YBBサポセンで働いてる人集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさんに接続中…
東京の客はサポセンの仕組みくらいはわかって話するよ
田舎ものは若いやつらも私らを社員だと思っているね
わたしらの素性がわかってる人は多分この問題でも
違うアプローチをするのではないかと期待するのだが
どうでしょうか
302名無しさんに接続中…:01/11/15 01:26 ID:ziCj36z8
というかYBBサポセンでバイトしてる連中は
正しい日本語を知りません。
303名無しさんに接続中…:01/11/15 01:29 ID:SfuiQXex
>298 YBBの派遣社員って普通の派遣社員と違ってポートのおばちゃんの集まりの
ようなもんだよ。ただ雇用形態が派遣社員ってだけ。まっとうな人間が働いてる
わけないじゃん。学生とおばちゃんしかいないよ。
もしくはサイドビジネス。

>300 なんか、子供だね。普通はそういう常識って持ち得てるものだと思うけどな。
余程社会に関心ないんだね。哀れ。
社会に出ればそういうのって普通は分かるもんだよね。
分からなければ新聞でも読んで勉強しろって。
自分で私は無知で〜す。って言ってるようなもんだね(w
304名無しさんに接続中…:01/11/15 01:29 ID:wym4es/M
>>297
お前は今その仕組みを知ったんだろ
一つ勉強になったろ。田舎もの

>>298
お前はアホだろ
なにをよんできたの
お前は単なる田舎ものであることはよく
わかったよ
俺は田舎もんが嫌いなんだよな
305名無しさんに接続中…:01/11/15 01:31 ID:TtUKjNYQ
>>300
知的レベル低し
多分厨房
306あーもう!:01/11/15 01:32 ID:CsBLM/u2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■□■■■■□□□□□□□□□□□■
■□■■■■■□■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■□■■
■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■□■■■□■■■□■■■■■□■■■
■□■■■■■□■■■□■■■■■□■■■□■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■□■□■■■■■■■□■□■■■■■
■□■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■□■■□■■■■■□■□■■■■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■□■■■□■■■□■■■■
■□■■□□□□□□□□□□□■■□■■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■□□■
■□■■■■■■■□□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■■■■■□■□■■■■■■□■■■■□■□■□■■■□□□□□□□□■■
■□■■■■□□■■□■■■■■■□■■■■□■□■□■■■■■■□■■■■■■
■□■■□□■■■■□■■■■■■□■■■■□■□■■□■■■■■□■■■■■■
■□■■■■■■■■□■■■■■■□■■■□■■□■■□■■■■■□■■■■■■
■□■■■■■■□□□■■■■■■□■■■□■■□■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■□■■■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
307.:01/11/15 01:33 ID:HcAMMg52
SfuiQXex
あえて冷静にレスをし大人ぶる事で優位に立ってると勘違いしている馬鹿。
308名無しさんに接続中…:01/11/15 01:34 ID:dR+GISyZ
質の悪いバイトを雇っているYBB管理職の責任だわな。
YBBのサポセンには、こんな奴らしか集まらんのかYBBは・・・。
309名無しさんに接続中…:01/11/15 01:35 ID:csq1GE1I
サポセン以下だな(藁
310名無しさんに接続中…:01/11/15 01:39 ID:SfuiQXex
>307 そういう風にしか思えないあなたって・・。
あんたがバカだと思うけど。常識を知らないなんてさ。
冷静に対応できないあなたは何なんでしょう。私よりも年上で社会経験も豊富なはずなのにね。
幾つの人だか知らないけど新聞でも読みなって。学生でも読んでるよ。

>308 YBBサポセンは面接ってないからな〜。登録しにいって
「いつから入れますか?」で終わり。笑ってしまう。
311.:01/11/15 01:41 ID:HcAMMg52
SfuiQXex
新聞読むことにやけにこだわる。
新聞読むのがが知的だと思ってる馬鹿。
新聞も所詮商売。読み比べればそのことをよく分かってるはず。
なのに新聞新聞言うのは、当の本人はたいして読んでない証拠
312名無しさんに接続中…:01/11/15 01:44 ID:ziCj36z8
>>304
田舎になにかコンプレックスがあるのか?
304はReal田舎ものにケテーイ
313名無しさんに接続中…:01/11/15 01:46 ID:ziCj36z8
>>SfuiQXex
新聞にコンプレックスがあるのか?
SfuiQXex はReal活字コンプレックスにケテーイ
314名無しさんに接続中…:01/11/15 01:46 ID:SfuiQXex
>311 社会に出て何も学べないお前みたいな奴は新聞でしか学べないんじゃ。
ま、学ぶ意欲がないから社会に出ても何も分かってないんだろうけどな。
315名無しさんに接続中…:01/11/15 01:48 ID:hqStsZ7k
>>303
>ポートのおばちゃんの集まりの
↑ワラタ

