) 05:23:27 ID:zxGyMD6p
>>19
この重複スレを次スレとしましょう
22Socket774:2008/08/21(木) 05:37:22 ID:LO1HeqVm
>>19
夏休みって奴をこれほど実感するスレもないなw
ちょっと前までホント良スレだったのに
23未来人:2008/08/21(木) 07:11:21 ID:m1nzTzKN
この時代はパソコンだけでなく人間もカリカリしてるんですね。
24Socket774:2008/08/21(木) 07:25:44 ID:KbjhTYXw
「*LC専用」みたいなスレ立てたのはどうも荒らしっぽいから無視していいでしょ。
25Socket774:2008/08/21(木) 07:33:49 ID:5z0b3mW2
このスレの1も明らかに荒らし
もううんざり
26Socket774:2008/08/21(木) 08:52:44 ID:EZkkYydt
SLCユーザーは分離してもらって喜んでると思うぞ。
MLCユーザーの不毛な争いに巻き込まれなくて済むから。
27Socket774:2008/08/21(木) 09:22:15 ID:FvAgG0Vi
これまでの経緯

MLC-SSDにプチフリ発覚で優位に立てる為SLC房歓喜でスレ荒らす。

MLC房「ウゼぇな・・・SLC房を隔離しようぜ」 

SLC房「俺らを罵る奴らは業者確定。 ってか俺ら出ていかねぇ!だってSLCスレツマラナイもん!」

MLC房「じゃあMLCスレ作るから俺たち移ろうぜ」

SLC房「はぁ!?何勝手な事してんの!? 許さないからMLC/SLC統合スレ作ったからな!」
28Socket774:2008/08/21(木) 09:28:04 ID:SXAHiBtr
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】 Part20として使用
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217729708/

【Flash】SSD Part20【SLC/MLC】 Part21として使用
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219237541/

【Flash】SSD Part1【SLC専用】 馬鹿隔離スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219025547/

【Flash】SSD Part20【MLC専用】 馬鹿隔離スレその2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219232331/
29Socket774:2008/08/21(木) 09:29:17 ID:9k4EXyAR
これまでの経緯

荒し屋 「厨 対 信者 のように、2つの勢力が争う構造にするのが楽に効率よく釣る常套手段であるので、SSDでは何にしようかな〜」

荒し屋 「HDDはもうHDD vs SSDスレがあるし、まあMLCとSLCにしとくか。」
30Socket774:2008/08/21(木) 09:32:10 ID:8rJvIEB/
このスレを 実質part20 に、以下のスレを 実質part21 としましょう

【Flash】SSD Part20【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219237541/
31Socket774:2008/08/21(木) 10:00:54 ID:zxGyMD6p
では、こちらが本スレということで
32Socket774:2008/08/21(木) 10:20:00 ID:KHhPpxqM
Mtronが安いのってどこか教えて貰えませんか?
32Gが4万くらいで売ってる筈なんですが、どこだったか思い出せない・・・
33Socket774:2008/08/21(木) 10:26:19 ID:EZkkYydt
12時になったら見て見れ。
http://www.tzone.com/diy/index.jsp
34Socket774:2008/08/21(木) 12:13:55 ID:iNXv0ktB
ややこしいな
ここでいいのか?
35Socket774:2008/08/21(木) 16:28:20 ID:iAomIPbb
いいんです!!
36Socket774:2008/08/21(木) 18:08:29 ID:IkOUUoYZ
インテルは設計からして違うんだよ 大手メジャー舐めるな
http://www.intel.com/design/flash/nand/demo/demo.htm
37Socket774:2008/08/21(木) 18:52:58 ID:05kYGv2m
現在のSSD状況は

 9月のインテルのSSD販売待ちで買い控え

インテルは、「価格は既存品並みで速い」と言っているが
それだと、既存品は値が崩れざるえないんで、現行の
ウンコSSDでも古いノートのパワーアップには使えるので
ちょと楽しみではある
38Socket774:2008/08/21(木) 19:04:44 ID:Cq3s+K23
>>36
intelすごいねさすがだね。でもintel製品当たり外れ激しいし
カタログスペック通り機能するかどうか全く当てにならない会社なのでやっぱり人柱待ち
39Socket774:2008/08/21(木) 19:14:56 ID:4lhJkakr
イソテルの新製品は必ず「既存の製品はオワタ」という触れ込みで
始まり、ふたを開けると、プッギャーwww、ていうのが
テンプレートとしてあって、それを毎回やってるんだと思う

i740とかPenProとかPen4とか
40Socket774:2008/08/21(木) 19:25:01 ID:+j/+Q9rs
core2は本当に終わらせたけどなAMDを
41Socket774:2008/08/21(木) 19:27:47 ID:aEUfwY86
もうインテルに限らずPC業界はHDDの遅さとうるささにうんざりしてるからな
新世代デバイスに移って欲しい
42Socket774:2008/08/21(木) 19:37:18 ID:XG+LOsdx
>>41
まったくだね
HDDの糞遅さには吐き気がする
43Socket774:2008/08/21(木) 19:43:02 ID:S+gRvlUH
>>36
SATAの読み方はサタだと知った
44Socket774:2008/08/21(木) 20:43:57 ID:PiUgRvNr
>>40
Core2は新製品というより、PentiumMの焼き直しだからな。
45Socket774:2008/08/21(木) 20:59:16 ID:Z31ePh/c
なんかコア増やしまくって失敗しそうな予感
46Socket774:2008/08/21(木) 21:13:48 ID:4lhJkakr
とことでプチフリってどうやったらわかるの
快調そのもので拍子抜け
Migrate easyでOS引っ越したからかな?
47Socket774:2008/08/21(木) 21:29:42 ID:PnEef6z8
>>46
今頃古い話すんなよw
48Socket774:2008/08/21(木) 21:38:39 ID:EZkkYydt
49Socket774:2008/08/21(木) 22:06:33 ID:m1nzTzKN
>>41
お前たちには任せてはおけぬ!私自らが出る!!
とかそんな感じなんですかね、インテル
50Socket774:2008/08/21(木) 22:33:51 ID:4lhJkakr
>>47
おもっくそテンプレに書いてあった
おきてるヒトおきてないヒトで環境書いていったら
あっさりわかりそうな希ガス
起きない@BE2350 + AMD690G + XP SP3
51Socket774:2008/08/22(金) 00:10:30 ID:t96KUx+A
で、いくらになるんだよintel
52Socket774:2008/08/22(金) 00:18:04 ID:7nlRGnmX
>>48
セール時だけだったと思うよ
間違ってたらごめん
53Socket774:2008/08/22(金) 00:21:20 ID:pTN2YjJ2
iAPX432
54Socket774:2008/08/22(金) 01:00:04 ID:DB9U/RQ8
>>50
しばらく使っていたら起きたとか、デフラグしたら症状消えたとかあるから、あまり環境依存ぽくないけどねぇ
55Socket774:2008/08/22(金) 01:35:00 ID:VMpUoiI5
メインストリームのX25-MとX18Mは30日以内、サーバ向けのX25-Eは90日以内に出荷予定。
56Socket774:2008/08/22(金) 09:20:03 ID:1rUnUJgo
選択肢が広がるのはよきことだね
57Socket774:2008/08/22(金) 09:56:04 ID:SR6japtC
DellとHPにOEM決ってるらしいから一成に広まるかもしれん 値段が安ければだが
58Socket774:2008/08/22(金) 10:30:10 ID:I9aJtAnQ
インテル高速SSD 正式発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219366109/
59Socket774:2008/08/22(金) 17:07:57 ID:KHwtPt6V
>>58
この性能で他社と競合する値段だとすごい事になるな
60Socket774:2008/08/22(金) 17:12:36 ID:I9aJtAnQ
ウンコよくDELLとかにOEM供給するみたいだから、需要はかなり拡大するはずだし、
順調に生産されればかなり安くなってくるだろうね
61Socket774:2008/08/22(金) 17:55:57 ID:P1TH5tjP
来年リース切れになる俺のノート、次はSSDかも!wktk
62Socket774:2008/08/22(金) 19:33:21 ID:d4E21xp9
巣にカエレ
ここは自作PC板なんだよ厨が。
63Socket774:2008/08/22(金) 19:45:07 ID:uzkoz0DG
ノートも持てない自作人は人間が小さくなるんだな。
64Socket774:2008/08/22(金) 20:02:55 ID:C2nxDSR7
いや、たぶん無職から会社員への妬みじゃない?
65Socket774:2008/08/22(金) 20:05:22 ID:d4E21xp9
自作ではない → アウッ
ノート → アウッ
リースで自分の金ではない → アウッ

3アウトのため厨にふさわしい待遇としました。
66Socket774:2008/08/22(金) 20:09:20 ID:khKI79ae
この計算で合ってる?

IntelSSDの性能
RandomRead 4KB = 4KByte×35,000IOPS = 140MB/s
RandomWrite 4KB = 4KByte×3,300IOPS = 13MB/s
ソース↓
http://japanese.engadget.com/2008/08/21/x25-m-x18-m-sata-ssd/
67Socket774:2008/08/22(金) 20:10:05 ID:JaG0qNDa
また仕切りたがりの自治厨か?
こいついつも同じヤツ?
ご苦労なこったw
68Socket774:2008/08/22(金) 20:23:40 ID:SR6japtC
>>66
インテルが比較してたグラフあったけど見つからない
たぶんあってる 他社と27倍早いとかそんなグラフだった
69Socket774:2008/08/22(金) 20:27:49 ID:SR6japtC
70Socket774:2008/08/22(金) 20:28:10 ID:khKI79ae
>>68
ありがd
71Socket774:2008/08/22(金) 20:48:59 ID:KHwtPt6V
>>66
マルチすんな
72Socket774:2008/08/22(金) 20:50:15 ID:DB9U/RQ8
ID:d4E21xp9は、自分が立てたMLC専用スレが過疎っているから、必死になって他のスレにちょっかい出してきているんだろう
典型的な構ってちゃんだなwww
73Socket774:2008/08/22(金) 20:54:30 ID:khKI79ae
>>71
漏れはSSDスレ分裂し杉と言いたい。
正直なとこ、どれがどれか、どこにカキコすりゃいいのか全部読んでも判らんぞ。
少なくともMLC専用と書いて有れば、このネタは書かないよ。
74Socket774:2008/08/22(金) 21:21:31 ID:lq6LV1Zo
分裂させたやつがこんなのだからな・・・

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213558170/653-654
75Socket774:2008/08/22(金) 21:26:46 ID:9RyhdvbM
MLCとSLCを分断してスレ立てした奴って、実際にSSD使ったことあるか?
俺は寒とMTRONのほぼ同スペックでSLC/MLCのSSDを実際に使い比べてみたが、
普段使っていて体感なんて言われなきゃわからんよ。

そんなことよりスレがバラバラになったおかげで、いきなり閑散とした方が大問題だ。
削除依頼出すなりして責任取れや>1
76Socket774:2008/08/22(金) 21:29:31 ID:9RyhdvbM
あとMLCはデータが消えるだの壊れるだの、お題目のように唱えている奴もいるな

もう半年以上毎日使っているが、今のところ全然容量は減らない。
この安定度があれば下手なHDD買うより全然壊れない。
77Socket774:2008/08/22(金) 21:31:56 ID:U8BFC42t
MLCユーザーはプチフリプチフリうるせーだけで、
たいした情報も出さないからスレ分かれてよかったぜ。

だが、MLCが出て行くのではなく、SLCが追い出された
のは気に食わないな。

無駄なレスでスレ消費してるのはMLCユーザーのせい。
78Socket774:2008/08/22(金) 21:38:45 ID:uzkoz0DG
79Socket774:2008/08/22(金) 21:50:05 ID:hx2gCALi
80Socket774:2008/08/22(金) 21:54:58 ID:XVZGXI7V
>>1
AMDの次世代CPUについて語ろう 第22世代
724 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/03(日) 15:23:43 ID:dbrNSGgT
81Socket774:2008/08/22(金) 23:40:18 ID:LxX4oyhj
うーん・・・どこに書けばいいのやら
・・・すぱたれの旧SSDはプチフリ問題起こってないの?
82Socket774:2008/08/23(土) 00:58:51 ID:s2IBlg/i
>>81
5月に買ったスパタレ120GBにXP SP3を入れて使っているけど、
プチフリは1度も発生せず快適だよ
83Socket774:2008/08/23(土) 01:05:21 ID:5yeOlhVF
ありがとう。
安かったので旧型スパタレつい衝動買いしたけど、30Gのつもりが間違えて15G注文してしまった(ノД`)シクシク
キャンセル手数料とられそうな気がするので・・・購入するしかなさそうな予感。

プチフリ問題がないのがせめてもの救いだ。
84Socket774:2008/08/23(土) 02:03:06 ID:KHcvHsLW
>>76
データドライブ専用ってことか?

毎日使ったら容量減るだろ。
WindowsでもLinuxでも。
起動するだけでログやら何やら記録していくから。
85Socket774:2008/08/23(土) 02:04:46 ID:5yeOlhVF
空き容量と使える容量は違うと思われ。
86MACオタ:2008/08/23(土) 10:06:47 ID:yPEfu6rR
8783:2008/08/23(土) 10:23:24 ID:5yeOlhVF
もう発送作業進んでる(ノД`)シクシク
メール無視かよ。10分後に二通も出したのによ。
キャンセル駄目なら駄目って返事しろよヽ(`Д´)ノ
15Gだとは思わなかったんだよ・・・30Gと勘違いしてた(ノД`)シクシク
88Socket774:2008/08/23(土) 10:48:53 ID:nzcGFM23
>>87
今すぐもう一台ポチってRAIDを組むんだ
89Socket774:2008/08/23(土) 10:50:36 ID:xxtVU+0Z
>>87
ショップ名くわしく。
90Socket774:2008/08/23(土) 10:56:11 ID:ZFseI9bm
>>87
更に金出してくれるんだから普通は応じるはずだ、焦らず待て。
てか直に電話しろよ、小心者のヒキじゃないんだろ?
91Socket774:2008/08/23(土) 10:57:52 ID:MRnzjwB7
暮だろ?
92Socket774:2008/08/23(土) 11:18:46 ID:SYjML46K
>>86
Intel SSD概要
http://intel.wingateweb.com/US08/published/sessions/MASS001/SF08_MASS001_100p.pdf
の10ページで GB当りの価格が15000RPMのHDD以下になってるな
らぷたん比で2万前後の計算になるが 本当にその値段ならとんでもない衝撃が走るぜ
93Socket774:2008/08/23(土) 11:20:25 ID:w0ggn6nN
2.5Inch−SASとの比較だろ
2万は疑問
94Socket774:2008/08/23(土) 11:32:35 ID:5yeOlhVF
キャンセルなりました。助かった。
次からはよく確認してからポチるわ。
95Socket774:2008/08/23(土) 11:33:30 ID:SYjML46K
96Socket774:2008/08/23(土) 11:45:53 ID:N3VNHnPg
GB単価でみて、32GB品が1万円前後だろ
97Socket774:2008/08/23(土) 13:27:46 ID:0r+R1zBE
安いなあ
98Socket774:2008/08/23(土) 15:09:59 ID:JwgoIErm
>>94
だからどこで買ったんだつってんだろ。
ここはお前の日記帳じゃねーよ。
99Socket774:2008/08/23(土) 16:11:46 ID:XsCQW7mI
無視されて涙目乙
100Socket774:2008/08/23(土) 16:41:57 ID:fEQH6eOL
MLCはギガバイト単価200円割ってる

http://www.dramexchange.com/
101Socket774:2008/08/23(土) 17:18:53 ID:jciQfpK+
>>92
横軸はGB/$だぞw
102Socket774:2008/08/23(土) 18:19:18 ID:3c0N34G/
MR25.2-032SがBIOSで認識しなくなったんだが…

逝っちゃったのか;
103Socket774:2008/08/23(土) 19:26:49 ID:aIxZg4OB
>>102
斜め45度くらいでぶったたけ。電化製品はそれで直る。
マジレスすればケーブルを別物に変えてみる。あるいは別のPCで試す。
104Socket774:2008/08/23(土) 19:43:11 ID:5k5QpCiL
>>102
なんども抜き差ししてみろ
俺を信じろ

壊れてないと思う。

ジャンパの位置を変えて
なんどもなんどもだ。
俺なんてまじで20回はやったね。
あるいはUSBケースに入れたり、それはもう何度やったか。

ドライブパスが認識がおかしいんだよSSD。
105Socket774:2008/08/23(土) 20:01:27 ID:4vgFDbqp
>>103
【コラム】 家電は叩けば直る、はもはや通用しないのか? (R25)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_r25so2__20080823_2/story/r2520007000_1122008082207/
106Socket774:2008/08/23(土) 20:08:37 ID:s2IBlg/i
オリオがOCZ在庫処分セールを始めたな
何としても売り切りたい思いが滲み出てるwww
107Socket774:2008/08/23(土) 20:20:39 ID:3c0N34G/
抜き差し・外付け・ぶん投げる と、いろいろ試したけど治んないや

大人しく保証修理にだしてみます。
まさかまたラプタンの世話になるとは…
108Socket774:2008/08/23(土) 21:52:00 ID:5yeOlhVF
>>98
すまん。クレバリーですよ。
すごく丁寧に対応してもらったのに、店名挙げたら店の方に迷惑かけると思って書かなかったんだが。
109Socket774:2008/08/23(土) 21:53:58 ID:5yeOlhVF
>>98-99
そんな一日中スレ見てるわけじゃないので許してくれよ。
110Socket774:2008/08/23(土) 22:20:17 ID:s2IBlg/i
クレバリーってまだ初期Revのスパタレ扱ってたんだ
111Socket774:2008/08/23(土) 22:23:45 ID:5yeOlhVF
在庫処分用特価品でしたよ。
112Socket774:2008/08/24(日) 02:39:58 ID:2VHxtzJF
特定しますた!
113Socket774:2008/08/24(日) 02:53:40 ID:1zAYnnIZ
うん、まだ売ってるよ。
114Socket774:2008/08/25(月) 06:55:15 ID:VrfSVaeu
こんなスレ作ってみたよ。
FlashSSDとRAMストレージを比較したい人は、こちらへどうぞ

【DRAM】SSD総合 1セル目【Flash】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219614195/l50
115Socket774:2008/08/25(月) 07:28:47 ID:VrfSVaeu
↑は比較ネタで荒れそうになった時に誘導先として使って下さい。
116Socket774:2008/08/25(月) 08:10:24 ID:iMC+CVln
そろそろこの乱立荒らし通報しようぜ
117Socket774:2008/08/25(月) 09:25:42 ID:pgPfp/Ws
■FlashSSDスレ
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】 Part20として使用
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217729708/
【Flash】SSD Part20【SLC/MLC】 Part21として使用
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219237541/

■隔離スレ
【Flash】SSD Part1【SLC専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219025547/
【Flash】SSD Part20【MLC専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219232331/
【DRAM】SSD総合 1セル目【Flash】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219614195/
【容量vs速度】SSD vs HDD【コスト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199053312/

■関連スレ
メーカー製ノートPCへのSSD組み込みな人は、こちらのスレへ
SSD・ゼロスピ化・ストライピング
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1184262854/
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと12秒?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1215902343/

RAMディスクはこちらのスレへ
RAMディスク友の会14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1215002979/

DRAMを使ったSSDはこちらのスレへ
【i-RAM】 RAMストレージ総合 30枚目 【ANS-9010】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218455455/


これで行こう
整理しないと情報が分散するし過疎すぎる
118Socket774:2008/08/25(月) 09:50:14 ID:E9awCOyI
>>92
そして以下じゃなくて以上だろ。

右に行くにつれてGB単価が安いって事だろ
119MACオタ:2008/08/25(月) 19:37:09 ID:9BemadE0
TheInquirerによるとOEMにしか流さないという話もあったIntel SSDを
Kingstonが扱うとのことす。
http://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/08/23/kingston-sell-intel-ssds
  -------------------
  Kingston will be offering the entire line, SLC, MLC and every size
  that Intel does.
  -------------------
120Socket774:2008/08/25(月) 20:52:48 ID:XuQwIcKU
それはまさにKingstonにOEMしているというのではなかろうか・・・
121MACオタ>630 さん:2008/08/25(月) 23:58:01 ID:Q2ZRFe13
>>120
最悪メーカー製PCのオプションとしてしか入手できない可能性があったことを考えると
部品で購入できる事わ喜ばしいことす。
あなたの場合、そういう話より揚げ足取りの方が楽しいのかもしれないすけど。。。
122Socket774:2008/08/26(火) 00:09:42 ID:LYH8jVin
Kingston will be offering the entire line

キングストンがファブ持ってるってこと?
32nmライン持ってる会社なんて世界に数社しかないんじゃない?
不思議
123Socket774:2008/08/26(火) 00:21:07 ID:L5LeMHQ5
出所がよーわからん部品が色々出回ってるこの業界
intelのSSDくらい余裕で秋葉原に出回るだろ
124Socket774:2008/08/26(火) 00:42:52 ID:WBHr7rXq
>>121
お前こそろくにものを知らないくせに
生意気なことをを言うなよ、クソガキ。
125Socket774:2008/08/26(火) 00:50:20 ID:ZATcY3Xw
火病
126Socket774:2008/08/26(火) 00:51:07 ID:LPibsKab
ガキだと思うんなら軽くあしらえよw
127MACオタ>124 さん:2008/08/26(火) 00:51:22 ID:fiiYywSB
>>124
クソガキと呼ばれるのわ、中々新鮮な体験すね(笑)
128Socket774:2008/08/26(火) 01:25:54 ID:uGOFgr++
そんなことより、文章くらい普通に書けよ。
普段からいつも「今日わ」って書いてるのか?
129Socket774:2008/08/26(火) 01:27:26 ID:LHJsmdYE
せっかく区別付くように名前付けてんだから、素直にNGしとけよ。
それが礼儀ってもんだろ。
130Socket774:2008/08/26(火) 02:02:42 ID:W6M8Qaiz
空気と会話されると、気になるじゃねえかw
131Socket774:2008/08/26(火) 09:34:11 ID:WLFhNV0C
自演が酷いw

いつも有意な情報を持ってくるMACオタに比べ
涙目で自演する位なら来なくて結構、俺が許可するよ。
132Socket774:2008/08/26(火) 12:53:27 ID:WBHr7rXq
>>131
おれは124だが120じゃないぜ。
121の厚顔無恥にあきれた通りすがりだ。
てめえの自演こそバレバレだ、クソガキ。
133Socket774:2008/08/26(火) 13:12:07 ID:J4qTQzUn
火病
134Socket774:2008/08/26(火) 14:14:12 ID:WBHr7rXq
>>133
お勤めご苦労さま。
135Socket774:2008/08/26(火) 14:17:09 ID:cMy9sSdP
>>121
Intelのリテール製品なら購入時伝票と純正梱包箱がついていれば5年間の保証が受けられるが
KingstonがOEMを受けてKingstonとして販売するものだとKingstonの保証体系に縛られるからな
えてしてOEM再販モノは保証水準が非常に落ちる
136Socket774:2008/08/26(火) 14:28:30 ID:J4qTQzUn
クソガキ風情に火病する可哀想なおっさんアピールか。
137Socket774:2008/08/26(火) 15:09:59 ID:WBHr7rXq
>>136
よかったね。
はじめて単発じゃなかったね。
138Socket774:2008/08/26(火) 15:45:04 ID:4qzq4IN9
>>134,137
ちゃんと文末にクソガキってつけろよ
139Socket774:2008/08/26(火) 16:06:21 ID:J4qTQzUn
被害妄想がひどいな・・・どこにいっても虐められている方なんだろうな。
140Socket774:2008/08/26(火) 16:47:45 ID:bavT8jyH
Imation “powered by MTRON” ブランド
http://www.imation.co.jp/info/news/2008year/080826.html

安くなるといいんだが。
141Socket774:2008/08/26(火) 17:28:11 ID:WBHr7rXq
>>139
まだやるの。
しつこいガキだな。
142Socket774:2008/08/26(火) 17:36:29 ID:JaduQgLs
Intel早くこいよ 待ちくたびれる
143Socket774:2008/08/26(火) 17:39:23 ID:/snbQLor
いつものように、しかも当たり前のように延期するんだろうなぁ、きっとw
144Socket774:2008/08/26(火) 17:41:36 ID:J4qTQzUn
自己紹介か・・・負けず嫌いなんだね。
145Socket774:2008/08/26(火) 17:51:12 ID:4qzq4IN9
単体の発売時期の話なんてしたっけ?
146Socket774:2008/08/26(火) 18:10:38 ID:D2Nu64bT
メインストリームが30日以内出荷じゃなかったっけ?
店頭に出回るのは9月末だろうか?
147MACオタ:2008/08/26(火) 18:14:45 ID:u8LwGVma
MacWorldの記者がIDFのデモ担当者に聞いたという価格情報す。
80GBのX25-MでVelociraptorのRAID0構成(2台分)とほぼ同価格とか。。。
http://www.macworld.com/article/135193/2008/08/idf_overview.html?t=223
  ------------------------
  The question, of course, remains: How much will SSDs cost? In answer to
  that question, an Intel rep told us to wait until the first SSDs ship in
  30 days. One tiny bit of pricing information did slip, however, during a
  demonstration of a Mainstream SSD beating the pants off a high-speed
  RAID 0 setup. The RAID contained two 300GB Western Digital Velociraptor
  drives spinning at 10,000 rpm; the capacity of the SSD was not given, but
  considering that the 160GB Mainstream SSDs aren’t even scheduled for
  sampling until the end of this year, 80GB might be a reasonable guess.
  During the demo, an Intel rep mentioned that the two storage systems
  were “about equal” in pricing—and considering that 300GB Velociraptors
  retail for $300 each, it doesn’t appear that SSDs are going to be cheap
  when first released.
  ------------------------
$600位とすると以前の$8/GB説とほぼ一致するす。
148Socket774:2008/08/26(火) 18:21:02 ID:rJmejF5L
代理店がボッタクルと9万ぐらいか
149Socket774:2008/08/26(火) 18:58:00 ID:WBHr7rXq
>>144
おまえには負けたわ。クソガキちゃん。
150Socket774:2008/08/26(火) 19:18:31 ID:D2Nu64bT
国内に数社の代理店抱えてるから自然に適正価格に落ち着くと思うがね
151Socket774:2008/08/26(火) 20:24:25 ID:J4qTQzUn
そうだねよかったね僕ちゃんまた遊ぼうね。
152Socket774:2008/08/26(火) 21:10:55 ID:WBHr7rXq
>>151
だれがてめえと遊ぶかクソガキ。
153Socket774:2008/08/26(火) 21:16:51 ID:J4qTQzUn
寂しいんだね?ほらもっと言ってごらんよ相手してあげるから・・・
154Socket774:2008/08/26(火) 22:59:42 ID:rnzVclcw
>>147
MLCモデルでそんなにすんの・・・?
-Eの方は32GBでも半端無い値段になるんだろうな・・・
155Socket774:2008/08/26(火) 23:00:46 ID:WBHr7rXq
>>152
また、書いてるな。さっさとくたばれクズ。
156Socket774:2008/08/26(火) 23:34:03 ID:J4qTQzUn
精神が幼いおっさんアピールですか?分かります。
157Socket774:2008/08/26(火) 23:35:54 ID:/QY4fIl1
ID:WBHr7rXq ID:J4qTQzUn
2人とも幼稚て低脳そうな所が気が合うんですね^^
158Socket774:2008/08/26(火) 23:44:16 ID:J4qTQzUn
そうなんですよ同類なのは間違いないね。
159Socket774:2008/08/27(水) 00:24:38 ID:4qRsxC1B
160Socket774:2008/08/27(水) 02:42:59 ID:6ua1Ul2G
>>156
まだやんのか、カス。
161Socket774:2008/08/27(水) 03:23:47 ID:pFVfaZCE
自分に向けて言ってるんだろうなこの子。哀れ。
162Socket774:2008/08/27(水) 11:56:16 ID:6ua1Ul2G
>>161
そんな時間にしょうもないことに反応するおまえが哀れじゃ、ボケ。
163Socket774:2008/08/27(水) 12:17:23 ID:qgt/2UBg
>>162
そっくりそのまま返すわw
ワハハハ俺の反応が気になって気になってしょうがないパブロフの犬君
164Socket774:2008/08/27(水) 15:08:56 ID:Kot37QFt
intel turbo memoryはリテールでも結構安かったがなあ
165Socket774:2008/08/27(水) 18:09:58 ID:6ua1Ul2G
>>163

> そっくりそのまま返すわw
> ワハハハ俺の反応が気になって気になってしょうがないパブロフの犬君
166Socket774:2008/08/27(水) 18:12:48 ID:53bYSMJi
流石ダボハゼw
167Socket774:2008/08/27(水) 20:36:40 ID:q9PbHnM8
>>140
北米ではMTRONブランドのものは全くないけど
日本で登場したのとほぼ同時期からイメーションブランドで
MOBI3000売ってる。

ちなみに日本でMTRON買うより北米でイメーション買う方が高い。
だいたいウソ特価/無理リベートじゃないまともな通販ショップで
32GBが450$前後。日本だと4万円で買える。

MTRONに関して言えば日本はかなり恵まれた価格設定だよ。
168Socket774:2008/08/28(木) 00:17:05 ID:MOuVHO0E
>>166

> 流石ダボハゼw
169Socket774:2008/08/28(木) 02:23:27 ID:F1r22EMg
クソガキ嫌ってた割には行動パターンはクソガキそのものだな。可哀想なおっさんだな。
170Socket774:2008/08/28(木) 09:09:35 ID:hDZSjHUz
SSDスレ分割しすぎて荒れたり過疎ったりともうgdgdだな
171Socket774:2008/08/28(木) 09:10:45 ID:lfeqVmRF
このスレ壊れてます                                    住人が・・・
172Socket774:2008/08/28(木) 09:14:16 ID:0gDgsz+v
住人にの質とかを語るのは99%荒し屋。
自分が行ってる印象操作を自分で確認する為。
173Socket774:2008/08/28(木) 11:41:06 ID:lfeqVmRF
>>172
いかにも・・ 日本語不自由そうだがなんとなくそのとおりだ

174Socket774:2008/08/28(木) 11:45:53 ID:bBGIK5LX
175Socket774:2008/08/28(木) 12:01:27 ID:PNZbuMnX
ちょっと試したい事があるので書いておく。

スパタレrevBとOCZ COREシリーズのプチフリーズ不具合問題はどうなったの?
まさかそのまま販売続けて購入者騙し続けてるんですか?
176Socket774:2008/08/28(木) 12:05:27 ID:qosXEBkc
>>175
intel荒らしと分散のゴタゴタで自然消滅じゃね?
そもそもプチフリーズがrevBとCORE特有なのかもはっきりしていなかったはず。
177Socket774:2008/08/28(木) 13:14:34 ID:sz13DZ7w
40M程度のzipファイルを同SSDドライブ内で解凍したら
プチフリーズ体験できるよ
178Socket774:2008/08/28(木) 15:58:59 ID:VK3xM+Cd
>>175
俺は問い合わせをしたんだが、なかったことにされる可能性大。
販売店(フリージア)も対応する気なし。
「買わないという選択肢もあった」とかいわれました。
泣き寝入りです。
179Socket774:2008/08/28(木) 16:59:22 ID:WGACUJAZ
モンスターペアレント・モンスターティーチャーならぬ、モンスター自作er(w
180Socket774:2008/08/28(木) 19:11:51 ID:PNZbuMnX
不具合を知りつつ平気で売る。
間違いなくモンスター代理店とその仲間たちだな。

あと、「クレームや怒り=モンスター〜と呼べば良いのか!www (´з`)」
と理解してしまったお前は間違いなくモンスターキチガイ。
181Socket774:2008/08/28(木) 21:21:42 ID:PJjWL7CH
>プチフリーズ
秋葉で何店舗か聞いてみたけどそんな話は聞いたこと無いって返答だったな
182Socket774:2008/08/28(木) 21:46:34 ID:IizInfE/
CR-9000が発売されているけど、どうだろうか?

