新・無断リンクは是か否か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
過去ログはなくなったようだし、何だかプロバイダ板でやってるので。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=964232665
2名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 14:45
全然かまわない!
リンクフリーがあたりまでしょ!
それを拒否する奴は、ネットの存在を否定していることだと思う。
3名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 16:19
私もそう思います。
リンクを制限するということは、ネットの利便性・特質を大幅に
奪うことになると考えています。
4名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 16:20
少し話はずれますが、「HPは個人の家なんだから、いくら自分がひどい
こと言ってようが意見するなんて荒らし!」というような勘違いさんは
撲滅したくてうずうずします。
5名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 16:33
無断リンク万歳!!
無断リンク万歳!!
無断リンク万歳!!
無断リンク万歳!!
無断リンク万歳!!
6名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 16:34
もう何度も出ている議論。
いまさら蒸し返さなくても。
7名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 16:44
8名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 16:51
でもそのクレーム付けてるのがマスコミってのが面白そうじゃない?
いじると楽しそうだと思うけど
9ご免ね、プロバ板でのテーマは:2000/08/01(火) 17:30
そのマスコミとやらが直接相手に対して
「うちのサイトの個別のページへの直リンは止めてください、TOPへのリンクならOKです」
っていう要求をしてるという話なのよ。
無断リンク行為そのものがどうだって話とは違うのよ。
10プロバ板からきたよ:2000/08/01(火) 17:34
ここではみんな無断リンクOK派なんだね。
でも例えばオウムのサイトとか電波な人(山田○平さんとか)のサイトなど
からリンク貼られても全然OKって事なの?
ちょっと不思議・・。
11>10:2000/08/01(火) 17:40
なぜOKじゃないのか不思議なんだが。
12> 9:2000/08/01(火) 17:41
相手(マスコミ)は直リンクとそれによって著作権侵害が発生していると
主張しているみたいだから、無断リンクの問題ではないみたいだね。
だとするとこのスレでも不適当な話題か?
137:2000/08/01(火) 17:43
>9
だからさー、自分のサイトの一部に見えるようなリンクの
やり方じゃなければトップだろうが下位のページだろうが
構わないの。
例えばリンク先がフレーム内だとか、画像の直リンクとかは
ダメっぽい。
トップのみリンク可っていうのは本は前から順番に読まなきゃ
ダメだっていうのと一緒。
14名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 17:46
>11
全く以て同感。

>12
「無断リンクは著作権侵害ではありません」という。終わり。
15え〜>11@`14:2000/08/01(火) 17:55
俺は嫌だがな。
同類と思われたくないぜ。
169>15:2000/08/01(火) 17:58
いやだから、プロバ板でも法律云々ではなくて
礼儀として相手の要求もある程度は聞いて上げるべきだろって話なのよ。
完全にリンクするなって話ではないんだからね。(お互い譲歩すべきでしょ)
17名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 18:09
>個別のページへの直リンは止めてください、TOPへのリンクならOKです
「下位ページの構成は頻繁に変わりますので、
リンクはトップページに張ることを推奨します」
ってのとは、また違うんでしょ?

うちはマジでマメに変えてるからなー…(わら
187:2000/08/01(火) 18:15
気分的に嫌というのと法的にどうかって別の話でしょ。
17のは親切だね。
トップへのリンク推奨と下位へのリンク禁止は全然違う。
19ネットワーク板にも飛び火した模様だな:2000/08/01(火) 18:15
20> 14:2000/08/01(火) 18:18
話題の主は「別フレームなんで問題ない。」と主張していたが
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=964232665&st=63&to=63&nofirst=true
フレーム内でなきゃいいってことで、自分のサイトのように見えるような
リンクだったんじゃないの?
21名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 18:19
うーんなんだか、「空き缶ポイ捨て」みたいな話だな
法律(成文法)がなくても社会のマナーって奴があるんと違うの?
2214>15:2000/08/01(火) 19:16
なんで、同類になるのよ?相互にしてるわけでもないのに。
23ちょっとでも誤解されたくないでしょ?:2000/08/01(火) 19:18
みんながみんな
2423 ご免間違った:2000/08/01(火) 19:21
>22
ちょっとでも誤解されたくないでしょ?
みんながみんなそういうのをちゃんと理解してるって訳では
ないよね?(なかには勘違いする厨房もいると思うよ)
とにかくああいう連中とは一切関わりたくないのよね。
25名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 19:25
つーか批判的・中傷的な紹介文をつけてるわけでもなく、ごく普通にリンクするのに何で許可がいるの?

そういう人はロボット検索とか一生使わないでね。
26>25:2000/08/01(火) 19:39
君の「ごく普通」って奴が世間でも通じるかどうか心配だね。
大抵の電波君は「俺はまともだ」とかっていってるからね・・・。
27例えばさ〜>17:2000/08/01(火) 19:42
あるテーマに沿ったサイトでメインのコンテンツを見ないでいきなり掲示板に来られちゃ困るとか
そういうのってない?あとカウンターが上がらなくて困るとか・・。
だから直リン禁止ってのは場合よってはありなんと違うか?
2814:2000/08/01(火) 19:44
っていうか、まあ「リンクはご自由に。連絡不要」とか、
どっかに書いておけばよろし。
同類と勘違いする奴は馬鹿だからほっとけ。
2914>27:2000/08/01(火) 19:48
> あるテーマに沿ったサイトでメインのコンテンツを見ないでいきなり掲示板に来られちゃ困るとか
そういう意味のないリンクは、自分用型だの馬鹿化のどっちかだからやっぱりほっとけ。

思うに、無断リンク禁止とか言ってる奴は電波を恐れているようだが、そんなもの警戒したところで無駄。
そんな対策が通じるぐらいなら、電波やってないよ。
どうしてもリンクされたくなければ、リンクガードでも施しな。
30>27:2000/08/01(火) 19:58
そりはあるな。
せっかく頑張ってイラスト書いたTOPページを飛ばして欲しくはないよ。
31>25:2000/08/01(火) 20:11
おいらもあんま親しくない奴に勝手に「友達の○○のサイトです。」
なんてリンクされて結構いやだったがな。
まぁ〜これもごく普通の紹介文だよね?
でも俺はすごくいやだったよ。(てめーなんざダチじゃねーんだってね)

3225:2000/08/02(水) 01:53
>31
書き足りなかったかも。
「事実無根の紹介文をつけている場合」も付け加えておこっと。

>26
もう3年もそのスタンスでやってて苦情なんてなかったですよ。
なのに最近電波混じりで抗議メール送ってくるやつがいるのよ。
33ななし。:2000/08/02(水) 02:23
うーん、トップページにリンクされるのは別にかまわんが、
俺が必死こいて作った画像にいつのまにか直リンされてて
見知らぬ第3者が「自作の画像です」ってフレコミでサイトを開いてたときは
かなりブルーになったね。
各所から非難ごうごうだったらしく2日ほどでサイトごと消えてたけど。

トップ以外リンク禁止ってカウンターの問題より、
そういうふざけたヤツがいるのが大きな要因かな?
掲示板に画像のアドレスのっけるぐらいならOKだけど。
34名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 02:30
HTML作った人が誰が何をどっからリンクしても
止められないし、文句をいうことはできない
って言ってたよ、作ったやつがそう言うなら
ただで使ってるユーザーがそれをマナー違反って言うほうが
おかしいよね
いやならパスワード入れないと
見れないようにするとかが正しいのでは?

絵を直リンして自作って名乗るのは
直リンクOKかどうかとは別問題でしょう
むかついて直でリンクするなって言いたくなる
気持ちはわかるけど
35名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 02:41
>絵を直リンして自作って名乗るのは

つーかそれ、著作権法盾にとれるよな。
36名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 05:39
リンクに関してなにも書いてないページは苦労するぜよ
37作った方としては:2000/08/02(水) 11:20
画像とコメントの両方みて欲しいんだが・・・。
画像にしかリンクしてくれない人はちょっといやですな。
3831>25:2000/08/02(水) 11:32
じゃぁさ、そう言う場合ってどうやって抗議すればよいの?
「勝手にリンクしないでくれ!」とはいえないんだよね?

39名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 11:41
>38=31
こっちからもリンクして紹介文に
「友達でもないのに友達だと思ってる迷惑な奴のサイト」
とでも書いておけば?
見に来た人もわかるでしょ?
40tri2:2000/08/02(水) 12:08
無断リンク嫌な人は
全てCGIにしてリファラーチェックして、
はじくなりログ取るなりすればいいと思うが
41>38:2000/08/02(水) 18:08
嘘はやめれ。て言えばいいだけじゃん
31はそう読みとれるが?
42名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:22
ところで、トップ以外からのブックマーク厳禁!とか書いてるくせに
「トップページ」「メインページ」「メニューページ」...等(それぞれ重い)
やたら入りづらいところって、喧嘩売ってるとしか思えない...
43名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 00:40
「トップ以外からのブックマーク厳禁」なんて書く人は
トップページにリンクしやすい魅力を持たせてほしい。
ヘタレ絵とカウンターだけのページにリンクしたくない。

#例え素晴らしい絵があったとしても毎日そのリンクを
使いたい人にとっては飽きる原因。
訪問者のためにもそんな意味無しトップページは飛ばして、
使いやすいメニューページに直リンクするべし!
44名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 09:50
無断リンクお断りって書いてあるならリンクしない。
TOPページ以外のリンク禁止ならTOPページにリンクする。
自分のページは無断リンクOK。
それでいいじゃん。
法がないのならお互いの意見を尊重するのが一番幸せだろ。
相手の嫌がることはするな。

是か非かなんて言ってること自体がネットの多様性を奪ってるだろ。
45名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 10:10
リンクは相手の意志を尊重する。トップ以外禁止も理解できる。
しかし、ブックマークをトップページ以外禁止にするのは頭おかしいとしか
思えないな。
46>45:2000/08/03(木) 10:39
サイトの構成が変わったときに、ブックマークが無効になることを防ぐためだろ。
頭おかしいなんて結論だす前に、すこし考えれば分かることだろ。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 10:43
45じゃないけどー
>46
考えればっていっても「禁止」はないでしょうー。
リンクきれたらブックマークしたやつがわるいんだし、ブックマークするだけならいいとおもうんだけどなー…
48名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 10:48
・ォ・ヲ・ソイケ、ソ、皃ヒ・ネ・テ・ラ・レ。シ・クーハウーカリサ゚、テ、ニ、ホ、篦ソ、、、セ。」
・?・ッ、キ、ニ、ハ、ワ、ホタ、ウヲ、ヌ。「・ネ・テ・ラ・レ。シ・ク、タ、ア、ヒ、キ、ォ・?・ット・、?、ハ、、、テ、ニ、ホ、マ。「ニャ、ェ、ォ、キ、、、ネ、マクタ、?、ャクホィ、マーュ、、、ハ。」
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 10:50
>48
よめません
50化けた:2000/08/03(木) 10:52
カウンタ回すためにトップページ以外リンク禁止ってとこも多いぞ。
リンクしてなんぼの世界で、リンクがトップページ限定ってのは、頭おかしいとまでは言わんが効率悪いな。
51>44:2000/08/03(木) 10:53
どうか、ハイパーリンクの利点を殺してでも、インターネット上で
サイトを公開すべき理由を教えていただけませんでしょうか?
そして無断リンク禁止をうたう方々が何故リンクブロックひとつで
解決できる問題なのに、それを行わず自らの主張のみを展開するの
か教えていただけませんでしょうか?
52>51:2000/08/03(木) 11:03
こんなところで聞くより、無断リンク禁止のサイト管理者にメール出したほうが
早いでしょ。

あ、あとプロバイダ板の方は結論でたみたいよ。
53名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 11:22
>俺が必死こいて作った画像にいつのまにか直リンされてて
>見知らぬ第3者が「自作の画像です」ってフレコミでサイトを開いてたときは
>かなりブルーになったね。

なんでそんな面白い状況でブルーになんの???
俺だったら速効でしょぼいアイコラとかおっさんの写真とかに
すり替えてそいつにハジかかすけどなぁ。

っていうか何でそんな事発覚したの?
54名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 11:26
いまいち盛り上がりにかけるねぇ...
「無断リンク禁止」なんて黙殺でしょ?
いちいちネット初心者の相手なんてしてらんね〜って
そういう事で

サヨウナラ〜(^_^)/~
55七志:2000/08/03(木) 12:19
「無断リンク禁止」っていうのは
アクセス制限すらできない厨房が使う単語だね
56プロバ板から転載:2000/08/03(木) 13:06
181 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/08/03(木) 10:07

RFC読め!なんて定型的なアオリ文句出してる夏休み厨房がいるようだけど
本当にRFC読んでる奴なら、無断リンクがダメだって事は知ってるはずだぞ。

RFC1855 Netiquette Guidelines にこうある。

Don't point to other sites without asking first.

この1文が無くても、1855に目を通した人間なら、ネット上では
他人の考えを尊重するべき。というニュアンスは伝わってくる
はずだ。

どうよ?厨房ども。
とりあえず >>176 オマエでいいんで反論してみろ。
5756:2000/08/03(木) 13:09
つーわけらしいんだが真偽の程はどうなん?
58名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 13:37
RFCに法的束縛力などない。
59だから前から>58:2000/08/03(木) 13:44
マナーとか礼儀のお話だっていうとるやん。
60名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 13:47
59の言うとおり。
RFCのはNetiquette Guidelinesでしょ。
権利・義務とは別の話。
61しかし、必ず問い合わせろってのはちょっとねぇ:2000/08/03(木) 14:28
デフォルトがリンクフリーでよいと思うが・・・。
どうよ?
62名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 15:04
>61
デフォルトっていうのが×。
リンクは常に勝手にできるんだよ。
リンクする者は相手に許諾を求める義務はないし、
リンクされる者には拒否する権利はない。
ただし、無断でリンクされるのを嫌がる者もいるので
相手の意志に従う方が嫌な思いはしないだろう、程度
のことでしょう。
63名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 15:24
うちなんか、「無断リンク歓迎、事前連絡は面倒なので無視します」だよ(^^;
64名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 15:30
こんなのもあったよ。

「どのページもリンクフリーです。
但し、サイト構成は頻繁に変わりますので、
トップページ以外へのリンクにより、何らかの損害が生じても
当方はいっさい責任を持たないものとします。」
65なんにせよ:2000/08/03(木) 15:34
ネチケットにもRFCにそんな規定はないとかいってた連中は厨房確定だね。
66そうそう:2000/08/03(木) 18:48
厨房黙れ、礼儀知らず!ぎゃはははははははははははははははは
67>65:2000/08/03(木) 18:51
>ネチケットにもRFCにそんな規定はないとかいってた連中
 申し訳ありせん、そのような発言は見当たらなかったのですが、貴方は何番の
発言を見てそれをおっしゃっておりますか?
68名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 19:26
>67
 プロバ板のことだろ。
69>68:2000/08/03(木) 21:18
プロバ板の何番ですか?
70名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 21:25
>69
このスレの>>1を見てくれ〜
71>70:2000/08/03(木) 21:40
いえ、ですから、1のスレッドの何番を指しておられますか?
人を非難する場合にはその対象をはっきりさせるのがマナーだと思っておりましたが……。
7268=70:2000/08/03(木) 21:55
>71
俺は65じゃねえよ!
単に状況説明しただけ。
俺は62とか書いた人です。
73名無しさん:2000/08/03(木) 23:46
プロバ板とクロス

こういうアホな企業があるから困るよな
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/burgerking/law.html
(のリンクのところ)

これも違法か?
74名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:52
>73
すごいな。バーカーキング ジャパン(藁

> このサイトへのハイパーリンクは、バーガーキング ジャパン株式会社
> の許可がなければ行うことはできません。
> ハイパーリンクの許可を希望する場合は、このサイトへのリンクを希望
> する旨の書面の要請と、そのリンクを含むサイト・ページの出力コピー
> とURLを以下へ郵送してください
> できるだけ早急にあなたの要請に対する承認、不承認の連絡を通知します。

これも問題あり?
郵送!?(藁
75名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:56
違法ではなくて法的根拠がないだけでしょう。
76> 71:2000/08/04(金) 00:45
プロバ板の162@`163だな。
> 基本的にインターネット、WWWに関しては、
> RFCやW3Cのリコメンデーションが最も基礎的な指針となります。
その後176@`177で厨房、ご都合主義者などと吐いていたら主張の根拠が
181で見事にひっくり返されてしまったってわけ。
どっかで聞いた情報を鵜呑みにして英文は読んでいなかったのかな。
77> 76:2000/08/04(金) 00:47
おっとすまない、スレはここ。
★★★守ってくれるところはどこですか?★★★
78あ〜君達、「権利の濫用」という言葉はしっとるかね?:2000/08/05(土) 13:15
確かにリンクを行う権利というものは存在していますが、だからといって
いついかなる時であってもその権利を無限定に行使できるというわけではないのです。

日本国民法の劈頭には「権利の濫用はこれを許さず」と書かれています。
どう言う事かというと

「その権利を行使する場合には公共の福祉に適合するように、あるいは他人の権利を
 不当に侵害しないように各人が適切にその権利を行使する必要がある」

という話しです。

そして濫用の範囲というのは社会情勢や法理論の進展などによって変遷していくのです。
またとくに明文の規定のみにも依存しません。

わかりやすい実例を挙げると最近のタバコをめぐる動きが(禁煙権/喫煙権論争)そうですね。
昔では考えれなかった程に喫煙権側の濫用の範囲がひろくなっていますね。

まぁとにかく私がいいたいのは

「リンクをする権利といえども完全に自由な権利ではなく場合によっては一定の制約を受ける」

と言う事です。

まぁたしかにバーガ○キングのような事例は論外(むしろバーガ〜側の濫用?)ですが
「直リンは止めてTOPにして」といった程度であれば逆にその要望を受け入れない方が
権利の濫用になるのではと思っています。

*これ以上の法律論は法律板にしたいと思います。

79名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 22:42
>まぁたしかにバーガ○キングのような事例は論外(むしろバーガ〜側の濫用?)ですが
>「直リンは止めてTOPにして」といった程度であれば逆にその要望を受け入れない方が
>権利の濫用になるのではと思っています。

ならないです。
トップ以外にリンクしたからといって参照行為としての社会慣行に合致し
ていないとは全く言えない。たとえ作者が望まないとしても。
逆に、自らの著作物について、特定場所以外の参照を封じる要求の方が
社会慣行に合致しない。
80名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 22:53
よくある「法律上は良くても嫌がる事をするのはマナーに反するでしょ」って
意見も何だかな。
それだと「嫌だ」と我が侭言えば他人のあらゆる行動を禁止出来てしまう。

法を超えて自分が相手に要求しているその内容がマナーに沿ったものかどうか
1歩立ち止まって考えてみてはどうだろうか。
81名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 01:09

「ウェブサイト」=「私の家」なんだから訪問には私の許可がいるに決まってます。

82名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 01:18
>81
はあ?
83名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 01:32
ウェブサイトに住んでる人がいるよ〜こわいよ〜
というのはおちゃらけですが、

>81
正しく話してください
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 01:33
どっかで読んだけどさこのHTMLの仕組みを作った人は
誰がどこにリンクはろうがOKだ、
断る権利は無いって言ってるんでしょう

その仕組みを無料で使っているのに何でそんなこと
禁止できるの?ここは君の家じゃないよ
85>81:2000/08/06(日) 01:35
あなたの家は地図に載ってると思うけど、わざわざ許可しましたか?
86名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:32
たかが他人のサイトをあげつらって嘲笑したいだけのゲスどもが
法律だなんだって偉そうなクチ利くなよ。バーカ。てめーらの
性根なんてその程度のもんだろ?
こんなクズどもの巣窟で何議論しようとしたって無駄だよ。皆で
一緒に自意識過剰のクソどもを見下して楽しもうじゃねえか、なあ。
87名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:34
>85
はい
88名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:35
>86
クズの代表者発見

------------------------- 完 -------------------------
89>87:2000/08/06(日) 02:38
うそつきはドロボウのはじまりですよ
90名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:39
>89
本当です
91>86:2000/08/06(日) 02:46
死ねクソアマ
92名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 03:51
無断リンク禁止をうたっているサイトの管理人さんは
他へリンクしたい時はどうしているんだろう。
純粋な意味で興味あるので知りたい。
93名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 04:58
っていうかリンク禁止のところで、絶対リンクしたいサイトって
見たことないから、あんま困らない。どうせ幼稚な奴のサイトだし。
94名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 05:18
そうそう。
そんなトコに限って相互でしかリンクはらないとかバカな事やってんだよね。
95名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 07:31
うちは「無断リンク歓迎、事前連絡は面倒なので放置してます」と書いてるけど
「リンクの際には連絡して下さい」というサイト作ってる人が、いちいち確認してくる…。
96名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 07:44
無断リンク歓迎、事前連絡はリンクを断ります
ってかいとけばいいんだよ
97名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 07:49
>>96
いいっスね、それ。
(どこかで見かけたパターン)
98名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 13:26
まーね、「無断リンク禁止」というところほどヘタレ。自意識過剰。
99名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 06:45
96みたいなことヘタレサイトで言われたら相当つらいかもしれない。
だって「リンク確認メールがうざい」ってことは、鬼のように申し出が
あることを想定してのことでしょ?
100名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 07:05
スミマセン、スレの趣旨とズレるかもしれませんが、
リンクを張らない権利というのはどんなもんでしょう。
一度日記に名前を出した時に先方から
「リンクを張らずに日記のネタにするなんて!」
と、怒られたのですが…
101>100:2000/08/07(月) 09:21
そんなアホはほっとけ。
何かにつれてリンクはるのを交換条件にするやつっているよな〜

素材屋とかに多い。
102名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 09:42
>>100
たとえば、その人のホームページ上での言動(日記とかね)に対する突っ込みとかだったら
リンクを張らないとフェアじゃない気がしますが、そうでなければ別に必要じゃないと
思います。
103>101:2000/08/07(月) 11:27
素材屋なら当然
104名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 11:47
ちょっと厳しく書いておかないと、「礼儀正しい」人が事前連絡してくるけど、
「許諾無用」という書き方はキツすぎるでしょうかねぇ…(^_^;
105名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 11:59
>103
勝手に素材屋の素材を加工して、自分の素材に見せかけたバカがいた。
もちろん大元へのリンクは張ってなかったけどね。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 15:39
INDEXには無断リンクOK。
それ以外は確認しろ!
確認ナシにリンクして後から文句言われたらやめろ!

以上!

