無断リンクは是か非か 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
無断リンクするのが悪い? されて騒ぐのが悪い?
元来、リンクに無断も何もない。
無断リンクなんて言い方がおかしい。

転載や複製と混同したり、誹謗や中傷をいっしょくたに考える人や、
公開が賞賛だけでなく、批判とワンセットだと理解できない人は、
ご遠慮ください。

■前スレ 真・無断リンクは是か非か(11)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1043292597/l50

過去スレ、関連リンクは>>2-5
2Name_Not_Found:03/02/06 00:53 ID:2lPObKFu
3Name_Not_Found:03/02/06 01:08 ID:???
>>1
クソスレ立てんな。
4Name_Not_Found:03/02/06 01:12 ID:Y08YPMhD
>>1
立ってからで悪いが、
> 批判とワンセット
よりも、「中傷とリンクは別件」って事を強調した方が良かったかも。
54:03/02/06 01:12 ID:???
うわ、すまん。あげてしまった。
6:03/02/06 01:17 ID:???
>>3
クソスレ立てんな
7Name_Not_Found:03/02/06 01:21 ID:???
>>1
乙彼参
8Name_Not_Found:03/02/06 01:53 ID:q4Ptvkqo
ぐーぐるあるんだし無断リンク貼られてもすぐわかるから別にいいと思うんだけど。
2ちゃんに貼られてもしばらくすればグーぐるで検索できるようになるし。
9Name_Not_Found:03/02/06 02:01 ID:???
>>8
いきなり何を言い出すんだ?脅かすなよ!
10Name_Not_Found:03/02/06 02:37 ID:???
>>8
わかってどうする?「リンク外せ」とでも詰め寄るのか?
11Name_Not_Found:03/02/06 02:46 ID:???
>>10
「ここからリンクされてるのかー」と一人でニヤニヤする。
12Name_Not_Found:03/02/06 02:47 ID:???
あーなるほど。てかアクセス解析でもしいな。
13Name_Not_Found:03/02/06 02:53 ID:???
アクセス解析するヤシは根暗
14Name_Not_Found:03/02/06 03:05 ID:???
>>11の方が・・・
15Name_Not_Found:03/02/06 04:49 ID:???
http://webnet.tsukaeru.jp/~katekyo_sys/category/8.html

ここすごいなー。
リンクどころか、社名を掲載することもダメって・・・
16Name_Not_Found:03/02/06 05:28 ID:???
>>15
批判と中傷をごっちゃにしている辺り、
たぐプラスあるふァと同レベル・・・

17Name_Not_Found:03/02/06 07:39 ID:???
>>15
真性のバカだな。しかも相手のプロバイダーに連絡か。
18Name_Not_Found:03/02/06 07:55 ID:???
>>15
やべえ、ここに突っ込むだけで一つのページ作れるよ。ってか、突っ込んでもいいの?
19Name_Not_Found:03/02/06 08:26 ID:???
>18
つっこめ。つっこみページに明かな中傷が含まれていなければ大丈夫。
プロバに消されたら、他のアカウントに移転だ。
20TACT ◆0N7varX01w :03/02/06 08:44 ID:???
>>15
そんな規約が「社会的なマナー・モラル」として通るようになったら、
うちのようなサイトはどうなっちゃうんだろ。
Webのみならず、新聞やテレビでの報道すら認めないつもりなんだろうか。
21Name_Not_Found:03/02/06 09:05 ID:???
>20
報道は事前に許可を・・・とマジで思っているんだろう。
2218:03/02/06 10:25 ID:???
TACT氏にあんなコンパクトなコメントつけられたら俺が突っ込むところは見付けられません。

#「熱いぜ熱いぜ熱くて死ぬぜ」は、"ならずもの戦隊ブラッディウルフ"だ、と。
23Name_Not_Found:03/02/06 13:52 ID:???
まだ>>18の突っ込む余地は有るぞ。がんがれ。
2418:03/02/06 15:25 ID:???
>>23
いやいや、他の要素を楽しく突っ込むのは無理です。
で、一番書きたかった肝心なとこをあんなにシンプルにやられてると手も足も出ない。
今日は「諦めました」と書いておく。

スレ違い気味スマソ。
25Name_Not_Found:03/02/06 15:34 ID:???
>>15
まるで脅迫だな・・・
26Name_Not_Found:03/02/06 15:44 ID:???
>>15
素人だね。
正確な著作権表記には2003等の年号が入らなければいけない。
そしてCopy right ではなくCopyrightと続けて書く。

 (c)Copy right. 株式会社 家庭教師システム研究所

と書く人間はしったかぶりだよ。
27Name_Not_Found:03/02/06 15:50 ID:???
>>15のリンク先って、2ちゃんでこっぴどく叩かれた苦い経験でもあるんじゃないか?
だから念には念で強めに書いてるんだと思うんだけど、それが結果として裏目に出てる。
28Name_Not_Found:03/02/06 16:09 ID:???
話がそれて悪いんだが、18禁とか21禁とかの年齢制限サイトに年齢制限ある旨の注釈なしに
リンク貼る行為はマナー違反なのか。
個人的には、書籍の場合は未成年等に閲覧させないなどの措置は書店側が講じるべきことだ
から、webの場合はアクセス制限によるべきことで、年齢制限について付記しなくてもなんら
マナーにすら反しないと思うが。
もちろん明記されてた方が親切だとは思うけど。
29Name_Not_Found:03/02/06 16:18 ID:???
>>28
18歳未満だけアクセス制限なんてできないし、リンクの
そばに18禁の三文字ぐらい書いておいてもいいと思うよ。
30Name_Not_Found:03/02/06 16:51 ID:???
>>29
間違った。正確にはアクセス制限じゃなくて、何らかのワンクッションを置く措置を講じるべきじゃ
ないか、ということ。
例えばjavascriptでEnterページに飛ばすとか、ID・Passを明記したBasic認証で閲覧者のクリック
を要求するとか。
31Name_Not_Found:03/02/06 16:56 ID:???
>28
リンク先に対するマナーだとはおもわんが、利用者には親切だろうね。
18禁とあったほうが。
32Name_Not_Found:03/02/06 17:20 ID:???
33Name_Not_Found:03/02/06 17:23 ID:???
>>28

その場合、

<a href="xxx">東京スカトロダイスオーケストラ</a>(18禁)

とするより、

<a href="xxx">東京スカトロダイスオーケストラ(18禁)</a>

とした方がアクセシビリティ的に優れてるだろうな。
em、strongや、title属性などを使って強調すればなおよし。
34Name_Not_Found:03/02/06 17:40 ID:???
>>32
ディレクトリもそうだがファイル名の付け方も相当凄いと思う。
ネチケだけでなくHTMLの知識も初心者っぽいね。
35Name_Not_Found:03/02/06 17:45 ID:???
http://webnet.tsukaeru.jp/~katekyo_sys/category/pic.bak
>>15
もうひとつ間違っているところが。
All Right Reserved.

じゃなくて、All Rights Reserved. 複数形ね。
家庭教師センターとしてこれはかなりアレなミスだ。
注意書きがあってもなくても叩かれそうなサイトだよ。

36Name_Not_Found:03/02/06 17:51 ID:???
あそこの注意書きって、マイナスイメージを持たれないためのものだよね?
名誉毀損とか信用毀損とかって書いてるところを見る限り。
あれじゃまるで、自分で自分の信用を毀損しているようにしか思えん…
37Name_Not_Found:03/02/06 18:01 ID:???
まあ、こんな所の派遣するカテキョは当てにならないってことか




……とか書くと名誉毀損、誹謗中傷と言われそうだが
38Name_Not_Found:03/02/06 18:03 ID:???
パソコンスクールじゃなかったのが唯一の救いか
39Name_Not_Found:03/02/06 19:04 ID:???
注意書き読んで思ったんだけど、名誉毀損罪の

> 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は

でいうところの「人」は法人も含まれるの?
40Name_Not_Found:03/02/06 19:10 ID:???
含まれるよ
4139:03/02/06 19:47 ID:???
>>40 thx.
……とすると>>37は危ないのでは?
42Name_Not_Found:03/02/06 19:48 ID:???
この程度でいちいち訴訟してたら企業のサイトなんてやってられんよ。
43Name_Not_Found:03/02/06 19:51 ID:???
もし無断リンクで訴訟が起こったら、判決がどっちに転ぼうと
禁止派は間違いなく大バッシング食らうだろうな。
44Name_Not_Found:03/02/06 21:14 ID:???
>>43
ここのカテキョに、ふと雑談ついでに
「先生、インターネットってやってる? どういう風にやればいいの?」
なんて聞いた日にゃ、毒吐と同じようなことを教えこまれそうで嫌。
45Name_Not_Found:03/02/07 00:28 ID:???
>>15
こんなんじゃ、客がよりつかないと思うけど
あと、「ホームページ作成者または閲覧者による弊社のランク付け」
を禁止してるワリに高校のランキングはするのね(w
46Name_Not_Found:03/02/07 09:05 ID:???
>>15
ひどいね。
トップのソース見たら、カテキョの情報交換サイトから来たら
http://webnet.tsukaeru.jp/~katekyo_sys/out.html
ここに飛ばされるようになってる。
問題ないサイトだから訴えられることも削除されることもなく残ってるんだろうに
この書き方じゃまるで中傷したみたいだ。
客に情報交換すらさせないとは。
47Name_Not_Found:03/02/07 09:20 ID:???
>>46
ワラタ
48Name_Not_Found:03/02/07 12:08 ID:???
これ、メールで丁寧に教え諭してやろうかな。
SPAM扱いで読んでももらえないだろうけど。
だれか訴訟覚悟で批判サイト作ってほしい。
根拠のない中傷さえしなかったら、訴訟になっても絶対勝てるし。
49Name_Not_Found:03/02/07 12:56 ID:???
>>48
マジでメールしてみてくれないか。文面みんなで考える?
50Name_Not_Found:03/02/07 13:01 ID:znyDAS3K
嘲笑の対象は、生暖かく見守っておけよ。
突撃カコワルイ
51Name_Not_Found:03/02/07 13:02 ID:???
ヲチ板じゃないんでカコワルイ言われても
52Name_Not_Found:03/02/07 13:06 ID:s8JD+5Ek
2chなんてほとんど無断リンクじゃないか
53Name_Not_Found:03/02/07 13:08 ID:???
>>52
それがどうかしましたか?
54Name_Not_Found:03/02/07 14:56 ID:???
>>15
こんな痛い企業サイト始めて見た。
55Name_Not_Found:03/02/07 15:06 ID:???
>>54
注意書きの域を超えちゃってるね。高圧的過ぎる。
56Name_Not_Found:03/02/07 15:29 ID:???
>46
school.2ch.netが指定してあって、イメヌがないのが笑えるね。
57Name_Not_Found:03/02/07 15:34 ID:xgKXcYYw
なんだなんだ、おめえらちょっと相手が強そうだと、
急にトーンダウンすんのな。 おまえらの良識ってのは、
個人の馬鹿管理者しか通用しねーのか?がんがれよ!
58Name_Not_Found:03/02/07 15:35 ID:???
>>57
よくわからんが、話すネタが尽きてるだけだよ。
個人の時だって突撃してないでしょ?ヲチ板と錯覚してる?
59Name_Not_Found:03/02/07 15:39 ID:???
60Name_Not_Found:03/02/07 15:44 ID:???
そうか? なんか相手の顔みてケンカ売ってるような気がするぞ。
企業相手で弁護士、賠償、てな展開になったら、
ネットの基本思想なんて奇麗ごとは分が悪いんじゃないのか?

べつに荒らしじゃないぞ・・・・
61Name_Not_Found:03/02/07 15:47 ID:???
>>60
そこらへんが、誤解してると思うんだけど、
誰が、誰に喧嘩を売ったんですか?と。
62Name_Not_Found:03/02/07 15:48 ID:???
>>60
誹謗中傷に絡まない単なる「無断リンク禁止」が訴訟で勝てる要素があるか?
もし向こうが勝訴したらWEB上のすべての「無断リンク禁止」を認めざるを得なく
なる訳で、それはあまりに現実味が無いと思わんか?
63Name_Not_Found:03/02/07 16:00 ID:???
>>60
ちょっと聞きたいんだが、
「スレ住人が無断リンク禁止サイトを攻撃した」ような前提で書いてるが、
何を持ってそう思ってるんだ?

一住人的な意見だが、一つ一つ虱潰しなんて無理。
だから、ネチケサイトとかから見直していこう、てな流れが本筋だったわけで。

そもそも、あのサイトがここで話されるちょっと前からこのスレ動きなかったぞ?
64Name_Not_Found:03/02/07 16:08 ID:???
ヨシヲが懐かしい・・・
65Name_Not_Found:03/02/07 16:19 ID:???
>>64
懐かしいね。今久々に見てきちゃったよ。
掲示板のリンクは外されてたけど、日記は相変わらず頻繁に更新してるみたい。
66Name_Not_Found:03/02/07 18:40 ID:???
前スレの最後の方が面白いことになってる
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1043292597/
67Name_Not_Found:03/02/07 18:55 ID:???
しばらく見ない間に雑談スレになったのか?
68Name_Not_Found:03/02/07 19:02 ID:???
>>67
どうぞ無断リンクの話をしてください。付き合いますので。
69Name_Not_Found:03/02/07 22:20 ID:???
メール出すなら諭す内容じゃなくて
「大変です!無断リンクの挙句“批判”までしてますよ。」
と通報な内容の方がいいんでないかい?
70Name_Not_Found:03/02/07 22:25 ID:???
煽ってどうする。目的は説得だ。
71Name_Not_Found:03/02/07 22:32 ID:???
URLは個人情報だから、他人のURLを自分のサイトで勝手に公表するのは良くないことである。

現在法制化審議中の個人情報保護案が最終的にどうなるかわからないが、
URLは電話番号と基本的に同じようなものである。
ちなみに同法案第二条では、電話番号も個人情報として明記されていないわけだが、
一般的には電話番号も保護されるべき個人情報として認知されていると思う。

要するに無断リンクをたとえてみれば、
他人の携帯の番号をどっかの電話ボックスにペタペタ貼り付けてるようなものだ。

まあ電話ボックスはNTTの私有物だからそれだけで犯罪になってしまうわけだが、
駅の掲示板でもいいし、プラカードに電話番号を書いて掲げて歩き回る、
というたとえに変えても良い。

現行法では刑事事件を誘発するような事がない限り取り締まる事はできないが、
(状況次第ではストーカー防止法や都の迷惑防止条例とかを適用できるが)
一般常識として、そう言う行為は良くないと思われるのだがどうだろうか?
72Name_Not_Found:03/02/07 22:36 ID:???
>>71
新しいネタでもないな。
シミュレーションする気にはなれん。
73Name_Not_Found:03/02/07 22:37 ID:???
>>71
> 要するに無断リンクをたとえてみれば、
> 他人の携帯の番号をどっかの電話ボックスにペタペタ貼り付けてるようなものだ。
 あ、そうそう。
「俺がみんなの電話番号とか住所とかURLを教えてあげたら、人として俺はみんなに価値がある存在になるだろ?(かなり意訳)」
ってティムタソが言ってたし。
74Name_Not_Found:03/02/07 22:39 ID:???
>>71
そもそもURLは公開された情報であり、個人情報ではない。
著作者が、公開したくないと考えているリソースは、パスワード認証によって
保護すべき。
その場合、IDとパスワードは個人情報として扱っていいだろう。
75Name_Not_Found:03/02/07 22:45 ID:???
>72
そうか、新しくはなかったか。それは残念。

>73
アメリカの個人情報保護に関する法律はしらん。
日本の話をしている。

>74
電話番号も基本的に公開されている。
誰でも、適切な数字を押せば、目的の相手に掛けることができる。
誰にも(あるいは知人にしか)番号を教えていない、という言い訳は通用しない。

また、電話会社に連絡すれば、アクセス制限の様に受信を制限できる。
一人で複数の電話を持つ事もできるし、番号を変更する事だってできる。
104や電話帳は、要するにYahooやGoogleの様なモノだ。
76Name_Not_Found:03/02/07 22:45 ID:???
>>71
URLを個人情報とみなすかってのは著作権法の97年改正の審議の時に質問があって、
「みなさない」って大臣だか役人だかがはっきり答えてたぞ。
77Name_Not_Found:03/02/07 22:46 ID:???
>>71
>URLは電話番号と基本的に同じようなものである。

↑は根拠の弱い仮説。そこからの下の文章は、全部その仮説(URL=電話番号)を
前提にしたもので、それを「一般常識」として考えろと言われても
「他人の電話番号を駅の掲示板とかに書くのは良くない。 しかし無断リンクとは関係無い」
としか言えない。
7876:03/02/07 22:46 ID:???
「個人情報」じゃなくて「個人情報あるいは著作権で保護する対象」だった
79Name_Not_Found:03/02/07 22:49 ID:???
つーか検索エンジンはどうなる。
80Name_Not_Found:03/02/07 22:55 ID:???
>>79
「じゃあ、検索エンジンも違法」と飯田市金ないぞ。
81Name_Not_Found:03/02/07 23:03 ID:???
個人の電話番号はそれ自体がプライヴェートなものだが、URLはプライヴェートなものではない。
プライヴェートに扱いたければ、パスワード認証をかければよい。
82Name_Not_Found:03/02/07 23:06 ID:???
URLは個を識別できるかも知れないが、「電話番号」と言うよりは「名前」の方がしっくりくる。
8371:03/02/07 23:10 ID:???
>76
それは初耳だが、電話番号や住所も個人情報ではないと言い切った官房長官だかもいる。
http://wsf.miri.ne.jp/cntlinfo/reports/
まあ国会審議と違って重みは無いが、こっちは2001年1月だそうだ

>77
俺は>75で電話番号とURLの類似性を指摘することで、URLも電話番号と同等であると示したつもりだが、
一般大衆に納得してもらうのは、これでは不十分か?

>80
もしこの主張が正しければ、そうなるだろうな。
それが良いことか否かは別にして、法律上そうであれば仕方のないことだな。

>81
電話番号の所有者は電話会社。我々はそこから番号を割り当ててもらっているだけ。
> 個人の電話番号はそれ自体がプライヴェートなものだが、
> URLはプライヴェートなものではない。
の根拠を具体的に示してくれ

84Name_Not_Found:03/02/07 23:18 ID:???
電場番号を参照して批判したりはしないべさ。
>>71は「電話番号を色んな人に教えても良い」と言いたいのか
「URLを色んな人に教えるのは良くない」と言っているのか。
85Name_Not_Found:03/02/07 23:19 ID:???
>>83
URLはプライベートなものでないという前提でWWWが作られているから。
8681:03/02/07 23:21 ID:???
>>83
電話は個人的な通信の手段、ウェブサイトは情報を公開するための手段、
と言った方がよかったかな。
目的の異なる手段を同様に扱うのは無理がある。
もちろん、ユーザーが、自分の責任の範囲で、本来とは異なる目的で
手段を用いることは許される。
自分の責任で自分の電話番号を公開するのは自由なように(実際、企業や
公共の組織などの多くは、番号を公開しているだろう)、自分の責任で
自分のウェブサイトを非公開にするのも自由(そのための方法がパスワード
認証)。
87Name_Not_Found:03/02/07 23:23 ID:???
WWWは元来プレゼンテーション目的で有るんだもんな。
URLを電話番号にたとえるのは無理。せめてメアドぐらいなら納得できるが。
8871:03/02/07 23:26 ID:???
>84
おれの主張は「電話番号を色んな人に教えるのは良くない」のと同様に
「URLを色んな人に教えるのは良くない」だ。(正確には後者は疑問形だが)

問題は、俺がどう思うかではなく、一般大衆がどう思うか、だ。
前述の様な行為が世間一般では感心されない事であるのならば、
ウェブ上での無断リンクも同様に、感心されない事だと考えてもおかしくはない。
その結果、「リンクはフリー」と言う原則は既に形骸化し、
「無断リンクは良くない」派が多数を占めているのが現実なのではないか?
89Name_Not_Found:03/02/07 23:26 ID:???
URLを強いて例えると書籍のISBNコードじゃないか?
90Name_Not_Found:03/02/07 23:30 ID:???
>>88
だから、>>88の文章の後半は「URL=電話番号」が成立してないと成り立たない訳で。
皆は「URL≠電話番号」ってのを主張してるんで、そこも読み取ってくれ。

>>89
たとえるも何もそのまんま。 ISBNはURN。
9190:03/02/07 23:30 ID:???
ごめん「ISBNはURN」には語弊がある。言いたいことは変わらないけど。
9289:03/02/07 23:37 ID:???
>>90
なるほど。また一つ賢くなりました。

http://www.alib.jp/html/uri.html
>isbn
>書籍の ISBN コードにより、書籍を一意に識別するための名前空間です。
>この名前空間は 2001/ 9/21 現在係争中であり、
>IANA に登録はされていませんが、文書中には例示として挙げられており、
>採用されることはほぼ確実と思われます。
>たとえば、ASCII サンソフトプレスシリーズ
>core JAVA 2 Volume I-Fundamentals は urn:isbn:4-7561-3321-5
>という URN で識別可能となります。

9371:03/02/07 23:42 ID:???
>88は>86を読む前に書いた。
「URL=電話番号」ではない事はもとより承知しているが
「URL≒電話番号」であれば、根拠がありそうにみせるには十分だとは思う。
実際、前述のように類似点はあるわけだし。

しかし>86には納得してしまった。
これには反論はできないか、少なくとも時間がいる。

# 自鯖を立てて、JPNICに申請したドメインを個人で運用しているやつのURLはどうだ?
とか考えていたんだが、意味無いな。
9481:03/02/07 23:42 ID:???
>>88
そもそも、「多数の意見=正しい意見」とは限らないわけだが、それは
おいといて。

いまのところ多数派は、選挙でいうところの「浮動票」だと思う。
「無断リンク是か非か」なんてことを意識しながらネットを利用している人
自体が少数派。
ウェブサイト制作者は、ネット利用者の中のほんのわずかな存在であること
を忘れてはいけない。
無断リンク禁止に強制力を持たせることによって利益を得るのは、サイト
制作者の内、自分のサイトを公開したくないが、パス認などの対策を実行
する能力はない、という人たちだけ。
しかし、検索エンジンも違法、ということになれば、インターネット利用者
の大半が、不利益を被る。
原則を押し通すとしたら、結果は目に見えていると思うけど?
95Name_Not_Found:03/02/07 23:45 ID:???
やっぱ無断リンク禁止派のヤオイよりシミュレーションの方が実のある議論になるな
9681:03/02/07 23:49 ID:???
ちょっと補足すると、>>94の推論はあくまで「原則を押し通すとしたら」
のもの。
筋の通った原則が通用するとは限らないのが世の中だから、ウェブに詳しく
ない裁判官や政治家のせいで、
「無断リンクは禁止。でも検索エンジンはOK」
という筋の通らない判例なり法律なりが出てしまう可能性までは否定しない。
9771:03/02/07 23:52 ID:???
>94
> ウェブサイト制作者は、ネット利用者の中のほんのわずかな存在であること
> を忘れてはいけない。
まあそうだろうな。
一応、前々スレの800番台にあったどこかの調査会社のレポートで
「サイト制作者内ではリンクする際になるべく連絡する」派が多数派だと言うこと
を念頭に置いていたんだが。

>96
>「無断リンクは禁止。でも検索エンジンはOK」
>という筋の通らない判例なり法律なりが出てしまう可能性までは否定しない。
デンマークの例の判決は、「検索エンジンもダメ」じゃなかったか?
98Name_Not_Found:03/02/07 23:56 ID:???
>>96
仮にそうなったとして、はてなあんてなはどういう立場になるんだろう。
微妙。
99Name_Not_Found:03/02/08 00:20 ID:???
>>96
そういう判決がでたらリンク集は、みんな検索エンジン(風)になるだろう。
10071:03/02/08 00:27 ID:???
風呂に入りながら戦略を練りなおしていたんだが、厳しいな。
この方針で押して勝つためには、やはり無茶苦茶頭の冴えてる弁護士か、
間抜けな裁判官か、無知な政治家か、あるいはその全てが必要だ。

以下は事前に用意しておい(て無駄になってしまっ)た原稿だが、
スレ汚しで失礼だが、せっかく作ったんでカキコを許してほしい。
一応、間抜けな裁判官を前提とするかも知れない。

# リンクは参照であるので、その権利は著作権法によってまったく保護・保証されていない。
# 法的な保証を求めるのなら、引用に準じた制限が加わるのは当然である。
# すなわち、著作物の中で行われ、充分な必要性があり、公正な慣行に合致している事、等である。
# この観点からいわゆるリンク集の様な物は著作物ではないので、完全に著作権法の対象外となる。
#
# つまり、リンク集程度の物に対しては、『言論の自由』を持ち出したとしても、
# その公益性は高くないので、積極的に法が保護するには値しない。
# この場合、原著作者の著作人格権や、個人情報の保護の方が優先される。
# と言う判決がでてもおかしくない。
#
# 要するに『リンクは自由が原則』は法的に間違っているかもしれない。

うまく行ってたらどっかで使おうと思っていたんだが、
下から3行目が崩れてしまったんで、使えなくなってしまった。
この線でシミュレーションを続けられる勇者はいないだろうか?

ちなみに、この考え方では、まともな「引用に準ずる」参照はまったく問題なし。
Googleのような検索サイトは公益に鑑みてOK。
はてなアンテナはわからない。
101Name_Not_Found:03/02/08 00:40 ID:???
著作権法32条の「引用して利用することができる」には「著作物の中で行われ」って制限は
付いてないが。私が何か見落としてる?

ただ、「公正な慣行」に含まれるとされている「引用が従であること」を満たすようにリンク集
を作れば必然的に編集著作物かデータベースの著作物にはなるかもしれない。
10271:03/02/08 00:51 ID:???
100getオメ >俺

>101
著作権法の原文の書いてなかった。
# 第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。
# この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、
# かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわ
# れるものでなければならない。

俺が引用したのは、http://www.bunka.go.jp/main.asp?fl=show&id=1000002963&clc=1000000081&cmc=1000002923&cli=1000002937&cmi=1000002954 にあった、
# @公正な慣行に合致すること,引用の目的上,正当な範囲内で行われることを
# 条件とし,自分の著作物に他人の著作物を引用して利用することができる。
# 同様の目的であれば,翻訳もできる。
の方だ。下は文化庁の見解と考えても良いと思うが、もちろん原文の方が有効である。
103Name_Not_Found:03/02/08 03:13 ID:???
>>99
そして検索エンジンは認可制になる。
104Name_Not_Found:03/02/08 03:21 ID:???
>>100
だったらやっぱり無断リンクは否じゃん!
105Name_Not_Found:03/02/08 03:40 ID:???
>>100
># リンクは参照であるので、その権利は著作権法によってまったく保護・保証されていない。
># 法的な保証を求めるのなら、引用に準じた制限が加わるのは当然である。

前にも出てたけど、引用時の出典を明記する意味でのリンクは参照であり、
これは引用に含まれると見て良いと思う。
それで単なるリンクの場合だけど、これは「制限するに値しない」のではないかと。(推測

#重箱の隅だけど、「保証」じゃなくて「保障」だと思うよ
106Name_Not_Found:03/02/08 08:46 ID:???
>>105
著作権法はそれほど詳しくないけど、たぶん書籍名は著作物じゃないと思う。
だから書籍名は同法の保護を受けないし、書籍名を挙げる行為=参照は制限されない。

あと、表現の自由を考慮すると、著作物の利用は原則禁止、例外的に許容じゃなくて、原則
許容、著作者等の権利を守るため例外的に制限というのが法の立場だと思う。
引用は著作権法で許可されてるから許されるのではなくて、自由だが方法・程度を制限され
てると解した方が妥当ではないかと。でないと憲法21条1項違反の疑いが。

ということで>>100の著作権法に規定がないから保障されてないという原則・例外を逆にした
意見は妥当性を欠くと思う。

>>100についてはリンク集も著作物性や公益性の指摘についても疑問だらけなんだが、長く
なりすぎたのでパス。
107Name_Not_Found:03/02/08 09:13 ID:???
>75
> アメリカの個人情報保護に関する法律はしらん。
> 日本の話をしている。

>97
> デンマークの例の判決は、「検索エンジンもダメ」じゃなかったか?

関係ないけど、ちょとワロタ
10871:03/02/08 12:40 ID:???
>106
著作権法に詳しくないのなら、何も言わん方がいいと思うぞ
恥をかくだけだ

せめて >102 のリンク先にある文化庁のガイダンスぐらい読んでおけ
10971:03/02/08 13:08 ID:???
>75は>73が頓珍漢なことを言ったから、つっこむのが面倒だっただけ。
Timは住所については何も言ってないし、
たとえ話の中の話をもっともらしく引用する所がアホ。

>97の話は、デンマークにはウェブに詳しくない裁判官がいたのだから、
日本にいてもおかしくない、と言うのが本旨。
FlashMask裁判なんてのが日本にも実際ある事だしな。

ま、わかってるとは思うが念のため
110Name_Not_Found:03/02/08 13:10 ID:???
>>109
I may be more valuable to you as a person if I refer you to other people by name, phone number or URL.

http://www.w3.org/DesignIssues/LinkMyths
111haruna:03/02/08 13:11 ID:???
>>109
燃料は、「アホ」とか使っちゃダメ。もっと論理的にやらなきゃ。
11271:03/02/08 14:08 ID:???
>110
それが何か?
ああ、住所(residence)について何も言ってないことを示してくれたのか。
Thx

>111
× アホ
△ 英語も読めない厨房
○ 外国語を理解するのに不自由な方

アホの方が簡単だし、真正っぽくて良いかと思ったんだが
113Name_Not_Found:03/02/08 15:03 ID:???
燃料が罵倒しだしたらつまらんくなるな。
114Name_Not_Found:03/02/08 16:32 ID:???
ちょっと白けた。
115Name_Not_Found:03/02/08 16:47 ID:???
裁判がらみとなると、精神的苦痛とかはどうだ?

