Y!BBが10営業日 がんばります宣言 2   

このエントリーをはてなブックマークに追加
765名無しさんに接続中…
この宣伝スレの
part3が立つ様な事が有ったら

折れは、荒らすから。。
覚悟はしておいてくれ
766プッ:02/03/27 18:23 ID:cDFqhfur
荒れないYBBスレってあるの?
767覚悟はしておいてくれ:02/03/27 19:10 ID:csLZLHvl
768762へ:02/03/27 20:41 ID:Oe+Lo7/X
>>762
千円ほどかかるけど簡単だよ、モジュラーコード(MJ〜スプリッタまたは
スプリッタ〜モデムを繋いでるコード)の10mぐらいを買ってきて(千円)
片方だけコネクタ部分を切って配線をきれい剥き、保安器に直接繋ぎ片方は
そのままでスプリッタに繋ぐ。
保安器の蓋は上にずらせば外れるよ、ドライバーで電柱から来てるほうの配線
外して繋げばいいよ。
ショートさせないように注意してね。

それよりリーチDSLにしてもらう方が良いかもね。
769 :02/03/27 20:45 ID:csLZLHvl
>768
忠告は確かに
君に伝えたから

後は君自身で損得を判断してくれ

770762:02/03/27 21:01 ID:m4X3UQat
>>768
せんきゅう。

屋内配線をすっ飛ばすと言う事ね

今から保安器探してみます
それでだめなら 諦めよう
771 :02/03/27 21:07 ID:csLZLHvl
面白くなってまいりました(ワラ


772東京大泉:02/03/27 21:17 ID:gcqOe97x
迷ったけど通信費を安く済ませたいのでYBB申し込みました。
27日受付だから4月10日までには開通するのかな?
また報告しま〜す。
773v( ̄Д ̄)vイエーイ:02/03/27 21:30 ID:csLZLHvl
ボクも定期的に
報告しま〜す
774名無しさんに接続中…:02/03/27 21:53 ID:o/oUxyb5
僕も今日申し込みました。
二週間で開通すればいいなあ。
775あほかな(・∀・)?:02/03/27 21:54 ID:ftETqCVw
>>749
ども。319=323=329です。そんなに騒いでないと思いたいけど。。。
確かに報告は必要だよね(・∀・)
3/6申し込み
3/15NTT工事終了
3/23YBBモデム着→すぐに開通
速度は600bpsくらい(ただし線路長2.8km・52dbなので、まぁOKかな)

感想
10営業日(3/21)には間に合わなかったけど、2回ほど電話した時のサポセン
担当は2人とも丁寧に応対してくれたよ。
1回目(申し込みステータス画面がずーーっと変化無しだったので不安になって)は
1時間後に別の工事担当者からも折telもらったし、2回目(10営業日前日に、
モデムはいつ届くの?)は、翌日わざわざ電話してくれて「発送手配しました」と
知らせてくれました。
思った以上にきちんとサポート体制が整っているのかも〜、なんて気がしています。

で、申し込んでいる皆さんへアドバイスとしては。
不安にかられても「(゚Д゚)ゴルァ電話」は止めた方が良い と思う。
感情的にならずに「何日に申し込んでどういう状態で・・・」ってきちんと冷静に
サポセンに伝えればそれなりの対応をしてもらえるんじゃないかな〜 って事かな。
776あほかな(・∀・)?:02/03/27 21:55 ID:ftETqCVw
↑間違えた。
>>748だった。
777777:02/03/27 21:57 ID:C7hScEkj
777ゲットー!
778名無しさんに接続中…:02/03/27 22:43 ID:Mka8SsOM
加入電話ライトプランでも申し込めますか?
779748:02/03/27 23:18 ID:zRYtEEss
>775
速度は別として開通おめでとう
フレ1.5Mのほうが速度出そうだけど
自分で理解して使うぶんには600Kでも問題ないかもね
騒いでいたというのは主にモデム到着日に開通しないと書き込んでいた人達のこと
キミのことじゃないよ 言葉足らずでスマソ
モデム到着の数日後にいきなり開通というのがよくあるから待てば、
とレスしたけどその後どうなったのか?と思ってね
なしのつぶてだったからチト残念だったのさ
780 :02/03/27 23:32 ID:/twP4X3y
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

お待たせ致しておりまして大変申し訳ございません。

この度お客様のご登録を確認させて頂きましたところ、
タイプ2でのお申込みを頂いているようでございます。

現在、タイプ2でのお申込みを頂いているお客様には
開通まで少々お時間を頂戴している状態となっております。
つきましては、再度お客様のご意志を確認させて頂きたく存じます。

ご検討の結果、タイプ2からタイプ1への変更をご了承頂けるのであれば、
ご確認のため下記の項目にご記入の上、
こちらまでご返信くださるようお願い致します。
<注、( )には○をご記入ください。>

◆お申込者名:
◆Yahoo!ID:
◆現在ご使用中の回線
・アナログ回線( )
・INS64( )
・INS64Lite( )
・その他( )
*その他の方は詳しい状況を下記の欄にご記入ください。

                                」
このあともいろいろな選択肢があって・・

また、タイプ1に変更されました場合
タイプ2でのお申し込みの際とは初期費用・月額料金は異なります。
料金につきましては、下記URLをご参照ください。

http://help.bb.yahoo.co.jp/help/jp/bb/05/03.html

また、タイプ1にご変更いただき開通しましても、
お客様宅近隣にてINS回線ご利用の方がいた場合、
干渉により速度が出ない・繋がらない等の
不具合が発生する場合もございます。
この点に関しましては接続してみなくてはわかりませんので、
何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。


去年11月23日に申し込んだんだけど今日こんなメール来た。あまり意味がわからないよ・・。
これって変更したくなかったら返信しないでいいのかな?
781名無しさんに接続中…:02/03/27 23:42 ID:+bMPSYkV
http://www.office-deai.co.jp/
ここなんかもうトラブルないんだろうかね。
もう一度トラブってくれるの待ってるんだけどな。
782名無しさんに接続中…:02/03/27 23:43 ID:8p3cYLNx
ybbに申し込むのはあほです。

あんたら全部あぼ〜〜〜ん
こんなスレあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほ
あは尾は尾は尾はあほあは尾は尾はおあほあは尾はおはおあ
ほあはおはおはおあほあはおはおあほあはおはおはおあほあ
ほあはおはおはおはおあほあはおはおはおあほはおほはおあ
おあはおはおほあほあはおはおあほあはおはおほはおはおほ
はおほほh
です。
783名無しさんに接続中…:02/03/27 23:53 ID:rOB7ZI9n
ここでご活躍のサポートされてる方たちへご苦労様です。
信者でも何でもよろしいが、俺も信者だが(w 質問はageで良いけど
答えはsageでやる方が宜しいかと思うけど。
なんか、まるでQ&Aみたいだけど役に立つなら結構ですよ。
784123456789:02/03/28 10:01 ID:jK9/Jr8R
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/28 09:58:44
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.8Mbps(2244kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.8Mbps(2244kB,3.2秒)
推定最大スループット 5.8Mbps(722kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
785アフォ:02/03/28 10:24 ID:X2qEpghe
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/28 10:21:47
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/ISP -/livedoor
ホスト1 WebArena(NTTPC) 50kbps(17kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 0kbps(17kB,3.4秒)
推定最大スループット 50kbps(6kB/s)

まあざっとこんなもんだよ
786名無しさんに接続中…:02/03/28 11:13 ID:oVV7gGdT
>>785
 もしYBBなら、即リーチに変更依頼だね。
787名無しさんに接続中…:02/03/28 11:27 ID:pLJLLE0S
Y!BBはCD-ROMから入会出来ないのでしょうか?
788名無しさんに接続中…:02/03/28 11:55 ID:gh7PXVSL
>>786
アナログモデムって書いてあるだろ(藁
789名無しさんに接続中…:02/03/28 12:09 ID:OgNNi6gQ
>>786
livedoorと書いてあるだろ(藁
790名無しさんに接続中…:02/03/28 12:28 ID:ouY9hcoU
郵送と書面でも受付開始だよ
詳しくはクイックヤフーへ
791787:02/03/28 12:35 ID:rnGZUv9V
>>790
thx!
792名無しさんに接続中…:02/03/28 13:57 ID:V7jfHQEe
>>778
うちはライトプランだが。
793名無しさんに接続中…:02/03/28 15:41 ID:EfM3QJbP
そーですか
794名無しさんに接続中…:02/03/28 18:09 ID:kwxeAfDx
国内ADSL加入者数が2月末で200万の大台を突破=民間調査会社

