無断リンクは是か非か 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
前スレ 無断リンクは是だ、文句あるか(゚Д゚)ゴルァ!! 18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1059378696/l50

潰したがってる人がいるみたいなので一応立ててみた
2Name_Not_Found:05/02/12 19:00:19 ID:???
3Name_Not_Found:05/02/12 19:01:05 ID:???
■後藤氏@東北大の見解
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html

■著作権法について
http://www.kyoto-archives.gr.jp/copyright/contents/copyright/001.html

■アクセス制限について
http://www.mikeneko.ne.jp/~lab/web/htaccess/
http://yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/kaigai/

■こどもむけ参考文献(w
コンピュータユーザのための著作権&法律ガイド
http://book.mycom.co.jp/user/preview/4-8399-0793-5/index.shtml

■ティムタン(WWWを考え出したえらい人)
http://www.w3.org/People/Berners-Lee/

■W3CのFAQ,「W3Cにリンクしてもよいですか?」
http://www.w3.org/Consortium/Legal/IPR-FAQ-20000620.html#link
「W3Cだけでなく、どこにリンクするのにも許可を求めなくてヨシ」

ちなみにW3Cと言うのは、WWWの規格や方針を決める団体。

■奥村晴彦・松阪大学教授
「リンクに許可は不要です」
http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/link.html

文部科学省研究員。圧縮ファイルの仕組みを考えた人。
4Name_Not_Found:05/02/12 19:01:51 ID:???
無断リンク禁止派の論拠

RFC1855 Netiquette Guidelines
http://www.cgh.ed.jp/netiquette/rfc1855j.html(日本語訳)

Don't point to other sites without asking first.
「事前に了解なく他サイトにポインタを設定しないこと」
5Name_Not_Found:05/02/12 19:39:22 ID:???
無断リンクを怒るやつなんて今時いるのか?リンクが嫌ならそもそもWeb上に載せるなって話だし。
6Name_Not_Found:05/02/12 20:00:23 ID:I2+HEIz+
ブログだったら無断リンクし放題じゃねーか
ブログは、リンク推奨だからな
7Name_Not_Found:05/02/12 20:16:26 ID:???
>>1 17スレもhtml化されてたよ
無断リンクは是か非か 17
 http://pc5.2ch.net/hp/kako/1057/10577/1057747272.html

取り敢えずこれも載っけとく
××リンク依頼の拒絶文×× 2通目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1035791119/
   相互リンクの切り方   
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021091967/
相互リンク論
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1030205851/
8Name_Not_Found:05/02/13 18:31:33 ID:???
前スレの最後の方で論争してなかった?
9Name_Not_Found:05/02/13 18:47:13 ID:???
なんだっけ
10Name_Not_Found:05/02/13 18:53:37 ID:???
リンク先の管理者が異なる旨を明記すべきか?

>>4の解釈はどうあるべきか?

勧告や見解、法的判断や“常識”の位置づけについて
11Name_Not_Found:05/02/13 23:14:50 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20040426#p2
>リンクポリシーなるものを書くとしたら、次のように一行だけ書けばよい。
>必ずリンク先のURLがアドレスバーに現れるようにリンクしてください。
12Name_Not_Found:05/02/13 23:36:25 ID:???
>>11
高木タンハァハァ
13Name_Not_Found:05/02/13 23:43:06 ID:???
14Name_Not_Found:05/02/13 23:43:25 ID:???
しかもPDFかよ!
15Name_Not_Found:05/02/13 23:45:29 ID:???
ってメールが使えない人が郵送できるように用意してるのか。
親切だなぁ(違)。
16Name_Not_Found:05/02/13 23:47:20 ID:???
文部科学省の公式見解
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/kounai/pdf/kounai.pdf
(3)著作権の保護
●リンクについて
ホームページのリンクについてはホームページの性格が万人に公開を前提としているものであり、
ホームページのリンクには著作権がないものと考える、とするのが一般的である。しかし、
リンク集などには作成者がいるわけで、作成したリンク集に著作権があるとする主張もある。
従って、リンクを張る際には、該当ホームページの作成者に許諾を得ることを原則とすることが
望ましい。許諾の際には「リンクに際し回答がない場合は許諾されたものと見なします」
といったことをよく電子メールで行うが、この場合もきちんと作成者から回答があったもののみに
リンクを張るといった習慣を徹底しておく必要がある。いざトラブルとなった際には、書面で
きちんと許諾がなされていたかどうかが焦点となるからである。
17Name_Not_Found:05/02/13 23:48:47 ID:???
リンク集に著作権があるって主張とリンクを張るのに許諾が必要って主張には関連がないよな
既出ではあるが
18Name_Not_Found:05/02/17 10:42:00 ID:???
>16 >17
>作成したリンク集に著作権があるとする主張もある。
確かに電話帳やデータベースにも著作権は認められるので
リンク集にも著作権が認められることもあるだろう。
けど、その先がよく分らない。
二通りに読めるような気がするんだが、次のどっちの意味が正しい?

>従って、(著作権があるリンク集に)リンクを張る際には、(リンク集の著作権を侵害しないために)
  該当ホームページの作成者に許諾を得ることを原則とすることが望ましい。
>従って、(著作権が認められるようなリンク集を作ることを目指して)リンクを張る際には、
  該当ホームページの作成者に許諾を得ることを原則とすることが望ましい。
  (リンク過程に不備があると作ったリンク集に著作権が認められないかもしれないから)

どっちの意味でも、「リンク・参照に許可が必要」「許可を得ない参照は問題」という前提に
立っていないと筋が通らない主張だけど。

19Name_Not_Found:05/02/22 09:39:07 ID:???
小生、某リンクフリーのポータルサイトで記事書いております。
前スレでは無断リンクしていただいたようで、大変ありがたい。
みなさんこの板で書いているからお分かりだと思いますが、
「リンクされまくった方が検索エンジンでひっかかりますから! 残念!」
なんでこれがわかんない人が多いんでしょうねえ。

ちなみに、某独立行政法人は直リンクを許諾の有無なく禁止してます。
でも、「おたくら収入の9割税金ですから! 残念!」
そのサイトの内容は国民の財産じゃないの。なんで直リンクできないの。
20Name_Not_Found:05/02/22 21:04:32 ID:???
名指しで書けよ >>19
21Name_Not_Found:05/02/22 23:15:15 ID:???
>>19
>そのサイトの内容は国民の財産じゃないの。なんで直リンクできないの。

そういう問題ではないと思われ。
22Name_Not_Found:05/02/23 07:47:30 ID:???
>>20
しょうひしゃのほごをしているところです。
これでいいですか。独立行政法人なんてそんなにないので。

>>21
そういう問題だと思うんだけど。どういう問題?
著作権の概念問題にしろということかな?
でも私、結構ペシミストなんで、将来著作権法が改悪されて
無断リンク禁止なんてことが法制化されるんじゃないかと内心危惧してます。
そうなったら著作権法の解釈してもしょうがないわけで、
憲法論争に話をもっていくしかない。
せめて、「go.jp」のサイトくらいは無断リンクOKにしないと
国民の知る権利・表現の自由が完全に遮断された暗黒国家になってしまう。
で、ああいう表現にしたわけです。
ちなみに、私ちゃんと税金払ってますから。
みなさんも消費税とか、なんからの形で納税者なんだからさあ。
23Name_Not_Found:05/02/23 10:19:22 ID:???
>>22 >そんなにないので。

超イパーイあるんだけども。
24Name_Not_Found:05/02/23 10:30:28 ID:???
>>22
言いたい事は良く分かります。

でもあなた、2chでマジ議論カコワルイと思っていませんか?
あと、税金払えば国民である、という考え方はおかしいですから。
25Name_Not_Found:05/02/23 10:39:32 ID:???
税金払わなくても国民だもんね
26Name_Not_Found:05/02/23 13:16:22 ID:???
>>25
逆に、

我々は日本に税金を支払っている。
故に我々は日本国民である。

と主張する外国人がいたりする。
27Name_Not_Found:05/02/23 18:23:19 ID:???
なんか無断リンクオーエン!と思ってカキコ始めたんだけど
かえって叩かれまくりですね。重箱の隅つつかれて。
まあじゃあみなさんまったりやっててください。
私は私のメディアがあるのでそこで一人でやります。
それじゃ。
28Name_Not_Found:05/02/23 23:35:51 ID:???
>>27
なんで重箱の隅をつつかれるか、その要因はいくつかあるんだろうけど、
無断リンク上等、制限する奴は糞食らえな俺がもった印象を述べさせてもらえば、



おまい、敵の臭いがする。
29Name_Not_Found:05/02/28 03:58:43 ID:???
>>28
制限って?
敵って?
30Name_Not_Found:05/02/28 19:00:41 ID:???
このスレまだあったのか・・・
31Name_Not_Found:05/03/02 00:01:36 ID:???
「うちのサイトに勝手にリンクしてますよね?」

ってとがめ立てするメールが来たから、

「ご迷惑なようなのでリンクを消しました、すみませんでした」って謝ったら、

「なんでリンク消しちゃうんですか?」 と。


   面倒だ…。
32Name_Not_Found:05/03/02 00:14:22 ID:???
出したり消したりして遊んでみる
33Name_Not_Found:05/03/02 03:34:30 ID:emRiWNXc
34Name_Not_Found:05/03/02 03:45:04 ID:???
>>26
「逆必ずしも真ならず」って知ってる?
35Name_Not_Found:05/03/02 13:09:00 ID:???
汚物は対偶だー
36Name_Not_Found:05/03/02 19:45:08 ID:???
>>35
??????
37Name_Not_Found:05/03/02 23:59:50 ID:CW4DPT36
よくあるといえばよくあるんだけど、「横浜市のサイトへ張られるリンクについては、自由とする。」と言っておいて、
あとから細かい条件をつけるのは、「自由」のなんたるかを分かっていないことの証拠なんだよな。
http://www.city.yokohama.jp/me/soumu/ipd/gl/dr/dr8.html
アクセシビリティ対応は評価できるんだけどなぁ。
http://www.city.yokohama.jp/me/soumu/ipd/gl/dr/dr7.html
38Name_Not_Found:05/03/03 00:05:33 ID:???
自由といわれてホントに何でもアリだと思う奴は厨房
39Name_Not_Found:05/03/03 00:19:46 ID:???
なんか日本語が壊れ気味…?
40Name_Not_Found:05/03/03 02:20:18 ID:???
>>38
自由であるにもかかわらず、自分勝手なルールで自分を縛るのは、マゾヒスト。
41Name_Not_Found:05/03/03 02:22:56 ID:???
マゾヒスト、それも自由ジャン!
42Name_Not_Found:05/03/03 02:27:56 ID:???
マゾヒストであることを、責められているのか?
43Name_Not_Found:05/03/03 02:32:40 ID:???
それは本望だ。
44Name_Not_Found:05/03/03 03:41:46 ID:jxxt7BGb
>>37の例の話とは別の話だが「リンクの自由」というのは、
(正当な)リンクをはることに対する自由であって、
どんなリンクをはってもいいという自由ではないと言うこと
は言えると思う。
45Name_Not_Found:05/03/03 05:05:30 ID:???
そんなのはflmask裁判で有罪判決が出た時点で自明
46Name_Not_Found:05/03/03 05:06:41 ID:???
で、管理者である俺様が許可してないんだからリンクするのは不当だと(ry
47Name_Not_Found:05/03/03 09:12:55 ID:???
>>45
それは違うだろ。
他の犯罪をしているときに、リンクしていたことが犯意を裏付けられたというだけのこと。
リンク自体が違法なわけではない。
48Name_Not_Found:05/03/03 09:57:15 ID:???
リンクっていうのは「何だかの状況で」「何か」を「何だかの形で」
リンクする事になる。

flmaskの件でもリンクが全体の違法行為を形成する一つの要因であった
わけだ。

「どういった状況で」「何か」を「どういった形で」リンクするか
というのは当然「リンクの問題」である。
49Name_Not_Found:05/03/03 09:59:25 ID:???
リンクしたことをメールで知らせろ、ということは、メールアドレスという個人情報を
収集していることだ。その目的や管理のしかたが明確でないと、個人情報保護法に
違反することになりかねない。
50Name_Not_Found:05/03/03 10:13:47 ID:???
>>49
そのリンクお知らせメールを勝手にスパム屋に売ったりするとまずいかも
ねって事だな。
51Name_Not_Found:05/03/03 10:22:07 ID:???
>>33
管理人に対する思いやり、マナーねえ・・・
ドジンサイトと変わらん理屈だな
52Name_Not_Found:05/03/03 10:50:58 ID:???
リンクの自由は大事にしなきゃいけない権利だと思うが、

>WWWを発明したティム・バーナーズ=リーは、リンクは自由であると主張しています。
>にも拘らず独善的なローカルルールを敷くというのは、ティム氏を始めとするW3C、
>及び閲覧者に対する「思いやり」や「マナー」が欠如していると言わざるを得ません。

こういう論理展開をばかばかしいと思うのは私だけだろうか?

>ティム氏を始めとするW3C、
>に対する「思いやり」や「マナー」が欠如していると言わざるを得ません。
53Name_Not_Found:05/03/03 11:41:21 ID:???
かなりズレてるな、それ
54Name_Not_Found:05/03/03 12:22:10 ID:???
自分の場合、いろんなサイトを扱ってるから、リンクをする際に同意を求めるメールを
出してたら、サイトづくりの半分以上がメール作業で終わってしまう。
だもんで、ほとんど無断です。

「無断は駄目」って書いてるサイトには、さすがにメールを送りますけどね。
特に明記されてない場合は、無断です。
55Name_Not_Found:05/03/03 12:24:34 ID:???
でも、正直言って、リンクについて色々面倒なことを書いてあるサイトは、
スルーしちゃいますね。
自分にとってよっぽど重要で価値あるサイトでもないと、そういうサイトには
近寄らない(リンクしない)です。
56Name_Not_Found:05/03/03 12:35:48 ID:???
>>52-53
なんで?
57Name_Not_Found:05/03/03 12:45:25 ID:???
>>54
少なくともトップページに関しては、普通のサイトが普通にリンクする限りは
無断でいいんじゃない。
アダルトサイトとかディープリンクその他の問題になると話はややこしくなる
かもしれないけど。
58Name_Not_Found:05/03/03 15:54:16 ID:???
ブログが普通に広まった今、ディープリンクだって普通にするようになったんじゃないか?
59Name_Not_Found:05/03/03 15:55:52 ID:???
>>58
ブログはそうだな。
6059:05/03/03 16:00:43 ID:???
ブログでなくてもディープリンク自体は普通は問題ないとおもうんだけどね。
BBSだけリンクするとか画像ファイルだけリンクするとかって時に、トップページ
のリンクとは別の意味で問題が生じる事があるって話だよ。
61Name_Not_Found:05/03/03 18:25:59 ID:???
いわゆるハイパーリンクなら何に張っても問題ないだろ。
62Name_Not_Found:05/03/03 18:35:00 ID:???
バカが来たぞ
63Name_Not_Found:05/03/03 18:36:50 ID:???
エッ、ドコドコ?
64Name_Not_Found:05/03/03 22:39:24 ID:???
>>49
メールアドレスはそれ単体では個人情報じゃないし、仮に個人情報だとしたら、
同じ理屈でサイトアドレスも個人情報と言う事になるぞ。
65Name_Not_Found:05/03/04 02:11:55 ID:???
公開メールアドレスを用意してなかったらどうする。
66Name_Not_Found:05/03/04 11:57:19 ID:???
>>52
相手の目線には合ってると思うぞ
67Name_Not_Found:05/03/04 13:48:04 ID:???
>>66
まともな人間から見れば「ずれてる」
68Name_Not_Found:05/03/04 13:52:10 ID:???
>>67
自分でカギ括弧つかってるなら相手のカギ括弧にも気付こうよ
69Name_Not_Found:05/03/04 15:10:38 ID:???
>>67
カギかっこ使おうが引用しようが、そこに書かれている事柄が陳腐だったら
「ずれてる」といわれても仕方がないだろ。
こんなクソ論理でリンクの自由論を主張して欲しくないね。
70Name_Not_Found:05/03/04 15:12:30 ID:???
>>69
全然わかってないようだな(苦笑)
71Name_Not_Found:05/03/04 16:14:46 ID:???
まあどうでもいいだろ
72Name_Not_Found:05/03/04 20:13:05 ID:???
>>70
>全然わかってないようだな(苦笑)

おまえのいう>わかってない
という内容をおまえ以外で分っている人がいるのか?
いたら>>70の言う「わかってない」の内容を説明して欲しいものだ。
73Name_Not_Found:05/03/05 02:41:25 ID:???
>>64
メールアドレス単体でも個人情報とみなされる場合もあるよ。
>>49の言うこともあながち外れじゃない。
74Name_Not_Found:05/03/05 05:36:30 ID:???
>>73
経済産業省が「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」
というものを出しているらしい。

これによると
>同ガイドラインでは、「個人情報に該当する事例」として、 「特定の個人を識別できるメールアドレス情報
>([email protected] のようにメールアドレスだけの情報の場合であっても、 日本の政府機関である
>経済産業省に所属するケイザイイチローのメールアドレスであることがわかるような場合など)」を挙げている。
>一方、同文書では「個人情報に該当しない事例」として、 「記号や数字の文字列だけから特定個人の情報で
>あるか否かの区別がつかないメールアドレス情報(例えば、[email protected]。 ただし、他の情報
>と容易に照合することによって特定の個人を識別できる場合は、 個人情報となる)」を挙げている。

とある。
また、私見ではあるが携帯番号が含まれるようなメールアドレスも個人情報にふくまれる可能性があるのではないか
と思う。

しかし、一方で上に書かれたケースを考え、また、現在すてメールアドレスが容易に手に入り、その存在が広く知られ
一般的になっていることからして、メールアドレスが個人情報あつかいされる可能性があるからといって、その事をだけ
論拠にリンクのメール通知を求めることが問題であると主張するのは無理がある。
75Name_Not_Found:05/03/05 05:38:01 ID:???
もし、問題になるとしたらそうして集めたメールアドレスを他に流用して、
ワンクリック詐欺業者にアドレスを売ったりするケースだろう。
76Name_Not_Found:05/03/05 10:27:51 ID:???
この規定は、合理的な理由を示さない限り、公権力による言論の自由の侵害であり、
憲法違反ではないか。
http://www.city.yokohama.jp/me/soumu/ipd/gl/dr/dr8.html
>1 他のサイトから横浜市のサイトへ張られるリンクについて
>(3) リンクの拒否について
>以下の項目に該当するサイトからリンクの設定、もしくは希望があった場合は、
>電子メールでリンクできないことを伝える。
77Name_Not_Found:05/03/05 11:06:52 ID:???
>>76
>この規定は、合理的な理由を示さない限り、公権力による言論の自由の侵害であり、
>憲法違反ではないか。

憲法違反にはならんだろう。
リンクを拒否を表明したとしても無視してリンクすることはできないわけではない。
もし、先方がリファラー等によりリンク制限をしたとしても、その事がリンクの自由の
侵害として法律問題とならないことを考えてみても容易に理解できる事である。
78Name_Not_Found:05/03/05 11:31:09 ID:???
そうかな。たとえ強制力がなくとも「リンクの設定をするな」と伝えること自体
他者の言論に対する介入だろ。リファラーによる制限はサーバ側での対処なので
別のことだ。
79Name_Not_Found:05/03/05 11:56:31 ID:???
>>78
>そうかな。たとえ強制力がなくとも「リンクの設定をするな」と伝えること自体
>他者の言論に対する介入だろ。

リンクをするなという意思表明をする事は単なる個人の意思の表明。
その表明を無視する権利も当然ある。
しかし、「リンクをするなという意思表明」を制限することこそが言論の自由を弾圧すること。
80Name_Not_Found:05/03/05 11:57:37 ID:???
リンクの制限自体は違法な行為でも不当な行為でもなんでもない。
81Name_Not_Found:05/03/05 12:00:06 ID:???
リンクの制限を物理的手段でするか、意思の表明として文章で表すかの
違いである。
82Name_Not_Found:05/03/05 12:06:24 ID:???
中田氏は良い人。きっと良い人だ…。
8379:05/03/05 14:14:44 ID:???
ただし、リンクをするなという意思表明を直接相手のサイトのBBSに何度も
高圧的に書込んだり、しつこくメールを送ったりしたりしたらそれはある意味
での言論弾圧とはなりうるだろうがね。
84Name_Not_Found:05/03/05 17:23:24 ID:???
>>79
>リンクをするなという意思表明をする事は単なる個人の意思の表明

公権力って意味、わかってる?
85Name_Not_Found:05/03/05 19:50:50 ID:???
>>84
この場合公権力であるところの公の力の優位性がどこかに発揮されているのかね?
そうでなければ公権力という言葉は適切でないが。
86Name_Not_Found:05/03/05 20:04:06 ID:???
>>85
傍で見てると、難癖つけてるだけだと思うがね。

第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

要は、横浜市は検閲するって言ってるんだろ。

また、簡単な例をあげれば、アダルトサイト(合法であっても)は、横浜市のサイトにリンクを貼れないってのは
明らかに、法の下での平等に反するだろ(憲法違反)

最後の
ク その他ネットワーク主管課で不適当であると判断されたもの

なんて、誰がそんな権限を横浜の役人に与えたんだ?
こいつらが勝手に決めたら、リンクを張るという言論行為を制限できると思ってんだぜ、こいつら。
87Name_Not_Found:05/03/05 21:35:14 ID:???
へぇ、横浜市の規定はお役人様の個人の意思によって運用されるのかい?
88Name_Not_Found:05/03/05 21:41:37 ID:???
>>86
公権力の意味わかってるのか?
>国または公共団体が国民に対して命令・強制し、法律関係を形成する力。また、その力を行使する公的機関。

命令強請するだけの権力を発揮するのが公権力。
この場合、市であるから特別にこの主張どおりにしなければ罰則でもあたえられるというなら公権力の
濫用だが、そうではないだろ。
ここに書かれているような事を書いてる一般が運営するサイトもいっぱいある。





89Name_Not_Found:05/03/05 21:43:14 ID:???
>>86
0点。そんなバカな主張ばかりしているから無断リンク推奨者が変な目で見られる。
迷惑な話だ。
90Name_Not_Found:05/03/05 21:47:42 ID:???
なんだ?
俺が0点って言ったから、0点なんだー!ってか?
91Name_Not_Found:05/03/05 21:48:19 ID:???
ズレてるなー。
92Name_Not_Found:05/03/05 22:18:33 ID:???
http://www.jetro.go.jp/legal/
>本ウェブサイトのリンクは、ホームページ(日本語:http://www.jetro.go.jp/indexj.html、英語:http://www.jetro.go.jp/
>に張ります。
>また、リンク設定後すみやかに、リンクを張った旨の通知を[email protected]宛てに連絡します。なお、利用者の組織上
>ホームページのリンクの張り方等が適切でないと、ジェトロよりリンクの削除、リンクの張り方の修正等に関して通知を行う
>場合があり、利用者はその通知された内容に従います。
93Name_Not_Found:05/03/05 22:22:06 ID:???
何だか著作権とか公権力とかそういうのが多いけど、、、

巨大サイトからのリンクでサーバのトラフィックが溢れちゃった場合とかの
議論はないのでつか?
94Name_Not_Found:05/03/05 22:28:21 ID:???
しかしまぁ、どいつもこいつも、自分らが”検閲”やるぞ、って言ってるの判ってるのかね?
判って無いからやってるんだろうなぁ…とほほ。

>>93
そういう技術的な話は、技術的に解決すれば良いだけだろ。
95Name_Not_Found:05/03/05 22:34:06 ID:???
>>94
検閲という言葉の持つ本来的な性格が分ってないからそういう「トンデモ発言」
が出てくる。
96Name_Not_Found:05/03/05 22:38:47 ID:???
>>95
ん‐えつ【検閲】
調べあらためること。特に、出版物・映画などの内容を公権力が審査し、不適当と認めるときはその発表などを禁止する行為をいい、日本国憲法はこれを禁止。
97Name_Not_Found:05/03/05 22:39:10 ID:???
http://www.nime.ac.jp/chosaku.html
>リンクを張られる時は、名前、連絡先、URLを下記メールアドレスまでお知らせ下さい。
98Name_Not_Found:05/03/05 22:39:56 ID:???
>>94
技術的っていうが、現実問題としてレンタルサーバーで転送量制限があるとことは
いくらでもある。
転送量が多い物を受入れてくれるところは、レンタル料金がバカ高い。
そうやって人気が出てきたとたんに転送量でつぶれていくというケースはよくあること。
これは無断リンクの問題とは限らないがね。
99Name_Not_Found:05/03/05 22:44:24 ID:???
>>98
あぁ、そういう意味じゃない。そっからのアクセス弾けば良い。
あるいは、アンカーだけじゃなく、紹介そのものでもつぶれるってんなら、会員制にでもすれば良い。
って話。
100Name_Not_Found:05/03/05 22:44:34 ID:???
http://www.soumu.go.jp/iicp/policy/index.html
>情報通信政策研究所ホームページへのリンクを希望される場合は、
>事前に [email protected] までご連絡下さい。

http://www.kenken.go.jp/abutlink.html
>但し、当所において当該ホームページの内容を確認させていただいた上で、上記ルールに違反する若しくは
>内容が不適切である(当所が定める掲載基準に違反する)と判断した場合には、リンクをお断りさせていただく
>場合がございますので、あらかじめご了承願います。
101Name_Not_Found:05/03/05 22:45:28 ID:???
検閲に対して何故厳しく日本がNoというかと言えば、過去の歴史において
検閲による情報操作と、自由な言論を弾圧する行為がありそれによって
この国が適切なシビリアンコントロールを失うことになったからだ。

検閲の本質を理解せず言葉のみでまとはずれな「検閲」などという言葉を
振回すのは滑稽でしかない。
102Name_Not_Found:05/03/05 22:46:57 ID:???
>>99
アクセスをはじくのはできるサーバーが限られるので一般的でない。
103Name_Not_Found:05/03/05 22:48:25 ID:???
>>99
会員制にしたらみんなのメールアドレスとか個人情報を提供しなきゃ
ならなくなるぜ。
そういうのは好ましくないような事言ってなかった?
104Name_Not_Found:05/03/05 22:49:28 ID:???
サーバーの転送量の問題はどうなんだろう。
実のところ訪問者が悪いって話にならないか?
105Name_Not_Found:05/03/05 22:53:15 ID:???
会員制ってのはアクセスビリティ(そういう言い方は正しいのかどうかは別として)
からいえば最低とも言えるからなあ。
106Name_Not_Found:05/03/05 22:53:48 ID:???
仕方ないとしか言い様がないような…。
107Name_Not_Found:05/03/05 22:57:25 ID:???
>>101
憲法に検閲はこれを禁ずってある。

で、自治体が、自由な言論活動の一環であるリンクを張るという行為を、
お手盛りで禁止できるってのを、検閲って言う。

何故これに例外(高尚だとか下らないとか)を設け無いのかというのが、その歴史に基づいている。

偶に例外があるのは、きちんとした法令に基づいている(猥褻系とかな)、
それすら、法的に(つまり、裁判を経て)って話だ。

司法も介さずに、一自治体の一部署になんでそんな権限があるんだ?
108Name_Not_Found:05/03/05 22:57:54 ID:???
http://www.meti.go.jp/main/rules.html
>当サイトへのリンク設定後、速やかに当省大臣官房広報室(03-3501-XXXX(内2272〜4))
>又は [email protected] までご連絡下さい。なお、リンクの張り方等が適当でないと
>判断される場合には、修正又はリンクの解除等を求める通知を行う場合がありますので、
>その場合には通知の内容に従い速やかに対応するようにして下さい。
109Name_Not_Found:05/03/05 22:58:23 ID:???
微妙だな。
よっぽどアクセスの多いサイトがファイル直リンでもした場合は
ちょっとあるかもな。
110Name_Not_Found:05/03/05 22:58:50 ID:???
>>107
俺は無断リンク推奨派だし101でもないが
自治体はリンクを禁止できているわけではないです
リンクするなら許可をとれと勝手に言っているだけです
恥ずかしい話ですが検閲とは別の問題です
111Name_Not_Found:05/03/05 23:02:56 ID:???
>>107
理解できてないって。
検閲って言うのは「公権力」がすることなの。
つまり、権限を持ってすること。
その場合は自治体とはいえども特別な権限を発揮しているわけではない。
一般の朝日新聞とかがリンクの場合報告を求めているのと同じ。
リンクをはるのを禁止するっていうけど現実に禁止できるだけの職務権限も
なにもないだろ。
112Name_Not_Found:05/03/05 23:03:41 ID:???
>>102-105
じゃ、公開するの止めれば?

という煽りが来るぞ。というか、お願いなら十分理解できるよ、というか私のサイトのトップにもお願いとして
似たような事書いてある。(ツールを使わないでくれだけどな)

なんで、禁止とかできると思うわけ?
113Name_Not_Found:05/03/05 23:05:43 ID:???
>>112
そうやって公開するのをやめられると、せっかく今まで見れたコンテンツが
見られなくなっちゃう。
それが残念だからそうならないようにみんなで気を付けたいって言うことなんだけど
理解できる?
114Name_Not_Found:05/03/05 23:06:57 ID:???
>>112
だれも禁止できるなんて言ってないぞ。
115Name_Not_Found:05/03/05 23:07:59 ID:???
一人だけだだっこみたいなやつがいるな。
116Name_Not_Found:05/03/05 23:08:20 ID:???
>>113
その理屈が微妙なんだよね。
まあおいしいお店を報道→客殺到って話に似てるが。

「みんなで気をつけたい」のみんなって?
身内じゃない限り要はリンクをたどってコンテンツに辿り着く。
その区別をどうするの?
結局、殺到した訪問者『群』が潰しているわけで…
117Name_Not_Found:05/03/05 23:10:30 ID:???
>>110
そうか、では、実際に彼らのやっている事は何?

参考
第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

けん‐えつ【検閲】
調べあらためること。特に、出版物・映画などの内容を公権力が審査し、不適当と認めるときはその発表などを禁止する行為をいい、日本国憲法はこれを禁止。

こう‐けんりょく【公権力】
国または公共団体が人民に対して命令し強制する権力。権力を行使する国家を指すこともある。

>>111
悪い、君とは、日本語の意味の議論になるだけだろうから話すだけ無駄だと思う。
118Name_Not_Found:05/03/05 23:12:13 ID:???
>>116
「じゃ、公開するの止めれば?」という事に対して言ったもの。
転送量の問題が微妙であること(無断リンクの問題だけでない)は
最初からこちらが言っていること。

問題は
>「じゃ、公開するの止めれば?」

こういう意識ではなく
そうやって公開するのをやめられると、せっかく今まで見れたコンテンツが
見られなくなっちゃう。
それが残念だからそうならないようにみんなで気を付けたいって言うことなんだけど
理解できる?
119Name_Not_Found:05/03/05 23:13:08 ID:???
>>118
だからどう気をつけるのか、と。
120Name_Not_Found:05/03/05 23:16:50 ID:???
>>117
公権力とは
>国または公共団体が国民に対して命令・強制し、法律関係を形成する力。また、その力を行使する公的機関。

命令・強制し法律関係を形成する力だよ。
このリンクの場合命令強制し法律関係を形成する力はない。

一般の個人や企業で同じようなことを書いているところがいっぱいあるだろ。
それと同じだけの権限しかないのだから、公権力にはならないことが分るだろ。
121Name_Not_Found:05/03/05 23:18:15 ID:???
>>117

>けん‐えつ【検閲】
>調べあらためること。
市役所の人が各サイトに無断リンクがあるかどうか調べたりはしていないはず。
仮に無断リンクが見つかったとしてサイトの公開を禁止されるかというとそうでもないし。

>こう‐けんりょく【公権力】
>命令し強制する
強制できていないので。
122Name_Not_Found:05/03/05 23:21:06 ID:???
国や地方公共団体、その機関が、規則に基づいて判断して、国民の表現の自由を左右しようという
行為が公権力の行使でなくてなんであるというのか。強制力がないのは技術的に不可能なのに
制約しようというアホな規則を作っているからであり、公権力の行使にあたらないことの
理由にはならない。
123Name_Not_Found:05/03/05 23:21:09 ID:???
>>118
転送量の問題は、”あきらめろ”だな。トラフィックは”ただ”じゃ無い。

広く公開する目的(当たり前だよな、ウェブに乗せるんだから)で、まさに広く公開してもらって
つぶれるなら、2つしか道は無いだろ。

潔く潰れる、もしくは、当初の目的どおり広く公開し続ける為に、見合った金を払う。

あるいは、閲覧者、リンクを張る人に、懇願する。
124Name_Not_Found:05/03/05 23:22:37 ID:???
>>119
一例を挙げる。
例えばフラッシュで無料サーバーの広告入の所に上げられてたとする。
そしてそこのサイトにはフラッシュの直リンは避けてくれと書いてあったとする。

その場合htmlにフラッシュが埋込まれていたらそっちにリンクする。
フラッシュ直リンすると広告が読まれないのでそこで制限に引っかかることがあるが
htmlにリンクすれば広告が読込まれるのでかなり大目に見てもらえる。
125Name_Not_Found:05/03/05 23:23:30 ID:???
>>123
残念ながらそうなるねぇ。有料サイトにして殺到するなら納得できるんだろうが、
現行のシステムは汗水流してコンテンツ作った方が苦労するようになってるからな
126Name_Not_Found:05/03/05 23:30:28 ID:???
せっかく今まで見れていたコンテンツなんだから、見る方も
つぶさないようにしたいものだねえ。
127Name_Not_Found:05/03/05 23:34:35 ID:???
先方がつぶれたら直リンもクソもないな。
リンクそのものがなくなる。
128Name_Not_Found:05/03/05 23:37:55 ID:???
>>122
まだ分ってないのか?
公権力とは
>国または公共団体が国民に対して命令・強制し、法律関係を形成する力。また、その力を行使する公的機関。

命令・強制し法律関係を形成する力だよ。
このリンクの場合命令強制し法律関係を形成する力はない。

一般の個人や企業で同じようなことを書いているところがいっぱいあるだろ。
それと同じだけの権限しかないのだから、公権力にはならないことが分るだろ。
129Name_Not_Found:05/03/05 23:54:35 ID:???
>>128
君への最後のレスだけど。判ってないのは君だけだと思うよ。

命題
横浜市は公権力か?

