静音PC総合スレ ver39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)

<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。

また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。

※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。

今までのあらすじ・過去スレ(1〜38)・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね
2Socket774:03/06/25 03:34 ID:5KHbASiI
3Socket774:03/06/25 03:34 ID:5KHbASiI
4Socket774:03/06/25 03:35 ID:5KHbASiI
【静音PC関連スレ】
CPUクーラー総合スレッド vol.19
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056026370/
【使いこなせ】HDD買い換え大作戦☆41【大容量】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056294930/
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052666317/
電源総合スレッド 24号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051106946/
《夜も》静音電源総合スレpart2《熟睡》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054735287/
【無音】ファンレス電源総合スレッド part1【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054410687/
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 5ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055748630/
【ファン付】ACアダプタ電源【電力不足】Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043724085/
ファンレス/静音グラフィックカード 2枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055053705/
【冷却重視?】ファン総合スレ【静音重視?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052444755/
静音モニタ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050044070/
ファンレスでいこう part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/
低電圧友の会2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054378769/
ダクト帝国 Episode2 〜廃熱の逆襲〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051642096/
地球に優しくね・・・・・{省電力を考えるスレ}
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039860235/

轟音PC総合スレ 2dB
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047988420/
5Socket774:03/06/25 03:35 ID:5KHbASiI
【静音化関連メーカー等・CPUクーラー関連】
ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
KANIE(CPUクーラー開発・ファン回転コントローラ開発・通販可)
http://www.kanie.jp/
親和産業(CPUクーラー卸売)
http://www.shinwa-sangyo.jp/
WIDE WORK(Nidec代理店・冷却部品企画)
http://www.widework.jp/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
ZALMAN(扇形CPUクーラー・GPUファンレスヒートシンク)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Speeze(FalconRockII・WhisperRockII等 PC冷却部品メーカー)
http://www.speeze.com/index.asp
xinruilian(シンルイリアン)(8cmファンカタログページ)
http://www.xinruilian.com/product/dc/new/80x80x25.htm
Comnet(ヒートパイプ販売・通販可)
http://www.cmnt.co.jp/cp/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
日本電産(クーリングファンの紹介ページ)
http://www.nidec.co.jp/product/index_fan.html
SystemTechnologyJapan(ファンコントローラー開発・販売)
http://www.system-j.com/
(有)長尾製作所(静音ファン企画・特殊ケース制作・通販可)
http://www.nagao-ss.co.jp/

【静音化関連メーカー等・HDD・電源関連】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ紹介ページ)
http://www.gup.co.jp/smart/smartdrv/smartdrv.htm
Seagate Technology (HDDメーカー)
http://www.seagate.com/
HITACHI (IBM) Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
Maxtor Powermax (に含まれる amset.exe が静音化ツール)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
エナマックス(ATX電源カタログページ)
http://www.maxpoint.co.jp/prod/power/index.html
DOS/Vパラダイス(SilentKing販売)
http://www.dospara.co.jp/
Silentmaxx(ファンレス電源)
http://www.silentmaxx.de/nt_prosilence_fanless.php
6Socket774:03/06/25 03:35 ID:5KHbASiI
【静音化材料の充実したショップ】
CUSTOM(東京・秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
高速電脳(東京・秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
オリオスペック(東京・秋葉原)
http://www.oliospec.com/
ギガコンプ(大阪・日本橋)
http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/

【その他】
VIA EDEN(ファンレス・CPUオンボードマザー)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/mini-itx.html
ASUS Terminator(ファンレス電源搭載ベアボーンキット)
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/overview.htm
60W ATX ACアダプタ電源キット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
外出し電源 SOLDAM Varius EX350
http://www3.soldam.co.jp/psu/vex350/index.html

【温度測定、静音化ソフト】
CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ツール)
http://homepage2.nifty.com/coolon/
Dtemp(S.M.A.R.T.対応HDD温度測定ツール)
http://private.peterlink.ru/tochinov/
MBM5(CPU他システム管理ツール)
http://mbm.livewiredev.com/
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
http://www.almico.com/speedfan.php
SpeedFan日本語化パッチ
http://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm

NeroDriveSpeed
http://www.cdspeed2000.com/
SETCDSPD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se150454.html
DAEMON tools(仮想CDツール)
http://www.daemon-tools.com/
 
【ハード温度計・各種】
http://www3.inforyoma.or.jp/overclock/hot-ond.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_dx.html
7Socket774:03/06/25 03:35 ID:5KHbASiI
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース編
振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイの多い大きめのケースがよい。

☆電源編
ENERMAX・Seasonic・Seventeamが無難。AOpen FSP350-60PNが静音性に優れる。
60W/110WのファンレスACアダプタもある。

☆CPU編
スレ的には特に指定しない。使いたいCPUを使った上で静音なPCを目標とする。
低クロックのNorthwood Pen4/低クロックのThoroughbred Athlon/Tualatin Celeron辺りが初心者向け。

☆CPUヒートシンク編
SocketAはALPHA/PAL8045、Socket478はALPHA/PAL8942 が定番。
80mm以上の大口径FANを低回転動作することで性能を犠牲にせず低騒音化出来る。
上記のものが載らない場合はKANIE/Hedgehog・Speeze/FalconRockIIが良い。

☆CPU-FAN/CASE-FAN編
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けることが出来る。
回転音による騒音は軸の構造や回転数に関係し、メーカー・型番によって個性がある。
風きり音はプロペラ形状や回転数に関係し、回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO・Nidecは意外に動作音がする。Panaflo・Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
Nidecなら1600rpmのD08A 12PS3 01Aが静かで良い。

静音ファンでもうるさく感じる場合はファン速度を任意に調整できるファンコンでの低回転化が主流。
VANTEC,JUSTY(VANTEC OEM)モノは低回転駆動時に音が鳴るためNG
他は過去ログ漁ってお好みのモノを。定格以上の回転数は出せない。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし。)
低回転化したRDM8025Sが現在最強のバランス。ガタの出たファンは給油せず交換が吉。

☆HDD編
単体なら Seagate/Barracuda ATA IV や Maxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。
スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9Socket774:03/06/25 03:40 ID:5KHbASiI
【今までのスレのあらすじ・その2】 
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・GeForce FX 5600クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。

☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
特に PAL8045 を利用したい場合は予め搭載できるか確認しておく事。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
AOpen製M/Bの一部では"SilentTek"で複数ファンの制御とCDROM静音化が可能。
参考URL: http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese

☆光学ドライブ編
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。

☆FDD編
MITUMIは避ける。それ以外なら趣味で選んで可。リムーバブル化もアリ。

☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。

☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。

☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。

【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
10Socket774:03/06/25 03:40 ID:5KHbASiI
【音の大きさの単位:dBについて】
音の大きさ(音圧)はdB(デシベル)で表すが、30dB+20dB=50dBでは無い点に注意。
参考URL:80+80=83?デシベルの話( http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/kuruma71/db.html )
参考URL:SHIRO社測定機器騒音計( http://www.webshiro.com/p04-13soksouon.htm )

【ファンレスと静音化】
闇雲に無音を目指すのでなく、自分の満足いく環境に到達する事を目標にしよう。
静音化はモータ音(風切り音)の駆逐と排熱の効率化が鍵。
何かをファンレスにするより、全体を静音化するべし。たった一つの騒音源で全てが台無し。
参考URL:オリエンタルモーター社技術資料・風力編(pdf)
http://search.orientalmotor.co.jp/support/technical/
静音グッズを後付けする対症療法(=制音)よりも根治療法がスマート。

【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき作成方法)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10386/1038655723.htmlの581

【耳障りな周波数を調べる方法・名無しさん提供案・一部推敲・改訂】
HDDやFANをON/OFFしてどの周波数域の音が大きいかを特定する。
具体的には、騒音を近傍でマイクで録音してスペアナで見る。
スペアナは、フリーソフトで(・∀・)イイ!!のがある。
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
使用例
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/san06_8.html

特定した周波数域に対して吸音効果のある「吸音材」を選ぶ。
(下記頁の図2の吸音率‐周波数特性を参考)
http://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/science.html

吸音材のなかにはグラスウール等、取扱いが面倒な物があるので注意。
PC用の静音材販売店よりもスピーカや防音室関連の販売店の方が種類が豊富。

次に、同じように特定した周波数域に対応した「遮音材」を選ぶ。
吸音材を透過した音が漏れないようにする為に、遮音材を併用すると効果がある。
高周波域では、鉄板、鉛板等が効果がある模様。

但し、上記の各吸音材や遮音材が結構な値段をしていて、各数千円程。
何種類か入手して試していくと簡単に1万円は超えるかと思われる。

ということで、まずは、騒音発生源自体の低騒音化から。
11Socket774:03/06/25 03:42 ID:5KHbASiI
以上です。
不足、訂正等ありましたら、適当にフォローお願いします。
12Socket774:03/06/25 03:48 ID:p1Ej9hlS
>>1
乙。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22Socket774:03/06/25 06:26 ID:JSbmFADW
>>1
お疲れ様です。
23Socket774:03/06/25 07:26 ID:RFgdGJWx
どっちが本スレだ?
24Socket774:03/06/25 07:38 ID:yB62yDCk
最強の12cmファン教えろ
25Socket774:03/06/25 10:08 ID:75XPzMw8
ファン9個で35dbのPower Mac G5の勝ちだね
26Socket774:03/06/25 10:16 ID:JLIBV43e
120mmファンをゆっくりまわすような電源ってないのかね
27Socket774:03/06/25 10:17 ID:nOrUOkjA
>>25
あのアプローチの有効性には非常に興味がある。
ほんとに勝ちなら、それをそっくりまねるだけ。
28Socket774:03/06/25 11:14 ID:JLIBV43e
PCは静かになったんだけど、外の雨の轟音が気になってしょうがない。
29Socket774:03/06/25 11:17 ID:wrRa7YOe
>>27
あの手は専用設計だからこそ。
パーツメーカが盛り上がらない市場では、こちらも面白くないわけで
30Socket774:03/06/25 12:57 ID:hlLL0h2m
>>26
SilentKingもAOpen12cmもゆっくり回してますよ。
31Socket774:03/06/25 13:15 ID:JjwDuq9v
>>30
けどAOpenのは暑くなると回転上がるらしいけど。
32Socket774:03/06/25 14:42 ID:OfwZ/N9y
>31
Aopen12cmの蓋を外すとヒートシンク
の上に米粒ぐらいの
サーミスタが、ホットボンドで付いていた
試しにドライヤーで熱風当てたら
即刻爆音で回ってる、この夏やばそ。
33Socket774:03/06/25 15:26 ID:JLIBV43e
ファンレスで絶対零度まで冷やしてくれるスーパーヒートシンクはないものか
34Socket774:03/06/25 16:17 ID:rl56zuGA
冥王星にでも引っ越せや
35Socket774:03/06/25 16:35 ID:Sv+XP9RK
>>33
絶対零度ではないが液体窒素かドライアイス

と言ってみる
36Socket774:03/06/25 17:39 ID:7uPHfT3+
絶対零度だと全ての運動が止まってしまうわけで、
つまり電気も流れないんだよね?イーミナーイジャン
37Socket774:03/06/25 17:45 ID:dEhltQmU
じゃあ、常温+10℃ぐらいに抑えてくれる
グレートヒートシンクは?
38Socket774:03/06/25 19:03 ID:8DKxD6mw
KW121-240W400-T14.5NN
39Socket774:03/06/25 19:24 ID:lAAsvh0G
-273度


よく冷えますた((( ;゜Д ゜)))ガクガクブルブル
40Socket774:03/06/25 22:47 ID:51AUgCHx
超伝導PCの出来上がり
41Socket774:03/06/25 22:50 ID:O9cB4oQt
絶対零度より絶対無音を目指したほうが良いかと
42Socket774:03/06/25 23:48 ID:Nx3PE58T
>41
真空ポンプ。










HDDのヘッド浮かないけど
43Socket774:03/06/25 23:51 ID:/+LRmX3G
ニセスレのほうでG5の話題がでててresしちゃったんでこっちにも

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0625/wwdc420.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0625/wwdc421.jpg

いま使ってるベアボーンPCが、ダクトについてる小さな4個の
CPUファンが適度に回転速度かわるんだけど、結構静かです。
しかし速度は4個連動しちゃってる。

9個独立で制御ってのは結構楽しそうじゃないか。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056541429/l50
でほんとはこういう話してみたいがMac vs PCで論争になって
話にならん いいところは盗め! 取っ手とか。
44Socket774:03/06/26 00:14 ID:ZD4tiGqn
苺+1800を黙らせるために「冷戦シリーズ」の天城を買うことに。
しかし・・・20dbってどれだれ静かなんだかわからない・・・。
不安なのだが、誰か購入者いますか??
45Socket774:03/06/26 00:27 ID:4OVKcIcp
最近PCやるときは聴診器をPCに当てながらやってるんだけどDIMMのジリジリって音が気になってしょうがないわ。
46Socket774:03/06/26 00:27 ID:BsWHlw7a
マクスターのHDDは静音モードに汁

47Socket774:03/06/26 00:28 ID:4SOxPHBI
>42

でわ、魔法瓶みたいな真空壁構造ならどうだろう?






しまった!保温に優れてしまう!
48Socket774:03/06/26 01:19 ID:b24/nUN1
49Socket774:03/06/26 05:09 ID:fgzM7VWG
>>45
マジレスすると、メモリの音聞くのに聴診器なんて要らんだろ。
特に、パイ焼いたらメモリがジーッ、ジーッって鳴いてるの、普通に聞こえるぞ?
50Socket774:03/06/26 09:54 ID:/FsmagIa
マジレスカコワルイ
51Socket774:03/06/26 10:33 ID:7X1Ff0Sw
おまえら熱力学第3の法則勉強してこい。
52Socket774:03/06/26 10:53 ID:6fMRjLRY
>>49
そんなことより>45がいつもPCを
聴診器を当てながら使っているのか気になりますが・・・
53Socket774:03/06/26 11:08 ID:cgjYyoeT
PC相手にお医者さんごっこか、末期だな
54Socket774:03/06/26 13:45 ID:jfFvDtHl
一番静音性の高いメモリってなんだろう
55Socket774:03/06/26 13:55 ID:m6AIBG74
静テク
56Socket774:03/06/26 14:57 ID:jmS4ImJs
↓その心は?
57Socket774:03/06/26 15:52 ID:+X/fUlSO
高速電脳のZM-NB47Jってどうだろ?nForce2に使おうと思うんだけど
58Socket774:03/06/26 16:52 ID:rbt71dL+
>42
同じ冷戦シリーズで20dbの長門を、雷鳥1.4Ghzで使ってた。
シーソニックの300W静音電源よりは静かだった。
ただ、でかいし重い。固定バネが弱め。付けやすいけど心配。
友人宅にて長門をつける際に、1600+を焼いてしまったので
自宅のCPUを速攻でもっていった。友人のファンは、余っていたリテール。
そのさい長門を外し、再度うまくとりつける自信がなかったので
自分のところは、今はファルコンロック2。

少しうるさいけど、いまのファルコンロック2よりはバネが強いので、
灼ける心配はなさげ。
59Socket774:03/06/26 17:36 ID:3zFGUGsz
お前らThinkPadのTシリーズを使ってみろ。目から鱗ですょ。
60Socket774:03/06/26 17:53 ID:jfFvDtHl
ところで水冷バリュスタ論は結局どうなったの?
HDDがスマドラじゃないっていう極論だけの
こっちの完全敗北で決着したの?
61Socket774:03/06/26 18:02 ID:I2nNZZtb
だって誰も本物持ってないじゃん。
62Socket774:03/06/26 18:52 ID:f/d918D0
>>61
だね。
水冷バリュと自作静音マシンの両方持ってる人間の意見が出ないことには決着付けようがない。
63Socket774:03/06/26 19:36 ID:SZWbDXUE
自作如きで熱力学とかいってる低学歴の>>51がいるスレはここでつか?
64Socket774:03/06/26 20:03 ID:ZJouX1Dq
数字だけ見たならば勝負にもならんぐらい五月蝿い>NEC
ただしメーカー品で静音を前面に押し出した点は評価に値する
その冷却方法もメーカーならではの力技(専用の設計)で精度は高そう
しかし自作水冷とは一概に比べられない
メーカー品の詰めの甘さもあり
CPU、ノースをせっかく黙らせたのにVGAとHDDはなんの対策もなし

まぁそもそみ比べる事自体がナンセンスと思うね
65Socket774:03/06/26 20:06 ID:tWbqiEUY
>>64
開発者インタビューでも見てきたら。
66Socket774:03/06/26 21:41 ID:IaEF/wEA
どんな糞製品でも、開発者インタビューを真に受けて読むと素晴らしい製品に思える罠。
67Socket774:03/06/26 21:47 ID:lfBrTXV9
>>66
素晴らしいなんて事じゃ無く、本当にVGAを対策してないか、どうしてHDDは何もしてないか
確認して来いって事。
68Socket774:03/06/26 21:54 ID:3Ar3Wifn
CPUの動作音が耳障りだ。
6964:03/06/26 22:02 ID:ZJouX1Dq
>>67
読んできた
悪い、対策はされてたのね
でもあの程度このスレ的には対策っていうより妥協って言うんじゃね?
メーカー製品って言うことで信頼性を重視せざるを得ないのは判るけどね

どうせだったらVGA水枕とHDD水枕+スマドラでやっちゃえば凄かったのに
70Socket774:03/06/26 22:23 ID:/FsmagIa
>>64
ウホッ!!
久々に見た

   そもそみ
71Socket774:03/06/26 23:17 ID:/LbYpAXa
このスレで扱うのは何dBまで?
72Socket774:03/06/26 23:44 ID:gKxDak/w
>>71
前はPS2の音が基準だったけど
今は30以上は轟音スレで
73Socket774:03/06/27 00:05 ID:ZQnu1BQF
PS2ってかなりうるさいよね。35000の話だけど
74Socket774:03/06/27 00:06 ID:FDSvqYXw
うちのSCPH-30000は爆音
75Socket774:03/06/27 00:21 ID:8Ijhe5N5
PS2は爆音だよな。あれより静かなPCなんて簡単に出来るけど。
何気にHDの騒音対策が金がかかるし、一番難しい気がする。
76Socket774:03/06/27 00:30 ID:ppQ+R03v
10000だけどゲームに夢中になってるから
正直気にならん。PCは五月蝿いと我慢ならんが
PS2はどーでもいい。
77Socket774:03/06/27 00:31 ID:MoKrgdLd
だな。
ファンの回転は止めることができても,HDDの回転は止められん。
78Socket774:03/06/27 02:21 ID:TWQ78MlZ
うなるようなファン音なんだよなぁ>PS2
おまけに反響してるっぽいし

同じ小型ファンでもGCなんかは静かだと思うんだが
79Socket774:03/06/27 08:35 ID:QPiB5PC/

PCを静音化したら嫁がうるさく感じるようになった
80Socket774:03/06/27 09:06 ID:o/217A9Z
>>79
口や鼻の開放部分に吸音材を詰めろ。
静音化できる。
81Socket774:03/06/27 09:59 ID:r9aqU+KI
>>80
正解は嫁のマンコにチンコを詰めろだ
82Socket774:03/06/27 10:16 ID:4rzGkQfl
>>81
よけいうるさくなりましたが・・・・・・
83Socket774:03/06/27 12:09 ID:+Q/UXPa+
ファンといえば、岡田真澄
84Socket774:03/06/27 12:16 ID:yzmYHhvb
>>82

いやん、テクニシャンなのね。
85Socket774:03/06/27 12:39 ID:vNavMQ7M
このスレって定期的にこういう流れになるね
86Socket774:03/06/27 12:41 ID:4qJAtVw+
パソコン用の室外機ってどっか出さないかなぁ。
87Socket774:03/06/27 12:46 ID:FDSvqYXw
>>86
自作汁
88Socket774:03/06/27 19:15 ID:Wysh/21q
新宿ビックでシンルイリアンRDM8025S黒が\300で売ってた
89Socket774:03/06/27 20:16 ID:qDRCsnvH
>>88
な、なんだってー!?(AA略
90Socket774:03/06/27 21:23 ID:GHB/Htpw
そりゃ安いな
黒と青じゃ品質変わらんのかな
91Socket774:03/06/27 21:28 ID:6lLT0JtX
8cmのは黒の方がうるさい。
12cmのはスケルトンの方がうるさい。
92Socket774:03/06/27 22:17 ID:FVDtlWZp
>>88
都会はいいなー
近所の油井戸ではRDL8025Sスケルトンが\980ナリ

  な め と ん の か
93Socket774:03/06/27 22:38 ID:OSSSCjvO
>>92
売ってるだけマシ。
ウチの田舎なんぞ、RDMもRDLも売ってねーぞ。
結局通販して送料+700円。

   な め と ん の か
94Socket774:03/06/27 22:40 ID:FDSvqYXw
>>92-93

イ`
95Socket774:03/06/27 23:26 ID:1OgNJ/bZ
>>93
どうせ田舎なら交通費と考えればいいんじゃ?
わたしはそう思って送料は拘らない。
96Socket774:03/06/27 23:35 ID:4SlEYv7m
直接買いに行っても時間と手間が掛かるしな
それを送料として換算したと考え納得しなよ
直接行って在庫が無かったら目も当てられない
97Socket774:03/06/27 23:57 ID:adeYo/fy
大体
田舎なら蛙の声で、ファンの音なんか気にならないだろうが
98Socket774:03/06/27 23:58 ID:kpFXfD5n
>97
夜は螻蛄のじーと鳴く声ですか・・・
99Socket774:03/06/28 00:04 ID:uLPyriWF
蟋蟀じゃないし
飛蝗じゃないし
川蝉じゃないし
海豚じゃないし
河豚じゃないし

読めん。。。ショボーン(AA略)
100Socket774:03/06/28 00:06 ID:uLPyriWF
ひょっとすると
蝙蝠か?
ちがった。。。
101Socket774:03/06/28 00:08 ID:KpcWPWJ1
螻蛄=おけら
102Socket774:03/06/28 00:11 ID:uLPyriWF
ひょっとすると
螻蛄か?
当たった!!
さすが俺
103Socket774:03/06/28 00:12 ID:uLPyriWF
ショボーン
逝きます
104Socket774:03/06/28 00:14 ID:2wkxBWGq
蟋蟀 コオロギ
飛蝗 バッタ
川蝉 カワセミ
海豚 イルカ
河豚 フグ

でいいのか?
105101:03/06/28 00:15 ID:KpcWPWJ1
>>103
ス、スマヌ (;´Д⊂
106Socket774:03/06/28 00:20 ID:uLPyriWF
kuso-
minnnade bakani shiyagatte
mou mo-itani kaeru.
uwa----------------n.
107Socket774:03/06/28 00:23 ID:r/F+d7vz
>>92
めんたいか?
108Socket774:03/06/28 01:34 ID:qdEqW/4W
PEN4の2.4G(HT対応の)と安定性を重視してインテルのマザボを中心に
新たにPCを組み立てたいので、お勧めの構成をおしえてください(なるべく静音仕様)。
値段も安い感じで。
@マザボ
Aメモリ
BCPUクーラー
C電源
Dグラフィックボード
109Socket774:03/06/28 01:45 ID:C1QmzgoV
>108
スレ違いです
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(21)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055318653/
で、テンプレをよく読んで必ず書式にしたがって聞いてみてください
110Socket774:03/06/28 02:20 ID:FYEDSdFz
>>108
メーカー製の狩っておいたほうがいいよ。
111Socket774:03/06/28 03:02 ID:ijokr2xE
>108
121wareのTXでいいじゃん
112Socket774:03/06/28 03:20 ID:tBt8OOn+
>>111
いいこと言った!
113Socket774:03/06/28 05:52 ID:a6sd/7bJ
>>110〜112
NECの工作員がうざいです。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0306/17/cjad_honda_2.html
上記からの引用
「デスクトップPCの分野では、特に2台目、3台目となる既存ユーザーが、メーカー製PCから離れていく傾向が最近特に強くなっているが、本機はそんなユーザーにも勧められるモデルだ。」

離れていったユーザーをメーカー製に取り戻そうというのかな?

ここのテンプレを読めば、TXの上を行く静音マシンは、安く簡単に、
出来るだろ。

114Socket774:03/06/28 07:44 ID:eaqF9Wjl
115Socket774:03/06/28 08:36 ID:a6sd/7bJ
>114
工作員さんのご紹介です。
とても図星だったようです。
ノートに喩えてるけど
ノートPCをうるさくないと思っている香具師もいるだろうけど、
ノートはうるさくて使えねーとかと。
まじめに答えれば、
完全ファンレスよりも多少のエアフロー+HDDケースの方が
静かで賢い方法よ。
工作員、社員は自作板から退散してくれ。
116Socket774:03/06/28 08:38 ID:eaqF9Wjl
そう妬むな。
117Socket774:03/06/28 08:44 ID:a6sd/7bJ
>116
そうきたか、工作員
118sage:03/06/28 08:49 ID:JLZJCWtZ
工作員の皆様。撤収が吉かと。
得るものありません。
119Socket774:03/06/28 08:49 ID:eaqF9Wjl
スマドラは必要だね。
120Socket774:03/06/28 08:58 ID:hJ/4tYV7
3000回転くらいの静音HD出して欲しい。今なら速度もそんなに遅くないだろ。
121Socket774:03/06/28 09:26 ID:shrhqIr0
さすがに3000はどうかと思う
122Socket774:03/06/28 10:01 ID:WnAVrFYU
メモリの音がジージーうるせえええ
みんなメモリの静音対策どうやってんの?
123Socket774:03/06/28 10:11 ID:lXHBd393
>>122
どうすればそこまで聞こえるのか小一時間問いつめたい。
まずは構成晒してみろ。
124Socket774:03/06/28 12:08 ID:o4uk5gJB
>>122
静音メモリのスレ立てなよ。(w

しかしなんでテンプレにファンレス電源が載ってないのかな。
125Socket774:03/06/28 12:13 ID:V7pugVVL
>>124
専用スレがあるから。
126Socket774:03/06/28 12:18 ID:o4uk5gJB
>>125
ん?
静音電源も静音グラボも専用スレがあるけど、ここのテンプレに書いてあるよね。
というより、ここは総合スレだから、基本的情報が抜けているのはまずいポ。
127Socket774:03/06/28 12:36 ID:Tyi0Gkyy
最近テンプレ案氏を見かけないような。
128Socket774:03/06/28 14:10 ID:/AzGwu8n
今更だが、PC−98の静音化をしてしまった。
大型ヒートシンクに換えたり、長尾の静音ファンに交換し、抵抗かましてファンの回転数を落とすだけ。
CPUをはじめ、発熱も大したこと無いので一日で3台終全てわり。
電源ファンなど特に無駄にうるさかったが、かなりの静音パソコンになった。
ネット・メール、ビジネスソフト程度であればまだまだ現役だ。
129Socket774:03/06/28 16:18 ID:EqtDT+Ac
>124>126
出たばっかで、テンプレに入れる検討を前スレでしなかったから
ま、このスレが終わる頃、次スレのテンプレ検討するだろうから、そのときはいるんでないの
130Socket774:03/06/28 16:29 ID:r/F+d7vz
>>5の下の方に一応リンクだけは貼っつけてあるみたいね。
131Socket774:03/06/28 17:49 ID:Irfiwvvw
PC静穏化を進めてきましたが、

窓型クーラーの騒音ですべて無になりました。
132Socket774:03/06/28 17:50 ID:Qaoh2Cbj
電源とかCPUファン交換したいけど、ハンダづけが必要なんだね・・・ハンダごても
技術もないから無理だ。
133Socket774:03/06/28 17:59 ID:NdzE+/nT
>>132
ハンダが必要になることなんてそんなにないぞ
CPUも電源(オオクワ)もファン交換しているがハンダは使っていない
電源は場合によってハンダ使うかもしれないがCPUファンは99%使わないだろう
134Socket774:03/06/28 18:40 ID:shrhqIr0
>>132
どこで聞きかじってきたか知らんがハンダを使うのは手間をかけたやり方
手間かけた分見栄え良くなる&物理的な負荷に強くなるぐらい

実際は皮膜さえ奇麗にむければ無問題
心線を皮膜と一緒に切断しちゃうと発熱して火災の原因になるかもしんない

後はそのまま捻って結束、ビニルテープで絶縁
もちろん捻っただけなんで力任せに引っ張ればバラけるので注意

最後に判ってると思うけど極性間違っちゃイカンよ
135Socket774:03/06/28 19:08 ID:m0qRFZ4/
>>132
電源ファンもハンダ付けするに越したことは無いと思うけど、
圧着ならいいんじゃないかな?
圧着工具なんかを買わないといけないけど、ハンダ付けと
違って敷居は低いかと。
136Socket774:03/06/28 20:07 ID:lRNZFkff
圧着の方が信頼性の高い接続法と聞きます。
どっかで、半田には物理的な接着力は
「全 く 無 い」(それぐらい信用するなという意味)
等とかかれていたし
137Socket774:03/06/28 20:54 ID:ulZLEZxd
すみません、どこがうるさいかよくわからないのでアドバイスお願いします。
電源:ENERMAX EG465P-VE II (FM2.0/JA)
CPU:Pentium 4 3GHz 付属のファン
Video: RADEON 9600 PRO
リアファン: San Ace 120mm 1400rpm
138Socket774:03/06/28 21:00 ID:ZYwprZS0
>>137
一つずつファンを止めて自分で確認しろ。
139Socket774:03/06/28 21:02 ID:Gskc62oK
>>137
全部ってゆか3Gの時点で終ってる
とりあえず
ビデオカードのファン外してZM80A-HP(5k円位)に変更汁
リアファンはファンコン等で低回転で使用汁
でも軸音が聞こえて嫌だったらRDL1225S(L)かRDL1225S(M)を低回転で使用汁
140Socket774:03/06/28 21:55 ID:GlAe18sH
やっぱり圧着して外側は熱収縮チューブがベストなのでは?
以前某ゲームメーカーで業務用筐体作っていたときはそうやっていたし。
141Socket774:03/06/28 22:09 ID:6uyvN8Ya
KD-8045AI Proを買ってつかってみた。
1000回転のファンとPAL8045の組み合わせ。
偽皿1700+定格。室温は27度でシバキ時65度。アイドル時は62度。
シバキソフトはCPU Loadで温度監視はAUSU Probe 2。
ママンはA7N8X無印リビジョン2.0
低速ファンでもアイドル時とシバキ時の温度差がさほどないことから
一応それなりの効果はありそう。
ただ夏場はさすがに1000回転ファンはやめたほうがよさそうw
142137:03/06/28 22:24 ID:ulZLEZxd
レスありがとうございます。
CPU FANを止めたらまあまあ静かになりました。PAL8942M82あたりを
試してみようと思います。他におすすめがあったら教えてください。
143Socket774:03/06/28 22:35 ID:5APdAbVo
電源ファンを交換するのに、配線をいじる必要なんてないけどな。
普通の3Pコネクタのついたファンを仕込んで、
他の電源線と一緒にコネクタを外に引っ張り出す。
あとはマザーなり4P-3P変換アダプタなりファンコンなりで電源供給。

ウチのは電源基板上に3Pコネクタが付いてたけど、
もともと内蔵されてるファンコン機能がカスい
(電源投入後2分くらいで全開……でも回転が上がりきらない)ので、
あえてマザーのPowFanコネクタに接続。
144Socket774:03/06/29 00:48 ID:KBgfR2nd
>>143 漏れもそうしてるYO
145Socket774:03/06/29 00:55 ID:fQPNGB25
うちもそうしてるんだけど、最初半田付けされてたファンのコードって切断したまま放置で良いのかな?
そのままでも平気?
146Socket774:03/06/29 01:10 ID:8EYZk150
絶縁しとけ
147Socket774:03/06/29 01:42 ID:9ZaXCFP9
>>145
コネクタが使われていなくて、基盤から直にコードが
生えているのなら根元から切断する。
心配なら木工ボンドでも塗っとけば?
148Socket774:03/06/29 01:47 ID:va98XzMf
いや木工用ボンドはまずいだろ・・・。
つか根元から切った後で何の心配が有ると?





