☆★☆広島の高校野球を語れpart6☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
たてました。夏に向けて語りましょう。

☆★☆広島の高校野球を語れpart5☆★☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175760034/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:40:53 ID:CJ29bSM0O
今年も夏は女吸感
3名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:43:29 ID:l3JgGQx/0

☆広島の高校野球を語れ☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154673360/

☆広島の高校野球を語れ2☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158614685/

☆広島の高校野球を語れ3☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160182715/

☆★☆広島の高校野球を語れpart4☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1163397735/
4名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:32:56 ID:gxzI16SH0
>>1
乙 

今年の夏は 総督がもらった!
5名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:17:36 ID:1irucks20
今年は5月時点では広陵が頭2つ抜け出す。
6月時点では頭ひとつ。
7月ではわからん毎年のパターン。
今年はでも甲子園にいきそう。
今年行けんと来年以降はやばい気がする。
6名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:19:45 ID:60NJQUiRO
広島はKORYOの天下になりそうだな。それを止める高校が出ないと。
7名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:41:55 ID:KwhiMxjR0
メジャー
8名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 07:13:53 ID:4esNqtwq0
広島の夏、如水館の夏、夏将軍如水館
9名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:28:42 ID:NIz6shQKO
>>8
今年は100%如水が優勝することないよ。弱すぎる。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:36:47 ID:EgM5hl5h0
∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゜ ∀゜)   (  ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 広商!!  広商!!    ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

11名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 10:06:55 ID:iJIRzF4E0
今年は100%広商が優勝することないよ。弱すぎる。
12名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 10:07:24 ID:d8NNe2/Q0
∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゜ ∀゜)   (  ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ エロ商!!  エロ商!!    ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
13名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 10:27:02 ID:hYBCJtt+0
5月時点でのチーム力順位(個人的)
1位 広陵 投打のバランスが良い。機動力。そこそこの投手陣。野村は大崩れしない。
2位 栄進 なんといっても友滝次第だか。県下ではまず打てない。(連打なし)
3位 序水 でるか!迫田マジック!?打撃力は広陵より上か?
4位 総督 丸山次第。殻を破りブレークすれば。井上晴也HR連発期待。
5位 山陽 戸田・駿河の一年生コンビで勢いに乗れば。秋以降は県下トップクラス!
6位 尾商 ドラフト候補、樋口の快投期待!
7位 高揚 監督代わり、復活なるかフェニックス!
8位 宮原 春のように組み合わせ良ければ。

番外 広商 せめて、4回戦あたりまで残ってほしい。期待。

14名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:46:55 ID:ciikx+fpO
夏も広陵優位は確かだけど、どうも広陵は信用できない
15名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 20:01:23 ID:EgM5hl5h0
呉宮原の山徳はどんな選手ですか?来年のドラフト候補に上がっているけど…
ttp://homepage3.nifty.com/hotblue/sakusaku/4_2.htm
16名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:27:00 ID:rf9d/8xFO
お前ら、英数学館がくるぞ!
17名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:12:44 ID:oInPjN1Y0
16それはない。
今年は総合力の広陵順当にいけば。
打撃戦で如水・山陽・崇徳
投手力で盈進・尾商
18名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:18:41 ID:MTvoM0ax0
>16

英数学館000010010|2
大阪桐蔭80015601×|21
(本)岡田、山口、中田(桐)
19名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 06:50:51 ID:HdlQ9c8S0
英数学館が来るのは来年以降だろ? 関西圏から引っ張ってきた子達が3年生になってからだと思うが
20名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 13:40:32 ID:DpJer4kq0
秋に広商は如水にコールド勝ちして、
崇徳、盈進とも互角の戦いをしてたんだけどな
21名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 16:05:11 ID:nNRFkPwk0
春の結果は関係ないな
夏に不気味なのは広商と高陽東か
広陵も相当プレッシャーかかるだろうから、どうなるかわからないよ
22名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 17:27:55 ID:fJ3BkYE70
メジャーなんて全然不気味じゃない
23名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:45:29 ID:Wv/wNpAgO
24名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:59:53 ID:1XfVCCux0
>>15
広陵との試合では1番でファーストを守っていたけど普通の選手。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:03:05 ID:HMPmOR2E0
山陽が頑張りそうじゃのう。



ミラクルやからのう。




じゃあの。
26【出場選手登録】:2007/05/17(木) 16:55:38 ID:DeiBbN1UO
今日17日の公示で吉川光夫(日本ハム)が1軍登録されました。吉川君はここまでイースタンではありますが、先日の湘南戦でプロ初勝利をあげ、ここまで7試合に登板し1勝3敗という内容でした。1軍での登板を楽しみにしたいと思います。
27【吉川初登板】:2007/05/17(木) 21:35:22 ID:DeiBbN1UO
投球内容、1回0/3、7打者、35球、1安打、2四球、被本塁打1。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:26:27 ID:m07LKXx20
広島の場合は春調子よければやばいからな。
29名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:07:04 ID:7TLBGx3K0
5月に高卒で1軍にあがるとはさすがは吉川や
30名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:06:08 ID:GXfGmnoN0
\(^o^)//(^o^)\ 広商! 広商!

\(^o^)//(^o^)\ 広商! 広商!

\(^o^)//(^o^)\ 広商! 広商!
31名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 14:27:46 ID:MtD5t4xgO
広陵(-^〇^-)広陵(-^〇^-)広陵(-^〇^-)広陵(-^〇^-)広陵(-^〇^-)広陵(-^〇^-)広陵(-^〇^-)広陵(-^〇^-)
32名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:15:35 ID:9bjKz1hs0
広陵ヲタ気持ち悪いからどっかいってくんない?
33名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:15:12 ID:U9cE0bGGO
\^o^/山陽! 山陽!
34名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:57:54 ID:Nz2FkU7RO
裸高(´∀`)裸高(´∀`)裸高(´∀`)裸高(´∀`)裸高
35名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:16:03 ID:xgpguAVgO
なんだこりゃ、小学生も引くな、馬鹿もの
36名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:11:04 ID:9vIwRXurO
現早大の応武監督が来年以降にも崇徳の監督に就任するらしい!
37名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:00:34 ID:/Oju+fiH0
各校の練習試合の結果とか知りたいっす
38名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 10:45:37 ID:UaAEBzCvO
明日、高陽東Gで高陽東対如水館の練習試合がある。
39名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:59:05 ID:m6HaOVVD0
瀬戸内のエースと背番号3のサウスポーいいぞ
エースは140でとるわ 将来楽しみ
40名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:28:38 ID:xZPzpSJ1O
瀬戸内のエース延元は春の県大会で宮原打線に打ち込まれた!球速のある本格派のピッチャーには見えなかったけど。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:37:16 ID:m6HaOVVD0
調子が最悪だったんじゃね 最近のことだけど
オレのガンではエースが141左が136記録してたぞ
42名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:44:40 ID:m6HaOVVD0
特に左の子は長身で真上から投げるタイプで指にかかったストレートは
ほれぼれするぞ 東洋大姫路で今東芝のアンに近いかな キレがいい
43名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:32:57 ID:/5zptWVT0
>>36
ソースは?





オタフクなんて言うなよ!
44【練習試合】:2007/05/20(日) 13:51:46 ID:vu5TS1szO
5月20日(日)

◎高陽東グランド
如水館100020000 3
高陽東000000010 1
(如)石本、石崎―水戸川、増尾
(高)藤本、高柳―山田
45名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:29:45 ID:O/bzNJONO
池田7−6広陵
46名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:31:37 ID:vu5TS1szO
>>45
間違えんな8―6
47名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:34:58 ID:UrVvoJX90
>>44
48名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:58:46 ID:liAb4FdL0
>>45
池田て徳島の?
49名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:53:11 ID:O/bzNJONO
徳島の池田。広島遠征してるらしいよ
50名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:11:13 ID:TE3pufNGO
懐かしいな、山嵐打線
51名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:46:43 ID:Cx8jDnLu0
徳島商業も今日、広商と尾道の変則Wしてるはず

東広島のアクアスタジアムって今年の予選から
使うの?
52なし:2007/05/20(日) 21:02:05 ID:2PTL3ymxO
広陵負けたん?? 先発だれ?
53名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:33:26 ID:nGwY7Frw0
>>50
やまびこ打線じゃなかった?
54自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 21:41:33 ID:PFWd/yTG0
池高 池高 おぉ我らが池高♪
なつかし杉、あの校歌とユニを甲子園でもう一度 ^^v
55名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:52:11 ID:vu5TS1szO
池田200311001 8
広陵100003002 6
(広)野林、森宗―小林、香川
※初回先制2ランを浴び、野林は5回2/3、7失点と大炎上。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:53:08 ID:CvY6Azby0
蔦監督亡き後の池田なんてそこらの公立レベルじゃねえの?
もう何年甲子園で見ないのよ。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:11:38 ID:AaDPcuHy0
>>55
昔ほどではないにしろ強打はまだ健在なのかな?
しかし広陵を含めて広島県のチームは強打があるチームに弱いな昔から
58名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:39:05 ID:CLztJXNx0
野林がうんこなだけ
59名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:52:33 ID:Cx8jDnLu0
池田=やまびこ打線
同じ徳島の
鳴門工=うずしお打線
60名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:12:45 ID:p9YgQZjp0
甲子園での対戦成績 広島は徳島に1勝6敗。
鳴門工19−1広島商
鳴門工10−3高陽東
池田 12−2広島商
61名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:36:44 ID:rG2Jr18f0
>>>>60
つーか対四国との勝率2割いってないんでは?
尾道商VS池田、尾道商VS高松商 府中東VS高松商 広陵VS高松一

全部負けてるんじゃないか。
62名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:03:50 ID:bDhhWq5TO
池田は最近は徳島県内ではダークホース的な存在かな。今のチームは秋季徳島大会で準優勝して四国大会で室戸に初戦コールド負け。打線は良いが投手陣があまり良くない
。二番手投手とはいえ広陵相手に8点とれるのだからまだまだいけるかな
63名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:11:47 ID:gTKS+oEOO
東雲の 上野が丘に
花めぐり
◇◎◆□ 緑濃き
阿讃の嶺と 競うなる
これぞ我等が 学びの舎
光 光 光を呼ばん
64名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:05:56 ID:PtSkBZl9O
このスレはこれ以降池田応援スレになります。
65名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:05:59 ID:NvxjeD6C0
ムヒが丘に
痒みを止めて
池田!池田!模範堂!
66名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:20:00 ID:z0BZMR/20
池田のあの落球がなければ阪神優勝だった。
67名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:27:27 ID:z0BZMR/20
?たたえよ池高
 輝く池高
 池高 池高
 おお われらが池高
68名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:17:29 ID:yje4WYFT0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
五代目共政会パート3どうなる会 [4649]

--------------------------------------------------------------------------------

ずっと前から気になってたがこのスレ誰が見てるんだ?
極道マニアと高校野球マニアの共通点は…
69名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:35:26 ID:swwFNLVq0
野林打たれたのか
このPは良いのか悪いのかさっぱり分からんな
70名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:53:07 ID:L9SQSXIJO
今年の崇徳はどうですか?いつも決勝までは行くけど!
71名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:48:51 ID:vrOCSvcK0
崇徳いつも決勝までいってるのか
毎年準優勝?
72名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:02:50 ID:dVsDURwLO
ゆーほどいつもでてきてないよ
73名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:35:27 ID:5g7YdjGZO
練習試合やってる?
74名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:02:56 ID:vAsP1dZzO
池田からプロ行って活躍する奴少なかった
やはり、PLダントツだな
桑田
木戸
清原
今岡
片岡
宮本
立浪
内匠
福留

ピッチャーからライトまで余裕で埋まった

他にも坪井今江金石野村橋本などなど
すげえな!!
75名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 12:11:18 ID:YIV5K4jT0
化石化しつつあるな
カープの前田あたりが頑張らないと
76名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:18:08 ID:fKhY6f3HO
今日は吉川の出番はないな。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 08:57:32 ID:pLuJ7rAp0
広陵厨ウザイ
78名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 11:44:10 ID:E+88QROO0
                      \
   <⌒/ヽ-、___   広陵!広陵!
 /<_/____/              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     コウリョウキョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                                 \
  ( ゚∀゚)   如水?           如水!如水!
  _| ⊃/(___                             /
/ └-(____/
                ∧∧    如水!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ ( ゚∀゚)/   如水!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜     (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒  ≡≡ミ 



79名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:21:01 ID:2fOvHHkG0
吉川を打ち崩したメジャー打線
今年は野村を打ち崩す
80名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:49:04 ID:DZWn0dBw0
で、山陽の1年生たちは県内人ばかりなの?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:02:34 ID:4aKBnuS8O
ジャガースばっか。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:12:41 ID:h2H/au2+0
世羅高校の野球部はどうでしょうか?
詳しい方いますか?
今年の2年にいいピッチャーがいるみたいなんですよ
83名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:01:37 ID:0q06CFDc0
名将中井
84名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:17:01 ID:V9wh3oeO0
降雨量高校生が通りますよ
入、、、、
85名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:18:28 ID:edWuY01o0
中井心理教
86アークBピー ◆BpfUXbUIAY :2007/05/24(木) 17:28:46 ID:a2kgXtH60
如水館の新ユニが早く見たい!
87???:2007/05/24(木) 18:34:34 ID:h3dSub4nO
如水は絶対代わらんと思うよ。
88アークBピー ◆BpfUXbUIAY :2007/05/24(木) 18:35:19 ID:a2kgXtH60
>>87
なるほど!!それはすまんかった(謝罪)
89名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:36:00 ID:9ORzKHJ90
山陽はジャガーズばっかりか。
でもまあどこぞの九州や大阪からの寄せ集めよりはマシか。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:15:21 ID:d1nickXP0
マシ
91名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:26:58 ID:h3dSub4nO
今年英数学館に大阪の忠岡ボーイズから来たやつがいる。名前は青山
92名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:00:13 ID:0MOKsJ7f0
なぜ福山の田舎の無名高にはるばる大阪から選手が来るんだ
93名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:14:18 ID:SrIk5/a2O
いっしょうけんめいべんきょうしていいだいがくにいきたいからさ。
94日本ハム・吉川今夜プロ初先発:2007/05/25(金) 10:35:26 ID:woSasnxtO
日本ハム―ヤクルト18:00(札幌ドーム)
先発予定:(日)吉川 (ヤ)グライシンガー
放送予定:GAORA 17:57〜(生)
95名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:24:07 ID:fXGgPKQZ0
この時期にもうプロの一軍で先発できる投手がいるチームで
どうやったら地区予選であっさり敗退出来るんだ? 中井さんよ。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:36:02 ID:Fc/tzr8U0
そのPが四球連発して負けたんだろアホ
97名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:18:11 ID:fXGgPKQZ0
だからこれほどの素質がありながらなぜ四球連発するような
チキンにしか育てられなかったかってことだよ。
わざわざ九州から連れて来ておいて。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:51:19 ID:woSasnxtO
吉川は甲子園に出たら間違いなくドラフトでもっと競合していたよ。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:42:44 ID:aq87zfPZ0
もっと競合してたて意味わからんぞ吉川厨
競合なんかしてねえじゃないか
100名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:55:19 ID:g5EqsJCNO
燕のPは競合しました。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:19:45 ID:O3RB7T/OO
今年の呉昭和の一年は監督が東広島のチームから連れてきた選手ばっかり。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:51:16 ID:woSasnxtO
土曜:広陵対神港学園(兵庫・深山運動公園)、高陽東対呉宮原(高陽東G)
日曜:広陵対北陽(北陽G)、広島商対高陽東(広島商G)
103名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:10:44 ID:cw7ZaF10O
呉昭和って言えばあの小川氏がいる学校。
今は軽く野球を教えるくらいで監督はしてないんだよね。
104(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/26(土) 12:39:53 ID:nNfBpARyO
こいつどうにかしてくださいよ(;ω;)

243:広島人 :2007/05/26(土) 11:11:35 ID:69MzdpL/0 [sage]
山口(笑)
105名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:11:22 ID:g0CarycUO
小川監督はやっぱ名将だよ。松岡じゃなくて小川さんがベンチにいたら負けなかったって東の奴が言ってた。松岡は試合中ずっと小川さんにビビってまともにサインを出せなかったみたいだよ。
106名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:31:47 ID:BFBZGA+O0
>>104
それ岡山人だよ。
107(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/26(土) 14:54:02 ID:nNfBpARyO
>>106
なんで分かるの(^ω^)?
108名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 14:56:45 ID:goD/1S5WO
敗因を監督とか言ってる時点でダメだろ
109名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:06:51 ID:hpcc1Ora0
>>107
岡山人かどうかは分からんが、わざわざ広島人と名乗って他県の悪口言う奴なんていないよ
110名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:35:55 ID:TAcgiqfrO
高校野球ってメンバーじゃない部員一人が警察の厄介になると、夏の予選てもう出れないの?
111名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 19:15:50 ID:Ub2H2N9P0
広陵ならなんとか誤魔化して出場するよ。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 19:17:05 ID:TAcgiqfrO
補導されたら普通は無理なの?
113名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:42:50 ID:nG7eR2tgO
>>111
お前キモイから死ね
114名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:05:36 ID:hrDckpfxO
でも確に何とかしそう…(笑)
115名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:10:28 ID:pUyY5OxMO
そういえば
3、4年前に誤魔化して夏県出てたなw
116名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:10:31 ID:cH+b8AmYO
山陽電車とかのマナーカス。うざいだけ
117名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 14:04:39 ID:hDe7aQDk0
>>116
山陽電車?
山陽本線のことか?
もしかして「山陽、電車とかの…」
てことか? 句読点くらい覚えろよ池沼。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 18:44:13 ID:r/symeTHO
このスレと文からして山陽本線のことかと思う馬鹿はあんただけです。
119名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:57:29 ID:hDe7aQDk0
高校野球板でいきなり電車のマナーなんて書き出す池沼の考えなんて
理解できんよ。
池沼の考えは池沼同士にしかわからんてことかww
120名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:21:05 ID:r/symeTHO
じゃあスレ違いのレスに反応すんなやくそオヤジ。しかも野球部のことじゃあや。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:46:58 ID:hDe7aQDk0
なんだ>>118 >>120は >>116本人か。
日付変わってるからID変わってたんだな。
自己弁護に必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:52:01 ID:IwVHnCMS0
特待制度を使って県内から集める山陽
特待制度を使わず県外から集める広陵

どっちがマシ?
123名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:02:20 ID:I8uYqwqd0
>122
どっちもどっち
それより最近夏の大会で工大高が地味に強いのが気になる。去年は広商に勝っ
たよね。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:26:44 ID:ix8gExBh0
工大高が広商に勝ったのは一昨年
125名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:32:28 ID:QAIIN16P0
今年の旋風はどこかな?
126名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 01:17:38 ID:4GSYSbEv0
呉宮原
127名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:24:45 ID:S4vi4xEwO
>>125
高陽東
128名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:30:10 ID:S4vi4xEwO
県高野連は昨日運営委員会を開き、第79回全国高校野球広島大会の日程や会場などの要項を決めました。久井が1996年以来11年ぶりに出場し昨年と同じく97校が参加します。大会は7月13日(金)に開幕し、16日(月)、19日(木)、23(月)は休養日
129名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:12:33 ID:/yyfFvyHO
崇徳は今年の夏を逃したら、しばらくチャンスはないぞ。
いったい何度決勝で負ければ気が済むのか?
いい選手が揃ってるだけに戦術の拙さで勝てる試合を落とすのはとても歯痒い。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:11:30 ID:U9b5Bp7J0
呉宮原は強豪高として定着したね。春の県大は準優勝じゃったし、去年の
実績を考えてもフロックじゃあないね。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:25:48 ID:S4vi4xEwO
夏、広陵と崇徳が戦ったらこんな感じになるだろうな!!
広陵030 210 100 7
崇徳000 001 001 2
132名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:26:43 ID:S4vi4xEwO
呉宮原と山陽が戦ったら、
宮002 100 000 3
山000 100 010 2
133名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 15:42:39 ID:dNA9iC/L0
まちBにも書き込んだけど、こっちがストライクだと思ったからマルチお許し下さい

いよいよ、高校野球の夏の広島県大会が近づいて来ました。
組み合わせ抽選会は6月30日だったかしら
そろそろ各新聞にチーム紹介や注目選手・チームの特集記事が載ると思いますが、
中国新聞・朝日新聞以外、例えば読売・毎日・産経等にもあるのでしょうか?
これらの新聞購読者の方、教えてください。
※広島県大会のです
134名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:01:19 ID:BiIoLYRvO
最終的にはジョスイ、ヒロショウ、広陵、コウヒガ、ソウトクのどこかだろうね
135名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 18:02:39 ID:iksTSlJ60
一昨年の広陵vs如水館,去年の広商vs高陽東のような,いきなりの強豪対決を今年も期待したいね。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:49:31 ID:/ARwWTSi0
今年のシード校
広陵、呉宮原、如水館、尾道商、盈進、崇徳、府中東、賀茂