 [東京 28日 ロイター] 民間調査会社、マルチメディア総合研究所によると、
2月末の国内ADSL(非対称デジタル加入者回線)接続サービス加入者数は
207万6300件となり、200万件の大台を突破した。
 同社によると、昨年12月末の加入者数152万4300件から、2カ月間で
55万2000件増加したことになる。
 各社のシェアは、ソフトバンク<9984.T>グループのBBテクノロジーが提供する
「ヤフーBB」の45万5000件が21.9%で1位。「フレッツADSL」のNTT東西
地域会社がそれぞれ21.7%と18.3%で、2位、3位を占めた。(ロイター)




ヤプーが一番だと
NTTがくそ阿保だからだろうが
795名無しさんに接続中…:02/03/28 19:41 ID:117qFgXt
障害さえなければ一番に間違いなし。あとリーチモデム、BBフォンと次々魅力ある
サービスを打ち出しているから。
796名無しさんに接続中…:02/03/28 20:15 ID:2r0stsqw
たしかにBBフォンはこれからのYBBの大きなポイントになるだろうね。
NTTなどの電話会社はADSLの低価格化には追随できたけど、
自分の首を絞める格安のIP電話には積極的には踏み込めないね。
797名無しさんに接続中…:02/03/28 23:19 ID:zfRipu3v
>>775
お前みたいのが600kで喜んで使ってくれると6Mでてる俺もうれしい
みんな6M以上じゃバックボーンに金かかってしょうがないもんな
俺でいう月々300円分なのによ
プププ
798名無しさんに接続中…:02/03/28 23:44 ID:iam8t4cM
みんな10Base-Tと100Base-TX以上のLANアダプタ どっちつかtってる?
799名無しさんに接続中…:02/03/29 00:17 ID:GbBdMpAM
>797
オマエ育ちが悪いんだろ、哀れなヤツだ(藁
800UNK:02/03/29 00:19 ID:mzB+l7r1
本日、NTT様からお客様の電話回線とYahoo! BBのADSL回線を接続するNTT
電話局内工事(ジャンパー工事)を完了したとの報告がありましたの
で、お知らせいたします。

工事完了日 : 2002年 2月 27日

※Yahoo!ホームページのステータスへの反映には時間がかかる場合が
ございますので、あらかじめご了承ください。

このメールが着たのは、昨日の朝です。
ステータスへの反映に一ヶ月かかるとはYBB恐るべし

801アホーな貧人:02/03/29 00:50 ID:kuYZUnQU
え〜、
はずかしながら
結果報告です。

開通せずに半月がすぎ、
なぜステータスが変わらないのかって
メールで2回問い合わせたが回答が貰えず、

サポセンに電話したら、
私の申請に誤りが有ったそうで
工事開始までいたらなかったそうで。

「それってすぐに分かったことではないのですか。どうして連絡がないのですか?」
と伺っても
「とにかくお客様の誤りですから」
の一点張りで。
アホ クソ

だからといってどーしろってこともなく、
こちらフレッツにする予算もなく、
落ち度があったから
改めて再契約すべく一度解約したら
今度は解約中のまま一週間が過ぎました。

工事もモデムもybbメールすらない、
何もないのに
何も開始してなかったのに
なんでこんなに手間取るのか。

また放置されたのか

くやしさいっぱいで
J−DSLに乗り換えようかと
思ったら売り切れしていた。

あぁ
もーすこしまとうか。


802名無しさんに接続中…:02/03/29 01:07 ID:5ibinpXl
自分も3月6日に申し込んで10営業日内(3月13日)に開通したんだけど、
WLK不規則点滅で一回も繋がったことがないんだよね。
サポセンにTELして原因は宅内環境じゃなくってNTTからの距離とか伝送損失とかにあるようですねと
言われて、調査するので10日待ってくれと言われたんだけど、まったく連絡なしだね。
一応、来月の初旬まで待つけど、その日になっても連絡なしだったら解約するつもり。
10営業日内で開通しますってふれこみだからY!BBにしたんだけど、たしかに開通はしてるけど、
繋がんないんじゃ意味ねえぇぇぇ! つーか調査っていつまでかかんの?
803名無しさんに接続中…:02/03/29 01:13 ID:pc4vFff6
昨日までは規則的な点滅、
今日になったら不規則点滅→規則的な点滅→一瞬点灯!
・・・でもまた不規則点滅から繰り返し・・・。
しばらく点灯していたんだけどなぁ・・・。
804__:02/03/29 01:15 ID:ILXilpJF
こんなセキュリティがゼロに等しい業者によくもまあ加入
すること。
805名無しさんに接続中…:02/03/29 03:07 ID:b/6N3WGB
ヤフーBB(・∀・)イイ!
806ggg:02/03/29 07:33 ID:yY13bVei
>>803
うちとおんなじ
諦めた方がいいよ。まず繋がらない。
807名無しさんに接続中…:02/03/29 13:39 ID:LAwzJqad
あきらめましょう。
むだな抵抗です。
でも解約も時間がかかる。
8082002年2月末ADSLシェア:02/03/29 14:29 ID:KhVESgvd
2002年2月末ADSLシェア ()内は2001年12月のシェア

1位 Yahoo!BB、シェア21.9% (24.8%) ↓
2位 NTT東、シェア21.7% (22.7%) ↓
3位 NTT西、シェア18.3% (20.7%) ↓
4位 アッカ、シェア14.4% (9.9%) ↑
5位 イーアクセス、シェア10.5% (10.0%) ↑
6位 日本テレコム、シェア7.7% (7.4%) ↑

Yahoo!BB
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
NTT東
http://www.ntt-east.co.jp/flets/index_f.html
NTT西
http://www.ntt-west.co.jp/flets/
アッカ・ネットワークス
http://www.acca.ne.jp/
イーアクセス
http://www.eaccess.co.jp/jp/
日本テレコム(J-DSL・ODN)
http://www.odn.ne.jp/infoodn/j-dsl/


上位4社で76%を占有。シェア争いは激化
http://www.m2ri.co.jp/newsreleases/020328.htm

DSL普及状況公開ページ by 総務省
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/dsl/
809 ◆sT5rtQno :02/03/29 20:59 ID:SrbdEEOM
先ほど9営業日で開通しました
810776:02/03/29 21:45 ID:gslCHBz7
さて、お申し込みいただいたお客様の回線はNTT様の机上調査の結果、合格し、
以下の日程でNTT電話局内(ジャンパー)工事を行う予定であることがNTT様から
連絡ありましたのでお知らせいたします。
工事予定日 : 2002年 4月 4日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
26日申し込みだから予定通りならば7営業日で開通することに
なる。あとはうまく繋がって問題なければいいのだが。
また報告します。
811 YBB氏ね:02/03/29 21:48 ID:NdaURWRk
早く引き落とされたお金かえしてくんねーかなー。
3ヶ月放置民の後解約してもうさらに3ヶ月もまってんのにー。
マジ氏ねやAHOO!BB。
812765@アンチスレだけだけど、今は。。:02/03/29 21:52 ID:4tpaZ6JY
月2280円という価格は多数の会員を短期間に集められることを前提に
設定されたものだ。損益分岐点は100数十万ユーザーと言われる。

電話サポートを有料化するなど徹底したコスト削減を行っている。
決して品質などを落としたわけではなく、
厳密な計算のもとにはじきだされた戦略的な価格設定
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0110/sp1/03.html

