静音PC総合スレ ver35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)

<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。

また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。

※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。

今までのあらすじ・過去スレ(1〜34)・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね。
2Socket774:03/04/12 22:35 ID:WzTLOFvd
2get
3Socket774:03/04/12 22:36 ID:6mkRi6LX
3get
4Socket774:03/04/12 22:36 ID:WzTLOFvd
5
5Socket774:03/04/12 22:37 ID:BKsm1PCv
(・∀・)ニヤニヤ
6Socket774:03/04/12 22:37 ID:WzTLOFvd
76!!
7Socket774:03/04/12 22:38 ID:fkO/jmmd
8Socket774:03/04/12 22:38 ID:L8CjG6t5
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース編
振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイの多い大きめのケースがよい。

☆電源編
ENERMAX・Seasonic・Seventeamが無難。賛否あるがSilent Kingが冷却・静音・コストに優れる。
60Wと小容量ながらACアダプタもある。

☆CPU編
スレ的には特に指定しない。使いたいCPUを使った上で静音なPCを目標とする。
低クロックのNorthwood Pen4/低クロックのThoroughbred Athlon/Tualatin Celeron辺りが初心者向け。

☆CPUヒートシンク編
SocketAはALPHA/PAL8045、Socket478はALPHA/PAL8942 が定番。
80mm以上の大口径FANを低回転動作することで性能を犠牲にせず低騒音化出来る。
上記のものが載らない場合はKANIE/Hedgehog・Speeze/FalconRockIIが良い。

☆CPU-FAN/CASE-FAN編
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けることが出来る。
回転音による騒音は軸の構造や回転数に関係し、メーカー・型番によって個性がある。
風きり音はプロペラ形状や回転数に関係し、回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO・Nidecは意外に動作音がする。Panaflo・Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
Nidecなら1600rpmのD08A 12PS3 01Aが静かで良い。

静音ファンでもうるさく感じる場合はファン速度を任意に調整できるファンコンでの低回転化が主流。
SystemTechnology・KANIE・ainexなどが発売している。定格以上の回転数は出せない。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし。)
低回転化したRDM8025Sが現在最強のバランス。ガタの出たファンは給油せず交換が吉。

☆HDD編
単体なら Seagate/Barracuda ATA IV や Maxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。
スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
9Socket774:03/04/12 22:38 ID:L8CjG6t5
【今までのスレのあらすじ・その2】
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9000・SIGMA製GeForce4 Ti4200クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。

☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
特に PAL8045 を利用したい場合は予め搭載できるか確認しておく事。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
AOpen製M/Bの一部では"SilentTek"で複数ファンの制御とCDROM静音化が可能。
参考URL: http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese

☆光学ドライブ編
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。

☆FDD編
MITUMIは避ける。それ以外なら趣味で選んで可。リムーバブル化もアリ。

☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。

☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。

☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。

【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
10Socket774:03/04/12 22:38 ID:L8CjG6t5
【音の大きさの単位:dBについて】
音の大きさ(音圧)はdB(デシベル)で表すが、30dB+20dB=50dBでは無い点に注意。
参考URL:80+80=83?デシベルの話( http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/kuruma71/db.html )
参考URL:SHIRO社測定機器騒音計( http://www.webshiro.com/p04-13soksouon.htm )

【ファンレスと静音化】
闇雲に無音を目指すのでなく、自分の満足いく環境に到達する事を目標にしよう。
静音化はモータ音(風切り音)の駆逐と排熱の効率化が鍵。
何かをファンレスにするより、全体を静音化するべし。たった一つの騒音源で全てが台無し。
参考URL:オリエンタルモーター社技術資料・風力編(pdf)
http://search.orientalmotor.co.jp/support/technical/
静音グッズを後付けする対症療法(=制音)よりも根治療法がスマート。

【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき作成方法)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10386/1038655723.htmlの581

【耳障りな周波数を調べる方法・名無しさん提供案・一部推敲・改訂】
HDDやFANをON/OFFしてどの周波数域の音が大きいかを特定する。
具体的には、騒音を近傍でマイクで録音してスペアナで見る。
スペアナは、フリーソフトで(・∀・)イイ!!のがある。
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
使用例
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/san06_8.html

特定した周波数域に対して吸音効果のある「吸音材」を選ぶ。
(下記頁の図2の吸音率‐周波数特性を参考)
http://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/science.html

吸音材のなかにはグラスウール等、取扱いが面倒な物があるので注意。
PC用の静音材販売店よりもスピーカや防音室関連の販売店の方が種類が豊富。

次に、同じように特定した周波数域に対応した「遮音材」を選ぶ。
吸音材を透過した音が漏れないようにする為に、遮音材を併用すると効果がある。
高周波域では、鉄板、鉛板等が効果がある模様。

但し、上記の各吸音材や遮音材が結構な値段をしていて、各数千円程。
何種類か入手して試していくと簡単に1万円は超えるかと思われる。

ということで、まずは、騒音発生源自体の低騒音化から。
11Socket774:03/04/12 22:39 ID:L8CjG6t5
12Socket774:03/04/12 22:39 ID:L8CjG6t5
13Socket774:03/04/12 22:39 ID:L8CjG6t5
【静音PC関連スレ】
CPUクーラー総合スレッド vol.15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048875695/
HDD買い替え大作戦☆37
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049472232/
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046034004/
【ファン付】ACアダプタ電源【電力不足】Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043724085/
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 3ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043736056/
(;´Д`)V電源総合A スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047191853/
うるさい電源ファンを静かにする方法
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999275516.html
低電圧駆動友の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004181553/
電圧7Vの危険性
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1001/10011/1001175554.html
ダクト帝国Episode1〜ホースと共に〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028906666/
ASUS Terminator … ターミネーター4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037710957/ (HTML化待ち)
静音?無音?つまりディスクレス最強!
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10321/1032191757.html
サーマルコンポーネントでファンレスできちゃった人
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10311/1031160076.html
ZERO-1 ファンレス可能?不可能?【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035249846/
巨大物体 NCU-1000 〜マザー曲がっちゃうよ〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039418914/
ファンレス友の会
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1009/10093/1009371138.html
ファンレスでいこう part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/
PC省電力化計画
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1019/10190/1019049750.html

轟音PC総合スレ 2dB
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047988420/
14Socket774:03/04/12 22:39 ID:L8CjG6t5
【静音化関連メーカー等・CPUクーラー関連】
ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
KANIE(CPUクーラー開発・ファン回転コントローラ開発・通販可)
http://www.kanie.jp/
親和産業(CPUクーラー卸売)
http://www.shinwa-sangyo.jp/
WIDE WORK(Nidec代理店・冷却部品企画)
http://www.widework.jp/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
ZALMAN(扇形CPUクーラー・GPUファンレスヒートシンク)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Speeze(FalconRockII・WhisperRockII等 PC冷却部品メーカー)
http://www.speeze.com/index.asp
xinruilian(シンルイリアン)(8cmファンカタログページ)
http://www.xinruilian.com/product/dc/new/80x80x25.htm
Comnet(ヒートパイプ販売・通販可)
http://www.cmnt.co.jp/cp/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
日本電産(クーリングファンの紹介ページ)
http://www.nidec.co.jp/product/index_fan.html
SystemTechnologyJapan(ファンコントローラー開発・販売)
http://www.system-j.com/
(有)長尾製作所(静音ファン企画・特殊ケース制作・通販可)
http://www.nagao-ss.co.jp/

【静音化関連メーカー等・HDD・電源関連】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ紹介ページ)
http://www.gup.co.jp/smart/smartdrv/smartdrv.htm
Seagate Technology (HDDメーカー)
http://www.seagate.com/
HITACHI (IBM) Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
Maxtor Powermax (に含まれる amset.exe が静音化ツール)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
エナマックス(ATX電源カタログページ)
http://www.maxpoint.co.jp/prod/power/index.html
DOS/Vパラダイス(SilentKing販売)
http://www.dospara.co.jp/
15Socket774:03/04/12 22:40 ID:L8CjG6t5
【静音化材料の充実したショップ】
CUSTOM(東京・秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
高速電脳(東京・秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
オリオスペック(東京・秋葉原)
http://www.oliospec.com/
ギガコンプ(大阪・日本橋)
http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/

【その他】
VIA EDEN(ファンレス・CPUオンボードマザー)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/mini-itx.html
ASUS Terminator(ファンレス電源搭載ベアボーンキット)
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/overview.htm
60W ATX ACアダプタ電源キット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
外出し電源 SOLDAM Varius EX350
http://www3.soldam.co.jp/psu/vex350/index.html

【温度測定、静音化ソフト】
CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ツール)
http://homepage2.nifty.com/coolon/
Dtemp(S.M.A.R.T.対応HDD温度測定ツール)
http://private.peterlink.ru/tochinov/
MBM5(CPU他システム管理ツール)
http://mbm.livewiredev.com/
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
参考URL:SpeedFanを試す。( http://www.ogaki-tv.ne.jp/~shun/speedfan.htm )

NeroDriveSpeed
http://www.cdspeed2000.com/
SETCDSPD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se150454.html
DAEMON tools(仮想CDツール)
http://www.daemon-tools.com/

【ハード温度計・各種】
http://www3.inforyoma.or.jp/overclock/hot-ond.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_dx.html
16Socket774:03/04/12 22:42 ID:fkO/jmmd
>>1>>L8CjG6t5
17Socket774:03/04/12 22:52 ID:TTsyWw6G
>>1
小津佳麗
18Socket774:03/04/12 22:56 ID:9V5d/8o8
>>1
>>テンプレ案さん
乙カレー

今、ACアダプタ電源組み込みました。
完全ファンレス実験中・・・
19Socket774:03/04/12 23:01 ID:nd87bJFY
乙彼〜♪ >>1,7 さん
20Socket774:03/04/12 23:21 ID:J2UcvOY0
さっそくですが40mmファンで最強に静かなのはなに?
ADDAの4200rpmファンでうるさい・・・ 5V回らないし

近所のPCショップで3枚羽の3000円以上するファンが売ってたけど
これ買えば静かになるかなぁ
21Socket774:03/04/12 23:24 ID:4PkLFDH8
ASUS Terminator Tu
ホスィ
もうどこにも売ってない (´・ω・`)
22Socket774:03/04/12 23:32 ID:fSlqKT73
だから、静音化で苦労するより素直にU-BUDDIE買ったほうがいいって
言ってんだろ。3万でフルセットのパソコンが買えるんだぜ!
ケース、マザボ、メモリー、HDD、おまけにCPU迄付いてくるんだぞ!
おまけにlinuxも付いてるしな!
23Socket774:03/04/12 23:43 ID:zcKH9JWI
☆CPU編
使いたいCPUを使った上で静音なPCを目標とする。


静穏化の為にスペックがくっと落とすのもなぁ
24Socket774:03/04/12 23:44 ID:vi9N7Sbo
>>20
ない。
だいたい40mmファンなんて、静かに回したら風量得られないよ。

>>22
つまんないよ。
25Socket774:03/04/12 23:46 ID:x7QYqEQs
>985

981じゃないけどべつに気にすることないんじゃない?
リチウムだろうとモリブデンだろうと・・・。

でも小型ベアリングにモリブデンの特徴である黒っぽい
グリスはみたことないけどね。

ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/Mo.html
ここなんかみるとモリブデンの特性が発揮されるのにファン程度じゃ無理くさい。

あと摩擦抵抗はあがるけどセンドウ抵抗(?)は下がるもんじゃないの?











などと知ったかぶってみるテスト。
26Socket774:03/04/12 23:53 ID:x7QYqEQs
あ、ラジコンなんかでつかわれてたかも。
27Socket774:03/04/13 00:25 ID:CtepEz6t
乙。
28985:03/04/13 00:28 ID:DE+oFmQl
>>25
気にするようなことじゃないけど、やっぱり気になっちゃいました(笑
サイトは知らなかったことばかりで参考になりました。
ありがとうございます。

考えてもみればベアリングのグリスなんて企業機密だから
その成分は想像するしかないですよね。
メーカーは摺動(しゅうどう)摩擦などを考慮して
最適なものを使っているのでしょうが、一般人には
なにを選択するかは難しいです。

あっ。静音からずいぶん脱線してしまいましたね。
田宮のモリブデングリスでも飲んでもう寝ます。
29Socket774:03/04/13 00:37 ID:hbJGutGM
この間、会社のPCがコンパックの省スペースデスクトップに変わったけど、
なんか、俺が家で使ってる自作静音マシンより静かでヘコんだよ・・・(欝)
「EVO」ってPCだった。
鱈セレで、ファンはCPUファンのみ。

あとそれから、ペン4ベースのコンパック省スペースデスクトップも何台かあった。
こっちはリアファンが一基付いてるが、こちらもとんでもなく静か。
こちらはペン4の2.4GHz。
30Socket774:03/04/13 01:08 ID:yyoOo2Ad
パソコンを自作して半年強。
最初はFanの音など気にはならなかったが、CPUファンが五月蠅くなり交換。
今度は電源を変えてみようかと・・・。

人はこうして泥沼にはまっていくのですね(^^;
31Socet774:03/04/13 01:39 ID:K3E20WM8
>>29
コンパックの日本法人はメーカー製PCの生き残る道をしっかり知っているね。
企業クライアントマシンが多いけど、一般販売向けのモデルは安くていいと思います。

32Socket774:03/04/13 01:53 ID:MoiCNeoZ
>>30
禁断の沼へようこそ(藁
あなたの落としたクーラーは金のPALですか?それともリテー(ry
33Socket774:03/04/13 03:08 ID:jRVTricy
静音ケースってないの?
静音に特化したケースを最初から作ればいいんじゃないのか
分厚くて防音シートやゴムなどを最初から張っているケースとか
しかも熱対策もしているケースがあればいい
多少は重くても大きくても値段が高くてもいいから

また、ショップで既に静音PCとして確かに売られてはいるけど
正確に何デシベルと書いていないし信用できない

ケースの構造から本格的に静音用に製作したPCってまだないよね
市販の静音パーツを適当に組んだだけじゃないのか
34Socket774:03/04/13 03:11 ID:6NIDob5q
>>33
ジャパンバリューのサイレントマスターがいいかと。
使ったこと無いけど。
35Socket774:03/04/13 03:21 ID:YcZHIxNL
ファンを全部外して、ケース左を開けて扇風機を当てる
ってのは駄目なの?
正攻法じゃないとは思うけど、高周波も出ないし冷却凄そうよ。
36Socket774:03/04/13 03:21 ID:jrVSNA0M
>33
職人筐体鉄版買え、漏れの意見そのまんま取り入れてたよ
アイディア料で一個くれっちゅうねん
37Socket774:03/04/13 03:26 ID:CiLAS3zJ
>>35
扇風機など、五月蝿すぎて話しにならん
38Socket774:03/04/13 03:28 ID:AS9XGVD8
39Socket774:03/04/13 03:50 ID:zDi0hcHj
>>33
ちなみに何db以下なら静かだと言えるんですか?
40Socket774:03/04/13 03:59 ID:qTD86juK
xinruilianのファンって、クリアブルーのよりも黒のほうがいいのですか?
「黒を見つけた、手に入れた」って書き込みをよく見るもので。
41Socket774:03/04/13 04:45 ID:x/lYTYMN
>>40
青心は振動がやかましい、漏れは5V化してようやく耐えられる状態になったが
ほとんど風がないのでなかば投げやりにフロントへ配置した。
42Socket774:03/04/13 05:01 ID:EIUVEaq+
オウルテックのケース+Seasonicが一番妥当な線ではないかと。
43Socket774:03/04/13 05:40 ID:raCKomU6
>>39 一般的には30dB以下なら静かさを売りにできる。
44Socket774:03/04/13 06:23 ID:CtepEz6t
いつの間にか建ってた

《静音》静音電源総合スレ《第一》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049795023/
45Socket774:03/04/13 06:40 ID:5N2+d3kb
こっちは?
ちゃんと育ってるのか落ちるのか微妙な感じだけど。

【ヒートシンク】ZALMAN【巨大】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046081084/
46Socket774:03/04/13 12:45 ID:O2YjO4qR
>>41
アレは当たり外れがある上に吹き付けには向かない
あと星野以外のケースはフレームの肉厚が無さ過ぎてダメ
フレーム強度だけはしっかりしてるからな、星野は…
47Socket774:03/04/13 14:20 ID:c52Unm+q
今日、気温高すぎ・・・
ファン付けないと
48Socket774:03/04/13 14:31 ID:ehvr50aY
星野SOLDAMの外部電源使用のPCってどうなの?
http://www3.soldam.co.jp/wbox/ex_barestyle/index.html
http://www3.soldam.co.jp/ex_barestyle/baron/std/index.html
>【Baron】にはオプションとして大人気【Heat Hammer I】の超格安バンドルの設定があり
http://www3.soldam.co.jp/custom/others/hh/sob_index.html

高いのは承知。
電源は遠くに置くつもりです。
49Socket774:03/04/13 14:51 ID:psR8H7nt
そろそろゴキブリの季節だな。
ガクガクブルブル。
50前スレ625:03/04/13 14:56 ID:pO+1hpdo
>40
12cmではまず手で回した時の滑らかさが違うし(黒スルッスルッ青ドコドコッ)、黒はリブ付フレームだから
剛性もイイ(かも)。ちなみに重さはかったら黒160g,青140g,ADDA140g、グロブの亡骸150gでした。

8cmのやつは青、黒両方ともフレーム,羽根の形状同じだから差は無いと思うけど青8cm買ってないから
実際はわかんない。
51Socket774:03/04/13 16:47 ID:FxZmoJ7D
青芯12cm、初めてネジ締めするときにフレームがかなり歪むのが怖かった。
52Socket774:03/04/13 16:54 ID:lDYe+VjQ
>>50
あのー、ファンを手で回すとベアリングが壊れるんですが…
5350:03/04/13 17:14 ID:pO+1hpdo
え"煤i゚Д゚;)、モーター部分→●に指のっけてゆっくりと回すだけでも壊れるんですか?
54Socket774:03/04/13 17:18 ID:FVeibTwP
軽くなら大丈夫だと思うが、よくファンの真ん中押してる奴いるが、あれはかなり良くない。
後回ってるファンに何か突っ込んじゃったりしても平気な顔してる奴。
55Socket774:03/04/13 17:22 ID:NA7XyY99
横からマジレスすると、外力が加わった時点で軸・ベアリングに傷がつきます。
極微小ですが。
その状態で動作させると傷が広がって振動がわかるほどになります。
殆どの場合は流通過程である程度傷ついてるでしょうけど、
わざわざ傷を増やす必要もないです。
56Socket774:03/04/13 17:45 ID:os2262A/
うわ、そうなのか。
指で1回弾いていかに長時間回転させられるか遊ぶのが好きなのに(;´Д`)
57Socket774:03/04/13 17:47 ID:YisZZt83
>>50
手で回したときの滑らかさは、磁力とコイルの関係で決まるだけで
耐久性や騒音とは直接関係ないと思われる。

>>52

んなこたない

58Socket774:03/04/13 17:54 ID:EVAjaAL0
壊れるまでは行かないけど、静音的には自殺行為に等しい。
余程の理由が無い限り止めといた方が良いことは確かだ。
59Socket774:03/04/13 17:58 ID:uutTpUap
つーか、本気で静音化したいならファンの仕組みとかまで軽く調べろよ…。
このスレは静音コーナーのパーツ買って満足してるなんちゃって静音化が多いのか?

そういや前の方のスレでPWMのファンコン使って「ファンコン使うとファンがカラカラ言う」とか言ってんの、もう見てらんない。
60Socket774:03/04/13 18:01 ID:JbblR2Xo
SAPPHIRE製RADEON9000を買おうと思うのですが
SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9000 (AGP 128MB)
SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9000 DVI (AGP 128MB BLK)
SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9000 PRO (AGP 128MB BLK)
SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9000 PRO VIVO (AGP 128MB BLK)
種類がいっぱいあってよくわかりません。
DVIとかPROとかPROVIVIOは何が違うのでしょうか?
またこれらはすべてファンレスですか?
61Socket774:03/04/13 18:03 ID:QSbkUTHC
使った人に聞きたいのですが、12センチはダメだってよく聞きますが、8センチの青心はどうなんでしょうか。
>>50見て余計わからなくなってきた(´Д`;)
62Socket774:03/04/13 18:16 ID:raCKomU6
>>60 9000PROとついてるのはファンレスでない。
 ノーマル9000と同じコアでクロックあげて発熱
増えてるのでファンがついている。
6360:03/04/13 18:21 ID:JbblR2Xo
ありがとうございます。
ノーマルとVDIの違いはなんでしょうか?
使用用途は、メービー鑑賞やFF11などを
考えているのですが問題ないでしょうか?
64Socket774:03/04/13 18:32 ID:qjE8EyIh
ボールベアリングはミニチュアでも数`〜数十`耐えますし(軸に対して垂直方向)
水平方向においてもボール外輪内輪ともに炭素鋼orステン鋼ですので
酷く押さない限りは傷は付かないでしょう。傷が広がるというのは
常に横加重が加わった場合での運用に置いてのみです。
65Socket774:03/04/13 18:32 ID:Mp2xKgnd
>>63
とりあえずDVI付買っとけ。
66Socket774:03/04/13 19:24 ID:TiZ8W83y
>>63
DVIは調整不要でくっきり映る。ただしモニター側の対応も必要。
67Socket774:03/04/13 20:06 ID:Dtq6ruaL
ボールベアリングといえばこんなニュースもあったな。
http://bb.watch.impress.co.jp/static/news/2003/04/01/yahhobb.html
68Socket774:03/04/13 20:06 ID:raCKomU6
>>63
 DVIは液晶モニターとデジタルで接続するための
端子。デジタル接続のため色その他の画面調整
の必要なくきれいにうつる。安い液晶モニターの場合
CRT同様のアナログ(Dsub15pin)接続のみで搭載
されてないことも多い。
 VIVOはおそらくテレビにつないでうつせるコンポ
ジットビデオ端子やS端子がついてるものと想像
される。画質に関してはテレビにむりやりうつすわ
けだからぼやけて字などは読みづらい。テレビの
大画面で映せることに価値があるわけだからあん
まり期待しないほうがよい。
69Socket774:03/04/13 20:07 ID:UNDy0JmC
静音化ならFANレスしかないだろ。
70あぼーん:03/04/13 20:08 ID:csTX2WwB
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
71Socket774:03/04/13 20:08 ID:raCKomU6
>>68 VIVOは簡易キャプチャー機能がついてるやつかも
しれん。よくわからん。
72Socket774:03/04/13 20:16 ID:HKBLOZyh
VIVO=VideoOut VideoInの略じゃなかった?
73Socket774:03/04/13 20:18 ID:tvJFq5ce
VIVO=VideoInVideoOut

>>72
なぜ逆になるのかと小一時間…
74Socket774:03/04/13 20:20 ID:uyo9V2Lh
>>60
9000 (250/200, TVO)
9000 DVI (250/200, DVI, TVO)
9000 PRO (275/275, DVI, TVO)
9000 PRO VIVO (275/250, DVI,TVO)

TVOはテレビで動画見るためのものね
モニタよりテレビの方がアラガ目立たなくて綺麗
VIVOはVideoInVideoOut
後は自分で調べれ
>>68はいい加減なこと言わないように


75ウツダシノウイッテクル:03/04/13 20:21 ID:HKBLOZyh
>>73
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
76Socket774:03/04/13 20:43 ID:oncwNo0j
win2kでspeedfan使っているけど、Linuxで使える同様のソフトってあるんですか?

77Socket774:03/04/13 20:44 ID:os2262A/
>>76
無いかと。
78Socket774:03/04/13 20:47 ID:oncwNo0j
(´・ω・`)ショボーン
79Socket774:03/04/13 21:24 ID:zW7DCWKn
>>76
speedfan がどんなもんか知らんけど Linux だと lm_sensor とか。
8076:03/04/13 22:05 ID:oncwNo0j
>>79

lm_sensorを使ったシェルスクリプトならあるけど、
もっとメジャーなもの(多くの人にテストされているもの)はないのかな
と思って。

ttp://homepage1.nifty.com/redwing/linux/fanctl.html
81Socket774:03/04/13 22:10 ID:Vz2cRa1/
BeOS使え
8240:03/04/13 22:25 ID:qTD86juK
いろいろな意見が聞けて勉強になりました。皆様ありがとうございます。
結論として、12cmの場合は黒がイイということでいいんですよね?
長尾製作所ってすぐそこなんだけど、黒置いていないのかな?
83Socket774:03/04/13 22:29 ID:y3fHdP4P
昨日の日経に、古川電工?が、銅の15倍の熱伝導性
があって、ぐにゃぐにゃ曲げられる金属シートを開発
した、とか載っていたけど、既出かなあ???

こういうのがあれば、CPUの熱とかケース全体を
シンクにしてファンレスで逃がす、っていけそうな気がするけど
ダメ?
84Socket774:03/04/13 22:53 ID:E+yhajfD
>>82
実は白の方がいいよ。
85Socket774:03/04/13 22:56 ID:zW7DCWKn
>>80
いいだしっp(ry
86Socket774:03/04/13 23:00 ID:VhNwaiqg
>>83
これは関係ない?
http://www.furukawa.co.jp/what/crimp021224.htm

興味深いから図書館行って日経読んでくるか。。
87985:03/04/13 23:10 ID:DE+oFmQl
>>83
NCU-1000に使われているヒートレーンも銅より
ずっと熱伝導性が高いよね。
ケースに熱を逃がすのは良く聞くアイデアだけど
個人レベルでやるならソリッドの特大ヒートシンクを
使ったほうが現実的で楽じゃないかな。

>>86
Zalmanの扇型シンクとどこが違うんだろう?
8818:03/04/13 23:15 ID:TxG3ilfd
ファンレス実験、爆死ですた。
理由は簡単。ケース内の熱が外に出ないので温度がどんどん上がる。
ただいまカバーを外して運用中。これなら逝けそう・・・だが
89Socket774:03/04/13 23:17 ID:eWrHBjUU
12cmファンを音が聞こえないくらい低速で回せば解決すると思うんだが…。
90Socket774:03/04/13 23:17 ID:tObD4p3p
>>83
http://www.hightech.co.jp/hardwere/ees-3610.html
ケース全体がヒートシンクてのはもうあるみたい・・・
91Socket774:03/04/13 23:21 ID:mtbZ2yqB
AODEA製のデッドニングシートをケースに貼ってみた。
車でやったときにはもっと効果があったんだけれど、ガワではいまいち。
ダイポルギーの方が良かったか・・・( ´・ω・)ショボーン
92イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/04/13 23:35 ID:08/HC/0Q
静音の最後の鬼門はやはり電源になってくる・・・・
ぐぶう・・・
93Socket774:03/04/13 23:44 ID:eDhv8Si5
VIA Eden 667MHz - 驚速。。
94Socket774:03/04/13 23:57 ID:SUJZ5HPA
>82
今は長尾には青しか無い筈。
秋葉原に有る黒xinの在庫は長尾以外のルートで仕入れた物と思われ。
9518:03/04/14 00:21 ID:rKBhJL5b
>>89
ケースがMicroATXなんです。変態小型静音野郎だから・・・
ACアダプタ電源はLexSYSTEMのIS-002 OVERTOPで13,980円
125Wで田コネ付き、ファン内蔵ですが今のところ回らない。
人柱アイテムに近いけど電源が無音になるのはムフフ

96Socket774:03/04/14 00:30 ID:w2chQ9Eq
ファンコンの導入を考えてるんだが、VANTECのNXP-201を検討中。
ファンコンが4つあるし。
やっぱり素直にスーパーファンコンを買うべき?
97Socket774:03/04/14 00:44 ID:OG3YDlUS
このところの気温上昇で、いきなり五月蠅くなってしまった。
あーーーーんあんあん。
98Socket774:03/04/14 00:46 ID:FbVHio3v
>>86
いや、そんな感じじゃなかった。
なんか、1mmくらいの薄さの金属の中に純水を
封入する、ってな感じだった。

>>90
ケースまでねつをうまく伝えるのが難しいから
今までメジャーじゃないんじゃないかな。
だから、伝導性の高い媒体があれば、がぜん、
そうしたアプローチも現実的になるかなと。
99Socket774:03/04/14 00:52 ID:FbVHio3v
>>86
あんま適当なこと書くのも何なんで、
記事探したYO。
日経朝刊4/12 9面
「パソコンなどの冷却装置
世界最薄シート 折り曲げも可能
古川電工」

厚さ0.2mmの銅箔2枚を張り合わせて
中に0.2mmの空間を確保し、水を閉じこめるらしい。
製品名は「ペラフレックス」
(なんかダメっぽな雰囲気漂う名前)

銅に比べて熱伝導率は15倍だけど
折り曲げ自由でPCやPDAの設計の自由度が
増すところがポイントらしい
10086:03/04/14 00:56 ID:e47WrK53
>>99
サンクス。お前いいやつだな。
101Socket774:03/04/14 01:00 ID:rVBTqt+X
>>18さんのパソコンのスペックを教えて欲すぃー
125WってどんくらいのスペックまでOKだろう…
102Socket774:03/04/14 03:48 ID:kQlY3vk5
>>18
剥き出しってのはダメっすかねぇ。
たとえば、創朋のLubicで組んでも駆動部がなければ
それこそACアファプタやメモリの音くらいしか聞こえないっしょ。

大容量CFだとやたらに金がかかるので2.5inHDDあたりを
分厚い鉄板で囲めばどうだろうか?
もちろん光学ドライブは無しの方向で。

ただ、スピードを必要としないならOpenBlocksやMicroPCで
十分なわけなんだよな。
103Socket774:03/04/14 04:00 ID:udxCH3X0
ここは高クロック化でうるさくなりがちな、と一行目にあるわけだからな・・・
今のところACアダプターはシメヅっぽいだろう。

ACアダプタ4つくらい使ってスイッチ入れたときに同期とれれば、ってかんじさね
104Socket774:03/04/14 04:15 ID:kQlY3vk5
>>103
うぃ むっしゅ。
じゃあこれ↓が希望の星となるのかなぁ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020727/etc_funlessps.html
いつになったら正式発売するのやら。

あっ、ふと思いだしたよ。
うちのCeleron300A*2の電源は恵那の250Wだけど
ファンが壊れてファンレス化してる。
壊れてから2年くらい経つけど特に問題ないよ。

ケースは5年ほど前にTWO-TOPで買ったATXに
ATA HDD×1、CD-RW×1、DVD-ROM×1、U2WHDD×1
PCIはSBLIVE!、100BaseTX LAN、SPARK PLUS

本体としては静音でもなんでもないけど参考になるかな。
105Socket774:03/04/14 04:30 ID:MHxBkvVH
うちも125W ACアダプタで動かしてるよ。
やっぱりケース内があったかいけど・・
負荷かかる作業するときは、ケースファン兼CPUファンを回してる。
Pen4 2.4Gを、1.2V 2.0GHz で動かしてます。

ファンを回すと、CPUの温度がマザボの温度より下がる(w
106104:03/04/14 05:22 ID:kQlY3vk5
>105
それはBONAのやつかな。
ファンはついてないの?