CR-9000レビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0811/hirasawa002.htm

6枚挿してRAID0を構築するとけっこう早い。
Class6のSDHCカードが4GBで安いやつだと約1500円(トランセンド)
同、8GBだと約2800円(トランセンド)

CR-9000は約10000円

4GB*6枚の24GB構成だと
10000+1500*6=19000円

8GB*6枚の48GB構成だと
10000+2800*6=26800円

問題は、枚数を増やすほど早くなるがRAID0ゆえに枚数が壊れるほど故障率が
上がり、1枚でも壊れると全体がダメになる。
183Socket774:2008/08/28(木) 21:49:07 ID:qosXEBkc
>>182
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218427116/
スレの伸び具合で判断すれば良いと思うんだ。うん。
184Socket774:2008/08/28(木) 22:05:48 ID:PJjWL7CH
>>182
SDHCの相性がかなりシビアらしいって噂を聞いた気がする

そういやSSDも内部でRAID0みたいなことやって速度上げてるらしいが
1チップ破壊(ていうか書き込み限界)で全体死亡とかおきるのかな?
185Socket774:2008/08/28(木) 22:12:36 ID:2aT7eLHe
そこはうえあれべりんぐの見せ所じゃないかな?
186Socket774:2008/08/28(木) 23:05:51 ID:PJjWL7CH
まだ大往生報告がないからなぁ
1、突然死
2、じわじわ容量が減っていく
3、りーどおんりーめもりーになる
パターンとしてはこんなもん?
187Socket774:2008/08/28(木) 23:26:50 ID:gra3OZCd
188Socket774:2008/08/28(木) 23:42:11 ID:wIb1BuFm
>>187
ライト速度は25MB/s

USBメモリ並みだな。
189Socket774:2008/08/29(金) 00:26:23 ID:qZbzt3SR
>>182
その壊れたベンチ結果を見て疑問に思わないようなら買ってみたら?
190Socket774:2008/08/29(金) 00:27:46 ID:ODKMSiO4
>>182
まったく眼中にないんだけど
191Socket774:2008/08/29(金) 00:41:21 ID:cYi+elvs
アウトオブ眼中!!
192Socket774:2008/08/29(金) 01:01:56 ID:Lweewk0I
>>枚数が壊れるほど故障率が上がり、1枚でも壊れると全体がダメになる。
壊れまくりやん
193Socket774:2008/08/29(金) 02:01:06 ID:n8lT7WnC
>>187
読み込み速度も瞬間最大風速的なもので、ちょっと大きいファイルの読み込みや、コピーしたりすると、ガクッと落ちそうだね
194Socket774:2008/08/30(土) 18:10:30 ID:V35iK75U
>> Patriot Extreme Flash(32GB/64GB/128GB)
>> リード175MB/sec、ライト100MB/secの2.5インチSSD

>> OCZ Core Series V2(32GB/64GB/128GB)
>> リード170MB/sec、ライト98MB/secでファームウェア
>> アップデート用のUSBコネクタを搭載した2.5インチSSD

Intel待ちの人が多そうだけど、9月にいくつか新しいのが出るみたいだね。
195Socket774:2008/08/30(土) 18:20:30 ID:izAh4rb7
はぁはぁ
Intelとかもう待ってられないんスけど
196Socket774:2008/08/30(土) 18:45:23 ID:j5tXMDDe
>>195
でも、SSD製品の価格推移グラフとか見ると買う気うせない?
あの暴落っぷりを見ると手を出せない。
まあ、適正価格というか、海外の流通価格と同じになっただけなんだけどね。

NANDの価格下落も勢いを増してるみたいだし、年末には半額ぐらいになってそうだなあ。
197Socket774:2008/08/30(土) 18:50:10 ID:Rm5y97Hn
年率50%下落で2010年100GB1万円のロードマップがあるだろ
それに当てはめればこれからどのくらいのペースで下落していくか分かる

あとは欲しくなったときが買い時
198Socket774:2008/08/30(土) 19:07:40 ID:gcEPLvbb
まだ代理店にぼられているとか、被害妄想全開なのがいるんだなwww
199Socket774:2008/08/30(土) 19:19:05 ID:T9btcPpA
>>196
モノによっては3ヶ月で半額になってるな
来月辺りでるintelの価格次第で、っと思うと抑止力が働く
200Socket774:2008/08/30(土) 19:29:15 ID:Upo65/ov
価格気にする貧乏人の手の出す物ではないと言う事か。
201Socket774:2008/08/30(土) 19:32:21 ID:S5Hfcqtg
MLCでもSLCでも2.5インチハードディスクよりも低消費電力で、
書き込み速度が50MB/S以上のものが1万円前半になったら、
容量が16GBでも買う
202Socket774:2008/08/30(土) 19:38:32 ID:Upo65/ov
書き込み25Mなら1万5000なのにな。
203Socket774:2008/08/30(土) 23:54:40 ID:U9Puj3eP
>>202
ランダムライトが「かのがっかりなデヴァイス」を彷彿させる遅さみたいorz
まぁ、値段が安いしリードは速いからねぇ。
204Socket774:2008/08/31(日) 00:20:10 ID:QbW9ngr0
鳩のが出たけど、なんでMLCはシーケンシャル速度しか公表しないのかね。
容量少ないんだから、用途もランダム向けだろうに。
ランダムアクセスとアクセスタイムは、お察し・・・だから出さないのか。
205Socket774:2008/08/31(日) 06:22:02 ID:dwsFoSjU
インパクトにかけるんだろ 
それと初心者にもすぐわかるってのがあると思う
206Socket774:2008/08/31(日) 07:13:01 ID:i/geClkT
他の要素を無視して、シーケンシャル速度と値段だけを見て群がって買い求める
奴らが世の中にはゴマンといるからだよ。
このことは、色々と情報交換をしていてそこら辺の人達より詳しいと思われる奴らの
間でも例外ではない。
207Socket774:2008/08/31(日) 09:13:47 ID:fWEz0E64
うちのMtronは今日も元気です... ツウシンオワリ
208Socket774:2008/08/31(日) 09:14:43 ID:Vg547kuA
今日も元気に売れ残ってるのか
209Socket774:2008/08/31(日) 09:15:38 ID:ykqtup4d
液晶モニタみたいに安かろう悪かろう製品乱発にならないことを祈るばかり
210Socket774:2008/08/31(日) 18:28:27 ID:h+qIEU4i
別スレで鳩64Gの報告来てるよ MLCにしては悪くないと思う


387 362 mail:sage  2008/08/30(土) 21:09:36 ID:eNLs3Y0p

遅くなってすんません。
別にトラブってた訳じゃないです。ちょっと用が出来て出てたんで。

ようやくインストール終わりました。
ファームは「02.10104」、まあJMicronでしょうね。
取り急ぎCrystalDiskMarkの結果は下に。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 153.500 MB/s
Sequential Write : 92.423 MB/s
Random Read 512KB : 143.949 MB/s
Random Write 512KB : 51.685 MB/s
Random Read 4KB : 16.425 MB/s
Random Write 4KB : 2.118 MB/s

Test Size : 50 MB
211Socket774:2008/08/31(日) 19:37:48 ID:6N0pfuBs
ランダムライトが遅いな・・・
まだ様子見でいくか
212Socket774:2008/08/31(日) 19:48:39 ID:i/geClkT
MLCで2MB/s越えは、十分速いだろう。一体何と比較してるんだ?
IntelやMicronが出たところで、6MB/sとかは無理だぞ。
213Socket774:2008/08/31(日) 20:45:19 ID:tPXFBdpV
なぜ断言できる
214Socket774:2008/08/31(日) 20:54:47 ID:gq/CeaJj
あれ?Intelの高速SSDは4kランダム書き込みのは3300IOPSじゃなかったっけ?
だとすると単純計算で12MB/sくらいは出ることになるんだが。
215Socket774:2008/08/31(日) 20:58:09 ID:i/geClkT
>>213
シーケンシャルが今の時点で既に リード175MB/s で、ライト100MB/s だからだよ。
Intelが出たところで、公表されてるのはシーケンシャルライトで 70MB/s 、Micronでも
100MB/s。断言する気はないけど、これでいきなりランダムライト4kが鳩の3倍になる
とは思えない。ここが匿名掲示板じゃなかったら、賭けてもイイよ。
SLCの方は、また話が別だけど。
216Socket774:2008/08/31(日) 21:00:09 ID:BlWFfQK1
ここが匿名掲示板だから賭けないけどねって読める
負ける賭には賭けない罠
217Socket774:2008/08/31(日) 21:15:35 ID:i/geClkT
>>216
でもさ、おまいもどうせ俺と同じ予想だろ?
もう既に鳩の性能は、Intelの公表値に並んでるんだからさ。
218Socket774:2008/08/31(日) 21:18:02 ID:du3Dep6s
SLCは、IOPS換算だと
4k Read 136MB/s
4k Write 13MB/s
8k R2:W1で、合計26MB/s
になってるな。

http://www.intel.com/design/flash/nand/extreme/index.htm
219Socket774:2008/08/31(日) 21:23:13 ID:du3Dep6s
レイテンシーは、
SLC Read 75 μs (TYP) Write 85 μs (TYP)
MLC Read 85 μs (TYP) Write 115 μs (TYP)
MTRONのもMOBI1000/3000もSLCとMLCでそんなに変わらなかったから、
RWの値とそんなに関係ないよな?
220Socket774:2008/08/31(日) 22:01:32 ID:VjtTHMt1
CrystalDiskMark使うやつは信用できねーんだよな。
HD TuneとかHD TachとかIOmeterをメインで、おまけでCrystalならいいんだけど。
221Socket774:2008/08/31(日) 22:08:10 ID:Fsaks32n
HDTuneは計測方法に問題あるだろ、HDDの為のモノだし
222Socket774:2008/08/31(日) 22:30:02 ID:sDaPDaB0
>>220
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18337.png

HD Tuneでこんなでもライト28MB/sの産廃だったりするんだぜ?
223Socket774:2008/08/31(日) 22:39:56 ID:VjtTHMt1
>>221
それは使用者(設定)に問題があるだろ。
なら、HDTachとかはどうなのよ。
224Socket774:2008/09/01(月) 11:09:08 ID:JWHhqk4q
HDTuneとHD Tachなんて、それこそHDDの外周内周の差を見るのにしか使えないし、
鯖でもないのにIOmeterで比較しても体感速度とほとんど相関性ないぞ。
あれはDBぶん回すときにどこまで速度が低下しないかを見るものだ。

いやまあIOmeterで測ると、スペック主義の心が充足されるというのは、
非常に理解できるけどね。
225Socket774:2008/09/01(月) 11:42:51 ID:wNdIv+MS
鳩とOCZのV2って同じ製品だね。
USBmini端子があるからそのうちプチフリも改善されるだろうしとりあえずOCUKでOCZV2ぽちったよ。
しかし鳩は初物価格の割に安いな。64GBで39,800円でしょ。
俺はOCUKで送料込み£184.89(36,251円)だったからポンド安の現状考えるとarkの並行輸入は良心的だな。
226Socket774:2008/09/01(月) 17:13:10 ID:G/4sgi21
選ぶ種類が増えるのは良い事だ
仕入れる方は賭けだろうけど
227Socket774:2008/09/01(月) 17:52:31 ID:BLKzT9EO
>仕入れる方は賭け

たしかに
何時投げ売りせにゃならなくなるかわからんってのを
考えると胃が痛くなりそうだ

でも、がんばって仕入れて欲しいな



過去スペックの良品として、投げ売られる時に買いたいから
228Socket774:2008/09/01(月) 17:56:09 ID:HJLaPw5c
インテル発売まだけ?
はよしろやー
229MACオタ:2008/09/01(月) 18:03:13 ID:b0a2BKMn
>>228
OCZ Core V2を入手したヒトが色々書き込んでいるす。
http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=208242&page=86
 HDTune 2
http://forum.notebookreview.com/showthread.php?t=208242&page=87
 CrystalDiskMark 2.1
230Socket774:2008/09/01(月) 18:09:58 ID:aPzTCfOE
どうやら、パトの方が良さそうだな。
231Socket774:2008/09/01(月) 18:14:12 ID:HJLaPw5c
俺英語嫌いやねん
手っ取り早く要約頼むわ
232Socket774:2008/09/01(月) 18:35:21 ID:qDCprBTc
OCZのSSDはRandom書き込みが最大の弱点、RandomWrite時の平均待ち時間は245.7msに達し、
平均的なSATA HDDに比べても20倍遅い

http://www.alternativerecursion.info/?p=106
233Socket774:2008/09/01(月) 18:39:32 ID:aPzTCfOE
>>231
要するに、カクカク動作やハング(フリーズ)といったランダムライトの遅さからくると
思われるものが、v1の時と同じ様に相変わらず起きている。
なので、MLCを買うのはインテルかマイクロンを待ってからにする。
って書いてあるよ。
まあ、東芝のノートに入ってる自社製SSDだって同じくOEMで採用しているサムソンの
SLCより全然劣るんだから、MLCに関してはインテルやマイクロンに期待し過ぎても
仕方ないと思うけどね。まあ、俺自身はSLCにしか興味ないから勝手にどうぞって
感じだけど。
234MACオタ>233 さん:2008/09/01(月) 18:55:47 ID:b0a2BKMn
>>233
それ、プチフリ症状を質問者が説明している部分す。購入者当人わ、そんな症状わ無いと語っているす。
  -------------------
  No freezing for several seconds to me.
  Ive tried to compress 4,37 GB mkv file from one partition to another with 7-zip. It says
  speed: 8500 KB/s, time 9 minutes. Starting apps (Maxthon, Word) is fine.
  When compressing was in 50% I started another compression. From second partition to first.
  File 2,3 GB, time 8,5 minutes, speed 4700 KB/s, first compression slowed down to 7500 KB/s,
  and expected time (i mean processed + time to finish) changed to 11 minutes. Starting apps
  is slower but still faster then with my previous drive.
  -------------------
235Socket774:2008/09/01(月) 19:06:17 ID:h0t8FfQ4
http://item.rakuten.co.jp/photofast/pe128gs255ssd/
で買った鳩が届いたのでレポ

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 162.100 MB/s
Sequential Write : 101.993 MB/s
Random Read 512KB : 154.449 MB/s
Random Write 512KB : 64.095 MB/s
Random Read 4KB : 17.275 MB/s
Random Write 4KB : 2.788 MB/s

Test Size : 50 MB

Core2Duoのデスクトップセカンダリでテスト
初代スパタレ使ってたけど、快適になった。
236Socket774:2008/09/01(月) 19:14:32 ID:1AWTDpIE
>>235
テストサイズ100M/500Mでよろしく。
237Socket774:2008/09/01(月) 19:27:38 ID:aPzTCfOE
>>234
俺は、そのリンク先のことを言ったんだよ。
http://www.ocztechnologyforum.com/forum/showthread.php?t=42137
238MACオタ:2008/09/01(月) 21:08:26 ID:b0a2BKMn
Laptop Magazineが、Super Talent MasterDrive MX (旧型?), OCZ core V1, Samsung SLC, 5,400rpm
HDDで負荷時の性能を調べているす。
http://blog.laptopmag.com/in-depth-with-the-ocz-core-series-low-cost-ssd
確かにOCZ Core V1で異常な振る舞いわある模様す。
239Socket774:2008/09/01(月) 23:50:52 ID:i5GUJLVs
ノートに64か128MB入れるのに、Intel/Micron MLCの価格発表待つかWARP行くか迷うな・・・
この時期に悩むとは思ってなかった。
240Socket774:2008/09/02(火) 08:01:52 ID:kzEwM+Md
なんで、Part20スレの方が賑わってて、重複したとはいえ前スレをみんな埋めてしまおうとしないのだろう?
241Socket774:2008/09/02(火) 09:39:31 ID:M0LWMKJw
ageとくから埋めてね
242Socket774:2008/09/02(火) 10:10:14 ID:6A1jiyKg
SSD/SLC 32GB 25k

これが出るまで寝てる
出たら起こして
243Socket774:2008/09/02(火) 10:45:05 ID:PhmfyQGn
242が永眠なされました
244Socket774:2008/09/02(火) 11:31:43 ID:PfFaUh+j
いつもの狸寝入りだってw
悪口言ってみな、速攻で起きてくるからwww
245Socket774:2008/09/02(火) 14:55:11 ID:8XteFZyk
どーれーにーしーよーうーかーなぁ。。。

>>242
よし、この童貞が!!!!
246Socket774:2008/09/02(火) 16:43:53 ID:drxo1Df7
>>242の家の前を、スク水着たょぅι゙ょが、歩いてましたよ?
247Socket774:2008/09/02(火) 16:51:27 ID:bqc9fBv9
MLCの容量単価16Gb品で$1.1/GBまで下がってきた

http://www.dramexchange.com/
248Socket774:2008/09/02(火) 21:42:18 ID:Ove3dT5h
>>246
そんなビッチ恥女はお断りします
249Socket774:2008/09/02(火) 21:58:46 ID:jW/zdSKN
MLCのSSDをストレージにしてハンディカム作れば良いんだよ。



多分。
250Socket774:2008/09/02(火) 23:27:27 ID:++K44I60
>>249
いいねぇ。世界最小とかなんとか言ってソニーが作ってくれたら……。
251Socket774:2008/09/02(火) 23:53:25 ID:xP3aas/a
SSDじゃあ体積や抜き差しが難儀だから、普通にパナみたいなSDカードで充分
252Socket774:2008/09/02(火) 23:57:58 ID:MuA5K/Tj
>>249
業務用カメラの半導体メモリで、そんなのがあった気がする。
253 ◆1Vj3PiihcY :2008/09/03(水) 00:13:49 ID:HlSSeGL8
>>252
http://panasonic.biz/sav/p2/p2card/index.html
これだな。2年か3年くらい前から出てたと思う。
地元のCATV局が使ってるよ。
254Socket774:2008/09/03(水) 00:25:26 ID:jWBD2d+8
>>253
それ買おうと思って値段問い合わせて止めたwww
255252:2008/09/03(水) 00:36:08 ID:UjUux+3f
自己レス。
あぁ、これだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/21/news064.html

SATAじゃなくて、PCI expressだったか。
256MACオタ:2008/09/04(木) 00:06:01 ID:MP5xZLTY
既出かもしれないすけど、Intel SSDのデータシートす。
 ・X25-M/X18-M (MLC)
  http://download.intel.com/design/flash/nand/mainstream/mainstream-sata-ssd-datasheet.pdf
 ・X25-E (SLC)
  http://download.intel.com/design/flash/nand/extreme/extreme-sata-ssd-datasheet.pdf
257Socket774:2008/09/04(木) 01:07:04 ID:Cl6myE2/
鳩もスパタレもOCZも同じモノらしいけど
フリーズ問題どうする気なんだろうな
みんな販売店には話もっていった?
258MACオタ:2008/09/04(木) 07:43:09 ID:MP5xZLTY
台湾のOCZ Core V2レビューす。
http://www.oc.com.tw/article/0808/readarticle.asp?id=6506
USBポートを使って外付けHDDとしても使えるらしいす。
グラフわ掲載されていないすけど、ライトのでこぼこも軽減されてMinimum Writeが0.1-2.3MB/s
->8.7MB/sに改善とか。
259Socket774:2008/09/04(木) 10:11:14 ID:HmC48+jT
インテルはMLCの80GBで8万か・・・
260Socket774:2008/09/04(木) 10:35:06 ID:9TUhVe7u
>>256
これみると
MLCは1.8inchと2.5inch(7mmと9mm)の80GBのみで
R 250MB W 70MB
SLCは2.5inchの32GBのみで
R 250MB W 170MB
ってことか。SLCの容量が32GBしかないのか。いくらになるんだろ?
261Socket774:2008/09/04(木) 10:47:50 ID:LkPDHffZ
なんかの間違いで9800円(税込)とかならないかなあ・・・
無理だよなあ・・・
262Socket774:2008/09/04(木) 10:49:52 ID:CBVMFlTd
>>261
最初から10万弱と言われていたのに何言ってるんだ?
98,000円にはなるかもしれないがw
263Socket774:2008/09/04(木) 11:59:37 ID:g3205jx/
ってか発表の時点から高いのは分かってただろ。

PDF見たって、10000/15000rpmHDDより安価なんて書いてない。
PDF表示でGB単価が右につれ安くなるのに、勘違いした奴が逆に見てただけ。
今後の展望では安くなるみたいな事は確かに書いてたが
264Socket774:2008/09/04(木) 18:43:19 ID:g9N1NB7S
>>260
SLCが32GBのみか・・
値段も高い
32nmラインの歩留まりがよくないのだろうか・・・
265Socket774:2008/09/04(木) 18:59:42 ID:CBVMFlTd
>>264
競合他社が無い場合プレミア価格となります。
孤高の性能ってのはイクナイね
266Socket774:2008/09/04(木) 19:06:37 ID:K/48vgBg
>>263
後出しジャンケン乙w
267Socket774:2008/09/04(木) 19:49:12 ID:zvOjQV2a
>>266
後出しって・・・大丈夫かw
268Socket774:2008/09/04(木) 20:19:22 ID:WVjKGPEM
Intel X18-M/X25-M SATA Solid State Drive
PCMark Vantage HDD Score 20,000

Intel X25-E SATA Solid State Drive
Table 4.Random Read and Write Input/Output Operations per Second (IOPS)
Access Type IOPS
4K Read 35,000
4K Write 3,300
8K 2:1 Read:Write 7,000
269Socket774:2008/09/05(金) 05:43:38 ID:LYf/GRZg
MLCの容量単価16Gb品で$1.1/GBを割ってきた

http://www.dramexchange.com/

Intelの80GB MLC品だと80GBのMLCだけなら$100未満
コントラーチップ含めても2万くらいで充分出せるはずだが、
もし8万とかだったら超ぼったくり
270Socket774:2008/09/05(金) 09:14:57 ID:YKAx1Zta
現在
http://www.ark-pc.co.jp/item/?code=13510055
一年前
http://kakaku.com/item/05370310016/

恐ろしくて買えないです。
271Socket774:2008/09/05(金) 10:24:30 ID:8wiIDXfc
C'est la vieだね
272Socket774:2008/09/05(金) 11:47:52 ID:9ji+Fn2Q
273Socket774:2008/09/05(金) 21:14:40 ID:P14ONFEk
>>270
1年後には32GBのSSDが4000円で買えるのですね
274Socket774:2008/09/05(金) 21:23:52 ID:3m7lcmSw
Intel待ちきれないからMtron32GB買っちゃったよ。
275Socket774:2008/09/05(金) 21:32:54 ID:clJjgUAO
>>274
正解

