☆広島の高校野球を語れ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
絶対に府中東
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:39:18 ID:6qIXWtQC
広商は実力落ちたなぁ↓↓
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:48:32 ID:Pxju/kIG
★★高校野球史に残る伝説のプレー★★ ルールを知らずに出場してきた浦安南高校(2003年千葉大会)
  最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが、パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目。観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている。
  これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない。永久保存版!
    http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
  YouTube Over run
    http://www.youtube.com/watch?v=2A-YIvcyUuo

  浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1147486455/l50
  なんだよこいつ!!ルール知らねぇのか?!
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153582943/l50

  みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第16版
    http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1145209936/114
  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  (千葉県立浦安南高等学校で検索すると、かつて「野球部の佐久間君は有名」と載っていたが、「佐久間君はこのプレーで有名」に変わり、今は「主なOB 佐久間君」となっている・・・注目度がわかる)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%B5%A6%E5%AE%89%E5%8D%97%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:46:39 ID:2MMWAgzR
向こうは1000越えちゃったからこっちきた
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:21:13 ID:4gRAciph
いちおう前スレ

野球王国復活へ!広島の高校野球
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153650310/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:56:26 ID:LwiiLoRu
スレ番ぐらい入れろや
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:58:05 ID:QyLY0MAW
まあダークホースらしく。
12年周期で旗に近づくということで。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:35:17 ID:1BLFLTcC
まぁ広島商とか前評判はそんなに高くないが
優勝するパターンがおおかったから
それを信じてる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:44:40 ID:m8sjdi5H
今年の如水館の雑な守備を見てダメだと思ってたけど、今日行われた試合を見る限り
ヨソも結構酷いね。
ひょっとしたら如水館でも1つくらい勝てるかも。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:44:06 ID:3Z3iK+Tj
秋は盈進の友滝がやらかす!
11かやマン88夏Great:2006/08/06(日) 23:50:23 ID:ICAhJJ7x
よぉ!ザコ県!
二回戦で福岡様が潰してやるからよ!
12名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 04:00:12 ID:8BncTJBy
こっち一回戦で帰広するから無理じゃないかな
13sage:2006/08/07(月) 10:34:19 ID:g9KlUl9N
今年の帝京の打線はあまり良くないって聞くけど4割超えてるしね・・・。
14名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:18:47 ID:ZRYz4sYA
帝京1試合平均8盗塁らしいな、柚木止めれるのか?
15名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 12:20:12 ID:9pzM8CrL
>今年の帝京の打線はあまり良くないって

例年と比べて弱いな、しかし、如水のPだと
5回で8点は取るだろうね。それにしても
如水サイズ小せえな。
16名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 13:18:55 ID:thjY1Mz9
これだけ期待されてないと負けて帰ってきても悔しくないからストレスならなくていいね。
17名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 13:31:13 ID:7cm8dgCm
┌────┐
    │  †  │
    │  如  │
    |  水  |
    |  館  |
    |  高  |
    |  校  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴─────┴┐
  │         │
┌┴────────┴┐
│  平成18年  │
│  8月12日永眠 │
┴──────────┴


18名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 13:34:06 ID:7cm8dgCm
都立のひょろひょろみたいなのがでてくると思うなよ!!
19名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 14:01:06 ID:aew0rr1B
帝京スレは楽勝ムードだな。比べておまいら戦前からしおらしいな。今年は何が起こるかわかんないよ
20名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 14:04:00 ID:jZ83ibO5
まあ如水館だから、負けるにしてもそれなりの試合はしてくれるんじゃないの?
21名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 14:17:39 ID:JlLSWYIK
>>20
何対何ぐらいをしてくれるとお思い
俺は普通に8−2ぐらいでやられると思うんだが
22名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 14:19:44 ID:xMlHiMMq
6-5くらいで勝つことを希望します
守備が堅ければ接戦に持ち込み勝機を見出せると思う
広商野球は守備が命
23名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 15:15:03 ID:WqTVlCXc
如水館の予定
6日 開会式。甲子園の周りを散策。他校の女生徒の制服は可愛く見える。
7日 海遊館で遊ぶ。集団で牛を抹殺するピラニアのビデオを見て、
   全員野球の重要性を再認識。お調子者がホテル近くの薬局で買ってきた
   コンドームを皆でああだこうだ言いながら装着してみる。コンドームを
   トイレで流そうとして詰まる。怒られる。
8日 ナンバ花月で吉本新喜劇観賞。通りを歩くパチパチパンチを発見し、
   全員でサインを貰う。 サザエボンなどのパチモンTシャツ購入。
9日 梅田バッティングセンターで練習。
   久々なので120kがとても早く感じる。
   全力でストラックアウトに挑戦したエースが「肩が・・・」と言ってる。
   準備運動が足りず、軟式球なのも良くなかった。
10日 京都の清水寺で必勝祈願。はしゃいでた選手の一人が落ちる。
    急遽、代わりの2年生選手を広島から呼び出す。
11日 奈良法隆寺見学。希望者は座禅を組んで精神統一。
    新大阪駅で山口に帰る南陽工の選手達と出会う。
    情報交換。南陽工のホテルはAVが観れたらしい。
    ホテル側にシャットアウトされてた如水館は悔しい。
    夜、眉剃りに精を出す。お調子者が自らをスキンヘッドに。
12日 第1試合帝京戦。最近、夜型の生活だったので寝不足だ。
    ギョーザの王将で打ち上げ。
    今の時期に野球がやれることに感謝。
    その時の選手の飲酒が後に問題になる。
13日 帰広。試合に出てない元気者の中には自転車で帰る者も。
14日 お世話してくださった関係者、商店街の皆様に甲子園の土と
    八つ橋を持って挨拶。「お好みはやっぱ大阪より広島じゃ」の
    言葉にお好み焼き屋の店主喜ぶ。
15日 八つ橋を持って、三原市長に挨拶。
16日 チーム解散。引継ぎへ。
9月1日 新学期。自転車帰広組からの連絡はまだない。
24名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 15:47:35 ID:XuSFLnxQ
>>23 労作乙w 70点

奈良・京都の設定はイマイチ
でも面白かったw
25名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 15:49:34 ID:ZQmk7dJg
>>23
腹立つけどワロスwww
26名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:07:51 ID:fsjuYpdi
  なんだこの一方的な内容は

早  実 13 ヒット18 エラー0
鶴崎工  1 ヒット 3 エラー4
27名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:14:59 ID:+8xX6F8F
>>26
帝京vs如水館もそんな感じになるだろうねw
今年の如水館は95年の宮島工業以来の弱さの代表校だろうな。
28名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:15:28 ID:zZ4Gotpy
残念ながら如水の新学期は28日から
29名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:07:47 ID:ACw1ol1J
広島の野球はせこくてこすい野球・・
見ていて1番面白くない。
早く帰広しなさい。

                   野球ファン一同より。
30名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:33:33 ID:Gj6G8UxO
そんなに弱いのかよ
せめて一つは勝ってくれよ
31名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:44:05 ID:EAxKqB+H
また糞スレ立てたのか!!!!
広島なんぞのスレはいらん!!!
32名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:03:16 ID:nPZ5ncZc
帰広って表現は普通に使われてるん?山間部の田舎もんだけど聞いたことない
市内とか都市部では使うんですか?
33名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:03:54 ID:HscXhXVG
このスレ結構前から立ってるけど??
34名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:17:50 ID:WqTVlCXc
>>32
新聞とかでも普通に使われる。
35名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:26:13 ID:nPZ5ncZc
>>34
どうもです。ちなみになんて読むの?きこう?
36名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:49:34 ID:jZ83ibO5
野林は県内初の150キロの可能性を秘めた投手
37また帝京:2006/08/07(月) 18:52:18 ID:jieJNHsm
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
38名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:29:28 ID:aew0rr1B
まあ迫田の広商流忍者野球が通用するのか?帝京はいい物差しだね。レイープされるか一点差かのどちらかだろうな
39名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:31:30 ID:YxGHs4ll
広島商業1−19鳴門工業
40名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:34:38 ID:aew0rr1B
↑の可能性も高いなw今大会の雰囲気w
41名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:41:07 ID:GUbT+xe3
如水が大敗したとしても、ああ、やっぱりなで終わる
42名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:31:16 ID:ZRYz4sYA
如水が大敗しても何の驚きもない
43名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:40:00 ID:QdPtszzr
広島ごときが野球を語るな
44名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:51:25 ID:OSZao2mA
>>35
ちこう
45名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:57:02 ID:oF6uexPV
広陵は大会6日目か。
46名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:56:42 ID:VWIDQTe9
>>38

帝 京210010011
如水館000001020

こんな感じで、接戦でもなく、虐待でもなく
普通に負けましたになる予感。
47名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:03:01 ID:FUk9xgwH
広商さん 昔 新発農に負けてくれありがとう。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 04:13:57 ID:tR/lDeKh
なんで我が母校から3連発なんじゃ。
49名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 09:53:26 ID:0xGszAB9
広島県大会で連日●●病院で栄養剤の点滴を受けてたね。
5人ずつくらいで診察室へ入って。
嘘だろって思ったら、何とユニフォーム着てたから間違い無いって。
宿舎でも点滴受けてるのかな
50名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:33:00 ID:YJcTIoGO
未来から来ました

如水館 5-3 帝京(東東京)
51名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:44:19 ID:w1r+d1Kc
とりあえず奥川など投手陣は無駄な四死球出さないこと、足を
使って攻められては相手の思う壺。で守りを中心とした堅い野
球をすれば勝機はある
52名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 14:30:39 ID:uc/UONOW
>>51                        (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
53名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 14:31:56 ID:uc/UONOW
>>50                        (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
54名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 14:41:29 ID:LMj5K5+R
関西すら勝てんかったのに如水ごときが勝てるわけないだろ
55名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:11:10 ID:GAXl1vBe
関西すらって、岡山が
56名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:12:49 ID:7HepFU/Y
誰も如水に期待してないから秋の話しようよ!ダークホースは盈進あたり
57名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:17:44 ID:AlIK4iho
じゃ俺は尾道を
58名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:29:38 ID:70cT5Ksg
健康
59名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 17:03:19 ID:N7hjPFTi
中国地方全滅まであと1 (山口は自動カウント済み)
60名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 17:11:55 ID:2kdWQ/zN
あ〜あ、北信越以下のレベルかよ。
61ウイポジャンキー:2006/08/08(火) 17:31:20 ID:ER3Uxlo+
 IHサッカーは広島観音対初芝橋本できょう決勝。
62名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 18:35:55 ID:gyHVId8n
広島商業の監督に川本さんが復帰したのは本当?
63名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 18:40:19 ID:R3GN7PbW
英数学館で宜しく
64名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 18:50:56 ID:NBwCjAcV
賀茂
65名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:58:46 ID:4dtmDXIA
広陵
66名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:43:49 ID:WFNFO/t7
広島観音が総体サッカーで全国制覇!
野球も続け!
67名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:21:18 ID:w1r+d1Kc
早く秋の大会で総合技術の力を見たい
68名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:09:11 ID:9+mCc//4
>>66
おお勝ったか!
ええことよ
69名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:10:49 ID:VGF6Bv9s
帝京‐如水館
試合予想
前評判では打撃戦が予想されてますが、こういうパターンでは、凌ぎ合いの投手戦になりやすい。
昨年の代表の国士舘に帝京は似ていて機動力が武器。対する如水館の捕手・柚木は強肩と言われているが、広島県内では上村・伊藤・吉良・財満に次ぐ存在。帝京の機動力を封じるのは荷が重いだろう。
如水館は昨春の選抜で内野手で堅守だった、投手・奥川を中心に内野陣の守備の堅さで帝京の小技を封じて守備からリズムを作りたい。
予想スコアは3‐1
70名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:15:01 ID:a/s6QBTR
観音とか国泰寺とか舟入とか
広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。
71名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:20:28 ID:xZRoUEif
>>70
まあ自分のレスに赤面する前に
スレタイ読んでもちつけや
72名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:43:41 ID:ZFVoq67f
サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
73名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:07:38 ID:k15ZLOhw
如水館‐帝京
帝 京1100100110
如水館0002010201

くらいかな
74名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:27:20 ID:ivVZ+z3y
広陵の土生は将来性あるよ
まだ体は細いけど、そこにパワーがついてくると凄いバッターになる
とにかく打球が速い
75名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:42:02 ID:7gNwOzEV
秋は盈進、総合技術、宮原の旋風を期待する
76名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 11:52:28 ID:hdxmYn+q
山陽ユニ変更?
77ウイポジャンキー:2006/08/09(水) 12:50:29 ID:JCB1FMIq
 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。
78名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:09:52 ID:sYwuCIRq
おまいら本当如水には失望してるね。帝京スレは初戦楽勝ムード。舐められすぎだ
79名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:14:54 ID:sYwuCIRq
春はそろそろ盈進が見たい。如水みたいにヒール校じゃないし
80名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:22:59 ID:fGQXrDCJ
>>76
そうなの?
今のユニはミラクル見せてくれたから思い入れあるんだけど。
グレーてのも全国的に珍しくて個性的だったのにな。
81 ↑:2006/08/09(水) 13:30:01 ID:lr7Xa0IH
グレーでソックスとスパイクが黒で
遠目に見ると土方のおっさんに見えた
ニッカポッカと地下足袋姿に
82名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:30:11 ID:wGN3l4yR
まだこんな糞スレあげてるのか?如水館だろうが広陵だろうが広商だろうが
雑魚なんだよ
83名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:49:01 ID:0JIt2VfH
(つД`)ラわーん
84名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:18:46 ID:t/plLu6L
如水館は血祭りに挙げられますが何か?
85名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:16:18 ID:yPaLK15/

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

86名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:23:43 ID:g5JG5nFb
SKYA見た・・如水館オワタ
87名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:46:36 ID:yPaLK15/

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

88名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:47:14 ID:j7Vxm/EH
広陵に圧勝した崇徳と高陽東を子供扱いした広商に打ち勝った迫田如水館が
簡単に負けるわけねーだろw
89名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:47:56 ID:r8dECPwG
予言しておく、2回戦は如水が勝つ。
90名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:49:24 ID:yPaLK15/

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

91名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:52:08 ID:PtEiqDdU
たとえレイプされようが
初日で消えた横浜より7日目まで残ってる如水が勝ち組
92名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:53:53 ID:yPaLK15/

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

93名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:58:08 ID:0JIt2VfH
あと1勝で迫田甲子園通算20勝なんだからがんばってくれ
94名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:59:02 ID:yPaLK15/

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

95名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:32:56 ID:vKBh9Gku
如水館
父=三原工業
母=緑が丘女子
1997夏・新馬戦敗退
1998夏・未勝利戦勝ち
_______500万条件敗退
1999夏・500万条件敗退
2001夏・500万条件勝ち
_______900万条件敗退
2005春・900万条件勝ち
2005春・1600万条件敗退
2006夏・1600万条件戦(一番人気はG1勝ちのある帝京)
96名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 19:44:12 ID:hdxmYn+q
>>95
ウマイにゃ〜
97名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:09:39 ID:aLWGq5gD
>>95
細かいけど今は900万じゃなくて1000万だよ
98名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:15:58 ID:uwH22cD9


        

         
    女  吸  奸  逝  っ  て  よ  し








99名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:11:50 ID:SSud14Aw
観音、選手権でも勝てよ。総体は総体。選手権で広島の名は本物じゃ。バレーも野球も続くけぇ。
100名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:49:09 ID:HiUiXS0X
如水ヲタ
帝京には勝てるの、クジ運はどうなの
負けてからクジ運が悪かったとかいうなよ
いつものように
101名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:05:12 ID:fDlMOn+/
広島はまだ残ってるのに、全然書き込みがないな
広島人すげー無関心w
102名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:21:01 ID:S6KoTKyL
普通ですよ
これが如水干への期待のあらわれですよ
103名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:26:08 ID:u0O20FUn
広島勢の甲子園での勝ち上がりと
スレの消費度は反比例の関係にあるからね。

果報は寝て待てってやつだな。
104名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:58:56 ID:NZ6XSlB6
広陵ヲタが如水館の文句をつけるけど秋の県大会は素質でいいのがいれば
勝てるけど夏はそれだけでは勝てないよな。
如水館が勝とうが負けようが広陵はそれ以下なんだよ。
今年の広陵が甲子園でても自滅がいいとこだから。
如水館が上位に行けば価値があがり負ければもっと
広陵が弱いことになるんだな。素直に応援すればいいのにな。
まあ県大会で負けたところがなにをいってもみじめだけどな。
105名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:08:29 ID:fDlMOn+/
広島の人が如水館に対して冷ややかなのは、いくら広島で強くても
甲子園では弱い(勝てない)からなんでしょ。
広島と言えばここ数年は如水館の他に高陽東や広陵、瀬戸内辺りが甲子園出てるけど
如水館以外はそこそこ頑張ってると思うけど如水館は広島の代表のくせに
全然勝てないもんな。
106名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:26:32 ID:hdxmYn+q
まあええことよw
107名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:27:45 ID:FRqkFJWv
2回戦

○如水館 4−3 帝京  (東東京)10回サヨナラ

3回戦

●如水館 1−3 専大北上(岩 手) 9回逆転サヨナラ暴投

ありえそうで怖い
108名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:43:48 ID:elM1/V1A
2回も岩手に負けたら、マジで寝込みそう
109名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:50:02 ID:5ExSIXgs
まあ如水舘が帝京に勝てないけどな
でどうせ相手がわるすぎたっていうんだろ
他の相手だったらベスト8いけてたて
110名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:39:35 ID:eD+9iP7H
如水館が帝京を倒しても、別に特別なニュースにはならんだろ。
金沢が浦和学院を倒しても、普通に流されてるのと同じ感じで。

たとえ帝京の方が強くても、実力差は騒ぐほどのものじゃない。

南陽工が駒大苫小牧を倒したら、大騒ぎになるだろうけど。
111名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:21:07 ID:TI/JdNiu
わかるなぁ。帝京は中途半端な相手だね。帝京から見た如水館も中途半端なんだろうが。
112名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:26:20 ID:g0mgCLP/
昨春、最優秀賞取った如水館のブラスバンドと、華やかな帝京の応援団の応援合戦が最大のみどころ。
113名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:09:01 ID:fVdSeSmk
相手が悪いとかいってるやつら山口県民に謝ってこいやwww
114名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:50:40 ID:EE/tkuFu

広島観音が総体サッカーで全国制覇!
野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか
広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ


 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。





http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。


115名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:59:15 ID:EE/tkuFu

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

116名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 03:06:59 ID:EE/tkuFu

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

117名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 03:30:38 ID:EE/tkuFu

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

118名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 06:41:02 ID:zcFaDNbU
チア対決だけだな。注目は
119名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 06:43:57 ID:zcFaDNbU
盈進OBの如水館教員だが応援しません!
120名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 09:28:51 ID:ZPsEKi5W
119 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/10(木) 06:43:57 ID:zcFaDNbU
盈進OBの如水館教員だが応援しません!