あとこれなんか期待してもいいのかな?
ttp://www.eta.co.jp/tesla.html
ttp://slashdot.jp/articles/02/11/12/087238.shtml
107103:03/04/14 07:28 ID:udxCH3X0
>>104
応援してるぜ。

俺が昔使っていた星野の350wがあるんだが、(ケース付属)
2〜3年以上ファンレス(室内-10〜48度、湿度常に60%以上、クーラー無し)で全くぶっ壊れなかったという記録がある。
連続稼働時間は最大3日〜4日。
構成はAMD TB1.33 mem512 Hdd SCSI&ATA X3 CD−ROM、PCIはSBlive!DA2 LAN SCSI RAIDカード
って感じだった。
最後までぶんぶん回っていたいいマシンだった。

 
はっきり言って人間の俺がぶっ壊れそうだった。まあ今もその部屋なんだけどさ。すんでるの。

いずれにせよ、電源は↑にもあるとおり、画期的な物がようやくでるっぽいね。今か今かと騒がれていたけど。
昔は静かにするのに頭と金使ったよ、とか
そんな時代はもうすぐね。

CPUはもう2G以上でも無音化簡単だし、常音では最後に残るのはHDDだな。
108Socket774:03/04/14 07:45 ID:ymuATG/z
室温48度でよく体調崩さなかったね・・・
109103:03/04/14 07:56 ID:udxCH3X0
AVアンプが1、そのほかアンプが3つあるんだけど
常に電源つけっぱなしなので、すごく熱がこもる。
特に350*2のパワーアンプの放熱がすごい。そして無風地帯。
やっぱエアフロー大事だな。
110Socket774:03/04/14 09:40 ID:YtlDei2k
前スレでもお訊きしたんですがレスがなかったので、
もう一度お願いします。

DVD/CD-Rコンボドライブを購入しようと思っているのですが、
東芝のSD-R1312はどうでしょうか?
使ってる方いたしたら感想などお願いします。
111Socket774:03/04/14 10:26 ID:KnvKfvp7
>>110
いいよ
112Socket774:03/04/14 12:57 ID:FDRn8SlZ
一旦下記の構成で組みあげたPCがあります。
今のところ動作は安定してます。

CPU: P4 2.40B
CPU Cooler: リテールFAN(熱伝導シート)
M/B: ASUS P4T533
MEM: SUMSUNG PC1066 32bit 256MB*2
SOUND: RME 96/8PST
VIDEO&Chapture: Matrox Marvel G450eTV
CASE: OWL-611-Silent
HDD: Maxtor 6Y120L0 + JapanValue PH-35B Light
CD-DRIVE: BUFFALO CRWD48FB
FDD: MITSUMI 2Mode

ただ、多少うるさいのです。

聞き分けてみるとやはりリテールファン部分が多少うるさいように聞こえます。

他はそれなりに対策したのでそれなりに静かですが、求めているレベルの静粛性は
稼げませんでした。

静粛・防磁の対策として下記を検討しておりますが、

CPU Cooler: ZERO-1 + SANYO 109R0612T4H12(1900rpm 0.26m^3/min 15db)
FDD: NEC 3mode
他:静音シート メーカー未決定(側面に装着)
防磁グッズ JapanValue PG-EPA (グラボに装着)
10WAVE 金鐘罩 (オーディオカードに装着)


OWL-611-Silentは通気性に優れている(筐体FANが前後に2つ)ので、静音シートが装着
できる範囲が少ないです。またそれだけ音漏れはあるので貼る意味があるのかどうか。。

完全密閉すると熱が篭ってしまい、結局OWLのケースを使用してる意味が無くなって
しまいそうだし。。。

最低限防磁対策だけはやったおきたいので、JapanValueの同等品で防磁処理だけ
でも入れておこうかと思っていますが・・・

というところで皆さんのご意見を頂きたくよろしくお願いします。
113Socket774:03/04/14 13:16 ID:POMCK3ku
側面の穴をふさぐと流量は変わらず流速があがる、前面からのフローがスムースになる、
静かになる等の効果があるよ。やって見れ。
条件に当てはまった場合むしろ冷える。


ただし、マザーが、コネクタの位置が悪くフロントからのエアフローを
じゃましてしまう物だとケーブルなどで工夫が必要。
114Socket774:03/04/14 13:17 ID:POMCK3ku
あ、ただリテールファンなんて使ってたら何やってもうるさいよ
115Socket774:03/04/14 13:20 ID:mWyp8c6U
>>112
側板へのシート貼り付けは遮音以外に、重量を増して振動しにくくする
って意味もありますよ。

遮音より防振をメインに据えるなら、重量物とハイコンプライアンスな物
のサンドイッチが効きますよ。(ブチルゴムと鉛シートとか)
116Socket774:03/04/14 13:22 ID:POMCK3ku
>>115
鉛は単体だと効きにくい印象。
ブチルでサンドすると申し分ないかも。

ただ最近アルミが貼ってあるブチルなんてのが売ってるのでそれで十分かも。
鉛って捨てるのが面倒だから、こっちの方が良いかもね。
117Socket774:03/04/14 13:28 ID:FDRn8SlZ
>113
側面は塞いでもいけるのですか、それならいけそうですね。
フロントからリア方向に風が流れているのですか?
それはちょっとまずいかも・・・
HDD床起きなんですよ。その方が放熱を稼げる+静音化できるとおもって。

筐体のエアフローを稼ぎたいのでATAケーブルはまとめようとおもってます。

>114
ファンは後で考えようと思ったので。しかしやっぱりリテールではだめですね。
上記のファンに変えようと思ってます。
これにするとちゃんと冷えるかどうか不安ですが・・・

>115
鉛シートは防磁対策にも有効ですよね。
重さはどれだけ増しても問題ないんで、検討してみます。

ありがとうございます。
118Socket774:03/04/14 13:56 ID:TVYFIHEJ
>>112
CPUクーラーは、リテール+風向板(ダクト)+ファンコンでいけると思うよ。
119Socket774:03/04/14 14:06 ID:VCUdTdSJ
>>117
なんでPAL8942ではなくZERO-1なんだ…
120Socket774:03/04/14 14:12 ID:FDRn8SlZ
>118
それで静音が稼げるならそれでも良さそうですね。

116さんの意見も取り入れて、

ブチル+アルミ(または鉛)を入れることにしましたので

CPUファンは25dB程度までなら許容できそうです。
どの程度回転数を落とせるのかはわかりませんが・・・


121Socket774:03/04/14 14:16 ID:FDRn8SlZ
>119
PAL8942M82では必要レベルまで冷却できないんですよ、たぶん。
ママンが馬鹿なので、MEMも含めて相応の冷却が必要なようなのです。

PAL8942のうるさい方だと静音化は望めそうに無いので、
回転数をコントロールして程度な回転数にしておこうかと。
ZERO-1にしたのはファンレススレで評判が良かったので、シンク自体である程度
稼げるんじゃ?と考えたんですが
比較してみた人がいれば聞いてみたいですね。
122Socket774:03/04/14 14:31 ID:lcvHHnQI
>>120
製品にもよると思うが(アルミ付きブチルは見たことがない)ブチルは直接貼ったら
二度と元の状態には戻せないので注意しる。
んでまた ブチルは高温に強くないんで注意しる。
123Socket774:03/04/14 14:38 ID:zc3sAHsj
2.4GHzだと、ZERO-1に少々の風を当てた程度ではこれからの季節は越せないと思う。
124Socket774:03/04/14 15:08 ID:FDRn8SlZ
>122
ケースは5年はこれで行こうと思ってるので、元の状態に戻らないのは覚悟
しました。
ブチルが高温に強くないと言うのはどの程度なのですか?
あまりに低いとママン側に貼れないことになってしまいますが。

>123
マジですか・・・
こまったな。
最大消費電力から逆算するとギリギリ行けそうだったのですが
理論値は当てになりませんからね・・・
125Socket774:03/04/14 15:33 ID:QbHaLac+
PAL8942+RDM8025S+ファンコン+ダクトが冷却にも静音にもいい組み合わせだと思うけど。
OWL-611-Silentだとダクト付けるの楽そうだし。
126Socket774:03/04/14 15:57 ID:G760R8pA
>>124
一日作業になるけど、プラスティックのヘラではがした後除光液でカスは取れるよ。
あと、ケース表面の塗装に付いちゃったときはあわてずに有機溶剤が入った車用の
コート剤でふき取るとバチシ。
イオンコートとかがお勧め。イオンコートバリアなんかだと水ぶきで油汚れが
ある程度落ちるのでかなりお勧めでもあるw。スレ違いだけどw。

ゼトロだっけか。厚めのアルミ箔が付いてるブチル系シートがよく売ってる
ので見てみると良いよ。

あと、こだわるなら防磁効果より輻射対策した方が良いと思われ。
スピーカーとかじゃないからそれほど磁界は強くないと思うんで。

ちなみに鉛は減衰特性が良くないので、底面とか低いところで重量を稼ぐ
のに使うといいよ。
輻射対策には厚めのアルミを貼り込むのが吉。

溶接の心許ない部分や、ファスナーやリベットで止まっているところに「
アロンαを流し込むとかも効果あり。
シャーシ関係は初めはいろいろ試して思う存分楽しんでください。

ファンに関しては>>125を取るか信頼性でNidecの1600回転をとるか。
悩むところでしょうけど、せっかくなので>125がお勧め。

127124:03/04/14 16:30 ID:FDRn8SlZ
>125,126
すばらしい対策、感服いたしました。
実行させていただきます。
12818:03/04/14 18:59 ID:QtGTJe2p
>>101-102
そういえば構成書いてなかったです。

CPU Pentium3-S 1.4@定格
シンク サーマルコンポーネント90EX70X80XP
ママン GIGABYTE GA-6IEML
VGA Matorox G550
メモリ PC133 512MB*1
HDD Barracuda5 60GB
DVD リコー MP5120A
etc MTV1000,FDD
ケース Aopen H400

で、全然余裕な感じでした。パイ焼き3355万桁も熱以外は安定。
>>105さんがP4で稼働させてるのでまだ行けそう。60Wのでよかったかな。
でも剥き出しだと不気味だし、HDDの音がだだ漏れ。スマドラ買うかぁ。

>>103-104
確かにシメジちっくですが、3Dゲームもしないしこの構成でもさほど不足ないっす。
それにそのACアダプタ発売されないんだもん・・・待ってたのに

亀レスの上、長文スマソ
129Socket774:03/04/14 19:22 ID:G+pgN9Fi
ファンのコントロールって
ファンコン買うのとASUSのsilenttek付きマザボ買うのとどっちが(・∀・)イイ?
130Socket774:03/04/14 19:48 ID:zc3sAHsj
>>129
silenttekはAOpen
131Socket774:03/04/14 19:53 ID:hGQZ5PQi
信頼性でNidecの1600回転はとらない。
あの軸音は五月蠅すぎっていうか、耳に突く。
ミネベアの低回転3110KL-04W-B19が2000円前後で
買えるから軸音も信頼性もNidecより、はるかにお得。
132Socket774:03/04/14 20:00 ID:G760R8pA
>>131
あ、それたぶんはずれ。
テンプレにも有るとおり1600rpmのD08A 12PS3 01Aはかなり良好。
2400回転以上は君の言う通り軸の音が結構する。
これほとんど無音だよ。一応4個買っての話。

ちなみに2400の超当たり個体でも風きり音が大きくほぼ無音には向かない感じ。
でもさ、Nidecに信頼性がなかったら他の全部怖くて使い物にならないような。

ADDAとかRDMとかは値段が圧倒的に安く同じように静かに出来るところが
ウマーなのでは?
13350(底無沼にはまったみたい):03/04/14 20:24 ID:hxPdsgmg
最近CPUFANが五月蝿く感じるようになってきました。いままでNIDECのDO8T-12PMA(21dB)
使用しましたが軸音が五月蝿いし前使ってたRDM8025S(定格)よりも期待したほど静かでなく
少々鬱の日々です。
そこで、電源外置きで高さが緩和されたのを機に(ミニタワーなもんで)
デュアルRDM8025Sか変換+RDL1225Sの(両方減圧,吸い込みで)どちらかにしようと思ってますが
どっちがいいんでしょうか?
134Socket774:03/04/14 20:58 ID:G+pgN9Fi
>130
間違えた(;´Д`)
で、
http://www.cyberzone-net.com/
ここでニューマシン買おうと思うんだけど、
SilentTek付きのマザボ買うのと、
マザボは別のにしてファンコン買って付けるのとどっちが良いですかね?
135Socket774:03/04/14 21:05 ID:znVF6eck
12cmファンは静圧低いから向かないとは思う。
自分なら汎用性高くRDM8025Sにするけど、
12cmとどっちがいいかは実際つけないとわからない。
136Socket774:03/04/14 21:50 ID:GA6rkQze
俺コンで売ってるORIXの8センチ1400回転ファン14dBってのを買ったけど
結構イイ!2280円でちょっと高いけどほとんど無音。
137Socket774:03/04/14 22:57 ID:/dKaoCFZ
風量足りなすぎるがな
13850(底無沼にはまったみたい):03/04/15 01:10 ID:QM1PkS0M
了解。両方試してみます。パイ焼した後の温度で比較してみたいと思います。
ちなみに今使ってるシンクはWCPU−27Cuです。
139Socket774:03/04/15 01:11 ID:+919Tnez
ORIXの8センチファンは俺も買ったけど、値段の割にはHDの冷却ぐらいにしか使えないよ。
風量少ないし、高すぎ。ORIXはダメダメ。
140Socket774:03/04/15 01:33 ID:tf0Qdx4b
>104
この話題は消えては出て、消えては出て、、、、
メーカーは製品化を諦めた模様。
「需要なくして供給はない。」
141Socket774:03/04/15 01:51 ID:wQynzOga
>>139
136は社員

8cmについてはファンコン+RDM8025Sって
俺(馬鹿)でも出来る“答え”が出てるしね

139がORIXを置かない商売敵だったりしたら笑える
142105:03/04/15 01:55 ID:23nr5U0v
あー、家のマシン回転する円盤はシーゲイトの80Gだけです。
家LANのゲートウェイで、別パソコンでインストールしたFreeBSDが稼動してます。

しかし、現在CPU温度が40度超えてる。
外気温との差は20度か・・夏はファンレスだめかも。
ケースの板とっぱらうかぁ。
143Socket774:03/04/15 04:19 ID:pYBiwd26
いろいろ静音化やってみたのを報告しまつ。

http://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/img/075
http://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/img/074
MicroATXケースにNCU-1000入れようとしたが入らず、仕方なく折り曲げて、片側のフィンを殺して対処しました。

http://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/img/073
http://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/img/072
ドリームキャストについてた古河電工のヒートパイプをSPECTRA F11につけてみました。
大きいほうのシンクをチップに接着して、小さいほうのシンクをチップの裏側に挟むようにして接着。
余裕でファンレスにできました。
ZALMAN使うのが嫌で、遊びで古河電工使ってみたら結構使えるもんだからびくーり。
廃棄されたドリームキャストがある方は是非やってみては。
もう少し改良すればRADEONの上位のほうに使えるかも。
144143:03/04/15 04:36 ID:pYBiwd26
一応構成なんぞを。

M/B D850EMD2
CPU Pen4 1.8A
MEM PC800 RDRAM 東芝ECC256MB x2
VGA Canopus SPECTRA F11
HDD Hitachi 7200rpm 120GB
AUD ONKYO SE-120PCI
DVD 東芝SD-R1312
LAN 東芝100/10
CAP NEC スマビ3
P/S TORICA 静200W(改造有)
CAS TORICA MicroATX

山洋の静音ファンを、コネクタ逆に刺してさらに静音化したのを電源につけてます。
145Socket774:03/04/15 04:55 ID:zBRvTA5/
「静音と冷却はトレードオフ」ってどっかに書いてあったな。
難しいところだ。
146143:03/04/15 05:15 ID:pYBiwd26
改良型 (Firebird R5をくっつけてみる)
http://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/img/076
風通しの良い場所なので温度が急激に下がりました。
これならRADEON9700でもいけそうな感じです。

さーて、ジャンクのドリームキャストでも仕入れてきます。
147Socket774:03/04/15 07:58 ID:0+0A9JkZ
age
148139:03/04/15 08:40 ID:5GUXkVR/
>>141
社員だったのか…
(゚∀゚)アヒャ
149Socket774:03/04/15 09:20 ID:fIMqTpeK
(´-`).。oO (木か・・・・・・・・・)
150Socket774:03/04/15 10:30 ID:SyVeMJoj
スリーブ:ローコスト。
30,000時間以下と耐久性が低い。
動作音を低くしやすい。安っぽい擦れた音質。

1ボールベアリング:中程度のコスト。
耐久性はスリーブより高く2ボールベアリングより低く40,000時間以下。
動作音も同様に中間的。安っぽい擦れた音質。

2ボールベアリング:高コスト。
耐久性は50,000時間以上と高い。
PAPSTの8cmの場合100,000時間以上です。
動作音が高く低くするのが難しい。ツインカムのような精密でメカニカルな音質。
最も高速FANを作りやすい構造。
PAPSTの場合最高の技術とパーツ、日本での高い生産技術と投入して困難に挑戦して良い結果を出しています。

流体軸受:高コスト。
耐久性は50,000時間以上と高い。
耳に付きやすい高周波の低減に特に効果があり、粘着性のある低い動作音。
ただし、液体のグリスを使用しているため、垂直に設置するのにも、高回転で回すのにも不向き。液漏れの心配があります。長時間の使用では、出来るだけ低回転で水平で使うことをお勧めします。

セラミック:高コスト。
耐久性は100,000時間以上と高い。一般的な2ボールベアリングや流体軸受よりも高いことが多い。
動作音はスリーブと2ボールベアリングの間ぐらいで低いが、若干耳に付き易い高周波成分が多い.安っぽい擦れた音質。設置は流体軸受以外のものと同じで、縦でも横でも可。
151Socket774:03/04/15 11:23 ID:Srp4X9/k
>>150
なんだかんだ、能書きたれているだけで
ORIX PAPSTファンの宣伝じゃん。
http://www.sne-web.co.jp/newpage100.htm#動作音のdB表示の目安
↑そのままコピーしてるだけじゃん。
「PAPSTの場合最高の技術とパーツ、
日本での高い生産技術と投入して困難に挑戦して
良い結果を出しています。」
どんな良い結果なの?
それに長尾のHPに耐久性{寿命}のことかいてあるけど、
周囲温度によって耐久時間が変わってくるって。
ドイツ本家のPAPSTのHPでも80000時間、周囲温度40度になっている。
算用が40000時間、周囲温度60度だから40度に換算すると
80000時間以上。
よって、>>150の書き込みは資料でなくただの宣伝。
152Socket774:03/04/15 11:37 ID:wopYms25
ファンの慣らしってやっぱあるのかなぁ?
100hほど稼働して、多少ノイズレベルが下がった気がするんだけど。
(実測した訳じゃないので、あくまで感じだが)
153Socket774:03/04/15 11:52 ID:UH1D/fgS
CPU AMD Athlon XP 1800+
CPUクーラー アルファPAL8045T 静音ファン三洋 1200rpm
ファンコントローラ ST−24
M/B ASUSTeK A7N8X 
Memory DDR PC2700 CL2.5 512MB×2
HDD Maxtor 6Y080P0(80GB U133 7200)
    Seagate ST31120023A
VGA Sapphire RADEON9000 64MB AGP DVI 
FDD NEC FD1231H 
DVD-ROM CD-RW IO-DATA CRWD-AB32S 
電源 ENERMAX EG365P-VE(FCA)350W 1600rpm
pcケース MT-PRO1300 OMEGA ケースファン 1200rpm
液晶モニタ NANAO FlexScan L565-A 

気になる音は、モニタのジーっていうのと海門HDDの重低音のブーン、ブーン
海門HDDはMaxtorに比べて明らかに温度が高いですね。
スマートドライブ導入をためらってしまう。
通常時CPU32度、システム30度。室温20度
154Socket774:03/04/15 12:01 ID:V9FGIj/y
>>151
そんなに憤らなくても・・・「技術の無駄使いだねw」あたりで流そうyo
155Socket774:03/04/15 12:14 ID:pYBiwd26
東芝2.5インチ5400回転って静かなんですか?
速度が心配だけど・・幕の静音ユーティリティ使用とどっちがいいだろう。
156Socket774:03/04/15 12:17 ID:9ioF8a4J
>>151
独PAPSTとORIXで全然違うけどね>PAPSTファン
独PAPSTは気持ち公称値よか風量無いくらい
ORIXはJAROに訴えたくなるぐらい風量無い

どっちも静圧は高いけどね
157Socket774:03/04/15 12:41 ID:kb881Qnf
俺コンのサンプルでずーっと回し続けてるORIXのファンって
結構へたってきて、すごい音出してるんだけど。
アレ見て>>136が買ったとしたらスゴイな。
158Socket774:03/04/15 13:25 ID:LPoBAjn8
>>150
流体軸受けの特徴間違ってるじゃん。
機械便覧よめ
159Socket774:03/04/15 13:38 ID:tG8ChLAN
>>158
マトモな技術無しに似たようなものを作ると書いてあるとおりになるよ。
当然マトモなモノに関してはおっしゃるとおり。
160Socket774:03/04/15 13:51 ID:hAZn1y8s
もしもRDM8025で厚さが2倍になったのがあったら、風量・騒音はどんな具合になりますか?
161Socket774:03/04/15 13:56 ID:DLWNgcyP
>158
150が間違ってるというか、SNEが宣伝用に
直してる事で。
そおいえば、以前はSNEのORIX PAPSTファンには、
回転数、風量、静圧、dbが書かれていたが
今は回転数のみだし、やっぱ、JAROの勧告に従ったのか。
162Socket774:03/04/15 14:27 ID:yVYKXooD
なんとなく静かなPCは手に入った。
静かな心は、いつになるのか。
163Socket774:03/04/15 14:49 ID:vpubmUjc
>>162
仏門に入れ
164Socket774:03/04/15 15:02 ID:EcRdYK+P
ベアリングを好きな奴に交換してみるってのもいいかもね
165Socket774:03/04/15 17:27 ID:LOPujeOa
初心者質問ですいませんが、お勧めのファンコンを教えていただけないでしょうか・・・。
166Socket774:03/04/15 17:35 ID:oL6sgmaE
>>165
WA-090
167Socket774:03/04/15 17:39 ID:PiFBzb/L
ファンの寿命を気にするときは温度に注意。
一般的に、温度が15℃下がるとファンの寿命は2倍になる。

SANYOのファンを例に取ると、
DC PetitAceの場合、60℃で40000時間、45℃で80000時間となる。

超寿命タイプのDC SanAce80Lの場合、60℃で100000時間、45℃で200000時間となる。
このファンの場合、ファンが壊れるまでに何度もPCが壊れるので、一般の人は買う必要ないし、オーバースペック。

ちなみに、PastのFanは45℃で80000時間であり、時々温度を表記せずに、
SANYOが40000時間なのにPastは80000時間等と比べてる場合があるが、全くの詐欺である。
168Socket774:03/04/15 17:41 ID:LOPujeOa
>>166
ありがとうございます。
さっそく検索してみます。
169Socket774:03/04/15 17:54 ID:e8F76U6t
>>167
なんかもう、寿命が万単位になった時点でどうでも良いよ。
40000時間つーたら、1日10時間使っても4000日だしな。

そんなに使わねーよ
170Socket774:03/04/15 18:04 ID:maP2TTk8
>>169
24時間駆動の業務用機器では大きく影響する。
だいたいそういう機械はみんなSANYO使ってるし。
信頼性が第一の世界。

そういやASIMOも全部ファンがSANYOだったな。
171Socket774:03/04/15 18:24 ID:E/soDiZ9
24時間駆動はしてても業務じゃない。
いくら信頼性高くても五月蝿ければ使えない。
まして定格で使わないんだから、メーカーのデータは適用できないしね。
172Socket774:03/04/15 18:30 ID:yAm5hmB0
こういうファンは、いわゆる遊びレベルじゃなくて、
騒音より何よりとにかく信頼性第一の業務用途向きって事だろ。

だいたいスリーブベアリングを好んで使うなんて遊びの静音くらいなものだしw
17350(誤爆童貞卒業):03/04/15 19:47 ID:QM1PkS0M
笊のステー付ファン安かったんで購入。ついてるファン裏見たらRDH9025B。
黒XINの9cmしかも2ボールというレア物ですた。

1600rpmで回してみましたけどやっぱりボール特有の軸音がちょっとします。(サラサラーって感じです。)
全体的にはXIN8cmと比べ少し静かかなーって感じです。
174Socket774:03/04/15 22:55 ID:sxKFkkpa
今度ケース買おうと思うのですが、背面に12CMのFANが付く奴って、静音性はどうでしょうか?
8CMのものと大差ないでしょうか?もちろん、風量は同じと仮定した場合です。
175Socket774:03/04/15 23:15 ID:/Rkmi8jp
>>174
求める風量次第です。
12cmファンは径に対して薄いため、低回転では風量が極端に下がります。
もともと風量少ない8cmにあわせた風量の場合、五月蝿くなることも。
もちろんファン自体の性能(工作精度)にもよります。
176Socket774:03/04/15 23:21 ID:QAJT0OgZ
>>175
>12cmファンは径に対して薄いため
はぁ?
8cmファンと割合はほとんど変わらないんだけど…。
計算してみたら若干12cmの方が大きいし。

2.5cm÷8cm=0.3125(31.3%)
3.8cm÷12cm=0.3166(31.7%)
177Socket774:03/04/16 00:35 ID:fIvXasqa
前後に12cmのファンがつくJustyのSAGA使ってるけど
静音性はいまいちだな。
Fanは長尾の12cmの1200回転のやつ。
ファンコンで若干落としてるけど。
多分、HDDやCPUファンの音が漏れてるんだと思う。
その代わり通気性は抜群。
システム温度は室温+3〜4℃くらい。
ちなみにCPUは偽皿定格です。(41℃前後)
178Socket774:03/04/16 00:50 ID:PsYDM2LK
うちはαのPAL8942にSANYOの12cm38mm厚のファンを変換アダプタ付けて吸い出しで使ってるが、
8cmの2400rpm並の冷却能力がある。
8cmと12cmの面積比は250%だから、低速回転で少し効率が落ちてるがそれでも200%並の能力を維持してる。

…低速回転時は吹きつけの方が良かったのね。
でも変換アダプタ使ってる場合はどうなんだろ…。
179Socket774:03/04/16 00:58 ID:ro80uHsu
聞いた事無いメーカーの電源使ってるんですが
容量は十分なのですが、ファンがかなりうるさいので
ファンだけ変えようかと思ってます。
しかし、このファンのピンが2ピンなんですが、市販の
3ピンのファンは使えるのでしょうか?
因みに電源のファンは12V、8cm、赤と黒の線の2ピンでした。
180Socket774:03/04/16 01:05 ID:W5dzUiOP
            ζ   \从/   \    ____   /
          / ̄ ̄ ̄ ̄\     ヽ   /     \  ヽ
         / U   ∪ ∪ \  つ /    ::::::::::::::\ つ
        /\   ,へ.__, ,_ノヽ|  わ | ,,-‐‐   ‐‐-、.:::| わ
        |||||||   (・)  (・)|ああ .| 、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
        (6-------◯⌒つ| ぁぁ |    ::<     .::|あぁ
      .  | U  _||||||||| | あぁ \ /( [三] )ヽ::/ああ
         \ /   |三| / ああ   -==--===-ー''"  )) )
          ,. /`ー‐--‐‐―´\ 、ぁあ - /\__/ヽ ヽ
     ( ((  `ー--=-=---ー''"  )) ) /    ::::::::::::::\ つ
       /\___/ヽ- ヽ ー ´   | ,,-‐‐   ‐‐-、.:::| わ
      /    :::::::::::::::\ つ     | 、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
     |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::::| わ     |    ::<   .:.::::::|あぁ ) )
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ  ( (( `ー--===-=--‐ '"   ノ 、
  ( ((  `ー-=-==---ー''"  )) )    、 -   -    ´
   ヾ  ` ー  -   - ー ´ノ         ー     -    ′
      ー     -ー          `   -
     `   -
181Socket774:03/04/16 01:08 ID:e5hLM77O
外の4ピンを分岐、3ピンに変換〜〜(ry
182Socket774:03/04/16 01:09 ID:K71WRhmE
>>179
ケースファン等と同様に3ピン使えばよし。
短ければ延長コード使ってくれぃ。
183Socket774:03/04/16 02:54 ID:TFrwZfaw
>>179
2pinから3pinに変換。
線切って繋ぎ直せ。
184Socket774:03/04/16 03:20 ID:eeGntIVD
>>179
あえて繋げずに其のままファンのケーブルを外に出す事をお奨めする
ファンコンで低回転化も狙える
ママンに因っては回転数も監視できるぞ
185184:03/04/16 03:45 ID:eeGntIVD
誤: ママンに因っては回転数も監視できるぞ
正: ママンに因っては回転数も簡単に監視できる様になるぞ
186Socket774:03/04/16 06:01 ID:4YiiuCsz
まったく監視できないマザーもあるし、わざわざ訂正しなくても。
187Socket774:03/04/16 06:57 ID:2kSXctCT
アレコレするより、本体は別の場所に追いやって、
リムーバブルなドライブは高速シリアルで、
入出力デバイスはワイアレスか、デジタルで繋いで、必要部分だけ
手元に置くってのはどうだろうか。
188Socket774:03/04/16 07:31 ID:mmvXmBA9
(゚д゚)シメジ
189179:03/04/16 07:53 ID:Wb2+b9H9
みなさんどうもです。
M/BのSYSFUNコネクタが余ってるので、純正の電源クーラー外して
から、SYSFUNコネクタに買ってきた3ピンのクーラー繋いで、延長ケーブル
でのばして純正のあった位置にクーラーはめるでOKって事ですね?
電源は300wなんすけど、1600rpmの静音8cmファンで大丈夫ですかね?
火吹いたりしません?
190Socket774:03/04/16 08:02 ID:4YiiuCsz
>>189
保証は出来ません。
自己責任でどうぞ。
191Socket774:03/04/16 09:45 ID:rT8dIJLn
火を噴くかどうかを事前に判断出来ないような人は
電源の改造なんてすべきでは無いと思うけど。
だから私もやりません。
理想に近い電源を日々探し求めるだけです。
192Socket774:03/04/16 10:05 ID:OGA5XqQz
電源にかぶせる静音カバーみたいなのかぶせてみては?
割と静かになるとか聞いたことがありますよ。
ここにいるような人はこんなもんじゃ到底満足できないのかもしれませんが。
193Socket774:03/04/16 10:46 ID:ehF0qhSu
ファンを交換するぐらいで、なんで改造よ。
なんでも金で解決しようとしないで、いろいろ痛い目にあったり、
笑い話を山ほど持ってるやしが俺は好き。
194Socket774:03/04/16 11:30 ID:fuOFEBKX
>192
PF-Silencer2ってのでしょ。
あれは普通の排気ファンの電源にはつけないほうがいいよ。
抵抗が大きくなって、結果電源内が熱くなるし。