シードを逃した強豪校
広島商、高陽東、山陽、県工、瀬戸内、国際学院、呉港

どの対戦が見たい?
137名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:22:54 ID:S4vi4xEwO
ベスト8で広陵対エイシンはやめてほしい。どうせなら決勝で
138名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:26:47 ID:JftXG/tIO
>>45左の子はバッティングも良いし2年生だから期待大!あと1年生にもなかA良い左のピッチャーがぃるぞ!
練習試合にもちょくちょく出てくるよ!
139名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:29:30 ID:JftXG/tIO
↑間違えた…
>>42だった
140名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:37:41 ID:VhbF7MQE0
瀬戸内のPはそんなにいいの?昨年の延江クラスになれる?
141【過去広島大会初戦(2回戦)での好カード】:2007/05/31(木) 10:16:50 ID:+AgsYODiO
▽2006年:2回戦:高陽東(第1シード)対広島商
▽2005年:2回戦:広陵(第1シード)対如水館
▽2004年:2回戦:高陽東(第2シード)対賀茂、府中東(第3シード)対崇徳
142名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:29:55 ID:JftXG/tIO
>>140
延江クラスにはいかなぃが良いPゎいる!
143名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 22:57:51 ID:+AgsYODiO
>>142
延元のことだろ??2年の。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:21:09 ID:wkDY6gnp0
二回戦で広陵と山陽くらいが当たりそうな気がする。
賀茂がどんなチームになるのか楽しみ。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:23:23 ID:+AgsYODiO
広陵対桐蔭の練習試合はどうなるんだ??
146名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:25:09 ID:MqGsi/sb0
>>141
2005年はしびれたな
春選抜出場の如水館と第一シードの広陵
僅差の投手戦になるかと思いきや壮絶な打撃戦となったよな
147名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:49:05 ID:JftXG/tIO
>>146
福島もいるし@年に瀬尾っていう左腕がいるけど良い球投げるぞ。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 04:06:11 ID:zxpoBBRzO
去年は吉川、延江と二人もドラフト1位選手出してるし、
広島ってなんで次々良い選手が出てくんの?
149名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 04:36:29 ID:DSm74zjP0
放射能の影響で突然変異がおきているのです。松坂クラスがゴロゴロ出てきますよ
これから
150名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 09:06:27 ID:JfGWm6YrO
呪われて死ねや。軽々しくその言葉を口にするな。カス。てか、それでもお前日本国民か
151名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 10:34:01 ID:9s6yY3tv0
吉川は九州人だから。
吉川を広島が生んだなんていっちゃうと銭岡や福原は大阪が生んだ、
金本は宮城が生んだ、梵は神奈川は生んだ選手ってことになっちまう。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 11:27:22 ID:OW6WU/+V0
延江は高校時代の実績はたいした事ないが素質がよかったから
1巡目で指名されたんだよね。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 13:41:38 ID:tbpkxrz70
アメリカにリベンジしろ
154名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 15:08:11 ID:Bmc8fa3F0
以前だったらシードの広陵がノーシード爆弾にことごとくやられるのが、
夏の大会の名物だったんだけどな。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 17:27:06 ID:H4EJCbv70
広島商の大崎が県予選で打球を膝に受けなきゃ1989年夏は全国制覇してたがね。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:42:46 ID:sAc++iXjO
>>155ぷっ
たらねば君発見(´∀`)

こんな阿呆がこのスレ多いのか?
157名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:34:29 ID:JfGWm6YrO
そうそう。こんな奴がゴロゴロしてるところです。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:44:36 ID:etTIg9nr0
>146

確かに2005年の広陵vs如水館は試合内容もそうだけど
2回戦とは思えない観客数だった
内野席に入りきらなくて2階席まで開けてた
初回、広陵の服部のスリーランで球場がうなったのには
鳥肌もんだったな
159名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:31:41 ID:t4TkRYxW0
事実上の決勝戦とか言われながら優勝したのはなぜかメジャー
だから高校野球は面白い
160名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:05:07 ID:r/NvqJST0
まあメジャーは当分ないじゃろ。
ベスト8までいくかどうか?
父母会がうるさいところは弱い。
161名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:14:28 ID:q8KkyqOZ0
父母会がうるさいとこはどこですか
162名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:42:17 ID:rgzGifqn0
父母会のおばちゃんの一人だけやたらうるさいとこ=盈進
163名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 01:34:28 ID:m7LgNj5JO
ああいうん見ようたらほんま可哀想に見えるわ
164【昨日の試合結果】:2007/06/03(日) 07:51:49 ID:hUyYh99bO
6月2日(土)

▽春季中国大会
〈1回戦〉

◎県立浜山球場
@豊浦6―1大田
豊000011211 6
大000000001 1
(豊)山田―山内
(大)知野見、田中、知野見、田中―水田

A広陵8―2江の川
広101040200 8
江000002000 2
(広)森宗、野林、野村―小林
(江)津田、坂根、坂々―秋山
(本)(江)秋山

◎平田愛岩山球場
@浜田2―1明誠学院
浜100000001 2
明000001000 1
(浜)入江―小林祐
(明)近藤―中山
(本)(浜)佐々木

A鳥取西7―0松江農林(7回コールド)
松0000000 0
鳥0112021 7
(松)道仙、安達―藤田
(鳥)小畑―前田
(本)(鳥)前田
165名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:35:54 ID:hUyYh99bO
高陽東は関西と関西Gで練習試合をします。昨日は高陽東は高川学園(山口)と練習試合をしました。
166名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 10:20:25 ID:5BELOzQz0
>>161
才能の基地害粘着おやじ
167名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 10:47:37 ID:6a+iXI9y0
広島県民の皆さん
こんな醜い自作自演をしてまで支持を得ようとする千葉県一の不人気校千葉経大付を引き取ってください
もう千葉では手におえません

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178351027/389
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178351027/391
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178351027/512

389 :名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:33:00 ID:HmIyriKp0
栄のOB父母です。
あまりにもしつこいコピペなので、真実を書き込みます。
たしかに試合の後などたまに父母を交えて飲み会を行っていました。
しかし、それは監督を接待するとかではなく、逆に言うと、監督が父母に気を使って飲み会に出てくれていたようなものです。
飲み会の場所も、居酒屋がほとんどで、数回に一度は、「監督、今日はおごりますよ」と
言う程度で、接待などというものではなく、父母も、接待するという気持ちは、だれも思ってはいませんでした。
又、その席にコーチなどが同席したときなど、コーチの飲食費まで監督が出していました。
監督は、甲子園に行った場合、遠征慣れしていないとそれだけで試合に負けてしまう。
だから、遠征をたくさん組み、色々な強豪校と試合をしてきました。たぶんそれが佐藤校長の
気を悪くし、お気に入りの佐藤コーチを引き上げたと思います。選手の起用も、お気に入りの
選手だけでなく、全ての選手を使っていました。子供の同級生で、埼玉県の他の強豪校に行った
子は、それなりにセンスはあったのですが、結局練習試合にも使われず、3年間を終えました。
結論を言うと、あの記事は、監督をはめようと画策した学校側の記事でしかなく、
片手落ちの記事でもある。
現に、今の千葉経済高校を見てわかるとおり、選手層が厚いのではなく、選手1人1人が、
がんばれば使ってくれると信じているからで、その結果、選手のレベルが上がっているものと思われます。
お気に入りの特定選手だけを使っていれば、その他の選手は腐り、レベルは上がりません。
私は、子供の関係で色々な高校の監督の話を聞きましたが、とんでもなくひどい監督がたくさんいます。
松本監督は、父母にまで気を使うとても良い監督です。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:47:50 ID:oOkK+Jze0
松本監督が千葉経大附に赴任した時、新入部員にやる気を起こさせるよう
にと荒れ放題だった部室を2日間かけて自ら掃除したそうです。
そうした監督のやる気が選手達にも伝わったからこそ現在の強豪チームが
あるのでしょう。だから>>389さんの話もよく理解できます。

512 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 11:33:28 ID:q2VDDAf0O
>>389>>391こそ真実。頑張れ経済。
168【今日の試合結果】:2007/06/03(日) 12:39:26 ID:hUyYh99bO
6月3日(日)

▽春季中国大会
〈準決勝〉

◎県立浜山球場
広陵5―2豊浦
広000100031 5
豊000200000 2
(広)森宗、野林、野村―石畑
(豊)山田―山内
169名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 12:43:13 ID:g6Rs3nAeO
(広)森宗、野林、野村―石畑、小林
(豊)山田―山内
170名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:09:11 ID:u92Y/Fs60
上本活躍しとるが 構えがおかしいな
171名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:34:36 ID:cW76/VSk0
上本はカッコつけすぎ。あんなタイミングの取り方では
上のレベルでは通用しない。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:09:37 ID:YI/xdz9vO
例えたらどんなん?
173名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:46:51 ID:hUyYh99bO
けど優勝したんだから文句の言いようがないだろ!!早稲田には松永もいるし川本もいる!!土生よ!!早稲田に行け!!
174名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:02:20 ID:9W2opl0z0
早稲田ってなんか宗教みたいで気持ち悪い
175名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:36:51 ID:aNF7VJ/30
広陵から早稲田なんて勉強じゃ100%合格できないのにね。
広陵から早稲田に行っても授業に付いていけるわけないし、
大学行っても朝から晩まで野球ばっかやるんだろうね。
そして常識の知らない野球脳の馬鹿がそのまま社会に出て行くのか。

176名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:48:44 ID:RXzOqAZlO
でも結局は入ったモン勝ちだろ
177名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:51:51 ID:m7LgNj5JO
上本あの打ち方一体何があったんな…甲子園打率10割がなくぞ
178名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:26:37 ID:FZF7UasD0
高校野球オタクは893好き多いの???
179名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:38:40 ID:5sNEzj9T0
一人が行ったり来たりしてるんだろ
180名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 02:28:33 ID:v85psR3+0
他高校野球スレでも多いようですw
181名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 10:15:01 ID:5sNEzj9T0
そんじゃ、あれか?
野球賭博絡みか?
182【今日の試合結果】:2007/06/04(月) 12:37:13 ID:zGcUQ2iBO
6月4日(月)

▽春季中国大会
〈決勝〉

◎県立浜山球場
広陵4―1浜田
広010000210 4
浜100000000 1
(広)野村、前田―小林
(浜)入江、小林慶、藤田―小林祐
※広陵22年ぶり6回目の優勝
183名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:39:35 ID:sXEsyrUY0
さすが名将中井
184名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:30:51 ID:5sNEzj9T0
名将というか迷将だろ
185名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 17:18:14 ID:Cgq7/MabO
展望を書いてくれ 説得力のあるように 頼む
186名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:40:09 ID:7DgJFuf7O
早大優勝おめでとうございます!応武さん!次は母校の崇徳の監督に早よ着任してもろうて崇徳を甲子園に導いて下さい!昔から代わらないあのかっこいぃ伝統の崇徳のユニホームを甲子園で見たい!
187名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:44:35 ID:AX1uUf7mO
広陵は秋に続いての中国大会優勝で名実ともに中国王者になったな。
しかし、夏の予選はまったく別物。
盈進には友滝、尾道商に樋口と全国レベルの投手が東部の古豪にいるのが今年は面白い。
広陵が敗れるとしたら友滝か樋口に抑えこまれて、ズルズルといってしまうパターンだろう。
チームとしての総合力は広陵がナンバーワンであることに変わりはないが、続くのは盈進とみる。
友滝に加えて田頭も成長しており、二枚看板を形成。
打線は強くはないが、それほど非力なわけでもなく、友滝を中心に昨年秋の中国大会経験者がそろい、そこそこは打てる。
逆に尾道商は樋口のワンマンという印象でチームとしてはそれほどには見えない。
案外、夏は打線が沈黙して、樋口を援護できずにあっさり敗退するような気もする。なんとか広陵と当たるまでは勝ち上がってもらいたい。
その他はやはり夏将軍・如水館が怖い。春は色んな選手を試していたが、ここへ来て右の大型サイドスローの平賀が出てきたのが大きい。
春に少し見たけどあれはかなりバッターからしたら打ちにくいだろうなあ。
タイプ的には数年前瀬戸内にいた河戸みたいなイメージで昨年の奥川よりもランクは上の変則派とみる。
秋からのエース石本も打たせてとる投球でゲームを作れる。
打線は去年の山根のような大砲はいないが、例年どおり各打者に力はあり、夏には去年と同レベルくらいの打線には仕上がるとみる。
さらに忘れてはならないのは潜在能力は県内随一の崇徳とすっかり強豪にのしあがった呉宮原だ。
これらを含めても夏は広陵が楽勝でいくとは思えないし、例年より高いレベルの争いを期待できる
188名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:58:37 ID:uwLJn7BT0
如水館は?尾道高校は?
189名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:21:11 ID:FFn5ml45O
県内にもいっぱい逸材がいるんだから、広陵は県外選手ばっか獲らないで
まずは県内の選手から獲れよ。
中田や吉川など毎年のように県内の逸材を流出してる。
もし今年のチームに友滝か樋口がいれば全国制覇も狙えたかも。
190名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:43:29 ID:O5CXy5XY0
樋口が148キロ出したってスポーツ報知にあったらしいけど、本当なのか?
191名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:49:39 ID:zGcUQ2iBO
まぁ夏は広陵と盈進がベスト8以降どこで当たるかだな!!出来れば決勝で一騎討ちが見たい!!
192名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:21:29 ID:hHurI27z0
樋口は球が速いだけで、広陵を抑え込めるような完成度はない
193名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:16:03 ID:MwK0kzZH0
過去のデータからみると、広陵が夏に出るためには、センバツに出ていることが必須条件。
センバツに出てない時は、昨年のように全国でも上位の戦力があると言われながら、
プレッシャーから自滅するのがパターン。今年はセンバツでベスト8になったことで、
過度のプレッシャーがかからず、夏に本来の力が出せると思うので、今年こそ本命は広陵。

 今年の広陵は県内随一の投手陣で、相手打線を3点以内に抑え、競り勝つのが勝ちパターン。
例年のような攻撃の破壊力はないものの、終盤までもつれるような接戦に自信を持っているので、
投手力がよくても打力がそれほどでもない盈進や尾道商には相性はよいと思う。

広陵が負けるとしたら、ここ数年の高陽東(05夏県)、関西(05秋中国)、崇徳(06夏県)そして帝京戦(07センバツ)のように
広陵投手陣が序盤に攻略された場合。序盤に3〜4点のリードを許すと焦りで打線も沈黙しがちになる。
ここ数年の夏の広島大会は、打撃力のあるチームが勝ち残っていることから考えると、やはり如水館や崇徳が対抗とみる。

3番手は広島商。三原監督の山陽のピークは来年以降と思うが、もし広陵と対戦するようなことがあれば、
如水館と広島商の関係のように因縁の対決になるような気がする。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 03:54:24 ID:xD1Ur6TXO
なるほど。
しかし、如水や崇徳が広陵の代わりに出たら、また例年通り1勝がやっとだろう。
逆に盈進や尾道商は最近出てないし、友滝や樋口が全国でどこまでやれるのか興味深い。もしかしたら甲子園では初戦敗退かもしれないが、如水あたりが出るより楽しみはある。
広陵は中国地方では無敗で夏の大会に入るということでもし夏も優勝ということになると甲子園でも間違いなく優勝候補だろう。
現に選抜では結果を出してるし、夏も全国制覇はなかなか難しいにしてもベスト8くらいには行ってくれそう。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:43:22 ID:kCb/Ph1mO
崇徳は大体毎年それなりの素材のエースと4番がいる大型チームだからな。
県内では勝ち切れないが、甲子園向きのチームではある。
如水館とは対照的。
196名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:10:10 ID:qub0gmYJO
県内を勝ち上がれないのに、
甲子園向きも不向きも糞もないだろ

あほか
197名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:20:40 ID:A56zqltYO
ワロス
198佐伯区なら:2007/06/05(火) 19:21:54 ID:QfYV/i5q0
甲子園はきびしいが楽々園なら行ける。藤垂園もあるでよ
199名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:40:01 ID:ulbIpfwB0
如水館だけはホント勘弁
200名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:51:09 ID:eXE8fAoI0
広島の選手の活躍が見たいんや。
福岡や大阪や岡山の選手の活躍なんか興味ないんや。
中井アホが。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:00:26 ID:kCb/Ph1mO
>>196
一見正しいことを言ってるように見えるが、県内を勝ち抜くのが上手くても
甲子園では全然通用しないタイプと、県内ではもたついても甲子園では善戦するタイプがある。
例えば小物ばかりの如水館なんて手の内を知り尽した県内の相手には強いが、
全国では全くと言って勝てない。
202名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:12:11 ID:WcnCKPwc0
如水館が甲子園で勝てないのは単に広島のレベルが低かったからじゃないの?
今年は広陵や盈進がいてレベル高そうだから多分無理だろうね
203名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:26:48 ID:WcnCKPwc0
↑如水館が甲子園行くのが無理ってことね
204名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:27:11 ID:E4RSP65O0
帝京にホームラン4本も打たれた如水の奥川に
完封された崇徳が甲子園向き?w
笑わしてくれるね
205名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:42:31 ID:kCb/Ph1mO
>>202
でも広陵や広商みたいな伝統校じゃなくても、山陽や高陽東、瀬戸内などは甲子園で
結果を出してるよ
206名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:46:47 ID:kCb/Ph1mO
如水館と同じように平成に入って台頭した学校を見ても、如水館以外の学校は
それなりに頑張ってる。
だから余計に如水館の情けなさが目立つ。

山陽は90年に初出場でベスト4まで行ってるし、
高陽東は96年春に初出場でベスト4、96年夏にはPL学園を倒してベスト8に
入ってる。
瀬戸内は00年に初出場で3回戦進出。2回戦では前年準優勝校の岡山理大付に
10−1のスコアで勝っている。

広陵の実績は言うまでもないし、落ち目と言われてる広商ですら02年春はベスト8
に入ってる。


如水館は夏5回も出場して、そのうち初戦突破は2回だけ。
そしてその2回とも2回戦では敗退している(7戦2勝5敗)。
そして如水館の勝った2勝の相手は、10年間で1〜2勝しかしてない岩手と秋田の学校。
いかに如水館が甲子園で勝てない学校か分かるね。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:46:58 ID:qub0gmYJO
>>201
土俵にも上がってこれない学校の話題だしたところで、
比較にもならんやろハゲ

せいぜい脳内甲子園でオナヌでもしとかんかい、チンカス
208名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:20:40 ID:kCb/Ph1mO
甲子園向き、不向きのチームがあるって話をしてるだけなのに、
何を熱くなってるんだろうねぇ三原の猿はw
209名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:34:09 ID:Xg34BixA0
夏は何が起こるかわからない。
それがトーナメントの怖さとおもしろさだね。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:54:35 ID:WcnCKPwc0
今年の夏は面白そうだよね
211名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:10:09 ID:wd2X0WDZ0
甲子園向きも県内向きもないんじゃない。
強い所が内容が良くても悪くても勝つ。
去年は如水館が強かったが今年はどこかな。
総合力の広陵。投手力の盈進・尾商。
打撃力の如水館・山陽。
伝統校の広商・県工あたりか。
212ウイポジャンキー:2007/06/06(水) 01:08:12 ID:HosDy/nP0
 広島商業は今年の夏の甲子園で大阪桐蔭と対戦させたい相手でつネ。
213名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:13:26 ID:uRT4EzldO
いや甲子園向きか不向きかはあるでしょ
やっぱ甲子園は140km/h前後の速球が投げられる本格派のピッチャーがいなきゃ勝てないよ
如水館みたいな技巧派ピッチャーをエースにするようなチームは甲子園では勝てない
技巧派って言っても打ちにくい癖がある訳でもないしな
214名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:24:35 ID:I619nDbL0
>>212
おいおい40対2だよ、それ!
215名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:26:34 ID:8Tjn0IfBO
その年その年、勝ったとこが結局強い訳で。

甲子園向きとか不向きとか、過去の甲子園戦績持ち出す事自体が、毎年選手が入れ替わる高校野球に当て嵌める上ではナンセンスですね。


今夏に限りは組み合わせにもよるが、
広陵・盈進に、如水館・呉宮原が絡む拮抗する展開を予想します。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:08:51 ID:uRT4EzldO
如水館は去年広島県大会を制したんだから間違いなく広島の王者でしょう。
だけど一番甲子園で勝ち抜けるポテンシャル力を持ったチームじゃないと思うよ。
あんなピッチャーが全国で通用する訳がないんだから。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:04:16 ID:8Tjn0IfBO
只のアンチ如水館ですか?
行間から汲み取れますが。

去年の話は去年しましょうよ。
218名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:08:05 ID:uRT4EzldO
如水館だけは勘弁してください
219名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:50:20 ID:5b8FaaqY0
迫田さんは駒苫に影響されて指導方法変えたんだろ?
これからは結構期待できるかも!
220名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:56:47 ID:73iW94IsO
迫田さん何か変わったんか?詳細キボンヌ
221名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:41:36 ID:0V8zvHcL0
何言ってんだか
如水館は、関東では広島で一番人気ある学校
如水館こそ広島の代表にふさわしい
次点は高陽東
222名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:19:32 ID:wNmOAshBO
大学日本代表候補に海田(賀茂)上本藤川(広陵)岩本(亜細亜)炭山(如水館)が選ばれちょりますな
223名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 16:54:31 ID:2dC2UO2OO
順当なら広陵

そして8には見知らぬ公立普通科が1校

基町とか美鈴とか
224名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:01:22 ID:NwXYzNSK0
本命:広陵
対抗:崇徳、山陽、広島商、高陽東、呉宮原、如水館、尾道商、盈進
穴:宮島工、国泰寺、賀茂、広島工、瀬戸内、国際学院、府中東、三次
大穴:井口、西条農、呉港、総合技術、尾道、近大福山、英数学館、庄原格致