うそだから信じなくていいよ
121名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:06:36 ID:u+N88FuF

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

122名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 17:44:58 ID:Bo+UPyK8
【高校野球 如水館 5-3 帝京】

「如水館、小技と好守備で帝京に競り勝つ」
如水館は4回、山根の二塁打で先制し7回にも相手の失策とスクイズで追加点を上げ
追いすがる帝京を振り切った
帝京は5回、8回の一死満塁のチャンスを生かせなかったのが敗因
123名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 17:52:02 ID:KmgyzIW3
>>122
氏ね
124名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:44:46 ID:g0mgCLP/
四回に四番がタイムリーなら三回まで完全試合だな。
125名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 19:02:54 ID:j7E7zkBK
意味不明
126名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 19:07:17 ID:Bo+UPyK8
勝てば良いのさ
127名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:27:20 ID:TI/JdNiu
昨年秋季大会前評価
広陵・瀬戸内・高陽東の3強+山陽・県工が伏兵
昨年秋季大会…抽選で激戦ブロック成立。広陵‐瀬戸内‐山陽が潰しあい
昨年秋季大会後評価
広陵・瀬戸内・如水館の3強+高陽東・広島商・山陽が伏兵
今年秋季大会前評価
広陵・崇徳の2強+宮原・盈進が伏兵
今年秋季大会…抽選で、まさかの組み合わせも。
今年秋季大会注目校…如水館・賀茂・県工・総合技術・広島商・尾道商・山陽・尾道・英数学館・井口・三次
秋季中国大会出場予想…崇徳・如水館・盈進
128名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:51:52 ID:Yl2WJCoY
クジ引く練習をもっとしないと。あと隠し
129名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:40:02 ID:Q45QvrND
小刻みに失点、後半追い上げるも
時、すでに遅し。7−3で敗退。
130名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:51:19 ID:dcrcV4/l
如水館の先発P誰?
131名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:00:54 ID:le1osAht
>>129

正解
132名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:04:47 ID:Bo+UPyK8
帝京が3点しか取れないか?5点くらいは取れるかもよ
133名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:11:14 ID:TOjpxplR
>>129
如水館の先発P誰?
134名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:13:25 ID:TI/JdNiu
如水館の先発は山根
135名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:45:02 ID:I1dyZrkl
如水館の先発は奥川で6回から水野7回から山根
7−5で勝てる。
秋季大会は広陵・広商・あとはわからん。
崇徳は2年生は準決勝は2回と決勝は5回ももたないからわkらない。
盈進は投手はいいみたいだが打てなかった広陵では少し参考にならない。
それと打線がいつもしょぼいからな。
如水は秋はくるしいだろうから来年の夏を2年生中心かな。予想。
136名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:54:20 ID:jNE7Fpir
誰が先発しても5点以上は取られるだろうな
137名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:59:23 ID:I1dyZrkl
サッカーはサッカースレつくれ。
138U-名無しさん :2006/08/11(金) 00:01:56 ID:gm5tJKqT
サッカー王国 広島
広島県高校年代では4番目に強い観音高校サッカー部がインターハイを制覇
県総体ではメジャーリーグサッカーの高陽東・最近弱い沼田などに計3失点
プリンスリーグでは皆実に負け、銀河学院に引き分けるのがやっと
インターハイ前最後の公式戦で広島ユースに0−5の完敗

だがインターハイでは優勝までの6試合で僅か1失点
しかも6試合中4試合が2点差以上での勝利

高校年代NO.1を決める大会である全日本ユースに全国最多の3チームを送り出す広島
プリンスリーグ最終戦で皆実が引き分け以上の結果を残していたら4チームの出場に
なっていたが、その辺は地域バランスを考慮して他校に枠を譲る形に

尚、バレーボールは高校総体準々決勝で崇徳が敗れたため王国復活ならず
このことからも分かるように広島の有望な人材は皆サッカーに流れているのです
ちなみに全国高校総体王者観音は全員広島人でほとんどの選手が広島市内出身
よって野球とバレーは王国復活を諦めろ
139名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 02:40:48 ID:yqG9bExy

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。


140名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 03:12:43 ID:W1cyBIfL
帝京は主力が左打者だから奥川の先発は考えにくい。強力打線でもないから山根の球威で抑える投球が有効。
141名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 03:15:50 ID:HnE1qPAj
こういう人間のクズを打ちのめせ

☆☆ 帝京高校応援スレッド 3 ☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155214180/

23:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/11(金) 00:03:16 ID:81VWGof7
ピカ島には勝つだろうから心配するな。田舎者wwwwwwww
142名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 03:39:26 ID:yqG9bExy

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。


143名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 07:06:19 ID:syB+Hh8u
東京の夜景見たら戦意喪失するぞw
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo-tower-p.html
144名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 07:27:38 ID:syB+Hh8u
145 ↑:2006/08/11(金) 09:16:30 ID:ztJUBBEU
144 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/11(金) 07:27:38 ID:syB+Hh8u
広島の夜景

広島じゃないしw
146143・144はバカだw:2006/08/11(金) 10:05:24 ID:ztJUBBEU
これは高知県高知市の五台山からの夜景だw
147名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:54:04 ID:OKxK/n8a
高知キレイだね
148名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:04:50 ID:3IFX2RKq
>>140
帝京は強力打線!!!
山根君の打たれて取られるピッチングに期待www
事前予想8失点  結果13失点くらいかも
149名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:03:04 ID:nFTsyxpG
サッカーが総体で優勝したから、この調子で野球も勝ち進んでくれないかな。
150名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:43:18 ID:Wlwi8sF7
151名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:46:37 ID:0jbscpwb
>>149
野洲優勝→八幡商業初戦敗退
とくれば
観音優勝→如水館初戦敗退
とくるだろう。
そして倉吉北が国体へ。
152名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:52:01 ID:a7QP3DSt
サッカーの場合、うまい奴はみんなJリーグのユースに行くし、
高校の強豪校も高校総体なんか糞暑いなかやらされるし本気でやってるとこなんかない。
今総体で上位に勝ち残ったとこはどこも各地区のリーグ戦で下位に低迷しているとこばかりだぞ。
153名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:11:43 ID:6Zqp1rdb
いよいよ明日だな 待ちくたびれた なんとか勝ってほしい
154名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 19:54:04 ID:peL14Gq/
いよいよかあ
がんばれ如水館
155名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 20:50:13 ID:30TMhxDU
2回戦
○如水館 6−5 帝京  (東東京)10回サヨナラ
3回戦
○如水館 7−3 福岡工大城東(福岡) 
ベスト8進出決定
156名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:03:46 ID:PTRPV404
所詮広島なんぞ岡山の足元にも及ばない。
157名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:12:26 ID:MLGQeK5R
>>152
知ったかのスポーツ未経験者乙

>高校の強豪校も高校総体なんか糞暑いなかやらされるし本気でやってるとこなんかない。

馬鹿かおまえw
158名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:19:57 ID:AF1k4yOt
   ┌────┐
    |  如  |
    |  水  |
    |  館  |
    |  高  |
    |  校  |
    |  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │ 順当負け |
┌┴─────┴┐
│  平成十八年  │
│八月十二日永眠│
┴───────┴
寄贈:倉吉北高校開星高校関西高校南陽工業高校
159名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:50:20 ID:OKxK/n8a
>>158
こういうのってズレてるのがデフォなの?
160名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:06:55 ID:62oLsR8Z
┌────┐
    |  如  |
    |  水  |
    |  館  |
    |  高  |
    |  校  |
    |  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │ 順当負け |
┌┴─────┴┐
│  平成十八年  │
│八月十二日永眠│
┴───────┴
寄贈:倉吉北高校開星高校関西高校南陽工業高校

どう??? ズレてる??
ま、どっちにしろ明日は女酢遺憾の命日です。
161名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:11:24 ID:62oLsR8Z
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < このスレ終わった 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  ご苦労さん
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
162名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:18:30 ID:A0edKI+G
明日如水ヲタはどんな言い訳するのかな
163名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:32:18 ID:6/ChEMTL
帝京は弱いよ
如水館の圧勝もあるよ
みんな提供の投手陣の酷さに仰天するはず
如水打線なら5回までに最低5〜7点取ってるはず
164名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:55:37 ID:aMPxCi1A
いまさらきづいたが中田は国泰寺中だったな
165名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:56:37 ID:W1cyBIfL
帝京のエース、投球回数のわりに、やたらと四球が多いな。5安打打てば5点は入る。
166名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:46:37 ID:ck6fTF8n
如水の奥川も決勝では結構無駄な四死球出してた気がするが、特に死球。
167名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:49:42 ID:EwT/kjXo
今頃選手は寝れてるのかな
168名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:07:48 ID:1Rlip35t
悲観レス多すぎ如水7割方勝てるよ。両決勝を見たところ
169名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:11:21 ID:dsaVH7wu
帝京は名前ほどは強くないよ。
今年の東東京は全般的にレベル低く、さらに修徳の不祥事による弱体化もあって
国士館くらいしかライバルがいなかった。優勝候補として都立城東の名が挙がった
くらい。

秋も春も東京のベスト4は西東京勢が独占。
秋は菅生にコールド負けし、春は日鶴に負け。
日大三・早実と対戦すらできず。

東東京大会はスコアだけ見ると圧勝続きだが、決勝の国士舘以外は甲子園と全く縁なく、
ノーマークの相手だらけ。
170名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 02:29:29 ID:6HUYRgbb

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。


171名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 02:49:15 ID:1Rlip35t
校名カッコイイ対決で帝京VS盈進が見たかったよ。。。
172名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 03:07:27 ID:6HUYRgbb

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

173名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:10:12 ID:DPQNLtfr
>>171その変わり最弱候補にあがり、希望も夢もないがな


まあ如水館選手には頑張ってもらいたいわ
174名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:29:56 ID:1Rlip35t
7才まで広島で今東京ですが如水館を支持します!
175名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:31:44 ID:cAqXWXkH
ピカ島しょぼいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1000000%レイプ確定じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:32:36 ID:OW4+3rVO

 先 頭 打 者

 ホ ー ム ラ ン !

wwwwwwwwwwwwバwロwスwwwwwwwwwww
177:2006/08/12(土) 08:32:51 ID:g0e0jiqW
私は鳥取出身ですが、本気で広島応援します(。′β`。)゚中国地方いなくなっちゃう!
広島頑張れ
178名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:34:09 ID:cAqXWXkH
だいたい如水会と何の関係もないくせに如水の名を語ってる時点で
田舎確定。

しろしまはとっとと帝京様にボロ負けしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:39:35 ID:Ak7ZwYx2
帝京のP、球速いな
でも、先頭打者が粘ったのは良い
180名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:42:14 ID:Ak7ZwYx2
帝京のPのストライクは速いが、コースは甘い球
ボールははっきりとしたボール球
181名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:44:33 ID:cAqXWXkH
ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ大差になるな。帝京15−1ジョスイぐらいか。
182名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:45:59 ID:ZWvMCMz2
力の差が歴然だな
投打とも比較にならない
183名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:49:00 ID:gmPqPz6q
満塁ヤバス
184名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:51:08 ID:cAqXWXkH
東東京では1回戦レベルだよね。これ。
ピカ島だったら足立新田でも甲子園出場出来たんじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:54:35 ID:Ak7ZwYx2
帝京の拙攻に助けられてる
ということは、まだまだ運があるということ
186名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:02:33 ID:h2YI72dq
去年の春に福岡のチームにボコボコ打たれながらも少ないチャンスをモノにして勝ったよな。
政岡?だっけ?またあんな試合キボン
187名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:04:00 ID:+uFVa2iT
相変わらず甲子園では弱いな
188名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:04:30 ID:uxKHqscT
>>172
観音の優勝なんて広島でさえ全然話題になってないけどなww
189名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:04:56 ID:cAqXWXkH
すでに7本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしくないのか?しろしまだかどっかの田舎者
190名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:05:45 ID:DSfdn/0w
ス、ストライク?まじで!
191名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:06:24 ID:1Rlip35t
まだわからないよ。ツキは如水館にあり
192名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:06:27 ID:HESgqHw8
中国地方=広島、山口、岡山、島根、鳥取

  ↑
そろそろ、この言い方もヤメてほしいよ
特定アジアみたいだ・・・
193名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:16:35 ID:WwgZSPLA
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
194名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:21:02 ID:WwgZSPLA
494 どうですか解説の名無しさん New! 2006/08/12(土) 09:19:29.30 ID:Ohr0Z5rk
帝京の完封勝利が確定しますた
195名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:25:00 ID:WwgZSPLA
524 どうですか解説の名無しさん sage New! 2006/08/12(土) 09:22:16.48 ID:URE5UfgA
相手がよくてほんと助かった
196名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:28:01 ID:Ak7ZwYx2
帝京打てないね
如水館は助かってる
如水館の投手を含めたディフェンスはダメだね、がっかり
197名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:42:32 ID:2edvNw++
また甲子園で完封負けくらうの?
初戦完封負けは99年如水館以来だぞ
198名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:08:17 ID:egeBeeCc
えげつない野球や
迫田は社会人の監督すべき
199名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:10:24 ID:7QhHiNE8
追いついたな
200名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:11:03 ID:OCKPgM/I
帝京           














201名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:12:28 ID:7QhHiNE8
何?この帝京の拙攻&如水の運のよさw
202名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:12:58 ID:OCKPgM/I
ラッキーボーイって言いすぎw
203名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:13:35 ID:6U3Njq4o
帝京しょうもないな
本来なら4−2くらいじゃね?
204名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:14:53 ID:6xqQwfJP
広島プッ!
205名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:14:57 ID:6U3Njq4o
帝京ホームランキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
206名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:15:42 ID:Ak7ZwYx2
ごめん
如水館終わった
207名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:15:45 ID:6U3Njq4o
二者連続キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
208名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:15:55 ID:6xqQwfJP
広島二者連続プッ!
209名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:16:29 ID:6U3Njq4o
いちいち替えてんじゃねーよw
210名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:16:29 ID:XBMJSMoN
ゲロ島m9(^Д^)プギャー!!
211名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:17:16 ID:+FHZ0xSN
関西と逆のパターンじゃない?
サヨナラあるよサヨナラ!
212名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:17:58 ID:6U3Njq4o
あの奥川って奴、球質軽すぎだなw
213名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:18:38 ID:O3C11EUE
5-4 如水館勝利だってさ
214名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:19:51 ID:nm6C3slo
セカンドトンネル!!(笑)
215名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:19:59 ID:6U3Njq4o
ミスまで出てきたな
もう終わりだな
216名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:20:11 ID:OeU9mHhu
如水館っていつも初戦で負けてるイメージがあるな
217名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:20:19 ID:/ggou9a8
広島野球とは守りの野球と聞きましたが?


あの守備は??
218名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:21:01 ID:XBMJSMoN
お笑い野球キタコレw

>>211 (´,_ゝ`)プッ ないない
219名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:21:22 ID:6U3Njq4o
やっぱだめだな
如水韓は
220名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:21:30 ID:6xqQwfJP
広島なんじゃあの守備のミスはw
マジ終わってるな ww

あぁぁスクイズでまた一点か w
221名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:21:36 ID:Be88+HV7
広島よええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
222名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:22:15 ID:Ak7ZwYx2
帝京のランナーに救われた
223名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:23:07 ID:kQyiFao1
これはもうだめかも分からんね
224名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:23:11 ID:xq2ywiXJ
如水館はもう甲子園出んな
地方大会では空気読んどけ
225名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:23:16 ID:DtxKUKIq
どう考えても今日の序水の打線じゃ
残り2回で3点も返せそうにないな
226名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:23:15 ID:YuowBnsb
尿水姦やばい
227名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:23:55 ID:DtxKUKIq
如水でよかったのはキャッチャーだけだな
228名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:24:25 ID:6xqQwfJP
もう逆転はありえないな

ご愁傷さまです如水館。。。
229名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:26:47 ID:DtxKUKIq
三振ゲッツーwww
山根なんだよこいつw
だっせーw
230名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:26:56 ID:KKf+ut0f
終了
231名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:27:58 ID:ZWvMCMz2
女水干救われたな。帝京が最初から長打解禁してたら
2桁得点いってるぞ
232名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:28:44 ID:Ak7ZwYx2
打順的にかなり厳しい
はっきりいって、精神力も弱いし、攻撃が雑

ごくろうさん
233名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:29:41 ID:DtxKUKIq
思いでつくりか
234名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:30:28 ID:JSoXpswY
雑魚振り発揮してるな
しょせん広島でも3流校w
235名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:31:22 ID:cAqXWXkH
っつうか如水会打線がありえないぐらい貧相だよね。

よくあんなので甲子園来れたね。東東京では一回戦レベルだよwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:33:09 ID:FUf+mios
まだ終わってないが今日の試合をまとめると。
如水の投手はコントロール悪すぎだな。
序盤の帝京の拙攻がなかったらほぼ間違いなく二桁失点だっただろうな。
打線は柚木以外論外。特に山根は酷すぎ。
237名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:34:15 ID:xq2ywiXJ
迫田って引退したほうがよくね?
238名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:34:43 ID:WV/mNhvO
また代えんのかよ
みっともないからさっさと終わらせろや
239名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:34:56 ID:TG1kHaX9
東東京1回戦レベル=パソコンおたくVSメイド好き
240名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:35:50 ID:cAqXWXkH
まだまだ終わりませんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:35:59 ID:0T26EQwK
お  わ  り
242名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:36:09 ID:wUVR0D3i
広島ってほんとレベル下がったよね・・・
243名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:36:11 ID:o0aDgbIx
>>237
だな
もう迫田野球は時代遅れ
244名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:36:51 ID:oNxmaje0
。・゚・(ノД`)・゚・。
245名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:37:46 ID:o0aDgbIx
まだ広商とか崇徳が出たほうが数倍よかったな
246名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:38:03 ID:JSoXpswY
この投手陣と打線でよく地方大会勝ち残れたな。
大阪大会あたりで桐蔭と当たったら普通に20対0くらいで初戦敗退レベルだろ。
247名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:38:09 ID:DSfdn/0w
レイプ開始…
248名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:38:45 ID:a6R4BmKd
こ こ で す ね ?
249名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:39:01 ID:6U3Njq4o
10−2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4本目のホームランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:39:14 ID:cAqXWXkH
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }      |!
            ゝ 如   .:{
            〕 ~水    ゙|
            ,}  館  イ
            !       .:: !
251名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:39:29 ID:OCKPgM/I
1試合4本のホーーーーーーーーーーーーーームラン



あと1本ホーーーーーーーーーーーーーームランやると大会記録
252名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:39:46 ID:1AKu9QxQ
うちなら2回戦に進めないレベルだな
253名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:39:51 ID:6U3Njq4o
今年の出場校の中で最弱ないかw
254名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:40:11 ID:tAJlVDW7
今大会の最弱に決定しますた
もう甲子園には来ないでください
255名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:40:23 ID:OeU9mHhu
歴代広島代表の中でも最弱レベルだな
256名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:40:23 ID:Ak7ZwYx2
如水館はPがダメなのを知ってるから。監督が頻繁に変えるんだよ
帝京が強打なのではなく、如水館のPが決定的に弱い
257名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:41:02 ID:Ak7ZwYx2
神奈川で言うと
相模田名以下
258名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:41:08 ID:K8ia9Ie5
マジウゼー
投手交代何人目だよ
シラけるんだよボケ迫田
259名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:41:15 ID:FyXicjg/

本当に広島って弱いな。 氏ねよ。 中国地区の恥だ。
260名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:41:35 ID:OCKPgM/I
清峰VS光南の悪夢再びw
261名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:41:41 ID:JSoXpswY
うちなら練習試合も断るレベルだなw
262名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:41:44 ID:Jlqtt/Fq
広島の恥!毎年毎年如水館は全国レベルに達してない
263名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:42:05 ID:K8ia9Ie5
>>255
宮島工並だな
264名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:42:25 ID:6xqQwfJP
何もここにきてレイプしなくても www

エゲつないぜ帝京さん。早く終わらせてやれよ。。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:42:43 ID:cAqXWXkH
>>257
どさくさ紛れにそれはない。神奈川県なんて横浜に全レイプされた全国最弱じゃん。
一生東京の奴隷として生きてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6−11大阪桐蔭
15-7東海大相模  8-1桐蔭学園 12-2横浜創学館(7回コールド)
9-0湘南学院(7回コールド)  21-1大和東(5回コールド)
10-0藤沢翔陵(5回コールド) 8-0座間(7回コールド)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 夏の最弱神奈川県 |
|_________|
      | |
      ,,| |         これからも我々の最弱劇場にご期待ください!         V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 横 浜 /~⌒      ⌒ヽ、 慶 應 /~⌒     ⌒ /
      | Y 校 |ー、 桐 光 / ̄|     //`i相  模 / ̄|.     //`i 桐 蔭 /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
266名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:43:06 ID:D87yu7eM
なんで山根だすの?監督あほ
267名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:43:10 ID:K8ia9Ie5
>>259
俺は広島県人だが今回ばかりは同意
もう如水は永久追放だ
268名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:43:42 ID:OCKPgM/I
耄碌
269名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:44:11 ID:pjEopomU
迫田の野球も時代遅れだな。
名電のようなチームを率いたら面白そうだけど。
270名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:44:16 ID:AY3hDttf
>>261
光南さん乙!
271名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:44:53 ID:ZmQ1hSbE
ちょっと目を離した隙にプチレイプされてるし・・・
272名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:44:56 ID:K8ia9Ie5
DQNな試合しやがって
もう二度と出てくんな
273名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:45:06 ID:kQyiFao1
さっさと終わらせろ

折れは桐蔭が見たいんだ
274名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:45:12 ID:p0+xw6b4
裏額モリシ並の迷采配
275名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:45:20 ID:xAHAELwn
あの監督は選手を何だと思ってんのか!木内元監督の真似しようとしてるのか…。選手よりまず監督が弱すぎ。
276名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:45:28 ID:x9gR/eHv
川本さんに託すか
277名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:45:35 ID:MwVMclLt
選手には同情するが、タコ田のクソ采配は許せん。
三原駅で切腹しろ
278名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:45:52 ID:OCKPgM/I
>>273
昼寝してていいよ


天満屋って何て読むの?