SilentKing等の吸気ファンと相性いいよ。>PF-Silencer2
長尾の12cmファンをファンコン制御してサイレンサー付けるのが最強かな?
195Socket774:03/04/16 11:41 ID:liYbmQSW
>>194
長尾でYATE LOONの12cmファン販売熱烈希望。
欲をいえばスリーブとボールの2種類で。
196Socket774:03/04/16 11:48 ID:4YiiuCsz
>>193
いや、改造でしょ。
少なくとも調査員がファン交換したこと知れば、火災保険はおりにくいと思う。

>>189
一応さらっと説明。
本来電源は火を吹くような構造ではないです。
冷却足りなくなってもコンデンサの寿命縮むだけです。
まあ、死ぬときに他の主要パーツ巻き込んで死ぬ可能性はあります。
ただしこれは、まともな設計でまともな製造されてる場合。
どちらか、または両方がいいかげんな場合は火を吹くことがあります。
(堆積した埃からの出火は別)
大丈夫かどうかは自分で判断するしかないのです。
197Socket774:03/04/16 12:18 ID:sL+wmvQ4
>>195
長尾で以前に仕入れしないって言ってたよ…
理由はあまりにも耐久性に問題があるからだっけか
198Socket774:03/04/16 13:44 ID:f663a8D4
>197
確かにかも。この板はショップや卸売り業者も
見ているだろうから、いいファンだったら
とっくに、どっかの業者が販売しているだろうな。
199Socket774:03/04/16 13:57 ID:6WRlzhqO
ちょっと兄さん、聞いてください。

PAL8942M82が自分のMBで使えるかどうかって何をみたら判断できるのでしょうか?
PALの仕様には「for Pentium4 (mPGA478)」ってありますがこれですか?
200Socket774:03/04/16 13:57 ID:sSpW3ebd
lupoでST380021Aを薦めているけど、本当に静かなの?
海門だから熱も気になるんだけど。
201Socket774:03/04/16 14:02 ID:91XEH7bL
薔薇4でしょ? 静かだよ。 熱は持つけど壊れるわけじゃないし
202Socket774:03/04/16 15:19 ID:SAiKLnOo
>199
Oui
203Socket774:03/04/16 15:21 ID:sL+wmvQ4
>>199
Socket478マザーはSocketAマザーと違ってCPUソケット周りはほぼ一緒だからね
使えないマザーってのは聞かない
SocketAだとソケット周りに穴がないからとかコンデンサが干渉するとかあるけど
204Socket774:03/04/16 19:02 ID:Im/KiukU
吸音シートってぼたくりぽいんで
ホームセンターで478円のポリウレタンのシート張ってみたよ。
確かに静かになったけど温度三度上がったよ。
安いからって張りすぎたからかなー。
もうちょっといろいろやってみるよ。

205Socket774:03/04/16 19:04 ID:91XEH7bL
溶けないようにな
206Socket774:03/04/16 20:26 ID:e5hLM77O
黒XINのRDL1225S(1188rpm)に変換アダプタ自作して装着しました。
吸い込みで使っていますがやっぱり冷えません。蓋開けてCPU100%稼動で52℃超です。
けど、騒音が激減しますた。風切音聞こえません。あとはスマドラのみです。

アダプタは100円ショップに売ってたファンが途中ではまる四角い紙容器(品名後で確認。)にファンをはめて
ゴム系接着剤で隙間塞ぎを兼て接着して乾燥後底に8cmファンのネジ穴と風穴を開け、風穴を開けた時
出た板を4等分してネジ穴のところに補強として接着して穴を開け直す。てな感じで作りました。
207Socket774:03/04/16 20:32 ID:JCuae+6M
>>206
RDL1225って25mm厚でしょ。
12cmファンは38mm厚の使った方が良いよ。
25mm厚だと薄いので低速回転時静圧が落ちる。
208Socket774:03/04/16 20:36 ID:hNfQR6lS
秋葉原か通販で黒XINの9cm売ってるところありませんか?
今使ってるかなりカラカラうるさいNidecのケースファント交換しようと思ってます。
209Socket774:03/04/16 23:29 ID:8HBJoWd8
コーベホーネツを使ったケースってありませんか?
210Socket774:03/04/16 23:37 ID:iydMapq4
チップセットのfanがうるさいのでファンレスにしようと思っているのですが、
ヒートシンクがチップセットに張り付いていました。無理矢理とろうとすると
怖そうで怖いのですが、これをうまくとる方法何かありますか?
211Socket774:03/04/16 23:42 ID:FypCwYI2
>208
9cmは見た事無いな・・・
212Socket774:03/04/16 23:49 ID:4mGwoX76
>>208
青じゃだめなの?
213Socket774:03/04/16 23:54 ID:+yX5WoxA
このスレ標準のPAL+RDMを5V化すると何dBくらいなんでしょうか?
FalconRock2は25dBらしいですが、圧倒的な差があるのですか?
冷却性能がそれほど違わなければRock2を考えているのですが・・・
どなたかわかる方お願いします
214Socket774:03/04/16 23:53 ID:61Up5LpQ
>>210
PCを一度しばらく動かしてチップをあっためる。
そのごピンをはずし、平行にねじる。
             ~~~~
215Socket774:03/04/16 23:56 ID:61Up5LpQ
>>213
RDM5V化は静かにはなるがかなり熱がこもる。
パロや皿の高クッロクCPUを使っていると、CPU温度がかなりやばくなる。
これから夏で不安だから俺だったら5V化はやらないね
216208:03/04/16 23:56 ID:BthuzDWs
レスどうもです。
透明より黒が良いと聞いたもので…。
まあ透明買ってきます。
217Socet774:03/04/17 00:06 ID:kAf5IgzZ
>>213
システムテクノロジーのスーパーファンコン使えば?
Pen4リテールファンで900rpmまで落として使っているけど、凄く静かですよ。
218Socket774:03/04/17 00:15 ID:xvsaWGsX
>>217
スパーファンコン以外にもAinexとかKANIEとかJustyから出てるな。
ものによってはノイズがのるらしいが、
ノイズ無しでスパーファンコンより安いものもあるな。っつーかスパファンコン高すぎ。
もうちょっと安ければいいんだけどね。。
219Socket774:03/04/17 00:32 ID:9B3nxROK
>>218
ノイズ無しのファンコン教えてくだされm( _ _ )m
220Socket774:03/04/17 00:37 ID:xvsaWGsX
>>219
俺はスパーファンコン使ってるがノイズは発生してない。
しかし過去ログを読むと発生していたという人もいるから注意が必要。
ainexの3つ制御のやつも発生したという話は聞かないが、使ってみるまではわからん。
Justyだかどこだかのやつはノイズ報告がわりと寄せられてたな。
221Socket774:03/04/17 00:40 ID:dJD5kz9s
つーかPWMタイプじゃなくてシリーズレギュレータータイプは原理上ノイズは発生しない。
買うときにタイプを確認しれ。
222Socket774:03/04/17 00:42 ID:8xjDWuFy
タイプの見分け方も説明しれ。
223Socket774:03/04/17 00:48 ID:9rwne5ZI
>>222
PWMタイプ(回路が複雑)
http://www.system-j.com/img/02260028.jpg

シリーズレギュレータータイプ(回路が簡単、ヒートシンクが載ってる※ないのもある)
http://www.ainex.jp/list/case_f/fc-03_s.htm

シリーズレギュレータータイプの場合、ファンの速度を落とすほど、
その分レギュレーターで熱に変換するため、発熱するし効率は悪い。
でもノイズがほとんど発生しないというメリットがある。
224Socket774:03/04/17 00:52 ID:9rwne5ZI
ちなみに、シリーズレギュレータータイプのファンコンなら、
パーツ買ってきて簡単に作れるので、はんだごて使える人なら作った方が良いよ。
一ファンにつき200円くらいで作れる。
225Socket774:03/04/17 00:54 ID:Z88QsP2Z
>>223-224
ゲゲ、Ainexの3個用って2500円くらいするから激しくぼられてるな…。
226Socket774:03/04/17 00:57 ID:9rwne5ZI
>>225
PC用パーツってみんなそんなようなもん。
関連分野を知らない人を適当なブームで取り込んで、
ガンガンぼったくって商売してる。
227Socket774:03/04/17 01:00 ID:iYLcroem
>>223
使ってる部品の数からしただけでもスーパーファンコンが高い理由がなんとなくわかる。
仮にスーパーファンコンを手作りしたら部品代だけでいくら位するんだろうか?
228217:03/04/17 01:04 ID:kAf5IgzZ
>>227
スーパーファンコンのいいところはリテールファンでも試せること。
それで結果が良ければ、追加投資がいらないし。
俺様のようなDQNでも安心して使えるところが何よりもいい。
229Socket774:03/04/17 01:06 ID:L8W7DhvR
>>227
2000円はすると思うけど、ユニバーサル基盤じゃ配線が大変で
しょうがないから、手作りはしたくないね。
でもファン制御にはちょっとオーバースペックだと思う。
230Socket774:03/04/17 01:18 ID:fWq0/OIF
スピードファンのTemp1,Temp2ってどっちがCPU温度でしょうか?
231Socket774:03/04/17 01:21 ID:8xjDWuFy
>223 多謝,多謝!
高いKANIE見たとき自分で安く作れそうだなと思った(^^;
232Socket774:03/04/17 01:21 ID:iYLcroem
>>229
レス、サンクス
>2000円はすると思うけど
という事はAinexがもしスパーファンコンを作ってたら1万円位したって事?
233Socket774:03/04/17 01:22 ID:WRrtAuQv
安いファンコン1個買ってきて(自作して)、
周囲&発熱部の温度と回転数の関係調べたら、
その回転数を12v(or 5v)で発生するファンに
交換すれば、ファンコン複数はいらんべ。

夏場に、どうしても通常は低回転で使用して、
負荷大の時だけ温度可変制御とかするなら
スーパーファンコンとか必要になるけど。

>>230
CPUに負荷かけて一気に温度上昇する方。
または、BIOSでの値から推定する。
234Socket774:03/04/17 01:24 ID:5VKcqgK4
LM3171つ
可変抵抗(+ドライバでぐりぐりするタイプ)1つ
分圧用抵抗1つ
制限用抵抗1つ
バイパス用ダイオード1つ
入力側(電解)コンデンサ1つ
入力側パスコン(セラミック)1つ
出力側(電解)コンデンサ1つ

か。ばら売りで高くなるのなら上から
90-120
20-50
10
10
10
10-20
10-30
20-50

ってとこか。

ダイオードとコンデンサと制限抵抗はケチれる。
235Socket774:03/04/17 01:29 ID:5VKcqgK4
×:LM3171つ
○:LM317 が1つ

あと、基板と半田代がいるか。

スーパーファンコンのIC見てみないと判らないけど、
あの程度なら2000円は絶対しないと思う。

普通に考えるとPWMのドライバICの出力を、Trのベースに入れて制御してるだけだろうから。

汎用のPWM発生ICは数100円の前のほう。150円とかそのへん
高速型Trも数10円〜100円代だと思う。

1chあたり数100円の上のほうじゃないかな?
236Socket774:03/04/17 01:42 ID:iYLcroem
この回路をまねして自作できないかな?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020302/image/sfc2.html
ずーと前から思っていたんだけどスーパーファンコンの4ch版が激しくホスイ。。
237Socket774:03/04/17 03:25 ID:fWq0/OIF
>>233 レスどうもです。BIOSで調べたところTemp1がCPU,Temp2が電源と分りました。
ところで、電源の温度が52度,CPU37度なんですけど、これって大丈夫ですかね?
238Socket774:03/04/17 08:11 ID:FYRKTzfv
>>235
>Trのベースに入れて制御してるだけだろうから
んなこーたしたらPWMドライバが凄い発熱して効率悪くなるぞ。
カキコするならスイッチングレギュレータの勉強汁!
239Socket774:03/04/17 08:25 ID:8z0TOi9R
AOpenからベアボーンノートが出てるよね。
あれ使っている人いる?静音性はどうなのかな?
240Socket774:03/04/17 09:25 ID:AhHbF116
SpeedFAN以外のファンコンソフトってあるんですか?
M/BがSpeedFANに対応してなくて使えないので、もっと汎用的なソフトがないものかと・・・
241Socket774:03/04/17 11:22 ID:MKh2/qRD
>>235
ワンチップマイコンも使っている(>>223の写真の右のやつ)のでその分も足し
というか、PWMをワンチップマイコンでやってるのか?
242Socket774:03/04/17 13:20 ID:glS/hkM7
AINEXの3連ファンコン使ってるが、かなりアッチッチだね。
HDDの真下に付けたらHDD温度がえらく上がったので場所変えたよ。

\2,580だったかな。俺は安いと思う。
回路的にはともかく、あの形にまとめてケーブルとか付ける手間考えたらねぇ。
243Socket774:03/04/17 13:36 ID:Op/WPI5P
ZALMANは、ZM-MFC1を3連(3.5インチベイ)にして、
\3k位で売ってくれないだろうか。
244Socket774:03/04/17 14:13 ID:fug5zOiO
>>240
マザーボードにファンコントロールの機能がなけりゃむりだよね

ただ温度に応じて変化するタイプのファンコンを使えば同じことができると思うけど
うちでは高速電脳で売ってた冷却ファンの制御装置をつけて温度に応じてファンが変動するようにしてます

欠点は追加投資が必要なのと
ファンによってはカタカタ音がすることかな
245山崎渉:03/04/17 15:03 ID:Nrxqzcpm
(^^)
246Socket774:03/04/17 16:50 ID:Z8xws3rQ
もう夏だしファンレスは無理か・・・

最近、静音より心地よい音がする
組み合わせを考えてる

PC98のカリカリ音とか良かったなぁ・・・ハァハァ

そんな私は変態ですか?
247Socket774:03/04/17 16:59 ID:9ifF3eBi
531番目だった
あぶないからage
248Socket774:03/04/17 17:28 ID:KpkZ7JLg
>>241
>>223の写真の右のやつはシリーズレギュレーターで、マイコンじゃないよ。
249Socket774:03/04/17 17:36 ID:9g6DkaU1
最近、暑くなって窓をあけるようになったら、
外の音がうるさく、煩わしいように感じた。
去年はこんな事は思いもしなかったのに・・・
「静音」を気にしすぎて頭がおかしくなったのか(藁
250Socket774:03/04/17 19:50 ID:WW4YOaHP
オウルテックから5月中旬発売?らしいOWL-PCPG-01
http://www.owltech.co.jp/web/site/products/pccase/PCPG01/PCPG01.html
ケース内に防音、防振シート、防振ゴムを装備。

これどうだろう?
251Socket774:03/04/17 19:53 ID:im2qkgVA
なんかかわいらしいな。もっちゃりしててw
252 :03/04/17 19:55 ID:63t7zVU/
>>241
たしかPICを使ってるんじゃなかったっけ?
253Socket774:03/04/17 21:20 ID:fgsLvEvV
>>249
禿同。
発病してから数ヶ月、最近は静音パーツだけじゃなく、
静音ドライヤーや静音洗濯機や静音お隣さんも欲しい。
254Socket774:03/04/17 21:30 ID:UVoRwds+
この時期は静音選挙カーが欲しいな…
255Socket774:03/04/17 21:31 ID:CfJwzreW
選挙カーの意味ないしw
256Socket774:03/04/17 21:32 ID:Hm+QZ9sC
何の選挙?
257Socket774:03/04/17 21:37 ID:cguiVVMV
>>256
統一地方選後半戦
詳細は255さんの住処知らないから不明
258Socket774:03/04/17 22:11 ID:iq7h8gkA
そろそろエアコンの季節と思うと鬱だ。
室外機 ぎゅるるるうう 室内機 ふぁぁぁちりちりちり

なんせ大昔のゼネラルみんみんだし。
いくらPC静音化してもねぇ・・・・
259Socket774:03/04/17 22:13 ID:MBjfcglt
エアコン買い換えろ
260Socket774:03/04/17 22:16 ID:UVoRwds+
漏れは暑くなってくるとエアコン付けてるか窓開けてるから
多少PCが五月蠅くても気にならないな
261Socket774:03/04/17 22:18 ID:yjnakn3p
アスロンのCPUクーラーのデジタル(騒音)わかる人いますか?
262Socket774:03/04/17 22:21 ID:9qZ4Kskk
(・∀・)ニヤニヤ
263Socket774:03/04/17 22:26 ID:60sN+ylb
>>261
ワカンネ
264Socket774:03/04/17 22:28 ID:CE7+soF7
>261
デ、デジタル?
265Socket774:03/04/17 22:28 ID:i1QGuIPv
>>261晒しage
266Socket774:03/04/17 22:28 ID:fVLrwK7Z
ワラタ
267261:03/04/17 22:30 ID:g4qg+BER
すいません、デシベルでした。
デジタルってなんだよ…鬱氏
268Socket774:03/04/17 23:01 ID:60sN+ylb
>>267
何のクーラーか書かんとワカンネよ リテールのやつかぃ
269Socket774:03/04/17 23:02 ID:p42mHDZq
でじたる〜でじたる〜
270Socket774:03/04/17 23:10 ID:lSITGF+Z
デジタル(・∀・)イイ!!
271Socket774:03/04/17 23:11 ID:sqYWWEbh
戦争の前後はキティさんが増えるな
272Socket774:03/04/17 23:42 ID:vFciP48H
>>250
3.5オープンベイが1個しかないな
273Socket774:03/04/17 23:49 ID:pSa2Otf1
アグネスデジタル復帰間近
274Socket774:03/04/18 00:46 ID:kiwunbbr
PCケースにアイスノンをいれるのはどうですか?
275Socket774:03/04/18 01:07 ID:ZWpHiFLQ
昔のやつは良かった。
フロッピーディスクにアクセスする時を除けば、
まったく完全に無音だった。

煙突でも取り付けてみるかな・・・
276Socket774:03/04/18 01:46 ID:Naph38Ey
いろいろな静音スレを参考にしながら自分なりに静音化に取り組んできました。
ケースファン、CPUクーラー、電源ファンがどれも爆音を発していたので
すべて静音ファンに取り替えてだいぶ静かになりました。

静かになって感動したんですが、
30分ほどするとまた音が気になりだしました。

このままではきりがないと思うのですが、
皆さんはどうしてますか?妥協点とかあれば教えてほしいのですが。

277Socket774:03/04/18 01:56 ID:2o3jq01k
PC付けたまま寝られればヨシ
278Socket774:03/04/18 02:08 ID:7Y6JehIQ
277さんと同じく寝られればOK
家がド田舎にあり夜はほぼ無音なので上を目指すときりがないです
279Socket774:03/04/18 02:22 ID:Naph38Ey
>277、278
なるほど。なんとか寝られそうなのでとりあえずこれで良しとしときます。
あんまりやりすぎると夏超えられるかどうか不安だし。
アドバイスさんくす。
280Socket774:03/04/18 02:30 ID:7Y6JehIQ
追加レスでもう1条件
起きているときはCDかけてPCの音が完全に消えるくらいが目標。


壊れたバラ4が戻ってこないとこの目標は達成できそうにないです。
281Socket774:03/04/18 02:31 ID:C9lJKugM
スマドラ買え
282Socket774:03/04/18 02:42 ID:7Y6JehIQ
入れてもうるさい<臨時代用HDD
283Socket774:03/04/18 02:52 ID:LQ5A0Uvx
静音スレ諸氏におすすめの本
静かさとはなにか 文化騒音から日本社会を読む 中島 義道,福田 喜一郎,加賀野井 秀一●著
ttp://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-8074-9600-X.html

うるさい日本の私 中島 義道 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101467218/249-2344997-0071550
284Socket774:03/04/18 02:55 ID:pUSCvT9a
寝るときに気にならないとこまで来たので静音計画と決着がついた
と思ったら、今度はスピーカーのホワイトノイズと、モニタからの高
周波が気になる。
こうなってくると(゚д゚)シメジな方法しか思いつかん。
誰か助けてくれ・・・パタッ・・・
285Socket774:03/04/18 03:27 ID:Hj+Rp/+2
耳栓か精神科かどっちか好きなほうを選ぶ。
286Socket774:03/04/18 03:32 ID:7Y6JehIQ
高速電脳でNidecの1450rpmFan売り切れ
どのくらいの風量と音量なのか少し気になる
287Socket774:03/04/18 04:36 ID:iIRR+ys4
モニタとスピーカの電源は切れよ…
288Socket774:03/04/18 07:11 ID:s1F/sIeF
>>248
http://www.ainex.jp/list/case_f/fc-03_s.htm
こっちの写真の話ですか?

>>252
AVRです
AT90S1200だったかと
289Socket774:03/04/18 07:39 ID:2goBWlUu
今日、暑いらしいよ・・・
みんな気をつけようね。
290Socket774:03/04/18 08:53 ID:ISbf1wXx
人間の欲望ってキリがないよなぁ(´〜`)
こっちを静かにすれば、あっちの音が気になりだして…
291Socket774:03/04/18 09:13 ID:L6WehcCq
アパートの隣に住んでるバカ女を静音化したい。。
292Socket774:03/04/18 09:27 ID:R67HsidM
口に突っ込んでやれ
293Socket774:03/04/18 10:11 ID:C/TGOq0Q
調子こいてマンコに突っ込むと逆に騒音の元に・・・
294Socket774:03/04/18 11:06 ID:HyMS0x9R
口ならいいという問題か?
295Socket774:03/04/18 11:11 ID:NTLTmWd6
耳に突っ込んでもらえ
296Socket774:03/04/18 12:50 ID:rLxRJ+++
相方に突っ込んでもらえ
297Socket774:03/04/18 15:03 ID:XxUgejxL
HDDがあぼーんしたので買いに行ったらサーミスタ付きのケースファンが
目に入ったので買ってしまった。さっそく取り付けたらケース内が30°
くらいだと800rpm、PCalertがピーポーピーポーとうるさいうるさい。

でもケース内温度が上がるとちゃんと排気してくれるんだろうかちょっと
心配。音は多少静かになったけどCPUクーラーががんばってるので余り効
果ないし。ケースファンに張込んだのでその分HDDをバーゲン品にしてし
まった。またすぐ壊れるんじゃないだろうか。

なんか次々と新たな心配の種を買い込んでいるような気がしてきた。
298Socket774:03/04/18 17:13 ID:O3lQK4mh
5v化のファンを回している以外騒音はほぼ皆無であるはずだったのだが・・
ジーーーという音が不定期に電源から鳴る・・・この音を消すにはどうにか手段はないですかねえ?
299Socket774:03/04/18 17:18 ID:gn2vRmjl
不況知らずの静音化業界か
300Socket774:03/04/18 17:36 ID:pgWh3D0G
熱暴走キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今日は暑いですね…
301Socket774:03/04/18 20:15 ID:1JQrz8ST
最近の気温のせいか、発売以来使ってきた120GXPがキーンと言い出した。

もう(俺的には)寿命か…
302Socket774:03/04/18 20:21 ID:j0CmRvwB
もう自作パソで、静音は諦めました。
古いwin98ノート(Celeron500)をひっぱりだして、モニタ、PS/2キーボード、USBキーボード
をつけて、なんちゃってデスクトップ完成。
キーボードを叩く音しかしません。
303Socket774:03/04/18 20:23 ID:BoCNlJE1
>>302
キーボードもタイプ音無しの奴にして皆よ
304302:03/04/18 20:27 ID:j0CmRvwB
USBまうすだった、ウトゥ
>>303
ビニール製の、折りたたみできるやつにしようかと思っとります。
305Socket774:03/04/18 21:10 ID:un50Jka8
>302
ウチにも同じくらいのノートあるけど、
2.5inchHDDがチーンッ!って鳴るのが気になるよ。
306Socket774:03/04/18 21:15 ID:gcamDo5r
pciスロットから排気するファンって使ってる人いる?
Ti4200のファン切りたいんだけど危険かな?
下からはそれで吸って、上からは静王の350wなんだけど。

307Socket774:03/04/18 21:24 ID:Wtyd7NhA
>>306
ザルマン付ければOK
308Socket774:03/04/18 21:40 ID:elktAPue
隣のバカ女を巨大ザルマンで挟んでやりたい。。
309Socket774:03/04/18 21:49 ID:mU7loua+
>>308
冷やしても静かにならねよ
310Socket774:03/04/18 22:17 ID:iZjvPzxy
ヒートパイプで締め付けた上で吸気口にファンでも取り付けりゃ静かになるんじゃね?
311Socket774:03/04/18 23:55 ID:bKl0zAfK
>>308
ザルマンでスマキにして海に放り込んでやれ!
312Socket774:03/04/19 00:06 ID:LvmOx5IO
新発見、静音マニアはサディストが多い。
てか、俺の隣の部屋の女子大生も静音化したい。
週末はカレシーが来て・・・
313Socket774:03/04/19 00:07 ID:GLR3n9y0
>>312
うpしる!
314Socket774:03/04/19 01:10 ID:VPCsccEw
彼氏にザルマン付けて動けないスキにいただけ!
315Socket774:03/04/19 01:26 ID:hUV9z8Xs
>>312
うpしる!!
316Socket774:03/04/19 01:27 ID:kChiqmEj
静音マニアはマゾが多いだろw
317Socket774:03/04/19 02:08 ID:DnHWzD+E
    |
    |                   \
    |  カタカタ         ギシギシ
    |( 'A`)_______  アンアン
   / (、ヽヽ ___           /
 /    _/  /
318Socket774:03/04/19 02:18 ID:GLR3n9y0
>>312
うpしる!!!
319Socket774:03/04/19 04:47 ID:VCM1sg9h
もまいらもちつけ。

つか、静穏化するのは隣の声を
良く聞こえるようにする為でつか?
320Socket774:03/04/19 05:51 ID:PMmNW2Ni
私はSです
321Socket774:03/04/19 07:27 ID:uohFWbE0
>>312
うpしる!!!
322Socket774:03/04/19 07:39 ID:Pwt6JdAK
しつこいぞw
323:03/04/19 08:02 ID:pwM98eOe
昨日、ABITのビデオカード(GeFoece4Ti4200)にZalmanの
ZM80AP-HPというヒートシンクを取り付けてた。カードは↓これなんだけど

http://www.abit4u.jp/product/video/silurogf4ti42otes-8x_main.htm

ファンが7200回転で、OTESっていうシステムが組まれてあるってこと
もあり、すごくうるさかった。でもこのヒートシンク、俺の環境に普通に
取り付けるとうまく入らない。というのも、上側(PCを立てた状態で)に
装着したシンク部分がすぐ上の電源ユニットにぶつかってしまうからだ。

http://homepage2.nifty.com/emotom/phoenix/parts.htm#ビデオカード(その1)

ここの方は環境に合わせて板を切っているが、さすがに俺にそんな
度胸はないし・・・(こえ

しかし、ちょっと前に間違って買ってしまったGeForce4MX用の同製品を
おもむろに取り出し、上側にのみこっちのものを代用することで(MX用の
ものは少し小さい)この問題を回避することが出来た。まぁビデオカードの
チップ自体は下にあるし、下側はちゃんとTi用のものを使ってるから大丈
夫・・・だろう。今のところ安定して動いてるし(ただし、シンクに触れてみる
とかなり熱い)。

324Socket774:03/04/19 09:16 ID:ngTmLY6e
よかったね
325Socket774:03/04/19 10:01 ID:iPIWUmpw
8cm→9cmアダプタ段ボールで自作しますた。GLOBEと長尾買ってきて試そうかと思います。
んが近所の店ボッタクリばっかなんでしばらくおあずけー_| ̄|●。
326Socket774:03/04/19 10:10 ID:OK52+5lO
30分前に静音に興味を持ったんだけど
まずCPUファンを取り替えてみようと思う。
ペン4の2.53GHzなんだけどこれって付くの?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/05/634977-000.html

ってかどれが付くのかサパーリ分からん。
オススメあったら教えてください。おながいします。
327Socket774:03/04/19 10:13 ID:43I/RMmJ
ケース用ファンって書いてあるだろ。
328Socket774:03/04/19 10:19 ID:clmxR+Sg
>>326
あと五時間かけて過去ログ読め
329Socket774:03/04/19 10:20 ID:pTvmakIV
>>326
ヒートシンクは1000rpmで耐えられるのか???
ファン変えりゃいいってもんじゃないぞ。
330326:03/04/19 10:20 ID:OK52+5lO
なに!!
マジだ・・・やられた

ほんでCPUファンってどれでも付くってわけじゃないよね。
ソケット478用 CPUクーラーってのなら何でもいいの?
つーか、家のってソケット478ってやつなの?
331326:03/04/19 10:28 ID:OK52+5lO
478ってのみたいです。
とりあえず過去ログよんでみるか・・・

>>329
何を言っているかわかりませぬ。
ケース開けてみたらCPUファンが爆音轟かせてたんで
とっかえようかなって思っただけ
332Socket774:03/04/19 10:35 ID:OivN+mI1
大型ヒートシンクに変えたら1000rpmのファンでも全然オッケー!
8センチファンはもともとケースファン用だからな
333Socket774:03/04/19 10:44 ID:fdp8Tj7B
>>312
うpしる!!!
334326:03/04/19 10:46 ID:OK52+5lO
今回ってるのが8センチじゃない(見た目)

8センチに変える。

低回転でも風量うp

(゚д゚)ウマー

って考えてたんだけどヒートシンクっての付けなきゃだめなの?
335Socket774:03/04/19 10:52 ID:cb1SyPSB
>>334
過去ログを読んでから質問しろ。
て言うかその発言意味不明。
336Socket774:03/04/19 10:54 ID:1bB9XMk8
すごい大物だな・・・
337326:03/04/19 11:04 ID:OK52+5lO
つーか、ググったりしてるけどよくわかねーんだよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5084/heatsinks.html
の写真のファンの下についてるイソギンチャクみたいなのがヒートシンクってのなんだろ?
338Socket774:03/04/19 11:07 ID:nElytOfZ
今日は楽しい土曜日になりそうですね。
339Socket774:03/04/19 11:09 ID:ahqIA2nm
>>337
そのイソギンチャクがヒートシンクで、プロペラがファンだ。
ヒートシンクが無いとそもそもファンを取り付けられない。
340Socket774:03/04/19 11:13 ID:8wLA0d8N
他人に聞く前にまず本気で考えろ。
ヒートシンクはなぜあるのか?
ファンはなぜあるのか考えた上で話せ。

ヒートシンク無しでcpuが正常にうごくわけねーだろうがよ。
少なくとも現行メインで使われてるものならな。(4,5年前のものを除く)
341326:03/04/19 11:14 ID:OK52+5lO
>ヒートシンクが無いとそもそもファンを取り付けられない。
おお!サンクス!!

てーことは物理的にくっつく大きさのヒートシンクってのと
静かなファンを買えばいいってことだな?
342Socket774:03/04/19 11:16 ID:ahqIA2nm
>>341
市販の品においては、大概の場合ヒートシンクとファンは一体となって売られている。
ここの人はデフォルトのファンを取り払って付けたりなどもするが。
343326:03/04/19 11:19 ID:OK52+5lO
>>ID:ahqIA2nm
神!!