YES
…する力を行使する公的機関であるから。(後者の条件)

リンクに関して、なんら合法的な強制力は無いが(前者の定義における公権力は無いが)、
であれば、他の多くの公権力(前者の定義)を行使する機関であるところの横浜市が
この問題に関してだけ、公権力(後者の定義)から外れるわけじゃない。

”また”って条件を理解してないよ。

公権力(後者の定義)を役所って置き換えればよくわかるでしょ。
130Name_Not_Found:05/03/05 23:58:08 ID:???
>>129
職務権限って言葉知ってますか?
131Name_Not_Found:05/03/06 00:00:09 ID:???
>>129
「他の場所で公権力を行使するから、ここで行われるのも公権力の行使だ」
なんて理屈がおかしいと気がつきませんか?
132Name_Not_Found:05/03/06 00:02:18 ID:???
三省堂国語辞典よりはこっちのほうが根拠してよくはないかい。
http://www.ops.dti.ne.jp/~andm/data2/2004k12.htm
>※公権力の行使についての学説
>@狭義説       : 「公権力の行使とは」命令・強制等に限る
>A広義説(通説・判例): 命令・強制に限られず、純粋私経済作用、国家賠償法2条の対象である営造物の設置・管理の瑕疵を除く全ての作用が「公権力の行使」に含まれる
>B最広義説      :国又は公共団体の活動は「公権力の行使」である
133Name_Not_Found:05/03/06 00:05:54 ID:???
>>131

>>76を引用しておく
> この規定は、合理的な理由を示さない限り、公権力による言論の自由の侵害であり、
> 憲法違反ではないか。

”公権力による”と書いてあるのが読めないか?(この公権力は後者の定義、つまり役所の事だ)
が君が使う公権力は”公権力の行使”(この公権力は前者の定義)

君以外は、後者の事を話してる、が、君だけは前者の事を話してる、だから話がかみ合わない。
134Name_Not_Found:05/03/06 00:17:14 ID:???
「検閲」でなければいいわけではない。
http://www.kyoto-su.ac.jp/~suga/kenpo1/kenpo1-9.html
>表現の自由(1) 概説
>@事前抑制と事後抑制:事前抑制の原則的禁止
> 表現行為が行われる前に制約を加えるのか、行われた後に制約を加えるのか
> 事前の一般的許可制=検閲:絶対禁止(21条A)
> 検閲以外の事前抑制:ごく例外的な場合のみ可能
135Name_Not_Found:05/03/06 00:44:33 ID:???
>>132
> この規定は、合理的な理由を示さない限り、公権力による言論の自由の侵害であり、
> 憲法違反ではないか。

もし、それが言論の自由の侵害で憲法違反になるなら、他の個人や朝日新聞が書いているリンク
の連絡を求める文章も憲法違反になるだろ。
そんな論理が成立つと思うのか?
136Name_Not_Found:05/03/06 00:45:56 ID:???
そろそろ飽きてきたわけですが
137Name_Not_Found:05/03/06 00:50:29 ID:???
>>132
あんたのいう公権力というのが単なる「役所」の意味であるというなら
そこにはなんら特別な公的な力は働いていないわけだぞ。
138Name_Not_Found:05/03/06 00:53:53 ID:???
>>134
リンクする前に連絡するように求めることのどこが検閲に当るんだ?
139Name_Not_Found:05/03/06 00:57:55 ID:???
>>134
一般の私人がリンクの時に連絡を求めたとしたときと同じレベルの
力しか持っていないわけだぞ。
140Name_Not_Found:05/03/06 01:14:51 ID:???
>>134
書いた本人も気がついたらしいがリンク報告は事後に行うようだから
事前に行うのが前提の「検閲」には当らないな。
141Name_Not_Found:05/03/06 01:24:20 ID:???
>>140
横浜なら検閲してるだろ。

イ 18歳以上を対象としたアダルトコンテンツを含むもの

18禁のサイトは端から規制されてる。
142Name_Not_Found:05/03/06 01:30:51 ID:???
>>141
18禁からのリンクを制限するのは社会常識としておかしくはない。
ところでその18禁のリンクはリファラーで規制されているのかね?
143Name_Not_Found:05/03/06 01:35:29 ID:???
>>142
そうか?成人向けサイトへのリンクはしない、ならわかるけど。
144Name_Not_Found:05/03/06 01:35:39 ID:???
>>141
リンクのお知らせメールをしないとなにか「罰則」でもあるのかね?
145Name_Not_Found:05/03/06 01:36:02 ID:???
>>142
どんな社会常識よ?

土人コンテンツを公開してるサイトから
”地震があって怖かったねぇ、そんなときのために防災マップでも”てな感じで横浜のサイトに
リンクすることもまかりならんって言ってるんだぜ?

18禁サイト作ってるやつには、横浜サイトにリンクを張る言論の自由すらないのか?

そりゃ、公権力による不当弾圧だろ(笑
146Name_Not_Found:05/03/06 01:38:15 ID:???
>>143
アダルトサイト、宗教サイトからのリンクはお断りってのは当り前みたいに
書かれている。
アダルトサイトのページに自分のサイトがのるのがいやなんだろう。
147Name_Not_Found:05/03/06 01:39:15 ID:???
>>142
当たり前の話だけど、役所がそれやっちゃだめなんだよね。
別に横浜に税金納めてりゃ、18禁だろうがなんだろうが横浜市民なんだし。
148Name_Not_Found:05/03/06 01:40:49 ID:???
>>145
18禁ってのはそういうものなんだよ。
元々そういう意味合いの物。
これは公権力もなにも関係ない。
俺のサイトはアダルトからトップページリンクいただいてるがね。
149Name_Not_Found:05/03/06 01:41:13 ID:???
>>146
あのさ、嫌とかで、役所が個人の言論の自由に文句つけるわけ?
150Name_Not_Found:05/03/06 01:42:51 ID:???
>>148
そりゃ、明らかに差別だろ。

なんつーか、リンク拒否派って、そういう己の差別根性を理由にしてるわけ?>広く聞いてみたい。
151Name_Not_Found:05/03/06 01:43:10 ID:???
>>147
ばかだな。
役所だからそういう事言うんじゃないか。
エロエロおねえさんのページに市役所のリンクがあったぜってのが
まずいんだろ。
152Name_Not_Found:05/03/06 01:45:03 ID:???
>>151
馬鹿はどっちよ?

役所の方が馬鹿だろ。くだらん役所の面子の為に、言論の自由を制限するんだぜ。
153Name_Not_Found:05/03/06 01:45:13 ID:???
>>150
>そりゃ、明らかに差別だろ。

風俗営業は学校の近辺何百メートルだったかは営業できない。

エロってのはそんなもの。

だけどリンクできないわけじゃないだろ。
リンクしたとしてそれを禁止できないんだろ。
154Name_Not_Found:05/03/06 01:49:15 ID:???
>>153
できるできないの話じゃないでしょ。

許可を求めたら、18禁を理由に拒否する。
リンクしたら、18禁を理由にリンクできない旨通知する。って何よ?

風営法みたいに法令に根拠を持ってるんじゃないんだぜ、誰がこんな権限を役所に与えたのよ?
155Name_Not_Found:05/03/06 01:49:21 ID:???
>>152
>役所の方が馬鹿だろ。くだらん役所の面子の為に、言論の自由を制限するんだぜ。

だいたいエロって分ってるやつが、うちのエロページにリンクしていいですか?
って問い合せると思うか?
リンクしたきゃだまってするだろ。
言論の自由の制限?どこで制限されてるの?
リファラーでアダルトだけはじいたりすりゃ差別かもしれんわな。
156Name_Not_Found:05/03/06 01:54:01 ID:???
なあ、おい、お前らの論理でいけばリファラーでアダルトをはじくのこそ
差別だろ。
157Name_Not_Found:05/03/06 01:54:06 ID:???
>>155
あのさ、わかんないかな。

役所がね、18禁サイトとそれ以外で対応を変えるって言ってるの。
しかも、それに関して法的根拠無しで。

許されるわけないでしょ。

完璧に法令を遵守して、なんの問題も無く暮らしているだろう大多数の18禁コンテンツの
作者に対して、うちは、18禁のサイトの作者は差別しますからと”公僕である役所”が
言うなんてのは許されない話でしょ。
158Name_Not_Found:05/03/06 01:55:15 ID:???
>>157
だから言ってるじゃないか。
その論理でいくと論理でいけばリファラーでアダルトをはじくのこそ
差別となるぞ。
159Name_Not_Found:05/03/06 01:55:45 ID:???
>>156
役所の話だ。
160Name_Not_Found:05/03/06 01:56:23 ID:???
>>159
その論理だとリファラーでアダルトをはじくのも許されないって事に
なるぞ。
161Name_Not_Found:05/03/06 01:56:35 ID:???
>>158
役所がはじけるわけ無いだろ。
つか、誰が誰をの話してるんだ?
162Name_Not_Found:05/03/06 01:56:54 ID:???
>>159
役所がだよ。
163Name_Not_Found:05/03/06 01:58:41 ID:???
>>162
だからお前さんはどういうシチュエーションの話をしてるんだよ。
164Name_Not_Found:05/03/06 01:58:48 ID:???
>>161
>役所がはじけるわけ無いだろ。

なんでそんな事断言できるんだ?
常にリファラーでアクセス制限すればいいっていってたのはあんたらだろ。
165Name_Not_Found:05/03/06 01:59:27 ID:???
役所だとリファラーではじけないって根拠があるなら言ってみろ。
166Name_Not_Found:05/03/06 02:01:01 ID:???
>>164
あのよーーーー。だーーー疲れる。

公的機関が、個人の性癖を理由に、公的サービスの提供を抑制する事が是であると思うのか?
167Name_Not_Found:05/03/06 02:02:53 ID:???
>>153
リンクは一方通行だからその例とは違うと思うぞ。
168Name_Not_Found:05/03/06 02:03:22 ID:???
>>166
個人の性癖じゃない。
下手な論理のすり替えをするな。
逆に言えば役所からだとアドルトサイトなどはアクセスできないように
制限されているケースが多い。
169Name_Not_Found:05/03/06 02:04:52 ID:???
>>166
リファラーでアダルトサイトをはじくのもダメっていってるのか?
170Name_Not_Found:05/03/06 02:07:30 ID:???
アダルトサイトが許可されないのは仕方がないことだと思うぞ。
そんな事で文句を付けるやつの方がちょっとおかしい。
まあ、それは趣味の問題もあるがな。
おれは、アダルト好きだからどっちでもいいけど。
171Name_Not_Found:05/03/06 02:08:37 ID:???
>>168
お前は、アホか?

土人サイトの作者が公的サービスである自治体のサイトへの
アクセス方法(言論の自由の一具現化)を制限されるって話だぜ。
その理由が18禁コンテンツ(個人の性癖若しくは生業だろ…疲れる)があるからって事でな。

18禁だろうがなんだろうが、税金払ってりゃサービス受けられるのは”あたりまえ”だ。

逆が制限されるのとは、ぜーーーーーーーんぜん話が違うだろ。
アフォか…
172Name_Not_Found:05/03/06 02:14:06 ID:???
>>171
>18禁だろうがなんだろうが、税金払ってりゃサービス受けられるのは”あたりまえ”だ。

お前、バカ。
税金払う、払わないは関係ない。
なぜならサイトってのは住民のみを対象にしたものじゃない。
税金払ってないやつでも利用してるだろ。
そこでその地域の税金うんぬんってところに話を持っていく時点で失格。
173Name_Not_Found:05/03/06 02:18:00 ID:???
>>171
>18禁だろうがなんだろうが、税金払ってりゃサービス受けられるのは”あたりまえ”だ。

その論理でいくとその地域に住んでいる「18禁業者」はリンクしていい。
他地域に住んでいる「18禁業者」は税金を払ってないのでリンクしちゃダメって論理も成立つぞ。
174Name_Not_Found:05/03/06 02:19:37 ID:???
はは、おかしかった、もう寝るわ。
175Name_Not_Found:05/03/06 02:19:41 ID:???
>>172
あっそ。
176Name_Not_Found:05/03/06 02:38:27 ID:???
法的根拠がなくても(近くに学校がなくても)
近隣住民の皆様が「公序良俗に反する」と騒げば
風俗店は移転を余儀なくされる。
大阪の大国町のように・・・
177Name_Not_Found:05/03/06 04:13:56 ID:???
ま、そういうことだわな。
現実社会はすべてが論理的なわけじゃない。
それこそ
「18禁サイトからのリンクについて市民から多数意見が寄せられ云々」
で充分な理由となる。
ライブドアがプロ野球に参入しようとしてた時だってエログがどうこう言われてただろ。
エロを見れば騒ぐ人はどこにでもいるんだよ。
178Name_Not_Found:05/03/06 05:01:36 ID:???
まあどうしてもリンクしたけりゃワンクッションおけばいいんだし。
何もムキになって18禁ページからリンクせんでもっつー気はするな。
同じ鯖でも公的機関へのリンクページのみ表向きだけでも別サイト扱いにすることぐらい
簡單ではないかね。
逆に言えばアダルトサイトからのリンクを許可しないのはそれだけ無意味だ、ということだが。
179Name_Not_Found:05/03/06 10:29:58 ID:???
http://www.hrr.mlit.go.jp/agano/help.html
阿賀野川アラカルト(国土交通省阿賀野川河川事務所ホームページ
http://www.hrr.mlit.go.jp/agano/](以下「当サイト」という。))
へのリンクは、恐れ入りますが事前に[email protected]までご一報下さい。
提供する情報に制限がある場合や当サイト管理者が不適当と判断した場合は、
リンクをお断りする場合があります。

http://www.hrr.mlit.go.jp/saguri/help.html
180Name_Not_Found:05/03/06 10:34:01 ID:???
http://www.nntt.jac.go.jp/copyright/
当ホームページのリンクについては、自由に設定していただいて差し支えありませんが、
下記の記載事項に従ってください。
a. 通知 リンクをはる場合には、お名前、ご連絡先、リンクするウェブサイトの
内容、URL、リンクの目的をこちらまでお知らせ下さい。
181Name_Not_Found:05/03/06 12:26:18 ID:???
アダルトサイトへのリンクと違うぞ、からのリンク。
「から」だったら別に自由じゃん。
182Name_Not_Found:05/03/06 14:44:50 ID:???
某公的団体職員です。
自由だと思います。
本音はどんなサイトからリンクされていようが
一方通行のリンクである以上「それが何だ」としか言いようがありませんから。
頭の固い上司なんかは「自分はPCやネットに疎い」と自覚があるので
>>3でリンクされているページなどを見せると意外と分かってくれるんです。
ただ、やはりうるさい婦人団体などがネックです。
自分達が正しいと思い込んでいる上に、こちらもあまり強く出ることはできません。
ですから一度でも「許可しない(リンクを外すよう)連絡した」という既成事実があれば
とりあえず言い訳はできるので、リンクされていてもそれ以上動くことはほとんどありません。
183Name_Not_Found:05/03/06 14:56:18 ID:???
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/06(日) 04:25:05
>>193
なお、「このページには自分の他のどのページからもリンクを張っていないから、
これは公開してはいない」と考えている人もいるようですが、それも間違いです。
そもそも、WWWサーバの所定のディレクトリに所定の形式のファイルを
すべての人にread許可を与えたままで置くことは十分に能動的な行為であって、
WWWが定義によってworld-wideなwebである以上、
当該のファイルが世界中からアクセスされることを受け入れたと、
すなわち、それを世界に向けて公開することを宣言していると、解すべきです
(著作権法第四条2および第二条九の五を参照)。
たとえそのページの URLをだれにも知らせなかったとしても、
偶然によってあるいはサーチエンジンのロボットによって知られることになるのは時間の問題です
(参考文献8を参照)。なお、当て推量のURLを入力してみることは違法なクラッキング
(いわゆる「ハッキング」)ではありません (参考文献5のエピソード、 不正アクセス禁止法を参照)。
もしあるページを本当に非公開にしたいのであれば、イントラネット内に置くなり、
アクセス制限やパスワード設定をするなりして、そのために必要な技術的手段を講じるべきです。

ttp://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/06(日) 04:36:07
>>196
手前かってな理論だね。WWWだから何をしてもいいって論法と同じ。
カギをかけてなければ、見られても仕方が無いって話はバカらしい。
あくまでもそれを行う事に対する犯意が問題だってだけのはなし。
掲示板に書き込もうとして警視庁のドメイン内よ探し回ることの
整合性があるかどうか。ないだろ。
184Name_Not_Found:05/03/06 15:43:06 ID:???
>>183
書き込もうとして警視庁のドメイン云々とか犯意とかいう言葉があるし
それだけ貼られてもワケワカメ。
185Name_Not_Found:05/03/06 15:45:01 ID:???
がんばれマカフィーPART15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109730584/
186Name_Not_Found:05/03/06 16:01:20 ID:???
実社会での付き合いとウェブでの付き合いを同列に考えて
「一言ぐらい挨拶があって当然」って考える人がいるのも分からないではない。
(特に、会社関係のサイトを作ってる人の場合)

でもねぇ…。

187Name_Not_Found:05/03/06 16:19:41 ID:???
多分さぁ、言論の自由とか表現の自由とか、考えたことも無いんだよ。
で、ローカルルールを”常識だ!”とかいって他人に強制する。

役所がやるのは、自分らは”許可を与える存在”だとか勘違いしてる気がするねぇ。
188Name_Not_Found:05/03/06 16:21:58 ID:???
>>182
本当に公務員だとしたら、そりゃ、税金泥棒だな。
不当な要求に屈して、何ら法的落ち度が無い人間に責任を転嫁してるんだから。
189Name_Not_Found:05/03/06 17:51:36 ID:???
http://www.jetro.go.jp/legal/
> いかなる者も、ジェトロの事前の書面による許可なく、本ウェブサイトあるいはコンテンツを…表示し、または利用することはできません。
> 利用者は、ジェトロに対し、損害を与え、困惑させ、あるいは悪影響を与えるような行為を行いません。
> 利用者は、…、本契約違反(その疑いのある場合を含む)あるいは本ウェブサイトの不正利用や無許可の利用を知った場合には、直ちにジェトロに通知します。
190Name_Not_Found:05/03/06 18:02:24 ID:???
>>189
スレに何の関係が? 会員制サイトだろ?
191Name_Not_Found:05/03/06 18:08:51 ID:???
ここは、やはり、笑っておくべきだろうか???
192Name_Not_Found:05/03/06 18:35:46 ID:???
92 :Name_Not_Found:05/03/05 22:18:33 ID:???
http://www.jetro.go.jp/legal/
>本ウェブサイトのリンクは、ホームページ(日本語:http://www.jetro.go.jp/indexj.html、英語:http://www.jetro.go.jp/
>に張ります。
>また、リンク設定後すみやかに、リンクを張った旨の通知を[email protected]宛てに連絡します。なお、利用者の組織上
>ホームページのリンクの張り方等が適切でないと、ジェトロよりリンクの削除、リンクの張り方の修正等に関して通知を行う
>場合があり、利用者はその通知された内容に従います。
193Name_Not_Found:05/03/06 20:00:29 ID:LLwZOjwe
あんまりおもしろいのでage
194Name_Not_Found:05/03/06 22:48:41 ID:???
jetro.go.jpサイトの利用規定(リンク規定を含む)は会員制サイト並み
195Name_Not_Found:05/03/06 23:25:31 ID:???
>>188
だって税金を払ってる人たちがアダルトサイト嫌いな人多いですから。
アダルトサイトからリンクできないことを正面から問題視する人はほとんどいませんから。
196Name_Not_Found:05/03/07 08:41:37 ID:???
>>195
>だって税金を払ってる人たちがアダルトサイト嫌いな人多いですから。
?
197Name_Not_Found:05/03/07 19:46:48 ID:???
>>196
堂々と公的機関に意見する人は「アダルトサイトからリンクさせんな」っていう
意見の人ばっかりってことだろ。
役所にそういう意見ばっかり届いたら
「そうか。納税者はアダルトサイトからのリンクには反対か」
と判断されても仕方ないんじゃね?

つーか、税金泥棒とかいう方向に話を持っていくなというに。
198Name_Not_Found:05/03/07 22:39:24 ID:???
このスレに一人だけ浮いてるやつがいるな。
ああいうバカがいるから無断リンクってもののイメージが悪くなるんだろうな。
199Name_Not_Found:05/03/08 06:54:25 ID:???
真の言論弾圧者は婦人団体ってことでファイナルアンサー?
200Name_Not_Found:05/03/08 08:20:31 ID:???
あれか。 無断リンクは敵対的リンク。 許可を貰ったリンクは友好的リンク。
201Name_Not_Found:05/03/08 19:24:37 ID:???
     ↑
202Name_Not_Found:05/03/08 19:49:13 ID:???
「やめてください」
「あーそうですか。分かりました」
もしくは
「やめてください」
「嫌です。リンクします」
(以降音沙汰なし)
では別に言論弾圧ではないと思う。
203Name_Not_Found:05/03/08 20:28:59 ID:gtm5kKlE
知り合いに、リンク貼ることを管理人さんに掲示板で知らせたら、
「そんなことで掲示板にくるな。無断でいいって言ってんだから無断でリンク貼れよ」
と怒られた人がいます。
204Name_Not_Found:05/03/08 22:39:08 ID:???
>>203
怒られたっつーか報告不要ですって言われたんじゃないか?
自分も相互リンク狙いで報告してきたっぽいのには
そんな感じで返してる。
205Name_Not_Found:05/03/09 03:39:01 ID:???
>>204
>怒られたっつーか報告不要ですって言われたんじゃないか?

ちゃんと書いてあるじゃない。

>「そんなことで掲示板にくるな。無断でいいって言ってんだから無断でリンク貼れよ」

怒られたと言っていいだろうな。
206Name_Not_Found:05/03/09 05:07:29 ID:???
>>205
そういうのは大概書き込んだヤツが主観で文章変えてるから。
207Name_Not_Found:05/03/09 06:09:52 ID:???
そろそろTACT対シヲ並の祭り基盤ぬ
208Name_Not_Found:05/03/09 06:39:12 ID:???
>>207
また懐かしいもんを持ち出してきたな
209Name_Not_Found:05/03/09 06:47:15 ID:???
>>208
過去ログ読んでてあの頃思い出しちゃってさ
古い記事だから今見たらリンクぎればっかなんだけど・・
てーかあの頃を知る人間に出逢えて嬉しいよい
210Name_Not_Found:05/03/09 08:20:28 ID:???
リンク報告してもらうのは嬉しいけれど、面倒だったりするんだよね。
いちいちメールの返事を書かないといけないし。

リンクは報告要らないです、ご自由にどうぞ、って感じ。
211Name_Not_Found:05/03/09 16:54:06 ID:???
>>206
>そういうのは大概書き込んだヤツが主観で文章変えてるから。

そんな想像による決めつけはできないだろ。
実際その通り書いたかも知れないぞ。
212Name_Not_Found:05/03/09 16:56:36 ID:???
決めつけてもいないだろ。
213Name_Not_Found:05/03/09 18:23:28 ID:???
>>211
>そういうのは大概書き込んだヤツが主観で文章変えてるから。

こう書くこと自体が決めつけだろ。
214Name_Not_Found:05/03/09 23:05:05 ID:???
決めつけてないかもしれないだろ。決めつけるなよ。
215Name_Not_Found:05/03/10 00:07:03 ID:???
>>214
くだらん。
216Name_Not_Found:05/03/10 00:14:28 ID:???
>>214
>そういうのは大概書き込んだヤツが主観で文章変えてるから。

こういう根拠のない推測で、議論を進めることがよくないって事を
言ってるんだよ。
217Name_Not_Found:05/03/10 14:37:03 ID:???
>>216
そもそも>>204が「言われたんじゃないか?」と聞いているのに
>>205がその通りに書いてると決めつけてんだろ。
218Name_Not_Found:05/03/10 14:59:21 ID:???
どっちでもよくね?
推測で議論を進める以前に>>203の件で議論なんぞしてない。
つーかあれだけの情報で議論するような点がある?
リンク報告したのにひどい管理人か否かでも議論するのかい?
管理人の言葉も原文ママなのか主観で文章変えてるのか分からない。
リンクポリシーもどのような言葉で書かれていたのか分からない。
掲示板もどのような雰囲気の掲示板なのか分からない。
ケースバイケースとしか言いようがない。
219Name_Not_Found:05/03/10 16:52:48 ID:???
>>217
話をすり替えるな。

決めつけってのは
>>211
>そういうのは大概書き込んだヤツが主観で文章変えてるから。

こう書くこと自体が決めつけだろ。 」

この事についてだよ。
220Name_Not_Found:05/03/10 16:53:19 ID:???
そもそも言いたいことは

>そういうのは大概書き込んだヤツが主観で文章変えてるから。

こういう根拠のない推測で、議論を進めることがよくないって事を
言ってるんだよ。
221Name_Not_Found:05/03/10 16:56:34 ID:aUlk1Hgl
まだやってんのかよ
222Name_Not_Found:05/03/10 16:57:45 ID:???
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この話題はここで打切りということで。

223Name_Not_Found:05/03/10 17:50:50 ID:???
わざわざageて>>203を書き込んだのに
食い付き悪かったのがよっぽど悔しかったんだな
224Name_Not_Found:05/03/10 22:42:56 ID:???
「無断リンク」の問題って、リンクを規制しようとする方の問題が大きいと思う。
http://blog.goo.ne.jp/takizakura_com/e/029ebbcbc54a2ced05ca7c6e41fb35fb
>某サイト担当者からリンクに際しての指示?メールをいただく。リンクするには指定のバナーを使わないと
>いけないらしい。それ以外は応相談なんだとか。これってなんか変じゃない? こんな指示初めて聞いた。
225Name_Not_Found:05/03/12 11:20:40 ID:???
>>224
めったにないケースだな。
226Name_Not_Found:05/03/13 03:37:39 ID:???
まさか「無断リンクは人権侵害です!」なんて騒ぎ出す管理人は現われないよね?
今ネット上で話題になってるあの法案、なんか心配になってきた・・・
227Name_Not_Found:05/03/13 07:59:50 ID:???
>>226
自民党すら二の足を踏んでいるとかいないとか。
228Name_Not_Found:05/03/13 09:45:47 ID:???
サイトに命を掛けてるとそうなるだろうね。 >無断リンクは人権侵害

沢山のサイトを作り捨ててると、著作権だのなんだの騒ぐのが面倒になってくる。
無断リンクや、無断で雑誌に文章を転載されたり(作者表示なしで)っての、
当たり前だもん。
229Name_Not_Found:05/03/13 13:38:54 ID:???
>>228
で、自分のサイトが他人の著作権を侵害していないか考えるのも面倒になってくると
230Name_Not_Found:05/03/14 00:15:42 ID:kyxO9PTP
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/index.htm?num=131944&ope=v&page=
>中山知行弁護士を名乗る人物より、削除要請がありました(メール
>アドレスは、サイトに掲載してあるのと同じ)。
>それで、それとは別に、サイトを見に行ったところ、「リンク禁止」の文言がありましたので、
>・リンクに条件をつけている場合 −20pts.
>の基準に引っかかるため、ランキングを修正しました。
231Name_Not_Found:05/03/14 01:25:08 ID:???
>>230
リンクの削除要請じゃなくてランキングから削除してくれっていう
削除要請だな。
232Name_Not_Found:05/03/14 09:17:19 ID:???
>>229
あからさまな著作権侵害はしないよ。
自覚してない部分で、やっちゃってることはあるだろうけど。

無断リンクが著作権侵害だと言われたら、侵害してるだろうけどね。
233Name_Not_Found:05/03/14 17:29:29 ID:UIIRWozb
あーもう、虫歯治していい気分で家に帰ってきたらリンク許可願いが。

頼むから、1日数千ユニークアクセスのサイトにこんなもん送ってくんなと。
それでなくても、掲示板を含めて延べ100ヶ所くらいからリンク貼られてるんだ。
皆がいちいちリンク許可願い送ってきたらたまらんっつーの。想像力働かせろよ。
たとえワラ一本でもいらん負荷を増やして欲しくない。

俺理論:無断リンクを怒るやつは弱小サイト管理者だけ
234Name_Not_Found:05/03/14 17:51:32 ID:???
>>233
俺は弱小サイト管理者だが、無断リンクなんて怒らないぞ。
転載だって(実際はする奴なんていないが)、転載元を明記すればOKだ。
雑誌掲載だって(ネトランみたいな厨房雑誌しかしないが)、きちんとクレジットさえ入っていればOK。
批評どころか、中傷すらOKだ。
反論を読めば、向こうがおかしいのは丸わかりだからだ。

俺理論:無断リンクを怒るやつはヘタレだけ

#でも、ほめ殺しだけは勘弁な。
235Name_Not_Found:05/03/14 19:15:01 ID:???
そうですよ。
弱小サイトだからこそ、無断リンクされてるの発見したら
小躍りして喜びますよ。
236Name_Not_Found:05/03/14 20:48:55 ID:???
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/index.htm?num=131947&ope=v&page=&id=
>弁護士の中山知行本人です。
>事情があってリンク禁止にしましたのでご了解下さい。
>いずれにしてもランキングからの削除をお願いいたします。
237Name_Not_Found:05/03/15 01:16:43 ID:???
>>236
偽者だったら大笑いなのだが(w
238Name_Not_Found:05/03/15 09:23:39 ID:???
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/index.htm?num=132002&ope=v&page=&id=
>たいへんな議論になってしまいましたが,ランキングからの削除については単
なる希望でした。
>管理人さん宛メールで主に説明したのは私のサイトをリンク禁止・転載禁止と
した理由です。
239Name_Not_Found:05/03/15 23:48:45 ID:NelxJCIM
もまえらから見てこんなのはどうなの?
ttp://faith.freespace.jp/SisterStrawberry/kitty/topics.html
こんなの放っておいて大丈夫なのか疑問
今後もこんなやつらが増えるんだろうな・・・・・・・・・・・
240Name_Not_Found:05/03/16 00:30:46 ID:???
放っておいてもまったく問題ないと思ったが。
241Name_Not_Found:05/03/16 02:13:16 ID:???
問題無いよな。
そもそもリンクされちゃ困るようなものはリンクされない場所に置くなりリンクされない措置をするべき。
242Name_Not_Found:05/03/16 09:25:34 ID:???
見てもらいたくないところにブックマークやURL直打ちでアクセスしてくる人が居て、
対策に困ったことはあったな。(今も困ってる)

自分が運営してるサーチエンジンのデータに直アクセスしようとする人が居たり、
仕掛けているアクセス解析を閲覧しようと試みる人が居たり…。
まあ、こういうのって無断リンクとはちょっと違うけど。
243Name_Not_Found:05/03/16 09:34:32 ID:???
>>239
>当リンク製作者であるSister.Blackまでご一報ください。
>そんなケチな事を言うサイトはリンクからと言うよりいっそインターネット上から消してさしあげますので。ブッフー

この部分は法律的には問題にならないとしても、いかれているやつだなと思う。

244Name_Not_Found:05/03/16 09:38:45 ID:???
>>242
>見てもらいたくないところにブックマークやURL直打ちでアクセスしてくる人が居て、
>対策に困ったことはあったな。(今も困ってる)

忍者システムからリファーによるアクセス制限をレンタルサービスとして
おこなっているので利用してみるといいかも。
245Name_Not_Found:05/03/16 09:55:34 ID:???
>>242
それは、君が悪い。
見て欲しく無いファイルなど、htdocsディレクトリなんぞには置かない事だ。
246Name_Not_Found:2005/03/25(金) 18:23:30 ID:???
>>242
サイバーノーガード戦法ですか?
247Name_Not_Found:2005/03/27(日) 21:52:52 ID:???
>>245
見て欲しくないというよりも、画像ファイル直リンだとhtml部分に
は書込んである「画像の利用についての注意書」とか著作権情報なんか
を読まれないんで困るって事だろうな。

画像の直リンにはそういう問題点はないとは言えない。
248Name_Not_Found:2005/03/27(日) 22:02:44 ID:???
>>245
>htdocsディレクトリ
ってなに?
249Name_Not_Found:2005/03/28(月) 00:36:51 ID:???
>>247
ITmedia がやっている対策をとればよい。
250Name_Not_Found:2005/03/28(月) 00:40:38 ID:???
>>247
同じ理屈で、サイトトップページに書き込んである
「サイト利用についての注意」とかが読まれないんで

 トップページにリンクしてもらわないと困る

とも言えないかな?
251Name_Not_Found:2005/03/28(月) 00:48:42 ID:???
「引用」は無断でやるのが当たり前
http://kotonoha.main.jp/2003/12/12.html
252Name_Not_Found:2005/03/28(月) 02:13:53 ID:???
>>250
ならない、ページへのリンクだったらトップページへのリンクは簡単にはることができるが
画像だけ取出されたらそういうわけにはいかないだろ。
理解できる?
253Name_Not_Found:2005/03/28(月) 02:15:45 ID:???
>>249
>ITmedia がやっている対策をとればよい。

自分だけ分る書込みをしてもだめなの。
他人に自分の意見を伝いたいと思ったら、普通に分るような
書方をしなくちゃだめだな。
254Name_Not_Found:2005/03/28(月) 02:21:13 ID:???
>>250
しかし、例えばあるページに入る前に注意書や利用規約があったとしたら
なるべくそっちのページにリンクするようにした方がトラブルにはならない
だろうし、そうするのが普通かな。
255Name_Not_Found:2005/03/28(月) 03:46:22 ID:???
>>254
うーん・・・サイト構造が分かりにくい上にしょーもない注意書きも多いから
一概には何が普通とかは言えないな。
256Name_Not_Found:2005/03/28(月) 04:12:34 ID:???
閲覧について何か制約があるときは認証かけたり
セッション管理したりしてるよねふつうは。
257Name_Not_Found:2005/03/28(月) 12:43:52 ID:???
「検索避けのためにエンターページ以外の閲覧には認証制限をかけてます。
IDは2ch、Passはomaemona。入力してサイトに入って下さい」というサイトがあったと仮定する。
「リンクフリーです。リンク報告不要。」とも書かれているという前提で、

複雑なサイト構造なのでリンクを辿る手間を省くため
晒されているIDとパスを併記して無断でディープリンクする……のはマズイかな?
マナー論や感情論としてでなはなく、法律にひっかかるかどうか知りたいんだけど。

・「閲覧者を限定するための認証」ではない(←検索避けという認証目的の妨害はしてない)
・どのページにリンクしてもパスワードを手打ち入力するのは同じ。(←リンクを辿るかどうかの違いだけ)
・下位コンテンツのURLを参照するだけ(←合法)
・エンターページに晒されているIDとPassを転記しただけ(←無断転載でアウト?)

IDとパスワードをURLに含める形のリンクってのもあるけど、
これは検索ロボもそのリンクを辿れるようになっちゃうものだろうか?

(現時点でそういうサイトにリンクしたいわけじゃなくて、ただの妄想ですが)
258Name_Not_Found:2005/03/28(月) 13:09:13 ID:???
>>255
注意書がしょうもないものだったら無視しちゃうかしれないけど
一応納得できるものだったら尊重するのが普通かもね。
259Name_Not_Found:2005/03/28(月) 13:11:15 ID:???
>>256
>閲覧について何か制約があるときは認証かけたり
>セッション管理したりしてるよねふつうは。

そうでもないよ。
そこまでやるのはむしろ少ない。
260Name_Not_Found:2005/03/28(月) 13:24:51 ID:???
>>257
IDもPassも本人が公開してるんだからいいような気がするけど
どうなんだろう?
IDやPassは著作物にはならないんじゃないかな。
261Name_Not_Found:2005/03/28(月) 14:52:41 ID:???
>>257
ひっかからないと思う。
パスワードとか自分で公開している以上、不正アクセスとかにはならないし。
262Name_Not_Found:2005/03/28(月) 22:53:11 ID:???
>>252
画像リンクでもリンク先明示しとけば問題ないと思うが。
アドレスでわかるし。
263Name_Not_Found:2005/03/28(月) 22:56:51 ID:???
>>262
画像にリンク先書込むのか?
アイコンサイズの画像にもか?
自分ところのページに埋込む画像にそんなことするやついるか?

