NIC Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2006/10/08(日) 19:40:18 ID:jdBHIDCI
3Socket774:2006/10/08(日) 19:40:54 ID:jdBHIDCI
4Socket774:2006/10/08(日) 19:42:04 ID:jdBHIDCI
[カードベンダ(50音順)]
アイ・オー・データ http://www.iodata.co.jp/
Accton http://www.accton.co.jp/
アライドテレシス http://www.allied-telesis.co.jp/
A.I.Brain http://www.rcc.or.jp/ai/
エレコム http://www.elecom.co.jp/
グリーンハウス http://www.green-house.co.jp/
玄人志向 http://www.kuroutoshikou.com/
コレガ http://www.corega.co.jp/
SysKonnect http://www.syskonnect.com/
NETGEAR http://www.netgearinc.co.jp/
プラネックス http://www.planex.co.jp/
メルコ http://www.melcoinc.co.jp/
LINKSYS http://www.linksys.co.jp/
5Socket774:2006/10/08(日) 19:42:42 ID:jdBHIDCI
6Socket774:2006/10/08(日) 19:43:13 ID:jdBHIDCI
LANッカード Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1130075126/
【GbE】Gigabit Ethernet 10【1000BASE-T】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1139293248/l50
お勧めのスイッチングハブ 8port目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145891495/l50
有線LANの匠2〜配線方法の工夫〜
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141546495/l50

[レビューサイト]
NIC MANIA
http://www.nicmania.net/
NIC lab
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/
7Socket774:2006/10/08(日) 19:43:53 ID:jdBHIDCI
8Socket774:2006/10/08(日) 19:45:02 ID:jdBHIDCI
8 名前:Socket774 投稿日:2006/06/23(金) 23:21:35 ID:aT6gwHoQ
テンプレ以上です、1000超えてたのでチェック漏れあったらすいませんです。

あと一応過去ログまとめたので良ければ使って下さい
(問題有りそうなものあったら逆に言って下さい)
http://www.nicdat.net/dat/#nic
9Socket774:2006/10/08(日) 19:46:59 ID:a7XDtnsg
>>1
10Socket774:2006/10/08(日) 19:48:04 ID:jdBHIDCI
>>2がhttp多すぎって怒られたんで過去ログは次から>8のに任せたいんですがどうでしょうか
11Socket774:2006/10/08(日) 19:58:07 ID:aTiqmXjf
>>10
直リンしなければ怒られないお
12Socket774:2006/10/08(日) 20:02:48 ID:/iyhFGSF
*Boot ROMとは?

NICに内蔵される、ネットワーク経由でOSを起動させるプログラム。
以前はNICメーカーやPCメーカーの独自規格や、フリーソフトの
EtherBoot等が使われていたが、現在ではほぼIntelが規格策定
したPXE(Preboot eXecution Environment)である。

*どのような環境で使われるか?

- CD-ROMが内蔵されないPCにOSをインストールする場合:
多くはNotePC等のCD-ROMが内蔵されてないPCにOSをインストール
する場合に使用する。

手近な例だと、Linux系OSのFedoraCoreやSolarisがPXEを使った
OSのインストールに対応している。

- Diskless起動PC(HDD無しPC)
セキュリティ対策や、同一環境を多数のPCで使うために、HDDが内蔵され
てないPC、いわゆるシンクライアントのOS起動で使われる場合も多い。

LinuxなどのUNIX系OSは、OSの元からの機能でHDD無しのネットワーク
起動に対応しているが、Windowsは未対応のため、3rdParty製のソフト
ウエアが必要。
13Socket774:2006/10/08(日) 20:08:23 ID:F41NuDJo
蟹スレの悪寒
14Socket774:2006/10/08(日) 20:36:54 ID:gQZuYAOo
●intel製NICのドライバについて

現状WindowsUpdateで新しいドライバに更新すると不具合が発生します。
intelの指示どおりに、一度アンインストールした後の更新が無難です


 #PRO2KXP インストール時の注意事項
 http://www.intel.com/jp/support/network/adapter/92alert.htm
15Socket774:2006/10/09(月) 01:18:30 ID:wEsmQLjP
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
  (  蟹. REALTEK ノ/ 

16Socket774:2006/10/09(月) 07:03:21 ID:6s4h/PDL
また暴力二男スレか!
17Socket774:2006/10/09(月) 11:57:19 ID:wEsmQLjP
                              |\
            /|               |\| ヽ
           / |/|           __ \  /
           \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
            | | '"-ゞ'-'____| | __//
            \\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
          /\/     ( ,-、 ,:‐、    |/\
          /\|               |/\
          /\|     __,-'ニニニヽ .   |/\
          /\|      ヾニ二ン"    |/\
             \_________/

            蟹は蟹であると見抜ける人でないと
           (ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい


18Socket774:2006/10/09(月) 12:01:45 ID:wEsmQLjP
    ノ>刀                  に二 ̄}  くヽ,   /}   「¨L、-‐┐      「¨!
   用牛  _,ィ'´       ー‐┐O   ノ丿    `゛ /丿 に゛ ┌'´¨}ノ        !|
    に|コ   ーj一 ヽヽ/   丿   ,ヘ/ /   ,ヘ. _ノ /    | |    に二二} Lj
   -┴ヘ   /   ノ  /    `ヽ、,>  L二./    ヽ、二二}   ヾ;、   (.)
            _____     `ヾヽ、                     /i ! \
         ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                f !j  ヽ,
      /     / ノ !        /.{ }   ヽ,                 { '    ヽ
    /       し' ノ、   , -、 {  `′   )  ,-‐、  ,r',ニ;、    ヽ '==ョ )
     { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゛ /〉}、ヽ,   ‐=ァ.ノ   ,! 「リ⌒( ゛ .'人     )     ノ
    ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /   /| `ャ'゛   `7゛ }ヽ,   r〈    /
      ( 'ー')j/   ヾj   jツ   i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
      [`〔」ノ     `'ー'゛    { `'77''゛   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
        `'y′             [二ゾ  ,rァ'‐'゛''''´ =ニ二゛ンノ   f´
        〉             }     (〈           /   .!
       (  蟹. REALTEK ノ       ヾー、,       ∠TEK  }
       }              /        {`ー--‐''´      ノ
       ├-------------f          ├---――-----‐f
         {          |            jr‐-、,        ,.┘
          !           j         /   ヽ、  .,.く
          ヽ.          ,.イ         /  /´~`!,. {  ゛ヽ.
          ヽ、    / !       ,f  ,r′    j兀!\  ,)
          `j'tァrイ|.   |      ノ  /           /´ f
19Socket774:2006/10/09(月) 12:27:34 ID:BE/5UJHM
カニというよりザリガニだなw
20Socket774:2006/10/09(月) 13:28:09 ID:cjkCizzd
GbE-PCI2を3枚買って2枚は半田を付け直してやらないと
ブラケットの位置が悪くて挿せないって・・・orz
散々精度が悪いという話があったけど「そんなわけねぇだろ」
なんて思ってた
いまは反省している

しかし、いくら中国製とはいえこの山盛り半田は如何なものか
21Socket774:2006/10/09(月) 14:01:05 ID:wIrDaF0h
2000年ごろに買った蟹チップのNICから
買い換えようとテンプレ先を色々みていたが、どれがいいか迷うな・・・
PCI-EないしGbEもいらんのだが、どれも大して変わらないのかな?
22Socket774:2006/10/09(月) 14:54:02 ID:wEsmQLjP
>>21
VIA
23Socket774:2006/10/09(月) 15:39:42 ID:vLo6OYfs
>>21
どうせ1000円なんだし、GbE-PCI2逝っとけ
GbEの中で、これより性能の良い物なんてほとんど無いんだし

ブラケットが歪んでたり、不良率が高かったり? する欠点はあるが
最初からそれを理解した上で、ネジ弛めたり予備用意して使えば問題なし
24Socket774:2006/10/09(月) 15:50:44 ID:38D9LJGA
EXPI9300PT買ってGigabyteのDQ6につけたんだけど、認識したりしなかったり。
認識してもやたらとCPU食うようになってマウスカクカク。
サウンドにノイズも乗る。
不良じゃないかと販売元に見てもらったら不良じゃないとのこと。
相性悪いのか・・・
他にこの組み合わせで使ってる人いませんか?
25Socket774:2006/10/09(月) 16:07:29 ID:OJp9aX1L
>>24
INT線ぶつかってるんだろ。
差し位置変えてみるとか。
26Socket774:2006/10/09(月) 16:17:29 ID:38D9LJGA
>25
他のスロットに挿し変えてみても同じでした。
16xは試してませんが・・・
27Socket774:2006/10/09(月) 16:46:25 ID:3Mwon6Ns
じゃあ試せよボケ
28Socket774:2006/10/09(月) 17:43:07 ID:6s4h/PDL
しゃぶれよ





カニの足を
29Socket774:2006/10/09(月) 17:48:56 ID:wIrDaF0h
>>23
アドバイスサンクス!まぁ不良品の対応には慣れてるし
ただ、近くに売ってないのが欠点かな・・・

送料含めても、高いのを買うよりかはコストパフォーマンスが良さそうかな
色々店を探してみるぜ
30Socket774:2006/10/09(月) 17:53:52 ID:sygpLBiN
蟹の味噌汁うめぇ
31倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/10/09(月) 17:55:27 ID:SgI1gPt9
>>20
俺9枚持ってるけど、きつい位しか感じない。
マザー自体が後ろ側に寄りすぎてるとかないか?
32Socket774:2006/10/09(月) 19:32:55 ID:/cO2h7r6
ん〜一先週立川BIGで2枚追加確保してきたけど 半年前に買ったものより変形の
度合いが大きい気がする・・・
品質落ちてるのかもなあ
33Socket774:2006/10/09(月) 19:59:17 ID:yYYA5cmq
>>21
GbEが一番だろうけど、近くにジャンク屋でもあれば100BASE-TXがだいぶ多く出てるはず
intelの82559、82550とかNSのDP83815とか3comの3c905B、3c905Cとか
まあ完動品って前提が無いとおすすめできないけど
34Socket774:2006/10/09(月) 20:56:07 ID:wIrDaF0h
>>33
GbE-PCI2を注文してしまったww
田舎だからジャンク屋ないんだよな・・・
35Socket774:2006/10/09(月) 21:31:23 ID:cPhGKz7J
遅れましたが1さん乙です。

>>10,11
テンプレ直リン以外でしたら、引用とかで直接使って貰って結構です。

>>21
オークションとか中古でも、33さんが仰ってるChipのものなら割と安めに出てますね。
ただ1000円以上とかならGbE-PCI2も選択肢に入ってくるので
近くに対応のしっかりした店があるならそっちも良いかも…
36Socket774:2006/10/10(火) 16:56:33 ID:OaTjaBNe
realtekのドライバーダウンロードページって
死んでる?繋がらないです。
37Socket774:2006/10/10(火) 17:13:01 ID:+qcls9sy
蟹の味噌汁うめぇ
38Socket774:2006/10/10(火) 19:10:50 ID:e0gcbt+7
うんこうめぇ
3921:2006/10/11(水) 13:21:01 ID:yxpWkI2M
GbE-PCI2が届いたので、速度アップのソフトで設定をして
BNRで測定し、ADSLだが速度少し上がってびっくりした
下り計測中の転送状態の○×に以前は×が少しだけ常にでていたが
一切×がでなくなったが原因ぽいな

アドバイスくれた方々thx!
40Socket774:2006/10/12(木) 11:33:50 ID:NipoV/+d
SONY-VAIOのRZ55を使っています。
どうも付属のNIC(LANボード)が壊れた(送信するファイルがほぼ破損してしまう。LANを
通さなければ破損しないし、HDD等も正常)ようで、別売りのNICを購入しようかと
思っているのですが、箱を開けてみたら付属のNICはMBに付けられているオンボード型の
ようで、別売のNICをPCIスロットに挿しても平気なんでしょうか?
もし挿した場合NICが同一PCに2つ存在する事になると思うのですが、その場合
壊れた方のNICを無効の設定にすればOKなんでしょうか?
41Socket774:2006/10/12(木) 11:50:46 ID:QPHKOtF5
>>40
うん。
42Socket774:2006/10/12(木) 11:52:10 ID:NipoV/+d
>>41
どもです。早速今日買ってきます。
43Socket774:2006/10/12(木) 12:28:24 ID:FxoEcTrT
関係無いけどVAIOってasusのマザボじゃなかったけ?
オンボのNICチップが気になる
44Socket774:2006/10/12(木) 13:00:37 ID:NipoV/+d
>>43
オンボのNICチップしだいでは後付けのNIC付けると何か不都合とかありますか?
今家じゃないのでちょっとぐぐってみたらIntel PRO/1000CTというドライバを
使うようなのでインテル製NICのようです。
45Socket774:2006/10/12(木) 13:10:22 ID:FxoEcTrT
>>44
ない
オマケヒント:>>14,BIOS,GbE-PCI2
46Socket774:2006/10/12(木) 13:11:35 ID:/5qwptUT
「オンボードのNIC」ってなんか違和感あるぞw
47Socket774:2006/10/12(木) 13:25:15 ID:t/KJyH5D
>>44
環境がおかしくなってるのかも、可能ならリカバリーしてみたら
48Socket774:2006/10/12(木) 13:44:33 ID:NipoV/+d
>>46
言い方がおかしかったですかね。
元々マザボにNICが固定されいて、外す事が出来ない状態です。
>>47
何度かリカバリーをしてみたのですが、ダメでした。
LANを介さないでDVDに焼いたり、フラッシュメモリに移したりしても
ファイルが破損する事は全く無いですし、HDDもチェックして
みましたが正常でした。
49Socket774:2006/10/12(木) 15:35:35 ID:/5qwptUT
VAIOはよく知らんが、そんな強固に固定されてるのか。
50Socket774:2006/10/12(木) 17:57:45 ID:9XZTHRwJ
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ75P/parts.html
見たところLANはオンボードでモデムがPCIに刺さってるだけのようだが
51Socket774:2006/10/12(木) 18:24:09 ID:le6IPyl6
>>46
前も話に出てたが、Network Interface Controllerと読めばいい。
52Socket774:2006/10/12(木) 18:50:55 ID:OuKSbXfd
RZ55ってLANはPCIスロットとかなくて完全にMBと一体化してて挿すとこ
MBに付いてるんだよな。
モデムはPCIに挿してあるけど確かそっちも外れないんじゃなかった?
1箇所PCIスロット開いてるとこあるからそこ利用すればいけると思うが。
53Socket774:2006/10/12(木) 19:23:49 ID:IL7m6Usu
噂のGbE-PCI2×&GbE-PCIeが届いたので早速挿してみた。
なるほど…噂通りそのままでは無理があるね('A`)

でもブラケット付け直せば楽に挿せたよ


これでやっと蟹とおさらば出来た。

ありがとう先人のエロイ人達
54Socket774:2006/10/13(金) 00:16:03 ID:zu8WU0OD
RZ55は>>44で書いてる通りIntel PRO/1000CT、CSA接続の82547EI

NIC(Network Interface Card)とかここで言うと虐められるよ
55Socket774:2006/10/13(金) 00:20:51 ID:K6xbvCFd
自作PCじゃないしな。
56Socket774:2006/10/14(土) 03:52:11 ID:zotnquAy
VT6122のドライバのHigh Performance Interruptって何してるのかな?
有効にしておくと通信は不安定になるわPCは突然リセットかかるわでもう・・・

チップセットと相性良くないのかな?
KT600+VT8237なんだけど・・・
57Socket774:2006/10/14(土) 11:51:07 ID:GiYCyHXK
>>56
カニのパフォーマンスなんとかと同じじゃないか?
CPU負荷に合わせて一回に送信するパケットを小さくするとか。
会社のPCでONにしたらイントラにつながらなくなった。w
58Socket774:2006/10/14(土) 17:11:40 ID:17PkV0ip
intelやBroadcomはどうなのか知らんけど、GbE-PCIでは切った方が速度出るな。
59Socket774:2006/10/14(土) 19:27:08 ID:RX6paeyk
K8M800/8237でonで特に問題ない。
P3とか倍率下げたCnQ SempではONのほうがnetperf速度でたよ。
60Socket774:2006/10/14(土) 22:15:37 ID:xB5AK9Yv
Shareやnyを使ってるとしばらくしたら
ネットが全く繋がらない状態になります。

いろいろ調べた所NICが蟹製
(デバイスマネージャーでRealTek RTL8139 /810x Family PCI Fast Ethernet NIC とでました)
というのが分かったのでNICを交換したいと思ってます。

PCI接続でロープロファイルに対応したもので5000円以内くらいで
お勧めのものってないでしょうか?
OSはXPを使用しています。
61KillerNIC:2006/10/14(土) 22:21:36 ID:/easJuM9
俺の殺人肉狗はクロムの三重構造さー
62Socket774:2006/10/14(土) 22:32:28 ID:oS7EoG/q
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1130075126/751
そのまま蟹を使い続ければいいだろ。
63Socket774:2006/10/14(土) 22:34:18 ID:zotnquAy
>>60
玄人志向のGbE-PCI2
販売価格は1,000円くらい
64Socket774:2006/10/14(土) 22:48:50 ID:Fban2sqQ
>>60
ロープロファイルブラケットつきの玄人志向GbE-PCI2は980円。
切り裂きがずれているロットもあるようですが大丈夫なのももちろんあります。


XP・HE/SP2(GbE-PCI2)から、100Mルータを介して、98SE(GbE-PCI2)へファイルを送るとよくてネットワーク使用30%で遅い。
XP・HE/SP2(GbE-PCI2)から、100Mルータを介して、XP・HE/SP2(GbE-PCI2)だと89%から99%使用して早い。
XP・HE/SP2(GbE-PCI2から、XP・HE/SP2(GbE-PCI2)に直結では1G接続で20%(200MB)使用。

98se機だとなんで遅いんやろう。
65Socket774:2006/10/14(土) 22:54:03 ID:mr+nelem
光でものすごい勢いでP2Pやってるとかじゃないなら
NIC変えてもその症状は治らないに1KillerNIC
66Socket774:2006/10/14(土) 22:58:21 ID:W+TGgJCZ
P2Pって自作ポエムとかをやりとりすると聞いたが
蟹もテキストファイルの転送程度で弱音吐くかねぇ
67Socket774:2006/10/14(土) 23:09:21 ID:g3al5tqS
メーカー製PCはほとんど蟹なんだけどね。
それでP2Pやってる人は結構多い。

負荷が高いとかいろいろ言われているけど、
自作PCの数は、メーカー製PCとは比較にならないほど少ないよ。
68Socket774:2006/10/14(土) 23:50:26 ID:t+YXSN9p
とりあえず>>60は市ねってことで。
69Socket774:2006/10/15(日) 00:46:24 ID:BB3yMGmZ
蟹の味噌汁うめぇ
70Socket774:2006/10/15(日) 00:53:31 ID:BBvh3s1c
>>64
なんでギガハブ使わないの?
71Socket774:2006/10/15(日) 07:26:21 ID:AtmUWOxs
>>60
intelのPRO/1000MFとかどうよ
72Socket774:2006/10/15(日) 08:15:47 ID:8FxX+fD1
>>71
それは1000BASE-SXではないか。光ファイバー用。
73Socket774:2006/10/15(日) 17:48:03 ID:et5917gz
KillerNICもう入手した人いる?
74Socket774:2006/10/15(日) 18:39:22 ID:eti+Zt24
ET1310売ってないな〜
オークションしか無理か。
75Socket774:2006/10/15(日) 20:15:13 ID:b2ZqMdT8
>>73
既にネタNICのFAが出てるので、誰も突撃せんだろ。
76Socket774:2006/10/15(日) 21:47:32 ID:xT6ZWUWT
intelのPRO/100S買ってきたら、PCIスロットに深く入らず認識しないorz
作りが甘いのか、ケースとマザーが悪いのか・・・
77Socket774:2006/10/15(日) 22:07:50 ID:8FxX+fD1
一昨年の9月に会社で買った9枚のIntel のバルクのGbE NICが、また
死んだ。昨年の4月の時点で2枚死んで、今度2枚死んだ。5枚しか残っ
てないんだが。

今度死んだのは1枚は起動時にパリティエラーが出る。一枚は認識
しない。

偽物だったのかな? MACはIntelで間違いないんだがな。
78Socket774:2006/10/15(日) 22:12:26 ID:SDusCWQi
79Socket774:2006/10/15(日) 23:46:09 ID:hTmZA1zK
>>78
Infinibandが元なだけ。別にSAS用ではない。PCIeのケーブルとかもそうだったと思うが。
10GBASE-CX4のケーブル/コネクタはInfinibandのケーブルと同等。厳密には別。
ttp://www.scs.co.jp/myrinet/price.html

外付けx4 SAS RAID BOXとかでinfinibandのケーブル/コネクタ流用はあるかもな。
ttp://www.adaptec.co.jp/product/pdf/SAS_cable_matrix.pdf
ttp://www.adaptec.co.jp/product/pdf/CablePictureBook_060622.pdf
ttp://www.adaptec.co.jp/product/pdf/SAScablePosterjp0602.pdf
80Socket774:2006/10/16(月) 11:38:21 ID:ztgjhDvh
ストレージのケーブルをNICに繋げるという事故が発(ry
81Socket774:2006/10/16(月) 13:31:37 ID:smY8WjMM
PCIe ExternalもInfiniBand流用だね確かに。3GIO時代を考えれば物理層は似通ってるのは当たり前だが。
10GBASE-CX4はケーブルノイズだったと思うけどそこらへんのスペックが違うけどまあ大体一緒。
SASのはInfinibandケーブル流用が可能だね。
あとFC(銅線コネクタ)の一部とInfiniband x1がコネクタ一緒。ただしケーブルは抵抗値から違うけど。

>>80
iSCSI over Infiniband(iSER on Infiniband)が出るからますます間違いそうだな。
82Socket774:2006/10/16(月) 14:04:57 ID:olHq1pSI
ギガビの質

Intel>その他>蟹

でいいん?
83Socket774:2006/10/16(月) 14:18:21 ID:olHq1pSI
いや、こうか

クロシコ GbE-PCI2>Intel>その他>蟹
84業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/16(月) 14:30:52 ID:ZBvHYsWB
 |  | ∧
 |_|Д゚) PCI-EのBroadcomもいいよ。
 |文|⊂)   PCI-EのIntelNICオンボードママン買ったから余ったけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85Socket774:2006/10/16(月) 17:14:24 ID:mxzQDaUX
>>84
普通に譲って欲しいですよ。
86業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/16(月) 17:26:01 ID:ZBvHYsWB
 |  | ∧
 |_|Д゚) メイン以外にもPCI-E付いたマシンが三台あるんでそっちに使うとです・・・。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
87Socket774:2006/10/16(月) 18:19:44 ID:LaDXid0a
>>84
そぉ?BroadComはトラブル続きで参っているんですけどね。

HP ProLiantDL360/DL320はBroadComのOnboardが2つ付いているん
だけど、片方を100BASE-Tx, 片方を1000BASE-Tにすると、たまに無
反応になってSNMPサーバから警告が来てうざい。サーバだったので
結構困ってたんだよな。試行錯誤した所、安GbEスイッチを買ってきて
両方1000BASE-Tにしたら治った。サーバだから安スイッチは挟みた
くなかったんだけどな。(CentOS4.3で確認)

あとHPのいくつかのサーバで確認したけど、BroadComのOnboardを
Solaris10/U2で使うと、NFSがたまに無反応になる。これは原因がよく
分からず、インテルPRO/1000MT Server Adapterを挿したら改善した。
このNICは数万するんだよなぁ。
88Socket774:2006/10/16(月) 18:31:23 ID:mxzQDaUX
>>87
なぜHPにサービス依頼しないの?ワランティ切れ?
89Socket774:2006/10/16(月) 18:32:50 ID:LaDXid0a
>>88
OS無しで買ってもこういう問題対策してくれるの?
OS無しだとHDD壊れた時とかBootしないとかいう問題以外では
対処してくれないと思ってたんだが。
90Socket774:2006/10/16(月) 20:15:24 ID:mxzQDaUX
OSは関係ないよ。OS未インストールでも全然問題ない。
今どういう状態で動いてたかよりもどんな経路で買っているかという問題だと思う。
とりあえずSmartStartCDで立ち上げてDiagかけてみたら切り分けできるかもしんないです。
91Socket774:2006/10/16(月) 21:04:00 ID:LaDXid0a
>>90
サンクス。知らなかった。

しかし今回の事例は複数の台数で確認していますので
NICかNICのドライバがタコなだけだと思います。
92Socket774:2006/10/16(月) 21:38:50 ID:oTSw3QzG
10Gbpsとか速度出るならTCP/IPなんか使わず専用プロトコルでも作って分散コンピューティングに特化させたほうが良くね?
93Socket774:2006/10/16(月) 22:47:15 ID:j8nrAZjn
約1GBのファイル転送を数回したのでキャプチャータイミングで数値にずれがあるのはご愛嬌として
ttp://a-draw.com/uploader/src/up1497.jpg
頑張ったけどup1497.jpgの通りで、GBE環境ってマジで難しいですね
画像では無いですがMax400Mbps近く出すので精一杯ですOrz <TCP/IPにて
このスレの人たちはどんなプロトコルでGBE環境を構築されてるのですか?
Linuxなら少しは変わるのかな〜…
94Socket774:2006/10/16(月) 22:53:27 ID:mxzQDaUX
>>91
複数あるのか・・・だとしたら個別障害ではないね。
中国製になってアホのように品質が落ちてるからもしかしたらと思ったんだけど。
95Socket774:2006/10/16(月) 23:09:37 ID:PuzCZYZ4
>>93
実効速度で1G出ると思ってるならそれは夢見過ぎ。
一般家庭なら100M超えてりゃ上等の部類じゃないの?逸般家庭ならもっと上行きそうだけどw
どこかで色々な規格の実行速度をグラフ化したのをつい最近見たんだがどこだったか忘れてしまった。
確か1000BASEの実効速度が400M前後だったような記憶。
96Socket774:2006/10/16(月) 23:22:59 ID:j8nrAZjn
>>95レストンx
いやいや、1000Mbpsなんて到底出るとは思ってないんですが
もっとGBEを有効に使えるかもとか思ったり
ま、初期化もしばらくしてない断片化したHDDでのファイルコピーと比べると
上記のネットワークでの転送の方が速度出てるので現状文句は無いんですけども
>確か1000BASEの実効速度が400M前後だったような記憶。
うちの環境結構いい線いってるんですね〜
97Socket774:2006/10/16(月) 23:29:36 ID:LaDXid0a
>>93
FTPサーバSolaris10(Dell PowerEdge SC430/Pen D 820?/ MEM1G
FTPクライアント FedoraCore5(Dell PowerEdge SC430/Pen4 521/ MEM2G)
で、

ftp> get php+mysql.img tmp.img
local: tmp.img remote: php+mysql.img
227 Entering Passive Mode (xxxxx)
150 Opening BINARY mode data connection for php+mysql.img (5368709121 bytes).
226 Transfer complete.
1073741825 bytes received in 1.4e+02 seconds (7.7e+03 Kbytes/s)

2Goverで表示がおかしいけど、 正しく計算すると、8 * 5368709121 / (1.4*10^2) = 307Mbpsですね。あとちょっと卑怯な手を使って、/dev/null(ブラックホールのようなファイル)に書き込むと

ftp> get php+mysql.img /dev/null
local: /dev/null remote: php+mysql.img
227 Entering Passive Mode (xxxxxx)
150 Opening BINARY mode data connection for php+mysql.img (5368709121 bytes).
226 Transfer complete.
1073741825 bytes received in 91 seconds (1.1e+04 Kbytes/s)

8 * 5368709121 / 91 = 472MBPSですね。さらに卑怯な手で、Solarisのtmpfsを使うとですね(w

ftp> get tmp.img /dev/null
local: /dev/null remote: tmp.img
227 Entering Passive Mode (xxxxxx)
150 Opening BINARY mode data connection for tmp.img (536870912 bytes).
226 Transfer complete.
536870912 bytes received in 4.6 seconds (1.1e+05 Kbytes/s)

8 * 536870912 / 4.6 = 934Mbps キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
98Socket774:2006/10/16(月) 23:38:56 ID:Jj63qNJr
>>87
多分3Comの920-ST03というチップが使われていると思われ
3Comは、論理層の性能はいいんだから、物理層(PHY)の問題さえなければ、
いいチップだと、思う。
その問題、ここ見てみ
 ttp://www.nicmania.net/nic/3c905cx-txm.html
99Socket774:2006/10/16(月) 23:40:46 ID:j8nrAZjn
>>97
Linux+FTPっすね
強烈ですがLinux用にドライバが用意されてないNIC使うときは自分で作成ってなるんですよね〜…
INTELや3Com当たりはドライバあるの確認してますが(先の画像の受信側がINTEL)、あの送信側のBroadcomなんか有るのかな〜…
何にしても敷居高いわOrz
チャレンジしたい気はするlol
100Socket774:2006/10/16(月) 23:48:38 ID:LaDXid0a
>>99
いや、最後の934MBPSは卑怯な手ですので、通常はこんな値は
出ません。

tmpfsはメモリー上に作成されるファイルシステムです。

通常の性能は最初の307MBPSですよ(^^;;
101Socket774:2006/10/17(火) 00:00:22 ID:Gc0UoQx6
>MBPS
気持ちの悪い表記だな
102Socket774:2006/10/17(火) 00:00:37 ID:DDy9mhY4
そうなんすか〜、linuxあんまわからんので鵜呑みにしたよw
ま、と言うことは現状の環境ならlinuxに目移りさせても同じだよ
って検証してくださったってことですね
どうもありがとうございましたOrzペコ
103Socket774:2006/10/17(火) 00:07:34 ID:URpMDzs3
実使用だとRamdisk-Ramdiskで送っても遅いからなー。
104Socket774:2006/10/17(火) 00:30:20 ID:QmQI/zET
>>100
それネットワーク通ってないの?
通ってるとしたら、理論値に近いのが出るってのは重要だと思うんだけど
105Socket774:2006/10/17(火) 01:08:02 ID:DDy9mhY4
>>104
クライアントから鯖宛じゃなくてクライアント自体にnetperfしたら1000をはじき出す環境が一台だけ有るけど
重要とおっしゃるこの場合の理論値ってのはどこに響いてくるのですか?
そういう意味じゃないのかな
106Socket774:2006/10/17(火) 01:24:01 ID:oH1of5BQ
>>104
通ってる
remote host (ramdisk) --> local host (/dev/null)
(ramdisk) --> (ramdisk) では無い、local 側は fs にすら書き込んでないこれ重要