ポートがパート並に簡単に雇えたら(工事できたら)開通も早いだろうなぁ
あ、おばちゃんじゃ無駄なパケット垂れ流しそうだ(w
316名無しさんに接続中…:01/11/15 01:50 ID:SfuiQXex
>313は?日本のも外国のも読んでるわ!
そういうお前活字コンプレックスなんじゃね〜の?
>315激しく同意!!
ポートが確保されてても工事申請かけない場合もあるけどね・・。
317308:01/11/15 01:52 ID:dR+GISyZ
>>310
せめて、マクド・デパート等の接客関係のバイトを半年以上経験して
いる人を採用するべきでしょう。YBB管理職が一番頭悪そうですな。
318名無しさんに接続中…:01/11/15 01:52 ID:1sXmb0wf
面白い人がいますね。
319.:01/11/15 01:53 ID:HcAMMg52
ちゃんと新聞を「見る」ではなく「読む」ことを出来てる人は、
新聞から学べなんて絶対言わない。
言うのは新聞社だけ。
記事の背景まで考えて読めよ、わかったか?SfuiQXex
320名無しさんに接続中…:01/11/15 01:54 ID:SfuiQXex
>317 YBB管理職というよりは派遣会社経由なので派遣会社に問題があるのでは・・。
一応スキル(パソコン)チェックと一般常識テストはあったんだけど
面接(?)は「いつから入れるかと、週に何回は入れるか」聞かれたくらい。
321名無しさんに接続中…:01/11/15 01:58 ID:DWUIU1BP
>319 あなたはそれすらできてないと判断されたから叩かれてるんじゃないでしょうか?
322.:01/11/15 02:08 ID:HcAMMg52
>>319
というと?
323名無しさんに接続中…:01/11/15 02:10 ID:4wbdCCt9
場の空気すら読めない輩はキティって事でよいかな?
324名無しさんに接続中…:01/11/15 02:14 ID:DWUIU1BP
>322 自分につっこんでるの?(w
325.:01/11/15 02:16 ID:HcAMMg52
324
なぜ笑う?俺呆けてる?
326名無しさんに接続中…:01/11/15 02:19 ID:DWUIU1BP
>325 あ。誤解させたならごめんなさい。
微笑んだつもりだったんですけど。
327名無しさんに接続中…:01/11/15 02:21 ID:DWUIU1BP
それとも私が初心者だから見方が分からないだけかも。
ごめんなさい。
328.:01/11/15 02:24 ID:HcAMMg52
あ、ごめんごめんw
>321 だったな。俺が呆けてた。
DWUIU1BPは笑って正解
329名無しさんに接続中…:01/11/15 02:45 ID:1xhy+19Y
週刊アスキーのハード松村がYBB訴えるとかいってたなラジ@で。
電話対応とメール対応は別々(連動していない)みたいなこといわれてぶちきれしてたな。
330名無しさんに接続中…:01/11/15 02:53 ID:3zbTMupo
もうアホか、と連発してた>週アス
331名無しさんに接続中…:01/11/15 02:55 ID:1xhy+19Y
YBBのドキュソぶりが知りたかったらラジ@の週アス探偵団を聞け。
今週の探偵団は面白いぞ。
332名無しさんに接続中…:01/11/15 04:02 ID:tsOVA+S/
「俺はバイトだから」「私は派遣社員だから」って言い訳してる奴は、
一生そのまんまなんだろうなぁ。
333名無しさんに接続中…:01/11/15 06:52 ID:Q6Intrrb
>>332
でしょ。
334名無しさんに接続中…:01/11/15 12:41 ID:Bx1PMsan
まあ、リーマンだから立派な社会人ってわけでもないし
バイトの方が100倍つかえるような会社もあるけどな。