HDD⇒SDD

ヘッドのシークタイムがなくなるから体感速度激増

mtron⇒intel 転送速度2倍でも体感速度微増

多分こんなかんじだと思うんだけど・・


しかもインテルたかい。
276Socket774:2008/09/05(金) 22:45:21 ID:6/F82K9H
>>274
ナカーマ
しかも今日。こんなに心踊ること最近なかったよ。
277Socket774:2008/09/05(金) 22:53:19 ID:idLSI7tE
>>276
俺も今日w
でも買ってから微妙に安いとこ見つけてちょとガッカリ
278Socket774:2008/09/05(金) 23:02:03 ID:6/F82K9H
お金のことは言うなよwww
・・・もう超快適ですわ〜
279Socket774:2008/09/06(土) 02:07:14 ID:VK8cH7vu
ほんとかあw
280Socket774:2008/09/06(土) 02:13:33 ID:VK8cH7vu
>>270
それはメーカーは同じでも商品が違うじゃないかw
281MACオタ:2008/09/06(土) 16:57:07 ID:izCBmakR
IDFのスライド、SF08_MASS002_100r.pdfの抜粋なんすけど、TGDailyがIntel SSDの性能・寿命に
関する記事を書いているす。
http://www.tgdaily.com/content/view/39204/135/
 - Intel SSDわMLC判でも他社SLC SSDより優れた書き込みIOPSを誇る
 - Intel SSDわMLC判でも他社SLC SSDより4.3倍長寿命
という宣伝文句が間違っていないことを祈るばかりす。
282MACオタ:2008/09/06(土) 17:08:12 ID:izCBmakR
同じくTGDailyの記事すけど、Samsungが東芝の盟友Sandiskを買収するという噂が出ているそうす。
http://www.tgdaily.com/content/view/39199/118/  
283Socket774:2008/09/06(土) 17:22:36 ID:GJ8xNcoW
PCカード カードBusでもType-3でものSSDってあるの?
何のキーワードで検索すれば見つかる?
284Socket774:2008/09/06(土) 20:24:06 ID:v0IDn2fO
>- Intel SSDわMLC判でも他社SLC SSDより優れた書き込みIOPSを誇る
>- Intel SSDわMLC判でも他社SLC SSDより4.3倍長寿命
>という宣伝文句が間違っていないことを祈るばかりす。
マジ?なら今までのssd急に無意味な感じがするな。
285MACオタ>284 さん:2008/09/06(土) 20:51:00 ID:izCBmakR
>>284
その分高いんで、安いMLC SSDが生き残る余地わ有りそうす。
$8/GB説わ確定の様す。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
  --------------------
  「いくつ注文しようかな?」 (9/4)
  -----某ショップ店員談
   シーケンシャルリード250MB/s、ライト70MB/sのIntel製SSD。販売開始は9/25となっている
  とのこと。MLC/80GBモデルで価格は約\80,000程度とされている。
  --------------------
286Socket774:2008/09/06(土) 21:00:32 ID:j5Zdcw4/
>>284
SLCでも酷い物は酷いから、IOPSくらいならコントローラチップの性能次第で何とかなるかも。
同レベルくらいには引き上げできそう。

他社SLCよりも4.3倍長寿命ってのは余り納得できないな。
ウェアレベリングの処理の仕方でどうにか出来る数値でも無いし。産総研の新技術使ったのか?w
若しくはIntelチプセトとの組み合わせ時にのみ発揮できる数値かも知れん。
287Socket774:2008/09/06(土) 21:16:56 ID:9DqU8T7e
産総研ねえ
288MACオタ>286 さん:2008/09/06(土) 21:21:03 ID:izCBmakR
>>286
  -------------------
  他社SLCよりも4.3倍長寿命ってのは余り納得できないな。
  -------------------
>>281のリンク先でもIDFのプレゼンでも見てもらえば良い話すけど、Intelが『実効』寿命の改善手法
として強調しているのわ"Write Amplification" (1-byteの書き込みでもブロック全体が更新される効果)と、
"Wear Leveling Inefficiency" (文字通りウェアレベリングの効率)す。
Write Amplificationで従来コントローラの 10 -> 1.1, Wear Leveling Inefficiencyで 5 -> 1.04
とのことす。で、素の書き込み寿命が1/10でもカバーされる。。。と。

具体的にわ、キャッシュとコマンドキューイングで改善しているんじゃないすかね?
あるいわ特殊なライトコンバイン領域を持っているとか。
289Socket774:2008/09/06(土) 21:36:12 ID:VK8cH7vu
現状でも寿命は十分だと言われているのに、どういう魂胆で長生きを謳っているんだろうか?
もしかして、、、、
290MACオタ>289 さん:2008/09/06(土) 21:40:16 ID:izCBmakR
>>289
『実効』が重要なポイントす。
291Socket774:2008/09/06(土) 21:46:57 ID:VK8cH7vu
なるほど、だから『』なんだね。明智君
292MACオタ:2008/09/06(土) 21:47:12 ID:izCBmakR
"Write Amplification"と寿命の解説わ、このMicronのプレゼンにあるす。
http://download.micron.com/pdf/presentations/events/flash_mem_summit_08_tdinkelman_ssd.pdf
  ----------------------
  ・Additional write overhead due to garbage collection and wear-leveling
   - Write Amplification = Flash Writes / Host Writes
  ----------------------
293Socket774:2008/09/06(土) 22:00:31 ID:VK8cH7vu
なるほどイングリッシュの資料か。あはははは!!
これ僕の気持ちとして受け取ってくれたまえ、明智君
http://g-ecx.images-amazon.com/images/G/09/ciu/81/01/d51531e29fa0f346132a3110.L.jpg
294Socket774:2008/09/07(日) 03:53:17 ID:lIbKhdgB
先輩方、質問してもいいっすか?
この場所・・・part21として使ってもいいんですかね?
Part20で早漏君が21立てちゃったんだけど・・・
295MACオタ:2008/09/07(日) 06:15:06 ID:HXZEd2kV
やっとIntel SSDの価格発見す。
X25-M 80GB $736.65
http://www.ncix.com/products/index.php?sku=4355835&vpn=SSDSA2MH080G1C5&manufacture=INTEL
なお、検索の頼りになるIntelのプロダクトコードわ、こちらす。
http://www.intel.com/support/flash/pssd/sb/CS-029624.htm
 X18-M: SSDSA1MH080G1
 X25-M: SSDSA2MH080G1C5
 X25-E: SSDSA2SH032G1C5
296Socket774:2008/09/07(日) 06:17:36 ID:r/7N4lQs
いいんじゃない
既にあるやつからちゃんと埋めないとね
297Socket774:2008/09/07(日) 07:57:07 ID:7NpnIFSL
同感
なんか、Part21スレ見たら、「Part18スレは使っては駄目なんだ」だとか、見えない敵と戦ってる人が、よく分からない義務感に駆られて立ててしまったみたい
298Socket774:2008/09/07(日) 09:52:08 ID:1uejDUkH
久しぶりにNANDのレートを見たら、
MLCは3月よりほぼ半値になってた。

32Gb 4Gx8 MLC Ave 11.09(3/2)→6.24

16Gb 2Gx8 MLC Ave 5.17(3/2)→2.44

来年になれば、32GBのSSD、一万円で買えるな。
299Socket774:2008/09/07(日) 10:14:13 ID:RVlFYsvb
>>298
かなり量産化が進んできたんだろうね
2011年にはHDDにとってかわるんだっけ?
その頃には今の倍の性能になってるんだろうな


ところでIDE版は見捨てられた?
昔のノートが復活できるチャンスだったんだけど・・・・
300Socket774:2008/09/07(日) 10:21:04 ID:2Wq4FYpZ
パラレルはMtronがいいのを出しているよ。
SLCの16Gで2万8千円程度と安い。
なのでサーバー用に2枚注文した。
301Socket774:2008/09/07(日) 10:30:39 ID:B8H13YFV
>>299
倍どころじゃなーだろ。
2000MB/s楽勝で超えてるよ。

Serial ATA接続のフラッシュドライブが発売 2007/04/14
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070414/etc_pqi.html
>データ転送速度(最大)はリード時25MB/s、ライト時18MB/s 最大容量16GB

1年で10倍だぞ。
302Socket774:2008/09/07(日) 10:35:23 ID:HVXS1f/o
突っ込み所多すぎてアレだけど突っ込んだら負けだよなどう見ても。
303Socket774:2008/09/07(日) 10:39:46 ID:AXnR5UkG
最大ではチップの数しか並列化できないのになあ
304Socket774:2008/09/07(日) 10:42:19 ID:2Wq4FYpZ
>>302
じゃお尻の穴にいってみよう!!
パンツを脱いで四つん這いになってくれ。
突っ込んじゃうぞw
305Socket774:2008/09/07(日) 10:57:16 ID:RLsabZN4
いままでHDDだったからゆっくりした進化で余裕だったが
SSDになって速度が飛躍的に上がっていってるとインターフェースが
ネックになるな。
306Socket774:2008/09/07(日) 12:20:43 ID:utJNF5T9
鳩が送料込み59,800円だったので思わずポチってしまった…
307Socket774:2008/09/07(日) 12:38:34 ID:GLqubqVH
Core Series V2 MLCなのになんでこんなに早いのでしょうか?
308Socket774:2008/09/07(日) 12:59:24 ID:5+dq+ezY
NAND自体の性能UPとBIOSのチューンが進んだから
309Socket774:2008/09/07(日) 13:39:43 ID:NEzd7oIh
ちょこっと質問なんですが、
単純な話し、メモリー不足のノート&IDE5400HDDをSSDに変えた場合。

仮想メモリも高速されるから体感的には大幅な速度UPって事でOK?

ちなみに、ノートはXPが発売と同時期に購入した化石です。
310Socket774:2008/09/07(日) 13:42:12 ID:WEOxVMFB
>>309
いくらSSDと言ってもメインメモリとは速度が違いすぎる
DDR2-800 帯域6.4GB/s
SSD せいぜい130MB/s
311Socket774:2008/09/07(日) 13:52:44 ID:9Kwe7nAx
しかしDMAならReWriteのCPU依存度が低いしなあ
312Socket774:2008/09/07(日) 13:56:49 ID:LtqLJlyb
古いHDDがSDDに置き換わる分の体感向上は結構あると思うよ
メモリが不足気味ならなお更
313Socket774:2008/09/07(日) 13:58:57 ID:xgk+cVYi
MSP-PATA7025064ってまだ出てないんでしょうか?
8/22発売になってるけどどこ見ても売ってない・・・
それからこいつIDEなんですけど、つまりは昔のIDEノートでも
ご利益はあると思っていいんでしょうか。
ちなみにT30です
314Socket774:2008/09/07(日) 14:05:53 ID:mFY6lCJN
>>309
下手な投資するより、丸ごと買い換えた方が幸せになれると思うけどな。
SSDそのものが、まだハイエンド向けだし。
廉価でそこそこの性能が出てくるころにはIDEのものはもう無さそうだし。
315Socket774:2008/09/07(日) 16:58:53 ID:62Qc5cRS
エルミタによるとIntel製SSD(MLC)のデモが11日に解禁だってさ
316Socket774:2008/09/07(日) 17:03:56 ID:c2n9qpWG
>>314
だよね〜。59800円も出したらデュアルコアノート買えちゃうしな
317Socket774:2008/09/07(日) 17:11:23 ID:VrkmYXWV
>>315
解禁か!よし塩焼きにしてお腹いっぱい食べるぞ!えいえいおー!!
318Socket774:2008/09/07(日) 17:41:05 ID:9CG5A8hm
>>309 >>310

XP発売当初だとPC2100かPC133の頃だよな。PC800とかVCRAMとかあったよーな気がする。

が、ノート買い換えた方が安くね?
319Socket774:2008/09/07(日) 17:45:11 ID:VvGOCD7p
>>309
その当時のノートならEeePCの方が早い予感
320Socket774:2008/09/07(日) 18:11:58 ID:4DL07X5K
>>309
仮想メモリをSSDにおくと寿命がすごい勢いで縮むから、メモリ増設した方がいい。
321Socket774:2008/09/07(日) 18:43:14 ID:gBwEOqHz
インテルにはガッカリだ8万とか・・・・

鳩のraid0で組み立てるか
322Socket774:2008/09/07(日) 18:48:54 ID:RDnAMYu8
>>321
そしてプチフリですね?
323Socket774:2008/09/07(日) 18:57:21 ID:3Y/GqKt7
今日鳩一羽とOCZ V2を購入してみた(鳩は一台友達の)
まだ使用して半日だけど、プチフリと呼ばれる現象らしきものは起きてない。

ただ、OSの起動がHDDより遅い。
AKIBA Blogにもあったように環境に左右されるんだろうが、すごくショックだ・・・
俺の使用マザーはギガの780Gの物だが、なんでこんなに起動が遅いのか調査、情報収集中
324Socket774:2008/09/07(日) 19:08:37 ID:8jJHWrek
PenM tablet HDD換装
東芝MK2006GAL→MCAQE16G8APR-0XA
XP起動時バー 14回→2回
読み込み
seq 15→55
512k 10→50
4k 0.5→12
になり、爆速です。
起動についてはメインマシン(Quad 4GHz Raptor)より速い。
3年は使えそうです。本体買換えを考えていましたがこのSSD2万で買えたので
これもありかなと。
325Socket774:2008/09/07(日) 19:13:52 ID:VrkmYXWV
>>324
いやー良かったなあ。
本体を買い替えてもSSDは使い回せるから良い買い物だよ。
おめでとさん!
326Socket774:2008/09/07(日) 19:16:28 ID:RDnAMYu8
>>324
windowsはインストール直後だと起動早いからね
それでもノート用のHDDよりは早いと思うが
327Socket774:2008/09/07(日) 19:29:22 ID:3Y/GqKt7
>>324
めちゃ羨ましいです。

何か弄った(例えばNliteで削りまくった等)あればご教授お願いします。
やっぱSB700との愛称が悪いのかなぁ・・・
328Socket774:2008/09/07(日) 19:30:06 ID:8jJHWrek
>>326
書き忘れましたが、換装時True Imageでのまるごと移動です。

デスクトップ用途だとSSDはまだ待ちかなという感じがしてます。
(SLC 150 100 32Gあたりが3万位になったら4台raidいっちゃいそうですが)
ノート 特に1.8inchなんかのやつはSSD一択ですね。
嘘みたいに全体のパフォーマンスが上がります。
329Socket774:2008/09/07(日) 21:24:01 ID:9CG5A8hm
>>323

780G +HDD の方が C2Q+intelママン+Raptorより速いということでいいんでないかい?

もしくは、起動にMLCやめとけw
330Socket774:2008/09/07(日) 22:39:50 ID:6J+yWwCs
確か16GbitのSLCと64GbitのMLCのスポット価格はだいたい同じで15$ぐらい
これが1/3の5$ぐらいになると
SLCなら50$で20GB、MLCなら50$で80GBぐらいなる

セカンドマシンなら十分な容量。
システムドライブがSLCな場合、各種OSのスワップファイル(WinならPagefile.sys)が
SLC上に作られるのでかなり高速になるし、休止動作も早くなるんじゃなかろうかと思う。

HDDはクラッシュの危険と隣り合わせなわけで、
予想よりも早く駆逐されたりしてね。
マイクロドライブはNAND Flashに敗北したし
1.8インチもいずれ敗北するでしょう
2.5インチがどれくらい逃げれるか…
331Socket774:2008/09/07(日) 23:01:58 ID:VvGOCD7p
1.8インチは現状価格面での利点しか無いからね。
NAND Flashの価格がどこまで下がるかだな。
1.8インチHDDはあと1年〜2年で駆逐されると思う。
2.5インチHDDはまだ容量面での利点もあるからNAND Flashには完全には置き換えられないと思われる。
しかしRaceTrackMemoryが出てくるとこの限りじゃないかな。
3.5インチHDDはNASとか家電向けで残っていくと思う。
332Socket774:2008/09/07(日) 23:07:29 ID:uEO8qeRC
ま、OS側がSSDに対応しないことには
いくら安くなってもプチフリーズとかの問題が付きまとうと思うよ
333Socket774:2008/09/07(日) 23:29:48 ID:VUUWk7QK
寒やMtronのではプチフリ聞かないし、ファームの改良やSLCで回避できるんじゃない?
334Socket774:2008/09/07(日) 23:57:43 ID:2Wq4FYpZ
あいむそーりー♪
えっちでえろーびんぼー♪

あ〜りんぐんない♪
あ〜りんぐんない♪
ぐんないあ〜りん♪
ぐんないあ〜りん♪

さむたいむざはばぐりむこん♪

あ〜りんぐんない♪
あ〜りんぐんない♪
ぐんないあ〜りん♪
ぐんないあ〜りん♪

あいげっちゅいんまいどり〜むす♪

あ〜りんぐんない♪
あ〜りんぐんない♪
ぐんないあ〜りん♪
ぐんないあ〜りん♪

あいげっちゅいんまいどり〜むす♪
335323:2008/09/08(月) 01:23:34 ID:ECkDBU/U
起動時間が遅かったのが解消できたので報告

AHCIに変更、シリアルポート(ポート2プライマリ→ポート1プライマリ)変更
どちらかが原因だったのかまでは検証してないですが
XP起動バー7回→0.5回の劇速になりました。

プチフリも起きず今のところ快適です。
336Socket774:2008/09/08(月) 01:42:50 ID:R5iIM5Ob
>>335
intelのSSDならその10倍早いのにね。OS起動なんてIOPSによるだろ。
337Socket774:2008/09/08(月) 01:54:07 ID:IFt+ZtZH
>>336
そうじゃなくてHDDより遅いのが解消したって話だろ。

SSDは利用者が少ないからこういう情報は貴重なんだよ。
338Socket774:2008/09/08(月) 02:50:07 ID:0EnMNtkj
プチフリは使いこんでくと起きるんじゃなかった?
うちはMtronだから詳しくは知らんけど
339Socket774:2008/09/08(月) 06:18:02 ID:6c5oXhT6
>>338
SLCを使っていてもMLCに負ける低技術力が自慢のMtronだから知らんかw
無知をされすなよ馬鹿0EnMNtkj
アメリカじゃMtronなんか見向きもされないよ、
技術力はOCZの方が数段上だよ。
340Socket774:2008/09/08(月) 06:20:23 ID:CtVQvxjN
341Socket774:2008/09/08(月) 06:31:12 ID:maHDToxW
誰か新型のOCZ SSD2-2C SeriesとPatriotのやつ試した人いないのか?
342Socket774:2008/09/08(月) 06:44:07 ID:0XZ7UyXQ
>>340
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219025547/320-342

ID:6c5oXhT6はNG登録、もしくはスルー推奨ですよ
343Socket774:2008/09/08(月) 07:00:04 ID:4Q4nGfTY
リアルでもネットでも嫌われ者。妄想癖のある自己正当化大好き構ってチャン。だろうねきっと。
344Socket774:2008/09/08(月) 07:57:45 ID:Fu5hnmqg
アメリカ行った事すらないやつほどアメリカじゃって言うんだよな。
日本の市場すら良くわかってない癖にアメリカじゃとかね、もうね。
聞いてるこっちが恥ずかしいw
345Socket774:2008/09/08(月) 08:15:28 ID:IbkfovRM
>>344
いやいや、向こうではOCZは大炎上で大注目だよ
346Socket774:2008/09/08(月) 08:45:44 ID:0XZ7UyXQ
この真性池沼って、例のoczの転売er?
347Socket774:2008/09/08(月) 09:12:20 ID:HK6h8JvA
「例の」oczの転売erって何か有名なの?
348Socket774:2008/09/08(月) 09:26:57 ID:IAYUbKj+
ID:0XZ7UyXQは見えない敵と戦ってるんですよ
349Socket774:2008/09/08(月) 09:51:07 ID:IbkfovRM
>>347
有名
350Socket774:2008/09/08(月) 10:11:25 ID:U5TdtUeN
OCZ製品は今後何が出ようが絶対に買わないし人にも薦めません
351Socket774:2008/09/08(月) 10:26:09 ID:JFtFhE+n
最近見かけないと思ったら、真性になっていたとは。。。
プチフリーズ問題にV2問題と、心労がたたったんだろう
352Socket774:2008/09/08(月) 10:27:29 ID:Fu5hnmqg
しかしいくらスレ民がSLCを薦めてもメーカーからはMLCタイプが増えそうな
予感なので対処療法ではあるが妄想してみた。
RamDiskとNVキャッシュ併用すれば寿命いくらか伸ばせるんじゃないかとか。
353Socket774:2008/09/08(月) 10:41:31 ID:D41jyqwa
OS起動改善の報告を書いただけでスレが荒れるのか・・・

よっぽどSLC民はMLCで好結果が出るのを嫌っている風にしか見えん。
液晶でもそうだが、TNがTNがと騒いでいる馬鹿共と同じだな。

安さは正義であり、価格対質で選ぶのは消費者であり
その結果が全て。

お前らがここでSLC!SLC!と騒いだ所で市場の流れは変わりはしない。
354Socket774:2008/09/08(月) 10:47:00 ID:2nAZVb3c
液晶と大きく違うのは メーカーでさえもシステムドライブにはメーカーでさえもSLCを推奨してる所だな
ただ問題は無知な消費者は「SSD」という大きな枠の中で SLCとMLCの区別が付かない事
それはフラッシュメモリのSLC/MLC比率でわかる
技術の進歩でいずれはMLCがSLCを駆逐していくだろうけど 今はまだ性能の差がありすぎる
プチフリ含めてな
355Socket774:2008/09/08(月) 10:56:37 ID:IbkfovRM
>>353
正直どっちが売れるかなんてどうでもいいけどな
当分の間はSLCがMLCのせいでなくなることはありえないし
液晶でもそうだが、TNがいくら安かろうがIPSもVAもなくならないからな
ストレージで言えばSCSI, SASはなくならない
ただ、何も知らないで安いだけのMLCを買う人がかわいそうだと思うだけだ
OCZの転売厨はざまぁと思うけどな
356Socket774:2008/09/08(月) 11:13:28 ID:AuZP+9zN
寿命寿命ってさ
そんなもんきにしなくていいだろ
ふつうの使い方してるぶんには
メモリの寿命がくる前に
性能的な寿命がさきにくるよ
つまり安くて大容量で高速の新製品が出てる
壊れる前にそれに買い換えればいいだけのこと
ハードディスクでもそうしてただろ
357Socket774:2008/09/08(月) 12:12:30 ID:Fu5hnmqg
>ただ、何も知らないで安いだけのMLCを買う人がかわいそうだと思うだけだ
余計なお世話だ。
そう思うなら価格ででも騒いでろと。

>OCZの転売厨はざまぁと思うけどな
おおいに同意。
転売厨なんざ全員●ねばいいのにね。

>>356
MLCに性能的な寿命は・・・わかるよなw
生まれた時点で寿命なんだよ。
今出来る事は安くて大容量のSLCが出るまでMLCの製品的寿命を延ばす事だと俺は思う。
壊れる前に買い換えるのなんか基本すぎて既に語るまでもないとおもってたんだが?
358Socket774:2008/09/08(月) 12:19:42 ID:4Q4nGfTY
死ねで通報されるこんな世の中じゃ。
359Socket774:2008/09/08(月) 12:33:19 ID:D41jyqwa
転売転売っつーけど、何処に転売房が居るのさ・・・
以前スレに居た「糞代理店をぶっ潰す」って人は虚言だったろ?

別に転売房を擁護する気なんてさらさら無いけど
ショップだって代理店や問屋から安く買って高く売る転売屋なんだけど、それは許せるの?
360Socket774:2008/09/08(月) 12:37:57 ID:PUfAvQiO
既にコントローラチップの性能の優劣次第なのに、
いつまでもMLCは駄目と決め付けている奴は馬鹿だろ
361Socket774:2008/09/08(月) 12:49:17 ID:oA4rRXZp
見えない「例の転売ヤー」っていうのはOCZのSSDが超ボッタだったんで
釣り師が大量個人輸入を自演した存在しない人のことです

その見えない人とずっと戦っている戦士が常駐しています^^;;

さらにいうとその戦士を代理店の手先認定する人もいます^^;;

かわいそうなのでそっとしておいてあげましょう^^;;
362Socket774:2008/09/08(月) 13:00:42 ID:wyPUrBu+
>>356
寿命の話なんていつでた?

>>359
それらショップから買ったものをさらに高く売ってるやつはいなくなればいいと思う
明らかに高くなるのが分かっている商品やら限定品を自分が必要な分以上に買ってるやつな
ごみ捨て場で空き缶を漁ってるやつらみたいで・・・

で、「糞代理店をぶっ潰す」君はそれとは別でm9(^Д^)プギャーって思う
もし彼が存在して、売れ残ってたらだが
363Socket774:2008/09/08(月) 13:44:32 ID:0XZ7UyXQ
転売erくんのために、わざわざMLCの隔離スレ作ったのに、あまりに誰も近寄らなくて、のこのこと出てきてしまったか
364Socket774:2008/09/08(月) 14:03:31 ID:m5nVGn6c
>>353
>価格対質
安さに釣られて買って、プチフリに苦しむわけですね
わかります
365Socket774:2008/09/08(月) 14:20:35 ID:D41jyqwa
>>364
俺の買った鳩はプチフリなんて起きませんが?
そして君のSLC物より高速だと思いますよ、しかも半額近い価格かと思います。
心の拠り所にR/Wを残してあげてるのです。

プチフリ起きてくれないと高値で掴んだSLCの価値を見出せず苦しいのですね。わかります。
366Socket774:2008/09/08(月) 14:31:45 ID:Apoz65x0
>>365 SSDなんてデスクトップPCでは全くメリットを生かせない糞パーツを使う負け犬同士
もう少し仲良くしろよ・・・

滅多に動かさないデスクトップ
内蔵スペースに余裕のあるデスクトップ
電源不足に困りにくいデスクトップ
HDD以上に五月蠅いパーツが多いデスクトップ
367Socket774:2008/09/08(月) 14:34:22 ID:xcFp2GWw
AMD厨のIntelはもっさり
液晶VA、IPS厨の過剰なまでの画質差別
そしてSLC厨のMLCはプチフリ多発のレッテル張り

具体的なデータが無い批判は見苦しい。
プチフリにしてもどの程度の割合で発生してるのかわからんし。
368Socket774:2008/09/08(月) 14:38:09 ID:2nAZVb3c
>>365
MLC擁護に必死なんですね わかります

>>367
具体的なデータが無いからこそ国内外の掲示板で話題になってるんだが?
369Socket774:2008/09/08(月) 14:43:46 ID:B/QSjA6m
OCZ

何がいけないのか3行で頼む
370Socket774:2008/09/08(月) 14:49:23 ID:i5EmqxPl
O
r
z
371Socket774:2008/09/08(月) 15:15:27 ID:PUfAvQiO
OCZの特定のロットについて不具合があるんじゃないのか?
なぜそれがMLC全般の問題になるのか
いつまでもしつこいよ
372Socket774:2008/09/08(月) 15:26:22 ID:D41jyqwa
>>371
そんな事を言うとつっこまれる。

>なぜそれがMLC全般の問題になるのか
現状売れ筋MLC-SSDがコントローラーJMicron、寒チップ仕様の一択だから。
一つの製品で不具合が見つかればその他の製品でも同不具合の可能性大。

>>368
>具体的なデータが無いからこそ国内外の掲示板で話題になってるんだが?
話題と批判は別物だからね。
データが無い癖に想像で物言う事を非難してるのに、上の答えは痴呆だろw
373Socket774:2008/09/08(月) 15:27:10 ID:PUfAvQiO
不具合を起こした製品の後継品がわざわざUSB積んでファームウェアの
更新が出来るようにした事からも、MLCチップうんぬんの問題じゃなくて、
特定のロットのコントローラチップに不具合があったのは明白じゃないか

しかし、どうしてもMLCの問題にしたがるやつがいつまでも
しつこく騒いでやがる
挙句の果てにスレを乱立させる始末

いい加減にしろっつーの
374Socket774:2008/09/08(月) 15:46:18 ID:U5TdtUeN
>>369
売り方だな、メーカーとしての姿勢がクソ通り越してる。
375Socket774:2008/09/08(月) 16:16:10 ID:2nAZVb3c
>>372
だからデータは無いが実害はある = 原因不明の不具合が話題になってると言ってるのに その答えは痴呆だろ
ID:D41jyqwaこそSLC批判に必死に見えるが?

