静音PC総合スレ ver.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんLM833A
このスレは、ますます高クロック化して騒音源となりがちな最近のPCを静かにしよう!
という趣旨のスレです。総合スレということで、PCの静音化の入り口にしてください。
上級者(笑)も初心者の方も、マターリマターリ過ごしましょう。

過去スレ(倉庫)は↓こちらです
1st: http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=998664124
6th: http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1001552987

静音関連企業のリンクは>>2を参考にしてくださいね。
関連スレは>>3をどーぞ。
2名無しさんLM833A:01/10/21 01:51 ID:???
【静音化関連メーカー等】

ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
親和産業(CPUクーラー製造・販売)
http://homepage2.nifty.com/funny-face/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
SNE(Taisol日本代理店・通販可)
http://www.sne.ab.psiweb.com/KINGOFCPUCOOLERS.htm
ZALMAN(扇形CPUクーラー)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Comnet(ヒートパイプ販売)
http://sv.cmnt.co.jp/cp/product/triton/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
日本電産(クーリングファンの紹介ページ)
http://www.nidec.co.jp/product/index_fan.html
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ紹介ページ)
http://www.gup.co.jp/smart/smartdrv/smartdrv.htm
IBMHardDiskDrives (静音化ツール等のDLもこちら)
http://ssdweb01.storage.ibm.com/hardsoft/diskdrdl.htm
MaxtorDesktopDrives (静音化ツール等のDLもこちら)
http://www.maxtor.com/products/DiamondMax/default.htm
エナマックス(ATX電源カタログページ)
http://www.maxpoint.co.jp/powersupply/power.htm

【静音化材料の充実したショップ】
高速電脳(秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
CUSTOM(秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/

【ほぼ究極の静音PC】
完全ファンレスPC 『MUON』
http://www.coolgreen.co.jp/810muon.html
3名無しさんLM833A:01/10/21 01:52 ID:???
【静音PC関連スレ】

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 25★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1003344409

CPUクーラー総合スレッド vol.1
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1002436489

スマートドライブ専用スレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1002733501

HDD買い替え大作戦 ☆パ-ト5☆
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1002368976

ΩΩ おすすめ電源は?第2幕 ΩΩ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1003039217

うるさい電源ファンを静かにする方法
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1001175554

【番外】
★★デルタ高速回転ファンクラブ★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=994775526
4  :01/10/21 01:58 ID:???
20日土曜日午後四時半頃。
新宿ドスパラでクラフトファンがありました。
8cmのが、多分二十個くらいは380円で。
5名無しさんLM833A:01/10/21 01:58 ID:???
前スレの 982-983 さんスマソ。
ココに貼っておきますね。

SystemTechnologyJapan(ファンコントローラー開発・販売)
http://www.system-j.com/

CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ソフト)
http://homepage2.nifty.com/coolon/

DAEMON tools(仮想CDソフト)
http://www.daemon-tools.com/
6 :01/10/21 06:52 ID:8cksvCKe
前のスレにあった、遠隔操作できるやつ
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='1014'&rows=1&append=1014&kitem=1169012300009&vitem=1&details=1
こんな感じので、もっと安いのない?
7万はなぁ・・・
7名無しさん:01/10/21 07:28 ID:WNVoR7/V
>>6
ほんとにこれがきれいに見えるのかな

>325フィート(=97.5m)の接続距離で1280×1024画素、

DVDとか再生してもまともに見れる?
だとしたら7万はむしろ安いかも
8 :01/10/21 16:27 ID:???
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='1014'&rows=1&append=1014&kitem=1168016400005&vitem=1&details=1
9_:01/10/21 22:36 ID:7qp6eWsz
遠隔操作だと、WinVNCあたりは、フリーですね。

URLは失念してしまったので、各自Googleででも探してください。
10名無しさん:01/10/22 00:39 ID:1aZPTv20
WinVNCあたりと同類?
ハードウェアの必要ないじゃん
なんか違うとおもいたい。

つかVNCもpcAnywhereも、遠隔地のサーバのメンテ程度なら
使えるけど日常使用には到底使えない
11 :01/10/22 00:47 ID:53dQ5fSr
親和産業(CPUクーラー製造・販売)
http://www.shinwa-sangyo.jp/

引越ししたから直しといてくれよ
12人生が二度あれば:01/10/22 02:44 ID:AxyZj5rl
・・・。

やっぱ、ソニーはすげぇや。
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2001/newmx/images/05al.jpg

ファンがねぇ・・・。
13 :01/10/22 02:50 ID:???
>>12
いやファンが電源内部にあるタイプだろ。
まあ中にあるぶん静かかもしれないけど。
14 :01/10/22 02:56 ID:???
Pentium4クラスのデスクトップ型VAIO使ってるひとに聞きたいです。
静かですか?
15nanashi:01/10/22 04:05 ID:j1GYvNQx
>>13
俺の持ってるmicroATXも電源が小さくて中にFANがある奴だけど
結構うるさいよ
6cmの高速回転FANだから仕方ないが
加工して8cmの静音に付け替えようと思ってる
16:01/10/22 04:10 ID:Y57AH/NL
あれ?君、馬鹿じゃん?
17 :01/10/22 05:13 ID:???
>>12
ファンあるし、結構五月蝿いよ。
音の五月蝿さは、
MX >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 自作CPUファンレス+低速電源ファン
かな。まじで。メーカー品にしては頑張っていると思うけど。
18 q:01/10/22 05:54 ID:QZeZS7oV
seasonicのSS-300FSって電源
どうかな?自動ファン回転数切り替え機能って
信用できるの?
19それはね:01/10/22 06:31 ID:M1bDyE9z
>>12
ほとんどのタワーVAIOは電源に9センチの内側から外に噴出すような仕組みで
ちょうどCPUの上にあってCPUの温度をモニターしながら
そのファンひとつで回転数を制御しながら冷却してるよ
そのファンが結構強力でうるさいけど
20名無しさんLM833A:01/10/22 14:40 ID:???
>>11
了解です。次回スレのテンプレを更新しますね。

>>18
回転数自動制御の電源って、ファンノイズが結構ふらついてかえって気になります。
あくまで主観だし、筐体内が充分冷えていればとても静かですが・・・。

自分の手持ちだと seventeamのST250PIIIP がそう。
夏の間は全開でブン回っていて、最近では回転音がふらついてます。
21:01/10/22 21:46 ID:pxOCF9Jo
>>18
当方買って3日目です。電源スイッチを入れた時の違和感がまだぬけてない。
「ぶおおっーーーー」とくるのが「すーーーーーー」となるので。(ニュアンス伝わります?)
自動ファン回転数切り替え機能ですが、回転を認識できるソフトというのはなく、
回転数が変わっているのかどうかあまりよく分かりません。
というか音が小さいからよく分かんない。よってふらつき等は当方ではあまり気になりません。
※これはあくまで主観です。ただ電源の改造がイヤな人ならお勧めだと思うけど。

ただ誤算が一つ。電源ファンが2から1になったのでCPUの温度があがってしまった。
前は電源ファンの風がヒートシンクにあたるよう風向きを変えていたため。
当初の計算では電源ファンの風をPC内部に取り込んでCPUのヒートシンクに当てるつもり
だったのだが、当ててもあまり冷えない。(現在鱈ちゃんの温度は51度)
それでも安定稼動しているのは立派なのだが・・・。CPUの寿命が少し心配。

余っているダウンバーストをつけてもいいのだが、いままでCPUファンレスでいけてたしなあ。
ファンを2つにするのもなあ。PCが安定しているだけに・・・。

余談
Nero5.5を注文した。これでCDも仮想ドライブにできるゾ。
22 :01/10/22 21:56 ID:???
>>21
nero5.5はWindows2000で休止状態→復帰後、また休止状態に入ろうとすると、休止状態の準備中の所でそのまま止まっちゃうから、Windows2000で休止状態を頻繁に利用しているならインストールしない方が良いよ。
nero自体は好きなんだけどね。nero5は問題ないから多分仮想ドライブが原因かな?
23 :01/10/22 22:16 ID:AxyZj5rl
ヤマヨーに、静かな電源頼もう。

あそこはファン関係と電源関係やってるから、頼めばやってくれそうなんだが。
24 :01/10/22 22:37 ID:e4y6D0XT
最近、なんかすんげぇ五月蠅くて、カニエと三洋静音ファンつけたんだけど
効果なくって、電源変更するか!?
とか思ってるんですけど「HECのHEC-350-T」と「TORICAのPW-370NDF」
って静かなんですか?
なんか色々調べたけど静かって書いてあったんで。
実際使ってる人はどうかな?と思った次第です。

あとJAPAN VALUEとかいうところのATX電源用ファンサイレンサとやらは、
サッパリ意味がなかった。4000円もしたのにぃ
25:01/10/22 22:40 ID:???
>>24
まず うるさい所を突き止めろYO!
なに言ってんだかさっぱりわかんねーよ
26 :01/10/22 22:41 ID:???
それよりもHEC-350-Tの双発ファンがウルサすぎる。
27 :01/10/22 22:42 ID:???
「静音仕様!!」のうたい文句で売っている電源を買って
「買って良かった」ってのが過去一度もないような気がする。

メーカーやショップが考える静音の定義ってのはここのスレの住人のそれと
かなりギャップがあると思われ。
28 :01/10/22 22:48 ID:???
http://www.torica.com/products/torica-original/pcpower(sei)/

まぁ。。。マックス状態で28.3dBAだから過度な期待はしない方が。
2924:01/10/22 22:50 ID:???
電源がうるさいんデスよ
んで、電源交換したいなーと。
何か良い電源はないかなーと思って、皆様の経験談を聞かせてもらいたいなと。

思った訳デス。
30 :01/10/22 22:51 ID:???
>>27
結構あると思うが。
ただ、買って良かったってのは、あくまで主観的で
相対的な評価だから人によって全然違う。
それと、メーカは安全性が最重要だから、普通の電源で、
ファンレスとか、低速ファンを取り付けるような事は難しいと思われ。
31 :01/10/22 22:58 ID:???
>24
まぁオマエは、メーカー製の静音仕様で我慢しなさいってこった
32e:01/10/22 23:01 ID:???
MAX300w程度なら2000rpm以下程度のFANと交換しれ
燃えてもしらねーけどん
33名無しさんLM833A:01/10/22 23:30 ID:???
>>24
過去スレにも書きましたが、HEC350-Tはそんなに静かじゃないですね。
単発のほうが静かな電源作りやすいようで。
200WですがP4対応のMACRON MPT-201とか。
34 :01/10/22 23:32 ID:???
今日ファンレス電源の試作品を見てきた。
「いくら位で売るのですか?」って聞いたら
値段決まってないけど「2万円前後かなー」との事。
完全国内生産らしい。
むちゃ、静かだった・・ファンが無いから当たり前か。
35 :01/10/22 23:47 ID:???
↑コピペ 恥ずかしい
36age:01/10/23 00:57 ID:13xPxsZW
age
37PLEXTOR:01/10/23 01:27 ID:BgyrsXkk
PCはだいぶ静かになりました。
プレクの2410欲しいのですが
このドライブ、ファンが付いてます。
動作音はどんな音がするのでしょうか?
ファンのついたドライブは持ってないんですが、
CDが入っていないときもファンは回っているのでしょうか
38 :01/10/23 01:32 ID:xGTBaOuQ
KENWOODのCDドライブ、
静か過ぎるぐらい静かで気に入ってるのですが、最近見当たりません。
どこか置いてある店知りませんか?
72倍速は高いので、48倍速のやつをさがしてます。
39 :01/10/23 01:35 ID:???
>>38
回転速い奴は避けた方がいいのでは?
騒音は回転数(x倍速)に比例するよ
40 :01/10/23 01:39 ID:???
ってゆーか、静かなDVDドライブほすぃ。。
しかもSCSIで。。
41_:01/10/23 01:41 ID:F3YtvcE8
>>39
マルチビームの奴は特別だよ。
漏れも欲しいので情報キボンヌ。
42 :01/10/23 01:45 ID:xGTBaOuQ
>39
KENWOODのやつは、Multi Beamとかいって、1/n周で1周分読むから
回転数が低いんです。
OSやアプリのインストール中だって、「回ってるの?」ってなもん。
43:01/10/23 01:49 ID:13xPxsZW
>>39
マルチビームのドライブのことだよ
http://ascii24.com/news/i/tech/article/1999/11/05/605383-000.html
44:01/10/23 01:50 ID:13xPxsZW
・・・かぶった。はぁ
45名無しさんi486:01/10/23 01:53 ID:???
あんまり>39-40をいじめてやるなよ。

と言いつつも、実は俺も「KENWOODの奴はマルチピックアップだろうが!」と、
突っ込もうと思ったクチだが、書き込む前にレス再取得したら、
かぶりの大合唱になっていたからやめた(w
46自作素人なんです。:01/10/23 01:57 ID:???
マルチビームなCDRドライブあったら早そうだな〜とか。

静音関係なしですね。
47 :01/10/23 02:01 ID:xGTBaOuQ
さて、どなたか知りませんか?売ってるとこ。
静かさと価格からいって、48倍のバルクを希望。
以前は、秋葉のT-Zoneでバルクがおいてあったんだけど、
おととい行ったら無かったんで、ちょっと鬱。
48 :01/10/23 02:01 ID:???
>>38
UCR-421は折れも使ってるけど確かに最近見かけないね。
ところでこのドライブ、結構熱くならない?
FANレスで静かなのはいいんだけど、通電してるだけで底の方から
(中央の窪んだ所が特に)熱くなってきて、大丈夫かなって思うほど。
他のユーザーはどうなのかとgoogleなんかで検索すると、
ドライブが逝って修理して、また逝ったなんて人も居たりして。
これを末長く使おうとするとドライブ周りの通風を考えないとやばいかも。
49 :01/10/23 02:02 ID:???
>>46
取り出したメディアがホカホカになってしまうぞ。
50名無しなんです。:01/10/23 02:06 ID:???
>>37
マルチやめれ
51 :01/10/23 02:17 ID:xGTBaOuQ
KENWOODのページをめくってみたんだけど
製品として紹介されてないですなあ。
問題が多くてやめちったんでしょうか?
とりあえず、サポートセンターにメール出してみました。
5248:01/10/23 02:38 ID:???
ニュースリリース→http://www.kenwood.co.jp/j/press/press991104_2.html
最新ファームウェア→http://www.kenwood.co.jp/j/products/component/download1.html

うーん、確か以前は製品紹介のページはあったんだが・・。いつのまにかリニューアルしてるし。
それとこの最新ファームをぶちこめば発熱は和らぐのだろうか?人柱キボン。
536:01/10/23 03:18 ID:Rd0Ww0D3
>>8
ありがとうございました。
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='1014'&rows=1&append=1014&kitem=1168016400005&vitem=1&details=1
買ってみて、押し入れPCにしようと思います。
前の
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='1014'&rows=1&append=1014&kitem=1169012300009&vitem=1&details=1
は、ヤフオクにあったのですが、ちと高い・・・http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8481674
CE220は、ないみたいだし・・・もう少し安く買えるといいのだが。
54 色々やったけど:01/10/23 06:59 ID:???
「キーン」って音は消えませんかね。
55名無しさん:01/10/23 07:22 ID:???
KENWOODのマルチビームドライブは、機構自体の
発想と実用化した点はすばらしいが、実際に出てきた
製品は肝心のモーターやらその他の部分のつくりが
悲惨で、「静かで快適」を期待してた購入者たちの
落胆と失望の声が多く聞かれた。
そしていつのまにか消滅してしまった。もったいない話。
56 :01/10/23 13:42 ID:???
57 :01/10/23 13:49 ID:???
>48
おう。俺も使ってて速いし静かだから気に入ってるんだけど、
確かにあの発熱は気になるな。

中身を見たらR3000が入っていたよ。すげぇ。
58 :01/10/23 18:45 ID:uJCtsw7M
ヒートシンクにダウンバーストと8cmFAN取りつけたら
電源に干渉するんだけど。ミドルタワーじゃこの方法だめなの?
59 :01/10/23 19:08 ID:???
>>58
ミドルタワーっても構造は色々だし、
CPUのソケットの位置もマザーによってかなり違うだろ?

「あんたのマザー&ケースの場合」ダメだってだけだ。
60MUON:01/10/23 20:04 ID:ruk9qd+Q

Coolgrenn MUON 使ってます。ほぼ無音。快適。

どこか、ACアダプタ方式でファンレスの汎用電源作って
くれないかな…
そんなに容量はいらないから。
6160:01/10/23 20:05 ID:ruk9qd+Q

Coolgrenn → Coolgreen ね。 
62 :01/10/23 20:25 ID:???
>>60
ACアダプタジャック装備マザー発売!とか。(ドライブ類どうすんだよ)

時にMUONはクライアントPC(常用PC)として使ってるの?
ウチはサーバ用途で3台(←アホ)使ってるけど
アレを常用するのはあまりにも不便&劇遅じゃない?

#いつの間にか3台になったんだけどふとシリアルを見ると
結構差があった。意外と売れてるんだな、これ。
63 :01/10/23 21:34 ID:???
http://www.justy.co.jp/pdf/PC-0300B-003.pdf
http://www.vwalker.com/vmag/review/otherparts/1050/

どぉなのかしら。
これ・・・結構安かったんだけど。

>Nidecブランドの1850回転/分

ってことは、19dbのファン*2か・・・。
サイレンサーが20dbだから、それよりは静かなのかなぁ。

まぁ、所詮机上の理論。
一年前に発売してそんなに話題になってないと言うことはたいしたこと無いのだろう。
6460:01/10/23 21:37 ID:YkZFQkAa
常用ですよ。
ケースの横からじゃなくて後ろからIDEケーブルと電源ケーブルを
引き出して、

HDD×2(富士通の流体軸受/5400rpmのサイレントシークモード)
コンボドライブ(RICHOの古いやつ)

を横にならべてます。

Cyrix!!! 550MHzはたしかに劇遅だけど、そんなに重い処理はしないので。

ちなみに、Pen!!!800(100×8)でもこれからの季節ならファンレスで大丈夫
(昨年実証済)
6560:01/10/23 21:55 ID:YkZFQkAa
ノートPCの電源は全部ACアダプタ方式なんだから、
ドライブ類も含めて動かすだけの電源はできると思うんだけど。

スリムデスクトップの大きさの筐体に、

・ノートPC用の電源
・モバイル用CPU+巨大ヒートシンク
・流体軸受+サイレントシークモードのHDD
・低倍速のコンボドライブ
・DVI端子つきのそれなりのVGAカード

なんてPC、どこかが作らないかな…
CPUなんて600〜800MHzもあれば普通に使うのには十分。
66 :01/10/23 22:26 ID:???
それではですくとっぷのいみがないのでわ・・・
67 :01/10/23 22:39 ID:???
>>63
欲しいけどな これ
でも¥14800かぁ・・もっと安く売ってたの?
68 :01/10/23 22:42 ID:???
6980円かな。確か。

でも、あんまり評判よくないみたい。

>色々検討しましたが、結局、「日本電産日本ポトランス」製の、PC-0300B-003に決定。
>ATX2.03対応。確かにうるさくは無いが、それほど「静か」とも言えない。

だそうです。
69しずかちゃん:01/10/23 22:48 ID:???
>>65
ノートPCにUSBキーボード、USBマウスをつけて
モニタに出力させたら良いんじゃないの?

あー、VGAだけは実現できへんか。
7060:01/10/23 22:58 ID:YkZFQkAa
>>69
それでもいいんだけど、

ノートPCでCPUファンレスはクルーソーモデルしかないので。
モバイルP!!!やモバイルCeleronだとファンレスモデルはない。

ノートPCのファンって、だんだん、回転音(?)が耳障りな音に
なっていくので交換不可能だとつらい。経験上。

もちろん、DVIも欲しいのですが…
71 :01/10/23 23:04 ID:iL5TM7TR
>>70
超低電圧版Pentium3にもファン付いてるの?
7270:01/10/24 00:08 ID:???
>>71
IBMのThinkPad S30(超低電圧版P3-600MHz)にはついてます。
結局、AC電源モード(?)では600MHzで動作するわけだから。

クルーソーでもソニーのC1にはファンがついてます。
富士通のLOOXとNECのLavie MXはファンレス。
73 :01/10/24 00:53 ID:???
>>64
良いですね。
ところで、ハードディスク分の消費電力問題ありませんか?
3.5インチのハードディスクの消費電力って意外に少ないのかな?
あと、いくら流体軸受でもスマドラ入れないとつらいような。
多少でもファン音があれば問題ないと思うけど、完全無音だとね。
7464:01/10/24 01:07 ID:???
>>73
今まで電源容量不足らしき落ち方をしたことはないですね。
CoolgreenのWebPageには、

  3.5インチHDDの平均消費電力は5〜10W (またはそれ以上) にもなり、
  2〜3Wで動作する2.5インチHDDとは比べものにならない程の熱量を
発生します。

とあるので、結構ギリギリなんだとは自覚してますが。

スマドラも持ってるのですが、一度入れてしまうとドライブ交換が面倒
なので、Master/Slave側ともリムーバブルケースに入ってます。
(全部で4つのHDDで使ってるんです。起動用×2、データ用×2)

たしかにこれでスマドラに入れれば、「完全無音」といってもよくなりますが、
HDDも「キーン」という音ではなくて「コリコリ」という低い音はまったく気に
ならないので…
75 :01/10/24 02:01 ID:???
ADSLモデムってテレビと似たキーン音がけっこうきつくないか?
これは防ぎようがないか。
ちなみにNECのATUR32J。
76 :01/10/24 02:11 ID:F24TvkUj
>>75
うちのケーブルモデムはそんな音鳴らないなぁ
77 :01/10/24 02:27 ID:???
蛍光灯がジーっていってうるさい。
あと、液晶モニタの基板部分が熱くなるとピーーーという
ものすごく高い音がしてうるさい。
これは発熱でチップが発振してるらしい。
液晶モニタでもうるさい場合もあるってことで。
でも一番不快なのは外を通る車の音だな。
ブオーーとか吹かされたりすると殺してやりたくなる。
あと珍走団のバイクの音も殺意をそそる。
78静香ちゃん:01/10/24 04:14 ID:6qb8jonN
今ふと思いついた。HDDで高性能&静音を求めるなら、
15000rpmのドライブにすればいいのだ。
15000rpmにもなるとキーンって言う音は人間の可聴周波数より
高くなるので結果的に聞こえない。
これってあってる?それとも既出?
79 :01/10/24 04:50 ID:???
>>78
爆音SCSI。
80名無しさん:01/10/24 09:11 ID:???
>>75
する。
キーンって言う高音がずーっと鳴ってる。

でも漏れの部屋にあるわけじゃないからいいや。
81 :01/10/24 09:14 ID:???
バラ3うるせぇ
バラ4でも買うかな・・・・
82流用ヲタ:01/10/24 09:24 ID:???
>>75
タッパーなんかを使って
スマドラみたいにケースに収納しては?

どっかの個人サイトでタッパー流用の自作スマドラってぇのがあったけど
83初歩だ:01/10/24 10:06 ID:???
>>75
ACアダプタの品質が悪い、秋葉で安定化電源かってみな確実に音は消えるから

いままでいろんな電化製品、OA機器をかったがまともなACアダプタがついてる
製品は一つも無かった。(カノープスの周波数コンバータについてるのは少しまとも

いままで一番最悪だと思ったのは、Intelの業務用の100Baseハブに付いていた
ACアダプタでリコールになったが、あれは俺が調査して報告したからだ。
84初心者教えて君:01/10/24 10:19 ID:???
5400rpmで一番静かな5400rpmのHDDはなにがいいですか?
85 :01/10/24 10:25 ID:???
>>84
何年生?
86:01/10/24 17:38 ID:aU9L0+67
>>84
少しは自分で調べたのかな??
あんまりアフォな質問すると
>>85さんのようにキツイ言いかたされてしまいますよ。
ちなみにマクスタのがお勧め。
87碑意図真紅:01/10/24 19:24 ID:lR/5EoXY
CPUのファンレスを試したんです。
そしたら、85度まで上がっちゃったので、巨大ヒートシンクを付けたいと思ってます。
巨大ヒートシンク付けてる方いますか?
88 :01/10/24 19:29 ID:???
>>87
そんな事聞く前に自分のメインボードにどれだけのサイズの
ヒートシンクが付けれるか調べと毛。
コンデンサー(?)が邪魔で付けれないことが多いからYO
89名無しさん:01/10/24 19:59 ID:???
もし大き目のヒートシンクがコンデンサーに当たる等して
マザーとあわなかった場合は、干渉部分を削るとか切断するなどして
加工してしまうって言う手も使えるよ。キチンと設計されているものに
手を加えるんで冷却能力が大幅に落ちる可能性があるんで本末転倒かもしれんケドね。
9051:01/10/24 20:04 ID:2LS+lanm
KENWOODから返事が来ました。
UCR-421を含めすべてのCD−ROMの商品は
販売を中止したそうだ。
91 :01/10/24 21:37 ID:???
>>90
漏れは最近UCR-421を18,500円で売ったYO!
92 :01/10/24 22:43 ID:0Nq6N/4F
あ、静音してください…え、静音してくださいよぉ…
ねぇーいいじゃないの…減・る・も・ん・じゃ・なしー
ペリーとてもかなCー、かなCぃです ねぇ、静音してくださいよぉ… 自作見せてくださいよぉ…
ねぇ…ねぇ…何もう! この…このPen4-1G! なにこれ? 何の意味があるの? 何をそれでやろうとしてるの?
あなた方。 エロゲ?洋ゲー?DVD?ベンチマーク? 何… いいじゃない静音! 静音すれば… 済むのです!
OH、なしのつぶてですか? ねぇちょっとそっちのRadeonつかてる人、そう、あなた!
あなたどう思う? あなた…静音派?…爆音派? ねぇ…ちょっと…答えてよ! ねぇ〜もうさっきから黙ってもう〜
答えてよ〜 しかと?しかとですか? Hum…じゃぁわたしはあなた方がそうやって私を自作する様をオタクといわせてもらうことにします。
(…この初心者!)あ、あ、うそ嘘…気ぃ悪くした? あ、でもそんなにオタクじゃないのね自作って… オタクじゃないのねぇ…
もうねぇペリーね、こないだね2台目のDVD−ROM買ったの。うん、1台目じゃないのね、うん、あのDVD-RAMもいいかなぁとおもたんだけど
ちょっと大袈裟になるでしょうん今度のあたらしぃサーバー機のなんだけど…
静音してくださいよぉ…静音…してくださいよぉ、もぉう、なななんなんやねん、もう、T−Zone行ったら家族連ればっか… Dos/パラ行ったらオタクばっか…
あきばお〜行ったら「当店ではクレジット使えません」って何それ?
で、たった入店30分で「当店はまもなく閉店します」2chでゆったら「ナウイ★マイコン造ってインタネかなーみたいな 」…何?
1000目指してるの、それ? それで良スレたてたつもり? OSとBIOSの区別もできないくせにぃー スマドラも無いの?
この店は?…スマドラも…あ、いい、いい、どうせやる買えないしね、お金無いから…
(…中略)
静音すると良いよぉ〜、寝れるよぉ〜、寝れちゃうよぉ〜、もぉねぇすごい
それに快適な音響環境もねエンジョイできちゃう、できちゃう!
DVD!ハイテクねぇ〜 MP3音質悪いねぇ〜 夜にひっそりエロゲーなんか、もうサイコー
それに引き換え静音しないと頭痛くなっちゃう〜、
もうねぇあなたたちだけよ、いまどき爆音かましてるの、おうん。
ね、だから、ね、いい?だから、今こそ静音すればいいの…ねぇ、
でないとね糞スレたてちゃうよ?厨房なめると後がこあいよぉ〜 ねぇどう怖いかは詳しく言わないけれどもね、うん。
93 :01/10/24 22:52 ID:???
>92
激しくワラタ

吉野屋の後継になれるか?
94 :01/10/24 23:21 ID:???
吉野家の後継になれないに2000ペリカ。
95 :01/10/24 23:44 ID:???
>92
ちょと難しすぎるかな
これってコピペ? オリジナル?
オリジナルなら努力だけは認めよう
96 :01/10/24 23:51 ID:plx84I/U
>>95
ペリー知らんのか?
97 :01/10/25 00:05 ID:mkkdGSLX
開国シ〜テク〜ダサ〜イ。
9895:01/10/25 00:24 ID:???
あ、ペリーか
気付かんかった(わ
99 :01/10/25 00:45 ID:???
>>92
痛みに耐えてよくワラタ
100_:01/10/25 01:38 ID:CaailkjD
…どのへんが笑うところ?
マジレス希望
101 :01/10/25 02:37 ID:???
静音化が進むと次々と静かな音が聞こえてくるだけで
一定以上静かになると体感的には変わらない気もする。
むしろ快適なノイズを出すことはできないものか。

「心臓の音が煩いです。」
「氏ね」

とか言うことにはなって欲しくない。
102心臓う:01/10/25 02:43 ID:PpioyJ0Y
>>101
むしろ心臓の音は心地よくないか?
103_:01/10/25 02:46 ID:???
>>102
おかんのまむこの中やね。
104 :01/10/25 03:05 ID:GAXcDK60
SLOT1のPV-750をファンコンで回転数落としてるんだが、
低回転でもけっこう五月蝿い。ファンを代えたいのだが、
SECC2用で静音FANってないんだよね。殻割はしたくないしなぁ。。
誰かいい方法で静音化してる人いますか?
105 :01/10/25 03:08 ID:???
>>103
お前はまむこの中で育ったのか
106 :01/10/25 07:27 ID:???
>>105
まむこの奥だな。
107 :01/10/25 08:42 ID:???
>>104
殻割しなよ。
SECC2のPen3はアルファのP3125でファンレス。
http://www.micforg.co.jp/jp/c_p3125.html
108_:01/10/26 00:37 ID:???
やっとサイレンサーFANゲットした
109 :01/10/26 02:42 ID:NMgDvoej
本スレage
110 :01/10/26 02:43 ID:5CmflFvW
>>107
アルファのP3125でファンレスってこのついてるファンをはずすんですか?
保険にファンの電源をつながないだけ?あとでCPU抜かずにファンまわすこと考えて。
今時の秋葉でどこで手に入るのやろ?やっぱ直のオンラインショップでせうか。
今時秋葉でSECC2用のヒートシンクって売ってないんだよな〜。
現在は高速電脳で見つけた”ULTRA-COOL「UC-S2 PV-08」
(8cmファンを使用したクーラー、Pentium-V SECC2用 )”を使ってます。
ままだと思ってるんだけど(厨房?)電源ファンをSilencerに変えたら、
これ以上静かにするにはファンを減らすしかないなと感じる秋の夜長です。
111 :01/10/26 02:52 ID:???
水冷PCが一般化したら「ポンプがうるさいんです」とかなるんだろうなぁ
「コア温度が常時65℃あるので高圧ポンプを入れたらモーターが熱くてやばそうです」とか
「ラジエーターファンの爆音をどうにかしたい」とかなるのかなぁ...
112110:01/10/26 03:13 ID:5CmflFvW
すいません。過去スレの頭にアルファのこと出てました。
通販では、ファンレス仕様のものしかないみたいですね。
まぁファンは別売りされてるのでそれ買ってつけれってことでしょうが・・。
ファンレスにするなら関係ないっすね。
113 :01/10/26 03:35 ID:q6G6LhTZ
とりあえずCPUファンレスからはじめようと思うのですが、、、

・サーマルコンポーネント85EX
・カノープスFirebirdR7
・Zalmanの扇形クーラ

この3つだと、よく冷える順番はどのような感じなのでしょうか?
114 :01/10/26 03:36 ID:WLGg9CVG
アルファの8045
115 :01/10/26 07:02 ID:???
静音に着手する前に比べたらめちゃくちゃ静かになってるはずなのに
慣れてくると静音ファン5Vでも気になるようになりました。
ファンレス電源が欲しいです。
2万円くらいまでなら買います。
116107:01/10/26 08:38 ID:???
>>112
他のページも見なよ・・・。
http://www.micforg.co.jp/jp/c_pf2.html

ファン無し:P3125S−−(SECC2) 3,550
ファン有り:P3125SM60(SECC2) 5,990

http://www.micforg.co.jp/cgi-bin/item_pricej.cgi?mode=S001ZJ,../jp/c_pf2.html
117110:01/10/26 09:51 ID:WAzZzIEu
>>107
すんません。ちゃんと見てませんでした。

もひとつ、図面はファンありのしかないんですが、
http://www.micforg.co.jp/jp/c_p3125_shop.html
ファンなしの方にはヒートシンクのフィンを
おおってるインテークカバーCW62が付いてくるんですか?
ファンないなら、カバーで被わない方が放熱に良いと思うんですが。
どうでしょうか?
118116:01/10/26 10:41 ID:???
>>117
俺はファンレスが駄目だったときの保険としてファン付きを買ったんで
インテークカバーが付属してくるんのかはわからないです。

とりあえず800MHzならmicroATXケースでファンレス逝けます。
119110:01/10/26 11:13 ID:WAzZzIEu
>>116
そうですか。冷静に考えればそうですね。
PDFファイルダウンロードして仕様良く見たらついてこないのは
ファンだけみたいでした。
 カバーついてても逝けるってことですね?
120無名:01/10/26 11:25 ID:KjZiNWhY
Duron850Mhzのリテールファンから、PAL8045とpanaflo(1900rpm)の静音ファンに交換してみた。
温度は下がるし(UDで負荷かけて47℃→41℃・ケース内28℃)
静かになるし、苦労して取り付けた甲斐があったというものだ。

ただ、今度は電源のファンが五月蝿く感じるようになったので交換予定。
121>>120:01/10/26 11:34 ID:???
…。
そうやって皆無限ループしていくんだよ。
オレはもう静寂ファン5Vでも五月蝿く聞こえるよ。
はぁ。
122投げ捨てろのスレッド好き:01/10/26 11:38 ID:???