おれもやってみた
>524288000 bytes received in 7.22 secs (70956.2 kB/s)
あまり速くないが、PIII <-> PIII なら上出来か
107Socket774:2006/10/17(火) 13:27:39 ID:9S18DNyi
>>104
リモートでやってますよ。ちなみにlocalhostでやってみた。

%ftp localhost

ftp> get tmp.img /dev/null
200 PORT command successful.
150 Opening BINARY mode data connection for tmp.img (536870912 bytes).
226 Transfer complete.
local: /dev/null remote: tmp.img
536870912 bytes received in 1.8 seconds (288452.62 Kbytes/s)

8 * 536870912 / 1.8 = 2386Mbps ですね。
108Socket774:2006/10/17(火) 21:20:31 ID:lMzSAwnj
>>70
値段が高いから…。
109Socket774:2006/10/18(水) 23:25:59 ID:pho/LXIS
型落ち5ポートなら1.7kで売ってたぜ
110Socket774:2006/10/19(木) 03:40:40 ID:HY0E5TSM
コレガの4kのやつでいいです。
111Socket774:2006/10/20(金) 19:31:54 ID:693uTorJ
AgereのPCI-Express接続の1310、ECSで新しいドライバ落とせる。
DriverVer = 02/13/2006,1.2.16.0
112Socket774:2006/10/21(土) 22:04:50 ID:laI5jRks
GbE-PCI2使ってるけどこれより良いNICってある?
今海外に鯖があるMMOやってるんだけどPINGよくしたいんだ
113Socket774:2006/10/21(土) 22:06:23 ID:olgst9/B
>>112
>PINGよくしたい

つ [KillerNic]
114Socket774:2006/10/21(土) 22:17:36 ID:0qSvclxy
>>112
NICでなくてインターネットを買った方がいいと思うよ。
115Socket774:2006/10/21(土) 22:19:25 ID:rTFMrCCC
>>112
ルータとっぱらって直接PPPoEしゃべらせた方がよくね。
116Socket774:2006/10/21(土) 22:31:38 ID:gRZjUMHp
>>112
ボトルネックはNICでなくてネットワークの方だろ。
NICを換えたって無駄無駄。
117Socket774:2006/10/21(土) 22:41:18 ID:pf0J5S+M
>>112
海外鯖じゃーPCをどんなに良くしても無理
118Socket774:2006/10/21(土) 22:42:56 ID:0qSvclxy
あー。その海外鯖のあるところに引っ越したらいいんじゃね?
119Socket774:2006/10/22(日) 00:58:34 ID:ir6EM1tc
>>112
鯖買い換えてやればいいと思うよ
120Socket774:2006/10/23(月) 13:58:16 ID:h60aySm6
内臓蟹(4年前くらいのM/B)やめて
新しい蟹NICにしたらかなり反応よくなった
121Socket774:2006/10/23(月) 15:51:11 ID:vHc2qGqt
あーあー。少し前まで使ってたwindows98ノートとデスクトップのNICが両方蟹だって事がわかりました。

だからネットクーク系のトラブル多めなのね……orz
122Socket774:2006/10/23(月) 15:54:12 ID:QBKtJDf0
あーあー。少し前まで使ってたデスクトップのNICがVT6102だって事がわかりました。

だからネットクーク系のトラブル多めなのね……orz
123Socket774:2006/10/23(月) 17:45:41 ID:okWsprza
トラブルってなんだ?
二重カキコとかか?
124Socket774:2006/10/23(月) 22:17:33 ID:k54ilSj8
せめて蟹のドライバくらい換えるべかと
realtekのサイトに行って、ダウソしようとしたら
タイムアウトになってしまう。

これは、アレか?
realtekのサイトはrealtek製機器で構成されているという
ことですか?

駄目だコリャ
125Socket774:2006/10/23(月) 22:42:28 ID:B15ldL06
ニック ニック ニック ニック …… ……

 腕を伸ばす怪物くんを思い出す
126Socket774:2006/10/23(月) 23:32:59 ID:VVx2MUbC
蟹の味噌汁うめぇ
127Socket774:2006/10/23(月) 23:53:43 ID:RtygTtpx
>>124
どこにもRealtek製NICで動作を保証するなんて書いてないよ。
128Socket774:2006/10/24(火) 01:09:10 ID:bmyH9vPz
>>120
蟹の内臓うめぇ
129Socket774:2006/10/24(火) 11:20:24 ID:UU6kM8m0
>>124
BroadcomとかIntelのオンボードNIC使ってる鯖にわざわざ蟹NICさして使っていたら、
俺はRealtekという会社を尊敬する。
130Socket774:2006/10/24(火) 19:39:11 ID:roTx7syP
蟹サーバー
131Socket774:2006/10/24(火) 20:08:21 ID:o+tfdfqa
蟹も一応進化しているわけで
昔ほど糞じゃない
132Socket774:2006/10/24(火) 20:25:46 ID:30uy3G2h
ドライバ要らずなので緊急用に蟹持ってます。

ところがカニックだと思っていたプチプチ袋の中身が56kモデムだということに先日気付きました・・・。
133Socket774:2006/10/24(火) 20:32:02 ID:rE84wH8P
134Socket774:2006/10/24(火) 21:50:20 ID:12UU9Fht
>残りあと500個です

こりゃまた沢山…
135Socket774:2006/10/24(火) 22:00:18 ID:UC8/vZqV
rakutenだから普通にたらば蟹かと思った
136Socket774:2006/10/24(火) 22:43:52 ID:KzZ6SlPz
ただでも欲しくないな。
137Socket774:2006/10/24(火) 23:13:55 ID:ZSlN+BYR
このスレ的にはIntelのEXPI9300PTってどうですか?
138Socket774:2006/10/24(火) 23:23:20 ID:JfSBrLrQ
はぁ、昔はちょっとしたお店に行けば

NE2000互換
3com 3c905B
DEC Tulip
VIA Rhime
Intel PRO/100
SiS
Natnal Semicondcuter
AMD pcnet

があって選ぶ楽しみがあったのに、今ではもう





Intel PRO/1000

なんかとってもつまらない。
139Socket774:2006/10/24(火) 23:31:46 ID:j/wekt1S
最近はLANなんざオンボードだし、それこそNIC買うような人なんて蟹は避けるし
そうなると誰が買ってるんだろう…蟹
140Socket774:2006/10/24(火) 23:33:44 ID:o+tfdfqa
昔のオンボード蟹をやめ
新しい蟹NICを使う
つまり俺
141Socket774:2006/10/25(水) 01:29:14 ID:m+RuNeVa
蟹の味噌汁うめぇ
142業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/25(水) 09:54:44 ID:Maw9NqLk
 |  | ∧
 |_|Д゚) 「緊急用にドライバいらず」はi82558持ってる。
 |文|⊂)   発熱多し
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
143Socket774:2006/10/25(水) 12:33:53 ID:S5ejFj2r
ギューブツたん、ちょっとKillerNICのレポしてよ
144業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/25(水) 13:11:47 ID:Maw9NqLk
 |  | ∧
 |_|Д゚) おりはゲェマーでないのでアレはちょと・・・。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145Socket774:2006/10/25(水) 17:14:51 ID:Xk9S8xtA
>>138
蟹の侵食がすごいな。圧倒的な力だ
146Socket774:2006/10/25(水) 19:45:14 ID:+tVXbrR7
蟹と戦うインテルは正義の使者
147倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/10/25(水) 20:30:01 ID:Oj7ZSCom
やはりここはVT6122にがんばってもらわねば。
148Socket774:2006/10/25(水) 20:52:38 ID:fldycBvO
カニにしろVIAにしろ、PCI-Exの単体GbENICをさっさと出せよと。
149Socket774:2006/10/25(水) 21:39:28 ID:2CTBXo7s
俺もnicmaniaみたいに蟹のストラップ作ろうかな。
ネットワークに携わってるぽくっていいね。
150Socket774:2006/10/25(水) 21:53:17 ID:m+RuNeVa
蟹の味噌汁うめぇ
151Socket774:2006/10/25(水) 23:29:51 ID:UHZG1EIF
ADSL24Mでネットゲーム用で

新品 GbE-PCI2 980円
中古 Intel PRO/100S(i82550) 1500円

どちらがおすすめですか?
152Socket774:2006/10/25(水) 23:35:07 ID:iTneZZCy
両方買って試せ
153Socket774:2006/10/26(木) 04:54:27 ID:vCvz2skx
PRO/100S、中古で1500円ってえらい高いな。
154Socket774:2006/10/26(木) 20:50:45 ID:NOOTKkOx
intel PRO/1000MTが箱無しとはいえ780円…何か狐につままれたような気分だ@札幌99
155Socket774:2006/10/26(木) 20:52:17 ID:vR837Z2E
なんだってー

偽物?
156Socket774:2006/10/26(木) 20:55:35 ID:NOOTKkOx
>>155
0007E9〜
MACアドレスは本物を示しているが…
とりあえず週末にでも挿してみるる
157Socket774:2006/10/27(金) 01:05:14 ID:lMwBF3fu
>>154
奥で3kでかったおれはいったい・・・
ばくらない?



















3000円と780円を
158Socket774:2006/10/27(金) 02:16:27 ID:GNn8pm2w
>>157
北海道の人?
159Socket774:2006/10/27(金) 05:43:53 ID:lMwBF3fu
>>158
そうです
160158:2006/10/27(金) 06:39:18 ID:GNn8pm2w
>>159
あ、やっぱりそうなのか
「ばくる」って言葉は初めて見たから、思わず調べてしまった
161Socket774:2006/10/27(金) 11:20:50 ID:AOBFvtqf
それは安いな・・
昨日1980円で同じもの(だと思う、INTELのシールと1000MTの印字だけ見た)を数枚見てお得か?と思ったけど買わなかったんだが。
買った方が良かった気がした。
そんな値段見たらなぁ・・。
こっちはちなみに大阪日本橋のイオシス、ボード本体だけが無造作に袋に入ってダンボールにいくつか。
162Socket774:2006/10/27(金) 22:12:42 ID:zSBQPIVr
LANカードごときにOS-CON使いすぎ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1027/tokyo17.jpg
163Socket774:2006/10/27(金) 22:21:58 ID:Z/WM/KpA
コンデンサがバッファの代わりになるんじゃね
164Socket774:2006/10/27(金) 22:24:13 ID:+twIOSs5
↑一瞬世界が明るくなった気がした。
165Socket774:2006/10/27(金) 22:29:30 ID:A8Zt3ROc
>>162
普通のレギュレータにそんなのつけて発振しないんだろうか・・・
166Socket774:2006/10/27(金) 23:48:17 ID:x2oL5env
>Gigabit Ethernet対応のNIC「I300」の店頭予想価格は4,980円前後の見込み。
>採用チップはMarvellの「88E8053」(Yukon2)。


またかよ…

167Socket774:2006/10/28(土) 02:42:59 ID:ygJx6Bv3
8053はYukon-ECであってYukonIIじゃないんだが…
まあいいか。
168Socket774:2006/10/28(土) 09:27:43 ID:gAtDc4Dn
          "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
             ̄"''  ___ ヽヽ  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
             ._,,-'      /                   \  /  ''-;;::''-`-,,   
           ,,-''::::二-''"  /    ─────────     /     "- ;;:::`、 
        ._,-"::::/     /rっ                     _/       ヽ::::i
        .(:::::{:(i(____       ||   i|             .|i          _,,-':/:::}
        `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,,  |/⌒ヽ               .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
           "--;;;;;;;;;;;;;;;;;" (^ω^ )               .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
             /⌒ \   |   _二二二つ   (.\    .|i      /⌒ヽ
         ⊂二(^ω^ )二._ノ   /           \\_ /⌒ヽ 二( ^ω^)二⊃
    ,,,,,     .; ヽ    | (´ ._ノ      /⌒ヽ    \( ^ω^)  |    /  ".;":
    ;;;::,,,...;": ."; "  ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_)( ヽノ  .;.;".;":
     .";".";": ..;( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ    ⌒".;
    .;.;"..;.;".. \|\|      レ’  (⌒)  |   /ノ ̄     レレ ;.;.;"..;.;".
                             ⌒| /   '´

             セ       ク        サ       ス       
169Socket774:2006/10/28(土) 18:03:13 ID:v+8HjO83
1000ベースでハブを通してタスクマネージャーで見て40%程しか速度が出ないのは異常でしょうか?
170Socket774:2006/10/28(土) 18:05:14 ID:5Q0I95p0
帯域食い潰すようなことしてないなら普通。
171Socket774:2006/10/28(土) 18:08:32 ID:v+8HjO83
PC同士でも40パーセントほどしか出ないってことでしょうか?
172Socket774:2006/10/28(土) 18:47:31 ID:5fWjYlrG
400Mbps出てるんなら上出来じゃないのか
173Socket774:2006/10/28(土) 19:32:34 ID:v+8HjO83
えっそうなのですか?
6割は出るとか思ってた、馬鹿ですね
174Socket774:2006/10/28(土) 21:40:12 ID:qICoNuWG
HDの速度にもよるだろ
175Socket774:2006/10/28(土) 23:41:47 ID:QFYYkgWC
PCI-Ex接続のNIC欲しいけど、イソテルは高くて手が出ない
貧乏人はとりあえずGBE-PCIe買っとけばおkですか?
176Socket774:2006/10/29(日) 00:22:50 ID:W+d44/1B
>>175
Intelじゃないとダメ。
177Socket774:2006/10/29(日) 00:37:23 ID:Aemu1EYo
>>176
そんな・・・orz
178Socket774:2006/10/29(日) 00:51:52 ID:qs/hXeXF
ENW-9700でいいんじゃね?PLANETの。日本で売ってるかは知らんが。
179Socket774:2006/10/29(日) 02:29:11 ID:vzKz33YY
>>169
CIFS/SMBならその辺りが上限じゃね?
180Socket774:2006/10/29(日) 03:32:47 ID:mOxKa14r
>>177
蟹どうぞ。コレガやバッファローなんか安くて良いよ。
181Socket774:2006/10/29(日) 04:02:36 ID:D523HlcP
>>180
PCI-E
182Socket774:2006/10/29(日) 04:15:24 ID:UNvZ00y4
漢は黙ってBroadcom。
183Socket774:2006/10/29(日) 04:34:05 ID:yEJn0r9V
Broadcom 5751 のやつはどう?
如何にも高級品で、アルミ電解コン無しな感じ
それで ¥7500 くらい

EA833AA で検索してみな
184業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/10/29(日) 10:40:06 ID:E2AD/S4f
 |  | ∧
 |_|Д゚) BCM5721なら使ってるけど。
 |文|⊂)   シンクレスでちと熱いけど悪くないよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
185Socket774:2006/10/29(日) 13:14:42 ID:yYilssXq
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   オンボードのIntelか3comのGbEが最強
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  後付NICや100BASEなんて認められない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


でも用途はネットのみ
今では3C905Cの中古でも買えばよかったと思ってる
186Socket774:2006/10/29(日) 13:29:33 ID:86RzQdYm
ウザーズにhpの保守パーツなPCIEのBroadcomのやつあるよ
187Socket774:2006/10/29(日) 15:10:22 ID:yZPEn1zA
早くVT6122のPCI-E版出てくれ。
188Socket774:2006/10/29(日) 19:11:29 ID:lyp1JMTG
PCI-PCI Exブリッジチップ付きでお高くなりますが。
189Socket774:2006/10/29(日) 19:28:32 ID:86RzQdYm
つまらんツッコミが好きな連中が多いよな
190Socket774:2006/10/29(日) 19:44:30 ID:D523HlcP
191Socket774:2006/10/29(日) 19:51:53 ID:lYdDfr55
なぜかhpの参考価格より高いんだけどな。ウザーズだと。さすがウザーズ。
192Socket774:2006/10/30(月) 01:01:43 ID:3dPE7Udt
82550が100円だった。。。

もう100TXは不要なのか
193Socket774:2006/10/30(月) 02:50:37 ID:m7WGeTo1
GbEで1000円からあるし。>VT6122
Realtekのほうが高いのがなんとも。
194Socket774:2006/10/30(月) 09:40:58 ID:Ey6VFnP3
>>185
リース流れかなんか知らんが
ヤマダのジャンクでまれに3comの3C905Cは転がってるぞ
300円ぐらいか?オンボードが蟹だったから満足している
195Socket774:2006/10/30(月) 23:19:17 ID:IHdoCIM/
昨日じゃんぱら4号店で3C905Cが300円で売っているのを見つけた(多分ジャンク扱い)。
が、>>192をみたらどうでもよくなった。
196Socket774:2006/10/31(火) 07:08:41 ID:ovg3+24u
もう何枚もあるし、買っても使い道ないからいらんよ
197Socket774:2006/10/31(火) 09:15:39 ID:TWwF6Y9G
地球温暖化が進んで蟹が死滅した時に必要になるだろうが
ちゃんととっとけ
198Socket774:2006/10/31(火) 16:58:44 ID:VyxFsru1
BigFoot Networks Killer NIC: Killer Marketing or Killer Product?
http://www.anandtech.com/showdoc.aspx?i=2865&p=5
> The card is equipped with a Freescale MPC8347E communications processor,
> a Xilinx Spartan FPGA, an integrated Broadcom Gigabit PHY,
> and 64MB of RAM for the embedded Linux build that is accessed by the FNapp Console.
ヒートシンク…デカー
199Socket774:2006/10/31(火) 17:58:24 ID:B/jYh3GF
最近のCGの進化はマジすごいねえ…一瞬本物かと思っちゃったよ。
200Socket774:2006/10/31(火) 19:01:32 ID:DJ7b24lg
>>199
http://www.anandtech.com/showdoc.aspx?i=2865&p=10
もっと驚くところはNIC Performanceだと思う。
201Socket774:2006/10/31(火) 19:08:36 ID:2XUEWm3C
KillerNICはゴミ確定でFA
202Socket774:2006/10/31(火) 19:49:44 ID:rsRmAfYy
意訳 英文科出てる訳じゃないから突っ込み禁止
---------------------------------------------------------------------------------------
殺人者NICカード

Killer NICはいくつかのLinux(使用方法については後述)とF.E.A.R.が入っているDVDが付属している。
Killer NICは非常に興味深いカードだ。ハロウィーンの季節なので「K」の字のヒートシンクを取り外して変装の際、装飾に使うとよい。
基板は黒いし一般的なLANカードと比べるとごてごてとチップが載っている。
また、基板上で何故か点滅している赤いLEDは何故かコントロールパネルから調整できる。(点滅速度とかを変えられる?)
正に名は体を表している。

カード上に搭載されたチップはFreescale製「MPC8347E」コミュニケーションプロセッサ(ルーターやネットワーク機器用のチップ)、
Xilinx製の「Spartan FPGA」(これはいわゆるプログラマブルCPUで組み込み用Linux「FNapp Console」を内蔵している。)、
そしてメインメモリとして使用される64MBのRAM(DDR PC2100)、そしてBroadcomのGigabit PHYである。

カードはには通常ののRJ-45ポートとUSB 2.0ポートがあるが、 USB 2.0ポートはWindows上からは認識されず、
カードに組み込まれたLinuxである「FNapp」を通してコントロールされる設計になっている。
つまり「FNapp」からUSBメモリや外付けHDを使ってデータの読み書きが出来る。
例えばBitTorrentタイプFNapp(ファイル共有ソフト内臓Linux?付属のディスクに収録されている?)を通して
直接外付けHDDにデータをダウンロードするとき等非常に便利のようだ。

203Socket774:2006/10/31(火) 19:50:48 ID:rsRmAfYy
これらの特徴が通常のLANカードで満足している一般ユーザーにはまったく理解できない、279.99ドルもする理由である。

カードのセットアップは簡単にである。 カードはPCI2.2に準拠しており、ドライバは今現在は32bit版Windowsにのみ対応となっている。
事前に最大限パフォーマンスを発揮させるためと相性問題を避けるために現在のNICを無効にする必要がある。
手順はカードを挿し、PCを起動し(本当は最新版をダウンロードしたほうがよいが)CDからドライバをインストール後もう一度再起動すればインストールは完了、
使用準備が整う。もちろん使い方を理解できるかどうかは別だが。

6〜8週間以内に64bit版のWindowsとLinux用ドライバが提供される予定だ。ただLinuxではどんな機能が提供されるかはまだわからない。
Windows Vista用ドライバはマイクロソフトが効率とレイテンシ減少のためにネットワークスタックコードの改良が完全に済んで
Vista発売された時までには用意されるべきだろう。

LANやSATA等帯域が必要なカードがPCI-Eに移行している世の流れに反していることに、
PCIはレイテンシは少なくプログラムしやすく、ほとんどのPCにPCIスロットがあるという事実を考慮してか
今のところKiller NICのPCI Expressバージョンは全く発売予定がない。
やはり今後はPCI-Eバージョンが必要だろう。
204Socket774:2006/10/31(火) 20:10:03 ID:rsRmAfYy
まとめると
コントローラチップとしてFreescale製「MPC8347E」が載っていて物理層にBroadcomのチップが載っている。
なんでMPC8347Eかというとカードに内蔵されたLinux上からもとPC上からも同時にアクセスするために
MPC8347Eが持っているルータ機能が必要ということだろう。
Linuxを動かすためにザイリンクスのプログラマブルCPUと64MBのメインメモリ搭載。
Linuxは組み込み向けのFNappを採用していてFNapp ConsoleとはOS上からFNappを操作するアプリケーションの事だと思う。
肝心なのはなんでLinuxコンピュータををカード上に搭載しているかというと、
USB機器を使用する際無駄にCPUパワーを食われないようにするためらしい。
ということはFNapp Consoleを通してOS上からもUSB機器にアクセスできるということのようだ。
対応機器はフラッシュメモリやHDDのほかにキーボードやヘッドセットに対応しているらしい。
205Socket774:2006/10/31(火) 20:56:52 ID:La+DcVym
恐ろしいまでのネタカードだな。
206Socket774:2006/10/31(火) 21:10:31 ID:FkGIpV49
>>204
MPC8347ってネットワーク向け周辺を集積したPPCプロセッサだと思ったけど。
http://www.freescale.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?nodeId=0162468rH3Jk191439&code=MPC8347E

それを乗せてるのにわざわざXilinxFPGAにプロセッサ乗せるかなぁ。
207Socket774:2006/10/31(火) 23:32:33 ID:aftK1XuZ
あまりのネタっぷりに、オラちょっと欲しくなってきたぞ。


値段が1/20なら。
208Socket774:2006/10/31(火) 23:54:00 ID:Zf88Ndxg
キーボードとかヘッドセットって繋いだらどうなるのかwktkがとまらないな・・・
209Socket774:2006/10/31(火) 23:57:05 ID:X7vw/gEC
対応してるかは別としてUSBハブとか無線LANの挿したりするのも面白そうだ。
まぁ・・・携帯の充電に使うくらいだろうな、俺が持ってるとしても。
210Socket774:2006/11/01(水) 02:20:01 ID:tHfFDRXn
>>200見て88E8053の性能がいいことに驚いた。
他のがショボイのかもしれんけど
211Socket774:2006/11/01(水) 06:25:43 ID:aQ/VF9QR
>>206
MPC8347にはUSBコントローラやメモコンが載っているね。
接続図
           
           [64MB DDR PC2100メモリ]
RJ45-------   |
         [MPC8347]------[Xilinx Spartan FPGA]
USB2.0-----    ↑
            ↓
            PCIバス       

Spartan FPGAはLinuxを内蔵しているってことだがNPC8347にはLinux載らないんだろうか?
って話になってくるな
詳しい人降臨してください 買わないけど     
212Socket774:2006/11/02(木) 22:16:13 ID:Vgd/UowV
徹底的に負荷を分散したかっただけとかじゃない?
IO関連が集中してるから、
ただ単に優秀なコントローラとして使ってるとか。
213Socket774:2006/11/03(金) 16:56:55 ID:IEbDLoUg
が、がお
214Socket774:2006/11/03(金) 16:59:20 ID:gCJH76/0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´) 
215Socket774:2006/11/03(金) 18:48:27 ID:QHZFJpSc
シャケ━━━━Σ゜lllllE━━━━!!シャケ━━━━Σ゜lllllE━━━━!!シャケ━━━━Σ゜lllllE━━━━!!
216Socket774:2006/11/03(金) 19:36:59 ID:9vkWkAKG
しゃけ嫌い
217Socket774:2006/11/04(土) 00:23:14 ID:ujgfGjPl
イクラは好き
218Socket774:2006/11/04(土) 08:15:45 ID:dZxL8aCV
蟹の味噌汁うめぇ
219Socket774:2006/11/04(土) 08:27:19 ID:xs2jxZyy
奇遇だな
俺も昨日、カニが届いたばかりだ
220Socket774:2006/11/04(土) 15:55:40 ID:5H0NzASw
ランチでカニ食べにたまに行くんだけど、カニ尽くしに蟹味噌汁が出てくるとげんなりだな
221Socket774:2006/11/05(日) 23:52:57 ID:HEULXBDT
PCI-Ex1で普通に買えるのってGbE-PCIe位か?
規格が出てからそれなりに経つのに、ほぼ一択でどういうことだろ。
222Socket774:2006/11/05(日) 23:54:13 ID:k1ZORDlo
Intelあるじゃない
223業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/06(月) 11:32:19 ID:W21Ffut6
 |  | ∧
 |_|Д゚) Broadcom、Intel、Marvellくらいかな、普通に買えるのは。
 |文|⊂)   蟹はx1カードあったっけ?
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
224Socket774:2006/11/06(月) 15:31:31 ID:1eea4BrJ
蟹はまだ無い
あとはAgereぐらいだな
225Socket774:2006/11/06(月) 15:48:44 ID:r1LKm0tq
カニは、バルタンにすれば絶対に超メジャーになれると思う。
そうすべきだ!
226Socket774:2006/11/06(月) 22:39:57 ID:hMi7Mc02
>>224
俺のマザボに付いてる蟹さんRealtek RTL8111BはPCI-Ex接続だぜ!
ここはNICスレですか、そーですか。という冗談はさておき、Intel高けーんだもん(7k)。
というわけで>>200の記事見て安心したのでGBE-PCIe買ってきた俺ガイル。
arkにASUSのPEB-G21(9k)も置いてあったけど、一体誰が買うんだろ・・・

そいやPCI-Exでジャンボフレーム対応してるNICってGBE-PCIeだけ?
227Socket774:2006/11/06(月) 23:39:04 ID:UnQUUKLV
対応してないのはBroadcomだけのはず
GbE-PCIe以外のMarvellも、AgereもIntelも蟹も対応してるだろうと
228Socket774:2006/11/07(火) 00:37:13 ID:tfGJamXl
>>221
プラネックス 爆速王 GPE-1000T
インテル intel PRO/1000 PT デスクトップ・アダプタ EXPI9300PT
ASUSTeK PEB-G21
意外とイイ値段してて少し驚き
229Socket774:2006/11/07(火) 10:31:52 ID:wMpqzg+u
ジャンボフレームを使うなんて信じられない
230Socket774:2006/11/07(火) 10:38:16 ID:9YE3mHk7
しかしよぉ、イソテル高いとは言うがパーツの中では安い部類だろ?
デスクトップアダプタに限りだけど
買おーよ、事実上PCI-E無くなるかぶち壊れるまで使える長寿性と
最高の安心感を考えれば決して高いと思わんがなぁ
231Socket774:2006/11/07(火) 14:21:52 ID:xD4Ij8D7
長寿ってどこに書いてあるんだよ
どうしてもPCI-Eじゃないとまずいとかなければ、PCIでいいじゃない
232Socket774:2006/11/07(火) 15:57:36 ID:NmwHgvqz
んだな。
PCIスロ1枚以上刺すと不具合起こるマザーもあるし。
それ以外じゃなきゃPCIでいいとおも。
233Socket774:2006/11/07(火) 17:17:21 ID:oQd6ptS/
>>231
平均故障間隔が100年越えてたはずだから、信頼性は結構高いはずだよ。
234Socket774:2006/11/07(火) 18:58:27 ID:iizy8Ljv
おいら手持ちで唯一壊れた事のあるLANカードがインテル100だったり。。
それからはあんまし信用しなくなったかな。
最近じゃ偽者出回ってるらしいし。素人では区別付かないよ。
235Socket774:2006/11/07(火) 19:51:59 ID:dQ43aPOK
EtherExpress100はかなりまともだったけどなぁ。

