Y!BBが10営業日 がんばります宣言 2   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:02/02/18 21:57 ID:ltTfsdV8
3名無しさんに接続中…:02/02/18 21:57 ID:ltTfsdV8

□ADSL質問スレッド16□
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012581920/
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012450559/
★ADSL転送速度を測定しよう PART6★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011441535/
4名無しさんに接続中…:02/02/18 22:09 ID:rc1hbNfB
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                アヒャ      |    |  アヒャ
              ______ _/     \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       |/   ∧_∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      アヒャ     |   ∧_∧   (  ゜∀゜)       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ___  _/   (  ゜∀゜)  .\ /∧_∧  /  アヒャ
          \|  ∧_∧\ /     | | (  ゜∀゜)   ̄\______
             (  ゜∀゜)| |       .| | \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧\ / .| | ∧_∧  | |   | | ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 アヒャ   >( ゜∀゜) | |   | | (  ゜∀゜) | |   | |(  ゜∀゜) <  アヒャ
____/   \ /  | ヽ__>\_)  ( //_// \ ./    \______
           | |   ヽ──-ヽ      ,-──'  //
           ヽヽ--───' /.|    丶ヽ───' / _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    |  ̄ ̄ ̄ ̄   \  アヒャ!
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       \_______
                ||\            \
                ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
                ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                   .||              ||
5名無しさんに接続中…:02/02/18 22:32 ID:ijwimhwV
>>1
バイト代はいくら出るんですか?

話はそれ聞いてからじゃないのか?
6名無しさんに接続中…:02/02/18 23:21 ID:8VfoiIj8
EGET
7名無しさんに接続中…:02/02/18 23:42 ID:7cLwFN3q
・・・・まあ素人は
Y!BBでも申し込め
8名無しさんに接続中…:02/02/19 01:19 ID:arKnQkan
申し込んだ( ゚∀゚)アヒャアヒャ
いつ開通かなあ
9名無しさんに接続中…:02/02/19 02:27 ID:7dDa1/+U
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0201/18/yahoo.html
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0202/18/adsl.html
Yahoo!掲示板を始めとして散々罵詈雑言を浴びてる割には随分と契約者が多いし、
他社の8Mサービスでも結構トラブルがあるみたいだから、既にかなりの程度改善の
進んだY!BBは今後も伸びていきそうだね。
10名無しさんに接続中…:02/02/19 02:33 ID:SWNAEIfl
それzdnet
11名無しさんに接続中…:02/02/19 02:38 ID:zcrtvXSV
>>1
乙!
いやぁ、見事なスレ立てだね
記号を使わずスペースで代用しているとこなんぞ職人芸だ
12名無しさんに接続中…:02/02/19 13:10 ID:8B7gT347
>>9
リンクに入ってるime.nuってなに?
13名無しさんに接続中…:02/02/19 23:03 ID:jVogbXGW
2chからリンクはると勝手に通る気がしる
14名無しさんに接続中…:02/02/19 23:08 ID:YP4PddLa
つうか契約者が多いってのは本当くさいがそりゃ値段がアレだからだろ?
なんもしらん初心者は何も考えずに安いとこいくんだから。

上のほうはそれに対処する下の人間考えずに次々に宣伝売って
新規事業だなんだって人員も設備も増強せずに放置だから
ここまでの事態になったんじゃねーの?
15あっきー:02/02/19 23:10 ID:/Muhx8vJ
モデムパクリできると思ってる人
早急に着払いで送り返しましょう。
キャンセル完了待ちというステータスが出来ています。
電話で案内されて返さない場合は訴えるそうです。
16名無しさんに接続中…:02/02/19 23:10 ID:q3FIO2qn
Y!BBには解約に集中してがんばって欲しいが(W
17名無しさんに接続中…:02/02/19 23:37 ID:YP4PddLa
あのーところでモデム返送先って
どこか知ってる人教えてもらえませんか?
キャンセル処理の返事がこないんで
返事待ってたら来年になりそうで
とっとと送り返したいんですが。
18名無しさんに接続中…:02/02/19 23:41 ID:psBCazar
ahoo FAQよりコピペ。

● すでに申し込みの取り消しをしたのにモデムが送付されてきた場合
大変お手数をおかけいたしますが、下記まで着払いにてお送りください。
東京都品川区勝島1-3-7 ヤマト運輸 勝島物流センター内
Yahoo! BB 配送センター 宛

● サービス提供開始後に解約される場合
下記まで送料はお客様のご負担でお送りください。
東京都品川区勝島1-3-7 ヤマト運輸 勝島物流センター内
Yahoo! BB 配送センター 宛

※ モデムの返却は、配送時の箱に入れ、配送時の伝票に記載してありますお客様番号をご記入ください。
ご不明の場合は、お名前、住所、電話番号を正確にご記入ください。
19名無しさんに接続中…:02/02/19 23:42 ID:YP4PddLa
>>18
すいません。
どうもありがとうございます。
20名無しさんに接続中…:02/02/20 09:18 ID:Tklm+BFt
NTTジャンパー待ちなんだけど
モデム接続して電源入れっぱなしにしておけば
工事完了と同時に勝手にWLKランプが点滅から点灯に変わるわけ?
接続したまま、ランプ眺めてる日々が続いているんだけど、、、
21名無しさんに接続中… :02/02/20 09:49 ID:2Ulvs689
そのままずっとランプ眺める日々が続くよ。

おれなんて開通したとか言われたぜ。
電話したら工事予定日(いっかい延期)明日なのに。
これでまた俺は完全放置状態のレッドゾーンへと突っ込んでいくわけね、、、

もうすぐ8ヶ月だ。(苦w
22名無しさんに接続中…:02/02/20 10:28 ID:KLwZQMUo
業種の現在の株価収益率に基づく評価
2003年度

ソフトバンク
平成13年12月18日現在
予想株価1,091
対現在値 (%)-47.53%

平成14年2月20日現在
予想株価177
対現在値 (%)-88.98%

状況は改善しているのだろうか?

23名無しさんに接続中…:02/02/20 10:46 ID:4KYeyy5+
3月でクレジットカード切れる。
逆放置してやるつもり。
24名無しさんに接続中…:02/02/20 11:02 ID:3SCBEdtb
現在の接続回線数は40万だって。
それにしてもSBはNTTと本当に喧嘩するつもりみたいけど。
BB PHONEの営業で組んだ相手がフォーバルテレコムでは
NTTもさらに頭に血が上るYO。
親会社のフォーバルはNTTにとって一番腹立たしい相手
YBBよりもNTT本来の事業に対する敵だから。
NTTはどう対処するのか面白い。
それにしてもSB次々に色々考えてやるな。
25名無しさんに接続中…:02/02/20 11:14 ID:g2CgUiLa
NTTと喧嘩して

一般YBB契約者とも喧嘩して

投資家に見放されて

動くのは口先ばかりかな

            アーコリャコリャ  
26名無しさんに接続中…:02/02/20 12:37 ID:45SBXjn9
ここがYBBメインスレってことでよろしいね。

(´〜`)YBB障害専用 Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013707335/
Y!BBキャンセルできたpart6-回線モ個人情報モ解放セヨ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013082509/
27名無しさんに接続中…:02/02/20 12:53 ID:fmkXF2D3
>>20
自分の場合・・・・
ベーベッテックからの電話で工事日を逝ってきたが、結局されず・・・
数日後、ステータスはその日付に変更され
サポに電話するも「モデムリセットして駄目だから調査しますん」の後音沙汰なし
・・・調査なる物は実際に行われているのだろうか?
手間も時間も掛りそうだしね。終わってるなahoo!
ここの板で2ヶ月待っても音沙汰なしのカキ子があったから、解約の方向が正しいのかもね???
28 ◆r6oheRAM :02/02/20 12:57 ID:NUv8mZpz
漏れは最初っからType 2だったから、ahooに関わりなくフレッツに逃げた。
でも、早くNTTからメール来ないかなぁ。
2920:02/02/20 13:03 ID:sXlmsdXa
>>21
今日がジャンパー工事予定日なの。
予定日前に繋がったってカキコがあったから接続して点滅眺めてるってことです。
午前中に繋がると思ってたのに、もー午後になっちゃったよ。なんか心配になってきた。
これでもし今日開通しなかったら、NTTの落ち度でしょ。
NTTにゴルァ電するタイミング(夕方?明日?)はいつがいいのかな?
30ISDN人柱:02/02/20 13:10 ID:C3k5ukDG
ISDNからの移行組
今日で8営業日目、Y!BBからのアナログに戻す手続きメール以降
音沙汰なし、ステータスは工事再申請中
NTT,早目にアナログ移行工事決定して欲しい。。
31>23:02/02/20 13:16 ID:Bfk6GRWe
がんばれ。結果おせーてね。
32ここ:02/02/20 13:34 ID:Sm959MND
33名無しさんに接続中…:02/02/20 13:43 ID:4KYeyy5+
YBBに入ってる最中にBBTEC倒産したらドコが受け入れてくれるの?
3420:02/02/20 13:46 ID:OLPcCRCR
やたーーーーーーーー!!!
たた、今。WLKランプが点灯したよ。
予定通り8営業日開通でした。
ご免ねまだの人達。
35名無しさんに接続中…:02/02/20 14:10 ID:3SCBEdtb
>>33
そうなったらみな放置民!40数万人の難民発生。
でも当分心配ないと思うけど。
36名無しさんに接続中…:02/02/20 14:14 ID:4KYeyy5+
>>34=20
一日一回この板に来て速度や使用感のレポートをすること。
3720:02/02/20 14:42 ID:OLPcCRCR
今、使用中です。
アナログからの乗換ですからそりゃもうあんた、オナニーにはまった猿のようですウッキー
なんじゃそれ??ってくらいうかれてます(W
とにかく速いですよ。速度は4メガビツトパーチャカンド前後です。直線距離2キロメーチョル弱

あのー、ところで、うちのモデム横型なんですけど縦型に変更とか出来るんですかね?
横型、ダサって感じでたまらんのですよ。
確か申込みの時には選択出来なかったように記憶してるんですけど、、
38名無しさんに接続中…:02/02/20 14:46 ID:SpoMlt+F
>>37
縦型だと音がうるさいやつがあるらしいぞ。煙が出て壊れる不良品もあったらしいし(w
横型のほうが新しいタイプだからいいんじゃないかなー よく知らんケド
39名無しさんに接続中…:02/02/20 15:01 ID:OLPcCRCR
>>38
そうなんですか。てっきり横型のほうが古いのかと思ってましたよ。
だってデザインが……、グリコのおまけみたいなんだもの(W
40名無しさんに接続中…:02/02/20 15:03 ID:7Lmbwqx1
横型の方が小さくスペースとらなくていいよ、自分の場合は。
41名無しさんに接続中…:02/02/20 16:14 ID:3SCBEdtb
お弁当箱だと思ってれば良いよ。
42名無しさんに接続中…:02/02/20 16:21 ID:4KYeyy5+
>>41
そうそう。縦にすると汁がこぼれるよ。
43名無しさんに接続中…:02/02/20 16:37 ID:0HN1roIx
>>42
汁だくかい!!(W
44名無しさんに接続中…:02/02/20 17:14 ID:OLPcCRCR
いや〜〜〜ん
45名無しさんに接続中…:02/02/20 17:20 ID:YrA0+3E7
お後がよろしいようで。
46名無しさんに接続中…:02/02/20 17:40 ID:Y0cZYIp0
Y!BBで家庭内LANを組みたいのですが
ブロードバンドルータは必須ですか?
ドキュソですいません(w
47名無しさんに接続中…:02/02/20 17:43 ID:0HN1roIx
>>46
必要だけど・・・
そのレベルで家庭内LAN組んでもこれが動かないあれが動かない
って状況になってはまるよ。まぁ自己責任だけどね
48名無しさんに接続中…:02/02/20 17:47 ID:HA3PaJoa
>>47
つーか、例のHUBだけでIP振り分け仕様を揶揄してるんやないかね。
>>46は。
49名無しさんに接続中…:02/02/20 17:50 ID:0HN1roIx
>>48
それは「家庭内LAN」じゃなくて「Y!BB内LAN」(W
50名無しさんに接続中…:02/02/20 17:55 ID:Y0cZYIp0
46です。
>>47
ありがとうございます。
メルコのWLS-L11GS-Lを買う予定なんですが
他に必要なものあるのでしょうか?
ちなみにラップトップ1台とデスクトップのパソコン2台の
計3台を無線でつなぎたいんですが・・・
51ブロードバンドルータ:02/02/20 18:00 ID:OoT1UR9s
YBB以外の場合・・あらゆる侵入者からの攻撃に効果があります。
YBBの場合・・YBB以外の侵入者からの攻撃に効果があります。

YBBは会員の皆様の厚い御信頼により支えられております。
どうぞYBBのオプショナルサービスのY!BB内LANを
心逝くまで御楽しみ下さいませ。

                        まさよし
52名無しさんに接続中…:02/02/20 18:14 ID:0HN1roIx
>>50
ケーブル類を除けば特にいらないよ。ただし無線LANカードは1枚しか
付属じゃないから無線でつなげるのは1台だよ。
53名無しさんに接続中…:02/02/20 20:55 ID:QZRMEgkv
俺は半年かかってようやく開通
先週申し込んだ兄は今日開通だ、しかも俺より電話局から遠いのに速度は3倍(900kだが)
つーか、なんで300kなんだよ、ISDNめぇ
54名無しさんに接続中…:02/02/21 00:17 ID:5E6MPiIa
Speed Checker
http://speedtest.bbtec.net/
測定結果
平均速度 4.54 Mbps
最高速度 4.74 Mbps
データサイズ 0.94 MB
ダウンロード時間 1.65 秒
55名無しさんに接続中…:02/02/21 00:33 ID:A0z9qyZ+
ネットワーク的に近いところで測定した速度にはどの程度の意味合いがあるのか?;-P
56名無しさんに接続中…:02/02/21 00:49 ID:csXHTDmq
試してみたけど動かねーよ。
なんだよ、それ。
57前733:02/02/21 13:54 ID:OplJAo1E
現在のステータス
お申込日 2002年02月12日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -

…放置決定かな…
58名無しさんに接続中…:02/02/21 14:25 ID:SvurXMsN
今9営業日目でまったく同じステータスだぞ
申し込み日は8日
まあISDNからだから10営業日は無理らしいので
3月上旬あたりには開通してくれれば良いかなといった感じ
59名無しさんに接続中…:02/02/21 15:13 ID:5BJLAZzH
なんか最近のYBB申込者は贅沢だな。
俺のころ(8月頃)は一ヶ月くらいは黙って待ってたがな。
60 :02/02/21 15:16 ID:xetNBjxB
新規アナログからの申し込みなのに16日たっても回線調査チュー!!
61名無しさんに接続中…:02/02/21 15:20 ID:QuJImawY
加入電話ライトで申し込んだ人っています?
62前734:02/02/21 15:48 ID:Kr8udKM/
さっき「光収容替えしますか?」のメールが来たので収容替えの手続きをした。

でもステータスは変わらんぞ

お申込日 2002年02月12日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 2002/02/21
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
63前733:02/02/21 16:05 ID:OplJAo1E
前734さんいいなぁ…(指をくわえつつ)

私は東京23区内なんだけど、Type2が災いしたかな…
今日一日待ってみて明日変化が無ければゴラァしたいと思います。
64初心者:02/02/21 16:23 ID:nyr5nKOn
質問
開通してから引越しや解約した場合、それぞれ費用はどれくらい
かかりますか?
誰か教えてください。
65ベンツ:02/02/21 17:22 ID:EhE/dw6h
友人と申し込み、6営業日で同時に開通しました。
Yahoo安くて早くて最高です。一度もサポセンとかかわってません。
これができるなら、なんで早くしねーんだよ〜。
66名無しさんに接続中…:02/02/21 17:30 ID:+i6H8rF/
>64
引越しは新規と同じと言うかいったん解約して新たに申し込みだよ
単純な解約は費用的には0円だが、無料の海鮮握りを食べさせられて
いたようだが最近は止めたのかな?。
67名無しさんに接続中…:02/02/21 17:42 ID:MGEJ7OfW
2002年1月時点で、正常にお申し込みいただいた方の約7割が10営業日以内に工事完了しています

これを宣伝文句にしてるところが恐ろしい......7割って、じゃぁあとの3割は
放置民かよ....30パーセントの数字ぐらいたいしたことないって思ってる
yahooの肝っ玉のデカさに乾杯
68 :02/02/21 19:42 ID:MuuDkE8M
>>67
それは違うと思うな
今日フレッツADSL導入するふりしてNTTのADSL担当から聞き出したところ
申し込んで距離やなんやらの関係で実際工事するのは申し込みの6割くらいとかいってた
YBBはとりあえず開通させといて速度がでなかったら解約という手法をとっているから
1割は「速度でませんよ」水際工作にも屈せずに開通させてしまったツワモノだろうな(W
69名無しさんに接続中…:02/02/21 20:28 ID:W7wqXkgg
7割か。あとの3割に回ったら危険だな。
もう少し落ち着くまで様子見だな。。。
70名無しさんに接続中…:02/02/21 20:36 ID:4LZNq1iy
Yahoo!BBから 「Yahoo! BBサービスモデム発送のご案内」
っていうメールが勝手に送られてきたんですけど、半年前に
Y!BB開通してるんですけど・・・

明日発送death。っていわれても、どうすりゃいいの?
71アナログからのみでそれかい(w:02/02/21 20:40 ID:bi+lrShC
現在ISDN(INSネット64、INSネット64ライト等)をご利用中のお客様は、
アナログ回線に戻す処理が必要となりますので、対象外

現在他社DSLサービスをご利用中のお客様についても、
事前の解約等の処理が必要ですので、そのままでは対象外
72名無しさんに接続中…:02/02/21 20:49 ID:d1gyhnZ0
「他社DSLサービス」からわざわざahoo!BBに変えるヤツなんて
いんのかよ!
73名無しさんに接続中…:02/02/21 20:50 ID:Xz8cdKQK
他スレ見てるといるらしいよ
イーアクからとかアッカからとかフレッツ1.5からとか色々と。
74名無しさんに接続中…:02/02/21 21:22 ID:eoNLfA4X
俺なんか、フレッツ1.5(プロバ、アルファ)から乗り換えたぞ。
フレッツの時は、400〜500Kbps位の速度しか出なかったのが。
Yahoo!BBに変えてから、昼夜を問わず5.6Mbps以上出ている。
おまけに、Yahoo!BB1年間無料キャンペーンにも当選したぞ。
75レアケース:02/02/21 21:25 ID:bi+lrShC
Yahoo!BB は最大 8Mbps と謳っていますが、
距離の影響を受けやすい g.dmt annexA 方式を採用しているため、
収容局からの線路長が
1km のユーザで平均 3.0Mbps、
2km で 1.5Mbps のスループットしか得られないようです。
76名無しさんに接続中…:02/02/21 21:32 ID:UT7kPTbG
>>74
回線距離いくら?
それはアルファが悪かったとしか思えないが。
77名無しさんに接続中…:02/02/21 21:33 ID:qYj9HHdH
>>74
おいらと似てるにゃ、アルファ(ダイヤルアップだけど)から
YBB乗り換えで今はテレホとか関係無しで6.5M前後出てる。
78名無しさんに接続中…:02/02/21 22:06 ID:NHLvZtj0
>>75
そうか?この板で開通報告はさんざん見てきたが、
5Mや6Mもざらにいたよ。
というより、直線1km圏内で3M以下の人なんて
ほとんど見なかったな。

こういう速度報告掲示板もあるのでどぞ。
http://bbs1.parks.jp/08/ybbs04/bbs.cgi
7975:02/02/21 22:31 ID:bi+lrShC
>>78
http://speed.on.arena.ne.jp/faq.html
http://speed.on.arena.ne.jp/stat5.html

>74
フレッツの時は、400〜500Kbps位の速度しか出なかった
Yahoo!BBに変えてから、昼夜を問わず5.6Mbps以上出ている

レアケース(w
80名無しさんに接続中…:02/02/21 22:36 ID:qYj9HHdH
>>79
ホスト2の問題を差し引けば線路長1kmで平均5Mくらいは
行くんじゃないかな。。。
81名無しさんに接続中…:02/02/21 22:44 ID:Vs3qJiUF
BBホンかなり良い
モニターやってるけど、音イイ。
安いし。
82名無しさんに接続中…:02/02/21 23:00 ID:NHLvZtj0
>>79
そこのサイトの統計はあてにできん。
計算方法を変える前はヤフーが一番速度が出ていた。
今はホスト1と2の平均をとる方法で計算してるけど、
ホスト2が異様に遅い。あんな遅いホストはめったにない。
83名無しさんに接続中…:02/02/21 23:08 ID:bi+lrShC
>>82
統計データなんて
目安にしか過ぎない
それは、その通り。。

しかし、傾向は出るんじゃねぇの?
>74
フレッツの時は、400〜500Kbps位の速度しか出なかった
Yahoo!BBに変えてから、昼夜を問わず5.6Mbps以上出ている

折れは少なくともこいつの事を
レアケースって、言ったまでだろ(w
そこまで、ムキになるって事は
お前。。
84名無しさんに接続中…:02/02/22 02:07 ID:vuXA6Wt3
>>83
なぜレアケースって言い切れる?
そこまで、ムキになるって事は
お前。。


85最近、開通したものです:02/02/22 09:06 ID:7JRJmmov
えっと、IPアドレスが変わらないんですけど、そーいうものなんですか?
モデムの初期化?したんですけど駄目です。
このままではハズカシイです。何か手立てあります?
86名無しさんに接続中…:02/02/22 09:14 ID:iQ29RUYi
>85
私も危険を承知で申し込んで知識はロクにないんですが、ヤフーBBはあまりIPが変わらないらしいです。
モデムの初期化ってわからないけど、うちはモデムの電源を抜いて半日以上おいたら変わってました。それからそのまんまだけど。
IP同じままだとマズイのか、それともいいのかがよくわかりません。
厨房混じってスマソ。
8785:02/02/22 09:30 ID:7JRJmmov
>>86
> モデムの電源を抜いて半日以上おいたら変わってました
げげげ、そんなに時間かけないと駄目なんですか。弱ったな〜。
自分でサーバー立てるなら固定されていたほうが良いんでしょうけど、
ネットをうろついてるだけの者にとっては有り難くないですね。
悪さされるような気がして恐いです。
88名無しさんに接続中…:02/02/22 09:43 ID:pw8A/v5J
YBBってIP変える事出来ないの?  
http://pc.2ch.net/isp/kako/1004/10041/1004137523.html
ここ見れ。
荒れ気味だけど・・・・
8985:02/02/22 10:30 ID:7JRJmmov
>>88
ありがとうございます。これから読破してきます。荒れ気味ってのが鬱ですけど(w
9085:02/02/22 10:32 ID:7JRJmmov
うむ、冒頭からいきなり荒れてるし(^^;;;
9185:02/02/22 11:18 ID:7JRJmmov
最後まで荒れてました(w つーこって結局、分からんかったです。
>>86さんのように電源抜いて放置しておくと変わる事もあると。そんなとこみたいですね。

92名無しさんに接続中…:02/02/22 11:22 ID:4qrKIvB6
>>85
あそこはネタスレだよ(w
YBBのIPは変わらない時は変わらない
変わるときは変わる。
あまり論理的でない変わり方のような気がする。
12月始めに開通して是まで確認できたのはたった4回
半固定IPだな。
9385:02/02/22 11:49 ID:7JRJmmov
> *勝手な説明(リスクは自己負担!)*
> 1、winipcfgというソフトを検索(Win9Xには多分入ってる)
> 2、一番上のリストボックスからLANの方を選択→詳細をクリック
> 3、1サイズ大きい窓になったら、コントロールパネルからネットワークを選択
> 4、TCP/IP->LANボード(カード)の名前を選択してプロパティ(TCP/IPのプロパティって窓が開
> く)
> 5、DNS設定タブからDNSを使うにチェック、ホスト名を(適当に?)入れる
> 6、winipcfgのDNSサーバに記されているIPを、DNSサーバの検索順というところにコピー。追加をク
> リック
> 7、同様にゲートウェイにデフォルトゲートウェイをコピー、追加
> 8、IPアドレスタブからIPアドレスを指定。サブネットマスクをコピーして、好きなIP入れろやゴル
> ァ!
> (好きなIPっていっても限度がありけり)
>
> 自分はスキル無いから、スキルある方補完願います。

パート2のほうに唯一、それらしき文章があったんですけどウィナーじゃないから試せないんです。
つーか、これもネタですかね? いや〜、それにしも読み疲れました(w
94名無しさんに接続中…:02/02/22 12:23 ID:SZN0JU2s
>>93
これやると迷惑する人が多発します。
YBBに対する営業妨害行為となるかも知れません。
止めさせようとしてあそこが荒れた原因でもあります。
9585:02/02/22 12:36 ID:7JRJmmov
>>94
確かに「迷惑だからヤメレ!!」ってレスがありました。
余計なものコピペっちゃったってことですね。すんません。
IP表示されるとこへのカキコが恐いですけど、しゃーないからもう諦めます。
スレ違いもすんませんでした。
96前733:02/02/22 12:50 ID:F4sgWVEA
ゴラァ電話しました…結果電話番号が無い人は申し込めないと判明しました…
さっそくキャンセル…はぁ 鬱
ならもっと早く知らせてくれ!!!!!馬鹿しね!!!!
97名無しさんに接続中…:02/02/22 13:51 ID:NM9lVqsu
IPが中途半端の固定IP。
他者にPC内覗かれてセキュリティ無し。

俺れは即座にYBBを解約した。
そこから回線握りが始まったけどな(藁
98名無しさんに接続中…:02/02/22 13:55 ID:tQurPboa
安かろう悪かろうの典型だろ

それでもYBBが破綻する前に
逃げ出す決断して、正解だと思うがのー
99名無しさんに接続中…:02/02/22 14:06 ID:pPQMygbQ
他スレにも書いたけど一応
ISDNからの移行組人柱例 (広島県)
2月7日深夜Y!BBに申し込み
2月14日Y!BBから116に電話してアナログ変更伝えてくれメール
2月15日116に電話、Y!BBのメールのアドレスつながらず、Y!BBのサポセンに主旨伝える
2月22日Y!BBからメール、3月5日I→A同日移行工事予定
100名無しさんに接続中…:02/02/22 14:32 ID:RhEx/zr+
>>98
> 安かろう悪かろうの
今となっては別に安くも何ともないんですけど・・・
101名無しさんに接続中…:02/02/22 15:00 ID:6nuRQ7Is
昨日開通したのだが常時6Mでてていい感じ
ただステータス見ると申込2月3日なのにモデム発送が1月19日・・・
どーみても2月19日だろがヴォケ
ほんとに従業員の質低し
しょせん光までのつなぎだからどーでもいいが
102名無しさんに接続中…:02/02/22 15:51 ID:Nb1xUhMV
>>101
君の地域は春までに光が来るの?(藁

103名無しさんに接続中…:02/02/22 17:15 ID:6nuRQ7Is
>>102
Bフレは1月から提供開始
ただ価格と現状の必要性からまだ見送ってるだけ
6Mでなきゃ申し込んでたけどな
104名無しさんに接続中…:02/02/22 17:23 ID:yMNXJNXo
>>97
あーその・・・LANってそんなもんだよ。セキュリティも全く無しって訳じゃないし。
ケーブルや光もLANだったと思うが?これからはLANが主流になるとおもうよ。
105どこの経営破綻のニュースでしょうか?(藁:02/02/22 17:48 ID:Nb1xUhMV
直接自分の必要なサイトに行ってしまうのです。
その結果、広告媒体としての価値が薄れてしまい、
そのことが広告収入の大幅減収につながってしまったのです

トラブルが多発し、それを解決するために、
多額の費用を追加しなければならなかったからだと関係者は言っています。

2001年6月末現在の加入者は367万で、
米のケーブルモデムサービス加入者の69%を占めており、
これにDSLも含めた家庭用ブロードバンド全体でも、
43%に達していました。
106名無しさんに接続中…:02/02/22 18:26 ID:yTIsK4C+
このスレ、すんごい数だね。BB工作員!!

いつになったら、完了するのだか、、、とりあえず、はよ情報消してくれって感じ
ちなみに今のステータスは
 キャンセル手続完了(他社DSLはお申し込み頂ける状態です)
だって
 (他社DSLはお申し込み頂ける状態です) が追加されてるよ(藁

まぁ、Yahooメール25M使用出来てるからしばらくは放置しておくけどね
頃合をみてゴルァ電話しよう、、、

久しぶりにBB関連の掲示板等見たけど、未だに一度回線が繋がらなくなると、1ヶ月2ヶ月平気で放置しているらしいね。
恐ろしいことだ、、、
107名無しさんに接続中…:02/02/22 19:38 ID:2LRZkbnr
>>106
?よくわかんないんだけど、
>ステータスは キャンセル手続完了(他社DSLはお申し込み頂ける状態です)
なのに完了してないの?今もヤフーの回線がつながってるってわけ?
108名無しさんに接続中…:02/02/22 20:23 ID:aTIhvtcE
俺の隣の部屋の人は、NTT局から1kmもないところにすんでいるに
YBBから回線が不適合と言われ断られたよ。
俺は隣でフレッツADSL使っているのだけどね(w
きっと10日で開通できないときは、不適合だと言ってキャンセルさせるのが
YBBの手に違いない・・・・・
109名無しさんに接続中…:02/02/22 23:41 ID:eOl1F8eE
もうすぐ春だねぇ・・・・
110 :02/02/23 00:09 ID:VkqtMNlF
正念場だって・・・・

http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=807
111名無しさんに接続中…:02/02/23 00:18 ID:Yvt60wkZ
>>108
違うよ!
隣の家でもNTTから来ている線が
違う場合があり
使えないってわけ!
112ガイシュツ:02/02/23 00:20 ID:Wuxt874O
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0202/21/bbt.html
まだ嘘つき体質は変わってないんだね・・・
113名無しさんに接続中…:02/02/23 00:27 ID:hoJS8GT0
>>111
すぐに開通できない詳しい説明のメールを送るとYBBは言っているのだけど
まだ送ってこないのはどういうことでしょう・・・・
5日放置だって。
114名無しさんに接続中…:02/02/23 00:29 ID:c/ba1Liq
YBBで開通した人は全て工作員改造手術を受けてもらいます。
115 :02/02/23 00:34 ID:L47LkLNI
>>114
藁った、でもこれが開通すると快適だからみんなヤフー支持派に
なっちゃうんだよね。
116名無しさんに接続中…:02/02/23 00:49 ID:c/ba1Liq
無駄な努力をするから苦しいということに気づくのだ、損よ。
今すぐ氏んだ方が楽になれるし、みな喜ぶ。
これまでに人に喜ばれることをしたことがあるのか、損よ。

YBB10営業日くたばります宣言が成就すれば、30万人が
悲しむかも知れんが、その何倍もの人間が幸せになれるのだ。
わかるな、損よ。
117名無しさんに接続中…:02/02/23 01:09 ID:X+HVZjC6
>その何倍もの人間が幸せになれるのだ。
>わかるな、損よ。
握り経験者という極々一部の人達の気が晴れるだけでしょ。
関係の無い人になんかメリットあんの?
強烈なメリットあんなら潰れてもいいけどさ。
他のADSLが大幅値下げしてヤフの代わりに全国展開するとか、
光のエリアが爆発的に拡大するとかさ。
無いでしょ?
118名無しさんに接続中…:02/02/23 01:18 ID:c/ba1Liq
いや、それら全てが実現するぞ。
試しに一度YBB潰してみてくれw
119名無しさんに接続中…:02/02/23 01:19 ID:HxSv6dgo
>>116
解約してなかなか回線を開放してくれなかったから恨みもあると思うけど。当方のように我慢してつながったら快適にすごしていますよ、無理に解約してストレスためることもなかったろうに。
120名無しさんに接続中…:02/02/23 01:23 ID:5FNcfv8g
解約するとかやっぱ止めたとかするから余計に時間がかかる。
それでそういうクレーマーが遅いだなんだと騒ぎまくる。

ヤフはこの手の連中をこのまま放置してれば良し。
121名無しさんに接続中…:02/02/23 01:33 ID:YKUB31ya
7月組だが、それはなぁ〜>>120
もう少し何らかのアクションがYBBからあれば我慢も出来るが
「お待ちいただくしか・・」と言われちまうとな。。。
#「YBBの責任だけでは無いんだろうが。
3日前に解約したんだが、この判断は裏目にでるかな?
122名無しさんに接続中…:02/02/23 01:39 ID:DJsrISfV
>>119
フツーの人間なら半年も待たされたら、解約するのは当たり前の事だろ?
アメリカなら裁判で負けて既に潰れてるよ。
123名無しさんに接続中…:02/02/23 01:39 ID:NNIPY18S
>>121
7月組で3日前解約って・・・あなた、我慢強いお方だ。
ここまで放置されたらそりゃ解約しかないでしょう。
回線握りとかあったらキャンセルスレを参考にして、早くよその
サービスに加入して幸せになってね。
124名無しさんに接続中…:02/02/23 01:49 ID:Wuxt874O
回線も握っちゃうけど、既にコロケ握りまくりなんだよな。
常識が通用しないって(・∀・)イイ!
125名無しさんに接続中…:02/02/23 02:47 ID:wmVh+RgP
>>124
同意。

Y!BB繋がったら快適!なんて言ってる奴は
自分が良ければそれで(・∀・)イイ!
ってタイプ。

ずっと中途半端な固定IPで、パソの中身晒してろ。
初心者をY!BBなんかに誘う言動は控えろ。
126名無しさんに接続中…:02/02/23 06:29 ID:oYYZ50Rs
>>125
このような言動を行う人が他人のことを思いやってるとは到底思えない
それに、繋がったら快適っていうのは単なる感想に過ぎないと思う
他のADSLだって、色々問題出てるが快適に過ごしてる人がいるのも事実なだけだろ
Y!BBだって、それが事実
っていうか、このスレは単なる報告スレじゃないのか?
煽りなら、他にもいっぱいスレあるからそっちでやって欲しい
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1008591835/l50
127名無しさんに接続中…:02/02/23 06:38 ID:fABYVlaX
YBBってISDNの干渉受けやすいって、どうなんですか?
うち、マンションなもので心配。既出だったらごめんなさい。
128マル●商法?:02/02/23 06:40 ID:8KuHfjGm
何も知らない
素人を、甘い言葉で騙す

その方が罪は大きいと思われ。。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011174197/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1005443942/l50
129Yハマ僻地:02/02/23 07:05 ID:r+U5ANvO
>>127アネックスAだから、まぁ仕方なかろ。うちはNTTまで歩いて15分ちょいで
逝ける距離なのに、上り2.5M 下り500k。 ウチュ
特にマンションって、電話線が束ねられてるらしいから、なおさら・・・
ガス漏れ防止線とか、保安器のたぐいも干渉のモトだよ
アネックスCを使ってるとこならISDNに少しはつおいはず
130名無しさんに接続中…:02/02/23 08:03 ID:2tkvnnc/
10日で開通できる体制ができたってことだよね。
それってどういう体制なの?
なんで今までできなかったんだろう?だれかの無能のせい?
131名無しさんに接続中…:02/02/23 09:09 ID:pEVBqJr0
>>126
YBBの問題は単なる問題ではなく、悪意に満ちた確信犯的詐欺。
サポセンはクズだし内部体制はズタズタ。すでに行政指導まで食らう始末。
この板でも良識のある人は「自分は快適だが人には勧めない」と言っている。

>>129
上り2.5MってどこのADSLよ?

>>130
他社でもよくある初回月無料を体よく言い換えただけです。
ただし運悪く10日で開通してしまうと無料になりません。
132名無しさんに接続中…:02/02/23 13:48 ID:Wuxt874O
>>130
ahooがさ、全然体制も整ってないのに、見切り発車しちまったんだよね。
元々、最初は10日前後って言ってたんだよ。(HPにも当初は載ってたし)
何でも、DB作りなおしてたらしいから、完成したんじゃないか?(w
あ、内線が部署間で繋がったのかな?
元々内線も無かったらしいからね。(プ
133名無しさんに接続中…:02/02/23 13:51 ID:BjWV3cAo
>>126
そうだな、キミの言うように「快適」っていうのは個人の感想だ。
だが、それとY!BBの詐欺的な諸問題、
並びにセキュリティなどの技術的な問題は別の話なんだよ。

キミは自分が「快適」だからといって、
ねずみ講等や悪徳商法が快適だと吹聴するのか?
134名無しさんに接続中…:02/02/23 20:40 ID:1ursxLHU
クレーマーの理屈って、読んでて悲しくなってくる。
彼らにも幸せが訪れますように・・・

135名無しさんに接続中…:02/02/23 22:53 ID:WjhwjeRw
単なる報告スレで良いといってるだけです
色々な話のスレは他にありますといってるのです
136名無しさんに接続中…:02/02/23 23:02 ID:qVAFdzDT
>>135
貴方の耳障りの良い報告スレもあるし

それに対するYBBの憂慮すべき
報告スレもあるんじゃないの?