甲は、乙が無断にリンクし糾弾ともとれるような注釈を
付け加えたことによって、乙のサイトを訪れた人々に
掲示板上でいわれない中傷を浴び、それによって
耐え難い精神的苦痛を受けた。

このような状況は乙には当然予想しえることであり、
甲に対し損害賠償責任が生じるものである。

これは成立するんじゃないか?
116 ◆TACT68SYjs :03/02/08 16:50 ID:???
トリップ変えました。

>>115
「糾弾ともとれるような注釈」が争点になる予感。
117Name_Not_Found:03/02/08 17:46 ID:???
>115
それはリンクした事を問題としているのか、
給弾ともとれるような注釈に対して訴えているのか?

後者なら争点になりうるかも知れんが、前者は無理。

掲示板上でいわれない中傷を浴びた事に対しては、
浴びせた人間に慰謝料を請求するのが筋
118Name_Not_Found:03/02/08 22:50 ID:???
119Name_Not_Found:03/02/08 23:30 ID:???
>>118
そこの管理人、なんか可哀想だな。
無断でリンクして、アホなネチケ盲信者にこっぴどく叩かれたんだろう…
120Name_Not_Found:03/02/08 23:51 ID:???
>>117
ところがひろゆきはなにもしなかっただけで
多額の賠償金を払うはめになったがな。

たとえばリンク引っぱってきて、このサイトは
ウェブの基本思想を勘違いしてる、前時代的思考の
持ち主です、と自分とこの掲示板で書いて、
その後にレスした奴らが、こいつは低脳だ、愚か者だと
ネタにして盛り上がる、たまたまそれを知った
晒され者が、それを目にして鬱病が発症。
121Name_Not_Found:03/02/09 00:12 ID:???
そりゃひろゆきが「管理人」なのに管理しなかったからだよ。
122Name_Not_Found:03/02/09 00:37 ID:???
>>118-119
>リンク紹介したい、ホームページを集めて、リンク集を製作しますが、
>何処のリンク集にホームページの入口を作ってもらうかは、
>リンクを受けるサイト主催者の意思が反映されるべきであると思います。
>その意思を、確認せずに勝手にリンクする行為に問題があったのです。
>個人が趣味で、運営されるホームページを訪問すると、
>家族を写真付きで紹介されている事がありますが、
>これは、全ての人に公開する事を目的に作られたものでしょうか?
>家族を紹介したい、公開を容認して作った人もいれば、
>初めてホームページを作って、人に見られる可能性を忘れている人もいます。
>公開されているウェブページへのリンクは自由だと主張して、
>勝手にリンクして、噂話の材料を提供してよいのでしょうか?
>ホームページ製作者の中に、特定の町内に関心のある人の目に触れる事を、
>拒絶する人・想定していなかった人もいます。
>又、趣味やサークルの仲間だけでの情報交換を目的にしたサイトもあります。
>そんなホームページ製作者の気持ちを考慮せずに、
>勝手にリンクして不快感を与えていたのです。
>リンク紹介の事後報告は、ネチケットに反する
>不快感を与える可能性のある行為と言えます。
ふうぅん。
123Name_Not_Found:03/02/09 00:42 ID:???
>>108
読んできたけど書名が著作物にあたるということも、表現の自由は公益性が高くないと
保障されないという意見も、リンク集が著作物にあたらないということも書いてないから
説明してくれ。
書名が思想又は感情を創作的に表現したものなのか疑問だし、表現の自由の保障の
有無が公益性の有無で左右されるなんて判例の意見と違いすぎるし、リンク集は通常
編集著作物だし。

リンクを法律で語ることは裁判官の土俵で戦うことだから現実と変わらない結論しか出
ないよ。裁判官を混乱させたかったらwebの特徴を全面に押し出した技術的な話に持ち
込んだ方が利口かなと。
FLマスク事件なんてそれを失敗した典型的な事件じゃないか。適当に挙げて叩けばい
いってもんじゃないぞ。
124Name_Not_Found:03/02/09 00:44 ID:???
禁止派に強く出られると折れちゃう人って多いのかな。
このスレの人はそうじゃないみたいだけど。
125Name_Not_Found:03/02/09 00:47 ID:???
>>124
真性だったら折れた方が楽。
ネタといじりたいなら、真性の方がいい。
じゃないかな。
126Name_Not_Found:03/02/09 00:51 ID:???
>>118
リンクフリーの概念が理解できたが、無断リンク禁止派からのバッシングに疲れた、といった感じかな。
12771:03/02/09 01:27 ID:???
>123
書名が著作物にあたらない事はOK。君の言う通り。

で、著作権法を読んで来たのなら、>105の
> あと、表現の自由を考慮すると、著作物の利用は原則禁止、例外的に許容じゃなくて、原則
> 許容、著作者等の権利を守るため例外的に制限というのが法の立場だと思う。
> 引用は著作権法で許可されてるから許されるのではなくて、自由だが方法・程度を制限され
> てると解した方が妥当ではないかと。でないと憲法21条1項違反の疑いが。
が全くの見当違いだと言うことは理解してくれたかな?
著作権法は、著作権者の権利の保護を守る事により文化の振興を図る事を目的とした法律だ。

> 表現の自由の保障の有無が公益性の有無で左右されるなんて判例の意見と違いすぎるし
どんな判例があるか教えてくれ。
ついでに、少年犯罪者の顔写真を載せたフォーカス誌は裁判に勝ったのか、も教えてくれ?

リンクは保護されるべき個人情報ではないと言う結論が出ているので、この件に関しては既に終わってるんだが、
一般論として、表現の自由が、他者の基本的人権等に抵触している時(名誉毀損やセンシティブな個人情報の暴露等)、
表現の自由を守ることによって得られる公益性は判決に影響しないのか?


リンク集が著作物(編集著作物でも良いが)にあたるかどうかは、
> 著作権法 第二条の一 著作物の定義
> 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう
を鑑みると、該当するリンク集はもちろん沢山あるが、そうでないものも多い。
お友達リンク集、私のお気に入りサイト集、等が、上記にあたると君は思うのか?
12871:03/02/09 01:29 ID:???
× 保護を守る
○ 保護する
で、
君の発言は>105ではなく>106だったな。
混乱させてスマン
129Name_Not_Found:03/02/09 01:39 ID:???
>該当するリンク集はもちろん沢山あるが、そうでないものも多い。

線引きをどこでする気だ?
アレはいいけどコレはだめ、という例示方式では法的には通用しないと思うぞ。
13071:03/02/09 01:44 ID:???
この時間に返事が来るとは思わんかったが...

>線引きをどこでする気だ?
線引きの基準は創作性の有無、だろうな。
実際の判断は法廷にまかされるわけだが。
131Name_Not_Found:03/02/09 01:45 ID:???
ひとつ気になるのは
(A)リンク自体はほんの数件しかないのに
  HTMLドキュメントがやたら凝っている場合
(B)他に類を見ないぐらい豊富なリンク集でありながら
  HTMLとしては最低限の記述しかない場合
こういうケースではどうするのかね。
132Name_Not_Found:03/02/09 01:47 ID:???
それで結局、是か非かどっちなんだ
133Name_Not_Found:03/02/09 01:49 ID:???
>>132
13471:03/02/09 01:50 ID:???
リンク集は第12条2の「データベースの著作物」にあたる、
と言う考え方もできそうだな。

cgiで表示させるリンク集もあるよな。
cgiはプログラムだから、第10条9が該当するのか?
135Name_Not_Found:03/02/09 01:50 ID:???
>>131
(A)の話で思い出した。
「マークアップは機械的作業だから創作性は無い。著作権は発生しない」って
http://civilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/copyright/article4.html
には書いてあって、何か違うな〜と思ったことがある。

事実、XHTMLスレだったかで前に論争になったみたいに、「日本国憲法の署名部分をどう
マークアップするか」だけでも色々意見が分かれるわけだし。
136Name_Not_Found:03/02/09 01:59 ID:???
>>135
でも、その憲法のマークアップって「創作性」に該当するかな?
あれは「どんなマークアップをすれば、より Valid なのか」ってだけだと思う。
てか、仕様に準じたマークアップはみんな似通ったものになって当然。
137Name_Not_Found:03/02/09 02:02 ID:???
>>100
表現の自由を保障しているのは
著作権法ではなくて憲法だと思うんだが。

リンクが著作物にあたらないとしても、
「表現の自由」の範疇外となる理由には
ならないのではないか?
138Name_Not_Found:03/02/09 02:06 ID:???
>>137
どっち派?
139Name_Not_Found:03/02/09 02:08 ID:???
>>138
どっち側とか関係なく、正しい方向を探してる人たちばかりだと思うよ。ここの人らは。
140Name_Not_Found:03/02/09 02:10 ID:???
単なるリンクが、被リンクサイトの表現の自由を侵害することにはならない。
141Name_Not_Found:03/02/09 02:12 ID:???
>>140
強いてあるとすれば、コメントが誹謗中傷の場合。
ゆえに、リンク自体の問題ではない、と思うんだがなあ。
142141:03/02/09 02:14 ID:???
あ、補足のつもりで書いたけど、違う風にも見えるな。
「荒らしの原因に繋がる」とか言う意見を先に封じようと思っただけだったんだが。
14371:03/02/09 02:15 ID:???
>137
その通り。範疇外とは言っていない。
たとえのデキは悪いが、同じ表現の自由の範囲内でも、

公益性: 著作物>>リンク集>>>>>>>>>>>>>>>>>>便所の落書き

みたいな感じの事を言いたかった。

144Name_Not_Found:03/02/09 02:23 ID:???
>>143
> 公益性: 著作物>>リンク集>>>>>>>>>>>>>>>>>>便所の落書き
 言いたいことは分かるが、境界線が曖昧なものは基準にできない事も確かじゃないか?
145Name_Not_Found:03/02/09 02:23 ID:???
>>141
同意。 実際、その中傷コメント付きのリンクが原因で荒らしの被害に
遭った人が居たとして、裁判で勝訴したら、きっと「リンクを外せ」とも
言われるんだろうとは思う。

ストーカーが捕まると、その後は被害者に電話をかけることも
禁止されたり、と同じような考えで。
まあこれも「電話=悪」ではないから、「無断リンク=悪」とは
ならないと思うんだけどね。
146Name_Not_Found:03/02/09 02:26 ID:???
>>145
なるほど。
「リンクをはずせ」という結果になっても、
リンクがダメ、という事にはならない、か。
分かりやすいたとえサンクス。
147Name_Not_Found:03/02/09 02:27 ID:???
>>143
「表現の自由」には公益性は一応関係ないと思うが。
極論すれば便所の落書きにだって表現の自由はある。
(実際には、それ以前に公共物を汚すのイクナイということで
  消されちゃうけどそれは表現の自由とは別の話だ。)

表現自体が制限されるためには相応の理由が必要ではないか。
14871:03/02/09 02:36 ID:???
>144
基準はケースバイケースで法廷が判断すれば良い。

>147
話の流れを掴んでないでしょ。
元々は「URLは個人情報だ! 無断リンクはプライバシーの侵害だ!」
と言うシミュレーションから始まっている。
(で、それは>86で既に崩れているわけだが)

>100の#部はそれを前提に書かれたもの
センシティブでないプライバシーの暴露は公益性の高い場合は
表現(報道,言論)の自由が優先される(政治家の暴露写真とか)が、
センシティブな場合、あるいは公益性が高くない場合はどうか、という事。
149Name_Not_Found:03/02/09 02:37 ID:???
>>139
有意義だね。煽りじゃなくマジで。
150Name_Not_Found:03/02/09 02:38 ID:???
>>148
「URLは個人情報」ネタは散々キシュツなので飽きました。
151Name_Not_Found:03/02/09 02:39 ID:???
>>148
その方向で議論を進めることに意味があるのだろうか。
152Name_Not_Found:03/02/09 02:39 ID:???
>>149
むしろ、「派」を決め込むと、間違ってるかどうかなんてどうでもよくなってしまうしね。
俺は正しい結果に従って、正しいリンクで楽しいサイト運営を、と思ってここで意見してるけど。
153Name_Not_Found:03/02/09 02:40 ID:???
>>151
抽象的過ぎて無理を感じるな。
154Name_Not_Found:03/02/09 02:48 ID:???
>>152
派を決め込むのも悪くないと思うよ。
ただし「私は無断リンク禁止派だから、無断リンクしないでください」じゃなく
「私が無断リンク禁止派である理由は……」が論理的に説明できればの話だけどね。
今まで挙げられた禁止派は非論理(感情論メイン)だったので話が進まなかった。
155Name_Not_Found:03/02/09 02:50 ID:???
>>154
ああ、そういう意味じゃなくてね、
「俺はリンクフリー派だから、無断リンク禁止派の意見は全部論破する」というスタンスを言ってるわけで。
正論(あれば、だけど)が出れば、それを受け入れられる状態でなければ議論は無意味に熱を上げるだけだな、って。
156154:03/02/09 02:52 ID:???
>>155
頭から結論を決め付けた上で話してても仕方ない、ってことかな?
157Name_Not_Found:03/02/09 02:54 ID:???
>>156
そういうこと。
ここはそこまで酷くはないけど、
「反論できない内容はスルー」で白熱、ってのはある意味むなしい。

#「詳しくないので、その件は他の人に任せますが、こっちについては〜」ってのはありだと思うけど。
15871 ◆oiyYKhDm5o :03/02/09 02:56 ID:???
もう少し推敲してから晒したかったのだが、そろそろ眠くなって来たので...

http://members.tripod.co.jp/A_Shishamo/link.html
http://members.tripod.co.jp/A_Shishamo/Myths_J.html

本論の方は、このスレではネタにしかならんかもな。
存分につっこんでやって下さい。

ところで「リンクの神話」の全文訳を他に知ってる奴はいませんか?
159Name_Not_Found:03/02/09 03:02 ID:???
>>158
神話:
↑をつけて欲しかったな。
それ以外はなかなかいい訳だと思う。
160Name_Not_Found:03/02/09 03:03 ID:???
>>157
なるほど良くわかった。

>「反論できない内容はスルー」で白熱、ってのはある意味むなしい。
これ同意。 何れにせよ、望むらくは「正論」だーね。

>>158
乙。 俺も寝るんで明日にでものんびり読ましてもらうよ。
161Name_Not_Found:03/02/09 03:10 ID:???
>>158
乙。敬語とタメ語は統一した方がいいと思うぞ。
162Name_Not_Found:03/02/09 06:04 ID:???
小学生の女の子が作った、むっちゃカワイイサイトに、
エロサイトからリンクする、とゆう場合はどう?

まったく悪意はありません(笑
163Name_Not_Found:03/02/09 06:22 ID:???
>>162
本人(リンクを貼った側)がどうあれ、悪質かどうかは第三者が見て判断することになる。
相手がエロサイトなら抗議してリンクを外させることは可能だと思うよ。
エロサイトからリンクされている時点で「エロ目的」と見なせるし。
164Name_Not_Found:03/02/09 07:49 ID:???
>>162
サイトの趣旨なんて関係ない。
リンクのコメントのみが問題、じゃないか?
165Name_Not_Found:03/02/09 07:54 ID:???
>>164
仮に「エロサイトからノーコメントでリンクが張られていた」としたら、
まずエロ目的でリンクを張っていると考えるのが普通ではないか?
そうだとしたら、サイトの趣旨というのは強ち無関係とは言えない。
166Name_Not_Found:03/02/09 07:58 ID:???
>>165
考える方が邪推する悪しき習慣に囚われてる、とも考えられないか?
というか、屁理屈にしか思えん。
167Name_Not_Found:03/02/09 08:01 ID:???
>>166
それが悪しき習慣だとしても、その習慣が多くの人に見受けられるならそれは「一般的」とされる。
実際にどうなるかは判例でも出なければわからない。少なくとも俺の考えは>>165
屁理屈だとか余計なことは言わないでよろしい。
168Name_Not_Found:03/02/09 08:04 ID:???
>>167
リンクは参照に過ぎないのに。
オレが何かの製品を勧めたとしても、製品とオレの人格は無関係であるのと同様だと思うが。

#逆に、小学生の女の子が作った、むっちゃカワイイサイトが、
#エロサイトにリンクする、とゆう場合なら、「やめとけ」って感じだけど。
169Name_Not_Found:03/02/09 08:19 ID:???
>>168
その参照がどういった目的でされているのかは問題になるのではないか。
参照とは「照らし合わせて見ること」なのだが、その小学生の写真は、
何と照らし合わせられるのだろう?

閲覧者は、そのアダルトサイトの内容と照らし合わせて写真を
閲覧すると思うが、これは「邪推する悪しき習慣」と言えるだろうか。
170Name_Not_Found:03/02/09 09:17 ID:???
>>169
参照が目的であるならば、参照の要因であるコメントを付随すべきであり、
それがおかしい、あるいはない、という場合は、そのことが問題なのであって、
リンク自体の問題とは無関係だと思う。
171Name_Not_Found:03/02/09 11:42 ID:???
>>170
同意。エロサイトから、具体的な説明もなく、小学生の女の子のサイトに
リンクが貼ってあったら、「悪意のあるリンク」とみなされても仕方ない
と思う。
ただし、その場合も、批判されるべきなのは「悪意」であって、「無断で
リンクをはったこと」ではないわけだが。
この場合はまさに、>>145の「電話によるストーカー行為は悪だが、電話
自体が悪であるわけではない」が当てはまると思う。
172Name_Not_Found:03/02/09 13:35 ID:???
>171
「善悪はそれを用いるものの心の中にありとは科学者がよく使う詭弁」だ

173169:03/02/09 15:34 ID:???
>>170-171
リンクは単なる「手段」なので良いも悪いも無い。
このケースではその「手段の使い方」が悪質だと見なされる可能性は
否定できないのではないか、と云うのが俺の意見。

>>172
詭弁だろうと、訴訟問題やクレームなんてものは感情論によって
巻き起こるものだと思う。 その感情論を論理的に崩せなくては
事態の進展は望めないのではないか。
174Name_Not_Found:03/02/09 16:33 ID:???
>>173
言葉尻をとらえてあげつらうようだけど、「感情論を論理的に崩す」ことよりも、「感情的になっている相手にも納得してもらう」ことが重要だと思う。
相手の主張を真っ向から突き崩したりしたら、問題をこじれさせてしまう可能性がある。
正当な主張を受け入れてもらうには「論理的であること」が必要条件であることは言うまでもないけれど、十分条件ではないことにも注意しなければならないと思う。

……偉そうなことを言ってしまったけど、「感情論をふりかざす無断リンク禁止論者」を納得させる自信はないな。俺には。
175171:03/02/09 16:37 ID:???
>>171
ちょっと訂正。「悪意」うんぬんと書いてしまったけれど、この場合は
悪意の有無は関係なく、単に「迷惑な行為」といった方が正確だったな。
ストーカーだって、当の本人は対象に悪意を抱いてるつもりはないんだろうし。
176Name_Not_Found:03/02/09 16:45 ID:???
>>175
そうだね。「第三者から見て悪質かどうか」だと思う。
177Name_Not_Found:03/02/09 16:49 ID:???
そもそもエロサイトだろうが、可愛いサイトだろうが、
ホームページに貴賎はないから、俺のエロサイトになにか
ご不満でも?  外国のサーバーとかにあったら、
国際問題だし、そーなるとやはりリンクは良識と照らし合わせて
管理されるもの、と言った傾向に向かうんでは?

178Name_Not_Found:03/02/09 16:52 ID:???
>>177
落ち着いて書いてくれ。意味が分からん。
179Name_Not_Found:03/02/09 19:00 ID:???
>>178
エロサイトがただ単に管理人が気に入ったからという理由で
リンクを張って何が悪いのかといいたいのだと思う。

迷惑って言われても、街を歩く小学生をエロい気持ちで眺めること
自体は何の罪でもない。
そもそも小学生が本名写真付きでサイトを解説していたら、
親や教師が悪いのでは。
小学生のサイトでもただの日記やお絵かきサイトに、
エロサイトがリンクを張って、何の問題があると思うのか。
180Name_Not_Found:03/02/09 19:12 ID:???
人格権はどうなる。
181Name_Not_Found:03/02/09 19:33 ID:???
>>179
>迷惑って言われても、街を歩く小学生をエロい気持ちで眺めること
>自体は何の罪でもない。
しかしそれは不審者と見なされても不自然ではない。
見つめられた方は不快だろう。 精神的な苦痛を訴えるかも知れない。
しかも見つめた男の服に「私はエロ人間です」なんて書かれていたら尚更。

>そもそも小学生が本名写真付きでサイトを解説していたら、
>親や教師が悪いのでは。
別問題。 大袈裟なたとえになるが、治安の悪い地域で挑発的な
服装をした女性が歩いていてレイプされたとする。 そんな地域で
そんな服装をして歩いていたことも悪いが、レイプは決して肯定されない。

>小学生のサイトでもただの日記やお絵かきサイトに、
>エロサイトがリンクを張って、何の問題があると思うのか。
ちょっと待て。日記やお絵描きなんて材料今まで出てきてないぞ?
182Name_Not_Found:03/02/09 20:09 ID:???
俺自身無断リンク論者だが、このスレにいるやつの論理にはついていけない。
無断リンク自体は罪ではないと思うが、リンクによって相手のサイトに結果的
に迷惑がかかり、そのことで相手のサイトからクレームがついたらリンクをは
ずすのがまともな人間だと思う。
まあ、こういうスレがあるから2ちゃんねるは基地外のたまり場だとか言われる
んだろうな。
183Name_Not_Found:03/02/09 20:12 ID:???
このスレはオタク厨房隔離スレですから。
184Name_Not_Found:03/02/09 20:15 ID:???
>>182
また自称「まともな人間」のお出ましか。
185Name_Not_Found:03/02/09 20:17 ID:???
こういうスレッドを見ると2ちゃんねるが世間で白い目で見られている事もうなずける。
186Name_Not_Found:03/02/09 20:20 ID:???
何番で論破されたの?
187Name_Not_Found:03/02/09 20:28 ID:???
>俺自身無断リンク論者だが、このスレにいるやつの論理にはついていけない。
禿同。
ていうか、リンクの自由=リンク先の迷惑を考慮しない
に脳内変換しているんだよな。ついでにここに粘着しているのは一人だけ。
隔離スレだよ。たまに休日にやたら自作自演でスレが進むから暇だなあといつも思う。
188Name_Not_Found:03/02/09 20:37 ID:???
じゃ次の話↓
189Name_Not_Found:03/02/09 20:40 ID:???
もーちーつーけーよーもーまーえーらー
190Name_Not_Found:03/02/09 20:50 ID:Vxig2AOM
リンク貼られたくなきゃローカルでシコシコやってろ
191Name_Not_Found:03/02/09 21:19 ID:???
この時間帯でもいるのか。
192Name_Not_Found:03/02/09 21:20 ID:???
もう上げるな。
10スレでも20スレでも一人でやってくれていいから
下げてやってくれ。
193Name_Not_Found:03/02/09 21:23 ID:???
「無断リンク論者」って何主張する人??
肯定/否定論者ならともかく。。。
194Name_Not_Found:03/02/09 21:39 ID:???
今日は色んなスレにゴキブリが現れてるなあ。
195Name_Not_Found:03/02/09 21:51 ID:???
>>194
まあ、そろそろ春休みに入る大学もあるからな。
196Name_Not_Found:03/02/09 22:06 ID:???
>>181
ネットには様々なサイトがあるだろう。だからウェブサイトというものは、
どんなサイトからリンクされても困らないような情報だけを掲載すべき。
それは管理人が小学生でも変わらない。

そうしないでトラブルが起きたのなら、その小学生の保護者の責任だ。
197Name_Not_Found:03/02/09 23:21 ID:???
リンクによる「被害」を証明できれば
裁判でリンクを外す判決を得られると思う。

商業サイトvs商業サイトのリンク裁判はそういうことだろ
198Name_Not_Found:03/02/10 00:13 ID:???
>>182
>無断リンク自体は罪ではないと思うが、リンクによって相手のサイトに結果的
>に迷惑がかかり、そのことで相手のサイトからクレームがついたらリンクをは
>ずすのがまともな人間だと思う。

(´-`).。oO こいつ、分かり切ったことを、なんでこんなに偉そうに語ってるんだろう。

過去ログ嫁な。
ついでに言うと、「管理人の意見に批判的な読者が大量に流入した」とかは「迷惑」とは呼ばない。
199Name_Not_Found:03/02/10 01:12 ID:???
昔はそうだったかも知れんが、
今は、「無断リンク当然、文句言われる筋合いなし」なイケイケな言い方をしてる香具師はいないと思う。
「いかにパスワード認証を導入させるか」とか「アクセス解析のつけ方を勧めてはどうか」とかそういった内容ばかりなのに。、

斜め読みすらしていないような気がするが、「ちゃんと読んだ上での意見」でないことを願いたい。
200Name_Not_Found:03/02/10 01:18 ID:???
>>182
このスレも昔は面白かったよ。

ちなみに俺は 「相手が正当な理由を述べてきたらリンクを外す」 かな。
それ意外は外さないと思う。ちなみに、今まで苦情メールはもらった事ない。
無断リンクしまくりなんだけどなー。
201Name_Not_Found:03/02/10 01:31 ID:???
>>200
その「正当な理由」って、例えばどんなのだろう?
202Name_Not_Found:03/02/10 01:44 ID:???
>>201
このホームページは知り合いだけにしか公開してないのでリンクしないで下さい
203Name_Not_Found:03/02/10 01:57 ID:???
>>202
ワロタ。
204200:03/02/10 01:58 ID:???
>>201
俺にも思いつかない。
205Name_Not_Found:03/02/10 02:06 ID:???
>>204
「そちらから大量に人が流れ込んできてるせいで転送量が増えすぎてサーバー管理者から
怒られました。垢を削られそうです。こちらで何とか対処するまでの間リンクを消してください。
おながいします」

ってのは駄目?
206200 ◆48VcMW/g.U :03/02/10 02:19 ID:???
>>205
うちは1日200ヒット程度なので、そんな心配は無いっす。

でも、対応するんであれば、それまでは外してもいいかも。
対応しないで、一方的に「外せや}{age!」と言って来たら「サバ乗り換えろ」って言うだけかな。
207Name_Not_Found:03/02/10 02:21 ID:???
>>205
実際にそうやってお願いされたら俺は聞いてあげたいけど、
それのお願いが「正当か」ってなると分からないなあ。
リンク張った側も相手のサイトを潰そうとしてやったんじゃないだろうしね。
勿論「皆でF5攻撃しようぜ」みたいな文があれば論外。
208200 ◆48VcMW/g.U :03/02/10 02:28 ID:???
>>対応しないで、一方的に「外せや}{age!」と言って来たら「サバ乗り換えろ」って言うだけかな。

でも、よく考えたら垢削除されたらリンク先も亡くなっちゃうんだよね。
どうすっかなぁ・・・。
209Name_Not_Found:03/02/10 02:30 ID:???
それこそアクセス制限すべきじゃないか?
210Name_Not_Found:03/02/10 02:33 ID:???
211Name_Not_Found:03/02/10 02:38 ID:???
>>205
転送量についての規約に同意した上でサーバを借りてるんだし、サイトを
運営してれば、ある日突然アクセス数が激増したりなんてことも珍しくない。
そういった事態を想定していなかった被リンク側の怠慢だと思う。
とは言っても、その口調でお願いされたらちょっと聞いてあげたい気にはなる。
212Name_Not_Found:03/02/10 04:06 ID:???
「マナー違反!」とか言われたら外さないけど、
>>205みたいに言われたら外すかなあ。
213Name_Not_Found:03/02/10 04:11 ID:???
「お願い」ってのは理屈より人間的な部分が絡むよな。
214Name_Not_Found:03/02/10 04:19 ID:???
確かに、只のお願いを通してもらうには頼み方ってものがあるね。
>>212の「マナー違反」だの「人の心に反してる」だの「常識が無い」だの
言われたら、外すもんも外したくなくなるってのが心情だよなー。
215Name_Not_Found:03/02/10 06:01 ID:???
外せと言われたら外す。理由とかはどうでもいい。
つーか「リンクしないでください」なんて言って来る
サイトにリンクする必要もないし。
216Name_Not_Found:03/02/10 06:03 ID:???
そりゃ好意的なリンクの場合だろ。
217Name_Not_Found:03/02/10 07:11 ID:???
>215
 他に、それと同等の情報があれば、それでいいんだが。

>216
「悪意あるリンク」の場合、コメント等が問題になったりするわけで。
218217:03/02/10 07:12 ID:???
>>216
あ。
もしも、>>216が、>>215宛だったとしたら、同意。
219216:03/02/10 07:21 ID:???
>>218
そう、>>215宛て。
220217:03/02/10 07:25 ID:???
>>219
そうだったか。スマソ
221Name_Not_Found:03/02/10 09:42 ID:???
好意とか悪意とかじゃなくて、
リンクしたい、或いはリンクする必要があるからリンクしてるんだし。
サイトではなく、管理人自身に好意があるなら、
「報告して下さい」と書いてたら最初から報告するし。
222Name_Not_Found:03/02/10 09:46 ID:???
>>221
何が言いたいかわからん
223Name_Not_Found:03/02/10 09:59 ID:???
>>222
文面そのままじゃね?
224Name_Not_Found:03/02/10 10:11 ID:???
>>221
だったら何?
225Name_Not_Found:03/02/10 10:21 ID:???
>>221
「悪意のリンク」というのは、荒らし依頼などを指してます。
226Name_Not_Found:03/02/10 10:42 ID:???
>>223
訳してくれ。
227225:03/02/10 11:50 ID:???
>>226
223ではないが、
’リンクをする行為自体には「悪意」も「好意」もない。
ただ、管理人に対して好意があれば、「連絡」してあげればよいのでは?’
ということかな?