戦略的な価格設定が
狂った後の処理は、どのようにして
修正するのですか?
813ごらア:02/03/29 21:55 ID:IYjeP6V2
はやい!安い!繋がらない!
会員獲得だけで、視聴率と同じ
ばっか〜。
814名無しさんに接続中…:02/03/29 22:21 ID:64IlqCHG
>>811
はっきり言ってそうだよな。おれも同じだ。
モデム返せなんて百年早いよ。
815名無しさんに接続中…:02/03/30 02:25 ID:TRwFca/Q
XPパソコンの設定の仕方を教えてください。手元の資料には98SE、ME、2000しか記載されてません。
3回、メールで教えくださいと送信したのに無視され続けております。よろしくお願いいたします。
816:02/03/30 03:22 ID:oth/mnkY
ちょっとトラブルがあって、頭にきたからさぽせんに電話して、
bbテクノロジーの場所を教えて下さい。オペレーターの方と話しをしていても
電話代の無駄なのでわたしがそちらにお伺いして、偉いサンに会いたいと
言ったら、bbテクノロジーの住所は非公開になっておりお教えできません。
という返答が。
ソフトバンクのページみたら、どうどうとbbテクノロジーの住所のってたのに。
817名無しさんに接続中…:02/03/30 03:34 ID:p8o1rSUS
ちなみにいっとくと、Yahoo!のシェアが1位なのはめたりっくを買収して30万追加しただけであって、実質新規登録者数はそんなに多くないのは定説。
818名無しさんに接続中…:02/03/30 03:36 ID:4uHR3gU7
>>817
30万?
819名無しさんに接続中…:02/03/30 04:12 ID:NhtGBCzG
>>815
設定も何も…DHCPにするだけ
あと、ルータ使ってない場合はインターネット接続ファイアウォールを有効にすると吉
820名無しさんに接続中…:02/03/30 10:49 ID:TCsU0N17
>>815
無視されるだろ、そりゃ(w
セットアップガイドに書いてあるしYBBびHPにものってるじゃん。
821名無しさんに接続中…:02/03/30 13:30 ID:P4X8R9Sg
>>815
マルチと言う罠
何がどうわから無いのか書けよ。
配線がわからないのか、PCの設定がわからんのか
それともリンクしてるのかしてないかも判らないのかな。
WLKとLLKのランプはずっとついてないと駄目だぞ。
WACとLACのランプは時々不規則速点滅
最低ランプの状況が上のようになってないと使えないぞ。
822名無しさんに接続中…:02/03/30 14:27 ID:LrrZ+oRK
>>818
桁違いのばかやろうだ

相手にするな

823東京豊島区:02/03/30 15:03 ID:1r0xkhPv
7営業日で開通したよ
824名無しさんに接続中…:02/03/30 17:35 ID:GXllYKh/
今年に成ってYBBと付き合い始めた。
1月中旬に申し込んで、申し込みを受け付けたというメール以外、
一切連絡無し。
こっちも仕事で忙しかったので、今月まで2ヶ月近く放置していたが、
たまらなく成ってサポートセンターに電話。
サポートセンターの対応に、今まで味わった事の無いような不快感を感じた。
約束した事を守らない。平気で嘘をつく。
出来ない約束なら最初からするなよ。
お前の言う「迅速に」は一体何日待たせるんだよ?
こっちにメール送る位、その場で出来るんじゃないのか?
等、付き合えば付き合うほどイライラが募りました。
825名無しさんに接続中…:02/03/30 20:58 ID:TRwFca/Q
>>820
XPが出る前に契約したので載ってませんでした。私もYBBのページを探したのですが、
どこにあるのでしよう?
826名無しさんに接続中…:02/03/30 21:18 ID:o9QftpX1
827名無しさんに接続中…:02/03/30 21:25 ID:P4X8R9Sg
>>825
取扱説明書pdfだからね
http://tools.bb.yahoo.co.jp/dwl/manual/yokooki.pdf
モデムの設置方法
http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/setup.html
Windowsならそれほど変わらんと思うけど。
そんなに前にモデム送ってきて今接続なのか?放置されてたのかな?
828824:02/03/30 23:00 ID:byleHB5X
で、どうなってるんじゃ?と思いここに来て、色々読みましたが、
YBBでは当たり前の対応みたいですね。
雪印や三菱の様に、消費者を騙し続けてきたメーカーは他にも有りますが、
YBBのように、一瞬でばれる嘘を平気で毎回吐ける企業を見たのは初めてです。
829名無しさんに接続中…:02/03/30 23:14 ID:yMWCCXJZ
>>828
あんたはたかだか6%の人なんだよ




とYBBになったつもりで言ってみる
830名無しさんに接続中…:02/03/30 23:18 ID:nBPSmHmT
>>829

YBBの場合
ISDN及びADSLの移行及びType2
10営業日の保障の限りでは有りません
一旦、アナログ回線に御戻し下さい
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/step1.html

何が6パーなんですか?

と言って見るてすと
831名無しさんに接続中…:02/03/30 23:19 ID:nBPSmHmT
ソフトウェアの世界でも
サポートを有料化する動きは広がっている。
一部のユーザーが利用するサポートの費用を全員で負担するより、
料金を引き下げるべきだと判断した(影山氏)
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0110/sp1/08.html

日本全国どこからでも、市内通話料金のみでご利用いただけます。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/info/callcenter.html

無料で現在サポセン電話やっていて
計画当初の
電話サポートを有料化するなど徹底したコスト削減を行っている。
決して品質などを落としたわけではなく、
厳密な計算のもとにはじきだされた戦略的な価格設定
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0110/sp1/03.html

戦略的な価格設定は、どこへ行ったのでしょうか?
832名無しさんに接続中…:02/03/30 23:21 ID:nBPSmHmT
1.サポセン電話の有料化
2.損益分岐点のユーザー数の増加
3.月接続サービス料金の引き上げ
4.その他

YBBが選ぶべき道は
この内どれか?

今現在、赤字垂れ流すだけ
垂れ流しておいて、どこから資金調達するつもりなんですか?

計画当初の損益分岐点は100数十万人
2002年2月末段階のYahoo!BB会員45万5,000件
833765:02/03/30 23:24 ID:nBPSmHmT
今回の発表では
YBBのシェアは、見落とされがちだけど

12月末24.8%
2月末21.9%

と、落ちている
http://www.m2ri.co.jp/newsreleases/020328.htm
834名無しさんに接続中…:02/03/31 00:09 ID:QgUGRL8H
>>829-830
YBBの発表してる数字って信じられるのかな?
電話での平気で嘘を吐く対応を体験すると、
これも嘘なんだろうなと思うが。

835名無しさんに接続中…:02/03/31 00:57 ID:ODeEAwDJ
>>833

相対的にはその通りですが、Y!BBの加入者の絶対数は

2001年 12月末 152万4,300件 X 24.8% = 37.8 万件
2002年 3月末 207万6,300件 x 21.9% = 45.5 万件

とY!BBの加入者数は20%と順調にびてるけど、ADSLの加入者総数の延び
36%には及んでいません。これは昨年末の対応の遅さ悪さが影響している
と誰もが思うけど、猛反省の上、今後の発展に期待してる。忘れてはい
いけない、今の日本のADSLの価格破壊の原点は Y!BB 。

 特に、海外の通信会社の株に今どき無謀な投資して、今期1兆円の赤字
見込みと国内企業で前例のない最大級の巨額損益ををだした「みかか」グ
ループよりは、よっぽど Y!BB の将来に期待してるよ!
836名無しさんに接続中…:02/03/31 01:07 ID:8LvWjOOe
824>>
>こっちにメール送る位、その場で出来るんじゃないのか?
できないからできない、と対応してるのさ。
なぜかって?そういう会社だから。
サポセン側にもわからないことだらけだから。
だからお願い、YBBに加入するのはやめて・・・
837名無しさんに接続中…:02/03/31 01:22 ID:ODeEAwDJ
>> 836
たしかに、5%ぐらい、10営業日で開通しない不幸なケースはあるようで
すね。下記にも説明があります。

  http://bbpromo.yahoo.co.jp/

でも、僕は幸い 95%のほうで、7営業日で開通した。僕としては Y|BBは
お勧めします。
838名無しさんに接続中…:02/03/31 01:58 ID:njSxaTCj
俺も、今ならYBBを勧めるな。
BBフォンもあるし。まだまだ隠し球がありそうだしね。
839名無しさんに接続中…:02/03/31 02:01 ID:KpV7x96g
おいらも数字遊びに参加(w
12月〜2月のYBB増加7.7万、全体では55.2万。
この期間のYBBのシェアは、約14%。
すでに落ち目なのは、明らかでしょ。

840名無しさんに接続中…:02/03/31 02:58 ID:/7L639YE
>>839
んで、危険を感じたY!BBの挽回策が『10営業日がんばります宣言』なわけだな。(w
841名無しさんに接続中…:02/03/31 06:45 ID:Y3McLiQ5
最初の50万人をすんなりと開通できていたら良かったのにね。
もし出来てたらNTT氏ね氏ね祭りが続いてたでしょう。
残念無念。
842名無しさんに接続中…:02/03/31 09:47 ID:VG8/f4v+
フレッツのユーザーでもあるしYBBのユーザーでも有るんだが
競争して安くなるのは結構な事です。
安くなるのには何処かで原価を下げなければいけない。
YBBが切ったのはサービス。
サービスを主業務とする企業がサービスを切り詰めたのは自殺行為!
と言う事に気がつくのが遅すぎた。日本のプロバは皆同じ。
NTTも同じなんだけど、YBBはかわいさ余って憎さ100倍に成ってしまった。
期待が大きかった割りに実際は酷かったからね。
俺は5ヶ月待たされたが、当初からゴルァスレで叩きまくってストレス解消。(w
とことん地獄の底までつき合わさせていただきますがなにか?
843名無しさんに接続中…:02/03/31 10:12 ID:ZcA70sUg
>>836
>できないからできない、と対応してるのさ。
YBBの場合は、何が出来ないのかも良くわからずに応対してる感じ。
できないからできない。と言ってくれればまだマシだと思う。
適当にその場限りの嘘言って、その場だけを繕い何もしないから、
余計に怒りを増幅させるんだが。