ありがとう。大体イメージできた。あとはどれがいいか調べてみるよ
344Socket774:03/04/19 11:28 ID:ahqIA2nm
>>343
一応 >>8 を見ろ、とか言ってみる。
345Socket774:03/04/19 11:32 ID:pkM/8w7U
盛り上がってますねー

>312
うpしるw
346312:03/04/19 11:45 ID:O8clvKhs
あれ、「うpしる!!!」攻撃されてる。
一応、鉄筋なんでドタドタガタガタしか聞こえないよ。声は静音仕様みたい。

そう言えばここのところ静かだな。
もしかして卒業して引っ越してしまったのか。

てか、昼間から会社でこんなこと書いてられんので終了。

347Socket774:03/04/19 12:40 ID:SYTXT/mV

あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
      開いてみて☆^〜^★ 新着情報追加

348Socket774:03/04/19 12:53 ID:ZAzGm456
夏を迎えるにあたって 静音も大事だけど やっぱ冷やしたい!て、事で
ファンだが 38mm厚をファンコンで回転数落して使ってる香具師いる?
風量多くてよさそうなんだけど 静音には不向きでつか?
349Socket774:03/04/19 12:56 ID:gpn9vm0K
HDDが50℃越えてるんだけどこれをスマドラに入れるのは無謀でつか?
350Socket774:03/04/19 12:58 ID:9i6+URsK
>>348
うちはCPUクーラーに12cm38mm厚を使ってるが、
1200rpmで連続負荷かけても全然大丈夫。
CPUはPen4-2.8で、クーラーはPAL8942で、8-12cm変換アダプタ使用。

つーか12cmファンは38mm厚が基本でしょ、25mm厚だと低速回転時に
静圧が落ちて8cmファンより悪くなることもあるし。
351Socket774:03/04/19 13:03 ID:ZAzGm456
>>350
情報サンクス
さっそく逝ってみまつ
ところで そのファンは 何処のメーカーでつか?
352350:03/04/19 13:04 ID:BflksPzI
>>351
SANYOのSANACEだよ。
ファンコン使ってるが、フルパワー時は2800rpmになる。
これだとかなり轟音で、CPU冷えまくり。
負荷かけても温度上がらないw
353Socket774:03/04/19 13:06 ID:ZAzGm456
>>352
ありがd
色々な情報に感謝っす
354Socket774:03/04/19 13:39 ID:+uU8p/et
SANYOのSANACEってまだあったんか・・・。
355Socket774:03/04/19 13:41 ID:Ee44p38z
>>354
業務用では相変わらずSanAceが寡占状態ですが。
ASIMOも全部SanAce。
356Socket774:03/04/19 13:54 ID:+uU8p/et
失礼、言い方がわるかった。
静音化PCでは最近使ってる人少なかったから、興味があって。悪気はない。
357Socket774:03/04/19 14:24 ID:lDcSxxvU
今使っているのが 109R0812L417
「DC Petit Ace 25」のラベルが
貼ってあるが、これもSAN ACEなの?
品質は大丈夫なのかな?
358Socket774:03/04/19 14:30 ID:k265Q3Xt
359Socket774:03/04/19 14:50 ID:cUUkm5jq
>>355
サンエースって冷却ファンだよね。
アシモだとどこに使われているの?
ランドセルの冷却用かな。
そういや通常の2倍の速度で歩く銀色のアシモは
ランドセルの通風孔の位置が変わっていたな。
360Socket774:03/04/19 14:54 ID:QoQW9/fL
>>359
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/11/16/631356-000.html
SanAceMC(チップ冷却用かな?)ってのが使われてるみたい。
本当にあちこちSANYOだ。
361Socket774:03/04/19 15:09 ID:cUUkm5jq
>>360
ありがとう。
すごいファンの数だね。
ファンもモーターも山洋づくしで、山洋信者の俺は大満足。

静音関連のネタをひとつ。
静音化したPCが出火しそうで心配だったんで、
PCの周りの机や壁を0.1mm厚のステンレス板で覆った。
これで暑い日も安心だ?
362Socket774:03/04/19 15:09 ID:i9+NFZKc
>>326
漏れはこいつをケースの吸引用ファンとして使ってるぞ。音は限りなく静か。風量もまぁまぁあるが、CPUファンにはきついかもしれん。
363Socket774:03/04/19 15:22 ID:Ed5tyqsa
>>360
大学のつくるもんはなんでもみじめだな
364Socket774:03/04/19 15:47 ID:d3P4K92a
>>363
鳥人間はすごいぞ。
365Socket774:03/04/19 16:17 ID:+XWzhCGE
>>363
ASIMOと比べるなよ
先行者と比べれ
366Socket774:03/04/19 16:24 ID:RssjgxEy
>>363
カネがないからね
367Socket774:03/04/19 16:28 ID:cUUkm5jq
>>363
あのロボットは電子制御を使わずに動歩行をする
結構スゴイ奴なんだよ。
見た目よりはるかに高度な技術で出来ている。
もっとも同じ研究室が作った「空飛ぶロボット」は
苦笑するしかないけどね。
368Socket774:03/04/19 16:44 ID:ZYe0J+l3
本日をもちまして、扇風機が稼働しました。
これで静穏とは無関係になりましたとさ・・・。
暑い・・・。
369Socket774:03/04/19 17:11 ID:3V0QYqvV
うちは静音扇風機。
370Socket774:03/04/19 17:27 ID:GMEM2Wvo
スレとは全然関係ないけど日本人ってロボット好きだな
秋葉に99のロボット専門店なんかもあるし
371Socket774:03/04/19 17:38 ID:nlhD45fV
鉄腕アトムの影響だそうな。
372Socket774:03/04/19 17:51 ID:/z1ZkJYY
数十年後、鉄腕アトム〜ガンダムの影響が
いつの間にかマルチたんの影響になってると
373312:03/04/19 18:01 ID:nmb2O6vl
http://members.tripod.co.jp/dentan/species/roach_spc_wamon.html

さすがに目線を入れないと、誰だかわかってしまい隣に住んでる漏れが訴えられてしまうので
目線だけは入れますた。ピンホールカメラはすごいです。
374Socket774:03/04/19 18:04 ID:IOsI8kNe
>>373
URLが全てを物語っているな。(w
375Socket774:03/04/19 18:05 ID:nlhD45fV
>>373
随分時間かかったな。ご苦労さん。
376Socket774:03/04/19 18:14 ID:nmb2O6vl
>>373
おいおい。下着もつけてなくてすっぱだかじゃん。ヤバくね?
377Socket774:03/04/19 18:16 ID:nmb2O6vl
>>373

っていうかSM入ってないか?檻の中で、皿を地面において手を使わずに食わせてたりするじゃん。
378Socket774:03/04/19 18:18 ID:IOsI8kNe
>>377
SM
どころか、
炉画像
もある。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
379Socket774:03/04/19 18:23 ID:pkM/8w7U
>373
380Socket774:03/04/19 18:24 ID:nqL5pkY5
381ほんとの312:03/04/19 18:31 ID:O8clvKhs
>>373
勝手に漏れにならんでおくれ

一気に疲れが出たよ。もう仕事やめてカエル
382Socket774:03/04/19 19:02 ID:3+UC6MbZ
        \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../ >>373オレがいないと思って
         \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../調子ぶっこいてんじゃねーだろーな
           \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \            |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   ::::::::::::::       \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃二\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃. \\  l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃-=-`9|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
  ::::::::::┃ヽ _ ヽ      |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃i".ヾ, |      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃||" /l___     | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/|\:~/| |   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |  |_  ,,,,|  |   ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |  | ""    |   /   ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |   |      l ... /   ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .|   |      |  |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
    |   |      | .`l    "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;;   ;;; l
      皇太子様が巡回に参られました

383Socket774:03/04/19 19:43 ID:KbyKhuoh
ttp://www.taoenter.co.jp/product/cooler.html

ここの下のほうにあるファンコン付きのアルミフレームのファンどう?
ガイシュツ?
384Socket774:03/04/19 19:50 ID:iPIWUmpw
ttp://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm
山洋電気社製 12cmオリジナル低速ファン「SAN ACE 120」 G type発売 だと。

「SAN ACE 120」 G typeとは。
従来品 120mm / 25mm厚 P type 109P1212H402で比較しますと
G typeの最大風量は約1.5倍、最大静圧は約2.2倍を達成し
P type 120mm / 38mm厚のファンと比べ体積比 -35%で有りながら
同等以上の高風量化、静圧性能を達成致しました

と書いてあるんだがー
ttp://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=1061
ttp://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=117
↑のカタログ見た限りでは静圧しか上がってない。しかもP type38mm厚のは型落ちしてるし、
いまいち信用できん。
385Socket774:03/04/19 21:36 ID:RjCFFYjY
ほらほら、エセ静音マニアの必需品ですよ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030418/dev021.htm
これで轟音マシンが気にならなく
386Socket774:03/04/19 21:45 ID:NcgYiOwU
>>385
(ry
387Socket774:03/04/19 21:49 ID:gpn9vm0K
>385
(゚д゚)シメジ
388久々2ch君。:03/04/19 23:52 ID:izX2wvAV

┌───┐
│帷子川│
├───┤         
┴───┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒/IntelはリテールファンにNidec使うのやめてくれないかな。
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)彡<パッケージを開封して「Nidec」の文字を見るとハズレを引いた
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜\気がするよ。業界標準は山洋電気。オマケにお拡大仕事は逝ってよし!
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒
389Socket774:03/04/19 23:54 ID:2iuOmmRM
Nidecだって世界的品質だぞ
AMDのに比べたら遥かに良い
390Socket774:03/04/20 00:12 ID:XHSjK0ku
391Socket774:03/04/20 01:56 ID:gB7k+MyM
>>388
山洋しかしらないのか?
392Socket774:03/04/20 02:02 ID:NxBc2Qs5
>388
パッケージの型番とかで見分け出来んのかな?
>389
随分Nidec御贔屓の様だが、それだけ自信が有れば
Nidecファン搭載のシールをパッケージにでも貼っとけば。
どちらが売れるか目に見えて分かるが。
393Socket774:03/04/20 02:05 ID:7NRGnG8S
SANYODENKI社員必死だなw
394Socket774:03/04/20 02:07 ID:fo0Y4QEe
>>388
つーかイソテルが採用した時点で業界標準はNidecじゃないのか?

>>392
そんな買い方する香具師の大半はリテールファン使わんだろ。
395Socket774:03/04/20 02:40 ID:/OZz0Kds
最近、PCを新調したんですが、
静音化に目覚めてしまい、電源・CPUクーラー変更、
GPUのファンレス化と、はまっています。

PCを組んだときは、あまり静音PCに興味がなかった為、
チップセットにファンが付いている、ママン板(GIGABYTE 85Q800Ultra)を
買っちゃいました・・・
コレが、結構気になる高音を吐き出してまつ。

ヒートシンクの交換を考えているのですが、
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm
↑の中でお勧めなどありましたら、ご教授お願いします。

CPU:PEN4_2.4G
MEM:1G
GPU:RADEON9500PRO
396395:03/04/20 02:45 ID:/OZz0Kds
すいません、「5」と「S」間違えた。
× 85Q800Ultra
○ 8SQ800Ultra

ちなみに、これ↓SiS 655 Chipsetがのってます。
http://www.gigabyte.co.jp/products/8sq800ultrap.htm
397山崎渉:03/04/20 02:54 ID:Z2TZ4rIE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
398Socket774:03/04/20 03:13 ID:Vkr4CK6s
>>395
ザルマンZM-NB32J
取り付け方法からギガバイトマザーにおすすめ
http://www.zalman.co.kr/english/product/nb32j.htm
手に入ればZM-NB32も○
399Socket774:03/04/20 03:18 ID:oePWu5y4
>>395
漏れのはGigabyteの845マザー8PE667Proなんだけど
五月蠅いノースファンとっぱらったよ。
で、数ヶ月ヘビーに運用してるけど無問題。参考までに。
400山崎渉:03/04/20 03:33 ID:KcvVO6sM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
401Socket774:03/04/20 08:47 ID:4WXIQLmS
もうひとつの静音スレで質問させてもらったんだが
親切な方が、ここで質問したほうが良いとの助言をもらったんで
ここに質問させてもらいます。PC知識が貧しいからハタから見たら馬鹿な質問とか、
思ったりもするかも知れないが俺はマジなんで良かったら質問に答えてほしい。
DELLのDimension8250っていうPCでFFXIっていうゲーム
をプレイしてるんだけど、FFXIプレイ中ブウォンブウォン鳴って
ファンかなんか知らないけどすんごいウルサイんだよね。
この音を改善するためにこのスレにやってきたわけなんだが、
良かったらアドバイスおくれ。
ちなみにPC構成は、
メモリ 1014MB(512*2) NON-ECC PC1066 533MHz RDRAMメモリ
HDD 200GB Ultra ATA100 HDD (7200rpm)
CPU HTテクノロジ インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 3.06GHz
ビデオコントローラー 128MB DDR ATI Radeon(TM) 9700ビデオカード(TV-Out付) 
とこんな感じ。
良かったらこの俺に救いの手を差し伸べてはもらえんだろうか。
宜しく頼みます。

402Socket774:03/04/20 08:53 ID:8uwPn5hH
1.そのパソコンを起動させない
2.パソコンのパーツをダウングレードさせる
3.耳栓をする

つーか静音スレだからって
そんな現在のハイエンドパーツ静音化したらマシンが速攻で沈黙する。

まず一つ一つのファンを止めてどれが一番五月蝿いのか調べて
そこを交換していけ。

多分電源ファン、VGA、cpuクーラー
403Socket774:03/04/20 08:54 ID:h20tJrqF
>>401
なんか知らんけど、それならヘッドフォンでも使った方がいいと思われ


てのはアレだが、騒音の元も特定できないなら無理と言われるのがオチだぞ
>>8-15あたりのリンク飛んで嫁
404Socket774:03/04/20 08:58 ID:nwDCdSuv
>>401
CPUファンがどこ製なのか(リテールだと思うけど)、電源には何を使っているのか、ケースファンは何を使っているのか明記しないと、救いの手は期待できないと思うけど
ただ、 >>8-10 までを実行すれば、はっきりわかるくらい改善すると思うけど
405Socket774:03/04/20 08:58 ID:J66HVo1h
>>401
板違い。自作機以外は他の板へどーぞ
406Socket774:03/04/20 09:01 ID:nwDCdSuv
かぶっちゃった、鬱だ・・・
407Socket774:03/04/20 09:28 ID:4WXIQLmS
>>402
そ、そうか、、、
こんな構成のマシン、静音化したらぶっ壊れますか、、、。
>>403
ヘッドフォンか、、、
一回リンクとんで読んでみますわ。
408Socket774:03/04/20 09:30 ID:72fbE43H
>>401
自作の場合は、CPUファンや電源などそれぞれを自分で選んで使うから
CPUファンは何々、電源はどこどこのメーカーと、質問する場合の最低限必要な
情報を質問者自身が分かっている。
けど、メーカー製の場合は、何使ってるのかが全くわかんねぇから答えようがない。

まずは上の人が言うように>>8-15を読むことが重要か。
参考までに書いておくと、ブウォンブウォン鳴るんだから
ブウォンブウォンなってるパーツがどれなのかをケースを開けて調べる。
まぁ、ブウォンブウォン鳴るもんなんてファンくらいしかないから
電源・CPUファン・ビデオカードのファンのどれが五月蝿いのかを調べる。
で、それを静かで、かつ、同じくらいの品質のものに取り替える、と。
多分、電源だと思うけど、静かなものに取り替えたら取り替えたで
今度はCPUファンが気になってくるが・・。
面倒なら上にあるようにヘッドフォンを使うのが一番いいんじゃないかと思うが・・。
409401:03/04/20 09:36 ID:4WXIQLmS
>>408
やはりパーツとりかえるとなると金かかるんだろうな、、、。
かといってヘッドフォンは嫌なんだよなぁ、、、。
ケース開けてしらべて見るということは
ケース開けたまんまPC起動するでOK?
一回、どいつがうるさいのか調べてみたいんだが
410動画直リン:03/04/20 09:37 ID:o1LzPsPU
411401:03/04/20 09:37 ID:4WXIQLmS
すまん。みんなsageてるのに上げたりして。
sgae!sage!sage!
412408:03/04/20 09:45 ID:72fbE43H
>>409
>ケース開けてしらべて見るということは
>ケース開けたまんまPC起動するでOK?

むむむ。もちろんケース開けて起動するんだけど、これを質問するってことは・・・。
自分ではいじらない方がいいかと思うぞ。壊しちゃったらしょうがねぇしさ。
(馬鹿にしてるわけじゃないから誤解すんなよ)
誰か知識のある奴に頼んでみてもらった方がいいな。
現在、知識のあるやつが回りにいないようなら、これからそういうやつを探す。
で、そいつに頼むときにメシを奢る、あるいは、いくらか払う。
払うものを払えば人は動いてくれる。
現実問題として、これが一番効率的で効果的な方法だと思う。
413Socket774:03/04/20 09:46 ID:95uxA3nX
>>401
そのマシンを売って、新しくPC組むってのはダメか?
今の状態だと下手にいじれないし、最初から静音化を
考慮に入れたパーツ選びをしてった方が
確実だし安心して使える気がする。
414Socket774:03/04/20 09:47 ID:h20tJrqF
>>409
OK。 まず音源を突き止める事から始めなされ。

あと、お薦めできないもう一つの点にメーカーPCってのあるんだけどね。。
せっかくの保証が台無しじゃメーカー製買った意味薄くなるよ。 
自作者にとっては邪道と感じながらも羨ましいと思う点だわな>メーカー製
415Socket774:03/04/20 09:49 ID:h20tJrqF
今度は漏れが被った(;´Д`)
しかしいいなあ、>>401の。 漏れにくれw
416Socket774:03/04/20 09:49 ID:06jFNfvp
>>401
原因がCDドライブだったら、ぬっころしますよ。
417401:03/04/20 09:51 ID:4WXIQLmS
>>408
PC開けたまんま起動できんのか、、、。
いや、大丈夫だ。前のPCの時はPCの中身空けて、
LANカード差した事あるから。
今から原因がなにかつきとめてくるよ。。。
知識のある奴に頼むのもイイかもしれんがそういう奴は友達でいないんだ、、、。
かといって、俺は人見知りが激しいほうだからそういう友達作るのも困難なわけで、、、。
だからこうしてここのスレの人達にアドバイス貰ってるわけなんだ、、、。
ウザイとは思うが生暖かい目で見守っててくらはい、、、。
418408:03/04/20 09:52 ID:72fbE43H
あ、いま416が良いこと言った。
ありえるだけに・・w
419401:03/04/20 09:59 ID:4WXIQLmS
>>413
売るのは無理だ、、、。
つい最近買ったばっかだから、、、。
>>414
うん。音源付きとめてみるよ。
>>415
羨ましいでしょ、、、?
40万もしたんだよ、、、。
こういうのを豚に真珠やら宝のもちぐされと言うんだろうな。
使いこなせもしないくせに一番最高の構成で注文しちゃった。
あげたいけどこれから使いこなしていくからあげないよ、、、。
>>416
CDドライブが原因って、、、!!??
420Socket774:03/04/20 10:05 ID:TAZvIsEj
>>419
保障つけたままどこのパーツも取り替えずに静穏化なら
(゚д゚)シメジ箱とかを使うのも手だな。
机の上にPCおいているのなら、足元に置くだけで少しは静かになるよ
421Socket774:03/04/20 10:18 ID:Mm36MJnA
>>419
あと、とりあえず構成しているパーツの型番や製品名を全部メモってみ?
(使っているファンなんかもね)
そしてその製品名でぐぐってみなはれ。
評判や対策が見えてくる場合もあるからさ。
422Socket774:03/04/20 10:28 ID:gaPKjmWO
デルの電源って普通のATX電源と交換できたっけ?

なぜか自作板にデルスレが…煽ったつもりスレだけど
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050406277/l50
423401:03/04/20 10:53 ID:eSFMj6gj
長らくお待たせした 皆の衆
原因つきとめたよ!!
どうやらビデオカードが原因みたいだ、、、。
開いて見てみたんだけどどうやらブウォンブウォン鳴ってるのは
ビデオカードのファンが原因みたいだ、、、。
恐かったけど勇気振り絞って開けてみたよ、、、。
重いのなんのって、、、。
424401:03/04/20 10:54 ID:eSFMj6gj
あ、ID変わってるけど俺だよ、、、。
425Socket774:03/04/20 11:03 ID:Uc6sxVe3
>>424
念のため言っておくけど
騒音源一つ一つチャックしていかないと本当にその音が
五月蠅いのか確実ではないので。
電源ファン以外のコネクタ抜いて起動

騒音チェック

CPUファン以外のコネクタ抜いて起動

騒音チェック

以下その他・・・

と、こういう風にやった方が確実。
426Socket774:03/04/20 11:07 ID:p+AdTA6L
マルチポスト君にみんな親切だなあ
427401:03/04/20 11:08 ID:eSFMj6gj
>>425
コネクタってPC本体の中身の線のことか、、、!?
ちょ、ちょっとそれは俺には無理かも、、、
さすがに恐いわ、、、
ただビデオカード以外にも音がなってたやつはあるんだよな、、、。
緑色のデッカイやつ、、、あれは、、、
428Socket774:03/04/20 11:23 ID:cOJ46lLd
>>427
悪いことは言わん、何か自作の本を一冊買いなさい。
429401:03/04/20 11:29 ID:eSFMj6gj
>>428
分かった、、、。
探してみる。
430Socket774:03/04/20 11:33 ID:vanVGMc8
>>429
じゃあ、さようなら…
431Socket774:03/04/20 11:54 ID:oFOgKEX2
GIGABYTEのGA-SINXP1394のマザーSiS655チップ(AGP8×対応)
にファンが乗っかってるんですけどこれがまた五月蝿くて・・・。
SiS655ってどうしてもファンが必要なんでしょうか?

構成は
CPU   Pen4 2.4GHz
AGP   Radeon9000 128MB (4×モード)
PCI    SoundBlasterLive+
      キャプチャーボード+
      ULTRA ATA 133インターフェースボード
RAM   DDR400 512MB×2
HDD   バラV 120GB ×3
電源   SuperSei 370W

でまあちょっとチップセットも大変かなとは思うのですが。
432Socket774:03/04/20 11:57 ID:iq/Wb06g
笊のシンク(ZM-NB32J)に張り替えれば?
433Socket774:03/04/20 12:08 ID:oFOgKEX2
>>432
それの導入をやってみます。
過去ログ見るとGIGABYTEで845マザーのチップファン外してる人もいるみたいですね。
しばらくはファンなしでやってみようかな。
434Socket774:03/04/20 12:23 ID:DZ1b6qFP
AthlonXPのリテールファンからPAL8045+Nidec(D08A 12PS3 01A)
に変更しますた。今までと比べて静か過ぎてファンが回ってない
のかと思った。このスレに感謝。
435Socket774:03/04/20 12:33 ID:ugJWUmKc
以前、Nidec(D08A 12PS3 01A)は
D08A 12PS3 02A に変更されているって
書き込みあった。改良版だから
買うなら 02Aを買った方が吉。



436Socket774:03/04/20 12:37 ID:DZ1b6qFP
>>435
箱にはD08A 12PS3 01Aと書いてあったけど、
中身はD08A 12PS3 02Aでした。
今売ってるのはみんなそうなのかな?
437Socket774:03/04/20 15:32 ID:aau1JCzZ
>>436
俺が買ったのもそうだったよ。(中身02A)
438Socket774:03/04/20 16:32 ID:bTUBvTFB
乱暴だけど、他メーカとかに同チップセットでファンレスがあれば
チップセットFANを無しで常用できる可能性は高いのではないかな?
439Socket774:03/04/20 16:36 ID:Tbp+PzMh
>>438
チップセット周りのスペースに余裕があれば、ある程度大きなシンクを載せればいけるんじゃない?
440Socket774:03/04/20 16:45 ID:TAZvIsEj
>>438
発熱の大きいnForce2-IGPチップセットでも
大き目のシンクをつければファンレスでいけるよ
441Socket774:03/04/20 17:19 ID:I+JgVD2S
静音化しすぎて勝手にコンテントを抜かれました(´Д⊂)
442Socket774:03/04/20 17:33 ID:rIaUUa6T
電源が入ってるのか入ってないのかわからなくなることはたまにあるな。
LEDは光ってても、音がしてないと感覚的に...
443Socket774:03/04/20 18:07 ID:o/cCefW6
VGAに乗せるチップ用のシンクならどれがいいだろう。
Ti4200使ってるけど、やっぱメモリも別に勝手1個1個つけないといけないかな?

あ、Zalmanのファンレスのやつは高いから却下ね。
444Socket774:03/04/20 18:14 ID:/5E1Vf6n
静音PCの電源入れようと思ってスイッチ入れたら、実は稼動していて
逆に電源切ってしまったなんてことは良くあったな
445Socket774:03/04/20 18:16 ID:+Jltf7nA
その判断すら付かないような耳にハンデ背負ったやつが、静音に拘るってのもいとおかし
446Socket774:03/04/20 18:18 ID:zh5Pvipg
煽りしか出来ない人ってさみしいね
447Socket774:03/04/20 18:26 ID:6rg47U6Q
自分もこれまで轟音だったPCを静音化したら、間違ってスイッチ切ることが何度かあったよ。
深夜ならともかく、少し周囲が騒がしいとPCの音は聞こえないし。
448Socket774:03/04/20 18:53 ID:/QzeG1uo
ん、元々うるさかったPCを静音化した結果、
電源が入っているか判らなくなったのだから、
起承転合が逆な気がするが

つーか煽りにマジレスしてる場合か

板違いだけど、Power Mac G4 Cubeって
なんで生産中止になっちゃったんだろうね
静音PCとしてはかなりいい方だと思うんだが・・・
449Socket774:03/04/20 19:51 ID:r3hsvhpm
>448
発煙、発火など。(w
450Socket774:03/04/20 20:11 ID:R/+Da03u
>>449
不正解w
451Socket774:03/04/20 20:16 ID:zh5Pvipg
筐体にキズ(のようなもの)があったのはどうなった?
452Socket774:03/04/20 20:19 ID:9TP/7Xp9
いまどき使わないときに電源を切る奴がDQN。
電気代ケチってんじゃねえよ(w
453Socket774:03/04/20 20:34 ID:u10OPV9H

>>452
家に誰もいなくなるときは、電源を切っておいた方がいいよ。
火ってのは、10秒もあれば、結構燃え広がるからねぇ。
454Socket774:03/04/20 20:37 ID:LBTp92nv
オーディオPCとかにしてると、ずっと音楽流れてるから
間違って切るなんて事はないかな。
455Socket774:03/04/20 20:41 ID:9TP/7Xp9
>>453
安物の粗悪な電源しか買えない奴は心配事が多くて大変だな(w
456Socket774:03/04/20 20:45 ID:6rg47U6Q
>>455
君の使っている電源を教えれ。
457Socket774:03/04/20 20:50 ID:2ddQQuJT
>>452
省エネしてないDQNハケーン
人がいないときでもエアコン回してるんだろうな(ゲラ
458Socket774:03/04/20 20:55 ID:cOJ46lLd
電気を大切にね!
459Socket774:03/04/20 20:56 ID:38yaDUxR
>>457
それだけ世の中に貢献してるからな。
お情けで存在を許されてるお前は電気代すら切り詰めなきゃならんのだろうがね。
可哀想に(w
460Socket774:03/04/20 20:57 ID:64PqMD6B
(・∀・)ニヤニヤ
パソコン大先生気取りは良くないよ(whh
461Socket774:03/04/20 21:00 ID:3zv7ZZrt
>>459
世の中原発停止で節電にご協力をお願いしますと言っているのに
自分だけなら問題ないってか。

まあここで2チャンネル見ている俺に言われても仕方がないだろうけど。
462Socket774:03/04/20 21:05 ID:ADUZYmhg
つけっぱなし自慢、カッコイイ!!ニポンイチ!!サンゴクイチの花嫁さん!!
463Socket774:03/04/20 21:07 ID:38yaDUxR
>>461
よくわかってんじゃねえか。
ろくに世の中の役に立ってねえ引き篭もりの自作ヲタどもは
さっさとPCの電源切って自家発電でもしてろ。

464Socket774:03/04/20 21:11 ID:TAZvIsEj
ID:38yaDUxRは以後放置でよろしくお願いします( ´∀`)
465Socket774:03/04/20 21:13 ID:3zv7ZZrt
>>463
逆にそんな君が世間に対してどう役に立っているのか聞きたいよ。
まあ答えられないなら消えてくれ。このスレからとは言わないから
この世の中から消えてくれ
466Socket774:03/04/20 21:18 ID:ZpxbgD51
>>463
つまんない
467Socket774:03/04/20 21:24 ID:2uHnvV0b
>このスレからとは言わないから
>この世の中から消えてくれ

こういう支離滅裂なことしかいえねえバカもさっさと電源切れ(w
俺の暇つぶしくらいにしか役に立たない人間がネットに繋いでるのは
猛烈に資源の無駄遣いだ。俺もそのくらいなら省エネしてやっても良い。
468Socket774:03/04/20 21:29 ID:wMG1uQi0
電気無駄遣いの自作ヲタどもが釣られまくりだな(藁
469Socket774:03/04/20 21:30 ID:WGj750eS
釣りとしては・・・




イマイチだな。
470Socket774:03/04/20 21:30 ID:TAZvIsEj
厨房の言い訳
その1
どうしようも無くなったとき、釣り宣言をする
471Socket774:03/04/20 21:30 ID:VAxq7oTk
さっそく首になって引き篭もりですか、いたいですな
472Socket774:03/04/20 21:32 ID:hwhe3Mf+
>>459
むしろ世の中の害悪
限りある地球資源を大切に
473Socket774:03/04/20 21:41 ID:HyXO/jLG
ここはこの板でも珍しい良スレなんだから、大事にしたいなと思う、
今日この頃。
474Socket774:03/04/20 21:43 ID:IOupttoJ
おいおい。すげえ香ばしさ。祭りの予感か?
475Socket774:03/04/20 21:51 ID:oOrAbVH7
>>474
はぁ?バカじゃねえの。空気読めよ。
それが静音化の基本なんだからよ。
476Socket774:03/04/20 21:59 ID:cBrHm4Pf
 
477Socket774:03/04/20 22:01 ID:iM6UaK1B
>>475
山田君、座布団1枚。
478Socket774:03/04/20 22:02 ID:3TqgUZel
厨房の静音化する方法も考えたほうがいいな
479Socket774:03/04/20 22:07 ID:Mm36MJnA
ネタ振りたいが我慢(w
このスレの情報には結構世話になってるんで。

はー、ケースダンプしまくりでやっと唸りがとれたよ。
480395:03/04/20 22:33 ID:/OZz0Kds
>>398 >>399
おそレスすいません。

結局、チップセット用のファンを止めました。
FFベンチを1時間ループさせましたが、今のところ問題ないです。
真夏ちょっと不安だけどね。

システムが不安定になるようだったら、
教えてもらったヒートシンク購入を考えます。


★GIGABYTE友の会★その十三
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045586154/l50

【新春】SiS655【そろそろ逝っとく?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041710536/l50

↑を検索してみると、ファンを止めたり外したりしてる人結構いますね。
問題出てる人もいないみたいだし、しばらく様子見てみます。

どうもでした。
481Socket774:03/04/20 22:54 ID:3J1e4kqM
PAL8942M81 導入と同時に、はじめてファンコンを使ってみました。
JustyのDFC4DBK ttp://www.justy.ne.jp/php/search.php?num=DFC4DBK

これなんですが、ファンの回転を絞ると「ジジジー」と音がするんです。
絞らなければ鳴らないのを確認しています。
ファンが静かになる分余計気になってしまいます。

>>218-224
ここを見ると DFC4DBK はシリーズレギュレータータイプのようなのですが
不良品なのでしょうか・・・

情報をお持ちの方、同品を問題なく使用してる方いらっしゃれば
アドバイスお願いします。
482Socket774:03/04/20 23:13 ID:bbnJ4Xi2
>>453.
そうだよね。
研究用のソフトを走らせたままずっと終わらなくて、
電源を入れたまま外出しようかと考えたのだけど、
万が一の火事が怖いので中断して電源を落としてから外に出るようにしてる。
火事だけは怖いですよね。
483Socket774:03/04/20 23:21 ID:XPH2wGuU
>>481
ファンによっては定格以外で使うと異音が発生するものは多い
有名どころではSANYOとかミネベア、SANYOはジジジでミネベアはゴロゴロ
そのファンも定格外だからそんな音がするんじゃない?