>アドレスでわかるし。
画像だけ別サーバーに置くって事はないのか?
264Name_Not_Found:2005/03/28(月) 22:59:02 ID:???
>>262
>画像リンクでもリンク先明示しとけば問題ないと思うが。

それはエロ画像には時々あるが、直リン対策じゃなくてダウンロードして
無断転載されたりすることに対しての対策だろうな。
265Name_Not_Found:2005/03/28(月) 23:00:28 ID:???
>>263-264
リンク元に明示、のつもりで言った
曖昧な書き方でスマソ
266Name_Not_Found:2005/03/28(月) 23:02:48 ID:???
>>262
>画像リンクでもリンク先明示しとけば問題ないと思うが。

ああ、これは自分のリンクしたページに出典として明示しておけばって
ことか、そうだね、画像直リンの場合そういった配慮が必要だと思う。
著作権についてなんかかいてあったら、自分のリンクのところに
それを転載しとけば文句ないだろうとか。
267Name_Not_Found:2005/03/28(月) 23:15:28 ID:???
著作権については描く必要ないだろ。リンク貼ること自体には違法性はないし。
まぁアドレスあるとはいえ念のため元サイト併記は推奨だけど。
268Name_Not_Found:2005/03/29(火) 01:05:44 ID:???
>>267
うん、まあ著作元として元のページをリンクするって事ね。
269Name_Not_Found:2005/03/29(火) 01:23:23 ID:???
例えばゲームなんかでプレイするについて、どうしてもこれは守って
ほしい注意書みたいなのが前にあって、それを読んだ人がクリックして
はじめてゲームページに行くようなものの場合、その注意書の要求するところ
が妥当なものであるなら、ゲームにリンクせずにその前の注意書
(利用規約)にリンクするか、あるいは自分のサイトのリンクの説明に
その注意書をコピペでもしておくって事が必要かなという事。
270Name_Not_Found:2005/03/29(火) 01:51:50 ID:???
というか読む順序が絶対的に重要ならサーバかなんかで制作者が対応すべきでしょ。
そういう技術がないなら仕組みからしてそもそもウェブで公開すべきではない。
あとはリンクする人の判断によるってことかな。
271Name_Not_Found:2005/03/29(火) 14:47:46 ID:???
>>270
>というか読む順序が絶対的に重要ならサーバかなんかで制作者が対応すべきでしょ。
>そういう技術がないなら仕組みからしてそもそもウェブで公開すべきではない。

読む順序というより画像に対しての著作権者を明確にするって事。

>そういう技術がないなら仕組みからしてそもそもウェブで公開すべきではない。

これは現状では受入れられない論理だよ。
大半のサーバーはhtaccessに対応してない。
専門バカの思い上がりだな。
272Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:00:20 ID:???
>>271
269も読めないの?後段はサーバが対応していないなら
ますますそんな情報は載っけるべきでないって話になるだけ
273271:2005/03/29(火) 15:02:01 ID:???
>>272

>>269を書いたのは私だが何か?
274Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:06:19 ID:???
>>272
つまり、画像の場合はどうなんだ?って事。
htaccessに対応してないサーバーが大半である事からしても
自分で何とかしろなんて論理は現実離れしている。
275Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:10:38 ID:???
>>272
>ますますそんな情報は載っけるべきでないって話になるだけ

自分のサイトに自作画像を掲載した場合で、その著作権の在処を
明確にしておきたいという欲求はごく普通のこととして考えられ
ること。

それをするためにhtaccess対応してるサーバに置かなきゃいけないって
言う主張はおかしいと思うな。
276Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:13:26 ID:???
>>274
意味わからん。おまえ>269でゲームの話をはじめたんじゃないのか?

まあともかく、公開された著作物に関しては既に著作権法が整備されているでしょ?
ウェブで公開したからにはウェブの通常の利用は受け入れるべき。
それを越える特別な利用規約を設けたいなら特別な公開方法を自分で整備しなきゃならん。
それがウェブにないからって逆ギレするなってことだよ。
277Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:17:01 ID:???
>>276
>まあともかく、公開された著作物に関しては既に著作権法が整備されているでしょ?

それは単に法律上の罪にならないって事だろ。
罪にならなきゃいいのかって話になるぜ。

少なくともリンクする側には相手のサイトに対しての配慮くらいは必要だろ。
278Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:17:52 ID:???
リンクは「指し示す」だけであって別段ページやら画像やらを再利用しているわけじゃないからなぁ。
まずそこを理解せんと。
279Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:19:13 ID:???
>>277
例えば引用については法律で可能なことが保証されている。
リンクに至っては引用ですらない参照。
罪にならないとかそういうレベルじゃない。
280Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:19:53 ID:???
>>278
そんな事は当り前。
何を今更。
その指し示すだけの行為でも、著作権表示がとばされるって事になると
ちょっと好ましくない。
だから、そこらへんはリンクする側でも配慮しましょうって話なんだが。
281Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:20:50 ID:???
>>279
とりあえず、法律問題としての議論ではない。
法律で罪にならなきゃいいって事じゃないだろ。
282Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:23:34 ID:???
>>281
279を10回くらい読んでくれない?
「法律で保証されてる権利であってもマナーで遠慮すべきだ」って言ってるわけ?

何でわざわざリンク元に注意書き転載しないといけないの?せいぜい他ページの併記だろ。
別に君がそうしたいならとめないがそれがマナーだと言い張られても困る。
283Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:24:39 ID:???
>>282
他ページの併記

画像掲載ページへのリンクの併記
284Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:24:51 ID:???
どこか家族の子供の画像をロリコンマニアのページに直リンしても
法律問題にはならないかも知れないが、好ましくはないだろ。
285Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:26:39 ID:???
>>283
>「画像掲載ページへのリンクの併記 」

現状ではこんなものだろうな。
すべて注意書転載しろとまでは言わないよ。
してないし。
286Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:27:26 ID:???
>>284
何でそうリンクと直接関係ない例をあげたがるのかな?
君が問題にしているのはロリコンマニアってところじゃん。

それともあれか?
ロリコンマニアでも著作権の注意書きを転載してくれればリンクされた方も嬉しいねって言いたいの?
287Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:28:37 ID:???
流れさえぎるが画像にもデジタル署名入れることできるよん。
サーバとかとは関係ない話。
288Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:29:24 ID:???
>>286
>何でそうリンクと直接関係ない例をあげたがるのかな?

>>278
>リンクは「指し示す」だけであって別段ページやら画像やらを再利用しているわけじゃないからなぁ。
>まずそこを理解せんと。

あんたがこう書いたからだよ。
ただ指し示すだけであっても、法律上は認められても、好ましくないことはあるという例だ。
289Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:30:38 ID:???
>>287
デジタル署名ってのは目に見えない署名だろ。
データ的に埋込むってだけで、ちょっと的はずれです。
290Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:32:59 ID:???
>>288
論点ずらすな。278自体は正しい主張だろ?
好ましくない例がリンクの様式に直接関係することがあるの?って話だよ。
法律上認められてかつ好ましくないなら具体的に悪い箇所を指摘すべきだろ。
世の中は原則自由で、自由が制限されるのは具体的に問題があるときなんだから。
291Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:34:36 ID:???
>>209
意味不明。
論理不明確。
292Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:39:15 ID:???
逃亡か。まあ俺も散々既出のことを繰り返していただけだろうかな。さようなら。
293Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:39:45 ID:???
>>278
>リンクは「指し示す」だけであって別段ページやら画像やらを再利用しているわけじゃないからなぁ。
>まずそこを理解せんと。

つまりリンクは「参照行為」であって法律問題にはならないと言う主張だが

これに対する問題点として

>>284
>どこか家族の子供の画像をロリコンマニアのページに直リンしても
>法律問題にはならないかも知れないが、好ましくはないだろ。

と書いた。
つまり

>>288に書いたように
>ただ指し示すだけであっても、法律上は認められても、好ましくないことはあるという例だ。
294Name_Not_Found:2005/03/29(火) 15:48:57 ID:???
詭弁だな…
295Name_Not_Found:2005/03/29(火) 16:33:54 ID:???
久々に盛り上がってるなage
296Name_Not_Found:2005/03/29(火) 16:44:59 ID:???
えーここは「無断リンクは是か非か」を議論するスレでありまして。
例えば子供の写真を載せている家族のHPに
「リンクフリー。連絡不要です」と書かれていたとしても
ロリコンマニアのページがそこのトップページにリンクしたとしても
問題視する人はいると思うのです。
つまりロリコンが子供の写真のあるサイトにリンクするという行為は
このスレでは例としては適切とは言えないのではないでしょうか。
297Name_Not_Found:2005/03/29(火) 16:58:01 ID:???
>>296
無断リンクスレではあるが、議論の流れからすればスレ違いでもない議論だ。

つまり、リンクは参照行為であって法律的に問題にならないから画像直リン
も正当化される。
と言う主張に対して、たとえ参照行為であったとしても

>>284
>どこか家族の子供の画像をロリコンマニアのページに直リンしても
>法律問題にはならないかも知れないが、好ましくはないだろ。

つまり

>>288に書いたように
>ただ指し示すだけであっても、法律上は認められても、好ましくないことはあるという例だ。
298Name_Not_Found:2005/03/29(火) 16:58:32 ID:???
299Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:00:55 ID:???
>>296
つまり、ロリコンマニアの例はリンクフリーの例としてあげたのではなく
その議論の途中ででてきた、「参照行為だから問題とはならない」という
主張に対する反例の一つとしてあげたものである。
300Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:03:33 ID:???
>>299
簡単に言うと「反例になっていない」のではないでしょうか。
あなたがあげた例は参照行為でない部分が問題になっているようですよ。
301Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:05:14 ID:???
>>300
参照行為であってもそのやり方や、状況によって好ましくないケースが
でてくるという事。
302Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:07:25 ID:???
そんなことより、個人情報の保護の観点から、子供の写真を公開するのは望ましくないような気がするが。
情報なんて、どこでどう繋がるかわからないので、危険だと思う。
303Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:08:18 ID:???
>>301
だから参照行為が好ましくないんじゃなくて
ロリコンマニアが好ましくないんでしょう。
それでは反例になりません。
304Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:15:22 ID:???
>>302
現状では子育て日記とか子供の写真を公開するのはごく普通に
行われているけどもね。
テレビのCMでもビデオを写しながら「これをホームーページに・・」
なんて言ってたのがあったような気がする。
子供の写真くらい安心して公開できるようなWebであってほしいとは
思うが、現状はそれが保証されているわけではないことは確かだ。
305Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:16:04 ID:???
>>303
>だから参照行為が好ましくないんじゃなくて
>ロリコンマニアが好ましくないんでしょう。

お前、バカかよ。
306Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:16:08 ID:???
好ましくない人をもってくれば何もかもに好ましくないケースがでてくる罠。
307Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:22:00 ID:???
>>303
ロリコンマニアが行ったそういう状況での参照行為のやり方が好ましくないんだろ。
308Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:26:10 ID:???
一部上場企業の公式サイトに総会屋さんがリンクを張った場合。
銀行、デパート、航空会社等に風俗やアダルトサイトがリンクを張った場合。

リンクフリーを謳いつつも、管理者としてはお引き取り願いたいケースはいくらでも
あるわな。ま、この手の相手にはマナーとか言っても一向に解決には繋がらないんだが。
管理者としては非常に頭の痛い問題で、いっそ法律で規制して欲しくもなる。
309Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:27:00 ID:???
「罪を憎んで人を憎まず」だな。
「ロリコンマニア憎んでエロを憎まず」
310Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:28:27 ID:???
>>308
全然痛くないが。リンクくらい勝手に貼らせておけばいいじゃん。
もちろん企業や銀行と関係性があるかのような記述をするのはまた別の話な。
お前はわかってない可能性が高いから追記しておくが。
311Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:29:27 ID:???
久しぶりに活きのいいのが来てますね!
みんな呆れた感じのレスつけてますが内心喜んでんじゃないすか?
312Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:31:59 ID:???
>>308
わかってないのはお前の方だよ。
ま、学生さんならしょうがないが。
313308=312:2005/03/29(火) 17:32:56 ID:???
間違い
>>308>>310
314Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:33:46 ID:???
>>313
間違えてない。わかってないのはお前だ。
315Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:34:50 ID:???
>>301

>>301
>だから参照行為が好ましくないんじゃなくて
>ロリコンマニアが好ましくないんでしょう。
>それでは反例になりません。

この言葉ってすごいな。
316Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:43:42 ID:???
>>315
いたって常識的な言葉だと思うが。

例えば公園のマナーを語っていたとしよう。

「公園はみんなが自由に歩けるところだよね」
「しかし公園を裸で歩き回る変質者があらわれることもある」
悪いのは公園を歩き回ったこと?それとも公衆の面前で裸を晒したこと?

公園での迷惑行為は多々あるが問題は公園を歩くところにはない。
迷惑な何かが別に存在するから迷惑行為なんだ。
317Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:46:32 ID:???
>>316
お前、バカだって。
>ロリコンマニアが好ましくないんでしょう。

ロリコンマニアであっても変なリンクやなんかしなきゃ問題とされない。
他人の家族の子供写真をロリコンマニアのページにリンクするから問題と
してるんだろ。
318Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:47:32 ID:???
>>308
おまえはwwwの基本精神がなにもわかってない。
サイトを閉じろ。ここにも来るな。
ネットをやめろ、参加するな。
319Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:48:22 ID:???
>>316
お前、バカかよ。
変質者がそういう状態で公園を歩き回ったことが好ましくないんだろ。
ま、学生さんならしょうがないが。













と彼なら言う悪寒。
320Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:52:19 ID:???
>>316
>迷惑な何かが別に存在するから迷惑行為なんだ。

ロリコンマニアのページに家族の子供の写真がリンクされることが迷惑行為だろ。
321Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:52:27 ID:???
>>317
ロリコンマニアが問題じゃないならリンクがあっても問題にならない。
おまえがロリコンマニアの特定のリンクだけを問題にしているのは
結局のところロリコンマニアを好ましくないと思ってるからだろうが。
322Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:54:12 ID:???
>>316
君はその例でいくと

公園で裸で歩き回ったことが問題ではなくて
変質者であることが問題なんだ。

って言ってるようなものだね。

>だから参照行為が好ましくないんじゃなくて
>ロリコンマニアが好ましくないんでしょう。
323Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:54:58 ID:???
>>304
子供の安全のために、背景はモザイク、顔には目線ですよ。





リンクの問題とは、なんの関係も無いですが(w


>>316
問題なのは、公園で裸体を晒す事が、なぜ迷惑なのかだと思う。
裸は良いものだ。
心が和む。

#現状では「迷惑」と認定される為、公共の場で裸になる際は、裸になる事を許可されているか
#黙認されている場所であることを確認すべき。
324Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:56:48 ID:???
>>321
ロリコンマニア個人というより、ロリコンのマニアのサイトつまり
子供を性的対象としてみるというサイトに、自分の家族の
子供の写真をリンクされるという事を問題としているのだが。

ここまで説明されなきゃ分らないのかね。

325Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:57:37 ID:???
>>322
彼の理論で説明していますので。

実のところロリコンマニアの存在自体はもちろん問題になりません。
また、その方のリンクももちろん問題になりません。
しかしながら彼は「ロリコンマニアのリンクは問題だ」と言っていますので。

なるほど彼は「ロリコンマニアだけなら問題ない」と言っています。
もちろん「(公園でなく)自宅で裸でいる」のは問題ではないでしょう。
326Name_Not_Found:2005/03/29(火) 17:57:38 ID:???
>>323
これこれ、話をまぜかえすでない。
327Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:00:04 ID:???
>>325
それで、あなたはロリコンサイトからの自分の子供の写真のリンクは問題ないと。
328Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:00:48 ID:???
>>324
つまりおまえが問題にしているのは
「子供を性的対象としてみるというサイト」だろ。
これまでの「ロリコンマニア」をそれで置換しろ。
後は同じ。
329Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:02:21 ID:???
>>328
>つまりおまえが問題にしているのは
>「子供を性的対象としてみるというサイト」だろ。

そういうのをロリコンマニアのサイトって言うんだよ。
頭悪すぎるだろ。
330Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:03:50 ID:???
>>327
その「ロリコンサイト」の適法性によります。リンクとは関係ありません。
子供の写真を公開している以上(わたしならしませんが)、
例えばその手の嗜好をもつ人がGoogleか何かで「子供 写真」で検索することだってあるでしょう。
331Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:04:47 ID:???
>>329
頭悪いのはおまえだろ。
みんなおまえのレベルに合わせて説明していたんだよ?
大丈夫か?

もう疲れた…
332Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:08:37 ID:???
>>330
>例えばその手の嗜好をもつ人がGoogleか何かで「子供 写真」で検索することだってあるでしょう。

そうやってみる人がいるからロリコンサイトに自分の子供の写真がリンクされていたとしても
問題にならないとでも?
ズレてません。
333Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:08:52 ID:???
自分がいい加減な言い方してそれにあわせて説明していたら
「その言い方は間違い、頭悪い」か……。もうダメポ
334Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:10:25 ID:???
極端な話をすると、可愛らしいお子さんの写真満載のサイトは、
子供嫌いの人から見れば精神的苦痛以外の何者でもないので、
うっかり見てしまわないように、配慮する必要がある。

それはさておき、「ロリコンマニア」というのは、日本語としておかしくないか?
ペドファイルじゃね?
335Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:12:29 ID:???
>>333
>自分がいい加減な言い方してそれにあわせて説明していたら
>「その言い方は間違い、頭悪い」か……。もうダメポ

何言ってるかわからないな。

>>324
>つまりおまえが問題にしているのは
>「子供を性的対象としてみるというサイト」だろ。
>これまでの「ロリコンマニア」をそれで置換しろ。
>後は同じ。

これだって何をいいたいのだか「ロリコンマニア」ってのは「子供を性的対象としてみるというサイト」
ってのは常識で、わざわざ断る必要はないだろ。
336Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:14:55 ID:???
>>334
>それはさておき、「ロリコンマニア」というのは、日本語としておかしくないか?
>ペドファイルじゃね?

ペドって日本語なのか?日本じゃそんなに使われないような気がするけど。
おれはそっちに趣味ないからよく知らないけど、日本語としてはロリコンの方が一般
的だろ。
337Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:15:45 ID:???
>>332
まあ「適法性」があなた向けの言い回しではなかったですが…。
(法律的に問題なくても好ましくないケースの話という前提なら。)

そういうのが嫌な感性ならあなたの預かり知らぬところでGoogleの検索を行う人だって嫌だと感じるでしょう?
結局のところあなたが問題にしているのは「ロリコンサイト」「子供を性的対象にする」ことでしかないわけですよ。
どちらもリンクとは直接関係ない問題なんです。

まあこれでわかってくれなかったらもう説得不可能なんで諦めます。
338Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:16:07 ID:???
すげー、詭弁だな…(自分じゃそう思ってないところが、痛いな…)
339Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:16:45 ID:???
>>334
>極端な話をすると、可愛らしいお子さんの写真満載のサイトは、
>子供嫌いの人から見れば精神的苦痛以外の何者でもないので、
>うっかり見てしまわないように、配慮する必要がある。

「常識的判断」という言葉を君に贈りたい。
340Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:18:16 ID:???
>>337
>結局のところあなたが問題にしているのは「ロリコンサイト」「子供を性的対象にする」ことでしかないわけですよ。
>どちらもリンクとは直接関係ない問題なんです。

おいおい、何度言えば分るんだ。

ロリコンマニアの例はリンクフリーの例としてあげたのではなく
その議論の途中ででてきた、「参照行為だから問題とはならない」という
主張に対する反例の一つとしてあげたものである。
341Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:18:51 ID:???
だからさ超原則に戻るとウェブで公開するってのは全世界に公開するってことなんだよ。
見てもらいたくない人がいるんなら公開しない方がいいぜ。いやマジで。
342Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:19:14 ID:???
>>338
どっちが?
343Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:19:45 ID:???
たとえ参照行為であっても、好ましくない参照行為というのは
状況により存在するという事だ。
参照行為が法律的に問題にならないとしてもだ。
344Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:20:43 ID:???
>>336
日本語の「ロリコン」は、未成熟のお子様にハァハァする心の病だろ?
それのマニアだと、未成熟のお子様にハァハァする心の病をもったキモイ奴を観察してニヤニヤしたりハァハァしたり、
そいつの写真をこっそり集めたりするのか?
345Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:21:20 ID:???
>>340
>おいおい、何度言えば分るんだ。
それこっちの台詞!
346Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:21:57 ID:???
>>341
単に見るだけという問題じゃないと思うが。
ロリコンのページにリンクされるというのは、この子を
そういう対象として見ましょうという誘導的な面があるわけで
そこら辺の問題も考える必要がある。
347Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:23:11 ID:???
>>339

常識は曖昧なので、W3Cが勧告するべきだな。
348Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:24:32 ID:???
>>346
思想統制だ(w
349Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:25:14 ID:???
>>347
W3C自体が専門バカの集合だからな。
350Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:25:36 ID:???
>>346

>>288
>ただ指し示すだけであっても、法律上は認められても、好ましくないことはあるという例だ。

ついに認めたね。ただ指し示す「だけ」じゃないって。
つまりおまえが問題にしているのは(ry
351Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:26:04 ID:???
もうご飯なので
352Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:26:50 ID:???
>>350
お前、バカ。
意味を他人に分るようにかけ。
353Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:27:54 ID:???
>>349
バカにバカ呼ばわりは癇癪裂ける!!!11!
354Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:28:26 ID:???
本日のまとめ

>>262-268
画像リンクの話

>>269-277
参照元や著作権表記の話

>>278-350
ロリコンサイトからのリンクの話

以下続行?
355Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:28:56 ID:???
>>353
はは。
バカって言われたくなかったら意味の通る
文章を書け。
356Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:29:37 ID:???
>>354
仕切り乙。
4月から学級委員長を任せるよ。
357Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:30:19 ID:???
>>354
>以下続行?

もう飽きたし、過去に何度もやってる議論だし、めしだし。
358Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:30:30 ID:???
>>355
ネタにマジレスは勘弁してくれ。
359Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:30:53 ID:???
でも、今日のやつはちょっとアホだな。
360Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:31:17 ID:???
ちょっと?
361Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:31:28 ID:???
>>358
スミマセンデシタ
362Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:31:50 ID:???
>>360
だいぶ
363Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:32:22 ID:???
必死に説得してた人たちお疲れ。
というか説得無理という人もいるってわかったかな?
364Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:33:08 ID:???
>>363
釣り宣言は他所でお願い。
365Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:33:19 ID:???
どっちにしてもみんなリンク自由派なんだから、たいした
議論にはならないよ。
366Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:34:49 ID:???
さて、めし。
もうこねーよ。
367Name_Not_Found:2005/03/29(火) 18:36:39 ID:???
点呼。
つ【2】

もうこねーよ。
368Name_Not_Found:2005/03/30(水) 00:39:12 ID:???
もうこねーよ。




嘘です。
また来ます。
369Name_Not_Found:2005/03/30(水) 01:15:50 ID:???
ロリコンマニアは是か非か 19
370Name_Not_Found:2005/03/30(水) 01:20:24 ID:???
小児性愛者マニア、みたいなおかしな意味にならんか?
371Name_Not_Found:2005/03/30(水) 02:15:17 ID:???
>>370
自分もそう思ったけど仕方ないじゃん。
最初にロリコンネタを出した>>284が「ロリコンマニア」って言ってんだから。
372Name_Not_Found:2005/03/30(水) 14:09:12 ID:???
>>370
どうでもいいことだと思うけど

>小児性愛者マニア、みたいなおかしな意味にならんか?

ロリコンってのは「小児性愛趣味」を言うこともあるし
「小児性愛者」を言うこともある。
「小児性愛趣味」マニアだったら別におかしくない。
373Name_Not_Found:2005/03/30(水) 14:17:04 ID:???
ロリコンっていうのは元々ロリータコンプレックス。
374Name_Not_Found:2005/03/30(水) 14:27:58 ID:???
趣味マニアってのもまた変で。
375Name_Not_Found:2005/03/30(水) 14:42:11 ID:???
>>374
「小児性愛趣味」の写真や文章を集めたサイトを作っていれば
「小児性愛趣味」マニアで別におかしくない。
376Name_Not_Found:2005/03/30(水) 14:43:34 ID:???
>>374
単なる「趣味マニア」とだけ切取ればおかしく感じるが
それは切取り方が悪い。
377Name_Not_Found:2005/03/30(水) 14:44:47 ID:???
SMマニアって言葉だってあるんだから別におかしくはないと思うがね。
378Name_Not_Found:2005/03/30(水) 15:00:12 ID:???
マニアというのは、一つの事柄(趣味など)に深く熱中している人の事を
言うんだから「ロリコンマニア」で別におかしくない。
379Name_Not_Found:2005/03/31(木) 23:49:10 ID:???
http://jcle.hp.infoseek.co.jp/#dontlink
「リンク禁止」の纏め
>有料
>ボブとアンジー お問い合わせ
> レシピその他、各コンテンツへのダイレクトリンクは、有料とさせていただいております
> 知らぬ間にお金が引き落とされてゐないかと期待してみる。
380Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 01:00:43 ID:???
まあ、誰でもHPを持てる時代だから、
子供の写真(特に女の子で赤ちゃんより成長している場合)はなるべく
載せないように、アドバイスした方がいいんだよね。

新聞や広報などでは平気で顔を載せられても、
ネットは犯罪者が集団で集まって、リンクさせて閲覧する、という危険な状況がおきる。

そういう意味ではネットの方が他の情報媒介より危険なんだ。

自分たちには当たり前でも、
おじいちゃんが孫の写真をまるのせして、自分の住所まで書いているなんてことは結構してしまう失敗だからね。

なんだかスレ違いなんだが。

自由というのは自分の好き勝手するのが自由じゃなくてどう社会全体をうまく回していけるかという面でも考えるべきだからね。
381Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 01:15:25 ID:???
リンクは自由といっても、
あんまり相手に迷惑(と予想される)がかかることをバシバシすると、
そのサイト達とトラブルになるし
このリンクの仕方どうよ、と思う人が増えると掲示板も荒れやすいし
すぐリンク切れになって面倒だし
結局損なのは自分なんだわ。

サイトを実際に動かしてみるとすぐに分かるけど、
「リンクは自分様の自由だあ」というのとは違う次元のことなんだよな。
382Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 01:24:28 ID:???
善悪二元論で言うと、無断リンク禁止を謳うのは悪。
陰謀論で言うと、世界を真実から隠そうとする秘密結社の陰謀。


それはそうと、あのаsahi.comから、「朝日新聞杜の事業や信用を害する恐れがある場合は、リンク自体をお断りすることがあります。」
という記述が削除された。
さすが朝日だ。
分が悪くなると(ry

ttp://www.asahi.com/policy/link.html
383Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 01:30:20 ID:???
企業の場合はだいぶ違うだろうねえ。

ソニーやマクドナルドなどの大企業も、予防線を張るためにこれから書くかもしれんね。

>事業や信用を害する恐れがある場合は、リンク自体をお断りすることがあります。
何らかの記事で商品価値が下がるなどのトラブルが起きると指をくわえて見ている方がおかしいからな。
前もって書いておくことで少しでもプラスになるならそれに越したことはない。

新聞などは情報の戦いでもあるから、その立場はさらに微妙かも。
384Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 02:14:35 ID:???
>>379
リンク有料ってのもひどいが

そのまとめサイト、リファラでアクセスはじくことに対してまで文句言ってるな。

>その他、氣になったもの
>キヤノンEOSデジタルユーザーサイト: Digital photographic art 2004
>"ツマラナイ事で大切な時間をさいてまでしたくありません"と言ってゐるが、linkblock.js
>でリファラに應じてアクセスを彈くことこそユーザビリティを下げる「ツマラナイ事」で
>はないでせうか。"利用価値の高い情報を公開して、皆様方に少しでもお役に立てて頂けた
>らなと思う"のならばかう云ふことはしない方がよい。
>"今後、マナーを守って頂けますか?"とユーザに求められても困りますが。
>人間ですね。


385Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 02:21:41 ID:???
>>382
>それはそうと、あのаsahi.comから、「朝日新聞杜の事業や信用を害する恐れがある場合は、
>リンク自体をお断りすることがあります。」
>という記述が削除された。

されてない。まだあるよ。
386Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 02:27:21 ID:???
>>384
気に入らないリンクを機械的に弾く分には、なんの問題もないのにな。
莫迦が莫迦云ってやがらぁ(プ、くらいにしておけば良ひものを。

あそこまでヒステリックになると、原理主義者の俺でも引くぞ。
387Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 02:45:01 ID:???
>>386
「良い」は「良ひ」ではなくて「良い」なのではないか?
388Name_Not_Found:皇紀2665/04/01(金) 08:07:13 ID:???
>>387
正字正かなを茶化しているものと思われ。
389Name_Not_Found:livedoor06/04/01(金) 18:45:13 ID:???
つか野嵜氏のサイトを見慣れていると>>379の正字正かなは
すごく中途半端な感じがしてすっきりしないというか何というか。
390Name_Not_Found:livedoor06/04/02(土) 10:46:12 ID:???
382です。
"【а】sahi.com"や、"朝日新聞【杜】"に誰も突っ込んでくれなくて、ちょっと寂しい。
ここんとこ人が多かったのに。


このスレ、俺とお前の2人だけしかいないんじゃないか(w?
391Name_Not_Found:2005/04/03(日) 04:46:54 ID:???
>>390
お前が自意識過剰なだけ。
392Name_Not_Found:2005/04/03(日) 20:20:21 ID:???
>>390
バカの相手はしないって事だろ。
393Name_Not_Found:2005/04/04(月) 00:34:38 ID:???
>>391-392

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
394Name_Not_Found:2005/04/04(月) 01:48:06 ID:???
>>393
一人で騒いで顔真っ赤にしてすねるなよ>>390
可愛いやつめ
395Name_Not_Found:2005/04/04(月) 02:07:17 ID:???
>>394
可愛い、か。
ふふん。
そんなにほめられたら、尻の穴がむずむずするじゃないか。
396Name_Not_Found:2005/04/04(月) 02:19:34 ID:69+Czds4
>>390
>"【а】sahi.com"

аだけに【】が付いている意味が分らん。
397Name_Not_Found:2005/04/04(月) 02:52:16 ID:???
さわっちゃダメ!
398Name_Not_Found:2005/04/04(月) 14:28:37 ID:???
いつのぞいても通りすがり以外同じ数人しかいなさそうだなここは。

結局リンクは自由でも無法地帯になったら困るのは自分たちでしかないから、
じゃあ、どのようなリンクをすればいいかのノウハウ会得という次のステップに
ほとんどの制作者は移っていくもんだが。

>無断リンクは是か非か
というなんの意味もない論点でいつまでつまずいているつもりなのかね。
399Name_Not_Found:2005/04/04(月) 15:16:10 ID:???
たまに来てみれば…と装い。
君ら馬鹿だね…と大所高所から物を言い。

自分をえらそうに見せといて…

>結局リンクは自由でも無法地帯になったら困るのは自分たちでしかないから
論旨はこれ。

今でもリンクなんざ自由だし、それで、無法地帯になってるなんて話も聞かないし。
脳内電脳空間の話か?
400Name_Not_Found:2005/04/04(月) 17:02:18 ID:???
>>398
ははは、こいつめ。
お前も同じ数人の仲間じゃないか。


>どのようなリンクをすればいいかのノウハウ会得

論文と同じようにすれば良いだけですよ。
401Name_Not_Found:2005/04/04(月) 22:47:33 ID:So800ydS
>>400
>論文と同じようにすれば良いだけですよ。

論文?論文の意見は全部一つに統一されてるのか?
402Name_Not_Found:2005/04/04(月) 23:22:07 ID:???
はあ?参照のやり方の話だろ。
403Name_Not_Found:2005/04/04(月) 23:24:16 ID:???
ていうか隔離スレだな、ここ。
404Name_Not_Found:2005/04/05(火) 00:05:02 ID:???
>>402
>>どのようなリンクをすればいいかのノウハウ会得

>論文と同じようにすれば良いだけですよ。

>論文?論文の意見は全部一つに統一されてるのか?
405Name_Not_Found:2005/04/05(火) 00:15:18 ID:???
>>403
いまさらなにを。
406Name_Not_Found:2005/04/05(火) 01:59:43 ID:???
え?ネタスレだろ?
407Name_Not_Found:2005/04/05(火) 07:50:58 ID:???
>>404
だからなんでそこで「意見」なんて単語が飛び出すんだ?
408Name_Not_Found:2005/04/05(火) 23:08:19 ID:???
>>407
どうして意見じゃいけないんだ?
意見という言葉がいやだというなら「見解」と
いってもいいぞ。
409Name_Not_Found:2005/04/05(火) 23:13:52 ID:???
>>407
言いたいことがわかった。
論文と同じようにというのは「論文で参照するときと同じように」と言いたかったのか。
あまりにも言葉が足りないので理解できなかった。
「論文で参照するときと同じように」という事はリンクにも何にもせずに単なる参照
としてURLを直に書いておけと言うことだな。
410Name_Not_Found:2005/04/06(水) 00:24:36 ID:???
リンクにしようがしまいが同じことだろ。
論文だって電子媒体ならリンクになってることもある。
411Name_Not_Found:2005/04/06(水) 14:49:33 ID:???
>>410
>リンクにしようがしまいが同じことだろ。

同じならリンクにしなくてもいいわけだな。

>論文だって電子媒体ならリンクになってることもある。

論文が全部電子媒体で配布されるわけでないのでその主張は無意味。
412Name_Not_Found:2005/04/06(水) 15:29:44 ID:???
>>411
> >リンクにしようがしまいが同じことだろ。
> 同じならリンクにしなくてもいいわけだな。

そうだよ。
してもしなくてもいい。

便利な仕組みがあって、安価で、しかも合法。
それを使わないのは、なにかの宗教かね?
スローライフとか。
413Name_Not_Found:2005/04/06(水) 17:06:38 ID:???
論文における参照形式をリンクにも適用しろって事は、

論文を参照する場合、
 著者名、雑誌名、発行年、号、ページ
書籍を参照する場合、
 著者名、出版社、発行年、題名、(書籍コード)、ページ

これをリンクに適用するとなると、
・リンク先のサイトの作成者または管理人
・トップページのタイトル、またはアドレス(雑誌名や書籍コードに該当)
を当該記事のアドレス(ページに該当)と共に併記しなくちゃならん。

ここまで参照としての手続きをきちんとしてくれれば良いんだがね。
414Name_Not_Found:2005/04/06(水) 17:29:20 ID:???
>>413
>ここまで参照としての手続きをきちんとしてくれれば良いんだがね。

