1 :
Socket774:
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)
<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。
また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
今までのあらすじ・過去スレ(1〜39)・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね。
2
5 :
Socket774:04/01/11 20:41 ID:YbQPp8rC
6くらい
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース
振動しにくく剛性があるスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイが多くファンも多く付けれる大きめのケースがよい。
☆電源
旬なのはSeasonicのSS-XXXAGX(8cmファン)orFB(12cmファン)、GrowUpJapanのTOP-420XPなど。
どの静音電源でもケース内温度や負荷によっては爆音化する。Seasonicのは特に顕著。ケースファンの増設は必須。
☆CPU
スレ的には指定しない。使いたいCPUを使った上で静音PCを目標とする。
低クロックのNorthwood Pen4、Tualatin Celeron、Barton AthlonXP、Athlon64が初心者向け。
入手性・値段の点に難があるがMobile Athlon/Pentuim Mもあり。
☆CPUヒートシンク
Socket754,940は今の所ALPHA/PAL8150Tが鉄板。
SocketAはSwiftech/MCX462-V,ALPHA/PAL8045T(マザーを選ぶ),Scythe/鎌風(取付に難) 他。
Socket478はSwiftech/MCX478-V,ALPHA/PAL8942T,Thremalright/SP-94 など。
☆CPU-FAN/CASE-FAN
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けられ,回転音は軸の構造や回転数,風きり音は羽形状や回転数が関係。
メーカー・型番によって個性があり、基本的に回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO,Nidecは意外に動作音がする。Panaflo,Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
Nidec D08A 12PS3 01A(1600rpm),親和産業 NMB-0825SL(1600rpm),長尾製作所経由 RDL8025Bがお勧め。
静音ファンでもうるさく感じる場合はファンコンでの低回転化が主流。VANTEC,JUSTY(VANTEC OEM)モノは
低回転駆動時に音が鳴るためNG。過去ログやファンコンスレ漁ってお好みのモノを。定格以上の回転数は無理。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし)
低回転化したRDM8025Sが現在最強のバランス。CPUクーラーにはNMB-0825SLがよいとの話。
ガタの出たファンはとっとと交換汁。
【今までのスレのあらすじ・その2】
☆HDD
Seagate/Barracuda 7200.7やMaxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音となるが,温度は3〜5度上昇する点に注意。
制音性能が高い順に 銅製>初代>2002 2002の銅製も限定品(?)で発売中。
ベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・GeForce FX 5600クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。
☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
PAL8045 を利用したい場合
ttp://www.micforg.co.jp/jp/mb_inf_pal8045jp.html で搭載可能か確認汁。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
ハイグレードM/Bの一部にはASUS/Q-FANやAOpen/SilentTekなどの複数ファンの回転数の制御機能あり。
☆光学ドライブ編(激しく情報キボン)
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。
☆FDD編
MITUMI以外。リムーバブル化もアリ。
☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。
☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。
☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。
【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
10 :
1:04/01/11 20:44 ID:5l9dmFhf
('A`)シュウリョウ。オトキクノマンドクセ
乙!!!
乙一
13 :
1:04/01/11 20:55 ID:5l9dmFhf
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
乙。
お前らの静音にする工夫とかオシエレ。
15 :
Socket774:04/01/11 23:33 ID:WgOJwDUk
火傷汁ほど熱くなっても気にせず使う・・・などというのはいかがでせうか?
今、ちょっとPCのケースの側面見てたら電源のデュアルファンのうちの一つがファン逝ってるみたい。
8cmのファンなんだけど、お勧めな静音FANメーカーとかありますか?
初心者にもお奨めなのが、全ファンを12cmにすること。
安く、容易で冷却効果も上がる。
18 :
Socket774:04/01/11 23:40 ID:mPbMDsGc
>>17 ああ、でっかく回し大きく冷やすって奴だな。
DVDレコーダのディーガのCMの 「大きく録って小さく残す」 みたいなスローガンだよな。
>>17 そのかわり、静音へのこだわりが増してくると超えがたい壁に当たる
振動系の音とエアフローを意識してダクトに走りたいときなど
静音化のコツは、静音狂にならない事。
蛍光灯の音ウルセ('A`) ←とか。
CRTの音ウルセ('A`) ←とか
21 :
Socket774:04/01/11 23:55 ID:mPbMDsGc
漏れはキッチンにPCを置いてあるよ。
実際には居間でPCを操作するわけだけど、当たり前で煩わしい音が全く無い。
まぁ、メディアを入れに逝く時が面倒臭いけどね・・・・
PCより嫁の鼻息の方がうるさい
24 :
Socket774:04/01/12 00:24 ID:koEYZUuI
>>22 そうだな。
あとスイッチも手元に置きたいな。
>>23 静穏化のために呼吸を止めちゃって下さい。
>>24 嫁の耐用年数はメーカーにもよるがだいたい50,000時間。
おれの嫁は静穏化のため呼吸をとめたところ熱暴走したので
いまは電源を切ってます。
お金が貯まったら静穏タイプに買い替えの予定。
おすすめメーカーないですか?
26 :
Socket774:04/01/12 00:46 ID:koEYZUuI
>>25 うーん、後は鼻呼吸を助けるテープを嫁の鼻につけるとか・・・・
でもあまりやり過ぎると暴走どころか爆発しそうなので注意しる!
漏れの嫁は、
PCパーツを買いすぎて家計に
高負荷をかけると、爆音化します。
28 :
Socket774:04/01/12 13:33 ID:9PEh+g3J
わたしは酒もタバコもせんので嫁にさほど爆られません、というよりこの世界
に引きずり込んでやったのもあるんだけどね、現在嫁のPC3台。
>>20 (´・ω・`) <最近CRTの音が五月蝿いきがする・・・。
つーか・・・
いつ9600XTのサファイヤのアルティメイトが出るんだろう。
それを付けてPC買いたいから待ちなのに・・・・
買ったらFF11かROのどちらかをやろうかと思われる。
いやぁ〜はよ出せ!
押入れの中にPCを入れるのがシメジなら
発想の逆転で自分が押入れに入ってしまえば音は気にならない
星野のアルミだけど「東京防音」の純鉛シートで内側ほとんど全部をダンプしたよ。
ファンガードとかのびびりそうな部分とHDDもダンプしてかなり効果があったな。
さらにその上からウレタンを張って吸音もしたから下手な鉄ケースより静かだし
長尾のステンレスケースよりは軽くて安いから自分では満足しているよ。
>>31 dbの値と風量を他のメーカーと比べてみれば早いかと・・・。
まぁ体感とは違う部分があるだろうけど。
>28
羨ましいですなぁ。
36 :
Socket774:04/01/13 00:56 ID:P+7UwFmP
嫁さんにはまずノートPC1台買ってやること、この世界に引きずり込める、もちろん
無線LAN設定していつでもネット閲覧できるようにしておくこと。
オレの余ったパーツで作ったヘボPCはカミさんの職場で人気者だそうだ。
>>36 そりゃ作戦勝ち。みんな苦労してるのね。
組立PCって、マイナーチェンジしてもぱっと見にわからないから浪費がバレにくい趣味。
引きずり込むかまったく情報を与えないか、どっちかだあな。
徹底的に静音化した結果、部屋の時計のカチカチが聞こえるまでになった。って言うか
その音が気になるくらい静か。時計は電池で動く壁掛け式だけど。CPUのファンや
電源のファン、ケースファン全部静音にした。試して効果がなかったのは90_-->60_
の変換ダクトだった。ダクト使わず静音ファンで十分でした。
>>38 良かったら静音改造内容、ケースなどなど教えてください
シプラムのヒートシンクはテンプレのと比べて
放熱性はどうですか?
>>39 山洋の8センチファン(標準)を電源に、8センチ静音ファンをケース(前面1個)に取り付けた。
CPUには、山洋の6センチ静音ケースファンを流用しました。山洋のは標準でも結構静です。
ケースはもらい物の古い鉄ミニタワーです。ファンは全てウオルテックが販売してるものです。
>>マイコン初心者氏
メール欄はsageがお勧めです。
時計のカチカチはスムーズ秒針の時計に買い換えると吉。
>ファンは全てウオルテック
微妙にワロタ。
>>42 さげ進行ね。了解。時計の静音化には気がつかなかった。ありがとう。
>>41 どもです
一応自分も、フロント2 リア1(8cmx2 12cmx1)
VGA(ZALMAN巨大ヒートシンク*アダプターで8cmファン吹きつけ)
CPU(MCX462 8cmファソ 吹きつけ)
ファンは全部XINRUILIAN(青)
ファンは全部ファンコンで制御
などなどやってるいるんですけど、まだ電源のファン交換してみるかぁ
海音波FSだから負荷かかると、微妙に五月蠅い。。。
ケースはFREEWAYの二年前のだし、、ショボボン
ケースも買い換えしたいし、新しいVGAも欲しいし。。。
月末までキビシイぃ あぁ買い換えウットリ気分したい
ファン変えたら耳障りだった風きり音が消えた・・・
しかし今度はHDDの音が気になりだした・・・_| ̄|○
↑スマドラに入れて床置きに氏なさい!
液晶モニタを買い換えようと思っておりますが、
静かなやつってありますか。
48 :
Socket774:04/01/13 11:33 ID:HtLDVspA
和紙でできた本何冊か(立てて2冊、底に1冊)
ケースの中にいれたら高音が結構吸収された。
HDD系のキーンがおさまって(・∀・)イイ!!
誰かどこでもステイ使ってXianRuiLianのファン付いた人っている?
漏れの12cmのがつかなかったんだが・・・_| ̄|○
>>48 静かになったのはイイが気づいたらHDDが55℃にっ!
>>48 ・・・・スパーク火・・・引火・・・モクモクモク・・・
和紙で出来た本って高価なんじゃないの?
そんな使い方していいのか!w
52 :
48:04/01/13 12:00 ID:HtLDVspA
>>50 >>51 いちおうエアフロー考えておいたし。
一冊5〜7mmでA5くらいの大きさ。@\2000 の能の謡本。
高音域で30〜40%の吸音特性らしい。
ページの間に微妙に空気を含んでるからいいような気がしますよ奥さん
>>52 …わら半紙やチリ紙の束ではダメなのだろうか…
55 :
◆ni8hqKXwJE :04/01/13 17:56 ID:GYnawYPD
ケース内部のシート張れないような凸凹や隙間部分にゴキパオ充填してケース内の音を吸収できないかって考えてんだけど
やった事有る香具師いるかな?
>>44 電源を鍋に汁。
この季節ならAUTOでほぼ無音。
夏でもLOWでほぼ無音。(チョトコワイ)
耐久性は??だがな。安いしいいぞ。
57 :
49:04/01/13 19:00 ID:I12NITiK
>>53 それがXianRuiLianの12cmは、多分外側が分厚いんだろうけど、
ネジ穴に届かなかった罠。
もしかしてXianRiuLianのファンは出来がわr(ry
>>58 吸音材とかは最後にすることかも。
音域によって違う素材を貼るとか難易度も高めだし。
とりあえずそれぞれファンのある所に耳を近づけて音でかい順に対処。
よくそんな高級ケースにペタペタ貼る気になるな・・・
金持ちっていいなあ
色々静音化のためにやってるけど
HDのカリカリ言う音だけは聞こえないと不安になるし、聞いてて心地よい
そんな漏れはこのスレ住人の資格なしかもしんない
色々静音化のためにやってるけど
呼吸のスーハー言う音だけは聞こえないと不安になるし、聞こえると生きている感じがする。
そんな漏れはこのスレ住人の資格なしかもしんない
63 :
Socket774:04/01/13 21:57 ID:Aqo6ZE1f
>>62 人体を静穏化してはいけない
ていうかシヌゾ!
65 :
Socket774:04/01/13 23:00 ID:1rfsbp1a
エア溜まりが出来なくなってエアフローの面で良さ気。
けどなんかよくない気体が出そうでやだ。
67 :
Socket774:04/01/14 00:10 ID:EE2840vG
>>55 建材の充填用のウレタンフォームとかではダメ?
>>40 P4 3GHzに載せて使用中
ワードとかで文書作成中>34〜37℃
スーパー兀とかで10分くらいシバく>40℃
思っていたより冷やしてくれる。
ただ付属の熱伝導シートは使わずに、スノボのWAXリムーバーと銀グリス使った。
ちょっとスレ違いっぽいんですが、、
秋葉でスパイラルチューブを安く売ってるとこってないですか?
買おうと思ったら高くて・・・
(800円くらいだったがぼったくりに見えて購入断念、、せこい話だが。。。)
>>70 サンクス!
PCショップで売ってるのって、やはり割高なんですね。。
>>71 まああんなもんだと思うよ。
バイク用品とかホームセンターとか探してみれば違うかもね。
>>72 来週に秋葉行く予定なので行ってみます
それにしても安いですね、、箱で買ってしまいそうです (汗
>>73 余計なお世話かも知れんが
スパイラルチューブよりΩ型の留め具の方が安いし施工もずっと楽だぞ
>>74 箱で買うってのはちょっとオーバーでした
個人でPC6台分のケーブル類まとめるだけなので
適当な径を3種類くらいで2mのを数本見繕って買ってこようかな。
スマドラの静音性についてこう書かれていますが
銅製>初代>2002
この銅製とは2002cのことですか?
あと放熱効果は2002c>2002>初代
の順でしょうか?
>>76 銅製は初代のアルミ部分が銅になった奴です。
2002カッパーとは別物です。
なぬ!そんなものもあったんですね
まだ初代の2種類売ってるところってありますか?
スパイラルチューブもΩ型の留め具もダイソーで売ってたりする。
無い店舗もあるかもしれんが。
初代(アルミ)
2002(アルミ)
2002C(銅)
限定版の全銅ver
2002Cは2002の銅版じゃなかった?
俺もスパイラルチューブはダイソーで買ったなあ
ケースの蓋全部開けてファン停止ってコトをせいぜいブラウザでネットしてるときくらい
にやってもだいじょうぶだよね?・・・・
CPUファンは止めるとあっちゅー間に湯が沸くくらい熱くなるぞ
あっつぅ、あっつぅ、あっつ!
スパイラルチューブって何?
85 :
Socket774:04/01/14 17:40 ID:EwYW1JJe
セレロンの1.4GHz純正ヒートシンクにつけられるダウンバースト用アダプタってある?
スクリューねじで2箇所だけ固定ってことになるかな?
そんなチューブつけて意味あるの?
無いだろうね
89 :
Socket774:04/01/14 19:07 ID:+dnTS2SI
そのへん
スレ読めよ(笑
そのP4 Titanって書いてあるやつね。
基は配線スレのやつだから気にすんな
95 :
55:04/01/14 21:14 ID:8JSHT2L0
お、今更言うのもなんだが新スレ立ってる。
しかもまともな話題に戻ってる。
前スレの最後の方すごかったからなあw
>>87 >>86みたく一要素だけに巻くなら意味が無い。
複合して巻くと配線をスッキリさせられるし取り回しも格段によくなる。
上手い人だとケース内の体積を増やして空調改善させてたりするよ。
静音を突き詰めていったすえ、一番うるさいのは
サブのTVチューナー付液晶モニタという現状になってしまった。
ただメインのL767は静かで快適。実家で使ってるもう一台の
L767はかなり高周波音を発しているので運がよかった。
あと余談だが静音PCの人がDVDレコーダーを買うなら
DMR-E200Hしか選択肢は無いと思う。他のレコーダーとは
騒音のレベルがまったく違うから。なんでも内部のHDDを
スマドラもどきにぶち込んで静音してるそうで。
>DVDレコーダー
静音を初めてからビデオの動作音が気になりだしたからな
DVDレコーダーも静かさがポイントになるかも
静かなシーンではやはり、周囲もしーんとしてる方が臨場感あるし
102 :
Socket774:04/01/15 05:01 ID:PxBy5sEi
ヤベッチが何故、ぎりぎりのセミヌードばかりやっていなかったのか?
「フライデーのヘアー解禁(?)」とかいうのを見て、その理由がやっとわかった。
乳輪デカスギ
>>102 なるほど!さすが102さんの考証には毎度頭が下がる思いです。
やっぱりフライデーあたりが静音PCに対して動くのは重要ですね。
ところでヤベッチというのはナイナイのでかい方という認識でおっけ?
>>103 ちっちゃい方が叫んでたろ?
「 無 問 題 ! 」 って
静音化の仕上げに
折角FalconRockII買ってきたのに
XPのリテールクーラーの爪が外れない
…もしかして一度付けたら二度と外れないように
なっているのか?
CELSUS CS-MC02WH 300W電源搭載 ミニタワーケース
このケースの電源って、AOPEN H600B-12と比較して、静音性はどうなんでしょうか?
108 :
105:04/01/15 21:42 ID:E4E5HTuS
>>106 サンクス
早速ナットドライバで挑戦したら
簡単に取れました。
ファンコンが手元にあったので鎌風やめて
FalconRockIIにしたんですが
まずかったかなー。
今のところ静かで満足しているんですが。
109 :
106:04/01/15 22:51 ID:+LqgxCZT
>>105さん
無事取れたようでおめでと!
うちで組んだPCでPALが4台、FR2が2台あるんですけど
FR2付属ファンはうるさくてすぐ換装した覚えがあったんです。
あ、PALはファン無しで(w
んで鎌風は買ったことないんですよねえ。
なるほど鎌風付属ファンはFR2付属ファンよりうるさいかも?て
感じですか〜。
とはいえ1100RPMのADDA8cmファンでもうるさいと思う人なので
感覚のずれはかなりあるのかも…。
ここは神経質を自慢しあうスレですか?
五月蝿くないブロアーファンって無いからね。
500rpm位まで絞れればいいかもしれないけど、最低2000rpmだもん。
表面積が足りないから無理に絞っても冷えないだろうしね。
>>109 ADDAの1100rpmでも煩いとは。。。
うちはケースに2つ(排気用)付けてますが、そう感じたことは無く満足。
限りなく無音と思ってますが。。
個人差てのは結構すごいなぁ。
スマドラ系使わずにHDDの音をなんとかしたいけど
いいのない?
ないです。
あるです。
やっぱ皆最後はHDDの騒音にいきつくもの?
スマドラとか使えばいいんだろうけど5インチベイ使うし第一高いんだよなぁ
HDD の音は駆動音として重要なのです
高級車の車内がいくら静かになろうと、エンジン音やロードノイズを
完全に排除してはいけないのと同じなのです
電気だけで動いてるときのハイブリッドは、ロードノイズしか無いがな
あれ歩いてるとき後ろから来られたら怖えぇよ
パソコンがあまり静かだと、電源OFF中かと思って、誤って電源コンセントを抜いてしまうことのないように
わざと音を出しているんだな、きっと。
PCとモニタ3M離したら静かになった
>115
ゴムマウンタを使えば振動音はなくなる
お金なくてスマドラ買えないならCOOLDRIVE3を代用
ゴムケースにすれば解決するのに
プ
HDをアルミの弁当箱の中に入れる。
ドカタのお父さんの弁当箱がスマドラな家庭
今日のお弁当はなにかな〜♪
HDDかよ!