一体、このスレで実現したい貴方の理想は。。
なに?
137名無しさんに接続中…:02/02/24 00:24 ID:09RJ0KTw
age
138名無しさんに接続中…:02/02/24 00:48 ID:oN6Yh86p
スレの最初の頃は否定的な意見が多かったけど
この頃は肯定的な報告が増えている。
実際早く繋がり始めると工作員だの信者だの言うのは
宜しくないと思う。全てが嘘の報告とは思えないけど
否定的な意見を言うのも良いけど決め付けるのはどうかな。
アンチだ信者だと言うのは不毛。
スレが荒れる原因になる。
139名無しさんに接続中…:02/02/24 00:54 ID:9o3JwRVz
>>130
NTTの局内工事(ジャンバー工事)が遅れていたが、総務省の指導の影響もあり、
7日営業日の原則がやっと守られるようになった為。

 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/index.html
140このスレにおうな。。:02/02/24 01:09 ID:t6Xf14+f
>>138
YBB現会員40万
被害者60万
併せて100万

ある程度の、話題性も見込んでも
50のスレッド立っている現状で
ウザイと思わないISP板住人がいるのかい?

同じ100万規模で
ぷららスレは二桁無いしな

増して、フレッツ、NTT関連を
全部併せた数よりスレ数が多いなんて
工作員暗躍してるな・・
胡散臭いと、誰もが思うヤーネ

141名無しさんに接続中…:02/02/24 02:12 ID:lRQn6zUp
工作員どうのこうの言うつもりはないが、特異な企業ってことは確かだね。
今まで日本に存在しなかったよ。
客を客とも思わないなんてさ。
142名無しさんに接続中…:02/02/24 06:33 ID:IppGo3cc
おぉ!!
キャンセルして4ヶ月、ようやくデータが消されているYO!!

試しに申込画面に行ってみたら、こんなのが出た。

>Yahoo! BBへのお申込み、誠にありがとうございます。
>大変申し訳ございませんが、現在ご利用いただいている (Yahoo ID) では、データベースシステムの都合上、お申込みいただけません。
>
>別のYahoo! JAPAN IDでお申込みいただくか、新しいYahoo! JAPAN IDを新規に登録の上、再度お申込みいただきますようお願いいたします。
143名無しさんに接続中・・・:02/02/24 08:07 ID:+jzfDz7/
>142
ほんとだ。やっとやる気になったのかな?失い続けた信頼は
もうとり戻せないだろうが・・・・
144名無しさんに接続中…:02/02/24 11:18 ID:lZjIQnfi
BIGLOBE   363万   4スレ
OCN     230万   6スレ
ZERO     102万   3スレ 
ライブドア  70万   4スレ 関連スレ含む

YBB     不明   50スレ以上   
145142:02/02/24 18:09 ID:IppGo3cc
>143
先日総務省に言われてようやく動いた結果でしょう。
もともとサポート後回しの拡大路線だったし、信頼なんて考慮してないよ、あそこは。
それで商売やっていけるのかって感じだけど。

それにしても、これでYahooと縁が切れて、ホントに良かった!!
14662(前734):02/02/25 11:27 ID:JzdC4OfA
2/21に光収容替え申し込み。ステータス変わらず。

お申込日 2002年02月12日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 2002/02/21
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
147:02/02/25 11:30 ID:RHOPYfRM

サポートにひどい目に合いました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014400161/-100
ここの1,22,23,34をご覧下さい。

サポートに「私は神ではありません!」なんて怒鳴られました。
「2ちゃんねるに書きますよ」「どうぞご自由になさってください!」とのこと。
「お客様の方がおかしいですよ!私だったらとっくに解約しています!」とヒステリックにサポートに言われて、最後は一方的に電話を切られましたよ。
YBBはこういうサポートをするように教育しているのですか?
148名無しさんに接続中…:02/02/25 12:00 ID:1SBOoWIu
>146
収容替えはもう少し時間かかると思います。
メタル残ってるといいですね。
ジャンパ工事の日が決まったらメールがきてステイタスも変わると
思います。
149名無しさんに接続中…:02/02/25 19:44 ID:v4nCrixU
大口町のモニターも開通したみたい。
それにしても
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cgidir/it-phone_bbs/itbbs.cgi
の生まれは違えど大口町民とリヨン@埼玉県富士見市は痛い奴らだな。
150名無しさんに接続中…:02/02/25 20:07 ID:PADtM1nq
今だ、性懲りも無く
age進行でこのスレやってるのか?

やふーさんは
多くの敵を作っていく事に
何の躊躇いや
思慮も無いものなんだね

ワカターヨ
151名無しさんに接続中…:02/02/26 21:53 ID:FpZSWJqy
2月21日申し込み。
いまだステータス、工事申請準備中。
合格メール来ず。
まだかな…。
152元ホーチミン:02/02/26 22:01 ID:23JatyQQ
>>151
まだ、たかが5日じゃねーか。
153 :02/02/26 22:09 ID:aEwi201m
>>147
サポートが逆ギレか…懲りてないよね(w
154名無しさんに接続中…:02/02/26 22:26 ID:xSgPk4zn
>>151
営業日で数えて4日か5日ぐらいでメール来たよ
155前スレ638:02/02/27 00:49 ID:91rA0XYz
2月6日申し込みで、やっとこ工事日決定!
収容替えのおかげで随分待たされました。

工事予定日 : 2002年 3月 11日

まだ半月待たんといかんのか・・・。(鬱
156名無しさんに接続中…:02/02/27 02:18 ID:8ZZ3Nmja
ISDNからでも
2月7日申し込みで工事日が3月5日だぞ
俺は別に何とも思わんよ
フレッツも1ヶ月ぐらいかかりますって言われてたからねぇ
157146:02/02/27 08:27 ID:ZPyHzZAC
>>155

収容替えも約一ヶ月か・・
まぁ気長に待つ。(でも鬱)
158名無しさんに接続中…:02/02/27 16:37 ID:xU9MrPog
>>151
漏れは2/22申し込み。じゃあ、まだまだかな。
159名無しさんに接続中…:02/02/28 10:44 ID:iqHNoNKP
作業フローが相変わらず改善されてないな…。
会員がみれるステータス画面とサポセンのパソコンのデータと一致してないんだから…。
俺なんか申し込んで進歩状況聞いたら「○○さんですよね?キャンセルしています。」だってよ…。
一回キャンセルしたことがあったからそれとだぶってるんだろうね…。

始めて新規で申し込んだ人は10営業日で開通してる人多いらしいよ。


>147
教育も何も…サポセン管理してる人間居ないっしょ…。
160名無しさんに接続中…:02/02/28 11:13 ID:Mqj1hlcB
今日宣伝のあったASAHIパソコンのADSLトラブルをNTTキーマンが…っていう
記事の詳細をキボンヌ。
161名無しさんに接続中…:02/02/28 11:14 ID:Mqj1hlcB
http://opendoors.asahi-np.co.jp/span/pkon/
NEWS & VIEWS
ADSLめぐる批判にNTTキーマンが答える
162名無しさんに接続中…:02/02/28 11:40 ID:0Nz6dCMh
ACCAは7日だった。
163名無しさんに接続中…:02/02/28 11:41 ID:fckyWfB1
164名無しさんに接続中…:02/02/28 12:02 ID:Mqj1hlcB
>>163でブラクラが来たってことは
>>161の内容はかなり面白いってことかな。難しいなー。とにかく詳細キボンヌ。
165名無しさんに接続中…:02/02/28 12:10 ID:DB+jYdlE
166名無しさんに接続中…:02/02/28 12:18 ID:jhcsNTHZ
163はなんだよ引っ掛かったよ!
全くしょうがないんなおおかた試験に落ちた春厨かな。
それともYBBに放置されたヒッキーか。
167名無しさんに接続中…:02/02/28 12:24 ID:Mqj1hlcB
>>165は何なんだ。勇者キボンヌ。
168 :02/02/28 13:41 ID:BfW5gMip
169名無しさんに接続中…:02/02/28 16:33 ID:6sa8O5+O
アホーに質問のメールを送ったら3時間ぐらいで回答が来やがった。
DIQNは1日半だったけど。

運を使い果たしちゃったな。トホホ
170 :02/02/28 19:05 ID:rCbr7ujz
損が値上げ発表したって?
http://zodiad.subnet.dk/image_002.jpg

171名無しさんに接続中…:02/02/28 20:23 ID:UWSnOfMN
>>170
マジじゃない(w;

どうなるんだろう?
これから。。

172名無しさんに接続中…:02/02/28 22:15 ID:3AO7kBL3
>>169
3時間とは早いね。
173名無しさんに接続中…:02/03/01 00:01 ID:TqySIdth
21日深夜申し込み
25日夜合格メール・3月4日工事予定

こんな感じでした。
175名無しさんに接続中…:02/03/01 00:44 ID:NUb7elGM
>>174
つーかメルアドおまけみたいなもんだしニュースねーしAPもねー
それで他より1000円安いったってメールと転送オプション他に
申し込めばニフや曽根とたいして変わんねー
それでセキュリティはヤバイしサポートは対応わりーし当然の結果
損あと1000円ぐらい値下げしろ!!
176名無しさんに接続中…:02/03/01 01:14 ID:cuQ6hp28
>>174 その情報は古いね。今ごろ1末のこと論じてもしょうがない。100万無理は
子供でも知っている。いまは、2末の数字がどうなるかでしょ。
177名無しさんに接続中…:02/03/01 02:51 ID:nvhuJpjr
2002/4/26に申し込むと開通はいつですか?
178名無しさんに接続中…:02/03/01 03:08 ID:bmjnZ8sO
>>176
いいや、いつ潰れるのかが大事。わくわく。
179名無しさんに接続中…:02/03/01 03:15 ID:mbxYzg3U
>>174
「ソフトバンクは全国各地のNTTの局舎内にそのスペースを何と合計で
 約1000万回線分も確保しているという。いまだ加入数が50万回線に
 も満たないのに」
これには当初驚いた。

全国各地の局舎内に確保しているというのなら、地域公共通信ネットワ
ーク用に転用するべきでは?光ファイバー構想は難しいのだから。
素人発想だが。
180157:02/03/01 11:43 ID:IAKt8xON
収容替えなので1ヶ月がんばります宣言(鬱)
ゴルァメールしたら膠着していた工事予定日が変わったYO

お申込日 2002年02月12日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請中
NTT局舎内工事予定日 2002/03/11
181名無しさんに接続中…:02/03/01 15:20 ID:SeD6Jdoe
>>180
それは頑張ってくれていないと思うが?
182名無しさんに接続中…:02/03/01 16:20 ID:MlN3i/k9
やっぱりヤフーBBは
最高です。。
http://fox.zero.ad.jp/~zba71548/htm1.htm


183名無しさんに接続中…:02/03/01 22:38 ID:v5/fnb/J
>>182
見たらなんかメールが勝手にひらいたよ
久々にだったから新鮮だったよ
でも、なんだかすぐ閉じれたよ
ハハハ
184名無しさんに接続中…:02/03/01 23:18 ID:NUb7elGM
>>182
漏れはモジラ使ってっからなんかプルプル震えただけだたよ
こういうときはモジラはいまいち面白くないよ
ヤフオクシステム利用料徴収だってな、損もこすいね
まイーベイ・exciteの無料キャンを無視し続けてahooだけ肥えさせた
単細胞どもが悪いんだけどさ
今後はahooと並ぶ勢力作っておかないとahooは図に乗る一方だな
YBBもコケ気味でSB金ねーからなりふり構わずむしってきそうな予感
185名無しさんに接続中…:02/03/01 23:54 ID:cuQ6hp28
>>184
スレ違い。
186名無しさんに接続中…:02/03/02 04:11 ID:dvlyQBXm
Y!BBが新しいセキュリティ対策を施した
モデム発表
http://zodiad.subnet.dk/image_002.jpg
187名無しさんに接続中…:02/03/02 08:43 ID:NN81lydD
>>186
また引っ掛かったよ(w
ブラクらより悪質だよ!
A Bone使ってるからブラクらには引っ掛からんけど

188名無しさんに接続中…:02/03/02 08:51 ID:u5MLXe5Q
部落ら貼ったりしてるのはどこの社員だろうなぁ。。。
189名無しさんに接続中…:02/03/02 09:29 ID:8xSEMXzt
お父さん頑張っちゃうぞ!
http://opendoors.asahi-np.co.jp/span/pkon/
NEWS & VIEWS
ADSLめぐる批判にNTTキーマンが答える
詳細キボンヌ 
↑上のリンクはなんかある会社にとってはブラクラらしい。
190名無しさんに接続中…:02/03/02 13:16 ID:tbhIXQos
さ〜〜〜て、3月5日開通予定だ
もうちょっとで正念場だな
191名無しさんに接続中…:02/03/02 14:39 ID:8xSEMXzt
>>189
リンクがつながんねーぞ。やばいことはやめろ。ちなみにリンクはASAHIパソコンの宣伝。
今週号の
NEWS & VIEWS
ADSLめぐる批判にNTTキーマンが答える
詳細キボンヌ 
192名無しさんに接続中…:02/03/02 15:04 ID:axk/MK5+
193名無しさんに接続中…:02/03/02 15:14 ID:NV8yQdjX
新規申込者には10営業日がんばります宣言して
過去申込者の迷惑をかけた人たちにはなんの補償もない。
文句を言うユーザーをクレーマー呼ばわりするは
挙げ句の果てに自分たちは悪くない、NTTのせいだとぬかす。
どっちが悪いかなんて問題じゃない。
それはそっちの事情だ。
あんたがたを信じて契約したユーザーが迷惑を被っているんだから
どっちが悪いとかじゃなくて、まず自分たちが犠牲になってでも
ユーザーに最前のサポートをするのが当たり前だろう。
ここまでユーザーを舐めきった詐欺企業が存在するなんて世も末だ。
で、未だにユーザーを増やそうということだけ躍起になっている。

マジ悪徳業者って感じ。
194146のコピペではないです。:02/03/02 15:32 ID:dTn6M3nq
引っ越しする関係で、開通していたYBBを解約して、
もう1度契約したら・・・・

お申込日 2002年01月15日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 2002/01/31
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

2月末まで、同じ状態。
モデム繋げても、WLKランプ点滅したまま。
安かろう、悪かろうになってしまったものだ。

引っ越しの時に、解約→再契約(しかも、別IDでしか受け付けない)では、
厨房か??
取り敢えず、ASDLの安値競争は一段落付いたので、
YBBの役割は終わりだ。氏ね。
195名無しさんに接続中…:02/03/02 15:42 ID:q4xf/M7S
>>193
 どんな補償を要求しているのか明確ではない。クレーマー呼ばわりはYBBがしているのではない。
「NTTのせい」は総務省に文句を言っている。ユーザーに最前?の努力は当たり前ではない。

 よって悪徳業者ではない。
196名無しさんに接続中…:02/03/02 15:43 ID:8xSEMXzt
おいおい、マジレスすんなよ。
197名無しさんに接続中…:02/03/02 16:02 ID:Uboo4Kmp
>>195
全然説得力ねーな
198名無しさんに接続中…:02/03/02 16:10 ID:NV8yQdjX
>>195
どんな補償を要求しているか明確ではないっていうのは
答えになっていないし、おまえが何を言いたいのかが明確でない。
クレーマー呼ばわりはYBBはしていないな。スマソ。
NTTのせいっていうのはユーザーに直接電話で伝えている。
実際俺にも自分たちは悪くなく、NTTが・・・って説明ばかりだった。
契約しているのはYBBとだ。
ただのいいわけにしか聞こえん。
金を取るんだから責任もってやれ。
ユーザーに最善(スマソ)の努力は客商売として当たり前。
法的なこと云々いっているわけではない。

おまえみたいな奴が社員だったりするんだろうな。
(おまえを社員と決めつけているわけではない)
こんな企業かばって何が楽しい?
おまえも被害にあってみろ。
そうすれば少しは被害者の気持ちがわかる。
もう書き込まん。
あとは好きに反論でも何でも書いてくれ。
199名無しさんに接続中…:02/03/02 16:41 ID:q4xf/M7S
>>198
本当に被害に合われたようですね。ただのチャカシかと勘違いしました。
失礼しました。
 補償の件は具体的な被害に応じて払われるものであり、過去の事例だけでは
抽象てすぎ悪徳業者への結論にはいたらないと考えます。
 クレーマーの件は貴方の実例ですね。本当に失礼しました。

 幸いなことに私はまだYBBから何の被害を受けてはおりません。快適にインターネット
を楽しんでおり、もしYBBがつぶれては困ると思い反論しました。
 
 後は貴方の気持ちが収まることを祈っております。
200198:02/03/02 17:15 ID:NV8yQdjX
>>199
予想外の丁寧な返事が来たのでもう一度だけ書き込みます。
失礼な言い方して申し訳ございませんでした。
チャカシではありません。
実際に客を客とは思わないような扱いを受けました。
詳しくは書きませんが、さんざん待たされたあげく
結局いつ繋がるかはなんの説明もなく放置。
で、あきれて解約したら今度は早くモデムを返せとメール。
あきれかえってクレームを言う気力も失せました。

あなたは最近申し込んだ方でしょうか?
最近申し込みをした人たちは結構順調に繋がっているらしいですね。
でも、そういった状況も過去の犠牲になった人たちの
意見や、クレーム(w などが実を結んだ結果だと思います。
手放しで自分たちは繋がったからってYBBを擁護する人たちがいっぱいいます。
まあ、しょうがないけど僕らみたいなある意味「人柱」はたまんないっすよ。
201名無しさんに接続中…:02/03/02 19:04 ID:q4xf/M7S
>>200
 最近の申し込みでは有りません。簡単に経過を言いますと、
1.7月初、YBBの発表の翌日申し込み(当時は予約でしたが)
2.10月末、YBBより正式申し込みの依頼のメイル。(やっと大阪も開局)
3.12月3日ISDN解除と同時工事で開通。(モデム等取りつけは12月8日自分で)
4.それ以来3Mのスピードで繋がっております。

 私も色々勉強し、最近は廻りの人達に無条件で薦めることは止めております。
またソフトバンクにメイルで文句も言っております。(特にサポテンの対応の悪さ)
 しかし解約された方の根拠のない中傷には反論しております。お互い立場の違いは
どうしようもありませんね。
 
202ガイシュツ?:02/03/02 21:16 ID:e8eHEdDd
10日で開通しなかった時の
無料期間が
2ヶ月に伸びたらしいね

損がワラってる。。
http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
203名無しさんに接続中…:02/03/02 22:51 ID:khL/zOJZ
isdnからの移行ですが、2週間経っても連絡がありません
問い合わせた方がいいのかな?
204あっきー:02/03/02 22:55 ID:d34GGNkd
>>203
yahoo止めた方がいいよ
だってオークションまで値上げだって…
BBTの影響か?
205名無しさんに接続中…:02/03/02 23:55 ID:BNmRuUS2
>幸いなことに私はまだYBBから何の被害を受けてはおりません。快適にインターネット
>を楽しんでおり、もしYBBがつぶれては困ると思い反論しました。
そう、潰れたら困る。
YBBの場合、下手するとありえる所が弱った所。敵をいっぱい作ったからね。
でなきゃ自分の加入プロバを褒めたりなんか普通はしない。快適なら尚更(w
潰れたらどこか買い取ってくれ。
多少高くても、また加入するぞ。 っていうくらい現在快適。
206名無しさんに接続中…:02/03/03 00:05 ID:lSc0zrOP
Y!BBが
潰れて困るのは

Y!BBから、定期的にお金が転がり込んで
仕事をしている人のみ
って噂が・・・
http://bbs.666host.com/
207名無しさんに接続中…:02/03/03 00:28 ID:B5oR5wi3
>>201
>>205

とか、最近のYBBユーザーはやたら「快適」を連発するね。
お前等、通信速度だけでASPとDSLサービスを評価するのか?
他人に筒抜けのセキュリティや
使いにくいだけの半固定IPをどう思ってんのよ。

単に無知なだけか、わざと目をつむってるのか、どっちよ?
208名無しさんに接続中…:02/03/03 00:42 ID:evV03sUe
>>207

 はい、貴方にとっては無知なものです。↓のセキュリティでは何が問題か、
また半固定IPでは何にをする時に使いにくいのか教えていただきたい。

http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/security/
209名無しさんに接続中…:02/03/03 00:45 ID:0uEt35yt
>>208
ぶらくら

210名無しさんに接続中…:02/03/03 01:08 ID:evV03sUe
>>209
「ぶらくら」ってなんの略?
211ご苦労様:02/03/03 01:27 ID:lSc0zrOP
>>210

>>164
>>187-188
にも同じ質問してくださいね♥
212名無しさんに接続中…:02/03/03 02:03 ID:B5oR5wi3
>>208
やっぱ「開通すれば快適!」なんて言ってるYBBユーザーは
無知なだけだったか…

悪い事は言わない、お前はここらを読んどきなさい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011174197
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010744233

後者はアホのYBBユーザーばかりだけどな(ワラ
213名無しさんに接続中…:02/03/03 15:50 ID:WEPRJmP2
208はおもいっきしシロートだな(笑
晒しage
214阿呆氏ね:02/03/03 16:00 ID:vZKcqbCY
>>208
お前みたいな奴が朝起きるとエログロ画像がプリントアウトされてるんだよな。
おめでてえな。
215名無しさんに接続中…:02/03/03 16:01 ID:evV03sUe
>>211
意味がわりません。(164、187、188は見ました)
216名無しさんに接続中…:02/03/03 16:05 ID:PqUi+b7D
ヤークザー、やーくざー。やーくざー、ヤークザー。こえーよやくざー。
217名無しさんに接続中…:02/03/03 16:10 ID:evV03sUe
>>214
 YBB推奨のセキュリティだけでは外部かどんどんデーターが送りこまれる
という意味ですか。それは専門のハッカーでなく、金銭目的の業者が送って
来るという意味ですか。
 
218ただいま電波受信中:02/03/03 16:25 ID:9u2BudY1
219名無しさんに接続中…:02/03/03 16:28 ID:Li06dO8i
被害者が出ればみんな気づくだろうし、YBBもユーザ離れを止めるために対策
もするだろうから、それまではほっておけば。
220名無しさんに接続中…:02/03/03 16:43 ID:evV03sUe
>>212
 ハッカーから自分のパソコン情報を守る方法はないということですね。
分かりました。それでは聞きますがこれはYBB固有の問題ですか、他のADSL
なら問題ないですか、教えていただきたい。
221名無しさんに接続中…:02/03/03 16:56 ID:wi326DND
Y!BB解約関連スレ

Yahoo!BBを解約しないで待ってる奴は何がしたいの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014911881/l50

yahooBBを使ってる人は解約しましょう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015124892/l50

ヤフーBBを解約できた人はいますか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011501099/l50

詐欺師YAHOO!.BB 氏ね氏ね!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014449687/l50
222名無しさんに接続中…:02/03/03 16:56 ID:IwvXKj1C
>>220
粘着君達をからかって遊ぼうなんて、あんましいい趣味じゃないですぜ。旦那

彼らにゃ彼らなりの夢があるんですよ
「白馬にまたがったスーパハカーがYBBをハクしてくれるんだ」ってね・・・

まぁ、子どもの夢なんだから笑って見過ごしてくださいよ
223白馬にまたがったスーパハカー:02/03/03 17:02 ID:0uEt35yt
夢で終る
Y!BBさんじゃ無さそうだし。。
寝言は掲示板にカキコしないでね♥

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1005443942/802-803n

224名無しさんに接続中…:02/03/03 17:12 ID:hIerF4aB
                _,,v-‐''''^⌒ ̄ ̄⌒^''ー-、.,_
             .,ノ'″              ¨^'-u
            _/                    ¨'-u
          ,r'″              ,,、         ゙\_
         .,r'′           _,,v-'ア゙|\         ^┐
        ,ノ         ._,,,v-ー(厂 ./ ] .),           7.
       .,ノ  .7^''''''''''''''7冖″   ″   .′._〕z.          \
       ノ  .|     ′   ___        `  \         〕
       .〕 y-v|、、.,,,__   ../⌒`^┐         .^‐u       .〕
       .| .}  |    ̄¨^i′    ゙}   .,,r-─v,_   .¨ァv_     〕
       .| .{  !      .}     .,|'ー-ノ′   ゙),    ′¨'-v,_   !
       .} \゙      .\_  _/  .}      〔_       _ア  .}
       7.  .|        `¨^′   \    ,ノ .`^''ー-、.,__/   }
        .\ }        .r-、、,___   .゙¬--‐'′      〔、,,_  .ノ
         ゙'ミ_        ),   . ̄¨゙〕          .,r′丿 丿
          .゙h_        \   .,r'′         .'゙._,/ .,/       Y!BB<宗男ハウス
          / ゙̄7v,_       ゙'''''''″          .,i'^゙′_/        Y!BB氏ね
        ノ''''リy-┘ .¨'ーv,_                ._,ノ ._ノ''′
      .,v-ミ,,_,,ノ′     .,,ア''ー-y、,,,__        _,r;l冖<″
    _,、]  .,}      _,/゙ |  .,/]  ゙ア¨ミ¨¨¨¨ ̄ .>,,、/
    l′ ゙〕''″    ,r''″  .^'''″ \、/  \     .|! .{
 rー冖ーv'′     ,/′ .,   _,,,__       .゙).     ゙ア¨゙'ァ
 .゙'l.   .}     ,ノ′ ,ノ .ノ゙〕  `\       ミ     \┴v
  ゙'ー-┘     ./   .ノ ノ }   ゙li   :!   .゙!     ),,,v「y
          .}  ¨¨¨゙|  .〕   ,i冖'ーr(.   .]      ノ  .゙''y
           )、    |  ゙}  .i'′      }     .},rー-丿
           ゙'ーv、、、ノー‐'¨゙^'^゙>v.,_     .丿
              }         .`¨''冖'l''″
              〔,,,、....,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
225名無しさんに接続中…:02/03/03 17:13 ID:IwvXKj1C
>悪事専用回線
ってイイ!

ママに隠れてエロペグのダウソかな
がんばれスーパハカー、応援してるよ
226名無しさんに接続中…:02/03/03 17:24 ID:0uEt35yt
( ̄ー ̄)ニヤリッ
227名無しさんに接続中…:02/03/03 17:42 ID:dSlFGQen
今日の午後から工事って聞いてたのに全く連絡ないから
サポセン電話したらもう1回予約しろだって。
工事業者の連絡先教えてくれって言っても分からないの一点張り。
大阪の池田の工事業者の連絡先分かる人いませんか?
Yahoo!BB氏ね!
228名無しさんに接続中…:02/03/03 18:04 ID:F3Ki5Wmx
>>227
分からないんだったら調べろって言え
229名無しさんに接続中…:02/03/03 18:07 ID:dSlFGQen
>>228
15分以上粘って言ったよ。
もっと上の人間出せとも言ったけどひたすら謝るばっかりで
どうしようもないの一点張りだった。
どうせeoメガファイバー開通までの繋ぎだけどここまで終わってるとは
思わなかった。
噂通りヒドイとこだね。>Yahoo!BB
230名無しさんに接続中…:02/03/03 18:12 ID:F3Ki5Wmx
ODNは最高だよ
とっとと乗り換えよう

詳しくは↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014911881/l50

お申し込みは↓
http://www.odn.ne.jp/infoodn/j-dsl/index.html?infoodn
231名無しさんに接続中…:02/03/03 18:17 ID:IwvXKj1C
>>227
>今日の午後から工事って聞いてたのに全く連絡ないから

最近は工事したら連絡があるのか(ウチニハナカッタ・・)?

案外終わってるかもしれないよ
モデムつないでみなよ
232名無しさんに接続中…:02/03/03 18:20 ID:dSlFGQen
>>231
いや、家に来てくれる無料の取り付け工事のこと。
233名無しさんに接続中…:02/03/03 18:22 ID:mS1repUb
Y!BBにむかついた奴は
♯9110(←電話番号)
にちくれ!!

♯9110=警察
100=緊急時

俺もちくったけど思ったより効果があったよ
234名無しさんに接続中…:02/03/03 18:23 ID:mS1repUb
100×
110○
235231:02/03/03 18:29 ID:IwvXKj1C
>>232
そうなのか、勘違いスマソ。
モデムの取り付けは説明書通りにやれば案外簡単だよ

それに、これは煽りじゃないんだけど
あなたがモデムの取り付けで困るようなら
サポートがあてにならないYBBは今後のことを考えると止めた方がいいと思うよ
236名無しさんに接続中…:02/03/03 18:32 ID:dSlFGQen
>>235
>サポートがあてにならないYBBは今後のことを考えると止めた方がいいと思うよ

今日それは痛切に思った。
サンクス。
237名無しさんに接続中…:02/03/03 18:35 ID:9N9VB9PC
>>235
粘着君達をからかって遊ぼうなんて、あんましいい趣味じゃないですぜ。旦那

彼らにゃ彼らなりの夢があるんですよ
238名無しさんに接続中…:02/03/03 18:42 ID:IwvXKj1C
>>237
スーパハカー??
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
239( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/03/03 18:46 ID:0uEt35yt
>>238
お前は目鞍か?
240(-_-):02/03/03 19:14 ID:LZEKgctR
>>238
いや、スーパーバカ だ。
241名無しさんに接続中…:02/03/03 19:57 ID:oGQTK8+v
明日局舎工事なのにモデムこねーな。
242名無しさんに接続中…:02/03/03 20:04 ID:bD1USr8y
粘着君どうのこうのっていうコピペやめろ。
つまんねーから。
243名無しさんに接続中…:02/03/03 20:22 ID:dSlFGQen
別に粘着君でもいいんだけど工事のために空けといた1日返して欲しいよ。
次また予約せにゃならんなんて。
まぁ初月は無料になるだろうけど。
244名無しさんに接続中…:02/03/03 20:47 ID:C5kefO95
明後日工事日で今日モデム届いた
ステータスには工事日決定のみ書いてある
モデムのステータスは更新されるかなあ
245名無しさんに接続中…:02/03/03 21:20 ID:PqUi+b7D
わっ!
246名無しさんに接続中…:02/03/03 21:32 ID:BEXYAOkB
10営業日以内工事完了、だめなら1ヶ月間無料!
247名無しさんに接続中…:02/03/03 21:33 ID:BEXYAOkB
工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。
工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。
工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。
工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。
工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。

工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。
工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。
工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。
工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。
工事完了するまで無料!てのが当たり前のような気はするが。。。。

248名無しさんに接続中…:02/03/03 22:45 ID:9zeG+jH9
明日工事予定です。
今日モデム届きました。

どうなることやら…。
249名無しさんに接続中…:02/03/03 22:47 ID:GuDDnAhm
>>248
糞スレあげんな

このタコ!!!
250名無しさんに接続中…:02/03/03 23:00 ID:bSGamNir
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cgidir/it-phone_bbs/itbbs.cgi
市町村と提携してもYBBのドキュソ体制変わらず(藁
251名無しさんに接続中…:02/03/03 23:28 ID:U60qjv65
>取り付け工事予約
サポセンに聞いてもわからんよ、工事の連中が
どこでなにやってんだかわかんないんだから。
調べようも無いし。

252名無しさんに接続中…:02/03/03 23:31 ID:bD1USr8y
>>250

ワラタ。
けど、この役場の人と住民のことを考えたらカワイソウな気持ち。
253名無しさんに接続中…:02/03/04 00:07 ID:R6sB25eb
予告無しに工事の訪問日をすっぽかす。
そんな下請けの仕事を一切関知しない親会社。
客からのクレームにも知らぬ存ぜぬのサポートセンター。

こんな上場企業見た事ないよ。
254名無しさんに接続中…:02/03/04 09:53 ID:C7C7HU/L
2月末の開通状況は公表されたの?
255名無しさんに接続中…:02/03/04 11:02 ID:dTaZkKXQ
今、YBB、規制されてませんか?2ch。
256157=180:02/03/04 11:42 ID:rIHu/bnZ
メタル線の空きがねーよヴォケってメールが来たわ。
フレッツでもダメだから、もう笑うしかねえや〜

257名無しさんに接続中…:02/03/04 11:44 ID:G4gqKON3
フレッツ1.5とYBBどっちがいい?
258名無しさんに接続中…:02/03/04 12:21 ID:ilt+lugv
フレッツ1.5だよ。
259:02/03/04 12:29 ID:PpuWa4Yu
YahooBBが人気があるので開通まで時間
がかかるのはあたりまえだろ。

NTTのボッタクリ価格を破壊しているのはYahooだ。NTTがたたかれて
当然だと思うのだが、この6年間ISDNのダイアルアップで
月いくらはらってきた?
260名無しさんに接続中…:02/03/04 12:31 ID:knlVjCbX
>>259
糞Y社員氏ね!
261:02/03/04 12:36 ID:PpuWa4Yu
ソフトバンクの株式総会をストリームで見たが
YahooBBが100万人に繋ぐのにかかるADSLAMの設備投資は500億円
つまり一人あたり5万円かかっている。この他に基幹線運営の
ランニング費用がかかる。こっちの費用はわからない。

いずれにせよ、これだけの質を提供したり、他のプロバイダー
特にNTTの価格を下げさせた功績は大きい。
262名無しさんに接続中…:02/03/04 12:40 ID:qSBgjAMX
>>257
収容局から家まで道なりで2キロ程度ならヤフーをお薦めします。
価格も安いですし、速度も2M以上は出るでしょう。
それに、ヤフーは開通までに時間がかかるという話は過去の事になりましたよ。
「10日営業日かんばります宣言」を発表してから、事実94%が10日
営業日で開通してます。
日本をブロードバンド先進国に押し上げたヤフーを応援しましょうよ。
263:02/03/04 12:47 ID:PpuWa4Yu
>ヤフーを応援しましょうよ。

yahooのBB phoneはyahooのBB phone同士でかけて使うとタダです。
一般回線宛てにかけるとアメリカでもどこでも3分7円です。
インターネットも使えて高速だ。日本中ほぼどこでもつかえる。
NTTなんか使うな、Yahooを使ってNTTを潰そう。
264名無しさんに接続中…:02/03/04 13:15 ID:knlVjCbX
SBとY糞の工作員情報に騙されないように。>ALL
こいつらは人を人とも思わぬ鬼畜だからね。
265名無しさんに接続中…:02/03/04 13:19 ID:PpuWa4Yu
>264
貴様は黙ってNTTを使ってろ
266名無しさんに接続中…:02/03/04 13:22 ID:knlVjCbX
>>265
うちのは双方向100MBしか出ない光ファイバーだよ。
残念だったね、詐欺Y社員くん(プ
267名無しさんに接続中…:02/03/04 13:26 ID:lu2cck3J
>>266
100「メガバイト」なら十分はやいやん
268名無しさんに接続中…:02/03/04 13:28 ID:OTkacu+q
おい俺4日でリンクしました
2月の28日にフレッツ解約して今日もう繋がってるよ、YBBイイ!
269 :02/03/04 13:29 ID:W5mSeBan
>>266
じゃあ、なんでこんなとこでカキコしてるだ(藁

引きこもりくん(プ
270名無しさんに接続中…:02/03/04 13:31 ID:EvPV4RUV
>>261
>YahooBBが100万人に繋ぐのにかかるADSLAMの設備投資は500億円
>つまり一人あたり5万円かかっている。この他に基幹線運営の
>ランニング費用がかかる。こっちの費用はわからない。

へぇ、こりゃ凄い。
確かYBBは、2月あたりで40万強の加入しか無いんだろ。新規加入も鈍化。
ユーザー一人あたり10万以上の設備投資かよ(藁
こりゃ潰れると言われても仕方ないね。

しかし、ソフトバンクの株式総会をストリームで見ただなんて
自分がYBB工作員と宣言してるもんだよ(プ
ID:PpuWa4Yu君。
271名無しさんに接続中…:02/03/04 14:07 ID:PpuWa4Yu
>270
バカ yahoo に執念深い妄想野郎
俺は今月始めyahooに申し込んで、もう工事が終わって
4.5Mでた一ユーザーだ。
ウヌ等のyahooへの悪評は過去だけのものとなった。バカが。
272名無しさんに接続中…:02/03/04 14:22 ID:5UgTG5E5
だからさー。
今現在申し込んで早く繋がったからって
過去に犯したユーザーへのひどい対応への罪は無くならないでしょう。
過去にひどい目にあったユーザーに対して粘着とか妄想とか
言っている連中って信じられない。
結局自分さえよければいいんでしょ?
意味もなくおもしろがってYBB叩いてる連中と大差ないよ。

過去の人柱たちのおかげで今の良くなった(?)状況があるのを
ちゃんと理解すべきだよ。
そういう人柱のユーザーたちが騒がなかったら総務省だって
動かなかったんでしょ?
とにかく昔はひどかったし、そのころのユーザーはものすごく
適当な扱いを受けていたのは事実なんだから。
273名無しさんに接続中…:02/03/04 14:24 ID:R+F8wYC/
ISDNからYBBにするには、
結局工事やらなにやら含めていくらぐらいかかる?
274名無しさんに接続中…:02/03/04 14:53 ID:MMrNI0bD
何回同じことを書けばいいのだろう・・・

>>272
「過去にひどい目にあったユーザー」は実際に多数存在するのだろうし、彼らには同情するが
だからといって彼らがYBBではなくYBBのユーザーを攻撃するのは明らかな筋違いだろう
それに、ここは不特定多数人の目に触れる掲示板なんだから
過去にひどい目にあったからと言って嘘を書いちゃだめだよ
その嘘に対して「粘着」「妄想」と非難するのは誤りとは思わないがね
275 :02/03/04 14:59 ID:qttJhUQg
test
276272:02/03/04 15:02 ID:5UgTG5E5
>>274
おおむね同意。
嘘を言う奴はいかん。
ただ、自分が繋がったからと言って自慢だけして、
過去にひどい目にあった奴を馬鹿にする奴もいるだろ?
そういう奴に不快感を示す奴はいるのはしょうがないよ。
事実は事実として、例え過去のことでも忘れちゃあいけないことだと思う。
もちろん嘘はいけないぞ。
ちなみに俺は嘘を書いていないからね。念のため。

これだけ多くの批判が出ているっていうのは、おもしろがっている奴らばかりじゃないんだよ。
実際にそれだけ多くの人たちがひどい扱いを受けてきたんだよ。
277272:02/03/04 15:08 ID:5UgTG5E5
あ、追加。
それでもって、過去に適当な扱いをされた俺なんかは
今回の「10営業日 がんばります宣言」など、ものすごく腹立つんだよね。
そういうのができるんだったら最初からして欲しいし、できないのだったら
あらかじめそういうことをユーザー側に知らせといてほしかった。
そうすればユーザーもある程度は我慢できたさ。
とにかくユーザーを増やそうってことばかりして、ユーザーサポートの体制も超適当。
自分たちはさんざんなんの連絡もせず何ヶ月も待たせておいて、
解約した人には早くモデム返せーってメールを何通も送ってくる。
解約したあとに「解約の”申し込み”を受け付けました」ってメールが来るし。
もう解約すんでるってば。
あ〜イライラ・・・。
278名無しさんに接続中…:02/03/04 15:15 ID:exKbzt+P
5ヶ月放置プレイされて解約したけど、つながる人が増えてきたので
再度申し込み。

申し込み後1ヶ月ほどで開通。
値段と速度を考えれば許容範囲か
279(゜д゜)<あらやだ!:02/03/04 15:16 ID:6cxFKtNS
今日現在

YBB開通者
YBB解約者(YBB被害者)

どっちの方が数は多いのだろう
280名無しさんに接続中…:02/03/04 15:27 ID:gQrcSN1i
マターリと待つのが宜しいと思うけど。
気の短い人は申し込まない方が良いよ。
焦って色々やろうとすると嵌る。
もう少し状況を見て申しこんでも遅くは無い。
他のサービスも安くなってきてるし、光もまじか。

アンチ、粘着、信者、社員、工作員、自作自演ネタは
2chの匿名掲示板ならではの醍醐味だと思ってる者も
居るだろうし、面白がって煽りを入れるのも晒し上げるのも2ch。
281名無しさんに接続中…:02/03/04 15:37 ID:bTuSNYio
もっとはるかに多いのは、YBB(+損)に恨みに思っている人。

282名無しさんに接続中…:02/03/04 15:38 ID:MMrNI0bD
>>280
同意

インターネットは所詮月3000円程度の遊び、メールも携帯が主って人には
YBBは十分過ぎるほど応えてくれる

インターネットに別の何かを求めている人は
自分の求める価値に応じた投資をすべきでしょう
(つまりYBBには申し込むべきではないと俺は思う)
283名無しさんに接続中…:02/03/04 15:46 ID:knlVjCbX
ほうほう、糞Yに対する批判は全て嘘と煽りってわけね。
ほんと、都合いいね。

これも昨日の事だから過去の被害者って訳か(w

227 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/03/03 17:42 ID:dSlFGQen
今日の午後から工事って聞いてたのに全く連絡ないから
サポセン電話したらもう1回予約しろだって。
工事業者の連絡先教えてくれって言っても分からないの一点張り。
大阪の池田の工事業者の連絡先分かる人いませんか?
Yahoo!BB氏ね!