こんな感じかな
225名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:32:54 ID:gTkvvMgiO
プラス海田,安佐北,修道,基町,美鈴。
226名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:00:21 ID:rfeq/new0
大竹は?
227名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:10:35 ID:5b8FaaqY0
広陵、盈進、如水館の3強だろ
それ以外は厳しい
228名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:34:07 ID:yxXaGwuwO
井口の左腕の佐藤はカスだろ
229名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:40:18 ID:KOgaW7ROO
とりあえず如水館だけはもう見たくねー
230名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:08:30 ID:M1uqBK480
>>224
対抗一番手は文句なしに盈進
で、崇徳如水尾商がその後に続き、
あとは対抗と呼べるか微妙
231名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:26:19 ID:gTkvvMgiO
大竹ってギャグ?佐藤は100`前後なのに去年の国際抑えたしよくわかんね−
232名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:53:07 ID:y8/s/uHw0
広陵は県大会を勝ち抜くのが下手だけど(特に夏)、甲子園ではちゃんと結果を出す
如水館は県大会を勝ち抜くのはうまいけど(特に夏)、甲子園では見るも無残な成績しか残せない
やはり甲子園では広陵のようなスケールの大きなチームのほうが期待できる
実際そういうデータになってるよね
233名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:37:21 ID:3/QSiYLP0
広陵も如水もイラネ。
公立なら広商、県工、私立なら
崇徳、山陽、瀬戸内のどこかにしようよ。
やっぱ市内中心部の高校のほうが馴染みがあるからな。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:42:59 ID:yxXaGwuwO
修道がそこそこ行きそうかな。。エースが変わったらしいぞ
235名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:46:17 ID:eDqnA9iB0
>>233
如水館意外いらねぇ〜よ、バ〜カw
236名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:49:09 ID:SVCAvsJC0
でも広陵は夏にでたのは最近では西村のいたときだけ。
その前は中井監督のときでしょう。
たいしたことないじゃん。選抜ではいいけどね。
それから今年の広陵は例年に比べてスケールはかなり小さいと
思うけどな。その分穴はないが。今年は野村が崩れたときがやばいと思う。
夏にはなぜか圧倒的な強さを感じないなぜでしょうか。
選抜も成田と北陽はそんなに強くなかったように思う。
如水と北陽が毎年練習試合するからものさしになるでしょう。
山陽は面白いかな三原監督夏には強いからな。
237名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:50:09 ID:zc8ehB6q0
広陵が結果を出してるのは選抜だけだろ
夏は17回も出場しといて優勝0
夏に結果を出してるのは広商だけ
238名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:01:54 ID:y8/s/uHw0
>>236
だから広陵は夏の予選が苦手と書いてるじゃん
それとスケール云々という話は例年のパターンを言っているのであって、今年の広陵のチームを表現したわけではない

>>237
広陵は夏は春より弱いけど、それでも出れば如水館よりは期待できると思うよ
239名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:13:31 ID:SVCAvsJC0
期待だけではだめだよ。予選に勝てないのに本大会はない。
広陵が夏に勝てない原因を探して克服しなきゃ。
如水館も本大会で勝てるようにならないとね。
希望だけではだめだと思う。
強い所はどんな状態でも勝つでしょう。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:15:17 ID:y8/s/uHw0
いいとか悪いとかを書いているのではなくて、甲子園ではどういうチームが勝ちあがりやすいかを書いているだけだよ
241名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:22:05 ID:SQGMpekl0
課題は打力だな。県内強力打線じゃ甲子園で上位に進めないよ、どの学校も。
242名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:29:28 ID:y8/s/uHw0
広陵が出るか、山陽、崇徳、瀬戸内あたりが大型チーム作ってくるか
それでも上位進出が精一杯かな
243名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:42:25 ID:gTkvvMgiO
全国の話に修道とかださんほうがええよ。話にあがるならショートとファーストぐらいだろ。誰がPやっても一緒。
244名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:02:19 ID:ZsLYvHTC0
ショートとファーストはいいの??
245ウイポジャンキー:2007/06/07(木) 00:50:14 ID:oZX90jdl0
>>237
 呉港は?。
246名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:36:29 ID:C7hjOZejO
とにかく如水館だけはもういいよ
高陽東とか瀬戸内、山陽なんかは出ればそれなりの結果を残すからまだいいが
247名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:38:49 ID:sNlJE4SO0
呉港は左腕のピッチャーがええみたいだけど良くてベスト8までの学校
248名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:51:33 ID:GPvXUmXX0
いや、夏は如水館が出ないと夏が来た、という気がしない。
もう夏の定番。
249名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:17:09 ID:oSKkXeEN0
山陽意外と評価高いけど、ついこないだノーヒットノーラン食らったばかりだぞ。
いくら成長の期待できる1年生中心とはいえ2ヶ月やそこらじゃ無理があるだろ。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:08:17 ID:nqWXnION0
山陽が出たら、また面白いことになるぞ!きっと。
ミラクル!
251名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:14:45 ID:fblX4HiHO
岩手の公立普通校に緒戦負けとか。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:35:32 ID:6NpMsZORO
来年は山陽なんかな?
253名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:39:15 ID:PfeDvvHD0
広陵はアッサリ負けそうな気がする
中井のカンピューター炸裂で
254名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:50:14 ID:gOp6ABYwO
中井の迷采配に打ち勝って、広陵は強くなる
255名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:27:29 ID:uUk1nR2O0
名将中井を悪く言ったら
信者が暴れるよ
256名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:17:05 ID:ljPzxFKF0
高陽東瀬戸内はたまたまでしょう。弱いところと当たっただけ。
帝京みたいなチームにあたたったら20点とられるよ。
山陽も始めてのときだけで一回戦岩手の公立だもん。
平成に入って本当に全国レベルは山陽と高陽東が初出場と
県工くらいじゃない。あとは弱いもん。
広陵のベスト8はくじ運がかなりある。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:20:35 ID:tFH1HiJ10
07/04/05 16:04
帝京戦は残念だったけど、1回戦2回戦は
危なげなく勝ったので夏もベスト8くらいは
行けるでしょう。

別の掲示板で見つけてきた
広陵ヲタの目には成田戦も北陽戦も
余裕で勝ったように見えたんだってw
258名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:28:36 ID:oSKkXeEN0
まあ山陽やメジャーは夏の甲子園の活躍が思い出せるもんな。
如水と広陵はまったく思い出せない。
西村のときもどこまでいったかすら記憶に無いし。
259名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:59:45 ID:PfeDvvHD0
広陵ヲタじゃないが
北陽戦は点差以上に余裕があったよ
260名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:01:50 ID:f5rvcqAbO
如水館なんか論外だろ
何の実績もない
261名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:26:51 ID:FnoCwG/g0
いえいえ
東筑紫学園戦の勝利は、高校野球ファンに強い印象を残しました
これぞ広商野球の再来、と
262名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:48:32 ID:42qcyIJd0
広陵ヲタでも如水ヲタでもないが
広陵の北陽戦は十回やったら八回は余裕で勝てるんじゃないかと思ったし、
如水の東筑紫学園戦の勝利も見事だと思った
ただそれより広陵は拙攻まみれの成田戦や惨敗した帝京戦、
如水も同じく惨敗した羽黒戦のほうが印象深い
263名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:57:24 ID:SLIRzj/y0
広陵の成田戦は悪い意味で伝説となった
264名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:45:03 ID:FnoCwG/g0
忘れてたが思い出したよ
お笑い走塁合戦の試合ね
265:2007/06/08(金) 08:57:52 ID:LHUFdhsZ0
しかし、唐川は本当、NO1投手だった。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:51:22 ID:PO1xXfy7O
>>261
そんなこと言ってるのは三原の猿だけ。
春夏合わせて6回出場して初戦突破は3回。
そしてその3回とも二回戦で敗退。
こんな内弁慶チームは(゚听)イラネ
267名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:03:30 ID:NT/JCNlE0
またお前か!w
同じ広島代表なんだから、そんな事言うなバカ!
268名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:05:57 ID:L40Af6sB0
山陽は期待すると案外しょぼい。
期待しないと結構やる。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:48:38 ID:GGrmWeVC0
山陽はやっぱり90年のが忘れられない!
何かやってくれそうな気が・・・
でもどっかではあの奇跡はあの夏限定だったんだろうなと
冷静にも思っている。


270名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:56:15 ID:PO1xXfy7O
山陽はユニフォーム戻してほしいな。広陵も。
271名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:44:50 ID:70GAXsqf0
>258
素人オツ
あの大会ベスト試合の一つ岩国戦を知らないとはな。
272名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:20:37 ID:L40Af6sB0
271
あの後半4イニングで10点取られたグダグダ試合がか?
273名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:05:37 ID:moAFgiGI0
あのセンターが落球した試合がか?w
274名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:19:49 ID:sCAot4iT0
中井が西村の変え時をミスった試合だな
TVで観ててもいつもの調子じゃないなって思った記憶が
275名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:52:41 ID:XUhOl6b10
下馬評では圧倒的に広陵有利だった試合だな
序盤は確かに広陵ペースで試合は運んでいたけどな
あそこまで西村が打たれるとは思わなかった
276名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:16:06 ID:IL33SsDWO
サイドハンドの北村を先発させたほうが良かったかもね。今更なにを言っても無意味だが
277名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:20:17 ID:DiQ0QLY80
あの大会は2chでも
東北VS平安の 好ゲームに広陵VS岩国が選ばれていた

優勝候補筆頭VSそれまで甲子園で勝ち星なし(その大会1回戦で初勝利)
っていうのが また良かったのではないかと。

上本のノースリーからのフェンス直撃3ベースは印象的だった
278名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:42:45 ID:YphgEDSp0
去年の如水館vs帝京の試合はなかなか接戦で面白い試合だったよ(7回までは...)
如水の1点目は見事なヒットエンドランだったし、あの時に柚木がサードまで行って
れば次の山根のセンターフライで2点目取れたのになぁ  7回に同点に追いつくま
ではなかなか良いゲームだったと思うよ
帝京の連続HRまででなんとか止めておけばまだ勝てる試合だったと思うんだけど,,,
その後がひどかったので印象が....
279名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:44:57 ID:0wjsoud/0
山陽は関西から15人県内シニアの有望選手30人
の1年で勝負するらしい
2年は全員3年も殆んど退部したみたい

某サイトに書いてあった
280名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:01:37 ID:e0x3oatXO
山陽の2、3年かわいそうだな…
281名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:04:13 ID:QJaz67cq0
なんか山陽応援する気なくなった
282名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:06:22 ID:PO1xXfy7O
あのノーコン吉川が先発勝利か。
やはり素材は本物だったんだ。
いかに広陵は育成が下手か分かるな。
野林も他の名門なら今頃凄いピッチャーになってるんじゃないか?
283名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:14:13 ID:QJaz67cq0
逆でしょ
広陵が将来性を重視して育成するから、卒業後も選手が活躍する
広陵が広商や高陽東みたいに選手の将来性を無視した指導をすれば、もっと甲子園に行ける回数は増えるだろうよ
まあ野林が成長していないのには同意するけど
284名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:35:10 ID:FQek7oXxO
山陽の近所の二年つい最近野球鞄もっとったけど?
285名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:46:38 ID:PO1xXfy7O
>>283
1年目の6月だぜ?
将来性もクソもないだろ
286名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:15:10 ID:9E8h3wpg0
>>285
まさかプロに入ってこの短期間のうちに吉川が成長したと思ってるのか?
素質だけで投げ勝ったとでも思ってるのか?
野球はそんな甘いもんじゃねーぞ

まぁ、広陵の育成が上手かどうかは知らんが
287名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:59:04 ID:QzLK8itNO
>>286
そうじゃなくて、一年目の六月に先発して勝利投手になるほど即戦力度が高いのに、
一年前は甲子園出場どころか、県大会レベルですら満足にストライクが入らないほど
制球難だったというその育成能力が疑問視されてるんでしょ。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 04:17:35 ID:RrQPpRxfO
プロでたった数ヶ月指導されただけで1軍でも通用するんだから
やっぱ高校時代の指導に多少疑問を持つな
289名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 05:08:03 ID:9E8h3wpg0

うーん、よく分からんなぁ
制球難って言うけど、そもそも吉川があそこまで完全に崩れたのってあんまり無かったような…
> 県大会レベルですら満足にストライクが入らないほど制球難… ってそれじゃベンチにも入れんだろ

プロのPでもノーコンの時はあるし
あの試合の事だけを言ってるんならそれは厳しすぎるよ

290名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 07:26:24 ID:25/LEQSlO
来年以降の崇徳も楽しみやなぁ!現早大監督の応武さんが崇徳に戻ってきたら私立やしかなり選手が集まるやろうなぁ!広陵の中井さんよりも名将としての名が高いし選手を育てるのは天下一品やしなぁ!崇徳の時代が来るな。
291名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 07:31:07 ID:VmVTxe0OO
吉川は全国の強豪相手に勝ちにいった練習試合ほとんど勝っている。
育成力というか広陵が県予選で勝てないのは甲子園行って当たり前という空気と,県外選手が多いから夏負けたら来た意味ないみたいな強い思いから来るあがり,OB,今年はないけど先輩後輩の上下関係とか。
今年自分達は弱いですみたいなん言わせてるのは中井監督もこらへんに気付いてるからじゃないかね。

292名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 07:36:29 ID:YEMIPsk40
進路は豪華
293名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 08:10:30 ID:W2UoZrqUO
またおまえらか

冷静に中立の立場で、実のあるレス出来ん広陵厨と、
>>290の汚れジジイは

来 る な
294名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 10:32:58 ID:d7Uc/rI60
広陵の中井監督は名将なんですか
295名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 11:43:02 ID:TyC2t3enO
迷将中井
296名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:56:06 ID:ltOiB2HE0
山陽もエグイまねするチームになったなぁ。
さすが元広陵の三原新二郎だけある。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:34:16 ID:QzLK8itNO
こんな統制された堅苦しい学校になられたら、山陽には魅力がないな。
監督が素人で、作戦も選手が考えて実行する自由野球が魅力だったのに。
298nanasi:2007/06/09(土) 19:02:05 ID:r/vosBBi0
中井は監督失格や。やはり広島NO1はメジャーの元監督o氏や。昭和の2年後超楽しみや。


299nanasi:2007/06/09(土) 19:05:51 ID:r/vosBBi0
監督失格は間違いでした。迷将でした。これからも頑張って下さい。名将に交代市内でね。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:59:03 ID:T4SeVEwO0
age
301名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:14:32 ID:KTAvguDm0
結局、如水館が出るんだろ
302名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:59:57 ID:ltOiB2HE0
山陽は大上に戻せよ。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:39:28 ID:VmVTxe0OO
山陽のやつら辞めてね−
304名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:56:18 ID:WBEnY0Ds0
三原新二郎の山陽もここまで本気モードでやるなら
目標は甲子園なんて言わずに全国制覇でよろしく。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:10:56 ID:GwK8wI9Q0
大上は山陽追い出されたんだから無理。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:55:25 ID:ycT/HTARO
広島夏の展望を誰か頼む

俺的には崇徳の復活を望むが雑で脆いから厳しいか
広陵、如水館が本命?
307名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:04:25 ID:uO9ZWd6UO
広陵かエイシンに出てもらいたい
山陽は来年以降に期待
内弁慶な某校だけは勘弁
308名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:06:04 ID:ZcUNPGKf0
ママぁ〜
甲子園で如水館が観たいよ〜
309本日の練習試合:2007/06/10(日) 09:00:23 ID:r39jWnJWO
広陵―日大三
広島商―宮島工
高陽東―呉昭和
※昨日
高陽東―姫野
如水館―香川西、相洋
広陵―飯塚
盈進―福工大城東
広島商―日大三
310名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:05:55 ID:nyacGlsI0
昨日の結果は?
311名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:52:15 ID:DBYG6O7E0
6月9日(土)
▽練習試合

広陵9―5飯塚(8回表終了時)
広20000304 9
飯0000050 5
(広)上本健、野林、森宗―小林
(本)(広)檪浦、土生、山下
312名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:54:15 ID:DBYG6O7E0
広島商2-3日大三
313名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:02:02 ID:sLb0AUrT0
6月9日(土)
▽練習試合

高陽東9―2姫野(7回コールド)
姫0001001 2
高200214× 9
314名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:33:45 ID:0I51fAdO0
>広島商2-3日大三

意外だな。3−10くらいになると思ってたが
315名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:42:01 ID:n/KBnd8xO
広島商5-7日大三
316名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:45:08 ID:vmyWKvNp0
白弱肩
317名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:55:17 ID:JWGFXYg/0
森宗打たれたのか
広陵は野村以外のPが安定せんなぁ
このままじゃ夏は普通に負けるぞ
318【今日の試合結果】:2007/06/10(日) 13:17:54 ID:r39jWnJWO
6月10日(日)
▽練習試合

広陵10―2日大三
広400011130 10
日020000000 2
(広)森宗、上本健、内土井―小林、岡田和、石畑
(本)(広)山下2、内土井

〈スタメン〉
G檪 浦 E上本崇 D土 生
F山 下 H前 田 B福 田
C 林 A小 林 @森 宗
319名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:22:32 ID:r39jWnJWO
〈第2試合〉
広陵9―1日大三
日000000100 1
広21001401× 9
(広)前田、野林、野村―小林、石畑

〈スタメン〉
G檪 浦 E上本崇 D土 生
F山 下 H内土井 B福 田
@前 田 C 林 A小 林
320名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:49:10 ID:b/zoM1Wc0
>>317
どこに負けるんだよw
321名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:03:23 ID:NJ5vw6t40
如水館
322名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:26:02 ID:O+oNQkXW0
友滝ってそんな良いPなの?
盈進の練習試合の結果とか知りたい
323名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:37:24 ID:l49ESeb10
県下ナンバー1投手だろう
野村が一番だって言う人もいるだろうけど
個人的には友滝が一番だと思う
324名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:12:20 ID:vSlCN3JQ0
新聞にメンバー載ったたら教えてちょー
325名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:32:40 ID:TZlmYJYI0
これからは
山陽ジャガーズ部隊軍団と広陵外人部隊軍団の
2強の時代が来るのでしょうか。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:14:23 ID:kH3K/Sf5O
野村はストレートにキレがないからイマイチだな。
友滝>野村だろう。
スライダーが素晴らしいからストレートで三振取れるようになれば、
もう1クラス上のピッチャーになれるんだがな。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:22:34 ID:szWj/fL40
投手の完成度からいえば友滝>野村だろう。
チーム力は広陵>盈進だろう。
打力は如水館>広陵だろう。
対戦相手のときにどんな試合になるかできまるんじゃない。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:38:58 ID:vDLfZVd6O
抽選会は23日?30日?
329名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:00:16 ID:rkaqCFz4O
6月30日抽選、7月13日開幕
いよいよだなー
330名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:12:49 ID:ldlsKoZxO
如水がここへきて打線がかなり仕上がってるね。
倉敷の宮本、広陵が苦しんだ浜田の入江を滅多打ちにしたらしい。去年の山根のような怪物はいないが、去年と同等以上の打線に仕上がりそう。
それに投手の平賀は長身でかなり厄介な変則派。去年の奥川よりランクは上の投手とみえる。
春の時点で2強は広陵と盈進と見ていたけど、夏には如水館も加わってきて3強になりそうだな。
ただ、今年は盈進、尾道商ら久々に東部の古豪にチャンスがありそうなだけに、盈進に勝たせてやりたいなあ。友滝は間違いなく全国でも勝てる投手だよ。
331名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:22:48 ID:/TeZr+bZO
7月2日(日)
盈進VS岡山理大付(盈進グランド)

332名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 09:49:46 ID:pIy8R92VO
6月16日(土)
▽招待試合(中京大中京G)
広陵、中京大中京、関西(変則W)
333名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:29:28 ID:iHv9QXhP0
6月16日(土)
如水館vsPL学園(W)
334名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:37:24 ID:/ttiBS5o0
ジャガーズにいるのが有望な選手ばかりとは限らないわけだが・・・
335名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:44:20 ID:rmwHxKSL0
たしかに。
ジャガーズだけにしかパイプのない山陽と違って、
広陵は九州から大阪までの西日本中から有望中学生をスカウトしてこれる。
山陽が広陵に挑むなんてのは片腹痛いな。
今後も広陵が広島の高校野球の中心だよ。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:41:56 ID:XFRaxx8/0
>>335
この夏甲子園で結果を残せれば有望な選手がまだまだ集まってきそうだな。
広陵には広島県全体を引張って欲しいな。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:37:45 ID:FgzIBZpaO
広陵も山陽も頑張ってくれりゃええことよ。
全国で良い結果を残すためには県内にも切磋琢磨出来る相手がいなきゃな。
1強じゃなかなか難しい。
まぁ理想を言えば広商や崇徳にも頑張ってほしいし、たまには県工の意地も見たい。
338名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:54:56 ID:rmwHxKSL0
あほか。
広商や山陽が甲子園でいまさら勝ち進めると思ってんのか。
広島代表は黙って広陵にしとけばいいんじゃ。
広陵は西日本中のエリートの集まった名門校。
広陵が広島のすべてや。
339名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:01:11 ID:HqqRDwGQ0
高陽東の応援が観たい
しょぼい応援の高校は出てこなくていいよ
340名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:30:29 ID:Zo5RTaaH0
気持ち悪い広陵ヲタは広陵スレがあるんだから
そっちでやってくれ!
ここは広島全体のスレ
341名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:37:47 ID:W2eCnwKL0
>>339
広島の学校の応援が全てメジャー東になれば満足か
粘着メジャー応援厨
342名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:44:26 ID:42u4rFf50
くだらん煽りばっかだな
やるならもっとおもろくやれよ
343名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:00:11 ID:hcrUTGp50
>>340
広陵ヲタじゃなしにアンチの工作だろ
そんなことも分からんのか
344名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:14:11 ID:ZI+t7K4C0
>>343
広陵ヲタが自ら外人スカウトのことを語りだすわけないもんな。
そこだけは絶対にスルーするからな。