もちろんファン&ファンコンが不良ではないとは言い切れないけどね
484Socket774:03/04/20 23:25 ID:n5laH6ju
うぉぉう!、今日静音パーツ買った後で思いついてこの板にきたら
やっぱりこんなスレがあったよ。買う前に見ればよかった。

で、買ったものですがSanAceの内臓サーミスタでファン回転が変わるやつ
(109R0812T4H162)

CPUクーラーはCoolerMasterCypryum(K14-7H52A-OL)
P4の3.2GHz対応な割には24.2db。今のCPUは2.4Gだからたぶん大丈夫。

あとは吸音シートをそこそこ貼りますた。
静かになったとは思う。音が1段階減った感じ。

でも、他を試してないんで本当にこれでよかったのかわかりませぬ。
485Socket774:03/04/20 23:40 ID:ZHV5CBiC
場の雰囲気を悪化させたい。
誰かのやる気を無くさせたい。
それらを為すことで自己顕示したい。

煽る人間はその行為によって何かが変わって欲しいと考えている。
従って煽る人間からしてみれば反論だろうと罵倒だろうと
とにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功である
ということに注意しなくてはならない。

最も多くのケースを効果的に解決できる手段は、
安易ではあるが、「全員一致での無視」である。

もし不幸にも煽りに対してまともに反応してしまう人間が身内にいるなら
何とかしてその人間を黙らせなくてはならない
そういった中途半端な味方は煽り本人よりよほど厄介である。
486Socket774:03/04/20 23:56 ID:ys2PKQyR
>>483
>>481じゃないけど、じゃあ5vでは問題ないのにのにファンコンで絞ると異音がするのはなぜ?
487Socket774:03/04/21 00:23 ID:ws7ZLH6P
5V化で質問なのですが

回転数はどのくらい下がるものなんですか?
やはり元の4割程度…と考えればよいものでしょうか。よろしくお願いします。
488Socket774:03/04/21 00:28 ID:ZAtmC9cu
>>487
長尾のサイトにデータがあったと思う。
489488:03/04/21 00:31 ID:ZAtmC9cu
490Socket774:03/04/21 00:55 ID:03d7ym4D
>>488
あなたは親切な人です
491Socket774:03/04/21 00:57 ID:qTEDaAcy
>>487
ttp://members.tripod.co.jp/taketo3/obj_fan/fan6rpm.png
これを見ると稼働する限りほぼ比例するみたい。
暇ですが何か
492Socket774:03/04/21 01:26 ID:QpIxUXZS
藻前ら・・・PALの時代は終わった・・・。Thermalright SLK-800,900日本上陸。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030419/ni_i_fn.html#mcx4000
493Socket774:03/04/21 01:26 ID:q0k/gpQt
今、長尾通販でRDM8025S、カートで選べないんだけど、メールで注文していいんかなあ?
誰かメールで注文した人いる?22日頃納入できるらしんだが、それまでカート使えんってことか?
494Socket774:03/04/21 02:26 ID:+lBl4+HC
>>493
社長の手間は増えるが、ちゃんと返事してくれるよ。
495487:03/04/21 02:26 ID:ws7ZLH6P
>488
>491
情報ありがとうございました。ケースファンの騒音で悩んでいたもので、質問させていただきました。
早速活用させていただきます。
496481:03/04/21 02:33 ID:Zcpkan8B
>>483

いや、ファンではなくてファンコンから音がするんですよ

私は電気回路等に詳しくないので
目に見えて動いているものは無いのに何から音が出ているのか・・・
このタイプのファンコンは >>218-235 のあたりを見ると、
簡単な仕組みらしいのですが
ファンの回転を絞ることによって「ジジジー」と異音を発生するような
パーツと言うと、どれなんでしょうか?
それを、程度の良い物に代えることによって音を抑えられるものなんでしょうか・・・

497Socket774:03/04/21 02:37 ID:DcXeFn28
>>496
確か前スレあたりにJustyのファンコンが鳴るっていう報告があったような・・・
498Socket774:03/04/21 03:06 ID:Kl3RO/eq
>>496

ファンじゃねえの?

LM317とかの可変シリーズレギュは、単なる抵抗分圧してるだけだから。
受動素子に近い動作。

あとはコイルくらいしか鳴らないと思うけど、コイルなんてないだろうし・・
499Socket774:03/04/21 03:07 ID:sCSGRHbB
PC-37
http://www.lian-li.com/index_1.htm
http://www.lian-li.com/product.php?action=viewPD&prdid=1109&PHPSESSID=0278a2cc0f43906579a8d01e9bd82756

これ、スマドラを載っけるのにちょうどよさそうなんだけど、どうだろ
っていうかLian Liは静音の部類に入るのかな?
500481:03/04/21 03:17 ID:Zcpkan8B
>>497
前スレ見れないのですが、もし解決方法が載っていたら
張って頂けないでしょうか m(_ _)m

>>498
取り外してPCから少し離し、耳のそばで確認しました。
確実にファンコンからなんですよ・・・・゚・(ノД`)・゚・。

とりあえず、明日にでもサポートに電話してみます・・・
501Socket774:03/04/21 03:17 ID:7BI1njMu
>>481
ダイオード。

‥‥いや、マジで。
502Socket774:03/04/21 03:23 ID:DcXeFn28
>>500=481

97 名前:Socket774[] 投稿日:03/03/30 10:54 ID:5qtNgjsv
VANTEC(Justyブランド)使ってるけど
鳴くよ
Justyのサポートに問い合わせたら"仕様"だそうです (´Д⊂ヽ
ボリュームを最小にすると鳴くんだな
静音しようとすると鳴く…
まぁデスクの下にケース置いてあるんで そう気にならないが

↑前スレより
残念ながら鳴くのは仕様らしいです。
503481:03/04/21 03:34 ID:Zcpkan8B
>>502
すばやくありがとうございます
ぐはぁ・・・仕様ですか・・・
見た目は気に入っていたんですが、駄目ですねこれは・・・

>>501
ダイオードと言うと >>234さんの言うところの
バイパス用ダイオード
と言うことでしょうか
それとも青く光っている発光ダイオードでしょうか?

バイパス用ダイオードなら交換、発光ダイオードなら取っ払って
解決できますかね・・・
504Socket774:03/04/21 04:03 ID:Kl3RO/eq
ダイオードて鳴るのか・・・・・

知らなかった・・・
505Socket774:03/04/21 04:18 ID:lbFxn9Ku
>>503
発光ダイオードをただ取っ払うと回転数モニタが不能になるもより
どのダイオードが鳴るのか、そもそもダイオードは鳴るもんなのか、オラ知らね
506Socket774:03/04/21 10:04 ID:UfYRFsBU
静音化のために付けたパーツが鳴るってのも凄い話だな。
コントの様だ。
507Socket774:03/04/21 10:38 ID:fq3tuY1+
コンデンサは鳴るけどな、ダイオードって鳴るんだろうか。
まあ多かれ少なかれ半導体だから鳴るんだろうけど。
508Socket774:03/04/21 14:17 ID:ziXY1yO6
アスク、温度計・ファンコントローラー装備のアルミケースを発売
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/21/12.html
>アスクは、韓国3R SYSTEM製アルミニウムPCケース「AIR」シリーズを
>4月末より発売する。オープン価格だが、予想販売価格は19,800円前後。
>本体カラーはブラックとシルバーが用意される
509Socket774:03/04/21 15:17 ID:q/+24hVO
温度表示とフィルタが(・∀・)イイ!
510Socket774:03/04/21 15:45 ID:OcQPY3I+
>>505
なんで前に12cm付けちゃうかなー
511Socket774:03/04/21 15:54 ID:sY6bkUZX
>>503
発光ダイオード。
回転数モニタの電流を通している=点滅させている
から鳴るという話をどっか(過去ログだったかも)で見た。
確証は無し。
512511:03/04/21 16:13 ID:sY6bkUZX
ZM-MFC1で500rpm迄落としてみたらなんか音がした。(発光ダイオードは明らかに点滅してた)
1000rpm(常用)だと無音。発光ダイオードだという確証はないが、
回転数モニタ線に繋がっているブツが一番怪しいと思われ。
513Socket774:03/04/21 16:22 ID:8gtZ6DaH
http://akizukidenshi.com/catalog/kit.html
> 注文番号:K-97
> (キット−97) 大容量出力可変安定化電源キット LM317T使用 最大1.5A
> 1台 \500

入力を12Vに、出力をファンにつなげば、もっとも安価で無音のファンコンになりそう。
514Socket774:03/04/21 16:53 ID:sY6bkUZX
>>513
ZM-FM1は攻防で\480
515Socket774:03/04/21 17:34 ID:nAx0ibAi
FWD-1000用にXinRuiLianの12cmFAN買おうかと思ってたら、
FWD-1000の付属FANがXinRuiLianのだった。シランカッタ
516481:03/04/21 17:46 ID:Zcpkan8B
みなさん、いろいろありがとうございました。

壊すの覚悟で分解しようかとも思ったのですが、
とりあえず、薄いプラ版で囲いスポンジをぎっしり詰め込んで
遮音してみたところ、何とか気にならない程度に抑えることができたので
しばらく使って様子を見て、問題が無いようなら、
シリコンのシーリング材を流し込んでみようと思っています。

ファンコンをお探しの方の参考になれば幸いです。
517Socket774:03/04/21 18:29 ID:/pJhDOUt
>>516
萌えないか?
うちのAINEXのファンコンは触れないくらい発熱するぞ。
518Socket774:03/04/21 18:49 ID:mrRYCC3L
ところで静音化のために星野金属から外だし電源が発売されているが、いかんせん
値段が高い。18000位だ。当方恵安CF-7989使用しており、これがとんでもない音を
だすんだな。このため上記を考えていたが、ATX電源の延長コードと他の電源コード
を利用すれば、形は不恰好だが外だし電源が作れることに気がついた。これであれば
、あまった電源と延長コードを利用して簡単に作れる。結構アイデア次第だ。
519Socket774:03/04/21 18:50 ID:7iseppGi
>>513
確か放熱板は付いていないので別途必要です
後、ケーブルとコネクターが必要
520Socket774:03/04/21 18:55 ID:QwM2nbG3
>518
電圧降下するぞ?
521Socket774:03/04/21 18:59 ID:XSHRFKWt
>>518
3/31まで直販で\11,800だったよ
522Socket774:03/04/21 19:18 ID:mrRYCC3L
>>521

そっすかあ。3/31までかあ。本当に水物ですねえ。
523Socket774:03/04/21 19:21 ID:aB/sE6dN
>>518
あのさあ、低圧大電流の扱い方わかってる?
なんで高圧送電するのか考えたこと無いでしょ。
524Socket774:03/04/21 20:38 ID:mrRYCC3L
>>523

よくわかりませんが。すまそ。
525Socket774:03/04/21 20:55 ID:j/AGDoKF
>>524
わからなきゃ>>518みたいなことはやるなってこーた
526Socket774:03/04/21 21:33 ID:gkZlhPOK
あのー。最近冷蔵庫の音が気になってしかたないんだけど。

巨大ヒートシンクつけまくったら少しは静かになるのでしょうか。
527動画直リン:03/04/21 21:34 ID:FB2JZ8XK
528Socket774:03/04/21 21:39 ID:dijY/ylb
>>526
家の冷蔵庫もウルセー!冷凍庫だけ取り外したいくらいだよ
529Socket774:03/04/21 21:51 ID:fzg6508P
うちも冷蔵庫ウルセーぞ!おまけにパキン・ペキッとかいう
異常じゃ無いらしいが。部屋が1Kで仕切がないので最悪

静音冷蔵庫ってのもあるらしいが今更買い換えるのもねぇ
530Socket774:03/04/21 21:53 ID:WdgjIBic
おまえら冷蔵庫が自分の部屋にあるのかよw

って思ったが、ワンルームの人は確かに問題だな。
531Socket774:03/04/21 21:55 ID:qDMq6zJy
ワンルーム住まいの貧乏人が、静音スレとかに来るなや。臭いわ。
532Socket774:03/04/21 21:56 ID:rhy+AMOr
ワンルームをやめればいいじゃん。
1DKにしろ。
金がない?
金を作れ、静音化には金がかかるんだよ。
533Socket774:03/04/21 21:57 ID:j1jumIvA
>ワンルーム
(・∀・)ニヤニヤ
534Socket774:03/04/21 22:02 ID:RrScd1e/
まあ学生ならしょうがないでしょ。
部屋多いと掃除大変だし。

つーか6LDKの家建てたんだが、掃除が大変すぎるので
売ってマンションにでも引っ越そうかと思ってる。
535Socket774:03/04/21 22:03 ID:3tzajs4r
>>534
そりゃ一人だろ広すぎるだろ(w
536Socket774:03/04/21 22:04 ID:I3NqIFyT
掃除する人間orロボも雇えない奴が家建てるのが間違ってる
537534:03/04/21 22:07 ID:YX4ocNtL
>>535
ああ紛らわしかったね、うちは4人家族。

>>536
土地があるから、ついね。
538Socket774:03/04/21 22:09 ID:uLhrr/eH
また釣られてんじゃねえよ馬鹿どもが
539Socket774:03/04/21 22:11 ID:jbh4EHcu
普通、リビングのミニバーに冷蔵庫くらいついてるんじゃないのか?
540Socket774:03/04/21 22:13 ID:DK3Ot5iQ
>>539
うちのはペルチェの自然放熱式だよ。
ミニバーでコンプレッサー使ってるのって少ないんじゃない?
541Socket774:03/04/21 22:15 ID:ziXY1yO6
お掃除ロボットの運転音は 約65dB
http://www.toshiba.co.jp/webcata/ebyt/trilobite/spec.htm
542Socket774:03/04/21 22:24 ID:6s5hS3LX
釣られたいんだヨ。
543Socket774:03/04/21 22:31 ID:DYF68x3G
すまんす、
秋葉で未だRDM8025売ってるところあります?

売り切ればっかりでした。
黒でも青でもOKです
544Socket774:03/04/21 22:35 ID:6VtrYYXP
うちのマンションはベランダ側に給湯器があってうるせー
545Socket774:03/04/21 22:37 ID:TjIPwD6o
A7N266SEのチップセットファンの電源を落として動かしていても平気でしょうか?
546Socket774:03/04/21 22:41 ID:demAnRAH
ベランダといえばアイリスオーヤマあたりがサーバ設置用の物置出してくれないかしらん
ヤパーリ究極の静音は別の所に置くだわ
547Socket774:03/04/21 22:43 ID:FuzAaQxN
>>546
(゚д゚)シメジ
548Socket774:03/04/21 22:45 ID:pz4QGgJg
>548
RDM黒心8cmだとCUSTOMならあるはず。価格改定してなければ680円
先週見かけた所だとソフマップシカゴに若干、ツクモパーツ王国にも有ったような。。。
青心なら結構置いてる所有ったんで秋葉全体で売り切れてる事はまずないかと。

12cm黒心は大分減ってきましたな
549Socket774:03/04/21 22:46 ID:pz4QGgJg
>>543だた。。。

∧||∧
550Socket774:03/04/21 22:52 ID:fgxhzMCY
>>548
ソフマップシカゴって
アメリカに進出してたのか?
551Socket774:03/04/21 22:56 ID:hOguisLh
550 名前: Socket774 sage 03/04/21 22:52 ID:fgxhzMCY
>>548
ソフマップシカゴって
アメリカに進出してたのか?
552Socket774:03/04/21 22:56 ID:Da/XdJfF
(゚听) ツマンネ
553Socket774:03/04/21 22:57 ID:jjqC2/4B
>>550
シカゴ=Windows95のコードネーム
Windows95の発売に伴い、SofmapのWindows専門店として開店





だったと思う
554Socket774:03/04/21 23:05 ID:jjqC2/4B
555Socket774:03/04/22 00:01 ID:7iZ3bKoI
>525
延長無しで電源外置きしてますけど。買ってきたSPW1908がシングルファンでCPUの冷却に支障をきたしたので
パソコン置いてあるラックの一段上に置いて稼動中。電源の設計が古いのか1回リセットせにゃならんが
がほぼ安定に稼動してます。
556Socket774:03/04/22 00:20 ID:keB0iymW
3つのファンを制御したいんだけど、
このスレ的にお勧めなのは何?
557Socket774:03/04/22 01:03 ID:ZYLXatIY
延長コードで延長できる範囲なら大して影響ないと思う。
558Socket774:03/04/22 02:16 ID:kIIIvg4G
>>543
スーパーファンコンかどこでもステイ買うとおまけで付いて来るぞ。
俺はスーパーファンコンはもう持ってるからステイを買ってRDM黒心8cmをおまけでもらった。
559Socket774:03/04/22 03:03 ID:QEUUhWoU
パッシブダクトの穴からコード突っ込めば延長なしでも余裕だな。
…試そうにもパッシブダクト付のケースが無いけど(´・ω・’)

611でも狩ってくるか。
560Socket774:03/04/22 03:30 ID:vK1ZjLT9
久しぶりに静音スレ見たけど、黒心、青心って何だ?
561言いだしっぺでつ。:03/04/22 03:58 ID:7iZ3bKoI
青いXINRUILIAN→青XIN→青心。最近長尾製作所が入荷したクリアブルーのXINRUILIANファン。
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdl1225sblue.jpg
黒いXINRUILIAN→黒XIN→黒心。以前から売られていた黒のXINRUILIANファン。
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdl1225sfan2.jpg

となってますが大抵の場合12cmのものを指してます。元々長尾の12cmファンの比較データー見て
黒のほうが本当にイイのか?と思い青と黒両方買ってきてレポートした時青XIN、黒XINと書いたのが
発端でそのうち心に変わって今に至る。黒XINは青XINより振動が(マジで)小さいのでお勧めでつ。
562Socket774:03/04/22 04:26 ID:vK1ZjLT9
>>561
詳しい説明サンクス。
青心は涼しげでいいでつね(っ´▽`)っ
でも黒心の方がお薦めなのか(´・ω・`)
563Socket774:03/04/22 13:40 ID:Nlgv73Bx
>561
CUSTOMで売ってた黒心12cm、買いました。
5Vではピクリともしない。
長尾のHPみたら
「サポート電圧が変わりました。⇒7V〜13.8Vに変更されました。」
低電圧には向いてないね。振動は比較していないので
わからんが、山洋12cmL403より、大きい=黒心。
564Socket774:03/04/22 13:42 ID:eCwMAZOo
>>562
(っ´▽`)っ←なんかカワイイ♪
565Socket774:03/04/22 13:55 ID:2HKX1Nfe
>564
IDがマゾ
566Socket774:03/04/22 14:12 ID:j3GFdOd+
電源のファンがRUILIAN製なのだけど、XINRUILIANと同じメーカー?
567Socket774:03/04/22 15:59 ID:6xgALk/v
これベースに静音化チューニングしたら売れそう

http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=CP-022&cate=2
568Socket774:03/04/22 17:12 ID:WxESOue4
>>565
マゾというよりマズー
569564:03/04/22 18:19 ID:oSDT48OG
565>>
(;´д`)ハァハァ
570Socket774:03/04/22 18:32 ID:aEtWcW5U
>569
今度は雄度の高そうなIDっすな。
571Socket774:03/04/22 19:33 ID:o4DJmC6s
(゚д゚)ヌルポ
572Socket774:03/04/22 19:34 ID:TVouhi55
>>563
今更だけど秋葉原のPC島に黒のRDL,RDM8025S、12cmがまとまって入荷してた
それぞれ400円弱、800円弱程度だった
573561:03/04/22 19:46 ID:7iZ3bKoI
>563
やっぱ山洋には勝てないのか・・・_| ̄|●。俺の場合安いファンのみ(ADDA,グローブ)で比較してたからなぁー。
予算できたら長尾からでた山洋12cmGTYPEでも買ってみます。・・・・でも1ファン2300円+送料は痛い(つДT)。
574Socket774:03/04/22 22:15 ID:7SN4D+ZK
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >
  _/し' //. V(゚д゚)ヌルポ >>571
 (_フ彡    
575Socket774:03/04/22 23:01 ID:uWIKKviD
>>574
このスレでは静かに殴れ
576Socket774:03/04/22 23:05 ID:BmjMMVl3
ファンレスにするのもいいが、PCの中で唯一物理的運動が見えるファンが好きだ。

スイッチを入れた瞬間、メカメカしいケースの中で
「ふぃぃぃぃ〜いいいいいんんん………」と回転するファンに萌える。
577Socket774:03/04/22 23:06 ID:t7Pb//Ig
スケルトンHDD使用ですが、何か?
578Socket774:03/04/22 23:08 ID:XkgPPW2/
フロントのケースFANって必要?
リアだけじゃダメ、、、かな?
579Socket774:03/04/22 23:10 ID:pE5Ze2Do
>>578
フロントFANは空気の流れを阻害するから、理想はない方が良い。
でもリアが静音ファンで静圧低い場合は補助としてあると良い場合もある。
580Socket774:03/04/22 23:13 ID:Rzw95qi+
Zalmanの巨大VGAヒートシンク買おうかなぁ…
気温上がってきて熱暴走してるっぽいしそのわりうるさいし…
でもシンクたけえ
手持ち金が22000、owl611も買ったらちょうど小遣い吹っ飛ぶじゃん

どうすりゃいいの(;´Д⊂)
581Socket774:03/04/22 23:15 ID:pE5Ze2Do
>>580
Alphaのシンク買って、横から8cmファンを5Vで回して風当てるとか。
582Socket774:03/04/22 23:17 ID:Rzw95qi+
>>581
それも考えたけど、アルファのカタログ見てどのシンク買えばいいのやら。
取り付けもドリル使って穴開けないといけないだろうし…(?)
ちなみにTi4200をOCさせて使ってる。
FF重いんだもの(;´Д⊂)
583Socket774:03/04/22 23:19 ID:znNKnal7
>>582
うちは6cm角くらいの買って熱伝導シートで貼り付けてるが全然問題ないよ。
http://www.micforg.co.jp/jp/c_s1560.html
高さはどれ買ったかなあ、下のPCI開けるんならどれでも大丈夫だけど。
584Socket774:03/04/22 23:20 ID:Kf75L2Ok
ADDA CF-80SってFANを買ってきた。定格1100rpm
こりゃファンコンいらず・・・と思いきや風量ヘロヘロの割にチリチリ音
やっぱ8cmはRDM/RDL+ファンコンしか無いのか?
585Socket774:03/04/22 23:23 ID:Rzw95qi+
>>583
おお、その手があった。
でも横から吹き付けるならこういうのも買わないといけないね。
ttp://www.zalman.co.kr/english/product/fb123.htm

アルファのヒートシンクも結構種類あるから選択するのが面白いね
586Socket774:03/04/22 23:31 ID:IjV9Lpi/
>>585
PCI用Fanアダプタ高速電脳に600円くらいであるはず
587Socket774:03/04/22 23:33 ID:o4DJmC6s
落ちるのが怖ければ熱伝導接着剤TA-01で付ける。自己責任で
588Socket774:03/04/22 23:34 ID:IjV9Lpi/
過去ログにもあるけど一応
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_a1.htm
のKB800(680円)
589Socket774:03/04/22 23:41 ID:XVrEKQg7
隣のPCIスロットを開けるには、高さはどのくらいまでになるの?
(ビデオカードを冷やしたいわけではないんだけど…)
590Socket774:03/04/22 23:44 ID:Pi0IJawm
このスレの趣旨に反するかもしれないが
本体を押入れの中に入れて、その前にパソコンラック置いて
モニターとマウスとキーボード出したら
すげぇ静かになったよ(゚∀。)アヒャ?
591Socket774:03/04/22 23:45 ID:IjV9Lpi/
>>589
4cm弱
VGAチップに付けるヒートシンクの高さの上限は2.5〜3cmだと思う。
592Socket774:03/04/22 23:45 ID:IjV9Lpi/
>>590
(゚д゚)シメジ
593589:03/04/22 23:47 ID:XVrEKQg7
>>591
スマソ、日本語間違えてた。
訂正します。

正「隣のPCIスロットを使うには、…」
594Socket774:03/04/22 23:49 ID:IjV9Lpi/
>>593
隣のスロットも使うならスペースは丁度半分だと思う(2cm弱)
595Socket774:03/04/22 23:51 ID:XVrEKQg7
>>594
板とチップの厚さを考えると、1.5cm位かな?
とりあえず、ありがとう。
596Socket774:03/04/22 23:53 ID:YtQ73Ogy
>>590
おれも押入れ収納去年の夏やっててCPUが溶けた
597Socket774:03/04/22 23:55 ID:AwQHmwHM
>593
参考
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030422235341.jpg

http://www.micforg.co.jp/jp/c_sb13070.html
コレを付けてみたところ、2スロットが死ぬ羽目になりました。
598Socket774:03/04/23 00:01 ID:2y9+QCt4
>>597
ビデオカード用のファンにもファンコン使ってる?
599Socket774:03/04/23 00:06 ID:EeQ6CT+3
>598
抵抗を一個噛ませて回転数を落としています。
ファン無しで行けるかなと思ったのですが、どうにも熱くなるので(´・ω・`)
600Socket774:03/04/23 00:08 ID:3GDBtuQD
>>597
でかすぎてワラタ
601Socket774:03/04/23 00:12 ID:2BRd/mHg
>>597
埃積もりすぎ
602589:03/04/23 00:12 ID:xyUQkiEU
>>597
あらら…
高さは何センチのを使ったの?
関係ないけど、ビデオカードのコンデンサとかとは干渉しなかった?
603Socket774:03/04/23 00:14 ID:2y9+QCt4
>>599
右下にちょっと見えるのが抵抗ですね。
うちのはチップの周りにコンデンサがいっぱいあって40mm×40mmのヒートシンクが精一杯
604Socket774:03/04/23 00:15 ID:7jSANKWe
抵抗使うよりダイオード使った方が良いんでない?
温度係数も少ないし。
605597:03/04/23 00:20 ID:EeQ6CT+3
>601
ぐッ。痛いところをつかれた。
部屋の掃除はするが、PCの掃除は全くしておりません。
吸気効率落ちてる予感。

>602
「中途半端な物を買って後で公開するのは御免だ!」
と一番デカイ高さ45mmのものをつけました。
ビデオカードは、でっかいコンデンサが殆ど無いものなので
付ける場所に困る、ということは無かったです。

これも、うまくダクト作ったりすればファン無しでいけるのかもしれんけどね。
ケース幅も無いし、ダクト作ったりする技能もないのでこんな感じの現状です。


ダイオードは、場合によるとプチプチとノイズが乗る(?)とか。。。
俺の単なる勘違いかもしれないけども。
確かに、抵抗は熱持つね。
606Socket774:03/04/23 01:05 ID:uFnE3KQ/
>>588
サンクスコ
でもわざわざこれ一点だけのために高速電脳で通販てのも笑えるなw
バリューウェーブってことはドスパラ系には入ってないのかな?
607Socket774:03/04/23 01:31 ID:2y9+QCt4
>>606
Dosパラの通販は品揃え悪すぎです
Customとか物色してみたら?
608Socket774:03/04/23 04:29 ID:C8XaFBM6
>>585
ttp://www.zalman.co.kr/english/product/fb123.htm
のFB123って秋葉で売ってる?

http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_a1.htm
のDSC-105とKB800はよく見るんだけど
609Socket774:03/04/23 09:22 ID:ZIKrNmlm
>中途半端な物を買って後で公開するのは御免だ!
購入する時から公開前提だったんですね。
凄いや!
610Socket774:03/04/23 12:15 ID:/Ix9fFkU
>>579
確かにないほうがいい場合が多いけど、
うちはPCIスロット周辺に風を送るためにゆっくり回してる。
611Socket774:03/04/23 12:34 ID:0yHIK4id
ファンからの風がまっすぐ進むわけじゃないしね。
「慣性でケース背面に当たって〜」とか言う愉快な人もいたけど
普通のファンの風は遠心力で広がる。
612Socket774:03/04/23 12:43 ID:6TdfnGu2
CPUファンについて、
TIGHRのICPU-17とElanVitalどちらが良いですか?
インプレッションきかせてください。
リテールファンと比べいかがですか?
613Socket774:03/04/23 13:35 ID:ra4Kh6gt
>611に追加。
ましてや特にフロントファンの周辺には障害物が多い。
よって、どこにどう流れるかを予測するのは難しい。
614Socket774:03/04/23 14:30 ID:6TdfnGu2
CPUファンについて、
TIGHRのICPU-17とElanVitalどちらが良いですか?
インプレッションきかせてください。
リテールファンと比べいかがですか?
615Socket774:03/04/23 15:12 ID:y9npucQd
>>614
しつこく尋ねても嫌われるだけだよ。
616Socket774:03/04/23 15:20 ID:2y9+QCt4
AとBどちらが良いですか?は両方持っている人そんなに居ないだろうから
質問するだけ無駄な気がする。
617Socket774:03/04/23 15:44 ID:Ujc53XGH
風俗について、
ヘルスとピンサロどちらが良いですか?
インプレッションきかせてください。
ソープランドと比べいかがですか?
618Socket774:03/04/23 15:47 ID:2y9+QCt4
>>617
給料握って自分で突撃。
貧乏なら知らん。
619Socket774:03/04/23 16:25 ID:6TdfnGu2
リテールファンと比べいかがですか?
620Socket774:03/04/23 16:47 ID:3cVoXw4f
普通の方ならヘルスかピンサロ。
Mな方ならリテールファン。まずは5V化で回転数落として刺激を
あたえてみてください。
621Socket774:03/04/23 16:58 ID:/Ix9fFkU
>>620
DELTAファンでしか満足できませんが何か?
622Socket774:03/04/23 17:00 ID:6TdfnGu2
>>621
ここは静音スレなわけだが…
623Socket774:03/04/23 17:22 ID:l7mZMWhL
5V駆動のZV-80KVが一番ですた。
丸みをおびた部分がいい刺激をあたえ、特に
624Socket774:03/04/23 17:51 ID:4uiEdN2w
611ってゆかいだね。そんなに遠心力の働くファンは抵抗が大きすぎる糞ファンで
売れない罠。扇風機に首振り機能もいらない罠。それともあんたのファンはうちわ?