===============================終了==============================
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 23:51
>>104
いや、それくらいの言い方しておいた方がいいんとちゃう?
その「礼儀正し」さがちょっと間が抜けていること知らせる意味でも。
108名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 04:29
109名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 06:56
>>108
それは法律上のことであってマナーとか厨房脳内マナー【謎】とはまた別物、ってのは過去何度も論じられ済みだと思うのですが。
110> 108:2000/08/08(火) 11:37
よくでてくるけどここで書かれているのは他のページにある情報の
ポインタを示すことが著作権違反にならないとかいてあるだけで、
どのようなリンクもすべて大丈夫と保証しているわけでないね。
本当に著作権でトラブルになった場合いろんな個別事情がでてくる
だろうから、このQ&Aだけ見て違反にならないと主張するのはちょっ
と怖いな。
111>109@`110:2000/08/08(火) 14:42
なんで善意の紹介にも許可が必要なの?
自分は検索で見つかったなかなか良いサイトとしてリンクはってるだけなのにさ。

仲間うちでだけやりたいならアプすべきでないんじゃないの?
相手の善意まで許可を求めるほうが我侭でマナー違反だと思うわけ。
112> 111:2000/08/08(火) 21:57
自分は善意と思っても相手にとっては迷惑なことかもしれない。
リンクの際に連絡くれって言うのは個々の事情があるから書いているの
だろう。そういった部分を全く無視してあくまでも善意というならそれ
は善意の押し売り。相手から見ればわがままでマナーのない人に見える
でしょう。
113名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 09:51
>善意の押し売り
「無断リンク可、連絡不要」とあるのに連絡するのもね…。
114名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 11:16
>112
普通にリンクされて迷惑って例えばどんな時?
115名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 16:27
>114
このスレの上の方にも例があったし、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=962983173&ls=50
こっちは相互リンクの話だけどこんなリンクはいやだって話題もあるね。
116名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 04:09
http://www.toshiba-emi.co.jp/link/index_j.htm

東芝 EMI は最悪です。
リンクを貼るには住所氏名電話番号などを添えてリンク貼るお願いを
せねばなりません。しかも、全部が許可されるわけでもありません。
それから、リファラーチェックをしていて、無断でリンク貼ってる
とこを注意しています。

ここのアホ管理人に何とか言ってやって下さい。

つか、デザインも内容も最悪なので、さっさとリンク外してやったけど。
でも、なんか悔しかった。
117名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 04:39
リンクはらずに日記のネタはまずいんでしょうか…
どーしよー…
118名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 17:46
東芝EMI は要領の悪いバカばっかり。
119参照してください。:2000/08/14(月) 05:33
Der Angriff「団々珍聞」日記と新規更新情報
http://lightning.prohosting.com/~angriff/diary/200003.html
★2000.03.07.他人のページもどんどんリンクしよう!!禁止表示はまるで無意味だ!!
120119:2000/08/14(月) 05:46
ネットワーク板で既に紹介済みでしたね。失礼。
こちらのアドレスのほうが探しやすいです。
http://lightning.prohosting.com/~angriff/dexdiary.cgi?opedate=20000307
121名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:25
無断リンク禁止のサイトを紹介する場合は
http://www.2ch.net/
こうやって、クリックするとそのサイトに行けるように
紹介するとダメなんですよね。じゃあ、
www.2ch.net
と、<A></A>タグを使わずに、文字列だけで
紹介するのはどうなんでしょうか?
これだと無断リンクではないのでOKですよね。
122名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:30
>121
ここでは無断リンクしても良いです。
123名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:55
2ch でサイトを紹介されたり、キライな人に「友達です」
と紹介されたりするのがいやなのは、リンク張ってるかどうか
が問題なのではない。

リンク張られてもイヤだし、リンクせずに
単にURLの文字列を紹介されただけでもイヤなものだ。

つまり、無断リンクは是か否かという問題と
紹介のされかたの問題は別の次元の問題である。
124名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 18:46
125名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 23:17
>121
同じことだろ、そんな小手先のことやったって
126名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 23:20
<a href="http://www.2ch.net/">click</a> と書けば正しくリンクされないのでOKです。
127名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 23:24
リンクするということは相手サイトの紹介という意味合
いがあるのは当然。
不愉快な紹介を含むリンクの場合、そのリンク自体が
不愉快なものとみなされるのも当たり前。

リンクでどう紹介されるかも、リンクの問題として考える
のが普通だろう。

URLにジャンプするかどうかといった小手先の技術はまた
別の問題。
僕自身は無断リンク反対論者ではないのだが
あまりにせこい議論の展開だ。
128名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 23:43
116の東芝EMIの場合、住所氏名などの登録の他、このバナーを使えという
指定があるが、やりすぎではないだろか?
相手のページデザインとか考えてないのだろうか?
http://www.toshiba-emi.co.jp/
129名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 01:45
元々、何物にも束縛されない自由で広大な情報網・・・の所に
後から来た人が「ここは私の場所ね」みたいな感じで
「Welcome to my home」なんて感じで家を建て始めたって感じ・・・

上野公園で花見の場所取りするみたいに思える。
勝手に場所取っといて「私の気に入った人だけここで一緒に見てもいいよ」
130名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 02:09
>元々、何物にも束縛されない自由で広大な情報網
そんなところは、昔も今も存在しません。最低限のルールはいつも
あるのです
>の所に後から来た人が
人が増えればそれなりに、お互いぶつからないように気をつけましょう

131名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 02:18
>130
何言ってんだ、このチンポ野郎が。
132名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 02:35
>131
オマエモナー
133名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 02:42
>132
オマエモナー
134名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 03:12
>>127
>リンクするということは相手サイトの紹介という意味合
>いがあるのは当然。
>不愉快な紹介を含むリンクの場合、そのリンク自体が
>不愉快なものとみなされるのも当たり前。
>
>リンクでどう紹介されるかも、リンクの問題として考える
>のが普通だろう。
>
>URLにジャンプするかどうかといった小手先の技術はまた
>別の問題。

127さんは、
「無断リンクは是か否か?」という問題を、
ハイパーリンクという小手先の技術の問題ではなく、
『紹介の仕方も含んだ、相手サイトの場所を無断提示することは是か非か?』
というふうに捉えているということでよろしいでしょうか。

そうなってくると、これは WWW に限った問題では無くなってきますね。
一般の書籍、メディア にも『相手サイト無断提示』問題は当然発生しますので。
135127:2000/08/16(水) 07:17
127は123に対するレスです。
つまりWWWに限った話です。
>ハイパーリンクという小手先の技術の問題ではなく
といっているわけではなく、
ハイパーリンクを特別なやり方でジャンプさせない事を小手先の技術
といったわけです。
あまり一般的でないことまで話を広げはじめたら、きりがありません。
136名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 08:54
まとめ

■ 単なるURLの提示は"法的に"全く問題無い。

<A href=""></A>タグを使ったリンクであろうが、
使わずにURL文字列を表示した場合であろうが、
著作権法的には全く問題無い。
参照
http://www.cric.or.jp/multimedia/QA/Q15.html

すなわち、リンク削除依頼を受けたところで、
それに従う法的義務は全くない。強制削除を
される理由もない。トップページだろうが、
下位ページだろうがリンクは可能。


■ 画像の無断直接リンクは"法的に"問題がある。

画像の直接リンクとは、<IMG src="">タグを使い、
相手サイトの画像を自分のサイト内で表示すること。
これはリンクとは異なり、画像というコンテンツ
そのものを自分のサイト内に無断で表示させている点で、
著作者の、画像を送信する権利を侵害している。

(公衆送信権等)
第二十三条 著作者は、その著作物について、
公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、
送信可能化を含む。)を行う権利を専有する。
2 著作者は、公衆送信されるその著作物を
受信装置を用いて公に伝達する権利を専有する。
http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#023

■ 残る問題は相手方の感情の問題。

相手サイトが無断URL紹介に文句を言ってきた場合、
それを削除するか、残すか判断するのは自分自身。
相手方の感情を害した点につき申し訳ないなと思えば削除すれば良い。
相手方の感情を害したところで関係ない、URLリンクを
残したいと思えばそのままで良い。
相手サイト側には止める権利はない。

相手側は削除要請は出来るが、削除の強制は出来ない。
137名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 13:33
>■ 画像の無断直接リンクは"法的に"問題がある。

やっぱりこれには異論が残る。
自分のサイト内に表示させている、という条件だけでは足りない
のでは。
138七志:2000/08/16(水) 13:40
>>137
直リンいやなら htaccess使えばいいじゃん
139名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 13:42
はあ? いやなんじゃなくて、表示のさせ方によっては
問題ある、と持ってかないと駄目なんじゃないのかって話。
何が使えばいいじゃんだよ。馬鹿は氏んでろ。

140七志:2000/08/16(水) 13:47
>>139
あんたさっきからあっちこっちのスレでバカバカいってるね
ちょっと面白い
141139:2000/08/16(水) 18:55
気分がね。
142名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 02:17
>> 137
>やっぱりこれには異論が残る。
>自分のサイト内に表示させている、という条件だけでは足りない
>のでは。

たとえばどういう状況(条件)があって異論が残るんですか?
143名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 23:30
無断リンクに対して反対論を述べるつもりはないが
>相手方の感情を害したところで関係ない

これに対しては他のスレッドでも多くのひとが何度も
繰り返し指摘していたようにていたように、法律上は問題なくても
マナーの点からみれば問題ある場合があると思う。

>相手方の感情を害したところで関係ない
>インターネットという場所に、現実での常識、つまり
 「人の嫌がることはすべきでない」という考え方を持ち
 込んでいる人が多いのではないでしょうか?

つまりインターネット上では一般社会とは違うのだから、
人のいやがることをしても法律にさえ触れなければかまわ
ないという考えである。
こういった考えの人に、何度繰り返しマナーを語ったとして
も議論は平行線のままだ。

これ以上の議論は無意味だろう。
144名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 23:37
俺、大学の研究室でシステム管理してるんだけど、ちょっと前から
サーバが gif ファイルがないというエラーを出したよってログに
残ってて、画像直リンされて、画像がなくなったのにそのままなんだ
なと気が付いた。
んで、そのgifファイルのアドレスをgooでURL検索したら見事に引っか
かったんで、直リンしてたヤツに文句言ってやった。
大学でシステム管理してるって言ったら、ビビってすぐに消しやがった
けど、そのページの画像の殆どが、いろんなページの画像直リンだった。

こういうことがあるから、画像直リンはダメだろ。リソースも勝手に
使ってることになるし。迷惑した。
145名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:03
私はリンクはるとき画像に関しては「直リン禁止」って書いてない人のは全部直リンです。
直リンだと、サイト閉鎖したり移動したりしたら分かるし。
いい人なんか画像に「URLかわったから今すぐ来て!」とか、
「新しいバナーできたよー♪」って画像に変えたりしてすごく便利です。
この前も画像表示されてなかったからとんで見たら移転してた。
146名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:07
>145
てめーみたいなカスは死ね。
147名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:14
>145
>画像表示されてなかったからとんで見たら移転してた。

あなた思いっきり嫌われてんじゃん

そんなことしてるから
移転しても連絡貰えないんだよ。

148>145:2000/08/21(月) 00:21
誤解を招くから「画像」いうなや。「バナー」でしょ。
「リンクフリー」とか書いてあって、何の注意も無くバナーが置いてあったら、俺も直リン。
149145:2000/08/21(月) 00:26
>147
リンクフリーな大きなサイトでしたので、いちいち私なんかに連絡来るわけがありません。
他のサイトもバナー無しの状態でした。
みなさん移転したらバナーくらい変えてあげたらいいのに…。
きっとチェックしてないんだろうな
150145:2000/08/21(月) 00:28
>148さん
あ、そうです「バナー」です。
すみませんm(_ _)m
はじめに画像って書いたのが悪かったんですか?
私はバナーは基本的には直リンだと教えられたんですケド。
151名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:52
バナーと画像は違う。
バナーってのはただし書きがない場合は直接リンクしても構わないという暗黙の了解が
ある。だが、他の画像はその逆だ。
152名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 01:24
てゆーか、145の話読んで146,147の言い方からすると、
ホームページの全ての画像を「移転したよー」系の画像にしなきゃならないってことでしょ?
ダレがそんなだるいことする?(笑)
じゃあ、バナーしかないだろ。
153名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 04:03
「サーバーに負荷が掛かるのでお持ち帰りください」
というサイトは見た事ありますよね
また逆に
「リンクの際はこちらのタグをお使い下さい」
と直リンを勧める専用サーバ利用の大手サイトなど
もありますよね
でも
「専用サーバでないから他の同居している人に迷惑掛かるけどリンクはバナ−に直リンして下さい」
なんてないでしょ。常識の有るサイト運営者なら当然だと思いますが
よって同じ常識の有るサイト運営者なら
直リンを勧める専用サーバ利用の大手サイトなど以外は直リンしない
ものだと思ってました。
なのに
>ただし書きがない場合は直接リンクしても構わないという暗黙の了解
始めにこの了解を考えた人は
何故他の人に迷惑掛かってるとか思わないんでしょ
154名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 04:59
インターネットの利点て情報の共有じゃないの。
バナーを直リンして文句言われるとは思わなんだ。
155名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 05:18
バナーの直リン禁止と書いていないのに直リン禁止なサイトってダレもがみんなお持ち帰りしてくれると思ってるからでしょ?
とくに女の子のHPでは多いね。

とゆーか、結局「バナー」ってどっちなわけ?
直リンor持ち帰り
156名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 05:23
ファイルが移動とかして自分のHPの画像の欄が空白になったらださいからお持ち帰り派。
相手のことは特に考えてないね。
157名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 05:25
意味も無く重いサイトとか、
いくつもページめくらなきゃいけないようなサイト見てると
バナーの直リンクなんて些細なこと・・・って思っちゃう。
158名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 05:29
>156
それはバナーじゃなくて素材とかのことですか?
159名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 05:31
>158
156は155に対しての返事っぽいね。
160名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 08:27
バナーは直リンが普通だと思うが、背景画像とかアイコンとか、そんな
画像まで直リンされたらたまらんだろ。
161>153:2000/08/21(月) 13:31
10K↓の画像を一回呼び出すのがそれほどの負担だろうか?
超人気サイトとかならともかくも。
162161:2000/08/21(月) 13:32
突っ込まれそうだから訂正。10kb↓ね。
163名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 13:39
>161
サーバの管理者にとっては、どんな大きさの画像だろうが、
直リンはうざい。
164名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 16:36
使用者として、
リンク先が生きてるかどうかの判断がつきやすいので直リン希望。
165名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 17:11
>法律上は問題なくても
>マナーの点からみれば問題ある場合があると思う。

お〜い、てめえが不快に思ったからって「マナー」とか言って
大儀ぶってんじゃねえよ!

「僕はイヤなんです。」って言われたら少しは考えるケド
「アナタはマナー違反デス」なんて言う卑しい奴は無視だ。

>インターネット上では一般社会とは違うのだから、
>人のいやがることをしても法律にさえ触れなければかまわない
>という考えである。

ネットは夢の仮想空間?
そんな事思ってるのはおまえだけな。
おまえの言う一般社会でも法律にさえ触れなければ
なにしてもいいのは一緒。
悪質な行為を取り締まれないのは法が悪いだけ。
むしろ「不快」だとか言って他人の行動を抑制しようとする
おまえの思想が不健康。
166名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 17:14
>165
ムキになって反論してる君みたいな低能を見てるこっちの方がよっぽど不快だ。
167名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 17:17
>バナー直リン

Not Foundならいいけど、エロ画像に差し替えとかだったらどうよ?
自分のサイトは責任持って管理したいから俺は直リンしないなぁ。

リンク先が生きてるかどうかは自分専用の隠しページで直リンさせれば?
168>167:2000/08/21(月) 17:53
いや、利用者にもわかることも利点なんだよ。

そんな責任感で管理したいんなら掲示板も作れんでしょ。エロ文書かれるかもよ?(笑)
「エロ画像に差し替えられる」なんて普通のとこではそのくらい有り得ないです。
169名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 20:45
>167
あなたそんなヒドイことするようなサイトにリンクはってるんですか?
170名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 00:17
>165
あーあ、とうとうやっちゃいましたね。
これではいくら立派な法律論をならべたててもなんにもなりませんね。

>一般社会でも法律にさえ触れなければなにしてもいいのは一緒。
 悪質な行為を取り締まれないのは法が悪いだけ。

法律にさえ触れなければ何をしてもいい、それは困りましたね。
この世の中、法律以外にも守らなければならない、きまりやルールは
いっぱいありますよ。
そんなこともわからないのは、困ったもんですね。

銀行での自動支払機の順番待ちの列に平気で割り込んで、俺は法律に
違反してないぞって言ってる人を見たらどう思いますか。

法律にさえふれなければいいと自分勝手な行動を繰り返す人は、非常識
な人と言われます。

こんな小学生にもわかること、書いていてもばかばかしくなってきました。
もう相手にするのは止めておきます。
これはもうリンクとかなんとかの問題じゃないですしね。
171165じゃないけど:2000/08/22(火) 02:16
>>170
順番待ちの列に割り込むのはほとんどの人間からすれば嫌な事だから、それをしないのがマナーなのは当然。
でもリンクをはるのに連絡をくれなんていうのは少数派とまではいかなくても過半数もいないでしょ。
それを暗黙の了解やマナーなんていうのはおこがましいしただのワガママと言われても当然じゃない?
172名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 02:44
>171
単なる無断リンクがマナー違反といえないことについては
僕も同感です。
後は繰り返しになりますので
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=964232665
プロバイダー板、★★★守ってくれるところはどこですか?★★★
のログを読み返してみてください。

173名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 03:26
すみません、上のURL間違ってました
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=964232665
174名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 03:32
mudann link kinnshitoka iinagara
kennsaku robot taisakushitenaibakarika
sossenshite tourokushiteruyatsuha dokyuso
175名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 04:19
>>174
読みにくいが同感。
自分で宣伝・告知しておきながら「私は面倒なので家に鍵はかけません。でも勝手に入っちゃダメよ」

アホか。
176>174:2000/08/22(火) 07:16
率先して登録するのは別に構わないんじゃないのか?
177名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 07:20
>>170
>銀行での自動支払機の順番待ちの列に平気で割り込んで、俺は法律に
>違反してないぞって言ってる人を見たらどう思いますか。
確かこれ、法令違反になるはずです。
アホレスごめん。
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 07:41
6=荒らし
179名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 23:20
ネットの世界にマナーなんてあるわけない。
それがわからないやつはネットなんてやるな。
180名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 23:53
ところで、「直リン禁止」って書いてあるくせに、
バナーのアドレスをバナーの下に書いてあった人がいたんだけど、なぜ??
コレって直リンの時は書いてくれるとありがたいんだけど、
直リン禁止なのに書く意味はあるのかなー??
181名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 00:30
ネットの世界には守るべきマナーがある。
それがわからないやつはネットなんてやるな。
182名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 00:42
マナーなんて物は個人個人で基準が違う物なの。
法律に違反してりゃいけないけど、そうじゃなかったら他人に
どうこう言われる筋合いはないね。
183名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 00:56
>182
「自分は好き勝手、やりたいようにやる。」
と言ってるようなもんだね。
それがマナーのない行為と言われているのに気づかないかね。
184名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 01:10
マナーって他人からどうこう言われる筋合いのモンだよ。
他に何があるってユーの?
185名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 01:12
7=荒らし
186名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 10:25
182じゃないけど...
>それがマナーのない行為と言われているのに気づかないかね。
だから「個人個人で基準が違う」って書いてるじゃん。

マナーの共通の合意の取れる部分だけが法律になっとる訳でしょ。
「法律に違反してりゃいけない」って書いてるから好き勝手ではないよ。
「勝手なマナー」には従わないってだけ。

マナーと法律を分けて考えるとおかしくなるよ。
187名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 10:39
ページの管理人によってマナーにも違いがある。
188名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 10:56
> 186
> マナーの共通の合意の取れる部分だけが法律になっとる訳でしょ。

違うよ。テーブルマナーなんてものが法律になってますか?
でもあれは共通の合意があるわけだよね。
夜中に大音量で音楽を聴く。一定の騒音レベル以上なら法律違反だが
それ以下の音量で自分が気にならないなら、相手がそれに対して苦情
を言うのは勝手なマナー?
「個人個人で基準が違う」とうのは「勝手なマナー」を主張している
だけでしょ。
189名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 11:21
なんだか喫煙者vs嫌煙者みたいだね。

笑えるこのスレ。
190名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 11:31
AさんはBさんのサイトにリンクをはりたい。
Bさんははられたくない。

双方の望みのどちらも少なくとも法には反していない。
また無視できるほどの少数派でもなければ圧倒的多数派でもない。

こういった状況でなぜBさんの望みがマナーになり
Aさんの望みがマナー違反になるのか理解不能。

170は白痴?
191名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 11:35
>190
嫌がってるBさんを無視してリンクを張るAさんの人間性を疑う。
マナーではなく人としてどうか、なんだよなぁ。
192名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 11:54
リンクをはるのは好意じゃん。
Aさんの好意を無視するBさんも似たようなものだと190は言ってるんじゃないの?

リンクを拒否するのが不可能ならともかく自衛もできるわけでそれをしないBさんはドキュンだしワガママな常夏厨。
193名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 11:58
>192
ここ(2ちゃん)では誰彼かまわずリンクを張られる。
到底好意には見えない。
194>191:2000/08/23(水) 12:02
まったく子供の理論。

あ、反論は不可ね。
だってオレが反論されたくないから反論するのはマナー違反。

って言われたらどうよ。
従う気になるかい?
195名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 12:17
ここじゃなくてもHP批評サイトとかいろいろあって
頼んでもないのに勝手に批判されたり。
酷い場合、ダメ男とかクズとか書かれてるところもあります。
普通のサイトが、普通のサイトにそんなことされるなら
無断リンク禁止にしたくなる気持ちも分からなく無いな・・・
禁止したところで、そうゆうサイトには受け入れてもらえないから
しかたないんだけど。
196186:2000/08/23(水) 12:21
>テーブルマナーなんてものが法律になってますか?
■そういうのはローカル(その場限定)ルールでしょう。
これを採用してるお店の中ではちゃんと違反になるよね。
でも国家レベルでの(公共の)共通の合意ではない。

>それ以下の音量
■ケースバイケースですから民事で争って下さい。
精神的苦痛が立証されれば勝てるかもしれません。
低周波音公害とかそういう実例もあるようですし。

>「個人個人で基準が違う」とうのは「勝手なマナー」を主張しているだけ
■あれ?アナタ分かってるじゃない(^_^;)
ひっくり返して、逆にあてはめてみなさいよ。
197結論:2000/08/23(水) 13:23
HTMLは元々リンクを前提にした言語。
よって「無断リンク禁止!!」などと偉そうな物言いをしないで
「リンクしないでくださいお願いします」というように柔らかく
お願いするのがマナー。
マナー違反だ!と相手を責めたてるなどもっての外。
198191:2000/08/23(水) 13:29
>>194
なるほど。
そうなるともうメンタルな問題だな。
199名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 13:38
> ■そういうのはローカル(その場限定)ルールでしょう。
共通の合意のあるマナー(この場合は作法)でも法律になるわけでは
ないということで、法律のように明文化されて無いルールというものは
多々あります。

> ■ケースバイケースですから民事で争って下さい。
明文化されたルールに抵触しなくても、やってはいけないこともあると
いうことは分かっているようですね。

> ひっくり返して、逆にあてはめてみなさいよ。
「勝手なマナー」に従えない理由が「個人個人で基準が違う」マナー
(勝手なマナー)があるからということでは意見が破綻していませんか?
200名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 14:08
ところで、バナーは直リンにしてほしいって言ってる人のをお持ち帰りするのはどーよ?
201名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 14:22
>200
リンクしてる人間とイザコザ起こしたいならそうする。
202名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 14:31
画像への直リンはどうよ?
他人が上げたファイルへの直リンのみでアクセス上位パワフルリンクワールド
203名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 14:39
>>194
掲示板には誰もが書き込み可能なんで自分の意見は書くけれど反論は
書き込むなってのはOUT。マナーの問題ではなくて掲示板を使う上
でのルール違反になるんじゃない?
反論受けたくないとか読みたくないなら、掲示板に書き込みをしない
あるいは読まないのが一番。
もしくは自分が掲示板の管理者になり反論を徹底的に排除する。

>>200
お持ち帰りしてもいいですかって問い合わせてみたら?
向こうが理由に納得すればOK出るかもしれないし。
204186じゃないけど:2000/08/23(水) 15:01
マナーとは内部協定であって、外部に対して主張するものではない。
要するに、「私の管理する場所ではこのマナーを守ってね」と主張することは出来るが、
自分の管理していない場所で(自分の考える)「マナー違反」があったとしても、それを
そちらに乗り込んで主張することはできないのが実社会でも普通でしょ
(「法律違反」なら別だけどね)。

…つーか、「無断リンク禁止」をマナー違反とする人も少なからずいるんだけど>199
まあインターネットを単なるホームページ開設場としか考えていない人は、
「ここは俺の家!」意識が抜けないのかもしれないが。
205194:2000/08/23(水) 16:25
>>203
ぉぃぉぃ。
ウェブは誰もが閲覧可能じゃないとでも言うのかい?

反論してほしくなかったらパス制などにして自分に都合の良い意見をくれる人だけ集めてやればいいのと同じで、リンク拒否するならそういったサイトにすればいいじゃん。
トップページから全て.htaccessでパス保護してるサイトのパスを漏らしたりすればマナー違反だろうけど、そのへんのサーチエンジンやらに登録されているサイトをリンクする事の何がマナー違反なのか?

やはり理解に苦しむ
206名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 17:05
「人が嫌がることをするのはマナー違反だ」と主張するには、
何故嫌なのかについての客観的根拠や理由が必要だと思うぞ。

今のところ「無断リンクは嫌」に対する納得できる理由を聞くことが出来ない。
207名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 18:10
無断リンクはマナー違反とか言ってる人達は自分達が少数派だということに早く気づいてほしいね。
208名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 18:33
>199

>意見が破綻していませんか?