でもこんな罵り合いの流れは嫌いじゃないぞww
345名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:09:34 ID:9YgUeUZS0
>>330
如水をえらくヒイキにしとるが、広陵、盈進の中には割って入れんじゃろ?
春の県大は公立の進学校に負けたのに。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:45:10 ID:fLy6p71lO
誰か昔あった独断と偏見によって構成されている広島高校野球ランキング作ってくれ。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:39:46 ID:dX7Gj6rT0
宮原戦はほとんど控え選手で戦ってたけどな(キャプテンの矢野もベンチ
スタート)
348名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:57:05 ID:gezxNhQtO
つーか如水館はもうええよ・・・
349名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 07:40:25 ID:iV2W8Iok0
「控え選手使ったから負けた」ってのはナシでしょ?決勝で広陵とやりたく
なかったん?敵前逃亡?中国大会にも行きたくなかったん?
350名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:55:00 ID:i6Yyy42N0
てか春季大会なんてどうだっていいんじゃない?
春季に勝って夏にも勝ったのは広商と西農だけなんだから
いかにあてにならないか分かる。
351【過去広島市民球場での開幕試合】:2007/06/14(木) 09:35:00 ID:Z043PNGsO
▽2006年
広対五日市
▽2005年
祇園北対観音
▽2004年
賀茂対舟入
▽2003年
如水館対山陽
▽2002年
基町対廿日市西
▽2001年
国際学院対美鈴が丘
352【過去シード校戦績】※2回戦は初戦敗退:2007/06/14(木) 09:49:29 ID:Z043PNGsO
▽2004年
@広島商(優勝)、広島工(2回戦)
A高陽東(2回戦)、盈進(3回戦)
B国際学院(2回戦)、戸手(4回戦)、府中東(2回戦)、基町(3回戦)
※この年が一番最悪なシード校だった
353名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:50:57 ID:Z043PNGsO
▽2005年
@広陵(ベスト4)、国泰寺(2回戦)
A高陽東(優勝)、広島工(ベスト4)
B広島商(4回戦)、瀬戸内(ベスト8)、西条農(2回戦)、賀茂(ベスト8)
354名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:56:13 ID:Z043PNGsO
▽2006年
@呉宮原(ベスト8)、高陽東(2回戦)
A広陵(ベスト4)、賀茂(4回戦)
B瀬戸内(4回戦)、工大高(3回戦)、崇徳(準優勝)、広島工(3回戦)
☆優勝:如水館(ノーシード)
355名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:57:44 ID:Z043PNGsO
▽2007年
@広陵、呉宮原
A尾道商、如水館
B盈進、賀茂、府中東、崇徳
※主なノーシード:広島商、山陽、総合技術、瀬戸内、高陽東、広島工etc
356【今広島大会注目選手】:2007/06/14(木) 10:05:02 ID:Z043PNGsO
〈投手〉
野村B(広陵)
野林A(広陵)
友滝B(盈進)
田頭B(盈進)
丸山B(崇徳)
樋口B(尾道商)
山本隆A(呉宮原)
平賀B(如水館)
久保B(賀茂)
片山B(賀茂)
手島A(広島工)
藤本B(山陽)

〈捕手〉
小林B(広陵)
駿河@(山陽)
上垣B(賀茂)
宮下B(呉宮原)
木坂B(盈進)
357名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:41:40 ID:be+qMusW0
Z043PNGsOキモイ
358名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:09:42 ID:Z043PNGsO
>>357
359名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:18:52 ID:YvXmH1aB0
結局、今年も如水館

それが野球の女神の結論
360名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:54:36 ID:ndUuX6In0
打者の注目選手は?
361名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:14:33 ID:mPoOrtJN0
崇徳の井上じゃね?
362名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:17:17 ID:GahCNM9u0
>>358
キモイ死
363名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:51:02 ID:hKXMN3XUO
内,外野の注目選手は?
364名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:53:09 ID:18GtwpU30
>356

投手に如水館の石本も入れてあげて
練習試合だけど18イニング無失点らしい
素質としては平賀より上
365名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:56:07 ID:A5TMXtKf0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 如水!如水!
 ⊂彡
366名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:38:24 ID:I6GJkbYx0
>>356
総合技術のキャッチャー水野
367名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:20:29 ID:FF45Xb750
いつの間にか如水のスレになってるね。
368ウイポジャンキー:2007/06/15(金) 14:47:02 ID:Ap0Vctz40
 きょうの朝日新聞に鯉城(現国泰寺)のOBの特集が載っていますたけど、
そこって大阪桐蔭の中田翔投手が生まれ育ったところでつネ。
369名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:11:58 ID:7dxH6yL/0
中田は確かに国泰寺中の卒業だが、出身は広島鯉城リトルシニアリーグじゃ
370名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:40:26 ID:r0MchB8w0
逆立ちしても国泰寺高校にゃ入れんだろがw

371名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:25:44 ID:QvZdoDsm0
「お茶の水」と掛けて
 今年の夏の高校野球・広島代表、と解く


その、こころは
「如水だい(女子大)」
372名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:35:35 ID:d0gvfdHbO
中田って最初一般入試で大柿行こうとしとったってガセ?
373名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:04:13 ID:ep+rW9gJ0
なぜ広陵に選手が集まるのか?
それは進路が豪華だからだ
関関同立および明治 早稲田に進学する選手が多いから
山陽にはそのようなルートはない
374(坂^ω^出) ◆ZXfUS5roMQ :2007/06/15(金) 20:16:31 ID:k4iRUZmmO
今年の広島県では、広島商業はどれくらい強いんですか?
375名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:17:19 ID:UGcs+zKm0
なんでいきなりここで山陽が出てくるんだ?
最近よく出てくるバカアンチ山陽か?
いま、このスレの流れは如水、中田ネタなんだよ。空気嫁。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:35:42 ID:GEHlCMW90
>>374
6〜8番手ぐらい
377名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:05:33 ID:kpriJSf00
今年の広商は春からの成長具合にもよるが
ベスト8に行ければいい方じゃないか?
練習試合で尾道高レベルにボコスカ打たれてたし。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:30:41 ID:4Q3iUVwR0
今年の広商は秋春のトーナメントに出れる公立校あたりにも負けそう
379名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:31:11 ID:BiCJ51Zq0
>375
勝手に仕切るな

甲子園で勝てず、広島県の勝率を下げ続ける序酔漢だけは勘弁してください
380名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:44:27 ID:ep+rW9gJ0
空気は読まない
381名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:49:51 ID:4l6KoDCO0
今年の如水館も甲子園ではまったく勝てる要素がないな
県内でも5,6番手の評価だろう
でもこういうときに限って勝ち上がるんだよなあ
382名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:05:57 ID:zNGPrvSyO
尾道はなかなかの選手が揃ってる
383名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:31:02 ID:kpriJSf00
もう広陵と如水館ネタはいいよ!
もっと他にネタはないのか?
384名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:42:26 ID:pLCrGcen0
どこでも最後には一番強い所が残る。
385(坂^ω^出) ◆ZXfUS5roMQ :2007/06/15(金) 22:44:54 ID:k4iRUZmmO
>>376-378
サンクスです(^-^)/
386名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:12:04 ID:DFJPfuw40
意外と本郷技術が優勝かも。
387名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:25:41 ID:ql11jv5DO
>>386
馬鹿たれか? 総合技術じゃいドアホ
388名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:52:11 ID:DFJPfuw40
>>387
そうなの?ごめん、マジで知らんかった。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:42:27 ID:9I5xtl00O
広島県には裸高て名前の高校があるって本当?
390名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:21:43 ID:bsaT5+/NO
意外と優勝は広大付属かも。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:27:37 ID:bCAQe1EhO
如水館5ー7PL
今年のPLにホームで負けてるようじゃ無理
392名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:50:04 ID:kxjB+U610
広陵高校 今日長野県に来て練習試合してるぞ!!
393名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:20:43 ID:SGl5tIWB0
結果教えてちょ
394名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:41:46 ID:Jvk94TwSO
今年のPLから五点取るとはな
395名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:43:54 ID:bCAQe1EhO
今年のPLから7点取られるとはな
396名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:58:35 ID:3Y6nTqY70
夏の大会まで一ヶ月きったんだ
397名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:00:36 ID:tAQUW9hZ0
夏の大会まで一ヶ月きったとはな
398名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:01:59 ID:h7T2PgVv0
如水!如水!
  ∩
   彡
 ⊂彡


399名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:44:21 ID:D6TCVrl60
PLは大阪でも春の府大会上位でしょう。
400名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:38:05 ID:w/UDqhv4O
準優勝したけど、たまたまや。打線が悪すぎるみたいで毎試合打順入れ換えてメンバーもコロコロ変わってるみたい。例年以上の貧打線。夏のメンバー決めかねてるんやろね。ピッチャーも2年に頼ってるみたい。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:00:59 ID:zatnXfLjO
とにかく如水館だけはホント勘弁して下さい…
402名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:10:35 ID:ZeUGFh+50
とにかく広陵は勘弁してください
403名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:22:42 ID:Uw3XPH0z0
中京大中京4−2広陵
404名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:38:06 ID:SGl5tIWB0
こりゃ今年は如水かな
405名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:46:01 ID:EU9nzsbc0
広陵の県外人の活躍見てもうれしくもなんともない。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:48:12 ID:hI2n+3+/0
広陵って実は貧打だよね
407名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:33:51 ID:g/1QcWWEO
>>406
お前は貧乳
408名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:49:27 ID:9qlwZUm00
貧打を名将の采配で勝利に導く
409名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:53:11 ID:U0i21FpKO
広陵は外人部隊だけど三原の田舎くさいダサダサ高校よりはマシじゃの。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:38:42 ID:hI2n+3+/0
今年の広陵は外人そんな多くないんじゃねーの?
411名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:48:17 ID:zbQrXedq0
実際毎年多くないよ
412名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:51:37 ID:SZH9LAqOO
英数って去年の夏はパンフにおらんかったのに春の県大会から入ってきた高2,3年おらん?これって編入?
413名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:54:34 ID:S162AXiz0
進路豪華ランキング
1 広陵
2 広島商業
3 崇徳
4 如水館
5 高揚東
6 瀬戸内
7 近大福山
8 山陽
9 広島国際学院
414名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:48:27 ID:SZH9LAqOO
このランキングじたい高校野球好きな素人だろ。しかも高揚東ってどこの学校?
415名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:30:09 ID:jNw0pzlP0
>>411
ほとんどの高校は外人ゼロです。
その比較からしたら十分多いです。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:55:00 ID:cAanVARnO
広陵が外人多くないとかゆってるけど、他校では外人をみること自体珍しいよね
417名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:19:34 ID:hI2n+3+/0
分かったから巣に帰れ
418ウイポジャンキー:2007/06/17(日) 21:54:12 ID:18AmChVy0
 早稲田応武監督ばんじゃーい。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:10:18 ID:U0i21FpKO
応武監督!早大日本一おめでとうございます!次は高校の母校、崇徳を日本一に育て上げて下さい!広島の高校野球のレベルアップの為にも宜しくお願いします!
420名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:24:40 ID:Ij0Sydok0
裏金ばんじゃーい。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:47:58 ID:BzkG29w60
広陵ヲタ
422名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:34:05 ID:Ma8MTwMU0
>>440
今年の如水が優勝という根拠がわからん。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:45:10 ID:jZf/btDu0
>>413
高校卒業後の進路が豪華って事? わが母校がしれっと入ってて場違いな感じなんだが
424名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:58:23 ID:gfMywABlO
夏に浮上、女吸姦の赤潮打線は平成の広島名物。
甲子園の鳴尾浜では駆除されるが。
425【速報】:2007/06/18(月) 08:29:13 ID:JoBB3AVYO
広島本日、高校野球夏の展望号・週刊ベースボール増刊号発売!!みんな買うべし!!
426名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 09:30:15 ID:tNXVvmtG0
夏の大会には広陵が出ようが盈進が出ようが如水館
が出ようが通用しなからどうでもいい
427名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 09:43:12 ID:QCVpp9Kk0
名将中井監督
428名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:13:53 ID:H/CtIw0jO
今年の広陵は派手さはないが試合運びが上手いな。
しかし個人的には今夏は盈進に出てもらいたい。
崇徳も大型チームだけに勢いや自信が備われば結構やりそう。
山陽も楽しみなチームだが、まだチームが若いし改革中なので来年以降に期待したい。
まぁとにかく如水館だけは勘弁してほしいよな。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:46:54 ID:tNXVvmtG0
どこが出ても無理だってw
そろそろ夢を見るのやめたら?w
430名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:56:15 ID:tNXVvmtG0
県外のスレでの評価
広陵:広陵vs成田 お笑い譲り合い野球
   広陵vs帝京 帝京が子供扱い

如水館:内弁慶 ヘボ投手

盈進:どこ?何県のチーム?
431名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:03:07 ID:H/CtIw0jO
>>429
夢は見てもいいだろ。
あの三原のダサいユニフォームはもう見たくないがw
432名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:14:58 ID:DCawiSyD0
春の広陵
夏の如水舘
433名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:59:54 ID:AZyBvpko0
春の広陵
夏の如水館
困った時の古豪・広商
434名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:54:54 ID:gfMywABlO
06夏・女吸姦2ー10締強
07春・香料1ー7貞凶

そして07夏・・・
影唇0ー3底胸

友滝が初回の失点後は粘投も、高島が涙の初完投を完封で飾る。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:00:45 ID:0pXWyQ3S0
神奈川で一番有名な広島代表は如水館
応援部が手本にしてるのは高陽東
KORYOは拓大紅陵であり広陵は知らん、堀江はホリエモンでなく由衣
436名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:08:42 ID:osTBpGLt0
影唇0−5底胸

友滝が底胸お得意の先制パンチを食らい
初回に3点 2回に2点を奪われる。
底胸投手陣なら5点もあれば十分と判断され
香料戦同様バント練習に使われる。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:57:37 ID:Gv0DB4ODO
普通に広島は全国的に見ても弱いほうじゃないだろ。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:08:50 ID:H/CtIw0jO
でも如水館の弱さだけはガチ
439名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:43:04 ID:gfMywABlO
対戦決定時にお互いの選手全員が雄叫び上げてガッツポーズ。主将同士の抱負・握手の際にガン飛ばし合うカードw

女吸姦vs献犠負症
440名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:55:14 ID:5ATxOdlo0
広陵は夏はどこか信用出来ないよ
それでも甲子園出るようなら、今年は甲子園でも結構いくと予想
441名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:15:26 ID:sE1pm+G00
名将中井監督に任せろ
442名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:18:10 ID:0pXWyQ3S0
どうでもいいが、県岐阜商はいろいろ当て字されてるな
2ちゃんではかなり悲惨な扱いだと思う
443名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:19:38 ID:XnYHhBLQ0
対戦決定時にお互いの選手全員が雄叫び上げてガッツポーズ。

広島の高校vs佐賀の高校
444ウイポジャンキー:2007/06/18(月) 18:24:51 ID:mB28+nnf0
>>419
 この監督の高校時代のことを知りたければ、BBMの「甲子園優勝物語」をぜひご一読あれ。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:08:33 ID:HECKOjWO0
688 名無しさん@実況は実況板で New! 2007/06/18(月) 21:01:27 ID:qspXw6w30
帝京の打線がどれだけ恐いかは広島の人に聞いたらいいよ。
昨夏今春と5本くらいHR打たれてるし。
しかも今はもっと打つからね。
広島の人は謙虚で賢いからあれから帝京に一目置くようになった。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 05:25:21 ID:9fuU2IV60
広島商業はおっさんに大人気
広陵は普通に強いから期待
序水干は県大会だけ強いから普通にうっとおしい
効用東は初出場のインパクトのおかげで一部に大人気
447名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:21:54 ID:6HbbW7sl0
広陵厨
448名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:31:27 ID:OzNI6JbDO
総督の井上みたいなバッター甲子園で見たい
449名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:34:47 ID:XuPCcHgd0
岡部・井上・中島の中軸は、破壊力という点では広陵よりも上だと思う。
450名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:06:02 ID:mlcQ1IVe0
>>449
どこのな?
451名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:38:12 ID:5lHyH5kkO
崇徳は毎年大型チームを作ってくるな。
こういうチームこそ全国相手なら楽しみなんだが。
井上や丸山は今後が楽しみだ。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:30:01 ID:/Gon3OwI0
山陽の三原を甘く見ないほうがいい
453名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:32:10 ID:/LmBG1Xm0
高陽東が人気なのは応援がカッコ良いから
ていうか、縦じまユニフォームやKHマークも含め
スクールアイデンティティがはっきりしてるから
公立なのにおしゃれでかっこいい

そういえば、山陽のグレーのユニもかっこよかったな
454名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:44:39 ID:0YpKHoTpO
近代のブルーのユニが一番格好良かった
455名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:58:16 ID:x2eM36tr0
メジャーのユニフォームは確かに格好いい。
初めて見たときはいい意味で衝撃だった。
456名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:14:03 ID:aWXDRInL0
高陽東は春や秋の県大会の試合でも生徒がたくさん応援にくるね。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:15:38 ID:osNhW+Uo0
山陽のグレーのユニ好きだった。
90年の山陽は忘れられない。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:20:57 ID:f62AvRs30
新しい山陽のユニは普通になったからな。
胸の漢字ロゴは崩し過ぎてなんて書いてあるのか分かりづらいし。
個性的なのがどんどんなくなってきてるよな、あの高校。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:54:45 ID:5lHyH5kkO
山陽は絶対ユニフォーム変えるべきじゃなかったよなぁ・・・
ユニフォーム変えて興味なくなっちゃった。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:14:45 ID:TjUCrMrj0
何言ってんの、山陽は甲子園に出るもっと前の昭和61年のユニの方がもっとカッコ良かったんじゃい!
グレーの地色で胸には角ばった書体で「SANYO」、しかもそのロゴが白!
こんなユニ、全国探したって絶対ありゃしない。
この時のユニに比べたらここ最近の黄色が入ったユニなんか大したことないわい!
461名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:19:56 ID:xLbR7Yvm0
>>460
ワンテンポ時代から遅れてる
球場へ足を運ぶべし
462名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:28:52 ID:+tG2PcaI0
甲子園に出る前の年のチームが秋の中国大会に出た時のグレーのユニに
HIROSHIMA SANYOと2段で描かれてたタイプもかっこよかった!
HIROSHIMAが左胸側に小さめになってて全胸にSANYOってヤツ。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:47:37 ID:BV1DmRCLO
山陽の話題が続いてるから、ひとネタ置いとく。



監督の名刺は二種類あった。

ひとつは普通バージョン。
もうひとつは裏に●座番号付きバージョン。


これ豆知識なっ

あ、新二郎じゃないぞ。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 03:07:38 ID:Zs43dhUsO
山陽の前ユニフォームは、第一期山本浩二監督時代のカープユニフォームの色違いなんだよね。
あの左胸に大きな“C”って文字が描いてあったヤツ。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 06:16:52 ID:aLr6noT5O
山陽グレーユニフォームて岩手の高校にボコられたイメージが強いな!!
466名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:19:05 ID:gvoLFPdj0
公立の普通校な
あれが広島県弱体化のきっかけのような気がする
467名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:35:20 ID:Il3WK7/TO
デイリーに選手紹介のっとるべ
468名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:04:20 ID:jcXeZwUC0
初出場の山陽は、すごくある意味個性があった。
山陽らしいというか・・・
それぐらいじゃないと奇跡は起こせんぞ。
469名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:27:10 ID:HIz7lqSOO
>>466
あとは崇徳と広商が決勝でとりこぼしすぎたな。
470名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:20:29 ID:968q4Iw3O
崇徳と広島商にはもう少し頑張ってほしい!昔から変わらない伝統のユニホームを甲子園で見たい!崇徳の黄色と黒のストッキングはカッコイイな!
471名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:52:41 ID:Q8BihMAS0
盈進と尾道商と広島工がいい。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:04:57 ID:HIz7lqSOO
県工は広田監督の指導方針がちょっと古いような気がするな。
宮工と同じやり方で選手を鍛えてもねぇ。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:15:44 ID:FMFefQ8qO
デイリースポーツの選手一覧を見ると広陵の野林は登録メンバーから外れているね。
投手は野村、森宗、内土井、上本健、前田で行くみたいだ
474名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:43:27 ID:jpSk4L1xO
野林は伸び悩んでる印象を受けるな。
去年の神宮でのピッチングを見て、今頃は野村からエースナンバーを奪ってるんじゃ
ないかという期待をさせられたんだがなぁ。

ところで今日の日ハムvsカープは、去年の広陵エースょ吉川が先発するのかな?
対してカープは去年のPLエースの前田が先発という話もあるみたいだが。
高校野球ファンとしては注目だな。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:14:51 ID:eQw8nwCQ0
>>474
そうなると面白いけど、マエケンが1軍登録されてないよ・・・
476名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:39:13 ID:oXI+d3iZ0
>>467情報ありがとん。デイリー買ってきた。

