横浜市内B級グルメ-其の弐拾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
横浜市内のB級飯屋の情報交換場です

【前スレ】
横浜市内B級グルメ-其の拾九
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1345747422/
2やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 17:40:54.71 ID:y0FWZg6J
【過去スレ】
横浜市内B級グルメ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1165202322/
横浜市内B級グルメ-其の弐
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1185979581/
横浜市内B級グルメ - 其の参
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1202818998/
横浜市内B級グルメ - 其の四
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1218846381/
横浜市内のB級グルメ-其の伍
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1233469063/
横浜市内のB級グルメ-其の六
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1243945659/
横浜市内B級グルメ-其の七
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1248705715/
横浜市内B級グルメ-其の八
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1252216224/
横浜市内B級グルメ−其の九
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1255928841/
横浜市内B級グルメ−其の拾
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1262207156/
3やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 17:41:36.03 ID:y0FWZg6J
【過去スレつづき】
横浜市内B級グルメ-其の拾壱
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1269698722/
横浜市内B級グルメ-其の拾弐
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1283674564/
横浜市内B級グルメ-其の拾参
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1290177940/
横浜市内B級グルメ-其の拾四
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1299683797/
横浜市内B級グルメ-其の拾五.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1307682172/
横浜市内B級グルメ-其の拾六
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1316160596/
横浜市内B級グルメ-其の拾七
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1322837313/
横浜市内B級グルメ-其の拾八
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1337252741/
4やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 17:43:15.60 ID:y0FWZg6J
【関連スレ】
意外と穴場B級神奈川を語るスレ4回戦
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1163349438/
【ランチ】イタリーノ 2【福富町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1229911828/
横浜のカレー屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1186206017/
神奈川でカレー 3杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1308447065/
【横浜】バーグ12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1345253815/
5やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 18:24:27.13 ID:DLZ3dpkh
痛い独身親父臭満載スッドレ発見!!
6やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 19:40:20.22 ID:lLGC5kAT
>>5
自己紹介乙w
7やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 19:44:59.87 ID:cXdE9YaR
いちもつ

野毛混んでるかな
8やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 20:31:06.19 ID:wk+kyuDO
23日有馬記念の野毛は凄いだろうね
9 【東電 92.7 %】 :2012/12/03(月) 20:41:59.21 ID:rXZ7x85q
いちょつ

>>8
楽しみだ
10やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 23:41:56.88 ID:urBT39we
伊勢佐木に中本
11やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 23:44:37.80 ID:HfdWqWKW
>>10
 マジで?
 中本って蒙古タンメン中本だよね?
12やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 00:10:05.14 ID:yb2IqgcI
回転寿司やまと跡にできるとラ板にあったよ
13やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 08:21:26.53 ID:tg6ZuiAW
伊勢佐木モールのヴィドフランスに列が出来ていたから何事かと思ったら、二十時過ぎると半額に
なるからそれ待ちなのな。他人事ながら悲しくなったわ
14やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 08:49:54.81 ID:n4RR1WIH
あ、あの列悲しいよな
どんだけ貧乏なんだよって思うわ
顔さらして私は貧乏ですって言ってるようなもんだよな。
15やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 09:03:36.49 ID:dgrwuvL1
アド町どうだった?
16やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 10:19:16.94 ID:pCpzNVxh
バジルのオーナーに笑った
17やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 10:43:15.48 ID:Dgn9DbmY
>>16
あんなオッサンになってると思わなかったわ。サウスの頃は掘られたいくらいマジいい男だったのに。
18やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 10:43:38.66 ID:n4RR1WIH
バジルのオーナー、正直イケメンでビックリしたわ。
アレなら男の俺でもイケる。
19やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 12:34:46.71 ID:Gc7KJzlh
野毛の場外は閉鎖?建て替え?
20やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 12:49:24.39 ID:n4RR1WIH
日の出町の駅前、工事してるけどなんか出来るの?
またパチンコ屋だったらガッカリだな
21やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 13:06:39.84 ID:MUxtaJ21
中本、マジでできるみたい
開店は、来年だがな
22やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 13:32:15.69 ID:pCpzNVxh
お、おう
23やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 15:33:25.36 ID:qBrgBR8x
24やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 15:39:14.59 ID:jGquk9Xw
ヴィドフランスってチェーンのパン屋の中でもマズイ方だと思うが、それでも半額なら行列できるんだな
25やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 16:42:13.20 ID:n4RR1WIH
あ、再開発なんだ、良かった。
まぁ、チェーン店とかがはいるんだろうけど。バーガーキングとサブウェイ入らないかな?
26やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 21:16:28.52 ID:RTE9cQZ6
>>24
え、美味しいと思うけど。
ポンパと比較してだけど。
27やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 21:29:08.01 ID:pCpzNVxh
山崎パンじゃなかったっけ?
28やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 21:56:16.11 ID:yb2IqgcI
行列といえば、ステラおばさんのクッキーバイキングに女子高生が長蛇の列だけど、
クッキーなんてそんなにたくさん食えるもんなんかな? 不思議に思った
29やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 22:20:57.38 ID:n4RR1WIH
足がブっとい女子高生はキモいねw
熟女こそ真の女性だよ。
ところで、さっき立ち飲みの寺島商店行ったけど素晴らしかった。
30やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 22:30:20.32 ID:drF+NqVc
>>29
今すぐアナルにダイナマイト差し込んで死ねよwwwww
31やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 22:43:49.02 ID:jggij0yI
桜木町のペッパーランチの跡地にフジスパとかいう店ができるらしい(ステーキけん繋がり?)ので
慶壺さんレポオナシャス
32やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 00:09:34.66 ID:7CdG5EdW
行列といえば、横浜駅東口のワッフル屋はいつも並んでいるねぇ
33やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 00:24:27.07 ID:LZwuyO89
>>26
 ヴィドフランスのパンって、温かいときはまだ食えるけど、一晩とか時間経つと
急激に味が劣化しないか? 特に揚げ物系の調理パンとか。
 
34やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 01:39:33.55 ID:6n+Isy+e
フジスパ
もうぐるなびのページもしっかり出来てるのな。
12/6オープンだとさ。
35やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 01:54:00.50 ID:Vk/QoXlP
“フジスパ秘伝”最強ミートソース  850円
“オススメセット”最強ミートソース+炙りチーズ&生ハラペーニョ  1100円

高すぎワロタw
36やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 05:30:29.96 ID:qPXceMbG
>>35
すげー価格設定だけど、野毛なめてんのか?半年もたねーぞw
37やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 05:39:16.79 ID:knYY8CyZ
>>36
先に書かれてたw
38やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 08:45:51.62 ID:yg4qxurP
ペッパーランチの場所なんて、黙ってても人が大勢通る場所なのに、
ミートソースって・・・w


もしあの場所にイタリーノ出来たら凄い事になりそうだな。
土曜日の昼間とか。。。
39やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 09:52:26.74 ID:/Izuuc3r
イタリーノは、あの場所にあって、それ系のお客さんがスパイスになってるから
他所でやってもダメ。
40やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 10:13:50.61 ID:tFTR/bpi
曙町の中郵便局の隣、ずっと工事してるけど
なんか出来るのかな?近所に住んでるから商業施設だとありがたい。
41やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 12:35:37.68 ID:4RbvvYaZ
シラネーヨカスオッサン
42やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 13:50:40.56 ID:rERANS4z
>>40
横浜ドリームランド
43やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 15:24:07.00 ID:ra/qRvID
>>41
矢印のおっさん
自己紹介乙w
44やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 15:49:18.50 ID:cwHrXZcv
>>35
対面にあるバジルの千円もしないピザでさえ、小さいだの高いだの言う奴がいる上に、隣は界隈で
最強スペックを誇る大来があんのに、そんな中途半端なやりようで上手く行くか超楽しみ。
45やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 16:20:40.84 ID:CFNE4zrq
>>34
ためしに入ろうかと思ったが、
店の前で並んでいる人が5人ほどいたので
止めた。
46やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 19:28:11.90 ID:WxUYx/Mv
一晩とか時間経つと 急激に味が劣化しないか?
って普通だろ。コンビ二パンじゃあるまいし
47やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 19:35:11.16 ID:q8FUpG0W
>>44
そういえば大来って行ったこと無いな
あの辺りはちょいちょい行くんだが、つい慣れで三陽とかに行ってしまう

やはり一度くらいは行っておいた方がいいかね?
48やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 19:36:44.22 ID:knYY8CyZ
好きにしろ としか・・・
49やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 04:09:03.81 ID:+BuUX0BC
三陽行ってるうちは素人
50やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 07:55:31.53 ID:M5Yx8Uxt
三陽より萬里、三幸苑なら大来行くのが普通
51やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 12:28:41.92 ID:PUpm1d0U
ラーメン瑠人に行ったけど、あれって家系と違くない?
脂っこくてコクがないスープで気持ち悪くなった。
そこそこ客入ってるのが不思議だった。
ちょっと歩けば、たつ屋みたいな名店あるのに。
52やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 15:54:18.89 ID:Y8A6hQL1
たつ屋もなんちゃって博多ラーメンだけどな
家系とは客層が違うからちょっと歩けばとかの話じゃないだろ
イセザキモールでも家系あるんだから其処と比べないとな
53やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 16:01:52.18 ID:ETGO9RuP
たつ屋は博多ラーメンとは別物は確かだけど、
美味しい辛子高菜取り放題やら具が豪華やら満足度高くて好きだな。
界隈の家系って、たかさご家くらいしか思いつかないな。
54やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 20:52:50.01 ID:I6N2DumM
伊勢佐木モールの711の隣に中華東秀出来るんだな
12/12 am11オープンだってよ
55やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 09:02:31.11 ID:iGK1soIG
大来より三幸苑のびちゃびちゃした野菜のタンメンがいい
56やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 12:28:00.17 ID:B/c1bA0o
大来のタンメンと三幸苑のチャーメンの味は似てる
57やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 15:57:31.14 ID:Yxwri5Tz
伊勢佐木の家系ラーメン三國家ってひっそり閉店したんだなw
まぁ美味しくなかったから構わないけど。
弘流もあまり客居るのを見ないからいよいよか?
結局ラーメン屋は伊勢佐木五丁目と若葉町の新店のデスレースになったか。
58やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 16:55:08.42 ID:B/c1bA0o
何日か前はやってたのにな
59やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 19:05:07.37 ID:Y3m++epC
>>57
あそこ結構客入ってたんじゃないかなぁ。

ほんとどんどん入れ替わっていって、気がつくと違う店になってる。。
60やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 22:29:06.45 ID:ZF9Ecv7n
 やはりモールに面してる店は家賃が高いのかね?
 カレーのキッチンみたいに一本外れた道沿いの方がいいのかも。
61やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 22:34:22.32 ID:7bNJive6
>>60
まるっきり違うよ
62やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 23:57:46.27 ID:yiUF7A1P
三國家は壱國家の支店みたいなもんだったからな 従業員も被ってたし
壱國家が24時間営業になったと思ったら、三國家の方を閉めたのか
63やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 10:25:02.04 ID:CtePwH7/
さっき、壱國家に久しぶりに行ったけど、かつての岳家みたいなクリーミーな仕上がりで美味しかったわ。朝は濃いのかな?
前に行った時は薄い味噌汁みたいな外観とマズさだったのに。
64やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 10:27:57.35 ID:CtePwH7/
あ、あと、壱國家が店員さん全員、日本人だったわ。前は中国人だったから、色々テコ入れして生き抜きを掛けてるんだね。
65やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 21:47:23.60 ID:rEoq/lQP
馬車道のやよい軒オープン記念定食490円。
66やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 22:16:56.38 ID:mOwRB7m2
お、おう
67やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 23:35:25.76 ID:xllyNnaE
何でやよい軒って店舗が集中するんだろうね。
68やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 23:45:23.07 ID:SAO6JArY
ドミナント戦略かな
69やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 09:42:17.04 ID:l7uwTgXE
やよい軒とまいばすけっとは貧民街に集中するよな。
特にまいばすけっとの進出はあからさまだわw
70やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 09:53:14.44 ID:vvwa4Zqn
昨日、壱國家の前を通りかかったら三國家に変身してたよ。

>>63さんの味が変わったというのはそれでしょうね。
71やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 10:34:56.54 ID:63P3+PIM
>>69
家から徒歩10分内に まいばすけっと2店 ローソンストア100が5店 あるわw
72やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 10:35:05.09 ID:l7uwTgXE
うん、元壱國家は美味しくなったよな。
伊勢佐木の三國家はほうれん草のアク抜きすらしてなかったから、
潰れて当然だと思った。
73やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 12:24:49.02 ID:GJ4sccCl
B級グルメが趣味の男って超キモいなw

中年ジジイだったら完全に人生終了だなww
74やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 12:36:21.54 ID:3kTdCVrF
と松屋の牛めし大盛つゆだくにも最近ありつけず欲求不満を発散したくてスレに来た矢印親父が申しております。
75やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 12:38:31.78 ID:GJ4sccCl
早速釣れてやがったwww
76やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 13:56:06.80 ID:XR0ICkOu
後釣り宣言とかもう人生終了のレベルだな(苦笑)
77やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 14:57:28.72 ID:XniW1m80
そもそも釣りにもなってないしw
78やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 20:46:00.02 ID:OX54GS1C
>>73
おっさんいつもB級グルメがどうのとか他人を批判するなら、市内であんたが人に薦めることが出来る店とか接待に使えるような所ご存知ですよね?
一度あんたのレポートをお願いしたい、このスレは情報交換の場所なのですから
79やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 22:40:21.12 ID:l7uwTgXE
俺も聞いて見たい。
なんか、ヘタレ臭いからどっかのチェーン店の常連の
可能性高いけどw
80やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 22:56:41.57 ID:xNBAruII
店員の使い回しができる
81やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 23:38:35.73 ID:BVioFUVw
なんでさわるんだろう
82やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 23:44:43.73 ID:ep4/IwVC
>>81
そりゃ目の前に雄々しくそそり立ったおちんちんがあったら我慢出来なくて俺は触っちゃうわ
83やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 23:45:32.70 ID:l7uwTgXE
ホモ野郎が最近出てこないのがちょっと寂しいな。
また思いっきり罵倒してくれw
84やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 09:18:01.06 ID:/y17Pi+Z
嘘つけ。日本みたいに小学1年生や女中高学生が日が暮れてから寂しい道を一人で簡単に通学できるような環境じゃないんだぞ。
親の目が日本よりゆき届いている。
日本みたいに女性が夜遅くまで働くなんて少数派で送り迎えを雇う環境。
85やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 20:08:09.97 ID:Mls8oVz8
さっき日之出町のいもやがテレビに出てた
86やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 01:10:45.91 ID:N10ifuHz
カキフライを酒のつまみじゃなくてガッツリ定食で食いたいときみんなどこいく?
87やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 01:48:10.92 ID:U7IL0F57
>>86
イタリーノで「カキフライダブルでサラダは一人前でいいから。ライスは大盛で。」
88やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 03:37:01.04 ID:KbW9Wvp1
>>86
 横浜橋商店街のとんかつ梅月
89やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 05:13:22.81 ID:1byfF1db
>>85
いもやって、雰囲気美人みたいな店だよね
90やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 15:26:21.49 ID:Zk+5Qf/W
カキフライなら伊勢佐木のポプラ裏のすず家も美味しいよ。
91やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 17:06:09.57 ID:UPwR4/ls
>>90
ぐぐってみたら美味しそうだわ
行ってみよ

しかしセントラルグリルの閉店は痛いわ
9286:2012/12/12(水) 17:38:07.93 ID:N10ifuHz
色々ありがとうございます

イタリーの行ったらカキフライがまだやっていなくて
食べられないと無性に食べたくなってしまい

とんかつ梅月とすず家ですか。
近いうちにいってみます!ありがとう
93やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 19:30:45.60 ID:ohebhFf5
>>54
公式サイト見たけど美味しいのかな?
持ち帰りで色々買いたいわ。
94やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 20:40:47.68 ID:4R/xAaux
>>93
持ち帰り出来るのって、炒飯、餃子、丼物だけですけどね
95やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 21:12:53.24 ID:BoQiVcBT
東秀なんてどこにでもあるよ。オリジン弁当と資本が同じで隣り合ってる店舗とか良く見かける
96やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 23:01:03.98 ID:1byfF1db
中華屋で持ち帰りできない店あんの?
97やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 12:13:52.31 ID:9V0lGIsc
高級な中華屋は結構断られるよ
98やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 16:31:46.37 ID:GRpJNLXF
カキフライもいいけど冬と言えばやはりおでんが食いたくならますな
どこかオススメのおでんの店ありませんかね
お持ち帰り専門とかでもオッケーです
99やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 16:37:50.32 ID:ag1xbXjl
>>98
ローソン
100やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 17:19:09.43 ID:UAsW3mWi
>>98
あさひや
101やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 17:20:09.36 ID:pTESYVrq
冬におでんってパンチ弱いよね
102やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 18:34:25.25 ID:TOTSXjm1
オマエの頭と同じでな(大爆笑)
103やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 19:25:04.80 ID:ZQAg1ygy
今日夕方にフジスパの前を通ったんだが客が0だった。

早いな、次は何だろう?
104やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 19:49:13.15 ID:/F7tDVZf
野毛おでん
105やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 21:17:10.76 ID:4x4CjjT0
>>103
¥1、300のミートソースって、コスパに対する嗅覚が異常な、野毛に巣食う
ホモ野郎達はピクリともしないだろ。イタリーノのランチが五十円上がっただけで
当時ぶーぶー言ってた連中だぞ。
しかも、最近やたらイタリアン系が増えたし、中途半端なの出すチェーン店の
生き残る道はないな。
106やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 21:45:02.72 ID:n8CnAJtC
おでんを食べて凄く旨いと思った事が無い
別に嫌いなわけではないんだが、有名な店で食べても「まぁこんなもんか」という感じ
なんと言うか「旨さの上限値」みたいなものが低い料理なんだろうな
107やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 22:56:01.96 ID:G6f7N6Rk
おでんなんてビブレのそばの屋台で充分なんだが。
108やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 23:00:53.94 ID:2NjYNmE2
野毛おでんとか美味しいんだけど
オヤジさんが店員を叱りつけるのがちょっと怖くてなああ・・・
109やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 23:19:48.92 ID:gfd2QN2N
おでんは、ぐでんぐでんのが、しゅんでて好きだったけど
もっとコッテリのあってもイイなとは思う。
家系スープに浸したようなガンモとか、〆にあったらと思うわ。
110やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 09:36:09.89 ID:g9I8wXV3
>>98
お持ち帰り専門でいいのなら、商店街やデパ地下の練り物屋でネタ買ってきて自分で作ったほうが美味いのできるよ。
111やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 12:46:30.40 ID:oi/rPXYS
フジスパは見た目B級系っぽいのにパスタが丼底にへばりついたみたいな量しかない
失笑ものです。値段についてはイタリアンよりラーメン屋参考にした方が良い
112やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 17:18:42.84 ID:f2x30BuZ
>>111
すた丼ですら閑古鳥な土地柄で、そんな雰囲気だけB級なチェーンがどこまで持つか楽しみだな。
113やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 17:32:44.03 ID:rgVWniDA
>>112
すた丼はスターだけが食す事を許された丼界のスターだから客が限られちゃうからね
114やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 18:16:46.43 ID:Sbxf/RYq
ステーキハウスけんってだけでもう
115やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 18:37:27.03 ID:l7YCwRdl
ステーキハウスけんの社長はスカスカおせち社長をブログで擁護した屑
116やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 10:23:37.68 ID:a1mnCetF
スカスカおせちの所がやってるピザはなかなか美味かった。
117やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 10:27:11.18 ID:AJ4gxr68
>>115

見本と本物が違いすぎて問題になったが、最初っから本物の写真を撮ってカタログに載せていれば
これほど叩かれなかったのにな。

値段は付ける方の勝手だろうし、その値段で買うのも消費者の判断。
118やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 10:43:51.44 ID:1bekZAlt
何この破綻してる援護
119やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 11:10:12.59 ID:y5HoScHL
>>117
あんな生ゴミ写真載せたら誰も買わないしなw
120やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 21:42:26.89 ID:6NRla7dc
いや、カタログに載せる時点では、ちゃんと仕入れてちゃんと盛れる予定だったんだから無理だわな

って、どうでもいいわ
121やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 22:04:19.03 ID:7VJfOsHc
でもあの頃は2ちゃんでおせち叩いて平和な時期だったなぁ
その2ヶ月後に・・・
122やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 00:11:55.04 ID:yofPVlny
311だっけ?そんな時期だったんだな。。。
123やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 11:46:10.86 ID:cA1I+7T0
124やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 13:02:18.80 ID:3Bc2izY9
反町にできてた大勝軒がつぶれてた
神奈川新町より立地良さそうなのに
125やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 17:23:43.19 ID:wcNu8Z7t
マジか一度も行ってなかったけど
風風で漫画読みながらラーメンでした
126やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 19:13:27.25 ID:IAnSp0Og
神奈川新町は運河沿いに工場や会社がたくさんじゃん
127やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 21:32:10.75 ID:7rE9n9Nl
>>126
その割には野毛のような飲み屋街が無いね。
高度成長期は鶴見とか賑やかだったけど。
128やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 09:37:50.16 ID:IBkllQtP
スープカレー、インドカレー、ピザの激戦区だねこの辺は
129やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 20:05:29.80 ID:Iq8hYthx
反町でいつもすげー混んでるラーメン屋有るよね

