Yahoo!BB@千葉 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
2866km:03/01/17 22:08 ID:onalEwPR
>>280さん こちらこそお願いします。
ちなみにうちのルーターは、1ヶ月前に買ったNECのBR1500Hです。今のところ何の問題も発生してないのでまるです。 半年のうちにアイオーデータ→プラネックソ→NECと2回も買い換えしてしまった。

 reachの工事終了! 400kbpsに落ちて(´・ω・`)ショボン
287:03/01/17 22:57 ID:et+DTkRk
>>286
6kmさん、どうもです。
ルータって、そんなに壊れたりするもんなんですか?
チョッと心配になってきました^^;

ReachDSLは速度の底上げ(安定)するためじゃなかったでしたっけ!?
距離が遠いと中々難しいですね..お察ししますです。。
2886km:03/01/17 23:48 ID:onalEwPR
物理的には壊れないんですが、例えば、ルーターがフリーズしたりするんです。1、2万円あたりのルーターは、どれも何らかの問題があるみたいです。

ReachDSLにして失敗しました。先ほど知ったのですが、もう12Mには、もう戻せないとのことでした。またまたショック。
289:03/01/18 09:35 ID:HePYKgVh
>>288
ここにはADSL→RDSLに変更出来てもRDSL→ADSLには戻せないとは何も書いてないですね..
でも、速度は下記のように500kbps〜600kbpsみたいですが..なんでだ〜ろう〜?
また、従来のモデムに比べてどんな感じのモデムに変わりましたか?

>>278
折れの伝送損失(31dB)に比べて6kmさんの伝送損失(27dB)の方が少ないのに何故速度が極端に違うのでしょう?
自宅に取り込むところで抵抗が生まれてしまっているのではないでしょうか?
‥って、散々調べてるでしょうからお節介だったかも(^^ゞ

■参考資料(抜粋)■
http://www.bbtec.net/support/faq/index.php?mode=Show&class=10#127
Q:リーチDSLでは、速度はどのくらい出るのでしょうか?
A:理論上の最高値では960kbpsですが、弊社のテスト結果によれば、500kbps〜600kbpsの速度が安定して出ているという実績がございます。
Q:リーチDSLでは、今手元にある従来のYahoo! BBモデムをそのまま使うことはできないの?
A:xDSLの規格自体が異なりますので、従来のYahoo! BBモデムをそのまま使用することはできません。

2906km:03/01/18 20:54 ID:Wn/a5lgd
 ありがとうございます!!
実は、ReachDSLへ変更を申し込む前に着た回線調査結果に、「戻せません。」と書いてありました...。
 私の見落としですた。

 それと、、NTTの調査結果ですが、本当に計測しているのか、かなり怪しいです。一方の回線の調査結果の距離がが6kmだというのに、3.2km!?だし。
  
 ReachDSLモデムはBBPhoneターミナルが別々になっていますので、配線がごちゃごちゃしてしまいます。
 あと、12Mでは確認しなかったのですが、BBPhoneを使わずにNTTを通して電話をかけた時、
なぜか、ダイヤル音が本体だけでなく、受話器の中からしてきてしまいして、この音が「ダッ、ダッ、ダッ...」と、耳が痛くなるほどの音なのでスゲー嫌ですね。
 これについてカスタマの回答は、「NTTの契約をダイヤルをプッシュホンに変更しれ。」ということでした。 

 500kぐらいは出ると、もくろんでいたんですが....。
291:03/01/18 21:38 ID:HePYKgVh
6kmさん、どうもです。

線路距離や伝送損失の測定は下記のところは試されたことありますか?
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
あと、計測サイトでも出てきます。
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
自分の場合双方が同じなので大丈夫だと思っています。

アナログ回線だと電話機種によってかなりの音が出ますよね。
電話機の裏か側面にアナログだと2種類切り替えが付いていると思います。
それを切り替えたりして音が変化(ダッ..速度)するようなら電話機の可能性が..

自分の仲間も5kmでY!BB8M→500kで色々調整して1M出るようになったみたいです。
気を落とさずがんがって下さいです。。
2926km:03/01/22 23:26 ID:8pls5FnE
 ありがとうございます。
 なんと、今度は、フレッツ12Mにチャレンジすることにしました!。フレッツは、Y!BB12Mより距離に弱いらしいですが...。

 線路情報を入力してみました。2回線とも3200m(27dB)で今回ヤフーからきた線路情報と同じした。
 しかし、以前、8MからReachに変更した回線の方の調査結果では、6kmの四十いくつdBでしたので、どちらが正しいのやら...。
 実際、家から収容局まで5kmはあるんで、6kmの方が正しいんじゃないかと思っています。

