横浜市内B級グルメ-其の拾九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
タイトル通り横浜市内のB級飯屋の情報交換場

【前スレ】
横浜市内B級グルメ-其の拾八
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1337252741/
2やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 03:45:43.22 ID:wV8RLcEF
【過去スレ】
横浜市内B級グルメ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1165202322/
横浜市内B級グルメ-其の弐
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1185979581/
横浜市内B級グルメ - 其の参
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1202818998/
横浜市内B級グルメ - 其の四
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1218846381/
横浜市内のB級グルメ-其の伍
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1233469063/
横浜市内のB級グルメ-其の六
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1243945659/
横浜市内B級グルメ-其の七
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1248705715/
横浜市内B級グルメ-其の八
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1252216224/
横浜市内B級グルメ−其の九
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1255928841/
横浜市内B級グルメ−其の拾
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1262207156/
3やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 03:47:36.53 ID:wV8RLcEF
【過去スレつづき】
横浜市内B級グルメ-其の拾壱
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1269698722/
横浜市内B級グルメ-其の拾弐
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1283674564/
横浜市内B級グルメ-其の拾参
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1290177940/
横浜市内B級グルメ-其の拾四
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1299683797/
横浜市内B級グルメ-其の拾五.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1307682172/
横浜市内B級グルメ-其の拾六
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1316160596/
横浜市内B級グルメ-其の拾七
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1322837313/
4やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 03:58:06.03 ID:wV8RLcEF
【関連スレ】
意外と穴場B級神奈川を語るスレ4回戦
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1163349438/
【ランチ】イタリーノ 2【福富町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1229911828/
横浜のカレー屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1186206017/
神奈川でカレー 3杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1308447065/
【横浜】バーグ12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1345253815/
5やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 04:19:09.42 ID:ex/qXnuC
だからいらねーよ。死ねボケ
6やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 05:07:52.15 ID:g8UoHsvf
>>1

>>5
田舎者は消えろ、地元の人間のスレなんだよ。
7やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 06:29:36.17 ID:AZXKXEE4
地元の独身中年ジジイの集会所スッドレ発見!!

ひたすら臭そう(ケケケ)
8やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 06:49:19.80 ID:nT39Jyan
前スレ終盤で、千円未満のお薦めランチ情報を欲しがってた人がいたけど、
根岸が行動範囲内なら「ほっぺの米つぶ」の700円ランチをお薦めするわ
魚系が好きな人ならきっと気に入ると思う
9やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 07:51:00.72 ID:JQotchI9
・和食/中華いちばん
・イタリーノ
・伊勢佐木町杜記ランチ
・恰幅デブ
・新紹介店叩き

以上の無限ループを、一見さんお断り地元の人間だけで楽しむスレです。
田舎者は消えろ、地元の人間のスレだからな。
10やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 16:59:43.77 ID:Fi4I1iql
単発荒らし…夏だなぁ
11やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 19:20:06.18 ID:SDDiK0bX
>>10
神奈川スレの頃から常駐してるよーん♪
12やめられない名無しさん:2012/08/25(土) 00:58:38.78 ID:KnH5Db+3
13やめられない名無しさん:2012/08/25(土) 11:20:51.46 ID:GfxLJGqS
県警前の定食屋、花菱に行ってきた
評判どおり、メインはもちろん飯・味噌汁・漬物といった脇まで美味い見事な定食
昼は行列のできる人気店らしいんだが、夜でもランチと同じ値段で定食が食えるってのはいいね
14やめられない名無しさん:2012/08/25(土) 15:04:46.24 ID:/r83CzWZ
>>13
貧乏舌で羨ましい限りだなw
何食っても量があって品数があれば大満足なんだろ
15やめられない名無しさん:2012/08/25(土) 18:29:22.80 ID:S/Rbz2K6
B級ってそういうもんじゃないの?
16やめられない名無しさん:2012/08/25(土) 22:22:21.89 ID:8mRVErtw
煽りはスルーで
花菱いいよね、ちゃんと作った家庭料理だから毎日通っても体に安心な感じ
ただ俺的には外で食うなら家庭にはないパンチが欲しい。それこそ体に悪そうな脂とか量とか。同じちゃんとした家庭料理系なら「もやい」だなぁ
17やめられない名無しさん:2012/08/25(土) 23:01:54.06 ID:KhAoDkHy
花菱と言われると、昔、平沼橋駅のそばにあったラーメン屋(こちらは花びしだったが)を思い出す。
18やめられない名無しさん:2012/08/26(日) 01:18:48.46 ID:+9lkKeL1
>>16
もやいって麦とろごはんの店だっけ
あそこって夜も定食を食えるの?
19やめられない名無しさん:2012/08/26(日) 09:21:39.06 ID:X00KK7bl
>>18
基本飲み屋だし、昼の定食も超限定で出しているの考えればわかるだろうに。
なんでこんなアホなこと聞くのかわからん。
20:2012/08/26(日) 14:57:09.30 ID:wPsxU972
この中年ジジイは生身の女をわからん

何せ超ベテラン素人童貞&エロ本コレクター だかラナ
プププのプ〜
21やめられない名無しさん:2012/08/26(日) 15:27:58.91 ID:ZJzoGT6q
http://ameblo.jp/26-4674/
主食は二郎です。
ほぼ豚増しかダブルで麺増し、たまに大や小になったりも・・・
二郎以外のこともまれに書きます。
22やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 14:59:57.92 ID:ca8THXBi
料理数品+ビールの晩酌セット的なものがうまいとこ教えてください
23やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 17:41:33.23 ID:MYWHW92l
 ∧ ∧
(´ー`)シラネーヨ
 \ <       ハ
  \ \____//
   \     /
    ∪∪~∪∪
24やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 18:46:36.51 ID:Ki36ivJM
>>22
さんざんブログにも出てんじゃん。なんでわざわざ聞くのかアホ?
25やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 19:04:13.87 ID:1Eepa+j2
>>24
ブログってどこよ?
2618:2012/08/27(月) 20:25:24.87 ID:bBxS9gk+
 今日「もやい」に行ったら、夜でも普通に定食やってたわ
 刺身、焼き魚(今日はサンマ)、肉(今日はヒレカツ)の3種類で、どれも1000円
 ランチに比べるとさすがにちょっと割高ですな
27やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 20:34:44.63 ID:1Eepa+j2
>>26
> ランチに比べるとさすがにちょっと割高
逆ですよ。
夜がメインのランチやってる飲食店は、夜来て欲しくてランチに破格の値段で出してるんですよ。
28やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 20:57:01.33 ID:AJnhs8h2
知ってた
29やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 21:35:07.19 ID:d3w0O3jv
>>27
夜メインお店は、昨夜、余った食材を翌日の昼に出しているだけ。
捨てるはずのモノを売っているのだから、安いのは当たり前。
3018:2012/08/27(月) 21:35:47.19 ID:Jsn7ZaWh
>>27
 なるほど納得。
 と言うことは飯だけ食って酒を飲まない俺みたいな客は、
店にとってはあまり良い客じゃないなw
3118:2012/08/27(月) 21:43:14.45 ID:Jsn7ZaWh
>>29
 イセザキモールの「おき」のまかない丼なんかは、明らかにそんな感じだったな。
 そのせいか、具は盛りだくさんなんだけど、飯が少なくてバランスが悪い感じだった。
32やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 21:55:41.82 ID:1Eepa+j2
>>30
>あまり良い客じゃない
店にも拠りますが、そうかも知れません。
でもまるで利益が出ないわけではないので気にすることはありません。
食材を余らせて賄いなどに回すよりはランチだけでも来てくれて売り切れてくれた方が店はありがたいのです。
でも、夜などに「どこかで飲もうかな、メシ食って帰ろうかな」と思った時はその店を候補に入れてあげてください。

>>29
あなた飲食店関係者ですか?
余り物で多数が満足するようなものを作れる天才的な腕前を持ってたら別ですが、
そんな店、悪評判が立ってあっというまに傾きますよ。

飲食店にとってクチコミ評判は大切です。
薄利だからと言ってランチで手を抜くようなマネは出来ないのですよ。
33やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 22:22:08.69 ID:d3w0O3jv
必死なのが痛々しいな。
関係者なら誰でも知っている話。
34やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 22:58:54.91 ID:YD4tcEvE
まかない飯から昇格メニュー!とか、
シェフの気まぐれ○○!とか、
そんな風にしといたら今のゆとり世代にはむしろ大好評ですよ?
35やめられない名無しさん:2012/08/27(月) 23:54:12.21 ID:KpFj9Rqq
>>22
チェーン以外で
1、居るべき時間に客の姿が見えない店には行くな。
2、メニューがころころ変わったり、新メニューの登場頻度の高い店には行くな。
3、期間限定ばかりやるような店には行くな。
これを外して先ずは散策。
36やめられない名無しさん:2012/08/28(火) 02:16:00.43 ID:kk4oeyfI
テンプレ入れようや
37やめられない名無しさん:2012/08/28(火) 05:54:02.21 ID:Rlb6Xcvy
>>32
夜に余った食材で次の日のうまいランチ作るなんて、当たり前じゃねえの?なんのために
賄い作らされると思うんだよ。なんか、ブロガー含めこういう知ったかなグルメ気取りが多いよね。
38やめられない名無しさん:2012/08/28(火) 08:38:11.24 ID:kKUbqrAL
居酒屋やスナックが移動販売の弁当屋や店舗でランチ出すのは結構多いんだよね。
弁当屋のおっちゃんが言ってた。
不景気だから少しでも稼ぎが欲しいんだってさ。
だから残りじゃなくて見越して仕入れでランチや弁当分の材料を入れてる所もあるんじゃないかな?
39やめられない名無しさん:2012/08/28(火) 09:02:02.53 ID:7mnlDoo2
昼は、夜に余った魚の尻尾とか、未崩れ、肉の端っこ何かを使うだろ。
普通。
だから昼は安い。
40やめられない名無しさん:2012/08/28(火) 10:36:08.05 ID:51UnwP1X
また馬車道のスリランカカレー形態変わったな
スープカレー屋に
41やめられない名無しさん:2012/08/28(火) 12:21:27.76 ID:ANqWWAAA
>>24
晩酌セットだけっていうと検索しようがない
恰○も塵○も飲まないし
あったら教えろください

>>35
>1、居るべき時間に客の姿が見えない店には行くな。
なるほど
参考になった、ありがとう
42:2012/08/28(火) 12:21:58.46 ID:ScgQ44Jz
この中年オジちゃんはちっとも変わらないね。
食べ歩きのような現実逃避をやめて、早く母ちゃん見つけろよ


グププ
43やめられない名無しさん:2012/08/28(火) 20:13:51.92 ID:gm5Iy147
>>16
「もやい」の定食はなるほど家庭料理という感じだけど、「花菱」の定食は家庭料理という感じじゃないと思う
「花菱」の定食は、むしろプロの料理という印象が強い気がするよ

どっちが良い悪いではなく、ある意味で別ジャンルの店だと思う
4418:2012/08/28(火) 20:57:34.79 ID:+7tLw02A
>>41
 言われてみると確かに晩酌セットを紹介してるblogってあんま無いかも。
 下戸の人はそんなもん頼まないし、逆に酒飲みの人はもっとしっかり酒飲むしね。
 実は食い物系blogの盲点に当たるメニューなのかも知れない。
 
 アナタが晩酌セット専門のblogとか作ってみたら、意外と需要あるかもよ?w
45やめられない名無しさん:2012/08/28(火) 22:54:13.75 ID:kk4oeyfI
>>43
そうか、俺はランチしか知らんのでそこまで素人離れしているとまではおもわなんだ。まぁ、金とって生計立ててる以上プロだとは思うが。

晩酌セットは確かにこれまでさほど注目されてなかったかもな。誰かがブログでやってくれてもいいけど、折角だからこのスレで持ち寄ってまとめてもいいかもな。

4618:2012/08/28(火) 22:55:48.85 ID:+7tLw02A
>>41
 とりあえず近場の店って事で阪東橋の浜久に行ってきた。
 が、晩酌セット的なメニューは無かったよ。
47やめられない名無しさん:2012/08/28(火) 23:03:11.76 ID:fespHTBt
ブログやったって潰されるからな。
悪く書いても良く書いても叩かれる。
こことラーメン板見てればわかるわな。
48やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 00:57:16.44 ID:chUn0ZZB
>>46
情報ありがと
そうか、なかったか

立ち飲みや小さい居酒屋は苦手でさ・・・
吉野家感覚で一人殺伐と飲みたいんだよね
かといってチェーン居酒屋は一品の量が多いでしょ
ここで色々情報出たら、すごい有難い
49やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 06:59:59.18 ID:g7CHDSSr
おいらはたまに和一で朝から呑むのが好きだな
適当に小鉢メニューもあるし
ビール大瓶500円が有難い。
50やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 07:35:23.85 ID:DVumM8b/
和一は忘れたが中一には晩酌セットみたいな奴あったな、確か
あとあの辺なら横浜橋商店街の宝水産にも晩酌セットみたいな奴あったはず
51やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 21:28:02.03 ID:kYYJA+ks
>>42
お前さんもな。
52やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 23:05:25.49 ID:PPwdWqnG
中一に限らないけどあのへんは平日昼間から酒飲んでる奴多すぎ
53やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 00:03:31.86 ID:/ubpg8HQ
朝から開いてる飲み屋となると、伊勢佐木界隈でもかなり少なくないか?
24時間やってる和一&中一くらいしか思い付かないんだが
まあ、ファミレスや牛丼屋で朝から飲んでる人もたまにはいるけど
54やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 06:32:56.47 ID:Iueo9m6q
長八も開いてるよ。
55やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 13:31:26.37 ID:qyK0SCbn
>>45
なんでアル中連中の晩酌セット話をB級グルメ板でやるんだよ。板の趣旨と違うだろうが。
アルコールで頭やられてんのか?同類同士居酒屋板あたりでやれよ低脳が。
56やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 18:27:31.13 ID:vrE2pEWY
悲しいお知らせです
馬車道の洋食店「ポニー」が閉店してしまいました
島田荘司の小説にも登場した有名店でしたが、店主高齢のため閉店とのこと
仕方の無い事ではありますが、名店が消えてしまうのは寂しい限りです
57やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 19:07:44.40 ID:ylaUtWXH
超速報だな
58やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 20:02:57.03 ID:nep+KhbE
大満足亭でチャーハン食ってきたが、まずかったぞ。盛りが多いわけでもないし
59やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 20:48:32.05 ID:Jd8DR6cf
マリナードの天龍にも晩酌セットあったな、確か
60やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 21:38:51.53 ID:enSUWkz9
野毛 日ノ出町 阪東橋 があればいい
61やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 23:05:40.60 ID:nep+KhbE
長者町近辺の中華屋はけっこう晩酌セットあるよ。長者町シティにくっ付いてる中華一番屋とか
62やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 23:06:51.67 ID:pu7qT2UD
>>58
まずいものが大量にあったら余計いやだな。
63やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 23:18:44.59 ID:r8vUbm4g
と人生終了オヤジが申しております
64やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 23:23:08.09 ID:nep+KhbE
そういや16号沿いのインド料理屋、キャラバンが閉店してたよ
なんなんだろうな、街歩いててもそんなにインド人見かけるわけでもないのに
タイ・インド・ネパール料理屋が次々とできるよな。そして次々とつぶれてくし…
65やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 23:28:57.39 ID:r8vUbm4g
66やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 00:30:06.43 ID:ki4vGoUq
最初に晩酌の件きいた者だが、
宝水産、中一、マリナードの天龍あたりか
情報ありがとう
自分が知ってるのは、西口ジョナサンとてんやくらいだな
酒の話で気分悪くする人もいるみたいだから、適当に、また情報頼みます
67やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 02:10:35.59 ID:2o9rX1Yq
>>66
B級グルメの話なら飲みを伴ってても何も問題なし
68やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 05:03:16.98 ID:u9s4bxMZ
>>67
なに勝手にBグル代表してんだよw
にちゃんの総力かお前
69やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 06:53:14.14 ID:TwahZ3wR
>>64
乱立してるインド料理屋だけど、話聞くと働いてるのはネパール人ばっかりなんだよね
たぶんネパール人相手にしてるブローカーがこの辺にツテ持ってるんじゃね?
実は横浜って日本の中でも印僑の多い街らしいし
70やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 06:53:48.80 ID:mQwL1j/Y
>>66 浦舟町の「あかつき」も小鉢豊富でいいよ 焼酎の品数も多いし
〆での素ラーメンは最高です。
あと朝からなら、好みは分かれるが埼玉屋食堂。
71やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 17:38:49.06 ID:PpUumMQH
漫画の影響で急に唐揚げチャーハンが食いたくなったんだが、どこか旨い店ないかな?
関内〜イセザキモールあたりで
72やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 17:51:03.89 ID:i/teIYTn
>>71
素直に中一へ行っとけ。
73やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 18:23:22.44 ID:RvQ+mIxQ
ハマスタで野球観た帰りに行くんだろうな
74やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 20:20:15.14 ID:idofpbp/
中一のチャーハン不味いじゃないですか。やだー

>>69
はー。でもネパール人も見かけなくね?
75やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 20:26:24.61 ID:RaYcPQy6
自殺者多数

ブラック心療内科

たまの心のクリニック

http://www.myclinic.ne.jp/tamanokokoro/pc/

このクリニックに行くと殺されます。


絶対行かないで!
76やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 20:34:58.32 ID:nHYNUVnp
中一はカツカレーのセット以外はお勧めできんな
77やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 21:40:41.56 ID:niCp0bv2
中一はカツカレーのイメージがあるから
唐揚げチャーハンを始めて見た時の普通っぽさはガッカリ来る。
7818:2012/08/31(金) 21:53:24.07 ID:jfo2zJ7j
 唐揚げチャーハンと言えば井土ヶ谷のチャイナ飯店じゃね?
 あの激盛りっぷりに懲りて、もう5年くらい行ってないけど。
79やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 22:40:36.67 ID:Mva+C2bf
>>63こそ
80やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 23:13:30.90 ID:YkibJu8Y
ネパール系印僑による、
横浜インド化計画は、
10年以上前からはじまっている。

81やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 01:21:24.01 ID:HI+wVPg9
82やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 13:10:18.39 ID:GqP9IgN3
チャイナ飯店はかなり前からデカ盛りじゃなくなってるよ。
83やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 13:49:44.72 ID:65f5UIXM
チャイナ飯店からデカ盛りを引いたら、値段も味も平均以下だからこのまま続けられるのかも微妙だよな。
多分気づいて、元のデカ盛りに戻すと思う。

平均的な店は話題性がないと辛いと思うよ。
84やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 14:13:02.15 ID:HtpRGVXC
半年位伊勢佐木周辺のインドカレー屋をランチ限定で食べ歩いたわ
85やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 14:23:33.82 ID:p0qMzEPC
毒男ならではの暇人行動パターン(ワラワラ)

こんな調子じゃ、母ちゃんは見つからんだろうな プププ
86やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 16:37:23.67 ID:lVBRrsAu
今時恥ずかしげもなく「毒男(キリッ」だって
うけるう
87やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 18:22:03.62 ID:iCTpCaYD
塵壺じじいも最近すし元だらけで秋田。もっと新しい店開拓しろやボケ
88やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 18:52:33.76 ID:a6cidQAH
じじい言うな!失礼やろ!
んなら自分でどっか行ってレポせえや!
ウンコたれ!
8918:2012/09/01(土) 19:21:48.60 ID:fuoVUDGF
>>82
 マジか。 全然知らんかったわ。
 これも不景気の影響ってやつなのかねぇ。
90やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 03:28:33.08 ID:iyBXvYA6
意外と若い気がするんだけど
91:2012/09/03(月) 06:58:59.15 ID:b6B2D/Cn
こいつは間違いなく若く無いけどな

超キモい時間帯に書き込みができる暇人ゴミクズジジイだからw
92やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 09:39:47.54 ID:j4WLIEr0
ほいNG
93やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 10:19:21.94 ID:A+mbC5hK
>>85>>91
>>1が理解出来ない?
スレの趣旨と違う事ばかり書きおって
94やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 10:25:05.37 ID:QnB3d4O3
寿町の住人に真面目に自治せんでも
95やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 12:26:16.00 ID:TPoQyREp
おい塵壺じじい、お前にファミレスの情報なんて求めてねーんだよ
もっと真面目に喰い歩けやボケ
恰幅デブもはやく新しい店アップしろや
ほんと使えねー
96やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 13:46:09.99 ID:tarzRqGF
他力本願キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 14:01:18.99 ID:6jGA0aFg
みんなするーしてんだからさわんなよ
98やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 14:12:13.82 ID:+CYT5OM1
文化体育館の側にできた 155 DINER
ランチは900円でビュッフェ方式やで〜
99やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 14:41:40.89 ID:0+NMfILo
>>98
だからなんだよホモヤロウ
100やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 17:45:08.91 ID:36Nom7Kv
いいぞ!いいぞぉーーーー!
ガンガン揉めろーーーーーーーーーーーーー
もっと罵り合え^^^^^^^^^^^^^
101やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 18:24:45.45 ID:B5P2i/U1
>>98
宣伝たいへんだな
10218:2012/09/03(月) 19:38:13.23 ID:1zVW7ZTH
>>98
 ここか。
 http://r.gnavi.co.jp/gceg100/
 
 別にこの店が悪いわけじゃないんだけど、「女子会、貸切にも◎」とか書かれちゃうと
オレみたいなのは「けっ、女子会とか言ってんじゃねーよ」とやさぐれてしまうわw
103やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:11:57.69 ID:6jGA0aFg
塵壺でもとりあげられた文体脇の蕎麦屋、行ってみたけどかなりまずいな
カツ丼セット頼んだけど、蕎麦もカツ丼もダメダメ。ご飯ふにゃふにゃだし。
価格高めだし、半年持つかな?店員の態度はスゲー良いけどな。
104やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:25:33.22 ID:bEonSH9Y
>>103
お前勇気あるな
ラーメン屋まずいまずい言って訴えられたの知らんのかw
105やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 23:43:53.90 ID:JPv9p5OD
塵壺(ちりつぼ)って、変な名前けど、ブログは絶好調だね。
106やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 09:50:14.04 ID:aQ4P26AE
>>102
女子会、貸切にも◎
もちろん男性、おひとりさまも大歓迎♪

くらい書いてくれないとな
107:2012/09/04(火) 12:22:55.08 ID:Ne8JxSz5
バカな記号の使い方
108やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 12:31:31.00 ID:/+IQ/hZH
と ゴミが申しております
109やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 14:57:02.13 ID:EmWqza6H
いいぞーーーー!いいぞーーー!
もっと もっと揉めろーーーー!
罵り合えーーーーーーーーーー
110やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 18:33:45.90 ID:+IBM4dGU
蓬莱町の吉田飯店で晩酌セットあるよ。