253 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/03/04 00:07 ID:R6sB25eb
予告無しに工事の訪問日をすっぽかす。
そんな下請けの仕事を一切関知しない親会社。
客からのクレームにも知らぬ存ぜぬのサポートセンター。

こんな上場企業見た事ないよ。
284名無しさんに接続中…:02/03/04 15:55 ID:PpuWa4Yu
>283
> 予告無しに工事の訪問日をすっぽかす。

工事ってニックのインストールか?
285 :02/03/04 16:00 ID:W5mSeBan
>>283
自分の論理が破綻してるの分かってる?(w
286名無しさんに接続中…:02/03/04 16:08 ID:MMrNI0bD
今日もまた、ワラがワラ呼ぶ、アンチスレ

お粗末。。王将戦の観戦に戻ろう
287(゜д゜)<あらやだ!:02/03/04 16:46 ID:6cxFKtNS
こうして
またsage進行で
ログ流しが始まり

議論は、最初からとなる
YBBスレであった。

都合が悪くなるといつもこれだね
お父さん。。
288(゜д゜)<うおっちゃー:02/03/04 16:56 ID:6cxFKtNS
945 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/02/20 12:52 ID:z6KoQcs1
間違えた・・鬱
新スレ:Y!BBが10営業日 がんばります宣言 2 

前スレが
この日を境に、パッタリとレスが付かなくなる
って言うのも
YBBスレ特有だね

ドーシテなんだろう?
289名無しさんに接続中…:02/03/05 00:19 ID:NLDQWv0M
>288
擁護派にしてもアンチにしても、荒らしの類は居ないって事でしょ。

誰も嘘も言ってない。
アンチはYBBのデメリットや悪行などの事実を言ってるんだし、
擁護派はそれに対して反論やメリットの事実を書けばよい。
290名無しさんに接続中…:02/03/05 00:26 ID:zscw3qpO
放置民は「選ばれなかった人種」って事だけだろ
ほかのサービスでもそうなんちゃう?
まぁ点滅が常時点灯に変わるのを馬鹿みたいに待ってれば良いんだよ(藁
けっこう嬉しかった・・・
292名無しさんに接続中…:02/03/05 01:20 ID:28GRI9t3
>291はそのまま放置ってことはないのか?w
293名無しさんに接続中…:02/03/05 01:32 ID:oMzElc/Y
今日、Yahooからメールが二回きた。。

一回目:
モデムの発送日が3月6日に決定。
二回目:
工事予定日が3月3日に決定。
でもこのメールきたのは4日。
どういう事だよ(#゚Д゚)
294名無しさんに接続中…:02/03/05 01:41 ID:fdrOuiKb
その程度の事は了承してんだろ?(藁

その程度でゴタゴタ抜かすならハナから申し込むな、ヴォケ!
295名無しさんに接続中…:02/03/05 01:49 ID:NLDQWv0M
なんか擁護派のほうが口悪いな(ワラ
296名無しさんに接続中…:02/03/05 02:13 ID:T8+5X8oK
日時がずれる事がありますってどっかに書いてあったよ
というわけでちょっとぐらい待ちましょう
297名無しさんに接続中…:02/03/05 09:03 ID:TDKB18/c
3日に工事したら10営業日以内だったりして・・・んで1ヶ月無料はなし。
なるほど。;-P
298名無しさんに接続中…:02/03/05 12:21 ID:DVoDPjIS
ISDNからの乗り換え人柱報告
2月7日申し込み〜3月5日開通(広島県)
というわけでこのスレともさようならです
以上、報告でした。
299名無しさんに接続中…:02/03/05 12:39 ID:15AUO3dQ
漏れは残念ながら2/22申し込みの3/5開通なのでタダではないらしい。
300名無しさんに接続中…:02/03/05 12:57 ID:8/6NjVBT
去年までCATV使ってて、
1月からYBBにしたんだけど、
速度は変わらん。
おまけに料金が1700円以上高くなった。
解約してCATVに戻すかなぁ。
YBBの良さって何だろう。

301名無しさんに接続中…:02/03/05 14:00 ID:X7C4WrSZ
>>300
1300円のCATVを、なんでYBBにかえたん。あほちゃうか。
302 :02/03/05 14:06 ID:u6NpZmiB
エリア拡大しろ!
303名無しさんに接続中…:02/03/05 14:15 ID:YkGMKZ92
>>302
そうそう!しかし既存の収容局は、〇だらけのままなんですが!?
304名無しさんに接続中:02/03/05 15:18 ID:G3ivjxf5
Ahooのサポートセンターには、マジで超ムカつく。
引越し先のアパートで、ADSLすることにしたんだけど、
2/14申し込み、2/26開通予定でその日過ぎても開通しない、
んで、3/2にWEB上で開通確認取れた(この日は土曜で営業日では
ないから前日開通としても、11日経過)のはいいんだけど、
3/4に”営業日10以内で予定日2/26付けで無事開通しました”
との、人様をナめてるとしかいいようがないメールを
送りつけてきた。つまり、キャンペーンから外されたってこと。

開通確認取れてないのに、わざわざモデムつなぐアフォはおらんだろ!
と言ったら、電話番の女が平謝りするだけで、責任者も絶対に出さん(ツーカおらん?)。
これからAHOOするヤシは、気をつけたほうがいいぞ!
まだまだ安心はできん。コイツらは、企業体質の悪い●印だな。
305名無しさんに接続中…:02/03/05 15:32 ID:0Ti4PiKd
>>304
>開通確認取れてないのに、わざわざモデムつなぐアフォはおらんだろ!

世の中にはごまんといると思われ
306名無しさんに接続中・・・:02/03/05 15:37 ID:bo+Tg/pr
>>304
以前からあるアホーBB叩きのスレを見てたら申し込む気にならんかったやろう
可哀想だが解約してもアホーBBの回線握りは永遠に続くよ、いつまでも!
307名無しさんに接続中:02/03/05 15:38 ID:G3ivjxf5
>305のAHOO!
つながるか、つながらんかわからんのにモデムつないで、
無駄なことするアフォって、そんな多いのか・・・
けな気だね―(W
308名無しさんに接続中…:02/03/05 15:40 ID:ACH7G91m
304は去年の騒ぎを知らないのか。
1月2月くらいで切れてたら胃が悪くなるよ。
マターリ繋がるのを待つ。
待てなくて解約すると(以下略
309名無しさんに接続中…:02/03/05 15:41 ID:R7oyseNO
ん〜2ヶ月間点滅するLEDを眺めていたあほはここに居る。。
310名無しさんに接続中:02/03/05 15:49 ID:G3ivjxf5
>308 "騒ぎ"は前々から聞いてたんです。

>304
ただ開通確認が10日過ぎてるのに、開通予定日からだいぶ経ってから
”ああ、あれは開通予定日で終わっています”ってメール出すのはヤバイでしょ?
それか、この程度はフツウなのか・・・

さすがAHOO! これが鬼畜の成せる業か!!
   
311名無しさんに接続中:02/03/05 15:57 ID:G3ivjxf5
>304 訂正
まだまだ、安心はできん。
こいつらAHOO!は、企業体質の悪い●印だからな! 
312名無しさんに接続中…:02/03/05 16:59 ID:0Ti4PiKd
>>311
ヒステリーは収まったかい?

モデムが送られてきたら怖がらずにつないでみなよ
まぁ、俺みたいにとりあえず解剖してみるやつはまさしくAHOだけどね
313v( ̄Д ̄)vイエーイ:02/03/05 19:45 ID:SosUiPKA
逆ギレ
サポセンと

一生お付き合いしたい方には
YBBは、お勧めです。


>312
314開通者:02/03/05 21:53 ID:NWur4hvN
 開通予定日にモデムつなぐのは、当たり前です。10分で出来ることじゃないか。
だいたい、前は開通のメイルのサービスはなかった。「10日宣言」からかな。
315あっきー:02/03/06 03:55 ID:4jyiODg4
YBBの信用はいったいどれくらいで回復するんだろう?
出来もしない10営業日なんか言わなきゃいいのに…
316名無しさんに接続中…:02/03/06 05:35 ID:qGs0XiYY
>>307
まっとうな業者なら開通日を連絡してその日にきっちり開通するもんだけど、
YBBだからね。

>>315
回復する前に撤退です。
317猫煎餅:02/03/06 07:20 ID:aKYSqCde
E悪や悪化でも俺が事前切り替えの電話した時に
モデムつけてるんだけどつながらないんだけどってよく言われるよ。
これから工事するからつながるわけないですって言ってる
318名無しさんに接続中…:02/03/06 09:33 ID:OXPmU/ay
とりあえず開通して5Mbps出た。
319あほかな(・∀・)?:02/03/06 12:32 ID:DlUm7MZI
さっきYBBに申し込んだYO
本当はnifty8Mにしたかったのだけど、局からの距離が
2.2kmある為、8Mは×。
1.5Mコースは、モデム買わなくちゃいけないのであほくさい。
10営業日ってことは、19日までには開通なんだよね?
ドキドキワクワク(・∀・)
320お前は、木地外だと思われ。。:02/03/06 13:01 ID:HOU0EXQF
>379
nifty8Mでダメだったものが
なぜに
距離に弱いといわれている
g.dmt annexA に平気で申し込めるのか
その神経が分からん

速度出ねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ
に、付き合わされる
YBBサポセンの皆さんの
事も少しは考えてあげてください
http://speed.on.arena.ne.jp/stat5.html
321名無しさんに接続中…:02/03/06 13:19 ID:uE4syS5U
>>320
リーチという手があるから、どうにかなるんじゃないの。
322960MAX:02/03/06 13:31 ID:HOU0EXQF
>321
2.2kmでリーチか?(w

ReachDSLと1.5M
その環境だとドッチが速度期待できるでしょうか?
323あほかな(・∀・)?:02/03/06 13:35 ID:DlUm7MZI
>>320
レスありがと〜。一応、そのHPはチェク済みなのです。
私としては1Mくらいの速度があれば困らないかなって思ってるので。
それくいらいはだいじょうぶだよね?
324960MAX :02/03/06 13:36 ID:HOU0EXQF
リーチを勧められたのね。
ただしモデムが買い取りで29,000円もして
工事費も追加になったんだけど、
ISDNよりマシかなって思って再度申し込んだ。
325名無しさんに接続中…:02/03/06 13:47 ID:DsPhvF6D
>>320
一応8M の規格なので運がよければ1,5M規格よりは
速度が出る可能性も有る。
初期費用も、毎月の費用も安いので良いと思うけどね
どっちにしてもADSLは博打運がよければと言う技術。
接続がシンプルなんでリンクさえすれば問題は殆ど
発生しないと思うよ。
特別な事情がない限り開通すると思うけどね。
俺は5ヶ月待ったけど思ったよりは出なかったが充分な速度で
満足しているよ。
326名無しさんに接続中…:02/03/06 13:51 ID:DsPhvF6D
>>323
接続するまでは誰にも本当のことは判らん
まあ頑張ってくれ3Mbps位は出るかもしれない(ウンガヨケレバ)
327名無しさんに接続中…:02/03/06 14:34 ID:PfF7hrus
>>323
一般的に考えても、nifty8Mのほうを薦める。

ID:HOU0EXQFの言うとおりだよ。
328名無しさんに接続中…:02/03/06 14:39 ID:T1pTQ/Pj
フレッツも複数ISPなんかやめて、WAKWAKのみとかのNTT系ISPのみにすりゃ
わかりやすいのに。
329あほかな(・∀・)?:02/03/06 14:59 ID:DlUm7MZI
>>326
3Mも出たらサイコーだよ(・∀・)

>>327
だってniftyHPから番チェックしてみたら「サービス対象外」って
出ちゃったの。
1.5Mだと、モデム買取だし初期登録費用も徴収されちゃうから...
イチかバチかのYBBに賭けてみるの!!
...ほんとは不安でドキドキ...
330名無しさんに接続中…:02/03/06 15:05 ID:CK+U7dhs
>>304
どーでもいいが、モデム配送メールに、「モデムが到着した時には
開通してるよ」みたいな文句が書いてなかった?
少なくとも以前はそうだったので、みんなモデム到着してすぐに
つないでたよ。
(それで無事開通する人としない人でまっぷたつに道が分かれていたが…)
331名無しさんに接続中…:02/03/06 15:09 ID:CK+U7dhs
>>329
niftyだと2キロで足切りされちゃうんだね。So-netならたしか4キロ圏まで
大丈夫だったと思うけど・・・。
まぁヤフに申し込んじゃったんなら今さらしょーがないか。
332名無しさんに接続中…:02/03/06 15:15 ID:QG5Bs46A
>>320 亀レスだが

>nifty8Mでダメだったものが
悪化などは平均速度上げるために遠い地域は問答無用で切り捨ててる。
その点、ヤフは来るもの拒まず方針を貫いてる。

>距離に弱いといわれている
>g.dmt annexA に平気で申し込めるのか
実際にはアネAのが距離的にも優れているそうだ。理論が現実と
乖離している好例だな。
333名無しさんに接続中…:02/03/06 15:27 ID:HOU0EXQF
>>332 速レスだが

>ヤフは来るもの拒まず方針を貫いてる。
その金儲け主義の為に
一体、幾人の被害者作り出せば気が付くんですか?

>理論が現実と乖離している好例だな。
現実の被害者をその理屈で
説得できるのですか?

繋がりませんでした
ハイ、そうですか
で、話しが終わる

幸せの国の住人さんへ
334名無しさんに接続中…:02/03/06 17:51 ID:MqFh9RyN
線長2.2kmなら超楽勝かも。
直線なら微妙だね。線長がどのくらいか分かったもんじゃないから。
ISDNとの兼ね合いもあるし。
まさにバクチ!
俺は直線1.9kmで2.5Mbpsが安定して出ているが。障害も全然ねーし拍子抜け。
335猫煎餅:02/03/06 18:24 ID:5qfQ+6E4
>>328
みかか東西は県外通信はNTT法で禁止されている。で、以前はOCNエコノミーが
ネット関連商品だったのだが例の分割でコミュニケーションズに
もっていかれてしまったので、フレッツISDNから始まる地域IP網を構築したわけ。
ネットに接続するのも県外の規定にひっかかってしまうので県外より上部は各ispに
まかせますという流れがあるのです。フレッツサービスはNTT系プロバって分かりやすいけど
露骨だし、もしそうなってたら民間排斥ですげえ騒ぎになってたでしょうな。
各ispごとにDSLAM等設置する体力もスペースもないし、重複するもんをどかどか設置するのは
無駄極まりないのでこの方式は間違っているとはいえないと思うね
336開通者:02/03/06 18:54 ID:RPBK3Foa
>>335
結論は?
337猫煎餅:02/03/06 19:50 ID:5qfQ+6E4
結論? ISP選択方式でいいんじゃないのってことだけど。
ホールセールや一体式等いろいろあって分かりにくいのは確かだけど
契約してサービスを受ける以上ある程度自分で調べて内容を把握することは必要。
保険とかでも言われっぱなしで契約してるようじゃいかんだろ
338名無しさんに接続中…:02/03/06 20:12 ID:49MNj113
339名無しさんに接続中…:02/03/06 20:36 ID:r0buX/g8
ふつう開通工事予定日から1週間とか、開通確認のための期間があって
それを過ぎてから正式な開通扱いになると思うんだけど・・・

YBBってそういうのないのかなぁ?
340開通者:02/03/06 20:40 ID:RPBK3Foa
>> 339
料金の請求の基準日は確かに、開通日から7日後ですね。
341開通者:02/03/06 20:44 ID:RPBK3Foa
>>339
 確か、請求の基準日は開通日から7日後です。
342名無しさんに接続中…:02/03/07 00:04 ID:5k58rTla
2/21申し込み〜3/4開通。
なぜか開通のメールは3/5にきたYO。
速度は3.5Mbpsぐらいでててまずまず満足。
343339:02/03/07 00:40 ID:S+daz06Q
サンクス>開通者さん

前のほうの発言見ててさ、もし10日以内に工事が終わっていても
確認期間の間にトラブルが発生して実際の開通確認が遅れた場合、
翌月無料の扱いって微妙だなぁ・・・って思ったんだよね。
もちろんトラブルってのは申込側じゃなくて向こう側の原因でね。
344JUN:02/03/07 03:58 ID:Z4jnAoH7
今日Y!BBに本予約します。
さて、10営業日以内に完了するのか…。
345名無しさんに接続中・・・:02/03/07 04:13 ID:HjpIFpKf
>>344
ご冥福を・・(以下略)
346名無しさんに接続中…:02/03/07 07:08 ID:ZP79Ukg9
なんかアムウェイのセミナーに行く人を見送る心境になるよな(ワラ
347 :02/03/07 08:10 ID:hh4PyArA
申込日 2002年02月25日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/06
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2002/03/04
Yahoo! BB開通 -

実際は5日に開通で7営業日。初めは1.5Mくらいしか出なかったが、
モジュラーコードを厚めのものに交換したら4Mちょい出るようになって満足。
348名無しさんに接続中…:02/03/07 08:24 ID:nroPfMzY
YBBに申し込んだ奴繋がってもMXはやらんでくれ、頼む!
夜間の速度低下がこれ以上になったらたまらん。
349名無しさんに接続中…:02/03/07 09:47 ID:G+nEHyyt
やだ。
だってこれのだめにYBBに加入したもん。
これからもどんどんMXやります。
350名無しさんに接続中…:02/03/07 12:28 ID:/jHHRpjx
ハハハハ、
やっぱahooユーザーって自分の事しか考えてないよな。

いや、自分のセキュリティの事も考えてないか(ワラ
MXの速度を心配しなくても、そのままで他人とファイル共有できるじゃん。
351名無しさんに接続中…:02/03/07 12:35 ID:L3jgFgKd
352名無しさんに接続中…:02/03/07 12:38 ID:5+gXn8Du
>>350

それ狙いで入りたかったが、メタル線がなかった(鬱
353名無しさんに接続中…:02/03/07 13:46 ID:djaArtXn
MXて何?教えて
354名無しさんに接続中…:02/03/07 13:57 ID:5+gXn8Du
>>353

download板に行けばワカルヨ
355あほかな(・∀・)?:02/03/07 15:09 ID:OrF/8V2V
すっごい亀レス...
>>331
えっ!?So-netなら平気だったの......どこも駄目かな〜って
思ってました...
>>334
そう!バクチなの。運は良い方なので私も2.5Mキボン!!
YBBさまっおねがいします。
356たこかな(・∀・)?:02/03/07 15:19 ID:fK7jpjdv
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/22 15:09:44
回線種類/線路長 ADSL/2.2km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.51Mbps(1441kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.54Mbps(1441kB,3.3秒)
推定最大スループット 3.54Mbps(442kB/s)

思っていたより早く繋がって
速度も申し分ないんです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>355
君のコピペ用に
用意しておいてあげたから
使ってね
357名無しさんに接続中…:02/03/08 15:34 ID:I/jU03Qb
ま、5Mbps出ているからいいや。
358フレッツ:02/03/08 18:55 ID:g8cY8A73
>357
折れも(w
359名無しさんに接続中…:02/03/09 02:05 ID:1Uqqcigp
>>101
その方が無難YBBなんて使いつづける価値なし
360名無しさんに接続中…:02/03/11 00:16 ID:jEzgh3eV
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID********
お申込日 2002年02月28日
連絡先メールアドレス****************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 2002/03/11
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

これって放置決定なのかな?今日工事予定日になってるけど、まだ再申請中なんだよね
普通、受理されてから工事日が決まるんじゃないの?NTTに受理もされてないのに工事なんて
やってくれないような気がする 放置決定ならイーアクかフレッツに申し込もうかな
361名無しさんに接続中…:02/03/11 10:45 ID:vzf21ILu
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID ***********
お申込日 2002年02月15日
連絡先メールアドレス ***@*******************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

…2/15からステータス変化なし。
サポートに電話しても何も変化なし。
言われたとおりにしても何も変化なし。
362名無しさんに接続中…:02/03/11 10:53 ID:YefyWOGx
お申込日 2002年02月18日
連絡先メールアドレス ***@****************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

僕も放置
このままだと10営業月になってしまいそう
どうすればいいのでしょうか?
363名無しさんに接続中…:02/03/11 11:02 ID:Q1rBiG/E
>>361
>>362

おめでとう、一ヶ月無料確定です
実はなんやかんだと理由をつけて一ヶ月無料にはなりませんとほざきそうな
予感・・・

>>360
これはどうなるんだろうな・・・
364361:02/03/11 11:25 ID:vzf21ILu
そんなん確定でも全然うれしくねー。(w

とりあえず電話掛けてみた。
1週間前に電話した時点ではまだNTTに工事申請中だったが、
今日は「あれから一応進行しておりまして」…と。
「ただ、まだジャンパ工事の日が決まってないのでステータスに変化がないんですよ」
だそうな。ホントカヨ、とか思ったがとりあえずこれで電話終了。

…しかし日程決まるのはいつだろう。尋ねるの忘れたよ…。1ヶ月後とかだったら鬱だ。

つーか最近のY!BBサポセンは名前すら名乗らなくなったか…。
365 :02/03/11 11:42 ID:NyZuvNvQ
>>364はISDNからの乗り換えか名義人情報の不備だったんだろ。
名義人情報に間違いがあったなら自己責任だよ。
366名無しさんに接続中…:02/03/11 12:34 ID:ly5/7J4E

Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2002年02月15日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/11
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -

まだ工事おわんないんだけどさ
367名無しさんに接続中…:02/03/11 13:14 ID:sIZDa52i
お申込日 2002年02月20日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/07
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2002/03/05

工事予定日が1日から7日に変更後、
まだ開通しないのでサポセンにゴルァ(゚Д゚)したのね。
そしたら、

「NTTの工事が遅れており、いつ開通するかわからない」
「NTTが悪い。うちはちゃんとやっている」

っていうので、NTTの116に聞いたままの内容でゴルァ(゚Д゚)したら、

「BBTから通知のあったお客様(私)の電番が間違っており工事が遅れている」

だって。しかも2回(1日と7日工事分)。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
(以下略)


13日にジャンパー工事してくれるらしいです♪

368344:02/03/11 13:15 ID:Q0dMsUlb
報告!

Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2002年03月07日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/13
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -

だってさ。
369名無しさんに接続中…:02/03/11 13:16 ID:pt1Ecu2C
メアドさらした(恥
ま、いいや。
370367=369:02/03/11 13:17 ID:TqT1QIqx
なんかID変わるな。
ま、いいや。BBにゴルァ(゚Д゚)してきます。
371370:02/03/11 14:10 ID:aBUCsfIQ
BBに電話して遅れている理由をメールかFAXで送れ(゚Д゚)ゴルァ
したけどダメでした。
裁判したら絶対に勝ったんだけどな〜。残念。

開通するから、ま、いいや。
372名無しさんに接続中…:02/03/11 16:19 ID:lb4oK9k9
YBB馬鹿だから9万件もサーバーにメールためてたらしい…
一人2500もメール送った奴いたみたいだが
そいつの根性はすげーな
373名無しさんに接続中…:02/03/11 16:22 ID:rDSs/e+6
>>372
基地外クレーマーが多すぎるんだよ。
374:02/03/11 16:29 ID:A64Hy3pw
さばききれない体制ではじめるからだよ。
そのへんにアフォさが見え隠れしてるね。

対応できないなら事業を始めなければいいのに。
金のことしか考えないから結果的に恥かくことになるんだよ。
信頼丸つぶれ
375名無しさんに接続中…:02/03/11 17:37 ID:hRdUsTON
1日数万通送ってタイーホされた奴もいたな。こんな基地外が何人も
いたら処理できなくて当然だろう。
376名無しさんに接続中…:02/03/11 18:44 ID:DqOVeVUP
377名無しさんに接続中…:02/03/11 21:56 ID:XB6D6Po9
いいから早くつぶれろよ、YBB。
378名無しさんに接続中…:02/03/11 22:09 ID:hWCh1dKm
>377

つぶれたら快適ADSL(MAX7.0M&未請求)が無くなるから困る。
利用している人がいることを忘れるな。
379名無しさんに接続中…:02/03/11 22:12 ID:tnBlWia8
>>378
そんなもん、知るか

2chネラ敵に廻して
ただで済むと思うのが甘い
インターキュウは何処へ逝ったんでしょうか?(ワラ

380名無しさんに接続中…:02/03/11 22:20 ID:XB6D6Po9
利用者が何十万人いてもいいから早くつぶれろよ、YBB。
381相変わらず、嘘つきYBB:02/03/11 22:56 ID:BEj1hPgA
560 名前:YBB最高!! :02/03/11 22:01 ID:39u+W51E
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/11 22:02:22
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.7Mbps(3063kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.8Mbps(3063kB,3.8秒)
推定最大スループット 6.8Mbps(848kB/s)

カキコした時間と測定時刻に注目!
382bbこ:02/03/11 23:20 ID:khS+S5kQ
ttp://kazuro.biz/
見てみれ
383お前ら 今頃なにやってんの?:02/03/11 23:24 ID:cadz+0K9
今朝の日経で「ソフトバンクグループのアイ・ピー・レボルーションは、
光ファイバーによる高速インターネット接続サービスを
9月末をメドに全国規模に拡大する」だとさ。

もうソフバンもYBB切り捨てて、IPレボを全力で育てると言っている時に
ソフバンにも見放されたモノで盛り上がってるなんてめでたい奴ら・・・・・

お前らに幸あれ ヽ(´ー`)ノ

384名無しさんに接続中…:02/03/11 23:32 ID:df4z9zSo
>>383
アイ・ピー・レボルーションは企業向けでしょ。YBBとはユーザーが全然違うよ。
385名無しさんに接続中…:02/03/11 23:37 ID:kpgPmIHJ
企業って言うか、管理組合・賃貸マンションオーナー向けね
386名無しさんに接続中…:02/03/12 01:50 ID:NxiauXBT
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/12 01:49:53
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.67Mbps(1764kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.97Mbps(1764kB,3.6秒)
推定最大スループット 4.67Mbps(584kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
387 :02/03/12 01:53 ID:NxiauXBT
実験
388名無しさんに接続中…:02/03/12 03:37 ID:uAiRTIVc
10営業日がんばりますの次は「Yahoo! BBフレンドキャンペーン」だって。
紹介者(Y!BBユーザーでなくてもいい)には3000円の商品券進呈。
紹介する人数は何人でもOK。合計20万円以上になったら源泉徴収(w
ここまでしないと会員獲得できないのかな。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/friends/index.html

389:02/03/12 04:25 ID:daS7leK2
↑揶揄に見せかけた宣伝ザルハケーン!!
390名無しさんに接続中…:02/03/12 13:47 ID:G1ibex7c
粘着ハケーン。
391名無しさんに接続中…:02/03/12 22:32 ID:jULgRo+n
利用者がいっぱいいるからつぶれたとき面白いんじゃねーか。
392 :02/03/12 22:57 ID:NxiauXBT
今日初めて料金請求予告通知が来た。2ヶ月分請求無しの金額だった。
ヤフはサイコーです。騒いでるあんた等はサル以下のクレーマーです。
393名無しさんに接続中…:02/03/12 23:38 ID:6e+zes8v
>>392
漏れは2ヶ月使用後解約して請求無しですがなにか?
394名無しさんに接続中…:02/03/13 02:03 ID:Uju/dPbM
>>391
そしたら今のアメリカと同様、ADSLの料金はまた倍以上に値上がりしちゃうよ!
今、日本での世界一安いADSLの料金を今後も継続するためにYahoo!BBに期待大!
395名無しさんに接続中…:02/03/13 02:24 ID:Pgae/kmT
残りが倍以上に値上がりしちゃってもいいから早くつぶれろよ、YBB。
396名無しさんに接続中…:02/03/13 02:28 ID:nfJ1dhZ+
ADSLを安した功績は素直に認めるが対応が悪すぎる。
10日営業日の進捗状況をネットで報告するくらいじゃないと
顧客の信用は取り戻せない、出来ない事は出来ないと言った方がいい。
397:02/03/13 02:41 ID:mLCtS+Iz
もうとにかく常軌を逸して滅茶苦茶>YBB
歴史的にも名前が知れた会社でここまでお粗末なのって例がないんじゃない。
損は恥を知れよ!
398名無しさんに接続中…:02/03/13 03:11 ID:u2wArD6L
それでもY!!BBの貢献は認めなくては。
ADSLってほんとはこんな価格でできますって教えてくれたんだから。
Y!!BBがなければ、今でもNTTにバカ高いダイヤル料金取られて、ネットしていたと思うよ。
それにY!!BBができたばっかのころって、Y!!BB側も試験的ですってふれこみをしていたし、
トラブルがでることくらい予想できたことだと思うよ。ただ、あまりの値段の安さにまわりが一斉に
飛びついてきたからいろいろと問題が発生したんじゃないのかな?
399:02/03/13 03:31 ID:mLCtS+Iz
安いからみんな飛びつくことは火を見るより明らかなのに、損が対応の準備もできてないのに見切り発車したことが全ての原因。
どこかの会見でも本人認めてたよな。責任取れよ。
400400:02/03/13 03:35 ID:g52sAUMn
ゲットー!
401みみずん@ YahooBB218138106026.bbtec.net:02/03/13 03:42 ID:F9xTk9ac
1ヶ月無料になりましたヽ(´ー`)ノ
402名無しさんに接続中…:02/03/13 03:43 ID:qnQQft03
>>398
ハァ?
YBBとNTTのダイヤル料金は関係ねーじゃん。
403名無しさんに接続中…:02/03/13 03:45 ID:+i5vjRBS
>>398
ADSLって、こんな価格なわけないでしょ!
世界一安いのが日本。他の物価に比べると異常です。
ahooもモデムの売り切り益だけでこの先ビジネスを回せる
ことはゼッタイ不可能。
404:02/03/13 03:50 ID:mLCtS+Iz
すごくおかしいと思うことが、未だに電話サポセンとメールサポートの連携がなってないこと。
未だに「メールのことはこちらではわからない」って言われない?
なぜそれを早急に改善しないんだよ。
メールでサポートしてもらったほうが電話代掛からなくていいのに。
大体そもそもはじめメールだけでやるって言ってたのに。

サポセンに電話してもいつまでも繋がらなくて、その通話料出すの、本当にウゼエ。
改善するならまずメールと電話サポートがDBをひとつにして、過去の対応などがまとめて見れるすべきでは?

どうしてそんな簡単な幼稚園児でも思いつくことをまずしないの?>YBB
それがバカな証拠じゃん!
405:02/03/13 03:51 ID:mLCtS+Iz
↑まとめて見れるように、です。
406名無しさんに接続中…:02/03/13 04:06 ID:wwOtyOPM
>>157
あと解らないのは、ステータスを管理するサーバーとサポセンの
端末のサーバーは別だって言われました。
つまり、サポセンで見れる情報はステータス画面の情報より古い
そうです。
このタイムラグが混乱を招く原因ではないかと。
407↑↑↑:02/03/13 04:07 ID:wwOtyOPM
>>404にです。
408:02/03/13 04:18 ID:mLCtS+Iz
総務省に改善勧告されて、まずそのサーバーデータとDBを一本化する、ってのをまずやらないと、サポートなんかできないんじゃないの?
総務省は、まずそれを義務としてさせるべきなんじゃないの?

メールで「調査してお返事します」って言って、その返事が来ない、結局何もやってなかった、じゃそれって話にならないしそんなこと通用しないよ。
みんなで必ず「一体今まで何をやっていたのか」を詳細に報告させよう。
それってDBが一本化してないとできないことだし、サポートするためには不可欠のことで、それなしにサポートしようってのがそもそも気が狂ってない?
総務省はそのことについてどう思っているのだろう?

その改善なしに「お友達キャンペーン」なんてやってるの?頭おかしいよ!

サーバーが別だからわからない、メール部隊は場所別だからわからない、なんてそんなのサポセンじゃないよ!
全部滅茶苦茶でおかしすぎ!