ラーメンとチャーハン食ったけど、高い上に旨いとも思わんかった
130やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 20:14:42.56 ID:PAwoeHVM
風風?田ぶし?しなちく?
131やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 20:19:50.07 ID:85iVTQPm
>>106
おでんは!八万町の磯村屋が上手いよ!駄菓子のおでんだけど!
132やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 20:30:48.93 ID:xsyo8wro
磯村屋って八幡町の?
133やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 21:00:20.03 ID:85iVTQPm
>>132
そう!八万町じゃなくて八幡町だ!
134やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 21:40:17.05 ID:xAqYeUUh
500円ピザはやっぱりそれなりだったわ
安いけど
135やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 21:46:51.01 ID:/OBon62S
なりこまや並びの桜花ってラーメン屋いつも並んでるが美味いのか?
136やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 01:40:45.16 ID:RHNmqhcO
>>135
高い家系。
137やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 01:42:59.40 ID:RHNmqhcO
>>135
間違えた>>136は大桜だった。
138やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 21:14:08.69 ID:9TQUJJ3J
最近野毛のメインに立ってるJKコスプレは何なんだよ
139やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 21:15:27.93 ID:n1YjmXYm
>>138
別にホモのてめえには関係ないだろwwwwww
140やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 21:16:28.97 ID:9TQUJJ3J
それもそうだな
141やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 21:19:14.11 ID:UQVF9seI
だいぶ、突っ込む相手探しが上手くなったな
142やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 09:13:43.09 ID:5Xhw+L7y
>>135
なんと言っても特製つけめんの具が豪華
あt特盛+100円でボリュームもある
更に、チャーシュー丼も頼んで、残りの汁と一緒に書き込むと胸焼け確定
143やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 09:26:56.62 ID:wnXsf82T
>>142
自演乙
144やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 09:48:25.34 ID:r3EM2YjT
桜花の写真写りの良さ異常
145やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 12:15:36.13 ID:znLymIgV
他スレでジエンと言われて傷ついたので仕返しにこのスレで自演と言いたかったのでござるの巻


大爆笑♪
146やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 12:47:31.39 ID:ExzlxFVq
あっ 人間便器発見w
147やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 20:10:55.07 ID:kqLW7wRB
そういえば、うちの弟、人間便器みたいなヤリマンと結婚してたなw
そんな奥さん大変だろうな。
148やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 21:01:03.33 ID:2W2NspZ1
横浜駅の大勝軒、
カレーつけそばのルーがスゲー少なくなってた

大盛だとルー二回お代わりが必須
149やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 22:42:26.11 ID:jj32g7O7
>>138
JKガールズバーの呼び込み。
同じビル内にあるキャバクラの系列。
150やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 00:00:23.65 ID:oCCliwQG
ガールズバーで中国訛りのある自称台湾人は100%中国人人だと思え。
151やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 11:38:42.16 ID:bKiT7gty
しかし塵壺のじじいもすし元とファミレスくらいしかいかねーのな。もうネタ切れかよツマンネ
152やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 18:59:30.86 ID:MzNsXNZk
>>151
お前に期待してるぞ
153やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 19:47:15.56 ID:y7fyaZX/
>>151
糞壷楽しみにしてるんだ?w
154やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 21:44:49.94 ID:2qyC5xfa
ふくろうでかき揚げ蕎麦食べたけど凄い美味かった。
かき揚げが筒状のデカイ状態で出て来てビックリしたわw
飲みの〆に食ったからかなり腹一杯で苦しい。
155やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 22:20:48.65 ID:unTZXKDi
ふくろうってお酒は置いてないんだっけ?
156やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 23:34:49.66 ID:eq4Mdi/f
無いよ。
あそこは蕎麦が微妙なのが惜しい。
天ぷらはあげたてだし旨い。
酒置いても繁盛しそうだけどなあ。
157やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 23:43:14.64 ID:zXs8aG7u
こんな盛り方する店で食いたくないわな
http://tabelog.com/imgview/original?id=r3833215776549
158やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 23:47:07.81 ID:bVZRb4qQ
味奈登庵>>>>ふくろう>ゆで太郎
159やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 23:59:28.26 ID:unTZXKDi
>>156
そっか
かき揚げは日本酒ないとチトきついんだよな
160やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 00:06:49.05 ID:2VRrmArB
ふくろうはビンビールしか無かったよ。
しかし、あのかき揚げはビックリしたわ。
〆にはボリュームすご過ぎた。
春菊天も美味しかったけど、かき揚げが
俺はオススメかな。
161やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 00:42:53.74 ID:j+dTteLl
>>157
何処だよそれw
162やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 00:45:51.13 ID:Gtrx7e7z
163やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 01:23:32.47 ID:qXnMRKDM
油の塊食ってるようなもんだから胃もたれするよな
164やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 01:46:11.31 ID:Y9BGV8b4
>>154
何で毎度毎度同じ文体で糞宣伝するのかわからん。
逆効果だぞ。
165やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 03:00:41.67 ID:qXnMRKDM
開店当時も酷かったが年末年始でまた宣伝し始めたか>ふくろう
166やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 03:24:39.59 ID:Fu7y+ed8
蕎麦屋なのに肝腎の蕎麦が今一ってのが癌だよな
天ぷらだけなら天ぷら屋行ったほうが旨い
167やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 06:47:48.23 ID:2W+xMXzb
立ち食いそば屋に、天ぷら屋とか普通のそば屋のクオリティを求めるアホがいるのな
168やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 07:10:32.52 ID:4G1s9kxN
いねーよデブ
169やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 07:30:29.04 ID:rv+4bz3B
立ち食いそば屋でも旨い所は旨いからな
170やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 08:13:44.29 ID:/aPkEakx
んだんだ
171やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 09:34:13.72 ID:S9rVXYEj
みなと庵では、カレーうどんと一緒にそば大盛り頼むのが基本
172やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 13:11:21.25 ID:2VRrmArB
みなとあんって大盛り無料やめたの?
関内周辺のは有料だった。
水町店はしばらく行ってないけどあそこは無料だったんだがな。
173やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 13:28:36.24 ID:zSHX7koz
前は無料だったんだ
174やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 15:17:06.23 ID:KDe8JGTq
保土ヶ谷区役所の地下の食堂も
175やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 16:43:14.82 ID:/aPkEakx
大盛り料金で富士山おkだった記憶が・・・
違ってたらすまん
176やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 21:22:26.32 ID:ZC5PZLt6
流れぶったぎりですみません。

新横浜でオススメないですか?用途は男3から4人で酒のみながら食べる。みたいなとこで。
177やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 23:04:42.30 ID:9C12wQQ7
>>176
ガスト
178やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 01:49:07.31 ID:DIQKTe/H
>>176
 チェーン店でも気にしないなら、つばめグリルはいいんじゃないか?
 男4人ならある程度ボリュームある店の方がいいだろうし。
179やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 07:26:09.85 ID:5P7HFS9G
B級は酒抜きじゃないの?
180やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:23:39.60 ID:eFc4zQZ7
>>178
おいおい、男4人につばめグリルは勧めんだろう。。
それほどボリュームないし・・。

>>176
駅から歩道橋渡った一帯に行けば何でもあるじゃん。
181やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:47:00.88 ID:u7muuKpP
今のツバメグリルって豚足とかないんだっけ?
30年ぐらい前ルミネにやってきたときはあったんだが。
死ぬほど腹いっぱい食えた。
182やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:55:02.42 ID:1odBCUbT
関内の吉田飯店で初サンマー麺食べた。
ゴマ油が効いたサンマー麺が珍しいけどちょっと油がくどいかな。
量がかなり多くて完食は無理だった。
味的には大沢屋、元祖18番、玉泉亭にはかなわないかな。
次は太麺のタンメンに挑戦してみる。
非常にお異臭ございました。
183やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:00:07.32 ID:JsU71GLE
大盛り無料なのはフルサービス店だけじゃないの。500円でサイズ自由。
セルフ店は普通盛り300円〜富士山盛り500円。
ま蕎麦食いに行く店ではないけど。
184やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:08:03.03 ID:MWDhMWtP
私は中国の留学生です。
日本の正月中国の家族お父さんお母さん妹弟来ます。
どこか安くて美味しいお店知ってますか。
毎月二十万円のお金日本貰います。
それでお店行きたいです。
185やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:55:08.90 ID:F8hG16FX
>>184
中華街
186やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:14:15.11 ID:uMxAWj7R
和食いちばん・・・あるいはシナそばや・・・
187やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:38:42.77 ID:Rcd3yqCj
>>184
さなぎの食堂
188やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:49:36.82 ID:MoYebJyv
>>184
中華なら野毛、伊勢佐木。間違っても中華街行くな
189やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 04:20:35.06 ID:k9GO2gRB
中華と和食とそばは想像します。
なぎさ食堂は何食べますか?
190やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 10:24:51.63 ID:sP1cs9ST
http://tabelog.com/
↑ここで料理のジャンルと予算に合わせて評価が高いお店を選んだほうがいいよ
191やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:25:56.48 ID:iYPvMSkA
せっかく中国から両親来るんだから日本食食べさせたら?
それでも安さ求めるなら、横浜駅近くのまるう商店、で、刺身でも食ったら?
雰囲気は居酒屋で楽しいんじゃね?
仕送り貰ってる手前高いところは行けないかも知れんけど、
伊勢佐木町、野毛辺りに行けば何かしらあるだろう。しまいには
192やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 15:29:45.48 ID:41UFHu4L
じゃのめやの牛丼なんてどうだい?
193やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 15:31:01.25 ID:w59Tyhrr
>>187
レポたのむ
194やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:28:39.34 ID:cMN3zWG3
吉田町の梅やでクリスマス用に七面鳥の丸焼き売ってるけど、
買う人いるのかな 一般家庭にはデカすぎる
195やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:16:12.81 ID:vFoolviw
>>193
普通に安くて旨いよ。
悪臭撒き散らす爺さんがいなけりゃね(笑)
196やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 03:55:35.88 ID:mBHtI4MT
相変わらずさなぎの食堂推してる底辺がいるのな。安くて旨いとか、普段
どんなの食ってるとそう思えるんだよ
197やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 08:37:07.28 ID:NnPWpVML
>>196
食ったことあるらしいな
詳しい感想ありがとう
198やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 08:50:05.11 ID:TLFbspJD
さなぎ食堂に金を落とすのはいいんだけどさ…  NPO活動に対して、遊びでちょっかい出すって何?

> 悪臭撒き散らす爺さんがいなけりゃね(笑)  ←こいつ、何様のつもりなんだろ。

一般的な商業活動している店と根本が違うのに、ましてや嘲りのネタにしている事が不快だ。
199やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 09:09:52.28 ID:1XQqZu9I
太田なわのれん>じゃのめや>荒井屋
200やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 09:18:45.34 ID:DffsnYDj
さなぎの食堂>和食いちばん>さくら水産
201やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 09:24:37.74 ID:RA9s/qHq
やよい軒 伊勢佐木町店
やよい軒 長者町店
やよい軒 日の出町店
やよい軒 馬車道店

順不同
202やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 09:48:22.86 ID:kOMKObxX
>>201

密集しすぎ。
203やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 09:50:12.08 ID:d2WB0tzo
よほど客層がフィットしてるんだろうなーと思うわ>>201
204やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 11:18:35.74 ID:Zku4JA3Z
>>203
意外だけど、野毛日ノ出町伊勢佐木あたりは定食屋不毛地帯だからな
205やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 14:44:17.46 ID:jr4/vE+m
まいばすけっとってスーパーも多いな
206やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 15:15:31.52 ID:is3ov93C
>>189
日替わり定食 400円

>>198
そんな偽善的なレスをする暇があったら、お米券でも寄付してこいよ
207やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 16:52:40.32 ID:2fshAdR1
>>204
普通に中華屋の定食が安くて旨いからな
208やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:00:25.69 ID:vNnb3qK9
皆さんは明日のクリスマスはどこで食べますか?
209やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:58:53.87 ID:DffsnYDj
さなぎの食堂でカキフライ定食400円かな?
210やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 07:37:40.30 ID:ehzrOPxp
独身で低レベルな享楽的人生を過ごしてきた悲惨な無価値親父の末路ダナ

WWW
211やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 10:27:35.38 ID:azmPh6Vz
自己紹介ご苦労様。

あんたが充実した生活を送ってるのであれば、他人のこととやかく言う必要ないでしょ?

それより市内か近隣のおすすめの店を紹介して。
普段B級グルメ見下しているぐらいだから余程いい店ご存知でしょうから。
212やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 10:59:40.50 ID:n+jviIfc
日ノ出町駅上の魔の場所にできた中華屋がなかなかいいな。四川が強いみたいだが、値段もこなれてて
町中華としてはいいと思う。
213やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 11:57:58.72 ID:khVVHjCU
>>212
あそこ、司に行く時位しか通らないよな・・・。
駅近くなのに全くその恩恵受けてない。
214やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 12:18:44.05 ID:zwF/fSKg
>>213
司のおやじって、相変わらず話し好き?あれが辛くて行かなくなったわ。
215やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 14:01:23.24 ID:khVVHjCU
>>214
まあ、話好きっちゃ話好きか。
一時期2代目になってたのにいつの間にか初代が戻ってた。
修行にでも出てるのかな?
放っておいて欲しいなら、本でも読んでたら?
216やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 14:30:49.38 ID:aoYkTsQQ
豊野の親父も話好きだけど、空気読める人だから、
喋らない人には無理しない所がイイよな。
まぁ、本当に静かに食べたければ豊野亭にしたりするけど。
217やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 14:51:35.90 ID:zTTJs8N9
>>182
タンメンもでかい器で量が多いのでご注意下さいね。
218やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 15:04:05.61 ID:aoYkTsQQ
>>217
ちなみに神奈川新町の吉田飯店と関内店、
味は両方とも似たり寄ったりですか?
219やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 19:40:52.34 ID:B9RwOF5n
普通盛りが大盛なのは東神奈川の南京亭だな。
くだらない分野に関しては物知りだが、素人のオンナは知らないWWW
221やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:25:08.92 ID:r6gefdiu
↑こういうこと言うのって50代が多いんだよなw
222やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:29:38.04 ID:L5DWjSLX
後は死ぬだけなんだろw
223やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:43:22.76 ID:3mV8vX7d
和いち、中一の年末年始の予定はどうなってんだ?
224やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:54:00.90 ID:rBp225c/
220は源氏の常連だから気にするな
むしろどんな厳しい世界を渡ったか聞きたいわw
225やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 07:19:22.03 ID:6r4eVvTl
よくそんな便器に触れるなぁ
226やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 23:27:56.07 ID:ru46/rk5
220は多恋人の常連な気がするが、、、
227やめられない名無しさん:2012/12/28(金) 22:40:43.79 ID:JLYjmSkZ
今年のおせちはどこがお勧めですか(炎上的な意味で)
228やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 20:53:41.58 ID:f9pKJjY7
横浜の年末年始情報何も無いんだな。
そごうは元旦営業。
229やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 22:25:54.34 ID:MiR8bHs3
食事処おきは昼夜も最高なパラダイス!
230やめられない名無しさん:2012/12/30(日) 06:31:09.10 ID:qsoQJ9iE
>>184
1人、1食、いくらくらいの予算なの?
231やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 09:39:19.66 ID:03nGRK7U
おせちってびっくりするくらいたけーのな
http://www.takashimaya.co.jp/base/yokohama/top/img/info_121229_yokohama_osechi.pdf

まぁBグルで聞くなっつー話だけどw
232やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 10:40:05.42 ID:bU6w2gbi
おせちって美味しいネタがほとんど無いのに、
みんなこぞって買うから子供の時、物凄い狂気を感じたよ。
あれ、みんな美味しいと思って買ってるんだろうか?
233やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 10:47:17.64 ID:M9Bkl/Fe
スーパーが年末年始開いてなくてコンビニなんかもなかった時は
保存食の意味もあったけどね
今じゃ縁起的な意味しかない
234やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 11:01:42.66 ID:d07tw6yz
最近は親戚一同集まって大宴会とかも一部でしかないだろうし、ほんと誰得感あるな。
中華街とかフレンチの有名店も出してるけどどういう人たちが買うんだろう
235やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 11:15:08.00 ID:4WEcE0OX
大晦日のそごうはいつも混んでるな
236やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 11:31:53.93 ID:bU6w2gbi
やっぱりおせち不要って思ってる人いたんだな。
出し巻き卵だけかな、美味しいと思うのは。
あとは冷えてて寒くなる食べ物ばかりでどれもいらないわ。
237やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 11:53:43.44 ID:G2y7XEHz
まぁおまえらぼっちには不要だよねw
おせちが食べられる生活水準になれたらいいねw
238やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 12:05:00.32 ID:zDd+q8Bl
昆布巻き、うま煮、きんぴらは好きだな。あとは刺身で宴会。
市販のおせち買うのってなんか味けなくて嫌だな。
今はスーパーも開いてるし、良い魚でも丸まま数本買ってきて、
刺身やらなんやら色々料理するのがいいな。料理好きだからかも知れんが。
朝から嫁と料理して楽しいよ。
今年はホウボウとマダイ、ヒラメを丸々。考えてみたら白身ばっかだった。
あとは刺身を冊で買った。
来る親戚が多いから出来ることかも知れんね。
239やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 12:27:55.35 ID:G2y7XEHz
上げてる単発が怒りの長文レスw
240やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 14:08:04.46 ID:ZMeznQsH
おせちは縁起ものだからな
食ってそんは無い
241やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 02:10:00.88 ID:BdieGMch
塵壺さん、時計コレクターでいい趣味持ってるね。
それにしてもフクロウでかき揚げ三種類も一気に食べて凄いな。
俺なら間違いなく胸焼けするわ。
俺はフクロウで今度は天丼に挑戦してみたい。意外と美味そう。
242やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 07:29:23.16 ID:YIZyDLg2
>>241
塵壺もすし元とか決まったとこしか行かなくなって、極端につまらなくなったから
ほとんど参考にしてないわ。他いいブログないかな。
243やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 09:09:20.51 ID:V42VpMVw
お前が作るんだ
244やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 09:42:10.76 ID:jiBm+PG5
健康を考えないやつのブログは
単なる見世物小屋
245やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 12:10:41.20 ID:tYZDWfgw
恰幅さんがどうしたって?
246やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 12:29:40.17 ID:gD00jUVh
元旦から営業してる、すし元に行ったら、塵壺さんがいた。
スマホで撮影してたけど、この店すっごい気に入ってるだろうね。
247やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 12:34:36.12 ID:4ncrTnKb
完全に本人だなこの書き込みw
248やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 12:50:44.91 ID:BdieGMch
まじで!塵壺さんにお礼の挨拶したいな。
彼のお陰でずいぶんこの界隈のランチが楽しめたし。
249やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 15:02:15.93 ID:F99t/41z
まあ、ランチしか行かない奴なんて店からすれば迷惑以外の何者でもないけどな。寿司屋なんて特にそうだろ
250やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 00:07:10.29 ID:LYl8ujq7
249の言う事も分かる。でも少しでも夜に流れてくれたら
店にとって無いよりマシじゃないか?読者の0.1%かもしれんが。
俺はランチで印象良かったら夜にも行くタイプで、
泥酔さん、塵壺さんのブログ参考にしてるし、
これらのブログが店に貢献してると思うよ。
251やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 04:25:13.00 ID:fFsRV+jY
でも元旦営業教えてくれてるから便利だったわ
252やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 16:01:52.12 ID:hPIVW+ld
正月はどこも営業してねーな
みなと庵ですら閉まってたがラマイはやってた
253やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 21:54:20.45 ID:LYl8ujq7
俺は伊勢佐木の杜記に行ったわ
相変わらずオバちゃん愛想悪かったよ。
254やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 22:03:34.75 ID:LQO/XsRy
>>253
あれで愛想悪いとか、ほとんどの中華行けないじゃん。華隆なんて論外だな
255やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 23:19:40.21 ID:Bd/He3hq
泥酔さんは泥酔しているし
塵壺さんは下戸だし
ぼちぼち参考にさせて頂いております
256やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 23:28:44.30 ID:LYl8ujq7
>>254
いや、杜記のオバちゃんの愛想はかなりのモンだろw
華隆のお姉さんやオジサンは俺は印象イイけどな。
杜記で1000円札出したら露骨に嫌な顔されたぞw
まぁ、ご飯美味しいからこれからも行くけどね。
257やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 23:50:50.26 ID:MFIMHJOY
草はやしてんじゃねーよカス
258やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 01:51:50.78 ID:jv2ID7aj
そういうとこで愛想とか気にしたことないけど
杜記って中華系のお店の中ではすごく愛想いいけどなぁ
別の人なのかしら
あと新しくできた四季香ってとこも感じ良かった
259やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 04:41:18.85 ID:G2SCg+MW
>>256
何食ったのか知らんが、千円だしていやな顔されるなんて、お前のことが嫌いなんだよ
260やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 09:37:00.21 ID:3rvAHTPL
>>256
周りに迷惑かけるくらいお前が臭かったんだろw
261やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 10:43:38.10 ID:wVA34ir8
>>259
>>260
いや、彼女と行ったからそんな酷い外見でも臭いでもないw
まぁ、あそこの若いお姉さんは感じイイけどね。
オバちゃんは苦手だな〜
262やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 11:01:50.17 ID:f260raTU
彼女と行ったからって、外見がよいとも臭くないとも言えないな
263やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 11:14:00.55 ID:s5d51nh9
中国人が多いスレだったんだな
264やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 12:12:38.59 ID:3DIFPbxB
そりゃそうだ。
ふだん横浜で生活してる奴らは地方へ帰省中、
今書き込んでる奴らは春節まで休みのない中国人なのさ。
265やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 15:26:12.82 ID:RUyImOhX
>>264
お前みたいなにわかばかりじゃないけどな
266やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 16:06:41.72 ID:3DIFPbxB
>>265
誰が福岡のお面やねん。
267やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 02:44:41.09 ID:jvKv4vsg
吉龍、思ってたよりもプツンプツンした麺でよろしゅうございました。
バリかた注文で、ナタデココ入り麺みたいな印象で面白かったです。
スープの味はたつ屋の方が好きかな。
268やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 06:33:00.50 ID:Bcrhd4/d
流石に御節あきた・・・
カレーが食いたい!昔ながらのカレーが!
今日バーグやってるかな〜
269やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 07:23:23.80 ID:zqf/ehD5
>>261
さて、今日は杜記で昼飯食いながらビールでもやるかな
270やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 14:11:30.78 ID:dSee96m3
271やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 21:22:36.18 ID:WCJpUVXC
>>268
そうなるよな
俺はバーグとか家系とか食いたくなった
272やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 21:59:50.05 ID:qk16WT0c
>>270
ぐぐったらすぐ出たよ 飯能の福六十
273やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 23:48:49.70 ID:dSee96m3
どうも
すごいな、ほとんど玉ねぎなんだろうなw
274やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 10:29:04.29 ID:3GK87zqp
玉ねぎフライ好物だから食ってみたいけど、
胸焼けが怖いな。豊野でもう食えなくなったのが悲しい。
275やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 14:26:31.45 ID:DuhBPOlQ
ビーキュウグルメジジイの悲惨な末路(大爆笑)
276やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 14:42:36.48 ID:XCfeKLUG
あけおめ 人間便器
277やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 17:35:06.10 ID:LGExRp95
銭湯に刺青した黒人が入って来たけど、
肌が黒いからか、アザにしか見えなくて
笑ったw
278やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 19:20:34.42 ID:LVXXeHzO
>>275
ここはあんたの欲求不満をぶつけるところではありません
情報交換のスレです
そのような書き込みはやめて下さい
279やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 20:16:08.52 ID:cCOZNSsU
280やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 22:40:49.76 ID:2o0HRRG3
麺道場 隼って完全に逝ったんだな
ホモも大絶賛の良い店だったのに。。。
281やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 02:23:03.75 ID:Y9yh4Wfc
伊勢佐木のふくろうのバリューセット550円はかなり
お得じゃない?かなり興味あるけど食った人いる?
春菊天にしてくれたらもっとありがたいんだけどな。
282やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 08:01:44.71 ID:rsUF7Ugr
いい加減ふくろうの宣伝やめろ
283やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 08:04:05.00 ID:ho0a81ZA
気持ち悪い時間帯に貧乏くさい書き込みw

