NIC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんi486
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/978/978946104.html
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/998730734/l25

いわゆるLANカードの相性・性能・機能・信頼性・耐久性・負荷・価格・…等について
22:01/12/03 16:22 ID:???
2
33:01/12/03 16:23 ID:???
3
43:01/12/03 16:23 ID:???
εゲットー
5ヨン:01/12/03 16:24 ID:???
ヨンゲット-
66:01/12/03 16:27 ID:???
げとー
7Fゲッター猿:01/12/03 16:30 ID:???
\        |         |          /

_              F !!!             _
  
   /           |      |    \
8 :01/12/03 16:32 ID:hSdrs36U
N なんだこりゃ お前らみんな
I 逝ってよ
C し
9:01/12/03 16:33 ID:???
イエイ!
10でじこ番長:01/12/03 16:35 ID:???

    /\   /\
 / ̄\〜 ̄o ̄ ̄o\ ̄\
 |--O--|___0__)O--|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \_||_// ー◎-◎-) ||.∧.∧.∧<  10げっとにょ〜
   (6     (_ _) ) (⌒|⌒|⌒) \______
  _| ∴ ノ  3 ノ (  .O   )
 (__/\_____ノ_  ̄|〜| ̄
 / (__))     )) ̄ ̄__ノ
[]_ |  |  どれみ命ヽ ̄ ̄
|[] |  |______)
11愛美パンツ:01/12/03 16:37 ID:ia5bPYX7
NECかと思った
12でじこ:01/12/03 16:38 ID:???
                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  ( ´Д`)
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i        ((( ))) キモイヨー!
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)    ( ;´Д`)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||      / つ_つ
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii      人  Y
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ      し'(_)
13 :01/12/03 16:40 ID:BFRJizY0
死ぬほど厨な質問でスマソ

1000円ぐらいのNIC買うとROMチップ差し込むソケットが
付いてるのあるよね

あれって何のためにあるの?
ひょとしてチップは別売りで選べるの?
14 :01/12/03 16:42 ID:???
15名無しさん@お腹いっぱい:01/12/03 17:06 ID:???
>>1
新スレお疲れさん。
つーか、かなり地味なタイトルだぞこりゃ(藁


仕方ない、これで行こう。
16 :01/12/03 19:23 ID:qXK9JMQc
前スレ参考に82559買ったYO

アフォなのか秋葉徘徊してもジャンクは
3COM509くらいしか見つけれなかったんで
バルク物を購入
4580円って高かったかなぁ
17名無しさん82550:01/12/03 20:48 ID:???
[コントローラベンダ]
Intel http://www.intel.co.jp/
3Com http://www.3com.co.jp/
Realtek http://www.realtek.com.tw/
VIA http://www.via.com.tw/
SiS http://www.sis.com/
National Semiconductor http://www.national.com/
ADMtek http://www.admtek.com/
AMD http://www.amd.com/

[カードベンダ]
コレガ http://www.corega.co.jp/
プラネックス http://www.planex.co.jp/
メルコ http://www.melcoinc.co.jp/
アイ・オー・データ http://www.iodata.co.jp/
グリーンハウス http://www.green-house.co.jp/
18名無しさん82550:01/12/03 20:48 ID:???
19名無しさん82550:01/12/03 20:49 ID:???
[関連スレ]
みんなLANカードは何を使ってるの?part3@プロバイダー板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001226123/l50

LANカード@ハードウェア板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/990419404/l50

★LANカードのチップについて語る★@通信技術板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/996829229/l50
20名無しさん@お腹いっぱい:01/12/03 21:15 ID:???
21 ◆Mj7DxsIE :01/12/03 21:22 ID:???
[関連スレ]

GbE(GigabitEthernet)何処がいい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/977040928/l50

Linux に最適な NIC は?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/986761860/l50

お前らの使ってるスイッチングハブ教えろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1000398447/l50
22 :01/12/03 22:21 ID:???
>>17
追加してちょ
NETGEAR http://www.netgearinc.co.jp/
23 :01/12/04 00:39 ID:???
NSのチップってA付いてないとどうも安心できん
24ここ外しちゃまずいでしょう:01/12/04 01:48 ID:DtVT06JS
25_:01/12/04 01:51 ID:???
26 :01/12/04 15:37 ID:PMLv5CvS
もしかしたら漏れが知らないだけかもしれんが、
PCMCIAでカプラレスでIntelとか3COMとかのチップ積んだ
CardBusのLANカードって存在する?
あるなら多少高くても速攻買いたいんだけど。
27 :01/12/04 15:57 ID:???
最近どっかのスレで3com card busの話見たよ。
28 :01/12/04 17:12 ID:nzYSvtWk
どっかで\970の100/10MのNIC売ってた
29 :01/12/04 17:14 ID:???
カプラレスではないがCardbusで8255x、確か82557なやつはあるぞ。
30 :01/12/04 17:25 ID:???
>>26
http://www.3com.co.jp/mobile/pccards/3cxfe575ctjp.html
カプラレスってなんだかわかんないんだけど、これはだめなの?
3126:01/12/04 18:46 ID:PMLv5CvS
>>27>>29-30
THX!
純正品探すのころりと忘れてたYO!
でもXJackってなんか壊れやすそうな感じがするんだけど、そのへんどうなんだろう?
他に情報もってる方いたらよろしくおねがいします。
32 :01/12/04 19:20 ID:5Vj71ajV
3Comのは中古でよく見かけるし安くなってる。(3000円以下)
33 :01/12/04 21:00 ID:???
>>18
こらこら。こんなベタなアドレスなのに。(w
National Semiconductor http://www.national.com/
34 :01/12/04 21:21 ID:iDDuwg6M
Planexのカテゴリ6なLANケーブルを見かけたんだけど、やはり
Enhancedカテゴリ5のケーブルより品質良いのかな。家庭内LAN
程度じゃ関係ないか?
値段はEnhancedカテゴリ5の倍ぐらいだったと思う。
35 :01/12/04 21:35 ID:wI8utO34
>>26
CardBus10/100XJACKを使いつづけてるけどいまだに壊れない(3年位かな?)。
粗雑に扱うと端子部がすぐに曲がる、けど元に戻せる。
以前は普通のコネクタより耐久性がある、みたいな事が書いてあった。
36Megahertz:01/12/04 21:55 ID:GZpSLRHk
>>31
※XJACKとは・・・
XJACKとは、押すとジャックが飛び出すポップアップ方式を採用したモデムまたはLAN接続用コネクターのことです。
PCカードをノートパソコンに挿入し、XJACKを押し出し(ポップアップさせる)、RJ-11または
RJ-45モジュラー・ケーブルを直接XJACKに接続すれば簡単にアナログでの電話回線接続ができます。
また、コネクタ部の耐久性に優れ、引っ張り強度は上下左右役15kgの力に耐えられる丈夫な構造になっています。
耐久性は,米CCLによるテストで50000回以上の出し入れを実証している。

by 3Com

心配ない。
まず壊れん。
37 :01/12/04 23:07 ID:???
>>33
>>17に書いてあるよ
3833:01/12/04 23:16 ID:???
>>37
Oops! latest driverのリンクが無いって話だったんだな。
勘違いでスマソ。
3926:01/12/04 23:35 ID:KEqOTvOS
>>35-36
THX!
それなら安心して購入できます。
さっそく今週末秋葉原逝ってきま〜っす。

>>32もTHX!
3000円以下で見つかったら大もうけだなあ。
40 :01/12/04 23:57 ID:???
XJACKは見た目華奢で不安げだったけどそんなに頑丈なのか
そんな俺は使ってない時でもPCスロットの蓋が閉まらないDirectDockの不便さに買ってから気が付いた
41 :01/12/05 00:23 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/998730734/966-969

前スレに出ていたメル子のHub、一代前のLSW10/100-8H(Broadcomチプ)
と現行のLSW10/100-8HW(Galileoチプ)はどっちが良いのかな。
ハード板では8Hの方が良いという意見があったけど、新品実売で2倍ぐら
い値段違うんだね。やっぱ8HWは廉価版的存在?
42!:01/12/05 02:23 ID:NYBmsdQY
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw10100-8h/siyou.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw10100-8hw/siyou.html
8HのほうがMACアドレスの記憶量が多い。
でもそれ以外は、同じ。
ただ、8Hのほうは内部バス速度を書いてある。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/99059_1.html
どうも8Hは海外で評判が良かったらしい。
以上の点から言えば、8Hのほうが良い感じかな。
正直、チップの違いからくる性能差はわからん。 > 通信技術板へGO!
でも良いチップを使っていても、設計がダメだと意味がない。
その点海外で受賞した8Hは、十分に信用に値すると思う。
43 :01/12/05 07:01 ID:vl8o1wX5
シロートが使うぶんにはチップの違いによるスピードの差はほとんどないよ。
数年前から10/100のSwitchingハブのスピードは値段とは関係なく飽和状態(8port)。
どちらかというとAutoネゴ相性のほうが重要。
ガリレオ以前とガリレオ以後ではそこが決定的に違う。
ある意味ガリレオが安物SwitchingChipを普及させ、一般人でも手が届くようにした。
それと同時に3、I、Dを使うかぎりにおいてはAutoNego相性が激減した。
有名な会社のハブがキャンペーン価格になった。蓋をあけたらガリレオになってた。というのはよくあった話。
安物ハブを選ぶなら放熱、電源、ファンの質、保証などで選んだほうがいいよ。
44_:01/12/05 07:55 ID:???
>>42
バッファの量が違いますね。
8H>512KB
8HW>256KB
あとバッファに使われているS-RAMチップのスピードが8Hの方は
Super7-MBのL2並の速度のものを使用しています。
4541:01/12/05 08:45 ID:???
>>42-44
コメントありがとう。
8Hの方が性能面では上位であり、(海外では)高評価を得た実績のある
製品の様ですね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/99059_1.html

8HWのGalileoチップは低価格だが、AutoNegotiationの相性が少ない
ことが利点かな? ふむ、それならば安価で入手性の良さそうな8HWで
試してみようかな。どうも今使っているNetgear FS2108で、うまくつ
ながらないNICとかがあるもので。
46名無しさん@1周年:01/12/07 16:44 ID:???
あんまりタイトルが地味なんで見つけるのが大変だぞ(藁

ageとこう
47 :01/12/07 21:31 ID:???
Pro/100 v.5.1.3 age
48 :01/12/08 22:57 ID:???
「根性気にしなくていいLANカード教えれ。」のほうがよかったんでない
誰かスレ立て直せ
このタイトルはやっぱダメだ
50 :01/12/09 00:34 ID:???
http://downloadfinder.intel.com//scripts-df/download.asp?url=/2926/eng/100PDISK.exe
が2001年11月下旬にリリースされた。
これを記念して、このドライバセットと、
Intel ProSet II の Advanced タブについて書いていこうと思う。
ターゲットチップは i82557 だ。

http://support.intel.co.jp/jp/support/network/adapter/pro100/24659.htm
によると、このドライバセットは、
i82557、i82558、i82559、i82550、i82562 をサポートしている。
51 :01/12/09 00:46 ID:???
Intel ProSet II 5.0.20.0 では、82557 について
いくつか設定項目が用意されている。

Adaptive Inter-Frame Spacing
Default: 1
Range: 0 - 255

コリジョン発生時におけるイーサネットフレームの送信間隔を設定する。
ほとんどの場合、デフォルトの値 1 で最良のパフォーマンスとなるが、
ネットワークにコリジョンが多発している場合、この間隔を長くすることで
パフォーマンスが良くなることがある。
52 :01/12/09 00:56 ID:???
Adaptive Technology
Default = On

「CPU 使用率とネットワークパフォーマンスを最適な状態にする」オプション。
これもデフォルトの On のままで良いだろう。
CPU 使用率 とパフォーマンスのどちらを重視するかをスライドバーで設定できるが、
82557 には、そのインターフェイスが用意されていない。
53名無しさん@焼き鳥屋:01/12/09 02:31 ID:???
>>51, 52
多謝!最近82557導入してドライバ入れたら「(゚Д゚)ハァ?」な項目が
多かったので気になってました。引き続き解説お願いいたします。
54 :01/12/09 15:17 ID:9CCS0kH7
淀橋で蟹さんの絵のついたNICが5000円台で売ってたんだけど、
あれって何??
55 :01/12/09 15:26 ID:???
ADSLをやるためにLANかーどを買ってきました。
どうすればいいですか?





ていう類のレスが来ないのはありがたいような>49
56   :01/12/09 16:46 ID:???
>>54
REALTEC(TEK?)のやつだろ。コレガのやつとかに載ってる。
57 :01/12/09 16:51 ID:???
でも5000円台だってよ?500じゃなくて。
58 :01/12/09 17:15 ID:???
1000BASEじゃねーの?
5949:01/12/09 17:41 ID:???
>>55
言われてみればそのとうり
>>1よ、悪かった
60 :01/12/09 19:06 ID:???
>>58

本当にそうだったら、安さだけがとりえのカニの1000BASE...。
何か勘違いしていると思うのは私だけだろうか?
61 :01/12/09 20:31 ID:???
Mac用ならそのぐらいしても不思議じゃないかも。
ってもWin用のRealtekモノはMacでも使えるが。
62 :01/12/09 23:02 ID:???
ヨドバシカメラにアキバの相場価格相当の値付けを期待しちゃいけん。
63 :01/12/09 23:19 ID:nTVQbRN4
今日intel PRO/100+(バルク)買ったんだけどIDが「727095-004」で
http://support.intel.co.jp/jp/support/network/adapter/pro100/21397.htm
ここに載ってない。。。
ドライバは何を入れればいいんだろう。
素直に100+Management Adapterを選ぶのか
8255x-based PCI Ethernet Adapterにするのか。。。
WIN2000ではPRO/100+ Server Adapterって自動認識されたけどこれは違うよね?
64 :01/12/09 23:30 ID:???
>>62
LEDとカプラの数、それと載ってる石で大体のアタリは付くんでないかい?
65 :01/12/09 23:33 ID:???
NICは3Comに限る。
66 :01/12/10 00:07 ID:???
蟹よりはNETGEAR FA311ってことで。
67 :01/12/10 00:13 ID:???
108ボードが一番
68過去スレ参考にして:01/12/10 01:09 ID:???
69名無しさん:01/12/10 01:32 ID:L6/85Elk
Win98SE(M/B:EPoX EP-8KHA+)に付けている corega FEther-PCI-TXL
から
Win2000(M/B:MSI BX-Master)に付けている corega FastEther2-PCI-TX
にネットワークドライブを使って100MB位のファイルを送信すると、10MB/s近く出るが、
1/5位の確立で、転送中にWin98に「ネットワークがビジーです」というエラーが出て
送信が止まり、しばらくするとWin2000が死にます。
ブルースクリーンのエラーにはカーネルとtcpip.sysが頓死した、みたいのが出て。

逆にWin2000からWin98に送信すると2MB/s位しか出ません。

これはNICのせいである可能性が濃厚なんでしょうか?
ドライバ、M/BのBIOS等は全て最新の状態です。
70 :01/12/10 01:47 ID:KVmOaQDM
>>68
とりあえず82558高いな。
71 :01/12/10 02:26 ID:???
もうめんどくさいから全部蟹。蟹でいいじゃん。
72名無しさん@440BXマターリ:01/12/10 03:05 ID:r5smei9y
ADSL導入する予定なんですが、
その目的なら10BASEで充分と聞き
NE2000のカードを中古で入手しようと考えています(ISAバスも一本空いてるし)。
互換カードが多数あったと聞きますが
どこの製品がもっとも安定していたか覚えている方おられますか。

(おそらくドライバはWIN2K標準で良いと思われるので
現在既に潰れた会社のものでもオケーと思っていますが…無謀っすかねぇ)
73 :01/12/10 03:18 ID:VHkvI9d0
>>72
カニさん
74名無しさん@440BXマターリ:01/12/10 03:41 ID:r5smei9y
>>73
回答アリガトです。というか、多分俺の質問の仕方に問題あったようです。
「NE2000互換「でない」LANカードなんてものがあるのか?」と突っ込まれないだけ
マシでした。スイマセン。逝って来ます。

ただ、Novel社純正のNE2000を手に入れるのは
多分現在不可能なので、それに近い程度にシンプルなもので
今なおジャンクショップなら手に入りそうなものを
探そうと思っていたのです。。。
75 :01/12/10 03:42 ID:???
planexの1000baseの奴はどうよ?
76 :01/12/10 03:43 ID:???
ぷらねっくすと言う時点で激萎え
77 :01/12/10 04:31 ID:???
>>72
ISAだけはやめとけ。CPU負荷高いぞ。
IRQとかも手動設定しなきゃならんし。
ジャンク屋で探すなら Intel か DEC か 3Com の PCI の奴が
1000円以下で見つかるだろ。
とにかくISAはやめとけ。あとPCIでもViaや蟹はだめ。
78 :01/12/10 04:36 ID:???
できれば避けたいISAイーサネット カード
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/lan_selection/ethcardsel-column01.html
79   :01/12/10 04:41 ID:AkT6SOZT
>>78
まいったのぉ・・・今日そこに載ってるISAの3Comの
カード一枚100円で三つ買ってきたところなのに・・・
80名無しさん@440BXマターリ:01/12/10 04:55 ID:???
>>77
回答ありがとうございます。
ISAはやはり問題アリですか…。前スレで結構薦めてる人がいたので
大丈夫かなと思ってたんですが…。確かにLAN関連の本どれ見てもISAはやめとけ
と書いてありましたね(  ゚∀゚)。

ただ、漏れは(我ながらアフォだと思いますが)ある野望がありまして。。。
それは2000年初頭から組み始めたマイマシンに
限りなく「2000」の名前の入ったパーツを使う「Eternal Millenium 2000」計画なわけでして。

今のところケース・ママン・VGA・サウンドカード・メモリー・OSまでは全て「2000」で制してオリマス。
(近いうちにキャプチャーとDVD-RAMを購入予定)
ここまで来て…!ここまで来て…!!
LANカードのために、この美しい調和を崩すわけにはいかんのです!(真性ヴァカ?)

そういうわけでNE2000を(見つからなければせめて互換を)入手しようと思った次第であります。
…でもやっぱ無謀みたいなので、Intelの82559あたりを押さえておくことにします(寂

御助言ありがとう御座いました。
81名無しさん@440BXマターリ:01/12/10 04:58 ID:???
自己レス
× Millenium
〇 Millennium

Matrox使いとして恥ずかしい失敗をシテシマタ。。。
8269:01/12/10 04:59 ID:???
>>69なんですけど、>>78を読んで思ったんですが、
私が使っているNICはフロー制御機能がないか若しくはヘボ?
マニュアルどこいったっけ・・・
83 :01/12/10 05:01 ID:???
>>80
そうであれば、むしろ、使いにくくても首尾一貫、驀進してほしいなぁ・・・
84名無しさん@440BXマターリ:01/12/10 05:14 ID:???
>>83
そうですね…。漏れも出来る限りはあきらめず努力したいと思っています。
もし、「2000」の名のつくLANカードを、他にも御存知の方がおられれば
お教えいただけると幸甚におもいます。。。

今、次善の作として、
GiagbitEtherのカード(Intel PRO/1000とか)を
  意 味 も 無 く 二 枚 差 し (即ち1000×2=2000)
することまで考え中です(ヤヴァイ
もちろん、64bit PCI ? (゚Д゚)ナニソレ? な環境ですが、背に腹は換えられないかも知れません。

でも、自作するからにはどんなにアフォっぽくても
「世界に一つ」を目指したいので頑張ってみたいと思います。
85 :01/12/10 05:25 ID:???
>>84
ということは、マザーはGIGAのGA-BX2000なりね。
ある意味、正しい自作っすねぇ。
86 :01/12/10 05:32 ID:???
P3C2000だったりして(藁
87 :01/12/10 05:36 ID:???
>>68 BXじゃないぞ
88 :01/12/10 05:37 ID:???
>>87 68じゃないぞ (86だね・・・)
89名無しさん@440BXマターリ:01/12/10 05:50 ID:???
>>85-88
BX-2000+の方です。
しかし、当時P3C2000とどちらにするか迷ったりもしました(ヤバイところでした(汗
その他、☆野のMT-PRO2000とか、Voodoo2000とか、ReMix2000とか、GL2000(メモリ)とかです。

…っと、完全スレ違いの内容になってきたので、この辺にしときます。
失礼シマシタ。。。
90 :01/12/10 08:47 ID:???
NE2000互換のころのカニは鉄板って言われてなかったっけ。

>>69
auto negoがおかしくなってるんでは?
半二重固定にしてまっとうに動かないかどうか確認してみてはいかが。
91名無しさん@コンパチ:01/12/10 09:56 ID:???
>>84
こだわりのあるマシンはカッコイイ

ナショナルセミコンダクターのDP83905チップ搭載のものに
2000と名がつくものが多い。
かなりマイナーな存在だがMicrodyneチップのLANアダプターにも
NE2000T Plusという製品がある。
イヤというほど枯れているので安定性は抜群。
余談だがNE2000のドライバーもちゃんと更新されている。

オススメじゃないが。
9269:01/12/10 23:23 ID:mERG67eu
>>90
レスどうもです。
Win2k側を100BASE-TX、Win98側をAutoにしたら速度が落ちて安定しました。
送信速度は大体5MB/s位です。
Win98側も100BASE-TXにすると50KB/s位に落ちるという謎な現象もありましたけど。
とりあえず、大きいファイルや複数のファイルを送信してもエラーが起きることは
無くなったので一安心かも。
93ななしさん:01/12/10 23:32 ID:+4IEvuFh
誰か各OSでデフォルトで使えるカードのリスト作ってよう。

「お前がやれ」って?
94名無しさん@お腹いっぱい:01/12/10 23:44 ID:???
WIN98SE(OEM)ならwin98/drivers/driver98.chm
WIN95OSR2.1(OEM)ならdrivers/wdl95.htmに一覧がある
他は知らん
あとは誰か頼む

コピペしようとしたら「長文です」って拒否された
95 :01/12/11 03:01 ID:???
96名無しさん@440BXマターリ:01/12/11 03:10 ID:???
>>90
そうだったんですか…。カニさんは結構最近のメーカーなのかと何故か勝手に思い込んでいました。
すると>>72さんはネタレスではなく真レスをくださってたんですね。失礼シマシタ。。。
97名無しさん@440BXマターリ:01/12/11 03:11 ID:???
>>91
レスありがとうございます。
>こだわりのあるマシンはカッコイイ
結局はただの自己満足なのですが、漏れの場合は最初にコンセプトとか
決めた方がパーツ選びにもヤル気が入るみたいです( ゚∀。)アヒャ
パソコンは常に進化するので、いずれはこのマシンも過ぎ去った20世紀とともに
過去のものになるんでしょうけど、まぁチョト記念碑っぽいことをしたいなぁとか思ってシマシタ。
しかし、もうすぐ2002年なのにまだ完成体になってないのは…(´Д`;)ヤヴァー

カードを色々紹介していただいたので、それを手がかりに勉強してみました。

DP83905はNovell社がNE2000を作ったときのDP83902系コントローラの後継にあたるらしく、
「正統派のNE2000互換」であることを訴えるために、各社「2000」と名のつくものを
出していたのかもしれないですね(CabletronとかEagle Technologyとか)。
 (http://www.ksky.ne.jp/~syscom/Ethernet/Ethrcard.htmlを読んで勝手に解釈
で、10/100が主流になると今度は「100」が名前に入ったカードが増えてくるって感じみたいです。

#しかし、昔のLANカードは、AT/LANTIC(Novell) とか LANtastic(ARTISOFT)とか
#名前に洒落の効いたものが多いので、印象深くて(・∀・)イイ!!ような気がする。。。
#今は、型番だけでチョト淋しいかも(分かり易いですが)。

MicrodyneのNE2000T Plusは国内のメーカーPCにも採用されていたみたいですね。
10-BASEのISAの中では普通のNE2000より後発なので、機能的には優れていそう。。。
ジャンク屋で見つかるといいなぁ。近いうちに日本橋に探しに逝って来ます。
(見つけた人の報告 ttp://www.lanlanworld.com/senrihin/99q3/mydine_isanic.html
しかし、99年の時点で300円って…(=´ω`)

>余談だがNE2000のドライバーもちゃんと更新されている
Microdyneの会社自体見つけられなかったので、
ここ(http://www.labmice.net/Drivers/netadapt.htm)とかからダウソするのがいいのでしょうか?

色々と情報を教えていただきありがとう御座いました。
98名無しさん@440BXマターリ:01/12/11 03:30 ID:???
>>95
くわっ(゚Д゚)
なんかそこを見たらMicrodyne NE2000 PlusにはPCIもあるみたいじゃないですか!!
これは探してみる価値があるかも知れません!ラッキー

…しかし、一方でISAのNE2000 Plusはwin2000での互換性保証なしで、ドライバーも
CDに入ってないという無情の通告。。。(ISAは16bitなので切り捨てられたのでしょうか?)

まぁ多分NE2000互換ということでなんとかなるでしょう。
とりあえずブツを手に入れるのが先決だと思うことにします…
99名無しさん@コンパチ:01/12/11 16:38 ID:???
>>97
何の参考にもならんがMicrodyneのHP
http://www.microdyne.com/home1/index.html

ドライバーはそこのFTPサイトから探してくれ
NEフォルダの中のテキスト読めばわかると思う。

リソースぶつかったらツールを利用して設定変更してみれ
2000-ut.zip←コレね
100100:01/12/11 19:04 ID:???
ほい100
101名無しさん@PCMCIA:01/12/12 18:15 ID:???
PCMCIAの10/100BASE LANカード使ってる人、
性能、使用感etc 情報求む
102 :01/12/12 19:32 ID:???
現在、メル子の蟹10BASEというクソなNIC使用中なんだけど、
近々ADSL8Mにしようと思うのだが。。。
これってNICの性能で速度が頭打ちになるってことありますかね?

それと>>80に男気を感じた・・・
2000計画、頑張ってくれ(w
103オサムちゃん:01/12/12 19:39 ID:???
104 :01/12/12 20:46 ID:zky2ujVn
俺はアライドのRE2000Plus PCI 持ってるぞ。
よかったら交換してあげようか?
105  :01/12/13 02:05 ID:???
K7S5Aにオンボードで乗っかってるSiS900にISDNルーター繋げてみた。
ルーターの設定の所(ブラウザからアクセスするところ)で挙動不審、何度か弄くってるとアクセスできないことが多々ある。
ルーター(MN128-SOHO SL11 NTT-ME)が悪いのか、NICが悪いのかわからんが。
 
106名無しさん@蟹:01/12/13 12:38 ID:???
>>102
10BASEは実際、6〜8割しか速度が出ない(Linuxの場合は知らない)

ADSLが公称値どおりに8Mでるなら変えた方がいいけど
多分8Mでないから換えなくてもOK。

でも換えた方が幸せになれるかも(w
107 :01/12/13 18:35 ID:???
つか、ADSLモデム自体が10BBASE-Tのような気がする
108 :01/12/13 21:13 ID:???
蟹ってのが何なのかあちこち検索で調べまくってやっとわかった。はぁ 疲れた。
みかかの時もおんなじだったなあ。2chて専門用語多いね。
109名無しさん:01/12/13 21:20 ID:???
蟹で毎回質問する奴がいるが・・
http://www.ipc-tokai.or.jp/~wood/macintosh/7600/LAN/
110 :01/12/13 21:23 ID:???
いや、蟹は2chに限った用語じゃないと思うが。
111  :01/12/13 21:30 ID:dEbQns/n
みかかって何?
112 :01/12/13 21:32 ID:???
>>111
女の子の氏名
113 :01/12/13 21:48 ID:???
みかか、みいそはパソ通時代からの用語だよね。
もせは比較的最近。蟹はNIF辺りからかな?