むしろ今の1000PROの方はダメダメ。BroadComの方が使っていて安心できる。
236Socket774:2006/11/07(火) 20:11:24 ID:9YE3mHk7
>>231-232
PCI-E前提での話
237Socket774:2006/11/08(水) 22:00:54 ID:IZAINL2E
GbE-PCI2を二つ買ってきてPCに付けようとしたが、前例に漏れず、片一方はPCIにちゃんと刺さらない・・・_| ̄|○
ブラケットを外せば刺さるんだけど、ブラケット付けるとどうやってもダメだ
こういうのって初期不良で交換してもらえるんだろうか・・・
238Socket774:2006/11/09(木) 21:34:15 ID:kUoETRqy
NICが壊れた事無いのは運がいいだけなのかね?
239Socket774:2006/11/09(木) 21:36:10 ID:mgJXllYh
ttp://www.marvell.com/
Marvellのサイトに新しいDriverがあがっているね。
Vista専用のβDriverも新しくなっていました。
240Socket774:2006/11/10(金) 06:27:20 ID:gLnWeLuQ
>>235 同意
PRO1000/PTはマザーによってはイニシャライズに失敗したりして何か怪しい。
Broadcom載せたPEB-G21の方が安定してる。IntelはPRO1000/MTまでかな。
241Socket774:2006/11/10(金) 08:15:39 ID:zSOWbZxR
>>240
それはVIAママンのことかな
242Socket774:2006/11/10(金) 08:39:23 ID:B0fQzBRQ
>>237
ブラケットのネジ緩める(はずさない)>スロットにカード刺す>ブラケットネジ締めなおす

これでだめ?
ブラケットネジをカード装着後に締めなおすのに、
普通のドライバじゃ厳しいと思うけど。

俺の場合5枚買ってまともに刺せたのは1枚だけだった。
上記の方法で4枚は刺した。

俺の買ったやつは5枚とも全部なんだけど、
ブラケットそのものより、コネクタが斜めに固定されてることの方が
深刻だったよ。それも全部。
243Socket774:2006/11/10(金) 09:40:08 ID:cpHhCFyG
GbE-PCI2って通常ブラケットだと刺さりにくかったけどロープロだと挿し易い気がする。
自分でネジ閉めなおして位置調整してるからなんだろうか?
通常サイズに戻して挿してないからそのせいかはわからないけどね。
244Socket774:2006/11/10(金) 12:12:07 ID:L/8+rkuO
つまりロープロブラケットの工作精度は低くない、と。
245Socket774:2006/11/10(金) 20:44:08 ID:3O/iyfOV
ブラケットの長さを考えれば当然では?
取り付け角度/位置が怪しいと、ねじ止め部のズレは
長いほど大きくなっていく。
246Socket774:2006/11/10(金) 22:15:50 ID:FYQKZUcz
刺さらんって知人の見たら、ブラケットの先がケースに当たってるだけで、
先をちょこっと曲げたら大丈夫ってこともあった。>GbE-PCI2
この程度なら他にもいくらでもあるよなと。
247Socket774:2006/11/10(金) 23:11:27 ID:MwaRkoi0
1:ブラケットを外し、ブラケット単体でケース溝穴に入れて位置具合を見る
 必要により下部を曲げたりヤスリで削って溝穴に合わせる。
2:マザー取り付けネジを全て緩めて(ネジは抜かない)取り付け準備。
3:ブラケットを基板に再取付けしてマザーに勘合。
4:3で入らない場合はブラケットの角穴をヤスリ等で広げ再チャレンジ。
5:見事取付け出来たらマザーのネジを締める・・・が、ビデオカードの取付け
 具合に注意。割と正常に入らなくなる罠

以上 GbE-PCI2の取付け儀式
248Socket774:2006/11/11(土) 02:52:43 ID:2ozYC9Wk
なんかGbE-PCI2についてはテンプレに入れてもいいんじゃないかという気がしてきた。
249Socket774:2006/11/11(土) 03:19:06 ID:U63Q0XAx
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   ( 蟹.REALTEK  } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
250Socket774:2006/11/11(土) 03:25:58 ID:Yt/tdilZ
>>248
いくつか商品名テンプレに挙げておくと無駄な質問減るかもな
GbE-PCI2についてはなかなか安定してるし
>>247みたいな注意書きも添えて
251Socket774:2006/11/11(土) 03:31:17 ID:2w2c44N7
テンプレ入りさせるとスレ推奨NICみたいになってしまうからちょっと。
GbE-PCI2にしたって誰にでも奨められるNICというわけでもないし。
252Socket774:2006/11/11(土) 03:57:21 ID:d/Z4sLlw
>>251
あー・・俺としては性能面で、というよりも差し込むのが固いとかいうレポが多いのと
作りが悪くて挿しにくいよ日記が定期的に出てくるから>>247みたいな注意書きはどうかな?と思って。
誰にでも薦められるわけじゃないってのは同意。
VIAに不満、INTELじゃなきゃいや、玄人志向ってだけでイヤ・・そんな人もいるしなぁ・・・・まぁ他にも挙がってくるだろうけどさ。

253Socket774:2006/11/11(土) 07:46:34 ID:1QJTcfDJ
>>242
その方法って、元々ネジ穴があってないのを無理やりに付けてるってことだから危険だな
一応刺さるのかもしれないけど、PCIやボードに無理な力が加わってるはずだから
下手すりゃPCIごと壊れかねん
254Socket774:2006/11/11(土) 09:17:49 ID:F0rxV7b5
俺が以前、工作精度が悪いと報告した時は、散々嘘つき呼ばわりされたもんだが
255Socket774:2006/11/11(土) 10:05:09 ID:1Kafpz+J
細いヤスリで基板側のネジ穴を横長にすれば解決?
256 ◆Zsh/ladOX. :2006/11/11(土) 10:52:55 ID:e2fF8vYT
ママソの工作精度もあるからな。
257Socket774:2006/11/11(土) 13:32:42 ID:roBUzBvA
>254
快感だっただろ?
258Socket774:2006/11/11(土) 13:34:57 ID:InrZNeJr
多層基板はあまり削りたくないな
ブラケットのネジ穴取っ払ってナットで付けるとか
259Socket774:2006/11/11(土) 13:56:38 ID:6YV8AQgh
>>251-252
まずコレ使ってから考えろってNICだと思うがねえ。
PCIeいくなりIntelなりBroadcomなり。
260Socket774:2006/11/11(土) 13:56:42 ID:phrAc14l
基板削ってもブラケットのネジ穴広げても
RJ45コネクタに引っ掛かって後ろに行かなかったと思う。

コネクタを押しながら半田付けしなおしたら、うまくいくかもしれない。
261Socket774:2006/11/11(土) 21:57:56 ID:ntpkuTPB
PS3はまーべるだったな
262Socket774:2006/11/11(土) 22:52:08 ID:v1wyu5OO
…全部?
263Socket774:2006/11/11(土) 23:00:02 ID:InrZNeJr
たぶん次々モデル辺りからは蟹になってるんだぜ
264Socket774:2006/11/11(土) 23:47:24 ID:XKsMpZ/a
きっと初期ロットの不良はハブとの相性だろうな。
そして次はIntelあたり搭載して、
その分ドライブの読みが甘くなったり…

PS、PS2と繰り返してきて何も学習してないね。
265Socket774:2006/11/12(日) 00:24:07 ID:wzcmNAMf
Mマークは88SA8040でPATAとSATAの変換ブリッジらしいな
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/11/11/665781-003.html

となるとMARVELLって書かれてる隣の大きめのICがネットワーク用かな
266Socket774:2006/11/12(日) 08:04:50 ID:3iGJNtW4
>>265
Mrvell多いな。内部構造がわからんから何とも言えないが横のでかいのは
GbE SWHUB LSIベースLSIっぽい。88E61xxって型番はMarvellのではGbE SWHUB(Linkstreet)だし。
ただし写真から推測できる型番は公式には存在しない上にわざわざSCEIマークが入ってるところをみると
カスタマイズ版かも。コンパニオンチップが東芝リファレンスに近い仕様だとすれば
GbE MACはコンパニオンチップに入ってる。SATAx2は実際入ってるし(基板を見る限り)。
MACとの接続はたぶんRGMIIか。線数が少ない。
と思ったら裏表面をコンパニオンとMarvellカスタムチップの間に結構な本数の配線があるね。
…PCIとUSBか?
無線LAN部分への接続がパターンを追い切れないので何とも言えないが、無線LANとメモリカードI/Fが
一部接続されているのとCSRカスタムのBluetoothチップはUSB接続だとすると(Hi-Speed Serialかもしれんが)
Marvellカスタムはコンパニオンのさらにサブのサブコンパニオンチップの様な働きかも。
あり得る機能はSWFabric、GbE PHY、あとPCI(無線LANのホスト側I/F)かなぁ…
USBはコンパニオンから基板表右下のUSB HUB LSIに入ってたぶんコネクタとカードリーダがぶら下がってるんだろうけど、
Bluetoothチップが別系統だとすると(応答速度と帯域から)MarvellカスタムにもUSB関連の機能が集積されてるかも。
ちなみに無線LANがMarvellなのはPSPもそう。
267Socket774:2006/11/12(日) 22:18:18 ID:VG0FhxnI
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/16154.html
ヌループットは……だそうな。ほんとにルータ代わりになるんかいな
268Socket774:2006/11/12(日) 22:37:51 ID:Cs5DmtwU
GbE-PCI2をやっとちゃんと挿すことができた
個体によって違うんだろうけど、自分の場合はブラケットの先端がまっすぐすぎてケースに当たっていたらしい
先をちょっと曲げたらすんなりと入るようになった
一時しのぎにブラケットなしで挿して使ってたけど、これでようやく安心できる
269Socket774:2006/11/12(日) 23:28:27 ID:4mmnkAQE
ギガビットイーサでLAN組んだら
どれくらいPC間の速度出る?(読み書き)

やはり、今も帯域を全く生かしきれてないのか?
270Socket774:2006/11/12(日) 23:34:33 ID:TeZNSlke
ぶっちゃけ、HDD速度に依存しまふ。
271Socket774:2006/11/12(日) 23:52:53 ID:4mmnkAQE
実レートで30MB/Sとかコンスタントに出る?

最近のHDDの転送速度は読み書き40MB/Sくらいは余裕だと思うけど。
272Socket774:2006/11/12(日) 23:54:22 ID:Cs5DmtwU
>>271
LAN経由しなくてもそれだけの速度が出る環境は稀だと思うが
273Socket774:2006/11/13(月) 17:45:03 ID:OrwrEu2M
2台のPCを直結しているわけだが、
CeleronM 1.4GHz、i855GMEm-LFS、オンボードLAN、WinXP から
Sempron 2500+、K8M800-M7A、GH-ELG32(ギガ蟹)、WinXPx64の構成変えたら、
実ファイル転送速度(Max)が約270Mbpsから約365Mbpsに上がった。
両方ともメモリはPC2700 512MB、HDDはHDS722516VLAT80

受信側PCは、C2D E6400、P4M890-M、GH-ELG32(ギガ蟹)、WinXP、
HDS721680PLA380、DDR2-533 2GB
274273:2006/11/13(月) 17:48:31 ID:OrwrEu2M
文が変になってしまったが、上のCelMとSempは送信側PCの話ね
275Socket774:2006/11/13(月) 18:25:29 ID:hhl5LGox
あまりにも混乱した文章だと内容も信頼しがたい。
276Socket774:2006/11/13(月) 18:27:47 ID:zGg56/Uc
このスレには貼り忘れてるみたいなので>>273も↓でベンチ汁
【NIC】netperfベンチ【LAN】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162499980/l50
オンボドLANが100BASEってママン探すほうが大変になったにも関わらず
ギガビットネットワークをうまく作れてる人って結構少ないですね
277Socket774:2006/11/13(月) 19:22:19 ID:HxWnSfvD
非力な100BASEな環境だが70Mbps出てとても嬉しい。
278Socket774:2006/11/13(月) 19:30:28 ID:arDmDpZz
GbEを100Baseの理論値をキッチリ出すためものと考えるともっと嬉しい。
279Socket774:2006/11/13(月) 20:50:58 ID:knCNvAOg
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   ( 蟹.REALTEK  } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
280Socket774:2006/11/13(月) 20:59:14 ID:rXhWxlT4
>>279
8110Sだけは許してあげて。
281Socket774:2006/11/13(月) 22:52:19 ID:Oparpjex
でRTL8211って何よ?
282Socket774:2006/11/14(火) 00:17:31 ID:79Og/lcL
RealtekのPHY
283業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/15(水) 19:45:05 ID:dzdG2ItZ
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>271 なんとなくFDBENCHで共有ドライブ(WD1500ADFD)計ってみたら。
 |文|⊂)   リードが77MB/s。ライトは100MB/s近いけどこれは嘘っぽい
 | ̄|∧|    ランダムリードで43MB/s
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
284Socket774:2006/11/15(水) 22:23:55 ID:zS1QIqfw
Envy24 Audio controller family BETA Vista driver
Version - Beta1027
14 November 2006
ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=36&CatID=2910&SubCatID=107
285Socket774:2006/11/15(水) 22:24:50 ID:zS1QIqfw
ごめん誤爆した
286Socket774:2006/11/15(水) 23:03:13 ID:eFNhLzkl
>>285のEnvy24は蟹に呪われました。
287Socket774:2006/11/16(木) 00:07:44 ID:Tn8pbdtE
>>283
PCのメモリがバッファとして働くし。
288業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/16(木) 09:42:56 ID:2rrneqKl
 |  | ∧
 |_|Д゚) FFCでも計ってみるかな。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
289Socket774:2006/11/16(木) 18:59:42 ID:VNhjsdR4
HDDBenchはジョークソフトですから。

結果を信用してはいけません。
290業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/16(木) 19:12:39 ID:rKOy5H4y
 |  | ∧
 |_|Д゚) FFCだとライト44MB/s、リード58MB/sですた。
 |文|⊂)   まぁこんなもんかな
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
291Socket774:2006/11/16(木) 19:37:35 ID:xI+nr8x8
>>290
windowsのファイル共有だよな?
CIFS使ってる時点であり得ない数値なんだが
292業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/16(木) 19:40:53 ID:rKOy5H4y
 |  | ∧
 |_|Д゚) んーなんか速度計るのにいいソフトないれすかね。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
293Socket774:2006/11/16(木) 20:13:19 ID:5Oetqsqy
速度よりエラーレートをはかるソフトが欲しいな。

TurboLinuxFuji(蟹) <-> CentOS(BroadCom)

という環境で負荷が高くなるとCentOS側でUDPパケットが壊れているよ。
エラーが一杯でる。。EtheRealでモニターすると、かなり再送がかかって
いる。。
294業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/16(木) 20:26:20 ID:rKOy5H4y
 |  | ∧
 |_|Д゚) そりはまず蟹を換えてみては・・・。
 |文|⊂)   CrystalMark(1024MB)でもシーケンシャルR-56MB/s、W-44MB/s
 | ̄|∧|    ランダムリードは明らかにキャッシュが効いてるくさい数値が出る・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#Netperfだと872.52Mbpsほど
295Socket774:2006/11/16(木) 20:30:22 ID:5Oetqsqy
>>294
蟹のPCが74台あるんだよ。正しく書くと

TurboLinux Fuji * 74台 <-> CentOS * 7台

という環境だったり。TurboLinuxの方を電源入れて1時間ばかりすると
エラーが増えて動作がぎこちなくなる。

蟹を導入した業者は出入り禁止にしようと思っている。
296Socket774:2006/11/16(木) 20:32:31 ID:9DzoOfy9
>>291
ありえないなんてありえない
297Socket774:2006/11/16(木) 22:08:39 ID:/teRQCIK
業者が企業に蟹プレゼントとか素晴らしいな・・・
298Socket774:2006/11/17(金) 00:25:43 ID:8cCnfoYJ
安くて導入しやすいからな。
299Socket774:2006/11/17(金) 00:51:16 ID:8d+vlAx/
>>294
シーケンシャルなら実メモリより十分大きなファイルの転送やってみて実時間で。
ランダムはまあキャッシュも性能のうちではある。
300業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/17(金) 15:42:57 ID:CMBxh1+0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 二台とも実メモリが2GB。
 |文|⊂)   4GBくらいのファイルを用意すりゃいいかな
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
301Socket774:2006/11/18(土) 21:29:50 ID:PxiSQSc9
個人的にはもっと単純に>>7のモニタソフト(TCP Monitor Plusとか)
を使って1GB位のファイルをコピー(キャッシュ効かない用に1回目を)とかで
平均速度とか最高速度測って貰えると有りがたいです。

家の環境だと片方がスペック不足もあるんでしょうが
大体Max300Mbpsくらいしか出ないです。
(Netperfならソケットサイズ変えたりで800Mbps位出る)

CrystalMarkとかはCIFS経由じゃないのかな…
302Socket774:2006/11/19(日) 03:15:42 ID:3YmgzHD2
カテゴリ6と6eって現状差はあります?
ファイルサーバの転送がもう少し早くなればいいかなと思っていまして
303Socket774:2006/11/19(日) 04:28:58 ID:eLRqLYm3
1000Base-Tで使う限りちゃんとしたケーブルなら6eどころかCat5でも差はないと思うよ
304Socket774:2006/11/19(日) 22:19:56 ID:pzsONT+9
Cat5eは問題ないけど、Cat5は駄目なんじゃなかったっけ?
305Socket774:2006/11/19(日) 22:23:10 ID:pfYGmVrO
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   ( 蟹.REALTEK  } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
306Socket774:2006/11/19(日) 23:37:01 ID:eLRqLYm3
>>304
そもそもCat5ケーブルで運用できるように策定された規格が1000base-Tなので。
307Socket774:2006/11/19(日) 23:43:21 ID:v1SVVSah
cat5だと4芯のケーブルでも規格上OKじゃなかった?
308Socket774:2006/11/19(日) 23:46:21 ID:i4ydcijR
Cat5でも使えるがCat5e以上が推奨されている
309Socket774:2006/11/19(日) 23:59:38 ID:8DeCVygD
Intel NICでもCat5としか書いてないよ。
パッチ盤とかまで含めたある程度の規模の配線システムとしてはCat5e以上推奨だろうな。
310Socket774:2006/11/20(月) 00:02:08 ID:sZHsiAeB
Cat5自体がほとんど売ってないんだから
わざわざCat5にしなくてもCat5eにしておけばいいだろ
311Socket774:2006/11/20(月) 00:16:42 ID:JKhyILJp
今あるケーブルが使えるかどうか。
いまからCat5は敷設しないだろよ。10GbEにらんでCat6aかCat7か・・・。距離足りてればCat6/6eもあるかもしれん。
312Socket774:2006/11/20(月) 00:29:32 ID:BY2WMULD
最低動作環境→仕様書には動くと書いてある
推奨動作環境→手元のそれでは奇跡的に動いてる
313業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/20(月) 09:24:39 ID:Jpq43Ov+
 |  | ∧
 |_|Д゚) 30mくらいならCat5もCat5eも変わらんかったよ。
 |文|⊂)   100mいっぱいまで引っ張ると差が出るかもしらんけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
314Socket774:2006/11/20(月) 17:40:39 ID:N759/D3r
うちはCAT5eだと1000でリンクせんかったよ
CAT6使ってやっと1000でリンクする確率が高くなった。一度リンクしたら
100には落ちないけど。
315Socket774:2006/11/20(月) 19:23:58 ID:TnOSrbxY
あーギガビ対応表記のあるCat5eケーブル使っても、どうも1000でリンクしない
なと思ってたんだがそういうこともあるのね(つってもたかだか7mなんで不良かもしれんが・・・)
そういえば秋月とかで売ってるような、無表記のCat5/Cat5eケーブルってどうやってギガビ対応か判断するの?
316Socket774:2006/11/20(月) 19:25:41 ID:un0clG5H
1000base-Tで使えないCat5ケーブルは不良品ですがな。
317Socket774:2006/11/20(月) 19:26:17 ID:Ris2GNZ/
断線してるんじゃないの?
318Socket774:2006/11/20(月) 20:40:04 ID:Jf0wMiZQ
4芯ってオチでしょ。CAT5だと4芯も多いよ。とくに初期のきしめんケーブルは。
319Socket774:2006/11/21(火) 00:10:38 ID:SJABBCPY
>>318
Cat5"e"でも多い(あるいは多かった)んですか?
自分のところでも、リンクしないわけでないのですが、
妙にエラーレートの高いきしめんケーブルがあって気になってるんです。
でも買ったときの袋類はとうに破棄してしまっていて詳細不明で…
320Socket774:2006/11/21(火) 01:55:23 ID:xOzzwKvH
CAT5eで4芯はありえない
321Socket774:2006/11/21(火) 03:50:28 ID:tt8zyW6T
>>313
100m近くどころか50mほどでも引っ張る場合はcat5eのケーブル使っても、素人が
手作業でコネクタ結線するとエラー出る、よほど慣れないと無理、ケーブルテスタも
必須、って現場で作業してたネットワーク屋が言ってた

cat5は10/100Mbpsで使う際の2対のより対線の伝送周波数特性しか定義されて
いないが、cat5eはそれを4対全てのより対線に拡大したという点しか違わない。
cat5や5eは100MHzまで、cat6は250MHzまでの伝送周波数を保証出来るように
しなければ、それらの規格を満たしているとは言わない。
322Socket774:2006/11/21(火) 03:52:52 ID:tt8zyW6T
>>319
そういや初期のきしめんケーブルは、ぶった切ってみると
「より対線」になってなかったなwそれもそうだったりしてな。
323Socket774:2006/11/21(火) 04:45:59 ID:mhNyQ9tB
うさんくさい品質のCat5ケーブルは世の中に山ほど出回っているから、
ネットワーク機器屋がCat5eを使えと指示したくなる気持ちは分からんでもない
324Socket774:2006/11/21(火) 06:30:00 ID:nj/CRnYR
NIC付属のケーブルチェックツール使ってみるといいのに
325業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/21(火) 09:16:37 ID:1LcwvUfk
 |  | ∧
 |_|Д゚) Cat6はいいものだ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
326Socket774:2006/11/21(火) 09:28:28 ID:mhNyQ9tB
扱いにくいからやだ
327Socket774:2006/11/21(火) 11:38:33 ID:wOeunipB
指定の工具・コネクタ・ケーブル
328319:2006/11/21(火) 14:29:48 ID:SJABBCPY
>>320>>322
ありがとうございます。
今度同程度の長さの別のケーブルを調達して交換して様子を見てみることにします。
それで問題がでないようなら、今使っているきしめんをぶったぎってみようかと・・・
329 ◆Zura5F3ykk :2006/11/22(水) 01:15:17 ID:iaDxpBd+
量販店安売りのUTPパッチコードはイカン。
出来るだけコードのシース(外皮)に何もプリントされてないものは避けましょう。

C5e、C6で1Gとおらんなら施工品質の問題も考えられるけど
日本の電線メーカでも大手じゃないところは性能が出ないのが何社か経験があります。

しかしC6Aなんて出たら泣き入りますがなw
330Socket774:2006/11/22(水) 01:35:13 ID:dvbgeHYu
安売り店のケーブルはコネクタの加工精度も悪いよね。
接触不良も多いです。
331Socket774:2006/11/22(水) 04:40:16 ID:cEMp4azB
C6A引くならもうC7でいいっすよー。Foil ShieldよりMesh Shieldで。どうせ取り回しがしにくすぎることに
変わりないし。
332Socket774:2006/11/22(水) 16:18:53 ID:CJzp0KxE
そろそろ光の方が取り回しが楽になる時代が来るな
333Socket774:2006/11/22(水) 22:51:40 ID:dvbgeHYu
光といえば、先日職場のスイッチを壊されてしまいました。

足をひっかけてLCコネクタが砕けました。

運良くケーブルだけで本体側は無事でしたが。もうちょっと
耐久性が欲しいものです。VF45-コネクタあたりは結構逝
けてるのですが、いかんせん高い。パテント周りか正規代
理店以外では売ってないし。また本体側の採用例は無いし。
334Socket774:2006/11/22(水) 23:25:07 ID:82Z48XLQ
足を引っ掛けるような状態にしてるところがすごいな
335Socket774:2006/11/23(木) 11:23:39 ID:sFUWRjaS
>333
どの辺が「光といえば」なの?
336Socket774:2006/11/23(木) 11:56:46 ID:zrLhvYpV
光通信の社員か?
337Socket774:2006/11/23(木) 12:16:57 ID:AWlnHfPF
光といえば、中国製の安物半透明のケーブルが1〜2年でベトベトになるよ。
軟化剤か何かの混ぜものが滲出してくるような感じ。
338Socket774:2006/11/23(木) 13:24:18 ID:hOfKx6Bk
光といえば、照明を使って通信する方式が新聞に載ってた
これならケーブルいらないな
339Socket774:2006/11/23(木) 13:57:31 ID:RUO8XJA2
>>337
シリコンの保護皮膜が劣化でもして滲みでてるのかな?
ファイバーはパテントでガチガチだから高いのもしかたないのかねえ。

>>338
赤外線無線LANならかなり古くからある。
電波方式に押されて最近は影が薄いが、
屋内でセキュリティを考慮した場合、
電波漏れがないので非常に有効。
340Socket774:2006/11/23(木) 16:36:28 ID:WpUk9CMo
狼煙
341Socket774:2006/11/23(木) 20:17:28 ID:WpUk9CMo
342Socket774:2006/11/23(木) 21:28:10 ID:mqV2XQtw
速度は何bpsなんだ?
343Socket774:2006/11/23(木) 21:32:19 ID:hSRrhQU+
0と1だけじゃないからなぁ。
344Socket774:2006/11/23(木) 23:20:11 ID:I7hJgPyD
>>339
おお〜
こんなのあったんだ
高いけど速いね

新聞に載ってたのはコンセント使った通信と照明器具を組み合わせて使うって方法だったよ
カーテン閉めれば電波漏れが無いって点と商用には実用化されてるってことが書いてあったから
赤外線方式のことだったのかもしれないね
345Socket774:2006/11/23(木) 23:34:58 ID:DiPum76h
>>333
VF-45が特に強度があるとは思わんがね。
実装密度からSCよりLCやMT-RJが増えてるけど、VF-45はみない。

そもそも強度を求めるのが・・・。
光カメラコネクタのOCとかFCは丈夫だよ。
346Socket774:2006/11/24(金) 01:02:48 ID:vURc9WYs
>>344
アレは可視光通信の事かと。VLC。
照明光を変調してデータを載せる。
視覚特性上、高い周波数で変調してやれば人間の知覚に影響がないから。(まあインバータ式蛍光灯を想像してくれ)
ちなみにコンソーシアムがある。
ttp://www.vlcc.net/

赤外線通信は既存の光空間通信システムはほとんどこれ。ビル間なんかに使われることの方が多い。
347Socket774:2006/11/24(金) 22:42:50 ID:I6L1nR+f
玄人のGbE-PCI2を2枚買ってきて、PC2台(A・B)に取り付けた
ファイルコピーとかでの転送速度なんだけど、B→Aでは20MB/sとか出るのに
A→Bでは1MB/sと、わけの分からないくらい遅い速度しか出ない・・・
どっちかのNICが不良だとしたら、片方向だけまともな速度が出ることもないだろうし、何が悪いのか分からない
こんな症状見かけたことある人いますか?