そんなこともわからないのか?損、恥を知れ!
409:02/03/13 04:24 ID:mLCtS+Iz
これから総務省に電話するみなさん、このことを是非伝えてください。
「DBがあちこちに散在してデータの統一がなされていない。サポート部隊の居場所もばらばらで、今までのサポートのデータや何を対応して来たかが残っていないし納得する説明が全く得られない」
「DBの一本化とメール、電話含めたサポートチームの一体化なしにはサポートは不可能。そういう体制にすることを義務付けて欲しい」
と。
現在の体制では、いつまで待ってもサポートと言えるレベルには及びません。
そしてメールで「調査報告する」と返事が来たものは、必ず詳細に進展を報告させましょう。
*何をやっていたのか、(たとえば回線調査と言われたら、それは具体的に何をさすか、どういう申請が必要でそれはどこに出し返事が来るまでにどれくらい掛かるか)
*順番待ちと言われたら、自分の局舎で自分は何番目に申し込みで何人待ちなのか。
わからないわからないで済まされたら、即刻総務省に報告しましょう。
2月上旬に同様の勧告がなされていて、1月以内に対応策を報告することになっているのですが、まだ充分な対応がなされているとはとてもいえません。
ここまで読まれたらわかるように、根本的に気が狂ってます。こんな体制でサポート自体が到底できるわけない。

元々サポートはメールだけと言ってた癖に、実際は電話を掛けないと何も対応してくれないし、電話もいつまでも繋がらないのに通話料ばかり取られて、こんなのばかばかしくてやってられません。

こんなのサポートじゃないよ!!!
410 :02/03/13 09:32 ID:AaR2N3w9
メルサポは同メールを数千通だすヘビークレーマーが多くて放置状態なんだろ。
1人が返事が来ないと何通も出すから凄い数になる。
しかも放置民(というか採算が取れない田舎orADSL不可地域)9万人の嫌がらせも
半端じゃない。

悪いのはサポートだけじゃないだろ、と言ってみる
411名無しさんに接続中…:02/03/13 11:45 ID:VR+O2Xcg
申込み2001年8月 頃
開通2002年2月1日(工事完了は、2002年1月31日)
「10営業日頑張ります宣言」では、「2002年1月14日までにお申し込みいただいたお客様については、2002年1月28日までの工事完了を目指します。
1月28日をすぎても工事が完了していない場合は、いかなる理由においてもご利用開始翌月のご利用料金を無料とさせていただきます。
」と宣伝しているのに今日2月分の請求が来た。これは不当請求じゃないのか?
総務庁(03-5253-5900)へ電話して不当請求について話した。
総務庁は、Y!BBに電話させますと言ったがどうなる事やら
412:02/03/13 11:47 ID:lt6fam3b
セキュリティも安物のままだよ・・

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020312/1/
413名無しさんに接続中…:02/03/13 11:50 ID:CfqQFf50
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:95432人 発行日:2002/02/12
どもども、ひろゆきですー。
こないだお伝えしました「佐々木さん」の件ですが、実を言いますと佐々木さんだけが悪いってわけじゃないんですー。佐々木さんはなにもいきなりドアを蹴って騒いだりしたわけじゃないんですー。
佐々木さんは最初は極めて紳士的に接してきたんですけど、おいらがドア越しに生意気な態度をしちゃったもんだから佐々木さんはキレちゃったんですー。。。

ご承知のとおり、おいらってばメルマガでは自分の都合のいいことを、都合のいいようにしか報告しませんが、本当はおいらにもたくさん非があるんですよー、、、えぇえぇ。。。
INSIや谷澤動物病院が裁判に持ち込んだのも、実はおいらの態度に問題があったんですよねー。。

おいらはこれまで2Ch被害者の襲撃から逃れるために、キックボクシングをやっていたなんて嘘を吐いてきましたが、本当はキックボクシングどころか卓球すらやったことないんですー。
おまけに両親とお姉ちゃんにはさんざん甘やかされて育ってきたので、いまいち礼儀というものを学べなかったようなんですー。うぅ、、、
もしなにかスポーツにでも打ち込んで、ちゃんとした両親に育てられてれば、こんな陰湿な人間にはならなかったと思うし、こんなに歯糞もたまらなかっただろうと思う今日この頃ですー。。。

ところでおいらって平安貴族みたいな顔してますかねー?
こないだ埼京線で女子高生の集団に「麻呂だー」「超キモイー」って言われちゃったんですけど。。。

んじゃ!
414名無しさんに接続中…:02/03/13 12:08 ID:QfrkEl63
>>411
利用開始翌月1ヶ月分が無料になるわけだから、3月分が無料になるのでは?
自分の勘違いで総務省にゴルァ電とは・・・
我々の血税を・・・・
415名無しさんに接続中…:02/03/13 14:36 ID:hqjCXJgE
>>414
総務省の相談電話の件数が増えても職員の給与が変わるわけではないから、
電話かけようがかけまいが変わらないと思うんですけど。
#苦情増えて増員すれば話は別だが。
416名無しさんに接続中…:02/03/13 18:38 ID:y7V05Kw4
>>410
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_02/3t2002021308.html
ヤフーBBにいやがらせ、H画像送信!
9月ごろから1日に1万通の抗議メールを送信。
エスカレートしてわいせつ画像も一緒に送るようになった。

こういう奴は1人だけじゃないってことだな。
417名無しさんに接続中…:02/03/13 19:06 ID:VR+O2Xcg
>>414
総務省にゴルァ電したのではなく通信事業を司る総務省の通信事業の相談窓口(03-5253-5900)に泣きついたのです。
いくらY!BBのカスタマーセンターに連絡を入れてもらちがあきませんでしたが一発で事情説明の電話がY!BBから有りました。
外務省ほどでは無いが税泥の総務省も少しは役に立つ事とが有るのですね。
418名無しさんに接続中… :02/03/13 19:59 ID:IB0PZ+O4
>>417
で、不当請求だったのか、あなたの勘違いだったのか、どうなのよ?

>税泥の総務省
匿名掲示板だからいきがってみせてるんだろうが、助けてもらってその言いぐさはないだろ
さすがYBB、ISPがISPならユーザーも(以下略
419名無しさんに接続中…:02/03/13 23:32 ID:Uju/dPbM
 正直いって YBBも、昨年の対応の悪さ、とくに長時間放置されてきた人た
ちには猛反すべきだと思うよ。じゃないと社会的信用を失う。
 でも、Y!BBが日本の ADSLの価格破壊の原動力となった点、その結果日本
が世界一ADSLの値段が安くなった点は僕はとても評価する。
  YBBが許せない人、嫌いな人がいたっていいとおもうよ。でも、そういう
人たちは、非生産的なことするより、単にYBBを無視して、自分のすきなと
ころに加入すればいいだけだと思うんだけど。
  僕は7日で開通して、この値段で 6Mbps でているので YBBには大満足
しれるんだけどね。
420名無しさんに接続中…:02/03/13 23:37 ID:fKPiEa1K
>419
折れは
YBB潰れるまで
地獄まででも、お付き合いしますから

そんな、御心配なく・・(藁
421名無しさんに接続中…:02/03/14 00:48 ID:BhXkGr9Q
>>419
アホですか?
YBBの問題は対応の悪さと放置だけじゃないだろ。
まだまだ問題山積みだ。

漏れは初心者やADSL導入を検討している方に、
これらを正しく伝えるんだよ。

お前みたいなアホこそ、こんなとこ無視して、
勝手に自分で大満足しとけよ。
422名無しさんに接続中…:02/03/14 00:55 ID:y0sq2EXQ
>421
> 漏れは初心者やADSL導入を検討している方に、
> これらを正しく伝えるんだよ。

カナーリワロタ
423名無しさんに接続中…:02/03/14 01:00 ID:xYsSSxhz
421はn?
424名無しさんに接続中…:02/03/14 01:09 ID:DWo2mr3z
>>423
だろうね特徴あるもんな。自分では判らないのかな。
425344=368:02/03/14 01:10 ID:5tZbqxrH
報告

Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2002年03月07日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/13
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -

モデム届いたのに↑のまま変わってない…。
しかも、工事終わってないのかWLK点滅のまま…。
工事完了メールがこないとつながらないのだろうか…?


426名無しさんに接続中…:02/03/14 01:11 ID:CjC0mWXA
> 421
がんばってくださいね。 ひょっとしてセキュリティー のこといってるの?
SSH/SSL てしってる。しらないでしょー。 勉強してね!
427名無しさんに接続中…:02/03/14 01:13 ID:X6sCLsF4
>>421
>漏れは初心者やADSL導入を検討している方に、
>これらを正しく伝えるんだよ。

そうは言っても安くて早い回線が欲しいのは初心者の心情。
サポートのレスポンスが悪いのにはキレるけど。
忍耐力を鍛えたい人には最適な会社かも(w
428名無しさんに接続中…:02/03/14 01:17 ID:R3SFlsfa
>>427
もう三日間Popサーバーが応答しないんですが、
忍耐力を鍛えるために耐えることにします。
429名無しさんに接続中…:02/03/14 01:26 ID:m1X/ttQ+
特徴をきちんとつかんで使えばいいってことじゃないかな?
YBBはQuick&DirtyならぬFast&Dirtyってことで、
クリティカルなことには使えないけど、遊びでセキュリティとかをシビア
に考えない場合なら、それなりに使えるんじゃない。
430名無しさんに接続中…:02/03/14 01:32 ID:DWo2mr3z
>>427
此処の所調子が悪いね。

431名無しさんに接続中…:02/03/14 02:16 ID:oGlPKeDN
>>419
>でも、Y!BBが日本の ADSLの価格破壊の原動力となった点、その結果日本
>が世界一ADSLの値段が安くなった点は僕はとても評価する。

いつの話だYO?コストパフォーマンスで光に負けてるのに、いまさら
どうでもいいこと。
432名無しさんに接続中…:02/03/14 02:57 ID:M+SP5elK
>>431
けれど、Y!BBがなければ今のADSLの価格は存在しなかったんじゃないのかな?

433名無しさんに接続中…:02/03/14 03:05 ID:9k4ppl4K
Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2002年03月01日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

何か連絡よこせやゴルァ!
もういらんってメール出そうかな?
434名無しさんに接続中…:02/03/14 03:58 ID:07zP8ENz
いらないなら早いほうがいい。
開通扱いされると、料金取られるし。
435:02/03/14 07:07 ID:AKdGBFb3
おまえらいつでもかかってこいよ。
相手してやるから!!!!!
436名無しさんに接続中…:02/03/14 08:04 ID:RzsPlGyN
やたー!

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/14 08:02:22
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.4Mbps(2244kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 870kbps(539kB,4.6秒)
推定最大スループット 5.4Mbps(680kB/s)

コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると
速度向上が期待できます。(1/5)

って、誰か時間に注目してくれとか書いてたけど意味ないみたいだね。
昨日の夜の11時ごろ計った時と一緒だったし。
437名無しさんに接続中…:02/03/14 08:25 ID:ycuHdsxG
438名無しさんに接続中…:02/03/14 09:56 ID:oUmKbA7K
ウォレットってなんだよ。
439名無しさんに接続中…:02/03/14 10:10 ID:pNlt6r0r
>>432
おまえ、無知だな。
AnnexAが他国でたくさん使われたおかげで価格が非常に安くなり
それを使ってYBBがサービスを始めただけだ。
もしモデムの価格が下がっていなかったらYBBは始めていないよ。
検証もしないで韓国のモデムをいれているからトラぶっているんだよ。
440名無しさんに接続中…:02/03/14 10:58 ID:YpiLtutN
>おまえ、無知だな。
実生活で人からさんざん言われてるんだろうな、あんた
同情するよ

>検証もしないで韓国のモデムをいれているからトラぶっているんだよ。
モデムでトラぶってるのはAnnexCだろ
441名無しさんに接続中…:02/03/14 10:59 ID:jiDgjdmy
Yahoo! BB - ADSLサービス申込



お申し込み内容の確認はこちら
お問い合わせはこちら
会員サポート情報
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID ************
お申込日 2002年02月21日
連絡先メールアドレス *******************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/07
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2002/03/05
Yahoo! BB開通 -
ステータスが途中で止まったが、工事日に見事開通。
なんか拍子抜け。まーつながるからいいや。




442名無しさんに接続中…:02/03/14 11:15 ID:c5XeJaVj
>>438
財布。
しらん間にそんなサービス始まってるな。
443名無しさんに接続中…:02/03/14 12:45 ID:ZtEDDT0K
Yahoo! BB
びっくりしたよ。
セレロン450MHz・LAN 10Mbps→セレロン1GHz LAN 100Mbpsにしたら
2.5Mbps→6.5Mbpsの回線速度になったよ。(最高でなく時間帯関係なく常に)
前のPCで使用してたときはこんなもんかな、
まあ十分早いからいいやと思ってたけど、LANがいけなかったんだね。
(因みにNOTEからデスクに変更)
Yahoo! BB対応は最悪だけど安いし結構いいよ。(サポートは動いていません)
東京都大田区南西部です。NTTからは1qくらいかな
444名無しさんに接続中…:02/03/14 12:45 ID:OTelPjmt
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020312/1/
YBBはどうしようもないな。ネットワークが糞。
445443:02/03/14 13:02 ID:ZtEDDT0K
体感速度はそんな変わらない
ワレで早さの違いが分かる程度かな

446443:02/03/14 13:06 ID:ZtEDDT0K
http://ime.nu/ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp
では予定最高速度7.0だった(下り)
http://speed.on.arena.ne.jp/
とほか2つで6.5
447名無しさんに接続中…:02/03/14 13:10 ID:DWo2mr3z
>>446
大体正確という事か。
意外と信用できるかもしれないなYBBに関しては。
448名無しさんに接続中…:02/03/14 14:37 ID:Xt3PNSQ8
>>446
つーことは、俺のP3-500マシンも
パワーうpすれば回線速度が上がるっかもてことか。
うーーん、ニューマシン欲しいなー
449名無しさんに接続中…:02/03/14 14:43 ID:uUm5m5B2
で、結局折れは何処と接続すればいいのだろう?
現在、ISDN・・・禿しく迷った。
いやだ氏のう
450名無しさんに接続中…:02/03/14 14:45 ID:jiDgjdmy
セレロンでもそんなにかわるんか・・。ウツダシノウ。
451名無しさんに接続中…:02/03/14 14:46 ID:uifuJxm1
LANも関わってそうだが・・
452名無しさんに接続中…:02/03/14 18:05 ID:SZc6A9dz
Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2002年02月26日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請準備中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

YAHOO辞めときゃよかった…
453344=368=425:02/03/14 23:08 ID:vr4x2EgD
報告

Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2002年03月07日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/13
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -

まだ工事終わってないのかWLK点滅のまま…。
放置?
いつサポセンにTELしたらいいですか?
やはり、10営業日後以降でしょうか?

454名無しさんに接続中…:02/03/14 23:14 ID:1kUOSkX9
>>453
そくTELだろ
俺の場合 15日(明日)工事116で確認したが確かに明日だそうだ
昨日モデム発送で今日はまだ着いてない
モデム発送メールが来てすぐに来ましたか?
455名無しさんに接続中…:02/03/14 23:26 ID:wrEmOPM6
ヤフーの名前を使ってるくせに、ヤフーオークションの接続が重い。
なぜなのかヤフーBBに、小一時間問い詰めたい。
456453:02/03/14 23:41 ID:vr4x2EgD
モデム発送メールは12日発送となってました。
で、翌日の13日に届きました。
しかし、Y!BBの開通ステータス?見に行ったら、>>453のまま変わってない…。


457454:02/03/15 00:53 ID:2h1SflRG
>>453
あの どっちISDN→ADSL?アナログ→ADSL?
もしISDN→ADSLで東日本の場合時間掛かるそうだよ
なんかアナログに戻してからYBBに接続するらしく
西日本の場合アナログに戻すと同時にYBBに繋ぐらしいよ
とりあえず116に工事の確認TEL→YBBに催促のTELがいいと思う
俺の場合西日本なのでISDNが使えなくなると同時にYBB開通らしい
458名無しさんに接続中…:02/03/15 01:31 ID:iNxV5+Nu
>457
はたしてそううまくいくかな?
局内工事完了そしてモデムがきたからといって即開通するとは限らないよ。
459453:02/03/15 13:36 ID:7x8Lz4WX
>>457
アナログ→ADSL、西日本です。
で、116に電話しました。工事は予定日(3月13日)に終わって、工事完了をY!BBに伝えてあると言われました。
で、Y!BBに電話。1の担当ににそのことを伝えると、Y!BBでも工事終了していると言われました。
で、技術部門は2の担当だから2にかけなおしてくれと言われました。
で、2にかけなおして、担当者に言われたとおりにいろいろ試したのですが、
原因は宅内環境でもNTTでもないようですねと言われ、Y!BBの技術部門で調査をして折り返し電話をすると言われました。
期間は最低でも2週間かかると言われました。もしかしたら一ヶ月、二ヶ月以上かかる場合もあると言われ、
この期間を過ぎても連絡がない場合は、催促の電話をかけて欲しいと言われました。
その間の請求はどうなるのかと聞いたところ、つながっているのだから請求はかかると言われました。
いついつからつながったということを連絡してもらえれば、差額を引くとも言いました。
で、このままつながらず、解約をした場合の請求はどうなるのかと聞いたところ、その場合も
連絡をしてくれと言われました。
ちなみに、サポセンにつながるまでかかった時間は1が30分前後、2が15分前後でした。
どうしたらいいでしょうか?
自分と同じ状況の方おられましたか?

460繋がらないと腹が立つが:02/03/15 13:53 ID:UzKc59+u
>459
しょうがないなぁ 458をよく読め
WLKランプのすばやい点滅だろ
ヤプーは10日営業日など逝ってるが即開通じゃない場合がある
モデム設置から10日ほどはじっと我慢だ
確約はできんがいきなり開通するぞ
電話や( ゚Д゚) ゴルァ! メールよりも丁寧なメールのほうが効率いいぞ
俺の場合モデム設置後1週間ガマンして現在5Mほどで開通している
461女が男の5倍サイト:02/03/15 14:05 ID:5Aebv6Z3
462名無しさんに接続中…:02/03/15 14:20 ID:NzVR1B6q
Yahoo! JAPAN ID ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
お申込日 2002年03月01日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請中
NTT局舎内工事予定日 2002/03/12
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

放置決定なのかな
463名無しさんに接続中…:02/03/15 14:23 ID:xyPe1xKm
>>462

すごい剣幕で「工事の進捗はどのようになっていますか?」
とやんわりとメールか電話で問い合わせてみるが吉。

464名無しさんに接続中…:02/03/15 14:30 ID:NzVR1B6q
>>463
電話繋がらないのです。
465名無しさんに接続中…:02/03/15 14:36 ID:gQo2bZG1
>>463

怒鳴るように大声をはりあげて
「申し訳ありませんが、ご教示いただけますか」
と腰を低く丁重に伺うのもいいよね。
466名無しさんに接続中…:02/03/15 15:12 ID:LIY6GWLB
>>464
つながるまでめちゃ時間がかかります。
だいたい30分くらいかな?
でも、まず116(NTT)に電話して工事がどうなってるのか聞いたほうがいいですよ。
もしNTTで工事が終わっているのであれば、次にY!BBに電話をします。
でも、たぶん>>459と同じ結果になると思いますが…。
467名無しさんに接続中…:02/03/15 15:18 ID:NzVR1B6q
>>464
YBBは諦めて116に電話してみました。
すると「YBBのことはYBBで聞いてくれ!」と言われてしまいました。
フレッツADSL工事のことなら分かるが、YBBの工事は分からない
そうです。
468あまい!:02/03/15 16:02 ID:4+C2wgGP
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事修正再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

NTTかYBBのどっちかがうその言い訳をしている。
469Y!BB:02/03/15 16:06 ID:l/j4YHOj
>>468
2001年07月03日のデータは紛失したため工事はできません。
470名無しさんに接続中…:02/03/15 16:17 ID:REghKhAp
>>467
工事予定日を過ぎてるとかも、ちゃんと話した?
工事の依頼は本当にきていますか?とかも聞かなくてはいけませんよ。
Y!BBにNTT局内工事についてはNTTに聞いてくれと言われたとも言いましたか?(嘘でもいい。結局そう言われるのだから…)
471名無しさんに接続中…:02/03/15 16:47 ID:Umh9qel/
>>460
WLKランプが不定期な点滅を繰り返している場合は、何日か経過するとつながるようになるのですか?
だいたい何日くらいで点灯にかわるのでしょうか?
ということは、逆にWLKランプが定期的速度で点滅を繰り返している場合は望みがないということですよね。
472名無しさんに接続中…:02/03/15 17:09 ID:cbzBixp1
やっと開通したよ〜(涙
開通するまでいろいろあったけど、速度に満足。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/15 17:08:45
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.9Mbps(3063kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.1Mbps(3063kB,4.1秒)
推定最大スループット 6.9Mbps(863kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。
473名無しさんに接続中…:02/03/15 17:26 ID:LDMjG//N
損の不愉快な顔ドアップで
週刊ASAHI?とかいう雑誌「BBに命をささげる」だって(w
氏ねや
474貧乏ちゃん@昼飯抜き:02/03/15 17:39 ID:z3j70An2
加入電話ライトで入ろうとして電話したのだが、
加入電話ライトとは何?と聞かれ散々こちらが説明した挙げ句
20分も待たされ、加入権が無いとダメですと言われたよ。
常識かい?これ?
475名無しさんに接続中…:02/03/15 17:42 ID:YOU/JiK5
加入券ないと入れないの?
476貧乏ちゃん@食パン囓る:02/03/15 18:21 ID:z3j70An2
>>475
そ、らしいよ。
アナログにすりゃあOKだと思って、フレッツの営業をかわして
申し込んだというのにさぁ。
477名無しさんに接続中…:02/03/15 18:25 ID:jn2L7Of1
2/26 申し込み。
3/1 YBBからジャンパ工事のお知らせ。
3/6 モデム到着。
3/7 WLKランプ点灯。608kでリンク確立。
未だIP発行されず。DHCP死んでいる?
YBBにメールでゴルァしたら、「ランプの状態
やIPアドレスの取得ができているかなどの状態」を
知らせてくれとのこと。最初のメールに書いてある。
お前らは人のメールに目を通さないで返答するのか!?
体質は変わっていないというのが素直な感想。
478名無しさんに接続中…:02/03/15 18:32 ID:f5Xl4Uvi
YBBに決めた!
479名無しさんに接続中…:02/03/15 18:42 ID:BWcUZXy/
都内でtype2で今から申し込んだらいつごろ開通?
もうOCNの開通が半月後に控えてるんだけど なんかBBフォンとか
pingが良いとかヤフーのほうが魅力的にみえてきた・・・。
480名無しさんに接続中…:02/03/15 19:36 ID:FzF8TI0F
都内でtype2で今から申し込んだらいつごろ開通?
もうOCNの開通が半月後に控えてるんだけど なんかバケ見放題とか
メルは覗き見放題のヤフーのほうが魅力的にみえてきた・・・。
481460:02/03/15 21:12 ID:KatPMDhm
>>471
俺の場合は1秒間隔くらいの定期的な点滅だったよ
http://www.bbtec.net/support/tech/trouble_shoot/modem_y.php
サポセンにゴルァ電したら(待たされ20分会話30分)信号がきていないとのこと
明日には調査し必ず電話しますとのことだったがもちろん今に至っても連絡はない
あの糞サポートが諸悪の根源だろうね
電話をあきらめてモデム設置後5日目に丁寧なメールをしたら翌日に即返事が来たよ
んでその翌日にいきなり点灯してめでたく開通!
すばやい点滅の場合はローゼット(壁の電話線差込口)も交換したりしてみたらどうかな
DIYで500円程度だし簡単に交換できるよ(極性を心配するんだったら図を描けばよい)
482名無しさんに接続中…:02/03/15 23:33 ID:BrahAwGW
winipcfg→LANアダプタ選択→解放→すべて書き換え→DHCPサーバーを取得できませんでした。アダプタの更新”
としかなりません。何回やっても同じです。
DOSのipconfigのほうも試しましたが駄目でした。
どなたか同じ症状だった方おりましたら、解決方法を教えてください。
483名無しさんに接続中…:02/03/16 00:30 ID:TLtQHx49
YBBの場合
ISDN及びADSLの移行及びType2
10営業日の保障の限りでは有りません
一旦、アナログ回線に御戻し下さい
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/step1.html

484名無しさんに接続中…:02/03/16 01:05 ID:KJOnjBNy

 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 >>483のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  きちがい   .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

485460:02/03/16 02:20 ID:FYHyNAOR
>471 及び繋がらない人
ここにいいことが書いてあったよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004422995/301-400
抜粋ね
369 :名無しさんに接続中… :01/11/18 01:46 ID:yn+VuAGc
とりあえずサポートメールに送っても基本は定型文コピペで返す。
担当者は毎回絶対違うので、前に言ったなどは通用しにくい。(履歴は
多少あるので照会できるが、あまりよくない)
Yahoobbはサポートメール返信は委託業者に頼んでいるので
開通日をはっきりしろなどのメールは一切答えない(というか答えれない)
非常に酷なのだがメールサポートに技術者はほぼいない。(レベルによるが)
委託業者にも遅れている(変更など)情報をYahooBBに渡されているので
客との食い違いが大発生。

最初に申し込んだ人が後に回され、後の申し込みの人が速いのは
はっきり言って今までWEB受付など体制が整わず、古い人のデータが
委託業者にちっとも伝わってないため放置。これはYahooBB本体の問題。
最近申し込んだ人は、積極的にメールサポートで処理されるので
以外と速く進む。

モデムが届く=開通ではない。これはYahooBBが悪い。できれば開通後に
送るような体制にすべき。もしくは工事が終わるまで接続させないような
文をつける。現状、サポートメールの多数は届いたので繋いでみたがつながらない。

申込者が切れるのは致し方がないが、委託業者にSPAMまがいのメールを送る
バカタレがいて、サポートセンター(委託業者)のサーバーが何回も落ちてちっとも
メールが返せない日が多くこれがメール返信の遅れの原因。

あとADSL自体はどの業者も基本は1ヶ月前後なのに、申し込んで
1週間程度でいつ開通するか?というメールもかなり多数。
これは正直困ってしまっている。

電話サポートは死んでも利用しないこと。非常に酷だがメールサポートと
電話サポートは部署が一切つながっていない。よっていくら電話で伝えたと言っても
すぐに矛盾が発生。どんなに日にちがかかろうとメールで送るのが吉。
今なら遅くても内容によっては3日程度で返信があると思われる。
早急に事を進めたいなら「申し込み時のメール」「Yahoo ID」は必須。
よく多いのが申し込み時と違うメールアドレス、YahooIDを書いていないメール。
これは無駄にメールのやりとりが発生するのでBAD。

まぁ・・・こんなとこです・・・感想w(´Д`;)
486 :02/03/16 05:04 ID:t5IZNvnW
Yahoo!ってバカなの?
487 :02/03/16 06:02 ID:Ov9y5xPD
>>486
バカ以下ナリ
488バカ:02/03/16 06:16 ID:x9sTX2EQ
しつれいねっ!!
YBBなんかとくらべるなんて。
489名無しさんに接続中…:02/03/16 06:55 ID:3mF5TrWQ
>>488
まぁYBBが馬鹿特に開通見通しが無い人にモデム送って
その人がキャンセルして着払いで送り返してほしいとか
言ってるレベル

YBBにコールしたら「オーダーズに履歴残す」とか
「ノーツ」に履歴残すとかしてれば
全体で分る!!たまにテンパってるSVが消してる可能性も…

コールしたら履歴残しとけって言ったほうがいいよ
490名無しさんに接続中…:02/03/16 09:17 ID:rFFvKe92
まあマイクソソフトと一緒で、YBBもサービスパックが出るまで待てって事だな。
491名無しさんに接続中…:02/03/16 09:44 ID:R93ibbwC
>>485
去年の11月の書き込みをいまさら持ってきてアホちゃうか
492460:02/03/16 12:41 ID:vL7aQN6D
>491
お前はバカか? 491は頭が弱いみたいなので早く氏ね!

繋がらない人にとっては些細な情報も喉から手が出るほど欲しいもんだ。
おそらくすべての工事が完了していないままモデムを送りつけてしまうから
ybbは繋がらない事例が増えていくのだと思う。
それが485のリンク先の長寿スレのなかで内部告発としてレスしてあったので
やはりな、と思って貼り付けたまでである。
実際nttであっても開通までに時間を要しているので
体質が変わらないybbが短時間ですべて開通できるということは無理だろう。
493名無しさんに接続中…:02/03/16 12:52 ID:R93ibbwC
>>492
些細な情報が欲しいのは当たり前、しかし間違った情報は正すべし、最近の
モデムの発送は以前とは異なり、NTTよりのジャンパー工事完了予定に基づき
発送している。(以前は完了見込みで送付していた。)
 企業のやり方は日々改善が普通であり、YBBでもキャンセル対応等顕著な改善
がみられている。
 古い情報でごまかす姿勢は正すべきと考える。
494460:02/03/16 14:20 ID:vL7aQN6D
>493
俺以外にも2人知り合いでモデム到着2日後と3日後に繋がったヤツがいるよ
俺は結局8日かかったけどね
みんなwlkランプ点滅だよ 
最初にそういうことを知っていたらあせらず待てるだろ
古い情報? ハァ? 何言ってんだ知ったかクン、今月の話だよ
ybbは確かに昔よりも改善されている モデムは10日ぐらいで送ってきた
開通前にモデム到着で数日放置で開通は今も健在 ←俺も経験者だ
そのうえ電話サポは糞のままだった 
495460:02/03/16 14:28 ID:vL7aQN6D
補足
ybbの努力は認める
メールサポートもテンプレかも知れないがわかりやすい丁寧なものだった
「開通までにモデム到着後数日かかる場合があります 云々」
これをybb側が書いてくれたら不安や不愉快な思いをする人が減るのでは
それが言いたいってことだ
繋がらなくて不安になってる人に俺は自分の経験を語ったまで
過去ログあさったらなるほどと思うこともたくさん出てきたがな
496名無しさんに接続中…:02/03/16 14:59 ID:R93ibbwC
>>494
493を見ていただきたい。基準はNTTのジャンパー工事の完了予定です。
原則6営業日ですが、工事の混み具合で2〜3日程度遅れるのは普通のようです。
(過去のように何ヶ月も遅れることは総務省の指導以来なくなりました。)
 
古いと指摘したのは485の11月のスレッドの話しです。
 
497 :02/03/16 15:00 ID:vAxjLSfy
☆☆☆☆置換丁稚上げ中年男460メンバータイーホ☆☆☆☆

論破されて逆切れし、事実無根の出来事をさも現実で
あるかのように語り人心を惑わせたとして置換容疑で
無職>>460メンバー(36)はタイーホされた。メンバーは容疑を
否認している。
                  2002/3/16ロリータ通信
498460( ゚Д゚) ゴルァ! :02/03/16 15:39 ID:oZyIK8iJ
俺タイーホ? しかもロリ厨にか?
言いすぎはゴメン、まぁ仲良くやろうな496
俺家2軒あってフレとybbとDSL接続しているがフレのほうが安心度は高いな

wlk点滅君はしばし様子をみなよ
10日しても繋がらない場合は再度催促メールしてみたら
繋がったらカキコね
499名無しさんに接続中…:02/03/16 16:51 ID:Jk4hajst
昨日、工事完了メールが届いたのですが、WLK不規則点滅、おまけにwinipcfをしても「DHCPサーバー取得できませんでした。アダプタの更新」としかなりません。
サポセンにTELしたけど、調査するの一点張りだし、にもかかわらず、10営業日以内に完了したから無料なしで、
請求も通常どうりにくるみたいなこと言ってるし…。
WLKが点灯しないとDHCPサーバーは取得できないんでしょうか?
これすらサポセン答えてくれません。どうしたらいいでしょうか?
500名無しさんに接続中…:02/03/16 16:59 ID:vAxjLSfy
>>499
マカーならヤプに文句言うのは御門違い。林檎のサポセンにゴルァしろ
501自己完結:02/03/16 17:01 ID:vAxjLSfy
よく考えたらマカーはwinipcf使えんわ、スマソ。
502:02/03/16 17:19 ID:w2uS1+yG
私の例で言うと8月に工事完了していて一昨日まで開通しませんでした。
理由はYBB内のケーブルの挿し間違いでした。
1日で調査できることを8ヶ月待たされました。
詳しくは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014400161/
を...

おかしいと思ったらすぐ総務省に電話しましょう。

開通しない理由がYBB側と言うことが判り次第、あとから無料に遡って清算してくれると思いますよ。
503名無しさんに接続中…:02/03/16 17:30 ID:b+NdzTR4
Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2002年02月26日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請準備中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

これは放置でしょうか…
10日営業なんて特区にすぎてるYO
504:02/03/16 17:36 ID:w2uS1+yG
ちなみに502の調査申請が出たのは3/11で、回答が来たのは3/12.
なぜ8月からおかしいと言い続けていたのに、3/11まで調査申請を出さなかったのかと本当に呆れました。
信じられないでしょ?

今放置されてる皆さん、本当に気をつけてください。
YBBは平気でこういうことしますよ。週に一度は電話して、進捗を確認しましょう。

*前回電話した日付、内容がちゃんと先方の履歴に残っているか
*現在何を調査中で、それは何をさすのか(回線調査依頼、と言っても、人によってやることが違ったりします)
*頼んだこととやることが違っていることが異常に多いので、まめに確認しましょう。
505名無しさんに接続中…:02/03/16 18:38 ID:c21daVdI
Yahoo!BBに最近(2002年二月以降)申し込んだ方にお尋ねします。もう開通され
た方いますか?実際に放置とか回線握りをされている方はどのくらいの割合でい
ますでしょうか?