・・・・あ、リダンダントFANとかで、FANの回転パルスを
電源自身が検出してる奴はまずいな。
149147:03/06/29 01:53 ID:9ZaXCFP9
>>148
基盤にわずかに残ったコードの切り口から銅線のかけらが
ぽろぽろと(w


ファンの回転数を監視していたとしても、ファンのパルス用コードを
電源につなげばOK。
150Socket774:03/06/29 02:27 ID:ikZMbFIK
5vファン5つ取り付け+ファンコン
HDDは全部スマドラ。ファンレスマザーに、VGA。
一番うるさかった電源をバラしてファンを変えて、これでようやく静音ライフが…とおもっていたら
キーンという高音が聞こえる。
これが噂のメモリ音か、はたまたCRTかとバタバタして、

ようやく電源本体が鳴っていることに気が付いた……。


ENARMAXの335wなんですが、同スペックらへんで鳴らない電源ありますか……?
151Socket774:03/06/29 02:29 ID:f2dOOhtZ
>>150
HDDは何?バラなら相性の可能性大
あとVGAもラデ系だと報告がちらほら
152Socket774:03/06/29 02:32 ID:ikZMbFIK
>151
あ、すいません。そっちの相性の方を失念してました。
両方とも適合です(汗
HDDバラ4 80G + 180GXP 180G
の二台
VGAはラデ9000npです。

明日、バラ4とラデとを外して実験してみます。
153Socket774:03/06/29 02:52 ID:mtE+GS0a
この板、スレを参考に。
cpu P4 2.4c
ファンレス電源「Silentmaxx proSilence FANLESS 350」と、
CPUファン「鎌風」
ケースファン、12cmで、
組んで見ました。
ttp://ketto.com/repo/pc/

それなりに静でCPU温度も通常時32℃。
去年組んだの爆音でしたので、かなり満足してます。



154Socket774:03/06/29 03:47 ID:fecDTcNb
>>153
>ファンレス電源「Silentmaxx proSilence FANLESS 350」と、
おー、ついにファンレス電源が標準装備の時代になったかぁ・・・
155Socket774:03/06/29 07:39 ID:mSU7YzV+
圧着の方が振動や力等には強いけど、電気抵抗的にはNGだよ
車やバイクなどは圧着、PCは半田(抜き差しがなければ)がイイと思う。
後、半田付け後にビニールテープは... 収縮チューブを使うべし
156Socket774:03/06/29 09:35 ID:wyh/2/ZC
マウスのスクロールホイールがゴガツハエ
157Socket774:03/06/29 09:47 ID:uZBJh2tw
http://www.lian-li.jp/case/mid_PC-6070.html

このケースってこのスレ的にはどうですか?
158Socket774:03/06/29 11:39 ID:f2dOOhtZ
>>150
なるほど、そらダメだね
電源換えるなら静王かAntecがあんまり相性とか聞かない
159Socket774:03/06/29 11:57 ID:f2dOOhtZ
>>155

>後、半田付け後にビニールテープは...

んじゃかなりの数の電気屋さんはNG?
家の配電盤そこかしこにビニールテープで絶縁してあるけど
160Socket774:03/06/29 12:50 ID:Zut3muDv
>>159
絶縁テープなら大丈夫でしょ。
配電盤に使われているのも絶縁テープでは?
161Socket774:03/06/29 14:52 ID:LPLgIASx
♪デュアルで静穏化した人っています?

データシートだと鬱になる最大TDPとか最大電流の値なんですが、
レビュー見た感じだとあんま熱くならないっていうし、、、
RDM800回転くらいで運用できるか知りたい。。。

まぁ、本当の問題は♪二発に耐えられる静穏電源なわけだが。
静大(Silent maxx)350Wで持つかな?
162Socket774:03/06/29 15:09 ID:n6dxo1bs
>>161
あの電源、3.3/5/12Vコンバインド出力は200Wじゃなかったか?
163Socket774:03/06/29 15:23 ID:v85yu3Ay
>155
絶縁目的ならビニテやセロテで十分じゃね?
一般機器と違って、PCはそう何年も使うものじゃないし。
164Socket774:03/06/29 15:36 ID:OLqyPizA
収縮チューブなんて100円ちょいだし、仕上がりも綺麗だから
買った方がいいよ。
165Socket774:03/06/29 18:48 ID:mSU7YzV+
電気工事で使ってるのは自己癒着テープだと思うが
それにあの手のものはそもそも半田じゃないし〜

半田付けする場所なら収縮チューブのが見栄えが良いよと
言うこと それにテープ巻いたつもりでも 線が細いとスポっと
抜けちゃうことあるし〜

by 電気工事2種
166Socket774:03/06/29 19:57 ID:HpprikX1
電気工事といやぁ
AC100Vの配線は全部圧着だね
電気抵抗的にNGなのか?

後ビニテで絶縁していた腐れ業者は確かにいる

>>163
電源周りだから念を入れてもいいと思うよ
167Socket774:03/06/29 20:15 ID:evdLARry
昔読んだ雑誌に、きちんと施工すれば圧着のほうが電気抵抗が小さくなると書いてあった。
ひょっとすると圧着端子メーカーの提灯記事だったのかもしれんがw
168Socket774:03/06/29 20:24 ID:QVxTFGFg
圧着の抵抗云々というのは各素材の伸縮膨張腐食による
経年劣化の事を指しているんじゃないのか?
接触率が悪くなるとか
169Socket774:03/06/29 20:45 ID:l7x3l4yc
圧着後ハンダ揚げ。これ最凶。
170Socket774:03/06/29 20:53 ID:5/Hr6QEH
静穏電源スレ探してるが見つからない。
誰か教えて。。
171Socket774:03/06/29 21:01 ID:9ZaXCFP9
>>170
スレ一覧を表示させてCtrl+Fを押す。<検索の方法

今度から自分で探そう。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054735287/l50
172Socket774:03/06/29 22:00 ID:JEcf5aeG
究極の静音と冷却化に成功しました…。

現在使用している、メイン(静音化)と
サブ(サーバー、冷却重視、音五月蝿い)の2台の内、

サブマシンを、別の部屋に置きました。モニタケーブルと、
キーボードケーブルと、USBケーブルを延長すればOK。
サブマシンの横のふたを外し、横に扇風機を設置。冷却効果抜群。

すこぶる快適になりました…。欠点は、PC電源を入れるのが面倒なこと。
173Socket774:03/06/29 22:05 ID:t/3i9Znj
>>172
スメシ
174Socket774:03/06/29 22:06 ID:JgJEI8KL
(゚д゚)シメジ
175Socket774:03/06/29 23:23 ID:pQAv/gte
調べてみたらアレがシメジって意味らしい…(///)
176Socket774:03/06/29 23:31 ID:v85yu3Ay
>172
最近のママンなら大抵、電源はキーボードで入れられるじゃん。
まぁなんにせよ

(゚д゚)シメジ

なのだが。
177170:03/06/30 00:04 ID:c9Wg+xId
>>171
ありがとう!!
178Socket774:03/06/30 00:23 ID:k0IVkRmo
>>177
つーか、2ちゃんブラウザを使えよ。
179Socket774:03/06/30 12:24 ID:7xIoYHE5
前スレで多段ファンの話がでてたけど、これがそうじゃないか?ラジエータだけど。
ttp://www.swiftnets.com/store/product_details.asp?ProdID=160

このページの下の方ににスペックあり。
ttp://www.swiftnets.com/products/h20-8500-0.asp
180Socket774:03/06/30 12:44 ID:33KplAeY
>>172 俺もとうとう静穏化あきらめて
ファイル鯖:内蔵12台+外付け7台
を別の部屋に移動しました、GLANで体感は変わりませんし
もともとW2Kserverでターミナルサービスいれてあるので
キーもマウスもCRTもつないでません(LANケーブルのみ)

内蔵だけならなんとか静穏化もできますが外付けはどうにも
ならないしXT5000(幕250GB)も4台+AG250GBを入れた外付け
ケースとなると結構五月蝿いし発熱もすごいので、諦めました

違う部屋で24時間稼動なんで、YahooオクでAPCのUPS1000と
自動消火器のボンペットを落札して用心のために置いてます
あと、外付けHDD用に直線的な風のでる扇風機を使ってます

あと、ファイル鯖のHDDは D: + C:\UP\D / E: + C:\UP\E
といった感じにドライブ名を C:\UP に集中させて UP のみ共有
しリモートPCからは ファイル鯖の UP をリモートマウントする
ようにしてます(これをしないとドライブレターが足りなくなるw)
181Socket774:03/06/30 16:31 ID:IgNirLTF
すごいwinnyに懸ける情熱だな。
182Socket774:03/06/30 16:47 ID:kB/v4E3w
ハンダのみがNGなのは劣化があるからだな。
古い基盤でハンダがはがれかけてるのはよくある。

あ、もしかして昔のテレビが叩いて直ったのはこれのせいか?
183Socket774:03/06/30 17:06 ID:1dm4lQDO
nyと決めつけるなよ
184Socket774:03/06/30 18:02 ID:yFCnwhc0
決め付けは(・A・)イクナイ!! 







|・ω・`)コソーリ
185Socket774:03/06/30 18:17 ID:yFCnwhc0
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   |
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <男は糞!
      !  rrrrrrrァi! L.      |
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入     \_______
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                 Ο
                 o   ウーン ウーン
                ('A`)
             /⌒⌒⌒⌒ヽ
            // ̄ ̄フ /
          / (__/ /
          (_____ノ
186185:03/06/30 18:18 ID:yFCnwhc0
ゴバクでし

スマソ
187Socket774:03/06/30 19:58 ID:k4AeWwOt
>>180はワレザー
188Socket774:03/06/30 20:24 ID:97b5sqvI
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   |
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <ワレザーは糞!
      !  rrrrrrrァi! L.      |
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入     \_______
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                 Ο
                 o   ウーン ウーン
                ('A`)
             /⌒⌒⌒⌒ヽ
            // ̄ ̄フ /
          / (__/ /
          (_____ノ
189Socket774:03/06/30 21:04 ID:FUTFKJW0
現在、雷鳥1.2GHzのPC使ってるんですが、性能と静音の両面をパワーアップしたいと思ってます。
今、発熱が少ないと思われるCPUとマザボってどんなんあるでしょうか?
190Socket774:03/06/30 21:11 ID:USp082iL
苺とNF7でイイんじゃね?
チプファンを笊シンクにして、お好みで電圧sageれば。
191Socket774:03/06/30 21:11 ID:e5SYCFs0
流体軸受けのHDDを縦置きにしてみたら、「ブーン」と大きな音がして
床にまで振動が伝わるほどだったので、すぐに元通りの横置きに戻しました。
同じ回転数のボール軸受けHDDではこういうことはなかったので驚きました。
流体軸受けのものは横置きのほうがいいんでしょうかね…。
192Socket774:03/06/30 22:00 ID:fepbDlZ+
ちょっと教えてください。

うちに、XINRUILIAN「RDL8025S」(4P電源端子)
があるのですけど、これて静かなのですか?
(2,000rpm 15.66CFM 24.08dBA)と書いてある
3Pと4Pとどっちがいいのですか?
193Socket774:03/06/30 22:02 ID:yJqMzWsh
>>192
5V駆動しる。
194Socket774:03/06/30 22:07 ID:HxiE92/d
>>192
あるなら試せばいいだろ
195192:03/06/30 22:53 ID:fepbDlZ+
取り替えて見ました。
AINEX(ADDA) CF-80S」1,600rpm 20.5CFM 15dBA
と比べてあまりかわらなった

ただパルスが取れないのが痛いけど

もう一つ質問

排気と吸気は、ラベルが付いている方が、排気ですかそれとも吸気ですか?

PCの側面は、排気がいいのですか?

196Socket774:03/06/30 22:57 ID:ThM90W2e
てめえの目は節穴か?
ファン外して側面全部みてから書き込めこのボケ。
テメエは何でも聞けばいいとおもってんのかよ。
マジで回線切って首吊って死ね。
197Socket774:03/06/30 23:00 ID:nOr2JDAf
>>1
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。

類推?この場合は推測だろ。次からテンプレなおしとけよ。低学歴がばれるぞ(w

198Socket774:03/06/30 23:05 ID:34hivKMl
>>191

それはバラ4がヒットして売れた時に結構言われていたこと
製造に携わった奴がうんちく垂れていたよ
199Socket774:03/06/30 23:07 ID:ThM90W2e
>>197
すい - そく【推測】
ある事柄に基づいておしはかること。「原因を―する」

るい‐すい【類推】
類似点に基づき他の事をおしはかること。
二つの特殊的事例が本質的な点において一致することから、
他の属性に関しても類似が存在すると推論すること。
似たところをもととして他の事も同じだろうと考えること。
類比推理。アナロジー。「過去の事例から―する」

この場合はどちらでも間違いではない。
でも貴方のような低学歴な人でもわかるようになおした方がいいかもね。
200189:03/06/30 23:23 ID:QBzirnT9
>>190
レスありがとうございます。だけど最近2ch、PC雑誌共に見てなかったからスラングが
全然わからん(´・д・`)
グレイスフル逝って勉強してきまふ。
201189:03/06/30 23:26 ID:QBzirnT9
連書きスマソ。CPUはペンタ、アスロンどっちでもいいです。今はペンタ優勢なんかな。
202Socket774:03/06/30 23:27 ID:++QcGQKa
>>200
〜〜〜訳〜〜〜
CPUはAthlon1700+のthoroughbredBステップ、M/BはAbitのNF7-Sがいいのではないかと。
静音を目指すんであればチップセットのファンを取り外してザルマンのヒートシンクを付けたらどう?
CPUの方は電圧下げて運用すれば発熱も押さえられていいから、自己責任でやったらいいよ。
203Socket774:03/06/30 23:28 ID:++QcGQKa
thoroughbredBステップ→thoroughbredBステップの1.5Vの方
204189:03/06/30 23:35 ID:QBzirnT9
>>202
訳ありがとうございます。すげぇ、あの短い文章でここまで情報詰まってたのね。
電圧sage調べてみたんですがこれも壊れる危険多少ありなんですかね?
オーバークロックと違っていまいちピンとこないけど。
205Socket774:03/06/30 23:47 ID:++QcGQKa
>>204
電圧下げで破壊の危険があるかどうかは意見が分かれてる。
少なくとも自分の経験と周辺ではそのような事は起こってない。
Memtestやベンチマークガンガン回して大丈夫という所を探って電圧の下限を決めて
消費電力下げて熱下げてファンを静かにするのを自分の責任でやればいいのでは?
206Socket774:03/06/30 23:48 ID:HTvmKm7r
関係無いが厳しい夏場こそ静音化マシンを研究し作成し運転すべきだな。
常用に耐えうる真の静音マスンとして。冬場は静音マスンを過激運転してウマー。
207189:03/06/30 23:54 ID:QBzirnT9
了解。電圧sage+サイレントマックスを視野に入れて検討します。
ありがとうございました。
208Socket774:03/07/01 00:05 ID:Xw9vNkOH
夏はHDDが鳴く。窓開けたりエアコンなんかで風切り音は気になり難い。
冬は逆。HDDが鳴かない代わりに風切り音がマジうるさい。


最近こういうふうに感じるんだけど。
209Socket774:03/07/01 00:43 ID:1wkrLUBs
>>204
OCだろうが低電圧動作だろうが、
ギリギリ動作電圧からマージン見た電圧で常用してる分には大抵大丈夫。
それを学習できずに、常にギリギリ電圧のヤシには死あるのみ。

マージンがどの程度あればいいかは、まぁ自分で会得してくれや。
210Socket774:03/07/01 00:59 ID:P9I1I0Ox
∧∧
|・ω・`) < アタシモ「類推」はおかしいような気が
| o  
|―u'

|
| ミ  サッ!   
|    
211Socket774:03/07/01 01:00 ID:Ag4MB26K
現在2.4BGHzでTi4200の汎用マシンを静音しようと試行錯誤しています。
背面排気ファンがケースの都合上1基のみなのですが廃熱と静音の関係に限界を感じています。
RDM8025Sを5V化して2基つけるというのは実際廃熱効果はどうなのでしょうか?
212Socket774:03/07/01 01:06 ID:P9I1I0Ox
┃(゚д゚)
┃゚(  )− <ID:P911100=エッコスメン
┃/ >
213Socket774:03/07/01 01:09 ID:axuVPz8i
>>211
200Wの電熱器が何リットルの空気をどのくらいの速度であたためるので、
どれぐらいの速度で換気すればよいかかんがえて風量の計算をキボンヌ。
パラメータは消費電力とケースの体積
214Socket774:03/07/01 01:14 ID:FENwuOcc
電圧さげれんママンでも倍率下げられれば
りっぱなエコマッすィーンの出来上がりだ
215Socket774:03/07/01 01:15 ID:FENwuOcc
みなの衆。5倍にせぃ
216Socket774:03/07/01 02:26 ID:84pJrmwp
究極の静音目指すなら、素直にC3使うのが吉かと。
発熱低いので結構安易に組めたりする。
217Socket774:03/07/01 02:36 ID:IK42BVD8
>>213
ファンの速度をどれだけにするかは温度のマージンなどに
よるけど、とりあえず発熱と排気量、そして排気温度の関係は
次のようになる。

儺=P/Q・ρ・cp×60/1000
 =0.0504P/Q (K)

排気の温度上昇:儺 (K) ケースからの排気量:Q (m^3/min) PC全体の発熱量:P (W)
空気の密度:ρ (kg/m^3) 空気の定圧比熱:cp (kJ/kg・K)

例えば、君のあげた例だとRDM8025Sの風量は0.76m^3/minなので電圧と風量が
リニアだとすると
儺=0.0504×200/[0.76×(5/12)×2]
  =15.9 (K)
となる。

ただし、実際には圧力損失があるのでファンの風量はもっと小さくなる。
この式を応用すれば、CPUクーラーの前後での温度差などを
簡単に求めることができる。
まあ、求めたところでどうというものではないけど・・・
あとケースの体積は排気温度とは関係ないです。
218Socket774:03/07/01 02:47 ID:1wkrLUBs
>>216
性能/発熱比を考えると、苺・モバアスの1.10V駆動の方がいいと思う。
219Socket774:03/07/01 03:01 ID:axuVPz8i
>あとケースの体積は排気温度とは関係ないです。
ケース内の気温の上昇速度が廃熱に比べて遅くなれば熱がこもらず、
そのぶんファンの力に頼らなくても済みそうに思うんだけど。
220Socket774:03/07/01 03:14 ID:IK42BVD8
>>219
うーん。それはよくある勘違いのひとつです。
ケース内の熱容量が大きければPC起動時などの温度上昇は
緩やかに進行しますが、いったん平衡に達してしまえば
排気温度は発熱量と排気量のみによって決定される関数に
なります。
上の式もそうですがエネルギー保存の法則にしたがって
考えれば分かることでしょう。
もし、発熱量とファンは同じなのにケース交換で排気温度が
変わったとすれば、それは圧力損失の変化によって
排気量が変わったためです。
221Socket774:03/07/01 03:42 ID:b4n9zh9g
購入したケースの上面にもファンが付いてました。
五月蠅いから静音ファンにしようとはずしたのですが、
ケース上面のファンって、吸気or排気どちらが有効でしょうか
Defaultでどうだったか、すっかり分からなくなってしまいまして。
222Socket774:03/07/01 03:50 ID:OIV9Rm2A
前面以外は排気と覚えておけ
223Socket774:03/07/01 03:50 ID:g2rKkJUh
>>221
上の方には暖かい空気がたまるから、もちろん排気ですね
224221:03/07/01 04:49 ID:7cyOS34v
>>222
>>223
助かりました。
225Socket774:03/07/01 04:51 ID:7cyOS34v
ところで、上面ファンってそもそもあった方がいいんでしょうか
煙突の話がありましたから、上部から熱を逃がすのがいいのは分かるんですが、
上部にファンが設置できるケースって、あんまり無いですよね
つまり、無くてもいい??
226Socket774:03/07/01 05:42 ID:00bZ2uNL
>>225
もともと横置きデスクトップと規格が同一なため、
各パーツ(電源やマザー)の設計が後方排気が基本になってしまいます。
また、上面にファンがあれば電源オフ時に埃が入ります。
なもんで、無くても良いんだからわざわざ付けなくても良いか、ってとこじゃないかと。
それだけコストも抑えられますし。
227Socket774:03/07/01 10:42 ID:zYAoGUIq
>>225
>>223にあるように暖かい空気は上方に向かう
上方に排気ファンがあればそのままスルーする形になるので効率はいい
でも>>226にあるように埃が入ったりするから使用しない時は蓋するとか面倒
それに耳に近い位置にファンがくるので静音目的には不利
228221:03/07/01 11:02 ID:IR3EveKy
>>226
>>227
ありがとうございました。
まだこのケース(ATC-111黒です)にしてから日が浅いので、
埃は考えてませんでした。
前後ファンとのバランスも考えながら、もう少し悩んでみます。
229Socket774:03/07/01 11:19 ID:VEAewqWK
Sapphire製Radeon9100を購入し、FANの音が気になるので静かにしようかと思っています。
Zalmanのヒートパイプを使用したZA80HPやZA50HPを使用しようと画策したのですが、
このVGAには使用できないことがわかりました。
何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。
230Socket774:03/07/01 12:10 ID:f8CQOgXY
>>229
自分が書き込んだんだけどもし参考になれば。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055053705/360-362
231Socket774:03/07/01 13:08 ID:OK1YYPGI
GeforceFX5200(ELZA GLADIAC FX 534)があまりにも熱いので、
コアクロック 250→150
メモリクロック 400→240
に落としてみたが、やっぱり猛烈に熱い。

ちなみに、
DETONATOR 44.03と43.45では温度表示タブが表示されない!?
ので、あくまでも手でヒートシンクを触ったときの感覚でですが。
「最初は感覚がないな・・・・・・アッチ!!!!!!!!」
ぐらい熱い。

ビデオカードってクロック落としても意味ないのかなあ?
232231:03/07/01 13:10 ID:OK1YYPGI
>>231

これって静穏グラフィックカードスレでする質問かな?
233Socket774:03/07/01 13:25 ID:zYAoGUIq
>>231
定格で使って問題出てる?
出てないならそれが正常
熱いのはちゃんとシンクが機能してる証拠
どうにも不安ならZM-50なり80なりに変えるか横からRDMでも回すよろし
234Socket774:03/07/01 13:58 ID:2UsABzxd
>>231
クロックを下げても、電圧下げないと温度も下がらないのでは。
ヒートシンクが熱くても他のパーツに影響がなければ気にしない。
235Socket774:03/07/01 14:32 ID:rPHNifSt
>>234
ん?そうなの?おれ231じゃないし全然こういうのに詳しくないけど、同じVcoreの
CPUでもクロック高い方が発熱高いから、クロック下げりゃ熱もへると思ってたんだが。
まちがってたら訂正キボンヌ
236Socket774:03/07/01 14:59 ID:WctX75rk
>>231 ちゃんと温度測ってみな
237キーン:03/07/01 17:55 ID:rPpmvRsh
静音のDVD+R/RWドライブ探しています。
Plextor504Aは、静音化に配慮した低速駆動といっていますが、
今もっているCDドライブ(PX-8220T外付け)すごくうるさいので、信用できません。

ご存じの方よろしくお願いします。静音ならば、内蔵にしたいです。
238キーン:03/07/01 18:05 ID:rPpmvRsh
ttp://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5422

すいませんでした。20cm地点で、みんな40db以上ですね。
239Socket774:03/07/01 19:24 ID:cDb6MMec
焼くときゃうるさいもんさ。

( ´∀`) [[LITEON]]ブゥゥゥゥゥン
240Socket774:03/07/01 19:46 ID:1OMY2xK9
>>237
+かよっ
πの106でいいんでないの?
241Socket774:03/07/01 19:51 ID:IWWHnStI
ドライブ自体あまり使わんし気にならんな
242Socket774:03/07/01 20:06 ID:xGPEs59B
DVDの書き込みができる静音ドライブって、まだ出てないよね?
243Socket774:03/07/01 20:09 ID:K2xiBp6h
>>234
AthlonXP2000+ですが 100×12.5でAthlon12.5Gとしてます
温度が定格より8度下がり、43度です
244_:03/07/01 20:10 ID:wId4nVQt
245Socket774:03/07/01 20:12 ID:K2xiBp6h
246Socket774:03/07/01 20:12 ID:jcfK6OdZ
>>243
12.5Gじゃなくて1.25Gだろう。
いくらなんでも2回も連続して間違えちゃいかんよ。
247Socket774:03/07/01 20:26 ID:LMuDHRnX
NEC、ノートPC用世界最薄の水冷モジュールを開発
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/30/njbt_05.html

NECも開発してたんだね。
248Socket774:03/07/01 20:45 ID:IKqB+Shm
HDの代わりにメモリで運転したいんだけど、まだ現実的じゃないな。
249Socket774:03/07/01 20:46 ID:e7TzEslO
250Socket774:03/07/01 21:20 ID:7TO5451v
>>242
PioneerのDVR-A05-J(DVD-R/RW)を使っているけど、静かだよ。
但し、このスレの住人が納得できるほど静かかは保証できない。
251Socket774:03/07/02 00:11 ID:VJOWNI1E
キーボードをバシバシ叩く奴がいるからなぁ。
俺がPBG4使ってもほとんど音しないけど。
252Socket774:03/07/02 00:37 ID:IjFNl4eB
>242
IOのDVR-ABN4はかなり静かだよ。
ただDVDだとかなり静かだけど、CDだとちょい音がするかな。

最近の焼きドライブはちょっと前のROMドライブよりもたいがい静音だな。
これも時代の流れかな。
253Socket774:03/07/02 12:57 ID:YGyXl5vQ
静音シートってどれくらい効果があるんでしょうか?
254Socket774:03/07/02 13:27 ID:aIaw/Na/
現在河童のpen3 800@133を使ってますが、これを静音させるための電源ファンレス対応マザー
は無いものでしょうか?
255Socket774:03/07/02 14:07 ID:D5hfvjID
>>253
CPU→ケース→電源→HDDと黙らせて最後に使うもの

>>254
何言ってるかわかんね
256Socket774:03/07/02 15:27 ID:aJNjD0fl
GA-7VAXのチプセトファンがうるさすぎなのですが
なにかお勧めの静かなチプセトファンないでしょうかヽ( `Д´)ノ
257Socket774:03/07/02 15:28 ID:dTaYX5qm
>>254
(;´Д`)
258Socket774:03/07/02 15:31 ID:Kf1olKCi
>>254
日本語でおながいします

>>256
ファンなんか投げ捨ててヒートシンクにするがよろし

ttp://www.valuewave.co.jp/item/04/011335.htm
ttp://www.zalman.co.kr/english/product/nb32j.htm
259Socket774:03/07/02 16:11 ID:YGyXl5vQ
>>255
ご利用中ですか?
もしそうであれば、所見を伺いたいのですが
260255では無いが:03/07/02 16:43 ID:kJIquS7/
PALシリーズ、ファンコン導入、orファンとか総取替えして電源ウルセー(第一段階)
電源品質怖いけどクワガタ様(ミツバチ様でも可)に変えるか(第二段階)
これで静かになっただろなんだこの高音はHDDかよ(第三段階)
須磨銅鑼買ってきたぞこれで完璧(第四段階)
なんだこの妙に気になる音はファンの風切り音です(第五段階別名病気)

静音シートとして売られてるウレタン系のものは
上で言う少なくとも第三段階より先の状態でなら少しは導入の効果あり。
でも結構気分程度なんだよな。
もし買うならまずは制震シートの類だけにしてみたら?
鉛シートとかこれを側面に張るのなら第一段階前からでも効果絶大。
特に安物の剛性なしのケースやアルミケースの場合はなおさら
261Socket774:03/07/02 16:52 ID:2raBqfqg
>259
255じゃないけど

使用ケース
TQ-700MarkIII

変更箇所
ハトメ接合個所にアロンアルファ補強
インシュレーター:硬質EVAスポンジ+防振発泡ゴム(ハンズの材料で自作)
サイドパネル:防振ブチルゴム+遮音オレフィンシート+吸音ウレタンフォームの3層
ケース上下前後面:遮音オレフィンシート+吸音ウレタンフォームの2層
電源用フード:JapanValue PF-Silencer2
おまけ:LEDを高輝度青色LEDに変更

結果:少し静かになったのがなんとかわかる程度、防振は効果大

感想:最大の騒音源が黒心12cm+ファンコン(オオクワ様の中に搭載)なので
    徹底的にやってみましたが、手間を考えると防振防音が一度にできる
    静かシートくらいで十分な気がします
    とにかく防振優先で、酔狂な人はさらに防音をすると自己満足できるかも
262253:03/07/02 17:08 ID:YGyXl5vQ
>>260
>>261
大変ありがとうございました。
>>260さんがおっしゃる第二段階にいます。
自分はアルミケースで、該当すると思われる部分もあるので、
検討してみたいと思います。
自己満足の趣もあるかとは思うのですが、
ケース結構気に入ってるんです。
永く使いたいなぁと思いまして・・・。
さて、"「静かシート」は「静かマット」とセットで、"と謳われてますが、
やっぱりどうせやるならセットですかね。
263260:03/07/02 17:40 ID:kJIquS7/
>>261
なんか構成似てたりして
私もTQ700MK-4
確かCPUの上あたりにHDDマウンターがあって
それの固定具がツィンファン12cmファンでは駄目になるんだよね。
で破壊すると剛性が落ちる。と…。

>>262
金があるならね。
でもやったところで1db下がるのがいいとこかも。
264Socket774:03/07/02 18:34 ID:wkIbOyah
HDDレスのスレが欲しい。
265Socket774:03/07/02 20:02 ID:9R9FrTan
>>264
やってる人いるかな。
266Socket774:03/07/02 20:23 ID:zRmoLZ6C
>>264
シリコンディスクでやりたいのか?
ネットワークブートでサーバのHDDを使いたいのか?