俺の説明が悪かったかも。
立場をひっくり返すと言いたかったのです。

...リンク論争に関しては何か終りっぽくなってきた?
209名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 18:55
>206
>今のところ「無断リンクは嫌」に対する納得できる理由を聞くことが出来ない。

「このスレを読んでいる+無断リンク禁止のサイトを開設している」といった人が
いないといくら待っても答えは帰ってこないのでは。
210200:2000/08/23(水) 19:46
>203
反対なんですけどね…(^^;)
私のバナー直リンしてほしいのに、みなさんお持ち帰り…。
しかも仮のバナーだったから、よけい直リンにして欲しかったんだけど…。
(仮のバナーだから…と言うことも書いておいたのに…)
もう一回バナー張り直しなんかめんどくさいことさせられないしね…。
はぁ、新バナー…(;_;)
211名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 19:56
うちはバナー直リンされたらサーバーが重くなってイヤだがなぁ
212200:2000/08/23(水) 20:02
>211
ウチは直リン用があるので
213名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 20:19
>209
つーか、いたとしても説明できないんじゃないの。
214名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 20:46
>212
直リン用のサーバーが?
それゃすげえや!!
215名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 21:55
どうでもいいサーバに置いとけば?
フリーのやつ。
216名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 22:07
無断リンク禁止だったら

http://www.goo.ne.jp/results_ct.asp?DEST=http://www.2ch.net

ってリンクしてやろう。
217名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 23:21
http://www.goo.ne.jp/results_ct.asp?DEST=http://www.ugtop.com/spill.shtml
それ面白いですね。
エロいキーワードで飛んできたようにも見せられそう。
218名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 23:23
なんて。全然駄目じゃん。
逝ってよち。
219名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 00:34
>204
>マナーとは内部協定であって、外部に対して主張するものではない。
>要するに、「私の管理する場所ではこのマナーを守ってね」と主張することは出来るが、
>自分の管理していない場所で(自分の考える)「マナー違反」があったとしても、それを
>そちらに乗り込んで主張することはできないのが実社会でも普通でしょ

社会的マナーって言うのも当然存在する、その主張はあてはまらない
220さぶろー:2000/08/24(木) 00:39
221名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 01:04
?なんだ
サイトをみてほしいならこっちの方がいいぞ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=959734351
222名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 01:37
>219
> 社会的マナーって言うのも当然存在する、その主張はあてはまらない

せめて165以降くらいは読んでから書き込んでくだされよ。
223>219:2000/08/24(木) 01:52
穴(ぱっと見だけなんだけど)を探して、チクチクやるのは簡単なんだよなぁ。
本文が引用より短いのはマナー違反だし(笑)

社会的マナーも、その社会の内部のマナーに過ぎないよ。
そしてもちろん、大多数の合意と、社会的な利益がなければ成立しない。
(ここを見ても解る通り)大多数の合意もできていず、ネット全体の利益も
損なうような「いちいちお伺いを立てなければURLも出せない」マナーなんて、
ハナから成立し得ない。

さげ。
224名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 01:53
>222
>>204
>マナーとは内部協定であって、外部に対して主張するものではない。
の部分に対してそういった一義的なものでは無いと言いたいんでしょ。
225224:2000/08/24(木) 02:04
すまんあげちまった。ついでに質問、
「リンク時には一報入れてください」ってサイトに対して連絡入れたく
ない理由ってなんでしょう?
「リンクを張りたいんで連絡する。」とか
「そんな面倒なことする位ならリンクなんかしない。」ならわかるんですが、
「リンクは張りたい、でも相手に連絡したくない。」ってのはどういう事情?
あるいはリンクは張りたいが連絡したくないようなサイトってどんなところ
なんでしょう。このへんがよくわからないのですが…。
226223:2000/08/24(木) 02:34
>225
大量のリンクをするときとても確認しきれないから、が多いのでは。
自分のサイトは貧弱(連絡するのもおこがましい気分)だから、もあるかも。

私的には、単に自分が嫌がってるだけのものを、あたかも合意の出来た誰もが守るべき事柄
のように標榜する「マナー違反」という言葉が嫌いだから騒いでいるだけで、
無断リンクがしたいから反論しているわけじゃないです(笑)

実際、そんなサイトにはリンク貼りません。めんどいし。
227名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:40
>225

メールを出すだけの暇が無い場合。
メールアドレスを他人に知られたくない場合。
相手は嫌いだけど、相手のサイトのコンテンツ
は気に入っている場合。
リンクは、リンクする側の意思(好意)によって
してもらいたいと思った場合。(メールを送ると
リンクしてくれたお礼として、リンクをされると
いうのが嫌。)
リンクするのに、メールでの確認が絶対に必要で
あるとは思えない点。(絶対に必要で無いのなら
ば、必要性の薄いメールを出す理由が無い。)

228名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 10:26
>>225
連絡すると相互にしちゃうので気の毒、というのもある。
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 10:29
228です。
「連絡すると相互にしちゃう」→「相互にしちゃう人もいる」、と
読み替えて下さい(^-^;
みんながみんな、するわけじゃないよね…スイマセン。
230>229:2000/08/24(木) 11:15
私は連絡した時に「こちらからもリンクを貼っていいですか?」と
聞いてくる人に対しては、
「私のサイトのコンテンツを見て、本当に気に入って、後からまた来たいと
 思った場合には貼っていただけると嬉しいです。
 そうでなければ貼っていただかなくても構いません。」
と返しています。

大体こっちからリンクを貼らせてくれ、と頼む人って
全然サイトの性格が違うから、リンクを貼られる理由がわからんのよね。

こっちから貼るのは、単に自分のブックマークとして、だから。
231>225:2000/08/24(木) 11:35
つーか、「そんな面倒なことするぐらいならリンクなんかしない。」でいいんじゃないのか?
232名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 12:32
「リンクフリーです。でも出来たら連絡頂けるととてもうれしーです」
とか書いてる所が多い。

「リンクフリー」とか言ってるわりには潔くないよな。

#「リンクフリー」の意味についてはここでは置いとく。
233名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 13:57
知り合いのサイトはリンクフリーで
「出来たら連絡ください」「出来るだけ連絡してください」と書いてある。
ってことは、絶対にしたくない、
連絡できない(様々な理由で)って人は連絡しなくてもいいってことですよね。
知り合いはそう書いてるのに、他の人が連絡なしにリンクしてるのをみて
「出来るだけ連絡してって書いてるんだから、フツー連絡するよねー、ヤダなー。」
だってさ。。。
イヤなら「できるだけ」じゃなくて「連絡してください」にすればいいじゃん。
てゆーか、それってリンクフリーか!?
注意しても「嫌なものは、イヤ」とかゆーし、最悪ですね。
234名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 14:11
ホンネとタテマエ。
実生活でもネットでも存在するってことで。
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 14:53
「リンクフリーだけど連絡下さい」(ホンネ:連絡くれ)と書いてあるサイトがあるお陰で
「リンクフリー、連絡不要」(ホンネ:連絡は面倒だからいらねー)のサイトが
迷惑するのである。

連絡ほしいサイトは「リンクフリー」と書くな。以上。
236名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 18:49
>235
同感。。。


「リンクフリーのサイトに『リンクしてもいいですか?』って聞かれると困る。報告してくれるならせめて事後にしてくださいね。」
と大きめのサイトの人がリンクの注意事項に書いていました。
それでもやっぱり「いいですか?」のメールなどは来るらしい。
リンクするほうも、そんなに大きいサイトなんだからちょっとは考えてやればいいのに。。。
237名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:03
>206
>今のところ「無断リンクは嫌」に対する納得できる理由を聞くことが出来ない。

少し論点が入れ替わっているようだ。単なる無断リンク(先方が迷惑と感じないもの)
に対しては問題なしと言う意見が多いと思う。
しかしもともとここでも他でも議論の中心となっていたのは、単なる無断リンク
ではなく、先方が迷惑と感じるリンクについてのことであったと思う。

つまり、法律に触れさえしなけなければどんなリンクでもOKなのか、ということ
でもある。

たとえて言うなら、女の子が作ったサイトが、変態さん全員集合のページの狙い目
リストにリンクされてたとか、
自分のところのBBSがエロページになんの説明もなくリンクされてて、エロ書き
込みでいっぱいになったとか、そういったケースである。

こういった場合は法律上は問題なくても、マナー上は問題があるだろう。
つまり136さんが言っているような
>(相手サイトが無断URL紹介に文句を言ってきた場合)
>相手方の感情を害したところで関係ない、
といった主張は問題があると思う。
238名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:08
(前の方であったバナーについてですが)

 バナーは、その性格上、直接リンク(埋め込みリンク)するのが
良い(本人がコピーして、自分のサイトに置きたいならば、別に構
わないですけど)と思います。
 『画像を直接リンクすると、サーバに負担がかかるので、コピー
して自分のサイトに置いて下さい』と書いてあることがありますが、
壁紙などの素材ならばその主張は正当であると言えますが、バナー
に関してはその主張は無視すべきです。
 何故ならば、バナーは言ってみれば看板や広告みたいなモノです。
そしてそれを好意で表示してもらう以上、バナー製作者側が負担を
負うのは当然のことです。・・・というか、(バナーに関して)好
意で表示してもらうのに『(自分の)サーバに負担がかかるので、
コピーして自分のサイトに置いて下さい』って、凄くあつかましい
と思いませんか?

(バナーに関して)『(自分の)サーバに負担がかかるので、コピ
ーして自分のサイトに置いて下さい』と主張する人に一言言わせて
下さい。
 (自分の)サーバに負担がかかるのが嫌ならば、バナーなんか作
らないで下さい。

(バナーに関して)『(自分の)サーバに負担がかかるので、コピ
ーして自分のサイトに置いて下さい』と主張するサーバ管理者の方
にも一言。
 (自分の)サーバに負担がかかるのが嫌ならば、まず『バナーを
作ったら駄目』という条文を作って下さい。
239>235:2000/08/24(木) 23:13
連絡しないのがマナーと思うなら連絡しなくていい、
どーしても連絡よこしたいやつはよこせばいい、
という姿勢と俺は思っているが。
そういうのも容認できないかね?
実際うちもそう書いてるが、わかってるやつは連絡無しでリンクしてくれてる。
240名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:03
>>238

>(バナーに関して)好意で表示してもらうのに『(自分の)サ
>ーバに負担がかかるのでコピーして自分のサイトに置いて下
>さい』って、凄くあつかましいと思いませんか?

「あつかましい」とかそこまで考える方もちょっと恐いやつだと
思うけど、画像に直リンクされてサーバに負担がかかるのが嫌な
ら無料ホームページにでも専用のスペース作ればそれで良いだけ
だしね。面倒臭いけど。

それはともかく君のホームページ置いてるサーバに他人のバナー
を置くことによってほんの少しでもサーバの負荷が増えるのは耐
えられないの?うちは直リンオーケーにしてあるんだけど。
241名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:27
>240

“耐えられる・耐えられない”の問題ではなく、“バナー
の性格上、直接リンクする方が望ましい”と言ったつもり
なのですが・・・。

まあ、私のサイトのリンク集にあるバナーは全て直接リン
クしてありますが、“リンク先サイトの混雑度の目安”と
か“リンク切れを見つけ易くする”といった意味もありま
す。
242名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:27
>238
す、すごい…。
ここまで私と似た様な考えを持っている方がいたなんて…。
ちなみに私のHPは直リンオーケーです。
「あつかましい」とは思ったことはないですが、よく考えてみればそうですよね。
「お持ち帰り」なんて、わざわざ持って帰ってそれを自分のところからまたアップし直さなきゃいけないし。
それに、バナー直リンしてくれると、色々連絡(移転や閉鎖の時)に使えるので便利なんですよね。
でも、ウチの周りは殆どお持ち帰りで一部の人にしか意味無かったんですけどね(笑)


>240
238のサーバの話をしているんじゃないでしょう。
243名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:41
>バナーの直リンク
うちはお持ち帰りにしてもらってます。無用なトラフィックが
増えるのがイヤだったもんで...。
自分のところのサーバに負荷がかかるのが嫌というより、
リンクページ見る人が、凄く遅いのがあると迷惑じゃないか?
という部分がありますね。
IP接続にする前は「電話料金もったいないじゃん」とか
つぶやいてました。

直リンクは確かに移転や閉鎖などの時わかりやすいですね。
いくつか他のサーバにバナー置いといて、一番速いところを
選んでもらうようにしようかな。
244名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:48
>236
そんなのほっとけばいいじゃん。
別に無理して困ることはない。
245名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:04
テーブルタグとフォントタグで
ばなーを作ってみました。

友達が懸命に右クリックしていました。
246名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:09
>245
かわいそうだな…
そのうちPrintScreenで持って帰るか…(笑)
247名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:19
バナーの直リンクしたリンクページで、数年メンテしてないで、
とんでもないバナー歯抜けページになったものに出会った事がある。
でもバナーが表示されなかっただけでサイトは生きてたものも多かったな。
バナー直リンクする場合はメンテしてね。
248ななみ:2000/08/25(金) 01:28
そうですよね
WebsiteをUpする=My home page=自分の家みたいなものですもの

無断リンクにしてもバナー直リンにしても、ようは
「自分がいや」か「自分が楽」かで決めること
私が借りたホムぺ領域なんだから・・・
サーバやネットの負荷なんかプロバイダの考えることでしょ
249名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:48
>サーバやネットの負荷なんかプロバイダの考えることでしょ
こういうヤツがいるからサーバー管理者はいらん苦労するんだよな。
250名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:53
>>248
>サーバやネットの負荷なんかプロバイダの考えることでしょ
見に来てくれる人の負担を考えているのです。
251>248:2000/08/25(金) 02:07
>WebsiteをUpする=My home page=自分の家みたいなものですもの
という考えが間違いであることに未だに気付いていない馬鹿。
252名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 02:09
>>248

はいはい、おこちゃまはもう寝ましょうね〜
253名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 02:12
ダンボールをjointする=My home is paper=自分の家みたいなものですもの
254ななみ:2000/08/25(金) 02:17
> 249
重くなるのがいやなら
画像なんかをジオシティーズなんかに置けば
自分のホムぺは軽くなるでしょ

私はゆいちゃっと使いたかったからFreewebにしたけど(^^)
255名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 02:21
>>245
ネタだけど、スタイルシートでバナー作ってた人いるよ。
256名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 02:24
>248、254
ネタか?
本気だったら相当フガホゲですな…(笑
257>254:2000/08/25(金) 02:56
Freewebはチャット禁止のはずです。
258名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 02:57
>248@`254
あなたが相当迷惑なタイプのWebMasterだってことは
よくわかりました。
259名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 03:14
>258

同意
260傍観者:2000/08/25(金) 03:43
下位の全ページにロボット避け入れるのは大変な作業だが、それを強いるのか。
なら許可する代わりにそれやって暮。仕様が変わった時の対処も全ページに宜しく。
ちなみにロボット避けで避けきれないロボットもある。

ロボットが嫌なわけ:夏厨うざいと同じ

初心者が場違いな投稿や退屈な投稿を繰り返すのがうざい。正直言えば御礼もうざい。
現有のリンク先から来る人間はその辺りを理解しているからあまり心配ない。
板持ってる人間は少なからずロボット検索のマイナス面を感じたことがあると思う。
検索から初心者が流入するのと同じ理由で、得体の知れないページからリンクされる
のも嫌。こっちは博愛精神でやってるわけじゃないので、明らかに初心者しかいない
とこからのリンクは禁止にしないと報復しか手が無くなる。
261Ψ( ̄∇ ̄)Ψ:2000/08/25(金) 03:44
248@`254さらしage
262名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 03:53
>>260
ああ、スレッドの趣旨に戻ったわけね?
一瞬何のことかと思っちゃったもんで。
263名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 03:56
>260

パスワードで制限すればいいだけでは?
264名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:01
ループしてきてるぅ〜
265名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:06
報復?こわこわ。
266名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:10
>265
報復ってなんの?
267名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:18
260は.htaccessも書けない常夏厨という事で。
初心者を嫌うなら普通はそれくらいやれるもんだろ?

サーバが許可していないならそういったトコを探せばいい事だし。
268名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:19
>266

260さんの書き込みを読んでみて下さい。
269名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:19
>パスワードで制限すればいいだけでは?
馬鹿だねこの人
270名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:21
>260は.htaccessも書けない常夏厨という事で。
認証はサーバ管理者から注意を受けることがあります。
271名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:21
>266
君も260の話がくだらなくて最後まで読まなかったんだね。私もだ。
272名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 04:26
>>260
>>271
反論不能カコワルイ
273266 :2000/08/25(金) 04:29
>260@`271
あ、わかりました
あまりにくだらん文章は頭が拒否するらしいです。
274名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 04:30
>273
あんた気持ち悪いよ
275名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 04:34
     ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀` )    < あんた、気持ち悪いよ
  、〜 )\ ( /⌒   \__________
 / ′) 。)( | )
し ⌒`二 互 二′⌒_/
  ̄ ̄ ̄)  非 (
   C( ̄ ̄\ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ )
    ( \ \ ノ″(  /
      \   \  | | |
   /⌒二二⌒ `) | ヽヽ
  (_mo  ̄ーノ (_`_cm
276名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 06:46
おまえもな
277名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 06:53
>267
お前全然わかってないのな
278名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 08:02
>277
オマエモナー
279名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 08:51
無断リンク禁止にしてるとこはしょぼっちいサイトとか趣旨違うサイトが
リンクOKですか?ってきても「趣旨が合わないので」って蹴れるからだろ?
世の中こだわりある人もいるのよ。
280名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 09:04
>260
>下位の全ページにロボット避け入れるのは大変な作業だが、それを強いるのか。
そんなに大変な作業か?
100ページだろうが1000ページだろうが5分もありゃ出来るぞ。
もっと頭使え。
281名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 09:08
>279
大勢に反したくだらないこだわりだね。
282名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 09:36
あんたらの都合に合わせて苦労したくねえわな。
トップだけって言ってんだからトップに張りゃいいのに。
283名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 10:19
>あんたらの都合に合わせて苦労したくねえわな。
>トップだけって言ってんだからトップに張りゃいいのに。
矛盾
284名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 10:30
要は無断リンクするぞとか言ってるやつはページ自体もヘボイから見てみ。
285名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 10:44
278=2ch初心者
286@名無しさん@ :2000/08/26(土) 01:57
で結局、無断リンクは是か否か・・・ってどうなん?
287名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:02
>286
このスレ全部読んで自分で決めな。結論なんかでるか。
288名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:45
見られたくないなら公開するなってことか。
でも画像に直リンクとか、フレーム内にリンクってのはちょっと....
289名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 03:03
画像の埋め込みリンクは不可。
(<IMG SRC="画像のファイル名">のようなリンク)

画像にハイパーリンクするのは可。
(<A HREF="画像のファイル名"></A>のようなリンク)
ただしフレーム内に表示される場合は不可。

相手のサイトへのハイパーリンクは可。
トップページ以外のページへのハイパーリンクも可。
(相手のサイトへの連絡は不要。)
(<A HREF="相手のサイトのページのファイル名"></A>
のようなリンク)
ただしフレーム内に表示される場合は不可。

不可である理由は著作権的に問題があると考えられるから。

290名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 03:14
どっかアメリカのポータルだったかと思うが、日本の企業は、リンクを削除しろ
と言ってくるんでわけがわからん、とかいう記事をどこかで読んだな。
なんだかどうも日本人独特の感性なんじゃないか、勝手に地図に載せられて
不快感を感じるのは。
それともネット普及率の低いところは初心者も多いということか・・
291名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 04:25
リンクを削除しろの理由がわからないから何ともいえないな。

>それともネット普及率の低いところは初心者も多いということか・・
普及率が高ければ高いレベルの人が増えるのはわかるけど、
普及率が低いから初心者が多いとは言えないんじゃない?
逆に普及率が低いところの方が必要な人、興味のある人しか
ネットにアクセスしなくて初心者率は少なくなりそうだ。
そもそもここでいう「初心者」の定義がはっきりしていないけど。
292名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 05:28
外部スタイルシート直リンクは違法?
293名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 07:51
>>282
>>283
なぜ赤の他人の欲求のために余計な苦労をしなくてはならんのかと言ってる。
重要なのは、リンクを拒否する側にとってお前らの存在はまったく不要だということだよ。
人が嫌がるような干渉の仕方をするなと言うのは矛盾かね。
あまりそうは思えないが。
294名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 08:18
>293
矛盾
295名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 15:35
リンクは貼られて文句言うんだったら、来る人制限すべきだね。
会員制にするとか、どう考えても、全てを取り締まることは、絶対できない
という前提のものでしょ、webは。
自分がリンクする場合は断わるし、トップにしてくれと言われたら、
トップにリンクするけど、強制はできないよ。
しても無駄だけど、勝手にリンクするなと言ってるサイトに、
リンクしようとは思わないけどね。とりあえず。

あと、リンクしたいと断わってくるのはいいんだけど、そちらからもリンクしてくださいとか言うのは、やめてもらいたい...。
それは自分が決める...。
296名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 16:20
なんか日本語が壊れてますが、
>会員制にするとか、どう考えても、全てを取り締まることは、絶対できない
>という前提のものでしょ、webは。
その前提とやらはどこに明記されているものでしょうか。
またはどこの国の常識なんでしょうか。
HTTPのアクセスログ数バイトで賠償金請求された話なら聞くし、
サーバの無断経由に関する論争は未だに全世界的にあるけどね。
297名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 16:28
昔串リストやっとった頃、海外の鯖缶から
「ふざけるなリストから外せゴラア!!」
みたいなメルが来た。こんな時もリンクフリーを主張するの?
俺できなかったよ。金かけて管理してるのは向こうだから。
298名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 17:19
プロキシサーバを経由させることと、サイトをリンクすることは
次元が違うと思うけど。
299名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 17:35
相手が嫌がってるからリンクしないという人と
犯罪じゃないからリンクするっていう人がいるな。
300名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 18:47
風呂を覗けば犯罪だけど路上のストリーキングを見るのは犯罪じゃないし、見るなというほうが無理な話。

嫌なら服くらい着ろよ
301誰に言うわけじゃないけど :2000/08/26(土) 20:28
情報は共有しよう。っていう精神がそもそもの始まりなんでしょ
いんたねっとってヤツは・・
で、ロボット避けとかマズい情報はパスワードで囲うとかいう方法が
用意されているわけじゃない。
しかし、ハイパーリンクを防ぐ手段は用意されてない。
これはやっぱ「許可付きリンク」という概念が無いんでしょう。
そういうのが必要だと(厨房な意見だと思うが)大勢が言い出せば
将来可能になるかもしれないけれど、もしそうなったら2chはおろか
ネット全体はつまらないものになると思う。

といって、タグやスクリプトで出来ることはなんでもOKかという
ことにはならないけれどね。
302名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:10
 WWWは、http://www.cric.or.jp/multimedia/QA/Q15.html
このサイトのような考えで存在している世界であると言っても過言ではない
わけです。ということは、『無断リンク禁止』とか『トップページ以外への
リンクはお断り』といった文言は何も意味を持たないというか、WWWの世界を
否定するような考えであると言えると思います。

 無断でリンクをしたりトップページ以外へリンクをする行為
(※ここで言っているリンクとは、フレーム内に表示されなくてかつ
<A HREF="相手のサイトのページのファイル名"></A> のようなリンクです。)
は著作権違反でも、マナー違反でもありません。これはgooなどのロボット型
検索エンジンが法的に問題になっていないことなどからも明かです。ロボット
型検索エンジンから、検索に載せられたくない場合は、サイトの持ち主がロボ
ットMETAタグなどを設置して対処しますが、このことからもトップページ以外
のページにリンクされるのが嫌ならば、リンクされた側がHTTP_REFERERなどで
アクセス制限をして対処すべきことです。

 ハイパーリンクによって成り立っている世界に於いては、リンクすることを
(たとえ相手が嫌がったとしても)『マナー違反』と言ったり『マナー違反を
している』と批判したりする事(マナー違反と思うのは、個人の自由ですが。)
はできません。もし“できる”ことになると、この世界の存在自体を否定する
ことになります。
『法律に違反しなければ何をしてもいいのか?』
そのようなことは、私には分かりません。私に言えることは、少なくとも『法
律によって罰せられることは無い』ということだけです。
『マナー違反でなければ何をしてもいいのか?』
そのようなことは、私には分かりません。私に言えることは、少なくとも『マ
ナー違反はしていない』ということだけです。

法律に違反していないのに「法律に違反している」と言ったり、マナー違反をし
ていないのに「マナー違反をしている」と言うのは、そちらの方が余程問題であ
りマナー違反だと思います。
303名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:10
 “ホームページ”=“自分の家”と思ってしまうために、『リンクには許可
が必要』『リンクはトップページ(玄関)だけ』『トップページ以外のページ
にリンクする(窓から家の中に入ってくる)のはマナー違反』と考えるのだと
思いますが、ホームページは例えるならばむしろ“本”に近いモノだと思いま
す。(そもそも“ホームページ”=“家”ならば何故著作権などが問題になる
のでしょうか?)