YBBのホームページも、良い事ばかり書かずに、
数ヶ月お待たせする事も有ります。とか、
安いので不都合が有っても我慢してください。とか、
アルバイトばかりなので、多くは期待しないでください。とか、
正直に自己申告しとけば良いのにって気がするが。
844名無しさんに接続中…:02/03/31 21:44 ID:9ucPd/Gl
 
845ggg:02/04/01 08:24 ID:iNLXBvpV
さて、4月に入ったし連絡無いし解約しようかな
846316:02/04/01 23:59 ID:k84BvoXn
サポセンにTELしてかれこれ17日が過ぎました。
回線調査に10日〜2週間かかると言われ、ずっと待ってましたが…連絡なし!
で、今日の夕方にTELすると…びっくり! 一度で繋がった。
で、回線調査がどうなってるのかと聞くと、すぐに調べてくれました。
で、返ってきた返事がこれ→「もう一週間待ってくれ」
わおっ!
847名無しさんに接続中…:02/04/02 00:55 ID:8F5fit8F
848名無しさんに接続中…:02/04/02 01:49 ID:nV7Q4Oca
>>847
ツマラン
8495% 大本営発表:02/04/02 11:45 ID:N48VNlKN
>>837 あなたがたまたまそうでも
   (10営業日で開通しない不幸なケースは5%ぐらい)

5%の人たちが一斉にクレーム&投稿をしているにしてはなんか不幸なケースが多いですね、
Watch impressだったかどこのメディアか忘れたが、5%と大きく食い違っていたが
そちらの方がどう見ても正確そうだが
ybbの5%発表、昨日(4/1)だったらみんな納得だった?
850YBBに接続中…:02/04/02 11:58 ID:q/TV7wqm
あすISDNからアナログに切り替えるので、Y!BBに申し込もうと
思います。10日間がんばります宣言を実体験してみます。
851名無しさんに接続中…:02/04/02 12:37 ID:u5vFUfmA
都内なら高確率で10日営業日で開通する?
852名無しさんに接続中…:02/04/02 12:54 ID:nVB6GZmN
痴呆だけど、まだ開通しない。そろそろ一ヶ月。開通予定日にちなのにモデムが届いてないので今日で三回目の電話。
みかかの工事日程のメールまで届いたのに、登録されてないので確認に数日かかるとかのたまった。
返事に数日かかるそう。なんか嫌な予感。以前六ヶ月待ちで我慢できずにキャンセルしたことがあるので、すごく不安。
まぁ、一〇日宣言をしんじてまたYBBにした漏れも馬鹿だが。
853名無しさんに接続中…:02/04/02 12:56 ID:nVB6GZmN
開通予定日って申し込みから一〇日経ったら自動的に送られるんじゃないかとうがった見方をしてしまう今日この頃。
854名無しさんに接続中…:02/04/02 13:04 ID:c+R9WiRa
線路長4km以上なのでダメもとで申し込み。3/7にモデム到着。
あっさりとWLK点灯。リンク速度608k。しかし、IPアドレスが振られない。
ipconfig/renew で DHCP server unreachable。そしてそのまま放置民。
鬱だ。
855名無しさんに接続中…:02/04/02 13:50 ID:DjWZ3P7a
10営業日がんばります宣言って、
遅れちゃった奴は徹底的に後回しにされそう。
856名無しさんに接続中…:02/04/02 16:18 ID:fpfbXxC9
ヤプーめ

メールやらオークションやら
あちこち落ちてやがる
857名無しさんに接続中…:02/04/02 17:30 ID:r+Gvb3E3
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします
Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2001年11月02日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/04/04
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

5ヶ月間放置された。
今日はモデムが到着するはずなのにまだ来ないヨ。
858857:02/04/02 17:32 ID:r+Gvb3E3
ちなみに都区内在住です。
ahoo開通しないあいだアナログでつなげて10万円以上ソンした・・・
859名無しさんに接続中…:02/04/02 17:49 ID:DD5FVRsv
工事予定日とモデム発送日が同じなんだけど
モデムが届いたら、その日に開通すると考えてはいけないの?
ステータスにはっきり開通が示されるまで駄目ですよね、きっと。

860名無しさんに接続中…:02/04/02 18:01 ID:8Hmea7WA
>>859
ステータスは1週間以上遅れて表示されます、工事予定日であればモデムをつないで、
LLK、WLKが連続点灯しているかでつながったがわかります。
861859:02/04/02 18:11 ID:DD5FVRsv
>860
わかりました、ありがとう。
862 :02/04/02 18:52 ID:Y606URTn
漏れ総務省にゴルァ電したらその日に電話かかってきて10日後開通したぽ
昨年の話だけどな
863名無しさんに接続中…:02/04/02 20:44 ID:vFELV4en
どうしたらいいでしょうか?教えてください
今日、2個目のモデムがYBBから届きました。
はっきり逝って2個もいらねー

1.燃えるごみで捨てる
2.便所に流す
3.車で踏んでみる
4.分解して返却する
5.オナティシュ入れて返却する
6.Yオークションに出品する(1円スタート)

さて、どれがいいか?
864名無しさんに接続中…:02/04/02 21:03 ID:6MpoOPhs
>>863
直ぐ故障するんで予備で持っておくに決まってるだろう!
865名無しさんに接続中…:02/04/02 22:18 ID:zyNY8Fhh
あほーな質問ですが誰か教えてください
今YBBの申し込みをしてるんですけど
支払方法で「銀行口座からの自動振替」を
選んだ場合、銀行の支店はヤフーの口座と同じ支店
じゃないといけないのですか?
誰か教えてください
866名無しさんに接続中…:02/04/02 22:35 ID:IYhzqgcm
>> 849

勿論、10営業日で開通しない人が、全体でわずか 5%しかいないから、こ
れでいいという意味ではありません。Y!BB はすくなくてもそのようなケー
スが1%未満、できればなるだけ0になるように努力すべきだと思います。

 でも、今は昨年いわれてたほどは悪くなないと思いますよ。私の知り合い
も私の知る限り10営業日内で開通して、性能もでてみな満足してる!
867名無しさんに接続中…:02/04/02 22:40 ID:IFsjSTYR
3ヶ月放置民については何もなしです。
いまだに調査中ってどういうこと?

868幸福を呼ぶペンダント:02/04/02 22:48 ID:rMuXvS6r
>866
アナログ回線からのみの10営業日適用で
他の、ISDN、ADSLからの
移行組みは一回、それまでの回線解約手続きを
経なければ何の意味も無い
誇大広告ではないのですか?

君の友達が幾ら満足してようが
関係あるのですか?
86920日引っ越し:02/04/02 22:55 ID:SD2la/W2

20日に引っ越しをします。20日から引っ越し先で生活をスタートします。
今はフレッツADSLなんですが、引っ越し先ではYahooBBにするつもりです。

この場合、20日から引っ越し先でYahooBBを使うことはできませんか?
最悪、1〜3日の遅れは出ても構いません。

もっとも確実な方法を教えてください。NTTに電話してみたんですが、
それはYahooBBに聞いてください。でもフレッツにすれば…みたいな
宣伝たれ込まれました。

よろしくお願いします。
870名無しさんに接続中…:02/04/02 23:02 ID:WF9mwjSe
>>869
>確実な方法を教えてください。
そんな物がこの世に存在したなら
ここまで、YBBスレが乱立し
且つ、荒れると思いますか?
87120日引っ越し:02/04/02 23:08 ID:SD2la/W2
>>870
そうですね、確実な方法はないことはわかりました。
できるだけ引っ越し直後で使えるようになる方法が知りたいです。
やっぱし、引っ越し後に申し込んだ方が良いのですか?
872名無しさんに接続中…:02/04/02 23:08 ID:/uaCpmLz
>>869
フレッツなら工事日程の調整がつけば引っ越し当日に使える可能性がある、
その他は引っ越して電話が開通してからADSLの申し込みをする
これが現実
873名無しさんに接続中…:02/04/02 23:11 ID:8Hmea7WA
>>869
電話回線が開通してから電話番号をもらえば、登録できるのでは、20日であれば10日位に申し込んで
みればいいではないにか。
874名無しさんに接続中…:02/04/02 23:11 ID:WF9mwjSe
>871
申し込みの電話番号が
当然変わるんじゃねぇの?