後者ならやったことあるよ。Linux鯖立ち上げて、NFSでディレクトリ共有。
クライアントはカニチップRTL8139のLANカードにBoot用ROM焼いて差した。

鯖立ち上げっぱなしで、クライアントはLANカードに差したROMからブート。
tftpで鯖からカーネルイメージがダウンロードされてクライアント起動。
共有したNFSディレクトリをクライアントがマウントして起動完了。

Winはシラネ

すれ違いスマソ
267Socket774:03/07/02 20:58 ID:j2mqQhj5
シンクからファンで吸い上げてるんだけど、その風がケースに当たって五月蝿い。
こういうのの対処法ってなんか王道みたいのあるんかね?
268Socket774:03/07/02 21:01 ID:p7BYn2NQ
CD IDEでも使え
269150:03/07/02 21:02 ID:exV5vGlr
電源が鳴ってた150です。
HDDを一台ずつ外して見て起動させようと思いましたが、WinXP、起動しないでやんの。
BIOS画面だと共振しないので、やっぱりHDDとの相性みたいですね。

antecらへんにするか、バラ4をコピーして窓から投げ捨てるか…。
270Socket774:03/07/02 21:04 ID:TSFvQXcZ
>>267
ダクトで排気。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051642096/
今はちょっと違う話で盛り上がっちゃってますけど。

Rつけたフードで方向変えるだけでもかなり静かになりますよ。
271Socket774:03/07/02 21:04 ID:p7BYn2NQ
間違えたCF IDEだったよ、吊ってきます
272267:03/07/02 21:29 ID:j2mqQhj5
>>270
ダクト作っても良いんだけどケースに当たって鳴っていた音が無くなる分
ダクト内に風通る時の音が強烈に発生するんじゃないの?シュゴーとかって。
273Socket774:03/07/02 21:45 ID:9R9FrTan
ttp://www.hscjpn.co.jp/corporat/c_product/product.html#1
半導体ディスク使ってる人はいますか?
274Socket774:03/07/02 22:08 ID:TSFvQXcZ
>>272
かもしれません。
現物を見ないと(聞かないと)なんとも。
ダクト内を平滑にして整流板などで整流して最適なRで曲げれば出ないはずですけど。
そんなんしようと思ってできることじゃないですね。
ケースに当たる風の音ではなく、
風切り音が反射して共鳴してる感じならダクトもいけるかも。
275Socket774:03/07/02 22:25 ID:j8Iw75dU
ダクト使う場合は、直接CPUの熱を排熱するから、
低速FANで間に合うし、うちのキムチダクトは鳴ってない (多分
276256:03/07/02 22:52 ID:uDQsS1Im
>>258
ファンレスをちと怖いですけど
今度試してみます(`・ω・´)
ありがとうございました。
277Socket774:03/07/02 22:54 ID:Bm4dAg9s
>>276
筐体内のエアフローがしっかりしてれば大丈夫だよ。
278256:03/07/02 23:39 ID:uDQsS1Im
>>277
システム温度は46〜48℃だけど大丈夫だろうか(;´Д`)
吸気ファンは無いけど、CI5919付属の12cmファンとミツバチ様の排気を
信じて試してみます(`・ω・´)
279Socket774:03/07/02 23:55 ID:pJtvMe99
みなさん、システム温度はどうやって検出してます?
280Socket774:03/07/03 00:02 ID:i4kYd8ch
>>279
Probe
281Socket774:03/07/03 00:14 ID:VmZXK9vi
>>278
システムがそれはヤヴァい気がするな…
282Socket774:03/07/03 00:20 ID:7Lr6xfWv
電源ファンを静かなファンにかえようとおもってあけてみたら
2ピンのファンでした。

買ってきたのは3ピンだったのですが、変換コネクタとかって
ありますか?

ネットショップを探したんですが、みつからないんです・・・
283Socket774:03/07/03 00:22 ID:i4kYd8ch
>>282
半田でジュッと・・・
284261:03/07/03 00:29 ID:VFicLPcV
>282
2pinコネクタは種類が多いので変換コネクタは無いです

我が家のオオクワの場合
2pinコネクタは放置
3pinのファンケーブルを電源の外に出してファンコンに繋いでいます
285282:03/07/03 00:38 ID:7Lr6xfWv
即レス感謝です。
使ってる電源が☆野の外付けなので半田でジュワッと逝ってみようと思います。
286Socket774:03/07/03 00:41 ID:yAuw2JNq
>>282
それって回転数制御されてないか?
その場合、下手に回転数の低いファンを選ぶと、回らない可能性が。

でも通常なら、普通の3ピンファンを、ケーブルだけ外から回して使用
とするけど、外付けだとその選択肢しかないか…
287M.M.:03/07/03 00:50 ID:wKCIqDLX
>>282
ソケットを引っぺがして赤と黒にさす。(さし間違えに注意!)
人柱のFAN付け替え電源は3ピン用のソケットがついてますが、
ピンそのものは2本です。
284さんの言う通り外から取った方が楽ですが(苦笑)
288Socket774:03/07/03 04:25 ID:zQdpj9dB
IDが9dB記念火気庫
289Socket774:03/07/03 07:06 ID:qt1t3Ygv
チップセットのヒートシンク取っ払ったままの状態で温度計ってみたら
明らかにシンク無しの方が冷えるんですけど…温度表示おかしいのかな。
計測ツールはBIOSとSPEEDFANです。
このままで半日使ってますが特に問題なく動いてます。
やっぱりまずいですかね?
マザーはASUS P4PEです。
290Socket774:03/07/03 10:18 ID:GOfTPp8l
>288
静かだなぁ
291Socket774:03/07/03 10:36 ID:VmZXK9vi
>>289
i845以降ファンなしのモデルが多いから発熱は大した事無いのかもね
その状態で3DMarkとかかけてみて問題なければいい…?

普通に考えれば確実に寿命削ってると思うけど
292Socket774:03/07/03 11:54 ID:UE22Oamu
すいません教えてくださいませ。
スマドラとJapan ValueのPH-35BHってどっちがおすすめですか?
やっぱり値段相応なんでしょうか?
スマドラはよく聞くけど、PH-35BHはあんまり聞かないなぁと思って。
スレ違いだったらすいません。
293Socket774:03/07/03 12:08 ID:/5QEsRLT

値段相応。
静音性で買うなら絶対スマドラ。

>>291
結構周りの熱奪うときに
ファンが逆に風を遮っていたのかもね。
例えばPALを低速ファンで吸い出しに設定し
扇風機の風に当てるとCPU温度が若干上昇するかのように。
(システム温度は低くなる)
294Socket774:03/07/03 13:23 ID:eNYzrAj3
電源ボックスとCPUファン買ったけど、付けかたがサパーリだったので箱に戻しました。
295Socket774:03/07/03 13:29 ID:i4kYd8ch
>>294

  グッジョブ!!
296Socket774:03/07/03 13:33 ID:2FNsZPdU
>>294
戻すなよw
297Socket774:03/07/03 14:50 ID:VQ1ttNqU
戻すときは、そっと、な
298Socket774:03/07/03 15:42 ID:q6yJ+INv
むいてしまうだけ。
299Socket774:03/07/03 15:44 ID:qt1t3Ygv
カレーパンかよw
300Socket774:03/07/03 19:04 ID:VFicLPcV
301Socket774:03/07/03 19:17 ID:2FNsZPdU
>>300
おいおい、マジじゃねぇか!
302Socket774:03/07/03 19:20 ID:8dK/cjCt
一年前頃からJUSTYのパーツが妙な安売りをしていて怪しいと思ってたらこれか
303Socket774:03/07/03 19:33 ID:6JE9RRBn
ケースはオウルの602で、AthlonXP2500+を2.1GHz前後で使って静穏したいと思います。
PAL8045とダクト使おうと思うのですが、CPUファンは
ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1429.html
の他に何かよい候補ありますかね。
もしくはこれだと冷却足りなかったりします?
近い構成の方いらっしゃいましたら教えてください。
304Socket774:03/07/03 19:39 ID:DZD18Wjd
>>300
うわっ
まじだよ
オレJASTY製品何か使ってたっけ?
305Socket774:03/07/03 19:48 ID:DZD18Wjd
キーボーが一個あったから記念に飾っとこっと
306Socket774:03/07/03 20:02 ID:xvY4yrep
>300
マヂだ。。糞。なんか原辰。氏ね小泉
307Socket774:03/07/03 20:07 ID:MnRKwsOX
>>300
(´・ω・`)
308Socket774:03/07/03 20:14 ID:eQ/BrBUm
>>289
システムの温度はノースブリッジで測っているわけではなくて
ボードによるけど温度計として別なところについている。
そりゃ、表示温度が上がらないわけだよ。
とりあえず、チップセットを触って温度確認することを勧めるよ。
何はともあれ壊れなくて良かったね。
309Socket774:03/07/03 20:41 ID:GOfTPp8l
あ、俺もJustyのキーボード1枚持ってる。
安かったけど、禿しくクソだったなぁ。
妙に硬いくせにすぐ底を突くキータッチ、
ガチャガチャとうるさいタイプ音、
そして致命的だったのが、2年くらいでEnterキー死亡。
プログラムソースコードやSSなどの文字打ちメインなので
キー死亡は致命的ダメージだったよ。

値は張ってもやっぱミネベアかミツミにするべきだった。
どっちも比較的静かなほうだと思うし、タッチもキー寿命も良好。
会社で数年使ってるので上のJustyキーボードより古いけど、全然ヘタレない。
ミツミの方がやや硬めのタッチで落ち着いた音かな。
310Socket774:03/07/03 21:14 ID:dlh247W+
静かで高速なHDDは有りますか?
311Socket774:03/07/03 21:16 ID:t54N//tm
アポーのベンチマークがインチキだとしても、Dellのマシンに不利な状況でやっていたとしても
同じ条件でクロック周波数の劣るMacの方が速かった訳だが。
312Socket774:03/07/03 21:18 ID:gaSwWF+5
>>300
ハゥ!
JUSTYのキーボード使ってるよ
安いからダメダメだけどね
313直リン:03/07/03 21:19 ID:zGxY9xDC
314Socket774:03/07/03 21:56 ID:HzBl59et
100均に売ってる、食料保存用のケースにスポンジ詰めて
HDD入れてるけど、スマドラ並に静かだぞ
315Socket774:03/07/03 21:58 ID:MnRKwsOX
>>314
熱死
316Socket774:03/07/03 22:07 ID:GHg+xoW+
>>314
そんなことするヤシが
本当にスマドラ購入したんか?
ちゃんと比較したんか?
317Socket774:03/07/03 22:09 ID:0Hapr3kO
ネタだよね?
318Socket774:03/07/03 22:10 ID:SSR86ZtN
アルミで出来てるクッキーケースにママン買った時に箱に張り着いてる
スポンジをくるめて作ればタダでスマドラ出来ちゃう!
319Socket774:03/07/03 22:17 ID:0Hapr3kO
>>318
発想はキライじゃないなぁ
320Socket774:03/07/03 22:25 ID:DZD18Wjd
実際にやってたヤシ見たことあるなぁ
かなり静かになるらしいが
その後熱で死んでたよ
321Socket774:03/07/03 22:26 ID:QNu9nROj
>>320
DMJN
322264:03/07/03 22:27 ID:n0s2O3rH
>>266
両方。

>>271
使い始めたんだけど、感想は
「え?無音じゃないじゃん」
って感じで、結構がっかり来てる。
Windows起動時とか結構音する。

これって、そのCFをIDEにつなげる部品が鳴ってるのか?
323Socket774:03/07/03 22:30 ID:i4kYd8ch
>>321
(・∀・)EE!!
324Socket774:03/07/03 22:30 ID:96qVy4dA
で、








>311
誤爆?
325Socket774:03/07/03 22:48 ID:jVz7B7aF
>322
あやしいのは電源かM/Bだろ、CF IDE外しても同じ音しない?
326Socket774:03/07/04 00:05 ID:jUfktwhd
名ケースCI5919はJUSTY最後の大花火だったわけだな
327Socket774:03/07/04 00:09 ID:iO8gEQrf
Justyのキーボード
後生大事に使うとするか…
328Socket774:03/07/04 00:14 ID:IUM5niQw
CI5919買っといてよかった・・・
329Socket774:03/07/04 00:18 ID:C1J2Zp7U
CI5919は、別の代理店が取り扱うらしいよ
330Socket774:03/07/04 00:43 ID:t3IPMZQ1
フロントパネルのデザインは違うがkeianが既に取り扱ってる
331Socket774:03/07/04 02:19 ID:jXpQ4cse
あまりお金が無いのでケースをとなりの部屋に置きました。
静かです。
332Socket774:03/07/04 02:43 ID:KdZRF/hu
し、ししし、しし

シメジ
333Socket774:03/07/04 15:27 ID:wr3NUVSN
趣旨とは違うけど、CPUファンでジェットエンジン見たいのなかったっけか?

アスキーに載ってたと思うけど
334Socket774:03/07/04 16:07 ID:2+ISED9+
轟音スレに行(ry

つかイメージわかないんだけど、多重ファンてこと?
335Socket774:03/07/04 16:16 ID:5aaqg8O+
>>333
シロッコファンならクーラーマスター
http://www.coolermaster.com/
336Socket774:03/07/04 16:26 ID:7xe30Uuz
>>333
あるけど、なんだよ?
337Socket774:03/07/04 17:48 ID:46UV65hi
あの6000円近くするうるさいファンの事か?
確かVeraxとかメーカーの
338Socket774:03/07/04 17:51 ID:7xe30Uuz
>>337
アレはうるさいのか?
339Socket774:03/07/04 21:14 ID:JElakTre
テンプレ読むよろし。
>Panaflo・Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
それにCPUファンとしちゃ冷えないって話じゃなかったかな?
340Socket774:03/07/04 23:29 ID:vzS5upA1
あ〜 あのファン使ってるけどcpuには向いてないね

高周波は確かにでる
でも ほかに音があるとかき消されちゃう程度に弱いんだけど
ここの住人には轟音なのかな?

いまは吸気兼HDD冷却と排気用セカンドファンに使用中
排気用はほかの奴でもいいかなぁと思える感じだけど
HDD冷却にはそこそこの効果が出てる
とりあえず 回転数減らしただけの静音ファンよりは冷えてる感じ
一応 同程度の騒音値のやつよりは確実に風量あるし

まぁ 使い方によってはおすすめ
何となく 見た目かっこいいし
341Socket774:03/07/04 23:42 ID:jUfktwhd
ここの住人のPCは
その「ほかに音がある」というのが無いんだろう
342340:03/07/04 23:53 ID:vzS5upA1
>>341
やっぱそだよね
メモリの音まで聞き分ける猛者ばっかりだもんね…

当方 ミドルタワー内部の密度は最悪と自負しておりますゆえ
音源が結構なものでして

一応 音が小さめの奴を選んでるつもりなんだけどなぁ…
343Socket774:03/07/05 00:14 ID:8l0v7/wE
ところでさあ、40dB(A)+40dB(A)=80dB(A)でいいの?
344Socket774:03/07/05 00:16 ID:XEnvBkFa
↓ ハイ、ボケてっ
345Socket774:03/07/05 00:23 ID:AAiZCXNC
>>343
あのなー!素人じゃないんだから、デシベルの計算ぐらい消防でもできるわ!

混じれ巣で親切に教えてやるけど、恥ずかしいからほかで質問するなよ!!

いいか、デシベルの計算は足し算じゃなくて掛け算だ!!
40dB*40dB=1600dB
もうこんな質問するな!
そして自分がしたみたいな質問を見かけたら丁寧に教えてやるのだぞ!
346Socket774:03/07/05 00:26 ID:6+UNUWLi
↑ よくできましたωαγατα..._φ(゚Д゚ )
34765:03/07/05 00:46 ID:DE18wE+V
たく厨房が騒いでんじゃネーよ。
オンジャマカの石塚と話したことのある俺様が教えてやる。
dBつーのはあれだ。対数の足し算だ。お手本を見せてやるから
キャン玉かっぽじっとけ。
20*ln(10^(40/20)*√2)=99
つまり音源が2倍になると騒音レベルは54dB上がるってこった。
348Socket774:03/07/05 00:48 ID:DE18wE+V
おれは65じゃないんだよ。この通りだ。(^_^)b
349Socket774:03/07/05 00:49 ID:CZit2ZjY
>>347
面白くないね
数式自体にセンスが感じられん
350Socket774:03/07/05 01:02 ID:1KKOu8ge
関数電卓ヤフオクに出そうかな(^^)\
351うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/07/05 01:40 ID:rdwVz7yY
削除人のハゲカス野郎をどうーにかしたい。
352Socket774:03/07/05 02:17 ID:iH9kXips
>351
おいおい自作スレの汚物が何言ってるのよ???
お前が削除人にどうーにかされてしまえwWw
353Socket774:03/07/05 03:59 ID:dcCTbZvJ
PCよかうさだを静音化したい。
354343:03/07/05 06:06 ID:8l0v7/wE
ふーん、掛け算が正しいのか・・サンクス!
また違う質問になるんだけど、アンプの音量って-30dBとかってあるんだけど、
アレはいったい何?
マイナスって・・・音はなってるのに・・何でマイナスなの?
355Socket774:03/07/05 06:11 ID:Qdnthe7P
おいおい
40db二個なら
LOG(10^(40/10)+10^(40/10))≒43
356343:03/07/05 06:19 ID:8l0v7/wE
>>355
そんなネタはいいって。
大体計算ちがってるじゃん。
357Socket774:03/07/05 06:44 ID:Qdnthe7P
頭に10掛けるの忘れたか。
つーかテンプレ一から全部目を通さねえ猿は黙れ。
途中のlink先に上の公式はでてんだよ。
358Socket774:03/07/05 07:13 ID:Qdnthe7P
>>354=343
http://homepage3.nifty.com/silentpc/seion/for.html
ここ呼んで上のだまされてる式に対して本当に成立するか確かめたら…。
馬鹿はお前だしネタに踊らされてるのも君。

テンプレ氏途中のテンプレのlink死んでる。
修正求む。
359Socket774:03/07/05 07:14 ID:Qdnthe7P
360343:03/07/05 07:19 ID:8l0v7/wE
>>358
なーんだそうだったのか!!
ありがとう!危うくだまされるところだった!!
361Socket774:03/07/05 08:45 ID:xVBhxade
関係無いけど>>343ヌッコロしたい。
362Socket774:03/07/05 09:14 ID:HzJFL500
あのサイレントマッコソから静音ケースがでるね。
363Socket774:03/07/05 12:21 ID:iH9kXips
>362
サイレントマッコソってファンレス電源の?
364Socket774:03/07/05 13:02 ID:HzJFL500
うん。オリオで予約受付してた。
365Socket774:03/07/05 13:49 ID:78NZk03G
これのことかな?サイレントマッコソのケース。
http://www.oliospec.com/seion/st11.html
366Socket774:03/07/05 15:19 ID:YWB9lSaZ
PCの中の人が死なないように暖めてあげるように
できてるネ^^スゴイヤ
367Socket774 :03/07/05 16:29 ID:v5fDVAMK
せめて5インチベイがもう一つあれば・・・・・・
368Socket774:03/07/05 17:42 ID:VX9oqtxH
ENAMAXのEG651P-VEU(FMA)買ったんだけどキーンていう
高周波の音が耳につくんだけどこんなものなの?
それとも不良品?
369Socket774:03/07/05 17:55 ID:EvvBbCxy
>>368
HDD何つかっとんの?
370Socket774:03/07/05 18:03 ID:VX9oqtxH
>>369
BarracudaW
371Socket774:03/07/05 18:11 ID:HzJFL500
>>370
それだ!
372Socket774:03/07/05 18:34 ID:iH9kXips
>370
かなりアヤシイ!!


薔薇は本当にいろいろな電源と相性悪いね・・・。
うちの薔薇IVは修理に出して5ヶ月経ったがまだ帰ってこない
373369:03/07/05 18:49 ID:VX9oqtxH
電源じゃなくてHDDだったのか・・・。
HDDも買い換えよかな?
374369:03/07/05 18:51 ID:VX9oqtxH

368のまちがい
375Socket774:03/07/05 19:21 ID:WrD0dlbN
そもそも、なんでばらくーだ使うと電源から音がするのだ?
俺も気に入っていたケース(特殊電源使用で電源だけ取り替えられない…)
を取り替える羽目に陥ったのだが…
376Socket774:03/07/05 19:28 ID:cpIeS6Zf
>>10の「吸音率‐周波数特性」のページが死んでるんだけど、
代わりになるページを教えて。
377Socket774:03/07/05 21:06 ID:IPUwrSrc
薔薇に変えると、騒音レベルが低いのでHDD自身の高周波音を
電源のそれと勘違いしているのでは?
とにかく高周波音どうのこうの気になったら、
まずHDDを5インチベイからはずして音を聞いてみるといいですよ。
378Socket774:03/07/05 21:26 ID:3BZ1GahW
>>377
江成と薔薇W&ラデの高周波騒ぎは有名
ウチもDELTA電源との組み合わせなら発生しないし
379Socket774:03/07/05 21:38 ID:c3iUSXdS
380Socket774:03/07/05 22:54 ID:NF2clavs
>>377
電源を変えると音がしなくなるんだからそれはない。
体験してみないとわからんだろうけど、すごいんだぞあの音。
それに、HDDは普通3.5インチべいだろ。スマドラ使わなきゃ。
381368:03/07/05 23:26 ID:VX9oqtxH
相性だったとは・・・(TT)
電源かHDD変えたら治るかな?
382Socket774:03/07/05 23:57 ID:NF2clavs
>>381
俺は電源変えて直った。運しだい。古い電源だと鳴りやすいのかもしれん。
まぁ、ほんとに電源から出ている音なのか確認すれ。
予備の電源とか持ってない? おれはhttp://genpin.com/ここでファン
買ったときのおまけの電源で動かしたら静かなものだった。
意外に動くものなんだなぁと感心した。たしか150Wぐらいの電源だのに。
383Socket774:03/07/06 02:27 ID:75nK6rx6
ええ〜!知らんかった
江成と薔薇買おうとしてたのに。
どの組み合わせでも起こるのかな…
僅かな望みにかけるより
おとなしく別の電源にする方が無難か
384Socket774:03/07/06 02:53 ID:9xviox6G
>383
薔薇をやめた方がいいと思うが。

発熱凄すぎで悩みの種になること間違いなし
385383:03/07/06 03:26 ID:75nK6rx6
うう…すでに一匹飼ってまして…
今度はSerialATAのを買い足そうと思ってました。

ちょっと気になったのがPFCの有無。
377や↓もPFC回路搭載していないようなので。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054735287/20

的ハズレ?
386368:03/07/06 04:30 ID:HaCnJX9o
ありがと^^
HDD買い換えることにします。
387Socket774:03/07/06 04:47 ID:kPylWE8Y
>>385
PFCはコンセントに繋がる他の電気製品に影響あるノイズを
出さないようにする物だから、的外れなんだと思います。
出力される電気には影響無いし、電気ノイズも軽減しないそうです。
ただ、PFCの組み込みは短期的にはコスト掛かるので、
ある程度コストかけられる電源→設計しっかりしてる→鳴かないかも、
と推測する根拠のひとつにはなりえます。
388Socket774:03/07/06 06:51 ID:fq86Ydg/
>386
377だけど、
なんでもかんでもHDDの相性にしてるのでは?というおせっかいです。
こんなのもあるので、試してみれば?
http://www.nipron.co.jp/support/all/all6.html
以前、ニプロンでもIBMのHDDとの組み合わせで音がする場合があると、
ニプロンのHP上に書かれていましたよ。

389Socket774:03/07/06 08:24 ID:XAeoa9SF
>>383
江成って何の隠語?
390Socket774:03/07/06 08:28 ID:4B/O6E8d
>>389
ENERMAX
391Socket774:03/07/06 09:02 ID:JP88O71U
江成の651で薔薇4輪咲かせてるけど、何となく耳に付くような付かないような...。
言われてから気にって、ケーブル先端にパスコン入れようかとは思ってるけど。

漏れ的には花持ち延長用のSANYO12cm静音ファンの方がヤカマシいらしい。
S3に落としても大差ないし。鬱
392Socket774:03/07/06 10:05 ID:vLZrIDrF
DVR-A05-JとDVR-A06-Jはどっちが静かですか?
393Socket774:03/07/06 11:42 ID:ahC2Yx0D
>>392
何も変わらん
394Socket774:03/07/06 21:59 ID:ktqQfrTk
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
395Socket774:03/07/07 01:08 ID:qQ7B5L7E
この店、
http://www.cyberzone-net.com/shop/
にある silent slim っていうのはどうですか? TORICA のケース+電源
らしいですが、評判聞きたいです。
396Socket774:03/07/07 01:15 ID:VLGz1Vl0
水冷PCについてふと思ったけど、内部にホコリがたまる罠が・・・
掃除機でも使えばいいだけの話なんだけどな。
397Socket774:03/07/07 01:16 ID:tJtlq8oO
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
398Socket774:03/07/07 01:40 ID:VB+Q+HOL
>395
TORICAはケース、電源ともに評判良くない。

サイト更新する気無いし悪いこといわんからやめとけ
399Socket774:03/07/07 02:12 ID:vkqO7alE
HDDトレイでアルミ製のってうってます?
400Socket774:03/07/07 02:15 ID:FED/kCOd
>>399
5000円くらいで売ってるよowlteck辺りから出てる
401Socket774:03/07/07 02:18 ID:1coZma8B
ViPowerなら安いよ
402Socket774:03/07/07 02:32 ID:qQ7B5L7E
>>398
ありがとー。
うーむ。するとこのサイズのものでMATXでまともなのってなんだろう、、、。
403Socket774:03/07/07 02:38 ID:QC/Cu7T7
Owlまた最近、カートリッジの規格変わってるYO!
1〜2年たつと交換カートリッジが変わってて使えんのは困る。
いまんとこラトックが無難かも。カートリッジ1800円だから、
あんまり高くない。ViPowerは安すぎて怖い。
404Socket774:03/07/07 05:02 ID:yCi2eA7U
参考までに、下のスレではラトックが一番問題が起きていたりする(w

リムーバブルHDDケースについて語る Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1050399361/l50
405Socket774:03/07/07 10:30 ID:vkqO7alE
最近よくメーカーが静音化とか言ってるけど、10年も前からMBとケースの構造が変わってないのって怠慢だよな。
熱の循環、音を響かせないとかを本気で考えたら、今より全然よくなると思うんだが。
確かにMBとか一から設計し直しだろうけどね。
406Socket774:03/07/07 10:36 ID:SRpqs8JE
テンプレにSLK800を入れてくれ。
407Socket774:03/07/07 10:55 ID:m5Dtj9XL
SLK800は静音化には向かないよ。
付属ファンならメチャ冷えるけど低回転吸い出しだとリテール並み。
408Socket774:03/07/07 11:22 ID:PmnKvI4V
PCを毛布で覆ったら、すごく静かになりました。

いつになったら壊れるか待ってるのですが、
一ヶ月たっても全然壊れません
409Socket774:03/07/07 11:35 ID:Bu0PWnpK
ドンマイ、勝負はこれからだ!
410Socket774:03/07/07 11:53 ID:SJn9f6Gy
とりあえず段ボールでこんなの作ったのですが・・・
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030707114807.jpg
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030707114544.jpg
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030707114606.jpg
ケースは103サイレント
空気は下の方から流れるようにしてみましたが、これをすると静かにはなりますが、ケース内の温度がなぜか5℃ほど上昇します。(^_^;)
411Socket774:03/07/07 12:08 ID:VB+Q+HOL
>410
何故かと言うよりむしろ当然
温度上昇が5度で抑えられているのなら上出来ではないかと
412Socket774:03/07/07 12:20 ID:X+yeXXHy
>>410
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030707114606.jpg
の下の穴からアツい空気が・・・また入り込んで・・
なのでこの穴をアルミテープで塞ぐ、100円ショップでも売ってる。
しかもリアのシステムファンが電源ファンの対流を・・複雑にしてる・・
なのでリアのファン外して穴をアルミテープで塞ぐ。

今の状態は排気が混乱してる上に、排熱がまた入り込んでると。

試してみて、温度下がるから。
413Socket774:03/07/07 12:31 ID:X+yeXXHy
あ、リアファン外したくないなら、個別に吸音ダクトを付けるべきだと思う
414410:03/07/07 12:37 ID:SJn9f6Gy
↑アドバイスありがトン!
いろいろ設定を詰めていこうと思います。
ついでにこれも作ってみました。
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030707123307.jpg
全然PCと関係ないですが・・・携帯のフォルダーです。
この角度にするとディスプレイも見やすいし、充電したままメールも打ちやすいです。
415Socket774:03/07/07 13:17 ID:3p5TbbBS
俺も103使ってるよ。黒だけど。
しかも3.5インチベイの下に同じようにしてぶら下げてる。
もしかしてDr.LED、青ペンですか? (適当
416412:03/07/07 13:37 ID:X+yeXXHy
一応、晒します。
3号機を紹介

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030707132042.jpg
発泡スチロールで電源ファンの排気を下に。背面の穴はアルミテープで封鎖。

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030707132104.jpg
電源ファンを静音タイプに乗せ替え、電源ユニットのカバーを外して
より多くの空気を外にはき出すとともに電源ユニット自体の冷却増加?
良く見えないけど、CPUはヒートシンクにリテール、ファンは静音8cmです。
ファンは電源ファンとこのCPUファンだけです。

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030707132118.jpg
ケースの足をホームセンターで売ってる防震ゴムに付け替え、パソコンの振動を抑制。

前面には発砲ゴム製のシートを貼って吸音とともに遮断をしてるつもりです。
あまりやりすぎるとケースの放熱を妨げる事になるので前面だけにしてます。
417Socket774:03/07/07 13:44 ID:6Kj3c0mI
>>416
熱意は分かるが、写真はもう少し引いて撮った方がわかりやすいような
418412:03/07/07 14:05 ID:X+yeXXHy
>>417
悪い、少しでも部屋を晒したくなかったんで

ケースはマイクロサイズのATXケース
MBはM6TSU、CPUは鱈セレ1.4G、MENは512MB
VS-2480のデータ保存用マシンです
419Socket774:03/07/07 15:16 ID:3OS7s7jo
前面にもダンボールの遮音をつければもっと静かにならないか?
420Socket774:03/07/07 16:22 ID:TWU2E7zC
二枚目の写真VGAのピンが折れてショートしてないか?
それとサイレンサーは上に向けて廃熱したほうが効率がいいと思うのだが
421Socket774:03/07/07 16:51 ID:YmmdpWns
>>420
それだと消音効果も低くなる罠
422Socket774:03/07/07 16:54 ID:TTmfG+GD
>>421
なにゆえ?
423412:03/07/07 17:21 ID:X+yeXXHy
>>420
いやーお恥ずかしい。0.5mm離れてたためショートしてませんでした。
お気遣いありがとうです。直しておきました。今時G200使ってるのも恥ずかしいですが。
で、上向きですが仮止めの時に比べましたが下向きの方が聴感上良好でした。
冷気は下に行くので部屋の空気の攪拌にもなるかな〜と。
あと、特に静音マシンだ!と組んだわけじゃないです(^^

関係ないですが、家は冷蔵庫など振動物は全部防震ゴムを敷いてます。
一番簡単で効果があると思います〜。
424Socket774:03/07/07 20:45 ID:7cMd0oN4
電源カバーが無いせいで電波ゆんゆんだったりしない?
425Socket774:03/07/07 20:54 ID:YmmdpWns
>>422
音の伝わり方のカラクリしってりゃ分かるだろ…

まぁPC本体が頭と同じ高さにあるってんなら別だが
426422:03/07/07 21:03 ID:TTmfG+GD
>>425
>音の伝わり方のカラクリしってりゃ分かるだろ…

分からないんだけど・゚・(ノд`)・゚・。

427Socket774:03/07/07 21:12 ID:SRpqs8JE
407 :Socket774 :03/07/07 10:55 ID:m5Dtj9XL
SLK800は静音化には向かないよ。
付属ファンならメチャ冷えるけど低回転吸い出しだとリテール並み。


低回転でも最強らしいよ↓このスレだと

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057124335/201-300
428Socket774:03/07/07 21:53 ID:m5Dtj9XL
>427
ファンは電源とCPUのみ、排気もかねるからダクト使うわけだけど、
どちらもRDM8025Sを1000-1200回転で吸い出し。
これでシバいて65℃前後を維持できるのはPALだけだった。
最近、鎌風もOKなのが分かったんで穴なしママンが使えるなと思ってるところ。
SLK800、FRII、涼水、その他諸々は70℃超えてしまって運転中止状態。
シンクの構造的な問題なんだろうけど吸い出し低回転で使えるのは数少ないんだよね。
2000回転超えるあたりで吹きつけもありならSLK800最強と漏れも思うけど、そんなうるさいPCで良ければリテールファンでいいんじゃね?
429Socket774:03/07/07 22:06 ID:CyZ2U9S8
>>426
音の広がる方向に耳があったら・・・ってことでないの?