すべきだろ。
きちんとできないやつはDQNだし、きちんとやっているのに文句たれるやつもDQN。
415Name_Not_Found:2005/04/06(水) 17:35:57 ID:???
そういう文章の公開法を作って、それを構築する言語、通信プロトコルを頑張って普及させて下さい。
httpによる、HTMLを使った文書公開は、今まで通りのやり方をしますから。
416Name_Not_Found:2005/04/06(水) 17:48:11 ID:???
>>415
無断リンク禁止派による分断工作並びに印象操作乙。
417Name_Not_Found:2005/04/06(水) 17:52:34 ID:???
>>416
正直、何を言いたいのか良くわからんのだが…
418410:2005/04/06(水) 21:17:15 ID:???
>>論文だって電子媒体ならリンクになってることもある。
>
>論文が全部電子媒体で配布されるわけでないのでその主張は無意味。

意味がわからん。俺は

>「論文で参照するときと同じように」という事はリンクにも何にもせずに単なる参照
>としてURLを直に書いておけと言うことだな。

に反論しただけ。まるで「論文でURLを書く時はリンクしないもの」と
思っているように見えたから。
リンクしている時もしていない時もあるということ。
419Name_Not_Found:2005/04/07(木) 03:38:46 ID:???
>>413
難しいことはよく分からないんですけど
論文で参照する時は自分の論文を書いた紙(?)の中に相手の文章を入れるけど
web上でリンクする時は、相手の文章を読む時は既に相手のページにいる訳だから
必ずしもそこまでする必要はないんじゃないでしょうか。
もちろんできるならした方がいいんでしょうけど。
420Name_Not_Found:2005/04/07(木) 10:55:16 ID:???
>>418
>に反論しただけ。まるで「論文でURLを書く時はリンクしないもの」と
>思っているように見えたから。
>リンクしている時もしていない時もあるということ。

論文と言えば一般的には参照元にリンクはされているわけではない。
リンクされているのは論文だからではなく、それがWeb上のページだから。
「リンクすること」を「論文のようにする事」と表現するのはどう考えてもおかしい。
421Name_Not_Found:2005/04/07(木) 10:57:34 ID:???
>>419
だから、論文の場合とWeb上のリンクとは同じではないって事だよ。
「著作権法上の」参照行為とみなされるという事が同じだけで
論文の参照とリンクとは同列ではない。
422Name_Not_Found:2005/04/07(木) 11:06:18 ID:???
著作権法上に”参照”なんて概念は無いと思うけど…
423Name_Not_Found:2005/04/07(木) 11:11:10 ID:???
>>400
の言っている意味(釣り?)がやっとわかった。
つまりリンクが参照行為なら
http://www.s.soka.ac.jp/~onakanis/study/tyu.html
こういう参照の仕方をしなさいと言っているわけだ。

これは「学術的な論文やレジメをまとめる際に他の文献を参照した場合」
の注意事項(マナー)で、リンクの場合このようなものがすべて要求され
るわけではないが、リンクの場合はケースによって異なるマナーが要求さ
れることもあるかも知れない。
そういった可能性については頭に入れておく必要はあるだろう。
424Name_Not_Found:2005/04/07(木) 11:12:38 ID:???
>>422
概念はないが行為としてそう判断される(他の引用などの行為と区別するため)
事はあるだろう。
著作権法で定義されてなくてもね。
425Name_Not_Found:2005/04/07(木) 12:03:31 ID:???
論文はもうやり方が決まっているから楽でいいよ。

論文をみていると、誰がこれを書いたか、という所有がはっきりしていて混同しない。

こういうことはHP同士でも当然必要だから、
リンクも相手と自分のサイトの境目をはっきりさせたり、引用するときに工夫したりして
参考にしてる。
426Name_Not_Found:2005/04/07(木) 16:55:24 ID:???
そうか、そうか
427Name_Not_Found:2005/04/07(木) 16:59:26 ID:???
自分の作品だとわかるようにリンク、参照して欲しければ、
当該作品にリンクするだけでそうだとわかるように、
作品の発表方法の方を工夫する必要もあるぞ。

作品の中に著者を示すものへのリンクを入れるとか、
途中のページにリンクされても大丈夫なように、
毎ページに著者名、タイトルを入れるないし、
表紙ページへのリンクを冒頭にページ毎に入れるとかね。

無断リンクを禁止する奴らは、そういう努力をしない。
無断でリンクしてはいけないことが常識になってくると、ますます、
作品の発表方法の方が乱れてくるだろう。
それを阻止するために、無断リンクは自由でないといけない。
428Name_Not_Found:2005/04/07(木) 17:03:44 ID:???
どーでもええじゃないか
429Name_Not_Found:2005/04/07(木) 23:49:18 ID:???
>427
あんた極端やな〜

自分自身がサイトをリンクする側でもあり、
リンクされる側でもあるんだから、
両方考えて工夫すればいいやん。
430Name_Not_Found:2005/04/08(金) 02:36:03 ID:???
>>429
極端というよりは簡単なことを長々と回りくどく書いてるだけ。
431Name_Not_Found:2005/04/08(金) 11:34:16 ID:???
>>427
小さな画像は?
432Name_Not_Found:2005/04/08(金) 11:35:19 ID:???
>>427
>毎ページに著者名、タイトルを入れるないし、

これはくどくていや。
433Name_Not_Found:2005/04/08(金) 14:32:08 ID:???
>>432
googleなんかから辿り着く場合もあるんだし
入れてくれた方が便利なんだが。
別にそんなにでかく主張しなくてもいいからさ。
434Name_Not_Found:2005/04/08(金) 18:00:17 ID:???
>>432
論文とかでも、ページごとにタイトルとか著者名とか入ってるよね。
見開き左ページにはタイトル、右ページには著者名とか、
ページの下には本の名前とかね。
435Name_Not_Found:2005/04/08(金) 18:33:25 ID:???
論文はもういいんじゃないか?

ウザイのが沸く。
436Name_Not_Found:2005/04/08(金) 19:57:30 ID:???
>>434
Webで全部のページに毎ページに著者名、タイトルを入れるなんてやつはあまり
いないだろ。
つーか、Webにおいて著者名なんて知らせない方がはるかに多い。
ここらへんは、Webページと論文や書籍と違う点だな。

検索でたどり着く場合はみんな検索というものがどういうものか分ってるから、
つまり「機械が適当に拾い出しているもの」という認識があるから。

大体において、Googleのキャッシュなんて個人がやれば完全に著作権法に触れるわけ
で、Googleがそうだから同様に個人のサイトが同じ事をやっていいという論理は
成立しないような気がする。
437Name_Not_Found:2005/04/08(金) 22:23:21 ID:???
>Webで全部のページに毎ページに著者名、タイトルを入れるなんてやつはあまりいないだろ。

そうか?
<title>は普通全ページに入れるものだし、著者の方も
<meta name="author" content="...">とか<link rev="made" href="...">とか
入れてる人はそれなりにいると思うんだけど。
438Name_Not_Found:2005/04/08(金) 22:57:53 ID:???
> <title>は普通全ページに入れるものだし、

そういうことすら分かってないヴァカが、無断リンク禁止とかホザいてるわけさ。
439Name_Not_Found:2005/04/08(金) 23:48:29 ID:???
タイトルバーにURL垂れ流しですか。
440Name_Not_Found:2005/04/08(金) 23:50:25 ID:???
>>437
><title>は普通全ページに入れるものだし、

このタイトルってのはページごとのタイトルだろ。
「リンク」とか「プロフィール」とかそれはあんたが
>>427でいった

>途中のページにリンクされても大丈夫なように、
>毎ページに著者名、タイトルを入れるないし、

このタイトルとは意味が違うだろ。
ページごとのタイトルが分ったとしても
>途中のページにリンクされても大丈夫なように、
こういうことにはならないだろ。

441Name_Not_Found:2005/04/08(金) 23:54:31 ID:???
>>437
>著者の方も
><meta name="author" content="...">とか<link rev="made" href="...">とか
>入れてる人はそれなりにいると思うんだけど。

>論文とかでも、ページごとにタイトルとか著者名とか入ってるよね。

WEBページで著者名、作者名を入れる事がどれほど一般的な事かね?
WEBページ入れてる人はいるという事と
>論文とかでも、ページごとにタイトルとか著者名とか入ってるよね。

論文なんかの「ほぼ必ず」と言うケースとはまったく違うだろ。

442Name_Not_Found:2005/04/08(金) 23:55:42 ID:???
>>438
>そういうことすら分かってないヴァカが、
お前
443Name_Not_Found:2005/04/09(土) 00:12:26 ID:???
>>434
>論文とかでも、ページごとにタイトルとか著者名とか入ってるよね。
>見開き左ページにはタイトル、右ページには著者名とか、
>ページの下には本の名前とかね。

それも、そういう書方があるって程度で、必ずそうだってわけじゃないだろ。
むしろ、全ページに著者名を入れる論文の方がめずらしいと思うが。
444437:2005/04/09(土) 00:56:11 ID:???
>>440
>「リンク」とか「プロフィール」とかそれはあんたが
>>>427でいった

どうでもいいが、ここに書いてるの俺とあんたの二人だけだと思ってるの?
俺は427とは別人だ。

で、
>>途中のページにリンクされても大丈夫なように、
> こういうことにはならないだろ。
これは何故?途中のページにだって<title>入れるのが普通でしょ。
トップやindexにしか書かないの?

>>441
>論文なんかの「ほぼ必ず」と言うケースとはまったく違うだろ。

だから、「論文みたいにしとけばリンクされる時に便利なんじゃないか」って
話をしてるんでしょ。
445Name_Not_Found:2005/04/09(土) 01:13:17 ID:???
>>436
>で、Googleがそうだから同様に個人のサイトが同じ事をやっていいという論理は
>成立しないような気がする。

??このスレでキャッシュの公開(無断ミラー)がOKなんて主張した奴いたか?
446Name_Not_Found:2005/04/09(土) 01:18:08 ID:???
>>444
>これは何故?途中のページにだって<title>入れるのが普通でしょ。
Webページの<title>は、普通、そのページで扱っている主題を表すのに使われる。
サイト全体のタイトルを<title>に入れる事は、トップページ以外は、まず無い。
これは、論文で言えば、論文の題名ではなく、論文中のサブセクションの題名に相当
するもの(理学系論文なら、Experimental、Discussion、Conclusion等)。
447Name_Not_Found:2005/04/09(土) 01:22:21 ID:???
>>444
意味不明。
まずおれは>>427ではない。

あんたの引用の仕方がへたくそなので何を言いたいかさっぱりわからない。

>これは何故?途中のページにだって<title>入れるのが普通でしょ。
>トップやindexにしか書かないの?

論文でいう「タイトル」とWebページの<title>とは意味が違うって事わからない?
論文でいう「タイトル」というのはその論文のタイトルなわけだろ、
それに対してWebページの<title>ってのはそのページのタイトルにしか過ぎない。
例えば「プロフィール」とか「リンク」とか論文でいうと「章」みたいなもの。

もし仮にあんたの主張があんたのいうとおりだったとしたら、Webページにはほぼ
必ず「タイトル」があることになるがこれで
>途中のページにリンクされても大丈夫なように
なるのかね?

>だから、「論文みたいにしとけばリンクされる時に便利なんじゃないか」って
>話をしてるんでしょ。

論文みたいにってところが意味不明なんだけど。

>論文とかでも、ページごとにタイトルとか著者名とか入ってるよね。
>見開き左ページにはタイトル、右ページには著者名とか、
>ページの下には本の名前とかね。

それも、そういう書方があるって程度で、必ずそうだってわけじゃないだろ。
むしろ、全ページに著者名を入れる論文の方がめずらしいと思うが。
448Name_Not_Found:2005/04/09(土) 01:41:08 ID:???
>>445
>??このスレでキャッシュの公開(無断ミラー)がOKなんて主張した奴いたか?

そういうことではなくて、Googleでディープリンクとか画像ファイルに直で
たどり着くのだからという根拠で個人のディープリンクの正当性を主張するとしたら
それは必ずしも説得力のある根拠にはならないという事を言っているわけ。

なぜならGoogleが一方でやっているキャッシュの公開(無断ミラー)は個人レベルで
行ったとしたら問題となるわけだから。

つまり、Googleでディープリンクしているからといってその事を根拠に個人でも
問題ないという論理では正しい説得となりにくいという事。

勿論ページへのディープリンクはGoogleがしようがしまいが原則として法律上は問題ない事。
449437:2005/04/09(土) 01:46:36 ID:???
>>447
自分は「>」を引用符として使ってるのに、「>」じゃ引用が下手くそって…
半角だと駄目なのか?よくわからんので引用の仕方を変えてみるよ。
---------以下>>440から引用----------------
「リンク」とか「プロフィール」とかそれはあんたが
>>427でいった
---------引用終わり-----------------------
これは俺(437)へ向けて言ってるんだよな?
俺は427ではないので、「あんたが>>427でいった」と言われても困る。
あと、447って440と同一人物ってことでいいんだよね?
だったら名前欄にそう書いてよ。

---------以下>>447から引用----------------
論文でいう「タイトル」とWebページの<title>とは意味が違うって事わからない?
論文でいう「タイトル」というのはその論文のタイトルなわけだろ、
それに対してWebページの<title>ってのはそのページのタイトルにしか過ぎない。
例えば「プロフィール」とか「リンク」とか論文でいうと「章」みたいなもの。
---------引用終わり-----------------------
>>446で触れられている、サイト全体のタイトルを<title>に入れるという
やり方がいいと思うんだけど。
俺は<title>(サイト名)・プロフィール</title>とかやってる。

---------以下>>447から引用----------------
論文みたいにってところが意味不明なんだけど。
---------引用終わり-----------------------
各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。
450445:2005/04/09(土) 01:51:58 ID:???
>>448
だから、なんでそこで突然キャッシュの話が出てくるのかがわからない。
それに、>>433は「個人のディープリンクの正当性を主張」なんて別に
していないように見えるが…
著者名とタイトルが入っていると閲覧者にとっての利便性が増すって話だろ。
451447:2005/04/09(土) 03:04:45 ID:???
自分のレス番を書いておかなかったからちょっと分りにくいかも知れないが
>>427>>440=>>447

あんたの主張はわかった。
つまり、各ページ毎にサイト名と著者名を入れろということだな。

主張は主張として結構だが、サイトには著者名を入れるのは一般的ではない。
論文に著者名を入れるのが一般的に行われる。
大分違いがある。
同じようにすればいいという事は同意しかねる。
たいていの人はそう思うだろう。


452447:2005/04/09(土) 03:08:42 ID:???
>>450
うん、その点はわかった。
タイトルが入っていると利便性が増すという点では反対しないよ。

453447:2005/04/09(土) 03:13:50 ID:???
個人的にいうと全部のページにサイト名がタイトルとして入るのは
サイトとして利用するものから見ると「くどい」と感じる人が多い
ような気がしそうで一般的には行われていないが、そうした方が
便利なこともあるとは思う。
454447:2005/04/09(土) 03:24:47 ID:???
>>437
どっちにしてもあんたの最初の意見はあまりにも言葉足らずだったな。

>>どのようなリンクをすればいいかのノウハウ会得

>論文と同じようにすれば良いだけですよ。

これじゃ理解されないよ。

さんざん突っ込んでやっと何が言いたいのかわかったけど。
455Name_Not_Found:2005/04/09(土) 04:49:42 ID:???
>>454
いや、わかってなかったのは、お前だけだと思われ

俺は>>445で、賛否はともかく、>>437の言いたい事は最初からわかっていたし
456447:2005/04/09(土) 09:27:17 ID:???
>>455
途中から俺の突っ込みがあったので分っただけだろ。

最初の(リンクのやり方は)
「論文のようにすればいい」
という事だけで
「各ページ毎にサイト名と著者名を入れろということ」
を意味するというのはあまりに不明確かつ説明不足であいまい。
457447:2005/04/09(土) 09:36:38 ID:???
>>455
実際に俺以外にも>>413で別の意味(論文における参照形式をリンクにも適用する事)
に解釈している人がいる。

>論文における参照形式をリンクにも適用しろって事は、

>論文を参照する場合、
> 著者名、雑誌名、発行年、号、ページ
>書籍を参照する場合、
> 著者名、出版社、発行年、題名、(書籍コード)、ページ

>これをリンクに適用するとなると、
>・リンク先のサイトの作成者または管理人
>・トップページのタイトル、またはアドレス(雑誌名や書籍コードに該当)
>を当該記事のアドレス(ページに該当)と共に併記しなくちゃならん。
458437:2005/04/09(土) 10:54:13 ID:???
>>454
---------以下>>454から引用----------------
最初の(リンクのやり方は)
「論文のようにすればいい」
という事だけで
「各ページ毎にサイト名と著者名を入れろということ」
を意味するというのはあまりに不明確かつ説明不足であいまい。
---------引用終わり-----------------------
え?>>400はリンクのやり方の話で、
>>427はリンクされる時の話で、それぞれ別の話題だろ?
たまたま論文というキーワードが同じなだけで。

---------以下>>454から引用----------------
>>437
どっちにしてもあんたの最初の意見はあまりにも言葉足らずだったな。

>>どのようなリンクをすればいいかのノウハウ会得

>論文と同じようにすれば良いだけですよ。

これじゃ理解されないよ。
---------引用終わり-----------------------
だから俺はそいつとは別人だっつーのに。何度言ったらわかるんだ。
言葉足らずの前に、あんたちょっと理解鈍すぎ。
459447:2005/04/09(土) 13:21:18 ID:???
>>458
だってあんたは>>449で明確に

>---------以下>>447から引用----------------
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。
>---------引用終わり-----------------------
>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。

こう書いてるじゃない。
つまり俺の
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。

という書込みに対してのレスであんたの意見として

>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。

と書いてる。
だから俺はそこが意味不明(明確でない)といったわけ。
460447:2005/04/09(土) 13:25:35 ID:???
>>458
ただ
>論文と同じようにすれば良いだけですよ

これがあんたの意見でないという事は了解した。

匿名なので少し混乱した点があったようだ。
お詫びしておく。
461437:2005/04/09(土) 13:51:41 ID:???
>>459
---------以下>>459から引用----------------
だってあんたは>>449で明確に
>---------以下>>447から引用----------------
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。
>---------引用終わり-----------------------
>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。

こう書いてるじゃない。
つまり俺の
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。

という書込みに対してのレスであんたの意見として
---------引用終わり-----------------------

変に他人の意見と混同するから意味が理解できないんでしょ。
俺は最初の書き込みから一貫して「タイトルと著者名を入れる事」に
ついてしか話していない。447の時点では437と444しか書いてないし。
それぐらい普通に読めばわかると思うが。

で本題に戻ると、「<title>にサイト名も含める」
「<link rev="made">を入れる」などは
散々あちこちで推奨されてる話で、効果も高い。
変なリンクのされ方が嫌だっていう人にはおすすめだよ。
462447:2005/04/09(土) 14:19:34 ID:???
>>461
>俺は最初の書き込みから一貫して「タイトルと著者名を入れる事」に
>ついてしか話していない。447の時点では437と444しか書いてないし。

それが
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。
>---------引用終わり-----------------------
>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。

論文みたいにってのがあんたの意見なんだろ。
これは間違いなくそういってるから。

だけどそもそも論文で各ページ毎に著者名を入れておくなんて慣習はないよ。
463447:2005/04/09(土) 14:23:50 ID:???
>>461
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。

上の俺の質問に対するあんたの答が

>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。
  ↑
これなんだよ。

だが、論文には一般的に各ページ毎に著者名を入れるという慣習は
ない。
だからあんたの言ってることはこの点でおかしいと言っているわけだ。

464447:2005/04/09(土) 14:36:59 ID:???
>>461
>で本題に戻ると、「<title>にサイト名も含める」
>「<link rev="made">を入れる」などは
>散々あちこちで推奨されてる話で、効果も高い。
>変なリンクのされ方が嫌だっていう人にはおすすめだよ。

つまりあんたのこの意見は意見でいいんだが、それを「論文と同じように」
と「文章による論文」のケースとからめようとするからそこでおかしいと
指摘しているわけだ。
465Name_Not_Found:2005/04/09(土) 14:51:04 ID:???
もっとソースをからめてくれ
466Name_Not_Found:2005/04/09(土) 15:02:20 ID:???
>>465
考えてみます。
467437:2005/04/09(土) 15:24:06 ID:???
>>464
いや、俺が>>444で「論文みたい」と書いたのは、
>>441の(これもたぶんあんたなんだよな?)

---------以下>>441から引用----------------
論文なんかの「ほぼ必ず」と言うケースとはまったく違うだろ。
---------引用終わり-----------------------

というのを受けてそういう表現をとっただけなんだが。
それで意味不明と返されてもわけわからん。
だったら最初から論文と比較しないでくれ。
俺としては論文はどうでもいい。
468Name_Not_Found:2005/04/09(土) 15:36:06 ID:???
>>467
わけのわからん男だな。
あんたは>>449でこう書いているんだよ。

おれの質問の
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。

これに対して

>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。

そう答えたのはあんた自身だぞ。

違うってならあんたの言ってる「論文みたい」って事の意味を
ちゃんと説明して見ろよ。
469Name_Not_Found:2005/04/09(土) 15:38:23 ID:???
>>467
お前、ダメだわ。
470437:2005/04/09(土) 15:44:22 ID:???
>>468
一体何にケチつけてんのかわからん。
俺が書いたのはこう。

444:
だから、「論文みたいにしとけばリンクされる時に便利なんじゃないか」って
話をしてるんでしょ。

449:
各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。

合わせると、「各ページにタイトルと著作名とを入れておけば
リンクされる時に便利なんじゃないか」という意味だ。
これでわからんのならもう説明しようがない。
471Name_Not_Found:2005/04/09(土) 15:55:27 ID:???
>>470
だから聞いたんだよ。
>論文みたいに

って事の意味はどういうことなんだ?って

そしたら
>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。

って答えたんだろ。

でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし
論文みたいって言う表現が

>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。
というのはとんちんかんな表現だっていってるわけ。
472437:2005/04/09(土) 16:04:31 ID:???
>>471
だから、467の繰り返しになるが、

>論文なんかの「ほぼ必ず」と言うケースとはまったく違うだろ。

と書いたのはあんたなんだろ?
論文ではタイトルと著者名を必ず入れるもの、という表現をあんたがとったから、
俺もそれに合わせただけだと言っている。
もし441がそういう意味でないなら申し訳なかったが、それなら
437へのレスでいきなり論文を持ち出すのはやめてほしかった。まぎらわしい。
473Name_Not_Found:2005/04/09(土) 16:22:08 ID:???
>>472
おれが最初に書いたわけじゃない。
>>434でこう書かれていたから

>論文とかでも、ページごとにタイトルとか著者名とか入ってるよね。
>見開き左ページにはタイトル、右ページには著者名とか、
>ページの下には本の名前とかね。

これに対するレスとして
だからたとえあんた(>>434)の言うとおりだとしてもその主張で言うところの
>論文なんかの「ほぼ必ず」と言うケース
とはまったく違うだろ。

という意味で書いたものだ。

>437へのレスでいきなり論文を持ち出すのはやめてほしかった。まぎらわしい。

これは論文とWebページの比較の話に途中からあんたの>>437が割込んできた形なんだが。
まあ、匿名掲示板だからこういった紛れはあるていど仕方がないのかもな。

お互い多少誤解があったようだ。


474455:2005/04/09(土) 17:03:35 ID:???
まだやってたのか。お前ら、ヒマだなぁ。

まだやってたのか。お前ら、ヒマだなぁ。

>>457=>>447
悪いが、>>413を書いたのも俺だから。
その頃の話は、リンクを貼る側が、論文で行われている参照の様に、
リンク(Aタグ)の他に、著者名やサイト名を書いといた方が良いのではないか、
と言う話だった。

で、>>427で流れが変わって、
>>434でそれならリンクを貼られる側が、多くの論文で行われている様に、
各ページに著者名やタイトルを書いとけば良いのではないか、
という話になった。

普通の頭なら、上と下が違う話だという事は簡単に理解できそうなものだが。

>>471
>でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし
全てとは言わないが、各ページに雑誌名や先頭ページ、著者名が入ってる論文は沢山ある。
つーか、俺の知っている範囲(物理・化学系の専門誌)では、入ってる方が多数派じゃないかな。
論文のタイトルが各ページ(もしくは2ページごと)にあるのは、無い事も無いが少数派だな。

あと、>>455の訂正。俺は>>445じゃなくて、>>446だった。
475Name_Not_Found:2005/04/09(土) 17:16:56 ID:???
>>474
それ、論文の作法と関係ないし。雑誌の方でやってるだけだし。
自分で論文何本か書いたし、講座でも当然、教授やら学生も書いてるけど、
毎ページに自分の名前なんぞ入れないし。

論文書いたことあるか?
476Name_Not_Found:2005/04/09(土) 17:30:32 ID:???
そんなの分野や雑誌によってちがうんだから
議論してもしょうがないだろうに
477Name_Not_Found:2005/04/09(土) 17:32:31 ID:???
>>475
>論文書いたことあるか?
あるよ。
ついでに言うと、レフリーも何回かやってる。

>それ、論文の作法と関係ないし。雑誌の方でやってるだけだし。
サイト管理者にあたるのは、論文の投稿者ではなく、雑誌の編集者だろ。
478Name_Not_Found:2005/04/09(土) 17:52:41 ID:???
>>477
>サイト管理者にあたるのは、論文の投稿者ではなく、雑誌の編集者だろ。
言いたいことがさっぱりわからんぞ???

リンクを張るって事を根本的に勘違いしてるんじゃないか?
479Name_Not_Found:2005/04/09(土) 17:57:55 ID:???
>>477
>>でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし
>全てとは言わないが、各ページに雑誌名や先頭ページ、著者名が入ってる論文は沢山ある。
>つーか、俺の知っている範囲(物理・化学系の専門誌)では、入ってる方が多数派じゃないかな。
>論文のタイトルが各ページ(もしくは2ページごと)にあるのは、無い事も無いが少数派だな。

これは分野によって違うから一般的に論文が各ページにタイトル、著者名を入れるもの、
そういった書方をするものという言い方は必ずしも正しくはないという事だ。
480Name_Not_Found:2005/04/09(土) 18:02:07 ID:???
論文にたとえはあまり意味がなさそうだからこのへんでこの議論は
やめておいたら。
481Name_Not_Found:2005/04/09(土) 18:03:24 ID:???
分野によってちがうんだから、↓のような書き方も間違いだな。

>でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし
482Name_Not_Found:2005/04/09(土) 18:06:01 ID:???
>>481
おい、ここに書かれてる文章の流れを読めば分るだろ。

>でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし

「各ページに入れるものであるということはないし」
という意味であることは明白だろ。
483Name_Not_Found:2005/04/09(土) 18:10:28 ID:???
>>479
>これは分野によって違うから一般的に論文が各ページにタイトル、著者名を入れるもの、
>そういった書方をするものという言い方は必ずしも正しくはないという事だ。
これはその通り。

しかし、同じことが>>471
>>でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし
と言う発言に対しても言える。

そして>>474
>全てとは言わないが、各ページに雑誌名や先頭ページ、著者名が入ってる論文は沢山ある。
は、>>471を否定するために実例をあげただけで、>>434を全肯定したわけじゃない。

>>478
リンクを張る時の作法については>>427以前に終了したものと理解している。
>>434以降では、リンクを張られる側について議論していると思っているんだがね。
484Name_Not_Found:2005/04/09(土) 18:13:52 ID:???
>>483
何を言ってるんだ?

>しかし、同じことが>>471
>>でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし
>と言う発言に対しても言える。

これは意味不明。
前後関係からしても論文の定った形式として
>>でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし

という事なのは明白だろ。
485484:2005/04/09(土) 18:17:55 ID:???
これでも誤解を招くか?
「論文の形式として必ずしも著者名を入れるなんてことはないし 」
という事だ。

つまりその前の意見で
>---------以下>>447から引用----------------
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。
>---------引用終わり-----------------------
>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。

こう書いてるじゃない。
つまり俺の
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。

という書込みに対してのレスであんたの意見として

>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。

と書いてる。
だから俺はそこが意味不明(明確でない)といったわけ。
486Name_Not_Found:2005/04/09(土) 18:18:03 ID:???
>でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし

文章が悪すぎだな。

論文では(必ず)各ページに著者名を入れる、なんてことはない

という意図だったんだろうが

論文では、各ページに著者名を入れるなんてことはない

という意味だととられても文句は言えないよこの書き方じゃ。
487484:2005/04/09(土) 18:21:19 ID:???
>>485続き
こういうやりとりがあったので
>論文みたいにってところが意味不明なんだけど。
     ↓
>各ページにタイトルと著者名とを入れておくという意味。
     ↓
「論文みたいにといっても形式として必ずしも著者名を入れるなんてことはないし 」
という流れ。
488484:2005/04/09(土) 18:25:05 ID:???
つまり論文のルールを言ってるんだから
>でも論文では各ページに著者名を入れるなんてことはないし

というのはそんなルールはないって意味であることは前後を読めば
分ることだろ。
489Name_Not_Found:2005/04/09(土) 18:28:54 ID:???
新聞とかでも参照はたびたびあるがさらっと触れるだけのこともあるよ
490437:2005/04/09(土) 18:45:13 ID:???
>>485
また誰かと同一人物にされてるよ。ほんと思い込みの激しい人だね。
俺は483じゃありません。
491Name_Not_Found:2005/04/09(土) 18:45:38 ID:???
>>483
> リンクを張る時の作法については>>427以前に終了したものと理解している。
> >>434以降では、リンクを張られる側について議論していると思っているんだがね。

知らねーよ。
なんつーか、自分勝手な思い込みだけで語ってんじゃねーの?

これ、おまえさんが言った事だよな?
>それ、論文の作法と関係ないし。雑誌の方でやってるだけだし。←俺
サイト管理者にあたるのは、論文の投稿者ではなく、雑誌の編集者だろ。←おまえさん

リンクを張られる側、ってのは、リンク先の”サイトの作者が自分で書いた、作ったコンテンツ”の事だよな?
雑誌の編集者なんて、どういう関係があんだよ?

何言ってんだか、さっぱりわかんねーよ。
492484:2005/04/09(土) 18:51:49 ID:???
>>490
それは分ってる。
493484:2005/04/09(土) 18:54:11 ID:???
ああ、あんたって書いてるか。
これは失礼。
別人物であることは分ってた。
494484:2005/04/09(土) 18:55:27 ID:???
あの部分は前のレスをコピペしたから、直し忘れた。
495Name_Not_Found:2005/04/09(土) 19:17:27 ID:???
>>491
483じゃないが、俺も張られる側がどうするのがいいかって話をしてたものと
認識してたんだが。違うのか?

編集者云々は

雑誌=サイト
論文=コンテンツ
編集者=管理人

という比喩をしたかったんだろきっと。
496Name_Not_Found:2005/04/09(土) 19:48:06 ID:???
>>495
なんか、わけわかってないでしょ。
雑誌の編集者=第三者≠管理人

正直、未だに何言いたいのかわからんよ。
つか、リンクと何が関係するのか?ってのもわからんよ。

何が言いたいのか、もういっぺん、まとめて欲しいね。もちろん、リンクに絡めて。
497495:2005/04/09(土) 19:59:54 ID:???
>>496
じゃあ言い直すよ。

サイトの管理人=論文の執筆者+雑誌の編集者

だろ。雑誌の編集者ができることは管理人にもできる。
だったら475の「雑誌の方でやってるだけだし」という部分も
管理人がやればいいだけじゃん。
498Name_Not_Found:2005/04/09(土) 20:17:04 ID:???
つーか、子供の喧嘩やめれ。

と、工房が言ってみる。
499Name_Not_Found:2005/04/09(土) 20:45:09 ID:???
>>497
それも、何が言いたいのかさっぱりわからん???

いったい、リンクの話と、論文の書き方載せ方の話やら、サイトの作者が何なのか?なんてのも
どれを指して言っているのか、さっぱりわからん。

だから、延々、突っ込まれてるんだろ。
500Name_Not_Found:2005/04/09(土) 20:48:59 ID:???
>>427ぐらいから読み直せよ。
501Name_Not_Found:2005/04/09(土) 20:57:08 ID:???
>>500
>>434から読み直せよ。

つか、論文なんて全然関係ないだろ。
なんで、こいつの勘違いの為に延々突っ込む羽目になってんだか…

”すまん、間違えた。”って言えないのかねぇ…
502Name_Not_Found:2005/04/09(土) 21:06:56 ID:???
http://blue.ap.teacup.com/johnnytaka/
http://blue.ap.teacup.com/johnnytaka/325.html  とか
はてな辺りで多少話題になったようだが、
何を損害だというのか、どんな根拠で損害賠償という言葉がでてきたのか、
少々気になった。
こういう人はSNSとかに行くのが良いのではないかと思ったり思わなかったり。
503Name_Not_Found:2005/04/09(土) 21:07:51 ID:???
>>501
>なんで、こいつの勘違いの為に延々突っ込む羽目になってんだか…
スルーできなかったお前が悪い。

>”すまん、間違えた。”って言えないのかねぇ…
それは、もう>>434がこのスレを見ていないからじゃないのか?
お前が勝手に相手を誤認して、自爆しつづけてるようにしか俺には見えんが。

さて、これ以上スレを空転させるのも何だし、俺が代りに謝って、ついでに訂正しといてやるよ。
すまん、間違えた。
>>434は、
「入ってるよね」→「入ってる事があるよね」
に訂正する。

これで満足ですか?
満足したら消えて下さい。
504495:2005/04/09(土) 21:08:15 ID:???
いや、俺もお前が何をそんなに引っ張ってるのかさっぱりわからん。
434がどうかしたか?そういう論文もあるだろ、としか思わないが。
なんでそんなに論文にこだわるんだ?
本題は「毎ページに著者名、タイトルを入れる」が、リンクを張られるページの
管理者と閲覧者にとって便利かどうかって話だろ。
ずっとその話してるものだと思ってたが、違うのか?と495では言ったんだが。
505495:2005/04/09(土) 21:09:44 ID:???
すまん、504は>>501宛てね。
503の言うとおり、俺は434じゃないよ。
506Name_Not_Found:2005/04/09(土) 21:18:40 ID:???
つーかお前ら、論文がどうこうって単なる喩え話なんだろ?
喩えが的確かどうかの議論なんて無益にもほどがあるのに
なんでこんなに熱くなっちゃってるの。
もう、>>434-506は無かったことにして433の続きから再開すれば。
507484:2005/04/09(土) 21:33:14 ID:???
ここらへんで一度登場。
私は484で最近は484でしか書込みしてないよ。
もうそろそろ名無しに戻ろうかな。
508484:2005/04/09(土) 21:34:10 ID:???
484って名前でしか書込みしてないよって事。
どうでもいいですけど。
509Name_Not_Found:2005/04/09(土) 21:42:32 ID:???
>>503->>504
引っ張ってんの、おまえらの方だろ。
510Name_Not_Found:2005/04/09(土) 21:49:55 ID:???
まだやってるのかこいつら
511Name_Not_Found:2005/04/10(日) 23:36:08 ID:???
リンクってそんな極論で全然語れないけどな。
上手なリンクをする人は、サイト全体の構造がうまいよ。
相手に対して損失が出ないよう工夫してる。

結局この「相手に損失を生むかどうか」が問題なんだよ。

両方利益があるなら、どんな変則的なリンクでも全然構わない。

でもこっちに被害や迷惑が及ぶリンクをされたときに、
アクセス拒否は最後の手段。
そうなる前にもっとやり方もあるんでない?という話。

言い換えれば、下手にやればアクセス拒否をくらう場面でも、
やり方によっては相手とのいい関係を保ったままリンクもできるという訳。
512Name_Not_Found:2005/04/11(月) 09:36:29 ID:???
>>511
相手の気が狂っていると、「損失」がゼロであろうとなんだろうと、著者名・サイト名・URI併記であっても、

損失が出た!
謝罪!!
賠償!!!
法的処置(原文ママ)!!!!