バリボリバリ
130 :
Socket774:04/01/16 19:37 ID:X2UfPV1p
CoolDriveに静音性があるとは思えないのだが・・・
今日電源改造して静音化したら、スマドラに入れたHDDの音が気になりだした・・・
もうだめぽ
>>132 このケースは即完売して再販はありません
スリットの使い勝手が凄くいいのr
オクに流れないかな(;゚∀゚)=3
>>132 ごめん・・・ぜんぜん違うデータを見ていたよ・・・ _| ̄|○
吊ってくる。。。
135 :
Socket774:04/01/16 21:40 ID:m/j0Y8UT
ケースファンが山洋製の超静音、前2コ後ろ2コ、CPUファンはcprum
電源はENERMAX EG465VE-Uだけどもっと静かにならんもんか?
やっぱりHDD7台がまずいのかな?
まあ、1mほどのところで付けっ放しで寝られるんだけど、ほとんど無音にしたい。
ブロンズ弁当箱 8000円
殿様商売だなあ・・・・・
玄人志向がパクって出せば良いのにな
スマドラ
高さ22a 幅22a 奥行き30a ぐらいのケースでできるだけ静かな探してるのだが(・∀・)イイ!!のない?
スマドラこそ自作するに相応しいと思う。
材料は100円ショップ行けばあるし。
>135
それでケースがオウルテックだと、うちとお揃いだぁ
>142
HDD7台もか?スゲーな。
騒音源になると解ってるからとてもHD増やせないよ・・・
144 :
135:04/01/17 16:49 ID:M5/8gVhP
>>142 実はOWL-602-WS使ってる。
使い加減どうよ?
一番音がでかいのが電源ファンじゃない?
電源から出てるコネクタ刺さないとほとんど無音になるけどファン1コで持つかどうかわからんし。
>>143 いつも7台にアクセスが有る訳じゃ無いから流体軸受け使えばそこそこかな。
ついでに外付けUSB2.0でもう1台使ってる。もう寺の世界。
>>144 RAIDだったら全ドライブ同時アクセス。
寝るときにPCの音が気になるので使ってない部屋にPC大移動。
カーテン閉めっぱなし、ヒーターなしなので寒いけどPCには好環境。
現在CPU24℃、HDD18℃。これで24時間戦える
147 :
144:04/01/17 17:29 ID:M5/8gVhP
>>145 全ドライブRAIDなんてやる奴いないだろ。data破壊の危険性が高いからな。
ちなみに俺は120G×2で起動ドライブに使ってる。もちろん三つに分けて
D,Eには大事なdataは置かない。
薄型ファンってあるけど、薄型だと普通の厚みのやつより音小さいの?それとも同じ?
150 :
Socket774:04/01/17 21:17 ID:271vH74x
>data破壊の危険性が高いからな。
( ´,_ゝ`)プッ
PCの出す騒音に逆位相にした音波をぶつけると
本当に無音になったよ!おすすめ。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
>>147そんな餌で俺様がクマ――!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;
147みたいに、よく大事なdataとかいうヤシいるが、
どんなデータなのか小一時間問い詰めたい
158 :
Socket774:04/01/17 22:15 ID:R1UR6e/x
データ飛んでもnyでまたDLすればいいじゃんとか暴言はいてみるw
>>155見てすぐシメジってレスつかないのは時代の変わり目って奴か?
シメジ最近食ってない。
何でシメジ?
シメジはもう死語か・・・
ジャイケルマクソンって言っても誰も笑ってくれない
164 :
Socket774:04/01/17 22:42 ID:1t6Z/R1Q
100円ショップの銅のテープってどうよ?
銅箔テープと銅テープって同じなん?
どうでしょう
どうどうと説明汁
168 :
Socket774:04/01/17 23:12 ID:HUqdAeSv
スマドラ買おうと思ったら、近所には2002しか売ってない…
テンプレには2002が最低ってあるけど、ほとんど効果がないってことかな?
銅製って秋葉原には売ってるのかな。
【CPU】
【ヒートシンク】
【CPUファン】
【M/B】
【VGA】
【Sound】
【HDD】
【FDD】
【DVD/CD】
【ケース】
【電源】
【ケースファン】
【モニター】
【その他】
>>168 シリーズの中では一番だめなだけであって、あるとないとでは大違い。
まあ俺は持ってない訳だが。
172 :
Socket774:04/01/17 23:51 ID:HUqdAeSv
>>171 レスありがと。
そっかぁ効果がないわけではないのね。
銅製と比べて差がさほどないなら2002買おうと思うんだけど、どうでしょう?
173 :
Socket774:04/01/17 23:57 ID:Y0/xK5yM
オルテクマンセー
>>168 高速電脳でもBLESSでも通販でスマドラ2002cが売ってるよ
限定品扱いからレギュラーモデルに変わったみたいだね
シートヒンクと10回言ってみてくれ。
シートヒンク
ミートヒンクィ
ミァーットヒクィ
マーットホティ
マットルホティ
マッスルボディ!
マッスルボディ!!
マッスルボディ!!
>>177 ヒートシンク差別だ
夜道に気をつけろよ
静音・省エネ・省スペースマシンを組もうかと思うのだが、どういう構成がお勧めよ?
>>180 ノートパソコンはあまり好きじゃない。
ノート買ってモニタだけ逝った事あるから。
>>181 noteには外部出力用の端子というものがあります。
>>179 フェニックス1号。
超凄い。マジお薦め。
>>179 >静音・省エネ・省スペースマシン
んなもん迷わずノートだろ
ノート以外の静音・省エネ・省スペースマシンってどんなのがある?
一番省エネなCPUってセレでいいのかな?
186 :
Socket774:04/01/18 18:49 ID:FRju5EEK
AopenのACP4L使ってるんだがすごくうるさいのです!
CPU使用率5%位なのに(つд∩) ウエーン
もとからこんなもんなのかな…
同じもの使ってて静かな人いない?
現実的には鱈セレ、マイクロマザーのボードVGAで小さいケースだろうが
小さいケースは熱がこもりやすい上にCPUクーラーやケースファンが制限されるので静音に向かない
もしも一から作るくらいなら安いノートパソコン買った方がマシだと思う
鱈penV1130のFSBを133から100にして電圧を落とし、夏場もファンレスで安定させてる
サンドラ読みで11W、PR1028
>185
VIAのC3を忘れてもらっちゃ困るぜ。
省エネを求めるならこれしかない
排気ファンが付いているのに完全ファンレスとは?
C3っていうCPUって何がいいの?
あまり早くないみたいだが。
VIA C3
↓
消費電力が少ない
↓
発熱が少ない
↓
ファンがいらないかも
↓
静かかも
↓
( ゚Д゚)ウマー
そう言えば月アス1月号で2月号からPentiumMの記事を書くとか書いてあったな……
>>196 世の中は君みたいなゲームユーザーだけとは限らんのよ。
速度を要求されない仕事もある。目的に合わせればC3が最適な場面も多い。
多くはないと思う。
ファイルサーバーとかプリンタースプーラーとかですかね。
ギガビットのプロクシサーバーはどうなのかな。
数台がアクセスすると重いかな。
なんらかの測定(医療とか実験)とかも速度いらないですねえ。
車の燃調とかもいいのかなあ。
スレ違いだとは思うんですが、
ケースカバーのネジがゆるんで、困ってます。
ゆるみを解消するにはどうしたらいいんですかね?
ゆるんでるせいで、ケース振動して音出てる気がするんですよ。
今は何やっても結構CPUパワー要求されるんだよな。
ネット閲覧にしてもフラッシュ等使いまくりで重い。
そういうページ開くとCPU使用率が跳ね上がる。
俺はPen3 750だけどもうちょっとパワー欲しいと思う。
速度を要求されない仕事とは?
>>202 > ケースカバーのネジがゆるんで、困ってます。
> ゆるみを解消するにはどうしたらいいんですかね?
締める。
>205
そうじゃないんですよ。 穴ががばがばのゆるゆるなんですよ。
穴の締りをよくする方法があったら、よろしくおねげぇします。
>>204 パソコン使わなくてもできて、完了期限の制限がない仕事かな?
>206
子供のころから、トイレでおしっこするときに
ちょっとずつ出すようにすると
締まりが良くなるときいたことがある。
>>206 それを言わなきゃ。
ネジロック剤とかかな。
商品名ではロックタイトとか。
場所がわかんないので出来るかわかんないけど、
加工してボルトとナットで締めるって方法もあるよ。
>>208 爪先立ちも良いですよ。
纏足とかは、この応用例ですね。
>>204 MP3ジュークボックスとか、DVDプレイヤーとか。
ROM焼きPIC焼きとか。
コンビニのレジとか。
家でファイル鯖とか言ってる人はSOHOの人なの?
家で仕事しない人間がなんで鯖なんて必要なんだ?
電気の無駄使いだ
資源を大切にしろハゲ
>209
有難き幸せ。
今度商品探して購入してきますわ。
音ちっちゃくなればいいな〜
>>211 UDマシンの有効利用のためにファイルサーバー立てるんですよ。
>>211 ウチ小型原子力で自家発電しているんですよ
再利用が難しい資源を無駄遣いするな>214 もったいない、
ウランやプロトニウムってのは貴重なんだぞ。風力にしなさい、風力。
アレは、なかなかいいぞ 俺も導入を検討中だ。
>>215 ごろうちゃん発見。
風力発電、五月蝿いですよ。
静音も入れると最強はソーラーだろ。
電源買うの怖くなったわー
FSP350-60BT(J) めっちゃ爆音だし
Seasonicのはほんとに静かなのか?
やっぱ最強は改造電源だな
221 :
Socket774:04/01/19 16:18 ID:PrSvhbvg
FANをすべて5V駆動にし、ダクトを作成、HDDはSMART DRIVEに入れる事で、
自分的には十分満足するレベルに達したのですが、
エンコしてるとCPU温度が最大67℃になってしまいます。
仕方なく水冷(ポセイドン)の導入を健闘しているのですが、
このスレ的には水冷のポンプ音はいかほどのモンなんでしょうか?
上記ような、5VFAN&SD仕様のPCに水冷入れると
ポンプの音が気になってしゃーないようなPCになってしまいませんか?
>>221 ダクトで温度上がってる可能性はないの?
電源ですがSS-300AGXとSS-350AGXに音の差はありますか?
やはり300の方が消費電力が少ない分静かなのでしょうか?
あまり増設は考えてないので300と350の使用できる電力の差よりも
静穏が優先です。
CPU Pen4 2,4
メモリ768MB
VGA Radeon9200SE
HDD IBM deskstar80GB*1
CD/DVDコンボドライブ*1
FDD*1
構成はこんなもんです
あとAGXとFBならどっちが静かですか?
ウミガメスレか静音電源スレへ行け
>221
十分風量の大きなファンで5V化しないと風量不足に。
あとは吸排気口を大きくしてエアフロ確保かな。
ダクトもうまく作らないと空気の流れを乱すだけに。
水冷キットは持っていないがポンプが無音ということはないので
音は大きくなると思う。
ファンって8Vと12Vがあるんだっけ?
マザー付属のリテンションを外さずに取り付けられる
CPUクーラーでおすすめなものには何がありますでしょうか。
>>229 ソケットの種類ぐらいかけや
どのみちリテンション外さないでつけられるものは全て
お勧めしないが
231 :
229:04/01/19 23:38 ID:Nrr3w5/z
すみません。478でした。
おすすめは無いですか。
鎌風とかはだめでしょうか。。
冬は静音、夏は爆音。
一当一落これ好日でとても気持ちがよい。
234 :
Socket774:04/01/20 15:26 ID:LAscRVN0
最近250GBのHDDを買ったので海門薔薇Wの80GBが余ったので弟にスマドラ
込みで1万円で売りつけました。
それからというもの、弟が静穏化に目覚めやれ「静穏シート余ってたらくれ」
だの「防振ゴム買うけど一緒に買おう」とか五月蝿くてしょうがありません。
そろそろ交換時期のようですが、メーカーに言っても「兄弟なんだから」
と相手にしてくれません。
あまり、抗議してクレーマー扱いにされ資金供給を減らされるのも困りもの
なので根源対策をするべく、弟が外出しているときにM/BのBIOSチップを外して
電子レンジでチンしてさしなおしておきました。
これで静かになるかと思いきや親父が手持ちのBIOSチップを使いCOPY修復
したらしく、大して被害を与えられませんでした。(親父はハード系で…)
これ以上の破壊系攻撃は親父にばれるので、別の手段に切り替え末の妹に頼
んで弟に宿題を聞きまくれと依頼しましたが「おにいちゃん馬鹿だから無理」と
けんもほろろに断られました、ならばと「兄妹なんだからもう少し甘えてやら
んとあいつ拗ねて不良になるぞ」と脅したら「だったら先におにいちゃんが
手本を見せるべきでしょ」と反撃をくらいいまさら中2の数学を教える羽目
になりました(うげ、もう多項式やってる)
最近、絡め手で食事の時に弟に「PCばかりやってないで彼女作れ」と諭して
ますが自分がこの調子なので全然効果ありません。
どうすればこの弟を静穏化できるでしょうか? いい手段がありましたら教え
てください。 m(_ _)m
静音シートや防振ゴムくらい買ってやれよ。
兄弟なんだから。
どうやらケースがちゃちく振動するんですけど
たまに聞く鉛テープってどこに売ってるんですか?
兄弟っていいな。
A. 弟をチンしてみる
で、、電波?
A.弟を低電圧化してみる
A.空気の入り道を密封する
A.十字架のついたSmartDriveに入れる
234を棺に入れて埋める。これが一番(・∀・)イイ!!
JAVAでも教えればいい。そうすりゃ確実に黙る。
>>そろそろ交換時期のようですが、メーカーに言っても「兄弟なんだから」
と相手にしてくれません。
これってどういう意味?
いや交換時期ってのがよく・・・
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part7が
次スレ立てる前にアホに埋められてしまった…
>>246 漏れもよくわかんね。
何かのコピペなのかな。
俺は弟をFANに見立ててて、ウルサクなったから交換してくれって
メーカー(親)に言ったけどダメだったって意味だと受け取った。
知らんけど。
交換時期って男から女へ交換かな
質問させてください
40mm角の静音ファンを捜してまして、アイネックスのCF-40SSというのが良さそうという
情報を得ました。これを買って試してみたいのですが。
どなたか日本橋等大阪近辺でこの製品を店頭販売している店をご存じないでしょうか?
よろしくお願い致します。
却下。
>>253 AINEX扱いのADDAファンならPCワンズ横にあるあぷあぷに結構あったと
思います。
うちも以前5cmの買いましたし。
でも小さいファンだからやっぱり高周波が…。
>>254 俺あて?・・・ですよね、きっと
>>255 情報ありがとうございます、週末にでも行ってみます。
物理的に40mmより大きいファンが付けられないもので、
そのなかで何とか静音化したいのです。
とりあえずそれ買って試して諦めればいい
6cm以下じゃ満足いく静音は難しいだろう
>>254 4cmの静音ファンを捜すより
大口径ファンを付けれるようにする
そっちの事情がわからんので、何とトレードオフになるのかわからんが
静音には後者の方が有利です
259 :
255:04/01/21 12:33 ID:00aPHDpr
>>256さん
なるなる。んじゃしゃあないね。4cmで頑張れ!Σ(゚Д゚)
ファンコンかまして2個直列とかいいかもしんない(w
日本橋で静音パーツ探すとなると、あぷあぷ、BEST-DOあたりが
いいかと思いまする。
つっても聖地秋葉原のCUSTOMにはほど遠い…。
月末東京行った際には巡礼で行って参ります(w
>>257 俺の目的は静音PCをどうつくるかではなくて、今のPCをちょっとでも
静音化したいということなので、スレの主旨とははずれてるんですかね。
とりあえず今あるファンを交換するというお手軽な方法から始めようとしてます。
>>258 それは理解できるんですけどね・・・・
ちなみにどういう環境かというと。
EPIA-M10000を小型ケースに入れてます、このCPUファンとケースファンが
ともに40mmファンで単純には大きいファンに付け替えることはできません。
あくまで今の環境からいかにお手軽に静音化するかという主旨です。
>>259 いろいろ情報ありがとうございます。
抵抗かまして回転数落とすくらいは考えてるんですけどね、まぁそれも
ファンを交換してからの話ですね。
あと確認なんですけど、「あぷあぷ」調べたらPCワンズの隣のCOMPROって店
の2階にあって中古専門店となってるんですけどここでいいんでしょうか?
261 :
Socket774:04/01/21 13:51 ID:eksPWX5J
低回転時に軸音が静かなどといった差はありますが、どのファンも回転数に従って騒音が上がっていきます。
「回転数を上げても静かなファン」など存在しません。
静音ファンというのは、ただ単に回転数を下げている物です。
とりあえず2000円の玄人志向のファンコン買いましょう。
省スペースPCなんて制限だらけのもので
静音化なんてたかが知れてる効果しかえられないと思うんだが
がんばってくれ
省スペースなんて買うやつがだめぽ
使い捨てしかできん、即売ってその金で買い直すべし
>260
つことはC3?
C3なら、ヒートシンクごと交換してファンレスも可能だと思うぞ。
それくらいなら、google様が直ぐ見つけてくれるはず。
一度検討してみれ。
>>260は神経質そうだ
静音よりは無音のほうがいいかもな
266 :
255:04/01/21 18:03 ID:00aPHDpr
>>260 えーと1Fです(w
入口入ってすぐ左側に入るとファンや小物類が置いてある
スペースだったと思いますです。
ノートを買うというスレの趣旨に反したFAもあるw
268 :
253:04/01/22 01:05 ID:0CdBv3MM
なんか沢山の方から意見が頂けてありがたく思ってます。w
>>261 回転数を下げるのはもちろんです、CF-40SSも回転数が低めのファンですし、
でも同じ回転数における音の大小というのもファンを選ぶ上でのファクタの一つじゃないんですか?
>>262,263
静音化が第一目的ではなくて始めに省スペースありきですから、まぁサブマシンなので
いろいろ試してみたいんです。
>>264 そうC3ですが、大きいヒートシンクが乗るスペースもないし厳しいかと・・・
>>265 いいですよねぇ、無音。でも無音を目指すならまた別のPC組みます。
>>266 なるほど、了解です。週末PCワンズに行く予定なので好都合です。
ケース側面に8cmファン用の丸穴空けれ。
270 :
Socket774:04/01/22 01:42 ID:G8t98hgA
Aopenの12cmファン電源
ZERO4でCPUファンレス化
RADEONのファンレスVGAカード
スマドラでHDD静音化
ケースファン無し
これで、ほぼ無音のPCになりました。
ケース内のエアフローは電源ファンのみですが、温度的に
全く問題無しです。
272 :
270:04/01/22 02:19 ID:G8t98hgA
CPUはPEN4-1.6GHzです。シバき時40℃
そのうち3GHzぐらいのCPUにしようと思ってるんですが
ZERO4でのファンレス使用は無理でしょうね。2GHzあたりで限界ですね。
273 :
271:04/01/22 03:19 ID:YBfa/n02
>>272 2G以下ならファンレスも十分出来るな。
確かZEROは2.4Bまでって表示だったけど、2.4Bでファンレスにすると相当エアフロー強くないと無理だと思う。
そこまで強くするくらいならPAL+低速ファンの方が静かになるだろうね。
>272
Vcoreを低電圧化するともう少し延命できるよ
漏れはPen4 2.4C+ZERO4+12cmケースファン+ダクト →パイ焼き37℃
8cmファンの情報なら見つかったのですが、
12cmファンの情報があまり見つからなかったので質問させていただきます。
今まで使ってたケースファン(12cm)が壊れてしまったので買い換えようと思うのですが、
12cmファンで静音の物って、どんなものがあるのでしょうか?