引越し云々関係無く
YBBに早く開通を求める
そんなあなたの姿勢が、涙を誘います。
875名無しさんに接続中…:02/04/02 23:20 ID:ZUrRRXN2
>871
引っ越しして、電話が開通しない限り手続きが進まないようだね。
フレッツは別のようだけど。

Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします
Yahoo! JAPAN ID ************
お申込日 2002年03月18日
連絡先メールアドレス *********
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/04/08
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

3月18日に116電話して、引っ越し先の開始日&番号決定。
開始日を4月1日にしたんだけど、3月20日頃に要領を得ない電話がBBからかかってきて、あからさまにバイト君が回線名義の確認だの、回線開通日だのを確認させて下さい云々と言ってきた。
「申込のとおりだけど、何か?」と聞いたら、
「いえ・・・確認だけですので」だって。

876875:02/04/02 23:23 ID:ZUrRRXN2
>873
そう思って、早めに申し込んだのだが、全く意味は無かったようだ。
ahooBBのバイト君達に事務処理能力を求めてはイケナイよ〜だ。

>874
NTT116は引っ越しの申込時点で新番号決めてくれますよ。
まず、番号が決まらないことには何もできないのは当たり前
877名無しさんに接続中…:02/04/02 23:51 ID:IYhzqgcm
>>868

でも、ちゃんとチェックリストをみたしている場合に95%の人が10営
業日に開通って Webにかいてますよ。 もっとも、申し込みと時にチェック
リストをみたしていない人が 20%ぐらいいる、とたしかにかいているの
で、本当のところ、10営業日ないに開通するのは、全申込者の (95% x 0.8 =)
76% ぐらいなのですね。

 でも回りでは Y|BB以外の他のADLSを申し込んでる人は、大抵1ヵ月ぐ
らいの時間がかかるといわれているので、現実問題として Y!BBがいまでは
開通がもっとも早いのも事実のようです。
87820日に引っ越し:02/04/02 23:54 ID:SD2la/W2
色々情報ありがとうございます。

開通しないことには処理が進まないのはわかりました。となると、
最悪、GW前ってところですか。まぁ、これは、仕方ないですかね。
引っ越し後に申し込みます。。

YahooBBにした理由は、多くの知人や親類がYahooBBにしていて、
BBフォンで電話代無料ってのがあります。やっぱし、サービス云々より、
月々の支払料金ですよね。貧乏人にとっては(w
879名無しさんに接続中…:02/04/03 00:25 ID:NVusVXkK
>>865
銀行口座自動振替(ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、みずほ銀行エムタウン支店、ス
ルガ銀行ソフ トバンク支店)のなかから、Yahoo!ウォレット登録時に選択することができます

上の4行の中から選んでそこに口座を作り他の銀行から振り込んで残高が残るようにしてお
けば宜しい。その際Yahoo!ウォレット登録しとけよ。
880名無しさんに接続中…:02/04/03 00:35 ID:JE/lI8kw
>>877
>Y|BB以外の他のADLSを申し込んでる人は、
>大抵1ヵ月ぐらいの時間がかかるといわれているので
良くもまぁ
そう言う嘘を、ぬけぬけと付けるものです
ソースは何処にあるのでしょうか?

YBBはアナログからの移行で
YBB以外は、ISDN、ADSLの移行の例とか出してきそうだし
一応、牽制しておきマッスル(藁
881名無しさんに接続中…:02/04/03 00:58 ID:vuPCgTvG
>>878
安物買いの銭失い
882名無しさんに接続中…:02/04/03 01:27 ID:UYKyKxZ4
はじめまして。この掲示板に来ていらっしゃる方に知恵を貸していただきたく
カキコミさせていただきます。YahooBBが回線の開放をしてくれなくて困っ
ているものです。去年の7月末にYahoo! BBの申し込み予約をしたものの、
その後6ヶ月間ステータスが「NTT回線工事申し込み(のような感じでした。
ちょっと記憶があやふやですいません。)」のままで音沙汰が無かったもので
1月に他社のADSL(OCN)に変更することにしました。Yahoo! BBには
申し込み予約だけで契約はしていなかったのですが、念のために電話で解約の
申し込みをしました。電話では受理され、Yahoo! BBHPでのステータスもID
の段階ではじかれたので「ああ、もう解約されたのだな」と思いさらに念のため
3週間ほどまってからOCNとの契約を進めることにしました。

ですが、OCNのサポートの方から電話があり、まだYahoo! BBが回線を開放して
いないのでこちらの工事が出来ないと言われてしまったのです。再度Yahoo! BBの
サポート(番号0570−919−820のほうです)の解約窓口に電話し、その
旨を伝えたのですが今度は開放の手続き(というか、解約をしたら回線の開放も自
動的に行われていると思っていた自分がいけないのでしょうか。しかし、私は正確
にはYahoo! BBに申し込み予約をしただけで実際に契約をしていなんです。電話で
回線の工事だけされていると知りビックリしてしまいました)の期間がどれくらい
かかるか調べて、その期間がわかり次第電話で連絡しますと言われてしまいました。
前回の解約の電話はなんだったのだろうと言う気持ちと、回線開放の終了時に連絡
を入れてくれるならまだしも、いまさらいつになるかわからないかかる期間だけ、
しかも口約束だけの電話と聞き落胆してしまった次第です。なんとかメールで送っ
てくれないかと頼んでもそれはできないと突っぱねられつづけ、全然話が進みませ
ん。もう9ヶ月間も口約束や放置が続いたので、さすがにそういうものに信用でき
なくなってしまっています。

ただYahoo! BBのサポート(番号0570−919−820はビー・ビー・テクノ
ロジーという会社が代理で応対しているだけみたいで回線を開放する権限を持って
いないみたいだし。

ここまで本当にとりとめなくかいてしまって本当に申し訳ないんですが、要は一番確実に回線を開放する手段は何かということなんです。
もっと他に効果的に電話できるところがあったりとか、こういう風に手続きを取ったり、メールしたり、相手の言葉を録音してなんかしたり…
なんでもいいです。とにかくもう1日でも早くYahoo! BBと完全に縁を切って呪縛から逃れたいです。何か知恵を貸してください。宜しくお願い致します。
883名無しさんに接続中…:02/04/03 01:30 ID:98UURpGz
やっぱり総務省経由では?
884名無しさんに接続中…:02/04/03 01:30 ID:XAEokCNX
yahoo に申し込んでず〜〜っと放置されてます。
頭にきてWebから解約したのですが、回線は縛られたまま。
もう既に回線縛られて一月くらいたつので、今日電話したところ

「あの〜 Yahooの解約処理が終わらないんですけれど」 
「申し訳ございませんが、お客様の電話番号とお名前をお願いします。」
「XXXで 名前がOOOです。 で解約処理はいつ終わるのですか?」
「申し訳ございません」
「いや、別にいいんだけど。 ただどのくらいかかるのか知りたいなぁ〜〜と」
「申し訳ございません」
「どのくらい時間がかかるのか、わかる人はいる?」
「申し訳ございません」
「じゃあ、解約処理を担当している方はいらっしゃいますか?」
「申し訳ございません」
「誤ってばかりじゃなくてさ・・・ こっちも困ってるんだから、ちょっとは対応策無いの?」
「申し訳ございません」
「ていうか、俺の電話番号と名前聞く必要あったのか?」
「申し訳ございません」
も〜やってられるか!! ロボットと会話してるみたいだったぞ。
久々に酒飲んで、枕濡らして寝ました・・・
885884:02/04/03 01:34 ID:XAEokCNX
>>882
仲間発見。 俺も困ってるよ〜〜
マジで何とかしてくれ。 サポートは糞だしさ。 マジで殺したくなってきたよ。
886884:02/04/03 01:36 ID:XAEokCNX
ちなみに回線が縛られてってのは
解約処理してからも縛られてる期間のことです。
申し込みは8月だったんで、実際には既に半年以上縛られてることになります。
887 :02/04/03 01:37 ID:b4mvDqjf
総務省が一番
解決したもん。回線しばりの件ではないけど。
888882:02/04/03 01:52 ID:UYKyKxZ4
882です。他のYahooBB関連のスレッドを巡回してきました。総務省に
明日電話してためしてみます。

今ためそうと思っているのは、担当者の名前を聞いて、毎日定時に、同じ担当者に電話を
入れてみようと思っているのですが。あまり効果的ではなさそうで不安です。
889884:02/04/03 02:04 ID:ZxXptvoj
>>882
サポートセンターの人は、偽名を使っているそうです。
フルネームを聞いても教えてはくれませんし。
890名無しさんに接続中…:02/04/03 02:40 ID:6oWY0YXz
>>882>>884
Y!BBキャンセルできたpart6-回線モ個人情報モ解放セヨ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013082509/
891名無しさんに接続中…:02/04/03 02:52 ID:Tn0ranc6
>>890
営業スレで解約トラブルの話はしてほしくないって事なのかも
しれないけど、最近あほー他スレは閑古鳥だから勘弁してやれば?