ちなみにハブはBuffaloのLSW2-GT-5NSR
PCは2台ともにWinXP home sp2
ネットワークを介さないローカルなファイル転送では問題ない速度が出てます
ノートンとかFWを無効にしてみても効果ありませんでした
348Socket774:2006/11/24(金) 23:19:37 ID:TdVRVKep
・NICに問題有るかnetperfを試す(やり方わからん場合はこの板内にそのスレ有るからそこ見る)
・ママンをVIAチプセト以外に変える
・オンボドデバイスを切る
・ハブはずして、PC直結も試す
349Socket774:2006/11/24(金) 23:22:43 ID:JLlKDPQY
どっちかTimeStamping切ってない?
350Socket774:2006/11/24(金) 23:44:14 ID:I6L1nR+f
>>348
・ママンをVIAチプセト以外に変える
マザーを変えるのはキツイな・・・というか、マザーくらいは書いておくべきでした
A・Bともにasrockで、 A:939Dual-SATA2 、 B :775Dual-VSTA
BはモロにVIAなので、ちょい心配だ・・・
とりあえず教えてもらった方法を試してみます

>>349
TimeStampingって、NICの設定ですか?
それらしい項目が見つからないんだけど、どこで設定するのでしょうか
設定はジャンボフレームをONにした以外はデフォルトのまま使ってます
351Socket774:2006/11/24(金) 23:49:03 ID:JLlKDPQY
http://www.dslreports.com/drtcp
これで設定できるが
触ってないなら違うかもしれないな。
352Socket774:2006/11/25(土) 00:01:39 ID:o1fvVGTj
>ノートンとかFWを無効にしてみても
本当か?もう一度

 設定>コンパネ>windowsファイヤウォール>詳細設定

で該当NICのチェックが「外れている」事を確認汁
353Socket774:2006/11/25(土) 00:34:30 ID:PT8jlViM
>>350
いくらVIAでも8237ならそれほど遅くはならんよ
354業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/25(土) 10:12:11 ID:lc3H6faC
 |  | ∧
 |_|Д゚) そのONにしたジャンボフレームを切ってみてあ。
 |文|⊂)   イマドキのスペックなら無くても速度変わらんよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ついでにVIAチップセットで何の問題も無い。nVLANじゃあるまいし
355347:2006/11/25(土) 10:23:44 ID:qZqS5OK9
昨晩はいろいろ助言サンクス
今日は休みだからいろいろ試そうと思ったら、今朝PC立ち上げたら何故か問題なくファイル転送できるようになっていた
一回全部の電源を切ったのが良かったのか・・・・完全には安心はできないけど、もしかして一時的なものだったのかも

ただ昨晩の不具合で気になるのは、片方向のファイル転送だけが遅かったということ
そういうことって理屈的にありうるものなんでしょうか
356Socket774:2006/11/25(土) 13:42:08 ID:VzJ0iCEg
おまえチラ裏じゃねーんだからせめて数日追及してから書けよカスが
357Socket774:2006/11/25(土) 14:56:05 ID:XppckFRp
短気は損気だぞ。
358Socket774:2006/11/26(日) 01:02:11 ID:YfdlsQwq
age
359347:2006/11/26(日) 17:29:00 ID:nOAlwf39
昨日は問題なかったのに、今日になってまた同じ症状になってしまった
PC2台 A:939Dual-SATA2 、 B :775Dual-VSTA 間のファイル転送で
B→Aは 20MB/s 以上出るのに、A→B は1MB/s程度しか出ない

そこで一旦ドライバを削除して、ドライバをNIC MANIAのサイトのリンクから落としてきて、インストールしデフォルトのまま使用(ジャンボフレームはOFF)、
ネットワークウィザードを2台それぞれもう一度実施して共有の再設定
してみたけど、変化なし

次にnetperfを試してみた
>>7の「Netperfを使ってみた」 の方法で数回測定してみたところ、B→A、A→Bともに200 10^6bits/sec (200Mbps)を超えていた
この数値からすると、ハード的には問題なく接続できてると思うので、やはりファイアウォールあたりが邪魔をしているような気がする

現在、AはWindowsXPのFWを使用、BはNIS2006を使用してる
FWのオフは、XPFWは 「設定>コンパネ>windowsファイヤウォール」 から「無効」を選んでる
>>352にある「該当NICのチェック」ってのはどこにあるのか見つからなかった
NISはトレーアイコン右クリから 「Norton Internet Securityを無効にする」 を選んでるんだけど、他にも何か設定する所があるんでしょうか
360Socket774:2006/11/26(日) 18:20:34 ID:2cjvscty
>>359
質問するんだったらOS入れなおしてからやれ
Windowsファイアウォールは有効にしても影響しないと思う
361Socket774:2006/11/28(火) 03:57:25 ID:qPLS3Fb/
VT6122 XP driver 1.53.0.111が21日にwuにきてたみたいだ。
362Socket774:2006/11/28(火) 05:04:59 ID:kw+ICnH6
>>359
無印と2と20枚ぐらい使ったけど、3枚位そうなった。
最初の1枚はちょっと原因追求したがわからず、
同型に交換したらあっさり直ったから故障ってことにして捨てた。
その後も2枚出て追求もせず捨てた、使用期間やOS/MBに関連性なしだった。
363Socket774:2006/11/28(火) 14:43:44 ID:1R9kPHj7
age
364Socket774:2006/12/01(金) 06:58:33 ID:Ws/ViZ/r
以前からLinkが100Mbpsに落ちる不具合とかあって、別のに交換してOKだがその交換したのも
別のPCではOKって例は報告されてるな。>GbE-PCI
PCIの接触不良かなにかかね?
365Socket774:2006/12/01(金) 10:15:39 ID:Y6VxiI1w
>別のPCではOK

それが同じ現象なら、そのうち再発症するんじゃないかな。
送信のみ遅い/受信は速いのが不思議。
366Socket774:2006/12/01(金) 22:00:09 ID:qmGj9PSD
>>359
漏れがヘルプ出されて見に行ったPCではIDSに引っ掛かって似たような状態になってた。
本人曰くGbE-PCIがすこぶる快適だったんで二枚ざしにしてインターネット用途とローカル用途に
わけてローカルのファイル共有なんかではJumboFrame使ったりして負荷分散したかったらしい。

んで、思惑は良かったんだが、元々の一枚目のアドレス同士しかPFWやらIDSの設定を
すませて無かったんで二枚目のローカル用途に追加した物が引っ掛かっていたんだな。

タイムリーだったんで書いてみたけど、まあ一度ネットまわりの設定を見直してみるこった。
367Socket774:2006/12/01(金) 22:07:32 ID:qmGj9PSD
ちなみに二枚ざしで負荷分散というのが良いアイデアだったので
漏れも二枚追加で買って取り付けてみたんだが実に快適。

前まではVMWareでブリッジしながらWeb、ローカルのファイル鯖と
アクセスが頻発すると処理が重くなってしょうがなかったんだが
インターネット、ローカル&VMWareに分けたらサクサク動いてる。
368Socket774:2006/12/02(土) 20:33:38 ID:cHimry5p
ここにもまた、デュアルコアの恩恵が。
369Socket774:2006/12/02(土) 23:36:01 ID:5BzzGc4J
デュアルはともかくコアは違うだろw
370Socket774:2006/12/02(土) 23:52:06 ID:Q2XuzBrx
玄人志向以外でVT6122のPCI NIC無いですか?
371Socket774:2006/12/03(日) 00:29:46 ID:AKB355PO
372Socket774:2006/12/03(日) 04:58:53 ID:drkNak9k
>>366
PFWってPersonal Firewallのことですか。
LAN内完全無防備送受2本だけでhub占有、
挿し換えてもLinux/Windows系OS・AMD/Intel系板で発生。
なのでそんなんじゃないと思う。

どうでもいいけどLocal/GrobalでNIC分けるのって鯖以外でやろうと思わないな。
373Socket774:2006/12/03(日) 05:05:36 ID:cOoBv+9c
冷たい言い方だが、クロシコというのはああいうものだ
374Socket774:2006/12/03(日) 16:04:44 ID:ljbjTS1M
お勧めのNICってありますか?
現状サーバ用にMarvell製のオンボードを使ってるんですが
サーバとして公開しているとCPU負荷がだんだんと上がってくるので
NICを取り付ければマシになるかなぁ・・・程度なんですが
何かお勧めの物があったら教えてください。
375Socket774:2006/12/03(日) 16:07:46 ID:yFwREm/a
Intel
376AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/03(日) 17:20:21 ID:8+qSPcaz
>>374
PCIeのIntelサーバNIC
377Socket774:2006/12/03(日) 17:21:31 ID:aqCvFmfF
>>374
Realtek。シェア一番高いから、これ買っておけば間違いない。
ビックカメラとかで売ってるバッファローとかコレガとかの製品に搭載されてる。
378AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/03(日) 17:48:12 ID:8+qSPcaz
>>377
RealtekってCPU負荷高くないっすか?
379Socket774:2006/12/03(日) 18:07:09 ID:Zi/2Afk6
予算が少ないならVT6122
安価で低負荷、おまけにGbE。
事実上クロシコ製品しか手に入らず、工作精度が低い場合が多いのが玉に瑕。
これ以上を求めたらIntelチプになるのかな。
380Socket774 :2006/12/03(日) 18:17:42 ID:ljbjTS1M
>>377
ごめんなさい・・・一応1からよんでるので「蟹」はないでしょ・・・
NICとか今までオンボでいいかなぁ程度だっただけなんでさすがに蟹は・・・

>>376
少し値がはりますよねぇ

>>379
http://www.nicmania.net/nic/gbe-pci.html
これかな?
組み立て分解できるけど電気工作は苦手なんですよねorz
381Socket774:2006/12/03(日) 18:23:25 ID:Zi/2Afk6
>>380
現行製品はこっち
http://www.nicmania.net/nic/gbe-pci2.html
うちで2枚買ったんだけど1枚はPCIスロットのカバーがずれていて上手くケースにはまらなかった。
ねじ外して付け直しただけで直ったけどね。
382Socket774 :2006/12/03(日) 18:34:25 ID:ljbjTS1M
>>381
1000円だしドブに捨てたつもりで注文してみます。
ありがとうございました。
383Socket774 :2006/12/03(日) 18:53:50 ID:ljbjTS1M
全く関係ないんですがアマゾンで注文しようと見てみたらこんな商品も買ってますに
恋花温泉3とか年上ノ彼女4とかユリア100式が出てきたんですが何故ですか?
384Socket774:2006/12/03(日) 19:07:06 ID:BD7u65ZH
>>383
誰か他の人が 恋花温泉3とか と同時にその商品を買ったから。
特に気にする必要は無い(と言うか、気にしたら負けだ)。
385Socket774:2006/12/03(日) 19:51:57 ID:n9CF5SFb
>>383
ワロタ。
386Socket774:2006/12/03(日) 19:55:29 ID:cOoBv+9c
>>374
100Mでいいなら100MのNICのが低負荷だよ
387Socket774 :2006/12/03(日) 20:15:06 ID:ljbjTS1M
>>386
外向けですから100Mで十分ですね・・・。
一応オンボのLANもGbe対応してますし。
既に注文確定済みなのでドブに捨てたつもりなのでおkですよ

>>385
おまけで言うと俺も「全部持ってる」・・・orz
388Socket774:2006/12/03(日) 20:35:24 ID:R27mpOz6
>>383
アマゾン先生は正直ですwww
389Socket774 :2006/12/03(日) 20:36:21 ID:ljbjTS1M
買った場所は普通の書店なんですけどね・・・orz
390Socket774:2006/12/03(日) 21:37:54 ID:ljbjTS1M
すいません、再度聞きたい事があるのですが
現在Marvell 88E8053のオンボードを使用しているんですが
NICつけたら負荷はさがりますかね・・・?orz
391Socket774:2006/12/03(日) 21:48:19 ID:tquP7jB7
>>374 の話なら関係ないだろ
Marvellは、たまに相性とか出るけどCPU負荷としては高いほうではないよ
392Socket774:2006/12/03(日) 21:52:23 ID:yFwREm/a
高いほうではなくても、流石に沢山処理させるならIntelがいいんじゃねーかなぁ・・
393Socket774:2006/12/03(日) 21:52:52 ID:ljbjTS1M
>>391
>>374の状況下で知り合いと出掛けた時のビデオなんかをダウンロードさせると
CPUが何もしていない状況で20%ぐらいまで負荷があがるんですよ。
ですからNICつけたらマシになるのかなぁ?っと思いまして。
394AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/03(日) 21:57:06 ID:8+qSPcaz
>>390
88E8053は使ったこと無いけど3comのMarvellのったヤツなら、Intelと同等で
最高クラスにCPU負荷低いですよ、ノンインテリジェントでは。
NICの場合オンボードだから性能低いって事ないですし。
#PCI世代だとPCIカードより、CSA接続オンボのほーが良かったりもするし

それより良いのってIntelR I/O Acceleration Technology使ったヤツとかになるよーな。

つか88E8053ってそんなにダメなのか・・・うーむ。
395AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/03(日) 22:02:25 ID:8+qSPcaz
>>392
トラフィック多いときはIntelのサーバNIC複数差してチーミングみたいな・・・
それ以上はハードウェアTOEかI/O ATみたいな・・・
396Socket774:2006/12/03(日) 22:03:02 ID:tquP7jB7
100Mbps WAN向けだろ?ホントにNIC疑ってんなら500円の蟹でも挿して試してみれば?
100Mbpsで、何箇所から同時に接続されるわけでもない状況下では、正直蟹でも全然平気。

鯖としてどっかおかしい方を疑うけどな。
これ以上は環境も晒さない状態でわかるかよ。
397Socket774:2006/12/03(日) 22:04:23 ID:ljbjTS1M
>>396
あー・・・知り合い3人ぐらいが一人で5接続とかやらかしてくれますがね

環境から再構築してみます。
どうもありがとうございました。
398Socket774:2006/12/03(日) 22:06:33 ID:tquP7jB7
>>393
>>394-395に書いてあるようなオタ話はあんたにゃ関係ないから気にすんなよ
399AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/03(日) 22:25:00 ID:8+qSPcaz
じゃぁオタ話は置いといて、DISKの負荷でCPUが喰われてるんじゃ?とか
初歩に帰ってチェックしてみるとか・・・
400Socket774:2006/12/04(月) 00:17:46 ID:gsBnpxDs
3000円で安心が買えるんだから安いモンだろ
401Socket774:2006/12/04(月) 01:24:49 ID:AP8yPti0
>>397
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx
この辺の動画がストリームで再生出来たら上出来じゃないかな?
それ以前にこの動画がヌルヌル動くPCを使ってるかが問題か…
うちんとこの環境(クライアント、鯖共82558B)だと普通に見れた
402Socket774:2006/12/04(月) 01:41:20 ID:C1oaPjpG
うーん…88E8061は快調ですなぁ。
403Socket774:2006/12/04(月) 02:01:32 ID:AP8yPti0
よし!
ttp://trailers.nerodigital.com/Disney/TheGreatestGame_HD_AVC.mp4
これも快調すか?うちはカクンカクンですわ(;o;)
404Socket774:2006/12/04(月) 02:20:06 ID:Ltxz7Jej
>>401
出だしがかくつくぐらいで後は平気ですね。

>>403はMP4再生出来る用ニシテナス
405Socket774:2006/12/04(月) 04:09:22 ID:MitPDt+l
intel 865PERL(xpsp2)オンボのintel 1000PRO/CTのJumbo Frameを有効にすると
コイツのLANだけ全く機能しなくなる。他マシンからのアクセスも不可。Jumbo Frameの数値変えても駄目。

他マシン(GbE-PCI2)Jumbo Frameを有効。
intel 1000PRO/CTのJumbo Frameを無効の組み合わせでは問題なし。

どうしたもんだか・・・・・・。他マシン(GbE-PCI2)との相性かと思ったら。
自分が居るワークグループにもアクセスできやしない。
ドライバを最新に変えても駄目だった。(最新はメニューがうざいので古いのに戻したが・・)
もしかして・・・1000 PRO/CTって地雷だったのか?
3〜4年位このスレ覗いてなかったけど・・・。

使用HUB
・BUFFALO LSW2-GT-8NSRR(1000base、Jumbo Frame対応)
406Socket774:2006/12/04(月) 07:00:23 ID:bMyyoSe+
GbE-PCI2もう一枚買って試せば、原因がはっきりする!
407405:2006/12/04(月) 08:54:10 ID:MitPDt+l
過去ログ見たら。
全く同じような症状の人がいた。
↓の868
http://opteron.xrea.jp/nic/dat/gbe7.html

しかも、解決してないし。。
1000PRO/CTの設定に鍵がありそうな気すんだが・・・。

あと、使っているケーブルは新しく買ったカテゴリー6のストレート。

>>406
高くもないし。それもありかなと思っている。
つーかintelのjumboフレーム切ってGbE-PCI2のjumboがオンなのに
まともにやりとりできる方がおかしいんだがなぁ。
408Socket774:2006/12/04(月) 10:16:44 ID:VZH+FXnu
>>407
ワークグループ名やマシン名入力して検索してもでてこない?

うちはなにもおかしくないがな。
MX4SGI-4DLの82547EIと別PCのVT6122でどちらのjumboframeがonだろうがoffだろうが問題ない。
SWは9000まで通すCG-SW8GTP。PC間はjumboframeで通信してるのもgigacheckで確認済。

設定含めてソフトウェア環境がおかしいだけだろ。
Path MTU Discoveryが有効になってないとか、変なMTU/RWINとかの設定してるとか。
409Socket774:2006/12/04(月) 10:29:09 ID:VZH+FXnu
>>407
それと、まずはpingが通るかどうかぐらいやってみる。
-f -l xxxxで通る最大サイズもわかる。
410Socket774:2006/12/04(月) 12:47:58 ID:Q97/JnNF
VT6122を使ってるんだけどさ
なんで最新のドライバがMicrosoft Updateでしか入手できないんだよ!
VIAの公式サイトに置いておけよ!
411Socket774:2006/12/04(月) 13:35:04 ID:gjFr/tgr
>>410
登録が必要だけれども最新ドライバを各種公開してるサイトが海外にあるから
探してみれば?
412Socket774:2006/12/04(月) 15:12:04 ID:IRkGNLs9
>>410
なんか問題あるの?
413Socket774:2006/12/04(月) 15:20:09 ID:gjFr/tgr
>>412
URLを忘れてしまったのが問題だ。
414Socket774:2006/12/04(月) 15:23:09 ID:ZK0Q2AhL
俺も割れXP使いだが、できればVIA公式に置いて欲しいな。
まぁ、ドライバ削除して、新しいハードウェアの方で最新ゲットすればいいんだろうけど。
415Socket774:2006/12/04(月) 15:23:34 ID:IRkGNLs9
>>413
Microsoft UpdateのURLぐらいすぐ分かるだろう。
416Socket774:2006/12/04(月) 16:12:05 ID:90XWdmmR
>>414
割れ使わなきゃいいじゃん。
417Socket774:2006/12/04(月) 16:37:11 ID:gjFr/tgr
>>415
だってそこ使うの嫌そうだったんだもん。
418業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/04(月) 16:58:10 ID:z57Ppmhs
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>390 うちの鯖はWAN向けにPRO100/S SA(PCI)、LAN向けに88E8053(オンボード)使ってるよ。
 |文|⊂)   もう一台はWAN:PRO100/S SA(PCI)、LAN:BCM5721(PCI-E)
 | ̄|∧|    WAN向けはPRO100でいいんじゃまいか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#同時接続数はピーク時で200〜300で9〜10MB/sくらいかな
419Socket774:2006/12/04(月) 16:58:11 ID:IRkGNLs9
>>417
池沼?
>413と>417で言っていることが支離滅裂なのだが?
420Socket774:2006/12/04(月) 17:02:58 ID:OS0yXtpd
つーかかみ合ってないな
421Socket774:2006/12/04(月) 17:06:42 ID:hQ78MVSn
413で忘れてしまったと言ってるURLはうぃnうpだてとは限らない件。
422Socket774:2006/12/04(月) 17:21:34 ID:IRkGNLs9
>>421
>>412ってレス番が書いてあるのに?
それこそ支離滅裂だが。
423Socket774:2006/12/04(月) 23:13:58 ID:90XWdmmR
>>411>>410に対して「最新ドライバ登録制だけど海外に落とせる場所あるよ」といっている。
そして、>>412>>410に対して「ウィンドウズアップデートだと問題あるの?」と聞いていて
>>413>>412に対してというよりも>>411の自分に対して
「そのサイトのURLを忘れてしまった事が問題だ」といっていて「紹介出来ない事」を問題ダトイッテルンジャ
424AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/04(月) 23:44:50 ID:n5Rtaj6L
そーいや正規版のWin2003で、たまーーーに不正とか言われるのはなんでだろ・・・
XPでは全然無いのに・・・
425Socket774:2006/12/05(火) 00:42:16 ID:60FCOqEs
>>423
> >>413>>412に対してというよりも>>411の自分に対して

レス番には>412と書いてあるのに素直に解釈しないのはなぜ?
そんな脳内解釈を披露されてもなぁ。
426Socket774:2006/12/05(火) 01:09:56 ID:QSxZxJUa
>>425
脳内解釈ではない。
日本語を読めるか読めないかの違いだ。
427Socket774:2006/12/05(火) 09:06:38 ID:60FCOqEs
>>426
そんな思い込みを語られましても。
428Socket774:2006/12/05(火) 11:50:12 ID:QSxZxJUa
>>427
お前は小学校から国語の勉強をやり直した方がいい。




あぁ、国語=韓国語の在日の方ですか?
429Socket774:2006/12/05(火) 11:55:12 ID:olmc3Vy8
そろそろヤメロ
430Socket774:2006/12/05(火) 13:00:53 ID:VzSNPVPP
日付またいでまでやることじゃねえwwwwあほすぎwwww
431Socket774:2006/12/05(火) 13:08:25 ID:60FCOqEs
>>428
なんか思い込みのすごい激しい人ですね。
432Socket774:2006/12/05(火) 23:18:49 ID:fUscHjc3
NICと関係ねー!って言われそうなんだけど
ルータから2本同じPCに繋いで2本とも使えるとかってWindowsで出来る?
仮想PC用とかLAN用でわけるっていうのは出来る事は分かるんだけど
ふと、ポートによって変えられたら便利かなぁとか思ってw
433Socket774:2006/12/06(水) 00:07:52 ID:BdcETZIw
日本語がよくわからんけど、NIC2枚同時に使いたいんなら使えるよ。
434Socket774:2006/12/06(水) 00:56:45 ID:dssUz5Lo
>>433
mjd?
一つのOSで2枚のNICを同時に外との通信に使ってみたいんだけどマジで出来るの?
方法載ってるサイト教えてくれるとありがたい。
435Socket774:2006/12/06(水) 01:05:59 ID:WeOSOhoC
それは無理だ。2枚同時ってのは内と外にわけた2枚刺しだろ。
つまりこの事な
>>仮想PC用とかLAN用でわけるっていうのは出来る事は分かるんだけど

お前がやろうとしてるのは2枚とも外向きでポート毎に分けて使いたいんだろ。
別セグメントに分けても同一のWANで接続できるルータを買えばできるけど
普通は出来ないから諦めろ。
436Socket774:2006/12/06(水) 01:07:25 ID:pzRheLPo
日本語というかやろうとしてることがわからん
>ポートによって変えられたら便利かなぁとか思ってw
NICって線と線を繋ぐ橋渡しでしか無いと思う
ポートなんて概念はNIC自体は持ってないよ
437Socket774:2006/12/06(水) 01:15:54 ID:p+h9NE/v
>>434
>一つのOSで2枚のNICを同時に外との通信に
http://edu.nikkeibp.co.jp/edu/column/c_nwcmd/40511/index.html
438Socket774:2006/12/06(水) 01:35:25 ID:hKh5fUfp
>>432
ポートによって分けるのは無理。
相手先IPによって分けるならrouteを適当に設定すればできるけど。
439AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/06(水) 01:41:48 ID:RTZms4mg
>>432
ちなみに簡単なロードバランシングなら、IntelのサーバNICで出来る。
普通のハブ相手に。
440Socket774:2006/12/06(水) 02:01:15 ID:y+mIGW3c
チーミングとかじゃなくて?
確かにIntelのNICなら出来るらしい、つかPROSetの(ドライバの)機能じゃなかったっけ
あとMarvellのGbEもチーミング機能あるって誰か言ってなかったっけか?
まぁどちらにしても同一メーカーチップのチーミング対応NICが多分2枚必要そうな予感

チーミングでググってみたが、Intelのは技術もよく説明してあってありがたいな
ttp://www.intel.com/jp/support/network/adapter/ans/teaming.htm
ttp://www.intel.com/jp/support/network/adapter/ans/faq2.htm

まぁ「NIC2枚だから速さ2倍になるよね?」とか「NICのIPアドレスが違うから切り替えて使えれば
にちゃんのIDが変わるよね?」とかなら、両方NO
441Socket774:2006/12/06(水) 02:06:54 ID:dssUz5Lo
>>440
速度2倍もIPアドレス違うからもないよ。
何か出来たら便利ちゃうんかいなって思っただけ。


>>436
それはわかってるけど、WinXPって普通に手動で二つにローカルIP割り振っても
片側しか使わないからルータでポートで分けたときに
「あ、片側通ってねええええええ」って思って絶叫したんです・・・


正直こんなにレスがつくとは思わなかった。
442Socket774:2006/12/06(水) 02:13:26 ID:pzRheLPo
>同一メーカーチップのチーミング対応NICが多分2枚必要そうな予感
予感にしてて正解
違うメーカーのNICが混ざっててもteamは可能ですし、100BASEと1000BASEの混在でも可能
大事なのはTeaming対応NICが1枚絶対必要ってこと
>MarvellのGbEもチーミング機能あるって
Broadcomの奴はTeaming可能ってのは以前どこかで書いた記憶ある
443Socket774:2006/12/06(水) 02:23:13 ID:R8l33f6Z
BroadcomはBASPとかで調べればでてくる。

スイッチスレでも同じようなこと聞いてたやついたな。
444Socket774:2006/12/06(水) 02:25:54 ID:dssUz5Lo
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0523/tawada76.htm
自分でも調べてみた。
n5の上位版だと普通についてる機能なんだな。
明日帰りにn5マザフルセットで買ってきてみるよ。
くだらない事に答えてくれてありがとう

>>443
わしゃこのスレと知人にh(ryぐらいしかみてないよ
後は買う前に評判調べる程度で。
気分悪くしたなら悪かった・・・ごめんなさい
445Socket774:2006/12/06(水) 02:39:46 ID:R8l33f6Z
>1つのセッションを複数の物理アダプターに振り分けません。

この辺を理解してれば好きにすればいいと思うよ。
446Socket774:2006/12/06(水) 02:59:56 ID:y+mIGW3c
>>444
ぬふぉ5マザー買うなら、全てがぬふぉのMACを2つ使ってるとは限らないから
気をつけてね

あと>>445の「1つのセッションを振り分けない」という意味は「巨大ファイルを
ダウンロードする際にチーミングした2つのNIC両方からデータを送受信するわけじゃ
ない、という事だからこれも気をつけてね

もし本当にやる気なら多分IntelのNICと好きなマザー買った方が楽そうだけどね…
ぬふぉのGbEはドライバの出来もハードウェアの出来も非常に…なので
447Socket774:2006/12/06(水) 03:01:32 ID:dssUz5Lo
>>446
Intel NICも2枚買いますよ。
速度の違いとか興味があるだけです@w@
448Socket774:2006/12/06(水) 03:07:11 ID:y+mIGW3c
そうか、それならもう何も言うまい。がんば。

それからチーミング技術の動作について知識も得たい場合は上のInteサイトの
チーミングの解説とFAQ読んで理解するといいよ。かなり丁寧に書いてあるから
下手な技術書よりよっぽど分かりやすいからね。
449業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/06(水) 09:36:12 ID:Tvw4SgPg
 |  | ∧
 |_|Д゚) 100BASE二枚刺しても。
 |文|⊂)   200Mbpsになるわけじゃなく100Mbps*2が同時に使えるだけだったり
 | ̄|∧|    あとチーミングじゃ下りは一枚分しか使えないよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
450Socket774:2006/12/06(水) 10:12:42 ID:7C1uwoLA
相変わらず蟹積んで素PCI2本なママンが多くて参る
PRO/100に音板にIDEカードに…PRO/1000PT、7000円かあ
Marvell積んだママンで我慢するか、PCI3本のにするか、うううむ
451Socket774:2006/12/06(水) 15:10:08 ID:QwZLhDyO
Intel 1000/GTとかMTって何が違うんだろうとふと考えてしまった。
Intelのサイトを見て自己解決したけどMTとかって分かりにくく根と思ったタダの愚痴
452業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/06(水) 17:07:18 ID:Tvw4SgPg
 |  | ∧
 |_|Д゚) GTはMTのマイナーチェンジでないかな。
 |文|⊂)   Pro100とか同じ名前なのにチップは色々あるよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#周辺を焼き尽くしても自分だけ無事なi82557とか
453Socket774:2006/12/06(水) 20:14:38 ID:QwZLhDyO
>>452
Intel PRO/1000Gデスクトップアダプタ PWLA8391GT
コレ買ってきたんだけど問題ネーヨナ
トリツケタケドツカウノガコワクナッタアルヨ
454AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/06(水) 20:50:15 ID:RTZms4mg
>>453
100BASE初期のi82557がかなり熱かったってだけですし・・・
455Socket774:2006/12/06(水) 21:14:55 ID:4jVi6yl4
MTの方が熱くないというのは聞いたことあったような
456Socket774:2006/12/06(水) 21:19:44 ID:9Gl+P3OW
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   ( 蟹.REALTEK  } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
457Socket774:2006/12/06(水) 21:28:51 ID:hq8YX6GF
秋葉へ行くたびにカゴを漁って82550探し
458Socket774:2006/12/06(水) 21:50:54 ID:JEIoLiP4
82550はまだ見たこと無いな…
SIS900捜してるときに偶然82559が200円で出てて確保したけど1枚だけだったし
459Socket774:2006/12/07(木) 01:09:29 ID:bq2lvg76
TLANマンセー
460業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/07(木) 10:00:54 ID:CpTjsUKw
 |  | ∧
 |_|Д゚) i82558もけっこ熱かったけどに。
 |文|⊂)   82557-1枚、82558-2枚、82559-3枚、82550-1枚ある
 | ̄|∧|    あと1000MT三枚
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#数百円で手に入るオヌヌメは82559か82550かな
461Socket774:2006/12/07(木) 10:46:56 ID:Ry8XMva4
>>460
じゃあ、俺に1000MTを300円で売ってください><




嘘でんがな・・・しかし、1G回線サービス東日本NTTしてくれないだろうか。
462Socket774:2006/12/07(木) 11:08:43 ID:lw/7lShb
最近は559/550は見当たらん。
557の方が余計に落ちてるから、ふるいからなくなったというわけでもないようで
よく分からん。

>>461
> じゃあ、俺に1000MTを300円で売ってください><
なにが「じゃあ」なんだ?
乞食は死ねよ。
463Socket774:2006/12/07(木) 11:21:16 ID:YQL7obtI
>>462
すぐに死ねとかいうお前もアレだと感じるんだが。
464業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/07(木) 11:29:08 ID:CpTjsUKw
 |  | ∧
 |_|Д゚) 557/558→GbEにしたからイラネ→中古。
 |文|⊂)   559/550→非常用/サブ用に保管
 | ̄|∧|    なのかな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#うちの557と558も使われずに転がってる。1000MTも二枚転がってるけど
465Socket774:2006/12/07(木) 11:33:40 ID:YQL7obtI
転がってるって聞くと時々踏んで足の裏怪我してるんじゃないか?って思う俺はただの馬鹿
466Socket774:2006/12/07(木) 11:36:06 ID:lw/7lShb
>>465
うむ。ただの馬鹿だ。
467業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/07(木) 11:42:18 ID:CpTjsUKw
 |  | ∧
 |_|Д゚) たまに踏んづけてブチ折りそうになってるのをなぜ知ってる。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ヘレロン600踏んだ時は痛かった
468Socket774:2006/12/07(木) 12:11:56 ID:YQL7obtI
>>466よ、俺の想像は正しかったようだ・・・
469Socket774:2006/12/07(木) 14:43:50 ID:lw/7lShb
>>468
踏む奴含めて馬鹿。

>>467
部屋はちゃんと掃除しなさい。
470Socket774:2006/12/07(木) 14:46:06 ID:YQL7obtI
>>469
人にすぐ死ねっていうお前も馬鹿
471Socket774:2006/12/07(木) 14:49:47 ID:mVRXCaxF
馬鹿は所詮馬鹿か・・・
472Socket774:2006/12/07(木) 14:53:41 ID:YQL7obtI
>>471
そりゃ、馬鹿が馬鹿に馬鹿っていってるんだから皆馬鹿だろ。
473Socket774:2006/12/07(木) 16:20:35 ID:lw/7lShb
>>470
なぜ?
474Socket774:2006/12/07(木) 17:53:33 ID:Ht8yfkqe
けんかすんな!