てんまんや?
279名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:46:19 ID:kQyiFao1
てんまや
280名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:46:22 ID:ck6fTF8n
まぁ最初から駄目だと思ってたからなんとも思わないけど9回の
思い出登板なんかやめろよ、如水は広島の恥じゃ
281名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:46:28 ID:OCKPgM/I
まりが
282名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:46:45 ID:K8ia9Ie5
DQNな投手交代で時間かけさせやがって
糞迫田が!さっさと桐蔭見させろや
283名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:47:23 ID:KKf+ut0f
中田は大阪に来て正解だったな。

こんな糞みたいな県にいたら潰されちまう
284名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:47:36 ID:x9gR/eHv
迫田は高校野球界の野村克也だからな
もう終わった人
285名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:47:54 ID:Bc6eq1NY
こんなチームが広島大会勝ち抜いちゃう現状を嘆けよ
なにが野球王国だよ
286ヤントファン:2006/08/12(土) 10:47:57 ID:BbxjLne4
なんだw広島も雑魚キャラだったんだねw(^_^)
287名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:48:06 ID:kQyiFao1
はい終了
288名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:48:16 ID:zS7Ab4WQ
広島の恥
三原の恥
289名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:48:16 ID:4RkYa8sY
まぁ、野球後進県なりに終盤までよく粘ったんじゃないかと。
ホームラン攻勢にやられたけど、よく頑張ったと思う。
290名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:48:22 ID:Ak7ZwYx2
終わりました・・・
もう寝る、つまらん
291名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:49:05 ID:ck6fTF8n
まぁ如水が勝ちあがってこれたのは運が良かったのが大きいからな、
緒戦実力はこんなもの
292ヤントファン:2006/08/12(土) 10:49:27 ID:BbxjLne4
遊学館のパシリにでもなりなさいw
293名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:49:34 ID:4RkYa8sY
>>285
野球王国?どこか別の県と勘違いしてない?
広島は野球後進県だよ。
野球は向いてない。スポーツ全般的にパッとしないし。
294名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:49:41 ID:Mh9J9FDy
本当なら15−2くらいじゃね?
マジ糞だな
295名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:49:54 ID:yZdLJKeq
田舎チームらしい戦いぶりだったw
296名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:50:31 ID:6xqQwfJP
さようなら如水館。。。

全てはあの監督に問題ありだぞ、選手よく頑張ったよ。
297名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:50:33 ID:Mh9J9FDy
もう一生出てくるな
298名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:51:49 ID:sYFGs09G

309:名無しさん@実況は実況板で 2006/08/10 19:38:30 IM/19J1g [sage]
如水館に期待するだけ無駄。
もう切り換えて秋の話をした方が良い。
何せこの10年間で広島県代表としては最弱らしいからね。
それでも腐っても広島だから何かが起こるかもしれないが・・・



その通りだったなw
299また帝京:2006/08/12(土) 10:52:44 ID:dPszdRSq
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
300名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:53:12 ID:1AKu9QxQ
>>294
2点とれてねーよw
301名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:53:33 ID:1vOrNYYY
>>298
そいつだけじゃなく
以前から8割くらいは悲観的な書き込みだったけどな
302名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:54:00 ID:4RkYa8sY
プロのノムさんといい、迫田といい、一時代を築いた昔の人は、
投手交代が好きだなぁ。
自分の采配に酔ってる部分もあるんだろうな。
303名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:54:50 ID:U8kcF0Xx
>>299
如水はそれ以下
304名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:55:13 ID:XBMJSMoN
中国最弱だな…鳥取・島根よりひどいぞ。
特にPをコロコロ替えるのは悪あがきが過ぎる。
305名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:55:30 ID:sYFGs09G
秋田と岩手にしか勝てない学校が帝京に勝てる訳ないっての
306名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:55:52 ID:/N0y7WAY
広陵が見たかった。
307名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:56:06 ID:VswjjpyF
中国全滅www

        |  > /  ,/ /  /、j」i/`!      ∨
         | /  ,' / 〃 ,/ / , /    ̄|       ,
        く.   |/ // 〃/!/i ,'     j / | :|   |
           j \  |/1|/_i厶|斗l‐'   V/ l. ,1 /     ト、 _
        ,   `ーァ'j  _   l'    / ヽ|/ |/ | }   ! \
         / ノ   /1 ‘´ ̄`       __/ \ /イ /  '    ヽ ___◎_r‐ロユ
.        //     〈.r|          ‘⌒ヽ、 ノ1 /   ,∠ └─‐┐ナ┐┌┘
       ,/     }  ',.|        i       fう 厶/`ー ´       /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.      / __  /   ハ.     l … --┐      /.7 </       </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!.        ┌┘|
     / /   .V'   /  ヽ   |    ,'     ,/>/   .  |
  _/ ̄{.   }  /   /ヽ ヽ _/  ,. イ二. イ      |
/  /  ヽ - イ  /   /7  \__ ... - /´ |  |    |  |
i   |‐ ‐ {/ '、`¬-'^{ ` …-  ...__/、  |  |    |  |
.',.  ,    | {   ヽ、   \         /  |  |   |  ヽ
. ヽ  ヽ_ j 入 ___ }            /\ ___|_ |     |
308名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:56:32 ID:ck6fTF8n
満塁のピンチの時もボール球をストライクと判定してくれて審判
も味方につけてたのに、帝京にしたい放題やられるとは、ほんと
情けないですね
309名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:56:38 ID:FyXicjg/
>>267
広島の野球レベルが本当はこんな程度じゃないことはよーく知っている。
しかし、勝負は勝負だ。素直に惨敗を認めるしかない。
今回の如水館は監督の独り善がり(一人芝居)に選手が振り回されて墓穴を掘った。
広島らしい本当に強いチームを作って来年出直して来いよ。
310名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:57:09 ID:kQyiFao1
だいたいやな「じょうすい」って読めん人が大多数だからな・・学校名が悪い
311名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:57:13 ID:rnXv7+rf


松代>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>如水館(笑)





312名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:57:40 ID:U8kcF0Xx
>>302
そういやNHKの実況が
迫田は未だ優勝した時の広商のチームが忘れられなくて
理想のチームだと語ってたっつってたけど、もう時代遅れだよなw
313名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:58:09 ID:1fAkBg09
キャプテンだけのチームだったな>如水
粗いさんがバカあたりするぐらいじゃないと勝てない
314名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:58:17 ID:sYFGs09G
まぁ帝京はさすがだったな
こんな強いチームは今年の中国地方にはいなかった。
315名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:59:06 ID:ck6fTF8n
如水はPがどいつもこいつもしょぼ杉。あとセカンドも下手糞
316名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:59:30 ID:1fAkBg09
奥川に完封された崇徳が悪い!
317名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:00:35 ID:Ibxl27tD
>>311
エヴァ実験場高校だけでなく妖怪軍団高校よりも弱かった気がする
318名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:01:00 ID:W2vqsdfX
広島の野球レベル落ちすぎだろ
中田が他県に飛び出す気持ちも分からなくない
319名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:01:18 ID:sYFGs09G
しょぼいピッチャーが何人いても仕方ないんだよ。
まともなピッチャーを一人だけ育てりゃいい。
320名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:01:55 ID:l0gxKp5C
ちょうど南陽工も負けたし、>>23のコピぺみたいになったな
今頃広島お好みと大阪お好みについてかたってるんだろうか
321名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:02:36 ID:eY/Ishk3
三原工が相変わらずアフォな試合して負けた
ただそれだけの事さ・・・
322名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:02:55 ID:ck6fTF8n
そういやぁ帝京の捕手は大丈夫なんかの、ほんと相手の選手まで破壊すんなよ
323名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:03:39 ID:Ibxl27tD
>>313
キャプテンは唯一凄かったな。打っては3安打だし守っては何度も捕殺してたし
彼がいなかったら2点の得点はなかったし、失点ももう4、5点は取られてただろうな
324名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:03:54 ID:CGtCMomo
怒りすら覚えた
325名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:03:56 ID:6e1BSQ3h
崇徳ってそんなに強かったの?
326名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:05:01 ID:M/mCbV4A
とりあえず中国地方のまとめ貼っときますね

倉吉北(鳥取)  6 - 7  松代(長野)
開星(島根)   2 - 6  日大山形(山形)
関西(岡山).  10 - 11. 文星芸大付(栃木)
如水館(広島)  2 - 10. 帝京(東東京)
南陽工(山口)  3 - 5  駒大苫小牧(南北海道)

0勝5敗
327名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:05:08 ID:ELp9JzgK
>>322
多方面に迷惑かけてるな
328名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:05:40 ID:vwQFSVbs
あの飛ぶボールなのに
山根一本もホームラン打てんかった
329名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:05:49 ID:2yVLc2ni
弱えくせに相手の選手潰してマジ最悪だな
山陰山陽はレベル低すぎだから記念大会だけで十分だよ
330名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:06:38 ID:ELp9JzgK
山根は過大評価されすぎ
331名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:07:31 ID:sYFGs09G
>>325
良いピッチャーが2枚いたから甲子園向きではあった
332名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:07:45 ID:srqoeDmK
帝京=あだち充のH2で皮肉られた学校
前田=あだち充のH2で皮肉られた監督
333名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:10:11 ID:a9u1VB1q
つーか審判とかも明らかに如水寄りの判定が多かったよな
それでも勝てないのかよ
334名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:12:35 ID:eY/Ishk3
つーかさ、絶対に大量失点するって予想が多かったけど
ほんとその通りになるんだもんな、情けなすぎるわ
335名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:12:44 ID:srqoeDmK
あだち充のH2を読んでくれ!漫画の広田のピッチングままじゃんか(笑)
336名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:12:45 ID:wp1RkTYp
いやー惜しかった
最後勢いをとめれなかったのは
純粋に帝京が1枚上手だった
10番の攻めに慎重性がかけたのと点差が開いて精神的なものがキープできなかった
のが残念
迫田監督の試合後の分析どおりだと思うが
実力が出せて途中まで接戦ができたから良かったんじゃないかな。
正直もっと弱いチームが出てくるのかと思ったけど
これぐらいの力があれば来年勝利できるさ
337名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:15:32 ID:K3l76I0J
1回のゲッツーの走塁ミスと
6回の二塁でとまったのがなければ
点が入って、また流れが変わっていただろうに。
338名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:20:27 ID:2edvNw++
試合を見た感想



ああ やっぱりな。


339名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:22:12 ID:0knBZoQR
最後にPのもろさが出たな
7回までは粘っててわりとよかったのに
しかし変えるPがことごとく監督の期待裏切ったな
攻撃のほうもダブルプレーが3つだったっけ?
雑だったな
あ〜ぁ
340名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:28:35 ID:1fAkBg09
せめて小町クラスのP欲しいよな〜
341名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:30:37 ID:sYFGs09G
9回にまた山根が投げる時のアナの「山根、今日三回目の登板です」に不覚にも吹いた
342名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:37:16 ID:sneUlkJW
付け入る隙は結構あっただけに、勿体なかったという感想
七回裏の二死二・三塁でツースリーになった時、何とか柚木まで回したかったな
当たってる柚木がタイムリーでも打てば、山根も肩の力を抜いて打席に立てたかも
そうなるとビッグイニングに成り得たと思う
帝京の二番手はアップアップだったから、畳み掛けるチャンスだった
八回裏も帝京の二番手が不安定だった時、
ノーアウトのランナーを三振ゲッツーにしてしまったのは残念だった
343名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:42:34 ID:/UjPRKaf
元々実力でメンバー入りしてるのは、キャッチャー柚木だけの如水館。
そいつが走塁ミスふたつは痛いわな。

あと広陵からの派遣部員、セカンド鎌倉。
やってくれたな、これまたふたつ‥


あれじゃ勝てるゲームも落として当然でしょ。
344名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:47:58 ID:/UjPRKaf
>>342
あの7回の二番実政は、ど真ん中を合わせたな。
あそこが振り切れないとね。
345名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:03:49 ID:6zYx1iss
肩に「三原」なんて書くから駄目なんだよ。
いかにも広島の傍流っぽくてさ。

試合を市内の銭湯で見てたけど、如水館がいかに市民に愛されていないか
周りの客のコメントを聞いて痛感した。
346名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:14:05 ID:pgUazni6
>>345
三原市民?
347名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:16:06 ID:IzVOl/dd
他県の者だが。如水館?なにそのキザっぽい名前って感じ
地名も無いし、どこだか全然知らんかったよ
348名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:17:11 ID:Bpbkzhh4
エースをずっと投げさせない理由が良くわからん
初戦なのに
349名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:28:21 ID:OW4+3rVO

>>19-20>>22>>50>>78>>88>>103>>107>>155
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
350名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:31:05 ID:tFSEvLGs
結局如水館の野球は県内限定でしか通用しないのな。
守り勝つ野球をする広島のチームには勝てても、力で押し切るチームには全く歯が立たない。
近年広陵や高陽東に勝てないのもそれが原因。
351名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:38:49 ID:vAQH2NmB
3・4番(打順)に関しては一応甲子園レベルはあったと思う
ただ投手力がなあ・・・

くじ運良くて、もし初出場の「どこ?」って高校と対戦してればそこそこ抑えたかも知れないが
そうだとしても二回戦からは実力校と対戦しなきゃならんわけだし

奥川も野球センスはそこそこあるように見えたが
強豪校とのトーナメントで勝ち抜くためには
甲子園で長いイニングを任せるのは無理があるだろう

山根も同様

180cm左腕・水野をなぜ使わないのかと思ったが
9回の投球を見ると、確かに強豪校を抑えるのは苦しそうなレベル

奥川投手転向は、他に居ない中の苦し紛れの策だった訳で
とりあえず予選を勝ち抜こうというチーム作りだよな
352名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:42:02 ID:ubpXCVNx
           
       ∧_∧ ♪♪
      ( ´∀` )   如水館は昨春の
     ((( ⊃▼∩    マウリシオの炎のピッチングを
       〉 〉 |\ \     学習していなかった ふにゅう〜
      (nn ) | (nn)
         ┴
353名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:54:30 ID:6zYx1iss
如水館厨の逆切れレスがないのでつまんないな。
スタンドで応援して、今頃、移動中か?
354名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:02:18 ID:e86/TD8e
九回のピッチャーはなんだったんだ?思ひ出作りか?
355名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:07:54 ID:ck6fTF8n
如水の5番が打ったの予選のTV中継からあまり記憶にない
356名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:22:35 ID:sYFGs09G

如水館は5回の出場で2勝(3回の初戦敗退)。
勝った相手は10年間で1〜2勝しかしてない秋田と岩手だけ。
まともな広島人はこんな如水館など応援しない。
357名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:28:15 ID:4KjfVNw5
ガンバレ川本幸生
358名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:32:27 ID:LfvHFln0
さて秋の話でもしようか
359名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:54:55 ID:tSulDNQo
如水館が甲子園に行くとホント理屈じゃなくダメダメ
何度負ければ気が済むんだよ
もうさ頼むからマジで如水館は高校野球から徹底してくれないかと思う
それか夏と秋の予選は辞退して春大会「だけ」出場とかにしてくれ
360名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:00:02 ID:ULYrSjfy
広島って野球王国のわりには無様な惨敗、大敗、レイプ試合が多いですね
361名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:09:22 ID:bARwCphD
1回のゲッツーの走塁ミスと
6回の二塁でとまったのがなければ
点が入って、また流れが変わっていただろうに。
この意見に賛成だな。
ただ打つだけ投げるだけ守るだけの選手しかいない。
あと投手が全然だめだ全国に通用する本格派をつくらないと。
変則投手ではだめだ変則投手でも135以上急速がほしい。
打撃は140以上の直球が打てなくてはだめだ。
対策してないな。
362名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:20:52 ID:ck6fTF8n
あーだこーだ言っても無駄、実力的にも完璧に劣っていたし主審も
かなり如水寄りのジャッジしてた。最初の方なんかは相手のミスで
助けられたけど普通に打たせてたら序盤でもっと大差ついてたよ
363名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:23:06 ID:G6N1aQut
まず、初戦勝ってからにしてください
生意気いうのは

603:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/10(木) 22:11:02 ID:Kur7yqQB
広島人だけど、福岡ってソフトバンクの地元だし人口も多いから強いイメージだけど弱いよな。福岡で強い学校って柳川くらいしか思い浮かばないし
364名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:28:00 ID:LfvHFln0
如水館・・・
365名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:28:49 ID:LfvHFln0
広陵の野村・野林に期待。
366名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:34:10 ID:kxxdIdBH
新チームは崇徳に期待しよう。
夏は如水館の小手先野球に惜しくも甲子園を阻まれたが、
伝統的に打撃が魅力のチーム。
近年も好投手が多い。(川本・高橋・四丹・片田)
来年の夏こそは崇徳に甲子園いってほしい。
367名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:37:21 ID:ck6fTF8n
相手の捕手を潰しておいて、なにが如水に流れがきたじゃ!!
おまえらはもう夏の大会は予選から辞退しろ!!
368名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:43:28 ID:sYFGs09G


◎平成以降の代表校

【山 陽】
'90、'94の二度出場。'90は全国的な“ミラクル旋風”を起こし、初出場でベスト4進出。

【西条農】
'91、'93に出場。'91は3回戦敗退、'93は初戦敗退。

【広島工】
'92に出場。3つ勝ってベスト8進出。

【宮島工】
'95に出場。初戦敗退。広島の歴代代表校で最弱と言われている。

【高陽東】
'96、'05に出場。'96は春夏連続出場で、春はベスト4、夏はベスト8。'05は3回戦敗退。

【瀬戸内】
初出場で2勝。2回戦では前年の準優勝校を10−1で破る。

【広 陵】
'02、'03に出場。'02はベスト8。'03は優勝候補に挙げられながら2回戦敗退。
'03春は優勝。

【広 商】
'04に出場、1回戦敗退。
'02春にベスト8。
尚、中国地方勢最後の夏優勝は'88の広商。

【如水館】
'97、'98、'99、'01、'06に出場するが合計でたった2勝。初戦突破したのも2度だけ。
その2勝を挙げた相手は、この10年で2勝しかしてない秋田と、1勝しかしてない岩手。
 
 
369名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:03:50 ID:6kYhgoFM
やっぱり宮工の次に弱いレベルだっただろ如水
370名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:16:43 ID:WiSUK+M8
なんだかんだ言ってもさ、県大会で勝てなかった他チームも駄目じゃん。

ま、如水はやっぱり甲子園ではへぼかったがw
371名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:39:24 ID:1Rlip35t
秋はぜひ盈進で。友滝に期待してる。四元たちの無念晴らせ!
372名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:52:27 ID:Z/wByWy3
池乃めだか野球じゃ限界なのかねぇ
373名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 16:11:37 ID:Hg68strY
弱水館もう出ないで欲しい
374名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 16:14:05 ID:LfvHFln0
ま〜しょうがないべ。来春選抜における広島県勢の優勝を期待する。