情報収集のために人のいるスレに来たんだろ?>882や884
ネガティブな情報をチェックできるのもここの良さだから、他の
人にも迷惑にならんかと。
892890:02/04/03 03:04 ID:6tmaaq5O
>>891
一応、2chのスレってデータベースだからね
マジで困って居た感じだったから
別に、このスレから出て逝ってくれ
って意味で貼り付けたわけじゃないYO

そのスレ見るとYBBの悪逆非道の数々・・
何度見ても、鬱になる
893?�:02/04/03 05:46 ID:eqzY5H8R
ヤフ−BB(BBテクノロジー本社)の所在地。

東京都中央区日本橋箱崎町24番1号

さぽせんはBBの住所を教えてくれない。非公開だそうだ。
はっきり言ってオペレーターと延々と話しても解決しない。電話代の
無駄だ。上の人間に会うためにはBBの本社に行くしかないな。
みんなでBB本社へ行こう!
894名無しさんに接続中…:02/04/03 09:54 ID:18xLFg0Z
WLK, LLK点灯しているのに繋がらない。ヘビの生殺し同然だ。
Y!BBにゴルァ電したら、「こちらからかけ直します」と言うので、
「どうせそのまま放置されるんでしょ?内線転送しろ!」と言うと、
「転送先も込み合っていますので2〜3時間位待ちますよ」だと。
「待ちきれなくなったら電話切るからそれでもいいよ」というと、
「それじゃ、この件は転送したということで上には伝えませんよ。
もし電話を切ったらまた初めからになりますよ」と脅された。
グゥの声も出なかった。激しく鬱だ。
895882:02/04/03 10:33 ID:8py0LtoM
おはようございます。
>>890さん
そのスレッドは見落としていました。すぐに見に行ってみます。

>>891さん
はい、自分の知識ではもう全然対処の方法がわからないので、きっかけに
なることがなんとかみつからないかと思いカキコミしました。

昨日の夜はYahoo! BB(番号0570−919−820)の振り分け番号5、解約窓口に
電話してみましたが、こちらはビー・ビー・テクノロジーという会社でYahoo! BBではありませんでした。
ので、今日の朝、番号0570−919−820の振り分け番号1、カスタマーサポートセンター
に電話して会社と部署名を確認してみると、こちらはYahoo!内の部署だということがわかりました。

外注である、ビー・ビー・テクノロジーからのテコ入れは期待できそうにないので、
五十歩百歩だとはしりつつも、担当者のフルネームを聞けたので総務省とからめてカスタマーサポートセンター
で粘ってみようと思っています。

ではこれから総務省に電話してみます。
896884:02/04/03 10:45 ID:TEeKxk4A
>>882
884です。俺も総務省に電話してみることにします。
ソームショーの番号にいきなりかけても大丈夫なのでしょうか?
はっ ! まさかBB担当の部署があるとか?
897882:02/04/03 11:02 ID:yErSWGyo
電気通信消費者相談センター03-5253-5900に電話してきました。
皆さんに気にして頂けてうれしかったのですが、逐一報告するのがウザければ
すぐにやめます。

総務省の人は用件と連絡先を聞いてくれました。担当の人は、行政指導が入って
こちらにくるYahoo! BBへの苦情も減っているとの現状を教えてくれたのですが、
実際に何をしてくれるとか具体的な方法は教えてくれませんでした。総務省が
何をする義務があるわけでもないしなと思い宜しくお願いしますと言って電話を
きりましたが、担当者が悪かった可能性もあるので、また日を置いて電話してみようと
思ってます。

これから数日間は朝カスタマーサポートセンター、昼総務省、夜解約窓口
に電話することが日課になりそうです。
898名無しさんに接続中…:02/04/03 11:17 ID:FzJTz8Dk
>>897
 解約をお望みのようですが、IDの削除(個人情報の削除)には時間がかかって
しまうのでは。回線握りは最近は皆無となっており実害はないのと思います。
 あまりID削除に執着すると疲れるだけですよ。

899前にいろいろ調べたんだが:02/04/03 11:29 ID:UH7DK5Sw
回線解放のトラブルははっきり言ってありえないと思うよ。
ahooは解約・キャンセルを受け付けると自動的に処理して一日程度で
NTTに解放工事の申請を出しているらしい。
それは漏れようもないし、遅れることもありえない。
問題はその後。NTT東の管内なら数日で工事完了。解約したこと、あるいは
工事完了したことを新しいADSL事業者に連絡すれば、ジャンパ工事の申請
は通るはず。
ahooを解約したことをはっきり伝えないと、申請がはねられる。
これはNTT内部のデータ管理の問題で、ジャンパが解放されていても、116の
データベースでは延々と放置されたままになって、いつまでたっても「他社利用中」。
さらに、NTT西日本管内はたちが悪い。
システムがめちゃくちゃで、ahooがジャンパ解除工事の申請をだしてもそのまま
放置されることがある。
900名無しさんに接続中…:02/04/03 11:32 ID:evYGRAc7
>>898
回線握りは最近は皆無
最近は即開通

嘘も百回言えば、真実となる。
ナチスドイツ宣伝大臣 ヨゼフ・ゲッペルス
901名無しさんに接続中…:02/04/03 11:55 ID:M2O4oMR3
おれ、昨日ヤフーBB申し込んだんだけど、だれか、最近申し込んで、回線繋がってる
人たちよ、どうよ?はっきりいってお勧めなのか、やめておいたほうがいいのか?
902名無しさんに接続中…:02/04/03 12:10 ID:M2O4oMR3
YBBでうまくいた人の意見もとむ。
903名無しさんに接続中…:02/04/03 12:22 ID:IBNwjy9K
YBBで7月申し込みで、開通は1月だけど何のトラブルもないよ、うまくいくのはあたりまえ、
開通まで大変、開通後最高これがYBBだよ。
904名無しさんに接続中…:02/04/03 12:27 ID:M2O4oMR3
開通までネット一ヶ月以上ネットできないと就職活動ができないから、むずかしいな
905名無しさんに接続中…:02/04/03 12:35 ID:8BnNJruF
他のADSLと比べて、セキュリティが甘かったりするんでしょうか?
一応NORTONのInternetSecurityとルーターを繋げようと思ってるんですけど、
それでも危険なんでしょうか?
放置後一旦解約して、再度申し込んだら順調に行きそうなんですが、
ちょっと不安に成ってきました。
906名無しさんに接続中…:02/04/03 14:36 ID:uiI3p4by
●他社からの乗り換えの時は、解約してから申し込まないと駄目だよ

YBBサポセンは知らないんだろうけど・・

今年から事業者間取り決めが変わってる
去年までは・・解約の予約が入っていれば
回線適合検査でOK出してたが、
今年からは・・回線適合検査時に解約されてて
普通のアナログ回線になっていないと
適合OKが出ない。

この点を考慮して申し込まないとトラブルになるよ
907名無しさんに接続中…:02/04/03 14:55 ID:XrRTDZQ8
モデムが到着した昨日、早速つなげてみたら、WLK規則点滅。まあ、しょうがないでしょ。
ウワサの不規則点滅よりまし、などとモデムを見つめていると、午後8時前、
突然WLKがフラッシュ、数秒後点灯。まさに開通の瞬間を見たのでありました。
13営業日でしたが、予想よりはずっとはやかったです。
プロバ板を見ていたおかげで安堵感とうれしさを感じることができました。

ちょっと前までは、確かにヒドかったんだとおもいますが、今はY!BB悪くないんじゃ
ないですかね。ただ、rDSLの適用基準がまだよくわからないので、
伝送損失が50超える方は1.5Mの他のキャリア/ISPほうがいいとおもいます。


908名無しさんに接続中…:02/04/03 15:18 ID:8R74zigg
> 開通までネット一ヶ月以上ネットできないと就職活動ができないから、むずかしいな
就職活動みたいに大事なときにはとりあえずダイアルアップでも
いいから回線を確保しときな。YBB!に限らず、工事には遅れが
つきものだから。
909名無しさんに接続中…:02/04/03 15:37 ID:0AXR2Qn+
YBBはISPとして
ダイアルアップ回線も無いので、一旦障害が起これば
なす術もなし

その為の予備のISPとも契約しなければならず
結局は、高くつく
910名無しさんに接続中…:02/04/03 16:06 ID:IBNwjy9K
>>909
LIVE DOOR
911名無しさんに接続中…:02/04/03 16:10 ID:zPe4K/EU
俺は、ZEROにしてる
年間1050円だけ払ってる
912ワラタ:02/04/03 16:18 ID:t0O9ADGJ
>910
スパイソフトの問題は如何か?