1000円で飲物1品、飲茶系1品と1品料理が各々数品目の中から選べたはず。
111やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 18:52:36.00 ID:yuzdwFt2
>>110
なんで酒呑みってこんな貧乏臭いというかみみっちいのかね。居酒屋板で同類と楽しめよw
112やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 21:45:31.96 ID:xP1lUm9B
野毛のブッチャーズグリルではBBQリブと生ビールで1499円だそうだ

Bグルで飲む楽しみを独り理解していない奴が粘着してるが、いつスレチじゃなかったヘタこいた、どうやって取り繕おうと慌てるンだろうな、ニヤニヤ
113やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 21:56:52.01 ID:MA3V+hVx
和いちで昼前から唐揚げとチューハイを嗜むのが
横浜の古式ゆかしき中高年の休日の過ごし方だろ
次点はコトブキでレバカツと瓶ビールな
114やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 21:57:06.75 ID:O2Yhjs7I
111は中高生なのか
11518:2012/09/04(火) 22:19:10.95 ID:39fyVIc6
>>112
 BBQリブってのは店のカラーと合っていてイイね。
 横浜橋のとんかつ梅月は好きな店なんだけど、あそこの晩酌セットは刺身なんだよなぁ。
 「とんかつ屋なんだから揚げ物のセットにしてくれよ」と思ってしまう。
 まぁ、店としては晩酌セットと言うよりはクイックセットの位置づけにあるメニューなんだろうね。たぶん。
116やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 05:11:37.51 ID:xIdyRt+O
>>112
こういう妄想するのはアルコールで頭がやられてる証拠だな
Bグルのブロガーで有名な奴は酒呑まないのみてもわかるだろ
117やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 05:39:59.49 ID:wmfvSoXB
> Bグルのブロガーで有名な奴は酒呑まないのみてもわかるだろ

だから何?w
118やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 06:06:50.71 ID:/6TDyL1U
朝っぱらからほんと簡単に釣れるなw
119やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 08:16:41.58 ID:27bHf7Rq
ホモネタじゃ誰もつれなくなったからあの手この手でいじってもらおうとしてるカワイソウナageやろうが一人居るってだけだ
120やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 09:50:30.32 ID:JkjH0fo4
>>113 いいねー。
早朝からの営業が有難くメニューも豊富で安い。
121やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 10:55:50.76 ID:CKQZycud
>>120
よくもまあ、あんなまずい唐揚げをアテに中国人が作った酎ハイなんか
呑めるな。貧乏舌で羨ましいよマジで。
122やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 11:25:26.52 ID:maSAJfyP
>>121
その程度で優越感得られる様な軽いお脳の持ち主も
結構幸せだと思うよ?w
123やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 11:27:56.87 ID:/6TDyL1U
>>122
ほんと簡単に釣られるんだなw
124やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 11:37:07.31 ID:maSAJfyP
>>123
その程度で優越感得られるんだから、お前さんも相当軽いお脳だなw
125やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 12:56:41.25 ID:xWtMOuem
酔えればいい、安ければいいのがB級グルメのB級酒場だ。
126やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 12:57:13.10 ID:dfxEVt6S
そいつの頭の中の定義は
相手して貰える=釣れるだから
127やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 18:57:41.34 ID:wmfvSoXB
寂しいかまってちゃんだからな
128やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 20:05:31.32 ID:27bHf7Rq
Bって安くても美味いもの。だったはずだが…
129やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 06:50:20.86 ID:fggbQg2C
とB落民が申しております
130やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 07:10:17.83 ID:8zwguTgh
と 自己紹介しております
131やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 07:51:23.59 ID:fggbQg2C
と釣られております。
132やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 08:17:26.57 ID:6E76bdna
>>124
ほんと簡単に釣られるんだなw
133やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 08:28:33.56 ID:NbVLSpnH
上大岡でオススメあります?
町並みはBグル多そうなのに話題が無くて全くわからん…
134やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 09:21:24.10 ID:gPX2qtxH
>>133
津久志
135やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 12:32:14.76 ID:S9bI5x+3
味楽のゆーりんちー
136やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 14:31:26.04 ID:+h9aI4HX
>>133
あんな中途半端な住宅街にあるわけねえだろ。普通に伊勢佐木や
関内まで一本なんだからそっちいくわ。
少しは考えて書き込めよボケ
137やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 17:50:53.98 ID:a/jDzheU
>>133
ヤマダの裏にあるインド料理屋
B級なのかはわからんけど価格的にはB級で美味しい
138やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 18:09:56.06 ID:cflCR1l6
サニータージかな
あとタンタンもあるな
並んでるからあんまり行かないけど
139やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 18:38:47.98 ID:gPX2qtxH
サニータージは仮店舗時代の方がBグル雰囲気有ったなw
津久志亭・味楽・サニータージは徒歩1分圏内に固まってる。
駅から近いし上大岡ならこの3軒は外せない。
140やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 19:06:18.11 ID:RSoD1xwF
嵐っぽいのがいたほうが案外まともな情報が出てくるな
141やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 19:12:47.21 ID:fggbQg2C
独身中年親父しかいないスッドレ(笑)
ひたすら食べることで現実逃避(笑)
しかし、食えなくなったらいよいよ本物の孤独が訪れるんだなぁ(笑)

カワイチョ カワイチョ
142やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 19:38:22.60 ID:Posd9mBH
居酒屋だが上大岡の坊Zが美味し料理がある
鶏の南蛮揚げ
餃子
しそ巻きブルーチーズ
など
143やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 19:45:15.28 ID:NsW8pDXG
>>142
そんなありふれたのを有り難がるとは、普段どんなとこで飲み食いしてんだよ。
144やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 19:46:28.88 ID:1iGXxbFl
と 自炊しながら申しております
145やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 19:54:12.07 ID:zpYI08wK
上大岡の居酒屋なら某類さんお勧めの
じぃえんとるまんと鳥佳から攻めるべきでは?
146やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 20:16:49.20 ID:HbH9rhCM
>>143
お前何も分かってない。
面倒だから説明しない。
147やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 20:26:24.54 ID:8zwguTgh
>>141
独りぼっちの部屋で今日もソース掛けたどんぶりめしだけで晩飯
孤独を紛れすためB級グルメ板に今日もカキコ(笑)
148やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 20:51:47.50 ID:O5MuI4xb
>>145
鳥佳はとにかく物凄く混んでて驚いた
正直、あんな窮屈な思いをしてまで食いたいほど際立って旨いわけではなかったなぁ
上大岡なら、もうちょい味と居心地のバランスが取れた焼鳥屋がありそうな気がする
149やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 21:00:48.63 ID:zv7ekeHL
磯子、根岸辺りで乳首に粗塩塗り込みながら食事しても店を追い出されないとんかつ屋さん教えて下さい
150やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 22:11:42.04 ID:OzfdbXzP
> 鶏の南蛮揚げ
> 餃子
> しそ巻きブルーチーズ

なんかわざわざ食いに行く店じゃないわな
151やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 22:34:27.79 ID:zpYI08wK
ありふれたものが妙にウマい店ってんなら行ってみたくもならあな
ただ、鶏の南蛮揚げや餃子や紫蘇巻ブルーチーズがどんな風にウマかったのか
そこんところを文章で表現してもらわないと始まらないのよ
こういう掲示板ではさあ・・・
15218:2012/09/06(木) 23:26:05.91 ID:8f03r+BV
 んじゃ試しにオレが行ってみるよ。
 なんかぐるなび見たらちょっと面白そうな店だし。
 ttp://r.gnavi.co.jp/a774800/
153133:2012/09/07(金) 01:59:33.27 ID:aIKn0icu
皆様、情報ありがとうございます。

サニータージ
津久志
味楽
タンタン
坊Z
じぇんとるまん
鳥佳

ですな?
機会があったらいってきます。
154やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 03:23:57.87 ID:ibnKfB2O
味楽は手際とお店の雰囲気は抜群に良いけど
料理の腕は普通。平均的。
155:2012/09/07(金) 06:41:57.04 ID:SJCigFnt
暇人親父はB級グルメに詳しいなぁ〜
気持ち悪い時間にレポートしてるし・・・

こんなジジイにはなりたかないわ(大爆笑)
156やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 12:14:59.09 ID:N4eXYOpq
>>154
味楽は何が良くて人気があるのかさっぱり分からなかった
味も値段も量もメニューもみんな普通
普通の町の中華料理屋以外のなにものでもない
何度も通えば何か分かる事でもあるのか?
157やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 12:29:27.90 ID:P8gtnGY/
人様が美味しいと思って楽しんでいる食事にケチをつけるのって、育ちの悪さが伺えるな。
どんな親に育てられたらそうなるのだろうか。
158やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 12:33:21.05 ID:k4iioccF
荒らしも沸点低かったな
弄られて毎日レスするようになった=顔真っ赤(笑
159やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 22:06:09.54 ID:a92cenmt
今日ラマイ行ったらすげー待たされた。しかも、禁煙席選んだ奴だけ先に入れて
喫煙席選んだほうはずっと放置。ふざけんなボケ
160やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 22:45:15.76 ID:H6x50Ixe
喫煙席は席数が少ないだろうし喫煙者の客が偶々多かったんだろ。
席が違うんだから非喫煙の方が先に通されたって怒るのは筋違い。
つか、喫煙ルームじゃなくて喫煙席が有るのか?
今時にしちゃあ喫煙者に優しい店だな。
161やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 22:55:55.99 ID:a92cenmt
>>160
だったら需要があるんだから増やせばいいだけの話。
俺たちの前から待たされてる連中もいたし、禁煙席ってだけで先に通すのはおかしいだろ。
臨機応変に喫煙席を増やせばいいじゃん。
162やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 22:58:43.43 ID:7cJixjbY
タバコ吸うような馬鹿に食わせる飯ぁ一粒だってにゃーだでー
163やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 23:02:00.93 ID:H6x50Ixe
>>161
いや・・・もうしゃべらない方が良いぞ。
そう言う身勝手で無茶な言う人間が喫煙者に多いイメージが
有るから喫煙者に対する世間の目が厳しくなるくらいに考え
とけと。
164やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 23:12:32.85 ID:pshuwE1N
喫煙者にとっては食後の一服は至極のようだが、食べている隣で喫煙されたら喫煙者的にはどうなんだ?
(しかも、煙が自分に向かってくる)

喫煙席では普通にありそうなシーンだとは思うけど。
165やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 23:16:17.08 ID:TaTMOLoU
B級グルメに嫌煙持ち込まれても失笑しちゃうよ。
そういう奴はもっとお高いサービスのいい店に行けよと。
166やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 23:32:03.08 ID:S9EfHFDw
タバコなんかコソコソ吸えよ
167やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 23:38:18.95 ID:a92cenmt
>>163
俺が言いたいのは喫煙席用意するならちゃんとやれってことよ。同じ客なんだし
片方だけ何十分も待たせて今来たばっかの客を先に入れるのはおかしーだろ。
168やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 23:45:47.13 ID:H6x50Ixe
>>167
ちゃんとやったからそう言う対応になるんだよw
喫煙席が埋まっていて非喫煙席に空きが有れば、後から並んでも
非喫煙席を希望した人は当然先に案内される。
当たり前だろ?席が空いてるんだから。
喫煙席を希望して喫煙席が埋まってれば空くまで待たされる。
当然だろ?席が埋まってるんだから。
喫煙と非喫煙と席を分けている以上、その席の空き状況に
よって案内が前後すると言う事ぐらい理解しろと。
169やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 23:54:09.05 ID:S9EfHFDw
>>167
この店はタバコ吸わせていただけるんだって感謝してもいいんじゃないの?
つうか感謝しろよ、しやがれ。
170やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 23:56:28.66 ID:a92cenmt
>>168
なんか頭悪いみたいで話通じないからもういいよ。
171やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 00:01:31.87 ID:BraRC2Zw
>>170
お前の頭がおかしいよwwwww
>>168の言う通りじゃないか
172やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 00:29:45.04 ID:oksA031k
>>170
俺はタバコ止めて3年になるけど、止めて1週間もすれば立派な嫌煙家になれるぜ。
それほど喫煙家の服は臭いw 単にタバコのニオイじゃなくて汗や体臭と混ざり、さらに発酵したニオイ。
タバコ止めてすぐ電車の中で喫煙家のニオイに気づいたよ。
食事中には絶対に嗅ぎたくないニオイ。

喫煙家はそう言われる時代なんだからあきらめな。
173やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 00:29:56.29 ID:DUo0gsY1
タバコ吸ってる奴なんざ死ね
174やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 10:27:24.05 ID:/6fd9vmd
>>170
>なんか頭悪いみたいで話通じないからもういいよ。
 すげーなオイW
まさかとは思うが>>161
>臨機応変に喫煙席を増やせばいいじゃん
 ってのが最善の解決策だと正気で考えてるのかww
175やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 10:41:35.27 ID:E2B/pQal
久々に本物を見たわ
混んでる時はお前が臨機応変に
喫煙席でも禁煙席でも良いって言っとけよ

176やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 12:49:53.69 ID:EiqEoJlS
店は儲かればいいんだから、需要の多い方を優先するだろうな。
それとB級グルメ店でタバコは嫌だ、おやじは嫌だ、アバズレは嫌だと言ってもしょうがないと思うけどな。
177やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 14:18:38.83 ID:vInBYJL4
タバコの問題は必ず喧嘩になる法則
178やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 14:21:29.35 ID:H+UhuXC+
じゃあ仲直りしてタバスコの話でもしようよ
179やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 15:02:27.02 ID:zxIye60R
また恰幅デブが喧嘩してんな。しかし、長者町の豚とかいう粘着も、ビジネスホテルの
朝食に麻婆豆腐だの唐揚げだの出てくるわけねえだろ。アホかよ。
18018:2012/09/08(土) 16:10:45.90 ID:ltWLt+xG
>>142>>150>>151
 上大岡の房z行ってきた。
 まぁ、創作系の居酒屋としては普通って感じかな。 味も値段も。

 鶏の南蛮漬けってのがどんなのかと思ったら、チキン南蛮のことなのね。
 味は普通のチキン南蛮(胸肉バージョン)。
 餃子はササミと紫蘇の餃子を食った。コレは旨いし量も多くて○。
 ブルーチーズの紫蘇巻きってのは、ブルーチーズとシメサバの紫蘇巻きだった。
 クセの強い食材が三位一体にならずにケンカしてるような味。
 いわゆる珍味の部類に入るだろう味だったけど、オレは別々に食った方が好きかなw
181やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 16:52:45.64 ID:40XXtQRR
18ってよく見るなぁ
182やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 21:42:43.02 ID:88Z4CqCz
こないだある店でタバコ吸い出したギャルがいたんだけど、近くの席の四十代くらいのスーツ着た会社員って感じのおばさんが注意しだしんだわ。
ギャルが「ウッセーなタバコダメってどこに書いてあんだよババア〜」とか言い出したんだわ。
そしたらその四十台の会社員のおばさんがブッチ切れて意味不明な事喚きだしたと思ったら泡吹いて倒れちゃって。
ギャルが「何このババアヤバクな〜い。あたし達しらないんだけど。関係ないし〜。」と店員の問いかけに答えてた。
救急車が運んでいったけど、凄いもん見ちゃったよ。
183やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 22:07:24.30 ID:oksA031k
書いてはいないが、マナーというものを知っているのが大人だよ。
「触るな危険」と書いてないからといって、見ず知らずの女性に予告もなく同意も得ず、その女性のマンコをグリグリこねくり回しネチョネチョ音が立つまで触るのはいかんよな。
例え「女性のマンコをグリグリこねくり回しネチョネチョ音が立つまで触るな」と書いてなくても女性のマンコをグリグリこねくり回しネチョネチョ音が立つまで触るのはダメだよな。
184やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 22:35:19.51 ID:zxIye60R
>>183
それは犯罪だろ
185やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 01:35:15.97 ID:qhQndDu8
186やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 03:06:36.72 ID:Zg4I+LxQ
くだらない討論やめようよ!

187やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 05:13:18.92 ID:21PkLi+5
昨日の野毛ビヤガーデンはひどかったな。あんだけ店があるのにまるで盛り上がってなくて、最近、
イベント会場とかに出てくる巨大ケータリング車呼んでくるとか、主催者なに考えてんだ?
吉田町のビヤガーデンのほうが、規模は小さいけどいろんな店が趣向こらしたつまみなんか
あってはるかに楽しいわ。来年はないな。
188:2012/09/09(日) 19:27:51.09 ID:gumwAjD3
このバカ親父に婚姻は一生無いなw
189やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:08:49.20 ID:nTr3p28X
>>156
作ってるのが目の前に見えるし、ホールのおばちゃんの愛想も手際も良い
チェーン店に駆逐されてこういう雰囲気の店が残ってない。
安い料金で中華で食べて平均クリアってのは意外と少ない。

美味しい中華なら横浜から1駅外れてしまうけど追浜の華林。
今までは外れた事なかったんだが
弟子だかが鍋振ると味が格段に落ちる。
190やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:15:11.94 ID:9wv3BHRn
>>188
くくく、娘二人いて一人は嫁にいっつてるわwwwww
191やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:34:55.24 ID:tt23UgIv
>>188
あまりに図星で興奮しちゃったの?
中の人なの?
野毛じゃなくても良いよね?
来年はもう止めてね
192やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:35:16.43 ID:5WOYOXWV
>>189
何線乗ったら一駅で追浜なんすか?
19318:2012/09/09(日) 21:58:18.81 ID:mB4vnzIs
>>192
 >>189は、横浜エリアから一駅分はずれちゃうって意味でしょ。
 一駅手前の金沢八景は横浜市内だから。

 横浜から一駅で追浜に着く、って意味ではないと思うよ。
19418:2012/09/09(日) 21:59:34.43 ID:mB4vnzIs
>>187
 吉田町のビヤガーデン、良かったのか。
 規模的に小さいからどーせショボイんだろうと思って行かなかったのは、失敗だったかな。
195やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 22:05:37.70 ID:5ZHIT2pv
書き方悪いだろ。
196やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 22:10:50.00 ID:tAz0L0ad
>>188
競馬で損して八つ当たりかい?
孤独が訪れた独身中年親父さんよ
197やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 22:18:32.64 ID:wPXObRCr
市内のBグル最高峰は釜利谷のかどみせだと思うんだけどな
198やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 02:55:56.07 ID:PWvY1xVT
>>187
椅子は少ないわ出店は出てないわで酷いもんだったな。所詮まねっこで、吉田町が
上手く行ったからと慌ててやっても成功しないわな。しかし、あのケータリング車は
ひどかった。なんだあれw
199やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 12:32:57.20 ID:Dou7NoXM
知らねえよバカなジジイ
200やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 12:38:15.57 ID:N7pJS4Lj
>>199
もっとしっかり仕切れやボケ。やっつけ仕事で祭りなんかすんなアホ。
201やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 13:24:06.39 ID:eCuOZrEm
>>192
ゆとり、横浜市内から1駅って意味じゃないのか?
http://www.keikyu-ensen.com/train/img/ros_vertical_map.gif

>>197
ご近所w美味しいの?
202やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 19:17:39.66 ID:rs37Eu8k
活のiPadはコミ障には最適だわ
20318:2012/09/10(月) 22:40:11.00 ID:ZZzRWqoS
>>197
 テイクアウト専門の焼き鳥屋だっけ?
 ずいぶん前にこのスレで話題が出たおぼえがあるな。
20418:2012/09/10(月) 23:03:00.59 ID:ZZzRWqoS
>>189
 追浜の華林ってのは、何がオススメなの?
205やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 07:52:32.24 ID:DlpsQRFt
知らねえよ馬鹿野郎
206やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 09:29:59.92 ID:yrTdVF1Y
活って安いのに旨いよな
207やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 11:57:58.71 ID:YDR53BpH
郊外行かなくても回転ずしが食べられるのはいいな
街中の回転ずしは回転してないから・・・
タイムサービスもあって楽しいし
208やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 14:59:35.97 ID:NIGHzCH8
三浦海岸とかだとローカルの回転寿司屋でも安くて旨いらしいが、やっぱり行くの面倒だもんな
俺がよく行く回転寿司屋は新杉田駅の「磯っ子」
特別に安いわけじゃないが、回転寿司にしてはネタも握りも悪くない
おすすめのネタはアスパラ巻きとなめろう巻きだ
209やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 15:01:01.56 ID:65B5Rthu
>>208
お前はその磯っ子とやらのトイレでアナルセックスでもしてろホモヤロウwwwwwwww
210やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 15:37:46.30 ID:JaE03lmk
>>208
回る寿司しか行ったことないんだろうな
育ちが伺えて切なくなるよ
211やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 15:41:42.25 ID:lJE/Nyis
最近よくレスが飛ぶな
212やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 18:06:54.90 ID:USNc/29s
回転すしなんて韓国産の宝庫だろ
213やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 18:08:18.53 ID:yrTdVF1Y
想定通りの流れになってた
214やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 18:27:05.50 ID:6wFIBKbX
>>208
回転寿司に良く行くって、恥ずかしくないの?よく平気で書けるな
215やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 18:38:03.17 ID:g1oSbjkF
>>214
お前はカウンターの寿司屋に夢持ち過ぎだw
216やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 18:54:31.22 ID:6wFIBKbX
>>215
寿司屋にどんな夢持つんだよ
217やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 19:06:56.22 ID:8qNtQf26
こないだ関内の中屋に行って盛り蕎麦(大)を食べて来た
ちゃんとした味の蕎麦で、あの量は凄いわ
味・量・値段の総合点で考えるならミナト庵の富士山盛りに勝ってると思う
21818:2012/09/11(火) 22:33:58.29 ID:aDrXD3wW
 関内を歩いてたら、>>98>>102の155ダイナーって店の前を通りかかった。

 ちょっと入ってみようかと思ったんだが、店内を見たらなんか小ざっぱりした
お客さんばっかりだったので、短パン+草履のオレは気後れしちゃって結局
店に入らずに帰ってきちゃったよw