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |          うるさい
     |        |        |   |          HDDを
     |        | ∧_∧ |   |          投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |       ┏━┓
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |       ┃  ┃
                            ┗━┛
>>121
激しく同意。
PC起動後、唯一のファン(電源)が故障したにも関わらず
正常に動作していると、このまま平穏に時が流れれば...
と心の底から思う。 ...エミュやったら即死したけど。
124118:01/10/26 13:08 ID:???
>>119
カバーはネジで取り付け自由なので外してます。
125110:01/10/26 13:24 ID:???
>>124
ありがとう。それを聞きたかったのです!!!

さぁPC箱の中見て、ヒートシンク入るか検討しよう。
逝ってきます。
126 :01/10/26 13:33 ID:???
>>113
ファンレス前提なら85EXが良いかと。
ZALMANは、ヒートシンク周辺の通風がスムーズでないと熱がこもります。
加えて、フィン形状が複雑なのでダクトを作り難いという点も考慮する必要あり。
Firebirdは使った事が無いので良く分かりませんが、過去の評判を見るかぎり
ファンの性能に依存するタイプの様なので、ファンレスはお薦め出来なさそうな。

M/Bとケースの相性にもよりますが、ALPHA PEP66+自作ダクトも悪くないです。
(少なくとも、Firebirdをファンレス使用するよりはお薦めできます)
127_:01/10/26 14:00 ID:W5ZDBM+2
128ななし:01/10/26 14:13 ID:???
倉庫行きの過去スレが読めん…
129 :01/10/26 14:24 ID:VYsJcTWa
SECC2ってFANのところだけ外せるよね?。殻割しないで。
純正のヒートシンクにうまく静音FAN固定できないかなぁぁ・・。
130 :01/10/26 16:13 ID:???
>>129
固定は出来ても熱が効率よく伝わるように出来るか?
131 :01/10/26 16:26 ID:9j5orooN
>>129
殻割ごとき出来ないチキンが静音なんぞやろうとするな
132 :01/10/26 18:21 ID:ltlIT3o7
話題のファンコントローラー(ST-01)買いました!
これはカナーリ(・∀・)イイ!!超おすすめの一品。
133 :01/10/26 18:21 ID:VYsJcTWa
↑いるんだよな こういう腐れヲタ。
134 :01/10/26 18:22 ID:???
>132
どういうタイプの製品を買ったのですか。
135133:01/10/26 18:23 ID:VYsJcTWa
すまん。2個上の糞でした。
136 :01/10/26 18:31 ID:???
>>135
部分的に正解と言えなくもないところが面白い。
そんな俺も腐れファンコンヲタ。
137129:01/10/26 18:32 ID:VYsJcTWa
>>131
殻割できませんなんて書いてないだろうがボケ。
リスクとコスト考えれば殻割無しでできるほうがいいから
聞いてるんだよ。電源FANの交換は簡単にできるけど
リスクがあるから他の方法考えてるのと同じだろ。
君こそ頼むから首吊って氏んでくれ。
138>>129:01/10/26 18:32 ID:???
ファンだけ静音タイプに替えて固定したとしても
純正のシンクでキチンと放熱出来る?
ファンサイズをUPしないと必要な風量が確保できないと思う

もっとも、固定するだけなら
「結線バンド」を使うとか「針金で縛る」とかいくらでも手段はあると思う
もしくは
背面のケースファンを吸気に替えてダクトを使って風を当てるとか
純正シンクに固定できる「ダウンバーストもどき」を自作するとか
ケース内の循環用(HDD用?)のケースに固定するタイプのファンからダクトでひっぱるとか

色々手段はあると思う、努力してたもれ
139113:01/10/26 18:34 ID:???
>>114
すみません、CPUはPentiumIIIでした。。。

>>126
アドバイス、ありがとうございます。
まずは85EXから初めてみたいと思います。
140129:01/10/26 18:38 ID:VYsJcTWa
>>138
サンクス。PV-750なんでその方法でいけると思うよ。
それほど冷却しなくても大丈夫。P3-800でもヒートシンクだけで
安定動作可能らしいからね。
141 :01/10/26 19:35 ID:???
>>132さん・・・かわいそうに。
タイミングの問題だね。

今思ったんだが、クライアントPCはMUONを使ってリモートデスクトップ接続で
メインマシンに接続すれば静かだろうなぁ。

ナンテネ。
142 :01/10/26 22:08 ID:pna2qI+4
>>141
リモートデスクトップがどれくらい快適かによるけど
それって決して不可能じゃないと思うんだ。
143110:01/10/26 23:20 ID:???
SECCUでファンレスされている方は、温度とかの目安はありましたか?
それとも実感で?
PV―800でファンレスにしてると言う>>124さん
はずしても逝けるゼッていう分岐点はどの辺でした?
ケースファンとか中の込み具合とか人によって違うと思うので、参考に教えて星〜.
144ちいさい方が:01/10/26 23:32 ID:SKH5Z/Fv
>ファンサイズをUPしないと必要な風量が確保できないと思う
量増やしても気流が乱れたり、漏斗状の噴出し口で損失がでると
かえって逆効果になるのでは?ちょいと気になる。
とくにダウンバーストの形状には疑問。
あれを逆さのデザインにして同じ回転数でより直径の
小さいファンをつけるべきではないかと思う。
145:01/10/27 00:24 ID:Mz2BxVeQ
>>144 わざわざ小さいFANを付けるわけないでしょ?
ダウンバーストは水鉄砲や注射器と原理は一緒でを口径の大きい方から
小さい方へ噴出する事で静圧を高めて強制冷却している。風量で冷却能力が
決まってるという考えは間違ってるけど、144番さんの考えも間違ってるよ。
146うみ:01/10/27 00:42 ID:5Ep09eKr
獲物を狙うフクロウが音を立てずに飛ぶのを真似て
新幹線500系のパンタグラフが設計されたのだそうですが
http://tichi.kdn.ne.jp/tetsu/text_shin/500_kei_1.htm

ファンに溝を掘ったり切り込みを入れたという方はおられますか?
今週末少し弄ってみたいと考えてます。
147 :01/10/27 01:17 ID:+7WVEUY2
>145
あれ、じゃダウンバーストって吹出で使うもんなの?
名前からいくと確かにそんな感じもするけど。
俺、吸出で使ってたよ。
でも小さなシンクに強制的に吹出しても抵抗大きくなって
期待通りには風がいきそうにない気もするんだけど。
148ちいさいとダメ?:01/10/27 01:18 ID:uCYOW048
>小さい方へ噴出する事で静圧を高めて
軸流ファンは圧力差ができると効率が著しく低下すると
いう資料を山洋が出していた。
だから高まりにくくするのが正解ではないのかと思うが。
149 :01/10/27 01:27 ID:???
どうでもいいが
「吹付け」
「吸出し」
にしない?
「吹出し」は一瞬どっちのことを言ってるのか迷ってしまった。
150逆効果の可能性大:01/10/27 01:33 ID:???
>>146 基本的に止めたほうが良い。
とういうか、ファンの風きり音の改善は素人の手の及ぶ範囲ではない。
空気抵抗とファンのカーブの関係とかを算出できるならやってみ。
151146:01/10/27 01:41 ID:???
>>150
ありがとうございます。慎重に資料を選びながら進めていくことにします。
152ちがうだろ?:01/10/27 01:49 ID:???
>>147
吹出し、吹付けはヒートシンクの構造と、筐体の構造から決まるのであって、
ダウンバーストは風量を多くするためだけの目的だろうが?

同じ回転数ならファンの大きさと風量は比例する。

でも、ファンの騒音は
1.モーター音
2.風きり音(さらに、吸引と排出で2つに分かれる)
の2系統の合成音で、ダウンバースト使っても風きり音が高くなる逆静穏化
したヤツをいっぱい知っている。

あとさ、気圧が干渉しないとは言わないが筐体という密閉された空間内で
の気圧はあまり気にしなくても良い。
(むしろ、筐体ファンのバランスで筐体内を少し加圧したほうがつなぎ目に
ホコリをためないコツともいえる。)
153@:01/10/27 01:51 ID:Mz2BxVeQ
>>148 >軸流ファンは圧力差ができると効率が著しく低下するという資料を山洋が出していた。

圧損(圧力損失)の事を言ってるのでしょう。
これは、風量だけで静圧は無関係と考えたらケースを開けて
扇風機の強風を当てたら最強になってるはずです。実際には
ヒートシンクの圧損に絶えられずほとんど回りに散ってしまい
冷却にならないとわかります。また、CPUFANもこれと
同様の現象が起きます。
154 :01/10/27 02:07 ID:???
>>132
>>134
こんなタイプが出たみたいです。
http://www.timely.ne.jp/st_04_fc.htm
何処で売ってますか?
かのファンコン会社のHPにはまだ出てないみたいなんですけど。
155@:01/10/27 02:37 ID:Mz2BxVeQ
>>152の人も風量で決まると思ってますね。。。
ダウンバーストは、基本的には吹き付け用だと思います。
理由は、前に書いた通り水鉄砲の原理です。(学校で口径の大きい物と
小さい物のどっちが力を強くするか勉強したでしょ?)
逆もあるだろうという意見もあるでしょうが、アルファも申してます通り、
熱源から近いところから吸引出来れば効果はある
(インテークカバーの有無)のですがダウンバーストの場合、
熱源から遠いですし途中に隙間があるので隙間から吸い込む空気の
お陰で静圧は半減すると思います。
156 :01/10/27 02:42 ID:???
静音スレ的には、ダウンバーストは8cmサイレンサーファンを
乗っけるためのアダプタなんだろうな。結局。
157 :01/10/27 02:47 ID:???
山洋は流体に手を出さないの?
158:01/10/27 02:49 ID:???
8センチのダウンバーストか9センチのダウンバーストか・・・・
皆ならどっち買う?
159 :01/10/27 02:49 ID:???
>>158
8cm
160FWD-1000:01/10/27 02:49 ID:1c+lkXuB
やっぱ、FreeWayの前面裏面12cmファンのアルミ製筐体は五月蝿かったです。
2000回転でも風切り音なのかぁ・・・。

いちおう、ファンコントローラーをつけてつまみで半分くらいにすると割と静かで
すが、全快で我慢できる人はこのスレにはいないと思います。
(Enermaxの12cmに取り替えてみようかな。)

あと、アルミの筐体の内側に東京防音の鉛シートを張ったら、5db程度は静かに
なりました。とくに前面はきっちりやったのがよかったようです。
(まぁせっかくのアルミの放熱性は遮断されちゃってますけどね・・・)

それと、HDDのシャドウベイに風が直接あたるし、HDDの上下に1cmづつ隙間
があくのでHDDの放熱はかなりよく考えてあると思います。

値段は、
FWD-1000:特価COM で29,800円
防音シート:ヨドバシで注文すると東京防音製品すべて2割引+ポイント
になるので、購入する人は参考にしてください。
161:01/10/27 02:51 ID:???
>>159
おお?!即答でかえってきたーよ。さんくす
できれば理由もお願いします。
162 :01/10/27 02:54 ID:WXKa2o5T
みんなマウスのクリック音はどうしてる?
結構カチカチって響く。
これが深夜にやると、音が一番大きいので気を遣う。
俺だけかな?
163 :01/10/27 02:58 ID:???
>>157
この前ツクモいったら、パナフロの静穏タイプ以外がみんななくなってた。
静穏タイプは人気ないのかな・・・
164 :01/10/27 03:00 ID:???
>>162
マウスもそうだけど、キーボードもうるさいくて気をつかう。
165 :01/10/27 03:03 ID:???
>>161
使い回しがきくから。
166:01/10/27 03:23 ID:???
>>165
たしかに・・・・
レスありがとうございます。
>>163
同じツクモじゃないかもしれないけど、こっちも静穏タイプだけが売れ残ってた。
なんでかな〜ってウロウロしてたら電子パーツ屋さんで800円で静穏タイプだけがバルクで売ってた。
167_:01/10/27 04:06 ID:???
>>162

以前、ワンルームで同居してたとき、それが原因で不仲になりました。
しかたがないので深夜はトイレでネットやってました、、、
168質問!:01/10/27 09:02 ID:???
他に『静穏PC総合スレver.7』ってあるけど・・・・
現在地点は220番台ですが?

あれは なに?
ここは だれ?
ワタシは どこ?
169あれは、:01/10/27 09:41 ID:???
荒らしだよ。相手にしちゃあダメだよ。
170 :01/10/27 11:07 ID:???
>>168
このスレが下に沈んでるときに
前スレで1000GET祭りがあった勢いで立てられたと思われ
171 :01/10/27 11:25 ID:???
>>170
新スレ誘導メッセージが01/10/21に有る。
それに対し、01/10/25にスレ立てている。
新スレに誘導しても応答無し。明らかに悪意の元に立てられた物と思われる。
172_:01/10/27 11:28 ID:???
通りすがりだよ
173 :01/10/27 16:42 ID:???
このキチガイどもめ!
そんなにPCの音如きが気になるのか!


・・・・・・オレモナー
174-GND:01/10/27 18:49 ID:???
素人考えでは流体軸受けはボールベアリングに比べて寿命が短かそうに感じてしまいますが
ファンが突然故障してしまったという方はいますか?
175名無しなんです。:01/10/27 19:21 ID:???
>>174
逆かも。
176162:01/10/27 19:53 ID:vJ6OyaUi
マウスの音、やっぱりうるさいよね。
一応うちは三和サプライのオプティカルマウス使ってます。
キーボードはゆっくり押す事で回避?してます。

カチカラカラカラカチカチ
177くそむし:01/10/27 20:44 ID:MhfzWxSD
このスレ参考にENERMAXのUC-8FABとダウンバーストを注文したのでage。             
178 :01/10/27 21:36 ID:???
エナ、タノンジャッタノ?
ナンデエナヲ・・・。グスングスン。
ガンバッテネ。
179 :01/10/27 21:42 ID:vJ6OyaUi
ファンコン開発者さん見てます?
無音のマウス開発してみたらどうですか?
爽快なクリック感と無音化を実現するのは難しそうだけど・・
180ファンコン開発者:01/10/27 22:45 ID:UltbenDp
はーい。。見てます。こんばんわです。

キーボードにマウスのボタンですかぁ、、オムロンとかのボタンメーカーと
共同で開発すればできそうですねぇ。チョト検討しますです。

かくいう自分は、ファンコンという静音化グッズを作っておきながら、
キーボードについては最高にうるさい「メカニカルクリックキーボード」を
常用してます。いくらキーボードが静かになっても、入力デバイスが
使いにくいとパソコンそのものが使いにくくなるよーな気がしますので、、

あのメカニカルタイプのキータッチが大好きなので、マウスやキーボードを
静音化するためには、キータッチや押し心地の良さを維持したものを大前提として、
ボタンを認識するフィルムシートの下にさらに制振ゴムやゲル素材を敷くとか、
まずは素材から検討する必要がありそうです。
マウスなら、光センサーと遮蔽板を組み合わせて、光学式ボタンスイッチ(藁 を
作るとか、レーザーコマンダー(古ぅ みたいな仕組みとか、、、どうでしょうかね?
181_:01/10/27 22:50 ID:+REv2Aya
つかファンレス電源開発してほしい
ふつうのATXで300Wぐらいまで出せるやつ
発熱体を箱から出してケースの後ろにヒートシンク
飛び出させるような構造でなんとかならないかな
182 :01/10/27 23:39 ID:???
そだねぇ。
ヤマヨーあたりと共同開発してください。
単なるマーケッティングの為の「静穏」じゃなくて、本物の安心できる「静穏」を。

本当に静かなら15kまでなら出すから(w。
ファンレスなら20kまでだしまっせ。
183はぁ〜:01/10/27 23:42 ID:???
>>180
「はーい。。見てます。」か・・・
7V危険スレのPWM制御危険疑惑にはちいっっとも応答無しのくせにな(藁

つうかチキン野郎か?>ファンコン開発者
184 :01/10/27 23:52 ID:???
465 名前:マジですか? 投稿日:01/10/19 07:57 ID:???
>>463
ああ見てきたYo、なんか信者のファンコンマンセーな書き込みにはレスつけてくれるのね。
きっとこのスレッドも読んでるんだろうけど出てこないでいいから>開発者。

とか、書いてあるからじゃネーカ?
185_:01/10/27 23:52 ID:???
180は偽者
186 :01/10/27 23:58 ID:???
それじゃファンコン開発者=チキン野郎に決定じゃねーか。>>184

>>185 根拠は?
187どーでもいいことだが。:01/10/28 00:00 ID:+RuO/Qt4
>>183-186
こっちでやってください >http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001175554/l50
188静音マウススレの住人:01/10/28 00:12 ID:???
ファンコン開発者はこのスレの住人なんだよ。
静音が好きなんだ。
仲間なんだよ!!!
仲間をけなす奴は俺がゆるさねぇ!!
スレからでろ、焼き入れてやる!!
189_:01/10/28 00:20 ID:sQYL427i
キーボードにポインタついたやつには当然マウスのボタンがある。
ただ音はする。
190 :01/10/28 00:21 ID:???
信者って怖いね。盲信ってやつ?サリン撒いたりビルに特攻したりしないでね。
191_:01/10/28 00:30 ID:???
>>撒いたりビルに特攻
(プ
192真じゃ扱いすなよ:01/10/28 01:17 ID:mY+7PxxK
なんだ、ここのクソどもは?

無能で知識もなく、普段冴えない低脳がキャンキャン吠えてやがるな。

説得力のあることも言えないからこんな罵倒しか出来ないのか?
193 :01/10/28 01:28 ID:w2fNzQZ9
哀しい。
194_:01/10/28 01:38 ID:???
7Vスレでファンコン開発者ひきずりだそうと散々煽ったものの
結局出てこなかったためにぶちきれた粘着キティ。
ここでも暴れてるのか
195 :01/10/28 01:45 ID:???
普通のまともな会社なら2chなんかに顔出さないよ。
叩かれ罵倒されるに決まってるもの。
それでも顔出すファンコン開発者は、よほどここが好きなんだな。
でもいくら好きでも、やっぱり人間なんだから叩かれ続けると嫌になっちゃうよ。
7Vスレに顔出さなくなったのはそんな事じゃないのか?
あそこは一時期叩き屋ばかりで、まともな話が出来なかったからな。
ファンコン開発者が顔を出すって事は、ここは静穏マニアにとっては
貴重な存在だと思うけど。。どーよ!
196_:01/10/28 01:54 ID:???
>>195
イイこといった。
197195:01/10/28 02:00 ID:???
ちなみに俺もファンコン買ってみた。でも信者じゃないよ。
あの回路の良いとこも悪いとこも分かるつもり。
今はあれを自分流に改造してる最中。
時間と金はかかるけど静穏は突き詰めたいからな。
198 :01/10/28 03:58 ID:cZOC4Iwc
>>154
これだよ!これ!おれが欲しいのは!
今までの5インチベイに付けるファンコンは俺のケースでは付かない
んだよ。これならばっちりOK!
中にスマドラが入ってくれれば最高だね。前面はCPU用、今持ってる
ブラケットタイプは電源FANに付けるぞーん。これ最強。
でも。いつPCが火を吹くかわからない諸刃の剣。たまらん。
199 :01/10/28 04:20 ID:???
はっきり言ってあれってコテハン叩きだよね。
自分は名前出さずに無傷で叩きたいだけ叩ける。
でも叩くのが目的で肝心の中身が無いし
議論にもならない。

ま、これが2ちゃんなんだけど。
開発者は出てきただけでもその勇気には
敬意を表するよ。
200 :01/10/28 04:47 ID:???
自分で作るからファンコンの回路図うぷしてくれ。
持ってる人、頼む。
201 :01/10/28 04:47 ID:???
>>197
悪いところなんてあるんですか?
202 :01/10/28 04:53 ID:???
>>200 7VスレにURLリンク済み、ただしファンセンサーの信号はママン板に返さないように。

まぁ返そうにもPWM駆動すると回転数信号めちゃくちゃになってるから無意味なんだけどね。
203 :01/10/28 04:55 ID:???
>>201
ハゲしくOn/Offを繰り返す回路はファンを傷める可能性があるそうだ。
7V危険スレで話題になった。
現実味については不明。
製作元のシステムテクノロジーのランニングテストでは、
半年以上、多種多数のファンで運用して問題は出ていないとのこと。
204 :01/10/28 05:02 ID:???
>>201
電源のON/OFFを繰り返すとモーターの制御ICを痛めるそうだ。
205開発者叩きの一人:01/10/28 05:06 ID:???
「ファンコン使っても問題なし」と技術に解説してくれりゃ俺は黙ってやるよ。
206205:01/10/28 05:11 ID:???
誤)技術に
正)技術的に

あほや、俺。
207 :01/10/28 05:26 ID:???
その通りやな
208_:01/10/28 11:49 ID:???
>>203-205
この手の話って
 車の「オイル添加剤」や「ガソリン添加剤」の効能の話しと似ていない?

メーカー(談)
 「故障の元、使わないで下さい」「意味無し(効果認められない)」「保証外になります」
サードパーティ(談)
 「問題なし」「効果バツグン」「・・・・」
209 :01/10/28 13:04 ID:???
んなこと言ったら、電源だっていつかはファンが止まって爆発するかもしれないし。

「電源使っても問題なし」と技術的に解説してくれりゃ俺は黙るよ。
ってか?
210195:01/10/28 13:10 ID:???
俺が解説してやろう。
>>201

あの回路で俺が気に入らない所は、PWMの発信周波数がモーターのコイルに伝わってしまう所だ。
俺の解析によると、PWM周波数は30Hz前後、モーターの駆動圧は12V。
FETを使いこの周波数で駆動電圧のON OFFを行ってる。
ONの時はトルクが発生しoffの時はトルクが消える。
俺が使って問題になってるファンはNidecとDELTAの共に高速タイプものだ。
両方ともコイルが強力で当然トルクもデカイ。
問題はこの強力な起動トルクがわざわいしてPWMの周期でコイルが鳴ってしまう所だ。

これを解決するには。。
1)トルクの小さい低速のファンを使う。
2)軸受けの精度を良い物にする。
3)コイルの効率が良くかつ精度の良いものにする。
4)PWMの波形を滑らかにする。

1)俺の場合サブマシンは静音ファンを使ってるのでファンコンでさらに低速にしてほぼ満足してるが、
メインマシンはPen4の高速マシン。よって高速ファンを高回転で使う時もあるのでファンは高速タイプのまま。
たいした仕事をさせない時には低速で使いたいのでファンコンを導入している。

2)回転軸が正確なら軸ぶれが少ないから回転エネルギーが音エネルギーに変わる事も少ない。
またコイル自体で振動が発生しても、軸受けの精度が良くかつ軸が滑らかならコイルの振動で軸が振動する事も
少ない。ガタのある軸だとこの振動が軸で音となってくる。
ついでにホイールバランスの良いものならさらに回転エネルギーのロスは少なくなる。
車のエンジンやタイヤの構造とまったく同じ原理である。
しかし、ちまたで売ってるパソコン用のファンにあまり精度は要求できないし、いくら精度の良いものでも
いずれガタが来る。

3)ここでいう効率とは運動エネルギーの効率のことである。昔習ったフレミングの法則を思い出して欲しい。
簡単に言うとフレミングの法則で言う三本指の各指は90度である。
この中の運動角度と回転方向が完全に一致しているならば電気エネルギーから発生した運動エネルギーを
効率良く回転エネルギーに変えられる。
しかしこの角度が狂ってると回転方向からずれた運動エネルギーが軸方向や外周方向に向かう事になる。
これがコイルから発生する振動である。特にコイルの起動の瞬間にはこの振動が音となってが目立ってくる。

4)コイルの振動は駆動電圧に比例するので駆動電圧を下げればこの振動も少なくなる。
しかし電圧を下げればトルクも小さくなりPWMを使うメリットも無くなる。
PWMの長所はONの時は100%トルクを得られるので超低回転を簡単に作り出せる事と
そのエネルギー効率の高さにある。低電圧駆動では決して得られない長所である。
コイルをONにした直後は低電圧にし後は徐々に電圧を上げられればコイルの振動は少なくなる。
つまりPWMの波形をサイン波のように山形にすれば良い。・・今やってる改造はこれだ。
ファンコン開発者もこの辺の事は理解してるだろう。
理解してるのに出来ないのはやはりコストの問題ではなかろうか?
あの値段でこの辺の回路を付加するにはチョットキツかろう。(何十万個売れる商品なら出来るだろうが)
211 :01/10/28 13:10 ID:???
今>>209がいいこと言った
212195 続き:01/10/28 13:11 ID:???
203 204 の言ってることは原則論としては間違ってない。
電源のON OFF時にはリップル電圧と言って規定時(この場合12V)よりも高い電圧が瞬間的に発生する事がある。
このリップル電圧がファンの中のICを壊す場合がある。
今度調べてみるが多分あのファンコンではリップルは問題になるほどのレベルではないのではないか?
もしあったとしたらとっくにファンは壊れているだろう。
もちろん世の中には数え切れないほどのファンが存在するし、
これからももっと安物ファンも増えてくるだろうから、あっという間に壊れるファンが出てくるかもしれない。
ファンコン会社も色々テストをしてるみたいだし、壊れたファンは無かったと言ってるので、
まあ今の所は大丈夫ではないのだろうか。

また、ON OFFを繰り返す事によってICの寿命が短くなる事は考えられる。しかしICの電気的寿命より
モーターの機械的寿命のほうがどう考えてもはるかに短い。
もっとも「10年以上は同じファンを使い続けるぞ」って言うアホはファンコンを使わないほうが良いかもしれない。

色々長々と書いてしまったが、俺はあの会社もファンコン開発者も擁護するつもりはまったく無い。
俺も技術者のはしくれだが、技術論争は難しい。見る観点、価値観が違えば白にも黒にもなる。
原発論議がその良い例だ。
ただ俺が言いたいのは、叩く事だけが目的なアホがのさばってくると、
このスレも7Vスレと同じ運命にあっていずれ糞スレになってしまうって事だ。

細かい所では間違ってる言いまわしもあるかも知れまいが、大枠はあっているはずだ。
揚げ足取りには一切返事を書くつもりは無いのでそのつもりで。

俺もこのスレの住人として名スレであって欲しいと思うのであえて書き込んだ次第である。
213 :01/10/28 13:11 ID:???
長い。
うざい。
だまっとれ。
214_:01/10/28 13:11 ID:???
M/Bのソケット周りに林立するコンデンサ大丈夫です爆発しません
技術的にカイセーツ
215_:01/10/28 13:14 ID:???
つか静音PCでファン使うなら年に1回程度でファン取替えが当然だろ
すこーしずつノイズが増えていってるのに気づかないならいいけどな
216 :01/10/28 13:18 ID:???
---------------------------------------------------------------------------------------------
もともと強いトルクを持つファンについて

たとえばDELTA社製の高速6800RPMファン(6cm)、暴風5700RPMファン(8cm)など、
もともと強い回転トルクを持つものは、本製品によって回転速度を絞った際にカタカタという音が
発生する場合があります。

これは、当製品がPWM変調をかけている都合上、ファンに内蔵されているコイルの発生する音が
目立ってしまうためです。

この音はもともとファン自身から鳴っていますが、標準状態では風量が多いために人間の耳では聞こえません。

風量を下げると、もともと発生しているコイルノイズの音のほうが目立ってしまい、
それがカタカタという音となって聞こえてきます。

風量を減らすことは出来ますがコイルのノイズを減らすことは出来ません。

この音が目立つのは該当ファンの仕様によるもので、当製品の故障ではありません。
http://www.system-j.com/hosoku.shtml
---------------------------------------------------------------------------------------------
って書いてあるんだけど・・・。WebSiteに。
これは無視?