昔の人は推進力を一方向にまとめるのに苦労してスクリューを考えた訳だが、まだ
頭の中が昔のままの人もいるんだね。扇風機の横にいて風が来ると思う人手をあげて!
それとも遠心力と言うのは軸方向に働く力か?
625Socket774:03/04/23 18:13 ID:eUo6T7cN
(・∀・)ニヤニヤ
626Socket774:03/04/23 18:25 ID:667OrwIH
( ゚д゚)ポカーン
627Socket774:03/04/23 18:39 ID:Ky3xxkj1
>>613
タバコや線香の煙を流してみるとよーくわかるぞ
常時やってるとファンにヤニが付いて重くなるわけだが・・・
628Socket774:03/04/23 18:52 ID:XlkYgfr3
>>627
精度のいい秤をお持ちですね。
629Socket774:03/04/23 18:59 ID:ra4Kh6gt
>627
それは「結果」。「予測」ではない。
あるていど予測して、最善の方法を検討するのが筋ダロ。
その検討材料が不明じゃどーにもなぁ……
630Socket774:03/04/23 19:02 ID:XyiH7NYo
((((((〃 ̄З ̄)ノにょにょにょにょにょ〜〜


>>624
一応マジレス
軸流ファンからの流れは多かれ少なかれ遠心力により
横方向に広がる。
こんなイメージ
http://www.verax.de/technik/bilder_technik/eingangsquerschnitt_ax_1.gif

また、空気の粘性の影響でたとえ理想的な噴流であっても
ファンから離れるにつれて流れは広がり速度は落ちる。

>>628
タバコで茶色くなったヒートシンクなら見たことあるような(w
631Socket774:03/04/23 19:03 ID:qmpMUfZ7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0414/plextor.htm
あなたの静音PCに一ついかがですか。
632Socket774:03/04/23 19:04 ID:CzFLj7eO
>>631
DVD-Rが買える。
633Socket774:03/04/23 19:06 ID:oMHiamBH
>>629
でもエアフローを考え予測するために画像公開は必須。
それがないのだからエアフローを確認するための手段を出す以外に
方法はないと思うが?
634Socket774:03/04/23 19:23 ID:ra4Kh6gt
>633
だが、ケースを開けて目に見える状態と
見えない状態ではえらく違う罠。
635Socket774:03/04/23 19:28 ID:1T1M4i2l
http://elite.gisnet.jp/products/p6vem3.htm
このマザーボードを使っているのですが
CPUファンがとんでもない音を発し始めたので
ファンレス化を考えているのですが可能でしょうか?
ファンだけ外してそのままよりヒートシンクをつけるほうが
いいでしょうか?よろしくお願いいたします。
636Socket774:03/04/23 19:31 ID:fRzapjKr
ヒートシンクもはずしてもっと強力な代物にした方が安全だろうな。
637Socket774:03/04/23 19:34 ID:1T1M4i2l
>>636
レスありがとうございます。
4cm角のファンがついていてその下にももちろん4cm角の
ヒートシンクがついているのですが、4cm角の大きいヒートシンク
のみでファンレスでも問題ないでしょうか?
638Socket774:03/04/23 19:38 ID:XyiH7NYo
>>637
一回ファンのコネクタを抜いてみればいいんじゃない?
その程度じゃ壊れはしないでしょ。

もしだめそうなら適当な大き目のヒートシンクに変えればOK
639633:03/04/23 20:23 ID:oMHiamBH
>>634
そうかスマン俺はケース側面にアクリル板使って塞いでやってるから
あたりまえだと思ってたけど、それが出来ない可能性もあったね。

640Socket774:03/04/23 20:42 ID:t5nb8Sxg
>634
簡易的にサランラップででも塞いでみたらどうだろうか?
641Socket774:03/04/23 21:21 ID:FrcS3Wp7
12cmFANで静かで風量がある推奨のものは何でしょうか?
買いに要ったら全て静音と書いていたので
悩んで買えませんでした。
642Socket774:03/04/23 21:36 ID:/Ix9fFkU
>>641
過去ロ(ry
643Socket774:03/04/23 21:48 ID:FrcS3Wp7
調べたら長尾製作所の物がよさそうだったので
それを購入します。

>>642
(w
644493:03/04/23 23:19 ID:glbHqssH
>>494
遅くなったけどレスさんくすこ

>社長の手間は増えるが
漏れもこれが気になってたんで、メールで聞くのは止めときますた
今ちょうど検品、パック詰めに必死そうだし。
明日の夜までにカートが復活してなかったら、メールで注文することにしますた
645Socket774:03/04/24 00:16 ID:6Ot8iKwr
>>644
青心入荷しました〜
カートから選べます。
646493:03/04/24 01:02 ID:omoV/MZ/
>>645
もう頼んできますたー
2台分+予備で8個買う予定だったけど、後一個買えば
代引き手数料タダになるんで9個買っちゃった(・∀・)
647645:03/04/24 01:19 ID:6Ot8iKwr
青心12cmに突撃するか山洋のオリジナル超低速に突撃するか悩みます・・・。
648611:03/04/24 02:24 ID:PcJLyc0e
>>624
図も出てて他のマジレスもあるけど、指名してるからちょこっとずれた方向でマジレスするね。

扇風機の風は拡散させるようにできてるんだよ。
何人もが涼しいように……じゃなくて、昔は技術的に作れなかったし、
今はコストかかるから需要と供給の兼ね合いであまり売られてない。
もちろん今はスポット的にまっすぐ風送る扇風機もあるよ。
今年もニッセンの夏号あたりに出るんじゃないかな。
構造も原理も知らないけど。
#中央の風速を外側より速くして負圧を利用するのかな?
649Socket774:03/04/24 02:39 ID:MGLLpWHA
雨の音がうるさいのですが
どうしたら静音かできますか
650Socket774:03/04/24 02:48 ID:TI3iV3/k
リフォーム汁。
651Socket774:03/04/24 03:31 ID:anxykjLh
うちのケースは、なんか小さいので、CPUの上に電源がある感じになってます。
しかも、安物なので共振しまくりなので、ケースを買い換えたいと思うのですが、1万円未満でオススメケース教えてください。
652Socket774:03/04/24 03:41 ID:+F/JOvrv
雨の音は心地良いからむしろ歓迎
653493:03/04/24 05:22 ID:omoV/MZ/
今漏れケース開けて扇風機当ててまつ
ファン、ラデのしかないからw
ブヲ〜〜〜ンって五月蝿い・・・(;´Д`)
はやきゅRDM届いてくれ・・・(;´Д`)
654Socket774:03/04/24 05:41 ID:tBqir45A
>>651
>安物なので共振しまくりなので・・・
と言っておきながら、また安物を買おうとしている・・・
655Socket774:03/04/24 05:54 ID:VE/y9D78
>>651
少し予算オーバーするが、頑張ってこれにしろ。
電源は流用になるが我慢シル。
http://www.casemaniac.com/item/CS102056.html
656Socket774:03/04/24 08:14 ID:VXgjI3La
この前ハーマイオニーと間違えてクイニーアマンって言っちゃって大恥かいたよ
657Socket774:03/04/24 08:31 ID:Ewq0uSEz
>651
602は止めといた方が…

ドライブ類ネジ止めじゃ無いからうなりまくりですよ?
658Socket774:03/04/24 10:41 ID:sLtTtlr4
>>657
そうそう。
5インチベイがレール式だからリムーバブルラックとか入れるとすごく唸る。

レールとドライブの間にゴムワッシャでもかませてみようかな
659Socket774:03/04/24 11:16 ID:kdIPDBCf
今あるケースに飽きてきたので今度買い換えようと思っています。
そこでどうせ買うなら、背面に12pのFANが付く奴のほうが静かで風量稼げていいかなと思っています。
そこで、下のケースに目をつけたのですが、どうでしょうか?

http://www.chenbro.com.tw/product/product.jsp?p=2&s=205
http://www.casemaniac.com/item/CS107004.html

ちなみに、過去ログ見ると12pFANって静音に効果ないってありますけど、
それって静かなFANを選べばOKってことですよね?
それとも、静音には12pFANってまったく意味が無いのですか?
660Socket774:03/04/24 11:28 ID:yvJysLx4
静音8pFANを2発付けて
冬は1発、夏は双発なんて使い分けてる人はいますか?
661660:03/04/24 11:29 ID:yvJysLx4
スマソ、↑はケースの背面のはなしです。
662Socket774:03/04/24 12:04 ID:fc9Y1irF
>>659
なんかかっこわる
663Socket774:03/04/24 12:32 ID:wNiTUCJf
>>659
前面FANの風がシャドウベイに当たんねえのか…漏れなら却下。
664Socket774:03/04/24 12:47 ID:UpOeEPLO
>>663
俺基準でもそう。

やっぱ前面ファンの風はシャドウベイに当たって欲しいよね。
俺は発熱の大きいHDD使ってるからなおさら。

デザインは結構好きだけどね。
665Socket774:03/04/24 17:28 ID:xxvRdg4t
>>659
これな、サイドカバーが昔なつかしの「コ」の字型なんだよな。
あんまりいじらない人には構わないが、頻繁に開け閉めする人はめんどいよ。
背が低くてコンパクトで安売りしてたから買おうか迷ったが、やめた。
作りはよさそう。
666Socket774:03/04/24 19:14 ID:eUwuhw7R
サンヨーのファンってなんであんなに高いんでしょう?
667Socket774:03/04/24 19:21 ID:6Ot8iKwr
>>666
一応世界品質のファンと言うことで
でも利益率高いんだろうなぁ。
>>416
668659:03/04/24 19:24 ID:kdIPDBCf
レスどうもです。
前面ファンは使う予定はないのでOK。
静王と背面の12cmFAN2枚でなんとかします。

ちなみに安売りってどこでしてました?
669Socket774:03/04/24 19:35 ID:xt9cAF1p
>>668
少し忠告
ファンの位置にもよるけど背面のファンと静王のファンとで
風を取り合って(ちょっと表現が違うかも)電源部に風が流れないことがあるから気をつけな。

最悪電源が死んでその他巻き込んで買い換えることになるぞと…。
670Socket774:03/04/24 20:31 ID:eUwuhw7R
671Socket774:03/04/24 20:32 ID:eUwuhw7R
>>667コメント、サンクス。
672Socket774:03/04/24 20:47 ID:6Ot8iKwr
>>670
どっちもうるさい事に変わりはないから
風量の多い後者で
673Socket774:03/04/24 21:35 ID:VRxAoT2y
dbとdbaって違うの?
674Socket774:03/04/24 22:08 ID:wNiTUCJf
>>673
違うっぽ。
ttp://www.ottotto.com/sound/09/db.htm
↑の一番下参照。
675Socket774:03/04/25 00:22 ID:fgxu2GIW
8cmでは青心と黒心の違いはある?
676Socket774:03/04/25 00:24 ID:gZri/E7P
ザルマンのビデオボード用のヒートシンクの改良前の香具師を
去年の秋から使ってきたけど、最近GeForce3Ti500が熱暴走しまくり。
ファンレスで早いビデオボードない?
677Socket774:03/04/25 01:00 ID:vQ1YTBO/
>>676
ATLANTIS 9700 PRO Ultimate
678Socket774:03/04/25 01:08 ID:lp4SDh6J
笊男の改良後ヒートシンク付けたやつだね
値段が5万超え・・・。
679Socket774:03/04/25 01:10 ID:FuGVKqxQ
>675
形状の違いは無いけど・・・。両方買ってレポートキボン。
680Socket774:03/04/25 03:18 ID:tFi8rBXP
こっちでもでてたか。
>>675,697
長尾製作所発注の8cmクリアブルーはフィン形状変えてる。
風量 黒>クリアブルー
騒音 黒>クリアブルー
ただし、俺コン扱いの黒は同じ形状。
国内には黒2種、クリアブルー1種が出回ってるもよう。
特に黒が2種あることで情報が混乱してるみたい。

その他の情報
12cmは工作精度が悪いのか材質が軽すぎるのか、振動が出てうるさい。
1200rpmは長尾オリジナルフィンで1700rpmは材質違うだけで標準と同じ形状。(初期ロット)
同じ速度に絞った場合、1700rpm品の方が静からしい。
9cmは情報殆どなし。
2、3のうるさくなかった、との書き込みのみだったと思う。
681Socket774:03/04/25 13:08 ID:ghYDwRc4
>>680
黒心、青心とも8cmは同じかと。
12cmは重さ計ったら、黒=163g/青=161g
黒心は1700回転で、風切り音かなり大きい。
軸音はどちらも変わり無し。
既出だが、黒心は5v不可。
682Socket774:03/04/25 18:07 ID:E4CRRInK
黒RDL8025Sを見つけたんですが0.08Aと0.11Aがあり
(680の2種類あるとはこのこと?)迷った挙句0.08Aのほうを飼いました


やはり電流が少ないということでこちらのほうがよかったんでしょうか?
683Socket774:03/04/25 18:14 ID:vjZ/3AxI
8cm青心は親和産業扱いのもあるね。
長尾と同じかな?
RDLを買ったが他の同型を持ってないので比較できない。
684Socket774:03/04/25 18:43 ID:luJiFID4
682>>
0.11Aは、RDM8025でない?
685Socket774:03/04/25 20:31 ID:iI6Vx8aX
音楽用途で使うPCの騒音に悩まされています。
静音に詳しい方にご教授願います。
・ケース:SR20703
http://www.amo.co.jp/SR20703.htm
電源は専用430Wだと思います
・マザー:iWill DP400
http://www.iwill-japan.co.jp/products/ProductDetail.asp?vID=3&CID=91
ちなみにCPUウインドトンネルが付いていて、
それには60x25mm Fanが取り付けてある
・CPU:Xeon2.2 DUAL
・VGA:MATROX Parhelia G1000 128
http://www.matrox.com/mga/products/parhelia/128mb.cfm
686682:03/04/25 20:40 ID:E4CRRInK
>>684
( ゚Д゚)ハッ!
そういわれるとそうだったような気が・・・
687Socket774:03/04/25 21:01 ID:TMBkQG+l
>>659 >>663 >>664
SR205は使っているけど、シャドウベイに前面ファンの風は当たるよ。
下のYeonYangのケースの方を言っているのかな?

漏れの場合、スマドラをSR205の中に床置きして、
下の前面9cmファンで適時冷やしてる。

12cmファンは決定打がないね。長尾12cmは振動とかあるみたいだし。
長尾9cmは問題ないみたいなんで、今度買ってみようと思ってる。
SR205は12cmも9cmも付くのが良いな。
688Socket774:03/04/25 21:06 ID:EhSG70VU
>>683
9cm、12cmのもあるよ、親和産業のやつ。
近所のPCDEPOTにおいてあった。紫っぽい色に見えた。
689Socket774:03/04/25 21:10 ID:6Un9b4V1
685>>
Xeon2.2 DUAL←この時点で難しい気が…。
高速電脳のオリジナルCPUクーラーか、P4用CPUクーラー変換キットを使うしか手はないかなぁ。
690Socket774:03/04/25 21:32 ID:3KwRgipn
しかも穴だらけファンだらけのサーバーケースだもんな。>>685
691683:03/04/25 21:41 ID:HT7x2W2P
>>688
thx ホントだ。ちゃんと親和のHPに載ってるね。
ちなみに近所のドスパラで880yenでした・・・たか!

歩いて15分位なので、フラフラ散歩してはなんか買っちゃう。
暖かいのも善し悪しだなあ。
692685:03/04/25 21:42 ID:iI6Vx8aX
>689,690
そこをなんとか、、、おながいします
ちなみに部屋はスタジオで、空調はしっかりしています
693Socket774:03/04/25 21:49 ID:WOQmPwQ1
>>692
冗談抜きで(゚д゚)シメジ な方法とるしかないんじゃないか?
694Socket774:03/04/25 21:53 ID:em80f9w4
>685
(゚д゚)シメジだけど、別の部屋にでも持っていったほうが早そうだな
695Socket774:03/04/25 22:02 ID:/+8YbxqA
>>685
CPUならこの辺りでどうかな
Cyprum Pro(CoolerMaster)
IHC-L71(CoolerMaster)+FUJIYAMAKIT(GIGACOMP)+8cm静音FAN
CoolCurrent(高速電脳)
PAL8942MK2(GIGACOMP)+8cm静音FAN
696689:03/04/25 22:08 ID:6Un9b4V1
>>685 692
Xeonって、もともとはサーバー用途向けのCPUでしょ。
サーバPCで静音は難しいと思うよ。真面目な話。
697Socket774:03/04/25 22:17 ID:f9Lln0Fj
ttp://www.hpc.co.jp/IA-Parallel-Cube/IA-Parallel-Cube-01.htm
こんなのにするしかないんじゃないの?
698Socket774:03/04/25 22:19 ID:IM1f2DvZ
>>697
扇風機内蔵か
699Socket774:03/04/25 22:34 ID:WOQmPwQ1
PC シメジ箱なラックマウントなんてもんもあったよなぁ。
ぷらっとほーむで見た記憶が・・・
700Socket774:03/04/25 22:36 ID:7RhyoQ9C
高速電脳バシに出店しないかな…
701Socket774:03/04/25 22:38 ID:FewDasow
>>660
漏れは冬はファンコンで低回転で排気2発、前面吸気1発。
夏は高回転で排気2発、前面吸気2発。
702Socket774:03/04/25 22:40 ID:3kc1aMu8
>>700
のぞみで秋葉に来い
703Socket774:03/04/25 22:45 ID:Zrh0cxYM
高速電脳って秋葉の中では特に重要視されてるわけでもないよね
品揃えもいいわけじゃないし
704Socket774:03/04/25 23:41 ID:lp4SDh6J
高速は他よりちょっと高めなのが・・・
でもかゆいところに手が届く品がそろっているのが高速のウリだと思う
705Socket774:03/04/26 00:21 ID:FFSl6dRf
>>685 692
過去ログにあったよ

消音型ラックシステム
ttp://www.paradiserecords.net/proaudio/pages/dbv2overview.html
706Socket774:03/04/26 00:32 ID:2wDttIYm
>>678
値段的に厳しいならSIGMACOMのSVTi4200-8XHSが良いんじゃないの
707Socket774:03/04/26 01:53 ID:7DtRGMHn
>681
俺〜買った黒XIN5個全部約1200rpmだたーよ_| ̄|●。
一応裏のラベルのロット番号晒しとくけどおれのは3116と3324だよ。
708Socket774:03/04/26 02:35 ID:bpxh5rdG
最近ケース付属の安物電源がヘタって来てファンがカラカラ言うようになってきたのに加え、
2.3年前のHDD3台のキーン音が絶妙なハーモニーを奏でだしたので、
静王と幕の4R120LO買ってきて換装しますた。
いやー、静かだね。
ビデオデッキの稼働音より静か。
このスレの住民に取っちゃ静王は五月蠅いほうなんだろうけど、
漏れには十分すぎるくらいだわ
709Socket774:03/04/26 07:09 ID:c9sD6dUa
風で海鳴りが五月蠅いのですけどどうすればイイでしょうか?
710Socket774:03/04/26 07:19 ID:KjgLx8tJ
>>709
寝ればいいじゃねぇーの?

さ〜てオリもそろそろ寝るか。
711Socket774:03/04/26 08:51 ID:3dmKGw50
12cm吸気ファンにHEPAフィルターを取り付けてみた。
今日から漏れのPCは簡易空気清浄機としても働く。
近い将来にはコーヒーが沸かせてトーストが焼けて
目玉焼きも焼ける機能も付けたい。
712Socket774:03/04/26 08:52 ID:KPkU/acN
直接静音とは関係無いんだが…
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030426/etc_ezbuddie.html

これにあるクロック可変機構ってのが気になるナリ。
486時代のTurboスイッチみたいにシステム動作中にクロックが切り替えられるなら、
ゲーム時には定格、それ以外のnyとかで常時稼動時にはクロックを落とすとか出来そう。
713Socket774:03/04/26 10:47 ID:HOWcYrO6
>>712
OS起動中は変えられない見たいよ
714Socket774:03/04/26 14:22 ID:e+IucM/e
ここのスレの人たちはどういうファンコンを使ってますか?
参考にしたいので教えてください
715Socket774:03/04/26 15:03 ID:p6hpFE2B
電源ファンをnidec1600rpm→nidec1850rpm(AINEX)に替えたら「ゴーー」
という低音が響くようになった。ケース側板を外すと低減するからケース内に
響いてるのは間違いなし。
でもケース内面ほぼ全周に静音シート(ブチルゴム+アルミの重たいやつ)貼って
るし、電源自体もウレタンシートで覆ってるし、熱的に苦しいから1600rpmには
戻せないし。どうするべきか・・。
716Socket774:03/04/26 15:03 ID:UJ1u/mVp
>>711
ULPAフィルターにしようぜ?

というか、どこのフィルターつかってます?
717Socket774:03/04/26 16:05 ID:gR3QBZwi
>714
俺は500円くらいで買ってきた安いファンコンつかってる。
ケースの外で回転数変えたりできないけど
俺の場合季節ごとにしか回転数変えないから特に不満はない。
718Socket774:03/04/26 16:42 ID:HBx2TM0N
719Socket774:03/04/26 16:49 ID:BKXIH3Ep
=(゚д゚)= シメジ
720Socket774:03/04/26 17:35 ID:Po+ITFBr
>>714
自作、317と言う3端子の電源用IC使用
721Socket774:03/04/26 17:50 ID:TA9oU2u9
CPUファンを8000円もの大枚はたいて買ってきて
付けようとしたらマザー外さなくちゃ付けれないことに気がついて、
げんなりしながらネジ回しもって悪戦苦闘...

でも苦労した甲斐があって静音化成功。
ハードディスクの音初めて聞きますた。音鳴ってたんだね...(;´∀`)
722Socket774:03/04/26 18:19 ID:Po+ITFBr
>>721
CPUファンの駆動電圧を決めるときは
HDDは全て外した状態で決めました(ファンの音のみ)
セレ1.1Aのリテールファンだけど静かになったよ、ほぼ無音、今室温+13度
電源は無音、HD2台のカリカリ音も消したいので対策検討中
メインマシンはHD6台もあるので音は無視、あまり使わなくなったし(w
723Socket774:03/04/26 18:39 ID:PldQIoZj
>>714
俺も知りたい。高速電脳にあるPull Thermal System ってとこの
が気になる・・。システムテクノロジーがファン4つ制御
できるのだしたら買うんだが
724Socket774:03/04/26 20:18 ID:Ixu6/30a
>ファンコン
ざるまんの眩しいの。
4千円ちょっとと安かったし。
725Socket774:03/04/26 21:05 ID:DP5EBpPe
システムテクノロジーのを分岐させて4つ制御させてる。
726Socket774:03/04/26 21:07 ID:tZzC96RW
8cmの3000回転ぐらいのファンで、静音タイプって
あるの??

727Socket774:03/04/26 21:12 ID:gR3QBZwi
個人差はあるだろうが大体2000回転を超えたらちょっとうるさく感じ出すと思う。
3000回転だと静音タイプとは言えなくなるかと。
728Socket774:03/04/26 21:13 ID:HEnRMOm/
>>726
3000rpmの時点で静音じゃないだろ。

静音タイプ≒回転数が低い
一部フィンの形状を工夫してるもの(SanyoPType(Gだっけ?))とかあるけど。
729726:03/04/26 21:17 ID:tZzC96RW
8センチ背面ファンでそこそこ静かでよく冷えるやつが
ほしんだけどね、、、
FX5800UTで背面ファンないとかなり熱暴走になりやすいっぽい・
730Socket774:03/04/26 21:37 ID:l9fWOZvS
>>723
これ使ってます
1チャンネルの温度自動制御型ファンコン
高速電脳の説明文は具体性がなくて滅茶苦茶怪しいけど
内容は至ってまともなキットです

具体的にいうとうちの環境での話だけどだけど温度が50度以内になるように
ファンの回転を自動的に調節してくれます
ペン4のような動作による温度差が激しいcpuでは非常に効果的です
ある意味究極のファンコン
731Socket774:03/04/26 21:49 ID:4S9Wf+nK
>>730
それいいな。

と思ったけど、うちは2.8にPAL8942に変換アダプタで12cmつけてるから、
1200rpmで3Dゲームやっても50℃未満に収まってるからよく考えたら要らないな。

でも電源ファンにつけたいな。
732Socket774:03/04/26 21:50 ID:DkHIHWuk
静音化しすぎてエンコマシンに使えなくなりますた( ´・ω・)
733Socket774:03/04/26 21:53 ID:o44xjp3g
>>709
超大型静音ファンを風の吹いてくる方に向かって回して相殺汁!
734Socket774:03/04/26 21:57 ID:cIp/J6kk
http://www.zdnet.co.jp/products/novac/nvhd360w.html
ファンレスHDDケース。空気穴もないんでスマドラ状態。
筐体が発熱するんで結構放熱してそう。
SMARTで温度測定するツールがあれば報告できるんだが残念。
735730:03/04/26 22:45 ID:l9fWOZvS
キットの中身です
ttp://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/1016.jpg
温度センサ形状が独特でCPUなんかには付けやすいです
でも結構でかいので(3〜4センチ四方ぐらい)それ以外に取り付けには加工が必要かも
あと基盤部分はマジックテープで固定できるようになってます

>>731
そういう場合でもアイドリング時はぎりぎり低速か若しくは停止するようになるので意味がない訳じゃないです
まあ十分静かだというんなら必要ないですけど

固定式のファンコンより明らかに優れているのにここのスレで全く話題にならないのは
やっぱり説明文が怪しすぎるからかな。
実際、中に入っていたマニュアルの日本語もかなり変で
解読が必要なレベルっだったし
736Socket774:03/04/26 23:41 ID:M35QXpxH
734は書いてないようだが
冷却はともかく遮音性には期待しないほうが吉。

キンキンうなるDTLAつっこんでも騒音はむき出しとは大して変わらなかった罠。
まだケース内に入れてたほうが五月蠅くないほど。

バラ4とか元々静かなのを入れてたらまた違っただろうけれど。
737Socket774:03/04/26 23:43 ID:gnVb1k5I
3つか4つ制御の5インチベイファンコンでいいのってありますか?

738Socket774:03/04/26 23:43 ID:F3znMRPk
>>735
キットというので、自分で半田付けするのかと思っていたんですが、完成品なんすね。
739Socket774:03/04/27 01:30 ID:1wju4Vs9
>>737
Justyは鳴くらしい。
zalmanは眩しいらしい。
あとは知らない。
740Socket774:03/04/27 01:51 ID:hxUxSCrJ
ミネビアのファンって(定格で使うのには)静か?
500円のがあったんだが…

そもそも回転数すら分からないんだけどね。
12V0.13Aの8cmファンは製品情報に載ってない罠。
741Socket774:03/04/27 03:49 ID:kfctKLDK
>>725
>システムテクノロジーのを分岐させて4つ制御させてる。
分岐させて問題ないの?
もっと分岐させて6つとか8つ制御ってやった人いますか?
742Socket774:03/04/27 04:30 ID:X0VCfk3l
>>741
自分で判断できなきゃやらない方がいいよ。

ファンの消費電流の合計が、ファンコンの保証する最大電流以内なら
平気だとは *思う* けど。
743Socket774:03/04/27 10:58 ID:Zs2xYbe1
静音のためにはケースは何でもいいですか?
スチール製でびびらない物であればたいして関係ない?
744Socket774:03/04/27 11:24 ID:Oae15qv+
俺の経験だが、前面にファンのついたやつは比較的うるさい。
ファンの音と、そこから内部の音が漏れてるせいだと思うが。
ファンは後ろだけのものにしておくべき。
っていうか既出すぎる意見だな。
745Socket774:03/04/27 12:24 ID:o202myRU
俺の経験では前面ファンがうるさかったんでファンとケースの接地面のネジをはずして厚めの
両面テープを使って貼り付けたら静かになったよ。やってみ!
746Socket774:03/04/27 13:25 ID:njz7JXyQ
ソルボセインの切れ端+両面テープ(強力タイプ)で防震になるかも
軟質ソルボ余ってるから今度試してみます
でも設置面積が足りないかも
747Socket774:03/04/27 13:45 ID:O96IsqIh
キーーーーーーーーン 耳障りな高周波音
静音FAN、ファンコンを揃えた
結局 HDDだった。しょぼーん
748Socket774:03/04/27 14:02 ID:bQ961qT4
>>747
各パーツを外して電源を入れてみて騒音源を探しましょう
749Socket774:03/04/27 15:04 ID:XWT2V77A
>>730
亀レスすんません。1つしか制御できないのを
除けば結構良さげですね。
750Socket774:03/04/27 15:13 ID:XWT2V77A
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030426/etc.html#is003
Pentium 4対応のACアダプタ化キットがファンレスで新登場
だそうです
751Socket774:03/04/27 15:55 ID:QWbf6Qbm
やっと満足できる静かなのになったのに
今度は円盤ぶんまわしてる時の音がきになりだした
ネジとドライブの間にゴムとか挟んである程度効果でたが。。
どっかのメーカーに最大20倍速読み込みくらいのCDドライブ出して欲しいよ
752Socket774:03/04/27 15:56 ID:8wwuwCph
>>751
仮想
753Socket774:03/04/27 16:05 ID:ire7/2Sj
>>751
Nero DriveSpeed。
使えなかったら使えるドライブを買おう。
754Socket774:03/04/27 17:12 ID:tzFTUDsY
厨な質問でスマソ。

Maxtor 6Y080P0 *2をスマドラ2001に入れてんだけど、

48度ってどうなんスか?