>>112
パソ通時代はみかかへのみかじめ料に苦しめられたよ。
いい女は金が掛かる。
114112:01/12/13 21:58 ID:???
>>113
今ではポッキリでぶいぶい犯れる(笑
115113:01/12/13 22:10 ID:???
>>114
何回ヤっても良いってのはサイコーですよね。年中猿のようにヤってますよ(笑)
ウチはらしみでっせ。光でみかかに戻るけど(笑)

光になったらメインマシンとファイルサーバ位は1000BASE環境に移行したい
んだけどHubがまだ高いですよね。ケーブルもカテ6に替えときたいなぁ。
116名無し:01/12/13 22:12 ID:???
>>111
日本語キーボードとにらめっこしながら、ミカカと入力してみよう。
英語キーボードだとわけわかめですが。漏れはHappy Hacking Keyboard
だから最近までわからんかったよ。
117 :01/12/13 22:15 ID:???
>>111-114
ワラタ

漏れはDEC21140AF&21143アイヨー
118 :01/12/13 22:44 ID:???
>>116
うちは親指シフトなんで(以下略
119 :01/12/14 00:29 ID:???
日付変わって先日i82557ジャンクを秋葉にて\980でゲトー!!(゚д゚)ウマー
気持ち良く帰ろうとしたら駅近くの信じられない場所にてまたもやi82557ジャンクを
今度は\500でゲトー!!!(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
どちらも問題無く完動品で(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
週末楽しみにしていた方々乱獲ごめんなさい。
今まで使っていたDE500AAはどうしよう……愛着あるしな……
120i82559最高:01/12/15 05:52 ID:???
蟹 RTL8139C だと、たまに、インターネットの表示が化けることもあったけど。
(リロードすればOKだったけど)

蟹 RTL8139Cのドライバは、蟹から落とした、WIN2000用最新(V3.97 2001.10.09)だったけど。
んで、今はWIN2000 SP2同梱ドライバに戻したけど、いまいち、調子が悪い感じ。(何かFTP通す設定あるのかなぁ)

(新)CATV_MODEM --- HUB --- [i82559 --- WIN2000 SP2 --- RTL8139C]---(クロス)--- [DEC 21140 -- WIN98SE]
WIN2000 SP2 OK。WIN98SE では ダウンロード速度がメチャ遅く ダウンロード途中でタイムアウト発生。

相性出やすいのかなぁ。蟹。

【教訓】インターネット接続の 10BASE-T でも、信頼のおけるNICを使わないと、無用なトラブルが出るね。
i82557の安いの欲し〜い。
121i82559最高:01/12/15 05:54 ID:???
(前書き込み失敗m(__)m)

蟹 RTL8139C インターネット(CATV)常時接続で使っていたら、特定のサイトでFTPからの.PDFのダウンロードが出来なかった。
INTEL i82559 に繋いだら、一発OK。何だ!!!

(旧)CATV_MODEM --- HUB --- [RTL8139C --- WIN2000 SP2 --- i82559]---(クロス)--- [DEC 21140 -- WIN98SE]
んで、WIN2000 SP2 での話。WIN98SE でも、NGだった。

蟹 RTL8139C だと、たまに、インターネットの表示が化けることもあったけど。
(リロードすればOKだったけど)

蟹 RTL8139Cのドライバは、蟹から落とした、WIN2000用最新(V3.97 2001.10.09)だったけど。
んで、今はWIN2000 SP2同梱ドライバに戻したけど、いまいち、調子が悪い感じ。(何かFTP通す設定あるのかなぁ)

(新)CATV_MODEM --- HUB --- [i82559 --- WIN2000 SP2 --- RTL8139C]---(クロス)--- [DEC 21140 -- WIN98SE]
WIN2000 SP2 OK。WIN98SE では ダウンロード速度がメチャ遅く ダウンロード途中でタイムアウト発生。

相性出やすいのかなぁ。蟹。

【教訓】インターネット接続の 10BASE-T でも、信頼のおけるNICを使わないと、無用なトラブルが出るね。
i82557の安いの欲し〜い。
122i82559最高:01/12/15 06:00 ID:???
>>121
RTL8139Cでダウンロード出来なかった、PDF(約13M)
ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/netvista/19k2493.pdf
123_:01/12/15 06:43 ID:???
>>122

NIC間のクロスは避けた方が無難と言うのが経験上自分の中で常識なんだが・・・
124i82559最高:01/12/15 06:56 ID:???
>>123
その話はよく聞くけど。

ファイル転送、インターネットの共有で、実用上問題ない。
(>>121のFTP転送の問題は別にして)

インターネットの共有にて、上記接続にて、WIN2000 3M、 WIN98SE 2M のスピードが出ている。
125123:01/12/15 07:12 ID:???
>>124
物理層をオシロで見てみるとよくわかるよ
126i82559最高:01/12/15 07:35 ID:???
>>125
信号自体の問題?? タイミングの問題??

LANのクロス接続、論理的には問題ないと思うのだけど??
127 :01/12/15 07:43 ID:???
直結のとき、ネゴシエーションはどんな手順でやられるんだろ?
128 :01/12/15 07:47 ID:???
>信頼のおけるNICを使わないと、無用なトラブルが出るね。
まず信頼のおける接続をするべきでは?

以前、「OCしたマシンにLinuxをインストールしようとしたらできない」という奴が
MLに出てきたけど、「まずOCをやめろ」というアドバイスに対して「今まで、
Windowsが動いていたんだから問題ないはず」と耳を貸さない馬鹿がいたけど、
それってどう思うよ?
129123:01/12/15 07:56 ID:???
理由はクロスで接続すると双方のPCが出すノイズが乗ってしまうから
安いNICはフィルターに金かけてないからね〜
FTPがおかしくなるのもこれだと思うけど
プロトコルのエラー処理の問題じゃないかな
あまりにもエラーが出るんでデーモンに無視されたんじゃない
130i82559最高:01/12/15 08:09 ID:???
間違った接続をしているつもりは無いが。

少なくとも、WIN2000でのインターネットの動作と、クロスケーブル接続とは関係ないと思うが。
131 :01/12/15 08:13 ID:???
132i82559最高:01/12/15 08:18 ID:???
>>129
なるほど〜。
HUB内部で、お互いのPCのノイズが遮断されると言うことなのですね。
確かに、PC内部はノイズの巣ですからね。

今や、100BASE-TX対応のHUBも、5000円程度で売っているみたいだし。
(安いHUBで効果があるかどうかは??だけど)
133123:01/12/15 08:32 ID:???
>>132
正直な話、ルーター買った方が吉だと思うんだけど・・・
最近は1万ちょっとで売ってるし
134!:01/12/15 18:55 ID:???
>>131
後ろの人形で、マジひいた・・・

>>132
最近の安いスイッチHUBは、蟹ばかり・・・
135 :01/12/15 19:04 ID:LMsdi7K9
136 :01/12/15 19:08 ID:???
>>131
現在3600円か…。新品のバルク品が買えるな。
それにしても、可能盛って何だよ…(w
137 :01/12/15 19:10 ID:???
>>129
フェライトをかますってのはどうよ?
138 :01/12/15 19:11 ID:???
誰かAMDのチップ使ってる?
ADSLと激しく相性出たんだが…  蟹マンセー
139 :01/12/15 19:13 ID:???
>>135
あちらのスレだと、概ね目留子のLSW10/100-8H(生産終了)が評判
良いみたいね。ちょっと高いけど、Broadcomチプ使用。
後継のLSW10/100-8HW(Galileoチプ)も良いという話だけど、開け
てみたらこっちもBroadcomが入ってたらしい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007127439/60
140名無しさん:01/12/15 19:24 ID:???
>138
AMDってNIC?マザーチップセット?
141 :01/12/15 19:26 ID:???
>>140
氏ね
142>138:01/12/15 19:30 ID:mqEiGk75
アライドのV3をNTT(NEC)のADSLモデムとの接続に使ってるよ。
これ以上無い位安定してる。
相性って速度が出ないの?それとも接続が確立しないの?
143  :01/12/15 19:58 ID:???
>>138
AMDチップのNICは蟹チップと相性悪いよ
ADSLモデムに蟹チップが使われているのかも
144 :01/12/15 19:58 ID:???
>>142
速度がエラク遅くなったよ w
145>148:01/12/15 20:11 ID:qKs/XmkP
NICの転送モード固定とMTU設定の見直しはした?
146138=144:01/12/15 20:27 ID:???
>>145
手段は尽したんだけどね…
蟹が活躍してるよ なかなか使えるぜ w
147名無しさんに接続中…:01/12/15 22:16 ID:???
>>138
>>143と同じくアライドのV3を、ACCA(NEC)のADSLモデムとの接続に使ってる。
マニュアル通りにインストールして以来、まったく問題でてないし、
CPU占有率も高い時で5%程度。OSはNT4.0です。
148123:01/12/15 23:18 ID:???
>>137
フェライトコアはお呪いと考えるのが吉
ケーブル表層ノイズには有る程度有効だが
この場合は意味無しと思われよ
149名無しさんだよもん。:01/12/16 01:58 ID:???
アプライドで適当に中古のIBMのNICを4枚ほど買ってきたんだが、
全部TokenRingだったよ。鬱田氏脳。MACアドレス書いてあったか
ら普通のNICだと思ったのだがな。たしかに見たこともない型番だ
ったので珍しがって買ってきたのだが、それにしても鬱だ。

IBMの中古NICは要注意ですね。
150>149:01/12/16 02:03 ID:dyiAh/bl
ご愁傷様
151VIA:01/12/16 02:30 ID:???
VIA好きな漏れにはNICもVIAだね。
と言っても、相性問題怖いのでマザーはintelってのは内緒な話。
1526:01/12/16 03:13 ID:???
>>148
そこまでひどいノイズはLANカードの故障かケーブルの不良と思われ。
153 :01/12/16 04:22 ID:???
>>138
コレガのやつをプラネックスのハブとコレガのハブ経由でマイクロ総研の
OPTに接続してADSLモデムに接続して使ってるけど、特に問題出てないよ。
Win2kSp2でフレッツADSLだけど、早いときで1.2Mbpsくらいは出てる。
154 :01/12/16 07:10 ID:???
>>121
うちもコレガRTL8139C NICをつけたwin98マシンがあるけど、
プラネックス安switch経由でacca ADSL8MのNECルータ?を使って、
ダウンロード関係は特に問題ないよ。計測サイトでは6M出てるし
>>122のfileもIEとIriaで普通に落とせた。
155 :01/12/16 19:53 ID:72pIBjcw
インプレスダイレクトの3comショップ、
10BASEのカード紹介のとき、必ず「比類なき」という枕詞が付いてて、
なんかゲーム帝国の語り部みたいだ。
http://www.ips.co.jp/hardware/3com/default.htm
156 :01/12/16 20:31 ID:???
>>155
3comがそう書いているのだから仕方あるまい。
157i82559最高:01/12/16 20:38 ID:???
>>153
>>154
なるほど〜。情報thanks.

CATVモデム--HUB(10BSEE-T用の安いやつ)--PC の接続において、
PC内部の処理(PCIバスの他カードとのバス占有や処理のタイミング)も含めて
の相性だったと思う。

INTEL PRO/100(i82559)については、

http://www.cqpub.co.jp/try/1999-3rd/pro100+.htm
(1) ネットワークに対する動的なチューニング機能

も、パケットの送受タイミングに対し有効に働いた結果だと思う。
(過去類似スレにて、RTLシリーズは、FTP転送が遅いことがあるらしい)

とりあえず、RTL8139C==>INTEL PRO/100+ に交換する予定。
158i82559最高:01/12/16 21:17 ID:???
>>121
補足だけど、インターネットLANとの接続で RTL8139C と RTL8029AS を使ってきたけど、
FTP転送ができなかったのは今回が初めて。

これまでは、通常のHTTPをはじめ、FTP転送も問題なかったことを補足しておきます。
159名無し~3.EXE:01/12/16 21:25 ID:UviUSrBu
空栗鼠8インテル版で使えるNICって、やはり限られているのですか?
160 :01/12/16 21:32 ID:???
>>159
Yes
161 :01/12/16 22:16 ID:Xg8gh+YK
マジで。
誰か PRO/100+ のManagementAdapterとServerAdapterの
違いを教えてくれ。

バルクでPRO/100+を某所で3つ適当に買って、BROW.EXEの吐くコードと
http://support.intel.co.jp/jp/support/network/adapter/pro100/21397.htm
を照らし合わせると2枚がManagementで1枚がServerだった。
違いがあるように見えないのだが、さてはて。
162 :01/12/16 23:25 ID:y5Ut8vmc
近所の店でまともな部類のNICが
3COM 3C905C-TX-M

PLANEX ENW-9501-F(DEC21140チップ)
位しかないんですけど、買うならどっちにしますか?
正直、迷ってます。
蟹とVIAはうじゃうじゃいるんだけど・・・
163 :01/12/16 23:57 ID:???
>>162
どっちでもいいんじゃないの?
個人的には3COMは使ったことなくて、21140はトラブルなく稼動してるから
DECチップを買うかな。

うちの方は蟹しか売ってなくて鬱。しかも1380円とかに値上がりしてるし。
164  :01/12/17 00:12 ID:???
DECチップ。
同じ買うなら、通販で バルクINTEL PRO/100。
165 :01/12/17 00:37 ID:???
>>162
DEC21140がプラネ糞製というのが最大最強にネックだな。
166162:01/12/17 01:38 ID:PaVgXtil
>>163-165
3COM 3C905C-TX-Mの方はいまいち良い話を聞かないような気がしてるんですが
腐っても3COMだから・・・とか思ったりもしてます。

やっぱりDECチップはあまり悪い話を聞かないですね。
ただ、ブツ(ENW-9501-F)自体がPLANEX様謹製というのが、やっぱりアレですか…
さっき確認したところ、ドライバがWin2000専用というのはないっぽい、というのも。

取りあえず、今週は様子見で、intel製が入荷したらそっち、
されなかったらDEC、売り切れてたら3COMへ、それもダメなら通販、
という方向で逝きます。

DECのロゴかっこいいなぁ・・・
16721140-AF:01/12/17 02:00 ID:???
おいらの ENW-9501-F(DEC 21140-AF)
win98se Intel 21140 based 10/100 mpbs Ethernet Controller (dc21x4.sys intel v5.01)
win2000SPx Kingston EtheRx KNE100TX PCI Fast Ethernet Adapter (dc21x4.sys intel v5.05)
win-XP Intel 21140-Based PCI Fast Ethernet Adapter(Generic) (dc21x4.sys intel v5.05.04)
として自動認識(OS同梱ドライバ使用)して使えてる
168162:01/12/17 02:07 ID:PaVgXtil
>>167
OS付属のドライバでおけーですか。
一つ問題事解消でありがたやーです。
169  :01/12/17 02:28 ID:exzs/SlL
初心者スレからきたものです。
DEC21143というチップはインテル製のたかいLANカードに積まれているのとおなじですか?
それとも、ただインテルがDECを買収したというだけでチップは関係ないですか?
170 :01/12/17 02:38 ID:???
>>169
後者の方が正解。
Intelがリテールで売ってる奴は8255x系
DEC2114x系とは完全に別系統のチップ。
171DEC:01/12/17 02:48 ID:???
>>167
DEC 21140チップを使用する上で、WIN(98,2000,XPなど)標準添付のドライバで使用可能なのは良いと思いますね。
(標準添付のドライバで、何か問題のあった人いる?)

あるメーカーのサイトを見ると、WIN標準添付のドライバだと、LANボード上のLEDの点滅不良などの、実害の無い問題は
あるようですけど。

INTEL PRO/100シリーズ(i82559,i82558,i82557)では、WIN(98,2000,XPなど)標準添付のドライバで使用可能なのはもとより、
INTELから常に新しいドライバ・ユーティティ・セットが供給されているアドバンテージはありますね。
172 :01/12/17 02:53 ID:exzs/SlL
>>170
では、インテルとDECを比べた場合どちらのほうが性能は上なのでしょうか?
173INTEL入ってる:01/12/17 03:15 ID:???
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press98/980519.htm
DEC 21140,21143 のテクノロジーが、
INTELのLANチップ i82557,i82558,i82559,i82550 に生かされているとおもう。
174 :01/12/17 03:30 ID:???
10BASEしか対応としか書いていないケーブルを100BASEで使ったらどうなりますか?
やはり対応とうたっているのに比べ速度が低下したりするんですか?
175 :01/12/17 03:45 ID:???
>>174
カテゴリ5って書いてあれば大丈夫なんでないかい?
カテゴリ3だったら、オートネゴシエーションに失敗してそもそも
通信できなかったりするけどって言うかそんな失敗を経験した事が
ある。
176 :01/12/17 09:43 ID:h5ZsfQnR
>>162
ENW-9501にはいくつか種類があったはず。
過去スレで報告があった覚えがあるよ。
しかも、それらはまったく異なる製品だったとも書かれていた記憶がある。
買う前に、過去スレ調べたほうがいいよ。
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/978/978946104.html
177...:01/12/17 10:03 ID:???
>>162
ENW-9501-F(DEC 21140)は、当たり外れがあるみたいですね。

DEC 2114xシリーズについて言えることは、
物理層(PHY)チップの種類(メーカー・型番)などにより、相性が出る場合があるらしいですね。
AUTO-ネゴ(10-100-FULL-HALF)がうまく機能しない場合もあるらしい。(HUBとの相性、ドライバとの相性)
178162:01/12/17 23:18 ID:vh7i+Rvo
今更だけど記念的な意味でDECは押さえておきたかったりするんですが
実用的にはintel系がいいみたいですねぇ。
やっぱり迷ってるときが一番楽すぃ?
179 :01/12/17 23:47 ID:???
>>178
119ですが、どちらも調子いいよ。速さはあんまり変わらない……かな?
基盤のチップ配列はDECがカコイイ!!でもi8255xはPROset使えるのがウレピー!!
180 :01/12/18 00:02 ID:???
実際のところ、ジャンクやintel、3Comが手に入らない田舎の知人などに、
「通販やヤフオクは性に合わん!!県道沿いの大型家電量販店で入手可能な
レベルでのベストバイ教えれゴルァ!!」
と聞かれたら皆さんはどうする?俺なら、
1.GreenHouseの21140搭載品探せ。
2.あるいはアライドかコレガのAMD搭載品探せ。
3.ダメならプラネのADMtek搭載品探せ。
4.無ければプラネの21140搭載品探せ。ただしこれはな……(以下注意事項)
5.それも無ければメルコのSiS900搭載品探せ。ただしこれはな……(以下注意事項)
6.ダメか。しょうがない。なんでもいいから蟹にしとけ。
7.全滅か……お疲れさん。お前の郷の宿業を恨め。ViAで我慢しろ。
1811.INTEL,2.DEC:01/12/18 00:51 ID:???
>>178-179
うんうん。
INTEL 82557 や DEC 2114x なんかは、夜府奥で安くGETしておいても悪くはないですね。

中古82557だと、ホントに熱持つと不安定になったりして・・・放熱器貼って使お。

INTEL LANのツールPROsetは便利ですね。
10/100-FUL/HALFで繋がっているのか、動作状態が詳しく判る。(^^)
これが便利なんで、MEのパソコンのLAN関係はINTELで固めるかなぁ。(^^)

今使っている DEC 2114x は、WIN/UNIX系実験マシンに入れても良いしね。
持っている蟹は、捨てる。と言うかデッドストック。(あっ、NG検証用に良いかも)
182 :01/12/18 01:20 ID:???
i82559チップのバルクが2000円で売ってたが安いのか分からん。
3C905B-TXも2000円だったな・・・。
183 :01/12/18 11:57 ID:???
NICに金かけるやつはアホ。その辺の1000円のNICで十分。70Mbpsは出てる。
うんちくたれんで、実測値を出してみろ。
184 :01/12/18 12:03 ID:???
>>183
良いものを使っているという満足感もあるんだから、その指摘はヤボかと
185 :01/12/18 12:51 ID:???
>>181
i82557はバグ有りの奴あるやん。高負荷かけるとなる奴。
買うならi82558以降の奴のほうがええと思うが。
186 :01/12/18 15:34 ID:???
>>183
NICに金かけるのは転ばぬ先の杖程度のこと。
メ○コとかpらねっ糞とかだと転ぶ確立があがる。
ドライバが糞だから、やはりチップだけじゃなくてメーカーにも
判断基準に入る。
187 :01/12/18 16:23 ID:???
安く上げたきゃコレガのPCI-BLK(980円)にしとけ
NETGEARのNSチップ物もAが付いてりゃ980円で買得とは思うが
188 :01/12/18 16:40 ID:???
>>180
NETGEARのナショセミチップ品はどこに入る?俺的には3〜3.5だな。

>>183
お古やジャンクの\1000以下のブツでも現行品に劣らない(或いは勝る)個体が
ゴロゴロしているのもNICの良いトコ。言い換えるとPC内部では一番長持ちする
パーツの一つ。またまた言い換えると長期使用を視野に入れて高級品を購入する
のもアリかと思う。

>>185
物自体を比べるとその選択がベターなんだけどね。でもi82558はタマ数少ない。中古やジャンクで探すのもチト辛い。
だったらバルクのi82559買った方がてっとり早い。ジャンクゲッターとしてはここが価格的に線引きになっちゃうね。

>>186
メ○コはSiS900チップに、pらねっ糞はDEC2114xチップに、それぞれの評価に泥を塗ったね。
189 :01/12/18 19:52 ID:VrOqVjVh
正直、SMCのNICってどう?
4980円で見かけたんだけど、あまり評価見かけないんで・・・
190 :01/12/18 20:11 ID:???
>>189
EZCard 10/100(SMC1211)会社で使ってます。NTとLinux。
とりあえず何の問題もなしです。
負荷率とか転送率とかは解りません。
メルコは糞だねー(NICは)

添付のドライバインスト出来ないもん。(W2K)(LGY-PCI-TXC)
わざわざ別刷りのW2Kインストガイド付けてるくせに・・・

結局手動でinfぶち込んだりしてやっと認識したよ・・・
(出来ればやりたくないのだが・・・)

新しくPC組んでメルコのLANボード入れるのが一番苦労した・・・
192 :01/12/18 20:42 ID:???
>>191
さんざ既出の話だが
PCI-TXCならSiSのドライバ使えばすんなり入るよ。
メルコのドライバにこだわる必要はないと思われ・・・
193_:01/12/18 20:50 ID:???
>>192
SiSのリファレンスにメルコのIDも入ったの?
昔、それやろうと思ったらベンダIDが無くて入れられなかった。
194191:01/12/18 22:02 ID:???
>>192
いや、あらかじめ手動でファイルをコピーしとけば
インスト出来るんだけどね。

さんざん既出なのも知ってるけど、前のPCお亡くなりだったから
いざnetで調べようと思っても繋げなくて、結局自己解決させたと・・・

ヤパーリ大事な事は紙に書いとかないと、駄目だねー。
メルコの添付のマニュアルは糞の役にも立たなかったヨ。

クリーンインストールのパソにインストできないで、
何がw2k対応!じゃゴラァ!ってな感じ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
195 :01/12/18 22:05 ID:???
NICの安かろう悪かろうに遭遇する人間ってショボ… プ
196 :01/12/18 22:07 ID:???
>>195
くだらん煽りであげんといてや!
197 :01/12/18 22:17 ID:???
>>185
i82557 のバグって、チップのじゃなくて特定のOSのドライバのバグでしょ?
最新ドライバで解決じゃん。

>>188
確かに長持ちするよねえ。
CPU や ハードディスクと違って、性能の上限値が規格で決まってるからかな。
ギガビットイーサが普及するまであと1年から2年くらいかなあ?
下のスレとか見てると、1000BASE のカードの値下がり具合とかがわかって面白い。

GbE(GigabitEthernet)何処がいい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/977040928/l50
198 :01/12/18 22:21 ID:???
Pro/100シリーズにはユーティリティーソフトに
Adaptive Performance Tuningなる物があるそうな。
これってADSL回線速度のブーストアップができるのけ?
199 :01/12/18 22:24 ID:???
新宿のドスパラに
Intelのバルクもん3K台であるんだが
「OEM物なのでデバマネでIntelと認識しません」
なんて書いてあるが、何だろ?

見た目はPRO/100なんだが
漏れは先週PRO/100買ったばかりなんで必要ないが
Intelのサイトからドライバ落として使えればお得かも
200 :01/12/18 22:28 ID:???
>>198
>>50-53 で、ほんのさわりだけ解説されてるよ。
その後は未掲載のようなので、続きはオレが引き継ごうかな。
201V:01/12/18 22:34 ID:???
ADSL/CATV が普及してきたので、使える帯域を最大限に使用するために、
スピードはもとより、パケットの送信・受信のタイミングなんかも重要になってきたね。
この点からも、糞NICはダメなんですょね。
202i82557:01/12/18 22:47 ID:???
>>197
i82557、おいらも、そう思っているのだが。

サーバ用途などの連続運転の発熱で調子が悪くなることがある様だから、
連日の連続運転だとビデオカードの様に、放熱器を貼り付けて使うと大丈夫な気がしますけど。
まあ、一日や二日程度の連続運転なら、放熱器も不要だと思う。

i82557の中古2枚をゲット。見た目には、どちらも新品の様だけど。
これは、やや古いけど、性能的には、DEC 2114x 相当(か、それ以上)の性能と思えば、悪くない。
自分のパソコンは、INTEL PRO/100シリーズで固める。(^^) PROsetで、IPやら接続状況も判る。(^^)
203 :01/12/19 00:01 ID:???
Adaptive Performance Tuning

アダプターが割り込みを引き起こす前に受け取る構造の数をセットします。
正常なオペレーションの下では、構造が受け取られるごとに、
アダプターは割り込みを生成します。
割り込みの数の縮小はCPU利用を改善します。
1つの構造当たり1つの割り込みを生成するために
マックス・アダプター帯域幅に滑る人を移動させてください。
これはアダプター帯域幅を増加させるが、あなたのコンピューターを遅くして、
CPU利用を増加さ?ケるかもしれません。
アダプターが割り込みを生成する前に受け取る構造の数を増加させるために
マックスCPU利用の方へ滑る人を移動させてください。
これはCPU利用を改善するが、アダプター帯域幅を縮小してもよい。
デフォルト・セットはほとんどのコンピューター用にうまくいきます。


誰か赤ちゃん語に訳してくれYO!
204 :01/12/19 00:09 ID:???
Adaptive Performance Tuning

あぶ〜 ぱふ〜 ちゃ〜ん
205 :01/12/19 00:11 ID:???
>>203
機械翻訳じゃなくて原文の方がまだ理解しやすいと思う。

Adaptive Performance Tuning

Sets the number of frames the adapter receives before triggering an interrupt.
Under normal operation, the adapter generates an interrupt every time a frame is received.
Reducing the number of interrupts improves CPU utilization.
Move the slider to Max Adapter Bandwidth to generate one interrupt per frame.
This increases adapter bandwidth, but may increase CPU utilization, slowing your computer.
Move the slider toward Max CPU Utilization to increase the number of frames
the adapter receives before generating an interrupt. This improves CPU utilization,
but may reduce adapter bandwidth. The default setting works well for most computers.
206200:01/12/19 00:23 ID:???
Adaptive Performance Tuning

アダプタが割り込みを発生させるまでのフレーム数をセットします。
通常の使用では、アダプタはフレームを受信するたびに割り込みを生成します。
割り込みを減らすことは、CPU使用率を改善します。
スライダーを Max Adapter Bandwidth に動かすと、フレームごとに1つの割り込みを生成します。
これはアダプタの帯域幅を拡大しますが、CPU使用率を増大させ、コンピュータを遅くします。
スライダを Max CPU Utilization へ動かすと、割り込みを生成するまでの受信フレーム数を増やします。
これはCPU使用率を改善しますが、アダプタの帯域幅を縮小します。
デフォルト設定はほとんどのコンピュータで適切に動作します。
207 :01/12/19 00:35 ID:???
>>190
レスどもです。
イメージ的にintelとかと比べたらメジャーではないが結構鉄板な感じがしてるんですけど。
SMCって日本だとマイナー?ってゆうか、世界的にもマイナー?
それにしても\4,980って、intelや3comと同じくらいだしねぇ。悪くはなさそうなんですが。
208203:01/12/19 01:06 ID:???
>>206=200

スコスコスコスコサンクスコ。
結構神だねぇ。
209ばいを:01/12/19 01:54 ID:???
そうそう、CATV接続の調子を見るために、自動巡回ソフトで画像を集めて負荷を掛けてみたことがある。
RTL8029AS(10BASE-T)接続だと、画像の途中から切れて完全にダウンロード出来ていない画像が目に付いた。
i82559(10/100)接続だと、画像が途中から切れているのは、そんなに無い。
このことから、RTL8029ASだと、パケットが紛失しているのか何なのか判らないけど、そんなことがあった。
(WIN2000 SP2 どちらも同梱ドライバ使用)
210 :01/12/19 14:07 ID:???
>180をチト直して、「Intel、3Com以下で新品・安価で入手しやすいNIC」
実売平均\2000以下とするので21140やAMDチップ搭載品は外しました。
お勧めランクは私の独断なのでご意見あれば訂正して下さい。

1.Corega FEtherW PCI-BLK (ADMtek)
2.NETGEAR FA311 (NS DP83815)
3.PLANEX FNW-9802-T (ADMtek AL983)
4.Melco LGY-PCI-TXC (SiS900)
5.蟹いろいろ
6.ViAいろいろ
211 :01/12/19 20:30 ID:???
corega FEther PCI-BLKって、もう販売終了したんじゃないかな
コレガのHPの製品リストからも消えてるし。
212 :01/12/19 21:19 ID:???
>>211
結構残ってたりするよ。ま、製造は終了しただろうから、流通に乗ってる分
限りになっちゃうけど……Coregaコーナーでただ一つパッケージが違うから目立つ。