8cmファンの情報ならたくさんあるのですが・・・
277 :
275:04/01/22 19:24 ID:wykdbI+3
>>276 こことは別にこんなスレもあったんですね、
どうもご迷惑おかけしました。
278 :
Socket774:04/01/23 18:41 ID:q97lzbS0
BXマザーにPen3 1G@750MHz(ファンレス)を載せたので、
電源つけっぱなしにしたまま出窓に置いて、仕事へ。
帰ってきてCPU温度を確認したら9℃だった。さ、寒い・・・・・・。
明日は、ケースファンも止めてみようっと。
279 :
Socket774 :04/01/23 18:48 ID:JR+fFrMD
誘導でもいいので回答してくだされば幸いです><
当方全くこのあたりの知識がないのですが
CPUファンとビデオカードファンがうるさくて静音にしようと思っています。
CPU:Pen4 2.0G(買ったときについていたファン)
VGA:GeForce4 Ti4200(無名メーカのバルクで購入、付属してたファン)
まずCPUのヒートシンクについてなのですが
ヒートシンクというのはファンの補助をする物であって単体ではダメなのでしょうか?
そのあたりがわからないのでご教授よければお願いします><
VGAに関しては
1.ファンレスのビデオカードに乗り換えてしまう
2.ZALMAN/ZM80A-HPなどを取り付ける
で、大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m
>>279 まず回答から完結に
Q.CPUのファンレスは可能か
A.止めたほうがいいでしょう ファンコントローラーで回転数を下げて騒音を少なくするのが一般的です.
Q.VGAのファンレスは可能か
A.ファンレスVGAとして売ってるものであれば問題ないでしょう
ザルマンを使用する場合、少し気を使わなければならないことがありますが
Ti4200であればほぼ問題ないでしょう
とりあえず
>>1-9のテンプレ読んでくださいな
>>279さん
CPUのヒートシンクは一応ファンレスのヒートシンクというものも
存在します。
CPU付属のヒートシンクではヒートシンク単体でCPUを冷却するには
力不足です。
そのCPU付属のヒートシンクがIntel純正の物ならばPCパーツ屋で
売っている
ttp://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/adapta/SS-P4UGK-U40.htm こんなんで静音な8cmファンを付ければいいと思います。
VGAに関して…。
1:ファンレスのビデオカードは数種類出ています。
2:Ti4200にZM80C-HP(今はAは無いと思う)取り付けて全然大丈夫です。
ていうかお奨め。以前やってました。
以上AthlonXP+RADEON使いの戯言でした(´・ω・`)
282 :
279:04/01/23 20:18 ID:JR+fFrMD
ご飯食べてうろうろリンクあちこち辿ってきました。
>>280さん
>>281さん
アドバイスありがとうございました^^
CPUのファンについては長尾製作所が供給してる
XinRuiLian Electronics (Shenzhen) Co. Ltd./RDM8025S
で問題ないと思うのですが、ご指摘あればお願いいたします。
また281さんが書き込みしてくださったような物を使わないと普通には
RDM8025Sの取り付けは無理なのでしょうか?
それでいくとCPUは
・純正ファンを外して、クリップを使いRDM8025Sを取り付けてファンコンで制御。
VGAはこちらの特集の記事をみた限り
http://homepage1.nifty.com/nomunen/sotecker/exhaust-fan/index.htm ビデオカードが違う(RADEON9000PROかな?)のでなんともですがRDM8025Sも可能なのかな?
あと探し方が甘いのかもしれませんがファンコンスレが見つかりませんでした(汗
ファンコンはどこもそんなに変わらないでしょうか?><
口径アダプタをつけるより、どこでもステイで12cmファンをつけて丸ごと冷やした方が役に立つ(ファンではなくどこでもステイが)
285 :
279:04/01/23 20:32 ID:JR+fFrMD
>>284さん
誘導ありがとうございます^^
いってきます〜。
>>279さん
ファンはそれでいいと思います。
ファンコンは…かなりいろいろ違います。
自分的にはシステムテクノロジーのST-25あたりがお奨め。
ファンコンスレでどうぞ(見たこと無いけど)
VGAは…ってそのURLのどこに記事があるのかわかりません
ですた( ´・ω・)
うちではZALMANヒートシンクでTi4200x8とRADEON9700と
RADEON9600XTと使っていますが別に問題はありませんねぇ…。
なるほど。
Ti4200についてるファンに8cmのファンていうか別売りのファンは
乗らないと思いますよ〜。
無理すればつけられるけど…。
素直にZALMANで行くことをお奨めします。
celeron2.4使ってるんだけど、これを2.0GHzくらいに落として使うことは出来ないんでしょうか?
2.0くらいならもう少しファン回転抑えられるかと思いまして。
>>282 RDM8025SをCPUファンに使うなら気をつけたほうが良いよ。
スリーブだから耐久性に不安がある。
まあ、ちょくちょく替える気なら別に構わないけど。
MK79G(-1394)使ってるみなさん、CPUクーラー何使ってますか?
うちはAthlonXP2500+(Barton)のリテールについていたAAVIDかどこかのやつなん
ですが、静音化の布石として更なる冷却性能を求めるには何を使うのがいいでしょう。
鎌風、PAL8045等が他のマザーでは評判がいいようですが、MK79にもつくのかな?
筐体はEnermaxの通常のATXケースCS588なので、CPU上方のクリアランスは結構
取れるので背は高くても大丈夫なのですが、お勧めなどありますか?
なお筐体側のファンは12cmのもので現在山洋電気の0.45Aのものがついています。
これもあわせてシンルイリアンあたりの物に交換予定です。
オーバークロックはしませんしファンは交換前提で構いません。ヒートシンク自体の
性能で見た場合、何をつけるのが良さそうかご教授願います。
Nidec D08A 12PS3 01A、定格動作
>>291さん
AOpenのサイトで見てみました〜。
PALを取り付けられる穴は空いてますが1個電解コンデンサが
邪魔しそうですねえ(^^;
っと、nForce2搭載MB〜なスレ見たら無改造じゃ乗らないと書いてますね。
鎌風はどうでしょうねえ…。ちょっと検索してもわからないですわ(w
お前らお勧めの通販ショップってどこよ?
>>296 何でも自分で調べりゃいいってもんじゃないだろ
298 :
:04/01/24 16:40 ID:IbGdsdZe
(V)。。(V) (V) (V)
ミ(∀)ミ ミ(・∀・)ミ クエ!
何を買うのかもわからんのに何がお勧め教えてだ。バカジャネー?
お勧めできないところしか教えられない。
通販なんてどんぐりの背比べ状態だから最安値でまともな店を探すしかないだろ。
もうどの程度で妥協すればいいのかわかんね
無音までいくしかないのか。。。
俺は3Dゲームがそれなりの出来る静音仕様にしたので
OS無しで15万いってしまった・・・・
マジで予算オーバーだ・・・
CPUより高い静音パーツガバガバ買う俺様最強wwwwwwwwwwwwwwww
電源の振動がうざいのでゴム足とシリコンワッシャーで480円
送料800円代引き手数料500円出すもれは負け組
304 :
291:04/01/24 17:50 ID:BNLvQT13
>>293 さっそくのコメントありがとうございました。
ふむむ、コンデンサ1個なら移動しちゃえばいいかな。
別の方法として筐体ファンとCPUクーラー上のファンを8cm化→ダクト排出でウマーって
手もありますよね。ただこの場合ビデオカードの熱処理をどうしたものか思案中。
8cmファンが2個取り付けられるようなケースへの交換も手かな。
筐体の中覗きながら検討してみます。ありがとう。
やっぱりファンって温度で回転数がかわるやつ使ったほうが(・∀・)イイ!!のかな?
>>305 一概には言えないと思うよ。
温度高い→ファン高速回転(うるさい)→温度低くなる
→ファン低速回転(静か)→温度高くなる→以下ループ
この音が大きくなったり小さくなったりが、短い間隔でおきたら
かなりイライラすることになると思う。
>>306 そこらへんはファンコンの性能によるだろう
ST-35の自動制御は自分的に満足
それなりの値段の価値はあった
>307
ファンコンのことではないだろ。
サーミスタ内蔵FANの事だろ。
1次曲線的に変化するから、大きくなったり、小さくなったりしないと思う。
徐々にだから、良いんじゃない?
ウチは高速電脳オリジナル800〜2000rpmのサーミスタ内蔵FAN使ってる。
サーミスタは外付けの方が良いな、と思った。
>>308 あーかんちがい スマソ
けど、ファンは消耗品だと思ってるから
比較的高いサーミスタつきは買おうとは思わんけどな
個人的な意見だけど
サーミスタついてないファンでもファンコンで調節すればいいかと
312 :
Socket774:04/01/24 22:38 ID:R8k7BQbV
Nidecのファンは最高!
ちょっと高いけど他のメーカーは考えられない!!!!!
隣の部屋にPCを置いてる俺最強。安くて無音。
シメジ
耳栓して骨伝導スピーカー使ってる俺が最強
>>315 (´-`).oO(なら最初からインナーイヤーヘッドホンすればいいのに…)
P4の2.6Cを利用中なんですがPAL8942がよさげですか?
NIDECは自作PC人を馬鹿にこいてる。
良かったらウチの資材課の倉庫にDC24V/80mm、DC12V/80mmの
ロック付きファンが各1K〜1.5K有るから横流ししようか?
H/2400rpm NBR 日本製。Model No.書くと身元ばれちゃうから。
試しにファンコンで遊んだが低電圧でも軸音がコリコリ五月蠅いよ。
納入単価は山洋の半値以下。
そんなNIDECファンを2500〜3000円で買う奴の気が知れない。
6個setかと思ったよ。
ま、まじかー!
って、ここのスレの人、NIDECかわないっしょ?
確かに買わない
今はザクリマンかミネベアが人気
321 :
291:04/01/25 04:49 ID:C9rnXbCA
MK79に載るCPUクーラーの件で質問した291ですがその後のご報告です。
近所のPC屋行ったら、ShuttleのSN45GっていうnForce2Ultra400/MCP-Tのキューブが
ちょっと安くなってたんで、さっくりそっちへ乗り換えてしまいました。
ヒートパイプの先のファンをXinruilianのRDL8025S1600に交換してSmartFan機能で制御
してやるとほぼ満足のいく騒音レベルになりましたです(最高速で公称18.86dB)。
温度も暖房ついてる部屋で50度あたりで安定してますから、夏まではこれでいいや。
EX350も足元へ転がしておけば静かなもんです。
ただ、このファン1基で賄うため筐体内にはHDが1台だけ、DVD-ROMは必要なときだけ
USB2.0のを接続するようにして、電源をWindyのEX350に交換して外へ追い出しました。
MK79だと長尺AGPカード使えないのも不満だったんで、GeForce4Ti4600が使えるように
なったのが一番ありがたいかも(次はこいつのファン交換・・・)。
今のところはファンレスのGeForce4MX440を載せてます。
Nidecとか昔はバルクで投げ売りされてた気がするがなぁ
パッケージつーかショップの袋に入ってて値段見て
エーΣ(゜д゜lll)って感じだった
〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
ペッ |
>(ε゚д゚)、。 J
>312
ここですか?
「最高ですか〜!」と叫んでNidecファンを高く売っているのは。
最高で〜す!
326 :
279 282 287:04/01/25 16:48 ID:xcYzMPKe
>>326 ZM80C-HPでいいと思います。もうそれしか新品では手に入らない
と思いますし。
ファンがつけられるのはとてもいいですよねえ。
うちは80Bなので〜。といってもRADEON9600XTなので問題はないですけど(w
がんばって静音PCめざしてくださいませ〜。
328 :
317:04/01/25 23:54 ID:AiqQGW61
>>317 やはりスルーされてしまったか・・・
マイクロATXケースで空気の流れは非常に悪いケースなんですが、
回転数いくつ位のファンなら問題なさそうですか?
CPUはペンティアム4の2.6Cです。現在リテールファンを使っています。五月蝿いです。
>>328 んなもん,環境に左右されるんだから
ファンコン使うなり,speedfan入れるなりして自分でベストの回転数探れ。
330 :
Socket774:04/01/26 00:53 ID:ATm1KCdu
HDとかファンとか浮かせたら超静かになった。
ケースへの共振が無くなるからかな?
334 :
Socket774:04/01/26 18:04 ID:6zpka4sG
ハアー
静音スパイラルにはまって
静音CPUファン→静音電源→静音ケースファン→ファン無しビデオカード→エアーフローいいケース
最初の静音CPUファンがうるさくなり→鎌風→チップのファンレス→ファンコン→スマドラ
と進行中 今度はまたケースファンが五月蝿く思えてきた・・
いくら使ったんだろう・・
みなさんも気つけて(笑
>>334 こちら側へようこそ
でもまだ、工夫次第でお金をあまりかけずに改良の余地がいくらでもありそうです
がんばってください
最後は空からの電波が気になりますよ
エアコン静穏化しようとして戻せなくなって怒られました
あと部屋の電灯が煩いです許せないです
隣人の静音化もしなきゃ…
おいらは25マソ近くつぎ込んだよ
電源に一番使ったかな。
静2→FS→静王→海亀→ミツバチ→AGX→TOP→凵ィ超花 ときて
鍋に落ち着きました。
最初に鍋かえよ…>漏れ
これとケースはオウルテクのPCPG1で、スマドラ、VGA笊化でほぼ無音。
ケースに張った消音制振材やゴム関係ははっきりいってムダだった。
はやくこれを買うべきだった…
課題は夏が乗り越えられるかだなー。
冬は完全無音、夏は静音、春秋は日中静音夜間無音。
こんな運用してますがダメ?
>>339 理想的過ぎて突っ込めないです。(¨;)
鍋ってなに?
343 :
Socket774:04/01/27 00:57 ID:6J4b+JPf
俺は全然金かけてないなぁ
旧静王を球芯1200rpmにしてファンコン(FanMaster)で900rpm
PAL+球芯1200rpmSPEEDFANで800rpm
排気ファンADDA1600rpm(二個パック1900円のハイプロ。安いけど今までの8cmファンではずば抜けて静か)をファンコンで800rpm以下
スマドラ2002C
Pen4 2.4B+海門7200rpm80G+オンボVGA
網網なファンガードは風切り音うっさい上に排気効率が悪いからペンチで切ってファンガードに交換
ケースと電源両方やってるけど、これは効果高いと思う
24時間体制でUD回してるから、これ以上は下げられない
出火したら困るし
消費電力は少ないけど静王の冷却はギリかのう・・・
もう一台のUD専用2000+もほぼ同じ構成
二台回してても今の季節ならほとんど音がしない
後はファンサイレンサーでも自作すれば終わりかな
他の人の構成もちらと教えてください
CPUはP4の2.4BにPALつけてファンは芯の1600BB
電源は鍋のLOW
ファンは吸気*2を1100、排気*2を1000で両方芯
幕にスマドラ2002cでソルボセインつけて底面設置
Ti4200に笊シンク+芯を800rpm
これで室温22℃前後でUD+3Dゲー数時間すると
CPU48℃、システム45℃、HDD40℃になる
もういっぱいいっぱいだ
ちなみにUDを停止させるとシステムよりCPUの方が温度が低くなったりする
ノースにダクトつけてみたりしたがいかんせんノースの大きさの吸気口→8cm排気だと全然吸い出せない
側板あけてもそれほど温度下がらんし、どうしたもんか('A`)
振動関係は鉛シートだのゴムワッシャだのソルボセインだのでほとんどないんだがなあ
すまいるっていうメーカーどうなの?
有限会社 すまいる
設立
1996年5月1日(設立後5年経過)
資本金
300万円
年商
2億4千万円(第7期決算実績)
これからのメーカーです。
たしか少し前のWinPCで紹介されてたな
いろいろ欲しいのがあったから悩んだんだけど、これからの会社か・・・ためしに買ってみようかな?
なにもあるはずの無いところが
めっちゃ振動してるんだけど考えられることは何だろう(;´Д`)
HDDかなと思うんだが真横に当たるところは全然振動していないんですよね
そこからかなり下が振動しているんだけどIDEケーブルと電源のケーブルがごちゃごちゃで
振動しているってことはあり得るのだろうか?
三軒並びのメッセサンオー系列と思しきOVERTOPが取り扱ってるLubic。
こいつで櫓(やぐら)を組んで、12cmファンをセット。
CPUとVGA、メモリに風がぶち当たるようにうまい具合に位置取りをして使用。
こんなの漏れだけ?
>>350 共振ですかぁ
まぁとりあえずHDDを振動がすごいらしいIBMからSeagateに変えようと思って
注文済みなんで取り替えてみてから考えることにしまつ・・・(´Д⊂
CPUにCyprumZero、NBに笊をつけて一気に12cmファンで冷却するつもり。
あ、そ。
ガンバ
>>352 スペースが許すなら、L字アングル貼ってみては?
>>352 震えてるとこに板貼るとかねじましするとましになる
クローゼットにPC入れたんでほぼ無音になった。
ケーブル引き出すために扉に穴空けたけど。
>>360 欠陥だとクローゼットにも埃やチリが・・・
レジェトレックスって制振材としてはどんなものでしょう?
>362
制振材としては悪くないと思うよ。むしろ、パーツショップに売っているような物より
安価に手にいられるから良いと思う。
けども、吸音材としては期待しない方がいい。
364 :
名無し三等卒:04/01/28 02:15 ID:6sBpqQr/
>>352 おれの場合は、HDDを二つ以上にすると
容赦なく共振する。
オウルテックの、デザイン悪いしっかりした
ケース使ってるけど、普通に共振する。
聞くところによると、スマートドライブでは
解消しない、らしい。
ゴムで吊るすタイプの5インチベイを注文して
今日の昼ごろ届くから楽しみ。
365 :
名無し三等卒:04/01/28 02:16 ID:6sBpqQr/
>>352 ちなみに、おれはseagateのHDDを使ってるけど、
関係なく共振してるぞ。
ごく最近評判のいいサムスンのを買おうかどうか検討中。
366 :
名無し三等卒:04/01/28 02:17 ID:6sBpqQr/
あ、最新のseagateは静音性で評判悪いみたいだ。
うちもseagateの80G7200rpm×2で共振してるなあ
高周波音がウィーンウィーンうなってるし
一台スマドラにいれて、そこに置こうか考えてるけど
スマドラ高い・・・
368 :
名無し三等卒:04/01/28 02:29 ID:6sBpqQr/
>>367 高周波音は気にならないなぁ
うちもseagateの80×2で同じパターンだけれど
スマドラは無駄に高いから諦めた。
一つに6000円も払えるか!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
369 :
Socket774:04/01/28 02:53 ID:b/OPrMv8
動くモノは浮かせた方がいいって。
スマドラに金を使う前に試してみなよ。
370 :
名無し三等卒:04/01/28 03:16 ID:6sBpqQr/
>>369 ゴム紐で宙吊りにする5インチベイが
昼ごろとどくんです。
楽しみヽ(゚ ∀ ゚ )ノ
異種の金属をサンドイッチすると、両者の境界で振動が熱エネルギーに
変わるため結果として振動しにくくなる。HDDを2台づつ汎用アルミステー
(約5mm厚、じゃんぱらで1セット400円)に取り付け、PCケース底に積み
上げてみた。理屈でいけばステーとHDD、ステーとケースの接触面でHDDの
振動が吸収されるはず。
結果、3.5インチベイや5インチベイに付けていたころよりかなり静かに
なった。HDDの冷却はフリージアで売っていた Cidec という低騒音ファンを
(□□□のように)3個ワイアで繋ぎ、HDDに直接風を当てている。
残る騒音源はケースファンと電源ファン。がんばりますだ。
宙吊りは振動は抑えるけど静音には関係なし
373 :
名無し三等卒:04/01/28 03:50 ID:6sBpqQr/
>>372 共振抑えれば音しなくなるじゃん
ヽ(゚ ∀ ゚ )ノ
このスレお勧めの静音電源教えてください(´д`)
今メインマッスィーンが24時間フル稼働で録画PCと化してるのですが
ENAの465W FANコン付きはやはり多少の音が気になります
365のFANコン無しは大分静かだと思いましたが
もっと静かで安定してる電源ってありますか?