MLCコントローラの不具合だけであればそれが修正され より高速化が進めばSSD全体の競争が進むので良い事
ちなみにスレ乱立させたのはMLC厨のクソコテです
376Socket774:2008/09/08(月) 16:27:41 ID:+YQSYrLq
おまいらの脳内のいい加減な理論はどうでもいいから買って使ったSSDでどうっだったかの事実を書いてくれまいか?
377Socket774:2008/09/08(月) 16:30:58 ID:sIRWSVpY
俺思うんだ、USBでファームウェア更新出来るたって
V1の事考えるとファームウェア更新する気はOCZには無いんじゃないかって・・・・
378Socket774:2008/09/08(月) 16:36:12 ID:0XZ7UyXQ
へ〜「MLCが遅いや、プチフリが起きているというのは、まったく根拠のない出鱈目」ね
たしか例の転売erも、いつも同じようなこと言ってたけど、やはり本人か?
散々既出だけど根拠を示してあげるから、転売erくんこそ「プチフリはOCZのあるロットだけで起きているのは明白」とかいう妄想の根拠を示してみてよ?www

チップ全面的にSLCとの話。信頼性の観点で、MLCはお話にならないという判断だった。
これはSUPER TALENTのみならず、会場にSSDを出展していたベンダーは皆同じ判断。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0514/esc07.htm

ベンチマークの結果では、MLCとSLCの違いは結構小さいと思っていたのだが、システムを
インストールして使っていると、思わぬところで反応が数秒間止まったりする現象に出くわした。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0902/hot568.htm

Eee PC 900-Xの発売延期の理由は、当初の仕様ではSSDドライブにMLCタイプのフラッシュメモリ16GBを搭載する予定だったが、
急遽性能向上を目的に、起動ドライブに8GB SLC、サブドライブに8GB MLC搭載へと仕様を変更したため。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0905/asus.htm
379Socket774:2008/09/08(月) 16:48:08 ID:TB7liWS5
MLCが遅いのはコントローラーのせいだ!っていってる人がいるけど、
メモリチップがどうこうって話よりもMLCを使った製品としてどうかというのが
ユーザーから見た評価になると思うんだが・・・・
380Socket774:2008/09/08(月) 16:55:05 ID:CtVQvxjN
SLCのシーケンシャルが遅いのはコントローラのせい
まだ4ch止まりなんだから遅くて当然
8〜10ch世代のが出てくれば全てのベンチ項目でMLCよりも高速になるのは当然
MLCは並列化でちょっと先行しているだけに過ぎない
381Socket774:2008/09/08(月) 16:59:43 ID:D41jyqwa
>>378
まず初めのリンクについて
日進月歩の分野で半年以上も前のニュースを出して何が言いたいの?
インテルがお話にならない分野で攻勢を仕掛けてくるとでも?

残りの二つのニュースだけどEee PCなんかに乗せてるSSDモドキを紹介してるけどこれが何か?

あと、お前たぶん持続性妄想性障害の気があるよ
転売erくんはお前を襲わないし、何もしてこないから放っておけばいいよ、気にすんな。

382Socket774:2008/09/08(月) 17:10:02 ID:0XZ7UyXQ
>>381
反論できないのはよく分かった
大人しく隔離スレに戻りなさいwww
383Socket774:2008/09/08(月) 17:11:17 ID:XiwKLltC
俺も想像や推測での意見はどうでもいいが、
・プチフリはOCZやEeePC用のMLCで実際に起きている問題
・俺のMtronでは現時点でまだプチフリは起きていない
のは紛れもない事実

MLC厨が必死になっているが、現時点でMLCのSSDは安物買いの銭失いになりかねないので、俺は絶対に買わない
384Socket774:2008/09/08(月) 17:14:04 ID:BoBhHbRt
性能のSLC、容量と価格破壊のMLCが互いに切磋琢磨して
SSDの低価格化が進めば何もいうことないな〜
385Socket774:2008/09/08(月) 17:24:36 ID:U5TdtUeN
MLCの1TBを倉庫として欲しい
持ってる音源全部ぶち込む
386Socket774:2008/09/08(月) 18:00:55 ID:Fu5hnmqg
>>ID:0XZ7UyXQ
ID真っ赤にしてまで何やってんだか。

>>381
お前の言う通りだからそっとしといてやれ。

>>383
俺のOCZ(2じゃないよ)でもプチフリらしきものはおきてないんだが。
気づいて無いだけかもしれんが今のところ確認できず。
でも次はOCZは無いなあ。

MLC厨というより対立構造厨だな。正直安くて早くて安定してりゃどっちでもいい。
387Socket774:2008/09/08(月) 18:56:59 ID:xcFp2GWw
今SSD買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い!

毎月のように新製品が出る今は厳しいだろ。
MLCが安定するか、SLCの価格が下がったら買う。
388323:2008/09/08(月) 19:08:18 ID:ECkDBU/U
仕事から帰ってきたら超絶に荒れてる・・・orz

今日会社でCORE V2 30GBを色々なPCで試してみましたw(仕事してないな・・・)
主にレノボのデスクトップとノートですが、中々良好な感じでした。
会社にはMobi3000もあるのですが、試した7台の結果では起動速度ではOCZ新型の方が上でした
ベンチ結果はスレでも出ているのと差ほど変わりはありませんので割合します。

これから数ヶ月入れ直す予定は無いのでプチフリが起こるか起こらないかゆっくり試してみますが
MACオタさんの情報で>>258にあるようにWriteが改善されてるので、結構楽観的に思ってます

ハイコストハイパフォーマンスのSLC、ローコストミドルパフォーマンスMLC
両方とも頑張って良い物ができれば尚良いので、喧嘩せず仲良くやりませう。
389Socket774:2008/09/08(月) 19:19:04 ID:ECkDBU/U
あともう一つ分かった事が

MOBIでもOCZでもデスクトップの場合、何が原因なのか分かりませんが繋ぐポートが重要な気がします。
繋げるポート(他のドライブ類の順番も関係あるかも?)によって起動速度がかなり違うかったりしたので、
起動が遅いと感じる人はポートの変更試してみるのも良いかもです
390Socket774:2008/09/08(月) 19:21:39 ID:5OBZMiTf
サブマシン用に鳩64GBを買ったのでベンチしてみた。

P35マザー AHCIモード PE64GS25SSDR

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 166.918 MB/s
Sequential Write : 93.913 MB/s
Random Read 512KB : 140.318 MB/s
Random Write 512KB : 47.663 MB/s
Random Read 4KB : 18.799 MB/s
Random Write 4KB : 2.181 MB/s
Test Size : 50 MB

Sequential Read : 168.419 MB/s
Sequential Write : 94.928 MB/s
Random Read 512KB : 140.830 MB/s
Random Write 512KB : 42.439 MB/s
Random Read 4KB : 18.774 MB/s
Random Write 4KB : 1.923 MB/s
Test Size : 1000 MB
391Socket774:2008/09/08(月) 19:22:38 ID:WeUodxfg
やっぱりランダムライトおせー
392Socket774:2008/09/08(月) 19:22:46 ID:5OBZMiTf
比較としてメインマシンのシステムで使ってるMOBI3000の結果も。

P35マザー AHCIモード MSD-SATA3035032

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 108.015 MB/s
Sequential Write : 76.094 MB/s
Random Read 512KB : 107.139 MB/s
Random Write 512KB : 47.340 MB/s
Random Read 4KB : 32.234 MB/s
Random Write 4KB : 3.376 MB/s
Test Size : 50 MB

Sequential Read : 108.112 MB/s
Sequential Write : 81.850 MB/s
Random Read 512KB : 107.192 MB/s
Random Write 512KB : 34.056 MB/s
Random Read 4KB : 32.195 MB/s
Random Write 4KB : 3.418 MB/s
Test Size : 1000 MB

Random 4KでSLCとMLCの特徴が出てるね。
393Socket774:2008/09/08(月) 19:29:31 ID:eim28a/6
プチプリはコントローラの問題なのに、なんでMLCの問題にしてるんだ?
OCZもどこもコントローラは一緒。

それと価格破壊なんだが、MLCは3月より半値になったけど、
SLCは二割しか下がってない。
やっぱ価格面で普及を後押しするのはMLCだろうな。

ちなみに同容量価格差は1:5まで悪化してる。
東芝のNAND工場から断末魔の叫びが聞こえてきそうだ。
394Socket774:2008/09/08(月) 19:33:55 ID:AuZP+9zN
東芝はもうだめでしょ
打倒さむそんとかいってたけど返り討ちにあうんじゃね
395Socket774:2008/09/08(月) 19:47:11 ID:5OBZMiTf
ついでにARC-1210経由の結果も。

ARC-1210 ライトバック ON PE64GS25SSDR
Sequential Read : 145.454 MB/s
Sequential Write : 92.110 MB/s
Random Read 512KB : 168.900 MB/s
Random Write 512KB : 59.680 MB/s
Random Read 4KB : 88.291 MB/s
Random Write 4KB : 72.429 MB/s
Test Size : 1000 MB

ARC-1210 ライトバック ON MSD-SATA3035032
Sequential Read : 108.559 MB/s
Sequential Write : 83.605 MB/s
Random Read 512KB : 131.006 MB/s
Random Write 512KB : 47.092 MB/s
Random Read 4KB : 86.269 MB/s
Random Write 4KB : 70.540 MB/s
Test Size : 1000 MB

まぁ、発展途上のデバイスなので使い方はあなた次第って事でしょう。
396Socket774:2008/09/08(月) 19:51:23 ID:WeUodxfg
なぜSequentialよりRandom Read 512KBの方が数値が大きいのか
397Socket774:2008/09/08(月) 20:15:44 ID:8Ve0MeM2
>>393
いい加減MLC厨うざい
398Socket774:2008/09/08(月) 20:20:48 ID:TB7liWS5
MLCと言った時にNANDフラッシュの事をさしている人と
SSD製品をさしている人がいるわけだ。
大抵の人は後者だと思うんだけど・・・
399Socket774:2008/09/08(月) 20:24:20 ID:no2kVKxR
SSDはランダムライトが遅いと言われることが多いから
ステレオタイプ的にそう思い込んでた
自分のパソコン(2.5インチHDD160ギガ)のベンチとってみた
Random Write 512K 32[MB / s]
Random Write 4K 1.7[MB / s]
もっと遅かった…orz
400Socket774:2008/09/08(月) 20:53:28 ID:UMn8u4HG
>>385
TBいいね〜。今年はどこまで容量アップするかね。256GBどまりかな
401Socket774:2008/09/08(月) 20:57:35 ID:IbkfovRM
>>399
いや、ノートにSSDはいいというのが定説だろうが
しかも、そんな型落ちHDDと比べてはいかんよ
比べてるのは高速な3.5インチHDD
402Socket774:2008/09/08(月) 21:11:48 ID:ShFa/AHq
でっかいZipファイルをその場解凍してみろって
フリーズするから
403Socket774:2008/09/08(月) 23:10:49 ID:5ufslThK
SSDってデッドロック起きるの?
ファームウェアがタコなんだろ。
404Socket774:2008/09/08(月) 23:17:34 ID:gbeUTlZn
起きないからタコじゃない
405Socket774:2008/09/08(月) 23:29:09 ID:m/YKz31E
>>339
例えば、Sandra 2008だと↓こういう結果だよ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080904/314150/?SS=imgview&FD=-653719251&ST=pc-hard
ランダムライトでは、パトのやつでさえWDの2.5インチ5400rpmの半分以下。
406Socket774:2008/09/08(月) 23:41:11 ID:FpwICN/2
本質的にはJMicronが安定性を捨てて速度偏重に走ったのが原因(初期ファームではプチフリは起きていない)だが
OCZはそれに加えて対応がクロシコ以下なのがイメージ悪化に拍車を掛けている
407Socket774:2008/09/09(火) 00:00:54 ID:t4Nl6PeZ
まあ一応V2ではファームをアップできるような仕組みを追加したのだし、楽しみが増えた
と思えば
408Socket774:2008/09/09(火) 00:02:15 ID:HUMjkr8I
> OCZはそれに加えて対応がクロシコ以下なのがイメージ悪化に拍車を掛けている
クロシコは対応ないし、OCZはちゃんと対応している。
それはフォーラムでも明らかだろ、なんでこんな嘘を吐くのかね?
409MACオタ:2008/09/09(火) 00:14:37 ID:sDJxmqCe
引き続きIntel SSDの価格情報すけど、>>295より安い価格も出ているす。
この店わ$676.99。
http://www.beachaudio.com/Intel/Ssdsa2mh080g1c5-p-157558.html?osCsid=g766nk748qfa0oql1i9ceji1s7
当初の噂どおり$8 / GBで落ち着きそうす。でもJMicron系製品に比べて安くわ無いすね。
410Socket774:2008/09/09(火) 00:17:21 ID:bGDDBzRs
>>408
> ちゃんと対応
ここは笑うとこですか?フォーラムにフリーズスレ乱立してるじゃん
411Socket774:2008/09/09(火) 00:25:50 ID:gXNNIrEO
>>410
お前みたいなバカが火病って乱立させてんだろ。
412Socket774:2008/09/09(火) 01:00:01 ID:HUMjkr8I
> ここは笑うとこですか?フォーラムにフリーズスレ乱立してるじゃん
いや笑われてるのはお前だと思うが?
413Socket774:2008/09/09(火) 01:47:50 ID:ulCkXl0D
Intelは対抗製品でない限り下げないだろうな。
414Socket774:2008/09/09(火) 02:17:32 ID:Pofjofmy
インテルSSDのライト70MB/sが鳩のライト100MB/sより悪いのは絶対に内緒です
415Socket774:2008/09/09(火) 02:23:03 ID:DvXpFWU6
>>405
パトリオットはランダム読み出しでもベロシを圧倒しているなあ。
書き込み中心の作業なら容量的にも3.5インチHDDになるだろうから
システムの利用でSSDを使うならパトリオットクラスが最高だね。
価格だけが高くなって割安感皆無のSLCにこだわる必要は全くない。
416Socket774:2008/09/09(火) 02:53:51 ID:LIDR0vS0
システムで鳩が最高とかwww
417Socket774:2008/09/09(火) 04:47:54 ID:xCFBrn2N
>>408>>415
釣れますか?www
418Socket774:2008/09/09(火) 04:59:24 ID:DA6S6a0Z
インテルのMLCは初回79800円、1か月後には69800円
3か月後に価格改定で49800円、6か月後に再度改定で29800円になると予想
9か月後にディスコン
419Socket774:2008/09/09(火) 06:34:37 ID:+58hv0lL
MLCのイメージ悪すぎてシステムに使いたくない 
420Socket774:2008/09/09(火) 06:36:29 ID:izY0RY+/
http://www.dramexchange.com/
MLC80GBでもボリュームさえ出れば、一万円台も十分可能
421Socket774:2008/09/09(火) 06:39:42 ID:DvXpFWU6
>>419
まんま洗脳されやがってw
物事を判断する時に、イメージではなく論理的に考える癖をつけたほうがいいぞ。
422Socket774:2008/09/09(火) 08:08:47 ID:+SlwV78S
423Socket774:2008/09/09(火) 08:28:58 ID:+SlwV78S
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/003804.html
IntelのSSDベンチ結果、上田がとり上げてるな
424Socket774:2008/09/09(火) 08:41:19 ID:DA6S6a0Z
ファイルコピー関連の読み込みは圧倒的だが、書き込みは散々だな
読込番長としかいいようがない
425Socket774:2008/09/09(火) 09:20:52 ID:Swj3KJxW
むしろシステムなんて数年間使い続ける事なんてあんの?
企業の鯖でもないんだし、重要なのはデータじゃないの?

そりゃお前らのエロフォルダなんて消えたところで痛くないんだろうけどさ。
それこそシステムなんてMLCで十分で大切なデータをSLCなのでは?
426Socket774:2008/09/09(火) 09:23:42 ID:OpICDiP6
>>425
その重要なデータを頻繁に書き換えするの?
427Socket774:2008/09/09(火) 09:24:41 ID:v5M+rW4Q
>>421
MLC厨なんて事実すらねじまげるからな
その様子だと、在庫のOCZはまだ売り捌けていないようだなwww
428Socket774:2008/09/09(火) 09:49:40 ID:J5Dxk61L
こいつまだやってんのか
429Socket774:2008/09/09(火) 09:56:19 ID:DA6S6a0Z
インテルMLCのベンチ結果で分かったことは
SLCが8ch以上に対応すれば文句なしで最速間違いなしという点に尽きる
430Socket774:2008/09/09(火) 09:57:19 ID:t4SGqzUB
SLCは書き込みも高速だけどね。

ゲラゲラ
431Socket774:2008/09/09(火) 10:01:54 ID:kdipvg+G
容量半分で値段は倍だけどな
pgr
432Socket774:2008/09/09(火) 10:03:20 ID:81AcywRu
本当に大事なデータだったらSSDにすら入れるかいな
433Socket774:2008/09/09(火) 10:22:14 ID:sjdNjVfH
DVD-RW だな。
434Socket774:2008/09/09(火) 10:25:31 ID:70OEarry
MOだろ。
435Socket774:2008/09/09(火) 10:31:50 ID:NYRSezxe
DVDも気が付くと読み込めなくなってるからなぁ
データは複数のHDDでバックアップかな
SSDで気になるのは寿命というより死ぬ前に兆候を感じられるかだ
寿命による突然死が無いならある程度寿命が短くても許せるんだが
436Socket774:2008/09/09(火) 10:32:49 ID:DA6S6a0Z
石板最強
437Socket774:2008/09/09(火) 10:43:36 ID:81AcywRu
爆撃喰らっても残る記録は磁気テープだぜ
438Socket774:2008/09/09(火) 10:52:37 ID:74l08xX1
食らわねえw
439Socket774:2008/09/09(火) 11:02:20 ID:SNlw+qNU
米IntelがMLC SSDの出荷を開始 - 80GBで595ドル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/09/007/index.html
440Socket774:2008/09/09(火) 11:07:14 ID:eqB/LLqu
>>419 アンチVistaの言いそうなこった
441Socket774:2008/09/09(火) 11:18:30 ID:plTDumpS
インテルの
しばらくまってれば6万台におちてくるんじゃね?
そしたら買う
442Socket774:2008/09/09(火) 11:28:11 ID:vAXoPSyp
INTEL純正SSD X25-M 80GBのベンチマーク
http://nueda.main.jp/blog/archives/003804.html
443Socket774:2008/09/09(火) 11:57:57 ID:+SlwV78S
>>439
1000個購入時の製品単価は595ドル
444Socket774:2008/09/09(火) 12:04:32 ID:kca3MyKy
>>295にはX25-M 80GB $736.65 CADと書いてあるから、
カナダドルで736ドル65セントって意味で、
今日のカナダドル換算レートが100円50銭だから、74,034円だな
445Socket774:2008/09/09(火) 12:38:42 ID:b+FJNyVF
エンタープライズ向けはSLCって、どういうこと?

やはりIntelもちゃんとした用途にはSLCがいいって、考えてるってことなんですか?
446Socket774:2008/09/09(火) 12:44:32 ID:mHsQnHXj
載ってるDRAMは寒か
ちとガッカリ
447Socket774:2008/09/09(火) 12:44:57 ID:Uj8Lgk/6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219614195/112-114

MTBFがSLCはSLCの倍あるので、エンタープライズ向けにはその方が良いけど、
割り切ってMLCでも問題ないと思う。
448Socket774:2008/09/09(火) 12:45:10 ID:J4cTPy40
Intel、10chアクセスで高速化したSSDを出荷開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0909/intel1.htm

>千個受注時の単価は65,760円。
幾らで売ってくるかな…。$595にレート掛けただけなのかな、これ。
RandomWrite4Kで5Mぐらい出てくれるといいんだけどなー。
449Socket774:2008/09/09(火) 12:59:11 ID:2v514bmv
【速報版】読み出し250MB/秒、IntelのSSDは速かった
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080909/1007784/

Sequential Read : 252 MB/s
Sequential Write : 73 MB/s
Random Read 512KB? : 172 MB/s
Random Write 512KB? : 75 MB/s
450Socket774:2008/09/09(火) 13:10:32 ID:vAXoPSyp
Intel X25-M SSD: Intel Delivers One of the World's Fastest Drives
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3403
451Socket774:2008/09/09(火) 13:18:59 ID:+v3HLcwq
消費電力はアクティブ時が0.15W、アイドル時が0.06W
となっているけど、http://www.techreport.com/articles.x/15433/13
の実測値では約10倍だな
452Socket774:2008/09/09(火) 13:32:38 ID:YNwMzeD3
10chアクセスだからじゃねw
453Socket774:2008/09/09(火) 13:55:03 ID:FXfO2GCW
>>445
個人ではそこまでの速度がいらないって考えてるだけでしょ
(普通はINTELのMLCで個人利用に過不足ないはず)
日本は「個人向けエンタープライズ」ってのが外国の数十倍
ある特殊(オタク)市場だからSLCも出荷するはず。

あと、携帯電話の課金サーバーの様に、どんなHDDでも処
理が追い付かないから主記憶にキャッシュしたのを順次読み
出して処理するしかない様な用途では、速度は幾らでも欲し
いはずだから、SLCでRAID組んで利用したりするのかもしれ
ん、

てかSSD用のファイルシステムやバスがいずれ用意されて
MLCでもめっさ速くなるぞ
454Socket774:2008/09/09(火) 14:00:16 ID:A7QHdJQL
20chにすれば400MB/秒じゃんよ
まずはここらで金儲けですかintelさん
455Socket774:2008/09/09(火) 14:30:09 ID:mHsQnHXj
456Socket774:2008/09/09(火) 14:33:45 ID:Is3xn91N
>>449
さすがintel
mtronなんか最初からいらなかったんや!!
457Socket774:2008/09/09(火) 14:57:44 ID:+LvgGxKp
>>454
実装面積大丈夫か?スタッキングか!?
458Socket774:2008/09/09(火) 15:13:34 ID:GTgvsnoG
シーケンシャルとランダムの書き込みがほぼ同速
なんかあやしいw
459Socket774:2008/09/09(火) 15:15:56 ID:8lbOMqM0
intel始まったな
460Socket774:2008/09/09(火) 15:21:41 ID:m5n0KbQw
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3403&p=8
妙にRandomWriteの性能が他と比べて良い模様。
461Socket774:2008/09/09(火) 15:23:47 ID:yz+GscEZ
IDFで、それが売りだとIntelが発表した訳で
462Socket774:2008/09/09(火) 15:41:00 ID:TCam4Si1
>>449
ほう、あっはっは、見ろ他のSSDがゴミのようだ!!はっはっはっは・・・
463Socket774:2008/09/09(火) 15:53:03 ID:7KF8CVrg
やっぱりDRAMのキャッシュ乗ってるのか
JMicronも次のJMF612でDRAMキャッシュ対応するから
それでランダム性能も上がるだろうな
464Socket774:2008/09/09(火) 15:53:47 ID:+v3HLcwq
コントローラチップは消費電力的にも他メーカのそれの
数世代先のプロセスルール使ってる感じ
465Socket774:2008/09/09(火) 16:00:23 ID:plTDumpS
やっぱ世界のインテルだな
466Socket774:2008/09/09(火) 16:09:38 ID:lvTq3Wzw
いつものチートだなw
実質性能は半分以下だろw
467Socket774:2008/09/09(火) 16:11:28 ID:R0ofvwN8
468Socket774:2008/09/09(火) 16:13:50 ID:74l08xX1
intelの技術力は凄いねパチモンメーカーOCZとは天と地ほど違う
469Socket774:2008/09/09(火) 16:18:40 ID:lvTq3Wzw
>>467
半分以下は言い過ぎたな。
1/10程度に訂正だ。
市場に出回ったら予言的中の神として崇めるがよいw
470Socket774:2008/09/09(火) 16:19:07 ID:7KF8CVrg
471Socket774:2008/09/09(火) 16:21:26 ID:+v3HLcwq
SSDにHD TUNEって意味あんの?
472Socket774:2008/09/09(火) 16:25:30 ID:m5n0KbQw
他のSSDみたいにグラフががくがくになるかどうかが見たかったんじゃないか?
intelのはWriteの方はいくらか乱れているけど、Readは一直線だね。
473Socket774:2008/09/09(火) 16:29:55 ID:sBf1gu+V
空き容量が無い状態でHD-TuneのWriteを計測して欲しいな
474Socket774:2008/09/09(火) 16:30:24 ID:8MX7KIy9
MLCでこの値段だとSLCはどれだけぼられるんだろう…
475Socket774:2008/09/09(火) 16:31:45 ID:/TgCI0Tg
>>452
10chの割には遅いなあと思ったり・・・・。
最新のNANDなら400MB/sec
改良NANDなら600MB/secはでてもおかしくない。

並列化しすぎてデータ管理で詰まってるのか、
それとも省電力のため、あえて低性能なのか・・。
476Socket774:2008/09/09(火) 16:33:55 ID:sBf1gu+V
>>475
その時点でSATA-IIだと無理だろ
477Socket774:2008/09/09(火) 16:36:37 ID:DqjTru5f
intel様貧乏人のために低容量の作ってください
478Socket774:2008/09/09(火) 16:37:40 ID:8lbOMqM0
>>475
たとえ600MB/sec出せるとしても、商売の戦略上そんな商品をいきなり出さないよ
479Socket774:2008/09/09(火) 16:40:00 ID:R0ofvwN8
>>478
少なくともSATA-IIIが出てこないと無理だな。
SATAコネクタ2つ付けたりPCI-Exスロットに直接刺すなら別だけど。
480Socket774:2008/09/09(火) 16:40:45 ID:eqB/LLqu
それにM/B側の帯域もそんなに速くないがな・・・
481Socket774:2008/09/09(火) 16:42:19 ID:sWenbic7
でも来年当たり2ポート搭載してるやつは出てきそうだな
482Socket774:2008/09/09(火) 16:42:48 ID:/TgCI0Tg
>>476,478

まあ、そういうことなんだろうけど、
高性能品をだせる目処は立ってると思う。

SSDはまだまだ伸びていきそうだね。
来年後半には、それぐらいの製品がでてくるんでないかな?
483Socket774:2008/09/09(火) 16:44:13 ID:GZDDNOi8
MLCなのに本当に圧倒的なIOpsだな
484Socket774:2008/09/09(火) 16:45:14 ID:7KF8CVrg
DRAM乗ってるからね
485Socket774:2008/09/09(火) 16:48:11 ID:Tz0AMOfa
HDDにもDRAM乗ってるんだが・・・
何か変な思い込みが有るのか?
ハイブリッドRAMストレージとでも言いたいのか?
486Socket774:2008/09/09(火) 16:49:13 ID:7KF8CVrg
ATTOもあった

http://i1.sinaimg.cn/IT/h/2008-09-09/3b6f46644735b516a5e3b8078a31803b.jpg

4Kライト 60MB/s
4Kリード 76MB/s
487Socket774:2008/09/09(火) 16:53:57 ID:GZDDNOi8
DRAM載ってても大して速くないものもあったよね
488Socket774:2008/09/09(火) 17:03:50 ID:q+KzAuvc
>>486
圧倒的じゃないか、Intelは!
プチフリなかったら凸かな。
489Socket774:2008/09/09(火) 17:04:59 ID:gHYWwdml
諸兄に聞きたいんだが、VelociRaptorをスマドラにぶちこんで
OS入れてる俺はSSDを買ったら幸せになれるんだろうか?
速さと音と熱的な意味で
490Socket774:2008/09/09(火) 17:08:18 ID:Y3PhS616
→1 読まない
→2 調べない
  3 試さない
→4 理解力が足りない
→5 人を利用することしか頭にない
491Socket774:2008/09/09(火) 17:10:42 ID:OUxvKe2/
あとは、容量単価が納得できるかじゃ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219614195/112-114
492Socket774:2008/09/09(火) 17:11:37 ID:gHYWwdml
んじゃいいや、邪魔したね
493Socket774:2008/09/09(火) 17:15:30 ID:7KF8CVrg
ATTOは鳩の4Kライトで17MB/s出ちゃうようなベンチだけど比較にはなる
494Socket774:2008/09/09(火) 17:17:14 ID:H/gXg1Ra
>>486
MLCでこれかよw
495Socket774:2008/09/09(火) 17:19:03 ID:+QmsA0HE
Intel V2になったら買おう
496Socket774:2008/09/09(火) 17:43:19 ID:GHCE+ROh
Crystaldiskmarkアッター

http://www.legitreviews.com/images/reviews/788/intel_ssd_crystalmark1.jpg

4Kライト 20MB/s
4Kリード 56MB/s
497Socket774:2008/09/09(火) 17:44:31 ID:R0ofvwN8
>>496
逆じゃね?
498Socket774:2008/09/09(火) 17:45:49 ID:N2qzfHBo
性能も値段も圧倒的ですた
システム入れるだけでいいので10GBくらいの出してくれないかな
499Socket774:2008/09/09(火) 17:46:15 ID:m5n0KbQw
>>496
ReadとWriteが逆だね。
50MBで計っているからだろうけど、Writeの落ち込みが少ないな。
500Socket774:2008/09/09(火) 17:47:30 ID:GHCE+ROh
>>497
ほんとだ、間違えた