2.のFA311も扱っている店が少ないから実際のところ難しいかもね。となると
実質トップはFNW-9802-Tかぁ……
213コレガの:01/12/20 01:09 ID:???
PCI-BLKってなんでBLKだけなんだろ
TXS(蟹)と同じ位の値段で正規版出せばいいのに
214 :01/12/20 19:57 ID:???
>>213
他の製品と一緒のパッケージでADMtek搭載品と表記して売っていたら
1%でも売上が伸びた?のになぁ……「大人の事情」なのでしょうか?
215 :01/12/20 21:04 ID:???
ADMtekってほんとに安定してるの?
こういう評価もあるみたいだけど。

http://www.debian.or.jp/Lists-Archives/debian-users/200108/msg00191.html
216 :01/12/20 21:34 ID:???
>>215
リナック酢環境まで含めて言われると俺にはワカラン。
217215:01/12/20 21:38 ID:???
Linux環境はこの際どうでもいいと思うけど、問題はチップ自体の完成度についての話
ちょっと読みにくいけど、ADMtekのチップはDEC2114xに対しての互換性に問題ありと読み取れる。
Linuxのドライバの出来不出来の問題ではない。
218 :01/12/20 21:42 ID:???
>>215
ちなみにpらねっ糞はLinux環境においてADMtekに泥を塗りました。
pらねっ糞+DEC(互換)+Linux+tulip=最凶コンボかと。
219名無しさん:01/12/20 23:15 ID:???
>212
今日FA311買ったけど、秋葉原だからあまり参考にはならないかな……
あと、一つ前の製品だろうけど、FA310TXというのを1500円で買ったけど
これはどうなんだろう。メーカーでも生産終了品してるらしいけど、
21140完全互換をうたったチップが載ってる模様。
220名無しさん:01/12/20 23:20 ID:???
そういえば秋葉のジャンク屋でintelの載った100Baseが1980円だった。
だけど肝心の石の番号が思いだせん。8255?だったと思ったが……
221_:01/12/20 23:39 ID:???
>>220
タケーヨ
222nanasisan:01/12/20 23:45 ID:???
>>220

82557/8と82559ではチップのパッケージの形が違うけど。
82557/8は昔ながらの普通のパッケージで82559は一見す
ると最近のチップセットっぽいパッケージになっています。
 82557でこの値段なら、ちょっと高いなぁ。

漏れは、Intelほしいけど、秋葉原が少し遠いので近所のお
店で偶然並んでた700円ぐらいの21140ジャンクで我慢しています。
223 :01/12/21 00:21 ID:???
>>220
82557……チップ上の印刷表記が白。少し大きく"i"。\1980は高い買い物。
82558……チップ上の印刷表記が薄金。"大きく"intel"ロゴ有り。これならまぁまぁ。
82559……チップ自体の大きさが15mmぐらいで圧倒的に小さい。掘り出し物だ。オメデド。
82550……完全に故障品でない限りありえんから安心しろ。もし完動品ならば神。

大穴で買収後のDEC2114xチップ品ってのも有りうるかな?\1980だとやはり高いが。
224 :01/12/21 00:52 ID:???
PCI-BLKはコレガ的玄人指向
225220:01/12/21 17:12 ID:???
>223
今日店に行って見てみたら、82556という印が……
もしかしてさらに終わってるチップなのか
226 :01/12/21 23:37 ID:???
>>225
やるなぁ君。そこまでは予想出来なかった……
ISAの3Comやらトークンリングやらを掻き分け掻き分け、「やっとintelゲトー!!」
がそれだったとは……
227222:01/12/22 00:06 ID:2Tduu1Gu
>>225

おお、調べるとは...。でも、82556って初めて聞いた。
(8255xドライバで動くみたいだけど、素性はどうなの
かな?)ん?ってことはこれが1980円ってこと?
228 :01/12/22 00:07 ID:???
ニィィィィィィック!
229 :01/12/22 00:32 ID:???
>>227
実はそうとも限らないんだ……ドライバのサポート状態を見ると
i8255xと言うと普通は82557.82558.82559.82550を指すらしい。
簡単に言うと、i82556製品は100PDISK.exeを使えないんだ。

82543や82544だったら良かったのにね。(それこそ絶対に有り得んか)
23082557:01/12/22 00:38 ID:???
中古(新古)なら、i82557 (INTEL PRO/100B) が千円以下なら買いですね。
ぱっと見新品同様なら、なお良い。
コストパフォーマンスは最高。

INTEL PRO/100シリーズを使用して調子が悪いなら、接続先が悪いと強気で出られるほど、良い。
231222:01/12/22 00:46 ID:???
>>229

あ、本当だ。何寝ぼけてるんだろう>>漏れ。(鬱

googleかけても82556はヒット数少ないし、詳しく
分からないけど骨董的価値のあるような石なん
でしょうね。
232 :01/12/22 02:17 ID:???
>>225
それって初代のPRO/100PCIでしょ。全二重非対応の。
たまーにヤフオクでも見かける。(買い手つかないけど)

82556って論理層のコアの部分しか持っていないらしく、バッファRAMもPCIインタフェースさえも外付けになってる。
PHYも1チップではなく複数のカスタムチップで構成されている。
サーバタイプを除く歴代のPRO/100シリーズの中では一番金がかかってる感じ。

性能面で割り切って趣味として使う分にはいいんじゃないかなあ。なんとなくペンプロ機に合う気がする。
でも1,980はちと高いか...。
233220:01/12/22 02:43 ID:???
?NIC>しきべつする>82556
なんかある意味エラいボードを発掘してしまったようですね。

>226-227
1980円というのはこのボードです。
見かけただけで買ってはいないんで特に損もしてないんですが。
NICにしては大きめのボードにチップも4つくらい載っている上、
基盤中にチップ抵抗が山盛りのボードでした。

俺は事前にFA310TXとFA311買ってNICは用が足りてしまっていたので
買わなかったけれど、82557のボードなら同じ店に980円だかで
大量にありました。結構美品だった気が……?
あと型番は憶えていないけれどDECや3Com、AMDにナショセミ辺りの
チップを使ったNICが980円〜1980円の範囲内でゴロゴロと。
ただPCIがほとんどとは言え全体的に古いのばかりみたいですが。
場所はPC工房秋葉原店の向かい側の店です。
234 :01/12/22 08:42 ID:oE05u3hX
>>233
なるほど、やっぱりあそこか。
玉石混合だが、ある程度のNICジャンクがいつも出ているよね。
82557なら売り切れてもすぐ仕入れてるからいつでも見かけるよ。
235 :01/12/22 08:49 ID:???
236 :01/12/22 09:02 ID:???
>>235
うわーでっかいなあ。
82557の三倍くらいあるね。
237  :01/12/22 23:39 ID:tdIS9IOR
>>223
神ということは本当は82550搭載品は高いんですか?
238_:01/12/23 00:17 ID:???
>>237
バルク5000円くらい
239はな:01/12/23 01:42 ID:yBWt4ive
プラネックスのなんとか9802とかいうやつを2枚使っていますが、
高負荷がかかると接続がきれやがります。<XPにて
安物買いの銭失いだったか。
240 :01/12/23 02:16 ID:???
9802はPlanexじゃなくってチップメーカーのドライバーを使うとよいという書き込みが
過去ログにあったぞ。
241 :01/12/23 03:29 ID:YzbZX0Og
>>237
82559の次のチップが82550だよん。現行の100BASEコントローラーチップ。
82543、82544といったギガビットも出て来ているし、事実上の100BASE最終かも。
242 :01/12/23 03:40 ID:???
正直、INTELのチップのナンバーのつけ方が分からない。
243 :01/12/23 06:26 ID:lryEZ48C
>>242
数字が若くなっていくほど高性能ってわけでもないし・・・・
今までインテルのLANなんか高くて関係ないと思いましたが型番でさらに
インテルは神の領域だなとか思って引きました。
244 :01/12/23 18:01 ID:???
>>242
1から始めて10=0で終わるだけでないのん?
245 :01/12/23 18:56 ID:???
まあそういう順番だろうとは思うが、わかりにくいことには変わりない気がする。
82550の次は82561かいな。
246 :01/12/23 19:31 ID:YzbZX0Og
>>245
100BASEコントローラは82550で打ち止めと思われ。
今後は82545以降、1000BASEがコストダウンしながら継承すると思われ。
247_:01/12/23 21:29 ID:???
普通、0から数えないか?
0を知らない古代人じゃなければそうすると思われ
248 :01/12/23 21:57 ID:???
番号のつけ方は1からだろ。点呼で0から数えるか?
249 :01/12/23 22:23 ID:???
>247 はプログラマ。>248は一般ピープル。
どっちの言い分ももっともで、正しい。
250 :01/12/24 00:20 ID:???
中古3C905-TXが798円だったので買ってみた。
オリックスの箱入り、そして同シールがいぱーいはてあーる。
もう一枚確保しておこうかなぁ。
251 :01/12/24 02:57 ID:???
>>250
905無印はCPU負荷率がちょっと高いよ。905Bの方がいい。
Linuxとか使うなら無印が最良なんだけどね。
そのくらいの値段なら、82557買った方がいいんじゃないの。
252 :01/12/24 19:50 ID:???
今日、新品バルクの Intel Express100Sを5k円で買ってきたのですが、
これって高いですか?

次世代ウィンドウズまで激安定して使える&ネットゲーやってる時で
高負荷かかった時も安心、ってな感じで5000円ぐらい
安い投資だと思ったんですが。
253 :01/12/24 20:02 ID:???
>>252
100Sにも、82559+外付けDESチップのやつと82550(DES内蔵)のやつがある。
前者は安定性があまりよくないという話も聞く。
82550バルクは安いところなら4000円前後だが。
254PRO/100:01/12/24 20:04 ID:???
>>253
インテル最新 100PDISK で使えば大丈夫だと思う。
http://support.intel.co.jp/jp/support/network/adapter/pro100/pro100man/
255252:01/12/24 20:42 ID:???
>>253
うーん、秋葉にあるパソコンショップかなり回ったんですが、
バルク売ってるの2件だけでした。
リテールは7000円台だし。。。
256ああ、:01/12/24 21:16 ID:???
肉食いてぇ、肉。
257(゚д゚)ウマー:01/12/24 21:33 ID:???
>>256
ニクコプーン?
258250:01/12/24 23:44 ID:???
>>251
82557とかあれば買いますが、田舎なので期待薄です。
というか、3C905があったのも奇跡みたいなもんです。

ところで、NICのCPU負荷率ってどうやって計測するんですか?
259 :01/12/24 23:55 ID:???
家庭用ならSiS900で十分と言うのは置いといて
脚の痛み(と脚が痛くなるまでの所要時間)を幾らと見るかだ
260~:01/12/24 23:56 ID:???
>>258
W9xならシステム モニタ、NT系ならシステム モニタあたりを立ち上げて
どっか別なPCに馬鹿でかいファイルをCOPYするとか。
261250:01/12/25 00:06 ID:???
>>260
Win98SEのIDEなHDDで、今KT266Aマザー、以前440BXマザー。
どっちも(別ドライブだろうとどこへだろうと)ファイルコピー中は
CPU使用率は100%になるんですけど・・・これ普通じゃないの?
262260:01/12/25 00:19 ID:???
>>261
スマソ。>>260のW9x〜は無かったことに...。
鬱氏。
263 :01/12/25 19:31 ID:???
264 :01/12/25 19:39 ID:???
>>261
システムモニタは確かに妙な動きするときあるよね。
うちの古いマシンでも同じようにfile copyでcpu使用率100%
って出たことがある。そのマシンはfan lessにしてて、
mpegエンコとかしてると温度がぐんぐん上がるんだけど、
そんときは逆に下がってた。
265名無しさん@お腹いっぱい:01/12/25 19:40 ID:???
>>263
買っとけ、物はいい。
266 :01/12/25 19:44 ID:???
>>263
Macでも動くってのはおもしろいね。
カニさん以外でもmac用のdriver配ってるとこあるんだ。
267 :01/12/25 22:51 ID:???
kurata.hoops.ne.jp/windows.htm

wintop使ってごらん
268$FDD12.SYS:01/12/25 22:53 ID:???
FDC他のチップセットはSMCに限る
269CATV:01/12/26 03:05 ID:MJmYI+Ve
ケーブルモデムが3COMで、
今LANボードがPLANEXのFNW-9702なんですが
3COM製のボードに変えたら速度UPしますかね?

用途はウェブブラウジング位です。

速度UPするんであれば、おすすめの3COMボード教えてくれるとありがたいです。
270250:01/12/26 03:43 ID:???
>>267
こんなのもあったすんか。
システムモニターよりは遙かによさげだね。
でもUNIXのtopもどきだったらメモリー使用量と
各数値でのソートができてほすぃなぁ。そこがムネン。
271 :01/12/26 05:14 ID:???
>269
CATVくらいじゃ変わらないと思うぞ
まぁDLしてて妙に引っかかりがあるとか感じるなら
変えてみる価値はちょっとくらいあるかも
272元マカー:01/12/26 16:45 ID:hjGuSLYZ
今、捨てようと思ってたMAC(Akia製互換機)の中を空けてみたら、
SMCのPCIカードを発見した。

製品名は書かれていないが、ブラケットには
EtherPower10/100と書いてある。
チップは、DECの21140-AE。

SMCのHP見ても、該当しそうなデータ及びドライバ
が見つからないのだが・・・

これってWindows98SEで使えるの?
もしかして、10BASE-T?
273 :01/12/26 16:49 ID:???
274 :01/12/26 17:11 ID:???
>>272
ここじゃだめってことかな?
http://www.smc.com/index.cfm?action=tech_support_drivers_downloads
まあ標準のintel2114xでたいがい動くよ

>今、捨てようと思ってたMAC(Akia製互換機)の中を空けてみたら、
もったいないなあ。うちのMacよりいいやつかもしれないのに。
275元マカー:01/12/26 18:29 ID:hjGuSLYZ
>>273

どうもありがとうございます。出品物はIIのようですね。
私のとは少し違うみたいですが、
基盤の構成が似ているので安心しました。
試しに今使ってる蟹と入れ替えたところ、
98SE標準のドライバを認識したみたいなので、
問題がなければ、このまま使ってみたいと思います。


>>274

> もったいないなあ。うちのMacよりいいやつかもしれないのに。

そうですか?Microbook Power603e/180(G3カード増設)ですが、
中古の相場知らないので(汗
売れるならヤフオクにでも出そうかな・・・
276 :01/12/26 18:31 ID:???
>>275
いやIIじゃない。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5051370
のコピペミス。
277 :01/12/26 18:38 ID:???
>>275
G3カード付ならちゃんとした値がつくよ(つーかおれもほしい)
ただマカーって汚れとかやたらうるさいやつ多いから、
yahooに出すときちょっとうざったいよね。
278 :01/12/26 19:08 ID:QwqEwo1U
>>277
喫煙環境で酷使されたようなヤツわざわざ買いたいと思うか?
279 :01/12/26 19:13 ID:???
>>278
そりゃ同じ値段だったらきれいなほうがいいよ。
280269:01/12/26 20:40 ID:???
>>271
そうですか。
一か八かで1万使うのも勿体ないですね。
でも、ちょっとチャレンジしてみたいので金が有るときにでもやってみます。
281 :01/12/27 21:00 ID:???
>>255
今日秋葉でPRO/100S(82550) WOLケーブル付きバルク 3,980円で買ってきたYO
最後の一個だったけど、また入荷するとか。
282 :01/12/27 23:32 ID:???
最近秋葉でIntel EtherExpressPro100+のバルクを3999円で買ったんだけど、
OUIが、00-24-9Cだって、
IEEEのページで調べてもそんなメーカーないって。
おまえ誰よ?ひょっとしてニセモノ?
283 :01/12/27 23:58 ID:LgEp87Tc
>>282
くせモノです。
284282:01/12/28 00:07 ID:???
しかもIntelのドライバに付いてるDiagnosticを実行すると、
EEPROMがおかしいと言われる。
確かに、起動時にCtrl+Sで設定した内容が、いつまでたっても反映されない。
ああ鬱だ。
285281:01/12/28 00:27 ID:???
>>282
怖くなったから漏れが買ってきたのも調べてみた。
00-02-b3 Intel Corporation JF3-420
本物だ、よかった。(別に282のが偽物と決まったわけではないが)

ちなみに今まで使ってた82557のボードは
00-a0-c9 INTEL CORPORATION HF1-06
だった。

イソテルってMBオンボード以外の用途にLANチップ外販許してるんだっけ。
286 :01/12/28 22:09 ID:???
>>284
INTEL PRO/100+(82559)バルクも、同様でした。(PROsetの表示)
んで、BIOSをアップデートすれば、PROsetから設定ができる様になりました。
今は、WAKE UPとか使っていないので、BIOS殺して使っています。
287282:01/12/29 01:36 ID:???
今日秋葉に逝ってバルクとして売っているPro100+のOUIを調べてきたっす。
(82559搭載で、4000円〜5000円あたりで売っているもの)
そしたら、自分が見た限りではすべての店でIntelのOUIを持ってる物はありま
せんでした。どうもIntel自身が作っているわけではないみたいね。
あと、店ごとに右下のチップがびみょーに違っていたりすることから、
その中には折れが買ったみたいなEEPROM非搭載の物もあったりするんでしょう。
ちなみに、OUIはここから調べてちょうだい。
ttp://standards.ieee.org/regauth/oui/index.shtml
MACアドレスの前半6文字で、そのNICの出身が分かります。
>>286 ありがとうです。やってみます。
288 :01/12/29 02:02 ID:???
うちはPro100Sだけどバルクものなので気になったから調べてみた。
00-02-B3 Intel Corporation M/S: JF3-420
なんかほっとした。
289 :01/12/29 02:10 ID:???
最近見かけるPRO/100+バルクは82559のマーキングが薄いような・・・
気のせいかな。
290 :01/12/29 02:18 ID:???
coregaのNICのOUIってアライドテレシスなんね。
当然といえば当然かな。
291 :01/12/29 02:25 ID:???
NETGEARのNICはLiteonってでた。スコシ鬱。
29282559:01/12/29 02:37 ID:???
COMPAQとでた。
COMPAQのシールはってあるから当然か。
293 :01/12/29 03:39 ID:xNpNVfsM
3780円で買った100S

00-02-B3 (hex) Intel Corporation
0002B3 (base 16) Intel Corporation
M/S: JF3-420
2111 N.E. 25th Ave.
Hillsboro OR 97124
294 :01/12/29 10:13 ID:???
Intel PRO/100+ バルクについて、
WIN同梱ドライバが自動的に載って、
100PDISK.EXE のインテル最新ドライバが導入することができて、
正常動作するなら、OUI については、気にすること無いんじゃないかなぁ。

ドライバが載らないと、マズイが。(外れ・・・)
(この場合、BIOSを更新すれば、正規のものになるのかなぁ。謎)
295  :01/12/30 01:41 ID:???
とある板のLANカードスレで「とりあえず蟹さんを使っとけば間違いない」
とか言う意見にだれも突っ込んでいなくてここと違って平和だなーとか思いました。
このスレでそんな意見言ったら即煽られるんだろうなーとか思いました。
296 :01/12/30 10:08 ID:???
600円程度の82557は Fujitsuのシールが貼ってあるがIntelだった。
寄せ集め FM-Vマンセー
297名無しさん@お腹いっぱい:01/12/30 17:08 ID:???
>>295
蟹が悪いわけじゃない。

チップが悪いというより、ドライバーを含むNICメーカーの
設計がまずいという事が多い。

例えばDECチップ搭載NICでも使えないものがある。
298 :01/12/30 17:30 ID:???
>>295
とりあえずは動くって点で言うと、
たとえば、ADSLで初めてNIC使います、って人なら
カニさんで問題ないんじゃないの。
ただ秋葉に行けば、>>296さんみたいにいろいろ手に入るから
わざわざカニさんを新規で買おうとは思わないけど。
299 :01/12/30 18:44 ID:MO0oR/jH
NICはチップじゃなくってまずメーカーだな。
その次にどんな動き方をする傾向があるチップなのかが重要になる。
300 :01/12/30 20:25 ID:???
わざわざ蟹を指名買いする奴もいなかろうて…。
30182557:01/12/31 01:39 ID:???
Intel PRO/100B(82557)のOEMであれば買いですね。新品ですし。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40568761
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19231142
302 :01/12/31 01:54 ID:???
AX88140かな?
面白そうなコントローラではあるな・・・
303 :01/12/31 07:37 ID:???
OUIとかMACアドレス・・・?
どうやって調べるんでしょうか?

厨でスマソ
304 :01/12/31 10:26 ID:???
>>303
チップの表面にシールが貼ってあるか、ipconfig(winipcfg)等のコマンドで調べる。

http://yougo.ascii24.com/gh/06/000651.html

MACアドレス = Media Access Control adress
ネットワークカードに固有の物理アドレス。
Ethernetなら6bytes長で、先頭の3bytesはベンダコードとしてIEEEが管理/割り当てを行なっている。
残り3bytesは各ベンダで独自に(重複しないように)管理しているコードなので、結果として、世界中で
同じ物理アドレスを持つEthernetカードは存在せず、すべて異なるアドレスが割り当てられていること
になる。Ethernetではこのアドレスを元にしてフレームの送受信を行なっている。

ベンダコード = OUI = Organizational Unique Identifier
一覧
http://standards.ieee.org/regauth/oui/oui.txt
305303:01/12/31 10:42 ID:???
4980円で買った100S (鬱
293氏とまったく同じでIntelでした。

1200円も高く買ってIntel製じゃなかったらイッテタヨ
306 :01/12/31 15:17 ID:???
>>304
>MACアドレス = Media Access Control adress
>ネットワークカードに固有の物理アドレス。

INTEL PRO/100+ PRO/100B(82557)だと、
PROset の、Advanced , Locally Administered Address で
任意のアドレスに書き換え可能なんだろうか??

てっきり、PCIカードの、カード識別のユニークな文字列(アドレス)かと思った。(^^;)
(メーカー番号なんかは共通かな?)
307 :01/12/31 16:06 ID:wq8CrdLE
ttp://www.networkcenter.ne.jp/default.htm
82559が2バルク保証付きで2900円。100個限定

関東なら送料、代引き手数料入れても1000円で済む
店頭は一人2つまでってなってるけど
通販は制限無いからみたい。とりあえず2つ買った
308 :01/12/31 17:07 ID:Z7XEcCMz
82559を二枚同時に挿すと何か利点無かったっけ?
309 :01/12/31 17:19 ID:???


310名無し(EV6):01/12/31 17:29 ID:ERQoP4/Y
>>308
フォールトランスとかバランサーとか。
2枚束ねて200Mbpsとかはハブの対応が必要。
311 :01/12/31 18:49 ID:???
>>307
ここでi82559値下げ前(3980円の時)に買ったけど、
OUIが00-06-29でIntelじゃなくてIBMでした(鬱
312 :01/12/31 19:18 ID:???
>>574
RADEONでゲームやってはいけません
313 :01/12/31 19:30 ID:???
>>312
禿げしく誤爆・・・氏脳

>>307
ついでだから質問
ここの店って普段はこのカードいくらで売ってる?
314 :01/12/31 19:38 ID:???
>>313
307やそのサイトを見るぶんには\3980のようだ。
315282:01/12/31 22:25 ID:4+36r6fV
>>311
俺みたいに、一覧にないメーカ(?)よりはずっといいぞ。
316名無しさん:01/12/31 23:27 ID:bOJZdpK9
>>141
除夜の鐘と共に逝ってよし
317 :02/01/01 01:33 ID:WepNSgGL
今使っている815マザー(MS-6315)のOnboardLANの調子がどうも良くないんで
若松でバルクの82559(3980円)買ってきた。一応イソテル製らしい。
00-03-47(hex) Intel Corporation
000347(base 16) Intel Corporation
MS: LF3-420
2111 N.E. 25th Avenue
Hillsboro OR 97124

でも裏になんかIBMの Netfinity10/100〜とかゆーシールが貼ってあるけど
これってなんだろ?OEM品?
318_:02/01/01 02:05 ID:???
え〜前スレ過去ログ見ずに聞いてしまいますが、
「発熱が少ない」かつ「パケット毎にIRQが発生しない」NICって
なにがオススメでしょうか?
INTEL PRO/100+(82559)とかでしょうか?
319   :02/01/01 02:57 ID:???
>>317
Netfinityっつことは鯖に刺さってたカードが流れてきたんだろね
320 :02/01/01 02:58 ID:???
>>318
YES. (82550も同様と思う)
321 :02/01/01 03:01 ID:???
>>317
>>319
ビジネス用途なら、INTEL PRO/100+なら間違い無し。の良品。
INTEL PRO/100+ や PRO/100S 、これ以上のLANカードは無いと言っても過言じゃない。
322_:02/01/01 03:06 ID:Tqj96yQb
値段がチト高いのがネックで、あんまり自作には向かんけどね<Intel Pro/100シリーズ
でも漏れは予備も含めて3枚所有中。何も考えずに使えるところが良いね。
323 :02/01/01 03:33 ID:WXiw4T6h
複数台の低価格パソコンをLANで繋げて簡易並列コンピュータだとかで
ここ数年結構流行っているみたいですがそういった場合はやはり
ここで名前が上がっているIntelの82559くらいの性能のLANカードじゃないと
CPUに負担が逝ってしまって並列処理の実力があんまり出せなくなったりしますか?
324 :02/01/01 03:44 ID:???
>>323
CPU負荷を重要視するなら、3comの3CR990か、
IntelのIntelligent Server Adapter (i960がのっている)にしたら。
325317:02/01/01 12:40 ID:???
>>317で買った82559、Win2kで快適に使用中。
ドライバはWin2k標準?のが勝手に入った。「IBM Netfinity 10/100 Ethernet Adapter」
無理にIntelのに入れ替える必要もないかな。
以前はLAN間での大量のファイルコピーが途中でエラーになったり
Winampのストリームが息切れしたりしたけどそんな事もないし。ヨカタ。

815ChipsetのLANコントローラって82562てのを使ってたのか。
http://www.msi.com.tw/products/mainboard/mainboard.php?model=MS-6315
326 :02/01/01 16:41 ID:???
>>325
ICH2 MAC + 82562ET/EM PHYという感じです。
327318:02/01/01 17:06 ID:???
> INTEL PRO/100+ や PRO/100S
え〜これって正式な製品名でしょうか?・・・ってパンチしてから調べました。
なんかいろいろあって間違いそうなんだけど、これ?↓
http://www.intel.com/jp/network/products/ee/p100m.htm
うざではOEMで\6,800か・・・
328 :02/01/01 17:19 ID:???
329 :02/01/01 17:24 ID:???
330 :02/01/01 17:24 ID:???
>>326
論理層コントローラがICH内蔵でも蟹さん外付けってのもあるよね。
82562ETより蟹さんチップの方が安いってことなんだろうなぁ。
331 :02/01/01 17:31 ID:???
>>327
単にPRO/100+などと書く場合は>>328にある
PRO/100+ Management Adapter(PILA8460B)
PRO/100S Desktop Adapter(PILA8460C3)
を指していることがほとんどかと。
332 :02/01/01 17:43 ID:???
INTEL PRO/100 VE は、i815EのLAN機能を使用したもの。

(LAN Controller Intel 82801BA I/O Controller Hub 2)
(LAN Phy Device Intel 82562ET 100Base-TX PHY)

82562ET Platform LAN Connect(PLC) (Intel PRO/100 VE Network Connection)
とも称される場合もある。

http://support.intel.com/support/network/adapter/pro100/pro100ve/tti003.htm

http://support.intel.com/support/network/adapter/pro100/pro100ve/index.htm
333 :02/01/01 19:42 ID:BuNATTQ5
TI ThunderLANチップのNIC購入あげ
334>>333どこのメーカ?:02/01/01 19:45 ID:???
漏れのHUBにはThunderSWITCHが入ってます。
335333:02/01/01 19:50 ID:???
>>334
CompaqのNetelligent以外見たことないけど....
336334:02/01/01 19:53 ID:???
>>335
レスどうも。
CompaqのNIC自体、ジャンクですら売っているの見たことないな・・・
TI同士そろえたい気分だったりする。
337厨房:02/01/01 19:59 ID:???
厨房な質問で申し訳ないのだが、蟹ってどのメーカーのチップの事言っているの?
338 :02/01/01 20:01 ID:???
339337:02/01/01 20:07 ID:???
>>338
早速の回答どうも。
って俺のメインマシンのNIC蟹じゃん。買い換えるか。
340333:02/01/01 20:17 ID:???
>>334
秋葉原のジャンク通りの店(末広町駅近く)で980円で落ちてたYO!
341334:02/01/01 20:27 ID:???
>>340
情報サンクス!
でもね、ごめんね。
ここ大阪なの(泣
342333:02/01/01 22:51 ID:???
>>341
漏れは岐阜だ
神奈川に帰省中(w
343 :02/01/02 01:30 ID:???
よーし、パパ、初売り特価orジャンク狙いでNIC探しにいくぞー
でも田舎だから期待できないんだよなぁ
344_:02/01/02 02:36 ID:yqiStq7y
>>343
田舎は本当にろくなパーツないしね
って、ジャンクがあるだけマシじゃんw
345_:02/01/02 10:12 ID:???
値段なんか気にすんな。
グダグダ言わずにintel買っとけ!
346 :02/01/03 02:03 ID:???
そこをわざわざジャンク箱からDEC純正NICだのThunderLANのNICだの
探してくるのもまた一興。枯れまくってることだけは間違いないからねぇ(w
347 :02/01/03 16:15 ID:???
そりゃ枯れるより干上がってるつー感じだなw
348_:02/01/04 00:00 ID:???
まあジャンクの醍醐味は宝クジと同じようなもんかね
「これは!」と思ったパーツを買って、家に帰り着くまでのドキドキ感がなんとも
349_:02/01/04 01:08 ID:kMU83zvS
age専用