となるので、そういったものには触らないのも重要かと。
513Name_Not_Found:2005/04/11(月) 13:24:37 ID:???
>512
なんかやけくそになってないか?
514Name_Not_Found:2005/04/14(木) 17:43:36 ID:???
ここは熱い漢が集うインターネッツでつね
515Name_Not_Found:2005/04/23(土) 03:54:53 ID:???
サイト消滅してるがアーカイブには残ってる…って場合は
無断でリンクしても問題ない、のか?
連絡しようにも取りようがないし
516Name_Not_Found:2005/04/23(土) 05:10:20 ID:???
>>515
お前そんな細かいことまで気にしてんの?
ハゲるぞ。
517Name_Not_Found:2005/04/23(土) 22:00:09 ID:???
webの発明者曰く、他サイトへのリンクに許可をとる必要はないそーだが
518Name_Not_Found:2005/04/23(土) 23:00:25 ID:???
>>517
安心汁。
激しく既出。
519Name_Not_Found:2005/04/24(日) 02:09:48 ID:???
漏れのサイトを痛いサイト一覧に勝手にリンクするんじゃねぇ!
520Name_Not_Found:2005/04/24(日) 02:18:33 ID:???
うはwwwwwwごめwwwwwwww
521Name_Not_Found:2005/04/24(日) 02:21:25 ID:???
>>519
無問題。
お前のサイトを痛いなどという腰抜け共など、頭から無視してしまえ。
522Name_Not_Found:2005/04/24(日) 08:19:56 ID:???
>>518
そーか、安心した
523Name_Not_Found:2005/04/26(火) 00:40:16 ID:???
ちょっとまったFCブックマーク2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1114431142/

同人者がこぞって阿鼻叫喚してるFC2ブクマって、このスレの住人的にはどう見る?
スクショも許容?

ベーシック認証かけてアダルトやってるもんだから、
今回みたく、勝手なスクショで非公開の内部を晒されるとかなりと困る。
普段は「リンクされて困るなら公開すんな、制限かけろ」って思ってるんだけど……
524Name_Not_Found:2005/04/26(火) 01:14:40 ID:???
>>523
認証かけててもスクショ取られるのか?
何故?
登録する人間が手動でスクショ取ってうpしてんのか?
525Name_Not_Found:2005/04/26(火) 01:18:32 ID:???
>>523
多分同人は、スクショがなくても阿鼻叫喚したであろうという気がする
526Name_Not_Found:2005/04/26(火) 01:22:25 ID:???
>>524
・まずツールバーをインスコ
・正規に認証を通過した閲覧者が下位ページをFC2ブクマに登録する
・登録と同時にスクショを取られ、FC2に送られる
・FC2の新着ブクマリストにサムネイルとして晒される
・公開されてる新着リストからエロ絵に魅せられた人が流れてくる
・ただし認証が懸かってるので入れない

こんな感じらしい。ブクマしてくれんのは嬉しいし、
トップでも下位ページでも登録してもらって構わないんだが、スクショが痛い。
527Name_Not_Found:2005/04/26(火) 01:28:15 ID:???
うほっ!
めちゃくちゃ便利じゃねえか!
インスコしちまった。
528Name_Not_Found:2005/04/26(火) 01:33:54 ID:???
fc2ブックマーク
ttp://bookmark.fc2.com/s/

ちょいと実験。。。
529Name_Not_Found:2005/04/26(火) 01:57:17 ID:???
>>523のスレ

305 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2005/04/26(火) 01:54:18 ID:QHhXrQe1
最低、検索除けしてるサイトはブクマ禁止
くらいの規約を作ってくれればなあ…。


相変わらず笑かしてくれるな、ドジンはw
530Name_Not_Found:2005/04/26(火) 02:10:07 ID:???
ソーシャルブクマそのものに問題はない、という前提に立った上で、
同人者は改善要求をFC2に出していくべきだろ。
今は加熱状態でしばらく冷静になれなさそう。

WEBはクローズな世界を作るには徹底して向いてないメディア。
晒されたからといって文句を言うのはお門違い。
と、騒ぎを冷ややかに眺める自分も同人者。
同人板はしばしば居心地が悪い板になる。
531Name_Not_Found:2005/04/26(火) 02:16:58 ID:???
nanaseeってやつがコメントつけながらまとめサイトをブクマして埋めていってるけど
そのコメントも結構ムチャクチャで笑える。

>自分がここに登録する事により、お気に入りサイトが有料サーバを使ってる場合
>移転の費用が出せないなら登録すべきではないと思いますw

とか。
ブクマされたら移転したいから金払えってか?
どういう理屈だよ、そりゃ。
532Name_Not_Found:2005/04/26(火) 02:26:47 ID:???
しかも「迷惑している」と言いながら
どう見ても>>523のスレにいるドジン連中がfcブクマを荒らしているw
533Name_Not_Found:2005/04/26(火) 02:42:44 ID:???
ホント、いつものことながら同人がアフォすぎて話にならんね。
「サイトに書かれてる管理人のメアドが悪用される危険があるから登録すんな?」
なんのこっちゃ。
リンク=メアド悪用かよ(w
534Name_Not_Found:2005/04/26(火) 16:29:08 ID:???
自意識過剰なんじゃねーの>同人
535Name_Not_Found:2005/04/26(火) 18:00:42 ID:???
>>525でFAだな。
同人連中の無茶な言い分の前にはスクショでサムネイルなど
大した問題じゃないw
536Name_Not_Found:2005/04/27(水) 05:20:20 ID:???
スレ伸びてるから久々に来てみたら、とことん相変わらずなドジンに腹かかえてワラタ
537Name_Not_Found:2005/04/27(水) 09:51:59 ID:???
ヲチしたいんだがFC2ブクマのヲチスレが馴れ合いとか多くてげんなり
腐女子多いんだろうな
538Name_Not_Found:2005/04/27(水) 10:15:44 ID:???
あのスレはもう土人に乗っ取られてるよ
539Name_Not_Found:2005/04/27(水) 11:11:46 ID:???
腐れ女どもは本当に自己中心的だな
540Name_Not_Found:2005/04/27(水) 18:00:33 ID:???
「エフシーツーのブックマークを使うやつは氏ね」とか
晒されて移転したサイトの跡地で毒吐いてる人もいるね。
自分で同人のイメージを悪くするだけだと気づいてくれ
541Name_Not_Found:2005/04/27(水) 20:06:17 ID:???
この騒ぎ、蚊帳の外からヲチるぶんにはおもろいな
542Name_Not_Found:2005/04/27(水) 22:01:34 ID:???
同人てフリーネットみたいな完全匿名のP2Pネットワーク使えばよくね?
543Name_Not_Found:2005/04/28(木) 01:21:17 ID:???
お前ら、同人なんて可愛いもんですよ。
「インターネットランド」で検索してみろ。

なかなか笑える。
権威になってしまったからなのか、ちょっと胡坐かきすぎ。
いい事も言うんだけどなぁ。

そこそこいい大学出て、それなりにいい大学の先生やってるのに、複製と参照の区別が付かないはずがない。
ということは、知っててやってやがるな。
故意犯だ(w
544Name_Not_Found:2005/04/28(木) 03:21:00 ID:???
>>543
>リンクについてもお問い合せください。

これのこと言ってんのか?
あれは書き方が悪いっつーか、初めて見る人に説明不足なだけ。
リンクについての問い合せってのは、教師とかがインターネットランドの一部として
サイトを作りたいって時のことだろう。
↓これ。
>TOSSインターネットランドのコンテンツとしてのホームページには、審査が必要です。
要はドキュソが勝手にインターネットランドの名前を使ってサイト公開しないように
審査するってこと。

>TOSSインターネットランドに存在するページとはリンク・フリーです。
だし、子供向けにも
目の前のPCが家で、電話回線という道路を通ってインターネットという図書館にいる。
という風に、ネットは誰でも入れて自由に閲覧できる場所ということや
ブクマの仕組みなんかもうまく説明していると思う。
545Name_Not_Found:2005/04/28(木) 22:18:24 ID:???
そんな必死そうだと自作自演に見えてしまう。
546Name_Not_Found:2005/04/28(木) 22:38:27 ID:???
↑ドジン並の妄想だな
547Name_Not_Found:2005/04/28(木) 23:22:05 ID:???
>>545
自作自演するくらいなら、ここに書く前にサイト内の文章を改めるだろ、普通。
548Name_Not_Found:2005/04/30(土) 22:31:04 ID:???
546-7 だからなんでそんなに必死(ry
馬鹿馬鹿しいと思ったら放置(ry

549Name_Not_Found:2005/04/30(土) 22:57:01 ID:???
mixi内部からリンクを張らないでください
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1114845603/
550Name_Not_Found:2005/04/30(土) 23:21:17 ID:???
>>549
普通に弾けばいいんじゃね?
あと、「気にしない」を習得する。
551Name_Not_Found:2005/05/01(日) 02:51:10 ID:???
なんかインターネットランドに私怨のある人がいるのねw
552Name_Not_Found:2005/05/01(日) 03:03:43 ID:???
こんなスレもあるんだな

【徹底討論】無修正への直リンクは犯罪か否か
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/webmaster/1104319499/
553Name_Not_Found:2005/05/01(日) 09:56:23 ID:???
>>551
ネタを持ってきたら私怨扱いとは、ここは愉快なインターネットランドですね。


>>552
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/webmaster/1104319499/23
>じゃ、iframeでの引用はどうよ?

インラインフレームは、引用じゃないし。
554Name_Not_Found:2005/05/01(日) 12:07:23 ID:???
>>553
反論したら自演扱いするからじゃないか?
555Name_Not_Found:2005/05/02(月) 15:38:00 ID:???
自演扱いなどしない。





多分しないと思う。
しないんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。
556無名さん:2005/05/02(月) 20:37:12 ID:???
2ちゃんねらーにも「ニュースサイトに晒された所為で名スレが荒れた」
「ネットランナーに掲載された所為でサイトが潰れた」
なんていう無断リンクに対する批判意見があるけど、実際リンクによって起こる不利益ってどんなもんなんだろ。
不利益らしい不利益がちょっと思い付かない。
557Name_Not_Found:2005/05/02(月) 23:32:11 ID:???
>>556
自分で書いてるじゃん
558Name_Not_Found:2005/05/03(火) 01:02:23 ID:???
>>556
2ちゃんねらの中にも、閉鎖的で「ホームページ≒家」「スレッド≒ひみつクラブ」と考えている
厨房どもがいるってことだな。



#俺のサイトなんか、ヲチ板ドジン板、ネトラン、ぁゃιぃ、なみかれに晒されたが、閑古鳥鳴きまくりだ(w
559Name_Not_Found:2005/05/03(火) 09:46:59 ID:???
>>558
おまいさんのサイトって、coolそう。
560Name_Not_Found:2005/05/09(月) 23:39:10 ID:???
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106382194/l50
656
>きちんと礼儀としてリンク報告メールはするべき。

>>Webってのはリンクフリーが原則
>こんなものも誰が「原則」と決めたんだ?どこにそんな基準があるんだ?
>ネットではなんでもありだと勘違いするヤカラが多いな、ほんと。
>ネットだからこれでいいんだよ的な奴が基準ではない。
>人としての礼儀やマナーに基準を置け。
561Name_Not_Found:2005/05/15(日) 00:08:39 ID:hVxZa1+c
562Name_Not_Found:2005/05/17(火) 00:34:56 ID:???
563Name_Not_Found:2005/05/17(火) 02:39:08 ID:???
>>562
激しく。
564Name_Not_Found:2005/06/19(日) 11:35:11 ID:urJhkZBX
http://www.shijo24.com/000166.php
ディープリンクについて
>答 え:リンク先のホームページの内容そのものに誤解を与えかねないということで
>著作権上問題とされる(同一性保持権の侵害)可能性がある。注意が必要である。
>これはビジネス著作権検定 初級対策テキスト(編著:知的財産教育研究所 執筆協力:
>清野正哉 監修:知的財産教育協会 主催:サーティファイ著作権検定委員会 発行所:
>株式会社ウイネット 平成15年11月1日発行)のP114-P115から抜粋させて頂いた。
565Name_Not_Found:2005/06/19(日) 17:09:33 ID:???
それだけでテキストおよび主催団体の権威を疑いますな
566Name_Not_Found:2005/06/19(日) 18:01:21 ID:urJhkZBX
>>565 アタリー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094226347/241
>241 :名無し検定1級さん :2005/06/19(日) 16:46:40
> うけてきたけどひどい試験だな
> 理由
> 1、会場がせますぎ、一つの机に何人も座らせ、前後が狭いので
>   前の人の答案が丸見え(別に見ようと意識しなくても)
> 2、問題を回収する。いまどき問題を回収するなんて時代遅れも
>   いいところ。そんなに秘密主義にしてどうするんだ?
> と、アンケートにも書いておいたよ。ちなみに上智大学で受けてきた。
567Name_Not_Found:2005/06/25(土) 09:01:29 ID:???
568Name_Not_Found:2005/06/26(日) 00:54:12 ID:???
>>567
ネタじゃなくて、本気でそう考えてる人もいるらしい。
無断トラックバックとか無断TBでぐぐると、ちょっと泣ける。
569Name_Not_Found:2005/06/26(日) 01:07:41 ID:???
>>567
おもろいな。みんな悪乗り気味だが。
570Name_Not_Found:2005/06/26(日) 02:27:36 ID:HdO+lKmZ
http://plaza.rakuten.co.jp/enoshingo/
↑無断リンク・画像無断使用

571Name_Not_Found:2005/06/26(日) 12:18:39 ID:xHMoKlLu
いいこと思いついた。

携帯専用サイトとかでさ、一ヶ月に数十万ぐらい稼いでる人いるじゃん。
そのサイトを仮にAとする。
で、適当にトップページっぽいのを作成して、Aへの入り口を作る。
自分が作ったトップページに広告貼り付けて、ランキングなんかに登録すれば、
A自体の中身は充実してるから、自分がつくったページへのアクセスも増える罠。
そうやって広告費稼げるんじゃないか?
572Name_Not_Found:2005/06/26(日) 16:56:49 ID:???
お前まじで頭いいな
573571:2005/06/26(日) 19:32:46 ID:xHMoKlLu
いや、まじでいってるんだが
574Name_Not_Found:2005/06/26(日) 21:37:27 ID:???
だから頭いいって
575Name_Not_Found:2005/06/27(月) 00:51:15 ID:???
>>571
お前、マジで頭良いな。


もうネタにマジレスする気力すらすり減ったよ。
576Name_Not_Found:2005/07/06(水) 12:20:32 ID:???
ttp://www.mapion.co.jp/QA/user/qa_u12.html
>>下記のご利用方法は、 著作権法の違反 となりますのでご注意ください。
>>・地図ページをコピー(ダウンロード)して使用する
>>・コピー(ダウンロード)した地図を画像ソフトで加工し、二次利用する
>>・地図画像のみにリンク設定を行う

画像直リンが著作権法違反だってさ。
著作権法の何条のどの文言に該当するのか示せよと。
577Name_Not_Found:2005/07/06(水) 18:22:43 ID:???
578Name_Not_Found:2005/07/11(月) 09:05:41 ID:???
リンクは絶対に自由だ」のもとで迫害される人々
http://d.hatena.ne.jp/rir6/20050710/1120937549
579Name_Not_Found:2005/07/11(月) 15:50:06 ID:???
>>578
アホらしいな。
580Name_Not_Found:2005/07/18(月) 12:47:44 ID:???
http://kensakuyoke.client.jp/

新手だな。リンク貼る側にロボット避けを要求するとは。
581Name_Not_Found:2005/07/18(月) 14:58:06 ID:???
>>580
痛々しくて見てられない
582Name_Not_Found:2005/07/18(月) 17:54:59 ID:???
同人向けに限定しているから出来る話だな。
あいつら、フリーライダーの癖に仕様に従わないから困る。
583Name_Not_Found:2005/07/26(火) 00:18:04 ID:qj6d/Mkn
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b5%a1%bc%a5%d0%a1%bc%cd%cd
サーバー様
リンクの神様。すごい御利益があるらしい。
2005年7月18日に、あるユーザーのコメント発言によりその存在が広まった。
584Name_Not_Found:2005/07/26(火) 07:53:42 ID:1XlE5YZX
>>576
激しくどこかで見たような地図だぞw
こいつが著作権侵害してんじゃないか?
ネットではうるさく注意書をたれているやつほどオリジナリティがない、という傾向が強い。

585Name_Not_Found:2005/07/26(火) 08:43:17 ID:???
地図を提供しているサイトはyahooなどいろいろあるが、地図にリンクを貼ることは違法になりますか?
586Name_Not_Found:2005/07/26(火) 13:38:42 ID:???
むしろyahooとかはリンクはってほしいと願っていますが。
587Name_Not_Found:2005/07/26(火) 16:02:38 ID:???
どこかの馬鹿メンヘラがとんでも裁判起こして
リンクを張る→サイトに損害が生じる のが予見可能と判断された場合がもしあったならば
この先、ちっと考え方も変わるかもしれんね

あるとすれば、2chなんだろうがw
588Name_Not_Found:2005/07/26(火) 22:28:51 ID:qj6d/Mkn
http://d.hatena.ne.jp/quintia/20050725/1122268832
>無断リンク禁止なのは学校・教育委員会の方なのだ
>ネットワークリテラシーがまだ低いと思われる小中高校生の、範となるべき学校・教育委員会がこうなのだ。
>これでは今の小中高校生が「自分のホームページは自分のものだから無断リンク禁止」と短絡的に思ってしまっていても何の不思議もない。
589Name_Not_Found:2005/07/26(火) 22:31:37 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/quintia/20050725/1122268832
>無断リンク禁止なのは学校・教育委員会の方なのだ
>ネットワークリテラシーがまだ低いと思われる小中高校生の、範となるべき学校・教育委員会がこうなのだ。
>これでは今の小中高校生が「自分のホームページは自分のものだから無断リンク禁止」と短絡的に思って
>しまっていても何の不思議もない。
590Name_Not_Found:2005/07/26(火) 22:38:43 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/quintia/20050725/1122268832
>無断リンク禁止なのは学校・教育委員会の方なのだ
591Name_Not_Found:2005/07/26(火) 22:42:49 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/quintia/20050725/1122268832
>無断リンク禁止なのは学校・教育委員会の方なのだ
592Name_Not_Found:2005/07/26(火) 22:48:16 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/quintia/20050725/1122268832
>無断リンク禁止なのは学校・教育委員会の方なのだ
593Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:17:20 ID:???
だからなんなのだ
594Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:33:39 ID:???
キャベツも食べなさいってば
595Name_Not_Found:2005/07/28(木) 23:32:03 ID:xP20A8nR
>>587
URLもある種個人情報と言えなくもないかもな
だとしたら、その取り扱いに関しての常識としての「総意」は、これから変化していくのだろう
訴訟天国の将来には、リンクを貼る意図を問われるケースがでてくるかも
現に2ちゃんねるに晒されるのを快くないと思ってる人が居て、
損害?を受けた人もいるんだろうし
596Name_Not_Found:2005/07/28(木) 23:38:29 ID:???
個人情報ってのは個人を特定できてはじめて意味をもつ
597Name_Not_Found:2005/07/28(木) 23:47:26 ID:xP20A8nR
>>596
「言えなくもないかもな」と控えめに言ったのを汲んでくれ

いずれにせよ>>595は色々な過程の上で話したことだから
598Name_Not_Found:2005/07/29(金) 00:34:59 ID:zmqXWN0s
http://harmony.blog5.fc2.com/blog-entry-113.html
リンクに許諾を必要と考えるユーザが多数派?
599Name_Not_Found:2005/07/29(金) 00:39:44 ID:???
>>597
URLは個人情報とは言えないな。
従ってその後の
>その取り扱いに関しての常識としての「総意」は、これから変化していくのだろう
>訴訟天国の将来には、リンクを貼る意図を問われるケースがでてくるかも

これは間違った仮定に基づいた間違った推論という事になる。
また、例えば「ここのサイトを荒してください」と書いてリンクをはったとすると
リンクを貼ったことではなくて、荒してくれという誘導があったことの方が問題と
されるだろう。
600Name_Not_Found:2005/07/29(金) 00:41:42 ID:???
>>598
そのサイトの内容を読んだ?
601Name_Not_Found:2005/07/29(金) 00:54:24 ID:nR3nn+a+
>>599
あのさ、仮定が間違ってるかのか有ってるのかが
要になるような種類の論述をしてるわけではないのだよ。
つまり、「主張ありき」そのための根拠として説得力を持たすような「仮定」ではないわけ

>間違った仮定に基づいた間違った推論という事になる

ってなんだよw
会話と文章の程度というものを理解しろ。もうちっと力抜け
602Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:02:49 ID:XDOhwiSv
あとさ、

>リンクを貼ったことではなくて、荒してくれという誘導があったことの方が問題とされるだろう。

> >訴訟天国の将来には、リンクを貼る意図を問われるケースがでてくるかも

同じことね。

603Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:12:31 ID:???
未必の故意の認定か
2ちゃんに荒れてるスレに参加し、意見しました、引用本として晒しました、荒れました、サイト管理人に精神的損害が生じました
嫌な話だねえ
604Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:14:19 ID:???
まあないだろうけどね
605Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:22:58 ID:???
>>601
>あのさ、仮定が間違ってるかのか有ってるのかが
>要になるような種類の論述をしてるわけではないのだよ。

何を言ってるの、自分の書込みをよく見直して見ろ。

>URLもある種個人情報と言えなくもないかもな
>だとしたら、その取り扱いに関しての常識としての「総意」は、これから変化していくのだろう

あんたは「だとしたら」と書いてるだろ。
これはどう読んでも「URLがある種の個人情報だとしたら」という仮定の下での主張という事になる
だろ。
頭悪いんじゃないの。
606Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:32:02 ID:???
>>605
はいはい。めんどくさ馬鹿だな
「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」
と言い直せば納得かい?
607Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:39:33 ID:???
>>602
>>リンクを貼ったことではなくて、荒してくれという誘導があったことの方が問題とされるだろう。

> >訴訟天国の将来には、リンクを貼る意図を問われるケースがでてくるかも

この二つが違うって事はわからないか?
例えば、ここを荒してくださいって書いたらその「荒してくれ」って書いた部分が問題になるって
事。
本人は荒して欲しいと思ってリンクを貼ったとしても「荒してくれ」とか明確な表示がなければリ
ンク自体は問題にならないだろう。
つまり荒してくれと書くことの方に問題があるって事。
608Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:43:40 ID:???
未必の故意って知ってるか?
「ここを荒してください」って意図を表明しなくても、
常識的な判断、結果の責任を問われるケースもあるんだよ

あとな、現状であるかないかを言ってるんではないんだよ
判例ができると、認識もかわるってこと言ってるのが>>587からの流れだ

文脈も読めないパラノイア困る
609Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:47:00 ID:???
>>606
納得しないな。
>「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」

と直すとするとその後の

>だとしたら、その取り扱いに関しての常識としての「総意」は、これから変化していくのだろう

これとの結びつきがおかしくなる。
なぜなら「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」はごくまれにしかおきない。
というかおきることは無理矢理でないと想像できない。
URLに自分のフルネームを含む場合とか、そんな特殊な条件下でのケースはURL全体の一般的な
常識にはならない。

610Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:48:13 ID:???
>>607
結局貼った意図=故意性を問われてるんじゃん…
そして故意に関しては>>608
611Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:52:56 ID:???
>>608
>あとな、現状であるかないかを言ってるんではないんだよ
>判例ができると、認識もかわるってこと言ってるのが>>587からの流れだ

おまえなぁ、判例ができれば認識が変るってのはどんなでたらめなときでも
言える条件だろ。
今言ってるのはそんな事が認められるかどうかって事。

まあ、可能性として意図的にサーバー落ちさせようとしてリンクをはるってので
絶対に訴訟にならないとは断言はできないかも知れないからその点では
あんたの言うことも全面否定するのは止めておく。
612Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:56:35 ID:???
>>610
だからリンクに関しては「未必の故意」ってのは問われないって。
613Name_Not_Found:2005/07/29(金) 01:56:40 ID:???
>>609
URLが個人に付随する情報と判断されるケース

>>587からの流れで言ってるんだよ。
判断される=司法の判決ね。あとな、まれにしても「おきる」(司法の判断があった)としたら
その判断がされたら、すく無からずインターネット社会のリンクに関する認識、取り扱いは変わるだろ
そういうことを言ってるんだよ。
これでも>>587から何を話してるのか理解できないか?

614612:2005/07/29(金) 01:58:44 ID:???
問われないって言い方はおかしいな。
これは取消す。
615Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:01:50 ID:???
個人情報って言葉に敏感なタイプなんだろ
話の流れ無視してでも定義に異常に敏感な奴
616Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:04:54 ID:???
>>613
>判断される=司法の判決ね。あとな、まれにしても「おきる」(司法の判断があった)としたら
>その判断がされたら、すく無からずインターネット社会のリンクに関する認識、取り扱いは変わるだろ
>そういうことを言ってるんだよ。

これが>>587からの流れってのはいいが

これと
>URLが個人に付随する情報と判断されるケース
これとは問題が違うだろ。

URLが個人情報を含む(個人の名前でも入っている)ってケースはごく特殊なケースだ。
だからこんな特殊なケースだけをもってして全体の取扱いが変る分けないだろ。
617Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:06:32 ID:???
>>616
おまえの家族の写真、住所、電話番号が記載されてるページ
あるいは精神活動、経済活動、社会活動のいわばより所となっているようなページ
これらは「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」だろ

・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じた
・リンクを貼った結果として予測可能なものであった
と判断された場合リンクを貼ったものに関しても責任を問われかねない。
ここに電話番号を書いて、いたずら電話に苦しんで精神活動、経済活動、
社会活動に支障(損害)がでるケースを考えれば想像できるだろ。

んで訴訟があって、判決が出れば、インターネット社会の常識なんてすぐに変わるよ
おまけに準個人情報なんて文言が加わればガラリとかわる


618Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:10:21 ID:???
>>617
それはお前の勘違い。

>・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じた
>・リンクを貼った結果として予測可能なものであった
>と判断された場合リンクを貼ったものに関しても責任を問われかねない。

そんな事にはならない。
なぜなら、その個人情報はNetにアップされている時点で全世界にむけて
公開されているんだから、だれがどこで紹介(リンク)しようがその事での
責任は生じない。
これは法律問題としてもう国会弁されてるの。
619618:2005/07/29(金) 02:11:18 ID:???
×国会弁→○国会答弁
620618:2005/07/29(金) 02:12:31 ID:???
>>617
残念でしたね。
621Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:16:19 ID:???
>>617
結局そんな認識のレベルの話だったのか、もうちょっとまともな知識を
持った上で話してるのかと思った。
622Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:19:12 ID:???
>>618
公開されてるのはおまえの言う「個人情報」でも同じだろ・・・

要はその取り扱いの問題だろ。
おまえの住所、電話番号は公開されてるはずだが。
それを意図的に他の場所で公開するのとは、紹介前後で「結果」が違ってくるだろ。

つまり「それまで」の「運営」に一時的にせよ損害が生じた
この変化の有無がリンク行為に問われる事があるかも、と言ってるんだよ

>リンクを貼ったことではなくて、荒してくれという誘導があったことの方が問題とされるだろう。
未必の故意を問われるのでえあれば>そんな事にはならない。
とは言い切れんな
623Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:20:20 ID:???
>>621
文脈も加味できない馬鹿が何言ってんだ?
不毛なパラノイアが
624Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:25:26 ID:???
分かってないのはおまえだよ。おまけに矛盾してるしな。

>リンクを貼ったことではなくて、荒してくれという誘導があったことの方が問題とされるだろう。

これが問われるということは、「荒してくれという誘導」と同様の実質的な結果が生じしることの判断を
問われると言う事だ。「明確な表示」が無くても故意は検証されるんだよ
「荒らさないでください」と言ってリンク貼っても荒れたら同じなんだよ馬鹿
故意を問われるというのはそう言うことだ阿呆
625Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:29:14 ID:???
>>622
だから、そのリンクにこいつを殺してくれとか、こいつをどうにかしろとか
書いたりしたらそれは問題になる。
また、暴力団からのリンクも法律的にはいまのところ問題にはならないようだが、
問題点がないとは言えないような気がする。

だが、そういったケース以外では単にリンクしただけでそれが法律上の問題になるという
ことはない。

あるとしたら、サーバーの負荷を意図的に高くすることの問題が問題視される可能性が
全くないとは言えないだろうという程度。

未必の故意といっても、荒しのようなことがおきたとしても未必の故意に問われることは
ないだろう。
荒し依頼をすることが問題なんだから、結果として荒れたとしてもそれは法律問題には
ならない。
626Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:35:34 ID:???
>そういったケース

のことを話してるんだろが。呆れるわ。
> 「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」

> おまえの家族の写真、住所、電話番号が記載されてるページ
> あるいは精神活動、経済活動、社会活動のいわばより所となっているようなページ
> これらは「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」だろ
>
> ・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じた
> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった


↓これを判断するのはおまえじゃないんだよ。
> 未必の故意といっても、荒しのようなことがおきたとしても未必の故意に問われることは
> ないだろう。
> 荒し依頼をすることが問題なんだから、結果として荒れたとしてもそれは法律問題には
> ならない。

んで訴状に載るということは故意を検証されるんだよ。
「荒し依頼」の文言を加えなければ故意は無いって?おめでたい奴だな

627Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:39:59 ID:???
>>624
>これが問われるということは、「荒してくれという誘導」と同様の実質的な結果が生じしることの判断を
>問われると言う事だ。「明確な表示」が無くても故意は検証されるんだよ
>「荒らさないでください」と言ってリンク貼っても荒れたら同じなんだよ馬鹿
>故意を問われるというのはそう言うことだ阿呆

あほはお前だって。
荒しを誘導してなくてどうやって荒すんだ?
その荒しを誘導する行為自体が問われるんだろ?URLをリンクする事じゃなくて。
628Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:43:04 ID:???
>>626
>>そういったケース

>のことを話してるんだろが。呆れるわ。

そういったケースってのは
>だから、そのリンクにこいつを殺してくれとか、こいつをどうにかしろとか
>書いたりしたらそれは問題になる。
>また、暴力団からのリンクも法律的にはいまのところ問題にはならないようだが、
>問題点がないとは言えないような気がする。

これだぞ。
何読んでるんだ?
629Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:44:21 ID:???
>>627
馬鹿か?リンクを貼るということ自体が、少なからず「誘導する」という意味があるだろうが
リンクを貼る場所に拠っては、未必の故意と言われてもしかた無いんだよ。
おまえは故意の有無・種類を検証されることの意味が全然分かってないな。
630Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:47:09 ID:???
>>626
>「荒し依頼」の文言を加えなければ故意は無いって?おめでたい奴だな

そんな事はいってない。
どこかで事実上の「荒し依頼」があることが法律上の問題になるっていってる
わけだ。
たとえそれが荒し依頼という言葉でなかったとしてもそれに類するものがあった
としたら、その事が問題となるわけでリンクを貼ること自体が問題となるわけでは
ない。
631Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:49:26 ID:???
>>628
阿呆。それを一般化すると

> ・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じるようなケースと言うんだろうが

んで
「殺してくれとか、こいつをどうにかしろとか 」 → >故意 を問われるんだろうが

総合的に言って
> これらは「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」
> ・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じるようなケース
> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった ←故意(未必の故意)な
632Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:51:12 ID:???
>>628
おまえ釣りか?おれはそろそろ消えるぞ
633Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:51:37 ID:???
>>629
おまえこそ分ってないって。
誘導してそれが結果的に荒れたとしても法律上の罪になんか問われない。
そこに荒すという意図が必要なんだよ。
未必の故意がどんな場合でも罪に問われるという証拠でもあるのか?
634Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:02:26 ID:???
>>633
話がブレまくりだな・・・

おまえが理解できない>>587-595の流れを説明すると

要は、今はリンクを貼る事はなんら責任を問われないが
個人情報(に準じる情報)の取り扱いが話題になってるご時世でもあるし、

また、リンクを貼る場所に拠っては運営にダメージを与える事が出来る←このとこが「常識的に予見できる」(未必の故意)
という判断がされてたら(どこかの訴訟で判例が出たら)、

個々のリンクのありかた・認識に影響するし、それらは特別なケースに関してのみならず
一般的なインターネットのエチケットとして今までのリンク観を形成しなおす余地もあるという事を言ってるんだよ
635633:2005/07/29(金) 03:03:05 ID:???
ちょっといいかたがおかしいかな。
未必の故意と認定されればその時点で罪か。
636Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:04:50 ID:???
>>634
よし、話が煮詰ってきたのでわかりやすくいってやるんで少し待て。
637Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:08:05 ID:???
>>635
>個人情報(に準じる情報)の取り扱いが話題になってるご時世でもあるし、

Netに公開された情報は世界にむけて発信された情報であるから、これは
どうリンクしても罪になるわけがない。
リンクというのはここにこういう情報がありますよと教えるだけの役割でしかない、
元々公開されているものが個人情報であったとしても、その事は得別扱いされるものではない。
638Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:13:33 ID:???
>>634
>また、リンクを貼る場所に拠っては運営にダメージを与える事が出来る←このとこが「常識的に予見できる」(未必の故意)
>という判断がされてたら(どこかの訴訟で判例が出たら)、

だから、そのような判例が出たらという仮定のもとだろうが、
荒し目的でその事が誰の目から見ても明確である場合などのリンクで、しかも、これはリンクの問題ではなく荒し依頼という問題
でリンクの問題とはいえない。リンクは荒し依頼に付随しているだけ。リンクになってなくてURL直書でも荒し依頼はできるわけだろ。
この場合リンクの問題は生じないが荒し依頼の問題は生じることになる。
639Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:14:46 ID:???
で、総合的に言って
> 「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」
> ・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じるようなケース
> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった

これらが揃えば、実際に損害を与えたやつらと同様に被害の回復を求められるかもしれんのだよ
その考え方、発想ってのは「個人情報保護」の考え方に共通してるものだ
>>595で個人情報という旬な言葉をだしたわけ。
そしてらめんどくさいパラノイアが噛み付いてきやがったよ

>>637
あのさ、君全然分かってないね
どこかで読んできたようなことしか言えないし。おまえには理解できないだろ
実際の損害賠償で、責任の有無のポイントが置かれるかなんて・・・

ついでに、おまえ個人情報保護法の発想や、も分かってないだろ

やっぱ釣りだよな。これ
640Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:20:38 ID:???
>>634
>また、リンクを貼る場所に拠っては運営にダメージを与える事が出来る←このとこが「常識的に予見できる」(未必の故意)
>という判断がされてたら(どこかの訴訟で判例が出たら)、

>個々のリンクのありかた・認識に影響するし、それらは特別なケースに関してのみならず
>一般的なインターネットのエチケットとして今までのリンク観を形成しなおす余地もあるという事を言ってるんだよ

上の部分のどこかの判例で出たら、という仮定だがそんな特殊なケースで、しかもそれはリンクの問題ではない
荒しが裁かれるわけだろ、そんな特殊なケースはリンクのエチケットやマナーに影響するわけはない。
荒し依頼で荒しによる損害が生じたら損害賠償請求される可能性がないとは言えないことは、多くの人が知っていること。
それはリンクの問題じゃないんだよ。
裁判で裁かれるためには、荒しが明確でなきゃいけないわけだから、裁かれるのはその部分って事だ。
641Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:22:29 ID:???
>>639
反論できなくなったら「釣り」だって、笑わせるな。
>おまえには理解できないだろ

それが反論か。
642Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:26:59 ID:???
>>637
すぐブレるし、おまえは理解しようとしてないな。

> Netに公開された情報は世界にむけて発信された情報であるから、これは
> どうリンクしても罪になるわけがない。
> リンクというのはここにこういう情報がありますよと教えるだけの役割でしかない、
> 元々公開されているものが個人情報であったとしても、その事は得別扱いされるものではない。

こんな一元的な話をしてるわけじゃないんだよ
そんなこと言っちゃうから読解力が無いと言われるんだよ馬鹿
一行ずつしか反論できないところから容易に想像できるが。
>>587以降総合的にはなされてるのちゃんと読め坊主。

>>640
>>587-595で書かれてることを読めよ。
いいかげん馬鹿馬鹿しいぞ。

>リンクの問題
なんか言ってないだろうが。だいたい「全てのリンク」は問題ないなんて言える方がおかしいんだよ。
責任を問われるリンクもあるっていってるんだろうが。リンクの理念を話してるんじゃないんだよアホ

自分の言いたい事だけを言いたいんなら他の機会にしろ



643Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:28:04 ID:???
>>639
>これらが揃えば、実際に損害を与えたやつらと同様に被害の回復を求められるかもしれんのだよ
>その考え方、発想ってのは「個人情報保護」の考え方に共通してるものだ

>ついでに、おまえ個人情報保護法の発想や、も分かってないだろ

お前はリンクって概念がわかってないだろ。
リンクってのはすでに公開されている情報の場所を示すものだ。
引用にもあたらない。
つまり電話番号で行くと、どこどこの電話帳の何ページってのを差し示しているにすぎないんだよ。
644Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:29:27 ID:???
>>641
笑わせるな。そもそも>>587-595とは関係ないことばかり言ってるなおまえ。
なんだよ「リンクの問題」って。アホか>>640
645Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:30:07 ID:???
>>642
だから、責任を問われるリンクってなんだよ、具体例を出してくれ。
リンクそのものの責任を問われるリンクの例を。
付随する荒し依頼とかじゃないぞ。
646Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:30:51 ID:???
>>642
反論に内容がない。
647Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:32:09 ID:???
>>644
するならちゃんとした反論をしろよ。
できないならやめとけ。
648Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:33:47 ID:???
>>643
やはりな。理解してないわけだ。今さら「引用」かよw
なんで「引用」なんて話がでてくんだ?
おまえそこらへんにありふれてるリンクの一般論を言ってるだけじゃねえか
そんなもんは分かった上での話だろうが・・・

しかも、迷惑なことに根本的に話の流れとは違うことばかりだし。
649Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:35:52 ID:???
>>645
だからおまえは>>587-595の話が分かってないだろ?と言ってんだよ

>>646-647
おまえのレスブレまくって反論が「無い」のが分からないのか馬鹿
笑わせんな。まずおまえが理解して、内容のあるレスをしろ
650Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:36:37 ID:???
>>648
>しかも、迷惑なことに根本的に話の流れとは違うことばかりだし。
それがおまえじゃないのか?