YBBはバイトも社員も全部ダメダメだけど
335256:01/11/15 17:19 ID:RxMEKaAK
YBBのサポートを世間一般の「サポート」と同じと考えてた俺が甘かった。
結局単なる「文句聞きます」っていう窓口ってことなんだな。
そこで働いてて「俺はサポートやってるんだ」なんて言われたって話が噛み
合うはず無いもんな。

ところで、一般的にサポートで正社員が出ないっつーのは必ずしも当てはま
らないよ。真面目に取り組んでいるところでは自社の社員でやってる。
金額的にはアウトソーシングした方がいいのは判るけど、それによってQCや
信用まで落としてしまう場合があるから。
336名無しさんに接続中…:01/11/16 01:31 ID:+Fays4Gh
YBBのサポセンは現在閉鎖されています。
知的障害者しかバイトで集まらなかったためだという人もいますが
ソフバン社員が知的障害者の集まりなだけで
バイトはただの高卒オバンか、中卒ドキュンなだけです。
まとめてシンでください。

敬具
337名無しさんに接続中…:01/11/16 01:50 ID:QUhiMREB
昨日から今日にかけての障害でゴルァ電が五月蠅そうなので今週いっぱいお休みします。
斉藤係長、ヨロシクね。
338  :01/11/16 01:53 ID:Cj8t3P8P
前にも言ったけど神田の某清水!めがねかけた白髪の60ぐらいの
清水!おまえ氏ね 損とともにな。おまえが死んだら俺はマジで
カズダンス決めるよ、告別式でチャライスーツきて。
339名無しさんに接続中…:01/11/16 01:54 ID:6mdwuM6x
と言う理由で休む程度の人間しかいないサポセンなので文句をいっても
何の意味も無いですな。
340名無しさんに接続中…:01/11/16 02:57 ID:0ZFQWmm/
昨日はすごいバトってたのに今日は全然だな。
日によって出入りが激しかったり激しくなかったり・・。
341名無しさんに接続中…:01/11/16 03:27 ID:SfdYgRad
>>338
>おまえが死んだら俺はマジで
カズダンス決めるよ、告別式でチャライスーツきて。

激ワラタ
342名無しさんに接続中…:01/11/16 03:53 ID:mXp9BtDA
イデイの応対最悪。
データーベースがここから遠いので調べてから折り返し電話しますだってさ(藁
保留でいいですってって言ったら30分かかりますよ。
それでもいいですと言ったら3分ぐらいで調べ終わっていたよ。
343名無しさんに接続中…:01/11/16 03:55 ID:4n4kal0X
30分ってどこまで逝くつもりだろーね(w
344名無しさんに接続中…:01/11/16 13:51 ID:vSHmaOAV
ここにくだらないこと書いているアホは所詮は田舎もので
YBB問題の本質を知らないのだろう
345名無しさんに接続中…:01/11/16 13:55 ID:Ml2XVR/H
よく告訴するぞ などいう客がいるが本当に訴訟の1件でも
おきているのだろうか
普通なら集団訴訟でも起きてもいいくらいだが。
客のほとんどはパソしか能のなさそうな田舎の高卒のアホで
法律には興味はないのだろう
346名無しさんに接続中…:01/11/16 14:06 ID:WAgbIB7k
年内いっぱいでサポ線終了といううわさも
347名無しさんに接続中…:01/11/16 14:29 ID:4GhYtuHd
>346
ちゃんと書いてあるよ。年内無料って。
なくなるわけじゃなくて、来年から有料にされるってだけじゃない。

俺は無料期間延長が必至だと思うが。
348名無しさんに接続中…:01/11/16 14:37 ID:yjpYmx2T
>>347
いや なくなるよ
349名無しさんに接続中…:01/11/16 14:39 ID:4GhYtuHd
>348
潰れるからか?(w
350名無しさんに接続中…:01/11/16 14:52 ID:SMFbNp6Z
>>349
その可能性大
そのときはここのアホユーザーどもはどうするのか
そもそもYBBは絶対にまともなサービスはできないのだよ
NTTさまさまのおかげでな。
ジャンパがおくれるのも
ジャンパ完了なのに給に繋がらなくなるのも
すべてNTTの操作のおかげ
所詮はYBBなんてNTTという釈迦の手の上の「孫」ごくう なんだよな(藁
351名無しさんに接続中…:01/11/16 14:53 ID:Iz6zdfU6
だからWLK点滅を技術問題と思って議論している
やつらは素人以下
352名無しさんに接続中…:01/11/16 14:54 ID:4GhYtuHd
>350
そうか。じゃあ eAccess が繋がらなくなるのも
NTTのせいなんだな。
353名無しさんに接続中…:01/11/16 15:02 ID:PjEyhLHo
>>349
存続できると思うか?こんなとこ(藁
354名無しさんに接続中…:01/11/16 15:23 ID:etb/PZbO
>>352
馬鹿発見