 無断でリンクをしたりトップページ以外のページへリンクをする行為
(※ここで言っているリンクとは、フレーム内に表示されなくてかつ
<A HREF="相手のサイトのページのファイル名"></A> のようなリンクです。)
が著作権違反に成り得なく、またマナー違反でも無い理由は、次のように考える
と分かりやすいと思います。

<著作権>
仮にAさんがAという本を、BさんがBという本を書いたとします。Aさんは、Bと
いう本が気に入ったので、自分のAという本の中で『Bという本をオススメしま
すよ(=リンクした)』と書きました。これは、Bという本を複製したわけでは
ありませんので、著作権違反にはなりません。
<マナー>
上の例で、自分のAという本の中で『Bという本をオススメしますよ(=リンク
する)』と書くときは、必ずBさんに許可を得ないとマナー違反になるのでしょ
うか?
もしそうだとすると、卒業論文などで引用した本や参考文献を挙げるときには
必ず著者の許可が必要になりますが・・・。
また紹介文の内容が不快な内容だった場合でも、マナー違反なのは“紹介文の
内容”であって“紹介する行為”自体はマナー違反ではありません。

『無断リンク禁止』=『本を紹介するときには、必ず著者の許可が必要。』
『リンクはトップページだけ』=『本を紹介するときには、本のタイトルしか
紹介できない。』
『トップページ以外のページにリンクするのはマナー違反』=『本は必ず1ページ
目から順番に読まないとマナー違反。』
ということになりますが・・・。新聞でテレビ欄しか見ない人が、新聞を必ず
1ページ目から読まないといけないということになったら苦痛でしかないと思い
ますけど。
『リンクフリー。リンク後は、事後報告して下さい。』=『本を他人に紹介した
後には、著者に連絡しないといけない。』

 『無断リンク禁止』とか言う人は、本を他人に紹介するときにはわざわざ著者
に許可を貰っているのですか?『リンク後は、事後報告して下さい。』という人
は、本を他人に紹介した後、著者に連絡しているのですね?
304名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 00:44
うちのサイト、こんな書き方してるけど、どうかな?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当サイトはリンクフリーです。無断リンク歓迎。連絡不要。
どうしても連絡しないと気が済まない人は事後にして下さい。
事前に「リンク張っていいですか?」と尋ねるメールは無視することにしています。

リンクは  (トップページのURL)  に張っておくと、
「いきなり」ページがなくなることはありません。
※注:「index.shtml」の部分は省略できます。「index.html」ではありません。

自動リンク登録を設置しています。ご自由にご登録下さい。
但し、「18禁」「UG系」などを含むサイトの登録は、削除させていただきます。ご了承下さい。

バナー以外の画像、及び文章の無断転載は禁止いたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
305名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 00:53
>事前に「リンク張っていいですか?」と尋ねるメールは無視することにしています。
何かイヤなことでもあったの?
306名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 00:59
>304
リンクがどうのこうのって書いてる勘違い甚だしいサイトはうざい。
お前も死ね。
307名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 01:05
ページの移動を考えて、トップページへのリンクを推奨しているのなら
「トップページ以外にはリンクを張らないで下さい」よりも
「トップページ以外にリンクを張る場合は、トップページへのリンクも
同時に張って下さい」のほうが、いいように思う。

トップページを「index.html」などの省略できるファイル名にしておけば
気にしなくてもいいのかもしれないけど。
308名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 01:06
>304
読まない人が多いんで、ウチは簡潔に書いてます。。。
309301 :2000/08/27(日) 02:07
ウチのサイトの一番、キツいリンクの例だけど、
サイトのタイトルが「やるぜ○○」だったとするわな...
だが、いきなり30ptくらいのデカ文字で「○○大学」のリンク文字
で、フレームの中にしっかりターゲット・・・
かつよくみると、他のページに背景使われてた(笑)
ま、しかしこの程度ならぜんぜん許せるんだけどね。

以下オレ的なOKです
トップページじゃないリンク・バナー直リンク・target="main"
オウムからリンク...などなど

さすがにテキストをコピーされるとクレーム投げるだろうけど
どこかでたぶんやられてる、と覚悟はしてます。
というか覚悟の無い人はサイトなんかやってはいかんいかん。
310名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:10
>304
これで好いと思いますよ〜

あまり簡潔すぎても要らぬ推測されるし
311名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:37
>304、310
どうかな?って書いてあるんで感想書きますけど、長いような気がします。
読む気がしないって人が多いんじゃないでしょうか。
よけいなことかいてすみません。
312名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:41
>311
同感ですよ。
読まない人っつーのは、だいたい「長いから」とか「どーせ書いてることはドコも同じ」とかそーゆー理由じゃないですか?
読めよ!ってカンジですけどね…(-_-;)
313名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:57
>311
長さは関係なく自分の意思や考えをしっかり書いといた方がいいよ

さらっとしか書いてなくて、見に来た人の判断に任せちゃうのが一番よく無いんじゃない
314名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:17
どう書いたって無視されるのさ。
310や313が言うように読んでくれるわけじゃないのさ。
長く書いたって、自分の考えを書いたって、ほぼ何の効果もないな。

リンクに何の規制も必要ないと思ってるなら、以下くらいでいいんじゃない。
「リンクはご自由にどうぞ。連絡の必要はありません」
もう1個書くなら、
「どのページへリンクされても構いません」
くらいかな。
315名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:37
読む人は読むけど、読まねーヤツは絶対読まねー。
リンクしたいんなら、そのHP隅から隅まで読めっ。
316297 :2000/08/27(日) 03:55
>>298
プロキシサーバを経由させることと、サイトをリンクすることは、まったく同じだと
思うね。違うと言うなら何が違うのか説明してよ。自分で考えた範囲では一緒だった。
アノニマイザー社のウェブページにリンクを張るのと同じ。
httpのサービスを運営者に無断で紹介してるわけだから。
あと、インターネットは軍事目的で出来たものではあるけど、庶民の情報共有がその
目的だとはどこにも謳われていない筈だよ。
>>303
本とは違うね。あえて本にたとえるなら、買うよりは回し読みされるのに近い。
ただ回し読みは負荷もかからないし、本にたとえること自体が適切じゃないけど。
下位への無断リンクを推奨してるのはリンク集の管理者でしょ。知らないけど。
自分は何も生み出さないで、かつろくにメンテもしないで、ただ自分のブックマーク
を張りつけて、リンク集ですバナクリ夜露死苦!!っていう姿勢は好きじゃないし、
彼らの利益のためにやってるわけでもないからリンクがメインのとこは禁止にしたいね。
邪悪なクリエイター同士の情報共有の場としてwwwを利用してる。
もし自力で見つけられるくらいスキルのある人には全部持って行ってもらって構わない。
それで文句ないでしょう?
誰にも迷惑かけてないし、むしろかからないようにしてるんだけど。
317名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 04:25
>インターネットは軍事目的で出来たものではあるけど
アホ発見
318名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 04:47
>>304
それは分かりにくいですよ。大事な事だけ簡潔に書かなくちゃ。
例えばメール連絡についてなら、
「メールで連絡してください」か「メール連絡不要」くらいに縮めるべき。
伝わっていると思っているのは書いた本人と、
同じような文章をだらだら書くのが好きで実践している人くらいのもの。
来てくれている人の99%には意味のない文章だという事もあって、
邪魔にならないように簡潔にするべきだと思います。
319名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 05:06
リンクの注意書きが必要な人って来訪者の1000人に1人だからな。
全員に見せる必要がないんだから、削れるだけ削った方がいいぞ。

それにこのスレ読んだら、「リンクの事前連絡はしないでくれ」と
書いてあっても、連絡するのが礼儀だから連絡しますって言ってた
奴もいたから、ちょっと長いだけじゃ無意味。
320名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 05:48
1000行書こうが1行でまとめようが
従わないヤツは従わないんじゃ。
321名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 07:41
>>304
この人が一番云いたいことは
「事前に「リンク張っていいですか?」と尋ねるメールは無視することにしています。 」
だろうな(笑)
322名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 07:46
>>304が長すぎると思っている人へ
大事なところって最初の3行だけでしょう。後は補足。
323304 :2000/08/27(日) 07:59
ご意見くださった皆さん、ありがとう。参考にさせていただきます。

念のために申し上げておきますが、あの長文は「readme」用です。
本気でリンク張りたい人だけが読んでくれたらいい、と思って書いてます。

トップページには
「当サイトはリンクフリーです。無断リンク歓迎。連絡不要。」
しか書いてないんで、簡潔すぎてわかりにくいかもと思って。

「リンクフリーですが、連絡ください」というサイトが増えているので
「一緒にしないでくれ」という思いも込めてます(^-^;
324名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 08:17
>323=304
一緒にするヤツがいなけりゃもっとらくなのにねー…(-_-;)

てゆーか、リンクフリーなのに連絡ほしいというサイトが増えてるからか…。
もうマジでフリーにしてほしくないっ(T_T)<連絡欲しいサイト
325名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 16:53
今までずっと「リンクフリー・連絡不要」ってかいてたのに、みんな連絡してきてた。
今日アクセス解析見て初めて連絡してくれなかった人発見!ナゼかうれしい…。
326名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 17:40
>>324
ほんとにねぇ。
リンクフリーなのに連絡ほしいサイト…お願いだからリンクフリーって書くのやめて…。
>>325
わかるわかる、その気持ち(^-^;
327名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 18:27
つかsageでやれや
328名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:01
下毛 左毛太 (28)
東京都在住の窓際社員
今回はこの人のココロのスキマを覗いてみましょう・・・
329名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:10
(^−^;
この顔文字は好感度アップだな
330名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:20
わかるわかる、その気持ち(´ー`)y-~~"
331名無しさん@お腹一杯 :2000/08/27(日) 23:47
わかるわかる、その気持ち。
∧ ∧
( ̄ω ̄)y- oΟ◯
く |
ノω ヾ
332名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:15
('―'*)
333名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:35
わかるわかる、その気持ち(;´Д`)ハアハア
334>297 :2000/08/28(月) 12:57
プロキシサーバは外部未公開ものを勝手に使用した場合に訴えられる。
例えば、プロバイダのプロキシを会員が使っていたからといって訴えられまい。
しかし、ここで問題にしているのは公開されているページにリンクを張ること
だろう。まったく状況が違うと思うが。
335名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 13:17
無断リンクして訴えられた人っているのかな?
336名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 14:14
訴えたところで勝ち目はないと思うが・・・どうなんだろ?
337名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 14:19
だからよぉ、無断リンクは合法なんだってば。
338名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:20
リンクは単なる参照行為だから法的には全く問題はないはず
339名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 20:12
合法でも、モラルに反していると言う人がいて、終息しない…。

しかし、モラルに反しているという、その理由が「作者が嫌がってる」てのが…。

法的に問題の無い他人の行為を「気に入らない」と言ったら、言ったもん勝ちっての
どこがモラルなんだろう…。
340名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 20:17
直リンクが嫌だったら公開すんな。直リンクされることを予め
予想してからコンテンツを作るべきです。
341340 :2000/08/28(月) 20:20
あ、このスレッドは無断リンクのスレッドであって直リンクのスレッドでは
ないですか。まあどっちも同じようなものですからいいでしょう。
342名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 20:36
「直リンク」って「ちょくりんく」って読めばいいの?
343名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 20:57
>>342
え?「じかりんく」だと思ってた
344名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 21:19
なんかのラジオで
アナウンサーっぽい人が「ちょくリン」とか言ってた。
俺もずっと、「じかりんく」「じかリン」だと思ってたけど…
345名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 21:23
「チョク」と読む人のほうが多い。
346名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 21:24
直接リンクの略だから直リンです。チョクリンです。
347名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 22:18
チョクリンと読む人の方が少数派
348名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 22:39
てっきり、じかに張るから「ジカリン」かと・・・
349名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 22:43
「じかリン」が8割・「ちょくリン」が2割
350名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 23:03
ミカリンとかユカリンとか、リンリンランランとかは?
351名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 23:05
ぇぇぇぇぇ
ずっと[ちょくりん]だと思ってた!!
352名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 23:13
353名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 23:15
自分の場合は、リンク張るときは先方の要請(TOPからにしてくれとか)には
従います。
自分のページの構成の一部として相手のページをリンクって形で使わせても
らっているので、相手の要請もある程度のものは受け入れるのは礼儀かなと
思っています。
リンク相手とは仲良くするって感覚が普通の感覚だと思います。
354むぎ茶 :2000/08/28(月) 23:16
「じかりんく」なんてひながなで書くやつはいないから
352は放置けってい 
355名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:00
>354(むぎ茶偽者。むぎ茶は0時〜9時以外はほとんどかつどうしない)
>ひながなで書くやつはいないから
ちょくりんくとじかりんくはひらがなで書くかどうかの割合は
ともにほぼ同じとみなせます。よってひらがなで書いた数は
母集団の比と同じになります。
じかりんくが少ないからといって
因果関係を無理に作ろうとするのは論理的に物事を考える上で
非常に危険です。
356名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:13
>>352@`355
でも1対5じゃ統計として少なすぎて危険ですよ。
357名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 03:55
ちょい質問。直リンク禁止な人って、
ブックマークやお気に入りにほりこむのもダメなんですか?
それは無茶というもの・・・
358名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 04:49
>357
ここでいう直リンクとは
素材サイトの画像などへのことでせう。

359名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 07:20
バナーは??
360名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 12:40
リンクされる側の管理者が決めろ
361名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 15:12
>360
決めても無視されることのが多いよ〜
362名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 16:56
リンク先が移転していたらすぐに移転先を追跡して、リンクを書き換え
てくれる(あるいはばっさり削除してくれる)ような人ばっかりだった
ら「リンクするならメールくれ」サイトなんてなくなりますよ。

というのも、面白そうなページを発見し、見てみようと思ったら
"not found"というのを見てがっかりしたらかわいそうじゃないですか。

自分も「を、このページに俺の求める情報がありそうだ」と思ってクリック
したら移転してなくなっててがっかりしたことがよくあるので。
363名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 20:31
違法サイトへのリンクが犯罪になった裁判長がドキュンな例
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/news/navinews/200004/news200004_10249.html
364名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 20:58
>362
「連絡くれ」とかいてるのに、
リンク切れを放置しているサイトは一体なんのために連絡を欲しがっているのでしょうか??
365>362 :2000/08/29(火) 22:12
最初以外はまったく連絡をくれなくなる人が多い昨今、何かリンク切れと連絡の
間には相互関係が成立しますか?
366>365 :2000/08/29(火) 23:11
や、一度URL変わったとき、リンクしてくれてる相手にメールで
連絡してスムーズに移転できた経験あるのでね。

自分とこにアクセスがなくなるのは耐えられるんだけど、移転先
をみつけられずに路頭に迷うお客さんのことを思うと耐えられな
いんですよ。
367名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 23:16
それならさっさとリンクを外せ>366
368名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 23:20
画像の埋め込みリンクは不可。
(<IMG SRC="画像のファイル名">のようなリンク)
ただしバナーは、埋め込みリンク可。

画像にハイパーリンクするのは可。
(<A HREF="画像のファイル名"></A>のようなリンク)
ただしフレーム内に表示される場合は不可。

相手のサイトへのハイパーリンクは可。
トップページ以外のページへのハイパーリンクも可。
(相手のサイトへの連絡は不要。)
(<A HREF="相手のサイトのページのファイル名"></A>
のようなリンク)
ただしフレーム内に表示される場合は不可。

リンクの仕方で不可となっているものの理由は
著作権的に問題があると考えられるから。

<結論>
フレーム内に表示されなくて、
<A HREF="相手のサイトのページのファイル名"></A>
のようなリンクは、相手サイトのいかなるページに
事前・事後の連絡無しにリンクしても構わないし、
違法でもマナー違反でも無い。
369なんかまた :2000/08/30(水) 04:39
低脳の標本が長文書いてるよ
370名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 04:52
>369
低能なのに、低脳と書いてるお前も低能。
371恋なのに :2000/08/30(水) 05:23
痛いツッツミ入れるブタは消えてください
372名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 05:32
ブタではありません。彼はカッパです。
373名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 06:02
>>340
こんな馬鹿がまだいたとは。
お前みたいな馬鹿がいるからフリーソフトの使用条件が守られないんだよ。
374名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 17:04
ここ(2ch)に自分のホームページのURL書かれたら
なんとな〜く不安になったりしない?
もちろん「好意」の紹介文と一緒にだけど。。。
書かれても平気な管理人さんってどのくらいいるのかな?
375名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 23:12
すべての無断リンクがOKと言うわけではないと思う。
場合によるだろう。
マナーの問題として考えると個人個人で色々な意見が
出てくると思うが、リンクされる側がリンクについて
要望をはっきり示した場合は(その要望が一般的なもの
なら)それに従うのが通常マナーと考えられるようだ。
(これに対する異論もここでは出ているが)
もし、リンクされる側とリンクする側で考え方の
違いによる衝突が起きた場合は、自分の意見のみを
押し通すのではなく、相手の意見をよく聞き何らか
の譲歩をお互いするように心がけることだと思う。
376名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 00:33
>375

無断リンク絶対駄目と言う人と、無断リンクしかしない人
の間で問題が起きた場合は、どうすればいいのですか?
377名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:17
フレーム内に表示されなくて、
<A HREF="相手のサイトのページのファイル名"></A>
のようなリンクは自由にしてよいので、
上記のようなリンクをする行為は、マナー違反には
成り得ないです。

リンク先の紹介文がマナー違反な内容であるという
ことは起こり得ますが、“リンク先の紹介文がマナ
ー違反”なだけであって“リンクをする行為”は
マナー違反ではありません。
ずいぶんと偉そうだな。
379名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:36
>>376
疎遠になってみる。
その人のホストからのアクセスとホームページの
リファラーからのアクセスを一切拒否してみる。
経験ではどんなに話し合ってもらちがあきまへんでした。
380名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 04:08
>379

ということは、リンクされるのが嫌な場合は、
リンクされた側がアクセス制限なりの対策を
すれば良いということですね?
>380
相手が嫌だと言ってるのにリンクしたら
ただの嫌がらせだろ。(個人サイトの場合。)

382名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 23:21
>381

インターネットにおいては、“リンクは自由にして良
い”という大前提があると思います。
リンクしたいという人に(しかも自発的行動なのに)
リンクするなと言う方が嫌がらせだと思いますけど。
383名無しさん的 :2000/09/11(月) 23:54
リンクを勝手にされたとムキになる管理者
リンク不可とはなにごとだとムキになる訪問者

同レベルじゃない?
マタ〜リいこうよ。
384>374 :2000/09/12(火) 11:13
この板のどっかのスレに書かれた。
いたずら等もなーんにもなく、ただただアクセスが増えただけ。
このレベルなら大歓迎。
385名無しさん@9月病 :2000/09/12(火) 19:44
>>382
確かにっリンクは自由だろう。完璧に止める方法もないし法的拘束力も無い。
だけど管理者が困っているのを知っていてそれをするのは自由ではなく身勝手。
自由というのはリンクの是非をその人の善意に任せているということだと思う。
381 が言ってるのはつまりそういうことじゃないかな?
386名無しさん@9月病 :2000/09/12(火) 19:49
それでお題であるリンクの是か非かというのは、

相手を尊重して貼るのなら是、
自分勝手に貼るのなら非だと思う。

相手を尊重している人ならリンクを貼られると困るサイトには
「リンクの自由」の中から貼らないjことを選択するはず。
これでどうよ?
387名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:03
 リンクを巡る問題について、もうちょっと率直に説明しておきます。
そもそも、私がなんで「リンクの自由」について拘るのか、ということから。
私は、「リンクの自由」というのは、言論の自由・表現の自由に関わる重大な
権利だと思っています。そもそもリンクは、「ここにこういうページがあるよ」
という「標識」のようなものです。公開されているウェブページは、URIを利用
することによって、世界中からアクセスできるようになっています。そして、
リンクを張ることによって、私たちはウェブ上の情報を共有することになります。
この「情報の共有」こそが、WWWの機能でもあり理念でもあるわけです。
 さて、「ここにこんな情報が公開されている」という「標識」を禁止できる
でしょうか。あるいは、情報を発信する側がコントロールできるでしょうか。
コントロールするのはどういう行為でしょうか。考えてみて下さい。繰り返します
が、公開されたウェブページは、世界中に開かれています。開かれた情報に言及
することは、自由でなくてはなりません。「ここでこんな事言ってる」と指摘
できないような状態では、言論の自由が保障されているとは言えないのですから。
 私は「自由にリンクできること」が言論の自由を保障する上で重要なポイント
だと思っています。そのため、「リンクの際は連絡して下さい」みたいなページ
運用方針には納得できないのです。単に無自覚なだけだとしても、そういう運用
方針はウェブ全体にとって好ましからざるものだと思います。
388387の続き :2000/09/13(水) 00:05
「リンクを連絡しあうことでコミュニケーションができる」と主張する人もいま
す。しかし、そもそも、リンクを人質にするような形で強制されて行われるコミ
ュニケーションは有意義なものでしょうか?「必ず連絡すること」という方針に
従って、義務感で連絡されて嬉しいですか?私は嬉しくありません。それくらい
なら、黙ってリンクしてくれたほうがよほどマシです。
「ひとこと連絡するのは大した手間じゃないだろう」という人もいます。しかし、
「連絡しろ」という「縛り」は、本来縛ってはならないものを縛っている、と
いうことが自覚されなければならないと思います。それは、けっしてウェブ全体
にとっても、良い結果をもたらさないものなのです。
 もちろん、「無断リンク禁止」を主張する自由は保証されるべきでしょう。た
だし、こっちがそれに従わねばならない道理はありません。なぜなら、リンク集
はわたし自身の著作物であり、リンクをすること自体は法に触れるものではない
からです。ですから、私は「リンクの際に連絡しなければならない」ページを見
ると、「強制する気はなかった」というケースも含め、正直、いい思いはしない
です。自由であるべきものが、縛られて窮屈になっているのは残念なことです。
 ほんとうは、リンク集の価値を増大させるためにも、より多くのページへリン
クするほうが好ましいとは思います。しかし、上記のような理由で、わたしはリ
ンクの際の連絡を強要されたくないのです。「連絡してくれると嬉しい」とか
「感想待ってます」なら、気が向けばメールで挨拶しようとも思います。でも、
「連絡しろ」と言われて連絡するのは願い下げです。
「そんな事、いちいち気にすんなよ」と思う方もいらっしゃるでしょうが、その
「そんな事」がウェブ上での自由な活動を守るために必要なのだ、と私は考えて
いるのです。ご理解をいただければ幸いです。

http://www.yn.to/ghibli/portal/iroiro.html
より転載。

Copyright (C) GhibliCenter 2000 All rights reserved
389名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:10
相手も何も・・・
ウェブサイトは人じゃないでしょ(´Д`)
390名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:44
その人に何言っても無駄みたいだよ。
そういう人みたいだから。
391名無しさん@9月病 :2000/09/13(水) 02:25
>>387-388
すでに書いたように別にリンク連絡に従う義務も法的拘束力もないよ。
義務はないけど情報の恩恵に預かってる側が書き方が気に入らんから無断でやるのはわがままじゃん。
私は、相手を困らせてまで主張する自由なんぞくそくらえだと思う。
392名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 04:19
>391

『無断リンク禁止』と主張するのは、個人の自由です。
しかし、無断でリンクした人に対して、「マナー違反」
とか「リンクを外せ」と言ったり、強制させたりするこ
とはできません。
そもそもインターネットでは、リンクは自由にしてよ
いのですから、(リンクを)『無断でやるのはわがままじゃん』
ということは有り得ません。