俺のHDD一台、ケーブルの長さが足りなくて、素で宙吊り。
>>373 スタビライザーつけてみれ
m9(´Д`)
俺にとってスマドラは、パーツをケースに入れるようにHDを入れるために必要な物と化してます。
PC構成の初期見積もりにスマドラという枠がある。
スマドラ(銅)に入れるのと、生身の身体だとどっちが冷えるんですか
宙吊りはヤメトケ
メーカーのマニュアルにしっかり固定するようにと書いてある
シークエラーが増えるとかVCMモーターのドライバの発熱が増えるとか
碌なこと無いぞ
380 :
名無し三等卒:04/01/28 16:43 ID:6sBpqQr/
>>379 もう買っちゃったよ。
そういえば、HDDが壊れた夢を見たなぁ
80Gのが壊れただけだから、それほど
悔しくなかったと言うか、どうでもよかったなぁ
実際壊れたとしてもそんなもんだろうなー
120Gのが壊れたら泣くけど・・・
381 :
名無し三等卒:04/01/28 16:46 ID:6sBpqQr/
前面ファンの吸気が半分無駄になるのが痛いかなー
5インチベイのところ空気の通り道じゃないし。
スマドラとかにHDD入れても熱とか大丈夫なの?
>>382 平気
つーか今までより冷えるよ、試してみ?
さらに防音材でぐるぐる巻きにしてケース底面に置く
共振もなくなって無音状態になる、最強
( ゚Д゚) ポカーン
385 :
97:04/01/28 17:59 ID:7uC5IDSc
釣りにしたって、たち悪いな
388 :
名無し三等卒:04/01/28 18:18 ID:6sBpqQr/
やったー!共振が消えたー!
IW-V508
鍋王400W
ケースファンSANYO1400rpm
MK89-L
Athlon64/3200+(CnQ無し)
PAL8150 + SANYO1850rpm吹きつけ
DDR512MB * 2
Radeon9700Pro ザルマンのアレ + RDM8025S(5V)
7K250 160GB + 250GB
光学系2台
これで、十分静か、というか、俺にとっては無音なんですけど。
バートン2500+使っていたときよりも全然静かだし、HDDも
180GXPから7K250に変えて、ブーンって言う振動も無くなったし。
鍋王、Athlon64、7K250、が三種の神器と思います。
静音グッズとか呼ばれる怪しい商品買わないで、こっちにしなよ。
ココの皆さんは、こんなもんじゃ納得できないってことですか?
Yes 97%
>>390 MK89-Lだ((((゜Д゜;))))
AMD系MicroATX総合スレでもほとんど情報が
みつからなかったのに、こんなとこに所持者いるなんて
安定してまつか?青ペンのMicroATXは評判悪いみたいで
怖いんだが
ある日PCの静音具合を試行錯誤しているときにふとこんなことが
ファンの音の大きさを確かめようとPCに耳を傾けていたら冷蔵庫の音が耳に入ってきた
「あーうるせーなーPCの音聞こえねーじゃねーかよー」
「これじゃPCがうるさいかどうか聞こえないじゃねーかよー」
本末転倒('A`)
冷蔵庫を静音化すればいいじゃない
>>390 Yes98%
俺としてはCPUクーラーの8cmファンが1600回転以上で回ってる時点でアウト
HDも静かなのでも裸じゃ無理
その構成ならウルサイ仕様です
うちの冷蔵庫7年前ので、しかも1k暮らしだからどうしても音が聞こえるよ・・・
これくらいはしゃーないが、蛍光灯も古くてウルサイや
396 :
名無し三等卒:04/01/29 00:15 ID:Y9mYEeMf
>>393 冷蔵庫は小さいほうがむしろうるさいから、
大きいやつのほうが電力の面からもいいらしいよ。
おれは別室において解決した。
その分だけ狭い玄関が更に狭くなったけど。
>>391 >>395 そうですか。んじゃ、俺にはこのスレ(で話されている内容が)不要なので
去ります。みなさん、がんがってね。
つーことは、7K250の「にゃー」なんて、許し難い爆音って事でしょ?
俺には理解できんわ。
>>392 >AMD系MicroATX総合スレ
「遊べる〜」スレも「MicroATX総合」も、Aopenを須く糞にしたい香具師が
多いみたいだからね。使いもしないで糞扱いする香具師を信用してください。
安定させる自信がないなら、手を出さないのが無難です。
うちでは十分安定しています。
Aopenは糞です 使ってたからわかります
さようなら。
>>398 >うちでは十分安定しています。
その言葉で十分でつ ありがd。
A7M266-D 初期Revよりはマシだろう、、たぶん。
スレ違い失礼しまつた
自分のが一番静かでいいと思って晒した構成がたいしたことないって言われてスネたのか?
どこまで静音化するかは人それぞれだが、その程度が答えと言い張るならこのスレなんてとっくに終わってるよ
さようなら
「にゃー」は論外プゲラッチョ
OKなのもいるけど
>>401 とりあえず、他の電化製品の音に紛れる程度なら、
大丈夫なんじゃないかな。
おきてる間だけ使ってる人は電灯に掻き消される程度。
寝てる間も使ってる人は・・・とても難しいな。
隣の部屋とかから漏れる雑音がに掻き消される程度かな。
まぁ、CPUファンを1800rpmで回転させてるおれは
まだまだか。
現在PEN42.6Cでpal+12センチファンを1000回転で使っていて、高付加時62度なんですよ。
ロングホーンまで持たせるために、CPUを3.2Gにリプレースを考えてるんですけど、
ファンを同じ設定で使うと負荷時70度超えちゃいますかね?
2.6→3.2に伴うTDP20ワット増量ってどれくらいの脅威なんでしょう。インテル3Gオーバーで
静音やってる先輩がた、アドバイスもらえないでしょうか。。
やっぱり現状維持が無難ですか?
>>403 この冬の涼しい時期にそれもPen4 2.6Cで、負荷時と言えど62℃、
ましてその状況下において、3.2への換装を考えるなんて( ゚д゚)・・・南半球の方ですか?
>>403 62℃ですでに危険信号。
3.2GHzなんてはっきり言って無理だ。諦めれ
誰か昭和基地で無音+OC実験きぼん
12cmファン1,000rpmで62℃?
連邦のCPUは化け物か!?
408 :
Socket774:04/01/29 02:30 ID:54sfU8An
折れ、雷鳥で62℃出したことあるよ
2.4CGHz@3.12GHz/FSB260MHz。(電圧系全て定格)
P4C800+PAL8942(1280rpm)にて (W2Kな為HTはoff)
室温:24℃
システム:30℃
CPUアイドル時:31℃
重負荷時:47℃
>>408 雷鳥で70℃80℃は当たり前の安全圏です。
>>402 俺はベットの・・・しかも顔の横50cmに二台がUDしてるからなぁ。
もうすぐ引っ越すから次はベットから離すよ
今のところ一番の騒音元は12cmファン900rpmの電源
もう回転数は落とせないし、ファンレスはケースの排気を考えればあまり良いとは思わないから電源はもう無理ぽ
後は回転数落とすよりもダクトとかサイレンサーとか自作するしか無いっす
>>403 多分シンクとCPUがちゃんとついてない
うちは2.4B+PAL+12cm800rpm、シバいても50度超えない
室温16度前後
ちなみに構成は
>>343で晒してるから参考にしてくらさい
>>403 pen-Mよりも質で劣るものの、
安いmobileAthlonが使える分だけ、
Athlonのほうが貧乏人には静音に向いているかも、
と思った。
とはいえ、mobileAthlon2500+程度を
買う金すらない。
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
電源 ASUS Terminator のファンレス電源
ケースファン XINRUILIAN 9cm
CPUクーラー FR2 + XINRUILIAN 8cm
HDD Maxtor DiamondMax 16 + スマドラ初代
とASUSのQ-Fanでサクッとほぼ無音になりますた。
で思ったんですが無音って気持ち悪くないですか?(;´Д`)
414 :
初心者:04/01/29 08:23 ID:680+BK/y
電源を250Wから静音タイプの400Wに交換したのですが、
信じられないような爆音になってしまいました。
SpeedFanでCPUファンを止めると静かになります。
どうやら今度の電源では下向き(CPUファンの方向)に12cmのファンがついているので
気流の影響でCPUファンが爆音になっているようです。
元々静音とは言えないCPUファンなのですが、交換すべきでしょうか?
>>414 300円くらいで1ミリ厚のアルミ板買ってきてダクト作ってみるとか。
+-------------+
| |
| |
| |
| |
+-+---------+-+
\____________|←吸入口
+---+
| | ←CPU
+---+
みなさんありがとう。
>411
アイドル30分で40度なんですけど、シバキ時の20度上昇が抑えられないみたいです。
やっぱりシンク装着に問題ありそうですか。。
ケースは吸気×2、排気1で、いずれもファンコンで800回転程度まで絞っています。
ケースはオウル602でHDDが3台ありATAケーブルの引き回しでエアフローはあまり良いとは
いえません。。PALに12センチファン取り付けのためのダウンバーストが良くないんですかね。
シバキ時はファンを1600回転に上げてもほとんど温度が変化しないんです。
シンク取り付け時にスプリングをキリキリ言わせて圧着させたつもりなんですけど、特別
コツとかないですよね?
帰ってからもう一度見直してみます。
>>415 ダクトですか・・・やってみる価値はありそうですね。
とりあえず厚紙とテープで実験してみます。
図まで描いて頂いてありがとうございます。
418 :
417:04/01/29 14:15 ID:680+BK/y
電源とCPUクーラーの間隔が1cmもないのでちょっと無理ですね。
CPUファンの交換を検討してみます。
ちなみに電源を買ったドスパラのサポセンに聞くと、
CPUファンの羽の向きを逆(吸出し)にしてみたらどうかなんて言われたんですけど、
そんなことしたらCPUがやばいですよね?
>>419 たぶん大丈夫だと思うけど、心配なら
しばらくCPUの温度監視してみるとか。
>>416 四方の締め付けが均一になるように、対角線上のねじを順に少しずつ締める事が重要
何回かやってみた方がいいよ
熱伝導シートをしっかり剥がしてシリコングリスを多めにつけてやり直してみな
後は、ダウンバーストとPALのスカートの取り付け部分のサイズが違うけど、スカートの通風口を少しニッパーで広げて、ダウンバーストとスカートの外側の隙間をテープで遮断してみた
ニッパーで切るのはシンクの冷却上いいのか悪いのかわからんが、外の隙間をテープでとめるのは効果あるはず
PALの基本は吸い出しね
排気と吸気なら排気の方がかなり大きくないと熱が籠もってよくないよ
電源が何かわからんけど、吸気の方が強くなってるかもしれないから吸気を一つ排気にしてみてもいいかも
電源の排気は同じ回転数でもケース排気ファンより効率が悪いから気を付けて
>>420 早速やってみようと思ったのですが、逆にするとネジの長さが足りません。
これから秋葉原に行ってネジかファンを買ってきます。
a
早速CPUクーラーを交換してみました。
CPUの温度を監視しながら様子を見ていますが、だいぶ静かですね。
1KMGUqKdさんありがとうございました。
425 :
Socket774:04/01/29 18:40 ID:GfLepoiY
>シークエラーが増えるとかVCMモーターのドライバの発熱が増えるとか
碌なこと無いぞ
これマジ?
426 :
416:04/01/29 22:09 ID:XRDp8qmB
>421
詳しい説明くださってありがとうございます。
今ヒートシンク付け直して仮組しているところです。
質問があります。
熱伝導シートとは、シンクの底面の銅色のところを指してるんでしょうか?
シンク外して見てみた所、銅色部分は付けっぱなしで、剥がそうとチャレンジしてみたところ
かなり広い範囲に強烈にくっついてるみたいで、とりあえずそのまま付け直してみました。
もしかしたら、あの銅色の部分はPALでは剥がすのがスタンダードなのでしょうか?
ちょっとやそっとじゃ剥がれそうにない勢いなんですけど、恥かしながら教えていただけない
でしょうか。
428 :
Socket774:04/01/29 22:34 ID:pza8OI4Q
111
銅を剥がすには削る以外ないな。溶かすという手もあるけど
まあどうってことないよ
>>426 とりあえず、、Alphaのサイトの
オンラインカタログ→アクセサリー に熱伝導シートが
あるから見ておいで
マジレスすると…
>>426 >シンクの底面の銅色
それは伝熱性能向上のためにヒートシンクに埋め込まれている銅だよ。
もちろんはがす必要は無い。
グリスの塗り方も大切だけど、ヒートシンクをつける際に
シンクが一度CPUに付いたらそのまま剥がさずに固定する必要がある。
何度も付けたり剥がしたりしていると間に空気が入って性能低下につながるよ。
>>426 そもそもグリスを塗ってないとか?
直に付けてたんなら安いシリコングリスでも買ってきて塗った方がいいよ
>432
ありがとうございました。
自分もまさかと思ったんですが、あまりの温度上昇に何も信じられなくなってたのかも
しれないです。
一応グリスは塗っています。
やっと本組終わったんで、ただ今シバキ中です。結構ファン等変更したんですが
今のところいい感じかもしれないです。
435 :
421:04/01/29 23:55 ID:rtGI/K5i
まぁ上手くいったら報告しろや
どこをどう変えたらどれくらい温度が下がったか
逆に意味無かった事もあればそれも
それがこのスレのためだよ
436 :
432:04/01/30 01:36 ID:3lu+HGOa
一応結果報告です。
環境
CPU:PEN42.6c
ケース:owl602
HDD:3台 VGA:radeon7200 電源:antec480(ファン交換積み)
変更前 CPUファン:ダウンバースト+12センチ シンルイリアン(1000回転)
変更後 8センチ シンルイリアン 12センチ+ダウンバーストは排気に転向(ケース外付け)
PAL再装着+グリス塗りなおし
アイドル 1400回転 42度
シバキ 1400回転 56度
1800回転 54度
2000回転 53度
とりあえずシバキ時の温度上昇が抑えられました。アドバイス下さった方々ありがとうございました。
437 :
421:04/01/30 01:43 ID:n1TVEgRs
解決したようで良かった良かった
こっちの世界へようこそ
438 :
432:04/01/30 02:13 ID:3lu+HGOa
>437
くどいようですが、特に親切に教えて頂いて感謝しております。
今回の私のように、負荷時の熱に対処できない場合はファンの口径落として
若干回転あげてやったほうがいい結果が出るみたいです。
禿げしく環境依存なんで、どっちがいいのかは人それぞれみたいですね。
8センチも12センチも回転数を選べば、音量的には大差なくて良かったです。
ただ神経質になれば音質は違いますね。
釈迦に説法でしょうが、報告終わります。
439 :
Socket774:04/01/30 03:17 ID:HZh6Uo7j
DELLコンパクト型 OptiPlex GX110って、やたらオークションや中古コーナーで見かけるんです。
P-IIIだから静音だって書いてるサイトも見かけたけど、ホントですか??
自宅サーバー用に2万台ぐらいなら買おうかなと思ったんですが…(OSは手持ちのWin2000)
まあまあ静かなら、買ってもいいかなと。
頑丈だと聞くIBMのコンパクト型デスクトップは入手困難なので。
>439
> 自宅サーバー用に2万台ぐらいなら買おうかなと思ったんですが…(OSは手持ちのWin2000)
すいません、2万円台です。「円」が抜けました。
2万台も一気に購入して、どこに置くんだ我……(´・ω・`)ショボーン
わろた
置き場以前にオクどころかメーカーに発注しないと無理な数だわなw
肝心の質問には正確に答えられないが、クロックが低ければ静かなのは静か。
友達のNEC Pen3 533(?)をオクに流したが、動作確認の時、確かに静かだった。
CPUファンなんて指つっこんでも簡単に止まるくらいに遅いし。電源ファンも静か。
素人の友人はケース開けたまま起動?お、おい・・・って感じで見てたがw
でもHDは結構うっさかった。カリカリカリって。流体じゃないからね。
ttp://www.aucfan.com/search?q=OptiPlex+GX110&t=-1 安ければPen3 600くらいのが1万でいくらでもあるね
ケースがSF-561か・・・。どうだろ
>>442 とりあえず、SF-561についてはケーススレで話題に出てるよ。
>>425 マジ
最近のHDDヘッドのサーボ系のシビアさを考えれば納得できると思うんだが
当然HDDがしっかり固定されているとして設計されてるわけで...
調べる気があるならIBMかSeagateだったかの技術資料(white paper)に
色々あるから読んでみなされ
なんかの雑誌に、固定するときにベイとHDDの間に挟むことによってHDDのブレをなくし、
それによってシークエラーなどが減少する金属板みたいなのが紹介されてた。
つけて計測してみるとつける前より20%ほど性能アップしたとか。
1セット4000円ぐらいだったような気がしたけど知ってる人いる?
447 :
442:04/01/30 17:59 ID:4ckmpY5W
>>443,444
ケーススレ見てみますた。
致命的な欠点でもあったらアウトだな〜と思ったけど
書き込み見る限りそんなに悪いもんでもない様子・・?
でも19dBってどれくらいだろう・・・俺今ファンレスiMacなのよね・・・
>>448 おお、人が聞き取れる最低限の音か・・・めちゃめちゃ静かっぽい。
下手するとHDがスマドラに入ってない俺のiMacより静かなのかな。
お勧めのファンコンない?条件に当てはまるのがなかなか見つからないのだが
条件は以下のとおり。
・ファンが2つ以上コントロールできること
・2箇所以上の温度が表示できること
・ボタンなどがあまり飛び出してないもの
です。(・∀・)イイ!!のがあったら教えてください。
452 :
Socket774:04/01/30 19:17 ID:UucUO1kS
DVI端子X2でファンレスビデオカードを探しております
最低Ti4200クラスの3Dにも強い奴をお願いしたいのですが
あるでしょうか?性能は高い方が良いです。
静かな電源が(以下略
456 :
Socket774:04/01/30 20:00 ID:UucUO1kS
>>453 向こうで質問してみます。
有難う御座いました。
>>436 PAL使ってアイドル時40℃超えてるの?まだちょっと取り付け方がまずいんじゃない?