他紙はまだ載ってない?スポーツ紙・一般紙は
477名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:05:46 ID:yHhPXcpF0
野林怪我でもしたのか?
478名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:58:32 ID:TxHcvO9h0
吉川凱旋登板だな
なんで獲らなかったんだろうなカープは
479名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:33:20 ID:RZ6xeQ190
今年の県大会の大穴はどこになりそうなん?
480名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:12:31 ID:kSn4cwgG0
>>478
凱旋つっても広島人じゃないし
481名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:14:12 ID:bIPhD9+p0
吉川大したピッチャーには見えんけど

それにしてもノーコンすぎる
482名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:18:19 ID:Z0OcN05QO
大穴は修道、安佐北、市工
483名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:57:42 ID:KMR7O2xq0
吉川あいかわらずノーコンだったな
チキンじゃなかったが
484名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:00:38 ID:jpSk4L1xO
今日の吉川は調子悪かったな。
まぁカープ相手だから無失点に抑えたけどw
485名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:07:02 ID:ioltQ2rU0
この時期に一軍で投げているだけで十分すごいよ
スタミナ不足と制球が改善されれば勝てる投手になると思う。左腕だし
486名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:34:06 ID:Il3WK7/TO
観音とか打てたらかなりの大穴だと思うよ。修道,市工,安佐北,どれも打のチームだから夏は打ち合いに持っていったらおもろいね。
487名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:42:32 ID:EdZL6NbQ0
安佐北は監督がトリックプレー大好きでチャンス自ら潰すからダメ
488名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:47:54 ID:4PzMzC0Z0
>>480
だよな。
だから外人はいらないんだよ。
489名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:14:16 ID:8pl+XPnMO
安佐北は体がごついのがたくさんいるな。修道はかなりの能力を持っているやつらがたくさんいて切れ目がないな。市工はよくしらないがいいらしいな
490名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:18:13 ID:HLcs8aRL0
おまいら詳しいなw
491名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:42:46 ID:n1gJwVQVO
あんたが高校野球から遠ざかっていて球児と無縁で結果やここでの情報しかないから。オッサン乙
492名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 06:39:25 ID:NAkDnwQ+O
吉川よりマエケンが上
493名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 08:10:42 ID:AP7CgSuQ0
市工は近年ベスト8までよくいってるからなー
さりげなく実力ついてきてるんだよなぁ
494名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:04:59 ID:ogGImC7wO
>>492
素材自体はそうかもしれんが、カープに入団した時点で終わりだろw
あの球団に高卒ピッチャーを育てる力はない。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:54:03 ID:HMt2tqx+0
市工は昔から中の上ってランクだった
それは今も変わってない
496名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:39:45 ID:d0P4CVPz0
>>492
同感
497名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:14:18 ID:vcuFs1bU0
今日のデイリーに山陽の選手紹介乗ってた
竹本戸田駿河の1年トリオが凄いみたいだ
498名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:40:47 ID:E64wYKYX0
吉川も前田もストレートとカーブのコンビネーションが主体で似たような投手
上背は前田のほうがあるけど、左投げという利点を考えると素材は五分五分だと思う
それでも吉川は一年目からそこそこ抑えてしまうのは、センスの差なのか指導力の差なのか・・・
499名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:25:31 ID:ogGImC7wO
吉年・長谷川・遠藤・河内・苫米地・横松・大竹・大島・佐藤etc.モノになった
高卒ピッチャーなんていないからな。
あれだけの球を投げる大竹ですらダメなところを見ると、前田も厳しいだろう。
カープは高卒ピッチャーの墓場。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:33:11 ID:nzkspuvE0
スレ違いだし
遠藤は高卒じゃないし
501名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:34:46 ID:c02I97qy0
>>497
たしか山陽の特待生は2人だったはず。
さて、特待にしてもらえなかったのは誰だ。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:53:28 ID:AP7CgSuQ0
>>495
中の上?
ベスト8はじめてはいったのがつい最近のチームだぞ。
どう考えても中の下かそれ以下だったよ。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:22:22 ID:6W1tmaiI0
>>502
過去には何度も優勝候補の高校を食ったりしてて、プロ注目の選手もいたことがあった
確かにベスト8に入ったのは最近になって初めてのことだが、
賀茂北や安佐北のような万年初戦負けの高校じゃないだろ
504名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:54:59 ID:dRx82fVS0
>>503
何度も優勝候補を食ったというのはドコとドコとドコ?
 
プロの注目の選手て誰?
505名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:04:31 ID:MfD475Fk0
山陽の注目1年生駿河は180cm113k。太りすぎだね
506名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:32:47 ID:Meky7AnW0
デブはプロでは通用しないが、高校野球限定では活躍できる。
「元祖ドカベン」浪商の香川とか犯罪者になった「九州のバース」福岡第一の山之内とか。
他にもプロには行ってないが「瀬戸内のドカベン」岡山理大付の森田とか。
てかデブはなぜかニックネームが付くんだな。
ああ、ちょいデブで「山陽のガルベス」てのもいたし。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 07:49:00 ID:9usgX2Uf0
>>504
県工、瀬戸内、西条農・・・

いろいろ勝ってるぞ
508名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:00:41 ID:7CmXBTW50
>>507
県工、瀬戸内、西条農は優勝候補と言われる強いチームの時だったの
何年かわかれば教えてください。
プロ注目の選手は誰なんですか。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:17:10 ID:lOMte5WhO
広島市工と言えば、

何年か前の夏県予選敗退当日夜に、
部員が平和公園で引退打ち上げ飲酒喫煙パーティーやって、
警告受けてたな。

当時監督の岩本も美鈴ケ丘に飛ばされたが、
そのまま残って指導続けてたら、
最近の市工より結果残してるかもな。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:56:58 ID:9usgX2Uf0
>>508
90年代前半。正確な年度はぐぐってくれ。そのころは県工とか西農とか全盛期だったし
プロ注目の選手は名前は忘れたが、二世だか三世の選手がいたときはテレビで特集が組まれてたほどだし
それもぐぐってくれ
511名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:18:40 ID:PK18/2tp0
市工が西農を破ったという記憶はないが、
市工が県工を破ったのは覚えている。下馬評ではもちろん県工有利だったのに、
投手戦で一点差を制してたはず。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:31:31 ID:2v8j/9E40
予選リーグとか廿日市西が広商にコールド勝ちしたり市工が西条農に勝ったりしてて
もう強豪校と普通校の差はなくなってきてる感じがする
513ウイポジャンキー:2007/06/22(金) 18:24:45 ID:WcFtJI0c0
 やはり広島商業が夏に出てこんとダメでつネ。
川本監督なら中田翔の大阪桐蔭相手でも何とかしてくれる筈。
514嬢王:2007/06/22(金) 19:23:58 ID:0+vVPnenO
おまいら昨年ベスト8の城北様を忘れてないかい?野球も強くて勉強もできる。今年はベスト4でもいっちゃいましょうか!?(((゜д゜;)))
515名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:43:44 ID:krp463s60
>>514
○陽とか○戸内とか野球が強いだけの高校のとりえを奪うな
516名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:23:45 ID:7SaDE00d0
>>514
城北ってそんな勉強できるか?
勉強できるってのは学院レベルだろ
517名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:20:07 ID:Meky7AnW0
>>515
勉強も野球も瀬戸内より下の高校の立場はどうなる。
あと下のページで偏差値を見て見ると
広陵と山陽の一般生徒は同偏差値。
呉宮原は崇徳よりやや上。
高陽東は如水館とほぼ同じだな。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:22:12 ID:Meky7AnW0
あ、これに載ってた、偏差値。

ttp://www.makuyama.co.jp/kouko03_2005.html
519名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:22:57 ID:abrjuaWXO
山陽や広陵は公立の滑り止めに受けるけど、ポンは違うよな
520名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:13:51 ID:krp463s60
中学時代マジでどこの高校にもいけないって言われてたキチガイみたいな奴でさえ
瀬戸内受かったのを思い出した
521名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:20:24 ID:Bnvsq3r30
>>515
瀬戸内って後原が監督を退いて以降、最近は三次とか普通公立校にあっさり負けてて
野球もさっぱりな感じがするけどな
522515:2007/06/22(金) 22:28:27 ID:Bnvsq3r30
>>515は三次じゃなくて宮原orz
523名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:31:52 ID:z2L3kwVg0
呉宮原は最近普通に強いだろ。
瀬戸内の弱体化は否定しないが。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:52:55 ID:AMh+KGIRO
朝日新聞見たけど 広商の監督川本じゃないじゃん!川本が監督復帰は完璧2ちゃんだけのガセか?
525アーク ◆BpfUXbUIAY :2007/06/22(金) 23:20:59 ID:veJasxOk0
【アーク ◆BpfUXbUIAY  07夏・埼玉大会ベスト16予想】
ベスト16
◎滑川総合・・所沢北が怖い。ここに勝てば小川かカストンだが勝つだろう。
◎西武台・・正智のPからなら打ち勝てそう。32では越谷東が相手か。
◎坂戸西・・予想が難しいが投手力で勝ちあがる。飯南・大宮東または栄東または鴻巣と対戦。
◎花咲徳栄・・鉄板。越谷北と蓮田も力はありそうだが余裕の16入りだろう。
◎本庄一・・・大宮西との勝負になりそうだが金成が最後の夏にかなりやりそう。
◎大宮工・・・大宮北(川越)、松山には勝つと予想。入間向陽が不気味。
◎越谷西・・市立浦和と昌平どっちがきても互角の戦いだがシード撃破を。
◎春日部共栄・・ここにきて投手陣もいいみたいだ。初戦要注意だろうな。

◎富士見・・・16は確実。ダークホースすらいないゾーン。
◎浦和実・・・朝霞や北陽もいるのであなどれない。たまに貧打になるチームだから不安。
◎武蔵越生・・単純にこの夏不気味な予感がしただけ(苦笑)八潮南や北本よりは上だろうから。
◎羽生一・・・伊奈学に勝利して勢いでシードを撃破するであろう。
◎埼玉栄・・・間違いなく16は入れるゾーン。熊谷商も怖くない。
◎所沢商・・・川越東か上尾との争い。そろそろ力を発揮するだろう。
◎浦和北・・・文理との争いだが西村に期待して浦和北を推す。
◎浦和学院・・聖望とは結局接戦にはなると思う。

俺も上の人と同じ意見で、投手陣どれもが最小失点で抑える能力が
あり、打撃も好調に仕上げてきた栄の独走だと思う。特にファンとか
ではなく単純に秋から期待出来るおもしろい戦力だと見てきて他の
チームと比較して出した考えだが今年はいけると太鼓判をおさせて
もらう(自信)ヤマは浦学戦だがこれに勝ちさらにスパークすれば
一気にいくぞ(快速)気づけば近藤・天城・阿部・平川・一色の投手陣と
白崎・酒井・平川・小林・鈴木・宮里の大型打線のバランスいい
チームになったな。小野沢の代よりずっと上。
決勝は2年前と同じカードになる可能性もあるかもな(興奮)
526名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:06:55 ID:ZflMsIbS0
如水舘は甲子園でのくじ運が悪すぎるんだって
527名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 02:01:05 ID:f36gWz9bO
>>526
事実がそうでも、
それは書き込まない方がいい。

また一部の厨が湧いてきて、
荒れるだけ。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 04:21:53 ID:4QGbwMA00
>>524
川本監督は休養中
田代が監督です
529名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 06:24:12 ID:y/Xzi99eO
実は…
広島から甲子園に行ったチームの投手で140キロ台を記録した投手は…
西村しかいない
530名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 08:49:36 ID:gNABf1A0O
S51年崇徳の黒田がいる。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 09:40:01 ID:7sh8/0330
>>529
貧打貧投の広商野球がベースだからな 広島県は
532名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:26:28 ID:e4V5TYTV0
川本監督の手腕に期待していたが…
533名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:31:06 ID:6NfThqTK0
夏将軍如水舘
534名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:05:06 ID:1KQShKGUO
≪515
高校野球の強さはほとんど選手できまるだろ。監督はどれだけ選手をとれるかだけだろ。川本監督になったけんて広商と桐蔭比べたらいけんでしょ。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:53:09 ID:v9b6k+zN0
広商オワタ
536名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 15:20:11 ID:IagTRQQc0
高陽東が三橋が復活すれば台風の目。
広陵を食う可能性大。
537名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:21:14 ID:gNABf1A0O
この間LFのゲストに早大監督の応武さんが出た時に放送外で言ってたが大学の母校の早大は日本一に導いたから次は高校の母校の崇徳を立て直したいと言っていました。崇徳が弱体してることを大変悲しんでましたよ。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:48:44 ID:4nxFra8LO
>>537
崇徳は平成に入ってから一度も弱体化してないよ。
ただ甲子園に行けるチャンスを何度もとりこぼしてるうちに、
気が付いたら広陵時代になっちゃったという感じ。
甲子園から8年間遠ざかってたときの広陵と何となく似てる。
539【なぜ?】:2007/06/23(土) 18:06:04 ID:GKjMt22hO
やっぱ川本監督が休養のため、監督代行として田代元監督が現場復帰したみたいですね。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:19:35 ID:6zCEg6j70
>529
広島商 岩本
広陵 野林
高陽東 宗政
いっぱいいるだろ
541名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:25:17 ID:pQeA9Rta0
広陵の藤川や高陽東の末定や如水館の小町は超えてなかったっけ
542名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:47:57 ID:OavDLyxc0
>>541
藤川は出してた
あとは知らん
543名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:58:49 ID:y/Xzi99eO
>540>541
甲子園では出してない。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 19:24:29 ID:QcKrC52vO
岩本
安部
山根
体格的には速球投げそうな投手なのに、たいして速くなかったな。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 19:45:48 ID:OavDLyxc0
>>543
いや、岩本は出してたと思うが
546名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:31:12 ID:4nxFra8LO
>>544
あと沢田もね。
打つほうは迫力満点で、評判通りだったが。

安部は遅球派であることを屈託なく話すほど、速さには全くこだわりがなかったね。
高陽東は杉田以降は遅球派ばっかりという感じ、長谷川も120キロぐらいだった。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:37:00 ID:D79RRP4p0
今年尾道商が出れば(実に49年ぶり!)、間違いなく樋口が140km出すよ!
…でもあの守備、あの打線じゃ厳しいよなorz
548名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:40:44 ID:A2dnHuryO
普通に、小町も140でてたから。
にわかどもめ
549名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:49:59 ID:8iLQZmvUO
またスピード厨か
550名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:08:51 ID:96Oh0QmD0
まあ今年の総合力で広陵だが主力と脇役は力がかなり違うと思う。
去年代表の如水館は打撃がどれだけ打てるかでしょう。
尾商と盈進は投手力はいいがチーム力と打撃はやばい。
崇徳と山陽は強いのか弱いのか大会にならんとようわからん。
今年はかなり混戦だと思う。
551(坂^ω^出) ◆ZXfUS5roMQ :2007/06/23(土) 23:01:50 ID:eK9P6jchO
今年の広島県では、広島工業はどれくらい強いんですか?
552名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:19:06 ID:ygjDc4EN0
中の上くらいじゃない?
対戦相手にもよるけどベスト8は
まず無理だと思う
553嬢王:2007/06/23(土) 23:40:27 ID:uH54wngbO
城北はRー1グランプリ決勝で嬢王高校に勝っとるけぇかなりの実力もっとるよ。しかし青い空は内山理名に似とるよね!
554(坂^ω^出) ◆ZXfUS5roMQ :2007/06/23(土) 23:42:55 ID:eK9P6jchO
>>552
サンクスです(^-^)/
555名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:44:23 ID:cGDTJ/8i0
秋の県大会では準決勝で広陵、決勝で広島商を破った崇徳を撃破。中国大会では下関商に
破れたものの、準優勝。 甲子園の切符を手にするまで、新チームでの成績は24試合で20勝4敗。
完投19、完封6。186イニングで189三振を奪う豪腕。打っても、5本塁打を放ち、4割4分2厘を
マーク。

「エースで四番」。まさに投打の大黒柱にふさわしい活躍だったが、ワンマンチームと呼ばれるのを
嫌った。部員十五人のうち、六人までが中学時代に野球経験のない素人集団。そう言われても仕方
がなかった。だが、「甲子園に出られたのは、全員が力を合わせたから」。

広島県内の強豪からの誘いに首を縦に振らず、無名校に進んで全力投球した高校時代。
「ぐれて両親を泣かせた」と言う中学時代を乗り越え、人と人との出会いの大切さを学んだ三年間
であった。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 01:07:23 ID:YqFcQDNt0
広島商業って毎年弱いっていわれてるけど
結果残す場合がおおいよね
ベスト8〜4は毎年見てるようなきもする。
557名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 08:09:27 ID:xoEhwUjy0
岩本や和田さんや大可や亀川がいたときは普通に優勝候補だったが
558名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:51:05 ID:w9lqD9xa0
如水館は1年生Pと3年特待左腕の継投で宇部商を完封。高橋を打ち崩して
559名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:57:17 ID:zwzHFsYSO
>>555 誰のこと?気になる・・・ 昔の府中東か?
560名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:09:32 ID:GwygnWla0
561名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:10:53 ID:CmU+89u80
宇部商と広陵がやって宇部商が勝ったからこりゃわからんようになったな。
562名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:55:15 ID:2tXqlmGP0
片岡か。昔カープで代打で神のような時期があったよな。
ものすごく短い期間だったが。
563名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 18:46:48 ID:6nvSvPhY0
30日が抽選会だねえ
今年もテレビはないのかな
564名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 18:56:00 ID:9Je9p3ICO
残念ながらテレビないよ↓↓夕方のニュース見るしかないな。
565名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 19:33:27 ID:abIWax1iO
宇部商が今年試合するのはジョスイ,修道,高陽東広陵,ソウトク
566名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:17:12 ID:YD+auXxj0
今年もサプライズに期待
いきなり二回戦で広島商VS広陵とか
一つのブロックにシード権を取れなかった強豪校がひしめき合うとか
567名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:16:15 ID:dfKbbZS3O
組み合わせが片寄るとまた下水菅みたいな学校が抜け出す悪感・・・
568名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:32:17 ID:dgvA/m/d0
広陵vs広島商より盈進vs高陽東の方が面白そう
569名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:34:04 ID:7yV8fKxr0
夏将軍如水舘
570名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:14:17 ID:mdOHEXWl0
尾道商の樋口ってハーフなんだな。雑誌立ち読みしてていきなり濃い顔が現れたからびっくりした。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:39:37 ID:TO0NqXaO0
なんの雑誌に載ってたの?
572名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:48:21 ID:mdOHEXWl0
573名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:55:57 ID:TO0NqXaO0
>>572 thx
尾商の生徒がそんな特集されてるなんて…備後出身者としてチョト感激
574名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:30:10 ID:GwygnWla0
備後(尾道)出身の山本モナもハーフ。スレ的には関係ないけどさ。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:15:34 ID:CwqC3cA70
いや、ほんと関係ないですね。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 01:44:34 ID:S8jpXh98O
577名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:21:28 ID:dhGl8mLpO
沢尻エリカもハーフ
578名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:40:46 ID:8Ef6S+CU0
達川、金本、新井は在日
そのため達川は国体に出られなかった
579名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:45:56 ID:e8WeTSC10
達川が居たころの広商って強かったんだな
580名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:22:41 ID:jnpeh2kT0
甲子園で春準優勝、夏優勝だしな
あの頃が全盛期か
581名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:18:51 ID:aAaiVSzn0
土日の広商の練習試合結果誰か知りませんか?
582嬢王:2007/06/25(月) 20:59:32 ID:7gCZZUlHO
ちなみに平原てつお改めカルーセル麻紀もニューハーフ
583名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:17:53 ID:HVffJFcR0
大学選抜に
上本(広陵→早稲田)、岩本(広島商→亜細亜大)、海田(賀茂→駒大)
が選ばれてる。
上本と岩本はレギュラーナンバーだ
584名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:33:42 ID:3guDTvdA0
海田はここまで成長するとは思わなかった
どこにでもいる技巧派左腕だと思ってたけど
585:2007/06/26(火) 09:40:42 ID:f7+uJ0X+0
広陵は宇部商と練習試合したのですか?
586名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 15:43:39 ID:Bh9Vpyfh0
なんだかんだ言っても
結局今年も、如水館だろ
587名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:41:16 ID:XjzJWOfR0
達川と同期の佃って法大卒業後、三菱重工広島?三原?
588名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:43:19 ID:+8gL6K3d0
589名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:46:54 ID:Tls7W7F3O
決勝で広陵対ソウトク見たい。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:48:26 ID:+8gL6K3d0
夏にむけて如水館がしあげてるのが怖い
591名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:25:31 ID:qpHr8WeiO
広陵は負けるとしたら友滝だろうな。田頭じゃ広陵打線は抑えられない。頼むから広陵対盈進は準決勝か決勝で見たい。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:09:19 ID:qZOfR+otO
如水館なんか甲子園に出てもどうせ初戦敗退だろ
593名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:14:34 ID:eoRNLMqY0
外人部隊広陵
投手力だけのチーム盈進
内弁慶如水館
594名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:46:56 ID:XIOT+A5B0
新人だらけの山陽
宗教部隊崇徳
中途半端国際学院
595名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:02:26 ID:lkFhg6pk0
機動力だけのチーム広島商
メジャー(笑)高陽東
DQN瀬戸内
596名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:08:38 ID:hm6WGsFjO
崇徳はいつになったら県大会決勝で勝ってくれるのだろうか? 
メイショウドトウもびっくりするほどのシルバーコレクターだ。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:24:21 ID:99GJ+ejPO
如水館だけは勘弁して下さい。
598嬢王:2007/06/26(火) 23:27:13 ID:4wlNXDkaO
全てが完璧→城北
なんてったってビリーザなんとかで鍛えているからね
599名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 01:09:34 ID:kk4f2YTH0
ビリーズなんとかじゃね?
600名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 10:44:46 ID:gWenB0sS0
川本監督は脳梗塞で倒れたらしいね、しかも練習中に・・・
重篤じゃなかったみたいであまりニュースにはならなかったけど
てか、不摂生な顔貌だったよな
601名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 13:38:33 ID:IX49QUwV0
台風の目は山陽