また、
>私は、相手を困らせてまで主張する自由なんぞくそくらえだと思う。
という主張は、無断でリンクした人に対して言うべき
言葉ではありません。むしろ、好意でリンクしたのに、
「マナー違反」とか「リンクを外せ」と言う『無断リンク
禁止』を主張する人に対して言うべき言葉だと思いま
す。
393名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 04:34
>>392
好意でやることなら、たとえ相手が嫌がる事でも許されると思ってるの?
394名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 04:48
>393

『リンクをされることによって、リンクされる側が嫌がる』
ということは、理屈的に考えて有り得ません。

だから、もしもリンクされることが嫌ということがあった
場合は、リンクされる側がアクセス制限等の対応をすれば
いいだけです。
自分のことは、自分でしましょう。
395名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 05:27
>>394
あんたキモイよぉ・・・
粘着質な理屈野郎に無断リンク張られるとマジキモイ。
これが理由じゃだめっすか?
396通りすがり :2000/09/13(水) 05:35
粘着質にからんでるのはおまえだ>395
397名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 05:47
>395

要は、リンクする権利はあるけど、リンクされない権利
というモノは(恐らく)存在しないんですよ。
だから、どんなにリンクされるのを嫌がったとしても、
リンクされるのを拒んだり、ましてや強制してリンクを
外させたりすることは出来ないんですよ。無断リンク禁
止派の人にとっては残念なことでしょうけど・・・。
だから結論として、リンクされるのがどうしても嫌な人
は、インターネット上にサイトを作らなければ良いとい
うことになります。インターネット上にサイトを作りた
いのならば、リンクされることを拒むことは出来ません。
398名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 06:33
>397
おまえのサイトはろくなもんじゃない。
電波管理人だな。
399名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 06:58
どーしょもない目的できーきー「無断リンク禁止!」とか
言ってるサイトのことはどうでもいいけど
リンクされたことによって相応の被害がある、もしくは被害が
予想される場合、そのリンクをはずすことを強制できる法律が
できてもいい気はする(例えば教育機関のURLがいたずら目的で
アダルトサイトにはられちゃうとか)
400:2000/09/13(水) 07:04
理由も述べず罵倒する困ったちゃん
401名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 07:09
>>395
同感。ここまで粘着質だとまるでストーカーみたいだね。
402名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 10:45
>>397
そこまで傲慢だとご立派。ご自分の道を突き進んでください。

ただし、他の人は異なる意見の持ち主が多いように見受けられるので、
ここにはもう書き込んで欲しくない。多分誰も同意できない。
403名無しさん@9月病 :2000/09/13(水) 13:26
>>394
>『リンクをされることによって、リンクされる側が嫌がる』
>ということは、理屈的に考えて有り得ません。
理屈的に有り得ます。
んじゃ、健全なファンサイトがあったとして、そこのURLを2chや、
アングラ板、荒らし掲示板、とてつもなく嫌いな人にリンク張られてもそこの管理者はありがたいと思うかな?
私は絶対やだ(一番最後は特に)けどあなたはそれでも嬉しいわけかな?
好意ならなんでも許されるならストーカーで心を痛める人は居ない理屈になる。
そうじゃないだろ?
赤福プレゼントされたって甘いもの苦手な人だっているんだ。

アクセス権限すればいいと言われてもスキル持った人がどんだけいるよ。
いないからどうしようもなくて閉鎖に陥るとこまであるんじゃないか。
全員が全員、自分と同程度のレベルであるべきなんて思わないで欲しい。
自分が優れてるところもあるだろうが劣ってるところだって必ずあるんだから。
それにリンク解除を強制することはできんよ。そんなことはわかってる。
文章そのまま読むだけじゃなくそれに秘められた意味も読んでくれ。
こんなことわざわざ書くまでも無いことなのに。

>>402
すまん、もうこれで最後にしたいと思う。
404名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 17:06
>403

インターネットにサイトを開設するということは、
『いかなるところからリンクされても構わない』と
いうことを認めるということです。ですから、リン
クされて困るようなファイル等はアップするべきで
はないですし、また仮にアップしても個人でアクセ
ス制限等をするべきです。
>『リンクをされることによって、リンクされる側が嫌がる』
>ということは、理屈的に考えて有り得ません。
というのは、上記のような意味においてです。つまり、
“リンクされて困るようなページやファイルは、当然サ
イトの管理人がアクセス制限をしているはずだから、ど
のページにリンクしても構わないし、リンクされて困る
ことは無い。”という意味です。

>アングラ板、荒らし掲示板、とてつもなく嫌いな人にリンク張られてもそこの管理者はありがたいと思うかな?
仮にリンクされたとしても、「無断リンクするな」「リンクを外して
下さい」「マナー違反」と相手に言うのでは無く、自分のサイトにア
クセス制限等をすればいいことです。

>アクセス権限すればいいと言われてもスキル持った人がどんだけいるよ。
スキルが無ければ、勉強するなり他の人から教えてもらう
なりすればいいだけのことです。

>文章そのまま読むだけじゃなくそれに秘められた意味も読んでくれ。
私は、あなたではありません。私には、他人がどう思って
いるのかということは分かりません。

私が言っていることは、
1.リンクは自由にしてよい。
2.『無断リンク禁止』と主張するのは個人の自由だけど、
 無断リンクした人に対して「マナー違反」と言ったり、
 ましてやリンクを外すのを強制させたりしないで下さい。
3.アクセスされて困るようなモノはアップしない。また
 アップしても自分でアクセス制限をするなどしましょう。
4.リンクされて、そのサイトから人がリンクを使って見
 に来られるのが嫌ならば、「リンクするな」とか言わず
 に、自分でアクセス制限しましょう。自分のことは自
 分でしましょう。
5.リンクとその他の問題を混同しないで下さい。
ということです。
405名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 17:13
もうええやん。
好きにリンクしたい奴はさせておけ。
それでトラブルがおきたらそれはそれでおもろい。
406名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 17:36
ふと思ったけど、アクセス制限をかけることの出来ないサーバを借りている
ユーザが無断リンク先から人から荒らされた場合には>>404
「アクセスして困るようなものはアップしない」で済ませるのだろうか。

まぁ、サイト閉鎖に追い込まれたりしてもそれで済ませるんだろうな。
407名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 18:09
>406

アクセス制限のできるサーバを借りればいいだけのことです。
アクセス制限するかしないかは個人の自由ですから、アクセス
制限する必要がある人は、当然アクセス制限できるサーバを
借りているはずです。例えば、自作の掲示板を設置したい人は
、CGIが使えるプロバイダに入るかCGIが使えるサーバを借り
ますが、CGIを使わない人は、別にCGIが使えるプロバイダに
入ったりCGIが使えるサーバを借りたりしなくてもいいですよ
ね?
それと同じことです。アクセス制限したければ、それげ出来る
プロバイダに入るかサーバを借りましょう。
408名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 19:12
>404=406
ウザイ、死ね
409名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 20:24
なんか明らかに論点ズレてない?
もともと「無断リンク禁止」という行為を強制できるか?
が論点だったと思うんだけど…

403のような擁護派がよく出す例として
>んじゃ、健全なファンサイトがあったとして、そこのURLを2chや、
>アングラ板、荒らし掲示板、とてつもなく嫌いな人にリンク張られてもそこの管理者はありがたいと思うかな?

…てのがあるけどこれは例外的な事でしょ。だったら、
「リンクはご自由にはってください。ただし2ch・アングラ・荒らし依頼板からはご遠慮願います。」
とでも書いておけばいいのに
「リンクの際には必ず事前連絡してください。」だの
「リンクの際には必ず許可を得てください。」だの
「リンクは相互でしかしません。」だの
ふざけた事を書いてるからウザがられるんじゃん。

410名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 20:50
>「リンクはご自由にはってください。ただし2ch・アングラ・荒らし依頼板からはご遠慮願います。」
余計はられるっつーの(笑)
411yuu :2000/09/13(水) 20:56
>410

御意。しかも全然「ご自由」じゃない。
412名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 23:29
リンクのことは個人的にはどうでもいいんだけど、リンクされるの
いやだったらブロックしろとかって意見があるけど、今の議論は何
万って現在あがってるホームページを対象にした話でしょ。

そのほとんどの管理者はリンクブロックなんて知らないでしょ95%
くらいの人が、というのも世の中のまともな人はいやがる相手に無理
矢理リンクなんかしないから。リンクブロックてものが一般的なものだっ
たらその議論は成り立つけど、存在すらほとんど知られてないものだ
から、ブロックすればいいっていってもそれが相手に伝わらない限り
、空手形みたいなもんでしょ。5%の人に対してしか成り立たない議論
だよね。

個人に対して直接アドバイスとしては有効かもしれないんだけどね。
それも本末転倒のような気がする。

こう書くとそんなことも知らないやつがページなんかアップするな
とかいうんだろうな、しかしそんなこと言えばほとんどみんなページ
なんか作れなくなっちゃうよ。
インターネットはだれか一人の論理で動いているわけではないよ。
413名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 23:42
>インターネットにサイトを開設するということは、
>『いかなるところからリンクされても構わない』と
>いうことを認めるということです。
こんなこと誰が決めたんだい?きいたこと無いぞ。
414ホームページを作ってみよう! :2000/09/13(水) 23:50
無断リンクしたら白紙ページに飛ぶようにされた。
415あっぽう :2000/09/13(水) 23:52
>413
リンクされてなきゃ誰も見れないじゃん
416名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 00:39
>415
「いかなる」って言葉の意味わかる?
日本語わかりますか?
417名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 00:41
>415
 アドレス直打ち。…ってそういう事じゃなくて
 ここで問題にしてんのは「いかなるところから」の部分だろ。
 どあほう。
418名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 01:03
無断リンク禁止なんて言ってるのは、
道歩いてて、何みてんだよーっていってるのと同じ。
言うのは勝手だけど、それが正義だと思ってるなら、
キ○ガイかヤ○ザだな。
419名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 01:14
伏せてんなよ、へたれ。
420名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 01:41
419に禿げしく同意
421415 :2000/09/14(木) 01:42
自家サーバに置いただけでは誰も診れない
診てもらう為に
「ネットワークに繋ぐ」=「リンクする」
でしょ
色んな人に診てもらいたくて自ら「いかなるところ」へ繋いでるんじゃないの
間に誰かのHTMLが入るかどうかはその内の一部分でしかないのよ
422名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 01:55
結局409の言ってるような事を書いてるサイトは
善意でリンクをはろうとしてる人(=9割以上)に余計な負担をかけてるのよ。

そういうのはマナー違反じゃないんだね?すごいや
423名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 02:00
“『無断リンク禁止』と言ってるサイトに無断でリンク
するのはマナー違反。(理由は、『人が嫌がっているの
にそれを無視しているから』だそうですが・・・)”と
いうような主張をされている方がいますが、そもそも
“『無断リンク禁止』という主張自体がマナー違反”
であるということが分かっていて主張されているのです
か?
424yuu :2000/09/14(木) 02:05
パソコン通信の頃でいえば、「無断引用禁止」ってのがあったけど、
それと同じこっちゃ。
425名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 03:01
嫌煙者は灰皿が置いてあって喫煙が認められている場所であっても、
「私が嫌だから吸うな。」と平然と言ってのけるからな。

やれやれです
426名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 03:17
>>423
でもどっちが多数派かってとこだな、問題は。
世の中を造るのは正論ではなく世論だ。
427名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 04:34
自動車が出来たとき、免許は不要だった。
でも今は免許は要る。

インターネットが出来たとき、リンクの確認は不要だった。
でも今は・・・

リンク1つ張るのに連絡が欲しいと書いているかいないか確認したり、
メール送ったり、面倒だから自由にさせて欲しい。
たった1個地味にリンク張っただけで、殺意さえ感じられるような
苦情のメールをもらったことがある。
428むぎ茶 :2000/09/14(木) 05:00
&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;
&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9617;&#9617;&#9617;&#9617;&#9617;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9617;&#9617;&#9617;&#9617;&#9617;&#9617;&#9617;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9617;&#9618;&#9619;&#9619;&#9619;
&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;&#9619;
429名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 13:33
>426

あなたは、自分が何を言っているのかちゃんと自覚して言っているのですか?
多数派であろうが少数派であろうが全く関係の無いことです。

例えば、“サイト”のことを“ホームページ”と呼ぶようになりましたが、こ
れは誤用だったけれど多数派によって、普通に使われるようになりました。こ
の場合は、大した問題では無かったからです。(極端に言えば、“サイト”だ
ろうが“ホームページ”だろうが“オマエモナー”であろうが、インターネッ
ト上にファイルがアップさえされれば、名前は何でも構わない。)

しかし、リンクで『無断リンク禁止』という主張(それに類するモノも含む)
を認める(仮に多数派の意見であったとしても)ということは、“インターネ
ットの存在自体を否定する”ということです。

人間に例えるならば、『人間は生きている。』その存在を否定するということ
は、『人間は死ななければならない。』というようなものです。仮にある村に
カルト的な宗教団体がありその村の90%の人がその団体に入っていて、その村
にあなたが住んでいたとします。そしてその宗教団体の教祖が『今すぐに人間
は死ななければならない』と言って、信者も全員がそれに同調して村人全員に
『今すぐみんなで自殺しましょう。』と言って回ったとしたら、あなたは自殺
するのですか?あなたは『多数派の意見に従わなければならない』と言うよう
なことを言っているのですから、当然すぐに自殺しますよね?
私は、とてもそんなことには付き合ってられませんので、どうぞご自由に逝っ
て下さい。

『無断リンク禁止』という主張をされる人(その意見を尊重するべきと言う人
も含めて)は、もう一度“『無断リンク禁止』という主張”の意味を考えてみ
られることをオススメします。
430名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 13:37
言い換えれば、>>426は他人の家を土足で踏み荒らしていると言ってよい。
431406 :2000/09/14(木) 15:18
で、好意的な無断リンクと非好意的な無断リンクについて分けて話してくれないかな。
この辺を混ぜて話すと正反対の意見しか出ないから。

私は好意的な無断リンクだろうと非好意的な無断リンクだろうと構わないと思ってる。
ただし、自分のサイトに対しての話。誰にでもそうだとは思わない。

非好意的な無断リンクに対処するだけの方法がわからない人などが大多数であるなら、
それは非好意的な無断リンクは*止めて欲しい*とは思う。それだけ。
要連絡のサイトに連絡しないのはマナー違反かもしれないが、リンク解除を
強制される謂れはないし、理由にもならない。

ただし、気分良くいたいのであればやっぱり連絡した方がいいだろうし、
リンク解除を要請されたら解除した方がいいだろうね。

それだけ。

>>404と意見は近いかもしれないけど、私はリンクは勝手にしてくれ、というサイト
以外にはできるだけ送るようにしているし、要事前連絡は必ず事前に、要事後連絡は
必ず事後に連絡している。

まぁ、URL出しただけで自動的にリンク張られちゃう掲示板とかに書く場合には
さすがに連絡してないけど。
そういう場合は要連絡のサイトは出さないようにしたりしてるけどね。

要書面連絡などのサイトは逆にネタとしてわざと無断リンクしようとは思うけどね。
ぜひ訴えてみてくれバーガーキング、みたいな。


>>408
402=406なんだけどな。
つーか、意見正反対。番号間違えてない?
432名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 15:36
俺も好意的な無断リンクを嫌う理由を聞きたいね。
433名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 17:49
>>432
うむ。2chやアングラ系に張られるのがいやだからと言うのは理由にならないしな。
434名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 17:56
大体、悪意を以てリンクする連中は無断リンク禁止なんて見ちゃいないし、リンク解除要請も聞くわけない。
一方、悪意のない人間のリンク要請は大抵の場合許可するだろう。
どうせ許可するなら、わざわざ連絡させる必要があるのか?
また、この理論の流れから逝くと、当然の帰結として要事後連絡の意図が理解しかねる。
結局のところ、なんのための無断リンク禁止なんだ?

A:相互リンクのため
435名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 19:33
このスレッドはたった1人により書きこみが行われています。
1に応援よろしくお願いします。
436名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 20:00
最近の長文はコピペだろ

コピペにマジレスしてる奴
バカ
437名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 20:09
>436

コピペじゃないけど。
438Mrs.名無しさん :2000/09/14(木) 20:37
結論が出てることを長々とねぇ。

[法律上は]
無断リンクに違法性は無い。全くの合法。
リンクはする側の自由裁量の範囲内。

[モラル上は]
他人が自由裁量の範囲内で合法的にしている行為に禁止だの
難癖つける方がモラルに反している。

終わり。
439名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 21:07
どこにもいるんだね。

勝手に自分の主張を結論に置き換えて、終わりを宣言する奴。
440名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 21:13
>439

438さんの言っていることは、主張と言うよりも
歴然とした事実です。違うと思うなら、ちゃんと
した理由のある反論をして下さい。
441名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 21:19
好意的なリンクでも困る場合がある理由
「ある漫画の辛口な批評を載せてるサイトが
 その漫画の厨房信者がうようよ群れ集うサイト(管理人は
 無自覚)から張られてしまった」
で、批評と悪口の区別もつかないガキどもに散々荒らされ
てしまった場合とか。

442>439 :2000/09/14(木) 21:31
反論しなくっちゃね。
443名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 21:33
>441

そのような場合は、そのサイトからのアクセスを
制限すればいいだけのことです。
掲示板やチャットは、別にあっても無くても構わ
ないモノですから、アクセス制限をするだけのス
キルが無くて、他人から教えてもらうのが嫌なら
ば、掲示板やチャットをそのサイトから無くして
しまえばいいです。もしもどうしても掲示板やチ
ャットが必要ならば、当然管理人としての自己責
任でアクセス制限等の対処をするべきです。とい
うかそもそも管理ができない人には、掲示板やチ
ャットを設置する資格がありません。
444>441 :2000/09/14(木) 21:44
「リンクされると都合が悪い」てのは禁止の理由にならんぞ。
お願いするならわかるが。
445名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 21:51
最近ときメモサイトが荒らされて、アクセスログを
見たら実は仲が良くて相互リンクもしているサイト
の管理人が荒らしていたというのが分かって、それ
が原因でもめているらしいけど、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=967887714
『無断リンク禁止』でその理由がサイトが荒らされ
るからと言う人たちは、リンクを許可したサイトか
ら荒らしや厨房が来て自分のサイトの掲示板やチャ
ットが荒らされても構わないワケですね?

私ならアクセス制限するけどなぁ。あっ、助言して
もスキルが無いからできないですよね。(藁
446名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 22:05
>444
「これこれこういう理由で無断リンクはできればしないでいただきたい」
というお願いが書いてあったとして、
それでも、無断リンクは法的には問題ないからと、リンクしますか?

何の理由もなく、無断リンク禁止では、筋が通りませんけど
*それなりの理由*あっての無断リンク禁止(というかお願い)なら
守るのがモラルではないかと、私は思うのですが。

*それなりの理由*があるのに、制限しないのが悪いからといって
お願いを無視するのは、合法詐欺(マルチ?)の言い分に
似ている気がします。

*で強調しましたけど、無断リンクが全て悪いと言っているのではないので
念のため。同様に無断リンク禁止の主張をなんでもかんでも
尊重すべしとも思ってないので。
447>446 :2000/09/14(木) 22:09
>「これこれこういう理由で無断リンクはできればしないでいただきたい」
>というお願いが書いてあったとして、
>それでも、無断リンクは法的には問題ないからと、リンクしますか?

そういうイタイ奴とゴタゴタが生じるリスクを避ける為、リンクは
止すだろうね。

>*それなりの理由*あっての無断リンク禁止(というかお願い)なら
>守るのがモラルではないかと、私は思うのですが。

もとより合法でモラルに合致している参照行為を禁止できるだけの
*それなりの理由*というのが何かわかりません。
448名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 22:14
つーか434に反論する人はいないのか?
無断リンク禁止という表示自体が意味がないという。
449名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 22:19
>446

>*それなりの理由*あっての無断リンク禁止(というかお願い)なら
>守るのがモラルではないかと、私は思うのですが。

そもそも“*それなりの理由*”というモノが存在しえない
から、『無断リンク禁止』(お願いも含む)というのを守
らなくてもモラルに反しないんですよ。

“『無断リンク禁止』という主張を尊重してあげたい”と思
うのは個人の自由ですが、無断でリンクする人に対して「マナ
ー違反」と言ったり、『無断リンク禁止』という主張を尊重す
るように勧めたりしてはいけないんですよ。
450名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 22:25
>もとより合法でモラルに合致している参照行為を禁止できるだけの
>*それなりの理由*というのが何かわかりません。

たとえば、アダルトサイトなどのように、利用条件(注意)がトップに書いてあって
それに同意したうえで、ページ内に進む形をとっている場合とか。
この例だと無断リンクの話と、リンクはトップの話がごっちゃになってしまっているのですけど
そもそも、438の理由で無断リンクが問題ないなら、同様に
上記の例でトップ以外にリンク張るのも同じ事ですよね。
脱線して申し訳ないけど、この問題の場合みなさんどうお考えでしょうか?


451>450 :2000/09/14(木) 22:36
そのケースも、直リンク全く問題無しですね。
シュリンクラップ契約の類似ケースと言いたいのかも知れないけど、
公開された場に著作物が開示してあって、同意ならリンク辿れうんぬんは
無意味だと。
452名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 22:38
>450

当然トップページ以外のいかなるページやファイルに
リンクしても構いません。(ただし、フレーム内に表
示されたり、バナー画像を除く画像を埋め込みリンク
したりするのは不可です。)

サイトは、著作物です。あなたは、本や雑誌を読むと
き必ず1ページ目から順番に読みますか?

また本や雑誌を他人に紹介するとき、その本の著者に
許可をとっていますか?卒論で書籍の内容を引用する
とき、その書籍の著者に許可をもらっていますか?
『無断リンク禁止』を主張する人たちは、本や雑誌を
紹介するときにも許可が必要と言っているのと同じこ
となんですよ。
453名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 22:47
>シュリンクラップ契約の類似ケースと言いたいのかも知れないけど、
>公開された場に著作物が開示してあって、同意ならリンク辿れうんぬんは
>無意味だと。

じゃ、Win板見てた人は知っていると思うけど
Win2kのsp1のときみたく、ファイルに直リンはってあっても
それで、何か問題があっても
マイクロソフト側が利用条件を許諾してダウンロードしたんだから
(そこに書いてある要綱において)責任は負わないと主張しても
それは無効なんですか?

MS製品はインストール時にも利用条件が表示されるでしょうが
それが表示されないオンラインソフト(パッチ)もたくさんありますよね。
454名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 22:50
>452
おまえ最悪。
それじゃhtml以外のファイルにリンクしても良いように受け取られる。
455名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 22:57
>それじゃhtml以外のファイルにリンクしても良いように受け取られる。

受け取られかたの問題じゃなくて、そういう主張なんでしょ
456名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 23:12
結論

ヘタレサイト
・よく晒されたり荒らされたりする
・リンクの数増やしだけが楽しみなので相手のサイトを知りたがる
→連絡強制

良質サイト
・荒らされたり晒されたりはしない
・リンクを貼ろうとするサイトが多すぎていちいち連絡もらってたらキリがない
→無断リンク可にする

457名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 23:12
>454

嫌ならば、アクセス制限をしたりすればいいだけです。
458名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 23:20
>サイトは、著作物です。あなたは、本や雑誌を読むと
>き必ず1ページ目から順番に読みますか?

じゃ、サイトと同様に本の最初の部分に
利用上の注意が書いてあって、それを読まなかったがために
問題が起こっても、1ページ目以外から読まれることを想定して
全てのページに注意を書かなかった、著作者が悪いの?

各種説明書とか、あるいは医者からもらった薬がわかる本とか、
例をあげたらきりがないけど。
459名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 23:27
かってな理屈だな。
自作自演の1さんよ。
おまえみたいな奴のサイトにリンクを張られるサイトは迷惑だよ。
どうせろくでもないサイトなんだろ。

おまえのサイトは他人のサイトへのリンクばかりで
バナー広告ばっかり張ってるんだろうな。

アア、くだらない人だ。
君なんかこの世から消えてください。

おまえなんてマルチに手を出した管理人と同じだね。
ほら、おまえの大好きな無断リンクだよ。

http://www.geocities.com/freeavenue
460名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 23:29
>457
じゃ、453の例はどうなの

直リンをアクセス制限して、かならず許諾を読んでから
ダウンロードできるようにしないほうが悪いって主張が
通ると思っているんですか?まじで。
461452 :2000/09/14(木) 23:46
>458

>サイトは、著作物です。あなたは、本や雑誌を読むと
>き必ず1ページ目から順番に読みますか?