 「オレはそんな事で気後れしねぇぜ!」という勇者がいたら、見てきてくれ。
219やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 22:47:23.15 ID:SvhStx76
関内駅前の利休庵、蕎麦屋で軽く飲むのも悪くなかったよ。
ちょうど晩酌セット位を。
220やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 22:55:42.00 ID:zFoGm6Zq
>>204
黒酢酢豚と普通のチャーハン。前から作ってる人が作ると絶品
221やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 23:11:40.15 ID:A1TMg88B
>>218
あんま過ぎると逆効果だよ
222やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 15:50:59.54 ID:e4u+W+p/
和一で朝飯 さんまの塩焼き定食550円はいいのう、冷凍物だけど。
ビール大瓶500円もいいのう。
223やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 17:53:04.52 ID:6acdKfIm
享楽的人生の後は、辛く長い独身人生が待っている(超悲惨ダナw)
224やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 18:04:13.10 ID:EKJ9fZWt
>>223
お前は既婚者かw
独身者をバカにして我が身を慰めているとは可哀想にのお
まあ、せいぜい頑張れやw
225222:2012/09/12(水) 18:29:33.86 ID:kDYS2leL
また釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 18:55:57.91 ID:XHb/USfp
ワカサギ一匹釣れたぐらいでw
227やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 19:06:09.65 ID:qogyGPXF
>>222
平日の朝から和食いちばんで冷凍焼き魚アテに瓶ビールか。
絶対真似したくないな。人間終わるわ。
228やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 19:26:06.22 ID:XHb/USfp
Bグルで何言ってんだ?w
229やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 20:11:57.53 ID:dxhI0JHE
あと7〜8年過ぎたら>>223が精神的にも肉体的もそう感じるようになるさ。
お前さん今のうちに自由を満喫しといたほうがいい。
230やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 20:53:00.22 ID:Iasr+/F/
構ってちゃんに餌やんなよ
23118:2012/09/12(水) 21:15:40.36 ID:D5Humfpr
>>219
 利休庵に行って来た。
 蕎麦屋のくせにスゲーつまみが充実してるのな。
 メニューの丸々2ページが「9月の一品料理」というのは凄い。

 ただ、少なくともオレにとっては値段高すぎ。
 最低価格が焼き海苔400円で、カツオ刺身あたりが1000円オーバーってのは厳しい。
 料理2品にビール中瓶、締めにザル蕎麦で3000円弱ってのは、なかなかハードル高いわ。

 ただ、蕎麦稲荷が200円はいいね。 あれはサービスメニューって感じだった。
232やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:02:46.67 ID:QGoL/rTc
>>231
最低料金200円以下なんですな
233やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:34:16.77 ID:IGGLrULM
>>228
Bグル=廃人じゃないから
234やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:37:26.56 ID:FkEhHd+h
???
235やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:51:32.43 ID:JnYvJNvm
>>231
貧乏なホモヤロウだなぁwwwwwwww
236やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 23:14:05.22 ID:IPnQOlS6
長者町のこころって行くたびにメニュー変ってるな。またうどんがなくなったと思ったら盛り合わせの定食できてたり
237やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 06:30:16.01 ID:tB330LJA
店の将来について前向きに考えてメニューを変えている一方で、何も考えずに無意識に食い物で現実逃避を続ける中年独身親父と違いだな(笑)

バカダナwww
238やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 08:15:20.37 ID:GVgaCVRM
自分の事は良く分かるもんだ
239やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 15:44:36.33 ID:fnXrGpP+
こないだここでも話題になってた伊勢佐木町の杜記って店行ったけど、辛すぎて味も何も
合ったもんじゃなくて笑った。あれならバーミヤンのほうが旨くね?なんであんな人気なのか
さっぱりわからんかった。なんか舌が変になってるのがおおいのかな。
240やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 16:00:08.61 ID:jaMbVKum
>>239
あんな店がうまいって言ってるのはホモなんだから騙されちゃ駄目だよ
241やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 17:02:09.97 ID:fnXrGpP+
>>240
ホモかどうかは知らないけど、あんな辛いだけの料理が中華じゃないよね。横浜はもっとうまい
中華料理ありますからね。
242やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 22:24:21.07 ID:SYVnCyR0
zienwww
243やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 22:33:53.65 ID:A8YQpu1n
じえんじえん痛くも痒くもないんだから!
244やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 09:06:57.38 ID:eIiydGOi
デブ、ブログやめるってよ
下戸の設定だったのに、最近やたら酒好きよりな話題だしてたり、前と同一人物が
書いてると思えなかったからな。もう潮時だな。
245やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 10:04:36.99 ID:watYwqim
>>244
ほんとだ。デブのくせに。
これからは、塵壺の時代だ。
246やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 09:30:02.24 ID:62qVuEej
500円ピザ屋出来たな
247やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 14:38:24.87 ID:tLgQUSko
>>246
だから何だよホモヤロウ!
248やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 14:51:50.80 ID:62qVuEej
そういえば500円ピザ屋出来たな
249やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 16:59:35.30 ID:Sr9Q+foV
伊勢佐木町の宝くじ売場の横にできたSUSHIマヨて回転ずし店なんだな
マヨネーズ入りの寿司ばかりなんだろうか
25018:2012/09/18(火) 20:56:03.60 ID:2fMPPlT5
>>249
 行った事あるけど、普通の握り寿司とか刺身とかもあったよ。
 普通の回転寿司よりは種類は少なかったけど。

 ロール寿司はほとんどがマヨ味ベースだったな。
 鉄火巻きみたいな非マヨ味の巻物もあったけど。
251やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 21:54:10.93 ID:dRml14on
Sushiマヨは面白がって一度は行くけどリピートは微妙って人が
多いんじゃねーかな。
店頭の持ち帰り販売が生命線じゃねーの?
252やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 23:22:26.37 ID:aQ0WBwFl
>>246
kwsk
253やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 02:26:41.05 ID:ZZfNz55y
>>252
汚節の姉妹店みたいよ
汚節分からないなら調べてね
254やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 08:06:06.81 ID:cJv+nTHI
昨日の夜、伊勢佐木の杜記行ったらやってなくて、華隆やってたから入ろうと思ったら
にらみつけられた。
255やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 09:04:04.82 ID:ndHdYTbI
>>254
日本人お断りだろうよ
256やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 10:03:33.63 ID:iwmYtX4/
>>254
ホモもお断りだよ
257やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 11:42:02.77 ID:LTwBcHUz
中国人を雇って無資格で全身マッサージや足裏マッサージ店を運営している店はどこにありますか??
知ってる方は保健所に連絡して下さい!!
よろしくお願い致します。
258やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 21:18:49.89 ID:52mva5kJ
ホントさー、塵壺爺もいい加減にしろよ。誰もお前にファミレスの情報なんか求めてねえし、
つか、一人でバイキングとか行ってて恥ずかしくねーのかよ。真面目にやれやボケ
259やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 21:21:13.97 ID:QJmK7RTx
どん八の弁当って美味しいのかな?
お勧めとかある?
260やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 21:22:04.93 ID:RCVEtlyI
sushiマヨは小規模店だからバランス的にほぼロール専門なのが厳しいな
普通の回転寿司よりロールの種類が多い、くらいのバランスならもっと入りやすかったと思うんだが
261やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 21:47:07.95 ID:eNvFfS1M
いや、ファミレスなんてこの数年一度も行った事のない俺から見たら、
あれはあれで有益な情報でしたよ!たまには行ってみようかと思ったもんよ!
262やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 21:59:23.67 ID:xq+fVNk8
どこぞのブログがどうだとかいらねえよ
263やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:01:50.26 ID:IYbqV/is
>>258
誰もお前にスレを代表しろなんて言ってないよ
264やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:04:48.20 ID:bRQtzbMi
ネタにマジレスする流れか
265やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:06:22.55 ID:52mva5kJ
>>261
勝手に行けよボケ

>>262
じゃあ見るなやw

>>263
誰も代表なんかしてねーよ
文盲かお前w
266やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:13:28.45 ID:IYbqV/is
誰もお前に
誰も
267やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:21:14.53 ID:iFZh5kOz
こんなところでグダグダ言ってねーで本人に言ってくりゃ
いいだろ。
情報乞食なんて相手にするのかしらねーけど
268やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:29:20.13 ID:52mva5kJ
>>267
ホントアホだなお前もw
にちゃんで言ったほうが本人に効くんだよ
269やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:33:46.44 ID:4b5lgzla
NG安定
270やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:34:49.83 ID:iFZh5kOz
この過疎スレのどこにそんな影響力が有るんだよw
今時そんな勘違いしてる奴っているんだな
271やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:37:44.23 ID:52mva5kJ
>>270
お前は家の中で警備しているだけだから知らんかもだが、このスレはそこらじゅうで
注目されてんだぞ。みんな大人だから話題にしないだけだw
272やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:43:03.33 ID:iFZh5kOz
そかそか良かったなーw
273やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:46:47.60 ID:52mva5kJ
>>272
悔しいなwwww
頑張れよwwww
274やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 23:03:59.04 ID:wzsLsdOA
275やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 23:04:14.74 ID:4b5lgzla
>>262
同意
276やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 23:09:42.75 ID:52mva5kJ
>>275
NGとか言っといてやっぱ気になるんだなwww
素直になればいいのにwww
277やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 15:05:33.64 ID:r7V1g6C2
>>260
いつも入ってなくて切なくなるは
278やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 18:45:00.37 ID:0CuKMalb
>>7
279やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 21:23:37.80 ID:70vw/N+h
いいぞ!いいぞ!いいぞーーーーーーーーーーーーーーー
とことん揉めろーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
罵り合えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
280やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 21:28:54.34 ID:zsg3MWms
最近荒らしが頻繁に現れるな
281やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 21:32:04.21 ID:YztO6sKc
過疎ってるから問題無いけどな
282やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 00:50:13.10 ID:dVSikpI7
Safariのブックマークを削除してしまった。
BMW乗りで、この夏北海道ツーリング行ったブロガーって誰でしたっけ?
283やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 00:54:34.87 ID:E8q0KThY
284やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 00:40:02.89 ID:FM6b3q+z
>>282
泥酔日記の人かな。
285やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 18:20:46.70 ID:JgoFTNHw
今日のアド街は元町だな
286やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 19:34:05.88 ID:YD+vlI92
上大岡駅に王将がオープン
生餃子半額の記念セールに長蛇の列ができてたわ
287やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 00:04:43.50 ID:Itwe6ml3
京急一階のフードゾーン?みたいなとこ、色々できたようで
助かるな
288やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 04:47:50.83 ID:29JbabDg
チェーン店ができて有り難がるとか、どこの田舎もんだよ
ろくなの食ってないんだろうな
289やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 09:24:47.22 ID:T4gzUgpM
王将はどこに出来ても最初行列だよ。
B級らしくていいじゃないか。
290やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 09:49:11.26 ID:29JbabDg
>>289
へえ、最初行列ができればB級らしいのか
頭が簡単そうでうらやましいなw
291やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 10:11:20.24 ID:Knei2eJ1
嫌チェーン店厨うざい!
292やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 11:27:10.58 ID:T4gzUgpM
あぁ、変なの相手にしちゃった。
ごめん。
293やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 11:35:37.02 ID:29JbabDg
>>292
大好きな王将けなされちゃったから、俺を「変なの」扱いして自我を
保つしかないしな。まあ懲りずに頑張れよ(笑)
294やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 16:06:53.05 ID:M8yP97S8
荒らす気満々
295やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 16:35:46.98 ID:+HKRuY7w
チェーン店厨こそウザいけどなあ。
もう完全にチェーン店オタク。きづいてないんだろうなあ゜
296やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 16:47:30.66 ID:ZhAooVDz
王将とか、チェーン店は当該スレがあるんだからそっちでやればいいのに、わざわざ
どや顔で地域スレにくるとか、どっちかと言えばそっちがあらしだし
297やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 17:12:28.23 ID:SIi6lMCl
何か店が出来たら話題になるっての前からあるしなー
何で今になって
298やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 17:22:34.21 ID:+HKRuY7w
>>297
> 何で今になって

堪忍袋の緒が切れるときというものがあるんだよ。
299やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 17:27:14.41 ID:SIi6lMCl
そのくらいで怒るとか
今まで全くそんな兆候は無かったのにな
普通に会話も成立してたし
何かここ最近新しいのが入ったのかね
300やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 17:28:33.84 ID:s7x8YfSB
道理についてだけやたら速くなるスレ
301やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 18:40:41.84 ID:Itwe6ml3
どうでもいいけど、餃子の王将が近くに出来て嬉しいのは間違いない
302やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 19:19:58.60 ID:6A6C1HJd
他人に迷惑掛る話じゃあるまいし、何一つネタも出さねー
腐れ情報乞食の切れっ放しの堪忍袋の緒なんざ知った事
じゃねーだろw
チェーンだろうが飯ネタだってだけでマシだわ。

日ノ出町のタンタンメンイソゲンの後ずっと空いてた店舗に
ラーメン屋が出来るらしいぞ。
つか、伊勢佐木の裏手にも油そばの店が出来てるし、
ワシントンホテルの上に餃子王国って店が出来た。
そういや野毛にタンタンメンの店が出来たはずだけど、最近
閉まりっ放しじゃねーか
303やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 19:27:18.62 ID:+HKRuY7w
ネタがなけりゃ黙ってりゃいいじゃん。
ご執心のチェーン店にはとことん語れるスレがたくさんあるわけだし。
304やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 19:42:50.90 ID:U2dEXrb1
>>303
で君のネタは?
305やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 20:27:10.16 ID:+HKRuY7w
>>304
あんたがアンカーをおろした俺のレスを音読してください。
306やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 20:30:49.85 ID:e/a3XACs
ネタは無いけど文句だけはつけてみましたと言うネタかw
30718:2012/09/23(日) 20:44:10.34 ID:gH1XiQma
>>302
 タンタンメン系と言えば、上大岡タンタンは何故いつもあんなに行列ができてるんだろう?
 ニュータンタン系で、あんな行列できてる店って他に無いよね?
308やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 20:54:24.86 ID:+HKRuY7w
「俺はこれだけ王将に詳しいんだよハァハァ」ってのが必ず出てきて気持ち悪いんだよ
309やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 21:00:44.63 ID:ywIOJXcp
ひいひいふう
310やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 21:20:11.02 ID:e/a3XACs
今までこのスレでそんなもん出て来た記憶が全くない
31118:2012/09/23(日) 23:13:03.59 ID:FbhApUqX
 王将ネタ自体このスレではあまり出たこと無いよね。
 昔、桜木町駅前の王将はオリジナルメニューが多いってネタがデイリーポータルで
取り上げられて、その時ちょっと話題に上がったくらいで。
312やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 05:41:27.26 ID:fVuQTlmJ
>>302
迷惑かからなけりゃ何やっても良いとか、中二病全開でかわいいな
313やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 07:27:51.63 ID:BF34IJ2W
また始まった
314やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 08:27:12.87 ID:P6kvxtgA
クソスレ終了しませう!
315やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 08:45:56.69 ID:Pk0c2S/g
316やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 04:52:34.12 ID:gYkjWb6V
>>312
お前のその天に唾吐くようなレス

大好きだぜw
317やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 05:28:14.21 ID:CJuPumji
>>316
煽られて我慢できなかったかwww
絡みたくて仕方ないんだなw
318やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 05:47:51.33 ID:iTaBCEVD
またおまえか
319やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 06:06:38.82 ID:00XYJPyp
320やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 07:29:43.87 ID:QYbQztD3
>>7
321やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 13:17:33.43 ID:9Wta6uzs
ちょっと前にスレに出てた、横浜駅キタ口すぐの唐揚げ食べ放題行ってきた

鳥どり 唐揚げ膳 850円
http://nullpo.vip2ch.com/ga0461.jpg

※ご飯もドリンクも食べ放題
※食いかけ画像中位


この50mくらい先の店に鳥良ってとこでも唐揚げ食べ放題やってたけど、
あっちは揚げおきで糞不味かった

鳥どりは揚げたてでご飯もいくらでも食えるんで、
結局、6個×3セット食っちまったぜ

322やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 13:28:07.02 ID:LjGULf/n
サラダ食べ放題ではないの?
323やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 13:56:53.54 ID:HB1YSOHd
>>321
宣伝乙

つか、宣伝と嵐だらけだな
324やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 15:10:17.60 ID:CNoa8meq
ケンタが1000円セールやってるけど、850円なら全然こっちだわ
土日やってれば完璧だが・・・
325やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 16:40:01.42 ID:Mk5l5yxP
「横浜ジャックモール」が閉店へ /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120925-00000032-minkei-l14
326やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 17:09:38.28 ID:QYbQztD3
このスレも閉店しようょ♪
327やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 18:46:40.13 ID:R+EcYtED
>>326
チェーン店ばっかりだし、もう次スレはいらんわな。ほかのスレで代替できるし
328やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 18:48:22.83 ID:rjwV+BU2
>>325
そうか・・
たしかに駅からも微妙だし、なんだかパっとしない店が多かったからな
329やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 19:01:59.70 ID:UggCLS0j
>>321
最近流行ってるな唐揚げ関連の店
330やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 19:25:19.84 ID:DxlhZMpX
>>327
お前が二度と来なければええんやで
331やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 20:53:54.34 ID:R+EcYtED
>>330
お前にはこのスレしか相手してくれる場所がないから寂しいんだろ
332やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 21:14:46.70 ID:fd7N14HJ
>>330
禿同、何か住みついちゃったよねこのこ
333やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 21:28:07.55 ID:00XYJPyp
334やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 21:43:02.28 ID:jQVFzDNd
>>328
ジャックモールはもともと期間限定の契約だった筈
予定どおりの閉店
335やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 21:53:58.52 ID:uzwxVOs2
336やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 22:19:49.14 ID:6NhCVFZV
>>335
それ使い方間違ってる
337やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 23:10:00.87 ID:84t+WLAo
ジャックモールなくなるとあの通りってゴーストタウンになってしまうん?
338やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 02:00:00.31 ID:H2br/xtV
>>337
次の施設が決まるまでの暫定営業だったから、何かしら決まったんじゃないのかな?
本当は何年か前で契約が終わるはずだったんだけど、次の施設が未定だったので
ジャックモールも延命してたからね。

しかし新しい施設にセガと英BBCの共同テーマパークってw
339やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 19:46:47.15 ID:26ml/DTb
当初10年、2009年で終了予定だったよね。
340やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 20:10:00.52 ID:P9K7SVw9
大型のテナント埋めるのは大変なご時世だし、下手すればパチ屋
になった可能性すらある事を考えれば、良く分からなくて短命で
終りそうだけどテーマパークが入っただけマシだな。
341やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 20:15:44.19 ID:+zqmZHJA
ジャックモールのままで良かったのに
下駄ばきマンションにすれば良かったじゃんよー
どうすんだよ脇の蕎麦屋さん・・・
342やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 20:44:09.08 ID:LxROaXjH
あぶら屋が夕方テレビに出てたな
343やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 21:37:24.22 ID:kSd2hVZW
そういえばオヤジが言ってたな。
ブツ撮りだけで半日かかったとかって。
8月中に放送予定だったはずだが、
暇ネタを放送するタイミングがなかったのか。
344やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 22:25:30.43 ID:i2Qg+o9B
もともとあの地区はセガの巨大な施設が出来る予定だったけど
リーマンショックで中止になったんじゃなかったかな。
345やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 23:50:47.00 ID:VdyKRxD5
恰幅って離婚したんだ、地味にマメだったから好きだったのに
346やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 00:20:19.68 ID:AHszOr99
>>345
あの人ホモだからそもそも結婚なんてしてないんだけど
347やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 05:10:18.77 ID:iSyKDMZm
と結婚相談所通所歴10年のダメ親父が申しております。
348やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 05:22:23.31 ID:nBRSStZO
どんだけ結婚を意識してんだよw
349やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 09:21:45.05 ID:hYCZdWUM
イタリアンでどっか旨くて安いとこない?五千円位で腹一杯喰えるとこ
350やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 09:47:02.52 ID:YgLRAgv/
>>348
>>347は男は所帯持って一人前と親や親戚に今も言われてるか自分もそう考えているんだろ。
生涯独身で過ごす人も増えているのに昔の考えにとらわれてるな。
351やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 10:43:15.34 ID:hYCZdWUM
>>350
考え方以前に、生涯独身で過ごしたい変わり者のほうが少ないわw
なに生き方の選択みたいな話にすり替えてんだよ。
352やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 11:45:09.49 ID:NwOEGJfx
>>349
サイゼリヤ
353やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 11:53:50.76 ID:1VGhncgN
>>352
お前にとってのイタリアンってサイゼリヤなのか。なんか可哀想だな、ごめん
354やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 12:46:20.02 ID:fPlncPXg
変わり者が来ましたよ
355やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 13:31:44.73 ID:25aT/FvY
独身にも独身の良さが有るし既婚にも既婚の良さが有る。
どっちも知っておいて損は無いな。

イタリアンだと最近野毛坂の途中に出来た店は評判が良い様だぞ。
ランチの評判しか知らないけど。
1500円以下で腹一杯喰えるって条件なら、確かにサイゼリアは
候補に入れるw
356やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 14:06:42.18 ID:NwOEGJfx
>>353
5000円で腹いっぱいだとサイゼリヤくらいしかねーだろ
どんだけ非常識なんだよw
357やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 14:34:55.79 ID:S+s6uuiB
>>356
君は何インチのピザを何枚食うんだ?
俺は1/2で充分だけど。
358やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 15:55:27.34 ID:grV5yYSX
>>356
フレンチならまだしも、イタリアンなら五千円で満足できるコース出すとこいくらでもあるだろ。
酒込みでも、二人で一万ならそこそこ喰えるわ。お前ろくな店行ったこと無いだろw
359やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 16:35:40.38 ID:nUqqU927
個人差があるんだから質問者の腹一杯ってどれくらいだか言わんと
360やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 17:04:09.30 ID:wwADoweI
あぶら屋激込み。
店員一人追加してたが、ネタが無くなったりして大わらわ。
常連が寄り付かなくならなければいいけど。
361やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 18:10:07.22 ID:l7vBcdDh
>>356
おまえみたいな引きこもりは、リアルをもっと経験しろ
身も心も童貞w
362やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 18:12:12.24 ID:8li3Qbtm
>>360
満員で空きを待ってる奴がいたな
物凄い込み具合って言うか、何かあったん?
363やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 19:01:45.05 ID:rvdXtk/1
単に涼しくなったからだろ
猛暑の昼間に天婦羅なんて食いたくないわ
364やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 20:55:41.43 ID:yGE1EQj5
>>362
昨日の夕方日テレに出てた
365やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:00:05.68 ID:8li3Qbtm
>>364
サンクっす
そうかそうか、でもまあ、テレビの客は一過性だから時期に落ち着くでしょうなあ
366やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:11:05.18 ID:GLFyPJ76
毎週、土曜日にあぶら屋で定食食べるのが楽しみだったんだけど、当分無理か。
367やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:14:37.55 ID:25aT/FvY
天丼と言えば豊野は以前に比べれば随分客足が落ち付いているよな。
今でも十分賑わっちゃいるが昼時でも前ほど並んで待つ事も無くなった。
元が安いだけに100円値上げの影響って結構でかいんだな。
豊野亭の方は以前より客が増えてる感じがする。
前はそんなに客が入っていなかったせいだと思うけど。
368やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:24:55.35 ID:XKgx0JVa
>>367