三原監督がどう仕上げてくるか注目だ
602名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:01:18 ID:WJad7Gve0
呉宮原の名前が出てないんで一応出しとくか
603名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:11:41 ID:t3/GGqj10
クジ運さえよければ甲子園ベスト4に入れる如水舘
604名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:52:11 ID:KnoN487uO
クジ運が良いから青森や岩手と当たって、2回も初戦突破出来たんだろw
605名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:09:53 ID:ofSIPT7b0
東北の公立の盛岡四に負けた高校もあったね
606名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:11:43 ID:Kq5DymQV0
不運な如水舘
607名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:01:15 ID:gWenB0sS0
川本監督は新庄高校と深い因縁があるらしいね。
そのつながりで新庄への監督就任を事あるごとに打診されるんだが
広商がらみでどうにもならない。
そんでこのたび、迫田を派遣したらしいが監督職にはつかず
コーチ待遇で指導にあたってるみたいです。
今後の新庄高校の大化けに期待しる
608名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:56:24 ID:nEl4jsIo0
川本さん脳梗塞ってマジかよ
復帰は無理だろうなぁ…
609名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:02:12 ID:KnoN487uO
>>605
でもその学校はその4年前にベスト4まで行っている。
如水館は2回戦敗退が最高w
610名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:31:06 ID:8hj/J4WI0
6回も甲子園に出といて2回戦進出が最高って
どうしようもないな
611名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:43:30 ID:W9jnPPoM0
テレビで放送されるのって準々決勝からだっけか?
612名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:06:25 ID:nFsiAw8F0
>>609
ベスト4まで行った時はその学校のイメージ通り豪快に話題を振り撒いたよなw
全国的にも人気あったし。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:09:57 ID:m7ZqrWza0
ここで銀河学院
614名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:14:48 ID:pCQlRU330
多分準々決勝からだと思う。
あとは開会式。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:16:40 ID:mGqQ+KBDO
30(土)13:30〜もみじ銀行広島支店で抽選会
616名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:25:11 ID:vL/E9EqL0
毎度クジ運が悪い如水舘
617名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:16:49 ID:JaZyxrbvO
>>614
ありがとう
618名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:30:55 ID:p62Qprfy0
広陵、盈進、如水館が3強
打撃の崇徳、投手力の尾道商が追いかける
619名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:30:55 ID:SKUa2O7j0
>>618
無名じゃけど、呉宮原も割って入るじゃろ?
620名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:58:58 ID:m8AfhAU/0
呉宮原が優勝できるなんて思ってる奴はいないだろ
せいぜいベスト4どまり
621名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 14:48:38 ID:NZ9uJBxK0

今年も抽選会の中継ないんかねー??
622名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:39:03 ID:SKUa2O7j0
>>620
優勝はできんでも、如水や尾商に対しては実績あるじゃん。まともな設備も
ない公立の進学校ならベスト4で十分じゃろ。春の県大会とはいえ、呉宮原
に負けた如水の優勝はないじゃろ?
623名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:47:54 ID:otanFvPK0
ここで広島県大会の情報がわかります。
http://www.home-tv.co.jp/koshien07/index.html
呉昭和は小川さんが監督になったんだね。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:12:40 ID:ztk6Y7GA0
広陵の1強

倒せる可能性があるのは盈進のみ

山陽がどこまで暴れてくれるか注目だ
625名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:29:25 ID:SKUa2O7j0
>>624
確かに広陵1強、続く盈進ですね。如水だけは勘弁。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:39:07 ID:YPs7uX1t0
呉昭和のチームカラー
フェニックス(不死鳥)
どっかで聞いたことあるw

英数学館って野球留学か?
627名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:08:52 ID:79s7u6xD0
広陵のレフトの山下って春の時点では169センチだったのに
5センチも身長が伸びたのか
628名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:10:10 ID:SKUa2O7j0
英数学館のメンバーを見たが、9割が県外にはたまげた。大阪桐蔭と練習
試合をしたことは聞いてたが、ここまで酷い野球留学とは・・・。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:17:08 ID:suD8UHpv0
しかも広島人は英数学館中学しかいないけど軟式?強いの?
630名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 19:52:05 ID:F9CZLLBKO
英数,去年の夏のパンフの最後らへんの部員全員がのっとるとこと比べても新入生じゃなくて途中から入ってきたやつおらん?
631名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:09:05 ID:lGT2R+NF0
ついに呉昭和は小川さんが監督になったか
メジャーから移動した時には、監督はやらないとか書き込まれてた気がするが・・・
ほとんど1年生しかいないし、これは3カ年計画かな?
632名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:30:17 ID:SAhzUIg/0
夏将軍如水舘
633名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:59:04 ID:2SAFU43K0
小川って何してメジャー追われたんだっけ?

昭和は焼山のさらに山奥にある学校だから選手は集まらないだろうな
634名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:08:07 ID:jSu0M3hg0
東広島のあるクラブチームのやつらほとんど昭和はいったよ。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:28:30 ID:CR3vR2O20
英数、尾道、広陵の外人部隊以外ならどこでもいいよ。
636嬢王:2007/06/28(木) 22:47:09 ID:K0QopArCO
一回戦戸手高校キボンヌ
637名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:05:46 ID:FaR3QuxS0
広陵と如水館だけはマジで勘弁してください
638名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:06:37 ID:CV8wY9E00
呉昭和
13人の部員に対して6人の女マネ・・・
639名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 10:29:41 ID:nIn/v2rd0
盈進と広陵の決勝がみたいな。去年の夏から秋、春と接戦で
敗れてきた盈進がリベンジできるか。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 15:23:16 ID:7BnBPiIP0
盈進がんばれ!!
641名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:22:23 ID:bk7eWoSp0
メジャーの幼い、ガキころはデブでどうしようもなくヘタだった
イメージしかないが主将だってねww
巨漢スラッガーで二世となりゃ話題性十分だな
まっ、ピッチャーがいまいち伸び悩んでるんで
せいぜいベスト8くらいがいいとこじゃろ
642名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:30:28 ID:C3TaZAYPO
昨日の朝日新聞の戸手高校のチーム紹介みて。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:41:44 ID:hscZsgqZO
明日13:30から開始だけどクジを引き出すのはいつ頃からなの??
644シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw :2007/06/29(金) 19:45:55 ID:38DehK5f0
東京都民だがおまえらのとこは高校野球じゃ帝京にボコられプロ野球じゃ巨人にボコられ東京にやられっぱなしだなwww
645名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:14:30 ID:2Aq8EzZR0
今年は如水か広陵に甲子園に言ってほしいな

それ以外はまったく期待できないし盈進以外はレイープ候補だろ
646名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:48:28 ID:XNDINRcf0
その両校にだけは絶対に行ってほしくない
盈進、崇徳、広島商、山陽など頑張れ!
647名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:07:06 ID:Ywrl43yF0
広陵は生理的嫌悪、如水は見飽きたし弱いし
そろそろ盈進あたり古豪に出場してもらいたい
648名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:29:46 ID:f6fwtpdz0
盈進クラスでは甲子園はくるしいでしょう。
友滝だって甲子園に行けばbランクくらいでしょう。
チーム力でもBとCの中間打撃ではCランク。
県内の投手が打てないのに甲子園の投手が打てるわけないじゃん。
649名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:30:39 ID:PG+vRxMd0
いつかみてみたい
広島商業1-19鳴門工業
の再現
650名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:36:01 ID:bk7eWoSp0
いつかみてみたい
広島商業2-12池田高校
の再現
651名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:39:49 ID:vHROLr0G0
ミラクル山陽
メジャー(笑)高陽東
652名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:42:37 ID:nA3aLjRM0
しゃもじ
653名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:47:28 ID:+AoWA8cp0
いつかみてみたい
広陵1−7帝京
如水館2−10帝京
高陽東3−10鳴門工
宮島工0−11関西
山陽3−6盛岡四


の再現
654名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:51:31 ID:jvmmkkv60
一つ忘れてるよ

柳川10−1瀬戸内
655名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:55:19 ID:oqPXlTIy0
>>653
宮島工はひどかったな・・・
間違いなく広島県史上最弱の代表校だろう
656名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:59:15 ID:bk7eWoSp0
いつかみてみたい
横浜3-15広陵
の再現
    BY広陵ヲタ
657名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:01:23 ID:jvmmkkv60
まぁ夏はどこが出ても通用しないだろ
選抜でちょこちょこ目立つしかない
658名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:04:00 ID:jvmmkkv60
>656

でもその年の夏の2回戦

岩国11−7広陵
659名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:14:09 ID:jvmmkkv60
広陵の西村や広商の岩本でさえも
通用しなかった夏に野村や友滝が
出た所で期待出来ない。
660名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:16:20 ID:oqPXlTIy0
打線の援護がなかった岩本はともかく、
西村は自滅した感が否めない
661名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:18:06 ID:Rh4WzN900
吉川は普通に投げれば甲子園でも十分勝てた投手だったのに
練習試合ではどんな強豪でも抑え込んでた。帝京も
662名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:26:19 ID:jvmmkkv60
練習試合と甲子園を一緒にすんなよ
県予選の準決くらいで炎上する投手が
甲子園の大舞台でどう戦うんだよ
663名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:28:01 ID:hwrMeg/p0
吉川はノーコンチキンだから
664名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:29:15 ID:hhUzpXGe0
広島の高野連は市民球場にこだわりすぎ

参加校97なのに日程が7月13日〜25日
短かすぎる。
これでは甲子園出ても勝てん
665名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:31:43 ID:jvmmkkv60
>664

同感。

別に福山市民でも、しまなみ球場でもいいと思う。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:34:29 ID:YLK0o3i40
福山市民はないやろw
667名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:35:20 ID:f6fwtpdz0
県予選で勝てないのが甲子園ではの予想はやめよう。
どんな調子でも強い所が最終的に勝つ。
それに如水館を馬鹿にすることは広陵や崇徳はもっと弱かったんだから
もっとみじめじゃん。
如水館が帝京に負けたが。終盤だけみじめだったから。
序盤から惨めな選抜の広陵とは少し意味が違うでしょう。
668名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:45:02 ID:jvmmkkv60
>666

福山市民がないと言う理由を答えてみろよ

>667

上の文章には同意だが、下の2行は要らん。
終盤だろうと序盤だろうと大差で負けた事には
変わりない。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:46:22 ID:SEgtcYUiO
はいはい下水菅ヲタ乙
もういいよ下水菅は・・・
670名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:58:11 ID:jvmmkkv60
×菅
○管
671名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:01:40 ID:YLK0o3i40
福山市民w
672名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:13:16 ID:vj4M2XgE0
三原新二郎の山陽にミラクル再現は無理だろう。
ミラクルなら大上誠吾の安佐北に期待しろ。
673名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:27:34 ID:mbjFAHaU0
安佐北はまず初戦を突破しろ
話はそれからだ
674名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:38:47 ID:S2t6467E0
山陽は秋以降期待、今夏もくじ次第で上位は狙えるが甲子園は無理
675名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:04:33 ID:JOkxAiiZO
抽選会何時から?
676名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:37:56 ID:LKTnHny5O
>>675

1時半から〜
677名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:47:09 ID:JOkxAiiZO
>>676
ありがとうございます
678名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:58:41 ID:PBL5JybM0
>如水館が帝京に負けたが。終盤だけみじめだったから。
>序盤から惨めな選抜の広陵とは少し意味が違うでしょう。

同意
他県人から見たら、これが普通の感想なんだが
なぜ、広陵が称えられて如水館が叩かれているのか全く分からん
広島県人は野球を見る目が肥えてると思ったけど、そうでもないのか
679名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:00:57 ID:PwdRPVQ70
だって実際に県予選では勝てても甲子園ではまるでダメっていう高校はあるでしょ
逆に県予選の勝率はイマイチだけど、甲子園では何かやってくれるっていう高校もある
680名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:45:31 ID:YoHissIT0
最近は抽選会をテレビ中継しないのか?
681:2007/06/30(土) 10:47:54 ID:p5UAAkET0
>>678
見る目が肥えてたら、広陵と如水の違いは分かるはず。広陵は出れば8強くらいまでなら結構進出してくれるが
如水は最高で一回戦突破。別に如水が出るのは一向に構わないが、広陵と同等に評価されたいならベスト8、4くらいまで勝ってから言ってくれ。
広島人はどこが出ようと、プロ球団もある県だし、勝ってもらわないと納得できない土地柄の1つなんだよ。
如水は甲子園初めてじゃないんだから、6,7回出て毎回毎回あの成績じゃ、大体のファン(如水ファンは別)が疑問視するのは当然よ。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:02:56 ID:i1xg/upr0
そう言う話は甲子園に出て言ってね

最近だと夏に出たのは、西村がいた2002年と2003年だけ
その前は1980年。
つまり26年で3回だけ。
西村がいた時でも1勝と2勝。
確かに如水館よりはいいが、バカに出来る程の戦績ではない
683:2007/06/30(土) 11:16:08 ID:p5UAAkET0
>>682
じゃ、甲子園で2勝してから言ってください。ああいう戦い方と迫田のやり方じゃ、現代の野球では厳しい。
相手の隙隙隙・・・ばっかいってるようじゃ、肝心の自分たちが隙だらけなのに。
あと140キロくらいは全員バットに当ててもらわんとこまるよ。最近の甲子園では、140キロが真ん中にくればはじき返すチームがほとんどだが、
彼らは真ん中でも手が出ないのか、4球を待ってるのか知らんが打てない・・・打てるのは4番1人くらいじゃん。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:38:24 ID:i1xg/upr0
その前に広陵の甲子園どころか予選の
準決勝で炎上する投手をなんとかしたら?
685名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:48:54 ID:i1xg/upr0
て言うか過去の話をしてもしょうがない。
広陵にしたって如水館にしたってメンバーが違うんだし
駒大苫小牧みたいに初戦突破が目標だったチームが勢い
に乗って優勝する事だってある
686名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:04:26 ID:lckzIbspO
抽選の結果が一番早く分かるサイトってやっぱしホームテレビかなぁ?
687【練習試合】:2007/06/30(土) 12:27:31 ID:vcFiMHntO
広陵6―4新田
新000000004 4
広30100020× 6
(広)野村、野林―小林、石畑、大磯
688名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:32:55 ID:c/vDvIOUO
新田って愛媛
689名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:26:37 ID:vcFiMHntO
>>688
そうですよ。9回に野林が4失点。
690名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:28:23 ID:okQmNMEmO
新田は愛媛。
今夏は愛媛の二番手グループ。

で、今日が広陵
明日が如水館
691名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:49:19 ID:vcFiMHntO
広陵情報ならここでどうぞ☆
http://8601.teacup.com/koryo/bbs
692名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:21:24 ID:lckzIbspO
抽選の結果どうなりました?
693名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:15:02 ID:p8gze7400
組み合わせがどうなったがどなたか情報ありませんか?
694名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:47:31 ID:q2LqqtDzO
695名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:02:53 ID:vcFiMHntO
ホームテレビのニュース見た人いる?
ベスト8で呉宮原対崇徳、盈進対尾道商、如水館対賀茂、府中東対広陵
696名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:16:01 ID:VcGCaFWm0
>>695
kwsk
697名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:26:15 ID:vcFiMHntO
◎広島市民球場・選手宣誓:国際学院
開幕試合:熊野対城北
◎福山市民球場・選手宣誓:盈進
開幕試合:福山対尾道
698名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:28:09 ID:6m6c9zkp0
ノーシードの山陽や広島商は?
699名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:34:45 ID:VJ4FFHBk0
広陵vs如水が事実上の決勝戦
700名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:34:48 ID:Z1MAk2900
701名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:39:42 ID:VcGCaFWm0
>>700
順当なら広陵は3回戦でメジャー、広島商は4回戦で尾道商、
こんなところか。あとは強豪校はばらばらに分かれたな
702名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:41:59 ID:LjWesb660
盈進のブロックが最難関かな
盈進に尾道商に広商に山陽までいるし
703名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:44:57 ID:ATOZA+xq0
>702

国泰寺も総合技術もいるね
704名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:46:45 ID:LjWesb660
>>701
瀬戸内と崇徳、呉港と呉宮原、盈進と国泰寺、広商と山陽あたりのカードも面白そう
シードの中で唯一如水はベスト8まで楽に行けると思う
705名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:48:07 ID:LjWesb660
>>703
さらによく見たら尾道までいるなW
706名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:52:16 ID:ATOZA+xq0
ベスト8までなら賀茂が一番楽じゃない?
707名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:54:40 ID:BaXwntHw0
広陵と高陽東が3回戦でぶつかるとは・・・
高陽東は去年の広島商といい、本当にくじ運が悪いな。
708名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:54:53 ID:C9S6/g/M0
如水と賀茂のブロックは4回戦の試合開始時間みたらそうでもない
709名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:57:41 ID:v1Bt13Lc0
>>706
県工がいる
710名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:04:54 ID:Z1MAk2900
安佐北×三次も面白そう。府中東のゾーンは去年の城北
みたいなゾーンか
711名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:07:09 ID:VJ4FFHBk0
ベスト8予想
呉宮原 崇徳 盈進 山陽 広陵 宮島工 賀茂 如水館
712名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:07:14 ID:E8ZwHrJE0
ttp://www.home-tv.co.jp/koshien07/school/47.htm
それにしても1年多いな
713名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:08:08 ID:RGyh4Bfi0
市工と修道もみものだな
714名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:32:32 ID:LKTnHny5O
>>710
安佐北×三次
何日の何試合目
何処であるかわかりますか?
携帯からなんで試合表では小さ過ぎて見えないんです…良ければ教えて下さい!
715【自分的4回戦まで注目試合】:2007/06/30(土) 19:40:11 ID:vcFiMHntO
〈1回戦〉
国際学院対英数学館、三次対安佐北
〈2回戦〉
呉宮原対呉港、近大福山対新庄、崇徳対瀬戸内、盈進対国泰寺、府中東対宮島工、高陽東対工大高
〈3回戦〉
近大福山対西条農、盈進対海田、広島商対山陽、広島工対三次、広陵対高陽東
〈4回戦〉
尾道商対広島商・山陽、盈進対総合技術、賀茂対広島工・三次
716名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:49:57 ID:xado9uWK0
広陵とメジャーの勝ったほうは準決勝まですんなりいけるな
717名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:23:56 ID:Z1MAk2900
>>714
三次市営球場、14日10:00
718名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:53:51 ID:vcFiMHntO
準決勝は崇徳対盈進、如水対広陵でOKかな??
719名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:16:12 ID:qtjfg05y0
呉の2枚看板の宮原と呉港を2回戦で
対戦させるのは、何かカワイソウ
720名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:30:56 ID:YakdqYDM0
野村を打ち崩せるメジャー打線
721名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:56:21 ID:rMaRuT4v0
成海はメジャーで何しでかしたんだっけ?

県工にいたときも問題起こして追い出されてたよな
722名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:18:24 ID:vcFiMHntO
確か体罰。で後任の松岡も体罰。で小川は今呉昭和で監督をしていて今日古巣高陽東と練習試合をしたらしい。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:18:46 ID:LKTnHny5O
>>717
ありがとうございます!

安佐北×三次
どっちが勝つんでしょうかね?
たのしみです!
724備三地区の伏兵:2007/06/30(土) 22:47:48 ID:ux1r2UoY0
総合技術はいいと思う。
あと尾道?
725名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:06:14 ID:qtjfg05y0
総合技術は打線がダメ!
逆に尾道は投手がダメ!
726名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:23:34 ID:jtY7OERJO
英数学館が旋風を巻き起こすよ。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:25:02 ID:vcFiMHntO
英数は国際に勝っても宮原に負けるだろう!
728名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:27:03 ID:wDCcXwK7O
盈進がんばれっ!!
729名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:20:31 ID:NJn0bf/A0
広陵は楽なゾーンにはいったね。3回戦で対戦が予想される高陽東戦
も投打で圧倒するでしょう。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:40:36 ID:94KBzRMg0
>>729
広陵はメジャーを苦手としてる件
通算対戦成績も負けてる件
731名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 04:09:20 ID:erdAy2tQO
盈進、崇徳ファンの東京住みなんですが広島大会はいつからですか?両校なら広島勢の打倒帝京も果たせる可能性がありそうですね?だから甲子園で帝京VS崇徳or盈進みたいなと
732名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 07:54:05 ID:lEmRKLxeO
盈進は打線が弱い
友滝が凄いと言っても帝京相手なら4点は覚悟しないと
崇徳は はまれば広陵以上だけど安定感がない
いずれも帝京と当たっても期待出来ない
というか今年帝京に勝てそうな高校は数える程です。
広陵は高陽東が難敵
昨年春県大会で野村を初めて見た時 高陽打線にめったうちにあってました
あの時は野村のどこが好投手なのかと思いましたが
733名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:36:58 ID:sBmf4uzB0
組み合わせから見ての予想

優勝 広陵
準優勝 予想むずかしいが総督
ベスト4 如水館・山陽
ベスト8 宮島工・賀茂・呉宮原・盈進

盈進−尾商ゾーンの予想が難しい。
山陽−広賞はたぶん山陽が打ち勝つ。
問題は山陽打線(戸田・駿河)が尾商・樋口を攻略できるか?
春に友滝にノーノー食らっているし、力量的には友滝<樋口だと思うしなぁー。
でも一回勝負だから樋口がコントロール乱れれば山陽が勝てるだろう。
盈進は打力次第。友滝は安定感抜群だし、乱れはしないだろう。
盈進−尾商となればかなりいい試合になりそう!
如水館は余力残して楽々B4へ来るだろう。
如水館−広陵は打ち合いになりそう。展開しだいでは如水館
土俵際でうっちゃれるかも。
もしそうなれば、優勝は…難しいが。うーん、如水館かな?