>911
そんなに障害だらけの処を。。
913名無しさんに接続中…:02/04/03 16:33 ID:b9AQcN3F
>>901よ、、、

このスレとかきちんと読めば、答えは分かるでしょう、、、

それにしても驚きなのが、

未だにサポセンの対応がスムーズになってないということか。

うちも解約してから2ヶ月たつが未だに、データの開放が行われていない模様

別にいいけどね、何か問題になりそうだったら、動く予定
914名無しさんに接続中…:02/04/03 17:03 ID:Lw+KHmF5
プロバにはある程度お金かけないと駄目だよ。
わざわざ高いところを選ぶ必要は無いけども。
915名無しさんに接続中…:02/04/03 17:05 ID:dEHZ0Tua
非常用でしょうが

ZEROのメールサーバーだけ使うと良いよ
ボックス25MBあるし

916名無しさんに接続中…:02/04/03 17:15 ID:Lw+KHmF5
>>915
昨日の夜の騒ぎ知らないのか?
917名無しさんに接続中…:02/04/03 20:38 ID:s/pqikJ3
結局年度末時点でのYBBの開通数、申し込み数はいくつになったんだろう。
ヲッチャー的興味から、
開通数が50万いったのか、申込数が75万いったのか知りたいね。
918772:02/04/03 20:57 ID:x6p3xqIO
>>772です。
3月26日申し込み、今日モデムが届きました。
明日開通予定です。今のところ順調です。
さて・・・繋がった後どうなるか。
919名無しさんに接続中…:02/04/03 22:46 ID:C7u+D9EL

クレーマーが多いですね。このスレ
920名無しさんに接続中…:02/04/03 22:55 ID:mvOxs6G4
報告。
9営業日でつながった。
速い。
以上。
P.S.やっぱAnnexAはいいやね〜。
モレだけ幸せモードでスマソ。
921名無しさんに接続中…:02/04/03 23:04 ID:xkcN+vWw
>>920
>モレだけ幸せモード
そんな事言わずに
サポセン地獄を
君の友達、親類縁者にも
たっぷりと味わせてあげてください
922名無しさんに接続中…:02/04/04 00:11 ID:eD3PNmAF
開通してね?のに開通だって。
一生不規則点滅のくせにさ。
そのくせ、予想リンク速度は950kbpsだと。
923名無しさんに接続中…:02/04/04 00:13 ID:C5PBBZYo
ヤフーの北澤 勇はマルチ商法やってます。
924名無しさんに接続中…:02/04/04 02:29 ID:kdUj3wi+
リンクしないから
「リーチにして下さい、お願いします」メール出したんだけど
1週間音沙汰なし。
闘いはこっからなんだよね、ハァ・・・。
925名無しさんに接続中…:02/04/04 03:37 ID:fc/xs+v9
>>918
私はちょうど一日違いで申しこみ、3月27日なんですが、
3日にモデム発送で開通予定は5日です。

ちゃんと開通日までにモデムが届くか心配ですが、
今のところ私も順調にきてるっぽいです。
926772:02/04/04 10:21 ID:kk9stmVu
無事開通しました。今のところ全く問題なし。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/04 10:19:59
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.64Mbps(2244kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 250kbps(195kB,5.4秒)
推定最大スループット 4.64Mbps(580kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

電話局から直線距離で200mなのでもう少し速いと思っていましたが
セレロン466Mhzの3年前のPCではこれが限界でしょうか?

ISDNと同じくFTTHが安くなるまでの繋ぎとしては考えているので
今のところ満足しています。
2chではYBB叩かれていますが、上手くいった例として報告しておきます。

927名無しさんに接続中…:02/04/04 10:52 ID:cKYB6PTR
こんな結果が出ました

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/04 10:36:51
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 68kbps(33kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 68kbps(33kB,4.9秒)
推定最大スループット 68kbps(9kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)


























ISDNユーザーが遊んで計測しました
御免なさい
928名無しさんに接続中…:02/04/04 11:00 ID:ifhk1OUq
>>894 ですが、先日のゴルァ電が効いたのか、Y!BBから電話が掛かってきました。
「NTTに回線調査依頼出しますので」だって、いまさら。そんなことはいいから、
はやく局のDHCP再起動しろっての。
929名無しさんに接続中…:02/04/04 11:18 ID:UekxLpdX
>>928
君のLANカードが氏んでるんだよ。
LANカード刺しなおして、ドライバも入れなおしてみれ。
930名無しさんに接続中…:02/04/04 12:37 ID:ifhk1OUq
>>929
他所では使えているからそれはナイね。
931名無しさんに接続中…:02/04/04 12:38 ID:ifhk1OUq
補足は >>854
932857:02/04/04 12:42 ID:ht708Hoz
昨年11月2日に申し込み。
苦節5ヶ月、やっと本日開通しました。
速度も6.6Mbpsで満足。
しかし5ヶ月間イライラしたつらさは拭えない。
ヤフー肉死。
933名無しさんに接続中…:02/04/04 13:02 ID:2nAv6NKs
>>927
とっとと解約しやがれ!
934 :02/04/04 13:09 ID:5aOEXfZ9
>>933
最後までよまなきゃ(w
935772:02/04/04 13:34 ID:kk9stmVu
>>926
TCP/IP最適化したところ、
推定最大スループット 7.1Mbps まで速くなりました。
YBB (・∀・)イイ!
936名無しさんに接続中…:02/04/04 23:01 ID:5+AlN5fk
結構速度は速いんだ。
これで繋がるまでの対応が早ければ文句はいわないんだけどね。
937名無しさんに接続中…:02/04/04 23:05 ID:2nAv6NKs
最近は十分早いっての。
オレはあと1日遅ければ1ヶ月無料だったのに。
938とりあえず2日目:02/04/04 23:51 ID:FZPRYY/Z
Wed Apr 03 21:38:43 2002
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID giko
お申込日 2002年04月03日
連絡先メールアドレス giko@mona
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請準備中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

Thu Apr 04 23:46:44 2002
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID giko
お申込日 2002年04月03日
連絡先メールアドレス giko@mona
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請準備中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
939名無しさんに接続中…:02/04/05 00:33 ID:8KfMBn27
>>938
1日でNTTの机上調査結果がでると思ってるのか?(w

940名無しさんに接続中…:02/04/05 02:24 ID:rODcVATV
お申込日 2002年03月01日
連絡先メールアドレス ****************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2002/03/12
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2002/03/26
Yahoo! BB開通 -

今日、10営業日で工事完了しましたメールが来ました。
12日に局内の工事は完了したかもしれませんが、モデムが届いたのは
27日です。ゴルァ電するまで発送手続きしてなかったらしいです。
私の解釈では、利用開始日翌月の使用料は無料になると思うのですが…

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/index.html
「工事完了」とは、NTTの工事が完了しており、
かつYahoo! BBモデムがご自宅に届いていることを意味します。

こんなこと書いてあるし、抗議しようかなと思っています。
私のほうの解釈が誤っているんでしょうか?
941名無しさんに接続中…:02/04/05 08:01 ID:QYhgnYvK
新スレ