さすが暇人ダナ

プププ
284やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 09:15:23.95 ID:9Dvso22S
おはようございます
毎朝まずはビーキューグルメスレのチェックが日課の人生です
285やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 09:45:45.79 ID:PUgU3YnC
>>284
おはよ。
286やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 10:11:35.62 ID:ukcfraLc
>>283
排泄物が喋ったw
287やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 14:39:48.62 ID:Z4Ff3B96
黄金町のキルクが大晦日に営業終了してた。酒が続いた日の後に
ふらっと夜を食べに行くと良かったんだが、、、
え、これだけって言う量のサラダなのに、実は手が込んでて食べ応えが
あったりしたんだけどな。
確かにこう言う店を目指すような客層が多いか? て言う地域では
あったが、、、
288やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 16:02:25.44 ID:ho0a81ZA
上の駄文の中に出てくる「酒」を「風俗」に読み替えましょう

それがこの親父の本当の日記になります。

アヒャヒャヒャヒャ♪
289やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 16:47:04.46 ID:WvQxUAjo
>>287
夜あんな早く閉めてたらやっていけんわ。商売舐めすぎだろ
290やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 22:19:34.30 ID:GLs+SKa+
大珍楼いつの間にか閉店してたんだな
アイモールの一番駅よりの以前チョコレートショップだったところに昔中華屋があったよな。あそこ好きだったんだけど。
291やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 22:59:45.57 ID:9Dvso22S
自分に自信が無い連中って
ちょっと突っつくと自分のスタイルを簡単にブレさせるよな(失笑)
292やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 23:03:30.47 ID:N20pcu60
>>290
え!大珍楼って中華街の?
293やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 23:13:55.39 ID:CcAPPH5U
大珍楼って・・・ワゴ〜ンマスターでお馴染みの名店の老舗の?
294やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 23:14:38.27 ID:ciFXlMfF
そもそも大珍楼なんてホモしか行かねーよwwwwww
295やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 23:23:28.26 ID:0pMyyWWN
296やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 23:55:27.93 ID:fm3Yc+fM
>>294
お前なんで死なないの?
297やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 12:11:12.93 ID:TbgbTSh5
保土ヶ谷区は本当にランチ不毛の地だな。
298やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 15:36:05.24 ID:K1MMvLlp
大珍楼って本町の裏通りの角のところの店だよ
あと本町プラザにサブウェイできてるのも気付かなかった
299やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 15:36:42.17 ID:K1MMvLlp
本町→元町
300やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 15:51:05.45 ID:bRYcMUaO
>>298
古くて狭い中華屋だよねそこ

でも今更サブウェイなんて誰得?
バーガーキング出せよ
301やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 16:24:08.17 ID:ghL7CUfz
中華街の安楽園、いつの間にか消えてたw
あのカビ臭い歯医者みたいな店内凄かったのにな。
味は別に特に感想は無い店だったけど。
ホテルオリエンタルもそろそろカウントダウンか?
パンアメリカンも無くなって、二十年前と随分、風景が変わったな。
302やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 17:29:22.48 ID:6gzuz6w+
以上、ジジイのくだらない嘆きですた。
303やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 17:41:11.30 ID:ln3B7Tsn
そんなに毎朝まずはビーキューグルメスレのチェックが日課の人生って言われたのが恥ずかしかったのかよwwwwwwwwwwwwww
304やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 19:46:40.16 ID:/28APKJ0
305やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 10:19:45.82 ID:MDxeyGhc
東白楽駅そばの上海人家のチャーハン美味しい!
麻婆チャーハンオススメです!
店主も面白いし常連客もいい人たちでした。
また行きたいです!
306やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 10:29:52.29 ID:Pc1wzc3O
イタリーノはカキフライやってるんだろうか?
307やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 22:06:42.10 ID:rzMpP7YO
やよい軒いくつかの定食が
200円OFFだよ〜
308やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 07:33:41.06 ID:8ko8FkZ/
>>307
やよい軒の別スレがあるのを理解できない文盲なのだろうか
309307:2013/01/11(金) 07:50:27.81 ID:vlBAnOtS
まんまと釣れてやがったw
310やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 10:18:37.89 ID:f2YPBfcH
センターグリルのカキグラタンはなかなか旨いな
311やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 11:01:13.54 ID:Seg3mtn9
>>305
チャーハン美味しい!で「おっ」と思ったが、2行目見て「う〜ん」と思った。
312やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 12:58:14.40 ID:5oEGoj3x
>>309
恥ずかしくない?
313やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 13:28:46.41 ID:Nv3kP51P
>>312
触るなほっとけよ
314やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 13:57:31.34 ID:e/Iqhb2g
>>308
基地外のローカルルール押し付けるなゴミ
315やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 19:56:19.32 ID:hRFQP9Vr
316やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 20:47:09.37 ID:Ai3Fw3D9
社記って店員に言えば入り口の金魚捌いてくれる?
317やめられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:00:18.41 ID:hoEfBIEA
>>316
もちろんやってくれるよ。四川料理ではメジャーだしね。
318やめられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:31:16.72 ID:zE/b9wRi
錦珍楼のサンマー麺食べたけど、
ボリュームあって美味しかった!
吉田飯店並のボリュームだから
少食の人には辛いだろうな。
319やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:20:53.09 ID:mdl2m6vc
日曜営業してるイツワ製麺は偉い
味は大勝軒と同レベルだけど
320やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 17:27:29.87 ID:uk2GDMN7
平日より儲かるからな
321やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:44:22.32 ID:Nox+TEYS
さすがの塵壺さんも、ステーキけんはイマイチって印象を抱かれてたね。
あと、塵壺さんのブログの誤字が結構ツボで和むんだよな。
毎回どう読むんだ?ってフックになってて面白い。
322やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 12:12:35.89 ID:EWZ5PySw
フックってなんだよ
323やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:26:25.58 ID:l7ryudCX
やばい大雪家から出れない
324やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:46:05.88 ID:Nox+TEYS
俺はマンション下にやよい軒があるから助かったwこういう時に伊勢佐木に住んでると便利で助かる。普段はDQNの掃き溜めだけどね。
325やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:16:37.87 ID:fTVPOuPO
閑静な住宅街だとコンビニもちょっと遠いんだよな・・・
横浜のくせに積もるとかふざけんなよ
缶詰しかねえよ
326やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:24:52.20 ID:QuhO+eyj
出歩けなくはないだろ
327やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:47:03.40 ID:fTVPOuPO
こけたくない
328やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:18:57.73 ID:yrtu2p99
今日の雪はべちゃべちゃでちっとも楽しくない上に、道も雪が積もっているというよりも、水たまりに
シャーベット状の氷が浮かんでる様相で出歩くと体中ずぶ濡れになるから家でのんびりしてた方がいいよ。
329326:2013/01/14(月) 21:07:40.82 ID:y6AZ7VTe
出掛けて後悔したわ
リオのポルタ店が無くなってた
玉泉亭もちょっと移動してた
330やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 21:10:03.15 ID:fTVPOuPO
まじか・・・ココイチ不毛の横浜では貴重なリオ
跡に何かできてた?
331やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 21:21:31.70 ID:g4NQMgUm
>>321
下種野郎が。
332やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 21:34:27.72 ID:y6AZ7VTe
調べたらリオの跡地が玉泉亭になって
玉泉亭の跡は特に何も出来てないっぽい
333やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 21:36:54.32 ID:jeSWHGdQ
リオならジョイナスにもあるぞ。
334やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 21:56:20.40 ID:5TqDdSY2
久しぶりに、バーグでスタミナ大盛りの大盛り食べたら、苦しかったぜ。
昔より量が増えたかも。

それにしても分かりにくいネーミングだ。
335やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 22:20:10.50 ID:y6AZ7VTe
そういえばこーちゃんも関内駅地下に移転するみたいだな
336やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:47:18.99 ID:k9vsPt2w
玉泉亭のあとKFCじゃない?
337やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 08:12:41.36 ID:u8diMm8Y
そういえばケンタッキーあったな
338やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 10:26:34.47 ID:GqDFLZvo
>>335
関内駅地下ってマリナード?
339やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 12:17:43.62 ID:IBbwtXn0
シラネーヨ
340やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 22:56:35.21 ID:MoSbfWRE
 マリナード地下街ってなんかパッとしないイメージだわ。
 深夜から明け方に営業するこーちゃんのスタイルなら、今の場所の方が良さそうな気がするけど。
341やめられない名無しさん:2013/01/16(水) 17:24:58.66 ID:641Wg0lK
>>340
マリナードに移るなら営業時間変えるんじゃないの?なんかにわかに信じられんわ
342やめられない名無しさん:2013/01/16(水) 17:42:54.06 ID:mcldHnkr
野毛方面とか行ったほうが良さげだけどね
ほんとなのかな
343やめられない名無しさん:2013/01/16(水) 18:30:34.73 ID:MoXMK3I4
こーちゃん朝まで営業しなくなったら悲しい・・・。
真夜中に食うナポリタン・・・カツサンド・・・
344やめられない名無しさん:2013/01/16(水) 18:54:09.90 ID:l1YN8tYZ
・・・そして若年死・・・
345やめられない名無しさん:2013/01/16(水) 21:17:31.95 ID:3vEeQuPl
346やめられない名無しさん:2013/01/16(水) 23:14:44.97 ID:9fDgKcBS
>>321ブログみて 伊勢佐木のすし元行ってみたら 腐る寸前みたいなネタで寿司と貝の刺身で一万円。まんまとステマに騙された…orz。
347やめられない名無しさん:2013/01/16(水) 23:25:50.19 ID:y9rxkCMJ
小銭もらって糞店押しまくるブログとか。
348やめられない名無しさん:2013/01/16(水) 23:39:23.24 ID:BP/8H5At
>>346
すし元のそれは夜なのか?
夜なら弥太郎寿司をオススメする。
運良ければ、風俗嬢が沢山いるぞw
ちなみに、つけ麺大王隣の寿司屋は夜に行くと
ホストと風俗嬢のカップル多数。
349やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 00:04:58.29 ID:D32HN79i
ランチと夜とじゃあ値段が違っても不思議はないやろ
それよか俺、あの人には写真の撮り方を色々アドバイスしたいなあ
ボケや手ブレは男の恥ですぞって
350やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 07:43:21.73 ID:E0my9Vie
>>346
ほう、それだけのことを匿名掲示板に書くなら相応の覚悟があるんだろうな。お前がやってるのは、
五番街でハンドマイク使って同じこと言ってるのと同じことだぞ。訴えられるよ。
351やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 08:01:47.00 ID:Z3o6VlqR
殺伐としたスッドレなのでしばらく書き込みと閲覧を終了しよう。
352やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 08:41:02.56 ID:UGimp+Lm
>>351
懐かしテレビ板のスレ終了厨のあんたが率先してやれよ。
353やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 13:24:55.73 ID:h2l8bO1I
>>348
風俗嬢が沢山いる寿司屋とかちょっとなぁ・・・
香水とか臭そうで厳しいわ
354やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 13:38:26.88 ID:upP+C4tf
>>348
つけ便大王ってどこになるの?
興味ありなんだけど
355やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 13:45:43.43 ID:9T+ZhY2j
>>353
香水臭はそこまでしなかったよ。
ただ、こいつらが即尺とか平気でやってるんだよな〜って思った。
伊勢佐木で歩いてる女の7割は風俗嬢かその他水商売の人なんだよな。

>>354
つけ麺大王は伊勢佐木モールの真ん中あたりを横切る大通りに
面した所にあるよ。俺はタンメン以外喰わないけど。
356やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 13:46:34.19 ID:upP+C4tf
>>355
何だよつけ麺かよ
まぎらわしんだよ
357やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 14:02:11.13 ID:ledjbt3u
>>355
性風俗なら曙町とかだしそこから
飯のために伊勢佐木当たりまでわざわざ来ないんじゃね?

伊勢佐木あたりは風俗というよりタイマッサージのイメージのが強い
358やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 20:50:31.17 ID:rWW2Xiv5
風俗嬢とかホストがいたら何なの?
359やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 21:20:32.26 ID:RoG1u+qp
何で気になるの?
360やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 22:18:28.19 ID:eKcqNPv7
>>358
一々チャチャ入れないで素直に聞いとけ。
自分が使う時に何らかの形で役に立つかも知れないだろ。
361やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 22:20:43.36 ID:lqD7ZqpH
糞壷日記ほんとひでーな
362やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 01:04:42.60 ID:ONAKrnW/
恰幅さんってお仕事何してるんだろう?
是非、同僚になりたいw
363やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 01:15:31.26 ID:t8qJoOzZ
>>362
恰幅はホモ
364やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 01:31:17.78 ID:eYmdgWo+
中身おばさんだよね
ネチネチしたとことかヅカ好きだったりするとことか
365やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 02:54:49.57 ID:ONAKrnW/
お、実は主婦だった説ですか。。。
それは面白いな。というか本当はそうなのかも。
ネットゲームではよくある現象だし。
なるほどな〜
366やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 04:52:33.70 ID:Bcb78uab
>>346 あそこ 閑散としてるね、弥太郎行ってみたら、アイスクリーム寿司あった。寿司にビールで一通り会計は一万弱。オッサンばかりだが客少ない。
367やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 10:44:11.85 ID:4HfdlDzP
昨晩、品尚で喰ってきた、中国人のおばさんがカウンター越しに電話してた。
俺が券売機で何にしようか悩んでいても電話、サンマ節ラーメン頼むが調理中も電話してた

今更だが中国人はあんなレベルなのか?
368やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 12:11:51.20 ID:Ptfge1GO
>>367
何を今更
369やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 21:20:53.71 ID:hpo0PFjb
370:2013/01/18(金) 21:42:17.21 ID:DNZlZWl5
ブラクラ危険!!
371やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 21:55:15.81 ID:hpo0PFjb
ちーげーよハゲ
372やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 22:00:24.89 ID:y3pPDA9O
社記の水槽の金魚おししいれすぅ〜(^p^)
373やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 23:19:18.85 ID:ufK514ef
374やめられない名無しさん:2013/01/19(土) 13:42:35.07 ID:CQJ/IwPo
神奈川新町の桜花閉まってたファック!

仕方ないのでなりこま家行ったけど、店員が客席で飯食ってんじゃねーよ
俺が隣に座ったらでケー声でいらっしゃいませ言いやがってビビるわほんまに
375やめられない名無しさん:2013/01/19(土) 13:50:25.19 ID:RiPtG9mj
>>374
賄いなんてそんなもんだろ
376やめられない名無しさん:2013/01/19(土) 17:03:28.54 ID:M9db+PHe
Bグル店なんて客席で賄い食うのは当たり前だけど座ってて「いらっしゃいませ」はないな
目があったら頭下げる程度でおk
377やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 11:54:05.79 ID:xA4NqY4N
そういえば、こーちゃんの移転はなくなったらしいね
378やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 12:55:36.59 ID:GuDZLImh
>>346
すし元は、昼と夜で、握る人が違うから味も変わるんじゃない?
塵壺さんをすし元でよく見かけるんだけど、以前ブログに港中学卒業って書いてたから
この近辺にきっと詳しいんだと思う。
379やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 13:09:54.31 ID:B1hCx0Jt
>>346
しかし、いくら何でも寿司屋のネタが腐る寸前とか良く書けるな。
380やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 17:00:59.45 ID:N4NK5nLT
某ブログで紹介されてた大井町の晩杯屋って立ち飲み屋
凄いうまそうで安いな。横浜にあれくらいの店あるかな?
浅見本店、寺島商店、石松くらいが近いかも知れないけど
値段で負けてそうだ。
381やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 20:53:05.05 ID:i85nRnbv
>>380
某ブログ見たけど、これ家で料理作るくらいの価格だなw
とりあえず、立ち飲み屋に行く勇気がある人が羨ましいわ
382やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 21:26:40.59 ID:N4NK5nLT
>>381
あ、見ました?値段凄いですよね。
寺島商店もなかなかの安さだったけど、
アレには負けるな〜。
立ち飲みは気楽に過ごせるからイイですよ。
まぁ、濃い所もありますけどねw
383やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 21:41:21.70 ID:Ose0SuJC
立ち飲み屋で、飲まずに食べるだけ。なかなか出来ないぞ。

飲める人だと有り得ないけど、下戸だとそうでもない。
384やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 08:02:39.61 ID:iefwUmRR
痛い書き込みが多いナア〜 休日はビーキュウグルメと風俗だけで時間を過ごしているのがミエミエダナ

www
385やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 10:13:58.83 ID:kmra0eGg
>>384
それでお前に何か迷惑かけたか?
痛いとか言いつつうらやましいんだろ?

懐かしテレビ板の荒らしスレ終了厨親父w
386やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 12:27:36.44 ID:g6h3SiP2
>>385
一番寂しい奴はそいつだよなw
誰も友達いないからヒネくれてる親父w
387やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 14:04:12.23 ID:kyFAvqTY
閉経したババアかもな
388やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 17:57:14.80 ID:HWjd5JzU
何か面白い店ありませんか?
例えばカレーうどん注文したらうどんは並んだけどカレーが本格的なカレーだったとか。
389やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 18:08:05.44 ID:g6h3SiP2
よもだそばみたいなところか〜
横浜橋のカレー屋ピーとかは?
佇まいアレだけど良いよ。
あと、伊勢佐木の食事処おきの夜は凄いイイつまみ出してくれるよ。
金土日のランチ有名だけどね。
390やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 18:13:53.63 ID:mbuwTP6f
>>388
吉岡たかはる食堂おすすめ
391やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 19:42:22.83 ID:KGhJ4Kui
ピーは本店の方がいいんじゃね

あとさわるからわくんだけどな
392やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 20:52:02.18 ID:g3MkPeGV
晩杯屋スゴイなwww
今度仕事帰りに寄ってみる。

寺島商店もいいけどちょっと敵わないかな。
横浜だと生麦の大番も安いよな。
393やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 21:00:23.16 ID:9joshZy9
>>378
糞が
394やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 21:15:56.75 ID:g6h3SiP2
都内あまり出ないからなかなか晩杯屋いけそうにないな。
しかし、羨ましいね。
大番は知らなかったな。情報ありがとう。
しかし、泥酔さんのブログはディープな店多いね〜
毎日、探検できて羨ましい。
395やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 02:37:51.85 ID:FFf3iImc
今のおきって2〜3回行ったけどスゴく良いつまみに会ったことはないな。
夜しか行ったことないけど何が出るんだろ。
前の大将の時は好きで良く通ってたんだけどなぁ。
396やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 22:34:23.40 ID:Hw1c3Eeo
関内駅近く吉田町の長八に行ったけど
あり得ないくらい素材のレベル低くてコスパ悪いな。
24時間営業の方の長八はたまに行ってまぁまぁだけど、
夜に行くのは長八は危険だと思ったわ。
そこそこ客が居たのは場所だからなんだろうな。
397やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 23:56:05.08 ID:4gx2iCt3
>>396
あそこは地雷だよなー。
ビビるくらい。
398やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 01:08:30.61 ID:oaxv3Je0
>>397
あ、やっぱりそうですか。たまたまかなとも思ってたんで。
アジフライ頼んだら、背骨入ってて、しかも乾物みたいに
身がカサカサでビックリしました。二枚と野菜で600円ってあり得ない。
和食いちばんの方がまだマシでした。
アジフライでこんなに食べるのが辛いって経験初めてだったので、
思わず書き込みしてしまいました。
399やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 05:33:42.13 ID:RYMXHM0h
長八は8の日がとんかつ半額になるのだが、半額になって
他所の定価と同じレベル。あれを普段1500円で売るかと。
400やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 07:57:35.09 ID:LABTkop0
ビーキュウグルメジジイはケチばっかダナw
風俗行く回数減らせばいいダロ
つかの間の享楽の後には、悲惨な
人生が待っているというのにww
401やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 08:06:01.43 ID:b80rMxkJ
>>400
おじいちゃご飯は食べたでしょ!
402やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 09:20:40.48 ID:lz/Dx8EC
>>400
キリ番取りだな。
懐かしテレビ板荒らすだけで足りずここにも来たのか。
せいぜい健康に気を遣い、小金を貯めて長生きするよう頑張ってくださいw
403やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 09:33:53.91 ID:EezN52JD
>>398
それで600円なら適正価格
404やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 10:37:02.36 ID:av+vhq3M
>>396
吉田町、野毛界隈はああいう大衆酒場というか食堂風な店がないから需要はあるだろうし、
旨ければ繁盛するんだろうけどほんともったいない。
405やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 11:14:14.24 ID:1RFkfDhI
吉田町の長八、言うほど悪くはないと思うけど
パッとしないのは確かかなぁ
早い時間に落ち着いた雰囲気で軽く飲むくらいで使うのがいいかも
406やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 11:37:47.38 ID:oaxv3Je0
吉田町の長八、他のメニューは良いのかもしれませんが、とりあえず店オススメのアジフライは間違いなく地雷でした。
オデオンの方も刺身盛り合わせはちょい鮮度落ちててイマイチだったな。
さくら水産の方が鮮度も質も全然良いってのが問題ですね。
407やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 12:05:55.02 ID:30gN5hrU
長八は稲庭うどんが食えるって利点が有るな。
つるりん家族が消えて稲庭うどんが食える店が無いしな。
408やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 21:25:34.04 ID:ewgomgAY
裏メニュー教えて。
409やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 07:57:13.67 ID:p06S7aVP
いい出会いが出来る結婚相談所なら教えてあげるよ

ダメなオジちゃん♪
410やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 12:29:17.57 ID:KZLeRsgb
コイツはどんだけ毎日
結婚について考えて生きてるんだろう
411やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 12:42:02.11 ID:lBq5ZxeA
今週の伊勢佐木町杜記の定食は豪華ラインナップだぞ。
412やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 13:15:51.53 ID:pJ5ZrCdw
なんか目新しいメニューでもある?
413やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 13:21:18.96 ID:s1hdvQtd
>>412
いや、鶏肉入り麻婆豆腐とか牛モツの辛子和えとか、定番の人気メニュー目白押し
414やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 13:26:59.63 ID:pJ5ZrCdw
いいねぇ
金魚に会いに行くか
415やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 14:03:10.99 ID:2fWSW1e/
>>414
金魚の煮付け定食おすすめ
416やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 19:44:53.98 ID:UmxLYVsm
伊勢佐木店は燃麺ってもうやらないのかな?
最後に伊勢佐木のランチで燃麺が出たのって1年以上前だよね
417やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 23:45:30.20 ID:SwsBSVDO
ケンタッキーフライドチキン
【食べ放題企画】1/27まで11〜19時限定で実施中!
オリジナルチキン、ポテト、ソフトドリンクの食べ飲み放題(45分間)で
お一人様1200円です♪こちらは周年祭特別企画として、関東10店舗限定!
最終予約受付中
418やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 23:55:02.98 ID:HRRUYuQI
毎日、こことさくら水産のローテーションです。。。
そろそろ新しい店開拓しないと飽きてきた。
419やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 05:21:08.14 ID:Amv4VLMI
保土ヶ谷区ランチろくなとこねーっ!
魚が食べられるとこは無いのか・・・?