 被害に遭われた方がいろんなところで苦情を書き込んでいますが、これから加
入する身としてはいいかげんウザイというのが本心です。お気持ちはわかります
が、これからADSLを選ぶ側としてはYahoo!BBのサービスと料金は確かに魅力的
ですし、昔の被害話より「最近」の状況を知りたいです。

PS.YBBの回し者でも社員でもなく、ただフレッツとどっちにするか真剣に悩み
(YBBとフレッツしかない地域なので)、マジレスを希望している者です。荒れ
るようなら無視してください。
506名無しさんに接続中…:02/03/16 18:56 ID:pMY8gqU7
FF11ってやふBBで出来るのかなー。
誰か教えてください。

ADSLルーター
※各機種については、最新のファームウェアへの更新が必要となります。
更新方法につきましては各メーカー様にご確認ください。
NEC Aterm DIRECTSTAR
※以下の型番について動作確認済みです。
PA-DR30F/GS,PA-DR35FH/GS,PA-WBR75H
※“PlayStation 2”から設定を行うためには、インターネットブラウザ
 『NetFront for デルタ』(別売)が必要となります。

なんかやふBBではできなさそうで怖い。ああでもウルティマオンライン
はできるんだよねぇ?
507名無しさんに接続中…:02/03/16 19:05 ID:5/c3FsTw
>505
いまならybbは申し込んでから半月ほどで開通するよ。
でもフレッツのほうが絶対に安全!
そのまえに局までの距離は?
距離があるのにybb使うと泣きをみちゃうよ。
508  h41ATAe5:02/03/16 19:14 ID:36KfTT6E
>>507
距離がある場合はNTTが水際工作で警告してくれます
「御宅は距離があるからちょっとねえ」

さすがにそこからフレッツISDNの勧誘に入るということは聞いたことがないが(W
509猫煎餅:02/03/16 19:23 ID:QIiI8COV
>>505
んじゃ一般人には分からんとこで、
局舎内スプリッタは各業者が指定してくるんだが、
そこでオーダー出すときに既に使用されているポートを
平気で指定してくるんだな。
当然工事しようがないから事故付き。ahooにオーダー戻して帰って
くるのに1〜2ヶ月くらいかかる。今だとだいだい3割くらいの確立かな
510505:02/03/16 21:22 ID:MAuqTfKm
マジレス有難うございます。家からの距離は
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 2840 m
○伝送損失 43 dB
です。かなり距離的にも微妙ですが、ここは無難にフレッツにしといた方が良いの
でしょうか。ちなみにフレッツは開通まで大体どの位なのでしょうか?さらなるマジレス
よろしくお願いたします。
511名無しさんに接続中…:02/03/16 21:56 ID:iDhek5LZ
>510
距離がほんと微妙だな。
キミの言うとおりフレッツが無難だろう。

実は俺はキミと同じような線路距離長でYBBに入っていた。
でも満足いく速度が出ないし、
例のセキュリティ問題やサービス内容に納得できなくてヤメタ。

よく覚えてないが、フレッツ開通まで2週間かからなかったと思う。
512猫煎餅:02/03/16 22:10 ID:QIiI8COV
まあ今はサシゴと言って引越しシーズンだから一般工事が多いんだよね
だから多少ADSL関係が抑制されてると思うんだけど
全然減ってねえんだよ ゴルア 糞 
まあ2,3週間ってとこか 土曜日も一般工事やってるからまだマシなのだが。
ADSLの切替は月〜金になるんじゃねえかなあ。
513名無しさんに接続中…:02/03/16 23:00 ID:0UGi0fOk
>510
最近のミカカMEのフットワークは素晴らしく軽やかだぞ。
だからといって510がすぐに開通するということではない。
800〜1Mあたりで開通かな。
514名無しさんに接続中…:02/03/16 23:37 ID:R93ibbwC
>>510
確かに微妙なところYBBでもフレッツでもつないで見なければわからない。ADSLは
そうゆうもの。値段ならYBB、サポートならフレッツで決めれば。あと距離とISDNの
損失に強いのはYBBのリーチ。
515名無しさんに接続中…:02/03/16 23:40 ID:iDhek5LZ
510の距離と損失ではリーチにしてくれないよ。
っていうかリーチにする必要無い。
516放置よりむごい…:02/03/17 00:36 ID:Iz4C3Qxo
どなたか、WLK不規則点滅から点灯に変わった方おりませんか?
そして、それは宅内環境を見直したのか、Y!BBの調査で改善したのかどうかということです。
サポセンに電話しても調査するの一点張りでただただWLKを眺める日々がつづいております。
WLKの不規則点滅からの点灯(本当の開通?)になる見込みがない、もしくは点灯(本当の開通?)になったとしても
速度の期待ができないのでしたら、このさい解約しようかと思うのですが…。
できるだけ、たくさんの人たちの体験談を聞きたいので、よろしくお願いいたします。
517名無しさんに接続中…:02/03/17 00:47 ID:t9JpLPS7
>>515
NTTのデーダの距離と損失でリーチにはしてくれないの意味なら当たり前。
リーチの必要ないの根拠は?
(つないでみて損失多ければリーチの選択がベスト。)
 
518名無しさんに接続中…:02/03/17 00:56 ID:t9JpLPS7
>>516
サポセンと↓の電話サービスの件は確認しましたか。
http://www.bbtec.net/support/tech/trouble_shoot/004.php
519名無しさんに接続中…:02/03/17 00:58 ID:8mjWS3ch
>516
モデムつないでから何日たった?
520名無しさんに接続中…:02/03/17 01:14 ID:zIvlvCz0
線路距離長3000M、損失49でY!BBの予定だったんですけど、
このスレ読んでて、やっぱりフレッツにした方がいいでしょうか?
ACCAとかはどうなんでしょうか。
521名無しさんに接続中…:02/03/17 01:36 ID:cjPrOrFe
>>516
無理。さっさと解約したほうがいいと思う。
うちはWLK定期点滅で4ヶ月放置。問い合わせても調査中。
でも金は取られる。
当然、解約した。
今繋がってる人はいいと思うけど、これからならさっさと解約してACCAに
でもした方がいいと思う。
ACCAも10日くらいで開通しそう。
どうせ待つなら確実な方が精神的にいいよ。
522名無しさんに接続中…:02/03/17 01:44 ID:8mjWS3ch
>520
ybbはうまく開通しなかった場合自分でしなければならないことが多すぎる
つながってしまえば速いので快適だが520は距離が3kmなので速さは期待薄!
キミが欝に強いタイプでなければ敬遠したほうがよいと思う
フレッツはクレームに対してよく動いてくれる
繋がった後BT外しなどで回線速度アップをしたいときに
MEのおっちゃんたちは面倒くさがるときがあるので巧みな話術が必要
フレッツ8Mよりも1.5Mのほうが安定してつながるのでそれがいいのでは
遅いといってもDSLだ ISDNからすれば快適このうえない
悪化は知らない
523名無しさんに接続中…:02/03/17 01:53 ID:joAO0fw2
うまく開通しなかったときにすることは解約だけだろ。
うまく解約できなかったときにすることは多いかもしれんがw
524516:02/03/17 01:58 ID:Iz4C3Qxo
>>519
モデムつないで5日目です。ちなみにNTT局舎内予定日に工事が完了したようで、10営業日内開通メールも届いてます。
>>518
ひととおり全部試しましたが駄目でした。

サポセンの話ではWLKが定期的な点滅を繰り返している場合は、NTT局舎内工事が完了していないので、
完了すれば即開通するみたいなことを言ってました。
しかし、不定期点滅の場合は原因がよくわかってないようで調査するの一点張りです。
調査も最低で2週間かかると言われ、こちらからの連絡を待ってくださいと言われました。
もし、一ヶ月、二ヶ月たっても連絡がない場合は、確認の電話をこちらまでくださいとも言われました。
不規則点滅の症状がY!BBの調査で改善したという方がおられるのでしたら、一ヶ月待ってみようかと思うのですが、
そういう方がおられないのでしたら、待つだけ精神的に苦痛なので、いっそのこと解約に踏み切ろうと思っているわけです。

525名無しさんに接続中…:02/03/17 01:58 ID:Ir1HAYtu
>>516
点滅から点灯に変わったよ。1ヶ月かかった。何度もメール出しても返事なし。
電話してもつながらない。1番へ電話しても2番で無いとわからないといわれる。
工事を申し込んだら工事業者のメールには質問してはだめっと書いてある。
頭に来てBBは止めようと思った。でも何とかつながった距離が5kmあるから仕方が無いかな。
BBはむちゃくちゃ遅い、常時接続となりました。
526名無しさんに接続中…:02/03/17 02:04 ID:8mjWS3ch
http://www.bbtec.net/support/tech/trouble_shoot/modem_y.php
ybbを擁護する気は全くないが
長期に繋がらない人は考えられることをすべてやったほうがよい
壁のモジュラー交換からLANカード、パソコンの設定すべてね
この場合知識のある人に最初から完全に任せてみると
自分と同じ箇所で間違うことが少ないので繋がる可能性もでてくる
これはトラブルシューティングの基本だが案外見落とされてしまいがちなことだ
なんにせよybbのサポート機能が糞なのが一番の問題なのだが
ybbはそういうリスクを背負って申し込むべし
527名無しさんに接続中…:02/03/17 02:17 ID:8mjWS3ch
>524
526参照
することがなにもなくなったらもう少し放置してみて思いだしたときに
モデムに電源を入れてみるといい 点滅を見るたびに欝になるけど(藁
しかしいきなり点灯にかわっていたりする わが目を疑う瞬間到来だ
あとはすんなり開通するので即スピードテスト!
解約するのはせめて10日間はガマンすべし
528名無しさんに接続中…:02/03/17 02:32 ID:ne0wy16i
モデム五月蠅くない?
おれのはずっとジーとキィーの間の呪文が流れてる。
529名無しさんに接続中…:02/03/17 02:38 ID:K9egYUeY
Y!BBが10営業日 がんばります宣言
はウソです。
繋いでないのに工事完了の案内がきます。
よって入る価値なし。
530516:02/03/17 02:41 ID:Iz4C3Qxo
みなさんどうもありがとうございます。
>>525
不規則点滅から点灯に変わったのですか?
その場合、宅内環境を改善したのですか?それともY!BBの調査で改善したのでしょうか?

それから、壁のモジュラーを交換して点灯された方おられますか?
531名無しさんに接続中…:02/03/17 02:58 ID:8mjWS3ch
俺はモジュラーも交換した 交換後すぐ開通した
516の場合ヤプーの怠慢だと思うけどなぁ
ybbの調査は意味ないと思うよ
532名無しさんに接続中…:02/03/17 03:40 ID:/zoV52+0
>>528

モデムがジーって言う。夏に道ばたで鳴いてる虫みたいな。
正直、気分が悪くなる。
なんとかしてくれ。
533名無しさんに接続中…:02/03/17 04:54 ID:QQ5LPdRW
お申込日 2002年03月07日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/13
NTT局舎内工事完了日 2002/03/13
ADSLモデム発送 2002/03/12
Yahoo! BB開通 -

さっき見たらこうなってた。
WLK不規則点滅のまま、つながらない…。
これってなに待ち状態なの?
534:02/03/17 06:09 ID:nEXUo2K7
えっ!>524 はじめて聞いた...
> サポセンの話ではWLKが定期的な点滅を繰り返している場合は、NTT局舎内工事が完了していないので、
完了すれば即開通するみたいなことを言ってました。

それをもっと早く知ってたら、何か手が打てたのに...
ちなみにうちは8ヶ月規則点滅で、YBBのケーブルのさし間違いで開通していなかっただけでした。
1日で申請の返事が来る調査を8ヶ月も待ちました。
申請を出していなかったようです。

詳しくは「YBB異常な長期放置の理由は?」スレをご覧下さい。
535名無しさんに接続中…:02/03/17 06:10 ID:9JSzLdT1
>533
そのまま数日待っとけばいきなり繫がるさ
ntt局内工事が終わってモデムがきてもイコール開通じゃないって
536名無しさんに接続中…:02/03/17 07:40 ID:p7jlh5W/
>>529
オレ、Y!BB入ったばかりなんだけど
逆に繫がってるのに何の音沙汰も無かったぞ。
ま、9営業日で工事完了したからいいんだけど
537名無しさんに接続中…:02/03/17 11:38 ID:Ir1HAYtu
>>530
525ですが、YBBは何もしてくれません。
自分で調べてあれこれ考えるしかありません。
初めての人には絶対に無理だと思いました。
538名無しさんに接続中…:02/03/17 12:56 ID:AHw3m9/W
>>534
っていうか、知らないで文句言ってたの?
この板に出入りしてたら結構既出じゃん。
怒りで周りが見えなかったのか。気持ちはわかるけど。
539しろ:02/03/17 13:09 ID:QmdkkbDe
私はパソコンについて素人なんですが、YBBに申し込んで8日目に開通することができました。
(自分でセットアップできました)
やっぱり地域によって差が出るみたいですね。
YBBがよくないとは言えないと思います。
540名無しさんに接続中…:02/03/17 13:23 ID:t9JpLPS7
WLKの不規則点滅はADSLの信号が弱すぎ繋がらない現象です。宅内環境の
配線、電話サービス等(ガス検診等)チェックしても改善しなければ、あとは
なんらかの回線の問題です。
 残念ながらYBBは回線調査の対応が非常に遅く、1月待っても改善しない場合
他社への変更を決断すべきです。
541名無しさんに接続中…:02/03/17 13:29 ID:BYmCtGyi
>>539

こういうトーシロが何も知らないまま「開通早くて、快適!」とほざくから、
YBBの悪行とリスクを知ってる奴が、真実を知らせようと書き込む。
542名無しさんに接続中…:02/03/17 14:24 ID:t9JpLPS7
>>541
 悪行が言いすぎでしょう。確かにサポセンは工事部隊との連携がとれておらず、
対応遅がおそいのでリスクは高い。悪行を言い張るなら具体例を示すべし。
543名無しさんに接続中…:02/03/17 15:39 ID:ICinvIEz
今更何を・・・( ゚д゚)ポカーン...

大昔の過去ログ漁れとまでは言わんけど、この板に残ってる
ログを漁れや。一人前な台詞を吐くならそれからだよ。

漏れは現んここ会員だけど、どっかの工作員扱いされるのかな(藁
544名無しさんに接続中…:02/03/17 16:44 ID:t9JpLPS7
>>543
何が言いたいか不明。個人的復讐でYBB潰したいたいのかな。ここは「10日宣言」
について論じる場だが。
545533:02/03/17 20:22 ID:pWMxu7E4
お申込日 2002年03月07日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/13
NTT局舎内工事完了日 2002/03/13
ADSLモデム発送 2002/03/12
Yahoo! BB開通 -

今も見にいったけど、やっぱりこのまま変わってないよ。
工事も終了してるのに「Yahoo! BB開通 - 」って意味がよくわからん…
たしかにWLK不規則点滅のまま、つながらないけど、工事完了10営業日内接続完了おめでとうメールは
ちゃっかり13日に届いてるよ。
まじで、なに待ち状態なの?
ちなみにこれって、料金発生してるの?
546名無しさんに接続中…:02/03/17 20:27 ID:ZCJ4gXvL
>>545
ともかくサポセンに電話入れたほうがいいぞ、NTTから工事完了の連絡で開通にしているはず。
開通は、工事完了から1週間から課金が開始になるのでNTT工事完了の1週間後と表示される。
547名無しさんに接続中…:02/03/17 20:32 ID:ZCJ4gXvL
>>545
サボセンに電話をしたほうがいいな、NTTからヤフーに工事完了の連絡でヤフーは開通としている。
ヤフーの開通は工事完了の1週間から課金が発生するので、開通は1週間後で表示されます。
548元YBBさぽせん(ぱーく32):02/03/17 20:32 ID:n/A0Q93G
>>545
DIYの場合そこは空欄で問題ないです。
そこが埋まるのはオプション取り付け工事依頼者で完了者のみです。

この分かりづらさがY!BBの象徴と言うべきか…
549名無しさんに接続中…:02/03/17 20:46 ID:e9bvDdrE
お申込日 2002年02月25日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

こうなったら、どこまで放置が続くのか見届けます。
550 :02/03/17 21:36 ID:s88cktsV
昨年の10月に予約申し込みを行い、本申し込みの連絡が来たのが今年の2月。
本申し込みをしたところ、10営業日開通の対象にはならない旨のメール。
理由も不明で、別途詳細を連絡すると書かれていたものの、1ヶ月連絡なし。
さすがにキャンセルしてしまいました。
噂どうりの対応だったので笑ってしまいました。
そもそも10営業日なんてやる前に、放置中の人たちをなんとかすべきなのでは・・・
もう、どうでもいいけど。

551名無しさんに接続中…:02/03/17 22:16 ID:2Pt94NRW
直線距離は何処で調べるの?
552名無しさんに接続中…:02/03/17 22:22 ID:RinJXR3i
歩いて調べれ
553 :02/03/17 22:47 ID:YHUQy6lt
なぜ歩かなくてはいけないのですか?












自転車でもいいと思うんですけど。
554|:02/03/17 22:58 ID:5hN8PxlL
>551
地図みて測れ
555名無しさんに接続中…:02/03/17 23:02 ID:RinJXR3i
このバカチン
チャリンコだとよそ見するだろうが!
556名無しさんに接続中…:02/03/17 23:12 ID:joAO0fw2
測るのはサオの裏側、根元から先っぽまでです。
557名無しさんに接続中…:02/03/17 23:14 ID:akMPJayq
16cmでした
558名無しさん:02/03/17 23:21 ID:GFw5r4J4

YahooBBも、NTT収容局までの距離って速度に関係するのでしょうか?
559名無しさんに接続中…:02/03/17 23:23 ID:RinJXR3i
もちろんする
560名無しさんに接続中…:02/03/17 23:58 ID:Jjje5MZf
YBBの場合
ISDN及びADSLの移行及びType2
10営業日の保障の限りでは有りません
一旦、アナログ回線に御戻し下さい
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/step1.html

561516:02/03/18 00:01 ID:Y/slLNnG
今日、LCRとガス検針システムを調べましたがどちらも入ってなかったです。
壁のモジュラーも交換し、ノイズカットも付けたのですが、WLK不規則点滅変化なしです。
NTTから自宅までの直線距離はわからないけれど、車のメーターで距離を測ったところ
約3kmでした。
562名無しさんに接続中…:02/03/18 00:10 ID:nC2mRqT9
>516
今はひたすらガマンしなさい。
きっともうすぐ繋がるよ。
563名無しさんに接続中…:02/03/18 00:34 ID:4f8ia+sF
YBBの場合
ISDN及びADSLの移行及びType2
10営業日の保障の限りでは有りません
一旦、アナログ回線に御戻し下さい
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/step1.html

564:02/03/18 01:15 ID:ejcGcRpP
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015781338/312-316
を読めば、YBBの実情はよくわかります。↑これをあちこちにサルリンクに対抗して貼ってください。
565名無しさんに接続中…:02/03/18 02:20 ID:6HZcFYWs
しかし、返事もすることが出来ないサボセンのアルバイトちゃんと勉強しなさい。
YBBの雑誌の宣伝をみたらよい事ばかり書いてあった。孫氏は暗殺されるかもしれない。
566名無しさんに接続中…:02/03/18 02:33 ID:wOiUf9WT
>>565

電話をしているということはあなたもYBBのファンと解釈していいのですね
567名無しさんに接続中…:02/03/18 09:27 ID:D0gFda7n
>>516
・モジュラージャックからスプリッタまでの電話線を50cmに変えたか?
・モデムとPCの距離を取ってるか?
568名無しさんに接続中…:02/03/18 09:39 ID:zOqF1ipW
YBBから来るLANケーブルが緑色なのはみんなもそうなのかな?
569名無しさんに接続中…:02/03/18 15:13 ID:oramdmla
工事予定日当日に開通するものなのだろうか?
モデムは昨日朝一で届いたけどね。
570名無しさんに接続中…:02/03/18 15:19 ID:j7CjAxbq
>>516
・歯磨いたか?
・風呂入ったか?
・ちゃんとYBB申し込んだか?
571名無しさんに接続中…:02/03/18 15:57 ID:xnhRfjK5
あの、BBの設定で、デフォルトゲートウェイだけが空欄なんですが、なぜだか理由がわかりません
ipconfig/renewをやってもやっぱり空欄なんです。
572名無しさんに接続中…:02/03/18 16:47 ID:GF5Dyny7
待てば繋がるって!
573516:02/03/18 16:48 ID:qmk41QRt
さきほどWLK高速点滅の周期を調べたところ
長い高速点滅→規則点滅(8回)→短い高速点滅→約1秒ほどの点灯もしくは消灯を繰り返しております。
どなたか同じ症状だった方おられますか?


574名無しさんに接続中…:02/03/18 16:52 ID:e8Uvp46r
不規則点滅なら、ガス関係か宅内環境。
なにもなければ、電話回線に問題あり。
リーチにしてね!と頼みこめ。
575:02/03/18 17:16 ID:ejcGcRpP
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015781338/312-316
↑これをあちこちにサルリンクに対抗して貼ってください。
YBB2chスレ、60以上のリンク集です!これを読めば、YBBの実情はよくわかります。
疑問があったらまずここから検索!
576569:02/03/18 18:03 ID:0CU8CeLr
>>573
私もまったく同じ状況です。

この点滅が周期的に続いています。
これは不規則点滅?それとも規則点滅?
577名無しさんに接続中…:02/03/18 19:05 ID:6G5rI6LJ
Yahoo! BBのキャンセル処理しますから、しばらく待っててください
て、メールが来てから2ヶ月立つんだけど、まだメールがこない。
Yahoo! BB10営業日 がんばります宣言なんてうそ
578名無しさんに接続中…:02/03/18 20:25 ID:cE3ThTz8
YBB頑張ります!
今度は,ヤマダ電機と提携してYBBとYBB フォンの売込みを図る
http://www.tktoushi.com/happyou/9/83/03120040.pdf
と言うことで、当初のコストを掛けないでADSl事業をやるという
ビジネスプランは捨てた模様。
さて吉と出るか凶と出るか?
でもユーザー側と成ると安心してヤマダ電機にYBBを申し込めると言うこと。
何しろ、受付窓口があり苦情を直接言えるのだから、今まで見たいには
放置は出来ないと言う事になる。でどうなるのかね?
579名無しさんに接続中…:02/03/18 20:31 ID:2sgWD9rA
はじめまして。
今月の7日(今日で7営業日目)に本申し込みをしたのですが,
まだ「Yahoo! BB - ADSL接続サービス本申込受け付け確認のお知らせ」のメールしか届きません。
本当に10営業日で開通するのだろうか?
580名無しさんに接続中…:02/03/18 23:17 ID:zn23tWFI
>576
メールしてじっと待て
数日後には繋がる 俺もそうだったよ
そういえばサポセンのおねぇさんから今日非通知電話があった
「メール後繋がりましたか?」と ybbも変わってきているみたいだ 
繋がったらその旨返事メールを出しとけば親切ナリよ
581名無しさんに接続中…:02/03/19 02:22 ID:XX8nfjAb
>>579
5日目 NTT工事予定
6日目 モデム到着
7日目 NTT工事完了メール
8日目 10営業日内開通メール&WLK不規則点滅
9日目 Y!BBメール発&一週間後も返事なし
10日目 YBBサポセンにTEL(一時間待ち)&宅内環境の確認のお話後、調査するので最低2週間かかるとほざく
2週間後 サポセンから連絡なし&メール発射
翌日 サポセンにTEL(一時間待ち)&調査に最低10日かかる&書類上では開通済みですので料金発生してますよのお話
今月末の予定 連絡なしなら解約に踏み切ります


582名無しさんに接続中…:02/03/19 11:13 ID:akdtfWdl
>>579
まだいいんじゃないの?私なんて今日で9日目だけど・・・
「Yahoo! BB - ADSL接続サービス本申込受け付け確認のお知らせ」
しか届かないし、ステータスはNTT局舎内工事予定(3/15)から
ず〜〜〜〜〜〜っと変更無しなんだから。
583名無しさんに接続中…:02/03/19 12:21 ID:H41AniNl
(;´Д`)メールを出してみれば?

すぐに返事が来るようであれば期待大。
返事が来ないようであれば放置民ケテーイ。
( ゚Д゚) ゴルァ! は避けまずは繋げることに専念しましょう。
584名無しさんに接続中…:02/03/19 12:33 ID:jzwNjQmE
J-DSLは詐欺会社です
J-DSLに関係有る人も無い人も
片っ端から非難の言葉をかけてください
(ストレス解消にも最適です)
【詐欺?】J-DSLユーザー専用スレッド「Part15」【
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016469758/l50
585名無しさんに接続中…:02/03/19 12:48 ID:ln/HJtAB
どなたか、タイプ2で登録した人居ますか?
どのくらいかかりました?10日適用されないみたいで不安なんですが、、、。
586名無しさんに接続中…:02/03/19 13:16 ID:Ubp4b1Ay
解約は10営業日でできないの?
587名無しさんに接続中…:02/03/19 14:39 ID:eNkNfvJx
>>582
ステータスはNTT局舎内工事申請中から変化がありません。メールも届かないし…
明日,メールが届かなかったら,メール送るかサポセンにрオてみます。
588名無しさんに接続中…:02/03/19 22:00 ID:b0nGHDgY
>>566
YBBのファンではありません。
初心者の人にYBBを取り次いだだけです。
ウワサ通りのひどさにあきれて、自分は絶対に入らないと確信しました。
589名無しさんに接続中…:02/03/19 22:04 ID:1oEk47zC
ウォレットめんどくさい
これいれたらぜんぜん10営業日じゃないよ
590名無しさんに接続中…:02/03/19 22:07 ID:y7WzmNoB
>>566
そういえば566さんはウワサのサボセンの関係者ですか?
こんなに皆にコケにされ腹が立ちませんか。
撤退あるのみ。
591名無しさんに接続中…:02/03/19 22:38 ID:pw7Dlzy8
苦情を出すなら、電話と同時にメールを出した方がいい。
メールを出すときはYahooIDと名前を付けておく
Subjectは何の質問かはっきり書いておく
返事が来るまで最低3日はかかる
592名無しさんに接続中…:02/03/19 22:47 ID:yKffD82g
返事ってくるのか?
593名無しさんに接続中・・・:02/03/19 22:59 ID:OEEEoZom
>>589
本当だよね。
私はおとといジャパンネット銀行の申込書を頼んだよ。
4日以内に発送するってメール来たけど、どうだろう。
594名無しさんに接続中…:02/03/19 23:08 ID:speq9env
>>592
あまり内容のないコピペの返事なら来るが、役に立たない。
ちょっと複雑な内容をしっかり問い合わせると、
返事が来ない。この前のメールの返事が来ないと苦情言うと、
送ったメールが見つからないんで再送しろと言われる。
そんなもんだ。
595589:02/03/19 23:15 ID:WGCBMwRa
>>593
ウォレットの申し込み完了する=BB申し込める

だったら阿呆ーもみなおすところだったんだけど
まぁあそこにそんな配慮はないか
596名無しさんに接続中…:02/03/19 23:44 ID:sHjCv9C1
毎度おなじみの突然の約款改定だよ!今日付けで有効(w
さて前条とは何だろう。前項の間違いだとは思うのだけど


第16条の2(Yahoo! ウォレット)
前条に定める料金の支払のために登録いただいく情報はYahoo! ウォレット
への登録情報として管理されるものとします。Yahoo! ウォレットのガイド
ラインはhttp://wallet.yahoo.co.jp/html/guidelines.html記載のとおり
です。
なお、Yahoo! ウォレットへの登録によって会員に何ら権利義務が発生する
ことはございませんが、本サービス以外の当社のサービスにおける決済手段と
してもご利用いただくことができます。
597名無しさんに接続中…:02/03/19 23:52 ID:ZZirhsNu
毎日メールチェックしてるけど返事きてないよ。
もう一週間が過ぎたよ。
モデムも不規則点滅のままだよ。
わけわかんねーよ。
待つの苦痛だよ。
もう解約するよ。
疲れたよ。
つーか、Y!BBとのやりとりがアホくさいよ。
598名無しさんに接続中… :02/03/20 00:01 ID:IE0k8Ukv
さっきサポセンに電話して解約の事尋ねたら
回線解放まで1、2週間かかるって…
工事は10日以内なのに…なんだかね…
599名無しさんに接続中…:02/03/20 00:05 ID:cigasQqR
聞いた話だが、ahooは1日で処理して翌日にはみかかに解除工事を依頼
するらしい。
そのあとの日数はみかかの問題だそう。
原状では東日本なら1週間。
西日本は1週間+数日だそうだ。
600名無しさんに接続中…:02/03/20 00:17 ID:kP/WkC4R
NTTは昔平均7日で工事してY!BBに連絡してるとか言ってたな
約9日は掛かると考えていいんだろうな解約工事には。
601Y!BBメール@:02/03/20 00:34 ID:9iHk4//v
>>592 こんなメールがきます
こんにちは、Yahoo! BBテクニカルサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
ご連絡がおそくなり申し訳ありません。

詳細な状態をご連絡いただきありがとうございました。

お知らせいただきました状況から、お客様の宅内の環境には問題が
見当たらないようです。
電話回線の調査を希望されるとのことですので、
弊社よりNTT様に回線情報の提示を依頼いたしました。

地域により混雑度が異なるため、調査終了までのお時間を
ご案内差し上げることができません。
また、調査の結果、障害の原因を特定できないこともございます。
回線情報の詳細な内容につきましては、公開できない情報もございますので、
弊社により内容を判断させていただいて、対処方法をご案内させていただきます。
調査が終了次第ご連絡を差し上げますので、何卒ご理解とご了承を
いただけますようお願い申し上げます。
602Y!BBメールA:02/03/20 00:35 ID:9iHk4//v
以下に調査の結果判明する障害原因と対処方法、発生する費用
につきまして、ご説明いたしますのでご参考にしてください。

●ISDNの干渉がある場合
一般的にお客様宅からNTT収容局までの電話回線内で、ISDN回線が近くに
ある場合、ADSLの信号はISDNの信号に干渉され、通信が不安定になります。

ISDN干渉問題の解決策と致しましては回線切り替え工事
(有料:税別\24,000-)がございます。
NTT様に他の回線を探して頂きますが、現状より良い状態の回線に
空きが無いと行う事が出来ません。
なお、回線切替工事を行っても問題が改善出来ない場合もございます。

●距離
NTT様の局舎からお客様宅までの実際の電話線の距離がわかります。
お客様宅からNTT局舎までの距離が長いほどDSL信号が減衰してしまい
ます。 そのため、回線速度が低下しお客様へサービス提供が
できないケースがございます。

●電話線の種類
電話線の絶縁体には紙絶縁とプラスチック絶縁の2種類がございます。
プラスチックに比べ、紙絶縁のケーブルは漏話が起こりやすく
ADSL信号の減衰も起こります。
また、ケーブルにも種類があり太さなどが様々で細いほど減衰が起こります。
こちらは解決策がございません。
603Y!BBメールB:02/03/20 00:35 ID:9iHk4//v
●ブリッジタップ、手ひねり
ブリッジタップは線の融通を柔軟に行えるように取り付けられた
分岐機です。ADSL信号等、高周波数地域の信号については信号の
反射が起こります。

手ひねりは電話線の接続部分が、はんだ付けされずにこよりのように
手で縛られている個所になります。
こちらはアンテナのような役割をしてしまい、外部ノイズを拾いやすくなり、
ADSL通信の障害を起こしやすくなります。

ブリッジタップがお客様の回線上にございました際、解決方法と
いたしましてブリッジタップを外す回線工事(有料:税別\24,000-)
がございます。
なお、回線工事を行っても接続が出来ない場合もございます。

手ひねり個所の修正については弊社では承っておりません。

★REACH DSLサービス
上記の障害を解決する方法の一つとして弊社が提供しているREACH DSLサービス
がございます。
電話回線情報などをもとに弊社にて調査した結果、REACH DSLサービスの
提供により解決できる可能性が高いと判断させていただいたお客様には、
別途REACH DSLサービスの詳細をご案内させていただきます。

REACH DSLサービスの概要につきましてご案内させていただきます。
604Y!BBメールC:02/03/20 00:36 ID:9iHk4//v
●REACH DSLとは
使用する周波数帯域を低くして最大速度を抑える代わりに、最大9km(理論値)
の長距離回線やノイズの多い回線でも安定した通信品質を確保できる方式で、
接続速度は最大960kbpsになっており、接続速度が、500kbps以下のユーザー様に
対しての“救済型”のサービスとして提供を行います。

●サービスの提供条件
ADSL通信のリンクが不安定で確立しない、速度が遅い、というご申告を
いただいたお客様にまずご自宅内の回線状況やPC環境をお知らせいただき、
それらにに問題がない場合は、弊社からNTT様にお客様のご自宅からNTT様
電話局舎までの電話回線情報の提示を依頼いたします。

その後、回線情報の内容を弊社にて検討させていただいた結果、REACH DSL
サービスの提供により、現状の問題を解決できる可能性が高いと判断させて
いただいたお客様に、弊社からサービスの提供をご案内させていただきます。

これからもYahoo! BBをよろしくお願いします。
605名無しさんに接続中…:02/03/20 00:45 ID:/TKHeTVa
>>599

>聞いた話だが、ahooは1日で処理して翌日にはみかかに解除工事を依頼
>するらしい。
>そのあとの日数はみかかの問題だそう。

それ、総務省に証人喚問受けた損が、
思わず言ってしまった責任転嫁の言い訳だよ。
なんでもNTTのせいにするのは、YBBの常套手段。
606名無しさんに接続中…:02/03/20 00:50 ID:isCS7Qd3
>597
モデムがきてから8日とか10日後に繋がった人いたじゃん。
もう待てないの?
NTTフレッツでさえも申し込んでから2,3週間はかかるのに。
607名無しさんに接続中…:02/03/20 00:56 ID:9PKH7uIW
>>599
605も言っているがはっきり言って嘘
指示書には申し込み日や工事日等が書いてあるが
少なくとも今は1週間どころか数日もかかってないぞ。
608名無しさんに接続中…:02/03/20 01:01 ID:9iHk4//v
>>606
たぶんそれはWLKランプが規則点滅だったからだと思います。
規則点滅の場合はNTT局舎内工事が終了すると繋がるそうです。(サポセン談)
不規則点滅の場合はADSL信号は送られてきているのだが、なんらかの障害で繋がらないらしいです。(サポセン談)
その原因を探るのにえらい時間がかかる(最低でも一ヶ月、半年待たされることもザラにある)。
しかも、その間の料金が発生している。
ごねれば返金するらしいのだが、催促しなければほったらかしのままらしい。




609名無しさんに接続中…:02/03/20 01:51 ID:v282Z+6u
>>604
最終的にはサポセンから「リーチにするか?」ってTELがくる。
で、速度250kの遅い常時接続が、またーりと開通。
610名無しさんに接続中…:02/03/20 03:00 ID:i0MfO0uu
XXXXX様
Yahoo! BBをご利用いただきまして、ありがとうございます。
高速・常時接続のインターネットの世界を、お楽しみいただいておりますでしょ
うか?
Yahoo! BBでは、さらなるコンテンツの拡充とサービスの充実をはかり、皆様に
新しいインターネットライフを提案させていただく予定です。
どうぞ、ご期待ください。
さて、お客様につきましては、2月よりYahoo! BBのご利用を開始されておりま
すのでご登録いただきましたクレジットカードもしくは銀行口座を通じて、ご利用
料金をご請求させていただきます。
ご請求内容は以下の通りです。
Yahoo! JAPAN ID : XXXXXXXX
利用開始日: 2001/2/17 (課金開始日)
申込者名: XXXXXXX
申込者名(カナ):XXXXXXX
回線電話番号: XXXXXXX
請求金額合計(税別): 5059円

上記内容について、ご不明な点がある場合には、お手数ですが、お問い合わせの
内容をご記入の上、このメールにご返信ください。
なお、Yahoo! BBステータス確認画面におきまして、お客様のステータスが「開
通」になっていない場合もございますが、本確認を持ちまして開通状況に反映さ
せて頂く場合がございますことをご了承ください。
なお、このメールはご利用料金のご請求を開始する際にのみ確認のためお送りし
ているものです。

WLK不規則点滅で一度も繋がったことがないのに…
サポセン&メールでも報告したのに…
611名無しさんに接続中…:02/03/20 03:51 ID:isCS7Qd3
>608
yahooに頼らずに誰かネットに詳しい人に一度見てもらえばどう。
信号がきているんであればなんとかできないか自分以外の力を借りて試してみて。
モデム到着後半月以内ならいきなり点灯したりするけど。
とにかくあがいてその後放置して様子見、モデム到着後1ヶ月以上たったら絶縁状!
時間はかかるけどそれしかないのでは。
距離が遠くてリンクしない人はどうしようもなさそう。
612しんすけ:02/03/20 03:57 ID:i0MfO0uu
YAHOOって素敵やん!
613名無しさんに接続中…:02/03/20 08:51 ID:ufVsvq8d
リーチのメール来たから、返信したらその後音沙汰なし。
ごるぁ!
614taka:02/03/20 11:39 ID:fsnU9Jr9
2日に申込んで12日にNTT東日本の工事予定となり、
17日にモデムが届き17日夜開通しました。
特に何も無く10日間で開通しました!メールも着ました。
NTTからの距離も直線2キロ。総距離約2.9キロで
3メガ〜3.2メガの速度が出ています。
結構満足です!
615名無しさんに接続中…:02/03/20 12:25 ID:KW7xJ20a
>>613
 リーチの開局は出来てるのかな。開局するまで案内なしと思うが。
616名無しさんに接続中…:02/03/20 12:51 ID:UZj99IPq
3月2日に申し込んで、モデムが9日に到着。NTTの工事予定日は12日。
しかし、12日を過ぎても連絡は来ない。
15日でちょうと10日営業日なのかな?
それを過ぎたから、取りあえず一ヶ月は無料だな〜と思っていたら、
19日にメールが届き「NTT様の工事が予定通り12日終わりましたので、
10日営業日以内での開通となります」だとさ。

これってあり?
俺は無しだと思っているけど。
617名無しさんに接続中…:02/03/20 13:14 ID:WSQKiB8h
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/20 13:04:40
回線種類/線路長/損失 ADSL/4.0km/50dB
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 210kbps(124kB,4.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 210kbps(124kB,4.7秒)
推定最大スループット 210kbps(27kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)

リーチにしたら速くなる?
618外出済み:02/03/20 14:16 ID:YV2iM1Ho
ソフトバンク帝国にかげり…
あおぞら銀も手放す

ソフトバンクが5割弱の株式を持つ「あおぞら銀行(旧日本債券信用銀行)」
の大半の株を売却する方針を固めたことが分かった。
米投資ファンドのサーベラスなどが買収に名乗りを上げているという。
積極的なベンチャー投資でソフトバンク・グループを築き上げた孫正義氏だが、
ITバブル崩壊などで財務体質が悪化。かつての孫帝国の面影は今はなく、
資産の切り売りで急場をしのいでいる感じだ。

ソフトバンクは平成12年9月、経営破綻した旧日債銀をオリックス、
東京海上火災保険の3社で共同買収した。ソフトバンクは48.87%の
株式を持つ筆頭株主となっているが、19日付の日本経済新聞によると、
同社は株式の大半を売却する方針を固め、オリックス、東京海上と協議に入ったという。
http://kabu.zakzak.co.jp/

そろそろ潰れるぜ。

619Y!BBからのメール:02/03/20 15:41 ID:E30dZlZF
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
ご連絡が遅れまして、大変申し訳ございません。
不具合によりお客様にご迷惑をお掛け致しました事を
深くお詫び申し上げます。お客様宅とNTT間の
距離等により障害が生じたりしますが、詳しい原因は
わかりかねます。また、解約の取消は出来かねます。
ご了承いただけますようお願い申し上げます。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
2002/03/04 14:32:11+0900, you wrote:
Yahoo! JAPAN ID : xxxxxxxx
お問い合わせ日時 : 2002/03/04 14:35:28
お問い合わせ種別 : その他
お問い合わせ内容 :

えっ!どーなってるの? で、メール発射!
返ってきた返答↓

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、担当部署に確認をしております。
現在、多数のお問合せをいただいているため、Yahoo! BBからの回答が
遅れることがありますが、順次回答を送信しておりますので
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
お疲れ様です。Yahoo!BBカスタマサポートセンターです。
テクニカル案件を転送させていただきますので、よろしくお願いいたします。