>>640に対する反論は?
651Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:39:31 ID:???
>>635
>個人情報(に準じる情報)の取り扱いが話題になってるご時世でもあるし、

Netに公開された情報は世界にむけて発信された情報であるから、これは
どうリンクしても罪になるわけがない。
リンクというのはここにこういう情報がありますよと教えるだけの役割でしかない、
元々公開されているものが個人情報であったとしても、その事は得別扱いされるものではない。
リンクってのはすでに公開されている情報の場所を示すものだ。
引用にもあたらない。
つまり電話番号で行くと、どこどこの電話帳の何ページってのを差し示しているにすぎない。
652Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:40:28 ID:???
>>634
>また、リンクを貼る場所に拠っては運営にダメージを与える事が出来る←このとこが「常識的に予見できる」(未必の故意)
>という判断がされてたら(どこかの訴訟で判例が出たら)、

>個々のリンクのありかた・認識に影響するし、それらは特別なケースに関してのみならず
>一般的なインターネットのエチケットとして今までのリンク観を形成しなおす余地もあるという事を言ってるんだよ

上の部分のどこかの判例で出たら、という仮定だがそんな特殊なケースで、しかもそれはリンクの問題ではない
荒しが裁かれるわけだろ、そんな特殊なケースはリンクのエチケットやマナーに影響するわけはない。
荒し依頼で荒しによる損害が生じたら損害賠償請求される可能性がないとは言えないことは、多くの人が知っていること。
それはリンクの問題じゃないんだよ。
裁判で裁かれるためには、荒しが明確でなきゃいけないわけだから、裁かれるのはその部分って事だ。
653Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:40:41 ID:???
>>650
はあ?先に会話してのは>>587-595
>>587という前段を踏まえて>>595と書いたんだが
んでおまえが話の流れを読めずに>>599でブレたことで絡んできたんだろ?

>>640
「リンクの問題」「引用」なんて端から話してないのが理解できんのか?
654Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:41:52 ID:???
>>634
>また、リンクを貼る場所に拠っては運営にダメージを与える事が出来る←このとこが「常識的に予見できる」(未必の故意)
>という判断がされてたら(どこかの訴訟で判例が出たら)、

だから、そのような判例が出たらという仮定のもとだろうが、
荒し目的でその事が誰の目から見ても明確である場合などのリンクで、しかも、これはリンクの問題ではなく荒し依頼という問題
でリンクの問題とはいえない。リンクは荒し依頼に付随しているだけ。リンクになってなくてURL直書でも荒し依頼はできるわけだろ。
この場合リンクの問題は生じないが荒し依頼の問題は生じることになる。
655Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:44:12 ID:???
>>653
お前の書込みに対しての反論がちゃんとおまえの発言も引用して示してある。
これに対して反論はないのか?
656Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:46:30 ID:???
>>635

>>587
>URLもある種個人情報と言えなくもないかもな

これはとんでもない間違い。
URLが個人情報のわけがない。
657656:2005/07/29(金) 03:49:38 ID:???
×>>635→○>>653
658Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:50:42 ID:???
−−−655−−−まで読み飛ばした。

紹介されたくないようなリソースをWWWに置くな。
あるいは多数の企業が行ってるように会員ログイン性にしろ。

公開のメリットとデメリットもわかってない厨がサイト作って「無断リンク禁止」だのほざいてるのがバカらしい。
そういう輩は本を出版して「この本無断で人に紹介するの禁止」っていってるやつを見ても「それが当然のエチケット」としか思わないんだろうな。
659Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:52:48 ID:???
>>652
あのさ、その場合お前が言いたいのは

『「一般的なインターネットのエチケットとして今までのリンク観を形成しなおす余地」は無いと思う。』

だろ。なんだよ「 それはリンクの問題じゃないんだよ」って。
だからブレてるって言ってるんだろ。

>>654
いやまじで話が通じなくて疲れてるんだけど、
要するに、「悪意のあるリンクもある」って自分で言ってるように読めるんだけど。
で・・・「リンクの問題は生じないが」ってなんでその話が出てくるんだよ
「悪意のあるリンク」と「リンクの問題は別だよ。おまえはさっきから混同してるようだが。

> 「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」
> ・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じるようなケース
> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった

おれは端から「悪意のあるリンクもある」ことがリンク問題としての「リンクが悪」を意味する なんて言ってないんだが
だから疲れる、ブレてるといってるんだよ
頼むから>>587-595を読んでね

660Name_Not_Found:2005/07/29(金) 03:54:50 ID:???
>>656
でそれかよ>>606

一行一行だけ意味を独立させて読むだけではなく
話全体を読めるようになろうな。
661Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:03:54 ID:???
>>659
だから、お前がいうようにたとえ荒し目的でリンクを貼ったサイトが法律上の罪に問われたとしても
それは荒しの問題であって、いま現在あるリンクの概念が変るわけではないといっているの。
なぜなら、それはリンクの概念の問題ではないので
お前>>634でこう言ってるんだぞ。
>個々のリンクのありかた・認識に影響するし、それらは特別なケースに関してのみならず
>一般的なインターネットのエチケットとして今までのリンク観を形成しなおす余地もあるという事を言ってるんだよ

こうはならないって言っているの。
662Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:05:39 ID:???
>>660
だからお前が例に題した、そのページに個人情報を含むURLってのは
なんの意味もないって事がわかったか。
663Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:07:54 ID:???
全てのURLが問答無用で個人情報であるなんて主張してないし
話の根幹に置いてはいないんだがな
>>597>>606
> 「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」
> ・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じるようなケース
> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった
これらが揃い、>>597のようなケースが生じたら

>一般的なインターネットのエチケットとして今までのリンク観を形成しなおす余地もあるね
と言ってるんだがな

自分のミスリードで
>URLが個人情報のわけがない。
この一念で、馬鹿みたいしつこく拘われるんだろうね
これだから阿呆を相手にすると疲れるんだよ
664Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:11:19 ID:???
>>662
おまえどこ読んでるの?

> 「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」
> ・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じるようなケース
> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった

>>587>>595
ではなしたのは、こういう前提をもとに話したものなんだが

>URLが個人情報のわけがない。

こんな当たり前のとんでも論がどこから出てくるの?
665Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:13:17 ID:???
>>663
>全てのURLが問答無用で個人情報であるなんて主張してないし
>話の根幹に置いてはいないんだがな

だれもそんなこといってない。
お前の例に出した個人情報のあるページのURLであってもそれをリンクすることが
個人情報保護の立場から問題になると言うものではないといっているだけ。
ましてや、それがリンクの問題にかかわってくると言うことはあり得ない。
666Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:14:56 ID:???
>>664
お前、わざと論点ずらしてものわかりの悪いふりをしてるんだろ。
667Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:17:20 ID:???
>>662
おまえ馬鹿だろ?
URLに意味があるか無いかということを言ってるんじゃないんだよ。
だから「リンク問題」「引用」なんて誰も聞いてない話してないボケこと言ってんだろ。

>>587>>595では
> 「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」
> ・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じるようなケース
> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった

URLを貼る「行為」のことを言ってるんだが
荒れるように意図し、他のサイトや掲示板にURLを貼ることは可能だし
現に荒れることもある、で、リンクを貼らなければ荒れる事もなかった。
その場合> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった かどうかつまり故意を判断されて
責任を問われるかもしれないって言ってんだろうが

でこのようなことがありおまけに「準個人情報」や「個人情報に準じる」などの文言があれば、

>一般的なインターネットのエチケットとして今までのリンク観を形成しなおす余地もあるね

>>587>>595を前段として言ってるんだよ。
668Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:22:45 ID:???
>>663
>その場合> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった かどうかつまり故意を判断されて
>責任を問われるかもしれないって言ってんだろうが

だからそれは荒しが故意かどうかって問題の責任が問われることであって、そのことでリンク観
が変るってものではないって事だよ。
荒しによって現実に損害を受けたときに、荒し依頼や誘導をしたものの罪が問われるのかどうか
という問題であって、リンク観の問題ではないってこと。

個人情報云々はピントがずれてるとしか言いようがない。
669Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:25:33 ID:???
>>666
おまえだろうが
>>587>>595に話してることに乗ってきたのはお前だろうが
そのお前が何を話しているのか理解してないからグダグダになるんだよ

んで文脈を理解できずに絡んできて
しつこくURLは個人情報ではないとあたりまえの、全く関係ないことを言ってるのはお前だろ

おまえは馬鹿だからどうしても「すべてのURL」「すべてのリンク」と脳内変換してしまうみたいだな
個別的なケース、悪意を持ったリンク、損害の度合い、損害が生じた責任、原因というものは想像できないんだろ
670Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:30:37 ID:???
>>669

>>668
のようなことでいいだろ。
ちょっと付け足しておくが、これが転送量の問題となるとちょっと微妙なところがあると
思うがね。
まあ、これ以上話が長くなるのはごめんだからこれくらいで終りにしたいものだ。

それにしても、いくら個人情報が書かれているページであってもそれのリンクは個人情報
保護とかとは全く関係しない事、この点だけでも理解しておいた方がいい。
671Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:31:21 ID:???
>>668
まだその一念なんだ。ちゃんと読もうな
脊髄反射的に単語に反応してた馬鹿みたいに見えるよ

なんども言うけど
> ・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じるようなケース
> ・リンクを貼った結果として予測可能なものであった

> だからそれは荒しが故意かどうかって問題の責任が問われることであって、
それは「悪意のあるリンク」が存在するという事をみとめたのかね?

>そのことでリンク観 が変るってものではないって事だよ。
ここでやっと>>587>>595での本題に戻るわけだが
まあ、全く変化しないと思うのは自由じゃないか?
現にお前は変わらないと言ってる訳だし。

672Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:37:08 ID:???
>>671
>それは「悪意のあるリンク」が存在するという事をみとめたのかね?
「悪意のあるリンク」が存在しないなんて事言ったことはないが。

>まあ、全く変化しないと思うのは自由じゃないか?
>現にお前は変わらないと言ってる訳だし。

うん、そういわれりゃそうだ。
673Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:48:27 ID:???
この問題の出発点を明らかにするためにもう一度言うけど
個人情報が書いてあるページといえどもそのURL(リンク)は
得別扱いされないし、問題ともされない。
674Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:49:00 ID:???
>>668
んなことは言ってない。
ただ、おれは個人情報保護法の「発想」は関連のある重要な要素だと思ってる。
もう止めるが、住所や電話番号だってそれに対する認識は変わってきた。
>>673
んなことは言ってない

>>672
なんだそりゃ。
んなら「世界に向けて発信云々」なんて全く関係ないだろ
webサイトの性質の話、そこではなくて「悪意とその効果が認定される否か」を話してたんだから

>>595で言ったような「訴訟天国」になったらおれは慎重になるがね。
だって「悪意のあるリンクを貼られました」と訴えられかもしれないわけだし。
面倒くさいでしょ。
まあそうなる可能性は殆ど無いだろうけど。ただ>>587の言うように2chで〜ってのはありえない話でもないと思ってる。
実際、ここ数年で認識が大きく変わった事ってあるだろ。
田代砲にしても、著作権にしても
675Name_Not_Found:2005/07/29(金) 04:59:25 ID:???
みなさん今日もご苦労様です
676Name_Not_Found:2005/07/29(金) 05:00:56 ID:???
>>674
>ただ、おれは個人情報保護法の「発想」は関連のある重要な要素だと思ってる。
>もう止めるが、住所や電話番号だってそれに対する認識は変わってきた。

個人情報に対する発想が変ってきたのは認めるが、今この場所で個人情報とリンクの
関係を出したのはどう見ても場違い。

>webサイトの性質の話、そこではなくて「悪意とその効果が認定される否か」を話してたんだから

意味不明、というかポイントがずれてる。
悪意のあるリンクであっても存在していいこともある、「悪意」という意識の中だけのことであるなら。
そこで害を及すような具体的な何だかの事柄があってはじめて問題となるんだから。
この違いは理解できるだろ。

だから
>だって「悪意のあるリンクを貼られました」と訴えられかもしれないわけだし。

こうはならないって言っているんだって。
相手に害を及す事が明白なリンクで実際に害がなきゃ訴えられないだろ、常識的に考えて。
677Name_Not_Found:2005/07/29(金) 05:06:28 ID:???
サーバーダウンおこすようなリンクがはれれば可能性はあるが、そんなリンクは
普通はれないよな、リンクをはることじゃなくて何だかの技術的手段でもって
そのリンクから経由してサーバーダウンをおこさせるって事はできそうだがこれは
ちょっとちがうしな。
ただ、リンクの問題ではこの転送量アップって事だけは問題になる可能性はある
と思うがね。
678676:2005/07/29(金) 05:11:56 ID:???
>>674
>webサイトの性質の話、そこではなくて「悪意とその効果が認定される否か」を話してたんだから

意味不明、というかポイントがずれてる。

こう書いたのは
>>それは「悪意のあるリンク」が存在するという事をみとめたのかね?
>「悪意のあるリンク」が存在しないなんて事言ったことはないが。

この書込みに対するレスとしてはポイントがずれてるって事な。
ずれてるだろ。

679Name_Not_Found:2005/07/29(金) 05:17:03 ID:???
>>676
場違いなのは、まあそうなのだろう。>>595では
情報の取り扱い、個人の活動や生活(精神活動、経済活動、社会活動)を、
情報の悪用から保護しようという「発想」とその対象として

「ある種個人情報と言えなくもないかもな」と言ったまで。
んでその保護されるべきwebサイトっだって存在するだろうということ。
全てのURL=個人情報あんて主張するきはさらさら無い

> そこで害を及すような具体的な何だかの事柄があってはじめて問題となるんだから。

・・・そのなってしまった「「「「問題」」」」」を>>587>>595で言ってるのがそもそもの始まりだという事がわからんか?


>こうはならないって言っているんだって。
だからそう思うのはおまえの自由だって。
訴訟や損害賠償の面倒くささってのは常識的に考えてなんて言ってられないわけだが。

つうか そ も そ も 、

>まあそうなる可能性は殆ど無いだろうけど。

この一文が目に入らないのか?
頼むから相手が何を言わんとしてるか理解しようとしろな
でないと余計な反論訂正反論とグダグダになるから
680Name_Not_Found:2005/07/29(金) 05:34:18 ID:???
>>678
おれも意味不明だよ。今更

> 悪意のあるリンクであっても存在していいこともある、「悪意」という意識の中だけのことであるなら。
> そこで害を及すような具体的な何だかの事柄があってはじめて問題となるんだから。
> この違いは理解できるだろ。

>>587
「>どこかの馬鹿メンヘラがとんでも裁判起こして 」←『はじめて問題となる』ところのその「問題」を言ってるわけね

・リンクによってそれまでの運営に一時的にせよ損害が生じるようなケース
・リンクを貼った結果としてその損害が予測可能なものであったケース

端から上のように言ってるわけだが。
悪意てのは故意のことだね。で、故意ってのには複数種類がある。
そのなかで、予測可能であると判断されるケースってのが未必の故意ね

何回もいうがこれらの話は>>587のレスを受けてからの
発想であるし、>>587に対するレスだから
つまり「>予測可能なケース」(未必の故意)が認定されるのは「>あるとすれば、2chなんだろうがw 」
っていう笑い話だぞ?でそうなったら、意識も変わるかもしれんねと言ってるのが>>595だぞ

個人的に個人保護法案との『発想』部は関連があると思ってるから「>で個人情報という旬な言葉を」
使って>>587のレスに乗った

これが経緯ね
681Name_Not_Found:2005/07/29(金) 05:34:51 ID:???
まだやってんのかよ
682Name_Not_Found:2005/07/29(金) 05:54:11 ID:???
まさか「個人情報保護法によってwebサイトも守るべきだ」とトンデモ論を主張してると思ってるのかな?
まったく違うぞ。なんども言うが「>で個人情報という旬な言葉を」使ったのは
個人の活動や生活(精神活動、経済活動、社会活動)の要になるような
情報は、基本的にフリーなものであっても、その取り扱いに「気をつける」という『発想』と意識のことを言ってるんだからな

ましてや
・全てのwebサイトは個人情報である
・リンクは原則、権利者に断りを入れる
なんて馬鹿なこと言ってない

まあスレタイ、厳密に言えば「無断リンクは是か非か」とはスレ違いの雑談から始まったことだし
相手もいなくなったようなのでもう落ちるよ。
683Name_Not_Found:2005/07/29(金) 07:36:23 ID:g/uxnlG6
こーゆーのって本人たち以外どうでもいいんだよね
684676:2005/07/29(金) 09:37:51 ID:???
>>679
>全てのURL=個人情報あんて主張するきはさらさら無い

だれも、そう主張しているなんて言ってないって。

議論の発端はこれだぞ

>>587
>URLもある種個人情報と言えなくもないかもな
>だとしたら、その取り扱いに関しての常識としての「総意」は、これから変化していくのだろう
>訴訟天国の将来には、リンクを貼る意図を問われるケースがでてくるかも
>現に2ちゃんねるに晒されるのを快くないと思ってる人が居て、
>損害?を受けた人もいるんだろうし

それであんたの主張は俺の指摘をうけて
>URLもある種個人情報と言えなくもないかもな
の部分が
>「URLが個人に付随する情報と判断されるケース」
と訂正されたんだが
そうするとしてもこの個人情報とURLを結びつけて解釈してこれをリンクの問題として特別に問題視する
(個人情報が書かれているページを特別に他のページと違う解釈をする)というのが新解釈なわけだ。
だからここで議論の対象にしてみたまで。
685676:2005/07/29(金) 09:57:19 ID:???
>>680
>つまり「>予測可能なケース」(未必の故意)が認定されるのは「>あるとすれば、2chなんだろうがw 」
>っていう笑い話だぞ?でそうなったら、意識も変わるかもしれんねと言ってるのが>>595だぞ

この問題もあんたが笑い話として書いているってのならそれ以上議論しないが、ここが議論になったのも
>>684に書いたようなリンクが個人情報としてみなされる云々が議論の発端だって事。
686676:2005/07/29(金) 10:10:55 ID:???
>>680
>つまり「>予測可能なケース」(未必の故意)が認定されるのは「>あるとすれば、2chなんだろうがw 」
>っていう笑い話だぞ?

あんたは>>674でこう書いてるな
>ただ>>587の言うように2chで〜ってのはありえない話でもないと思ってる。

裁判そのものはあり得るが、2ちゃんねるにURLを書いたという事が損害賠償の対象となるかって
事だろ。
荒してくださいってそいつが書けば損害賠償の対象となる可能性はあるかもしれないが、そうでない限り
あり得ないだろうってのが俺の意見。
「未必の故意」っていうけど2ちゃんねるにURL書くだけで確実に相手に具体的な不利益を与えるって
状況は想像できないだろ。もしもそういった状況が2ちゃんねるにあるとしたら、そこで問われるのは
そのシステムを運営している方だろ。
例えば荒し依頼掲示板にURLを書込んで荒しが生じたとするだろ、そこで問題になるのは現実に荒しを行った
人間の方、あるいはそういった掲示板を運営しているものの方だろ。

この事についてはあんた自身も現実にはあり得ないだろうっていっているのでこれ以上は繰返さないが。
687676:2005/07/29(金) 10:48:27 ID:???
>>682
リンク先URLに個人情報があったとして、そのページの取扱いに対してはそれなりの
気をつかうって事自体は理解できるが、それはお前がいった最初の主張とは意図が違うだろ。

>URLもある種個人情報と言えなくもないかもな
>だとしたら、その取り扱いに関しての常識としての「総意」は、これから変化していくのだろう
>訴訟天国の将来には、リンクを貼る意図を問われるケースがでてくるかも
>現に2ちゃんねるに晒されるのを快くないと思ってる人が居て、
>損害?を受けた人もいるんだろうし
688687:2005/07/29(金) 11:01:35 ID:???
おれの>>687の主張もちょっと分りにくいな。
お前のいいたいことについては理解できた、俺も多少誤解しているところがあった
ようだ。
ただ、個人情報がかれているサイトであってもそれをリンクすること自体は、
本人がどのような意図でリンクしたかにかかわらず、法律的問題にはならないだろう。
そのリンクになんだかの意味づけ(荒してくださいとかその他の問題となる文言がある場合)
が見えていないと。
もちろん、倫理的問題としては別になるが。
689Name_Not_Found:2005/07/29(金) 12:57:43 ID:???
それから、個人情報保護法についてはこれな
 http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/protectionofpersonaldata.html
>本人の意図しない個人情報の不正な流用や、個人情報を扱う事業者がずさんなデータ管理をしないように、
>一定数以上の個人情報を取り扱う事業者を対象に義務を課す法律のこと。2005年4月より全面施行される。

個人に対して適用される法律じゃない。
690Name_Not_Found:2005/07/29(金) 13:07:57 ID:???
そもそも最初のお前のこの書込みをもう一度読んで見ろ。
デタラメだろ。
691690:2005/07/29(金) 13:08:48 ID:???
>>595名前:Name_Not_Found投稿日:2005/07/28(木) 23:32:03 ID:xP20A8nR
>>587
>URLもある種個人情報と言えなくもないかもな
>だとしたら、その取り扱いに関しての常識としての「総意」は、これから変化していくのだろう
>訴訟天国の将来には、リンクを貼る意図を問われるケースがでてくるかも
>現に2ちゃんねるに晒されるのを快くないと思ってる人が居て、
>損害?を受けた人もいるんだろうし
692Name_Not_Found:2005/07/29(金) 14:10:36 ID:???
それから、はっきり記憶してないが2ちゃんねるではどこかの「化粧品会社?」(はっきりおぼえてない)
が2ちゃんねるの書込みで不利益を受けたという事で「ひろゆき」が訴えられて何百万円かの支払命令
が出ていると思う。
罪に問われるたのはこの場合書込んだ人間じゃなくて管理してる方な。
693686:2005/07/29(金) 14:13:34 ID:???
>URL書くだけで確実に相手に具体的な不利益を与えるって
>状況は想像できないだろ。

この部分はちょっと間違ったので削除。
694Name_Not_Found:2005/08/01(月) 08:13:51 ID:???
http://www.2ch.net/hiroyuki_ha_imasugu_shine.html

こういうのって脅迫になりませんか?
695Name_Not_Found:2005/08/02(火) 12:20:47 ID:???
>>692
それはリンクとは関係ない話だよねってことですな。
696室井”管理”官:2005/08/03(水) 00:39:05 ID:???
責任をとる

それが彼の仕事だ…
697Name_Not_Found:2005/08/08(月) 17:02:01 ID:VUmOITb0
「リンク(相互リンク)はフリーではありません」
と書いてあるサイトを無断リンクしたいのだが・・・・・。
意味がよく分からないので戸惑っている。

まぁ結局無断リンクしたんだが・・・。
698Name_Not_Found:2005/08/08(月) 19:46:34 ID:???
まあ、ほとんどの場合無断リンクは法的には問題無さそうだな。
699Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:32:46 ID:???
>>697
無断リンクという言葉を使っている限り永久に解決できないであろう
700Name_Not_Found:2005/08/09(火) 00:24:45 ID:???
>>697
キチガイに触るな。
感染するぞ。
701Name_Not_Found:2005/08/09(火) 01:33:45 ID:???
>>699
そうなんだよ・・・無断リンクって言葉自体おかしい。
あ、あーた無断リンクてどぉーゆーことかえぇえぇぇ?
い、いんたぁーねっとてもんはそーゆーもんじゃねぇだがよぉぉぉおお!?!??
む、む無断て、無断てねぇぇぇぇええぇぇ!?!?!?!?!??!?
とキチガイになってみたくなる。
ついでにいうとリンクフリーという言葉にも疑問を感じる。散々既出だが。
フリーってリンクがフリーって、フリーってあんさんちょっとあぎwん「い
702Name_Not_Found:2005/08/09(火) 01:35:53 ID:???
>>701
間違えた。訂正。

あんさん→あーた
703Name_Not_Found:2005/08/09(火) 15:59:21 ID:???
リンクして欲しくない人ってアクセスされたくない人?
自分からアクセス数減らしてどうする。

そもそも公開したくないものをWWWに置くな。
どうしても見られたくなければパスワードかければ良いだろーが。
704Name_Not_Found:2005/08/09(火) 21:29:14 ID:???
705Name_Not_Found:2005/08/10(水) 03:42:45 ID:???
>>704
【モバイル・オーディオ日記の記事】よりも、【古山 一夫氏の「モバイル・オーディオ日記」の記事】と書いた方が
誤解が少なくてよいのではないか。
というか、自他のコンテンツをはっきり区別するためにも、そうすべきではなかろうか。


それにしても、かるばどすほふは、誰が作ったのかわかりづらいサイトだな。
しかも技術屋なのに「無断引用」とかワケワカなこと言ってるし。
706Name_Not_Found:2005/08/10(水) 11:25:04 ID:???
「無断引用」なんて言葉を生み出すのは結局著作権等の知識に疎いところを
物語ってますね。じぶんで撮影した飲み屋のねーちゃん以外は無断盗用した
画像が多いみたいだし。
707Name_Not_Found:2005/08/10(水) 12:43:25 ID:???
引用されたくない物をWebに置く事自体意味不明。
何のためのblockquoteなんだよ。
708Name_Not_Found:2005/08/10(水) 14:46:31 ID:???
殺されたくないのに生きている事自体意味不明。
何のための銃やナイフなんだよ。

言葉を換えてみるとちょっとコワスw
709Name_Not_Found:2005/08/10(水) 16:47:56 ID:???
>>704
オク質問でこんな不躾な事書いてくる人が居るんだね。
出品者も無視しちゃえば良かったのに。
710Name_Not_Found:2005/08/10(水) 19:28:35 ID:???
ココの連中痛いね
711Name_Not_Found:2005/08/10(水) 20:33:08 ID:???
>>704
まだまだこんなアフォなこと言う人がいるんだ
てか質問というか難癖だな
712Name_Not_Found:2005/08/10(水) 23:12:53 ID:???
713Name_Not_Found:2005/08/10(水) 23:20:35 ID:???
>>712
法律とか持ち出してないし
個人の疑心の問題じゃんン
なんの問題もない
714Name_Not_Found:2005/08/10(水) 23:21:46 ID:???
誤爆です
715Name_Not_Found:2005/08/11(木) 02:41:39 ID:???
>>712->>713
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1082/

>>714
せっかくだから、postする予定だったスレを教えれ。
716Name_Not_Found:2005/08/11(木) 07:29:31 ID:???
>>715
そのサイトを要約すると、「そのサイトの神である管理人がリンクするなと言ってるのだからリンクするな。」ってことだな。
知ったことか!!! インターネットの創造主がいいって言ってるんだからいいんじゃあああ!!あほかあああ

717Name_Not_Found:2005/08/11(木) 09:16:57 ID:???
>>716
良く読め・・・吊られるなw
718Name_Not_Found:2005/08/11(木) 10:05:26 ID:???
無断リンクは、原則OKだけど現状としては嫌がる人もいるから、
そのへんは人間関係と同じで、互いの兼ね合いで決めればいいよってことか
719Name_Not_Found:2005/08/11(木) 15:34:04 ID:???
まさにその通りだね
機械的な考えしか出来ないやつは
モテないから死んでいいよ!
720Name_Not_Found:2005/08/11(木) 16:13:08 ID:???
リンクを禁ずることは、原則無駄だし、そもそもの仕組みに反してるうえに
現状としては嫌がる人もいるんだから、 そのへんは人間関係と同じで、
落ち着いて相手の言い分も聞いてみた方がいいよってことか
721Name_Not_Found:2005/08/11(木) 16:31:16 ID:???
・このサイトはリンクフリーですが、必ず連絡下さい。
・このサイトのリンクは連絡してからお願いします。
・このサイトはリンク禁止です。

糞サイトに限って。
722Name_Not_Found:2005/08/11(木) 16:49:56 ID:???
まさにその通りだね
独りよがりな考えしか出来ないやつは
モテないとは言わないけど勉強し直せばいいよ!
723Name_Not_Found:2005/08/12(金) 13:41:50 ID:???
民主HP水島前議員クリックでアダルトサイトへ  業者が偶然同じアドレス取得?
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/aug/o20050811_40.htm

>水島氏のHPはリンクフリーだったため、府連のHP以外にも、複数のサイトで同様の事態が起こっている。

リンクフリーだったことが原因じゃないってば。
リンク許可制でも同じことだよ。
アドレス変更の連絡をもらったときに、修正し忘れてたんだから……
724Name_Not_Found:2005/08/12(金) 18:33:44 ID:???
>>712
こうやって書かれると、無断リンク禁止とか、
リンクには許可が必要とか、トップ以外のリンク禁止とか言ってる奴って
公園にブルーシートで癒え立ててる奴と一緒なんだな。
725Name_Not_Found:2005/08/12(金) 18:41:28 ID:???
>>712
ワラタ
726Name_Not_Found:2005/08/12(金) 19:14:01 ID:???
うちの近所の公園にも
神か仙人みたいなのが沢山居るわ。
727Name_Not_Found:2005/08/24(水) 16:31:04 ID:???
私がリンクしたいと言っていってるんだからリンク禁止するな!!
このHPでは私が神!!!
どこにリンクしようが自由!!!!
728Name_Not_Found:2005/08/25(木) 22:43:48 ID:???
>>727
惜しい。

仕様に従わない奴は、低能。
理はこちらにあり。
リンクはしたいようにする。

が、より正解に近い。
たぶん、私が神って言う奴は、神の概念が一神教なんじゃないかな。
729Name_Not_Found:2005/08/25(木) 22:53:14 ID:???
んなこと言ったら全員神じゃねーか?
そんなに神が居ても意味梨。
730Name_Not_Found:2005/08/25(木) 23:26:15 ID:???
>>729
全員神でなにか問題でも?