>348
不良品を掴むのもまたよし。
叩き割るときの爽快感といったら、初めてマムコに挿入した時くらいの感覚があるね。
350_:02/01/04 19:10 ID:w402XvwT
田舎なんでIOとmelcoしか売ってねえよ。
で、IOのET100-PCI-S買ったけどチプがVIAのVT6102とかいうものらしい。
これって悪名高いのか?なんかネットで調べるとろくなこと書いてねぇな。
351 :02/01/04 19:58 ID:???
正直VIAなら蟹の方がマシ
352 :02/01/04 20:59 ID:???
買う前にチプセトぐらいは確認しとけよ〜。(泣
353 :02/01/04 22:58 ID:???
そーいや、VIAのサウスブリッジに3ComのLANコントローラが
統合されたのがあったね。VT8233Cとか。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011228/image/nnuvia3.html
アレは真っ当に3Comらしいパフォーマンスが出るのか、何と
なく不安であるね。(w
354 :02/01/04 22:58 ID:???
>>350
まともに使いたければ、買いなおしなはれ。
買いなおしても、千数百円の損失だろ、どおってことないよ。
2、3万のVIAチプセトマザー買ってしまったことに比べたら…。
355 :02/01/04 23:07 ID:???
googleでVT6102を検索すると一番上に「悪名高きVT6102チップに挑む」が出て笑った。
356 :02/01/04 23:22 ID:???
http://members.jcom.home.ne.jp/asakura1/lan/lan.html

OC耐性がメインのようだからこのスレでいう品質とは異なるが…
357  :02/01/04 23:55 ID:???
>>353
なんで自前の統合しないのかなあ。 (ププ
358 :02/01/05 12:47 ID:???
「蟹で十分」の真の意は「なんでもいいけどVIAだけはやめとけ」
359Be名無しさん:02/01/05 14:16 ID:???
PHYチップによって性能に違いはでるのでしょうか?
また、高品質なPHYチップはどこのメーカーのものですか?
高価格なNICに乗っているPHYチップはいいものなのかなぁ・・。
よろしくお願いします。
360 :02/01/05 19:51 ID:???
TI TLANってチップの大きさが2回りくらい小さいのもあるけど、どっちの方がいいの?
361 :02/01/06 02:14 ID:Kqk+/MsB
儂のもVIA…買い替えよ。
362 :02/01/06 02:39 ID:???
でもVIA、遅くはない気がする・・・
今はVIAなNICは全部飾りになってるけど。
363 :02/01/06 02:54 ID:???
俺はVIA VT6102とSiS900と21140-ACとi82557を使ったが、圧倒的にVT6102が
クソだった。通信時に残尿感のような切れの悪さ、と言うか引っかかり感が否めなかった。
364 :02/01/06 02:57 ID:???
>>362
遅くはないと言うけど、おもいっきり不安定だよ。
カテ5クロスケーブルでVIA同士対向でやってみたけど、
100Baseでは送受信始めたとたんOS(NT)ごと落ちる。
手動で10Baseにしてやっと通信できるが、CPU消費しまくり。
どこが100Base-Tカードやねん。
対向はノイズの影響を受けるのはわかるけど、他のNICではそんなことにはならなかった。
365 :02/01/06 03:28 ID:???
>>359
今時PHYはコントローラに内蔵してるから関係ない。
PHY外付けなのは、DECと、905Bくらいまでの3comと、82558までのIntel (ICH2+PHYってのもあるが)
まあ古いの探すならナショセミPHYのにしておけば間違いない。PHYではIntelより実績ある。
KENDINとかいう糞PHY積んだ21143カードは、普通に使っていて壊れやがった。
366362:02/01/06 03:59 ID:???
儂の場合、通信時にUSBマウスがひっかかります。
これは非常に不快であります。
ちなみにCPU使用率は、P3-700で70%以上になります。
367366:02/01/06 03:59 ID:???
>>366
362でなくて361です。
ごめんなさい。。
368TLAN萌え:02/01/06 05:13 ID:???
>>360
単なるパッケージ違いと思われ
369 :02/01/06 05:33 ID:???
中古サーバー屋にAdaptecのNIC落ちてたけど、コレってどうなの?
370DE500萌え:02/01/06 10:27 ID:???
>>365
905BはPHY外付けじゃないよん
371365:02/01/06 11:26 ID:???
>>370
そうだね、勘違いスマソ。ついでにIntelは82557までだった。
それとDECは厳密にいうと10baseのPHYは内蔵している。
普通は100base対応のため結局PHY外付けになる。

漏れの壊れた21143NICは10base時には内蔵PHYを、
100base時には外付けPHYを使う構成になっている。
コストダウンのためだろうけど、そんな複雑な構成にするからすぐ壊れる念。
372Be名無しさん:02/01/06 12:44 ID:???
>> 365,370
さんくす。
最近のは内蔵なのはWebページで見た記憶があります。
ただ、ジャンクあさりが好きなので、ちょっと情報がほしくて・・。
373 :02/01/06 15:41 ID:2Bxzv/Lc
最近初PC自作した。安さで駄メルコのLGY-PCI-TXC買ってた。んでブルースクリーン連発・フレッツ接続ツールからNetVoyagerに変更。
因みにVGAとS/Bも駄メルコ(苦労と思考)のGF2Ti-AGP64とALS4000だった。
374 :02/01/06 15:48 ID:???
メルコのNICは添付ドライバを使わずに
チップメーカーが出しているドライバを使うといいよ
375るみっち:02/01/06 15:48 ID:???
デスクトップにイーサネットカードを増設しました。一台はすんなりOS標準の
ドライバが自動でインストールされて後正規のドライバに変えました。
ところがもう一台は、スロットにささっているのは認識するものの、OS標準の
ドライバはインストールされず正規のものも適合ドライバとして認識して
くれません。そのデスクトップを試しにWIN2KからXPにアップグレードして
みましたがやはり同じです。何か良い解決法ないでしょうか?
376 :02/01/06 15:56 ID:???
>375
質問の仕方を知らないやつだな
377 :02/01/06 15:58 ID:???
マルチ野郎だったかヽ(`Д´)ノ
378 :02/01/06 15:58 ID:???
>>375
マルチポスト氏ね
379_:02/01/06 23:31 ID:???
>378
とはいえ、ココで暴れられると迷惑なので・・・
>375はホントに全く同じモノであるなら、動いた方に挿して使いなさい。
あとは自分で考えてね。
380 :02/01/06 23:47 ID:???
>>368
両方買ってきました。
ボード自体は同じで、無理やり小さいチップを取り付けたような感じで見た目は悪いですが、
発熱が減った他いろいろ改良されているような。
まだ軽く使ってみただけですが、TLAN(・∀・)イイ!惚れました。
381ELECOM+VIA使用:02/01/07 01:35 ID:ODwz+kX9
>>362
>>364
漏れのPCはネットワークコンピュータを開くと、凄まじく時間がかかる(2分くらい)。
ただ共有にアクセスするだけなら、そんなに遅くないんだけど。
ちなみにPC2台+NETGEARのスイッチハブでワークグループ運用。
これはViaのせいなのかな・・?

ちなみにMP1.2+EP8K7Aです。
382 :02/01/07 02:05 ID:pwkKL62d
10base専用のHUBで100/10base両対応のLANカードを繋げますか?
HUBに繋いだとたんに10baseに自動的に切り替えてくれますか?
それとも、一枚でも100/10baseのカードが混ざると
100/10両対応のHUBを買わなければいけませんか?
当方は安い10baseで十分です。
383 :02/01/07 02:14 ID:???
>>381
>時間がかかる
それは単にネットワーク設定の問題な気がそこはかとなく・・・
遅いのはタイムアウト待ちが発生しているから、に2000ウォン
384 :02/01/07 02:19 ID:???
>>382
遅いほうに合わせるから問題ないけど、
今時、10BASEオンリーなハブってあんまり無いし、
100なスイッチングハブでも別に高くないし、
わざわざ10BASEを選ぶメリットが・・・
385 :02/01/07 02:20 ID:???
>382
大丈夫。

ISP板にリンク貼ったやつ誰だよ
386 :02/01/07 02:28 ID:???
田舎在住なんですけど、近場のPCショップの傾向として、
ちょっと前(1,2年前)はVIA一色だったのが
最近は蟹が勢力を急速拡大中ですが、どっちもどっちなので鬱です。
387 :02/01/07 03:33 ID:???
VIAのVT86C100Aは、
ケーブル抜き差しでハングするという
伝説のようなカードでしたなあ…。

おかげで、100BASE-Tは電源入ったまま
抜き差ししちゃダメなんだな、と、
1年くらい思い込まされてた。
388_:02/01/07 16:49 ID:???
>386
メルコ、I-O、coregaなんかが置いてあるんだろ?
それならSISチップもあるはずだ。よく見てみると良い。
どーしてもって言うなら通販で手に入れられるから、出物とかがない82550チプのカードとか買えば損した気分にならんだろう。
389 :02/01/07 19:39 ID:???
このスレを読んでいる内にVIAの駄目さ加減を体験してみたくなって来た(;´Д`)ハァハァ
390PRO110 ってのが怪しい:02/01/07 22:51 ID:???
>>301
>>302
NEC(TW) C&C-NET-NC110
 ---- NEC(TM)かと思いきや、NEC(TW) だ。(鬱)

コントローラ ASIX AX88140
PHY DAVICOM DM910F

http://www.asix.com.tw/

一応、XP対応ドライバも出てるみたい。
DEC 類似チップの様ですけど、性能はどうなんでしょ。
391 :02/01/07 23:03 ID:???
82557のカードでLSIチップ搭載でWOL対応のカードがあったけど珍しい?
392 :02/01/08 00:19 ID:B9yYWVUu
>>389
PLANNEX FNW-9702-T3。コレ最凶。
プラネックスとVIA(VT6102?)のこの上ない2 hit combo。
ADSL程度以上ハードに使う機会がありそうなあなたにオススメ。
393>387:02/01/08 00:25 ID:+UXvLH3D
ケーブルの抜き差しでシステム落とすLANカードって結構有るかも。
うちの815統合のLAN(intelPRO/100VM)もそれでシステム落としてくれる。
394 :02/01/08 00:52 ID:???
>>392
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/986761860/197n
の方法でGreenHouseの蟹をいじめてみたのですが、負荷の掛け方が足りないのか何ともなかったので、
どうしようもないクズNICでボケカス氏ね!という最凶の逸品をキボン
Planexもいいですが、一度メルコダウンというのも経験してみたいです(;´Д`)
395 :02/01/08 01:05 ID:5Iscjkoc
>>381
OSは何を使ってますか?
うちもNETGEARのhubで、XP pro同士だと同じような症状が出ます。
NICは82559&3C905B-J-TX。
396 :02/01/08 02:24 ID:7HK5u4en
>>395
NETGEAR FS2105を使っているけど、遅くはない。
NICは、FA310,3C905C-TXで、OSはXP,NT4.0。
397ナナシさん☆:02/01/08 04:44 ID:???
 結局、安物系だと蟹、VIA、SiS(=NS?)、ADMのどれが良いのかな。

 それぞれ推す意見もそうでない意見もあって良くわからない……。大差は
ないってこと?
 全体的には、前二つよりは後ろ二つのほうがいいのかなって感じだけど。
398350:02/01/08 12:27 ID:???
てめーら…本当の事言ってたんだな、よくやったぞ。
クソVIAのカードwin2kでどうやっても自動認識しねぇので
翌日coregaの定評あるかにさんカード買ったよ、あっさり自動認識
だよクソが1日無駄にさせやがってIOの野郎変なもん使ってんじゃねぇ。
そのうちスパイクで踏んでやるぜ。
399 :02/01/08 13:54 ID:???
>>398
このスレのどこを読んだら
>coregaの定評あるかにさんカード
という結論が?
400 :02/01/08 14:10 ID:???
「怪しい」という評価は定まっているだろう。
401387:02/01/08 16:04 ID:???
>>393
使ってるノートのチプセトがi815EM(かな? VAIO SRX3)だけど、
抜き差ししてもぜんぜん固まんないよ。

>>389
Laneedの LD-10/100AL(VIA86C100A)、いるならあげようか?
っつか誰かもらってくれ。手元にあるだけで、運気が落ちる
ような気がしてならん。
402 :02/01/08 16:16 ID:???
>397
後者二つの方がよさげだけど、
(1)日本でSiSを使ってるもっともメジャーなNICがメルコだということ、
(2)netgearのADM NICは古い電源だとこけるときがある(らしい)
という点がひっかかる。

まあ>>398みたいに動かなかったらもう一個安いのを買うっていう
解決方法も個人ユーザだとあるのかな。
403 :02/01/08 16:19 ID:???
82550
82559
3COM

これをケチらずに買う。
これ以上の議論が何で必要?(藁
404Æ:02/01/08 16:27 ID:???
>403 自作に向いてない人間は
(・∀・)カエレ!!
405387:02/01/08 17:59 ID:???
>>404
intelにしろ3comにしろ、いまや3千円ちょっとで買えるからなー。
もはやEthernet越しでinternetに繋ぐのが当たり前になった今日、
パーツとしては実はグラボの次くらいに重要だと言ってもいいしさ、
定評のある(=枯れてる)有名どころを選ぶのは決して
間違っちゃいないよ。
406.:02/01/08 18:20 ID:???
そんなに安牌志向ならメーカ製PCでも買っときゃいいのに。(ボソ
407 :02/01/08 18:23 ID:???
メーカー製PC=安牌ってのは甘すぎると思うが。
408389:02/01/08 18:34 ID:???
>>401
いじめてみて結果をこのスレに書くのでくださいな

ところで、905系余ってる人居ないですか?
他は一通り揃ったけど、3Comだけ安いのが見つからないのでTLANと交換して欲しい・・・
409 :02/01/08 18:39 ID:???
>>405
3千円ちょっとでi82559のバルクorアライドやコレガのAMD品買えるからなぁ。
(3comバルクはもう千円は必要か?)
>>397
安物(NIC本体千円台厳守)チップの蟹、VIA、SiS、ADM、加えてNSでは、
入手しやすさ
田舎でも手に入る←蟹<VIA<SiS<ADM<NS→大都市や専門店でないと苦しい

パフォーマンスが低い順に並べた短評↓
VIA……入手しやすいがこの中では最低のパフォーマンス。やめた方が良い。
蟹……問題点殆ど無し。入手しやすい。初心者向け。
SiS……上記チップよりもCPU負荷は低いらしい。実質ダメルコ品しか無いので
問題点のリサーチは意外に簡単。ネットでもすぐ見つかる。
ADM……プラネ糞品なんかのハズレを引くとSiS品よりもハマる。
NS……これがあるような大都市ではintel品、3com品、AMD品もある筈だから金
出してそっちにしよう。
410 :02/01/08 18:44 ID:???
>408
先月初めごろ、秋葉の北の方のジャンク屋でまとまった数で見かけたけど、
もうなくなっちゃったのかな?
値段は1000円ちょっとだったと思う。
411_:02/01/08 18:45 ID:???
>407
禿。
今時、コストダウンを続けてずさんな管理になったメーカー製を安牌と捕らえるのは間違い。
某メーカー製のPC、蓋を開けるとECSマザーだたしな(自分が働いてたメーカーってのが激しく鬱)
412 :02/01/08 19:07 ID:60YZJ6SL
>蟹……問題点殆ど無し。入手しやすい。初心者向け。
はどうなんだろ?俺にはネタとしか読めないけど。
蟹搭載の糞NICは多いからな。鵜呑みにして恵安の蟹とか買う初心者が居たら可哀想。
やっぱりメーカーで選んだ方が良いよ。
413 :02/01/08 19:13 ID:???
蟹さんはルーターにもよく使われてるよねぇ。
メルコのルーター分解してみたら蟹だったよ。
でも何の問題もない。
414 :02/01/08 19:34 ID:???
>>412
メーカーって言ってもどうせ殆ど台湾のメーカーに造らせているだけだが、
その製造元のメーカーで選べって事??

日本の販売代理店や販売元メーカーの「Web上でのトラブルサポートやドライバ
の出来」といったソフト面での優劣で選べって意味ならわかるが……
415こんなの出て来た:02/01/08 19:36 ID:60YZJ6SL
416>414:02/01/08 19:40 ID:60YZJ6SL
品質に責任を持ってるメーカーかどうかって言うこと。
売り逃げのいい加減なメーカーが売ってるNICには大抵蟹が載ってるからね。
実際に動かない蟹のカードが市場に溢れてるからね。初心者にはどうやったって奨められない。
417 :02/01/08 19:47 ID:???
>>416
んでそのメーカーとは製造元?販売元?両方総合してって事?

売り逃げのいい加減なメーカーがVIAやSiSを選ばない理由とは?
蟹がブランドを汚しかねないようなヘタレメーカーにも
ホイホイチップを供給してしまうって意味なのでしょうか?
418416:02/01/08 19:50 ID:???
初心者にはって言うか誰にも奨められないんだな。
もしかしたら最近になってチップ自体の品質が向上してるのかもしれない、
もしそうだとしても、それってホンの最近の話だと思うよ。
蟹のチップなら安心なんてギャグだよ。
419 :02/01/08 19:58 ID:???
>>415
プラネ糞のENW9501Fを強く推奨している……何で??

>>418
じゃあダメルコのSiS900品が良いかなぁ?「SiSサイトで最新ドライバが吉」
だけ留意すればいいからね。
ちなみに今私はi82557を使ってます。
420 :02/01/08 20:18 ID:???
>>419
まあまあ。
あまり理念的な話をしても決着つかないのはわかってるんだし。
>>417の言い方は明らかにおかしいよ。

オレの限られた経験だと
今までトラブったのは、21143とリンクシスのDEC互換NIC。
一部のlinuxマシン上で両方ともドライバとの相性が悪いのか
まともに動かなかった。
カニは、planexとcorega(8139)と8019ノーブランド。
win2系統、linux2系統で特にトラブルなし。

ちなみに今使ってるマシンはあなたと同じi82557。
421 :02/01/08 20:36 ID:???
>>419-420
発熱気にならない?
422 :02/01/08 20:39 ID:???
viaに比べたら、sisなんてすごく安定してるぞ。
性能も21140並でクライアントに使うには十分。
サーバー用途としてはきついがな。
423 :02/01/08 20:40 ID:???
>>421
82557使ってるけど全然発熱気にならないよ。長時間使っても安定してるし。
ヒートシンクのみのビデオカードの方がはるかに熱い・・・
424 :02/01/08 20:49 ID:???
蟹8139Cはほとんど問題ないって聞くけど。
初期の8139は問題ありありだったらしいが。
425420:02/01/08 21:24 ID:???
>424
初期の8139(8139A、8139Bも?)が載ってるNICは
さしあたりはずれと考えていいのかな。
ただplanexのカニNICは8139Bのはずだけど、
自分自身は特に不具合なかった。
HDDが小さい古いマシンをNFSかまして使ってたから、
多少の負荷はかけていたと思う。

>>421
うちで使う分には特に。
といっても自分だけで使ってる分には
極端な負荷を長時間かけることはないもんで。
MXとかもやらないし。
426ナナシさん☆:02/01/08 22:05 ID:???
>>409
 別スレで、SiS900とNSのチップは同等品って書いてあったんだけど、
真偽のほどはわからなくて。だから「?」をつけた訳で。
 もしそうなら、ドライバさえ気を付ければいいメルコのSiSチップのやつって
かなりお買い得と言って良いのでは?
427 :02/01/08 23:38 ID:???
>>425
プラネ糞は蟹だけがセーフ。ADM品とDEC品は地獄。
428381:02/01/08 23:47 ID:wUTh94CK
>>395
W2000SP2です。ハブは>>396氏と同じくFS2105。
もう一台のNICがNETGEAR311。
なんなんでしょうね?ホントに。
設定悪くてブロードキャストが流れすぎてるのかなぁ?

>>396
漏れも同じHUBです。
ネットワークはどのように組んでます?
俺はNETBEUIでワークグループです。もしかしてドメインとか使ってる?
429 :02/01/09 00:00 ID:???
>>427
ADMはリファレンス使えば安物では屈指だと思われ。
430 :02/01/09 00:01 ID:???
>>426
SiS900とNS DP83815は互換品であって、残念ながらOEMではないみたい。
SiSは自社工場を持っているので、プロセスはNSとは違うはず。
となると、MACは仮に互換でも内蔵PHYは別物ということになる。
MACとPHY両方とも高品質でなければいけないわけで、
(蟹やVIAは両方ともタコなんだろうけど)
SiS900がNS互換だから安全牌と結論付けるにはちょっと不安。
もしかしたらそういう事情でSiSはPHY非内蔵のSiS7016も出しているのかも。
431i80774:02/01/09 00:05 ID:???
>>428
俺は

[Win2000/3Com 905B] - [FA2105] - [Win98/SiS900相当(SiS735)]

という接続で使ってるけど、

905B→SiS900 5MByte/s (Win2000機がソケ7マシンなので遅い)
SiS900→905B 3.2MByte/s

くらいは出てるけど。
432 :02/01/09 00:28 ID:???
今使っているNIC、ここで言うプラネ糞のADMチプのやつだけどぜんぜん問題ないや。
どうするとこれのダメさ具合がわかるか教えてyo。
433i80774:02/01/09 00:33 ID:???
ちなみにFA2105の中身は↓。
http://www.marvell.com/Internet/Products/products/1,2414,2-16-164-28,00.html
まあ、ありがちなヤツやね。

米NETGEARのサイトには、FA2105って載ってないんだよなー。
Googleあたりの情報の分布具合から察するに、どうも東アジア地域専用品クサい。
434 :02/01/09 00:47 ID:???
>>432
よく知られている問題はLinux使用時だけだからWinの人は問題無いの
が普通……と思う。>>429氏の言う通り同価格帯ではかなり良い方だね。
435 :02/01/09 00:50 ID:4JQXEK7w
coregaのDECチップの乗ったLANカードをWin2KSP2にインストールすると
DECのPCIブリッジのチップセットと認識されてまう。

鬱だ
436_:02/01/09 01:52 ID:vOFla+cy
田舎での性能的ベターチョイスはメルコのLGY-PCI-TXC(SiS900)に
SiSドライバー使用か...

ttp://www.ksky.ne.jp/~conflict/pcyomo_016.html
437ナナシさん☆:02/01/09 04:54 ID:???
>>430
 互換といっても、どのレベルの互換なのかによるかなぁ。
 C3だってP4と「互換」だし。(笑)

>>436
 お〜、さんくす。
 ちょいとデータが古いのと、NS、ADMチップが対象に入っていないのが
残念かな。ADMも割とあちこちにあるし。
 負荷に関しては、窓ファイルシステム自身の負荷があるような気がするん
だけど……。もっと良い測定方法って無いのかなぁ。

 ともあれ、蟹やVIAよりはSiSが良いってのは良く判った。予想は付いてい
た結論だけどね。
438 :02/01/09 17:43 ID:???
439サンダーU:02/01/09 22:10 ID:DnTeG8PD
82557カードを1980円で購入。
ちょっと高かったが、VIAを卒業したいがために購入してしまった。
インテルのサイトから100pdisk.exeなるドライバ?を落としたが、
入れ方が全くわからん。W2000標準の物使っててもいいのかな?
440 :02/01/09 22:16 ID:???
>>439
標準で問題無し。
3COMの10BASEと2枚ざしで2000プロ使ってるけど、
なーんの問題もありません。
441432:02/01/09 22:33 ID:T6lM3Jap
>>434
レスありがと。お察しの通り現在Win(2k)で使用中です。
Winでこれと言った問題がないのならとりあえずいいかな。

しっかし438のリンク先のFNW-9802-Tの項を見ると、プラネ糞って
言いたくなる気持ちがわかったりして。
はじめっからLinux Readyなんて箱に印刷されてなければこんな
問題も起こらなかった気がする。
442 :02/01/09 22:54 ID:???
>>441
21143搭載品のENW-9501-Fなんか初期生産品ではWin(2k)対応
だったのにいつの間にか現行生産品はWin(2k)非対応だ。
しっかりと非動作報告もある。
これこそ>416氏の言ういい加減なメーカーだろう。
……でもプラネ糞の蟹はダメ報告は無かったりする。
443 :02/01/09 23:07 ID:???
>441
DEC(互換)系はこういうの多いよ。
いい意味でも悪い意味でもはまる(w
444 :02/01/09 23:23 ID:oGTNrFxQ
NIC複数枚差しの便利な使い方を指南してくれるお薦めサイトってありますか?
445 :02/01/10 00:00 ID:???
>>444
「何ができるか」ってこと? じゃあ、こんなのはどう?