というか、なぜ高速ファンでファンコンを使う?
ファンコンは「静穏ファンでも我慢できない人間が、さらなる静粛を求めて安全に使う為」にあるのでは?
爆音ファンが好きな人間は「http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/994775526/」にでも逝ってくれ。
217 :01/10/28 13:54 ID:gkwnU9WQ
>>213
文系の方ですか?
218固定観念:01/10/28 14:09 ID:yhfC1Gz0
>>210
>つまりPWMの波形をサイン波のように山形にすれば良い。・・今やってる改造はこれだ。

PWMの周波数変えた方が簡単でない?
219195:01/10/28 14:27 ID:???
>>218
確かににその方が簡単だけど、
下手な周波数に設定するとかえって耳ざわりな音が発生する。
可聴域外にするとファンが回らなかったりする。

サイン波も今の所完全ではなく、変換効率が下がって100%のスピードが得られなくなってくる。
まあ静穏が目的なので90%くらいが妥協点かなって思ってるけど。
効率の低下分はそのまま熱になるので現在実験中!
220 :01/10/28 14:31 ID:???
難しすぎて訳がわからないよ〜〜
おしべとめしべから説明して〜〜
221 :01/10/28 16:06 ID:???
楽よ、相変わらず長いな(藁
222 :01/10/28 16:08 ID:???
>>217
しっかり揚げ足とりにレスつけてるし(藁
223 :01/10/28 16:32 ID:???
>>222
結構まじめな人なのかもよ。
224 :01/10/28 16:33 ID:???
>>223
楽はその真面目なところが災いしてるよな
225 :01/10/28 16:39 ID:???
>>224
確かに、2chでまじめってのもどうかとおもうよな。
226奈々氏:01/10/28 17:12 ID:???
今時、
ASUS P5A
K6-2 500MHz
Diamond Viper V550(TNT、16 MB)
のような陳腐な PC を使っている者です。

久し振りに日本橋に行ったら、メモリがめちゃくちゃ
安くなっていて驚きました。安くなっているとは聞いて
ましたが、あそこまでとは…。2000 円ちょいでメモリが
倍増になってしまいました。一緒に買ったキーボードの方が
高かった…

ここ2、3年静かな PC が欲しいと思っていましたが、最近ここの
スレを読んで本腰を入れる気になりました。

ただ、迷うのは今のマシンに新たに金を掛けるよりは、もう一台
PC を組みつもりの方が、長い目で見れば安く済むのではないかと
いうことです。皆樣方はどちらをお薦めになるでしょうか。

今までの使い方では、スピードに対してはあまり不満はありません。
ADSL な環境になってからは、Windows の遅さの方が気に掛るよう
になりましたが…
227 :01/10/28 17:14 ID:???
>226
とりあえずでかいヒートシンク買ってきてファンレス。
使いまわしも効いてウマー。
228奈々氏:01/10/28 17:16 ID:EPY2/YNx
スレとは関係ありませんが、前スレの
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001552987/207
を読んで、「毎日香かYO!」と心の中でツッコんだんですが、
放置されていたのでワラッテしまいました。

知っている世代は少ないのかなあ…
229 :01/10/28 17:18 ID:???
>>228
なつかしさと面白さは残念ながら別でした。
230奈々氏:01/10/28 17:27 ID:???
>>227
ファンレスが可能ですか。過去スレを見ても殆ど K6-2 の
話題がないもんで。

ビデオカードは、どのみちファンレスのものに替えるつもり
です。それにしても電源ファンがうるさい…

>>229
はは、そうですね。私も、ネタそのものより誰も反応しなかった
ところにおかしさを感じましたからね。
231固定観念:01/10/28 17:49 ID:EQ2NAq2C
>>210
ブラシレスモータのモータ音がこの原理で発生するとしたら、
外部から供給する電源の波形をサイン波にしても、内部の回路は、
別のタイミングでスイッチングしてるから、別な音になる気がするが・・・。
232_:01/10/28 18:03 ID:???
>230
おなじK6-2を使ってるってことで。
安物CPUファンについてたヒートシンクだけで、300MHzならファンレスで動いてます。
24時間動かしっぱなしだけど(ルータなんで)、熱暴走とかもないみたい。

大きなヒートシンクなら500MHzでも大丈夫じゃないかな。
233210:01/10/28 18:18 ID:???
簡易的に出力波形をなまらせてみたのだが、出てくる音は確かに違ってる。
少しやわらかい音になるよ。
234 :01/10/28 18:24 ID:???
実際、このスレの人のPCってどれくらい静かなのですか?
無音に近い状態ですか?
うちは山洋の1850開店FANと電源の音がどうしても聞こえる。。
235_:01/10/28 19:36 ID:Z40SJetn
メインの PC の電源はサイレンサーだが
ディスプレイのノイズとスマドラから洩れるスピンドル&シーク音のほうが
気になるな。

最近くんだゆんゆんの 5V 化ファンはスマドラより桁違いにうるさい。
1850 回転の音ならまだ精進する余地あり。
236奈々氏:01/10/28 20:25 ID:???
>>232
> おなじK6-2を使ってるってことで。
> 安物CPUファンについてたヒートシンクだけで、300MHzならファンレスで動いてます。

実は 500MHz の前は 300MHz を使っていました。共に中古で買ったのですが、
よくよく考えれば新品の CPU を買ったのは、初めて PC(i486 DX2 66MHz)を買っ
た時しかない気がします(w

> 大きなヒートシンクなら500MHzでも大丈夫じゃないかな。
期待を持ちつつ、挑戦してみたいと思います。
237 :01/10/28 21:51 ID:???
>>228
17才ですが知ってる。
238    :01/10/28 22:01 ID:???
ガワの7倍ぐらいの容積の箱作って発泡スチロールなりスポンジなり詰める、てのはどーよ?
CDとかは外付け。吸排気用に穴あけといて。
239 :01/10/29 10:04 ID:???
>>238
自分で試してよ。
240 :01/10/29 10:44 ID:???
SNE3HP−CU
既出だけどこれどうよ?
241ななし:01/10/29 11:26 ID:wJnNj2GW
1Uタイプのヒートシンク+ファンでそこそこ静かなもの(Socket370)を
教えてください.(冷却性能もそこそこでいいです。Cerelonなんで).
山洋の1Uタイプは結構うるさいとオーバートップに紹介されていたので
買うのをやめました.アルファの1Uタイプはどうなんでしょう?
242 :01/10/29 11:45 ID:???
>>241
うるさければ静かなFANに変える、または5V化。
243:01/10/29 11:50 ID:kSmhrSPD
>>242 5Vでは回らないFANが有るとの報告があるので、CPUなどの
重要な冷却には怖くて使えんだろうよ。(インテルCPUなら壊れる
わけじゃないからまだ良いけど。。。)
244242:01/10/29 12:01 ID:???
>>243
それなら静かなFANに換装するしかないよなぁ・・・。

>>241
人柱がんばって。
245ななし :01/10/29 12:05 ID:wJnNj2GW
薄型ファン(6mmとか)って余り選択肢ないんですよ。高いし。
前に薄型ファンを単独で買ったときは、結構うるさかった
(クーラーのフィン形状にもよるのかも)のでできれば
セットで静かと定評のあるのが買いたくって.
246ななし :01/10/29 12:39 ID:wJnNj2GW
薄型ファン(6mmとか)って余り選択肢ないんですよ。高いし。
前に薄型ファンを単独で買ったときは、結構うるさかった
(クーラーのフィン形状にもよるのかも)のでできれば
セットで静かと定評のあるのが買いたくって.
247あ、:01/10/29 12:40 ID:wJnNj2GW
二重カキコスマソ
248ななし:01/10/29 17:28 ID:???
APPLEはG4CubeやiMacに搭載されている、ファンレス電源を販売しる!
249248:01/10/29 17:29 ID:???
20,000円くらいなら・・・買ってもよいぞよ。>あぷるー
250 :01/10/29 17:48 ID:wh9wG4ZI
SECC2のPVを殻割して8センチの静音FANが付けられる物
探してるんだが、もう新品じゃいいのがないね。
おそらく、OCの産物で秋葉原あたりのジャンク屋にゴロゴロ転がって
そうなんだが最近秋葉で見かけた人います?
251なしなし:01/10/29 19:55 ID:???
>>236
K6-3/450MHz(2.2V)+PAL6035、サンヨーの静音6cmで使ってました。
このクラスのヒートシンクでもファンレスだと温度はどんどん上がって
BIOSの警告ブザーが鳴ってしまいます(藁
252 :01/10/29 22:53 ID:ZvJLkOMC
>>250 高速電脳のHPでみたことある。夏頃だったかな


話は変わりますが、AGP2xは3.3VでAGP4xは1.5Vなんですよね?
完全に素人考えなんですが、AGP4xにすれば単純に電圧が下がって
発熱も減るのでしょうか?
253 :01/10/29 22:54 ID:???
>252
そんなことはない。
254名前いれてちょ。。。:01/10/29 23:09 ID:F18M+Qux
質問だけど、スマートドライブってもう売ってないの?
昨日、日本橋行ったけどぜんぜん見つからなかった世。
255マカーじゃないが:01/10/29 23:10 ID:???
普通のG4も参考になりますね。内部に可変12cmをPCIスロットに対向
する形でつけて、ダクトを通して背面下から吸気、上のファンなし
CPUヒートシンクを通って背面上から自然排気、電源はデルタの排気です。
256 :01/10/29 23:10 ID:???
>>240
物理的にマザーを選ぶし着ける向きにも制限がある。
ファンはないが風を当てないとやっぱりやばい。
1U用と考えるべき。
俺はあまりの美しさに買って自作ケースで9cmファン
着けてる。
熱をよく伝えるので静音化も可能だと思う。
宣伝どおり使い手を選ぶ。
257てんてんてん:01/10/29 23:10 ID:Bf2ogvSI
つーか、これで万事解決では?違う?
>>【ほぼ究極の静音PC】
>>完全ファンレスPC 『MUON』
>>http://www.coolgreen.co.jp/810muon.html
258 :01/10/29 23:16 ID:???
>>257
今となってはあまりに機能・性能的にアレな感じ。
2.5インチとはいえ、HDDが静かかどうかもわからない。
この値段と性能だったら、ノートでも買った方が
静音的にはいいような気もするし。
259:01/10/29 23:22 ID:???
いや、性能は犠牲にしたくないんだよ、みんな。目安にはなるけど
解決ではない、だろ。
MUON はむしろリビングPCより、Linux Box とかに使うといいかもね。
260258:01/10/29 23:23 ID:???
ていうかよく見たらHDD別売りだったね。
261  :01/10/29 23:29 ID:S+Xo5dL/
>>255
知らぬが仏。
ポリタンクMacの五月蠅さ知ってますか?

知ってたらスマソ。
262関係ないが:01/10/29 23:40 ID:???
XPのゴミ箱アイコンってポリタンクみたいだな。
263 :01/10/29 23:50 ID:???
PCIスロットルに差し込む冷却アダプタはどうなんだよ?
3個持ってるんだけど、静かにしたい。
きみたち詳しいだろうから、使い方を教えて.
264 :01/10/29 23:51 ID:???
スロットルだって(ヴォーンヴォーン
265_:01/10/29 23:52 ID:???
おもしろいね
266 :01/10/30 00:00 ID:???
>>263
(゚Д゚)ハァ?
267 :01/10/30 00:05 ID:???
>>263
えっとね、まずドライバーを用意する。
で、ドライバーで冷却アダプタのネジを回してはずす。
そのあとに、はずした冷却アダプタを



から

投げ

捨て

ろ。

最後に電源を入れてみましょう。
ほら、静かでしょ?
268あぁ:01/10/30 00:08 ID:???
>>263 Justyのやつか?
あれは放熱の高いグラフィックカードの上に設置して、CPUに熱が伝わるのを
防ぐためのパーツなんだけど、残念ながら最近はAGPだから上が無い場合多
くて今では誰も見向きもしないパーツだね。

吸引だったら下でもよかったんだろうけど、吹出しなんだよねぇ・・・。

つうことで、そんなの捨てちゃえ。

#まぁ、静かにしたいならファンコンつければええやろ?
269263:01/10/30 00:09 ID:???
不親切なやつらだな
270>>269:01/10/30 00:11 ID:???
日本語で質問しなきゃ伝わらないYo!(きゃは
271 :01/10/30 00:47 ID:???
んだよこのやろ せっかく教えてやったのに

(ノ゚∀゚)ノ ┫:・'

氏ね>>269
272  :01/10/30 01:01 ID:???
>>254
どうなのよ?
273 :01/10/30 01:13 ID:???
あんまり上がってくると
263のようなヴァーカの目にとまってしまい
荒れる原因となりますので、sage進行で行きましょう!
274 :01/10/30 01:49 ID:???
>>240
ひえひえの状態で使うなら良いんだけど、
ケース内の温度がすぐあがっちゃう。
それと、縦置きのケースで使うときは、
パイプの曲がってるほうが下になるようにつけないと
果てしなく温度があがる。
横置きのケース向けかな。
風があたるように工夫すれば結構いいけどね。
おれは、横置きにして自作ダクトで強制排気して使ってるよ。
275 :01/10/30 03:53 ID:Dzdw4mQF
>>257
ほう、、90WならFANレス電源可能なんだな。
つーことは 150W位のしっかりしてそうな電源でうまく廃熱考えて
やれば可能だね。この程度ならお古のBXマザーに河童の550付けて
FANレスマシン自作した方がいいね。
276これじゃ拷問だよ:01/10/30 08:46 ID:6P+buEYL
新しく組んだ自作機、「キーン、キーン」という生理的に耐えられない
高周波ノイズを発しているんだけど、原因がまったく判らない。

HDDからでもないし、CPU-FAN止めてもなってるし、モニターでも電源からでもない。
どこかと振動で共振してるのかと思ってあちこち押さえてみたけど、直らない。

マザーボード自体から音が出ている、なんてことあるのかな。
ちなみにK7S5A。
277_:01/10/30 09:03 ID:???
どっかの電源で、特定のメーカーのHDDと干渉して
電源内部のパーツが振動してノイズを発するという
のがあった。
278 :01/10/30 10:47 ID:???
>>276
それは中にアラレちゃんが・・・
279276:01/10/30 11:01 ID:???
>278
結構本気で困っているんだよ。茶化すな。

サイド開けて、耳を近づけても音源がわからん。鬱だ・・・。
ただ、電源ではないようだ。
280 :01/10/30 11:12 ID:???
      /::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |_|_|_|_|:::::::::::::::::|
   / \,, ,,/   ゝ;;;;;;;;;;|
  (  ◎─◎──  ∂);;|
  (∴(o o ) ∴∵)  ゞ |
  <∵ ε  ∵   >   |\  <結構本気で困っているんだよ。茶化すな。
  /、        /   /::::::
/:::::::::丶 _____/:::::::::::::

      ,   _ ノ)
  _ γ∞γ~  \    ホエー
 /...... |  / 从从) )
 ||:::  ヽ | | l  l |〃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ `从ハ~_ーノ)  < んなこた、知ったこっちゃねーよ。
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|     \__________
281名無しさんi486:01/10/30 11:19 ID:???
>>278
激しくワラタ(yoshinoya

>>276
>HDDからでもないし
高周波音の殆どはHDDと思われ。
HDDの電源を抜いてもなってる?
あとはモニタか。
282+:01/10/30 11:23 ID:???
>>279
CD-ROMドライブは止めてみた?
うちのは背面に小さいファンが付いてるから、起動しただけでかなり五月蝿いよ・・
283 :01/10/30 11:53 ID:???
茶化して悪かったよ。
マジレスだが、
実際、全ての騒音源を一つ一つ止めて確かめるしかないんじゃないの?
地道な作業だけどこれが一番確実だろ。
干渉してるにしてもどれとどれが干渉してるか調べないと駄目だし。
284 :01/10/30 12:01 ID:???
モニタっぽいと思うが、、人によっては20k超の音が気に障るってのもあるし。。
>「キーン、キーン」
一定じゃなくて変動があるの?変化するならどんな条件?
285_:01/10/30 12:08 ID:???
変化じゃなくて「うねり」じゃないの?
位相のずれによって以下略。
286276:01/10/30 12:16 ID:???
マジレスありがと。
HDDはバラIVで、二台つないでいる。
隣同士のベイにあるので、干渉しているのかもしれないが、
HDDや周りのケースを手で押さえても、鳴り止まない。

>>283
私のスキル不足が悪いのはよくわかっているよ。
まぁ、自分でなんとかしてみるよ。
こんな悩みで静音スレに来るのも、恥ずかしい限りだしね。
287276:01/10/30 12:19 ID:???
ちなみに、ゴマノイズは解決済み。
電源が、ケースに付いていた安物なので、これが悪いかも。
せっかく買ってきた静音電源が、相性で使えなかったので泣けたよ。
288 :01/10/30 12:29 ID:???
電源って相性があるの?
欲しいなと思ってたけど今のにしておこう。。
289276:01/10/30 12:41 ID:???
>288
私のマザー(K7S5A)は特に酷いみたい。
>>284
モニタは前から使っているものだし、問題無い。
音は最初から最後まで鳴りっ放し。
HDDやCD-Rのアクセスも関係なく、「キィーーン、キィーーン」と鳴り続けている。

同じマザー使っている人でこの症状がある人は・・・いないか。
どうも、電源みたいだね。ENERMAX買うかな。
290 :01/10/30 13:42 ID:???
電源か・・・・確かに俺もあるな。
エナの電源買ってきてつけたらピーピーうるさいの。
ATX電源ケーブルの向き変えたら直った。
共振だろうけどちょっと腹たったね。
291名無しさん:01/10/30 15:14 ID:???
みんな冬の暖房はどうしてるんですか?
うちはファンヒーターだからいくら静音PCにしても
そっちがうるさくてほとんど意味ないなぁ。
292不明なデバイスさん:01/10/30 15:35 ID:???
結局HDDの回転音をなくすにはスマドラしかないのかな
293ぼり:01/10/30 15:37 ID:4QVdrMM1
静音はファンを多く使っても、ファンの回転数を全て一定数以下に
すればある程度は達成できる・・。4個ついてても全部1500RPM程度なら
かなり静かッスね。
薄ゴム板買ってきてネジに挟み込めば共振をある程度は
押さえ込めるのでは。
294 :01/10/30 15:48 ID:38c7PXMb
>>276
スレ見たときおそらくHDDは薔薇Wじゃないかと思ったよ。
実は俺も同じ現象が発生してます。
他のHDDに交換したら「キーン」は消えました。
高速なHDDは高周波・電磁波出しまくりですから、
たぶん電源内で音がしてると思います。
私の電源はSEVENTEAM300GLVです。
できれば そちらの電源も教えてください。
295 :01/10/30 16:05 ID:???
>>294
関係ないんですけど、もしかしてSUNONが余ってる方ですか?
296 :01/10/30 18:27 ID:hqKjEsxi
だれか静音ストーブ、静音ドライヤー、静音コタツ 作ってくれ
297 :01/10/30 18:31 ID:INMukyxl
静音化職人を讃えよ
無音は幸いなり
いざ幸いの地へ・・・
298 :01/10/30 19:03 ID:GziUnvL0
>>296
ファンレスヒーター(反射式、オイルヒーター、床暖房)
ファンレスこたつ(豆炭こたつ、赤外線のみ式こたつ)
使え。
ドライヤーはいいタオルで代用してくれ。ブローはできないけど
我慢してくれ。
299マジレス:01/10/30 19:37 ID:???
エアコンから出る音は、PCファンよりも低い音だから
あんま気に障らないんだけど、どう?
300294:01/10/30 20:21 ID:???
>>295
ええ、SUNONは3つ余ってますよ(笑)
301_:01/10/30 21:02 ID:???
>>276
音が出そうなものをできる限りはずして電源が入る最小のパーツの
状態からひとつずつ加えていってどこで音が出はじめるかを
見極めるぐらいかな。
302276:01/10/30 22:35 ID:???
>>294
電源はAopen H600A-300というケースについていたもの。
理由は>>287
>>301
HDDを外して起動したんだが、音は鳴り止まない。
となると、やっぱり電源が問題かも。

とにかく、音のなっている場所が、耳を近づけても特定できないのがツライ。
なんか、マザボそのものから音が出ているような気がする。
303295:01/10/31 00:37 ID:???
>>300
僕は電源の分含めて4個です(w
5V化する知識も度胸もないので…

静音全く関係なしsage
304不幸なデバイス:01/10/31 01:25 ID:???
FANの回転数制御はこれを使え!
ttp://www.almico.com/speedfan.php
Win上でソフトウェア制御だ。
(ママンによっては使用できない場合あり)

使用方法
1.ママンに3pinのファンを繋ぐ。
2.speedfanを起動する。
3.目当てのFANのspeedを%で指定する。
(4.Configureを使えば温度に応じた自動制御もできる。)
使えるか試して、使用できたかどうか、およびママンとFANの型番を報告せよ!


おまけ
これもコネクタを改造すれば、回転数制御に使えるYO!
ttp://www.justy.co.jp/search.asp?num=DDC-01
305304:01/10/31 01:29 ID:???
>>304
書き忘れた。
GA-6OXETとCraftFanの組み合わせで使えたYO!
306 :01/10/31 01:35 ID:???
KT7じゃダメっぽい。。
307 :01/10/31 01:45 ID:???
>>302
電源のピー音は、はげしくがいしゅつ。
理由はニプロンのページに載っているよ。
ファンが五月蝿いうちは気づかないんだけど、
他が静音されてくると、はっきり分かるよね。
で、AOpenの電源は鳴ることで有名。
他にもEnamaxとかニプロンとか色々鳴る電源知っているけど、
詳しくはGoogleで調べてくれ。
308優良情報あげ:01/10/31 02:03 ID:???
>>304
おお・・・ファンコンいらずだ。
CUC2000(MTH付きリコール品)だけど使えましたよ。
309 :01/10/31 02:53 ID:???
>>304
これ(・∀・)イイ!!MSIの815EProだけど動くよ。
普段はCPUファンを停止している設定にすると、とても静かになった。
細かく設定できるから5Vで一律に動作させるよりも静かになるね。

こういう機能をBIOSにつけてくれないかな。
310276:01/10/31 03:17 ID:JlSNilx6
>>307
情報どうもありがとう。今週末にでも電源を買いに行ってくる。
311_:01/10/31 03:43 ID:???
K7S5Aは不対応。 寂しい(w
312 :01/10/31 03:53 ID:???
>>304
GA-7DXRも無理だった
313_:01/10/31 04:49 ID:???
>>302
たぶん同じやつかな。
Quantumと山洋轟音ファンをかいくぐって聞こえるあの音は、マジで
PC壊したくなった。電源買い替えたらあっさり解決。ちょっと鬱になった。
・・・と入れようと思ったら、既に情報が。また鬱。
314-:01/10/31 10:07 ID:???
既出?
低出力で静かな電源と、ドライブ用の安定化電源を用意して、
ATX電源はATX電源から、ドライブやモーターのたぐいはATX電源にソリッドステート
リレーをかまして安定化電源を起動させ、そこから供給したら、多少電気は食うけど
静かになんないかな。
電源に詳しい方、2次電源にすると起動のタイミングがズレる、SSRの波形がよくない
から機器に悪影響を与える等々、問題点がありましたらご指摘ください。

ガイシュツだゴラァ!!という場合も重ねてご指摘ください。
315GD7500なんですが、:01/10/31 12:23 ID:???
こんにちは。
静かとの評判をスレで見て、
GD7500を導入しました。
ほんとに静かでうれしいです。
ただ、Web上にドライバーがないんですが・・・。

皆さんはどうされてるんですか?
厨房ですみませぬ。おしえてくださいませ。M(__)M
316 :01/10/31 12:28 ID:???
>>315
ンなもんいらねぇ。
317315:01/10/31 12:39 ID:???
レスどうもです。

デバイスマネージャでデバイスの種類がCD−ROMと
なっていたんで、気になりまして。

DVD再生ソフトがないんで、使えるかの確認ができないので。
OSはMeです。
318 :01/10/31 14:13 ID:???
いらねえんだYO!!!
そんなに心配ならWin2Kでも入れろYO!!!
319315:01/10/31 16:24 ID:???
>316,318

厨房ですんません。
どうも有り難うございました。m(__)m
320質問!!:01/10/31 18:22 ID:???
通常の12Vファンのコネクターに
12Vの薄型ファンを2個タンデムの並列接続で組み合わせて
6Vで駆動した場合単純に回転数は半分で良いのでしょうか?

タンデムで設置するのは低速になったファンの静圧を確保するためなんですが
(どっかの個人HPで見た)
321 :01/10/31 18:48 ID:qWg8zgMQ
並列は電圧半分電流まんまだろ?
322:01/10/31 22:32 ID:2gwaA8+y
なんで、大手メーカーは、ファンレスなPCを、ださないのだろう?
ノートパソコンが、五月蝿いって、なんか悲しく笑えるね…。
323名前いれてちょ。。。:01/10/31 22:59 ID:???
>>322
音なんて買うまで判らんし、買っても常識的なノイズなら
文句言うのは静音ヲタぐらいなので。
324 :01/10/31 23:00 ID:???
>>322
うちのノートPC(VAIO)も、静音化させたデスクトップよりうるさいわ。
より耳とマシンが近くなるから、そう感じるだけかも知らんけどね。
325 :01/10/31 23:10 ID:00flLa4g
>>304
このspeedfanっていうソフトの開発者さんだけど
とってもいい人だよ。
俺のマザー(K7SEM)も非対応だったのでリポートしたら
こまめに何度かベータverを送ってくれました。
まだ動作はしないのですが、動く可能性は充分あるので
鋭意開発中だそうです。(w

英語は苦手だがこういうやりとりは苦にならないのが不思議。
326ナナシサソ:01/10/31 23:21 ID:???
>>325
β版テストさせられているだけ?(w
327 :01/10/31 23:34 ID:???
>>326
フリーソフトのテストに「〜させられている」という表現を使うあなたには、
フリーソフトとは何たるものかという根本的な理解がまるで無い証拠。

っていうか、おまえは使うな。
328名無しさん:01/10/31 23:54 ID:???
>>327
そんなに怒らんでも・・・
329_:01/11/01 00:02 ID:x434hJzr
>>326は氏んでもいいとおもわれ
330 :01/11/01 00:06 ID:???
>>326は揶揄してるだけでしょ。(wがついてるし。
ここで怒る方が端から見ててイタいよ。
331325:01/11/01 00:44 ID:???
こんな展開になるとは(´Д`;)

>>327
326氏の発言に別に悪意は無いと思うのですが・・・・
もちろん、俺は「させられてる」という感覚はありません。
自分のママンで動くのを期待してマメな作者に協力してるつもりです。

話は変わりますがこの作者さん、やたら対応が早いです。
リポートした10分後にβ版送ってきたりする。
暇な人なんだろうか?(w
332 :01/11/01 00:48 ID:???
SPEED FANは対応しないマザーに入れると
マザーがおかしくなるって聞いたような・・・
まあ、ソース忘れたから聞き流してくれ・・
333304:01/11/01 01:32 ID:???
まとめたYO!

使用可
GA-6OXET
CUC2000
815EPro

使用不可
KT7
K7S5A
GA-7DXR
K7SEM

HPをきちんと読んでないわからんが、どうやらIntelのチプセトの方が
正常動作する確率が高そうだな。

>>332が書いてるように試しておかしくなった人っている??
334 :01/11/01 01:58 ID:???
漏れはおかしくなってないよ。
ファンの調節できないから温度モニタとして使ってるだけだけど。
青ペンのAK73PRO(A)
335 :01/11/01 07:26 ID:brIBlN8C
インテルの850MVで動きました。
336 :01/11/01 08:43 ID:???
SpeedFAN使って久しぶりにデフォルトのファンの音を聞いたけど
あまりのうるささに気が狂いそうになった。

慣れというものは恐ろしい…。
337 :01/11/01 09:41 ID:???
338 :01/11/01 09:48 ID:???
>>337
一応突っ込んでおくが、ここにあるのDOSのドライバーね。
339 :01/11/01 10:15 ID:???
システムテクノロジーのファンコントローラでファンの回転数を検出できるように
できないだろうか・・・
340 :01/11/01 10:20 ID:???
目視だ!頑張れ!
ファンコン歴3年にして、あのLEDを凝視することで
回転数をピタリと当てられるようになった。
現在CPUファンは1446〜1479rpmをうろついている。
341 :01/11/01 10:25 ID:???
そうですか。頑張ってみます。
しかし、ちゃんと動いているか不安だ・・ファンだけに。
342_:01/11/01 10:50 ID:???
>>333
説明読まずにとにかく入れちゃってねぇか貴様ら?
Winbondのセンサーの多くとAS99127FをサポートしててVIAやSiSは
資料くれへんって書いてあろうが。
343素人自サッカー:01/11/01 13:07 ID:UG40K4hP
あのぉー。CPUファンについて、ご意見聞きたいのですが。
昨日、Nidecのsocket370用の奴で、回転数が3500/mと比較的、低回転で、
ヒートシンクがやたら薄い物があったのですが。誰か使っている人いませんか?