Y!BBが10営業日 がんばります宣言 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017960922/
942925:02/04/05 09:39 ID:N/V/fcKS
先日モデムも届き、10分ほど前に開通しました。
1週間もしないで開通でした。
943772:02/04/05 09:42 ID:CWZ6n8vV
速い、駄菓子菓子、ybb.ne.jpメールが使えない。
設定間違えてないはずなのだが。
944名無しさんに接続中…:02/04/05 09:52 ID:oEbU8M+c
>>941
あ、新スレ立ったね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014037046/765-
はどうするんかな。
945名無しさんに接続中…:02/04/05 11:05 ID:01/zNMyK
1000まで「使い切れ
946名無しさんに接続中…:02/04/05 14:02 ID:gagu16/b
>>772 =943
ここ見てもう一度設定してみろ。
http://www.bbtec.net/support/tech/mail/oe_setup.php
この前はメール鯖時々落ちていたがこの頃落ちたと言う話は聞かないが?
947名無しさんに接続中…:02/04/05 17:01 ID:8KfMBn27
948名無しさんに接続中…:02/04/05 17:03 ID:J0el00FO
無言の抗議・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・か?
949|:02/04/05 21:14 ID:GM6maouo
悲惨で声も出ない!
950772:02/04/05 23:48 ID:CWZ6n8vV
>>946
ありがと。でも受信出来ても送信できない。。。
ブラウザからは送受信できるんだけど。
メールは他のISP契約してるから別にいいんだけど。

本日、NTT様からお客様の電話回線とYahoo! BBのADSL回線を接続するNTT電話局
内(ジャンパー)工事完了の報告がありましたのでお知らせいたします。
工事完了日 : 2002年 4月 4日

というメールが開通後の今日になってから届いたのにはワラタ。
しかし速いね〜。快適快適。

951 :02/04/05 23:51 ID:e3dxeEem
Y!BBに決めた!
952名無しさんに接続中…:02/04/05 23:52 ID:NK5ocMc0
Y!BBに決めた!
953名無しさんに接続中…:02/04/05 23:52 ID:ks976EMf
Y!BBに決めた!
954名無しさんに接続中…:02/04/05 23:55 ID:EH6AanuO
Y!BBに決めた!
955名無しさんに接続中…:02/04/06 00:06 ID:bqiXBpX/
そして泣け
956名無しさんに接続中…:02/04/06 20:38 ID:GwE2Pu9e
1000
957名無しさんに接続中…:02/04/07 02:35 ID:VTEwd02E
1000
958名無しさんに接続中…:02/04/07 03:20 ID:4croRMV3
だれもいないの?
959名無しさんに接続中…:02/04/07 03:21 ID:4croRMV3
これはもしかして・・・
960名無しさんに接続中…:02/04/07 03:22 ID:4croRMV3
やたー
初の1000げと
961名無しさんに接続中…:02/04/07 03:30 ID:VTEwd02E
一人で40は無理だよ
962名無しさんに接続中…:02/04/07 03:32 ID:OBzOGWA0
一人で40はやれないことはないが、下手をするとスクリプトに荒らしと判断されて、アクセス規制を食らってしまう罠
963名無しさんに接続中…:02/04/07 03:38 ID:VTEwd02E
連続カキコは出来ない

この時間では、つなぎなおしてもIDは変らない

クッキー捨てたり
結構大変だぞ

あ、また助けてしまった 失敗失敗
964名無しさんに接続中…:02/04/07 03:40 ID:VTEwd02E
>>960
zeroってどうなの?(Part10)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012106241/

ここに逝け 道のりは少ないぞ


       −親切なおじちゃんよりー
965 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:49 ID:ssJIO9Xj
>>963
>この時間では、つなぎなおしてもIDは変らない

んなこたーないテスト1
966 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:50 ID:HM0Fvp1W
んなこたーないテスト2
967 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:50 ID:YnneS1Gh
んなこたーないテスト3
968 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:50 ID:GwdQ4Eu9
んなこたーないテスト4
969 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:51 ID:8FpujSMK
んなこたーないテスト5
970 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:51 ID:79ooUtxo
んなこたーないテスト6
971 ◆Q/uWRKn. :02/04/07 03:51 ID:DjZQoQS2
串披露会ですか?
972 ◆qZl7F89w :02/04/07 03:52 ID:g/ApBS5K
んなこたーないテスト7

連続投稿規制数は5
http://pc.2ch.net/isp/SETTING.TXT
>timeclose=5

トリップは
#test@965
でした。
973i232006.ap.plala.or.jp ◆qZl7F89w :02/04/07 03:52 ID:g/ApBS5K
ついでに節穴
974i171226.ap.plala.or.jp:02/04/07 03:53 ID:IAsWxnKs
さらに
975i167232.ap.plala.or.jp:02/04/07 03:53 ID:GUMu1+Gg
これで最後
976971 ◆Q/uWRKn. :02/04/07 03:55 ID:j5BbAZQd
ぷららかい(w;

ツウか、折れもそのIP使う可能性あるんだから
ふじさんさんはヤメレ

977名無しさんに接続中…:02/04/07 06:11 ID:vPm6SgFi
その内に切番ゲッターが来るんじゃないのか。
978名無しさんに接続中…:02/04/07 10:02 ID:rucPSDGl
んじゃ

1000
979 ◆YBBDW1Oo :02/04/07 10:06 ID:4IWakteX
979
980名無しさんに接続中…:02/04/07 14:56 ID:AmabDXMB
1000
981名無しさんに接続中…:02/04/07 17:47 ID:+1QRIj/i
6
982名無しさんに接続中…:02/04/07 18:23 ID:uU0eyQrT
1000
983ホーチミンCity:02/04/07 18:57 ID:rESKgtHV
かなり前に申し込んだのですが、最近YBBから
「他の事業者が利用中」なので手続きを進められないとのことでした。
いまごろ連絡されても困っちゃうな。
たぶん、YBBに連絡してもNTTのせいにするのでしょう。
がんばります、という努力目標ではなく、
ピザみたいに10営業日を過ぎたら「10年間タダにします」とかの
絶対目標やってくれないかな。
そうしたら、あと、半年は待ってあげてもいいです。

あははのはー。
984名無しさんに接続中…:02/04/07 19:58 ID:WlvQ2gHD
今日はネットしている途中で2回、回線切れたよ
今までそんなことなかったのに
モデムの電源入れなおすとすぐ直るけどね
985名無しさんに接続中…:02/04/08 02:37 ID:hbWCogfm
申し込んでから何日目でNTT適合可否の結果連絡がくるのですか?
もし10日にいま使ってるadsl撤回するとしたら9日申し込んでもいいのかな?
986名無しさんに接続中…:02/04/08 04:59 ID:HWgJkIwl
ところでよ〜
重複登録した分のモデムが二個届いたんだけど
どうすればいい?
YBB側は、最初の登録はキャンセル処理終わってるって言ってたのに・・・
モデムの処分方法を教えてくれ
987名無しさんに接続中…:02/04/08 05:49 ID:lzPW5tgy
なんか5%の10日以内未開通より、30%の完了しても未接続⇒放置
のほうが怖いので申し込みやめた、フレッツISDN⇒フレッツADSL、同時移行でいいや、もう

工事完了のご確認

10営業日に工事が完了しない、完了しても接続ができない?!
10営業日以内に工事が完了しない場合、完了しても正しくご利用いただけない場合
がございます(約30%)。この「10営業がんばります宣言」は、10営業日以内の工
事完了を保証するものではありません。工事遅延の理由としては以下が考えれます。
このようなケースについてご利用開始翌月分を無料とさせていただきます。



988名無しさんに接続中…:02/04/08 06:08 ID:XulsAlLS
1000get!!
989名無しさんに接続中…:02/04/08 08:53 ID:Laq8sbfW
1000と千尋の神隠し
9901000と千尋の神隠し:02/04/08 08:55 ID:Laq8sbfW

Y!BBが10営業日 がんばります宣言 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017960922/
991名無しさんに接続中…:02/04/08 20:46 ID:ETi+9Y/f
1000
992名無しさんに接続中…:02/04/08 20:47 ID:ETi+9Y/f
いけ!
993名無しさんに接続中…:02/04/08 20:56 ID:3eOEw4iT
1000
994名無しさんに接続中…:02/04/08 20:56 ID:3eOEw4iT
 
995名無しさんに接続中…:02/04/08 20:57 ID:3eOEw4iT
  
996名無しさんに接続中…:02/04/08 20:58 ID:SRHdED6B
996
997名無しさんに接続中…:02/04/08 21:19 ID:u3H81ikO
997
998名無しさんに接続中…:02/04/08 21:22 ID:zDO+Tdab


999名無しさんに接続中…:02/04/08 21:22 ID:S3Bu6EzF
998
1000 :02/04/08 21:22 ID:S3Bu6EzF
0thythyt
jhytjyt
jy
jyyujuyjujyujyu

j

juujuyjj





juyjuu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。