所謂神なら、日本には八百万の神々がいらっしゃるし、インドにもギリシアにもゲルマンにも北欧にも、
数多くの神々がいらっしゃる。

エロ画像をうpするのだけが神ではないのだよ?
731Name_Not_Found:2005/09/04(日) 06:02:02 ID:???
本ウェブサイトにリンクを設定する場合は、
事前にその旨を[email protected]までお知らせください。

その際、お名前、ご連絡先(住所、電話番号およびEメールアドレス)、

リンクを設定するウェブサイトのURLを明記してください。
なお、ウェブサイトの内容やリンクの方法によっては、リンクをお断りすることがありますのでご了承ください。
ttp://www.cybird.co.jp/terms.html#01

住所や電話番号まで本当に必要なのか?
732Name_Not_Found:2005/09/04(日) 06:06:59 ID:???
age
733Name_Not_Found:2005/09/04(日) 10:26:04 ID:???
>>731
そうやって敷居を高くすることによって
余計なリンクを防いでるとか。
734Name_Not_Found:2005/09/04(日) 10:55:51 ID:???
1.
頭いいから、説明書や仕様書読まなくても家電が使えちゃうタイプ。
そいでもって、正しくない使い方も正しいと思い込んでるから、人前でやらかして恥をかく。

2.
卒論を書かずに卒業できる学校に行ったか、大学なんて行ってない。

3.
インターネットの情報はコントロールしなきゃいけない、と本気で思っている。
そして、コントロールするのは俺様。

4.
俺様は偉いので、糞仕様なんて守る必要はない、と思っている。

5.
ウェブは業者に丸投げ。
検品無しで納品。
おまけにその業者が1.〜4.のいずれかに該当
735Name_Not_Found:2005/09/04(日) 10:55:55 ID:???
>>731
個人情報の収集か?

というのはさておいて、理由は>>733だろうな。
736Name_Not_Found:2005/09/04(日) 10:56:31 ID:???
上記5つの要因が、考えられるのであります。
737Name_Not_Found:2005/09/04(日) 11:06:56 ID:???
※夏休み終了直前のよいこのみなさんへ 最後の宿題です "売国新聞"を検索してみよう

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | 売国新聞              | |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  ○日本語のページ

トップはどこの新聞か調べてみよう
http://www.google.com/search?q=%E5%A3%B2%E5%9B%BD%E6%96%B0%E8%81%9E
738Name_Not_Found:2005/09/04(日) 13:47:20 ID:???
>>737
それ最近よく見かけるコピペだけどGoogleの特性知ってれば意味ないね。
要は「右翼が罵倒している新聞はどれでしょう?」ってことだからな。
739Name_Not_Found:2005/09/04(日) 18:07:36 ID:???
>>738
それって、レスしても無意味じゃないの?手動で書き込みしてるんじゃないんでしょ?

>>731
試しに無断リンクしてみまつ。
740Name_Not_Found:2005/09/04(日) 18:18:08 ID:???
>>739
いけ!勇者よ
741Name_Not_Found:2005/09/04(日) 18:50:38 ID:???
Flashのおかげで火狐が固まった。
メモリ追加だな、こりゃ。
742Name_Not_Found:2005/09/04(日) 21:26:18 ID:???
>>731
自動リンク集に登録するか
743Name_Not_Found:2005/09/04(日) 21:49:03 ID:???
無断リンクしましたよん。。
http://be-sp.com/web/

>>742
置いてみるか。
744Name_Not_Found:2005/09/04(日) 23:19:21 ID:???
無断リンク禁止サイトリンク集

http://f44.aaa.livedoor.jp/~mudan/
745Name_Not_Found:2005/09/06(火) 17:47:44 ID:???
>>744
asahi.com は自由リンク派だよねえ
746Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:02:37 ID:???
> asahi.comにリンクを張った際は、そのホームページの内容とアドレス及びリンクの趣旨、
> お名前、ご連絡先、下記の注意事項を了解した上でリンクした旨などを記載して、
> お問い合わせフォームからお知らせください。asahi.comの趣旨に合わない場合や、
> 朝日新聞社の事業や信用を害する恐れがある場合は、リンク自体をお断りすることがあります。

超自由
747Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:28:43 ID:???
公的なところは好き勝手にリンクはしないでくれってのは多いよ

侮辱記事や営業妨害的なリンクを張っているのを見つけたら
裁判沙汰にしてでも名誉を回復する必要があるからね

自由にリンクするのは賛成だけど後先考えろって感じか?
748Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:33:27 ID:???
Webサイトは批判されてこそ成り立つもの。
批判されたくなければ閉鎖しろ!!

例え、
  企業のサイトが批判された=企業自体が批判される
…では無い。

そうだとしても、批判されるのは、何かしら原因がある。
それを突き止めなくてはいけない。
749Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:36:45 ID:???
厨の朝日叩きとか見てると、理想論って通じないよなーって思うけどね
>>748に同意
750Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:39:35 ID:???
だからリンクと批判は無関係だろっての。

http://members.jcom.home.ne.jp/jintrick/Personal/about_link.html#freedom
751Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:40:16 ID:???
だから侮辱するリンクを避けるのは双方にとって悪くはないって意味じゃないのか?
752Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:44:13 ID:???
だけど、リンクが全面的にフリーである、という認識が
例外なくすべての人間に行き渡っていれば、

「リンクについて」
とかいう条文が消えるわけで、世界規模で見たときに
いったいどれくらいの容量のテキストが消えるんだろうね
753Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:47:15 ID:???
>>751
だから、それは侮辱を避ければいいんだろ。リンク自体にどんな問題があるんだ?
754Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:52:11 ID:???
          モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
              ∧∧      ∧_∧
              (,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
             ⊂  ⊃´Д` )⊂   つ
             〜|  |( つ⊂)│ |  |
              し`J(__)_)(_(_)

モナー他たくさんのAAが、使えなくなります。
詳しくは (p)ttp://toutsukai.hp.infoseek.co.jp/noma/
(c)avex/わた
755Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:53:03 ID:???
本で考えて見ればわかりやすいんじゃないか?
A誌がB誌のISBNコードを載せて誹謗中傷したとして、ISBNコードを載せるという行為を問題視するやつなんざまずいないだろ?
B誌の名前だけだして誹謗中傷したとしてもA誌は問題視されるはずだし、逆にB誌のISBNコードを載せて普通に紹介したとして、
B誌が「無断でこの本のISBNコードを紹介しないでください」なんていうわけないジャマイカ。
756Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:53:49 ID:???
>749
ども、サンクス.

>>753
あ、あれだな。リンク自体には罪が無い。
757Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:56:14 ID:???
>>747みたいなの見るとまだわかってない人が多いとため息をつきたくなる
758Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:58:19 ID:???
俺も伝えたいことが伝わらなくてため息をつきたくなってる
759Name_Not_Found:2005/09/06(火) 20:58:48 ID:???
結論:
リンクされて欲しくない→Webで公開するな!
批判されたくない→閉鎖しろ!

Webに私物を置くな!
760Name_Not_Found:2005/09/06(火) 21:00:51 ID:???
てか、リンクされたくないサイトはGoogleとかの検索サイトからは
OKなの?
761Name_Not_Found:2005/09/06(火) 21:05:20 ID:???
批判というか批評のためではなくて、
名誉を傷つけるためのリンクってのは、問題外だろうってのはわかるっすか?

巨人のナベツネの言動を批判するリンクするのはいいけど、
「顔が汚い。気持ち悪い。さっさと誰かに刺されろじじい! みてくれこの醜悪な顔→(リンク)」
ってのは、それは自由なリンクとは違うだろって感じなんだけど。
762Name_Not_Found:2005/09/06(火) 21:09:12 ID:???
>>761
おまいは話がわからん椰子だな。
「顔が汚い。気持ち悪い。さっさと誰かに刺されろじじい! みてくれこの醜悪な顔→(サイト名)」
ならいいのか?
「名誉を傷つけるためのリンク」ってのは、「名誉を傷つける」行為が問題であって、「リンク」はなんら問題ではないだろ?
763Name_Not_Found:2005/09/06(火) 21:13:37 ID:???
あれーーーー?
うまく伝わらない。

俺も別にリンクじゃなければいいとは思ってないよ。
リンクがいくら自由っていったって、他の行為と同じく好き勝手でもいいというワケじゃないしね、
って言いたいだけなんだよ。

なんつーか悪かった。
764Name_Not_Found:2005/09/06(火) 21:18:50 ID:???
言論の自由を説く人に「誹謗中傷はダメだよ」って言うようなもんだな
765Name_Not_Found:2005/09/06(火) 21:19:37 ID:???
>>761
顔写真をウェブに公開した時点で、覚悟してるんだから。
リンクに罪は無い。
766Name_Not_Found:2005/09/06(火) 21:20:17 ID:???
こっそりアンケートしてきます ノシ
767Name_Not_Found:2005/09/06(火) 21:22:41 ID:???
>>764
全然違うだろ。
誹謗中傷に問題があるのにリンクに問題の焦点を当ててるのが間違いだって言ってるんだろ。
768Name_Not_Found:2005/09/07(水) 23:45:27 ID:???
「2003年高校『情報A』テキスト」(原案)
http://ce.tt.tuat.ac.jp/InformationStudy/ahtml/index.html

第5章
インターネット社会における「自由・平等・公正」
http://ce.tt.tuat.ac.jp/InformationStudy/ahtml/a35-text.html

以下引用
著作権法によれば、著作権者が認めているのは、インターネットを通じてその文章・画像などを見ることの出来る権利だけであって、
インターネットを通さない方法で利用する権利を含んでいません。 また、技術的に簡単に複製可能な状態にあることと、それを複製
して構わないかどうかということは異なった次元での判断です。 直接に画像ファイルの複製を行なっていなくても、リンクを使って
他人の著作物の一部を指示しているとき、これを引用と解釈すべきでしょうか。それとも、著作物の利用とみなすべきでしょうか。
この問題は多くの議論を経て、「結果としての見え方」がどのようなものであるかを考えて対処するべきであるという認識が芽生え
てきています。すなわち、例えリンクを使ったにしても、それを表示させた時の見え方があたかも自分が著作物の使用許可を得てい
るかのように見せている場合は、著作物の利用とみなされます。

続く
769Name_Not_Found:2005/09/07(水) 23:47:47 ID:ttoNljwf
>>768の続き
「2003年高校『情報A』テキスト」(原案)
http://ce.tt.tuat.ac.jp/InformationStudy/ahtml/index.html
第5章
インターネット社会における「自由・平等・公正」
http://ce.tt.tuat.ac.jp/InformationStudy/ahtml/a35-text.html

より以下引用

これに対してリンクを使わず、URLの文字列だけを表示して、利用者にそのURLを直接打ち込んでもらう方法で他の
Webページを参照させる仕掛けは、引用の一部として捉えても構わないでしょう。 しかし、URLが秘匿性を持つ場合、
情報発信者が秘匿しているURLを勝手に公開していいのかという問題は残ります。言い替えるならば、無許可で他人の
Webページを指すURLを公開したりリンクを作ったりする行為に、プライバシーの侵害の可能性があるかどうかという
問題が未解決です。 「WWWの本来の役割に照らし合わせれば、WWWとは情報を公開する仕組みであるから、URLに
はプライバシーの保護は及ばないのではないか」という意見もあれば、「パスワードなどを使った保護が行なわれてい
ないものには、プライバシーの保護は及ばない」という意見もあります。しかし、一方には「他者の電話番号の無許可
公開と同じことではないか」という意見もあります。 したがって、この問題には現在のところ一定の共通理解が得られ
ているとはいえません。保守的で良識的な理解を行なえば「許可を得た場合に限り行なって良い」と考えるべきでしょう
が、WWWの精神を尊重すべきことも妥当な意見でしょう。

引用終り
770Name_Not_Found:2005/09/07(水) 23:52:43 ID:bPe9UR27
【法律】無意味なリンク規定と間違った著作権法の解釈(2005/08/18)
http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/toss_watch/comment001.html
771Name_Not_Found:2005/09/07(水) 23:54:06 ID:???
>>768-769
そんな嘘を教えられているのか
772Name_Not_Found:2005/09/07(水) 23:56:42 ID:???
>>768-769
まず引用とは何かを理解しろ
話はそれからだ
773Name_Not_Found:2005/09/08(木) 00:06:44 ID:???
それ以前に
検索エンジンは無断リンクの独り占めOR温床でおk?
774768:2005/09/08(木) 00:12:02 ID:???
>>772
おれはこの意見を支持する立場じゃないよ。
775Name_Not_Found:2005/09/08(木) 00:15:31 ID:???
つ「適正な引用」
776Name_Not_Found:2005/09/08(木) 00:25:23 ID:???
引用じゃなくて転載だってことだな
2chではよく誤解されているが
777Name_Not_Found:2005/09/08(木) 00:55:12 ID:???
>>768-769
それってインラインリンクの話じゃないの?

で、原案と最終版の違いはどこなの?
778Name_Not_Found:2005/09/13(火) 16:28:57 ID:???
新・嬲リンク削除の実態
http://web.archive.org/web/20010425172514/www.kt.rim.or.jp/~como/link/rape/delete0.html

こんなこともあったねー
779Name_Not_Found:2005/09/13(火) 17:47:58 ID:???
>>778
長くて読む気がしないが無断リンクの問題とは違うような気がする。
真っ赤なバックも目にきついし。クソさいとって感じが漂ってて読みたくない。
その要旨を短くまとめて教えてくれる人いない?
780Name_Not_Found:2005/09/16(金) 11:23:40 ID:z5G2jdsz
(ネットアイドル)ネトアを撮ってるカメラマンと言えば・・・
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=netidol&vi=0049&rs=175

この匿名掲示板で某カメラマンが自分のサイトのトップページのリンクを貼られたことに
激怒して、法的手段に訴えるとか言ってすごく長いバトルになっていた。

781Name_Not_Found:2005/09/16(金) 12:18:33 ID:89tzFt96
http://www.geocities.jp/bmgpk529/
なかなかおもしろいページ
782Name_Not_Found:2005/09/16(金) 14:35:29 ID:???
無断リンクは糞
783Name_Not_Found:2005/09/16(金) 18:39:18 ID:???
>>780
あきれた。無断リンクは非常識なのか…
どうしてこうなってしまったのかねぇ…

ちょっとそこらに出張してくるわ ノシ
784Name_Not_Found:2005/09/16(金) 19:02:38 ID:???
ムッカー!毎日アクセス解折見て、「今日は2ヒットかぁ…」とか言ってるくせに…
リンク禁止だと?
785784:2005/09/16(金) 19:05:45 ID:???
誤字したorz
786Name_Not_Found:2005/09/16(金) 19:45:01 ID:???
日本ユニセフ協会のサイトも無断リンク禁止か…
マジで出張しよ。

http://www.unicef.or.jp/link2/link2.htm
787Name_Not_Found:2005/09/16(金) 21:52:36 ID:???
788786:2005/09/16(金) 22:00:47 ID:???
これからメールする。
789Name_Not_Found:2005/09/17(土) 09:49:26 ID:???
>>780
2001年の話をいまさらもちだすのはなんで?
790786:2005/09/17(土) 13:54:08 ID:???
メール送信完了。返事が楽しみだな。
ワクテカ(AA略
791Name_Not_Found:2005/09/17(土) 16:16:56 ID:???
>>748
そうだよなあ
レゲ板のサイト管理者スレは批判する方がおかしいんだとよ。あそこはキチガイの集まりか?
792Name_Not_Found:2005/09/17(土) 22:07:26 ID:???
俺の脳内で予想される未来

パターン1
返事来ない

>>796ブチキレ

>>796「みんなで抗議のメール出そうぜ」と提案

誰も乗らない

>>796逆切れ


パターン2
ありがとうございましたのテンプレメールが来る

>>796「誠意がない」と騒ぐ

誰も同意しない

>>796逆切れ



つまり、既出の話題であるユニセフ協会のリンクの件に関して、出張だの電凸だのな勢いがある
>>796ハァハァってこった。
793786:2005/09/17(土) 22:12:07 ID:???
>>792
ども、いきなりレスアンカーミスですか。

ユニセフ協会だけではなく、他のサイト(都道府県)にもメールしたけど、
テンプレが返ってくることは予想済。

だったらこっちもテンプレで返信するわ。
794Name_Not_Found:2005/09/17(土) 23:45:26 ID:???
>>793
> ども、いきなりレスアンカーミスですか。

なんだこのやろうじゅうばこのすみつっつきやがってのろってやる!!!111

と、俺が先に逆切れorz


> だったらこっちもテンプレで返信するわ。

       / ̄ ̄ ̄ ̄
       | おまえも
  ∩_∩  |      
 (´ー`) < 暇な奴
 (    ) |     
  | |  |  |  だなぁ
 (_) _) \_____
795786:2005/09/17(土) 23:53:59 ID:???
>>794
そのAA懐かしいですね。一つ忘れてますよん。
      / ̄ ̄ ̄ ̄
       | 無断リンク
  ∩_∩   |      
 (´ー`)< 禁止を
 (    ) |     
  | |  |  |  禁止する
 (_) _) \_____
©avex/わた
796Name_Not_Found:2005/09/18(日) 00:19:11 ID:???
>>792
テメー、なんで返事よこさねーんだ。

「みんなで抗議のメール出そうぜ」

てめーら、なんでだれものってこねぇんだ根性なしが!

「誠意がない」
「誠意がない」
「誠意がない」
「誠意がない」

バカヤロウ
797Name_Not_Found:2005/09/18(日) 13:23:04 ID:???
ttp://mai-net.ath.cx/bbs/default/index.php

二次創作系ってどこもこんなだよなw
798Name_Not_Found:2005/09/18(日) 15:08:57 ID:ypozsRkH
>>797
信者がワラワラ沸いてるなw

人の気持ちを考えろーだって(プゲラ
799Name_Not_Found:2005/09/18(日) 15:18:39 ID:???
なんで直リンク禁止なんてアホなルール掲げてるの?
って質問に対し人格攻撃に終始する住民達。確かにキモいな。
800Name_Not_Found:2005/09/18(日) 17:58:34 ID:???
http://www.askaccs.ne.jp/kategorie/ans/ca636.html

Q MP3ファイルへの直リンクは違法?

A 犯罪です。他人がみなやっているからといって、犯罪に手を染めてはいけません。
801Name_Not_Found:2005/09/18(日) 18:18:41 ID:???
>>800
だれだよ、そんなデタラメ言うやつは。
802Name_Not_Found:2005/09/18(日) 18:34:20 ID:???
>>797
わざわざ馬鹿に触って報告に来ている馬鹿は、お前か!


それよりも中途半端に*BSD贔屓で、ちょっと笑った。
FreeBSDユーザだから仕方ないけど。
ttp://mai-net.ath.cx/unix/unix.html#RedHat

> さて、余談はここまでにしまして、Linuxを使用する利点ですが……実際のところあまりありません。
>OSが無料であることと、自己満足、アンチマイクロソフトの場合の選択肢、あとは、X WindowというGUIの
>外観がWindowsに比べて非常に自由度高く改造できることでしょうか。見た目に関して言えば、
>WindowsよりもカスタマイズしたX Windowの方がずっと格好いいでしょう。
(改行は俺が勝手に追加)

FreeBSDはサーバ用でLinuxはクライアント用かい(w

つか、Apache+Postfix+qpopper+SAMBA+PostgreSQLで個人鯖程度じゃ、
FreeBSDもLinuxもSolarisも変わんねぇよ(w
803Name_Not_Found:2005/09/18(日) 19:34:22 ID:???
>797
NO FRAME PAGEに行ってもフレームがついてしまう!!
804Name_Not_Found:2005/09/18(日) 23:29:11 ID:???
>>803
そんなヤツがHTML講座やってます(w
ttp://mai-net.ath.cx/html/html.html
805Name_Not_Found:2005/09/19(月) 01:30:32 ID:???
>>803
修正されとりますな。

>>804
インチキタグ講座は、二次創作系のお約束だから、しかたないかと。
日本式カレーには、福神漬けが付いてるものだろ?



そんなことより、プロフィール見てなんでBSD派なのか解ったよ。
9821ユーザだったからか。
806Name_Not_Found:2005/09/19(月) 01:52:23 ID:???
iframeがあるやん
807Name_Not_Found:2005/09/19(月) 02:23:10 ID:???
そもそも舞というHN自体が痛い
808Name_Not_Found:2005/09/19(月) 03:22:04 ID:???
証拠隠滅しますたw
809Name_Not_Found:2005/09/19(月) 09:38:05 ID:???
>>807
>そもそも舞というHN自体が痛い
レベルの低いいちゃモンつけるな。
810Name_Not_Found:2005/09/19(月) 10:31:46 ID:???
>>808
二次創作系だから仕方ない。

>>809
子供には無理な注文。


そんなことより、わざわざ馬鹿に触りに行って、馬鹿に触ったとはしゃぐ馬鹿を何とかしたいものだ。
811Name_Not_Found:2005/09/19(月) 10:47:47 ID:???
> そんなことより、わざわざ馬鹿に触りに行って、馬鹿に触ったとはしゃぐ馬鹿を何とかしたいものだ。
2chが消滅しちまうよw

わざわざ馬鹿を触りに言ってはしゃぐ馬鹿にそれ蔑んではしゃぐ馬鹿。
同じ馬鹿なら踊らにゃ損損。

はしゃげる内が華。
812Name_Not_Found:2005/09/19(月) 23:02:45 ID:???
>>811
> > そんなことより、わざわざ馬鹿に触りに行って、馬鹿に触ったとはしゃぐ馬鹿を何とかしたいものだ。
> 2chが消滅しちまうよw

しねぇよ(w
ごめん、馬鹿って言われて傷ついちゃった?

謝罪_ト ̄|◯
賠償つ⌒I
813Name_Not_Found:2005/09/19(月) 23:40:16 ID:???
>>812
大丈夫、馬鹿はお前だけだ。俺以外皆愚民って馬鹿。
814786:2005/09/20(火) 23:32:08 ID:???
ふう、やっと返事が返ってきた。
返信してやるか…
815786:2005/09/20(火) 23:38:34 ID:???
日ごろより、ユニセフおよび日本ユニセフ協会の事業に
ご支援賜り感謝申し上げます。
また、このたびは当協会にお問合せいただき、
誠にありがとうございます。

さて、ご照会いただきました協会ホームページへのリンクに関しましては、(法務上
の問題ではなく)以下の理由からリンクを希望される方々に「ご連絡」のお手続きを
お願いしております。

現在、インターネット上には、児童ポルノや児童買春等、ユニセフや当協会が使命と
している子どもの権利の保護等の趣旨に反するサイトが氾濫しております。また、募
金・教育・活動支援以外での「ユニセフ」のロゴ・名称の使用は国連によって禁じら
れています。
申し上げるまでも無く、このようなサイトとのリンクは、ユニセフや当協会活動の趣
旨に反するのみならず、日ごろユニセフをご支援いただいてる方々へ無用な誤解を招
く恐れがあります。

ネット社会において「リンクは自由にあるべき」という考え方もございますが、ユニ
セフ及び当協会の公共性をご理解いただき、上述の事情をご賢察いただければ幸いで
す。


(以下略)
816Name_Not_Found:2005/09/21(水) 00:19:37 ID:???
>>815
誰もが思うであろう突っ込みをしてみる。

>このようなサイトとのリンク
リンクの方向を無視している。ユニセフから「このようなサイト」にリンクするなら問題だが、
「このようなサイト」からユニセフにリンクすることで何か誤解が生まれるのか?
あくまで「このようなサイト」が勝手にリンクしてるだけであって、それがユニセフの趣旨に反するというのはどうかと思う。
それを言うなら、「ユニセフへのリンク」ではなく「ユニセフへの言及」を禁ずるべきでは?
そもそも、そういうサイトがご丁寧に連絡なんてよこすと思ってるのか?

リンク、というのはあくまでURLを記述する代わりに簡単にページにアクセスできるような仕組みなわけで、
それならURLを書くのはいいのか?リンクはしないでユニセフについていろいろ書くのはいいのか?
なぜa要素としてマークアップしてhref属性の値にURLを書いてあげるという行為だけがいけないのか?
その辺が何か勘違いしてるよな、リンク禁止のサイトって。
本質が見えてないっていうか。
817816:2005/09/21(水) 00:23:17 ID:???
>>815
そのユニセフの人に一つだけ聞いてみるなら、「リンクって何だと思っていますか?」だな。
リンクというものが何かを勘違いしているとしか思えん。
818Name_Not_Found:2005/09/21(水) 01:27:21 ID:???
>>813
その素晴らしい行間深読み能力は、どこでなにを学んだら身に付きますか?

>>817
俺の素晴らしい行間深読み能力を駆使して考えるに、ユニセフ協会の中の人は、「世の中には
相互リンク以外のリンクはない」と思っているはず。
819Name_Not_Found:2005/09/21(水) 08:29:03 ID:???
>また、募金・教育・活動支援以外での「ユニセフ」のロゴ・名称の使用は国連によって禁じられています。
>申し上げるまでも無く、このようなサイトとのリンクは、

「このようなサイト」=「ロゴ・名称の使用を国連によって禁じているユニセフ協会のサイト」

だろ?
820Name_Not_Found:2005/09/22(木) 00:32:48 ID:???
まあ、変にユニセフと関係あるような顔をしてリンクすると
無知なやつはだまされちゃうのでって事だろう。
そこはほっとけよ。
821Name_Not_Found:2005/09/22(木) 06:09:41 ID:???
日本ユニセフとユニセフは全く無関係の組織ですよ。
822Name_Not_Found:2005/09/22(木) 06:30:00 ID:???
>>821
全く無関係ってことはないだろう。
組織としては独立してるだろうが。
823Name_Not_Found:2005/09/22(木) 06:32:13 ID:???
>>821
>ユニセフは、先進国37ヶ国にユニセフ国内委員会を設けています。
>日本ユニセフ協会は、日本におけるユニセフ国内委員会として日本の
>法律に基づいて設立された公益法人(財団法人)です。国連の機関で
>あるユニセフと協力協定を結び、日本国内において唯一のユニセフ代
>理者として世界の子どもたちのために開発のための教育、広報活動、
>アドボカシー、ユニセフカードやプロダクツの頒布、そして募金活動を
>行っています。
824Name_Not_Found:2005/09/22(木) 06:33:37 ID:???
>>821
適当なこと書くなよ。
825786:2005/09/22(木) 23:00:12 ID:???
他にも沢山メールが来たので、Webで公開する。
http://bell.skr.jp/web/link_is_free.html#question

主張が書いてあるけど、気にしない。サイトがまともになってきたらHTMLも書き直す
つもり。
826Name_Not_Found:2005/09/23(金) 02:38:19 ID:???
毒主張ワロタ。
なんだよ毒って(w
827786:2005/09/23(金) 07:41:48 ID:???
毒だから毒(w
828:2005/09/23(金) 12:27:10 ID:DaGVqwW9
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=gima&id=1
こういうのはダメでしょ
829Name_Not_Found:2005/09/23(金) 12:53:44 ID:???
>>825
うはww俺の拙い意見が載ってるwww

念のため聞くけど、メールは掲載許可得た?
一応得ておいた方がいいかもよ。
引用が自由なのは公開文書だけで、メールの無断掲載は著作権違反の可能性が高いらしい。
##詳しくないけど
830Name_Not_Found:2005/09/23(金) 12:56:51 ID:???
ってか長野県ひどいな
831Name_Not_Found:2005/09/23(金) 12:59:52 ID:???
個人的には神奈川県が痛い
832Name_Not_Found:2005/09/23(金) 13:33:39 ID:???
ネチケットを学びなおせって感じだな。

いつも思うんだけど、
> 誤解を招かないよ うにして頂くことが必要であり、県民の方から問い合わせがある場合もございますの で、
これって、リンクを禁止するんじゃなくて、当サイトと当サイトへリンクしているリンク元のサイトとは無関係です、みたいな
但し書きをすればいい話だと思うんだよな。
極端な話、「うちの企業を変な風に紹介する人がいて問い合わせとかされて困るから、いっそ全ての人は勝手にうちの企業の紹介はしないでくれ」って言ってるのと一緒だよな。
833Name_Not_Found:2005/09/23(金) 19:32:01 ID:???
>>829
んなこたーない。業務文書なんだから著作権もプライバシーも問題ない。
ただ、担当者の名前は消しとけ。
834786ことBell:2005/09/23(金) 19:48:07 ID:???
そっか…
担当者の名前は消しときまつ。
835Name_Not_Found:2005/09/24(土) 00:46:24 ID:???
>>825
このページマジキモイ
836Name_Not_Found:2005/09/24(土) 01:19:56 ID:???
>>835
どこが?
837Name_Not_Found:2005/09/24(土) 01:29:57 ID:???
確かにW3Cのステッカーが貼ってあるから、信者違いない。
おらおら!
838Name_Not_Found:2005/09/24(土) 08:24:21 ID:???
iframe200個で同じサイトに無断リンクしていたら文句を言われたのですが、問題ないですよね?
839Name_Not_Found:2005/09/24(土) 09:53:51 ID:???
>>838
1個だろうと200個だろうと、他人が作ったものを自分が作ったと見せかける手法は、問題ある(w
840Bell ◆W3C/br2xuY :2005/09/24(土) 10:00:44 ID:???
>>835
そうですか…キモイですか…
841838:2005/09/24(土) 11:57:53 ID:???
ちゃんとiframe内が別サイトであることは明示してます
842Name_Not_Found:2005/09/24(土) 12:21:36 ID:???
それでも問題あった筈だが。
843Name_Not_Found:2005/09/25(日) 00:43:36 ID:???
ここから、「道具に罪はない。使い方が問題だ。」というお話になります。

>>841
URI晒してみれ。
844Name_Not_Found:2005/09/25(日) 03:15:42 ID:???
iframe はダメだろ(w

リンクの条件はこれで決まり!
ttp://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20040426#p2
より

「必ずリンク先のURLがアドレスバーに現れるようにリンクしてください。」
845Name_Not_Found:2005/09/25(日) 15:39:10 ID:???
>>844
> 必ずリンク先のURLがアドレスバーに現れるようにリンクしてください。







Lynx使ってますが、何か?
846Name_Not_Found:2005/09/25(日) 16:09:32 ID:???
京ぽん使ってますが何か?
847Name_Not_Found:2005/09/25(日) 19:10:32 ID:???
>>845
俺の使ってるLynxは、タイトルバーに移動先URIが表示されるよ。
unix系のコンソールで動いてる奴は、どうなんだろう。

あとで職場で試してみよう。
848Name_Not_Found:2005/09/25(日) 20:48:23 ID:???
>>847
昔、試しにインストールして忘れられていた ワインLinux(藁)
を起動してスクリーンショット撮りました。

[Lynx]
http://2chproject.sakuratan.com/file/lynx.png

[w3m]
http://2chproject.sakuratan.com/file/w3m.png
849Name_Not_Found:2005/09/26(月) 01:59:10 ID:???
>>848
+(スコア:1, 参考になる)
850Name_Not_Found:2005/09/26(月) 06:41:39 ID:???
Lynx も w3m も糞だな
851Name_Not_Found:2005/09/29(木) 11:05:09 ID:???
>>833
>>829
>んなこたーない。業務文書なんだから著作権もプライバシーも問題ない。
>ただ、担当者の名前は消しとけ。

でたらめ言うなって。
業務文書に著作権やプライバシーが問題とならないという根拠がどこにある?
852Name_Not_Found:2005/09/29(木) 11:36:02 ID:???
iframeは東北大学の後藤の意見によると引用(あるいは転載)とみなされそうなところもあるようだ。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html

>例えば、 他サイトの画像を自ページの中に表示させたり、フレーム内に他サイトのページを
>表示させたりすれば、著作物全体を引用(あるいは転載)していることになっているように思えます。

引用条件をみたすiframeの表示ができたらどうななるのかな?
853Name_Not_Found:2005/09/29(木) 11:46:42 ID:???
正直、frameかどうかなんてちっとも関係ないと思うのだが。
極端な話、今まで正当な引用だったページに
blockquote{height:5em;overflow:auto}
を追加したらいきなり著作権違反になるのかと。
854Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:24:32 ID:???
>>853
引用条件を満たしたとしても、相手に対して確実にトラフィックの増加を
与えるわけだから別の問題が生じる可能性がないかということ。
blockquoteなら相手のサイトにトラフィックの増加は与えない。
855Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:48:41 ID:8i/keXVf
こいつ、全市区町村にリンクしちゃってるけど・・・・・大丈夫?だろかw
http://www.ai21.net/bousai/zenkoku/zenkoku.html
856Name_Not_Found:2005/09/29(木) 13:58:03 ID:???
こいつ、世界の全ウェブページにリンクしちゃってるけど・・・・・大丈夫?だろかw
http://www.google.com/
857Name_Not_Found:2005/09/29(木) 21:01:39 ID:???
>>851
俺は833じゃないし微妙な問題だと思うが

単なる業務上の回答の場合、
勝手な公開が禁じられている「私信」にはあたらず、
かつ事務連絡なので「創作」ではないので著作権も発生しない、
したがって公開しても法的な問題が生じることはない、

という解釈もできるかもしれん。
858Name_Not_Found:2005/09/29(木) 21:16:10 ID:???
>>857
というかそれが常識。
859Name_Not_Found:2005/09/30(金) 02:46:44 ID:???
>>858
「常識」を疑うことが、前進への第一歩ですよ。
860Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:42:57 ID:???
861Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:47:27 ID:???
>>860
建前ってゆうか、保険みたいなもん
862Name_Not_Found:2005/10/02(日) 22:52:19 ID:???
これで不治テレビも馬鹿さを世界に向けて発信してしまったな。



オレモカー
863Name_Not_Found:2005/10/03(月) 00:14:06 ID:???
Aがない!!!
864Name_Not_Found:2005/10/03(月) 20:58:54 ID:???
>>861
> 書き込み後10日以内に、担当者からの連絡がない場合には、以下のルールに則ってリンクを張ってくださってかまいません。

てことは、リンクしたいと思うコンテンツが見つかっても 10日間オアズケになるわけだな。
といっても、トップページにしか許可されてないわけだが。

こいつらホントバカだ。
865Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:27:56 ID:???
NHKも見て来たけど…
http://www3.nhk.or.jp/toppage/guidance.html

> 横幅がこれまでの1.3倍に
> ページの横幅を広げることで、より豊かで多彩な情報をお届けします。

おい、横スクロールバーが…('A`)


> 9.お願い

> (1) NHKオンラインの設備・サービスに支障を及ぼすアクセスをしないでください。
> (2) NHKが承認した場合を除いて、NHKトップページ以外へのリンクはお断りいたします。
> リンクを希望する場合は、 NHKふれあいプラザ (ご意見・お問い合わせ) からご連絡をお願いします。この際、リンクの方式やコンテンツの利用方法等によりご希望にそえない場合があります。

http://www3.nhk.or.jp/toppage/notice.html
866Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:31:26 ID:???
>> (1) NHKオンラインの設備・サービスに支障を及ぼすアクセスをしないでください。


http://slashdot.jp/articles/05/01/29/0848215.shtml?topic=74
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
867Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:36:01 ID:???
>>866
コメントにもあるとおり詳細についてはよくわからないけど、
もし単にLynxでアクセスしただけで捕まったとしたらひどい話だね。
868Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:40:34 ID:???
> 横幅がこれまでの1.3倍に
> ページの横幅を広げることで、より豊かで多彩な情報をお届けします。

ちょwwwwwwwwwwwwwさすがにここまでバカだと呆れてくるな……
メール送っちゃおうかしら…
どうせ「今後の参考にします」で終わりだろうが('A`)
どうしてこう企業のWebサイトってものはどいつもこいつも…
869Bell ◆W3C/br2xuY :2005/10/03(月) 23:46:53 ID:???
よし、そろそろメール。。
870Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:47:20 ID:???
>>825読んで思ったんだけど、もうちょっと厳しいメール送ったほうがいいのかなぁ?とか。
どこのサイトも、閲覧者の一意見っていうか、一つの見解っていうか、下手すれば要望程度にしか思ってないと思うんだよね。
作ってるのが中の人なのか外部に委託してるのかわからないけど、作成者にWWWの正しい知識が備わってないのは確か。
もうちょっとさ、リンク依頼強制っていうのは企業として恥ずべきマナー違反なんだと主張したほうがいいんかなぁ?
871Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:50:46 ID:???
>>870
クライアントがアレだからさ!
872Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:51:20 ID:???
NHKテラワロス
873Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:53:24 ID:???
クライアントが馬鹿だと製作者も苦労するな。
カワイソス
874Name_Not_Found:2005/10/03(月) 23:59:11 ID:???
ほんとに色々いいたくなってきたぉ

> リンク元ページの内容から悪用の意図が明らかであったり、リンク元が法令や公序良俗に反する場合などに削除をお願いすることもあることからです。

この手の理由はよく見かけるのだが、明らかにバカとしか思えない。っていうかバカ。アホ。
こんな主張するなら長野県は県警廃止して犯罪を自己申告制にすべき。
できるのか?できないだろ。
なんつーか、どうしてこうお偉いさんは物事の本質をちゃんと捉えて考えられないのか…
逆かな?そういう人が偉くなるんかな?