上記のように尋ねられて、『必ず1ページ目から順番に
読みます。』という人はいないでしょう?つまり、どの
ページから読んでもいいワケです。ということは、サイ
トのどのページにリンクしても構わないということにな
ります。

>じゃ、サイトと同様に本の最初の部分に
>利用上の注意が書いてあって、それを読まなかったがために
>問題が起こっても、1ページ目以外から読まれることを想定して
>全てのページに注意を書かなかった、著作者が悪いの?

上で説明したとおりです。どうも文意を逆の意味にとられている
ような気がしますけど。(^^;
462う〜ん :2000/09/15(金) 00:06
どうも無断リンク禁止の人達は
「仲良しホムぺ」自己中系の人達のようだから
どんなに正論逝って説明してもだめでしゅね〜
463名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 00:11
いつのまにか無断リンク論から直リンク論になっちゃってるね。
スレ違いだよ。
464449=452=457=461です :2000/09/15(金) 00:11
>460

一応念の為、私は453さんではありません。

453さんの意見についてですが、

>直リンをアクセス制限して、かならず許諾を読んでから
>ダウンロードできるようにしないほうが悪いって主張が
>通ると思っているんですか?まじで。

私は、その点に関しては453さんとは違う意見です。普通
本においては最初の方のページに注意書きがあり、全ての
ページに注意書きがある本は恐らく無いでしょう。(100%
無いとは言いきれませんけど。)これは『最初の方のペー
ジに注意書きがあれば、それ以下のページ(その本の内容
全て)に“注意書き”の効果がる』ということだと思いま
す。
だから、サイトのいわゆるトップページ付近に注意書きが
あれば、他のサイトからのリンクによって注意書きがある
ページよりも下の階層にあるページに来た人に対しても、
その注意書きの効果があると私は思います。
465名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 00:41
>だから、サイトのいわゆるトップページ付近に注意書きが
>あれば、他のサイトからのリンクによって注意書きがある
>ページよりも下の階層にあるページに来た人に対しても、
>その注意書きの効果があると私は思います。

注意が有効だから、直リンしてもOKだけどそれでトップの注意が読めず
何か問題があっても自業自得って認識でいいですか?

ただ本の場合は読者自らの意思で途中から読むのだから
自業自得でいいけど、HPの場合それで被害を受けるのは
リンク張った人間でなく、利用者だから。。
その責任をリンク張った人間が取ってくれるなら、
というか、そこまで責任を取る覚悟でリンクはってるなら
別に文句はないですけどね。あるいは利用前にリンク先の注意を読めと
リンクのそばに書いておいてくれるか。
466名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 01:21
>465

>注意が有効だから、直リンしてもOKだけどそれでトップの注意が読めず
>何か問題があっても自業自得って認識でいいですか?

ちょっとこの書き方では『自業自得』という言葉がリン
クを設置した人を意味しているのか、リンクを利用した
人を意味しているのか分からないのですが・・・。

私は、リンクを利用した人が自己責任においてリンク先
サイトへ行くべきだと思います。(つまり、リンクの利
用者がリンク先サイトで何か問題があったとしても、リ
ンクの設置者には責任無し。)

その根拠は、gooを代表とする検索エンジンは、無断で
リンクしていますが、中にはアダルトサイトなどもあり
ますよね?でも注意書きがあるページにリンクしてある
とは限りません。

つまりリンク先へは、“リンクを利用した人の自己責任
で行って下さい”ということだと思います。

また、リンクをした先がいきなりサイトの内容を変えて
しまうということも有り得ます。リンクをした場所が、
リンクをしたときにはトップページであったとしても、
常にトップページであるとは限りません。リンク先を
常に監視するということは無理ですから、やはりリンク
を設置した人ではなく、リンクを利用した人が自己責任
においてリンク先のサイトへ行くべきだと思います。

まあ、リンク集のページに自己責任でリンク先サイトへ
行くように書くなり何らかの注意書きをするなりした方
が、何も書いてないよりはマシだとは思いますけどね。
467名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 01:27
今度は「トップページ以外への直リンクは是か非か?」になってるね。
スレ違い。
468>466 :2000/09/15(金) 01:37
極論だけど
リンク先が部落らになっていて(わざと部落らにリンクはった場合、
無断直接リンクに気づいたリンク張られた側がページを部落らに置き換えた場合)
HDDクラッシュなどの物理的(金銭的)被害が生じた場合でも自己責任?
仮に裁判になった場合、その言い分が通るでしょうか?
あるいはそういった判例があるのでしょうか?

極論ついでに、なんかあげあしとりみたいになってすいませんが
そういった例(と、前述のトップの注意が下位にも有効かどうか)
があるのであれば、断固無断リンク禁止派も
安心して勝手にリンクしてくれと思えると思うのですが。
469名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 01:41
>467
いずれも、無断リンクの話から派生したんだからいいんでないの?
論議の途中で話題が移り変わることはままあることです。

無断リンクの根拠が直リンにも通じているから
直リンの話がでたわけだし。
470名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 02:05
>468

>リンク先が部落らになっていて(わざと部落らにリンクはった場合、
>無断直接リンクに気づいたリンク張られた側がページを部落らに置き換えた場合)
>HDDクラッシュなどの物理的(金銭的)被害が生じた場合でも自己責任?

例えば、アングラ系のサイトへ行く場合は、JavaやJavaScript
をオフにするのは常識と言ってもいいですよね?自分でブラウザ
を設定してアングラサイトへ行く。つまりネットサーフィンをす
るときは、何か起きても自己責任ということです。

ブラクラにリンクした(された)場合ですが、リンク先がブラク
ラかどうか判断することができるソフトがありますし、ブラウザ
をアップデートさせることによりブラクラでも落ちないようにす
ることもできるので、自己責任もあると思います。
また、ブラクラを設置したサイトには重大な責任があると思いま
す。

ブラクラによりパソコン等に何らかの被害が生じた場合には、例
えばJavaやJavaScriptをオンにしたままアングラサイトへ行った
場合なら、自己責任も問われると思いますね。(というか、逝って
よし!)
ただ、それ以上にブラクラを設置したサイトの責任は問えると
思います。(裁判があったかどうかは知りませんけど)

では、リンクをした人には責任があるかというと・・・私は
無いと思います。何故ならば、“リンクがパソコンに被害を
与えるわけではない”からです。問題なのは、ブラクラを設
置しているサイトの方です。

・・・ところで、これって無断リンクとほとんど何の関係も
無いような気がするんですけど。
471>467 :2000/09/15(金) 03:19
そういう場合は、注意書きが有効な全文書に、注意書きへのアンカーを
付けておくべきなんだよ。
472>465 :2000/09/15(金) 03:24
>その責任をリンク張った人間が取ってくれるなら、
>というか、そこまで責任を取る覚悟でリンクはってるなら
>別に文句はないですけどね。あるいは利用前にリンク先の注意を読めと
>リンクのそばに書いておいてくれるか。

甘えるのも大概にした方が良いですね。

先ず、そのサイトの作者が、その文書に対する目次がどこにあるかを
明記しておくべきです。HTMLならhead要素内にも入りますし、body要素
内にハイパーリンクで書いても良し。
それを怠っておいた場合は作者の責任でしょう。
473名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 04:46
>472
おまえなんか死ね
キチガイ
474名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 04:49


475名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 05:44
小学生?>473
476名無しさん@9月病 :2000/09/15(金) 07:43
まだ続いてたのか…。
無断リンクについては張られても仕方ないって人もいるじゃん。
部分的には賛同してる人もいるんだよ。わからないのかなー

>>472
嫌ならアクセス制限!言ってますがそこまでさせないと駄目なの?嫌がってるのに無理に張るのはイヤガラセでしょ。
アクセス制限が何なのかすら知らない人がたくさん居ますががそれはあなたが責任持って全員に理解させてあげるわけじゃないでしょ。
相手の貴重な時間を奪ってまで勉強しろとか、制限できるサイトに移転しろってのは無茶じゃないか?
もちろん、余裕と学習意欲のある人はどんどん覚えればいい。
職業でサイト作ってる人はともかく、忙しい学生や社会人はそこまで時間裂けない。
一方的に嫌ならアクセス権限OR閉鎖じゃあ相手の都合っての全く考えてないじゃない。
なんでもかんでも面倒なところだけ相手に任せて自分は張りたいからリンク張るという方針には賛同できないなー。
自己の自由を主張するなら相手の自由も尊重すべきだよ。
法律で制限されてないならなんでもしていいわけじゃないだろ?
477名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 08:54
>>476
アクセス制限を勉強する時間がないから「無断リンク禁止」!と言ってますがそこまでわがままじゃないと駄目なの?法律がみとめているのに無理にやめさせるのはイヤガラセでしょ。
アクセス制限が何なのかすら知らないでサイトを持っている人がたくさん居ますがそんな人は自分が責任持って理解するべきでしょ。
単なるわがままで無断リンクするなとか、制限できるサイトに移転しないってのは厨房じゃないか?
サイトつくる余裕があるならアクセス制限の勉強ぐらいすればいい。
本当に忙しい学生や社会人は時間がかかるのにサイトなんかつくらない。
一方的に嫌なら文句のメールじゃあ相手の都合っての全く考えてないじゃない。
なんでもかんでも面倒なところだけ相手に任せて自分は張られたくないからリンク張るなという方針には賛同できないなー。
自己の自由を主張するなら相手の自由も尊重すべきだよ。
法律で制限されてないから文句言うすじあいじゃないだろ?
478名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 09:18
>477

上手い!

>476

大前提として、リンクは自由にして良いのですから、
サイトを公開して仮にリンクされて困ることがあった
としても、それはあくまでそのサイトの管理者個人の
問題であり、リンクをした側には何の問題も落ち度も
ありません。ですから、リンクされて困る側の管理人
が対処すべきことです。自分のサイトを管理できない
のならば、サイトを公開する資格はありません。
479名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 10:46
もう自作自演しなくても良いよ
君は長文を書いているかすごく目立つね。
君はきっと他の掲示板でもそんな感じなんだろうな。

リンクのことよりも
君には学ぶべきことがあるんじゃないかな。

サイトを公開する資格だとかなんとか、
いつから資格制度になったんですか。

あなたは自分の都合の良いことだけを並べて
他人のことをまるで考えない。

おまえは
リンクを張ろうとしてトラブルになったんじゃないか?
それはおまえのモラルの問題だ。

480名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 11:46
>479

>もう自作自演しなくても良いよ
自作自演じゃないです。

>リンクのことよりも
>君には学ぶべきことがあるんじゃないかな。
全くスレッドに関係が無いですね。それにあなたに
言われる筋合いは無いです。

>サイトを公開する資格だとかなんとか、
>いつから資格制度になったんですか。
┐(´ー`;)┌
では、もっと分かりやすい言葉で言い換えてみますと、
“サイトを公開するときに必要な最低限度の条件を満た
していないから、サイトの公開はできません。”という
ことで、理解して頂けますか?

>あなたは自分の都合の良いことだけを並べて
>他人のことをまるで考えない。
自分の解釈も入っていることは認めますけど、
歴然とした事実を述べているだけです。また、
他人のことを考えているからこそ、自分のこと
は自分でしろと言っているのです。

>おまえは
>リンクを張ろうとしてトラブルになったんじゃないか?
残念ですが、トラブルになったことは無いです。

>それはおまえのモラルの問題だ。
先程も書きましたけど、全くスレッドに関係が無いですね。
それにあなたに言われる筋合いは無いです。
そんなことを書くよりも、あなたは『無断リンク禁止』派の
方のようですので、『無断リンク禁止』という主張が正当な
主張であるということをちゃんとした理由も添えてこの場で
説明して下さい。
481あはは :2000/09/15(金) 12:00
おまえらクソしてネロ
482名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 12:31
>481

昼間から寝かせるな
483名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 12:36
>480

お前馬鹿か?それとも日本語読めないのか?

なんで、ステレオタイプな考えかたしかできないの?
何が何でも無断リンク禁止なんて言っている奴はいないんだよ。
リンク張るのも勝手だよ。
ただ、相手が無断リンクを嫌がっているんだったら、
そして、連絡を望んでいるなら(例えその主張に根拠がなくても)、
何で一言連絡できないわけ?
そのほうが関係がスムーズに行くでしょ。
自分からリンクをはるという行動に出るんだから
まず、自分が一歩引けば、それで丸く収まるならそれでいいじゃない。

それともあんたのサイトは見られちゃ困るようなものなのか?
あるいは、人とコミュニケーション取れないのか?
あんたの唯一の他人とのコミュニケーションの場がネットなら
そこでの人間関係をなおさら大事にしたほうがいいよ。

それとも実はリンクなんてどうでもよくて
ここでかまってもらってるのが楽しいのかな?
484名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 13:15
>それともあんたのサイトは見られちゃ困るようなものなのか?

それなら無断リンク禁止の方を応援するだろ
485名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 13:35
>483

>ただ、相手が無断リンクを嫌がっているんだったら、
>そして、連絡を望んでいるなら(例えその主張に根拠がなくても)、
>何で一言連絡できないわけ?

個人的に相手の『無断リンク禁止』という主張を尊重して
あげようというのは、個人の自由です。
しかし、その“個人的に相手の『無断リンク禁止』という
主張を尊重してあげよう”という主張を他人にも勧めるこ
とはマナー違反です。

そもそも“『無断リンク禁止』という主張”自体がマナー
違反ですから、そのようなことを増長させるようなことを
他人に勧めるのはおかしいと思います。

>ただ、相手が無断リンクを嫌がっているんだったら、
>そして、連絡を望んでいるなら(例えその主張に根拠がなくても)、
>何で一言連絡できないわけ?
『無断リンク禁止』という主張自体が全く理不尽な主張
だからです。

>自分からリンクをはるという行動に出るんだから
>まず、自分が一歩引けば、それで丸く収まるならそれでいいじゃない。
『無断リンク禁止』という理不尽な主張に付き合っては
いられません。
仮に人間で例えるならば、『今すぐ死んで下さい。』と
いうようなものです。私は、そんな主張に従って死にた
いとは思いません。あなたは、“自分が一歩引けば、そ
れで丸く収まるならそれでいいじゃない。”ということ
ですから、どうぞご自由に逝って下さい。
でも、他人を巻き込むのはやめて下さい。
486名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 13:45
自作自演はもういいよ。
>と>で使い分けているつもりなんだろうけど
たいていセットでしかもそんなに間を空けずにでてくるのが
笑えるね。

何で今すぐ死んでくださいになるの?
だからステレオタイプなんだよ。
487名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 13:54
>486

だから自作自演では無いと何度も言ってるでしょ。
私はずっと“>”を使ってます。
488名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 14:04
>486

>何で今すぐ死んでくださいになるの?
このスレッドで何度も何度も『無断リンク禁止』と
いうのは、インターネットの存在を否定することだ
と説明があったでしょう?
なら“インターネット”を“人間”に置き換えたら
『無断リンク禁止』という主張は“インターネット
の存在を否定する”ようなことであるから、人間で
言えば“人間の存在を否定する”ようなこと、つま
り“今すぐ死んで下さい”というような主張になる
ってこと。
489名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 14:36
>488
前にも出たがRFC1855の
Don't point to other sites without asking first.
これは?
インターネットの存在を否定するようなことが
RFCにかいてあるわけ?
リンク禁止はインターネットの存在を否定することになるなら解るけど。
それとも無断リンク禁止という書き方がカチンとくるの?
リンクしたら連絡してね(はーと)ならだめ?

いいじゃん、メールすれば。
そもそも、何でリンク張りたいの?
相手のサイトが面白いとか、いい情報が載っているとかじゃないの?
そのおいしい部分だけいただいて、相手の主張は無視なの?
無断リンク禁止のサイトが気に食わないけど、情報だけは
いただいておくって、虫が良すぎない?
気に入らなかったら同じ情報が載っているほかのサイトを探すとか
自分でつくりゃいいじゃん(ちょっと強引な気もするが、リンク制限できる
サーバに引っ越せといっているのと同じことだと思う)

無断リンク禁止が正しいとは思わないけど
だからといって、アクセス制限しないのが悪いとか
極めて合法詐欺の言い訳っぽい。(前にも書いてあったけど
おたがい性善説で行けばいいじゃん。

ひとことお世辞でもまじえてメール書けばいいじゃん。
たとえ「あ〜こいつ無断リンク禁止なんてあほなこと書いてる。
しょーがないからあほにあわせてやるか」なんて
腹の中では思っていても。
本音と建前のつかいわけ。それが大人ってもんです。


490名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 15:06
自分からリンク張りたいのなら相手に従うべき。
つーか、いつから「禁止」とかでてきたわけ??(笑)
491名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 15:09
>だからといって、アクセス制限しないのが悪いとか
>極めて合法詐欺の言い訳っぽい。(前にも書いてあったけど
>おたがい性善説で行けばいいじゃん。

結局『違法だ』って言ってるようなもんじゃないですか?
基本的にリンクされたくなかったら、自分で対応するべき。
492名無しさん@9月病 :2000/09/15(金) 15:37
>>477
座布団をあげよう。
見直してみたらつまるところ 412 と似たようなこと言ってるつもりだったんだけどね。

>>478
場合によると思うけど張った側に何の落ち度もないかなー?
善意で張った場合に限定しても情報を提供してもらってるなら相手の主張も聞いてあげてもいんじゃない?


489 は妥協点だと思うのだけど、あれでも駄目なのかな。
そうだとしたらステレオタイプと言われても仕方ないと思うぞ。
493>492 :2000/09/15(金) 15:45
どこが妥協点なの?
『結局あらかじめメールして
だめならあきらめなさい』なんだから
ただの無断リンク禁止論じゃない?

無断リンクして苦情が来たら
外しなさいならともかく…
494名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 15:57
>無断リンクして苦情が来たら
>外しなさいならともかく…

あんたわかんない人だね。
あらかじめメールしとけば関係がスムーズに行くでしょ。
リンクしましたのメールがうざいってひともいるけど、
無断リンク禁止ってひとリンクはるなら知らせて欲しいから
そう書いてあるわけで、これは当てはまらないだろうし。

だいたい苦情がきたら素直にはずすつもりあるのか?
どうせまた、同じ主張の繰り返してごねるんだろ。

だったら、最初に相手をよいしょでもして
気持ちよくOKもらったほうが揉め事起こすよりずっといいと思わない?

それともあんたは、無断リンク禁止はおかしいって観点で
相手に失礼なメール書いてるから断られるんじゃないの?
495名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:02
で、RFCについてはどうなのよ
「>」さん
496493>494 :2000/09/15(金) 16:05
うちはメールなんて出してないよ、まったく。
当然断られたこともない。
BBSがあるところには
リンクするタイミングの時に書きこむけど
リンクしたとは書いていませんよ。
苦情も来た事ないし…
文面良く読んだら?

>だったら、最初に相手をよいしょでもして
気持ちよくOKもらったほうが揉め事起こすよりずっといいと思わない?

もめる方がおかしいから全然思いませんが…
もちろんごねるという考えもないし。
相手の主張の方がおかしいのに、
何でこっちがへりくだらなきゃ行けないわけ?
497名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:15
>相手の主張の方がおかしいのに、
>何でこっちがへりくだらなきゃ行けないわけ?

だから
>たとえ「あ〜こいつ無断リンク禁止なんてあほなこと書いてる。
>しょーがないからあほにあわせてやるか」なんて
>腹の中では思っていても。
が妥協点なんじゃないの?
別に自分がへりくだらなくても相手を持ち上げとけばいいじゃん。
謙譲語と尊敬語のちがいだよ。
そして相手がおかしいと思っても、それを出さないのが本音と建前。
(なんか、国語の先生みたいだな)
我ばっかり通していると世の中渡っていけませんよ。

たった一通メールかくのがそんなに嫌なの?
1分もかからないよ。それでうまくいくならいいじゃん。
公開されているものとはいえ、相手の情報を利用させてもらってるんだから
それぐらいの手間をかけてもばちはあたらないよ。
相手はそのページを作るのに、もっと手間隙かかってるんだよ。
498496 :2000/09/15(金) 16:19
結局、内容なんじゃないかな…
『連絡ください』のサイトに
BBSへの挨拶(リンクしたとは書いていない)
だけで貼ったら相手が感心して
相互リンクしてくれた事もあるし…
(バナーまで作ってくれていた)
内容に自信があれば後対応で十分。

>494
そんなにリンクに不満があるなら
リンク集タイプのサイトに
片っ端から文句言って行けばどうですか?
無断リンクが一つもないサイトなんて
ないと思うから…。
499496,498>497 :2000/09/15(金) 16:24
引用ならともかく、何でそんなにリンクで文句言うかね。
リンクしたという事は(普通なら)
こちらは相手のHPを認めているのだから
相手もこちらの内容を自由に使えば良いだけの事。
確かにうちは(写真という意味での)
画像が全くないから言えるのかもしれないが…
直接的には他人の著作権になるものがないから…
500名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:28
そんなに無断リンク禁止に不満があるなら
無断リンク禁止のサイトに
片っ端から文句言って行けばどうですか?
(とくに上であがったマスコミ希望)

あなたのページからリンク張って、文句行ってきたら
ご自慢の理論で打ち負かしてやってくださいな。

>無断リンクが一つもないサイトなんて
>ないと思うから…。

あるでしょ。というか、相手が何も書いていなかったり
リンクフリーを宣言してたら何も問題はないよ。

このスレから、あなたのページに無断リンク張りたいんで
アドレス教えてくださいよ、できることなら。
身をもって実践してくれると、説得力ありますよ(冗談ですが・・・
501名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:33
>引用ならともかく、何でそんなにリンクで文句言うかね。
>リンクしたという事は(普通なら)
>こちらは相手のHPを認めているのだから
>相手もこちらの内容を自由に使えば良いだけの事。

これはきっと両者の前提が違うんだよ。
あなたのサイトのように(おそらく)まじめなサイトからなら
文句言う人は少ないでしょ。
無断リンク禁止側も、どんな場合でも製作者の意向に従うべしとは
言ってないでしょ。
いや〜んなページからのリンクを想定してのことじゃないの?
502499>500 :2000/09/15(金) 16:47
こちらの言いたいことは大体言いました。
ああ、すっきりした。

一つだけリンク集タイプって言うのは
たとえば日本のテレビ局のHPを
全部集めているとかいう
リンクが(だいたい)100を超えて
相手からの要請で貼ってるわけではない
サイトの事です。
(これは企業相手ですが、個人相手でも
そういう集め方をしているHPは
いくらでもあるでしょう…)
ちなみにうちは今100前後です。

503名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:51
無断リンク禁止に文句ある人は、今すぐここに自分のURLを
はって欲しいなぁ。
相手の主張がおかしいかどうか、ここで公にして状況を見させて
もらえませんか?さぞかし自信のある内容だそうだし。。。
504502 :2000/09/15(金) 16:54
もちろん502は自分の勝手な定義ね。
普通良くある10−20個程度の
リンクではないってこと。
505名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:55
結局人間性ってやつですね。
506名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:56
無断禁止な人ってさ、全てのコンテンツについてファイル名が変わったり内容がガラッと変わったりしたらそのつど相手(連絡もらってるんだから把握してるよね?)に連絡したりしてるの?