安いか?
369やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:30:21.26 ID:25aT/FvY
>>368
え?あの天丼で前まで600円だったんだぞ?
あの天丼600円でも安く感じてなかったのか?
370やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:56:06.01 ID:wwADoweI
>>366
今日の時点で味落ちてた。
客が多くて、揚げすぎて、油がヘタッたのかも。
常連は当分行かないほうがいいかも。
371やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 22:00:14.93 ID:nFQ+Ek9T
日野が最寄からすると600円は激安だったな
そもそも何で横浜橋以外は高いの?
372やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 22:38:57.78 ID:HedZHobr
日テレのあぶら屋の放映、途中から観たけど、特に旨いとか言う紹介じゃなかった。夫婦愛みたいな、旨くも腹一杯にもならない話。天ぷら食うならとらや一択だわ。
373やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 23:03:02.41 ID:85EJNONL
>>334
 へー、そうなんだ。 知らなかったわ。

 期間限定と言えば、桜木町駅のBubby'sって「2年間の期間限定」と
言ってたけど、今でもフツーに営業してるな。
 思ったより客の入りが良かったって事なんだろうか?
374やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 23:09:05.51 ID:85EJNONL
>>371
 豊野丼は、土地も上物もあの親父の持ち物だから、
という話を聞いた事がある。
 ウソかホントかは知らないけど。

>>372
 登良屋って値段高くない?
 高級な天ぷら屋とか行った事ないからいくら位か知らんけど、
登良屋もB級と言うのはちょっと難しい値段だと思う。
375やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 23:56:46.10 ID:NwOEGJfx
5000円で満足できるコースって味音痴か超絶少食だろ馬鹿か
376やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 05:07:08.01 ID:eIga7h39
>>375
少なくともサイゼリヤよりはマシだけどなw
377:2012/09/28(金) 08:10:20.91 ID:MXRqidbb
日活ロマンポルノビデオを7時間39分見ながらシコシコするジジー
378やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 09:20:52.26 ID:MKj7clIy
豊野行って、大盛り+50円で安いから頼んだあと、モノが出てきた時の絶望感がトラウマ
379やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 09:36:59.98 ID:Xasx4AsB
弘明寺の豊野はどうなのですか?
380やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 09:53:51.94 ID:9Urpmhy4
>>375
お前、ろくな店どころかレストランすら行ったこと無いだろ
381やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 11:48:55.65 ID:eQJAq0Bh
Bグルスレで、5000円のイタリアンの質問されてもなぁ
そもそも、一人なのか二人なのか
一人ならスレ違いだし
二人なら、サイゼとかバケットとかそんなんだし
しかも、腹いっぱいと言っても個人差あるんだから、知らんがな
382やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 06:59:30.37 ID:C0iJv08z
お前らもちろん来週の山下公園であるワールドフェスタ行くよな?(`・ω・´)
2日間で平均40万人が押し寄せる大イベント!
ちなみに今年のテーマはスパイシー&HOTフェアらしい。

俺は赤レンガでビール飲みまくった後に行くつもり。
383やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 07:04:27.00 ID:3aSkjpBj
>>382
オクトーバーフェストもワールドフェスタも、最初はのんびりまたーりだったのに、
商売っ気満載になってから人多すぎで行く気失せるわ。あれなら野毛で大道芸
みながらのんびりビール飲んでたほうがマシ。
384やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 07:12:28.63 ID:riDqsnd/
弘明寺の横濱天丼(豊野?)行ったけど、ガラガラだし厨房が汚い
天麩羅の油が悪いせいか胸焼けするし、客が来ても気付かずに疲れたおばちゃん達が喋ってたりする
385やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 07:42:14.28 ID:SwgmFLKq
おい塵壺!言い訳がましくグダグダ書いてるが、お前の日常なんて興味ないし江ノ島水族館
行った日記なんて価値無いんじゃボケ。
黙って新規店サクサク開拓しろや。チェーンなんて行くなよ。
386やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 11:12:07.70 ID:4f8xN8Za
>>385
そんなに言わなくても。
でも、娘さんを10日間お預かりするって、ちと羨ましいんだが。
387やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 11:56:27.41 ID:+DwWivd4
あぶら屋、やっぱり満員でした。ふだん見ない客層だったし。
一月ぐらい、ほとぼりが冷めるの待つしかないか。
388やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 16:10:23.15 ID:ttu/S2w5
>>387
まさる屋にでも行ってろホモヤロウwwwww
389やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 16:25:52.61 ID:4KXGEGRg
>>387
普段見ない客層とか、さすが常連様は違いますねwwwww
390やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 17:19:19.21 ID:wcZRLqCE
>>389
おばさんグループとか普段はあり得ないだろ。
そういうのがわんさと来襲中。
391やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 17:33:54.42 ID:UMLA2kC2
>>389
おまけに今日土曜だしなw
392やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 20:51:39.51 ID:EDv9s1N/
>>390
だから普段を知り尽くしていることを自慢気に語っているのを笑ってるんじゃないの?
まさか、普段って想像の域?
393やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 21:12:03.42 ID:wcZRLqCE
別に自慢なんかしてないだろ。
事実を話しているだけ。
それを自慢と曲解するのは、僻み根性そのもの。
行けば誰にでも分かること。
394やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 21:31:38.21 ID:77pgz1nx
Bグルなのに普段を知ってることを自慢とかバカじゃないのp
395やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 21:45:04.31 ID:EdtspLXD
>>385
消えろゴミ
396やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 22:02:35.03 ID:EDv9s1N/
通ぶってるのは自慢なんだよ。
自慢になんかなってないのにねw
「通ぶってない」とか言ってきたら腹がよじれて死んじゃうよ。
死なないけどね。
397やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 22:56:18.76 ID:YhO11ZP5
>>374
確かに定食1600円はB級というには高いかもしれないけど、ラマイ行ったってトッピングで1300円位になるしな。満足度の高い天婦羅食べたかったらいいんじゃない?じゃないと天婦羅とか鰻とか廻らない寿司とかこ、特にのスレで話せなくなっちゃうような。
398やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 22:58:20.42 ID:YhO11ZP5
あぶら屋の常連って別に羨ましくないから、まったく自慢に聞こえなかったよ
399やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 23:04:19.58 ID:csjM2ln5
登良屋は味と値段はともかく店から流れてくる胡麻油の
匂いがたまらんわな。
400やめられない名無しさん:2012/09/30(日) 00:04:01.35 ID:ebeAAt50
>>396
吉野家コピペにも突っかかっていきそうな勢いだなpgr
401やめられない名無しさん:2012/09/30(日) 14:39:27.72 ID:BoYJGcAx
>>387 ← 暇人オヤジ

たまには結婚相談所に逝けよ毒身奇族(プププププ)
402やめられない名無しさん:2012/09/30(日) 15:33:20.91 ID:YxJCXTq0
>>397
 あれ? 登良屋って定食1600円だっけ?
 なんか天丼2000円、定食3000円くらいって記憶してたわ。
403やめられない名無しさん:2012/09/30(日) 20:54:57.10 ID:6rspUW9d
個人経営店の常連には妬み(小心者すぎて店主とコミニケーションとれないんだろうな)、チェーン店は見下すようなクズ達のスレ
404やめられない名無しさん:2012/09/30(日) 21:22:25.36 ID:oOclXb0D
見下してたのは例の荒らしだけじゃん
405やめられない名無しさん:2012/09/30(日) 22:08:22.29 ID:3Tg0f0V7
>>402
そもそも天丼はないよ。定食に海老とか一品追加して1600円。しなけりゃ1200円だよ
406やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 05:14:46.77 ID:rujhVTPJ
7 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 06:29:36.17 ID:AZXKXEE4
地元の独身中年ジジイの集会所スッドレ発見!!

ひたすら臭そう(ケケケ)

20 名前:↑[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 14:57:09.30 ID:wPsxU972
この中年ジジイは生身の女をわからん

何せ超ベテラン素人童貞&エロ本コレクター だかラナ
プププのプ〜

42 名前:↑[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 12:21:58.46 ID:ScgQ44Jz
この中年オジちゃんはちっとも変わらないね。
食べ歩きのような現実逃避をやめて、早く母ちゃん見つけろよ


85 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 14:23:33.82 ID:p0qMzEPC
毒男ならではの暇人行動パターン(ワラワラ)

こんな調子じゃ、母ちゃんは見つからんだろうな プププ

91 名前:↑[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 06:58:59.15 ID:b6B2D/Cn
こいつは間違いなく若く無いけどな

超キモい時間帯に書き込みができる暇人ゴミクズジジイだからw

188 名前:↑[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 19:27:51.09 ID:gumwAjD3
このバカ親父に婚姻は一生無いなw

377 名前:↑[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 08:10:20.91 ID:MXRqidbb
日活ロマンポルノビデオを7時間39分見ながらシコシコするジジー
407やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 05:29:38.75 ID:puxd+eAU
もう塵壺には期待せんわ。わけわからん大衆芸能の記事書いたかと思えば、あいも変わらず
すし元とか。読んでる側の要望に全く答えようとしないし、自分の書きたいことばっか。
あれじゃ飽きられるわな。もう少し真面目にやるかと思ってたけど、もう限界だわ。
408やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 06:33:41.11 ID:DuAvwDIh
>>406
これ単語のチョイスが孤独死寸前のジジイレベルだろ
409やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 07:37:28.30 ID:epWz4t4p
>>407
>自分の書きたいことばっか。

いやお前、何を言っているんだ…
410やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 07:46:02.71 ID:MkDTLqW4
個人ブログなんだから
他人に迷惑がかからなければ何を書いても良いんですよ
みんな期待し過ぎって言うかわがまま言い過ぎ
411やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 08:42:25.35 ID:03DCby1R
そういうツッコミ待ちなんだろう
412やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 10:48:37.53 ID:Pdl2jJhx
>>407みたいなのはさすがにキモいなw
413やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 13:08:20.12 ID:D0O7fXdJ
単なるかまってチャンだろ
414やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 19:13:53.55 ID:lIw5g5o9
415やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 21:45:47.62 ID:NsGrOTRU
>>407
お前は馬鹿なのか?
416やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 21:55:19.82 ID:+MjOQdwQ
唐揚げ食べたいわ
417やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 09:00:48.04 ID:09/Sj4bB
野毛のレイパーランチ潰れたのか
418やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 16:16:24.77 ID:dRijuxeu
伊勢佐木町のUFOキャッチャースィーツの店、MMに移転だってさ
419やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 16:45:57.52 ID:o5fBHaxY
いつの間にかイヤムプシャナー潰れてたんだな
あとその通りのの変なヘルスも
420やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 17:00:27.83 ID:GZ1GpdqB
>>418
だろうなあ。みなとみらいなら流行りそうだから良い選択。
421やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 21:41:02.32 ID:h83OFqrp
そんな変な店があるのか。
移転するってことはちゃんと利益でてるってことよね。
しかしクレーンで食い物取らなくてもいいと思うのだが。
422やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 22:31:54.54 ID:vABLZ4TM
久しぶりにチリバーグ食ったけどやっぱ旨かった
明日はラクレットのBIG食ったる
423やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 23:13:32.37 ID:0hwvvBE2
グリルサクライのチリバーグ?
いまとなってはぼやけた味わいって言うか
音楽で言ったらもうちょっと打ち込みを重ねてよって感じがしなくもないんだけど
食べるとホッコリ落ち着くウマさなんだよな
最早伝統芸の領域でしょう、あのチリバーグは
424やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 04:17:55.38 ID:YjH+BbwA
>>423
なんであんなに評判いいのかわからん店の一つだよな。ラクレットも微妙に居心地悪くて、
飯食ったらとっとと出ていけ風な感じが飯を食わせる店とは思えん
425やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 06:20:50.74 ID:igbhxaRf
チリバーグ懐かしい!wもう10年は食ってないかな。
最初に食ったのが20年以上前だから・・・
おっさんになったなぁw
426やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 07:28:35.03 ID:M7gwFFBA
>>424
>飯食ったらとっとと出ていけ風な感じが飯を食わせる店

別に何も問題無いだろ。
喫茶店じゃないんだから。
勘違い野郎は来なくていい。
427やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 10:57:13.38 ID:E4m09Q1w
サクライもラクレットも作り手が高齢なんだよね
一代でなくならないで欲しい
428やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 11:26:46.57 ID:C/FRkBtf
>>427
え?桜井は息子が継いで再出店したんでしょ?
そんなに年なの?
429やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 11:48:44.46 ID:E4m09Q1w
今のシェフが二代目なの?跡継ぎいなくて夜営業辞めたのかと思ってた
ニワカですまん
430やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 18:04:18.09 ID:rlYNTNxG
夜営業止めたのは体調を崩したから。
1年以上休業してたんじゃねーかな?
少し体調は良くなったけど無理せず昼のみ営業でやってるのが現状。
431やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 22:40:43.86 ID:vPctYjyx
>>426
お前みたいに、メシはとにかく腹さえ一杯になればいっていうばかりじゃないの。
食事の席で、ごはんも楽しみながら他の要素もたのしみたいんだよ。
432やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 22:50:30.20 ID:IT5IUkj4
>>431
いや、とっとと出ていけ的な雰囲気がスルーされてるようだが、そんなことないから。居心地悪くないでしょ。あんたの感じ方がちと過敏
433やめられない名無しさん:2012/10/04(木) 02:09:13.11 ID:AhcfMhOs
>>259
チキンカツ弁当うまかったよ。
434やめられない名無しさん:2012/10/04(木) 07:21:41.22 ID:xOixuOY4
>>431
それなら、それなりのカネを払えって事だよ。
回転率が悪くなれば単価を上げるしかなくなる。
435やめられない名無しさん:2012/10/04(木) 12:30:56.46 ID:ifNjg7HI
>>429
適当なこと書いてんじゃねーよボケ
436やめられない名無しさん:2012/10/04(木) 13:51:52.79 ID:XWk2Hv6c
跡継ぎがいれば体調壊しても夜営業できたのかもな
久しぶりにヴィクトリアカツが食いたくなったー
437:2012/10/04(木) 21:24:40.93 ID:FYez55yu
んな事はええから、嫁さんを早く見つけろよジジー

プププ
438:2012/10/04(木) 21:39:42.05 ID:3cXFBlNk
さっさと童貞卒業しろよpgr
43918:2012/10/04(木) 22:36:01.03 ID:Cge/v9lN
 ヴィクトリアカツってテルでしか食ったこと無いな。
 サクライにもあるのか。 知らんかったわ。
440やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 05:09:50.43 ID:PNsM7ut5
ヴィクトリアカツとメンチカツの違いがよく分からない
441:2012/10/05(金) 05:14:11.25 ID:l9mo5Szx
このオヤヂは生身のオンナが分からない(ゲラゲラ)
442:2012/10/05(金) 13:24:11.19 ID:INAOO5gP
おっさん、あんたが本当に住民また勤務先が横浜だったら一回ぐらいどこか紹介してくれよ。

443やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 16:15:09.20 ID:+/TGVGWq
三連休オクトーバーフェストに行くため泊まるんだけど、昼ごはんいいとこない?
中華街はありふれてるからパス。あとはおまかせで一人三千円くらい。女と二人、
よろしく。
444やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 16:26:44.46 ID:l6TvSNu9
>>443
松屋、日高屋
445やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 17:18:13.27 ID:FV4vP0DY
>>443
ロイヤルパークホテルでランチブュッフェ。
若干予算越えるが、コスパは悪くない。
446やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 17:20:37.49 ID:FMJ6AhE1
>>445
ホテルはつまらんから勘弁
447やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 17:21:51.54 ID:FMJ6AhE1
あと、酒はビールくらいしか呑まないかな。できれば面白い店が良い。
448やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 17:51:21.71 ID:FV4vP0DY
>>447
ランチだから面白いかどうかわからんが、
元町SHIMOMURAなんかは?
今晩NHKで下村シェフの特集やるから
話題性はあるかな
449やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 18:46:01.48 ID:zk6vk1n4
伊勢佐木町のハプニングバー
450やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 18:47:40.28 ID:subKq5jy
三陽御用邸だな
451やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 18:50:45.44 ID:aSOqDytL
真面目に答えても仕方ない相手だけどな
452やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 18:57:03.43 ID:6uWqDoa+
>>447
野毛で大道芸やってるから、ぐるぐる廻って出店を食べ歩くのも楽しいよ。
453やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 19:52:14.87 ID:PNsM7ut5
連休前になると定期
454やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 21:48:56.37 ID:fICu1417
>>450
より面白い方は本店!
455やめられない名無しさん:2012/10/05(金) 23:17:51.51 ID:NyNgBDQr
>>448
テレビ受けするとこって面白いみせあるかな
>>452
真面目に答えて
>>454

テレビ受けするとこって面白い店あるかな
456やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 01:08:06.38 ID:QhoHqgxp
この態度
457やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 05:55:18.45 ID:mauUp25H
今日はイベント目白押しだけど、B級的には山下公園か。飲兵衛はオクトーバーフェスト
から野毛か。どちらにしても楽しそうだな。
458やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 11:45:14.21 ID:xAEd3EW8
孤独なジジイが今日もBキュウグルメ

本当に悲惨な人生だなw
459やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 15:56:08.81 ID:lcNalsso
↑話をしたくても出来ないからスレの趣旨からズレたことしか書かない

あんたを見てると気の毒になるよ
460やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 17:21:44.93 ID:jsizUi/E
野毛大道芸て、ゴールデンウィークのイベントと思ってたけど、
秋にもやるんだ
461やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 00:05:00.33 ID:g29Oz8AN
オクトーバーって一人で行っても楽しめる?
平日昼ならあんまり混んでないかね
462やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 07:47:19.90 ID:4/55TMRq
>>461
あの雰囲気で一人とかw
自殺したくなると思うよ
463やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 11:25:49.13 ID:6xEJRnQB
>>462
んなーこたない。
立って飲んでれば良いし、同じ一人組がいれば声かければ良いよ。
464やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 11:47:18.74 ID:ZTmZAy7u
えっ?声かけちゃうの!?
465やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 11:53:27.86 ID:b49IrGxv
>>463
こういう空気読めない勘違い君じゃないと無理だということだなw
466やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 12:45:53.77 ID:Ho4Ke0uS
平日昼間なら一人は全く問題ないよ。
空いてるから外席で一人で読書してる人とかいるよ。
週末に一人だとちょっと悲しい気分になるかもしれんが。
467:2012/10/07(日) 13:15:16.80 ID:UvVAThEt
この親父のくだらない人生経験からだから間違いない(ウヒウ)ヒ
468やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 13:33:58.97 ID:8uj8dsZv
最近寂しいのか頻繁に来るようになったな矢印くん
469やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 15:29:21.08 ID:6xEJRnQB
>>464
え?声かけないの?
酔っぱらいのオヤジが二人並んでそれぞれ個別で飲んでるよりかは少し楽しいんじゃない?
ましてや浮くか、浮かないか気にしてるような人なら。
470やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 17:10:55.98 ID:g29Oz8AN
>>466
ほう
平日昼にいくかな

リーマンじゃないと、こういう時いいな
471やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 18:57:23.04 ID:4/55TMRq
>>466
平日昼間にオクトーバーフェスト行って読書とか、もう痛々しすぎてなんも言えんわ。
ほんと、大丈夫なのかこのスレ。こんな変なのばかりなの?
472やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 20:24:22.57 ID:zLq+Ezfy
>>469
自分はそういうのできない人だから。
人付き合いが上手な人ならいいと思うけど
話しかけた相手が自分みたいなヤツで
まともに返事できなくても怒らないでねw
473やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 20:30:27.37 ID:lnvkkChf
>>471
お前がヘタレなだけなんじゃね?
474やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 21:12:57.83 ID:AsvppCCQ
>>471
頭に血が登りすぎ
>>466の読書ってのは、読書ができるくらい静かで空いているという意味も併せ持ってるわけじゃん
475やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 21:49:00.39 ID:Lhml8bIm
他人が休日をどう過ごすかそんなに興味ないでしょ実際
476やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 00:58:49.63 ID:BsD8UB2B
山下公園のワールドフェスタ行って来たけど人多すぎw
とにかく人口密度が高すぎてフラフラだわ。
料理は色々食べたけど普通に美味しかった。

あと大桟橋に軍艦みたいなのが泊まってたけど何だったんだろう。
477やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 12:11:55.26 ID:lxHhiDM+
赤レンガで酒飲みながら読書なんて、欧米みたいでいいじゃんか
何がやばいのかさっぱりわからんわ

もっとも、飲みながら読書してもあまり頭に入ってこないんで、自分には無理だが
478:2012/10/08(月) 12:18:39.84 ID:VYWj9F8V
お前が彼女を見つけるのはもっと無理だけどなワラ
479やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 15:10:45.82 ID:hAiKimSI
賑やかに飲むのも楽しいしゆっくり読書しながら飲むのも好きだ
自分の時間なんだし好きなように使いましょう
480やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 16:20:29.40 ID:9yG2Hjou
>>478
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
481やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 16:40:00.70 ID:Vv66drSw
>>477
すげー欧米コンプあるの丸わかりだなw
酒飲みながら読書とか、ポーズだけ真似したところでなんもならんよ。

482やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 20:27:27.50 ID:iJ87AzDx
薄暗い部屋でソファーに体を預けてブランデーを飲みながら読書するのがツウなんだよ!!
483やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 21:06:28.54 ID:WkH+75Ja
内容は理解できずに寝オチで
484やめられない名無しさん:2012/10/09(火) 13:32:34.26 ID:/i1x8fgx
若葉町や伊勢佐木町五丁目辺りに醤和、成と他に二件程ラーメン屋できたけど、
年内持たないだろうな。。。
割りと美味しかった桜ラーメン駿河も遂に閉店してしまったし。
豚スタイルはハーブ屋になってたな。
ハーブ屋に入ったけど兄ちゃん良い感じの人だったw
さすがに本当のハッパは売ってくれなかったけど。
485やめられない名無しさん:2012/10/09(火) 14:11:05.55 ID:67igOju+
コトブキの隣工事してるね
486やめられない名無しさん:2012/10/09(火) 14:24:43.77 ID:/i1x8fgx
>>485
あれもラーメン屋だよね?
しかし、安易に日式ラーメン屋やる人多いな。
この界隈でどれだけ瞬殺されてるのか知ったらやれないだろうし。
まず、日本人が少ないエリアだしね。
しかし、つけ麺司郎は予想外に持ってるなw
487やめられない名無しさん:2012/10/09(火) 22:01:23.92 ID:/ZvtRQeQ
終電前の司郎は石鹸の香りの野郎客だらけ
488やめられない名無しさん:2012/10/09(火) 22:58:38.10 ID:9F8e0rvJ
ソープもヘルスもほとんど匂いのないボディーソープ使ってるじゃん。
石鹸の匂いなんてさせてたら奥さんバレしちまうだろ
489やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 00:35:04.46 ID:a4Frt5Q/
よくご存じで・・・
490やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 00:56:56.69 ID:apupvWdV
それでも感づくのが女なんだけどね
491やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 02:42:41.15 ID:ch4uHroC
俺も風俗の後、奥さんが気がついてる?と感じてしまう。
前に一度バレてるからビクビクしてるorz
石鹸は断る派だけど、たまに携帯の履歴を消し忘れてる
492やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 13:25:31.78 ID:XpMtAN0i
関内近辺のオススメソープ教えろ
493やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 14:16:45.09 ID:ch4uHroC
多恋人
源氏
行っとけ
494やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 15:18:21.84 ID:cXX1tiXc
何スレだよww
495やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 18:53:00.33 ID:PTzh+Nay
クソスレなので終了しました。
496やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 19:48:22.01 ID:tbNL0KTY
何気に関内周辺の激安ソープはそんな地雷居ないよな。ってゆーか安いところばっかりだし
英国やでもハナビでも南町の宴みたいなことにはならんよ
497やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 20:06:00.55 ID:RLyuZpfJ
矢印終了野郎ここにも来てるのかよ
498やめられない名無しさん:2012/10/10(水) 20:40:15.52 ID:ch4uHroC
俺は界隈のソープで一汗流した後に和一のエビフライ定食を食べるのが
楽しみなオジサンだよ。先月、久しぶりにケジラミ貰いましたorz
499やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 06:26:08.31 ID:cnmWSAKa
ドクシンジジイの享楽的な時間の過ごし方(藁)
ビーキュウグルメ→商売オンナにティンポパクパク