>>428
私の理想の環境だぁ
現状ではCyprum&RDM 5VケースFAN&静音電源なんだけど
この構成だとやはりCPUFANが一番の騒音です。
とりあえずCyprum+7→8cmアダプタ RDM8025 5Vをやってみよ。
PALは良さげなんだけど取り付けメンドイ所がちょいとひいてます。
430Socket774:03/07/08 00:39 ID:JSHKVB7t
排熱的には>420の言う通り、上向きの方が好都合っぽいんだけどな。

自分の頭より高い位置まで、煙突みたいに8cm経ダクトで上へ伸ばすってのは駄目か?
なんか過去誰かやってそうなことだとは思うけど。
431Socket774:03/07/08 00:40 ID:JSHKVB7t
8cm経 → 8cm径
432Socket774:03/07/08 00:41 ID:UG70XRg4
>430
そこまで高い煙突立てるなら煙突効果使ってファンレスの方向になると思う
433Socket774:03/07/08 01:48 ID:RLlQL191
8cm経 → 8ml経血
434Socket774:03/07/08 02:49 ID:BS+jF8+p
>>428

なんだかんだ言ってやっぱりPAL強いね。トムの所見てもそうなんだがSLKの強い所は
なんていっても爆音デルタ5600回転の所。低速でも冷えたって言ってるのは2chねら位。
俺も800Uと鎌風持ってて実測してみた所RDMで5V駆動した時も確実に冷やせたのはPALだけ。
それ以外は回転数に反比例するように温度が上がりつづける。
思うにPALは熱くなったシンクを冷やすんじゃなくてシンクからその周りに発生した熱気を
逃がすのが性能発揮の鍵になり、鎌風、SLK800は熱気はどうでもいいから風ぶっかけまくりで
シンク自体を冷やす事が性能発揮に繋がるんだと思う(つーかメーカーが仕様でそういってるんだが)。
技術的に難しい点がいくつかあるが(と言っても他と比べての話)静音で且つ高レベルで冷やすならPAL
OC等で音は気にしなくても良いからとにかく超高レベルで冷やさねばって場合はSLK
って事でCPUクーラーに関しては良いんじゃない。
435Socket774:03/07/08 13:19 ID:rvNbqc+j
>>124
メモリだけじゃなくて、
HDDとかファンとかのモーターで動くやつ以外の部品
(ケースは除く)の静音のスレがいい。
436偽テンプレ案:03/07/08 13:24 ID:UG70XRg4
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)

<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。

また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。

※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。

今までのあらすじ・過去スレ(1〜39)・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね。
437偽テンプレ案:03/07/08 13:24 ID:UG70XRg4
438偽テンプレ案:03/07/08 13:24 ID:UG70XRg4
439偽テンプレ案:03/07/08 13:25 ID:UG70XRg4
【静音PC関連スレ】
CPUクーラー総合スレッド vol.20
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057124335/
【使いこなせ】HDD買い換え大作戦☆41【大容量】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056294930/
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052666317/
【POWER】電源総合スレッド25号機【POWER】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056579517/
《夜も》静音電源総合スレpart2《熟睡》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054735287/
【無音】ファンレス電源総合スレッド part1【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054410687/
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 5ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055748630/
【ファン付】ACアダプタ電源【電力不足】Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043724085/
ファンレス/静音グラフィックカード 2枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055053705/
【冷却重視?】ファン総合スレ【静音重視?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052444755/
静音モニタ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050044070/
ファンレスでいこう part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/
低電圧友の会2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054378769/
ダクト帝国 Episode2 〜廃熱の逆襲〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051642096/
地球に優しくね・・・・・{省電力を考えるスレ}
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039860235/

轟音PC総合スレ 2dB
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047988420/
440偽テンプレ案:03/07/08 13:25 ID:UG70XRg4
【静音化関連メーカー・CPUクーラー関連】
ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
KANIE(CPUクーラー開発・ファン回転コントローラ開発・通販可)
http://www.kanie.jp/
親和産業(CPUクーラー卸売)
http://www.shinwa-sangyo.jp/
WIDE WORK(Nidec代理店・冷却部品企画)
http://www.widework.jp/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
ZALMAN(扇形CPUクーラー・GPUファンレスヒートシンク)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Speeze(FalconRockII・WhisperRockII等 PC冷却部品メーカー)
http://www.speeze.com/index.asp
xinruilian(シンルイリアン)(8cmファンカタログページ)
http://www.xinruilian.com/product/dc/new/80x80x25.htm
Comnet(ヒートパイプ販売・通販可)
http://www.cmnt.co.jp/cp/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
日本電産(クーリングファンの紹介ページ)
http://www.nidec.co.jp/product/index_fan.html
SystemTechnologyJapan(ファンコントローラー開発・販売)
http://www.system-j.com/
(有)長尾製作所(静音ファン企画・特殊ケース制作・通販可)
http://www.nagao-ss.co.jp/

【静音化関連メーカー・HDD・電源】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ紹介ページ)
http://www.gup.co.jp/products/gup/index_drive.html
Seagate Technology(HDDメーカー)
http://www.seagate.com/
Maxtor Corporation(HDDメーカー)
http://www.maxtor.com/
HITACHI (IBM) Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
Maxtor Powermax (に含まれる amset.exe が静音化ツール)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
エナマックス(ATX電源カタログページ)
http://www.maxpoint.co.jp/prod/power/index.html
AOpen FSP350-60PN
http://www.aopen.co.jp/products/power/fsp350-60PN.htm
DOS/Vパラダイス(SilentKing販売)
http://www.dospara.co.jp/
441偽テンプレ案:03/07/08 13:26 ID:UG70XRg4
【静音化関連メーカー・ファンレス環境】
Silentmaxx(ファンレス電源)
http://www.silentmaxx.de/nt_prosilence_fanless.php
60W ATX ACアダプタ電源キット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
VIA EDEN(ファンレス・CPUオンボードマザー)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/mini-itx.html
ASUS Terminator(ファンレス電源搭載ベアボーンキット)
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/overview.htm

【静音化材料の充実したショップ】
CUSTOM(東京・秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
高速電脳(東京・秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
オリオスペック(東京・秋葉原)
http://www.oliospec.com/
ギガコンプ(大阪・日本橋)
http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/

【温度測定、静音化ソフト】
CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ツール)
http://homepage2.nifty.com/coolon/
Dtemp(S.M.A.R.T.対応HDD温度測定ツール)
http://private.peterlink.ru/tochinov/
MBM5(CPU他システム管理ツール)
http://mbm.livewiredev.com/
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
http://www.almico.com/speedfan.php
SpeedFan日本語化パッチ
http://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
NeroDriveSpeed
http://www.cdspeed2000.com/
SETCDSPD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se150454.html
DAEMON tools(仮想CDツール)
http://www.daemon-tools.com/

【ハード温度計・各種】
http://www.kyohritsu.com/CATALOG/TESTER/etm2000_cart.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_dx.html
442偽テンプレ案:03/07/08 13:26 ID:UG70XRg4
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース編
振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイの多い大きめのケースがよい。

☆電源編
ENERMAX・Seasonic・Seventeamが無難。AOpen FSP350-60PNが静音性に優れる。
60W/110WのファンレスACアダプタもある。

☆CPU編
スレ的には特に指定しない。使いたいCPUを使った上で静音なPCを目標とする。
低クロックのNorthwood Pen4/低クロックのThoroughbred Athlon/Tualatin Celeron辺りが初心者向け。

☆CPUヒートシンク編
SocketAはALPHA/PAL8045、Socket478はALPHA/PAL8942 が定番。
80mm以上の大口径FANを低回転動作することで性能を犠牲にせず低騒音化出来る。
上記のものが載らない場合はKANIE/Hedgehog・Speeze/FalconRockIIが良い。

☆CPU-FAN/CASE-FAN編
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けることが出来る。
回転音による騒音は軸の構造や回転数に関係し、メーカー・型番によって個性がある。
風きり音はプロペラ形状や回転数に関係し、回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO・Nidecは意外に動作音がする。Panaflo・Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
Nidecなら1600rpmのD08A 12PS3 01Aが静かで良い。

静音ファンでもうるさく感じる場合はファン速度を任意に調整できるファンコンでの低回転化が主流。
VANTEC,JUSTY(VANTEC OEM)モノは低回転駆動時に音が鳴るためNG
他は過去ログ漁ってお好みのモノを。定格以上の回転数は出せない。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし。)
低回転化したRDM8025Sが現在最強のバランス。ガタの出たファンは給油せず交換が吉。

☆HDD編
単体なら Seagate/Barracuda ATA IV や Maxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。
スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
443偽テンプレ案:03/07/08 13:26 ID:UG70XRg4
【今までのスレのあらすじ・その2】 
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・GeForce FX 5600クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。

☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
特に PAL8045 を利用したい場合は予め搭載できるか確認しておく事。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
AOpen製M/Bの一部では"SilentTek"で複数ファンの制御とCDROM静音化が可能。
参考URL: http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese

☆光学ドライブ編
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。

☆FDD編
MITUMIは避ける。それ以外なら趣味で選んで可。リムーバブル化もアリ。

☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。

☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。

☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。

【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
444偽テンプレ案:03/07/08 13:27 ID:UG70XRg4
【音の大きさの単位:dBについて】
音の大きさ(音圧)はdB(デシベル)で表すが、30dB+20dB=50dBでは無い点に注意。
参考URL:80+80=83?デシベルの話( http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/soon/db.html )
参考URL:SHIRO社測定機器騒音計( http://www.webshiro.com/p04-13soksouon.htm )

【ファンレスと静音化】
闇雲に無音を目指すのでなく、自分の満足いく環境に到達する事を目標にしよう。
静音化はモータ音(風切り音)の駆逐と排熱の効率化が鍵。
何かをファンレスにするより、全体を静音化するべし。たった一つの騒音源で全てが台無し。
参考URL:オリエンタルモーター社技術資料・風力編(pdf)
http://search.orientalmotor.co.jp/support/technical/
静音グッズを後付けする対症療法(=制音)よりも根治療法がスマート。

【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき作成方法)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10386/1038655723.htmlの581

【耳障りな周波数を調べる方法・名無しさん提供案・一部推敲・改訂】
HDDやFANをON/OFFしてどの周波数域の音が大きいかを特定する。
具体的には、騒音を近傍でマイクで録音してスペアナで見る。
スペアナは、フリーソフトで(・∀・)イイ!!のがある。
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
使用例
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/san06_8.html

特定した周波数域に対して吸音効果のある「吸音材」を選ぶ。
(下記頁の図2の吸音率‐周波数特性を参考)
http://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/science.html

吸音材のなかにはグラスウール等、取扱いが面倒な物があるので注意。
PC用の静音材販売店よりもスピーカや防音室関連の販売店の方が種類が豊富。

次に、同じように特定した周波数域に対応した「遮音材」を選ぶ。
吸音材を透過した音が漏れないようにする為に、遮音材を併用すると効果がある。
高周波域では、鉄板、鉛板等が効果がある模様。

但し、上記の各吸音材や遮音材が結構な値段をしていて、各数千円程。
何種類か入手して試していくと簡単に1万円は超えるかと思われる。

ということで、まずは、騒音発生源自体の低騒音化から。
445偽テンプレ案:03/07/08 13:31 ID:UG70XRg4
以上です。
デッドリンク修正が主ですがメーカーが少し入れ替わっています
ご意見ツッコミお願いします。

テンプレ案氏がこの頃いらっしゃらないようなのでやってみましたが
改行制限がなかなかキビシイです。
氏の日頃の努力に感謝。
446Socket774:03/07/08 15:24 ID:pK/onOGG
400と900を勘違いしてるに 100PAL
447U-名無しさん:03/07/08 15:57 ID:UG70XRg4
900近くにテンプレどうしよう?
      ↓
あーもうすぐ1000
      ↓
テンプレの話お流れ

のパターンが連続していたので早めに叩き台出しただけです
448Socket774:03/07/08 15:58 ID:UG70XRg4
名前欄間違えた。
449Socket774:03/07/08 16:51 ID:zWAnFQK+
荒らしかとオモタヨ
450Socket774:03/07/08 17:12 ID:w2hp8GKC
確か最近デッドリンクがあるから
修正よろつった馬鹿がいたんじゃないの。
つーか俺だが、お疲れさま。
ホントは俺がやるべきだったんだな。
どうも寸間線でした、
451Socket774:03/07/08 18:55 ID:cFbmg8ec
テンプレ案氏はどこへ行ったのだろう。
452Socket774:03/07/08 22:06 ID:c9CEadRr
このスレ、はじめてきましたが、良スレですね。
このスレを参考にして、今まで使ってた静音とは無縁の電源からAOpen FSP350-60PN
に変更しようと計画中です。
もう1つ肝心のCPU何ですがPentium3(Coppermine)733MHzに使えるCPUクーラで静音なのを探しています。
FCPGA用の静音CPUクーラでお勧めの物がありましたら、是非教えて下さい!
453Socket774:03/07/08 22:13 ID:r6rqMt8e
>>452
WhisperRockIIの5V駆動。まず聴こえない。
まともなケースでPIII733ならどんなにしばいても室温+10度いかない。
454Socket774:03/07/08 22:24 ID:0YubX2I4
お薦めPCケーススレから誘導されました(以下コピペ)

602の取り外し可能な前面シャドウベイ2個にM6Y120M0を一個づつ付けたいので
静音ファンも前面に二つ付けようと思うのですが・・・
109R0812J404とADDA1600Wどちらがお薦めでしょうか?
騒音源で最大の物は付属電源の25db超とした場合のアドバイスを頂ければ幸いです
455Socket774:03/07/08 23:20 ID:VelWJsc5
>>454

>109R0812J404とADDA1600Wどちらがお薦めでしょうか?

RDM8025Sを5Vで2個回せ…じゃダメ?
456Socket774:03/07/08 23:28 ID:P04wAS0z
金有るんならファンの信頼性で109R0812J404の方かな。

ま、24H稼動のサーバー構築するのでなければ
俺はRDL8025S超低速の方をお勧めするが、
それよりM6Y120M0の騒音の方が問題になる悪寒。
457Socket774:03/07/08 23:38 ID:99ghkAbn
M6Y120M0を窓から投げ捨てる、に1票。
458Socket774:03/07/08 23:38 ID:Nl5xcVpS
>>454
うちはM6Y120M0二台をRDL8025S+ファンコンで使ってる。
室温25度で25〜28。シバキ時は忘れた。


幕のHDDは静音モードにしてまつ。
静音モードにしないとゴリゴリうるさいです。
459Socket774:03/07/08 23:44 ID:LfOBxbVa
>>443

☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
特に PAL8045 を利用したい場合は予め搭載できるか確認しておく事。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
AOpen製M/Bの一部では"SilentTek"で複数ファンの制御とCDROM静音化が可能。
参考URL: http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese

▲リンク先変更よろ
http://www.aopen.co.jp/tech/techinside/silenttekii.htm
460454:03/07/08 23:58 ID:0YubX2I4
>>455-458
有り難う御座います
>>456の仰る様にスマドラ仕様を想定しないレベルの音量を目指してますので
5V化>超低速までやったとしても他の騒音に負けると思った次第です
と言うかIDE-HDD類の音は気に為らないんですがケース&電源ファン類の「フォー」
って音やチップファン類の「ウィーン」って音が生理的に駄目な物で・・・。
事務自営故ミラーリング用途にファンで送風しつつHDDx2を装着したいんですよ
このレス書いてるPCが爆音且つミラー親?HDD1台逝ってしまってるもので
461Socket774:03/07/08 23:59 ID:NXvmD7Dl
冷戦シリーズ「天城」

買って大正解。安いし、静かだし。
462Socket774:03/07/09 00:14 ID:DVOPaJtc
このスレの住人的にSATAのHDDはどうなんでつか?
463Socket774:03/07/09 00:30 ID:kWUF47Kh
>462
シゲも幕もSATAは五月蝿い

464Socket774:03/07/09 00:34 ID:BRyLRHo8
自民党の亀井静香前政調会長は8日の福岡市内での講演で、北朝鮮による
拉致被害者について、「ほとんど殺されているんでしょうけど、あと100人以上
おられるかもしれない」と述べた。
 
発言は、米国追従の安全保障政策を批判するくだりであった。生存を信じて拉致
被害者の帰国を待つ家族の心情を傷つける発言だけに、批判を呼ぶ可能性も
ある。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030708-00000781-jij-pol


465Socket774:03/07/09 01:05 ID:HA27rMNm
質問なんですが、
SapphireRadeon9100使ってます、で、ファンレスは可能でしょうか?
ボード上に穴が開いてないのでヒートシンクは接着剤で付いてます。
ファンレスというか、ステーつかって8cmファンとかにしたいです。(ボードの横から風を送る)
やってる人いますかね?
466Socket774:03/07/09 01:17 ID:AryBWtaI
>>465
ttp://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/seion7.htm#8500LE
巨大ヒートシンクを付ければ可能のようだね。
467465:03/07/09 01:19 ID:HA27rMNm
どうもありがとうございます。時間が出来たら早速やってみようと思います。
468Socket774:03/07/09 01:28 ID:uPMP9+kC
いっつも思うんだけど、テンプレの文章の
☆FDD編
MITUMIは避ける。 
           ってのはなぜに?
と逝ってみるてすと
469Socket774:03/07/09 01:31 ID:2dtmkxTK
>468
うるさいからです
470Socket774:03/07/09 01:35 ID:rXLofBsy
つーかFDD爆音最強はTEACですよ?
夜中にいきなりアクセス始めるとビクッとするレベル。
471Socket774:03/07/09 01:36 ID:vWaP938l
松下も凄いよ

グガガガガ!!って音する
472465:03/07/09 01:36 ID:HA27rMNm
むぅ・・・
ヒートシンクは小さいのでも(PCIに干渉しない程度)ファンで風当てれば
大丈夫かな・・?
とりあえず風量は大きくなるのであとは排気が上手くいくかどうか・・
473Socket774:03/07/09 02:04 ID:vWaP938l
GPU冷却に関しては何スレか前に話題になっているので
過去ログあるなら探してみるとGOOD

超巨大ヒートシンク付けた人もいましたよ
474Socket774:03/07/09 02:07 ID:vWaP938l
探したらあった
35スレ目の589から下を参照
475Socket774:03/07/09 02:13 ID:8zHVgTpq
>>465
僕も昨日Radeon9100をGetしてFanless化しようとしているところです。
あまっている、AthlonXPのリテールシンクを何とか取り付けられないか模索中です。
それか、PowerMac8500のCPUに付いていた巨大ヒートシンクを加工しようか考えています。
御互い頑張ろう!

マザーボードは、NF7-Sで、NorthをZalmanのヒートシンクに取り替えました。SouthもZalmanをこれから接着する予定。
476Socket774:03/07/09 02:28 ID:mb5HjJg7
>>465
ZM-17cu使えばいーじゃん
ウチは使ってるよ
保険にRDL回してるけど
負荷かかってなけりゃファンなしでも熱暴走はしないな
477Socket774:03/07/09 02:43 ID:7Zh8XgEH
>465
近日発売のZM-80C-HP人柱キボン
478Socket774:03/07/09 05:19 ID:lBH1+X8t
FDDはシチズンかな、好みとしては。
479Socket774 :03/07/09 06:12 ID:8zHVgTpq
>>476
ZM-17cuは付属の接着剤で9100に丈夫にくっつく?
480Socket774:03/07/09 09:22 ID:PkzUEhdP
>>451
テンプレ案氏は自らを静音化してしまいました。
481Socket774:03/07/09 13:00 ID:HA27rMNm
ZM-17cu+ファンでイケるんですか。どうも有り難う。
干渉は無さそうなんで、見つけたら買ってきます・・。
風量より、風圧のほうが大事だよね、流れにくそうなところはさ。

>>479
硬化する熱伝導接着剤はかなり強力。100cぐらいなら余裕かと。
482Socket774:03/07/09 13:14 ID:sAh9CTbN
>>481
風圧じゃなくて静圧な。微妙に違うんで…

483Socket774 :03/07/09 14:33 ID:iR15Z9hR
>>481
AthlonXPの純正Heatsinkは無理かな?重すぎ?
484Socket774:03/07/09 15:29 ID:0H7fkH4g
485Socket774:03/07/09 15:47 ID:mb5HjJg7
○音響メーカー発の、静音・オーディオPCをデモ中
HTPCを目指している人に、お手本となるPCがCUSTOMに登場した。
これは、音響機器メーカー「デノン」が9月に発売予定の「PCM-S1」というPC。
今回特別にCUSTOMで展示されていて、稼働状態を見ることができる。
試作モデルなので、量産モデルとは違いがあるということだが、
ボディには厚さ8mm以上のアルミが使われていて、たたいてみても音が響かない重厚な作り。
さらに、冷却にはペルチェクラーと水冷キットを採用、電源にもファンレス電源を用いることで、
静音にこだわった作りとなっている。
量産版では、このペルチェと水冷ではなく、ベースは空冷となるそうだ。
この電源は、deltatronicというメーカーの「Silentium!SPS360A」という製品。
フィン状態になった外壁と、内部が全く見えない密閉構造、加えて持ってみるとその重量に驚く。
「普通のケースでは、ケースが重さに耐えられないこともあるのではないか」とショップスタッフに言わせるほどだ。
この電源だけでも、日本で販売しようとしたら6万円程度になってしまうかもしれない、というシロモノだけに、
静音を気にする人は、是非チェックして欲しい。
電源の価格からも想像できると思うが、PC本体も少々高め。
まだ正式な価格は決まっていないし、販売方法もベアボーンのようになるのか、BTOのみとなるのかわからないが、
20〜25万円程度はするようだ。さらに細かい内部構造については、本体がデモで放映している画像で、
製作段階をみることができるので確認して欲しい。

ペルチェクラー!(゚∀゚)
486Socket774:03/07/09 16:25 ID:lJInn1rY
ベルチェクラーって西洋妖怪みたいな名前だな
487Socket774:03/07/09 16:51 ID:sMVc0arH
>量産版では、このペルチェと水冷ではなく、ベースは空冷

ショボーン
488Socket774:03/07/09 19:16 ID:2n7SB1AJ
オウルテックPCPG01のケースで初自作しました。ほかのケースと比べて段違いに重い・・・・
いままでのメーカー製のPCよりはるかに静かでびっくりしました。
ただまだリテールファンなのでこれを鎌風あたりにかえようと思ってます。
ほかのケースファンや電源は静かです。
489485:03/07/09 20:17 ID:mb5HjJg7
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/report/2003/07/09/01.html

の写真まじまじと見てて気付いたんだけど

ttp://furfur.www21.wnj.jp/PrexScripts/D-022/sbu1_bbs.cgi

ここの「ハイブリッド冷却機作りました」じゃね?
490485:03/07/09 20:22 ID:mb5HjJg7
って本人コメントに展示してますってあるね(゚∀゚)アヒャ
491Socket774:03/07/09 20:22 ID:vWaP938l
>489
下にCUSTOMで展示しますって書いてあるやん
492Socket774:03/07/09 20:23 ID:vWaP938l
少し遅かった _| ̄|○
493Socket774:03/07/09 20:47 ID:5TmIKfPF
このペルチェで冷却するHTPCの原型、オーディオ雑誌で見たな。
494Socket774:03/07/10 00:48 ID:2eAJZjLk
NCU-1000を使って静音化を図ろうとしたが、アイドル状態で50度近くいってもうた。
何でだ?
PEN4 2.4C
CASE ouwltech PCPG1
電源、ファン全て標準
495Socket774:03/07/10 00:55 ID:+0bjOIiC
>>494
NCU-1000を使って静音化を図ろうとしたから

496Socket774:03/07/10 01:00 ID:IYXdQzaD
>>494はネタ
497Socket774:03/07/10 01:04 ID:2eAJZjLk
>>496
ゴメン。まじです。


NCU-1000はまったくいけてない?
498Socket774:03/07/10 01:35 ID:u5lvAoq6
>494
いけてないのは組み合わせ。
NCU-1000使うんだったら電源か排気のファンに風量のあるものを使うべき
499Socket774:03/07/10 01:38 ID:VduV8Wm8
>>497
50℃いくのが普通だってこと。
ファンレスの中では最も優秀だが、ファンレスである以上、高温になって当然。

そもそもあれは、ファンレスだと“無負荷時の”P4-2.8Bまでしか非対応と言っているしな。

漏れも同じ構成で使ってるが、静音ケースファンなり静音電源なりで吸い出させても、
無負荷時:システム+20℃以上、負荷時:システム+30℃以上
となる。
500Socket774:03/07/10 02:42 ID:QSNAU2DA
AthlonXP2500+ と PALのヒートシンク と Radeon9100 と
NF7-S と 海門のHDDx2 と EnermaxのPSU
で静音PCを作りたいのですが、お勧めの設定、FANの取り付け方を提案してみてください!
501Socket774:03/07/10 02:47 ID:Bt+wrpXQ
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'


キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
502_:03/07/10 02:47 ID:IhNn1z+s
503Socket774:03/07/10 04:05 ID:1I4CPEKm
ファンの音を下げていったらキーンという感じの高周波の音が出ているのに気づいた.
ファンを全部止めても鳴っていて,しかもけっこー不快な音だ.
道のりは遠い・・・
504Socket774:03/07/10 05:29 ID:lT+uCdde
心療内科に行けば治る薬をくれるよ。
505Socket774:03/07/10 05:33 ID:M96NUKMh
>>504
オマエガナー
506Socket774:03/07/10 07:38 ID:VB786M/B
>>504
催眠治療ってやつ凄いよなー
だってさー、うんこ喰ってもカレーの味がするんだぜ
507Socket774:03/07/10 08:16 ID:nQb2j/WG
>500
NF7-Sのノースチプセトファンをファンレスに -  ZALMAN Tech ZM-NB47J あたりが乗れば
Radeon9100がファン付きならファンレスに - ZALMAN Tech ZM50-HP 乗るのかな・・・もうすぐ発売のZN80C-HPもおもしろいかも
PAL8045ならファンにファンコンを繋ぐ - ファンはRDM8025S、ファンコンはZALMAN ZM-MFC1
背面ケースファンを外すためダクト使用 - PC Phile BADONG S-80
HDDにSMARTDRIVE2002を使う

これでファンは電源とCPUだけなので後はどれだけ回転数を絞れるか。
ケース内の通気をどう確保するかによって温度も変わってくる。
ケース全面下部に吸気口があるならそこにRDM8025Sをファンコンで思いっきり絞って使うのもあり。
側面や後部に穴があるなら塞いでおく。
これで予算は約2万。
508Socket774:03/07/10 08:26 ID:IYXdQzaD
>>507
海門をスマドラに入れるのか…
勇気と覚悟がいるなw
509507:03/07/10 08:38 ID:nQb2j/WG
あ、薔薇Vか7200.7なのかな?
ゴメンゴメン、それだと対策なしはマズイわ。
うちは静音化進めてるのは全て幕の5400物だから問題ないんだけど・・・。
5インチベイがたくさんあるならベイの一番下にRDM8025S上向きにつけて(回転しぼって)冷やす手を前は使ってたけど、ベイが埋まってくるとだめだし。
510Socket774:03/07/10 08:41 ID:bjOHL9Ag
>507
予算のほとんどがスマドラ代みたいだけど、
元の電源(江成PSU)って薔薇より静かなの?
511Socket774:03/07/10 08:48 ID:IYXdQzaD
海門のHDDと電源の相性悪くて高周波音なりまくったりしてw
512507:03/07/10 09:01 ID:nQb2j/WG
>510
江成使ったことないので正直知らない・・・・・
うちは電源のファンも変えちゃうんだが、人にそれを勧めるのはどうかと思ったので書かなかったんだよぅ。
薔薇より静かとは思わないが、カリカリ音が消えると気分いいからHDD消音は基本かと。
パーツ購入の優先度は
1. CPU廻り&ダクト&ファンコン
2. チプセト・カード類ファンレス
3. スマドラ
・・・かな。
513Socket774:03/07/10 09:12 ID:QSNAU2DA
>>507
ZN80C-HPってなに?ZN80A-HPなら載っているのだが?
ttp://www.zalman.co.kr/english/intro.htm
そうすキボンヌ
514Socket774:03/07/10 09:30 ID:nQb2j/WG
515Socket774:03/07/10 09:30 ID:nQb2j/WG
516Socket774:03/07/10 10:01 ID:Bt+wrpXQ
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
517Socket774:03/07/10 12:05 ID:2t7M2x6i
>>500
構成が少し近いので参考までに・・・
M/B NF7-S+ZM-NB32J
VGA TI4200+ZM80A
HDDは7200.7の80GBが一台で何もしなくても漏れは静かさに満足w
電源はエナリの365P-VEをそのまま。(最近うるさく感じるw)
CPUクーラーはFR2をそのまま

M/BとVGAの温度が気になる場合のために
安心料としてザルマソのFB123で両方冷やしてます。
(ファンコン経由で普段はOFF、ゲーム時に低回転で)
518Socket774:03/07/10 13:01 ID:miAK/z0X
>>500
うちの構成も近いんで晒すと

【クーラー】 ヒートシンクPAL8045+ファンRDM8025S(抵抗かまして大体1900RPM)
【CPU】AthlonXp2500+(2100MHz 1.65V駆動)
【M/B】 ABIT NF7 Rev2.0(ノース・サウス共にALPHA製ヒートシンク装着)
【VGA】 Saphire Radeon9700pro+ZM80A-HP
【HDD】 Seagate ST380011A+ST380021A(共にSmartDrive内)
【ケース】 OWL-PC-60
【電源】 Enermax EG365P-VE(排気ファンRDM8025Swithファンコンに換装)
【ファン】 吸気無し、排気ファンRDM8025Swithファンコンx1

こんなん。

なかなか静かで、パフォーマンスも個人的には申し分無し。
各温度は高負荷時でシステム45℃、CPU54℃ぐらい。

VGAがRadeon9100なら割と余裕では?
519Socket774:03/07/10 13:03 ID:DFFcvYsw
こんにちは
自分leadtekのA280LE TDを使っているのですが、これにZALMAN ZM80を載っけた人
いませんか?