228Name_Not_Found:03/02/10 11:56 ID:???
>>227
成る程、意味は理解できたが今更言う話じゃないな。
229Name_Not_Found:03/02/10 12:03 ID:???
>>228
おそらく>>216-217だけで、直感的に書き込んだものだろうね。
230Name_Not_Found:03/02/10 17:11 ID:???
>>199
>「いかにパスワード認証を導入させるか」とか
>「アクセス解析のつけ方を勧めてはどうか」

お宅の猫が、うちの庭に糞尿をするんですが・・と言ったら、

入れないように、柵でもしやがれ!
みたいに言われた印象を持つぞ、相手は。
こっちに悪意はなくてもな。
231Name_Not_Found:03/02/10 18:20 ID:???
>>230
> お宅の猫が、うちの庭に糞尿をするんですが・・と言ったら、
>
> 入れないように、柵でもしやがれ!
> みたいに言われた印象を持つぞ、相手は。
> こっちに悪意はなくてもな。

全然違うけどね。

飼い猫にトイレのしつけをするのは飼い主の役割だけど、
リンクを張ることにそんな役割はないから。

 雨が降るんですが…と空に言ったら、傘させ!って言われた。

のほうが正しい。
232Name_Not_Found:03/02/10 19:12 ID:???
>>231
それもなんか違うなぁ。
・雨が降るのは自然現象だが、リンクは人間の所行。
・雨に濡れるのは一般的に不快なものだけど、リンクそのものはそうではない。
233232:03/02/10 19:21 ID:???
フリーマーケットで、
「うちは一見さんには売らないので、無断で商品をみないでください」
と言ってる店主に、
「それなら陳列しないでしまっておいてください」
と言うようなものかな。

問題は、ここのフリマ(=ウェブ)は、
「陳列された商品(=リソース)は自由に物色できる」
という決まりを知らずに出店してる店主(=サイト管理人)が多いことなんだけど。
234Name_Not_Found:03/02/10 21:03 ID:???
>>233
いいかも。
235Name_Not_Found:03/02/10 21:31 ID:???
いや、筋が通ってる云々じゃなくて、
リンクが嫌で拒絶してる相手に説教で返しても、
聞く耳もたんだろうって事よ。

あっちは正義は我に!と思って抗議してくるんだから。
肯定論も、嫌がってんだからやめろよなー!的な
感情論を打ち砕く決定打には欠けるし
236Name_Not_Found:03/02/10 21:40 ID:???
>>235
平行線になったとき、
相手を説得できなくて困るのは、リンクを外して欲しい側だと思う。
リンクを外して貰えなくて困ることがあるのならば、だが。
237Name_Not_Found:03/02/10 21:56 ID:???
>>235
リンクを張る側は相手を説得する必要は無いよ。
張ろうと思えば張れちゃうんだから。

>>236
同意
238Name_Not_Found:03/02/10 22:20 ID:???
>>236-237
まあ、それはそうなんだけど、無断リンクやディープリンクをしただけで、
「ひどい」とか「常識がない」とか言われるのは嫌じゃない。
説明して納得してもらえれば、お互い気分がいいし、将来、同じようなこと
が続くのを防げるわけで。
239Name_Not_Found:03/02/10 22:20 ID:???
そいつのサイトの掲示板で、人情の機微もわかんない
うすのろだと叩かれる屈辱を甘受できるならいいんだけど

いい?
240Name_Not_Found:03/02/10 22:32 ID:???
>>239
なぜ甘受しなければいけないんだ?
中傷的な投稿に対して抗議すればいいじゃないか。
241Name_Not_Found:03/02/10 22:46 ID:???
な?やっぱり抗議する羽目になるじゃん。
そうすっとまた説教強盗みたいに言われるわけよ。

荒らしは放置、とか言われたりして(笑

やっぱりさ、世の中暴力がないと成り立たない、
そう思う今日このごろ・・・
242Name_Not_Found:03/02/10 23:01 ID:???
>>241
また何が言いたいかわからん奴が来たな。>>221と同一人物か?
抗議は「抗議したいからする」、甘受は「抗議したくないからしない」んだろ?
243238:03/02/10 23:45 ID:???
>>240
だから、あらかじめ啓蒙しておくのか、抗議されてから反論するのか、
それは各人の考えと場合によって異なるとしても、結局、無断リンク
禁止派にはたらきかけるのなら、言い負かすんじゃなくて、できるだけ
気持ちよく納得してもらう方法を考えた方が有意義だと思うのよ。
実際、このスレもそういう流れになってきてるわけだし。

もちろん、「無断リンク禁止派など黙殺」「抗議されたら徹底的に言い
負かす」という立場の人がいてもいいと思うけど、そういう人はそもそも
このスレを見る意味があんまりないんじゃないかと。
244240:03/02/10 23:55 ID:???
>>243
「気持ちよく納得してもらう方法」を取るかどうかは、
相手がどのように抗議してきたかに因るところが大きい。
>>240で俺は「相手が中傷的なことを言った」のを前提として
書いてる訳で。

>>243の考えを煮詰めるならば「無断リンクは是か非か」ではなく
「話を聞かない奴に話をきかせるにはどうするか」というスレでも
立てた方がいいんじゃないかと思う。
245Name_Not_Found:03/02/10 23:57 ID:???
だから、論戦だけじゃ千日手になるだけじゃないか。
結局、権威なり力関係がないと永遠に水掛け論だろう。

なんだかんだで結局理屈なんて、暴力を包むオブラートみたいな
もんなのよ。 どこの馬の骨かわからん奴に説教されても
腹が立ちこそすれ、聞く耳持たないでしょ。
246238 ◆5KUSe6Nt.M :03/02/11 00:13 ID:???
>>244
「無断リンクは是か非か」という論点からすると、すでにこのスレでは、
結論が(是と)出ているので、これから説得力のある禁止派が出てこない
限り(その見込みは薄い)、このスレ自体の存在意義がないと思う。
で、前スレあたりから、「無断リンク肯定派の意見をとりこんだネチケ
サイトを作ろう」という動きがあったりして(スレが変わってから沈静
気味だけど)、「禁止派をいかに説得/啓蒙するか」にスレの重点が
移っていると判断したのだけど。

あと、無断リンク禁止派を「話を聞かない奴」と決めつけるのはどうかと。
中には(上手く)話せばわかる奴もいるかもしれない。
247Name_Not_Found:03/02/11 00:36 ID:???
>>246
無知が原因の場合は、比較的理解してくれやすいしな。
248240:03/02/11 00:45 ID:???
>>246
>あと、無断リンク禁止派を「話を聞かない奴」と決めつけるのはどうかと。
>中には(上手く)話せばわかる奴もいるかもしれない。
良く読んでくれ。決め付けてないだろ。
つか、ちゃんと話を聞ける人間を啓蒙するのは容易いのでそれは書くまでも無いと思った。
こちらが丁寧な態度で論理的に話を進めれば理解を示してくれるだろうし。

そうでない人間を啓蒙する方法を模索したいのならば、「そうでない人間の反応」
の例を挙げてシミュレーションでもしてみるか。俺は具体例が浮かばないが。
249Name_Not_Found:03/02/11 01:04 ID:???
>>248
ダメなんだ。
どうしてもシミュレーションすると、論理的に展開→やっぱ無断でもいいじゃん、と終結してしまう。
ノンケにはデンパは演じられんし。
250238 ◆5KUSe6Nt.M :03/02/11 01:08 ID:???
>>248
俺は「ちゃんと話を聞ける人間を啓蒙するのは容易い」と思っていない
(少なくとも、「書くまでもない」というほど自明のことではないと思う)
ので、その認識の差によって齟齬が生じたのではないかと。
俺も、話を聞く気のない奴を説得できるとか説得すべきとは思ってません。
「話を聞けばわかってくれる奴・話を聞いてくれる可能性のある奴」を啓蒙
するのに、「わかってもらえる確率・話を聞いてもらえる確率」を上げる
方法を模索すべきだと考えてる。
そのためには、論理的であることや、態度が丁寧であることに加えて、
耳目を集めるための戦略や、聞き手を納得させるためのレトリックなども
必要だと思う。
そうした要素の中には、このスレの主題から離れた一般論も含まれること
は確かだけど、それだけではない、と思う。
251Name_Not_Found:03/02/11 01:18 ID:???
>>250
なるほどな。まずは「話を聞けるやつ」を対象に、って事か。

んじゃあ、具体的なプラン。
まあ、優良なネチケサイト作って、そこに、そのネタ放り込んで、
有志が質問に応答、とかかな。漠然としすぎてるかも知れんが。
252240:03/02/11 01:21 ID:???
>>250
主張は良く分かった。
それなら賛同するが、具体的に何から話始めればいいのだろう?
>>249はシミュレーションの難しさを書いているが、ここはやはり
「話を聞ける人が考えに考え抜いた結果無断リンクを禁止している」
と想定しなければならないだろう。
「話を聞ける人」がどう考えたのかが最初の論題か。
253Name_Not_Found:03/02/11 01:34 ID:???
>>252
・ヘンな知識を植え込まれた人
でいいんじゃないか?
254Name_Not_Found:03/02/11 02:18 ID:???
リンク依頼の拒絶文スレから誘導されてきました。
相談させて下さい。

掲示板へ「海外のサイトに、私のサイトへのリンクを貼りたい」という
書き込みがありまして(もちろん外人の方)
色んな事情ゆえ断りたいのですが、英語でシンプルに断るには
どう言えばいいんでしょうか。

「リンクは日本以外のサイトからは駄目」というのを
オブラート包みつつ、掲示板の返信ではなくメールで返したいのですが……。
同じ様な経験された方いらっしゃいませんかね?
255Name_Not_Found:03/02/11 02:22 ID:???
>>254
リンクは自由です。あなたが拒否をする権利はないです。
ので、どうしても、という場合は、htaccessで弾いてください。
256254:03/02/11 02:24 ID:???
ちゃんと伺いを立ててるので「無断リンク」ではないですが
そのサイトさんへ行ってみると、日本サイトへの無断リンクらしきものもあり
何もしなくても近い内に貼られてしまいそうです。
257Name_Not_Found:03/02/11 02:27 ID:???
>>254
お前、ここがどういうスレだかわかって言ってんのか・・・
258254:03/02/11 02:28 ID:???
>255
お早いレスありがとうございます。
弾くしかないですか〜。 とりあえず「すみませんが…」な
拒否文は出してみようかと思います。
それでも貼られたら…しょうがないのかな;
259Name_Not_Found:03/02/11 02:28 ID:???
>>256
無断リンクがダメだと思ってるんですか?
260Name_Not_Found:03/02/11 02:28 ID:???
>>258
だから、拒否文以前にあなたに拒否する権利なんてないんですってば。
261255:03/02/11 02:29 ID:???
>>257
オレが誘導した。いい機会かと思ってな。
262Name_Not_Found:03/02/11 02:32 ID:???
次スレからは無断リンクだけじゃなくて、リンク拒否なども含めたリンクの総合的なスレにしない?
現状でも実質的にそういう範疇も扱ってるわけだし。
263Name_Not_Found:03/02/11 02:34 ID:???
>>254
英語を教えるスレじゃないぞ?
264Name_Not_Found:03/02/11 02:34 ID:???
>>262
せめて800ぐらいまで流れ見てから次スレの話をしようや
265Name_Not_Found:03/02/11 02:35 ID:???
>>264
そうだね。
いや、思いつい時に書いとかなきゃ忘れちゃうんで。
266Name_Not_Found:03/02/11 02:36 ID:???
>>254
二カ国語サイトの作り方
http://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/nika/index.html

一応、リンクの断り書きなども載っている。
267Name_Not_Found:03/02/11 02:37 ID:???
>>266
リンクって断る権利があるのね。
268Name_Not_Found:03/02/11 02:38 ID:???
>>254
とりあえず「色んな事情」と「掲示板ではなくメールの理由」が知りたい。

断る英文は「Please don't link my page」とかかな
269254:03/02/11 02:38 ID:???
無断リンクが駄目だとは思っていません。
自分のサイトが、イラスト等オリジナル作品を展示するサイトでして
以前某国への無断イラスト転載や、無料イラストをCDR等へ焼いて売るなどの行為が
多いため、リンクもしていました某国の方から少しでも防止のため
リンク外しますとご好意を受けたので、違う方にまたリンクされて頂くと
以前して頂いた好意が意味のないものになってしまうのではないかと…。

あと、自分のサイトの展示作品だけならまだしも
もし当サイトからリンクしている日本サイトさんが少しでも被害に合われたら
どうしようという気持ちもありまして、ついリンクはお断りさせて頂こうかと
お願いしたかったのです。スレを汚してしまいましてスミマセンでした。
270Name_Not_Found:03/02/11 02:40 ID:???
>>269
特定のドメインからのリンクを弾く設定にして、
数ヶ国語で「そういう仕組みにしてるからよろしく」って書いておく、ってのはどう?
271Name_Not_Found:03/02/11 02:41 ID:???
>>266のサイトのリンクに該当する箇所を張っとく
http://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/nika/eibun.html#Anchor2110388
272254:03/02/11 02:46 ID:???
リンク先のサイト等拝見して、考えて結論したいと思います。
以後名無しに戻ります。
レスして下さった方々、どうもありがとうございました。
273Name_Not_Found:03/02/11 02:49 ID:???
>>269
>自分のサイトが、イラスト等オリジナル作品を展示するサイトでして
中略
>お願いしたかったのです。

を訳せばいいだけでは?

それよりも、、不当な行為に対しては抗議すれば良いだけ。
変な気を回しすぎと思われ。
274Name_Not_Found:03/02/11 02:50 ID:???
すれ違い。
275Name_Not_Found:03/02/11 02:52 ID:???
>>274
訳す、に関してはね。
276Name_Not_Found:03/02/11 16:42 ID:???
ちょっと出遅れた感もあるが……

>>272

わざわざお願いしてくるということは、こちらの意図を尊重しようと
考えてるのかもしれないから、事情を説明して、リンクしないよう
お願いしてみる価値はあると思う。
それでもリンクされたら、アクセス制限するしかないんじゃないかな。

■アクセス制限について
http://www.mikeneko.ne.jp/~lab/web/htaccess/
http://yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/kaigai/

ただ、正直、複製の容易なデータを公開の場にさらすのがウェブだから
無断転載等のトラブルは覚悟しておいた方がいいんじゃないかな。
(泣き寝入りしろ、という意味じゃないからね、念のため)
リンクを日本国内に限ったところで、同じようなことが起きないとは
限らないわけだしね。
個人的には、「外人は信用できない」というのは、差別、とか、冷たい、
というより、「日本人なら信用できる」という甘さの表れじゃないかと
つねづね思ってる。
277Name_Not_Found:03/02/11 22:47 ID:???
>>249
>論理的に展開→やっぱ無断でもいいじゃん、と終結してしまう。

いくら論理的でも、ひとの心情を無視してはいけないよ、って
論理を否定する論理を証明しなきゃならんぞなもし。

あるいは、任意の論理が論理的か証明する論理。
278Name_Not_Found:03/02/11 22:48 ID:???
>>277
リンクを張る側の心情もな
279Name_Not_Found:03/02/12 12:02 ID:???
結局「人の心情を無視してはいけないよ」という論理には
「その言葉そっくりあなたにお返しします」で解決だと思う。
「他人が嫌がる事をしてはいけない=自分が嫌がる事はさせない」
と思い込んでいる奴に通用するかどうかは疑問だが。

重要なのは嫌か嫌でないかよりも無断リンクを禁止する理由。
「嫌だから」で自分の思う通りになる程世の中は甘くない。
280279補足:03/02/12 13:04 ID:???
これはリンクを張る側にも同じ事が言える。
「したいから」で自分の思う通りになる程世の中は甘くない。
相手が無断リンクを禁止する正当な理由を示した時には
その意思を尊重するのが思いやりというもの。
正当な理由を示されたにも関わらず「したいから」と
無断リンクをするようであればその人は
「人の心情を無視してはいけないよ」と言われても仕方がない。

インターネットはリンクフリーが原則だが
杓子定規に当てはめれば良いというものではない。
281Name_Not_Found:03/02/12 13:26 ID:???
>>279
相反するふたつの欲求がぶつかった場合は、両者の権利や公益性などに鑑みて、どちらが優先されるか判断しなければならない。
無断リンクは、公道に「通り抜け禁止」と看板を立てるようなもので、「通ってほしくない」という欲求よりも、「通りたい」という欲求の方が優先される。
しかし禁止派は、サイトを家のようなものと捉えているので、無断リンクを「私有地への不法侵入」のように思っている。
だから、「リンクは自由なものです。リンクしたくないというあなたの心情だけでなく、リンクしたいというこちらの心情も慮って下さい」という理屈は、「どこへ行こうと俺の勝手だ。俺はお前の土地に入りたいんだ」という暴論に脳内変換されてしまう可能性が高い。
「サイトは家のようなもの。サイト制作者には外部からのリンクをコントロールする権利がある」という誤解を解かなければ根本的な解決にはならないと思う。
282281:03/02/12 13:31 ID:???
>>280
あー、俺がレス書いてる間に的確な補足が。
そう、たとえ公道でも、人の迷惑になるような通り方をしちゃいけないってことだね。
ただ、公道を通ること自体は別に悪いことじゃないと。
283Name_Not_Found:03/02/12 13:31 ID:FpCGcgSk
>>281
サイト管理者にはまぎれもなく私有地であるウェブスペースをコントロールする権利があるよ。

ただしアクセス制限という形でね。
284Name_Not_Found:03/02/12 13:53 ID:???
相手は無法地帯、従ってなんでもアクセス制限というで補う前に
このようなリンクはすべきかどうか、互いに意見のすりあわせの蓄積によって
もっとスムーズにネット文化として発展してほしい。
著作物と著作物が自由にリンクできるからこそ、その境界線を明確にすることも
大事だ。そこでトラブルがあるなら、どう納めるかのノウハウだって定着してほしい。
それを怠るなら、結果としてwebを労力かけて作っている自分たちの首をしめているようなものだからね。
>279
>280
禿同
285Name_Not_Found:03/02/12 14:04 ID:???
>>284
で、君はすべきでないリンクとはどんなリンクだと考えているの。
286Name_Not_Found:03/02/12 14:20 ID:???
任意のHPにリンクする場合、例えウェブが公共のものでも
『そのHPを作ってない誰か』、より、『そのHPを作った誰か』、
の方に多少のイニシアチブはあるんでないか?

例えそれがとるに足らない程度のもんでも、
他の部分で相克してれば、僅差で製作者の意思が優先にならないか?
287Name_Not_Found:03/02/12 14:31 ID:???
>>286
> 多少のイニシアチブはあるんでないか?
ない。
「他のHPを作っている誰か」としてリンクを張る側は対等。
288Name_Not_Found:03/02/12 14:43 ID:???
もともと「無断リンクは是か非か」
という問いかけや「無断リンク派」と「無断リンク禁止派」という分け方が
おかしいんだよ。(この1のコメントなんとかならないものか。スレの内容はいいのに)
どちらか(あるいは第三者)に「リンクしたい」「リンクされたくない」というトラブルが
発生した場合に、その理由にどのような正当性がみられるかどうかなんだと思う。

その線引きが難しいところに話す意義があるのであって(法律に関するものも含めて)
yesとnoがヒフティヒフティなんて場合もあるだろう。
だから「あなたはどっち派?」という問いかけは無意味。
289Name_Not_Found:03/02/12 14:46 ID:???
無断リンク禁止派は限りなくDEADなのだ!
290Name_Not_Found:03/02/12 14:52 ID:???
>>288
「どちらが正しいか」では無意味だと思うが
「あなたはどちらの価値観を持っているか」なら十分意味はあると思う。
291Name_Not_Found:03/02/12 16:35 ID:???
>>286
> 任意のHPにリンクする場合、例えウェブが公共のものでも
> 『そのHPを作ってない誰か』、より、『そのHPを作った誰か』、
> の方に多少のイニシアチブはあるんでないか?
ということは、リンクを張った『そのHPを作った誰か』にイニシアチブがあるね。
292Name_Not_Found:03/02/12 16:57 ID:???
>>291

>>287ガイシュツ
293Name_Not_Found:03/02/12 17:03 ID:???
>>292
違うよ。俺の言ってるのは、対等だとかじゃなくて、
リンクを張った側の人間も「そのHPを作った誰か」という定義に該当する、って言ってんの。
294Name_Not_Found:03/02/12 17:19 ID:???
このスレざっと流し読みしたが根本的な問題は無断リンクの是非じゃなくて
自分こそが正しいと言い張って人の話を聞かない奴の存在そのものじゃないかと

「無断リンクは漏れの気に食わねえ!漏れの意見に逆らう香具師はみんな悪!よって無断リンクは悪!」
「無断リンク禁止は漏れの気に食わねえ!漏れの意見に逆らう香具師はみんな悪!よって無断リンク禁止は悪!」

無断リンクに限らずこういう奴が消えればネットも平和だろうに・・・・・
295Name_Not_Found:03/02/12 17:20 ID:???
>>294
そう言っちゃえばそうなんだけど、そういう香具師を消すのは不可能に近いので、
まずは、無断リンク禁止さんを…、と。
296Name_Not_Found:03/02/12 17:52 ID:???
【人の話を聞かない奴対策】

・人の話を聞かない奴は自分の話を聞いて貰えないと簡単に凹む。
・キレる可能性も高いが相手にしない。下手に取り繕うと以後も同じ事の繰り返しになる。
・人の話を聞かないので論破は不可能。放置して自分で気付くのを待つ他ない。
297Name_Not_Found:03/02/12 18:02 ID:???
>>296
それも一理あるが、ぱっと見まともそうな人が、意外と人の話を聞かない奴
だったりすることもあるので困る。
298Name_Not_Found:03/02/12 18:12 ID:???
>>293
>>287の言ってるのも同じことだと思うが

>>296
・諦めが肝心。何を言っても無駄なので速やかにアク禁するべし。

>>297
ネットでは文章からしか相手の性格を探れないからな
自分と違う意見にムキになって反論するような奴は警戒汁
299Name_Not_Found :03/02/12 19:03 ID:???
無断リンク…。
色々考えさせられるなあ。
自分は転送良量課金の問題があるんで、
ディープリンクは弾いてる。
indexへの無断リンクに関しては歓迎。
無断転載の恐れがある国というか、
T湾とK国はドメインから弾いてる。
確かにリンクする自由はあるにしても、
漏れに損害を与えない程度にたのんますって感じだな。
300元禁止派:03/02/12 19:17 ID:???
「アクセス制限しろ」って言われると反論できない。
301Name_Not_Found:03/02/12 21:30 ID:???
>>285
俺は284じゃないけど、違法性のあるサイト(違法コピーを促進させる内容とか)
には張らないようにしてる。

>>299
ディープリンク禁止しても、結果的にindex+該当ページにアクセスされたら
意味ないんじゃない?
302Name_Not_Found:03/02/12 22:36 ID:???
>>299
 >>301が、意味ない、と言ってるが、むしろ、
該当ページにリンク=一回アクセス
トップにリンク→トップから該当ページへ=二回アクセス
転送量を考えると、ディープリンクしてもらった方が。
303Name_Not_Found:03/02/12 22:54 ID:???
>>302
というか、転送量について突き詰めて考え出すと、結局、パス認かけて
会員制のサイトにするしかない気も。
304Name_Not_Found:03/02/13 00:10 ID:???
>>302-303
同意
305Name_Not_Found:03/02/13 13:16 ID:???
>294
同意。
無断リンクは是が非かの粘着氏は
>「無断リンクは漏れの気に食わねえ!漏れの意見に逆らう香具師はみんな悪!よって無断リンクは悪!」
>「無断リンク禁止は漏れの気に食わねえ!漏れの意見に逆らう香具師はみんな悪!よって無断リンク禁止は悪!」
これらリンクどころか極端すぎる2派の争いごっこに仕立て上げたいのであって
リンクについて語る気も能力もないんだよね。
どちらも有害だし多くの人はそのような低いレベルで語りたいわけじゃない。
306Name_Not_Found:03/02/13 13:34 ID:???
>「アクセス制限しろ」って言われると反論できない。
いや、「なにが何でもリンクの是をみとめさせたい」ということしか頭にない人の「アクセス制限すりゃいいじゃないか」というのは
逆にリンクの自由を狭めていることに気づいてない。
「リンクをアクセス制限」された状態というのは
・お互いの関係が破綻した状態
・リンクした側もデットリンクとなってしまい、確認や処理に労力を食う。
ということだろ?。
それならその前に事前にリンクしたい動悸と説明を相手サイトにして、理解してもらったり、
逆に被リンクサイトも自分の事情からリンクの形式を変えてもらったり(その結果リンクを断る場合も含まれる)
したほうが、リンクできる可能性が増えるしスムーズな関係が形成される。
そのようなノウハウを啓蒙することこそがリンクの自由度に貢献するものだ。
307Name_Not_Found:03/02/13 13:51 ID:???
>>306
スムーズな関係を形成したいと両者が思っていればね。
308Name_Not_Found:03/02/13 14:10 ID:???
>>307
そう。
リンクは人と人とのつながりの延長上に成り立つものだから、
「俺様の好き勝手」より、「より円滑な関係を」という姿勢ができるほうが
リンクできる機会が増えると思う。
それにリンクする側である限り自分もリンクされる側だから結局は自分の為でもある。
309Name_Not_Found:03/02/13 14:10 ID:???
http://www.pnf.jp/infomation/infomation.html

 当サイトへのリンクは基本的にどなた様も歓迎してお
りますが、最低限のリンク許可に関する条件を設けてお
りますので、この条件を満たす場合にのみリンクを許可
致します


 リンクに関する条件

1.事前または事後(2週間以内)にリンク許可の申
し出とリンクするホームページのURLをお知らせくだ
さい。その場合には、ホームページサイト管理者の氏
名、法人名の場合は、法人名と管理担当者名、E-mail
アドレスをお知らせ下さい。
2.リンクするホームページが、公欲秩序に反してい
ないこと。
3.アダルトサイトでないこと。
4.誹謗中傷するようなサイトでないこと。
5.法令に違反しないサイトであること。
6.誤ったPNFの掲載や利用をしていないサイトで
あること。
以上の条件を満たさないサイトへのリンクは固くお断り
致します。



「サイトへのリンク」ということは、こちらから張る分にはオッケーって
ことなのかな。
310Name_Not_Found:03/02/13 14:12 ID:???
>「サイトへのリンク」ということは、こちらから張る分にはオッケーって
ことなのかな。
いっている意味がわからないのだが。
311Name_Not_Found:03/02/13 14:26 ID:62gqVxZX
>>308
リンクは公表された著作物同士の関係です。
人間同士のしがらみなどないほうが批判や批評などは自由にできるでしょう。
批判や批評が不自由な世界は腐る、これは自明のことです。

貴方のいっていることは人間同士仲良くしましょうそれがよい世界を作ります、
ということに過ぎません。
自由な言論とは対立や論争があるものです。
312Name_Not_Found:03/02/13 14:28 ID:???
>>自由な言論とは対立や論争があるものです。
対立や論争があってもリンクは成り立つと思うが?。
あなたは何かを誤解している。
313Name_Not_Found:03/02/13 14:40 ID:???
>>312
そうです。
論争相手が批判のためのリンクは禁止と言ってもリンクを張る権利があります。
そのようなリンクは人と人とのつながりの上に成り立っているとはいいがたく、
相手との円滑な人間関係を築く意志もありませんが、
「俺様の好き勝手」というわけではないでしょう。
リンクにおける人の態度は、
「俺様の好き勝手」と「より円滑な関係を求める姿勢」だけがあるのでは
ありません。
314Name_Not_Found:03/02/13 14:47 ID:???
>>313
>「俺様の好き勝手」と「より円滑な関係を求める姿勢」だけがある
そう考えてしまったのは自分の方じゃないか?。
なあなあに同じ仲間という意味じゃなく意見が異なってもフェアな立場で
という意味だったんだが。
もちろん、違法行為であったり、法律に触れるものは別な。
315Name_Not_Found:03/02/13 15:05 ID:???
リンク≠人間関係
316Name_Not_Found:03/02/13 15:09 ID:???
>>314
それでは、貴方の意見はこういうことですか。

サイト管理者はリンクに関して自分の希望を書く自由がある。
他のサイト管理者はリンクの際に相手の希望を聞く自由がある。
一般に相手と友好的な関係を築きたいときは、相手の希望を聞いた方がよい。

他に何かありましたらどうぞ。
具体例等をあげていただけるとよりノウハウの蓄積につながるでしょう。

私は見知らぬ人間に何かをお願いしない方が他者との円滑な関係を
築くためには基本であると思いますし、お願いする際もあれこれお
願いしない方がよく、あくまでも低姿勢に理由などを述べるべきだ
と思います。
なので多くの注文を高飛車につけているリンクされる側には今より
も他者との円滑な関係を築く努力をして頂きたいものですね。
317Name_Not_Found:03/02/13 15:23 ID:???
>>316
>私は見知らぬ人間に何かをお願いしない方が他者との円滑な関係を
>築くためには基本であると思いますし、

激同
318Name_Not_Found:03/02/13 17:41 ID:???
なんか日本語変だが、まぁ…
お願いってある種の、円滑にするための取り決めなんだから
なんか矛盾してる感じ。高飛車なのが「お願い」とは思わないけどね。
319Name_Not_Found:03/02/13 17:42 ID:???
その「お願い」なんかが無ければこんなスレも立たずに済む訳だが。
320Name_Not_Found:03/02/13 17:49 ID:???
>>318
片方がいきなり要求するものを「取り決め」とはいわないんじゃない?
事前に複数の人間で約束したことが取り決めたことでしょ。
321299:03/02/13 18:29 ID:???
>301>302
スマソ、説明足りなかったね。
オリジナルMIDIのDLサイトやっているんだけど、
直リンクで使うヤシはいるわ他サイトに張られたURLからDLするヤシはいるわでもう大変。