キモチワリー人生ダナ

グヒヒ〜
500やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 07:51:35.61 ID:8Wv1kUbF
こういう気持ち悪い文章書くやつってどんな顔してるんだろう
501やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 09:52:03.64 ID:2yJEsaOJ
>>484
あの界隈、ラーメン屋はどう考えても供給過剰だよね
大して多くもない客の奪い合いをして共倒れになってる感じ
なんで出店が減らないなか不思議だよ
502やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 10:20:01.21 ID:Ix4FAknb
>>499
朝早くからあんなレスしとるほうが余程気持ち悪いがな。

寂しいのか?矢印のおっさん。
503やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 17:16:47.20 ID:wzE7vEtx
北京楼の潰れなさは異常
504やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 22:59:00.89 ID:c0OFzsdq
さっき若葉町に出来たらぁめん醤和行ってきた。客は俺以外0。油そば屋も客0だった
今の味らぁめんっていうのを食ったけど、今年食った中ではダントツに一番不味いラーメンだった
どっちもすぐつぶれるだろうから、気になる人は早めにいった方が良いよ
505やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 01:14:55.80 ID:j28QnBKd
506やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 02:39:36.73 ID:0sN2tuCC
レポ乙です。やっぱりあの界隈の新規店は駄目か。
俺の予想通りに年内で閉店ありえるな。
あともう一つの予想はモールの弘流も来年の二月辺りで
撤退とみた。三ツ矢製麺や三國家に囲まれてて厳しいだろう。
そう言えば、つけ麺『面』の跡に出来た蕎麦屋は評判イイね。
面は全体的に塩っぱ過ぎて持たないと思ったらやっぱり駄目だった。
507やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 07:08:06.18 ID:2rMtbXL3
>>448 ディナーにいきなり行ってみた。高い割に旨くないし、下村って元ヤンキーで売ってるからか来店してもツンケンして挨拶もしない、後味悪かった。
508やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 13:07:59.52 ID:vidj802h
と中年親父が申しております。
509やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 16:43:32.50 ID:0prSd9Kv
マンチーズって店名は
立ちんぼ客相手だからなんだろうか
510やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 18:12:14.12 ID:+T8a9rOm
>>509
マンチでグクレ!
511やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 22:18:00.71 ID:0sN2tuCC
たしかに、前に買った台湾人のオバさんのマン○はチーズ臭かったなw
512やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 13:09:27.83 ID:r9OMAy8r
これから髪切って呑み行きたいんだけど、どっか行ける店教えろ。
五千円以内で三軒行きたい。よろしく。
513やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 14:03:19.92 ID:GxwksBuz
>>512
すき家、松屋、吉野家
514やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 14:10:09.83 ID:CDaGPXMM
マックで待ち合わせ
焼きとんや焼き鳥屋へ行く
しめにラーメン

これぞ王道
515やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 14:19:17.74 ID:n3ZTCm0A
気持ち悪い中年親父は今頃、ソープランドで商売オンナと交わっているところダナw
516やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 14:37:07.57 ID:r9OMAy8r
>>513-514
お前らの程度がうかがえるな。他どっかないか?もう出かけたい。
517やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 15:00:41.91 ID:L5Nv/RWF
518やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 15:32:38.41 ID:1udkApI8
ID:+/TGVGWq→ ID:FMJ6AhE1→ ID:NyNgBDQr→ID:r9OMAy8r
519やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 19:40:09.50 ID:SFyuMPAa
>>515
あなたの書く内容はそんなのばかりですね。
風俗嫌いで潔癖なのは解りました。
何か辛いことがあって不満が溜まってるの?

籠もってないでたまにはこのスレで評価の高い店行って食事してきなよ。
520やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 20:59:12.06 ID:TxM5AJNy
コトブキの隣の新しいラーメン屋、家系だな。

醤和行って煮干しスープのラーメン食ったけど
不味くはないけどまた食べに行きたいとも思わなかった。
何種類かスープの選択肢があって煮干しとわざわざ謳ってるんだから
もっと煮干しのインパクトを効かせたスープにすりゃーいいのになと思った。
値段的には\500だからいいセンだとは思うんだけど...。

>>519
うんこにはさわらない。
521やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 21:44:40.88 ID:d6+XMi1B
しかし、なんでこんなにラーメン屋が出来るんだろうな?
人通り途切れるし、日本人少ないエリアなのに。
専門のブローカーいるのかな?
あと、インド居酒屋『月の光』も早くも苦戦中だな。
近所にパティヤラパレスあるから年内持つかな?
522やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 21:45:41.15 ID:OxA5IBjj
どんだけ閉店予想好きなんだよ
523やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 22:00:09.14 ID:LTLSzPJj
すた丼て、店によってメニュー違うんだね。
524やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 22:14:04.45 ID:nra/IT1U
すた丼で炒飯とか損した気がするから食った事無いが、あれだけ
鍋振りしてるスタッフが作れば実は結構旨い炒飯が出来るのかも
知れん。
525やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 23:44:16.51 ID:r9OMAy8r
>>524
鍋振るだけなら俺でもできるしw
つか、お前らホントろくな情報持ってないのな。
526やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 00:45:36.09 ID:oYqpdRTu
>>525
5000円で3軒とか無理なんだよ
どあほが
527やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 00:51:39.21 ID:4utEBB12
で、結局>>525はどこで呑み食いしたのよ?

大体、自分が横浜のどこにいるか書かなきゃ誰も答えられなくね?
528やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 01:04:37.74 ID:1axzaiG6
>>527
なんでお前に教えなきゃなんねーの?ストーカーかお前
529やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 01:05:18.86 ID:1axzaiG6
>>526
お前が知らないだけだろw
530やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 01:56:18.92 ID:4dMjUDph
戸塚に美味しい店ありますか?
開発が終わって新しくなってから全然いったことなくて。
531やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 11:18:33.69 ID:V4bdHfMB
ないんじゃないかなぁ
行った事ないけど
532やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 12:39:02.79 ID:xN85GL2z
戸塚だと太華って店が最近話題になって無かったか?
533やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 15:31:15.05 ID:IQ1mt5Yi
あちこちにすた丼の真似した出来損ない
の店が増えた。
534やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 16:35:14.06 ID:TmO91whV
そのほうが美味そうなんだけど
535やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 17:54:47.20 ID:IQ1mt5Yi
そのうまいとやらを紹介してくれよ
チェックするから。
536やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 18:03:03.25 ID:TmO91whV
今日のモヤさまは横浜
53718:2012/10/14(日) 19:25:17.53 ID:e9ltzpB6
>>530
 アンダンテは噂どおり美味かった。
 営業時間が短いから行きづらいけど。
 あと、ボンベイのカシミールカレーは辛すぎて美味いんだか不味いんだかよくわからなかった。
538やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:21.03 ID:3roUhg4X
>>530
戸塚なら中華の花木蘭(ファームーラン)はどうでしょう。
安くて美味いと評判です。
539やめられない名無しさん:2012/10/15(月) 09:26:00.98 ID:pOvArc69
戸塚情報ありがとうございます!
順繰りに挑戦して行きたいと思います。
540やめられない名無しさん:2012/10/15(月) 11:29:43.48 ID:FDtqNalE
野毛でハロウィンイベントやるらしいが、リア充自慢のお前らはどんな格好していくんだ?
まさか参加しないで、一人寂しく呑みに行くなんてことはないんだろ?
541:2012/10/15(月) 12:25:11.67 ID:szVpkaGk
オマエはジジイのクセに気持ち悪い言葉使いしてんなゴミクズ (ワッハッハ−)
542やめられない名無しさん:2012/10/15(月) 15:55:18.20 ID:nUey4RQ3
矢印くんはここに来るのが日課になってるなw
543やめられない名無しさん:2012/10/15(月) 18:50:22.69 ID:cq9+uKs0
戸塚と言えばエール
あの店のコスパの良さは市内有数だろ
定食はおかずの種類が多いので、量が多くても食べ飽きないところが良い
544やめられない名無しさん:2012/10/15(月) 18:53:37.90 ID:mQMHT44D
>>543
エールはご飯がまずい
545やめられない名無しさん:2012/10/15(月) 19:23:50.21 ID:ZYkSqqop
テスト
546やめられない名無しさん:2012/10/15(月) 21:59:53.79 ID:HLZga4qW
ググッたけど閉店してね?
547やめられない名無しさん:2012/10/15(月) 22:59:31.58 ID:EUv4AF+h
今日のTBSのドラマで市場食堂の屋上に住まいがあったが
あの建物ってそんなに高かったか?
548やめられない名無しさん:2012/10/16(火) 00:38:32.38 ID:DjqcJ7DK
エールは二年前に閉店
駅から遠かったからな
549やめられない名無しさん:2012/10/16(火) 20:13:00.09 ID:NPL0q/NS
さのみのるのラーメン屋はわりと評判良いな。戸塚駅からも近いし
550やめられない名無しさん:2012/10/16(火) 20:21:58.58 ID:2Q9PUTkA
支那そばやだっけか?
あそこは店員のババァが糞生意気で一度っきりでやめた
味は値段なりだった
551やめられない名無しさん:2012/10/17(水) 22:44:17.94 ID:CnhCaztV
塵壺日記の康楽園その1に塵壺さんがガラス越しにちょっと
写ってるね。やっぱり痩せてるな〜。よくあんなに食べれるな。
552やめられない名無しさん:2012/10/18(木) 06:38:24.31 ID:emwLEQee
553やめられない名無しさん:2012/10/18(木) 20:52:35.56 ID:cUghgfIX
554やめられない名無しさん:2012/10/18(木) 22:19:58.49 ID:zOsqyBNw
555やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 06:17:44.91 ID:rFWOnTfl
556やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 06:41:28.91 ID:5u3i4PdS
557やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 08:15:08.12 ID:7o65FR4q
558やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 08:18:49.63 ID:MQOI4dJx
559やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 11:45:49.86 ID:ASbO/f19
関内二郎で、すり鉢みたいなので食ってる人がいたけど、
あれが壺さんなのか
560やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 12:27:08.98 ID:0xJyMoWz
shirunashi
561やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 15:54:43.70 ID:WkTIsdrf
>>559
あの人はまさはるだよ
562やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 16:32:59.00 ID:8KwVxdqg
56318:2012/10/19(金) 21:20:45.52 ID:N/rBlmPT
>>220
 追浜の華林に行って来た。
 黒酢酢豚食ったけど、たしかになかなか旨い。
 l個人的にパイナップルが入ってるのは気に食わないがw
 あと、南区在住のオレにとってはやっぱ追浜はちょっと遠いね
564やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 22:07:08.47 ID:H0Pof8YK
井土ヶ谷で働いて
追浜に住んでる俺には朗報
来週行ってみる
565やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 22:55:18.31 ID:Ud/J/DdD
井土ヶ谷って、どんな仕事あるの?
今、伊勢佐木のアパート追い出されそうで、そっち方面に引っ越そうと思ってる
orz
566やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 23:12:23.44 ID:T6ZvNTDn
井土ヶ谷、駅降りた時の第一印象

くっさい街
567やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 23:13:13.03 ID:7o65FR4q
井土ヶ谷と言えばチャイナ飯店はデカモリ復活してるのかなあ?
568やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 23:27:42.80 ID:H0Pof8YK
タトゥーを入れたヤンチャなお姉さんと小汚いヤンキーがウロチョロしてます→井土ヶ谷
町の中心は2軒のパチ屋で朝は屑共の行列片目に出勤してまふ
三国人多いし、ちょっとの事で特攻しかけてくるオッサン多いし
世の中の底辺が満喫できる良い街です
56918:2012/10/20(土) 00:09:31.47 ID:dLQ5pTaO
 井土ヶ谷はでかいスーパーが駅前に2軒ある便利な町、という印象。
 サミットのとなりの銭湯も安くて綺麗だし、住むには悪くない場所なんじゃなかろうか。
 阪東橋や弘明寺あたりと比べると、京急と地下鉄の距離が遠いのがやや難点かな。
57018:2012/10/20(土) 00:17:35.78 ID:dLQ5pTaO
 あと井土ヶ谷といえば、蕎麦屋の「きく弥」は噂ほど良い店とは思わなかった。
 別に不味いわけでも高いわけでもないけど、なんか全然ピンと来ない店、という印象。
571やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 00:47:58.25 ID:yAFkzRYh
井土ヶ谷紹介ありがとうございます。
そうか、意外と住みやすそうだな。
とりあえずアパート引き払って、闇金対策したら
早速そっちに夜逃げするか。。。
572やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 01:17:14.04 ID:U2r8p6RS
>>571
井土ケ谷はホモの俺とお前のような奴には天国みたいな街だよ
かなり賑わってるハッテン場も数カ所あるし
573やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 07:04:53.74 ID:tYu9PTa5
便利な町=DQNな町なイメージがある。

574やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 10:27:27.44 ID:empUuDIC
>>569
サミットの隣の銭湯?
57518:2012/10/20(土) 10:46:34.92 ID:IuCKOVzE
>>574
 隣っつーか、サミットから弘明寺方向へ数十m移動したトコ
 100円ローソンかなんかの向かい側
576やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 15:27:36.26 ID:/AhubAzD
>>566
臭いのは地下鉄の蒔田だよ。
降りるまでもなくドアが開いた瞬間に異臭が電車に入ってくる。
あれはなんなんだ? 最近地下鉄使ってないけど。
577やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 18:18:33.43 ID:uuaGpSA7
南区から漂うスラム臭
578やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 18:20:53.42 ID:pJ6eZl4y
寿町から井土ヶ谷あたりまでの川沿いは底辺のかほりがする
579やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 18:27:56.45 ID:f1NLGmn6
>>576
某宗教じゃねーの?
580やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 19:01:54.54 ID:fDoVPtOw
歴史的にそういう土地だったからな。貧民窟
581やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 23:45:28.81 ID:i7H1WSgV
今、好きな女の子が井土ヶ谷在住なんだけどダメかな?
チャイナ飯店の話題で盛り上がったり、良い感じの子なんだけど、、、
別に住んでる場所でどうこうじゃないんだけど、いざ一緒になったら
見えなかった部分が見えてきて嫌になるとか。
例えば、DQN臭が出てきたりとか。
582やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 00:08:49.49 ID:HX84t71O
付き合うまでわかんないに決まってるじゃん
それより先にどうやったら自分に靡くか真剣に考えたら?
583やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 00:14:43.72 ID:IGwc8QRW
そうだね。ありがとうございます。
今はよくその子の事を考えてたりしてるんで、
この期間を大事にしていきます。性格が凄い良い子なんで、
間違いはないんだろうけど。
弘明寺のマンザイがまだ健在だったら、一緒に行って
彼女の反応を見たかったです。。。
584やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 01:15:24.92 ID:HX84t71O
ちゃんとその子自身を見てればどんな子かわかるよ
駄目女なケースは前々から知ってても付き合いたい一心で目を瞑ってるケースが一番多い

俺は女の容姿に目がくらんで人間の屑なのに気付いても目を瞑ってた
俺と一緒にいれば変わると思ってたな、あの頃は
あんな屑は変わるワケないのは薄々わかってたのに
まぁ勉強になったわ
585やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 01:23:31.13 ID:IGwc8QRW
貴重な体験談ありがとうございます。
容姿ですか、、、僕は容姿は太め好きで、ご飯沢山
食べる大きい女の子が好きですね。
僕が少食だからかもしれないですが。
チャイナ飯店のかつての盛りを食べれたってのを
朗らかに言われてキュンとなってしまいました。。。
586やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 01:24:07.98 ID:ArR2jsxh
B級男のB級恋愛相談はいいからB級グルメの話を
587やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 01:26:00.71 ID:IGwc8QRW
スレ汚し済みません。。。
以後出ないようにします。。
ついつい誰かに言いたくなって
588やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 01:36:27.43 ID:ArR2jsxh
言いすぎましたごめんなさい。
589やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 04:11:27.52 ID:hcuYcDc5
>>587
こんな場末で恋愛相談とかwww
マジキモイから
590やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 06:58:17.46 ID:AJ0bwidM
北九州でB−1グランプリ、常連組含む9団体が不参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350717083/
関係者ら「規制が多すぎ」「活動自体が曲がり角」との声も
591やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 11:25:01.31 ID:aXFiurqx
食欲→性欲→

次は 睡眠欲 かなw

具体的には












サウナ情報 だろ カスジジイども
592やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 12:47:02.99 ID:IGwc8QRW
伊勢佐木のラーメン屋、成と醤和通ったけどランチタイムで人居なかったな。年内持つかな?がんこ屋とリュウトはまぁまぁの入りだった。しかし、イヤムプシャナーなくなって、パタナくらいしか、昼タイないから寂しいな。
593やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 15:05:47.65 ID:svXA290p
と、サガットが申しております。
594やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 18:53:30.07 ID:t+IZdva+
イヤムプシャナーが潰れたのは意外だった
あの辺のタイ料理店の中ではむしろ流行ってる方かと思ってたんだが
595やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 22:42:05.12 ID:hcuYcDc5
伊勢佐木町杜記のポイントカード廃止か
596やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 02:08:21.15 ID:wk4ug/ew
伊勢佐木町杜記の塵さんレポートの魚の麻婆豆腐美味しそう!
最近は肉NGと医者から言われたからこういう情報ありがたい。
和食以外で魚中心の美味しい料理、意外とないんだよね。

597やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 08:18:29.55 ID:p+sDjXQu
気持ち悪い時間にビーキュウグルメレポート(失笑)
暇人だから昼間に起きて町を徘徊(爆笑)

超悲惨な人生ダナ (大爆笑)
598やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 08:23:34.94 ID:2q3To1H/
どこがレポートなんだろう(失笑)
文章も読めないほどモウロクしてるんだろうな(苦笑)
599やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 14:07:32.29 ID:f/u7sBg1
リポート(藁)
600やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 16:52:26.58 ID:sQFnBAVk
600
601やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 21:19:13.56 ID:Rez/BStP
>>595
あの店にポイントカードがある事を知らなかったわ
そういえば華隆にもポイントカードあったな
602やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 22:33:03.69 ID:0lTy9tJ5
>>601
オープン当初に貰ったまんまだけど、また使えるのかな。華隆も杜記出身だから真似したのかな。
603やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 23:31:40.61 ID:TbUTKAAy
イヤムプシャナーのポイントカードどうしよう・・・
604やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 00:16:33.39 ID:NYonS1P9
>>595
まじか
そこと中華街の新錦江も結構ポイント貯めてたのになぁ
605:2012/10/24(水) 12:35:20.81 ID:/1pAUjaN
このカス親父は

ビーキュウグルメと風俗のポイントカードをたくさん持っています(大爆笑)












悲惨な人生を送ってカワイチョカワイチョ

パピプペポ〜♪
606やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 12:45:54.49 ID:PnnYaKQq
またお前か
607やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 18:19:47.62 ID:D+FVduSu
お前ら最近コイツ釣る書き込みわざとやってるだろw
608やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 23:03:12.71 ID:xzGGDBRV
たつ屋のポイントカードあったっけ?
さっき行ったけど相変わらず美味しかったよ〜。ガチムチのホモもちょっといたかな?
60918:2012/10/24(水) 23:33:21.82 ID:JexjU8jR
 たつ屋って旨いの?
 値段的に、日高屋とかそういうチェーン店と大差ないかと思い込んでたんだが。
610やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 11:20:02.84 ID:JDXMsXA+
たつ屋は俺は好きだけどね。
少なくともコクの無い哲麺行くならたつ屋行くな。
値段も安いし。
611やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 11:50:38.46 ID:AEJhG987
日ノ出町の花澤ってまだあるんだな
612やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 12:03:58.18 ID:UYfodKsf
>>611
朝まで飲んで続けて朝から飲むのに重宝してるよ。
613やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 19:51:01.26 ID:CVZPKGJz
戸塚といえば千成
614やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 20:35:08.13 ID:CIXuGFnw
>>611-612

平日昼間のデカ盛カレーも健在ですよ
615やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 21:15:50.68 ID:c4rGIYAk
バカな言葉使い
616やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 21:17:38.98 ID:xPkHBhTh
と呟くバカであった
617やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 22:40:13.98 ID:tKSoK1Qv
618やめられない名無しさん:2012/10/26(金) 19:51:15.17 ID:SN+2FwGo
持ち帰り専門のすし屋、海の詩っていう店がぱどに載ってたから行ってみた
500円均一の丼が数十種類で、味は500円なら…って感じ。宅配がメインなのかな。
619やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 00:04:25.17 ID:Mdmf8ZTF
寿司なら野毛の秀吉が金曜夜は飲み放題、寿司つまみ食い放題3500円やってるよ。
まぁ、天ぷらとか完全にB級の和食一番系だったけど。
620やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 00:07:20.71 ID:bfSg4YmF
>>619
秀吉とかwww
ほんと貧乏舌しかいないのな
B級どころじゃねえだろ
621やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 21:24:46.93 ID:ch3BcM/y
荒らしじゃないけど、俺も秀吉はないなーあそこ以下の寿司って今んところ食ったことないわ
622やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 22:35:44.44 ID:Mdmf8ZTF
秀吉は確かにマズイ。ブリ大根レベルでも味小杉で酷い。
ただ、あの店に集まるオヤジが変だからなんか通うんだよな。
この前、堂々と食い逃げしてるオヤジいたぞw
623やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 23:50:07.74 ID:Mdmf8ZTF
あと、伊勢佐木町五丁目は話題にならないラーメン屋の激戦区になったなw
どれも一年も持たないだろう。まともな桜ラーメン駿河まで退散したんだからな。
ここは大沢屋、元祖十八番、中華一番辺りの昔からの店以外は客付かないんだろう。しかし、新規店はマーケティング全くやってないんだろうなw
それか、中郵便局近くに出来るスーパー客を取り込もうと思ってるのかな?
まぁ無理だろう。貧困層エリアだしw
624やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 00:28:40.53 ID:1qF4WNfi
伊勢佐木の瑠人行ってきた。
色々とブログで紹介されてたから期待してなかったけど
やっぱりイマイチだった。まずスープが薄いのに脂っこい。
薬味が色々とあるのは良いけど、入れるとそれの味しかしなくなる。
本当に家系なの?って疑いたくなるようなシロモノだった。
625やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 17:04:42.49 ID:n9SAdrdy
二郎って言うほどいいもんかね?
横浜・川崎チャンネルでも結構話題になってるけど、
胃がそんなに大きくない俺としては、二郎は全然…
626やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 19:16:49.96 ID:bZz4ip4Y
はまればコスパはいいかもね
627やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 23:55:28.22 ID:4gb1liGq
関内二郎の豚を食べてない奴もぐり
628やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 04:26:44.70 ID:YGHUHAhw
並んでまで食うもんじゃない
629やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 06:08:29.09 ID:lnBt9SOC
横浜橋商店街
630やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 06:15:56.73 ID:Q8ZeF/+6
 横浜橋商店街って、食い物にしても衣料品や雑貨類にしても、特に安くも無けりゃ
質の良いものを売ってるわけでもないのに、何故かいつもそれなりに混雑してるよな。
 やっぱり交通の便が良いからか?
631やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 06:18:54.21 ID:2jmon7xx
横浜橋はチョンに毒されてもうオワタ
歩いてるのは不法滞在系のチョン、チャイナ、台湾が殆どだし
632やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 08:25:11.69 ID:CTqNW1qI
歌丸師匠のお通りです

633やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 10:10:34.80 ID:Gbs9fbJ3
>>630
シナチョンが内輪で固まってるだけだろ、あと浮浪者
634やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 10:21:15.53 ID:t4rxfoM9
横浜橋で良い店っていうとラーメン屋けんと宝水産、豊野、銭爺くらいかな。
脇に外れたら良い店結構あるんだけどね。
635やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 11:00:06.92 ID:Hnj84cRB
横浜橋もコロッケやメンチなどの惣菜を売ってる店が結構あるけど、そういう惣菜買うなら浜マーケットのカネヒラまで足伸ばすよ。
安くて美味いし。
636やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 11:12:10.22 ID:eMdpp7C1
ぐるめどさんこ市場って便利だわ
637やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 11:13:43.62 ID:2jmon7xx
メンチだったら野毛の尾島一択だわ
638やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 11:19:25.77 ID:t4rxfoM9
黄金町の一休行った奴いる?
狭いから入り辛いんだよな。
639やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 11:22:41.14 ID:H1gwINTw
>>638
閉まったじゃん
640やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 11:25:10.70 ID:hIR0i9bW
>>635
横浜橋商店街と浜マーケットじゃ距離がありすぎだろw
641やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 12:27:09.77 ID:t4rxfoM9
一休潰れたんだ!
結局行けず終いか、、、
642やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 18:52:39.54 ID:CTqNW1qI
神戸から今度、横浜探検に行くんだけど、横浜橋は長田区みたいな場所なん?