型番は失念してしまって申し訳ないのですが、確かsとかfとかついてた奴です。
今純正クーラー使ってて、サスペンドモードにして、ファンを止めたら、
結構静かになったので、ファンを変えようと考えました。

将来的にはCPUをceleron1Gあたりに載せ換えようと思っているのですが、それに
耐え切れるかどうか不安だったので、ここに書き込みさせて頂きました。
誰かご存知の方、情報提供おねがいできますか?
344304:01/11/01 14:23 ID:???
>>342
うん、だから333で読んでないって書いてるでしょ。
解説ご苦労!(w
345( ゚д゚ )うぐぅ:01/11/01 16:14 ID:???
>>339
できません。
346(゚Д゚):01/11/01 16:22 ID:???
>>344
まぁ気にするな。 普通の初心者のやることだ。
347 :01/11/01 16:27 ID:???
>>339
3pinの回転数検知のpinだけマザボから引っ張ってくればいいんじゃない?
ウチではまだやってないけど、ここならやってる人いそうだけど。
348 :01/11/01 16:41 ID:???
>>344
説明書つーかマニュアルは使ってみてから不具合が出たり
チューンアップしたくなってから初めて読むもの(藁
349 :01/11/01 16:57 ID:UG40K4hP
下がってないけどage
350 :01/11/01 17:11 ID:???
>>347

 >>202 を読め
351347:01/11/01 17:28 ID:???
ありゃダメなのか>回転数検知
ガカーリ
352 :01/11/01 18:22 ID:???
電源FANを5V駆動させてようやく納得のいくレベルまで静かになったんだけど
発熱・発火がちょっと怖いので温度計つけて監視しようと思いました。
でも3.5インチベイ用のかっこいいのってなかなか見つからない。
↓これが欲しいんだけど発売中止って噂で鬱。
http://www.ssi.com.tw/cgi-bin/pdmsch.cgi?id=8&pdid=121&action=showpd
353 :01/11/01 18:29 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12380618
↑これでもでも買ったら?ボッタクリだけど。

これに使ってる温度計だけならアキバで700円くらいであるけどね。
354 :01/11/01 20:27 ID:XZIWX9OC
今日友達の家行ってパソコン見せてもらったけどNECの薄型の奴
めちゃくちゃ静かだった。自作している俺としては驚きだった。
静音化してたつもりだったけどね。
うーん、でも拡張性を無くすのは嫌だし難しいね。
355 :01/11/01 21:54 ID:???
>>354
SpeedFan使ってみれ!
漏れはノート(チンコs30)のほうがうるさくなった。
356 :01/11/01 22:22 ID:???
>>353
「クオリティーの違いの分かる、真のDOS/V野郎に贈ります!」だって・・
ボリュームはダサダサだけどなんかヨサゲ〜
使った人のレポートきぼーん。
357nanashi:01/11/01 23:11 ID:y8nDuwdA
>>343
ここの人達だと3500回転もするファンは爆音だな
セレ850に8cmサイレンサーファン(1500回転)つけてるけど
(普通のヒートシンク+ダウンバースト)十分冷えるよ
358 :01/11/01 23:35 ID:???
基本中の基本の話で申し訳ないですけど、
5インチベイにあるドライブの共振防止策ってどんなのがあります?
スマドラの共振が凄くて……
オトナシート貼ってケースの底に置くとかじゃ駄目ですかね?
359おもうに・・・:01/11/02 01:05 ID:???
すまどらの中でHDDがタップ踏んでたりして

防振ワッシャーとか
鉛テープとか

固有振動数を変化させるとか
一緒に共振してみるとか
360 :01/11/02 01:10 ID:???
電源  Varius300
シンク PAL8045
HDD U6+スマドラ
ファン Silencer(CPU・ケース)+ファンコン
にして、
排気口にティッシュペーパーボックスぶった切って貼り。
ケース内側にスポンジシートを貼った周りに10円玉を
粘着テープで貼りまくり。
ケースカバーとフロントパネルの合わせ目を粘着テープで止め。
ケースにDOS/V MAGAZINEとかを半年分ほど積んで。
今までより何とかケースを30cm程ケースを体から遠ざけた。

この程度(CPUファンあり・電源ノータッチ)でもカナーリ静か。
前に隣室に置くってのがあったけど、それはともかくあれこれ
試す前にできるだけ遠ざけてみるのがいいかも。30cm離すと
音のレベルは段違いに小さくなる。
せっかく静音化してるのにかえってPCに近づいてる人もいるんじゃ
ない?
361 :01/11/02 01:12 ID:???
>>360
Varius300がディフォルトでどれくらいの音なのか激しく問いつめたい。
というか教えてください。お願いします。
362~:01/11/02 01:16 ID:???
>>360
Iは何のために貼ってるの?
363 :01/11/02 01:19 ID:???
>>362
お通じが良くなったり頭痛が取れたりってことだろ。
364 :01/11/02 01:22 ID:???
>>362
「ぬめり」が取れるのでは?
365.:01/11/02 01:23 ID:???
手首に1円玉貼ってると車酔いしないんだそうだ
366 :01/11/02 01:28 ID:???
>>365
それは1円玉を4枚で「よえん」じゃなかったっけ?

5円玉はおへそだっけ?
367360:01/11/02 01:30 ID:???
>361
結構静かっすよ、Varius300。つかこれまで旧Varius335を
使っててそれなりに満足してたんだけど、なんか最近うるさくなって
しまって。
電源FAN交換したり、ネットを切ったりいろいろしてもダメで、HEC
とどっちにするか、かなり悩んで2500円安かったこっちに。
旧335の元々より少し静かっぽい。
またいつ謎の爆音化するかが不安だけど。

>362
何のためにって改めて聞かれると恥ずかしいけど、振動抑制の
ためのウェイトのつもり。鉛とか高すぎて。目張りとあわせて
やるとそれなりに効果は出てるので良しとしてます。
でもそういや最近からだの調子もよいかも(w
368_:01/11/02 01:59 ID:???
静音パソコン完成しました。
ファンの類はは極力つけず、つけるとしても静音、低速のものを選んだんですが
HDDはあえてうるさいDiamondMaxPlus60にしてみました。
おしるこにちょっと塩を入れると甘さが際立つように、静かなパーツの中にうるさい
パーツをちょっと交ぜることで静かさが際立ちます。
369  :01/11/02 03:02 ID:8B/r6FL3
うちはDuron950にダウンバースト8cmで静音ファンくっつけて、
あと静穏ファンもうひとつと「静」電源にU6の構成ですが、
なかなか快適です。AthlonXP爆音マシンよりも多く使ってしまっていますね。
ゆっくりと考えられていいです。
370 :01/11/02 03:04 ID:???
モニタとルータが煩く感じるようになってきた。
末期的症状かもしれない。
371  :01/11/02 03:08 ID:???
きょうスマートドライブ買ったら、中に「本製品のご使用によって発生した障害、その他全ての不具合について、当社は一切の補償をいたしません。」
とか書いてある紙入っててちょっと心配になったんだけど、
スマートドライブ使ってる人!大丈夫ですよね?
372名無しさんだよもん。:01/11/02 03:13 ID:???
>>371
故障率が当然あがります。気になるなら使わない方が良いです。
373gehogeho:01/11/02 03:21 ID:2K2u7u8A
うちもathlon1.2に8045+nidecの静穏ファン、DXRのチップファンはずし、
IBMのHD(IC〜)に静穏utility、電源ファンもSANYOの静穏ファンにしたが、
電源だけがすごく五月蝿い。
電源はseventeamのST300BLVなんですが
Variusなんかの静穏電源とseventeamのST300BLV+SANYOの静穏ファンを
比べるとどちらが静かなんでしょうか?
静穏電源を買おうか悩んでいます。
アドバイスお願いします。
374 :01/11/02 03:35 ID:???
なんとなく静音化してみました

Athlon MP 1200@1533, Vcore 1.9V
PAL8045 + SILENCER定格
電源はケース付属を5V化
MX200はファンを外し熱くて心配だったので
大きめのヒートシンクに交換。
KT266Aのファンも外したが定格FSBでは安定している。
ケースがないんでケースファンもない。
U6の回転音が一番五月蝿い。
スマドラ買ったらSILENCERがうるさくなるだろう。
7V化しなきゃならんかな?

24時間UDで特に問題なし。
375 :01/11/02 03:41 ID:G4khcoEd
安心が欲しいなら少々煩くても静音電源。
静穏ファンは最初は静かに感じるかもしれないけど
12V駆動では慣れると煩く感じるようになると思う。
燃えようが何が何でも静かなのがいいならファンを5V駆動。
SANYOの静穏ファン5V駆動はほぼ無音だけど12V時と比べて
うちの場合温度が10度上がったよ。
ファンコントローラがあると折り合いがつけられていいかもしれないね。
376gehogeho:01/11/02 04:00 ID:2K2u7u8A
>>375
レスありがとうございます。
一回電源ファンを止めたらどのぐらい静かになるのかなって思って実験してみたんですが、
びっくりするぐらい静かになったのは良かったんですが、
電源からアイロンのようなにおいがして、
電源を開けてみたら凄く熱かった。
そういう理由で静音ファン5Vは怖くて、ちょっと・・

最初電源ファンを静音ファンに変えたときは静かに感じたんですが、
慣れてくるとこれが気になって仕方が無いです。
後電源ファンの蓋を開けたままだと結構静かなんですが、
蓋を閉めたとたん五月蝿くなるんですが、これの対策ってあるんですか?
やっぱり電源によって空気の流れとかで騒音の大きさがあるんじゃないかなって
思って静音電源ってどうなのんだろうって思ったんです。

後電源をケース外において蓋を開けっ放しにすればファン無しでもいけるんじゃないかって
思ったんですが、どうなんでしょうか?
このことについて皆さんの意見が聞きたいです。
377飛び入り:01/11/02 04:20 ID:XAXb0Nda
私も静音PC、組みたいんだけど、ここ&過去スレの内容全部把握してて、
はいこのパーツでどうぞ、っていうような構成組んでくれる店員さんがいる
ショップってないですかね?
378今度は:01/11/02 04:26 ID:???
今度はM−ATXにて8センチの8dbFAN(1300rpm)一発で電源からpen750まで冷やしきり、
FDD,CDなし、HDDも一発スマドラの静穏PCを作ってみることにします
379_:01/11/02 04:33 ID:???
>>377
無い。
一切返品不可、無保証ならありえるかもしれんが。
ヤフオクで売る方が現実的かもね。
380 :01/11/02 04:41 ID:???
speedfanなんですが、ソフト上で回転数が見れるファンがCPUファン?

3カ所の温度がみられるんですが、具体的にどこの温度ですか?
ファン1の付近の温度=温度1ですか?
381七誌さん:01/11/02 04:45 ID:9UosQa2t
所で、だれかZALMANのPS使ってみた?

PC Power & CoolingのSilencerより無茶静かだよとか言ってる人がいて
気になったよ。がいしゅつかもしれんが、どうもそれっぽいのが見当たら
なかったので聞いてみる。
382 :01/11/02 04:46 ID:???
ひととおり個別の静音化は結論が出ちゃったのかもしれないけど、
やっぱ最後に残るのは電源か。
5V化とかは手っ取り早いんだけど『安全に静音』を求めると
難しいんだよね。
383あぁ:01/11/02 04:57 ID:???
>>381 ふぅ、またか。
風きり音が五月蝿く静穏じゃない、見掛け倒しで冷えない
それでもよければご自由に
384七誌さん:01/11/02 07:07 ID:69QPJYqM
>>383
ふむぅ。済まんすな。
って、、、それはZALMANのヒートシンクの話ですがな。
おいらが聞いてるのは電源の話。

過去ログのとこの鯖名を変えたらいくつかは読めたんでみてみたけど、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001552987/459
しかみつからなかったよ。電源スレの方を探せばいいのかな?
情報募集中。
385 :01/11/02 08:11 ID:???
CPUファンレスの方は、CPU何つかってます?
セレロンの533Aでいこうと思ったんですけど、売ってなくて・・・
633以上をファンレスで使ってるかたいますか?
また、使ってるヒートシンクも教えてもらえると助かります。
386名無しさん:01/11/02 08:26 ID:???
>>385
C3 700MHz使ってる。
ヒートシンクはjustyのでっかいやつ(型番失念)。\1000くらいで売ってるやつ。

使ってるのがマイクロタワーケースなのでヒートシンクの前に電源があり、
そのままだと風通しが悪そうなので電源の側面を金のこで切り落とし、
電源ファンを通して排気できる様にしてある。
これでアイドル時:33℃、高負荷時:44℃くらい(室温26℃)。

celeronについては良く分からないや。スマソ
387七誌さん:01/11/02 08:36 ID:69QPJYqM
うち、533aでいってます。HSはALPHAの余り物のPEP66Tで。Slot1マザー
でOCしなくなったので、お古からファンやカバーを外して再利用。
あとは、CoolPCっていう空気循環ファンで空気を強制的に回してます。

533MHzでMBが29度、CPUが31度くらい。動画やDVDみたりと、
そーゆー重い用途ではあるんだけど、ベンチほどじゃあない、
そういう感じで利用した時の温度です。
OCして[email protected]にすると33度くらい。

このCoolPCの9cmファンが五月蝿いんで5vで回してみたら、
533MHzでも36度くらいいっちゃったので静かなファンを注文予定。
人の話を聞くと、ダクトを作って電源が空気を引く通り道を作れば、
CoolPCとかなくてもいいとか聞くけど、作るの面倒なんで既製品で。
388  :01/11/02 11:43 ID:Ii9SBCbA
別スレから。
電源ACアダプタなデスクトップ

http://www.jpn.hp.com/biz/products/desktop/proffesional/e-pc/model_price.html
389 :01/11/02 12:39 ID:G4khcoEd
これ使ってる方いますか?
なんか形だけなら自分でも似たようなの作れそうな感じがしますが
PF-Silencer
http://www.jjv.ne.jp/Product/PF-Silencer/
390389:01/11/02 12:59 ID:???
前スレで発見
http://www.google.com/search?q=cache:xbTrJazBDSk:piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001552987/-100+PF-Silencer&hl=ja&lr=lang_ja

4 : :01/09/27 10:41 ID:???
>>2
JapanHomeValue (電源ファンサイレンサー)
http://www.jjv.co.jp/PF-Silencer/

6 :Nana氏 :01/09/27 18:25 ID:???
>>4
これ、コピー用紙で作ったよ。
ちこっと静かになった気がする。

15 :サイレンサー :01/09/27 21:34 ID:???
PF−Silencerてやつが新宿のサクラヤに
あったんで買ってきました。(排気口につける静音グッズ)
予想以上に静かになったよ。 びっくりです。
ちなみに店頭にあったのはあと一個でした。
東口のサクラヤね。

16 : :01/09/27 21:40 ID:???
http://www.jjv.co.jp/PF-Silencer/
これの値段わかりますか?

自分で作った方がイイですか?

19 : :01/09/27 22:05 ID:XWFL.D/g
PFサイレンサーの評価割れてるなぁ?

PCの背後の壁に排気が当たって響くのを防ぐ って解説があったけど
背後の壁までの距離をおいて設置してる人には効果薄いのかな?

20 :サイレンサー :01/09/27 22:16 ID:???
サクラヤでは3980円でしたよ。PF〜
直線ででてる排気音を下向きにしてるからそれだけでも
効果あると思います。 自分のマシンは壁のそばなんで
けっこう効果ありましたよ。 満足。

46 : :01/09/28 20:37 ID:???
http://www.jjv.co.jp/PF-Silencer/

この方向タイプしかないのでしょうか?
自分のケースは電源を縦にして、ファン吹き出し口が下で
電源が上です。
コレを付けると、右側に風を噴出す形になりますが?。

87 : :01/09/29 18:20 ID:???
ぱかっと上に開くようなギミックにできなかったのかね、PF-Silencer。
391 :01/11/02 14:16 ID:???
JapanValueの製品って見た目がかっこよくて値段が高い割に
役に立たない製品が多すぎるような・・・・・・。
392名無し:01/11/02 15:36 ID:CF6XzBGN
>>391
下手な鉄砲も数うちゃ当たる!!
だけど、当たらないねー。
393ななし:01/11/02 15:41 ID:CF6XzBGN
発想は良いと思うのですが。
少量ロットで生産すれば、割高は
しょうがないと、思うが・・・。
394 :01/11/02 16:22 ID:???
いくらなんでも高すぎだって。ありゃ「割」高なんて
もんでないでしょ。ン「倍」付けだよ。
ま、結局は買う人間がいるから成り立つ商売なんだが。
395 :01/11/02 16:50 ID:G4khcoEd
回転微調整可能なFANコントローラー作るのは難しそうだけど
ファンを12Vで回すか5Vで回すかだけを切り替えるスイッチみたいなのは結構簡単にできそうな気がするんだけどどうだろう(危険とかある?
3.5インチベイあたりにあったらべんりだなーとか思ったんだけど
396 :01/11/02 17:16 ID:???
>395
あんまり便利そうには思えないけど。
一旦5Vで動かしたら12Vには戻れないし、耳が。
そんなに切り替える機会はないんじゃない?
最初から5Vコネクタでつなぐのと大差ない気が。
397395:01/11/02 17:25 ID:???
うちのマシンの場合、低負荷の状態なら5Vで問題ないんですけど
高負荷時(ゲーム、DVD再生)になると排気が追いつかなくなって
CPU温度が80度近くまでいっちゃうのでそういうときだけ
12Vに戻したいなーと思いまして。
高負荷時はヘッドフォン着用してるので12Vでも気にならないので。
398 :01/11/02 17:28 ID:???
手動でスタートダッシュがかけられて便利かもしれない。
399静音マシンにいかが?:01/11/02 20:21 ID:???
低電圧のモバイル用Athlon「Athlon 4」販売スタート、クロックは900MHz
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/02/630964-000.html

\6,899 WonderCity
\6,980 クレバリー1号店

消費電力的にも、値段的に良よさげだか、普通のMBに載るかな?
400そやねぇ:01/11/02 20:25 ID:???
>>397 危険かどうかはどれだけパーツに金をかけるかによるだろ?

当然安全にだって作れるよ、ただのスイッチのみの単純な仕組み
だと電圧足らなくて逆流すると電源壊れるけど・・・。

人に聞く時点で「ファンコン買え!!」だと思うがな。
401(´・_・`):01/11/02 21:33 ID:???
>>399
ファンレスできるのかな?
402 :01/11/02 21:47 ID:???
>>401
できるはず。
403 :01/11/02 21:48 ID:???
>>399
結構安いし試しに買ってみるか・・・
しかしウチのA7Vで動くかな?
404 :01/11/02 21:49 ID:D59WTRRN
うちの電源はHEC350だけど静かだと思うよ。最初1週間くらいはうるさく感じた
けど慣れてきた。音が低音なんだよね。前のは静音化しようとFANを1000回転
くらいに変えたらしばらくしてアイロンみたいな匂い(誰か言ってたけど)
したので変えたよ。300Wオーバーの電源で単体FANだと最低でも1800回転は
欲しいかもしれん。多少うるさくても安全をとった方が吉かと思った。

そろそろFANコンでも買うかな・・・
405(´・_・`):01/11/02 22:10 ID:???
>>402
デュアルも出来ちゃったりするの?
406_:01/11/02 22:22 ID:yGPiKIoD
オウルテックのPC70ちゅーでかいケース買ったら
前面吸気ファンが3段階変速になってた。スイッチで切り替え。
とはいうものの実際は背面に8cm4個つけてて(+電源で計5個)
吸気ファンはつかってないんだけども。
407 :01/11/02 22:59 ID:tGNg/ni0
>>400の人が言う様に、スイッチでやるのは難しいと思うけど、
FANを2個重ねて低負荷時には1個スイッチで切るか、もっと
便利なのは、温度センサー付きの変速FANを使って2000回転から
5000回転位まで速度が勝手に変わるのまであるよ。
408  :01/11/02 23:23 ID:???
たびたびここでも紹介されてるから
知ってる人も多いかもしれないけど

「長尾製作所」
http://www.nagao-ss.co.jp/pc_section.htm
で作ってる超静音FAN(0.05A/1450rpm/13db)を使ってる人いる?
いたらどんなもんかおせーて。
いい感じだったら買うから。

後、温度可変FANが約1000円に値下げでちょっと欲しいかも…
409名無し:01/11/02 23:34 ID:???
>304
遅レスだがありがとう。
ASUS P3B-F で使えたよ。
410(´・_・`):01/11/03 00:39 ID:dZxqhIXt
>>399
記事が消されてる、、、なんかヤバいのか??
411 :01/11/03 01:08 ID:???
ちょっとわがまま質問。
12cm→8cmのダウンバーストってあったっけ?
PAL8045で8cm12VのSILENCERより静かで風量ある12cmファンはある?
412 :01/11/03 01:37 ID:???
>411
無い。作って
413304:01/11/03 01:45 ID:QLPwJPqk
>>408
山洋やNIDECに過度な期待をするのは間違い。
使ってないから断言は出来ないが、単純に回転数が低いだけの
物だろうから、軸受けがうるさいのは間違いないだろう。
414 :01/11/03 01:54 ID:???
>408
それってnidecとか山洋のだよね。
俺もちょっと考えたけど、これらのメーカーの普通の静音ファン
って、回転落とすと軸から音が出て、ある意味風切り音より耳に
つく。
あんまり過大な期待はせん方がいいと思う。
415414:01/11/03 01:55 ID:???
げ、かぶった。しかも時間カナーリ離れてるし(w
416411:01/11/03 01:56 ID:???
無い、なら作る。
まずは紙で。
ファンは、いいのある?
417 :01/11/03 02:06 ID:???
418 :01/11/03 02:07 ID:???
>417
わりとがいしゅつ気味な気もするが・・・CPUクーラースレッドだったか?

MBに付くとしたらかなり冷えるようだぞ。
419 :01/11/03 02:33 ID:???
>>418
同意

縦置きには向かんと聞いた気もする
デスクトップかラックマウントが適しているとかいないとか
420 :01/11/03 08:35 ID:Tg4sJvjj
>>417
過去ログVer.5の655あたりに書いてある。
鯖移転してるからURLをpiza2→pcに変えれば見れるよ
421 :01/11/03 10:24 ID:p6AjPAml
電源さえなんとかできたらな
150Wくらいでいいので
ACアダプタ?なPC用電源ってないですか?
あったら売れそうですけど
422 :01/11/03 12:09 ID:???
>>410
確かに写真まで在ったのに・・・何処へ逝ったの?
たぶん、ノートメーカからの横流しでAMDから圧力掛かったじゃない。
値段といい、内容といい、静音ブームにピッタリで、ヒットすると思ったのに、残念。
423 :01/11/03 12:56 ID:???
>>417
それ、使ってるよん。
ヒートシンク自体の冷却性能は高い。
ケースは熱がこもるのでおなじみのゆんゆんなので、
実際の温度はそんなに低くできてないんだけど、
8pファン7V化して、むりやりひもでくくりつけたら、
ケース内温度+3〜4度で安定してる。
CPUはDuron750
ケースの廃熱がうまくいけば、かなりお薦め。
ケースの関係上横置きにしてるけど、
パイプの曲がってるほうが下になる向きで付けられる場合は
縦置きも可能とのこと。
424(´・_・`):01/11/03 14:02 ID:???
>>422
900Mhzで\6,899だからセレロン買うより賢そうだね
425 :01/11/03 14:48 ID:KL3kPb+A
K6-2@450Mhzを定格でヒートシンクだけのファンレスで使っています
BIOSで確認できる温度は67℃(許容温度は65℃らしい)ですが問題なく動いています

他に高温で常用させている人いましたらお話キボーン
426 :01/11/03 15:23 ID:D1H1NO0P
>>425
CPUの寿命縮まないか?67度は高いでしょ
427 :01/11/03 15:29 ID:???
>>421
あるわけねーだろw
428 :01/11/03 15:32 ID:???
安いんだから問題ないような気もする。
壊れたらまた買い直せばいいんだし。
429 :01/11/03 15:34 ID:He9WQtO/
>>421
http://www.jpn.hp.com/biz/products/desktop/proffesional/e-pc/spec.html
電源だけ売ってもらえないか問い合わせてみるとか・・・
430 :01/11/03 15:49 ID:???
>>429
おぉ!あるんですね。
自作ユーザー向けに売ったら、馬鹿売れしそうだけど。
431 :01/11/03 15:59 ID:???
>>429
電圧とかどうやって取るの?
432 :01/11/03 16:25 ID:???
>>429
漏れもそれ注目してたんだけど、
ACアダプタの入る電源モジュールがどうなってるのか気になるな。
ネット検索してもロクなの出てこないし、10万の人柱は辛いしw
433 :01/11/03 17:23 ID:???
結局はノートPCをデスクトップにしたようなもんでしょ。
434 :01/11/03 17:36 ID:tXvMJ4Iv
>>389

JapanHomeValue (電源ファンサイレンサー)
刈ったけど、全然、まったく1dbも、静かにならねぇよ。
五月蝿くなったかもしれないぐらいだ。

効果あるって書いてる奴は本当か?
俺は壁際30センチぐらい離れているからか?
435///:01/11/03 17:47 ID:???
>>434
また犠牲者が・・・。
あの筐体からして「嘘まみれ」なのに・・・。
高速電脳は気合入れてるが、このスレの住人にしてみれば
「ぬるいわ!!」
程度の静穏化でしかない。(大体アルミだし・・・)

東京防音とかが筐体つくらないかねぇ・・・。
436 :01/11/03 17:48 ID:pRlnQE/V
Seventeam 300Wの電源ファンをSilencerファンに取り替えたんです。
そうしたら電源On時にファンが回らないんですよ。
手動で回すと5Vで回したときと同じくらいの風量しかなく、
何もしてなくても電源が加熱してきました。
他の電源にSilencerファンを付けたときは12Vほどの風量はないものの
まともに動いています。
437 :01/11/03 17:55 ID:???
今月のDOS/V mag.で知ったんですが
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010922/price.html
この中ほどにあるHyperTrapはどうなんです?
中に仕切りがあるから、良さそうに見えるんですが。

http://www.vwalker.com/news/0109/12_ts/12_ts.html
静音マシンを作るとかでは、これをファンレスで使ってました。
438 :01/11/03 18:15 ID:D1H1NO0P
>>434
これあんまり効果がないと噂だったんだが・・・
遅かったようだね。
>>437
HyperTrapは風量が減るしあんまり効果ない
と聞いたんだが・・・?
439 :01/11/03 18:18 ID:???
>436
Seventeamの電源について詳しく知らないけど、元々5V作動させてる電源
では? 静音タイプといわれる電源の中にはそういうのもある。

で、5VではSilencerは自起動できないことは結構あるし、また起動できて
もあなたの言う通りあまりにも風量が少なく冷却能力はほとんどない。

元々5Vの電源なら、デフォのファンの風量に近いもの(電流でいえば多分
0.3Aくらいのファンがついてたのでは?)を選ばないと危険だね。
440うーーん:01/11/03 18:27 ID:???
>>437 HyperTrapの効果はそれなりにあるんだけど、主に筐体ファンが五月蝿
く感じるレベルのときだけだね。
内部の音もれは前面からの方が圧倒的に大きいので、裏面はあまり関係ない
ねぇ。

だから、筐体ファンが五月蝿いときに使うのがベストだと思います。

禅は送風が無いと冷却効果は無いですよ。
プラスチックカバーだし、ヒートレーンに期待しすぎてる。

ファンレスなら8045の方が言いと思います。

ちなみに、禅のBBSは購入者の意見を一回消去させた経緯があり、信用に値す
るメーカーではありません。

大体、旧Athlon1400で56度で8045と同レベルとか言ってますが完全な嘘ですよ。

まぁ試してみれば判りますがBIGWAVE程度でKANIE以下です。
ファンレスではKANIEの方が圧倒的に上でしょう。
441 :01/11/03 18:30 ID:???
>437
HyperTrapは、どう考えても排気抵抗が増えて冷却能力が落ちるの
では・・・。回転数もたしかに落ちるだろうから、その分の静音化
は図れるが意味はないよなあ。

Zenはしかし高いね。これまでもあれこれファンをかえて箱に山盛り
になってるくらい静音に無駄金を遣ってるからキビシー。
442 :01/11/03 18:57 ID:Njg3HInh
カタカタ音がしないキーボードが欲しいのだが
お奨めは無いだろうか?
カチカチ音のしないスクロールマウスの情報も
頼む
443385:01/11/03 19:00 ID:???
>>386 387
レスありがとう。
やっぱりC3は静音にぴったりみたいですね。
ただ、ゲームやったりDVDみたりもするつもりなので、
セレロンがいいかなと思ったんです。

セレロン[email protected]でいけるなら、633でも余裕っぽいですね。
早速明日にでもヒートシンクと一緒に買ってこようと思います。
444 :01/11/03 20:56 ID:???
ガイシュツかも知れないが、五月蝿いPC本体を押し入れなどに入れて
キーボード・マウス・CD-ROM等のデバイスだけ、手元に置くってのは?

すべてUSBで統一すれば、ハブかましてケーブルも1本で済むかも。
CD-ROMは無理か・・・電流足りなさそうで。
あぁ、ディスプレイケーブルがあるか・・・

根本的な解決になってないし、スレ違いsage
445(´・_・`):01/11/03 21:08 ID:???
>>444
3ヶ月ほど前実行してしまった。
俺の住んでるマンションの押入れはベニヤで出来ているので
それが振動して音が増加される。よっぽど押入れにお金をかけてる人専用。
446 :01/11/03 21:32 ID:tD4NkWth
>>444
これ使うっていう手も。究極?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9535159
447 :01/11/03 21:37 ID:D1H1NO0P
>>446
「最低なし」とか言いながら開始価格が・・・
笑った
448150mじゃ:01/11/03 21:40 ID:???
ディスク交換するとき大変だな。
449 :01/11/03 22:10 ID:???
押入れに入れておくと、ゴキブリの巣になってるぞ(w
450 :01/11/03 22:12 ID:???
昔コタツの上にPCを置いてたんだが、
フタを開けてたら何故かカナブンの巣になった。
そういう周波数でも出てるんでしょうかw
451444:01/11/03 22:16 ID:???
電源・リセットスイッチも引き回す必要あるなぁ。

言い出しっぺがやってみようかな?って思ったんだけど、
俺の部屋押入れねぇじゃん!
452 :01/11/03 22:27 ID:???
その話になると結局押入れ自作しなさいとか、
部屋が1つしか無いとかでオチ(w
453 :01/11/03 22:38 ID:???
じゃあ巨大スマドラでケースにするってのは?
454 :01/11/03 22:44 ID:???
>>453
その巨大スマドラはどこにあるの?
455 :01/11/03 22:45 ID:???
作る
456●●:01/11/03 22:46 ID:???
>>449
ゴキブリは電磁波や超音波に弱いんじゃ。。。
電磁波とか超音波でゴキブリを撃退する商品ってあるよ。
457 :01/11/03 22:51 ID:???
現代の害虫は周波数なんかへっちゃらだよ。
以前、店にネズミが嫌いな周波数を出す機械置いたことあるが、
まったく効果なし。ていうか・・悪徳商法にだまされたか・・鬱だ
458 :01/11/03 22:59 ID:???
>>457
ペストX?
459 :01/11/03 23:12 ID:???
EBERMAXの回転数を手動で調節するファンは
スピーカーから回転に合わせて
”ブブブブ…”
ってノイズが聞こえてくるよ。
駄目じゃーん
460459:01/11/03 23:14 ID:???
×:EBERMAX
○:ENERMAX
461ひとりごと:01/11/03 23:38 ID:???
>>458
457さんのは、ペストXでしょうな。

やっぱ、ゴキブリ対策には、コンバットかホウ酸ダンゴだな。
それを家の外に置いておいて、巣ごと全滅させる。

パソコンが電磁波を発生させていても、ゴキブリには効果なし。
パソコンを押入などに設置しておくと、暖かさを欲して入り込むおそれあり。
押入の設置はやめといた方がいいな。
462うーーん:01/11/03 23:41 ID:???
>>459 微妙だよ、それ電源の問題か?