だから本気でディープは勘弁だ…。
322Name_Not_Found:03/02/13 19:01 ID:???
>>321
アフォか。 zip形式にすりゃいいだろ。
323Name_Not_Found:03/02/13 19:06 ID:???
>>322
321じゃないけど試聴が出来なくなるよ。
324Name_Not_Found:03/02/13 19:07 ID:???
視聴用の軽い奴作ればいい。もしくは視聴させない。または会員制にする。
325Name_Not_Found:03/02/13 19:16 ID:???
>>324
そこまでする位ならディープリンク弾いた方が……
326324:03/02/13 19:22 ID:???
>>325
いや、弾きたいなら弾けばいいんだってば。
>>321がわざわざこのスレに「ディープは勘弁」なんて書き込んでるから、
もしかしたら他の方法を模索してるんじゃないかと思った。
327Name_Not_Found:03/02/13 20:48 ID:???
>>319
というより、リンクされたくない側が、それが「お願い」だということを認識していれば
そして「私のお願いを聞くのが当然のマナー」と思っていなければ
こんなスレは立たなくて済むと思う。
見知らぬ人間に「お願い」するのが一概に悪いとは思わないけど、
言い方ってものがあるだろう。
328Name_Not_Found:03/02/13 21:11 ID:???
>>309
個人ではなく、団体のサイトでリンク条件が細かければ細かいほど
怪しい印象を与えてしまう罠
329Name_Not_Found:03/02/13 22:32 ID:???
リンク=お友達と考えてるやつがいる限り、この無意味なやり取りは続くんだろうな。

>>328
 みんなが常識をもってれば、書かなくてもいいのに、って部分もあるんだよな。
「リンクはご自由に」なんてどう考えても書かなくてもいい事だけど、
「そうじゃないサイト」ってのがあるせいで書かなければならない羽目になる。
330Name_Not_Found:03/02/13 22:59 ID:???

http://www.cnet-ta.ne.jp/p/pddlib/readme0.htm#data
このサイト

>(*12)当館はリンク・フリーを掲げていますので、当館以外からリンクなさる場合に、当館の作業はなにも発生しないはずです。
>当館の業務でもないにも拘わらず、当館へ「リンク承認」の業務を依頼する場合には、
>承認依頼側への特別の奉仕となりますので承認手数料として金10万円を徴収いたします。

これは報告すんな(゚Д゚)ゴルァ!!
許可も求めんな(゚Д゚)ゴルァ!!
そんなこと言ってきやがったら10万円取るぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
と言ってるんだろうか
331Name_Not_Found:03/02/13 23:08 ID:???
>>330
直訳するとそうだろうな。なかなか面白い管理人さんだ。
332Name_Not_Found:03/02/13 23:09 ID:???
>>330
「金10万円を徴収いたします」の文は明らかに余計だなあ。
フォロー入れるぐらいなら最初から書かなきゃいいのにね。
333Name_Not_Found:03/02/13 23:36 ID:???
>332
??どうしてもリンク報告したい奴は10万円よこせよって事でしょ?
そのくらい言っていればうざいメールも来ないだろうと思うけど
余計とは思わないけどなあ。
334Name_Not_Found:03/02/13 23:57 ID:???
金の話を出すこと自体が余計だと思う。
本当に取る気が無いにせよ有るにせよ。
335Name_Not_Found:03/02/14 00:04 ID:???
報告スンナ、の方法としては面白いと思うんだが。
336Name_Not_Found:03/02/14 00:08 ID:???
つーかあそこまで書かなくても足りる。文が長い。
337Name_Not_Found:03/02/14 00:10 ID:???
>>336
どれだけ書いても送ってくるやつはいて、書かなくても足りるってことはないが、
どれだけ書いても送ってくるやつがいるから、書いても無駄な気もする。
338Name_Not_Found:03/02/14 00:11 ID:???
>>337
無駄じゃない。10万とれるじゃないか。
339Name_Not_Found:03/02/14 00:12 ID:???
>>337
それはまあ、どれだけ悟ってるかの問題だな。
340Name_Not_Found:03/02/14 00:12 ID:???
>>338
あはは、わかる気がする。
341Name_Not_Found:03/02/14 00:13 ID:???
ユーモアがあって良いと思う

実際には、取る事はできないわけだが
月極駐車場に
「無断駐車お断り。発見したら罰金10万円を徴収します」
と書いてあるようなもんで、法的には無効

あと、「リンクしましたよ」って報告も止められない。
「リンクしても良いですか?」ってのを禁止してるだけ、
の様に読める。
342Name_Not_Found:03/02/14 00:15 ID:???
>>341
だね。
しかし、ユーモアと受け止められない人種も存在するみたいだな。怖い。
343Name_Not_Found:03/02/14 00:20 ID:???
多分、100万とか1000万だったら、そういう人にも
ユーモアとして受け取ってもらえる・・・かな?
344Name_Not_Found:03/02/14 00:22 ID:???
http://hpb.cool.ne.jp/cgi-bin2/multires.cgi
ここの「宣伝したら10万とります」ってのは法的にはどうなの?
345Name_Not_Found:03/02/14 00:28 ID:???
>>343
なるほど。金額が半端にリアル、って事か。
しかし、あからさまに冗談って分かる金額だったら、報告スンナ、も冗談と思われそうだしな。
346Name_Not_Found:03/02/14 00:29 ID:???
>>344
URL張るな、がローカルルールって事だよなあ。
金取れるかどうかはさておき、ローカルルールでURL張るなはありだと思う。
金については、現実的に考えると、とれないだろうな。
347Name_Not_Found:03/02/14 00:31 ID:???
他にもあったのか・・・ネットでは10万が相場なのかな?
348Name_Not_Found:03/02/14 00:35 ID:???
「宣伝禁止」って「業者の書き込み禁止」って意味じゃないの?
349Name_Not_Found:03/02/14 00:35 ID:???
わかってない人のために一応書いとくけど、そんなんで金取るのもローカルルールだからな。
350Name_Not_Found:03/02/14 00:36 ID:???
>>347
>・ネットでは10万が相場なのかな
こっちでも。
http://www4.ocn.ne.jp/~b-adachi/bbs.htm
351Name_Not_Found:03/02/14 00:38 ID:???
>>349
わかってない椰子なんているのか?
352Name_Not_Found:03/02/14 00:38 ID:???
>>344
ネット被害対策室のメルマガでも似たようなのがあったが、
法的に可能らしいぞ。
353Name_Not_Found:03/02/14 00:40 ID:???
被害として認められるかが肝だな
354352:03/02/14 00:42 ID:???
メルマガの一部

----------------------------------------------
あなたは確かにミスして書き込みしたかも知れませんが、
管理人としては、故意なのか過失なのかの判断は不可能でしょう。
きちんと利用規約が表示されている限り、あなたはその利用規約
すなわち契約に同意したものと見なされますので、契約に従って、
支払い債務が生じるのは法的に当然といえます。
----------------------------------------------
355Name_Not_Found:03/02/14 00:48 ID:???
>>354
だったら十万でも百万でも「きちんと利用規約が表示されている限り」
取れるってことになる。 そのメルマガが変なんだよ。
356Name_Not_Found:03/02/14 01:12 ID:???
>>354
上にも出てたが月極駐車場の罰金1万円と同じだな

http://homepage1.nifty.com/no-name/faq/faq3.htm
>駐車の罰金
>とめられたほうがとめたほうに請求できるのは、
>駐車によって被った「損害」です。

宣伝による「損害」を算出するのは難しそうだ
357Name_Not_Found:03/02/14 01:14 ID:???
>>355
いや・・取れるだろ。
2ちゃんねるだって、掲示板の読み書きで金を取ってるぞ(●のことね)
そのサービスを買ったと見なされる場合、サービスの値段はいくらでもいいんじゃないか?
358Name_Not_Found:03/02/14 01:17 ID:???
>>357
契約関係が結ばれてるかどうか、ってのはあるんじゃないの?
書けば成立、ってのはないと思う。
359Name_Not_Found:03/02/14 01:20 ID:???
裁判所で妥当性を証明できれば、十万でも百万でも可
でなければ一般常識に照らして不当な契約はそもそも無効

まあ>344や>350の場合、せいぜいバナー広告代相当ぐらいかな
360Name_Not_Found:03/02/14 06:39 ID:???
>というより、リンクされたくない側が、それが「お願い」だということを認識していれば
>そして「私のお願いを聞くのが当然のマナー」と思っていなければこんなスレは立たなくて済むと思う。

それは同時にリンクする側も「お願い」であるという認識することだし、
「私のすべてのリンクを受け入れるのがマナー(無断リンクするのが悪い? されて騒ぐのが悪い?という1の発言はこれに当たる)」と思わないことでもあるよね。

リンクに関してどちらが優位なんてあり得ないわけで
リンクする側(リンクされる側)=リンクされる側(リンクする側)だから。
そういう自分と他者とのバランス感覚が取れないとこのスレなどで暴れることになる。
361Name_Not_Found:03/02/14 07:00 ID:???
>>360
> それは同時にリンクする側も「お願い」であるという認識することだし、
 なんで参照するのにお願いしなきゃならんの?リソース提供に感謝はするけど、お願いは関係ないし。
362Name_Not_Found:03/02/14 07:09 ID:???
>>360
つまり、止めてくれ、いややりたい論争になったとき、どちらかに決定の優先権があるわけじゃないということだと重う。
このスレにいる
「リンクする側がすべて決める権限をもっている」「リンクされる側がすべて決める権限をもっており」
という極論でしか考えられないのはおかしいということ。
リンク自由は原則であってすべてにあてはまるわけじゃない。
こんなケースはどうなるのかという問題提起があったら、
その内容を見る前からyesかnoで決めるんじゃなく、ケースバイケースで判断しないと
いろいろな要素が含まれるリンクについて考えていないことになる。
363Name_Not_Found:03/02/14 07:12 ID:???
>>362
リンクする側、される側、ってのがおかしいわ。
参照する側、リソースを提供する側、だろ。

参照する側は、提供に感謝。
される側は、参照されたくなかったらアップロードするな、あるいは、参照できないようにしろ、ってことだろ。
何が対等だ。対等とかそういうもんじゃないだろ。わけのわからん理屈でまとめようとすんな。
364Name_Not_Found:03/02/14 07:23 ID:???
>>362
スレタイ読め。
365Name_Not_Found:03/02/14 07:33 ID:???
>>363
リンクする=参照行為ではないだろう。

確かにリンクは参照行為としての意味を持つし、場合によってはリンクが参照行為として
見なされることはある。(著作権上等)

しかし、リンクの持つ機能がすべて参照行為に含まれるわけではなく、もちろん
参照行為がすべてリンクに含まれるわけでもない。

「参照行為」という言葉そのものはリンクを含むがより広い意味を持つものである。
「リンク」という言葉があるのにそれをわざわざ「参照行為」と置き換える事は問
題の本質をあいまいにしている。
366Name_Not_Found:03/02/14 07:34 ID:???
WEBリソースからの参照がリンクなんだよ
367Name_Not_Found:03/02/14 08:32 ID:???
>>365
a href=アンカー・ハイパーリファレンス
リンクって言いたいだけちゃうんか。
368Name_Not_Found:03/02/14 09:39 ID:???
>リンクする側、される側、ってのがおかしいわ。
>参照する側、リソースを提供する側、だろ
その言葉のすり替えに意味ないよ。

>される側は、参照されたくなかったらアップロードするな、あるいは、参照できないようにしろ、ってことだろ。
やっぱり対等より、自分の有利なようにしたいだけなんだな。
369Name_Not_Found:03/02/14 09:58 ID:???
言い合いじゃなくもう少し実践的なレスをしない?。
<話題提供>今まで100以上のリンクをしたり、されたりしているんだが、
今の自分は基本的になるべくトップページに貼るようにしている。
そのサイト趣旨を知らずにいきなり一部分を見せると誤解を生む可能性があるから。ユーザーにとって、一番全体像が分かりやすいのはトップページだしね。
なので、なんとかというHPのかんとかというページを参照ください。
てな形でリンクしているわけだが、そんな自分でもディープリンクしているものがいくつかある。
それは、・階層が深すぎてトップページからユーザーがたどりにくい。・厚生省のサイトなど公共性が高くすぐどんなサイトか分かるもの。・違うコンテンツがありすぎてユーザーがどこにいけばいいのがわからない。ときなど。
公共性が高いサイトのディープはいいとして、他の場合に
トップとは別に主要コンテンツごとにリンク用「サブトップ」があればいいなあと思うときがある。
リンクする側からしても、適度にたどりやすいところにサブトップがあるとリンクしやすい。
自分はなるべく階層を減らすというサイトマップ法をとったんだけど、当然テキストだらけになるから、善し悪しだ。

みんなはどんなHPの形式にしてる?。なにがしかの考慮はしてるんだろ?。
370 ◆TACT68SYjs :03/02/14 10:37 ID:???
>>369
全ページがそれぞれ独立したリソースとして成立するような構造にすることと、
どのリソースからも目次(それぞれのコンテンツの目次とトップページ)に
ジャンプできるアンカーを用意することの2点に注意して作るようにしてます。
参考までに晒しておきます。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~ass/
371Name_Not_Found:03/02/14 10:40 ID:???
>>368
> >リンクする側、される側、ってのがおかしいわ。
> >参照する側、リソースを提供する側、だろ
> その言葉のすり替えに意味ないよ。
 なくないよ。
本来わざわざ説明しなくていいことだけど、
「する側」「される側」は対等などといった陳腐な発想するやつが存在する限りは正しく言い直さないと。

> やっぱり対等より、自分の有利なようにしたいだけなんだな。
 根拠ないよね。
しかも「自分の」って意味不明。
俺は、別に無断リンクしたいわけでもディープリンクしたいわけでもないし。
なんか「よーし、言い負かしちゃうぞー」って感じか?学級会じゃないんだぞ?
372Name_Not_Found:03/02/14 10:42 ID:???
>>369
気を使うならトップへのリンクとディープリンク両方用意すればどうか。
「○○内の△△」みたいに。

>自分はなるべく階層を減らすというサイトマップ法をとったんだけど、当然テキストだらけになるから、善し悪しだ。
トップ(ホーム)へ戻るリンクを付けていれば解決する問題だと思うが。
俺はどのページにも上記+サイトマップへのリンクをつけている。

階層を浅くする方法は以前やったことがあるが、木構造があいまいになるので止めた。

関係ないが「?」のあとに「。」はいらないぞ。
373Name_Not_Found:03/02/14 10:45 ID:???
>>369
リンク張る側のスタンスとしては適切だと思う。

張られる側として意識することは、>>370が完璧なので補足する必要ないな。
374Name_Not_Found:03/02/14 10:46 ID:???
>>372
> 関係ないが「?」のあとに「。」はいらないぞ。
 >>369の書き込みがどれなのか、見分けが付きやすいようにしてあるんだよ。
375Name_Not_Found:03/02/14 11:04 ID:???
>>374
素で言ってることが分からない。
ネタ?それとも俺が馬鹿なの?

376Name_Not_Found:03/02/14 11:05 ID:???
>>375
俺もわからんかった
377375:03/02/14 11:05 ID:???
あ、わかった。
スレ汚しすまそ。
378Name_Not_Found:03/02/14 11:44 ID:???
>>374
それなら、変なオレ表記しないで、トリップ入れればいいのに。
379Name_Not_Found:03/02/14 11:48 ID:???
ついこの前の自分の体験なんですが。
どのページにリンクしてOKです、と表記しておいたし、そのような構造にして置いたんですよ。それが使う側にとっての親切だと。
それが、この前、デザイン+情報が古くなったんで全面リニュアルしたときにトップページ以外のリンクの多くがリンク切れになったわけです。
それなら、「どのページにリンクしてもOKですよ」というのと「ファイルが移動することがあるので、なるべくトップページに」というのとどちらが使う側にとってよかったのか分からなくなった。
HPも努力して更新しているしすべてのページを動かさないというのもちときつい。
これだけは止めようと思ったのが、ファイルをリニュアルして別のテーマに変えること。そこは多少人気コンテンツだったらしく、いくつかのHPが、説明書きとともにリンクしてた。お客さんは全くわけわかめになったはず。
以後新しいファイル名を使うことにした。
380Name_Not_Found:03/02/14 11:49 ID:???
>>379
とりあえずお茶でも飲んで落ち着いてから書いてくれ
381Name_Not_Found:03/02/14 12:26 ID:???
>>379
それはリンクしてる香具師が気にすることであって
喪前が気にすることじゃない
382Name_Not_Found:03/02/14 12:33 ID:???
TACTさんのサイトのASSってどういう意味なんですか?
383Name_Not_Found:03/02/14 12:43 ID:???
スレ違いなんで本人とこで聞いてくるべし
384Name_Not_Found:03/02/14 12:57 ID:???
>>379
URLを変更しなくてもいいようにサイトを設計するしかないわな。
.htaccessが有効なサーバなら、ディレクトリごとに404メッセージを置いて
活用するという手もあるが。

>>382
というか、題名の意味を知りたいなら、サイトの説明書きくらい読めと。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~ass/help/
385Name_Not_Found:03/02/14 18:48 ID:???
>379
リンク先がみつからないときって、私の場合はアドレスけずって
上のディレクトリ覗いてみたりしています。
多少のリンク切れは気になりませんよ。

同じファイルにアクセスしたのに内容がまったく違うのは困るけど。
386Name_Not_Found:03/02/14 20:09 ID:???
>>385
そんなに寛大ではない、あるいは暇ではない人間も多いのだから、
やはりリンク切れはできるかぎり避けるべきだと思うけどな。
387Name_Not_Found:03/02/14 22:14 ID:???
>379
俺、これ読んで考え方変わったよ。
ttp://kanzaki.com/docs/Style/URI.html
388Name_Not_Found:03/02/14 22:36 ID:???
>>379
.htaccessが使えるなら、元アドレスから新アドレスにリダイレクト(301 Moved Permanently)
するようにしておくか、それができなければ「移動しました」というHTMLをしばらく残しておく
のが親切かもね。

まあリンク切れに関してはリンクする側の管理の範疇だから、
そんな親切なんていちいちしなくても良いんだけれど。
389Name_Not_Found:03/02/14 22:38 ID:???
>>388
> まあリンク切れに関してはリンクする側の管理の範疇だから、
俺もそう思ってたが、リソースの場所は変更しない、ってのも製作者の気遣いだと思うようになったよ。
ぜひ>>387のURL先の一読を勧める。
390Name_Not_Found:03/02/15 00:23 ID:???
>389
なるべくリンク切れを起こさない設計を心がけるべきだ、と言うことは同意。

だが、>387およびその原文で言っている事はどうかな、と思う。
この文書自体、レンタル鯖を借りてるような個人を対象としておらず、
サイトを見てもらってナンボの企業や公共団体向けに書かれてると見るべきで、
個人サイトの管理人はそこまでこだわらなくても良いと思う。

あまりにも管理人に負担を強いる事は、Webの自由さを損ねると共に、
個人に対する敷居を高くし、かえってWebの普及を妨げるものとなりうる。
その辺は、バランスだとは思うが。

一つ勉強になったのは、[Hall of flame]を「怒りの殿堂」と訳すと結構
よさげに聞こえる事。『Myths』ではあまり怒っているように見えなかった。
391Name_Not_Found:03/02/15 00:58 ID:???
>>390
いや、引越しでやむない場合でも、最善尽くせよー、みたいな感じに書いてあったでしょ?
個人でもリソースを提供してるなら同じ「心積もり」は必要、と思ってていいんじゃないかな?
義務とかではなくて。
392Name_Not_Found:03/02/15 01:32 ID:???
うん。
ただ、>387のリンク先では、はっきりと
>URIが2年経っても、20年経っても、200年経ってもきちんと働くように
>設定することは、ウェブマスターの義務です。
って書いてあるんだよね。原文でもdutyって言ってるし。

これを読んじゃったら、普通の個人サイトの管理人は
退いちゃわないか、とちょっと気になったもので。

個人サイトでそこまで気を遣い、手間暇かけて作ったとして、
得られる見返りってそんなに大きいものかな。
393Name_Not_Found:03/02/15 01:36 ID:???
>>392
無償奉仕しろ、とは言わないけど、見返りってなに?
394Name_Not_Found:03/02/15 01:37 ID:???
>>393
いやいや、「喜んでもらえて嬉しい」とかじゃない?
395Name_Not_Found:03/02/15 04:00 ID:???
ttp://sakura.zombie.jp/aska/aska.cgi

リンク切れを直すことを「ストーキングに似た行為」と言う奴もいるしな。
たぐプラスあるふァ、リンクはどこに張ってもいいんじゃなかったのか。
外してほしかったんなら物分りの良さそうなこと書かずに
そう書けば良かったのに。
396Name_Not_Found:03/02/15 07:35 ID:???
>>395
たぐプラスの書き込み、なんかすごい思い込み激しそうで怖い・・・
397Name_Not_Found:03/02/15 10:10 ID:???
http://www62.tok2.com/home/shalka02/site-m02.html

キャラが喋ってる同人系ネチケサイトだけど、結構いいよね。
398Name_Not_Found:03/02/15 10:57 ID:???
まあ、200年とかいうのは大げさにしても、
出来るだけリンク切れにならないように配慮するのは管理人としてのマナーだと思う。
ただ、意味もなくファイル名を変更する管理人は
「URLが変わるからリンクはトップページに」ではなく
「リンクされたくないからURLを変える」のが実情。
399Name_Not_Found:03/02/15 11:12 ID:???
一番最初に作ったサイトが、デザインを変えてもリニューアルしても
一番「リンク切れを起こさない設計」だったな。
「階層を分ける」ということを知らなかったので、
HTMLも画像も全てのコンテンツのファイルを一つのディレクトリに入れていた上
使わなくなったファイルを削除するということも知らなかった(w
400Name_Not_Found:03/02/15 11:34 ID:???
>>399
更新作業が嫌になりそう・・・
401Name_Not_Found:03/02/15 14:33 ID:???
>>398
自分のサイト内でなるべくリンク切れをおこさないようにチェックすることは
必要だが、他サイトからのディープリンクにまで気を配ることを「マナー」と
は、言い過ぎ。
一般的にそんなことまでマナーとは見なされていない。
なるべくリンク切れしない方が望ましいことは言うまでもない。
402Name_Not_Found:03/02/15 16:19 ID:???
>>397
ドジーンにしてはまともだな

>引用とかじゃなくてリンクページからきちんとリンクを貼るってことは少なくともそのサイトの管理人さんには嫌われたくないよね。
このスレでよく人間関係がどうこうって話題が出るが
引用とリンクページからのリンクは性質が違うって事だ
403Name_Not_Found:03/02/15 16:49 ID:???
リンクページからのリンクは「お友達帳」だから
404Name_Not_Found:03/02/15 17:02 ID:???
そもそも、どうしてリニューアルするとURlが変わるってことになるの?
まるで関係がないような気がするんだけど。
405Name_Not_Found:03/02/15 17:16 ID:???
>>404
コンテンツの分類を変える=フォルダがコンテンツごとに分けてあるのでURLも変わる。
・・・ということじゃないかと。
406Name_Not_Found:03/02/15 20:36 ID:???
>>403
・・・そうか?
407Name_Not_Found:03/02/15 20:44 ID:???
ディープリンクされなくなかったのにされた場合は、アクセス制限するより
そのURLをちょこちょこ変える方がいいかもしれんな。
408Name_Not_Found:03/02/15 20:47 ID:???
>>407
DQN認定はされるだろうがな
409Name_Not_Found:03/02/15 22:33 ID:???
>>408
そしてリンク切れを起こすまいとする
リンクする側を「ストーカー」呼ばわり
410Name_Not_Found:03/02/16 08:28 ID:???
>>407
その場合、お気に入りも「トップページに」となるわけだな。
411Name_Not_Found:03/02/16 09:19 ID:???
>>409
ストーカーだの不法侵入だの。。。
厨ってのはやたらと人を犯罪者にしたがるんだよなあw
412Name_Not_Found:03/02/16 13:50 ID:???
責任転嫁がお上手ですから
413 ◆TACT68SYjs :03/02/16 15:35 ID:???
トップを経由しないで直接掲示板に書き込みすることを
「密室殺人」とか言ってたサイトがあったよなあ。
414Name_Not_Found:03/02/16 15:37 ID:???
>>413
注意事項への誘導をしてない掲示板が悪い、ってのはやつらには屁理屈なんだろうな。
415 ◆TACT68SYjs :03/02/16 15:57 ID:???
>>414
自称法律(王様、神)の人たちは、注意書きに絶対の強制力が
あると思い込んでるんだろうね。

そうそう、たぐプラスあるふぁが捨て台詞吐いて閉鎖したらしい。
ひょっとしてみんな知ってた?(詳細↓)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1393/
416Name_Not_Found:03/02/16 16:00 ID:???
>>415
昨夜あたり話題になったような気がするな。
417 ◆TACT68SYjs :03/02/16 16:02 ID:???
ムッハァ〜やってもうた
418Name_Not_Found:03/02/16 16:04 ID:???
>>417
>>395でそこの板が出ただけで、閉鎖の話題は誰も出さなかったみたい。
419Name_Not_Found:03/02/16 16:17 ID:???
>>413
どのヘンが「密室」なのか小一時間問い詰めたい
420Name_Not_Found:03/02/16 16:19 ID:???
>>413
「殺人」という発想は一体どこから来たのだろう・・・素晴らしい想像力だな。
421Name_Not_Found:03/02/16 16:19 ID:???
>>419
TACTが既に(ry

というか密室だけじゃなく殺人も(ry
422Name_Not_Found:03/02/16 16:20 ID:???
>>420
TACTが(ry
423Name_Not_Found:03/02/16 16:23 ID:???
>>421 >>422
既出だったか・・・スマソ
424 ◆TACT68SYjs :03/02/16 16:30 ID:???
>>423
いや、実は俺も「殺人」に関しては良くわからなかったという噂。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ass/diary/2003/02a.html#d07Himura
425Name_Not_Found:03/02/16 17:29 ID:???
「密室」「殺人」はただのネタだろ。
火村教授(って元ネタ知らんが)が犯罪社会学とやらの権威だそうだから。
そこに突っ込むのは無粋という物。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/1979/manner/syllabus.htm

もっと他に突っ込む所があるだろ

>大抵どこのサイトでも「リンクについての注意」などが書いてあるから
>それを必ず読むこと。問題ないと判断したら、BBSやメールで管理人
> に「リンクを貼ってもいいですか?」と訊ねろ。よっぽどそのサイトの
> 主旨から離れていなければ、管理人は大抵許可してくれるはずだ。
> しかし、これは「リンクフリー」のサイトに限っての話であって、一定
> 条件を満たさないとリンク許可をしてくれないサイトもあるからな。

おいおい、「リンクフリー」って書いてあっても、確認しろって事か?
426Name_Not_Found:03/02/16 17:35 ID:???
>>425
ていうか、「リンクフリー」と書いてあった「ら」、ってことじゃないのか?
427 ◆TACT68SYjs :03/02/16 17:40 ID:???
ネタに付き合って損した人
428Name_Not_Found:03/02/16 17:52 ID:???
あと、IndexページとTopページの違いってなんだ?
俺の感覚では警告付きのサイトなんかだと
index.htmlをTopページとして使い、
その下にtop.htmlやmenu.htmlを置いてるように思うのだが、
Indexページとはindex.htmlの事か、目次のページを指すのか、
どっちなんだろう
429Name_Not_Found:03/02/16 18:03 ID:???
indexページ Topページ Enterページ Homeページ
430Name_Not_Found:03/02/16 19:21 ID:???
index:目次、索引
homepage:表紙
か?
webではhtmlファイルではなく、ディレクトリでリンクするとindex.htmlに
行くから、内容はともかく、とにかく最初のページって意味なんだろうな
431Name_Not_Found:03/02/16 22:06 ID:???
>428の補足だが、>425のリンク先の「このサイトについて」に

> リンクを貼る場合はTOPの良く目につく場所にバナーを貼って
> 下さいませ!INDEXページではありません!
って書いてあったんだわ。
まあココにリンクするつもりはないのでどーでも良いことだが、
こいつは一体ドコに貼って欲しいのかチョト気になったもので。

index.htmlに警告+Enterで、top.htmlgに目次が有る時は、
index.htmlがTopページで、top.htmlがIndexページになるの?
432Name_Not_Found:03/02/16 22:57 ID:???
>>425

使われてる火村教授ってキャラは、その手の馴れ合いが大っ嫌いなニヒルさが
魅力のキャラだからね〜。

ファンとしては、そのサイトの作者に「お前原作をやおい以外の部分も読んでるのか」と小一時間(ry
433Name_Not_Found:03/02/16 23:30 ID:???
厨のサイトにはそもそも「index.html」がない可能性がある罠。
IndexページとTopページ(Enter、Home、Menu)はどれかが表紙でどれかが目次っぽい。
ていうか、2段構えにする必要性がどこにあるんだろう。

微妙にスレ違いだな。。。
434Name_Not_Found:03/02/16 23:44 ID:???
>>433
indexは索引と思われ。
435Name_Not_Found:03/02/17 00:33 ID:???
たとえば複数のサイトを持っていて
それぞれを統括したindexがあるのかもしれない。
よってindexの下にそれぞれのtopがあるという構造
436Name_Not_Found:03/02/17 01:15 ID:???
indexが必要になるような大規模で一貫性のあるサイトを個人では作ったことがないんだが。
個人の小規模サイトだったらtocだけで十分な気がして。
437Name_Not_Found:03/02/17 01:36 ID:???
tocってなんだ






と揚げ足取りしてみるテスト
438Name_Not_Found:03/02/17 01:42 ID:???
table of contentsか?
439Name_Not_Found:03/02/17 02:01 ID:???
ファッション板より。
吉田かばんって会社のサイトが無断リンク禁止だそうです。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1043045173/580-
440Name_Not_Found:03/02/17 02:54 ID:???
吉田かばんと言えば、10年前に一世を風靡した、かのポーターじゃないか。
ポーターは今でも嫌いじゃないんだがなあ…
441Name_Not_Found:03/02/17 03:06 ID:???
>>439
>リンクをご希望の方は弊社担当稲垣までご連絡ください。
>当HPの画像・文章等のデータの転載はお断りしております。
>ご了承ください。

この程度じゃ珍しくも何ともないぞ。
442Name_Not_Found:03/02/17 03:21 ID:???
>>441
いやこのサイトうんぬんというより>>439のスレで誰かがこのサイト直リンしたら
スレ住人が訴訟とかきな臭いこと言いだしておもしろかったんで紹介してみた。
443Name_Not_Found:03/02/17 03:23 ID:???
あーそゆことか。痛いのはそのスレ住人だな。
444Name_Not_Found:03/02/17 11:24 ID:???
>431
> こいつは一体ドコに貼って欲しいのかチョト気になったもので。
 「このネチケページを利用するなら」って意味だろ。
普通にリンクする場合の注意書きとは違う。(まあ、それでも指定するのはアレだと思うが)
445Name_Not_Found:03/02/17 18:13 ID:???
ぽんた終わったな
446Name_Not_Found:03/02/17 18:15 ID:???
>>445
俺も今見てきた。厨房らしい最期だった・・・
447Name_Not_Found:03/02/17 18:27 ID:???
>>446
? どこ?
448Name_Not_Found:03/02/17 18:29 ID:???
>>447
TACTの日記参照。スレ違いスマソ
449Name_Not_Found:03/02/17 19:01 ID:KvsjM4uZ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1082/
神様に逆らっちゃいけませんってさ
450Name_Not_Found:03/02/17 19:02 ID:???
>>449
ガイシュツ。多分このスレの人間が作ったネタサイトだよ。
ページの一番下までスクロールしてみ。
451Name_Not_Found:03/02/17 19:22 ID:???
>>449
ん?
そこ、前から隠しページあったっけ?
452Name_Not_Found:03/02/17 19:31 ID:???
>>451
前はなかったね。
453Name_Not_Found:03/02/17 21:42 ID:???
ついにぽんた掲示板アボーンですか。
こういうの見てるとHTML講座サイト作りたくなるけど
あまりに大変だよな。
454Name_Not_Found:03/02/17 22:08 ID:???
ぽんた復活

CGIは機能してないようだが
455奈々氏さん:03/02/18 11:14 ID:???
私のサイトは、リンク・フリー等注意書きなしてません

定期的にサイト名とHN名をググルしてるんですが
リンクしてくれているサイトを発見
しかし、それはトップページでは無い

トップに大きく4分類のメニュー
うち1つに進むと約40の目次を入れてるページがあって
そこにリンク貼っている

無断で、トップでは無いとこにリンク なんだよ、これってカンジ
これは注意したほうが良いのかな?