そっちは、長田知らないか。。。

一人で気楽に呑むなら、どこが良いのか、横浜の下町が広大だから分からんw

伊勢佐木、野毛って、新開地や西元町みたいな場所か

松原洪福寺?とか六角橋?とかも下調べしてるけど、面白そうだな。

643やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 20:14:06.85 ID:40HtzadY
一人で気楽に飲むなら野毛やで
644やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 20:56:08.08 ID:zk2kel8V
>>634
洋食の狐狸庵は?
645やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 21:15:32.47 ID:j/HWGf+V
 【10月30日、さくらフィナンシャルニュース=東京】
「牛めし」の松屋を展開する松屋フーズ(東1:9887)が30日に発表した2013年3月期第2四半期の連結決算は、
純利益が前年同期比91%減の1億円だった。既存店売上高の減少をはじめ、食材の仕入れ単価の上昇や
新設備に係る労務費や経費の増加、人件費等の増加により大幅な減益となった。

 商品販売については、「牛カルビ丼」「きんぴらキムカル丼」「豚しゃぶ丼」「厚切りチキングリル丼」
「山掛けネギトロ丼」「旨辛豚カルビ定食」等を導入。店舗面では、直営の牛めし定食店61店舗、
とんかつ業態4店舗の合計65店舗を新規出店し、直営牛めし定食店4店舗、鮨業態1店舗、海外1店舗が退店。
中間期末の店舗数は、FC店および一時休業店を含めて1016店舗(うちFC6店舗、海外3店舗)となった。

 売上高は同6%増の383億円、営業利益は同83%減の4億円、経常利益は同83%減の4億円だった。

 また、同社は通期連結業績予想を修正し、売上高を前回予想843億円から前期比4%増の790億円に、営業利益を
同44億円から同77%減の11億円に、経常利益を同44億円から同77%減の11億円に、純利益を同19億円から
同87%減の2億円に、それぞれ引き下げた。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/7093338/
646やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 21:16:39.36 ID:eMdpp7C1
何かおかしいな
647やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 22:33:47.02 ID:aXNWtTVc
>>635 あそこ 婆ちゃんが買ってくるけれども、味が甘いし濃すぎ。油に古いラード入れてるから胃もたれするんだよ。
648やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 07:00:46.84 ID:9swIKglI
>>642
神戸人が満足できるような店はないから過大な期待はしないように。関西から来た連中は
たいてい腐して帰るし。
649やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 07:19:06.96 ID:gadGO5p+
本場の関西のダンナにお出でいただくような良店は横浜にはありやせんから
あっしたちゃああっしたちなりに田舎の店で満足してますから
余所からやって来てあれこれぬか・・・いや、ゴホン、とにかくそんな期待はせんといてくださいな
650やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 09:13:06.71 ID:jLJiO9Ov
>>641
一休は俺も結局行かずじまいだったな
まあ、「値段は激安、質はそれなり」タイプの店だったみたいなんで、惜しいという程ではないけど
651やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 10:17:25.93 ID:TutB28SM
一休みはほんとたいしたことなかったよ。壷氏のblogみると期待しちゃうけど。
652やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 11:39:45.53 ID:kROQkNZn
一休、どっかに移転じゃなくて完全に閉店したのか、、、
カレー食べてみたかったんだけどな。
653やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 19:56:46.38 ID:TutB28SM
山手の男前餃子が閉店して、同じ場所に台湾屋台って店がOPするみたいよ
明日から1週間は餃子・生中が半額だってさ。生はプレモルらしい
654やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 21:17:05.80 ID:CvU3Py+s
餃子が旨い店ってなかなか無いよな
横浜で「餃子の名店」みたいな話題が出ても、そもそも具体的な店名が挙がらないもん
655やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 21:20:47.87 ID:kROQkNZn
曙町の銀ちゃん餃子だっけかな?
あそこは羽根付きで安くて美味しかった記憶がある。
最悪だったの中華一番の揚げ餃子かな。
656やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 22:18:58.50 ID:QD2iFCvh
豚とんの餃子でいいや
657やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 22:20:14.66 ID:gadGO5p+
四五六菜館の餃子が折れは好きだな
658やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 22:33:42.75 ID:uAtOZGVL
 お持ち帰り専門だけど、吉野町TESCOの左隣にある太魯閣って店が旨いよ > ギョウザ
659やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 22:41:35.62 ID:+ftuX5fn
伊勢佐木モールの18番の餃子、ニラが効いてて好きだぜ!
660やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 22:55:49.79 ID:6lvfMMir
餃子特集いいな
でも最近何故か餃子食いたいと思わん
661やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 23:25:30.74 ID:r93Ay8mX
餃子、美味しいと思う店は値段も結構するよね。
自分は上大岡に住んでいるから、味楽・タンタン・佐野金
・王家菜館・紹興・好餃子・王将あたりから選び放題だけど
寺田屋が好きだw昔は天王町のホワ餃にもよく行った。
せっかくだから、ここに名前が挙がっていて
未だ行っていない店にチャレンジしてみる、ノシ。
662やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 23:27:08.80 ID:uAtOZGVL
 天王町のホワ餃が閉店したのは寂しかったなぁ。
 あれ以来、横浜市内にホワ餃って開店してないよね。
 やればそこそこ流行ると思うんだが。
663やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 23:41:03.28 ID:kROQkNZn
ホワイト餃子懐かしい!
寺田家は餃子は良いとして、ラーメン食べた後の
オナラの臭いがゴム焼いたような臭いみたいで
気が付いて以来食べてないな。戸塚店だったけど。
664やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 23:49:02.37 ID:r93Ay8mX
>>661です
○ 寺尾屋
× 寺田屋

でした。予告変換と自分のバカ orz
665やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 23:51:46.33 ID:gadGO5p+
天王町のホワイト餃子は別格やった!
閉店したのが俺あんまりさびしくて野田本店まで食いに行っちゃったもん
そしたらもっと結構近くに支店があるんでやんの!
もうね、自分の慌てモン振りに大笑いでしたよ
666やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 03:41:22.68 ID:4x+hwH0e
江戸川区かあっちのほうまでホワイト餃子
食いに行ったけど全然うまくなかった。
習ったとおり作るだけの餃子でも
弟子の出来不出来は影響あると思った。
667やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 09:46:02.54 ID:KoR186CX
イセザキモール周辺でラーメン屋やってる人達は、あんな過当競争に参加するくらいなら
ホワイト餃子やった方がよっぽど流行りそうな気がするんだが
ああ見えて実はフランチャイズの条件が厳しかったりするのかな?
668やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 10:02:13.26 ID:mHAWA2rh
星川のとんとんだっけか?
あそこの餃子はほんとに美味いのかぁ??
669やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 11:51:38.97 ID:iWa6q3S5
行って確かめて来てくれよ
670やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 18:25:49.05 ID:mHAWA2rh
>>669
おう。この前行った時はあいにく休みだったから、日を改めて凸するよ。
671やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 18:43:07.43 ID:KrCj6Es8
包茎ティンポジジイが凸んなカス

クセーちんキャスがくっつくだろドブゲラ

プププのプ
672やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 20:07:03.58 ID:siOV5c1v
673やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 21:32:44.21 ID:yenheZiL
>>671
よそでボコられたからここで発散かい?
自己紹介乙、矢印君。
674やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 23:20:40.55 ID:DK3zw/+i
ハンズ横浜店近くの寶龍あらため浜っ子が「横浜餃子」を名乗ってるけど、
どういう特徴があるのかよくわからんな
675やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 23:35:38.38 ID:4ZYFme5P
>>657
 オレも四五六の餃子に一票。
 新杉田駅に四五六が餃子専門の店を出してるんだけど、
そこの餃子がそこそこ安くてかなり旨かった。
676やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 03:15:11.04 ID:mT1YB8U9
>>675
四五六菜館って噂の東京マガジンのやってTRYの中華の時に出て来るおっさんがいる店?
677やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 05:32:40.34 ID:h9KE6v4A
678やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 11:06:16.81 ID:xlz6G+9p
(中華街内各店の)四五六菜館が 特に良いなんて話は
一度も聞いたことはないな。
他所の支店?なんかは知らないけれども。
679やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 12:12:43.35 ID:rPc1DkYZ
四五六は、中華街の店の中では特に良くも悪くもないという感じの評価なんじゃないかな
俺も店全体としては「別にフツー」くらいの印象だったし
ただ、あの新杉田の餃子はなかなか旨かった
本店でも同じ味と値段で出してるなら、オススメと言っていいと思うよ
680やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 12:28:13.57 ID:5A/pmEMh
今、伊勢佐木のピアゴ裏のラーメン屋 成に入ろうと思って
見たら客ゼロで気まずくて止めた。
あと、成の隣の隣にまたラーメン屋できそうだぞw
店名は一六?かな?入口に券売機が準備されてた。無謀だと思うけどな〜。
681やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 15:20:17.60 ID:LIb2x1fv
一六家って、家系の中では結構人気ある店じゃなかったっけ?
682やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 16:02:17.60 ID:h9KE6v4A
683やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 16:22:53.64 ID:5A/pmEMh
いや、うろ覚えだから違うかも。
あの一六家なら嬉しいけど、違うんじゃないかな?近所はたかさご家とかの、駄目な家系しかないから来てくれたらありがたいけどね。
684やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 17:05:49.62 ID:UQ2wdPHv
日ノ出町の改札出て右側の階段登ったところ、前は日比谷園だった中華は
可もなく不可もなくだった。選択肢に困ったときにはアリかな。
685やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 17:31:37.21 ID:5A/pmEMh
あ〜、あの中華屋の前は飛鳥学園とかいうガラの悪い中国人が
集まる日本語学校だったな。懐かしい。
近くの養老の滝もソロソロカウントダウン始まるか?
686やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 19:21:01.08 ID:0LJGi3Q3
687やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 20:23:55.21 ID:dE/1AaD2
台湾屋台行ってきた
現地人?で日本語ちょっと不自由。オペレーションがグダグダで、オーダーが通ってないのとか連発してた
味は特筆するものは何もないな。1週間はビール半額だからそこにだけ価値がある
688やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 21:02:44.09 ID:tXM8s368
六角橋のキッチン友に行って、友焼きとか言うメニューを食ってきた
味はなかなか良かったが、店名を冠する程のメニューじゃあないなw
どこにでもありそうな、豚肉と玉ねぎの鉄板焼という感じだった
あと、あの量で800円だと正直お得感は無いね
689やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 08:31:30.07 ID:djuwv2Ko
>>685
飛鳥学園はまだ対面にあるよ。あそこの養老乃瀧が潰れないのが謎だ。
どういう客層なんだか興味はあるけど、ちょっと入れない。
690やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 09:28:17.21 ID:RvkSdfn0
まだ飛鳥学園あるんだw
あの養老の滝は店員が風俗店の店員みたいで気だるい雰囲気だったよ。
あと、ラーメン成の隣は三六って店だったわ。激安激ウマって書かれてた。
691やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 13:10:14.15 ID:05f8kE8L
コトブキの隣のラーメン屋 毎日そこそこ混んでるな
さっきは数人行列してた
692やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 14:16:44.57 ID:AoSAen49
マジで?俺、飲んだ帰りに食べたら脂っこくて吐きそうになったのに。
正常な状態だと美味しく感じるのかな?
693やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 14:52:23.41 ID:390IHw9N
ほぼ100%JR根岸に引っ越すことになったんだが、お勧めBグルある?
駅前とか何もないようなのだがorz
694やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 17:02:54.39 ID:C33cwPNw
BグルではないがカフェならHANZ。
695やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 18:01:53.10 ID:ZIacDCV4
根岸のドルフィンは
静かなレストラン
696やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 19:00:27.09 ID:gJBuQ9Bh
根岸といえばニュータンタン
697やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 23:38:41.29 ID:RedrK/gc
>637の書き込みが気になったので、今日行ってきた。野毛の尾島。
メンチなんて大抵、油っぽいだけで胃にもたれると思ったけど、あにはからんや、
確かに揚げ物だから油は感じるけどクドく無い。
“ミンチ肉”がぎっしりって感じで美味かった。
1個150円というのはメンチカツにしてはやや高い気がするけど、スーパーや
弁当屋の総菜とは確かに違いました。
確かに、一択だわ。
流石に毎週は飽きて無理だけど、隔週位なら買いに並びそう。
698やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 23:46:55.50 ID:RedrK/gc
googleMAPで表示される場所が違っていて最初苦労した。
住所を打ち込むと、ブッチャーズグリルの交差点を野毛坂から下った方、
海側に行ったところ、鈴木カバン店の辺りに店があるなんて表示されるも、
ストリートビューには表示なしで暫く途方に暮れたわw
699やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 23:53:14.58 ID:djuwv2Ko
尾島を知らないなんてどこの田舎もんだよ
700やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 00:37:51.47 ID:dXVPcQ/3
根岸にも磯子にも微妙に遠いけど、滝頭の西洋料理たじまイイよ
701やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 00:43:07.45 ID:TblFxteQ
すまん。
ブログで紹介されている食堂なんかを中心に廻っていたから、
総菜屋さんは、どこも一緒だと思って行ってなかったんだ。
5年前に町田から越してきた、移住者なんだ。
702やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 00:43:12.22 ID:zmAKNFWe
駅からバスに揺られてさくらいに行くとか。歩いても20分くらい。
703やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 06:59:31.06 ID:IkXEJsCb
たじまいいな 近くのシンも旨いよ。
とんかつさくらい行くなら、割高になるけど釜焼きがいいよ。
704やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 07:30:20.34 ID:7YLOP+9s




















705やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 13:01:05.63 ID:2b4exLn5
とんとんの餃子は俺的にはストライク
挽肉の入っていない野菜餃子でニンニクたっぷり
餡の野菜とラード(?)の相性がすごくいい
開店当時は210円でコスパ高かったけど250円になってちょっと残念
706やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 15:00:08.07 ID:yLEZKm3q
707やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 15:42:40.78 ID:gdbgTIik
>>664
予告変換て
708やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 18:28:40.91 ID:dXVPcQ/3
さくらい美味いか?俺はあんまり
709やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 19:37:48.76 ID:dXVPcQ/3
若葉町のリーフでカレー食ってきたけど、あんまり美味くないな。おやじさんは超いい人だったけど
710やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 20:05:10.62 ID:C2VyuFd1
サティって馬車道にも出来たな
711やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 20:23:59.82 ID:zjW78Xey
尾島だと蒸し豚が好きだな
上大岡の京急でよく買って食べてる
712やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 22:14:32.37 ID:gteBha/V
とんとんは俺的には無いわ。
すぐにバラけて食べ辛く美味しく感じない。
71318:2012/11/04(日) 22:28:08.95 ID:Y4YX1d2l
>>693
 「ほっぺのこめつぶ」って定食屋がおすすめ。
 魚系の定食が旨いし酒もまあまあ種類がある。
71418:2012/11/04(日) 22:30:29.19 ID:Y4YX1d2l
>>710
 モシュラがサティに変わったのか。
 あの手のインド・ネパール系カレー屋ってもしかしてみんな系列店で
ローテーションで看板をかけかえてるだけなのか?
715やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 10:10:15.22 ID:a4YvNrRi
スンガバも中華街辺りに増えたな
716やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 10:49:08.73 ID:0tyFMbxn
>>700
昨日、たじま行ってきた。
ハンバーグは肉肉しててまあまあ美味い。
でもオムライスが味がさっぱりないんだよなー。
おっちゃん疲れてたのかなぁ。

他の人が食べてたビーフシチューとスペアリブが美味そうだったので今度また行ってくる。
717やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 10:55:35.27 ID:SwwMqD9X
横浜川崎ちゃんねるに書き込んである店はわりと当たりが多いぞ
718やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 11:35:56.96 ID:QeUU8Uec
たじまはハヤシライスとビーフシチューが間違いのないメニューだと思う
ハンバーグは、ハッキリ言ってたじまのメニューの中ではハズレの部類じゃないかな
719やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 12:20:10.61 ID:PKNH4o4i
と頭のネジが外れたビーキュウグルメ独身ジジイが申しております。
720やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 14:40:01.45 ID:163eFx4X
頭のネジ外れてると誰かに言われたのか?矢印のおっさん
女や風俗とかスレ違いのことや人をこきおろしてもあんたのレポ聞いたことないぞ。
一度はどこの店へ行ったとか聞いてみたい。
721やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 17:12:39.11 ID:1r7yuIVq
伊勢佐木の寺島商店の隣にオープンしたラーメン屋『吉龍』が
オープン記念に一杯100円セールしてるけど行った奴いる?
722やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 18:00:24.86 ID:0tyFMbxn
>>721
えっ、あれ100円だったの?!
入ればよかった・・。
723やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 18:30:37.21 ID:kRfVZulV
イセザキモール周辺のラーメン屋出店ラッシュはホント際限無いな
何故こんなにラーメン屋ばかりが続くんだ?
724やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 19:57:42.04 ID:1r7yuIVq
本当にラーメン屋ラッシュ謎だね。
あの桜ラーメン駿河ですら撤退したのに。
新店続くけどどこもイマイチなのが悲しいな。
有名店とか来ないかな。
725やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 20:16:25.96 ID:K2kIpkAb
翠陽サンドイッチの真ん中にあえて突っ込んでいった品尚だけはいっぺん行ってみたい
なんか色々メニューあって楽しめそうだし
726やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 20:52:02.32 ID:1r7yuIVq
水曜のタンメンは昔は奇跡的に美味しかったのに
今は何の変哲もないモノになって残念だ。
タンメンは、ばんばん亭が素晴らしいけど昼やってないしな。
727やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 22:47:49.50 ID:XsIK1Jj2
>>725
オープン当初はつけ麺2種ラーメン1種しかなかったけど、今は、
さんま節ラーメンとか鶏白湯ラーメンとかあるらしいな
つけ麺で大盛100円増が気に入らんけど、近いうちにまた行って
みるわ
728やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 06:59:59.70 ID:LbIqWYhj
それにしても、いくらなんでもラーメン屋ばかり出店し過ぎだわ
もしかして関内二郎の行列のせいで、ラーメン好きが多い土地柄だと思われてるのかな?
729やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 17:19:05.64 ID:5ejfal+g
TVのニュースでで亜熱帯茶館やってたわ〜
730やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 18:36:15.66 ID:+K+A+y9v
書き込んだ時間帯からして、ロクな人生を送っていねえ事がわかるw
731やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 18:48:50.37 ID:79R6/Re4
書き込んだ時間帯からして(失笑)
732やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 18:55:27.73 ID:cgp6HKJp
一番ろくでもないのはスレの趣旨を無視し、一度たりともレポを上げないで下らんスレ違いのことばかり書き込みしている矢印野郎だ。
733やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 20:42:46.61 ID:m7sy+WEq
73418:2012/11/06(火) 20:57:40.73 ID:t1jomBFk
>>729
 ググったら、「爬虫類と中国茶でくつろぐ喫茶店」というコンセプトの店なのか。
 個人的にはまったく興味のわかないコンセプトだけど、需要あるのかね?
735やめられない名無しさん:2012/11/07(水) 15:52:29.57 ID:6bEKrOs5
すぐつぶれるかと思ったら、意外と長持ちしてるね
736やめられない名無しさん:2012/11/07(水) 19:12:11.98 ID:OEMGnxb6
吉野町の交差点にもラーメン屋が11月中旬にオープンするよ。
鶏喰〜TRICK〜が店名だから黄金町の鶏源みたいなのかな。