うちはAsus P4P800、P4 2.6Cにリテールクーラーを930rpm程度で回して、
アイドル時は32、3℃にしかならないよ。
その他ファンはワタナベ電源の排気ファンと、ケース背面の8cm排気ファン(1000rpm以下)で、
室温は22℃程度。
ところでAsusのAiBoosterはいいね。
上述のように簡単にCPUファン回転数変えられるし、電圧も下げられる。
OS起動後に設定をApplyするのがちょっと面倒だけど。
Pentium4のリテールクーラーも予想外によく冷えるし。
次スレでNidecファンは外して欲しい。
>SANYO,Nidecは意外に動作音がする。Panaflo,Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
と書いてるにもかかわらず、
>Nidec D08A 12PS3 01A(1600rpm),親和産業 NMB-0825SL(1600rpm),長尾製作所経由 RDL8025Bがお勧め。
とお勧めに入ってる。
ファンスレでも書いたが、同回転ならRDLの方が軸音が静か。
いまさらですがSD-R5112を買って、DVD-117と交換しました。
Pioneer DVD-117(静音モード)
・シーク音がカタカタとうるさい。
・音楽CD再生時(アナログ)はジージーと音がする。
・DVDビデオ再生時は風を切る音がする。
・ディスクの取り出しに時間がかかる。
THOSHIBA SD-R5112
・CD(アナログ)・DVDともに比較的静かに再生できる。
・スピンアップ時に大きく振動し、高速回転になるとかなりうるさい。
・トレイの出し入れがうるさい。
・ベゼルの幅が少し長く、ケースによってはフロントパネルにはまってしまう。
・焼きに関しては2chでの評判はよくない。
どちらがよいかというとビミョー。
PioneerのDVD-ROMは型番がどんどん大きくなっていますね。
>>459 漏れもSD-R5112使ってるけど、「スピンアップ時に大きく振動し、」ってことないよ??
漏れもSD-R5112 使ってるが、うるさくはないな・・・てか静かだよ。
初めて買ったBTCのCD-ROMがやたら煩かったから耐性ついたのかな?w
液晶に3個ドット抜けがあっても気にしない漏れには、静音なんて関係ないかな?
2種類のケースで試してみましたが、
うちのは回転数が変わっている間はデスクが振動するです。
最高速(?)では振動はしませんがうるさいです。
DVD-ROMはSD-M1712が静かでいいゾ。
まだ売ってるよ。
120Sみたいなスロットインモデルはどうなんだろう
トレイが無い分だけ静かに為る様な気がするんだが
ケースの上に1kgダンベル2個置いたら低周波がスゲー減った、そして高周波が耳につく、あぁ…
459っです。
ひとつ下のベイにつけて、ねじ止めしたら振動しなくなりました。
データCDの読み込み以外は静かです。
最近の高速DVD-Rは冷却ファンつきらしいですね。
騒音はどうなんでせう?
昼寝してたら、轟音がした。
俺の静音PCが…_| ̄|○
っと思ったら飛行機の音だった。
なんか周りで音がする度に、心臓が止まりそうになる今日このごろ。
初めて自作したんだが、Pen4 のリテールクーラーすげーうるさいな
冷却は十分なんだけど。
あれ、皆さんは違うの?
本当はバイクの音にびっくりしたことあるんでしょ?
エアコンやビデオデッキや電灯の動作音とかにイライラする
隣の住人の動作音にいらいらする
夜中一人で発狂しながら暴れんなよキチガイ
自分の屁の音がうるさくてイライラする
自分の心臓の音がうるさくてイライラする
>>442 オレ買ったけどオススメできます。
店舗で音確認してきたらあまりの静かさに一発で惚れた。
ケースのSF-561は寧ろいいと思いますよ。標準で付いてる天板と側板の
ファンは殺してあるし。
DELLのPenIII500MHzからの買い替えでスペック大幅アップなのに騒音大幅
ダウンに大満足です。
>>478 あのでかいCPUのヒートシンクだけどマザー曲がるって聞いたが?
480 :
静音フェチ:04/01/31 20:35 ID:Nq550Jzd
電源 Topower TOP-370XP
CPUクーラー Cyprum
チップセット用クーラー SWIFTECH社製MCX159-R
※チップセット:Intel875P
でだいぶ静かになった。このMCX159-Rは結構イイ!かも。
今、考え中なのは、NEXUSのPHT-3600のファンがちょうど7cmなので、これをCyprumのと交換すると回転数が2450→2100にできて夢の19dBに出来るんではないかと夢想してる。
だれかやったヤシいる?
481 :
Socket774:04/01/31 20:37 ID:LbkLZso8
静王2(400W) - Yate Loon + RDL1225S(1700rpm) + ファンコン(ダイヤル式) = ほぼ無音!
4980円 元のファン 810円 480円 6270円
静王2持ってたら、実験ずみだからためしてみ! あとはHDDの騒音が気になるけど・・・
ちなみに1700rpmを選んだのは、夏対策だから1200rpmでもいいかもよ。
ジャンク電源(400W) − 糞ファン + ザクリマンの80×80 + ファンコン = ほぼ無音!
980円 怪しいファン 400円 静音するなら誰でも持ってるだろ 1,380円
いつ電源が吹っ飛ぶかはらはらドキドキだけど、どうせいつかはくたばる運命
一応、夏乗り越えたからやってみ!
483 :
442:04/01/31 22:16 ID:zmTzuYOZ
>>478 おお、まじっすか。俺も買いそうな勢い。もうちょい先の話だけど。
ただ、マザーが曲がるって気になるな。。
484 :
Socket774:04/01/31 23:40 ID:4mmEh7oI
耳栓+ヘッドホン
485 :
Socket774:04/02/01 00:02 ID:3BFYj9BR
(゚д゚)シイタケ
(゚д゚)マイタケ
(゚д゚)エリンギ
(゚д゚)ロウソク
490 :
Socket774:04/02/01 01:30 ID:miJHQCmv
>489
ロウソクって……
ムチも加えてクレ
(;´Д`)ハァハァ
491 :
Socket774:04/02/01 01:56 ID:Tt3zSptY
ケースはある程度しっかりしてればあとはファンと冷却次第で
どうにでもなると思うんだけど
493 :
Socket774:04/02/01 02:08 ID:ERXsU7x3
オススメの出来合いのものない?
パーツ選ぶのめんどい
疑惑の超合金?
とんでも科学みたい
502 :
446:04/02/01 13:25 ID:jWLfy4/c
>>495 たしかそれだった、ありがと。
しかし
>>496とか見ると自分の言ってた数とぜんぜん違うな。
20%じゃないし4000円でもないし。
買う人いるんだろうか・・・
503 :
495:04/02/01 13:45 ID:539Lar1N
>>502 漏れが見たのも確か4000円で20%だった気がしたので、
なんか違うなって言ってみたんだがやっぱりこれかなのかな・・・。
504 :
502:04/02/01 14:07 ID:jWLfy4/c
自分が見たのはグラフつきだったような気がした。
何度試しても性能がアップしている・・・やらなんやら書いてあった気が。
自分の思い違いかもしれないけどね
ファンコンで制御できる200W以上のFlex電源ってありますか。
ばらしてファンだけファンコンに繋ぐ。
以上。
507 :
505:04/02/01 15:24 ID:FxzgMiN5
ファンのコネクタが無くて直接基盤から電源とってる・・・_| ̄|○
皆さんはそれを気合でファンコンに繋いでるのでせうか?
キューブで静音PCを組もうかと思ったのだが、キューブってHDD三つも積み込んだら厳しいよね?
スマドラx3だから、5インチドライブは3つもないし。
>>507 コードぶった切ってつなぎなおせばできると思う。
ただ自分としては電源はいじりたくないけど
>>506 バラす→ファンを市販のものに交換→ファンコンにつなぐ
511 :
510:04/02/01 16:03 ID:1xUFiBJC
512 :
509:04/02/01 16:18 ID:jWLfy4/c
>>510 同じことだったな、すまん。
まあ自分のはわかりにくかったけど
ばらしたら起動しなくなる電源もアリ
X-Guardのサクーシャが自分の掲示板で静音PCについて書いてるんだが、
すごく気になるのがあった。
>電磁輻射対策を考慮するなら板厚2mm以上で剛性の高いアルミケースを
>JSB-Anchor等で重くして制震したり、フレーム結合部を補強して利用。
>通常は安価で振動しにくく扱いやすいスチールケースでいい
板厚と重さがあれば、アルミケースの方が静音向きってこと?
実際のところどうなのよ。
電磁輻射対策ってかいてあるやん
│↑│↑│↑│↑│↑│↑│↑│↑│↑│↑│↑│↑│↑│↑
└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘
======電======磁======輻======射======対======策======
┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐
│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓
なんかパナウェーブみたいだな(w
電磁気学に疎いと、
>>520みたいに思うヤシがでてくるんだな。
○ウム真○教が騒動起こした時も、
無関係なオーム社に問い合わせが殺到したらしいが・・・。
超電磁ヨーヨーのことか
すまん519の絵を見て思っただけだ>ぱなうぇーぶ
電気科出身なのに ;_;
ちなみに電気科教授の会「オームの会」というのがあったらしく、
事件後「会の名前で予約入れられない」と教授が嘆いていた(w
オーム社にも身に覚えのない嫌がらせが多かったらしい・・・
富士山麓にオーム鳴く
電磁輻射ってノイズとかと関係あんの?
あるんだったらスチールマンセーの定説が崩れるわけだが・・・
すまん、ノイズって書いたが電磁波じゃなくて、
騒音って意味で。
529 :
ID付き名無しさん@1周年:04/02/03 14:12 ID:Kt9GVDN6
スマートドライブ入れたいのですが、どれぐらい重いですか?
g単位でお願いします。
1kg以下
>>531 回転数制御機能ついたって温度が高ければずっと高速回転になっちゃうんじゃないか?
逆に、板厚と重さ以外にスチールの利点ってあるの?
バカジャネーノ?
>>534 原料費が安い
傷がつきにくい、酸化しにくい→表面処理が楽→コスト安
プレス加工しやすい→コスト安
いや、静音に絡んだ利点を聞いたつもりなんだけど。まぁ良いや。
アルミのほうが音を吸収しやすいとでも?
または、放熱性がよいとでも?
放熱性はそれほど変わらないと思うけど、遮音効果はあるはず。
ただ、一般的なアルミケースは材質薄いから、
遮音効果ないし、逆に振動音増えるだけだが。
今日マシンの中の掃除しながら思ったんですが
スマドラ使ってる人ケース内の何処に格納してますか?
うちは光学ドライブ*2+KANIEのファンコン*2なんで5インチベイが空いてないので
フロントの3.5インチベイの間に二台立てて置いた上で
フロントのファンガードにネジで固定してます
固定しないと地震が怖いし
かといって5インチベイって普通はそんなに多くないですよね?
皆さんのレイアウトとかを知りたいです
ケースの中に普通に置いてる。
3つ重ねてるので、間にダイボルギーの吸音マットをひいて両面テープで引っ付けてます。
シャドウベイとっぱらってフロント吸気ファンのすぐ裏に置いてる
ソルボセインゴム足つけて
自分もシャドウベイ取っ払ってスマートタッパーでも作ってみるかな
ていうか、もともと取り外しできるシャドウベイのケースなんで
スマドラ縦置きってまずいかな
>>545 自分も取り外しできますよ、5919ユーザーです
2002C
ファンコン
光学ドライブ
光学ドライブ
前は底に置いてたけど、5インチに納めてから温度が5度低下
よく冷えるわー
もともと静かな海門だし2002Cでも5インチでも音はもうほとんどしない
別の部屋に置くとかいうレスに対して、どういう由来で
(゚д゚)シメジ
って書かれるようになったの?
まれに(゚Д゚)を使用している者がいるが(゚д゚)が正しい。
静音を突き詰めたら、以下のようになった。
組み上がった
↓
全体的にうるさい→CPUファンとケース背面ファンを交換してファンコン
↓
ノースブリッジファンうるさい→笊
↓
電源ファンがうるさい→電源ファンを交換
↓
このファンコンうんこすぎ→6P
↓
軸音うるさい→ザクリマンのスリーブファンに交換
↓
もう少しCPUファンの回転数を下げたい&ノースブリッジ熱い→12cmファン
↓
全体的にファンの回転数を下げたい→CPUを低電圧に
↓
HDDのシーク音うるさい→スマドラ高くて買えない
おまいらはどういう経緯で現在に至ってるんですか?
だいたい同じ。
HDDのシーク音じゃなくて回転音うるさい→スマドラ高くて買えない→ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>552 自分の場合
SOTECのそこそこの値段のやつ買った
↓
高音がしてうるさい→6cmファンを8cmに交換(これが高音の原因)&背面ファンつける
↓
エアフローに不安があったので5919にケース変更
↓
しばらくしてHDDがうるさいのに気づきスマートタッパー製作
↓
ファンの回転数を可変させたいのでファンコン導入
↓
CPUが雷鳥なので熱い。気になるので新しく組むこと決意
↓
時間かかったがやっと自作。VGAカードが煩かったのでGIANTU導入
↓
軸音がするので電源を静王に変更
↓
HDDが煩い→スマドラ高くて買う気になれず。スマートタッパーU製作か?
こんな感じ
HDDのシーク音じゃなくて回転音うるさい→スマドラ買いに行く
↓
つい、その価格でHDDを購入してしまう
↓
騒音倍増→ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
玄人志向さんスマドラぱっくって!
マザーもビデオカードもファンなしを購入(゚д゚)ウマー
↓
と思いきやHDDウルセー→IBM(IC35…)から薔薇7200.7に交換
↓
電源ウルセー→ケース付属の電源を海音波AGXに換装
↓
ケースファンウルセー→山洋8cm静音ファンに換装
↓
CPUクーラーウルセー→ただいま品定め中…
CPUクーラー換えた次は何だろうガクブル
自分の心臓の鼓動の音だな
呼吸音
hpの5万円のやつ買った
↓
特に困ってなかったが何か買いたくてウズウズ
↓
そうだどうせ作るなら静かなPCにしてやろう
↓
オウルテック103silent、鱈セレ1.4、MatroxG450、seagate40G、Nidec1600rpm on WhisperRockII、などなど全部一気に購入
↓
気が済んでずっとこのまま
↓
最近また物欲がうずきだして、必要も無いのにもう一台組みたい
↓
またこのスレを見に来る
こんな感じ
PAL8942T、ファン5V化、VGA・チプセト笊化、静音電源、スマドラ
一通りやったが、DELLのDimension4600Cの方が静か・・・
水冷にしてみたんだが、コンプレッサーの音がいままでのCPUファンの音よりも大きいヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
安く仕上げるとなると、
ファン:ザクリマンスリーブファン
ファンコン:FANCON-6P
CPUクーラー:ファンコンで回転数を下げる
静音電源:12cmファンをファンコンに繋ぐ
HDD:流体軸受+防震グッズ(スマドラ等ではない)
あたりか。
563 :
Socket774:04/02/04 16:02 ID:2l6LHARv
ざくりまんのスリーブは確かに静かだな
BBは回転数しぼったときに固有の音がするからケースファンにはざくりまんスリーブがいい
CPUと電源にはちょっと怖いからBBだけど
564 :
:04/02/04 17:46 ID:GOHeTON5
「ザクリマン」増殖中
「シンルイリアン」「シンルイリャン」はもはや通用しない様子
スペース的にスマドラが使えないメーカー品一体型のHDDの消音に苦しんでます。
ギリギリのサイズで5mm厚のゴム板でケースを作って入れてみましたが
高音は消えたけどモーター音(FANの音に似ている)が全然駄目・・
(HDDはmaxtorの流体5400/80G)
あんまりやりたくないけど ケーブル外に引っ張ってHDDを外に置いて対策、、
しかないのかなぁ・・
メーカー品使ってる時点でダメポ
自作PC板なのに、なぜメーカーPCのヤシがいるんだ?
メーカー品に不満をもって自作の入り口に来たんだろうからいいじゃん
細かいこと気にするなよ
んじゃ、アドバイス
モーター音(低音)がすくねえHDDに替えろ
ST340015Aは静か。
スマドラからもれる回転音が一番うるさい。
スマドラ買おうかと思ってるのに・・・それまぢ?
流体軸受にしる
流体軸受のHDDにスマドラ入れたら何dBぐらいの音なんだろうか?
HDDにスマドラいれるの?
禿しく無音の予感!!
スマドラにHDDだったw
578 :
Socket774:04/02/05 20:44 ID:61/yE3i5
過去ログがDAT落ちしているからお聞きしますが
このスレ的に一番のファンメーカーってどこですか?
山洋?Nidec?パナフロー?その他?
ザクリマン
土曜に秋葉行ってスマドラ2つ買ってこよ。
12000円弱か・・・、高いな
ザクリマソ
ちょっとまえTSUKUMO.exで中古のスマドラ(初代)を1500円で買ったことあるよ。
未使用ぽかった。
ああいうのの中古もでるんだな、と思った。
静音対策に流体軸受のHDD買おうと思うんですが、
流体軸受っていいこと尽くめなんでしょうか?
何か欠点はあるんでしょうか
熱が出やすいとか、壊れやすいとか
584 :
571:04/02/05 21:38 ID:HgyCFbN6
流体軸受けで、静かと評判のSP1614Nだよ。
裸と比べるとスマドラの力は絶大だが・・・
>>583 メリット
接触部分がほとんどないから、軸音がへたって壊れるということがなくなる。
また、それによって静音化につながる。
さらに、ベアリングよりなめらかに動くため、回転数も上がる。
デメリット
流体軸受は熱に弱いため、高熱で使っているとすぐにだめになる。
あと、ボールベアリングに比べて高い。
といっても1000円程度の差だが、元が安いファンが+1000円というのはかなり高く感じる。
その他
熱が出やすい・出にくいというのはない。
DOS/Vマガジンあたりに書いてあったが、これで正しいかは不明。
そのうちチェックしておく。
>>584 プラッタが2枚あるんだからしょうがない。
静音なら回るものが少ない1プラッタのほうがいい。
正直、7200rpmで一番静かなHDDって?
SCSIで組んでるマシンがあるんだけどさぁ、そのマシンも静音化したくなってきた。
で、まずHDDをスマドラに入れようかと思ったのだが、発熱とか大丈夫かな?
>>585 レスthx
熱に弱いんですか、夏にスマドラなんかに入れてたらかなりやばそうですね。
無難に普通のHDD買っておいたほうがよさそうかな・・・
熱に弱いといっても、前面ファンでも回せばそうそう発熱するもんじゃないぞ。
ファンの回転を下げようと思うんだけど、発光ダイオードを間にいれてだいじょうぶかしら?