出来れば広陵。
375名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:06:36 ID:C03JTseA
見もせんかった。広島市内に住んどるが、昔いたことのある竹原くらいまで
の学校なら応援するが、どうもそれ以東だとどーでもよくなる。
 なんでか分からんけど、尾道福山あたりは別県みたいな感覚だな。
376名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:07:50 ID:uaGHWkLg
とにかく指導者が時代遅れでレベルが低すぎる
迫田、中井あたりは1刻も早く辞めてもらいたい
377名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:16:09 ID:xzwq29ls

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

378名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:22:32 ID:ck6fTF8n
如水はなぁ健康戦あたりでとっとと負けとけば良かったのに、
準々決勝は城北で準決勝は疲労が溜まったいる広商と真の実
力が無いのに運よく勝ち上がったしまった
379また帝京:2006/08/12(土) 17:26:05 ID:dPszdRSq
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
380名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:50:21 ID:JxabbEh+
            ↓           49 名前:ひよっこ[] 投稿日:2006/08/08(火) 15:27:05 ID:SwBo35W30
しかし、アメリカは世界遺産の原爆ドームに
爆弾落としやがって。何考えてんだ!
381名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:59:43 ID:YKzbfzYX
現場で見てた兵庫人やけど、序盤の帝京の拙攻から流れが序水干にきて
7回の同点で一瞬番狂わせかと正直おもたよ。
結局は地力の差がでたが、あの戦力ではよく頑張ったほうじゃないのか?
382名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:07:12 ID:sneUlkJW
高陽東前監督の小川氏に、もう一花咲かせてほしいな
県内のどこか私立でスパルタ式野球やれば
おもしろい存在になりそうだけど
383名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:16:02 ID:n3jql4Yd
如水は精神力に乏しいので、広商野球とは似て非なるもの

堅い守備と走塁、そしてバント
まずこの3つのレベルを上げて、逆境であきらめない精神力を加える
広商野球はそういうもの
弱投、貧打でもそれができればいい
384名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:22:43 ID:a8/om55H
最初からあの峠ってのを出せばよかったんじゃないの
最後あの場面でよく抑えたと思うよ
たったあんだけじゃったけど
如水のPの中であいつが一番勝負強く見えた
385名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:41:19 ID:Z19h8aGe
広陵 金本・二岡・福原・佐竹・新井弟・西村・白浜
386名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:44:46 ID:PLNR8JvS
つか如水のPが通用してしまった広島大会のレベルに泣けてきた。
最初から最後まで帝京にバットの芯で捕えられてた。
高陽東は小川が去ったし、広陵は中井だし、
こうなったら三原さんや川本さんに期待するしかないな…
387名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:57:09 ID:tSulDNQo
>>386
三原さん川本さん効果で有力校に選手がますます中途半端に散らばり
気がつけば如水館が・・・そしてまた甲子園で(ry
388名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 20:15:54 ID:xt7JBfpK
早い話、三原さんが広陵の監督になれば事は丸く治まったんだけどな
389名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 20:19:51 ID:I8lNFUGD
被爆民アワレwwwwwww
10ー2wwwwwww
390名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 20:20:31 ID:I8lNFUGD
被爆民アワレwwwwwww
2ー10wwwwwww
391名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 20:26:19 ID:I8lNFUGD
被爆県が高校野球でも被爆しますたwwwwwww



ドッカーーーーンwwwww
392名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 20:38:06 ID:3hvJg0+J
期待してないとか言うならここに書き込むのやめたら??
キモスギwww
393名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 20:55:51 ID:M4WvboHi
中田も期待はずれだったな。なんか今日一日でグッタリした
もう広島には期待しないことにするよ・・・
394名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:03:45 ID:I8lNFUGD
東京ドーム>>>>>>>原爆ドーム



wwwwwwwwww
395名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:21:08 ID:oEZLNMWM
>>394
意味不明
396名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:39:27 ID:ck6fTF8n
【高校野球】顔面に死球受けた帝京の我妻捕手、顔面16針縫い全治2週間、骨には異常なし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155366535/
397名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:44:24 ID:8AZ4TEVk

大阪桐蔭の中田は広島出身!広島で活躍すれば

広島商業や広陵、崇徳、広島工業に進めば

広島の高校野球で全国制覇達成も夢では無かったが・・・・

398名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:46:00 ID:I8lNFUGD
弱小被爆民は原爆ドームで野球やってろwwwwwwww
399ムネオはうす:2006/08/12(土) 21:46:07 ID:4oWUfdJ4
広商野球の時代はもう終わったんです。
昔、広商が決勝で池田にレイープされた試合みたいだったな。
400名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:51:12 ID:+uFVa2iT
400
401名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:20:02 ID:YGi39u/v
今日は四本も挿入されたんか。東京の男はもう少し優しいかと思ってたけどのぉ
402名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:21:45 ID:ndo34yZD
>>391
長崎代表は残ってますが?
被爆したの広島だけだと思ってるの? 小学生からやり直すべきだな、岡山県民よ。
403名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:23:23 ID:UfyMbrWy
>>399 今更気付いたの?
1−19を知らないのか?
404名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:23:31 ID:ck6fTF8n
いちいち相手にしてるお前も小学生からやり直して来い、どういわれても
しかたない糞試合やったんだから仕方ない
405名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:58:32 ID:G7k5/u4B
104:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/12(土) 20:41:50 ID:I8lNFUGD
被爆県からの留学生が被爆しますたwwwwwwwww

109:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/12(土) 20:47:57 ID:I8lNFUGD
被爆県からの留学生は被爆して泣いてましたwwwwwwww

225:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/12(土) 22:44:56 ID:I8lNFUGD
チョンバカ桐蔭の原爆民留学生が真っ黒コゲになって泣いてましたwwwwwwww

234:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/12(土) 22:51:56 ID:I8lNFUGD
被爆民留学生に頼って原爆レイプかよwwwwwwwwww
406名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:03:01 ID:MmlG9MtL
他の広島の高校が出ていれば、というシュミレーション。

広陵7−4(練習試合では広陵が圧勝したが)
広島商5−3帝京(相性としてはやってくれそうな気がする)

帝京4−0崇徳(微妙な大差)
帝京13−1メジャー(個々の選手層ではメジャーに分があるが…)
以下全てコールド
407名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:18:58 ID:LfvHFln0
秋の県下一Pは誰?
408名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:35:12 ID:ck6fTF8n
>>407
広陵の野村、盈進の友滝、崇徳の丸山あたりじゃないかね、
まぁ実際に試合やってみんことには分からんよ
409名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:44:10 ID:M4WvboHi
もう嫌だよ・・・なんでいっつも裏切られるんだよ!
410名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:49:19 ID:qvyLwFSl
>>383
広商のうっとうしい戦術がもはや全国で通用するとは思えませんが。予選で他
の強豪校を疲弊させて足を引張ってるだけのような気がするw
411名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:54:37 ID:ck6fTF8n
今見たら奥川、柚木のバッテリーは共に三次市出身の選手だったんだな、
何かと野球において三次は人材の宝庫だな
412名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:59:59 ID:M4WvboHi
三和が何人かいるね
413名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:07:18 ID:TVF7L7lj
>>396
16針も縫ったら結構跡が残るのか?食らわせたPは一生罪を償わないといけないな。本当に広島人はむごい事をする。そこまでして勝ちたいのか
414名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:24:51 ID:Mv6LSIt5

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

415名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:54:01 ID:cSVcL2lR
>>406
帝京>>>>>>>>超えられるかもしれない壁>>>>>>>>>全ピカ島高校

チャイナ地方は後からグダグダ言うの多すぎ。
岡山のチョソと仲良くやっとけよ。
416名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:56:37 ID:l0xs4JBf
リアルDQNが来ましたね
417名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:01:02 ID:YCoxIOmu
鳴門工業にぼこられた時のPってたしか…
もうだめぽ…
418名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:02:46 ID:qFwSC6ll
柚木と奥川って前からバッテリ組んでたの?
419名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:18:15 ID:tBv9KQ4X
>>418
7月から
420名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:58:24 ID:Mv6LSIt5

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

421名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 02:03:09 ID:T04TtySL
今日の中田の一回の返球動画ありますか?
422名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 02:51:44 ID:kHx9xhOQ
如水のブラバンが劣化してたな
小町世代の頃はもっと上手かった印象だが

県内高校の応援の特徴として、タッチの曲は第二主題歌の方が多く使われてるんだよな
今日の如水もそうだった
423名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 09:17:53 ID:1pgt7bYU
最弱候補に躍り出たとか、レイプとか言ってる奴、悲観しすぎ。死ねよ。
レイプってのは10点差以上つけられた試合を言うんだよ。
8点差なんて接戦の部類に入る。ノーノー喰らった訳でもないし。
事実、終盤までは同点で来てたんだし、Pもみんな頑張ってた。
継投のタイミング、展開ひとつで十分勝てた試合だったと俺は思ってるよ。
424名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 10:20:07 ID:1NnCxc/3
>>423
8点差が接戦の部類だって痛すぎる
425名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 10:41:28 ID:69R5RqW2
う〜んスコアだけ見れば中盤までいい試合だったが、如水よりの判定
や相手の拙い攻めに助けられてたっていう感じで終始押されてたよう
に見えたが。相手の捕手にも大怪我負わせたし。まぁ柚木のタイムリー
2塁打の時3塁まで行けなかったのが痛かったよ、あそこで勝ち越さな
いといけなかった
426名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 10:52:12 ID:kF5axdzA
如水の応援席にいた青い服を着た多数の女性陣が北朝鮮の美女軍団に見えた
雰囲気が似てるよ
427名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 11:43:11 ID:KFOprSWm
>>426
在日ですか?
428U-名無しさん:2006/08/13(日) 12:30:58 ID:6sHOOJen
>>390
反転石乙
429名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:37:59 ID:MBW7N6ee
>>426-427
あんたらの来るスレじゃない
巣に帰れや
430名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 14:02:14 ID:NfbE1UvQ
 オロオロ...
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハァハァ...
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ     迫田の熱が下がらないのっ!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl * ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
431名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 14:06:21 ID:NfbE1UvQ
>>426
チャイナ地方は金将軍様のしもべだからな・・
432名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:37:00 ID:fj6qWdG2

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

433名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:27:59 ID:fj6qWdG2

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

434名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:28:06 ID:Vtugxdj8
>>428
懐かしいなw反転石www
435名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 20:28:54 ID:ja8ttV+v
>>434
反転石を見なくなって久しいよな
436名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:45:50 ID:+Ua+QaBS
飲み会で知り合った時(試合の序盤)は優しくて、二次会のカラオケ(試合の中盤)でも楽しかったのに。部屋に連れ込むなり(試合の終盤)よってたかってレイプするなんて・・・。ヒドイ。
437名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:07:17 ID:8D9JZ7UG
ホイホイついてく奴も悪い
HR4本も打たれおって・・・どうせ誘ってたんだろ?
438名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 09:11:34 ID:PK/o02WY
まったく、近頃の若いモンは・・・
昔の子らは相手の強引さをいなす術を身につけておったというのに
439名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:16:27 ID:e2cPBRZW
↓竹原が一言
440名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 12:11:58 ID:H01JKiGj
広島じゃけん
441名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 17:35:43 ID:e2cPBRZW
↓今後の高校野球について達川が一言
442名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:15:51 ID:/vt+sMLi
だめじゃのぉ
443名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:33:29 ID:e2cPBRZW
↓エース北別府から一言
444名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 19:15:23 ID:z4gIqxWQ
香料でた方がよかったな
445名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 19:28:13 ID:e2cPBRZW
↓天国から炎のストッパー津田さんも一言お願いしますよ。
446名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 19:36:15 ID:JhsIuTaU
弱気は最大の敵じゃけ

来年頑張ればええんじゃ
447成美最強 ◆Jyj5OiZTN. :2006/08/14(月) 19:38:03 ID:i/AoBqMY
↓1−19で鳴門工業に負けたときのメンバーの一員が一言
448名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 19:51:01 ID:e2cPBRZW
↑氏ね
↓ピーコさんからも一言お願いします
449名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:32:45 ID:G4AwRiEo
ええことよ
450名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:37:38 ID:e2cPBRZW
↓史上最強のトップバッター高橋慶彦さんからも一言。
451名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:00:03 ID:G4AwRiEo
元氏ね!
452名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:07:33 ID:e2cPBRZW
↑木が抜けてるようですが・・・まぁいいでしょう。
気持ちは伝わりました。

↓次は世界の鉄人衣笠さん一言お願いします。
453名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:25:11 ID:e2cPBRZW
衣さんいないようですな。
じゃあ最後に、竹原さん締めちゃって下さい。
454名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:45:26 ID:GFKuhLGL
下の下のゲットー
455名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:47:57 ID:uEG0H9FJ
崇徳なら組み合わせに恵まれれば1〜2つ勝てたと思う(帝京には100%勝てんが)。
崇徳はピッチャーと守備が良かったからね。

如水館はあの投手陣ではどことやっても勝てなかっただろうな。
456名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:11:08 ID:peDFmhd/
崇徳でも如水よりもっと点差が開いているななぜなら今年の広島県で
一番強い高校だからな。たしかに前半点が取れてれば展開は変わっていたし、
柚木のタイムリー 2塁打の時3塁まで行けなかったのがあそこで勝ち越さな
いといけなかった。
457名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:46:39 ID:uEG0H9FJ
>>456
如水館は今年広島で一番強い学校であるが、甲子園では最も勝てないタイプの学校。
如水館の野球が甲子園で通用しないのは今更触れるまでもなくデータが証明している。
詳しくは>>368を参照あれ。
458名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:58:41 ID:NzZ3Sm/t
誰か書いてたけど広島はストライクゾーンが広すぎる。
外よりボールとかでも審判がストライク取ったりするから、
奥川みたいなPでも打てなくなる。
甲子園では審判のゾーンが狭いから、真ん中に投げざる終えなくなって、
ボコスカ打たれて如水館敗退。
459名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:21:09 ID:/uX6pqh2

広島観音が総体サッカーで全国制覇! 野球も続け!

観音とか国泰寺とか舟入とか、広島サッカーは結構偏差値が高い公立校が強いよな。
観音は確か選手の自主性に任せて、練習時間も短いんだよな。

サッカー王国広島が完全復活しつつある今、野球とバレーは王国復活を諦めろ
3年も甲子園制覇から遠ざかっている広島。
もはや、野球王国とは呼べないと思っていたが、観音の総体サッカー優勝は、
広島県勢としては皆実以来7年ぶりらしい。
サッカーに比べたら、野球の低迷はまだマシなほうだったんだな。

 広島観音のサッカー部は、全体練習は週3回で1回当たり2時間ぐらいだという。
しかし、その練習内容はまさにバイキング形式みたい梁。

http://www.aquarius.nikkansports.com/2006/soccer/ih/backnumber/060808.html

広島観音、左山の2発で総体初制覇!

<全国高校総体サッカー>◇8日・最終日◇決勝(35分ハーフ)◇大阪市長居陸上競技場

 広島観音(広島)が初出場初優勝の快挙を達成した。
初芝橋本(和歌山)との決勝は、広島観音の2年生エースFW左山(さやま)駿介が後半に2得点の大活躍。
2―0で快勝し、1922年創部から84年目にして悲願の全国優勝を飾った。高校選手権は04年度に初出場し、
2度目の昨年度はベスト8に進出。強豪の仲間入りを果たした広島の雄は、まだまだ快進撃を続けそうだ。
広島県勢の総体優勝は、99年の広島皆実以来7年(八千代との両校V)ぶり。
初芝橋本は過去最高の準優勝に終わった。

 灼熱の夏を制したのは初陣の広島観音だった。
創部84年目での初出場でトーナメント6試合を勝ち抜いた。
決勝の試合後、歓喜の輪の中で畑喜美夫監督(40)の胴上げが2度、3度と行われた。

「7日間で6試合という厳しい日程で、子供たちが攻守に渡って頑張った。
優勝したが、これはまだ通過点。この夏に見つかった課題を確認して、1ランク上のチームになりたい」。
指揮官の笑顔が弾けた。

 決勝は両校無得点で迎えた後半11分、ゴール前でFW左山が振り向きざまに左足を振り抜き、待望の先制点が生まれた。
その7分後には再び左山のヘッドで追加点。今大会6戦5発のエースは「優勝? 実感ないです。
得点場面は体が勝手に動いただけ」。2学年上の兄晋平(19=J2仙台)も同校OBで、
今年1月の選手権ではベスト8進出の原動力になった。「兄ちゃんができなかった優勝が目標だった」と、
弟は兄越えを素直に喜んだ。

 今大会は1回戦から準々決勝までは午前中や正午すぎの試合開催で、ピッチ上は気温35度以上という条件だった。
決して秀でた選手はいないが、全員が安定した走力、技術を出せた。6試合で11得点、失点はわずか1。
準決勝まで5戦10得点の初芝橋本の攻撃力を、コンパクトな守備網で封じ込めた。

460名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:45:42 ID:StszZ8mz
投手の質、選手の体格、すべてにおいて全国で勝ち抜けるレベルになしと思った
461名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 15:24:12 ID:JUug3rFs
やっぱ帝京強いわ。
462名無しさん@実況は実況板で :2006/08/15(火) 16:26:49 ID:DZEdJ7zP
高校野球 話題の人 直撃インタビュー 日刊ゲンダイ(8/14)

西谷浩一(大阪桐蔭監督)

記者 中田は、府予選の最中、コーチを殴った時に右ひじを痛めたという噂がありますが?

西谷「え?そんなことありませんよ。噂ですよ、噂。大体、高校野球児が監督やコーチに
   逆らうはずはありませんよ。中田のひじは(5月の)練習試合の投球の際に痛めたものです」

記者 中学時代の中田は、トラブルを起こしたことがあるそうですね。

西谷「そんなことはありません。明るくて、子供らしい素直な子です」

記者 地元広島では素行を理由に、どこの学校からも敬遠され、大阪桐蔭が引き取ったという
    噂もありますが?

西谷「それはむしろ逆です。広島の野球関係者が、『こんな素質のある子を広島にとどめて
   おくのはもったいない。もっと広い世界に出してやろう』と言ったから、広島の高校に
   行かなかっただけです」

記者 それだけの選手ならば全国の強豪校は欲しがらなかったのですか?

西谷「もちろん、あちこちの学校から声がかかりましたよ。
   その中で大阪桐蔭を選んでくれたということです。」
463名無しさん@実況は実況板で :2006/08/15(火) 16:27:56 ID:DZEdJ7zP
記者 全国制覇したこともある野球学校の監督が「とてもじゃないが、あんな子の面倒は
   見られないと断ったそうですが。

西谷「それもすべて噂ですよ」

記者 では、現在流れている噂は、やっかみということですか?