肉だと、天王町のスパイシードラゴンは旨い。

ラーメンは天王町の樹。

蕎麦は正直良いとこ無いと思うけど、天王町の佐久良屋、保土ヶ谷の田中家はうーんまあ許容範囲か。
ちょっと離れて万騎が原の方にある鶴亀は旨い。けど高い。平沼の田中屋も好きだ。

寿司は西谷のぐるめ亭。かなり高くついちゃって、単品頼んで3000円でいける。
保土ヶ谷の千成鮨は1.5人前ランチみたいなものしか食べてないけど、正直微妙。

他、誰か教えて下さい・・・。
ランチ価格は1500円までは頑張って許容範囲です。

蕎麦、ハンバーガー、街の洋食、本格洋食、定食系、欧風カレー屋、魚介の定食屋系。
以上のジャンルが欲しいです。
420やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 05:43:11.12 ID:NlSi+hiD
>>416
レギュラーメニューに昇格したよ
421やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 07:15:14.39 ID:C5pCi4fS
天王町なら500円ランチの鶏奉行とかオススメ
ただし激混みなうえ接客がイマイチだけどw
422やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 07:20:38.13 ID:AIS1zNJS
天王町駅前のかちどき食堂は魚あるぞ。
423やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 08:58:28.65 ID:rEiC1rEF
魚は松原商店街の魚幸だな
424419:2013/01/25(金) 09:48:34.73 ID:Amv4VLMI
レスありがとうございます。

鶏奉行、安いのだけど、いまいちぱっとしなかった印象が。主菜が少ないのと味が。
勝どき食堂は一度行って印象がなかったです。
両方とも再度確認に行って見ますね。ありがとうございます。

あ、保土ヶ谷のキッチンアイはありでした。
魚系のイメージとしては金沢文庫の市場食堂や、南部市場駅近くのぎょれん市場。
それくらいの店があれば通いたいです。
二俣川、鶴ヶ峰位までは頑張って行きます。
425やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 11:07:41.59 ID:oDQ5mu8b
横浜と名ばかりの地区を走るダサいデンシャに乗ってビーキュウグルメでつか〜

ゲラゲラ
426やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 11:55:13.26 ID:mi8xyvr9
softbank221029031024.bbtec.net
427やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 12:10:27.57 ID:gPEsTTuD
>>425
また懐かしテレビ板荒らし電車嫌いのスレ終了親父が来た。
428やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 12:19:42.37 ID:d5iJe3LB
一人で煽ってる友達無し、無職童貞オヤジ悲惨だなw
ネットでもリアルでも友達居なくて孤独死まっしぐらw
429419:2013/01/25(金) 12:39:07.45 ID:Amv4VLMI
星川のカレー屋、パオウ。ここはかなりありですね。
食べたのはスジ煮込みカレー。
今度他のものも食べてみます。
430やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 15:24:02.95 ID:C5pCi4fS
パオウは美味いけど高いのがネック
431やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 20:26:12.34 ID:DoQgED+r
初めて金沢文庫の市場食堂いった時、凍った刺身出てきて二度と行ってないわ
432やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 21:05:13.65 ID:AIS1zNJS
天王町だったらマグロの専門店だけど鉄火がいいよ
433やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 21:10:33.50 ID:DoQgED+r
白楽の御藩亭はどうだろう
434やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 21:15:46.36 ID:DoQgED+r
あと活魚 千葉屋ね
435やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 22:01:44.51 ID:m+1Fxql0
保土ケ谷で安いお魚ランチ?昔は天王町のかちどき食堂がウマかったんだけど、ね・・・
魚でなくて良ければ、ラーメンなら樹、餃子ならとんとん、カレーならエベレストかヒラヤマか・・・
436やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 22:19:53.48 ID:bXZhhqQ0
社記の回鍋金魚定食うまいな
437やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 08:22:06.78 ID:uC2o157m
つかの間のシアワセ(笑)を謳歌してまつね〜
数年後が楽しみだなぁ

プヒャヒャヒャヒャ〜
438やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 12:56:12.20 ID:1FPNsdli
>>430
鶏奉行のちゃちい500円ランチ勧めたり
1000円以下で食える創作系のカレー屋を高いと言ったりどんだけ貧乏なの!?
439やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 17:40:05.13 ID:DeU0+RwF
喫茶店のB級グルメを教えて下さい。
440やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 17:44:23.43 ID:NpD9oXqq
>>439
喫茶吉岡たかはるおすすめ
441やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 19:40:01.29 ID:DeU0+RwF
場所とメニューと値段が無いと分からない。
442やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 20:38:16.74 ID:hwY3lRNE
>>439
喫茶ムーお勧め
443やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:20:49.37 ID:TSU9TfiF
>>440
>>442
どこにあるんですか?その店の何がB級グルメなんですか?
444やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 22:46:02.71 ID:A2F579hB
自分で調べられないとかw
445やめられない名無しさん:2013/01/27(日) 02:39:38.45 ID:czOzQvXc
その人の感想がききたいんじゃないか。
食ベログで構わないならここにレスなんかしないよ。
軽薄は嫌だな。
446やめられない名無しさん:2013/01/27(日) 05:37:58.87 ID:G1wDYCx0
>>445
うぜえよ死ねやボケ
447やめられない名無しさん:2013/01/27(日) 10:51:27.47 ID:2VGJskxa
>>420
そうなんだ
さんきゅー
448やめられない名無しさん:2013/01/27(日) 18:13:04.48 ID:/lr9PxpZ
>433

派手なところはないから、期待していくと肩透かしを喰った様で、
物足りないかもね。
ただ、美味しい事は確かだから、何かのついでに寄るぐらいの
心構えで、行ってらっしゃい♪

>419

樹の道を挟んだ反対側の北京亭は、値段は安いけどランチとし
て考えれば十分な味と量だと思うよ。
449やめられない名無しさん:2013/01/29(火) 15:58:18.83 ID:W2Ab5dR1
曙町にスーパーサミット出来てるんだな
450やめられない名無しさん:2013/01/29(火) 18:17:41.31 ID:w6+IpXhU
>>449
出来てねーよホモヤロウwwwwwww
451やめられない名無しさん:2013/01/29(火) 19:14:23.79 ID:W2Ab5dR1
俺はホモだけにヤロウだったんだな
452やめられない名無しさん:2013/01/29(火) 22:14:45.03 ID:D9mGbcCs
>>419
 魚なら西谷の「ニューボンボン」はどう? 立飲み屋だけど。
453419:2013/01/30(水) 21:58:47.16 ID:qdUCoprT
北京亭、今度行ってみますね!
ラーメンが良さそうですね。

ニューボンボンは立ち飲み屋ですか・・・仕事中のランチなので行けないのが残念です・・・。

かちどき食堂、再訪しました。鯖味噌煮定食650円。
鯖味噌煮が温かければ・・・。正直ぬるかったので。
副菜は充実してると思います。煮物ばかりですが、大きめの小鉢二つ分。本当に鯖味噌煮が温かければ良かったです。
今度違うメニュー試してみます。
454やめられない名無しさん:2013/01/30(水) 22:01:18.18 ID:PRME70sY
 2010年くらいからかちどき食堂には何度か行ってるが、値段に比して旨いと思ったためしは一度も無いなぁ。
 
455419:2013/01/30(水) 22:13:35.92 ID:qdUCoprT
>>454
味は普通でした。鯖味噌はなかなか不味くなりようがないってのも。脂ののってないパサパサの鯖は不味いですが。
魚が食える、650円のランチとしてはありだと思いました。
たまに魚が出てる天王町の権現は、行くと魚が無いこともあり・・・。
その正面のマグロ専門店の鉄火にも今度行ってみようかと思います。
たまに中央卸売り市場まで車を走らせるんですが、やっぱりもう少し近場で見つけたいですね・・・。
456やめられない名無しさん:2013/01/31(木) 10:11:56.19 ID:S9yb6Gk9
横浜離れて久しいんだけど、市場食堂って今やってるの?
無愛想な店員と激盛りのご飯が印象に残ってるんだけど。
457やめられない名無しさん:2013/01/31(木) 11:32:25.09 ID:qYNlKVr4
>>456
中央卸売り市場の秋葉屋かな?まだやってますよ。
458やめられない名無しさん:2013/01/31(木) 11:54:14.73 ID:S9yb6Gk9
>>457
そうです、相変わらずなのかな。
今度横浜行く機会があるので、時間があれば寄ってみます。
ありがとう。
459やめられない名無しさん:2013/01/31(木) 12:56:49.21 ID:kSFps3UG
>>458
経営者変わってから、良いところなくなったよ。悪い部分だけ残ったから、行かないほうがいいと思う。
市場のなかなら、ネギトロ番長とかやってるところのほうが良いよ。店名忘れちゃったけど。
460やめられない名無しさん:2013/01/31(木) 18:19:57.76 ID:D+7psb8S
>>457
2年前に食べたのならどうぞ行ってみてください。
4年前に食べたのなら、違う店だと思って行くか行かないか判断してください。
461やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 12:28:20.39 ID:bwaUs4Aw
さて問題です!!

3兄弟が強姦で裁かれました、長男はクリトリスいじり、次男は太股をなめ回しました、三男はそれを見ながらオナニーをしていただけなのに裁かれた刑は、長男は懲役3

年、次男も懲役3年、しかし3男は懲役8年の刑が言い渡されました、何故でしょうか?
462やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 13:34:30.12 ID:vJPccrVZ
誰が強姦したの?
463やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 22:11:05.56 ID:q6W+26IQ
竹家食堂はネギトロ番長よりアゲアゲ丼だな
464恐怖工場 ◆rOanAmtdW. :2013/02/01(金) 22:38:33.06 ID:c44wLHQW
長男と次男がニューハーフで、三男が実のターゲットだったって
事件のことかな?
465やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 22:44:45.07 ID:VI7UFpml
桃栗三年柿八年
466やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 22:45:30.33 ID:VI7UFpml
昭和のなぞなぞだな。
467やめられない名無しさん:2013/02/03(日) 00:03:22.96 ID:hTzkeja9
強姦の構成要件かすってもないがな
468やめられない名無しさん:2013/02/03(日) 03:00:08.31 ID:8IM21GOQ
龍昧の話題がないとはつまらんスレだな
469やめられない名無しさん:2013/02/03(日) 05:42:39.46 ID:OLmbVQVK
 
和歌山カレー事件は世界的大事件の一部

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/36/247B.html

バングラデシュ、中国、ドイツなど多くの国々を巻き込んだ。
470やめられない名無しさん:2013/02/03(日) 14:58:06.03 ID:xCpEM1uP
野毛の大通りを都橋渡る前に左入ったところの豆腐屋跡に出来た
ワインと肉の店行ったが中々良かった。肉なら、アメバジやその上に
あるJJよりいいと思う。ただ、無茶苦茶狭い。女の子はかわいい。
471やめられない名無しさん:2013/02/04(月) 01:27:59.70 ID:6aes6mDc
>>458
市場食堂は前24時間営業だったから重宝してたのに
今は夜7時に閉まるとか・・
使い勝手が悪すぎる
472やめられない名無しさん:2013/02/04(月) 22:42:20.67 ID:cPJjaESx
伊勢佐木の中華チェーン店の東秀の餡掛け野菜ラーメン490円
食べて来たけど、見た目はサンマーメンで味は薄味だけど、CPから言えば、
大沢屋、玉泉亭はヤバいかも。胡椒振りかければソコソコだった。
大沢屋は野菜がかつてよりもかなり減ったし、
玉泉亭は店内がちょいカビ臭いから、東秀は脅威的なんじゃないかな?
これにまともに対抗できるのは錦珍楼か、ばんばん亭だけじゃないかな?
中華一番は味は問題外なので無視しました。
473やめられない名無しさん:2013/02/04(月) 23:22:20.69 ID:SN4sHRlx
東秀は、ホイコーロー定食が好きだけど、餃子は最低なんだな
474やめられない名無しさん:2013/02/05(火) 05:58:40.74 ID:em6aL1Pl
そりゃ画一的なモノとサービスで良けりゃ大手資本万歳になるよね
475やめられない名無しさん:2013/02/05(火) 09:30:00.71 ID:UfUMQQIA
>>471
深夜営業してなかったら存在価値ねーわ

やんちゃな感じのにーちゃん、今なにやってんのかなw
476やめられない名無しさん:2013/02/05(火) 12:45:06.07 ID:5him48qv
年老いた中年ジジイたちが気持ち悪い書き込みを繰り返す糞スレ発見!

















クセーョ
477やめられない名無しさん:2013/02/05(火) 14:23:08.10 ID:nloiyLEg
と 草葉の陰で申しております
478やめられない名無しさん:2013/02/05(火) 15:06:13.10 ID:cFfbn46g
>>476
>年老いた中年ジジイたちが気持ち悪い書き込みを繰り返す糞スレ発見!

と懐かしテレビ板で叩かれ鬱憤を晴らしに来たスレ終了厨の中年親父が申しております。
479やめられない名無しさん:2013/02/06(水) 02:09:35.10 ID:w/zSdjJu
定期的にいいアクセントになってるね
480やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 18:11:47.16 ID:XmH4qyxn
泥酔さんであかつきってラーメン居酒屋が紹介されてたけど、ラーメン本当に美味しいの?最近、〆のラーメン、太源ばかりで飽きてきて。
481やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 19:40:06.18 ID:wjcLF5fm
高いモンじゃないんだから食いに行けよ
482やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 19:46:48.73 ID:4pdShoKj
まぁ、その通りだな、、、
ラーメン居酒屋に期待してみるか
483やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 11:02:37.96 ID:ASzQKQNf
あかつき、さっぱり系で旨いよ。
数年前に神奈川ラーメンでランキング上位だったよ。
484やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 11:40:55.04 ID:jILxBTRu
シメで太源行ってる人がわざわざあかつきに行くのは大変じゃないのか?
485やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 12:39:17.27 ID:85M73bgV
あかつき遠い。
太源、名物屋、たまがった、石小屋、その辺の中華屋のラーメンなら飲んだ後は全然いける。
べろんべろんなら高砂家でもいける。
486やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 16:33:06.70 ID:lsvTjZqk
塵壺爺、ほんとすし元とチェーンっぽいとこしか行かねえな。
真面目にやれやほんと、いい加減にしろ
487やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 17:00:15.49 ID:85M73bgV
>>485
たつ屋を忘れてた
488やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:27:03.35 ID:FUO3tO5R
あかつきは前から気になってはいるんだけど、接客がひどいって食べログかどっかで見て以来敬遠してしまっている(-_-;)
489やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:31:03.44 ID:wOvJ6DaN
あかつきは別にそんなにひどくはなかったけどなあ
前のマスターの頃はコショウが効きすぎて俺の口には合わなかったけど
今の人は噂では中華街かどっかできっちり修行した料理人なんだろ?
一品料理もいけてたし、居酒屋づかいもOKな感じでしたよ
490やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:46:05.25 ID:85M73bgV
あかつきはホッチキスの針みたいの、恐らく食材の袋をとめてたものだろうけど
そんなものが炒めものに入っていて、残念な気分になって以来行ってないな
491やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 03:12:33.97 ID:mqzozKUY
日の出町の、いろは、と、あかつき、どっちが美味しい?
492やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 09:16:08.70 ID:U9/WCqni
味の系統が違うと思うから人それぞれの好き好きやろ
純粋に俺の個人意見で言うならあかつきの圧勝だけどね
*あくまでも個人の飲食感想です
493やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 13:20:11.78 ID:H1b33sJ0
東京マガジンのナポリタンの作り方でセンターグリルの人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
494やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 13:50:50.03 ID:xMvdmFfp
>>493
みたわ
495やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 14:59:12.52 ID:exTPoH/7
横浜に八年住んでて始めて今日センターグリルに行こうとしてたんだけど、その放送で混む事ないよね
496やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 15:04:22.44 ID:sI4fLEW1
センターグリル、日ノ出町から徒歩5分って言うけど、
絶対無理w
497やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 16:07:10.73 ID:R8YfRn2A
センターグリルはご主人の目つきが怖すぎる
498やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 16:16:59.34 ID:U9/WCqni
一階の方の店員さんがイケメン男子になってたな、センターグリル
昔はおばちゃん、ちょっと前はチャイナ乙女、今やイケメン日本男児
俺的にはおばちゃんの時野が一番印象深いけどね
一回カウンターの裏でおばちゃんが昼飯食ってるのを目撃しちゃって大笑いしたわ
だってアジの開きかなんかで和食食ってんだもの〜〜〜♪
499やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 21:25:48.12 ID:mqzozKUY
伊勢佐木のパチンコの中にある
てんこつって讃岐うどん屋ってどう?
食べログではまぁまぁな評価だけど。
500やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 22:47:13.65 ID:s+WpmKOI
500
501やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 23:22:13.89 ID:noyl6DOE
なんで自分で食ってみようとしないのかね?
502やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 01:11:22.98 ID:/w6ccXlR
宣伝に決まってるだろ
503やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 11:51:12.71 ID:NIcbvIp4
>>499
行ってみたけど微妙だな。
俺の好みじゃないや。
そこのポイントカードやるから行っておいで。
504やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 21:56:06.52 ID:iNxshzfO
てんこつは昼のセット500円なら
まぁまぁ。
でも、近場にフクロウっていう名店
あるからわざわざ行かないかな?
フクロウの天丼、豊野に張るくらい
美味しかったよ!
505やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 22:56:48.49 ID:B5c+JzJL
豊野に張るくらいの美味さw
506やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 23:37:41.67 ID:YTo7eMsL
フクロウは肝心の麺を頑張って欲しい。
天ぷらはあげたてで、生麺茹でてきっちり〆る位のこだわりあるなら麺自体も拘れよと。
原価に響くだろうけど300円アップ位ならちょくちょく行くわ。
今だと、蕎麦食いに行く気にはならん。
安く、天ぷらつまみに酒飲めるなら、〆にもり頼むだろうけど。
507やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 23:39:42.77 ID:7YQXoK59
ふくろうなんてホモでも食いに行かねーよwwwwww
508やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:45:59.01 ID:jfa38fE1
ふくろうは簡易の椅子用意してくれないかな?
寺島商店みたいにレンタル料100円でも良いから。
美味しい天ぷらとソバを椅子で座って落ち着いて食べたい。
それなら蕎菜に行けば良いのかもしれないが。。。
509やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 06:39:50.86 ID:Egtx4Ya+
立ち食いそば屋に過度な要求をする奴っているんだな
510やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 07:02:25.62 ID:FS7wGkaP
回転上げるために立ち食いにしてんのにじっくりチビチビやられたら迷惑だな
511やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 09:29:48.37 ID:iw7HKgKM
また糞そばやの宣伝が始まったよ
512やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 13:52:25.24 ID:Zd4Q6vGL
川崎の定食屋がクーポンビジネスに手を出して、大失敗して
腹いせにクーポンの客を店内で罵倒するようで祭りになっているw
513やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 14:57:49.99 ID:RetTsjJq
ふくろうできた時いったけど全く普通の立ち食いそばだったけど
514やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 20:13:17.37 ID:immvNiJW
>>512
詳細きぼんぬ
515やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 20:28:38.82 ID:mH9TkR7D
とらじろうでググれ
516やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 20:43:53.91 ID:DYP77xrM
517やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 22:18:27.61 ID:jfa38fE1
〆にこれからフクロウ行くよ〜
最近は太源よりもフクロウだな
518やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 22:26:13.22 ID:iw7HKgKM
いつも同じ文体だな。
絶対行かない。
519やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 23:06:16.60 ID:7HCHr81E
過剰反応する奴もいつも同じなw
スルーすりゃいいのにどんだけ気になってんだよ
520やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 02:02:54.20 ID:9AVT/BHF
ふくろうは蕎麦が不味い
521やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 02:16:16.68 ID:N0KpSDHw
ステマ酷いところは、それ以外がいくらよくてもちょっとね
522やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 15:41:20.12 ID:fi5Dx8h6
ふくろう、別に普通に美味しいけどな。
かき揚げや天ぷらがサクサク、カリカリ、ジュワー
(゚д゚)ウマー
出来たて最強!
523やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 17:21:07.41 ID:U8lCNIaw
味奈登の本町店は何時言っても殆ど揚げたてだからそっち逝くわ
524やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 17:33:24.86 ID:ut1RgjIg
その前に、結婚相談所に逝こうぜ(pupupu)
525やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 19:04:55.14 ID:IymZw/5f
>>524
懐かしテレビ荒らしのお前がなw
526やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 01:41:59.42 ID:lyDGWwgg
>>488
 近所だからたまに行くけど、特に接客でイヤな思いをした事は無いなぁ。 > あかつき
 ただ、遠くからわざわざ食べに来るほど旨い店だとは思わんけど。
527やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 05:06:01.98 ID:Hiuw5zsK
夜は家庭的な居酒屋かちょっと表現悪くいうと
マスターのやってるスナックっぽいからな
別に威圧的な感じはないんだけどフランクな分
馴染めない客はいるかも 雰囲気は昼も悪くない
ただまあ出てくるもんは平凡だよw 創作だけど
528やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 10:48:51.03 ID:Q2Fh+Ro0
横浜橋のカレー屋ピーってあの吉田町の
支店?テイクアウトあるけど、ルーのみ
って事は無いよね?
529やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 14:35:59.92 ID:DauLfY72
支店だよ
530やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 14:47:25.45 ID:2yMghOmT
川崎のとらじろうという洋食屋ひでーなおい
危うく行くところだった
531やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 21:24:23.92 ID:Fgrhurs+
川崎はスレ違いだべ。
532やめられない名無しさん:2013/02/15(金) 07:07:27.08 ID:9ap0L80y
ビーキュウグルメジジイは言葉遣いもタワケなんだな(失笑)
533やめられない名無しさん:2013/02/15(金) 10:03:29.23 ID:MAwA+r0j
>>532
ここはくだらん書き込みをする場ではありません
B級グルメ情報交換のスレです
そのようなレスはやめてください
534やめられない名無しさん:2013/02/15(金) 22:02:24.60 ID:Jjtyjdom
関内駅そば、丸亀製麺近くのsushiマヨ食べたけど、
満足度高かった。アボカド好きにはたまらない。
今までアボカド寿司食べるなら伊勢佐木の平録寿司
くらいしかなかったから、これから重宝するわ。
カリフォルニアロールとか美味しかったけど、
最終的にはシンプルなアボカドロールが飽きずに
楽しめるかな。味噌汁サービスだし、かなりCP高い
頑張ってるお店で好感もてたよ。
535やめられない名無しさん:2013/02/15(金) 22:36:20.06 ID:ALK4H7Vz
アボカド寿司って本当は大トロの代用だよな?
536やめられない名無しさん:2013/02/15(金) 23:26:49.39 ID:ur/j2fEd
>>534
なんかお前の文章から嘘くさい匂いがする
ぷんぷんする