安っぽい音源使ってるからかもしれないぞ。
463 :01/11/03 23:46 ID:???
464ひとりごと2:01/11/04 00:59 ID:???
>>461
マシンの中から「カサカサカサッ・・・」って想像しただけでも鳥肌が立つな・・・。
ファンに絡まれてバラバラになって飛び散ったりして・・・。
465459:01/11/04 01:24 ID:???
>>462
山洋やWINDYの3ピンだと
同じコネクタに刺してもそのノイズ出ないんですよ。
だから、ファン事態の差だと思うんです。
音源はSB!です。
466 :01/11/04 01:26 ID:???
>ファンに絡まれてバラバラになって飛び散ったりして・・・。
デルタファンスレに実例の報告がありました
467 :01/11/04 02:01 ID:???
>>442
カタカタ音のしないキーボード ?
どっかにシート状のキーボードって売ってなかった?
468_:01/11/04 02:44 ID:???
DELTAファンだとねずみも鮮血と肉を飛び散らせて逝きそうだ
469 :01/11/04 03:05 ID:rqlH0Kh7
>>468
DELTAスレにそういうネタがあったね
470 :01/11/04 03:19 ID:???
ネズミが入るケースってのが既に問題アリだとおもうぞ(w
471 :01/11/04 03:21 ID:vt7bLqmJ
ケース開けて、980円の扇風機で冷やした方が
良く冷えるような気がするんだけど。
472 :01/11/04 03:28 ID:???
980円の扇風機ってやかましいじゃん。
473 :01/11/04 03:34 ID:vt7bLqmJ
最近の中国製980円扇風機中々優れモンだぜ!
っつーか殆どのメーカー中国製だからして、ウルサイのは何処製だ?

どうしても気になるなら、トライアックで電圧制御装置作って
風量調整してるけどね。
474 :01/11/04 04:04 ID:bb3cUnhk
>>459
CPUファン用にENERMAXの可変9cm使ってるけどそんな現象ないなー。
このファンを最低回転数の1300で回すと非常に静かなんで、同じタイプの
8cmを積んでるその電源買おうと思ってたのに。
この電源使っている人、他にいない? 感想キボーン。
475 :01/11/04 04:20 ID:LAhvb70v
>>442

マウス改造はあり?
ゲームコントローラーのボタン(基板+ゴム状スイッチのみ)を
マウスの親指部分にとりつけた。
完全に無音といっていいと思う。

犠牲になってよいコントローラーがあれば絶対お勧め。
私のSaturnは何年ぶりかで活躍しました。(笑)
476 :01/11/04 04:23 ID:0OfOlO8O
ENERMAXのWhisper使ってます。
これって後ろと下部にファンがついてますよね。
でもケースをとりかえたらATX電源の向きが逆になってしまい、
後ろと上部にファンある形になってしまったのです。
これだとつまり天板のすぐ真下でファンが回っていることに・・・・
これで効くんでしょうか・・・
しかも後部のファンは回ってない模様。別に回ってない分にはいいんだけど、
これは暑くなってくると勝手に回るのかな・・・
477 :01/11/04 04:28 ID:Spyz092z
漏れも持ってる。
回りません。
478 :01/11/04 04:49 ID:OpSZpoE/
>>476
こう聞いて欲しいのか?ケースはなんだよ(w
479 :01/11/04 05:08 ID:???
480 :01/11/04 05:59 ID:???
Celeron 533AMHz 11.2W
C3 733MHz 11.6W
どっちがいいかな?
481 :01/11/04 06:05 ID:???
>>天板に穴あけて、電源ケースの隙間を全て塞いでFANレス。これ。最強。
しかし、消費電力の高いPCではお奨めできない。
482459:01/11/04 07:13 ID:???
>>474
電気はマザーから直接取ってます?
それとも電源ユニットから?
うちはマザー直結でそうなりました。
483459:01/11/04 07:29 ID:???
あの後、ちょっと実験してみました。
ENERMAXファンのノイズの続報です。

・エナーファンをマザーにつなぐ
・スピーカーをパソコンから外す(電源は入れたまま)
・代わりにイヤホンをパソコンに繋ぐ

こうすると、
何故か パソコンに繋がってないスピーカーから
ファンの回転に合わせてノイズが聞こえます。
パソコンに繋がってるイヤホンからは何も聞こえません。
これは一体……?
484 :01/11/04 07:47 ID:???
FANのノイズが電気信号に混入してスピーカーに乗ってきてるんだよ。
485にょ:01/11/04 09:34 ID:???
HDD の回転音の高音が気になる
省スペース型のベアボーンなんで、スマドラも使えないし・・・
一番静かなお勧めの HDD はどれですか?
486七誌さん:01/11/04 10:41 ID:8hd7LZXa
>>483
ファンのノイズが電波になって後ろから飛んでると思われ。
接続されてないスピーカーの入力になってるケーブルなんかを
PCから離してみそ。それでスピーカーから音が聞こえなくなったら
そういうこと。それでも音が聞こえたら、スピーカー用のコンセント
別のところから取ってみそ。それで聞こえなくなったら電波じゃなくて
電源ケーブルのノイズ。それでも聞こえたら、それは…
487 :01/11/04 10:51 ID:???
>>485
ちょっと古くて悪いんだけど、DiammondMax80が超静か。
WD100EBも同じぐらい静からしい。

後継機が同じぐらい静かなら、536DXとかWD200EBも静かなのかな?
使ってる方おられません?
488 :01/11/04 11:02 ID:???
HEC300買いました。
たしかにすごい静かになりましたです。
そしたら今度は筐体FANの音が・・・。
今日は静かな筐体FAN探してきます。
あと余談ですがOSいれなおしてPCIカード位置変えしたら
サウンドカード(リミックス2K)のノイズが皆無に
位置取りって重要ですね。
489 :01/11/04 14:47 ID:???
デルタの電源を分解してみたんだが、
排気ファンのつながってるコネクタからは7V位が供給されてるみたい。
テスタ持ってないから正確なところはわからないけど
少なくとも5Vよりは風量があった。

ここに3ピン分岐コネクタをつけて、電源の外に引きずり出して
ケースファンに使ってみたが良い感じ。
490 :01/11/04 15:35 ID:???
>>488
俺のサウンドカードもHDDのノイズ拾うんで、
IRQ見たらやっぱり共有してたよ。
でもどのスロットに差してもおなじIRQ番号なんだよね・・トホホ。
マザーがABITなんだけどBIOSで変更できない。。
やっぱりPCI全マスターのママン買うべきだったよ。
491 :01/11/04 17:23 ID:???
ADSLルーターが可聴域ぎりぎりの音をかすかに出して五月蝿いぞ。
無音ルーターはないのか?
492 :01/11/04 18:20 ID:???
新たなボッタクリ屋はっけーん
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takalto?
中身はProject_2kと同じだろうとおもにょ。
493貧乏人:01/11/04 23:45 ID:???
>>491
長めのケーブルを使って
音が聞こえないぐらい遠くに置けばいいのでは?
他の部屋に置くとかさぁ
494takalto逝ってよし:01/11/04 23:53 ID:3dgnJNIG
>>492
このボッタクリ屋、最悪。氏ね。逝ってよし。

商品が最悪なんじゃなくて、商品を解説しているリンク先が最悪だ。

わたしのPCでの使用状況はここからご覧いただけます。
http://www.muvc.net/hello/pc.htm

ここの一番上の「私は21歳以上です」

ハァ?って思ってなにげなくクリックしたら、限りなくブラクラに近い
とんでもねぇサイトに飛ばされるYO! みんなも押して確かめてみよう。
ここまでしてでも、たった数円のチリのような広告料をむさぼろうとするとは、
どういう出品者だ・・・まぁどちらにしても、こんなローテクものは、
ここの住人は誰も買わんだろう。
495492:01/11/04 23:58 ID:???
正直、引っかかる奴もどうかと思うぞ。
496名無しさん:01/11/05 00:06 ID:???
>>494
買わないだろうけど、やってることはそう変わらなくないか?
そんなに高度なことやってるのか?
497 :01/11/05 00:11 ID:???
>>494
そこ無料の仮想ストレージ(HPスペース提供)なんで
強制的に上部にエロサイトの広告が入るんよ。
498 :01/11/05 00:12 ID:???
>488 今日は静かな筐体FAN探してきます。
俺もそうなったから試しにケースFANを止めたら、3度程度
の上昇で収まったからケースFANはレスにした。構成次第
だけど試したら?

>490
どのスロット指しても同じIRQになるのはWin2k(かな)の仕業で
マザーのせいではないんでは。
多分ACPI切ればIRQの共有はかなり防げると思う(面倒だけど)。
つーかIRQとノイズは多分関係ないかも?
499459:01/11/05 00:21 ID:???
やってみました。
おっしゃるとおり、電波っぽいです。
スピーカーのコードや、ファンの位置を変えるとノイズが変化し、
スピーカーのコードをファンにかざすとノイズでました。

しかし、イヤホンをエナーファンにかざしても
(イヤホンをパソコンに繋いでいても、いなくても)
イヤホンからはノイズが出ませんでした。
よく分からないですが、
周波数とかが一致しないとかそういうもんなのでしょうか?

つまり、エナーファンは電波が多めに出るって事ですね。
……やっぱり駄目じゃーん(´д`)
500あれは何?:01/11/05 00:45 ID:zMKU/cVx
おとといだったか99exの1Fで見つけたブツなんだけど、プラスチックのおわん?みたいな
ダウソバーストもどきがダンボールにいっぱい。
手にとってよく見るとバリは出てるし下側も隙間があって風が逃げそうな形。
ホントにこんなんで効果あるのか?って物が\1200くらい。
とにかく作りがちゃっちいし、PC用に作ったんじゃなくてただ形が合いそうな部品を
どこかから見つけてそのまま売ってるかんじ。
まあ近頃は○○も杓子も静音ってことで、無知な厨房相手のぼったくりパーツが氾濫してるよな。
(特に○ャパン○リューの一連の製品とか)
501( ゚д゚ )???:01/11/05 00:48 ID:???
>>500
「ネコ」は伏字にしなきゃならないのか?
502500:01/11/05 00:50 ID:zMKU/cVx
>>501
○○には好きな言葉を入れてみようって事で(藁
503 :01/11/05 00:52 ID:XXFb6X1w
>>499
電源そのもの(1000回転時)は静かなの?
504490:01/11/05 00:59 ID:???
>>498
IRQとノイズの問題はどっかのHPで書いてあったんで
探してもってきました。
http://www.m-audio.co.jp/support/delta-faq-win/delta-faq-win06.html
505499=459:01/11/05 01:32 ID:???
>>503
いや、私が持ってるのは電源じゃなくて、単体のファンです。
UC-8FABっていいます。
これと同じものが、エナー電源に付いてるそうです。

で、このファンですが、
最大の3000回転にすればそりゃうるさいですが、
回転数落とせばそれ相当には静かです。
同じ回転数で、サイレンサーや山洋とどっちが静かかとかは
ちょっと分かりません。
1000rpmまで下がると書いてありますが、
1600rpm以下だとうちのパルスセンサーが感知しないんで
実際どこまで下がるのかは私にはわかりません。
506499=459 :01/11/05 01:35 ID:???
499に書いた私の症状は、
”そのスピーカーと エナーファンの組み合わせ”
が悪いんじゃなくて
エナーファンが電波出してるのが駄目なんですよね・・・?
私は専門的なことは 分からないのですが、
誰か分かります?
507385:01/11/05 02:21 ID:???
今日マザーボード(ECS P6S5AT)+セレロン633+PEP66を買ってきて、
早速組んでみました。
ファンは電源のみで、CPUとケースには全くファンをつけていません。
ヒートシンクは触れない程熱くなっており、MB proveだとCPU65度前後となっています。
super π419万桁をやってみても、2.3度高くなるくらいでした。
しばらくはこのまま使ってみるつもりですが、
24時間つけっぱなしの予定なので、やはりちょっと不安です・・・。

セレロンが熱で逝ったとかって方います?
何度くらいなら耐えられる等も知っている方いたら教えてくれるとうれしいです・・・
508 :01/11/05 02:24 ID:???
>>507
Celeronじゃないけど、
Pen3-866が110〜120度になったトコでシステム落ちた。
2回やって両方ともそんなもん。

# 2回もやんなって>俺
509 :01/11/05 02:26 ID:???
>506
エナーファンが直接電波を出しているのではなくて、
エナーファンと何かの部品が共振してノイズが出てるのかもしれない。
その場合はエナーファンは無実気味という事になるよ。
510 :01/11/05 02:32 ID:???
電源を二つ用意しドライブ類とマザーを別にすることで
負荷を減らせないかと考え厨。
ところで、ATX電源ってどうやってスイッチ入れるの?
みどりの線だったっけ?
511 :01/11/05 02:34 ID:???
>510
やめときなさい。
絶対に危険だ。
512 :01/11/05 02:38 ID:???
>>510
それは不可能。危険。
回路図書いて考えてみ。
513 :01/11/05 02:42 ID:???
>>512
外付けドライブと変わらないような気も。
やっぱグランド電位とかでやばいのかな。
514 :01/11/05 02:45 ID:???
>>510
ATX電源をATマザーにつなぐケーブルが売ってて
途中にスイッチ破産であるんでちょっと工夫すれば
電源単体の起動も可能だと思う。
515( ゚д゚ )ハァ?:01/11/05 02:49 ID:???
>>511
何が危険なんだ?
>>510
ATX電源を単体で使う時はマザーに繋げる一番でかいコネクタのうち、
緑の線と黒い線(グランドならどれでもいい)をショートさせる。
折れはいつも安全ピンの両端をカットした特製スイッチでやってる。
常用するなら適当なコネクタを自作して前述の通りにすれば問題ない。
蛇足だが一部の高級な電源だとちゃんとマザーに繋がないとダメな場合もある。
516:01/11/05 03:12 ID:???
http://genpin.com/
ここの小型ATX電源のところの電源の入れ方が書いてある。
結構使えそうな部品もあるかも?
517510:01/11/05 03:18 ID:???
>>515, >>516
ども、ありがと
いろんな動作検証にも使えるんで重宝するよ。
518499=459:01/11/05 03:45 ID:???
>>509
>エナーファンと何かの部品が共振してノイズが出てるのかもしれない。
この「共振」ってのは物理的振動という意味ですか?
ファンをケースから外して、手で持って実験したんで、
物理的振動ではないみたいです。
519静穏初心者:01/11/05 05:03 ID:rJ4nuFOO
WEB上のいろんな評価を見て、CPUのヒートシンクをファンレスで使うには
カノプーのR7が一番いいよーな気がするんですがいかがでしょう?

カニエのハリネズミも捨て難いんですが、諸先輩方の御意見をお願いします。
520 :01/11/05 05:19 ID:???
>>519
なぜR7が一番良いと思ったの?
ファンレス用途のヒートシンクとしてそんなに評価高い?
521静音初心者:01/11/05 06:22 ID:???
>>519
え〜っと、カノプーってビデオカードとかのファンレスヒートシンク作る会社なんで
いいんじゃないかなぁ〜って思ったわけでして。
どっかのレビューでも、アルミ製のなかではかなり成績良かったし。

ってゆーか、おいら超初心者なんであんまりつっこまんで下さい (^^;アセッ
522七誌さん:01/11/05 06:57 ID:MpGurj5S
普通のファンはONとOFFの繰り返しで回転してるので、
多かれ少なかれノイズを飛ばしてます。電気的な物が
電源ケーブル経由で、また電波みたいなのも少量飛んでる
わけです。またケーブルからも電波飛びますから、電気的な
ノイズが強ければ電波も強くなるとそういうわけです。

あの電源の回転数調整機能がどういう原理なのかしらないけど、抵抗
じゃなくてON、OFFを更に調整してるとしたら、そこらへんでノイズが
倍増されてるのかもしれないなぁ。でも他のON、OFF形式のファンコン
つかってるひとは困ってないみたいだし、、、どうなんだろうね。

ま、そういう話はともかく、499さんの弱ってる電波のノイズは、
ファンから直接でてるのか、ファンへのケーブルからでてるのかは
分かりませんが、どちらにせよ電源の後部のファン用の穴経由で
外に飛び出してくるわけですね。

対策としては、例えばファンにコンデンサつけてノイズをそこで殺す
ようにする、ファンのグリルを外してアルミのメッシュなんかにして
電波をそこで受け止める、ケーブルを電源のファンからできるだけ離す、
なんていう方法があります。最初の奴が本当に効果があるかどうかは
わかんないし、面倒なんでちょっとお薦めしない。2番目のが簡単だし、
風切音が低減できるしってことでお薦め。

ただ、こうやってメッシュでシールドしても改善しない場合、ファン
速度調整用のノブの支柱の金属部分を使ってノイズが飛び出してる可能性
もあるかな。そこがケースに接触するように適当な電線を回して、
シールドしてみる必要があるかもしれません。

あと、イヤフォンでは聞こえないってのは、イヤフォンの効率が低くて
そういう雑音を音に変換できないからです。そんな感じで、色々頑張って
みてください。
523七誌さん:01/11/05 07:03 ID:MpGurj5S
>>385
その温度で常用は危険だと思うよ。なんか燃えそう。

ケース内にCoolPCみたいな循環用のファンを置くとか、
もしくは電源のファンが吸い込む空気が全部CPUのHS経由に
なるように、なんかガイド作るとか、そーゆーのお薦め。

オイラが[email protected]で35度くらいっていったのも、
循環用のファン置いてのことだし。
524静音初心者:01/11/05 07:38 ID:???
>ファンレスヒートシンク
>>520さんにつっこまれたので、もーちょっと自分でしらべてみました。

銅のやつは熱伝導率はいいけど放熱率が悪いらしいので却下。
フィンの間が狭いとファンなしでは空気があまり流れないらしいので避け。
ってな感じで、レビューで成績のいいMC370とかPAL8045の中から消去法でいくと、
FirebirdのR7がいいんでワって思ったわけです。

実際にファンレスでどの程度の性能なのかは不明ッス。
念のため。
525 :01/11/05 11:58 ID:???
>>524
ちなみに CPUはなに?
AMD? Intel? デュロン? セレロン?
526498:01/11/05 14:29 ID:???
>>504
ああ、ウチでも使ってるM-Audioにそんなページが(汗
わざわざスマソ。
www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1924/dawpc2.html
どこに差しても同じIRQというのはWin上のことだと思ったんで。
BIOSで設定できなくても、差す場所を変えてINT線も変わるなら
BIOS上ではIRQは変わるはず。全バスマスタでなくても。
セットアップ時にBIOSがIRQを割り当てて行くのを見て言ってる
なら重ね重ねスマソ。もしやINT線が1本しか来てないとか?
ABIT・・・。
・・・つか全然静音に関係なくなってしまった。
527 :01/11/05 14:42 ID:???
>>519
ファンレスにするならJustyのを使え。
専用のを使わないと熱が逃げないぞ。
千円以下で買えるし。
528ななし:01/11/05 16:29 ID:???
静音PCでどこまで速度出せるものなんですか??
似たスレがあったのでこちらにも記載

静音 最速PC選手権
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004943710/l50
529504:01/11/05 16:54 ID:???
>>526
INT線は4本あるよ。恐らく俺ができないだけなんだろうね。
正直、まだIRQとかINT線とか詳しくない。勉強してみます。
530静音初心者:01/11/05 17:05 ID:???
>>525
え〜っと、Celeron1.2Ghzで出来たらいいなぁって思ってるんですが
無理ッスかねぇ?

>>527
情報どうもです。
さっそくチェックしてきます。
531静音初心者:01/11/05 17:23 ID:???
おぉ、適度に大きくてかなり良さげではないですか。
これが1,000円以下とは。
今度、秋葉原行ったときに探してみます。

Justyのファンレス専用ヒートシンク
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=DHS-01
532 :01/11/05 17:24 ID:???
>>530
Celeron1.2GHzのTDPは29.9Wと今までのCeleronの中でも最も高い。
http://developer.intel.com/support/processors/sspec/icp.htm
ファンレスどころかヒートシンクによっては静音すら厳しいような気もするのだが。
533名無しさん:01/11/05 17:38 ID:???
>>532
http://developer.intel.com/support/processors/sspec/p4p.htm
Pentium4のTDPって・・・75.3Wって・・・
Celeron533Aファンレスを使ってる俺には当分Pentium4は縁がないだろうな。
534静音初心者:01/11/05 17:39 ID:???
>>532
あ〜、おいらが今使用してるケースとマザボだと
電源ファンの排気がちょうどCPUのヒートシンクにあたって
なんとかPPGAのCeleron533Mhzがファンレスで動いてるんですわ。

って言っても、Celeron1.2Ghz乗せるとなると母板ごと替えなきゃなんないし
電源ファンも静音したいんでやっぱちょっと難しいッスかねぇ。
ファンレスじゃなくて、低速ファンの方向でもーちょっと考えてみます。
535 :01/11/05 17:42 ID:???
すいません。。どこかでPCの電圧一覧で見られるページ知ってます??
よかったら教えてください
536静音初心者:01/11/05 17:53 ID:???
>>532 >>533
むちゃむちゃドキュソな質問かもしんないんですが
Thermal Specってなんのことか教えてもらえるとありがたいッス。
この温度超えると動作不能とかだったら、Celeron1.2Ghzの69度はきついッス。

↓検索してたら、ちょっと便利そーなページ見つけたんで

プロセッサのThermal Spec一覧
ttp://www.fluminum.com/dat-select.html
537静音初心者:01/11/05 17:58 ID:???
あ、これヒートシンクメーカーのページみたいっすね。

プロセッサのThermal Spec一覧(Therma Power含)
http://www.fluminum.com/dat-select.html

>>535
お探しのものはこれ↑ですか?
538初参加 ◆SINJINwg :01/11/05 18:45 ID:???
>>536
お察しの通りです。
つーか、CPU温度が60度を超える高温で常用すると確実にCPUの寿命が縮みます。
やるなら自己責任の世界ですな(;´Д`)
539 :01/11/05 19:48 ID:???
>>530
素直に5Vか静音ファンにしときなはれ
シンクにファンをネジで固定するタイプやったら
ダウンバーストでも静音ファンでも何でも出来るから

カノプーFBシリーズは専用ファンやさかいに融通がきかへんで
540 :01/11/05 20:43 ID:???
>>529
スロットごとに4本、計16本ね。
2本目以降は本来、マルチファンクションカード等のために用意された線。
541静音初心者:01/11/06 01:42 ID:???
>>538
回答どうもです。
ってことは、おいらが今やってるPPGAセレ533Mhzのファンレスも結構危険なんすね (^^;

>>539
RESどうもです。
そーッスね、おとなしく静穏ファンにしときます。

>カノプーFBシリーズは専用ファンやさかいに
おぉ、それは知りませんでした。
危うくヒートシンクのみと別売静音ファン買うとこでした。
542 :01/11/06 01:59 ID:???
静音化してみると最初はパソコンが動いているのが不気味。
キーボード打つ音が凄く五月蝿く感じる。
雨がやんだらSilencerの音が聞こえてきた。
回転数落とすのも恐いし、Nidecの15dbにでも逃げよっかな。
543エナーファンの499:01/11/06 02:28 ID:???
>>522
これはまた専門的なことを、どうもありがとうございます。
やはり、他のファンで同じ事しても何もないので、
エナーのは電波つよいみたいです。
全部そうなのか、私のがハズレなのか・・・。
因みに、3pinケーブルと同じ場所から細いコードが生えてて、
その先にツマミが付いてて、それを回すと回転数が変化します。
仕組みは分かりません。
544_:01/11/06 02:54 ID:tJpJL6Ri
静音なマシンできました。
電源ファンNidecの15db、電源自体は110W
CPUファンリテールを5V化P3の800M
HDD流体軸のU6、40G
です。
十分に静かだと思うけどどう?
こんなかではHDDが一番うるさい。
545 :01/11/06 03:11 ID:???
漏れも流体じゃないけどU6が一番五月蝿くて
結局スマドラに入れた。ある程度妥協した静音化なら
HDDに静音を選べばいいけどそれ以上を目差すなら
スマドラが前提になると思う。
ところでU6CEってカタログスペックでは何dbあるの?
546544:01/11/06 03:19 ID:tJpJL6Ri
>545
U6CEが27dbでU6が30dbだったと思う。
電源ファンが15dbなのでそれよりうるさくて当然か・・・
547 :01/11/06 06:48 ID:???
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=DPS-145W
こういう、内側にファンがついてる電源のファンを
Nidecに変えれば、かなり静かになるんでしょうか?

もちろん、このファンがCPUの真上に来るように設置して
CPUファンレスで動作させるつもりです
548504:01/11/06 07:33 ID:???
ん?電源をケースの中に丸ごと入れちゃうのかい?
そうしないと 真上にいかないのでは。
549 :01/11/06 07:37 ID:???
>>547
わかっているならいいけど、それはSFX電源なので
ATX電源の代わりにはなりません。

吸い込まれた空気が電源内部で風切り音を発するので
そんなには静かになりませんよ。
550549追記:01/11/06 07:40 ID:???
取り付けをなんとかすれば使えるけど背面が
隙間だらけになるから塞がないとならないし
上記の理由でお勧めしません。
551_:01/11/06 10:35 ID:???
電源スレ荒れちゃってるんでここで質問させてください
今、エナーの365WのWhisper使ってるんですがちとうるさいです
で、電源変えたいんですがこの値段のクラス(7k〜10k円)ではなにかっても変わらないですか?
やっぱニプとかの高いの買わないとだめですかね?
でもニプとかサイレンサーのってW数が足りないんですよね、Athlon1.4Ghzなんで

FANを変更したほうがいいかな
552:  ::01/11/06 10:37 ID:wSOFNQZT
カノプーのR5にアルミ製自作ダウンバースト取り付けて、山洋の温度可変ファン
をつけた。
雷鳥1GでMB温度より一度高いだけ。いまは32度。
もちろん音はほとんどなく、HDDが一番うるさい。
ダウンバースト自作する人にはお勧め。
553 :01/11/06 12:18 ID:???
>551
Athlon1.4Ghz使ってて電源がうるさいとか言うのが
そもそも間違いでは?
554 :01/11/06 13:08 ID:???
U6CE 27db + スマートドライブ
かなりこうか高いです
555 :01/11/06 15:00 ID:???
>>553
んでも 五月蝿いもんは五月蝿いぞ
自己責任の範疇で可能な限り静かにさせたいのは誰でも考えるだろ?
556_:01/11/06 15:04 ID:???
>>553
まぁね
MBとかみたいに同じようのものでも良い悪いがあるかと思ったんだが
やっぱないね
557 :01/11/06 15:28 ID:X+uSqaXZ
>>554
スマドラ、効果高そうですが、値段もそれなりに高いからなぁ。。。
558 ◆SINJINwg :01/11/06 16:38 ID:???
>>551
☆野のVarius300使いなされ。
ファンの回転数が固定されてるから思ったよりも静か。
雷鳥1.4Gにも対応。
>>557
たまにじゃんぱらで\2,980程で出るときがあるよ。
見つけるにはほとんど運任せだけど…
559 :01/11/06 17:00 ID:5t+8nQxN
300って静かなの?
335と同じくらい?
560 :01/11/06 17:14 ID:VAiI4j+9
HEC350とDuronのリテールファンがうるさい。
コカーンしてやる!
561 ◆SINJINwg :01/11/06 17:24 ID:???
>>559
ほとんど同じ。個人的には300の方が静かに感じる。
>>560
取り付け穴が有ればPAL8045+5V化8cmFANが(・∀・)イイ!
562 :01/11/06 17:44 ID:VAiI4j+9
PAL8045かなり良さそうだね。
対応ママのリストにうちのあったから早速ゲトするよ。
563名無しさん:01/11/06 17:48 ID:???
ここかHDDスレでかなり前に「サトームセン五香店でスマドラが4980円」
って書いてあったから今日行って見たけどまだあった。売れてないのか。
値段は見てないが静音化電源もいくつかあったみたいだけど、
静音系自作パーツを揃えててもここらじゃ買う奴いないんだろうなぁ
ちなみに五香は千葉県松戸市。最寄駅は新京成線五香駅。
564 :01/11/06 17:53 ID:???
Varius300ってスタンバイ時にファン止まるのかなぁ・・・。
565 :01/11/06 18:17 ID:VAiI4j+9
ところでHEC350のファンって普通の3Pのやつ?
566名無しなんです。:01/11/06 18:19 ID:???
>>563
千葉遠い…
567 :01/11/06 18:23 ID:???
遠くないけど 営業時間中に帰れない
568547:01/11/06 21:00 ID:???
>>548 >>549
レスありがとうございます。
基本的にケースも自作(したり、パーツを並べるだけだったり)
してますので、配置には問題ないです。

ただ内部で風切り音が発生してしまうのは勘弁なので、やめておきます、、、
569 :01/11/06 21:13 ID:???
はーどでぃすくが はーどでぃすくが

うるさい・・・

すまどらせっちするばしょがない・・・

ああ・・・うつだ。。。

そうだ、2.5いんちのがいっこあるんだ、

これにしよう。
570 :01/11/06 21:31 ID:aGkVn5I/
>>569
早まるな!!
571SilverF:01/11/06 22:07 ID:bgaWgqd9
 本日、ENERMAXのUC-8FABという速度調整可能な8cmFANが
2千円で売っていたので、買って来ました。箱にはどうも、
ENERMAXの300W,350W電源の排気FANと同じ物という事みたいです。

8CM 2nd Fan
FAN SPEED MANUAL ADJUSTABLE
1000 R.P.M.〜3000 R.P.M.

 と書いてあり、可変抵抗がついています。しかし、3pinのMBの
ケースファン電源に取り付けると、最低回転の場合、回りません。
というか、手でちょっと勢いをつけてやると回ります。可変抵抗を
変えて回転数を上げていくとファン回転音が気になるようになって
くると回ります。これって正常なのでしょうか?または不良品?