西谷「(うなずきながら)そう、そうですよ。中田を取れなかった学校が、悪い噂を流している。
   そういう可能性も十分にありますよ。事実ではありません」

記者 大阪桐蔭に入学する際、「絶対に問題を起こしません」という念書も書かされたと
   聞きましたが。

西谷「念書?そんなことあるわけないじゃないですか。全部嘘ですよ、嘘。
   (真剣な表情で)そんな噂を流されるなんて、まさに名誉毀損です」

中田にアレコレ噂が流れるのは、それだけ大物選手の証か。
464名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:17:35 ID:47vFcpbx
竹原さんガツンと一言お願いしますよ↓
465名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:04:34 ID:ntODm5dK
ワシと同じ「広島の粗大ごみ」じゃあ思うとったんじゃが・・・違うんか?
466名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:13:01 ID:zUCQnVQz
なにがじゃ
467名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:14:58 ID:zUCQnVQz
お前らワシの如水館に何しとんじゃあ!
468名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:47:17 ID:l0RMdq+q
まあ、ええことよ。
469名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:56:46 ID:8ajQUUQR
いやあ、帝京が勝って良かった。これでまけたら如水館がめちゃくちゃ
弱く見える。
実は強かったんよ。
470名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 01:38:04 ID:oP/zn2vM
>>469いや、今年は歴代でも弱くて甲子園に行けるレベルでも雰囲気でもなかったから、
如水自体が一番ビックリだったよ。

例年はしない思い出登板や代打も使ったし、
Pも練習試合含めて、対外試合初登板のPまで使えたしね。
471名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 07:05:51 ID:1BAnYxeZ
ひとまず秋季の大会はどうなんよ
472名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 08:39:13 ID:7HDI2tAS
春は如水館でいいよ
その代わりもう夏には出て来んな
473名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 09:11:30 ID:5rBRzHyw
春=如水館、夏=広陵でいいですか竹原さん?
474名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 10:23:35 ID:EoDqxp9t
なにがじゃ
475名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:06:50 ID:LX6gZNX8
広陵の練習試合の結果分かりませんか?
476名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:18:36 ID:HX0ocVkz
毎年、如水館でいいよ
477名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:38:08 ID:EIvbqPFg
国分「如水管が帝京にレイプされて負けたときどう思った?」
前野「・・・」
竹原「おまえらTVじゃけぇチンコださんとおもっとったら大間違いじゃけぇのぇ。」
478名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 21:41:12 ID:TQpHkM+z
まだまだ地獄見せちゃるけぇのぉ
479名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:32:18 ID:7zQmMFlm
秋季大会は、やはり広陵が強いのか?
480名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:29:30 ID:C046F/i8
帝京優勝したら如水館の初戦敗退も仕方ないかなって気分になれるかと思ったのにな。
481名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:35:48 ID:Mdr1uz3/
今年の甲子園ボール飛びすぎ
482いい加減スレタイに戻せよ:2006/08/17(木) 18:07:50 ID:16kWw9C0
次の土日から地区予選始まるな。
で、俺の予想は
本命 祟徳
対抗 広陵
大穴 総合技術
他、気になる学校は 瀬戸内 盈進 県工 三次 市工 賀茂 安佐北あたりか 
黄金時代の反動で弱体化は免れぬ高陽東、甲子園疲れの如水館、柱不在の広商
三日天下の宮原、新監督が嘆く山陽・・・
さぁ、渾沌とした広島を制するのはどこだ!
483名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:50:55 ID:Mdr1uz3/
如水館と広陵
他の高校は春季大会が本番
484名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 19:02:59 ID:DmTXIoc4
>>482
定かじゃないが現役生から、
総合技術は大量退部があったって
ちょっと聞いたが。


情報ある方求ム
485名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 19:21:05 ID:pbTdMzZL
レイプはいかんのぉ。本番の前に前戯をしっかりせな
486名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 19:51:46 ID:JPu6Sy41
505 :代打名無し@実況は実況板で :2006/08/17(木) 19:08:50 ID:uxNu5fAT0
ネタ投下


2006年度高校野球選抜・米国遠征代表候補を選出 (共同)

日本高野連は8月17日、大阪市内の本部にて今秋行われる高校選抜・米国遠征代表候補32名を発表した。
選手権大会終了後の22日、最終メンバーとなる18名が決定される。
今春に行われた第78回選抜大会、現在開催中の第88回選手権大会に出場した選手が対象となり、
投手に限っては特例として春、夏共に出場経験が無くとも対象となった。


監督・渡辺元智(横浜)
コーチ・香田誉士史(駒大苫小牧)、迫田穆成(如水館)

(投手・13名)
田中将大(駒大苫小牧)、植村祐介(北照)、太田裕哉(一関学院)、斎藤佑樹(早稲田実業)、川角謙(横浜)
増渕竜義(鷲宮)、尾藤竜一(岐阜城北)、大野健介(静岡商業)、横山龍之介(日本文理)、前田健太(PL学園)
駒谷謙(福知山成美)、梅野無我(福岡工大城東)、大嶺祐太(八重山商工)

(捕手・3名)
福田永将(横浜)、橋本良平(智弁和歌山)、鮫島哲新(鹿児島工業)

(内野手・9名)
三谷忠央(駒大苫小牧)、高濱卓也(横浜)、白井史弥(横浜)、堂上直倫(愛工大名電)、謝敷正吾(大阪桐蔭)
廣井亮介(智弁和歌山)、藤原宏文(天理)、宇高幸治(今治西)、金城長靖(八重山商工)

(外野手・7名)
本間篤史(駒大苫小牧)、庄司貴胤(日大山形)、塩沢佑太(帝京)、船橋悠(早稲田実業)、佐藤賢治(横浜)
中田翔(大阪桐蔭)、筒井和哉(高知商業)
487名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:15:48 ID:o18yUjoS
呉宮原は秋以降もそこそこのチームなると思う、レギュラーは3年生
4人だけだったし、菱野の抜けた穴は大きいが崇徳戦に2番手として
投げた投手を鍛えれば面白い存在になりそう
488名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:13:18 ID:dtMS8jx9
安佐北強いん?????
工大と修道はどちらが勝つだろぅか……工大は弱いと聞いたが………
489名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:17:52 ID:rrSNByye
夏はこれからも如水館でいいよ
490名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:26:10 ID:eK7JImgl
広陵は野村・野林がいて野村は他校の2年生の中でも群をぬいている。
崇徳は夏のすぐマウンドからおりた丸山が完投できるかどうか。
広商は村上が高陽東は三橋がどう投げれるか?
総合技術の3年目チームと英数学館の兵庫1年生留学チームと
県工の1年生尾道の一年生が楽しみ。
如水館は秋は無理かな来年の夏かな?
491名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:27:04 ID:eK7JImgl
広陵は野村・野林がいて野村は他校の2年生の中でも群をぬいている。
崇徳は夏のすぐマウンドからおりた丸山が完投できるかどうか。
広商は村上が高陽東は三橋がどう投げれるか?
総合技術の3年目チームと英数学館の兵庫1年生留学チームと
県工の1年生尾道の一年生が楽しみ。
如水館は秋は無理かな来年の夏かな?
492名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:41:01 ID:l4MQJ69W
↓竹原さん、ズバリ秋はどこ勝ちますかね?
493名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:24:10 ID:Gmoscpki
広島女学院に決まりじゃ!
494名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:36:46 ID:1C+SzTRJ
競技は何じゃ?
495名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:51:21 ID:/Xx8CgNT
広商じゃろうのぉ
496名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 15:54:49 ID:HqAswWTW
俺は秋は盈進とみる
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/18(金) 18:30:29 ID:U0xQJTbE
崇徳じゃ
498名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:58:51 ID:DcJhzObD
↓竹原さん、一校に絞ってくださいよぉ〜
499名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:35:42 ID:M+76RWj0
崇徳はまず監督の口元から直すべし
采配がうまくいかなかったり、選手のミスでモロ感情が出てしまってる
それに、体格第一主義からの脱却が必要だな
500名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:38:02 ID:HNxO3hPQ
中田翔を受け入れる度量がなかった
広島高校野球界
501名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:44:43 ID:TndU7GCE
広陵が一番かな。投手がいいから。でも本番に弱いから。打線しだいかな。
あとはどんぐりかな。
崇徳はあの監督では中国大会に行っても勝てないな。
広陵広商高陽東如水館のどれかで選抜いってほしいな。
502名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:04:56 ID:Q9mvtNd/
野林て帝京打線を抑えたんだろ
吉川みたいに本番チキンじゃなかったら広陵がダントツだよ
503名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:09:34 ID:6DEJVuZL
吉川というピッチャーは糞だったな
でも野村は安定感があっていいピッチャーだ
504名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:41:47 ID:/bq27vnh
如水館とかもう名前も聞きたくねーんだよ、とっとと消えてくれ。
中国大会は広陵広商県工盈進崇徳あたりが出てくれば面白いね
505:2006/08/19(土) 09:35:17 ID:5p/1n/L4
>502

練習試合と本番は違うだろ
智弁vs帝京もあれがもし練習試合なら
9回の攻防もなくすんなり8対4で負けてただろ
506名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:33:02 ID:I5rJxZTF
実際、今の広島県で全国で通用するのは広陵だけだと思う。後はいいとこ1勝
というところだろう。広陵が出たときは優勝を期待するが、その他のときは1つ
は勝ってくれと言う気持ち。ただ、本音では初戦敗退でもいいから初出場組や
呉港や国泰寺のような超古豪に出てもらったほうが楽しめる。
中途半端な序水干辺りが出るのが一番困る。
507名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:23:52 ID:K2Cl0uI8
高陽東も嫌だな。
宗政のときの一発屋でよかったのに、
去年の夏出てしまったのがイメージ低下の発端だったな。
しかも今夏の試合中のマナーもよくなかった。
歴史も浅く、これといった取り柄もないDQN校は勘弁してほしい。
508名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:41:28 ID:ZRAVlfI0
広陵が全国で通用する?
贔屓目にも程があるw
今大会を見てもそう思うなら余程おめでたいなw
509名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:45:05 ID:ZRAVlfI0
今の広島で全国に通用するチームはないよw
現実を見ろよw
510名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:19:50 ID:I5rJxZTF
今年に関しては広島に限らず中国5県に全国で通用するチームがなかったと
いうこと。
511名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:22:51 ID:2LCbIbz3
倉吉も開星も関西も最弱候補に負けたんだから話にならん
512名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:30:43 ID:a9MVIVas
結局投手次第
513名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:05:12 ID:PiRqmtbo
そろそろ秋季リーグ始まるんじゃねえ
514名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:05:59 ID:3y0BPn1a
まぁ高校野球だけがスポーツじゃないよ。
広島にはカープ&サンフレがあるし、今日から広島で世界バスケが開幕。
高校サッカーは優勝したしね。
高校野球しかないところなんて未だに反省会してるからね。
恵まれてますよ広島。
515名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:40:50 ID:a9MVIVas
野球しか興味ない
516名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:00:11 ID:I5rJxZTF
>>514
ただカープもサンフレもすでに終戦なのがつらいところだが。
517名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:05:23 ID:j1Md+FAi
だから中田翔を受け入れるべきだったんだよ
518名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:14:29 ID:FylDB7/m
俺も秋は盈進に一票!如水館氏ね
519名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:31:16 ID:HIoY8AzW
如水館は氏ななくていいよ

夏は今後30年は如水館でいい
520名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:32:27 ID:ciDteiCn
setoポン
521名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:20:37 ID:+yzEwHjq
522名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:22:52 ID:yTkI1Z7L
高校野球の秋季大会予選で河内って高校がひどい負けようだが
助っ人で9人そろえたのか?
523名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:25:42 ID:c+eLItoC
盈進は勝てない打線が悪いから。もしくじ運よく中国大会にいけても
勝てない。如水館も夏勝負だよ。
秋は広陵崇徳総合技術くらいかな。
524名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:44:34 ID:kAPAeWSu
総合技術はない
525名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 22:23:14 ID:/bq27vnh
盈進に期待してるが誠之館相手に2−0に辛勝ちかぁ。
高陽東は河内を虐殺レイプしてるな
526名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 22:30:29 ID:c+eLItoC
総合技術は夏のメンバーがそのまま残っているからな。
伏兵候補だよ。崇徳とやっても勝つかもよ。
527名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 22:31:36 ID:31oJFVlI
外人チームはさっさと負けろ。
528名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:44:56 ID:ODCI5TyP
岡山人だけど、ヒロシマ中国大会に出てくる学校で名前を聞いて強そうだと思うのは広陵、崇徳くらいか。広商は名電みたいな地味なイメージだしな。
たまには福山の学校も出してやれよ。
529名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 00:05:57 ID:rckwfpaC
広島ってレイプ魔いるよね?
ツヨポン♪
530名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 00:21:31 ID:1ka+vR/+
備後の期待は盈進。間違っても如水館ではない!外人部隊じゃないし。おまいらもそう思うよね?
531名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 00:23:43 ID:XkI7I+e0
如水管
甲子園でわずか二勝か三勝
532名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 01:18:10 ID:1ka+vR/+
盈進は理事長が代わって二年以内の甲子園がノルマだからやらかしてくれるはず
533名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 01:57:24 ID:FA6FfVgf
英数学館に期待してろ
534名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 02:25:29 ID:c7QaiJd0

オレは、広島大の学生だが、どんぶりで8杯ほど食ったことがある。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1101053330/l50




俺は広島県民だが2校にするべき

広島県東部といっても住民は広島市よりも福山市中心に考えるか岡山に目を向けている。
かといって、岡山とは違う違和感がある。
広島県東部で甲子園に出たのは
近畿大学福山・尾道商業・如水館くらいで
あとは広島市の高校に甲子園の切符が行ってしまう。
こんな不合理があるのか。
だったら、広島県代表を2個に分けて東広島と西広島の代表に分けるべきだ。
ラグビーやサッカーのように第1・2代表やA・B代表にしたら、
それこそ、広島市内の高校が独占するよな。
とうぜん、広島商業と広陵だよな。


535名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 08:38:04 ID:D0foKQeN
広陵 野村 野林の投手陣は全国レベル 打線強化で選抜覇者も夢ではない
536名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 09:17:02 ID:TgKm1HmL
あれっ???今年の広陵の打線と吉川は史上最強のチーム
って言ってなかったっけ?www
毎年そんな事言って恥かしくない?




























537名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 10:46:39 ID:6uQuJGJI
さすがメジャー39得点か
538名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:18:02 ID:Zsmk5y21
春は高陽東、夏は如水館でいいよ
たまに尾道商くらいか、あとはもういいよ
539名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 16:56:45 ID:a+jO8xbZ
メジャーとニョスイは出るな
ショボイから
540名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 17:09:56 ID:5jP/fTv7
メジャーはともかく如水はほんともういい、如水がでるくらいなら
賀茂や国際学院や古豪の国泰寺なんかに出てもらいたい
541名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 17:10:17 ID:n6nHJp/b
メジャーの東はでれない。もう小川監督ではないのでだめだ。
広陵は素材はいいがいかんせん練習試合だけ強い。
如水館は全国に通用する投手をつくらないとだめだ。
あんなへんてこ投手では。
542名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 18:14:50 ID:1ka+vR/+
盈進がでて帝京と無駄に校名かっこいい対決見たい!
543名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 18:56:35 ID:5u1blcdW
↓竹原さんはドコのファンですか?
544名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:17:06 ID:XkI7I+e0
期待は三原の山陽だな
545名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:31:30 ID:AsLkbjMn
女は優しく扱わんといかんのぉ。レイプなんかする奴は屑じゃ。あと、妊娠には気をつけんといかんのぉ
546名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:22:13 ID:NQn6uNTU
10年前より県内のレベルがおちたように思う。
それと10年前より全国のレベルがあがったように思う。
全国はチームプレーと個人レベルがあがり県内はおちた。
547名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:28:18 ID:7NZMF8mS
>>544
なんかそれだと山陽が三原市にあるように見える。
でも就任してそんなすぐにはチームは強くならないでしょ。
548名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:29:10 ID:mns5flX/
10年前より最近の方が大学や社会人、プロで活躍する選手を多く送り出してる
気がする。
549名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 10:12:53 ID:M4reNMda
昨日総合技術は尾道商に勝ってるな、県大会でも旋風を期待する
550名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 12:08:50 ID:zvj5p/z6
今度は総合オタがでてきたか
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/21(月) 20:53:00 ID:bLg6CEGJ
何気に尾道勢では尾道高と尾道東が強いな。
552名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:32:29 ID:DkZ2Y+2a
メジャー5−2可部
553名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:33:56 ID:YEicy0gX
a
554名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:13:01 ID:/wyZHWN2
>>552
こんなんじゃダメジャー。
555名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:18:17 ID:EtqAwE6g
小川鬼監督・・・
今ドコに赴任されたか知ってる方情報キボン
556名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:58:14 ID:sKHqz18b
秋は投の広陵、打の崇徳かな
まあ野林が成長したらどこも手がつけられなくなるだろうけど
557名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:43:10 ID:C2rpzHTw
>>555
呉昭和だったかな
558名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:54:22 ID:W8V76mMI
呉昭和でつか・・・
野球のヤの字も聞いたこと無い・・・
スパルタで高陽東みたいになんのかな?
559名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:35:57 ID:35tDnPEg
>>558野球部の指導はしてないはず。

新チームになっては知らんが、この夏までは
高陽東の練習試合に来てはベンチに入って、
得意の連続鉄拳かましてたよ。
560名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 14:53:11 ID:GxOuG3Is
崇徳7−4修道
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/23(水) 14:56:13 ID:ndZn86RQ
メジャーもこれからは低迷していくな。
崇徳もダメ、広陵もダメってことで
今年も広島県からはセンバツは無理なのかな…orz
ところで、今年の中国大会の開催県はどこになるの?
562名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 15:52:10 ID:eSK+JfYk
修道今年強いラシイョ
563名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:22:19 ID:wOKOcFYP
県工で監督してた宮川はどこいったの?大柿から出たみたいだけど。
564名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:33:09 ID:PosAYepG
自称メジャー(W
565名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 17:58:56 ID:74uTvZXV
修道は四番がスゴイ
566名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 18:24:50 ID:MbYcDlyM
この秋は宮原が強い!
567名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 18:51:10 ID:uSl3PI+o
崇徳の新チームはどがな?
期待できるん?
568名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:09:42 ID:maX+rIxf
広陵ー国際学院はどうなった?
569名無しさん@実況は実況板で :2006/08/23(水) 19:09:48 ID:G3KI9xi1
>>563
温度
570名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:15:59 ID:74uTvZXV
玉砕学院_2-10_攻良
玉砕学院_12-13_回田
571名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:26:41 ID:RUkO+O8A
崇徳4−8工大高
572名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:47:06 ID:maX+rIxf
広陵が強いのか、国際学院が弱いのか・・・後者だな。
573名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:46:57 ID:k4dGzbSO
修道の四番はかなりすごいらしいね。。崇徳の井上と争うぐらいすごいらしい!!
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/23(水) 21:48:56 ID:5cEAkskE
>>561
今年は山口県だったような気がしる。
575名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:50:01 ID:MbYcDlyM
宮原の4番上村選手もスゴイらしい。プロのスカウトが見にきてるよ!
576名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:31:03 ID:RUkO+O8A
広陵の1年有水
久々に広陵が地元、しかも市内からいい選手を見つけてきた
577名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 06:40:37 ID:Q20qZhkl
水野にビーンボール。
江川に沈下す野球と広商はみみっちい。
578名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 08:52:08 ID:e2Ppvs7w
賀茂10−0メジャー
579名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 09:02:32 ID:rzMCV2lM
デッドボール食らわすのは広商の伝統じゃ。こいつら勝つためには
何でもするからのう。
580名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 14:21:57 ID:9RZI8pzd
>>578
メジャー(笑
581名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:03:34 ID:9ofL+3IT

103:代打名無し@実況は実況板で 2006/08/24 12:36:33 ID:/PjkxdY/0 [sage]
亜細亜大学の岩本が昨日の創価大とのオープン戦で5打数4安打10打点、4打席連続ホームラン


本当なら相変わらずスゲーな
582名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:46:29 ID:Yl9FL/kH
岩本が広商行かず他の高校行っていたら今ごろはプロで活躍していたろうに…
583名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:55:29 ID:MyreC5zx
広陵の野林は本当にいいのか
584名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:25:14 ID:9ofL+3IT
岩本は今日もホームラン打ったらしいぞ
奴はバケモノか!?
585名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:52:49 ID:Yjl5b4Cl
>>584
ソース持って来い
586名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:18:57 ID:9ofL+3IT
>>585
持って来いだ?
ころすぞクソガキ
587名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:51:30 ID:Yl9FL/kH
広陵から早稲田に行った上本も順調に成長してるね。全日本大学メンバーに選ばれ
とるし。2年後のカープのドラフト希望枠は上本と岩本で決まり!?
588名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:19:14 ID:H5RaQ7wx
上本はもう伸びないでしょ
589名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:26:26 ID:ilvh/G87
上本は読売。
だって読売付属広陵野球専門学校卒だから。
590名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:21:34 ID:sObgPmUw
まあ附属だからしょうがないな
591名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:40:29 ID:2M62aPJk
県予選の盈進と広陵戦には巨人の大森スカウト
592名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 01:31:39 ID:oMe0sNU6
なんだ。大森うたえもんは巨人のスカウトやってんのか。
593名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 09:01:11 ID:8g74eRar
崇徳来年はもうだめ?
594名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 09:36:15 ID:ZpkO4fxc
メジャー弱いな
595名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 11:05:43 ID:w1O8V3XG
メジャーの二年続いた黄金時代は終わった(と、本人達が言ってたw
賀茂は取釜が投げてるのかい?
596名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 11:12:17 ID:k/37l+IM
プロ志望届け提出者でサプライズを当ててみよう。
私の予想は
延江(瀬戸内)
北山(尾道)
松永(広陵)
です。
597名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 11:28:37 ID:pencDP5E
広島は最近強いイメージなくなった…広商は…
やっぱ中田を大阪へ放出したのが痛いよね
598名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 11:34:46 ID:A9zEEiaf
>>597
中田翔が超過大評価だった件について
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155375347/
599   ↑       :2006/08/25(金) 12:05:39 ID:w1O8V3XG
プロでも全く打てない日もあるからなぁ