シーケンシャルリード 255MB/s
シーケンシャルライト 75MB/s

512Kリード 162MB/s
512Kライト 76MB/s


4Kリード 20MB/s
4Kライト 56MB/s
501Socket774:2008/09/09(火) 17:50:43 ID:GHCE+ROh
鳩 64GB
Sequential Read : 153.500 MB/s
Sequential Write : 92.423 MB/s
Random Read 512KB : 143.949 MB/s
Random Write 512KB : 51.685 MB/s
Random Read 4KB : 16.425 MB/s
Random Write 4KB : 2.118 MB/s
Test Size : 50 MB

鳩 64GB RAID
Sequential Read : 264.404 MB/s
Sequential Write : 181.176 MB/s
Random Read 512KB : 223.845 MB/s
Random Write 512KB : 93.314 MB/s
Random Read 4KB : 16.357 MB/s
Random Write 4KB : 2.428 MB/s


鳩 64GB RAIDのほうが安くて早いね
502Socket774:2008/09/09(火) 17:54:49 ID:DA6S6a0Z
http://www.techreport.com/articles.x/15433/6

ところでこの結果はどう見るべき?
503Socket774:2008/09/09(火) 17:55:43 ID:DA6S6a0Z
504Socket774:2008/09/09(火) 18:15:59 ID:AKu+w9bj
本当にMLCかよこれ
505Socket774:2008/09/09(火) 18:16:48 ID:GHCE+ROh
Sandra XII.2008 File Systems
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080909/314435/?SS=imgview&FD=-653719251&ST=pc-hard

シーケンシャルリード 252MB/s
シーケンシャルライト 73MB/s

ランダムリード 172MB/s
ランダムライト 75MB/s



CrystalDiskMarkのシーケンシャル、512Kとほぼ同じ
506Socket774:2008/09/09(火) 18:24:14 ID:B/QoKyvY
結局、SSD市場も最終的にはHDD市場みたいに安心の大メーカー数社に寡占されるんだろうか
それともフラッシュメモリ市場みたいに玉石混交のカオスになるんだろうか
507Socket774:2008/09/09(火) 18:28:26 ID:2HZ6QPqK
エンタープライズストレージ向けは現在と同じ寡占市場
ノートPC向けデスクトップ向けはカオス
508Socket774:2008/09/09(火) 18:32:22 ID:WMGMiaxV
エンタープライズ向けは、ロットで買う客が居るしね、大量生産できて、
かつ問題起きた時にしっかりサポートしないと次が無いから自然と淘汰され
て大資本の大企業限定って事になり(ry
509Socket774:2008/09/09(火) 18:33:21 ID:pjVXVxOU
>>448
ニュースリリース(和文)を見てこい

>>470
JMicron系と違って書き込みの急激な落ち込みがないから
プチフリもなさそうだな
510Socket774:2008/09/09(火) 18:33:40 ID:+v3HLcwq
東芝は完全に出遅れた
せっかくチャンスだったのに
511Socket774:2008/09/09(火) 18:37:24 ID:0VisSEK+
カオスじゃね?
サムスンなどの一部のメーカーがメモリ作って
他社がコントローラを作って
それらをくっつける

基本的にnandフラッシュと同じなんだし
512Socket774:2008/09/09(火) 18:38:55 ID:s1tFsws8
>>463
これってキャッシュ詰まったら、プチフリーズ起こらないか?
キャッシュからフラッシュに移す速度は一定以上出ないんだし
513Socket774:2008/09/09(火) 18:40:59 ID:BfmKDTJ2
Intelのは、速度がきもい。
Intelのは、値段もきもい。
よって、Mtron/MOBI3000/16-32GBで十分。
514Socket774:2008/09/09(火) 18:44:07 ID:ykmI3f7O
きもいのはお前の顔だろ
認めなさい
515Socket774:2008/09/09(火) 18:49:11 ID:NpR7fB9C
32GBのSLCだったらどんだけ早いんだよコレ…
516Socket774:2008/09/09(火) 18:54:24 ID:GHCE+ROh
http://tech.sina.com.cn/h/2008-09-09/1604799508.shtml

CrystalDiskMark
ATTO Disk Bench
Sandra Lite
PXMark Vantage


ATTOはあてにならないな、HDDの4Kライトで47MB/s、4Kリード45MB/sとか出てる
517Socket774:2008/09/09(火) 19:11:30 ID:9aHa45lo
ATTOって猿が耳引っ張られて悲しい顔してるように見える
518Socket774:2008/09/09(火) 19:16:18 ID:pjVXVxOU
ATTO Disk Bench結果を自社製品の性能指標としてPDFに記載している
OCZはあてにならない ですね。わかります。
519Socket774:2008/09/09(火) 19:20:10 ID:scJwiXtc
>>510
SEDがチラつくよなwwwww
520Socket774:2008/09/09(火) 19:36:55 ID:+58hv0lL
4Kとかの小さいデータが早いとOSの体感でかなり早くなるんだよね?
521Socket774:2008/09/09(火) 19:39:37 ID:bGDDBzRs
Intel始まりすぎだろ・・・これなら8マソでもそこそこ売れそう
522Socket774:2008/09/09(火) 19:56:30 ID:ykmI3f7O
6万しか予算ない俺はどないしたらええのん?
523Socket774:2008/09/09(火) 19:57:43 ID:O5jqZMxd
夜勤で警備のバイトでもすりゃいいんじゃね。
524Socket774:2008/09/09(火) 20:09:51 ID:GHCE+ROh
次はこれか、インテルのより性能良いけど値段はどうなるか

Micron Technologyは4日(現地時間)、データ転送速度を高めた次世代SSD「RealSSD P200」と「同C200」を発表した。
現在サンプル出荷中で、量産時期は2008年第4四半期。

一方RealSSD C200はスモールフォームファクタおよびノートPC向けの高速SSDで、
MLC(Multi Level Cell)を採用し、250MB/secの読み込み速度と100MB/secの書込み速度を実現。
インターフェイスは3Gbps転送対応のSATA。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0805/micron.htm

525Socket774:2008/09/09(火) 20:11:46 ID:DvXpFWU6
あまりのスピードにパソコンを起動させたとたんに気絶するヤツが続出しそうだな。
526Socket774:2008/09/09(火) 20:12:56 ID:2nYBQLie
>>519
Super Everyday Discount
527Socket774:2008/09/09(火) 20:24:55 ID:GZDDNOi8
intel、Micron、SamsungのMLCが競争によって適正価格に落ち着くまで待とうと思う。
年明けには買えるかな?
528Socket774:2008/09/09(火) 20:37:40 ID:wDTAPFWu
Intel MLCベンチのわりにSystem Boot Timeが遅いな
ベンチ通りならもっとぶっちぎってもよさげだけど
529Socket774:2008/09/09(火) 21:12:06 ID:dXRvFR8B
MLCに夢見すぎの人多すぎ。
この流れOCZが出る前にそっくりだ。
530Socket774:2008/09/09(火) 21:17:23 ID:q+KzAuvc
>>528
システム起動ってどこに出てた?
531Socket774:2008/09/09(火) 21:21:56 ID:q+KzAuvc
もう一つのスレで見つけた。
HDDとの比較じゃなくSSDとの比較が見たかったな。
532Socket774:2008/09/09(火) 21:22:43 ID:wDTAPFWu
>>530
http://www.techreport.com/articles.x/15433/5
これの一番上のグラフ
かなり遅い
533Socket774:2008/09/09(火) 21:22:58 ID:m5n0KbQw
http://techreport.com/articles.x/15433/5
多分これかと。あんまり速くないというよりかむしろ遅い。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080909/314488/?ST=pc-hard&P=2
構成も測り方が違うだろうけど、こっちだと大して差がない。
534Socket774:2008/09/09(火) 21:30:49 ID:T7swqm5V
intelはじまったな

多少高いは高いが、スペック競争とダンピング競争は基本平行遷移だと思うし
どこかしらがスッと前に駒を進めるのはユーザーとして好ましい事態だよね
次の?Micronにも期待せざるを得ないんだぜ
535Socket774:2008/09/09(火) 21:41:40 ID:ST+lXi+k
MtronとIntelの競争で、さらに価格低下と速度向上が進みそうだなあ
536Socket774:2008/09/09(火) 22:15:21 ID:MUZca8vi
年内 MLC

Micron MLC Read 250MB/s Write 100MB/s
Intel MLC Read 250MB/s Write 70MB/s
Samsung MLC Read 200MB/s Write 160MB/s

東芝 MLC Read 100MB/s Write 40MB/s




東芝(笑)
537Socket774:2008/09/09(火) 22:16:40 ID:vAXoPSyp
MicronとIntelのは同じのでしょ
共同開発 してんだから
538Socket774:2008/09/09(火) 22:26:12 ID:NpR7fB9C
一般向けにはインテル 企業向けにはミクロン
539Socket774:2008/09/09(火) 22:30:56 ID:MUZca8vi
同じでこんな差がつくの?

Intel SLC Read 250MB/s Write 170MB/s
Micron SLC Read 250MB/s Write 250MB/s

つーかNANDフラッシュを合弁生産してるだけでSSDは共同開発してないし
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/01/21/026/images/002l.jpg
540Socket774:2008/09/09(火) 22:32:53 ID:cZqod9IM
>>539
Intel入ってるからw
541Socket774:2008/09/09(火) 22:38:29 ID:vAXoPSyp
>>539
フラッシュは同じだから、Micronのほうが制御技術が優れてるんだろうな
542Socket774:2008/09/09(火) 22:39:37 ID:MUZca8vi
MicronのMLCは容量が32GB〜256GBだから買いやすい価格になりそう
32GBでRAIDが一番良いかな

http://www.micron.com/products/real_ssd/ssd/index.aspx
543Socket774:2008/09/09(火) 22:43:14 ID:DvXpFWU6
MicronとMtronの社名は紛らわしいから、
どちらかが社名を変更しろ。
544Socket774:2008/09/09(火) 22:44:37 ID:OpICDiP6
>>543
ならMtronが悪いな
HondaとHyundaiみたいなもんだろ
545Socket774:2008/09/09(火) 22:46:17 ID:DvXpFWU6
並べてみると笑ってしまうなヒュンダイw
546Socket774:2008/09/09(火) 22:50:42 ID:cZqod9IM
>>544
なんでMtronが悪くなっちゃうのwww
547Socket774:2008/09/09(火) 23:04:28 ID:8bwbVYO5
>>532
ランダムアクセスに弱いんじゃないかな
LSIをかんでる分連続した領域以外をアクセスするときはオーバーヘッドが発生するはずだし
548Socket774:2008/09/09(火) 23:06:27 ID:OpICDiP6
>>546
Mtronの方が後だろうが
549Socket774:2008/09/09(火) 23:07:47 ID:cBpak4mC
Mlcronにしなかっただけマシ
550Socket774:2008/09/09(火) 23:11:22 ID:zEMzLS14
>549
よ。。よめね。。。
551Socket774:2008/09/09(火) 23:17:57 ID:81AcywRu
マクラーレン?
552Socket774:2008/09/09(火) 23:21:38 ID:t4Nl6PeZ
intel出荷してくれたのはいいんだけど末端はいつごろ買えるのかね?
土曜は無理かな?
553Socket774:2008/09/09(火) 23:28:31 ID:BkBE6Jch
最近のはS-ATAばかりなんだが、2.5インチのIDEは見捨てられた?
IDEとはいえど、実効速度はまだ規格内な気がするんだけど・・・・
554Socket774:2008/09/09(火) 23:32:57 ID:m5n0KbQw
Writeはまだなんとなりそうだけど、Readの方はそろそろIDEでは厳しくないか?
555Socket774:2008/09/09(火) 23:34:06 ID:+fXK0Cdm
正直JMicronのせいで関係ないMicronのイメージが悪くなってる.
556Socket774:2008/09/09(火) 23:42:37 ID:Rco72FLq
容量 32GB
Seq Read&Write 300MB/s
Rand Read 200MB/s
Rand Write 150MB/s
4k Rand Read 50MB/s
4k Rand Write 50MB/s
マダー?
557Socket774:2008/09/09(火) 23:43:13 ID:0Y071MLp
CPUもストレージもIntel
Intelを2本も入れたい日が来るとは
558Socket774:2008/09/09(火) 23:52:36 ID:9KlPr1sz
559Socket774:2008/09/10(水) 00:03:16 ID:KAVxjX4f
>>558
これは買いだ!
560Socket774:2008/09/10(水) 00:03:40 ID:TcLh5s2E
さすがINTEL。
RAIDカードに載ってるIOP348も高性能だし、メモリコントローラを作らせたら優秀だね。
561Socket774:2008/09/10(水) 00:12:01 ID:P6LtHuZ5
80GBもいらないんだけどな。
32GBで3万円くらいで出してくれよ。
562Socket774:2008/09/10(水) 00:12:51 ID:2+oAfHJh
DEMOfall08レポート
トップバッターはプラスチック製電子ペーパーや700MB/secのSSDなど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/demo01.htm

Fusion-ioは、ネットワーク機能を搭載した、企業向けSSDカード「ioSAN」を発表した。
同社は2007年のDEMOにも登場し、PCI Expressベースの超高速SSD「ioDrive」を発表した。
ioSANのバスインターフェイスはPCI Express x4。SSDの容量は80/160/320GBの3種類があり、
80GBと160GBは、読み込み700MB/sec、書き込み600MB/secのSLCを、320GBは読み込み700MB/sec、書き込み500MB/secのMLCを採用している。
563Socket774:2008/09/10(水) 00:14:59 ID:iKvYW6pS
8GのNAND10枚
独自の10chコントロール

1ch1チップだと最低要領が80Gなんじゃないのか?
564Socket774:2008/09/10(水) 00:15:47 ID:2+oAfHJh
>>561

http://www.micron.com/products/partdetail?part=MTFDBAC032MAE-1C1

Density: 32GB
Package: 2.5 SSD
Read: 250 MB/s
Write: 100 MB/s
Product Name: RealSSD C200


これが最低4万以下で来るんじゃない?
565Socket774:2008/09/10(水) 00:16:00 ID:2eTfgyOJ
くそぉ、俺のマシンに淫が入りそうだ。
566MACオタ:2008/09/10(水) 00:22:01 ID:whUJSKU4
既出のAnandの記事すけど、例のJMicron系MLC SSDのフリーズの原因を見事に解明しているす。

まず、通常のベンチでわフリーズが再現できないことがこのページに示されているす。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3403&p=7
ところが、次ページで
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3403&p=8
最初の表を見ると、明らかに4KBランダムライトでJMicron系SSDわ、1秒近いフリーズが発生
することが証明されているす。以下、Anandの分析で明らかにされたのわ次のコトす。

 1. JMicron系SSDわ、ランダムライト時にフリーズが発生する。
 2. このフリーズ時間は転送サイズに依存しない。
 3. アクセスのランダム度合いを変化させたテスト結果から、ランダム度が高いほど急激に悪化する。

次のページは、実際の動作環境でフリーズが発生することを確認しているす。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3403&p=9

この結果から、JMicron系SSDのフリーズ対策も自明す。引き金わ『ランダムライトが連続して
発生する』という条件すから、次の手法が有効す。
 (1) こまめにデフラグして、書き込みの連続領域を確保する。
 (2) バックグラウンドプロセスで、書き込みを伴う動作を極力無くす。書き込みのみが問題なので、
   ワクチンソフト等わ、問題無し。
567Socket774:2008/09/10(水) 00:23:49 ID:3GRpI4ar
>>561
32GB3万以下であの性能なら、システム用に総入れ替えしちゃうな
IDEノート用も出して欲しい・・・

568Socket774:2008/09/10(水) 00:25:30 ID:hio5kiec
>>566
SSDのデフラグは効果があるのかないのか・・・。
この辺詳しく説明できる?
569Socket774:2008/09/10(水) 00:27:06 ID:ZBAEeSOL
>>565
わ じゃなくて、は な。
570MACオタ:2008/09/10(水) 00:28:02 ID:whUJSKU4
それからAnandの記事でIntel SSD内蔵のDRAMチップについて触れている部分すけど、
キャッシュとして使用せず、ウェアレベリング等のための制御プログラム用のワークエリアなんだ
そうす。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3403&p=10
  --------------------------
   I asked Intel about this and it turns out that the DRAM on the Intel drive isn't used for user
  data because of the risk of data loss, instead it is used as memory by the Intel SATA/flash
  controller for deciding exactly where to write data (I'm assuming for the wear leveling/reliability
  algorithms).
  --------------------------
キャッシュわコントローラチップに内蔵されているとのことす。256KBのSRAMなんだとか。
JMicronコントローラの内蔵キャッシュについても言及されていたすけど、公式の情報わ無いものの、
16KBと言われているそうす。
  --------------------------
  Finding good data on the JMicron JMF602 controller is nearly impossible, but from what
  I've heard it's got 16KB of on-chip memory for read/write requests. By comparison, Intel's
  controller has a 256KB SRAM on-die.
  --------------------------
571Socket774:2008/09/10(水) 00:28:19 ID:i/nG0KYq
>>562
> 読み込み700MB/sec

わろた。SATA3もう駄目じゃん。。
572Socket774:2008/09/10(水) 00:28:48 ID:CHxUP2Ff
ランダム書き込みってことは
ブロック消去が多数発生している状況なのかな。
キャッシュ量が足りてないせいか、いろんな場所に書き込もうとされるのか。

面白いけど過渡期の製品ではあるな。
INTELのもかなり研究はされてるようだが、落とし穴もまだあるかもね。
573Socket774:2008/09/10(水) 00:29:14 ID:vB32WPfr
つまりコントローラの問題だからファームのバージョンアップでは改善できない
ってことでおk?
574MACオタ:2008/09/10(水) 00:30:18 ID:whUJSKU4
書き忘れていたすけど、値段わ公式発表より安くなるとか。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3403&p=1
  ----------------------
  although I hear the street price may be lower.
  ----------------------
575Socket774:2008/09/10(水) 00:33:42 ID:oP8mZ4ko
すげえなあ
SLCだかMLCだかで争ってたのがバカバカしい
576Socket774:2008/09/10(水) 00:34:57 ID:cGBOueJ5
>>569
無駄だよ。恐らくわざとだと思うけど、いい加減見ててむかつくから、俺はNGにしてるよ。
こいつのせいで他のMACユーザーもバカに見えてくる。
わざと変な文章書くなら、コテハン使うなって感じ。
577Socket774:2008/09/10(水) 00:39:15 ID:mC2TCwyT
intelが怖いくらいに速いなあ
なんか落とし穴がありそう
578Socket774:2008/09/10(水) 00:39:36 ID:yOicB1Np
MicronのMLC 32GBが3万だったら買お
スパタレ32GBが2.1万だからそんぐらいの値段で出せるだろ
579Socket774:2008/09/10(水) 00:41:10 ID:mW7F0wTZ
>>576
わざわざNGしやすいようにコテハンに名乗っているんだから良いじゃんw
580Socket774:2008/09/10(水) 00:41:56 ID:5kamWH5n
だがタメにはなるんだよな。やつのカキコは。
581MACオタ>563 さん:2008/09/10(水) 00:42:47 ID:whUJSKU4
>>563
32Gbitチップを両面で20個搭載しているすから、片面にすれば40GB製品わ可能に見えるす。
表: http://www.anandtech.com/GalleryImage.aspx?id=3853
裏: http://www.anandtech.com/GalleryImage.aspx?id=3851
582Socket774:2008/09/10(水) 00:42:54 ID:hio5kiec
http://jp.youtube.com/watch?v=7bKPns82zuo
Intel Executives Talk About Solid-State Drives
583Socket774:2008/09/10(水) 00:44:59 ID:9nCLDSbV
>>562
企業向けとはいえ桁外れだな。
ひょっとして限界無い?
584Socket774:2008/09/10(水) 00:46:18 ID:PP96kfpK
これで性能面だけで言えば既存のSSDメーカーは全員死亡か
Intelオソロシス・・・
585Socket774:2008/09/10(水) 00:51:45 ID:mGT5i7B9
>>577
Intel以外のチップセットで使ったら変になるとかあったりして
586Socket774:2008/09/10(水) 00:54:07 ID:vB32WPfr
システムディスクに80GBいらないんだけどなあ。40GB3万位にしてもらえないだろうか
それとも単価維持するためにわざとそうしてるんだろうか
587Socket774:2008/09/10(水) 00:54:12 ID:S4bkfJlc
>>538
ミクロン(笑)
588Socket774:2008/09/10(水) 00:57:10 ID:iJn5Cqtg
多分コントローラ関係の費用や基板等必須のコストがかなり多くを占めてるだろうから、
40GB版出たとしても、半額にはならないと思うよ。
589Socket774:2008/09/10(水) 00:58:07 ID:38g+uNVh
まぁ並列ch増やせば結果チップも増えるからねぇ。
使ってるフラッシュチップ単体の容量で決まるんじゃないの?


と、言ってみるテスト
590Socket774:2008/09/10(水) 00:59:42 ID:38g+uNVh
と言ってる俺のIDが38Gで不揮発性だったりして。
591Socket774:2008/09/10(水) 01:00:44 ID:RRw1/oSh
俺は音楽と動画ファイルを除けばOS含めて46Gで収まるから80GBはちょうど良いのよね
OS以外のファイルをSSDに入れてどれくらい快適になるのか楽しみだ
592Socket774:2008/09/10(水) 01:01:10 ID:38g+uNVh
そうそう・・・ビックマンは不味いから宝にした方が良いよ。
593Socket774:2008/09/10(水) 01:07:42 ID:FsmPa1gh
Intelの7mm厚かよ。
普通に9.5mmにしてくれないとがたつくだが
594Socket774:2008/09/10(水) 01:08:55 ID:fE+BS4Gg
薄くて文句言う罰当たり者は、1円玉2枚重ねて貼っとけよw
595Socket774:2008/09/10(水) 01:14:58 ID:J8bmqze8
>>568
MTRONのFAQによると、読み込みは断片化の影響をあまり受けないけど、
書き込みの場合には極度に断片化していると影響を受けるらしい。
デフラグをする場合にはHDDと同じようにやればいいみたい。

http://www.mtron.net/English/Customer/faq.asp?sid=faq&xact=view&idx=313&page=1&sp1=&ss1=&ss2=&ob=&sb=&category=f03
596Socket774:2008/09/10(水) 01:26:47 ID:NYRzcUAo
INTEL SSD プチフリが無かったら購入したいが
AMDだと遅くなるような罠がないのを祈る
597Socket774:2008/09/10(水) 01:28:12 ID:cuCuJpw8
JMのコントローラーは欠陥品ってことか・・・
欠陥品つかんじまった・・orz
598Socket774:2008/09/10(水) 01:37:09 ID:ua4yS21+
Intel製SSD欲しいです…
599Socket774:2008/09/10(水) 01:37:37 ID:SBARTC9r
>>598
もう少々お待ち下さいませ
600Socket774:2008/09/10(水) 02:54:30 ID:niI/tGIo
もし、Intel様が40GB版を出してくれたら衝動買いしてしまいそうだ・・・
601Socket774:2008/09/10(水) 03:21:13 ID:43tQUTmJ
8万はマージンとりすぎだろ
せめて7万前半で売れよ
602Socket774:2008/09/10(水) 03:43:01 ID:i/nG0KYq
>>593
何をするだァーッ!ゆるさんッ!
603Socket774:2008/09/10(水) 04:23:30 ID:PRuLAWGn
>>601
出たw代理店(ry君
個人輸入して転売するといいよ
604Socket774:2008/09/10(水) 04:33:46 ID:hio5kiec
>>595
変な言い方だが、色々なチップに書き込みが分散されるより、一つのチップに対して
連続的に書き込めるほうが、コントローラとしてもいいってことかな?
605Socket774:2008/09/10(水) 04:41:30 ID:Jstlt96i
まあ、右から左へ商品流すだけで10%以上の利鞘は取りすぎだな

モノを作る企業に勤めてると、流通マージンの大きさが不満になるさ。
606Socket774:2008/09/10(水) 04:57:24 ID:yAolK6+Z
>>604
いや最初から並列化されてるから
それが最も理想的に並列化されやすいのは順次書き込み時ってことだからな

断片化してると、かえって同じチップにアクセスが集中する確率が増える
607Socket774:2008/09/10(水) 04:59:26 ID:sRPxddIG
>>605
じゃあ右から左へ商品流すだけで、サポートも返品もリコールも一切対応しなくていいんだな?
買って1日で壊れても、買ったやつがアメリカ本社にメール出して、アメリカに海外郵送で返品依頼するわけだ。
608Socket774:2008/09/10(水) 05:24:26 ID:FUwbIN4t
代理店云々は何度ループしたら気が済むんでしょうかね
609Socket774:2008/09/10(水) 05:43:15 ID:wGogMUY8
流通マージンでガタガタ言ってたら
製造原価と卸値の差を知ったら発狂するな
まぁ働け
610Socket774:2008/09/10(水) 05:56:21 ID:yAolK6+Z
NANDチップの製造コストは1ドル前後だろうな
20個で20ドル
コントローラで3ドルくらいとして、DRAM1ドルと
基盤+筐体+コネクタ+コンデンサなど各種部品含めて
合計で5000円以下だろうな
611Socket774:2008/09/10(水) 05:58:05 ID:hio5kiec
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/09/x25m/001.html
改めて凄いな・・・。SLCの30GBが3万ぐらいで出てきてくれたらな〜・・・。
612Socket774:2008/09/10(水) 06:03:36 ID:KAngY8M/
なんつーか、ここまで違うとネタみたいに感じるぜ
まぁ、どこのレビューでも速いって言ってるから本当なんだろうけど
613Socket774:2008/09/10(水) 06:03:48 ID:sRPxddIG
商売も分からん中二病のやつはほっといて、SATA3が間に合いそうもないな。たった2倍あげてもしょうがないだろ。
1,2年で終わる規格作られても・・・

今はPCIex1で500MB/s x4で2000MB/sだから、SATAケーブル抜かしてiodriveみたくPCIeスロット直付け型が増えるかもな。
PCI Express External Cabling
http://surarin.jugem.jp/?eid=123
614Socket774:2008/09/10(水) 06:12:14 ID:yAolK6+Z
システムにはMLCよりかはそのうち出てくるSLC32GBの10ch版がやはりいいとして
データ用なら無理してインテルにしなくても鳩で必要充分かもな
金持ちはガチガチにインテルSLCで固めてもらっていいと思うが
615Socket774:2008/09/10(水) 06:31:59 ID:hio5kiec
10万ぐらいのRAIDカードにIntel SLC4つぐらいつけて、RAID0してみたいな・・・・。
616Socket774:2008/09/10(水) 06:44:04 ID:xEb5ScQr
Mini-PCIeって、x4とかあるんかな。
617Socket774:2008/09/10(水) 07:21:39 ID:oP8mZ4ko
>>611
すごすぎワロタ
618Socket774:2008/09/10(水) 07:38:02 ID:P7DUge1q
SSDをデフラグする時のおすすめ

【デフラグ】 Contig
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1136181815/

>断片化していないファイルには手を出さないので、他のデフラグソフトのように大量の
>ファイルを移動させることは少なく、ハードディスクへの負担もそれだけ小さいはず。