熱ければ横から風当てるんスけど。前々スレにリーテルのシンク乗せると冷えるって話あったけど、当方二台重ねて床置きなんだよね。

なんかいい方法ない?
755Socket774:03/04/27 17:21 ID:sjBERkOp
HDが熱暴走した経験は無いんだよな〜
寿命は縮まりそうだけど、どうせ寿命が来る前に買い換えだし
756Socket774:03/04/27 17:25 ID:ttOAmHXV
熱暴走した時点で死んでると思うのだが・・・
757Socket774:03/04/27 17:26 ID:SYtPWd6t
俺のHDDは温度はDtempで測定して36℃
起動時間は5時間を経過している。
型式:6Y080P0(設定は購入時のまま)

PCは背面に12cmFANのみ。
758Socket774:03/04/27 17:49 ID:WDlemapL
6Y系のメーカー公表値は

動作時:5〜55(℃)
非動作時:-40〜71(℃)

となってる
おいらは熱暴走の経験がないから助言はできんけど
この数値を踏まえて逝くしかないっしょ

あと、5400rpmと7200rpmのお皿の回転ノイズの音量は結構違うので
5400rpmのしか使ってないよ
759Socket774:03/04/27 18:13 ID:jpncdXvn
なぁ、前々スレの話で悪いんだけどさ
このスレのまとめページ作ってくれたじゃん、これ
http://members.tripod.co.jp/slowpuncture/
四月の頭で更新止まっちゃってるけど、
テンプレに入れてあげるくらいはしてあげようよ。

っていうかもっと更新してくれ
760Socket774:03/04/27 18:28 ID:lCTseDWo
>>754
なんか、昔このスレかHDD冷却スレかで見た故障率のグラフみたいなのでは、
40℃を下回っていた方がよろしい、みたいな感じだったとおもうけど。
761Socket774:03/04/27 19:04 ID:7JNtUWOX
>>754
スマートドライブスレに書いたものだけど参考になると思う。

スマドラ本体にヒートシンクをつける。
上に乗せるもよし、側面のネジ穴を利用してネジ止めするもよし
底置きならダンパーとスマドラ底面との間に足のように挟むもよし。
特にケースの底にスポンジやスパイクを使って置いている場合
底面からの放熱が滞ってしまうので底面にヒートシンクをつけるのが
効果的。
ヒートシンクはジャンクでいいので大きいものをとにかくたくさん使おう。
ノーマルスマドラでも2002よりずっと冷えるようになるよ。
あと質量が増えるので防音・制振も期待できる。



俺の場合スマドラを3台重ねて使っているけど3台とも
室温+21℃で平衡している。
重なっている状態を上から順に書くとこんなかんじ。

ヒートシンク(全面)
ST3120023A+銅スマ
ヒートシンク(上向き)
ST380012A+銅スマ+側面ヒートシンク
ヒートシンク(上向き)
ST380012A+銅スマ+側面ヒートシンク
ヒートシンク(下向き)
ゴム系の素材
ABS板
ナイロンウール

スマドラ同士やケースとの間をなるべく離して、
できればヒートシンクを使おう。
俺は空間を作るためにシャドウベイと3.5インチベイを
切り取ったよ。
762761:03/04/27 19:14 ID:7JNtUWOX
ST380012A ← ST380021A
ブラウザで訂正しようとしたら書き込めなかったんでギコナビでカキコ
763Socket774:03/04/27 19:24 ID:M+Y7CYnw
>>760
理想はそうだろうけど、ほぼ不可能な数値だよね。
漏れは1年くらいで別のHDD買っちゃうから気にしない。
764Socket774:03/04/27 19:33 ID:tk7XQ84w
漏れのバラクーダIIは常時59度だけど3年使って不良クラスタも出てない。
あんま気にすんなってこった。
765Socket774:03/04/27 20:21 ID:g5+f3E3P
祖父地図で「高信頼!鯖マシンに最適!」と謳っていた薔薇Uを買ったが
数年経った現在も不良クラスタ無しで頑張ってくれている。
2年ほどの間60℃オーバーの環境で使っていたが問題無し。
薔薇2って強いねw
766Socket774:03/04/27 20:56 ID:2aWewZZj
FX5800UTのために背面ファンをさがしていたんだけど
結局三洋の8cm2900rpm標準ファンを買ってきた。
風量はまったく問題なし、で音も29dBと結構静か。
やっぱり三洋はいいね。
767Socket774:03/04/27 21:12 ID:23UbXTKe
>>766

>結局三洋の8cm2900rpm標準ファンを買ってきた。
>風量はまったく問題なし、で音も29dBと結構静か。

このスレ的にはそれは轟音と言う
768Socket774:03/04/27 21:20 ID:2zTSMyfZ
>>766
29dBってうるさすぎ
769Socket774:03/04/27 21:22 ID:DuhM3Om/
騒音源の特定のために、聴診器みたいのが欲しいんだが、
なに屋さんに行けばいいんでしょう?

または、良さげな代替品ってある?
770Socket774:03/04/27 21:29 ID:pcEReo7H
最近、PC静穏化に目覚めてとりあえず、一番爆音の電源をSeasonicに交換。
するとCPUファンの音が気になり始めたのでCyprumに交換。
そしたら今まで他の音にまぎれていたVGAファンがうなっている事に気付く。
しかも一定の音だったらまだ気にならなかったんだが、
「ウワーン(↑)ウウウ〜(↓)」
と、微妙なうなり方で、激しく気になる。
しかしVGAカード(ゲフォti4400)を取り替えるほど予算も無く(´・ω・`)
静穏化失敗。
771Socket774:03/04/27 21:33 ID:/lbk5YCk
>>770
まだまだ終わらせんよ
ゲフォTiなら笊でファンレス化しよう

これからの季節辛いけど
772Socket774:03/04/27 21:37 ID:gEdbTIFo
>>769
通販でいくらでもあるみたいだよ。
ttp://www.d-enema.com/shopping/sonotairyoukigu/index6.html
ttp://www.yume-shop.com/banana.shop/CHOSIN99.htm

ちゃんとした聴診器は何万もするって、医者やってる兄に以前聞いたけど
安いのもあるんですな。でも聴診器でわかるんだろーか??
773Socket774:03/04/27 21:45 ID:pcEReo7H
>>771
「笊」ってなんすか?(;´Д`)
ってか、VGAファンも取り替えられるんですね。

ウワーン(↑)ウウウ〜(↓)消してぇ〜
774Socket774:03/04/27 21:46 ID:oAnnmoVJ
>>773
Zalmanのヒートシンク。
ケース内のエアフローを考えないと、熱望層の虞もありうる諸刃の(ry
775Socket774:03/04/27 21:56 ID:pcEReo7H
>>774
なんか、スゲーごついですな。
でも、ケースファンついてないからやばそう。
静穏VGAファンの線で探してみまふ。(そんなのあるのか)
776Socket774:03/04/27 21:58 ID:lCTseDWo
>>772
医学部にある生協だと2万くらいしますな。
777Socket774:03/04/27 22:01 ID:pcEReo7H
あ、漏れのID「PC」だ。
778Socket774:03/04/27 22:10 ID:JWjXA9Ab
>>775
ぜひケースファンを付けてくらはい
779Socket774:03/04/27 22:14 ID:pcEReo7H
>>778
静穏目指してファン増えたら本末転倒な感じが・・・

あ、今のVGAのファンより静かなケースファンを付ければいいのか。
780Socket774:03/04/27 22:18 ID:efntWjXo
>>769
アダルトショップ。
十分使えるよ。
781Socket774:03/04/27 22:18 ID:/lbk5YCk
>>779
ファン増えても単純な足し算で音の量は増えないよ
782Socket774:03/04/27 22:20 ID:EJXoZepz
>>779
ステイで直接風を当てた方が良い。
783Socket774:03/04/27 22:38 ID:njz7JXyQ
VGA静音化については>>597周辺を参考に

・・・でも画像もう消えちゃってるんだよなぁ
784Socket774:03/04/27 22:46 ID:pcEReo7H
なるほど。VGAファンじゃなくてもシンク+PCIスロットにファン付け
って手もあるんですな。
今、ちょっとVGAファン探してたけど全然いいの見つからなかったから
この手でいってみるか。
どうせPCIなんてサウンドカードしかさってないし。
色々レスありがd。
785Socket774:03/04/27 23:02 ID:8fIODykd
>>784
んでもこれからの季節、Seasonicだけだとキツいと思うんで、
低回転のケースファンつけた方がいいんでない?
786Socket774:03/04/27 23:02 ID:mtSrf7YJ
>769
過去のスレに有ったんだが、適当な大きさの紙を硬く巻いた物を愛用してる
原始的な聴診器みたいなもんだな
787Socket774:03/04/27 23:32 ID:jvHITF1Q
>>737
>>739に追加
SunbeamのRheobusも眩しいっス
788Socket774:03/04/27 23:38 ID:pQ3NgyGE
5cmファン(cpuにつけたい)で静かなのってありますか?
5cmだと超静かっていうのは無理だとおもいますので
そこそこ静かなのでいいのです。
ケースがちっちゃいので、大きいファンはつけられないのです・・・。

現在は、duron800MHzについていたリテールのcpuクーラーです。
789Socket774:03/04/27 23:47 ID:zQWMixN2
グラフィックボードのファンを外して8cmのを無理やり付けたら
びっくりするほど静かになりました。

耐久テストをしてみたいのですが、3DMarkでいいのかな?
790Socket774:03/04/28 00:01 ID:KqhTd8vZ
>>788
とりあえずテンプレに乗っているショップをチェック。
でも5cmは厳しいかも。
791685:03/04/28 00:23 ID:EdN6xl+N
すいません、685です。
・ケース:SR20703
http://www.amo.co.jp/SR20703.htm
電源は専用430Wだと思います
・マザー:iWill DP400
http://www.iwill-japan.co.jp/products/ProductDetail.asp?vID=3&CID=91

どうもPC背面の大型ファンが回りだすとうるさいので線を引っこ抜きたいですが
そんなことやって大丈夫でしょうか?
PC前面にも付いている小型ファンの配線はハサミでぶち切ってしまいました。
792bloom:03/04/28 00:24 ID:uNLuYVA2
793685:03/04/28 00:24 ID:EdN6xl+N
補足ですが、そんなことしなくてもBIOSでなんとかなるとか??
よくわかりません。
794Socket774:03/04/28 00:40 ID:xQ7zgSnm
>>791
ネタ?
795Socket774:03/04/28 00:43 ID:L81McYVj
>791
まだ居たのかよ。
XeonのDUAL飼ってる時点でお前は負け犬。


>そんなことやって大丈夫でしょうか?
焼きXeonのDualか。。。想像するだけで勃起するわい(w
796Socket774:03/04/28 00:44 ID:DLt7AISb
>>793
マザーがファンコントロールに対応してるんだったら
BIOSでon/offできるんじゃない?項目チェックしてみるべし

ファン切っても大丈夫かどうかは自分で判断するしかない
発熱量の大きいパーツが少なくてエアフローがしっかりしてるんなら
電源のファンだけで大丈夫かも これからの季節心配だけどね
または静音ファンに替えてみるとか 
静音スレを一回覗いてみては?
797580:03/04/28 00:54 ID:iWgM4uEo
>>784
同士よ、とりあえず>>580-みれ。

金曜の夜中にアルファに注文した。
KB800とRDL8025Sも祖父地図にちょうどあったから買った。
あとはシンク届くの待つだけー、とおもったら熱伝導接着剤買わなきゃいけないYO!
TA01今まで見つけた限りでは2600円程度(;´Д⊂)本末転倒じゃん…

どっか安く売ってる通販か大阪周辺の店ないかな?
798Socket774:03/04/28 01:04 ID:zYg71J1g
>>793
過去ログ読め
799Socket774:03/04/28 01:12 ID:K2IE0yly
>>VGAファンの・・・
私もいろんな物を変えていたら、VGAファンがFANの中で一番うるさいことに気付きました。
そんで、手元にあった6cmFANをなんとかつけようと思ったんだが無理。
なんか無いかなぁ?と店を見ていたら、6cmファンガードってのがあったので、それに6cmファンをつける。
それで、その6cmファンセットを、VGAヒートシンクに無理やりボンド付け→成功キターーーー
800Socket774:03/04/28 01:31 ID:KqhTd8vZ
>>797
熱伝導シールじゃダメなの?
801Socket774:03/04/28 01:38 ID:PZc1YRA+
>>711
昔、どっかの雑誌がCPUで目玉焼き焼いてたなぁ。(w
EYECOMだったかな。
802Socket774:03/04/28 02:05 ID:cDg44it6
>>797
ザルマン製ノースブリッジヒートシンクZM-NB32J(セリング扱い)。
熱伝導接着剤付属で\970。
Faithで売ってた。通販でもリストに載ってる。
803Socket774:03/04/28 02:06 ID:7C6s5fcg
PCfanのTK先輩のコラムであったよぅ。
欲望のままにPCパーツを買う精神に惚れけど、
真似したくはないねw
804784とか:03/04/28 02:11 ID:h38vAna6
>>797
なんとなく、ZALMANが有名ぽいので(ZM-80HP)を装着してみることに。
さて、ケースファン付けるか、それともKB800を取り付けるかどっちしよ。
805769:03/04/28 02:47 ID:YVQhXkLL
皆さん聴診器情報ありがトンです。
>>772 あるもんですねー。ふつーはどんな人が買うんだろう?
>>776 げげん、2万でつかー。ちょとキツイ〜
>>780 おーなるほど、アダルトしょっぷぅ(*^_^*) って何に使うんだろ?
>>786 それを今はやってるんですが、曲がる奴が欲しいかなーってわけで
あ、ふつーのおもちゃ屋で子供用のとかでもいいかなー
あ、更に思い付いたが、ダイビング用のシュノーケル・・・うーーん??
806Socket774:03/04/28 02:58 ID:J701oL7j
掃除機のジャバラとか
807Socket774:03/04/28 03:38 ID:Sk3Snjun
5V化と抵抗とファンコンではどれがお勧めですか?
ファンコンにしようと思たんですけど
ST-24の評価が悪いみたいなんで迷ってます。
808Socket774:03/04/28 04:12 ID:yElhjFky
>807
対象ファンによって変る
用途によって変る
予算によって変る
環境によって変る
室温によって変る
809Socket774:03/04/28 04:21 ID:DLt7AISb
>>808
スキルによって変わる
810Socket774:03/04/28 04:24 ID:CT+rRPjS
AthlonXP1800+のリテールファン使ってるんですが、うるさくてたまらないので何とかしたいと思います。
リテールのヒートシンクはそのままにして、ファンだけを交換することとかできますか?
リテールのファンの大きさが何センチなのかわからないのですが、大きいファンを変換してつけるとか。
既出だったらごめんなさい。
811Socket774:03/04/28 04:33 ID:V/JqVaFI
>>807
漏れ的にはFM-1がお勧め。
漏れの地元で580円で買えまつ。
812769:03/04/28 04:39 ID:YVQhXkLL
>>806
お、いいスねー、それも・・・


って、今掃除機をPC前に持ち出してみたら、これで思いっきり吸ったら
どれくらい温度が下がるだろうかと試したくなったんですが・・・
誰かオレを止めてくれ〜〜
813Socket774:03/04/28 04:42 ID:DLt7AISb
>>812
思い立ったがきっちょむ
814Socket774:03/04/28 04:43 ID:YVQhXkLL
>>810
素直にFalconRockIIとか行っとくのが吉。 特にこれから夏だし・・・
815Socket774:03/04/28 05:23 ID:yElhjFky
>>812
結果はこちらに(w

轟音PC総合スレ 2dB
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047988420/

816Socket774:03/04/28 08:58 ID:kE9orLbm
おうちの寝室でルータ兼Web鯖(NIC2枚)、その上でVMwareなど動かして
W2kでDVDなどを焼いてみたい場合の静音PCがネットでBTOしながら買えるところってないかな?
817Socket774:03/04/28 10:51 ID:WKlPynli
>816
cyberzoneかな・・・俺は買ったこと無いから対応とかは知らないが。
心配なら代引きにしておけばいいかと。
818Socket774:03/04/28 11:13 ID:JnyhucS5
静音パーツを買いあさってファンのモーター音はかなり静かになったけど
排気音がうるさくなりました。
どうやら排気に対して吸気が間に合ってないみたいでうるさくなった模様。
(締め切った部屋で換気扇回したときと同じような感じの音)
ケースに穴あけたら内部の音漏れるからこういうとき排気ファンの回転数
落とすしかないですか?
819Socket774:03/04/28 11:15 ID:9sLS39Q4
cdドライブを2センチ引っ込める
820Socket774:03/04/28 12:30 ID:mSm/3SBf
耳栓する
821Socket774:03/04/28 12:41 ID:CXcuOi4M
>>811
580円は安いですね
地元では980円でした。
最低3つは欲しいのでFC-03かJustyの物にします
822Socket774:03/04/28 12:51 ID:WKlPynli
>821
justyのはやめとけ。五月蠅いぞ。
ファンコンのおすすめはzalman FM-1。日本橋なら工房で480円で売ってる。
823Socket774:03/04/28 13:55 ID:BeRhr/TW
>>805
聴診器じゃわからないよ。騒音源の特定には向いてない。
使ってる人間が言うんだから間違いない。
嘘だと思うなら買ってみれ。安い奴で十分。
騒音源特定に使えなくても、心音が聴けるしな(w
最初の2、3日は面白いぞ。飽きるけど。

騒音源特定ならホースみたいな奴を耳に当てて
集音力をあげた方がわかりやすいだろ。
ラップの芯でも半分〜1/3くらいに切って使えば十分。
長すぎると音がこもって駄目だろうな。
824Socket774:03/04/28 14:10 ID:CXcuOi4M
>>822
了解しました。Justyやめます。
日本橋じゃないけど近くに工房があるので見てきます。
でもFM-1てケースの中に入れっぱですよね。不便じゃないですか?
FM-1ならZM-MC1とかZM-RC01でも良いような気がするけど、
やっぱりファンコンのが便利でしょうか?
825Socket774:03/04/28 15:18 ID:WKlPynli
>824
いろいろ複雑なファンコンは音がする場合も多いから。
いちいち蓋開けないとだめなのは不便だけど、そんなに頻繁に調節するものじゃないからあんまり気にならない。
何より個人的な感想なんだけど、ファンコンってベイに入れると何かとかっこわるく見えちゃう。
それと貴重なベイのスペースをつぶしたくないっていうのもあるし。

その辺は個人の好みの問題かな。
ファンコンじゃなくて抵抗かましたりする製品もあるけれど、値段が余り変わらないからファンコンの方がいいのでは?
826Socket774:03/04/28 15:50 ID:I7RUq93v
近頃ミツバチ様が非常に五月蠅い
まだ買って一ヶ月位なのに...
冬場は静かだったんだけどね

827Socket774:03/04/28 16:26 ID:EQTmRWpt
>>824
漏れはファンの回転数の変更はフリーソフトの
828Socket774:03/04/28 16:28 ID:EQTmRWpt
>>824
SpeedFan使ってる。
マザーが対応していない場合もあるけどね。

間違ってカキコ途中でエンター押しちまった。
829Socket774:03/04/28 16:33 ID:6YasXFdJ
>>822
日本橋のどこの工房?
どこでも値段一緒?
830Socket774 :03/04/28 17:08 ID:rEowR+fJ
Deskstar 180GXP IC35L120AVV207-1 (120GB) 
DiamondMax Plus 9 6Y120P0 (120GB) 
Barracuda 7200.7 ST3120026A (120GB) 

スペックがどれも近いようなのですが、
この中だったらどれが一番静かですか?
831Socket774:03/04/28 17:22 ID:WKlPynli
>830
 バラ5とmaxの6Y120P0使ってるけど、デフォルトの音ならバラ5の方が圧倒的に静か。
幕はがりがり五月蠅い。5400なら幕でも静かなんだけど。

 でも、バラ5はとにかく熱い(+8度ぐらい)のと振動がすごい。それとATA133の力なのか幕の方が速い。
HDDツール使って幕を/quietで動かしても幕の方が速いし、音が劇的に静かになるので幕の方を勧めたい。

IBMは知らない。でもATA100だから幕の方がいいんでは。
832Socket774:03/04/28 17:41 ID:dMbD4QuG
>>830
マキマキーに一票。
デフォルトの爆音にはビビッタけど。
833Socket774:03/04/28 20:36 ID:u8HmfhjE
>>829
千葉攻防でも\480。
秋葉攻防でも\480らすぃ。
834Socket774:03/04/28 21:16 ID:BRnzfKh4
>>833
さんくす!
835Socket774:03/04/28 22:21 ID:FkGU89AW
836Socket774:03/04/28 22:28 ID:swXwlLDw
>>830
IBM IC35L120AVV207-0 120GB
IBM IC35L180AVV207-1 180GB

両方使っているけど、ギーギーいってやかましいから
とうとうSMARTDRIVE(初代)買ってきて二台とも封入した。
ほぼ無音になったけど、こんなのに金つぎこむくらいなら
最初からSeagateやMaxtorの5400rpmモデル買っておけば良かったと後悔しきり。
キャプや編集しかやらねえけど、データ保存用のST3120023Aでもやかましく感じるくらい。
普通に使う場合はATA66以上あればHDDのスペックって実用上の差はないと思うよ。
837Socket774:03/04/28 22:43 ID:QCHaYLSJ
今日Badongと言うダクトを買って取り付けました。
80cmのものを買いましたがまず無理やり排気ファンとCPUファンに
ダクトをつなげたためアスロンに極端な力がかかり
コアが欠けました。
後なんと悲しいことにあまりCPU温度が変わりませんでした。
ほかにファンをすっぽり型にはめて固定するのですが、
Badongの方が小さくファンがはまらなくて困りました。
ケースやファンによっては最悪な事態を招くのでご注意を。
838Socket774:03/04/28 22:45 ID:QCHaYLSJ
リーズナブルな価格のダクト式CPU冷却装置「Badong」が登場
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/15/641856-000.html
839Socket774:03/04/28 22:49 ID:96VUsGko
>>838
ホースと共に…
840紹介しておいた:03/04/28 23:25 ID:I0TOVV+1
2ちゃんねる生まれのホームページ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1047138266/163

 163 名前:Classical名無しさん mail : 投稿日:03/04/28 23:14 ID:SaJl15fM
 【名前】静音PCスレ的(゚д゚)シメジサイト(仮)
 【出身板】自作PC
 【URL】http://members.tripod.co.jp/slowpuncture/
 【コメント】PCを静かにしようと日夜闘う男(女?)達の熱い記録
 【関連スレ】静音PC総合スレ ver35
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050154448/
841Socket774:03/04/28 23:41 ID:8H8w9SZ2
>>838
ダクトだけなら島忠(ホームセンター)で75mm口径のが800円位であるよ
伸ばせば1m位にはなったと思う
842Socket774:03/04/28 23:57 ID:FsGGHWnk
>>831
おれもバラ5使ってるけどデフォでquietモードになってたよ。
回転音は静かだがアクセス時は、しょりしょりしょりずごごごご
パホーマンスモードにすると速くはなるが乾いた感じのカリカリ音が・・・

って、そもそみ最近のHDDはこれしか無いから比べられないが。
843Socket774:03/04/29 00:00 ID:Kd6XB9rZ
究極の静音化として、
本体とディスプレイを離して置きたいのですが、
ディスプレイの延長ケーブルってどんな物がお勧めですか?
以前¥1500程度のやつを買ったら画像がボケボケだったので…。

モニタ三菱の17インチ(1280*1024)、
ビデオカードRADEON9500のアナログ接続です。
844Socket774:03/04/29 00:04 ID:hhOUi5oa
>843
(゚д゚)スメズ
845Socket774:03/04/29 00:06 ID:/wm4tdGk
>>843
基本的に伸ばせば画質は悪くなる。
画質をよくするには短くしなきゃならないから、あんまり長くて
いいケーブルというのは話題にならないねぇ。
846Socket774:03/04/29 00:09 ID:Jy2VxHxD
DVIの長いケーブルなら大丈夫なんじゃないか?
847Socket774:03/04/29 00:09 ID:Kd6XB9rZ
>>844
スメズ?メーカーですか?

>>845
延長噛ませずに、直接長いケーブルで繋いだ方がましですかね?
ひとまず3mくらいでそこそこの物があれば良いのですが…。
848Socket774:03/04/29 00:09 ID:/Q7TQf5W
>>843
以前DVIなら画質劣化が抑えられるとあったような。
849Socket774:03/04/29 00:13 ID:Z3Mro/wy
>>843
http://www.kirikaeki.net/hontai/entyou.htm
知らないよ。まともに使えるかどうかは。
850Socket774:03/04/29 00:15 ID:BT5H3M9t
>>843
モンスターケーブル
851Socket774:03/04/29 00:16 ID:1eSdKJx0
足元に三台置いてあるんだけど、なにもしないのに、だんだん静かになってきた。
究極の静音化は(ry
852Socket774:03/04/29 00:17 ID:IUfrWIID
>>843
すんげぇ誤爆だな、某スレ536さんよ。
でもチェックして見ているスレが同じってのも親近感が沸くよ(´-`)y-~~~
853Socket774:03/04/29 00:23 ID:NfsWrbHO
>>837
ダクト自体はどれくらい伸びた?
あとファンは吹き付けにしたの?
854Socket774:03/04/29 00:27 ID:/wm4tdGk
>>850
モンスターはあんまり長くないんじゃない?

延長ケーブルつなぐよりは一本のほうがマシだとは思うよ。
ただ、長くなればなるほど信号は劣化するから、「よい画質」は求められない
可能性が高いと思う。

DVIだと劣化は抑えられる、つーかデジタルデータだから理屈としては
画質は劣化しないはずなんだが、その代わりにケーブル長に制限があったように思う。
855Socket774:03/04/29 00:28 ID:QwJ6/lrE
>>843
ナナオのケーブルで5mのが\15,000-くらいであったと思う。
それでもボケるよ。
企業向けなら、両方でDA/AD変換して間を光ケーブルで繋ぐのもある。
ただし普通には販売されてないらしく、お値段も80万とからしい。
856Socket774:03/04/29 00:33 ID:/wm4tdGk
どのくらいの究極を求めてるのかはわからないけど、
そんなに静かにしたいならUNIXでX Window使って、
鯖に処理は任せてモニタ近くのマシンはダム端末にしちゃえばいいのに。

ってもWindows使うんだろうから無理な話か。
857Socket774:03/04/29 01:10 ID:ZHzJLDB+
>>856
不可能じゃねーよ。
たしかUNIXマシンからWindowのデスクトップを制御出来るモンがあったはずだから。
こいつにGigabitEthernet組み合わせりゃ、結構実用になるんじゃない?
858Socket774:03/04/29 01:17 ID:ZHzJLDB+
>>857 自己レス

VNC
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=VNC&lr=lang_ja

これだった。
859Socket774:03/04/29 01:32 ID:/Q7TQf5W
>>858
vncはパフォーマンス悪いよ。
xp proのリモートデスクトップ接続はx-window並みのパフォーマンスだから、
そっちを使うがよろし。
タブレットPCでX端末風の使い方を想定した製品が出ていたなぁ。
860Socket774:03/04/29 01:38 ID:loYa+jJg
(゚д゚)シメジッパ
861824:03/04/29 01:47 ID:nnAk2Pox
FM-1工房で買ってきました。580円でした。
とりあえず1つ買ってきたんだけど、分配機を使えばFM-11つで
複数のファンをコントロールかな?とか思いました。
この様な使い方してる方いますか?
862Socket774:03/04/29 02:56 ID:PUwJkR4f
>>853
>>837とは別人だが同じ商品をこの前購入したので書く。
大体、40cmくらいはのびるとおもう。それ以上は解らない。

俺の場合はCPU温度が2度ほど下がり、電源のシンクが熱くなりにくくなったので満足。
PAL8045とRDM8025(ケース外へ吸出し)&ファンコンの組み合わせで使用。
ケースファンはがんばればはまる。結構きつきつだが・・・。

個人的な感想としては、2900円出す価値は無い気がする。
ケース内温度や電源の温度をあまり上げたくないのなら使う意味はあるかもしれない。
(ただしシンクからダクト経由で吸出しの場合のみ)
863Socket774:03/04/29 03:04 ID:KgeeAvH9
>561
してますよ。
うるさいファンが二つあるので両方とも回転数絞って使ってます。
何個くらいまでつないでも大丈夫なのかは分かりませんが
とりあえず二つなら大丈夫っぽいです。
864863:03/04/29 03:05 ID:KgeeAvH9
レス番間違えた。
↑は>>861です。
865853:03/04/29 03:14 ID:NfsWrbHO
>>862
レスサンクス
そうかいまいちなんか〜。

俺も今PALとRDM8025コンビで
ダクトはとりあえずダンボールで作ったやつ。
ファンは吸出しです。

ダンボールってのもあれなんで買おうと思ってたとこです。
高くはないからとりあえず試してみます。
866Socket774:03/04/29 06:31 ID:M+reS66c
スレ違いお許し下さい。

ケーブルの長さによる、画質劣化にして少し便乗させて下さい。
今現在、PCが二台あり、もう一台が部屋の肥やし状態になっています…
それを生かす為にPC切り替え器(EIZO i・Switch UP2)を購入したいのですが…

ディスプレイ(EIZO T766)→切り替え器、間は現在使用中の
Monster Cable JPMNPCBUP-6を使うとして…

切り替え器→PC間は
Monster Cable JPMNPC1HP-6もしくはEIZO V55を使用予定です。

PC切り替え器を使えば、延長ケーブル使用と同様、ケーブルも長くなりますよね?
そうなると…画像の劣化が一台の時に比べ発生してしまうのでしょうか?
メインPCの使用用途は絵描き。
どちらで伺ったら良いのか分からず…宜しければ教えて頂けますでしょうか。
867Socket774:03/04/29 07:04 ID:orEJidgs
>>866
CPU自動切替機おすすめは? Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1040062272/l50
の方が詳しいかもよ
868866:03/04/29 07:22 ID:M+reS66c
ハッ!
専用スレッドがあったんですね!良く探したつもりだったんですが…

情報さえ手に入れれば直ぐに手に入れたい気分だったので…
誘導ありがとうございます!
ホント感謝です(*^_^*)
869Socket774:03/04/29 07:48 ID:WpxgTliY
静かだって聞いてたWHISPER ROCKUを購入したんだけど
おもってたよりも五月蝿かったんでFANを他のものにしたいん
だけどこれのFANって他のFANに交換できる?
家にあった8cmFANをヒートシンクにつけたんだけど回転する
とヒートシンクのでこぼこに引っかかるんだけど
870Socket774:03/04/29 08:56 ID:sUzxkCva
WISPER ROCKIIは吹き付けタイプです
871Socket774:03/04/29 09:02 ID:QukEcqrt
>>862
あのダクトはファンの取り付け口を
カッターで削って丸めてやると入れやすくなるよ
872Socket774:03/04/29 09:57 ID:rw5sa5/n
CPUがオンボードのECS-P6VEM3なのですが
ファンレス化しようと思っております。
何かお勧めのシンクはないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
873Socket774:03/04/29 10:00 ID:jampJ2Y8
スマドラ購入〜♪。ファンがうるさくなりました(T皿T)。
使っていたHDDが幕のPLUS8(6E030L0)だったのでコネクタ部分のスポンジを切り取りそれを2等分
して基盤側の両端に置いてハードの天板が密着するようにしました。
ただ今ケースの蓋開けた状態で39〜7℃行ったりきたりしてます。

あと外置き電源をSPW1908からRDL8025Sに換装したケース付属電源(Compucity製)に交換しました。
24ピンケーブルが短いのでクーラーまたいでいる状態です。