>>461
NTTが1Gやってるからもしかするとできるかも・・
http://flets.com/opt/s_outline_type.html

ってか何を落とすのだ?DVD丸ごとisoで落としても一分以内に落ちて来る計算だが。
475Socket774:2006/12/07(木) 20:06:55 ID:XQi7wj1Q
476Socket774:2006/12/07(木) 20:19:23 ID:tFb5r+J+
>>474
それってさ、よく見ると「収容局-終端装置」間で
実質100Mのサービスなのよね・・・
477Socket774:2006/12/07(木) 20:26:28 ID:v9YQmEKf
そりゃニューファミリーのまんま引継ぎだよもん
you!専用線引いちゃいなyp!
478Socket774:2006/12/07(木) 20:30:09 ID:tFb5r+J+
>>477
月額10万はキツイよ。
3,4万ぐらいならいいけどさ。
479Socket774:2006/12/07(木) 20:32:35 ID:vqvmAhr4
>>475
やっとP2KXPLA.EXE(マルチランゲージ・パック)と統合されたみたいね。
単体でが日本語版インストールできたぽ
480Socket774:2006/12/07(木) 21:12:37 ID:v46yg0zB
Hi.日本のみなさん、殺人者NICカード 注文しますた。
はやーくこーい。

481Socket774:2006/12/07(木) 21:15:21 ID:tFb5r+J+
>>480
レビューよろ
482Socket774:2006/12/07(木) 21:17:38 ID:v46yg0zB
りょうかーい。10日ぐらいかかるから、まっててよー。
483Socket774:2006/12/07(木) 21:20:10 ID:mVRXCaxF
wktk
484AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/07(木) 22:04:30 ID:8Ana2s9C
なんとなく愚痴
Bフレベーシックは占有なんだし、プロバイダーもかなり高い料金取ってるんだから、
帯域制限とか勘弁して欲しい・・・

>>464
ウチは1000MTサーバ2枚と1000XFのSCファイバー、3comのSC転がってる・・・
100BASEは3comばっかだなぁ・・・

SCのスイッチ買う予算が無い・・・
485Socket774:2006/12/07(木) 22:07:21 ID:tFb5r+J+
>>484
要らないパーツを手放すとか。
何でもかんでもベストエフォード方式で
占有型にするといきなり値段があがるのはやめてほしい・・・
486AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/07(木) 22:25:07 ID:8Ana2s9C
>>485
PCI-XのカードとかXeonとか余ってても捨て値でしか売れないから残っちゃうんだよね・・・
AthlonXPとか120GB HDDのほーが高く売れちゃうっていう・・・
487Socket774:2006/12/07(木) 22:38:13 ID:JreQAddl
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ツヤツヤ テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
488Socket774:2006/12/08(金) 00:46:15 ID:GuYZn+ah
既にあるのに
82259チップのPro/100+ Adapterを2枚で800円で買ってきてしまった・・・orz
489Socket774:2006/12/08(金) 01:33:52 ID:GuYZn+ah
そしてオクで82550のPRO/100 S Desktop Adapterを落札してしまった。約2k
さーて・・・何に使おうか・・・
490Socket774:2006/12/09(土) 18:56:43 ID:CTg5Cd/Y
関西に移住して1G占有サービス申し込みたくなってきた。
491Socket774:2006/12/09(土) 19:58:50 ID:WAc3wzzo
みなさんISPとか何処使ってますか?関西限定で。
スレ違いなら無視して頂けるとありがたいです。
492Socket774:2006/12/09(土) 20:03:53 ID:1QfX8Xev
>>491
逆に質問したい
答えてくれる人間がいたとしてもせいぜい数人
なのにそんな事を聞いて一体なんの役に立つのか?(立つと思っているのか?)
493Socket774:2006/12/09(土) 20:06:42 ID:13PQ49ah
  ↑
早速一匹釣れたw
494Socket774:2006/12/09(土) 20:07:45 ID:WAc3wzzo
いや、話題の提示をしようかなって。
495Socket774:2006/12/09(土) 21:24:52 ID:7kB/cm9O
スレ違い。市ね
496Socket774:2006/12/09(土) 21:54:44 ID:KuLHb9db
1G占有って光プレミアムのことか?
497Socket774:2006/12/09(土) 22:21:08 ID:CTg5Cd/Y
>>496
eoが1G回線サービスやってませんでしたっけ?
498Socket774:2006/12/09(土) 22:44:07 ID:KuLHb9db
CM良く見るけど知らんな
光プレなら8ヶ月ほど待ってやっと来月開通
ちょっと楽しみ
499Socket774:2006/12/09(土) 22:58:42 ID:V+wds9zX
NTTって営業ウザいから嫌い、年寄り狙いの詐欺も多い
eoは関西ローカルなんでよく知らない
500Socket774:2006/12/09(土) 22:59:29 ID:13PQ49ah
「NTTの方から来ました」
501Socket774:2006/12/09(土) 23:06:39 ID:CTg5Cd/Y
「NTT」がじゃなくってNTTは確か一人新規契約で7万だかなんだかを
仲介者に支払ってるんでそのために営業してる所はあるでしょうが
「NTT」自身は勧誘はやってないと思いますよ。
年寄り詐欺ならKDDIの方が酷かったですよ。
NTTがお使いのサービス地域から撤退するので(ryとか。
502Socket774:2006/12/09(土) 23:26:34 ID:KuLHb9db
NTTの名刺持って来てたが
あれは違うのか?
まぁ開通すればどこでもいいが

GbE-PCI2の真価が試せるぜ
503499:2006/12/09(土) 23:44:23 ID:V+wds9zX
>>501
請負社員みたいだな・・・責任の所在がうやむやになる。一番酷いのは孫だが。
まあ開通すればどこでもいいが

Killernicの真価が試せるぜ>>480。お申し込みは当スレで
504Socket774:2006/12/10(日) 00:09:25 ID:GYtELZvN
一応既にハイパーファミリータイプなんですよね。
OCNのせいかはしらないけれどフレッツで測ると80Mなのに
その辺で測ると30〜40M前後・・・orz

>>502
「NTT委託」なんじゃないかなぁ・・・
NTTの勧誘はとりあえずきたことないけどなぁ@首都圏
505Socket774:2006/12/10(日) 00:52:49 ID:yWePpWju
ハイパーファミリー入ってるっつうのに
マンションタイプ薦める池沼NTT委託なら来てたな
あんまりしつこいんで頭に来たから管理組合の集会で導入取り止めさせちった
506502:2006/12/10(日) 00:56:07 ID:+MXt61OO
もうスレ違いだろうけど
その営業、親父の会社の後輩って言ってたから
NTT社員に間違いないと思うよ。
507Socket774:2006/12/10(日) 10:53:29 ID:JF2Dd3gS
>>504
そんなもんですよ。もっと遅い人なんてなんぼでもいますよ。

光プレミアムも全然遅いし。

スレ違いだな。すまん
508Socket774:2006/12/10(日) 22:14:53 ID:nnSs/M4b
いろいろやってみが、2台のPCを直につないでメインPCのNICで2台目からネットにつなぐ家庭内LANが構築できねぇ
一応、HUBがあるからわざわざこれをやる必要もないんだがな・・・
509Socket774:2006/12/10(日) 22:18:54 ID:SCVVLoGx
100MのNIC+ストレートケーブルで直結の予感
510Socket774:2006/12/10(日) 22:30:55 ID:nnSs/M4b
外部につながらないだけで、内部でのネットワーク構築(ファイル共有とか)はできてるんだが、これでもハードの問題?
設定のやり方がイマイチよくわからんかったから、もちっと調べてまたやってみるつもりだ
511Socket774:2006/12/10(日) 22:33:17 ID:9K/Xj4U+
知識の問題
512Socket774:2006/12/10(日) 23:18:32 ID:eEfFIyP8
LAN なんてモンは、ある程度追加コストかけてでも
シンプルさを求めるべきなんだよ
513Socket774:2006/12/10(日) 23:35:05 ID:cZPql8k5
シンプルに・・・シンプルに・・・


糸電話が浮かんだ。
514Socket774:2006/12/10(日) 23:51:13 ID:vQ059ka6
∧∧   192.168.2.1に繋いでくれ   
(,,゚Д゚) ̄|―――――――――――――――――――――――
/ ⊃ ̄             
し-J  
515Socket774:2006/12/10(日) 23:52:13 ID:mUmubQ1L
自作板で聞く内容じゃないな。
我が家じゃ無線LANに繋げたPCに有線LANでもう一台繋げて、
ネットに繋げてた時期があった。
516Socket774:2006/12/10(日) 23:53:08 ID:mUmubQ1L
>>514
交換手付きかよw
517Socket774:2006/12/10(日) 23:56:51 ID:x6KU/t8P
>>514
糸切れてますが。
518Socket774:2006/12/11(月) 00:52:55 ID:ckz+ENvy
>>517
∧∧   
( ゚д゚ ) ̄|―――――――――――――――――――――――
/ ⊃ ̄             
し-J  




∧∧サスペンドからの復帰頼む                     ∧_∧ 
(,,゚Д゚) ̄|―――――――――――――――――――――――| ̄(´・ω・`)
/ ⊃ ̄                                      ̄⊂   )
し-J                                       u―J
519Socket774:2006/12/11(月) 00:59:50 ID:xBWhVMSH
>>518
いいIDだな、ちょっとこっち来いや

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140334616/
520Socket774:2006/12/11(月) 01:10:44 ID:/kjONj3c
ウホッいいID・・・
521Socket774:2006/12/11(月) 01:26:05 ID:TIRiE7pg
ちょwww糸電話www
522Socket774:2006/12/11(月) 01:53:14 ID:uAY2fFBn
>>508
OSのウイザードでネットワークの別の…経由で…ってヤツ選んで進めたらつながるでしょに
523Socket774:2006/12/11(月) 07:09:34 ID:0qMhPCVg
∧   
( ゚д ̄|―――――――――――――――――――――――
/ ⊃ ̄             
し-J  
524Socket774:2006/12/11(月) 11:03:26 ID:L9l4kIPs
>>523の糸電話とかけまして
運命の糸と解きます
その心は、永遠に不通・・・


今さらオンボとNIC取り付けで速度測定してみたけど
NICの方が速度が若干向上してるもんなんだな
525Socket774:2006/12/12(火) 02:18:42 ID:PFynScyv
∧∧   
( ゚  ̄|―――――――――――――――――――――――| ̄д゚ )
し-J ̄                                      ̄             
 

   
∧                                      ∧
(  ̄|―――――――――――――――――――――――| ゚̄д゚ )
し ̄                                      ̄⊂ ヽ           
                                       u―

                                       ∧∧
  ̄|―――――――――――――――――――――――| ̄( ゚д゚ )
  ̄                                   ̄⊂  ヽ
                                       u―J
526Socket774:2006/12/12(火) 02:27:35 ID:ZWhviBsl
>>525の伝送とかけまして
彼の伴侶とときます。
その心は、永遠に一人身
527Socket774:2006/12/12(火) 08:22:58 ID:qGEVncAF
∧∧   
( ゚  ̄|―――――――――――――――――――――――| ̄д゚ )
し-J ̄                                      ̄             
 

   
∧                 ブチッ                  ∧
(  ̄|―――――――――――☆―――――――――――| ゚̄д゚ )
し ̄                                      ̄⊂ ヽ           
                                       u―


∧                                      ∧
(  ̄|―――――――――――  ―――――――――――| ゚̄д゚ ) …
し ̄                                      ̄⊂ ヽ           
                                       u―
528Socket774:2006/12/12(火) 09:47:35 ID:30jI7PbH
最近の糸電話は物質伝送も出来るのか
529Socket774:2006/12/12(火) 17:48:01 ID:XUJx+9qU
だから蟹はやめとけとあれほど…
530Socket774:2006/12/13(水) 12:34:03 ID:AQv+rs5n
近所の電気店には蟹しか売ってない…通販しかないか('A`)
531Socket774:2006/12/13(水) 13:38:51 ID:NsbYhVHS
通販も手だけど今ヤフオク入札無料だから
ジャンク箱漁るつもりで安く入札してみればいいんじゃね。




1600円で1000GTデスク落としたけど微妙な気がした
532Socket774:2006/12/13(水) 17:21:44 ID:VCNkEsd5
ttp://www.intel.com/design/network/products/ethernet/linecard_ec.htm
1000系の旧版はいらんな

消費電力、発熱で魅力無し
533Socket774:2006/12/13(水) 19:44:35 ID:pq4IOOGm
値段次第では?
534Socket774:2006/12/13(水) 23:22:36 ID:NsbYhVHS
http://www.intel.com/design/network/products/lan/controllers/82541pi.htm
コレ搭載だなぅ・・・


とりあえず、これもこれでイマイチなので
結局82550も注文した。
535Socket774:2006/12/13(水) 23:58:29 ID:gFw4XYh3
1000GTデスクって微妙なのか
週末にでも6300円で買おうと思ってたのに
536Socket774:2006/12/14(木) 00:48:35 ID:WmOiNbBe
わーい、間違えて82550のデスクトップアダプター注文しちゃって
開き直ってサーバアダプタも注文しちゃったぞー・・・orz



こんなに一杯のNICどうしよう・・・orz
537Socket774:2006/12/14(木) 01:21:28 ID:q3Aqqmp2
1000MT鯖より1000XTの方が上等に見える
538Socket774:2006/12/14(木) 11:45:57 ID:B5+OG6SL
1000MT鯖はデュアルポート版と基盤が同だから、パターンに空きがあってみすぼらしいんだよな。
デュアルポートやクアッドポートは惚れ惚れするほど美しいが。
539Socket774:2006/12/14(木) 17:42:05 ID:GaDclYDI
オンボードのLANがデバイスマネージャを見ると
「SiS 900-Based Fast Ethernet Adapter」
となっていました。

これって良い製品ですか?
ダメなヤツなら「GbE-PCI2」でも買ってみようかと思ってますが
どうでしょう?
540Socket774:2006/12/14(木) 17:43:18 ID:+MHhAoSG
sis900なら蟹よりは数段マシ。Intelに少し劣るくらい。
あくまで俺の脳内評価だが。
541業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/14(木) 17:53:14 ID:ZncbZ7lw
 |  | ∧
 |_|Д゚) SiS900は100BASEだといい方。
 |文|⊂)   1000BASE欲しいならGbE-PCI2買ってもいいんでない
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
542539:2006/12/14(木) 18:13:21 ID:GaDclYDI
今までIntelの「PRO/1000 MT」を使ってたんですが、壊れちゃったんですよ。
そこでとりあえずオンボードの方につなぎ変えているところです。

主にPC間のファイル移動にギガビットハブを通してやり取りしてたんですが、
100BASEにしてもあまり変わらないような気がします(少なくても半分以下に
なったような気はしません)。
ただ、大き目のファイルを移動したあと、元のファイルを削除できずに固まって
しまったりしています。

こんな状況なんですが、「GbE-PCI2」だったら費用対効果は望めそうですか?
543Socket774:2006/12/14(木) 19:03:28 ID:1qbwXAt3
このコピペ久しぶりに見たな。
544Socket774:2006/12/14(木) 20:07:24 ID:gBaErBx4
SiS900(・∀・)イイ!!
545Socket774:2006/12/14(木) 20:35:42 ID:Vv3ioyQB
NS DP83815も( ・3・ )イインダヨ!!
546Socket774:2006/12/14(木) 20:40:11 ID:rSmXI7C0
>>544-545
すでに売ってないNICの論評してもなぁ。

>>545
昔、IOデータ製が絶版になるという噂を聞いて、IOデータに存続の陳情メール出したが
無視された。そして蟹になった。
547Socket774:2006/12/14(木) 20:50:47 ID:PoWfhqw9
548Socket774:2006/12/15(金) 22:26:03 ID:IOwOzSnn
気が付くとNICが一杯です・・・
手始めにGbe-PCI2*2・・・
Intel 1000/Pro GTデスクトップアダプタ
Intel 100/Pro S デスクトップアダプタ*2
Intel 100/Pro S サーバアダプタ*2
何に使おうか・・・orz
549Socket774:2006/12/15(金) 22:51:06 ID:jgvbWfEk
PCにNICがそれだけ刺さってるのかと思ったw
550Socket774:2006/12/15(金) 23:05:06 ID:bu5pt9B5
>>548
Gbe-PCI2 俺にくれ
551Socket774:2006/12/15(金) 23:09:05 ID:0POgGmtG
まぁ欲の無いお方だこと
552Socket774:2006/12/15(金) 23:09:49 ID:CVPDvtOV
>>548
蟹使ってる人にあげればいいじゃない。
あとFPSをやってる知人にあげるとかさ。
553Socket774:2006/12/15(金) 23:25:44 ID:lr7yIHdP
GbE-PCI2買ったけどブラケットの位置がずれまくり

とりあえずセロテープで固定してつかってるorz
554Socket774:2006/12/15(金) 23:32:39 ID:FftJuecU
安物買いの銭失い
555Socket774:2006/12/15(金) 23:37:52 ID:2rISagyF
>>553
ブラケットのネジ穴のある突起をペンチで板と反対側に曲げて、板には垂直、ブラケット側の穴には斜め35度くらい、の角度でネジをぶち込むと、板とブラケットとの距離が縮まる。
GbE-PCI2とかSATA4P-PCIとか、スロットにささらない玄人志向カードは、全部それで修正できた。
556Socket774:2006/12/15(金) 23:40:50 ID:IOwOzSnn
>>549
PCにはえーっと・・・Gbe-PCI*1 Intel 1000(ry Intel100 デスク +オンボードLAN*2で合計五ポート。
オンボはきってあるけどNICの方全部使えるようにしてブリッジ接続させてみて遊んでる。

>>550
自分で買えよw1000円しかしないんだから

>>553
ラッキーだったのかもしれないけど2個買って
2個とも何も弄らないで普通に刺さって使える
557Socket774:2006/12/15(金) 23:41:20 ID:qqo8ylb3
>>555
まさに苦労人志向な実例でつね。
558Socket774:2006/12/15(金) 23:43:40 ID:IOwOzSnn
ちなみに>>548は今月に入ってから買った物。
559Socket774:2006/12/16(土) 15:42:23 ID:XSuOTAY4
ウザでKiller NICの現物見て危うく買うところだった…。あぶねーあぶねー。
560Socket774:2006/12/16(土) 16:01:19 ID:RWiUV6Ca
>>559
買えばいいのに@w@
561Socket774:2006/12/16(土) 18:54:56 ID:rRCaN1Jn
勝手から後悔すべき
562Socket774:2006/12/16(土) 19:37:35 ID:kgU37WXm
>>559
レポよろ。
563Socket774:2006/12/16(土) 21:43:12 ID:1TTNAot3
>>480はどうなった?
564Socket774:2006/12/16(土) 21:51:20 ID:Lsv/LfLO
>563
目を疑ったが蟹でした・・・
565Socket774:2006/12/16(土) 22:01:49 ID:/4ztusvu
>>564
・・・・・・・・・え?
566Socket774:2006/12/16(土) 22:07:07 ID:aE+RvdQW
300ドルのNICが蟹って・・・
それはないだろ
567Socket774:2006/12/16(土) 22:07:21 ID:j2kOOCJg
蟹…
>>564
の人柱に激しく感動した。是からもがんばってほしい。
568Socket774:2006/12/16(土) 22:32:35 ID:BARo5y2l
>>564
気に入ったぞお前
厨房裏で俺のSEN2001XTをファックしていいぞ
569Socket774:2006/12/16(土) 22:36:51 ID:f955ylVu
Killer NICはゲーマーじゃないと意味が無いはずだけど…
570Socket774:2006/12/16(土) 22:40:38 ID:L8qTPWoD
写真のうpすらなくてもホイホイ信じるのが2chクオリティ
571Socket774:2006/12/16(土) 22:42:59 ID:aE+RvdQW
>>570
信じてませんが、何か?
572 ◆Zsh/ladOX. :2006/12/16(土) 22:54:27 ID:U1sGc9J6
これか。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061216/etc_killernic.html

linuxのドライバもあるポ。
573Socket774:2006/12/16(土) 23:02:14 ID:JfE0P1Js
>>572
>実売価格は47,040円
(゚∀。)
574Socket774:2006/12/16(土) 23:06:58 ID:j2kOOCJg
>>564
Broadcomじゃないか!馬鹿野郎。
575Socket774:2006/12/16(土) 23:08:33 ID:aE+RvdQW
PHYはBroadcomだけど、MACは何だろ?
576Socket774:2006/12/16(土) 23:32:12 ID:mMXgL6T8
Gametrailersとかで宣伝しまくってるな>殺人NIC
Killerっていうゲームかとおもた
577Socket774:2006/12/17(日) 00:17:18 ID:4nzkxJO9
578Socket774:2006/12/17(日) 04:10:48 ID:JtC6F8R9
Killer NICなんてどんなに考えてもネタハードだろ?
そもそもNICから外へデータを飛ばすのにEmbedded Linuxが挟まるだけで
とんでもないオーバーヘッドがあるとしか思えないんだがw

ttp://www.killernic.com/KillerNic/KillerAboutLLR.aspx#Speed

この図書いた奴は絶対頭オカシイって!
一番下にNPUとか図入りで書いてあるがこれもワロスw
もうネタNICの範疇ということでカバーできないほど酷いってこれはw
579Socket774:2006/12/17(日) 04:46:43 ID:bK/SCIUD
とんでもないオーバーヘッドはない。目立った負荷軽減効果もないが
580Socket774:2006/12/17(日) 11:30:18 ID:XpPCNccm
>>578
君は実に無知だな
581Socket774:2006/12/17(日) 11:51:39 ID:66dNvzme
無知だな
582Socket774:2006/12/17(日) 11:53:11 ID:66dNvzme
製品の良否を問うレヴェルじゃねーぞ!!

でAA作りたいくらいだ
583Socket774:2006/12/17(日) 12:42:36 ID:JtC6F8R9
すまん、空気読めてなかった。
584Socket774:2006/12/17(日) 12:43:56 ID:5F2NqSf7
いや、空気は読めてると思うよ。
知識が足らないだけ。
585Socket774:2006/12/17(日) 12:46:27 ID:JtC6F8R9
じゃあなおのことさらすまん。
586Socket774:2006/12/17(日) 13:17:06 ID:amd6WBKM
もともとゲームのFPSは十分出てるから、今さらその程度の負荷負担してもらってもなぁ。
どうせ体感すらできない2fpsとか誤差程度だろ。1.5倍とかなら凄いが。

シングルコアしすてむなら、デュアルコアにした方が全然マシ。
あとFPSゲームなんてやってるやつはたいてい光で、ping一桁なんてあたりまえ。
誤差程度よくなってもこれも変わらない。AdSLなら回線変えるほうに金使った方が100000倍マシ。

JPとUSや各ヨーロッパ間のpingが日本国内並になるならよろこんで買うが、
ありえないしな。

結論
ハードオタ用のボタ栗
587586:2006/12/17(日) 13:22:40 ID:amd6WBKM
すいません、書くスレまちがえました。
ただの誤爆です
588Socket774:2006/12/17(日) 13:32:01 ID:+XcmI80W
KillerNICアメリカじゃ280ドル前後なのに47000円ってw
589Socket774:2006/12/17(日) 13:32:03 ID:5F2NqSf7
どこが誤爆なの?
意味通じるけどw
それにIDがAMD・・・
590Socket774:2006/12/17(日) 14:15:57 ID:eJZCLE1p
>>589
AMD 6Wまで読んだ
591トラックバック ★:2006/12/17(日) 14:51:46 ID:MZ/sAapB
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] LANカードが4万7040円
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166333014/l50
[=要約=]

オンラインゲームユーザー向けの“超”高級ギガビットイーサネットカード「KillerNIC」が発売

 Bigfoot Networksというメーカーからオンラインゲームユーザー向けのPCI対応
ギガビットイーサネットカード「KillerNIC」が発売された。今日から販売しているUSER'S SIDE本店では、
価格4万7040円と“超”高級なギガビットイーサネットカードとなっている。

 なんとも奇妙なデザインのヒートシンクを装備するこのギガビットイーサネットカードは、
オンラインゲームにおいて400MHzのNPU(Network Processing Unit)と64MBのDDRメモリを
搭載することでCPUへの負荷を下げるというもの。実際にどれほどの効果を発揮するかは不明だが、
ゲーム用イーサネットカードというふれ込みはゲーマーにとっては気になるところだ。が、いかんせん
この価格。おいそれと手が出るものではなく、まずは国内ユーザーの人柱待ちということになりそうだ。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/16/666640-000.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/16/images/images828678.jpg

592Socket774:2006/12/17(日) 15:00:37 ID:lL4lAC7r
>>588
定価(アメリカ値段+ウザ利益)+各種輸入手数料+手数料に見せかけたウザ独自の利益

の悪寒。
普通にボッタクリかと。
593Socket774:2006/12/17(日) 16:07:42 ID:9Yh6s9uI
大体どこも249$っぽいんだが・・・。
せめて個人輸入した時と、同じくらいの値段にしてくれよ。
いくらなんでもぼったくり杉だろ。

594Socket774:2006/12/17(日) 16:13:55 ID:6GtFE+Nw
ウザがネタパーツを輸入してぼったで売るのは日常ちゃはんじ(何故か変換ry
595Socket774:2006/12/17(日) 16:19:30 ID:XfdhZJIt
>>593
個人輸入すればいいだけでは。
596Socket774:2006/12/17(日) 16:53:57 ID:bK/SCIUD
まぁUser'sSideがぼったくりであることは間違いない事実だが、
個人輸入の値段以下にしろと言う奴は個人輸入すればいいだけの話ではあるな
597Socket774:2006/12/17(日) 17:55:22 ID:ATPXhG+t
いや全くだ<個人輸入しろ
だいたい送料は$50って所だから35kちょっとで買えるだろうしな
598Socket774:2006/12/17(日) 18:07:27 ID:dPk1V3GR
280>です。まだ到着しないです。どうも税関にかかっているみたいです。
同時期、香港から、品物送らせたのですが、これも1ヶ月かかって到着。業者にクレーム
つけて、調査させたところ税関でした。年末って遅れるようです。うザに先こされた
サポートに悪印象もっているので、後、ぼったくりだよ
ほんと、いらつく。はやーくこい。
599Socket774:2006/12/17(日) 20:12:33 ID:3niQc6fx
うむレポート乙です。でも次からは日本語で頼む
600Socket774:2006/12/17(日) 20:24:54 ID:6n54LB0h
>>586
「光で、ping一桁なんてあたりまえ」
ってゲームやらない人?
光だからping低いって初耳です。
601Socket774:2006/12/17(日) 20:37:30 ID:+9PW+ggt
ウチ、ADSLなんだけど、
やっぱりオンボードの蟹よりもGbE-PCI2のほうがいいのかな・・・?
602Socket774:2006/12/17(日) 20:39:31 ID:n7pQ1Tc1
>>601
不具合がなければ必要ないでしょ。
603Socket774:2006/12/17(日) 20:42:08 ID:+9PW+ggt
>>602
いや、使えることには使えるけど、
980円くらいの投資で少しでも幸せになれるなら・・・ と思って。
604Socket774:2006/12/17(日) 21:57:46 ID:1Mna0cLF
>>600
応答時間のことでしょ?
pingで優劣つけるのもアレだけど、応答時間ぐらいしかpingで比較できる項目って無いでしょ。

>>601
発熱とかCPU使用率気になるならお勧めだけど、回線速度の向上なら体感できないかも。
605Socket774:2006/12/17(日) 22:02:25 ID:eEvt922V
いや、だから今不満がないなら幸せにはなれないでしょ。
効果があってもたぶん気づかないだろうし。

効果がなくてもプラシーボで嬉しくなれるなら、
それはそれで幸せなので替えなさい。
ただ、それでGbE-PCI2はねーよな。
606Socket774:2006/12/17(日) 22:26:16 ID:+9PW+ggt
>>604
それがちょっと気になってる・・・
速度はどうせADSLだから、期待してないですww

>>605
やっぱりVIAも蟹とドッコイドッコイ?
かと言って、「試しに買ってみる」程度で3K以上出してIntel買うのはちょっと。
607Socket774:2006/12/17(日) 22:37:26 ID:8DtiHFt/
>606
3kか10kになるか知らないが、その程度をケチるなら今のままで十分。

どうしても気になるのであれば安物買いの銭失いになる前に一気に上位のものを買うべき。
そして後悔しろ!
608Socket774:2006/12/17(日) 22:38:27 ID:+9PW+ggt
>>607
わかった。蟹のまま気にしないことにしておくよ。
609Socket774:2006/12/17(日) 23:38:08 ID:QrY5J1nt
諦める一例を出すなら。
俺のADSLは10BASEでも十分です。ハイ。
メガってなんですか。
610Socket774:2006/12/17(日) 23:57:28 ID:p+yTzddC
KillerNICって性能はともかくネットゲームのデバッグやチートには便利そうなんだよな
ちょっと悩むな
611Socket774:2006/12/18(月) 00:29:49 ID:OnVbAhBc
>>600
ADSLより良い場合がほとんどだと思うよ。構造上。
FPSやるならなおさら常識でしょ。
まあ自分が光でもサーバーがADSLじゃどうにもならんし、光どうしでも関東から関西だと10超えるな。自分の場合。