##うちの実家の町にゃゴミ袋への記名強制とかあるがこれも同じ理由でバカ。
##っていうかプライバシー的に問題ある強制だと思う。
875Name_Not_Found:2005/10/04(火) 00:37:51 ID:???
>>874
> なんつーか、どうしてこうお偉いさんは物事の本質をちゃんと捉えて考えられないのか…
> 逆かな?そういう人が偉くなるんかな?

大事なのは物事の本質を捉えることではなくて、前例があるかないかなんじゃないかと勘ぐってしまう。


ところで長野県知事は、前例を打破する人だと思ったのだが、実際のところはどうなのか(w
876Name_Not_Found:2005/10/04(火) 00:44:40 ID:???
> 前例

ほいさっhttp://www.pref.shimane.jp/cl.html
877Name_Not_Found:2005/10/04(火) 00:48:48 ID:???
ためしに今から全都道府県のリンクについて完全自由かどうかを確かめてみる。
これってトリビアになりませんか?

47都道府県のうちリンクが完全自由(報告も不要)なサイトは…んっぁ…サイト
878 ◆DNA/7k5i2E :2005/10/04(火) 01:24:16 ID:???
明日遅刻しそうな悪寒なので続きは明日。論理マークアップ&リンク自由のサイトがまだ全然無いのが悲しい。
タイプ1がやけに多い(記述の仕方もソクーリ)のは互いに参考にしあっているんじゃないだろうか('A`)
ちなみに少量の物理属性使用や物理的なclass名、div厨なども論理に分類しました。

       リンク     マークアップ

北海道  完全自由    物*1
青森    タイプ1     論
岩手    タイプ1     物
宮城    タイプ1     論
秋田    タイプ1     物
山形   記述なし(?)   物
福島    タイプ1     物
茨城   Topのみ自由   物
栃木   記述なし(?)   物
群馬   Topのみ自由   物
埼玉    タイプ2     論
千葉    タイプ2     物
東京    タイプ1     物
神奈川   タイプ1     論

--
タイプ1:事前連絡不要。事後連絡要。問題あるリンク元には削除要請。フレーム内リンク厳禁。
タイプ2:条件はフレーム内禁止のみ。
--
*1 平成17年度中にアクセシビリティを考慮しリニューアル予定。
879Name_Not_Found:2005/10/04(火) 02:53:07 ID:CQhYI9b3
>>876
> 承認のためのメールは不要です。

ははぁ、誰の承認が不要だって?
880Bell ◆W3C/br2xuY :2005/10/04(火) 07:07:56 ID:???
>>878
調べたのですか、乙です。

> タイプ1がやけに多い(記述の仕方もソクーリ)のは互いに参考にしあっているんじゃないだろうか('A`)
それが日本で常識として定着しつつあるんだよ('A`)

俺も全都道府県のサイト訪問して問題なのはメールしてみたけど、返事が返って来たのは
ごく一部…駄目だなこりゃ。
881Name_Not_Found:2005/10/04(火) 07:19:19 ID:???
882Name_Not_Found:2005/10/04(火) 07:24:18 ID:???
さらに参考
http://netkun.com/manners/rule2004/05_03.html

これもか・・・・・
これから情報発信をしようとしている子供達に何教えてるんだ?
トラブルを防ぐためかな?
883 ◆DNA/7k5i2E :2005/10/04(火) 08:27:45 ID:???
>>881-882
(゚д゚)ハァ?
そればかりは見すごせん
トラブルを防ぐためには確かにひとつのマナーではあるかもしれないが
それはWWWはリンクフリーが当然であって、報告を強要すること事態がマナー違反だという前提の上でだ。
それを教えないのは明らかに問題ありだ。
今夜にでも抗議しよう
884 ◆DNA/7k5i2E :2005/10/04(火) 08:38:28 ID:???
っていうかこの財団法人インターネット協会って…ネタ集団?
> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
この時点でネタとしか思えん。
何がインターネット協会だ。
885Name_Not_Found:2005/10/04(火) 08:53:11 ID:???
http://toshi.oops.jp/sub3_06.html
リンクフリー度調査
886Name_Not_Found:2005/10/04(火) 11:52:00 ID:???
>>881
> 「リンクを自由にはってください」などのリンクに対する注意書きが書いてありますので、

注意書きの例がリンク自由のケースになっているというのが、書いた人の苦渋さを感じる(w
887Name_Not_Found:2005/10/04(火) 18:04:28 ID:???
>>885
アンケートしてみようかな。。
888Bell ◆W3C/br2xuY :2005/10/05(水) 18:14:11 ID:???
889Name_Not_Found:2005/10/05(水) 19:28:49 ID:tL/9YKPf
>>888
乙&888ゲットおめ。

だからぁ、おたくの都合で罪のないWebサイト製作者が不便するってのがおかしいの。わかるぅ?NHKさん?
890Name_Not_Found:2005/10/05(水) 19:32:01 ID:???
> ページの横幅の件ですが、現在の中・大型のパソコンの普及状況、
> 在京民放のホームページ等参考にしながら、今年の4月より、より多くの情報を提供するため現在の幅に変更させていただきました


笑える
891Name_Not_Found:2005/10/05(水) 23:20:13 ID:???
ぶつぶつ言うなよNHKより偉くないくせに!!
892Name_Not_Found:2005/10/05(水) 23:29:51 ID:???
>>891
お前が言うなよ受信料払ってないくせに!!
893Name_Not_Found:2005/10/05(水) 23:35:06 ID:???
なんだここも信者スレだったのか…
おえ
894Name_Not_Found:2005/10/06(木) 00:26:58 ID:???
>>893
信者って何が?リンクは自由信者?
895Name_Not_Found:2005/10/06(木) 00:56:06 ID:???
>>888
> リンク側のホームページの内容等から特定ページのリンクが必要な場合、トップページとの
> 併記をお願いしております。NHKオンラインは内容項目数(番組数)が非常に多いため、
> やむをえずこのような方法をとらせていただいていることをご理解いただければ幸いです。

理由説明になっていないなあこれ。もう一回質問ヨロ。
---
特定ページのリンクが必要な場合にトップページとの併記をとのことですが、
それで何が解決するのでしょうか?
トップページへのリンクと併記すれば特定ページへリンクしてよい理由を
教えてください。
---
予想回答
・特定ページへのリンクが切れているとき、併記されたトップページへのリンクがあれば、
ご覧になる方が、リンク切れを見たあとトップページへのリンクをたどっていただければ、
NHKのサイトにたどり着くことができるので。

次にする質問例
---
今現在リンク切れとなるURLたとえば http://www.nhk.or.jp/foo にリンクして
クリックしてみると、NHKオンラインのヘッダ付きの画面が現れて
「Not Found ページを表示できませんでした。」
と表示されます。ここで左上角の「NHKオンライン」のロゴをクリックすれば
NHKトップページにジャンプするようになっています。
ですから、リンクにトップページへの併記がなくとも視聴者はトップページへ
たどり着けるのですから、トップページリンクの併記をお願いされる理由がわかりません。
それに、掲載サイクルが短いためリンク切れで問い合わせが来るとのことでしたが、
それなら「Not Found ページを表示できませんでした。」なんていうそっけない画面をじゃなく、
「ご希望のニュースは既に掲載期間を過ぎたため削除しました。」
とかの文章にしておけば解決するんじゃないですか?
自分達の努力をサボって私達にリンクのやり方を変えさせるNHKにはもう受信料を払いたくありません。
---
896Name_Not_Found:2005/10/06(木) 00:58:05 ID:???
NHKの傲慢体質は変わってないな。
897Name_Not_Found:2005/10/06(木) 01:29:07 ID:???
>>895
単なるお願いでしょ?
目くじら立てる必要はないとおもわれ
898Name_Not_Found:2005/10/06(木) 01:40:18 ID:???
>>897
お願いする必要さえないと思われ。
必要ないのにわけわからずリンクはトップページへと書いちゃっただけなのに、
問い合わせが来たもんだから必死に理由を捻出して自己矛盾しちゃってるだけ
なんだと思われ。
899Name_Not_Found:2005/10/06(木) 01:46:17 ID:???
> ページの横幅の件ですが、現在の中・大型のパソコンの普及状況、

「大型パソコン」ってwwwww
900Name_Not_Found:2005/10/06(木) 01:49:20 ID:???
>>898
なんでそんなに必死なの?
901Name_Not_Found:2005/10/06(木) 01:49:59 ID:???
NHKでリンク切れといえば、
新潟県中越地震のときに安否情報登録サイトをNHKが用意したんだが、
まだサイトができてない時点でNHK教育で再三当該ページの直リンクURLを
放送したもんだから、アクセスできないと騒ぎになった。NHKが言う
「リンク切れを起こすケースが頻発し、問い合わせがNHKに殺到するケースがありました。」
ってのはそれのことじゃねーの?(w
902Name_Not_Found:2005/10/06(木) 01:52:46 ID:???
>>900
たぶん,問い合わせ受付の中の人は,意見を聞くんじゃなくて
意見は全部否定して弁解するようにプログラムされてから必死なんだと思われ.
903Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:15:22 ID:???
あのさあ、デカい企業ってのは、君らは想像つかないかもしれないけど
ほんの些細なことでも、いざこざの元になりそうなことは
予防していかなきゃならないんだよ。
予防といっても、保険や名目って言い方のほうがいいかもしれないけど。
だから無断リンクを禁止しているのも、無用なトラブルを防止するため。
ここでいうトラブルと言うのはNHKが言っているようにリンク切れからの問い合わせのことだね。

それから>895の方ももっとよく読んで考えてみてよ。
理由を説明してるのはそこの部分じゃなくて、ホームページ上のニュースは48 時間程度で〜〜ってところでしょ。
左上のロゴからトップページに飛べるってのは、ネットサーフィンにある程度なれた人はそうかもしれないけど
素人から見たらそこからトップページに飛べるなんてわからないかもしれないよね。
だからトップページへのリンクだかも併記する利点があるんだよ。
第一、左上のリンクがあっても、ページが無いと問い合わせが来てるんだよ。

NHKが無用なトラブルを避けようとしているってのは、外部へのリンクで断わりのページを
介させているところからも汲んであげられるでしょ。
904Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:19:46 ID:???
> 素人から見たらそこからトップページに飛べるなんてわからないかもしれないよね。

Not Found ページを表示できませんでした。
お辿りになったリンクは現在切れています。
こちらから<a href="http://www.nhk.or.jp/">NHKトップページ</a>へお進みください。

ってしとくだけでは?
無用なトラブルを防止するためはけっこうだけど、自分達の努力をせずに視聴者に労力を費やさせているだけ。
905Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:24:41 ID:???
>>904
あたまいいね
906Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:27:24 ID:???
随分と話が発展してるようだがそんなレベルの話じゃなかろう。
大抵の企業はリンクが何かを勘違いしている。以上。
週刊誌がわざわざ「ISBNコードを紹介するときは連絡汁」って書くか?
URIだってリンク切れ起こさないようにする手段はいくらでもあるはず。
こういうサイトが率先して誤った慣習をつくり、慣習を理由に誤った認識を持ち出す。素敵すぎる悪循環。
そしてWebの世界は企業が作る矛盾と不便だらけのルールが常識化していく…
907Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:31:35 ID:???
> URIだってリンク切れ起こさないようにする手段はいくらでもあるはず。

そうだな。トップページへ自動リダイレクトにすればいいし。
908Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:33:50 ID:???
>906
ユニセフの言い分にもあるように、
「リンクは自由であるべき」っていう考えは別に否定してないでしょ。
それを踏まえた上で、ユニセフの判断で
不利益をこうむる可能性があるからとリンクを遠慮してもらってるんでしょ。
多分どこの企業もそういった割り切りが最初にあるんだと思いますよ。
事情ってものは場所によって違うんだから、
リンクは無条件でOKっていう理論だけでどこでも通用すべきだと
考えるのがそもそもおかしいと思う。

>907
手段は色々ありそうだけど、リダイレクトは危険。
素人からしたらどうしてトップに行っちゃったのかわからなくて
むしろ問い合わせが増える。壊れてるんじゃないの?とね。
909Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:37:56 ID:???
>>908
「NHKが承認した場合を除いて、NHKトップページ以外へのリンクはお断りいたします。 」

ってのはどう読んだら「お願い」とか「遠慮してもらってる」レベルなんだ?
上から見下ろすように高圧的に承認制にしてるじゃないか。
910Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:43:44 ID:???
http://www3.nhk.or.jp/toppage/notice.html
>リンクを希望する場合は、 NHKふれあいプラザ (ご意見・お問い合わせ) からご連絡をお願いします。
>この際、リンクの方式やコンテンツの利用方法等によりご希望にそえない場合があります。

て書いてあるけど誰か希望申請してみた香具師いる?
リンクの方式やコンテンツの利用方法ってどうやって確認してくれるんだろう?
ものすごい手間がかかると思うんだが。
何日もかかって何往復ものメールやりとりして認可されるのかな。
このリンク事前承認制は実際は使われてないとしか思えないよ。
だってリンク元のリンクの書き方をいちいちメールで書かせて確認して承認する作業なんて
すごい手間だよね?
>>903 みたいな「第一、左上のリンクがあっても、ページが無いと問い合わせが来てるんだよ。 」
くらいのことをウザがるような係員が承認ならウザくないというのがわからん。
911Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:53:24 ID:???
>909
NHKトップページ以外へのリンクはできれば控えていただきたいです。理由は〜〜〜だからです。
とでも書きますか?
そんなのよりは、名目上だけでも強めに断わったほうがトラブル回避になると判断したんですよ。
いちいち理由書いたらだるくて読まない人もいるかもしれませんしね。
リンクを嫌がっている方向性に違いはないわけだし
そこは突っ込むべき所じゃありませんよ。
912Name_Not_Found:2005/10/06(木) 02:59:01 ID:???
> NHKトップページ以外へのリンクはできれば控えていただきたいです。理由は〜〜〜だからです。

それでいいじゃん。GJ!
913Name_Not_Found:2005/10/06(木) 03:02:28 ID:???
888 に次にがんばって欲しいのはこんなの。
リンク事前申請承認制のサイトに実際に申請してみる。
認可まで何日かかったかの表を作って晒す。

申請のときに最初は詳しいことは書かないようにしてあげて、
詳しいことは聞かれたら答えるという方針で。たとえば
「NHKのサイトにリンクをはりたいのですが、許可してください。」
みたいのがよい。
914Name_Not_Found:2005/10/06(木) 06:28:36 ID:???
NECも糞だな。
http://www.nec.co.jp/link/
> NECへのリンク表示および「リンクアイコン」表示にあたっては、あなたのウェブサイトの品位を
> 十分に保つように心がけてください。

ふざけんな!
915Name_Not_Found:2005/10/06(木) 08:01:36 ID:???
916Name_Not_Found:2005/10/06(木) 13:58:44 ID:???
>>914
ちょwNECは信じてたのにwwwww
こりゃもう駄目かもw
リンクについての習慣、考え方が大企業によって変えられてるのかw
自分のサイト無断でリンクしまくりだよwww
917Name_Not_Found:2005/10/06(木) 17:44:20 ID:???
>>916
バナーの使用条件だろ?
918Name_Not_Found:2005/10/06(木) 20:02:13 ID:3sCtOSOV
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051006it11.htm
見出し無断使用、ネット会社に賠償命令…読売逆転勝訴
919Name_Not_Found:2005/10/06(木) 21:07:31 ID:???
63 :Name_Not_Found :2005/10/06(木) 19:53:42 ID:WYRo3C3f
私のサイトで、紹介したい画像があったのですが…
IMG要素のsrc属性で呼び出して埋め込むのって大丈夫ですかね?

駄目だったらA要素でリンクさせるしかなさそうですか?

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1128491451/63-70
920Name_Not_Found:2005/10/06(木) 22:27:07 ID:???
>>911
いや突っ込むべきところだろ。
そもそも「トラブル避けるため」といっても筋を曲げた主張をすること自体おかしい。
921Name_Not_Found:2005/10/07(金) 02:16:16 ID:???
無断リンクを禁止することが無理なことくらい企業もわかってるだろ。
それをあえて連絡を求めてるってことがどういうことなのかってのを
企業の身になって考えてみてよ。理由はわからないかもしれないけど
「何か」があることくらいは察しがつく。

というか我々はリンクする権利があるのだから、自由に貼ればいいし
リンク先がどう嫌がってようが構わなきゃいいじゃん。
こんな議論や企業をもてあそぶようなことをするのはナンセンス。
W3Cやらによってガチガチに固められた君達の頭脳なら
リンク禁止の文章なんて見えないはずだよ。笑
922Name_Not_Found:2005/10/07(金) 02:29:55 ID:???
だからバンバン連絡してやればいいのよ。
返事が遅ければガンガン催促。電話で確認。
923Name_Not_Found:2005/10/07(金) 02:40:49 ID:???
だから て何?
924Bell ◆W3C/br2xuY :2005/10/07(金) 07:46:28 ID:???
>>921
リンクというよりは、ページの横幅が気になっただけ。
これ以上企業を叩くのはやめとくか…
(それにNHKよりフジテレビの方が酷いし…)

なんてか、こういうとこから無断リンクを禁止しないと
どんどん日本で定着しそうなんだけど('A`)
あのネチケットなんて…_| ̄|◯
925Name_Not_Found:2005/10/07(金) 16:34:40 ID:???
>>918
ちょっとめんどくさい問題だな。
これがサイト名だったり単純なページ名称だったら問題にはならないだろうが。
926Name_Not_Found:2005/10/07(金) 22:25:40 ID:???
それは営利目的という要件もあったはず
927Name_Not_Found:2005/10/08(土) 12:19:21 ID:???
ついでに著作権侵害が認定されたわけじゃない。
読売は自分に都合の悪いことは一切報道してないけど
928Name_Not_Found:2005/10/08(土) 12:36:03 ID:???
しかもリンクも関係ないし。

むしろリンクしてなかった方が賠償額が大きいんじゃないか?
929Name_Not_Found:2005/10/08(土) 19:30:10 ID:???
http://linetopics.d-a.co.jp/linetopics/main/kenkai.htm
>弊社が、ライントピックスにより提供しているサービスは、リンクの一括更新、オリジナルニュースの
>配信システムの提供、エクスチェンジサービス等いろいろありますが、読売東京に営業侵害として
>問題視されているのは、「リンク見出し」の一括更新サービスです。
930Name_Not_Found:2005/10/08(土) 22:56:27 ID:???
これが矛盾してる良い例だ…

■このページへのリンクは自由です。

* リンクをする場合には、[email protected]に連絡をください。
* リンクをする場合には、「南極観測のホームページ」へリンクしていることを明記してください。

参照:http://www.nipr.ac.jp/jare/copyright.html
931Name_Not_Found:2005/10/08(土) 22:59:38 ID:???
932Name_Not_Found:2005/10/10(月) 16:37:08 ID:???
>>1-931

http://www.netkun.com/manners/netiquette/exp_6-9.html
(だってさ…ショボーン)

http://www.netkun.com/manners/edie/0112.html
(目がチカチカする〜)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3257/3.html
> リンクは、「貼らせていただく」と考えるのが妥当です。
933Name_Not_Found:2005/10/10(月) 17:01:08 ID:???
真ん中ワロタ
934Name_Not_Found:2005/10/10(月) 21:01:53 ID:???
>>932
> http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3257/3.html
> > リンクは、「貼らせていただく」と考えるのが妥当です。

>当HP内の文章の引用・転載は厳禁です。
の文言や
ttp://www.geocities.jp/ohanashi_nkt/yougosyuu.html
を見たところ、みるきぃさんはあまり詳しくなさそうな方な感じ。

>HPのことを知るには、できるだけ全部のページを見たほうがいいですね。
>でも、その場そのときの状況を知るためには、
> ・管理人さんの日記
> ・掲示板
> ・プロフィール
> ・注意事項
>これは目を通しておきましょう。特に、管理人さんの心境が綴られる日記は読んだほうがいいでしょう。
と書いてあったので、どんなかたなのか知ろうと思ったのですが、
ttp://www.geocities.jp/ohanashi_nkt/reason.html
までしか探せません。


全体に漂う雰囲気から、同性で同年代ではなかろうかと思います。
作りこみの方法や見栄え、また若いユーザの行く末を案じていることから、事務職系の中間管理職のような気がします。
中小の係長さん位でしょうか。

まったり酒でも飲みながら、朝までグダグダ語りたいです。

当方、30代前半男性、地方の中小企業勤務、ネットワーク系ヒラ技術者兼IT土方兼セキュリティゴロ見習いです。
ハンドルがないと不便なので、「きゃんでぃ」ちゃんとでもお呼び下さい。
安月給なので、ワリカン希望(w
935Name_Not_Found:2005/10/10(月) 21:21:19 ID:???
>>932
真ん中のはリンクの事と違うぜ。
936Name_Not_Found:2005/10/11(火) 03:14:03 ID:???
>>935
おまいIE使てるだろ
937Name_Not_Found:2005/10/11(火) 03:34:40 ID:???
938Name_Not_Found:2005/10/11(火) 09:05:12 ID:???
>>936
>おまいIE使てるだろ

使ってますよ。
普通でしょ。
939Name_Not_Found:2005/10/11(火) 18:02:22 ID:???
俺は火狐
940Name_Not_Found:2005/10/12(水) 04:59:03 ID:???
http://blogcopyrightguide.seesaa.net/article/4082744.html
> ディープリンクは著作権侵害となる可能性があります
> ディープリンク)を製作者の意思に反して行うことは、著作物の一部分をカットする行為
> とも考えられ、著作者の権利である「同一性保持権」の侵害行為となる可能性があります。

馬鹿かこいつは。

> 追記:文中、「許諾を得ずに」を「意思に反して」に訂正致しました。

だってよ。アホだな。
941Name_Not_Found:2005/10/12(水) 15:54:43 ID:???
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~oni_page/cds/das/

ここのサイトはネタなのだろうか
知ってる人いる?
942Name_Not_Found:2005/10/12(水) 16:22:41 ID:rauHNL6B
はてなキーワードの「無断リンク禁止」の解説内容が偏向している件について
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%B5%C3%C7%A5%EA%A5%F3%A5%AF
943Name_Not_Found:2005/10/12(水) 16:59:57 ID:???
>>79-81
で俺はいいと思うんだけど。
だいたいそんな細かいことにいちいちこだわるような
管理人のサイトにリンクしたいなんて思わん。

しかし何でダメなんだろうね。
944Name_Not_Found:2005/10/12(水) 20:55:30 ID:???
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20051011.html
■ ITmediaが利用規約から無断リンク禁止条項を撤廃
■ 読売新聞社説「通常の利用なら全く問題はない」
であれば、個別記事へのディープリンクを一切合財禁じている現行の「リンクポリシー」なるものを改定してはどうか。
945定期上げ:2005/10/12(水) 23:47:47 ID:???
定期AGE
946Name_Not_Found:2005/10/12(水) 23:59:50 ID:???
>>856
俺の弱小サイトにリンク貼ってくれないのれす・・・
947Name_Not_Found:2005/10/13(木) 00:45:36 ID:???
リンクされちゃ困るものをウェブにうpするなよ バーーカといいたい
948Name_Not_Found:2005/10/13(木) 00:55:44 ID:???
>>947
禿銅
949Name_Not_Found:2005/10/13(木) 15:28:40 ID:???
>>942
> 日本では文化的背景から許諾必要論の支持者が圧倒的な多数派だが、

ハァ? (-"-)
950Name_Not_Found:2005/10/13(木) 20:52:24 ID:???
950げっつ
951Name_Not_Found:2005/10/13(木) 21:23:45 ID:???
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mos9to/etc/happy03.htm
>ちいさな幸せ(vol.3)
>人によりポリシーが違いますから、前述のページ同様強制するモノではありません。
>そこのところ、お間違え無きようにお願いします。
>なお、ここに掲載されている団体はほぼすべて「フリーリンク拒絶サイト」ですので内緒にしてネ。(^^;
>いや多分、正式に申請すれば許可されると思うけど単に面倒なので…。(^^;
952Name_Not_Found:2005/10/14(金) 10:38:06 ID:???
無断リンク禁止とかブックマーク禁止などのキーワードでぐぐると
なかなか面白い結果が得られる
953Name_Not_Found:2005/10/14(金) 17:00:41 ID:???
>>952
このスレが出てきた
954Name_Not_Found:2005/10/15(土) 05:36:47 ID:???
リンク禁止 でGoogleイメージ検索
955Name_Not_Found:2005/10/17(月) 20:07:57 ID:???
956Name_Not_Found:2005/10/18(火) 01:09:29 ID:???
>>955
ネタでしょ。
いまどきそれじゃ釣れないよ。
957Bell ◆W3C/br2xuY :2005/10/18(火) 20:32:52 ID:???
>>913

NHKに「リンクしてください、お願いします」って言ったけど、返事は
リンクする時の注意が書かれているだけでした。(しかも1日で返事が…)

> リンクを希望する場合は、 NHKふれあいプラザ (ご意見・お問い合わせ) から
> ご連絡をお願いします。

こう書いてあるからNHKの人が尋ねてくるのかと思った。
958Name_Not_Found:2005/10/21(金) 17:43:54 ID:???
.。oO( だからリンク禁止なんて形式上のものなんだって
959Name_Not_Found:2005/10/24(月) 12:07:05 ID:???
うちのサイトからリンクしてたサイト、リンクフリーって書いてたんだけど
ある日いきなり「無断リンク禁止」に変わったんだよ。
で、そこの管理人、うちがリンクしてたの知ってたらしくて掲示板に
「無断リンク禁止になったので、連絡をお願いします。
 許可しないとリンク駄目になっちゃったんで」とか書いていったわけよ。
ハァ?連絡って、お前リンクされてること知ってんだろ?
改めてこっちから連絡しなきゃいけないわけ?と思って面倒になったんで
もうスパッとリンク切った。もちろん連絡もしなかった。

2週間後。
再びそいつが掲示板にやってきた。
「またリンクフリーになりました!リンクして下さる方はお願いします!」
同ジャンルのサイト回ってて薄々気づいてはいたが
ほとんどの管理人が連絡するよりもリンク切ることを選んだらしいw
960Name_Not_Found:2005/10/24(月) 16:06:23 ID:???
>>958
NHKはたぶんそうだろうね。トラブルが発生したときに備えて予防線を張っているにすぎない。

でも天下のNHKや自治体がリンク禁止を宣言しているのを見て、
無断リンク禁止に法的に根拠があると思い込む人がいるんだよね。
形式的な主張だと見抜けない人たちがさ……そっちのほうが問題
961Name_Not_Found:2005/10/24(月) 16:21:33 ID:???
受信料払ってない奴が偉そうなこと言うんじゃない!
962Name_Not_Found:2005/10/25(火) 09:16:41 ID:???
弁護士に相談したら「著作権者にはリンクさせない権利がある」とアドバイスされたから

だとさ。やれやれ。
963Name_Not_Found:2005/10/25(火) 09:25:10 ID:???
リファラ制限に何の問題が?
964Name_Not_Found:2005/10/25(火) 14:40:23 ID:???
普通のリファラ制限には問題ないんじゃね。
中にはリファラ吐かないだけで
「不法侵入です!ネットマナーを守ってください」
とか書いてるページに飛ばす管理人もいるが。
965Name_Not_Found:2005/10/25(火) 23:14:57 ID:???
>>964
それに何の問題が?
966Name_Not_Found:2005/10/26(水) 03:25:12 ID:???
>>964
文言はお馬鹿だけど、手法は正しいと思うよ。
967Name_Not_Found:2005/10/27(木) 05:18:04 ID:???
968Name_Not_Found:2005/10/27(木) 12:28:24 ID:???
>>965
文章に問題が。
969Name_Not_Found:2005/10/27(木) 12:33:51 ID:???
http://www.johnnys-net.jp/information/site_policy/index.html

さすが天下のジャニーズ事務所。
NHKより高圧的だ。
970Name_Not_Found:2005/10/27(木) 16:20:26 ID:???
971Name_Not_Found:2005/10/27(木) 20:09:03 ID:???
>>970
SORRY,THIS SITE
IS JAPANESE ONLY
972Name_Not_Found:2005/10/27(木) 21:17:46 ID:???
>>969
アホラシ
http://www.google.co.jp/search?&num=100&q=link:http://www.johnnys-net.jp/
http://www.johnnys-net.jp/ にリンクするページの検索結果 約 325 件中 1 - 100 件目 (1.09 秒)
973Name_Not_Found:2005/10/27(木) 21:58:35 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%B5%C3%C7%A5%EA%A5%F3%A5%AF
この偏向した解説はだめだろ。修正しる!
漏れは権限ないぽ。
974Bell:2005/10/29(土) 16:00:23 ID:???


愛知万博が個人サイトからのリンクを「固くお断り」
http://slashdot.jp/articles/03/11/02/0758258.shtml

975974:2005/10/29(土) 16:04:20 ID:???
スマン記事が古かった…
976Name_Not_Found:2005/10/30(日) 14:55:47 ID:???
貼る前に分かれよ・・・愛知万博ってもう終わってんのに・・・
977Name_Not_Found:2005/10/30(日) 19:31:06 ID:???
んじゃこれ
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/10/30/0939232
北九州市と仙台市が小中学校に無断リンク禁止の明示を義務付け
978Bell:2005/10/30(日) 19:59:21 ID:???
>>977
校長ワロスwwww
979Name_Not_Found:2005/10/30(日) 22:35:53 ID:???
やっぱり誰か張ってたか。食いつきの良さそうな話だから
980Name_Not_Found:2005/10/30(日) 23:33:05 ID:???
メールアドレスを無断で掲載するのはあまりよくないよな。
別に法的に何か問題あるわけじゃないけど、暗黙の了解みたいなものがある。
それとドメインとがごっちゃになってるんじゃないのか、無断リンク禁止を訴える輩は。

そして教育機関のバカどもは同じものだとしかかんがえてないんじゃないか?
981Name_Not_Found:2005/10/31(月) 01:13:01 ID:???
どーでもいいけど、連絡先にメールアドレスが無い学校は喧嘩売ってんのか?
まさか、リンクするために足運んで校長に頭下げなきゃいかんのか(ワラ

http://www.kita9.ed.jp/chiyo-j/
>ホームページの転用・リンク当につきましては
誤字くらい誰か指摘してあげてちょ☆
982Name_Not_Found:2005/10/31(月) 01:54:30 ID:???
983Name_Not_Found:2005/10/31(月) 02:36:12 ID:BHjlTZYq
>>977
これについて向こうをおちょくろうと思うんだけど、大丈夫だよね?
ブログに無断で学校HPにリンクはってメールでご報告しようかなと思うんだけど
984Name_Not_Found:2005/10/31(月) 10:07:31 ID:F7RVx4Ri
http://www.sendai-c.ed.jp/~oosawael/chuui/

仙台市立大沢小学校

「大沢小学校ウエブページへのリンク設置について
大沢小学校ウエブページへのリンクを,許可なく設置することは一切お断りする。 リンクの設置を許可する場合の条件は下記のとおり。

当該ウエブページが,教育目的性・非営利性・公益性を有していること。
当該ウエブページに大沢小学校へのリンクを設置することにより,設置者や本校の児童,及び本校職員の個人情報が流出し,危害が及ぶ危険性がないこと。」

みなさん、きちんと守りましょう。



985Name_Not_Found:2005/10/31(月) 10:30:55 ID:???
>>984
公開しない方がよくないか?リンクごときで個人情報流出するなら。
986Name_Not_Found:2005/10/31(月) 10:56:34 ID:???
>>984
アクセスカウンターをつけると、訪問者数が分かっておもしろいと思います。
アクセスカウンターについては,現在のところサーバーを運営している仙台市教育センターがサポートしていないため取り付けておりません。

http://www.sendai-c.ed.jp/

俺の目が腐ってるんだろうか
987Name_Not_Found:2005/10/31(月) 11:28:36 ID:???
>>985
ほんとに流出しそうで怖い
http://www.sendai-c.ed.jp/idpass/gate.cgi?mode=check
988Name_Not_Found:2005/10/31(月) 18:11:14 ID:???
>>984
>リンクを設置することにより(略)個人情報が流出し〜

(´-`).。oO(……まさか、流出したらまずい物をサーバー上に無防備に置いているという意味じゃあるまいな)
989Name_Not_Found:2005/10/31(月) 23:17:22 ID:???
WWWの世界で「無断リンク禁止」って...
990:2005/11/01(火) 14:40:29 ID:???
>>984
大変!googleに登録されてる!
個人情報が漏れちゃうよー
991Name_Not_Found:2005/11/01(火) 18:37:37 ID:???
次スレ立てていい?
992Name_Not_Found:2005/11/01(火) 20:20:31 ID:???
>>950は逃げたの?
993Name_Not_Found:2005/11/02(水) 01:39:15 ID:???
次スレは?
994Name_Not_Found:2005/11/02(水) 08:29:08 ID:???
いつまでたっても立たないので勝手に作成しました。
すんまそん。

無断リンクは是か非か 20
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1130887229/
995Name_Not_Found:2005/11/02(水) 11:49:57 ID:???
996Name_Not_Found:2005/11/02(水) 14:00:19 ID:???
埋め
997Name_Not_Found:2005/11/02(水) 14:01:05 ID:???
過疎ってるなぁ…
998Name_Not_Found:2005/11/02(水) 14:03:31 ID:???
過疎板 ><
999Name_Not_Found:2005/11/02(水) 14:04:16 ID:???
999
1000Name_Not_Found:2005/11/02(水) 14:04:59 ID:???
  |次スレへGo! |
   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
  ∧_∧ ||
  ( ゚д゚)||
  /  づФ
■次スレ

無断リンクは是か非か 20
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1130887229/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。