(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
620名無しさんに接続中…:02/03/20 19:04 ID:5Qog3lHq
>>618
金融庁の面子クソくらえ。大手都銀首脳止めてしまえ。YBBへの資本集注
大賛成。
621名無しさんに接続中…:02/03/20 19:12 ID:+dbgqPZm
最初からあおぞら銀行などいらなかった、金融庁がどうしても買ってくれと頼まれ買っただけ、
その為にSBフアインナンスの北尾を仲が悪くなったんだからいらないよ。
安く買って、高く売るのがSBの経営なのだから文句を言われる筋合いがない。
所で3/31までにSB株を100株でも買えばYBB6ヶ月がただになるよ、もなさんいかがかな。
622名無しさんに接続中…:02/03/20 20:47 ID:5Qog3lHq
>>621
すまんが若干補足させてくれ。↓の詳細で、サビースは3末と9末の株主に提供
されるが、確か株の購入は4営業日前でないと株主になれないはず。よって3月26日
が購入のリミットと考える。
623名無しさんに接続中…:02/03/20 20:52 ID:s9gM2kpZ
>>621
どこ見てるンだよ。
3ヶ月分だろ、3ヶ月分。
あと622が指摘してるように、株の知識が素人ってのがバレバレよ〜ん。
624名無しさんに接続中…:02/03/20 21:06 ID:s9gM2kpZ
>>623
つまり連続6ヶ月の使用は無理ということだ。
あと株主名簿に記載されるまでタイムラグが生じるから
3月31に株主優待目的で購入は意味なし。
>>622さんの説明正しい。
625名無しさんに接続中…:02/03/20 21:10 ID:oTGTe+cT
其れよりも、SBの株を今買うって言うのが冒険ではないかと。
この所低迷してないか?
626-:02/03/20 21:47 ID:SvOvW6+X
たった今、YBB申し込みました。
他社1.5DSLからの乗換えなんで
一ヶ月位はかかるかな?
まあダメモトってことで・・・
線路長は1kmで損失は23なので
速度は期待できそう
627名無しさんに接続中…:02/03/20 21:54 ID:DHyhIUHG
いいからソフトバンクもYBBもまず潰れろ。
無料だのなんだのはその後だ。
628名無しさんに接続中…:02/03/20 21:56 ID:/XI3I+O9
>>621
売り逃げしようと 必 死 だ な (藁

YBBが6ヶ月ただになるからといって僅か100株とて誰が買うものか!
紙切れになること必至!
629いまだ返事なしなので…:02/03/21 00:58 ID:JHN7yVx0
さっきメールで今月末までに連絡をくれなかったら解約しますと書いて送っちゃった!えへっ
630 :02/03/21 00:59 ID:2J3gqZ+M
>>626
そんなことするからアフーが調子に乗る。バーカ
631名無しさんに接続中…:02/03/21 01:04 ID:nZL7IroO
>>627 論理矛盾。
>>628 貧乏人
>>630 アフー?
632名無しさんに接続中…:02/03/21 01:07 ID:V/1xF8Hc
>>626
おいらもフレッツ使用中でYBB申し込んだです

申し込みホームに
他社ADSL使用中で解約に同意する
旨の項目があったのでチェックを入れて申し込んだ。

1週間後にメールが来て
他社ADSL使用中だから手続きが出来ないとNTTから回答があった
至急解約の上、解約工事日を連絡されたしとの事

はなっから他社使ってるといってるんだから
手順が違うだろが
相変わらずやなと思った
633名無しさんに接続中…:02/03/21 01:16 ID:nZL7IroO
>>632
 意味が良くわからん。あんたの解約工事が出来ていないからメールが来たのでは。
634アホーな貧人:02/03/21 01:20 ID:/BcJ4mGz
94%が10営業日で開通
本日おれは残り6%に入ってしまった。
まだモデムすらこない
これはくやしい!
すごくクヤシイ

すごくナメられてる気がする
635名無しさんに接続中…:02/03/21 01:36 ID:GbWp/ACL
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、担当部署に確認をしております。
現在、多数のお問合せをいただいているため、Yahoo! BBからの回答が
遅れることがありますが、順次回答を送信しておりますので
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
お疲れ様です。Yahoo!BBカスタマサポートセンターです。
テクニカル案件を転送させていただきますので、よろしくお願いいたします。

何回もコピペでメールするな〜〜 だからサボセンって呼ばれるんだ
636名無しさんに接続中…:02/03/21 01:54 ID:vv0WlrV7
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
ご連絡が遅れまして、大変申し訳ございません。
不具合によりお客様にご迷惑をお掛け致しました事を
深くお詫び申し上げます。お客様宅とNTT間の
距離等により障害が生じたりしますが、詳しい原因は
わかりかねます。また、解約は出来かねます。
ご了承いただけますようお願い申し上げます。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
2002/03/20 15:47:33+0611, you wrote:
Yahoo! JAPAN ID :
お問い合わせ日時 : 2002/03/20 15:52:21
お問い合わせ種別 : その他

(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
637Y!BBサポセン談:02/03/21 02:31 ID:cJEW1B0N
94%が10営業日で開通とは、不規則点滅者も含みます。
残りの6%はISDNもしくは他社DSLからの乗り換え組みのことです。

ま・まじなのか!! (((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
638名無しさんに接続中…:02/03/21 13:11 ID:nZL7IroO
>>635,636,637
事情がいまひとつわからん。助言がほしいのなら。詳しく教えてくれ。
639うひー:02/03/21 13:32 ID:CZhEobvP
>>637
まじじゃ。
ステータスが開通済でも使えるとはかぎらん。
うちはリンクせずに金だけ取られたぞ。
ステータスだけは10日たつと自動的に開通済になるシステムを組んでると思うぞ。
640名無しさんに接続中…:02/03/21 14:14 ID:+MIkXDsN
 
10営業日開通もウソでした、と。
ひとつぐらいまともに仕事してみろよYBB。
641名無しさんに接続中…:02/03/21 14:44 ID:nZL7IroO
>>639
まだリンクできませんか。確か3日以上の不通は返金の対象では。
>>640
 もうちょっと具体的に書かないと信憑性がないよ。
642以前、ひろゆきさんから・・・:02/03/21 14:47 ID:RQZzZh+e
怒っている奴を放し飼いにしていると、
盛り上がるんですよね(w
643名無しさんに接続中…:02/03/21 14:51 ID:sT8ImUL3
認証プロセスがないのにYBBがどうして開通/不通を把握できる??
644名無しさんに接続中…:02/03/21 14:53 ID:43bsEPGr
繋げてみて
WLKが点滅 未開通
WLKが点灯  開通
645名無しさんに接続中…:02/03/21 14:55 ID:5LlUSbSH
YBBってホントに会社なの?
  2ちゃんをみているとあまりにもお粗末すぎる。
    おれ一応株主だけど、優待券使いたくないな。
      トラブルはごめんだ。
646名無しさんを切断中:02/03/21 15:28 ID:i44tfhQ3
>>634
>すごくナメられてる気がする

だーかーらー、YBBはそういう会社だってこと、過去スレ過去ログ見りゃわかるでしょー?
同じ事何度言わせるかなぁー。(-_-)

まぁ、待ってる間ヒマでしょうから、下の間違い探しでもやってて下さいな。
http://www.ts-music.com/machigai.html

647バクチスキー:02/03/21 16:03 ID:qbX3OU7p
さあ、各馬ゲートインしました 神奈川杯、芝の1600コース
現在の倍率は

ゼッケン1番 カイセンフリョーホウチ  倍率2倍 本命
ゼッケン2番 モデムフリョーホウチ   倍率7倍 対抗
ゼッケン3番 ソクドテイカリーチデゴー 倍率13倍
ゼッケン4番 スンナリカイツー     倍率94倍 大穴

レースの結果は3週間後に発表予定
648名無しさんに接続中・・・:02/03/21 16:56 ID:aFW2sJ/n
口座開設の申込書送ってから
ウォレットに登録できるまで何週間かかる?
649猫煎餅:02/03/21 18:33 ID:Z7SWXwSW
ずっと前に個別ポートのトラフィックの有無を監視してて
通信があった場合課金するようにするとかってなんかに書いてあったな
多分そう言ってみただけなんだろうな ワラ
650名無しさんに接続中…:02/03/21 18:36 ID:01/wmARt
>>648
クレカ発行の方が早い
651名無しさんに接続中…:02/03/21 20:09 ID:nZL7IroO
>>645
オイオイほんとに株主かよYBB以外になんの魅力があるの。チャートだけで買ってるの。
652名無しさんに接続中…:02/03/21 21:48 ID:ow0RLJKZ
このスレ見るまでヤフーに申し込もうと思ってましたが、
どうやら危ないサービスのようですね。
助かりました。
653一応株主:02/03/21 22:08 ID:iEMuwUw6
>>651
もう、SBなんて仕手株としてしかみてないよ。
  日証金や毎日の買いや売りの手口でしか買ってないよ。
    この株はチャートは無視、無視。
      あと買うよりも売りの方が全然儲けが多いなオレの場合。
654:02/03/21 22:21 ID:mjRu6nKJ
1月23日以前に申し込んだ人ここで変更ではやくなるらしい?
http://mbspro5.uic.to/user/mikkixi.html
655名無しさんに接続中…:02/03/21 22:25 ID:x143kihU
YBBの工作員が出入りしているスレって、ここですか?

もし、YBBの真実を知りたいなら一度サポセンに自分で

電話してみてください。

子供かと思うような電話対応をしてくれますから。

被害者より。
656名無しさんに接続中…:02/03/21 22:26 ID:43bsEPGr
もしかしてソフトバンク?100株(約23万円)で3ヶ月無料らしいな。

どうでもいいが未だにこの株を仕手株と見ているなんで化石だな。
初心者かい?
657>>656ばか:02/03/21 22:46 ID:iEMuwUw6
>あと買うよりも売りの方が全然儲けが多いなオレの場合。

空売りできる個人で初心者はまずいでしょ。
志村加工と同じでこれは仕手だよ。
653にだいたい同意。
6589984:02/03/21 22:52 ID:FS961bJj
つい最近1800円カイ→3000円ウリ(1000株)で120万円弱もうけましたが、何か?
659名無しさんに接続中…:02/03/21 22:55 ID:wyGBp8qd
なんか株式板っぽくなってない?
660名無しさんに接続中…:02/03/22 02:12 ID:z/Vc6NWG
その道のプロも怒っておるようです。
ttp://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20020320A/index.htm
661名無しさんに接続中・・・:02/03/22 02:13 ID:A/m7tErV
NTTから初期工事するときってメールとか連絡来るの?
今日で申し込み1週間なんだけど来ないっぽいから心配。
662名無しさんに接続中…:02/03/22 02:22 ID:lw/MUiSx
>661
メールは多分来ないと思われる
WEB上で自分のステータスを確認するべし
663名無しさんに接続中…:02/03/22 03:27 ID:6MFFhGvW
>>660
読みました。
やはり体質は何も変わっていませんね、YBB。
傲慢で無責任・・・たとえ10日で繋がっても、いざという時に
ユーザーを舐めきった(足蹴にした)対応を率先して行う会社。
ひどいものです。
664名無しさんに接続中…:02/03/22 03:36 ID:7wxAeOTz
一昨日ちょっとしたことからYBB繋がらなくなった。
お手上げでサポセン(3)に電話した。
1時間ちょっとの間ずーっと一緒に問題点を探してくれた。
結果無事復活。
こういう事例もちゃんとある。
665名無しさんに接続中…:02/03/22 06:45 ID:0eirNCRu
>>664
悪いがすんげ〜嘘くせぇぞ
666名無しさんに接続中…:02/03/22 07:11 ID:if0PfD4h
ybbを使って1ヶ月たちました。
1週間で開通し今まで何のトラブルもなく常時4M出てたので
『みんなが言ってるほどybbって悪くないよな〜ybbマンセ〜』
とまで思い始めてたのですがついにトラブル発生!
outlookがメール鯖にログインを拒否されてます
webメールは問題ないのに・・・
どなたか似たような症状の出た方いらっしゃいますか?

長文スマソ
667名無しさんに接続中…:02/03/22 07:14 ID:Pvfe2kW/
>664
「WLKランプはどうなっていますか?」
 ・
 ・
(途中マニュアル棒読み)
 ・
 ・
「では調査します。一週間後くらいに連絡します」
(当然電話なし)

何度電話かけても、これ以外の対応が一度もない。
664は、どんな事例でどのような対応をされたのか
説明してくれ。だいたい一時間で復旧できる問題って何だ?
工作員なら、いい加減にしろ!!
668664:02/03/22 11:10 ID:86r4dF5/
>665 667
嘘じゃないぞ。俺まで工作員か?
起動すると毎回モデムの選択設定の小窓が出てラン接続をしなくなったらしいんだ。
前日まで快調だったのになんでこうなるのか全くわからずいろんな打開策を試した。
(家からパソコンがおかしいとの電話がありパソを見ず携帯のみで指示していた)
結局拉致があかずサポセンに電話したよ。途中からは自宅と直接話してもらった。
番号案内聞いてサポート選ぶとき俺が押したのは2じゃないけどな。
ローカルエリア接続でIPアドレスを確認するとこからはじまり・・
子供が糞サイトからお土産を連れて帰ってきたのが原因だったんだけどね。
パソコンを目の前にせずトラブルを解決するのは結構むずかしいと感じたね。
他力本願オンリーの人はヤフー以外がいいんじゃないのかな。

このスレでモデムはきたけど開通しないといってた人達は
その後繋がったのかどうかぐらい書けよ。アドバイスしたくなくなるぞ。
669名無しさんに接続中…:02/03/22 11:39 ID:G4HXAd0Y
>>666
鯖落ちだろう(w
良くあることで、障害情報に載ってるよ。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/report/mail/
メールはどこか他に使える所を用意したほうがいい。
悪魔の数字だから呪われてるのか>666
670名無し:02/03/22 12:50 ID:tPVK7d2a
>>668
何か話が途中からおかしいぞ。
671名無しさんに接続中…:02/03/22 15:42 ID:vLw0PxMu
>>670
だな(藁

馬鹿がアフォな事してトラブったってんじゃ、あほーの責任じゃねーじゃん。
んな事でただでさえ機能してねぇサポを利用すんじゃねーよ、ヴォケ。
672664:02/03/22 17:03 ID:l5h+pHNU
>671
頭の弱いヤツだなぁ藁
急に繋がらなくなったのでサポセンに問い合わせたら
原因を突き詰める作業をしてくれたってことを書いたんじゃねぇか
しっかりとした対応をしてくれる場合もあるという例をいったまでだ
お前のようなバカがサポセンをなじったりするんだろ藁
糞厨は世の為にならねぇんだからさっさと死ねよ
673名無しさんに接続中…:02/03/22 17:09 ID:OKPNojx3
YBBサイコーーーーーーー
YBBのサポートの女の子、声がきれいーーーーーー
YBB 暇なユーザーは文句つけるのにうってつけだーーーー
YBB ユーザー同士でドつきあうのにベストのプロバイだーだ。
674名無しさんに接続中…:02/03/22 18:59 ID:aQ95etfs
Yahoo! JAPAN ID 削除した人の数→
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1016542239/l50

【ふざけるな】YAHOO!JAPANのID強制変更
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016760307/l50
675667:02/03/23 00:17 ID:NAT3sYc5
>668
>他力本願オンリーの人はヤフー以外がいいんじゃないのかな。

これは自分に言っているのか?
モデムを受け取って開通したと報告を受けた日からWLKランプが点灯で、
一週間待ってくれを2ヶ月繰り返された。で、サポセンに繰り返しかけた。
これが他力本願というのか?

>アドバイスしたくなくなるぞ。

上記の場合、どうすれば良いかアドバイスしてくれ。
ちなみにイーアクセスに依頼したら2週間でつながった。

なお、664の発言で気になるのは、
「起動すると毎回モデムの選択設定の小窓が出てラン接続を
しなくなったらしいんだ。」
このあたりのトラブルで1時間かかるのは、サポセンの技量に問題が
あると思うぞ。いくらなんでも。
676667:02/03/23 00:31 ID:NAT3sYc5
ついでに、>671 が厨なのは否定はしないが、
>672
「お前のようなバカがサポセンをなじったりするんだろ藁
糞厨は世の為にならねぇんだからさっさと死ねよ」

この発言は厨ではないのか?これについても問いたい。

677名無しさんに接続中…:02/03/23 00:52 ID:tl58iPFV
こんなメールきました

2002/03/18 16:49:37+0900, you wrote:

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。

Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、担当部署に確認をしております。

現在、多数のお問合せをいただいているため、Yahoo! BBからの回答が
遅れることがありますが、順次回答を送信しておりますので
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

Yahoo! JAPAN ID : **********
お問い合わせ日時 : 2002/03/18 16:48:47
お問い合わせ種別 : モデム到着後の開通について
お問い合わせ内容 :
------------------------------

えー、解約します。えっ!
678名無しさんに接続中…:02/03/23 01:05 ID:BjkrZKvU
苦節8ヶ月、、、やっと連絡がキタ━━━━━━(*‘ー‘)━━━━━━ !!!!!

しかし、ISDN回線なので親番号を調べてくれだの
アナログ回線に切り替えろだのいっぱい注文つけられた。

116へ電話すると、たしかにISDNだった。
アナログに切り替えたいのですが、FAX使えなくなるとしたら
家族が反対するので悩んでいます。。。
679名無しさんに接続中…:02/03/23 01:27 ID:tl58iPFV
>>678
タイプ2で申し込んだらどうですか?
680678:02/03/23 01:48 ID:BjkrZKvU
>>679
タイプ2ってのがあるんですか?
BBから電話があったら聞いてみます。
ありがとうです。

しかし、昨年の8月に申し込んで今頃とは(驚愕)WWW
681名無しさんに接続中…:02/03/23 02:38 ID:tl58iPFV
>>680
タイプ2の場合は、NTT回線使用料金が別途、毎月1933円かかります。
それにタイプ1に比べて開通までに最低一ヶ月はかかります。
おまけに、ADSL回線はISDN回線のノイズをバリバリ受けるそうですので、
速度も落ちると思いますよ。
682名無しさんに接続中…:02/03/23 03:03 ID:jVjg8XTd
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/23 02:45:33
回線種類/線路長/損失 ADSL/0.5km/-dB
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(1441kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.86Mbps(333kB,1.4秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(779kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
683名無しさんに接続中…:02/03/23 03:41 ID:rt5Dvjun
今日うちにモデムが届くらしい。
間違いなく繋がらないだろうから(前フレッツリンクしなかった)
これから苦闘の日々が続くんだろうね。
684680:02/03/23 04:05 ID:BjkrZKvU
>>681

そうですか…
それはちょっと…まずいです。

家族と相談して、FAXの件を解決し、アナログ回線に
戻すよう努力いたします。
685名無しさんに接続中…:02/03/23 04:18 ID:z9gSuWFP
10営業日目に

光収容地域のお客様へ、
この度はYahoo!BBサービスをお申込みいただきまして、誠に有難うございます。
NTT様より調査結果が返ってまいりました。
調査の結果、お客様の地域は「光収容地域」と判明しました。(以下略)

とかいうメールが来た。
即解約したけどさ。

686155:02/03/23 17:39 ID:2YtyZFmz
2月6日申し込みで、昨日やっと開通。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/23 17:18:43
回線種類/線路長/損失 ADSL/2.0km/-dB
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.22Mbps(974kB,3.7秒)
推定最大スループット 2.22Mbps(277kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

光収容だったんで、もちろん1月無料対象外。
10営業日(+少し)での開通を期待して申し込んだので、ちょっと鬱。
他で申し込んでもこんなもんかねぇ。
取り敢えず「やれやれ」といったところ。何つーかもう、疲れた。
687名無しさんに接続中…:02/03/23 18:12 ID:dsbrN423
>>683
接続しなければ即刻リーチDSLに切り替えてもらいましょう。
フレッツで繋がらなかったて事は繋がっても激遅の可能性大きい
いずれにしても、リーチですね。
688名無しさんに接続中・・・:02/03/23 21:02 ID:FVN3XbN6
>>678
ADSLにするとFAX使えなくなるの?
689名無しさんに接続中…:02/03/23 21:11 ID:JafU6RBh
ISDN(2B+D)からアナログに変えたら、FAX分の回線が無くなるって意味じゃねーの
690680:02/03/23 23:05 ID:BjkrZKvU

今日もBBから電話があり、

「ISDNからアナログ回線に変えてもFAXは使えます」

とのこと。

さっそく、ISDNからアナログに変更するようにNTTに言ってみます。
691名無しさんに接続中…:02/03/24 00:43 ID:gu03M1Tp
ヤマダ電機との提携のニュース
誰か貼ってん(はぁと
692どこでも名無しさん:02/03/24 00:51 ID:KRLz4mrc
>690

誰も言わないから言うけど、一番肝心なINS→アナログ戻し時に
電話番号が変更されてしまうのかを一番最初に確認するべきだ。
FAX番号しかもダイヤルインなど使用している場合は連絡が大変。鬱。
693名無しさんに接続中…:02/03/24 01:09 ID:n11USQgW
>>692
そうだ。うちも番号変わるなら止めていた。(家族から猛反対)幸い変わらず良かった。
しかし同じ料金で変わる人と変わらない人がいるのはおかしい。何故?
694名無しさんに接続中…:02/03/24 01:14 ID:lv5uCs64
>>693
古い交換機だからだよ
田舎だからというわけではない
都市部でも最初に出来た局は、意外と古い設備なわけだよ


695690:02/03/24 01:41 ID:tGIaxgyj
>>692
了解しました。必ず確認します。ありがとです。
696名無しさんに接続中…:02/03/24 22:07 ID:Kwf689Lk
3/14に申し込んで本当に10営業日に繋がるのかなと思ったら、
もう今日開通したよ。
予定では明日NTTの工事なのに。
設備が整っていれば本当にすぐに繋がるようになったのね。
697名無しさんに接続中…:02/03/24 22:21 ID:vsscyGum
接続できなくて6ヶ月待ち。メールの返答すら来なくなったよ。
ふざけるな!!
698名無しさんに接続中…:02/03/24 22:22 ID:n11USQgW
>>697
 なんで解約しないの。なんで。
699696:02/03/24 22:41 ID:Kwf689Lk
>>697
もうそのIDでは解約して新しくID作って申し込んでみたら。
光収容とかアナログ回線じゃないとか、書類の不備がなければ
多分大丈夫かと思うけど。
700名無しさんに接続中…:02/03/24 23:05 ID:CrtRRF3V
ちょっと質問です。
YBBを申し込み、つながらない人は2ちゃんねるをどうやってみているの?
電話回線ですか?
701名無しさんに接続中…:02/03/24 23:22 ID:1BRNCMMv
>>700
Y!BB以外に、もうひとつプロバイダに入ってるんじゃないの?
で、Y!BBが開通したら、そっちのプロバイダを解約するんじゃないのかな?
だってY!BBからのメールとか開通ステータスとか見るのに必要でしょ。
私はそうしてます。
おかげで、月6000円かかってる。
でも、もう我慢の限界かな。サポセンいわく調査してTELくれるらしいから、
そのTELが今月末になってもかかってこなかったら解約するつもり。
702名無しさんに接続中…:02/03/24 23:52 ID:bvXpjrJ4
フレッツからYBBに乗り換えようと思って申し込んだです。

申し込みフォームに「他社ADSL使用中。解約に同意する」という項目があったので
チェックして申し込んだです。

したらば1週間後に「他社ADSL利用中で適合不可の回答がありました」と来たもんだ。
何のための他社ADSL解約同意のチェックなんだよ。
こちとら「何日までに解約してください」などのスケジュール提示があるものと思ってたから
面食らった〜よ。

そいでさ、21日にNTTに電話して今月末でフレッツ解約を申し込んださ。
そして、YBBにも(21日に通知フォームから)解約工事日を送信したさ。
10日取れば十分だろうと思うてね。

今日、YBBから電話があり、上記の次第を伝えたさ。
したらば
「最低3週間、場合によってはそれ以上ダイアルアップになります。」
「なしてよ?」
「1回だめになってますから」
「はぁ?」
「31日で解約の予約が入ってるんだから今日から再度申請したとしても
4月の1週目には開通するんとちやう?」
「10日で開通は、あくまでも何も問題がないアナログ回線の場合であり・・」
「だから今日24日からカウントして10日とか2週間で開通できないのはなぜ? 
ダイアルアップが3週間続くということは4月21日以降の開通ということでしょ?」
「おっしゃることはわかるんですが、でもそうなんです。」
挙句に「空きがあるかどうかもわかりませんので」とのたまいやがった。
「え?20日のそちらの空き状況データを見て21日にNTTに解約申し込んでるのに・」
「94%は10日で開通しているのですが、乗り換えの人は・・」
「だから最初の申込日から10日で開通しろといってないでしょ、今日からカウントしても
最低4週間またはそれ以上かかる理由は何?」
「確約は出来ないので今はそこまでしか申せません」
「今月でフレッツはなくなってしまうんだから、4月1日にYBBからNTTに依頼を出せば
まさしくあなたの言う普通のアナログ回線なんだから10日くらいで開通するんでないの?」
「この場ではお約束は出来かねます」


*YBB阿保や 解約
703名無しさんに接続中…:02/03/25 00:09 ID:yjo+9+w7
>>691
ソフトバンクのニュースリリース文書
https://www.softbankec.co.jp/press/020318.htm
704名無しさんに接続中…:02/03/25 00:18 ID:uoW++FnJ
>>702
俺は再申請して2週間必要言われた。10日宣言ってなんなんだろうね。
94%と言っても証拠も何も無いしね。
それにしても乗り換えがこんなにめんどいとは。。。
705名無しさんに接続中…:02/03/25 00:23 ID:eeX29HIU
完全に解約してからアナログ状態で申し込みしたらええんとちゃうか?
706名無しさんに接続中…:02/03/25 00:31 ID:KKfUzsTK
みかかの人が全部やってくれた
YBB解約の以来出しておけば
強制的に回線空けてくれる
10日ぐらいで開通したよフレッツ8M
707名無しさんに接続中…:02/03/25 00:45 ID:uqHQxsSW
>>705
それしかないということだね

でもYBBだからね
解約工事して放置はいやだからね
ないとはいえないと電話の兄ちゃんが言ってた
長い人は数ヶ月かかっていると馬鹿正直に言われたから
自分が該当しないという確証もないのでこのままフレッツ使うことにした。

なぜフレッツからYBBかというと
横浜の中心部は局に空きがなくフレッツ8Mのサービス予定がないのだよ
それでYBBにしようと思ったのだが・・・・・・・・
708名無しさんに接続中…:02/03/25 00:55 ID:uig8iBUy
ヤフーだめなら
フレッツ8メガもだめなんでしょうか?
709名無しさんに接続中…:02/03/25 01:11 ID:3PB94F4N
>>702
適合不可だともう一度最初から申し込みになるんでない?
10日宣言は営業日だから、それで計算すれば2週間。
さらにフレッツ解約までは申請できないんじゃないの?
4月の3週目に開通って、そういう意味じゃ…って、
ヤフーは辞めた方がいいよ(w
710名無しさんに接続中…:02/03/25 16:12 ID:eeX29HIU
>>702
したらば1週間後に「他社ADSL利用中で適合不可の回答がありました」と来たもんだ。

おれもフレッツ1.5Mからの乗り換え組みだけど、適合不可なんて言われなかった。
別の問題があったのかも
711名無しさんに接続中…:02/03/25 17:53 ID:QFZReZRy
NTTてのは地域によって対応が違うんだよ
ま、住んでいる場所が悪いんだろうな

だいたいフレッツ8Mの予定がない地域なんだから
NTTの妨害工作ぽいな
712名無しさんに接続中…:02/03/25 18:52 ID:jXQiUOct
>>711
カナーリ、ワラタ

NTTの妨害工作?(ワラ
YBBの妨害工作を棚にあげて
なに言うてマンネン

713690:02/03/25 23:49 ID:DMMMWetH

結局、ISDN → アナログに変えると親番号はそのままでも
子供の番号が無くなってしまうということで、Yahooは解約ということで
結論が出ました。

去年の8月に申し込んでここまで来るのに、8ヶ月。。。
もうしばらく、月5000円のケーブルで我慢することにします。
714名無しさんに接続中…:02/03/26 00:17 ID:dv798SUr
解約
715名無しさんに接続中…:02/03/26 00:27 ID:m/qUSWY2
やい 削除人 勝手に削除するなちゅーの
716名無しさんに接続中…:02/03/26 01:06 ID:m/qUSWY2
フレッツからYBBに乗り換えようと思って申し込んだです。

申し込みフォームに「他社ADSL使用中。解約に同意する」という項目があったので
チェックして申し込んだです。

したらば1週間後に「他社ADSL利用中で適合不可の回答がありました」と来たもんだ。
何のための他社ADSL解約同意のチェックなんだよ。
こちとら「何日までに解約してください」などのスケジュール提示があるものと思ってたから
面食らった〜よ。

そいでさ、21日にNTTに電話して今月末でフレッツ解約を申し込んださ。
そして、YBBにも(21日に通知フォームから)解約工事日を送信したさ。
10日取れば十分だろうと思うてね。

今日、YBBから電話があり、上記の次第を伝えたさ。
したらば
「最低3週間、場合によってはそれ以上ダイアルアップになります。」
「なしてよ?」
「1回だめになってますから」
「はぁ?」
「31日で解約の予約が入ってるんだから今日から再度申請したとしても
4月の1週目には開通するんとちやう?」
「10日で開通は、あくまでも何も問題がないアナログ回線の場合であり・・」
「だから今日24日からカウントして10日とか2週間で開通できないのはなぜ? 
ダイアルアップが3週間続くということは4月21日以降の開通ということでしょ?」
「おっしゃることはわかるんですが、でもそうなんです。」
挙句に「空きがあるかどうかもわかりませんので」とのたまいやがった。
「え?20日のそちらの空き状況データを見て21日にNTTに解約申し込んでるのに・」
「94%は10日で開通しているのですが、乗り換えの人は・・」
「だから最初の申込日から10日で開通しろといってないでしょ、今日からカウントしても
最低4週間またはそれ以上かかる理由は何?」
「確約は出来ないので今はそこまでしか申せません」
「今月でフレッツはなくなってしまうんだから、4月1日にYBBからNTTに依頼を出せば
まさしくあなたの言う普通のアナログ回線なんだから10日くらいで開通するんでないの?」
「この場ではお約束は出来かねます」
717:02/03/26 01:12 ID:m2XXj+A7
ttp://zhsqxadreddx.tripod.com/ybb.html

安物は安物なのね・・・・
718821です。:02/03/26 01:33 ID:i31gc3Fm
>>716
判るよ、、それ、、、
おかげで家はISDN+アナログなんだよね〜〜
10日かからなかったよ、開通。
5日、6日くらいだったかな?
719名無しさんに接続中…:02/03/26 02:17 ID:Wn0j5Dy+
>>716
なじぇ?コピペしてるですか?

書いた本人がきいちょります
720名無しさんに接続中…:02/03/26 02:19 ID:PZ76CIFC
だいたいやふは信用できない。

こんな事件も起こしてるし

http://member.nifty.ne.jp/cristal/

こんなキャンペーンもされてるし

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15565174
721名無しさんに接続中…:02/03/26 02:38 ID:zNZRZSbb
映画のネット配信、ADSLでも可能に・米社が新技術
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20020325CF1I043325.html

これで光はいらなくなるのかな。
722名無しさんに接続中…:02/03/26 02:43 ID:iEw8Lh5/
( ´∀`)
723 :02/03/26 03:51 ID:cnIywFkF
早く開通しないかなぁって
JNBに口座もつくってウォレットの申し込みもしてBBに申し込んで2週間待ってたら
電話回線の名義がおばあちゃんだったり、申し込んだ電話番号が違ったりして
また、一からやり直し・・・。
724名無しさんに接続中…:02/03/26 05:30 ID:9rzZLT+M
早く開通しないかな〜
モデム届いたらすぐつないでみた方がいいの?
完了のメール待った方がいいのかな。
725名無しさんに接続中…:02/03/26 05:48 ID:xbGbOdOL
>>724
さっさと繋いでおけ。
726名無しさんに接続中…:02/03/26 06:59 ID:d1VfbqH8
あのさぁ、前にダチがモデム届いて、へっぽこな派遣人が接続に来て、挙句繋がらなかった奴が
いるんだけど、モデムは返さないで、家に置いときっぱなしで。
そのモデムをもらって、YBBに繋ぐってのは、アリ?
そーすれば、月500円払わなくて済むのだが…
727名無しさんに接続中…:02/03/26 08:45 ID:PAryMsbH
やっと最近まともに広告が付き始めたYBBのホームページに乾杯!!!
http://bb.yahoo.co.jp/
コンテンツは相変わらずいまいちだがとりあえず広告で食いつなげ!!!
はっきりいって現状ではコンテンツより広告の方が内容的に魅力あり?
728名無しさんに接続中…:02/03/26 14:22 ID:SWedUpCu
>Yahoo! BB10営業日がんばります宣言を発表してから現在までの間に、
>対象者の約94%の方々について10営業日以内で工事完了することができました。
>お申し込み前のチェックリストのご確認状況や、
>10営業日以内での工事完了状況等、詳しくはこちらをご覧ください。
>※ 数値は2002年1月15日から2月5日までにお申し込みいただいたお客様の
>工事完了率の平均です。
Yahoo! BB 10営業日 がんばります宣言って1月28日からでしょ?
一番申し込みのなかった期間じゃ。
だまされるなよ。
729やふシネシネ:02/03/26 15:50 ID:NKb2xkCE
3月の初旬に申し込んで音沙汰なし..
さぽせんに電話したら
声の大きい、変な敬語を使う早口男が対応にでる。

2〜3言葉を交わすうちに男、やや熱くなる!
尚、一層大きい声で
「只今、申請中ですので暫く御検討をお待ちください!」
ば〜かだな!頭の悪いオスは吠えるしかね〜んだよ!