456Name_Not_Found:03/02/18 11:17 ID:???
ネタ?
457Name_Not_Found:03/02/18 11:25 ID:???
>>455
釣りなら釣りとメール欄に(ry
458455:03/02/18 11:27 ID:???
マジレスきぼん
459Name_Not_Found:03/02/18 11:32 ID:???
>>455
じゃあマジレス。注意しない方が良い。
460Name_Not_Found:03/02/18 11:32 ID:???
>>458
マジレス

過去ログ全部読んでこい
461Name_Not_Found:03/02/18 11:34 ID:???
>>455
> 無断で、トップでは無いとこにリンク なんだよ、これってカンジ
 マジレスね。トップである必要などない。
462Name_Not_Found:03/02/18 11:35 ID:???
>>455
「なんだよ、これ」と思うのは、まだ修行がたりません。
丁寧にサイト名やHNまで書いて、
あなたのコンテンツが気に入ったから
リンクを張ってくれた・・・嬉しいことだと思うけど。
トップのカウンタが気になるのなら、
他のページに解析かカウンタをつけましょう。
463Name_Not_Found:03/02/18 11:38 ID:???
そんなにトップがいいならトップページ以外のページ作るな
464455:03/02/18 11:40 ID:???
そのページにも、既にアク解を入れているよ
嬉しい気持ちも有るけど、複雑な気分なのさ

運営サイトも数件あるんだけど
今回のサイトは約1年、他サイトは約4年・・
他サイトのリンクは全てトップだったからね
つい・・
465455:03/02/18 11:43 ID:???
>463
> トップページ以外のページ作るな

コンテンツ増えすぎて、トップページそのもののデザインが悪くなるんですが
466Name_Not_Found:03/02/18 11:43 ID:???
>>465
サイトを分割しろ
467Name_Not_Found:03/02/18 11:52 ID:???
じゃあアク禁でもしてろよ
468Name_Not_Found:03/02/18 12:05 ID:???
>>464
アク解入れててアクセス数見れる。リファラも見れる。
それで何が不満なのか。
469Name_Not_Found:03/02/18 12:14 ID:???
>>464
そもそも、なんでトップにリンクすべき、とか妄信してるの?
その理由を挙げてみてくれないかな?
470Name_Not_Found:03/02/18 12:36 ID:???
>>464
「リンクはトップにはるべき」というのはローカル・ルールであって、常識ではありませんし、道義的な裏付けもありません。
ですから、「できればトップにはり直してください」と「お願い」するのは構わないけれど、「注意」はすべきではないと思います。
「お願い」ですから、断られるかもしれませんが、その場合も、相手に落ち度はありません。
また、お願いするにあたって、「リンクをトップにはってもらわなければならない理由」を明確に示すことができなければ、「非常識な奴」「わがままな奴」と思われても仕方がないと思います。
471Name_Not_Found:03/02/18 12:37 ID:???
当方のサイト、ジャンルは厨や初心者の掃き溜まり。
隠しページ目当てでリンク許可求めてきた奴がいたから
そのページに直接リンクするように誘導した。
以後そいつの真似して隠しページに直接リンクする奴急増。
初心者にディープリンク自由の理念を広めるのに役立っているようだ。
472Name_Not_Found:03/02/18 12:38 ID:???
>>471
ごめん、意味がわからない。
473Name_Not_Found:03/02/18 12:40 ID:???
最後の一行がオチ。
野暮な解説さすなばかもん
474455:03/02/18 12:41 ID:???
>470
> 「お願い」するのは構わないけれど、「注意」はすべきではないと思います。

なるほど・・いままでで、一番良いレスです
貴殿の意見を参考に検討してみます

他の方々も色々なレス、有り難う御座いました
475Name_Not_Found:03/02/18 12:42 ID:???
何だよ「良い」って。感じワル
476Name_Not_Found:03/02/18 12:42 ID:???
>>472
厨が「その隠しページ気にいってるから、あんたのサイトにリンクしていーい?」と聞いてきたから
「隠しページに直接リンクしろやゴルァ!」と言った。
そしたらそいつの真似して(ry

わかった?
477Name_Not_Found:03/02/18 12:43 ID:???
>>455
もう来るな
478Name_Not_Found:03/02/18 12:43 ID:???
>>469
結局「気に食わないから」に尽きると思われ
479Name_Not_Found:03/02/18 12:45 ID:???
>>474
>また、お願いするにあたって、「リンクをトップにはってもらわなければならない理由」を明確に示すことができなければ、「非常識な奴」「わがままな奴」と思われても仕方がないと思います。
も忘れるな
480Name_Not_Found:03/02/18 12:46 ID:???
厨の脳内では「お願い」も「注意」も聞いてもらえて当然な事には変わりない。
481Name_Not_Found:03/02/18 12:49 ID:???
>>473
遠まわしに「オチがつまらん」と言ったんだが。
煽りに説明さすなばかもん。
482Name_Not_Found:03/02/18 13:30 ID:???
>>481
遠まわしすぎるぞぱかもん。
483Name_Not_Found:03/02/18 13:30 ID:???
オチがつまらんすぎるぞばかもん
484Name_Not_Found:03/02/18 13:39 ID:???
ばかもんのぱぱ
485Name_Not_Found:03/02/18 13:51 ID:???
俺455のリンク外しちゃお。
486Name_Not_Found:03/02/19 03:19 ID:???
このスレッドは、「WWWの理念」を神格化し、それを錦の御旗だと勘違いし、
他サイトへアドバイスと称して注意・説教に行く厨の根城ですね。
487Name_Not_Found:03/02/19 03:25 ID:???
そうですね。次の話題どぞー↓
488Name_Not_Found:03/02/19 04:25 ID:HiKJCCge
WWWの理念を信奉しない奴は異教徒として処刑だ!!!
489Name_Not_Found:03/02/19 06:03 ID:???
リンクに極論をもちこむのは意味ありませんて。
人間関係に極論をもちこんでつまずく人の典型みたいだ。
490Name_Not_Found:03/02/19 06:24 ID:???
>>486
イエース 理念マンセー
491 :03/02/19 12:27 ID:???
>>486
まさかお前は…
492Name_Not_Found:03/02/19 16:02 ID:???
理念マンセーの人たちは「リンクは勝手にやれ」ってスタンスだから、
他のサイトに注意しに行くことなんかないし。もし行ったとしても言うことがない。
と、半マジレス。
493Name_Not_Found:03/02/19 17:15 ID:???
>>486はネタならネタとメール欄に(ry
494Name_Not_Found:03/02/19 22:03 ID:???
自分のHPがどこからリンクされてるかって、
どうやるんでしたっけ?
例えばhttp://www.gogle.go.jp/の場合httpの部分を何かに変えるんでしたっけ
それとも、httpの前に何か足すんでしたか
忘れてしまいました。
知ってる人いましたら教えていただきたいです。
495Name_Not_Found:03/02/19 22:05 ID:???
>>494
日本語喋ってください
496Name_Not_Found:03/02/19 22:11 ID:???
あるページがどこからリンクされているかをgoogleで検索したい、という意味?
もしそうなら、googleでURLをそのまま入力して検索してみろ。すぐ分かるから。
497Name_Not_Found:03/02/19 23:23 ID:???
いや、違うんすわ
自分のHPのアドレスにソースを加えたら、
どこからリンクされてるかが、わかるんだすよ。
どんなソースで、どう付け加えるかを忘れたんです。
498Name_Not_Found:03/02/19 23:30 ID:???
>>497
アドレスにソース加えるって何?
499Name_Not_Found:03/02/19 23:48 ID:???
よくわからんが
対象サイトのURLに“何か”を加えてアドレスバーに入力すると
どこからリンクされているのかわかる、ってことか?
そんなこと初めて知った。

“何か”=fusianasan だったりして(w
500Name_Not_Found:03/02/19 23:48 ID:???
>497
CGIつけるんだろ?
501Name_Not_Found:03/02/20 00:04 ID:???
link:url
502Name_Not_Found:03/02/20 00:08 ID:???
>>497
わかった。ここの[逆リンク検索(url)]って書いてある機能のことだな。
http://www.searchdesk.com/web.htm
503Name_Not_Found:03/02/20 00:13 ID:???
あ!それです。
先頭のどこに付けるのでしたっけ?
今、やってみてるんですが、うまくいかなくて・・・
例えばhttp://www.yahoo.co.jp/だど、どこにlink:urlを付ければいいでしょうか
504Name_Not_Found:03/02/20 00:15 ID:???
すいません
503は>>501さん宛てです。
是非、もう少しおしえてください。
505Name_Not_Found:03/02/20 00:18 ID:???
あ!わかりました。
501さんありがとうございました。
506Name_Not_Found:03/02/20 12:59 ID:???
……どういうこと?未だに全然意味が分からん。
507Name_Not_Found:03/02/20 13:14 ID:???
508Name_Not_Found:03/02/20 14:30 ID:???
遅レスだがスレ違い
509Name_Not_Found:03/02/21 05:45 ID:XSMTrTEu
トップページ以外へのリンクは禁止。
リンクバナー使いたければ申請すべし。
ttp://www.kotaete-net.net/bbs10001.aspx?num=announce/announce4

Microsoftが運営するサイトの見解だから、今後のスタンダードだな。
リンクは自由なんて思いこんでるヤシは糞
510Name_Not_Found:03/02/21 05:48 ID:???
>509
リンクバナーに関しては著作物だから、相手がそういうなら使わない。
そもそもバナーは宣伝して貰うためにリンクされる側が提供するのだから、
宣伝して貰う気がないなら、そういう態度もアリだ。
511Name_Not_Found:03/02/21 06:22 ID:GWx8Gp+f
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
512Name_Not_Found:03/02/21 06:52 ID:???
>>509
「することはご遠慮いただいております。」としか書いてない。
「禁止」とは何処にも書いていない。
禁止する権利もない。
513Name_Not_Found:03/02/21 07:14 ID:???
>>509
> Microsoftが運営するサイトの見解だから、今後のスタンダードだな。
> リンクは自由なんて思いこんでるヤシは糞
 脳内で、大いなる飛躍。
514Name_Not_Found:03/02/21 10:02 ID:???
>>509晒し上げ

MS関係ねー
しかも何でそんな所見てるのかと
515Name_Not_Found:03/02/21 11:11 ID:???
>>514
上がってないような気がするのは俺がヒキーなせいですか?
516Name_Not_Found:03/02/21 11:17 ID:???
>514
MSは大いに関係ありますが
ttp://www.kotaete-net.net/bbs10001.aspx?num=faq/agreement
517Name_Not_Found:03/02/21 12:05 ID:???
>>509
「お願い」って書いてるじゃん。
何故「お願い」を「禁止」と読むのだ。
518Name_Not_Found:03/02/21 12:14 ID:???
リンクを禁止したがる香具師ってのは単に無知なだけなんだろーね。
519Name_Not_Found:03/02/21 13:20 ID:???
>516
初心者のパソコン・ユーザーは人じゃありませんので気にしないで下さい
520Name_Not_Found:03/02/21 14:13 ID:???
>>515
ごめんなさい。

>>516
ごめんなさい。
521Name_Not_Found:03/02/21 16:59 ID:???
MSの初心者洗脳施設なんだYO
522ゲイツ:03/02/24 23:11 ID:???
何でもMS陰謀説にする風潮には飽き飽き
523Name_Not_Found:03/02/25 21:38 ID:???
本格的にネタないね。
524Name_Not_Found:03/02/25 23:12 ID:???
リンクは極秘裏なので、すべてのリンクにime.nu通してますってサイト見つけますた。
525Name_Not_Found:03/02/26 01:48 ID:???
ところでふと思ったのですが、
サーチエンジンへのスパムをわざと行うことで
ロボット避けになるかもしれねぇ。
背景色と同色でSEXSEXSEXSEX……とか。
526Name_Not_Found:03/02/26 12:55 ID:???
>>525
ロボット避けにならなかったら激しく恥ずかしい・・・
527Name_Not_Found:03/02/27 09:05 ID:4kHgWtcy
現在はデモ版として公開しております。正規版ではありませんのでリンクな
どはご遠慮ください。
http://www.city.naze.kagoshima.jp/housecall/

ずっとデモ版の予感・・・



528Name_Not_Found:03/02/27 09:59 ID:???
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brick/3401/

お友達が欲しいそうです。
お友達になってあげてください。このHPもいろんなところに
リンク張りまくって欲しいそうです(藁
529Name_Not_Found:03/02/27 13:32 ID:???
ヲチ板じゃないんで
530Name_Not_Found:03/02/27 13:44 ID:???
無断リンク禁止のリンク集作ろうと思うんだけど、既出だよね
531nanasi:03/02/27 15:02 ID:e39/nJrZ
 相互リンク申し込みのメールが来たので、こちらこそよろしくと返事したら
「相互リンクの説明とバナーはHPに掲載しているので読んでくれ」と返事が来た。

 結局先にこちらがバナーを貼ってからメールを出して、そいつが確認次第リンクを
貼って下さるそうだ。ヤミ金融業者に勝手にお金を振り込まれたような気分がするが
流行ってるのか?案の定中学生だった。
532Name_Not_Found:03/02/27 19:17 ID:???
>>531
スレ違い
533Name_Not_Found:03/02/27 21:01 ID:???
>>531
確かにスレ違いだが、そういう奴は無視しろ。
534Name_Not_Found:03/02/27 22:14 ID:???
>>530
海外でニュースになるくらい既出
535Name_Not_Found:03/02/28 02:16 ID:???
>>530
もし過去ログを読んでいないのなら、一度読んでみると面白いよ。

http://www.ii-park.net/~yumika/
しかも2ちゃんねらーですが、なにか?
536Name_Not_Found:03/02/28 09:41 ID:???
フレーム内に取り込むのは、たとえリンク先の内容を複製したり
リンク先に手を加えてたりしてなくても
同一性保持権の侵害になる可能性があるんだっけ?
ときメモセーブデータ裁判とか
DOA全裸改造裁判の判決を見る限りでは
537Name_Not_Found:03/02/28 17:25 ID:???
>>536
フレームで取り込む行為は、引用に当たる。
というか、リンク先に手を加えるって?
538Name_Not_Found:03/02/28 18:45 ID:???
>>537
他人の著作物をフレームに取り込んで、あたかも自分の著作物のように
見せかけるのはNG。引用にはならないです。

他人の著作物であることをはっきり示していたら、
……どうなんでしょうね。
539Name_Not_Found:03/02/28 20:12 ID:???
>>538
過去ログ読んでこい。
540Name_Not_Found:03/03/01 17:13 ID:???
>>537
ごめんわかりにくかったね
リンク先に手を加えることはできないにもかかわらず
同一性保持権の侵害を認定される可能性があるってこと
541Name_Not_Found:03/03/02 17:39 ID:???
>>他人の著作物をフレームに取り込んで、あたかも自分の著作物のように
>>見せかけるのはNG。引用にはならないです。

あたかも自分の著作物のように「見せかけなかった場合」は
引用に当たるよ。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html
542Name_Not_Found:03/03/02 18:32 ID:???
>541
フレームで取り込んだからと言って引用に当たるとは限らない。
他人の著作物であることをはっきり示していなければ盗作だが、
そうでない場合でも、転載にあたる場合もある。
というか、ほとんどは転載になるんじゃないの?
画像を引用することは不可能ではないが、難しかった筈。

>536
フレームに取り込んで表示しただけで、同一性保持権の侵害になるの?
良くわからんな。
543Name_Not_Found:03/03/02 19:48 ID:???
>>542
引用の条件を満たしていれば引用になるし、そうでなければ転載。
条件を満たせないケースの方が多いだろうから
転載になるケースが多いという点は同意。

画像の引用は、文章よりも行われる事が少ないってだけで
難しいとか、そういうのは無いんじゃない?
共に同じ著作物だから。
544Name_Not_Found:03/03/02 21:21 ID:???
>542は、
たとえば、画像を引用する〜、に訂正。
文章と比べてどうのこうの、と言う意図はなかった。

ただ、敢えて言えば、
フレーム内にリンクした画像や文章を表示する場合に限定すると、画像の場合は必ず全文引用になる。
この場合、それが引用と見なされるケースは(皆無ではないが)殆ど無い。
文章の場合、部分引用になる場合もあるし、全文引用だとしても、
論説文ならば、それが従になるような本文を書くことはさして難しくない。
詩や短編小説の全文引用だと、画像と同様に、難しいかもしれない。

まあ、単に私の経験不足かもしれないので、あまり強くは主張しない。
545Name_Not_Found:03/03/02 21:48 ID:???
ガイシュツだと思うが一応参考までに

脱ゴーマニズム宣言事件−漫画の引用と複製権の侵害の有無(東京地裁判決)
http://www.netlaw.co.jp/hanrei/ky_3.html
546Name_Not_Found:03/03/03 18:45 ID:???
>541
違う。サイトの著作でないことが識別できるのなら引用ではなく参照にあたる。
547Name_Not_Found:03/03/03 20:34 ID:???
>>546
それも違うな。
引用はそもそも、著者(出所)が分かるようにして行われる物だ。
548Name_Not_Found:03/03/04 00:40 ID:???
俺は>547では無いが、一応補足

ただの参照なら著者を書いてなくても、そもそも問題にならない。
(ま、ふつーは書いてあるもんだが)

フレーム内に表示させた場合、枠の外は元のサイトのままだから、
転載・引用(または作者詐称)にあたる。

ただしこれは意図的にやっている場合で、
単にtarget属性の指定を忘れた場合などは、微妙。
549Name_Not_Found:03/03/04 00:58 ID:???
フレームで他サイトを取り込むってのは、引用の条件である
主と従の関係が逆転してしまう場合が多いので認められにくそう。
550Name_Not_Found:03/03/04 23:53 ID:YRzD+Dzv
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1046631113/
【狭量】読売新聞サイト【リンク禁止】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1046642432/
【読売】無断転載禁止
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046660516/
【引用】新聞記事の著作権について考える【リンク】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046670398/
【社会】読売新聞サイトがニュースの無断転載禁止表示を開始★2
551547:03/03/05 00:57 ID:???
>>548
わざわざありがとう。
俺、簡略しすぎたね。

>>549
確かに、俺もそう思う。
だから、フレーム使って他のサイトのページを
取り込む事は危険のように思う。
552Name_Not_Found:03/03/08 23:46 ID:???
553Name_Not_Found:03/03/11 21:12 ID:???
保守?
554Name_Not_Found:03/03/11 21:21 ID:???
最近話題がないのは、みんなの気持ちが1つすぎるから?
555Name_Not_Found:03/03/11 21:25 ID:???
久しくヨシヲのような神が現れていないから・・・
556Name_Not_Found:03/03/11 22:18 ID:???
>>555
ヨシオって神だったの?
557Name_Not_Found:03/03/12 00:26 ID:???
>556
痛神とか邪神とか疫病神とか
558Name_Not_Found:03/03/12 10:52 ID:???
燃料になるかな?


http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044544860/

833辺りから

>とか言って、他所様のCGサイトに直リン貼ってくれました・・・凸(`−´)
>しかも、せめてトップページに貼るんならまだしも、
>中のイラストに直リン・・・・・・・


張った方の言動もかなり痛々しい感じだが
管理人の方も……

その後のそこのスレでの反応がドジン女のリンクに対する考えを物語っているようで
特に854から858あたりが
559Name_Not_Found:03/03/12 20:35 ID:???
無断リンク禁止ってのは
電車の中で着替えている女が「こちらを見ないでください」って言ってるぐらいの
拘束力しかないのではないか?
560Name_Not_Found:03/03/12 20:40 ID:???
>>559
お願いですから蒸し返さないで下さい・・・・・・。
561Name_Not_Found:03/03/12 20:49 ID:usVW2BbN
>>559
ないね。
562Name_Not_Found:03/03/12 21:29 ID:???
無断リンク禁止するような糞サイトはリンクしない
563Name_Not_Found:03/03/12 22:49 ID:???
例えが「裸」関係になる傾向にあるのがオモロイ
564Name_Not_Found:03/03/12 23:26 ID:???
>>559
自分から広告を出しておきながら、見るなと言っているような物。
・・・の方がしっくり来るかもしれない。
565Name_Not_Found:03/03/13 00:18 ID:???
>559はさんざん既出。拘束力についてはその通りだが、
あまりにも見え見えの誘導であり、レトリックとしてはお粗末過ぎる。
「電車の中で着替えている女」と「ウェブサイトを持つ事」では全然違う。
前者は非常識的な行動であり、注目を集めて当然。
後者は一般的な行為であり、積極的に宣伝しなければ目立つ事はない。

>564の方がまだ良いが、
「ウェブサイトを持つ事」≠「広告をだすこと」だと思う。、
「外部にリンクを張ること」=「広告をだすこと」で、
「ウェブサイトを持つ事」=「商品を開発すること」だろうね。

「お前の売り物をタダで宣伝してやってるんだ。文句あっか、ゴラァ」
って所じゃないの? (=リンクを張る側)

無断リンク禁止派は、こんな所か?
「いや、これは確かに売り物なんだけど、売りたくないんですよ」
(じゃあ、店先に並べるなよ)
566Name_Not_Found:03/03/13 01:27 ID:???
こんなスレが。
産経新聞社、無断リンクは著作権侵害との見解
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047483627/
567Name_Not_Found:03/03/13 01:29 ID:???
http://www.renpou.com/cgi-bin/news/index.html
産経新聞が個人ニュースサイトのハイパーリンクに文句を言ってるらしい。
568Name_Not_Found:03/03/13 01:35 ID:???
>>565
> 「お前の売り物をタダで宣伝してやってるんだ。文句あっか、ゴラァ」
 それは語弊があるな。
「貴社の商品を紹介しただけなんですが、何かまずいんですか?」くらいか。
569Name_Not_Found:03/03/13 01:58 ID:???
>>565
サイトが広告かどうかは、簡単に言えば
企業サイトは広告だし、個人サイトはそうで無い場合が多いよね。
564はそういうつもりで言ったんじゃねぇかな。
570Name_Not_Found:03/03/13 02:08 ID:???
>>565
>「お前の売り物をタダで宣伝してやってるんだ。文句あっか、ゴラァ」
>って所じゃないの? (=リンクを張る側)
この例えだと、リンクは管理人の意思に反してまですることはできなくなる。つまり無断リン
ク禁止はOKということに。

>無断リンク禁止派は、こんな所か?
>「いや、これは確かに売り物なんだけど、売りたくないんですよ」
>(じゃあ、店先に並べるなよ)
この例えも、店先に並べる行為は申込の勧誘にすぎないから、売らないことも正当化され
る。つまり無断リンク禁止が認められることに。

管理人には無断リンクを禁止する法的権利はない、リンクする方は引用権として権利が認
められている、あるいは少なくとも法律で制限されない参照であるという無断リンクの問題
の例えとしては性質が違いすぎて適切ではないと思う。
571Name_Not_Found:03/03/13 02:16 ID:???
もっと初心者でも納得出来るような例えって無いもんかな。
おさえるポイントはこんなところか?

・無断リンクもリンクフリーも無く、元来リンクは自由なもの
・リンクは著者の許可を得ずに自由に張ったり外したりできる
572Name_Not_Found:03/03/13 02:45 ID:???
裸は猥褻物陳列罪なので、アレンジ。
奇抜な服を着て、「俺を見るな」
とか。
573Name_Not_Found:03/03/13 03:03 ID:???
>572
「無断リンク禁止」と言ってる奴も、閲覧されることは拒否してないのでは?
だから「俺を見るな」はチトおかしい。
まあ「見てもいいけど他言無用」程度だと思うのだが、
それだとやはり無断リンクは禁止できそうになってしまう罠。
574Name_Not_Found:03/03/13 04:47 ID:???
これはどうかな。
ハイパーリンクって位置情報だろ?
だから図書館とかで友達に(プロトコルは口ね)
「2階の右から4つ目の棚の3段目の〜の第3章面白いから見てみな」
って伝えることと同じじゃないか?
575Name_Not_Found:03/03/13 08:24 ID:???
>>574
図書館とか本の例えも、
リンク自由派→管理人は一冊の本の著者
無断リンク禁止派→管理人は図書館の館長
と思ってるフシがあるから微妙に話が食い違うんだよな。
576Name_Not_Found:03/03/13 09:51 ID:???
>>573
普通にほっつき歩いてるのを見せといて他言無用つったって禁止できんだろ。
他言無用だぞと言ってから見せたものについては禁止できるかもしらんけど。

WWWでいくと上が普通に公開されているページで下がパスワード掛かってるページ。
制限なしで公開されているページは無断リンク可、パスワードが掛かっているページを
パスワード公開してリンクするのは不可。


話は変わるが産経の伊○は馬鹿でつか?
577Name_Not_Found:03/03/13 10:14 ID:???
>>576
>話は変わるが産経の伊○は馬鹿でつか?