書き換えが少なくなるので、SSDにも優しい。
コマンドラインが取っつきにくい人には、WinContig 0.80
http://cowscorpion.com/HDD/WinContig.html
619Socket774:2008/09/10(水) 07:42:34 ID:4HNdmVJP
マイコミジャーナルのフラッシュ広告のうざさは異常。
画像直リンもできないし。
620Socket774:2008/09/10(水) 07:43:28 ID:Bzan+mez
>>615
Motron SSDx4 + arc1680-ix16(2GB)で運用してるけど、Intel SLC SSDx4に変えても体感は変わらないと思う。
15k.6×6で935MB/sの転送速度を持つストレージでさえ体感はSSDx4の方が良かったし、
一定以上の転送速度(多分300MB/s程度)があれば後はアクセスタイムに依存している感じだ。
そりゃまぁ、Intel SLC SSDx4だとコピーとかは早いだろうけどさ
621Socket774:2008/09/10(水) 08:01:12 ID:0T0O9giZ
通常の使用で5年かあ、で何を指して通常と定義してるんだろうか。
週一回のネットサーフィンじゃあるまいなw
622Socket774:2008/09/10(水) 08:05:46 ID:P7DUge1q
>>619
広告はProxomitronでカットしようよ。
SSDに興味があるくらいパソコンに詳しいんだから、
そのくらい出来るでしょ?
623Socket774:2008/09/10(水) 08:07:53 ID:mdUAqzul
今は買うな
時期が悪い
624Socket774:2008/09/10(水) 08:14:13 ID:2dMVwQ1F
チップ数を半分にしたらMTBFも半分になると思う。
SLCで32GBから、MLCで80GBからというのはそれなりに理由があるんだろう。
625Socket774:2008/09/10(水) 08:18:11 ID:1gMWTAHI
サムスンの1.8インチのベンチもVAIOとかLenovoで使われてるんだから載せて欲しいな。
626Socket774:2008/09/10(水) 08:21:54 ID:1gMWTAHI
探したらあった。

Sequential Read : 95.152 MB/s
Sequential Write : 76.796 MB/s
Random Read 512KB : 92.658 MB/s
Random Write 512KB : 50.690 MB/s
Random Read 4KB : 13.585 MB/s
Random Write 4KB : 6.164 MB/s
Test Size : 1000 MB

サイズが違うけどRandomWriteがずいぶん差があるな。
627Socket774:2008/09/10(水) 08:33:19 ID:sRPxddIG
170MB/sとか言って売って、ぜんぜん170MBもでないOCZよか良心的ですね。
普通にスペック値以上出してるし
628Socket774:2008/09/10(水) 08:46:44 ID:1gMWTAHI
samusung の100M/80MのRAID0構成

http://cato.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_265/cato/ssdrad.jpg

なんかもうチート的な速さだなintelw
629Socket774:2008/09/10(水) 08:49:17 ID:HS6V6QO6
SLC16GB*2をシステム用に検討してるが
INTELとか待ったほうがいいのかなぁ
というかほんと買い時が難しいな
630Socket774:2008/09/10(水) 08:52:33 ID:Bzan+mez
性能的にいえばMotronで既に実用の域に達しているしスペック的にも体感的にも満足出来る状況。
後は容量と価格だろうが、これは各自の判断だろうしベストのタイミングを選ぶのは難しいだろうな。
631Socket774:2008/09/10(水) 09:05:33 ID:Fc85j5cU
これからのSSDはRandom Wlightがキモだな

Intel以外で50M以上行くとこあるかな
632Socket774:2008/09/10(水) 09:10:17 ID:Hv56x47g
X25-Eが3万で買える日まで待つ
633Socket774:2008/09/10(水) 09:32:24 ID:MElnI7LF
>>630-631
綴りなんとかしろ
厨房かおまえら
634Socket774:2008/09/10(水) 09:38:57 ID:hio5kiec
ここでSSDにいくか、320GB or 375GBプラッタにいくか・・・物凄い悩む・・・。
実際SSDがどの程度かさっぱり分からない・・・。
635Socket774:2008/09/10(水) 09:44:50 ID:bdKFM8fX
おれはとりあえず気になるSSDでたらIYHする。
そして残骸はアホオクで売る。
636Socket774:2008/09/10(水) 09:50:12 ID:urVAy/ev
速度については
MLC/SLCの区別より、並列アクセスのコントローラ性能が重要になっていく。今後SATAの帯域上限に達すればSLCの速度優位性は失われる

寿命ではSLCが優位だが、コストバランスから一般向けSLCは消滅していくでしょう
637Socket774:2008/09/10(水) 09:58:48 ID:yAolK6+Z
とはいっても、SLCでも32GB程度なら1万円になるのにはそう時間がかからないからな
システム用途として住み分けする可能性も少なくない
SLC32GB+MLC2TBという組み合わせでパーティション切らずに使っていけばいいし
638Socket774:2008/09/10(水) 10:11:10 ID:4HNdmVJP
Motron
639Socket774:2008/09/10(水) 10:20:45 ID:mC2TCwyT
個人的にSLCには残ってほしい
けど、ライトと寿命が改善されたら用無しかな
640Socket774:2008/09/10(水) 10:52:01 ID:KAVxjX4f
しかしintelはいろんな所に評価機ばらまいて販促してるなぁ
その分が価格に上乗せされてるわけだが
641Socket774:2008/09/10(水) 10:53:16 ID:KAVxjX4f
うお559とid被ってるw
642Socket774:2008/09/10(水) 10:53:24 ID:sRPxddIG
この後ろにさらに性能がいいSLC版が控えてるわけか。
今までのSSDオワタなw
643Socket774:2008/09/10(水) 11:00:28 ID:1gMWTAHI
インテルは凄いと思うが>>642みたいな結論になるのはちょっとわからん。
SATAが出てきて断線多いし遅いIDE\(^o^)/オワタならわかるんだが。
644Socket774:2008/09/10(水) 11:01:09 ID:VpFadmVj
つい先日まで「MLCにはシステム云々・・」とか言ってた奴らの手のひら返し速杉ワロタ
645Socket774:2008/09/10(水) 11:06:09 ID:urVAy/ev
intel圧倒的すぐる CPUの次はストレージまで支配するのか
646Socket774:2008/09/10(水) 11:09:11 ID:1gMWTAHI
まぁどうせ全部買うからな。
寿命が〜とか言ってもそこまで使わずに買い替える予感というか確信。

このスレの住人も大半がそうじゃね?w
647Socket774:2008/09/10(水) 11:09:45 ID:yAolK6+Z
>>212-217のような流れを今読むとまあ笑えることだけは認める
648Socket774:2008/09/10(水) 11:16:49 ID:PRuLAWGn
>>647
ああ、確かに
特に>>215
賭けなくてよかったね
649Socket774:2008/09/10(水) 11:19:32 ID:KrOeIPTW
2.5インチ買っといて良かった。
Intelのが出たらノートに退役させよう。
650YUKI:2008/09/10(水) 11:22:42 ID:x+7gvdin
御無沙汰してます
intelいいですねぇ・・・
ライトバックキャッシュのアルゴリズムが賢そうです
MLCってこともあるし、フルに近い状況で大規模なブロック移動が始まってからが、性能がどれだけ落ち込むかがポイントですね
そういうベンチあまりないし
今仕事とか忙しいので、気が向いたら買ってみます
651Socket774:2008/09/10(水) 11:22:56 ID:yAolK6+Z
>MLCで2MB/s越えは、十分速いだろう。一体何と比較してるんだ?
>IntelやMicronが出たところで、6MB/sとかは無理だぞ。


正解は 5 7 MB/s だからなw

突き抜けすぎw
652Socket774:2008/09/10(水) 11:26:09 ID:0T0O9giZ
MicronだとかMtronやMotronなど似た名前が多くてややこしい。
特にMotronとか書いているヤツは死ね
653Socket774:2008/09/10(水) 11:29:46 ID:jmrLK6MH
Intelはプチフリ無いのかな・・・それだけが問題だ。
654Socket774:2008/09/10(水) 11:29:50 ID:0T0O9giZ
実用的な話しでインテルのヤツを使ったらどんな感じなんだろうな。
あまりというか体感の違いは殆ど感じる事が出来なかったりして。
そういう時は、涙目でベンチの数字を穴が開く程眺めて過すんだろうか。
655Socket774:2008/09/10(水) 11:32:34 ID:Sh45iULW
656Socket774:2008/09/10(水) 11:34:49 ID:Uj3l/BMZ
ベンチが速いのはRAMキャッシュのせいじゃないの?
657Socket774:2008/09/10(水) 11:35:57 ID:YMRQuqwA
>>651
きっと未来を覗いた時に「5〜7MB/s」って見間違えたんだよ。
658Socket774:2008/09/10(水) 12:13:09 ID:SSO3/bFI
SSDで日本メーカーの盛り返しに期待したが・・・驚くほど静かだな。
まあIntelが乗りだした時点で勝ち目はないか。
659Socket774:2008/09/10(水) 12:16:13 ID:hio5kiec
「と」がつくメーカーが作ってなかったけか?
ぇと何処だったけ?と、とうとう・・・・
660Socket774:2008/09/10(水) 12:22:51 ID:WDuRkkEL
TOTOか?w
日本メーカーはFlashROMしか作ってないだろ。
661Socket774:2008/09/10(水) 12:22:51 ID:Uj3l/BMZ
あそこな、とうにシバいたったわw
662Socket774:2008/09/10(水) 12:28:21 ID:oTDmtq0U
そろそろ鳩とかorz買った香具師が荒らし始める頃か
663Socket774:2008/09/10(水) 12:31:37 ID:Uj3l/BMZ
MtronとSAMSUNG使いの俺はチョイ荒れw
664Socket774:2008/09/10(水) 12:44:37 ID:doR0gH4k
そのころ東芝は・・・
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_09/pr_j1001.htm
業界最大*1記憶容量240GBの1.8型HDDの商品化について

665Socket774:2008/09/10(水) 12:49:22 ID:bdKFM8fX
>>662
すごい被害妄想ですね^^;;
666Socket774:2008/09/10(水) 12:49:59 ID:Uj3l/BMZ
何トチ狂ってんだ、東京芝刈電動機株式会社はw
667Socket774:2008/09/10(水) 13:11:32 ID:WDuRkkEL
東京芝刈電動機株式会社が大事にしてるのは重電部門だろ。
668Socket774:2008/09/10(水) 13:14:06 ID:fE+BS4Gg
軍産も重視してるな。三菱と東芝がつぶれるときは、日本という国がなくなった後だな。
669Socket774:2008/09/10(水) 13:14:43 ID:7LzMAJB6
トライセンド
670Socket774:2008/09/10(水) 13:30:34 ID:Uj3l/BMZ
>>668
軍産は国としての需要だから頑張ってもいいけど、ミサイル時代に大砲を作り続けるのは如何なものか。
671Socket774:2008/09/10(水) 13:31:16 ID:yAolK6+Z
ただいま必死で人材を集めているところですので
ゆっくりご期待ください!
http://xn--p-47t.jp/2008082501.jpg
http://xn--p-47t.jp/2008082502.jpg
672Socket774:2008/09/10(水) 13:39:23 ID:Uj3l/BMZ
下は本物の社員っぽいな。
国際的サッカー選手も混じってるし・・・w
673Socket774:2008/09/10(水) 13:47:06 ID:sRPxddIG
>>650
どうせ買うならマイクロンの買えよ。ライト速度がintelのMLCの3倍以上だぞ。
674Socket774:2008/09/10(水) 13:59:00 ID:r/3g2UoZ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa004.htm
>また、HD Tune 2.55の結果で特に注目したいのがAccess Timeだ。
>他のSSDのAccess Timeはおおむね0.4〜0.5msであるのに対し、
>SSDSA2SH080G1Nではなんと0.0msであった

これが、超目玉
既存のSSDでは、アプリの起動等では体感差なんか微小な物だったが
VISTAの起動でも、他のSSDではデスクトップ表示後にガジェットが表示
されるのにインテルではデスクトップ表示と同時に表示される程の速度、
ここだけはiRAMの2ストライピングも超えてて体感差にはっきり出るとと
こだと思う、国内代理店じゃ実売10万切る程度で最初はぼったくって来る
とこだろうけど、もし5万で小売だったら、既存SSDメーカーは即死だった

買い時は、値段が落ち着いて価格改定のあるであろうSLCのリリース時
からになるが、それまでに既存メーカーのSSDもかなりの値下げがある
のではないかと思う

でも、そこそこ速いHDD使ってりゃインテルが安くなるの待てるから60G
1万円になったって、既存SSDは買う人いなそうな気がする
675Socket774:2008/09/10(水) 14:01:58 ID:bdKFM8fX
実際問題としてHDDとSSDに埋めがたい差はあるけど
SSD同志では数字ほど体感差はないから
財布と相談して買えるのを買えばいい
そして使い潰す前に新製品でたら買い換えればOK
676Socket774:2008/09/10(水) 14:05:15 ID:rFYTII28
>>671
読み出し100MB/s、書き込み40MB/s…

うんこ過ぎる
677Socket774:2008/09/10(水) 14:14:26 ID:hio5kiec
5000円で出すなら許す。
678Socket774:2008/09/10(水) 14:24:40 ID:FwudfN9+
インテルのMLCが出たら鳩の前にまずSLC信者が涙目で荒しに来ると思われ
信頼性(笑)とかでw
679Socket774:2008/09/10(水) 14:27:14 ID:KrOeIPTW
でも正直IntelのSLCが欲しい
680Socket774:2008/09/10(水) 14:27:50 ID:Rdu6fWxj
>>670
ミサイル万能論者なんて1960年代には廃れたと思ったがまだ生き残ってたのか。
681Socket774:2008/09/10(水) 14:40:45 ID:Uj3l/BMZ
物の例えも理解できんやつが生きていられるほうが不思議w
682Socket774:2008/09/10(水) 14:48:21 ID:mU+f4iyH
ノートにつみたいからIDE版出しておくれ
683Socket774:2008/09/10(水) 15:11:26 ID:1gMWTAHI
シーク音がするSSDが求められているんですね。よく分かります。
684Socket774:2008/09/10(水) 15:11:51 ID:sHqsOavP
>>679
激しく同意
容量が大幅に減っていいからあのレベルの完成度のSLCモデルを
685Socket774:2008/09/10(水) 15:13:55 ID:Rh4Dp0/S
IDEじゃ意味ねーじゃん
686Socket774:2008/09/10(水) 15:19:56 ID:iKvYW6pS
そこはSATA積めるノートに変えた方が良いだろう
687Socket774:2008/09/10(水) 15:24:11 ID:Uj3l/BMZ
今更AGPのVGAを新発売するようなことはしないだろうしな。
どうしてもと言うなら1.8買って空きスペースにSATA変換を押し込むしかないな。
自作は厳しそうだからどっかから出ればいいのだが。
PhotoFastとかwww
688Socket774:2008/09/10(水) 15:25:14 ID:VpFadmVj
1,000個受注時の単価は65,760円

これって卸価格?CPUとかでもこんな風に書かれてるけど、
結局この価格からどれ位上乗せされて店頭に並ぶんだろう

689Socket774:2008/09/10(水) 15:27:48 ID:yXQvRkNX
Nehalem+64bit Windows+Intel SSD

これで体感上のボトルネック無しだな
690Socket774:2008/09/10(水) 15:35:35 ID:Uj3l/BMZ
あとは入力デバイスだな。
イライラすること多いし。
微妙にズレるポインタ、呪いタイピングと変変換に打つ間違いw
俺のせいだがほんと何とかして欲しい。
691Socket774:2008/09/10(水) 15:37:46 ID:uand1JJO
日本企業だからというだけで
東芝に期待するのは間違い
というかいまだにメイドインジャパンにこだわってるやつって馬鹿じゃないの
692Socket774:2008/09/10(水) 15:44:28 ID:1gMWTAHI
>>691
日本企業じゃなくともNANDメーカーとしては大手だからじゃないか?
サムスン以外が出てくることに期待するのは当然。
693Socket774:2008/09/10(水) 15:50:26 ID:KrOeIPTW
まあ性能じゃ期待してないけど価格を押し下げる一因にはなろう
694Socket774:2008/09/10(水) 16:10:32 ID:r/3g2UoZ
>>675
インプレスの記事見てみなよ、INTELと既存SSDじゃ体感差あるんだよ

しかい速いSSDはいいんだが、相性問題出るかもね

メモリなんかだとママンによっては、あまりレイテンシの低い物だと
速過ぎて動かない場合がある
SSDなんかもリード要求に対する回答を受ける準備が整う前に回答
がディスクから飛んできたりすると動かないかもしれん

ママン毎買い直させられる人も出るだろうね
もしくは、捨て値になったM使って我慢する人とか
695Socket774:2008/09/10(水) 16:13:54 ID:flRBJ6Qb
そんな問題がおこるなら、iRAMで既に起こってないか?
696Socket774:2008/09/10(水) 16:14:57 ID:GR8jhiTg
>>694
>メモリなんかだとママンによっては、あまりレイテンシの低い物だと
>速過ぎて動かない場合がある
>SSDなんかもリード要求に対する回答を受ける準備が整う前に回答
>がディスクから飛んできたりすると動かないかもしれん

そんなの今まで聞いた事がないよ
697Socket774:2008/09/10(水) 16:18:44 ID:uand1JJO
知ったかぶりきたーーーーーーーーーーーーーーーー
698Socket774:2008/09/10(水) 16:26:23 ID:Y9txtDqo
>>696 まぁ今ではないけどレジスタードなメモリもあったしね・・・・
そのことを言っているとは読み取れないけど
速すぎる? メモリの同期エラーってのは無いこともないよw
699Socket774:2008/09/10(水) 16:32:11 ID:Uj3l/BMZ
DDRの頃はあったぞ。
BH5で相性出たとか。
SPDに2225とか入ってるとダメなのあったし、1.5なんかだと殆どが動かなかったんじゃね。
SSDとどういう関係があるのかはわからんがw
700Socket774:2008/09/10(水) 16:36:52 ID:GR8jhiTg
早いとは言ってもメインメモリより遥かに遅いデバイスなのに
早すぎて動かないとかあるわけないじゃん
701Socket774:2008/09/10(水) 16:39:42 ID:flRBJ6Qb
HDDでもキャッシュにヒットする場合を考えれば、やはり速すぎるなんてことを
考える必要はないと思うが。
702Socket774:2008/09/10(水) 16:44:40 ID:LlJwFIwz
冷静な人イター
703Socket774:2008/09/10(水) 16:49:48 ID:sRPxddIG
>>689
windowsとNTFSがボトルネックです。windowsOSもNTFSもSSDなんかまったく想定されてません。
704Socket774:2008/09/10(水) 17:44:36 ID:qRMHt9e0
SATA2の規格も古くなるな 
705Socket774:2008/09/10(水) 17:48:19 ID:AMrX1GZ9
>>700 ×
>>701 ◎
706Socket774:2008/09/10(水) 17:50:37 ID:Y9txtDqo
まぁそれにメモリはともかく、メディアデバイスのインターフェースは
・エラー時のフロー制御
がちゃんとあるしね・・・
707Socket774:2008/09/10(水) 17:52:02 ID:3VUhLyRQ
>>694
インプレスの記事ってひらさわなんとかっていう無知な初心者ライターだろ。
まったくアテにならんよ。
708Socket774:2008/09/10(水) 17:56:20 ID:LOHV4JpH
そうだ、>>704さんの方が信頼できるに決まってるじゃないか!
709Socket774:2008/09/10(水) 18:08:30 ID:yXQvRkNX
まあCrystalmark回してスクリーンショット貼るだけなんだから知識はいらないだろう
710Socket774:2008/09/10(水) 18:13:51 ID:a6x2fKPN
MTGFなんて誰も信じてない
使い方にもよるけど、P2Pとか無しの一般的な使い方で
5年耐えてくれればこの値段でも喜んで買う
HDDのカツーンカツーンはもう聞きたくない・・・
711Socket774:2008/09/10(水) 18:56:43 ID:bgsLllOk
一般的な使い方(P2Pなし)といっても、書き換え頻度はピンキリだろ。
712Socket774:2008/09/10(水) 19:20:09 ID:G08V/uYl
MTGF?
713Socket774:2008/09/10(水) 19:33:09 ID:fHtM6Q3t
MTBFのことなんだろうけど、なんかintelの発表があってから急に誤字が増えたよな…
714Socket774:2008/09/10(水) 20:35:18 ID:bKNdZyvN
公式は間違ってないのに何でだろうね
MTBF気にするなら一緒にバスタブ曲線も気にしなはれ
どうしても初期不良はあるがそこを越えれば大概長持ちする
でもPCで5年は無いと思う
715Socket774:2008/09/10(水) 20:37:47 ID:LU1DfHXG
流れがよく分からないけど、>710はこっちの誤爆かな?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220903277/
716Socket774:2008/09/10(水) 21:08:14 ID:TH87uRey
717Socket774:2008/09/10(水) 21:12:12 ID:Wrtda91h
Intel SLC 32Gって値段どんなもんかね?
やっぱMLC80Gより高いんかな…
718Socket774:2008/09/10(水) 21:12:41 ID:RRw1/oSh
>>716
高っ!
719Socket774:2008/09/10(水) 21:13:04 ID:UFYIUVWY
>>717
自分なら59800以下なら購入
720Socket774:2008/09/10(水) 21:30:31 ID:soDbXQbl
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa_10.jpg

Intelマークのオンパレードに加え、サムスンのDRAMメモリまで搭載してる
恐らく、フラッシュメモリチップからしてSSD特化の専用品の可能性が高い
これで遅いわけはないわな
721Socket774:2008/09/10(水) 21:33:41 ID:soDbXQbl
ThinkPad純正オプションのSLC SSD(サムスン純正)64GBが某所では6万円だからなあ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5109.jpg.html

性能も読み込みはともかく、書き込みだと上回ってるし、信頼性もSLCだからいわずもがな

http://forum.thinkpads.com/viewtopic.php?t=57647

信頼性を考えると、こっちを選択したほうがいいとおもうがね。同じ価格でこれだし
722Socket774:2008/09/10(水) 21:34:16 ID:BFuW8Brd
>>717
おそらく8Gbit×32枚だから
32Gbit×20枚のMLCより確実に高い
723Socket774:2008/09/10(水) 21:56:32 ID:N9KvDNU5
>>716
ビックリ価格だよ。
とても手が出せない。
724Socket774:2008/09/10(水) 21:58:18 ID:H35Luri2
どうみても
ぼったくりです。h
725Socket774:2008/09/10(水) 21:59:13 ID:HS6V6QO6
MLCでこの価格ならSLCいくらなんだろうな
726Socket774:2008/09/10(水) 21:59:36 ID:MGUlzYbr
車の頭金の足しになるなぁ。10万近いと…
727Socket774:2008/09/10(水) 22:07:11 ID:esrihKdS
>>721
ThinkPadの開発元は現行のSSDの速度で十分と思っている。
http://lenovoblogs.com/insidethebox
728Socket774:2008/09/10(水) 22:09:12 ID:yXQvRkNX
まあSSDのスペック上昇と値下がりは異常なほどだから
来年には別のハイエンドが出て、今のIntelMLCはほどほどの値段に落ちるでしょ
729Socket774:2008/09/10(水) 22:10:54 ID:flRBJ6Qb
>>720見て、コントローラのチップのでかさ見ると、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0526/ssd06.jpg
JMicronのコントローラ小さいな。
製造プロセスわからないからチップサイズだけでコントローラの規模の比較できないけど、
これが同プロセスだとしたら、他社が追いつくのは結構大変そうな気が。
730Socket774:2008/09/10(水) 22:13:50 ID:soDbXQbl
IntelはISSCCで、SSD専用の超高速フラッシュメモリを発表してる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0207/isscc04_4.jpg
画像見れば分かるが、メモリセルに比べてコントローラ部がやたら大きく、
速度向上のためにいろいろやってるのがわかる
だから、MLCタイプでも、SSD専用チップを仕立てた可能性が高いと

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0207/isscc04.htm
http://japan.internet.com/webtech/20080530/1.html

あと、IntelはMLS SSDでエラー発生の研究をかなりやってる模様
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0507/irps04.htm
731Socket774:2008/09/10(水) 22:16:51 ID:MGUlzYbr
>>730
こりゃJMicronじゃ相手にならない感じだ
732Socket774:2008/09/10(水) 22:18:19 ID:kyMNgtej
Intelが性能よすぎっぽいのでこのスレに戻ってきました
733MACオタ>730 さん:2008/09/10(水) 22:29:54 ID:whUJSKU4
>>730
今年のISSCCでIntel/Micronが発表した"High Speed NAND"わSLCす。
http://www.micron.com/products/nand/high_speed/partlist.aspx
M25-Eに使うんじゃないすかね。
734Socket774:2008/09/10(水) 22:32:45 ID:soDbXQbl
>>733
こんなもの開発するくらいなんだから、
MLCでも専用開発のSSD専用品を仕立てることくらいはするだろう

あのIntelだぞ?
735Socket774:2008/09/10(水) 22:33:36 ID:WDuRkkEL
製造キャパが余ってるからなぁIntelは。
736MACオタ:2008/09/10(水) 22:34:39 ID:whUJSKU4
SAMSUNGもついにMLC投入す。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/etc_sammlc.html
 64GB \49,00-
 128GB \99,800-

SLC版わ高速で低消費電力と評判良かったすから、期待わ大きいす。
737Socket774:2008/09/10(水) 22:36:15 ID:cCpHjRcQ
わ 止めて欲しい
738MACオタ>735 さん:2008/09/10(水) 22:36:44 ID:whUJSKU4
>>735
NAND Flashわロジックプロセスわ別物なので専用工場す。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1122/intel.htm
739Socket774:2008/09/10(水) 22:39:45 ID:MGUlzYbr
「わ」や「〜す」は英語で表現するとどうなるんだろうか
ふと思った
740MACオタ@補足:2008/09/10(水) 22:41:35 ID:whUJSKU4
X25-Mで使用されている32Gbit MLC NANDわコレす。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0530/imflash.htm
741MACオタ@更に補足:2008/09/10(水) 22:47:13 ID:whUJSKU4
Micronのプレスリリースを読むと、SSD用に最適化されている様に書いてあるす。
http://www.micron.com/about/news/pressrelease.aspx?id=8C1AA993EFA2B68E
  ----------------------
  インテルコーポレーション(本社:米国カリフォルニア州サンタクララ)とマイクロンテクノロジー社
  (本社:米国アイダホ州ボイジ)は本日、業界初となる40nm(ナノメートル)以下のプロセス技術に
  よるNAND型フラッシュメモリーとして、多値セル技術を採用した34nmの32Gビット製品を発表し
  ました。
  [中略]
  この34nmの32G ビット製品は、SSDへの応用を念頭に置いて開発されました。この製品により、
  コスト効率よく、即座にSSDのストレージ容量を倍増でき、また、現在標準的な1.8インチ・ハード
  ディスク(HDD)スロット用のSSD容量を256Gバイト以上に増大できます。
  ----------------------
742Socket774:2008/09/10(水) 22:49:10 ID:soDbXQbl
>>740
おお
それでも一般的なフラッシュメモリよりもコントローラー大きいなあ

これは早いだろうて
743Socket774:2008/09/10(水) 22:51:22 ID:flRBJ6Qb
とすると、intel、MicronのSSDは他のSSDに比べると値下がりしにくい?
744Socket774:2008/09/10(水) 22:52:25 ID:soDbXQbl
これだけ技術ふんだんに投入してるものが、
汎用品とおなじわけないよな

SLCと等分は同じ値段になるんでないか
745Socket774:2008/09/10(水) 22:52:45 ID:MGUlzYbr
ていうかしばらく下がらないんじゃね?
Samsung頼みになりそう
746Socket774:2008/09/10(水) 22:56:38 ID:Xsnjg1Jr
>>743
他のメーカーしだいだろうね。

>>729
大体必要なピン数が違うからしてチップパッケージの比較は無意味。
まぁ、だれがどうみてもIntelのほうが回路規模はでかそうだが。
SSDのコントローラに本気で来てる感じ。
JMicronのはいかにも作ってみたよ感が漂っている
747MACオタ:2008/09/10(水) 23:00:35 ID:whUJSKU4
Intel/MicronのNANDチップすけど、34nmプロセスを使用して300mmウェハで製造しているということわ、
チップ製造コストわ微細化の恩恵で最も安い部類に入るということになるす。
ただし現在のDRAMやNAND Flashわ、製造原価と別次元の値崩れに瀕しているすから、
「製造原価が安い=価格が安い」とわ限らないす。
748Socket774:2008/09/10(水) 23:05:05 ID:bgsLllOk
まあDELLとHPに卸す分だけでも、ものすごい勢いで量産効果が生ずるはずだから、
性能も値段も、他社の追従を許さない可能性があるね。

スケールメリットで対抗しうるのは、Apple頼りのSamsungくらいか。
749Socket774:2008/09/10(水) 23:05:38 ID:UrF6l4Mc
なーんか盛り上がってるなw
おいらは、これで値下がりした他のMLC品で持ってるマシンのHDDをどんどんリプレイスするな。
一個だけすごくてもあれだしね。インテルのは値段が4万円になるまでは買わないと思う。
750Socket774:2008/09/10(水) 23:07:28 ID:6TCQPFyC
>>741

X25-MにのってるNANDチップは50nmだから

34nmは来年
751Socket774:2008/09/10(水) 23:07:34 ID:mW7F0wTZ
>>743
AMDに相当するメーカーが出てくれないと簡単には安くならないんじゃ?
寒とMtronじゃあ力不足か・・・
752Socket774:2008/09/10(水) 23:10:43 ID:6TCQPFyC
>>747

JMicron系に乗ってるSamsungのNANDは43nm
X25-Mは50nm

安いわけない
753Socket774:2008/09/10(水) 23:18:17 ID:PRuLAWGn
>>751
SSDに関してはSamsungはいい相手になるんじゃないか?
俺は期待している
754Socket774:2008/09/10(水) 23:21:36 ID:2dMVwQ1F
シーケンシャルリードに関しては、もうSATA2がボトルネックになってるんだな
早くSATA3.0を実装しないとカタログスペックがみんな横並びになりそうだw
755Socket774:2008/09/10(水) 23:23:15 ID:soDbXQbl
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070329/129705/

サムスンのSSDコントローラーは独自のものだっけ
756Socket774:2008/09/10(水) 23:23:40 ID:R/uv60lo
>>753
Samsungメモリコントローラー内製できるの?
内製できるintelはアドバンテージ大きいと思う。
そういう意味で>>751かと。
757Socket774:2008/09/10(水) 23:34:06 ID:w8ij54V/
>>747

インテルの公式ぐらい見てから書き込めよ

Model Name IntelR X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive
IntelR Multi-Level Cell (MLC) NAND Flash Memory
10 Channel Parallel Architecture with 50nm MLC ONFI 1.0 NAND
http://www.intel.com/design/flash/nand/mainstream/index.htm
758Socket774:2008/09/10(水) 23:34:33 ID:soDbXQbl
>>754
たしかインテルは、次のUMPC用チップセットで、フラッシュメモリコントローラーを内蔵するんじゃなかったっけ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0307/cebit11_15.jpg

このSSDをみてると、SSDコントローラーが今後Intelのチップセットに統合されそうな気配はするな
759Socket774:2008/09/10(水) 23:34:52 ID:PRuLAWGn
>>756
メモコン内蔵ってどこに?
CPUに内蔵するのか?
それっていつの話だよ
そうなる前にMRAMが実用化されてるんじゃね?
760Socket774:2008/09/10(水) 23:36:26 ID:w8ij54V/
>>756
大手でコントローラ内製してないとこなんてないよ
東芝もSandiskもMicronも独自コントローラ出してる
761Socket774:2008/09/10(水) 23:36:52 ID:PRuLAWGn
>>759
無知乙
762Socket774:2008/09/10(水) 23:36:56 ID:ip23mf9Z
ちょっと聞きたいんだけどさHDD(シーゲイト250GBプラッタ)→SSD(サムスン32GB)
に載せ替えおわったんだけど、思ったほど速くないって思ったの俺だけなんだろうか?