たくさん必要だね。
たくさんあるんだよ
眩しそうだね。
>>588>>589>>591 スマドラはもともと10000rpmのHDDでもOKなように作られてるらしい。
何でも初代の薔薇は放置しておくと表面温度が100℃を超えるらしいんだが、
その薔薇をスマドラ(初代)に入れて1ヶ月以上連続稼動させて大丈夫だったとか。
と言われても半信半疑なのは漏れもそうなんだが。
ただSCSIのHDDはスマドラに入れたくらいであぼーんするほどヤワではないはず。
あとスマドラではないけどジャパンバリューのPH35-BH ProはサイトにSCSIもOKとある。
10000rpmでも(・∀・)イイ!!のか、レスしてくれた人THX
599 :
Socket774:04/02/06 07:40 ID:tJsH0EGb
600 :
600:04/02/06 08:42 ID:yeVURkUr
しょぼPCを静音化してもなぁ
静音って結局高速PCをいかに「黙らせる」かが楽しいところだからなあ・・・
F1マシンを黙らせるのが楽しいみたいな
逆にショボイPCを爆音にしつつnyで帯域占有して近所に迷惑をかけるのが珍
やっとHDDが黙った。
古い5400回転のやつだけど、0.5mmゴムで挟んでマウントしたら
回転音の高音が我慢できるくらいになった。かなりきつきつで結構力が要ったけど。
606 :
Socket774:04/02/06 18:31 ID:2zyJqptD
三台UD回してもかなり静音な部類にまで工夫したが、今日届いた三菱173Hが禿しくジー音
画面の広さと画質にはそこそこ満足だが2mくらい離れてもジー音が聞こえる・・・
品質がばらばらとは聞いていたが禿しくハズレ引いた予感!!
とりあえず音が漏れてる放熱穴あたりを段ボールで覆って、何とか我慢できるところまで来たが熱が心配
しかもオウムみたいになっちまってるし
サポセン対応してくれるだろうか・・・
>>605 > ■測定方法 パソコン本体のフロント部より距離1m離れた箇所にマイクを設置して測定。
> ■測定時の環境 パソコン本体はアイドリング状態(HDD等のアクセスの無い状態)にて測定。
オリオは「使うな」っちゅうことやね
質問。マウスの物理的クリック音がうるさいんだが、これ消す方法無いかな
今までは呼吸するくらい普通で気にとめなかったんだけど、一旦気になりだすと結構うるさい
クリック音しないマウスがあったら欲しいね
>>608 システム復元で、気にならなかった頃の貴方に戻してください
マウスのクリック音って結構高い音だから気になるね。
マウス見かけたら耳元でクリックしてみて低い音かどうか聴いたりするんだけど
いい音のマウスに出会えたことがない。
SOTECのやつは低い音で結構よかったんだけど壊れちゃったしなぁ
613 :
Socket774:04/02/06 21:05 ID:QkpDcWNs
・6Y160P0
・ST3160023A
・WD1600LB
この3つで一番静かなのはどれでしょうか?
何の話かわからねw
むしろ音がするくらいがクリックした感があって
安心するのは漏れだけ?
メカニカルキーボードの音とかはさすがにうるさく
感じるが・・・。
>606
仕様だからあきらめれ。
三菱管はみんなそう。たとえ取り替えても同じだよ。
6Y160P0+スマドラだって間違いない!
624 :
578:04/02/06 22:49 ID:5VJyqLUH
>>599 やっとわかったyo!
安すぎるのが不安なんだけど耐久性はいかがなもんですか?
ファイル鯖にして24時間回しますが。
BBの奴にすれば大丈夫じゃないの
静かでも五月蝿かったらイヤじゃ
静かでも熱かったらイヤじゃ、の誤りですた
自分が熱暴走してもうた・・・・
>>627 いや、熱暴走ではないゾ。ある意味真理だ
静かでも五月蝿かったらイヤじゃ
↓
静音パーツでも五月蝿かったらイヤじゃ
↓
静音をウリにしているパーツでも五月蝿かったらイヤじゃ
>>628 ぬう。ケースファン(ザクリマンRDM8025S)とPAL8045をダクトでつないで、
さらにザクリマンをファンコンで回転絞れるようにしてみたんだけど、
異様にファンの音がでかいのは、ダクトで音が響いているのか、
それともRDMがうるさいからなのか・・・。
今日は疲れたから、明日にでもRDLにとっかえてみるよ。
ダクトは静音に向いてないんじゃないかと思うのは自分だけだろうか
>>630 間違いなく静音のためのパーツではないからな。
>>630 冷却効率あげられそうなので、ファンの回転数が落とせてウマーだと
思っていたんだけど、甘かった。
ダクトって吸気につかうの?排気に使うの?
>>630 思いっきりうるさい風切り音があると、それを遮る事で、
多少は小さくなるって使い方かな?
静音ファンを更に回転数を落として使ってる場合だと、
あまり効果無さそうですよね。
>>632 RDMは、割とブンブン回るんじゃなかったっけ?
RDLに代えたら報告よろ。
>>633 PALが吸出しなんで、排気に使ってま。
吹きつけヒートシンクだったら吸気でしょうね。
>>635 らじゃ。
たしかにRDMはかなり音を立てて回ってる印象。
今夜は寝てしまうが、明日の夜当たりに報告できるっぽい。
>>636 CPUファン依存でしたか
理解しました
639 :
630:04/02/07 00:03 ID:KwgPMgRc
ダクトスレ見てると結構コーホー音がするっていう書き込みがあるんだよね。
そういうの見ると静音化のためにダクト導入っていうのは意味なさげ。
>>634 >>思いっきりうるさい風切り音があると、それを遮る事で、
>>多少は小さくなるって使い方かな?
あんまりこういう使い方してる人はいないと思うなぁ。
ダクト内でコーホー音に変わるだけっていう可能性があるから、
それなら発生する音自体を小さくするようにするほうがいいと思う。
迷わず12cmを超低速
>>639 >ダクト内でコーホー音に変わるだけっていう可能性があるから
なるほど、僕もダクト考えてアルミ板を加工して作ったんだけど、
内側にスポンジ貼り付ける前に、結局ファンコンで回転数落とし
てるし意味がなさそうなので使うのやめちゃった。
一応、ケース買い替えも考えてるのだが
12aファンが標準で搭載できるATXかミjタワーのケースで、お勧めとかありますか?
パッシブダクトってCPUファンの音がもろに外に出てきそうな気がする。
646 :
326:04/02/07 04:57 ID:sSTrusJ3
647 :
646:04/02/07 05:04 ID:sSTrusJ3
Pen4 3Gなんですけど
CPUの温度71℃は高いですか?
最高陀異温度七十度焼死寸前
そうだな
明日壊れるのは君のパソコンって感じかな
ケースのファンが爆音なので、静音にしようかと思って12aファンつけるための穴をあけようとして
前面ファンをとろうとしたら、ボンドで引っ付いてるみたいのだが・・・。
裏面のファンは、ファンの穴に無理やりネジを突っ込んでるみたいになってる;;
早く! 早く水掛けないと!
静音にするためにケースを改造しまくってるサイトとかありませんか?
ケースに穴を開けるにはどんな風に、どんな道具を使ってるのか見たいのです。
お勧めサイトありましたら教えてください。
いやです
655 :
Socket774:04/02/07 12:26 ID:7KhvbyJc
アセチレンバーナー
658 :
Socket774:04/02/07 13:22 ID:pM8bt+eu
Pen4-3Gなんすけど、AOPENのACP4Lってどうですか?
なんか妙に安いんで不安なんですけど。
>>658 あぁ、俺のかあちゃんがそれやばいって言ってたよ。
660 :
629:04/02/07 13:42 ID:Pn6yfg99
>>635 >RDMは、割とブンブン回るんじゃなかったっけ?
>RDLに代えたら報告よろ。
ダクト排気用ファンをRDMからRDLに換えた。
結果、めちゃめちゃ静かになりました。
昨日のRDMはかなり振動してたみたいだ。
1500rpmまで下げてもかなり音がしてた。
RDLはフル(2280rpm)で回すとさすがに音がするけれど、
1600rpm以下ならダクトつけてもほぼ無音。
ちなみに使ったダクトはAinexのやつ↓
http://www.ainex.jp/list/fan/tc-04.htm CPUヒートシンクはPA8045で、
ケースファン<ダクト<ヒートシンク と接続。
本当はシンクにもファンをつけてダブルファンにしようかと
思ったのだけど、ケースファンとシンクファンが近いせいで
ダクトが取り回せなかった。
661 :
Socket774:04/02/07 13:46 ID:K7q6CyEO
俺、8cmファン*2の排気を12cmファン用にドリル使って穴あけて、あとはニッパーで無理矢理切り取った。
ドリルがハンドルの穴空け用に買った安物でぼろアパートだから近所迷惑だっだよw
そこに12cmファン700回転で排気。
PAL+12cmファン800rpmの吸い出した温風を排気へ向けるように簡易ダクトを厚紙で作った。
ただし、ダクトはでかいと風の流れを悪くして逆効果だから、CPUファンから5cmくらいの高さで温風を後方へ流す程度にしたらエアフロー改善。
ケース温度が 27度→20度
CPU温度Pen4 2.8Cが 47度→43度(UDでシバキ)
システム温度 34度→32度
スマドラ2002C5インチベイ(海門120G) 32度→30度
室温 18度
8cmファンの時よりもダクトの効果が大きくなった
662 :
658:04/02/07 13:46 ID:Yztg9Wbu
>>659 ウエーン
って、マジレスですか?
今店で買おうかどうか悩んでるんで、
マジレスして頂けるとありがたいんですけど。
>662
安物買いの(ry
CPUファンで、PAL8942M82とリテール品だとPAL〜の方が断然静かなんでしょうか?
666 :
Socket774:04/02/07 15:00 ID:cnPtLOOC
青ペンのグラボFX5600が爆音の原因だった。アスロンよりうるさいなんて。。。
なんかいい方法ねーかな
漏れはアヌスのFX5600が爆音で
金もないしもう諦めてる('A`)
あおぺんは糞って前から散々(ry
そして俺も(ry
669 :
Socket774:04/02/07 17:10 ID:3Wb04FvY
青ペンって何ですか?
アオペンって自分でローマ字打ってるじゃん。
>>670 Σ(゚Д゚) < なるほど・・・
わざわざ漢字で表現しなくても良いじゃん!
2chはこれだから・・・解りづらい・・・
(;つД`)
チトワラタ
今更何をって気もしないでもないが
チト同情笑い
青ペンの意味わからない;;
しるかボケェ(#゚Д゚)ゴルァ!!
全角にしないでそのままグーグル先生に入力しろよ
というか、
スレチガイナンダヨボケ-!
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
オンドゥルルラギッタンディスカーの意味わからない;;
試行錯誤の末ようやく静穏と冷却がある程度のレベルで両立できた気がする
>>679 最終的にどういう構成になったかも書かずにそんな事だけ言われてもなぁ
681 :
679:04/02/07 19:41 ID:NTDhLU6Y
PAL8942T+ダクトな構成です。
かなりシンプルな構成なんだけどバランスはいいと思ってます。
内部もスッキリしたし。
アルバのFX5600も爆音。
5600はどこのも爆音なのか?
さっき、頚動脈を人差し指でグっと押さえたんだよ。
そしたら、唇の辺りが冷たくなってきて、視界がぼけて、
周りの音が遠くなってきたんだよ!
今の騒音に満足できないヒト、マジお勧め!
(゚д゚)シメジ
新たなシメジが!
マジ凄い
688 :
666:04/02/08 02:35 ID:7iENiVzx
>>683 それを狙ってるんですが回転落とさないとうるさいですか?
19dBなんでそんなにうるさくないと思いますが?
径が小さいから癇に障る高音なのではないかと。
>>688 ファンコンが温度感知して勝手に回転数を上げるので、
少し下げた位でちょうど良いです。
確かに単体で回して音は静かですが、他のファンが
低回転で回ってると、耳を澄まして分かるのでの対策
程度ですね。
(ファンコンで完全停止から回転数をあげて行くと回転
してるなってのが分かるポイントがあって、その手前に
設定してるだけです)
ただ↓の写真にあるファンの左側上下のコンデンサ2つ
に当たってしまうので、ヒートシンクを少しカットしないと
つかなかったです。
http://aopen.jp/products/vga/fx5600-dvc256.html
692 :
Socket774:04/02/08 20:58 ID:hHVY0/p+
パソコンうるさいのでケーブル類を調達して押入れの中に入れてしまおうと思っているのですが、
電源スイッチをリモコンによる遠隔操作するあるいは延長ケーブルを用いることになるかと思いますが、そういう部品は売っていますか?
ファンレス電源ユニットの「音無」買った。
ウチの200W構成だと筐体の外に置いておくだけで十分冷えて
電源は完全ファンレスにできた。
ちょっと高いけど(ドスパラで12800円)マジ凄いわこれ。
ばんじゃーい。∩(・∀・)∩
そして夏にあぼーん
1週間でしょぼーん
普通、ケースとケース用ファンってどんな風につけてある?
ネジで
キュって
バキッっと
モロン
パキュンって
スマドラにHDDを入れる時、HDDのチップに熱伝導ゲルシートをつけて
スマドラ外壁部分に接触するようにすると、かなりHDDの温度が下がる様なのですが
既出っすか?
テンプレートには書いてないみたいなので。
使用HDD:Maxtox 6Y060L0
smoothチップはもちろん、その他の主なチップ全部に3mm厚のゲルシート使用。
使用スマドラ:SMART DRIVE 2002C
室温:だいたい22度位。
測定:SpeedFan 4.09Jにて。
ゲルシート付ける前は、アイドル時で平均温度35度前後、
付けた後は、アイドル時で25度前後。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1076293153993.jpg
704 :
703:04/02/09 11:35 ID:ujSJDsxG
付けたしっすけど、使用電源は旧静王で、背面に山洋の8cmFan・1800rpmを
一つ付けてます。
吸気Fanは付けてません。
エアフローは、まあまあ良い方だと思います。
>>705 昔、CPUクーラーを静かなやつに変えたら燃えまして…。
↑こういうのトラウマになるよな・・・
>>705 なんでここまでやっといてコメント載せるだけで
表にしてまとめないんだ。やる気ねー企画だな。
>>705 ちょっとバイアスかかってないか?
やたら水冷を勧めるコメントが・・・
先生、チップだけを冷やせばHDDはO.Kなんですか?
最近はチップのほうが発熱大きいからな…
SMOOTH チップが燃えたとかいう話も出てるし
>>709 水冷でもポンプとかラジエターの冷却用ファンとかの動作音で、
結局は低回転か静音ファンに交換したり、ファンコンで制御
しないと駄目だろうな。っての考える人は少ないのですかね?
123 名前:Socket774 投稿日:2004/02/08(日) 17:50 ID:/vjHiP4q
【CPU】 32℃ (Pen4-3.0GHz HTオン)
【シバキ】 43℃ (FFベンチ2時間ループ)
【HDD】 25℃(バラIV) 26℃(バラ7200.7)
【システム】 32℃
【室温】 23℃
【計測ツール】 IAM & DTemp
【クーラー】 水冷 KOOLANCE EXOS(純正のCPUとGPUクーラーを使用)
【M/B】 Intel D875PBZ
【VGA】 青筆 GeForce FX5900U
【ケース】 星野金属の机
【電源】 ケース付属HEC350W
【ファン】 吸気8cm*1 排気:8cm*2(ともに1000rpm前後)
EXOSのファンはRDL8025Bに換装してMode1(700rpmぐらい)で運用。
ノーマルと比べて8℃前後上がった。
一緒に冷やしているFX5900Uの温度はシバいて44℃。
こういう報告を見ると水冷環境が桃源郷に思えてくるのもまた事実
まぁシバキ方甘いしケースファンがちょっと回転数あるけどな
てか今気づいたがこの人のケースてあの机か…見てみたいもんだ
714 :
703:04/02/09 15:59 ID:ujSJDsxG
>707
こんなふうに付けてます。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1076308212771.jpg シートの切り方が汚いのは、勘弁してください。
あと、実際には3mmのゲルシートだけではなく、チップ側に0.5mmのゲルシートが
もう一枚ついています。
初めに0.5mmだけを買ってきて、間抜けにもケース側の銅版までとどかず、
追加で3mmをその上から貼り付けました。
なので、シート全体の厚みは3.5mmということになります。
3mmでもとどくとは思うのですが。
他の小さいチップにシートが付いていないのは、気力がなくなったからです。
>710
チップだけ冷やせばOKなんてことは、無いと思いますが
>711さんの話通り、smoothが熱いらしいので。
スマドラに入れる前は、チップ用のヒートシンクをsmoothに付けてました。
自分の考えとしては、そのヒートシンク代わりという感覚です。
熱源の一つが少しでも冷えれば、HDDの他の部分にも熱が伝わりにくくなるのではないかと。
まぁ、そのー、結局は俺のオナニーなのかなぁ…。
>>714 写真左側の「ゲルシートをつける前」の「ルシ」の下
丸い部分に貼っても効果ないでしょうか。
買って試したいなぁ。
>>714 エアフローが微妙な状態で幕のHDをそのままスマドラに入れてたら
ファイルがどんどん消えていく恐ろしい目にあった事があるんで、
こういうのは気を使って損は無いと思う。
今はそのHD前面吸気ファンの風当たるところに剥き出しでつけてるけど、
この方法使わせてもらおうかな。
717 :
Socket774:04/02/09 17:42 ID:T5/19AU+
・・・
>>703 そんな分厚いシートで35℃→25℃?
それはシバいた後アイドルさせて熱平衡に達した温度?
裸4RのSMOOTHにCPUグリスでヒートシンク付けて微風当ててるけど
ケース内22℃でもSMARTで34℃くらいだよ
まぁスマドラ自体にしっかり熱が移りさえすれば
放熱面積ははるかにでかいだろうからな
720 :
703:04/02/09 21:11 ID:ujSJDsxG
>718
>703のその後3、40分位の温度変化です。
左の方は>703のものと同じグラフです。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1076323231095.jpg 自分の、この温度はSpeedFanで測ったもので、正確なものではないっす。
一応、シートを付ける前はアイドル時で35度を示していたというだけで
もしかしたらシートを付ける前で50度有り、シートを付けても40度になっただけじゃないのか?
と言われれば、そうではないとは言えないっす。
721 :
Socket774:04/02/09 21:27 ID:aVLy/A8B
質問なんですが、
スマートドライブってシリアルATAハードディスクでも入れる事できるんでしょうか?
細工すればできます
スマドラってどうも信用できねぇな。
絶対熱でやられそうだし・・・。
>>723 ちゃんと接触させればヒートシンクの役割果たすから、
結構冷えるんじゃないかと思う。
いや、実際驚くほど熱こもらないよ。
726 :
Socket774:04/02/09 21:41 ID:aVLy/A8B
>>722 削ったり物理的に改造しなければ付けられませんか・・・?
HDDベイが埋まってしまって、残りは5インチベイに入れるしか選択肢がなくなってしまって、
静音も考慮したいのでスマドラを導入しようかと思ったのですが・・・
スマドラって普通にSATA入れられなかったんだ?
知らずに買うところだったぜ ひゅ〜
ありがとよ
>>721
普通に入りますよ。てか、入れてる。
フツーの2000のやつ。
>>723 馬鹿かお前? 何を一番に求めているかって問題だろ。
冷却を問題にしてるならスマドラなんか使わず、轟音ファンでもぶん回してろ。
誰もスマドラを使ってくれなんて頼んでない。
多くの人が静かさを一番に考えてるからスマドラを使ってる。
静音性を求めた結果として失うものがあっても、それは納得してのこと。
半可通の嘘にだまされてないか?