以上
734名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:47:31 ID:TJkCKxkA0
広陵は高陽東が苦手で高陽東は広島商が苦手で
広島商は如水館が苦手で如水館は広陵が苦手

うまいことなってるな
735名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:56:17 ID:ZjzK6H5iO
中井は折田よりノックが下手で
折田は田代に頭が上がらなくて
田代は迫田にペコペコで
迫田は中井より年寄りで

うまいことなってるな


藤本、おまえは唇噛むな
736名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:57:02 ID:+6q5//bJ0
組み合わせを見て思った感想

「夏は今年も如水館」
737名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:29:58 ID:iEMYNTQ90
如水館高校夏甲子園全成績

H18年 ●如水館 2-10 帝京 
    
H13年 ○如水館 8-4 金足農
     ●如水館 3-4 東洋大姫路

H11年 ●如水館 0-2 柏陵

H10年  如水館 6-6 専大北上
     *再試合
     ○如水館 10-5 専大北上
      ●如水館 3-5 京都成章

H9年  ●如水館  1-3 桐蔭学園
738名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:38:39 ID:l7VZFySs0
尾商は樋口のワンマンチーム?
739名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:21:06 ID:XFHfy6f+0
>>720
頼んだぞメジャー(笑)
740名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:47:28 ID:WPgcenxO0
>>736
禿同
ベスト4までは安全運転でいけるんじゃないか?
県工とかに頑張って欲しいけど無理だろうな
741名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:20:49 ID:iEMYNTQ90
初戦で当たるであろう基町は練習試合で
如水の投手は松野だったけど10失点されてる
打線はかなりいいよ。
それに春季に1点に押さえられた熊野もいる。
取り合えず基町戦は平賀じゃなくても石本は出さないと
ヤバイ気がする。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:53:18 ID:6Styx/KW0
早稲田の上本とかゆーのは、広島のどこかから甲子園に出た子か?
ハンカチ王子のときに目にしたんじゃが。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:56:17 ID:4yaPNMkR0
>>742
広陵だよ
全国制覇したときのセカンド
744名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:02:36 ID:01vguKuQ0
甲子園では借りてきた猫状態
序水干
745名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:36:40 ID:pLWjF+5/0
まあどこかわからんが勝ったところが一番強いんじゃ。
くじ運も関係あるが最後には強い所しか残らん。
ベスト8以降がほんまの勝負。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:19:14 ID:wDCcXwK7O
決勝は盈進Vs広陵であってほしい。盈進と広陵、去年夏からの因果対決もいよいよラストだ。
盈進今年逃すとしばらく低迷だし。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:23:15 ID:QbKxi6Oi0
7月2日(日)
盈進VS岡山理大付(盈進グランド)

結果知ってる人いたら教えてください。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:27:57 ID:7kaaIuLv0
広陵は東に負ける
去年の広商VS東でも勝敗予想をズバリ的中させた俺が言うんだから間違いない
749名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:31:01 ID:MwcM/ii10
今年逃すとしばらく低迷
盈進、崇徳、尾道商

2年生もしくは1年生に有望選手が多い
広陵、山陽、如水館

結局毎年強いのは広陵と如水館だけ
750名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:39:43 ID:pLWjF+5/0
今年三年で力を持っているのは広陵。しかし、主力の一部だけ。
そこがポイント。一年二年がのびのびしたらほかの高校もわからん。
野村は夏には通用しない可能性もある。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:39:57 ID:1ddXHQrb0
広商も何気に毎年いいところまでいってる
752名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:02:36 ID:MESGSyeG0
広陵の外人軍団以外ならどこでもいい
753名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:03:26 ID:dO8k5er80
たしかに。昔からの高校野球ファンで今の外人を毎年連れて来てる
広陵をよく思う奴はあんまりいないよな。
今年も外人バッテリーだし。
754名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 06:54:33 ID:0KIsVJV0O
>>743センバツで東邦に一回戦で凹られたキャッチャーだろう!かなりへぼいキャッチャーだったな
755名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 08:40:29 ID:NvbKoe9BO
お前ら痛い目にあうぞ。広陵しか甲子園では勝てない。
756名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:15:19 ID:EAkk9PWa0
>747

理大8−7盈進
理大9−4盈進
757名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:18:04 ID:yYWxaVP3O
西条農業結構いきそう
758名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:38:35 ID:82pv1h6i0
>>752
広陵は20人中6人しか県外人いないぞ

尾道 20人中7人
英数学館 20人中18人
よりはマシ
759名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:46:43 ID:QzngFD3B0
>>758
広陵、尾道、英数以外ならどこでもOK
760名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:51:25 ID:9MeE8my4O
外人だろうが何だろうが
甲子園で勝てりゃどこでもいいよ
761名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:06:26 ID:R3KcmKpo0
じゃ如水舘で
762名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:45:14 ID:i5ZVK5s90
英数はやたらと外人が多いけど強いん?
763名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:47:46 ID:0KIsVJV0O
そりゃあ英語学校だからだな
764名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:02:52 ID:ZApLlUHG0
如水館でいいよ
765名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:08:45 ID:dO8k5er80
尾道や英数と比べてマシって言ってる時点で終わってるww
766名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:35:50 ID:f7dbRhYt0
>760

それなら君が大阪や神奈川に引越た方が早いよ
767名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:36:42 ID:WMY93qcK0
外人0の総督は勝ち組!
768名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:52:07 ID:0DBmPxAB0
外人ネタの荒しはスルーしろ
県内の人間じゃねーだろ多分
769名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:21:36 ID:gMbglIIa0
( ´,_ゝ`)プッ
770名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:57:38 ID:9hFBjYj9O
広島勢の帝京へのリベンジ
は盈進に期待。盈進4-3帝京
ならなくはない。大田は
不安定、高島は速いだけの
Pだし盈進は友滝-田頭で凌ぐ
という脳内シュミレーション
してみた
771名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:35:48 ID:vzN9JmSfO
>>770
同意
772名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:14:04 ID:OdEbUCgl0
773名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:07:06 ID:ofDjtXDY0
>770

百歩譲って友滝、田頭で帝京を3点に抑えるのは
ありとしても(限りなく不可能に近いが)盈進が
4点を取るのは無理。
元々力の差はあるし、向こうは甲子園慣れしてるし
774名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:55:30 ID:nqIma+g80
でもあの友滝の面構えはなんかしでかしてくれそう。

ぜひ甲子園で見てみたい。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:10:31 ID:VIYsfIJ40
無理で、盈進では広島大会勝ち抜けない。
帝京とやって3点おさえるのは無理よ。
8対0か1で負ける。
友滝が序盤に打たれれば15対0くらいになるで。
776名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:11:30 ID:bOrvQN8p0
俺の近大福山はベスト16まではいけそうだな 負けても祟徳が相手ならまだマシだし
777名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:19:50 ID:v4W3/NjZO
777
778名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:56:10 ID:NfIvaSMAO
まぁ打線は水物だからな。
いつも打てるとは限らない。
そういう時に当たれば…ね
779名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:06:37 ID:eBrK2amS0
山陽のエースは140前半なげるらしい
780名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:38:18 ID:dO8k5er80
そのわりには全然無名だよな。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:02:53 ID:gCwyk51oO
日曜、広陵対帝京の練習試合!広陵グランドで!
782名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 04:46:41 ID:yJfvpb8MO
広陵=盈進て感じだから帝京
と一勝一敗の可能性も無き
にしもあらずじゃないかな?
783名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 06:09:35 ID:l3JBG3SM0
日本ハムが今秋の高校生ドラフトで英国生まれの右腕をリストアップしていることが分かった。
尾道商・樋口賢投手(17)で、中国地区No・1右腕の呼び声も高く、すでに高田GMも視察済みだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/07/03/06.html
784名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 07:25:17 ID:1ACQdVVT0
樋口は上位で消えるだろうな
785名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:40:19 ID:TKYQapY4O
2年連続で広島の高校生を指名か。
日ハムはいっそのこと本拠地を広島に移してくれればいいのにw
786名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:43:31 ID:Ho/9GFdv0
目標がダルビッシュらしいからいい話じゃないか
787名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:13:58 ID:+3OqB0jF0
>>785
意味わかんねえ
788名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:22:35 ID:PegVPH2h0
インド人とのハーフ、ダース。
イラン人とのハーフ、ダルビッシュ。
アメリカ人とのハーフ、マイケル。
韓国人とのハーフ、森本。
そしてイギリス人とのハーフ、樋口。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:05:27 ID:8bX9VoWs0
帝京との試合楽しみですね。
選抜からどのように変わっているか。
まさか先発は野村じゃなかったら面白くないけどね。
790帝京オタのタマゴ:2007/07/04(水) 05:12:00 ID:r2cE8PGR0
>>789同意。
週末は試合結果や内容の報告を、よろしくお願いします。
791名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:10:02 ID:DcGhpynXO
>>741

でもその試合、迫田来てないらしいじゃん。
基町も20回ぐらい如水と試合すれば、1回ぐらいは
10点取る試合もあるだろ。
けど俺は基町OBww
792名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:01:43 ID:YKBbm59EO
やっぱ準々決勝が一番楽しみだな。
尾道商‐盈進
賀茂‐如水館
崇徳‐呉宮原
府中東‐広陵
今回は組み合わせ的にシード8校が勝ち上がる可能性もありそう。
尾道商は広島商と山陽の勝者と当たる4回戦がヤマになりそうだが、やはり準々決勝で樋口と友滝の投げ合いを見たい。
賀茂と如水はよく準々決勝で当たるなあ。特に3年前の海田と政岡の両左腕の投げ合い、そして炭山のサヨナラホームラン。ここ数年の中でもあれはベストゲームだな。
ただ今回も結局は如水館に軍配が上がりそう。
崇徳‐呉宮原も去年のリベンジマッチ。メンバー的にも去年からのメンバーが両校かなり残っており、面白い。
広陵は3回戦の高陽東が気になるが、今年の両校のチーム力を考えれば広陵が順当にくるだろう。
普通にベスト4までは固そうだな。
793名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:07:46 ID:S+QqpFBe0
いや、唯一府中東はなさそう
794名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:34:14 ID:gQW12Aru0
二回戦の崇徳対瀬戸内って崇徳やばそう。
今年の瀬戸内って強いんかな?
795名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:44:29 ID:iG/pwJda0
例年より弱い
普通にやればなんなく勝てると思うが、高校野球は何が起こるかわからんからな
796名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:47:08 ID:O0+ava2BO
後原さんが辞めたから瀬戸内は暫くダメだろ。
去年なんて延江とか良い選手いっぱいいたのに全然ダメだったからな。
797名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:12:45 ID:JcCi9VigO
1回戦の国際学院対英数は意外と面白い試合になる予感。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:19:04 ID:SLR2Xakl0
ホームテレビの夕方にやってた出場校紹介もなくなったのかな
799名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:55:35 ID:avfiSL6C0
広島のほとんどの人は最終的には広陵に勝ってくれって思っているんじゃないの
800名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:58:38 ID:2pK+v1qs0
関東の高校野球ファンの多くは如水館を待っているよ
神奈川や西東京や千葉の高校応援部やブラバンは高陽東
他は出てこなくて良いよ

俺個人は盈進や尾道商も見てみたい
広陵は夏には出てこなくて良い
801名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:03:37 ID:JcCi9VigO
>>998
7月9日(月)から
802名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:26:15 ID:RE2XX9ZRO
≫800どんだけ痛いんや。関東のやつら広島がどこがでようが別になんも思ってない
803名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:27:50 ID:GGOqrsMK0
>>799
広島商と広陵は広島の二大巨頭であるのは間違いない
ただ個人的には広陵は出なくていい。まだ盈進とか崇徳とか尾道商のほうがいい
804名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:35:39 ID:JcCi9VigO
そいや広島大会の決勝って延長戦やサヨナラってあんまないよね。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:38:19 ID:MXLv7Exh0
20日の3回戦から準々決勝まで休みないのに
シード校の崇徳、盈進、府中東は初戦が17日で
他の5校は18日っておかしいな



806名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:49:00 ID:5WrpNJB/0
準々決勝ぐらいから弱くなる広陵とおそらく準決勝であたる如水舘が
おもしろそう。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:49:16 ID:HqFXnm0m0
広陵以外に甲子園で上位進出が見込める学校があるのか?
せいぜい1・2回戦突破が精一杯だろが

808名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:51:25 ID:+o6Zqz8k0
>805

その代わり、その3校は3回戦まで2日空くけど
他は1日しか空かない
809名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:53:07 ID:Cxje2XcM0
>>807
盈進は期待できる
監督も広陵の迷将みたくアホじゃないしな
810名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:53:28 ID:+o6Zqz8k0
>807

残念ながら広陵も上位進出は見込めません。
811名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:54:30 ID:MXLv7Exh0
市民球場には魔物がいます
広陵たぶんだめだと思う
812名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:56:04 ID:x/5U3PDo0
今年はどこも無理だろ。西村とか岩本のときならまだ全国制覇の期待もあったが。
だから純粋に自分の好きな高校を応援する。
813名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:58:48 ID:+o6Zqz8k0
広陵以外は1回戦突破が精一杯
広陵は2回戦突破が精一杯

今の広島はこんなもんだろう。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:06:19 ID:MXLv7Exh0
8日間で6試合さす主催者もどうかしとる
815名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:06:57 ID:+o6Zqz8k0
でも実際は

西村 2回戦敗退
岩本 初戦敗退
816名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:50:51 ID:YmjhCs4/0
選抜優勝の西村の時は優勝の期待はあったが
岩本の時はせいぜいベスト8ぐらいの期待だろう
817名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:10:05 ID:/Zy8mMRt0
外人軍団ベスト3の

英数、尾道、広陵

だけは応援する気になれない。
818名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:52:54 ID:O0+ava2BO
県内の選手中心に大型チームを作る崇徳が一番好き。
広陵は外人多いけどまだ結果を出すからいい。
一番嫌なのは如水館。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:53:32 ID:Czth9Ln+O
岩本の時の広商なんて完全なワンマンチームじゃないか! あの浦学に負けたんだしな
820名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:15:30 ID:q862g9U10
俺は神奈川は平塚学園、西東京は明大中野八王子
東は帝京、埼玉は春日部共栄、千葉は拓大紅陵が出てほしいよ

帝京には今度こそリベンジして欲しい、でないと永久に軽く見られる
明中はメジャー風の明治のチャンステーマが聞ける、メジャーよりは下だが
拓大とはKORYO対決だな
平学はスマップの中居くん、春日部共栄は國府田の母校だから
821名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:20:50 ID:dzaZSlsrO
広島は戦力が分散しすぎ。都道府県別の選抜チーム対抗試合とかしたらベスト16はいく。中田とかも戻ってきたらさらにいく
822名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:32:50 ID:OzHri+9N0
>>819
スポーツ紙各紙の評価はあのゾーンで言えば
広島商>浦学>中京大中京だったんだけどな。結果不等号は逆になったな
823名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:38:23 ID:j6X5RsMG0
一回裏一死満塁ワンスリーで浦学今成が投げた糞ボールを
五番の吉川が何故か振って最悪のゲッツー
あれがすべてだったな
824名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:51:56 ID:17ZSQByV0
糞ボールをブンブン振り回してたよな
本当に広商の選手かよ?って思った
825名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:13:18 ID:wJsyowtb0
でもガタイは良かったな>吉川
スラッガーっぽい雰囲気は持ってた
826名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 04:04:45 ID:+LGvIBb1O
>>792

広陵‐美鈴を予想
827名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 04:53:07 ID:ZpR7dGCg0
土屋はカミカミ王子
828名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 04:57:05 ID:xygw3mm60
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
829フェニックス:2007/07/05(木) 05:46:44 ID:uHg74yn8O
メジャーが甲子園行けると思う人手を挙げて?
830名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:50:02 ID:q862g9U10
あの応援がまた見たい>メジャー
831名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:43:15 ID:WakAWjFw0
メジャーは広陵戦次第だな
832名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:52:24 ID:Z/c6sWg80
大量の外人部隊の英数は強いん?
833名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:10:55 ID:d/BE4rvZ0
外人が全部優良外人とは限らない。
英数の外人はほとんど大阪兵庫からの輸入だが、
これらの地域の優良所はみんな名門校に引き抜かれているわけだから、
英数に来るようなのは名門校には行けなかったメンバーと考えるのが普通。
よって、「ただの関西人」てことも考えられる。



でも外人は外人。
広島県代表には相応しくない。
834名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:38:18 ID:4k7udiFY0
メジャー応援
835名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:18:38 ID:0yE2uuMsO
英数学館の監督さんの略歴や球歴やら実績等、

わかる方いませんか?
836名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:11:41 ID:ITBY4qn70
栄吸うがっ缶は標語権の某シニアチームをほとんどまるごと入学させた

あくまで学校名の宣伝するためだけの野球部に乾杯
837名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:44:24 ID:SVExrPqj0
中国新聞
安佐北高校雪で長期グランド使用が出来なくなるようなことなんてねえぞ
838名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:03:10 ID:KDMLemJM0
>>837
まあ中国新聞ですからw
839名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:39:30 ID:5ktrih5r0
まあ、安佐北は広島市でも山奥の学校だからな
雪とかすごいんだろうなってイメージはある
840名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:46:20 ID:VN3ut4Us0
841名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:12:21 ID:po800pdq0
 如水!如水!
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡
     ⊂彡
842名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:35:19 ID:qi4Lpz6jO
如水館だけはもう勘弁して下さい
843名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:45:49 ID:H1knmCx/0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二部 [懐かし漫画]
【Winny】エロアニメ専用 第102ハッシュ【マターリ】 [Download]
【すぽると!】平井理央 Part21【吐瀉物】 [アナウンサー]
【妄想】姫崎のあ【障害】 [ネットwatch]
京大農学部スレ [農学]

なんか痛い奴らが多いのか?このスレ住人はぁ?
844:2007/07/06(金) 09:52:33 ID:O1a9GNJe0
>>843
釣られるけど、そりゃお前だろ。なんでそんなスレ知ってんだ?
845名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:04:12 ID:H1knmCx/0
これが見えんのか?
   |
   |
   |
   |
   ↓
846名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:17:43 ID:YbIxxNHl0
如水館が出ればそれで良い

如水館こそ国民の総意
847名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:49:59 ID:OdrRetLI0
>>846
アホがおるわい
848【広島ホームテレビ注目校放送予定】:2007/07/06(金) 13:02:50 ID:uM0T/fydO
9日(月)工大高
10日(火)尾道商
11日(水)呉宮原
12日(木)賀茂北
※18:17以降放送
849名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:15:33 ID:YbIxxNHl0
>>847
東北大学法学部卒(現役)ですが、何か?

如水館こそ広島の誇り
850名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:39:19 ID:4sZ1QeOc0
>>847
ほんまじゃのうw
851名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:11:06 ID:WZItK3i80
>>847
ほんまじゃのうw
852名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:52:21 ID:TusmSs4N0
846=849 かなり痛いやつだな
やっぱり如水が出ればいい なんて言ってるやつは、おかしいやつばっか。
853名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:55:34 ID:XJ46jQ9b0
>>849
法学部卒(現役)ってどういう意味?
854名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:00:15 ID:EKygdht9O
去年は代表校が如水館に決まってから、全然レスが伸びなかったなw
試合前日でもあまり書き込みがなかった。
855名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:09:05 ID:yTVpKtxB0
あれはおかしかったな
決勝で崇徳が敗れた瞬間から「終わった」とか「期待できない」とか、そんなレスばっかw
試合当日までのあのレスの少なさははっきり言って異常だったな
856名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:26:37 ID:WYkYtQHP0
>853

現役合格って意味じゃない?
857名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:26:52 ID:UlTuOZGQ0
>>853
現役合格
858名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:30:12 ID:WYkYtQHP0
>854、855

そんな前から2ちゃんに張り付いてんの?w
859名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:39:47 ID:Uq2lXQK30
>>858
つ鏡
860名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:40:37 ID:5045fFEl0
結局、如水館は指導者が良くて他の高校はだめってことだろ
861名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:46:47 ID:b+HsRtIaO
福山商業って強いですか?
862名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:17:07 ID:UlTuOZGQ0
昔はね
863名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:27:17 ID:Cl7dlGVF0
>>860
名将中井は
864名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:34:56 ID:6cAeGEn70
本当に名将か毎年あれだけの戦力がいたら普通の監督なら
何年も連続で甲子園いっているよ。
865名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:43:44 ID:vJhNVVZI0
>>862
強くねーよ
広島に四つある商業高校野球部の中で昔も今も一番弱い
866名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:55:01 ID:qUB/S9GlO
呉より強いんじゃない?
867名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:59:18 ID:s63A5muT0
呉は昔は強かった
今は中の下ってところだが
868名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:06:42 ID:b+HsRtIaO
ありがとうございます。
福山商業は今年は
何回戦レベルですか?
初戦敗退のレベルですか?
869名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:08:24 ID:KQ6N9iHO0
>>868
>初戦敗退のレベルですか?