って俺つられた?
612Socket774:2006/12/18(月) 00:38:52 ID:NNIbcwxy
>>606
蟹といっても物理層チップだけで、論理層はチップセット内臓ということも多いよ。
その場合は下手にPCIボード挿すよりもオンボードのが良さげ。
613Socket774:2006/12/18(月) 04:04:47 ID:RESmYPwZ
100Mbps時代のVIAチップの様に、通信させるだけでカクつく…のなら、
インテルやら他の100Mbpsボードへ変更するのはいいと思うんだ。
どんなにしょぼい回線を使っててもね。
614Socket774:2006/12/18(月) 09:40:56 ID:/dAChHPt
VIAの100MbpsはIntelPro100シリーズに近いもので、
ドライバの側で要件を満たせば性能的に遜色ない。
境界整列の関係でおそらくWindowsでは性能が出ないと思われる。
あと、新型として登場し、マイナーチェンジ前の製品には
おそらく欠陥があると思うがそれはVIAのお約束。
現状で出回っているオンボードのものは問題ない模様。

VIA Rhine チップはバスマスタ DMAを使用し、DEC 21x4x "tulip" チップに
似たデザインのソフトウェアインタフェースを持っています。大きな違いは、
Rhine チップの受信フィルタの方がはるかに単純だということです。tulip の
ように、送信 DMA エンジン経由で特殊な設定フレームをダウンロードしたり
せずに、Rhine はレジスタ経由でプログラミングします。また、送信 DMA
バッファ、受信 DMA バッファとも、longword で境界調整する必要があることも
違います。Rhine チップは、外部にある物理層デバイスとは MII バスを通して
接続されるように設計されています。また、10Mbps と 100Mbps の両方の
スピードが、全二重、半二重のどちらのモードでもサポートされています。
615Socket774:2006/12/18(月) 11:26:34 ID:YcFYc2vm
遜色ありまくり、Rhineだけは如何ともしがたいよ。
616Socket774:2006/12/18(月) 13:31:29 ID:8N9ChF/2
617Socket774:2006/12/18(月) 13:43:15 ID:WKDZgkyv
>>616
希望小売価格\52,500かぁ、値段は大差ないね。
ターゲットが全く違うがw
618Socket774:2006/12/18(月) 14:21:56 ID:MTd4Y962
>>616
漏れもChimneyで遊んでみたい
619Socket774:2006/12/18(月) 15:12:37 ID:8N9ChF/2
TOEといえばalacritechだけど手に入りにくいのがなんとも・・・・
ttp://www.alacritech.com./html/gigabit_ethernet.shtml

米Ebayには結構出物あるんだけどなぁ
やっぱHPのが買いやすそうだ
620600:2006/12/18(月) 20:06:41 ID:z2bM2QDg
>>604
>>611
スマヌ。参考になった。ありがとう。
621Socket774:2006/12/19(火) 02:20:00 ID:rjudZxWG
>>547のやつでもどうぞ
http://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4941250143856

使い道は・・・ないか。そんなに安いものでもないしネタパーツ?
622Socket774:2006/12/19(火) 10:16:39 ID:7Iz31idO
>>621
こういうネタ満載の基板大好きだw

真面目にみると転送速度は稼げそうだけどレイテンシ低そうだ
623Socket774:2006/12/19(火) 10:17:25 ID:7Iz31idO
×レイテンシ低そうだ
○レイテンシ悪そうだ
624Socket774:2006/12/19(火) 10:55:37 ID:1M05LYus
>>621
???
soekrisのはNS DP83815を積んでる今でも買えるカードってことで紹介したんだが。

そのカードのコントローラはDL10050Bだから全く別物。
625Socket774:2006/12/19(火) 18:17:46 ID:K4amk+Nd
KillerNICの高速化って、nForceのActiveArmorを使うと高速化してしまうのと
同じ理屈だと思うんだけど、あれで高速化するゲームはそんなに多くないと思う。
626Socket774:2006/12/20(水) 02:27:26 ID:qGSTcK/S
個人でサーバ用のNIC入れる意味ってあるか?
中古で4000円ぐらいでIntelのPro/1000XT Server Adapterあたりが売ってるから
買ってみようかなと思うんだが。

いっそのことPCI ExのPro/1000PTにしようかなとも思うんだが、
Server Adapterの場合は16000円ぐらいするので躊躇してる。
627Socket774:2006/12/20(水) 02:30:28 ID:MHiEgc3H
PRO/1000PT使ってるお。
なんでサーバ用NIC入れようと思ってるんの?
628Socket774:2006/12/20(水) 02:33:19 ID:5k5s0i7T
TCPオフロードとかIPSecとかをnicにやらせるんじゃなければ別にデスクトップアダプタでも良いかと。

ぶっちゃけそのへんのドライバの差でカードにはさほど違いがないと認識してたんだが詳しい人解説
してもらえないだろうか。こないだ買ってきた1000PTDesktopは2ポート版と基板共用だったしなあ。
629Socket774:2006/12/20(水) 02:34:17 ID:80HADXWp
64bit PCIはサーバ用のしかない
630Socket774:2006/12/20(水) 03:11:49 ID:qGSTcK/S
>>628
オフロードの設定はDesktopの方にもないか?
今俺の使ってるノートPCがPro/1000PLがのっかってるんだが、こいつですら
オフロードの設定あるぞ。

まあ自宅サーバ立ててるんで安定したNICに越したことはないんだが、
それでもDesktop Adapterで十分だしな。
問題はボーナスのせいで俺の物欲が止められないってことだ・・・
631Socket774:2006/12/20(水) 03:42:05 ID:tIcebqaa
18日に半壊したK8N-SLIから965P-DS3Pに入れ替えた
今まで快適に使えていたEXPI9300PTが>24と同じ症状を示すようになった
取りあえずMarvellで我慢するが、やっぱこれは戯画って事なんだろうか?


以降スレ違いだがK8N-SLI、nforce4のヒートシンクぶっ外してみたら
チップを中心に見事に基板が変色(焼け?)してた
入れてた7800GTXの電源部分とフル接続してた内蔵SATA線が位置的にかぶってたせいだろうな
PCI-E_x16_2を使うべきだったのかも知れんが、あっちはあっちでPCIと隣接だし...
632Socket774:2006/12/20(水) 10:23:05 ID:TYx0epTc
DS4とPRO/1000PTの組み合わせだとPCIe x4でならまともに動いた
x1スロットだとpower on resetのタイミング辺りに相性があるらしく
立ち上がる途中でlink LEDが消えてしまう。起動後にdisable -> enableすると動く。
PEB-G21 (ASUS w/ Broadcom)は大丈夫なので、相性と諦めてる
633Socket774:2006/12/20(水) 10:55:48 ID:9GxfQonK
>>626
PCI-Xのカードなら意味はある。
634Socket774:2006/12/20(水) 13:33:23 ID:tIcebqaa
>>632
ちなみに↑の症状だけでなく、実はPROSETのインスコからして失敗していたりする
PnPで検出したウイザードをキャンセル→セットアップとするも、Tempに解凍後、
ファイルを読み込む段階で読み取れないネットワークリソースを参照云々と表示され続行不可
で、ドライバのみを強制的に当てることは出来るが例の症状が(ry

>24氏も言っていたが他の組み合わせの情報が欲しいな
他社ママンの情報なんか特に
やっぱ勿体ない >PT
635Socket774:2006/12/20(水) 18:05:24 ID:2J//YQXT
MSI K8N DiamondPlusではx4(x2)、x1両方で問題なし
x16はSLIだから試せてないけど問題ないよね

と、ここまで書いて思ったけど完動報告は意味無いな
636AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/20(水) 18:06:47 ID:F9NAfSw9
>>626
上記のほかに、チーミングができるってのも・・・
637業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/20(水) 18:40:21 ID:jJdjcCno
 |  | ∧
 |_|Д゚) チーミングはDAでもできるよもん。
 |文|⊂)   >>634 A8V-VMでもPTとの相性があった
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
638Socket774:2006/12/20(水) 19:22:16 ID:/0BEJoVU
このスレ含めてNIC系のスレにはTeamingって言葉よく出てくるけど
どんな立派なスイッチ使ってるの?
アクセスが多いサイト運営してる人ならまだしも一般人にはTeamingって
NICにはこんな機能もあるんやな位の遊びと思ってますけどもね
639Socket774:2006/12/20(水) 20:38:01 ID:tIcebqaa
>>635
いや、それでも十分だよ
ウチも前ママンは問題なかった
まさかとは思うがチップセットとの相性だったりしたら...諦めかな
でも同じintelなのに(ボソッ

>>637
VIAママンは結構前から複数報告があがってたね
640Socket774:2006/12/20(水) 20:47:57 ID:pb3JotqA
俺、815のマザーでどう頑張ってもPro100+が動かなかったことがあるよ。

4当時セカンドだった40BXだと何も問題なく動いてくれたんだけどな。
641Socket774:2006/12/20(水) 21:04:14 ID:H/OhTm2y
>>637
intel driverなら1枚はSA必要でしょ。

>>638
中古のNortelとか、1k-2kで入手できたりする。
複数のクライアントから同時アクセスのある環境なら効果もあるだろう。
642AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/20(水) 21:32:38 ID:F9NAfSw9
うちもちゃんとしたスイッチはNortel1台だけかな。
最近マシン大量に動かさなくなったんで・・・

マニアな人ならカタとか紫の箱の人とかいると思われ・・・
ここより通信技術板の範疇ですけど・・・
643Socket774:2006/12/20(水) 21:51:15 ID:ZbQFNIet
何故かIntel GbeNICがあるのにGbe-PCI2しか使ってない俺は変態か?
644業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/20(水) 22:03:22 ID:dhynTear
 |  | ∧
 |_|Д゚) あり、DA二枚でも出来たような記憶があるんだけども。
 |文|⊂)   半分以上SAだからごっちゃになったかな
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#よく考えたら1000MT二枚でチーミングしてもPCIが先に限界来るなう
645Socket774:2006/12/20(水) 22:13:04 ID:qGSTcK/S
>>633
PCI-Xスロットがあればいいんだが、現状は数万単位の高価なマザーにしか搭載されてないからな・・
それだったら普通にPCI-ExpressのPro/1000PT ServerAdapter買おうかなと。
PCI-Xは消えていく運命だろうしね。

しかし個人でサーバ用NIC買うのも自己満足の領域を出ないな。
安いものだけど業務用のルータやSWは安定性とか機能面で家庭用とは比較にならないほど使えてるけど、
NICはそこまでの貢献は無さそう。
646Socket774:2006/12/20(水) 22:25:29 ID:H/OhTm2y
>>644
OEM品にはDA扱いなのにSA相当なのもあったかも。
647AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/20(水) 22:43:12 ID:F9NAfSw9
>>645
PCIeのSAはIOATついてるからPCI-Xより良いと思う・・・
メインマシンをPCIeマシンにしたいけどお金無いです(><;
648Socket774:2006/12/21(木) 00:07:49 ID:xZtwvr2z
PenIII時代の64bit 66MHz PCIに1000MTサーバ・アダプタが安上がりw
649Socket774:2006/12/21(木) 22:18:19 ID:JIo8fUas
>>626
中古のGbEに限って言えばオクでは型落ちのSAって下手なDAより安く売ってるよ。
それなりにまともなアダプタ探せばおそらく最安値が型落ちSAになる。
それだけで十分な理由じゃなかろうか。少なくとも積極的にDA探す理由がない。
特にMT DAは例の騒ぎもあったしすすんで手を出すものじゃないと思ってるんだが
XT SAより高値で落ちてたりしてかなり謎。
650Socket774:2006/12/21(木) 23:02:52 ID:l6hV5iYu
インテルの新ドライバ3つ選択あるけど
一番下のチーム化と〜ってLAN構築してない人は別に入れなくてもいいんですよね?(´・ω・`)
651Socket774:2006/12/22(金) 02:01:21 ID:PSUM4LI9
それでおk
652Socket774:2006/12/22(金) 02:58:27 ID:VgF5hwCl
>>553
ふと手持ちのPRO100/S見たらネジ止めじゃなかった。
んで思いついて、¥100均で売ってた穴に通る位
細いタイラップで縛ったらずいぶん楽になったよ。
653650:2006/12/22(金) 11:34:37 ID:2NWVjwXr
>>651
ありがd
日付2006/10/31バージョン8.0.43.0
Intel(R)PRO Network Connections11.2.0.69更新しますた(`・ω・´)
いつも思うんだけど鯖のほうは11/28/2006なのになんで10月になるんだろう…
654Socket774:2006/12/22(金) 22:38:15 ID:IOhY4LYW
最新版入れたらPROSET2が表示されねぇ・・・
検索かけてもインストールされてない。
一番下の選んだのに何故だ・・・orz
655Socket774:2006/12/23(土) 22:19:59 ID:Ald3CBw0
>>654
デバマネ>ネットワークアダプタに統合されてない?
656Socket774:2006/12/24(日) 12:04:06 ID:f400F6YU
クロシコが1000円だから、一万で10GbEカードが出てホスィ
http://www.tel.co.jp/cn/solution/10ge.html
657Socket774:2006/12/24(日) 12:14:11 ID:sZ1NNq2C
スイッチはどーすんねんw
658AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/24(日) 12:28:24 ID:d1drI1ub
>>657
BlackDiamond 10Kは約1200万円〜となっております・・・まいど(´ー`)
659Socket774:2006/12/24(日) 12:33:08 ID:f400F6YU
ギガビットッハブもカードの後に付いて来たと思うので、
そこでToken Ringですよ。
660Socket774:2006/12/24(日) 17:20:54 ID:mfwaslFk
ところで殺人NICのレビューはまだか
661Socket774:2006/12/24(日) 18:30:48 ID:KP6de9PN
ここでバカハブに回帰ですよ
662Socket774:2006/12/24(日) 18:31:33 ID:fCg1T6k3
 
663AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/24(日) 18:42:49 ID:d1drI1ub
>>661
インテリジェントスイッチ持ってない・・・
当然;L3スイッチも持ってない・・・
664Socket774:2006/12/24(日) 21:19:47 ID:p04VlTNj
まほろが出てくると場が白けるな
665Socket774:2006/12/24(日) 22:01:39 ID:4c+KrHAX
よしよし、この夜がつらいんだね ( ´Д`)ノ(´・ω・`) ナデナデ
666Socket774:2006/12/24(日) 23:32:10 ID:iEn1ZAC+
Intelみなわは最近見ないな。
667AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/25(月) 01:01:42 ID:TRHwHtZN
>>664
ごめん('A`)

>>666
通信技術板のネタを持ってくるとわ・・・
VIAちづも見ない・・・


あー、NICの話・・・この前1000MTサーバDualに負荷掛けまくったら
CPUメッチャ食われてほぼ操作不能になった・・・
たぶんマザボ側の問題だと思うけど・・・雷K8W
Xeonではこの症状起こったことないんだけど、Opだとたまーにあるのよね・・・
668Socket774:2006/12/25(月) 09:04:14 ID:tzqhKV9Z
Intelの陰謀だよ
669n:2006/12/25(月) 10:23:18 ID:8dTohv2E
670Socket774:2006/12/25(月) 14:37:05 ID:YuUrC29j
録画専用機のK8N-E Deluxe(nforce3 250Gb)のオンボLANが、S3復帰後に通信できなくなるときがあるんだけど、
GbE-PCI2を挿してやれば問題は解決できるんでしょうか?
オンボのやつも、GbハブをはさんだPC→PCで280Mbpsぐらい出てるんで、速度は満足なんですが・・・
671Socket774:2006/12/25(月) 15:18:10 ID:dfzpFV27
いまだにPRO/100+ Management Adapter使ってるorz
672Socket774:2006/12/25(月) 22:20:16 ID:xpjDxQ+Y
>>671
ThunderLAN使いの俺に喧嘩売ってるわけ?
673Socket774:2006/12/26(火) 01:05:40 ID:fQlqB0CY
意味もなくPro 100S サーバ*2とGbe-PCI2*2を
Gbe+Pro 100s チーミング*2してそれを更にブリッジ接続してる変態で馬鹿な俺よりマシ
674Socket774:2006/12/26(火) 01:17:06 ID:7vf8MT7R
いまだに82557な漏れよりマシ
でも10年前の製品が今でも性能面で何の遜色もなく使えるPCパーツって、NICぐらいだよな
675Socket774:2006/12/26(火) 01:24:28 ID:4opdWcFW
っ3.5inchFDDドライブ
使用頻度は低いがウチではBIOS更新とかでいまだ現役。
82557、ジャンクで100円で拾ってきて一時期使ってたけど発熱が凄くて使うの止めちゃったな。
今使ってるのはsis900とi82559が多い。
676Socket774:2006/12/26(火) 01:28:52 ID:7vf8MT7R
まあFDDなんかもそうだよね、ていうか20年前から何も変わってない・・・
でも常用するメインのデバイスの中でとなると、やっぱりNICぐらいだよ。
677Socket774:2006/12/26(火) 08:30:25 ID:9rzNbxFh
漏れだったら、きょうびNE2000を使えなんて言われたら暴動起こすけどな。
678Socket774:2006/12/26(火) 09:52:03 ID:lfhS1K2p
暴動もなにもISAなんてきょうび挿さりませんが、何か?
679AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/26(火) 11:22:23 ID:tSFQHPFT
PCIのNE2000コンパチとか結構あったな・・・
680Socket774:2006/12/26(火) 12:52:24 ID:s7kJ3kh3
なんで突然NE2000を引き合いに出してきたんだろう?
681Socket774:2006/12/26(火) 14:45:16 ID:T4yQrPh6
>>680
つ知識自慢
682Socket774:2006/12/26(火) 14:57:56 ID:LG5EROR9
知識の範疇に入らんだろう、そんなゴミネタw
683Socket774:2006/12/26(火) 22:21:23 ID:Izwsuf69
うちの82557なぜかあまり発熱しない
手で触れるくらいだし
684AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/26(火) 22:26:38 ID:tSFQHPFT
漏れだったら、きょうびNE3200を使えなんて言われたら暴動起こすけどな。

つーかEUCの設定まんどくせ('A`)
つーかECUのFDが5インチ('A`)

サーバ部屋に3comのEISA転がってる・・・
685Socket774:2006/12/27(水) 01:57:56 ID:G4SWv2Ox
くそ、GbE-PCI2のドライバCDどっかいっちまった・・・orz
686Socket774:2006/12/27(水) 02:06:08 ID:fiZrJFT0
687Socket774:2006/12/27(水) 02:35:06 ID:ECe2t5ev
ドライバCDがないと何もできないならPC自作しないほうがいいとおもう
688Socket774:2006/12/27(水) 03:09:36 ID:KJm1ibgm
WEBにもつなげなくて本当に何もできない事もあるけどな。w
まあ、普通は何かの回避策を持ってるが。
689Socket774:2006/12/27(水) 03:12:31 ID:OV/ox8Bk
>>688
俺は電気屋に行って、ネットにつながったPC探して、
USBメモリーでドライバー持って帰ってきたことがあるw
690Socket774:2006/12/27(水) 03:17:20 ID:KJm1ibgm
ある意味スパイ気分だな。ww
691AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/27(水) 03:18:29 ID:ELWVO1+0
>>688
3comかIntelの100BASEならOSがドライバ持ってるから
万が一の時にも安心
692Socket774:2006/12/27(水) 03:30:12 ID:OV/ox8Bk
>>691
俺はIntelの純正マザーボードDG965RYを使っているんだが、
XP SP2はドライバーを持っていなかった。
ドライバーを入れた後は「Intel(R) 82566DC Gigabit Network Connection」と認識された。
インストール直後にWindows Updateしようとしたらネットにつながらなくてびっくりしたw
693AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/27(水) 03:40:25 ID:ELWVO1+0
>>692
あんま新しいと入ってないでない?
自分はIntelのGbEの時は毎回手動で入れてる
694Socket774:2006/12/27(水) 03:53:37 ID:glCqd2Gc
最新のIntel NICドライバがSP4適用済みのw2kに当てられなかった
別NICでwindowsupdate全更新したあとは問題なく当てられたんだけど
こういうのは勘弁して欲しいと思った
695Socket774:2006/12/27(水) 07:36:41 ID:LtIQ1pkR
>>692
Intelの 1 0 0 B A S E ならと断ってるのにGbEの話をしてどうするんだハゲ。
696Socket774:2006/12/27(水) 10:03:54 ID:miTJfWNq
こんなネタが・・・
ttp://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4941250143856

このスレ住人で買った人イルデショ!!
素直にデテキナサイ!
697Socket774:2006/12/27(水) 10:09:08 ID:LtIQ1pkR
>>696
>621
698Socket774:2006/12/27(水) 12:02:54 ID:ECe2t5ev
USBメモリに使う最新ドライバの類を
PC名毎に振り分けて持ってる俺は変態なのか・・・
699Socket774:2006/12/27(水) 20:20:40 ID:3EgTSoC8
>>692-693
あんまりどころか82566DCがXP SP2より新しいのに入ってるわけがないだろ。
リリースよりずっと前にWHQLが出てるものじゃないと入れられないことぐらい
少し考えりゃわかるだろ。
700Socket774:2006/12/27(水) 23:18:36 ID:wb8WSdM6
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061228/2006_igai.html
>◆Killer NICは売れましたねー。
まじかよw
701Socket774:2006/12/27(水) 23:36:05 ID:VVPeO+Fg
クロシコ動かねぇorz
PRO/1000 MT デュアルって値段を除けば良かと?
702Socket774:2006/12/28(木) 00:01:21 ID:3EgTSoC8
少なくともGbE-PCI/2と同じ用途で使うもんじゃないし
それすら動かせん人には無用の長物
703Socket774:2006/12/28(木) 00:12:55 ID:DO43HD97
安物買いの銭失い
704Socket774:2006/12/28(木) 00:24:36 ID:iyNstF/E
なんでも買うんだなおまいら
705Socket774:2006/12/28(木) 00:36:38 ID:WHvala3x
すまん、勉強してくる
さんくすおまいら
706AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/28(木) 00:42:31 ID:dEhI27vY
>>701
PCI-Xが高性能なマザボなら特におすすめ
OpとかXeonのハイエンド系

でもIntelのPCIxのアダプタの方が先進な罠

>>704
Intel 1000/F サーバとか3Com 3C996 Gigabit Fiber-SX Server NICとか
買ったけど使ってない・・・
707Socket774:2006/12/28(木) 01:01:17 ID:1e4VM0OP
PCI-XのNICは、性能良くてPCIスロットにも挿せる上に中古屋行けば4000円程度で売ってると良いこと尽くめだよな。

まあ確かにPCIxの方が将来性はあるけど、サーバ向けのNICを4000円で買えるのはデカイ。
GigaでLAN構築しても実際にPCIの帯域使い切ってる状況って少ないだろうしな。
まだまだPCIで頑張るぜ。



まあ次のターゲットは1000PT Dual Port Adapterだったりするわけだが
708Socket774:2006/12/28(木) 01:02:56 ID:wK50WC9g
昔NIC 50枚を晒したものだが、おれも何でも持っているぞ。
1000BASE-SX系は会社からぱくったもんだがな。

NE2000コンパチ
DEC Tulip 初期から末期のIntelブランドまで
Tulip互換沢山。
TI ThunderLAN, Sun純正1000BASE-SX <- この二つはヤフオクで入手。高かった。
Sun純正100BASE-Tx (hme0)
Sun純正SBUSの10BASE-T
SiS,
National Semiconductor
BroadCom 100M, 1G
蟹10M, 100M, 1G,
AMD PCNET, AMD HomePNA
Intel PRO/10, PRO/100, PRO/1000F, MT, GT, MF
3comのISA/PCI色々。

珍品の3comの ISAの100BASE-Txのカードもあるぞ。型番失念

TokenRing 2-3種類 <- これは10BASEのNICと間違って買った。
709Socket774:2006/12/28(木) 01:09:53 ID:xLXmz3dl
コレクションにKillerNICを加えてネ申になって下さい
710AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/28(木) 01:14:31 ID:dEhI27vY
>>707
PCIeのはIOAT付いてるのがいいなーって感じで

>>708
LXとか10GbEとかも?
3comのISA 100BASEって3C574系じゃなかったっけ?
711Socket774:2006/12/28(木) 01:22:09 ID:wK50WC9g
>>709
ごめん。KillerNICは予算オーバーです。

>>710
ごめん。LX系も予算オーバー。会社で使う予定がある機材なら機器更新時
にパクってくるんだが、現在SX系しか導入してない。10GBASE-LX4は次期更
新時にたぶん入ると思うので6-7年先に入手出来ると思う。
712Socket774:2006/12/28(木) 03:40:16 ID:X49Bp8yZ
>>698
ちょっと尊敬する。
いつもOS入れ終わったらCDとかはずして、そこからドライバ落としてくるんだけどさ、
落とそうとしてもNICのドライバ入れるの忘れてそこから別PCであわてて取ってくる。
俺がアホなだけですが。
713Socket774:2006/12/28(木) 06:40:14 ID:FPHR0MGT
じゃあ俺もアホだw
たまにやるんだよねえ
全部PRO/1000機ならそんな事もないんだけど
714Socket774:2006/12/28(木) 16:08:54 ID:baxNCRi7
そこでnLiteによる統合インストールCD作成ですよ
ドライバもSPもパッチも全部統合できる
715Socket774:2006/12/28(木) 17:34:28 ID:zW9iVI06
>>714
でも、新しく組んでとかって時困りますよね
716Socket774:2006/12/28(木) 18:23:07 ID:Nfb7BLki
盗品自慢かyo

1GのSXなら普通に安く買えるじゃない
TC9021チプのなら使ってるぜ
717Socket774:2006/12/29(金) 14:09:41 ID:f6FGNmC9
盗品自慢ってか、世の中にはお役目完了したメモリをパキパキ折ってしまうという企業もあるからなあ。
718Socket774:2006/12/29(金) 14:59:34 ID:QSn7uy1h
そうやってちゃんと処分しないと税務署がうるさいわけだが。
719AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/12/29(金) 15:14:30 ID:MM9z2xp4
逆に会社のサーバ自宅に置いてるけど、電気代も場所代も取ってないや
720Socket774:2006/12/29(金) 15:53:23 ID:fyV6rEin
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&DwnldID=4275

ここのバージョンってもう文字化け問題解消されてるんじゃね?
っていうかインストールしても設定項目でないんだがどうすればいいんだ?
721まほろ上司:2006/12/29(金) 16:39:00 ID:y82FEbfl
>>719
査定に含んでる
安心しろ
722Socket774:2006/12/30(土) 00:09:09 ID:PsPO8Rez
>721
まほろは経営者
723Socket774:2006/12/30(土) 02:19:28 ID:TGdimVPu
◆Killer NICは売れましたねー。
お客さんにも「こんなの売れるんですか?」とか
「なんで斧がついてるんですか?」なんて散々言われてたんですが、
なんだかだんだん問い合わせも増えてきています。
【USER'S SIDE本店 店員Aさん】
724Socket774:2006/12/30(土) 02:45:31 ID:NpMCPgh2
725Socket774:2006/12/30(土) 10:50:00 ID:yXhF1MrK
なんか売れないから売れてる商品のように誘導しているだけの予感がする。
つうかよく売れてるって言ってるけど、こんな色物商品大量には仕入れないだろw
726Socket774:2006/12/30(土) 11:45:42 ID:wsY2WzvJ
2,3枚仕入れて完売とか言ってるんだろうなw
727Socket774:2006/12/30(土) 11:58:53 ID:ZyhT/nMC
買った人の降臨きぼんw
728Socket774:2007/01/01(月) 03:35:25 ID:tv/FBpbw
>>727
買ったけどでかくてうちのゲーム用PCには無理やりはめたけど
熱効率悪くなって中が熱くなったからIntel82550Severのに戻したよ。
物はFPSゲーム大好きだけどPC疎い奴に3万で売った。
729Socket774:2007/01/01(月) 15:22:09 ID:zgSZFPDB
なんの情報もないな。降臨してないのと同じ。
730Socket774:2007/01/01(月) 18:15:43 ID:ogV8CoVK
普通にIntelのServerAdapterでいいと思うがね。
激安定。

ところでデスクトップ用とサーバ用の1ポート物ってどう違うの?
1000PTを見てきたが同じものに見えるんだが・・・
731Socket774:2007/01/01(月) 18:43:35 ID:BT+HYaeB
732omikujidama:2007/01/02(火) 01:13:36 ID:VpgzgTOp
問い合わせが増えてるのと購入が増えてるのは別問題と思うけど
初回入荷分即日完売しましたよ、とかの文は何故書けなかったのか
killer nicなんてもうどうでもいい
733Socket774:2007/01/02(火) 13:54:38 ID:jRQ6On8q
T-ZONEで「PXI-G45」ってのが、1k以下で売ってたんで買ってみたんだけど、
Intel82545チップのNICてわりと良い物なのかいな?
ググったら鯖用とかに積まれてるみたいなんだが。
734Socket774:2007/01/02(火) 14:18:12 ID:NpvttWG9
鯖用PCI-X系ではいちおう現役レベルのもののようだな。
まともに買うとそこそこするから使うよろし。
735Socket774:2007/01/05(金) 21:00:14 ID:muOE3Mqi
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   ( 蟹.REALTEK  } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\

736Socket774:2007/01/05(金) 21:35:09 ID:g7K6U3vj
悪感
737Socket774:2007/01/05(金) 23:03:25 ID:B71flOTE
蟹の味噌汁うめぇ
738Socket774:2007/01/06(土) 02:45:31 ID:1YshJEPm
玄人志向のNICは取り付けられないから
付属の金属パーツはずした
739Socket774:2007/01/06(土) 08:12:58 ID:vd9JJ2Dt
同じGbEチップ搭載のカードなら、PCIとPCI-Eでは後者の方が速度の面で、絶対的に優れているんでしょうか?
740Socket774:2007/01/06(土) 08:16:48 ID:xXbF10Vk
PCI2.0の帯域:133MB/sec=1066Mbps
PCI-E1xの帯域500MB/sec=4000Mbps
だっけ?
PCIにLANカードの他に帯域を喰うデバイスが無ければ大差ない気もするけど、
HDDがPCIにぶら下がってるような環境だとPCI-Eのほうが有利かもね。
741Socket774:2007/01/06(土) 08:19:23 ID:vd9JJ2Dt
>>940
レスが早くてビックリした!