これから12cmから9cm(どっちもXINRUILIAN)に交換して冷却性能上げてみます。

>872
チップよりちょっとはみでるくらいのサーマルコンポ〜のシンク。
874Socket774:03/04/29 10:34 ID:2GMGJeNi
>>853
>>862 の方が説明してくださった通りです。
 自分にとっては画期的な静音TOOLだと思いましたが、
 作りがいまいちでした。これを購入するなら
 静音排気ファンを買ったほうが良かったです。
875Socket774:03/04/29 10:40 ID:BiO45nTk
背面12cmのFANのケースと、背面8cm×2個のFANのケースって静音を考えるとどっちがいいですか?
876Socket774:03/04/29 11:00 ID:X/I8Q8dU
静穏グッズとかで温度を測るものとかってありますけど、
あれって何もセンサー部につけてなければ気温が測れるものなのでしょうか?
877Socket774:03/04/29 11:04 ID:NThvF8Ki
>>875
防震対策をしっかりやったならば12センチファンを低速で回してる方が
ずっと良い
878Socket774:03/04/29 11:04 ID:Bwi0eJGk
黒芯が振動なくてオススメ、みたいな感想を良く聞きますが
たしか黒芯はフィン形状が風切り音のするタイプだったと思うんだけど
どうなんでしょ?
回転絞れば風切り音しませんか?>黒芯
879Socket774:03/04/29 11:12 ID:CkGTjyVq
astro&ママンがSHOPで買えるようになるといいなぁ。
880Socket774:03/04/29 11:21 ID:J8XHwk/W
>>878
回転数を絞ると風切り音がするファンがどこにある?
881Socket774:03/04/29 11:24 ID:Fbg6HAUZ
>>880
軸音が消えて風切り音が目立つだけでは
882Socket774:03/04/29 11:37 ID:zlyf1J6x
パソコンの電源を落とした時の静寂感は、なんとも言えないね。
883Socket774:03/04/29 11:43 ID:gHzn2g36
>>882
うむ俺も
884Socket774:03/04/29 13:02 ID:9hytMKTh
>>876
もちろん。
885Socket774:03/04/29 13:46 ID:+ugYmSZ/
>>875
漏れの経験(体感)上では、12cmファンで使える品物なんて見たことがないので
(今出回っている物は、回転数下げても五月蝿いとか、静かになるけど風量激減とか、そんなんばっかし)
同音量のときに12cmの方が8cm2個分の性能があるとはどうしても思えなかったので
8cm*2の方がいいように思う。

まぁこんなこと言うと絶対、それでも12cmの方が低音だから静かに聞こえるハズだ!
などと突っ込まれたり煽られたりするわけだが。
886Socket774:03/04/29 13:52 ID:Pozq1m0h
みんなノーパソに汁!
887Socket774:03/04/29 13:57 ID:9hytMKTh
>>886
部屋では常にノーパンですが何か?
888Socket774:03/04/29 13:59 ID:Pozq1m0h
>>887
外でもノーパンですが何か
889Socket774:03/04/29 14:21 ID:lTuxxoVR
>>888
穿け
890Socket774:03/04/29 14:34 ID:qlMd//+I
外出時は ノーパンにコートだけです
そして ガバッと
891Socket774:03/04/29 14:37 ID:VBJW5HQ0
>>888
タイ━━━━||Φ|(|´|D|`|)|Φ||━━━━ホ!!!
892Socket774:03/04/29 14:59 ID:1GHeM1OX
そういや、生まれてこの方ノーパンでジーンズはいた事無いな。
893Socket774:03/04/29 15:00 ID:BT5H3M9t
>>876
静穏グッズとかで温度を測るもの<って具体的に何を
さしてるのか判断しかねますが、

サーミスタ温度計↓
http://www.netten.co.jp/sengoku/cgi/meisai.cgi?code=5AEE-8KKA
http://www.kyohritsu.com/CATALOG/TESTER/etm2000.html
であれば、温度測定チップを
固体に固定せずに空中に浮かせてやれば、その周囲の温度を示します。


>>875
FANの特性や環境で代わるので何ともいえない。

とりあえず、8cmx2でやってみて、FAN同士が共振(干渉)したり
風量が足りないとかで、静穏が難しいなら、
ケースに大穴空けて、12cmFANに交換するという方法もある。
ただし、12cmFANの方が単体の振動が多きかったりするので、
試行錯誤は必至。
894予定調和:03/04/29 15:31 ID:pniYMSjK
12*1のほうが8*2よりも静かに決まってる。
特にファンコンで絞ったときにその差がかなり出る。
大型ファンに比べて小型ファンはファンが小さいので回転数落としたときに風量が激減。

俺敵に一番のお勧めは1700回転のRDL1225S-Mを1000回転以下でまわす。

895875:03/04/29 15:35 ID:BiO45nTk
レスどうもです。
エナの背面12cmFANのケースを買ってきました!
静王と一緒に使ってみましたが、凄く静かです。

あとはCPUFANを12cmのものに変えてみようと思います。
896Socket774:03/04/29 16:05 ID:ckSHCl3q
>>873
ありがとうございます、高さはどれ位の物買えばいいと思いますか?
どれ位でいいのかわかりません。。
897Socket774:03/04/29 16:08 ID:8HtllX+9
>>894
12cm径2.5cm厚のファンの方が、回転数を落としたときに風量が落ちると思うんだが。
898897:03/04/29 16:09 ID:8HtllX+9
8cm径2.5cm厚と較べての話ね。
899Socket774:03/04/29 16:23 ID:rRdl5Sbq
12cmはとりあえず新発売のTypeGに期待
900bloom:03/04/29 16:24 ID:9WjpYgnJ
901Socket774:03/04/29 16:24 ID:2Nahml23
>12*1のほうが8*2よりも静かに決まってる。
ちゃんと安定して回るんならね。
トルク不足で起動しなかったり、カタカタ鳴るんで、
たいていは振動の小さい8cm二個の方がずっと静か。
902Socket774:03/04/29 17:03 ID:P6UNmFcU
俺も素人考えで12cmFanの低回転のほうが
8cmFan低回転より静かで風量があると思っていた。

確かに同回転数での風量だと8cm<12cmだが
回転音が気にならない程度まで下げると
風量が8cm>12cmとなってしまう。

低騒音志向でいくと「現時点では」12cmのアドバンテージがない。
ってのが俺の結論。

あとやってみて気がついたが
吹き付けで12cmFanを使うと正面中央部に風がちっともあたらない。
使った12cmFanの羽形状の問題か?
903Socket774:03/04/29 17:37 ID:klfE+sLs
PAL8942TにRDM8025Sを付けたものを使用したいのですが
P4-2.4GHzをocした3GHzでもちゃんと冷却できるのでしょうか?
904Socket774:03/04/29 17:40 ID:pniYMSjK
http://www.nagao-ss.co.jp/fanlab120mmdate.htm

低回転時の特性を見るとRDL1225S-Mが特筆すべき性能を発揮する。
逆に言えば、ファン形状は予想以上に風量に影響するということ。
905Socket774:03/04/29 17:46 ID:pniYMSjK
>903
余裕。
銀グリスをエタノール希釈法で塗ると1200〜1300回転でも余裕。
906Socket774:03/04/29 17:55 ID:pniYMSjK
12cmファンの代表・・・RDL1225S-M
最大風量 2.03m3/min
スリーブベアリング / パルス付き
0.18A / 1700rpm / 28.0db

8cmファンの代表・・・RDM8025S
最大風量 0.76m3/min
スリーブベアリング / パルス付き
0.11A / 2500rpm / 27.4db

8cmファンの実験が載っていないので正しく比較することは不可能だが、
http://www.nagao-ss.co.jp/fanlab120mmdate.htm
によると、RDL1225S-Mは回転数を1000回転に落としても通常の54%の風量を確保できる。

カタログスペックによる最大風量がRDM8025Sで0.76、RDL1225S-Mで2.03であることを考えると、
12cmファンの選択が妥当であることが類推できる。
907Socket774:03/04/29 18:01 ID:pniYMSjK
ただしCPUファン用途には12cmファンは向かない。
なぜならシンクの中心となるべき部分がファンの中央部と重なるためきちんと冷却されないことと、
口径変換アダプタなどを使うと、静圧が十分でないと風量にも影響を及ぼすから。
908Socket774:03/04/29 18:09 ID:klfE+sLs
>>905
ありがとう。
1200〜1300回転でも余裕ってことは
やっぱりファンコントローラとか入れたほうがいいのかな?
909Socket774:03/04/29 18:20 ID:pniYMSjK
あくまで自己責任だけどファンコンは静音を目指すなら必須だと思う。
910Socket774:03/04/29 18:22 ID:eo2t2zFJ
目指す静音のレベルにもよると思うが。
911Socket774:03/04/29 18:30 ID:DBmBctmk
>>907
うちは変換アダプタでCPUクーラーにつけてるけど。
全然問題ないよ。
SANYOの12cm38mm厚ファンをファンコンで1200rpmで使ってる。
8cm25mm厚ファンの2000rpm並の冷却性能が出てる。

つーか、12cm買うなら38mm厚買え。
25mm厚はデメリットばっかで意味ない。
昔から38mm厚がメインなんだし。
912Socket774:03/04/29 18:35 ID:+0Z5pd8i
>>911
激しく同意
12-25買う香具師って(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノって感じ。
913Socket774:03/04/29 18:37 ID:klfE+sLs
HDD M/B CPU GAなど4ch以上の温度が測れて
5インチベイに入ってファンの制御ができるので、お勧めってありますか?
DigitalDoc5とかあるみたいなんだけど、売っているところあるのかなぁ。
914Socket774:03/04/29 18:40 ID:7X+Y9U5b
8cmも38mmの方が良い?
915Socket774:03/04/29 18:52 ID:Ca+9dxku
>>914
そりゃオーバースペック
916Socket774:03/04/29 18:54 ID:7X+Y9U5b
>>915
サンクス
917Socket774:03/04/29 19:06 ID:yPyCaT4M
>>914
静圧があるから低回転数でも風量確保できて良いと思うけど・・・
ただ、8cmで38mmの物はDELTAの轟音のやつしか知らん。
918Socket774:03/04/29 19:06 ID:MCNth1Eg
どーせ黒XIN5つも買ったおれは馬鹿ですヨーン。ムキ〜〜(T皿T)。
XINRUILIANにも12-38あることにはあるんだけどなー。重さ2倍_| ̄|●。
ちなみにCUSTOMでうってたSANYO12-38のファンP型からR型に変わってました。


P TYPEttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1562.html
R TYPEttp://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=1140
919Socket774:03/04/29 19:06 ID:wFIJk7TJ
12cm38mm厚のファンってどこで売ってる?
920Socket774:03/04/29 19:09 ID:tXl1dczL
>>919
どこでも売ってる。
921Socket774:03/04/29 19:16 ID:MCNth1Eg
俺昨日回った時には数軒しかなかったぞ。CUSTOM、高速とか・・・。
922Socket774:03/04/29 19:16 ID:vKpQfjl6
923Socket774:03/04/29 19:16 ID:apNERKP4
現在、Opera Piccolo+C3 800Aファンレス使用中。

フル稼働させていたところ、数時間経ちお風呂より熱いくらいで飽和。

で、一人暮らしじゃない野郎は、
下手に冷却設備買うより、
氷やらアイスノンやらの方がよっぽど経済的だと再確認しました。
924aa ◆cq./suWZSk :03/04/29 19:18 ID:lb0+0t0E
山洋ので8Cm38mmのがあったかなあ…
型番 109P0812MH2l3
12V 0.2A。
プチエースって言うので黒いラベルです

ハイスピードものなようですんでうるさいですね…このスレ向きじゃないか
でも振動はほとんどないなあ。。
925Socket774:03/04/29 19:43 ID:ANuFllxa
ファンの振動なんて、SANYOとか買えばほとんど無い。
振動があるのはDeltaとかXINとか、安物ファン。
後、SANYOとかでやたら振動がある場合は、輸送中にベアリングが破損してる可能性がある。
926Socket774:03/04/29 19:53 ID:2Nahml23
>>925
定格ならね。起動限界付近まで来るとびりつくよ。
927ふぉ:03/04/29 20:00 ID:07QBcyc0
12cmファンに静音は無し
928Socket774:03/04/29 20:48 ID:IO0jJt58
同径で分厚いファンはピッチが大きいので同回転数なら風量は大きくなるけど
騒音も増える。その分回転数を減らせば風量が落ちてしまう。

ピッチが大きすぎると損失が大きいので熱や音など他のエネルギーに変わって
しまうので分厚ければよいものではない。

圧損が少ないなら大口径低回転が静かで効率も良いのでオススメ。ピッチも大
きすぎない方が良い。圧損が大きい場合は風圧が必要なので高回転、大ピッチ
でないと効果が少ない。結局静かでクールなPCはでかい箱に大口径ファンを低
回転で。小さな箱で行きたいなら音には耳をふさぐしかない。
929Socket774:03/04/29 21:10 ID:Vjygv81F
アルファのヒートシンクなんて、圧損が非常に大きいんじゃないの?
まあ、外側数列しか役に立ってないだろうけど。
930Socket774:03/04/29 21:12 ID:T5jQ6ov9
ヒートシンクで最強なのはFireBard
931Socket774:03/04/29 21:15 ID:gzmWEgDQ
おめーはFire B[a]rdでも使ってなってこと。
932Socket774:03/04/29 21:16 ID:cXuIis1i
>930

最凶?
933Socket774:03/04/29 21:20 ID:lTuxxoVR
>>932
最凶なのはFirebirdだから違うんじゃないの?
934Socket774:03/04/29 21:30 ID:z0gvmxOJ
>>297
静王のファンならいけるんでないかな?
935Socket774:03/04/29 21:43 ID:2zZHGY/J
排気口にトルマリンシートを貼ってみました。
マイナスイオン効果なのか、少し位の音は気にならなくなりま
936Socket774:03/04/29 21:44 ID:opQHKIOY
以前、三洋の9cm静穏ファンを買ったんですが、
カタカタ振動がうるさく、捨てました。
これって、ベアリングがいかれてたのかな?
そだとしても、初期不良交換なんてしてくれないよね・・・きっと
937Socket774:03/04/29 21:47 ID:BuVvNpHN
Justy DFC4DBK のファンコン買ってみたんだけど
なんかファン回転数落すと、チリチリ音がするんだよね
このファンコンから。

なんかファンより音が気になるんだけど、これって仕様なん?
938Socket774:03/04/29 21:59 ID:DaOW5j5t
>>937
ガイシュツだが仕様
939Socket774:03/04/29 22:12 ID:X/I8Q8dU
>893
なるほど、なんとか計れるみたいですね。
ちなみに東京音頭ってのが安かったので買ってみようかと思った次第です。
940Socket774 :03/04/29 22:50 ID:CNZUgTcj
今日、¥1280の火山からPAL8045に替えてみた。
ん…? 何も変わらん。何でや…
941Socket774:03/04/29 22:50 ID:LWG5Svsz
http://www.selling.co.jp/
ここのSFC-504-SVっていうファンコンつかってる方いますか?
今日CUSTOMで展示してあるの見てかなり気に入ったんですが
942Socket774:03/04/29 22:53 ID:liQHatKH
>>935
それは単に排気口塞いだだけでそw
943テンプレ案:03/04/29 22:53 ID:2gzcWeSp
お話中ちょいと失礼します
944テンプレ案:03/04/29 22:54 ID:2gzcWeSp
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)

<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。

また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。

※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。

今までのあらすじ・過去スレ(1〜35)・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね
945テンプレ案:03/04/29 22:54 ID:2gzcWeSp
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース編
振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイの多い大きめのケースがよい。

☆電源編
ENERMAX・Seasonic・Seventeamが無難。賛否あるがSilent Kingが冷却・静音・コストに優れる。
60Wと小容量ながらACアダプタもある。

☆CPU編
スレ的には特に指定しない。使いたいCPUを使った上で静音なPCを目標とする。
低クロックのNorthwood Pen4/低クロックのThoroughbred Athlon/Tualatin Celeron辺りが初心者向け。

☆CPUヒートシンク編
SocketAはALPHA/PAL8045、Socket478はALPHA/PAL8942 が定番。
80mm以上の大口径FANを低回転動作することで性能を犠牲にせず低騒音化出来る。
上記のものが載らない場合はKANIE/Hedgehog・Speeze/FalconRockIIが良い。

☆CPU-FAN/CASE-FAN編
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けることが出来る。
回転音による騒音は軸の構造や回転数に関係し、メーカー・型番によって個性がある。
風きり音はプロペラ形状や回転数に関係し、回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO・Nidecは意外に動作音がする。Panaflo・Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
Nidecなら1600rpmのD08A 12PS3 01Aが静かで良い。

静音ファンでもうるさく感じる場合はファン速度を任意に調整できるファンコンでの低回転化が主流。
SystemTechnology・KANIE・ainexなどが発売している。定格以上の回転数は出せない。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし。)
低回転化したRDM8025Sが現在最強のバランス。ガタの出たファンは給油せず交換が吉。

☆HDD編
単体なら Seagate/Barracuda ATA IV や Maxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。
スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
946テンプレ案:03/04/29 22:55 ID:2gzcWeSp
【今までのスレのあらすじ・その2】
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9000・SIGMA製GeForce4 Ti4200クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。

☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
特に PAL8045 を利用したい場合は予め搭載できるか確認しておく事。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
AOpen製M/Bの一部では"SilentTek"で複数ファンの制御とCDROM静音化が可能。
参考URL: http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese

☆光学ドライブ編
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。

☆FDD編
MITUMIは避ける。それ以外なら趣味で選んで可。リムーバブル化もアリ。

☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。

☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。

☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。

【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
947テンプレ案:03/04/29 22:55 ID:2gzcWeSp
【音の大きさの単位:dBについて】
音の大きさ(音圧)はdB(デシベル)で表すが、30dB+20dB=50dBでは無い点に注意。
参考URL:80+80=83?デシベルの話( http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/kuruma71/db.html )
参考URL:SHIRO社測定機器騒音計( http://www.webshiro.com/p04-13soksouon.htm )

【ファンレスと静音化】
闇雲に無音を目指すのでなく、自分の満足いく環境に到達する事を目標にしよう。
静音化はモータ音(風切り音)の駆逐と排熱の効率化が鍵。
何かをファンレスにするより、全体を静音化するべし。たった一つの騒音源で全てが台無し。
参考URL:オリエンタルモーター社技術資料・風力編(pdf)
http://search.orientalmotor.co.jp/support/technical/
静音グッズを後付けする対症療法(=制音)よりも根治療法がスマート。

【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき作成方法)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10386/1038655723.htmlの581

【耳障りな周波数を調べる方法・名無しさん提供案・一部推敲・改訂】
HDDやFANをON/OFFしてどの周波数域の音が大きいかを特定する。
具体的には、騒音を近傍でマイクで録音してスペアナで見る。
スペアナは、フリーソフトで(・∀・)イイ!!のがある。
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
使用例
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/san06_8.html

特定した周波数域に対して吸音効果のある「吸音材」を選ぶ。
(下記頁の図2の吸音率‐周波数特性を参考)
http://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/science.html

吸音材のなかにはグラスウール等、取扱いが面倒な物があるので注意。
PC用の静音材販売店よりもスピーカや防音室関連の販売店の方が種類が豊富。

次に、同じように特定した周波数域に対応した「遮音材」を選ぶ。
吸音材を透過した音が漏れないようにする為に、遮音材を併用すると効果がある。
高周波域では、鉄板、鉛板等が効果がある模様。

但し、上記の各吸音材や遮音材が結構な値段をしていて、各数千円程。
何種類か入手して試していくと簡単に1万円は超えるかと思われる。

ということで、まずは、騒音発生源自体の低騒音化から。
948テンプレ案:03/04/29 22:56 ID:2gzcWeSp
949テンプレ案:03/04/29 22:56 ID:2gzcWeSp
950テンプレ案:03/04/29 22:57 ID:2gzcWeSp
【静音PC関連スレ】
CPUクーラー総合スレッド vol.15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050870009/
774GB載せるまで頑張るHDD買い替え湾岸作戦☆38
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050332743/
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046034004/
【ファン付】ACアダプタ電源【電力不足】Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043724085/
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 4ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050828499/
(;´Д`)V電源総合A スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047191853/ (HTML化待ち)
うるさい電源ファンを静かにする方法
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999275516.html
低電圧駆動友の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004181553/
電圧7Vの危険性
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1001/10011/1001175554.html
ダクト帝国Episode1〜ホースと共に〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028906666/
ASUS Terminator … ターミネーター4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037710957/ (HTML化待ち)
静音?無音?つまりディスクレス最強!
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10321/1032191757.html
サーマルコンポーネントでファンレスできちゃった人
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10311/1031160076.html
ZERO-1 ファンレス可能?不可能?【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035249846/
巨大物体 NCU-1000 〜マザー曲がっちゃうよ〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039418914/
ファンレス友の会
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1009/10093/1009371138.html
ファンレスでいこう part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/
PC省電力化計画
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1019/10190/1019049750.html

轟音PC総合スレ 2dB
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047988420/
951テンプレ案:03/04/29 22:57 ID:2gzcWeSp
【静音化関連メーカー等・CPUクーラー関連】
ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
KANIE(CPUクーラー開発・ファン回転コントローラ開発・通販可)
http://www.kanie.jp/
親和産業(CPUクーラー卸売)
http://www.shinwa-sangyo.jp/
WIDE WORK(Nidec代理店・冷却部品企画)
http://www.widework.jp/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
ZALMAN(扇形CPUクーラー・GPUファンレスヒートシンク)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Speeze(FalconRockII・WhisperRockII等 PC冷却部品メーカー)
http://www.speeze.com/index.asp
xinruilian(シンルイリアン)(8cmファンカタログページ)
http://www.xinruilian.com/product/dc/new/80x80x25.htm
Comnet(ヒートパイプ販売・通販可)
http://www.cmnt.co.jp/cp/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
日本電産(クーリングファンの紹介ページ)
http://www.nidec.co.jp/product/index_fan.html
SystemTechnologyJapan(ファンコントローラー開発・販売)
http://www.system-j.com/
(有)長尾製作所(静音ファン企画・特殊ケース制作・通販可)
http://www.nagao-ss.co.jp/

【静音化関連メーカー等・HDD・電源関連】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ紹介ページ)
http://www.gup.co.jp/smart/smartdrv/smartdrv.htm
Seagate Technology (HDDメーカー)
http://www.seagate.com/
HITACHI (IBM) Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
Maxtor Powermax (に含まれる amset.exe が静音化ツール)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
エナマックス(ATX電源カタログページ)
http://www.maxpoint.co.jp/prod/power/index.html
DOS/Vパラダイス(SilentKing販売)
http://www.dospara.co.jp/
952テンプレ案:03/04/29 22:57 ID:2gzcWeSp
【静音化材料の充実したショップ】
CUSTOM(東京・秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
高速電脳(東京・秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
オリオスペック(東京・秋葉原)
http://www.oliospec.com/
ギガコンプ(大阪・日本橋)
http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/

【その他】
VIA EDEN(ファンレス・CPUオンボードマザー)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/mini-itx.html
ASUS Terminator(ファンレス電源搭載ベアボーンキット)
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/overview.htm
60W ATX ACアダプタ電源キット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
外出し電源 SOLDAM Varius EX350
http://www3.soldam.co.jp/psu/vex350/index.html

【温度測定、静音化ソフト】
CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ツール)
http://homepage2.nifty.com/coolon/
Dtemp(S.M.A.R.T.対応HDD温度測定ツール)
http://private.peterlink.ru/tochinov/
MBM5(CPU他システム管理ツール)
http://mbm.livewiredev.com/
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
参考URL:SpeedFanを試す。( http://www.ogaki-tv.ne.jp/~shun/speedfan.htm )

NeroDriveSpeed
http://www.cdspeed2000.com/
SETCDSPD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se150454.html
DAEMON tools(仮想CDツール)
http://www.daemon-tools.com/

【ハード温度計・各種】
http://www3.inforyoma.or.jp/overclock/hot-ond.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_dx.html
953テンプレ案:03/04/29 22:59 ID:2gzcWeSp
次スレのテンプレ案を>>944-952に上げておきました。
スレ立てよろしくお願いしますです。
954Socket774:03/04/29 23:00 ID:ZWDnUuS7
テンプレ集あるし
955Socket774:03/04/29 23:05 ID:PAg+y1eo
Pen&AMD陣営に比べて低消費電力で超高速動作するPOWER4
ハイエンドサーバーで性能が証明されたアーキテクチャと、
業界最高のSIMDエンジンAltiVecのコンビネーションが魅力
956Socket774:03/04/29 23:07 ID:PAg+y1eo
パソコン用に使われるCPUの中でかなり凄い
957Socket774:03/04/29 23:55 ID:vNtH38YP
>>941
OFF〜12Vが4chなので、結構重宝してます。
今のところ、Vantecのように鳴くことは無いようですが、
LEDがかなり眩しいです。
まともに真正面から見ると残像が残ります(w
958Socket774:03/04/30 00:15 ID:fjhRHhxl
1000取り〜の
959Socket774:03/04/30 00:39 ID:o4e7XrlP
今日このスレ見て、今日突然冷却PC主義から静音PCに転換。
クァンタムのうるさいHDD1ヶ、HDDファン2ヶ、5インチベイ吸風ファン撤去、
電源ファンを静音ファンに交換。
したらアホみたいに静かくなった。
特にHDDファンは爆音だった、今まできずかなかったYO!!!
960Socket774:03/04/30 00:40 ID:eb6W35I/
960(σ・∀・)σゲッツ!!
961941:03/04/30 01:35 ID:lL0fXPRR
>>957
おお、レスありがとうございます。
鳴くやつは避けたかったので非常に参考になります。
ひとつ聞きたいんですが、このファンコンって
マザーに回転数を出力できるやつですよね?
ググっても説明してるサイトがなかったもので・・・
962Socket774:03/04/30 01:44 ID:DvB7w0dw
>>953 乙彼。
テンプレの電源の項にミツバチ様 (AOpen FSP350-60PN)
も入れてやってくれないか。
963Socket774:03/04/30 01:51 ID:4pXEFv0h
現時点での静音電源BEST3キボンヌ
964Socket774:03/04/30 01:55 ID:M4UyK3Aj
>>945のHDDがもう古すぎるので書き換えキボンヌ
965Socket774:03/04/30 02:09 ID:1n9S2C7U
スレ立てようとした無理だったので、>>945書き換え

☆HDD編
単体なら、Maxtorの流体軸受け、IBMの最近のものが定番。
音的にはMaxtorの方が静かだが、IBMの180GXPシリーズは速度面で目を見張るものがある。
音だけならSeagateのBarracudaWという選択肢もあり。だがXはあまり評判がよくない。
ツールを使うと静かになることもある。また、プラッタ枚数が少ないほど良い。
だが、個体差があることにも注意。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。
スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
966Socket774:03/04/30 02:40 ID:SwM2WrcW
マザーボードファンって何か意味があるんでしょうか?
さっき抜いてみて温度を監視してみましたが、特にどこも温度変化
なしです。口径が小さいからキーンと意外とうるさいので、できれば
はずしておきたいんですけど。
967Socket774:03/04/30 02:43 ID:F8Z6Ucvv
ファンの載ったマザボを買った時点で失格です。
968Socket774:03/04/30 02:48 ID:SwM2WrcW
ガーン。買った当初は静音なんて考えてなかったんだよぅ。
969Socket774:03/04/30 03:40 ID:TUyb3rzz
取り外したら、ヒートシンク貼り付けるくらいやらないとな
970Socket774:03/04/30 04:09 ID:Zhwpbj6r
マザーボードのファンってチップセットの?
チップセットに温度計付いてたっけ?
971Socket774:03/04/30 04:15 ID:3xGT/5Ci
>>970
君、恥ずかしいぞ。
972Socket774:03/04/30 06:23 ID:Zhwpbj6r
(/ω\)
973Socket774:03/04/30 09:25 ID:SNysPDRx
>>972
カワ(・∀・)イイ!
974Socket774:03/04/30 09:41 ID:R9CfI6J1
>>965 180GXPは回転音、シーク音ともに煩く静音PC向けではないのでIBMは却下。
バラVはIVと大差なし、ということで結論でてる。敢えて言及する必要ないと思われ。
975824:03/04/30 10:31 ID:y5PFJRFX
875ってファン付いてないのASUSとEPoXだけだよね?
私はEPoX買うけどやっぱりASUSのが売れるんでしょうね。
976Socket774:03/04/30 10:41 ID:mvKOKzpz
>>974
977Socket774:03/04/30 14:30 ID:RIhDJKwD
直すならここでは
>>制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002
静音
それともわざと?
978Socket774:03/04/30 15:46 ID:11GB228f
音を制すということで
979Socket774:03/04/30 18:50 ID:h7lblplM
静音性能 のほうが日本語として変だと思う
980Socket774:03/04/30 19:38 ID:RyYY9grp
静音が変で、スレとかレスはいいのか‥
981Socket774:03/04/30 20:29 ID:+Ic9oaos
通じりゃいいのにわざわざ指摘してスレの流れ止める奴は万死に値する。
シュミレーションとかも突っ込まずにはいられないんだろうな。
982Socket774:03/04/30 20:46 ID:d74QBwTl
>>981
万死覚悟で言うが、君のその書き込みも同じだよ。
983Socket774:03/04/30 20:48 ID:MrF7MTw6
>>静音が変で、スレとかレスはいいのか‥
スレ、レスはただ短くしただけだけど静音っていう言葉は
もともとはないんじゃないっけ?
984Socket774:03/04/30 20:50 ID:KyAyRndc
言い争う前に次スレ立てれ!
985Socket774:03/04/30 21:07 ID:qxnvaA1T
>>983
「静音化」をいち単語で工業用語とでもいうか使われてはいたよ。
>>984
だめだった。
986Socket774:03/04/30 21:18 ID:46FvjV9M
>>963
ミツバチ、オオクワ、・・・・・・マクロンパワー!!
987Socket774:03/04/30 21:25 ID:cE3oeJK9
オオクワ様が崩御されたら、その籠にマクロンを収める。
静王は、マクロンパワーを得て、史上最強となる。
988Socket774:03/04/30 21:50 ID:4F7Io6Z1
次スレ勃ててみます
989Socket774:03/04/30 21:53 ID:4F7Io6Z1
駄目ですた
990Socket774:03/04/30 21:59 ID:ALA8gnoR
んじゃ。俺も擦れたてにチャレンジ
991Socket774:03/04/30 22:02 ID:HUNxHavp
次スレ立てたんで、後よろしく。
992Socket774:03/04/30 22:05 ID:WPdrUGsY
>>991
んなこと言われても困る。
993Socket774:03/04/30 22:06 ID:ALA8gnoR
>>991
いや。立てたの俺だし・・・
994Socket774:03/04/30 22:07 ID:4ycNPUKg
>>993
乙ー 次スレ
静音PC総合スレ ver36
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051707659/
995Socket774:03/04/30 22:07 ID:yGbgTD8L
次スレ
静音PC総合スレ Ver36
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051707659/

これで良いか?
996Socket774:03/04/30 22:08 ID:ALA8gnoR
あっ。こっちにリンク張り忘れた。
ありがとね。
997Socket774:03/04/30 22:10 ID:yGbgTD8L
>>954
ケコーンして下さい
(/ω\)
998Socket774:03/04/30 22:11 ID:tJryU3+j
(/ω\)
999997:03/04/30 22:13 ID:yGbgTD8L
レス番まちがえた
(/ω\)
1000Socket774:03/04/30 22:13 ID:ALWW3Rrk
次スレもマターリ静かに逝きましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。