わざわざ連絡するのを相手に強制するなら、それ相応の義務も生じると思うんだけど。
最近多いじゃん、権利ばかり主張してなんの義務も遂行しない人。

「法的に何の問題も無い行動」を相手に禁止するくらいならそれくらいはねぇ…
507502 :2000/09/15(金) 17:00
>503
法律上は無断リンク禁止の方が
おかしい定義なわけでしょう?
だからURLを公開したりして反論するのは
禁止派の方なのではないですか?
何で正論を言ってるほうが
そんな事しなきゃいけないわけ?
508名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:00
なんでURL貼れないの?
509名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:03
無断リンク賛成ならば、自分のURLを公開するくらい平気でしょう?
人のは張って、自分のは張れないってこと?
510>509 :2000/09/15(金) 17:08
特に公開したい理由が無いので張りません。が、もしここに自分のサイトのURLが書かれたとしても
文句は言いませんよ。
511名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:11
なんか理由になっていない・・・
512502>509 :2000/09/15(金) 17:12
510と同文。
510さん、いい事おっしゃる…
513>476 :2000/09/15(金) 17:13
>嫌ならアクセス制限!言ってますがそこまでさせないと駄目なの?嫌がってるのに無理に張るのはイヤガラセでしょ。

まだこんなこといってる奴がいたのか。
自分のサイトで何を参照先として紹介するかはその人の個人的裁量で決めてよいこと。

貴方は余所の他人に「俺はカレーが嫌いだからおまえもカレーを食うな。俺が嫌だと
言ってるのにカレーを食うのは嫌がらせだ」って言うのか?
514名無しさん@一周忌 :2000/09/15(金) 17:14
インターネットの「情報は共有しよう」っていう精神は、
相手の持っている情報を、相手の好意によって分けて
もらう事だと思っている。

だから、情報を分けてくれる相手の意志はなるべく
尊重したいと思う。私は自分のサイトを無断リンク禁止にする
つもりはないが、情報をよこせよこせとばかり
言ってる人には「こいつにだけは見せたくないな・・・」
と思うこともある。


「情報は共有しよう=おまえのものはおれのもの」
だとは思わない。
515名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:21
>506
トップページのアドレスが変わったら当然連絡している。
扱う分野を変えたことはないが、変えるなら事前に報告する。
ファイルへの直リンクなんか許可していないから関係ない。

ほら、答えてやったからお前のトコのURL貼れよ。

お前自身が「権利ばかり主張してなんの義務も遂行しない人」
じゃないのか? 「自分の事を棚に上げて偉そうな物言いを
するクズ」にもなるぞ。
516名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:21
で、RFCに対する考えを聞かせてよ。
黙殺しないでサ。

>514
同意
517名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:21
514さん、いい事おっしゃる!
518>514 :2000/09/15(金) 17:24
「無断リンク禁止を謳っているサイトにじゃんじゃんリンク張ってやれ」
と主張してるスレじゃないのでね。

インターネットの「情報を共有しよう」という精神を理解していないと
しか考えられない「無断リンク禁止サイト」について、その是非を論じて
いるのだよ。

そこを勘違いしないでくれ。
519名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:27
>513
リンク張るなといっているんじゃなくて、
張るなら知らせてってことだろ。

俺はカレーが嫌いだ。だから俺の知らない間(寝てる間)に
カレーを口に突っ込むのは嫌がらせだってこと。
520名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:28
>513
その例えは無茶苦茶だ。頭悪すぎるぞ、あんた。
521名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:29
>インターネットの「情報を共有しよう」という精神を理解していないと
>しか考えられない「無断リンク禁止サイト」について、その是非を論じて
>いるのだよ。

リンクはる側の是非も論じているんだけど・・・
522>515 :2000/09/15(金) 17:29
無断リンク禁止派のレベルを落としているだけですよ。
523名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 17:35
ここにいる無断リンク禁止擁護派は
1)俺のサイトに勝手にリンク張るなボケという人と、
2)無断リンク禁止の是非はともかく、相手がそう主張してるんだから
納得いかなくても、とりあえず連絡しとくのが大人ってもんでしょ。
の二通りの人間がいるな。
1はいただけないね。
524>523 :2000/09/15(金) 17:44
自分の行動をいちいち相手に連絡するのが大人ってことは無いと思う。
525名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 18:16
>524
連絡くれっていっているんだからしてやりゃいいじゃん。
それで相手が満足するんだろ。
「俺は正しいんだ」って、意地張っているより
よっぽどいいんじゃないの?

たとえ心のそこでは馬鹿にしててもいいんだよ。相手に悟られなけりゃ。
表面的には仲良く行くじゃん。相手にあわせてやってるぐらいの気持ちなら
相手のわがままも許せるだろ。相手も自分も嫌な気分にならないですむじゃん
あんたは「わはは、馬鹿が手の中で踊ってる」とおもってりゃいいし、
相手だって、きちんと連絡されたんだから悪い気はしないだろ
世渡り上手になれって。
ここ一番というところで自分の信念を貫くのは大事だけど
こんなことで意地張ってもしょうがないでしょ。

526名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 18:21
そんでもって
きちんと連絡したのに難癖つけてくるような奴のサイトには
リンクなんかしなきゃいいじゃん。こっちからお断りだろ。

それともなに?管理人は嫌だけど、情報は欲しいの?
そこまで欲しい情報なら、メールの1通ぐらい書けって。
527>525 :2000/09/15(金) 18:23
無断リンク禁止とか言ってるバカとはメールでも係わり合いになりたくないです。

また、基本的に、その様なバカのコンテンツに許可までとって無理してリンク張り
たいものもありません。
528むぎ茶 :2000/09/15(金) 18:30


無断リンクなんて問題無し。

529>527 :2000/09/15(金) 19:00
そうだよね。無断リンク禁止サイトにリンクするケースって、無断リンク禁止なんて
言っているバカを紹介する目的しか考えられない。

勿論、言論に対する批判行為は正当な行為だから、こういうケースのリンクも合法。
530名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 20:44
なんで強制するのかな?
「できれば連絡をください」でいいじゃない。
それに従わない相手を批判する権利もないんだからさ>擁護派

あとは解析でもしてリンク元は逐一チェック。
批判的やら自分にとって都合が悪いサイトからだったら相手にはずすよう頼む。

何か問題でも?
531>530 :2000/09/15(金) 20:48
>批判的やら自分にとって都合が悪いサイトからだったら相手にはずすよう頼む。

自分に批判的な言説は封殺して良い訳では無いのです。
532530 :2000/09/15(金) 22:18
>>531
それはわかってるよ。
ただ擁護派さんたちの言い分に必ず「荒らし依頼などは困る」とかがあるから一例として挙げてみただけ。

強制じゃなきゃ自分はウザいとは思わない。
533名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 01:27
東急ケーブルテレビジョンの
ホームページへのリンクに関する規定

使用許諾条件

>私どものウェブサイトへのリンクは、必ずトップページ
>(http://www.catv.ne.jp/)に対して行うこと
>私どものウェブサイトへリンクし、画像を使用する場合は、
>必ず以下のリンク用の画像のみを使用すること
>リンク用の画像にはいかなる変更も加えず、そのままの状態
>で使用すること
>リンク用の画像は、World Wide Web で使用されるホーム
>ページのみで使用し、ブラウザで表示される以外の媒体では
>使用しないこと
>フレームで構成されている場合にはフレーム内に入れないこと
>私どもは自らの判断に基づき、いつでもお客様から私どもの
>ウェブサイトへのリンク許可および画像の使用許諾を取り消す
>ことができるものとすること

http://www.catv.ne.jp/link/KITEI.HTM
534名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 02:58
RFC1855で

Don't point to other sites without asking first.
の次に、
Remember that setting up an information service is more than just
design and implementation. It's also maintenance.
とあるのがなかなか面白いですね。

ところで、RFC1855って、
Status of This Memo

This memo provides information for the Internet community. This memo
does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of
this memo is unlimited.
(訳)
このメモは、インターネットコミュニティのために情報を提供するものです。
このメモは、いかなる種類のインターネット標準をも規定するものではありません。
このメモの配布は、無制限です。

つまり、RFC1855には何の効力も無く、またネチケットの標準でも
無いワケですね。
というか、『いかなる種類のインターネット標準をも規定するもの
ではありません。』というスゴク弱気なこの文面、実は『RFC1855』
を作成した人たち"RFC1855のネチケットガイドラインは間違いが
あるかもしれない"とか思ってたりして。
535名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 03:26
無断リンクされると嫌な気持ちは分かります。
誰だって2ちゃんの様に荒らし一歩手前のいわゆ
る厨房なる者達が徘徊する場所にリンクを張られ
る事ほどで災難な事は無いと思うものではないで
しょうか。
誰もここに自分のウェブサイトへのリンクを張ら
ないのはそのためです。
こんな事は2ちゃんに良く来られる貴方達なら言
わなくてもとっくに理解していると思われます。
(理解できていないのなら試しに自分のウェブサ
イトのURLを張ってみてごらんなさい。結論は比
較的早急に分かるものと思われます。)
自分でもリンクしたくないような場所から赤の他
人に自分へは何の断わりもなく無断でリンクを張
られたらどんな気持ちがするんでしょうね?
無断リンクを禁止する人はこの気持ちを実害を受
ける前に想像する事ができたのかもしれません。
536名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 03:56
あるウェブページがすでに公開されたものであれば、それに対して
リンクを張ることはそのページを一層周知させることにほかならず、
この行為自体によっては元のページの著作者の人格を傷つけること
にはなりません。被リンク側のページの著作者の人格を傷つけると
すればそれはリンクの周辺の文脈が批判的であるためでしょうが、
それはかりにリンクが張っていずにURLが単にテキストとして書かれ
ていたとしても、あるいはURLなしで「××のホームページ」とのみ
言及されていたとしても、そしてまた、ネットワーク外の現実世界に
おけるその人の人格や言動が批評されていたとしても、事情は同じ
はずです。ここに名誉毀損・侮辱等の違法行為が関わるとすればその
行為自体が非難されるべきであって、それはリンクの有無とは無関係です。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html
537名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 03:58
なお、「このページには自分の他のどのページからもリンク
を張っていないから、これは公開してはいない」と考えてい
る人もいるようですが、それも間違いです。そもそも、WWW
サーバの所定のディレクトリに所定の形式のファイルをすべて
の人にread許可を与えたままで置くことは十分に能動的な行為
であって、WWWが定義によってworld-wideなwebである以上、
当該のファイルが世界中からアクセスされることを受け入れた
と、すなわち、それを世界に向けて公開することを宣言している
と、解すべきです。(著作権法第四条2および第二条九の五を参照)。
たとえそのページの URLをだれにも知らせなかったとしても、
偶然によってあるいはサーチエンジンのロボットによって知ら
れることになるのは時間の問題です。(当て推量のURLを入力して
みることは違法なクラッキング(いわゆる「ハッキング」)では
ありません。参考文献6のエピソードを参照。) もしあるページ
を本当に非公開にしたいのであれば、イントラネット内に置く
なり、アクセス制限やパスワード設定をするなりして、そのため
に必要な技術的手段を講じるべきです。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html
538名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 04:00
被リンク側の著作者は、「下位のページに直接リンクを
張られては自分の意図と違った順番で読まれることになり、
それでは困る」と言うかもしれません。しかし、人は本
を必ず1ページ目から読まなければならないものでしょうか。
実際、私は「あの本は第3章から読むのがいいよ」と言って
人に本を薦めたことがあります。これももしかすると、著者
の人格を少し軽んじたことになるのかもしれません。しかし、
かりにそうであるにしても、それを上回る自由が読者の側に
与えられているというべきではないでしょうか。現に、参考
文献をあげる際に特定のページまで指定するのは、ごく普通
のことです。つまり、印刷・製本された書籍でさえ、著作者
が読者に読む順序を押しつけることはできないのです。
まして、Hypertextであるウェブページに一定の読む順序を
押しつけようとするのは、 Hypertextの定義に反するので
あり、著作者の側のエゴとさえ言えるのではないでしょうか。
ウェブページの著作者は、各ページが当該ウェブサイト全体
の中でどういう位置づけにあるかを読者に明示すればいいの
ですし、そうすべきです。 (参考文献2、参考文献5を参照)
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html
539名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 04:01
結局、リンクはリンクを張る側の自由意志と良識と責任
とにおいて行われるべきことです。あるウェブページに
かりに「リンク禁止」という表示があった場合、それは
リンクを張ろうとする側にとって判断のための一つの材料
にはなりますが、何ら強制力をもつものではありません。
むしろ、「リンク禁止」の表示はそこにリンクを張ろうと
する人の表現の自由を侵す可能性があるとさえ言えます。
(参考文献5、参考文献7、 参考文献8を参照)

このような考えが正しいことは、goo という、ファイル
単位で全文検索する強力なサーチエンジンの出現によって、
確証されたと言うことができます。

http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html
540名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 04:02
自分のウェブページに勝手にリンクを張られることを
好まない人はいます。確かに個人が趣味で作るウェブ
ページに対して本人の意思に反して批評を加えること
やリンクを張ることは、もしかすると、その場にいな
い人の噂話をするのと同程度にエチケットに反する行
為であるのかもしれません。しかし、著作物を公開す
る行為は責任を伴うことであって、一般の批評にさら
されることもそのうちに含まれると考える方が、むし
ろ妥当性があると思われます。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html
541名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 04:08
>むしろ、「リンク禁止」の表示はそこにリンクを張ろうと
>する人の表現の自由を侵す可能性があるとさえ言えます。

『無断リンク禁止』という主張をする人たち及び“『無断
リンク禁止』という主張”を尊重するべきと他人に勧める
人たちは、その理不尽な主張によって“表現の自由を侵す”
(可能性がある)わけですから当然その補償をしてくれま
すよね?
542名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 05:06
結論

『無断リンク禁止』という主張をする人たち=憲法違反者

“『無断リンク禁止』という主張”を
尊重するべきと他人に勧める人たち=憲法違反者
543名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 10:51
>>535
2chになんて何度もリンク貼られたことがあるし、荒らし依頼もされたよ。
でも荒らしたのはその本人一人だけ。よってたかって荒らされるサイトにはそれなりの
要素があるってこと(もっとも特に女の子がやってるところは面白半分率は高まるけど)。

大体、そんなことぐらいでリンクという参照行為を制限しようとは思わないね。
ネットをやっている以上、それくらいは必要悪。自分で対処するさ。
何度も出ているように、嫌がらせなら「無断リンク禁止」なんて言葉には従うはずない。
「無断リンク禁止」で退けられるのは好意的−純粋な参照目的の人だけ。意味なし。
544名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 13:26
また、基本的に、その様なバカのコンテンツに許可までとって無理してリンク張り
たいものもありません。

>また、基本的に、その様なバカのコンテンツに許可までとって無理してリンク張り
>たいものもありません。

だったら何で騒いでるの?「こいつ馬鹿だな〜」とおもってほっときゃいいじゃん。
自己紹介、子供紹介のオナニーページといっしょでしょ。
そもそも情報の重要さなんて人によって違うわけだし、
上のほうで上がったマスコミのサイトなんて
あんたのちんけなサイトよりよっぽど情報量も情報の質も上なんじゃないの?
(一般的に見て

だいたい、無断リンク禁止サイトに無断リンクした際の、
製作者の注意のメールがうざいって書いているやついたじゃん。

けっきょく、その情報だけいただいちゃってる都合のいい奴がいるんだろ。

無断リンク禁止擁護派(すくなくとも俺は)、「無断リンク禁止」の表示が
よいとは思ってないし、それでリンク元に文句つけるのもいいとは思っていないよ。
ただ、なんで馬鹿にあわせてちょこっとメールかけないの?ってこと
馬鹿だなと思っているだけでリンクは張らないという人には関係ないけど、
情報だけいただきという奴どうよ。
それと、前者の人が、後者をどう表いるのか聞きたいね。

ついでに長文コピベうざい。
無断リンクOK派ならそのページのリンクだけはっときゃいいだろ。
(よだんだが許可無き転載は違法の場合もあるだろ。
545>544 :2000/09/16(土) 13:52
>むしろ、「リンク禁止」の表示はそこにリンクを張ろうと
>する人の表現の自由を侵す可能性があるとさえ言えます。

『無断リンク禁止』という主張をする人たち及び“『無断
リンク禁止』という主張”を尊重するべきと他人に勧める
人たちは、その理不尽な主張によって“表現の自由を侵す”
(可能性がある)わけですから当然その補償をしてくれま
すよね?

>情報だけいただきという奴どうよ。
リンクをしているだけです。情報自体はリンク先サイトに
あるわけで、情報を頂いているわけではありません。
546名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 13:57
なんじゃこれ
547名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 14:22
>ただ、なんで馬鹿にあわせてちょこっとメールかけないの?ってこと

だから自分だけそうすればいいだろ
人にまでおしつけるな
548名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 14:30
法的根拠が無かろうが、マナー上も根拠無かろうが、メールしといた方が
無難だからメールする、というのならそれは構わない。

しかし、メールすべきだと他人に強要するのはおかしい。
549名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 14:58
>544

>情報だけいただきという奴どうよ。

『社団法人 著作権情報センター』のQ15
>結論を先にいえば、リンクを張ることは、単に別のホームページ
>に行けること、そしてそのホームページの中にある情報にたどり
>着けることを指示するに止まり、その情報をみずから複製したり
>送信したりするわけではないので、著作権侵害とはならないとい
>うべきでしょう。
http://www.cric.or.jp/multimedia/QA/Q15.html

ほら、『リンクを張ることは、単に別のホームページ
に行けること、そしてそのホームページの中にある情
報にたどり着けることを指示するに止まり』と書いて
あるじゃん。
これでも“情報だけいただき”と言うの?
550名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 15:13
『社団法人 著作権情報センター』のQ15
>「リンクを張る際には当方に申し出てください」とか、
>「リンクを張るには当方の許諾が必要です」などの文言が
>付されている場合がありますが、このような文言は法律的
>には意味のないものと考えて差し支えありません。ホーム
>ページに情報を載せるということは、その情報がネットワ
>ークによって世界中に伝達されることを意味しており、
>そのことはホームページの作成者自身覚悟しているとみる
>べきだからです。リンクを張られて困るような情報は
>はじめからホームページには載せるべきではなく、また
>載せる場合であっても、ある特定の人に対してのみ知らせ
>ようと考えているときは、ロック装置を施してパスワード
>を入力しなければ見れないようにしておけばよいだけの
>ことではないでしょうか。
http://www.cric.or.jp/multimedia/QA/Q15.html

アクセス制限をするだけのスキルが無いから『無断リンク
禁止』という主張も成り立たないですね。
551名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 15:14
きっと544はリンク先にいけるだけでなく
リンク先の情報もいただいてるんだろうよ>549
552名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 15:30
すさまじい自作自演だな。
DNS死んでアクセス数激減しているというのに・・・

もっと時間あけないとだめだよ、せっかちくん。
553名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 15:46
>552

残念ながら、自作自演では無いんだな。
それよりも、上で出てきた意見に対する
ちゃんとした理由のある反論が聞きた
いですね。
554昨日参加した者 :2000/09/16(土) 17:26
少なくとも500あたりの論議は
2対2以上でやっていたはず。

とりあえず無断リンク反対派は
法律論では負けなのだから
そろそろ賛成派に対する態度を変えたら?
『メールぐらい出せ!!』ではなく、
『お願いします、出していただけませんでしょうか?』にするとか。
555名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 17:35
無断リンクの話ではないけど、

>仮に、ハイパーリンクは必ずリンク先の home page に
>貼らなければならないとすれば、各 home page は種々
>雑多な情報を含み、必ずしも目的のページへ到達する
>ことも容易でないことを考えると、これによるユーザー
>の不便さはかなりのものとなることが予想される。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwja5504/IntellectualProperty.html

>例えば、筆者のこのサイトへの一切のリンクを、
>イントロ・ページからしか許さなかったら、これ
>により多くの方々が苛々する顔が目に浮かぶよう
>である。
イントロ・ページ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwja5504/intro1.html
556名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 18:40
>すさまじい自作自演だな。

おいおい、なんの根拠があって言ってるんだ厨房くん
ちなみにオレは551しか書いてないよ
557名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 19:24
多分、無断リンク禁止賛成派の人が自作自演しているんでしょうね。
文体がどれも酷似してるし(苦笑)。
自分がそうだからって相手もそうだとは思わないことですな。>無断リンク禁止派
558名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 19:33
っていうか(自作自演をするにもでっち上げるにも適している)2ちゃんねるで
こういうことを話し合うこと自体無意味な気がするんですが(^^;。
559名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 20:08
>>558

そんなこと言ったら終わってしまうだろ
560名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 20:26
『無断リンク禁止』派および『無断リンク禁止』という主張を
尊重してあげることを他人に勧める人たちは、早く545〜550の
意見に対するちゃんとした理由のある反論をして下さい。
期待してますから。(藁
561名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 20:47
なんだかなぁ。
引用符が「>」でかつかぎ括弧が「『」のやつの
独壇場だな。(でも数字は半角)
まあ、これが自作自演かどうかはともかく
それ以外の無断リンク禁止反対派は意見らしい意見言わず
尻馬に乗って煽っているだけだし。
562名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 21:11
>561

ちなみに
545=549=550=553=555=560
です。
まあ信じる信じないは自由ですけど。

いずれにしても早く『無断リンク禁止』派および
『無断リンク禁止』という主張を尊重してあげる
ことを他人に勧める人たちから、ちゃんとした理
由のある反論が聞きたいです。
それとも“ちゃんとした理由”が無いから、反論
できないのかな?
563名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 22:12
何で人数で競おうとしてるんだろう・・・。
論理で納得させれば良いのにね。
564>563 :2000/09/16(土) 22:20
で、君の語った論理はどれですか
尻馬君
565名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 22:49
>564
で、君の語った論理はどれですか
厨房君
566名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 22:58
>567
で、君の語った論理はどれですか
厨房君
567名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 23:09
えっ、オレのこと?>566
568名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 23:11
>567
で、君の語った論理はどれですか
厨房君
569名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 23:12
>>567
で、君の語った論理はどれですか
厨房君
570名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 23:15
>567
で、君の語った論理はどれですか?
厨房君。
571名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 23:17
『無断リンク禁止』派および『無断リンク禁止』という主張を
尊重してあげることを他人に勧める人たちは、早く545〜550の
意見に対するちゃんとした理由のある反論をして下さい。
期待してますから。(藁
572567 :2000/09/16(土) 23:20
論理もクソも無断リンクをしていいってことは
法も認めていることだろうが
573名無しさん@一周忌 :2000/09/16(土) 23:28
「無断リンク禁止」を相手に強要し、無断で貼ら
れたら文句を言いに行く管理人はどうかと思うが、
そこの管理人が「無断リンクしないでね」とお願い
しているだけなら自由。(強制力はない)

私は、相手の善意によって提供された情報によって
自分に何らかの利益を得ることが出来たのなら、
相手に対する感謝の意味も込めて、なるべく相手の
要望に応えるようにしている。

インターネットの情報の共有というものは、情報を
提供する側の善意によって成り立っている。
574563=510=438 :2000/09/16(土) 23:41
>で、君の語った論理はどれですか
>尻馬君

>>438 です。

再掲しておきましょう。↓


[法律上は]
無断リンクに違法性は無い。全くの合法。
リンクはする側の自由裁量の範囲内。

[モラル上は]
他人が自由裁量の範囲内で合法的にしている行為に禁止だの
難癖つける方がモラルに反している。

終わり。
575名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 23:49
>573

>「無断リンク禁止」を相手に強要し、無断で貼ら
>れたら文句を言いに行く管理人はどうかと思うが、
>そこの管理人が「無断リンクしないでね」とお願い
>しているだけなら自由。(強制力はない)

むしろ、「リンク禁止」の表示はそこにリンクを張ろうとする人
の表現の自由を侵す可能性があるとさえ言えます。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html

>インターネットの情報の共有というものは、情報を
>提供する側の善意によって成り立っている。

そうだけど、それが何か?
576名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 23:51
情報を発信する側は、その発する情報に当然責任を持たねばならないよね。
たとえば、化学物質の精製法とか抽出法とかについて説明してたページがあるとする。
当然、普通に使えば有用だし役に立つページなんだけど、これがアングラ方面の
サリンの作り方なんてページからリンクされないとも限らない。
自分の発する情報が悪用されてなんか起こったらいやじゃん。
だから、情報が悪用されないようにリンクのされ方にも責任を持ちたいと思うでしょ。
過激派のテロ化なんかニュースで、犯人が参考にしたページとか言って
自分のページがモザイク入りで映ってたらショックでしょ。
死者なんか出てた日には最悪。
もちろん、そういう連中には「無断リンク禁止」なんて表示意味をなさないんだろうけど
できるだけ情報の行方に気を使っていたというアピールにはなるでしょ。
(悪く言えば、責任逃れの大義名分というか

医薬品情報のページとか、正しく使えば有用なんだけど
犯罪等に悪用されるとまずい、下手すりゃ死人もでかねないような情報を
扱っているページ全般に言えると思うんだけど。

パス制にして信用できそうな人だけに公開するとか、いろいろ手段はあるだろうけど
それだと、一部の馬鹿のために、まともな利用者まで迷惑をかけてしまうしね。
リンク元の把握だけでは、防衛的には不完全なんだろうけど
利便性を考えるとそこいら辺が妥協点かなと思うんだよね。

どう?これも自分勝手な法を無視した理由だからだめ?
577名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 23:53
>インターネットの情報の共有というものは、情報を
>提供する側の善意によって成り立っている。

インターネットの情報の共有というものは、情報を
提供する側の責任によって成り立っている。
578名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 23:57
終わってんならもう良いじゃん。他の話題に移ろうよ。
579>576 :2000/09/17(日) 00:00
その問題については、誰からどんなリンクをされたかというより、
提示している情報と、それを濫用しかねない読者との間の問題だ
と思われます。

例えば、貴方の意見のこの部分↓
>もちろん、そういう連中には「無断リンク禁止」なんて表示意味をなさないんだろうけど
>できるだけ情報の行方に気を使っていたというアピールにはなるでしょ。
>(悪く言えば、責任逃れの大義名分というか
これですが、では、無断リンクを経由しない読者が濫用して犯罪を犯した
場合には責任を取らなければならないのでしょうか?