eなんかしらねえよ
ただYにかんしては これは常識
知ってる客はたくさんいるね
ただしらねえ田舎もんま まだ少数ながらいるね
355名無しさんに接続中…:01/11/16 15:25 ID:4GhYtuHd
>354
NTTはYだけ叩き潰してんだな。
損に暴言を吐かれたからか?
356んんんN:01/11/16 15:27 ID:etb/PZbO
サポ線のやつらも
しってるぜ
ただ時給のために必死の演技をしてるだけ(わら
357んんんN:01/11/16 15:31 ID:c3gWHlcK
じゃんパ確認以来だあ
そんなの マジで
東メタのゴミ箱に直行!!

社会問題にならない程度に
マスコミのくそやろうが動かない程度に
国会で辻本清美が質問しない程度に

            放置プレイ続行中
358名無しさんに接続中…:01/11/16 15:48 ID:3LpnYw30
じゃあ、jpドメインのHPが見れないのもNTTのせいなんだな。
・・・もっとましな嘘つけや!ゴラァ・・・
359名無しさんに接続中…:01/11/16 20:59 ID:ovu03EUw
電話でむかついたお客のリストは申請にかけません!
360名無しさんに接続中…:01/11/17 01:03 ID:X5+npmHs

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < はい、こちらYBBサポセンだ。1年くらい待ってろ客どもゴルア
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
361名無しさんに接続中…:01/11/17 12:41 ID:0JgyrT47
>>358
こいつは単なる子供
こんなことは今や大抵の客なら知っている。
362名無しさんに接続中…:01/11/17 16:18 ID:Nh7IneZx
>>361
そんじゃ、7月に本申し込みしてから
今までメールで確認しても返信は訳分からんコピペで、
電話で折り返し電話すると言いながらないのも、
NTTに聞いたら申請出てませんって言われて、
またY!BBにtelさせられて、「そうですね、まだ申請出してませんから」って
言われるのもぜ〜んぶNTTのせいなんだね。
こっちはゴラァも言わず、かなり丁寧な対応してるにも関わらずね。
一回と言わず何回でも死ねや、ゴラァ!
363んんんN:01/11/17 16:25 ID:6HuMut/2
>>362
362=なにも知らないお笑いな奴
364名無しさんに接続中…:01/11/17 16:34 ID:/H5FUvP7
>>363
知ってるようで実はなにも知らない底辺の奴
365んんんN:01/11/17 16:58 ID:7wEDTvjX
>>364
大抵の客が知ってることすら知らない消防な奴(藁
366名無しさんに接続中…:01/11/17 17:00 ID:2w/vpcnr
367名無しさんに接続中…:01/11/17 23:54 ID:byaGtwhT
>>365
あくまでも自分は悪くないと言い切りたいらしい(プ
368名無しさんに接続中…:01/11/18 00:13 ID:YXehtetE
ここにはテクサポ方面の人はいないんですか?
369名無しさんに接続中…:01/11/18 01:46 ID:yn+VuAGc
とりあえずサポートメールに送っても基本は定型文コピペで返す。
担当者は毎回絶対違うので、前に言ったなどは通用しにくい。(履歴は
多少あるので照会できるが、あまりよくない)
Yahoobbはサポートメール返信は委託業者に頼んでいるので
開通日をはっきりしろなどのメールは一切答えない(というか答えれない)
非常に酷なのだがメールサポートに技術者はほぼいない。(レベルによるが)
委託業者にも遅れている(変更など)情報をYahooBBに渡されているので
客との食い違いが大発生。

最初に申し込んだ人が後に回され、後の申し込みの人が速いのは
はっきり言って今までWEB受付など体制が整わず、古い人のデータが
委託業者にちっとも伝わってないため放置。これはYahooBB本体の問題。
最近申し込んだ人は、積極的にメールサポートで処理されるので
以外と速く進む。