なるほど、他のPCIカードが足を引っ張る可能性があるんですね。
勉強になります。
742Socket774:2007/01/06(土) 12:14:48 ID:dm+eqbJC
>133MB/sec=1066Mbps
>500MB/sec=4000Mbps

算数ぐらい出来るようになろうよw
743Socket774:2007/01/06(土) 12:43:38 ID:ndsTfq62
> 742 Name: Socket774 [sage] Date: 2007/01/06(土) 12:14:48 ID: dm+eqbJC Be:
>   >133MB/sec=1066Mbps
>   >500MB/sec=4000Mbps
>
>   算数ぐらい出来るようになろうよw

ワロスw
744Socket774:2007/01/06(土) 13:05:16 ID:xFudWOgs
>>742
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
745Socket774:2007/01/06(土) 13:11:51 ID:kUs3pLyg
>>744
もうええ歳やな。
746Socket774:2007/01/06(土) 14:22:25 ID:zEPsUWWX
クロシコのgbe-pci2でJumboframeを有効にさせる方法がわからないんだけどどうすれば出来るの?
点プレに載ってるのかと思ったらそうでもないし。わからん。
747Socket774:2007/01/06(土) 14:43:16 ID:GdKBfyLB
デバイスマネージャ → ネットワークアダプタ → VIA Netwaorking〜のプロパティ →
詳細設定 → Jumbo Frames Support → 値をEnabled
748Socket774:2007/01/06(土) 15:02:00 ID:8hGg6/wR
>>740
PCI-E1xの帯域は250MB/secが2本(送受)
しかもPCIのように共有しない。

>>746
>>747の後MTUを1500以上に。
749Socket774:2007/01/06(土) 15:02:43 ID:zEPsUWWX
ありがとうございます。まさか答えてくれるとは思わなかった。
750Socket774:2007/01/06(土) 15:05:00 ID:60syFRa2
MTUを1500以上にするとネッツの速度が落ちる
751Socket774:2007/01/06(土) 15:10:50 ID:zEPsUWWX
>>748
フレッツ光プレミアムでもMTU1500推奨なの?
752Socket774:2007/01/06(土) 15:28:54 ID:8hGg6/wR
フレッツの推奨値は知らんけど
MTUを9000とかにしないとJumboFrameになってないから。

フレッツとあわせたいなら外用のLANカードもう1枚挿してMTUを1500以下にするか
ルータで1500以下の値に制限するか。
753Socket774:2007/01/06(土) 17:30:03 ID:w6JVkxuL
必要あるのか?
どこをどういうふうにMTU値をいじるのか知らんけど、そんなことしなくてもdriverでonに
すればJumboframeは使われてる。Gigacheckで確認済。
Path MTU Discoveryちゃんと働いてADSL modem/routerにはMTU1454で通信されてる。
754Socket774:2007/01/06(土) 18:56:44 ID:bNjXw4wL
JumboFrame有効にしたらいい事あったか
755Socket774:2007/01/06(土) 20:10:38 ID:vSxbAUO3
自己満足じゃね
756Socket774:2007/01/06(土) 23:05:37 ID:TzFDrM7d
JumboFrameをEnableにしてからというもの、宝くじの6等は当たりまくるわ、
周りの女性全てが妙にツンツンしてツンデレの気配が見えてくるわで、嬉しい悲鳴をあげる毎日です。
757Socket774:2007/01/06(土) 23:50:31 ID:kUs3pLyg
>>753
>すればJumboframeは使われてる。Gigacheckで確認済。

でも、MTU以上のデータはフラグメントされる。
758Socket774:2007/01/07(日) 00:11:43 ID:TQcqWKOA
>>757
Path MTU Discoveryにちゃんとrouterが応答してるから、そもそもjumboframeでrouterと
通信されてない。
routerを通して通信してる時にgigacheckのTx Jumbo Packetsが増えないことが確認できる。
PC間でJumboframe使えば増える。
759Socket774:2007/01/07(日) 02:32:41 ID:sUfXCM4G
うちのルーター兼ハブではそういうの出来ないな
つーか俺にそんだけ知識がないな
760Socket774:2007/01/07(日) 03:14:18 ID:P98NLq/l
>どこをどういうふうにMTU値をいじるのか知らんけど

なるほど。
MTUを設定してない状態なら1500以上にもなるわけか。
761Socket774:2007/01/07(日) 20:08:48 ID:hM45aVDh
Intel PRO/1000 MT Desktop Adapterを4年前に3個購入。
いままでに3個のうち2個が壊れました。
MACアドレスを見ると00-07-E9で始まっていますので当時はやった模造品ではないようです。

1個はNICのBIOSがこわれているようで挿すとPOSTで停止します。

もう1個は最近POSTで表示されるIntelのクレジット表示が文字化けするようになりました。
また、コネクタが接触不良で、まれに100MbpsでしかUPしなくなります。

同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか。
762Socket774:2007/01/07(日) 20:29:18 ID:ChrWlzQB
>>761
前スレか何処かに書いたが、2-3年前に買ったMT が沢山壊れたよ。
良く覚えてないが、BIOSで止まったり、ドライバに認識しなかったり
と色々。
763761:2007/01/07(日) 20:38:25 ID:hM45aVDh
やはりそうですか。最近のもの(PRO/1000GTとか)は問題ないのでしょうか。
764Socket774:2007/01/07(日) 21:25:09 ID:B1Q5jLdw
最近Intelの品質落ちてるのかな?
とはいえ、Intel以外となると蟹かVIAかBroadcomぐらいしか、
選択肢がないのではあるが。
Agereが出してるのがほとんど出回らないのが寂しい限り。
765762:2007/01/07(日) 21:33:26 ID:ChrWlzQB
そりゃー、2-3年しないとわからんがな。

話が変わるが、会社で買ったMTが一杯壊れたので、先月保証が長い箱入りGTを
買おうと思ったんだが、ボケ出入り業者がバルク持ってきやがった。バルク
は型番違うだろ!


BOX型番: PWLA3891GT
バルク型番: PWLA8391GTBLK

ttp://developer.intel.com/network/connectivity/resources/doc_library/data_sheets/pro1000gt_da.pdf
766762:2007/01/07(日) 21:34:49 ID:ChrWlzQB
>>765>>763へのレスな。
767761:2007/01/07(日) 22:09:22 ID:hM45aVDh
せっかくの機会なので、正常なIntel PRO/1000 MT Desktopと
BIOS ROMが壊れた1000 MT Desktopを2枚挿ししたときのPOST画面を晒します。

上が正常、下が異常(oが/に文字化けしている)です。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1000MTDesktop2.jpg
768Socket774:2007/01/07(日) 22:56:11 ID:8Fmoi8H+
>>767
Bootagent書き直してみればいいんでね?
Networkboot使ってなければibautilでKillしておけば問題なく使える、はず。
769761:2007/01/07(日) 23:17:11 ID:hM45aVDh
>768
レスありがとうございます。
このNICは「Versi/n」の文字化け現象以外はたまに接触不良で100Mbpsになるぐらいで
大きな問題はなく普通に使えております。

問題はもう1個の故障NICで、挿すとPOSTのかなり最初の段階から先に進みませんので
PCがブートせずBootAgentの書き換えができないのです。

それにしても信頼性を買って、他の選択肢よりもやや高価なIntelを
選んでいるのに、この故障率の高さは…残念です。
770Socket774:2007/01/07(日) 23:20:01 ID:QBArPBew
俺もPro100+が2枚故障して、それ以来安いGbE-PCI2で済ますようになった。

本当の業務用途だと保守交換が保証されてるってのが重要なんだろうけど
個人用途だとあんまり関係ないしなぁ。
771AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/07(日) 23:24:40 ID:fKo1n525
イーサネットの開発者が作ったメーカー3comは永久保証・・・
ってもうNICは作ってないのかな・・・
772Socket774:2007/01/08(月) 00:34:20 ID:40AnEhjK
日本からは撤退したね
773Socket774:2007/01/08(月) 03:58:07 ID:CbwJhnC9
>>760
固定すると融通が利かなくなるわけで。MSSオプションやらPMTUDやらあるのに。
アダプタごとでなく、相手先や経路で設定できるといいんだけどね。unix系はできるようだが。
774Socket774:2007/01/08(月) 10:00:53 ID:qrPukW3/
>>769
うちのhp製NICもBootAgent書き換えに失敗してPOSTで無限探索にはまったので、
Bootromを物理的に切り離した。(つかFlashの足切)

>>771
NICとかの技術者はほとんどいないんじゃなかったっけ。
ChelsioだったかNetEffectだったかあたりにいるような。あとMarvellがずいぶんとったらしいが。
ECが肝の1000BASE-TはMarvell製(一部Broadcom)だし。
775762:2007/01/08(月) 12:28:03 ID:st18RxWj
>>769 2枚挿ししたときのPOST画面を晒します。
二枚ざしで思い出した!もしかして常時Intel二枚ざしにしてませんか?

数年前の話ですが、おれんところで壊れたやつ、買ってすぐに
壊れたIntel PRO/1000MTがあったのだが、二枚ざししてたのだった。

どうも色々やってみたところ、Dell PowerEdge700だとIntel二枚ざしでも
壊れない。とある(型番失念VIAチップセットの)マザーだと壊れ
やすい。なお、常に壊れるわけではありません。

うんで、その後はIntelと蟹の二枚ざしにしました。

実験の過程でIntel PRO/1000が三枚逝ってしまったけどな〜

それで、以下は推測ですが、

Boot Agentが有るNICは、特定のBIOSとの組み合わせで二枚ざしすると
NICのboot agentが壊されるのではと勘ぐっています。つまり複数毎刺
しの場合はBoot agentがあるNICは避けるか、一枚に抑えたほうがよい
ということです。
776Socket774:2007/01/08(月) 13:36:07 ID:CrDb7sHV
3Comはお膝元の米国でさえ過去の企業という扱いみたいだしねえ。
無線LANも出遅れて入り込めず完全に影も形もない。
アジア地域を中国企業に売り渡したように、
長くないうちにどこかに吸収されて名前だけになる予感。
777Socket774:2007/01/08(月) 13:38:33 ID:nSv8he0v
>>776
778Socket774:2007/01/08(月) 14:48:41 ID:NIeGdwrJ
>775
確かにおっしゃるとおり、こちらはVIA KT266のMBに
Intel PRO/1000 MT Desktopの2枚挿し常時通電です。
>767でせっかくの機会というのはせっかくだから/sbin/rebootしてみたという意味です。
わかりにくくて申し訳ない。

こちらでは完全に故障したNICは挿してすぐ壊れたということはなく、使用開始後約3年で、
再起動がたまに失敗するようになり、今月に入ってついにまったく起動しなくなりました。

CPUやチップセットが他社製なのでIntel様がお怒りになっているのでしょうか。

>774
情報ありがとうございます。後で調べてみます。
779Socket774:2007/01/08(月) 22:01:44 ID:p1pZmGun
NIC関係あまりよくわからないので、詳しい人教えてください。
福袋でIntelPro /100 S を手に入れました。
しかし、現在、オンボードのmarvel yukon デュアルギガビットランを使っています。
この場合、わざわざNICを刺すことに意味はあるでしょうか?
通信が劇的に改善される、なんてことがあるなら取り付けたいんですが・・・
780Socket774:2007/01/08(月) 22:04:59 ID:b5U73B0G
>>779
劇的に改善なんて事はない。
781Socket774:2007/01/08(月) 22:07:22 ID:6dLVGCd1
>>779
何がどうなれ科改善かわからんなら不可能じゃないか?
782Socket774:2007/01/08(月) 22:08:13 ID:hK1z4ckl
>>779
意味はない。
捨てろ。
783Socket774:2007/01/08(月) 22:11:12 ID:6dLVGCd1
>>779
いいカードではあるんでストックに入れとき。100Mbpsな回線のWAN側にするにはいいカードだ。
784779:2007/01/08(月) 22:25:44 ID:p1pZmGun
オンボードからNICに変えることでCPUへの負荷が減るとか
メリットはないですか?
785Socket774:2007/01/08(月) 22:28:52 ID:6dLVGCd1
>>784
IPSecは肩代わりしてくれたはず。
786AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/08(月) 22:47:47 ID:R6FyOuYS
>>784
使ってみるのが一番早いでそ・・・
ケーブル差し替えるだけで使い分けられるから・・・
787Socket774:2007/01/08(月) 22:48:48 ID:6dLVGCd1
>>786
ドライバくらい入れてくれ。
IPアドレスが重複しないように調整させてくれ。
788Socket774:2007/01/08(月) 22:54:57 ID:VxyzZOSa
手元にあるのに試しもしないで教えてクレクレしてる阿呆の低スペックな脳では
10BASEのカニを使おうがGbEのIntelを使おうが何も違いは無いだろうよ。
789Socket774:2007/01/08(月) 23:04:18 ID:SHhksp0c
脳みそのスペックたりんってかわいそうだな
790Socket774:2007/01/08(月) 23:23:10 ID:VrCHTL9X
>>787
PRO/100Sって言ってるじゃん。ドライバなんて入れなくても大抵入ってる。
この程度の質問するぐらいだ、どーせDHCPだろうからIPなんて考えなくていい。
791Socket774:2007/01/08(月) 23:56:01 ID:w/PTrSzI
Mrvellが2発乗ってるって事はASUSか
こんな高いMB使うくらいならCPUもそれなりに良いもんだろ? なら特に変化もないだろ






次はどうせ「bootが遅くなったんですが…」とか言い出すに100ペリカ
792Socket774:2007/01/09(火) 00:07:32 ID:VXMsDN/L
>>779は総受け
793Socket774:2007/01/09(火) 00:13:34 ID:iY2UIGmr
779さんは大人気ですね。
794Socket774:2007/01/09(火) 00:41:23 ID:SIYLuIpy
Marvellはゴミ
蟹の方がまだまし
795Socket774:2007/01/09(火) 00:47:11 ID:nxTBpYyB
Asusの場合、オンボードサウンドも悪名高いAnalogDevicesをせっせと使ってるし
気にするユーザーが少ない部分ではまずコストダウン優先って印象が強いな。

CPUとかチューナとか一般人受けのいい部分だけ大々的にアピールして
メモリとかGPUとか一般人があまり気にしないが大切な部分は
ひたすらコストダウン優先の大手メーカー製PCんみマジでそっくり。
796Socket774:2007/01/09(火) 12:02:33 ID:vPvOxPit
nForce680iのMB買ってみた(NNVIDIA純正のほう)
噂のNICチーミングを試してみる。

設定ユーティリティでチーミングON・・・ブルーバック_| ̄|○
ここで諦めたら負けだ。OS再インストールで初っぱなに挑戦・・・やっぱブルーバックorz

ふと気がついてch2のケーブル抜いてch1だけにケーブル差して試してみる。
・・・チーミング有効になったようだ。ヲレの再インストールの苦労は(;´Д`)
2つあったNICコンフィグが1つになって2本ケーブルつけるとLINK速度が2Gbpsになった。

NF3や4の時にあったリンク切れとかは今のトコ起こってない。
ブロードバンドテストで速度測るとなぜかアップリンクの速度が15M→25Mになった
そこそこまともに使えるようになったかも・・・?>NFのLAN
797Socket774:2007/01/09(火) 22:15:30 ID:id9JHj5H
前から速かっただろ、NVLANは。それ以外が糞なんだよ。
798Socket774:2007/01/09(火) 23:59:56 ID:RP1IVtcU
だよねえ。設定画面作るためだけにapache常駐させてくれるステキ仕様だし
799Socket774:2007/01/10(水) 10:12:16 ID:wB8okj42
>>798
俺apache入るの知らなかったから最初何が起きたか判らずにすげーびっくりした。
スパーハカーに俺のPC乗っ取られたかとオモタよ・・
800Socket774:2007/01/10(水) 13:20:50 ID:zuS35ut6
nforceの内蔵LAN時々回線おかしくなると思ったら
ハード的に最悪なバグあるんだな
蟹のゴミカードに変えたら一発で直ったし
nforce蟹以下かよ
801Socket774:2007/01/10(水) 13:41:12 ID:R+F0qUZZ
Windows Updateに来てた。

VNT - Networking - VIA Networking Velocity-Family Giga-bit Ethernet Adapter
最終発行日時: 2007 年 1 月 4 日
VNT Networking sofware update released in December, 2006
802Socket774:2007/01/10(水) 16:12:12 ID:I8AFmjV1
>>800
ひどいって評判はよく聞くがどっかハードバグに関するソースって何処かにある?
nForce3と4の時はホントにひどかった経験あるが、5,6では聞かない
803Socket774:2007/01/10(水) 16:24:52 ID:8FMl4BSz
4はアレだがnfroce3はActiveArmorとネットワークマネジメントなんたら入れなきゃ問題なくない?
804Socket774:2007/01/10(水) 16:27:34 ID:ltKHTw+t
14 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 01:32:04 ID:LcevFP7F
NVIDIA cuts TCP offloads to end data corruption
http://techreport.com/onearticle.x/9483

26 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 18:40:43 ID:Ef4NSeOn
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
nForce4がリリースされて以来ずっと、そのActiveArmorは、TCPチェックサムを
チップセットのハードウェアで行なうことでCPUの負荷を減らすという機能を実現しようと苦闘してきた。
driverが新しくなるたびに、負荷は驚くほど高い場合とびっくりするほど低い場合とで揺れ動き、
事態はしだいに悪化して、データ破壊が起きたり不安定になったりした。

nVIDIAによると、最新のdriverではデータ破壊は解決したと言っているが、
代わりにCPU負荷が増大している。nVIDIAが認めたところによると、データ破壊が起きないよう
ActiveArmorの機能を一部削ったのだという。我々のテストでも、そのことが確かめられた。
ActiveArmorの効果が全くなくなったということはない
(切った状態では42%、Marvellを使った場合には35%のものが、ActiveArmor-onでは24%に低下する)
にしても、初期のdriverで見られたほどの効果は出ていない。

ダウンロードしたデータが壊れるよりも、CPUの負荷が増すほうがましである。
我々としては、新しいdriverで本当にデータ破壊が起きなくなったのか、まだ十分なテストができていない。

nVIDIAによると、ActiveArmorの問題点は、次世代チップでは完全に解決するという。
TechReportでは当該製品が出たら十分テストしてみる予定。


やっぱりActiveArmorとかchecksum offloadはオフで正解だったんだ。
805Socket774:2007/01/10(水) 16:46:53 ID:W8SOAsqB
>>801
1.53.0.111から1.55.0.113は時間あいてないね。
なんか不具合でもあったか・・・。
806Socket774:2007/01/10(水) 20:20:38 ID:2S5RYFuF
NICを2枚差ししていて、1枚はGanNATでグローバルIPアドレスを、もう1枚はローカルIPアドレスを
割り振っているんだけど普段ネットとかにつなぐときってどっちのNICを使っていると思う?
ちなみにOSはWin2kね。

あと特定のアプリだけ明示的に一方のNICを使って通信させることって可能?
807Socket774:2007/01/10(水) 20:25:31 ID:W2nvRsT6
>>806
どちらも外部に接続できるゲートウェイにアクセスできる状態でメトリック値変えて無いなら(2000は全部デフォルト1)なら
ネットワーク接続->詳細設定->詳細設定でバインド順が上になってるほう
808Socket774:2007/01/10(水) 21:05:08 ID:7tx4wvc5
       ヾ、!::{    ,r='´ノ入_\`    `ヌY      //:::::/ ノ!
.         ヾ:'、  {{   廴__/´ ̄`\}廴_ .. -‐':::::::::::://:/
          \ ̄:ア  ̄´_.二7    _ヽ.==\::::::::::::/:::/
           `メ===¨_二/_、 /´:::::::`ヘ===ゝ::/:::/
            ,≦=≠テア-- 、 ヾ:::::::::::::::::::::ヘY\∨::;∠_
           /// //::::::::::::::\ }:::::::::::::::::::::∧ヘ. マー‐一ヘ
.        // /,.イ::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::∧| ト、\   \
  r‐一 ´/ ///::::::::::::::::::::::::::::/| ヽ::::::::::::::::::::::ハ! ! ヘ `ー一ヘ
  |  __/ / //::::::::::::::::::::::::::, ' !  `、:::::::::::::::::::ハ__|  \__   }
. 「 ̄  /  //:::::::::::::::::::::::/  ,′   `、:::::::::::::::::ハ|ヘ   {  ̄ ̄}
  ∨ /    //:::::::::::::::::::/   i|     ヽ::::::::::::::∧ ヘ.  `、  /
   ヾ廴___イ:':::::::::::::::::/      j !      ヽ::::::::::::::マム   ヽ/
      /::::::::::::::::/      ノl '、        ∨::::::::∧ 廴_ノ´
      /::::::::::::::::/      /-―-\       ∨::::::::∧
   ノ:::-―‐-v'´ヽ .___ ノ'´ ̄ ̄` ー`ー‐一'´ ∨:::::::::∧
  /:::::::::::::ー::::::ヽ_                   ,. -――┴-:::ヽ::::〉
  ノ::::::::::::::::::::、_;ノ            /:::::::、:::::::::::::::::::::::::::`、
 {::::::::`::ーr‐'´             「::廴::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ::__;ノ                    `ー、_::::::::::::::__:::::::::::::::::::::}
                             ̄ ̄   `ヽ:::_;;ノ
809Socket774:2007/01/11(木) 02:43:55 ID:r8c8+daf
>>807
> ネットワーク接続->詳細設定->詳細設定でバインド順が上になってるほう

外部だけでなくLAN内にアクセスするときもバインドで数字が上に設定されている
NICの方が優先的にアクセスするの?
810Socket774:2007/01/11(木) 07:00:12 ID:dote1FLh
ルーティングテーブルぐらい見たら?
811Socket774:2007/01/11(木) 09:30:26 ID:oAj8XXxQ
というか
タスクトレイにLANのアイコン出してじかに確認しればいいじゃん。2kにもあるっしょ?
812Socket774:2007/01/11(木) 22:53:35 ID:UyE9v+zi
NVLANは核地雷。
813Socket774:2007/01/11(木) 22:57:36 ID:SGMTr8qe
玄人向け
猿には乗りこなせない
814Socket774:2007/01/11(木) 23:40:45 ID:N4pSTBKc
marvellって地雷だったのか・・・やっぱこういうスレ見ないで買い物は駄目だな
815Socket774:2007/01/11(木) 23:42:44 ID:Cw2xJxiU
試せることは試すのが自作ですよ
816Socket774:2007/01/11(木) 23:47:30 ID:p7evfMuj
>>813
猿以下でないと、とても我慢して乗り続けられないからね
猿並の知恵があれば、他のほうがましなことに気づいてしまうし
817Socket774:2007/01/11(木) 23:49:35 ID:9wnfbLGV
818Socket774:2007/01/12(金) 02:22:10 ID:TX3IqeyL
Marvellがやたら低く評価されるのは何でだろな。つかどのチップか特定してないし。
88E8001だったらまあわかるけど。Yukon2系列が糞だったら何が良いのか聞きたいぐらいだ。
Driverの初期設定値がちょっと変なのはあるが。
819Socket774:2007/01/12(金) 04:05:32 ID:AhhzhI8m
何でも叩いておけばいいと思っている奴が多いからだろう
820Socket774:2007/01/12(金) 07:26:55 ID:1QeXC2hu
>>816
印象操作乙
他とか、まし、ってなんだよw
具体的に書けば?
821Socket774:2007/01/12(金) 09:05:26 ID:niIVJh+A
PCI接続の800xはダメだと思ったけど、PCIeの805xは使ってみたら割と普通だね
PRO1000/PTも妙なところがあるし、Broadcom載せたのどっか安く出して欲しい
822Socket774:2007/01/12(金) 13:21:17 ID:rOWORDwZ
PWLA8391GTL…
ブラケットの有無くらいで分けるのよそうや…。
823Socket774:2007/01/12(金) 21:54:44 ID:6nDk6tqZ
>>821
>PRO1000/PTも妙なところがあるし

後学のために具体的に教えてください。
824Socket774:2007/01/13(土) 00:22:12 ID:QPMzAL8W
>>821
自分の環境ではPCI Marvellもなんも問題ないけど、driverや接続機器の問題はあるんだろう。
しいていえば電力多いかな。PCIeモノでは改善してるようだが。

BroadcomのPCIeもオプションとかDell外し品とかオクにも流れてるけど、安めの単体販売もあるといいんだが。
825Socket774:2007/01/13(土) 07:09:12 ID:dlr7cXsQ
っEA833AA
826Socket774:2007/01/13(土) 09:46:46 ID:5Vk8PGeA
>>823
>>24 および >>631以降

intelプラットフォームにintelチップなのに(ボソッ
827Socket774:2007/01/13(土) 20:19:00 ID:sV5J+QYp
intelは逝ってる。
828AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/13(土) 23:23:33 ID:FwoMg8Fp
>779みて思いついた。書いてみたけどつまらなかった、今は反省している

NIC関係あまりよくわからないので、詳しい人教えてください。
3com 3C996SXとIntel1000/Fを手に入れました。
しかし、現在、Intel1000MT Dualを使っています。
この場合、わざわざNICを刺すことに意味はあるでしょうか?
通信が劇的に改善される、なんてことがあるなら取り付けたいんですが・・・
829Socket774:2007/01/13(土) 23:27:14 ID:/DrbV6+o
つ Teaming
830AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/13(土) 23:35:44 ID:FwoMg8Fp
>>829
1000BASE-SXのスイッチ高くて買えない・・・
なんで直結しか出来ないんだよな・・・
メインマシンとファイルサーバの間だけ直結してこのルート通そうかとも
おもってるけど、めんどくさくて放置厨・・・
831Socket774:2007/01/14(日) 00:41:16 ID:bMJ9YgrL
INTEL PRO/100 S はタスクオフロード機能ついてるのかな。
誰か教えてくださいまし。
832Socket774:2007/01/14(日) 01:09:04 ID:CNf/wG6f
付いてる。
ついでにチンコが2つも付いてる。
833Socket774:2007/01/14(日) 01:15:05 ID:bMJ9YgrL
お返事ありがと。

INTELのサイトのスペックシートPDF見てもそれらしい記述がなくて疑問だったの。
834Socket774:2007/01/14(日) 10:31:07 ID:hP6uW+bO
>>833
だからMSの標準ドライバじゃなくて純正ドライバを入れましょうね。
835Socket774:2007/01/15(月) 08:51:40 ID:W3D0b9H0
WOLがやりたくてGN-1200TW買って来たんだけど、蟹チップ熱杉。
なんじゃコリャ? こんな熱くて大丈夫なんか?