これから重宝するという件など、特に臭う
537やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 00:09:41.62 ID:/tTGbEPJ
寿司マヨは普通に美味しいでしょ。
水っぽい解凍死魚切り身食うより
新鮮なアボカド寿司食った方がイイでしょ。
ここのアボカドは鮮度保った綺麗な緑色してて美味しいよ。
538やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 07:00:15.32 ID:IhZXdzG8
>>534
あそこ、悲しいくらい入ってないから行ってあげたいんだけど、マヨ寿司と酒って絶望的に
合わなそうだから行けてないんだよね。
539やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 17:04:00.02 ID:TV+/xTBi
 SUSHIマヨは開店当初に行ったけど、なんか外観が回転寿司屋っぽくないんだよな。
 オシャレなイメージの内外装を目指した事が裏目に出ている気がする。
 あと、近くに強力なライバル店があるのもキツイね。
540やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 18:05:09.36 ID:dpOrekOW
本当においしいお店は繁盛してるよね
541やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 18:41:22.26 ID:aRWMppBH
キャンペーンの時行こうかと思ったが、行かずじまいだったなスシマヨ
542やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 19:16:22.66 ID:4TsKY4O/
中途半端な寿司モドキ食わされて残念な気持ちになるかと思って敬遠してたけど、今度行ってみるかな。
543やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 20:33:19.00 ID:p5Y2wfII
横浜駅にできた家系ラーメン町田商店

店員声でかすぎうるさすぎ死ね
544やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 22:39:54.40 ID:elYrks0Q
あ〜、俺も店員が元気良過ぎる店嫌いだわ。
伊勢佐木モールの沖縄料理屋とかかなり掛け声ウルサイw
545やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 23:34:41.82 ID:LsE1rqhm
声出してりゃいいと思ってるやつは確かに多い
546やめられない名無しさん:2013/02/17(日) 03:14:07.12 ID:U28wvYO2
>>544
開店前に店の前で従業員達が気合を入れてるなw
初めて見たときはびっくりしたわ
547やめられない名無しさん:2013/02/17(日) 05:13:16.07 ID:mIFW6/no
>>546
あれ見て、ちょっと違う店なんだなと行かないことを誓ったわ
548やめられない名無しさん:2013/02/17(日) 05:28:14.64 ID:mIFW6/no
そういえば、ブロガー御用達のまったり屋が移転するらしいな
549やめられない名無しさん:2013/02/17(日) 23:47:08.75 ID:OgCXTPB0
横浜の食ブログの人ってなんで、金もらって提灯記事かくんだろ。
そういうの抜きでやればいいのに。
やっぱ目先の小銭に目がくらんじゃうのかな。
550やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 01:31:00.10 ID:xNbOlOnz
あなたが書いてくれよ
そういうのわからんのよね
551やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 03:12:18.80 ID:SqFY++H6
>>例えば?
552やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 17:38:16.41 ID:MiYwiWjw
町田商店は確かに店員元気すぎるね。たまになに言ってるか分からない時あるしw玉ねぎ入れ放題はいいんだけどね。

まったり屋どこに移転するの?
553やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 18:35:49.62 ID:EsAUMsFW
知らねえよカス
554やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 23:33:42.75 ID:D+XxvSCe
と市営バススレの有馬というコテハンを目の敵にしている懐かしテレビ板のスレ終了厨が申しております
555やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 23:41:06.53 ID:Y/GJRZ7z
555
556やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 19:30:32.34 ID:BaTdHPN3
伊勢佐木に来た当初は中国人店員の「イラサイマセー」に
ビックリしたが、今では毎日、中国人店員のデタラメな
日本語を聞かないと落ち着かないくらいになってしまったな〜
557やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 21:42:24.80 ID:vpsKf4b4
日ノ出町〜関内付近でチャーハン旨い店って有る?
558やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 22:01:58.61 ID:sTv0pw9h
>>557
吉岡たかはる飯店
559やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 00:55:42.15 ID:IwHZbWm1
>>557
旨いとえば、馬車道・生香園が浮かんだがB級じゃねぇorz
マリナードの天龍(川崎発祥)は普通
そういや、萬里で炒飯食った事ない
560やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 02:10:28.67 ID:Yo1ZziUu
>>557
 関内の天富園は美味いと思う。
 ヌーベルシノワ醐杜羽も美味いっちゃあ美味いんだけど、
なんか上品過ぎて物足りない印象。
561やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 05:07:46.23 ID:g3UOcXzl
中華屋でまずいと思えるチャーハン出す店を逆に知りたいわw
562やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 06:00:08.44 ID:Z71/bux2
いくらでもあるだろ。
作り置きのチャーハンとか
ベチャベチャのチャーハンとか
毎回味の違うチャーハンとか
563やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 06:48:45.27 ID:V2BEmdXg
毛沢東が驚く店で食ったチャーハンはアレだったな
飯の下半分が油に浸かってたわ
564やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 07:13:50.38 ID:7BAhIS4h
>>563
お客さんも驚いたでしょう?
看板に偽りなし!
565やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 08:24:18.68 ID:B27ES2SM
>>563
三陽支店はブレがあるね。かなりしょっぱい時とかある。
本店は最近行ってないからわからんな。
566やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 09:25:43.58 ID:X2gr7Z+p
>>557
吉田飯店か大来で十分。
567やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 10:59:32.31 ID:Z4UhdLwy
錦珍楼のチャーハンは食べ飽きないな
568やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 14:14:34.33 ID:XwE9l/ut
錦珍楼はドレも美味しいよな。
俺は五目焼きそばのあの麺の具合が好きだな。
具がデカイからツマミとしてもイケる。
569やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 19:29:12.17 ID:5adiMqPD
TBSにセンターグリル出てる(笑)
ナポリタン対決で東京に勝ってるし。
570やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 19:36:27.79 ID:gwMDg2dS
> ドレ

何の料理かと考えちゃったじゃねーかよ
571やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 21:38:00.47 ID:XwE9l/ut
>>570
あ〜、そうか、そう見えるねw スマン
中華街にもディープな店あるけど、
やっぱりベトコンみたいにゲリラ的に凄い店は
伊勢佐木〜福富町〜中村町、横浜橋とか周辺多いね〜
572やめられない名無しさん:2013/02/21(木) 00:17:14.27 ID:si0LK0J3
> ベトコンみたいに

 一瞬、ベトコンラーメンの話題かと思っちゃった。
573やめられない名無しさん:2013/02/21(木) 00:55:47.01 ID:EL742JRm
>>572
ベストコンディションラーメンって愛知岐阜以外にあるの?
574やめられない名無しさん:2013/02/22(金) 12:20:44.18 ID:wvB4/EB+
575やめられない名無しさん:2013/02/22(金) 19:56:07.38 ID:2L5SY2m3
和食いちばんに久しぶりに行ったら
エビフライ変わったね。あまり感動が無くなってた。。。
576やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 00:28:00.90 ID:vxOA+TtS
ラスカル
577やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 11:55:30.24 ID:7kdZr3dd
>>543
俺もいってきた
想像以上にうるさくて切れそうになったわ
578やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 23:08:58.86 ID:342mVHuq
あの、気合い入った接客は今後は受け入れられなくなるだろうね。
団塊の老人だけでしょ、あんなのが良いって思ってるの。
若い世代の俺らはとにかく疲れて絶望してるから、静かな環境で
他人とあまり触れずに食事出来るのが良いのに。
579やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 23:55:53.20 ID:yRFTQrqa
araproさんのサイト見れないね
580やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 12:32:18.94 ID:/laFM0nU
町田商店行ってきた、事前に知ってたからいいけど、凄いなw
ラーメンは50円高い、味は壱六家を少し濃いくした感じ
場所が良いな、鶴屋町の他の店は奥まったところにあるから
飲み後の〆にさっぱり系のラーメン屋があればいいんだけど
浜トラ(だっけ?)は混んでるし、厨房が臭くて嫌い(味はいいけど)
581やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 12:37:52.23 ID:/laFM0nU
連投)気になって調べたら本丸亭が近くにできたんだ
普段ラーメンなんかで調べないから、いい情報知った
582やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 12:45:55.43 ID:0zkMGQsx
伊勢佐木のオデオン下のチヂミ屋ついに
閉店したな。意外と持ってて驚いたわ。
次は唐揚げ専門店 福ちょうってのに
なるみたい。今度はいつまで持つかな?
583やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 14:21:01.76 ID:JifBil1T
つまみはメリケン波止場あるから無理だろうな
584やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 14:33:46.23 ID:0zkMGQsx
唐揚げ専門店は無理だと思うわw
この辺りの特殊な客層をちゃんと
マーケティングしてないのかな?
585やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 14:51:06.43 ID:Pc9j404C
メニューに辛ラーメンがあったな
即席麺を店舗で出すのは珍しいと思ってた
586やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 17:17:41.68 ID:vz4dgQJv
>>585
あっちではそこそこ高級な店でも堂々とメニューに載ってて笑うけどな
587やめられない名無しさん:2013/02/25(月) 03:56:07.12 ID:gvezYDkR
ケバブ屋がいいよ
588やめられない名無しさん:2013/02/25(月) 04:23:49.47 ID:v+qMojUy
>>587
潰れたから
589やめられない名無しさん:2013/02/25(月) 23:16:55.25 ID:b03d+8jT
オデオンの所、サンドイッチの写真か
和風な感じの看板が付いてたように見えたけど暗くてわからなかった

ココイチの隣が口福館になってた
590やめられない名無しさん:2013/02/26(火) 18:18:18.15 ID:GI7OD8sj
あっそ
591やめられない名無しさん:2013/02/26(火) 19:08:44.02 ID:aoERSANJ
半日以上前のレスに何言ってるんだか(失笑)
592やめられない名無しさん:2013/02/26(火) 22:16:53.60 ID:M1JJtMfQ
>>587
なつかしい
ニンニクを効かせたヨーグルトソースが好きだった
593やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 18:38:48.07 ID:fbE6nXRA
ふ〜ん
594やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 20:24:35.45 ID:SLAISQ6L
ぷっ
595やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 15:43:18.36 ID:0CWWgXNN
桜ラーメン駿河の跡地にまた何か入る
みたいだったよ。またラーメン屋かな?w
596やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 18:36:28.03 ID:lh67/8Dd
知らねーよ
597やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 20:39:56.47 ID:GV0jX1VT
と懐かしテレビ板で大暴れしているスレ終了厨が申しております。
598やめられない名無しさん:2013/03/02(土) 08:44:28.22 ID:RToooOwI
横浜駅周辺 ラーメン店 トップ20  by食べログ 2013.03

20 ラーメン横浜家 金港町店
19 玉泉亭 横浜ポルタ店
18 一風堂 横浜ポルタ店
17 龍王
16 鶴廣
16 一品香 相鉄ジョイナス店
14 ちばき屋 横浜ポルタ店
13 大勝軒 横浜西口店
12 壱八家 スカイビル店
11 香家 スタイル 横浜ザ・ダイヤモンド店
10 ゴル麺 横浜西口店
9 らーめん山頭火 横浜そごう店
8 ちゃぶ屋 とんこつ らぁ麺 CHABUTON ヨドバシ横浜店
7 大和家 西口店
6 町田商店 横浜店 new!!
5 横浜元祖 札幌や
4 たまがった 横浜駅西口店
3 麺場 浜虎
2 鶴一家
1 本丸亭 横浜店 new!!
599やめられない名無しさん:2013/03/02(土) 09:02:04.26 ID:RToooOwI
IEK48総選挙 トップ10 byはまれぽ.com 2012.07
http://hamarepo.com/story.php?story_id=1177

第10位 横横家(金沢区六浦) ◆家系の中ではナンバーワンの辛さ
第9位 せんだい(保土ヶ谷区川島町) ◆今まで食べた中で1番後味もいい
第8位 六角家本店(神奈川区西神奈川) ◆味濃め、硬めが学生時代からの定番です
第7位 杉田家(磯子区新杉田) ◆「パンチのある家系」の意味を知ることができました
第6位 光家(西区浅間町) ◆キャベツラーメンが素晴らしい
第5位 環2家(港南区下永谷) ◆車が停められる。トッピングが安い
第4位 中島家(西区浅間町) ◆ノリキャベツ最高
第3位 吉村家(西区南幸) ◆やっぱり総本山のこの店
第2位 壱六家本店(磯子区森) ◆クリーミーで濃厚なスープ
第1位 寿々喜家(保土ヶ谷区上星川) ◆いつ行っても店内清潔、気持ち良い接客
600やめられない名無しさん:2013/03/02(土) 10:39:58.81 ID:p3HEQ+8W
600
601やめられない名無しさん:2013/03/02(土) 12:01:12.52 ID:gWnXL1Fp
>>598
ステマランキングw
602やめられない名無しさん:2013/03/03(日) 22:34:57.37 ID:2vunOJGS
家系は専用スレでやって下さい

▽関連スレ:家系関連
【家系王道】家系総合スレッドpart30【三者三様】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346599240/
【激戦区】神奈川家系戦争【群雄割拠】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1324151319/l50
吉村家
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1307772177/l50
【味も接客も】 横横家 三人前 【家系最濃】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1296217777/l50
【直系No1】 杉田家スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1313152435/l50
【家系】寿々喜家★9杯目【横浜】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1260386385/l50
壱六家 part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320653704/l50
【至高の】■   横濱家 3   ■【スープ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1300880896/l50
603やめられない名無しさん:2013/03/04(月) 08:41:25.69 ID:nkzcXjzb
>>598
町田商店高すぎだろうが
604やめられない名無しさん:2013/03/04(月) 12:28:33.76 ID:1aiTtLrK
グヒヒ
605やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 01:23:51.20 ID:88KNhwb0
 規制で全然書き込めんわ
606やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 12:53:38.78 ID:WN6p6XzE
飲んだ後に町田商店行ったけどあんま覚えてないや
607やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 13:23:06.60 ID:nWCn5nDm
伊勢佐木の噂のふくろうに行ったけど、
立ち食いのレベル超えてるね〜。
二日目は天丼試したけど、てんやに
行くならふくろうの天丼が全然イイね。
いや〜参りました。
608やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 14:30:57.03 ID:MujfC2Dx
家系は規制対象
609やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 15:45:34.20 ID:EgB4eqRZ
フクロウのかき揚げは出来たてで、
サクサクカリカリジュワージュワー(゚д゚)ウマー!!
ウマウマウマママー!! でお気に入りです。
向かいの角丸はキムチと天かす無料
なのはイイけど、天ぷらが揚げおきで
サクサクカリカリジュワージュワー(゚д゚)ウマー!!
じゃないのが残念。
610やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 16:05:05.43 ID:l3NpBi8d
ふくろうにさっき行ってみたけど、
書かれてる通りサクサクの揚げたて
かき揚げで非常に美味しゅう
ございましたm(_ _)m
次は海老天辺りにチャレンジしてみる。
611やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 16:44:38.10 ID:GfZDq2w8
>>582
見てきた
から揚げ+サンドイッチという感じの店だった
612やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 17:00:50.06 ID:xu2UmQsK
ふくろうは天ぷらあげたてってだけだからな。
肝心の蕎麦も汁も立ち食いレベル。
酒の〆で簡単に蕎麦食べたい時位だな。
613やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 17:28:48.16 ID:wgX5hAKI
いつも入ろうと思うと客が全然いなくて
また今度でいいかと思ってしまう
614やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 19:03:03.07 ID:EfpZvyFG
オデオン前の新しい店、福ちょう見たけど
劣化版サブウェイみたいだった。
まず、サブウェイに比べてかなり高い。
単体サンドイッチ550円超えばかり。
俺の予想だと、半年以内に閉店かな。
もし、続くんならどこかの節税対策用の
店と思われるw
615やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 20:21:40.02 ID:b3p3STfR
ふくろうなんて店ホモでも行かねーだろwwwww
616やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 23:15:30.76 ID:PRIvikDM
紅生姜天うまいぞ
617やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 23:20:48.54 ID:/tZAigiB
イラネ
618やめられない名無しさん:2013/03/07(木) 17:51:53.92 ID:3N5W4KyQ
このスレはイラネ
619やめられない名無しさん:2013/03/07(木) 23:37:50.01 ID:+VsMBFQG
横浜駅にできた本丸亭、ガラガラすぎ

町田商店に客とられすぎだろw
620やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 01:02:16.65 ID:HiMKNfYE
621やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 13:49:02.67 ID:MU9C5G7t
今のラーメンオタクは工場生産のラーメン好きだね・・・
蕎麦好きが立ち食いそばに群がっているようなもんだ
622やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 15:07:44.76 ID:AacXh6Bz
>>621
例えがおかしくないか?