モデムが届く=開通ではない。これはYahooBBが悪い。できれば開通後に
送るような体制にすべき。もしくは工事が終わるまで接続させないような
文をつける。現状、サポートメールの多数は届いたので繋いでみたがつながらない。

申込者が切れるのは致し方がないが、委託業者にSPAMまがいのメールを送る
バカタレがいて、サポートセンター(委託業者)のサーバーが何回も落ちてちっとも
メールが返せない日が多くこれがメール返信の遅れの原因。

あとADSL自体はどの業者も基本は1ヶ月前後なのに、申し込んで
1週間程度でいつ開通するか?というメールもかなり多数。
これは正直困ってしまっている。

電話サポートは死んでも利用しないこと。非常に酷だがメールサポートと
電話サポートは部署が一切つながっていない。よっていくら電話で伝えたと言っても
すぐに矛盾が発生。どんなに日にちがかかろうとメールで送るのが吉。
今なら遅くても内容によっては3日程度で返信があると思われる。
早急に事を進めたいなら「申し込み時のメール」「Yahoo ID」は必須。
よく多いのが申し込み時と違うメールアドレス、YahooIDを書いていないメール。
これは無駄にメールのやりとりが発生するのでBAD。

まぁ・・・こんなとこです・・・感想w(´Д`;)
370名無しさんに接続中…:01/11/18 01:50 ID:YXehtetE
あ、テクサポ経験者ですか??実は私もです
言いたい事代弁してくれたような書き込みありがとうっす

ホントにIDなしとかメアド違いには困りますよね。
履歴検索しようにも検索のしようがないし・・・
371名無しさんに接続中…:01/11/18 02:07 ID:C0yAKy/d
>>369

>今なら遅くても内容によっては3日程度で返信があると思われる

3日経って「ではお調べ致します」という返信はかなりショックだったよ
372名無しさんに接続中…:01/11/18 15:55 ID:YXehtetE
ここまでY!BBの悪評が高くなると
電車の中とかでうっかりサポート業務の話ちゃった日にゃ
帰りに誰かに刺されそう(もしくはホームから突き落とされそう)
373  :01/11/18 16:02 ID:BoUF62z6
サポセン全員氏ね氏ね氏ね!
http://odyou-ybb.tripod.com/ahoobb3.html
374名無しさんに接続中…:01/11/20 15:41 ID:J62ItlrG
サポバイトはやめようと思えば即日辞められるが
客はYBBを辞められない(藁藁
がんばって一生YBBと付き合ってなあ
俺らはお前らみたいなアホで甘えん坊の子どもみたいな奴らの相手はごめんだからなあ
375名無しさんに接続中…:01/11/21 04:09 ID:Z9M9ia/+
先週、サポセンのバイトの採用試験に行って来た。
Eメールは 定型文章を貼り付けて送り返すだけだそうだ。
電話は怒られ役。

何も知らない人は電話サポートを志望していたが、冗談じゃないよな。
それで時間給1000円で交通費の支給は無し。(藁

さらに驚いたのが、研修予定。
電話は事前研修がたった1日。業務研修1日。即実戦投入。(サポート未経験者が殆ど)
Eメールに至っては研修は1日だけ。数時間。
コピペのやり方だけ教えて実戦投入(藁

周りを見ると、プー太郎が大量に。
面接にジャンパー着たまま突入する奴初めてみたぞ(笑)

研修殆ど無し。知識無し。怒られて泣いて辞めて、それで良し。
それが 矢フーのサポートセンター。
376名無しさんに接続中…:01/11/21 05:11 ID:PF0M4jsj
>375
それは新宿の某ビルに入ってるとこかい?
377ahoo4ヶ月放置民:01/11/21 05:17 ID:wUSrD79x
>182
客のメールや電話の履歴がそんなに簡単に調べられるなら
もっとましな対応できてるっつーの。

あーあ、俺も卒論終わって免許取ったら
亜フォーの差ポーtおにでもバイトに行って
的トーに内部事情つかみつつこづかいむしりとって
じぶんかってにやめよー。
ただそれまで亜フォーの糞が存在しているかが問題だ。
378名無しさんに接続中…:01/11/22 05:39 ID:k8vXhKEg
>>374
> 俺らはお前らみたいなアホで甘えん坊の子どもみたいな奴らの相手はごめんだからなあ
まあ、当ってもいるケド、そう言わんでもボケとツッコミの関係だから、味良、
付き合ってあげたら?