馬鹿に1票。
ていうか〇東の言ってる「無断リンク=著作権侵害」って前に
TACTタンのBBSに乗り込んだドシ-゙ン女(名前失念)と同じ・・・


578Name_Not_Found:03/03/13 10:22 ID:???
>>566-567
ここは静かだね。今ざっと関連スレ見てきたけどweb製作板的には
あまりにも( ゚д゚)ポカーン過ぎて話題にすらならないか。
579Name_Not_Found:03/03/13 10:23 ID:???
>>576-577だった。
580Name_Not_Found:03/03/13 10:35 ID:???
「壁新聞を見るな」
でFA?
581Name_Not_Found:03/03/13 11:12 ID:???
>580
「見てもいいが教えるな」かな

ところで伊○はヴァカでFAだがメール晒すのはまずくないのか?
582Name_Not_Found:03/03/13 11:25 ID:???
>>578
>>577で書かれてる通り、このスレ的にはガイシュツの話題だし。
でも産経がこれからどんなリアクションするかは楽しみ。

>>580
いいかも。「公開を前提としている」ってことね。

>>581
あの晒し方はちょっと露骨かも。「引用」の条件も満たせてないし。
まあこれ言ったらニュー速のスレは全部ダメなんだけどw
583Name_Not_Found:03/03/13 11:48 ID:???
無断リンク禁止とかしてるサイトは見つけ次第掲示板ぶっ潰してる
584Name_Not_Found:03/03/13 11:57 ID:???
>>583
やめれ
585Name_Not_Found:03/03/13 12:13 ID:???
地震だ
586Name_Not_Found:03/03/13 12:19 ID:???
>>583
せめて「見つけ次第リンク」くらいにしとけ(w
587Name_Not_Found:03/03/13 13:17 ID:???
メディアに携わる人間たるものがハイパーテクストの概念に無知とは…
588Name_Not_Found:03/03/13 13:28 ID:???
>581,582
スレ違いだが、メールは著作物ではなく親書だから、許可無しでは引用も不可
引用の条件云々のレベルでは無い(要約なら可)
ま、ニュー速の連中には法も理屈も通用しないだろうがな。

>583
こういう奴がいるから、なおさら「無断リンク禁止」が広まる。
(勝手にリンクされた先から荒しがやってくると困る云々)
お前さんはわかっててわざとやってるんだろうがな。
589Name_Not_Found:03/03/13 13:29 ID:6d1X5odq
590Name_Not_Found:03/03/13 13:42 ID:JYrcikgY
リンクフリーが売りのニュースサイトが出ればいいのにね。
無料の情報誌のように。
ネット社会に適応したもののほうがいいです。
そして、非適応なものは無視されればいい。
591Name_Not_Found:03/03/13 13:46 ID:???
>>589
伊東、社長に誤って来い。
592Name_Not_Found:03/03/13 14:03 ID:???
管理人の視点から見ると、むしろ連邦の管理人のDQNぶりに注目すべきだと思う
593Name_Not_Found:03/03/13 14:28 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/top1226_3_31.html

ひろゆきのメルマガ引用してるぞ
594Name_Not_Found:03/03/13 14:41 ID:???
日本のマスゴミは情報発信が自分たちの専売特許だと思ってるから
誰でも自由に情報を発信したり受信したりできる新しいメディアである
インターネットを嫌ってる
だから不勉強な上に自分たちに都合のいいようにネット社会を作り替えようとしたり
批判したりする
その割にはきっちりと恩恵にだけはあずかってるからタチが悪い
595Name_Not_Found:03/03/13 15:22 ID:???
既得権益を守ろうとするのは、ある意味組織やそれに属する人間の本能
みたいなもんだから、

> 誰でも自由に情報を発信したり受信したりできる新しいメディアである
> インターネットを嫌ってる

というのはわからんでもないが、

> 自分たちに都合のいいようにネット社会を作り替えようとしたり

そこまで意識的にやってるのはあまりいないと思うぞ。
596Name_Not_Found:03/03/13 17:50 ID:???
>>595
それがビックリ、産経にはイトゥーさんという方がおられます。
597Name_Not_Found:03/03/13 19:19 ID:???
産経の本質を見たり。
598Name_Not_Found:03/03/13 19:22 ID:???
>>596
伊○さんは解ってないだけなんですよ。
知らないだけなんですよ。
可哀相な方なんですよ。
599Name_Not_Found:03/03/13 20:41 ID:???
企業とか団体で無断リンク禁止するなら分かるけど個人が禁止するのって意味もわからず真似てるだけじゃね
600Name_Not_Found:03/03/13 20:52 ID:???
>>599
( ゚д゚)ポカーン
601Name_Not_Found:03/03/13 21:02 ID:???
>>599
そういうの有ると思う。
ネット始めたばっかの頃に見たサイトが
「無断リンクは不法侵入と同じです!」
なんて言ってたら普通に納得してしまうのかも。
602Name_Not_Found:03/03/13 21:07 ID:R7HQEYHx
ぶっちゃけ、この問題に関しては3年前に経験済みです。
603Name_Not_Found:03/03/13 21:24 ID:???
>>599
> 企業とか団体で無断リンク禁止するなら分かるけど

わ、分かるんすか?
604601:03/03/13 22:06 ID:???
あ、そこはわからんw
やっぱ企業も「真似てるだけ」なんだろね。
605Name_Not_Found:03/03/13 23:07 ID:???
リンク禁止などと言う方も言う方であるが、それに対してウジウジと対抗する管理人は痛い
これが、いわゆるヲタク体質なのだろうか?   〜連邦を見て
606Name_Not_Found:03/03/13 23:22 ID:???
>>605
連邦がどうのとかはどうでもよいがこれで産経が開き直って煽動し、
「ディープリンク禁止は当然」という風潮が広がってしまったら、
日本はWEBの進歩からどんどん取り残されて失う利益が大きいし、
世界の笑いものになりそうな気がする。  〜連邦を見て
607Name_Not_Found:03/03/13 23:23 ID:???
>>605
考え過ぎ。あんなのただの「日記のネタ」に過ぎないだろ。
608Name_Not_Found:03/03/14 00:36 ID:rDwhaDZ2
なんか、最近騒がしいので、今更ながら書きますがこれはZAKZAKです。

http://mentai.2ch.net/isp/kako/964/964232665.html
609Name_Not_Found:03/03/14 00:47 ID:???
>606
「ディープリンク禁止」は当然という風潮が拡がる
→日本はWEBの進歩からどんどん取り残される

どこをどう考えるとこんな結論が導き出されるのか?

610Name_Not_Found:03/03/14 00:56 ID:???
ディープリンク禁止の国は世界からみて取り残されていると思うが
611Name_Not_Found:03/03/14 01:02 ID:???
http://www.minitor.co.jp/
ページタイトルに注目
612Name_Not_Found:03/03/14 01:05 ID:???
>>611
面白いけどスレ違い
613Name_Not_Found:03/03/14 02:12 ID:???
>>609
当然のこと。情報が行き渡るスピードが急激に世界から遅れるんだから。
614Name_Not_Found:03/03/14 02:42 ID:???
急激にねぇ(藁
615606:03/03/14 03:36 ID:???
>>609
ニュースに限らず全てのリンクをトップページにしなくてはならなくなるわけでしょ?
てことは事実上いわゆる文中リンクって言うの?が使用不可になるんじゃないかね。
そんなのHyper Textなんて言えないじゃん。
しかもHTMLのcite属性全否定かよ。
紹介したい記事は本文中に引用して使用しなくてはならないし、
hyper linkのないHTML文章なんて紙媒体と大差なくない?
許可を得なくてはリンクできなくなるなら許可を待ってるあいだにどんどん情報の鮮度は落ちるし、
せっかく個人が情報を発信できるはずのwebの可能性が狭まってしまうんじゃないかな
って思ったわけです。
616606:03/03/14 03:40 ID:???
ついでに情報ソースをhyper linkで参照できなくなると大変じゃないかな。
文章だけならblockquoteなりqでマークアップして本文中に引用すればいいだろうけど
リンク先のページそのものを参照してほしい時とかあるでしょ?
例えばこのページの文章と画像セットで参照してほしい時とかさ。
617Name_Not_Found:03/03/14 04:36 ID:???
>>615
>ニュースに限らず全てのリンクをトップページにしなくてはならなくなるわけでしょ?
>てことは事実上いわゆる文中リンクって言うの?が使用不可になるんじゃないかね。

文中リンクじゃなくディープリンクかと。そして主張には全面的に同意。
618Name_Not_Found:03/03/14 06:39 ID:???
>>615
分かってると思うけど一応補足。
文中リンクは、テキスト中に外部リンクを作ること(リンク集に対して、文中リンクと呼んでる)なので、
ディープリンクとは別物だよ。
619Name_Not_Found:03/03/14 09:15 ID:???
>>588
> メールは著作物ではなく親書だから、
「公表された」著作物ではなく、だろ…
620Name_Not_Found:03/03/14 09:16 ID:???

459 :名前:Name_Not_Found [sage]:投稿日:03/03/07 02:04 ID:???
>>451-452
「私信の公開はNGだけど、メールが必ずしも私信とは限らない」という考え方もある。
http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/www/faq/MailDisclosure.html
621606:03/03/14 11:54 ID:???
>>617
自分がディープリンク張る時がほとんど日記等の本文中にすることが多かったんで端折りました。
補足さんくす。

どのみち産経のサイトにはリンクしないほうが良さそう。
なんのためにサイト公開してるんだろう・・・<産経
622Name_Not_Found:03/03/14 11:56 ID:???
>>617-618でした
623Name_Not_Found:03/03/14 12:11 ID:pmcpu5YT
無断リンク禁止とか許可制とか言ってるサイトに無理に張ることない。
どうしても紹介したきゃ
<A HREF=""></A>
に入れないで素のURL表示すればいいし。

googleなどのロボット検索がリンクの多寡でそのページの重要度を測っている以上、
リンクが張られない、ということによるデメリットの方が多いと思う。
624Name_Not_Found:03/03/14 12:24 ID:???
産経イトヲは間抜けだな。
必死になればなるほど社はイメージダウンするだろーに。
625Name_Not_Found:03/03/14 15:04 ID:???
ネットに公開している以上海外からもリンクされる可能性もあるわけだが
同じように産経○東は抗議メールを出したりしているんだろうか
だとしたら笑えるがある意味尊敬する
626Name_Not_Found:03/03/14 20:15 ID:???
つーかね。まだイト●はまだマシなほうだよ。
私なんてスゲー内容のメールもらったからね。
これ公開したいくらいだ。
627Name_Not_Found:03/03/14 20:20 ID:???
ここにおもしろい例えが載ってるぞ。
いきなり「wab」の誤植に引いたが・・・
http://www007.upp.so-net.ne.jp/elaboration/
628Name_Not_Found:03/03/14 21:30 ID:???
>>626
差し支えない範囲で教えて。
629Name_Not_Found:03/03/14 22:23 ID:???
>>628


ZAKZAKからリンクを貼るのをやめなければ
早急に法的処置を取らせていただきます。

つー内容ですた。
630Name_Not_Found:03/03/14 22:31 ID:uABab9++
>>627
>なかには「ねぇねぇ、あの人見てよ。」とあなたを指して同伴者に教える
>人もいる。
>言うなれば、この「指してあなたの存在を周囲に知らしめる」という行為
>が、web上における無断リンクに相当する。

これはあまりいい例じゃないな。
他人を指さす行為は通常、失礼な事とされている。
631Name_Not_Found:03/03/14 22:41 ID:???
>>630
あれ読んでなんかひっかかるな、と思ったけど、多分それだな。
632Name_Not_Found:03/03/14 22:44 ID:???
>>630

「指差す」というのは便宜的な言い方だろ?
とにかく「周囲の目をそっちに向けさせる行為」ということをいいたいのだと思うが。
それに指差された人が差されたことに気付いてるかどうかは関係ないし。
633Name_Not_Found:03/03/14 22:50 ID:uABab9++
>>632
>指差された人が差されたことに気付いてるかどうかは関係ないし。

指さされた人が気が付いているにせよ、いないにせよ失礼な行為である事に
違いはない。

>「指差す」というのは便宜的な言い方だろ?

その便宜的な例えが適切でないと言っているのだが。

634Name_Not_Found:03/03/14 22:58 ID:???
>>633

なんか君、細かいね。
あの文章はこのスレで出てきた例えに比べると、リンクの概念を上手く
現実の行動に当てはめた良い例だと感じたけどな・・・。

「周囲の目をそっちに向けさせる行為」としてどういう例えをしたら君は
満足するんだい?代案を出してみようよ。

自分の心の満足のために直球ストレートしか受け付けないようじゃいけないぞ。
635Name_Not_Found:03/03/14 22:59 ID:???
>>632
便宜的と分かった上で、なんだけどな。

「じゃあ、無断リンクは、路上で人に指をさして話すような行為ですか?」と。
636Name_Not_Found:03/03/14 23:03 ID:???
>>634
新参者か?
無断リンクに非が在るような表現や、無礼な行為と同列で例えてしまうとそこをつつかれるだろ?
じゃあ、堂々巡りするから結局必要なのは、「非の打ち所のない例え」のみ。

論争の発端になるような例えなぞ不要、ということだ。
で、それがなかなか見付からんな、という話で。

代案がないからこれで妥協、とかするんなら、
「裸で路上をうろついて「見るな」」でもかまわないわけだし。
637Name_Not_Found:03/03/14 23:06 ID:???
>>635

そうだろうね。
路上でキムタクを見かけたら「おい見ろよ、キムタクだぜ」っていうだろうし、
東京タワーを指差して「ほら、あれが東京タワーだよ」っていうよ。
638Name_Not_Found:03/03/14 23:07 ID:???
>>637
ということは、
「うちは無名サイトなので、無断リンク禁止できます」
ってことになるよな。
639Name_Not_Found:03/03/14 23:12 ID:???
>>636

「裸で路上をうろついて「見るな」」はリンクの例えとしておかしいよ。

リンクってのはそれを指し示して、他人に教える行為をいう。
「裸で路上をうろついて「見るな」」っていうのは、
リンクを辿らずに(人に教えてもらわずに)偶然目にした人をも
非難する言葉だよ。

「ほら、あれ見て」と指してその存在を人に教えるという点がリンクのポイント。
640Name_Not_Found:03/03/14 23:14 ID:???
>>638

???

「ほら見て、あの人の髪型おもしろいね!」など、いくらでも無名の人を
リンクの対象にできるよ。

>>637ではたまたま有名なものを引き合いにしただけ。
どういう理屈で「うちは無名サイトなので、無断リンク禁止できます」ということになるんだい?
641Name_Not_Found:03/03/14 23:17 ID:???
適切でない例えは止めた方がいいって事を言いたいんだけどね。

>「裸で路上をうろついて「見るな」」でもかまわないわけだし。

これも「見るな」なら単にそのサイトを「見るな」というたとえ
にしかならない。
他人にその存在を教えることが含まれなければリンクのたとえには
ならない。

変なたとえは一切やめたほうがいい。

642641:03/03/14 23:19 ID:???
>>639に先を越された。
643Name_Not_Found:03/03/14 23:25 ID:???
>639
> 「裸で路上をうろついて「見るな」」はリンクの例えとしておかしいよ。
無断リンク禁止者の主張はそういうものだ、という例えで、このスレでも再三出てきてるやつだよ。

>640
> 「ほら見て、あの人の髪型おもしろいね!」など、いくらでも無名の人を
> リンクの対象にできるよ。
その行為は失礼。
リンクは失礼じゃない、と言ってるわけだが。
644Name_Not_Found:03/03/14 23:30 ID:???
>>643
>> 「裸で路上をうろついて「見るな」」はリンクの例えとしておかしいよ。
>無断リンク禁止者の主張はそういうものだ、という例えで、このスレでも再三
>出てきてるやつだよ。

十分承知しているが。
たとえとしてはおかしいね。
645Name_Not_Found:03/03/14 23:32 ID:???
>>644
それと大差ないよ、って意味だ。
おかしな箇所がある例えは不要、って意味。
646Name_Not_Found:03/03/14 23:35 ID:???
>>643
人目を向けさせる行為はどんな形でも失礼と言うのか?
「あのビル綺麗だね〜」とか「あっ、花火が上がった」とか
「あの人、自転車こぐのが速いね」とか全部失礼に当たるんだったら
日常のコミュニケーションが苦痛になるぞ?

それに中傷のようなコメントをつけたリンクでも失礼じゃないと言うのか?
君、例えの内容を感情的に判断してるだけじゃないか?
647Name_Not_Found:03/03/14 23:38 ID:???
>>645

大差あるよ。
>>639がいってるように、
「ほら、あれ見て」と指してその存在を人に教えるという点がリンクのポイント。

この点のあるなしで全然例えのレベルが違う。
あとはリンクの対象者に気付かれても不快な思いをさせずに人目を向けさせる方法を
思いつけば、例えとして完結するよ。
648Name_Not_Found:03/03/14 23:39 ID:???
>646

>647

「うちは建築物とかじゃなくて、個人ですから」
649Name_Not_Found:03/03/14 23:40 ID:???
>>646
> 君、例えの内容を感情的に判断してるだけじゃないか?
感情的な人は、なぜ人が感情的であると思いたがるのか。
650Name_Not_Found:03/03/14 23:42 ID:???
>>647
> 「ほら、あれ見て」と指してその存在を人に教えるという点がリンクのポイント。
リンクの説明をしてるのか?
それとも無断リンクは非がない、と説明してるのか?どっちなのかが重要ではないのかな。

指差して人を示す行為は、失礼に当たる、って付け込む余地を残す例えはよくない、って言ってるんだよ。
651Name_Not_Found:03/03/14 23:43 ID:???
>>646
おそろしく勘違いしている人、一名。
652Name_Not_Found:03/03/14 23:44 ID:???
>>651
ダレが、どう勘違いしてるか指摘してやれよ。
653Name_Not_Found:03/03/14 23:49 ID:???
おそろしく勘違いしてる人が沈黙したらスレが止まりますた
654Name_Not_Found:03/03/14 23:54 ID:???
リンクを現実の行為に当てはめるのは難しいね。
例えば「○○が面白い」というノリでリンクを張ると、
閲覧者もすぐにそれを見ることができて、すぐさま情報を共有できる。
一方、現実で「金閣寺が綺麗だったよ。」と人に話をしても、聞いた人がすぐに
金閣寺を見れるわけではない。現場に一緒にいたときに限って情報の共有が
可能になる。

空間を簡単に超えられるネットの状況はやはり例えにくい。
655Name_Not_Found:03/03/14 23:58 ID:???
>>654
そうなんだよな。分かりやすくしようと思っても、それに該当する日常的なこと、ってなかなかなかったりするところが伝え難さに拍車をかけてるんだろうな。
656Name_Not_Found:03/03/15 00:05 ID:???
なんかおかしい例えなんだけど

個人かお店かなんじゃあないだろうか
テレビではお店は紹介するけど個人を紹介したりはしない
もちろん有名人は別だけれども

個人は無断リンク禁止
お店はリンク自由

いや、別にリンクフリーの人がお店って言ってるわけではないのだけれど
まぁいいやくだらねー
657Name_Not_Found:03/03/15 00:11 ID:???
>>656

例えがおかしいかどうか以前に、君の発言は「何が」「誰が」にあたる主語が
ないから良く分からないよ。
658Name_Not_Found:03/03/15 00:13 ID:???
>>657
多分、656は無断リンク容認派だよ。
659Name_Not_Found:03/03/15 00:13 ID:???
>>654
やはりNetの世界は独特の物だから、他の世界の尺度では測りきれないところが
ある。
リンクについても確立されたルールがあるわけでもなく、原則リンクフリーで
あっても必ずしもそれが通用するとは限らない。
個人的にはリンクフリーであるべきだとは思うのだが。
660Name_Not_Found:03/03/15 00:21 ID:???
そもそも無断リンクの是非を決めてどうするのか問いたい
仮に是という結論がでたとしてなんなのか問いたい
無断リンク禁止を馬鹿にしてあざ笑うのか
大体こんなものは個人の自由だ
661Name_Not_Found:03/03/15 00:21 ID:???
>>660
すまんが、12スレッド全部読んでからおいで。
662Name_Not_Found:03/03/15 00:25 ID:???
オレもリンクフリー賛成派だが、その理由を「規制する法律がないから」とする連中がいるのは
残念なんだよなぁ・・・。軟弱者というか、ネットの理念を考えてないというか・・・。

悪しき前例を作ってはならないと言うのも、所詮は個々の案件を個別に処理しようとしない
判例主義のアホな裁判官がのさばっているからだろ。

一部の業界の利益を守るために便利なシステムが規制されるのは御免だよ。
663Name_Not_Found:03/03/15 00:34 ID:???
>>662
>一部の業界の利益を守るために便利なシステムが規制されるのは御免だよ。

リンクによるトラブルが多くなるとそれを規制する法律が作られることは十分
あり得る。
便利なシステムが規制されないようにするためにはリンクフリーとは言え、リ
ンクする側がある程度の節度を持って、リンクされる側の気持ちをくんだリン
クをする事が望ましい。

俺はやってないけどね。
664Name_Not_Found:03/03/15 00:57 ID:???
リンクフリーなのは規制する法律がないから→
法律がないのは急速に広まったネット社会に現実の法整備が
追いついていないからに過ぎない→だからリンクを規制する法律を!
などという流れになったら怖いなあ
665Name_Not_Found:03/03/15 00:58 ID:???
>>664
ありそうで嫌だ・・・
MIDIみたいに、日本だけ規制しそう。
666Name_Not_Found:03/03/15 01:12 ID:???
このサイトの管理人、人のサイトを無断でリンクしやがって
マジムカツク!!
http://tokyo.cool.ne.jp/b2e/rmb/frame.html
667Name_Not_Found:03/03/15 01:14 ID:???
>>666
宣伝ウザイ
マルチすんな
668Name_Not_Found:03/03/15 01:30 ID:???
>>664
そんな法律できたら世界中から笑われるよ
国外の検索ロボットの扱いとか、法律じゃ対処できない部分も多いし無理だろう
669Name_Not_Found:03/03/15 02:25 ID:???
WWWがどういうものかを考えれば「無断リンク禁止」なんてものは通用しない。
リンク張られたくなければサーバーにファイルをアップして共有状態にしなければいい。
って建前として僕は思うのだけれど、本音としては
WWWにおける情報の共有は利用者の善意が前提なので、
当然悪意ある者が相手を害する目的でリンクしてくる可能性はあるわけで、
そうなるとWebのルールと現実の法律との兼ね合いが難しくなってくるよなあなんて
僕は思いました。
670Name_Not_Found:03/03/15 02:47 ID:???
>>669
その場合は「害する目的」の部分で、名誉毀損か何かで争うべきであって
リンク自体を規制するべきではないと思う
671Name_Not_Found:03/03/15 04:13 ID:???
>>670
はげどー。それについて>>145-146がわかりやすく喩えてると思う。
672Name_Not_Found:03/03/15 04:37 ID:???
産経も「無断リンク著作権侵害」じゃなくて「見出しの無断利用は著作権侵害」
と主張してればここまで叩かれることもなかっただろうに
673Name_Not_Found:03/03/15 07:17 ID:???
見出しも微妙な線ではあるけどね。
イトーの電話での高圧的な口調とかも祭りの大きな原因かと。
674Name_Not_Found:03/03/15 07:40 ID:???
>>672
見出しは、一般に著作権は発生しないよ?
675Name_Not_Found:03/03/15 09:55 ID:???
>>670
>その場合は「害する目的」の部分で、名誉毀損か何かで争うべきであって
>リンク自体を規制するべきではないと思う

リンク規制法という法律がないから著作権法、名誉毀損等の法律で争うことに
なるのは当然。
著作権法の場合でもリンクによって起きた著作権違反についての問題になるわけだ
から、その場合はそのようなリンクの仕方(アンカー表現その他問題となる部分は多い)
が問題とされる。

しかし、リンク現在のところは概ね法律問題としては問題にならないという話
であろう。
ただ、リンクによって多くの問題が起こることになればそれは新たな問題となってくる。
リンクする側もそれなりの節度が必要だろう。
676Name_Not_Found:03/03/15 10:19 ID:???
リンクに罪は無い! ただのアンカーですよ。
それに付与されている説明文が問題。というのは腐るほど出てきた意見(=常識)。

今も未来もリンクは問題にはならないよ。
節度というか…まあアメリカの銃みたいな感じです。違うか。
677Name_Not_Found:03/03/15 10:27 ID:???
>>676
アンカーも含めてリンクだよ
678Name_Not_Found:03/03/15 10:30 ID:???
>>676
>まあアメリカの銃みたいな感じです。

だったら規制されちゃうじゃない。
679675:03/03/15 10:47 ID:???
>>677
ちょっと表現が悪かったかもしれない。
アンカーと言うのは本来は別の意味かもしれないが、リンクするとき表示される
<a href="http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs">○○○</a>
の○○○の部分をさすこともある。
そのつもりで言った。
680Name_Not_Found:03/03/15 11:37 ID:???
「無断リンク禁止/直リンク禁止」命令に関する想定問答集
ttp://www38.tok2.com/home/hayashiya/kanrinin/faq.htm
ここで出尽くした意見をまとめた感じ。
ここを参考にしているわけではないけど参考になるかなと。
681Name_Not_Found:03/03/15 11:42 ID:???
ホットテキスト(画像を使えばホットイメージ)とか言うんではなかったっけ?
682Name_Not_Found:03/03/15 12:23 ID:???
>>680
そいつは相当ひどい厨だね
683Name_Not_Found:03/03/15 12:58 ID:QOE8chaG
無断リンクし手間巣が、何か?
684Name_Not_Found:03/03/15 13:01 ID:???
>>676
>リンクに罪は無い!

車に罪はない。
だがスピード違反は存在する。
銃に罪はない。しかし銃刀法違反は存在する。
685Name_Not_Found:03/03/15 13:07 ID:???
>>684
で、無断リンクには法律違反が存在するんですか?
686Name_Not_Found:03/03/15 13:21 ID:???
存在には罪ないが
使用の行き過ぎは規制されるということだろ?
687Name_Not_Found:03/03/15 13:28 ID:zH2TTkdI
>>686
どんなのが行き過ぎなんですか?
688Name_Not_Found:03/03/15 14:06 ID:???
やっぱり図書館の本の特定のページを参照ってたとえが一番いいと思うんだけど、
図書館の館長気分な管理人が現れてループするのを何とかして防ぐように補足できないか。
689Name_Not_Found:03/03/15 14:18 ID:???
完璧な例えなんかあるわけないだろ?例えってのは、別の事象なんだから。
だいたいニュアンスがあってればいいんだよ。
690Name_Not_Found:03/03/15 14:22 ID:???
>>688
Webは本や雑誌とは違う。読者は本の特定のページを読むためには、
まず本全体を入手する事から始める。それからページをめくって目
的のページに達する。Webで言うならば、まずトップページに入り、
そこからインデックスを辿って目的のページに至る事に相当する。
閲覧者は目的の箇所までスクロールして、必要ないところは読み飛
ばす事ができる。つまり通常の論文で行っているような参照行為を
リンクに適用した場合、まずサイト名とトップページへのURLおよび
制作者名を明示し、トップページから当該箇所への行き方を指示する
のが正しい事になる。
691Name_Not_Found:03/03/15 14:31 ID:???
Re: 知りたいっっ! 投稿者:↑ - 2003/03/15(Sat) 13:12 No.85583
つーかリンク修正してる間、君のカキコは反映されて無かったから見えてないんだが…

Re: 知りたいっっ! 投稿者:↑↑ - 2003/03/15(Sat) 13:13 No.85587
つーかリンク修正してる間、君のカキコは反映されて無かったから見えてないんだが…

Re: 知りたいっっ! 投稿者:↑↑↑ - 2003/03/15(Sat) 13:15 No.85589
つーかリンク修正してる間、君のカキコは反映されて無かったから見えてないんだが…

Re: 知りたいっっ! 投稿者:↑↑↑↑ - 2003/03/15(Sat) 13:47 No.85605
つーかリンク修正してる間、君のカキコは反映されて無かったから見えてないんだが…

Re: 知りたいっっ! 投稿者:↑↑↑↑↑ - 2003/03/15(Sat) 13:54 No.85611
つーかリンク修正してる間、君のカキコは反映されて無かったから見えてないんだが…

Re: 知りたいっっ! 投稿者:↑↑↑↑↑↑ - 2003/03/15(Sat) 14:08 No.85616
つーかリンク修正してる間、君のカキコは反映されて無かったから見えてないんだが…

Re: 知りたいっっ! 投稿者:↑↑↑↑↑↑↑ - 2003/03/15(Sat) 14:13 No.85618
つーかリンク修正してる間、君のカキコは反映されて無かったから見えてないんだが…
692Name_Not_Found:03/03/15 14:34 ID:???
リンクを本の参照にたとえるのも無理があるね。
本なら特定のページを指定された時、その前後のページを自分でめくって
そこに書かれている本来の趣旨を全体として正しく理解することができる。

リンクの場合特定のページをリンクされたとしても、その前後のページが
読めるとは限らない。

読めるようにしておくべきだという主張はもっともだが、現実問題として
そうなっていないサイトも多い。
そういったサイトは「リンクはトップページに」という場合が多い。

検索で引っかかった場合は読む方もその辺はわきまえて読むから問題はない
と思うが、リンクの場合はどうかな。

どちらにせよ、Web上の事柄を変に例えるのは感心しない。
特定のポイントのみ「これは〜と同一に見なせる」といったものならよいが。
693Name_Not_Found:03/03/15 14:40 ID:???
Webには本にはないインタラクティブな部分があるからね。
リンクした掲示板への書き込みとか。
694Name_Not_Found:03/03/15 15:47 ID:???
ZDNN:リンク先はトップページでなければならない?
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/05/ne00_deeplink.html

> 「リンクとは何かということを思い出す必要がある。リンクの正体は、
> 一組の指示の流れと同等の、テキストの断片なのだ。書店に行く道順を
> 誰かに教えるのと全く同じだ」とVon Lohmann氏は語っている。
695Name_Not_Found:03/03/15 16:59 ID:???
産経が無断リンクしてるサイトに「著作権侵害」を理由に
警告メールを送りつけた事件。
担当社員が勝手にやったことにされました。
696Name_Not_Found:03/03/15 19:18 ID:???
697Name_Not_Found:03/03/15 19:26 ID:???
Web自体が一つの巨大な本で
全ての管理者はドメインとかの付箋のついたページを
間借りしてるって例えは既出すぎますか?
698Name_Not_Found:03/03/15 20:02 ID:???
>>674
さっと検索してみたがそんな断言できるほど
見解が統一されてるようには見えなかったが。
699Name_Not_Found:03/03/15 20:13 ID:???
>698
見出し=タイトルってことだからでは?
見出しがタイトルかどうかは解らないけど
本や曲のタイトルには著作権は発生しないんじゃなかったっけか
700Name_Not_Found:03/03/15 20:19 ID:zH2TTkdI
>699
タイトルに著作権がないと言うのは正しい。
701Name_Not_Found:03/03/15 21:09 ID:???
産経新聞法務部:記事への直リンク禁止はあくまで要望
http://slashdot.jp/articles/03/03/15/0516251.shtml?topic=45
702Name_Not_Found:03/03/15 21:43 ID:???
703674:03/03/15 22:53 ID:???
>>698
もうちっと詳しく解説しようか?
著作権が生じるのは「思想や感情を創作的に表現したもの」(著作権第1条)
つまり、自分の考えている事などをいかに表現するかがポイント。
タイトルは、創作性よりアイディア性要素が強いため、著作権は認められない。

付け加えると、ブランド名などにも著作権で保護されない。
こちらは、商標権で保護を受ける事になる。
ただし、商標登録を受ける必要がある。

・・・ってスレ違いだね。ごめん。
704703:03/03/15 22:55 ID:???
>>付け加えると、ブランド名などにも著作権で保護されない。
「ブランド名なども」のミス
705Name_Not_Found:03/03/16 20:46 ID:???
http://www.legal-office.biz/Ja/copyright.htm