実際に載るのかどうかと、本当にファンレスで常用可能なのか知りたいです。
520Socket774:03/07/10 13:19 ID:tS8Ch8SN
7iiy
521500:03/07/10 15:29 ID:zdaWFPaf
>>517 & >>518
今まで、PentiumIII-750にZalmanの扇方CNPS6000-Cuを使っていたのでAthlonXPの発熱にビビッテます。CPUが50度超えても常用OK?
【クーラー】 ヒートシンクPAL8045+安いYoung Lin Techファン(2500RPM)
【CPU】AthlonXp2500+(定格 まだ試運転中)
【M/B】 ABIT NF7 Rev2.0(ノース・サウス共にZM-NB32J装着)
【VGA】 Saphire Radeon9100 128MBにZalmanのZM-17cuを付けようかAthlonXPのリテール辛苦を付けようか模索中
【HDD】 Seagate ST380011A+ST380026AS
【ケース】 MISTY。HDD付ける所の前に92cmの穴を開けてファンを増着
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020629/etc_g4case.html
【電源】 Enermax EG465P-VE(FCA)
【吸気ファン】 吸気2台のHDDの前に92cmのVantec Stealth(Nidec 1750RPM 28CFM 20dBA)
【排気ファン】 安いYoung Lin Techのを5V化して1740RPMぐらいで回してます。
【電源ファン】 電源の裏のつまみを絞って一番ファンの回転数を落とし、もうひとつのファンをファンコンで絞って1700RPMぐらい。
【ファンコントローラー】 3.5インチベイに入るこれ↓
http://www.overclockersclub.com/reviews/noiseisolatorrh35.php

システム29℃、CPU34℃
CPUファンをPanafloのL1Aの1900RPMにしたら温度が5度ぐらい上がってびびったので回転数の高いファンを今使ってます。
ファンコンをどのファンに繋ぐかを考えてます。ご意見よろしく!
522Socket774:03/07/10 15:57 ID:miAK/z0X
>>521
スペックシートによればBartonは最大ダイ温度85℃とのことなので、
50℃越えぐらいであれば特に問題ないのかな、と考えています。

平常時なのか負荷時なのか分かりませんが、
システム29℃、CPU34℃なら現状では十分過ぎるぐらい冷えてるんじゃないですか。
うちは平常時でシステム37℃、CPU44℃ぐらいですし。

静音のために、どのファンの回転数をどのくらい落とすのがベターかは、
実際に試行錯誤して熱の上昇を監視しながら、静音と冷却との
自分が納得できる落し所を見つけるしかないかと。
523521:03/07/10 16:51 ID:zdaWFPaf
>>507
このZalmanなかなかよさそげだね!

>>522
OCして平常時でシステム37℃、CPU44℃はすごくウラヤマC!
ファンコンと温度計を見ながらファンのスピードを絞ってがんばってみます!
524Socket774:03/07/10 17:07 ID:Cnckimet
Zalman ZM80C-HP予約しました。来週到着予定。

#しかし、Radeon9500(Saphie)につくのであろうか?
525517:03/07/10 17:15 ID:2t7M2x6i
>>521
スマソ、漏れも2500+(定格)でつ。
ケースファンは
前面8センチX1、リア8センチX2そしてFB123X1でつ
すべて5Vくらい(7V以下なことは確実、止まらないギリギリの速度)で回して、
CPUと電源はそのままの回転で、
システム33(シバキ37)
CPU43(シバキ46)ですた。

これで問題なく稼動してます。
ちょっと温度が高くてもキニシナイ!
526Socket774:03/07/10 18:25 ID:zMhgDFWx
>>524
ZALMANスレにも報告よろ

【ヒートシンク】ZALMAN【巨大】
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046081084/l50
527Socket774:03/07/11 00:03 ID:qEvutQRJ
新しく組んだマシンを静音化と思って、ザルマンのFB123とエアインテーク買って
きたのは良いが、結局手持ちのパーツを流用してしまった。
こんな事ならハンドニブラでも買っておけば良かった。百均のニッパーでは辛い(笑
528Socket774:03/07/11 01:06 ID:4Oa82LgS
ファンよりボールベアリングHDDのちゅみーーーーんっておとが非常に耳障りに感じる
529521:03/07/11 01:15 ID:YAS+lN69
ケースのMistyはかっこが良いのだが(個人比)Airflowが貧弱なのでプラスチックのカバーを外してケースに穴を開けた写真です。

ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030711010703.jpg
ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030711010742.jpg
ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030711010841.jpg
ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030711010907.jpg

>>517
ケースは何?
530Socket774:03/07/11 03:00 ID:XmrTs2Rd
廃熱の問題からHDDを外部ケースで使いたいと思っています。
SCSIのセットは高いのでIDE HDDを使いたいのですが,
速度低下なしに安く作ることは可能でしょうか?
531530:03/07/11 03:03 ID:XmrTs2Rd
ACARD社製IDE→SCSI変換ブリッジ AEC-7726H (Ultra160 SCSI, LVD68pin)
は無しで。
532Socket774:03/07/11 04:24 ID:+qo31liD
可能か不可能かと問われれば可能

ただ、ATAのケーブル最大長は決まっているので、その
最大長以内で外へ引き出すのは不可能じゃないけど
難しいよ。
規格上の最大長を無視したケーブルも売っているけど、
それでも1mないしね。

その他の方法だとインターフェイスをIEEE1394、USBに
変換して使うぐらいしか手はないね。

あとこういう物もあるので。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0423/ask.htm

どの方法を取るにしても、安くはならないと思うよ。
533Socket774:03/07/11 08:55 ID:F70z9S3X
>>530
決して安くはならないのなら、設置スペースが許せば、
静音と廃熱のバランスをカバーできるぐらいに
大きいケースに変更する、というのはどうでしょう?
534Socket774:03/07/11 09:04 ID:F0eJUCu+
>>530
速度優先ならもうちょっと投資して
シリアルATAで外付けってのはどう?

対応する外付けケースも売り始めてるし
535Socket774:03/07/11 10:13 ID:Bgm7n8Wg
今、同じケースFANが吸気と排気の両方についているのですが、
これって意味ない?
結局流れる風量は同じでしょうし...。

つまり今の状態は
ケース背面  :  電源FAN + ケースFAN
ケース全面  :  背面と同じ型のケースFAN
となってます

決まった箇所から吸気させて、空気の流れを正すって意味合いは
ありそうですが、風量はおなじで、温度の抑制力も同じですよね?
536535:03/07/11 10:15 ID:Bgm7n8Wg
あ、ケース全面→ケース前面の間違えでした。

あと前面のFANをとっぱらって、背面FANだけにした場合と比較して
という意味合いです。
537264:03/07/11 11:15 ID:Nkqeb2BM
>>325
HDDの音に埋もれて気づかなかっただけかもしれないけど、
CF使い出してから聞く音。
それに、Windows起動時の時の音なんかはアクセスランプの点滅と一致してる
感じなんだよね。

CFじゃなくて、CF → IDEの部品のところがうるさいなら、
"超"静音仕様のを出してくれ。
538Socket774:03/07/11 11:40 ID:QDcbN8MI
>>535
ケース内外の空気交換の促進とシャドウベイの冷却を考えたら無意味ではないと思うよ。
まぁ、リアのみと比較して劇的に差が出るという物でもないだろうけど。
539Socket774:03/07/11 13:29 ID:TLhvZJEa
ケース前面のファンはHDDを冷やすのにも一役買っていると思う
540Socket774:03/07/11 14:28 ID:amEpoVkh
>>535 ファンの直列は最大風量は変わらず最大静圧が和になる
現実には(流路には抵抗があるから)風量は増える(最大風量に近づく)
元々の抵抗が大きければ効果は大きいが
そうでなければ(通風を十分考慮してあれば)効果は小さい
541Socket774:03/07/11 14:32 ID:5qrhm/c5
結局、風量は増えるという結論でよろしいか。
542Socket774:03/07/11 15:01 ID:QbrxjkAA
よろしい。

吸気ファンにフィルターつければ吸気の殆どがフィルター通ることで掃除が楽
なんてメリットもあります。
当然フィルターが抵抗になるので、
回転あげたり直列2基にしたり、本末転倒振りを見せつける事にもなります。
543535:03/07/11 15:02 ID:Bgm7n8Wg
なるほど良く分かりました。
ということは、普段FANはケースの種類とかで決まってくる抵抗の分、
回転数が落ちている、ということですよね。
544517:03/07/11 15:03 ID:7XcO+Mx2
>>529
ケイアンのKN-1000Aを使ってますよ〜
特殊な改造はしてないっす。
545Socket774:03/07/11 15:43 ID:9LBblHvS
>>528
HDD買えかえれば。
劇的に静かになるから。
1万も出せばそこそこの買えるっしょ。
546540:03/07/11 17:20 ID:amEpoVkh
>>543 いや,回転数は(ほとんど)落ちない
単に風量が減る(ついでに騒音が増える)
547Socket774:03/07/11 22:03 ID:VtjRLo58
548Socket774:03/07/11 22:13 ID:vhOnflvR
>>547
かっこいいな。もうちと安けりゃ買いたい。
549Socket774:03/07/11 22:21 ID:BiS0l8vI
>>547
うほっ
550Socket774:03/07/11 22:24 ID:alLG7DmH
まあ、でかくても良いならバカでもチョンでも出来るって事だろ。
551Socket774:03/07/11 23:05 ID:20LpZJZT
>>547
しかし、これだけの値段なのに水冷ができないってのは、笊の技術力の限界かな。
552Socket774:03/07/11 23:26 ID:5qrhm/c5
抵抗によって風量が減り、ロストされたエネルギーは音に変換されていると言う事かな。
553546:03/07/12 00:39 ID:9/oTVppk
どちらかというと音より熱が主だと思うが詳しくは分からん(w
554Socket774:03/07/12 00:56 ID:Q+vdu9P2
>551
水冷にして、ポンプ回したりしたらファンレスの意味ないじゃん。
555(・ω・):03/07/12 01:07 ID:QFe1tDVN
・・・(´・ω・`)ショボーン
556Socket774:03/07/12 02:02 ID:aR89d6op
【クーラー】 Global WIN FSP82-4 の轟音ファンとっぱらってSANYO 109R0812L417 80mm 1850rpm 20db
【CPU】AthlonXP2100+ > 12*166,2700+
【M/B】 EPOX RDA+ Rev1.1
【VGA】 Gainward GeForce4Ti4200 64MB
【HDD】 Seagate 60GB 5200rpm
【ケース】 不明
【電源】 静音王 350W PFC
【吸気ファン】 無し
【排気ファン】 SANYO 109R0812L417 80mm 1850rpm 20db を1台後ろに
【電源ファン】 静王についてたやつそのまま
【ファンコントローラー】 なし

CPU温度が56度あたりをふらふらと、高負担かけると62度ぐらいになる(;´Д`)
でOCをやめて定格で計測48度ぐらい、高負担で51度
さらにダウンクロックをして1500+動作にて43度ぐらい、高負担で45度

静音ファンにこだわるならOCはNGですかねヽ(´ー`)ノ
557Socket774:03/07/12 02:04 ID:aR89d6op
追記
OC、定格、DCすべて室温24度 システム36度
558Socket774:03/07/12 02:54 ID:lUeCllim
高負担
559高負担:03/07/12 03:29 ID:LE9JcZgH
CPUに重りでもぶら下げてあるんだろう、きっと。
560530:03/07/12 04:22 ID:EwX08lgz
>>532-534
サンクス
SATAアダプタ & SATA外付けケースあたりで空想してみます。
561Socket774:03/07/12 04:32 ID:iBGZogPy
テンプレ・マザボ編のAthlon焼損防止機能だが、いまではほとんどのマザボについてる。
名前はメーカーごとに違うけど。
先週、フラッシュ漁ってる時にヒートシンクが脱落したんだが、
ちゃんと電源ブチ切れて、CPUも無事だった。
ちなみに脱落の原因は、CPUソケットのツメがもげたことでしたとさ。
562Socket774:03/07/12 08:30 ID:RCjg3OSZ
ベンチはそんなに気にしてないけど、RADEON 9600ファンレスって
実際のところどのくらい出るんですかね…?
563Socket774:03/07/12 09:51 ID:ya1U4XW4
>>562
参考までに、Joytech(サファイアのOEM) RADEON 9600 ファンレスで。

3DMark01 8944
3DMark03 2418
FF 6068
ゆめりあ 5607 (1024x768 綺麗)

M/B EP-8RDA+
CPU Athlon XP 1700+@2600+

HDDも5400rpmを買い換えて静かになったら、2000rpm超えるCPUファンがうるさく
感じるようになった。夏場はしょうがないか。トータルバランスでは満足している。
564Socket774:03/07/12 10:12 ID:9OtMN7/x
>>563
ファンレスなのにそんなにパフォーマンス高いんだ・・・ポカーン
565Socket774:03/07/12 10:42 ID:/xgYWsnM
Athlon2500+でPAL8045なんですが、お勧めの静音FAN教えてください。
今のところNidecの1600rpmにしようかなと思ってます。
566Socket774:03/07/12 10:43 ID:AYQjRKP0
>>563 に対抗意識を燃やしてみるテスト

栗 RADEON9600 ファンレス ロープロファイルで。

3DMark01 インストールめんどくさいから省略
3DMark03 1744
FF 4041
ゆめりあ 4158 (1024x768 綺麗)

M/B Asus A7V333
CPU AthlonXP 2100+

(´・ω・`)負けた…
ママンのせいでAGP 4xで動いてるからなのか?
それとも 常駐物が多いせいなのか
やっぱり 栗が糞なのか?
まぁ 実用に困るものでもないし 問題ないか
567Socket774:03/07/12 10:46 ID:9OtMN7/x
>>565
SANYOのファンはどうよ?ファンコンで低速にしてもがたがたしないぜ
568Socket774:03/07/12 11:02 ID:HpOjxNiO
>>566
それ、メモリバスが64bit(半分)だから。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057311884/l50
んでも、64bitでもそんだけ出るんだな…ロープロなの考慮すると許容範囲だね。
569Socket774:03/07/12 11:10 ID:weCl7hbw
ヒートレーン採用でファンレスのGeForce4 Ti4600カードがデモ中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030712/etc.html#hrti46

なぜ今GF4…
570Socket774:03/07/12 14:15 ID:t0bQkxaZ
どの店もFXは売れないと判断してるな。
571Socket774:03/07/12 14:59 ID:AYQjRKP0
電源ファンがうるさかったから 交換してみた
ほかのところがうるさく聞こえるようになった

なるほど こんな感じで病気になっちゃうんだな…
ようやくわかった気がするよ
572Socket774:03/07/12 15:15 ID:Vl7HqfgW
高級ファンレスPCケース
コレいいなぁ・・・高いなぁ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030712/etc_tnn500a.html
573Socket774:03/07/12 15:15 ID:T8hchHp0
>>565
山洋もいいが、1600rpmと言うならば
RDSL1600がいいね。拘束は売り切れだったけどCUSTOMには
有ったよ。680円。12VでもNIDECより静か。
574Socket774:03/07/12 15:39 ID:9OtMN7/x
>>573
なるほどRDSLは安いね!三洋は高いからねぇ・・・
目の玉がびょーんって飛び出てしまいます・・・まぁ買いましたがw
お財布空っぽになりました
575Socket774:03/07/12 16:34 ID:71hjw/Hg
>>572
(・∀・)イイ!! 
でもタカーイヽ(`Д´)ノ  
もうちょっと安いタイプってない?
576Socket774:03/07/12 18:29 ID:aga4fIjQ
>>572
全然よくない。不必要。
うるさいPCを試行錯誤で静音化するのがおもしろいの。
ジグソーパズルの完成品を買うよなまねするな。
577Socket774:03/07/12 18:32 ID:71hjw/Hg
ENERMAX UC-9FAB っていまどき流行らないんでしょうか?
それなら回転落としたRDL9025Sのがイイ?
はじめてのファン交換なんですが・・
アドバイスお願いいたします

teminatorTU celeronn1.1 です
578Socket774:03/07/12 18:32 ID:OiTzzKDB
>>576
いい事言った!
579Socket774:03/07/12 18:48 ID:9Z+2dG5N
漢は気合いだ!
580Socket774:03/07/12 19:00 ID:L8rjhTF7
>>576
自分の苦労をバカにされてるようで気に入らないんだね。
いい物はいいと認められる人間にならないと。
この製品に限らずね。

単純に俺は、高いから買えない。
けどその辺のPCケース+α程度の値段だったら迷わず買ってるな。
581Socket774:03/07/12 19:09 ID:jhl+4glE
ZALMAN社のZM80A-HPを買おうと思っているのですが
ビデオカードの改造を行うと保証が受けられなくらしいのですが
取り付けただけで改造したことがばれてしまうものなのでしょうか?
582Socket774:03/07/12 19:11 ID:JUELTtuW
RDL9025Sは良いねえ。1000から1100回転の間で比較してみると、山洋のより静かだ。
値段は山洋の半分くらいだし。てか、いつの間にか高いファンでも二千円くらいで買える
様になったとは、良い時代だ。

かつてTarminatorTU使ってたけど、千二、三百回転くらいあればどうにか冷えたような
気がするから、どっちでも良いんじゃない? 俺ならRDL9025S買うけど。
583Socket774:03/07/12 19:26 ID:SjBOOJz4
あまりにもうるさいんで本体を隣の部屋へ移動してみた
効果絶大で、マウスのプチプチ音が急に気になりだした
エアコン無しの部屋への移動なので
水冷化して夏を乗り切ろうと思ふ
584Socket774:03/07/12 19:29 ID:aR89d6op
>>576
自分で描いた絵の方が愛着わくだろうしかしだな
そうはいってもな、完成された美しい絵を楽しみたいそういうひともいるのだよ
585Socket774:03/07/12 19:32 ID:9Z+2dG5N
>581
改造するなら保証の無くなる覚悟位しなさい
それが自作。
586Socket774:03/07/12 19:34 ID:9OtMN7/x
高速電脳オリジナルのKD-8045Al Proってどうでしょうか?
http://www2.ko-soku.co.jp/partskit/KD_AI.html
↑これです。
587Socket774:03/07/12 19:41 ID:+PQZTsGx
>>581
そうだ 最近のパーツには 自動通報システムが
付いてるから気をつけろ!
588Socket774:03/07/12 19:43 ID:fP2q9MQg
>>586
素のインテークに自分でボール紙でも貼り付ければいいんじゃない?

俺も8942の5mm延長カバー買っちまったくちだけど。
589577:03/07/12 20:02 ID:v8sfoDW0
>>582
RDL9025Sにしてみます
レスありがとうございました
590Socket774:03/07/12 20:40 ID:mhxo40HL
>>586
このスレの上の方に報告がある奴なんてどうだ?
多分30前後くらいにあるの多分そうだぞ。
591590:03/07/12 20:44 ID:mhxo40HL
すいません間違えました。
CPUクーラースレにいってください

初めの方に報告があるはずです。
592Socket774:03/07/12 20:48 ID:+BhkDEju
GeForceFX5900を使って静音PCを作りたいのですがアドヴァイスください
593Socket774:03/07/12 20:50 ID:mhxo40HL
とりあえず諦めるか
ザルマンシンク用いて壊れるのかくごでファンレス化に挑戦しる。
594Socket774:03/07/12 22:22 ID:/3ZeK+sU
>>583
遅くなったが、

      /  ○       ○  \                      (゚д゚)
     /                ヽ    ( ̄)        ,i⌒i    ( ̄)  (゚д゚)
     |       | ̄ ̄|       |   ( ̄)      (⌒  く   .( ̄)
     |       /    |      |    . ̄ _i⌒i     ~ノ , )    ̄ _i⌒i
     ヽ、    /------|       ./    ( ̄ ノ~  ( ̄ ノ~    ( ̄ ノ~
       ヽ、            ノ       ̄~      ̄~        ̄~
595Socket774:03/07/12 22:38 ID:9ldn9MxY
どうでも良い事なんだが

水冷にしてラジエター、タンク、ポンプ等を室外に設置するのはシメジなのだろうか?
596Socket774:03/07/12 23:39 ID:sMYwc0yj
VGAシンクに関してはZALMANのZM80C-HPが
注目のようですが、AINEXからもti用新型チップファンが
出たので買ってみますた。音に関しては文句なかったです。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027923142/494

こちらでレビュー書いたので良かったら参考にしてくり

597Socket774:03/07/12 23:57 ID:FSwtw9aQ
>>596
回転数4000rpmって…
598Socket774:03/07/13 00:09 ID:QHaOlLIC
>>595
少なくとも俺は(゚д゚)シメジだと思う

別の部屋や毛布・ヘッドホンは美しくない
599Socket774:03/07/13 00:43 ID:qh4eEaFi
シメジて何?
600Socket774:03/07/13 00:48 ID:cxKHs+HY
(゚д゚)シメジ
601Socket774:03/07/13 00:59 ID:N63u0B8L
自作PCの作動音を静かにする→このスレの趣旨
うるさいPCを隔離→(゚д゚)シメジ

根本治療ではなく対処療法を提示する香具師に使う言葉
語源は検索しる。
602Socket774:03/07/13 01:01 ID:za6hg9bd
プロサイド、“ささやき声”並みの静音PCを発売
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/18/njbt_04.html

これ買った人いる?
603Socket774:03/07/13 01:07 ID:N63u0B8L
>602
正直Nidecの2400rpmではそんなに静かではないと思う
1600のD08A 12PS3 01Aでも結構うるさい<Nidec
604Socket774:03/07/13 01:21 ID:+c1pZi9l
>>602
メーカー公表値20dbでうるさいという基地外(私を含む)の多いこのスレで
31dbもの轟音PCをなぜ買うのだろうか?
いや買うまい。あとこのスレはあくまでテメエで作るものだ(例え既製品の組み合わせとは言え)
初めからくんである物を買って何が楽しい。
605Socket774:03/07/13 01:29 ID:AmxR0zUo
>>604
本当にテメエで作ってるか?
初めから作ってあるものを組み立てているだけじゃないの?
606Socket774:03/07/13 01:44 ID:Tc2uHFPv
RADEON9600npだけど
熱暴走するって秋葉の店員に言われて
とりあえず、買わずに帰ってきたんですけど
どうでしょ?
607Socket774:03/07/13 02:04 ID:kts9D9K0
>>605
604もちゃんと(例え既製品の組み合わせとは言え)と言ってるよ。

どっちにしても>>602は板違いではあるね。
608Socket774:03/07/13 02:11 ID:IAdjD5ec
>>606
買いました。
…数分でファンが触れないほど熱くなってる。そんで一度再起動すると
ピーピーいってBIOSも上がらなくなる。しばらく放置して起動すると動く。
これってRADEONのせい?
609Socket774:03/07/13 03:42 ID:Igbp4IEE

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
610Socket774:03/07/13 03:52 ID:EsvMlJD2
初心者なのですが、スチールケース全体(前後除く)に
特殊な建築現場で使う遮音シートを貼っても大丈夫なのでしょうか?
611Socket774:03/07/13 03:57 ID:kts9D9K0
>>610
他のパーツに接しないように気をつければ大丈夫。
伝導体じゃなければ接しても大丈夫とは思うけど。
耐熱性は、筐体内は100℃にもならないし、何貼ってもいいとおもうよ。
612610:03/07/13 04:18 ID:EsvMlJD2
>>611
ありがとん
見た目気にしないから外側に貼ろうかと思ってます
貼ってみて静音に成功したら報告にきます
1mX1mで1マソする遮音シートに期待
613Socket774:03/07/13 04:20 ID:xfAlwq6J
>>608
どこのメーカー?
Sapphire製は熱でヤバイらしい。
ATI製は大丈夫かも(未確認)
614Socket774:03/07/13 07:02 ID:GOs0bzsu
昨日チップセットが熱暴走した時思ったんだけどさ。

…夏は結局、ある程度ファン回して冷却しないとダメだと思うんだよ。
615Socket774:03/07/13 09:17 ID:4yD9+/Ma
9600って発熱少ないってのがウリだったんじゃ…
616Socket774:03/07/13 10:14 ID:j5aMHdUK
>>608
ウソつくなっ!
617608:03/07/13 11:10 ID:IAdjD5ec
>>613
サファイア製。ATIは高いから。でもそんなメーカーによって発熱そんなに
違うものなのかなぁ。ヒート辛苦はどこも同じだし。

>>616
嘘じゃないって。ただ、チップセットのヒート辛苦も触れないくらい熱くて、
組んだばっかりなのでどこが原因か特定できないでいます。

普通につかっててチップセットが熱暴走って聞いたことないけどなぁ。
☆野のHybridだけどそんなに熱対策まずいのかな?
618Socket774:03/07/13 11:21 ID:cwNRXIEe
また星野か。(笑い
619Socket774:03/07/13 11:21 ID:snwKm01B
とりあえずサンプルムービーで逝っときなさい
http://www.k-514.com/sample/sample.html
620Socket774:03/07/13 11:32 ID:cxKHs+HY
ATIの物もSapphireが作ってるんじゃなかったっけ?
うちもSapphireだけど、そんなこともない。
ケース内の廃熱が出来てないとか、他の部品を疑うかしてみれば?
621Socket774:03/07/13 11:33 ID:xTkItjnJ
Sapphireの RADEON 9600 使っているけど、問題ないぞ。
3DMark03のDEMOとかFFベンチ走らせっぱなしでも、無問題。
ヒートシンクがアチッチになるのはしょうがないけど、挙動が不安定になったりはしない。
ハズレを掴んだんでは?
622Socket774:03/07/13 11:56 ID:QHaOlLIC
そもそも熱暴走確実な物が商品として出てくるワケねーだろ
その店員もヴァカだな
623608:03/07/13 12:16 ID:IAdjD5ec
>>620
うーん、メモリ(DDR-400)とか電源(静王)とか、チップセットの発熱とか
他に疑えるところはあるんだけど、なかなか絞り込めない状態です。

>>621
じゃあヒートシンクの発熱はあんなものなのか。ちなみにPC作動中には
まったく問題なくて、再起動とかしたときに立ち上がらないのです。

…なんか他に原因があるような気がしてきた。
624Socket774:03/07/13 12:21 ID:kX33fzNP
>>617
やっぱり嘘つきジャン>ヒート辛苦はどこも同じだし
ATI&パワカラとサファイア&ジョイテックじゃ全然違う
つーかファンレスヒートシンクが熱くなるのは当たり前
ケースの廃熱対策出来ないなら栗の64bitロープロ版でも買えば?
625Socket774:03/07/13 13:18 ID:q2kYGUdp
幾ら発熱が少ないといっても、
3Dゲーとか動かせるレベルなわけで

それなりの排熱対策が必要ってなことだわな
しかし、それが出来ない人が買うと・・・
626Socket774:03/07/13 14:18 ID:N63u0B8L
しかし、それが出来ない人が買うと・・・





             あ  ・  ぼ  ー  ん





ご冥福をお祈りいたします。
627Socket774:03/07/13 15:50 ID:AuYu/9Ye
熱暴走を疑っているなら、
ケースの横板全開にして扇風機で風当ててみるとか
余ったファンでビデオカードだけに風当ててみるとか
まずそのくらいは試してみてはどうかと思いますた。
628Socket774:03/07/13 16:06 ID:L5zcxOrI
元からのファンレスも相当気を使わないといけないものなのか。
初めについてたファンを取り払った場合とかは当たり前だと思うけど。
629156:03/07/13 16:32 ID:BEI0H1+x
旧静王(400W)を利用して、現在のシステムを静音化したいと思います。
CPUはTualatin Celeron1.2を流用しようと考えていますが、
CPUファンは必須でしょうか?
現在シンクは、PEP66Uを使用していますが、付属の3800rpm6p
FANがかなり五月蠅いです。(リテールよりは多少マシな程度?)