はい。じゃあの!
870名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:17:20 ID:/HtmZkJA0
近年で言えば
広島商>尾道商>越えられない壁>呉商=福山商

工業高校もほぼ同様
広島工≧宮島工≧広島市工>越えられない壁>呉工=福山工
871名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:50:48 ID:B1aUktps0
いよいよ来週に迫ったか
どうせ広陵が優勝だろうけど
872名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:59:23 ID:P+BI0Xmw0
如水館高校夏甲子園全成績

H18年 ●如水館 2-10 帝京 
    
H13年 ○如水館 8-4 金足農
     ●如水館 3-4 東洋大姫路

H11年 ●如水館 0-2 柏陵

H10年  如水館 6-6 専大北上
     *再試合
     ○如水館 10-5 専大北上
      ●如水館 3-5 京都成章

H9年  ●如水館  1-3 桐蔭学園
873名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:06:58 ID:nVL8nwOr0
>どうせ広陵が優勝だろうけど

そう言えば去年も同じ事言ってたなぁ
874名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:38:24 ID:ZlXNq+FJ0
如水館は迫田監督だし甲子園で結果出したら県内での人気かなり上がるんじゃないの?
なんか強烈なアンチがいるけど
875名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:18:05 ID:eWj/Wsj90
結局最後に勝ったとこが強い。
負けてあーだこーだ言ってもな。
876:2007/07/07(土) 16:57:53 ID:E457MRLA0
甲子園で勝ってもらわんとなんの意味もない。
877名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:06:31 ID:Wi1tzN1fO
甲子園で勝てて>>849のようなウザいオタが涌いてこないなら如水館でも問題ないんだが。
878名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:22:11 ID:B/2C3pLv0
如水館は広島の誇り

たこめしは三原の誇り
879名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:39:17 ID:TDClCWl/0
甲子園で勝ったら君にとってなんの意味があるの?
880名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:45:08 ID:RtDUdIF6O
今年こそ崇徳出て欲しい
881名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:59:54 ID:gEf0ySLS0
下水管のへぼPじゃ、戦う前から結果が分るから甲子園に出ないで欲しい
882名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:06:31 ID:Yy6SllgpO
女吸缶が嫌いというか面白くないのは広島市民の多くが思うこと。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:11:01 ID:TDClCWl/0
アンケート取ったの?
884名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:16:19 ID:TDClCWl/0
自分の母校とか応援してる学校が負けたら悔しいけど
広島代表で出るなら、どこの高校でも応援する人が
ほとんどだと思うけど。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:02:59 ID:B/2C3pLv0
広島県には広島市民以外も一杯いる
886名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:30:12 ID:e5spqxdv0
ほいじゃが三原の山奥の高校なんぞに愛着湧いて応援する奴は少ないわな。
887広島市民:2007/07/07(土) 19:48:45 ID:ZlXNq+FJ0
お前だけ
俺はどこが出ても応援する
888名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:58:13 ID:yZCgtrS70
決まったらどこが出ようが応援するけど、県予選で応援することはないかな>如水館
ゴメンね、あくまでも個人的な意見だから。ちなみに県東部在住
889名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:08:19 ID:rG+evRbG0
OB、OG以外どこの学校も愛着あるわけないだろw
実際に通ってないんだから。
890名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:23:48 ID:rG+evRbG0
て言うか広島スレだけなんじゃね?
予選が近いのに応援するとかしないとか
レベルの低い話してんのw
891名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:26:53 ID:J4p3Otx60
と、レベルの低いスレに貼り付いてるレベルの低い奴が申しております
892名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:30:31 ID:DVP2u2ZA0
>>849
如水舘ヲタが痛いんがよくわかった。
893名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:32:03 ID:jbDA1PRk0
893はソフィアの番号
894名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:06:05 ID:SsUgvHse0
まあいいじゃん県予選は母校を応援すれば
又は、好きな高校を。
しかし、勝つのは県NO.1の高校のみ。
全国ではそこを応援すればいいんよ。
895名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:42:18 ID:y3ZeOzvMO
如水館は最初は応援してたけどねぇ。
でも去年で心底呆れたよ。
もう応援しねぇ。
896名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:45:18 ID:Yy6SllgpO
アンケートとってないし女吸が出たら広島県民として頑張ってほしいとは思うけどほかの学校が出たほうが楽しいなとは本気で思う。プロ注目の選手がいる学校とか話題性のある学校,優勝候補ナンバー1の学校とか。
897名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:46:04 ID:i+0HrEG+0
お前に応援されても嬉しくないし
898名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:52:46 ID:SsUgvHse0
895
去年は生徒がでれるだけで満足してたんじゃない。
監督は試合後めちゃくちゃおこってたらしい途中からは試合が
決まったので思い出甲子園に変更したらしい。
でも7回までは2対2だよ。
選抜の広陵と帝京は初回で勝負あったから内容では互角か如水館のほうが上じゃん。
899名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:01:26 ID:yXOe2u0L0
ただ終盤が惨め過ぎたな
しかもHR打たれすぎだし
900名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:05:47 ID:ZUOC9hch0
>>898
そうだな
実は、ここで広陵オタが大口叩くんで帝京へのリベンジを楽しみにしてたんだが
あまりのやられっぷりに心底あきれた、つーかもう広陵は出てこなくていいよ
初戦の成田戦でもかなりみっともない野球やってたし、ああいうのは他県が持ってる
広島へのイメージ(隙のない走塁、バントの広商野球など)を壊して
名前で圧倒することができなくなってしまうから今後に悪い影響が出るんだよ
はっきり言って、如水館以下

今年はメジャーか盈進か尾道商でいいよ、如水館でもいいし
901名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:25:19 ID:5GEIPCYd0
今年は広陵、如水館、盈進以外が甲子園行っても惨めな結果になるだけだと思うよ
902名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:42:47 ID:EnhIjGvw0
如水館はないって
まだ崇徳や尾道商のほうが確率は高い
903名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:46:44 ID:iTcBBmByO
安佐北のピッチャー。本塁打たくさん打ってるみたいだけど、投手としては何キロぐらい投げる?体格いいし、プロ入りありそう?
904名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:47:58 ID:DDBMMw+c0
ま、今年は広陵
905名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:49:34 ID:uAhhzfebO
>>898
野球は7回までじゃないからそんなの何の言い訳にもならんだろw
今年のセンバツの広陵も帝京にボロ負けしたが、ベスト8進出だから
そこまで責める気にはならんよ
神宮大会では帝京に勝ってるし
906名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:55:37 ID:QtkCY8p2O
尾道商はないな。
岡山の聞いた事ないとこに負けてるようでは…

335:高校野球配達人 :2007/07/07(土) 21:27:43 ID:GO1JawTg0
今日はプロ注目の右腕、樋口賢を擁する尾道商業と興譲館の試合がありました。
5,6人のスカウトが見守る中、結果は、興4−0尾。
興譲館は前半、樋口のMAX148kmの直球と切れのいいスライダー、チェンジアップに
てこずったものの、後半は攻略し4点打ち取りました。
興譲館は春とは別物で、堅い守りに加えバントを絡めたつなぐ野球で攻撃面が
かなり成長した模様でした。
こりゃあ興譲館が夏来るかも…、と思わされた試合でした。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:59:55 ID:FGEgjub40
>>906
駄目だな尾商も。興譲館は広島で言えば国際学院レベルだし
908名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:13:11 ID:5GEIPCYd0
今年の予選は結構楽しみ
土日ぐらいはテレビ中継してほしいなぁ
909名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:17:41 ID:HZgsrKZK0
どうせ尾商は樋口のワンマンチームだろ
910名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:36:00 ID:PHllhtbj0
盈進もだな
911名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:55:53 ID:qxpU2qF80
山陽が出たら1年フレッシュチームとかで話題にはないそうだけどね。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 09:28:00 ID:zPyNUQI00
尾商は打てなさすぎる。
春はある程度投手力だけで上に行けるけど
夏は打てないと無理
913名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:13:43 ID:S8u7m2Lm0
そろそろ呉宮原が甲子園に行きそうな気がしる。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:21:27 ID:TB6p66HO0
途中までは接戦だった如水舘
915名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:47:25 ID:EKJIdmbqO
7月8日(日)
▽練習試合

〈第1試合〉
帝京000100000 1
広陵10000102× 4
(帝)大田―鎌田
(広)野村―小林
(本)(広)檪浦
916名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:51:20 ID:KB/5h5HLO
野村やるな
917名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 14:29:32 ID:8KqlQecbO
当分広陵の時代が続きそうやな!ただ早大の応武監督が崇徳の監督に着任したら崇徳の時代が来るな!過去にも崇徳は甲子園で上位を狙えるチームを作ってきたにもかかわらず指導者に恵まれずに県大会で敗退してきた。
応武監督なら進学はもちろん各野球界にも人脈があるし完璧やな!
918名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 14:56:21 ID:EKJIdmbqO
〈第2試合〉

広陵020000000 2
帝京00010210× 4
(広)森宗、前田―小林
(帝)垣ヶ原―鎌田
919名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 15:35:27 ID:5hF+w0fz0
高陽東はどうだったんだ?
岡山の玉野光南と練習試合だったらしいが・・・
920名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 15:45:43 ID:J0JyL+F90
つか広陵と如水館は相手が違うだろ。
如水館が戦ったのは選抜出れなくて優勝候補でもない帝京。
広陵が戦ったのは優勝候補一角の帝京。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:07:32 ID:mY0htHpB0
もういいよ、広陵ヲタ
922柳井商氏:2007/07/08(日) 16:22:39 ID:vymXbTEvO
修道と山陽って強いの??
923名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:40:36 ID:pUPzNZWCO
山陽が上の下ぐらいで修道が中の上ぐらいじゃないん??
924柳井商氏:2007/07/08(日) 17:16:12 ID:vymXbTEvO
今日と昨日試合を見に行ったんだけど、山陽が3−2で柳商に勝って、修道が27−7で柳商に勝ってたよ。柳商は両方ともレギュラーメンバーだった。
925名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:18:58 ID:vymXbTEvO
訂正
山陽は3−2で柳商に負けてた。山陽は山口でも有名だけど修道のほうが強いの??
926名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:20:25 ID:vymXbTEvO
訂正
山陽は3−2で柳商に負けてた。
山陽は山口でも有名だけど修道のほうが強いの??
927名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:20:27 ID:iXLTw2DQO
>>924 ネタかww
928名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:22:59 ID:vymXbTEvO
>>927
でも実際そうだった。修道のショートがかなりやばい
929名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:38:00 ID:KNPdiO5O0
修道が中の上って
釣りにしても酷過ぎる
930名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:17:03 ID:zOnroEA70
>>916
最近の帝京は疲労のためか練習試合も貧打で負けがこんでる。
931柳井商氏:2007/07/08(日) 18:20:29 ID:vymXbTEvO
そうなのか。ならどれくらいの強さなんだ??
932名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:27:15 ID:zfYVtI0w0
そりゃ確かに昔は強かったが、今は大体毎年1、2回戦負けってレベル
933名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:51:05 ID:VNmzYB6p0
修道 偏差値ならこの中では1位だろうがまず1回戦負けがデフォだな

ところで新球場になったらどうなるんだろうな

使わせてもらえるのかな?
934嬢王:2007/07/08(日) 21:13:52 ID:Su8Is4rmO
高校野球ヒロシマ県予選優勝するのはどこだって?そんなの我らが城北に決まっとるじゃん┐(´ー`)┌フッ
城北
victory
城北
victory
どんだけぇ〜
935名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:27:49 ID:j0qkgAhkO
>>872
あらためて見るとこりゃ酷いな・・・
勝ったのは青森と岩手だけかよorz
936名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:34:26 ID:OoKq/F0J0
青森でなく秋田
金足農はかつてはPL学園をも苦しめた強豪
937名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:22:46 ID:2tY8MidV0
>936

釣りだから、相手にしない方がいい
938名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:49:42 ID:dRygwa2LO
嶋崎監督でない時の金農はオノヘイ秋商より格段に劣る。
939名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:14:11 ID:ceyaGiRB0
崇徳は監督が・・・
940名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 04:56:52 ID:HeqmhahXO
川本監督でも広商は今年も厳しいのでしょうか…。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 09:27:59 ID:gXU7A/pA0
川本監督は体調不良で交代しただろ
942名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:00:07 ID:blO3nT1tO
崇徳は昨日、江の川にチンチン
丸山大炎上
943名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:19:08 ID:w+csFvzaO
崇徳はいつも序盤であれ?っていうところで転けるイメージ。
近年でも城北や宮原にやられてるし、去年も準優勝したが、初戦の新庄戦はかなりあぶなかったしなあ。
今年は初戦の相手はいきなり瀬戸内になりそう。
もしかしたらということもあり得るな
944名無し:2007/07/09(月) 16:32:43 ID:7CUUEZpF0
一回戦の英数と国際の試合は、
一体どっちが強いのかすぃら??
945名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:54:29 ID:HvpGiALa0
外人部隊の英数がどれだけのもんか気になるね。国際も一回戦じゃあ負けれ
んじゃし、どっちかね。
946名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:01:09 ID:pF0esvVk0
崇徳は相手の高校名で判断するからな。4年前くらいに城北に負けたときも次の広陵かどっかの
強豪チームのことを考えて四丹を温存したら負けた。今年は瀬戸内だからそんなことはないと思うが・・
947名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:32:06 ID:uhNH/68t0
それを言ったら99年夏に準々決勝の海田戦で
まさかのコールド負けを食らった広陵もだな
エースの川本を先発させず侮っていたらあのざまだし
948名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:01:53 ID:w+csFvzaO
99年の広陵は、川本を温存してたわけじゃないよ。
たしか大会中ずっと高熱が出てたか何かでとても投げられる状態ではなかったらしく、その前の4回戦ではベンチからも外れていたよ。
海田戦は先発した酒井が序盤で滅多打ちにあい、7失点してしまい、打線は相手の南からチャンスは作るもののなかなか点が奪えず、回が進むごとに焦って結局コールド負けしてしまった。
川本は最後に1イニングか2イニング投げたが、素晴らしい球を投げてたなあ。
結局、川本は翌年の春にエースとしてチームを引っ張り、選抜に出場したわけだが、チームとしてはもしかしたら99年のほうが上だったのではとも思う。
打線は若林、月野、森岡、鈴木とタレントぞろいで、投手陣も川本だけでなく、3年生の三島はなかなかの投手だった。
広陵は海田に勝ってれば、小町の如水館との対戦だっただけに非常に残念だった
949名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:11:21 ID:pF0esvVk0
小町は伸びなかったな
950名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:15:16 ID:BayNE/ts0
いきなりですいませんが、表面にEASTONとかいてある黄色い凸凹した、
面白い変化をするボールをだれかもってませんか?
もっていたなら正式な販売名を教えてください
951名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:58:10 ID:vvbLvQCS0
>>946
城北の次は国際学院でした
952名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:02:55 ID:eBehfwyF0
小町と言えば盈進の江草との投手戦を思い出す。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:35:07 ID:AORljGsy0
954名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:51:04 ID:dgwQpDeW0
>>952
あれは広島県予選史上最高の投げ合いだったと思う
負けた江草のコメントも爽やかでよかった
955名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:05:02 ID:dDyB/hT+O
>>919
玉野光南ではなく宇部商としたらしいぞ。しかも勝ったみたい。
956名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:12:27 ID:2i6III8l0
さすが中田でも田中でも打ち崩せるメジャー
957名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:27:20 ID:U19KVO8+O
メジャーのエースは何`ぐらい投げるん?
958名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:36:11 ID:KdtwVHOv0
その他の練習試合は?
959名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:00:12 ID:HwHVTBN70
山陽なめんな修道なんかと比べられたら困る
960名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:53:32 ID:1GrLXTZA0
雲低の差があるな
野球の実力的にも偏差値的にも
961名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:38:59 ID:jJ9iqcVp0

瀬戸内だとさらに差が広がる。
962名無し:2007/07/10(火) 16:32:23 ID:yUsju1MG0
誰か詳しい方にお願いです。
今広島の高校野球で強い高校順にベスト32まで出せる方いましたら、
教えて下さいな??
32はきついか
963名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:40:14 ID:IbGdx9s00
英数学館が外国部隊だっていうからホームテレビのチーム紹介を見たけど
兵庫の灘中学出身の子がいたやん。
ま、まさかあの灘中じゃないよね???????
964名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:43:37 ID:7LwITfp00
違うよ。姫路市立灘中学校
965名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 17:21:01 ID:rFg0TRS70
「データルーム」という高校野球サイトのサイト内の掲示板の「2007年予選状況球速更新情報」に情報を是非提供してください。
966名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:38:39 ID:JxOxZoTDO
実際山陽弱い。今年は正直眼中にねぇよ
967名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 20:34:29 ID:4SZN0GqT0
>>962
瀬戸内の偏差値は32だが 何か?
968名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:50:01 ID:dqO1uAzO0
お願いです総裁X、広商になにとぞもう一度チャンスを!
969名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:30:52 ID:rpPFwoVM0
ベスト32なら近大福山の入れるかな 
広陵 盈進 祟徳 国際学院 如水館 高揚東 山陽 広商 呉宮原 広工 尾道 瀬戸内・・・英数?
こうしてみると強そうな学校、名前の知られてる学校って結構あるんだな 
970名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:18:52 ID:XMFD+E9I0
樋口を打ち崩したメジャー打線
971名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:32:31 ID:WcI/+P5J0
県工で選手、監督として活躍した宮川さんは今どうしているんでしょうか?
972名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:35:20 ID:+1jJ9ISJO
崇徳に優秀な指導者がいれば現在の広陵より絶対に強くなっているはず!!早大の応武監督の就任が今後の崇徳の将来を担う!
973名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:45:35 ID:cQyR5kkrO
ほんとにくるの?
974名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:04:17 ID:xhoVls0DO
メジャー高校はいちばんです!
975名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:09:09 ID:KWd4lbyT0
今年に限って言えば強さベスト32は
広陵、盈進、如水館、崇徳、尾道商、高陽東、広島商、山陽、呉宮原、賀茂、尾道、広島工、
呉港、府中東、宮島工、瀬戸内、国際学院、近大福山、総合技術、英数学館、西条農、三次、
工大高、安佐北、国泰寺、広島市工、新庄、海田、井口、福山商、三原、大柿

こんな感じか
976名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:16:34 ID:8Np49rKI0
ベスト32だと優勝の可能性がまるでないような学校まで入るんだな
ベスト16と32の間に壁が一枚ある感じか
977名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:30:48 ID:qAmlq52R0
>>975
優勝の可能性大なのは一番上の段の左から八校くらいまでだと思う
978名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 09:33:21 ID:NlyPowU50
呉昭和、小川監督は・・・?
979名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 10:51:39 ID:RGZZqdCd0
>>975
大柿は部員10人しかいないし、もう強化は終了したんじゃないか?
美鈴が丘とかのが強そう
980名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:41:58 ID:UO6XvZPwO
呉昭和はユニも変えたらしい!2回戦で海田の八木をどこまで打ち崩すか楽しみだな!
981【ガチンコ!広陵VS高陽東!過去の対戦成績】:2007/07/11(水) 11:50:12 ID:UO6XvZPwO
▽2006年:春季広島大会
〈準決勝〉
●広陵2-14高陽東○
(広)野村、野林
(高)安部、矢口

▽2005年:第87回広島大会
〈準決勝〉
●広陵8-13高陽東○
(広)吉川、木村、野村、藤川
(高)安部

▽2005年:春季広島大会
〈準決勝〉
○広陵17-4高陽東○
(広)吉川
(高)安部、飯倉

▽2003年:第75回広島大会
〈決勝〉
○広陵8-0高陽東●
(広)西村
(高)伊藤、長谷川
982名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:45:52 ID:UO6XvZPwO
見てみて下さい(-^〇^-)
http://8601.teacup.com/koryo/bbs
983名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 19:24:39 ID:Q1dTgAIGO
今年に限って言えば最後らへんの学校より強いの熊野,観音,修道,美鈴,廿日市とかあるでしょ。
984名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 19:30:04 ID:uqaMFtwcO
確かに。熊野の左腕は実際に見たけど良かった
985名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 19:36:10 ID:Gd326eIc0
>>975
熊野、観音、美鈴、廿日市、廿日市西>海田、福山商、三原、大柿

だと思う
986名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:38:00 ID:tQTSLQs80
呉宮原はもっと評価高くていいんじゃない?今年と去年で如水、尾商、高陽
東には実績もあるし。
987名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:04:23 ID:OJrjVJgc0
尾商はともかく高陽東と如水館は春季だろ
前から言われてるように春季の結果は参考にならない
988名無しさん@実況は実況板で
>>987
じゃあ、広陵ダメじゃん?