JFのドキュメントリスト ネットワーク
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/INDEX-network.html
446 :02/01/10 00:24 ID:???
よし、とりあえず、テキストを全部ダウンロードだ(頭悪
ルーター以外にも何かできたら面白いし余ってるNICが使えていいかなぁ、
とか思ってるんですけどね。
447A:02/01/10 00:27 ID:???
I960のNICの値段はだいたいどのくらいか教えてください
448 :02/01/10 00:52 ID:c5TOSdaO
教えて君でスマソ
3COMの3C595-TXはWinXPで使えますか?
2000用のドライバがそのまま使える?
安く手に入りそうだけど、2000でも標準で
ドライバが入っていないようなので心配してます。
449445:02/01/10 01:08 ID:???
>>446
ダウンロードだったら、
トップページからアーカイブをダウンロードできるようになってるので、
そっちの方がおすすめ。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/JFhtml.tar.bz2 (6311KB) とか。
ちなみに、JF のトップページは、
http://www.linux.or.jp/JF/ だよ。
450 :02/01/10 02:40 ID:???
>>428
ワークグループで組んで、TCP/IPです。

[WinXP / 3C905C-TX] --- [FS2105] --- [WinNT4.0 / FA310]

のように繋がっていますよ。
451 :02/01/10 15:07 ID:qeIEkf8I
グリーンハウスどうですか?
452 :02/01/10 16:50 ID:???
>>451
メルコ、プラネックスよりはマシだけど、積極的に買うほどでは
453 :02/01/10 17:24 ID:???
あと、Intelチップを採用とか言って2114xを売っているのがなんか嫌
454 :02/01/10 21:16 ID:lSZS29LD
>442
21140だよ。
455ナナシさん☆:02/01/10 21:28 ID:???
 インテルのNIC(82550)を買ってきました。
 OSが窓XPなので挿すだけでとりあえず標準のドライバで動き、その状態
だとえらくCPU負荷が低かったんですが、intelから落としてきたドライバを
入れたら結構負荷が上がるようになってしまいました。

 CPU負荷重視のセッティングはintel製ドライバでも出来ますか?
 可能なら設定方法を教授いただけるとうれしいです……。
456 :02/01/11 00:12 ID:???
>>451
 グリーンハウスの蟹チップのを使ってるけど、
 まあ、普通。
 作りが安っぽいので、立て付けの悪いケースだと、
 ケーブルがささらなく、なりそうな感じ。
 保証が長いのは利点だが、わざわざ選ぶほどのものでは、
 ないと思う。
457 :02/01/11 00:28 ID:???
Pro/100+(8460B)って3Comに「スループットを減らすことによりCPUの稼働率を軽減」とか書かれてるけど
http://www.3com.co.jp/products/dsheets/pdf/3c905cx_comp.doc
458ナナシさん☆:02/01/11 03:01 ID:???
>>457
 確かにIntelのドライバを入れたら負荷が上がるのと同時にスループットも
上がったけど……。それはある程度は仕方なさそう。
459 :02/01/11 03:38 ID:???
>>455
Intel PROSetUってインストールしました?
それのAdvancedのAdaptive Performance Tuningにスライドバーがあると思います。
もしかして82550は違うのかも
460ナナシさん☆:02/01/11 03:46 ID:???
 そういえばDIAG入れてませんでした。(汗) そっか、そうですよね。
 試してみます。ありがとうございました。
461ナナシさん☆:02/01/11 06:31 ID:???
 というわけで、試してみました。
 内にある2台の窓XP機の片方でFTP鯖を動かして、大きなバイナリファイル
をダウンロードしながら「コンパネ→管理ツール→パフォーマンス」でCPU負荷
を確認しました。
 鯖側はソケ7のオールドマシン、鞍側はKT133A+Duron850の1世代前の
ミドルクラスマシン。

 まず、換装前の構成。ホーム鯖なんで鯖のほうがしょぼいです。(笑)
 鯖側:SiS900、鞍側:3com905B
 転送速度:40Mbps、CPU負荷:70%程度

 そして、両方ともi82550に換装。ドライバーの設定は、フロー制御と
「PCI Bus Efficiency」をONに。あとはデフォルトのまま。(後者は意味がよく
判らないけどおまじないで。(笑))

 ケース1:両者の「Adaptive Performance Tuning」をCPU負荷最大に設定。
 転送速度:47Mbps、CPU負荷:80%程度

 ケース1:両者の「Adaptive Performance Tuning」をCPU負荷最小に設定。
 転送速度:22Mbps、CPU負荷:10%程度


 う〜ん、100BASE−TXとかいう割には大して速度出ないですね。
 鯖ソフトとかHUBとかの影響もあるのかな。もっと出るっていう人は教えて
ください。(汗)

 普通のファイルシステムを介する使い方では、システム自身の負荷のほう
が大きくなってくるはずなのでここまでの差は出ないかもしれません。
 まあ、スピードよりは銘柄を揃えることによる「安心」の方が欲しかったので、
どっちにしても満足です。
 ちなみに、3com905Bは3代目(焼きマシン@窓98)に移植しました。
462 :02/01/11 17:02 ID:???
>>461
82558、81559、TLAN、21140AF、DP83815、LITE-ON168(tulip互換)、8139Bを持ってるけど、
どれを使ってもHDBENCHでRead、Writeとも8500(KB/s)前後であまり変わらないような
CPU負荷はDuron850、Win98でWintopの表示でRead 2%、Write 5%、Copy 12%くらい
ちなみに速度は同じでも微妙にレスポンスが違うような気がするので、FA311とtulipを常用
463業物 ◆WAZA.v02 :02/01/11 17:47 ID:???
>>461
俺も試してみたヨ。
クライアントが82558でAthlon1000
サーバは悪評高いメルコのLGY-PCI-TXR(82557手に入れたので交換予定)、Celeron800

CPU負荷最大で74Mbps、40%前後
CPU負荷最小で43Mbps、7%くらい

HUBか、サーバ側のCPUがネックだと思われ
464 :02/01/12 00:00 ID:???
>>461
ひょっとしてVIAチップセット?>ソケ7マザー
VP/MVPチプセトのPCIはバスマスタ周りが腐ってるから、
NICみたいなメモリ転送ゴリゴリやりまくるようなカードは
極端にパフォーマンス悪くなるよ。っつーかマトモに動いてるだけでも奇跡。
465 :02/01/12 01:10 ID:y1reXO7r
IntelのPRO/100+を買ってきたのですが、
起動時にLoading the boot image failedと表示され先に進めません。
違うマザーにつけても同じ表示が出ます。
書き込まれてるBIOSのようなモノが壊れてるんでしょうか?
466ナナシさん☆:02/01/12 04:09 ID:???
>>464
 そうっす。そのせいもあるのかなぁ。
 あとは、、OSや鯖と鞍のソフトの関係もあると思うんだけど……。
467 :02/01/12 04:16 ID:???
PCIブリッジかましてて1枚で2枚挿しと同じ効果がでてなおかつ使用チップが
どのOSでも大丈夫なNICはないかな?鯖用とかで5枚分とかすんごいのはあるけど。
468 :02/01/12 06:03 ID:???
Intelから2ポートの品は出てるが・・・82559x2だったか。
469ナナシさん☆:02/01/12 07:03 ID:???
>>463
 同じことをフロー制御OFFでやったらガクンガクンになっちゃった……。
 これってもしかしてHUBのせい?(^_^;)
470 :02/01/12 11:16 ID:???
>>465
ジャンパが付いてたら、OPENにしてみそ。
471 :02/01/12 22:25 ID:7hGAyOYO
21140を4ヶ載せたNICなら以前eBayで出品者から
間違って届いたことがある(w
472 :02/01/12 23:10 ID:t/QHv7Ed
>>470
自分もジャンパかなと思って、見てみたんですが、
Wake on LAN用のコネクタくらいしかありません(泣)。
473 :02/01/12 23:15 ID:ov2bNOoy
>>472
初期不良期間が効くうちに交換。
474 :02/01/12 23:34 ID:???
>>473
うん。ショップに電話してみるよ。ありがとう。
475 :02/01/13 00:30 ID:???
>>471
4つは個人ユーザからすれば多すぎですねぇ。
476 :02/01/13 16:09 ID:???
環境
サーバー側:Athlon1700+, Win2k, Intel PRO/100 S Server Adapter
クライアント側:P3 933MHz, Win2k, 3種類の NIC。
RWIN は両方とも 64KB にした。

サーバーマシンでFTPサーバー(IIS)を動かしてそこに 1GB のファイルを
3回ずつ put と get して平均をとった。CPU 使用率も計ってみた。

クライアントマシンで試した NIC は Intel PRO/100+, 3Com 3C905B-TX, Realtek8139B。
Intel の NIC は PROSet II で performance tuning を bandwidth 優先にした。
-----
Intel PRO/100+
get 11.01MB/s (90-100%)
put 11.38MB/s (30-35%)
-----
3Com 3C905B-TX
get 10.87MB/s (80-100%)
put 11.38MB/s (35-40%)
-----
Realtek RTL8139B
get 10.64MB/s (70-100%)
put 9.38MB/s (40-75%)
-----
ちなみにサーバー側の CPU の使用率は get されているときが 5-25% くらいで
put されているときが 25-40% くらいだった。
477 :02/01/13 22:01 ID:QlHLncvu
>>474

たぶん、ネットワークブートを読みにいってるんだと思われ。
Ctrl + Sで入れる設定画面で、local優先にすればいいはず。
まあ交換で直ればそれでいいんだけど...。
478477:02/01/13 22:08 ID:???
スマン。勘違い。
477は忘れてください。
逝ってきます。
479 :02/01/14 06:52 ID:18DpACdP
どこかIntel PROsetUの設定の仕方が日本語で書いてあるサイトありませんか。
480 :02/01/14 08:52 ID:???
481 :02/01/14 08:59 ID:Ar71FxZJ
漏れ、LANカードなんて高いの意味あんの?とか思ってて
コレガ、あるいは謎のメーカーの蟹チップのやつばっかり使ってたんだけど
イソテルとか3COMのってどういう風にいいもんなの?
482名無し:02/01/14 09:09 ID:ep54OC9A
Management AdapterだとALBなどのチームは組めないのですか?
483RADEON8500被害者の会:02/01/14 09:20 ID:???
>481
 蟹のRTLチップ積んだLANカードで1,000台以上のレンタルサーバ組んで運用してた
けど、LANカードの性能とか稼働状況ってchipset云々よりもカードとして製品にする
工場のskillの方が大きいと思う。
 きちんとした工場で組まれてQCもきちんとされていれば、2,000円しない蟹カードでも
全く問題なく動くし、逆にろくでもない管理と存在しないQCであれば3C905やIntelの
chipでも問題続出。
 パフォーマンスに関しても、各メーカーの設計によるんだから一概には言えないよね。

 少なくとも、このスレで口汚く罵られるほど、何かの相違があるとは思えない。
484 :02/01/14 09:35 ID:???
>>479
チューニングしたいの?
いくつかはこのスレのどっかにあったよ。
あとは英語なんだから、適当に翻訳サイトとか使って訳してごらん。
訳したらこのスレに貼り付けてね。
485 :02/01/14 09:37 ID:???
>483
ぜひ使用したカニさんカードを教えてほしいす。
486 :02/01/14 10:11 ID:???
>>483-485
あとOSもぜひ。
487 :02/01/14 11:43 ID:3ayiBJea
>>465
Intel PRO100系
ブートROM、WOLの有効無効の設定ユーティリティ brow.exe
http://appsr.intel.com/scripts-df/Detail_Desc.asp?ProductID=62&DwnldID=1305
ブートロムのアップデート(PRO1000は非対応) fboot.exe
http://appsr.intel.com/scripts-df/Detail_Desc.asp?ProductID=62&DwnldID=3046

が、あるけど、BIOSで止ってるんじゃ使えないか。
NICのROMが、SCSIやIDE-RAIDやなんかのBIOSとあたることがあるんで、
NICとVGAだけ挿してBIOSが通るかどうか試してみては?
FDからDOSが起動できれば、上記ユーティリティでROMを無効化できるよ。
488BSD入れます:02/01/14 22:46 ID:???
さっきかってきたPRO100をよく見たら、741462-002 って
シールに書いていたのですが、レシートには8460Bって
書いてます。8460BNと8460Bって同じなのかな?

厨ですまぬ・・・
489465:02/01/14 23:36 ID:???
今日、ショップのサポートに行って来ました。
結果→異常なし(汗)
ショップのPCはWindowsも起動して、LANも問題なく参照出来ました。何故だ?
取りあえず、不良ではないようなので、一度はやったものの装着するスロットを順番に変えても変わらず。
もちろん、VGAとNICのみBIOSの設定も初期化して、BOOTの欄も確認済み。
もう諦めて、適当に477に書いてあったCtrl+Sを連打してたらNICのSetup画面が。。。
取りあえず、DefaultBootをLocal、LocalBootをEnable、SetupMessageをEnableに設定。
ちゃんと起動しました!しかも、NICのBIOS表示時に"Ctrl+Sで設定"というメッセージも表示されるようになりました。
初めから表示しろよ、と思いましたが、何はともあれ自分の無知が悪いわけで。

ご迷惑をおかけしました。そしてありがとう。
490ナナシさん☆:02/01/15 05:45 ID:???
 Intelの良さ、使うとわかるね。
 確かに動的に負荷が制御されてるみたいで、LAN経由で何か他の作業を
するようなパターンでも不快感が無い。
491 :02/01/15 21:33 ID:???
>>476
この手のユーティリティって、
ネットワーク優先の設定にしても
目覚ましいというほどまでには向上しないよね。
CPU占有率はしっかり増えるくせに…。
492 :02/01/16 01:14 ID:???
下手なノーブランドの蟹よりプラネックスのVIAのが軽かったYO・・・
493 :02/01/16 08:36 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5425741

壊れてるんじゃなかろうか・・・
494 :02/01/16 19:02 ID:???
>>493
ENW-9501-FはWin2000非対応。(初期生産品には対応していたが、後期生産品でPHYを変えたか何かしたら
Win2000では動かなくなってしまったそうだ。プラネ糞がアホ)
この出品者はプラネ糞のHPは見て確認したのか?

落札者は事情を知ってた上での入札だろうが、如何せん高すぎるな。
本当に壊れている可能性もあるがね。
495 :02/01/16 19:06 ID:???
>>494
出品者はメーカー名すら知らないらしいぞ。
シールの型番見てGoogleサーチすれば出るのにな。
ま、何も知らなくてもこの価格で売れた出品者の勝ち。
496 :02/01/17 06:14 ID:???
オークションっておいすぃなぁ
497ナナシさん☆:02/01/17 20:39 ID:???
 IntelのNIC、どうもうちのマザーとバスマスタリング周りで相性が悪いよう
で、大きいファイルをファイルシステム経由でコピーするとデータ化けが。
 負荷軽減のオプションをOFFにしたらとりあえず大丈夫になったけど……。
 FTPが遅かったのもこれが原因っぽい。BIOSいじれば直るかなぁ。
498  :02/01/17 21:33 ID:???
nitel/3com等のNic。OSインストールで自動で入る便利。
特にM$鯖をインストールするとき手間が省ける
安物蟹等。セットアップ終了後にインスト>
めんど。ドライバフロッピないと大騒ぎになる。
そして、両者とも後からドライバー更新する。

499 :02/01/17 23:43 ID:???
保守
500coke:02/01/18 01:20 ID:AM7OpImR
DECの21140使ってるんだけど最新ドライバーってどこにあるの?
compaq.comたどってもないし・・・。
リリースされてないのかな?
501 :02/01/18 01:34 ID:???
>>500
21140は淫рナないかい?
502  :02/01/18 01:53 ID:???
アライドテレシスのDECの21140ならアライドテレシスへ・・
503 :02/01/18 02:04 ID:???
504 :02/01/18 06:34 ID:gJffTgRH
LANのHUBを導入したのですがHUBの電源を入れている時はパソコンの起動が早いです。
しかし、HUBの電源が入っていないとWINDOWSロゴのあと黒い画面で15秒ほど止まります。
これは、HUBがDHCPサーバーとかいうのの役割をしてくれているのでしょうか?
しかし、HUBを導入する前は普通の時間で起動していました。
これは、ストレートケーブルを刺すことによって遅くなっていると考えればいいですか?
前は、クロスケーブル刺しっぱなしでも起動早かったです。
505 :02/01/18 06:37 ID:a1IXqbLO
3C905TXってかなりいいみたいだね…
506 :02/01/18 06:47 ID:???
じゃんぱら1号店で在庫余りまくりだな>3C905-TX
507507:02/01/18 06:58 ID:U28iuHqy
P3-1G+MSI815EProとP3-850+P3BFに同じレクトンのUE1211B-TX/J(RTL8139B)を挿して
IO-DATAのハブET-FSWH5Lで繋いでます。
Writeが>>462と比べて半分しかないんですが、何が問題なのでしょう?
Read Write Copy Drive
8237 4775 1942 J:\10MB

動作は問題には不具合はありません。
508507:02/01/18 07:04 ID:U28iuHqy
ドライバはWindows Updateより入れています。
Realtek RTL8139/810X Family PCI Fast Ethernet NIC

プロバイダ:GVC
日付:2001/08/23
バージョン:5.397.823.2001
デジタル署名者:Microsoft Windows Hardware Compatibility Publisher
509  :02/01/18 08:56 ID:???
>504
それおいらも経験あり。特にwin95・98のとき。
本屋で立ち読みして少しだけ覚えてるけど、
起動時に自分のPCの名前解決みたいな
手順踏んでるとかなんとか・・・・(うそかも
順番もあったりしていろいろあるみたい。
でも、ルータでも無い限りDHCP内蔵の
HUBってあるのかな?多分無いから
ブロードキャストしてんのじゃないの?

嘘だったらスマソ。

参考 ノードの種類
http://www.zdnet.co.jp/help/howto/win/win2000/0007special/dns/chap1/04.html
510 :02/01/18 14:45 ID:???
>>507
そもそも動作に不具合がないのに何が問題なのでしょうか?
ネットワーク越しのHDBENCHで8MB/s出ないと何か困るのでしょうか?
511507:02/01/18 21:28 ID:???
>>510
そうですね。困っていません。すみません。。。
512_:02/01/18 23:15 ID:???
>>494
うちのマシン ENW-9501-F(時期不明)だが Win2Kで動いています。
ドライバーは一時期プラネックスに Win2Kドライバーが上がっていたので
それを使っています。

ロット(時期)って、どこで見分けるのでしょう?
513 :02/01/18 23:43 ID:???
以前ネットワーク関連のアップデートを入れたら送信レートが増えた。
OSは98se。どんなアップデートかは忘れた。
514 :02/01/18 23:55 ID:???
>>512
なかなかだね君も。
これが多分初期型かなぁ?
http://www.planex.co.jp/poji/zip/enw-9501-f.jpg
これが最終?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5425741
基盤からして違うね。
515 :02/01/19 00:26 ID:???
>>507
P3-800(3C905TX) - ET-FSWH8-R - Cel-500(i82559)
R9144 W4910 C1318
OSはWin2K HDBENCH3.30 NTFS アプリ優先

ちなみにFAT32のドライブをマウントしてやると
R9251 W6303 C1189 になる
ノートンが原因の気がしないでもないw
516510:02/01/19 01:34 ID:PdFAcEfE
>>507
さっきは煽ってしまってスマソ
マジレスするとうちではこんなもん。
マシン1: AthlonXP 1.46GHz + Intel PRO/100 S (Win2k, NTFS)
マシン2: MobileP3 533MHz + Intel PRO/100 VE (WinXP, NTFS)
HDBENCH 3.30
マシン2のドライブをマシン1にマウントして 100MB で測定
R:10724 W:5103 C:1155
これ以外にも別のマシンを何台か使ってやってみたけど
どれも似たようなもんだった。
ちなみに Samba のディスクを使ってやってみたら
R:8800 W:8000 くらい出るときもあった。
OS とか関係あるかもしれない。
517 :02/01/19 01:46 ID:???
VMwareで動いてるsambaでやってみたら
R:3100/W:1750
と出た。
普段の使用感より速い気もするけど、
HDBenchがどうの〜って言われる前に退散。
518507:02/01/19 03:37 ID:???
こちら、W2KSP2、FAT32、アンチウイルスソフト停止状態で測定。
みなさんの結果をみるとちょっと安心しました。
ありがとう。
519_:02/01/19 04:34 ID:???
>>514
ありがとうございます。
現在2枚有るのですが、どちらも後期型のようです。
しかし初期型って水晶振動子三つ付いて見えるけど25MHz一個で済むのでは。

現在使用中のMelco LCI-100TX(DEC21140)は10/100用に二つ付いてました。
かなり古いですが。
520 :02/01/19 09:39 ID:uppH9Emx
pro/100ve to pro/100+(i82559)で速度が出ない・・・・・。
ときたま変な食い合わせがあるから、intelは嫌いだ。

その点3comは、相性問題だけは起きないからな。
ドライバは腐り気味だが・・・・・。
521 :02/01/20 01:11 ID:???
LAN経由でUD中のドライブをウイルス検索したらLAN接続が不安定になった。
OS再インストールで復活。るん♪
522 :02/01/21 00:20 ID:yezBKiv4
82550買ってしまった・・・。秋葉で4580円。
現在82557だが、果たしてパフォーマンスの変化は見られるのだろうか?
523 :02/01/21 05:54 ID:???
>>506
蟹さんから変えてみようかな。
いくらで売ってますか?
524 :02/01/21 08:06 ID:???
>523
中古なら2〜3000円ぐらいが相場かなぁ?
足つかって探すか通販で調べてみよ
525名無しさん@お腹いっぱい:02/01/21 12:34 ID:???
カニが悪いと言われいるが
DECチップ搭載NICのほうが性質が悪いと思う
>>526はどう思う?

#DEC本家のNICは除く
526 :02/01/21 13:11 ID:???
>>525
PHYによるから選ぶのが難しいよね。
同じボードでも途中から変わったりするし。
527 :02/01/21 13:24 ID:???
>>523
1980円で山積みになってたよ
528 :02/01/21 20:06 ID:???
>>525
本家DEC21140AC持ってるが、やっぱヤフオクで出したらチョットでも高値つくかな?
529名無しさん@お腹いっぱい:02/01/21 20:47 ID:???
>>528
本家ということを最大限にアピールせれ。
530 :02/01/21 22:08 ID:???
ファイルサーバのPLANEX ENW-9501-FからグリーンハウスのDEC21143-PDのNICに載せ替えたら
クライアントからのデータ転送速度が上がった・・・

私ゃDECにこだわるYO・・・
531写礁気靴気鵝?C?ネ△い辰僂:02/01/21 22:58 ID:RiqBtQhs
>>530
当たり外れが多いのよ。
532Nobody:02/01/21 23:12 ID:7+qd880H
先輩諸氏に質問させていただきたい。
windowsNT3.5(3.51ではない)で使える100Base-TのNICは存在するのか?
(現在怪しげなNE2000互換カードを使用中)
533 :02/01/22 00:03 ID:???
>>532
82557とか21140なら使えるんじゃないの?
と無責任な事を言ってみる
534  :02/01/22 00:09 ID:TvEmcUxZ
ACCTONとか言うメーカーのDEC21143-PD搭載のPCI100baseLANカードが400円で
ジャンク扱いで箱つきで前に売ってたんだけど動いたとしたら破格ですか?
530さんのカードとかだといくらくらいで売っていますか?
535 :02/01/22 00:19 ID:???
グリーンハウスのDEC21143-PDのNICなら新品で3500円くらいでしたよ。
新品で。

ENW-9501-F、5000円位したクセにクソであった・・・。
536 :02/01/22 01:42 ID:9LS2L2DV
NICによるPC間のデータ速度、数値で計る方法ってありますか?
537 :02/01/22 01:47 ID:???
仮想ドライブ作って、HDBENCHか何かで測定できなかった?
538 :02/01/22 01:50 ID:???
ttcp
539 :02/01/22 02:02 ID:???
>>538
ネットワークドライブやね。
540  :02/01/22 02:34 ID:k/VXNG0L
結局みなさんは家庭内ではどのプロトコルでLANを組んでいるんですか?
やっぱりIPXなのでしょうか?
TCP/IPだとインターネットとかぶりそうで設定がめんどくさそうな感じがします。
私はスキルも糞も無いですからNetBEUIですが。
541 :02/01/22 02:47 ID:???
>>540
ネタデスカ?
542 :02/01/22 03:27 ID:???
5ポートあるハブに、
ADSLルーターモデム
PC(1)
PC(2)
PC(3)
PC(4)
ってぶら下げてルーターを出入口にインタネ接続を共有しつつ
PC(n)同士のファイル共有は別のプロトコルで、って出来ます?
TCP/IPでやると良くないとかいうじゃないですか。
参考になるURLとかキボンヌ
543 :02/01/22 03:52 ID:???
ウチはsamba使ってるからtcp/ipでやるしかない
ルータでポート135〜139をカットしてるけどね
544 :02/01/22 03:53 ID:???
>>542
ADSLモデムにプロクシ機能があれば別だけど、普通はNATぐらいでしょ。
それなら各PCは結局TCP/IPとの併用になってしまう。
TCP/IPはモデムとの通信専用にしてIPXやNetBEUIを全開放するやり方だろうけど、
設定間違えて、NBTやカプセルIPXになってしまうともっとヤヴァイんじゃないの?
家庭内程度なら、固定IPにしてローカルIPのみ共有許可の設定でTCP/IPに一本化
した方がいいと思うけど。



545_:02/01/22 04:24 ID:???
>>542
TCP/IPのプロパティ>バインド ネットワーククライアントのみバインド
NetBEUIのプロパティ>バインド ネットワーク共有サービスのみバインド

これでいいと思うんだけど。
546ナナシさん☆:02/01/22 07:27 ID:???
 >>497の件。
 色々試した結果、MilleniumG450のバスマスタリングと相性が悪かった
ことが判明。チップセットがVIAなんで、そのせいもありそうな無さそうな。

 この組み合わせになる人は気をつけてみるべきかも。
547名無しさん@お腹いっぱい:02/01/22 08:43 ID:???
>>545
>TCP/IPのプロパティ>バイ塔h ネットワーククライアントのみバインド
これも切って、NetBEUIにバインドさせる。
ちょびっとだけ幸せが訪れる。
548 :02/01/22 22:36 ID:???
>>532
何気なくNETGEAR FA310TXの箱を見ていたら、対応OSにWin NT3.5があったよ。
549仕様無しさん:02/01/22 23:08 ID:???
AlliedTelesisのLA100-PCI-T V2もNT3.5対応と書いてあった。
現行機種でなくてスマソ
550Nobody:02/01/22 23:09 ID:???
>>548さんへ
ありがとうございます。
551\880:02/01/22 23:11 ID:???
ADMtek983B内蔵のコレガFEPCI-BLKが新宿T-ZONEにて880円だったので
買ってしまいました。(閉店セール中・残り3)
W2Kですが、coregaサイトからダウンロードできるドライバでも、ADMtekの
リファレンスでも良好です。箱にはWIN98,ME以外ダメと書いてあります…。
552Nobody:02/01/22 23:12 ID:???
>>549さんへ
ありがとうございます。
流通在庫をさがしてみます。
553 :02/01/22 23:37 ID:???
FA311もNT3.51対応らしい。
554 :02/01/23 04:50 ID:???
>551
なにげにコストパフォーマンス高し。
ドライバ更新が少ないってことは、安定してるってことやね。
Winなら問題ないそうだし・・・
(2Kのドライバ、コレガになかったっけ?)
555_:02/01/23 08:01 ID:/PTRzyng
>>481
サーバークラスの奴だと,Windows機でVLANtaggingが直に扱えるぞ。

>>497
現行IntelのNICはPCIリビジョンの古いマザーだと,不具合出る。
それと似たことかも知れんな。
556ナナシさん☆:02/01/23 10:51 ID:???
>>555
 でも、ミレG450が主犯の可能性が高そう。
 昔からミレのバスマスタリングは色々問題多かったからなぁ。
 パソコン通信(笑)の文字落ち対策として「ミレのバスマスタリングを切る」と
いうのは当時のFAQだったよ……。
557 :02/01/23 15:50 ID:???
>>554
コレガに2k用ドライバあるよ。しかもxpでも問題無く使用可能だってさ。
使える箱には9x系のみ、と書いてあるのにね。
今2ちゃんではFEPCI-BLKが安価良品NICのトレンドだね。
生産終了品で店頭売り切り状態らしいが、コレガでもう一回正式ラインナップとして
売り出して欲しいね。
あの控えめなパッケージはやはり主ラインナップとして見られていなかったのでしょう。
(ムーバ扱いじゃないDocomo端末みたいなもの?例えがおかしいか?)
558 :02/01/23 17:07 ID:???
そろそろNICだけはGbEにしたいかと思う。
HUBは高くて買えねーけど。
559 :02/01/23 20:16 ID:???
>>558
スイッチとよびなさい
560 :02/01/23 20:23 ID:???
>>558
IO-DATA ET-FSWH5L(100Mbps、5ポートスイッチングハブ)・・・\3,980ヨドバシ
安かったべ。
561 :02/01/23 22:58 ID:???
>>560
ギガビットイーサの話してんのに(w
562ナナシさん☆:02/01/24 01:39 ID:???
 1ポートだけ1000baseが付いてるやつなら、そこそこ安くなって来てるん
ですけどね……。(^_^;)
563 :02/01/24 03:10 ID:???
わるい GbE ギガビットイーサネットの略だったのね。わからんかった。逝って来る。
564NIC:02/01/24 10:36 ID:???
>>562
1つで十分だろ?
サーバーを何台も稼動してんのか?
そのサーバーに何十台も端末ぶらさげてんのか?
565( ´∀`)さん:02/01/24 11:07 ID:???
PCMCIA(CardBus)のGbEインターフェースが安く出てきてホスィ・・・
566ナナシさん☆:02/01/24 11:27 ID:???
>>564
 ローカルHDD感覚で使えるファイルサーバーが立てられたらいいな、と。
567_:02/01/24 12:47 ID:???
インテルのPRO/100S買ったら、変なコードがついてきました。
でも何に使うかわかりません。
あと、インテルのサイトからドライバが落とせないんですが、
他に落とせる場所はありますか?
568 :02/01/24 13:14 ID:???
WOLのケーブルじゃないの?
普通は使わんからそのままでヨシ
569コレガマンセー:02/01/24 16:42 ID:w0MJ35hF
Fether PCI-BLKのドライバアップしてWin2k,XPにも対応してるみたいだね。
箱にはWinMe,98とか書いてないけど。
久しぶりに使ってみるかな。

それに比べてPlanexのENW-9501-Fは糞だわ。(初期のものは別)
箱にはWin2k OKと書いてあるのに、ドライバないんだよね。

少しはコレガを見習えよ プラネ糞!