ラーメンの麺:保存がきく。寝かせる行程を含むものもある。

蕎麦の麺:一番風味のある打ち立て、茹でたてが良いとされる。
基本的に蕎麦粉の割合が高ければ風味が強くなるが、蕎麦粉は高価。
蕎麦の汁:出汁とかえしを寝かせたり、合わせた後も火入れ、寝かせのタイミングが難しい。

以上を考えると、ラーメンは種類によってはかなり大雑把でも良い。
たとえ工場生産だとしても、許容出来る味に仕上げるのは蕎麦に比べて容易い。

一方、立ち食い蕎麦は、安価であること、回転率を考えると
打ち立て、茹で立てを省略するところが多いし、高価な蕎麦粉の含有率も少ないところが多い。
汁作りのタイミングなんて度外視しなきゃやってらんない。

よって、ラーメン食いがチェーン店なり、工場生産の店に行くことと、
蕎麦食いが立ち食い蕎麦に行くことの意味合いはかなり変わってくる。

個人的にはうまけりゃ工場生産だろうが立ち食いだろうがなんでも良い。
工場生産を批判するのは、結局ファッションでしかないんじゃないの?
623やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 15:40:17.54 ID:FxPDoVFh
最後の2行だけでも説得力ある。
624やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 15:43:15.66 ID:MU9C5G7t
考えることが苦手でこだらることもしない人はそれでいいと思うよ。
工場生産のラーメンの写真をとってブログで褒めている人とか
そんな感じの人多いよ。
625やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 19:43:00.92 ID:pTXVZqcm
>>624
こいつ原価厨だわw
626やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 20:09:05.09 ID:M74WD6f7
吉田町に八十八という鰻屋ができたけど、一度消えた伝説の名店らしいな
スレ違いで申し訳ないが
627やめられない名無しさん:2013/03/09(土) 01:02:05.26 ID:PGwtDSYm
テレビで見たけど
タレって簡単に作れるものなのかな?
628やめられない名無しさん:2013/03/09(土) 09:06:49.33 ID:RLB5BRMJ
>>626
吉田町でなくて石川町な
629やめられない名無しさん:2013/03/09(土) 13:50:50.55 ID:NcO8csU9
どっちもあるじゃん
630やめられない名無しさん:2013/03/09(土) 15:51:43.29 ID:8GZ5AFWJ
石川町のやそはちは行ってきた
631やめられない名無しさん:2013/03/09(土) 19:03:52.41 ID:ZFYcRKMs
昔関内にあった店だっけ
わかなさんと張り合ってたような記憶が・・・
まあわかなさんの圧勝だったわけだが
632やめられない名無しさん:2013/03/09(土) 23:57:37.06 ID:NcO8csU9
さん付けとか先輩かよ
633やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 20:38:54.72 ID:Xn7+3VNX
わかなとかw
あんなフニャフニャな鰻が旨いとかw
634やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 20:54:19.32 ID:WZzkc6Om
花澤、いつの間にかまた名前変ってんのな。カレー売りにするならちゃんとしたもの作れや
635やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 21:50:51.26 ID:Fbgi11hI
吉田町は、うな重3500円だた。
636やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 22:08:58.34 ID:ESrpEQfT
>>634
カレーはまだやってるの? 一回食べてみたかったんだが、酒呑まないから入りづらくて
637やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 22:25:59.02 ID:TRpI4/Wz
>>636
カレーは平日昼の看板メニューだからなぁ
638やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 22:51:44.69 ID:WZzkc6Om
>>636
前のやつとは違うけどやってるよ
639やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 00:05:12.28 ID:jaMfl+vt
>>637
夜は食べれない?
640やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 03:02:57.03 ID:wq/dwaW5
>>639
どうなんだろ? 昼しか行ったことないのでわかりません
申し訳ないです
641やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 05:17:10.45 ID:4x/DMtFV
暇人ヲヤヂの弁解ヘケソ
642やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 08:40:18.17 ID:thvDDY0n
鰻についてはわかなのコスパ最強他は糞
643やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 09:45:03.84 ID:Y8Iu4M8F
>>634
花澤は、土曜日の昼にカレー食べようと入ったけど
赤鉛筆耳に差した汚いオジサン連中が焼酎あおっていて
店を間違えたと思ってすぐに出てしまった。
カレーのカの字も無い感じだったけどな。
644やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 13:46:39.50 ID:ul8Q9gqZ
福神漬は付いてます?
645やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 14:24:51.72 ID:jqe6mmqf
>>643
土日は普通の居酒屋メニューが黙ってても売れるのに、カレーみたいな客単価が低いの売るわけないだろ
646やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 15:21:41.32 ID:1EjowmIM
土日の野毛で何言ってるんだかw
最近横浜に来た人?>>643
647643:2013/03/11(月) 15:58:29.17 ID:Y8Iu4M8F
横浜初心者です。
ああ、WINDSがあるから、土日は酒だけなのね。
ちなみに動物園のご長寿ラクダを見た帰りに寄ってみたのよ。
648やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 21:28:07.75 ID:RD1nS/9E
>>641
懐かしテレビ板をまた荒らして次はここですか?
スレ終了厨
649やめられない名無しさん:2013/03/12(火) 12:39:52.05 ID:YLni5fs4
伊勢佐木のフクロウという立ち食い蕎麦屋
さんに入ってみた。
蕎麦と春菊天を頼んで、丼が来た瞬間
その余りの豪華さとありがたさに、
目から涙が流れ落ちた。
ありがとう、フクロウさん。
650やめられない名無しさん:2013/03/12(火) 12:48:03.57 ID:FGWcIaHT
>>649
面白いと思ってるの?
651やめられない名無しさん:2013/03/12(火) 17:33:44.42 ID:OStCJ5ZD
フクロウ行ったけど、富士そば
行くならフクロウかな。
美味しかったよ。
652やめられない名無しさん:2013/03/12(火) 22:46:35.31 ID:nZfQ4rc8
好きな方に行けばいいと思うけど、東京と比べると横浜は立ち食いそば屋が少ないよね
653やめられない名無しさん:2013/03/12(火) 23:45:31.82 ID:syGXE7Aj
まぁ味奈登庵あればいいけどね
654やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 00:07:07.68 ID:TIrpUUPB
長者町周辺じゃゆで太郎で朝カレーセットが最強
655やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 00:08:16.41 ID:IPkm3L2S
味奈登庵は立ち食い蕎麦屋では無い
656やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 03:58:52.46 ID:XKL8/T+3
>>654
あそこのゆで太郎は場末感半端ないな
657やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 08:23:17.96 ID:twQpLvsa
お前さんの発する気持ち悪い
オーラほどではないけどな(=^ェ^=)
658やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 17:04:18.66 ID:lTan4phZ
>>634
日の出の剛つけ麺のスープを使用した剛カレーてのをはじめたんだなw
659やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 19:50:03.80 ID:T6jl1jyu
尾島、メンチも気に入った
660やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 22:15:02.16 ID:8m8G+0lc
テスト
661やめられない名無しさん:2013/03/14(木) 01:35:54.11 ID:JIyLUIXN
>>659
ありゃ鉄板
662やめられない名無しさん:2013/03/14(木) 06:20:33.49 ID:Bdl9/A84
一度でいいから焼きたてのトースト持っていって揚げたて挟んで店の前で食ってみたいわ
663やめられない名無しさん:2013/03/14(木) 14:33:55.30 ID:9Tl2x7P0
そんなうまいか?肩透かしだった。
664やめられない名無しさん:2013/03/14(木) 16:45:42.39 ID:/CBX/AwB
>>663
それじゃ、どこのメンチが美味しいですか?
665やめられない名無しさん:2013/03/14(木) 19:11:21.90 ID:eZI3mC7m
梅やのは13円と思えないレベルだな
666やめられない名無しさん:2013/03/14(木) 19:11:53.68 ID:eZI3mC7m
間違えた、130円だ
667やめられない名無しさん:2013/03/14(木) 19:18:25.16 ID:Bdl9/A84
梅やって鶏肉メンチとしか想像できない
668やめられない名無しさん:2013/03/14(木) 20:33:58.99 ID:9Tl2x7P0
>>664
名前は忘れたけど二ノ宮の街道沿いにある店のやつは美味かったよ
669やめられない名無しさん:2013/03/14(木) 21:30:00.64 ID:ZK0dHnZK
>>664
大正屋
670やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 01:34:44.38 ID:7Egck/hc
関内店出店にあたって
この度、2013年2月初旬に横浜伊勢佐木町にオープンを予定しておりました物件が、
構造上と設備等の問題でオープンを見送ることとなりました。
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/news2.html

蒙古タンメン中本 出店中止になってたんだな
シラナンダ
671やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 01:35:39.67 ID:3K2tcuJl
蒙古タンメン中本なんてどうでもいいわ
672やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 04:50:38.03 ID:sGOyzYr3
>>664
釜利谷のミート&デリカいずみ
673664:2013/03/15(金) 07:46:59.35 ID:WAQ+ggAN
気持ち悪いのでレスを付けんなゴミクズ
674やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 14:56:10.84 ID:yHit8+h6
他人のレス番使って成りすましの書き込みここでもやってるんですか?
懐かしテレビ板荒らしのスレ終了厨よ
675やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 18:50:59.36 ID:AyzpMMP9
山下公園でこれの準備してた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000025-minkei-l14

エッグスンシングスは相変わらずの大行列だし
676やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 20:06:30.83 ID:NNXiNgOM
オデオン前に出来た福ちょうに行った人いる?
あの辺りに行くとフクロウやメリケン波止場に
行っちゃうからなかなか行けない。
677やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 20:42:01.08 ID:3K2tcuJl
ふくろうなんてホモ臭い立ち食い蕎麦屋によく行くなwwwwww
678やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 22:23:20.81 ID:8EGSEKUW
>>672
仕事で笹釜しょっちゅう通るわ
今度サンバーで行ってくる
679やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 23:36:29.58 ID:EYztMz3Q
チョッキンアンドカレー食べたことある人いる?
680やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 01:38:31.08 ID:Hcs9eI9I
メンチなんぞ揚げたてならうまいんだよ
681やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 05:31:55.38 ID:OzPibheN
>>678
コロッケとハムカツもうまいから、是非とも行ってみて。
あと、チャーシューもお勧め。
682やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 07:40:53.99 ID:J4H+TQK4
>>679
むちゃくちゃ懐かしいなw
683やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 17:49:09.61 ID:RB1nVZIb
つるりん家族知ってる奴いる?
684やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 17:53:52.48 ID:+R3yen9z
吉田町?
685やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 17:57:34.80 ID:SkCXik0p
>>680
いやいや、必ずしもそうではない。

>>672
オレも行ってみます!
686やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 19:58:19.13 ID:USJtYuYV
>>675
あぁ、今日近くまで行ったのに山下公園行けば良かったぁ!!!

明日行ってくる。
687やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 23:24:53.13 ID:CbjinTHz
新しくできたラーメン屋、本丸亭、いいぞ。
http://yokohama-gourmet.seesaa.net/
688やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 00:02:21.71 ID:I9zShXFK
全然良くない
689やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 00:13:15.45 ID:ZT3bgacn
パスタ屋に入ったけど、相変わらずズルズル言わせて食う奴多いんだな。
入った瞬間、凄く不快になったから食わずに出てきたわ。
690やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 00:27:23.85 ID:LWKwkDbw
某センタ○グリルでスパランチを頼んだ人の8割以上は
スパゲッティをズルズル啜っているんじゃまいか
もちろんおいらも啜ってますよ
白いシャツの時には注文できませんよ
691やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 00:30:59.08 ID:jMvA1K7U
音立てないで食べるの?
そんなのイタリア人でも無理
692やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 01:22:34.69 ID:9+lfSO3k
つか、大半の日本人はパスタ食うとき、なんでフォークにクルクル巻き付けるのやらないわけ?
あれやれば啜らないでちゃんと食えるだろ?
693やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 01:44:30.06 ID:KGoXlvuL
俺は箸で食うわ
694やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 01:53:07.93 ID:9+lfSO3k
ここはBグル板だったな…
まあここにいるほとんどの奴らは都内や海外のリストランテで食うなんてこともないだろうから好きなようにズルズル啜って食えばいいんじゃね?
695やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 03:01:01.99 ID:dTgurCiZ
蕎麦同様日本人は喉越しを楽しむから
696やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 05:24:28.37 ID:wwNnXZ6P
ここは日本だから
697やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 11:37:26.92 ID:2MAhnS5/
イタリア人だって家で食べてるときはそんな細かいことうるさく言わないよ
698やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 11:48:18.93 ID:42tfk/HO
日本人は旨いものを食いたいがためにマナーさえもねじ曲げるくらい食いしん坊なんだぜ?!
蕎麦を啜るし、あっついお茶や、汁を飲む時に音を出すんだぜ?
他国ならマナーを変える前に料理が変わってるところだろ。
中国人なら麺
を蓮華に乗せて食うだろう。
ラーメンのスープはぬるい温度で出すだろう。
699やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 12:01:29.79 ID:42tfk/HO
海外のラーメン屋でちゃんと啜って食ってみろよ。
周りの白人どもが真似して、一生懸命啜ろうとするぞ。
700やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 17:11:42.26 ID:uBhw3DSY
スイスのラーメン店は啜れない客のために麺を短くしてると言ってたな
701やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 17:26:06.22 ID:063fBlV2
外人はさ、猫舌なんだよ。
熱い鍋焼きうどん、食えないんだぜw(所さんの目がテンでやってた)

熱い物を火傷をしないで食す!
啜る事は、日本の食事文化なんだよ。

半島の国なんざ、犬食い、犬食いだぜw
702やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 18:36:26.42 ID:M3JidkdC
>>698
最初に出てきた時とは全く違う見た目にして食べる国もあるよな。
料理は目で楽しむものとは無縁の文化だ。
703やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 18:59:35.76 ID:Eg5ingtj
そうかあ。それで日本人のフェラはズルズル音立てるのか。
704やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 19:04:16.40 ID:u4V8hPk3
ここのラーメンいいよ。
http://yokohama-gourmet.seesaa.net/
705やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 21:43:58.08 ID:ZT3bgacn
フェラのズルズル音も俺は苦手だよ。
とにかく、食事とフェラの時は
音出してもらいたくない(/ _ ; )
たとえ蕎麦でも、超美人でも
一気に萎えるわ(/ _ ; )
706やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 00:20:31.65 ID:wCe9zPZC
いやいや。ずるずる音がいいんじゃん。
707やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 04:37:33.96 ID:04gBD6LO
レストランでずるずるするのは引くけど、イタリーノやセンターグリルでナポリタン食いながら
ずるずるはどうでもいい。
708やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 12:28:03.81 ID:2Cc9DKL5
日本の安い風俗行くとフェラをズルズルとサービスのつもりで
音立ててやる嬢は多いよな。俺はあの音生理的に苦手だ。
嬢はAVの見過ぎなんじゃないかと思うわ。
709やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 18:12:32.88 ID:vjwddij1
ラマイが四月から百円値上げだそうだな
710やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 18:23:45.15 ID:ihATlzQl
それでもまぁ安いよね
711やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 22:12:49.69 ID:jn6FPctb
デヴィ婦人のキンタマ
712やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 23:24:16.79 ID:2Cc9DKL5
恰幅さんは、ふくろうの天丼はあまり評価してないんだな。
豊野よりは劣るけど、てんやよりは上だと思うんだがな〜
しかし、蕎麦屋でのズルズル音はパスタに比べて全然不快じゃないなw
なんでだ?
713やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 01:33:42.73 ID:ATcOMNJP
恰幅とかいたな
まだやってんの?
714やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 04:10:16.94 ID:2ZBjGisQ
>>712
蕎麦やラーメンはズルズル食べるもので、パスタはクルクル巻いてから食べるものだからだよ
715やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 10:03:19.76 ID:I8tlegll
パスタのソースは粘度が高いからズルズルッゾバゾバッと
不快な音になるんだな。つけ麺も結構不快な音する。
蕎麦、中華そばは割とサササッとした軽快な音で不快感は無いな。
716やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 10:10:41.51 ID:+p3PZhtK
パスタのソースは麺に絡まってるから素早く口に入れる必要はない。
ラーメンや蕎麦の汁は粘土が無いので、汁も一緒に口に入れるとなると、啜って食べた方が早い。
そうは言っても麺状のパスタを啜っても勢い良く空気も取り入れるので
香りを良く感じることが出来る優れた食べ方だと思うけど。
まあ、あえて店でやらんけどな。
パスタの香り、ソースの香りは蕎麦程弱いものでも無いと思うし。

フェラに関しては音を立てない時があるからこそ音を立てた時の良さが際立つし、逆もまたしかり。
要は緩急が大事だと思うけど。
717やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 10:20:39.46 ID:QMdg34c7
づるづる食うと跳ねるから嫌なんだよな。
そばつゆとか服に付くと、一日中臭くて。
718やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 10:39:14.06 ID:m1oTeehD
顔を離すからだ。
口を皿の上5pくらいの処に持っていけば跳ねることはない。
719やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 10:49:11.62 ID:I8tlegll
あ、そうそう、蕎麦でもカレー蕎麦やカレーウドンの
ズルズルッゾババッて音はダメだな。やっぱり粘度高い
麺類はクルクル巻くかレンゲに一度置いて一口で食べて貰いたい。

あと、フェラに関しては俺は音無しが良い。
やっぱりズッチャズッチャ音がすると気が散って萎える。
720やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 12:06:13.41 ID:O+zW3QpM
ビーキュウグルメと風俗に詳しい、バカな中年おじちゃんが
集うキモスレ

閉鎖チボンヌ
721やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 20:21:38.72 ID:vNazpa3M
正宗胡椒餅普通過ぎワロタ
722やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 21:00:47.40 ID:MdfBAH4s
>>720
懐かしテレビスレを荒らしてから来たんですか?

チボンヌなんていまどき言うのは矢印終了厨親父のあんただけだろw
723やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 21:05:57.82 ID:1YN3CZjN
フェラ音もズルズルとジュッポジュッポがあるな。
風俗は後者だろ。
724やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 21:07:26.26 ID:m1CgEldb
     ∧__∧
    ( ・ω・)   知らんがな
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
725やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 21:58:29.55 ID:I8tlegll
今日、メリケン波止場で、たこ焼きを
ジュルジュル言わせながら食べてる
DQNが隣になって絶句したわ。
いくら熱々だからって下品過ぎ
(;゜0゜)
726やめられない名無しさん:2013/03/20(水) 23:14:58.92 ID:mZJ9g/1Z
寿町近くのゆで太郎はクチャラーも凄いなw
まともに教育受けてない人間の宝庫でワロタw
727やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 02:17:48.71 ID:ZbaKpqJm
オレは朝昼1人で食うに周囲気にならないから何てこたないが
嫌なら太田町行くといいぞ?あっちはビジネス街で客層正反対w

味奈登庵や富士そばふくろうはどうもかえしの好みがあわんなー・・
728やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 02:29:48.57 ID:jlXV5sCE
立ち食いそばなら関内の大門かな
729やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 08:20:11.26 ID:pJ2UQpTD
関内なら相州そばも田舎風のモッサリした食感で好きだな〜
730やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 21:50:54.81 ID:7PbDl/B2
博多ラーメンの風龍(500円で替え玉2つまで無料)早く横浜に来ないかな?
たまがったは流石に高すぎ、数十メートルスレ違いだけど大船に似た店があるけど不味すぎ
731やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 21:59:41.37 ID:EQJl4Num
かめせん ってどう?
732やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 22:09:46.97 ID:3GwKLpvn
次の話題どうぞ
733やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 22:20:48.57 ID:NWvPNpkF
このスレで話題のふくろうってホモ割引とかないの?
734やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 22:32:59.52 ID:3GwKLpvn
意味不明
735やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 00:44:36.68 ID:cHJGAJTS
たまがったや一蘭は何が旨いのか謎だ。
この界隈で九州豚骨なら、たつ屋、吉龍がコスパ最高だけどな。
哲麺は微妙だった。武者がよか、は中国人店員だからかまだ入ったことない。
和食いちばん隣の九州豚骨店も微妙な印象だった。
736やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 08:06:47.74 ID:AFe0MQom
>>735
味の話しなのかコスパの話しのなか、はっきりしてくれ。
737やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 08:56:44.83 ID:cHJGAJTS
>>736
スマン、コスパと味含めた全体の満足度かな。
個人的には

たつ屋>吉龍>たまがった>哲麺>和食いちばん隣の九州豚骨店>一蘭

かな。
738やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 09:20:33.77 ID:Z6D2lGEv
吉龍と和食いちばんの隣の店はたぶん同系列だぞ。。
739やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 09:59:30.10 ID:L66Ik6YL
馬鹿舌の自慢をしたいのか?
740やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 10:24:08.68 ID:cHJGAJTS
>>738

そうみたいだね。でもコスパからいったら、吉龍に軍杯上がるかな。
741やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 17:28:22.38 ID:c4SgkLZt
和一のとなりのセントラルキッチン屋が美味いなら何でもいいんじゃないか
渋谷は店が多すぎるからか、とんこつは何処でも2玉まで替え玉無料だな
742やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 17:51:04.87 ID:Q1WxD5kb
>>741
んなこたーない
743やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 18:11:39.55 ID:3KF+DOEB
伊勢佐木モール入口のじらい屋って焼き鳥屋、
酒が高すぎるね。CP無茶苦茶低いけど、場所がアレだから
大丈夫なんだろうな。sushiマヨは良心的だよな。
あと、フクロウもw
744やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 23:45:54.02 ID:hEuLzT+j
sushiマヨは客が入ってないからだろ
745やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 00:31:36.87 ID:1vAUI7Kv
地雷家は店前のメニュー看板と中のメニューの違いが凄過ぎるのに、よく苦情出ないな。店内に入ると割高なメニューしか頼めないシステムはいずれ刺されるぞ。
746やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 07:11:28.37 ID:N7HX6Pjj
>>745
正に名は体を表すだな
747やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 10:24:04.32 ID:jNm4ApDx
>>745
じらい屋ってかもん系列なんだな。かもんは地場チェーンだけど、
安くて案外旨いから昔野毛の店によく行っていた。ウェブみると会社
組織になってかなり大きくなったのね。手を広げると悪化する典型だな。
寂しい限り。
748やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 10:33:56.30 ID:5vW2XsWv
ポンパドールのバケット不味過ぎワロタ
749やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 12:05:58.50 ID:YcKsL0b7
え、ポンパドールってバケットがいちばんウマイと思ってたが。
750やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 13:48:59.94 ID:5vW2XsWv
横浜はジャンフランソワのバケット一択に近いな
好みの問題もあるけどメゾンカイザーもブルディガラも微妙
何気に曙町のサミットのパン屋のが旨かった
751やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 13:59:17.48 ID:xs0klavy
ペック一択だが
752やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 14:11:32.70 ID:TDnw3ogP
皆さんパンに詳しいのね。
パンなんて買ったことがない。
753やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 14:22:25.71 ID:W/ABYLr8
ユニオンの中にあるパン屋が好み
754やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 17:04:40.32 ID:CXHDff4d
旨いよな
ジャンフランソワのバケット
目の前のイータリーで生ハム買って
細切りにしたピクルス挟んで食ってる
755やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 17:43:09.19 ID:1vAUI7Kv
塵壺さんのブログを見て、中華風カレー飯食いたくなって
康楽園に入ろうと思ったけど、入り辛いオーラのせいで、
中華一番の今日のランチ、野菜ラーメンとミニカレーに
してしまった。まぁ、カレー食べれて良かったけど、
いつかは康楽園に入らないとな。潰れそうだし。
756やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 18:34:56.71 ID:rSS/Tmqh
日記か
757やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 20:42:51.84 ID:dmS3sptH
しかし恰幅のブログは劣化したな
まったくつまらん
758やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 22:05:51.10 ID:5lqMWjUF
>>755
死ねよ
759やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 23:11:50.29 ID:YcKsL0b7
伊勢佐木町のカトレヤプラザのパン屋のレトロバケットが好きだな。
レトロじゃないバケットは食べたことないのでわからん。
760やめられない名無しさん:2013/03/25(月) 00:28:22.57 ID:rsXCb0Qr
>>757
恰幅さんは俺もよく行くハッテン場でたまに会って話したりするけど最近疲れ気味で調子がでないらしいよ
761やめられない名無しさん:2013/03/25(月) 03:16:52.75 ID:I2izUF3o
ああキモイキモイ