他の構成は、
M/B P6IEAT
MEM   PC133 256*2
VGA Millennium G450DH
HDD  IBM IC35L080AVVA07-0(最終的には交換かスマドラを利用)
CD-R PX-W1610A(そこそこ静かだと思っているがDVR-105を流用可)
CD-ROM PX-40SW(これもそこそこ静か)
CASE Faithのミドルタワー流用
PCI UW-SCSI、LAN、USB2.0
電源  ENERMAXの250W

現在CASE付属の FANは吸気・排気共に8cm(2600rpm)がそれぞれ
1台ずつですがこれは排除したいです。

上記構成で、室温24度では、システム34度、CPU41度(負荷時45度)
と言う状況です。
630629:03/07/13 16:34 ID:BEI0H1+x
上記156は間違えでした。スミマセン。
631608:03/07/13 16:46 ID:IAdjD5ec
>>625
628の言ってるように、もともとファンレスのものだし、それほど気は使ってなかた。
でもぎゅうぎゅうのキューブに詰め込んでるわけでもないし、大き目のM-ATXで
普通に使うのに特別な対策が要求されるってのは、製品としてどうかという気も…

>>627
すまぬ。そういうので試してみるのが先だな。ちょっと色々やってみる。
632Socket774:03/07/13 17:13 ID:zDYm5MkN
>>629
うちは鱈鯖1.4だけどCPUはファンレスで逝けてるよ。
サーマルのシンクからボール紙ダクトで排気ファン(RDL8025@1200rpm)に接続。
電源がACアダプタなんで電源FANの排気はない。

室温27℃でCPU48℃シバキ50℃くらい
633Socket774:03/07/13 17:33 ID:yRVguo3N
40デシベルは静音という意味ではどんなもんでしょう?
634Socket774:03/07/13 17:37 ID:fX5noGCv
>>633
このスレの住人なら発狂しかねないレベル。
635Socket774:03/07/13 17:40 ID:9nbxejaT
アスロンマシンなんですけど
CPU温度を正確に測るためにコア横にセンサーを貼りたいんですが
安価で5インチベイに表示できるものでオススメなのはありますか?
636Socket774:03/07/13 18:25 ID:QHaOlLIC
http://www.sne-web.co.jp/newpage185.htm#温度表示、FANコントローラー搭載、高速USB2.0カードリーダー%206in1とFANコントローラーが5インチベイにスッキリと収まります

これのリーダー+ファンコンって0〜12V調節なのかな?
買った人いる?
637Socket774:03/07/13 18:31 ID:PM+BY9Ay
>>633
確か63デシベル以下が高級車だったと思う。
638629:03/07/13 18:31 ID:BEI0H1+x
>>632
サーマルのシンクでダクト無しでは厳しいでしょうか?
それとも排気はRDL8025@1200rpmなので、排気の効率化を
しているということでしょうか?
サーマルは85EX60X80-XPあたりが良さそうですが、高いですね。
85EX60x60では役不足かなぁ。
639Socket774:03/07/13 18:41 ID:pe/OPktw
>>638
言ってることが矛盾してるよ。
640Socket774:03/07/13 18:46 ID:uDM13hRi
>>632
それファンレスって言わない…
641Socket774:03/07/13 18:52 ID:xfAlwq6J
>>636
>5、FANを規定数つけないと、FANの異常と認知しアラームがなります。また、FANが止まった場合もアラームで知らせます。フロントのセットボタンも利きません。
使い勝手悪そう
642629:03/07/13 19:05 ID:BEI0H1+x
>>639
あ、サーマルにダクト使っていると書いてあったので。
サーマルで、純粋にFANレスは可能なのでしょうか?
希望としては、使用するFANは静王の12pだけで済ませたいのです。
643Socket774:03/07/13 19:14 ID:N63u0B8L
>642
自作ダクトでサーマル+静王やってる人の写真あった
でも長尾の掲示板(ログ消失)にあったからアドレスは不明
644Socket774:03/07/13 19:39 ID:Igbp4IEE
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'

キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
645Socket774:03/07/13 19:57 ID:YUcDdkiL
色々静音化をしてきたけど何も手を入れてなかった
最後の砦CI5919の付属電源HEC-375VD-Tの改造をした。
シンクを増設して1ファン化にしたらとうとう聞こえてきた・・・HDDの音が・・・
それにディスプレイのジ〜って音も聞こえるようになった。
こうやって皆深みにはまっていくんだな・・・
646632:03/07/13 20:00 ID:ospv/FiB
>>640
うーん、ケースファンのみで排熱してるのでCPUファンレスって書いたんですが、
誇大広告するつもりはありませんでしたw

>>642
静王は結構風量があるようなので大丈夫ではないでしょうか。
(使った事はありませんが)
もし不足だったらダクトという手もあるし。
647Socket774:03/07/13 21:01 ID:KYxHp/K2
おまいら過度の静音化には気をつけろよ・・・

RADEON9800Pro逝っちまった
648Socket774:03/07/13 21:15 ID:P1KVuaEJ
漏れのRADEON9000proで笊化でもめちゃ熱いのに9800proじゃ…ご愁傷様でつ
649Socket774:03/07/13 22:18 ID:9nbxejaT
テンプレにのってるもの以外で5インチベイに埋めれる温度センサーが
2000〜3000円くらいであったと思うのですが商品名わかるかたいませんでしょうか?
白ベゼルで左側に表示部分があったとおもうんですが・・・
650Socket774:03/07/13 22:26 ID:MOaX0SzY
話のベクトル変わるかもしれないけど、
ADSLルータの静音化とかしている人いる?
651Socket774:03/07/13 22:55 ID:N63u0B8L
>650
ものすごく(゚д゚)シメジで申し訳ないが
我が家は無線LAN
1階から2階までケーブル引くのが面倒だった。
652Socket774:03/07/13 23:03 ID:KYxHp/K2
>>648

いやぁ・・・エアコンつけてるうちはよかったのよ・・・
3DMarkループも問題なかったし・・・

エアコン壊れて動かなくなってさ・・・
ι(´Д`υ)アツィーとか重いながらウチワで自分をあおってたら
PCがいきなり止まるのさ・・・

9800proが他界してた罠
653Socket774:03/07/13 23:05 ID:KPmiXK7o
>>629
P6IEATなら電圧下げられるからファンレスできる。
場合によってはPEP66でもOKかも。
654Socket774:03/07/13 23:07 ID:stLfOZzT
>>652
(;´Д`)まじ!?RADE9800って高いんだろ?
     俺だったら泣いちゃうよ
655648:03/07/13 23:10 ID:P1KVuaEJ
熱暴走のせいかどうかはしらんけど、
漏れの場合、暑い日にエロ動画見てたらだんだん女のあえぎ声が低くなり最終的にホモ動画みたいになってますた。。。
あわててPC止めて笊化の9000Proの横に静音FAN付けたらこんな現象起きなくなったけど…
夏はファンレスのみじゃ禿しく危険でつ。
656Socket774:03/07/13 23:13 ID:T5HsI4DL
>>646 ファンをダクトでCPUに繋いで排気してるんだろ?
じゃぁ、そのファンはケースファンじゃなくてCPUファンだろうが。

wは句読点じゃねぇ、ボケが。
657Socket774:03/07/13 23:54 ID:B3Z1+yUC
どこの世界にうるさいルータがあるんだ?

MSはキンキンうるさかったがモデムだし。
658629:03/07/14 00:49 ID:+JAakeV5
>>653
電圧下げられたのですね。
BIOSに設定がないので気がつかなかった。
ualatin Celeron1.2の低電圧耐性ってどの程度なのでしょう?
とりあえず、1.4、1.3と起動させて、無事に動いています。
ベンチ走らせながら限界を探りたいと思います。
659629:03/07/14 01:47 ID:+JAakeV5
とりあえず、1.15VではOSが起動しました。
1.1VではNGでしたので、耐性はこの辺にあるのでしょうか。
電源代えていないので、FANを止めるのには怖いのですが、
かなり期待できそうです。
660Socket774:03/07/14 14:38 ID:dcG2T/+Q
オトナシートってどういうところで売ってるの?
661Socket774:03/07/14 14:39 ID:xwEbpwV5
>>660
ドラッグストア
662Socket774:03/07/14 14:43 ID:dcG2T/+Q
>>661
ホント?マツキヨとか?
663Socket774:03/07/14 14:44 ID:ktBlPFyW
>>661
そりゃ熱冷まシートだろ。
>>1-15
の各店舗一覧で通販してるし、そこそこ大きいDOS/Vショップなら置いてあるだろ。
664Socket774:03/07/14 14:54 ID:dcG2T/+Q
>>663
このスレ初めて見て今までの流れがよくわかんないんだけど
オトナシート検索してみると車に使ってる人が多いみたいだね。
これって元は車に使うものなのかな?
AINEXとか他のメーカーからも同様のパーツ出てるけど、これが
このスレでお勧めされてる理由は何でなんでしょうか?
一番静音性に優れてるの?
665Socket774:03/07/14 15:12 ID:nKd+MuZe
ZALMANのZM-80とアルファの8942つけたら
劇的に静香になったのですが、ひとつ疑問が...

皆さん具ラボの温度って何で監視しているのですか?
温度表示付ファンコンとかハードじゃなくて、ソフトでグラボ温度監視できるで
いいものあります?
グラボメーカーはリードテックなのですが、付属の狐ソフトをいれたくないので...。
666Socket774:03/07/14 16:04 ID:bVdsaIqd
>664
他メーカーのとオトナシートは柔軟性が違う
カームフレックス遮音板とかはカチカチのまさに「板」だから張りづらい
オトナシートはたしかアスファルト素材だった気がする
667Socket774:03/07/14 18:24 ID:v00O5fG6
>>665
リドテクならGeForceFXか?
それならソフトウェアモニターで見れ
入れたくないなんてわがまま言うな
そんな便利なもんが無いボードなんて山ほどあるんだから

それがイヤなら温度計でも貼り付けてろ
668Socket774:03/07/14 19:43 ID:dcG2T/+Q
>>666
色々探しに行ったけど近場にはどこにも売ってないよ
>>5のリンク先も見たけどどこにもおいてないっぽいし
誰か通販で売ってるとこ教えて!
669Socket774:03/07/14 19:48 ID:dcG2T/+Q
>>5じゃなくて>>6だった
スレ汚しスマソ
670Socket774:03/07/14 19:51 ID:FVrvteBN
「オトナシート 通販」でググルと2分で見つかるわけだが…。
ttp://www.rakuten.co.jp/bits/461865/419551/

探してないだろ?
671Socket774:03/07/14 19:57 ID:Gjh1UaUi
「オナシート」で検索してるとかな(゚_ゝ゚)
672Socket774:03/07/14 20:04 ID:dcG2T/+Q
>>670
Σ(・o・;) アッ 「オトナシート」のみで検索してたよ
とにかくありがd さっそく注文します
673Socket774:03/07/14 22:01 ID:mmjasuAx
オトナシートは制振の効果しかなかたでつ。
674Socket774:03/07/14 22:19 ID:9Oo7OgzS
>>661
ドラッグストアで吸音率のいいオトナシート下さいって言ったら

生理用ナプキンを手渡されたよ ・゚・(ノД`)・゚・。
675Socket774:03/07/14 23:05 ID:HNiM0FTq
            +
         +         +     +
     +
   .      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
 ナプキンカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
         (つ  つ     (つ  つ⊂⊃
.      +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
         し(_)      し(_)
676Socket774:03/07/14 23:13 ID:L9StAyyo
とられるなよ
677Socket774:03/07/14 23:34 ID:fkgsjYo9
正直、ナプキンで吸音できるよ。
678Socket774:03/07/14 23:36 ID:x92/glob
さすが高分子吸収ポリマー。
679Socket774:03/07/14 23:44 ID:EJnpH14X
うるさい日も安心?
680Socket774:03/07/14 23:46 ID:0PXpMUOP
これで漏れる心配なし
681Socket774:03/07/14 23:54 ID:0/XZfukN
横漏れガードでしっかり防ぎます
682Socket774:03/07/14 23:57 ID:MB11GycN
8耐ライダーが、汗漏れ対策でデコに張ってるそうです。
683Socket774:03/07/15 00:58 ID:ZMXZQorE
亀レスで悪いけど
>>231-236
漏れは未だにGeforce2MX使ってるけど(w
ゲームする時はcore 250MHz MEM 200MHzで使ってて
普段はcore 80MHz MEM 80MHzで使ってる
ソケ7用のシンク付けて温度測ってるけど10度位は変わります。
684Socket774:03/07/15 01:51 ID:GqVauKn8
ケースの前後の、ファンを取り付ける部分の
金網を切り取っちゃえば、

・風切り音が少なくなる
・(同じ回転数でも)風量が増える

一石二鳥で (´Д`)ウマー

ってことになるのかな?
でも電磁波がヤバイ?
685Socket774:03/07/15 01:54 ID:BWvTwVTD
>>656
> ファンをダクトでCPUに繋いで排気してるんだろ?
>じゃぁ、そのファンはケースファンじゃなくてCPUファンだろうが。

(・∀・)ニヤニヤ
あふぉか。おまいの頭は汚物でできてるのか?
まずは「汚物」を辞書でひくのがオススメよん
686Socket774:03/07/15 01:59 ID:5Ag0sbpO
CPUファンレスって書いてあるじゃんか。
ハイ。これで終わり
687Socket774:03/07/15 02:32 ID:WXIH/mWS
>>684
ウマーというか、多分このスレ住人には常識。
電磁波漏洩はもちろん増えるよ。
688Socket774:03/07/15 03:45 ID:P4lDOQKF
>684
打ち抜きアミを切り取ったあと取り付けるための
ファンガードがPCパーツとして販売されてます。
人体に対面する前面を抜くのは正直おすすめできません。
689Socket774:03/07/15 04:30 ID:GqVauKn8
>>688
ファンガードを付けるのは、手や物を巻き込まないための
安全策という意味でつか?

ファンガードに電磁波遮断効果は……少しくらいはあるのかな
ファンやフロントパネルで覆っているといっても……意味ないか
690Socket774:03/07/15 08:14 ID:KRVYC1LV
>>689
688じゃないが、電磁波遮断効果は金属製のファンガード限定の話だと思うよ
691Socket774:03/07/15 08:52 ID:Nd6wj83D
ファンガードとフィンガーガードはどう違うの?
692Socket774 :03/07/15 09:26 ID:4A+Px0vg
>>691
ファンガードは、指も挟まないようになっているけど、
フィンガーガードではオチンチンは、保護対象外です。
693山崎 渉:03/07/15 09:44 ID:2IGu39Fd

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
694Socket774:03/07/15 12:31 ID:ZDznSM8Y
>647
うちはPC HOTLINEに載ってたFX5900Ultra擬似ファンレスのまねしてるけど
今のところ無事w
VGAチップ温度は今のところ負荷かけても75℃超えはしていないようなので
もう少し冷却性能向上するようにファン回転数上げる予定。
695Socket774:03/07/15 14:34 ID:oOuCr5eI
>>692 混じれ酢しとくと,多分正式にはフィンガーガード
山洋のサイトなんかではこう呼んでるし
大型のファンの事も考えれば納得できる
でも最近はファンガードって読んでる会社/サイト/人も多数
696Socket774:03/07/15 18:23 ID:B8PJP8PJ
下がりすぎage
697Socket774:03/07/15 19:52 ID:VuYb4Qgi
アクリルって静音的にはどうなんでしょうか?
↓のケースが気になってるんだけど…
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021109/etc_acrio.html
698Socket774:03/07/15 21:28 ID:VW0RmkFv
>>691
フィンガーガード=ファンから指を守る
ファンガード  =指からファンを守る
699Socket774:03/07/15 22:03 ID:CvxPVPqT
>>698
さすが東大出!
700Socket774:03/07/15 23:00 ID:MQkCvxoD
東大(あずまひろし)
701Socket774:03/07/15 23:22 ID:MHf9EGVQ
フィンは、ファンと違うんだよ、ファンとは!!
702Socket774:03/07/15 23:42 ID:g7FtE0xi
いけ!ファンファンネル!
703Socket774:03/07/15 23:50 ID:MQkCvxoD
>>701
フィンは、フィンガーとは違うんだよ、フィンガーとは!!
704Socket774:03/07/16 00:20 ID:LpLefnUp
>>702
岡田真澄寝る
705唯一@宣伝:03/07/16 00:51 ID:8n38OCuC
始めまして。静音BOX氏 作
お弁当箱購入した者です。

スマドラとかどのように設置なさってますか? 是非晒してください。

チップの温度って、60ど超えると、ヤヴァクないですか?
これからの季節どうしよう(汗
アプローダ
http://f17.aaacafe.ne.jp/~yuiitu/cgi-bin/imgboard.cgi
お弁当箱研究室
http://f17.aaacafe.ne.jp/~yuiitu/index.htm

ショボイですが、暇な方是非お越し下さいませ〜
706Socket774:03/07/16 02:04 ID:1qjFyvfW
静音を最重視してPCケースを購入する場合の
お勧めケースはなにがありますか?

OWL-611-Silentとか602が評判良いみたいなの
ですが・・

爆音PCからおさらばしたい・゚・(ノД`)・゚・。
707Socket774:03/07/16 02:06 ID:K79nvUZY
>>705
えーと、HDDのチップ温度って事でしょうか?
それなら60℃と言わず50℃で既にレッドゾーンです
708Socket774:03/07/16 02:56 ID:A3sNzwpR
>706
ケース換えても劇的には変わらないぞ
まずファンから
709Socket774:03/07/16 13:55 ID:/Cr6h3dC
>>706
ジャパンバリューのサイレントマスターなんてどうよ。
使ってるけどかなり静かだよ
高いけど、CPUやVGAみたいに値下がりしたりすぐ陳腐化しないからケースはお金を
惜しみなくかけるべきだよ
710Socket774:03/07/16 16:42 ID:nYP/iJHW
来年あたりフォームファクタ変わる(増える)けど。
711Socket774:03/07/16 18:27 ID:lUlzX3Et
>>709
サイレントマスターは今となってはHTPC用でしょ
静穏用としては価格に見合った効果あるの?
712Socket774:03/07/16 18:34 ID:UXKVJxyY
>>711
結構あるよ。すんごい静か
713Socket774:03/07/16 20:04 ID:K79nvUZY
>>712
>価格に見合った

これ重要、サイレントマスターは高すぎる
自分で手を加えられない&めんどくさがりな奴が買う代物

俺的には602にお手を加えた方がいいと思う
714Socket774:03/07/16 20:11 ID:ylzL6tjj
PCケースは3年は使いたいけどマザーの仕様変わると言われると602の1万チョイでいいかなと。
しかしデザインも作りも古臭くて買う踏ん切りつかない・・・。
715Socket774:03/07/16 21:20 ID:A3sNzwpR
サイレントマスターには

リアファンが6cmx1のみ

っていう欠点があるからなぁ
ちょっとキビシイ
716Socket774:03/07/16 21:27 ID:fkQJEcOj
602はほんといいよ。静音ケースとしては。










が、
717Socket774:03/07/16 21:52 ID:0RaDUH+j
つーかサイレントマスター買う金有るなら
職人筐体買えばいいのに…。
718Socket774:03/07/16 22:01 ID:IVd/FPiP
どうせならデンオンのケース買えよ
719Socket774:03/07/16 22:18 ID:RLFbB6j9
サイレントマスターで検索してもたいしてヒットしねえな
売れてないというより小数生産なのかこれは
しかしなんか中途半端な仕様だな
720Socket774:03/07/16 22:20 ID:UXKVJxyY
>>719
売っているところは高速電脳とovertopだけかな?
721Socket774:03/07/16 23:56 ID:G9XYYh6a
>>718
デンオンて何だよ。( ´,_ゝ`)プッ
722Socket774:03/07/17 00:08 ID:Pt1xTX8x
>>721
おまえガチだろ?     ( ´,_ゝ`)プッ
723Socket774:03/07/17 00:19 ID:z96qsrBG
デンオン→デノンに変わっただけだろ
元々デノンだったわけじゃない
それぐらい察してやれ

まあデンオンって別の会社もあるわけだが
724Socket774:03/07/17 07:33 ID:oWSBx1c1
長尾のケース販売、早く再開して欲しい。コストパフォーマンスはベスト。
725_:03/07/17 07:38 ID:sGlbTKq1
726Socket774:03/07/17 09:21 ID:5uS8XzuQ
>>721
お前恥ずかしすぎ(W
727Socket774:03/07/17 13:21 ID:2mND7jxq
ずっとデンオンって読んでて
「え、デノンなの? 良かった人前で言って恥かかなくて」
と思ったら社名変更なのか。
それでも若い人の前で言うと「( ´,_ゝ`)プッ 」って言われるんだろうな。
721みたいな人に。
728Socket774:03/07/17 13:32 ID:HPvUlb8z
オノデンて何だよ。( ´,_ゝ`)プッ
729Socket774:03/07/17 13:34 ID:5uS8XzuQ
>>728
ボーヤだからさ
730Socket774:03/07/17 14:00 ID:6QmgvF3p
それよりデノンがケース出してたことを知らなかった。
以前どっかでみたAVアンプみたいなケースのこと?
731721:03/07/17 17:14 ID:4D6YrUsB
>>722>>726みたいなのがでてきたので、一応書いておく。
くだらん事で煽ったのは確かにオレが悪かったが、
当然デンオン→デノンの社名変更を知った上での発言だ。
>>723のように皆知っていると思って書いたんだけどな。
それに今は手放したが、以前はデノンのAVアンプを使っていた。
ちなみに2001年10月1日から現在のデノンに社名変更された。
DENONが外人にはデノンとしか読めないから変更したと言う話を
聞いたことがあるが、真相は知らん。

>>718の言っているのは↓のケースの事だろ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030712/etc_pcms1.html
732Socket774:03/07/17 18:05 ID:gY+IBRX3
>>731
最初からそう言えばよかったんじゃねえの?

しかし1行目の
> >>722>>726みたいなのがでてきたので、一応書いておく。
まるで自分だけはまともな人間であるかのような言いぐさだな。
先に煽っておいて何言ってんだか。
733721:03/07/17 18:15 ID:4D6YrUsB
>>732
>まるで自分だけはまともな人間であるかのような言いぐさだな。
あなたがそのように感じたのなら、こちらの書き方が悪かったのでしょう。
別にそのようなつもりはありません。
734Socket774:03/07/17 18:33 ID://AsiQXR
>>731,732
ガキじゃあるまいし
そんなことでアツくなるなよ

はたから見てるとイタイのがわからんのか?
735Socket774:03/07/17 18:35 ID:0eVyhQ10
>>734
「オレモナー」って書いてませんよ。
って突っ込みたくなるのでその旨よろしくお願いします。
736Socket774:03/07/17 19:04 ID:vyGkqMIL
まーまーまー
静音PCの話しようぜ。

俺のマシン、電源オオクワに替えて、ケースファン替えて、
VGAカードのファン取っ払って横から8cmファンあてて、
CPUファン替えて、ファンコン付けて寝るときはさらに回転数落として、
筐体がうなるから1cm厚のゴム板を側板と天板に付けて、
やっとHDDの回転音が聞こえるとこまで来たんだけどさ、
今のところそんなに気にならないからいいけど、そのうちスマドラとか買うのかな?
買ったら廃人まっしぐらだよね?ファンもRDAじゃないやつ使ってるけど
静音廃人になるとそういうのも全部RDAに替えたくなったりするんでしょ?
今まで静音にさんざん金かけたのに。CPU代の3倍以上。

なんか今でも机の下のPCに耳当てたり普通にしてるし。前はこんなことしなかった。
俺ビョーキなのかな。これ以上進行しないうちに静音からは足洗った方がいいよね。

737Socket774:03/07/17 19:07 ID:TfyEtn8W
>>736
スレ違い板違い
厨房はメシ食ってクソしてとっとと寝ろ
738Socket774:03/07/17 19:09 ID:vyGkqMIL
>>737
ごめん。厨房ってそういう書き込みする人だと思ってた。
739Socket774:03/07/17 19:10 ID:1CCe5F7Y
RDAってEpox?
多分RDMだと思うが…。
740Socket774:03/07/17 19:13 ID:vyGkqMIL
>>739
そうかも。>RDM
Xで始まるメーカーの(つづり忘れた)優秀なFANね。5V駆動すると(゚д゚)ウマーってやつ。

俺が住んでるとこ田舎だから、通販で買わないと手に入らないんだよね。
っていうか買わないけどさ。もう金ないし。ファン単品で買う事なんて無いと思ってたのに。
PC自作って奥が深いよねぇ。そこが面白いんだけど。
741Socket774:03/07/17 19:16 ID:5lbdlOY8
キルリアンのRDMかRDLかRDSLだね

漏れはファンコンあるからファンはなんでもいいや〜って感じだな。
どんなファンでも大体回転落とせば静かだし。
廃人になるといろいろあるんだろうけど、
漏れはメーカー製レベル(または以下)の静音で満足だな。
742Socket774:03/07/17 19:16 ID:ngHRhlyQ
>Xで始まるメーカーの(つづり忘れた)優秀なFANね。5V駆動すると(゚д゚)ウマーってやつ。
低電圧化しなければ、ただの安物ファンなんだけどな。
743Socket774:03/07/17 19:26 ID:1CCe5F7Y
もう少し表現変えろよ
ファンコン持ってるか、電圧交換のスキルが有れば(誰でも出来るけど)
非常にコストパフォーマンスが良い一品。

改めてファンコン等をそろえると
実は普通の静音ファン買った方が安い
と言う落ちが付くとかさ。
744Socket774:03/07/17 19:38 ID:KufHsO7G
キシンリューイルァンって目茶目茶安いなあ。
俺3台あるけどCPUファンやケースファン全部RDLだよ。
745Socket774:03/07/17 19:40 ID:vyGkqMIL
>>744
そうやって誘惑しちゃいやん。
746Socket774:03/07/17 19:41 ID:ONU3Q4M2
XINRUILIANの呼び方色々あって面白い
747Socket774:03/07/17 19:51 ID:7YijRS1q
シンルイリアンだろ?
748Socket774:03/07/17 21:20 ID:fK4nUas/
中国語のアルファベット表記だよね?
ttp://www.xinruilian.com/c_main.htm

今、辞書引いて必死に考えたんだけど、「Be Happy with You」っぽい感じじゃない?
喜ぶ(動)-良い前兆(名)-連ねる(動) ・・・これでうまい名詞になるかなあ?
喜び組、ではないと思うんだけど。

中国語の成績は「可」だったので、中国語に詳しい方、あとお願いします。
749Socket774:03/07/17 21:20 ID:5CmYirpV
親類イヤン
750Socket774:03/07/17 21:34 ID:qSI3PkUz
シンルイリアンよりもシンルイリァン(リャン?)が正しいような。
751Socket774:03/07/17 21:41 ID:qmeeWHt/
ジン・ルイ・ライアンだっぺ。
ぼけないとだめだったのかな?
752Socket774:03/07/17 22:09 ID:QEzRNL1b
あのクリアブルーは涼しそうだよね。
ケースの中なんで見えないんだけど…
753Socket774:03/07/17 23:45 ID:lmUlAZEC
親類離縁だよヽ(´ー`)ノ
754Socket774:03/07/18 00:40 ID:suuGtl/O
やっぱり静音PCにより近づくには水冷が手っ取り早いのでしょうか?
最近NECなんかの大手までもが水冷式PC発表してるし
自分もやってみたくなりました。ラジエターのファンの音はやはり気になりますか?
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan2205.html
これを試してみようと思っているのですが・・・VideoCard用の水冷キットなども
売ってますか??
755Socket774:03/07/18 00:44 ID:23bKMSfL
>>754
水冷スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055084086/l50
俺も興味あったけど静音目指すなら正直敷居が高い、資金的にも。
756Socket774:03/07/18 01:03 ID:suuGtl/O
誘導ありがとうございましたこちらで聞いてみます。
最近は水冷も一般コンシューマの手に届く所まで降りてきたので
気になってはいたのですが正直「空冷でいいやん」という自己完結思考から
あまり触らずにいましたがこの夏がんがんFANまわしますと煩すぎて
ヤバイ気がしたので・・・。
757Socket774:03/07/18 01:47 ID:q2lAzWD/
付加機能につられて購入したABIT製IC7-G(i875P)…
しかし、そこに待っていたのは地獄の高回転チップファンだった。
特殊な取り付け機構を持つチップファンは換装難易度Bクラス以上の強敵だ。

さあて、どうしたものか?
1.BIOSのCPUファン回転数制御を利用して低回転化
2.ヒートシンクを削ってなんとかする
3.ヒートシンクを両面テープ固定(orその他強引な取り付けで強行)
4.諦める&我慢

とりあえず手段2のためにAlphaでヒートシンクを注文するんだけど、
純正のD875PBZとか見るとかなり大きいヒートシンク積んでるんですよねぇ。
実例or参考スペックあったらPLZ
758Socket774:03/07/18 01:55 ID:8wVhMPxQ
>>757
まじめに冷やす必要のないところは薄めの熱伝導シールでいいんじゃねの?
電源ユニット内のヒートシンクをシールで増設してファンレスにしてるよ
熱ダレして剥がれるかなと思ったけど熱でより強く接着するみたいだな
759757:03/07/18 02:27 ID:q2lAzWD/
>>758
現在の状態書いてなかったです。
チップファンは35〜40mmのファンと同等サイズで高さ7mmくらいのヒートシンク。
で、ファンが5600回転(BIOS認識値)でチップが40℃いかないくらい→寿命考えるとこの温度はキープしたいかも。
とりあえずヒートシンク2種類くらい買って熱伝導シール接着から試してみるかな。
760Socket774:03/07/18 10:41 ID:PYN9VE8+
なんかうるせーばかとか思ってたら
エアコンの音ですタ(死
761Socket774:03/07/18 10:55 ID:+46/uLND
このスレにいるソケAの香具師は当然PALかSLK使ってるの?

762Socket774:03/07/18 11:26 ID:oKvZnxLI
>>761
SLKよりも圧倒的にPALだろ。
ダクト野郎はだいたいPALだろうし、吸い出しで冷えないのならまずSLKは使わない。

むしろ電源は何使ってる?
病人の本命はサイレントMAXとかのファンレスものだろうが
以外に多いのが静王をはじめとする12cmファン交換+ファンコン
その次が適当な電源にRDM+ファンコン
ってところか?
763Socket774:03/07/18 12:44 ID:7dqRutpC
>761
CPU
蔵升のSILENT DRACO+8cmダウンバースト+RDM+FAN MATE
電源
静王+黒心+FAN MATE

Athlon900だからPAL使ってない
764Socket774:03/07/18 12:54 ID:fR5ZvnyI
>>761
FR2をファンコンで低回転(ファンはそのまま)
2500+、1.5V、定格クロック

電源はエナリ365P-VEのファン2つを適当なファンに変えてファンコンで低回転。
765Socket774:03/07/18 15:00 ID:+46/uLND
FR2を低回転(2000回転)で使ったらリテール未満になりますた。
766Socket774:03/07/18 16:02 ID:5JRoWaDE
>>761-762
静王系は吸出しの方が冷えない。
穴が無いとPALは使えない。
PALよりも蔵升やFALの方が安い&入手性が高い。

以上の事から蔵升やFALが幅を利かしていると思われ。
767Socket774:03/07/18 17:08 ID:118/Qf/8
ファンは全て1000rpm前後で、
HDDはもちスマドラにした。


…冷蔵庫がウルセー!!
768Socket774:03/07/18 17:19 ID:+46/uLND
>>766
ハッキリ言うが入手性は変わらん。どっちも大体売っている。
安いって言っても値段分の差を許せるかどうかはまた別だがな。
769Socket774:03/07/18 17:41 ID:oKvZnxLI
というよりもここの住人は
まずMBがファンレス(シンクのみじゃなくても変えりゃいいだけと言う説もあり)
なのが最低条件で買ってるだろ。
あとPALの入手性っていつの話?
正直地方でも売ってるしさらに言えばアルファから直に通販可能
770Socket774:03/07/18 18:13 ID:cIvLsD84
オウルテックのOWL-BRA9010っていうファンコン使ってる人いない?
レポきぼん
771Socket774:03/07/18 20:17 ID:pHMeD6LJ
PCを隣の部屋においてるけどFANが高回転だとうるさい。
完全に隔離できる状況でなければ静音化は必要だと思う。
772Socket774:03/07/18 21:00 ID:WeCCRbZO
カタログスペックで20dBとかのファンを実際にケースに取り付けて定格動作させると、
何dB位になってるんだろうか。
本当に20dBなら、めちゃくちゃ静かだと思うんだけど。
773Socket774:03/07/18 21:02 ID:QQ4+Ng2R
>>772
+20dBだということです
774Socket774:03/07/18 21:24 ID:WeCCRbZO
>>773
なるほど。体感的にも大体一致するね。
石ケースでも作れば、劇的に静かになるかな…。
775Socket774:03/07/18 21:36 ID:5/wE0NuF
真空密封しよう。
776Socket774:03/07/18 22:09 ID:ikkZhjwQ
721はあわてて検索して731を書くに至った
777Socket774:03/07/18 22:09 ID:ikkZhjwQ
ついでに














777げっと
778Socket774:03/07/18 22:40 ID:vWFubvKl
>775
真空だ空冷できないので、水冷もしくは液冷になりますね。
779Socket774:03/07/18 22:43 ID:L0oitvy4
ファンの直列2連装って、結構効きますね。

ケース内部 RDL>RDM |→ 排気

で、電源を二股並列にFANコンに繋いでRDMの方を1700回転位にしてみましたが、
RDL定格シングルよりも手で感じる風力が、かなり違って感じます。
音は、2連装状態の方が静かに感じます。

今回は面白そうなので、違う回転数のFANを2連装してみましたが、理論的には
同回転数のFANを使った方がいいのでしょうか?
780Socket774:03/07/18 22:52 ID:6LIpMtm4
>>772 カタログ値は完全に自由な(流路の抵抗がゼロの)空間での測定値
実際には抵抗があるから渦(風切り音)が発生してその分五月蝿くなる
五月蝿くなり方は流路の抵抗に依存して
CPUクーラーみたいに抵抗が大きいと凄く五月蝿くなる
781Socket774:03/07/18 22:56 ID:6LIpMtm4
>>779 直列で風量が増えるのは流路の抵抗がある程度大きい場合
まずは抵抗を減らすのが吉

なおファンの回転数については,ファンの個体差もあるから適宜調整するべし
レンガ気スマソ
782Socket774:03/07/18 23:35 ID:dvWh3mKr
薔薇IVがHDDとしては一番静かだった時代に3つ買ったんだけど
そろそろ容量きつくて買い換えたい。
テンプレはIVのころのものだし、HDDスレは落ちてる。

薔薇5と幕、このスレの住人さんからするとどっちがおすすめでしょ?
783Socket774:03/07/18 23:44 ID:9S4clnjm
>>782
とりあえず、薔薇5は真っ先に外れるんじゃないの?