なにが、10日営業がんばります!っだ!
感じわり〜!しねしね
730アフォ:02/03/26 15:57 ID:0a6/zXqN
ヤフーID兄ちゃんの使って登録したんだけどOKかな?
それ以外は完璧なんだけど・・・
731名無しさんに接続中…:02/03/26 16:07 ID:H2FcNsl6
>>730
兄の承諾を得とけ
と言ってみるテスト。
732名無しさんに接続中…:02/03/26 19:04 ID:c6CqjEnL
なんどもいうようだけど、この10営業日というのは、
アナログ回線でADSLを使っていない人だけだよ。
ISDNや光収容になっていれば、だいぶ時間がかかるよ。

また書類のミスでも時間がかかるようになるよ。
例えば電話回線の名義人住所などが違っていた場合とかね。
なので申し込む前は116で調べておくといいよ。

俺は14日に申し込んで24日に開通したよ。
また同じ地区で俺のつれがOCNを申し込んだんだけど、
11日に申し込んで28日開通らしい。
今はどこでも開通が早くなっているみたいだね。
733アフォ:02/03/26 19:13 ID:cU7YRhIC
3月21日に申し込んで4月1日に工事予定だってさ、
そうすると丁度7営業日だね、結構はやいっす!
一回目7月に申し込んだ時は2ヶ月たっても何の連絡も
なかったのに・・・
まあいいや。
これからはアナログ生活とおさらばして、
ADSLを楽しむでしゅよ
734名無しさんに接続中…:02/03/26 19:49 ID:81LMnkzt
漏れのところもちょうど10営業日(2週間)で
開通したよ。
しかし開通完了のメールが来るのがやたらおせーな。
735名無しさんに接続中…:02/03/26 20:43 ID:TSnAgPbV
type2ってどのくらいで開通する?
736名無しさんに接続中…:02/03/26 20:44 ID:vgywuv0W
スレ違いかもしれないけどちょっとききたいことあります
YBB申し込もうと思ってるんだけど
まだアナログ回線引けてないんだよね。4月1日に引いてもらえるんだけど
この状態で申し込みってできるの?
あんまり待たずにネット繋ぎたいからできるだけ
早く申し込みたいのです・・・
737名無しさんに接続中…:02/03/26 20:51 ID:6EgtV+eS
>>736
電話番号が分かれば出来るでしょう。
738名無しさんに接続中…:02/03/26 21:06 ID:Ig1oKyDp
開通後、不規則点滅で放置されてる人は全開通数の何割ぐらいいるのかな

他社でダメと言われてもうちはOKです!!
っていう文句はどういう事を根拠に言っているのだろう、、、
739名無しさんに接続中…:02/03/26 21:38 ID:6EgtV+eS
>>738
何割ぐらい。→公表なく不明。特に放置は。
 どういう事→誰への質問?YBBなら「リーチ」のことかな。
740|:02/03/26 22:20 ID:Elbhao3S
平成電電、ADSL事業に月額1000円の低価格で参入
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/03/26/heisei.htm

これでYBBもついに終わりのようだ。ご苦労さんでした
741738:02/03/26 22:21 ID:Ig1oKyDp
>>739
リーチもそうだけど
8メガでも他と違うのかと思って
742名無しさんに接続中…:02/03/26 22:40 ID:2B6P/tWP
>>736
アナログ回線が開通してから申し込むことをお勧めします。
私はISDN→アナログ切り替え組ですが、
切り替えの申し込み段階でアナログの番号が聞けたので
即YBBに申し込んだのですが、回線切り替えよりYBBの
手続きが進んでしまい、混乱を招いてしまいました。
結果として開通が大幅に遅れております。
743名無しさんに接続中…:02/03/26 22:46 ID:qEF89ofn
>>740
平成は契約後に値上げするから気をつけな

電話なんか
つかわなければ基本料0円といっていたが
4月から使わなくても2000円に改定した
月額基本が2000円お電話会社なんてNTT以来だよ

YBBと同じ手口を実際やってしまっている怖い会社

744名無しさんに接続中…:02/03/26 23:34 ID:NtGFkOnp
25日開通予定だったけどつながんない。
さっそくリーチにしてくれメールを送ったら
「NTTへ申請中です、まだ接続が完了しておりません」
何が本当なのかさっぱりわからん。
745名無しさんに接続中…:02/03/26 23:42 ID:m/qUSWY2
フレッツからYBBに乗り換えようと思って申し込んだです。

申し込みフォームに「他社ADSL使用中。解約に同意する」という項目があったので
チェックして申し込んだです。

したらば1週間後に「他社ADSL利用中で適合不可の回答がありました」と来たもんだ。
何のための他社ADSL解約同意のチェックなんだよ。
こちとら「何日までに解約してください」などのスケジュール提示があるものと思ってたから
面食らった〜よ。

そいでさ、21日にNTTに電話して今月末でフレッツ解約を申し込んださ。
そして、YBBにも(21日に通知フォームから)解約工事日を送信したさ。
10日取れば十分だろうと思うてね。

今日、YBBから電話があり、上記の次第を伝えたさ。
したらば
「最低3週間、場合によってはそれ以上ダイアルアップになります。」
「なしてよ?」
「1回だめになってますから」
「はぁ?」
「31日で解約の予約が入ってるんだから今日から再度申請したとしても
4月の1週目には開通するんとちやう?」
「10日で開通は、あくまでも何も問題がないアナログ回線の場合であり・・」
「だから今日24日からカウントして10日とか2週間で開通できないのはなぜ? 
ダイアルアップが3週間続くということは4月21日以降の開通ということでしょ?」
「おっしゃることはわかるんですが、でもそうなんです。」
挙句に「空きがあるかどうかもわかりませんので」とのたまいやがった。
「え?20日のそちらの空き状況データを見て21日にNTTに解約申し込んでるのに・」
「94%は10日で開通しているのですが、乗り換えの人は・・」
「だから最初の申込日から10日で開通しろといってないでしょ、今日からカウントしても
最低4週間またはそれ以上かかる理由は何?」
「確約は出来ないので今はそこまでしか申せません」
「今月でフレッツはなくなってしまうんだから、4月1日にYBBからNTTに依頼を出せば
まさしくあなたの言う普通のアナログ回線なんだから10日くらいで開通するんでないの?」
「この場ではお約束は出来かねます」
746名無しさんに接続中…:02/03/26 23:48 ID:Jo6zhDuw
>>735
お申込日 2002年01月23日
連絡先メールアドレス ○○○@○○○○○
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/03/29
747名無しさんに接続中…:02/03/26 23:49 ID:aNI5TxfM
ただの囲い込みでしょ。
開通の見込み無し。
748名無しさんに接続中…:02/03/26 23:52 ID:vIWdmd7t
フレッツのままにしとけばいいじゃん
何故問題の多いybbにわざわざするのか不思議

以前開通しないと騒いでいた奴等は結果報告くらいしろ
749名無しさんに接続中…:02/03/26 23:52 ID:eQJkeGbU
俺のとこ明日が予定なんだけどつながる気がしないな。
どんな試練が待っているのか。。。
750名無しさんに接続中…:02/03/26 23:54 ID:eQJkeGbU
>>748
>以前開通しないと騒いでいた奴等は結果報告くらいしろ
確かにそう思う
751名無しさんに接続中…:02/03/27 00:04 ID:y7Zd3iQy
つなげたら報告するわけないじゃん
752名無しさんに接続中…:02/03/27 00:09 ID:cZ6VaSSS
騒いだ手前
開通しちまうと
報告できないってか

ハハハ・・・
753名無しさんに接続中…:02/03/27 00:55 ID:JwUr31zH
SUCK、、、
3月10日に申しこんで、5営業日過ぎても

NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請準備中

からステータスが一向に進む気配ナシなので、申しこみをキャンセルし、
eAccessに申しこんだんですが、eAccessから
「他業者でサービス提供中のため不適合…との通知を受けてしまいました。

これって、回線握りってやつ…ですか?

どーすりゃいいんだ…
754名無しさんに接続中…:02/03/27 00:56 ID:PQdsSNUM
ところでYBBよ・・・・・DBあぼーんの件はどうなったかね?(藁
755名無しさんに接続中…:02/03/27 01:01 ID:dgxfs3k8
>>753
気が短いな

10日といてるんだから
最低10日は待てよ
756名無しさんに接続中…:02/03/27 01:02 ID:dgxfs3k8
>>748
NTT8Mを断られた奴らが
やむなく申し込んで
やっぱり駄目になってるんだよ
757名無しさんに接続中…:02/03/27 01:20 ID:zOUAKl6s
>>753
 1週間で、できるよ。早とちりさん。
758名無しさんに接続中…:02/03/27 02:29 ID:xJAWpTNw
>756
8Mにこだわるよりも1.5Mで快適生活のほうが良さそうだけど
MX以外では1.5Mでもそう不自由しないんじゃないのかな
759名無しさんに接続中…:02/03/27 04:12 ID:0N1Ttzr+
>>753
ステータスの反映には10日くらいのずれがあります。
760名無しさんに接続中…:02/03/27 04:36 ID:FXtxJevH
>>753
ワラタ。5営業日でキャンセルかい。
イーアクセスは6営業日くらいは待ってやれよ。
761名無しさんに接続中…:02/03/27 06:41 ID:J+Ot6Bds
3/12に申し込みしまして、3/26に開通しました。
下のスピードですがそれが何か?


測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/26 20:16:09
回線種類/線路長/損失 ADSL/0.5km/25dB
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.9Mbps(3063kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.7Mbps(2244kB,2.9秒)
推定最大スループット 6.9Mbps(858kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
762名無しさんに接続中…:02/03/27 07:34 ID:5AwvjzbB
不規則点滅が始まってから4週間。
サポセンには数えて14回電話したが
もうあきらめてキャンセルしようと思ってる。

「工事せず放置」よりも「工事したがダメ」の方が悲しい。
大阪市内なんだけどなあ

屋内配線の問題だとしても、素人には調べるのに限界があるし
スペアナなんてそう簡単に手に入らない。
誰か「こういう方法もやってみろ」っての無い?
763名無しさんに接続中…:02/03/27 09:52 ID:o/oUxyb5
>>737
YahooBBのFAQに
電話がつながる状態になってから申し込めと書いてあった気がするが?
実はつながる前でも調査や工事はできるの?
764名無しさんに接続中…:02/03/27 17:53 ID:6t3Tv+m4
hoge
765名無しさんに接続中…:02/03/27 18:16 ID:DhuJ4WjR
この宣伝スレの
part3が立つ様な事が有ったら

折れは、荒らすから。。
覚悟はしておいてくれ
766プッ:02/03/27 18:23 ID:cDFqhfur
荒れないYBBスレってあるの?
767覚悟はしておいてくれ:02/03/27 19:10 ID:csLZLHvl
768762へ:02/03/27 20:41 ID:Oe+Lo7/X
>>762
千円ほどかかるけど簡単だよ、モジュラーコード(MJ〜スプリッタまたは
スプリッタ〜モデムを繋いでるコード)の10mぐらいを買ってきて(千円)
片方だけコネクタ部分を切って配線をきれい剥き、保安器に直接繋ぎ片方は
そのままでスプリッタに繋ぐ。
保安器の蓋は上にずらせば外れるよ、ドライバーで電柱から来てるほうの配線
外して繋げばいいよ。
ショートさせないように注意してね。

それよりリーチDSLにしてもらう方が良いかもね。
769 :02/03/27 20:45 ID:csLZLHvl
>768
忠告は確かに
君に伝えたから

後は君自身で損得を判断してくれ

770762:02/03/27 21:01 ID:m4X3UQat
>>768
せんきゅう。

屋内配線をすっ飛ばすと言う事ね

今から保安器探してみます
それでだめなら 諦めよう
771 :02/03/27 21:07 ID:csLZLHvl
面白くなってまいりました(ワラ


772東京大泉:02/03/27 21:17 ID:gcqOe97x
迷ったけど通信費を安く済ませたいのでYBB申し込みました。
27日受付だから4月10日までには開通するのかな?
また報告しま〜す。
773v( ̄Д ̄)vイエーイ:02/03/27 21:30 ID:csLZLHvl
ボクも定期的に
報告しま〜す
774名無しさんに接続中…:02/03/27 21:53 ID:o/oUxyb5
僕も今日申し込みました。
二週間で開通すればいいなあ。
775あほかな(・∀・)?:02/03/27 21:54 ID:ftETqCVw
>>749
ども。319=323=329です。そんなに騒いでないと思いたいけど。。。
確かに報告は必要だよね(・∀・)
3/6申し込み
3/15NTT工事終了
3/23YBBモデム着→すぐに開通
速度は600bpsくらい(ただし線路長2.8km・52dbなので、まぁOKかな)

感想
10営業日(3/21)には間に合わなかったけど、2回ほど電話した時のサポセン
担当は2人とも丁寧に応対してくれたよ。
1回目(申し込みステータス画面がずーーっと変化無しだったので不安になって)は
1時間後に別の工事担当者からも折telもらったし、2回目(10営業日前日に、
モデムはいつ届くの?)は、翌日わざわざ電話してくれて「発送手配しました」と
知らせてくれました。
思った以上にきちんとサポート体制が整っているのかも〜、なんて気がしています。

で、申し込んでいる皆さんへアドバイスとしては。
不安にかられても「(゚Д゚)ゴルァ電話」は止めた方が良い と思う。
感情的にならずに「何日に申し込んでどういう状態で・・・」ってきちんと冷静に
サポセンに伝えればそれなりの対応をしてもらえるんじゃないかな〜 って事かな。
776あほかな(・∀・)?:02/03/27 21:55 ID:ftETqCVw
↑間違えた。
>>748だった。
777777:02/03/27 21:57 ID:C7hScEkj
777ゲットー!
778名無しさんに接続中…:02/03/27 22:43 ID:Mka8SsOM
加入電話ライトプランでも申し込めますか?
779748:02/03/27 23:18 ID:zRYtEEss
>775
速度は別として開通おめでとう
フレ1.5Mのほうが速度出そうだけど
自分で理解して使うぶんには600Kでも問題ないかもね
騒いでいたというのは主にモデム到着日に開通しないと書き込んでいた人達のこと
キミのことじゃないよ 言葉足らずでスマソ
モデム到着の数日後にいきなり開通というのがよくあるから待てば、
とレスしたけどその後どうなったのか?と思ってね
なしのつぶてだったからチト残念だったのさ
780 :02/03/27 23:32 ID:/twP4X3y
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

お待たせ致しておりまして大変申し訳ございません。

この度お客様のご登録を確認させて頂きましたところ、
タイプ2でのお申込みを頂いているようでございます。

現在、タイプ2でのお申込みを頂いているお客様には
開通まで少々お時間を頂戴している状態となっております。
つきましては、再度お客様のご意志を確認させて頂きたく存じます。

ご検討の結果、タイプ2からタイプ1への変更をご了承頂けるのであれば、
ご確認のため下記の項目にご記入の上、
こちらまでご返信くださるようお願い致します。
<注、( )には○をご記入ください。>

◆お申込者名:
◆Yahoo!ID:
◆現在ご使用中の回線
・アナログ回線( )
・INS64( )
・INS64Lite( )
・その他( )
*その他の方は詳しい状況を下記の欄にご記入ください。

                                」
このあともいろいろな選択肢があって・・

また、タイプ1に変更されました場合
タイプ2でのお申し込みの際とは初期費用・月額料金は異なります。
料金につきましては、下記URLをご参照ください。

http://help.bb.yahoo.co.jp/help/jp/bb/05/03.html

また、タイプ1にご変更いただき開通しましても、
お客様宅近隣にてINS回線ご利用の方がいた場合、
干渉により速度が出ない・繋がらない等の
不具合が発生する場合もございます。
この点に関しましては接続してみなくてはわかりませんので、
何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。


去年11月23日に申し込んだんだけど今日こんなメール来た。あまり意味がわからないよ・・。
これって変更したくなかったら返信しないでいいのかな?
781名無しさんに接続中…:02/03/27 23:42 ID:+bMPSYkV
http://www.office-deai.co.jp/
ここなんかもうトラブルないんだろうかね。
もう一度トラブってくれるの待ってるんだけどな。
782名無しさんに接続中…:02/03/27 23:43 ID:8p3cYLNx
ybbに申し込むのはあほです。

あんたら全部あぼ〜〜〜ん
こんなスレあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほ
あは尾は尾は尾はあほあは尾は尾はおあほあは尾はおはおあ
ほあはおはおはおあほあはおはおあほあはおはおはおあほあ
ほあはおはおはおはおあほあはおはおはおあほはおほはおあ
おあはおはおほあほあはおはおあほあはおはおほはおはおほ
はおほほh
です。
783名無しさんに接続中…:02/03/27 23:53 ID:rOB7ZI9n
ここでご活躍のサポートされてる方たちへご苦労様です。
信者でも何でもよろしいが、俺も信者だが(w 質問はageで良いけど
答えはsageでやる方が宜しいかと思うけど。
なんか、まるでQ&Aみたいだけど役に立つなら結構ですよ。
784123456789:02/03/28 10:01 ID:jK9/Jr8R
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/28 09:58:44
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.8Mbps(2244kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.8Mbps(2244kB,3.2秒)
推定最大スループット 5.8Mbps(722kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
785アフォ:02/03/28 10:24 ID:X2qEpghe
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/28 10:21:47
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/ISP -/livedoor
ホスト1 WebArena(NTTPC) 50kbps(17kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 0kbps(17kB,3.4秒)
推定最大スループット 50kbps(6kB/s)

まあざっとこんなもんだよ
786名無しさんに接続中…:02/03/28 11:13 ID:oVV7gGdT
>>785
 もしYBBなら、即リーチに変更依頼だね。
787名無しさんに接続中…:02/03/28 11:27 ID:pLJLLE0S
Y!BBはCD-ROMから入会出来ないのでしょうか?
788名無しさんに接続中…:02/03/28 11:55 ID:gh7PXVSL
>>786
アナログモデムって書いてあるだろ(藁
789名無しさんに接続中…:02/03/28 12:09 ID:OgNNi6gQ
>>786
livedoorと書いてあるだろ(藁
790名無しさんに接続中…:02/03/28 12:28 ID:ouY9hcoU
郵送と書面でも受付開始だよ
詳しくはクイックヤフーへ
791787:02/03/28 12:35 ID:rnGZUv9V
>>790
thx!
792名無しさんに接続中…:02/03/28 13:57 ID:V7jfHQEe
>>778
うちはライトプランだが。
793名無しさんに接続中…:02/03/28 15:41 ID:EfM3QJbP
そーですか
794名無しさんに接続中…:02/03/28 18:09 ID:kwxeAfDx
国内ADSL加入者数が2月末で200万の大台を突破=民間調査会社

 [東京 28日 ロイター] 民間調査会社、マルチメディア総合研究所によると、
2月末の国内ADSL(非対称デジタル加入者回線)接続サービス加入者数は
207万6300件となり、200万件の大台を突破した。
 同社によると、昨年12月末の加入者数152万4300件から、2カ月間で
55万2000件増加したことになる。
 各社のシェアは、ソフトバンク<9984.T>グループのBBテクノロジーが提供する
「ヤフーBB」の45万5000件が21.9%で1位。「フレッツADSL」のNTT東西
地域会社がそれぞれ21.7%と18.3%で、2位、3位を占めた。(ロイター)




ヤプーが一番だと
NTTがくそ阿保だからだろうが
795名無しさんに接続中…:02/03/28 19:41 ID:117qFgXt
障害さえなければ一番に間違いなし。あとリーチモデム、BBフォンと次々魅力ある
サービスを打ち出しているから。
796名無しさんに接続中…:02/03/28 20:15 ID:2r0stsqw
たしかにBBフォンはこれからのYBBの大きなポイントになるだろうね。
NTTなどの電話会社はADSLの低価格化には追随できたけど、
自分の首を絞める格安のIP電話には積極的には踏み込めないね。
797名無しさんに接続中…:02/03/28 23:19 ID:zfRipu3v
>>775
お前みたいのが600kで喜んで使ってくれると6Mでてる俺もうれしい
みんな6M以上じゃバックボーンに金かかってしょうがないもんな
俺でいう月々300円分なのによ
プププ
798名無しさんに接続中…:02/03/28 23:44 ID:iam8t4cM
みんな10Base-Tと100Base-TX以上のLANアダプタ どっちつかtってる?
799名無しさんに接続中…:02/03/29 00:17 ID:GbBdMpAM
>797
オマエ育ちが悪いんだろ、哀れなヤツだ(藁
800UNK:02/03/29 00:19 ID:mzB+l7r1
本日、NTT様からお客様の電話回線とYahoo! BBのADSL回線を接続するNTT
電話局内工事(ジャンパー工事)を完了したとの報告がありましたの
で、お知らせいたします。

工事完了日 : 2002年 2月 27日

※Yahoo!ホームページのステータスへの反映には時間がかかる場合が
ございますので、あらかじめご了承ください。

このメールが着たのは、昨日の朝です。
ステータスへの反映に一ヶ月かかるとはYBB恐るべし

801アホーな貧人:02/03/29 00:50 ID:kuYZUnQU
え〜、
はずかしながら
結果報告です。

開通せずに半月がすぎ、
なぜステータスが変わらないのかって
メールで2回問い合わせたが回答が貰えず、

サポセンに電話したら、
私の申請に誤りが有ったそうで
工事開始までいたらなかったそうで。

「それってすぐに分かったことではないのですか。どうして連絡がないのですか?」
と伺っても
「とにかくお客様の誤りですから」
の一点張りで。
アホ クソ

だからといってどーしろってこともなく、
こちらフレッツにする予算もなく、
落ち度があったから
改めて再契約すべく一度解約したら
今度は解約中のまま一週間が過ぎました。

工事もモデムもybbメールすらない、
何もないのに
何も開始してなかったのに
なんでこんなに手間取るのか。

また放置されたのか

くやしさいっぱいで
J−DSLに乗り換えようかと
思ったら売り切れしていた。

あぁ
もーすこしまとうか。


802名無しさんに接続中…:02/03/29 01:07 ID:5ibinpXl
自分も3月6日に申し込んで10営業日内(3月13日)に開通したんだけど、
WLK不規則点滅で一回も繋がったことがないんだよね。
サポセンにTELして原因は宅内環境じゃなくってNTTからの距離とか伝送損失とかにあるようですねと
言われて、調査するので10日待ってくれと言われたんだけど、まったく連絡なしだね。
一応、来月の初旬まで待つけど、その日になっても連絡なしだったら解約するつもり。
10営業日内で開通しますってふれこみだからY!BBにしたんだけど、たしかに開通はしてるけど、
繋がんないんじゃ意味ねえぇぇぇ! つーか調査っていつまでかかんの?
803名無しさんに接続中…:02/03/29 01:13 ID:pc4vFff6
昨日までは規則的な点滅、
今日になったら不規則点滅→規則的な点滅→一瞬点灯!
・・・でもまた不規則点滅から繰り返し・・・。
しばらく点灯していたんだけどなぁ・・・。
804__:02/03/29 01:15 ID:ILXilpJF
こんなセキュリティがゼロに等しい業者によくもまあ加入
すること。
805名無しさんに接続中…:02/03/29 03:07 ID:b/6N3WGB
ヤフーBB(・∀・)イイ!
806ggg:02/03/29 07:33 ID:yY13bVei
>>803
うちとおんなじ
諦めた方がいいよ。まず繋がらない。
807名無しさんに接続中…:02/03/29 13:39 ID:LAwzJqad
あきらめましょう。
むだな抵抗です。
でも解約も時間がかかる。
8082002年2月末ADSLシェア:02/03/29 14:29 ID:KhVESgvd
2002年2月末ADSLシェア ()内は2001年12月のシェア

1位 Yahoo!BB、シェア21.9% (24.8%) ↓
2位 NTT東、シェア21.7% (22.7%) ↓
3位 NTT西、シェア18.3% (20.7%) ↓
4位 アッカ、シェア14.4% (9.9%) ↑
5位 イーアクセス、シェア10.5% (10.0%) ↑
6位 日本テレコム、シェア7.7% (7.4%) ↑

Yahoo!BB
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
NTT東
http://www.ntt-east.co.jp/flets/index_f.html
NTT西
http://www.ntt-west.co.jp/flets/
アッカ・ネットワークス
http://www.acca.ne.jp/
イーアクセス
http://www.eaccess.co.jp/jp/
日本テレコム(J-DSL・ODN)
http://www.odn.ne.jp/infoodn/j-dsl/


上位4社で76%を占有。シェア争いは激化
http://www.m2ri.co.jp/newsreleases/020328.htm

DSL普及状況公開ページ by 総務省
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/dsl/
809 ◆sT5rtQno :02/03/29 20:59 ID:SrbdEEOM
先ほど9営業日で開通しました
810776:02/03/29 21:45 ID:gslCHBz7
さて、お申し込みいただいたお客様の回線はNTT様の机上調査の結果、合格し、
以下の日程でNTT電話局内(ジャンパー)工事を行う予定であることがNTT様から
連絡ありましたのでお知らせいたします。
工事予定日 : 2002年 4月 4日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
26日申し込みだから予定通りならば7営業日で開通することに
なる。あとはうまく繋がって問題なければいいのだが。
また報告します。
811 YBB氏ね:02/03/29 21:48 ID:NdaURWRk
早く引き落とされたお金かえしてくんねーかなー。
3ヶ月放置民の後解約してもうさらに3ヶ月もまってんのにー。
マジ氏ねやAHOO!BB。
812765@アンチスレだけだけど、今は。。:02/03/29 21:52 ID:4tpaZ6JY
月2280円という価格は多数の会員を短期間に集められることを前提に
設定されたものだ。損益分岐点は100数十万ユーザーと言われる。

電話サポートを有料化するなど徹底したコスト削減を行っている。
決して品質などを落としたわけではなく、
厳密な計算のもとにはじきだされた戦略的な価格設定
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0110/sp1/03.html

戦略的な価格設定が
狂った後の処理は、どのようにして
修正するのですか?
813ごらア:02/03/29 21:55 ID:IYjeP6V2
はやい!安い!繋がらない!
会員獲得だけで、視聴率と同じ
ばっか〜。
814名無しさんに接続中…:02/03/29 22:21 ID:64IlqCHG
>>811
はっきり言ってそうだよな。おれも同じだ。
モデム返せなんて百年早いよ。
815名無しさんに接続中…:02/03/30 02:25 ID:TRwFca/Q
XPパソコンの設定の仕方を教えてください。手元の資料には98SE、ME、2000しか記載されてません。
3回、メールで教えくださいと送信したのに無視され続けております。よろしくお願いいたします。
816:02/03/30 03:22 ID:oth/mnkY
ちょっとトラブルがあって、頭にきたからさぽせんに電話して、
bbテクノロジーの場所を教えて下さい。オペレーターの方と話しをしていても
電話代の無駄なのでわたしがそちらにお伺いして、偉いサンに会いたいと
言ったら、bbテクノロジーの住所は非公開になっておりお教えできません。
という返答が。
ソフトバンクのページみたら、どうどうとbbテクノロジーの住所のってたのに。
817名無しさんに接続中…:02/03/30 03:34 ID:p8o1rSUS
ちなみにいっとくと、Yahoo!のシェアが1位なのはめたりっくを買収して30万追加しただけであって、実質新規登録者数はそんなに多くないのは定説。
818名無しさんに接続中…:02/03/30 03:36 ID:4uHR3gU7
>>817
30万?
819名無しさんに接続中…:02/03/30 04:12 ID:NhtGBCzG
>>815
設定も何も…DHCPにするだけ
あと、ルータ使ってない場合はインターネット接続ファイアウォールを有効にすると吉
820名無しさんに接続中…:02/03/30 10:49 ID:TCsU0N17
>>815
無視されるだろ、そりゃ(w
セットアップガイドに書いてあるしYBBびHPにものってるじゃん。
821名無しさんに接続中…:02/03/30 13:30 ID:P4X8R9Sg
>>815
マルチと言う罠
何がどうわから無いのか書けよ。
配線がわからないのか、PCの設定がわからんのか
それともリンクしてるのかしてないかも判らないのかな。
WLKとLLKのランプはずっとついてないと駄目だぞ。
WACとLACのランプは時々不規則速点滅
最低ランプの状況が上のようになってないと使えないぞ。
822名無しさんに接続中…:02/03/30 14:27 ID:LrrZ+oRK
>>818
桁違いのばかやろうだ

相手にするな

823東京豊島区:02/03/30 15:03 ID:1r0xkhPv
7営業日で開通したよ
824名無しさんに接続中…:02/03/30 17:35 ID:GXllYKh/
今年に成ってYBBと付き合い始めた。
1月中旬に申し込んで、申し込みを受け付けたというメール以外、
一切連絡無し。
こっちも仕事で忙しかったので、今月まで2ヶ月近く放置していたが、
たまらなく成ってサポートセンターに電話。
サポートセンターの対応に、今まで味わった事の無いような不快感を感じた。
約束した事を守らない。平気で嘘をつく。
出来ない約束なら最初からするなよ。
お前の言う「迅速に」は一体何日待たせるんだよ?
こっちにメール送る位、その場で出来るんじゃないのか?
等、付き合えば付き合うほどイライラが募りました。
825名無しさんに接続中…:02/03/30 20:58 ID:TRwFca/Q
>>820
XPが出る前に契約したので載ってませんでした。私もYBBのページを探したのですが、
どこにあるのでしよう?
826名無しさんに接続中…:02/03/30 21:18 ID:o9QftpX1
827名無しさんに接続中…:02/03/30 21:25 ID:P4X8R9Sg
>>825
取扱説明書pdfだからね
http://tools.bb.yahoo.co.jp/dwl/manual/yokooki.pdf
モデムの設置方法
http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/setup.html
Windowsならそれほど変わらんと思うけど。
そんなに前にモデム送ってきて今接続なのか?放置されてたのかな?
828824:02/03/30 23:00 ID:byleHB5X
で、どうなってるんじゃ?と思いここに来て、色々読みましたが、
YBBでは当たり前の対応みたいですね。
雪印や三菱の様に、消費者を騙し続けてきたメーカーは他にも有りますが、
YBBのように、一瞬でばれる嘘を平気で毎回吐ける企業を見たのは初めてです。
829名無しさんに接続中…:02/03/30 23:14 ID:yMWCCXJZ
>>828
あんたはたかだか6%の人なんだよ




とYBBになったつもりで言ってみる
830名無しさんに接続中…:02/03/30 23:18 ID:nBPSmHmT
>>829

YBBの場合
ISDN及びADSLの移行及びType2
10営業日の保障の限りでは有りません
一旦、アナログ回線に御戻し下さい
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/step1.html

何が6パーなんですか?

と言って見るてすと
831名無しさんに接続中…:02/03/30 23:19 ID:nBPSmHmT
ソフトウェアの世界でも
サポートを有料化する動きは広がっている。
一部のユーザーが利用するサポートの費用を全員で負担するより、
料金を引き下げるべきだと判断した(影山氏)
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0110/sp1/08.html

日本全国どこからでも、市内通話料金のみでご利用いただけます。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/info/callcenter.html

無料で現在サポセン電話やっていて
計画当初の
電話サポートを有料化するなど徹底したコスト削減を行っている。
決して品質などを落としたわけではなく、
厳密な計算のもとにはじきだされた戦略的な価格設定
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0110/sp1/03.html

戦略的な価格設定は、どこへ行ったのでしょうか?
832名無しさんに接続中…:02/03/30 23:21 ID:nBPSmHmT
1.サポセン電話の有料化
2.損益分岐点のユーザー数の増加
3.月接続サービス料金の引き上げ
4.その他

YBBが選ぶべき道は
この内どれか?

今現在、赤字垂れ流すだけ
垂れ流しておいて、どこから資金調達するつもりなんですか?

計画当初の損益分岐点は100数十万人
2002年2月末段階のYahoo!BB会員45万5,000件
833765:02/03/30 23:24 ID:nBPSmHmT
今回の発表では
YBBのシェアは、見落とされがちだけど

12月末24.8%
2月末21.9%

と、落ちている
http://www.m2ri.co.jp/newsreleases/020328.htm
834名無しさんに接続中…:02/03/31 00:09 ID:QgUGRL8H
>>829-830
YBBの発表してる数字って信じられるのかな?
電話での平気で嘘を吐く対応を体験すると、
これも嘘なんだろうなと思うが。

835名無しさんに接続中…:02/03/31 00:57 ID:ODeEAwDJ
>>833

相対的にはその通りですが、Y!BBの加入者の絶対数は

2001年 12月末 152万4,300件 X 24.8% = 37.8 万件
2002年 3月末 207万6,300件 x 21.9% = 45.5 万件

とY!BBの加入者数は20%と順調にびてるけど、ADSLの加入者総数の延び
36%には及んでいません。これは昨年末の対応の遅さ悪さが影響している
と誰もが思うけど、猛反省の上、今後の発展に期待してる。忘れてはい
いけない、今の日本のADSLの価格破壊の原点は Y!BB 。

 特に、海外の通信会社の株に今どき無謀な投資して、今期1兆円の赤字
見込みと国内企業で前例のない最大級の巨額損益ををだした「みかか」グ
ループよりは、よっぽど Y!BB の将来に期待してるよ!
836名無しさんに接続中…:02/03/31 01:07 ID:8LvWjOOe
824>>
>こっちにメール送る位、その場で出来るんじゃないのか?
できないからできない、と対応してるのさ。
なぜかって?そういう会社だから。
サポセン側にもわからないことだらけだから。
だからお願い、YBBに加入するのはやめて・・・
837名無しさんに接続中…:02/03/31 01:22 ID:ODeEAwDJ
>> 836
たしかに、5%ぐらい、10営業日で開通しない不幸なケースはあるようで
すね。下記にも説明があります。

  http://bbpromo.yahoo.co.jp/

でも、僕は幸い 95%のほうで、7営業日で開通した。僕としては Y|BBは
お勧めします。
838名無しさんに接続中…:02/03/31 01:58 ID:njSxaTCj
俺も、今ならYBBを勧めるな。
BBフォンもあるし。まだまだ隠し球がありそうだしね。
839名無しさんに接続中…:02/03/31 02:01 ID:KpV7x96g
おいらも数字遊びに参加(w
12月〜2月のYBB増加7.7万、全体では55.2万。
この期間のYBBのシェアは、約14%。
すでに落ち目なのは、明らかでしょ。

840名無しさんに接続中…:02/03/31 02:58 ID:/7L639YE
>>839
んで、危険を感じたY!BBの挽回策が『10営業日がんばります宣言』なわけだな。(w
841名無しさんに接続中…:02/03/31 06:45 ID:Y3McLiQ5
最初の50万人をすんなりと開通できていたら良かったのにね。
もし出来てたらNTT氏ね氏ね祭りが続いてたでしょう。
残念無念。
842名無しさんに接続中…:02/03/31 09:47 ID:VG8/f4v+
フレッツのユーザーでもあるしYBBのユーザーでも有るんだが
競争して安くなるのは結構な事です。
安くなるのには何処かで原価を下げなければいけない。
YBBが切ったのはサービス。
サービスを主業務とする企業がサービスを切り詰めたのは自殺行為!
と言う事に気がつくのが遅すぎた。日本のプロバは皆同じ。
NTTも同じなんだけど、YBBはかわいさ余って憎さ100倍に成ってしまった。
期待が大きかった割りに実際は酷かったからね。
俺は5ヶ月待たされたが、当初からゴルァスレで叩きまくってストレス解消。(w
とことん地獄の底までつき合わさせていただきますがなにか?
843名無しさんに接続中…:02/03/31 10:12 ID:ZcA70sUg
>>836
>できないからできない、と対応してるのさ。
YBBの場合は、何が出来ないのかも良くわからずに応対してる感じ。
できないからできない。と言ってくれればまだマシだと思う。
適当にその場限りの嘘言って、その場だけを繕い何もしないから、
余計に怒りを増幅させるんだが。

YBBのホームページも、良い事ばかり書かずに、
数ヶ月お待たせする事も有ります。とか、
安いので不都合が有っても我慢してください。とか、
アルバイトばかりなので、多くは期待しないでください。とか、
正直に自己申告しとけば良いのにって気がするが。
844名無しさんに接続中…:02/03/31 21:44 ID:9ucPd/Gl
 
845ggg:02/04/01 08:24 ID:iNLXBvpV
さて、4月に入ったし連絡無いし解約しようかな
846316:02/04/01 23:59 ID:k84BvoXn
サポセンにTELしてかれこれ17日が過ぎました。
回線調査に10日〜2週間かかると言われ、ずっと待ってましたが…連絡なし!
で、今日の夕方にTELすると…びっくり! 一度で繋がった。
で、回線調査がどうなってるのかと聞くと、すぐに調べてくれました。
で、返ってきた返事がこれ→「もう一週間待ってくれ」
わおっ!
847名無しさんに接続中…:02/04/02 00:55 ID:8F5fit8F
848名無しさんに接続中…:02/04/02 01:49 ID:nV7Q4Oca
>>847
ツマラン
8495% 大本営発表:02/04/02 11:45 ID:N48VNlKN
>>837 あなたがたまたまそうでも
   (10営業日で開通しない不幸なケースは5%ぐらい)

5%の人たちが一斉にクレーム&投稿をしているにしてはなんか不幸なケースが多いですね、
Watch impressだったかどこのメディアか忘れたが、5%と大きく食い違っていたが
そちらの方がどう見ても正確そうだが
ybbの5%発表、昨日(4/1)だったらみんな納得だった?
850YBBに接続中…:02/04/02 11:58 ID:q/TV7wqm
あすISDNからアナログに切り替えるので、Y!BBに申し込もうと
思います。10日間がんばります宣言を実体験してみます。
851名無しさんに接続中…:02/04/02 12:37 ID:u5vFUfmA
都内なら高確率で10日営業日で開通する?
852名無しさんに接続中…:02/04/02 12:54 ID:nVB6GZmN
痴呆だけど、まだ開通しない。そろそろ一ヶ月。開通予定日にちなのにモデムが届いてないので今日で三回目の電話。
みかかの工事日程のメールまで届いたのに、登録されてないので確認に数日かかるとかのたまった。
返事に数日かかるそう。なんか嫌な予感。以前六ヶ月待ちで我慢できずにキャンセルしたことがあるので、すごく不安。
まぁ、一〇日宣言をしんじてまたYBBにした漏れも馬鹿だが。
853名無しさんに接続中…:02/04/02 12:56 ID:nVB6GZmN
開通予定日って申し込みから一〇日経ったら自動的に送られるんじゃないかとうがった見方をしてしまう今日この頃。
854名無しさんに接続中…:02/04/02 13:04 ID:c+R9WiRa
線路長4km以上なのでダメもとで申し込み。3/7にモデム到着。
あっさりとWLK点灯。リンク速度608k。しかし、IPアドレスが振られない。
ipconfig/renew で DHCP server unreachable。そしてそのまま放置民。
鬱だ。
855名無しさんに接続中…:02/04/02 13:50 ID:DjWZ3P7a
10営業日がんばります宣言って、
遅れちゃった奴は徹底的に後回しにされそう。
856名無しさんに接続中…:02/04/02 16:18 ID:fpfbXxC9
ヤプーめ

メールやらオークションやら
あちこち落ちてやがる
857名無しさんに接続中…:02/04/02 17:30 ID:r+Gvb3E3
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします
Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2001年11月02日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/04/04
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

5ヶ月間放置された。
今日はモデムが到着するはずなのにまだ来ないヨ。
858857:02/04/02 17:32 ID:r+Gvb3E3
ちなみに都区内在住です。
ahoo開通しないあいだアナログでつなげて10万円以上ソンした・・・
859名無しさんに接続中…:02/04/02 17:49 ID:DD5FVRsv
工事予定日とモデム発送日が同じなんだけど
モデムが届いたら、その日に開通すると考えてはいけないの?
ステータスにはっきり開通が示されるまで駄目ですよね、きっと。

860名無しさんに接続中…:02/04/02 18:01 ID:8Hmea7WA
>>859
ステータスは1週間以上遅れて表示されます、工事予定日であればモデムをつないで、
LLK、WLKが連続点灯しているかでつながったがわかります。
861859:02/04/02 18:11 ID:DD5FVRsv
>860
わかりました、ありがとう。
862 :02/04/02 18:52 ID:Y606URTn
漏れ総務省にゴルァ電したらその日に電話かかってきて10日後開通したぽ
昨年の話だけどな
863名無しさんに接続中…:02/04/02 20:44 ID:vFELV4en
どうしたらいいでしょうか?教えてください
今日、2個目のモデムがYBBから届きました。
はっきり逝って2個もいらねー

1.燃えるごみで捨てる
2.便所に流す
3.車で踏んでみる
4.分解して返却する
5.オナティシュ入れて返却する
6.Yオークションに出品する(1円スタート)

さて、どれがいいか?
864名無しさんに接続中…:02/04/02 21:03 ID:6MpoOPhs
>>863
直ぐ故障するんで予備で持っておくに決まってるだろう!
865名無しさんに接続中…:02/04/02 22:18 ID:zyNY8Fhh
あほーな質問ですが誰か教えてください
今YBBの申し込みをしてるんですけど
支払方法で「銀行口座からの自動振替」を
選んだ場合、銀行の支店はヤフーの口座と同じ支店
じゃないといけないのですか?
誰か教えてください
866名無しさんに接続中…:02/04/02 22:35 ID:IYhzqgcm
>> 849

勿論、10営業日で開通しない人が、全体でわずか 5%しかいないから、こ
れでいいという意味ではありません。Y!BB はすくなくてもそのようなケー
スが1%未満、できればなるだけ0になるように努力すべきだと思います。

 でも、今は昨年いわれてたほどは悪くなないと思いますよ。私の知り合い
も私の知る限り10営業日内で開通して、性能もでてみな満足してる!
867名無しさんに接続中…:02/04/02 22:40 ID:IFsjSTYR
3ヶ月放置民については何もなしです。
いまだに調査中ってどういうこと?