 ちなみに同梱の3pin→4pin電源変換を使用すると、回りますが、
最低回転数でもうるさいです。
572VIAまんせ〜:01/11/06 22:10 ID:???
573 :01/11/06 22:26 ID:2HeIY1SH
>>571
私もそのファン使ってます。私もM/Bの3ピンにつなぐと最低回転では
始動しません。
574えなり:01/11/06 22:32 ID:???
>最低回転の場合、回りません。

電源を入れたとき一瞬最高回転数で回転するのはそれをふせぐため。
(よって正常)
575 :01/11/06 22:32 ID:???
>>572
いいねー。これ。ファンレス。
小型PC自作したいならこれだね!
俺はこのCPUだけ欲しい。あと変換下駄(SLOT1)
576 :01/11/06 22:38 ID:???
>>575
このCPUって普通のC3とは何か違うの?
577ゎお:01/11/06 22:38 ID:???
実はエナのファンってそれほど静かじゃないのよね。

いちばんいいのは安物の電源でいいから、発熱の少ないヤツを
見つけてきて、0.1A位の(ケース用)ファンに交換しちゃう。
578569:01/11/06 22:54 ID:???
>>570
ありがとう。
漏れが間違ってたよ。

んで、実際にやってみた。
確かに静かだったよ。
でも、フォーマットしたら、エラーが出て使えない・・・
ああ・・・
直すのめんどくさいから、元に戻した。

んで、

はーどでぃすくが はーどでぃすくが

き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・・

やっぱうるさい。。。
   
579なんだかなあ:01/11/06 23:00 ID:???
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/06/631037-000.html

やっとケース自体を冷却に活用するモノが出た!これで無音に一歩近づいた・・
と思ったら側面のヒート辛苦は全く用を成していない・・・
これじゃ意味ネエYo!(`Д´)
580569:01/11/06 23:01 ID:???
>>575
HPのあのちっこいAC電源PCに負けないものが作れそうだね。
んで、やっぱ
はーどでぃすくは2.5いんち。。。
581 :01/11/06 23:16 ID:???
>>569
ウチも同じですよ。

富士通 MPG3409AT-EF
Maxtor 4W030H2
Seagate ST340810ACE(U6)

全て嫌な高音がする、多分スマドラ使ってる人はガリガリ音
よりキィーン音を無くす為じゃないかと。
ウチは結局ファンの音が聞こえる程度戻した(w
582SilverF:01/11/06 23:17 ID:???
>>573
 レスどうも。安物ケースについていた300Wの電源をばらしてこの
FANの代わりにつけようと思っていたのですが、この電源のFANも
BALL BEARINGのもので、比べたらENERMAXのFANが回り始める
回転数の時よりも静かでした(爆)。

 という事で、お蔵入り決定しました(泣)。
583569:01/11/06 23:49 ID:???
>>581
おお!お仲間ですね。
うちのはMaxtor 5T020Hなんです。
ファンの音は聞こえはするんですが、
ファンガードはずしたり、静音ファンに変えたりして
気にならない(耳障りでない)音になったんです。
そしたら・・・って感じです。
やっぱ、スマドラつけられないのは痛いっすね。
ボーナスはいったら2.5インチの最新版のはーどでぃすく
でも買います。
584 :01/11/06 23:51 ID:???
Maxtor DiammondMax 60、凄い静かですよー。
585 :01/11/06 23:55 ID:???
>>579
せめて横のシンクにハードディスクをくっつけて熱を逃がす、
くらいやってくれたらよかったのにねえ。
586 :01/11/06 23:59 ID:???
>>581
ガリガリ音はアクセスしてるって判るからあってもいいんだけど、(w
24時間キーンッはつらいっす。ファンを静音化するまでは
あれがHDDの音ってのも気が付かなかった。
587 :01/11/07 00:49 ID:???
既出??
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/03/630992-000.html

標準でダウンバースト装備。
588 :01/11/07 01:08 ID:???
モニタの音が気になる・・・。
589スマドラ欲しいな:01/11/07 01:15 ID:OLS9vhGo
スマートドライブって最安いくらよ?(価格.comには無いよな?)
¥4700円で見つけたけど買いかな?。
590_:01/11/07 01:17 ID:???
>>587
そのタイプのやつは横に隙間があくので要注意。
うちはテープ貼ってふさいでる
591 :01/11/07 01:43 ID:Qn26m89f
木枯らし吹いてるヨ。
電気ストーブ出したので静音シーズン終了。
592でもさ:01/11/07 02:03 ID:???
>>587
「板フィンは冷えない」これは実際に使った上での定理

結局、Fire7、KANIE、Alphaが勝るのはそういうこっちゃ
593:01/11/07 02:06 ID:???
>>589
サムシングど同じくらいだね。
必要なら買いだが

IBM:DTLA37(7200回転)を入れたスマドラ 大>小 シーゲートU6CE

だから、静穏性が必要ならはじめからU6CE買ったほうが安いよ。
594 :01/11/07 03:36 ID:???
Radeon8500うるさすぎ。
595 :01/11/07 03:38 ID:???
正直、
GF2、Radeon8500よりうるさすぎ。
596 :01/11/07 03:41 ID:???
>>595
ボードによるんじゃない?
画板と北橋のファンレス化は基本。
597 :01/11/07 09:17 ID:???
>>587 >>592
つまり
放熱板(棒)の太さと 風量との バランスがキモ ってこと?

放熱板が薄くて風量が多いと末端の放熱板が意味を成さない
放熱板が厚くて風量が少ないと蓄熱して放熱しきれない
だから
ハリネズミと火の鳥は標準ファンが五月蝿い?
598秋厨:01/11/07 09:45 ID:Ni8U6c8z
先日ケースファンがうるさいので衝動的に止めてみたら
あまりの静かさに感動して静音PCに興味が沸いてきました。

そこで、まず電源から変えようと思うのですが
HEC300とVarius300、335ではどちらがよいでしょう?
599569:01/11/07 10:06 ID:???
>>584
いや、その、、、そのDiamond Max 60なんですが・・・5T020H2
これ、き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んって
ず〜っと鳴きまくってませんか?
600 :01/11/07 11:45 ID:???
みんな、いっぱいアラレちゃんを飼ってるな
601七誌さん:01/11/07 12:01 ID:1VV2Ha5/
>>599
それDiamondMaxPlus60だよ?確かにPLUSは五月蝿いと思われ。
俺我慢できなくて全部売ったもん。うちの7200は全部DLTA。
バラクも静からしいけど、持ってないから分からん。
602569:01/11/07 13:04 ID:???
>>601
そうそう、PLUSでした。勘違いしてました。
DLTAだとずいぶん改善されるんでしょうか?
バラW静かだって評判ですね。
だれか、PLUSとの比較したことある人(両方使ったことある人)
れびゅきぼ〜ん。
お願いします。m(_ _)m
603   :01/11/07 14:39 ID:T0T9XjQW
壊れやすいDTLA7200回転よりは薔薇の方がずっと静か。
DTLA5400回転はとても静か。U6CEも静か。CEじゃないのはとてもうるさい。
PLUSはDTLA7200とくらべると余り変わらない感じ。
604 :01/11/07 14:42 ID:UVVD2FTe
DTLA-3050は壊れにくいの?
605七誌さん:01/11/07 14:57 ID:gluQGBJx
失礼DTLAだたね。

うちの7200回転のDTLAはどれも静かだよ。壊れやすいらしいから
人には薦めんけど俺的ベストバイ。静穏モードでDiamondMax60より静か。
5400回転のDTLAは買ってみたけど、遅いし、動作中にカコンカコン
五月蝿いし回転止まるし、かなりお薦めしない。うちでは2台買って
2台ともそうだったんだけどうちだけ?修理に出そうと思いながら、
ほおってある。

個人的には、使ったことのある範囲内だとMax60やMax80がお薦め。
それ以外だとD540Xがお薦め。バラはいいっていう奴と悪いっていう
奴がそれぞれ一杯いるのでよう分からん。ベンチがやけに遅かったんで
おいらが買うことはきっとない。
606 :01/11/07 15:07 ID:UVVD2FTe
HDDの性能限界までアクセスするような作業って何があるかな。
607_:01/11/07 15:12 ID:???
みなさん、お勧めの静音電源教えてくれませんか?
350W以上ぐらいがいいんですが

あとHDDですが私はバラCですが音、気になりませんよ、ほかと比べたことはないですが
よ少なくともアラレちゃんはいません
608七誌さん:01/11/07 15:12 ID:???
Windowsの起動時間からして違うっていってたね。
まあ、これ以上はHDDスレでどぞ。

>>605とかスレ違いなのに下げ忘れてスマソ
609 :01/11/07 15:21 ID:UVVD2FTe
起動は数分の問題だけど、動作音は起動中ずっと聞くことになる。
多少遅くても静かなのを選んだ方が良いかも。
遅いといっても1、2割落ちるだけだし。
610 :01/11/07 15:30 ID:kH3TZKyv
ビデオカードをファンレスにしたいんだけど
良いヒートシンクある?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/06/01/626629-000.html
これが良いのは知っているけどPCI埋まるのがイヤソ
PCI埋めないビデオチップヒートシンク(厚さ10_ぐらい)で
最強の一品は?
611 :01/11/07 15:36 ID:???
>>610
AGPのすぐ下のPCIっていうかPCI1は大抵の場合、何も挿さないので
それでもOKだと思うが。
612584:01/11/07 15:42 ID:???
>>599
plusはダメ。メチャうるさい。
てか俺が使ってるのは、Max60じゃなくてMax80の方だった。

今まで5400rpmのIBM製とか
4700rpmのFireball LCTなんかを使ってきたけど
DiammondMax80が一番静かだったよ。
当然、高周波音なんかもなし。


>>605
D540Xって2種類あると思いますが、
Quantumタイプではなく、Maxtorタイプの方ですよね?
613D540X:01/11/07 15:50 ID:???
>>612
少なくともQuantumタイプはカリカリ五月蝿いよ。
キーンは無いけど。
DiammondMax80は静かでいいね。
6142.5いんち野郎@569:01/11/07 16:04 ID:???
スレの本筋から外れてしまったにもかかわらず
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
たいへん参考になりました。
安易に2.5いんちへ逝かず、もう少しいろいろ調べて
はーどでぃすくを変えてみたいと思います。
ありがとうございました。

候補
薔薇4
DiamondMax80
DTLA5400rpmの
U6CE
D540X(マクtype)
あたりで、がまぐちと相談します。

それでは、
き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。。。
あられちゃんいっぱい飼ってる、2.5いんち野郎でした。
615 :01/11/07 16:12 ID:kH3TZKyv
>>611
AGPと食い合うからそうなんだけど
最近空きブラケットだけ使うパーツもあるし
出来るだけ拡張性を失いたくないのよ
薄くありながらも大きいG400に付いていたようなシンクキボン
引っぱがしてこいというのは無しで(w
616 :01/11/07 16:22 ID:UVVD2FTe
109R0812L4021がサクっと買える通販ショップない?
617音無し:01/11/07 16:24 ID:v/X38o5f
ファンを7Vで動かすのはどうやるんですか?
12Vと5Vの差分を取るって・・・?
なにぶん、電気には詳しくないソフト系の人間なもので。
618 :01/11/07 16:27 ID:UVVD2FTe
線を入れ替えるんだよ。
7V駆動で検索するだけで写真付きのサイトが見つかるんじゃない?
619 :01/11/07 16:28 ID:???
>617
やめたほうがいいと思われ。
620名無しなんです。:01/11/07 16:34 ID:???
621 :01/11/07 16:43 ID:???
>>617
「うるさい電源ファンを静かにする方法」の板でも出てたけど
最悪の場合
電源の寿命が短くなるとか
電源が壊れるとか
発火するとか

ろくなスレがなかったと思う
詳しくなければ あきらめて5V駆動が 吉 かと思われ
622 :01/11/07 16:54 ID:???
詳しくても危ないものは危ないんじゃ・・・
以下某スレからのコピペ

-----------------------
初心者にすすめるやつが多いので、書いておく。

スイッチング電源の5Vが上昇方向に無力であることに問題がある。
20℃に設定した石油ファンヒータが、30℃の室温を下げてくれないのと同じ。

だから12-5Vの差動電圧使用は5Vに12Vから電流が流れ込み5Vを上昇させ
MB、HDD、電源(フィードバック回路等)等に高い電圧をかける可能性がある。
どこが、どう壊れるかは、条件次第。

普段はMB、HDDが電流を0Vへ消費するので5Vの上昇に歯止めをかけてる
ので即死にはなりにくい。しかし、即死でなくても、起動・サスペンド・スリープ
・切断・ファンロック等で気づかずじわじわダメージ食らわしてるヤツも多いだろう。

たとえば7Vファンが殆どショート状態になった場合を考えれば解る。
12Vは踏ん張る→5Vは我慢出来ずに12Vへ→5Vに繋がったどっかが死ぬ。

つーか、初心者に12-5Vの差動電圧をすすめるなよ・・・。
623 :01/11/07 17:34 ID:???
僕はよくわからず7V駆動してたら、マザーが逝ったよ。
見てみたら小さいチップ(?)みたいなのが焦げてた・・・
624どーでもいいことだが。:01/11/07 18:56 ID:???
7V降圧回路くらい自作しろよ。
625名無し~3.EXE:01/11/07 19:05 ID:???
これ(http://www.sne.ab.psiweb.com/newpage52.htm)が使える
Pentium!!!用Dual M/Bって無いですかね?
626 :01/11/07 19:21 ID:???
>>607
VARIUS335なら、静かだしアスロンもP4も使えるよ。
他のダブルFANの静音電源はあまり評判がよくない。
350W以上にこだわるならVARIUS500。
627 :01/11/07 19:29 ID:8ZKO3jUS
HEC350良いよ。アスロンもP4対応。つーか電源に関してもそうだけど
人によって価値判断違うから難しいよね。
628 :01/11/07 20:03 ID:8ZKO3jUS
あと俺は温度可変の電源(HEC)使っていてそれ以外には排気一つ
しかFANが無いんだけど内部の空気の温度を下げる為には前面吸気
FANつけた方が良いのかな?うるさくなるから昔に外してしまった
んだが・・・効果はどうだろうか
629 :01/11/07 20:53 ID:UVVD2FTe
よほど発熱がひどくない限り、電源の排気だけで間に合う。
それよりどこから空気を取り入れてどこを流れるかを考えた方が良い。
俺はPCIバスの一番下を解放してそこから空気を取り入れて上の電源
から排出するようにしている。
前面からも空気を取り入れてHDDを冷やすために、パネルに穴をあけ
たりしてるよ。
630 :01/11/07 20:57 ID:???
サイレンサーファンほしいんだが
どこに売ってるの?in日本橋
631◇F/t1F1DA:01/11/07 21:40 ID:6FyqYZy4
>>ALL
おい、おまえらレヴェル低すぎんだボケ!!俺なんかペルチェ使って高速・静音なPC組んでるぞ!
全部答えてやるからこっちにこい!!

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005130730/
632◇F/t1F1DA:01/11/07 21:43 ID:???
>>631
頭悪ぅ!
633 :01/11/07 21:59 ID:rXflKs2t
これってスマドラより安いみたいだけど効果のほどはどうだろうか?

ttp://www.jjv.ne.jp/Product/PH-35B/

持ってる人いたら感想キボソ
しかしスマドラたけーよ・・・・(;´Д`)
634607:01/11/07 21:59 ID:???
>>626
レスTHXです
でもその電源生産中止らしいですね
Shopのリンクみても売ってないし
ニプロンのは電力足りないし

Athlon使って静音性求めるのは無理があるかなー
わたしもHDDの音が気になる環境がほしい
今は電源の轟音が・・・(泣)
ちなみにエナー365WのWhisper使っています
635 :01/11/07 22:06 ID:8ZKO3jUS
>>633
何回も既出済み。このスレか前のスレで検索してみれ。
636 :01/11/07 22:08 ID:???
>>631
ふーん。
じゃ、ペルチェつかってハードディスクとキーボードと
マウスとDVD-ROMの静音のやり方教えてくれよ。
637祭りだワショーイ:01/11/07 22:11 ID:???
>>636
あっちはお祭り状態だし、キミも631のところで聞いてみるのが善いとおもわれ(藁
638636:01/11/07 22:12 ID:???
>>637
了解!
逝ってくるよ。
639 ◆SINJINwg :01/11/07 23:17 ID:???
>>634
Varius300使うと良かれ。実売\5,500程の低コスト&Varius335と同等の静粛性。
640名無しさん@お腹いっぱい:01/11/07 23:34 ID:???
Varius335って静か? もしかしてケースについてるのと、単体のでは違う?
ケースについてたVarius335P4は、俺にとってはHEC300よりうるさかった
641 :01/11/07 23:46 ID:???
Varius335 > HEC300 > Varius300 と聞いてるが。
642音無し:01/11/07 23:51 ID:4tlQ1fw+
617っす。7Vはヤヴァそうですね。
さすがに逝かれると困るので、今はやめておきます。
もう一台組んだら実験することにして。
では、5Vのほうですが、ファンは静音ファンですか?
高速や標準のを使っていますか?
643 :01/11/07 23:54 ID:???
>>631
静音スレではOCやってる方はたいてい無視されます。
644 :01/11/07 23:56 ID:UVVD2FTe
5Vの時、静音ファンというか回転数が少ないファンは回転し始めに
しくじる場合があるらしい。メーカーによって違うみたいだけど。
安全にやりたかったら標準が良いかも。
645:01/11/08 00:07 ID:???
>>641
それってVarius335が音一番でかいって事?
646 :01/11/08 00:13 ID:???
HEC300は五月蝿くはないっていう程度らしいよ。
音が低音だから慣れると気にならなくなってくるんだと。
だから、無音に近い音を求めてる人には評価が低いね。
647641:01/11/08 00:15 ID:???
>>645
そうです、そう聞いてます。

とりあえずVarius300が安定なのかなぁ、、、
あまり話題に上がらないPCSA-300P-X2Sとは、どっちが静かなのかな?
648 ◆SINJINwg :01/11/08 00:16 ID:???
>>640
Varius335P4はファンの回転数が温度によって変化するからフル回転だと結構うるさい。
Varius335とVarius300は回転数が固定されてるから静か。
649sage:01/11/08 00:25 ID:???
レスTHX
やっぱVarius335かなー
でも私AthlonだからP4のほうがいいのかな
はー高い買い物だけに悩む
650音無し:01/11/08 00:31 ID:???
>>644
レスサンクス。えーと、こんなん見つけてきました。
www.nagao-ss.co.jp/fannews.htm
やはり標準のが一番よさそうかな?
ということで明日探してこよう。
651 :01/11/08 00:39 ID:0wQoDDOL
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/09/08/629349-000.html
これ使っている人いる?オウルテック製のなんだけどさ

あとHEC350使っているけど>>646が言っているように低音だから置く位置
によっちゃかなり良いと思うよ。俺はデスクの斜め下に置いている
652 :01/11/08 01:03 ID:???
俺のHEC350は轟音だね。高速電脳が採用しているのを信じて買ったけど、
耐えられないレベル。
さすが、スマドラじゃなくPH-35B使い、サイレントマスターなんか使って、
静音マシーンうたっているだけあるね。信じたおいらが馬鹿だった。
あと、ここで議論されている静音電源、ほとんど全て過去ログにでてるよ。
人によって評価逆転ってのはざらなんで、実際なんともいえないけど。
静音電源何個も持っている人なんて珍しいから、なかなか比較は難しいだろうね。
653(´・_・`):01/11/08 01:28 ID:73dbajU+
>>651
>>18 >>20 >>21で出てるやつかわかんないけど
HP見る限り静かそう。少々期待。
654_:01/11/08 01:29 ID:???
初心者ですみません。
CPUの静音化は、ファンやヒートシンクとCPUの間に放熱板をつけるんですか?
655?:01/11/08 01:34 ID:???
ヒートシンク=放熱板
656 :01/11/08 01:35 ID:???
>>654
シンクとコアの間に挟むやつのことか?
657 :01/11/08 01:37 ID:???
>>654
考えれば解ると思うが
放熱板(銅版のことか?)を挟んでも
音量には全く関係無いぞ。

つーかまず過去ログを見れ。
658 :01/11/08 01:42 ID:???
うーむ。
だまされたと思ってVarius300を買ってみるかなぁ。
結構安いし。
659:01/11/08 01:42 ID:xFSRkHb8
>>651
できれば過去レスをみてくれ。
俺が3回くらいレスをしている。(Ver6もね)
>>653
サンクス

ケースメーカの人に希望。
電源のファンを下向きに取り付けられるケースを
つくってくれると嬉しい。
これだと電源ファンでCPUを冷やすことができるし。
660 :01/11/08 01:47 ID:???
>>659
AMD推奨の2ファンタイプじゃ静音にならないしね。
661_:01/11/08 01:49 ID:???
>>659
温風を当てることになりそうだが・・
662 :01/11/08 01:54 ID:ldzTpmN9
メーカー製みたいに、電源内部に空気を吸うときにCPU周りの空気を
吸ってくれるやつができたら嬉しい。
663:01/11/08 01:56 ID:xFSRkHb8
>>661
その点が少し心配だけど、CPUの温度よりも下ならばOKの筈。
もしくは電源ファンが出した空気の分を外気から取り込むわけだが、
その風がヒートシンクにあたるようにするとか?

要は電源とCPUとトータルで冷却できるようなケース設計が
出来ないかな?と。
664 :01/11/08 02:05 ID:ldzTpmN9
2ファンタイプなら、内部のファンのところにダクトを付けてCPUまで
誘導すれば、あとは大きめのヒートシンクでなんとかなるんじゃない?
ファンがうるさいなら回転数を落とすか・・・ドツボにはまりそうだ。
665 :01/11/08 02:07 ID:???
内径6cmとか8cmの蛇腹ホース売ってない?
ハンズに行ってみたけど見当たらない。
666 :01/11/08 02:27 ID:???
ホースは管楽器のように共鳴して爆音が数倍になるらしい。
667 :01/11/08 02:28 ID:???
ケースのサイドにドリルで穴あけろ。
5V9センチファンを吸気でとりつければ完璧。
668 :01/11/08 03:45 ID:ldzTpmN9
共鳴しない長さにすればいいんじゃない?
669 :01/11/08 03:51 ID:???
>>667
確かに効果的なんだろうけど外観はノーマルで居たいな。
670  :01/11/08 06:21 ID:???
>>569
http://creator.club.ne.jp/~mxs/silent/
ここで聞いてみな

少なくともオレは最近の3.5インチHDDでアラレちゃんが
全くないものは知らない
特にBookPCなら尚更そうだろう
他が静かなら、バラ4なんてすぐわかるぞ!
671 :01/11/08 07:35 ID:???
>>649
Varius300はAthlon推奨電源ですよ
http://www2.soldam.co.jp/sol-bin/swm/lmt.py
672 :01/11/08 07:49 ID:???
>>670
バラクーダ4はあられちゃんいないよ。
そのかわりせんべい爺さんがいるけど。
673 :01/11/08 08:58 ID:ORzjjJ7z
ttp://taketo3.tripod.co.jp/project4/fan6.html

で紹介されているPanaflo FBL06A12Lという6cm fan、
標準での動作がほぼ無音ですよね。
これを入手したいのですが、どこにいけばいいのでしょうか?
先日秋葉原に行って、電子部品屋さんや自作系ショップを
いくつか回ってみたのですがFBA??という型番のものしか
見つかりませんでした。
674七紙:01/11/08 09:19 ID:vpX8cYQy
>>673
FBLパナフロー/ESシリーズは、電子部品屋さんでも
なかなか見かけません。
特に低速系は絶望的。
http://www.motor.panasonic.co.jp/jp/product/panaflo/indexpana.html
手持ちの8cmのFBA、FBLでは、動作音に差は感じられません。
675貧乏学生:01/11/08 09:28 ID:RsH+jX75
>>663
それより、タワーケースの天板に穴をあけてそこから熱風を逃がすようにして、
ケースの下から吸気をすればうまく排気できるんじゃないかな?

以下引用
パソコンの冷却ファンのナゾ(ファンの寿命を風水学的に伸ばす編)
http://www.interq.or.jp/green/korokan/higa9802.html#980212
676569:01/11/08 13:10 ID:???
>>670
またまた参考になるものをありがとうございます。
さっと読んでみたのですが、HDDにおとなシート張るのも効果あるんですね。
うちに余ってるので早速やってみます。
効果の程は、今日か明日にでも報告しますです。。。
677:01/11/08 16:18 ID:???
varius300買いました
すごい静かです、ようやっとHDDのカリカリって音も聞こえるようになりました
Athlon1.4Ghzでも電力の不足も無いし、もう最高です!
6787誌:01/11/08 16:50 ID:4OTAF3JM
>>677

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/999275516/462
↑の書きこみの3分後に貴方のレスがあります。
失礼ですけど疑わずにはいられません。
ネタですか?
679677:01/11/08 16:55 ID:???
>>678

>>677を書いてから他のスレみたら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/999275516/462
を発見したので
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/999275516/463
を書きこんだんです?ただの情報提供、わたしはこう感じましたってだけ

それが何か問題で?馬鹿じゃない?(プ
680_:01/11/08 16:59 ID:???
>678
その次のカキコ俺が書いたんだけど677さんが疑われている・・

俺はVarius300をそのまま動かすとうるさいと思います。
前のエナーの250wの電源と比較してからだけど、
静音考えてる人は電源ファン交換を考える人も多いとおもうし、
その点、Varius300は電源ファン交換しにくいからイマイチだと思う。。
681680:01/11/08 17:00 ID:???
俺のことじゃなかった・・勘違い・・
682_:01/11/08 17:01 ID:???
問題大ありじゃん
683_:01/11/08 17:13 ID:???
↑こいつ荒らし決定
 無視すべし
684678:01/11/08 17:14 ID:hrlk8OOM
>>677
では、貴方はただのVarius300マンセーな人、なのですね。
それがわかれば何も問題ありません。
ただ、書きこみの時間が近すぎる事と
レスの口調が似ていたので混乱を招く目的なのかなと疑ってしまいました。
失礼をお詫び致します。n(_ _)n
685_:01/11/08 17:15 ID:???
>>683
なにが?
686 :01/11/08 17:21 ID:???
みんなー!
落ち着こう。

静音PCの一番難しいところは電源なんだし、うるさい〜のスレとかぶることもあるよ。
別にいいじゃないっすかー。
687686:01/11/08 17:22 ID:p7VU6d2O
ごめん。IDさらすわ。
こういう書き込みで???は卑怯だ。
688_:01/11/08 17:23 ID:phe4cUap
じゃ俺も
689685:01/11/08 17:24 ID:???
>>684
くだらねぇことであげるな、ぼーけぇ
690 :01/11/08 17:47 ID:NV+5LNCm
>>676
おとなシートと、cci-rip社のダイポルギー静音シート
どちらがいいのでしょう?
http://www.cci-rip.com/

実際にHDDに貼っている様子は
http://www.cci-rip.com/cci-dipolgy2.htm
691_:01/11/08 17:50 ID:???
>>690
俺は薔薇4使ってるけどこれって五月蝿いのか?
692 :01/11/08 17:50 ID:???
>>690
そんなもの買うより、スポンジを買ってきてHDDに取り付けたほうが
振動を抑えられると思うのだが。
693  :01/11/08 17:51 ID:???
ダイポルギー○音シートは全く効果無し。金の無駄だからやめとけ。
694   :01/11/08 17:53 ID:QiJQqjtH
ダイポルギー張っているだけだとあんまりきかないなぁ。

>>691
自分の言葉で語ってみそ。
695 :01/11/08 18:29 ID:???
>>673
そこに売ってるところ書いてあると思うのですが...
私もそこを参考に探しましたが、結局あったのはラジオ会館の若松だけでした。
見つけたときはよっしゃ〜って感じで3個買いましたが、もうちょい買っとけば
良かったと思ってます。
でもこれ線が短いから長くしないと届かない場合がほとんどかと思う。
696これは!:01/11/08 18:38 ID:???
>>690
へんなもんHDDにペタペタ貼ってると
HDDに熱がこもって HDDがうだってくるぞ

スマドラかケースごと遮音・防音・吸音(断熱とも言う)するとか考えんと

>>692
振動対策と騒音対策は「似て非なる物」ごっちゃにせんように
そこに発熱問題が絡むから静音は難しい
697_:01/11/08 19:11 ID:???
漏れはCASEの排気FANのための穴にビニールテープを少し張って共鳴を防いでいるんだがこれって騒音対策?それとも振動?
698名無しさん:01/11/08 19:19 ID:xSoWFgbr
わ〜い、今更ながらファンコン買ったよ〜ヽ(´ー`)ノ

ただそれだけ
699これは?:01/11/08 19:39 ID:???
>>697  意味不明?
どこの穴を細工したのかな?