行政書士のサイトの著作権について書いてあるページの下に
「リンクはトップページのみ許可」って・・・
706Name_Not_Found:03/03/16 20:56 ID:???
home >アサヒ・コムから >著作権・リンクについて ��
■リンクについて(詳細)

asahi.comにリンクを張った際は、そのホームページの内容とアドレス及びリンクの趣旨、
お名前、ご連絡先、下記の注意事項を了解した上でリンクした旨などを記載して
[email protected]あてにお知らせ下さい。リンク先は、asahi.comのトップページ
http://www.asahi.comのほか、下記のURLなど各特集のトップページにお願いします。
また、asahi.comの趣旨に合わない場合や、朝日新聞社の事業や信用を害する恐れがある
場合は、リンク自体をお断りすることがあります。

707Name_Not_Found:03/03/16 21:44 ID:???
>>705
相互リンクやる気マンマンだな・・・
708Name_Not_Found:03/03/17 12:30 ID:???
>>703
「多数の見出しの並び」に著作権を主張できるかは
「単独の見出し」の場合とは別問題だろう
709Name_Not_Found:03/03/17 14:26 ID:NUX1Sitv
>>708
本のタイトルを並べても著作権法違反ではありませんが。
710Name_Not_Found:03/03/17 14:32 ID:6+wDpyWU
こういうのって、
基本はフリーで、
嫌がられたらやめればいいんでないの?
嫌がられても、リンクは自由だ!と言って
張り続けるのもどうかと思うね。
711Name_Not_Found:03/03/17 15:01 ID:???
>>710
あんたの言うとおりです。
それは普通の人の考えですがここには普通じゃない人が来るところです。
よそへ行くことをおすすめします。
712Name_Not_Found:03/03/17 15:04 ID:NUX1Sitv
>>710
嫌がり方にもよるな。いきなりマナー違反だと決めつけ、説教してくるのもどうかと思うね。
713Name_Not_Found:03/03/17 15:08 ID:???
>>712
そんなDQNには係わらない方がいい。
ゆえにリンクはずす。
714Name_Not_Found:03/03/17 15:15 ID:???
>>712

世の中いろんな人がいるんで、、
例えば、向こうがリンクしてきたので、
ありがとうと言うことで、リンクをお返ししたら、
リンクしないで!といわれたこともあるし、、笑

もちろん、素直にリンクはずしましたけど、
ここで外さないでもめてもなんのメリットもないし、
騒ぐだけ時間の無駄だと思います。

あとは無料サーバとか使っている人は、
けっこう嫌いな人がいますよ。
アクセスを大量に送り込むと、重たくなっちゃうので、
その辺も最近は考慮してます。

簡単に言うと、
「思いやりを持ったリンクを張ろう♪」
「思いやりを持ってリンクを外そう♪」

でいいんでないかな。
715Name_Not_Found:03/03/17 15:41 ID:???
そうですね、まあ、理由はなんにせよいやがる相手をリンクすることは
ないので、
>「思いやりを持ってリンクを外そう♪」
に賛成します。
716Name_Not_Found:03/03/17 15:44 ID:NUX1Sitv
>>714
「思いやりを持ってリンク自由を宣言しよう♪」
というのが、サイト管理者の基本だろう。
717Name_Not_Found:03/03/17 15:51 ID:6+wDpyWU
まるである意味、ストーカーですね・・・これは。。
718Name_Not_Found:03/03/17 15:51 ID:???
思いやりがあるなら、リンクを外せなんて言わないでくれい。
719Name_Not_Found:03/03/17 15:56 ID:???
>>708
リンク集には著作権が発生する、という意味かい?
確かに、リンク集には著作権が発生するけど
見出しには著作権は認められないよ。
720Name_Not_Found:03/03/17 15:59 ID:6+wDpyWU
↑ストーカー発見!
721Name_Not_Found:03/03/17 16:03 ID:6+wDpyWU
誤差してしまいました。ごめんなさい。
722Name_Not_Found:03/03/17 20:36 ID:???
>>717 「ある意味」ってどういう意味なのかいまいち良く分からなかったので解説キボンヌ。
多分、詭弁の特徴の11番、「レッテルを貼る」なんだろうけど。
723Name_Not_Found:03/03/17 21:48 ID:???
ディープリンクしていてリンク切れになっていた時。
単に更新でファイル名が変わっただけなのか、
リンクされているのが嫌でファイル名を変えたのか、
イマイチ判別できないことがある。
724Name_Not_Found:03/03/17 22:41 ID:???
新ファイルにリンクし直せば分かると思う。
725Name_Not_Found:03/03/17 23:52 ID:???
>>724
そしていきなり「ストーカー」と言われる罠。
726Name_Not_Found:03/03/18 00:39 ID:???
議論もネタが尽きて落ち着きだしたからか、直感で人を非難するようなカスが跋扈するようになったな。
恥を知れよ。的を射ないレッテル貼りなどするような輩は。
727Name_Not_Found:03/03/18 00:44 ID:???
>>723
ディープリンクを歓迎してないことだけは確かなようですね。
単なる更新でもリンクを歓迎していればファイル名を意味なく変える
事は避けるでしょうから。
728Name_Not_Found:03/03/18 00:52 ID:u8+BzIQh
>>727
ディープリンクに気がついていなくて、無頓着なだけって可能性もあるぞ。
運かそこそこのスキルがないとわからないもんだから。
729Name_Not_Found:03/03/18 00:59 ID:???
>>727
神経質なやつは、ファイル名に納得いかずに変更する、ってケースもあるみたいだよ。
直リン対策じゃない場合もありえると思う。
730Name_Not_Found:03/03/18 01:15 ID:???
漏れは神経質だったのか……。
ちゃんとリダイレクトは設定しとくけどね。
731Name_Not_Found:03/03/18 01:31 ID:???
>>730
漏れも変更せねばならんときはリダイレクト設定してる。
まあ、変更しないに越した事はないけどね。
ttp://kanzaki.com/docs/Style/URI.html
732Name_Not_Found:03/03/18 02:33 ID:???
俺もサイトが思ったよりもページ数が多くなって、
今後の管理を容易にするために、ディレクトリ構造を変更(細かく)
する事は、ごくマレにやってしまう…。もちろんリダイレクトはする。
控えた方が良いんだろうけどね。
733Name_Not_Found:03/03/18 07:30 ID:???
リダイレクト不可の鯖でファイル名変えたらあかんかな・・・
734Name_Not_Found:03/03/18 09:15 ID:???
>>709
データベースの著作権って知ってますか
735Name_Not_Found:03/03/18 09:18 ID:???
リンクを貼るのは勝手だが貼られてるほうがそこまで
気を使ってやる義理もない
つーかそんなこと言い出すから無断リンク禁止派に
横暴だとか言われるんだよ
736Name_Not_Found:03/03/18 10:22 ID:???
>>734
検索が可能ならと言う条件がデータベースにはつくはずだが。
737Name_Not_Found:03/03/18 11:36 ID:???
>>734
データベースの著作物は、例えば電話帳が上げられる。
しかし、著作性が認められるのは、あくまでも
「読者にとって便利なように、配列に工夫した部分」
であって、電話番号には著作権は発生しない。

それと同じように、本のタイトルにも当てはまる。
言い換えれば、全ての見出しに当てはまる。
738Name_Not_Found:03/03/18 11:45 ID:???
>>737
電話帳は、どっちかというと編集著作物だな。
まぁ、データベースも編集著作物の仲間だから似たようなもんだけど。
739Name_Not_Found:03/03/18 11:46 ID:???
>>737
そ れ は 編 集 著 作 物 だ !
http://www.netlaw.co.jp/hanrei/denwa.html
740Name_Not_Found:03/03/18 12:57 ID:???
見出しってhn要素? title要素?
741Name_Not_Found:03/03/18 14:29 ID:???
自分のサイトがアダルトサイトからリンクされるのはいやだ。
オームのようなサイトからリンクされるのはいやだ。

でも自分のサイトはアクセス制限できないサーバーに置かれている。

こんな人は多いけどね。
引っ越ししろってわけかな?
742Name_Not_Found:03/03/18 14:32 ID:???
引っ越しってことは今までのサイトを閉鎖して新たに借りるってことだから
つまり、
「自分のサイトがアダルトサイトからリンクされるのはいやだ。
オームのようなサイトからリンクされるのはいやだ。
でも自分のサイトはアクセス制限できないサーバーに置かれている。」
そういう人はサイトをたため。
ということですか?
743Name_Not_Found:03/03/18 14:38 ID:???
>>741
JavaScript切ってる人はそんなに多くないから、
ある程度の制限はできると思う。
744Name_Not_Found:03/03/18 15:00 ID:???
>>741
アクセス制限できないサーバーに置いたということは、
アクセス制限できないことを受け入れたということです
745Name_Not_Found:03/03/18 15:32 ID:???
>>741
アダルトサイトからリンクされて何が嫌なのかは良く分からないけど、
サイトを畳む前に、「規制法適用団体と関係があるようにみられるのは困るので対処してください」
と苦情を言ったら?
746Name_Not_Found:03/03/18 15:51 ID:???
>>741
そういうのは無断リンク禁止とかとは関係なく
威力業務妨害とかで差し止め請求できないのかな?
いや法律に詳しくないからわからんけど。
747Name_Not_Found:03/03/18 16:09 ID:???
>>746
業務ならアクセス制限できる鯖におけばいいのに・・・。
748Name_Not_Found:03/03/18 16:13 ID:???
「規制法適用団体」ってなんだろう?
749Name_Not_Found:03/03/18 17:00 ID:???
>>748
男塾
750Name_Not_Found:03/03/18 17:01 ID:???
>>747
いや某大手新聞社さんのサイトもアクセス制限の仕方知らなかったわけだし。
751Name_Not_Found:03/03/18 17:09 ID:???
>>750
そういうヴォケは大人しく無断リンクされていろと思うが。
752Name_Not_Found:03/03/18 17:49 ID:???
>>741
宗教団体等からリンクされること自体を嫌と思う発想自体が不思議。
単なる被害妄想か、リンク=交流することと勘違いしてるだけだろうな。

エロ本である本が紹介されてても、だれもその本の作者がエロ本と関係があると思わない。
ネットでも同様。
753Name_Not_Found:03/03/18 17:55 ID:???
>>752
>宗教団体等からリンクされること自体を嫌と思う発想自体が不思議。
>単なる被害妄想か、リンク=交流することと勘違いしてるだけだろうな。

>>741に書いてあるオーム類似サイトでもですか?
754Name_Not_Found:03/03/18 17:56 ID:???
>>752
リンク=交流ではないが、相手側の住人が多少なりとも流れてくるのは確かだ。
それが嫌なんだろう。
755Name_Not_Found:03/03/18 19:33 ID:???
>>753
リンクすることと信者であるかのようにコメントなどで示すこととを混同してない?

>>754
公表とはそれを甘受することだろ。
756Name_Not_Found:03/03/18 20:03 ID:???
>>755
全員に公開する義務なんてないから。
だから、741はアクセス制限云々と言っているんじゃないかな。
757Name_Not_Found:03/03/18 20:10 ID:???
>>756
そして741は引っ越ししるという結論になるわけだ。
758Name_Not_Found:03/03/18 22:43 ID:???
仕事で職場のサイトを作ってるけど、宗教団体のサイトからリンクされた
ことがある。
「われわれの理念に協力を呼びかけた会社の一覧です」みたいなリストに
載ってた。
実害はほとんどなさそうだったので放置したが。
759Name_Not_Found:03/03/19 01:10 ID:???
>>740
両方
760Name_Not_Found:03/03/19 08:15 ID:???
761Name_Not_Found:03/03/19 13:11 ID:JNN3WjFt
俺等は人間。思いやりで判断して何が悪い!
あんたはロボットにでも生まれ変われ!
762Name_Not_Found:03/03/19 13:17 ID:???
>>761
そうそう、思いやりで判断して
「みんなスキにリンクしてね♪ 報告なんていらないから」
といいましょう。
763Name_Not_Found:03/03/19 13:21 ID:???
>761
無断リンクも*思いやり*があるなら文句付けないでもらいたいもんだ
764Name_Not_Found:03/03/19 13:22 ID:???
>>761
いちいちageないの
765Name_Not_Found:03/03/19 13:32 ID:JNN3WjFt
リンクは基本はフリー。無断リンクめちゃめちゃOK.
んでも、相手が嫌がったらやめる。

性格が優しい方は、リンクする際に相手の気持ちになって
マイナス面はないのか?
と推測して判断してからするとなおよろしい。


何回も言ってるけど、これが答え!!

議論終わり。
766Name_Not_Found:03/03/19 13:33 ID:???
あげちゃいました。。ごめんなさい。ミスです。
767Name_Not_Found:03/03/19 13:36 ID:???
>>765
批判をする目的でリンクをはる人は優しくないとでも言うのですか。
言論の自由について勉強してから出直してきて下さい。
768Name_Not_Found:03/03/19 13:42 ID:???
ここのスレ見ていつも思う事があるんだけど
無断リンクして苦情来る事ってそんなに無いよね?

俺のサイト、150/日で2年間無断リンク続けてるけど1通も苦情メールない。
中には批判的な文もあるんだけど、リンクに対して
文句言われる事なんか一度も無いよ。
むしろ、リンクしてくれて有り難うってメールなら貰った事ある。

俺って特殊な例?
769Name_Not_Found:03/03/19 13:46 ID:???
言論の自由っていっても、
相手を傷つけたり、なにかの妨害をする権利には
あてはまらないんでないの?

言論って口に出したり、文字にしたりってことでないの?
リンクも?

すいません。詳しくないもので。

>>768
私も一度しかありません。笑
770Name_Not_Found:03/03/19 13:52 ID:???
>>769
批判と名誉毀損の区別も付かないのか。
このスレを過去ログごと読み直せ。
771Name_Not_Found:03/03/19 13:53 ID:???
>>769
なんだかループ気味だな。
確かに相手を傷つけるような文面や妨害などはまずいが、
それは文章の内容がまずいのであって、リンクそのものには関係が無い。
772Name_Not_Found:03/03/19 14:00 ID:???
つーか、傷つけるのが駄目なら無断リンクやディープリンクしただけで
「裏口から侵入されて傷付いた」という人もいるしね。
773Name_Not_Found:03/03/19 14:07 ID:???
>769
「相手を傷つけるのが目的」なのはNG。
「正しく行われた批評・批判の結果で相手が傷付く」のはOK。
この違いわかるかな。

>772
そう、求められるのは第三者の視点。
「傷ついた」っつー自己申告を無条件で信用する理由は無い訳で。
774Name_Not_Found:03/03/19 14:11 ID:???
リンクは基本はフリー。無断リンクめちゃめちゃOK.
んでも、相手が嫌がるような厨だったらキモイのでやめる。
これでどうよ。
775Name_Not_Found:03/03/19 14:12 ID:???
>>774
いや、管理人のキモさと情報の有用度は関係ないから。
776Name_Not_Found:03/03/19 14:14 ID:???
傷つくではなくて、

ここが、利益妨害や環境妨害になることはないんですか?

批判することとリンクは別に感じます。
(今ずっと考えてたんですが)

リンクでおきる二次被害があるのも事実。

何回もいってますが、
私は無断リンク賛成派です!
でも、嫌がられたら止めるという見解です。
777Name_Not_Found:03/03/19 14:16 ID:???
>>776
……言いたい事をまとめてから書け。意味が分からん。
778Name_Not_Found:03/03/19 14:17 ID:???
>>774
キモイからやめるってのは賛成できない。
そのリンク先の情報抜きではコンテンツが不十分なもので
終わってしまう場合もあるだろうし。
779Name_Not_Found:03/03/19 14:17 ID:???
自分の車を紹介するコンテンツを作成したとき、
同じ車種を紹介しているサイトのリンク集を作ったのですよ。
そんでもって、一応事後連絡したのですがある一人から
「許可もしてないのに勝手にリンクしてけしからん。相手の気持ちをわかってないのか?」
てな感じで怒られましたよ。その人のサイトは普通の一般公開している
何処にでも有るサイト。記念にメール残しておけば良かった。
780Name_Not_Found:03/03/19 14:18 ID:???
>>776
じゃ、勝手にやめてろ。
ただ、そんな自分は思いやりがあって優しくて、
自分と同じようにしないヤツはそうじゃないとかいうのは、
独善もいいところ。
781Name_Not_Found:03/03/19 14:20 ID:???
>>780
>>776の文章の意味が分かったの?
翻訳してホスィ
782Name_Not_Found:03/03/19 14:22 ID:???
>>780
禿堂。「嫌がられたらやめる=善」だと勘違いしないで欲しいよな。
783Name_Not_Found:03/03/19 14:25 ID:???
>776
>傷つくではなくて、
>
> ここが、利益妨害や環境妨害になることはないんですか?
 ここ、ってどこ?
 利益妨害や環境妨害の具体例は?

> 批判することとリンクは別に感じます。
 感じる感じないではなくて別です。
 車ではねても悪いのは「はねた人」で「車(手段)」ではないのと同様。

> リンクでおきる二次被害があるのも事実。
 具体例を挙げずに事実と言われても。

> 何回もいってますが、
> 私は無断リンク賛成派です!
 お前は誰ですか?
784Name_Not_Found:03/03/19 14:29 ID:???
>>769
極端な話、正当な言論ならば、相手を傷つけても構わない。
>>772も言っているとおり、どんな些細なことでも、それによって誰かが
傷つくことはありうるわけで、「誰も傷つけてはいけない」という枷を
はめたら、何も表現できなくなってしまう。
もちろん、誹謗中傷は「正当な言論」に含まれないことは言うまでもない。
785Name_Not_Found:03/03/19 14:29 ID:???
>リンクでおきる二次被害があるのも事実。

これが詭弁ってやつか
786Name_Not_Found:03/03/19 14:30 ID:???
>>776
とりあえず、
具体的に何が利益妨害や環境妨害になるのか、
リンクでおきる二次被害というのが具体的に何なのか、
を教えてくれ。
787Name_Not_Found:03/03/19 14:31 ID:???
たとえば、たしか海外でこういう裁判ってありませんでした?

映画のサンプルムービーに直リンクをはり、
それらをまとめてコンテンツにする。

こういうのって、利益を損なわせるリンクと断定
されて、禁止とでたような・・

知っている人います?記憶が・・・
788Name_Not_Found:03/03/19 14:34 ID:???
>>787
それは著作権の侵害と見なされる危険が高い。
リンクがどうこうってんじゃなく、他サイトのコンテンツを
あたかも自分のサイトのコンテンツのように紹介するのは×。
789Name_Not_Found:03/03/19 14:38 ID:???
>>787
凄く偏った散々既出の例を出すね。
参加したいなら数スレくらいは覗いてからこいよ。

例えば、「画像のあるページ」を直接リンクするのはOKだけど、
「画像」に直接リンクを張るのは誤解を招く恐れがある、ってのは散々言われてきたことで、
今話してるのは、トップに張るのが常識、と思ってる人や、リンクはされる側にイニシアチブがあると妄信してる人に、理解を促す方法を模索してる、ってわけだよ。
790Name_Not_Found:03/03/19 14:41 ID:???
もし、このサンプル会社が広告収入で
運営されていたら、めっちゃ利益妨害に感じます。

んでも、記憶違いかもしれません。
たしかあった?くらいの記憶です。。
ヨーロッパのほうだと思うけど。

んでは、そろそろ落ちます。
どうもありがとうございました♪2ちゃんねるでこんなに書き込んだの
初めてです。それでは。
791Name_Not_Found:03/03/19 14:43 ID:???
(´-`).。oO(なーんだ。独り言が言いたかっただけか。

>>790
もう二度とこないでくれ。
792Name_Not_Found:03/03/19 14:45 ID:???
>776
>787
>790
 言いたい放題劇場

793Name_Not_Found:03/03/19 14:46 ID:???
(´-`).。oO( 釣られた…のか…? )
794Name_Not_Found:03/03/19 14:47 ID:???
>>793
ごめんね♪
795Name_Not_Found:03/03/19 15:23 ID:???
暇を潰してくれるんなら釣りでも何でも構わんよ
796Name_Not_Found:03/03/19 15:30 ID:???
>>794
深く傷ついたので、その>>793への無断リンクを外してください。
797Name_Not_Found:03/03/19 16:48 ID:???
>>796
ひろゆきに言ってね。
798Name_Not_Found:03/03/19 22:13 ID:???
>>279 :Name_Not_Found :03/02/12 12:02 ID:???
結局「人の心情を無視してはいけないよ」という論理には
「その言葉そっくりあなたにお返しします」で解決だと思う。
「他人が嫌がる事をしてはいけない=自分が嫌がる事はさせない」
と思い込んでいる奴に通用するかどうかは疑問だが。

重要なのは嫌か嫌でないかよりも無断リンクを禁止する理由。
「嫌だから」で自分の思う通りになる程世の中は甘くない。


>>280 :279補足 :03/02/12 13:04 ID:???
これはリンクを張る側にも同じ事が言える。
「したいから」で自分の思う通りになる程世の中は甘くない。
相手が無断リンクを禁止する正当な理由を示した時には
その意思を尊重するのが思いやりというもの。
正当な理由を示されたにも関わらず「したいから」と
無断リンクをするようであればその人は
「人の心情を無視してはいけないよ」と言われても仕方がない。

インターネットはリンクフリーが原則だが
杓子定規に当てはめれば良いというものではない。
799Name_Not_Found:03/03/19 22:35 ID:???
>>798
否定するだけでなんら展開を見せない理論をコピペしてどうするの?
800Name_Not_Found:03/03/19 22:52 ID:???
最近「心」を説く人が活発ですね。
801Name_Not_Found:03/03/19 22:55 ID:???
>>800
説けてないと思う。
802Name_Not_Found:03/03/19 23:01 ID:???
>>799
今更何を言ってるんだ。言い逃げは奴等の常套手段じゃないか。
803Name_Not_Found:03/03/19 23:03 ID:???
>>799
>否定するだけでなんら展開を見せない理論をコピペしてどうするの?

いや、コピペから理論を展開させていると思う。
804Name_Not_Found:03/03/19 23:07 ID:???
このスレッドをsageで書き込むのは一部のオタクスレッドにしておきたい
からかな?

みなさん、sageずに書き込みましょう。
805Name_Not_Found:03/03/19 23:11 ID:???
2ちゃんブラウザはデフォルトでsageにチェックに入ってる場合が多いのよ
806Name_Not_Found:03/03/20 00:47 ID:thD8tWoC
いまどきHTML手打ちできるってだけじゃバイト先ないですかね。
807Name_Not_Found:03/03/20 01:04 ID:???
>803
> いや、コピペから理論を展開させていると思う。
 どう展開してるのか教えてください。まじで。

>804
>このスレッドをsageで書き込むのは一部のオタクスレッドにしておきたい
> からかな?
 妄想はそれくらいにしとけ。
808Name_Not_Found:03/03/20 01:05 ID:???
>>806
いろいろあるでしょ。土木とか。
809Name_Not_Found:03/03/20 05:47 ID:???
>>798
で、アク制せずに「無断リンクを禁止する正当な理由」って例えば何?

>>808
土木は体力がいるぞ。
810Name_Not_Found:03/03/20 14:45 ID:???
>>798
漏れその書き込みがあった頃にもこのスレ見てたんだけどさ
その時と今とで反応が全然違うってのにワロタ

このスレって
無断リンク禁止厨との共存を夢見る香具師らと
無断リンク禁止厨を叩きたいだけの香具師らが
交互に出現してるのなw

で今は後者
そのコピペは場違い
811Name_Not_Found:03/03/20 18:01 ID:???
憎まれ口叩かんとき
812Name_Not_Found:03/03/21 07:47 ID:???
>>810
そこまで反応違ってないと思うけど。
今回、ちょっと反応が厳しく見えるのはコピペだからでしょ。
813Name_Not_Found:03/03/21 09:55 ID:???
>>810
しかし昔は後者しかいなかったよな?
「アクセス制限を促せたらいいなあ」とか書いたら、
「(゚Д゚)ハァ? 無断リンク禁止とか言ってるデムパになんで気を使わなきゃダメなの?
真性キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!」とか言われてたしな。
814Name_Not_Found:03/03/21 10:15 ID:???

真性キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
815Name_Not_Found:03/03/21 10:41 ID:???
みんなsageで書き込むのがこのスレッドを一部の厨房隔離スレッドにしている。
本来的に広く意見を求めるのならsageずに書き込むのがいいと思う。
スペース一個入れておけばIDは出ないんだし。
816XXXXXXXXXx:03/03/21 10:50 ID:bzaCY1kz

無断リンク自体は、仕様であり、問題はないんだ。

ただ、HTMLファイルは階層構造になっているから、リンクの
貼られ方によっては、リンク先の意図とはことなった解釈がされる
ことがあり(都合の良い部分だけを抜き出すとか)、これがリンク先の
法律上の権利を損なう場合がある。そうなると、損害賠償などの問題
に発展するということ。リンクそのものの問題ではない。
817Name_Not_Found:03/03/21 10:55 ID:???
>>816
ファイルひとつが階層構造になっているんですか?
818Name_Not_Found:03/03/21 13:13 ID:???
>>816
>都合の良い部分だけを抜き出すとか

ファイルひとつが丸々「都合の良い部分」なの?
それならサイト構成を見直した方がいいのでは。
散々言われていることだけど、検索エンジンから来る人もいるんだから。
819Name_Not_Found:03/03/21 13:16 ID:???
>814
のってくれてありがとう。

>816
そのHTMLファイルがどこに位置づけされているかによって問題が発生するのならば、制作者に問題があると思うな。
どうしてもトップからしか入って欲しくないなら(クイズで問題ページと回答ページだとか)cgiにするなりの処置は出来るわけだし。
あと、法律上の権利を損なう、とか言う部分がちょっと意味がわからん。具体的に書いてください。
820Name_Not_Found:03/03/21 13:18 ID:???
>>815
ID出さないためじゃないよ。
脊髄書き込みしか出来ない人を回避するために、だよ。

仲謀隔離スレだと思うのは自由だけど、このスレで仲謀だといえるのは、
上がってるから書き込む香具師と、空気を読めず上げる香具師の二種類だけだ。
821Name_Not_Found:03/03/21 13:39 ID:???
>>820
何で上がってて書き込んだら厨なの?
せっかく2ちゃんの議論スレなんだから、固定メンバーで議論することもないと思うけど。
web板は脊髄書き込みする人は他板に比べたら少ないような気もするし。
822Name_Not_Found:03/03/21 13:46 ID:???
これからこのスレッドはageで書き込もうぜ。
823Name_Not_Found:03/03/21 14:14 ID:???
>>819
>クイズで問題ページと回答ページだとか)cgiにするなりの処置は出来るわけ
>だし。

CGI使ってもそのCGI解答表示ページにリンクされたら意味ないように思うが。
違うかな?
824Name_Not_Found:03/03/21 14:18 ID:???
>>823
参照時の?以下を表示させない、とかで直では張れないようにもできたと思うけど。
825Name_Not_Found:03/03/21 20:56 ID:???
>>823
CGIで動的にURLランダムな解答ページを作ればいい
826Name_Not_Found:03/03/21 21:04 ID:???
>>825
オタクここに極まれり。
827Name_Not_Found:03/03/21 22:11 ID:???
こういうの使えば?