570#:02/01/24 17:53 ID:???
>>569
プラネ糞をコレガ(アライドテレシス)と比べるのは、
かなり酷いと思われ。
571  :02/01/24 23:27 ID:41Q2JPPa
関係ないけどNECのマシンについてきたPCI56KモデムがなぜかWOLケーブル刺すところがあって
NECのマシンでは標準でマザーのWOL端子に繋がっていて外すと認識しないという状況でした。
自作機組んだときにそのモデムをつけてみたらやっぱりWOLに接続しないと認識しなかったです。
これは電話がかかってきたときの自動起動のためにWOM端子つけるのコストがかかるから
WOL端子で起動できるようにしちゃえとか言うNECの安易な考えによる素敵な使用でしょうか?
ただ、WOLに接続しないと認識すらしないというのが謎です。
572通行人さん@無名タレント :02/01/25 00:11 ID:???
ここって外出ですか?
http://members.jcom.home.ne.jp/asakura1/lan/lan.html
蟹さんとかが問題外ってちょっと(w
573 :02/01/25 00:12 ID:z5hns5fH
>>567
え?あるでしょ?USインテルに。

>>570
アライド製品のガワだけ変えたやつは問題ないけど
そうでないやつは凄いな、コレガ(w
574 :02/01/25 00:16 ID:???
>>572
つかオーバークロックなんかやって遊んでる子供にNIC語って欲しくない(w
575_:02/01/25 00:26 ID:???
>574
いやいや、耐性テストでMtec使ってるのは好感が持てる(w
確かに最低ラインでテストしてますって感じがするYO!
576 :02/01/25 00:40 ID:???
>>575
一連の素晴らしいテストにより、905CX-TXNMとかi82559が軒並み処分だそうです。
(履歴参照)……ゴルァ!!
577_:02/01/25 00:44 ID:???
>576
マジかよ!
なんか見づらい書き方だったので、どういうテストをしたのかも読んでなかった。
そいつ、小一時間FOXと語り合って欲しいね(藁
578 :02/01/25 00:53 ID:???
小一時間で済まなくなるYo
579572:02/01/25 01:12 ID:???
鯖から読み出す時は60Mbpsくらい出るのに、
鯖に書き込むときは30Mbpsしか出ないんですよ。

それについて調べてたらそこが見つかったわけです。
結局問題は解決しなかったんで放置プレイですが・・・
580 :02/01/25 01:25 ID:???
>>579
過去ログを見る限り、Win環境ではそんなもんじゃないの?
解決法はFreeBSDかLinuxにするとか
581 :02/01/25 02:03 ID:???
不安定マシンにIntel&3comはダメってことかなぁ?
582572:02/01/25 02:15 ID:???
持ってるNICは
Allied CenterCom LA100-PCI-T(DEC 21140-AC)
D-LINK DFE-500TX(DEC 21140-AF)
3Com EtherLink XL 10/100 PCI For Complete PC Management NIC (3C905C-TX)
メルコのSIS900のやつ(名前忘れた)

どれもWinXPの標準ドライバで動くんですが、どの組み合わせ
鯖からの読み出しと比べて鯖への書き込みが半分くらいに落ち込みます。
ちなみにハブはLSW10/100-8Hです。

やっぱりLinuxとかBSD入れないとだめ?ですかねぇ・・・
583 :02/01/25 09:21 ID:6L/ENTIz
 >>572

 鯖のハードディスクへの書き込み速度が遅いとかじゃないの?
 鯖の環境が書いてないから、よく分からないけど。

 しかし、例のホームページは、さっぱり読み方が分からない。
 オーバークロックしない普通の人には、参考にならなそうだし。

 みんながReakTekは糞だというので、
 MPXのEN5038とかいうのが、載ってるやつを
 買ってきたら、同じ物だった・・・。
 まあ、RealTekは、LINUX同士でNFSかけたりして、かなりハードに
 使ってるけど、安定しているし速度的にも不満はないからいいんだけど。
584 :02/01/25 11:59 ID:MZCDl/An
Runtopってのが出るみたいなんだけど
だれか知ってますか?

http://www.tgi.co.jp/products.htm
585572:02/01/25 15:26 ID:???
鯖:Dual Celelon466
  メモリ256MB WindowsXP Pro
  メインのNICはAllied CenterCom LA100-PCI-T(DEC 21140-AC)です。
  ハードディスク:Seagate ST340823a(40GB 5400回転)が内臓ATA33に。
蔵:MoganDuron 1.2G メモリ384MB WinXP Pro
  メインのNicはD-LINK DFE-500TX(DEC 21140-AF)
  ハードディスク:IBM-DTLA-307045が内臓ATA66に。

さっき、鯖の方にHDBENCHかけたら書き込み遅すぎ・・鬱駄氏脳
Read Write Copy Drive
19154 14241 2270 C:\50MB
>>583
MPXは、チップに使われている技術の名前で、Multi-Packet Acceleratorです。
チップ自体のメーカはAccton(アクトン)。
アクトンのオリジナルの技術らしいです。
ちなみに蟹互換で安いですが、
品質は怪しい蟹より良いと思います。
587:02/01/25 21:32 ID:???
588 :02/01/25 21:47 ID:???
SMCのEN5030B(EN1207D-TX?)とかいうのが、載ってるやつを
買ってきたら、tulip互換だった・・・。
82557も480円だったしラッキー
589仕様無しさん:02/01/25 22:03 ID:???
>588
HPのD7508Bあたりかな?
EN5030Bも蟹互換のはずだが。
590588:02/01/25 22:12 ID:???
>>589
書いてから調べてみたらtulip互換なのはEN1207で、EN1207Dは蟹互換じゃん
鬱だ
591583:02/01/25 23:08 ID:6L/ENTIz
>>586

 名前だけ、変えてあるのかと思った。
 設計自体、別物なんだね。
 VineLinux入れたら、一発でRTL8139のドライバで動いた。
 結構良いかも。
592583:02/01/25 23:17 ID:6L/ENTIz
 >>587

 あ、ほんとだ。
 ロープロファイル対応のって、書いてあるし、
 多分同じIOデータのだね。
 WindowsMe、Windows 2000って箱に書いてある、
 ちょっと古そうなのが、山積みされて、1980円でたたき売り
 されてたので、ついつい買ってしまった。
 でも、ロープロファイル対応で、WOL機能付きで、
 作りもしっかりしてるので、悪くないかも。
593 :02/01/25 23:25 ID:???
今日もADSL入信者がヨドバシ西口総本山でわんさか。
おめでたくNIC専用コーナーはあか(ダメルコ)・あお(プラネ糞)・きいろ(コレガ)
の信号機状態。(あ、あとみどり(アイ・オー・データ)もあったけどね)

横のワゴンにはどれよりも安いコレガPCI-BLKが\880-で山積み。誰も見向きもしない……
594 :02/01/25 23:32 ID:???
>>593
数ヶ月前急にNICが必要になって池袋BICの地下に行ったら、
黄色しか置いてなかった。
595 :02/01/26 00:51 ID:???
>>572
LANアナライザ使ってテストしないの?
596 :02/01/26 01:21 ID:???
>>595 してくれませんか?
597572:02/01/26 11:03 ID:???
やってみます
598 :02/01/26 15:22 ID:???
>>594
池袋のビックP缶は、NICは3Fか4Fにおいてあります。

i82559 ¥580って安い?最後の1こだったんだけど、
帯電防止袋に入ってて、ドライバも取説も何もついてな
いほんとのバルクだけど…。
599 :02/01/26 15:53 ID:???
>>598

安い、かっとけ。
600598:02/01/26 16:39 ID:???
>>599
サンクス 買ってきます。
601_:02/01/26 16:58 ID:???
>600
「安い?」って、激安じゃねーか!
ラッキーマン>598は、それで買えたのかい?
602 :02/01/26 17:01 ID:???
>>598
0を1個見落としてるんじゃねーの
603 :02/01/26 18:07 ID:Of3Lg+9D
確かに580円は安いが
あぷあぷには680円(i82557)とか980円(i82559)で
売っているときがあるよ
604 :02/01/26 19:14 ID:???
>>603
>980円(i82559)
これってOEMとかじゃなくて?くそ……せっかく「あぷあぷ詣で」癖が直ったと思ったのに……
605598:02/01/26 22:50 ID:???
>>601-604
82559買いました。「LANカード  ¥200〜」と書かれた
ダンボールの中にISAのカードなんかにまぎれてにひょっ
こり入っていました。
美品ですが、PCIのコネクタに挿し傷があるのでどうやら
中古のようです。動作確認はこれからです。
606 :02/01/27 01:36 ID:???
>>605
ぬうっ果報者めがっ!!このスレにて動作報告と勝利の舞(orばんざ〜い、ナシよ)
を必ずや披露すべしっ!!
607598:02/01/27 06:05 ID:???
 なぜか家からではIntelのサイトのドライバーをダウン
ロードできずに、この雨の中インターネットカフェまで行
ってきました。

 結果、問題無く動作しました。ouiは、00-00-0Eで、富士通と出
ています。(?)

 過去ログ読んでもそっと勉強してきます。
608_:02/01/27 13:31 ID:???
ねぇ、intelのLANカード使ってる人はルータ何使ってる?
ルータをHUB代わりにも使いたいので。
609 :02/01/27 13:42 ID:???
>>608
ルーターはルーター
スイッチはスイッチ
別なのにした方がよいと思われ
610 :02/01/27 20:50 ID:???
>>608
家庭用で、スループット100Mbpsきっちり出るルータって、無いでしょう。
ハブが欲しければ、ちゃんとハブを買った方がいいよ。
それとも、いわゆる「ブロードバンドルータ」のスイッチ部分を活用したいって事?

608が何やりたいのか、何をもとめているのかがいまいちよくわからん。
611_:02/01/27 22:29 ID:???
>609
当然の回答とは思います。
ただ、PCは2台しかなくてルータとHUB両方置くのはヘボいなぁと思いましたので。

>610
特に目的意識はありません。
スイッチングHUBとして見た場合、自分が見た感じ糞味噌な製品しか見当たらなかったので。
なので使ってる人のと同じので良いやと投げやり的に思っただけです。
612どっかの78:02/01/27 22:44 ID:???
ウチはブロードバンドルータのハブ(100M対応)を使わずにプラネ糞のハブを使ってますがそれが何か?
ルータの障害でローカルネットワークまで死んだらタマランので
613610:02/01/27 22:51 ID:???
>>611
ルータは「ブロードバンドルータ」でいいんだよね?

100Baseの性能を要求するファイル転送などをやるんだったら別途スイッチを使う、
ADSLのために「つながればいいや」程度だったらルータのスイッチ部分を使う、
でいいんじゃないの。あとはルータスレで質問してみると吉とでております。
614 :02/01/29 22:22 ID:???

615_:02/01/29 22:55 ID:???
スレ&板違いなのに更なるレスどうも。
>612
自分は前述の通り、ネットワークはおまけなので。
4台くらいになれば自分も考えますけどね。
>613
ハード板の雰囲気は悪いから嫌いなのよね。
一応、一通り読んだけど実のあるレスは少なかった。
(自分に対するレスじゃないから多い筈は無いが)
616 :02/01/30 01:15 ID:???
知り合いがIntel PRO/100 Intelligent Server Adapterを2000円で譲ってくれるんだけど、
これってどうカナ?
617Socket774:02/01/30 01:21 ID:???
コレクターなら即決。
618名無したん。:02/01/30 02:57 ID:z9OjrWv/
そーいえば、昔はHub機能をかねたNICが売ってたのだが
最近みないねぇ。手持ちで10BASE-Tのがあるのだが、
100BASE-Txのがほしぃ。見付けた人がいたら教えてけろ。
619Socket774:02/01/30 06:01 ID:???
>618
http://www.rcc.or.jp/ai/
ここのFEPCI-SWってのを使ってるけど、これも販売終息と書いてある。
620 :02/01/30 15:14 ID:fyQkAcar
>>618
湘南台で売ってたよ 9800円くらいだった。残り10個くらいでした。
621 :02/01/30 16:08 ID:???
>>616
それWinNT系でしか使えないんじゃなかった?
622616:02/01/30 16:21 ID:???
>>617 >>621
レスさんくす。とりあえず買ってみますわ。
Win2kとFreeBSDだから大丈夫…だと信じよう(汗)
まぁ、動かなかったら動かなかったでい〜や。
623 :02/01/30 19:43 ID:MS4FD7V2
本日、多分不二痛と思えるi82557のFLASH付・WOL付を
2枚@680円で捕獲しました
まあまあでしょうか?
624 :02/01/31 00:46 ID:63J1B9Ha
じゃんぱら1号店の3C905はもうなくなっちゃった?
625>618:02/01/31 00:52 ID:???
それってViaの10Baseのしか見た事無い。
俺なら絶対買わない。
626Socket774:02/01/31 01:07 ID:???
>>618
最初に買ったのがそういう奴だった。何年前だろ・・・
ナカガワメタルのHT-2050。TSUKUMOで5800也。
蟹さんチプだけど一応問題無く使えてたなぁ

100Baseは無さそうだね。
627Socket774:02/01/31 11:19 ID:HVJknR/V
>>166のような意見があるけど、3C905Cと905Bだったら後者の方が性能
(というか信頼性?)高いの?
628Socket774:02/01/31 14:57 ID:???
3C905-TXをJunk \1000-で購入したんだが
これは安いか?NICの相場を知りたい。
629Socket774:02/01/31 15:04 ID:???
>>628
スマン、3C905C-TXだ。
630Socket774:02/01/31 15:20 ID:???
>>629
いいんじゃないでしょうか?
去年末あたりで見かけたのは\1800-ぐらいだったよ。
逸品ジャンクNICの出回る主流も、21140→i82557→3C905C
と移りつつあるのかなぁ。
631Socket774:02/01/31 15:29 ID:???
>>630
サンクス。
632Socket774:02/01/31 22:32 ID:???
>>627
905CはNTTのADSLモデムとの接続に相性問題があったはずだが。
ブロードコム(内蔵PHY)はだめなのかなあ。ブランドなのに。

ま、1000円前後なら905C買うよりFA311(内蔵PHY = NS)の方が安全と思う。
性能は checksum offloadがあるぶん、905Cの方が若干上だけど。
633Socket774:02/01/31 23:57 ID:???
FA311ってケーブルとの相性無いですか?
奥まで挿してもLEDが点滅して使えないのが何本かあるんですが
634Socket774:02/02/01 04:29 ID:???
>>633
場合によるが、そういう時は90%はケーブルがクソです。
ELECOMのケーブルはクソだった。AMPマンセー
635Socket774:02/02/01 18:48 ID:???
>>634
>>462の他に、あれからi82557、3C905、3C905B、SMC EtherPowerUも手に入れたのですが、
症状はFA311だけなので、FA311の問題かなぁと
安物ケーブルを使っている漏れも漏れですが
636634:02/02/02 16:56 ID:kYDdxBps
>>635
そういう場合でも、AMPにしたら治った事多いよ。

どうも安物ケーブルだとコネクタの品質が悪くて接触不良になりやす
いみたいです。

ちなみにAMPはケーブルのメーカーじゃないです。コネクタのメーカー
です。店頭で完成品のケーブルを見ても区別は付きません。

http://www.aisan.co.jp/products/lan_wan_wiring_parts.html#10/100

フォローになってないな。スマソ。
637634:02/02/02 16:59 ID:???
今確認しましたが、AMPとFA311は特に問題無しです。
638age :02/02/03 18:38 ID:???
>633
>634
半分同意かな。

リンクランプが付かない原因はいろいろあるよん。
オートエゴネに失敗している物理リンクレイヤ層の問題。
次に、断線等による単なる物理的な問題の二つだよん。
もし。新品なら前者が疑わしい。
スイッチHUB経由ならオートエゴネを無効に出来るような
HUBを買うかNICを買い替えだね。
一番安上がりなのは、リンクスピードを固定でエゴネする。

もし。気に入らなかったら、カシメ工具買ってCAT6ケーブル
で自作でLANcable作ってcableテスターでインピーダンス測定
してから装着しようや。きっと満足できるLANが構築できるyo!!
639age :02/02/03 18:40 ID:???
>634
だね。AMP高いがマンセー
640Socket774:02/02/03 18:53 ID:???
>638
 「エゴネ」って、なに?
641 :02/02/04 00:54 ID:Fn0bBg4T
AGE
642 :02/02/04 01:06 ID:???
>>628
3Com最新チップが1000円!?ヤス〜
どこで買いました?
相性問題で放出されたのかな?
643628:02/02/04 01:31 ID:7H7zTZH8
>>642
地元・名古屋のハードオフです。ジャンク箱に突っ込まれてました。
自作Win2kで動作確認したんですが、問題ありませんでした。
644Socket774:02/02/04 01:38 ID:???
>>642
年末、秋葉のジャンク屋にたくさんあったからおれも買った。
でも3C905-TXは最新じゃないよ。
645628:02/02/04 02:00 ID:???
>>643
ハードオフにも掘り出し物あるんですねー

>>644
3C905Cと間違えてました…鬱
無印905はじゃんぱらで1950円位で見かけました。
646642:02/02/04 02:02 ID:???
スマソ↑は642です・・・
また間違えた・・・鬱鬱鬱
647i960:02/02/04 06:27 ID:???
648Socket774:02/02/04 20:49 ID:???
シリアル接続じゃねーyo!

10BASE-5と10BASE-2のコンバーターだよ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17083184
649Socket774:02/02/04 22:31 ID:???
>>648
そうだけど、正確には10BASE-5じゃなくて、AUIインタフェースだよ。
AUIから、吸血コンバータを介して黄色いケーブルにつなぐ総称が10BASE-5。
いまでも使ってるところあるのか。
650Socket774:02/02/04 23:40 ID:???
>>649
わしの勤務先はいまだにぶっといイエローケーブルです
インバータの入った機械がイパーイあるので
怖くて100Mなんか引けません(w
651648:02/02/05 04:17 ID:???
うちでもいまだに残存してますね。

つうかもう使ってないつもりだったのだが、このまえネットが
落ちたぞコラー!ってメールが来てたまげたよ。まだ使ってた
のかよ…。イエローケーブルに繋がってるトランシーバーがど
れか死んでいるのだろうけど、調べるのが面倒なので、もう捨
てろとメール書いたよ。つうかイエローを捨ててもう3代目に
なってた(ATM->100BASE-Tx->1000BASE-SX)のに、わざわざ遅い
ネットワークを使っていたから笑える。
652Socket774:02/02/05 10:33 ID:???
>>648
D-SUB側はトランシーバに繋ぐの?
653Socket774:02/02/05 23:08 ID:???
age
654Socket774:02/02/05 23:50 ID:RxS4IzOD
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/02/05/et100.htm

これどうなんでしょ。低価格なのに蟹さんじゃないみたいだし。
655Socket774:02/02/05 23:59 ID:???
>>654
FA311と同じチップ(ナショセミ)のようです。
でも、FA311より作りが安っぽい気が…。
656Socket774:02/02/06 00:14 ID:???
>>654
古いPCIにも対応ってのがみそだね。
FA311は古いマシンだとこける場合がある。
657Socket774:02/02/06 00:29 ID:???
>>656
チップ同じなんだし、ファームウェアで制御する方式でもないから、
PCIの対応等はFA311となんら変わらないと思われ。
658Socket774:02/02/06 01:14 ID:???
>>652
いやPC側だと思う。

たしかPC-98のVideo-outと同じなんで、PC-98でモニター
が映らないって悩んでいた人が居た。

659Socket774:02/02/06 22:57 ID:fV1KJ1Pv
明日秋葉のジャンク屋に行ってNICを買ってこようと思います。
お奨めなところはありますか?
660Socket774:02/02/06 23:10 ID:???
ニーモNIC
661Socket774:02/02/06 23:11 ID:???
>>654
コレクションとして買ってみるかなぁ
もしくは3C905無印を使ってるマシンのと交換しようかな
662Socket774:02/02/06 23:31 ID:???
>>659
外神田3丁目6〜9番地一帯を歩き回ろう。
663Socket774:02/02/06 23:43 ID:???
NE311、epox8K7Aでこけました。
viaでは動いたのだけどね。
664Socket774:02/02/07 02:17 ID:???
今、Plane糞のFNW-9702-Tを2台に付けてLAN組んでるんですが
大量or大きいファイル(1GBとか)を流すと、たいてい
リンクが切れて、ファイルが壊れてしまってます。
(HUBはGetgear FS2108)

Plane糞&VIAというのが原因と思うんで、
DE500の中古でも買おうと思うのですが、
大丈夫なブツなんでしょうか?
665Socket774:02/02/07 03:11 ID:???
DE500はオートネゴシエーションに問題ありだから
やめとけ。
666659:02/02/07 20:49 ID:???
>>662

どうもありがとうございました。
行って来ました。
フェライトコアを100円で2個と、82557を1000円で1枚。
ブラケットが付いていない、それでいて3COMのドライバFDが付いた
謎の82557を400円で買って来ました。
両方とも動いて良い感じです。
ブラケット無しにするか、500円の21140にするか迷ったのですが、
どっちの方が良かったのでしょうか…
667仕様無しさん:02/02/07 20:57 ID:???
>>664
値段も知れてるし、とりあえず買っとけ。
所詮2台、手作業で100Baseに設定しても作業量は知れてる。
668664:02/02/07 23:27 ID:???
>>665
>>667
お二方どうもありがとうございます。
転送の度にGCAで固めてCRCチェックするのにもう疲れました・・・
今PCが3台あって一台は2枚差ししたいので都合4枚買おうと
思っていたのですが、ネゴに問題ありですか・・・
やはり陰照Pro100+あたりで固めたほうが良さそうですね。
669ナナシさん☆:02/02/08 02:57 ID:???
 いっそ分割RARにすれば、送り直しの手間が省けるというものでは。
 ……おい。
670age:02/02/08 05:29 ID:KFurRDJY
今、coregaのカードを使ってるんですが、
2台目のPCにどのカードを挿そうか迷ってます。
この先もせいぜい4〜5台しか繋がないし、
ネットもフレッツADSLだしで、
またcoregaでもいいかなーと思ってたんですが、
PCIでも安いカードを挿してると、
普段の処理が重くなるなんて事はあるんでしょうか?
通信が遅い程度はかまわないんですが・・・
671Socket774:02/02/08 05:31 ID:???
ネットぐらいの接続(特にWinMX)とかって、LANボードによって
CPUに掛かる負荷って違うの?
672Socket774:02/02/08 20:26 ID:???
1枚買ってきて試せれ。結果あぷきぼんた。
673_:02/02/08 20:32 ID:???
>670
別に良いと思うけど、HUBは多少こだわるべきと思います。

>671
そりゃ違うでしょ。
サイテーとサイコーを比べた場合
CPUによりけりだけど、1GHzのCPUで20%くらいの違いが出ます。

まあ、最高のものはカードにCPUらしきもの(言い方忘れた)が載ってるからなー。
674Socket774:02/02/08 22:19 ID:???
>>673
intelサーバアダプタのi960チプの事か?
ttp://www.lanlanworld.com/senrihin/sintyaku/i960nic_1s.jpg
675Socket774:02/02/08 22:40 ID:???
>>673
光でも引いてるのか?
ADSL1.5/8M程度で20%も差が出るとは思えないが。
676Socket774:02/02/09 05:48 ID:uHLCbgXx
>>675
負荷差なら出るよ。
VIAからAMDTekへの移行でも、
それくらいは下がっただよ。
677 :02/02/09 11:11 ID:???
ADMtekな。
678676:02/02/09 11:37 ID:???
ほんとだ、スマヌ。
679Socket774:02/02/09 13:37 ID:nFdnelO5
>>676
VIAや蟹の場合ハードウェアバグ回避のため、本来チップ上で実現されている機能を
ドライバ側でソフトウェア処理してる可能性があるな。
680_:02/02/09 15:02 ID:???
>679
いや、VIAは無いな。
あれだけバグ持ってるところを見ると(藁

蟹は何気に安定してるからありえる話だ。
681i82774:02/02/09 21:10 ID:???
今日じゃんぱら秋葉原本店に行ったら、
i82557〜82559のNICが1600円くらいから、20枚くらいあったよ。
682618:02/02/10 14:45 ID:???
619さんに紹介してもらったFEPCI-SWを入手しました。NICのチップセット
はIntel 21143-PDですね。元DECのやつですね。HubのチップセットはADMTek
です。

今まで10MのHub付きNICを使ってたのですが、紹介してもらって感謝です。

ちなみにLinux-2.4.17ではtulipでは動きません。de4x5を使ってください。

ちょっと性能を測ってみましたが、Hubとしては特に問題ありませんでした
が、NICはちょっとだけ遅かったので、IntelEtherExpressPro100と2枚差し
して使う事にしました。

ドライバをインストールしなくてもHubとしては使えます。
683Socket774:02/02/12 21:35 ID:???
昔のメーカーPCで使ってたNICはいいものが多いね。
剥がしたNICがジャンクで安く出回ってるのが嬉しい。
684Socket774:02/02/12 23:58 ID:???
以前、3C905-TXで100baseのバカハブに繋ぐと認識しなく、
スイッチングHubとルータに繋ぐと10baseでしかつながらない、
という事態が発生した。win2kとwin98seで確認。これは、

・俺がDQN
・手持ちのhubとルータがDQN
・LANカードの不良
・(何本も確認したが)LANケーブルがDQN
・その他のハードウェアが何かDQN

のどれだろう・・・
蟹とかVIAとか21140とかが同一環境で正常に100baseで使えるんだが。
もう解決を諦めてしまったからどうでもいいのだが。
685Socket774:02/02/13 01:02 ID:x/0DKY3k
禿同。自分も秋葉で買った富士通のi82557搭載NIC使ってる。なんとブートROM搭載!使ったこと無いが(ワラ
686_:02/02/13 02:07 ID:???
>684
普通に考えるとカード不良じゃないでしょうか。
と、適当にレスしてみる抜き打ちテスト
687 :02/02/13 03:00 ID:RvA+HjzA
何気にSIS630の内臓NICがイイよ!
外付けチップじゃないから興味ない人が多いだろうけど・・・
転送速度、CPU負荷率、他のNICとの相性問題等全てにおいてイイよ!
なにやら内部BUSを使用しているのが吉と出ているらしい
688仕様無しさん ◆NwLv.g/w :02/02/13 21:17 ID:???
>>684
DIAGプログラムで10Base固定になってたりしないかチェック。
689 :02/02/14 00:20 ID:???
>>687
いわゆるSiS900コアだね。
このスレでも密かに評判がいいようだ。
うちもメルコのLGY-TXCというSiS900のNIC(ドライバはSiS純正)
使ってるけどなかなかいいよ。
690るるる:02/02/14 03:01 ID:k9VTX4pS
>> 687

SIS630は初期バージョンだとまだバグがあるので端子間をジャンパー飛ばして
コンデンサーかまさないとちゃんと100baseTXで動作しないのがあります...
マザーボードでいうとWinfast6300maxの出始めの奴とかが該当。

# 最近のはもう平気だと思うけど。
691 :02/02/15 03:05 ID:???
>>689
LGY-TXCは悪くないよね。
ただ、付属のメルコドライバが使い物にならないような気がするが・・・
なんで最初からSiS純正ドライバを付けないのか疑問。
692Socket774:02/02/16 02:09 ID:???
age
693Socket774:02/02/16 02:31 ID:ZrbxhKcm
結局、お勧めのLANカードって何でしょうか?
安くて、相性良くて、使い倒せる物って…
694Socket774:02/02/16 02:47 ID:???
蟹でいいじゃんよー

安いしオール蟹で固めれば相性も問題ないし
ドライバはWinもlinuxもMacもあるし
正直何も困らんわ

正直今時こんだけ普及した蟹相手に相性が出るようなカードの方が怖くて使えん
VIAとか。
695 :02/02/16 02:57 ID:???
うんうん、今度から誰か聞いてきたら絶対に「蟹を買え」って言おう。(笑




    ただしプラネッ糞だとそれでも転ぶ時がある罠。
696Socket774:02/02/16 03:06 ID:???
>>694
確かにVIAとかVIAやVIAなんかは
OS巻き込んで頓死とか変な挙動することがあるからねぇ。
697Socket774:02/02/16 04:40 ID:???
>>694 (゚Д゚)ハァ?
ネタデスカ?
698Socket774:02/02/16 10:08 ID:???
699 :02/02/16 11:39 ID:???
宣伝ご苦労様
700Socket774:02/02/17 22:04 ID:???
インテルでいいじゃんよー

高いけどオールインテルで固めれば相性も問題ないし
ドライバはWinもlinuxもBSDもあるし
正直何も困らんわ

正直今時こんだけ普及したインテル相手に相性が出るようなカードの方が怖くて使えん
カニとか。
701Socket774:02/02/17 22:23 ID:???
>>700
オールインテルならいいが、Athlon使いとしてはインテルNICにドライバトラップがあるような、
一抹の不安がどうしても拭いきれないんだよな。
そんなことはあり得ないのはわかっているんだが、どうしても気持ち悪い。
702Socket774:02/02/17 23:25 ID:???
妄想電波ゆんゆん
703Socket774:02/02/17 23:45 ID:???
 ってゆうかイソテル信者ワゼェ
704Socket774:02/02/17 23:55 ID:???
NICでVIA信者やれってか
705ウニ信者:02/02/18 00:13 ID:???
>>701
オープンソースマンセー
706Socket774:02/02/18 01:12 ID:???
>>701
DECよりはマシだろ(w
707Socket774:02/02/18 18:49 ID:+2GGYdfC
AGE
708_:02/02/19 00:56 ID:???
インテル信者というか、intel以外の選択肢なんて無いでしょ。
マシなのはいくらでもあるけど、(・∀・)イイ!ものはintelだけ。
709 :02/02/19 02:06 ID:???
最近は何作らせても SiS>intel
710Socket774:02/02/19 02:09 ID:???
要はブランドより結果だね。
711Socket774:02/02/19 02:40 ID:3Gazh9BY
>>691
メルコダウンも付けないと本当のメルコ製品とは言えないのです。
712Socket774:02/02/19 04:42 ID:???
NS/SISチップのおかげで、もうDECチップはいらなくなったね。
713Socket774:02/02/19 08:22 ID:???
蟹 driver 5.02 sage
714socket774:02/02/19 09:12 ID:4vWhVzSc
SMC EtherPowerU10/100
corega Fether-PCI-TXS
Planex FNW-9802-T
お勧めの順番にならべてくれ〜〜
715Socket774:02/02/19 09:30 ID:???
SMC>>>corega>Planex
716仕様無しさん ◆NwLv.g/w :02/02/19 22:13 ID:???
SMC: つながってるうちは問題ないが、故障率が高かった。(NT4.0で使用)
Corega: 未使用なので断言はできないが、蟹チップの傾向として負荷は高いことを除けば問題なしと思われる。
Planex: 今のところ可も不可もなし。(FreeBSD4.4で使用)
717Socket774:02/02/20 12:37 ID:???
>>694
負荷がちょっとばかし多い以外何も文句付ける場所がない。
自己満足とサーバ用以外だったら蟹でいいと思う今日この頃

>>698
左の82559搭載のやつさ、この前100円で買ったよ。
ふーん、抱き合わせとはいえこんな値段がつくんだぁ。
素人の店員がジャンク品の値付けをしてる店回れば
もっと安く買えそうだから買う気はせんな。

>>701
Athlon使ってるがVIAで相性出たことはあるがintelで相性が出たことはない。
(しかしチップセットVIAでNICがVIAなんで相性出るかなぁ?理解不能)
718 :02/02/20 17:39 ID:t0FgkIq+
何気にアクトンのNICを使っている。
可もなく不可もなく。雨ニモ負ケズ、風ニモ巻ケズ
719 :02/02/20 17:47 ID:???
SISのLAN+VIAのマザー使ってたけど
SIS735の内蔵LAN 最高だ!!
ECSしか選択肢がないのがツライ
720Socket774:02/02/20 18:59 ID:???
721Socket774:02/02/20 20:16 ID:???
SIS735は別に特筆すべきもんじゃない。
並以下レベルだろ。
SISなら900に限るな。
それでもintelには及ばないけど。
722Socket774:02/02/20 21:09 ID:???
高いんだから遅い訳無いだろ。
いくらアフォのイソテルでもな。
723Socket774:02/02/20 21:19 ID:???
「高い=性能がいい」


……
724Socket774:02/02/20 21:20 ID:m8Hm0tcx
nForce内蔵のNICはどうですか?