 Radishで計測した平均は、
 ・8MからReachDSLにした方が、下り320kbps/上り290kbpsで、
 ・今回の12MからReachDSLにした方が、下り400kbps/上り150-200kbpsで、12Mでもそうだったのですが、上りが不安定でした。

 5kmで1Mという話を聞いてしまい、またまた夢見ちゃいますた...。
293:03/01/25 00:03 ID:hTiIbBjN
>>292
Y!BB仲間が..寂しいでつ(´・ω・`)ショボーン
でも、フレッツ12Mで1M超えるといいですね。
がんがって下さいです!!
2946km:03/01/29 20:26 ID:WjRWi6lT
いやいや、片方の回線だけフレッツモアにするので、これからもヤフーBB利用者でぇーす。
で、昨日がその解約日だったのですが、ちょっと速度が上がりました!。
下り400kbps→480kbs
ちょっとだけ満足してますです。 
295名無しさんに接続中…:03/01/30 03:48 ID:qHfl0uCS
保全
296:03/01/30 22:45 ID:xkBHUoy4
6kmさん、どうもですw
2回線もあるんですね。羨まし〜!!
今度、フレッツADSLも2ヶ月無料キャンペーンやるみたいですね。
こちらも2/1〜フレッツADSLモア(12M)が開通するみたいです。
自分も乗り換えちゃおうかなぁ〜!?
でも、また手続きが面倒くさいし..考え中?

今日、驚速ADSL YAHOO!BB版買っちゃいますた。
しかし、スピードテストがちゃんと計測出来なくなってしまい早くなったのか不明ですw
6kmさんはADSL加速ソフトなど使ったことありますか?

では..
2976Km:03/01/31 20:35 ID:ZmZgNYdR
 フレッツ2ヶ月無料キャンペーンなんですが、告知される2日前に申し込んでしまいました....。また、とほほですねぇ。
 そういえば、私の地域の提供開始日は、今日だったと思うのでモデムつけたら、接続できちゃうんだろうか?  ってここはYahoo!BBスレなので終了w

 加速ソフトですが、WebBooster2002ってのをヤフオクで落札しまして、使っています。はっきりいって、うちでは効果がなかったですね。
 低速回線でMTUをいじったところで...(情けないのであと省略)。
 でも、WEBページ先読みソフトとしては、満足しています。

 話し変わって
http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp
で、ご近所の平均リンク速度を見てみたんですが、上下とも3百数十kbpsなので、五、六百kbpsでてたのは、恵まれていたほうだったんだなと今つくづく思いますです...。

千葉県提供エリアマップ。
http://www.bbtec.net/service/area_map/area/chiba.gif
298:03/02/01 18:31 ID:JXe66hP3
驚速ADSL YAHOO!BB版使ってみましたが芳しくないです(´・ω・`)ショボーン

Y!BBの無線LANに興味が出て調べていくうちにフレッツの無線LANの方が..
シェア的にはやっぱりY!BBよりフレッツの方が..って感じですかね!?
フレッツの話は外出になってしまうのでこの辺で..^^;

でも、ここのスレは6kmさんと2人だけ..って感じですね..(w
2996km:03/02/02 05:52 ID:bR5dIpiN
驚速ADSLは、だめでしたか...。残念。でも、お金返してもらえるんでよかったですね!

無線LANのこと全くわからないのですが、無線LAN(IEEE802.11b)の場合、
アクセスポイントとLANカード間の速度が、実際、数Mbps程度しかでないとの書き込みがあったような記憶があるんですが、どうなんでしょうか?。

ところで、ほんと書き込みがないですねぇ。Yahoo!BBの会員は増えているはずなのに。
300:03/02/02 08:10 ID:EhgCdCjM
6kmさん、どうもです。
朝早いですね..と言うか徹夜でしたか?

>>驚速ADSLは、だめでしたか...。残念。でも、お金返してもらえるんでよかったですね!
…とは?
パッケージ等には何も記載ありませんでしたが^^;

無線LANは飛ばしで最大11Mbpsなので速度的には問題ないかと..
ただし、受信側の無線LANアダプタ(PCカード)が速度対応じゃないと出ないです。
最近は対応している物も多く出回っていると思います..
‥なんて、自分もあまり詳しくないんですけど..^^;

いつもsage進行なので、たまにはageてみますか!?
では..
3016km:03/02/02 16:32 ID:bR5dIpiN
おはようございますです。
「YBB12M+無線LANパック」のスレなどの話ですとIEEE802.11bの無線の速度は3M台みたいです。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033486237/
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/gaz/ard_65/
あと、ソースネクストの返金ですが、私の場合は、翻訳ソフト(音声がでない問題)でお金を返してもらいました。レシートがなかったので定価の7割でした。
驚速ADSLの返金 http://www.sourcenext.com/adsl_win/adsl.html