鶏源は1回行ったけど鶏スープと岩海苔の合わさった独特の匂いが
俺には受け入れられなかった。
737やめられない名無しさん:2012/11/07(水) 20:39:54.63 ID:jCrq5gPw
KIKUYAのカレー初めて食ったけどしょっぱいんだな
738やめられない名無しさん:2012/11/07(水) 22:49:13.22 ID:6bEKrOs5
鶏ブーム?日野にも鶏男のり輔ってつけ麺屋があるな
あそこ準備中の看板が「いません」って書いてあるんだけど、
こないだいませんって看板でてる店の入り口のガラス戸のすぐそばの店内で店員が寝てたぞ。
居るじゃんって突っ込みとともに、それでいいのか?って感じだったけど。だって街往く人から寝てるの丸見えなんだぜ?
73918:2012/11/07(水) 23:00:17.43 ID:DcXUlvJ/
 本当にラーメン屋ばっかりだなぁw
 もっと他の店も開店してくれりゃいいのに。
 カレー屋とかスパゲティ屋とか。
740やめられない名無しさん:2012/11/07(水) 23:10:52.48 ID:6bEKrOs5
個人的には炒めスパの店が横浜中心部に欲しい。南林間は遠い
741やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 00:32:00.13 ID:0YCj1oVr
地獄ラーメン田中のラーメン久しぶりに食ったけど
幸せになった。揚げ玉葱みたいなフリートッピング増えたんだね。
742やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 06:49:26.35 ID:bQN7Aglg
身寄りの全く無い中年独身ジジイのシアワセはハードルが低すぎるな(爆笑)
743やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 10:02:20.52 ID:8Nrmqy2z
地獄ラーメン昔は行ったけど、
最近のうまいラーメン食べちゃうとスープの水っぽさと
店員のケンカ売るような態度で行かなくなった
744やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 12:18:25.46 ID:BlxgJtmR
釣れてたwww
745やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 12:32:16.81 ID:zrqoI8Ai
爆笑の意味
746やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 13:13:29.51 ID:0YCj1oVr
>>743
昨日行った時は店員さんの対応良かったよ。
悪い時もあるんだね。
747やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 15:20:48.06 ID:AIfgHEvW
和田町に出来た地獄ラーメンののれん分け店は早々につぶれたみたいだな
748やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 20:58:14.30 ID:ya8efAZC
今日、二年ぶりくらいに市場食堂行った
営業してなかった

いつから不定期に休むようになった!
749やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 21:27:02.89 ID:/DxBFL7a
>>693 駅前の中華やさんや居酒屋くらい。ほんと何もないよね〜、需要ありそうなのに。
750やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 22:30:46.39 ID:n7Qu5Yjy
市場食堂だめだったから、なりこまや行ってきた
http://nullpo.vip2ch.com/ga0662.jpg

ハンバーグ定食580円とかスゲー高くなってる!
あと、よく見ると分かるかもしれんが、器が陶器になってた
751やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 22:31:43.34 ID:rhvGDOaG
なりこまやは年中行ってるからどうでもいい
752やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 23:08:24.33 ID:cdiT+wZl
>>750
写真どうとってるの?携帯?
753やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 23:10:08.57 ID:pmMdrCbj
>>750
ハンバーグはもともとそんなもんじゃなかったか?唐揚げは異様に安いイメージだけど。
754やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 23:14:24.65 ID:zrqoI8Ai
店の中で写真撮ってるヤツ大嫌い
755やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 23:32:01.89 ID:0vEsMEEy
756やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 01:14:48.23 ID:ZS+dg9bT
>>752
一眼レフだよ
757やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 08:23:57.15 ID:0I4RHSDg
そう、iPhoneならね
758やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 09:15:33.59 ID:7/Lz2VIn
なりこまや値上げしすぎで客ばなれ

ハンバーグ定食
530円→ 550円→ 580円
唐揚げ定食
390円→ 410円
カルビ丼
480円→ 500円
759やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 11:46:20.71 ID:sALLRzlB
>>758
最大五十円で大幅って、お前底辺すぎるだろ。外食すんな。
760やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 12:35:20.67 ID:o5/GMGb3
761やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 13:07:19.46 ID:T1aPxkZM
>>758
語感がいい

っていうか、なりこまは駅から近いは近いけど、利用者少ないし、
何よりあの一体はラーメン屋目当てが多いからな
762やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 13:09:53.16 ID:IXjeoqB2
>>759
ブルジョアはBグル食うなよ
763やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 13:16:01.12 ID:qqQPQc7a
10円20円なら小幅だが50円は大幅だろw
764やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 14:22:27.72 ID:9kyUyg9F
>>756
被写体深度をみて携帯かコンデジかと思った
765やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 14:25:56.38 ID:9kyUyg9F
クズ肉の焼肉
ジューシーさがないころも多めの唐揚げ
調和が全然合わないというか合わせる気のない厨房

おれはNOサンキューだね。
どこの店とは言わないけどさ。
766やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 14:31:59.94 ID:IXjeoqB2
もしかして:被写界深度
767やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 14:35:16.90 ID:Iaq7sQid
>>765
どこの店か言ってくんなきゃその時点でチラシの裏に書いとけって話になってしまうわ!
768やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 14:46:09.74 ID:9kyUyg9F
>>766
あ、それ
769やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 16:00:22.88 ID:zvgRwrf1
あそこは値段よりも厨房の人間関係の悪さが見えて来てリピートしてない
770やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 19:11:09.55 ID:T1aPxkZM
B級店で一眼レフ出されたらさすがに引くわw
771やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 21:58:46.38 ID:zgOOPwPA
しかし酉の市は飯食いに行く時には邪魔だな
772やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 23:13:13.86 ID:Px7x+qDv
めりけん波止場酷評されてるんですが、ダメですか?
俺は気軽に入れて安く最初の一杯出来て好きなんだがな。。。
773やめられない名無しさん:2012/11/09(金) 23:28:45.96 ID:wZAYQz1M
774やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 07:34:44.52 ID:gfvtu477
他人の評価なんてどうでもいいじゃない。
それに「ナシ」って思う人が大多数ならあんなに長年店構えてられる訳がないでしょ
775やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 07:41:52.54 ID:mpSfPjVJ
ケータイやコンデジなら多少ヘタ画像でもしょうがないと思えるが
一眼持ち出すんならちゃんと皿の配置や盛り付けも整えて
影が出ないように外部フラッシュやディフーザも用意して欲しいな
それと手ブレは絶対スンナよ料理に対して失礼やぞ
びしっと構える事も出来ヘンモンが一眼使っちゃあカメラにも失礼だしな
776やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 07:42:29.64 ID:k/YSW0EQ
つか店員の態度一つで評価なんてコロコロ変わるんだからそういうの気にしないほうが
馴染みの店でオーダー間違えられても怒りはしないけど、初めて入った店で間違えられたら怒る人もいるし
他人はあくまで他人だよ。自分が好きな店がいい店
777やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 07:47:45.32 ID:vrvG324E
>>775
店内でフラッシュ焚くとか勘弁してよ。
シャッター音が聞こえるとムカムカする。
778やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 08:00:03.65 ID:mpSfPjVJ
>>777
じゃあレフ板でもいいけどよ

っていうか、そこまでできないのなら一眼なんか持ってくんなっていう事でもあり
779やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 08:32:51.38 ID:vrvG324E
俺は飲食店で写真撮ってるヤツが大嫌い
780やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 10:03:52.32 ID:5KmrK1op
そもそも自分は店で写真撮る勇気がない
781やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 10:38:30.49 ID:WImVi2kF
>>747
相鉄沿線でいえば、上星川の駅前にむちゃくちゃうまいラーメン屋があったけど
モツ焼きに変わって、そこもハマじゃなかなか食べれない旨いモツ焼きだったんだけど
なくなったんだけど、あの店どっかにあんのかな
782やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 11:38:23.88 ID:Dt7YkGz4
783やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 11:38:27.28 ID:jMl280lt
シラネーヨ在日親父
784やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 12:53:56.18 ID:g53lv187
>>779
お前に迷惑かけてねーだろカス
こっち見てんじゃねーよキメーw
785やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 12:56:24.77 ID:f2RoAQ82
>>781
いまむら乙
786やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 08:17:49.36 ID:GtBirbqw
>>784
シャッター音がうるせーんだよ
787やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 10:50:56.29 ID:u7AMp5xW
こいつは生活音で狂い死にするタイプ
788やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 13:30:15.59 ID:pLTprT9R
シャッター音w
キレやすいワカモノたちw
789やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 13:41:00.77 ID:5uya1Jfq
シャッター音ではなくモラルの問題だな
790やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 13:59:55.92 ID:hN5iPEyj
お年寄りはシャッター音の周波数が聴こえなくなってんですね
791やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 14:06:37.44 ID:RcaBi9FV
792やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 14:13:03.51 ID:o1srSv0w
>>781
文章がまんまいまむらみたいでワロタ。
793やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 14:23:00.19 ID:MwVmfSWR
一眼使うならああするべきとか
気持ち悪いな・・・
統合失調症の人の文章みたい・・・
794やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 14:43:43.32 ID:u7AMp5xW
モラルって何 何のモラル
795やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 14:51:01.11 ID:ppd43a/N
一眼はネタでしょ。それがわからないのもどうかしてると思う
796やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 15:13:36.53 ID:MwVmfSWR
ネタだから
理解されて当然…
やっぱり俺の予想は的中した…気持ち悪い
797やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 15:55:52.72 ID:ppd43a/N
恰幅氏復活したわ
798やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 18:03:17.63 ID:Dn7B3GlT
>>721
風の子→濱ッ子→吉龍 なんだな
替玉1玉無料はいいけど、トッピングにモヤシがなくて悲しかった
799やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 18:56:19.18 ID:ppd43a/N
渋谷だと2玉無料のところがいっぱいあるな。道玄坂の辺り、なんだかやたらと九州とんこつラーメン屋が多い
800やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 21:40:58.16 ID:bV8QdgTC
店内で写真撮ってるブロガーw ウゼェーw
801やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 22:00:32.33 ID:q3NjZHE+
でも自分はそのブログのおかげで随分助かってるんだよな
コトブキとかイタリーノなんてとてもじゃないけど一見じゃ入れないしw
802やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 22:40:55.17 ID:eFhRrtJ3
イタリーノはともかくコトブキはごく普通の外観やろw
803やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 23:14:17.25 ID:o1srSv0w
ブログなんて無い時代からイタリーノは有名でしたよ。
でもはるばる遠くからも人が来るのであれば、既存の有名店にとってメリットがあるのか。

そもそもインターネットが無い時代ってどういう風に情報得てたっけな?
テレビなんかのメディアと知人、友人からの口コミか?

現在でもネットの口コミが全くないような田舎に旅行に行くと、本当に飲み屋でも入って地元民に聞くしか無いんだよな。
804やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 23:20:24.60 ID:XUBoHnUJ
俺もブログで中村川の埼玉屋入れたもんな。
ブログ無かったら絶対に入れなかったよw
805やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 00:13:51.58 ID:75CLtez5
塵壺の人みたく角度変えて何枚も撮ってるのとか意味わからん。
麺リフトとかアホかと。
806やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 00:17:57.18 ID:49QPnOqs
>>805
そう言うなよ
あれはあれなりに超頑張ってると思うぜ
あんだけの写真を撮るのは容易なこっちゃない
俺なんかやれって言われたってめんどくさいからやりませんよ
そんなの誰得とか、努力の方向が明後日の方向いてるとか
そんな風に言っちゃっちゃあ彼も立つ瀬がないだろ
温かく見守れよもっと
807やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 00:31:34.27 ID:XtVJkavj
数年ぶりに上大岡に行ったら新しい再開発ビルが建ってた。
あの場所にあったインドカレー屋って閉店しちゃったんでしょうか?
結構おいしかった
808やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 03:27:10.14 ID:XcxMkb2s
>>806
日本語で縦読み書いてくれ
809やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 06:47:31.75 ID:GwkFDIR1
とキモい時間帯に低脳親父が申しております。
810やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 09:00:43.55 ID:UUoCNQql
と結婚に憧れてる婆さんが申しております
811やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 16:35:17.30 ID:NQg+fnR0
写真とってレビューあげるのはOK、っていうかむしろ歓迎

ただ、自分のオナニーのために過度な撮影はNG (ニコニコのxxしてみた系みたいな)


このスレのスタンダードはこれで決まりな
812やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 17:51:13.42 ID:nDZhcTyZ
>>811
なんだお前
813やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 17:56:11.69 ID:x1NrwU3r
>>803
> でもはるばる遠くからも人が来るのであれば、既存の有名店にとってメリットがある

その通り!

昔コトブキの前何度か通ったけどとても入りたい外観じゃなかったわ
店がうなぎの寝床で中見えないしw
814やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 19:56:56.94 ID:UFqG789X
杜記のサンマー麺めちゃくちゃ美味そうだな
815やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 19:57:36.35 ID:6WyTgR+g
>>812
俺はルールを決める者
おまえはルールに従う物
816やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 22:52:40.58 ID:vUmofenF
きょうの酒場放浪記で岩亀横丁の店を紹介してたな
817やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 22:56:07.09 ID:2+sHN6wU
ググると大体塵壺日誌
818やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 23:58:14.82 ID:TVf7YbvX
恰幅さん、身内の病気だったんだね
日記も再開してくれて楽しみだわ
819やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 00:28:52.99 ID:jOfeGWuZ
恰幅のブログは、料理の値段を書いてくれないので、参考にしずらい。
820やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 00:54:25.29 ID:raYjftI6
また恥食いが見れるのかw
楽しみだなーw
821やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 01:33:36.87 ID:UoT7hEWM
そうそう、値段は欲しいよね。
まぁ、ボランティアでやってくれてるから
余り言いづらいけど。復帰してくれるだけ感謝だ
塵壺さんも、横浜泥酔日記さんも。
822やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 02:23:14.27 ID:4BuBBAKK
ボランティアてw
823やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 07:24:47.79 ID:OhybjCYL
ほお〜ほっほっほボランティアですのでお代は頂きません
824やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 10:52:30.92 ID:u4WOKQVd
>>816
常盤木か? もうフグの季節だね
825やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 13:34:31.92 ID:SmtGtiJG
>>824
 ああいう風ないかにも昔風の歴史がある居酒屋って、
常連のおっさんがいっぱいいそうでなんか入りづらい。
 きっとむこうは気にも止めてないんだろうとは思うが。
826やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 17:10:36.53 ID:gu8x4/Wk
値段を書いてしまうとそこにばっかり目が行ってしまうので書かないっていう方針だったような
827やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 17:29:13.84 ID:zXTJG/JJ
>>807
元あった場所に再開してる、ビルの裏側ね。
828やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 17:31:27.66 ID:SPMC1Ocd
横浜駅大戸屋の人気は異常
829やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 17:37:58.60 ID:Qy3CVLdN
>>828
周りが高くて安いのがあの大戸屋くらいだからかな
830やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 18:35:41.32 ID:L1pqTRBb
横浜駅の地下はマズイみせばっかはいってるし
美味しいとこないのかな
831やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 18:55:50.55 ID:u4WOKQVd
>>830
横浜駅地下でなくてもいいからお前がおいしいと思う店何軒か挙げてみな。
832やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 19:17:28.38 ID:Cs3zJAZC
ダイヤモンドだったらサントリーコーナーのランチ@850
833やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 20:38:10.37 ID:if0VNeao
ダイアモンドなら龍昧はどう?
安いし
834やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 20:41:08.66 ID:OhybjCYL
横浜駅地下だったらランチ限定で四川飯店の坦々麺セットがお勧めだったんだけど・・・
なんだか妙に量が減ってないか?俺の気のせいかなあ?
835やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 22:50:13.53 ID:/LJUVcVJ
昔、センターグリルとか立飲みのフライ屋やよりみちに行ってました。最近の野毛は変わってないですか?
私が行ってた頃と随時違うみたいで楽しみです。
836やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 23:02:51.31 ID:+wiTMSZn
>>827
ってことは街道に並行する裏道の方かな?
年末にまた行く予定なのでぜひ寄ってみます。
837やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 23:25:31.91 ID:if0VNeao
>>835
大分若者が増えたよ。
バジル系列が増えた。
御三家は福田フライ、三陽、イタリアンバジルか。
末広を足して四天王?

三陽も支店を出して、拡大した。
838やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 09:23:56.31 ID:jN5H+LLh
東神奈川、駅ビル改装おわってたんだな
まったく魅力ある店がないんだが大戸屋もあったわ
839やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 12:56:53.21 ID:SKVsZq2J
ビーキュウグルメジジイドモは食事と風俗を組み合わせた行動しか出来ない(冷笑)

つくづく悲惨ダナwww
840やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 13:21:15.92 ID:G0m2mPvQ
え?中区辺りは風俗、B級グルメ、バクチ、薬を楽しむ街じゃないの?
俺は愛しすぎて大阪から福富町周辺に引っ越して来たけどw
841やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 14:05:38.52 ID:7JiOqm/l
>>839
このスレで揚げ足取りばかりしてる矢印のおっさん

何でこのスレにいるの?
842やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 14:29:20.05 ID:Ld36ctUi
アルペンジローのランチは随分安くなったんだな
843やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 19:56:29.01 ID:5MCQ+brm
>>842
まさか700円ぐらいとか?
それぐらいならちょくちょく行くんだけど。
844やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 21:03:25.03 ID:QrnY48uF
>>840
来るの遅いよ。
ちょんの間のある時代に来ないと。
845やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 22:31:02.17 ID:MQjAURWL
>>839
それも出来ないからおっさん妬んでるんだろ?
金入ったら桜木町の餃子の王将行って腹一杯食べてきなよ。
846やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 23:54:08.30 ID:u0h8Bfa2
>>831
地下だと古くからやってる札幌ラーメンの店が好き
847やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 00:02:02.95 ID:p57M2Ks0
横浜〜川崎あたりまでで唐揚げ旨い店教えて
848やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 00:10:24.27 ID:CaEJhDuo
>>847
ローソン100
849やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 10:40:29.20 ID:igVoWCyH
>>847
野毛の尾嶋商店は?
850やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:46:59.15 ID:Clwh3kGa
西横浜にできた鯨料理屋の唐揚げうまかった。
851やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:49:24.00 ID:R/6qqXqp
今日昼のみしたいけどどっか教えろ
852やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:59:48.83 ID:Clwh3kGa
>>851
どの辺で飲みたいの?
853やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:26:59.69 ID:R/6qqXqp
>>852
関内、吉田町、野毛辺り。ちょっとやけくそだから予算は一万までいいよ
854やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:31:33.94 ID:6xyb5YTQ
ランチタイムが終わったら蕎麦屋行くとか
855やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:46:16.22 ID:coX+u80+
登良屋で天ぷらと日本酒とか?
856やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:52:51.32 ID:oX/hgSxl
昼キャバ行ってこいよ。
857やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 13:24:30.39 ID:6wKjNPlx
東京庵
858やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 16:01:40.84 ID:PzMviVx5
今日初めてなりこま屋行ってみたけど、結構美味かったよ
859やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 16:29:00.27 ID:juzDgH9B
>>855
とらやは高いしめんどくさいから却下。とりあえず伊勢佐木町の杜記で飯食ったけど、
酒飲めるとこないかな
860やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 16:33:24.39 ID:coX+u80+
予算1万っていうから登良屋勧めたのに、海老頼まなればそんな高くないけどさ。
861やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 17:51:29.64 ID:BPLDyKez
坂の上の蕎麦司、麺棒亭、村田家、鷹一
この辺でどう?
862やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:16:03.65 ID:coX+u80+
>>861
るるぶに載ってそうなセレクトだな。
坂の上まで登って味奈登庵程度の蕎麦食ってもねえ。
863やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:25:05.51 ID:BPLDyKez
>>862
蕎麦はみなと庵の方が良いと思うぞ!
良く言えば荒々しい、普通に言えばぼそぼそで水気が無い。
864やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:27:49.58 ID:6xyb5YTQ
酒飲むなら味奈登庵は悪くないよな
400円なのに量も多くて結構うまい日本酒揃ってる
865やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:28:16.43 ID:BPLDyKez
叶家に行ってレポよろ
866やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:56:53.52 ID:coX+u80+
本牧の叶家か?
867やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 21:07:37.78 ID:gKqFlotv
みなとあんの場末感がいや
868やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 22:58:45.11 ID:dcrAYZEE
若葉町にある「十八番」って
昔曙町のヤマダ電機のところになかったっけ?
昔酉の市時に親に連れられて食べた記憶が・・・
今の所は味知らんけど、今度行ってみるわ
869やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 23:36:01.01 ID:bZ4vcIhh
いろいろ記憶違いがあるような…
曙町にあったのはヤマダ電機じゃなくコジマ、今は2Fにエデオンの仮店舗だが
曙町の16号線沿いにあったのは十八番じゃなく、いわゆる中一、中華一番
870やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 23:40:19.61 ID:OY1zYpdi
871やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 23:41:18.96 ID:dcrAYZEE
すんません
適当に検索してたら↓がでてきた

さのやなぎ

推定ですが「元祖」の意味は「十八番」なる中華料理屋がもう一件あったからではないかな.

昭和の頃、今のコジマ電気(閉店)のビルは、「十八番」なるプレハブ然の大衆中華料理屋がありました.食券を買ってオーダーするシステムです.24時間営業で
餃子にカラシを付けて食べる客が殆どです.かくいう私もそうでした.
トン汁が名物でした.このお店が立ち退き閉店後に「中華一番」が24時間営業に
なったような記憶があります.