自然吸気用の穴を細工しているなら
排気用ファンの排気圧力が低下していると 思われ
ケース内温度が 上昇気味では?
700 :01/11/08 19:40 ID:???
ある程度静音化して、あとは微かに聞こえる音だけなんだが、
これもPC丸ごと移動式のガラス扉付きの頑丈なラックに入れて
完全無音になりました。モニターも一番静かな液晶なんで快適です。
701690:01/11/08 21:23 ID:???
692、693、694、696の
みなさん、レス、どうもありがとうございます。
このスレッドは、けっこう多くの方が集まっていらしゃるのですね。

実際にダイボルギーの静音シートを使っていらっしゃる方のお話、
うかがえて、よかったです。ありがとうございました。
702Tualatin:01/11/08 21:39 ID:???
Tualatin対応のゲタももう売ってるみたいですよ。
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html

だれかTualatinでファンレスPCチャレンジしたヒトいますか??
703 :01/11/08 21:45 ID:???
>>702
TualatinコアっていうとCeleronでも1.2G
PentiumIII-Sで1.26G

ファンレス??・・・無理なんじゃない?
出来たら夢だ
704ななしさん:01/11/08 21:51 ID:???
>>703
 定格じゃなくて、ダウンクロック&降圧してって事じゃないの?
>>702
開発品の写真だよね。
このまま発売されたら、コンデンサが邪魔で冷却フィンの選択の幅がものすごく狭いことになるよね。
706 :01/11/08 22:13 ID:vtlXspnP
7V駆動が危険って話はよく言われてるけど、
だからって5V駆動だとファンが起動できない可能性が。
そういうわけで6V駆動ってどうよ?
同じファンを2つ直接に12Vラインに接続するだけだから危険が少ないし。
最大の欠点は2個1セットになることだが・・・。
12Vfan*1より6Vfan*2の方がずっと静かだから別にそれでもいいんだけど。

電源ファンとCPUファンをセットで6V化したらかなり効果あったyo!
707 :01/11/08 22:23 ID:???
6VぐらいのLEDを探してきて、間に挟んだらダメなのかな。
708 :01/11/08 22:31 ID:???
>>706
おお、それは折れもやってるYo!確かにこれが一番安全・確実な静音化だよね。
それから煽ってる訳じゃないけど「2つ直接」って「2つ直列」のタイプミスだよね?
いや、それ読んだ厨房がマザーのコネクタに並列に繋いでパターン焼き切るんじゃないかと思ってね(藁
709706:01/11/08 22:45 ID:K/Tgjbzb
>>708
スマソ、タイプミスだ<2つ直接
710 :01/11/08 23:16 ID:???
>>707
それだと12Vと6Vのものの直列じゃないか?
挟むなら12VのLEDだと思うんだけど。
711 :01/11/08 23:22 ID:???
最近LEDはボルトで表すのか?(w
712569:01/11/08 23:37 ID:???
みなさんこんばんは。569です。
お騒がせしております。

はーどでぃすくにおとなシート。
早速やってみました。
するとどうでしょう、あんなに元気だった我等がアラレちゃんが
なんと、なんと

以前と変わらずとっても元気でした。。。

ああ。。。せんべいさんはいずこへ・・・

あとは、はーどでぃすくだけなのに。
って心の底から思いました。
やっぱ、買い替えですね。はーどでぃすく。
713SF:01/11/08 23:48 ID:???
 ウチも「吸音マット」なるものを購入して、ケースの内側側面に貼って
みたけど、全然騒音は変わりませんでした(泣)。

 今までIBMの60GのHDDを使っていたけど、丁度14GのHDDがあまっ
ていたので、取り付けたら、あれだけ静かだったPCが嘘のようにうるさく
…。やはり新しくて静かな大容量HDD1個だけってのが清く正しい
静音化に導くと思われ。
 14GのHDDはデータバックアップ用でバックアップ時のみ駆動させる
という結論に達しました。ハイ。
714 :01/11/08 23:54 ID:/n061QvU
>>706
エナの電源によく使われているGLOBEFAN製のファンは
6V起動保証されてるぞ。
直列につなぐには最高のファンかもしれん。
http://www.globefan.com/DC.htm
715 :01/11/09 00:00 ID:???
>>711
最近LEDはΩで表すのか?(w
716led zeppelin:01/11/09 00:13 ID:MKIBuQHG
てゆーかLEDに大電流流すなよ(藁
717LM317:01/11/09 00:34 ID:???
てゆうか3端子レギュレータ使った降圧回路くらい簡単だろう?
それこそ高卒以上の知能があれば。
718 :01/11/09 00:39 ID:???
静音スレにすき好んで熱源を増やす奴はいない。
719 :01/11/09 00:45 ID:???
>>717
同意。
別に大電流を流すわけでもないんだから、
3端子レギュレーターで十分と思われ。
720takalto (208) :01/11/09 00:49 ID:???
718=Project_2k(360)
721717:01/11/09 00:55 ID:???
>>719
いや大電流が流れる可能性があるからこそ3端子の電流制限、熱暴走保護
といった保護機能が必要と思われるのよ。
722:01/11/09 01:01 ID:iLzZT0rp
>>702
できるよ。現に俺がやっていた。鱈ちゃん1.13A
ただ電源のファンが2つあるタイプが望ましい。
CPUファンを電源ファンで代用できるからね。

問題なのは俺みたいに静音のファンが1つという電源に変えた場合だね。
50度前後までCPU温度が上がる。それでも安定稼動してるけどね。
一応ヒートシンクメーカーの話では60度までならOKらしいんだけど。
寿命がすこし心配かな。その点を考慮して俺は今、DBを使用してます。
結論だけど寿命の点、自己責任ならば完全なファンレスでも動作はするということで。
723 :01/11/09 01:04 ID:???
5Vとか6Vとか7Vとかせずに、標準でそよ風を送ってくれるファンがあれば、
馬鹿売れすると思うのだが、技術的に難しいんだろうか。
ほんの少しの風で十分なのに。
724 :01/11/09 01:04 ID:???
>>721
え? ファンの電流なんて定格でも0.1〜0.2A程度でしょ。
だからこそ簡単な回路で済むって話だと思ったけど。
725 :01/11/09 01:39 ID:???
>723
ファン動かなくて燃えたりしたら製造者責任で賠償義務が
発生するし、マージン削るようなことはしたくないんでは。
使用条件も千差万別だし、新品で動けばいいってわけに
いかないし。
それにそこまで風量を少なくするならそもそも必要か?という
ハナシにもなるしね。
726 :01/11/09 01:49 ID:???
>>725
電源ならともかくファン自体に責任も何もないと思うが。回らないなら問題だが。
必要かどうかっていうのは、とりあえずファンレスで動いているけど、
念のためファン付けておきたいって需要は多いと思われ。
727 :01/11/09 02:09 ID:???
>726
ファン自身が発火する可能性のこといってんだけど。
実際低速駆動させたきゃ自己責任で電圧落とせみたいなこと
も言ってるらしい。

ttp://www.nagao-ss.co.jp/fanqa.htm
>供給電圧を下げて使用する事を、パナの技術の方は提案しています。
>自己責任の上、使用してくれとの事です。
>やはりメーカーが1450rpmで回ると保証するのにリスクを感じている
>ようです。

それに需要についてもこのスレでは多いかもしんないけどさ、
メーカー側から見ればニッチもいいところでは?
電源やCPUみたく単価の高いものではないから余計に。
728 :01/11/09 03:26 ID:???
いくら低回転で静かなFAN作っても、風力が全然ないんじゃ買わないだろ。
そんな気休めで付けたいなんて飾りみたいなFANを作るわけないじゃん。
729 :01/11/09 04:12 ID:???
>>727
うわ、さむっ。
fanクラブなんて
この板のデルタスレ
だけだと思ってた。
730 :01/11/09 05:20 ID:???
>>729
すこしFAN関係で検索すればFANクラブなんかすぐに見つけられる。
俺もそこは知ってるよ。
デルタスレの住人は よっぽど偏屈の集まりなんだな(w
DELTA買うのはやめることにしたよ。
731 :01/11/09 07:26 ID:???
電源、ひょっとしたら他の部分かもしれんけど
異臭がする人いない?
くちゃい..
732 :01/11/09 07:59 ID:???
>>731
まさかFANレス電源とかいう落ちじゃないだろうな(藁
733 :01/11/09 08:37 ID:???
>>727
さすが、長尾。痛すぎ。
734 :01/11/09 08:53 ID:???
>>730
買うつもりだったのか?
確かにマスキング効果で電源もHDDも全く気にならなくなる。
735 :01/11/09 10:40 ID:???
「○○シート」ってどれも高いよね。
近所のホームセンターで2mm厚のコルクマットが60cm×1mで300円なんだけど、
これをケースの内部に貼るのは有効じゃないかな?
格安にお手軽に制振、防音が出来そうな気がする。断熱も^^;

あ、コルクは燃えるか。でも熱源から離して貼れば大丈夫かな?
この週末あたり試してみようかな。
736673:01/11/09 13:50 ID:d2B6cySg
>>674 >>695
ありがとう。
若松には行ってみたのですが当該のfanを見つけられませんでした。
(駅の南にあるビルの中ですよね。もしかしたら場所を間違えているのかも)
教えてもらった松下のweb formから問い合わせてみることにしました。
737これは?:01/11/09 16:19 ID:???
>>735
そりゃぁ まぁ ないよりマシとは思う けど
どうせ貼るなら
コルクよりゴムの方が良いと思われ
コルクはそのうち乾燥してポロポロに崩れてくると思われ
ゴムシートはどっか探せば裏面糊付きがあると思われ

オーディオ用の吸音スポンジならアキバで4kぐらいだったカナ?
1枚(500×1000だったと思う)でミドルケース1台は十分OK
使用感は
音質が丸くなって、少し音が小さくなった?かな? 程度
738これは!:01/11/09 18:13 ID:???
>>735 
追伸
コルクをケース内に張ると
場合によっては“虫”がわく可能性も否定できず 注意されたし
739_:01/11/09 18:28 ID:FfVKZx9D
ところで、次のレス8を作るときには
メーカや関連スレに加えて、個人の静音ページなんかも加えて欲しい
いろいろ参考にしてみたい。
740 :01/11/09 18:44 ID:B3bdmxnI
ダイポルギー衝撃吸収素材SETはかなり効果あったよ
741 :01/11/09 20:40 ID:???
>>739
おいおい。2ちゃんで個人ページの紹介かよ。
742 :01/11/09 21:04 ID:ImWJ9QcS
電源、HDD、CPUファンを静かにさせたら、
後は、静音シートか。。。
743SF:01/11/09 21:12 ID:???
>>731
 ウチはwhisper EG365P−VE(FC)だけど、買って1週間位は
変な刺激臭がしたよ。とりあえず、今は無臭。
744筐体防音素材:01/11/09 21:36 ID:???
性能的には東京防音の鉛素材が最高
TA-1000、外見を気にするならTA-1000AS(少し割高)
購入はヨドバシなどで型番指定して注文すれば25%引+GPで(67%程度)で買える。
(大体4日で納品される)

通販では安いところはあんまししらない。(秋葉の音楽店も結構高い)
東急ハンズは常時在庫あるけど定価なので買う気にならない。

静穏でぜひやってほしいのは
筐体の足をはずして平らにして東急ハンズや日常工具(DIYショップ)で売ってる
ハニカム(凸凹)状の防振ゴムの15mm厚を隙間無く貼る。
30x30(cm)2枚か30x100(cm)1枚が使いやすい。(10x10は非常に面倒)

うまくカットするには円型のカッターが便利、両面テープも25cmのロール状のを
用意すると良いね。(防振ゴム30x30は1枚1500円、両面テープは800円ぐらい)

筐体の防振にもなるし、星野の論点のずれたインシュレーターなんかよりよっぽ
ど効果がありますよ。

筐体の底面があまりフラットでない場合には、
底面
TA-1000
ソルボセイン防振ゴム(3mm/5mm)
防振ゴム

と3層にすると良いです。(少しコストが上がりますが・・・)

基本的にアルミであろうとスチールであろうと底面は放熱とは無関係なので徹底
的に静穏加工できて面白いです。
745_:01/11/09 21:41 ID:???
うちはECSのK7VZAだけど、
CPUに8cmファンを付けようとしたら、コンデンサが邪魔して付かない模様。
店員に注意されて買わなかったけど。
やろうとしている人は注意。
746 :01/11/09 22:08 ID:???
>>744
素晴らしい!
工夫できるところを、いろいろと工夫されておられるのですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
747_:01/11/09 22:40 ID:???
静音PCで定番のケースってあります?
748 :01/11/09 23:07 ID:???
749_:01/11/09 23:20 ID:???
>>748
あ、そうだそうだ、忘れてた(w
Thx
ケースの共鳴って大切ですよね
とくにFANと電源をつけるところはがっちりしてナイト
750 :01/11/09 23:28 ID:???
そろそろ静音PCの王道パーツをまとめたいなぁ。

・CPU
第一候補 VIA C3
第二候補 Celeron

・HDD
第一候補 DiammondMax80
第二候補 バラクーダ4

・電源
Varius300 HEC300 静(sei) 辺りか?
751_:01/11/09 23:34 ID:???
静はちがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜うぅ
ログ読めぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜いぃ
褒めてるやついねぇだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜うぅ
752そやねぇ:01/11/09 23:38 ID:???
>>748 これはアカン、静穏加工は自分でやるから意味がある。
それに、このケースの静穏加工はレベル低すぎで静穏を強化したいときには
全部引っぺがす必要があるのでとてもじゃないがお勧めではない。

お勧めというなら
・電源なし(もしくは捨てても惜しくない屑電源つき)
・筐体ファンなし(穴は有るけど安いので付いてないようなヤツ)
・スチール筐体
じゃないか?

AopenのLX45とかJustyのCAT-6001とかかな・・・。
7千円前後クラスだと結構この条件に合うね。

あと、5インチベイを隠せるタイプのケースも有るけど5インチベイパーツは
静穏性とはあまり関係ないので実はたいしたポイントではない。
カバーの裏に防音素材を張ってみたけど、結局ケース前面の騒音の8割以
上が筐体ファンの風きり音なので意味がなかった。

まぁ、前面を完全に覆うタイプのサーバーケースで前面換気を全部止めて
びっちりと防音素材でコーティングして、背面の一番下の拡張スロットに
拡張スロット型ファン(吸引)+筐体ファン(排気)にして前面からの音漏れを
完全に閉め出すという手はある
753 :01/11/09 23:40 ID:???
VIA C3 はたしかにいいが、遅すぎてちょっと萎える
754750:01/11/09 23:43 ID:???
>>751
悪い、最後のヒトネタのつもりだったんだけど
改行しなかったから、マジに見えたかwww
755749っす:01/11/09 23:51 ID:???
Thx、参考になります

で、ちょっとお聞きしたいんですが
「拡張スロット型ファン(吸引)」
これってなにかいいのあります?
わたしTeckBirdのPCIにつける排気用の奴持ってるんですがもう轟音で
ショップまわってもぜんぜんないし
756 :01/11/09 23:59 ID:???
マシンを部屋から追い出すってのが金もかからないし、簡単な、ある意味一番実用的な方法かもしれない。
必要なのはディスプレイの延長ケーブルとPS/2延長ケーブル。
電源のオンオフをキーボードから制御できればなお良し。
757・・・:01/11/10 00:02 ID:???
>>750
ファンレス(無音)の候補じゃねぇんだから・・・。

CPUは、XP(MP1200なら8045ファンレス可能)TBは無理、DURONは今更・・・。
M/BはAlpha8045が搭載できるヤツで、チップファンのないモノ
HDDはU6CE(1台なら前面筐体ファンはいらない)

    7200(バラ4)なんてもってのほかだがスマドラで逃げる手もある

VGAは当然ファンレス(RADEON-LE/G550など)
電源はENERMAXや星野新型やニプロン(旧:日本プロテクター)
筐体(8045用)ファンはサイレンサー、サンヨー静穏、ENERMAX(1500前後なら大抵静か)

   降圧しても軸ゆれ(NIDECは顕著)がおきるのであまりお勧めしないがファンコンで
   調子を見ながらやる分にはいいかもしれない。

CDROM/Rの静穏はあえてあきらめる。
めったに使わないし、使うときはあきらめてもいいだろ?
(20倍速:Yamaha2200が最静穏MP9200Aもワリと静か、24倍速ではTEACが最静穏)
DVDに関してはまぁ静穏モード(低速モード)付きぐらいしか逃げ道がない。
(第5世代モノで10倍速以下は実際売ってないからな・・・)

FDはSONYが静かだがコネクタが逆、MITUMIはヘッドシークが五月蝿い、TEACはモ
ータが五月蝿い、TOMCATはOEMが多すぎてよくわからない。
758 :01/11/10 00:02 ID:???
>>756
PS/2じゃ無理でしょ、長さ的に。
759_:01/11/10 00:05 ID:???
>>757
ケースも入れるべきでは?
サイレンサーケースとか
760LOL:01/11/10 00:07 ID:???
>>756
そうなんだが、レンタルCDをMP3とかするとき手元にCDドライブ無いと辛いから
この方法は難しいな。

VGA+KEY+MOUSEを延長することはできるが、外付けCDドライブを快適で安全
に延ばすにはUSB2/IEEE1394でどうにかなるのかな?
761LOL:01/11/10 00:09 ID:???
>>759 ごめん744=752=757なんだ・・・。
762 :01/11/10 00:17 ID:???
>>760
>VGA+KEY+MOUSEを延長することはできるが、外付けCDドライブを快適で安全
>に延ばすにはUSB2/IEEE1394でどうにかなるのかな?
どうにかなりそうだね。
ちょっと本気で考えてみるか。
763 :01/11/10 01:25 ID:???
正直、VIA C3は論外。
バラ4は期待するほど静ではない。
ケースは5インチたくさんの奴。
764 :01/11/10 01:42 ID:UiRCQ4XX
Athlon4なんていかが?
765 :01/11/10 02:04 ID:???
漏れバラ4とDiaMax80使ってるけど
正直この2つ比較にならないんだけど、、、
圧倒的にDiaMax80のが静かだよ。
766 :01/11/10 04:09 ID:???
767うひ♪:01/11/10 04:30 ID:???
多分初出。
でも似たようなのイパーイあるし自分で作れるし。高けーし。
768七誌さん:01/11/10 06:14 ID:cPh+aUz+
>>758
PS/2のほうが長くできるよ?25フィート(7.5m)までいけてる。
USBは15フィート(4.5m)が限界。

仕様はまた違うのかもしれんがBELKINでうってる
ケーブルの長さを比べるとこんな感じ。USBはハブを
多段いれたらもっといけそうだね。

うちは静音を諦めた鯖マシンは4.5m先の納戸につっこんで
使ってる。キーとマウスはPS2。音はcoaxなケーブルでデジタル。
デジタル再生OKな5m程度のケーブルがなかったのでRCAな
スピーカーケーブルを流用してる(藁
769 :01/11/10 07:49 ID:???
>>766
初出のはずだが、ウェッチリストに追加済みだった・・・・

とりあえずホムペがウザイ!。
770 :01/11/10 08:23 ID:???
>>768
4.5M先かよ。
でけー家だな。
771競れ論なんか使わない:01/11/10 09:02 ID:???
なんでこいつは左利きなんだ?
ふつー右手にマウス、左手にティムポだろ?
772 :01/11/10 10:08 ID:???
4.5m先で「でけー家」?
773 :01/11/10 10:27 ID:???
>>769
>とりあえずホムペがウザイ!。
確かに(W
静音とは対極にあるセンスだ・・・
774  :01/11/10 11:22 ID:???
>>769
HPも物もセンス最悪。
だいいちこれって単なる抵抗をかましたものだろ。
そのうち燃える。最悪お前の家も・・(藁
こんな素人製品買う奴このスレにいるのか?
かのファンコンのほうがぜんぜんまし。
775-:01/11/10 11:34 ID:???
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/09/631164-000.html

今度出たエナの電源、今までと騒音レベルは同じなのかな・・・
最低調節可能回転数が1000から1500に上がったみたいだから
より静になってるって事はありえないか・・・
776_:01/11/10 12:39 ID:???
>>769
こいつのPC静音化、レベル低くねぇか?(藁
777 :01/11/10 13:06 ID:???
>>769
いや、がいしゅつだろ。何回か見たよ!
778 :01/11/10 14:39 ID:W6yRnW45
>>768
あれ? USBって20mまでOKじゃなかった?

http://www.iodata.co.jp/products/usb/usbrp500.htm
こういう感じで。
779 :01/11/10 14:44 ID:???
>>778
リピーター使って延長してるから20m。
外部電源使ってやればもっと延ばせそうだが。
780 :01/11/10 14:58 ID:???
寒い。ついにエアコンON。静音PCの季節は終わった…。
781どーでもいいことだが。:01/11/10 15:04 ID:???
>>780
同意、ケースファンを温度制御してるんだがPC起動直後は止まったままだよ。
10分くらいして回り始めても回転が安定しないから逆に五月蝿いよ。
782 :01/11/10 15:49 ID:W6yRnW45
http://pmitros.mit.edu/silence.html
海外でも静音PCを作ろうとしてる人は居る模様。

TK-230PA-1Uってゆーファンレス電源があるらしいんだけど
なんかこの人はそれ使ってPC燃えかけたらしい(笑
783 :01/11/10 16:37 ID:IWNNPYwE
寒くなってきたから、高発熱のヤツにかえなくちゃ。
784 :01/11/10 17:31 ID:ZTnsS5ry
Duronのリテールファンをピンアサインで5V化して1ヶ月
朝、PCをつけて夕方帰ってくると完全にフリーズしてる。
ソフトウェア的なものでは無いような気がした。

とりあえずリセットかけてWinを再起動すると、MBProbeがピーピー鳴り出す。
CPUファンが回ってないようだ。(゚Д゚!!)
CPUの温度は84℃。あわてて電源を切る。

金をかけない静音化の危険性を実感した貴重な体験だった。
自己責任という言葉を甘くみていた。自分には関係ないと・・・・・・。

ファンの話に戻るけど、たとえ低電圧起動に成功しても、
回転中に突然止まることもあるんだな。
785 :01/11/10 17:39 ID:???
>>784
なかなかスリリングな体験談、勉強になるよ
つか(笑 その状況で助かってるあんたに乾杯だ!
786 :01/11/10 22:42 ID:???
>>784
84℃ぐらいなら助かると思う。
てかMBの警告無効にすれば動くと思う。
漏れもDuron600@800、1.8Vで
例のSNEのヒートパイプのシンクで
BIOS画面のまんまでファンレス
やってみたらケース温度+30℃ぐらいで
落ち着いた。
その後起動もしたよ。

AMDはわりと高温駆動もできるから
わりと弱い冷却でも持つかも。
ファンレスや低速ファンも可能かも。

ただしケース冷却はしっかりしなきゃならない。
発熱そのものは大きい。
787784:01/11/10 23:21 ID:???
>>785
乾杯(w

>>786
一応、BIOSで70℃に達したらシャットダウンするようにしてあった。
70℃は遙かに越えたが、図らずもきちんと動作することを確認。(゚д゚)ウマー
ウィルススキャンのために朝からマシンをつけっぱなしにしたのだが
それ自体は2,3時間で終わっちゃうから、
マシンパワーがもったいなくてUDも動かしておいたのです。

CPUやハードウェアは無事で、今は定格で回るリテールファンの音がここちよい。
でもケースファンはこりずに5V。(゚д゚)マズー

一人暮らしで犬を飼っているのだが、
あやうくアパートもろとも丸焦げにするところだった。(;´Д`)
788七誌さん:01/11/11 07:05 ID:q2LT1aJA
>>778
ああ、5mがUSBの最大距離なのか。ありがと。
ちなみにその20mは5mを4段で20mってだけなりよ。
ハブ使うのより安いってだけで、一緒。
789 :01/11/11 08:41 ID:???
>>787
CPUは燃えてもいいけどアパートを燃やすのはさすがにまずいな。
790 :01/11/11 08:51 ID:???
USBハブを手元に設置、マシン本体は室外へ。
そのハブにUSB音源やらキーボードなどをつなげる。
CD-RWなんかも2.0規格なら実用に耐えうるかな。
そしてマシンは常時起動させとくので電源は手元にある必要はなし。
なんかこっちのほうが遙かに安上がりに出来そうだぞ。
791 :01/11/11 08:52 ID:???
>>790
それだとつまらないからこのスレがこんなに伸びてるんじゃないの?
792ななしさん:01/11/11 09:01 ID:???
あとは、ディスプレイを液晶にすればいいのかな。(笑)
793790:01/11/11 09:02 ID:???
>>791
ありゃ、そうなんか?
俺はてっきりマシンがうるさすぎて不眠症に悩まされている人たちの切実なスレッドかと思ってたよw
794七誌さん:01/11/11 09:06 ID:q2LT1aJA
>>793
おいらはマシンが静かになって、今度は
上の階の馬鹿がドカドカ歩き回る音に悩まされてるよ。
795 :01/11/11 09:24 ID:???
ケースファンを少しでも静かにする方法として、出口の鉄網みたいな部分を完全な空洞に
する、って昔どこかのHPに見て今探しているのですが似たようなHPご存知の方いますか?
796SF:01/11/11 10:25 ID:???
昨日の夜から、whisper EG365P−VE(FC)の吸気ファンが異様
に勢いよく回り始めて結構うるさい。それまでは静かだったのに。

 温度センサーが壊れたのか?
797 :01/11/11 10:56 ID:???
>>750
やっぱり「静」は(・∀・)イイ??

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/10/631178-000.html

>気になる静音性に関しての詳細は今のところ不明だが
 “静(sei)シリーズ”としての発売が予定されているだけに期待がもてる。

いや・・・もてないと思います、ハイ・・・
798 :01/11/11 11:02 ID:???
>>790
つーかそれは無理。
ドライブとモニタつないだらUSB2.0でも足りない。
799 :01/11/11 11:05 ID:???
>>797
過去スレhtml待ちだから良くわからんのですけど、
静(sei)はどういうふうにダメなんすか?

まあ、電圧が安定しないとか、いろいろ聞きますが。
設計上はENERMAX EGナントカより静かとゆーのはハッタリなんですかね?
800 :01/11/11 11:17 ID:???
>>795
そのネタはケースファンに限らず 電源ファンでも活用されている
静音テクとしては初級の定番やね
800Get!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
801_:01/11/11 11:38 ID:???
どうやってケースや電源の鉄板を切るんですか?
イトノコ?
802 :01/11/11 11:44 ID:???
>>798
モニタ??
モニタとUSBは関係ないでしょ。
803 :01/11/11 11:49 ID:???
ニッパーで ガシガシ とか
金ノコの歯で ギコギコ とか
ヤスリで ゴリゴリ とか

うちの電源ファンの保護カバーは
ニッパーで ガシガシ して
残ったバリを プチプチ 飛ばして
最後にヤスリで ゴリゴリ と面取りしている

しかし
ウルサイ 根本的な問題を解決せんと
804( ゚д゚ )うぐぅ:01/11/11 12:49 ID:???
>>801
ホーザンのハンドニプラーで切ったよ。でヤスリでバリ取り。

金ノコでも切れるとは思うが2000円で楽を買った。
805 :01/11/11 14:06 ID:???
>>790
室外に置くとこなんかねぇよ。タコ。
806ELSA GTS:01/11/11 14:45 ID:???
http://www.guru3d.com/review/titanium200/
GeForce3 Ti 200でファンレスが出てるみたいですが
GeForceGTSで↓のヒートシンクあたりでファンレス出来ないでしょうか?
http://www.micforg.co.jp/jp/c_ubc.html
807nanashi:01/11/11 16:20 ID:???
>>756 >>790
その案は激しく既出
何度も言っているが、一軒家ならともかく都会のアパートやマンションの
一人暮らしだと、他の部屋に出すということが物理的に不可能
ワンルーム暮らしも多いんよ
808 :01/11/11 17:56 ID:???
>>800>>803>>804
実際やるのは大変そうだぁ。うちハサミしかないし・・・
波振動が煩かったぽいのでガムテープ貼ってみました。駄目なら又考えるべ・・・
809 :01/11/11 18:26 ID:???
CPUのファンレスができたできなかったっていうのは
どうやって決めればいいんでしょうか?
AthlonとPAL8045だと70℃でBIOSからシャットダウン
くらいました。無効にして焼き猫かハングアップ待つべきかも。
システムが落ちるまで、UD走らせてみればいいのかな?
810Athlon4:01/11/11 18:28 ID:???
Athlon4買ったんだけども定格で手軽に静音化するとしたら
ダウンバースト+8cmFANしかないのかな?
マザボに穴がないからPAL8045はつかないし
できるだけ安く押さえてみたいんだけど
811名無しさんi486:01/11/11 18:32 ID:???
>>809
70度超えたんならファンレスは無理だろ。
できるかできないかは温度で判断しろ。

>>810
それが最善だね。
812Athlon4:01/11/11 18:50 ID:???
サンクス
後はいいヒートシンクを選べばOKね
813名無しさんi486:01/11/11 18:52 ID:???
>>812
PAL8045が無理ならヘッジホッグはどうかな?
814LOL:01/11/11 18:55 ID:???
>>813
あれは送風が無いと無理じゃないかなぁ・・・。
まぁWで試したことはないがMP1000Hzぐらいが限界じゃないかな
MP1200+8045で53度でファンレスには出来るが・・・。
815名無しさんi486:01/11/11 19:01 ID:???
>>814
>>810の人なのでシンク+ダウンバースト+8センチファンだと思ってました。
だからヘッジホッグはどうかなって。
816.:01/11/11 19:15 ID:???
>>810
Athlon4@1GHz(1.55V)で常時UD稼動中だが
AlphaのUB60と6cmケースファン(500円)の5V化で十分静か
もちろん安定動作してる

自分もスペースの制約上8045がつけられないのが残念
817LOL:01/11/11 19:28 ID:???
>>815
そか、ファン有りね。
ダウンバースト使うときは吹付け(ヒートシンクに風を送る)ね。
KANIE294M+親和産業のダウンバースト+FBA08A12L(静穏1900:21db)
Athlon1700+で47度、8045で41度
まぁ余裕だね。(TB1400に比べればXPは発熱少ないから)

まぁ、FBA08A12Lより静かなファンも結構あるので試してみても良いと思う。
・8412NGL(PAPST) 2Pなんで一部のM/Bで回転数未検出エラーが出る。
・D08A-12PS3-01A(NICEC) 低速で軸ゆれ(5V/7V/ファンコン利用時)
・109R0812L417(SANYO) 何気に売ってる店少ない(謎)

風量的には2000回転前後がバランスが良いと思う。

あと、回転数可変は「これだ!!」という理由が無いんだけどあんましお勧
めしない。
どうも切り替えレベルがAthlonに合ってないようで常にMAXもしくはMINで
回ってるのが多いようなきがする。
NIDECの可変は45度ぐらいでMAX回転するし、低速だと軸ゆれしやがって
カタカタいうんで即効で捨てた。
818Athlon4:01/11/11 19:31 ID:???
みなさんレスサンクス
>>813
ミドルタワーなんで重さがちょっと不安
ダウンバーストつけるとどのみち重くなっちゃうみたいだけどね
>>814
できたらファンレスにしたいけどでかさと穴がねえ
>>816
これだと安く済むしいいね
通販のみ?
819Athlon4:01/11/11 19:39 ID:???
レス書いていたらさらに
>>817
その組み合わせだとかなり冷えそう
シンクはやっぱKANIE294Mがおすすめなのね
とりあえず静音化は初心者なんでお勧めの組み合わせでいってみる

ところで親和産業からダウンバースト軽量版みたいなのが出ているけど
かなり冷却性能落ちるかな?
820LOL:01/11/11 20:04 ID:???
>>819 どっちも持ってるけど「同じ」だね。
軽いほうがやっぱM/Bに負荷少なそうで良いと思う。
あと、最近売ってる静穏ゴム(半透明で真中に穴のあいたヤツ)
をかますと多少軸ゆれを軽減してくれる。

そんなに高くないので見つけたらつかってみても良いと思う。
軸ゆれしないファンには何の意味も無いと思うが、ファンは
劣化するとまず軸ゆれするからね・・・。
821_:01/11/11 20:19 ID:???
しかしPal8045いいね
Firebirdかっちゃって馬鹿みたよ
金返せや>>648
822 :01/11/11 20:24 ID:???
>>821
648? どうして?
823H300Bでファンレスな人:01/11/11 21:08 ID:jdqpPm2l
>>806
VGAのBIOS弄って、コアクロックをTi200と同じ175MHzに下げれば良いと思われ。
824Athlon4:01/11/11 21:23 ID:???
>>820
おけー
軽量版のほうにする
ゴムのほうは見かけたら考えてみるね
サンクス
825ファンレス:01/11/11 21:50 ID:0h/il+ui
826 :01/11/11 22:03 ID:???
>>825
あーこれ、某無音板の常連が明日論焦がしたってヤツだな。
折れも持ってるけど確かに底面がまっ平らなんで、ソケットの段差と
CPUコアの高さの関係を何とかしないと使い物にならない。
まあ、厨にはお薦め出来ないってこと。
827 :01/11/11 22:08 ID:VRbSAxK1
>806
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/06/01/626629-000.html
このZM55VでGTS使っている。
ヒートシンクのみならずカード自体がかなり熱いけど、一応3DMARKは問題なし。
828_:01/11/12 00:00 ID:???
ゆんゆんケースの電源静音化したくてCPUもケースファン電源も含めて
(レギュレータで)7V駆動にしてみた。

ずいぶんマシになったな・・・・と思ってたら、電源のファンがトルク足らな
くて回らず、仕方なくパナフローの薄い方買ってきて換装。(薄いのでな
いと入らない)

今のところ問題なく回ってくれているようなので安心。

でも、危険を冒しても、やっと普通PCより心持ち静かな位なので、小さい
ファン(とケース)は不利ですね・・・・

にしても、久々の電子工作は楽しかったよ・・。

ちょーっと排気が熱いけど今から寒くなるし大丈夫かな。 夏は9Vにあげ
よう。
829 :01/11/12 02:02 ID:T6ahAsiD
ついつい下らない事思い付いてしまった。

静音PCにする為に低クロックのCPUを採用するのは常套手段だと
思うんだけど、そのパワー不足をデュアルCPU化でカバーするって
のはどお?
830 :01/11/12 02:07 ID:DWgD2/qj
引き換えに熱源を増やすのですね。でも低クロック CPU で
デュアルというのは、現実的にはどんなのが考えられますか。
831 :01/11/12 02:15 ID:DWgD2/qj
現在 P5A + K6-2 500MHz を使っているんですが、新たに
マザー & CPU を買う場合、静音スレの住人の方々なら、
どんなのをお薦めになるでしょうか。

あとビデオカードも買い替えることになると思いますが、
今ファンレスで買いなのは何でしょうか。Radeon LE や
VE が良さそうですが…
832 :01/11/12 02:19 ID:T6ahAsiD
>>830
いえ、今の所只の思い付きなんですけどね。

自分のお仕事用PCはファンレスのP2(350MHz)だし自宅のファイル鯖が
セレ466*2なんでだいたいその辺りか、最小限のクーラー付けた初期
の河童辺りを考えてます。
833 :01/11/12 02:51 ID:???
PAL8045とNidecの15dbならXPの1.53GHzとかでも平気なんだけど
これでも五月蝿い方?
そりゃケースファンも必要になるし電源の発熱も大きいけど、
静音化ってそんなにパフォーマンスと相反するもの?
834 :01/11/12 02:54 ID:???
そもそもCPUの倍率が固定なのがうざい。
昔みたいに倍率変えられるCPU出せや!ゴルア!!
835 :01/11/12 04:09 ID:???
>>834
胴衣。
高いヤツ買ってダウンクロックするぶんには問題あるまい。
836 :01/11/12 04:31 ID:???
Pen4なら自動でダウンクロックしてくれるからいいんじゃない?
冬の方がベンチが伸びる(藁
837 :01/11/12 04:35 ID:???
>>835
倍率ダウンできるとかえって高速化できるぞ。
838_:01/11/12 04:40 ID:RZFtpUTw
以下のケース情報を希望

■VIA Technologies
小型PC向けフォームファクタ「Mini-iTX」を発表
http://www.via.com.tw/jsp/en/pr/pr_itx.jsp
http://www.via.com.tw/jsp/en/products/VInternet/mini_itx.jsp
839 :01/11/12 05:20 ID:???
>>838
ベアボーンか自作
840325:01/11/12 07:18 ID:???
Speedfanのver4.00がでました。

- added full support for SIS630 SMBus
- added full support for SiS730 SMBus
とあるのですが、私のママ板K7SEMではまだファンの速度制御ができません。
他にK7SEMをお持ちの方いらっしゃいましたらテストしてくれませんか?