そろそろ誰かが、あげてくれるはず!?
302:03/02/02 17:30 ID:EhgCdCjM
>>301
6kmさん、情報提供ありがとうですた。
11Mと言っても実際は電波状態でかなり速度が遅くなるみたいですねι
自宅のPC2台はケーブルで繋いでますが、仕事で使っているノートパソコンも..と思いまして^^;
でも、使用頻度を考えると..その都度PCカードで繋ぐ方がいいみたいです。
もう少し様子見て、速度が改善してから考えることにします。
また、外出先ならPHS・携帯の方が色々使い回し出来るかも..です。

>>驚速ADSLの返金..
キャンペーン謝恩特別価格で購入してレシートもとってないので..w

‥待ちきれず自分でageてみますた(´・ω・`)
303名無しさんに接続中…:03/02/02 18:10 ID:ZJ20UStK
千葉043地区ですが、いつも2.5M位は出てるのに、今日は
1Mちょっとしか速度出てません・・・。
サポセンに電話しまくってるんだが、ずーっと話し中で繋がらな
いよ。
何やってんだ、ゴルァ!
304名無しさんに接続中…:03/02/08 11:08 ID:PwDA9M+H
(=゚ω゚)ノぃょぅ
305名無しさんに接続中…:03/03/04 23:55 ID:PNC3WC4f
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
306@ ◆At2chDGB5U :03/03/22 22:31 ID:oX3biXwW
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 定期age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

307富里局(日吉台):03/03/23 13:28 ID:EQrA8ahY
640以上出ないというのを承知で申し込みました。

親父が、「NTTはとんでもねぇ大ウソツキだ!!」と憤激してますた。
308山崎渉:03/04/17 16:01 ID:fA3vaL6R
(^^)
309山崎渉:03/04/20 04:01 ID:ZtsB9/UA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
310姉崎局(市原市):03/04/23 22:29 ID:UmtGgdhL
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/04/23 22:21:48
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.84Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2 SAKURA 4.80Mbps(1441kB,2.6秒)
推定最大スループット 4.84Mbps(605kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
311動画直リン:03/04/23 22:30 ID:x+bdWQHy
312隙間に住む人:03/04/26 01:19 ID:OYTa15ks
「お住まいの地域では100%ADSLは絶対無理です」
とNTTに死の宣告をされた漏れは未だにISDN。鬱だ…
もうリーチDSLしかねーかな。でもYBBは来ていない。
313習志野市:03/04/28 16:09 ID:T81FmoRw
PCが400MHZのから1.8Gのノートに変えたところ
速度が倍になりました
2.1前後だったのが今じゃ4.3ぐらいでる
やっぱり性能が低いとブロードバンドって生かせないんですね
314名無しさんに接続中…:03/05/07 12:33 ID:VThNdSgO
age
315五香局:03/05/10 01:57 ID:dBqChTUr
YBB12Mです。
5/9朝にメンテがあったようなのですが、その時を境に接続がおかしくなりました。
トラブルシューティング冊子の「インターネットにアクセス出来ないその6」の症状で、
「リンク」ランプが10〜30秒程度の間隔で点いたり消えたりを繰り返します。
ネットそのものには繋がっているようですが、時々少しだけデータが落ちて来るくらいで使い物になりません。
しばらく放置しておきましたがそのままでした。

同冊子によると「NTTとの通信が不安定、ノイズが原因」との事ですが、モデムはずっと同じ場所に置いてあり、メンテ前には普通に使用出来ていました。
モデムの場所を変える、ケーブルを変えるくらいの事はやりましたが改善されません。
どこに原因があるか知りたいのですが、他に同様の症状が起きた方いらっしゃいますか。
316315@五香局:03/05/10 08:36 ID:1vgqtL4U
2Fのモジュラージャックから1Fにモデムに移したら正常になりました。
メンテと関係があるんだか不明ですが… まー直ったんならいいか…
317名無しさんに接続中…:03/05/15 21:02 ID:vCPt7wp2
さっき、BBテクノロジーから「御客様満足度調査」という電話を受けた。
不満点
■DHCPなのにほとんどIPアドレスが変わらない
→頻繁に変わるよう対処するとのこと。

■不具合・障害が発生しているにもかかわらず、障害情報ページに記載されない。
→改善しますとのこと。

■レンタルしている旧モデムを新しいモデムと交換可能か?
※街頭で配っている人は可能と言っていた。
→8Mbpsから12Mbpsにサービスを変更すれば出来ます。
 ただし、3ヶ月間の無料サービスは適用されません。

■24Mbpsのサービスはいつ開始されるのか?
→不明です。
318山崎渉:03/05/22 04:57 ID:EiZREiP+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
319茂原@別館:03/05/24 23:17 ID:lPLtr6vP
12Mに変更して、後悔はするんだろうか?
ちなみに家からNTTの鉄塔が見えます歩いて5分くらいです