薔薇7200.7と幕だとどっちだろうな。
7200.7と幕5400(4R080L0)をスマドラにぶち込んだところで、
どっちもゴリゴリ五月蠅かったんだが。この2つだとまだ幕の方がマシだった。
784Socket774:03/07/18 23:45 ID:jbyTFRkN
マックスターの流体軸受け5400回転・・・
スマドラ無しでもPCを枕元に置いて使えるほど静かだ。
叩きスレではさんざんだが、悪くないと思うけどなあ・・・
785Socket774:03/07/19 00:05 ID:RFmrm2/z
>>783
スマドラをベイに固定しちゃってない?
ケース底にスポンジ置いてその上に置くべし!
786Socket774:03/07/19 00:06 ID:TUQx3oY2
おれも幕は悪くないと思う。
バッファ8Mの7200回転使ってるけど、思いのほか
静かなので、スマドラから出して5インチベイに固定
安全運転してる。


787Socket774:03/07/19 00:10 ID:cRjoPqbV
枕にしても静かに眠れるくらいのHDDキボーンヌ
788Socket774:03/07/19 00:12 ID:c+c5wTXb
>784
同感。
ただしQuietで
789782:03/07/19 00:16 ID:nZotw4kG
皆さん最初にゴメン! 買おうとしてるのは7200回転です。

>>783
薔薇5と7200.7って別物だったんだ!
5をちょっと改良した程度だと思ってました。

今んとこスマドラ使わなくても大丈夫な程度の病態なので、
久々に浮気して幕買っちゃおうかな。

5400回転モノは倉庫用にでも買ってみます。
790Socket774:03/07/19 00:47 ID:c+c5wTXb
海亀様の評判があまりよろしくないな。
791Socket774:03/07/19 01:19 ID:ytYa9hiS
薔薇4使ってるけど、最近MaxtorのIDEの7200回転80GBを買った。
たぶん(6Y080L0)というやつ。
回転音はかなり静かだよ。シーク音は少しするけど、発熱は少ない。
Maxtorは初めて買ったけど、かなりの好印象。
792Socket774:03/07/19 01:20 ID:ytYa9hiS
IBMの7200回転は5台買ったけどダメダメ。
もう二度と買わない。
ノート用のは仕方なく使ってるけど、これは今のところ壊れてないし悪くないような気がする。
793Socket774:03/07/19 01:23 ID:v+t94nA2
>>783
相当重症だね。7200をスマドラに入れて五月蝿いって言うなんて。
スマドラに耳くっつけて生活してんの?
794Socket774:03/07/19 01:25 ID:ytYa9hiS
でも、Maxtorのは基盤丸見えだよ。(他のもほとんどそうだと思うが)
薔薇4は基盤もしっかりガードされているし、第一重い。
つくりはしっかりしているなー、と思う。
Maxtorの作りはIBMよりはよさそうだけどね。静音性は比較にならないしw

静かさは

薔薇4>>幕・6Y080L0>>>>IBMの初期型40GB@7200回転>>IBM製DTLA@30GB

回転音だけなら

薔薇4>幕>>>>>IBM

発熱の少なさは

幕・IBM>>薔薇4
795Socket774:03/07/19 01:26 ID:pWxdB4oX
めちゃくちゃ可愛い子が脱いでしまった、、、無修正で☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

きれいな人妻がまってるよ!コギャルやOLも!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
796Socket774:03/07/19 01:26 ID:c/fJVuYc
バラIV/Vは2ちゃんねるでは過大評価過ぎ。
振動とうなりがあるんでアイドル時だと4K/4R流体にかなわない。
ベンチでは4RとバラVの差は僅差、10%もない。
そのうえ、外付けでIVは信号線制御の問題でデータ化けを起こす欠陥機。
バラ最高言ってる奴、ホントに買ったのか疑問。
797Socket774:03/07/19 01:30 ID:ytYa9hiS
>>784
幕叩かれてるの?なんで?
7200回転限定だとIBMとは比較にならないと思うけど。

僕はIBM買って大失敗して、Seagateに感動した口だけど、
Maxtorは悪くないと思うけどなあ。(少なくとも僕の買ったやつは)
回転音は薔薇4と大差なく、シーク音は少しするが発熱は小さい。
これで壊れなければ、Maxtorは良いよ。
798Socket774:03/07/19 01:33 ID:ytYa9hiS
>>796
実際に2台持ってるけど何か?
作りもしっかりしているし、音も小さい、速度も40GBクラスでは速いと思うし、
いいHDDだと思うよ。しかも1年以上もっているしw(IBMは半年も持たなかった×4台)
ただし、最大の欠点は発熱だねー、それと振動も少し大きい。
(ケースがしっかりしていればまったく問題ない、ケース振動なし)

Xはしらんけど、Wはいいよ。
30/40GB@7200回転クラスでは、IBMとは比較にならないよ。
I○Mなんて欠陥HDDを売るメーカーなんだし、僕のなかでは信頼性0
799Socket774:03/07/19 01:36 ID:ytYa9hiS
>>796
それと、うなり音(共振音)は、IBMの30や40GBではかなり気になったけど、
薔薇4ではまったくわからないよ。

薔薇4でうなり音がするというのなら、IBMのは工事現場の音。

比較以前の問題。
800Socket774:03/07/19 01:44 ID:ytYa9hiS
回転音の比較。(すべて7200回転モデルです)

薔薇4・・・ケースを開けて、耳を近づけてもほとんどわからない、耳を当てればわかりますw
     (なお、手を当ててみれば振動はわかります)

幕(6Y080L0)・・・耳を10cmまで近づけると、シャーと鳴っているのがわかる。が、不快な音ではありません。ケースに入れるとほとんどわからない。

IBM(ICなんたら40GB、DTLA30GB)・・・・ケースを開けると、回転音が余裕で聞こえる。ケースに入れてもやっぱり聞こえる。キンキン五月蝿いw、1m離れても、正体不明のうなり音・共振音がする。かなり不快。

古いモデルで申し訳ないですが、以上、参考になれば。
801Socket774:03/07/19 01:50 ID:c/fJVuYc
ガリガリ高負荷の状態でなくて、
ftpを一晩動かして寝る、という場合、
音だけを評価すると
富士通流体>4R流体>バラ5>バラ4
なんだけどね。
4Rは起動時にガリガリ言うけど、低負荷で無音。
802Socket774:03/07/19 01:51 ID:ytYa9hiS
>>789
保証はできないけど、たぶん、最近のMaxtorのものは大丈夫だと思う。
Seagateは薔薇4はいいけど、最近のは買ったことないのでわからない。
僕が買った幕は、薔薇4よりも音は少し五月蝿いようだけど、
幕は発熱少ないのでスマドラに入れれる。スマドラに入れれば、音はほとんど無音だと思う。

幕のプラッター1枚物でも買っておけば。
803Socket774:03/07/19 01:53 ID:ytYa9hiS
>>801
薔薇4は一晩中動かしていますがなにか?
ただし、比較対照があなたのものとは違うので、そのへん印象が異なるのかもしれない。
富士通流体がよっぽどいいか、IBMがよっぽどひどいのでは?
804Socket774:03/07/19 02:00 ID:r5si8tJL
>>800
薔薇4や幕の6Y080L0とこれらより世代が古いIBMのDTLA
を比較しても全く意味がないのでは?作為的にやってる?
805Socket774:03/07/19 02:04 ID:ytYa9hiS
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053020&MakerCD=73&Product=ST3160023AS%20%28160G%20U100%207200%29

これを見る限りでは、最近のSegateでも大丈夫な模様。

僕が買った幕は、静粛性の評価はもうひとつですな(泣)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053010&MakerCD=51&Product=6Y080L0%20%2880GB%20U133%207200%29
806Socket774:03/07/19 02:05 ID:ytYa9hiS
>>804
DTLAはともかくとして、ICLなんちゃらは薔薇4とほぼ同世代だと思われ。
プラッタ40GBだし(たぶん)
807Socket774:03/07/19 02:06 ID:ytYa9hiS
いっちゃ悪いけど、DTLAもICLなんたら(の初期型?)も大差ないような・・・
むろん後者のほうがマシなんだけど、

発熱と速度以外は

薔薇4>>>>>ICなんたら>DTLA
という感じ。
808Socket774:03/07/19 02:08 ID:ytYa9hiS
ICなんたらは20GBだったかな?
違ったらスマソ

買った時期は

DTLA→1年後にまたDTLA→1年後にICなんたら→半年後に薔薇4
という感じかな。

ちなみに買い替えの理由は

壊れた

からです。
809Socket774:03/07/19 02:09 ID:ytYa9hiS
>DTLA→1年後にまたDTLA

これは細かく言うと、1年の間に3台ぐらい買い換えた(怒怒)
810Socket774:03/07/19 02:10 ID:ytYa9hiS
>>808修正

>ICなんたらは20GBだったかな?
→1プラッタ20GB
811Socket774:03/07/19 02:13 ID:NqY94zVl
>>796
5400rpmと7200rpmで比較して何言ってんだか…


今6Y120P0使ってるけどこの前に使ってた薔薇Wよりは煩いね
まぁ十分静かだとは思うけど
発熱はほとんど変わらん(どっちも室温30℃の時32℃で安定、非須磨銅鑼)


とは言えDTLAよりかは万倍マシです
812Socket774:03/07/19 02:14 ID:SWje2L3c
>>793
ACアダプタ電源でファンは全部RDM8025Sの5V化、
7200.7(80G) + スマドラ2002 + ☆野アルミケース固定で使ってるが
1m離れてもアルミを突き抜けて聞こえてくるシーク音はかなり、うるさいと思う。

ちなみに漏れの言う「うるさい」のレベルは、
切れかけの蛍光灯の発するジー音 = かなりうるさい
といったところなのでご参考まで。
でもファン回している以上、このスレ的には中程度のランクだとは思うんだけどな。


PS2より静かになれば一応最初の合格水準には達したとかよく言われるけど、
先日初めて使ってみて(50000番)、
このスレの住民も上から下まで随分幅があるんだなーと思ってみたり。
813782:03/07/19 02:19 ID:nZotw4kG
>>782 = >>789です。

ひょっとしてスレに爆弾投げた・・・かな。
でもたくさんのレスさんきゅ!

スレも終盤に近いことだし、
次回のテンプレの参考になれば幸い。

>>802
1プラッタもの(6Y080P0 ?)も魅力的だけど
120GB(6Y120P0)という容量もまた魅力。


ちなみに今使ってる薔薇IVは
40G, 60G, 80G全部静かで、24時間動かしっぱなしだけど快調です。
CT-2700で前から三洋静音+ファンコンで発熱も問題無し。
814Socket774:03/07/19 02:22 ID:ytYa9hiS
薔薇4・・・セルシオ
幕80G7200・・・BMW
ICなんたら40G・・・スターレット

DTLA・・・チョロQ(スピードだけ)
815Socket774:03/07/19 02:25 ID:ytYa9hiS
>>812
うわー、静音基地外ですか?w

幕も悪くないけど、あなたのニーズには答えられないような気がする。
静かなSegateを見つけて買いませう。
816Socket774:03/07/19 02:27 ID:ytYa9hiS
・・・私も、そろそろ薔薇4の後継ぎを探さす時期かも。
次は200GBにするぞー








あと1年後にw
817Socket774:03/07/19 02:28 ID:ytYa9hiS
>>812
ところでCPUは何使ってますか?
ファンレス?
818Socket774:03/07/19 02:30 ID:ytYa9hiS
>>815
>幕もなんたら〜

別の人と間違ってましたー
スマソ
819Socket774:03/07/19 02:37 ID:/LBfyqJ2
IBM叩いてる香具師はIBM Feature Tool使ってるのか?
回転音は確かに五月蝿いが、アクセス音は薔薇4より静かに感じる
820Socket774:03/07/19 02:38 ID:ytYa9hiS
>>819
使ったよ
焼け石に水っす
821Socket774:03/07/19 02:39 ID:ytYa9hiS
アクセス音も薔薇4よりはうるさいっしょ
たしかに大分静かにはなるけど


回転音  薔薇4>>>>>>>>>IBM
アクセス音 薔薇4>IBM(静音設定)>>>>IBM

っしょ
822Socket774:03/07/19 02:41 ID:ytYa9hiS
>>819
僕も最初はかなり静かになったなーと思ったけど
あれはうるさい回転音に消されているだけです、たぶん

つーか、IBMは静かとはいえシーク音わかるが
薔薇4はほとんどわからない
(ちなみに僕のデスクはビデオデッキの再生音の1〜2倍ぐらいの音です)
823Socket774:03/07/19 02:48 ID:v+t94nA2
>>812
行っちゃってるね〜。
HDD使うのやめて、CFカードにした方が良いのでは?
ついでにCPUもC3にして。

まず、アルミケース止めたら?
824Socket774:03/07/19 02:56 ID:XZxnkrdv
持ってる4台を比較
回転音
幕5400rpmBB>幕5400rpm流体>薔薇W≒7200.7
アクセス音
幕5400rpm流体>薔薇W≒7200.7≒幕5400rpmBB

幕5400rpmBB30GB
回転音はケース閉めれば気にならない程度。
アクセス音は小さく個人的には音質が悪くないので気にならない。
容量だけが泣き所。

幕5400rpm流体60GB
回転音はほぼ無音。但しアクセス音が大きい。
スマドラに入れれば使えるかも。

薔薇W 60GB
回転音はほぼ無音。アクセス音もかなり小さいが幕BBよりも音質がよくない。
発熱が凄い。

薔薇7200.7 80GB
回転音&アクセス音は薔薇Wと同じ。薔薇Wよりも発熱が小さい。
但し時々啼くのが非常に煩い。スマドラに入れて使うつもり。
825Socket774:03/07/19 03:04 ID:50peOSJw
>>812
ケースも対策した方がいいね。
スマドラもやめて自作。
ここまでやれば5V化したFanがうるさくなるかも・・・
826Socket774:03/07/19 08:28 ID:2aUzdX0m
皆さんはやっぱり7200 rpm 派ですか。
自分は静穏性というより、寿命や発熱の点で5400 rpm に戻ろうと思ってるんですが・・・。
827Socket774:03/07/19 09:25 ID:3nqQhmjS
>>826
回転音が嫌いだから低回転にしたいけど、だんだん入手も困難になってくるんだろうな。
828Socket774:03/07/19 10:48 ID:paNIsV+p
ASUSのマザボについてくるQ-FANっていうファンコンはどうですか?
使い物になります?
829Socket774:03/07/19 11:13 ID:NKjo8AoX
>>828
CPU60度を基準に回転数が決まるらしい。
モニタを見てると60度を越えると回転数が上がって60度を保つ。もちろんファンの限界までだが。

最低回転数はそれほど低くない。
標準搭載の機能だからどんなファンでも停止しないように安全をみてるんだろう。
830Socket774:03/07/19 11:47 ID:EyqJ92jb
>>827
マク(カンタ)くらいかな?
WDなんか無いみたいね。
831Socket774:03/07/19 12:33 ID:uOii8DFZ
Q-fanなぜかCPUでなくてシステム温度で回転数変えてる悪寒
832Socket774:03/07/19 12:40 ID:rXdPWmic
漏れは騒音が嫌いだからなるべくCPUは低性能のものを選んで買ってくる罠。
金無いしな(こっちが大きかったり
833Socket774:03/07/19 12:43 ID:d8uVu/BK
低性能=発熱が少ない、というわけにはならん罠
834Socket774:03/07/19 12:44 ID:ULwWhQTW
一般的にはそうだろ
835( ´-`)〆-~~:03/07/19 13:16 ID:YxNr50AY
>826
予備も含めてHDD20台くらい有るけど、
7200回転の物は全く無し。
836Socket774:03/07/19 13:19 ID:uFAb7B/S
>835
安物買いの銭失い
837Socket774:03/07/19 13:21 ID:bUXECUHC
>>834
そんなことはない。たとえばAthlonなら、発熱は
雷鳥1.4G>パロミノ1700+>皿1900+

コアが同じという条件をつけないと、低性能=発熱が少ない とはならない。
838Socket774:03/07/19 13:24 ID:yM5ZZKVd
昔のモデルと比べんな。。。
839( ´-`)〆-~~:03/07/19 13:31 ID:YxNr50AY
>836
まあその通りだな。
40GB/Platter以上の製品持ってねぇし。
840Socket774:03/07/19 13:34 ID:XnslKT/h
屁理屈=粘着質=2ch
841837:03/07/19 13:39 ID:bUXECUHC
>>838
すまん、変に誤解する人がいてもまずいと思ったので

ところで皿1700+ならサーマルコンポーネントのシンク使って
CPUファンレスにできるんだが、やってる人あんまいないのかな?
これ、個人的にはテンプレに入ってもいいと思うんだけど。
苦労してファンの回転数調節する必要もないし。
842Socket774:03/07/19 14:06 ID:yM5ZZKVd
クロック下げるんでしょ。
843Socket774:03/07/19 14:23 ID:zU+IE/A+
薔薇Wの20,40,60,80を持ってるけど
ST340016A(40GB1プラッタ×1)とそれ以外では静かさ違うよ。
薔薇W五月蝿いって人は、薔薇Wの何GBモデルと比べて
なのかも書いて欲しいです。
844837:03/07/19 14:48 ID:bUXECUHC
いや、電圧は0.1V下げてあるけど、クロックはそのまま。
それで室温+20度くらいだったから定格でもいけると思う。
ちなみにファンは電源(AOpenの12cmファンのやつ)のみ。
845Socket774:03/07/19 14:51 ID:NluQJ7cC
ST340016A(40GB1プラッタ×1)は究極の静かさ。
こいつ以上の奴は出ていない
846Socket774:03/07/19 15:18 ID:cLnJZH2W
SpeedFanを使っているのですが
Loca Temp
Temp1
の指している温度の場所はどこなのでしょうか?
847Socket774:03/07/19 18:29 ID:/FUyuuHQ
マザーによって違うんじゃないの?
848Socket774:03/07/19 23:00 ID:+7u4cbih
 薔薇4 80G、薔薇7200.7 120G、幕5400rpm流体 160G使ってるけど、
824氏に全く同意。ただうちの薔薇4はなぜか薔薇7200.7より温度が低い。
プラッタ数の違いのせいかな?それともただセンサーの個体差?

 薔薇7200.7は爺さえなければポスト薔薇4だったのにと思う。
849Socket774:03/07/19 23:54 ID:UAR89ZEF
2.5インチは駄目なんでしょうか?
850Socket774:03/07/20 00:01 ID:6tK6J5Qx
>>849
自作erの望む容量がまだない。
851812:03/07/20 01:23 ID:VUmdyNwB
>>815
漏れレベル程度で基地害だったら、このスレに宿る神の方々の立場はどうなるんよ?(w

>>817, >>823
CPUは偽皿モバ1600+を1.10V 133*7.5に下げて(推定12〜15W)
クーラーはサーマル85x60x60で使ってる。多分これが性能/発熱比で最高かと。
温度的にはラデ9000pro&ZM80A-HPと比べて、かなり余裕がある。
定格でも十分逝けそうだが、2ch鑑賞くらいならこれで十分でしょうと。

>>823, 825
前述☆野ケース=Jazz LVでその脆弱さに懲りて、長尾の鋼鉄製ケースを買ったら
玄関から部屋への最初の輸送で、思いきり腰をやっちまったんだよね… ※筐体重量25kg超
それ以来、鉄ケースよりはアルミ+吸音材の方が精神衛生上いいと思ってるよ漏れは。

でもって、鉄ケースの方をP4 2.4C&NCU1000&12cm化電源で組んでメインマシンとしており、
適材適所で使い分ければ(・∀・)イイ! のつもりが、気付けばサブ機しか使っていなかったり(´・ω・`)
852Socket774:03/07/20 01:45 ID:U9GgPYOK
AthlonXP2500+@3200+のPCで
ほぼ満足できるレベルの静穏域に達したけど問題が出てきた。

ファンの音が聞こえないから、省エネモードでモニタの電源が切れてると
思わず電源入れるつもりでスイッチを押してしまってシャットダウンしてしまう。

前はPalコア1800+で扇風機の音と張り合ってたからなぁ・・・
853Socket774:03/07/20 01:56 ID:WqOgbvws
>>851
軽いケース買って東京防音とか。
V-TECH東京防音化(鉛固め)は徒歩で輸送したけど腰には来なかったよ。
854 :03/07/20 10:12 ID:32WSpQYQ
>>851
その前に体鍛えろや。
855Socket774:03/07/20 10:48 ID:Nc1kdcXx
AMDのCPUを使って、できるだけ安く2nd静音マシン(発熱>静音>性能)
を作りたいとおもっています。
しかし、intelのマシンしか組んだ事がないので、AMDのCPUやマザーは、
どれが良いのかイマイチわかりません。
過去スレで苺がいいとか見た記憶はあるけどThoroughbredコアのことでいいのですか?
AthlonXP2400+ぐらいを買おうかと思ってたのですが、クロック違う方がいい?

お奨めのM/B、クーラーも合わせて教えていただけないでしょうか。
(クーラーはALPHA PAL8045にしようと思っていますが)

後のパーツは電源は静王かAopenあたりで、VGAはラデ9600PRO+笊シンク、
HDDは幕4R120L0+スマドラ2002とか考えてます。
他に注意する点などありますでしょうか?
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
856Socket774:03/07/20 10:50 ID:32WSpQYQ
>>855
過去ログ呼んでもう一度改めて来い。
オマイの構成だとよほどきちんと計算しないと
静かだが負荷かけただけで熱暴走起こすマシンになる可能性が大。
857Socket774:03/07/20 11:14 ID:Nc1kdcXx
>>856
そうかな、そうなのか・・・
スマソ、もう一度過去ログ見てみます…
858Socket774:03/07/20 11:21 ID:JUmk2y+F
>>855
Athlon使うならマザーはnForce2搭載の奴がベストだと思う
NF7-SかEP-8RDA+がいいかな
NF7-Sはチップセットクーラー要交換だけど
ケースは簡単に静かにさせるならフルタワー使えばいい
小さいとエアフローに頭悩ませる事になる
後ファンコンもひとつ欲しい
笊のZM-MFC1がいい感じ

その他は書き込みにある内容で特に問題ないと思う


>>856
んなこたーない
859Socket774:03/07/20 12:01 ID:Nc1kdcXx
>>868
ZM-MFC1とスーパーファンコンをもってて、
笊はメインマシンに使用中なのでスーパーファンコン使おうかと思ってます。
電源ファンとCPUファン用に。
無音を目指すわけじゃないので、後は適宜5vRDMをつけとこうとは思ってます。
M/BはNF7-SとEP-8RDAですね。分りました。
調べて良い方を選んでみます。

ありがとうございました。
860Socket774:03/07/20 12:02 ID:vLW9hT+h
旧静王300W電源FANのみ排気で運用してみましたが、
負荷を長時間かけるとCPUの動作が怪しくなりました。
サーマル買えば解決出来そうな気もしましたが、シンクの
熱さにびびって、低回転FANの運用に切り替えました。

CPU BS06020L@2000rpm
吸気 RDL2025S@1350rpm
排気 RDL2025S@1350rpm
電源 SILENT KINGLW-6300H

ケース内温度、CPU温度ともに真夏を安心して過ごせる
レベルになりました。
電源FAN以外は15dB以下で動いていると思いますが、初期
状態と比べてかなりの清音可が達成されました。

現在最も五月蠅いのはHDDと言うことで、そろそろスマドラを
導入しようと思います。
861629:03/07/20 12:03 ID:vLW9hT+h
>>860
は629でした。
862Socket774:03/07/20 12:43 ID:GlIkXw/J
ここに載ってた
静穏コンボドライブ パイオニアのDCR-111を買いました
散々でした。
そろそろリストを更新する時期が来たのではないでしょうか?シメジ
863Socket774:03/07/20 13:01 ID:N8+SXwek
>>862
まずおまえが最新の静音ドライブを報告せよ。
リスト更新も何も、スレ見てればもうこのスレでは殆ど最新情報が提供されてないのがわかると思うが。
1年以上前のドライブに何を期待してたのやら。
864Socket774:03/07/20 13:10 ID:yK25DtH6
LFD-521静かだよ。RAMの場合のみだけど…
865Socket774:03/07/20 13:47 ID:GlIkXw/J
>>863
その言い方、結構ショックです。
866Socket774:03/07/20 13:51 ID:4iHSb42G
ここしばらく、テンプレ検討する余裕もなく埋まってたからね。
学生さんが夏休みにもなったことだし、そろそろ検討した方がいいのかも。
867Socket774:03/07/20 14:35 ID:q5XKRDo3
Pioneer DVR-A06Jはケッコウしずかだと思う。
868Socket774:03/07/20 14:54 ID:NTHNlh61
DCR-111は、ドライヴ性能としては1年前のものだけれど、
費用(実売10000円程度)対静音効果、としてはいいと思う。

今まで爆音のを使っていた場合、乗り換え&静音スパイラルへの入り口としては・・・
869Socket774:03/07/20 16:11 ID:GlIkXw/J
DCR-111は普通に使ってても
気持いい音だと思う
AOPENの格安DVD使ってたときは
「ヴーーーーーーーん ぴーーーミミッ ギュゥーーーィーーン」
ってひどかったんだが、
DCRは「サァーーー」と高級車に乗っているような心地いい音。
静穏モードにするとホントしづかだけど、パフォーマンスがオチまくりでね。
あとEACっていうCDコピーするソフトには対応してません。
おそらくCCCDの類には弱いドライブだと思います。
僕の環境下では結構???見たいな現象が起こります。
やはり普通のメーカーに載るようなコンボドライブとは違うのかな
なんて思ってます。
870Socket774:03/07/20 16:27 ID:tfnMBYv/
>821
IBMってそんな静かなのか…。
薔薇4使ってるけど、今度かえてみよ。
871Socket774:03/07/20 16:57 ID:tKYeRs9d
LITEONのDVD/CD-Rコンポ、五月蝿い。
縦置きにした日にゃイヤホンじゃないと、DVD見れん。
872Socket774:03/07/20 17:40 ID:iZ3G6/qa
>>870
┏━━━━━━━━━━┓
┃◎  /\___/ヽ    ヽ
┃  /    ::::::::::::::::\ つ
┃ . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
┃ |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
┃. |    ::<      .::|あぁ
┃  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
┃◎ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
┃ /           \.┃
┃│日立 IBM .     .│┃
┃│           . │┃
┃│    180GXP.   │┃
┃ \__/ ̄\__/ ┃
┃◎      ◎   .  ◎┃
┗━━━━━━━━━━┛
873Socket774:03/07/20 17:42 ID:kZCCqRhR
>>871
せめてヘッドホン使え
874Socket774:03/07/20 18:50 ID:BaW9u+y4
>>871>>873  ワラタ
875Socket774:03/07/20 19:30 ID:7DmqwSk0
>871
LITEONは吸出しに使うと幸せ
->SMARTRIPPER
あとでじっくり見れ
876Socket774:03/07/21 12:14 ID:F4Tnc4h2
まったく、なんと騒々しいことでしょう……神は沈黙を尊ばれます
877Socket774:03/07/21 14:38 ID:YCUv4fS1
静音の神か?
なんか神経質そうな神様だね。
なんとなく頭痛持ちでいつもピリピリしてるヒステリックな女神を想像した。
878Socket774:03/07/21 16:08 ID:ke6ATOaY
WD800LBってこのスレ的にどうですか?
流体軸受で1プラッターなので静かそうですが、7200.7との比較が知りたいです。
どこかに800LBのスペックシートありませんかねぇ
879Socket774:03/07/21 16:44 ID:YCUv4fS1
ファンコンに付いてる温度計ってどこにセットするのがいいんですか?
CPUとヒートシンクの間に挟むのが一番正確に測れそうですが、却って冷却効率を悪くしそうだし…。
880Socket774:03/07/21 17:13 ID:ycQi7yhX
わきの下
881Socket774:03/07/21 17:17 ID:PY5tBDDx
>>880
いつも36度じゃねーか
882Socket774:03/07/21 17:22 ID:3guQezcl
>>880
いつも36度じゃねーか
883Socket774:03/07/21 17:25 ID:kZlsrsya
>>879
ヒートシンクの棘の間に挟んでる。
884Socket774:03/07/21 17:38 ID:Ufp+ALNy
>>879
ヒートシンク裏側でヒートスプレッダに干渉しないぎりぎり近くの場所。
885Socket774:03/07/21 17:43 ID:xnbMOYh8
でもさ。
PCとかにつける温度計で最初に測るのって体温じゃない?
そうすればその温度計の正確さを知ると同時に校正もできるから
俺は必ずわきにはさむことにしているよ。

>>879
何をどうやって測定したいかによる。
たとえばCPU温度を知りたいときに、ヒートシンクとCPUの温度差がわかれば
直接CPUを測らなくてもヒートシンクを測定することでかなりの精密さで
測定することができる。
もっとも、ファンコンの制御用温度計なら実際に色々なところに貼り付けて
自分の都合の良い動作をするように貼るのがベストだろうね。
886879:03/07/21 17:53 ID:YCUv4fS1
なるほど…
とりあえずP4用のリテールファンの裏側に貼ってみます。
むしろこのスレ的にはリテールファン使ってる時点で敗北者かも。
ファンコンで静穏化を狙うのは悪あがきって奴かもしれません。
P4 2.4Gでケース内温度25℃(とBIOSが言ってる)
室温29℃という環境です。
負荷をかけると64℃ぐらいまで行ってしまうのでファンコンつけても慎重に調整しないと熱暴走が…。
887Socket774:03/07/21 18:00 ID:N5BOIR75
>>886
>ファンコンで静穏化を狙うのは悪あがきって奴かもしれません。
否。
ファンコンを買うことから静音化の道は始まると言っても過言ではない。
888Socket774:03/07/21 18:05 ID:J1r0Ugw9
>>887
なんか名言だな、それ
889Socket774:03/07/21 18:12 ID:J4H0fJun
>>882
そうか、馬鹿は風邪ひかないって言うもんね。
890Socket774:03/07/21 18:16 ID:A3z/tVrU
>>885
> PCとかにつける温度計で最初に測るのって体温じゃない?
> そうすればその温度計の正確さを知ると同時に校正もできるから
> 俺は必ずわきにはさむことにしているよ。

おれが最初に測ったのは気温だったなぁ。
しかし 温度計の較正ができるくらい安定してるのか?
891Socket774:03/07/21 18:21 ID:xnbMOYh8
>>890
>おれが最初に測ったのは気温だったなぁ。

それは箱から出しただけなのでは(w

>しかし 温度計の較正ができるくらい安定してるのか?