それから今回のアップでハードドライブの温度と
S.M.A.R.Tの監視ができるようになりました。
さっそくリポートしたら、
「あなたのハードディスクはシークエラーが出まくってる」
「私だったらバックアップを取る」
と作者氏に言われました。(´Д`;)

http://www.almico.com/speedfan.php
841 :01/11/12 11:08 ID:???
ケースファンつけるよりもふたを開けっ放しにしてファンを止めたほうがよほど冷えるし静かなことを発見。
842ななしさん:01/11/12 12:20 ID:???
ほこりがやばくないですか? それって。
843 :01/11/12 12:32 ID:???
>>842
どうせ吸気ファンから散々ほこり入るから
開けっ放しにして、時々掃除機かけてやる方がマシだと思われ。

というか漏れはケースなしの剥き出しだけど(笑
844七誌さん:01/11/12 12:40 ID:3qjEPKfy
空気の循環がちゃんとできてたら、閉めたほうが冷えるよ。
うちは循環ファン一個とPSファンなんだけど、循環ファン止めて
蓋開けると、温度上がるよ。

まあそんなに変わんないんで開けた方がいいという考えもアリだと思う。
一方、おいらが閉めときたい理由は、温度じゃなくてノイズ。
開けてるとTVとかノイズで見れなくなるから。
845_:01/11/12 12:49 ID:mJUPjfbI
>>780
静音PCユーザーは室内暖房つかっちゃだめだな。
おれはコタツで我慢する。
846 :01/11/12 12:56 ID:???
ケースファンをつける位置が問題だろう。
開けたままだと空気の流れが無くかえって逆効果ってこともある。
俺の場合は閉めたほうが冷えた。
847_:01/11/12 14:18 ID:vcVOBuEO
ケース開けたままだと、周囲に電磁ノイズ撒き散らしだと思うのだが、みんなわかってるの?
848_:01/11/12 14:21 ID:???
それは健康に影響があるのですか?
849806:01/11/12 14:38 ID:???
>>827さんレスありがとうございます。
ざるまんも買ったのですが
いざケースをあけてみると下のPCIと干渉、、、
高さ1.5cmが限界でした。。。。
すなおにhttp://www.guru3d.com/review/titanium200/を待ってみます
850_:01/11/12 14:57 ID:xOD7G82L
>>848

そればっかりは、程度にもよるだろうが、全く影響が無いとは断言できない。
携帯のように、ペースメーカーつけた人の近くで使用するとかなりやばいとおもう。
851VGAファンレスも自作でしょ:01/11/12 15:06 ID:pZKm7vuk
>>849
アルファのPAL14Tをコアに接着ってどうだ?
http://www.micforg.co.jp/jp/c_pal14.html
放熱性もなかなかだし、高さも13.5mmだからPCIカードに干渉しないぞ。
852 :01/11/12 15:06 ID:???
>>850
ほう
デスクタイプでモバイルするのか?
電源とケース、モニター、キーボードを持ち運ぶのはどうすんだ?
853 :01/11/12 15:10 ID:???
>>843
吸気する部分に全てフィルターつけたり
吸気穴は内側からガーゼ貼ったりしてるけどな。
PC中がホコリだらけになるのは嫌だから。
854 :01/11/12 15:11 ID:woRRUbuY
PCIバスのめくら板にフィルターが付いている奴ってないかな。
激しく欲しいんだけど。
855流用ヲタ:01/11/12 15:20 ID:???
>>854
スポンジの目の荒い厚さ1cmぐらいのやつが
鉄道模型のジオラマ用にある
ハンズとかでも
探せば素材のコーナーで発見出来るだろう

適当にサイズを合わせて切ってはめ込めばよろし
淵に切りこみを入れて挟みこんどけば脱落もせんぞ
856 :01/11/12 15:21 ID:???
>>852

別にモバイルとは書いていないので、例えばコタツを囲んでお父さんが
家族の前で自作PCを見せてて
父「ほーら、父さん、自作パソコン作っちゃったぞ。」
娘「わーすごいなぁ。でもどうして蓋があけてあるの?」
父「実は2ちゃんねるというところで蓋をあけると静かでいいと書いて
あったんでな。」
母「また、あんなとこ見ているんですか。」
娘「へー、あ、動いた動いた。」
祖父「う・・・・くく」
娘&母「きゃー、お爺ちゃん、どおしたのーーー(;゚д゚)/」

というような状況を想定しているのでは?
857 :01/11/12 15:21 ID:woRRUbuY
そうか、スポンジって手があったね。ありがとう。
858 :01/11/12 15:46 ID:???
>>856
超劇爆笑

父の中途半端な読みかじりがリアルで良い 
はなまるクンを3個あげよう
859終末の過ごし方:01/11/12 16:29 ID:???
>>858
笑える話じゃないです。
860 :01/11/12 21:32 ID:???
>>856の続き
娘&母「きゃー、お爺ちゃん、どおしたのーーー(;゚д゚)/」
父「ようし!父さんNETで救命法調べるぞ!PCパワー全開!カチャカチャ・・」
祖父「ウグッ・・ウグッ・・・ウウウ・・」
母「お父さん!頑張って!」
娘「キャ〜お爺ちゃん!さっきより苦しそう!!」
父「無線LANにしといてよかった」
861 :01/11/12 21:40 ID:???
>>860
そんな二重も三重も罠仕掛けておくなんて。
お父さんたらおちゃめね。
862名無しさんi486:01/11/12 21:42 ID:???
家族揃って自作かよ。おめでてーな(藁
863 :01/11/12 23:58 ID:???
最近ケースの蓋閉めてない

11 :前から思っているんだが :01/11/04 02:40 ID:???
ケース開けて常用してる奴らってEMIって言葉知ってんのかな。
864ななしさん:01/11/13 00:06 ID:???
 ここの人って、どのレベルで動作したら良しとしてる?
 起動すればとか、常用してて問題が出なければとか、○○ベンチ完走すれ
ばとか、○○ベンチ24時間耐久すればとか……。
865 :01/11/13 00:16 ID:???
夏場のUD常用。
866>>864:01/11/13 00:50 ID:TDOv7oWj
起動しただけで満足を得られるやつなんか、いないだろ。

普通に常用できるところまでが判断基準じゃないか?
867 :01/11/13 00:51 ID:MFK+4xj0
tom's hardware で見たんだけど
最近のギガヘルツクラスのCPUの電磁波は強烈らしいから
蓋は閉めた方がいいと書いてあったよ。
868_:01/11/13 01:13 ID:???
>母「また、あんなとこ見ているんですか。」
ここが(・∀・)イイ!
869_:01/11/13 01:17 ID:???
電子レンジのマイクロウェーブの周波数は2.45GHz
そろそろPen4リテールに「警告:動作中のCPUに指や水分を
帯びたものを近づけないでください」
とか注意書きが・・?
870 :01/11/13 01:24 ID:???
>>869
電圧がぜんぜん違うじゃんよ
871_:01/11/13 01:29 ID:???
ちょっとおしえて欲しいんだけどよく12VのFANを5Vでまわすとかいうけどどうやんの?
872 :01/11/13 01:31 ID:???
>>871
http://www.startshop.co.jp/silentpc/
あんたみたいなカタワでもわかるサイトだよ(*^o^*)
873 :01/11/13 02:49 ID:???
>>870
ワット数では電子レンジの1/10ぐらいはあるぞ
大半は熱になるだろうけどな
874 :01/11/13 02:52 ID:???
>>873
どうして仕事量で比べる?
電圧と電流の問題だろが。
875 :01/11/13 03:13 ID:???
Pentium4を使いつづけると病気になるかもな。
876ななし:01/11/13 07:08 ID:kAcsC5id
>874
電圧X電流=ワット
877 :01/11/13 07:24 ID:???
デロリアンx雷=1.1ジゴワット
878 :01/11/13 09:48 ID:???
>>876
電圧[V]×電流[A]=電力[W]
879774:01/11/13 13:30 ID:???
>>878
 kVAとkWってどう違うの?
880876:01/11/13 13:31 ID:???
>>878
電力[W]÷電流[A]=電圧[V]
881876:01/11/13 13:32 ID:???
>>879
使っているアルファベット
882261:01/11/13 13:59 ID:???
>>872
俺が言ってるのは4ピンのFANを5Vでまわすってことだ
ブラクのお前にはわからないだろうがな(藁
883_:01/11/13 14:01 ID:???
ここの人っちのパソコン見てみたい。
ぜんぜん静かにならないよ。
884 :01/11/13 14:03 ID:???
>>882
リンク先を見ない罵禍
885_:01/11/13 14:33 ID:???
4ピンのFANってことは5Vは無理じゃねーか
3ピンじゃねーんだろ?
886 :01/11/13 14:37 ID:???
>>885
応用力ゼロだな
887 :01/11/13 14:51 ID:???
>>885
オマエには、工作は向かない。
何をやらせても人に言われたことしか出来ない。
つまり、おまえは生きてても意味のない人間ってことだ。
888_:01/11/13 14:58 ID:???
途中で3ピンかますとか低レベルのことは言うなよ(藁
889 :01/11/13 15:27 ID:???
>>888
あんたホントにアホやね。
想像を絶するぐらい阿呆。
890 :01/11/13 15:32 ID:???
とりあえずあのページの図に従って4ピンファン(使っているのは2ピンだけ)の中
側のピンを一個はじっこにずらして刺しなおしただけで7V駆動になったヽ(´▽`)ノ
3ピンファンよりもっと手間いらずダターヨ。うれすい。
891(゚Д゚)?:01/11/13 15:36 ID:???
>>888
まさかとは思うが「4ピンのFAN」には4本配線されてるなんて思ってないよな?
思っていないなら5V化なんざたやすいことは分かるよな?
...ちなみにそう思っているのなら、今すぐ回線切って首吊れ。
892 :01/11/13 15:39 ID:???
>>882=888
余りに哀れなのでマヂレス
あの配線図で12Vと5Vの端子を入れかえればOK
二股じゃなくて普通の延長用の物を使うとスッキリして吉
893(゚Д゚)?:01/11/13 15:39 ID:???
>>890
7V駆動の危険性は分かってるよな? あ、悪りぃ常識だよな。
894 :01/11/13 15:44 ID:???
>>893
一番わかりやすい例を示しただけダヨ
895_:01/11/13 16:27 ID:???
7Vが危険なのは知ってるけどなぜだかは知らない(藁
896 :01/11/13 16:44 ID:???
昨日電源変換基盤のDFL-01というのを買ってきて付けたんだけど、
見た目も風量からも確実にファンの回転数は落ちているのがわかる。
あちこち調べても説明が無いんだけど7Vとかで駆動しているのかなぁ?

http://www.justy.co.jp/search.asp?num=DFL-01
897 :01/11/13 16:55 ID:/q/QogYS
オークションで電源を12000円で落札したら同型のが6000円で落札されていた
倍近く値段違うよ・・・鬱だ詩嚢
898 :01/11/13 17:01 ID:AiT8mozY
>>897
それ以前に中古で電源を買うって発想がわかんねー
899 :01/11/13 17:08 ID:/q/QogYS
いやVarius 335ってもう生産してないからさオークションで
比較的新しいやつ買おうと思ったわけで(P4じゃないやつ)

いや、でもいい勉強になったよ。入札で熱くなっちまったのが
原因だな。差額の6000円は人生の授業料となったよです・・・
900 :01/11/13 17:14 ID:???
>>895
専用スレがあるので詳しくはそっちを見てもらうとして。
電圧ってのは電気の圧力。 12Vに5Vを繋ぐと押し合いっこして12Vが5V分だけ
負けて7Vしか流せないようになる。 でも基本的に12Vの方が圧力が強いので
ふとした拍子に5Vが力負けすると、5V側に電圧の高い電流が流れ込む。
危険じゃん。
901 :01/11/13 17:21 ID:???
>>898
転売野郎は未使用で出しますが何か?
902897:01/11/13 17:24 ID:/q/QogYS
たぶんこれ転売してもたいした値は付きそうもないしこれから大事に
使ってみよう。
903これは:01/11/13 19:02 ID:???
>>896
テスターで測ってみれ

現物はショップで見たことあるけど 買ったことは無い
確かにあれには なんにも書かれていない
5V出力ならまだ安心できるが
7V出力だったら ちょっと怖いな

7Vの危険性は
「うるさい電源ファンを〜〜」のスレでもさんざん出ている
過去ログを読んでみれ
904 :01/11/13 19:12 ID:???
>>900
5Vの消費電流が7Vファンの電流より大きければ安全なわけ?
それでもやっぱりジワジワと...
専用スレ見てもイマイチはっきりとしない。
小学校で3本の乾電池一本逆でも光りますよって
あったけどあれは間違いなく危険だな。
905 :01/11/13 19:23 ID:s3nUb+bw
5Vラインに高電圧が逆流するのは、>>904の通り。
5VはCPUやメモリで莫大な量が使われてるんで、
基本的には、7Vファンを経由した電圧はGND側に掛かる。
なにかの拍子で5Vの消費電力が0になると最悪
906 :01/11/13 19:25 ID:???
>>904
電流は関係ない。電圧の押し合いっこ。 水圧を想像してみ。水量は関係ないでしょ。
乾電池の例はまた違う事例。 ってか電気関係のウェブで優しく書いてあるとこがあるかも。
907904:01/11/13 19:25 ID:???
>>905
そゆことなのか。スマソ、違うこと書いてたよ。
908907:01/11/13 19:27 ID:???
あ、904じゃなくて906だった。ごめん。
909 :01/11/13 19:56 ID:WZLotdkY
7Vの具体的に何が危ないの?
電源が壊れちゃうとか?
ファンがとまる程度なら別にかまわないけど。
910 :01/11/13 19:59 ID:???
5Vで動いてる部分全部じゃない?
マザボが電源どう引いてるかにもよるけど。
911 :01/11/13 19:59 ID:???
>>909
短絡してるのと同じじゃん。想像してみそ。
912これは:01/11/13 20:03 ID:???
>>909
過去ログを読め ちゅ〜とぉが!

単純なコネクターで細工しただけなら
そのうち電源が壊れるか発火する
もしくは5Vラインに12Vが逆流するって
  マザボの5Vラインに12Vが流れたらどうなるか想像してみ? 
913909:01/11/13 20:05 ID:WZLotdkY
おいおいおいおい、
マジかよ、やばいじゃん。
ところでそれで壊れた人っているのかよ。
5Vでもよく冷えるCPUファン買ってこよう・・・。
914 :01/11/13 20:06 ID:???
>>913
危険要素は出来る限り排除する
915 :01/11/13 20:24 ID:???
理屈はごもっともなんだけどそうそう壊れねーよ。
世の中理屈通り動いてくれたら苦労しねーよ。
って2年の間7V化ファンを24時間回し続けてる輩が逝ってました。
そのうち火事になってもしらねーぞって忠告してたら
火事になるかわりに空き巣に入られてました。PC全消です。
916ほう:01/11/13 20:35 ID:???
>>915
その『先輩さん』意見は
市販されている全てのPC用電源に対してと受け取っていいのかな?
空き巣については“ご愁傷さま”と思う

品質の良い電源なら耐えても
粗悪な規格だけをクリアしている安物電源でも同じことが言えるのかな?

ユーザーとしてそこまでの判断をしきれない以上
安易な電源のファンレスや安易な7V駆動は避けた方が良いと言っているのだが
917 :01/11/13 20:37 ID:???
>>915
製品の個体差と運もあるね。
918 :01/11/13 20:46 ID:???
919どーでもいいことだが。:01/11/13 21:58 ID:???
そろそろVer8に移行の時期では?
920 :01/11/13 21:59 ID:???
次スレこそスレタイトルのPCは半角きぼん
921 :01/11/13 22:01 ID:???
鯖移動があったのでテンプレ作りなおす必要があるな
922 :01/11/13 22:10 ID:???
>>921
過去スレの5と6がまだhtml化されてない・・・。鬱だ。
923 :01/11/13 22:18 ID:???
モニタの音が一番大きいことが判明。
ジーっていってる。
924 :01/11/13 22:20 ID:???
>>922
先を見越してこれにしとくってのはいかんか。
5th: http://piza.2ch.net/jisaku/kako/998/998664124.html
6th: http://piza.2ch.net/jisaku/kako/1001/1001552987.html
925名無しさんi486:01/11/13 22:22 ID:???
>>924
5はまだdatオチしてないし、6はpc鯖にあると思われ。

静音PC総合スレ ver.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/998664124/
926_:01/11/13 22:30 ID:6KsCIDaq
誰か個人静音ページもリンク拾って
テンプレも作り直すことだし、拡充させたいね
927 :01/11/13 22:34 ID:???
>>926
個人ページってマジかよ?
荒れる元なんでやめた方がいいと思われ。
928 :01/11/13 22:36 ID:???
>>927
荒れるというよりもそのページが叩きの材料になるかも。
929 :01/11/13 22:55 ID:???
>>926
はる必要ないと思うよ。どうせ有名どころはみんな知ってるから。
930悩み中:01/11/14 01:20 ID:544b2rfM
静音のHDD選びについて質問です。

今現在使ってるHDDは(合ってるか不安です)
DTLA-307020の7200回転と(1年位前に購入)
DTLA-305030の5400回転(99年1月に購入)

それでここのスレを見てSeaggateの
薔薇4かU6CEの80GB&スマドラにしよう思ってるんですが
体感出来る程音の方静かになるでしょうか?
上記HDD以外もオススメがあればお願いします。
(ベンチマークとか気にしてません)
931 :01/11/14 01:23 ID:???
>>930
スマートドライブなら完璧だ。
932 :01/11/14 01:29 ID:???
>>930
U6CEならスマドラいらない。
933 :01/11/14 01:32 ID:???
>>932
スマドラいらないほど静かなハードディスクなんかまだないよ
934.:01/11/14 01:35 ID:???
DTLA-307045から薔薇4(メイン)とU6CE&スマドラ(静音マシン)
にしたが、話にならないくらい静かになった。特に後者は完璧!
935930:01/11/14 01:36 ID:544b2rfM
スマドラはHDD買い換えて自分で音を体感してから
まだウルサイと思ったら付ける方がいいたみいですね。
936.:01/11/14 01:37 ID:/q5RuPu1
12センチファン&ファンコントローラでCPU冷やしてる人居ますか?
937 :01/11/14 01:41 ID:???
HDDのがりがり音は少し聞こえるくらいがちょうどいい。
全く聞こえないとハングアップしたのかどうか判断できなくて不安。
938 :01/11/14 01:41 ID:???
薔薇W(スマドラ無し)=DPTA+スマドラ
939静音初心者なので…:01/11/14 01:45 ID:???
>>831
誰からもレスがありませんね。用途とか予算とか求める静音のレベルとかも
書けゴラァ……って所ですかな(笑)。私は最近K6−3(400MHz)+TX97-X
から celeron+ギガバイト6OXET-C にしました。GBはG450SH。
GBの方は思ったより発熱があって、RADEON VE/LE の方がいいかもしれません。
940 :01/11/14 01:47 ID:???
静音電源 < バラ4+スマドラ

一昔前のHDDに比べれば静だけどまだ五月蝿い。
941 :01/11/14 01:55 ID:96yDw9ab
で、スマドラ使わないならバラ4とU6CEどっちが静かよ?
このレベルになると必ずしも回転数遅いほうが
静かとはいえないみたいなので2つとも使ってる人の評価キボンヌ
942 :01/11/14 02:05 ID:???
バラIVは発熱がひどいよ。
ケースまで熱が伝わってくるし振動が激しいから
安物のケースだと筐体が音源になってしまうよ。
943 :01/11/14 02:06 ID:???
>>942
個体差かな。
俺のはそれほど熱くない。
944 :01/11/14 02:11 ID:???
>>937
確かにそう思う。
ビデオカードの冷却ファンを交換したんだけど、
今まで使っていたやつがうるさすぎたので(異音を発していた)
交換してからちゃんとファンが回っているのか不安でしょうがない。
でも、静かになってうれしいけどね。
945 :01/11/14 02:28 ID:???
>>942
は?薔薇Wが振動が激しいんじゃなくて
ケースがお粗末なだけだろ。
DPTA→DTLA→火の玉AS→IC35→薔薇W
と 使ってきたけど薔薇4が一番振動が少なく熱くないぞ。
946 :01/11/14 02:28 ID:???
バラ4をパンドラに3基突っ込んでるけど
一番うるさいのは電源FAN
HDD止めて動かしても騒音ほとんど変わらんよ
何とかならんかな電源FAN・・
947名無しさんLM833A:01/11/14 02:36 ID:???
テストも兼ねて次スレテンプレ案です。

-----------------------------------------------------------------------
このスレは、ますます高クロック化して騒音源となりがちなPCを静かにしよう!
という趣旨のスレです。総合スレということで、PCの静音化の入り口にしてください。
上級者も初心者も、マターリマターリ過ごしましょう。

過去スレ(倉庫)は↓こちらです
1st: http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1001552987
7th: http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1003596685

静音関連企業のリンクは>>2を参考にしてくださいね。
関連スレは>>3をどーぞ。
948946:01/11/14 02:41 ID:???
ついでに
一緒に入れてる1年経過したDiamondMax80は
こいつだけ動かすと「ぎぃぃーん」っていう騒音を
立ててるので、やっぱり静かなんだと思うよ>バラ4
949_:01/11/14 02:54 ID:LT2v75Fk
>>928
>荒れるというよりもそのページが叩きの材料になるかも。
そこまでのアホが静音スレには居ないような気がするんだが?
950名無しさんLM833A:01/11/14 02:54 ID:???
テンプレちょっと手直し。過去スレのリンクを分けてみました。

------------------------------------------------------------------
このスレは、高クロック化のために騒音源となりがちなPCを静かにしよう!
という趣旨のスレです。
総合スレということで、PCの静音化の入り口にしてください。
上級者も初心者も、マターリマターリ過ごしましょう。

※反射神経的に質問せず、まずはマターリとリンク先をご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問をするようお願いします。

過去スレ1〜7は>>2
静音関連企業のリンクは>>3
関連スレは>>4をを参考にしてくださいね。
951名無しさんLM833A:01/11/14 02:56 ID:???
>>949
個人ページへの直リンの代わりに↓ぐーぐるの検索結果を張っておくというのはどうでしょう?
http://www.google.com/search?q=%90%C3%89%B9&hl=ja&lr=
952.:01/11/14 02:59 ID:???
Part6と7のリンクがpiza2になってる
pcに修正お願い
953 :01/11/14 03:03 ID:???
ちょっと1が長いような気もする。
過去スレ全部を1に張る必要もないような気もするが。
954名無しさんLM833A:01/11/14 03:21 ID:???
>>2 のテンプレ案。
Ver.6 の pc鯖でのURLが見つかりません・・・。(鬱
誰か知ってたら教えてくださいまし。

-------------------------------------------------------------------
【過去スレ・倉庫】
1st: http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1001552987
7th: http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003596685/
955 :01/11/14 03:35 ID:???
>>954
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001552987/
6はこれで良いはず。
>>1には前スレだけ貼って残りは>>2以降に貼るってのじゃダメ?

956名無しさんLM833A:01/11/14 03:36 ID:???
移転作業完了しましたです。

Ver.6 のpc鯖のURL移行は今回は見送りました。
以降は次スレでお願いします。

静音PC総合スレ Ver.8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1005676248
957955:01/11/14 03:36 ID:???
ズガーン マジカヨ
958名無しさんLM833A:01/11/14 03:37 ID:???
>>955
ガマンできなくてハシャシチャターヨ・・・。(逝
959 :01/11/21 08:58 ID:???
960 :01/12/02 20:13 ID:???

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
961名無しさんi486:01/12/02 20:14 ID:???
>>960
見たよ
962名無しさんLM833A:01/12/03 21:32 ID:???
   | \
   |・∀・) ダレモイナイ・・ト オモッタラ・・
   |⊂
   |
963 :01/12/04 00:35 ID:???

   | ∧
   |Д゚) ダレモイナイノカゴルァ
   |⊂
   |
964名無しさんLM833A:01/12/05 22:56 ID:???
  |    
  |              
  |_∧  イナイヨ-
  |ー゚)
  ⊂|
  | `〜
  |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
965 :01/12/06 01:10 ID:???

   | ∧
   |∀´> チョパーリガ イナクナッタニダ・・
   |⊂
   |
966 :01/12/19 14:53 ID:???
   
967 :01/12/19 21:55 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ダレモイナイヨ- ウワァァン!!
968 :01/12/20 01:46 ID:???
>>967
ヽ(・∀・)ノ ボクガイルヨ!!
969 :01/12/20 22:38 ID:???

   | ∧
   |д゚)オイシイトオモウ・・・
   |⊂
   |
970名無しさんLM833A:01/12/22 21:48 ID:???

   | ∧
   |・∀・) マダ イルヨ- ・・・
   |⊂
   |
971 :01/12/23 00:36 ID:???
   | ∧
   |Д゚) イルジャネーカゴルァ
   |⊂
   |
972名無しさんLM833A:01/12/23 08:55 ID:???

   | ∧
   |-∀-) ツラレチャタ-ヨ ・・・
   |⊂
   |
973自分用リンク:01/12/24 04:17 ID:???
974 :01/12/29 21:27 ID:???

   | ∧
   |∀´> チョパーリガイナイニダ・・オドルナラ イマノウチニダ
   |⊂
   |


     ♪ 
   ♪   Λ Λ   マンセー
      ヽ<`∀´;>ノ   マンセー
         (  へ)
          く


   ♪   
     ♪ Λ Λ   ウリナラ
      ヽ<;`∀´>ノ  マンセー
         (へ  )
             >
975 ◆4AXkZYVY :02/01/06 17:15 ID:???
(⌒^⌒)b
976 :02/01/06 18:44 ID:???

| ∧ ....
|ー゚)
⊂)
|ノ
|
977 ◆GpSwX8mo :02/01/10 01:47 ID:???
(⌒^⌒)b
978 :02/01/10 22:49 ID:???
979 :02/01/11 22:58 ID:???

| \
   |Д`) マタダレモイナクナッタ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


   │ランタ タン 〜♪
   │ランタ タン
   │ランタ ランタ
   │タン


   │ランタ ランタ ♪
   │ランタ タン
   │ランタ タンタ
   │タン


   │
   │フゥ・・・
   │
980 :02/01/11 23:59 ID:???
( ・_・)ジッ
981 :02/01/12 01:11 ID:???

   | ∧
   |Д゚) ナニミテンダゴルァ
   |⊂
   |
982 :02/01/12 03:38 ID:???
   | ∧
   |゚ω゚)ノ ぃょぅ
   |ノ
   |
983 :02/01/12 03:39 ID:???

   | ∧
   |゚ω゚)ノ ずれてしまった、はずかしぃょぅ
   |ノ
   |
984名無しさんLM833A

   |  ∧
   |・∀・) ヒュウマ ・・・
   |⊂
   |