ニュージャパンとかえびす温泉とか
762やめられない名無しさん:2013/03/25(月) 03:41:15.04 ID:2lMU+dw9
バカ晒し喰いするから脳より先に体が壊れたんだろ
育ちが悪いとこうなると見本をしめした意味では
有益かもしれないが、恰幅くん
763やめられない名無しさん:2013/03/25(月) 09:01:06.84 ID:Sf7flAmK
恰幅さんってお仕事はライターなの?
764:2013/03/25(月) 14:04:42.17 ID:Ei+1IHVY
この親父が身寄りゼロな無価値生物なのは確かダケドナ
765やめられない名無しさん:2013/03/25(月) 14:53:01.76 ID:jDIrRBEd
よう!懐かしテレビ板の有名人スレ終了厨親父久しぶり

上に書いた文、五年先のお前自身のことではないかwww

ここで情報交換出来る人達がお前羨ましいんだろ?
斜に構えてて孤独なスレ終了厨のあんたは
766やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 00:57:46.48 ID:alSzvDL0
吉龍の替え玉最高!
哲麺ヤバいんじゃない?
まぁ、どこも、たつ屋には敵わないだろうけど。
767やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 09:57:23.85 ID:pHOT8sId
文末に最高とか書く奴は大抵、中年の親父w

感覚が古臭いので氏ぬさいww
768やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 11:17:20.49 ID:G/ZJQl6S
中年wwwと書き続けて早○○年・・・
自分もいい歳になってきちゃったねw
769やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 12:13:10.47 ID:pHOT8sId
ドブゲラ一匹釣れてた♪
770やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 12:24:46.26 ID:WDph2byS
>>766
吉龍が出来たから哲麺は早仕舞いするようになったのかな。。
771やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 14:30:02.64 ID:alSzvDL0
>>770
哲麺は場所が目立たないのと、時間帯が悪かったのか、
俺が食った時はスープのコクと店員さんのダウナーな
雰囲気でリピーターにはなれなかったな。
772やめられない名無しさん:2013/03/27(水) 10:38:53.84 ID:DQd3rZzL
華隆餐館のランチ、多すぎるからご飯とか杏仁豆腐断れないかな?
日本語通じなさそうで、まだお願いしたことない。。。
773やめられない名無しさん:2013/03/27(水) 13:39:46.11 ID:zwJhB9fQ
そんくらいなら通じるぞ
普通よりももっと辛くしてねって言ってもハイハイって言われるだけだが・・・
774やめられない名無しさん:2013/03/29(金) 13:28:08.00 ID:3NHzjSpu
横浜初心者だけど、昨日豊野で初めて天丼食った。
ご飯も天ぷらも上質でおいしゅうございました。
775やめられない名無しさん:2013/03/29(金) 14:55:45.51 ID:mwmYItU9
豊野を美味しく感じる若さが羨ましい
30代半ばになるともたれちゃって・・・
776やめられない名無しさん:2013/03/29(金) 15:17:03.33 ID:vh1jKspb
俺も37歳だけど豊野天丼はもう食えんな
牛丼も並で腹一杯になるようになった
777やめられない名無しさん:2013/03/29(金) 17:52:01.99 ID:dkduu6dx
唐桃軒逝ったな
778やめられない名無しさん:2013/03/29(金) 18:56:44.17 ID:xebyE7dZ
ここで豊野は話題になるけど天せは話題にならないな
779やめられない名無しさん:2013/03/29(金) 22:20:17.09 ID:QMNQkL9V
トートーケン潰れるの?
たまに行くから残念だ。
780やめられない名無しさん:2013/03/31(日) 09:36:56.08 ID:PmpFuA2z
元町食堂好きなんだけど、喫煙OKなのが嫌
生姜焼きが美味い
781やめられない名無しさん:2013/03/31(日) 11:12:01.86 ID:uzbu3WPi
店内で食後にタバコ吸うやつの神経疑うわ。
外出て吸えばいいのにね。
店もアメリカみたいに全面禁煙にして貰いたい。
782やめられない名無しさん:2013/03/31(日) 13:54:19.44 ID:8qekm8lz
783やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 09:59:31.51 ID:OpmXAXkl
>>780
タバコの話題出すなよ!>>781みたいなのが出てきて荒れ出すから・・。
784やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 12:04:10.27 ID:3csL6sbG
>>783
荒れたと思ってるのは、喫煙者だけでしょw

タバコの煙と臭いが無い店が、良い店だと言ってるだけだから。
785やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 12:52:18.48 ID:NvUYC56Q
Bグルで何いってんだか
一流どころはとうに全面禁煙だろ
786やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 15:15:00.34 ID:CkQuS1fD
最近特に目の前で吸われるのはダメになってきたわ
787やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 16:17:45.82 ID:9Z5wSVfz
ネオジパング5日まで全品半額だった
788やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 16:47:25.28 ID:UwJLfede
>>787
よく1年持ったな
789やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 17:20:13.29 ID:6onKu5/N
生パスタってソース吸わないしそれほど美味しくないよな。
790やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 21:56:29.61 ID:N9Vw+FjF
ネオジパング評判イマイチだね。
あと、唐桃軒見てきたけど本当に閉店してた。
移転先はどこなんだろうね?
791やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 23:03:10.63 ID:Ffvp19qV
生パスタってねちょねちょしてるから嫌い
792やめられない名無しさん:2013/04/02(火) 20:49:51.62 ID:br2Du2Hx
コンビニで生パスタもの食べた時の感動は異常
793やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 00:08:19.68 ID:Bj5RaYy2
ついにコンビニ食の話題出るまで落ちたか。
伊勢佐木の蘭芳園の面白い話書こうと思ったけど
やめとくわ。
794やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 00:47:53.54 ID:a27ucDUx
>>793
コンビニの話題だからといって、差別するような鈍舌な人の話は皆聞きたくないと思いますよ。
コンビニだろうがチェーン店だろうが、旨い飯が好きってのが日本人のはずじゃろが!
コンビニでもちゃいそう店でも、その批評を聞かないと
795やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 00:56:13.37 ID:a27ucDUx
今、飯ある。炊いて常温で3日目。
卵は無い。
野菜は玉ねぎと、人参、椎茸。
肉はハム位。
施設は家庭用のガスコンロ。
鍋は鉄の四川系
これでどうやって旨いの作ったら良いですか?
調味料はある程度揃ってると思うけど、指示してくれんかの?
796やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 01:06:10.27 ID:a27ucDUx
旨いチャーハン作りたいんだけど、誰か起きてないのかな?
糞みたいな料理出来ないチェーン店批判は要らないから
具体的な指示してくれないかな?
797やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 01:10:43.54 ID:a27ucDUx
>>793
はよはよ!
蘭芳は好きなんだけど、そこまで言うんだから作り方位教えてよ!
798やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 01:19:08.30 ID:S5Dttg21
>>795
>卵は無い。

終了
799やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 01:33:07.33 ID:a27ucDUx
卵が無いから作れないってチャーハンを語る時点でB級じゃない!
今作ったチャーハン。
まるでピラフだよ!
まあ旨いけど。
800やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 01:47:33.16 ID:a27ucDUx
まあ美味しかったよ。
ベーコンと玉ねぎだけのチャーハン。
酒、塩、胡椒、鰹だしの素入れたけど。
801やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 01:49:13.32 ID:lzfxsxTE
何故味覇を常備してないのか?ホモなんだろうか?
802やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 01:51:22.92 ID:a27ucDUx
>>801
ウェイパー味になっちゃうじゃん!
ホモだけど!
いや、うえぃぱー楽だけど、比較的、色んなもので代用はきく。
803やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 02:07:41.08 ID:S5Dttg21
本望〜
804やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 02:17:21.63 ID:a27ucDUx
まず、ウェイパーの味は濃い。出汁もね。
鶏ガラだか豚骨だかの出汁が強い上に、塩気も強い。
チャーハンにウェイパーで味をつければ、他にやりようがなくなるのよ。
足すとしたら胡椒とか、ハーブ位になってしまう。
米と、野菜と、具の肉から出た味を楽しみたいなら、
単系の調味料で調整した方が良いと思う。

こんなだから、汁気が出ずに中華にあまりない、グルタミン酸系の旨味を添加できる旨味調味料は中華で多用されるのよ。
ある意味合理的なんだわ。
805やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 02:26:22.13 ID:a27ucDUx
らんふぉゆーん!らーんふぉゆーん!
806やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 02:43:55.03 ID:a27ucDUx
はよはよ!
まだ飯あるよ!
卵は無いけど!
蘭芳園の常連の人教えてよ!
美味しいチャーハンの作り方!
コンビニ食なんて語るのも恥ずかしくなる位の技法を教えてよ!
チャーハンなんて料理出さない位の所だっけ?蘭芳園って。
もうさ、貧乏人なんだから、北京ダックしかわからないから!早く教えてよ!
807やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 02:52:10.26 ID:S5Dttg21
ホモ牛乳でも飲んでろよ
808やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 02:53:43.46 ID:a27ucDUx
>>807
たんぱく質多めなの?
809やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 10:36:52.89 ID:IINEUtes
NG安定
810やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 11:06:41.24 ID:216/g2JY
こないだ琉球バジルいったけど、バジル風味がいい感じで加味されて沖縄料理店にありがちな
面倒くささがなくて良かった
811やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 12:41:44.12 ID:Q1TxkzqR
>>810
あそこは飲み屋というよりかはレストラン色が強すぎてどうも個人的にはイマイチ
中途半端な営業形態よりかは、イタバジもしくはトラットリアみたくどちらかに片寄せしちゃえば良かったのでは、と思っている
812やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 22:24:35.69 ID:6tATqcqN
かめせんとかば
813やめられない名無しさん:2013/04/06(土) 09:09:53.39 ID:WVlUC3KV
ぶらぶらサタデー・タカトシ温水の明日行ける!小さな旅横浜・山手を走る根岸線
2013年4月6日(土) 12時00分〜13時30分 フジテレビ

好評人気シリーズ「沿線の旅」がスタート!今回は横浜山手を走る根岸線の魅力〜
美味うなぎ黒炒飯、住宅メリーゴーランド、紅茶の香り40度熱カンビール〜など紹介
814やめられない名無しさん:2013/04/06(土) 12:48:15.49 ID:UxSNbLLc
>>787
GJ。行ってきたで。半額なら行ってもいいかな。
時々やってるのかな?
815やめられない名無しさん:2013/04/06(土) 13:49:17.23 ID:ir6OxKlO
一周年記念みたいよ

そごうデパ地下の京華楼の
常時3パック1050円の惣菜
結構いいと思うけど
816やめられない名無しさん:2013/04/06(土) 20:07:04.63 ID:+o/GT+nG
熱燗ビールってあそこか・・・
817やめられない名無しさん:2013/04/07(日) 15:48:12.62 ID:7ro5Amd5
伊勢佐木のフクロウ行ってみたけどお値段以上の内容で
満足した。老夫婦が店やってたから、ステマはしてないんじゃない?
818やめられない名無しさん:2013/04/07(日) 17:40:41.50 ID:WsKjdX+Q
反吐が出るわ
819やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 00:45:27.31 ID:LLTmD68P
フクロウの天丼は胸焼けしないカラッとした仕上がりで
女性にもオススメだよ。
820やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 02:33:51.34 ID:5oHrmfuA
おいおいwwwwフクロウなんてホモでも食いに行かねーよwwwwww
821やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 03:37:02.34 ID:Oof7u3BJ
フクロウのステマうざい。
蕎麦はたいしたこと無いし、天ぷらが揚げたてってだけだろう?
旨い蕎麦、天ぷら食べるのにコスパなんてたいした気にしないし。
天ぷらしか食べるものがない、酒がない、その時点で行かないわ。
822やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 04:49:57.26 ID:xczXFDRP
釣られまくりだな
823やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 12:37:03.18 ID:LLTmD68P
さくら水産っていうご飯と卵と海苔が500円で
食べ放題の凄い店見つけた!
824やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 20:28:40.16 ID:BxfWJbkq
おれはおしんこ取り放題!ご飯お代わり無制限の
やよい軒ていう店昨日見つけたぞ
825やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 22:21:45.94 ID:PlU/6gfK
お新香食べ放題の吉野家っていう牛丼屋を見つけたよ!
826やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 22:25:32.13 ID:42bqRYow
期間限定牛丼並250円のお店が・・・
827やめられない名無しさん:2013/04/09(火) 16:06:26.35 ID:/T48Ua8X
若い頃は辛気臭くて避けてたけど
ひおシティって凄い味がある所だったんだな
そのうち無くなるんだろうか
828やめられない名無しさん:2013/04/09(火) 16:50:06.04 ID:9+pNSeH8
ぴおシティ地下の石松って立ち飲み屋は魚が
新鮮で安くて美味しいよ。キンパイは名前が変わったけど
中身や一緒でこれもまた良い立ち飲み屋なんだよな。
829やめられない名無しさん:2013/04/09(火) 22:32:32.02 ID:H9FJUQJT
天丼てんやが25周年の特別メニューとして、「鶏天丼〜特製マヨだれ〜」と
「天然大海老と穴子の天丼」の2種類を3月28日から販売しています。
商品イメージを見る限りかなりのボリューム感なので、
覚悟して食べに行ってきました。
830やめられない名無しさん:2013/04/10(水) 12:38:58.99 ID:zhsHV96m



















アッー!!
831やめられない名無しさん:2013/04/10(水) 13:40:32.63 ID:yc/+KRqi
てんや行くなら信号超えて天ぷら、蕎麦屋のフクロウへ!
美味しい絶品揚げたて天ぷらを格安で頂けますよ。
832やめられない名無しさん:2013/04/10(水) 14:25:26.06 ID:UeiNkwoY
やっぱふくろうだよな
833やめられない名無しさん:2013/04/10(水) 23:10:56.34 ID:yc/+KRqi
しみじみ、フクロウのありがたさに感謝してる。
834やめられない名無しさん:2013/04/11(木) 06:23:16.03 ID:DTj7rC2D
伊勢佐木行ったら ふくろうか! 今度行ってみる
835やめられない名無しさん:2013/04/11(木) 11:33:59.59 ID:DdYzROCg
今日のランチはフクロウで決まり!
蕎麦か天丼にするかワクワクしながら
迷う幸せをありがとう!
836やめられない名無しさん:2013/04/11(木) 12:12:03.01 ID:FU1WAY66
ふくろうより○角のほうがうまいよ。手打ちバリバリでそばの香り高いし、
揚げ物もはるかにレベル高い。
837やめられない名無しさん:2013/04/11(木) 12:31:14.79 ID:SUVP2DQL
おれはてんやに行こうっと
838やめられない名無しさん:2013/04/11(木) 18:21:19.53 ID:OfATTlP2
今日もふくってきたわ
839やめられない名無しさん:2013/04/11(木) 21:43:21.28 ID:vWJ77/At
俺はリンガって来た
夕食時だったからサラリーマンが結構いたけど、
あの店はリンガーの中でもあんまおいしくないね
840やめられない名無しさん:2013/04/12(金) 09:26:11.82 ID:6ZeignWX
>>836
あそこはキムチと天かすが無料ってのが売りで
フクロウには足元にも及ばないよ。
本当に金ないときに、掛け蕎麦に無料トッピング
沢山使う乞食専用店だと思うよ。
841やめられない名無しさん:2013/04/12(金) 11:19:46.36 ID:1PxnxuK5
>>840
しばらく傍観してたけど
オマエ、宣伝ヘッタクソだなあw
関係者なのバレバレじゃんw
842やめられない名無しさん:2013/04/12(金) 12:05:33.44 ID:06KtRvTm
>>841
関係者が、こんな分かり易く反感買うようなまねするわけないだろ。皇民党の褒め殺しと一緒
843やめられない名無しさん:2013/04/12(金) 20:54:26.06 ID:CQ+RnwPt
関内界隈で一番旨いソバは和食いちばんって所かな?
場所が説明しにくいけど、興味ある人は調べてみて
844やめられない名無しさん:2013/04/12(金) 21:06:01.21 ID:smhB+/qm
サクライのチリバーグ久しぶりに食ったけどやっぱ旨いな
次の世代に引き継いで欲しい一品だわ
845やめられない名無しさん:2013/04/12(金) 22:45:43.86 ID:6ZeignWX
>>843
和一の蕎麦はコシがイマイチかな。400円前後だし。
同じ値段出すなら、フクロウで、揚げたて天ぷらと
茹でたて蕎麦が絶対にイイよ!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
846やめられない名無しさん:2013/04/12(金) 23:14:09.97 ID:TVYh2XOD
>>844
パンチはないけど飽きない味だよね
正に商い!
847やめられない名無しさん:2013/04/12(金) 23:44:41.81 ID:JCQkW8T7
うどんは丸亀
そばは味奈登庵
安定の定番。
848やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 01:40:55.62 ID:jXTYx8TK
>>845
ふくろうは、まじでキモチ悪くなる。
油が悪いの?麺ものびてるし、酷いよ
849やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 01:48:16.61 ID:Exs8qRvn
わざとらしい褒め殺しとその後の叩き
これはわかりやすいわ
一人二役でがんばるねぇ
850やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 05:03:50.02 ID:yDm2wzvF
関内で蕎麦食うなら三吉橋小嶋屋行けよ

フクロウが蕎麦旨いって逝ってるやつは小嶋やのなん掛け位で考えてるの?
851やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 06:01:20.33 ID:hECYzcLN
三吉橋は関内ではない
852やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 06:18:58.64 ID:6M9VJWQO
サクライのチリバーグ美味いかぁ?
853やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 08:25:01.75 ID:wDi7NEn6
>>850
立ち食いと、食べログうんちくオヤジが大好きな店を
同列に考える池沼はいないだろ
854やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 11:19:07.82 ID:OczI2ARG
300円で食うならゆで太郎一択だわ
味奈登庵は出汁がイマイチ富士そばはゴムみたい
フクロウなんて何の特徴もないじゃんうまくもないし
855やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 15:18:54.44 ID:EngQzOOV
黄金町えきめんやの春菊の天ぷら蕎麦食べたけど、
やっぱり数十円足して、フクロウの春菊天トッピング
の蕎麦にすれば良かったと後悔している。。。
フクロウの春菊天のデカさは凄い企業努力だわ。
856やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 15:22:26.26 ID:uF3Hijew
>>855
ふくろうなんてホモでも行かねーよwwwwww
えきめんやは夏に豆腐一丁そばのみを食う所だ勘違いするな
857やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 15:38:10.74 ID:7P3UQbqb
ふ く ろっ!

ふ く ろっ!