それよりアノ件やアノ事件を広島の高校野球関係者はみんな知ってるからねぇ
600名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 13:40:46 ID:VIEMoR2+
今年は修道がダークホース!!!BestGぐらぃきそうな予感
601名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 19:07:56 ID:JLJM13z0
中田翔を受け入れる度量がなかった
広島高校野球界
602名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 19:10:39 ID:DintmFb3
広島商業はどうなったんでしょうか?
603また帝京:2006/08/25(金) 19:31:22 ID:9jjGvaNp
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
604名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 20:23:47 ID:Sx9GmVMu
みんなバスケ観に行った?
605名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 20:35:44 ID:+A8E0/je
>>599ツッコんで欲しいみたいだから、
釣られてやるけど、

そっちも署名に参加した口?
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/25(金) 21:05:28 ID:9BGUURM/
署名って?
607名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:50:29 ID:uUba7jQt
640 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/08/25(金) 21:44:30 ID:b+Yi9pS70
大阪桐蔭    〔投〕福島由登(徳島ホークス) 奥村翔馬(那珂川シャークス) 〔捕〕中谷(神戸須磨クラブ)
          〔内〕吉川昇壱(広島佐伯シニア) 福島(寝屋川シニア) 堀内(鯖江ボーイズ) 〔外〕清水翔太(河南シニア)


ワロタw
608599      :2006/08/26(土) 08:58:15 ID:f/TZJ3FN
>>605
するわけないじゃんw

俺が強豪校の監督だったらやっぱり獲得を断念しただろうな
おっと、今日はリーグ戦があるわい そろそろ行ってこようっと

609名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 09:37:53 ID:KQ1pJDrV
広商が強い
610名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:00:31 ID:5MCBDOHs
すいません、我が家の水が出ないんですが・・・
611名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 14:40:56 ID:2Hculgtn
ミネラルウォーターは品薄?
612名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 14:49:13 ID:6EEbEpFv
>>608
あんた正解

うん、あれを許して採ってたら
何でもありだし、
その学校の在り方を疑うよな。

まあ県外しか道がなくなったのは、
本人には結果的に良かったけどね。
613もんた    :2006/08/26(土) 17:11:28 ID:wINGP2tO
>>610
断水オールナイトこ〜のままずっとぉ〜♪
断水オールナイト瞳を閉じって〜♪
614名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:22:53 ID:ILfv+PFJ
来年の本格派は崇徳の丸山と広陵の野林だけ?
615名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:24:14 ID:y/bJWl12
府中広島の高村 左で135キロ出る
是非広陵に
616名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:30:00 ID:ILfv+PFJ
よしじゃあ高村は広陵にいけ
広陵と瀬戸内が左投手を育てるのが上手いな
617名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:00:19 ID:2Hculgtn
広陵の左投手って、佐竹・津田・吉川…。プロ向きだが高校のときはイマイチに思えるぞ。
618名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:00:04 ID:+CGwrRxu
ネタかと思ったら、本当に

賀茂10−0メジャー

だったのね。5回コールド?
619名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:27:30 ID:ayGhRyKE
如水館、県大会出場おめでとう
620名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:31:55 ID:iU4gzIah
>>617
津田てあーた
621名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:38:48 ID:41igK9Sx
津田は大器晩成型だな
左腕でクセのある球を投げるので、我慢して使ってもらえる
622名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:44:33 ID:66aHLIEw
>>619
マジ?
ホントもういいよ如水館
勘弁してくれ・・・
623名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:31:18 ID:oS9wkrZE
>>599 605
何の事件?教えて!
624名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:23:43 ID:6EEbEpFv
>>623知らないなら、知らないままの方が
いい事もある。

どうしても知りたいなら、
国泰寺中の校長か家裁にでもコネ使って教えてもらってね。
625名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:38:18 ID:jPxu5kzN
>>624
たのんます。ここ10年東京で広島の情報が入ってないんです。
ちなみに12、3年前に国泰寺でキーパーやってた下崎くんは小学校の
同級生でした。
626名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:39:27 ID:PcoLHty/
広商廿日市に負けてんじゃん。
627名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:43:05 ID:uz11AsGZ
賀茂71−0河内←ラグビーの試合ですか?
628名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:44:53 ID:PcoLHty/
広陵9−2加計って微妙・・・。
629名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:47:27 ID:41igK9Sx
広島商0−0佐伯
広島商4−5廿日市
賀茂10−0高陽東
賀茂71−0河内
工大高8−4崇徳
630名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:06:40 ID:66aHLIEw
>>625
釣られるなよ。
>>599,605,624は一人でやってるんだから・・・
中田は別に問題を起こしてないよ。
631名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:17:54 ID:hrFu4e+t
>>630
thanks
632名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:23:07 ID:e5zgp2rl
中田の件は結構有名じゃろ?少なくとも、中田世代近辺の野球関係(保護者など)の人間は知ってる事じゃないんかね。
633名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:24:41 ID:e5zgp2rl
県工はどうなんかね?知っとる人教えて?
634名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:30:12 ID:41igK9Sx
それより広商がやばすぎ
次の五日市戦に負けたらリーグ戦敗退?
635名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:33:25 ID:tsJ8OXla
中田の活躍に広島高校野球関係者は歯軋り
してることは確かだろう?
結果的に県外に出すしかなかった事情もあるけど
もし 広商 広陵にいたらと考えてしまう
636名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:34:34 ID:41igK9Sx
中田みたいな選手は俺は嫌いだな
一人だけ目立ちすぎる選手は好きじゃない
637名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:35:49 ID:tsJ8OXla
あれほどの能力があれば目立つだろ
638名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:38:33 ID:41igK9Sx
いやだから派手すぎるのが嫌だって言ってるんだよ
広島の高校(特に広商や広陵)は伝統を大切にするから、中田みたいな型破りな選手は敬遠するね
まあ中田が中学時代何やったかは知らないけど
639名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:46:15 ID:tsJ8OXla
結局 中田だからいろいろ
言われるとと言う事
640名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:08:23 ID:uz11AsGZ
健康6−2瀬戸内
健康7−0城北
健康7−0沼田
http://www.sportsonline.jp/report/index.html
641名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:37:04 ID:2iFLDAPw
高陽東はなんでメジャーって言うの?
642名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:47:46 ID:OoTb93fy
>>640
産休
643名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 01:54:34 ID:sON+dfS0
広陵・吉川は日本ハムが外れ1位候補にリストアップしたみたい。
644名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 08:00:19 ID:s3iylvX3
>>629 広商は佐伯に不戦勝だよ!
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/27(日) 08:06:18 ID:V+7hWoFl
尾三地区
尾道2強の戦いは尾道東に軍配が上がりますた。
尾道東2−0尾道 如水館はイマイチ分からん。
尾商も復活は遠い。総合技術がかなり強そう。
646名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 09:19:07 ID:PyoKAUcI
tp://www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/a/hs/index.htm
647名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 10:07:10 ID:Nw4AZBAZ
成績だけ見たら高陽東に10−0、河内に71−0と
大勝している賀茂が強そうなんだけどどうなんだろ
648名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:31:39 ID:OIs0YLl/
河内_1-39メジャー東
河内_1-18擬音北
河内_0-71鴨
河内??-??壁
今日は何点取られるの?
649名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:34:29 ID:BAvAc61d
71点…
取るのに何時間かかるの?熱中症で選手が倒れそう。
650名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 12:52:49 ID:GBl/62Xa
広陵が作新学院にノーヒットノーラン
651名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:22:55 ID:OIs0YLl/
広陵の投手は誰だったの?
652名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:36:56 ID:Y3ZyLavk
>>650
軟式乙
653名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 14:06:59 ID:8fiv+7R9
まだ軟式終わってないんですか?
654名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 14:41:42 ID:8fiv+7R9
負けたんですね
655名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 15:17:07 ID:BAvAc61d
夏に尾道商から三振取りまくってたクセ球使いの2年生投手のいた松永が、英数学館にコールド勝ちして県大会出場決めてるぞ。英数学館は決定戦で勝つしかなくなったな。
656名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 16:00:04 ID:QpWJ65Q3
松永にコールド負けするようじゃむりでしょ…
657名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:10:40 ID:Nw4AZBAZ
英数学館は来年でしょ
658名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:42:23 ID:TiIHQIhk
今日SB対西武をBSで見てたんだけど
如水館→龍谷大→SBの柳瀬っていう23歳ルーキーのPが途中からでてきた。
如水館出でプロ選手いたんだね。スリークォーターから140後半のストレートと
ホークを投げてちゃんと抑えた。
659名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 21:03:52 ID:+hN3dN12
今年も東洋大の田中がプロ入りするよ
660名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 21:42:57 ID:KQ6slCVI
>>659田中は阪神かな?

ちなみに如水は
3月まで監督はバカンス決定。
リーグ戦と練習試合は、all一年生で適当に勝ってるし、

これで夏県に勝つんだから、
変わった学校だ‥
661名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:04:51 ID:DcU7yzO6
如水は二年生にいいのがいないでしょ。
いつも田舎の無名の選手で県大会を勝ち抜くところがすごいな。
これで広陵みたいに特待でばんばんいい選手とれたらすごいのにな。
理事長がけちだから特待がなかなかとれんらしい。
あの小町でも授業料を払ってたらしいからな。
662名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:11:35 ID:HXO4uBba
如水は監督
663名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:14:33 ID:rEBmGRSJ
もう如水館だけは勘弁して下さい
664名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:20:35 ID:rEBmGRSJ

79:名無しさん@恐縮です 2006/08/27 14:12:35 ID:VaeRBha00
>カネに汚くて、何度も学校を替わった有名監督もいる。

具体的に誰?


129:名無しさん@恐縮です 2006/08/27 14:28:25 ID:uBBO034nO
>>79
京都外大西の前監督の経歴を調べてみろ



http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156653787/
665名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:25:44 ID:KQ6slCVI
>>661
二年生は入学してから既に三分の一が辞めてるしね。

特待もいるのはいるけど、如水の特待は歴代コネで入ってきた
これが特待生??って奴ばっかだし‥。
666ウイポジャンキー:2006/08/28(月) 01:17:38 ID:600LmxEq
 広島商業OBが監督をしている呉港はどうでしょうか?。
667名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 06:32:08 ID:nBVnKR9f
中田って野球面以外のことで落ちぶれてたから広島の高校からはお呼びがこなかったんだろ?
668名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:22:46 ID:0uotNBJ9
広商、廿高に負けとるじゃない。どうしたん。
669名無しさん@実況は実況板で :2006/08/28(月) 09:59:28 ID:TurPeakc
>>668
リーグ戦の出場枠が2だから、わざと戦力を落としたと思われ(ry
670名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 10:09:33 ID:gKHFbGXX
県工安佐北相手にに引き分けかい。瀬戸内もまぁ安佐北といい試合してたから
それなりに力はあるんだろうがそれでも勝てないとは駄目だな。リーグ戦ぱっと
見の感じ秋の県大会は市工、賀茂、総合技術が面白いとこまでいく可能性がある。
あとダークホース的な存在として新庄。
671名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 11:31:53 ID:suXk8rmD
新庄の岡本監督がかなり自信もってるみたいです
672名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 11:43:59 ID:VdY8/T75
県内限定のセコセコ野球はもうお腹いっぱい…
指導者の皆様には全国で力負けしないチームを目指していただきたい。
673名無しさん@実況は実況板で :2006/08/28(月) 12:26:44 ID:TurPeakc
その前に、いい選手は県外に流出する傾向にあり、どれだけ引きとめられるかが問題!
674名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 13:47:29 ID:lcZx4YGg
工大もけっこう勝ち進みそうな予感。
あと、宮原は今や、呉の盟主といった趣だな。
近いうち、選抜に出そうな気がする。
675名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 14:56:40 ID:Z2S+E05C
まちがいなく修道がくる
676  ↑         :2006/08/28(月) 15:45:14 ID:uIaS7QLo
広島西地区 予選Bゾーン
順位
1工大
2崇徳
3舟入
4修道
5湯来南
その前に修道は県大会には出場出来んだろ

677名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:37:34 ID:ayOpvx/c
修道は勝てる相手の工大に引き分けて、県大会出場が無理になったから舟入戦は適当だったらしぃ
678  ↑         :2006/08/28(月) 17:21:45 ID:qTL4OpfC
「勝てる相手の工大に引き分けて」って
崇徳 でさえ勝てなかった工大に善戦はしたが、結局湯来南相手の勝点1だろ。
「適当」でも舟入には勝てよw
679名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:01:49 ID:RGri3Eh7
工大の戦力教えて
680名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:22:04 ID:aFXPun70
修道ヲタ痛い
681名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:26:20 ID:dAPL1KJ7
メンバーの模擬試験の平均点を野球の点数に加算する方式にすれば、修道は甲子園に出れる!
682名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:28:02 ID:ayOpvx/c
崇徳工大、工大修道、崇徳修道を見に行ったが、崇徳工大は崇徳が三番手ぐらいの田口がボロボロに打たれて負けていた。工大修道は結局引き分けに終わったが、メンバーの実力は断然修道の方が良かったように見えたが…
683名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:29:38 ID:ayOpvx/c
崇徳修道は修道が途中控え投手みたいなのが四球などでかなりの点差になったが、後に丸山から三点とりノックアウトしていた。実力からいうと崇徳>修道>工大だろうな。。
684名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 20:09:48 ID:0N2GvyZt
如水の予選のメンバーわかる人いますか?
685名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:16:46 ID:aJKjzhYx
山陽の監督になったのか三原新二郎
たまには、関東、東北などの監督になってもよいのに
しかし、これだけ色んなとこ回るのもめずらしいな
徳川監督みたいだ
686名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:34:26 ID:fcrbvbrq
総合技術ってできたばっかなのに何で強いんだろう?
今年の夏の予選母校が再試合の上ボコボコにされた・・・
有名な指導者がいるの?
スポ薦はないよね?
687名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:26:20 ID:wktxwRKP
688名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:37:11 ID:+iTL5YEp
やはり新チームの盈進は強いらしい
秋は無難に広陵、崇徳、盈進が3強と予想しておこう
それを追うのが常連の如水館、新鋭の総合技術、呉宮原あたりか
689名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 03:03:14 ID:jIpkoHfb
私にも予想させてくれ
宮原・広陵・尾道東
伏兵は、崇徳・賀茂
690名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 03:10:21 ID:UiqwnYy3
秋のサプライズは修道ではなく、尾道東でオッケー?
691名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 09:31:25 ID:R4ooQ8H+
>>686
監督は西農を甲子園に連れてった小田監督だよ。
それからキャッチャーやってる1年生がすごいらしい。
692名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:33:08 ID:Y2Q62HnF
らしいw
693名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:59:21 ID:IQZx5Cym
>>690
OK!
694名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:13:18 ID:Gi8sIJSC
広陵崇徳щ(゚Д゚щ)
695名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:38:43 ID:4diMWKHV
691総合技術の一年生キャッチャー教えてください。
696名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:26:30 ID:UMF5gQul
盈進は岡山理大に負けとるようではダメじゃろ?
697名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:40:38 ID:CawWPzKl
負けたの?早川め!で、友滝は本格派なのか?
698名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:43:20 ID:jIpkoHfb
盈進のエースは県大会は一人で投げぬくんじゃないかな。広島県内では絶対的エースに一番近い存在じゃないかな。
699名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:47:51 ID:CawWPzKl
備後人の願いは盈進の出場。間違っても如水館な訳ない
700名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:51:14 ID:UiqwnYy3
絶対的エース…
たしかに斎藤と田中は凄かったな。昨年の好永、その前の西村あたりも、ほとんど一人で投げとったな。
投手は連戦に対処して二枚が理想とか言う人もおるが、俺はエースと心中してこそ高校野球だと思う。
701名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 00:01:10 ID:jIpkoHfb
今年の如水館のエースって誰だったんだろ?全国で通用する投手はいなかったな。
702名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 00:22:25 ID:A4C/TeJm
>>699それは一部の盈進ファンの願いだろ。

理大附にも負けて、如水館の一年チームにも負けてんだから、
謙虚に応援しとこうや。
703名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 03:24:35 ID:6g7kvr1t
如水館だけは勘弁して下さい
704名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 07:52:55 ID:/eNBVFBt
時代錯誤の如水野球よ永遠に
705名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 09:24:25 ID:WsEwHL3D
>>695
何を教えたらいいのかな?名前は水野だよ。
706名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 10:58:29 ID:h7eYfSSd
ありがとう。総合技術のキャッチャー東かなとおもってたんで。
707名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:13:01 ID:0PQRya1V
708       :2006/08/30(水) 14:15:43 ID:Al4Vug8b
広島西地区から 広島商業、廿日市、山陽、美鈴が丘、崇徳、工大、宮島工業、国泰寺
広島東地区から 広陵、海田、高陽東、賀茂、西条農業、広島市工、瀬戸内、広島県工

これでよか? 他地区だれかヨロ
まぁ。順当なとこだが玉砕学院はそれほど酷いのか?
709名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 14:17:35 ID:tNw2sbM4
なにがじゃ
710名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 14:31:26 ID:Ox4uPPSw
お前らの好きなサプライズが無いなw
711名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:17:03 ID:YLUcqDkM
秋の大会は賀茂が近年良い結果残してるし、リーグ戦でも圧倒的な
強さ見せてたからセンバツそろそろ出させてやりてーな。どうせ夏
は無理だろうし
712名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:47:51 ID:C+utywVA
>>701
山根は打はもちろん、投でも潜在能力は、
全国レベルだったと思う。
あの上体の力だけに任せた投げ方で、
130台後半の重そうなボールを投げられたところに、
素質の大きさを感じた。
優れた指導者に教わっていれば…と悔やまれる。
713他県人:2006/08/30(水) 17:40:49 ID:ILDLiyMC
私は広島市民球場に行ってみたいです。高校野球の全県大会は広島市民球場でやるのですか?いつ頃やりますか?
714     :2006/08/30(水) 18:06:04 ID:el0JRtDd
平成18年度 秋季広島県高等学校野球大会 兼 106回秋季中国地区高等学校野球大会広島県予選会
現在各地区予選中(ほぼ県大会出場校は決定)
9月11日(月)に組み合わせ抽選  16日17日18日に県内各地の球場で一・二回戦を行う
県総合グランド 呉二河野球場 三原市民球場 福山市民球場 しまなみ球場
呉二河野球場 御建公園球場 上下運動公園野球場等で行い準決勝以上は県総合グランド
広島市民球場は使わない
715名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 19:16:39 ID:ILDLiyMC
じゃ カープ戦のとき球場見に行きます。ありがと
716名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 19:21:30 ID:O1UhPwvq
プロ野球かよw
717名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:50:27 ID:Xw45hT2V

↓他県人にも広島の野球事情が分かるように埋めてくんろ。


【広島県高校野球ランキング(公式戦試合結果により随時更新可)】

S :

A+ :
A :
A−:

B+:
B :
B−:

C :

D :

E :

F :