>>375
> 研修殆ど無し。知識無し。怒られて泣いて辞めて、それで良し。
怒られるの? 客に? 上司に? 両方? ・・・ それで泣くの?
ネタですよね。 コレ。
私が free writerだったら、潜入して、実態の証拠を収集して、記事にして
週アスにでも売るけど、・・ ガセネタでしょ? コレ。
379名無しさんに接続中…:01/11/22 22:32 ID:/ezGqwcP
>>375
それはどーかんがえてもネタ(´Д`;)
少なからず交通費無支給のとこはないはずだよ。
ないとしたら委託業者がマジでかすめ取ってる可能性有り。
あと、わりーんだけどさ業務内容はサポート受付ってだけで
どういう風に対処するかの方法は受からない限り教えてくれないよ。
守秘義務の問題で。

あと君はジャンパー来てるだけでプー太郎に見えるという悲しい
人種なのね・・・。ほとんど学生よ。

研修は1日なのは事実だが、それ以降のひもわからない事は
ガンガンきいてよい。ちなみに怒られません。

もし>>375のそれが事実だとしたら、それはYBBっつーよりも
そのYBBから仕事受けた委託業者が悪いてことになるから。

とりあえず、委託業者のサポートの中は結構平和よ。一生懸命
ahooのやらかしたへまを処理してるし。

ちなみに、ahooがいろんな委託業者に時間帯別でメールばらまくもんだから
時間帯によっては即返答のすてきなサポートもあれば
糞みたいに返さない所もある。

あ、ちなみに電話サポートは死んでもかけちゃ駄目よ。かけ直します=放置確定。
1週間ぐらいはかかってもメールで忍耐強く返事を待つのが吉。
昔のが全然帰ってこないようならば同一文章を新しく送り直す。ここで
キレずに我慢して丁寧な文章で送ると、なぜかスピードが上がりますw

ステータスは何か変更した後は1週間は遅れると思いましょう。
更新にはどうしても時間かかります。ならないように、あらかじめ自分で
引っかかりそうなのは排除しておこう。
特に多いのが光地域や名義人間違いなど。

後頼むから、1ヶ月程度でキレないで・・・。俺もイーアクセス入ってるけど
1ヶ月は最低かかりますってのがあるんだから、最低でもADSLは1ヶ月以上は
かかると思って欲しい。

・・・愚痴っちゃったw
380名無しさんに接続中…:01/11/22 22:39 ID:/ezGqwcP
追加

メールサポートサポセンの敵は
電話ポート軍団です(´Д`;)

奴らがてきとーな事を抜かして、すべての苦情が
メールでやってくる。

お客は電話で伝えた=電話サポートはメールチームに伝えない
=実際情報を司るメールチームはお客に文句のメールを受けても
聞いてないので確認をしようがない

電話サポートにはつながったら短時間で用件がすみそうな気がしますが
実際はメールで送る方が手間を考えると速いのです
381テクサポ:01/11/22 22:44 ID:Ky4LHf/M
>380
激しく同意!
今日もTELサポから連絡こねぇぞゴルァ!!メール
何度エスカレーションしたことか・・・欝
382ジェイコム被害者の会:01/11/22 22:48 ID:FmhI/9ri
ヤフーBBもヤバイけどJ−COMも相当やばい!!

ジェイコム大和の社員のA藤が女性派遣社員に宛てたメール内容

=============================
j-****[email protected]  11/7 *:43 NTT Docomo i-mode
=============================

今、本社から帰って来ました。
返事が来なかったのでちょっとヘコンでます。
もし、迷惑じゃなかったら、返事下さい。お願いします・・
では、おやすみなさい。

=============================

セクハラ好きでストーカー行為か・・・。
ここってよく問題を起こしているよね。

================================


日本で一番でかいCATV会社ジュピターテレコム傘下の地方局 ジェイコム大和の石上社長。
会社経費で女性社員とホテルの宴会所借り切って呑み放題食い放題。
しかも、女性社員は派遣社員も含めおよそ15人が全員強制参加。
でも、男性は石上社長だけ。
さらに、他の男性社員には内緒にしておけ、と彼女らには堅く口留め。
2次会のカラオケにも強制参加で夜の11時まで拘束だそうだ。
女性社員をタダで使える(仕える?)ホステスと勘違いっすね。
MSOであるジュピターテレコムのI橋会長とかは知ってるんですかね?