868幸福を呼ぶペンダント:02/04/02 22:48 ID:rMuXvS6r
>866
アナログ回線からのみの10営業日適用で
他の、ISDN、ADSLからの
移行組みは一回、それまでの回線解約手続きを
経なければ何の意味も無い
誇大広告ではないのですか?

君の友達が幾ら満足してようが
関係あるのですか?
86920日引っ越し:02/04/02 22:55 ID:SD2la/W2

20日に引っ越しをします。20日から引っ越し先で生活をスタートします。
今はフレッツADSLなんですが、引っ越し先ではYahooBBにするつもりです。

この場合、20日から引っ越し先でYahooBBを使うことはできませんか?
最悪、1〜3日の遅れは出ても構いません。

もっとも確実な方法を教えてください。NTTに電話してみたんですが、
それはYahooBBに聞いてください。でもフレッツにすれば…みたいな
宣伝たれ込まれました。

よろしくお願いします。
870名無しさんに接続中…:02/04/02 23:02 ID:WF9mwjSe
>>869
>確実な方法を教えてください。
そんな物がこの世に存在したなら
ここまで、YBBスレが乱立し
且つ、荒れると思いますか?
87120日引っ越し:02/04/02 23:08 ID:SD2la/W2
>>870
そうですね、確実な方法はないことはわかりました。
できるだけ引っ越し直後で使えるようになる方法が知りたいです。
やっぱし、引っ越し後に申し込んだ方が良いのですか?
872名無しさんに接続中…:02/04/02 23:08 ID:/uaCpmLz
>>869
フレッツなら工事日程の調整がつけば引っ越し当日に使える可能性がある、
その他は引っ越して電話が開通してからADSLの申し込みをする
これが現実
873名無しさんに接続中…:02/04/02 23:11 ID:8Hmea7WA
>>869
電話回線が開通してから電話番号をもらえば、登録できるのでは、20日であれば10日位に申し込んで
みればいいではないにか。
874名無しさんに接続中…:02/04/02 23:11 ID:WF9mwjSe
>871
申し込みの電話番号が
当然変わるんじゃねぇの?

引越し云々関係無く
YBBに早く開通を求める
そんなあなたの姿勢が、涙を誘います。
875名無しさんに接続中…:02/04/02 23:20 ID:ZUrRRXN2
>871
引っ越しして、電話が開通しない限り手続きが進まないようだね。
フレッツは別のようだけど。

Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします
Yahoo! JAPAN ID ************
お申込日 2002年03月18日
連絡先メールアドレス *********
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/04/08
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

3月18日に116電話して、引っ越し先の開始日&番号決定。
開始日を4月1日にしたんだけど、3月20日頃に要領を得ない電話がBBからかかってきて、あからさまにバイト君が回線名義の確認だの、回線開通日だのを確認させて下さい云々と言ってきた。
「申込のとおりだけど、何か?」と聞いたら、
「いえ・・・確認だけですので」だって。

876875:02/04/02 23:23 ID:ZUrRRXN2
>873
そう思って、早めに申し込んだのだが、全く意味は無かったようだ。
ahooBBのバイト君達に事務処理能力を求めてはイケナイよ〜だ。

>874
NTT116は引っ越しの申込時点で新番号決めてくれますよ。
まず、番号が決まらないことには何もできないのは当たり前
877名無しさんに接続中…:02/04/02 23:51 ID:IYhzqgcm
>>868

でも、ちゃんとチェックリストをみたしている場合に95%の人が10営
業日に開通って Webにかいてますよ。 もっとも、申し込みと時にチェック
リストをみたしていない人が 20%ぐらいいる、とたしかにかいているの
で、本当のところ、10営業日ないに開通するのは、全申込者の (95% x 0.8 =)
76% ぐらいなのですね。

 でも回りでは Y|BB以外の他のADLSを申し込んでる人は、大抵1ヵ月ぐ
らいの時間がかかるといわれているので、現実問題として Y!BBがいまでは
開通がもっとも早いのも事実のようです。
87820日に引っ越し:02/04/02 23:54 ID:SD2la/W2
色々情報ありがとうございます。

開通しないことには処理が進まないのはわかりました。となると、
最悪、GW前ってところですか。まぁ、これは、仕方ないですかね。
引っ越し後に申し込みます。。

YahooBBにした理由は、多くの知人や親類がYahooBBにしていて、
BBフォンで電話代無料ってのがあります。やっぱし、サービス云々より、
月々の支払料金ですよね。貧乏人にとっては(w
879名無しさんに接続中…:02/04/03 00:25 ID:NVusVXkK
>>865
銀行口座自動振替(ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、みずほ銀行エムタウン支店、ス
ルガ銀行ソフ トバンク支店)のなかから、Yahoo!ウォレット登録時に選択することができます

上の4行の中から選んでそこに口座を作り他の銀行から振り込んで残高が残るようにしてお
けば宜しい。その際Yahoo!ウォレット登録しとけよ。
880名無しさんに接続中…:02/04/03 00:35 ID:JE/lI8kw
>>877
>Y|BB以外の他のADLSを申し込んでる人は、
>大抵1ヵ月ぐらいの時間がかかるといわれているので
良くもまぁ
そう言う嘘を、ぬけぬけと付けるものです
ソースは何処にあるのでしょうか?

YBBはアナログからの移行で
YBB以外は、ISDN、ADSLの移行の例とか出してきそうだし
一応、牽制しておきマッスル(藁
881名無しさんに接続中…:02/04/03 00:58 ID:vuPCgTvG
>>878
安物買いの銭失い
882名無しさんに接続中…:02/04/03 01:27 ID:UYKyKxZ4
はじめまして。この掲示板に来ていらっしゃる方に知恵を貸していただきたく
カキコミさせていただきます。YahooBBが回線の開放をしてくれなくて困っ
ているものです。去年の7月末にYahoo! BBの申し込み予約をしたものの、
その後6ヶ月間ステータスが「NTT回線工事申し込み(のような感じでした。
ちょっと記憶があやふやですいません。)」のままで音沙汰が無かったもので
1月に他社のADSL(OCN)に変更することにしました。Yahoo! BBには
申し込み予約だけで契約はしていなかったのですが、念のために電話で解約の
申し込みをしました。電話では受理され、Yahoo! BBHPでのステータスもID
の段階ではじかれたので「ああ、もう解約されたのだな」と思いさらに念のため
3週間ほどまってからOCNとの契約を進めることにしました。

ですが、OCNのサポートの方から電話があり、まだYahoo! BBが回線を開放して
いないのでこちらの工事が出来ないと言われてしまったのです。再度Yahoo! BBの
サポート(番号0570−919−820のほうです)の解約窓口に電話し、その
旨を伝えたのですが今度は開放の手続き(というか、解約をしたら回線の開放も自
動的に行われていると思っていた自分がいけないのでしょうか。しかし、私は正確
にはYahoo! BBに申し込み予約をしただけで実際に契約をしていなんです。電話で
回線の工事だけされていると知りビックリしてしまいました)の期間がどれくらい
かかるか調べて、その期間がわかり次第電話で連絡しますと言われてしまいました。
前回の解約の電話はなんだったのだろうと言う気持ちと、回線開放の終了時に連絡
を入れてくれるならまだしも、いまさらいつになるかわからないかかる期間だけ、
しかも口約束だけの電話と聞き落胆してしまった次第です。なんとかメールで送っ
てくれないかと頼んでもそれはできないと突っぱねられつづけ、全然話が進みませ
ん。もう9ヶ月間も口約束や放置が続いたので、さすがにそういうものに信用でき
なくなってしまっています。

ただYahoo! BBのサポート(番号0570−919−820はビー・ビー・テクノ
ロジーという会社が代理で応対しているだけみたいで回線を開放する権限を持って
いないみたいだし。

ここまで本当にとりとめなくかいてしまって本当に申し訳ないんですが、要は一番確実に回線を開放する手段は何かということなんです。
もっと他に効果的に電話できるところがあったりとか、こういう風に手続きを取ったり、メールしたり、相手の言葉を録音してなんかしたり…
なんでもいいです。とにかくもう1日でも早くYahoo! BBと完全に縁を切って呪縛から逃れたいです。何か知恵を貸してください。宜しくお願い致します。
883名無しさんに接続中…:02/04/03 01:30 ID:98UURpGz
やっぱり総務省経由では?
884名無しさんに接続中…:02/04/03 01:30 ID:XAEokCNX
yahoo に申し込んでず〜〜っと放置されてます。
頭にきてWebから解約したのですが、回線は縛られたまま。
もう既に回線縛られて一月くらいたつので、今日電話したところ

「あの〜 Yahooの解約処理が終わらないんですけれど」 
「申し訳ございませんが、お客様の電話番号とお名前をお願いします。」
「XXXで 名前がOOOです。 で解約処理はいつ終わるのですか?」
「申し訳ございません」
「いや、別にいいんだけど。 ただどのくらいかかるのか知りたいなぁ〜〜と」
「申し訳ございません」
「どのくらい時間がかかるのか、わかる人はいる?」
「申し訳ございません」
「じゃあ、解約処理を担当している方はいらっしゃいますか?」
「申し訳ございません」
「誤ってばかりじゃなくてさ・・・ こっちも困ってるんだから、ちょっとは対応策無いの?」
「申し訳ございません」
「ていうか、俺の電話番号と名前聞く必要あったのか?」
「申し訳ございません」
も〜やってられるか!! ロボットと会話してるみたいだったぞ。
久々に酒飲んで、枕濡らして寝ました・・・
885884:02/04/03 01:34 ID:XAEokCNX
>>882
仲間発見。 俺も困ってるよ〜〜
マジで何とかしてくれ。 サポートは糞だしさ。 マジで殺したくなってきたよ。
886884:02/04/03 01:36 ID:XAEokCNX
ちなみに回線が縛られてってのは
解約処理してからも縛られてる期間のことです。
申し込みは8月だったんで、実際には既に半年以上縛られてることになります。
887 :02/04/03 01:37 ID:b4mvDqjf
総務省が一番
解決したもん。回線しばりの件ではないけど。
888882:02/04/03 01:52 ID:UYKyKxZ4
882です。他のYahooBB関連のスレッドを巡回してきました。総務省に
明日電話してためしてみます。

今ためそうと思っているのは、担当者の名前を聞いて、毎日定時に、同じ担当者に電話を
入れてみようと思っているのですが。あまり効果的ではなさそうで不安です。
889884:02/04/03 02:04 ID:ZxXptvoj
>>882
サポートセンターの人は、偽名を使っているそうです。
フルネームを聞いても教えてはくれませんし。
890名無しさんに接続中…:02/04/03 02:40 ID:6oWY0YXz
>>882>>884
Y!BBキャンセルできたpart6-回線モ個人情報モ解放セヨ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013082509/
891名無しさんに接続中…:02/04/03 02:52 ID:Tn0ranc6
>>890
営業スレで解約トラブルの話はしてほしくないって事なのかも
しれないけど、最近あほー他スレは閑古鳥だから勘弁してやれば?

情報収集のために人のいるスレに来たんだろ?>882や884
ネガティブな情報をチェックできるのもここの良さだから、他の
人にも迷惑にならんかと。
892890:02/04/03 03:04 ID:6tmaaq5O
>>891
一応、2chのスレってデータベースだからね
マジで困って居た感じだったから
別に、このスレから出て逝ってくれ
って意味で貼り付けたわけじゃないYO

そのスレ見るとYBBの悪逆非道の数々・・
何度見ても、鬱になる
893?�:02/04/03 05:46 ID:eqzY5H8R
ヤフ−BB(BBテクノロジー本社)の所在地。

東京都中央区日本橋箱崎町24番1号

さぽせんはBBの住所を教えてくれない。非公開だそうだ。
はっきり言ってオペレーターと延々と話しても解決しない。電話代の
無駄だ。上の人間に会うためにはBBの本社に行くしかないな。
みんなでBB本社へ行こう!
894名無しさんに接続中…:02/04/03 09:54 ID:18xLFg0Z
WLK, LLK点灯しているのに繋がらない。ヘビの生殺し同然だ。
Y!BBにゴルァ電したら、「こちらからかけ直します」と言うので、
「どうせそのまま放置されるんでしょ?内線転送しろ!」と言うと、
「転送先も込み合っていますので2〜3時間位待ちますよ」だと。
「待ちきれなくなったら電話切るからそれでもいいよ」というと、
「それじゃ、この件は転送したということで上には伝えませんよ。
もし電話を切ったらまた初めからになりますよ」と脅された。
グゥの声も出なかった。激しく鬱だ。
895882:02/04/03 10:33 ID:8py0LtoM
おはようございます。
>>890さん
そのスレッドは見落としていました。すぐに見に行ってみます。

>>891さん
はい、自分の知識ではもう全然対処の方法がわからないので、きっかけに
なることがなんとかみつからないかと思いカキコミしました。

昨日の夜はYahoo! BB(番号0570−919−820)の振り分け番号5、解約窓口に
電話してみましたが、こちらはビー・ビー・テクノロジーという会社でYahoo! BBではありませんでした。
ので、今日の朝、番号0570−919−820の振り分け番号1、カスタマーサポートセンター
に電話して会社と部署名を確認してみると、こちらはYahoo!内の部署だということがわかりました。

外注である、ビー・ビー・テクノロジーからのテコ入れは期待できそうにないので、
五十歩百歩だとはしりつつも、担当者のフルネームを聞けたので総務省とからめてカスタマーサポートセンター
で粘ってみようと思っています。

ではこれから総務省に電話してみます。
896884:02/04/03 10:45 ID:TEeKxk4A
>>882
884です。俺も総務省に電話してみることにします。
ソームショーの番号にいきなりかけても大丈夫なのでしょうか?
はっ ! まさかBB担当の部署があるとか?
897882:02/04/03 11:02 ID:yErSWGyo
電気通信消費者相談センター03-5253-5900に電話してきました。
皆さんに気にして頂けてうれしかったのですが、逐一報告するのがウザければ
すぐにやめます。

総務省の人は用件と連絡先を聞いてくれました。担当の人は、行政指導が入って
こちらにくるYahoo! BBへの苦情も減っているとの現状を教えてくれたのですが、
実際に何をしてくれるとか具体的な方法は教えてくれませんでした。総務省が
何をする義務があるわけでもないしなと思い宜しくお願いしますと言って電話を
きりましたが、担当者が悪かった可能性もあるので、また日を置いて電話してみようと
思ってます。

これから数日間は朝カスタマーサポートセンター、昼総務省、夜解約窓口
に電話することが日課になりそうです。
898名無しさんに接続中…:02/04/03 11:17 ID:FzJTz8Dk
>>897
 解約をお望みのようですが、IDの削除(個人情報の削除)には時間がかかって
しまうのでは。回線握りは最近は皆無となっており実害はないのと思います。
 あまりID削除に執着すると疲れるだけですよ。

899前にいろいろ調べたんだが:02/04/03 11:29 ID:UH7DK5Sw
回線解放のトラブルははっきり言ってありえないと思うよ。
ahooは解約・キャンセルを受け付けると自動的に処理して一日程度で
NTTに解放工事の申請を出しているらしい。
それは漏れようもないし、遅れることもありえない。
問題はその後。NTT東の管内なら数日で工事完了。解約したこと、あるいは
工事完了したことを新しいADSL事業者に連絡すれば、ジャンパ工事の申請
は通るはず。
ahooを解約したことをはっきり伝えないと、申請がはねられる。
これはNTT内部のデータ管理の問題で、ジャンパが解放されていても、116の
データベースでは延々と放置されたままになって、いつまでたっても「他社利用中」。
さらに、NTT西日本管内はたちが悪い。
システムがめちゃくちゃで、ahooがジャンパ解除工事の申請をだしてもそのまま
放置されることがある。
900名無しさんに接続中…:02/04/03 11:32 ID:evYGRAc7
>>898
回線握りは最近は皆無
最近は即開通

嘘も百回言えば、真実となる。
ナチスドイツ宣伝大臣 ヨゼフ・ゲッペルス
901名無しさんに接続中…:02/04/03 11:55 ID:M2O4oMR3
おれ、昨日ヤフーBB申し込んだんだけど、だれか、最近申し込んで、回線繋がってる
人たちよ、どうよ?はっきりいってお勧めなのか、やめておいたほうがいいのか?
902名無しさんに接続中…:02/04/03 12:10 ID:M2O4oMR3
YBBでうまくいた人の意見もとむ。
903名無しさんに接続中…:02/04/03 12:22 ID:IBNwjy9K
YBBで7月申し込みで、開通は1月だけど何のトラブルもないよ、うまくいくのはあたりまえ、
開通まで大変、開通後最高これがYBBだよ。
904名無しさんに接続中…:02/04/03 12:27 ID:M2O4oMR3
開通までネット一ヶ月以上ネットできないと就職活動ができないから、むずかしいな
905名無しさんに接続中…:02/04/03 12:35 ID:8BnNJruF
他のADSLと比べて、セキュリティが甘かったりするんでしょうか?
一応NORTONのInternetSecurityとルーターを繋げようと思ってるんですけど、
それでも危険なんでしょうか?
放置後一旦解約して、再度申し込んだら順調に行きそうなんですが、
ちょっと不安に成ってきました。
906名無しさんに接続中…:02/04/03 14:36 ID:uiI3p4by
●他社からの乗り換えの時は、解約してから申し込まないと駄目だよ

YBBサポセンは知らないんだろうけど・・

今年から事業者間取り決めが変わってる
去年までは・・解約の予約が入っていれば
回線適合検査でOK出してたが、
今年からは・・回線適合検査時に解約されてて
普通のアナログ回線になっていないと
適合OKが出ない。

この点を考慮して申し込まないとトラブルになるよ
907名無しさんに接続中…:02/04/03 14:55 ID:XrRTDZQ8
モデムが到着した昨日、早速つなげてみたら、WLK規則点滅。まあ、しょうがないでしょ。
ウワサの不規則点滅よりまし、などとモデムを見つめていると、午後8時前、
突然WLKがフラッシュ、数秒後点灯。まさに開通の瞬間を見たのでありました。
13営業日でしたが、予想よりはずっとはやかったです。
プロバ板を見ていたおかげで安堵感とうれしさを感じることができました。

ちょっと前までは、確かにヒドかったんだとおもいますが、今はY!BB悪くないんじゃ
ないですかね。ただ、rDSLの適用基準がまだよくわからないので、
伝送損失が50超える方は1.5Mの他のキャリア/ISPほうがいいとおもいます。


908名無しさんに接続中…:02/04/03 15:18 ID:8R74zigg
> 開通までネット一ヶ月以上ネットできないと就職活動ができないから、むずかしいな
就職活動みたいに大事なときにはとりあえずダイアルアップでも
いいから回線を確保しときな。YBB!に限らず、工事には遅れが
つきものだから。
909名無しさんに接続中…:02/04/03 15:37 ID:0AXR2Qn+
YBBはISPとして
ダイアルアップ回線も無いので、一旦障害が起これば
なす術もなし

その為の予備のISPとも契約しなければならず
結局は、高くつく
910名無しさんに接続中…:02/04/03 16:06 ID:IBNwjy9K
>>909
LIVE DOOR
911名無しさんに接続中…:02/04/03 16:10 ID:zPe4K/EU
俺は、ZEROにしてる
年間1050円だけ払ってる
912ワラタ:02/04/03 16:18 ID:t0O9ADGJ
>910
スパイソフトの問題は如何か?

>911
そんなに障害だらけの処を。。
913名無しさんに接続中…:02/04/03 16:33 ID:b9AQcN3F
>>901よ、、、

このスレとかきちんと読めば、答えは分かるでしょう、、、

それにしても驚きなのが、

未だにサポセンの対応がスムーズになってないということか。

うちも解約してから2ヶ月たつが未だに、データの開放が行われていない模様

別にいいけどね、何か問題になりそうだったら、動く予定
914名無しさんに接続中…:02/04/03 17:03 ID:Lw+KHmF5
プロバにはある程度お金かけないと駄目だよ。
わざわざ高いところを選ぶ必要は無いけども。
915名無しさんに接続中…:02/04/03 17:05 ID:dEHZ0Tua
非常用でしょうが

ZEROのメールサーバーだけ使うと良いよ
ボックス25MBあるし

916名無しさんに接続中…:02/04/03 17:15 ID:Lw+KHmF5
>>915
昨日の夜の騒ぎ知らないのか?
917名無しさんに接続中…:02/04/03 20:38 ID:s/pqikJ3
結局年度末時点でのYBBの開通数、申し込み数はいくつになったんだろう。
ヲッチャー的興味から、
開通数が50万いったのか、申込数が75万いったのか知りたいね。
918772:02/04/03 20:57 ID:x6p3xqIO
>>772です。
3月26日申し込み、今日モデムが届きました。
明日開通予定です。今のところ順調です。
さて・・・繋がった後どうなるか。
919名無しさんに接続中…:02/04/03 22:46 ID:C7u+D9EL

クレーマーが多いですね。このスレ
920名無しさんに接続中…:02/04/03 22:55 ID:mvOxs6G4
報告。
9営業日でつながった。
速い。
以上。
P.S.やっぱAnnexAはいいやね〜。
モレだけ幸せモードでスマソ。
921名無しさんに接続中…:02/04/03 23:04 ID:xkcN+vWw
>>920
>モレだけ幸せモード
そんな事言わずに
サポセン地獄を
君の友達、親類縁者にも
たっぷりと味わせてあげてください
922名無しさんに接続中…:02/04/04 00:11 ID:eD3PNmAF
開通してね?のに開通だって。
一生不規則点滅のくせにさ。
そのくせ、予想リンク速度は950kbpsだと。
923名無しさんに接続中…:02/04/04 00:13 ID:C5PBBZYo
ヤフーの北澤 勇はマルチ商法やってます。
924名無しさんに接続中…:02/04/04 02:29 ID:kdUj3wi+
リンクしないから
「リーチにして下さい、お願いします」メール出したんだけど
1週間音沙汰なし。
闘いはこっからなんだよね、ハァ・・・。
925名無しさんに接続中…:02/04/04 03:37 ID:fc/xs+v9
>>918
私はちょうど一日違いで申しこみ、3月27日なんですが、
3日にモデム発送で開通予定は5日です。

ちゃんと開通日までにモデムが届くか心配ですが、
今のところ私も順調にきてるっぽいです。
926772:02/04/04 10:21 ID:kk9stmVu
無事開通しました。今のところ全く問題なし。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/04 10:19:59
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.64Mbps(2244kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 250kbps(195kB,5.4秒)
推定最大スループット 4.64Mbps(580kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

電話局から直線距離で200mなのでもう少し速いと思っていましたが
セレロン466Mhzの3年前のPCではこれが限界でしょうか?

ISDNと同じくFTTHが安くなるまでの繋ぎとしては考えているので
今のところ満足しています。
2chではYBB叩かれていますが、上手くいった例として報告しておきます。

927名無しさんに接続中…:02/04/04 10:52 ID:cKYB6PTR
こんな結果が出ました

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/04 10:36:51
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 68kbps(33kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 68kbps(33kB,4.9秒)
推定最大スループット 68kbps(9kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)


























ISDNユーザーが遊んで計測しました
御免なさい
928名無しさんに接続中…:02/04/04 11:00 ID:ifhk1OUq
>>894 ですが、先日のゴルァ電が効いたのか、Y!BBから電話が掛かってきました。
「NTTに回線調査依頼出しますので」だって、いまさら。そんなことはいいから、
はやく局のDHCP再起動しろっての。
929名無しさんに接続中…:02/04/04 11:18 ID:UekxLpdX
>>928
君のLANカードが氏んでるんだよ。
LANカード刺しなおして、ドライバも入れなおしてみれ。
930名無しさんに接続中…:02/04/04 12:37 ID:ifhk1OUq
>>929
他所では使えているからそれはナイね。
931名無しさんに接続中…:02/04/04 12:38 ID:ifhk1OUq
補足は >>854
932857:02/04/04 12:42 ID:ht708Hoz
昨年11月2日に申し込み。
苦節5ヶ月、やっと本日開通しました。
速度も6.6Mbpsで満足。
しかし5ヶ月間イライラしたつらさは拭えない。
ヤフー肉死。
933名無しさんに接続中…:02/04/04 13:02 ID:2nAv6NKs
>>927
とっとと解約しやがれ!
934 :02/04/04 13:09 ID:5aOEXfZ9
>>933
最後までよまなきゃ(w
935772:02/04/04 13:34 ID:kk9stmVu
>>926
TCP/IP最適化したところ、
推定最大スループット 7.1Mbps まで速くなりました。
YBB (・∀・)イイ!
936名無しさんに接続中…:02/04/04 23:01 ID:5+AlN5fk
結構速度は速いんだ。
これで繋がるまでの対応が早ければ文句はいわないんだけどね。
937名無しさんに接続中…:02/04/04 23:05 ID:2nAv6NKs
最近は十分早いっての。
オレはあと1日遅ければ1ヶ月無料だったのに。
938とりあえず2日目:02/04/04 23:51 ID:FZPRYY/Z
Wed Apr 03 21:38:43 2002
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID giko
お申込日 2002年04月03日
連絡先メールアドレス giko@mona
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請準備中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

Thu Apr 04 23:46:44 2002
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID giko
お申込日 2002年04月03日
連絡先メールアドレス giko@mona
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請準備中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
939名無しさんに接続中…:02/04/05 00:33 ID:8KfMBn27
>>938
1日でNTTの机上調査結果がでると思ってるのか?(w

940名無しさんに接続中…:02/04/05 02:24 ID:rODcVATV
お申込日 2002年03月01日
連絡先メールアドレス ****************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2002/03/12
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2002/03/26
Yahoo! BB開通 -

今日、10営業日で工事完了しましたメールが来ました。
12日に局内の工事は完了したかもしれませんが、モデムが届いたのは
27日です。ゴルァ電するまで発送手続きしてなかったらしいです。
私の解釈では、利用開始日翌月の使用料は無料になると思うのですが…

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/index.html
「工事完了」とは、NTTの工事が完了しており、
かつYahoo! BBモデムがご自宅に届いていることを意味します。

こんなこと書いてあるし、抗議しようかなと思っています。
私のほうの解釈が誤っているんでしょうか?
941名無しさんに接続中…:02/04/05 08:01 ID:QYhgnYvK
新スレ

Y!BBが10営業日 がんばります宣言 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017960922/
942925:02/04/05 09:39 ID:N/V/fcKS
先日モデムも届き、10分ほど前に開通しました。
1週間もしないで開通でした。
943772:02/04/05 09:42 ID:CWZ6n8vV
速い、駄菓子菓子、ybb.ne.jpメールが使えない。
設定間違えてないはずなのだが。
944名無しさんに接続中…:02/04/05 09:52 ID:oEbU8M+c
>>941
あ、新スレ立ったね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014037046/765-
はどうするんかな。
945名無しさんに接続中…:02/04/05 11:05 ID:01/zNMyK
1000まで「使い切れ
946名無しさんに接続中…:02/04/05 14:02 ID:gagu16/b
>>772 =943
ここ見てもう一度設定してみろ。
http://www.bbtec.net/support/tech/mail/oe_setup.php
この前はメール鯖時々落ちていたがこの頃落ちたと言う話は聞かないが?
947名無しさんに接続中…:02/04/05 17:01 ID:8KfMBn27
948名無しさんに接続中…:02/04/05 17:03 ID:J0el00FO
無言の抗議・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・か?
949|:02/04/05 21:14 ID:GM6maouo
悲惨で声も出ない!
950772:02/04/05 23:48 ID:CWZ6n8vV
>>946
ありがと。でも受信出来ても送信できない。。。
ブラウザからは送受信できるんだけど。
メールは他のISP契約してるから別にいいんだけど。

本日、NTT様からお客様の電話回線とYahoo! BBのADSL回線を接続するNTT電話局
内(ジャンパー)工事完了の報告がありましたのでお知らせいたします。
工事完了日 : 2002年 4月 4日

というメールが開通後の今日になってから届いたのにはワラタ。
しかし速いね〜。快適快適。

951 :02/04/05 23:51 ID:e3dxeEem
Y!BBに決めた!
952名無しさんに接続中…:02/04/05 23:52 ID:NK5ocMc0
Y!BBに決めた!
953名無しさんに接続中…:02/04/05 23:52 ID:ks976EMf
Y!BBに決めた!
954名無しさんに接続中…:02/04/05 23:55 ID:EH6AanuO
Y!BBに決めた!
955名無しさんに接続中…:02/04/06 00:06 ID:bqiXBpX/
そして泣け
956名無しさんに接続中…:02/04/06 20:38 ID:GwE2Pu9e
1000
957名無しさんに接続中…:02/04/07 02:35 ID:VTEwd02E
1000
958名無しさんに接続中…:02/04/07 03:20 ID:4croRMV3
だれもいないの?
959名無しさんに接続中…:02/04/07 03:21 ID:4croRMV3
これはもしかして・・・
960名無しさんに接続中…:02/04/07 03:22 ID:4croRMV3
やたー
初の1000げと
961名無しさんに接続中…:02/04/07 03:30 ID:VTEwd02E
一人で40は無理だよ
962名無しさんに接続中…:02/04/07 03:32 ID:OBzOGWA0
一人で40はやれないことはないが、下手をするとスクリプトに荒らしと判断されて、アクセス規制を食らってしまう罠
963名無しさんに接続中…:02/04/07 03:38 ID:VTEwd02E
連続カキコは出来ない

この時間では、つなぎなおしてもIDは変らない

クッキー捨てたり
結構大変だぞ

あ、また助けてしまった 失敗失敗
964名無しさんに接続中…:02/04/07 03:40 ID:VTEwd02E
>>960
zeroってどうなの?(Part10)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012106241/

ここに逝け 道のりは少ないぞ


       −親切なおじちゃんよりー
965 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:49 ID:ssJIO9Xj
>>963
>この時間では、つなぎなおしてもIDは変らない

んなこたーないテスト1
966 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:50 ID:HM0Fvp1W
んなこたーないテスト2
967 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:50 ID:YnneS1Gh
んなこたーないテスト3
968 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:50 ID:GwdQ4Eu9
んなこたーないテスト4
969 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:51 ID:8FpujSMK
んなこたーないテスト5
970 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:51 ID:79ooUtxo
んなこたーないテスト6
971 ◆Q/uWRKn. :02/04/07 03:51 ID:DjZQoQS2
串披露会ですか?
972 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:52 ID:g/ApBS5K
んなこたーないテスト7

連続投稿規制数は5
http://pc.2ch.net/isp/SETTING.TXT
>timeclose=5

トリップは
#test@965
でした。
973i232006.ap.plala.or.jp ◆qZl7F89w :02/04/07 03:52 ID:g/ApBS5K
ついでに節穴
974i171226.ap.plala.or.jp:02/04/07 03:53 ID:IAsWxnKs
さらに
975i167232.ap.plala.or.jp:02/04/07 03:53 ID:GUMu1+Gg
これで最後
976971 ◆Q/uWRKn. :02/04/07 03:55 ID:j5BbAZQd
ぷららかい(w;

ツウか、折れもそのIP使う可能性あるんだから
ふじさんさんはヤメレ

977名無しさんに接続中…:02/04/07 06:11 ID:vPm6SgFi
その内に切番ゲッターが来るんじゃないのか。
978名無しさんに接続中…:02/04/07 10:02 ID:rucPSDGl
んじゃ

1000
979 ◆YBBDW1Oo :02/04/07 10:06 ID:4IWakteX
979
980名無しさんに接続中…:02/04/07 14:56 ID:AmabDXMB
1000
981名無しさんに接続中…:02/04/07 17:47 ID:+1QRIj/i
6
982名無しさんに接続中…:02/04/07 18:23 ID:uU0eyQrT
1000
983ホーチミンCity:02/04/07 18:57 ID:rESKgtHV
かなり前に申し込んだのですが、最近YBBから
「他の事業者が利用中」なので手続きを進められないとのことでした。
いまごろ連絡されても困っちゃうな。
たぶん、YBBに連絡してもNTTのせいにするのでしょう。
がんばります、という努力目標ではなく、
ピザみたいに10営業日を過ぎたら「10年間タダにします」とかの
絶対目標やってくれないかな。
そうしたら、あと、半年は待ってあげてもいいです。

あははのはー。
984名無しさんに接続中…:02/04/07 19:58 ID:WlvQ2gHD
今日はネットしている途中で2回、回線切れたよ
今までそんなことなかったのに
モデムの電源入れなおすとすぐ直るけどね
985名無しさんに接続中…:02/04/08 02:37 ID:hbWCogfm
申し込んでから何日目でNTT適合可否の結果連絡がくるのですか?
もし10日にいま使ってるadsl撤回するとしたら9日申し込んでもいいのかな?
986名無しさんに接続中…:02/04/08 04:59 ID:HWgJkIwl
ところでよ〜
重複登録した分のモデムが二個届いたんだけど
どうすればいい?
YBB側は、最初の登録はキャンセル処理終わってるって言ってたのに・・・
モデムの処分方法を教えてくれ
987名無しさんに接続中…:02/04/08 05:49 ID:lzPW5tgy
なんか5%の10日以内未開通より、30%の完了しても未接続⇒放置
のほうが怖いので申し込みやめた、フレッツISDN⇒フレッツADSL、同時移行でいいや、もう

工事完了のご確認

10営業日に工事が完了しない、完了しても接続ができない?!
10営業日以内に工事が完了しない場合、完了しても正しくご利用いただけない場合
がございます(約30%)。この「10営業がんばります宣言」は、10営業日以内の工
事完了を保証するものではありません。工事遅延の理由としては以下が考えれます。
このようなケースについてご利用開始翌月分を無料とさせていただきます。



988名無しさんに接続中…:02/04/08 06:08 ID:XulsAlLS
1000get!!
989名無しさんに接続中…:02/04/08 08:53 ID:Laq8sbfW
1000と千尋の神隠し
9901000と千尋の神隠し:02/04/08 08:55 ID:Laq8sbfW

Y!BBが10営業日 がんばります宣言 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017960922/
991名無しさんに接続中…:02/04/08 20:46 ID:ETi+9Y/f
1000
992名無しさんに接続中…:02/04/08 20:47 ID:ETi+9Y/f
いけ!
993名無しさんに接続中…:02/04/08 20:56 ID:3eOEw4iT
1000
994名無しさんに接続中…:02/04/08 20:56 ID:3eOEw4iT
 
995名無しさんに接続中…:02/04/08 20:57 ID:3eOEw4iT
  
996名無しさんに接続中…:02/04/08 20:58 ID:SRHdED6B
996
997名無しさんに接続中…:02/04/08 21:19 ID:u3H81ikO
997
998名無しさんに接続中…:02/04/08 21:22 ID:zDO+Tdab


999名無しさんに接続中…:02/04/08 21:22 ID:S3Bu6EzF
998
1000 :02/04/08 21:22 ID:S3Bu6EzF
0thythyt
jhytjyt
jy
jyyujuyjujyujyu

j

juujuyjj





juyjuu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。