ふ く ろっ!
858やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 16:45:23.86 ID:EngQzOOV
夏はフクロウでフンドシ一丁でつけ天を食いたいな。
859やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 20:08:53.17 ID:7KaZzRI9
>>852
うまいと言うよりも、懐かしい味を楽しみに行ってるかな。
なにせ初めて行ったのが20年以上前だし。
860やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 20:51:12.32 ID:x/BfjqsE
和一に3,4年ぶりに逝ってきた。昼11時ちょい前だったんだけど
酔っぱらって(?)大声で会話するグループが、3組くらい。
異次元の世界だよね。
861やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 22:46:59.91 ID:rlhjNiE7
>>860
いいねー!和一スタンダードだけど、伊勢佐木署の警察官がデロデロになってたりするんだよな
862やめられない名無しさん:2013/04/14(日) 00:57:19.71 ID:8iKWALMP
和一は色んな意味で変わったよ。
海老フライとアジフライ定食が劣化、24時間営業中止、
日本人店員が多くなった、あたりかな?
今の期待のホーピはフクロウでしょう。
863やめられない名無しさん:2013/04/14(日) 07:08:25.30 ID:Q2kTPDwl
エビフライのあの味が無くなったことで幻滅
昼間から飲める居酒屋としての魅力あるけどね
864やめられない名無しさん:2013/04/14(日) 08:21:14.68 ID:v0YAfg5N
>>863
野毛、伊勢佐木町あたりには、都内にある定食屋兼昼飲みみたいな店がありそうでないから和一中華一番は
貴重なんだけどな。
865やめられない名無しさん:2013/04/14(日) 19:28:34.40 ID:nQY/IWb4
さっき、フクロウの前を通ったら
満員だったわ。たまがったは客2人
フクロウ健闘してるね。
866やめられない名無しさん:2013/04/14(日) 20:07:21.07 ID:8iKWALMP
オデオンの角に出来た、福ちょう&クイッケンズってどうなの?
サンドイッチと唐揚げ屋で良いのかな?
867やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 09:04:15.78 ID:D9EyiV+t
サクライもいいけどラクレットのハンバーグもいいよね
868やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 09:10:03.53 ID:TnJtUOaj
>>866
どっちも無駄に高いから買う気になれん
そういえばあの立地って2〜3年で店変わってるよね
869やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 10:51:11.99 ID:t5sVkiza
>>868
確かに高いね。サンドイッチが500-600円はかなり強気だよ。
何か裏でもあるのかな?
870やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 14:11:58.99 ID:KuTT2kYA
>>869
そんなに!超強気だな
871やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 16:09:39.16 ID:t5sVkiza
福ちょう クイッケンサンドイッチは
Facebookを見る限り、学生のりで
六人ぐらいで運営してそう。
うーん、あんな呪われた場所で勝算あるのかな?
872やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 16:38:18.79 ID:xHiEc+BL
>>869
ラーメン食べた方がいいね
つかあと100円出せば中華ランチ食べられるw
873やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 22:19:00.62 ID:t5sVkiza
中華いちばんなら、600円で麺類+ご飯モノの
サービスセットが食べれるよなw
874やめられない名無しさん:2013/04/16(火) 01:31:51.15 ID:SCOdBPx3
>>865
気の毒だけど
ここでそういうことやってると



つぶれるよ
875やめられない名無しさん:2013/04/16(火) 04:39:39.67 ID:AjYPGsdQ
日ノ出町駅横の中華屋が、四川料理と刀削麺屋になるみたいだな。野毛も東北中華だし、
なにげに集積しつつあるなこの辺り。
876やめられない名無しさん:2013/04/17(水) 10:21:59.68 ID:z6iTTUXM
ふくろうの関係者か客か知りませんが質問です。

特もり食おうと思ってるんだけど食べログ見たら薬味のネギが少なそう
これって「ネギ多めで」とか「ネギおかわり」とかできる?
あんな少量で特もりはちょっとキツイかなぁと思って。
877やめられない名無しさん:2013/04/17(水) 10:33:14.93 ID:M/WWy6X6
次の話題どうぞ
878やめられない名無しさん:2013/04/17(水) 21:02:34.97 ID:KUV+b5l9
4/25前後で伊勢佐木モールの横道はいった所にある21代目哲麺が
閉店すると看板出てたな。
879やめられない名無しさん:2013/04/17(水) 23:04:21.32 ID:x5/hxGOA
哲麺、吉龍にやはり客取られたのかな?
フクロウみたいな強敵もいるし、この界隈で
麺類の飲食店を経営するのは大変だな。
880やめられない名無しさん:2013/04/17(水) 23:13:44.09 ID:3vpjG7Su
ラクレットサクライ以外でハンバーグのお勧めありませんか?
881やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 08:10:05.93 ID:tdZjPpwg
上大岡の津久志亭
882やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 09:37:49.61 ID:6lJ/f6gQ
野毛のブログ覆面Hことひでは死んだのか?またブログが消えてるな
883やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 09:53:29.97 ID:hdyXxpbA
横浜そごうの8階で「神奈川うまいものグルメ」の催事やってるぞ
イートインでラーメン中村屋・飯田商店、秦野の10割そばなんか食える
884やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 10:06:52.04 ID:ECFsQyOy
>>878
哲麺結構好きだったけど、替え玉無料には勝てなかったか。。

>>883
飯田商店は用事ついでに湯河原で食べたけど、正直がっかりした。。
たべろぐはやっぱり住所と営業時間調べにしか使えんな。
885やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 11:07:30.71 ID:1NXmaOzD
ペッパーラ
886やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 12:26:05.50 ID:YNjDK/Fl
クッソースレ
887やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 20:47:42.17 ID:0RNLEfGe
>>886
相変わらずクソとか言ってるのか

今朝も懐かしテレビ板で大暴れの矢印終了親父
888やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 21:36:14.38 ID:XpWhWz+K
888
889やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 21:45:17.22 ID:7b/13632
ふくろう行った帰りにお金拾ったわ
890やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 21:57:14.43 ID:KyBp65Mb
>>889
福拾う=フクロウ
俺はフクロウで食べた後に毎回、凄い幸福感を頂く。
891やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 23:00:36.14 ID:TonT6SYm
伊勢佐木モールのRAMAIのあるビルの中にじゃんけんっていう居酒屋が出来て
そこの食べログのページで1件だけレビュー上がってるんだが
それがもうね、俺的には関係者丸出しだろと思えるんだけどどうよ?。
件数の少なさ+内容+他にレビューしてる店でそう判断したんだが。

ttp://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14049882/
892やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 23:06:55.13 ID:HLT0py3t
そんなもんいくらでもあるがな
893やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 23:42:40.37 ID:KyBp65Mb
>>891
イタタ!これはキツいw
マーケティング担当首だなw
フクロウを見習った方がイイわ。
フクロウはガチ。
894やめられない名無しさん:2013/04/19(金) 03:32:45.52 ID:o8kO4NyM
伊勢佐木モール付近に出張って時点でもうね。ソープ関係者かよw
895やめられない名無しさん:2013/04/19(金) 08:14:12.05 ID:v+976ner
野毛にできたらしい屋台村は?
896やめられない名無しさん:2013/04/19(金) 14:39:07.49 ID:eLZZho6V
>>895
串揚げ屋以外はガラガラだった
今日は週末だし、明日明後日とどこも混むんじゃないかな
897やめられない名無しさん:2013/04/20(土) 12:43:58.55 ID:BQHxUucW
麺道場 隼の跡地にまたラーメン屋さん出来たね。
無謀だと思うんだが。。。
898やめられない名無しさん:2013/04/20(土) 21:00:09.58 ID:NqFNZxig
新橋の魚金ピッコロなんて行くと
飲食店甘くないなと思ってしまう
899やめられない名無しさん:2013/04/21(日) 09:40:01.24 ID:Exi7Vp0f
今日の吉田町は中止かな?
900やめられない名無しさん:2013/04/21(日) 11:03:04.88 ID:KxfWmmNh
900
901やめられない名無しさん:2013/04/21(日) 17:52:32.70 ID:y/7KeYKS
>>897
見てきた
ラーメン+丼の店みたい
野毛の真もラーメン+定食にリニューアルしたし、
ラーメン1本ではキツイのかな
902やめられない名無しさん:2013/04/21(日) 23:43:12.01 ID:FZrv/2yh
近くに地獄ラーメンあるのに激辛やっても流行らんだろう
903やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 00:19:45.38 ID:bH9/lIPn
かばのおうどんって、どうよ
904やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 00:38:14.15 ID:OFxgT+4k
ワロタw
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14001164/dtlrvwlst/5142869/

ちなみにこれ速攻で削除されるから
905やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 01:07:32.80 ID:33ZyvwW6
大食い女乙
自分のブログで書いとけよ
906やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 02:54:30.44 ID:XBSK03uA
そこ見てみたけど他のレビューも評価悪いじゃん
907やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 03:06:35.65 ID:OFxgT+4k
川崎のトラジローのレビューと一緒で
クレームがメインの文章のレビューは
全部削除なので実際はもっと書かれてあったと思われる。
908やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 06:34:06.95 ID:4doW9l2q
中国人はともかく、金払って悪口(悪ければ当然だけど)言われちゃ
店の人の胃に悪いなw
909:2013/04/22(月) 12:48:40.93 ID:5QGfgxJi
この親父は顔が悪い
910やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 13:08:32.37 ID:tG5ZSEo8
と久しぶりにスレ降臨の懐かしテレビ板からやって来た矢印終了親父が申しております。
911やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 20:17:33.94 ID:Dl3JxGL8
>>904
もう削除されてる(´・ω・`)
どんな内容だったの?
912やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 20:21:29.50 ID:4doW9l2q
食べ放題なのに途中退出させられたみたいな内容、文章から怒りぐあいがわかった
913やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 20:28:42.27 ID:Dl3JxGL8
ありがと
ありえねーwwwなんだそれwww
でも、店の評価を見る限りあまりうまくない上に一皿の量は多いっぽいよね
そんなのを途中退出させられる人ってどんだけ食ったんだろwww
914やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 21:23:40.20 ID:DqnWNkFr
オススメの食べ放題ある?tvkのは安いからよくいく。
915やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 21:29:39.67 ID:szYHdVSu
チャンパー
916やめられない名無しさん:2013/04/23(火) 23:35:28.34 ID:ZyIIm7Ir
麺道場 隼の道場破りの5がオススメ!
超凄いよ!
917やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 00:00:10.96 ID:b17OiHgE
>>916
閉店しました
918やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 00:15:10.26 ID:IFlJK1jb
919やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 11:23:39.81 ID:qkshaRQ8
和一、中華いちばんのビール大瓶500円はありがたい。
920やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 12:06:15.18 ID:Zyphv3Rg
毎朝和一の前通って通勤なんだがなんつうか・・・月曜の朝とか凄く辛い

俺も月曜日の朝っぱらから飲みてえよ・・・
921やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 14:09:48.93 ID:NB8p+Own
>>920
その人らも土日の朝に同じこと思ってるんじゃね?
922やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 20:24:17.62 ID:Zyphv3Rg
>>921
それもそうか・・・
923やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 21:15:14.09 ID:Qsm6O1tT
前に夜勤明けて普通は家飲みにするんだけど、どうしても飲みたくて平日に和一行ったら
土日の競馬の話で盛り上がってる奴らがいたぞw、どうみても夜勤明けじゃない人種が
924やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 22:07:20.16 ID:Zyphv3Rg
>>923
近所のおっさんというかじい様方の憩いの場なんだよな
925やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 22:10:19.60 ID:1wsSdkwc
曜日に関係なく毎日朝から飲んで盛り上がって何が悪い?
てめえの銭で人生を楽しんで何が悪いんだよ!ああん!?
926やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 22:17:03.17 ID:57ZBxN6E
孤独のグルメによさそうだけど、もうかぶってる店があるからなぁ
927やめられない名無しさん:2013/04/25(木) 07:06:56.73 ID:+usOLeJ2
ぴおシティのほうが盛りあっがってるだろ
928やめられない名無しさん:2013/04/25(木) 08:04:17.18 ID:BC8JC3cX
中華一番の小皿シリーズもありがたいね。
ボリュームあるし。
929やめられない名無しさん:2013/04/25(木) 15:11:07.29 ID:xj60jMSE
和一に若くて可愛い子いるな 中国人だけど
930やめられない名無しさん:2013/04/25(木) 18:14:51.28 ID:a8AlTPWS
和一行きます!
931やめられない名無しさん:2013/04/25(木) 19:18:03.63 ID:/tfbLn30
エビフライ定食最高!
932やめられない名無しさん:2013/04/25(木) 20:37:43.65 ID:k5cLfjlJ
>>931
エビフライは改悪されたぞ、俺はエビフライカレー派だったけど
933931:2013/04/26(金) 08:10:02.07 ID:tkRxKhTv
ウルセーカス
934やめられない名無しさん:2013/04/26(金) 18:02:58.90 ID:F9hTGjIW
西口にももつしげが出来たな
935やめられない名無しさん:2013/04/26(金) 18:56:00.08 ID:VG4Z1x2E
この季節、休日の朝飯 和一で肉じゃがとまぐろブツ定食 ビール2本
2000円でおつりが。
936やめられない名無しさん:2013/04/26(金) 19:48:07.13 ID:UDPCr9VM
>>915
チャンパーはよくいく。
一人の人多いしね
チャンパーの隣に出来たバイキングもよかった。
毎日バイキングいきたいから候補がほしい
937やめられない名無しさん:2013/04/26(金) 21:54:57.15 ID:DeEzUFlY
チャンバーといえば井上エンデュランスだな。
938やめられない名無しさん:2013/04/27(土) 06:42:32.90 ID:mzgTXitq
野毛民の飽きっぽさは異常。おいしんぼ横町GW前の金曜日なのにすでにガラガラ
939やめられない名無しさん:2013/04/27(土) 08:42:03.66 ID:ByRmBXSB
>>938
寧ろGW前だからじゃないか?
再来週には先週くらいとまではいかなくとも回復するだろ
940やめられない名無しさん:2013/04/27(土) 09:05:21.49 ID:duztrluJ
そういや今日は野毛の大道芸だな。
天気いいし人多そうだな。
941やめられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:17:25.99 ID:5X8MttCc
大道芸行って来たよ。
特に特徴もない路上で売ってる割高の揚げ物とか食べてきた。
いたって普通の味w
942やめられない名無しさん:2013/04/28(日) 04:02:24.22 ID:KsDnQzRZ
>>941
素人wもみじの磯部焼きと村田屋のいわしを食うイベントなんだよ
943やめられない名無しさん:2013/04/28(日) 08:38:54.05 ID:hgfFzcqa
大道芸玄人w
944やめられない名無しさん:2013/04/28(日) 09:11:52.93 ID:OfPNv6fN
珍獣屋の珍しいものを漬けたワイン、いつも気になってるのに、すぐ売り切れちゃってるお!
945やめられない名無しさん:2013/04/28(日) 09:39:31.05 ID:B76Bb/5J
磯辺焼きは分からんけど
いわしは確かに焼いている店があったな。
なんか焦げてたけど。。。。。。
946やめられない名無しさん:2013/04/28(日) 17:02:23.85 ID:hoUjOPSP
だいぶ前にネットで知った、天王町駅そばの「こころ」
というトンカツ屋さんに逝ってみた。
料金はちょっと上がってたが、まぁ、期待を裏切らない味。
トンカツ屋っていうと、キャベツとごはん(&味噌汁?)がおかわり自由というのが
多いけど、ここは違った。料金設定が安いから許すとするか。
メニューにはドレッシング他のオプション料金が非常に細かく記載されてた。
からしが、小ブクロに入ってるのも変わってる。
ネット情報ではローストンカツ定食が並、上、特上の3種となっていたが
上がなくなってた。並の肉は100gと言われたので特上:980円にした。
配膳されての第一印象は、トンカツがデカッ! いったい何gなんだろう?
食べきれるかちょっと不安だったけど、肉は結構あっさりしててすんなり完食。
店内は奥のカウンター以外に、3席のカウンターを向い合せて、センターに目隠し
のプラ(?)ボードがあるのもこの手の店では珍しい。
駅近なんで一人客が多いからだろうね。
長くなってしまってスマソ。
947やめられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:27:56.77 ID:BFHRZCX+
長者町のこころは安いだけで、どれ食ってもひとつも美味くないから行かなくなった。
948やめられない名無しさん:2013/04/29(月) 07:07:33.17 ID:Oe8W7v5t
大道芸観に行って
もみじの磯辺焼き食ってきたよ
一本130円
餅が柔らかくて海苔も香りが良くて美味かった
珍獣屋がカエルやワニ揚げたりイモリもいたw
「カエルとビール!」なーんてやり取りしてた
ただバイクで行ったから呑めなかったのがつまんない
あれは、飲み食いして観るもんだね
949やめられない名無しさん:2013/04/29(月) 10:15:48.03 ID:WeFSEU3/
宝水産はまた支店増やすんか
950やめられない名無しさん:2013/04/30(火) 13:14:38.61 ID:ouG7VtO4
知るかボケナス
951やめられない名無しさん:2013/04/30(火) 14:57:38.94 ID:tWculw1/
従業員募集の張り紙を見掛けた
952やめられない名無しさん:2013/04/30(火) 17:14:41.02 ID:05HrQd5d
30日午前7時55分ごろ、横浜市中区相生町の路上で、
通行人の男性から「カラスが死んでいる」と神奈川県警加賀町署に通報があった。

横浜市や県警が確認したところ、周辺の半径約100メートルを中心に、路上やビルの屋上でカラス17羽とハト1羽の死骸が見つかった。
市や同署によると、ハトは外傷があり、車にぶつかるなどして死んだ可能性があるが、カラスに目立った外傷はなかった。横浜市の衛生研究所は
、カラス4羽を回収して鳥インフルエンザのウイルス検査を実施する。
953やめられない名無しさん:2013/05/01(水) 14:07:59.34 ID:MWllGSU3
GWの時期のみなとみらいから元町は最高やね
954やめられない名無しさん:2013/05/01(水) 14:59:29.61 ID:dS/zoQnW
なにが?
955やめられない名無しさん:2013/05/01(水) 16:41:43.48 ID:MWllGSU3
宝水産は中郵便局近くの鎌倉街道沿いに出来るんだな
956やめられない名無しさん:2013/05/01(水) 16:56:50.06 ID:3ZSiTi/1
奥に入るとバーグが在る所やな
957やめられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:30:11.39 ID:FlvvYDQL
宝水産と和一の刺身物だとどっちがお得感ある?
958やめられない名無しさん:2013/05/02(木) 16:45:54.51 ID:A+2XoW0i
ヨコハマカワイイステージタイムスケジュール
http://www.y-k-park.jp/common/pdf/stage.pdf
959やめられない名無しさん:2013/05/03(金) 10:20:03.48 ID:pzxEba4s
華隆餐館て女ひとりで行っても浮かない?
なんか急激に辛いものが食べたくなって。
ちなみにラーメン屋とかならいつも全然ひとりで平気です。
960やめられない名無しさん:2013/05/03(金) 11:01:34.97 ID:HM0UDb90
>>959
女性一人・・・中国人客ならよく見掛ける
961やめられない名無しさん:2013/05/03(金) 12:14:51.69 ID:pzxEba4s
わかった。一緒に行ける人探してみて見つからなかったら
すっぴんで変な服で行ってみる。ありがと。
962やめられない名無しさん:2013/05/03(金) 18:04:28.90 ID:I6w0khTp
ぶるねこさんに聞いてみな
963やめられない名無しさん:2013/05/04(土) 08:05:17.33 ID:lWx5yPhz
山下公園の出店ゾーンにインドカレー屋が三件並んでた
964やめられない名無しさん:2013/05/04(土) 13:01:10.74 ID:AVac801u
ネパールは王制廃止されてから毛沢東主義者がマイノリティを弾圧しまくりで亡命者続出なんよ・・・
965やめられない名無しさん:2013/05/04(土) 14:05:48.45 ID:I4ohpYdp
横浜の近頃増えているインド料理店は
ネパール人経営でっせ
966やめられない名無しさん:2013/05/04(土) 15:25:18.02 ID:YifsFf5+
インドカレーって言うより、インド方面カレー料理?w
967やめられない名無しさん:2013/05/04(土) 16:56:56.79 ID:cEPJsLU+
インドにカレーは無いからな
968やめられない名無しさん:2013/05/04(土) 17:36:02.23 ID:ZlH3Gsds
インドカレーって日本料理なんだから誰が作っても構わん
969やめられない名無しさん:2013/05/05(日) 12:46:53.81 ID:zlB0Bc/Z
めんどくさい人間だな
970やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 10:36:56.24 ID:k9As+3dV
初めてブッチャーズ行ったら
クチャラーに挟まれて一瞬で出てきたわ
しかしあそこは安いな
何もかもがショボいけど
971やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 13:40:13.26 ID:bS5gruy5
和一ってどこですか?
972やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 14:08:41.50 ID:pbRxSDRn
アルペンじろーの向かい側の辺り
973やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 17:40:23.83 ID:4qPF26b9
ペッパーランチの並び
974やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 18:41:54.13 ID:R+nJCjVF
今日久しぶりに和一行ってきた。
唐揚げ定食喰ったけど、大盛りは健在のようだね、
しかし味噌汁の器が小さくなったね、
茶碗蒸しはついてたけど。
24時間もやめたし、色々大変なんだろうな。

アジフライも以前は3枚じゃなかったっけ?
975やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 21:36:13.69 ID:7I/yLcgu
大盛ならチャイナ飯店もええな
976やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 21:37:23.89 ID:bS5gruy5
>>972>>973
ありがとうございます。
いちばんって店なんですね。
977やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 21:53:17.57 ID:altewlw3
フクロウがシャッター閉じてたから、
まさかっ!!!と焦ったけど
ただの連休休暇取ってただけなんだね。
皆に愛されてる町の名店がそうすぐに
逝くわけ無いよな。
978やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 21:58:55.52 ID:altewlw3
曙町に新しく出来た宝水産に行った
けど、飲みで使うには良い店だったよ。
俺が行った時は超絶クチャラーが
隣に居て、気分悪くなってすぐに出たけど
常連気取りのオヤジ居たら、要注意だわ
そいつ、常識外れのクチャラーだから。
979やめられない名無しさん:2013/05/07(火) 03:49:43.96 ID:n5eKXx6Y
俺持ち帰りでネギトロ丼買ったけど何か中にそんなおっさん居たな・・・
980やめられない名無しさん:2013/05/08(水) 00:00:04.70 ID:VcTspp7T
石川商店街の裏道、リセンヌ小路に俺ん家っていう家系のラーメン屋ができたよ
981↑悲惨↑老体↑暇人↑:2013/05/08(水) 06:57:01.13 ID:Gg8NXaRf
だが、このオッサンに彼女はできないw
982やめられない名無しさん:2013/05/08(水) 09:33:28.30 ID:OP6wwFsM
既婚の女ですけど?w
983やめられない名無しさん:2013/05/09(木) 01:08:33.87 ID:rtDdgS4h
>>978
宝水産って何気に店での飲み客を重視してるよね。
横浜橋商店街の店は、店先の刺身2パック+生中セットで1000円ってメニュー出してるし。
984やめられない名無しさん:2013/05/09(木) 04:02:11.18 ID:628KbA2p
>>983
生と刺身って生臭くなって絶望的にあわないと思うんだけどな
985やめられない名無しさん:2013/05/09(木) 09:20:12.47 ID:L2/81fL/
そうでもない
けどやっぱり途中で日本酒と合わせたくなるな
986やめられない名無しさん:2013/05/09(木) 12:24:17.38 ID:mFbwFRjp
アルペンジローのランチとつかさ鮨の海鮮丼ハシゴしたった
987やめられない名無しさん:2013/05/09(木) 17:28:17.02 ID:+Pnvg6Bj
その後、いつもの風俗で下半身をスッキリしましたとサ
988やめられない名無しさん
2点  次は頑張って