たしかに写真屋の起動とかゲームのロードも速くなってるけど、オドロキの速さって
ワケでもないと思っちゃう俺は感覚がおかしいのだろうか?
763Socket774:2008/09/10(水) 23:37:27 ID:soDbXQbl
Intelは一歩踏み込んで、フラッシュメモリを汎用からSSD専用にすることで
大幅な高速化をしたんだな
764Socket774:2008/09/10(水) 23:38:42 ID:WDuRkkEL
>>758
YES チップセットかCPU(North内蔵型)に搭載される予定になってるね。
765MACオタ>750, 757 さん:2008/09/10(水) 23:43:21 ID:whUJSKU4
>>750, >>757
訂正感謝するす。そうなると>>741のリリースによると、
  ------------------
  量産出荷は2008年後半を予定しています。
  ------------------
とのことすから、早々に値下げも期待できるす。
766Socket774:2008/09/10(水) 23:56:46 ID:bgsLllOk
>>759
「内製」って単語知らないのか…
なんというか、まあ…乙
767Socket774:2008/09/10(水) 23:59:15 ID:flRBJ6Qb
>>757
にONFI1.0って書いてあるけど、ONFI対応の方がSSD向けってことなんだろうか。
ONFIのロードマップからすると第1世代でもインターフェイスは最大133MB/sらしいし。
768Socket774:2008/09/11(木) 00:03:28 ID:8WeSLrMC
>>762
驚きの速さって人それぞれだからどれ位を期待してるのか分からないけど、
アプリの起動に関しては1回目しか速くならない。2回目以降はディスクキャッシュに載るから。
(逆に言うとどんなに速くなっても2回目の起動より速くなることはないはず)

あと、Vistaの場合SuperFetchが効くから1回目の起動から速い場合がある。
769Socket774:2008/09/11(木) 00:14:00 ID:4kFEMRLZ
>>762
今後、速度の低下が少ないと思えるシーンが多々あるかと
770Socket774:2008/09/11(木) 00:29:22 ID:iWMc/6Du
>>716
ttp://www.wiredzone.com/itemdesc.asp?ic=32012430
80GB SSD Solid State Drive 2.5 SATA internal INTEL X25-M MAINSTREAM
$656.67 (\70,723.36-)

( ゚д゚ )!?
771Socket774:2008/09/11(木) 00:32:45 ID:0KzMGv7f
772Socket774:2008/09/11(木) 00:34:56 ID:sWtvr+YT
773Socket774:2008/09/11(木) 00:54:25 ID:3i4LMgvs
これは、アプリやゲームを入れるのにはちょうどいいですね。
774Socket774:2008/09/11(木) 01:06:11 ID:bI75Jtam
これだから初物は怖いw
MtronもSLCとはいえIntelのMLCが来たらきつそうだな
775Socket774:2008/09/11(木) 01:30:49 ID:asUjGg0u
前のバージョンの処分売りだけね。99ドルってのは。
776Socket774:2008/09/11(木) 01:44:14 ID:UBG54m5R
777Socket774:2008/09/11(木) 01:47:12 ID:asUjGg0u
すまない上げてしまった。
いちおうMail-in rebateについて言っておくと、>>771でOCZの30GBを
注文するとき159ドル払って、メールで60ドルの小切手で返金されるシステムで
結果、99ドルで買えるはずなんだけど・・・
アメリカでは誰も返金されると思っていないことだけは知っておくべき。w
778Socket774:2008/09/11(木) 01:57:41 ID:KcAst1Oo
日本では東芝NANDのCFDが一番安いなw
32GBで1.3万円
779Socket774:2008/09/11(木) 02:08:24 ID:UBG54m5R
>>777
CorsairとかSapphireのMIRは比較的すぐに送られてくる。
どこだか忘れたけどrejectされて電話かけて抗議したことあったなぁ。
780Socket774:2008/09/11(木) 02:08:49 ID:AYQVPk9f
>>777
リベートって忘れた頃に戻ってくるからなw
半年とか余裕
781Socket774:2008/09/11(木) 02:09:10 ID:YukPTayt
32GB、一万ちょいって日本でも売ってほしいわー
ネットブックといい、日本だとなんでも高くなるから困る
782Socket774:2008/09/11(木) 02:31:13 ID:dLO87YI2
SSDはSATAに接続する必要性がなくなりそう
PCIe直付けの方が速度も有利
一部のノートすでに行われている、今後そうなるかも?
783Socket774:2008/09/11(木) 03:09:57 ID:We+gAlTu
何のためのデバイスの抽象化なのかを考えれば、
PCIe直結なんて、一般化されることはないと思うが。
784Socket774:2008/09/11(木) 03:57:11 ID:jDU7Ln89
インテルのSSD用NANDフラッシュは一般流通市場に流さないのか?
だとすると安くなっていかないぞ

ワケのわからんメーカーがそれ使ってSSD作っても安くてそこそこの性能出そうなのに
785Socket774:2008/09/11(木) 03:59:53 ID:PcZIQGN3
OCZのCore 32GB SATAII SSD、100ドルを切る
http://japanese.engadget.com/2008/09/10/ocz-core-32gb-sataii-ssd-100/
駄目な子には当然の結果だよね
786Socket774:2008/09/11(木) 05:30:58 ID:SACgH9SP
1年後にはMLCでも、少なくとも速度は心配の必要がなくなりそうだな・・・
787Socket774:2008/09/11(木) 05:36:50 ID:dLO87YI2
現在は過渡的にHDDの形状を踏襲してるが
既存のHDDの形状をとる必要はないんだよな
シールドで覆う必要もないし。
SSDを前提としたシステムが普及すれば
既存のHDDのサイズ規格にとらわれない、SSD専用の形状規格が表れて普及しそうだな
788Socket774:2008/09/11(木) 05:47:17 ID:HvNa6h5i
メモリみたくカードエッジ端子のモジュールになって2.5とか3.5ケースに入れるようになるんじゃない?
ノートは設計の自由度が広がるな。
いつものごとく、miniSSDとかmicroSSDとかが乱立しそうだが。
789Socket774:2008/09/11(木) 06:08:09 ID:IW2AwIXH
http://www.dramexchange.com/

MLCの単価更に下落
790Socket774:2008/09/11(木) 06:19:10 ID:jDU7Ln89
遅いSATAなんて取っ払ってメモリと同じく基盤売りでマザー直挿しが主流になって
マザーの専用スロット(エントリーで2スロット、ハイエンドで4スロットくらい)が一杯
または外付けで使いたい用途のために
ドライブケースメーカーからはSATAやUSB3.0対応の殻だけが発売されて
バッファローあたりが殻と中身を組み合わせた完成品を高値で売るような感じになりそう

でも専用スロットなんかマザーに余裕がないから無理かな
DRAMほどの帯域は要らないからiodriveみたいに
PCIExにスロット付きのSSDアダプタ標準添付程度でも充分か
791Socket774:2008/09/11(木) 06:33:26 ID:QGtyZo7k
patriotの32GBが1万ぐらいになったらポチるな。
792Socket774:2008/09/11(木) 07:58:22 ID:Y+TWhhXG
SSDとHDD開発の後先を逆に考えたら、自分の利用価値に合わせた正確な選択が出来そうだな。
793Socket774:2008/09/11(木) 08:18:52 ID:QGtyZo7k
低価格で容量少な目の高速なSSDx2 RAID0 システム
大容量でそこそこ早いHDDx2 データ&バックアップ用
これが俺の最終的な形だな。
794Socket774:2008/09/11(木) 08:51:51 ID:6BKRTsyD
誰も聞いてねーよ。
795Socket774:2008/09/11(木) 08:59:47 ID:Y+TWhhXG
決意の表明なんだろうから暖かく見守ってやれよw
796Socket774:2008/09/11(木) 09:11:19 ID:nbF4e24E
もれのThinkPad、SSDにしたいんだけどG.SKILLの64GB(寒村OEM)か
インテル80GBか超悩むますわ。
797Socket774:2008/09/11(木) 09:21:43 ID:n5fTXA9B
まだベンチと提灯ライターの小手先レポだけだから危険だな。
人柱の報告を待ってから決めたほうがいいぞ。
798Socket774:2008/09/11(木) 10:13:47 ID:Y+TWhhXG
体感を知りたいな。
いくら数値が高くてもこれまでの製品と体感が同じなら、既存の安いヤツでいい。
799Socket774:2008/09/11(木) 11:14:24 ID:QGtyZo7k
800Socket774:2008/09/11(木) 11:37:07 ID:UYwhV8iv
まだまだこんなもんじゃねー。
底なしの叩き売りに突入するぞ。
32Gで1万、64Gで2万を切るだろう。
801Socket774:2008/09/11(木) 11:52:31 ID:8roNklUe
なんか今年は俺涙目になりっぱなしだわ。
5月のMTRON@69,800円でIYH→40,000で特売開始
6月のGTX280@84,000円でIYH→40,000で投げ売り開始
7月のHD4870初値44,800円でIYH→27,000(まぁこれは分かってたことだけど)
8月にOCZ128GB@84,800に玉砕覚悟で突撃→v2発表投げ売り開始でorz
8月にNF780iママン購入@48,000+ナンピンGTX280@43kしたら3日後にアキバウォッチで投げ売り780iママン19,000円の記事がorz
9月にOCZv2を海外通販38,000円→待ってる間に国内で33,800円で販売開始orz

このぶんだとIntelのも8万ぐらいでIYHして1ヶ月ぐらいで5万ぐらいに寝下がってそうでIYH出来ない・・・

ワケねーだろ!新製品出すなよ!IYHしちゃうだろ!!!!
802Socket774:2008/09/11(木) 11:54:19 ID:HWPGQV5e
>>801
さすがに哀れんでやんよwwwwww
       ∧__∧ ドンマイ
      ( ´・ω・)∧∧l||l.
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
      (__  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
803Socket774:2008/09/11(木) 11:55:12 ID:2/ZiGXUK
インテルに期待するしかないな、SSD専用コネクタ規格は
次のIOHあたりでのせてくるんじゃないか
804Socket774:2008/09/11(木) 11:55:35 ID:XBPp1qjk
>>801
海外通販をのぞけば君みたいな男がいるから自作パーツのショップは成り立ってる。
表彰してあげたい。
805Socket774:2008/09/11(木) 11:59:44 ID:UYwhV8iv
>>801
もう少し我慢出来てればX25-Mが2コ増えて3コ買えるな。
806Socket774:2008/09/11(木) 12:00:00 ID:jDU7Ln89
>>801
含み損12万以上、そのカネでインテルが買えたなあ
807Socket774:2008/09/11(木) 12:01:31 ID:GHyWvFZ4
>>801
むしろ値下がりを期待する意味で
IYHして欲しいwwww
808Socket774:2008/09/11(木) 12:02:36 ID:m4xL2IFA
MTBFがどうでもいいことが分かった
809Socket774:2008/09/11(木) 12:08:42 ID:QGtyZo7k
去年64GBのPQIとか買った人いたら、涙目どころじゃないな。
810Socket774:2008/09/11(木) 12:48:36 ID:yr1aLyFB
>>801
さっさとIYHしてこい!
おまえがIYHしないと値下がりしないだろ!
811Socket774:2008/09/11(木) 12:51:24 ID:wDAwm9iR
>>801
これからはお前がIYHしたら俺は買い控えることにするよw
812Socket774:2008/09/11(木) 13:03:38 ID:/4PTFRiS
イヤッッホォォォオオォオウ! Of The Year 2008がいると聞いて飛んできました
813Socket774:2008/09/11(木) 13:18:04 ID:gSI/U07Z
>>801
反省するイヤッハーなんているんだw
814Socket774:2008/09/11(木) 13:24:39 ID:qp79ZvqM
>>783 現状はそうだけど 790 が指摘したように
RAMを3次現金としSSDクラスを最終記憶として直結が本来の姿だろう。

Intelは性能は高そうだが価格も高い、そろそろ人柱が現れそうだが?
815Socket774:2008/09/11(木) 13:28:24 ID:8PGfUNwQ
一昔SLCに15万出してた時のことを思えば・・・
816Socket774:2008/09/11(木) 13:30:13 ID:QGtyZo7k
http://kakaku.com/item/05371910212/
まだ一店舗で、しかも予約
817Socket774:2008/09/11(木) 13:33:25 ID:w/dlcpIa
64ギガが20万位した時もあったな…確かその時に
64ギガSSDをRAID0でつなぐという人柱様がいらっしゃったような気が
818Socket774:2008/09/11(木) 14:19:30 ID:Lhe9gvVF
SSDだけを扱ってるショップなんてあるのか
819Socket774:2008/09/11(木) 14:55:41 ID:wSSvFIkJ
あまり自作板には来てなかったので、たった今IYHという言葉を初めて知ってスレ見て大爆笑したw

景気のいい言葉で癒されるなあw
820Socket774:2008/09/11(木) 15:29:42 ID:i50ooHhn
この板以外でもだいたいIYHスレは常設されてるぞ。
コスメ系とかのIYHerも笑える。
821Socket774:2008/09/11(木) 15:35:56 ID:jFXGmTYr
ま、パソコンのパーツなんてさ
待てばまつほどいいことあるからな
822Socket774:2008/09/11(木) 15:43:14 ID:m5apgedp
で、いつまでも買えないんだよな。
だから欲しかった即買うべしwww
823Socket774:2008/09/11(木) 15:48:55 ID:B/nJD1PW
>>801
おまえにいい言葉を教えてやる「マイクロン以外はゴミ」
824Socket774:2008/09/11(木) 16:18:44 ID:KcAst1Oo
インテルSSDのランダムリードがランダムライトより遅いのは
ランダムライトは10chコントローラが自由に書き込むチップを決められるけど
ランダムリードは同じチップから読み出す場合があるからかな
825Socket774:2008/09/11(木) 16:27:36 ID:WGtuBgQ7
>>814
http://slashdot.jp/articles/08/01/31/0615225.shtml
http://www.sijapan.com/content/l_news/2008/01/u3eqp3000002hplz.html
2010年にはDRAMインターフェースのストレージが出るらしいですよ
おまけにテラバイト達成。
しかもこの会社インテルが出資してる。
826Socket774:2008/09/11(木) 16:43:33 ID:LtS0Vjqx
827Socket774:2008/09/11(木) 16:44:03 ID:1mDK2CTp
Intel製SSDの店頭デモ開始
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/09/intelssd.html

素の状態でやってほしいんだが。
828Socket774:2008/09/11(木) 16:54:49 ID:Ze0x+Rhe
>>826
ストライピング時、ランダムRead 4kは、全てにおいて単体時より下がってるんだな。
829Socket774:2008/09/11(木) 16:57:20 ID:uUXgNGne
>>828
そりゃストライプサイズが大きい影響だろ?
16Kのストライプサイズで4KランダムREADは辛いぞ。
830Socket774:2008/09/11(木) 17:01:45 ID:T+Nrgron
これからIntel(+Micron)の圧倒的性能と物量、販売網による蹂躙が始まるから
これまで先駆者利益を浴受してきた有象無象のメーカーはさっさと在庫処分しないと倒産しかねんな。
831Socket774:2008/09/11(木) 17:21:53 ID:Gsu3VTEf
サムスンMLCが気になる。

値段が値段なだけに、もしかするとインテルクラスだったりしたら・・・

と、思わせJMicronコントローラーを積んでたりしてな。
832Socket774:2008/09/11(木) 17:25:02 ID:KcAst1Oo
買わないけどサムスンMLCのベンチは見てみたい
店頭デモやれ
833Socket774:2008/09/11(木) 17:49:26 ID:Lhe9gvVF
>>827
単体でシステム入れた状態でプチフリ起きるか見てみたい
834Socket774:2008/09/11(木) 19:02:19 ID:HEP/DK1I
>>833
OSインストールからやって欲しいよね。
XP HOMEでいいからさ
835Socket774:2008/09/11(木) 19:18:35 ID:9uothJNH
規制
836Socket774:2008/09/11(木) 19:52:32 ID:5BfYvFYX
回線なんかと同じで、最高速度よりも反応の早さが体感速度に関わるのかな。
シークタイム0ってのに期待したい。
837Socket774:2008/09/11(木) 20:45:07 ID:mIjrpz5i
0じゃないけどな
838Socket774:2008/09/11(木) 21:15:11 ID:Y+TWhhXG
SSDメーカー間で競争だ競争w
価格カルテルなんてするなよ。
そもそも化粧箱に金をかけ過ぎなのは利幅が大きかったことの証でもある。

しかし、突然に土俵に現れて全てをなぎ倒す勢いだな。インテルw
839Socket774:2008/09/11(木) 21:24:30 ID:YSiAluKk
それはないでしょ。金に糸目をつけないって人よりコスト重視の人のほうが多いのが
常だし
840Socket774:2008/09/11(木) 21:24:35 ID:gcuEoPCf
東芝「まままだああああわてる時間じゃなない」
841Socket774:2008/09/11(木) 21:29:32 ID:d+otUPXx
>>816
入荷済みってあるけど、すでに売り切れみたいだね
842Socket774:2008/09/11(木) 21:31:21 ID:2/ZiGXUK
Intel、東芝、サムスンの泥仕合を期待してみる

まあ、OCZやMTron、JMicron、PHISONなどはここで試合終了だろうな
843Socket774:2008/09/11(木) 21:31:35 ID:Y+TWhhXG
インテルのSSD販売を境にして、既存のHDDは倉庫になっていくだろうなあ。
そうなるとスピード重視ではなく容量競争になるのか。
それも暫くの間で後10年の命だな。
844Socket774:2008/09/11(木) 21:32:52 ID:2/ZiGXUK
HDDは今後も容量増えるし、コストという何者にも変えがたい魅力があるので
まだまだ残るだろう…けど
今までのようなコストではむずかしくなりそうだな

とりあえず、5GBくらいまでは生けるんで葉と予測
845Socket774:2008/09/11(木) 21:33:03 ID:fX35Orn1
>>841
予約だけで売り切れたってことだよ。
846Socket774:2008/09/11(木) 21:39:12 ID:0KzMGv7f
インテルのは一気に価格下がると思うんだけどね 
HDD買うよない層を引き抜けばすごい事になる
HDD会社も潰れる可能性ある
847Socket774:2008/09/11(木) 21:40:06 ID:Y+TWhhXG
波及効果としてパソコンの小型化だな。
それにストレージ関連の商品構成も変わってくる。
また、買い替え需要を掘り起こせるのでパソコン関連はちょっとしたバブルを味わえるかもな。
848Socket774:2008/09/11(木) 21:40:33 ID:0KzMGv7f
日本語おかしかった
849Socket774:2008/09/11(木) 21:41:10 ID:9AG0Zchl
JMicronは何作らせてもくそだな
850Socket774:2008/09/11(木) 21:44:41 ID:YSiAluKk
やっぱりDELL、hp、Acerあたりが通常のラインナップに搭載してこないと
普及しないだろうな
851Socket774:2008/09/11(木) 21:46:16 ID:LMqaqFAC
>>825
”DRAMインターフェイス”で”1チップ当たり100GB”って
数百GBのメモリモジュールが出るってこと??
852MACオタ:2008/09/11(木) 21:48:47 ID:f9LWhyHQ
AnandがJMicron系SSDのフリーズを暴いてしまったせいで、OCZのサポートフォーラムが
炎上中す。
http://www.ocztechnologyforum.com/forum/showthread.php?s=5116316fa2870bfe440f1999f36245bd&t=42769
フォーラム担当者がAnandを誹謗しつつ、必死で結果が良くなるように細工したIOMeterの設定を
押し付けているあたりが末期的すね。。。
853Socket774:2008/09/11(木) 21:55:19 ID:YCtIxEoV
>>844
少ないな>5GB
854Socket774:2008/09/11(木) 22:01:24 ID:Yq5kS8WG
んで肝心の動作はどうなの?i-ramデビュー当時の様な激速は体感できた?
秋葉で触ってきた人、レポよろ。
855Socket774:2008/09/11(木) 22:03:16 ID:ksNBoSRm
>>852
これはひどい
856Socket774:2008/09/11(木) 22:03:45 ID:jZsdFuWM
intel製SSD・・・たまらなく魅力的です・・・
857Socket774:2008/09/11(木) 22:15:02 ID:h9iMUIC8
>>846
意外に外付けの
音楽、映像保存用として残ると思う
858Socket774:2008/09/11(木) 22:19:15 ID:bI75Jtam
インテル出たら即ぽちる最速でぽちる
859Socket774:2008/09/11(木) 22:20:46 ID:L4WjH26i
IntelのSSDの価格を聞いてきたぞ
8万ちょい超えるくらいだそうだ
なので、安い店でも7万後半辺りになりそうな感じだな
どこで聞いたのかは秘密な
860Socket774:2008/09/11(木) 22:21:16 ID:x2Kl/gik
>>858
そして三ヶ月後
暴落で涙目ですね、わかります。
861Socket774:2008/09/11(木) 22:25:19 ID:bI75Jtam
>>860
既にMtronのSLCでやっちゃってるので恐れるものは何も無い!
862Socket774:2008/09/11(木) 22:26:43 ID:d+otUPXx
Intel製SSDのデモ開始、RAID0で500MB/s超
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/etc_intel.html
863Socket774:2008/09/11(木) 22:28:03 ID:jAOy0vAa
8万か・・・・容量半分、価格半分なら即2台ぽちるんだが
8万2台はちょっと無理だなぁ
864Socket774:2008/09/11(木) 22:28:40 ID:T02JzhvH
安いMLCでも読み込みはHDDより魅力あるからね
ま、ショップもメーカーもかなり力入れてきそうな予感があるのはイイ
かなりの人はCPUに数万円出せるほどの力はあるから
CPUのアップよりも効果が分かりやすいし
5万以下になれば普及はかなり早そうだな。

ソフトもUSBメモリ販売も始まってるし、
予想をはるかに超えて急速に置き換わるかも知れん。
865Socket774:2008/09/11(木) 22:30:50 ID:2/ZiGXUK
レノボのプレミアム会員に頼んで、
ThinkPad用1.8インチSSD 64GB(中身はサムスンSLC)を6万で買ったほうがいいかもね
読み込みはIntelに負けても書き込みはやたら強いらしいし
866Socket774:2008/09/11(木) 22:31:23 ID:rhGUg5EV
>>863
あれ?俺が居る
160Gなんて使わない
867Socket774:2008/09/11(木) 22:32:15 ID:x2Kl/gik
デモ見たんだけど
何でraid0にしたらランダムが落ちるの?
868Socket774:2008/09/11(木) 22:35:15 ID:qnBtubmG
>>867
本当にランダムだからだろ。
869Socket774:2008/09/11(木) 22:37:17 ID:Y+TWhhXG
GoogleはどこのSSDを導入するつもりなんだろうか。
書き換え量が半端じゃないからしっかりしたSSDを選びそうだな。
870Socket774:2008/09/11(木) 22:52:30 ID:LMqaqFAC
CPUにせよVGAにせよストレージにせよ1パーツ8万なんて大きい商売にならないわけで…
今回出たX25-M(intelSSD-MLC)は、
例えばQ6600みたいな感じに価格を推移させてくと思うんだけど

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080301/graph/gi_h1c2q_q66.html

3ヵ月後のSLC発売時に価格改定が、まぁ予想される展開じゃない?
半額と言わないまでも5万は切ってくると思うけどな
8万なんて価格設定は明らかに最強厨向けでしょ
871Socket774:2008/09/11(木) 22:54:11 ID:mGB3LlL4
東芝とサムソン、がんばれ。

価格を劇的に下げるには、競争が必要だ。
872Socket774:2008/09/11(木) 23:02:12 ID:Y+TWhhXG
東芝とサムスンは価格カルテルが大好きだし沢山の前科もある。
なので2社以外で自由競争が大好きな企業の参入を期待する。
873Socket774:2008/09/11(木) 23:04:55 ID:2/ZiGXUK
Micronからもでるんじゃなかったっけ?
874Socket774:2008/09/11(木) 23:05:05 ID:v597XTwQ
>>867
ブロックサイズが大きいから
875Socket774:2008/09/11(木) 23:07:55 ID:QQAXLr97
intelやらmicronやら価格が全く期待できない
かと言って二流メーカーのSSDならHDD使った方がマシだし
876Socket774:2008/09/11(木) 23:07:59 ID:YSiAluKk
Micron、エルピーダ、ルネサス、Infenion、hynix
半導体メーカーはどこもカルテル大好きです
877Socket774:2008/09/11(木) 23:12:39 ID:d/u4Nx/A
おいおいIntel様を差し置いて不公正競争を語るんじゃねえよ三下
878Socket774:2008/09/11(木) 23:25:35 ID:Y+TWhhXG
一番良いのは既存のHDDメーカーがSSD市場に参入することだな。
879Socket774:2008/09/11(木) 23:29:50 ID:v597XTwQ
>>876
DRAMは投機目的になってるからなぁ
おかげで日本企業のほとんどが撤退したわけで