っつーか、熱すぎて怖いのとWOLが出来なかったのでクロシコのに戻したよ。
836Socket774:2007/01/15(月) 12:19:41 ID:OYz7Z8E4
>>835
俺も同じの持ってるよ PLANEXのだっけ?
昔クロシコ売ってなかった時に買ったけどあれは熱かったな。
クロシコに変えてチップの熱の違いにすごい驚いた。

ヒートシンク貼ったほうがいいのか?とすら思ったがそんな投資せんでもいいかなと思って放置。
837Socket774:2007/01/15(月) 15:02:11 ID:W3D0b9H0
>>836
そうそうPLANEXのっす。
バッファローとコレガとPLANEXと三つ並んで同じ価格だったので
一番消費電力が少ないPLANEXのを買ったんだけどなぁ。

いやいや、こんなに熱いとは思わなかったよ。
838Socket774:2007/01/16(火) 08:40:17 ID:+ZV8Slc+
>>837
消費電力の違いとかは見てなかったです・・
俺は、「どうせ全部カニなら買ったことないメーカーにしよう」と思ってPLANEXにしただけなので。
一緒に買ったギガハブ(これもPLANEX)は今も好調なんだが。

いや、たぶんNICも好調だろうけどあまり・・・
出番といえばLANの無い古いジャンク拾ってきた時に使うくらいだわ
839Socket774:2007/01/16(火) 09:40:09 ID:c5dzsTjv
>>838
家を出る時はコレガのって決めてたんだけど、同じチップ使っていれば、
消費電力が少ないのが熱くなりづらいかなと思って買ったんですけどね。
いやいや、見事に裏切られましたよw
で、結局元に戻したGbE-PCIでWOLできやがんのw
設定を見てたらWOLの項目があったよ。
わざわざ買ってきたWOL対応のGN-1200TWにWOLの
項目が無いってのは何よ? もうどうでもいいけど。


所でGbE-PCI2のプロパティの詳細設定にWOLの項目ってあります?
840Socket774:2007/01/16(火) 09:54:12 ID:mIa2P5+O
Wake up Typeってのがあって
ALL
Magic Pakcet
OS Controlled
Pattern Match
から選べるけどこれかな?
841Socket774:2007/01/16(火) 11:08:34 ID:XQbvbBSp
FPSマルチのping向上のためにPCI-XのPRO / 1000 XTを買おうと思ったけど、
intelのNICってもう過去の栄光なの?
ルーターでも買い替えるか。
842Socket774:2007/01/16(火) 11:45:22 ID:UlMe14OR
オクの殺人NICだれも買わないなw
843Socket774:2007/01/16(火) 13:10:50 ID:KAGsYfVJ
>>842
ネタNICにあの金額は出せないw
844Socket774:2007/01/16(火) 13:42:00 ID:GClBy0Zb
>>841
鯖立てしないんだったらGbE-PCI2で十分。
てかNICより回線を光にしろ。そっちの方が体感も実測もpingに効果大。
845Socket774:2007/01/16(火) 18:32:51 ID:QDBpFw4d
>>841
ネトゲのPingって他力な部分が多いからそこまで高価な物いらないよ
そもそも何を思ってPCI-X?
>>844がGBE-PCI2薦めてるけど俺からすればそれでも高価な買い物
ジャンク屋回ってIntelの82558B、559、550あたりや3comの3C905のBなりCなりを色々買い
タスクマネージャ見ながらNICに負荷かけて優秀なものを選別するほうが賢いと思う
846Socket774:2007/01/16(火) 18:35:09 ID:14Y+mVT6
>845
君はそうしたらいい。
タイム・イズ・マネーと言う観念があればGBEなど安いものだが。
847Socket774:2007/01/16(火) 18:43:07 ID:STDrBZJU
Pro/100S買った顔で送料代引きで5000円。
stage6やYoutubeのバッファが一瞬で終わるようになった。
848Socket774:2007/01/16(火) 19:01:41 ID:GClBy0Zb
アキバに逝けば1kでお釣りが来る位の値段で売ってるのに高いって。。。
どんな生活してんだよwwwwwPCの電気代とか気にしちゃう類いか?w
849Socket774:2007/01/16(火) 20:02:21 ID:08KRTbsz
>>738
俺もだ。どう頑張っても入らない
開いてるスペースはテープで埋めといたw
850Socket774:2007/01/16(火) 20:44:30 ID:+ZV8Slc+
>>839
>>840の書いてる奴だと思われます。
WOLはできるのは一応知識としてはあったけどWOL使った事ないしよくわからんかった。

PLANEXのもあったような無かったような。
ここら辺の記憶がクロシコと混ざってるんだが、ドライバが付属CDのとネットから落としたのでは設定項目が違った気もするし。
ちなみに今日またGBE-PCI2を買ってきた。
オンボのNICが調子悪い気がするんで問題の切り分けとして安くて使いまわせる物から投資。
そしていらないパーツが増えていくんだろうな・・
851Socket774:2007/01/16(火) 21:40:05 ID:gWPUPDzD
何時壊れるかわからないし保障もないジャンク品色々買うのの
どこが賢いのかさっぱりわからない
ゴミ箱漁って食べられるもの探すホームレスにしか思えない
852Socket774:2007/01/16(火) 21:43:10 ID:XllDz3nC
>>851
内容はある程度同意するが他人の性癖を攻撃的に辱めるのはどうかと思う。
853Socket774:2007/01/16(火) 21:44:39 ID:2y8704Kg
いいんだよ彼はMだから
854Socket774:2007/01/16(火) 21:46:36 ID:DacMPnJi
攻撃的なのは確かにかなりアレな臭いがするが
どこでどんな風に使われてたかも分からないジャンクで
信頼性がどうこうって奴もかなり痛いと思うな。

そんな俺はジャンク屋のサーバー用100BASE-FXカードを見て
敷地の中に離れとかあるような豪邸なら活用できるんだろうなとか妄想中。
855Socket774:2007/01/16(火) 22:13:03 ID:QDBpFw4d
どこが攻撃的?
このスレ見てる奴はジャンクNICの面白みくらいわかってると思ったけど正直失望した
それはいいとして
>>841
いい買い物出来るようにベンチ取ってあげたよ
リモート(82558B)から400Mのファイルを受信した時のSS
http://feiticeira.jp/jisaku/img/5477.jpg
上から
3C905B-TX(どこで買ったのかも覚えていないジャンク物)
GBE-PCI2ジャンボフレーム有り(LANで一番高速な通信をする設定をしてる。Netperfで800Mbps超えてた)
リモートがジャンボフレーム対応じゃなかったのでオフにして撮り直したGBE-PCI2
安定して通信し続ける3C905Bに対して比較的高負荷で数回リンクがガックリ落ちてるGBE-PCI2
ネトゲなんてスループットを競うものじゃないので100BASEで使うなら3つのSSからどれを選べばいいかわかるはず

856Socket774:2007/01/16(火) 22:22:52 ID:gWPUPDzD
Sです♀
857Socket774:2007/01/16(火) 23:08:13 ID:b6c5Y+Pr
>>855
どれも安定してるように見えるんだけど
リンクが落ちてる個所って画面上のどこ?
858Socket774:2007/01/16(火) 23:36:28 ID:d2gsWvK1
>このスレ見てる奴はジャンクNICの面白みくらいわかってると思ったけど正直失望した
マジきめぇ
859Socket774:2007/01/16(火) 23:37:50 ID:2y8704Kg
もっとなじってくれ
860Socket774:2007/01/16(火) 23:41:18 ID:XllDz3nC
>>858
早々にNGIDにした俺は勝ち組w
861Socket774:2007/01/16(火) 23:45:28 ID:JUehmqNQ
>>855
ギクシャクするなら割り込み低減系の機能がonなだけじゃないのか?
VT6122ならHigh Performance Interruputをoffにしてみればいい。
862Socket774:2007/01/17(水) 02:23:47 ID:Tm6h4Yjd
ハード的に?
863Socket774:2007/01/17(水) 07:20:59 ID:TE+sBk+0
エロデータのDP83815で充分!
864Socket774:2007/01/17(水) 09:02:48 ID:+TD4wajK
>>840
ありがd、それっす。 助かった。
GbE-PCIと同じですね。

>>850
付属のドライバの中には無かった模様。
WOLやりたくて買ったから一番最初に確認した。
ネットから落としてみようかと思ったけど、GbEで
出来たからそこまでする必要は無くなったw
そして俺も要らないパーツが・・・・
865Socket774:2007/01/17(水) 17:37:23 ID:/brSNjZz
タスクマネージャーCPUの使用率のグラフを転送速度と間違っているバカがいると聞いてやってきました
866Socket774:2007/01/17(水) 17:39:20 ID:E7y2Blp4
867Socket774:2007/01/17(水) 18:41:22 ID:wtDCinfi
背景が見えない盲目が居ると聞いてやってきました
868Socket774:2007/01/17(水) 18:56:41 ID:dbO9HSff
>>865 m9(^Д^)プギャー
869Socket774:2007/01/17(水) 18:57:43 ID:QyuGgld+
もっと罵ってくれ
870Socket774:2007/01/17(水) 18:58:47 ID:MgW1nSsr
盲目でもバカでもなんでもいいから

>高負荷で数回リンクがガックリ落ちてる

これをあのグラフからどうやって読み取るのか教えてくれ。
871Socket774:2007/01/17(水) 19:46:50 ID:Lj4Szvjt
>>870
人に聞く前に一度自分の環境でファイル転送やればわかると思うぞ
やればリンク速度が落ちたときにCPU負荷がどのように変化するかってのもわかる
あのグラフで言うと最高スループット88MbpsのNICが始めから転送完了まで88Mbpsをキープ出来てると思うのか?
872Socket774:2007/01/17(水) 19:55:19 ID:1PlMBtmS
これをあのグラフからどうやって読み取るのか教えてくれ。

人に聞く前に一度自分の環境でファイル転送やればわかると思うぞ


コミュニケーション力の欠如とはこういうことかね
873Socket774:2007/01/17(水) 20:11:52 ID:E7y2Blp4
そんな難しい事もないと思うけどな
ゆとり乙
874Socket774:2007/01/17(水) 20:36:22 ID:MgW1nSsr
>>871
それなら最初から速度が落ちた部分の速度のグラフを上げろよw
875Socket774:2007/01/17(水) 23:57:31 ID:Lj4Szvjt
>>874
GBE-PCI2の悪い面を伝えたかった訳じゃ無いので今更悪い面を強調するSSなんて見せない
でも100円そこらのジャンクNICが使えるってことは伝わって欲しかったな
876Socket774:2007/01/17(水) 23:58:33 ID:E7y2Blp4
「これ使えたらおもしれーな」
で使ってみたらあの性能だったら嬉しいね
877Socket774:2007/01/18(木) 01:52:34 ID:F4xWmAb3
てかPro1000/XTってPCIスロットでも使えるし普通に良い選択じゃないか?
4000円程度で買えるしお得だと思うが。
俺はこれ買ってから全く不具合も出てなく快適そのもの。

ジャンクで「使えるものもある」という品と、「確実に安定している」品だったら
安定性を求めるならそれなりのもの選ぶって。
878Socket774:2007/01/18(木) 08:35:47 ID:ybWOxfIh
>>877
1000XT Server はよくぶっ壊れるという報告があがっていたはずだが。
879Socket774:2007/01/18(木) 09:07:03 ID:vG0kPeOC
>>871,875
日本語でおk
880Socket774:2007/01/18(木) 21:49:07 ID:EvPaPMJg
インテルがコロラド工場売却ってNIC関係かな?
881Socket774:2007/01/19(金) 00:09:44 ID:93ADrolz
>>880
ソース
882Socket774:2007/01/19(金) 07:14:13 ID:H04dEEpG
IntelがUSA内でNIC作ってたのって随分昔じゃね?
Pro100の後期ロットだと東南アジア製だし。
883Socket774:2007/01/19(金) 13:32:04 ID:LAx+GGkm
Fab23ってFlashだった筈だからMicronとの合弁会社へ移管とか?
あるいは通信系ならXScale関連のMarvellへの売却絡みとか?
884Socket774:2007/01/19(金) 23:27:08 ID:NvdygOFL
Pro/1000 XT (PWLA8490XT)買ってみた。
バルク扱いでブリスターパックにしか入ってなかった。
ドライバCDとかはない

PWLA8490XT(PCI) 〜 LSW2-GT-5NSR 〜 CAS(P4C800ED)

NetPerfとかはシラネ
4Gのファイルを転送するにあたって
タスクマネージャーとかのネットワーク使用率が
20%から30%上がったったんでさしあたり満足

82544EIはそれなりに熱くなったから
ヒートシン苦 付けといた。

そんじゃクラッシュしたら報告しまぁ〜す
885Socket774:2007/01/20(土) 00:30:06 ID:AGrXjfxp
ねんがんのPRO/100 Sを手に入れたぞ!
       |コ
     ○ノ~
     ノ|
.     /\
886Socket774:2007/01/20(土) 05:34:55 ID:S2fuF/6x
蟹に嫌気がさす → 100S購入
 ↓
Athlon64X2に以降 → PCI空けたい → 1000PT購入
 ↓
チップセット焼く
 ↓
C2Dに以降 → 1000PT相性発覚 → Marbell切れる → 100Sに戻る
887Socket774:2007/01/20(土) 06:57:43 ID:9BmuBpo7
PCIのVT6122やMarvellでもGbEつかってると100Mbpsになんか戻る気しないがな。
888Socket774:2007/01/20(土) 07:39:47 ID:8os8omfY
いや、Pro100S使うのはWAN向けの話で、家庭内乱はGbE以外ありえないだろ。



・・・と思うが、まぁ ヘンなのは >>886 のフローだな
889Socket774:2007/01/20(土) 08:17:58 ID:w723SOXm
VIA Velocity Family Gigabit LAN driver Version - 1.55
Windows XP 64-Bit, Windows Server 2003 x64, Windows Vista 32-Bit, Windows Vista 64-Bit, Windows XP
Windows 2000でも使えます。
ttp://www.viaarena.com/Driver/velocity_for_winxp_v155_vista_v123.zip
890Socket774:2007/01/20(土) 10:37:58 ID:S2fuF/6x
>>888
GA-K8N-SLiと7800GTXのコンビ
モロヒートシンクの上を横断する、加えてその先にあるS-ATAに干渉する
あとからファンで風を送るようにしたけどダメだったみたいだ

まぁ終わった話は置いといて、色々なところでPTが相性キツイという話を見かける件
やっぱ勿体ない...が、動かないものはどうしようもない罠
891Socket774:2007/01/20(土) 10:46:48 ID:gtAH5nes
エアフローじゃなくて図のフローのことだろw
892Socket774:2007/01/20(土) 11:45:40 ID:S2fuF/6x
(*´Д`)

昨日のビールが残ってたみたいだ
893Socket774:2007/01/20(土) 12:31:11 ID:drb/8Lh7
>>889
そのドライバーってWindowsアップデートで出てる最新のやつと同じかな?
894Socket774:2007/01/20(土) 12:48:09 ID:o/9BW2dO
PCIEx1のGbE NICで安いやつないか
2000円以下くらいで
895Socket774:2007/01/20(土) 12:58:46 ID:/qWPW6qp
>>894
クロシコでも2000後半だな
896Socket774:2007/01/20(土) 13:01:05 ID:QeJ5Mpba
VIAがVT6122のPCI-E版を作ってくれれば…
897Socket774:2007/01/20(土) 13:16:22 ID:HChlUbie
vt16122って玄人のボードが適正価格でいいのか?
どう見ても基板の欠陥品を買い叩いたとしか思えないんだが。

PCI-E版を作るにしても何か軽いミスをしてくれるボードメーカと、
それを買い叩くとこがないとあれほどの値段は期待できない。
898Socket774:2007/01/20(土) 16:15:41 ID:y8IyjJdv
>>896
俺も考えてるが、ブリッジチップ噛ませたりしてコストだか発熱だかが上がるからしないんじゃね。
まぁ・・・2千円以下なら買うけど3千円以上はちょっと微妙だ。
もうちょっとがんばってINTELの買おうかとか、オクのBroadcomでもいいかって気になるし。
899Socket774:2007/01/20(土) 19:30:55 ID:E960mRcR
>>893
XPのWindowsUpdateで落ちてくるのと同じ。
>>889のものはVista/XP/2kだけでなくMe/98でもつカエルっぽい。
900Socket774:2007/01/20(土) 21:59:01 ID:N7rBqsCb
>>898
「VIAが」なんだから期待してるのはもちろんPCIe Native I/F版だろう。
2kくらいを期待したくはあるけど、Marvell 88E8053でも3kだし、RealtekのPCIeも
単体カード製品はまだだよな。
901Socket774:2007/01/20(土) 22:39:14 ID:7BtEv1rU
おまいらあんまりMarvell 88E8053を馬鹿にすんなお!
ギガビ環境下でも、GbE-PCI2とGBE-PCIeでは前者が上なの?
902Socket774:2007/01/20(土) 22:54:32 ID:mEK9mgwx
断然GbE-PCIeのほうがスループットは出るが。
903Socket774:2007/01/20(土) 22:56:34 ID:/qWPW6qp
LAN環境つくるならPCIeだろうな
ただ単にネットの繋ぐんなら別だろうけど
904Socket774:2007/01/20(土) 23:06:04 ID:7BtEv1rU
>>902-903
さよか。1000PTが半地雷な以上、LAN向けではGBE-PCIeが現状ベストバイっぽいなぁ。
arkで100S Bulkが3.5kだったので悩んだけど、結局買わずに帰ってきた。これでも十分お値打ち
なのはわかってるつもりなんだけど、正月の2kパンドラに入ってたの知っちゃうとどうもね(´・ω・`)
905Socket774:2007/01/21(日) 00:28:20 ID:3cR75kfT
>>903
他でよほどPCIに負荷かけててGbEだけでも逃がしときたいとか?
PCIでも十分速度出るし、特にPCIeにこだわる必要感じない。
ファイルコピーとかじゃまだ単体で80-40MB/s程度しかないHDDのほうが制限。
906Socket774:2007/01/21(日) 01:39:07 ID:HQQz4BrR
>>905
PCI、3つしかないし
907Socket774:2007/01/21(日) 02:08:03 ID:jWC9/YD7
ASUSのP5B-DeluxにクロシコのGBE-PCIe付けたんですが
特にドライバインスコしなくても認識してくれてるってことは
このままでOKって事なんでしょうか?
908Socket774:2007/01/21(日) 08:19:14 ID:aeE4RMWI
最近のマザーはPCIが減ってきてるからなぁ
PCIe×1なんか空きっ放しのヤツはかなり多い
909Socket774:2007/01/21(日) 14:08:45 ID:0L/FHtho
みんなが使ってるGBEなNICってLANではどのくらいの速度出るの?
910Socket774:2007/01/21(日) 14:12:39 ID:EdSl0ykb
15〜25MB/s
911Socket774:2007/01/21(日) 15:50:45 ID:0L/FHtho
うちは45MB/sくらい
912Socket774:2007/01/22(月) 00:45:43 ID:GK766Uwk
取りあえず、カードのチップ晒さないと意味ねーじゃん
913Socket774:2007/01/22(月) 00:52:44 ID:LQRV7tOz
測定方法(プロトコル)も
914Socket774:2007/01/22(月) 01:57:46 ID:Yc7gZTrs
どんなHDDのどのあたりの位置のファイルかで違うぞ。結局は速いHDD周辺とキャッシュにつかう大量のメモリだろ。

オーバーヘッドの大きいwindowsのファイル共有でも500Mbps程度はでるって記事あったよな。
そのころよりはCPUパワー上がってるから改善あるかも。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/techsquare/20030918/1/

TCP/IPとかみたけりゃnetperfやればいい。NICのピークも。
915Socket774:2007/01/22(月) 20:38:34 ID:Klm81zzC
ASUSのP5Bは蟹チップ搭載だよね?
916Socket774:2007/01/22(月) 20:56:53 ID:ad6Sllpc
RAMディスク同士でコピーすればいいのさー。
917Socket774:2007/01/22(月) 21:03:24 ID:awKF9f8+
らめぇディスク
918Socket774:2007/01/22(月) 21:05:53 ID:TAm12pgt
Linuxでそれをやったら100MB/sくらい出た
NICはIntelオンボ(82566DC)とPEB-G21(BCM5721)
ftpでのget/putで確認
919Socket774:2007/01/23(火) 00:15:36 ID:o9+Mij9J
喪前ら、昔話題になった1000MTの偽者を105円で買ったぞ
これって、基板、MACはぱちだけどチップは本物なんだろ
実物始めてみたけど、これよく出来た偽者だよ、ほんと感心するよ
とりあえず、GBでリンクしたよ
920Socket774:2007/01/23(火) 02:37:49 ID:1sCDCWvR
>1000MTの偽物
本物と偽物を見比べてみると
基板上のシルク印刷が直線じゃなかったり
(R)が歪んでいたり
ちょっと目利きな気分が味わえる
921Socket774:2007/01/23(火) 03:05:00 ID:zbH0CtXm
VCCIのロゴとかスルーホールのレジストとか・・・。
中古等で買うにもよほど自信ないと8390MTはパスして8391MT/GTかな。
922Socket774:2007/01/23(火) 20:16:40 ID:sihbCBEZ
ESB2の82563 I/O Acceleration Technology Driver
これ最強。
TYANのS2696 2台間でWinXP SP2のファイル共有コピー60〜80MB/s
HDS725032VLA360*4台のAHCI RAID5
チーミングなし
っつっても、P2Pじゃチーミング意味ないしな。
923Socket774:2007/01/23(火) 21:03:34 ID:ppS5hjDY
今はNICって需要無いのかGbE-PCI2買おうと思って調べたら
価格コムではカテゴリー自体扱いなくなっているし
パーツショップでも全般に品揃え在庫共に扱い悪いんだけど
924Socket774:2007/01/23(火) 21:06:13 ID:SRId4iK+
句読点くらい打てよ(;^ω^)

たいていの人はオンボードで済ませちゃうからな。
エントリーレベルの物だと需要自体あんまり無い。
925Socket774:2007/01/23(火) 21:31:10 ID:el2C1Qgj
>>923
カテゴリじゃなくて、ダイレクトで商品名検索したほうがいいぞ
あと、価格コムがだめならコネコ使うとか複数サイトで見るといい
926Socket774:2007/01/23(火) 22:08:45 ID:H0u48zOM
たまにはこっちも
ttp://impress.earena.co.jp
927Socket774:2007/01/23(火) 22:25:21 ID:CJH/1DGJ
coneco
928Socket774:2007/01/23(火) 23:04:12 ID:fucdTOH3
まぁ、漏れも福袋でNICに出会うまではオンボ派だったしなー。
予算削る場合、真っ先に切られるのがNICな気がする。
それくらい需要ない。
929Socket774:2007/01/23(火) 23:08:38 ID:gvrGmaLi
俺もnForce4に出会うまで(ry
930Socket774:2007/01/23(火) 23:13:30 ID:UhG6gjum
そこでIntel純正ですよ
931Socket774:2007/01/23(火) 23:29:18 ID:cwpP3hd3
ICH8にはMACが内蔵されているのに、他メーカーのM/Bには
蟹やMarvellが載ってるのはなぜ?
OCは興味無いし、Intel純正以外のM/B買う気しないよ。
932Socket774:2007/01/23(火) 23:30:45 ID:tJV1HeHB
933Socket774:2007/01/23(火) 23:35:43 ID:zbH0CtXm
>>931
M/Bメーカが使いまわしのきくPCI/PCIeのchipや汎用のPHYを使うのなんて当たり前だと思うがね。
ICH8等でしか使えないIntelのPHYも安くないんだろ。機能が多いわけでもなし。
934Socket774:2007/01/23(火) 23:39:37 ID:el2C1Qgj
NICは速度自体は蟹でもいいしな
温度とか考えるなら選択肢増える
なんにしてもGbE-PCI2とかたいした金額じゃないし、トラぶったときのために確保しとくのは悪くない
935Socket774:2007/01/24(水) 00:03:31 ID:tJV1HeHB
トラぶったときのことを考えるなら蟹だしょ。
GbE-PCIはどちらも精度に難がありすぎる。組み立てで余計な問題抱えたくないわw
936Socket774:2007/01/24(水) 00:10:54 ID:rPe7SPBC
>>931
B2/C1ステップには回避不能なエラッタが存在する。
有効にするとPCIe laneが減る。
ついでにProSetが11.1になるまで不安定だった。
937Socket774:2007/01/24(水) 00:18:56 ID:baqfPNmS
なんとまあ。同じ失敗を繰り返すとは、懲りない奴だなインテルも。
938Socket774:2007/01/24(水) 00:52:03 ID:0N1xH5aJ
82573LのLAN firmwareの話とかMeromスレでもでてる。
妄信するほどじゃない。>Intel NIC
939Socket774:2007/01/24(水) 01:20:16 ID:0N1xH5aJ
>>936
この手の82566、82563/82564とかのI/FのGLCIってPCIe流用なんだろ?
それで減るなら当然かと思うけど。

この手のchipはspec. updateでないね。82541とかsteppingでEI/GI/PIと型番違うようだ。
940Socket774:2007/01/24(水) 17:37:05 ID:LVCfumFH
玄人志向のGbE-PCI2をジャンクで手に入れたんだけど
ドライバがない。 メーカーサイトにも上がってないんだけど
どこか入手できるサイトありませんか?
941Socket774:2007/01/24(水) 17:39:07 ID:14kFJxKK
viaのサイトにあるはず
942Socket774:2007/01/24(水) 17:52:38 ID:LVCfumFH
>>941
ありがとう!それらしいの見つかった
943Socket774:2007/01/26(金) 11:22:38 ID:dgLeNRvj
PROset2を落とそうとしたんだけど

www.intel.co.jp サイト死んでる?
944Socket774:2007/01/26(金) 13:43:15 ID:0TZ3UWuE
945Socket774:2007/01/26(金) 20:32:38 ID:iP9FELcm
946Socket774:2007/01/26(金) 21:07:53 ID:a3kvcuil
>>945
値段しだいでは欲しいけどMarvellってのがな。
マザーボードで採用実績ってあるが、俺はマザーに乗ってるのと同じチップのをわざわざ買おうって気にはならんし。
INTELとまではいわんがBroadcomとかだったらなぁ・・。
あと付属品にロープロがないが不可ってことなんだろうか、サイズ的にいけそうなんだが。

人柱er次第では購入考えよう。
947Socket774:2007/01/26(金) 21:19:38 ID:0Wq5KCyd
Marvellだからダメってのは、VIAだから糞というのと同じだな
948Socket774:2007/01/26(金) 21:54:03 ID:DD6p0XhF
マザボにのってるのと同じだからやだ、ってのはVIAだから糞というのとは違うよな
949Socket774:2007/01/26(金) 22:23:50 ID:zTWLaw/y
Broadcom、Marvell、3com、どれもマザーに乗ってるなw
950Socket774:2007/01/26(金) 22:32:53 ID:EulgUqo9
>>947
NIC MANIAの受け売りで「最近のVIAは良い」と馬鹿の一つ覚えな奴もレベル低いっスw
951Socket774:2007/01/26(金) 23:00:19 ID:0Wq5KCyd
これより950氏(協力:Google先生)によるハイレベルな評論が始まります。静聴!
952Socket774:2007/01/26(金) 23:00:50 ID:4nz7zPm9
>>949
Intelとか蟹もな
953Socket774:2007/01/26(金) 23:42:18 ID:ldV8QVRx
ふと思いたってnetpelfを上り下り2本同時に実行してみた。(1000GT⇔1000MT)

1本だけだと800Mb/sだったのが、ほぼ半分の400Mb/sになった。
ここらへんはやっぱPCI-Eだと違うの?
954Socket774:2007/01/27(土) 00:32:51 ID:L2GqVEpP
>>951
  ↑
半泣きで言い返してる小学生みたい・・・
955Socket774:2007/01/27(土) 00:55:29 ID:wQkm9rSN
否定するのは簡単だ。
956Socket774:2007/01/27(土) 01:20:00 ID:n/2iAzLr
小学生なら言葉のキャッチボールくらい出来るさ、他人を装わずともね。
957Socket774:2007/01/27(土) 01:49:48 ID:LCdrlSy+
大人でも第3層がイカれてるやつは多いよ。
958Socket774:2007/01/27(土) 02:08:15 ID:ISGnIV1V
>>957
誰がうまいこと言えとw

と思ったけど第3層はちょっとちがくね?
959AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/27(土) 02:09:18 ID:OZ/d63YD
L2が良くてL4〜L7がアレな女の子も・・・
960Socket774:2007/01/27(土) 02:27:30 ID:4H4D1sEF
L6が微妙に壊れてる女子は萌える時もある。
まぁ、天然とも言うが。

Collisionした後のランダムウェイトが一緒で何度もCollisionしまくるのも定番だよな。
961AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/27(土) 03:13:07 ID:OZ/d63YD
最近女の子との関係がToken Ringな僕が来ましたよっと

L7でごまかしてる女の子はも多いよね・・・
L5にルーズな女の子はあんまり好きじゃない・・・
ちなみにまほろさんはL1は別物なのにL2〜L7は完璧なアンドロイドさんだ・・・

一瞬ここ通信技術板だっけ?とか思ってしまった
962Socket774:2007/01/27(土) 08:51:33 ID:mPh8BHMB
良くワカラン俺にキッチリ説明してくれ
963Socket774:2007/01/27(土) 08:56:55 ID:e0YbrDrz
>>962
L7が化粧で、L5は地肌?
964Socket774:2007/01/27(土) 09:23:09 ID:IETsIGn8
OSI階層モデル
965AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/27(土) 12:27:39 ID:OZ/d63YD
L5 セッション層 時刻の同期とかのつもりで書いた
L7 アプリケーション層 作ってるキャラとかのつもり

地肌はもっと下のレイヤだと思う・・・
966Socket774:2007/01/27(土) 13:06:47 ID:rICxUiB7
L5 末期症状
967Socket774:2007/01/27(土) 13:25:37 ID:4H4D1sEF
L6 プレゼンテーション層 会話の意図を上手く伝えられなかったり飛んだりする天然会話を想像して書いた
968Socket774:2007/01/27(土) 13:49:08 ID:mt/NJfMF
一万ぐらいで最速NICって無いの?
光にしてもまだ足りない・・・
FPS用のNICあるらしいけど意味わからん
ただ速く精確に接続できればええのんになぁ
969Socket774:2007/01/27(土) 14:04:40 ID:W71gkJKJ
回線変えたら?
970AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2007/01/27(土) 14:09:42 ID:OZ/d63YD
>>968
経路とかルータは大丈夫?
NTT系とKDDI系とIIJ系でだいぶ違ってくると思うけど・・・

いっそのことJPREかJPNAPにルータ置いちゃえ。
ピアはしてもらえないと思うから、トランジットになると思うけど。
971Socket774:2007/01/27(土) 14:10:19 ID:4I4XCnX0
>FPS用のNIC
KillerNICのことかーー!!
972Socket774:2007/01/27(土) 14:10:50 ID:ISGnIV1V
最初の2行が意味わからん。
973Socket774:2007/01/27(土) 16:42:30 ID:Y3HriVWF
RWINかもな
まぁ回線が腐ってる場合もあるが
974946:2007/01/27(土) 17:25:49 ID:lE7pmF3P
えと・・なんかごめん、誤解を招いたかも。
マザボに乗ってるからイラネっていうのは俺の使ってるマザーにオンボードだからってだけさ。
別にMarvellは嫌いじゃないよ。
975Socket774:2007/01/27(土) 21:07:22 ID:OcfXmG6O
www.intel.co.jpにアクセス出来なかったのはネームサーバが腐ってたせいらしいな。

ドライバはアメリカサイトから落としたからもういいけどさ。
976Socket774
(´・∀・`)ヘー