HDDなんて消耗品。サーバー向けとうたっていれば別だけど
民生品のATX規格パーツに耐久性や信頼性なんてない。
スマドラよりも個体差、いわゆる当たり外れの方がよっぽど問題だね。
732 :
666:04/02/09 22:22 ID:ZEFvVy76
ooooooo
o品品品品品品o
品品品 -─ °ー-8
品品品 ● ●
|Y (6 ヽ \
|| ー | ▼ |
| \__ノ 、_人__| みんなゾヌで買えば幸せになれるぞぬ
( ___ノ
〃⌒\ ー----─人
/ \ mm ヽ
| ー─| ∩ `ヽ
| |`ーイ _ ヽ
| 人 ヽ_ノ (_⊂ )
| ノノ\___ノ ヽノノ
| ( ̄⌒)ヘ_(⌒  ̄)
ヽ_____ ̄ )ヽ ) ノ
(( ))人(( ))人(( ))人(( ))人(( ))ノ
734 :
Socket774:04/02/09 22:24 ID:aVLy/A8B
SMART DRIVE
DOS 時代のディスクキャッシュドライバではなく,HDD を封止して騒音を低減するための緩衝材入りアルミ箱 。ただし,うちのは 2002 じゃない旧型。
SATA HDD は現行の SMART DRIVE に入らないようだ(信号線コネクタが挟まって閉まらない)。ただし,コネクタ出し口のゴムパッキンを外せば入る。
smartdrive2002ではどうなっているんでしょうか?
>>731 スマドラが出た頃のHDDと今のHDDでは騒音レベルの桁が違うので、
比較する事自体ナンセンス。
昔のHDDをその方法で設置して
キュイーーーーン って駆動音が消えるわけ無いし。
>>732 ありゃ加工が必要でしたか。ごめんなさい。
>>710 温度を測定しているチップを冷やせば表示上下がるのは当たり前
それでは正確な温度が分からなくなるから本末転倒
SMARTチップだけなら冷やす意味は多少あるかも知れないが
元々120℃位まで耐えられるICだから温度で壊れる可能性は低い
壊れたという報告はあるが電源の異常によるラッチアップが原因の可能性が高い
長文スマソ
新しいPCを買おうと思います。
そこで、今のPCのIDE−HDDをUSB2接続できるケースに入れて、バックアップ用に使用かと思います。
今はATAの66だったと思うけど、USB2にした場合、今より遅くなりますか?
新しいPCにIDEとして入れると、常に電源が入るので、うるさいし、なるべく寿命も延ばしたいので必要時だけ電源が入るようにしたいのです。
可能な限り冷やしたいと思うのは普通じゃないかな。
必要以上に冷やしたいとは思わないけど。
ソルセボインゴムってどこで買えますか?
743 :
740:04/02/10 00:02 ID:iknz9pgX
>>741 自分は別にいけるなら氷点下まで冷やせとかそういうことをいってるんじゃなくて、
たとえばスマドラに入れるとしたら、入れる前の温度にできる限り下げたいっていってるんだよ。
入れる前は20度だったのに入れたら35度になったとしたら、
もう少し冷やしたいなぁとか思わない?
>>739 アクティブノイズキャンセルは(゚д゚)シメジ(逆位相の音)なんだが
実際問題としてPCに適用するのはかなり難しい
今の技術ではダクト状のものじゃないと効かないし
コストも掛かるし
それほど静かにはならないし
ソルセ ボ イ ン
フランソワーズ・モレシャンがCMしてそうだね。
748 :
Socket774:04/02/10 00:53 ID:a7kWPRDF
>>745 (゚д゚)シメジ認定のとこに
「アクティブノイズキャンセル」って文言が要るな
749 :
Q×3:04/02/10 00:58 ID:HdLQiuA5
前にCPUクーラースレで質問とかしてお世話になっていたものです(わかる人はわかると思いますが)、一応レポ。
CPUスレではスレ違いかもしれないと思ったのでここに書いておきます
ファンレスPC作ってみました。構成は
CPU:Pentium4 3Ghz
M/B:P4P800 Deluxe
VGA:GeforceFX5600 ZALMANのやつでファンレス化
電源:音無
HDD:Sumsung 160GB
Seagate 120GB 双方ともにスマドラ
CPUヒートシンク:NCU-1000(絶縁カバーをゲルシートに変更)
さすがに熱がやばいです
ケース片面開けて、
アイドル時:38℃
負荷時:Super paiで開始8分後に65℃に上がったところで安定。
終了すると温度は下がって終了後5分で38℃になりました。
夏は100%無理かなー
>>749 ケースファン(2000rpm前後)を排気で1個増設
ケース開けないでのレポがあると嬉しい。
てかケースは何?
ケースの煙突効果次第でかなり温度変わりそう。
751 :
Q×3:04/02/10 01:27 ID:HdLQiuA5
>>750 ケースだけはこだわってないですね…
一番初めに買ったやつそのまんま…
V-Techのピカピカ光るやつです…(ショボ
たしか7000円ぐらいだったし電源が粗悪品だったし…とてもいいものとはいえませんね
レポは出来次第報告いたします〜
752 :
596:04/02/10 02:13 ID:V9VvfNgA
>>730 596ではユーザーとは言ってなかったけど、漏れはPH35-BH Pro使ってる。
もともとはスマドラ使ってたけどこっちに乗り換えた・・・
というより所謂静音スパイラルにはまって試してみたワケだが。
で、性能だけど正直スマドラとほとんど差はない。
コストパフォーマンスを考えると明らかにスマドラが上。
さらにいつぞやのどこかの雑誌の特集で、
スマドラ2002より1℃くらい冷えない&1dbくらいうるさい、
っていうデータが出てた。そんな感じかな。初代よりは(・∀・)イイ!と思う。
特長としてはチップ冷却用のゲル&アルミチップ付属なことと、
ドライブベイから本体を浮かして取り付ける構造なので(若干)振動面で有利なこと。
あとドライブを取り出さずにコネクタとジャンパピンを付けはずしできる。
今IC35L120AVV207-0を入れて使ってるけど、
温度に関しては室温21℃でアイドル時34℃、シバキ時37℃ってとこ。
CPUは鱈セレ1.0AGHz@1.33GHz、ビデオカードなし。ケースはOWL-103-silent。
エアフローは電源の12cmファンが800rpmで回ってるだけ。
吸気ファン、CPUファン、チップファンその他ファンなし。
ちなみに5インチベイはフタしてるのでHDD近くはほとんどエアフローなし。
こんな感じだけど参考になるかな。でも普通はこんなもんに1マソも出さん罠。
長文スマソ。
ソルボセインなら、3〜5mm厚くらいのやつでよければ普通に東急ハンズあたりで売ってるだろ。
普通に東急ハンズに買いにいける地域ばかりじゃないしね。
地方は辛いわ。
東急ハンズに不審物(*´д`*) ハァハァ
スマドラって5インチベイにネジで止めれるの?
そうだよ
(゚д゚)シメジとかいってる暇があったら、長いケーブル買ってきて別の部屋にPC置けばいいのに
金と労力の無駄使いだねぇ
\ /
.\ シメジ!!シメジ!!シメジ!! /
\ \\ シメジ!!シメジ!!シメジ!! // ./――――――――――――
.\ \\シメジ!!シメジ!!シメジ!!!/. /日 凸 ▽ ∇
\ ヽ(゚д゚)ノ ヽ(゚д゚)ノ ゝ(゚д゚)/ /≡≡≡≡≡≡
\ ( ) ( ) ( ) /U ∩ [] ヽ(゚д゚)ノシメジ!!
\ < \ / ヽ / > / _________( )
シメジ!! \ ∧∧∧∧∧ / ――――――――――――――
ゝ(゚д゚)ノ ─(゚д゚)ノシメ\. . < (゚д゚)>
( )/ ( ) \ .< シ > ━┳━ ━┳━
/ ∠ \ < 予 メ >  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
――――――――――――< ジ >――――――――――――
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメ.< 感 の >
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメ< !! > _ρ_
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ/∨∨∨∨∨\ / ⊥ \
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメ./ / . × .\ |____|
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ(゚д゚)シ/ / / \ .\ ヽ(゚д゚)ノ シメジ!!
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ(゚д゚)/_/ / \ ( )
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ(゚д゚/ \ . < ゝ
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ(゚ ./ ;'´◯ ◯ ヽ \ | ̄ ̄ ̄ ̄|
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ(゚/ / ┌─┐ | \\__人__/
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメジ./ | ノ | ノ \
(゚д゚)シメジ(゚д゚)シメシ/ ヽ |――┤ ノ
後ろの排出用のファンを12aのに、変えようかと思ったのだがスペースが足りずに使えない;;
だから、電源のところにファンをつけようかと思ったら電源が邪魔。
小さい電源ってあるの?
761 :
Socket774:04/02/10 20:17 ID:KfNXCETU
>>753-754 東急ハンズで売ってるのは
東京防音の奴で定価売りるので
http://www.tokyo-bouon.co.jp/ で型番調べて、ヨドバシ・ビック系のショップで取り寄せてもらえば
平均25%引き+ポイントカード値引きで定価の67%ぐらいで買えます
だいたい1週間ぐらい取り寄せに時間がかかるけど元が結構高い
ので速攻で静穏化したいわけでないなら頼んだほうがいいですよ
762 :
Socket774:04/02/10 20:50 ID:kqQ8p9g/
PAL8942T
NMB-0825SL
RDM8025S
の3つが売っているところ(通販)ってないでしょうか?
近所の店にはないし、検索しても探し方が悪いのか見つからないです・・・。
よろしくお願いします。
>>762 まじで探したんか?
ファンスレ読んだ?
766 :
762:04/02/10 20:53 ID:kqQ8p9g/
すみませんでした・・・。
767 :
Socket774:04/02/10 21:11 ID:/DFcyaVS
>>7にRDM8025Sの5V化がいいって書いてあるんですが、
RDL8025Sだと何か問題あるでしょうか?近所でこちらしか売ってなかったです。
結構違うなら通販にしようかと。
定格での回転数
ちょっとファンを12a化にしようかと思ってるのだが
普通にマザーのFANの電源のところに、刺しても問題ないよね?
770 :
767:04/02/10 21:20 ID:/DFcyaVS
セレロン 1.1G(河童)でオススメの静音CPUファン教えてください
>>770 768 :Socket774 :04/02/10 21:13 ID:KJbbYRJV
定格での回転数
RDM8025S実測値2400rpm前後(公称値2500rpm)
RDM8025S(5v)実測値1000rpm前後
RDL8025S実測値1900rpm前後(公称値2000rpm)
RDL8025S(5v)実測値750rpm前後
定格回転が違うので当然5v時の回転数も違うというだけの話
軸音がRDLのほうがやや少ないという話もあるが
それは高速回転してる定格の時の話であって
実際のところファンコンで800程度まで下げるとどちらもかわらんのじゃないかなぁ
RDLは5vするともうほんと微風としか感じないくらいの風量しかないので
5v化よりもファンコン接続にしたほうがなにかといいと思う
ちなみに静音スパイラルに陥ってると1000rpmじゃ結構気になる音
750rpmならファンレスでも目指してる人でない限り気になるような音には感じないかと
>>774 おっと、
RDL8025S:DC12V 0.08A 0.96W 2000rpm
>>770 頭悪いなお前。12Vでの定格の回転数が違うってことだよ
777 :
767:04/02/10 21:51 ID:/DFcyaVS
「定格での回転数」って意味自体はわかっていますが
なぜそれでRDM8025Sの方がいいのか疑問の思ったんです。
それでいくとRDL8025Sの方が音が小さいのに。
dB値はrpmに比例しませんが。
なんでも小さくすりゃいいってもんじゃねぇ
>>769 30cmのファンつけても
マザーの上限A以内なら大丈夫でしょう。
逆に、6cmファンでもオーバーする事も。
上限はマザーによって違うので
各自マニュアルなりネットなどで調べます。
>>777 ファンコンにつないで、RDMもRDLも使ってるけど、
回転数下げようが何しようが、RDLのほうが静かだと思うけどね。
ちなみにRDMの5Vウマーってどこの情報?
>>777 RDLの5V化だと不十分(回転数下げすぎ)だと思う人が多いんじゃないの。
Intel D865GBF
このマザーのファンの電源の上限は何?かわからね・・・
調べ方下手なのかな・・・?
このマザーのファンの電源の上限
調べ方の前におつむが・・・
767は静音やる資格なし。
つーかその程度の情報調べろよ。
明日は休みだから厨房が沸いたかな?
少し上のあたり読んでて気になったんだけど、ファンの穴って4_だけど、穴あけるのは3_でいいのか?
3_ってのはボルト+ナットで固定する用では。このボルトの太さが3_弱。
タッピングねじ使うなら当然5_くらいの穴が要る。
ファンを掃除機で綺麗に吸ったら何故か煩くなった…(´・ω・`)ショボーン
>>789 軸がずれると音が出るから掃除機はやめれ
軸ズレって直せるの?
793 :
Socket774:04/02/11 02:29 ID:a9Rw1/Tt
>703
熱伝導ゲルシートのメーカーとかわかります?
794 :
Socket774:04/02/11 04:00 ID:DMZ4YP13
電源やCPUクーラーがうるさいので買い換えようかと思っていたんですが、
知り合いに「ファンを変えるだけで大分違うよ」と言われました。
安く売られているファンを変えるだけで、そこまで変わるものなのでしょうか?
795 :
Socket774:04/02/11 04:04 ID:YgXVihQF
ういーん ういーん ういーん
ばうぉーーーーーん
>>794 安く売られているファンてなんだよ!
爆音ファンから爆音ファンに変えても意味が無いだろ。
ファンコン使わないなら静音ファンを購入しろ。
>>794 そこまで何も知らないなら、ファン交換なんて手ぇ出さない方がいいよ…
下手したら火事になるよ
>>787 返信ありがとう。
ナットで止めるならどんなネジでもいいよね?
800 :
Socket774:04/02/11 10:41 ID:ziEtaHG+
静音PCをBTOできるところ教えてください
ゾヌ
802 :
Socket774:04/02/11 11:23 ID:hlN868ZT
>>703 スマドラの熱こもりに悩まされているので、興味深く拝見いたしました。
しかしその方法でも、HDDに接触している内部のアルミ板とゲルシートを
繋げても、そのアルミ板の外――スマドラのガワとの間に緩衝材が挟まって
いるので外まで放熱されないような気がするのですが…。
ケースファンを無理矢理一回り大きい物に取り替えたら静かになった罠
基本的にファンは大きい方が静からしい
805 :
Socket774:04/02/11 12:19 ID:jO8LVTC8
ちょっと教えてほしいんですが、ビデオカードのファンが煩くて交換を考えています
ビデオカードのファンコネクターって2ピンですよね?でも多くの別売りビデオカード用ファンって3ピンなんですが
アダプターってあるんですか?それとも電源から分岐するんですかね?
最近のDVD±R(W)ドライブで、トレイの出入りが比較的静かなものってありますか?
CD-RではPLEXTORのドライブ(PX-W5232TAを所有)が静かで気に入ってたんですが。
>>807 トレイの出入れ音が気になるって・・・・・
スロットインでも試してみれば?
>>794 安いんだから、試しに買ってみなよ。
>>799 制振用シリコンゴムの穴とかは3mmで造ってある。
GeForceのファン固定用の穴も3mm。
だから3mmで全て統一するのがお勧めなのです。
(ケースに開けるネジ穴は3.5〜4.0mm)
>>805 電源ユニットから分岐。
12a静音ファンでお勧めなやつない?
今日、近くのPCショップまで行ってきたが
30db以上のしかなかった;;
>>32 やってみた (・∀・)イイ!!
ただ北国なので暖房による酸欠で死にそうに・・・
暖房費低くすみそうだけどさ・・・
やかましくて使ってなかったAopenの省スペースベアボーン(ママンMX3S、セレ800Mhz、FDD、CD-ROM)が
もったいないのでPW70A+80WアダプタつけてADサーバ化。
コネクタ直付けだとHDDが入らないのでATX延長ケーブル買ってきて
PW70はケース内に適当にぶら下げ。
ずいぶんと静かになった。
あとは憎きリテールのCPUファンを如何にするか
>>808 意外とスロットインはカタカタ気になる音がするよ。
てか昔のplextorと比べたらどこもうるさいと思われ。
諦めよ。
815 :
794:04/02/11 19:11 ID:DMZ4YP13
>>797さん
静音ファンなる物がちゃんとあるのですね(;´Д`)
秋葉原で普通に500円ぐらいで売ってるファンに換装しても、静音の効果があるのか疑問だったんで。
眠くて文章が変でした、申し訳ない。
>>798さん
ご忠告ありがとうございます。最近自分で調べる事を忘れてるな…。
勉強いたします。
816 :
703:04/02/11 21:03 ID:LUK7foE+
>>793 ゲルシートのメーカーは、確かJapan Value(Grovy?)だったと思います。
池袋のビックピーカンで買いました。
0.5mm厚の方は値段が高いなら効果も高いのではと、騙されたと思って
灰色のアルファなんたらと書いてあるのを買いました。
本当に騙されてるのかも。
>>802 >スマドラのガワとの間に緩衝材が挟まっているので
>外まで放熱されないような気がするのですが…。
自分もそれを思ったのですが、ケース内側の銅版の部分を押すと硬いような気がして
ならば外側と接触しているのではと思い、シートをつけてみました。
実際に外側と接触しているかどうかの確認はしていません。
とりあえずチップの温度が下がったから、良いかと思いまして。
ただ、
>>737さんが書かれているように、チップの温度が下がったからといって
それが本当に良いかどうかは判りません。
長文になってしまって申し訳ないっす。
ハードディスクにシリコングリス塗ってケースに固定してる人
いらっしゃいます?
やりたくて仕方ないんですが、汚れてワヤになるのが見えてるし
で、どうしても踏み切れない。
>>817 2.5インチHDDとノートPCのボディとでならやってるよ
HDDひえひえ、アームレストぽっかぽか
>>817 汚れるのが嫌ならゲルシート挟んでみるとか
>>819 やっぱりそちらの方がよさそうですよね。
下面で固定するMicroATXの大きめなキューブ型で、
2台並べられるので、少し前から考えてました。
チップセットがファンレスかどうかなどをまとめてあるサイトがあったと思うのですが、
誰かご存知でしょうか?よかったらリンクきぼんです。
そんなクソな殊勝なやつなんているのかほとほと疑問だ
CPUのヒートシンクをCypram-Zreoにして、
さらにこれにFST-120につけたRDL-1225Bで風当てて、
さらにケースファンをすべてRDL-1225Bにして、
ファンコンで1000rpm程度に制御して・・・
いままで気にならなかったHDD、7200.7の音が気になりだした。
スパイラルもうだめぽ
HDDの音が気になるなら、スマドラ買えばいいじゃない
漏れはHDDだけは気にしないなぁ。
アクセス音がしないと不安になってしまう。
早速703さんの方法試してみました。
室温が3度上がったのにも関わらずHDDは6度ダウン
大地雷smooth1.0の幕なので安心感プラス
>>821 どれでも良いから兎に角自分で笊化すりゃいいじゃねぇか
>>824 更にスパイラルが進むと 12cmファンはやっぱりダメポ
と、なるもより
>>826 アクセス音はいいとしても通常時の冷蔵庫みたいなブーンって音が耳障りだ
nVIDIA 5900XT、ATI 9600XT あたりの価格帯で、
静音も考えつつある程度高性能なビデオカードが欲しいんですが、
メーカーなども含めてどれがおすすめでしょうか?