http://www.jcom.co.jp/yamato/common/img/gl_aboutabout_photo.jpg
383名無しさんに接続中…:01/11/22 23:23 ID:/ezGqwcP
>>381
お仲間かw
客に逆切れして電話切るわ、泣き出すわ
忙しい部署らしいね、電話サポセンは。
そのツケはすべてメールサポートに・・・
384sucker:01/11/22 23:27 ID:rTRpjkoR
ズ図パンパパンパ ド九度九度九度きゅ サカエムシー ビートザファイヤー



        交通費は出るぞー
385 :01/11/22 23:31 ID:+HvMOw9S
SBが仕切っているならコールセンタの連中は回線工事の
BBTとは仲よさそうなんだけど
ぜんぜん意思の疎通がとれていないというかなんというか…
386 :01/11/22 23:50 ID:TTLZzJad
今日久々にサポセン担当を泣かせました。
鼻水じゅるじゅる吸ってる音がなっててもっといじめたら
声を詰まらせながら泣き始めました。
ぼくはおもしろかたです。
明日は誰を泣かせよう
387名無しさんに接続中…:01/11/22 23:57 ID:yWO58mgu
メールサポートは全くあてにならないというのが素直な実感。
388名無しさんに接続中…:01/11/23 13:44 ID:0QG78mF3
>>379

交通費、ホントに出てないです・・・。
もう退職したからいいけどさ。
389名無しさんに接続中…:01/11/23 14:42 ID:xuFHijc+
>>380
ふざけんな ぼけ
メールを出してもぜんぜん返事が来ないというクレームが1日何件あると
思ってるんだよ。
390名無しさんに接続中…:01/11/23 14:47 ID:xBi89lHX
先週、サポセンのバイトの採用試験に行って来た。
Eメールは 定型文章を貼り付けて送り返すだけだそうだ。
電話は怒られ役。

↑その通りの仕事。少なくともITスキルはまったくいらない。
 テクと言っても所詮はクレームがかり
 他のIT仕事から言えば凄まじくレベル低し
 ほとんどがITの知識なし 
391名無しさんに接続中…:01/11/23 14:50 ID:XWrGBSK4
ISDN、ADSLって言葉も知らないらしいからなw
392名無しさんに接続中…:01/11/23 14:54 ID:3SJzbyj2
そのくらいはしってるわW
393名無しさんに接続中…:01/11/23 14:55 ID:QOtFLwXN
>390
っていうか当たり前だろそんなこと。
なんで、知識のある人間をくだらないクレーマー対応に
使わないといけない?
394 :01/11/23 14:58 ID:KyzOhq5E

俺  何とかしてくれ困ってるんだ〜、 何とかしてくれ〜

サポセン
はい   はい   はい  はい。

一時間しゃべっても全く進展ナシね。
「はいはいセンター」に名前変えたら?
395gggggggggg:01/11/23 15:03 ID:3SJzbyj2
ソフトバンク <9984> 社長は20日の決算説明会で、ヤフー <4689> の格安ADSL(非対称デジタル加入者線)サービス開通がずれ込んでいるのは、回線保持者のNTTが契約通りに
開通工事を進めていないこ
とが主因だとの見方を示した。その上で、「開通待ち期間が短縮されれば、サービス利用者も急増する」と強調した。
396sage:01/11/23 15:03 ID:CsKmaHUR
>>393
クレーマー扱いするところがahooらしい(藁
397名無しさんに接続中…:01/11/23 15:07 ID:OkuPoRop
>>394
イイ!
398名無しさんに接続中…:01/11/23 15:10 ID:3SJzbyj2
孫も腹をきめて
NTTと戦争するんだなga

もっとも体制になりたい がなれない Cだからむりか
399名無しさんに接続中…:01/11/23 15:21 ID:mCLDrBiS
オイコラ、アホーのサポ船
申し込んでから4ヶ月経っても、つながらねぇぞ
どうなってんだ
電話番号すら書いてねぇのはどういうことだ
400名無しさんに接続中…:01/11/23 15:26 ID:QOtFLwXN
>398
と言うより、孫は撤退の腹を決めたってことじゃないか?
撤退するには、自分の失敗にすると今後の事業展開にも影響するし。
本気でYBBを続けるつもりならNTTとはもう少しうまくやっていかないと
いけないから、言いがかり的な発言はしづらいはず。