今刺さってるのは、Intelですが。
725Socket774:02/02/20 21:39 ID:b0yLhGGt
ん?あほか?>>721
726う〜ん:02/02/20 22:25 ID:???
色んな人がいて楽しいねぇ…
見てて飽きないよ。
727色んな人の1人:02/02/20 22:45 ID:???
>>719
SiS735のECSって事で、K7S5Aの事を言ってるのなら、
そのマザーはSiS735内蔵のLANじゃないと思う。俺持ってたし。ECSのサイトにも
>LANオンボード(RealteK RTL8201L)
って書いてる。って事は「蟹最高だ!」って事になるのかな。
俺はボード上で「RealteK」って書いてあるチップを見て呆然としたよ。
今使ってるママンはVIA chip on LANだけど(藁
728 :02/02/20 23:47 ID:???
↑頭だいじょうぶ?
729Socket774:02/02/21 00:04 ID:???
>>721,727
早くも春厨の時期か…。
730_:02/02/21 00:51 ID:???
>728
727の何処が悪いの?
731ナナシさん☆:02/02/21 01:00 ID:???
 K7S5AのLANはチップセット内臓のSiS900同等品だよ。しかも単なる
同等品じゃなくて、帯域がPCIバスから独立している分こっちの方が上。
 かなり「使える」ものだと思う。
732Socket774:02/02/21 01:12 ID:???
>>730
ECSとLeadtekの製品ページでも見てから質問しろよ、ゴルァ!
733 :02/02/21 05:13 ID:???
天然な厨房っぷりがかわいい>>730があまりにも哀れなので一応説明

SiS735に載ってるのはチップセット内蔵LANを利用したSiS900と同等品
>SIS735は別に特筆すべきもんじゃない。
>並以下レベルだろ。
>SISなら900に限るな。

この発言がいかに矛盾してて>>727が知ったかのアホだかわかるよね

>俺持ってたし。
持ってたらそんなバカなこと言えないはずだろ

>LANオンボード(RealteK RTL8201L)って書いてる。って事は「蟹最高だ!」って事になるのかな。
つーかカニのドライバ入れて使えんたんか?氏ね
734Socket774:02/02/21 05:29 ID:???
>>733
ついでに“VIA chip on LAN”の解説もお頼み申す。
意味が気になって眠れない・・・
735Socket774:02/02/21 13:22 ID:ew5bEuGm
3C900B-TPOてヘボイですか?
近所で680えんで売っているので迷っています。
ちなみに今はintel i82557のやつを使ってます。
736Socket774:02/02/21 14:22 ID:???
>>735
557のままでええやん。
でも、680円ならこおてもええやん。
すきにしなはれ。
737 :02/02/21 14:25 ID:???
82557ホスィなあ・・秋葉まで行けないし・・どっかで通販で売ってる?
738Socket774:02/02/21 14:41 ID:???
>>737
今時新品はないよ、屋府奥でゲットすれ。と思ったら、高いなあ。
FA311の方が性能でも安定性でも上なのだが、なぜあえて82557なの?
それになぜいまだに半角スペースなのか小一時間(以下略)。
739737:02/02/21 15:02 ID:???
>>738
マザーもBX440で枯れてるし、NICも枯れた82557が何となくいいな〜という単純な理由です。
740Socket774:02/02/21 21:15 ID:Vt5HfrE8
つーか、なんで >>727 は「嘘」をつくんだ?
ここはNICマニアばかりのスレなのに
デマを言えば酷く叩かれて当たり前だろう
そこのところを半日(以下略)・・・・
741仕様無しさん ◆NwLv.g/w :02/02/21 21:30 ID:???
ちなみにRTL8201はPHYだね。
742Socket774:02/02/21 22:11 ID:/MP62ari
>>736
それじゃあ、このままインテル使います。ありがとうございました〜
743Socket774:02/02/21 22:12 ID:???
ニックジャガーですか?
744Socket774:02/02/21 22:17 ID:???
3C900B-TPOって100Baseだっけ?
745Socket774:02/02/21 23:33 ID:/MP62ari
>>743
ミ?
746sage:02/02/21 23:35 ID:???
「MP62あり」ってカッコイイな
747Socket774:02/02/21 23:57 ID:???
>>744
PCI、10BASE
Bがつくのは後期のもの。
748Socket774:02/02/22 21:41 ID:???
RTL8139A、VT86C100A、MX98715をマシな順に並べるとしたらどんな感じ?
友達から貰ったNIC,マシな順に使おうと思ってるんだけど…
749Socket774:02/02/22 22:07 ID:???
カニ、MX 、VIA
750Socket774:02/02/22 22:52 ID:???
順位的には>749に同意だが、ホント「タダでくれてやってもいい」レベルの3品だな。
751Socket774:02/02/22 22:57 ID:???
 実装がどうなってるか、とメーカー名次第で、石自体の評価としては
五十歩百歩じゃないのかなぁ。
 ただ、カニがナカガワメタルだったら、何も迷わずそれに決めるけど。
752Socket774:02/02/23 00:43 ID:???
MX98715、RTL8139A、VT86C100Aの順かなぁ...
五十歩百歩だとは思うけど。
753Socket774:02/02/23 01:05 ID:???
夏目さん持ってお店に行くという選択肢を追加したい・・・
754Socket774:02/02/23 01:10 ID:???
MXICのは結構まともな石だと思うよ。何気に軽いし。
昔tulipで動かなかった件で印象悪い所あるけど。
755748:02/02/24 04:09 ID:???
>>749-754
レスサンクス。
とりあえず、VIAが一番ダメってのは統一見解?(藁
カニとMXIC試してみます。

出来るだけ早いうちに全部インテルにしたい…( ´Д⊂
756Socket774:02/02/24 08:45 ID:ty58v1er
age
757Socket774:02/02/24 09:28 ID:pFbA+I4I
で、価格以外で非Intelを選択する理由は何なの?

たかだか6000円で買えるものをけちるなよ
758Socket774:02/02/24 09:48 ID:ty58v1er
>>757 ほっとけ!!男のロマンだYO!!!
759 :02/02/24 15:00 ID:???
インテルPROのNICを奮発して2枚買ったのはいいが、
おかげで安いルータしか買えなくなった漏れは逝ってよしか?
760Socket774:02/02/24 15:13 ID:8IUeA5zR
>>757
おれだったら、3c905Bだけどな〜。あの基盤の輝きはIntelには
醸し出せない味だ。Intelはハーフハイトになってからどんどん
買う気が起きないNICになったよ。
761Socket774:02/02/24 15:43 ID:???
>760
 わしも3C905Bに一票。

 イソテルまんせーなクライアントのところで、そこのSEが「これでなきゃ
だめです」とかゆって持ってきたPRO100とかいう板(名前も覚えていたくない
くらい、ひどい目にあって、3COMの板に救われたので、二度とインテルには
さわりたくない。

 というか、インテル信者って、どうしてああも自分でインストールも動かす
こともできない板を「世界にこれだけ」みたいな言い方で持ってくるのかなぁ。
 まるでLinuxに相手にされてないのに、執拗にLinux攻撃繰り返す、一部の
BSD信者みたいだ。

 カタログスペックだけよくても動かなきゃしょうがないだろに。
 動きさえすれば、性能要求を満たしさえすれば、それこそカニだろうが
VIAだろうが、そのシステムに合った板こそが「最良」であって、メーカの
違いなんて、「いくぶんか、適合する確率が高いか・低いか」の違いだけ
だと思うけど。
 結局のところ、自分で納得逝くリサーチするか、信頼できる(どこかの信者
ではない)リサーチ結果をシェアリングしていくしかないとおもうのだが。
762Socket774:02/02/24 15:59 ID:???
>>761
人の振り見て我が振り直せ。
#当人に自覚はないものと聞くが
763 :02/02/24 16:08 ID:???
Intelが動かない環境って・・・
764Socket774:02/02/24 16:17 ID:???
初代マシン(NEC)…標準装備NEC純正PCI。intel 82558だった事に後で気が付いた。

主力マシン…intel 82559オンボードマザー。

サブノート(VAIO Z505)…オンボードLAN。intel 82559だった事に後で気が付いた。

主力マシンは購入前にLANチップがわかっていたものの、
あとの2つは仕様表にはチップまでは明記されていなかった。
偶然が重なったとは言え、これも「intel 信者」と言うのでしょうか?
765Socket774:02/02/24 16:54 ID:???
>762
 あ゛〜つっこみごもっとも。
 後半の話を、前半の「アンチ」話でうち消しちゃってますわな。
 とりあえずは、「他人にまで、それを押しつけるかどうか」という点で相違
があるということにしといてくらはい。
 逝ってきま〜す。

>763
 それまでは「Intel/3COMなら安全パイ」という認識でいたんで、あれは
目うろこでした。

>764
 いあ、今までLANカードがらみでひどい目にあってないんなら、ほんとに
IntelだろうがVIAだろうがSiSだろうが何でもいいわけで、>761の信者って
のは、何でもかんでも「xxがいちばん」式で、他人にそれを押しつける人の
ことですだよ。
766760:02/02/24 22:24 ID:ZTjGZD0C
ホントはNE2000/ISA信者なのだが。3comやIntelでオートネゴが
失敗する劣悪ケーブルでもNE2000ならまず間違いなく繋ながっ
てくれた。

って、10BASE-T固定だからだけどね(w
767Socket774:02/02/24 23:50 ID:???
蟹でいいじゃん。
768Socket774:02/02/25 00:07 ID:???
結局ループします。
769Socket774:02/02/25 00:36 ID:???
蟹厨の実情
1. 安いNICは蟹とVIAだけだと思っている。
2. ADSL1.5M等の低帯域でしかEthernetを使用していない。
3. 蟹の不安定に気付かないぐらい他の部分が不安定なOS,MBを使用している。
770Socket774:02/02/25 01:06 ID:???
そして >>765 へ戻る
771Socket774:02/02/25 02:01 ID:???
TI ThunderLAN でいいじゃん。
772Socket774:02/02/25 04:05 ID:???
一台のパソコンに2個のNICを付けてHUBを介してADSLルーターモデムを繋げたら、
それぞれのNICにIPを割り当てることが出来インターネットが出来ました。
HPを開こうとするとそれぞれのNICのLINKのLEDが光ります。
モデムのろぐを見てもそれぞれのNICが交互にリンクしているのでもなくあくまで同時です。
これは理論的には200MbpsでるADSLだとすると100BaseNIC2枚差しで、
ギガビットイーサーを買わなくても対応できるということでしょうか?
773Socket774:02/02/25 04:15 ID:???
>>772
誤認がが有るようなので通信技術板へどうぞ
774Socket774:02/02/25 05:19 ID:???
>>773
アドバイスどうもです。
775Socket774:02/02/25 10:23 ID:???
>>772
突っこみどころ多すぎ。(藁
春だねぇ。
776Socket774:02/02/26 17:41 ID:2XNL6Kpf
age
777 :02/02/26 22:20 ID:???
GREENHOUSEの箱入り買ったらチップがインテル21143PD(DEC)だったけど
どうよ?当たりか?3450円。
778Socket774:02/02/26 23:09 ID:???
>777
大当たりです。確変中ですのでどんどん回しましょう。
779Socket774:02/02/26 23:42 ID:???
>>778
そんなにあっても使い道はない
780Socket774:02/02/27 01:14 ID:???
>>777
性能的には、 Intel = 3com > DEC = NS >>>>> (途中略) >>>>>> 蟹 > VIA  だからなあ。
それにチップがDECでも、緑家でしょー。基板の造りや実装品質の問題もあるし。
あとDECの場合MACとPHYが別だから、せっかく21143PDでも、PHYが糞って落とし穴もある。
PRO/100S が3千円台で買えるからそっちの方がいいと思うけどなあ。あるいは1000円のFA311とか。
781ナナシさん☆:02/02/27 01:30 ID:???
 性能といっても一通りじゃないけどね。
 単純な転送速度を測ったら、実はSiSの方が速かったり。
782780:02/02/27 01:47 ID:???
>>781
そそ、実働条件下の転送速度ならSiS735とか635などのチプセト内蔵LANが最速だろうね。(SiS745はなんでLAN省いたんじゃゴルァ!)
IntelもICH2はLAN内蔵してるけどこっちは内部PCI接続だから、LANカード挿してるのと変わらないからね。

780に挙げた順位はチップのスペック(機能、バッファ容量)比較や、いろんなPC/OSで試してみて
安定性、ドライバの糞ぐあい、通信速度を総合的に判断しての順位だからまあ主観入ってるけどね。
漏れ的なオススメの順位と考えておくれ。
783777:02/02/27 04:15 ID:???
>>780
実はPro100S+バルクを買った後に違う店で見つけて衝動買いしちゃったんだよね(w
もうすぐADSL来るんで両方使って比較してみます。
784 :02/02/27 04:39 ID:???
少なくとも、PLANE糞のDEC21140のよかマシ<グリーンハウスDEC21143
785 :02/02/27 09:19 ID:???
>>782
PCIにボトルネックがあるってか?
786Socket774:02/02/27 19:42 ID:cDB2Kllt
>>785
VIAチップセットだと、
ボトルネックありまくりですな。
787Socket774:02/02/27 23:47 ID:RUhDTUTk
3こむのカードは、通信中はパソコンの負荷がすごくたかくなるのできらいです
788Socket774:02/02/28 00:04 ID:???
 今日秋ばっぱらを散策してたら、たぶんPDA向けのカードだと
思うんだけど、中身の基盤だけを\100で売ってる店があって
ほとんどがカニだったんだけど、一枚だけi82559の板が・・・。
 即getしたんだが、いかんせんジャンクだから動くかどうか
判らないのがなぁ〜
789Socket774:02/02/28 00:44 ID:u5mToaU9
>>555
> 現行IntelのNICはPCIリビジョンの古いマザーだと,不具合出る。
というのはマジですか?
ウチのPCI2.1だと、82557や82558の方が安全なのかな?
現行の PRO/100S Desktop Adapter がWin2000に最適化されてるみたいなんで
今度買って来ようかと思ってたんですが・・
790Socket774:02/02/28 00:55 ID:???
>>789
PRO/100S Desktop Adapterを買った帰りにジャンクor中古でi82557買っと毛。
もののついでに\1,000-程の追加出費なんか痛くないだろ。
791Socket774:02/02/28 01:01 ID:???
>>789
PCI2.1なら殆ど問題ないと思うよ。
ただ、PCIレビジョンやIntel製NICにかかわらず、マザーによってはいわゆる相性問題が
起こる可能性はあると思う。
うちではPRO/100S Desktop Adapterを440GX搭載のSupermicroP6DGEに
乗せているけど、今まで不具合は出たことがないです。
PCI2.2とPCI2.1の相違点は確かサスペンド関連とかの仕様追加と、WakeOnLanを
やるときにマザーとNICをケーブルで結ばなくても良くなったくらいの違いだったはず。
流石にPCI2.0のスロットに刺すと結構不具合が出ると思うけど・・・
792789:02/02/28 01:05 ID:???
>>790
なるほど両買いですか・・
確かに+1K円の出費はそう痛くはないですが
100Sが不具合出たら5K円がムダになると思うとやっぱり悲しいっす。
自作erとしては失格なんでしょうけども
793789:02/02/28 01:12 ID:???
>>791
おお、心強いお言葉が・・!
了解しました。週末にでも逝ってみることにします。
マザーはVIAですが、intelで相性ダメなら諦めもつくんで。
どうもありがとうございました>791-792
794Socket774:02/02/28 01:17 ID:???
>792
そのマザーで使えなくても、PRO100なら他に使う途があるから。
と、いう意味でi82557も薦めたと思われる。
初めから557の方を買っとけば(・∀・)イイ!話だろうけど・・・
795Socket774:02/02/28 08:15 ID:zQTSOU97
でも、今更82557は買いたくねーわな
796 :02/02/28 12:31 ID:???
82557ホスイ。
でも、どこに売ってるかわからない。
秋葉も散策したけど見つからなかったなぁ・・
怪しいジャンク店や小さな店ってあまり入ったこと無いから落ち着いて捜せないぞ。
あそこはなんか殺気立ってる。(w
797Socket774:02/02/28 12:53 ID:???
>>787
NICと他のデバイスでINT線共有してないか?
3comはドライバのできがいいからか、そういう場合でも一応動くけど負荷は高くなる。
DECとかだと起動さえもしなくなるからすぐわかるんだが。
798Socket774:02/02/28 15:00 ID:hrAETF65
intelのNIC、製品名多すぎるし紛らわしいのばっかでわけわかんないよ
100+とか100Bとか100Sとか・・
製品名から載ってるチップを判別することって出来る?
もしそうなら、557か558の載ってるやつはどれなのか教えてたもれ
799Socket774:02/02/28 19:22 ID:yoE22HQ1
>>798
自分で調べようよ、ガキじゃないんでしょ・・・
http://www.intel.com/network/connectivity/products/desktop_adapters.htm?iid=netsite+inc&
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=intel+PRO100B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
上のURL見てどれがどれだかわからないんなら買うの諦めた方がいいかもね。

それと82558とか82557って今は新品で買えないと思うよ。(中古のみだと思う)
普通に新品で82550のPRO100S(現行製品)買っとけば?
800名無しさんに接続中…:02/02/28 21:20 ID:6+LmDINz
Intel PRO/100+ って WindowsXP だとうまく動かねーぞー 糞
801Socket774 :02/02/28 21:24 ID:uARRUnBq
>INT線

とは?
802797:02/02/28 21:41 ID:XJ1P4omX
>>801
できれば少しは調べてほしいなあ。
簡単に言うと、チップセットがPCIを制御するために用いる独立した信号線。
チップセットによって4本持ってる場合と8本持っている場合がある。
バスマスタデバイスは基本的に1本占有すると考えた方がよい。
IRQはBIOSやOSが割り振りするので変更可能だが、
INT線はMBの設計時に物理的に決まっているので、変更するには挿すPCIスロットを変えるしかない。
803Socket774:02/02/28 21:50 ID:???
>>800
普通に動いてますが何か?

>>801
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1924/dawpc2.html
上のページの「IRQ」のところ参照。
もっと詳しい記述の記事があるかもしれないから詳しく知りたいんだったら自分で調べてみんしゃい。
要は「BIOSでIRQをいくらいじろうと差すPCIスロットを変えてみないと無駄(なこともある)」ってこと。
804803:02/02/28 21:52 ID:???
かぶったしぃ・・・鬱。
しかも俺の方が手抜きっぽいしぃ・・・鬱。

逝ってきます・・・
805Socket774:02/03/01 03:41 ID:8ddrwhkp
I-O DATAのET100-PCI-Lってカードに使われてるチップってどこのやつ?
↓これ
http://www.iodata.co.jp/news/200202/024b.htm
806 :02/03/01 03:56 ID:???
>805
チップがどうこう言う値段じゃないだろ。
807Socket774:02/03/01 04:08 ID:???
82555を搭載した82557カード欲しい。
808Socket774:02/03/01 05:12 ID:dzrZ+wyo
>>805
職場の金で注文したから、納品されたら報告するぞ。
しかし誰かNSだって言ってなかったっけ?
記憶違いならすまそ。
809Socket774:02/03/01 07:14 ID:???
>>654-655だな。
810 :02/03/01 19:33 ID:???
LANカード刺したら、HDDの音が異様に「ガリガリ」言うようになったんだが、
何故?他のスロットに差し替えても他のLANカードでも同じ。
HDDはバラW。カードはインテル・・
811Socket774:02/03/01 20:06 ID:???
>>810
きっとカニさんの仕業です
812仕様無しさん ◆NwLv.g/w :02/03/01 20:33 ID:Np5oklUC
>805
買ってきたので。
使われていたチップはNSのDP83815DVNG。
FreeBSD4.4で使ってみたけど、sisドライバで問題なく動いているみたい。
813仕様無しさん ◆NwLv.g/w :02/03/01 20:55 ID:???
812続き。
NT4.0用のドライバをFA31Xのv1.80ドライバと比較してみたけど、
ヘッダ、リソース部分以外は同じくさい...
814Socket774:02/03/02 02:51 ID:6pB96VLp
DOSで使えて低価格でお勧めつったら何?
815 :02/03/02 13:06 ID:???
>>814
その環境でドライバがあるやつ。
816Socket774:02/03/03 18:58 ID:???
>814
ギガじゃなければintelや3comでも全然高くないでしょ。
まあ比較すれば高いけどさ。
5000円も出せば買えるんだから、悩むだけ時間が勿体無いよ。

でも、ネタがなくなるからみんな安いカード買おう!
(・∀・)イイ!のも中にはあるしね
817Socket774:02/03/04 00:17 ID:???
AMDチップはなかなかよさげ。
818Socket774:02/03/04 00:49 ID:???
そーいや、VMware(forNT)は一応、AMDのNIC扱いになってるなぁ
とどうでもいいことを言ってみる。
819 :02/03/04 20:57 ID:???
これはまともなスレあげ
820 :02/03/04 21:04 ID:J0IBrhaV
あげ忘れ
821Socket774:02/03/04 22:53 ID:1vne24k6
ネタ提供
ADMteck<----->Intel pro100+
400Mのファイルを転送:16〜18Mbps
下のソフトで測定
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA018232/
 
どんなもの?
822Socket774:02/03/04 23:02 ID:???
>>821
遅すぎ
823INTEL PRO/100最高:02/03/04 23:31 ID:???
82558 から 82557 へ差し替えたら、
デュアル・ブートのWIN98SEもWIN2000も立ち上がらなくなった。両方再インストール。(; ;)
824Socket774:02/03/04 23:43 ID:???
Win98SEで3Com905-TXからPro100Sに変更したら
fwdrv.vxdがどうのって怒られて起動しなくなったけど
これはどうにでもなるとして、
何故か起動時にEMM386が組み込まれなく(失敗する)なってしまった・・・
CONFIG.SYSいじってないんだけどなぁ。
かなり謎。
825INTEL PRO/100最高:02/03/04 23:49 ID:???
>>823 だけど、
WIN2000の方は立ち上がり時ブルー画面で、BIOSのACPIが適合していない
とかのメッセージで停止。

かなりOS真底に食い込んで動作していると思われる。故に高性能なのも判るが。

一旦外してそれぞれ起動して、それから刺せば良かったかな。
826Socket774:02/03/05 00:44 ID:???
>>824
Pro100の Boot Rom が 上位メモリ領域を食っているからじゃない?
>>487 でBoot Rom を無効にできるよ。

>>823
82558と82559は何回か入れ替えたことあるけど、トラブったことはないや。
827824:02/03/05 01:04 ID:???
>>826
なるほど。
あとでやってみるです。
というか、それっぽい気がそこはかとなく。
828Socket774:02/03/05 01:32 ID:???
素朴な疑問なんだけど8255x、3C905B、TLANとかの高級NICは
何で視認性が悪いLEDを使ってるの?
829Socket774:02/03/05 04:01 ID:???
>>828
LEDってNICの基板についてる奴?
アレって視認性が悪いと困るぐらいよく見るもんなのか?
普通はHUBのLEDでlink確認とかすると思うんだけど・・・

確かに視認性が悪いよりは良い方がいいんだろうけど
PCの背後の壁が明るく照らされるぐらいの超高輝度白色LED搭載NICとかが欲しいの?

てゆうか視認性が悪いと具体的に何が困るのさ?
830Socket774:02/03/05 05:59 ID:???
結局アナルだろ。
831Socket774:02/03/05 06:00 ID:???
すまん誤爆
832Socket774:02/03/05 07:01 ID:???
>>830
すげぇよ
「NIC」と「アナル」
どれひとつとっても全く共通点のない見事な誤爆だ。
感動した!!
833Socket774:02/03/05 07:20 ID:???
 というか>830はいったい、どこの板と間違えて書き込んだんだ?(笑)
 801板か過激恋愛板かによって、>830の人格がきまるな:-p
834Socket774:02/03/05 08:47 ID:???
しかし、その二者を繋ぐ何かがあったはずだ。それは・・・(続かない)
835Socket774:02/03/05 10:03 ID:YLlHoxZ0
NICから伸びたクロスケーブルを自分のアナルに差し込んでる>>830を想像してしまった。

萎えた・・・
836Socket774:02/03/05 10:06 ID:???
>>835
一体何を転送するんだ?
まぁ何を転送するのかはともかく転送速度は速そうだな(藁
837Socket774:02/03/05 10:46 ID:???
アナル(形)
アヌス(名)
838Socket774:02/03/05 11:01 ID:???
いつの間にかケツの穴スレと化してるし・・・
839 :02/03/05 11:39 ID:???
ああ、静音スレ大誤爆を思い出しちまったよ。
840Socket774:02/03/05 14:30 ID:???
>>829
別に困らないけど、光ってるのを見るの好きだから
奥まったところにLEDが付いていて、ブラケットに穴が開いているだけなので
どれが点滅いるのか良く見ないと分からなかったり
個人的にNETGEARのNICのLEDが好き
841Socket774:02/03/05 16:52 ID:???
アナルにケーブルさしたらどこのLEDが光るんだろうか?
842Socket774:02/03/05 17:01 ID:vvEuf76b
>>841
ハブみたくNICにコリジョンランプがありゃ、
間違いなく点きっぱだろうけど(笑)。

っつか、地味に人気スレだな…。
843Socket774:02/03/05 18:29 ID:???
NICのLED、取り付け設定時の動作確認用と思っているけど。
何かトラブルの時にも確認するょね。

普段は見ないからね。
844 :02/03/05 20:06 ID:???
一度、hubの方はLink点いてたのにNIC側のLinkが点灯してなかったことがあったな・・・

NICが腐ってただけだけどヽ(´`)ノ
#ナカガワメタルなVT86C100の・・・
845Socket774:02/03/05 21:42 ID:???
男ならHalf-Duplex、女ならFull-Duplexだな。
846 :02/03/05 21:46 ID:???
Half-Duplex=100BASE-TXの帯域100%中50%がいいところ
Full-Duplex=100BASE-TXの帯域100%中200%

collisionがほとんど起こらない上に全二重 早いぞFull-duplex
847仕様無しさん ◆NwLv.g/w :02/03/05 23:23 ID:???
>845
チョトーワロタ
848Socket774:02/03/06 07:38 ID:12bE0CRH
pro100+とpro100VEの違いは何でふか?
この二つでファイル転送したら60〜70Mbps位の速度でしたがこんなものでふか?
849Socket774:02/03/06 08:34 ID:ca2Nt2pm
>>848
>違い
PRO100+
i82559チップを搭載したNIC、LANカード上ですべての機能が完結している。
基本的にPCIカード

PRO100VE
ICH2の内蔵論理層コントローラとセットで使うための
i82562ET物理層コントローラのこと(もしくは搭載したNIC)
基本的にオンボード、もしくは内蔵
CNRのカード↓もあるので増設することも可能だがチップセットがICH2である必要がある。
http://www.intel.com/network/connectivity/products/pro100ve_adapter.htm

性能は2つとも似たようなもん。
厳密に言えば違うのだろうが普通に使う分にはどちらも良いNIC


>速度
速度はまぁ、そんなもんじゃないの?
デスクトップ同士なら少し遅いかもしれないけどそんだけ速度出てるならあえていじる必要もなし。
850848:02/03/06 08:44 ID:???
>>849
ありがとうごぜーますでふ X(_ _)X
ちなみにPRO100VEはIntelのM/Bにオンボードで付いてまふた
851Socket774:02/03/08 21:08 ID:???
852Socket774:02/03/08 21:20 ID:23imaPio
>>851
通信速度10Tbps?
853age2ch.pl:02/03/10 08:43 ID:???
>>1 itteyoshi




854Socket774:02/03/10 14:08 ID:aDYvQt/E
いちおうage
855age2ch.pl:02/03/10 14:25 ID:???
>>1 itteyoshi
856Socket774:02/03/11 08:16 ID:K+17XMLy
光導入に先駆け、PC買い替えようと思ったりしてみたり。
DELLなんですが
「CNet PRO200WL 10/100 FastEthernet ネットワークカード」
「3COM 10/100 PCIネットワークカード」
っての、どっちがいいですか?