>>878
Seagateが参入予定ですな
あ、SamsungはHDDメーカーです
880Socket774:2008/09/11(木) 23:29:55 ID:w/dlcpIa
結局ハイブリットHDDってなんだったんだろう…
881Socket774:2008/09/11(木) 23:31:31 ID:Y+TWhhXG
今更ながら大手企業のメンツを眺めたら当分の間は高値が続きそうな予感。
そして、業界の価格低下を招くような弱小企業は手段を問わずに潰されそうだな。
882Socket774:2008/09/11(木) 23:31:40 ID:Lo+72gxB
883Socket774:2008/09/11(木) 23:34:12 ID:Y+TWhhXG
>>879
>あ、SamsungはHDDメーカーです

なんだけどね、それは主導権がないから価格競争に歩調を合わせている訳で。
仮にインテル、東芝、サムスンがSSDを主導したなら闇カルテル完成だと思う。
884Socket774:2008/09/11(木) 23:36:33 ID:UdQyr8wl
JMicronコントローラだとRandomWriteが頻発するとプチフリが発生するから
微妙感があふれるけど、それが改善されれば、廉価でそこそこ速いSSDとして生き残れるんじゃないかな?
自前でコントローラ作ってるわけじゃないので、コントローラ改善されるまで耐えないといけないけど。
885Socket774:2008/09/11(木) 23:39:06 ID:Yq5kS8WG
>>884
蟹の気配がします。
886Socket774:2008/09/11(木) 23:59:07 ID:w/dlcpIa
>882
グロ注意
887Socket774:2008/09/12(金) 00:01:52 ID:Lr75vlqM
>>880
7200回転でメモリ512MB位積んでるのが出たら買おうとか思ってるうちに時代はSSDだw
888Socket774:2008/09/12(金) 00:07:49 ID:XAsWxi7t
>>880
キャッシュする部分をOSが管理するタイプのハイブリは、Vistaの不調もあって潰えた。
でも、HDD自身が、リードアクセスが多い部分をキャッシュするタイプのハイブリが開発中。
889Socket774:2008/09/12(金) 00:14:19 ID:bawzAUFU
ハイブリットHDDって、どう考えてもDCCよりも普及しなかったよなw
きょうび珍しいんじゃないか、DCCよりも普及しなかったなんて
890Socket774:2008/09/12(金) 00:28:43 ID:4MTk9JAC
>>878
訴訟脅しで必死に足を引っ張ってるメーカがあったような・・・・。

そういうのはとっとと潰れて欲しいな。
891Socket774:2008/09/12(金) 00:32:55 ID:epe+I264
>>889
SamsungのHM16HJIを選んでしまったアホな俺はSSDこそはハズレを引かないように…
…したいんだがSSDは進歩が速くて買い時が掴めないw
892Socket774:2008/09/12(金) 00:39:00 ID:fGPP4taG
>>891
シーケンシャルはともかくランダムライトの性能に限って言えば、
当分はIntelを上回る製品は出てこないんじゃね?
893Socket774:2008/09/12(金) 01:32:56 ID:2wsonyG2
500MB/sすげー
値段が同じくらいなら他のメーカーは終了だろ。
894Socket774:2008/09/12(金) 01:46:10 ID:VL4ET/zJ
OCZのフォーラム面白いなw
Intel様のがでるまであそこでも眺めとくか
895Socket774:2008/09/12(金) 02:14:45 ID:DHI0uYPM
X25-Eのレビューもみたいなぁ…
まだかなぁー
896Socket774:2008/09/12(金) 04:41:57 ID:Li1Cb2+C
IntelのSSDって、ノートPCに入ってくんだよね。
もっと価格下げなきゃいかんよ。
897Socket774:2008/09/12(金) 04:49:55 ID:A70BQFqc
今の段階で入っても20から30万くらいだろ。
普通に買える値段だ。
898Socket774:2008/09/12(金) 05:53:29 ID:DOXZKErZ
intelはそこらへんのメーカーと違って
あほみたいに大量生産>あほみたいに値下げ(メーカー向けにね)

できるメリットがある。だから部品単位の実売価格はあんまりあてにならん。
899Socket774:2008/09/12(金) 06:44:38 ID:BqZxxibD
Intel製品のコントローラは低レイテンシーで、細かいサイズの
ランダムアクセスがせっかく高速に仕上がっているのに、
わざわざHDD用のRaidカード使って売りの高速アクセスを
スポイルしてIOPSを低くするって馬鹿じゃないの?
900Socket774:2008/09/12(金) 07:14:13 ID:DPJukk/4
>>897
自動販売機で缶ジュースを買える値段だな。
901Socket774:2008/09/12(金) 07:21:51 ID:25UHhdGG
上げてまで何を言いたかったのかが分らない
902Socket774:2008/09/12(金) 07:50:29 ID:2zWiK1po
数年後にはブレード鯖から外したSLC・SSDが2-3万くらいで出回るだろうな。
903Socket774:2008/09/12(金) 07:53:32 ID:VxzJfHy/
そんなの寿命が残ってなかろう
904Socket774:2008/09/12(金) 08:50:31 ID:Ts5RMGbo
確かに中古のHDD以上に買いたくないな
905Socket774:2008/09/12(金) 09:00:08 ID:lhtWRKQU
>>899
スポイルて、オンボとかPromiseじゃなければ、最近のRAIDカードは非常に高速だよ。
まあRAIDカードにもIntelのプロセッサが載ってるという現実にぶち当たるわけですが。
906Socket774:2008/09/12(金) 09:04:59 ID:RviPptHq
Intelいっぱい入ってる計画
907Socket774:2008/09/12(金) 09:11:14 ID:RDTYItBd
Intelの話題でもりあがってるところ申し訳ないが教えてほしい。
初SSDにしたのでHD Tuneで計測してみようと思ったんだけど画面
右端が切れてしまっててよく解らないんですよ。
ちなみにOSはVISTAです。
他機種のXPだと正常に表示されることが確認できてるんでVISTA
の設定だと思うけど、解決策を教えてください。
908Socket774:2008/09/12(金) 09:13:46 ID:bawzAUFU
>>902-904
倉庫用にはあり
1回書ければSLCなら10年持つ

寿命寸前のを安く調達して音源サンプル置きたいな
909Socket774:2008/09/12(金) 09:16:42 ID:xFaqxmIH
>>899
i-RAMをRAIDしている人が馬鹿だと言いたいのですか?
910Socket774:2008/09/12(金) 09:17:00 ID:CkFSQke3
Intelのやつ、4Kリードだけ遅い件
911Socket774:2008/09/12(金) 09:21:52 ID:xZr74lyv
>>909
超馬鹿だと思う
超早なデバイスに余計なもん挟んだらそれがボトルネックになる
912Socket774:2008/09/12(金) 09:24:19 ID:g5htwVBp
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/etc_intel.html
ICH10RだとRandom4KのRead、Writeともに落ち込みは小さい。
AdaptecのせいでRandom4Kが遅くなっている可能性が高くなったw
913Socket774:2008/09/12(金) 09:25:09 ID:ACGLcZ0j
>>910
それでも、他より全然速いけどな
914Socket774:2008/09/12(金) 09:27:48 ID:lhtWRKQU
>>912
ゾネはsize:1000MB
ドスパラはsize:100MB

SSD関連の過去スレや、RAID系のスレで散々言われてきたように、
1000MBとそれ以外ではかなり差が出るから、そろえて比較しないとあまり意味がないよ。
915Socket774:2008/09/12(金) 09:28:44 ID:xZr74lyv
途中に余計な処理かませば、その分遅くなるのは当たり前
なんでもかんでもRAIDでよくなると思ったら大間違い
性能じゃなくてデータの保全の面でRAID1とか考えるならそれは別だけど
916Socket774:2008/09/12(金) 09:30:54 ID:g5htwVBp
>>914
ああ、100MBだったのか。1000MBで測るのが普通だと思ってみまちがえた。
流し読みはよくないな。
実機触れるってことは、秋葉に寄れる人で1000MBで測ってきてくれないかなー。
917Socket774:2008/09/12(金) 09:31:43 ID:CkFSQke3
>>912-913
単体の4Kリード19MBくらいしか出てないじゃん。
うちのMOBI3000でも35MBくらいでるぞ。
他の値は、言わずもがなだがw
918Socket774:2008/09/12(金) 09:32:49 ID:2zWiK1po
>>912
ドスパラがまともなベンチで
TゾネがソフトRAIDよりも遅いA社のRAIDカードを使ってるのが悪い。
919Socket774:2008/09/12(金) 09:33:39 ID:lhtWRKQU
μ秒単位でしかない遅延が、1/10nsオーダーのストレージとファイルシステムに有意差を及ぼすとは、
到底考えにくいけどね。
大体、余計な処理かますっていうけど、ICHでSATAホスト経由するか、RAIDコントローラを経由するかの違いでしかないし、
キャパを比較すれば、ICHよりIOPのほうがはるかに上だよ。

すくなくとも、IOPSの意味とその計測法を理解していれば、>>899が言うような
「RAIDカードはさんでIOPS低下」なんて戯言は出てこないはず。
コンシューマ市場でIOPSを語って何の意味があるのか、は別問題だけどね。
920Socket774:2008/09/12(金) 09:37:55 ID:xFaqxmIH
>>911
いやなってないんだが・・・
i-RAMをRAIDしたことあるか?
>>912はなぜか、どんな設定使ってもRamdom4kが遅くなってるけどな
設定の詰めが甘いのか仕様なのか相性なのか分からないが
921Socket774:2008/09/12(金) 09:39:01 ID:2bRW3ipE
IntelSSDのベンチ画像って、RAIDの性能じゃないの?
とくにRW4Kはキャッシュくさいw

単体接続でデモしないってことは、そうすると従来品の中でも
高速な部類と比べて、突出した売りが無くなるんだろうな。
922Socket774:2008/09/12(金) 09:40:28 ID:DOXZKErZ
>>919 キャパを比較すれば、ICHよりIOPのほうがはるかに上だよ。

コストもはるかに上だけどな。
923Socket774:2008/09/12(金) 09:42:50 ID:xZr74lyv
ミリセカンドオーダーのハードディスクであれば、RAIDカードのオーバーヘッドは、
特に細かいサイズの大量アクセスにおいて、ほとんど誤差の範疇にしかならないだろうけど、
ハードディスクよりも遥かに低いSSDの中でも更に突出してレイテンシーの低い
intel製品だと、RAIDカードのオーバーヘッドが数値の違いで現れているのは
ベンチマークテストを見れば一目瞭然じゃないか
924Socket774:2008/09/12(金) 09:56:24 ID:lhtWRKQU
>>921
同環境比較
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa004.htm
単体でも純粋に速いな。

>>922
だなw

>>923
ほうほう、一目瞭然ですか。
せめて環境と計測方法をそろえたベンチを出してから主張してくださいね。
あと、さらにちょっぱやなRAMストレージだって、RAID組んだほうが速くなる。
机上の空論も結構だけど、現実に目を向けようぜ。


ここまで書いて、「アダプが腐ってるだけじゃね?」というのが頭をよぎってしまったw
925Socket774:2008/09/12(金) 10:00:23 ID:2zWiK1po
ランダム4Kに関してRAID0ならば単体のSSDベンチ性能に限りなく近くなるはずであり、
この近いというのはIOPの処理能力が物語る一番金のかかる所。
926Socket774:2008/09/12(金) 10:01:30 ID:xZr74lyv
要するに、RAIDは万能じゃないと言ってるだけなんだが、
RAID至上主義者にはわからんようだな
927Socket774:2008/09/12(金) 10:03:11 ID:lhtWRKQU
「RAIDは万能じゃないと言ってるだけ」
おいおいw自分が何書いたのかもう忘れたのか?
>>911を65536回読み直せよw
928Socket774:2008/09/12(金) 10:09:07 ID:xZr74lyv
>>927
Intel製品の売りの一つに、他にないレイテンシーの低さ(IOPSの高さ)があるんだから、
わざわざその長所をスポイルするような余計なもんを挟むのは馬鹿なんじゃないの?
って書いているんだけど
RAIDの全てが悪いとは一言も書いてないぞ
>>899>>915をよく読めよ
929Socket774:2008/09/12(金) 10:11:08 ID:2zWiK1po
もう少しわかりやすく言うと、ランダム4Kというのは4K=1セクタ程度しかない。
つまりRAID0にしたときはSSD 2個の内、どちらかしか読み・書きができない
それが単体のSSDより遅いというのはRAIDカードが遅いということだろ。
RAIDカードにキャッシュを1GB積んでいれば話は別だが...
930Socket774:2008/09/12(金) 10:50:42 ID:fF54HUiS
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/etc_intel.html
既出だろうが99のXPの1.5ピロに笑った。ありえねーwww
931Socket774:2008/09/12(金) 11:11:52 ID:Xd15kaQu
動画見たがもうXPの起動というよりBIOSの読み込み速度がボトルネックになってるなw
932Socket774:2008/09/12(金) 11:19:56 ID:x4Z8Cm/W
あれだけじゃ、それほど早いとは思えないな。
インスト直後ならRR3520+WD 1TBのRAID0+1でもゲージ一周しないで起動する。
色々とインストールして読み込むものが多くなると違いがハッキリ出てくるんじゃないかな。

早く買いてー
933Socket774:2008/09/12(金) 11:56:11 ID:oJH2CLBn
>>929
> それが単体のSSDより遅いというのはRAIDカードが遅いということだろ。
そうとも限らんよ、特にIntelのMLCはちょっと特殊っぽい。
ストライプサイズ一つであそこまで性能が大きく変動するのはちょっと気になるところ。
ちなみに俺はMtron SSDx4 をRAID0で運用しているがストライピングは8Kb〜64Kbで性能差はそれほど違わない。
まぁ、Intelのは問題のあるRAIDカードで計測した結果なのかも知れぬが、一般的にそこまで遅いものじゃない。
934Socket774:2008/09/12(金) 12:05:51 ID:HqHcBB8k
お前ら話の内容がRAID方面に流れてつまんないよ。

さぁ、Intelが販売され安くなるまで価格の神さんに祈ろうぜ。
935Socket774:2008/09/12(金) 12:27:29 ID:sQWV4iXz
つーか今のPCほんと起動遅いわよね。いくらクリーンコンピュータだからっつっても。
936Socket774:2008/09/12(金) 12:28:49 ID:UBHPK5AA
このスレでも ID:lhtWRKQU というおバカが生まれたか。楽しかった
937Socket774:2008/09/12(金) 12:34:33 ID:vt+rA6u3
4台で1GByte/sとかになりそうだな。
938Socket774:2008/09/12(金) 12:41:45 ID:oJH2CLBn
ストライピングサイズが256KBなら1000MB/s行くだろうな。
もちろんまともなRAIDカードでの話だけどさ・・・・
しかしストライピングサイズを16KBにしたら全然性能出なさそうなのが気になるところだ。
939Socket774:2008/09/12(金) 12:44:29 ID:2qppTR3w
>>930
お前、SSD使ったことねーなw
MOBIとSAMSUNG使ってるがどっちも0.2〜3ピロで1ピロ行ったことないぞ。
940Socket774:2008/09/12(金) 12:55:04 ID:DOXZKErZ
8万あるなら、マイクロン待つけどな。書き込みが70MB/sじゃなくて250MB/sなんだし。
intel MLC速いっても、ファイルコピーがHDD以下じゃん。

それまでメモリでも増やすわ。
941Socket774:2008/09/12(金) 13:12:58 ID:ACGLcZ0j

942Socket774:2008/09/12(金) 13:15:42 ID:ACGLcZ0j
X25-Eならおまえら文句言わんだろ

言うとしたら値段かな
Randomアクセス速いからIntelには期待してる
943Socket774:2008/09/12(金) 14:48:15 ID:FlWpxOef
RAIDマンドクセなのでSSDにした漏れはかなり読み飛ばすことになった
944Socket774:2008/09/12(金) 14:48:59 ID:HqHcBB8k
なんかうぉっちいんぷれす見ると限り、起動速度が遅いな。

俺の安物MLCより劣ってるんだが何で?

構成によりけりなのは分かるが、爆速が普通に落ちてる訳でもないだろうに
945Socket774:2008/09/12(金) 14:53:14 ID:9x4cpzl8
起動プロセスの中で、
HDDがボトルネックになってる部分は、殆ど解消した、って事じゃね?
946Socket774:2008/09/12(金) 15:00:04 ID:2DPLH2ng
フラッシュメモリにしても、そのコントローラにしても信頼性が不十分。
947Socket774:2008/09/12(金) 15:09:06 ID:RvLbXt/q
http://www.techreport.com/articles.x/15433/5
ほんとに何でintelはブートがこんなに遅いんかね。
これを信用するならスパタレのwrite40MBにも負けてることになる。
948Socket774:2008/09/12(金) 15:15:42 ID:Gb/uBblz
ブートなんてPC構成でどうとにもなるだろ
949Socket774:2008/09/12(金) 15:30:55 ID:FFuWs4Sc
今使ってるヴェロラプと起動あまり変わらん
950Socket774:2008/09/12(金) 15:33:08 ID:uOYtfgtF
起動時間なんてHDD並でええんじゃ
使ってるときの体感速度さえ上がってれば
951Socket774:2008/09/12(金) 15:41:44 ID:HqHcBB8k
>>948
少なくとも同じ土俵で戦わせてるのに?
それを構成のせいにするのなら簡単だわな。
スペック的に現状SSDの倍以上の数値を誇りながら負けてるんだから何かしら原因がある。

ごく限られた構成でしか本来の力を発揮出来ず、それ以外は遅い物なんて高性能だなんて言えない。

>>950
「良いか悪いか」の判断なんてどうでもいい。
何故に早いのに遅いかが気にならん程の探究心ならSSD云々、自作などする必要ない。
952Socket774:2008/09/12(金) 15:44:16 ID:uOYtfgtF
>>951
かっこいー!自作の鬼ですね!
953Socket774:2008/09/12(金) 15:44:33 ID:HqHcBB8k
ごめん。

ぼーっとして書いてたら
いつも荒らす習慣が付いてるのか、無意識に荒れるような台詞を書き込んでいたw
無視汁。
954Socket774:2008/09/12(金) 15:45:43 ID:i8GZ5Iwu
>>953
いつもはどのスレ荒らしてるの?
955Socket774:2008/09/12(金) 15:48:58 ID:m8kKoCBh
OCZのCore 32GB SATAII SSD、100ドルを切る - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2008/09/10/ocz-core-32gb-sataii-ssd-100/
956Socket774:2008/09/12(金) 16:21:53 ID:DOXZKErZ
不毛な論議してるやつらに一言

「マイクロン以外ゴミ」
957Socket774:2008/09/12(金) 16:28:13 ID:5h6mE1Sh
Windows起動時は全ドライバを読み込むから
Boot時のみ遅いって事はデバイス(X25)及び関連ドライバを認識するのに時間がかかっている。
ただそれだけ。
958Socket774:2008/09/12(金) 16:29:33 ID:GGDYv4dd
PCの起動速度なんかHDDのポートを変えただけで変わったりするだろ
HDDがボトルネックじゃない状態でSSDに変えてもそりゃ変わらんだろうさ
そんなものより、ファイルコピー中に他の動作がもっさりするかどうかを知りたい
959Socket774:2008/09/12(金) 16:40:16 ID:JP+9Yw3n
>>947のリンク先テスト環境
http://www.techreport.com/articles.x/15433/2
960Socket774:2008/09/12(金) 18:19:48 ID:qTljIhB6
起動が遅いからスタンバイとか休止とかがあんだろ。

ようは、これいじょう起動ははやくならん。
961Socket774:2008/09/12(金) 18:32:31 ID:VEXh8apN
使いきろうか
962Socket774:2008/09/12(金) 18:37:12 ID:gROvykHn
表立ってリベートやってるようなメーカーの製品書いたくねえな
963Socket774:2008/09/12(金) 18:47:30 ID:1HklrokN
BLESSでIntel SSDちょっと触ってきたんだが、微妙だったな・・・。
XPで最初のプログレスバーで3週半、シャットダウンは俺のP7K500 RAID0 + Vistaより遅かった。
早いのか遅いのかよく分からんな・・・。
964Socket774:2008/09/12(金) 18:51:30 ID:3SYPq1AO
起動やシャットダウンは、ハードやソフトの構成によって変わるからね。
965Socket774:2008/09/12(金) 18:53:26 ID:1HklrokN
あ〜あれだ、XPだからあそこの設定いじってなかったのかも。
デバイスマネージャのIDEチャネルのプロパティの自動認識をなしにしてなかったのかも。
966Socket774:2008/09/12(金) 18:55:48 ID:NQ6mjyrY
ベンチ対策用のRAMキャッシュがどの程度実用に耐えるか楽しみではある。
967Socket774:2008/09/12(金) 19:00:52 ID:HhVPBake
もし零細企業が無限に書き換えできる規格作ったらどうなんの?
100MB/sくらいの性能でもHDDに取って代わるとして市場独占できんの?
968Socket774:2008/09/12(金) 19:06:02 ID:gROvykHn
無限に書き換えなんて出来るわけないじゃん
国産のEPROMですら一千万回辺りで書き込みエラー出るのに
969Socket774:2008/09/12(金) 19:16:34 ID:vHFQnk8i
仮に出たところで低速度で値段が同等以上なら買わないだろうな
書き換え寿命以外のトラブルは無くならないんだし
970Socket774:2008/09/12(金) 19:17:41 ID:Oe+unpU6
IntelSSDがストライプサイズ16KのRAID-0で遅くなる理由
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219812763/721
971Socket774:2008/09/12(金) 19:21:07 ID:ctKdyveQ
次スレはこっちかな

【Flash】SSD Part21【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220684941/
972Socket774:2008/09/12(金) 19:22:18 ID:G0tym1Uo
次すれ誘導希望。
乱立してるから新規で立てないでよ!!
973Socket774:2008/09/12(金) 19:23:05 ID:G0tym1Uo
うぅ、寸差だった。
974Socket774:2008/09/12(金) 19:56:11 ID:oJH2CLBn
>>970
それは嘘、SEQ読み込みだと16K単位の読み込み要求にはならない
1.HDD A1,A2,A3,A4,A5→連続読み込み要求
2.HDD B1,B2,B3,B4,B5→連続読み込み要求
3.HDD C1,C2,C3,C4,C5→連続読み込み要求
4.HDD D1,D2,D3,D4,D5→連続読み込み要求
975Socket774:2008/09/12(金) 20:20:50 ID:VxzJfHy/
ランダム4Kなんて実際にはほとんどないんだから気にすることなくね?
976Socket774:2008/09/12(金) 20:25:50 ID:oJH2CLBn
いや結構ある。
とくに一般操作でのレスポンスだとランダム4Kでの比較が最も体感に近くなる。
とはいえ10MB/s以上出てれば十分だけどな。
977Socket774:2008/09/12(金) 20:29:24 ID:8mZl6D+F
SSDの速さをあまり感じられない理由

・XPのファイルキャッシュが優秀(アプリの2回目以降の起動など)
・そもそもDiskIOが少ない。
・4KB等の小アクセスが意外と少ない。
・HDDにはライトキャッシュがあるので細かいファイルを少し書くぐらいならそこそこ早い
・OS起動時間の多くはデバイスの初期化やソフトの初期化が多く、ハードウェア構成やCPUの能力、OSの設計に依存しやすい。
978Socket774:2008/09/12(金) 20:36:37 ID:ALg8KY9o
USBジョイパッドのドライバが問答無用で3秒何もしないで待ってるだけとかあるもんなぁ
こういうのホントなんとかしてほしいよね
979Socket774:2008/09/12(金) 20:36:54 ID:oJH2CLBn
> SSDの速さをあまり感じられない理由
これは無いな、少なくとも15k SAS HDDx4 RAID0 構成より体感良いし
980Socket774:2008/09/12(金) 20:52:13 ID:Oe+unpU6
>>974
その説明だと、これが全く説明つかない
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/image/stssd2.html
けど、>>970なら、結果と理論が一致してる
981Socket774:2008/09/12(金) 20:54:04 ID:bRgi/Yh4
どこにでも反論したい奴は居るもんさw
982Socket774:2008/09/12(金) 21:01:11 ID:oJH2CLBn
>>980
> その説明だと、これが全く説明つかない
付かなくて当然、そもそもIntelのMLCには癖がある
MOBI 3000x4台でRAID0構成しているが、この場合ストライプサイズを8KB〜64KBまでテストしたが、
Seq転送速度は殆ど変化なかった。
この結果は>970を否定する証拠だ。
983Socket774:2008/09/12(金) 21:22:37 ID:SaeI6K6v
そのIntelの癖の原因はなにかって話をしてるのになんでMtronの話が・・・
984Socket774:2008/09/12(金) 21:28:27 ID:cU9u95rs
RAID0にするとシーケンシャルは伸びるけど、ランダム死ぬ
ストライプサイズ落とせば、シーケンシャルが死んで
単体より遅いランダム

他を圧倒するランダムが売りのSSDなのに、
意味ないと思ったのは俺だけか
985Socket774:2008/09/12(金) 21:36:43 ID:DHI0uYPM
単体至上主義の俺にとってはどうでもいい件
986Socket774:2008/09/12(金) 21:37:59 ID:gROvykHn
ストライピングしなきゃいい
どうしてもストライピングしたければareca辺りのraidカードにキャッシュ2G載せればいいだろ
987Socket774:2008/09/12(金) 21:40:08 ID:Xd15kaQu
Raid0にするならラブ2台の方が長所を伸ばせて良いと思う
コスト的にも
988Socket774:2008/09/12(金) 21:42:29 ID:gROvykHn
HDDなんてストライピングしてもrr4k伸びないから話にならんだろ
989Socket774:2008/09/12(金) 22:01:04 ID:Xd15kaQu
SSDでもrr4kは伸びないだろ
勿論コスト無視するならSSDRaid0が良いに決まってる
990Socket774:2008/09/12(金) 22:01:11 ID:Sl/bDVNP
そうなるとやっぱRAMディスクになっちゃうな
991Socket774:2008/09/12(金) 22:04:55 ID:Xd15kaQu
IntelかMicronのSLCを正座で松
20万でもいい
992Socket774:2008/09/12(金) 22:06:42 ID:Xd15kaQu
本当に20万で出されたら困るけど
993Socket774:2008/09/12(金) 22:12:34 ID:DHI0uYPM
>>992
本音と建前わろすww

X25-Eだっけ?
寿命もさることながら…
ライトが170M/sって載ってたからベンチマークに激しく期待
994Socket774:2008/09/12(金) 22:14:44 ID:NQ6mjyrY
俺は20万が50万でも全く困らん。
8万でさえ大気圏外だからなw
995Socket774:2008/09/12(金) 22:17:12 ID:5iaJ2rqs
上に同じくw
996Socket774:2008/09/12(金) 22:20:31 ID:yxsdFDxw
じゃー本当に50万で
997Socket774:2008/09/12(金) 22:24:35 ID:NQ6mjyrY
待て待て、早まるな。
10万前後が予算の人が困る。
ちなみに俺の年内SSD予算は5万まで。
998Socket774:2008/09/12(金) 22:24:46 ID:Xd15kaQu
CPUのハイエンドぐらいの値段なら買う
999Socket774:2008/09/12(金) 22:28:27 ID:OmqX2hui
999
1000MACオタ:2008/09/12(金) 22:28:49 ID:pcGcDMcc
普通に考えて最初に出てくるX25-Eわ容量半分の32GB品すから、値段それほど変わらない筈す。
http://download.intel.com/design/flash/nand/extreme/extreme-sata-ssd-datasheet.pdf
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/