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/24 23:07:31
回線種類/線路長 ADSL/1km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.3Mbps(1764kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.4Mbps(3063kB,3.9秒)
推定最大スループット: 6.4Mbps
コメント Yahoo!BB 8Mbpsの平均速度は2.9Mbpsなので速い方ですが、光ファイバならさらに5倍速くなります。(1位/5階級中)

320名無しさんに接続中…:03/05/26 21:06 ID:6RGn6Hgx
>>319
速すぎ
金払ってそれ以上速くなっても使い道ないんじゃ?
321誉田局:03/05/27 13:42 ID:ySgtZ2Ap
漏れの家は局から5Kmくらい離れているのに加え回線が光集容という始末。
でもYahooが「光収容でも〜」をやっているのでこんな環境でもなんとか
ADSLにできないかとヤフーに問い合わせたところ、リーチを使っても回線替え
によって局からの距離がさらに遠くなるので最悪の場合10K未満しか速度が出ない
可能性があるとの回答があった。
それを聞いてとりあえず申し込むのをやめダイヤルアップで我慢する日々です。
誰か誉田局でヤフーのリーチDSL使っている人いたら情報キボンヌ。
当方おゆみ野南地区在住です。
322山崎渉:03/05/28 12:47 ID:IfiaRwcp
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
323名無しさんに接続中…:03/05/31 11:20 ID:a6qD/OcU
半年前に開通して割と快適に通信してた(損失45dBで2Mbps以上)。
でも4月末頃から急に不安定になってきて、夜間は0.2Mbps程度に速度低下
する場合があったり、調子がよいときでも1.5Mbpsくらいしか出なくなった。
一晩だけだけど全然繋がらないこともあった。
モデムの電源切ってしばらく放置してから再起動しても、治ったり治らな
かったり。
しかし障害情報のページには何の情報もなし。
他のADSLに乗り換えようかと思い始めた頃、5月21日に千葉県内の一部で
ネットワーク機器のメインテナンスサービスを実施します、というメールが
Yahoo!から届いた。
5月21日以降は夜間でも2Mbps以上安定して出るようになってる。

「機器のメインテナンス」とやらをマメにやってくれることキボンヌ
324名無しさんに接続中…:03/06/01 15:43 ID:8T6aGwLJ
まんこ
325YahooBB219176000002.bbtec.net:03/06/03 13:15 ID:cBXiUlf+
age
326名無しさんに接続中…:03/06/13 03:10 ID:tu8O40Lx
>>323
漏れの場合、機器のメンテナンスの後、急にリンク切れが多くなった(6/12)

(#゚Д゚)ゴルァ!!電しまつ
327名無しさんに接続中…:03/06/13 14:17 ID:RG6Dr2o7
昨日今日とやたらと切れる。
328名無しさんに接続中…:03/06/16 19:03 ID:x121CQF6
24Mbpsサービスまだぁ〜
329名無しさんに接続中…:03/06/20 08:55 ID:MnCiOPJ9
24Mbpsサービスについて問い合わせたら、

--------------------------------------------------
お問い合わせいただきましたADSLサービスにつきましては、
現在実施に向け検討をしております。

なお、サービス開始時期などの詳細ににつきましては
未定となっております。

今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------
330名無しさんに接続中…:03/06/21 16:03 ID:IDBRomPk
なんか スゲー遅くなった
77kってなによ!! 1Mはあったのに(怒
331名無しさんに接続中…:03/06/21 16:08 ID:IDBRomPk
ついでに age
332名無しさんに接続中…:03/06/26 16:25 ID:d3BCpKu8
千葉@ブロードバンド系Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1049322560/
333名無しさんに接続中…:03/06/29 18:43 ID:YE6kF5CI

■ここ1週間の千葉県松戸市のニュース■

2003年6月20日 閑静な住宅街で女子高生が通り魔に切られる  千葉・松戸市 
2003年6月20日 23歳男が自分の万引きを見とがめた女性に暴行、逮捕される
2003年6月21日 マンションで帰宅した女性襲い強盗、無職男を逮捕
2003年6月25日 市道を歩いていた女性から41万円入りかばん奪いバイクの男2人逃走
2003年6月26日 男が路上で警官に包丁ちらつかせ逮捕される
2003年6月28日 不審者、女子中学生の手を車中に引っ張るなど誘拐未遂 松戸で3日連続
2003年6月28日 松戸の市道で強盗 容疑の2少年逮捕


334流山市在住:03/06/30 22:12 ID:u23O31jn
昨日から画像が見れなくなってしまいました
テキスト(http)はちゃんと見れるのに・・・
しかもリンクが切れやすくなってます
335334
画像の件解決しました
インターネット一時ファイルの削除の後
ieを終了させ
\windows\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Msimgsiz.dat
の削除で対応できます