【Flash】SSD Part19【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
860Socket774
The mainstream SSDs use MLC NAND Flash and thus have slightly slower write
speed (and much slower small file write speed), but halves the cost per GB and thus
makes these things affordable.

メインストリームSSDはMLC NANDフラッシュ使用で、したがって書込みが少し
遅い(そして小さなファイル書込みが非常に遅い)が、GBあたりのコストが半分で、
お買い得である。

Competitor I is a 128GB MLC drive and Competitor II is a 64GB SLC drive. Intel is promising
some significant performance advantages at 4KB and 16KB file sizes, which are quite common
in normal OS usage. I've been working on a MLC SSD on the desktop article and have been
noticing very annoying pauses during regular system usage; it's unclear whether or not the
Intel SSDs will fix these issues but I'll be sure to find out.
競合品Iは128GB MLCで競合品IIは64GBのSLCドライブである。インテルは
4KBと16KBサイズのファイル(これは通常のOS使用でよく使用される)での大幅なパフォーマンス
向上を約束している。私はMLC SSDでデスクトップ使用についての記事の仕事をしていて、
通常のシステム使用でのうんざりさせられる停止について気が付いた。インテルのSSDでこれが
修正されるかどうかは不明だが、私はそれを調べるつもりだ。

会社行くのでここまで。