S :甲子園出場可能レベル(全国制覇も狙える)
A+:甲子園出場可能レベル(全国ベスト8以上狙える)
A :甲子園出場可能レベル
A-:甲子園出場可能レベル(Aより劣る。ダークホース。)
B+:県ベスト8以上可能レベル(A−以上に金星あげることも十分有)
B :県ベスト8以上可能レベル(A−以上に金星あげるのはやや困難)
B-:県ベスト8以上可能レベル(A−以上に金星あげるのは無理)
C :シード校以外とはどことやっても互角以上の戦いができるが3〜4回戦まで。
D :3回戦進出できればラッキー。
E :参加することに意義有。2回戦進出できればラッキー。
F :県下最弱。勝てるとこあるの?
718名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:53:08 ID:UJctDMir
中田がソウトクにいれば甲子園だったのにな
719名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:59:33 ID:DqjClP/4
瀬戸田の
甲子園への道は
遠くはない

              〜完〜
720名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:16:45 ID:dgrSTJdJ
瀬戸田の新チーム9人揃ったん?秋は出てないね。
721名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:20:18 ID:MKfKThYT
新チームは瀬戸田より、4試合で153点取られた河内の方が凄くない?
722名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:13:37 ID:ojXacxaZ
S :

A+ :崇徳、広陵
A :広島工、盈進、如水館、賀茂
A−:呉宮原、広島商、総合技術、山陽、三次、尾道
723名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:57:57 ID:Xw45hT2V
【広島県高校野球ランキング(公式戦試合結果により随時更新可)】

S :該当なし

A+ :広陵
A :広島県工、如水館、賀茂
A−:呉宮原、山陽、工大、崇徳、盈進

B+:尾道東、瀬戸内、国泰寺、宮島工、総合技術
B :誠之館、尾道商、広島市工、高陽東、三次、尾道、呉港
B−:三原、新庄、呉高専、呉三津田、西条農業、海田、国際学院、美鈴が丘

C :府中東、大門、近大福山、神辺旭、庄原格致、世羅、熊野、安芸南、呉工業、安佐北
  安芸府中、修道、舟入、観音、廿日市、広島商

D :福山商、戸出、自彊、明王台、福山工、福山、松永、英数学館、府中、葦陽、忠海
  三原東、広島商船、加計芸北、向原、吉田、庄原実業、大柿、呉商、昭和、沼田
  城北、祇園北、可部、加計、基町、井口、廿日市西、大竹、五日市、佐伯

E :神辺、沼南、因島、竹原、尾道北、上下、油木、三次青陵、千代田、黒瀬、広、音戸、賀茂北

F :瀬戸田、河内、日彰館、湯来南


S :甲子園出場可能レベル(全国制覇も狙える)
A+:甲子園出場可能レベル(全国ベスト8以上狙える)
A :甲子園出場可能レベル
A-:甲子園出場可能レベル(Aより劣る。ダークホース。)
B+:県ベスト8以上可能レベル(A−以上に金星あげることも十分有)
B :県ベスト8以上可能レベル(A−以上に金星あげるのはやや困難)
B-:県ベスト8以上可能レベル(A−以上に金星あげるのは無理)
C :シード校以外とはどことやっても互角以上の戦いができるが3〜4回戦まで。
D :3回戦進出できればラッキー。
E :参加することに意義有。2回戦進出できればラッキー。
F :県下最弱。勝てるとこあるの?
724名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:49:56 ID:Mdc/LxHC
今年は高校サッカーが優勝したからいいや
広島は野球負けてもサッカーも強いからいいよね
725名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 02:03:56 ID:uODoOxRo
>>719
プレイボールのラストだっけ?
726名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 04:42:29 ID:aHbd+rri
S盈進。以下省略
727名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 04:55:44 ID:m2gND5tj
吉川昇壱(平成2年8月29日生)
187cm88kg 右投左打

広島佐伯シニアでは投手・一塁手。
平成17年夏の神宮大会では東京代表を相手に、あわや場外という、ライナーでのライトスタンド直撃弾。

リトルリーグ時代は中国連盟において、伝説のホームラン記録を保持中。
ちなみに、抜かれる前の記録保持者は中田翔。

3人兄弟の末っ子で兄二人は広商で甲子園出場。
根っからの野球一家。

2年連続で中国地区シニア一の逸材を、引き止められなかった広島の高校球界
728名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 05:32:45 ID:KQoD+bLN
ああ兄貴って岩本の後の5番打ってた香具師か
でどこ行ったの?
729名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 05:34:11 ID:m2gND5tj
大阪桐蔭高校。
新チームから中田の後の5番だってよ。
730名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 13:22:44 ID:0uzll378
79
広陵
731名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 13:30:37 ID:M/DIBvPs
広島西の岩田も関西創価だったな
732名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 14:14:48 ID:uNx2f63w
兄貴達が微妙に伸び悩んだのを見たからこその留学だろうな。
今年の甲子園をわかせた連中も多くが寮や一人暮らしで親元を
離れているし、10代なんてチャンスがあれば親元を離れたいもんだ。
733名無しさん@実況は実況板で :2006/09/01(金) 16:04:13 ID:PodAIjuk
>>731
中田ほどでは無いが4番でホームランばこばこ打ってるお
こいつも広島に置いときたかったよな。
734名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 17:44:19 ID:aOLePa0a
延江と吉川がプロ志望届け出したな
735名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:48:16 ID:9afXDJDV
>>731
ただ学会員なだけだろ。
736名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:00:36 ID:M/DIBvPs
中田翔を受け入れる度胸がなかっただけ
737名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:17:08 ID:Vh2u03aK
如水館(笑)
738名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:33:05 ID:Or9msd3F
如水館は昨年の今頃は評価高くなかったよね。今年の今頃は昨年と同じぐらいじゃない。
739名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:35:15 ID:hHR6FcT0
山根という怪物が潜んでいたからな
740名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:43:01 ID:ybx7HmgP
岩本という怪物も甲子園では実力を一割しか出さなかったな
741名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 03:04:20 ID:1aBy3yaI
今年は府中広島の高村を逃すなよ
左投手ならNo.1だぞ。
742名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 07:53:04 ID:sajhBjk6
61 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/09/02(土) 00:36:27 ID:FunNaUBk0
永川弟が1年生にもかかわらず秋季リーグ戦からベンチ入りだよ。
743名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 09:02:22 ID:fx+kJ6XI
広島ジャガーズの戸田と府中広島の高村は広陵が絶対取れ。
投手と捕手は補強ポイントだ。
744名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 11:17:55 ID:lEqz6RUl
シニア関係者乙
745名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 11:26:07 ID:i0vrpxuN
上村が抜けたし、戸田君は絶対に取って欲しい。
746名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 12:02:08 ID:cW9+DUx0
広陵は守備型の捕手が好き

倉重→白濱→上村→小林
747名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 12:50:52 ID:p6/Ts03I
>>743
いま何月だと思ってんの?
遅いよ。
748名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 13:37:45 ID:p6xCc0RC
>>747
どこが遅いんだ?
何が遅いんだ?
749     :2006/09/02(土) 13:47:40 ID:Z7BlLvKZ
シニア関係者必死だな 親かw
750名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:23:41 ID:zKpK261R
中田、吉川と2年続けてスラッガーが県外に出てるんだから戸田は逃すなよ
751名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:33:50 ID:JnMBxnYL
弱い奴らが集まって強い奴らを倒す。
それが面白いんじゃないか。だろ?
最初からあきらめて野球やってる奴いないか?
752名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:27:45 ID:UYadEzcC
748さん747さんの言ってること結構あたりまえですよ、中3なら春頃にはある程度決まり取りたい選手なら100%決まってますよ。
753名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:13:39 ID:WBotSJQf
ttp://homepage3.nifty.com/koukouyakyuu/syourainokouho2006.htm

戸田でググッたらここに載ってた。4打席連続HR打ったとか。
あと上村弟も兄同様キャッチャーで凄い選手らしい。
754     :2006/09/02(土) 20:49:53 ID:M/gK8MIj
はいはい
755名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:04:21 ID:HABuXy63
>>751
そこで如水館の出番ですよ
756名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:43:57 ID:p6/Ts03I
>>748
私学(高校側な)のスポ推の判定会議は今月からあるんですよ。
この会議以前に特待枠を埋めないと、
高校側はスポ推の骨子が決まらないから、
どうしても欲しい選手は、いくら遅くても8月初めまでには確約もらってるよ。

そんなにいい選手なら、春の大会の時点で、各学校が既に接触して道は決まってるけどね。
757名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:49:34 ID:FtuF8clV
広稜は来年も大阪から採るやろ
758名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:09:14 ID:qlHgnFg6
高村は広陵だろうね。戸田も来てくれ。
759ウイポジャンキー:2006/09/02(土) 22:13:18 ID:YqBeV6zh
>>667
 確か、浪商にいった張本(プロ通算3085安打=NPB記録)もそうやったナ。
760名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:29:02 ID:4FONqn+g
ウイポ乙!
つーかお前のレスはどこで見てもウゼーw
761名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:48:14 ID:p6xCc0RC
>>756
御説明ありがとうございます。(・_・)
そういうとこ詳しくないので…(-.-;)
762名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 06:28:20 ID:ADPtdgjb
野林って 村上の甥っ子だろ
763名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:49:16 ID:AWSsGa7r
近大・藤川(1・広陵)リーグ戦初打席初本塁打を記録
764名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:56:26 ID:AqnGFwpu
435 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/09/03(日) 09:48:38 ID:oOv7eohR0
近大
6番サード 中東(広陵・4年) 5打数2安打 2打点 1本塁打
9番ライト  藤川(広陵・1年) 3打数2安打 2打点 1本塁打
765名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:10:02 ID:toA5JbAD
糞コテウイボうぜー氏ね
766名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:35:23 ID:VSjwDzic
いいじゃんウイポ別に煽ったりせんし
767名無しさん@実況は実況板で :2006/09/03(日) 11:22:53 ID:4Z6QsjdK
>>761
決まってる選手はごく一部の全国クラスの選手、広島のシニアの場合
今日で卒団大会が終了するのでこれからが勝負と思われ(ry)
768名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:42:48 ID:PWTJLvp/
上村の弟も広陵に来るのかな
769名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:05:24 ID:8Z+hvhYt
広陵の新チームのエースナンバーは誰がつけてるの?
やっぱ野村?それとも野林?
770名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 13:46:47 ID:nkXPoL74
中東はプロ無理っぽい?
771名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 13:47:39 ID:PXueUD05
>>769
野村
772名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:27:18 ID:6/S8kXJT
中東は新井(カープ)より野球上手いよ
773名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:27:56 ID:V/Du1C3f
>>766
どうでもよい書き込みがウゼーのだよ。
774名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:33:24 ID:stQSz0/H
中東の年だと黒田も少し伸び悩んだな
中塚、黒川は結構がんばってる。プロは厳しいかもしれないけど
藤川は普通にやればプロいけると思う
775名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:50:58 ID:nkXPoL74
上本は?
二死さんみたくなれますか?
776ウイポジャンキー:2006/09/04(月) 01:04:37 ID:vaQn0HYI
野球総合&高校野球クソコテ選手権 
http://www.37vote.net/2kote/1157007675/
777名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:38:21 ID:J+hbroVZ
>>775  上本は抜群の野球センスがあるけど体力的にどうかな?170センチに満たない身長
     と細い体だからね。24の全盛時はパワーヒッターだった…
778名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:01:06 ID:vr4pIWuO
吉川 上村はプロ希望か?
779名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:10:02 ID:6O+KGBYX
今巨人に小柄な走れる選手は
必要ないからな。
二岡、高橋、李、小久保、阿部をカバーできる可能性がないと意味ない。
780名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:49:30 ID:EdJ8gOXF
>>778
延江、吉川がプロ希望
上村は進学
781名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:02:09 ID:g+TxUOiT
香料ー岸和田シニア
ゴールデンルート
782名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:02:54 ID:GaQ7uEy5
本日9:54報道ステーション
「斉藤・田中が語る甲子園の真実」
783名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:23:43 ID:03u8bLfR
>>781
外人輸入はこれからも続くってことだな。
そんなに大阪の選手好きなら大阪に学校移せばいいのに。
784名無しさん@実況は実況板で :2006/09/05(火) 20:10:35 ID:qIQpgAtQ
大阪じゃあ勝てんで せいぜいベスト8やね!
785名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 22:00:27 ID:OwdfTuiE
福岡ルートは、もう無いの?
786名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 22:49:28 ID:POTQJneK
上村弟が来る
787名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:13:03 ID:UsMTBhUy
日産の捕手・南って、あの南?
788名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:46:56 ID:Jy2evPIJ
あの南

東洋大の田中が中日の希望枠
789名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 03:59:58 ID:TXW3iBYV
TDKの優勝は小町クンのおかげです。ありがとう。
790名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 07:30:53 ID:QehtnS60
小町って如水のエースだった現王子の小町の兄貴だよな
弟プロ行ってほしいが無理かなぁ
791名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:54:27 ID:DbBRIT2Q
広陵から巨人に行くと苗字が強制変更されるんだね。
みんな「銭〜」になるんでしょ?
次は誰かな、楽しみだな。
792名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:57:39 ID:OqxtCZ1a
商陵時代は頭のいいのが広商へ悪いのが広陵へいっていたが
今頃は広商でても亜大か法大で、広陵は早大関関同立へいけるからな。
広陵へいきたがるな。
ただし広陵は県内で構成してほしいな。
やはり応援がへっているもんな。
793名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:04:08 ID:imbfDcVS
高卒が前提の教育をしている商業高校は今はどこも大変なんだよ。

古きよき時代は男子学生も普通に地銀とかに入ってたらしいが、
今は商業高校卒の男子学生なんて相手にしてもらえない。
794名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:40:39 ID:44WVZgDV
広島市内の酒屋業界は広商OBの牙城
795名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:58:40 ID:qJfAzFAZ
>>791
銭本
796名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:24:49 ID:X38bSINq
ベスト4予想!盈進、崇徳、広陵、賀茂でどうだい?
797名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:29:02 ID:KDKaW3Lt
キャッチボール専用球「ゆうボール」
http://www.naigai-rubber.co.jp/yuuball.html

798名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 11:10:12 ID:+uJIoexQ
広陵、野林が辞めるらしい
799    :2006/09/08(金) 11:39:56 ID:tGPRD6sk
毎年この時期になると、こう言った情報が流れる香料w
800名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:12:18 ID:4R5+vVzb
>>798
ソースキボン
801名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:17:45 ID:s6tiIWlW
いろんなとこからいい選手集めて戦力整えて
もらってるんだから、そろそろ甲子園行ってよ
名監督
802名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:28:04 ID:E56HixP1
中井

人望 A+

育成 
(打者) A
(投手) B

采配 D−
803名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:33:41 ID:E56HixP1
迫田(如水館)

人望 B

育成
(打者) B−
(投手) B

采配 
県予選 A
甲子園 C
804名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 14:17:04 ID:+uJIoexQ
野林は大阪の高校に行くよ
805名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 14:37:10 ID:opLvV9bM
なんで
806    :2006/09/08(金) 14:43:22 ID:tGPRD6sk
転校(編入学?)した場合、高野連の登録とかどういう決まりになってるんだろう
試合出場に制限があるんだっけ
807名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 14:50:15 ID:0iorlFm5
>>806
親の転勤等、高野連がやむを得ない事情と判断するもの以外は
一年間公式戦出場停止。
808名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 14:54:38 ID:CDug8V4a
野林「俺もほんまは大阪桐蔭行きたかったんや・・・」
809名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 15:13:00 ID:opLvV9bM
とても人望のある監督説得しろ
て本当なのか?
810名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:15:38 ID:W/Pi4yXj
この時期、いつも有望選手の話ばかりになるが、
チームとしての育成のあり方や練習法などが改革されていかんと
毎度同じ結果の繰り返しになりそうだよ・・・
811名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:18:38 ID:wDl5RiTJ
勝つ時期もあれば負ける時期もある。それだけのこと
812名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:38:10 ID:02HZ1nVm
川本の野球は時代遅れだろ
813名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:25:50 ID:N0e4eOAG
山形最強!
広島ってふつ〜に弱いよね!
814名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:14:43 ID:G+pltaa5
志望届け提出者

広島    瀬戸内      延江 大輔    8月21日
広島    広陵        吉川 光夫    9月1日
広島    山陽        柏原 誠      9月7日
815名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:17:04 ID:IG9ckSdz
柏原って・・・
816名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 02:29:04 ID:Q01KVeQ/
野林の件は本当?ガセ?
どっちだ?
817名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:49:49 ID:bi0HA3D0
>>816
広陵の連れに確認したところ本当の話みたい。
家庭の事情だから仕方がないけど…orz
818名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 11:09:21 ID:1Bq8XeeC
ないだろ
819名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:02:24 ID:g8LbTB80
ガセだろ。
820名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:27:46 ID:sAqk5HwN
如水館の明日の練習試合の予定教えてくだされ。
821名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:36:23 ID:k7zZE08q
野林の転校はイジメか?
広陵はイジメが多いらしいけど。
イジメで広陵から如水館に転校した奴もいたよな。
822名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:39:17 ID:M6vy3JSw
野林はどこに転校するんだろうな
823名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:05:39 ID:80yddG3m
これで広陵ヲタの負けた時の言い訳が
できてよかったな
824名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:45:05 ID:BcNXwPd8
野林がいないのなら秋の中国大会出場は盈進、賀茂、崇徳と予想する
825けっかおーらい    :2006/09/09(土) 20:45:28 ID:xXCfnd+I
>>821
結果、甲子園に行けたw


これも人生
826名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:01:34 ID:72u5hYE+
>>817
なんで寮に入って野球してるのに、家庭の事情で転校するの?
827名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:27:29 ID:KE1a1LSb
広陵のA特待は徹底的にイジメられるからなー。
寮の部屋でやるから、陰険だわな。


>>820
今日が鳴門工と高知の変則W
明日は三本松W
今日明日は徳島遠征中
828名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:00:00 ID:QSlpDc+7
広陵の寮ていじめ有るのか
問題になったの聞いたことないな
如水は前問題になったことがあったじゃないか
上級生が下級生に暴力ふるったて
829名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:27:14 ID:TO60moXM
なんか今日比治山で明徳義塾の野球部のバスとすれ違ったんだが何しに来てたんだ
830名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:44:18 ID:KE1a1LSb
広陵も如水館も、
寮内イジメや暴力なんて、今に始まった事じゃないけど。

昨夏も、広陵にA特待で入ったけど、イジメですぐ転校した奴が転校先で甲子園に出て4番打ってたな。

如水館の現3年のイジメは特にひどくて、寮監の若いコーチはクビになったし、
現2年は三分の一ぐらい野球部辞めてるしな。
831名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:52:54 ID:72u5hYE+
ずいぶん詳しいな
832名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:59:09 ID:KE1a1LSb
俺は用具メーカー勤務だけど、
詳しいも何も、メーカー関連の奴なら
その手の情報は皆が知ってるし、知ってないと仕事にならんからな。
833名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:03:29 ID:72u5hYE+
なんかウザイな
834名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:20:36 ID:Xt8xvkQz
広島選抜考えてみた
1番・ショート瀬尾(県工)
2番・センター檪浦(広陵)
3番・サード土生(広陵)
4番・ライート井上(崇徳)
5番・ピッチ友滝(盈進)
6番・レフート橋本(県工)
7番・ファスト上垣(賀茂)
8番・キャッチ水野(総合)
9番・セカント黒飛(崇徳)
投手控・野村(広陵)
投手控・丸山(崇徳)
内野控・岩崎(山陽)
外野控・天満(如水)
捕手控・小林(広陵)
835名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:52:36 ID:6kA7hzPj
>>832
駒苫とかよりもひどい現実を知ってそうだな
836名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 09:59:25 ID:cNPiV1zI
広陵は昔から有名だから行きたがらない選手が多い。
自分のまわりにも行かないといった選手がいた。
どこのチームでも全国で優勝するチームには寮のルールを
変更したりしている代が全国で優勝したり上位にいっている。
寮の雰囲気を変えない限り上位にはいけない。
普段の生活が最後には野球にも現れる。
やはり広陵は甲子園は遠いかな?
837名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:28:20 ID:fLzkXlVU
>>836
そういえば今年の早実もそうだな。寮はないけど。
838名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:35:40 ID:VA3GHjiv
>>832
用具メーカーさん乙
何でいじめ情報を知っておかないと仕事にならないの?
839名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:16:29 ID:CJ6iggcv
今年は広陵が頭半分ぐらいリードかな
あとはどんぐりの背比べ
840名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:22:58 ID:0ehhJ2hF
>>829
今日明徳withマブチで広陵とテスト・マッチするみたいやで
841名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:23:55 ID:F3lkCu+B
>>830

昨夏も、広陵にA特待で入ったけど、イジメですぐ転校した奴が転校先で甲子園に出て4番打ってたな。

誰?すごく気になる。
842名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:34:17 ID:CJ6iggcv
去年の夏に3年ということは、全国制覇したときに1年生だったんだな
843名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:42:13 ID:i3+zQTqJ
用具メーカー勤務で広陵に出入りしてるヤツが
このスレで広陵内部のことなどなどを言ってる
広陵ヲタということでOK
844名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:12:13 ID:pUsXn5JK
毎年、如水館でいいよ
845名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:17:13 ID:2Wz6sk4T
よくない
もう如水干だけは絶対出てほしくない
846名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:33:16 ID:9Bsf5ATe
>841
昨年夏というか今年夏でしょう
結構有名な話 転校直後から話題になってた
同地区の代表だよ
847名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:35:11 ID:29o/c934
>>841 大堂でしょ
848名無しさん@実況は実況板で :2006/09/10(日) 16:41:39 ID:sqe15Zms



現在高校野球界を引っ張っているのは横浜、大阪桐蔭、広陵の3校である。



849名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:04:47 ID:NTFrTC3z
>>846
そんな話聞いたこと無い
去年なら江の川の4番がいたが
850ネ申:2006/09/10(日) 18:02:29 ID:t53DUoI6
尾道商業がんばれ
851名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:10:53 ID:XV4ZfkZa
崇徳は藤本監督がベンチで落ち着いてくれれば(特に口の位置が正常なら)、
中国大会進出も堅いと思う。
あの小さな体といい、童顔といい、阪神の藤本と被るんだよな。
852名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:15:01 ID:aO8/0GtU
中田 吉川 松下を
受け入れる度胸がなかった
広島高校野球界
853名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:24:51 ID:b0qrM3F8
高陽東って強いん?
854名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:58:30 ID:/t/z8nfy
新チームのメジャーは弱い
855名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 19:28:17 ID:0ehhJ2hF
広陵がマブチ明徳ボコったらしいね
856名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:25:13 ID:/637HwbZ
広陵は秋から春先の練習試合だけは相変わらず強いな。
素質はいいのがいるからな。
しかしどうして夏に延びないかな?
選抜にかけよう。
857名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:38:33 ID:0ehhJ2hF
高知スレの情報だけどな。
俺は知らんよ。ほんとかどうか
858Get It!!:2006/09/10(日) 20:39:58 ID:PQMwyi1l
こづかい足りてる??