>832
性能ほぼ据え置きで取り付けマザーが増えるのは有り難いな
>>833 SapphireのRadeon9600XTのファンレスのやつがある。
普通の9600XTは20000円ぐらいだけど、
それは1万円ほど高いので予算があるならって感じかな〜
836 :
833:04/02/12 16:13 ID:YnVU5AXl
>>835 Ultimate ってやつですかね。
検討してみます。どうもありがと〜
フツーの9600XTと笊とメモリのヒートシンクを
買えばいいんじゃねーの、笊安いし
ちょっと前なら笊がイチキュッパで買えたのにな
ハイエンドのVGAでもオプションファンで風ちょろちょろながしゃ十分だし
839 :
833:04/02/12 17:29 ID:YnVU5AXl
静音化初心者なもんですいません。
笊って意味が分からなくて自分なりに調べてみたんですが、
Zalman の VGA Cooler のことで、
ZV55V と ZV17CU があって、
ZV55V: Surface Area: 510cu
ZV17CU: Surface Area: 380cu
ってことからZV17CUの方が性能がいい、ってのは
大体分かるんですが、RADEON 9600XTや
GeForce 5900XTクラスだと ZV55V クラスでもいいんでしょうか?
それと、FB165ファン推奨とありますが、これって必要ですか?
840 :
833:04/02/12 17:30 ID:YnVU5AXl
ZV17CUの方が性能がいい、っていのうは
Pure Copper だからなんですね。失礼しました。
841 :
833:04/02/12 17:33 ID:YnVU5AXl
すいません、訂正です、何度もすいません。
>>839 は
ZV55V: Surface Area: 380cu
ZV17CU: Surface Area: 510cu
のミスです。
843 :
833:04/02/12 18:39 ID:YnVU5AXl
>>842 全角だったから検索にひっかからなかった orz
では行ってきます〜ども〜
省エネ=静音になるって間違ってる?
多くの場合そうなんじゃない?
省エネ→低発熱→ファンイラネ→静音(゚Д゚)ウマー
省エネ→低発熱→低性能(´・ω・`)ショボーン
省エネ→低発熱→部屋が寒くなる→暖房全開→暖房代で高くつく(´・ω・`)ショボーン
849 :
Socket774:04/02/12 22:30 ID:nR5XmgU8
マザボ側のソケットの中央の空間にゲルシートとか詰め込んだら冷却効果ありますかね?
もしかして・・・・いばらの道?(´・ω・`)ショボーン
>>849 向こうでも答えられてたけど、効果はあるよ。
マザボ裏側からの放熱も同様にバックパネルとかに流した方が良いね。
854 :
Socket774:04/02/12 23:48 ID:Q5D78ktS
>>854 うーんまぁ、熱暴走するほどではないけど
冷却性能が低いと思う
室温18度 P4 3.2GHz(HT) XP
21db α8045+PAPST 2050prm 39度
24db Cyprum 41.5度
25db 4PROM MAX回転 44.5度
たぶんヒートシンク性能の差だね、ダメとは言わ
んけど手動ファンコンはどうだろうねぇ
夏はちょっと使いたくないかも
>>803 基本的にファンは大きい方が煩いぞ。回転数が少ない方が静か。
ファンが大きいと回転数を下げても風量を確保できるから静かなだけ。
857 :
855:04/02/13 00:13 ID:un4QE+c6
失礼8952ですねw
うーん春の息吹が感じられる暖かさになってきますた。
HDDがそろそろフロントファンの電源入れてよとせがんでおります…
('A`)
860 :
Socket774:04/02/13 18:05 ID:eq/GxMNH
PAL8942TにRDM8025Sって付きますよね?
>860
8cmファンなんだから問題なく付く
>>861 ありがとうございます。
ところでXINRUILIANって何て読むのでしょうか?
>>863 いやそれは・・・。調べたらネタだったし。
ザクリマンです!!
つか調べたらネタだってわかるくらいなら正しい読みも調べられるじゃろうて
しかしザクリマンの呼び名もすっかり定着したな・・・。
ザクリマンっていってると
頭悪そうには思われるけど
ド素人とはいわれないよ
頭悪そうと思われるよりド素人と思われたほうが幸せ…
>>862 エクスアイ(ry
……つまらん、やめた。
イクスヌリアン?
エクセリオン
メルシーボクー
>>862 あまりネタが膨らみそうにないから正解を書いておく
「シンルイリアン」です
親類リアン
>>873 「シンルイリアン」ググったら本当っぽかった。
ありがとうございます。
ワラタ
改造なしファンレスだとGFFX5200とかR9600クラスになるのかぁ
やっぱ最近の3Dゲームするには遅いなぁ
まあチキン野郎にはそれくらいが相応しいってことだろうな
そういやラデて、新作のモデルナンバーどうするんだ?
売れ残りR9200SE → R9300 にして価格を倍で売るのはわかっとるが
>>814 これめちゃいいね、
こういうのの競合商品ってほかにもあるのかな、
いろいろと購入時にケチって爆音パソコンをゲット
かといって大したスキルもないので、
必要なときには、パソコンにタオルケットかけて防音しています。
>884
燃えるぞ
CPUファン(ヒートシンク) NCU-1000
電源 NEXT WAVE 静王2 300W
ケースファン 92mm 静音使用
VGA 玄人志向の RADEON9600(ファンレス)
CPU Pen4 2.66G
HDD SeaGate 160G
なんですが、かなり静かです
枕元PCで余裕で寝れます。
もう正直いじるところないかなーと
>>886 AC電源に変えたらもっと静かになるんじゃない?
888 :
886:04/02/13 22:13 ID:GlBs4Q+E
>>887 それ考えたんすけど
ケースが☆野のCUBEなんで
変換キット入れる隙間がないんです。
高さ15cmのNCU-1000を付けたために5インチベイが使用不可能になって
しかたなく光学ドライブは外付けでUSB接続なんです。
HDDってシリアルATAの方が静か?
なぜシリアルATAの方が静かだと思うんです?
CPU Pen4 3.06G
CPUクーラー Super Silent 4ProL(低速(公称16db)で使用)<CPU温度 アイドル31℃ シバキ36℃
電源 静王400W
ケースファン 山洋8cm1200rpm(排気)
HDD Maxtor160G スマートドライブ入れ (31℃〜36℃)
VGA GeForceFX5200(ファンレスモデル)
こんな感じの構成なのですが、まだまだ音が気になる・・・。
特に静王のファンの音が耳につきますのう。
みなさんだったらここからどういじって静穏化しますか?
参考までに聞かせて下さい(;´Д`)人
去年前半あたりまでのパラレルよりはシリアルATAのドライブのほうが静かだろう。
でも同じラインナップのやつなら別にパラレルとシリアルで違いがあるようには思えないが
これはもしかしたら889の耳なら聞き分けられるほどの差があるかもしれんから一概には
断言しないほうがいいかもしれない。
シリアルになってから五月蠅くなったと噂のドライブもありますが?
海門か。
年の流れで静かになっていくってすごい妄想だな
大容量化によるプラッタ数の増加や高回転数による騒音増加もあるだろうに
同じ容量であってもうちじゃ2年前に買ったバラIVのほうが
一月前買ったバラ7200.2より静かだ
>891
静王のファン交換(自己責任で)
ちなみにうちはこんな感じ
CPU Athlon900
CPUクーラー クーラーマスターSilentDraco+アダプタ+RDL0815B+ファンコン
電源 静王300W+RDL1225B+ファンコン
ケースファン RDM0815S 5V駆動2個 (前面吸気、背面排気)
HDD Maxtor80G スマートドライブ入れ+床置き (Max30℃)
VGA GeForceFX5200(ファンレスモデル)
ケース TQ700-MK3+ブチルゴムシート+オレフィン遮音シート+ウレタン吸音シート
吸振ゴムインシュレーター+PF Silencer3(電源部カバー)+8cmファンカバー
>>896 ググッてみたら、SilentDraco って29dbAもあるようだけど静かなのか?
ていうかこの製品ってファンの回転を調節できるのか?
ALPHA PAL8952M82 にしとけば?
21dBだよ。
>>895 バラクーダ初代とチーターの最新モデルを聞き比べてくれたまえ。
>897
SilentDracoのファンはΔだから爆音
RDL0815Bに交換してる
901 :
Socket774:04/02/13 23:51 ID:BFAlu1xc
>>マザボ側のソケットの中央の空間にゲルシートとか詰め込んだら冷却効果
効果あったよー。P4 2.6CG、アイドル32℃から29℃に低下した。
シバキは変化なし。アルファゲル詰め。
902 :
Socket774:04/02/13 23:56 ID:r2Dtf6h1
pentium-Mマザーキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
静音PCスレにブレイクスルーを齎すぞ!!!
903 :
Socket774:04/02/13 23:59 ID:KwiZDOPj
>>903 これじゃない?
「なんちゃってCentrino」
・・・・・某ショップ店員談
来週中にもCommellからPentium MをサポートしたminiITX M/Bが発売される。
今回はCentrinoで採用されている82855GM/ICH4-Mを搭載。
Pentium M 1.4/1.5/1.6GHzも同時に出回る予定。
> ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
906 :
Socket774:04/02/14 01:05 ID:dNqkQLLY
>>905 名目クロックアップの呪縛から逃れるのも静音化の早道。
MiniITXならC3で充分でわないかと。
自作するったってパーツ選べないし
増設の楽しみも全くないわけで。
USBじゃ増設してる感じがしなくないか?
確かに。
PC-EngineにCD-ロムロムとか、天の声2を繋げてる感じだな。
>>912 メガドラにFXさして・・・とやめておこう・・・面白い時代だったな
ファミコンにディスクドライブとファミリーベーシックとジャイロロボを
USBで増設してる香具師は論外。ジサカーではない。内蔵こそ神。
>>915 USBで接続したって、機器を内蔵すりゃいいじゃん。
USB外付けをどこでもステイであえて内蔵してこそ神
クロシコの内蔵USB接続CD-RWドライブを使う香具師こそネ申
__
/0 0\
{ rー‐┐}
} | | } / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} | | {<全員 基礎からやりなおーし
{ l、__,l } \_____
/ ヾ
{ }
{ {
.{ }
.} @ {
ノ ヾ
と,,,,______,,,`つ
920 :
Socket774:04/02/14 20:27 ID:BcIEz1fA
↓の会社の鎌風Rev.Bを購入したいのですが気になる点が・・・・
http://www.scythe.co.jp/ 多くのファンが「吹付けタイプ」が多いのですが、この製品は「吸出しタイプ」なのです。
素人的に考えると吸出しの方が良いのではと思うのですが、そこらへんどうなんでしょうか?
922 :
920:04/02/14 20:52 ID:BcIEz1fA
>>921 サンクスです!
鎌風は剣山タイプだから、問題無いみたいですね。
PS
「吹き出し」って言いましたっけ?
>>920 俺が悪かった_| ̄|○
てか鎌風は吹き付け、吸出し以前に重量がアレだから
その ナニしてくれ。
脳が腐り始めてるからちょっと休ませてくるわ
鎌風Rev.B使ってるけど、良いですよ。
ただし取り付けは細心の注意を・・・
何がいいんだ?
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
/| < ∵ 3 ∵>
::::::\ ヽ ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
光学ドライブは、何でもパイオニアの107D(だっけ?)
を採用してるDVD-R(+R)シリーズが静かだって
友達が言ってたよ。
実際自分で試した訳じゃないので違ってたらゴメンな。
光学ドライブなんてず〜とメディア突っ込んだままにしてないんだから
静かなやつ選ばなくても(・∀・)イイ!!かと思うのは漏れだけでつか?
鎌風、CPUソケットもろとも脱落したりすることもあるらしいね。
マザー横置きのケースなら気にしなくていいんだろうけど、そんな重いのかと・・・。
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
/| < ∵ 3 ∵>
::::::\ ヽ ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
>>928 いやそれが、起動の度に変な音がしたり、
DVDを見るときにスゴい振動音出すのが結構あったよ。
パイオニアのD-105?とかそうだった。
最近のはどうなんだろ。
>>930 漏れのIO32倍速CD-Rはメディア読む度にスタンドが出現する時のような音がするなぁ。
メ、メタァ〜
>>930 起動時にはただ読み込みのLEDがつくだけでしょ?
みなさん騒音の音量はどうやって測っているのですか?
耳
勘
スペックにきまってんじゃん。
メジャー
FDDがうるさい。
PC立ち上げ時の ガガガッ ガガガッ ガガガッ !
深夜に使おうと思っても躊躇してしまう。
静かなFDD 無いですか?
USBのにしなはれ
>>940 BIOSの設定で、ブート時の読み取り不可にすれば良いだろ
>>940 ツメを折ったフロッピーでもダミーで入れといたら?
フロッピー入ってるだけで結構静かになると思いまつ。
>>940 >FDDがうるさい。
>PC立ち上げ時の ガガガッ ガガガッ ガガガッ !
それ自分も思ってた
普段は殆どFDDなんて使わないし
イザという時の為に付けてるだけだから
電源コネクタ抜いとけばいいだけの話だけど
いちいち差したり抜いたりはメンドイし
フロントにでもFDD用の電源スイッチでも付いてればと思うよ
946 :
Socket774:04/02/15 11:14 ID:5/OZkbeu
opteron140 & Leadtek K8NW(CPU電圧sage可)でファンレスやってる香具師いる?
USBメモリとかにしれ。
>>940 >>945 BIOSでBoot up Floppy SeekをDisabledにすると静かになるよ。
951 :
940:04/02/15 12:13 ID:komTFXj7
BIOS でFDDを無しに設定しました。
それで古いノートをネットに繋いで、ノートのFDDを Bドライブ設定にしました。
立ち上げ時の ガガガッ はなくなって 静か〜!
認識してないんだkら当然だけど。
でも、なんとなく使いにくいなあ!
フロッピーって使わないじゃん。
FDDごどdisableにするんでなくて、
>>943 >>949 みたいに、
ガガガッ だけ鳴らないようにすればいいんでないの?
設定できないBIOSもあるのかな。
フロッピーどころか 光学ドライブは一家に一台ずつで充分だな。
955 :
420:04/02/15 12:27 ID:komTFXj7
Boot しないに設定しても、windowsが立ち上がるときに ガガッ 。
ノートのFDDは静かだし、当分これで行きます。
しかしなんで ノートのFDDは ガガガッ 言わないんだろう。
そういや Boot up Floppy Seek を Disabled にしても
ログイン画面辺りでガガガッて鳴るね。 少なくとも windows2000 では。
>956は仙台人
正直静音スレでフロッピーの話が出るとは…
代わりはいくらでもあるのに…
>>960 ほぅほぅ、こんな方法があったんだ…知らなかった
でもどうせ殆ど付けっ放しだから別にいいやー
でも情報ありがとね
962 :
940:04/02/15 12:56 ID:komTFXj7
>>960 windows2000 以外では 起動時に ガガガッ 言わないんですか?
キューブ型とタワーが2台有るけど、両方ともFDは付けてない。
USBのFDは持ってるけどね。
964 :
953:04/02/15 13:58 ID:BLY/ToBz
おれは県民でないべ。
965 :
945:04/02/15 19:59 ID:dPyaR7FX
Boot up Floppy SeekはDisableになってた
試しに再起動したけどガガガッ って鳴らなかった
でも普段使っててガガガッって音が
どのタイミングか覚えてないけど鳴ってるんだよな
コールドスタートの時かな・・・
Windows2000とXP両方使ってる
>>713 超遅レスすまそ
本人ですが、EXOSは結構ポンプ音が気になる。
超静音を求める人には不満が出ると思った。
個人的には、熱をケース外に移動してくれるのでグッド。
(空冷だとビデオカードやCPUが熱をばら撒いて机の天板が熱くなるのです)
前スレか前々スレでも出てきたけど、フロッピーはデバマネで切ってあるなぁ
抜いとくって人もいたけど、ちょっとメンドイしね。
968 :
Socket774:04/02/16 02:34 ID:S8wdhPsX
ファンの静音化って大体スピード落とすことでしか対応してないけど
ファンの音って要は羽根が空気を切る音でしょ?ペラの形状とか新幹線みたいにディンプル付けて乱流起こしたりとかで静音化できないのかな?
曲線の羽根とか軸なしがあったが不発。
流体軸受けうんぬんも高周波を発生。
あまりギミックに期待できん装置なのかも。
VERAXって12aのファンはないのか?
>970
VERAXは地雷ってテンプレにあるだろ
よくみたらテンプレに、12aファンってどこがお勧めか書いてないな・・・?
975 :
Socket774:04/02/16 11:37 ID:3Dxb1axt
>972
そうは言っても動作音に個体差あるみたいだけどね。
3つ買って試してみた結果だけど。
976 :
Socket774:04/02/16 14:07 ID:zYLo3Q+W
>>968 多分、低速化が最も低コストな静音手段なんだろう。
それほど効果が期待できそうにない上に、単価が安いパソ用ファンに
フィンに工夫してらんないんじゃないかなぁ。
実際は各メーカー微妙にフィン形状は違うわけだが。
3つってあーた18000円もつぎ込んだのかよ(´Д`;)。
あーでもないこーでもないとかパーツ買ったり売ったりしてると
差額18000円もやむなしってこともあるし。
ファン3個で18000円は確かに高いけどね。
漏れも人のこと言えないな。ただいま8cmファン20個ほど持ってるし。総額1万円は越えてる。
普通に鎌風の風を使えば良いだろ?
安いし静かだし・・・
ファンを2つ重ねて、5vで動かしたらどうなるだろう?
+--+--+
←| | |←
←| | |←
←| | |←
←| | |←
←| | |←
←| | |←
+--+--+
ダメかな?
共振してダメポなはず
不安だな……ファンだけに
山田君、984の座布団全部持ってって
>>983 確か静圧は上がる筈。
でも振動も大きくなる。
988 :
Socket774:04/02/16 22:24 ID:4dEHp0RS
このスレのテンプレ通りにやったらとても静かになったで満足しています。
ただ、HDDがすごく気になりだしました。
スマートドライブ購入を検討しているんですが、やはり音が全然違うのでしょうか?
定番だから持ってる人も多いと思うので、ご意見聞かせていただけたらありがたいです。
幕や薔薇といった静音設定があるタイプをスマドラに入れるとほとんど音が漏れない
古めでうるさいHDDだとコリュコリュとイヤラシイ音がするらしい
しかし振動はブルブル漏れるのでソルボセインゴム足などをつけケース底面に置くのが定番
地味に温かい
地雷といわれてるVERAX使ってるけど、高周波は全然気にならないなぁ
ミネベアのNMB-0825SLも使ってるが、むしろこっちの軸音が気になるくらい…
まぁ音の煩さなんて人それぞれだけど、自分は結構VERAX気に入ってまつ
値段が値段なんで万人にはお薦めできないけど、それなりに静かで風量をかせぎたいという方には委員で内科医
991 :
988:04/02/16 22:44 ID:4dEHp0RS
>>989 なるほど。
ところで
>>8に「銅製>初代> 2002」となっていますが、この銅製というのは何というやつなのでしょうか?
2002Cのこと?
初代には全銅製のがあるのよ。
993 :
Socket774:04/02/16 23:16 ID:rYOEGs1s
次スレは?
994 :
988:04/02/16 23:42 ID:4dEHp0RS
>>992 それってもう売ってないんでしょうか?
探しても見つからないです・・・
旧IBM・HDDだと静音ケースに押し込んでも高周波音が漏れてくるよ
996♥
997
やっぱり渡辺電源だろ
999
1000キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。