ちなみに「元祖 十八番」は今の店舗に移って25年くらいだったような.
それ以前は、この通りの黄金町方面の「小笹病院」の近所で営業していました.
今の人はたぶん2代目か3代目かな

曙町育ち

ええ、そうです。
昭和30年代半ばには親に連れられ、たまに食べに行ってました、大衆食堂の十八番に。
曙町1丁目か2丁目の角にあったはず。

中華そばだと腹を下すと心配する親はぶた汁ならと自分のために注文してくれてました。ラーメンどんぶりに並々よそわれた「ぶた汁」。風邪気味のときは特にこれが体にいいと信じ込まされてましたよ、幼稚園行く前から。ほかの大人もみんなぶた汁を頼むんです。

いつの間にか、このそばのボストングリルと共に姿を消してしまいました
872やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 04:00:25.48 ID:LFcGLZNW
>>849

おお、焼き豚やメンチカツの有名なところですね。
横浜市立図書館によく行くので、ついでに買ってみます。ありがとう
873やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 06:48:03.08 ID:luojSFZ+
図書館(笑)
874やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 09:26:38.25 ID:l7rnfZlc
>>872
吉田町の梅やのほうが有名かもしれないけど自分は尾嶋商店の唐揚げのほうが好きだな。
875やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 10:48:09.30 ID:+SEmC3w7
横浜の相鉄口にあった場末感どころか、もうやべえだろ!
って雰囲気の立呑屋覚えてる人いない?
もうなくなったけど。

店名忘れた。
876やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 10:57:21.07 ID:qX/SHkhq
キンパイだろ。氷なしのチューハイがうまかった。
http://eigen.dynsite.net/yama/yamaraku/upload/upload/sosamu/hp-sosamu/nomi/P1130624.JPG
877やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 11:04:29.80 ID:qX/SHkhq
ありゃ張れないか。
桜木町のキンパイは店名変わったけどそのままだし
横浜駅の東口に角打ちのキンパイ酒店があるよ。
878やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 11:33:34.27 ID:+SEmC3w7
>>877
そう!思い出した!キンパイ!
桜木町も、東口も綺麗なのよね!
ただ、5番街にあったあのキンパイの汚さ、場末感、カオス感まじぱねかった!
879やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 12:22:31.12 ID:1OSk61oK
成の隣に出来た店ハングリーピッグみてみたけど客1人だった。
お祝いの花も沢山出てたのに。
ちなみに成は客2人だけだった。
880やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 20:04:24.29 ID:CfFcC2dg
今日から赤レンガでおこめまつりなるイベントが始まったそうだけど
http://okomematsuri.com/

なんか良さげなイベントっぽいんだが行った人いるかな?
881やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 21:07:42.67 ID:YlseOuKx
>>880
おめこまつり(;´Д`)ハァハァ
882やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 21:08:51.66 ID:RJrn6fG1
隼って逝ったんだな
883やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 21:31:56.70 ID:vJ5E6K1Q
884やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 21:51:36.95 ID:e5gby+JV
>>882
あらら
ハングリーピックと入れ替わりだね
885やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 22:54:35.56 ID:1OSk61oK
隼イッたんだ!
まぁ、家賃しんどかったろうな。
あそこは店変えまくりだったから持った方だけど。
逆にせい呉が意外に持ってて面白い。
886やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 01:59:23.34 ID:CuNAla+z
隼は2ヶ月位前に行ったがやる気の無さが漂ってたからな
客がいるのにバイトと競馬の話で盛り上がってた
887やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 09:30:05.79 ID:ba5c0LkE
俺が隼行った時は店員さん感じ良かったんだけどな。
ただ、道場破り頼む時、辛さと量が半端ないと
脅されてビクビクしながら来るのを待ってた。
まぁ、美味しく完食出来たけどね。
888やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 13:17:33.23 ID:zVYnfeaN
>>882
ピッグ昨日逝ってきた、
二郎の劣化コピー品、

こぼれ客を拾う戦略かな?
889やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 13:39:21.09 ID:YIvZwFVZ
豊野のカキフライ定食うまうまなう
890やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 15:53:40.12 ID:LTbV9f7i
弘明寺のかまくら家も逝ってた
吉野町の交差点に鶏喰(trick)がオープン寸前
891やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 19:47:42.00 ID:5yvSnnkt
ハングリーピッグ食ってきた。
二郎から甘味を少なくして鬼しょっぱくした感じ。
客結構居ると思ったら、半分店員の友達だった。
892やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 22:33:18.44 ID:x1TNXONO
>>887
脅すてw
大丈夫ですか? と聞いてたよね
味噌バージョンの道場破りを食べる前の閉店は残念

>>891
並ばなくてすむ二郎系の店は歓迎なんだけどね
近いうちに行ってみる
893やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 23:36:54.80 ID:4BvgIsy5
ピッグは表ガラスの内側の張り紙が剥がれて落ちてても知らんふりだったな
味も未完成というか中途半端な感が否めない、一度行けば充分
894やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 00:05:33.25 ID:cvkviaxS
やっぱりラーメン屋はブランドと場所重要なんだね。
さっき黄金町の鹿島家いってきたけど、
たいして美味しくないのにひっきりなしに客来てたわ。
昔の岳家みたいな店来ればいいのにな。
895やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 00:30:50.07 ID:3cCWYGsH
鹿島家はどっちもつぶれないな。アリってことなんだろう。チャーシューは好き。
896やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 00:31:52.34 ID:3cCWYGsH
二郎系なら神豚の方がいいかも
897やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 06:04:36.75 ID:Ldrh4ooc
ピッグは麺が不味いな
自分の住むエリアだったら赤ひげで十分だわ
898やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 09:33:17.17 ID:zqRWfLf2
食べログのピッグ画像、ゲロみたいなの乗っかってるぞw
899やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 14:20:55.29 ID:ly9MPNcI
お前らが一番食い付く部類だよな
900やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 15:11:06.24 ID:cvkviaxS
横浜泥酔ブログが好きでよく読んでるんだけど
中の人は毎日何軒もハシゴしてるけど金持ちなのかな?
風俗店経営者とか?
901やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 15:58:57.14 ID:L4qZjJew
三吉橋フライ屋に行きたくなった
902やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:04:34.94 ID:h6KLE8Av
>>900
経営者だろ。車もいいの乗っているし、自分の時間で旅行も行ってるし。うらやましい。
903やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 19:47:10.05 ID:cvkviaxS
やっぱりそうか。良い人生だな。羨ましい。
ブログ面白いから体調管理して続けて頂きたい。
この人のおかげで埼玉家を知れてお気に入りになったよ。
904やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 15:49:10.32 ID:iAGih81V
横浜泥酔ブログ俺もよく見るわ。
みんなは食べログとかそういう食の情報サイトってなにみてるん?
俺は食べログとかこことか横浜川崎ちゃんねるとかまちBBSとかなんだけど…。
905やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 16:13:57.98 ID:3pj3BWk7
泥酔以外なら、柴ポチダイアリー、行列拒否のラーメン日記、塵壺かな。
更新頻度が高いの好き。恰幅さんはあまり見なくなったな。
906やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:28:32.85 ID:ZUkvi/mi
>>904
川崎横浜チャンネルは管理人が基地外だからな
907やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:41:25.35 ID:ln9dAQ20
隣接市だが、鎌倉と違って、川崎には数回しか行ったことない
908やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 23:49:21.11 ID:8L3NuAQp
>>907
川崎なんてホモのすくつによく足を踏み入れられるな
尊敬するよ
909やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 00:12:15.48 ID:6ohvBeOz
B級グルメの通販ショップあるで。
林泉堂 楽天市場店
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/105b987b.25c23509.105b987a.85a74bf6/
910やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 06:56:43.91 ID:bmY/680I
>>908
東京へは八王子経由ですか?
911やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 12:35:37.10 ID:nIaL37Pg
食メモっていうとこはよく見るけど、あまり話題に上がらないんで黙ってた
912やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 14:44:29.84 ID:aK2ILy5a
岩亀横丁に 味系ラーメン 豚太郎 という店ができてるね
以前、中華屋だったとこ
913やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 15:31:18.87 ID:eMqseKAp
食メモ見たけどなかなかだね。
ありがとう。味奈登庵の富士山盛り食ってるから
かなりのもんだね。
914やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 20:30:12.49 ID:nIaL37Pg
>>911
立ち飲みメインだけど、なかなかいいでしょ
写真もきれいだし
915やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 00:33:49.49 ID:1qnBmIKd
これからは健康に気をつけている
B級グルメブロガーの時代。

ジョガーとかバイカーとか
トライアスリートとか
ハードな運動とBグルメの組み合わせ。
精神的にも肉体的にも成熟した人の
ブログのほうが面白い。

ただのバカ食い自慢は
某恰みたいにいずれ体壊すのが
目に見えてるからね。
916やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 07:54:43.41 ID:EGIr11p9
527 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/11/19(月) 17:07:41.69 ID:e60jc8ym横浜川崎ちゃんねるって過疎板で自演板だろ
542 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 13:39:39.07 ID:tbL/FCz0
>527主に「風俗」「ギャンブル」「出会い系」等に特化した最低レベルの2ch型掲示板。
確かに過疎版であることは間違いないね。
一番よく知られているのが、最底辺のマーケテイング会社がvectantの東京のリモホから、定期的に2ch・したらば等々の横浜・川崎に関係しそうなスレで勢いのある程度あるスレに訪れては、スレの話題に紛れ込み掲示板に誘導するかのような、
稚拙な書き込みを10月途中から繰り返していること。
917やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 16:04:27.73 ID:yGPXuyf7
-

















,
918やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 22:39:11.04 ID:5hRJ2H4W
埼玉家休みだったorz
三吉橋フライに代わりにいったけど満足。
中村橋辺りに住んでる人羨ましいな。
919やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 08:16:43.44 ID:ER0BJWm/
三河屋食堂もいい。
朝から飲むなら、ありきたりだけど和一。
920やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 14:26:41.30 ID:fejCFETm
和一はホッピーいれてくれないかな?
921やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 14:30:48.71 ID:Gi5loHup
>>920
うるせえホモヤロウwwwwww
ノンアルコールビール飲んで首吊って死ねwwwwww
922やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 15:22:53.07 ID:M9bQXOW4
ノンアルコールビールで割ったら?
923やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 15:42:13.48 ID:Q2uqxWte
鶏喰、近所だから行ってみた。で味玉醤油らーめん喰った。
味玉はしゃくれと言う鶏の卵でうんたらかんたらと説明書きがあったけど
特別、旨いとは思わなかった。普通の半熟ゆで卵とたいして変わらんような。
あとの具は鶏のチャーシュー2種と肉団子
その中で鶏モモ?のチャーシューは旨かったな。
あとスープの表面が油で覆われてるからなのかスープがほとんど冷めない。
伊勢佐木界隈にオープンした店にも何店舗か行ってるけど再訪したいと思ったのはここだけかな。
924やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 21:06:31.28 ID:0IinhtPo
入口のドアに写る自分がハングリーピックだったわ
925やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 06:42:55.12 ID:WSwVfxoW
>>923
ラーメン板と此処と両方に宣伝してご苦労だな
926やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 09:07:54.92 ID:8uayUr7v
昨夜弘明寺のかまくら家のとなりの中華料理屋燃えちゃって鎌倉街道大騒ぎだった
927やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 11:11:54.62 ID:oOqukK4y
マジで?昨日の夕方散歩してたよ。
オソロシヤ
928923:2012/11/25(日) 12:02:58.35 ID:cGZ12ZoT
>>925
ここしか書いて無いんだが...。
お前、ホモ野郎と同レベルのアホだろw
929やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 16:23:28.81 ID:0+Uj3Med
>>923
早速、塵壺さんもレポしてくれてる。
やっぱ写真があると分かりやすいね。
930やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 16:58:33.73 ID:lz3fTKhS
トリック 塩っぱい 高い 量が少ない       以上
931やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 23:11:01.76 ID:2WRE6NJ2
ttp://www.foodrink.co.jp/seminar/2012/10/22153642.php
@おせち事件から約2年、外食文化研究所が復活宣言。

水口 憲治氏 株式会社外食文化研究所  代表取締役
おせち事件から約2年。水口氏は謹慎してきたが、
8月オープンの10店舗目「COLTS」を機に出店を加速する。
また、「コモンベベComo'n bebe」ブランドでチーズケーキの通販も行う。
復活モードにスイッチが入った。元々、実力のある水口氏が表舞台に戻ってくる。

『R関東』第3回(第106回フードリンクセミナー)
■日時:2012年11月27日(火) 15:00〜17:00 *開場14:30
■内容:第一部 プレゼンテーション
     @水口憲治氏 株式会社外食文化研究所  代表取締役
932やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 04:11:43.62 ID:SqlaMAHf
>>931
でたらめ書くなとか言ってる奴いたけど、やっぱり桜木町の立ち食いビザ屋じゃん
933やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 18:44:18.42 ID:OBZpSWeS
埼玉屋ってこないだ初めて行ったけど、イマイチ良さが分からなかった
味も値段も品揃えも、和一や中一の方が上じゃない?
あるいは常連客になれば、あのいかにも家族経営な雰囲気は居心地良いのかも知れないけど
934やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 09:15:15.24 ID:H8mZKjYR
あそこは雰囲気も含めて好きだけどな。
値段も安いし。まぁ、苦手な人がいるのも分かるけどw
935やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 11:50:21.40 ID:VtzJ6YhP
暇人中年親父の集会所

クッサークッサー
936やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 11:55:11.41 ID:nL8auRaR
と懐かしテレビ板にも出没する矢印親父が自己紹介しております。
937やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 11:55:58.25 ID:6FOB51DW
>>935
自己紹介乙
938やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 13:40:04.64 ID:XYYfHmCX
暇ならまちbbsにも来てくれよ
939やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 15:03:02.12 ID:Eg924W7k
>>938
ずっと巻き添え規制くらって書き込めねーんだよ
940やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 15:59:54.39 ID:xpebQrYs
まちって外部だから書けるんじゃね
941やめられない名無しさん:2012/11/28(水) 20:24:43.85 ID:rP3Nr+En
麺道場 隼ってガチで閉店くさいな。
結構好きで通ってたから残念だ。
しかし、あそこは全然続かない呪われた店舗だね。
942やめられない名無しさん:2012/11/28(水) 20:38:54.56 ID:sxsZ6Rfw
>>941
麺道場 隼なんてホモでも行かねーよwwwwww
943やめられない名無しさん:2012/11/29(木) 03:24:12.00 ID:Sti/8Ij3
あの距離で激辛競争やったら後発が負けるのは至極当然かと
944やめられない名無しさん:2012/11/29(木) 21:57:33.26 ID:qbe9zJ4r
このトルコライスはありなんだろうか?
http://763422.blog90.fc2.com/
中区でちゃんとしたトルコライス食べれるところありますか?
945やめられない名無しさん:2012/11/29(木) 22:15:37.53 ID:bUwhCUes
なんで中区限定? ミツワの宣伝か?
946やめられない名無しさん:2012/11/29(木) 22:22:40.25 ID:DnWk9S8i
埼玉屋は味付けが濃すぎる。力仕事の人向けだと思う。
フライ屋は何食ってもうまいし安い。
94718:2012/11/29(木) 23:12:11.26 ID:+BHIsJRU
>>945
 別にミツワグリルの宣伝にはならないんじゃね?
 ミツワのトルコライスも、長崎のトルコライスとは全然違うし。
 ミツワとかキッチンさし田とか、横浜にもトルコライスをレギュラーメニューにしてる店はいくつかあるけど
オレの知ってる限り長崎のと同じようなトルコライスを出す店は無かったはず。
948やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 00:18:08.07 ID:H1W/uI3K
横浜で昼間就労人口が集中して、かつ飲食店が多いのが中区だからということだろ。
949やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 00:20:39.00 ID:dGvJPaXp
ケチャップライスの間でカツを蒸しているから蒸し風呂のトルコ風呂なんでしょう?
長崎のトルコライスとはまた違った意味合いがあるとか何とか某定食オジサンが言ってた
950やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 00:29:13.46 ID:HALBD2hP
そういえばここで青葉とか泉とか瀬谷とか港南の話聞かないな
951やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 00:40:32.97 ID:dGvJPaXp
港南区には天丼とよのがあるじゃん!
あとほら、津久志亭とかサニタージとかも一応港南区でそ
952やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 01:28:01.50 ID:H1W/uI3K
>>950
鶴見の方がありそうだけど聞かないね。
95318:2012/11/30(金) 01:42:01.03 ID:GigK8d6p
 オレはこのスレでちょいちょい磯子区や金沢区の話を振ってるが
リアクションはごく少ないな。
 やっぱ中区西区を生活圏にしてる人がほとんどなのかね?
954やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 01:57:49.57 ID:Jg+CCK+M
磯子区ということで言えば洋光台のハンバーガー屋はなかなかだったわ
わざわざ遠路はるばるくるかどうか微妙だけど近くに来たら寄ろうと思ったわ
955やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 02:49:27.58 ID:TrpSQY1A
鶴見区だったらタイガー。山の方は知らん。
956やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 04:12:07.94 ID:h5SsuqZI
>>950
昼間人口が少ないし、居ても主婦やガキだからこのスレがねらう店とはズレるからだろ。
957やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 06:52:44.15 ID:rYX/u0G7
磯子はバーグ、杉田や、赤ひげの3択
Bグルじゃないけど天婦羅の井筒も地元じゃ有名じゃね
958やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 07:47:50.66 ID:3eC9RIkk
根岸の「ほっぺのこめつぶ」いいよ。
959やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 09:03:05.51 ID:dChHfOWx
新杉田の赤ひげは劣化二郎でしかないと思うんだが
960やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 09:28:16.88 ID:rYX/u0G7
>>959
地元民目線ですまん
電車チン、並ぶ時間考えたら十分なのね
961やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 09:36:31.49 ID:uaEHhEA0
だな
行列がな
962やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 10:04:31.23 ID:0pGtxxRR
明日のアド街ックは野毛。
963やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 10:17:19.11 ID:rYX/u0G7
おおサンクス 録画予約した
964やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 10:58:56.56 ID:oZXGFjle
どうせ相も変わらずバジル、三陽、都橋あたりだろ。
965やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 11:37:43.11 ID:rYX/u0G7
バジル、三陽、ホピ天イラネ
966やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 11:42:47.25 ID:fr+1Ok+x
グラタンが食いたい
967やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 12:07:32.88 ID:WvY2zPGy
>>966
イタリーノのトマトグラタン!
968やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 12:28:56.06 ID:h9r50u84
伊勢佐木のラーメン屋新規オープン店で生き残るのは
ハングリーピッグだけだなと思った。
969やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:33.58 ID:dA5uaZAA
花澤が出るだろうと予想
970やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 16:19:46.40 ID:I2I4FXEC
>最後の東京出店=決意
> あともう少し良くなりそうですが…
>良い方々に囲まれそうなので本音で
>もう自分でも、現在のコンセプト以上のラーメンは作れません。
>年だし
>全てやり尽くし…
>アウエーだろうが全て味でねじ伏せてやる
>くらいの気持ちで全力で取り組みました。
>10数年やって不安な気持ちではなく…
>太麺じゃなきゃ嫌だ…
>とか…
>魚介嫌いだとか…
>鶏だけだと普通とか…
>何を言われようが、店に客がこなかろうが
>自分の中で、
>売れなかろうが、
>この荒武者の細麺と、9対1のワンタン麺と同じく地鶏と魚介の醤油味と…
>心中する覚悟で新馬場に来ました
>10数年やって
>もう自分には
>『これ以上のラーメンは作れません』
>限界です…
>つけ麺が慣れた頃、慎重に限定メニュー思案しますので色々なメニューが好きな方は限定メニューでお楽しみ下さい
>このラーメンは大切に作り続けて行きます

何言ってんのこの豚w
971やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 17:57:30.42 ID:bqew66uj
花澤と沢城はもう勘弁
972やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 19:34:14.33 ID:TrpSQY1A
>>958
あんな鮮度の悪い魚がいいってドコの山育ちよ?
973やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 20:31:37.76 ID:c0qEjmbi
>>951
そのとよのの隣がいい。
974やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 22:05:04.32 ID:EpyTrbvh
>>958
俺もほっぺのこめつぶ好きだわ
魚メニューも肉メニューも旨いし、定食屋にも居酒屋にも使える便利な店
975やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 00:03:21.29 ID:25USRm44
野毛界隈で敷居が低くて激安ウマーな立呑屋ない?
976やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 00:06:34.66 ID:rIw/GD7a
腐るほど有るからフラフラしてればすぐ見つかる、ここで聞くまでもない
977やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 00:22:49.46 ID:25USRm44
>>976
初心者向けのお店教えてよ
978やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 01:52:17.00 ID:z61jYgQB
>>973 ステーキとカレーの店?
あまり、話題にならないけど地元ではデカ盛りで・・・
けっこう繁盛してるし・・安いし。
私もよく行く。
979やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 04:57:36.23 ID:+7BmyC4Y
>>977
ぴんぴん、よりみちあたり。よりみちはアド街出るから当分激混みだろうけど。
980おっぺけξ゚▽゚*ξ◇peke/aim/U:2012/12/01(土) 10:31:12.65 ID:KjC4ZQfE
アナル大好き♪
981やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 10:50:03.74 ID:ykoMnNMB
モンダミン♪
982やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 12:52:20.75 ID:A4av2RZv
鶴見の桃林が、週末ランチ半分も入ってなかった
あそこもそろそろ終わりか
983やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 13:19:31.51 ID:0jOpdlZm
>>923
さっき鶏喰に行ってきたが、
あっさりし過ぎた味だったので、俺はもう勘弁だ。
984やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 13:39:55.95 ID:FfvgelVi
日ノ出町のKIKUYAのほうにちょっと坂をあがったところ、ニュータンタン
イソゲンがあった場所にラーメン屋が出来てるな
985やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 14:46:17.43 ID:8B8Khh/q
むしろそろそろ閉めそうなんだけどな
986やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 18:29:09.90 ID:ORtxYFpM
アド街は夜の野毛だろうな。
飲み屋ばっかな予感。
987やめられない名無しさん:2012/12/02(日) 15:05:54.44 ID:hjuGXTS3
また三幸苑はテレビ見たアホどもが並んでるんだろうな。
988やめられない名無しさん:2012/12/02(日) 15:54:36.10 ID:tSm7rrBX
アド街はあまり効果無いんじゃないかな
989やめられない名無しさん:2012/12/02(日) 17:48:00.80 ID:DRLxA0wt
実況は明らかに地元民ばかりだったわ
990やめられない名無しさん:2012/12/02(日) 21:36:27.28 ID:+OWxQaoW
Mはいい店だから出して欲しくなかったよ
991やめられない名無しさん:2012/12/02(日) 22:19:41.73 ID:KVV8Bi2u
Mでわかるにわかはいないだろ
実況では晒してたのか?
992やめられない名無しさん:2012/12/02(日) 23:15:44.38 ID:+OWxQaoW
晒しまくりだた
993やめられない名無しさん:2012/12/02(日) 23:16:09.66 ID:lnWfPyzi
Mはいつも並んでるからな〜
桜木町の蕎麦屋出てたから、地下の旧キンパイや石松みたいな
立ち飲みも紹介されると思ったら無かったな〜
994やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 08:49:37.73 ID:5L0ZiMRr
福田フライ、末広あたりは超有名店ななのにいまさら何取材拒否しちゃってんのって感じだわ。
武蔵屋は婆さんお年だから許すけど。
995やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 08:55:09.07 ID:DadRMCRr
割りとどうでもいい
996やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 12:34:23.48 ID:4aFx91j5
アド街観てMは良い店だったとか言い出す始末
997やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 13:32:13.73 ID:wk+kyuDO
>>994
福田の前の通りチンチンで往復してたけど映らなかったね
行きも帰りも福田と反対の同じ側映して何故か萬里だけはしっかりと・・・w

あれ店側が拒否してんだなと放送見てて思ったわ
998やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 14:20:20.58 ID:DLZ3dpkh
>>1-997
>>999-1000

全員ジジイ
逝ってヨシ!
プップクプー♪
999やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 15:10:41.96 ID:lLGC5kAT
>>998
お前、自分にもアンカー当ててるよw

>>7>>20>>91>>155>>199>>458>>499>>541
>>591>>671>>719>>742>>839
1000やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 17:22:53.42 ID:fbDIWvWO
1000なら矢印が起きると毎朝布団にゴキブリがギッシリに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。