金が貯まる!男のための高収入バイト☆
出すだけで〜Get It!!
サクッと性処理したいノンケ!
ノンケの性処理・サポしたい○イ!
http://z.z-z.jp/?dogstar314

ー出会い・サポ・友達ー
★ノンケ⇒○イ★
http://z-z.jp/?nonk
★○イ⇒ノンケ★
http://z-z.jp/?nonk1
859名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:42:19 ID:HMuqnHHZ
キャッチボール専用球 ゆうボール
http://www.naigai-rubber.co.jp/yuuball.html
860名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:12:19 ID:TpL9gD2C
実際、広陵は物凄く強いんだと思うよ。

選手を駒のように使える監督なら3年に1回は甲子園で上位に入るだけの
選手が揃っている。
861名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:49:48 ID:pv5qouIz
広陵つええええええええ
862名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:50:59 ID:haeniTye
監督が糞なんだよな
まあ、あの監督だから有能な選手は集まっているというのもあるけど
863名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:04:46 ID:4rHo4JR+
広陵の寮でもイジメがあるのか
寮のある学校はどこでもあるのかな
やっぱり寮のある学校行かんでよかった
864名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:33:36 ID:JxiWl5v8
ガセ

名無し :2006/09/10(日) 22:18:58 ID:dqbThF0O
広陵戦は雨天中止みたいですね。帝京高校との試合は明徳がコールドで勝ったようです
865土曜日の  :2006/09/11(月) 09:11:29 ID:uRo9F17G
瀬戸内での帝京・明徳の結果だれか教えてくれ
866名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:08:15 ID:cCZob1Rx
ガセネタ多すぎ
867名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:25:19 ID:+y0SDp04
秋季大会の抽選って何時から?
868名無しじゃけえのう:2006/09/11(月) 15:30:34 ID:uRo9F17G


      組み合わせ最悪w
869名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 17:24:14 ID:RdYFHjUK
なんだよ今年の組み合わせwww
870名無しじゃけえのう:2006/09/11(月) 18:02:56 ID:uRo9F17G
相変わらずくじ運がいい広陵
それに較べ右側のブロックは地獄だなwwww
871名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:04:00 ID:XQbs0cT9
組み合わせはどこで見れるの?
872名無しじゃけえのう:2006/09/11(月) 18:33:36 ID:uRo9F17G
俺組み合わせ表持ってるよ
もう少し待って
   ↓
http://www.sportsonline.jp/report/rallyedit.asp?parentid=1807&mode=baseball
明日くらいならUPしてると思う
873名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:47:47 ID:1ua7W6yu
>>872
右側のブロック教えて
874名無しじゃけえのう:2006/09/11(月) 19:31:54 ID:THwnQiA2
工大 如水館 大柿 近大福山 西条農業 大門 尾道東 賀茂 呉宮原 新庄 広商

875名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:07:55 ID:FedwzMGd
準々決勝予想
広陵×瀬戸内
高揚東×盈進(市工)
崇徳×広島工or総合技術
如水館or工大高×広島商or賀茂(尾道東、宮原もあるかも)
876名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:45:29 ID:cCZob1Rx
なんか最近、県営球場でやる試合が減ってきてるような
市内から遠い場所でばっかりやりやがって。観に行く気失せるわ
877名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:33:58 ID:XOVVX928
賀茂は強い
甲子園に出る力はあるし出てほしい
だが出れば絶対ネタ校にされる
878名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:41:46 ID:z6VmGWuq
ここで組み合わせ見れるよhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/a/hs/index.htm
879名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:19:14 ID:IfOl9P9t
ちょっと・・・上下球場や千代田球場って冗談だろw
880名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:05:13 ID:rdPru/o6
賀茂がこの死のブロックを勝ち抜いて中国大会に出場するようなら、
今年こそ甲子園に行けそうな気がする。
できれば中国大会には、広陵、崇徳、賀茂の3校で臨んで欲しい。
崇徳のところは、総合技術でも可だが。
881名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 08:48:13 ID:KVbomDlH
広陵、盈進、賀茂希望
882名無しさん@実況は実況板で :2006/09/12(火) 09:44:18 ID:lMjnvUGK
>>879
ちと遠いが兼営や御建よりはイイぞ グランドは最高だぜ!
883名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:39:16 ID:CxNyqAaX
どうせ広陵、崇徳、如水館だろ
884名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:40:08 ID:jSoAgJ58
盈進はメジャーには勝つだろうからベスト4は鉄板だろ?
885名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:35:25 ID:opVlSg/4
如水でいいよ
唯一の全国区
886名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:38:57 ID:OBhS+ZAr
16日に、しまなみ球場に試合を見に行こうと思い、中国新聞を見ていると九時から広陵‐尾道、福山商‐県工の二試合あります。どっちなのですか?
887名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:03:16 ID:AHCIWy9w
>>877
賀茂が強いわけじゃなく
中村監督が凄いわけで…
中村監督が代わったら
昔の鴨に戻るさ。
888名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:06:04 ID:AHCIWy9w
>>886
福山商−県工の試合は17日
>>882
上下球場ってどこにあるの?
889名無しさん@ローカルルール議論中:2006/09/12(火) 21:17:34 ID:bwKSvBzb
890名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:32:00 ID:KVbomDlH
上下といえば伊原前西武、オリックス監督の地元だな
891名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:50:00 ID:BiKPz+lj
どうせ広陵、総合技術、如水館だろ
892名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:27:07 ID:rRLTSsZc
>>887
だから賀茂が強いんだろ
893名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:41:02 ID:6mXkSsOd
んだ。
894名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:00:39 ID:JAae0L0P
中村さんって、甲子園を狙えるチームをつくるのは上手いが、
甲子園に行くのはあんまり上手くない監督のような気がする。
895名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 13:04:48 ID:H0jZLY47
>>886
それはあるな。でも、県立の進学校を甲子園に連れて行くこと自体が難しいことだからね。
県大会の上位常連にするだけでも大変だったと思う。確か、賀茂での一番のチャンスは2003選抜大会の予選の中国大会だったな〜。
城東に勝てる力はあったのにもったいない試合だった。
まぁー来年の四月には転勤でどっかの高校に行くんだけど・・・。
896名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:02:15 ID:MHk8IV6J
盈進の友滝を生で見た人います?いいPですか?本格派?
897名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:31:49 ID:06t1dTAz
中村監督…尾道商業に戻ってこないかな(By吉和漁民)
898名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:10:13 ID:dOAnEcsh
中村監督を尾商OB会がどうするかな?
ただお金関係が尾商で問題だったからなどうか?
盈進と尾商は投手がいいんかもしれないけど打線が問題でしょ。
上位にいけば余計に打てなくなるからな。
総合技術は投手次第でどうなるか。
如水は秋はだめだろ多分来年に期待かな。
899名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:43:08 ID:2AcBexPw
如水館だけは勘弁して下さい
900名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:03:31 ID:MJcxQ52b
宮原…
901こんなの見つけた:2006/09/14(木) 15:57:45 ID:+SmwMmD2

46:neko 09/01 22:08 ID:yc9xOQwM
かなり前らしいが、元瀬○内高校野球部監督が野焼きをしたのはいいが、隣近所まで焼いたらしい。
消防車が駆けつけたから何かと思って外を見たら火が舞い上がってたらしい。
お詫びに、近所にもみじ饅頭を配って済ませたとか・・・。
それから数日後に夜中にまた野焼きをして消防職員にコッピドク叱られたとか・・・。
あの人監督辞めて無職なのか火をつけて遊ぶのが趣味になったと某福祉施設で
評判だが気味悪いなぁ。
あんな奴が犯罪予備軍じゃないのかなぁ。要注意人物だ!
コエーゾ!



http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1153926694
902名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 18:15:31 ID:42AKPr8K
賀茂から駒大に進んだ左腕・海田が亜大を完封。初勝利。
903名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 18:19:43 ID:aeIB2ZwG
1年生にして先発ローテにはいるとは凄い
904名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:29:43 ID:ArCURMIn
岩本<海田
905名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 21:24:04 ID:wXXhjrFn
本日の追加分(15名)
北海道 武修館 千田 直人
栃木   小山西 山野井 忠義
埼玉   埼玉栄 木村 文和
千葉   習志野 安達 竜三
富山   魚津   瀧本 忠司
静岡   島田商 仁藤 拓馬
岐阜   中京   大抜 亮祐
三重   菰野   寺谷 直紀
大阪   汎愛   池田 長州
広島   加計   佐々木 裕
愛媛   吉田   濱田 光希
愛媛   吉田   岩下 定軌
愛媛   吉田   水谷 亮太
大分   明豊   井門 亮
鹿児島 樟南   安永 大将

906名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 09:22:35 ID:Z5oNv4WX
広島 加計 佐々木裕!? うまいのか!?
907名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:20:51 ID:QrmfSR9E
おいおい加計って…
908名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:34:39 ID:DRwh2+aL
友滝を見た感想。
関西、中村に肉を付けた感じ。球速、キレ、スライダーの質、配球とも似ている。体重分重い球質では。
フォーム的には中村はいっぱいいっぱいで投げているイメージがあるが余裕を持って8分で投げている感じ。
909名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:46:41 ID:/yBK5nVN
広島期待の星@
駒沢大(賀茂高) 海田 智行 178cm 75kg 左・左 1年

9月03日(日) 青学大戦 8.0回 被安打8 三振6 四球0 自責2
9月14日(木) 亜細亜戦 9.0回 被安打5 三振2 四球3 自責0
------------------------------------------------------
通算  2試合 17.0回 被安打13 三振8 四球3 自責2 防御率1.06

広島期待の星A
亜細亜大(広島商) 岩本 貴裕 182cm 75kg 左・左 2年

9月12日(火) 駒沢大戦 3打数1安打
9月14日(木) 駒沢大戦 4打数1安打
------------------------------------------------
通算  2試合 7打数2安打

広島期待の星B
早稲田大(広陵) 上本 博紀 172cm 68kg 右・右 2年

9月16日(土) 東大戦

広島期待の星C
近畿大(広陵) 藤川 俊介 177cm 73kg 右・右 1年

9月02日(土) 京大戦 3打数2安打 打点2 本塁打1
9月03日(日) 京大戦 3打数2安打 打点1
------------------------------------------------
通算  2試合 打率.667 6打数4安打 打点3 本塁打1
910名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:25:57 ID:ICClPR6e
雨で中止になるのかな?
911名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:09:17 ID:eyC7zLUp
広陵の野林はほんとうに辞めたの?
912名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:36:30 ID:I/YkUTVY
辞める理由がねえよ
913名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 09:05:35 ID:AR2u3e3X
やってる?中止?
備後方面の方報告キボンヌ!
914名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 09:25:01 ID:x8SZIBqN
広陵の中井はなぜ人望あるの?
みた感じ性格とかよさそうじゃないんだが
急造捕手上本の選抜、東邦戦初回での明らかにフェアーな安打に執拗な抗議していた場面とかみるとな
915名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 09:47:08 ID:sqkJX5mW
広島   瀬戸内        延江 大輔       8月21日
広島   広陵          吉川 光夫       9月1日
広島   山陽          柏原 誠         9月7日
広島   加計          佐々木 裕       9月13日

広島県の志望届け提出者4人
916この三日間どう過ごすかなぁ:2006/09/16(土) 10:09:19 ID:hjuEaXlT
備後方面七時頃中止決定、明日以降順延。しかし明日明後日共天候不順なら
来週金曜日の試合在りかも。(高野連で打ち合わせ中らしい、連絡待ち)

                            保護者会
917913:2006/09/16(土) 11:26:46 ID:AR2u3e3X
>>916
ありがとうございます!
せっかく今日会社休んだのにorz
918名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:48:35 ID:B7JCNlzi
>>917
漏れもorz組です。
朝は雨が降っていなかったので
尾道から車で上下町まで1時間半かけて行ったところ
中止の看板が出てあり、同じ道程を引き返してきました。
上下も雨は降っていなかったですが
グランドコンディションの関係ですかね。
来週もがんがって応援に行くつもりです。
919名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:18:39 ID:zD9jLsT6
>>915
志望届けを山陽から出した奴が一名いると聞いて、てっきり白石かと思ったら柏原?
全然印象にないな。
それにしても延江の評価がやたらと高いな。
外れ1位候補でリストアップしてる球団が複数ある。
こんなことなら今年は瀬戸ポンに甲子園行ってもらいたかったなぁ。
少なくとも如水館よりはマシだっただろう。
920名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:27:10 ID:4kHK4qW6
山根も怪物ですよ
921名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:38:36 ID:zidcC351
>>917
嘘つけニートww
922名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 16:26:19 ID:0vadfeEa
>>920
結局、山根は志望届け出さなかっの?
大学進学→4年後にカープかな!?
923名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:16:27 ID:sTYkyFol
柏原って左の本格派だろ?白石よりいい投手だったと思うよ
924名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:41:24 ID:Y0Dkqa9c
上村早稲田かよ
925名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:05:00 ID:gmblSLhH
今年県内で活躍した選手はどこの大学にいくのかな?
教えてくれ。
926名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:52:50 ID:SzOnWPIJ
405 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2006/09/16(土) 21:21:23 ID:hX0M4C65
まず広島の情報から

広島商
川本氏が監督就任、エースナンバーは2年生の重久

崇徳
エース丸山と強打者・増本と夏からの主力が牽引

山陽
三原氏が監督就任、藤本−三田のバッテリー

広陵
土生が主将で野村がエース、上本崇がスタメンショート
野林は背番号17でベンチ入り

呉宮原
怪腕・山本投手にスラッガー上村が投打の軸

瀬戸内・一年生の延元がエース
高陽東・三橋投手に長内が主将
賀茂・エース久保
尾道商・制球のいい右腕・樋口投手
如水館・天満、鎌倉などで攻める、監督は松岡氏
尾道・鍛えられ小粒でピリリ
927名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:53:58 ID:SzOnWPIJ
410 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2006/09/16(土) 22:01:20 ID:hX0M4C65
広陵のメンバー表
1野村A
2小林A
3福田A
4 林 @
5土生A
6上本崇@
7山下A
8檪浦A
9有水@
10上本健A
11前田@
15松本@
16長谷部@
17野林@

野林辞めてないな。
928名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:11:02 ID:qIgMHuQF
やっぱガセかよ
前も百田が辞めたとかいうガセ情報が流れたことあったね
929名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 05:02:54 ID:YJXyczTj
NO.1Pは友滝かな?
930名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 06:23:46 ID:c6qBKY63
>>923
瀬戸内・延江よりは山陽・柏原の方がいい素材だよ。身長は188cmぐらいの超大型左腕。
延江獲る感覚があるなら、柏原の方がお徳だな。
夏の大会で忠海高校レベルに普通に痛打されていた延江よりは、スケールでも完成度でも断然に柏原が上。
931名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 08:22:45 ID:rxIKM10K
柏原ってそんなに凄い?
932名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 09:41:07 ID:iXAGNs90
つかさ情報
広陵0‐2尾道(3回裏)
広陵守備のミスが続き、二死二三塁から尾道三番吉長のセンターオーバーのタイムリースリーベース
933名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:19:33 ID:ybMJchHh
広陵wwww
934名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:22:29 ID:VqlrioDi
今何対何?
935名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:32:42 ID:K23jnc/0
6-2で広陵が勝ってるみたい
6回終了
936竹中じっちゃん:2006/09/17(日) 11:18:38 ID:V+/fFtUy
広陵9-2尾道8回裏コールド
937名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:38:57 ID:j4pEJWXN
山根→龍谷大
松永→関西大

と予想
938名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:47:30 ID:Jzg9WkoF
上本ってあの上本の弟なの?
939名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:59:40 ID:o3dyX8bx
今年の広商のメンバーを教えて下さい。
県外なのでわかりません。

五十川君、赤木君以外にいい選手はいますか?
川本さんも復帰しましたしこれからが期待です。
940名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:15:07 ID:VSH7ZdZo
  /⌒ヽ
   / ´_ゝ`)
   |下茂/    
≡  |/| | ちょっと通りますよ
≡  //  ) )    
≡ U   U 
941名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:25:24 ID:15/DNVPj
福山市民雨天中断中
こりゃ厳しいかも
942名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:07:34 ID:iudWjfNs
崇徳は誠之館に苦戦かよ、こりゃ今後厳しいね
943名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:40:30 ID:/N3ncUZN
福山市民はまだ中断してるのかな。
試合はどうなってるんだろうか。成立してるのかね。
944名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:55:45 ID:lJC1oaUb
しまなみ球場
1広陵高校 9-2 尾道高校
2加計芸北 3-7 松永高校
3如水館高-大柿高校

■福山市民球場
1崇徳高校 6-4 誠之館高
2広島市工 0-6 盈進高校
3三原東高-呉工業

■上下球場
1府中東高 8-1 向原高校
2尾道東高-賀茂高校

■千代田球場
1三次高校 1-8 海田高校
2宮原高校11-1 新庄高校
945名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:08:50 ID:Py0ucoeS
>>940
ヘタクソ
946名無しさん@実況は実況板で
宮原-新庄の好カードは宮原が圧勝したみたいだね。広陵も順当勝ちか