目的の温度計と体温計で同時に体温を測れば0.5℃程度の
精度は楽にでるよ。
892Socket774:03/07/21 20:31 ID:Ody9rJbw
うーん残念。
Xeon1.6GHz(FSB400、2GHzをBIOSで逓倍ダウンクロック)デュアルでファンレスでここまできたが、
流石に夏場は越せそうにないという結論が出ました。
石は大丈夫でも、メモリとかが飛んでるっぽい。
12cmファンの低回転の奴でも買ってくるか・・・

東芝の2.5インチ60GBをACARD社のARS-2000LHSに入れ、更にSmartDrive2002に入れる。
これで、スマドラから5cmまで近づけないと回転音は聞き取れない
(PCケース本体に入れれば当然全くの無音に)

Silentmaxx proSilenceの350Wに、ACアダプタ110Wを補助的に使う。
350Wのほうは、少し高い音が唸っているけど、やっぱりケースに入れれば聞こえない。

ケースはOwltecだけど、流行の611SilentじゃなくてOWL-PC-76。
内部容積は普通のケースの2倍近くあり、静音派にはうってつけのケースなのに、残念ながら
これは絶版。
893Socket774:03/07/21 20:56 ID:xnbMOYh8
>>892
俺もPEN4 1.8GHzで同じようにファンレスやっている。
メモリーはRIMMに汎用のヒートシンクを接着剤で貼り付けている。
べつだん熱暴走したわけではないけど、熱くなっているのが
生理的にいやだったことによる処置。
ぶっちゃけRIMMは将来性ないわけだし、ヒートシンクつけちゃっていいんじゃない?
894892:03/07/21 21:43 ID:Ody9rJbw
素朴な質問なんだけど、スロット間結構開いてる?
漏れのは結構間隔狭いんだけど。
895Socket774:03/07/21 21:48 ID:0yvImwBi
3Uぐらいのラックマウントケースで静音を実現してる猛者はいますか?
896Socket774:03/07/21 21:51 ID:olFSB07P
>>850
1Uでやってるよ。電源外付けだから反則だけど。
897Socket774:03/07/21 21:52 ID:MT4g78N/
Athlon2600+で長門使ってるんだけど時々OS落ちて再起動かかりやがりまつ(;´Д`)
他に似たような症状の人います?
ためしにケースあけて触ってみたら結構いい温度だし(手で触るにはちょいと熱いから50℃前後かと)
やっぱ変えないとだめかな…

音静かだからできれば変えたくないけどショボーン( ´・ω・)
898Socket774:03/07/21 22:04 ID:N5rmOY8I
漏れの電源は今日お亡くなりに・・・
パチッ、パチッという音とともに・・・
一応電源は入るんだけどパチッという音とともに電源が落ちる・・・
しょーがないから買ってあった新しい電源に
899893:03/07/21 22:12 ID:xnbMOYh8
>>894
俺のも一般的な間隔で狭いけど何とかなったよ。
ヒートシンクといっても厚さ4mmほどのアルミ板に無数の溝が彫ってある
ようなもので、サイズは50mm×50mm。
これをRIMM一つに2枚ずつヒートスプレッダの上から熱伝導接着剤で
貼り付けた。
ヒートスプレッダ表面にリブが付いているからきちんと熱が伝わるか
心配だったけど、ある程度の冷却効果はある模様だよ。
一度完全ファンレスを味わったらもうファンは使えないんじゃないかな。
原因がメモリーとわかっているのなら試す価値はあると思う。
900Socket774:03/07/21 22:24 ID:0yvImwBi
>>896
おぉ!
1Uのラックマウントケースにはどんなのを使っていますか?
安いラックマウントケースを探しているのですが、どれも数万円する・・・
901Socket774:03/07/21 22:47 ID:olFSB07P
>>896
1年ほど前にフリージア(アキバ)で23800円。店頭処分品。
http://www.freesia-net.co.jp/sarver/html/ipccase.htm
これの形ちがいだと思う。
今売ってるのは3.5inch×2だけど、俺が買ったのは5inch×2。

1Uだと、拡張性はないし、熱はこもりやすいし、割高だし、
場所をとらない以外のメリットはないと思うw
902901:03/07/21 22:48 ID:olFSB07P
×>>896
>>900
903892:03/07/21 22:53 ID:Ody9rJbw
>893
さんくす。
実は、512MBを4枚(RIMMとしては最後の買い物)そろそろ買い足す予定なので、
そん時にやってみます。
904Socket774:03/07/21 23:04 ID:+yP7CN8S
【PAL厨の特徴】

PALが1番冷えるクーラーでないと気が済まない。
PALが1番でないデータを捏造だと決め付ける。
他のクーラーがPALより大きく劣ってないと気が済まない。
PALと大差なく同程度に冷えるクーラーのデータを捏造だと決め付ける。
PALにだけ排気ダクトを付けたデータで他と比べたりなど
同じ条件で比べずにPALの優位性を語る。
実際のデータでなくイメージで語る事が多い。
PALの優位性が揺らぐと特殊な環境や仮定の条件を持ち出し
そこではPALの方が冷えそうなどと希望的観測をする。
SLKに負けている事に目を背けPAL最強と自分に言い聞かせて心の平安を得ている。
905Socket774:03/07/21 23:11 ID:wQ+Lj4LG
確かにPAL愛好者ってなんか目立つな・・・
906Socket774:03/07/21 23:15 ID:YHOXY/mP
SLKなんてシラネーヨ
907偽テンプレ案:03/07/21 23:15 ID:mu/USZHB
900越えたので次スレ用テンプレ案並べます。
908偽テンプレ案:03/07/21 23:15 ID:mu/USZHB
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)

<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。

また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。

※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。

今までのあらすじ・過去スレ(1〜39)・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね。
909偽テンプレ案:03/07/21 23:15 ID:mu/USZHB
910偽テンプレ案:03/07/21 23:16 ID:mu/USZHB
911偽テンプレ案:03/07/21 23:16 ID:mu/USZHB
【静音PC関連スレ】
CPUクーラー総合スレッドvol.22
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058775590/
【認識せよ】HDD買い換え大作戦☆42【137GB超】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057966464/
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058753499/
【POWER】電源総合スレッド25号機【POWER】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056579517/
《夜も》静音電源総合スレpart2《熟睡》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054735287/
【無音】ファンレス電源総合スレッド part1【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054410687/
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 6ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058708907/
【ファン付】ACアダプタ電源【電力不足】Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043724085/
ファンレス/静音グラフィックカード 2枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055053705/
【冷却重視?】ファン総合スレ【静音重視?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052444755/
【ヒートシンク】ZALMAN【巨大】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046081084/
ファンレスでいこう part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/
低電圧友の会2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054378769/
ダクト帝国 Episode2 〜廃熱の逆襲〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051642096/
地球に優しくね・・・・・{省電力を考えるスレ}
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039860235/

轟音PC総合スレ 2dB
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047988420/
912偽テンプレ案:03/07/21 23:16 ID:mu/USZHB
【静音化関連メーカー・CPUクーラー関連】
ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
KANIE(CPUクーラー開発・ファン回転コントローラ開発・通販可)
http://www.kanie.jp/
親和産業(CPUクーラー卸売)
http://www.shinwa-sangyo.jp/
WIDE WORK(Nidec代理店・冷却部品企画)
http://www.widework.jp/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
ZALMAN(扇形CPUクーラー・GPUファンレスヒートシンク)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Speeze(FalconRockII・WhisperRockII等 PC冷却部品メーカー)
http://www.speeze.com/index.asp
xinruilian(シンルイリアン)(8cmファンカタログページ)
http://www.xinruilian.com/product/dc/new/80x80x25.htm
Comnet(ヒートパイプ販売・通販可)
http://www.cmnt.co.jp/cp/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
日本電産(クーリングファンの紹介ページ)
http://www.nidec.co.jp/product/index_fan.html
SystemTechnologyJapan(ファンコントローラー開発・販売)
http://www.system-j.com/
(有)長尾製作所(静音ファン企画・特殊ケース制作・通販可)
http://www.nagao-ss.co.jp/

【静音化関連メーカー・HDD・電源】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ紹介ページ)
http://www.gup.co.jp/products/gup/index_drive.html
Seagate Technology(HDDメーカー)
http://www.seagate.com/
Maxtor Corporation(HDDメーカー)
http://www.maxtor.com/
HITACHI (IBM) Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
Maxtor Powermax (に含まれる amset.exe が静音化ツール)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
エナマックス(ATX電源カタログページ)
http://www.maxpoint.co.jp/prod/power/index.html
AOpen FSP350-60PN
http://www.aopen.co.jp/products/power/fsp350-60PN.htm
DOS/Vパラダイス(SilentKing販売)
http://www.dospara.co.jp/
913偽テンプレ案:03/07/21 23:17 ID:mu/USZHB
【静音化関連メーカー・ファンレス環境】
Silentmaxx(ファンレス電源)
http://www.silentmaxx.de/nt_prosilence_fanless.php
60W ATX ACアダプタ電源キット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
VIA EDEN(ファンレス・CPUオンボードマザー)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/mini-itx.html
ASUS Terminator(ファンレス電源搭載ベアボーンキット)
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/overview.htm

【静音化材料の充実したショップ】
CUSTOM(東京・秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
高速電脳(東京・秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
オリオスペック(東京・秋葉原)
http://www.oliospec.com/
ギガコンプ(大阪・日本橋)
http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/

【温度測定、静音化ソフト】
CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ツール)
http://homepage2.nifty.com/coolon/
Dtemp(S.M.A.R.T.対応HDD温度測定ツール)
http://private.peterlink.ru/tochinov/
MBM5(CPU他システム管理ツール)
http://mbm.livewiredev.com/
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
http://www.almico.com/speedfan.php
SpeedFan日本語化パッチ
http://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
NeroDriveSpeed
http://www.cdspeed2000.com/
SETCDSPD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se150454.html
DAEMON tools(仮想CDツール)
http://www.daemon-tools.com/

【ハード温度計・各種】
http://www.kyohritsu.com/CATALOG/TESTER/etm2000_cart.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_dx.html
914偽テンプレ案:03/07/21 23:17 ID:mu/USZHB
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース編
振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイの多い大きめのケースがよい。

☆電源編
ENERMAX・Seasonic・Seventeamが無難。AOpen FSP350-60PNが静音性に優れる。
60W/110WのファンレスACアダプタもある。

☆CPU編
スレ的には特に指定しない。使いたいCPUを使った上で静音なPCを目標とする。
低クロックのNorthwood Pen4/低クロックのThoroughbred Athlon/Tualatin Celeron辺りが初心者向け。

☆CPUヒートシンク編
SocketAはALPHA/PAL8045、Socket478はALPHA/PAL8942 が定番。
80mm以上の大口径FANを低回転動作することで性能を犠牲にせず低騒音化出来る。
上記のものが載らない場合はKANIE/Hedgehog・Speeze/FalconRockIIが良い。

☆CPU-FAN/CASE-FAN編
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けることが出来る。
回転音による騒音は軸の構造や回転数に関係し、メーカー・型番によって個性がある。
風きり音はプロペラ形状や回転数に関係し、回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO・Nidecは意外に動作音がする。Panaflo・Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
Nidecなら1600rpmのD08A 12PS3 01Aが静かで良い。

静音ファンでもうるさく感じる場合はファン速度を任意に調整できるファンコンでの低回転化が主流。
VANTEC,JUSTY(VANTEC OEM)モノは低回転駆動時に音が鳴るためNG
他は過去ログ漁ってお好みのモノを。定格以上の回転数は出せない。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし。)
低回転化したRDM8025Sが現在最強のバランス。ガタの出たファンは給油せず交換が吉。

☆HDD編
単体なら Seagate/Barracuda ATA IV や Maxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。
スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
915偽テンプレ案:03/07/21 23:18 ID:mu/USZHB
【今までのスレのあらすじ・その2】 
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・GeForce FX 5600クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。

☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
特に PAL8045 を利用したい場合は予め搭載できるか確認しておく事。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
AOpen製M/Bの一部では"SilentTek"で複数ファンの制御とCDROM静音化が可能。
参考URL: http://www.aopen.co.jp/tech/techinside/silenttekii.htm

☆光学ドライブ編
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。

☆FDD編
MITUMIは避ける。それ以外なら趣味で選んで可。リムーバブル化もアリ。

☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。

☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。

☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。

【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
916偽テンプレ案:03/07/21 23:18 ID:mu/USZHB
【音の大きさの単位:dBについて】
音の大きさ(音圧)はdB(デシベル)で表すが、30dB+20dB=50dBでは無い点に注意。
参考URL:80+80=83?デシベルの話( http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/soon/db.html )
参考URL:SHIRO社測定機器騒音計( http://www.webshiro.com/p04-13soksouon.htm )

【ファンレスと静音化】
闇雲に無音を目指すのでなく、自分の満足いく環境に到達する事を目標にしよう。
静音化はモータ音(風切り音)の駆逐と排熱の効率化が鍵。
何かをファンレスにするより、全体を静音化するべし。たった一つの騒音源で全てが台無し。
参考URL:オリエンタルモーター社技術資料・風力編(pdf)
http://search.orientalmotor.co.jp/support/technical/
静音グッズを後付けする対症療法(=制音)よりも根治療法がスマート。

【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき作成方法)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10386/1038655723.htmlの581

【耳障りな周波数を調べる方法・名無しさん提供案・一部推敲・改訂】
HDDやFANをON/OFFしてどの周波数域の音が大きいかを特定する。
具体的には、騒音を近傍でマイクで録音してスペアナで見る。
スペアナは、フリーソフトで(・∀・)イイ!!のがある。
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
使用例
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/san06_8.html

特定した周波数域に対して吸音効果のある「吸音材」を選ぶ。
吸音材のなかにはグラスウール等、取扱いが面倒な物があるので注意。
PC用の静音材販売店よりもスピーカや防音室関連の販売店の方が種類が豊富。

次に、同じように特定した周波数域に対応した「遮音材」を選ぶ。
吸音材を透過した音が漏れないようにする為に、遮音材を併用すると効果がある。
高周波域では、鉄板、鉛板等が効果がある模様。

但し、上記の各吸音材や遮音材が結構な値段をしていて、各数千円程。
何種類か入手して試していくと簡単に1万円は超えるかと思われる。

ということで、まずは、騒音発生源自体の低騒音化から。
917偽テンプレ案:03/07/21 23:21 ID:mu/USZHB
以上です。

変更点
静音モニタスレがDAT落ち(次スレ無し)→笊スレテンプレ入り
各種リンク修正

ウミガメ様は不具合報告があるので見送りました。
光学ドライブの人柱報告大募集です。
918Socket774:03/07/21 23:30 ID:PY5tBDDx
919Socket774:03/07/21 23:45 ID:RBPZsWzM
>>918
ネタ?
920Socket774:03/07/21 23:55 ID:j0ymCXOc
ファン用サイレンサーのお勧め教えてヽ( ゚д゚)ノクレヨ
921920:03/07/21 23:56 ID:j0ymCXOc
8cm用です
922偽テンプレ案:03/07/22 00:02 ID:HDXZ398N
>920
PF-Silencer80
923Socket774:03/07/22 00:05 ID:VFa7kvRR
>>922
ありがd
明日買ってこよっと
924Socket774:03/07/22 00:07 ID:V7V87w5f
CPUファンの風切り音と、HDDの回転音に悩まされています。

CPUファンは、ZERO-4をつけて、12cmファンを低速で回転させようと
思ってるんですけどどうですかね?

HDDはスマドラに納めて音を無くそうと思ってるけど、温度上昇が不安

スマドラに納めた状態で冷やす方法ってなにかないですか?
925Socket774:03/07/22 00:12 ID:rzffFDzt
>>924
アルミ板、シリコンゴムシート、ゲルでドライブとケースを
できるだけ密着させ、隙間ができないようにする。
工具がなければ↓300円でアルミのカケラは売ってる。
http://www.jjv.co.jp/HTC/
926Socket774:03/07/22 20:24 ID:+J2mmX2y
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0722/kaigai005.htm
これ読んで先行き不安だ。
もっと根本的な冷却機構の改革が必要になってくる気がする。
水冷で大型ヒートシンクをケース外に・・・なんて構成も普通になったりして。
927Socket774:03/07/22 20:28 ID:wgw33kfu
プール内で使用するPC
928U-名無しさん:03/07/22 20:28 ID:ieWBlwrj
>926
時代はAMDですな。
929Socket774:03/07/22 20:44 ID:l0EkWADf
インテルは力技でこようとしてるような感じがするから嫌い
930Socket774:03/07/22 20:56 ID:P7TkW+3n
力技も嫌いじゃないんだが、程度ってもんが……
931Socket774:03/07/22 21:02 ID:zuUPUpkT
力技+なりふりかまわずって感じだな
932Socket774:03/07/22 21:08 ID:JEVK0J99
intelだけならまだなんとかなるんだが
nVidiaも同じ考えなのが辛い
933Socket774:03/07/22 21:43 ID:D1FwdnkU
>>926
まぁ後藤の言うことだからな。
あまり真に受けるなよ。
934Socket774:03/07/22 23:14 ID:50LK1GJK
935Socket774:03/07/22 23:34 ID:yGXIud2b
>>932
ATIもそうだな

遅かれ早かれCPUもGPUのも100W越えが来るわけだし
パフォーマンス重視派には
水冷で大型ヒートシンクをケース外の屋外ってな方法が
(゚д゚)シメジなんて言ってられなくなるかもな
936Socket774:03/07/23 00:32 ID:5MGkIQ5x
(´A`)シメジ
937Socket774:03/07/23 02:00 ID:VteRNZ5s
(  ´,_ゝ` ) シメジ
938Socket774:03/07/23 03:09 ID:BiCNebTt
(゜,_ゝ゜) エノキ
939Socket774:03/07/23 03:51 ID:vZTMX5AB
おれじゃなくてMACオタがいってることだが、後藤は数少ない信頼できるライターだそうだ。
おれは専門的なことを批判できる知識ないからわかんないけどさ。
この板での後藤の評判ってのはどうなの?
940Socket774:03/07/23 04:28 ID:uelrtGFg
>>939
後藤ハケーソ
941Socket774:03/07/23 04:50 ID:K78k1C8s
>>939
インプレス最後の良心。
この板に後藤氏専門スレあるからそこ見れ。
942Socket774:03/07/23 09:16 ID:J4kQL58L
信頼できると信用できるは別物という事はよく分かる
943Socket774:03/07/23 10:08 ID:cuFMjHSA
なんかだんだんインテルがアメ車作ってる会社に思えてきた。
944Socket774:03/07/23 10:30 ID:XiDtspy+
燃費のいい車を作るように、そろそろ日本が立ち上がる時なのか?
インテルがセントリーノをコンシューマーに売ろうとしているらしいけど。
945Socket774:03/07/23 16:15 ID:FK9Zdixb
>950
次すれよろな。
テンプレは>>908-916
946Socket774:03/07/23 19:43 ID:a+pymBry
おまいらに質問でつ。
ファイルサーバーっぽく使っているマシン(HDD4台〜8台)で、静音(無音)を達成してる香具師はいるんかな?
947Socket774:03/07/23 19:54 ID:zLMy6/bo
>>946
無音ってCPUファン、電源もファンレスって事かな?

HDD5台
(120GXP 120G1個
       80G1個
 バラ5  120G3個)


120GXPは初代スマドラに入れる
ケースファンを12cmファン(青シン)(ファンコン使用)
CPUファンは ファルコンロック(ファンコン使用)
電源は ミツバチ
ケースの無駄な穴はできるかぎり塞ぐ
電源後部にカバーつける
ビデオカードはファンレスのラデ9000
温度が不安なんで冷房で温度調節してる

無音じゃないけど満足24時間起動してるけど気にならないよ
948Socket774:03/07/23 20:04 ID:taZ2mtje
http://zip.2chan.net/3/src/1058958172121.jpg
俺の静音PC 徹底的にパーツを削った。
その結果意外なモノが電源に使えるようになった。
発熱もほとんどないのでファンレス
949Socket774:03/07/23 20:10 ID:c/tEi4YP
>>948
これのどこがPCかと小一時間(ry
950Socket774:03/07/23 20:11 ID:taZ2mtje
>>949
winny専用機です
951Socket774:03/07/23 20:23 ID:uVnFbbid
音ってのは人それぞれ感じ方が違うものだが、
何かこのスレで基準となるような測定法とか書いてない?

スレ読むのだるくて。梅雨終わらないかな。。。
952Socket774:03/07/23 21:13 ID:vxZVwJDx
>>947
使ってるケースと電源教えて。
953Socket774:03/07/23 21:38 ID:FFqvUuB4
>>948
きもいけどなにこれ?
ルータ?
954Socket774:03/07/23 21:50 ID:zSfiZvjN
>>953
ポンと叩くと光るライトじゃないかな?
その電球のソケットにLANをはめて大喜びして写真撮ったのではないかと思う。
955Socket774:03/07/23 21:53 ID:FUxPQgEq
マザーのコンデンサ集団自殺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

CPUから少し離れたとこでも死んでる。
悲しいのう。
956Socket774:03/07/23 22:42 ID:WMwz+q/Z
>>948は精神病を患ってるようです。
957Socket774:03/07/23 22:51 ID:BBEstjgy
>>955
熱でコンデンサってやられるの?
それとも自然のなりゆきな寿命?
958Socket774:03/07/23 23:06 ID:1tcZFh5N
アルミ電解コンはサージに弱かったり。 熱で逝くことは稀だろうね
大体のアルミコンは85℃〜105℃でも数十時間耐えれるようになってるから・・
勿論固体自体の寿命は落ちるけど普通にPCしてて熱でやられるとは
よっぽどの年季物か不良品だわな。気になった貴方は日本ケミコンの
超寿命高級コンデンサに交換する事をお勧めする・・・・んなあほなぁ
959946:03/07/23 23:14 ID:a+pymBry
>947
情報提供さんくす。
ってぃうか、HDDが4台以上あると、あのキーンって音のうるささが倍増して突き抜けてきやしないかとオモタのよ。
960Socket774:03/07/23 23:23 ID:l1P7LFwO
蔵枡の犀聯砥努螺琥、かなりいいわ。

めちゃめちゃ静か。メーカー品レベルになった。
961955:03/07/23 23:30 ID:FUxPQgEq
epoxのスレ見たら同様の内容の書き込みがあった。
不良品ですな。
熱で死んだとすると静音厨としてはショックだったり。
962Socket774:03/07/24 02:00 ID:C4c7Bn6l
ZM80A-HPをALBATRON AL-Ti4200PD2-8X (TI4280TDP128)に装着しようと思ってます。
可能でしょうか?
963Socket774:03/07/24 10:50 ID:CpmNTjA5
無理ではないが自己責任のもとで。
可能なら前面吸気の風が当たるようにしないと
夏場は熱で死ぬかもしれない。

まあメーカーもシグマコムから出してるからたぶん大丈夫でしょ。
964Socket774:03/07/24 10:56 ID:69fRoH6K
轟音スレのファンの音のMP3凄いな。
CPUファンはあれほどの音を立てれるものなのか(((((((;゚д゚)))))
965 :03/07/24 11:26 ID:rvwlo6HA
ぐだぐだ書き込んでいる割には、メーカー製PCとの比較が無いのは
このスレの謎。「**より静か」「○○よりうるさい」とすりゃ、
誰でも比較ができように。
それとも、みんな自信ないの?
966Socket774:03/07/24 11:32 ID:CpmNTjA5
>>965
アホか。過去スレ見てこい。NECの水冷で一時期その話題出たけど
全くの同じ騒音環境でなきゃ駄目。
そんなPC買う必要なしでその話題は終わってんだよ。

メーカー品静かと言ってもそれは電気店とかの騒音だらけだから
静かに感じるだけ。家に持って帰ったらこんなに五月蠅かったなんて言うのはざら。

理論値でPC騒音語ればそういうこともできるけどそんなの意味はないし
実測する環境持っているやつが何人いるんだよ?

ちなみにメーカー公表値を用いた理論値だけなら
25dB切るのは非常に簡単です。
ですが同じ環境じゃないもので騒音を比べるのはナンセンス。
967Socket774:03/07/24 11:51 ID:tTDmkYBU
>>966 胴囲
深夜の部屋で音がほとんど聞こえないメーカー製PCが有ったら教えてくれ
968Socket774:03/07/24 12:08 ID:8wkVRcZN
ていうか自作板住人がメーカー製PC持ってるのかが(ry
969Socket774:03/07/24 12:18 ID:CCBZ4rA3
test
970Socket774:03/07/24 12:38 ID:CpmNTjA5
まあ自作板住人で持ってる可能性があるのは
PS2とかDCとかの一般ゲーム機か何かかな。
エアコンとかは商品数が多くて意味無いし
971Socket774:03/07/24 12:45 ID:jdCSRdSO
>>960
読むのに考え抜いて5分かかった…
972Socket774:03/07/24 13:17 ID:AuQbWWmc
あんなレス読もうとしたのか・・・
あっさり飛ばしたよ
973Socket774:03/07/24 13:30 ID:CX3zia15
>>967
IBMのNETVISTAのちっこいやつ
会社で使用してるが静かだ
セレ1.3?かな。
ノート用のドライブがついてる


974Socket774:03/07/24 13:31 ID:rzZEKvlS
最初のクーラーマスターしかわからん。
975U-名無しさん:03/07/24 14:01 ID:r9Rj85Dg
クーラーマスターのサイレントドラコ
976Socket774:03/07/24 15:32 ID:qUIlGx29
パーツとは離れるけど、うちの床がフローリングだからPCからの振動がダイレクトに床へ伝わって
「うぉーんうぉーんと」床全体が鳴る状態だった。

んで、ハンズ行っていろいろ制振グッズ見て、買ってきたのが「ゲル・OK・パッキン」ってやつ。
透明のぶにょぶにょしたゲル状の板で、厚いのと薄いのがあるから厚い方を購入(1080円)。

これを4つに切ってPCの足の下に敷いたらバッチリ振動が消えた。
外付けハードディスクの下にも敷いてみたが、これも振動が消えた。

同じような環境の人は試してみてちょ。
977HT:03/07/24 15:40 ID:ajg2O0/I
intel入ってる
intelはいってる
intelは逝ってる
978Socket774:03/07/24 15:50 ID:dgCvuD1o
CPUファンと電源ファンをRDL8025のファンコン使って5V駆動にしてるんですけど、
ケースの横蓋を閉めると廃熱が厳しいので横蓋をはずしてます。
安定してるし、かなり静かなんで気にならないんですけど、このスレ的には駄目?
979Socket774:03/07/24 15:52 ID:74nr8Lts
>>978
ちゃんと空気の流れを考えてFANを設置していけば
サイドパネルをしめたほうが冷えるはず。

ついでに次スレよろ。漏れは無理だった…
点プレは940あたりにあったと思う。
980U-名無しさん:03/07/24 16:06 ID:r9Rj85Dg
テンプレは>>908-916
981Socket774:03/07/24 17:06 ID:LNs7pfwK
>>977
激しくワラタw
982Socket774:03/07/24 17:12 ID:e1zIh/hT
>>981 自作自演に涙したよ・・・
983Socket774:03/07/24 17:41 ID:dnORDcDD
ウマーなAthlonXP 1700+〜2600+ 報告スレッド20食目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058081718/618

■618:HT[03/07/24 15:36 ID:ajg2O0/I]
           intel入ってる

intelはいってる

intelは逝ってる
984Socket774:03/07/24 20:24 ID:i/PIqre5
ここが982の恥をかいたスレですか?
985Socket774:03/07/24 22:50 ID:3U1PzSdt
インテル吐いてる
986Socket774:03/07/25 06:34 ID:8s5jnE+9
やっぱりスレ立て出来ません。
どなたか立てて。


見てたのにな。静音PCスレ的(゚д゚)シメジサイト(仮)
987Socket774:03/07/25 10:51 ID:aPUJOuB4
>>986
忙しくって一人で維持するの無理っす。
ごめんなさい。

このスレで、ここをこうしてって希望出れば書き換えたりしたんだけど…
988U-名無しさん:03/07/25 11:40 ID:fFePIv+a
>987
お疲れさま

この頃ここのスレも燃料不足で流れ遅かったしね。
定番手法が確立されたと言っていいのかな?
989Socket774:03/07/25 12:01 ID:aPUJOuB4
>>988
ありがと。
> この頃ここのスレも燃料不足で流れ遅かったしね。
> 定番手法が確立されたと言っていいのかな?

現時点ではそうなのかなと思いました。
このスレのテンプレ見てたら自作できる人なら分ると思うし。
スレ見てもわからないし、自分で調べない人はそれこそメーカー製の
PC買うほうが幸せになれると思うなぁ。

次スレ無理ですた、どなたかお願い
990俺が立てた訳ではないが…:03/07/25 12:07 ID:EGXs3+Zw
次スレ
「ようやく、しおらしくなってきた静音PC総合スレ Ver.40」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059087184/
991Socket774:03/07/25 12:08 ID:xhYrKTBK
よし
992Socket774:03/07/25 12:10 ID:xhYrKTBK
縛りがきついな…

993Socket774:03/07/25 12:10 ID:xhYrKTBK
まあいいか。
994Socket774:03/07/25 12:10 ID:d4eyWiy0
1000 get
995Socket774:03/07/25 12:10 ID:d4eyWiy0
あと宜しく。xhYrKTBK
996Socket774:03/07/25 12:13 ID:xhYrKTBK
ああ
997Socket774:03/07/25 12:14 ID:xhYrKTBK
1
998U-名無しさん:03/07/25 12:14 ID:fFePIv+a
998(σ・ω・)σゲッツ!!
999Socket774:03/07/25 12:14 ID:xhYrKTBK
1000U-名無しさん:03/07/25 12:14 ID:fFePIv+a
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。