「(゚Д゚)ハァ? なんだそのボード、だっせぇぇ」ってんなら
セットで選ばずに自分で買ってつけます。。。

857Socket774:02/03/11 10:24 ID:???
なぜに自作板で聞く というツッコミはお約束として、

PRO200WL \2000
3Com \4000
のオプションですか。

一番無難なのはIntelを別に買う。かな。
前者のコントローラはDavicom DM9102ですか。割とレア。
858Socket774:02/03/11 11:45 ID:???
>>856
値段で判断しる。
859Socket774 :02/03/11 12:34 ID:kvkxhzJa
INTELのPRO SETUにあるsender/responderテストってどうやってやればいいんでしょうか。
PC2台をクロスケーブルで直結してやってみましたけど、うまくいきません。


860Socket774:02/03/11 20:43 ID:???
RealtekやVIAが負荷を掛けると落ちるいうので試してみたいのですが、
どうやって負荷を掛ければいいんでしょうか?
861 :02/03/11 21:04 ID:???
>>860
PINGを1秒間に万回連打
862860:02/03/11 21:14 ID:???
>>861
ヽ(`Д´)ノウワーン1秒4450回が限界だったよ
863Socket774:02/03/11 23:23 ID:???
>860
ブラクラを踏むってのはどうだ?
864_:02/03/12 00:29 ID:???
>>860
試した事ないけど、こんなのどうだ?

マシンを2台用意する。

メモリを最小(64M)ぐらいにして、ネットワークコンピュータで
ファイルを共有して、共有しているファイルを他のマシンでコピー
しながら、iriaで同時ファイルダウンロードを10個ぐらいにして
ftp://ring.gr.jpみたいな根性のありそうなftp鯖からファイルを
ダウンロードとか。
865Socket774:02/03/12 00:31 ID:???
>>863
ブラクラで落ちるのはOSがクソなだけだよ。
NIC関係無し。
866Socket774:02/03/12 00:37 ID:???
>>860
ネットワークベンチマークソフトのnetperfはどうよ
http://www.netperf.org/netperf/NetperfPage.html
Win用もあるYO
netperf -l 86400 -H 192.168.*.*
で24時間も負荷をかけ続ければ並のNICなら落ちるでしょ
82557も発熱で落ちたりして
ちなみにグリーンハウスの蟹は半日だった
867Socket774:02/03/12 08:08 ID:???
>>866
Netperf は 「おすすめのスイッチングハブ」スレでも紹介されてたね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007127439/383-388
868Socket774:02/03/12 12:54 ID:KM4gDCLm
台湾製のLAN 10BCT-W
のPCカ−ドのドライバ探しても無くって困ってます。
WIN2Kのドライバがほしいんですが誰かあるとこ教えてください。
裸でカ−ドもらっただけなんで良くわかんないんですが、
けっこう古いカ−ドみたいです。
869Socket774:02/03/12 13:25 ID:hElG4njS
>>868
10BASEの謎NICならとりあえず
NE2000互換のドライバでも入れてみればいいじゃん(2Kは標準でついてる)
870Socket774:02/03/12 13:59 ID:KM4gDCLm
>>869
Novell/Anthem
NE2000 Compatible

↑のドライバでいいんですよね?
やってみたんですが動きませんでした。
いちおうWIN2Kが謎カ-ドを「PCMCIA LNT-10TN」
と認識してるんでNE2000でいけるのかな?
なんて思ったんだけどだめみたいです。
871Socket774:02/03/12 14:09 ID:???
>>870
謎カードとか言ってないでどのチップが載ってるかくらい書けよ
872869:02/03/12 14:14 ID:hElG4njS
873Socket774:02/03/12 14:41 ID:dvgFFC3k
>>872
どうもです。無事動きました。
・・・あれ?ここいったことあるな・・・
うわ!自爆!!!!!!!
失礼スマソ
874860:02/03/12 17:30 ID:???
8139too Fast Ethernet driver 0.9.18a
eth0: SMC1211TX EZCard 10/100 (RealTek RTL8139) at 0xc6824000, 00:10:b5:xx:xx:xx,IRQ 10
eth0: Identified 8139 chip type 'RTL-8139B'
eth0: Setting 100mbps full-duplex based on auto-negotiated partner ability 45e1.

↑のNICにNetperfで10時間ちょい負荷掛けてみましたが大丈夫でした。
93Mbps出てたけど、片道では負荷の掛け方が足りなかったのだろうか
2台でNetperfを動かして限界まで負荷を掛けてみます。
875Socket774:02/03/12 21:44 ID:Xix3wRgj
>>874
その状態でカーネルのコンパイルとかしてみるといいんじゃない?
あ、それよりもネットワークを激しく使うプログラムの方がいいかな。
876Socket774:02/03/12 21:46 ID:???
..
\□\
877Socket774:02/03/12 21:49 ID:???
 ..
\□\
878Socket774:02/03/12 21:52 ID:???
 。。
\四\
879Socket774:02/03/12 22:10 ID:???
 。。
\Д\
880Socket774:02/03/12 22:11 ID:???
 。。
\□\
881Socket774:02/03/12 22:52 ID:???
879のが良いと思う。
882Socket774:02/03/12 23:56 ID:???
       (V)。。(V)
       (#.´Д`)
       (つ  つ
     〜  人  Y
     〜 し (_)
883Socket774:02/03/13 00:15 ID:z2gfn7m0
インテルリテール買ったけど、ドライバの組み込み方が
2種類あるマニアルで矛盾してるからどれを信用していいのか判らない。

手順を教えてもらえませんか?
OSはWindows2000です。
884Socket774:02/03/13 05:12 ID:???
>>882
気に入った。

>>874-5
ネットワークに負荷かけながらHDDガリガリやるような事やると
エラーが起きた経験あるよ。AMDのNICがエラー吐いてた。

具体的にはNFSでMemoryが128MしかないマシンでNFSで共有していた
18Gのパーティションをrsyuncでコピーしたら、rsyncがメモリたり
なくてswap outしまくってたら、NICがエラー吐き出した。

余談だけど、それが起きたのは1月だけど、そのPCは再起動無しで
まだ生きてる。さすが。Linuxマンセー!
885Socket774:02/03/13 07:15 ID:???
3C515がホシイ・・・
886Socket774:02/03/13 11:11 ID:???
UDのDevice Information見ると、Intel PRO/100S=100に比べ
漏れのSiS900(K7S5Aオンボド)はたったの38!
Intelの1/3の性能?なわけねぇよな!

887えいじじ●声 ◆Aks0IEfE :02/03/13 11:39 ID:???
>>886
ウチ、Intel PRO/100+Server&Bフレッツで36の時とかあるから、まぁ大丈夫でしょう。
今はちょっとあがって44っすよ。
888860:02/03/13 12:41 ID:???
PCがぼろいせいか全二重でも93、58しか出ない。
9時間半で相手のNETGEAR FA311、WinXPの方が反応しなくなった(;´Д`)
889Socket774:02/03/13 12:48 ID:???
(V)。。(V)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ(∀)ミ < 蟹マンセー!
  []     \________
  ハ
890 :02/03/13 16:42 ID:???
何でインテルLANカード差すとHDDがガリガリ言うのかわからない。
いろいろ試行錯誤しても駄目。
蟹だと問題ないのになあ。。
891Socket774:02/03/14 02:10 ID:???
>>886
Result送信時に80番ポート(送信)を潰せば100固定になるよ。
NIC関係なし(3C905TX/VIA/82550と全部なってる)
別に不正とかじゃなく、そーゆー環境にしてるから仕方がない。
と、あえてUDスレじゃないところでコソーリ言ってみる。
892860:02/03/15 17:12 ID:x1v7/t1/
あれからいろいろ追試して、蟹さん24時間完走しました
まぁ3Com、Intel、2114x、tlan以外使おうとは思わないけど
しかしADSL程度の負荷で落ちる環境っていったい
893Socket774:02/03/15 22:36 ID:???
>892
熱暴走ですが、何か?
894Socket774:02/03/16 00:16 ID:V7ddLTsC
895Socket774:02/03/16 00:25 ID:???
3C996-Tホスィ
896 :02/03/16 10:54 ID:???
なんで996-Tなの?
今からなら996B-Tだと思うが
897(゚д゚) ◆uma.xtrc :02/03/16 16:18 ID:???
そういや3C996-TのほうがBより少し高いね
なんででしょう(゚д゚)?
てなことで漏れは3C996B-Tを買いました
(\17450)これで
898 :02/03/16 17:22 ID:???
BCM5700と5701の違い
前者が996-Tで後者が996B-T
5701はプロセス微細化で5700の2Chipが1Chipになった。
899 :02/03/16 17:30 ID:???
誤解しそうなんで足しとくが
5700と5401(トランシーバー)が1Chipになったのが5701ね。
900saba:02/03/16 17:35 ID:???
キリ番は漏れが頂く!
901Socket774:02/03/16 18:23 ID:???
それよりギガビットのスイッチホスィ
902Socket774:02/03/16 20:44 ID:r5Q2XvjX
あんまり聞かないけど3C980B-TXってどう?
3000円で買ったんだけど。
903Socket774:02/03/16 22:39 ID:???
i82557のカードがいつも転がってる店って何処でしたっけ?
今週仕事で東京に行くので、帰りに2〜3枚GETしたいんですが。
904Socket774:02/03/17 16:49 ID:???
最近あんまり無いみたい。
ADSLのせいかもね。
3comはそこそこある。
905Socket774:02/03/20 07:49 ID:0E9533u7
>>904

確かに最近中古はあんまり流れてないみたいだね。
やっぱりADSLの普及が一役買ってるんだろうね。
intelにしても3Comにしても新品も値段が下がってき
てるし、そっち買う方がいいかもしれないなぁと思った
りもする。

ttp://www.bestgate.net/list_IntelPRO100SDesktopAdapterPILA8460C31.html
906  :02/03/20 08:06 ID:???
SIS900マンセー
907Socket774:02/03/20 10:04 ID:???
>>906
908ナナシさん☆:02/03/20 10:41 ID:???
 そんな事は無いと思うよ。SiSやNSは言わば「無印良品」。
 ブランド品にかなうかどうかはともかく、値段よりはずっと良いと思われ。
 問題は、マイナー故のトラブルの可能性を秘めていることくらい?
909Socket774:02/03/20 17:34 ID:???
SiSがマイナーなのはともかく、NSなPHYやNICが
マイナーなのかと言われると難しいところ(^^;

それはともかく、玄人思考のNSなGigabitカード安いねぇ…。
32bit/33MHzで5000円代だもん。Gigabitをフルには
生かせないけど、今からなら悪くない選択だね…。
910 :02/03/20 17:46 ID:???
苦労賭死行買うならまだ蟹のほうがまし。
911Socket774:02/03/20 18:25 ID:???
>>909
HUBを\5000で出してくれたら神なんだけどなぁ
912Socket774:02/03/20 23:49 ID:???
確かに玄人は玄人以外買うな!
913Socket774:02/03/21 02:04 ID:???
むしろ何も知らない初心者が買ってる気が…
玄人は買わないんじゃw
914Socket774:02/03/21 03:24 ID:???
秋葉原に行くのが面倒な時に重宝w
915 :02/03/21 03:31 ID:???
苦労賭思考は初期不良でも返品に応じてくれないSHOPが多いと聞くぞ。
916Socket774:02/03/21 03:33 ID:???
え、俺初期不良交換したことあるけど。
917Socket774:02/03/21 04:26 ID:???
>>915
知り合いの村山君は交換してもらいましたが?
918(゚д゚) ◆uma.xtrc :02/03/21 12:08 ID:???
>>909
たしかに玄人思考のGigabitはそそる・・・
まだ1000BASEカード1枚しかないから、
32bitか64bitどっちか買ってLAN1000BASE化にしよっかなぁ・・・
919ナナシさん☆:02/03/21 12:57 ID:???
 HUBが安く買えればねぇ。(T_T)
920Socket774:02/03/21 13:25 ID:???
まぁ、玄人思考はなるべくなら遠慮したいんだけど、GigabitNICに
関しては、(価格上の理由で)選択肢が少ないからな(^^;

まぁ、箱に書いてある表記と実際の中身が違う(66MHz-PCI対応の
DP83820じゃなくて33MHz-PCI専用なDP83821載ってる?)みたいな
事とかわかってるなら問題ないんじゃねーかと思うが。
ボード自体はNSのリファレンスデザインみたいだし、
WinXPなら勝手に認識(OSで標準ドライバ持ってる)だしな。

ま、6000円程度なら勉強代だと思って使ってみるのも吉だろ。
32bitカードなら当然Gigaの恩恵は少ないけど、100Mよりゃマシだろ。
921 :02/03/21 18:47 ID:???
今日何となくメルコのPCI-TXC(SIS900)を買って付けてみた。
WIN98SE環境なんだが、ドライバのインスト中にWINDOWSのCDROMを入れれ〜言うから
入れたら「〜がミツカリマシェーン」とな。。
しゃーないからデバイス削除して再起動したらこんどは勝手にすんなりインストールはじめとる。。
んで、今こうやって問題なく2チャンでカキコしてるんだがあの見つからなかったファイルは無くてもええんかいな??
とりあえず蟹さんと比べるとスループットは少し速くなった・・気がする。
922Socket774:02/03/22 00:29 ID:???
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7887111?
いにしえの82556NIC。タケーヨ!
リレースイッチを使ってるところが藁える。そんなので性能出るのか?
923Socket774:02/03/23 00:11 ID:???
>921
買い替えならグレードをもっと上げろよ(w
チプメーカからドライバを落として使うと、かなり(・∀・)イイ!という事を誰か言ってたっけねぇ。
924Socket774:02/03/23 09:59 ID:nPfia42b
age
925921:02/03/23 11:35 ID:???
>>923
だってよ。このスレ見てインテルの100+とか21143PD買ったけど漏れのマシンと相性合わないのよ。
仕方なく蟹やSISで我慢してる。こんどは3COMでも買ってみるよ。
926Socket774:02/03/23 13:55 ID:???
インテルと相性合わなかったらマザーを買い換えるのが普通(w
927ナナシさん☆:02/03/23 15:20 ID:???
>>925
 Intelは若干相性があるみたいだけど、DECでもうまくいかないというのは
割かし珍しい?
 3comは真価を発揮させようとしたら3comで揃えないといけないから、そう
するつもりがなければ避けた方が良いかも。
 あと、安物系(しくって悔いなし)だとNSのやつも試す価値あるかも。ADM
はDECクローンだから21143がダメなら怪しいし、AMDはちょい高いし。
928Socket774:02/03/23 17:59 ID:???
3COMは揃えないと真価を発揮できない機能が付いてるのは確かだろうが
他のと混ぜても普通に動くよ
漏れの場合、100+で不可解なエラーに遭遇したので3COMに交換したら直った
まあ、なにごとも相性かな?
929Socket774:02/03/23 18:32 ID:???
>926
オメーが信者かどうかは知らんが、Intelは他社製品との相性を
わざと引き起こす細工をしてる場合がある。

互換を互換と陥れるためにも必要な作業だ。信者から見ると
相性起こす機器の方に問題有りと見てくれるからな(藁

8255x初期のDriverソース眺めてみたら分かるよ。秘守義務
契約しなければ詳細を知れなかった例の物だ。

930Socket774:02/03/23 18:45 ID:???
>>929
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Ethernet-HOWTO-5.html#ss5.22 にも
書かれてる例のアレですな。
931Socket774:02/03/23 19:15 ID:???
Googleだと322件か。
932Socket774:02/03/24 09:03 ID:???
933Socket774:02/03/24 11:19 ID:???
>929
intelは自社の利益を考えてはイケナイと言う事ですか?
934Socket774:02/03/24 11:51 ID:???
互換を互換と陥れるためにも必要な作業だ。
935Socket774:02/03/24 14:26 ID:???
 互換つぶしといわれて思い浮かぶのは、大昔日電がやってた
「NECオプション」だよなぁ。
 どこの会社も、ある程度大きくなると肥大した自我と業界全体の見境が
つかなくなって、意味不明なシバリを入れたがるものらしい。
936Socket774:02/03/24 16:19 ID:???
NECとの違いは裏で暗躍してるかどうかだろうな
ちなみにこれはNICに限った話ではない、凶悪なのはチップセット

もっとも裏を返せばCPU含めてIntelならIntelなNIC使う方が良いと言える。俺は82550をP2なBX機で使ってる。それ以外は色々だけどね。
937 :02/03/24 18:42 ID:???
メルコのSIS900に交換して3日目。突然LANケーブルが死亡。
これも凶悪な相性なのか(藁
LANケーブルがエレコムなんでエレコムの蟹に戻しました。
はっきり言ってわたしはドキュソです。
938Socket774:02/03/24 20:24 ID:???
939Socket774:02/03/24 20:58 ID:???
AMD環境だと3Comのほうが無難そうだけど、最近はIntelのほうが安いな・・・
IntelだとAMD環境で何か制限かけられてそうで心配だし、迷う・・・ 
940Socket774:02/03/24 21:15 ID:???
ケーブルが?すげーなオイ
941Socket774:02/03/24 21:29 ID:???
942Socket774:02/03/24 21:32 ID:???
>>941
中身は蟹じゃなかった?
943Socket774:02/03/24 21:35 ID:???
>>942
ワンズによるとSMCチップらしいです。
944941:02/03/24 21:54 ID:???
SMCのチップって評判どうなんでしょう。
ここを見る限り蟹よりは良さそうなので安さにつられて2個ほど注文してしまいました。
カードもHP謹製で悪くはなさそうかと思ったので。
945Socket774:02/03/24 22:14 ID:???
>>944
がっかりさせるようだけど、互換チップなのかOEMか知らないけど中身は蟹さん
EtherPowerU(83c170と83c171)持ってるけどWinXPのドライバはまだ無いし、
Linuxでは準サポート扱いでうちの環境ではまともに動かなかったよ
946941:02/03/24 22:17 ID:???
>>945
あれ、SMCと表記されていたのは違うんですか?
一応、注文メールでも確認してあるんで違うのなら返信の確認メールでキャンセルします。
947Socket774:02/03/24 23:00 ID:hglHyoC2
>>946
SMCブランドの蟹互換チップってあるぞ。
948941:02/03/24 23:20 ID:???
>>947
なるほど。
と、なると中身が蟹なのかどうかは実際に届くまで確かめようがないですね。
まぁ、HP製ならそのへんのマイナーメーカーより作りもしっかりしてそうな感じで良さそうな気がします。
そういうことでとりあえず買ってみます。
949Socket774:02/03/24 23:26 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=cache:abW1ia9QAdgC:www.winwin.ne.jp/~luin/200110.html+%8C%DD%8A%B7%81%40D7508B+&hl=ja&lr=lang_ja

蟹(6.4MB/sec程度)→NETGEARのFA311(9MB/sec程度)→D7508B(HP製・9.5-9.8MB/sec)と明らかに速度が変わっているということは非蟹チップの可能性もあるのでは?
950Socket774:02/03/24 23:44 ID:???
951Socket774:02/03/25 00:33 ID:???
あげ
952Socket774:02/03/25 00:46 ID:Sk3OO+/0
何もわからず、とりあえずintelチップ搭載のものを
と思って、intel pro/100と書いてあるのを買ってきました。

ところでドライバCDとカードのほかに30センチ程度のケーブルが
付属してきたんですが、これは何に使うものなんでしょうか?
953 :02/03/25 00:49 ID:???
>>952

wake on lan(WOL)に使うケーブルです。
まぁ、普通は使わないです。
954Socket774:02/03/25 00:52 ID:???
>>952
Wake On Lan用のケーブルじゃん?
955Socket774:02/03/25 00:53 ID:???
ケコーン
956Socket774:02/03/25 01:00 ID:???
>>953
>>954

なるほど
ちょっと調べたんですが
つまりLAN経由でPCをOn/Offできる機能なんですね。
多分使わないと思いますが・・・

教えていただいてありがとうございました。
957Socket774:02/03/25 11:42 ID:???
>>941
http://www3.kcn.ne.jp/~yuushira/shirai/Linux-NIC/ET100-PCI-R.html
これの後継モデルのOEMだと思われ
958941:02/03/25 14:28 ID:???
>>957
厨な質問で申し訳ありません、どうやってOEMかどうかを判定すればいいんでしょう。
HPにもそれらしい記述はないし。
商品が届いたら確認して、報告します。
959Socket774:02/03/25 19:30 ID:GGzcb1CO
HPのNICはアクトンからのOEMがかなりの多いよ。
960941:02/03/25 19:52 ID:???
>>959
過去レスをもう一度見直したら、既出でしたね。
蟹互換でも安物の蟹よりはマシなような気がするのでよしとします・・・。(と思い込みたい。)
961Socket774:02/03/25 19:53 ID:YhmjpgU2
不治痛は蟹。
962 :02/03/25 21:35 ID:???
 
963 :02/03/26 10:28 ID:???
そろそろ次スレか?
こんどはもうちょっとだけ目立つタイトルにしようぜ。
964Socket774:02/03/26 12:04 ID:???
なんかもう地味に建ってるみたいよ
NIC 2枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017048640/l50
965963:02/03/26 13:37 ID:???
>>964
地味に立てすぎだYO!(藁
966Socket774:02/03/31 06:42 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
967Socket774:02/03/31 06:45 ID:???
967
968Socket774 :02/03/31 07:14 ID:???
968
969Socket774:02/03/31 07:16 ID:???
969
970Socket774:02/03/31 07:24 ID:???
970
971Socket774:02/03/31 07:30 ID:???
毎月29日はNICの日。半額になります。
972Socket774:02/03/31 09:24 ID:???
2月9日はNICの日
973Socket774:02/03/31 10:21 ID:???
973
974Socket774:02/03/31 14:44 ID:???
974!
975Socket774:02/03/31 14:50 ID:???
975
976Nachinn:02/03/31 15:00 ID:Z4Q2hblV
3COMとINTELしか使ってません。
977Nachinn:02/03/31 15:02 ID:Z4Q2hblV
100M全2重なのに、お家のLAN(FTP)で200KB/s位です。
こんなもんですか?
978Nachinn:02/03/31 15:03 ID:Z4Q2hblV
でもMXで下りだけで650KB/sダウソした事もあります。
979Nachinn:02/03/31 15:05 ID:Z4Q2hblV
鯖はPROFTPD(帯域制限はしてない)で
クライアントがFFFTPです。
980Nachinn:02/03/31 15:06 ID:Z4Q2hblV
マシンは、鯖側がCele566
クライアントがCele533DUALです。
981Socket774:02/03/31 15:08 ID:???
1MB/S出てホスィ
できるなら8MB/S(64Mbps)ホスィ
982Nachinn:02/03/31 15:09 ID:Z4Q2hblV
鯖はOPENNAP(現在40名位)と、素のアパッチが動いています。
あんまりCPUとかは使ってないのでスペックが原因とは考えにくいです。
983Nachinn:02/03/31 15:10 ID:Z4Q2hblV
>>981
やっぱそれくらい出ます?
984Nachinn:02/03/31 15:12 ID:Z4Q2hblV
クロスケーブルで直に繋いでるのに・・・。
985Nachinn:02/03/31 15:13 ID:Z4Q2hblV
FFFTPがしょぼい罠?
986Nachinn:02/03/31 15:15 ID:Z4Q2hblV
あと、15ですね
987Nachinn:02/03/31 15:16 ID:Z4Q2hblV

                   ___
                 /     \
                /   ∧ ∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |    ・  ・    | <固い事言わずに書き込めよおめーら
         オマエモナー|    )●(     |ダッコ\____  ⊂_ヽ、
  マターリ      ∧_∧\   ー    ノ∧ ∧  ∧ ∧     \\ Λ_Λ
  ∧_∧    ( ´∀`) \_   _/ (*゚ー゚) (゚Д゚ )逝ッテヨシ . .\ ( ´Д`) 1サーン!
 ( ・∀・)  ._(/ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄∪^∪ ̄)|∪∪|        >  ⌒ヽ
 と    つ〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /  ̄ ̄〃⌒i     /    へ \
  (⌒)  .| |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i サッ  ./    /   \\
   (__)_|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i⌒彡 レ  ノ     ヽ_つ
 [__]____|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |冫、)/  /
  | ||     |   / /i  i    /          | ||      |` //  /|    キモイヨー
  | ||____|__/ / .| .|\_ノ __(・∀・)イイ!!_ | ||      | / ( ( 、     ((( ))) 
  |(____ノ /_.| | _________ | ||      |/ |  |、 \   (´Д`; )
  | LLLLLL/ __)LL| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____|  ..| / \ ⌒l. / つ  _つ
  | ||    (_/    / i    (-_-)鬱ダシノウ  | ||    | ||  | |   ) /人  Y
  |_||         / .ノ.   .(∩∩)       .|_||    |_|| ノ  )   し' し'(_)
           (_/                      (_/
988Nachinn:02/03/31 15:17 ID:Z4Q2hblV
いまだにVooDoo3愛用している・・。鯖はG200
989Nachinn:02/03/31 15:20 ID:???
翌日、僕はおとうふ教習所の行きました。
           .           ____
 メンキョ クダサイ            /___/|
../■\                |___|/ ヒャクエンデス
( ´д`)                (・∀・ )
(    )               ⊂□⊂ )
990Nachinn:02/03/31 15:20 ID:???
>それからというもの、再び彼女もできて、
  毎日モテモテのウハウハです。
  おとうふ免許を習得してよかったYO!

  ワショーイしようぜ!
\_____ __
    キャー  ∨
  ____   ___
 .|\__\/__/|
_\|___|____|/_
| __(*´∀`(´д` )   |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \ ))
|  \               \ )) ユサユサ
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |.___________|

きみもおとうふ免許習得してで今すぐモテモテになろう!

フリーダイヤル     オ トウ フ ワッ  ショ イ
0 1 2 0 − 0 T  2 8  4 1 まで今すぐお電話を!
(PHS・携帯からはご利用になれません。)

おとうふ教習所
991Socket774:02/03/31 15:21 ID:???
      /´⌒`ヽ8ヽ
    、 (ノノノハ)ヽノ
   ミ〆くヽ’。’ノゝ θ <んらぶっ! なみ だ いろっ♪
    ヽ 〉\V /〉つ/
      ヽ--,-ノ
      /=∽=ヽ
     / / ^ヽ ヽ
    (_ノ    ヽ__)
992Socket774:02/03/31 15:22 ID:???
      ☆
    / _☆
    / / 
  ,/⌒⌒ヽ
  ノ/ノ人ヽ| < ムネキュンピーチ!!
  人’。’/人
   (_0っ_」~ヽ
   /__/^ヽ⊃
  // i│ヽ,
 ~’/^/|~|~`
  /_/ .| |
  し'  |~)
993Socket774:02/03/31 15:23 ID:???
    γ⌒⌒ヽ
ピ━━ノノノノハ)━━チ!
    从 ’ー^从
     (_0っ_」~ヽ
     /__/^ヽ⊃
    // i│ヽ,
    ~’/^/|~|~`
    ./_/ | |
    し'  |~)


994Socket774:02/03/31 15:24 ID:???
   ノノガトリデシュ
  ∋oハヽ@ノハ@
 _( ´D`(‘д‘ )__
 |≡(   )(   )≡|
 `┳(__)(__)(__)(__)━┳
,..,..┴,...,...,...,....,....,....., ┴,,,,..

995Socket774:02/03/31 15:24 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /  / ̄\  ヽ
     /   /  〜  ヽ、、、ヽ 
     |  /  (・)   (・)| | んもぅ、いじわるしないで♪
     |  |      つ  | |
     |  |    ___  | |/⌒v⌒\
     |  |    \__/  | .|   ノ   )
     ゝ‐イ\.   ・   /ノ       ノ
      /     ̄ ̄ ̄  |    ノ  |
       |  |       |  |_/|   |
       |  |ヽ_・_人_・_ノ |  ト'   |   |/^ヽ
        |  |          |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ       とーっ

996Socket774:02/03/31 15:25 ID:???
1000
997Socket774:02/03/31 15:26 ID:???
1000
998 :02/03/31 15:26 ID:???
 
999Socket774:02/03/31 15:26 ID:???
 
1000Socket774:02/03/31 15:27 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。