参照制限
http://www.rescue.ne.jp/cgi/reflimit/
828Name_Not_Found:03/03/21 22:11 ID:???
これだからageる奴ってのは
829Name_Not_Found:03/03/21 22:48 ID:???
脊髄で思った事だからスルーしてくれてもいいが

厨が流れ込んで来るのが嫌だから無断リンク禁止と
厨が流れ込んで来るのが嫌だからage禁止は似てるなと思った
830Name_Not_Found:03/03/21 23:59 ID:???
無断リンク基本的にOK!
嫌ならサイト作るな。あふぉが。
漏れなんかモロ無断リンクで毎月ウマー
831Name_Not_Found:03/03/22 00:16 ID:???
毎月?
832Name_Not_Found:03/03/22 00:19 ID:???
>>829
後者はどっちかというとロボット避けするのに似てると思う。
ageるな、とは言ってるが、厨お断りとは言ってないし。
833Name_Not_Found:03/03/22 00:46 ID:???
>>832
厨お断りと言って厨が来なくなるなら迷わず言うけどな
834Name_Not_Found:03/03/22 00:56 ID:???
だったらageても問題ないじゃんage
835Name_Not_Found:03/03/22 01:45 ID:???
実際、もう議論はし尽くした感があるから、厨がいないと暇だな・・・
836Name_Not_Found:03/03/22 07:27 ID:???
>833
つまり、無断リンク禁止といっても無断リンクできる現状をあらわしてるね。

>834
脳内麻薬が出すぎてるんだろうな。なにが「だったら」だ、ボケが。
根拠示せなけりゃカスだろ。調子づくな厨房が。
837Name_Not_Found:03/03/22 10:34 ID:???
>>836
態度の急変にワロタ
838Name_Not_Found:03/03/22 14:17 ID:???
やっぱりageるな、ってのはロボ避けよいうより「無断リンク禁止」に似てるな。
>>836は「マナー違反!」「人間的に問題があります」と抗議してくる管理人。

839Name_Not_Found:03/03/22 14:25 ID:???
リンク禁止とage禁止の類似点

・禁止しても、強制力がない。
・強制できる法律的根拠がない。
・強制できる倫理的根拠も薄弱。
(リンクと誹謗中傷は別。ageと厨による荒らしも別)

リンク禁止とage禁止の相違点

・リンクの禁止を訴えているのはそのサイトの管理人だが、
age禁止を訴えているのは一投稿者にすぎない。
・リンクの禁止は、技術的にある程度実現可能(アクセス
制限等によって)だが、age禁止は技術的にも不可能。

こんなところか。
以後は、「age禁止!」と高圧的に迫るのではなく、
「お前らおながいですからsageてください」
と頼むということで。
840Name_Not_Found:03/03/22 14:41 ID:???
うまくまとまったみたいなんで次の話題よろ↓
841588:03/03/22 15:17 ID:KEa/Wgvg
842Name_Not_Found:03/03/22 15:47 ID:???
リンクは原則自由。リンクを断るってのは、その原則を曲げてのお願い。
このお願いが聞いてもらえるのは、お互いの信頼関係や親切心によるものが大きい
(無用なトラブルに巻き込まれたくないというのもあるが

だったら相手の親切心を刺激するようなお願いの仕方ってモンがあるよな
「お願い」を「命令」されたら誰だってムカつくさ

お願いは太陽で命令は北風ってとこかな
843Name_Not_Found:03/03/22 16:19 ID:???
>>842
同意
いくら禁止派がWWWのこと分かってないとはいえ、
いきなり泥棒とか著作権侵害者とか人道に外れてる
なんて言う奴のお願いは聞く気になれない
844Name_Not_Found:03/03/22 18:13 ID:???
「いきなり泥棒とか著作権侵害者とか人道に外れてる なんて言う奴」
ってのはWWWのことが分かっていない遥か以前に
人付き合いとかがまったく分かっていないと思われる
845Name_Not_Found:03/03/22 19:12 ID:???
なるほど。逆に、人付き合いが出来ないからリンク禁止してるとも言えそうだな。
自分の人付き合いが下手なせいでこっちが犯罪者扱いされるのは勘弁だがw
846Name_Not_Found:03/03/22 20:03 ID:???
http://dobashi.jp/doc/allusersnotice.htm
>サイトの画像およびサーバーは、よそ様のために稼働しているものではございません。
すげえ高飛車なリンク禁止だなぁ、、、
>ゴールドメンバーが自ら運営するサイトにおいては、当サイトの画像を直接リンク>すること、コピーして複製することを許可していますので、その際には、ひとこと>ご連絡下さい。
もともとは投稿画像なのに、身内だけにひいきですか、、、
> 著作権は当サイトの管理人が所有しています。
投稿画像なのに、、、( ̄ー ̄)
847Name_Not_Found:03/03/22 20:19 ID:???
>846
>よその掲示板にリンクを貼ると投稿者の人生はハッキリ言って終わります。
え、えーと・・?
>サーバーに膨大な負荷がかかり、場合によっては「業務妨害罪」に問われます。
ハァ?
>投稿画像を削除しても、リンク元が残っていれば、こちらに大量のエラーログが残ります。
>法的責任を軽減させるには、リンク元を削除した方が良いでしょう。
はぁ・・・

848Name_Not_Found:03/03/22 20:44 ID:???
>>846
読んだが、画像の埋め込みリンクと猥褻画像を投稿した上でリンクを張るのを禁止しているだけじゃない?
849Name_Not_Found:03/03/23 00:26 ID:???
>どこかで祭りでもやっているんでしょうか。管理人にもおしえてください。
>いきなり負荷がかかっております

だってさ
誰かF5攻撃でもしてるのか?
850Name_Not_Found:03/03/23 00:42 ID:???
ageてたヴァカの無知加減だけが露呈されたな。
結局ageなくなったし。
851Name_Not_Found:03/03/23 00:51 ID:???
>849
ここに晒されたからいきなりカウンター回ってて
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなだけなんじゃないの?
852Name_Not_Found:03/03/23 00:57 ID:???
ププッ
853Name_Not_Found:03/03/23 02:59 ID:???
>>852
粘着ですよ。
854Name_Not_Found:03/03/23 06:36 ID:???
>>853
呼ばれました。
855我輩:03/03/23 12:34 ID:???
パスワードかなんかで、利用者制限を行っておけば
そこにアクセスすること・させることが違法になる。
856Name_Not_Found:03/03/23 12:35 ID:???
弁護士紀藤正樹のLINCから
http://homepage1.nifty.com/kito/mac90.htm
2002年8月15日号 UP03/03/22
去年の日弁連事件のときに雑誌に書いた記事を今回の産経事件をきっかけにアップした
ということらしい。結論は、ここでおなじみのもの。
>リンクの法的問題については、後藤斉東北大学助教授の「リンクおよびその他の利用について」、
>奥村晴彦松阪大学教授の「リンクに許可は必要か」が参考になる。 筆者は、両先生の意見に全面的に賛成します。
857Name_Not_Found:03/03/23 13:01 ID:???
>>855
日本語で喋れよ猿助が。
858Name_Not_Found:03/03/23 13:18 ID:???
リンクは自由というWWWの原則を曲げて
リンクをはずしてくれっていうお願いをするんだから
菓子折りのひとつでも持ってきて挨拶するが礼儀だろう
859Name_Not_Found:03/03/23 13:20 ID:???
>>858
どこに持ってきゃいいの?
860Name_Not_Found:03/03/23 13:24 ID:???
>>859
W3C

違うか(w
861我輩:03/03/23 14:12 ID:???
>>857
リンクの違法性に関して:
管理者が利用者に与える識別符号などを用いて、
情報の参照に利用者制限を行っていれば
当該電子計算機上に記録されている情報を参照すること・させることが違法になる。
862Name_Not_Found:03/03/23 14:15 ID:???
>>861
リンクの違法性の説明になってないけど。
863我輩:03/03/23 14:20 ID:???
なぜ?
864Name_Not_Found:03/03/23 14:20 ID:???
>>861の訳

パスワードを用いてアクセス可能なページを不正に参照したら違法
865Name_Not_Found:03/03/23 14:30 ID:???
>>861
リンクと不正アクセスは別物だと思うが……
866Name_Not_Found:03/03/23 14:31 ID:???
>>864
なるほど。
でも、まあ「不正に参照」自体できないから違法じゃないわけだ。
参照自体「不正」じゃないからな。
867我輩:03/03/23 14:37 ID:???
URLにパスワードを含ませれば、、、
868Name_Not_Found:03/03/23 14:37 ID:???
>>861
まぁ、わざわざ分かりにくく説明するな、と。
IDとパスワードを表記してリンクされて、始めて違法。
というか、リンク以前にIDとパスワードを不正に悪用するのが違法、と言った方がいいか?
869Name_Not_Found:03/03/23 14:38 ID:???
>>867
URLがパスワードになるわけがなかろう。
(復活おめ)
870我輩:03/03/23 14:40 ID:???
日本語読める?
871Name_Not_Found:03/03/23 14:40 ID:???
>>867
含めないから無理。以上。
872Name_Not_Found:03/03/23 14:41 ID:???
>>870
日本語以前の問題。URLにパスワードを含む方法を提示して見ろよ。
873我輩:03/03/23 14:41 ID:???
?
874Name_Not_Found:03/03/23 14:42 ID:???
>>873
にわか、か。
もうちょっと勉強しておいで。

#こういうのが来るからageて欲しくないんだよ。
875我輩:03/03/23 14:43 ID:???
どこが?
876Name_Not_Found:03/03/23 14:44 ID:???
釣り師なら、釣りって書いてよ。
燃料としてもいまいち過ぎる。
877我輩:03/03/23 14:46 ID:???
cookieを用いないwebメールが盗み見される
セキュリティーホールを覚えているか?
878Name_Not_Found:03/03/23 14:47 ID:???
>>877
スレ違い。
879Name_Not_Found:03/03/23 14:48 ID:???
はぁ…
880我輩:03/03/23 14:49 ID:???
サーバーに送るデータをURLに書けるのを知らんの?
881Name_Not_Found:03/03/23 14:50 ID:???
>861,864
>パスワードを用いてアクセス可能なページを不正に参照したら違法

入り口にCGIを置いて認証するシステムの場合、
コンテンツ自身はURLさえわかれば誰でも閲覧可能である。
実質的に、隠しURLと同じ程度の秘匿効果しかない。

コンテンツの表示もCGIで行なうとしても、
CGIがデータを読込むためには属性を読込み可に指定する必要があり、
これもアドレスがわかれば閲覧できる可能性が有る。(サーバ次第)

これらはいずれもパスワードが一応かかってはいるのだが、
「不正に参照した」事になるのだろうか?

>866
>参照自体「不正」じゃないからな。
つまりリンクを張る事は違法ではないが、
そのリンクを使ってアクセスした時に違法性が発生すると言うことか?
882Name_Not_Found:03/03/23 14:51 ID:???
>>880
それがパスワードになるとでも思っているのか?
883Name_Not_Found:03/03/23 14:52 ID:???
>880
書ける時点で「パスワード」として成り立たない、と。

>881
あのな。「読み込み可」にしてるんだろ?
884我輩:03/03/23 14:54 ID:???
不正アクセス禁止法でいう不正アクセスの定義には、
パスワードという単語は使われていない。
885Name_Not_Found:03/03/23 14:54 ID:???
>>884
リンクとは無関係だしな。
あと、不正アクセス禁止法を理解してないだろあんた。
886881:03/03/23 14:57 ID:???
一応言っておくが、>881の
>「不正に参照した」事になるのだろうか?
は反語表現な
887Name_Not_Found:03/03/23 15:02 ID:???
>>881
> つまりリンクを張る事は違法ではないが、
> そのリンクを使ってアクセスした時に違法性が発生すると言うことか?
 リンクを使ってアクセス=参照
888我輩:03/03/23 15:03 ID:???
www.a;kjsf.;kjas.lkjlkjs?pass=ljsdkkj

管理者によって与えられる識別符号によって利用者に利用権限の制限を行っている
電子計算機において、何らかの方法で自分に与えられていない利用権限を
得ること。
889Name_Not_Found:03/03/23 15:07 ID:???
>>888
電磁波浴びたか?ノットファウンド参照させんなヴァカ
890Name_Not_Found:03/03/23 15:11 ID:???
このスレ、もう12にもなるわけだが
結論は出ないのか。
891我輩:03/03/23 15:12 ID:???
>電磁波浴びたか?ノットファウンド参照させんなヴァカ
こいつは、なに言ってるんですか?
892Name_Not_Found:03/03/23 15:14 ID:???
>>891
お前宛の書き込みについて返信しろ。まず。

>>890
出てるけど、ageるとこういうデンパが出てくるんです。
893Name_Not_Found:03/03/23 15:15 ID:???
>>891
> こいつは、なに言ってるんですか?
あんたが張ったリンクをクリックしてみろ。
894Name_Not_Found:03/03/23 15:18 ID:???
不正アクセス禁止法は2スレぶりかな。それ以前にも何度か出てるのだろうが。

読込み禁止のファイルを外部から参照できるウェブサーバーを俺は知らん。
あるとしても怖くて誰も使わないだろう。

読込み可になっている以上、Guestは読込み権限を与えられているわけで、
>何らかの方法で自分に与えられていない利用権限を得ること。
には全く当たらない。

つまり不正アクセス禁止法でリンクを規制することはできない。
895890:03/03/23 15:20 ID:???
>>892
さんくす。
で、結論というか、まとめみたいなレスやサイトはないのかな。
と、楽をしようとしてみる…すまん。
896我輩:03/03/23 15:21 ID:???
>>893
なにも起こらない。もしかして、オタクブラウザ使ってるの?

>>892
888見てわからなかった?
どこがわからないか教えて。
897Name_Not_Found:03/03/23 15:21 ID:???
>>895
まとめサイトを作ろう、って運動はあったんだけどね。
万人受けするのを目指すとどうもうまくいかなくてね。
俺も作ろうとして挫折した一人なわけなんだが。
898Name_Not_Found:03/03/23 15:22 ID:???
>>894
>読込み禁止のファイルを外部から参照できるウェブサーバーを
俺は知らん。

パスワードを盗むって事だろ。
899Name_Not_Found:03/03/23 15:23 ID:???
>>896
何も起こらないようなアドレス書いて、何がしたいの?
404エラーしかでないよ。888は全然関係ない。
不正アクセスと無断リンクは無関係だし、スレに関係ある話題にしろよ、ってことなんだけど。
どこがわからないか、といえば「なぜあんたは頓珍漢なことしか書かないのか」ってことだけ。
900Name_Not_Found:03/03/23 15:25 ID:???
>896
> なにも起こらない。もしかして、オタクブラウザ使ってるの?
オタクブラウザってなに?

>898
> パスワードを盗むって事だろ。
無断リンクとどういう関係があるの?
901890:03/03/23 15:29 ID:???
>>897
そっかあ…。
先日の産経云々はどうでもいいんだけど、
ある程度は知っておいた方がいいかなと思ったので
見に来たらスレが12まで伸びてるんで、過去ログ読むのも骨が折れるかと
安易に聞いてしまったよ、ありがとね。
902Name_Not_Found:03/03/23 15:30 ID:???
>>901
簡潔ですまんが、まとめな。

・リンクは参照なのでモーマンタイ
・リンク禁止にしたいなら.htaccessとか使え

が結論。
903890:03/03/23 15:41 ID:???
>>902
なるほど、簡潔だけどわかった(w
あんまり五月蠅い厨には紀藤弁護士のサイトに行け、
とでも言っておけばいいかな。

思うに、無断リンクして、リンク先に何か咎められたとして
法的には問題からと、つっぱねても、ガタガタぬかす奴へのリンクは
こちとら願い下げだから、こっちからリンク切断するというのが現状だから
あんまり問題ないといえばそうなのかも。

法的に無問題だからと、それでもリンクをはりつづける意味というか
意固地になるなと言うか… 相手が執拗に迫ってくるとか、
提訴するとか、そういう鬱陶しい状況になった時点で対処すればいいから
現時点では好きなように好きな場所にリンクを張り、リンクの際は御一報を、
っていうサイトにはモラルやマナーや常識の範囲で一報したりしなかったり、でいいと。

そんな考えを抱いていました。
904Name_Not_Found:03/03/23 15:45 ID:???
>>903
そこまで卑屈にならんでいいと思うが。

「法律で禁止されてねーんだから文句言われる筋合いねーよ」と言ってるわけではないよ。
そういうツッコミする人が後を絶たないけど。
905890:03/03/23 15:53 ID:???
>>904
いやいや、卑屈にはなってないです。
個人のケースバイケースで、リンクそのものにどれだけの価値があるのかな、と。
面倒ごとになるくらいなら、咎められたら「はいそうですか」とリンク切断すれば
いいしなーとか。自分でも、どっちつかずの見解です。

法的に問題ないからといっても、やはりリンクの張り方はある程度は
気をつけねばならないと思うので「法律で禁止されてねーんだから」っていうのは
あまりにも低脳な事だと思ってます。

最低限、出典も明らかにしないで、余所様のコンテンツへのリンクを
自分のコンテンツのようにリンクしている輩が多いのには辟易します…。
906Name_Not_Found:03/03/23 15:55 ID:???
>>905
> 個人のケースバイケースで、リンクそのものにどれだけの価値があるのかな、と。
 参照でごねられるとウザイってのはあるよね。

> 最低限、出典も明らかにしないで、余所様のコンテンツへのリンクを
> 自分のコンテンツのようにリンクしている輩が多いのには辟易します…。
 そういうのが、「無断リンク禁止!」とか言わせる原因に繋がってる気がしないでもないな。
みんなが正当にしてたらもうちょっと理解されていくようになるような気もするんだけど。
907我輩:03/03/23 16:56 ID:???
>>894
cgiだけがアクセスできればいいんでないの?
908おしえてぇ:03/03/23 17:10 ID:hbHY92Th
誰かPASSおしえてぇ。
http://www.matsusaka.com/ENV/
誰かPASSおしえてぇ。
909Name_Not_Found:03/03/23 17:13 ID:???
スルーして、はい次↓
910Name_Not_Found:03/03/23 17:16 ID:???
-終了-
911我輩:03/03/23 17:16 ID:???
要するにhtmlを700
912我輩:03/03/23 17:20 ID:???
加えて、もう一つネタを
サーバーのc:\への直リン
これは違法だよね??
913Name_Not_Found:03/03/23 17:21 ID:???
896 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

907 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

911 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

912 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん



ぷっ
914Name_Not_Found:03/03/23 17:29 ID:???
フィルタリングされちゃ、おしまいだな(゚听)
915Name_Not_Found:03/03/23 18:11 ID:???
>907,911
それでCGIプログラムから読込めるのならばな。
やって見てから言ってくれ。

ルート権限で動くCGIなど、鯖管としては怖くて使わせられん。

>912
全くもって合法
916我輩:03/03/23 18:13 ID:???
>>915
全くもって合法ってなんで?
917Name_Not_Found:03/03/23 18:15 ID:???
>>916
「なんで?」じゃなくて何故自分で調べようとしないのか。
918Name_Not_Found:03/03/23 18:16 ID:8WSIdkwK
919我輩:03/03/23 18:46 ID:???
915の脳みそを調べてもいいの?
「「なんで?」じゃなくて何故自分で調べようとしないのか。」
じゃなくて、なぜ自分で調べようとしないのか。
920Name_Not_Found:03/03/23 19:05 ID:???
         915の脳みそを調べてもいいの?

  パシャッ    パシャッ
     パシャッ
        ∧_∧ パシャッ
  パシャッ (   )】Σ
  .     /  /┘   パシャッ
      ノ ̄ゝ
921Name_Not_Found:03/03/23 19:07 ID:???
さっきから、あぼ〜んばっかりなんだが、何か起きているのか。
922Name_Not_Found:03/03/23 19:27 ID:???
>>919
俺は>>917とは別人なのだが、つくづく季節を感じさせるレスをどうもありがとう

マジレスするのも馬鹿らしいが、何故合法かと言われると、
「違法とする根拠がまったく無いから」としか答えようが無い。
まずは>919が違法だと考えた理由と該当する法律を提示してくれ。
でないと話にならん。

一応言っておくが、ルートを公開するような鯖管はすぐに馘にすべきだな。
NTServerもあまりお奨めしないが、これは個人の好き嫌いもあるだろうし。

つーか、ひょっとして、俺、釣られてるのか?
923Name_Not_Found:03/03/23 19:40 ID:???
おっと、>>894=>>915=>>922
924我輩:03/03/23 19:46 ID:???
そうだなー、不正アクセス禁止法だと、どうなんだろ。
管理人によって与えられた識別符号でアクセス制限してるわけではないからなー。
アクセス元によるアクセス制限ならば不正にアクセスしちゃっていいのいかなー。
どっちにしろ昔のことだがな。
925Name_Not_Found:03/03/23 19:54 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
926Name_Not_Found:03/03/23 19:58 ID:???
このスレで熱くなれる君たちが羨ましい
927Name_Not_Found:03/03/23 21:11 ID:???
漏れは寒くなりますた
928Name_Not_Found:03/03/24 00:20 ID:???
「社団法人 著作権情報センター」より
http://www.cric.or.jp/qa/sodan/sodan18a_qa.html

>リンク張り自体を著作権侵害と言えるかどうかについては、
>現時点では明確ではないのですが、他人の創作したニュース
>サイトやホームページに勝手にリンクし、それによって利益
>をあげているような業者の場合には、法的に全くフリーとい
>うのも社会的公平という観点からは釈然としないものが残り
>ます。他人の成果に「ただ乗り」してサービスの出所の混同
>をまねくおそれのあるような事例については不正競争防止法
>の適用が考えられないかどうか、また、商標権の効力の範囲
>内と考えられないかどうかについてさらに検討の余地がある
>かもしれません。

いろいろ難しい問題はあるみたい。
929Name_Not_Found:03/03/24 02:17 ID:???
>アクセス元によるアクセス制限ならば不正にアクセスしちゃっていいのいかなー。
よく意味がわからないのですが
930Name_Not_Found:03/03/24 09:46 ID:???
http://www6.oekakibbs.com/bbs/mikan3/oekakibbs.cgi

>確かに、「無断リンク禁止」はローカルルールだろうけどねぇ・・・
>でも、多くの人に不快感を与えているのならマナー違反なんじゃあないのでしょうか?
>とりあえずマナー違反じゃあないってコトにしましょうか。
>そうだとしても、そのサイトの管理人の人間性とかモラルとかが疑われる行為だと思うんだけど。

マナー違反じゃなくても人間性やモラルが疑われるって・・・?
「余り好感の持てない所」からリンクされたんなら「嫌だから弾く」でいいのに、
何でマナーだのモラルだのに話を持っていくんだろう。
931Name_Not_Found:03/03/24 10:48 ID:???
>>930
>まぁ、何をどう思われてもイイってコトでしょうねぇ。

ある意味まさにその通りだな。
リンクしたい気持ちと相手のサイト管理人と親しくしたい気持ち。
これを天秤にかけて自分にとって大きい方を選ぶ。

>取りあえずの応急処置で、ページの名前を変更しましたが・・・速攻でリンクを貼り直されてました(苦笑)。

この管理人、もしかして相手に直接外してほしいとは言ってないんじゃないか?
こういうのがあるから怖いんだよ。
黙ってファイル名変えられても>>723のケースに陥る。

932Name_Not_Found:03/03/24 10:53 ID:???
続きはヲチ板でどぞ。
933Name_Not_Found:03/03/24 11:18 ID:???
こんな中途半端なモンはヲチ板でも相手にされんだろ。
934Name_Not_Found:03/03/24 11:21 ID:???
盛り下がってまいりました。
935Name_Not_Found:03/03/24 12:26 ID:???
もう次スレはいらんな・・・

まとめ
リンクは基本的に自由。
後はケースバイケース。
個々で解決すべし。
936Name_Not_Found:03/03/24 16:07 ID:???
>>930
>「余り好感の持てない所」からリンクされたんなら「嫌だから弾く」でいいのに、

それはほとんどのサーバー利用者にできないことだから一般的に通用しない論理
です。
「いやなら引っ越せ」と言っているのとほぼ同じ。
937Name_Not_Found:03/03/24 16:11 ID:???
>>936
だからイヤならひっこせって。引っ越さない理由ってなに?
938Name_Not_Found:03/03/24 16:29 ID:???
>>937
gaiaxだから
939Name_Not_Found:03/03/24 16:32 ID:???
自作の掲示板を使いたいならCGIの使える鯖を利用すべし。
アク制をしたいなら.htaccessの使える鯖を利用すべし。

アク制ができない鯖を選んだ時点で無断リンクを受け入れたのと同じ事。
諦めろ。
940Name_Not_Found:03/03/24 16:34 ID:???
  
 コンピュータユーザのための著作権&法律ガイド

Chapter1-2
Q04 無断でリンクをしたら著作権を侵害していると言われたけど本当?

・ねー、ルミしゃん。・ほぇ?
・この前リンクしたところ、管理者から何か苦情が来てたよ。
・はふぅ。よくウェブペイジで「無断リンク禁止」って書いてあるけど、これの意味がよくわからないよ。
・たぶん、勝手にリンクしちゃダメってことだと思うんだけど…

http://book.mycom.co.jp/user/preview/4-8399-0793-5/index.shtml

こういう本を初心者に読んでほしいものでつ。
941Name_Not_Found:03/03/24 16:37 ID:???
>>939
言っていることはその通りだが

>「余り好感の持てない所」からリンクされたんなら「嫌だから弾く」でいいのに、

これが通用しない話であることも確か。
942Name_Not_Found:03/03/24 16:40 ID:???
>>941
矛盾してんぞw
943Name_Not_Found:03/03/24 16:43 ID:???
相手に「俺からリンクされたくなかったら、お前がはじけるサバに引っ越せ」というのは
あまり適切な指導ではないということ。
だから「引っ越せ」論理は止めた方がいい。
944Name_Not_Found:03/03/24 16:46 ID:???
まあ引っ越せと言いたいところだけどな。
じゃあそれ以外で禁止派を納得させる方法でも探ろうか。
945Name_Not_Found:03/03/24 16:51 ID:???
嫌なサイトからリンクされたんならリンクを外して貰うように頼めばいいのに

何も言わずにリンクされたくないと念じたってわからないよ
俺は超能力者じゃないから
946Name_Not_Found:03/03/24 16:52 ID:???
問題はその頼み方だね
947Name_Not_Found:03/03/24 17:32 ID:???
×無断リンクは非常識デス!!!!!
○恐れ入りますが●●●といった事情がありますのでリンクを外していただけませんか?
948Name_Not_Found:03/03/24 18:30 ID:???
黙ってファイル名変えるくらいなら、JavaScriptで弾く方が効果的だと思う。
完璧ではないけど、少なくともリンクを歓迎していないことは伝わる。
949Name_Not_Found:03/03/24 18:32 ID:???
元のファイル名でリンクを歓迎してない旨を伝えるメッセージを表示するとか
950Name_Not_Found:03/03/24 18:37 ID:???
>>949
それはちょっと厨臭いんじゃ…
951Name_Not_Found:03/03/24 18:41 ID:???
>>949
リンクしているサイトの管理人だけでなく
訪問者にまで悪い印象を与えてしまうあたりが問題かな。

ゴルァはこっそりとが基本。
952930:03/03/24 18:42 ID:???
あうゴメン。
俺の言いたかったのは「弾く」って部分じゃなくて「嫌だから」の方。
>余り好感の持てない所からリンクされておりました。
で相手サイトにリンクされたくないんだろうって事は分かるんだけど、
その後の文章で問題にしてるのは「無断リンク」という点だけだから、
自サイトのコンテンツのように見せかけて、とか、中傷してる、とか
そういう問題はないリンクなんだろうと推測したんだ。
中傷だのされてたら、もっと派手にその事を書いてるだろうしね。
つまりリンクされたくない理由は「管理人にとって好感が持てないサイトだから」
んで、どうせ相手に礼儀正しくお願いする気もなさそうだし、
リンクされたファイルは削除したみたいだし、そういう手段を取った理由として
「私はあそこに好感が持てないからリンクされたくない」でいいのに、
なんで一般的なマナーだのモラルだのに話を持っていくのか、と。

なんか長文な上に分かりにくいかも。スマソ
953Name_Not_Found:03/03/24 18:47 ID:???
>>952
えーと、つまり
「嫌だから削除」でいいのにつまんねー大義名分主張すんなゴルァ!!
ってことかな?
954930:03/03/24 18:48 ID:???
>>953
はい、そうです。
日本語下手ですみません。
955Name_Not_Found:03/03/24 18:50 ID:???
  ☆。:.+:   /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  誰かが「まとめ」を書くと
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.  レスが増えるの
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  (  ゚∀゚)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
         
      「なんでだろ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (゚∀゚  )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
956Name_Not_Found:03/03/24 19:05 ID:???
次スレのテンプレは今と同じで良いのか?
957Name_Not_Found:03/03/24 19:11 ID:???
いいんでないの?
958Name_Not_Found:03/03/24 19:18 ID:???
意外なことにいつのまにかこのスレッドがまともなスレッドになってるな。
959Name_Not_Found:03/03/25 10:58 ID:???
  ☆。:.+:   /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  950を超えるといつも
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.  レスが減るの
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  (  ゚∀゚)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
         
      「なんでだろ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (゚∀゚  )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J

960Name_Not_Found:03/03/25 11:05 ID:???
つまらんAAが張られるとさらに書き込む気が失せる罠。
961Name_Not_Found:03/03/25 11:13 ID:???
あう。
そろそろ新スレ立てようとしたんだけどダメだった。
962Name_Not_Found:03/03/25 15:36 ID:???
>>960
書き込んでるじゃん(w
963Name_Not_Found:03/03/26 01:49 ID:???
新スレの季節になりますた。

無断リンクは是か非か 13
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1048610844/
964Name_Not_Found:03/03/28 13:25 ID:???
うめ。
965Name_Not_Found:03/03/28 14:36 ID:???
埋め
966Name_Not_Found:03/03/28 15:21 ID:???
ume
967Name_Not_Found:03/03/28 18:14 ID:???
うめ
968Name_Not_Found:03/03/28 18:16 ID:???
>>962
いや、つまり>>959は「つまらんAA」ではないということだ。
969Name_Not_Found:03/03/28 20:46 ID:???
うめ。
970Name_Not_Found:03/03/28 22:00 ID:???
うめ。
971Name_Not_Found:03/03/28 23:57 ID:???
俺の子を産め
972Name_Not_Found:03/03/28 23:59 ID:???
いやんv
973Name_Not_Found:03/03/29 00:43 ID:???
そう言えば、学校の授業でHP作った時。
「他のサイトにリンクする時は、お客さんを逃がさないように必ず新しいウィンドゥを開くこと」
とか教わったなぁ。
974Name_Not_Found:03/03/29 00:48 ID:???
>>973
小学校? 中学校?? 高校??? 大学????
975Name_Not_Found:03/03/29 00:48 ID:???
>>1000
うほっ、いい男!
976Name_Not_Found:03/03/29 00:51 ID:???
うめ。
977Name_Not_Found:03/03/29 00:52 ID:???
>>973
「HP」ならそれが普通かもな。
978Name_Not_Found:03/03/29 00:57 ID:???
>>974
高校です。
979Name_Not_Found:03/03/29 01:06 ID:???
失業して家賃催促されてるのに、電話料金と鯖料金を優先的に支払ってる私って・・・。
父親の形見の時計を質入れ中〜
980Name_Not_Found:03/03/29 01:19 ID:???
誤爆かな
981Name_Not_Found:03/03/29 01:26 ID:???
いや、埋め立てっす。
わざわざどこかのスレに書く程のことでもないんで。
982Name_Not_Found:03/03/29 01:28 ID:???
>>979
がんがれ。
983Name_Not_Found:03/03/29 01:39 ID:???
>>979
おお、失業仲間。
がんがろー。
明日も就職活動だー。
もう寝なきゃ。
984Name_Not_Found:03/03/29 12:15 ID:???
ん?貧乏自慢?
だったら負けないぞ。
現在、全財産2000円ちょい。
月末なので勿論家賃の請求もきてる。
次の仕事の予定ナシ。
985Name_Not_Found:03/03/29 17:40 ID:???
&cpoy;
986Name_Not_Found
©