ハイパーリンクはあくまでURIを知るキッカケの一つに過ぎず、a要素を
用いないHTML上の本文であれ、HTMLとは関係ないメールであれ、雑誌で
の紹介であれ、読者がその文書に辿り付く可能性は無数に存在するのです。
580名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 00:08
>576

>どう?これも自分勝手な法を無視した理由だからだめ?

駄目です。

社団法人 著作権情報センターのQ15
>リンクを張られて困るような情報ははじめからホームページ
>には載せるべきではなく、また載せる場合であっても、ある
>特定の人に対してのみ知らせようと考えているときは、ロッ
>ク装置を施してパスワードを入力しなければ見れないように
>しておけばよいだけのことではないでしょうか。
http://www.cric.or.jp/multimedia/QA/Q15.html
581>579 :2000/09/17(日) 00:14
だけど、それ系のサイトには当然それ系の人が集まるわけだし。

>これですが、では、無断リンクを経由しない読者が濫用して犯罪を犯した
>場合には責任を取らなければならないのでしょうか?

だから、できる限り情報の行方を管理したい(あるいはその姿勢だけでも)と
いうことです。雑誌であれ、検索エンジンであれ、来る人の中には
悪用目的の人もいるのは確かでしょう。でも、これはサーバから
相手の頭の中を見なきゃ排除できませんよね。どうしょうもありません。
でも、それ系のページ(悪用法を紹介している)からきたのであれば、
高い確率で悪用目的ですよね。もちろん、そのなかでも好奇心で見ている人が
ほとんどで、実行に移す人はわずかでしょうが、その割合は
他の場所から来る人より高いのではないでしょうか?

だから、情報を提供している以上*できるだけ*、悪用を防ぐ努力は
必要なのではないでしょうか(例えポーズだけにしろ)?


582>580 :2000/09/17(日) 00:17
特定の人のみを対象にしているわけではなく、
広く一般を対象にしているんだけど、特定の考えの人が見る機会を
できるだけ少なくしたいだけです。
583名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 00:29
>581

>だから、情報を提供している以上*できるだけ*、悪用を防ぐ努力は
>必要なのではないでしょうか(例えポーズだけにしろ)?

アクセス制限等を実行しないと無意味でしょ。
ポーズだけで済むのならば、例えば自動車から降りるとき“ドア
を開けないで下さい”という張り紙をしておけば、自動車の鍵を
付けたままでいいことになりますけど・・・。

自動車を盗まれたいのなら鍵を付けたままでどうぞ。
でも他人には勧めないで下さいね。
584名無しさん@9月病 :2000/09/17(日) 00:35
>>580
あ、そのサイト前に内輪で笑い話のネタにしていたところじゃないか。
なつかしいなあ。

このサイトでこう言っているという発言はよく観ますが
あなた自信の意見はあまり聞かないのだけどどうなんだろう?
自転車のかごに空缶を捨ててはいけないという法律はないから捨てる人はいるけど、
それは持ち主にとってありがたくない場合がほとんどだよね。
偏った話だけど、そういう相手が嫌がっているのに法律を盾にあえてリンクを強行する態度は
わざと敵を作ろうとしているようにしか見えないのだけど。
585名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 00:37
こういった情報の掲載の是非は、包丁は人殺しにも使えるから
包丁を売るべきではないのか?みたいな話ですよね。
当然、悪用する人間が悪いんで、売る事自体は悪くないんだけど、
怪しげな人物にはできるかぎり売らないようにするというのは、
悪用される危険性がある以上売る側として当然かなと思うのですが。

これだと例えがちょっとずれているんですけど、リンクの例にあわせると
すれば、怪しげな宗教団体の本部から出てくる人には、できる限り売らない
あるいは、売る前に使用目的を確かめるといったかんじでしょうか。
この
586名無しさん@一周忌 :2000/09/17(日) 00:39
>575
法的根拠がない以上、
「リンク禁止」は単なるお願いであり、
リンクする人の自由を侵すものでもないです。

リンク禁止と書いてあるサイトにリンクを貼る
ことは、別に悪いことではないです。

ただ、
私は相手の善意に感謝する意味で、なるべく
相手の意志を尊重するようにしたいと思う。

有益な情報が、誰にでも読めるように公開
されているというだけで、十分ありがたい。
587名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 00:42
>アクセス制限等を実行しないと無意味でしょ。

だから、まともな利用者の利便性を考えての妥協点かなって
書いてあるでしょ。

悪用(いたずら)目的以外で他人の自動車のドアを
勝手に空けようとする人はまずいません。
例えべたですね。

上の例をサイトにたとえるなら、もろに違法行為を紹介しているのに
やってはいけませんって書いてある場合だね。
588587 :2000/09/17(日) 00:45
すまん、最後の一段落なしにして。
おれも、例えべただな・・・鬱
589名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:00
>584

>自転車のかごに空缶を捨ててはいけないという法律はないから捨てる人はいるけど、
>それは持ち主にとってありがたくない場合がほとんどだよね。

確かに自転車のかごに空缶を捨ててはいけないという法律は無いでしょう
(条例とかはあるかもしれませんけど。)。でも、その行為はマナー違反
だと思いますがどうでしょうか?
一方、『無断リンク禁止』というのは、その主張自体がマナー違反です。
もともとマナー違反である主張なのに、その主張に従わければマナー違反
というのはおかしいでしょう?ましてや、“マナー違反である主張”に従
うように他人に勧めるなんてとんでもないことです。
590>589 :2000/09/17(日) 01:19
マナーはおいとこうよ。動的なものだし。
国によってもちがうし、昔と今でも違うでしょ。
それをだすと、結局水掛け論になっちゃうじゃん。
電車内の携帯だって使うのがマナー違反って人もいれば
それをいちいち注意するのがマナー違反ってひともいるし。
昔はつかっても好奇な目で見られることはあっても全然問題なかったでしょ。
591名無しさん@一周忌 :2000/09/17(日) 01:27
自宅で細々とサーバーを公開している人がいました。(違法な物ではない)

その人の主張は
「リンク禁止じゃないけど、サーバーが貧弱なので、
 あまり貼りまくらないでね」

長い間、そのサーバーを知っている人だけで
利用してきたのですが、どこから人が来たのか、
最近はだんだん重くなってきて、とうとう公開
停止になりました。

(本当はアクセス制限だけにしようとしたらしいが、
「公共の資源に制限かけるなボケ!」というメールを
送った奴がいて停止になったらしい。真相は不明)リンクを貼るのは自由だが、それが結果として
自分の不利益(サーバー負荷、アクセス制限、
サイト閉鎖)になりうることは、もう少し考えたほ
うがいいかもしれない。

そのサイトが本当に役に立つと思ったら、
提供してくれる人の機嫌を損ねないよう、
うまくやっていこう。(下心いっぱいな書き方)

アクセス制限をかけようがサイト閉鎖しようが、
情報を提供する側は痛くも痒くもない。
592名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:37
>586

>法的根拠がない以上、
>「リンク禁止」は単なるお願いであり、
>リンクする人の自由を侵すものでもないです。

<法的根拠>
日本国憲法第21条第1項
『集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、
これを保障する。』

リンクは、法律で許された範囲内の行為ですから、もしも
リンクすることを制限させられた場合、リンクしようとし
た人の『表現の自由』を侵している可能性があります。

>結局、リンクはリンクを張る側の自由意志と良識と責任
>とにおいて行われるべきことです。あるウェブページに
>かりに「リンク禁止」という表示があった場合、それは
>リンクを張ろうとする側にとって判断のための一つの材料
>にはなりますが、何ら強制力をもつものではありません。
>むしろ、「リンク禁止」の表示はそこにリンクを張ろうと
>する人の表現の自由を侵す可能性があるとさえ言えます。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html

>ただ、
>私は相手の善意に感謝する意味で、なるべく
>相手の意志を尊重するようにしたいと思う。

何度も言っていますが、そのように個人的に思われる
のは個人の自由です。
593名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:42
>リンクは、法律で許された範囲内の行為ですから、もしも
>リンクすることを制限させられた場合、リンクしようとし
>た人の『表現の自由』を侵している可能性があります。

だからリンク禁止を強要はしてないって
594名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:45
リンク禁止とは書かなくてもリファラでアクセス禁止にしたら、相手の表現の自由を奪うことになるのかな?
595名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:47
>590

>マナーはおいとこうよ。動的なものだし。

そうなのですが、『無断リンク禁止』派および『無断リンク
禁止』という主張を尊重してあげることを他人に勧める人た
ちで、“『無断リンク禁止』と書いてあるのに無断でリンク
をするのはマナー違反。だから無断リンクはするな。”と言
う意見の人がいるから、仕方なくマナーの点についても述べ
ているのです。
596>585 :2000/09/17(日) 01:50
>こういった情報の掲載の是非は、包丁は人殺しにも使えるから
>包丁を売るべきではないのか?みたいな話ですよね。
>当然、悪用する人間が悪いんで、売る事自体は悪くないんだけど、
>怪しげな人物にはできるかぎり売らないようにするというのは、
>悪用される危険性がある以上売る側として当然かなと思うのですが。

Webサイト上でリンクを張るという行為は、この喩えで云うなら
「あの店で包丁は売ってますよ」と紹介する行為になると思う
のですが、如何でしょうか。
濫用の危険を回避する為には「店主の断りなく紹介させない」
事よりも、店が客を選ぶことだろうと思うのですが。
597>594 :2000/09/17(日) 01:54
>リンク禁止とは書かなくてもリファラでアクセス禁止にしたら、相手の表現の自由を奪うことになるのかな?

ならない。自分の文書にアクセス制限を付けることも、自分の文書で他人の文書を参照元として紹介することも、
どちらも各自の自由であり、何等矛盾しない。
598名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:59
>594

>リンク禁止とは書かなくてもリファラでアクセス禁止にしたら、
>相手の表現の自由を奪うことになるのかな?

このような指摘があるのではないかなと予想はしていたけど、
やはりありましたか。

リンク禁止というのは、例えば
<A HREF="相手のサイトのページのファイル名"></A>
というのをhtmlファイルに書いてはいけないということです。

リファラでアクセス禁止するというのは、アクセスを禁止す
るだけで、リンクを書かせないようにしているのではないで
すから、相手の表現の自由を奪うことにはなりません。
599594 :2000/09/17(日) 02:04
なるほどね。
でもリンク禁止って書くのもアクセス禁止にするのも目的はいっしょだだよねぇ?


もう寝ます(^ー^)ノ
600名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 02:26
>599

>でもリンク禁止って書くのもアクセス禁止にするのも目的はいっしょだだよねぇ?

目的は一緒でも、『無断リンク禁止』と書くのは(他人の)表現の自由を
侵す可能性があり、インターネットの世界を否定するようなことをも意味
しています。
一方、『アクセス禁止にする』ことは、そのサイトの管理者の自由です。

リンクされて困るのならば、アクセスを制限すればいいだけなのに『無
断リンク禁止』と書き、場合によってはリンクした人に抗議して、相手
の表現の自由を侵そうとする。
全く困ったものです。
601名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 02:39
>>481
いまなら言ってもいいよ
602名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 03:09
RFC1855で

Don't point to other sites without asking first.
の次に、
Remember that setting up an information service is more than just
design and implementation. It's also maintenance.
とあるのがなかなか面白いですね。

ところで、RFC1855って、
Status of This Memo

This memo provides information for the Internet community. This memo
does not specify an Internet standard of any kind. Distribution of
this memo is unlimited.
(訳)
このメモは、インターネットコミュニティのために情報を提供するものです。
このメモは、いかなる種類のインターネット標準をも規定するものではありません。
このメモの配布は、無制限です。

つまり、RFC1855には何の効力も無く、またネチケットの標準でも
無いワケですね。
というか、『いかなる種類のインターネット標準をも規定するもの
ではありません。』というスゴク弱気なこの文面、実は『RFC1855』
を作成した人たち"RFC1855のネチケットガイドラインは間違いが
あるかもしれない"とか思ってたりして。
603名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 03:15
> つまり、RFC1855には何の効力も無く、またネチケットの標準でも
> 無いワケですね。
っつーか、RFC1855に限らず全てのRFCは(少なくとも建前上は)何の効力も無く
標準でもないと思うんですが。
ってなわけで、その一文を理由に「RFC1855はでたらめである」という結論を
導くのはちょっと強引。
604名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 03:16
<結論>

[法律上は]
無断リンクに違法性は無い。全くの合法。
リンクはする側の自由裁量の範囲内。

[モラル上は]
他人が自由裁量の範囲内で合法的にしている行為に禁止だの
難癖つける方がモラルに反している。

(以上は、Mrs.名無しさんの文章を全文引用。)

『無断リンク禁止』とサイトに表記すること及び
『無断リンク禁止』という主張を尊重しようと相
手に勧める行為は、リンクをしようとする人の『
表現の自由』を侵す可能性がある。

(完)
605名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 03:17
追加。「その一文」ってのは
> このメモは、いかなる種類のインターネット標準をも規定するものではありません。
のことね。
606名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 03:23
>603

別に「RFC1855はでたらめである」と言いたかったのではなく、
『いかなる種類のインターネット標準をも規定するものではあ
りません。』という程度のシロモノだと言いたかっただけです
ので。
607名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 09:49
都合の良い事例だけ
ならべんなボケ
608>607 :2000/09/17(日) 10:52
それがディベートというものです。
反論は全員に許されてますよ。では、どうぞ。
609無断リンク禁止からサイト閉鎖強要へ :2000/09/17(日) 12:44
赤石印刷からのリンク削除要求 投稿者:管理人  投稿日:1999年10月27日(水) 16時19分26秒 ■ ★

赤石印刷から、以下の要求書が届けられた。
----------------------------------------
From: "akaisi" <[email protected]>
To: <[email protected]>
Date: Wed@` 27 Oct 1999 11:04:02 +0900
Subject: 管理者への申し入れ(赤石印刷へのリンクについて)

管理者への申し入れ(赤石印刷へのリンクについて)
1999/10/27
                              有限会社 赤石印刷
 [email protected]

 「××・×××××××研究会」(前「戦旗・共産主義者同盟研究会」)なる貴ホームページでは、リンク先として弊社(有限会社 赤石印刷)のホームページを掲載しています。また、つい最近まで掲示板に「あかいしわーるど」なる名称を用いていた事実があります。言うまでもなく弊社は、このようなリンクについては承知しておりません。
 貴ホームページのかかげる「研究」については弊社の関知するところではありませんが、それが民間の一印刷企業である弊社のホームページと何の関連もないことは、弊社ホームページをみれば明白でしょう。
 にもかかわらず、故意にリンクを貼る意図はいったい何なのか。掲示板に「あかいしわーるど」なる名称を用いていたことも含めて、貴ホームページが「××研究」なる装いのもとに、何の正当な理由もなく、一民間企業である赤石印刷の社会的信用を傷つけるとともに、赤石印刷の企業活動の妨害をも目的として開設されていると判断する以外ないものです。
 弊社は、貴ホームページ管理者に対し、赤石印刷への故意の中傷・営業妨害を目的とした貴ホームページの閉鎖を強く求めます。
 なお、そのような趣旨ではないというのであれば、貴ホームページにおいて、以下の措置を直ちに実行することを求めます。
1,弊社の名称使用および弊社ホームページへのリンクをなくすこと。
                                 以上
----------------------------------------
610594 :2000/09/17(日) 12:54
>600
リンク禁止って書いてあるだけなら問題だけどまったく読めなくすればならOKって、なんか変な感じ???
リンク禁止って書いてあるところがアクセス禁止になっても得する人は一人もいないんだし、ほっとけばいいんじゃない?
あとリンク禁止って書いてるのを無視してOKなのに、リンクする人は「表現の自由を侵された!!!!」なんて考えるかな。
611名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 13:25
とりあえず同じこと何度もコピペするなよ
「>>」を使うとか、外のページなら無断リンクすりゃいいじゃん。
とくに、コピペだけで、自分の意見を書かない人。
612名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 13:49
http://216.218.192.139/test/read.cgi?bbs=arc&key=962790388
みんなでsagesageスレッド(=無断リンク禁止サイト)

誰かが乱入してage!!(=無断リンクされた!)
あげんなよボケ!(=無断リンクするなボケ!)

ageられるのが嫌ならあげストッパー(=アクセス制限)
適用するか、削除依頼(=サイト閉鎖)しろよな。

ていうか、
ageられて困るようなスレッドは初めから書き込むな
(=十年早いんだよ!)

2ちゃんねらーはひろゆきに表現の自由を侵されている!(嘘)
613名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 14:04
>610

>リンク禁止って書いてあるだけなら問題だけどまったく
>読めなくすればならOKって、なんか変な感じ???
前者は“相手にさせようとする”、後者は“自分がやる”と
いう点が違います。

>リンク禁止って書いてあるところがアクセス禁止になっても
>得する人は一人もいないんだし、ほっとけばいいんじゃない?
『無断リンク禁止』という考えが広まるのは、インターネット
の存在を危うくする危険性があるという問題があります。
それにリンクは自由なんだから、『無断リンク禁止』なんて書か
なくていいんじゃないですか?

>あとリンク禁止って書いてるのを無視してOKなのに、リンク
>する人は「表現の自由を侵された!!!!」なんて考えるかな。
「リンク禁止」の表示はそこにリンクを張ろうとする人の表現
の自由を侵す可能性があるとさえ言えます。
さらに、609のようなメールが送られてきたら、それはもう表現
の自由を侵していると言っても良いのではないでしょうか?

>609

内容がよく分かりませんが、メールが送られてきた側のサイ
トにメールを送った側のサイトを中傷するような内容であっ
たのが問題なのではないでしょうか?
リンクすること(例えば
<A HREF="相手のサイトのページのファイル名"></A>
というのをhtmlファイルに書くこと)は自由であり、
“<A HREF="相手のサイトのページのファイル名"></A>”
と書くことが相手の社会的な信用を落とすことにはなり
ません。もし落とすことになるといったら、gooを代表と
するロボット型検索エンジンからリンクされることも社
会的な信用を落とすということになります。

リンク先の紹介文がマナー違反な内容であるという
ことは起こり得ますが、“リンク先の紹介文がマナ
ー違反”なだけであって“リンクをする行為”は
マナー違反ではありません。
614名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 14:09
>596
うちは「無断リンク禁止」とは書いてません。もうちっとやわらかい表現です。
で、実際のところリンク拒否はしていません。UGからはいちいち連絡来るわけ無いですし
(きたらお断りしますけど)。無断リンクにきづいても、相手が普通のサイトなら
何も言いませんし、UGの場合でも下手に絡まれてあらされるのも嫌なので
何もいえません(弱気)。

じゃ、何でそんなことを書くのかというと、例えば埼玉のスナックの保険金殺人覚えてます?
あの事件でなんにも疑問を感じず大量の風邪薬を売った薬屋が
一部マスコミでは責められていましたよね。薬を売ること自体は犯罪でもなんでもないのに。
法律では問題なくても、社会的な責任を問われることはままあります。
一応、建前であったとしても何らかの対策を講じている姿勢があれば
万が一の際の風当たりも違ってくるでしょう。

また、あなたのあげられた例えの違いについての件ですが、
HPの場合あやしげな人物をピンポイントではじくことは困難ですよね。
しかも、どういう意図で情報を見ているのかはこちらには知る由も無い。
(お店なら相手が挙動不審とか、オウム服を着ているとかいろいろあるでしょうが)
こちらに解るのはIPぐらい。アクセスポイントならいくらでもかえられるし
プロバイダ単位の拒否は、他に迷惑がかかりすぎます。
認証式にすればなおさらでしょう。
唯一判断できるとすれば、どこからきたかによって、その情報の使い道の
意図を推測できます。もちろんこれもリファラーで排除すればいいのですが、
当然直うちで来られちゃ、どうしょうもないですよね。
一番いいのはそこ(違法サイトに)に情報(りんく)が乗っていないこと。
これを防げれば、利便性もかんがえると一番効果があるのではないでしょうか。
ということで、それの努力をできるだけしていたという姿勢をしめしたいのですわ。

ながくてごめん。
615名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 15:05
論点をまとめてみます。

<無断リンクは違法か?>
無断リンク自由派:違法ではない。
無断リンク禁止派:違法ではない。
つまり法的にリンクが自由であるとは異論は無いですね?
(フレーム内に表示される場合とか画像の埋め込みリンク
はまた別の問題ですので、ここでは考えないことにします。)

<マナー>
無断リンク自由派:マナー違反ではない。
無断リンク禁止派:マナー違反。

<マナーについてのそれぞれの言い分>
☆無断リンク自由派☆
『他人が自由裁量の範囲内で合法的にしている行為に禁止だの
難癖つける方がモラルに反している。』
『『無断リンク禁止』というのは、インターネットの存在を否定
するようなもの。また他人の“表現の自由”を侵す可能性がある。』
『そもそもリンクは自由にして良い(リンクされて困るような情報
は初めから公開してはいけない)から、『無断リンク禁止』と書い
てあるサイトに無断リンクしてもマナー違反にはならない。』
『リンクされてそこから人が見に来るのが嫌ならば、アクセス制限
等をすればいいだけのこと。それが出来ないのならば、サイトを公
開するべきではないし、アクセス制限等をせず『無断リンク禁止』
と書き相手にリンクさせないようにするのは、その方が問題。』
☆無断リンク禁止派☆
『人が嫌がっているのに無断リンクするのはマナー違反』

では、続けて下さい。
616名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 15:15
『人が嫌がっているのに無断リンクするのはマナー違反』
という主張ですが、マナー違反になるのは、その嫌がって
いる内容が正当な場合ではないでしょうか?

『無断リンク禁止』という主張が正当な主張であるかとい
うと、リンクは法的に問題が無いですし、『『無断リンク
禁止』というのは、インターネットの存在を否定するよう
なもの。また他人の“表現の自由”を侵す可能性がある。』
わけですから、正当な主張であるとはいえないと思います。

正当な主張でないのにそれに従わなければマナー違反という
のは、明らかにおかしいと思います。
617名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 17:25
相手のいやがることをしてはいけない、って幼稚園でならったでしょ。

◆◆◆◆終了◆◆◆◆
618>617 :2000/09/17(日) 17:32
個人の自由裁量の範囲内については、その限りではないと思うぞ。
でないと、気に食わないことは何でも禁止できることになってしまう。

貴方が生きていることが嫌だという人がいたら、貴方は自殺するの? > 617
619名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 17:37
>>618
激しく同意!
俺は617の生存をいやがってるぞ!617は自分の信念に従うのだ!
620名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 18:43
>>617
激しく同意!
オレは「無断リンク禁止」って書いているのをみるとイヤな気持ちになります。
621名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 19:04
>617

だから『相手のいやがることをしてはいけない』
というのは、あくまで“その嫌がっていることの
内容が正当な場合”であって『無断リンク禁止』
という主張はマナー違反な主張、つまり正当であ
るとは言えないから、無断でリンクしてもマナー
違反にはなりません。

また『相手のいやがることをしてはいけない』と
言いますが、『無断リンク禁止』と書くことはマ
ナー違反ですから、リンクしようとする人は嫌な
気持ちになります(ならない人もいるでしょうけ
ど。)。『相手のいやがることをしてはいけない』
のですから、『無断リンク禁止』と書かないで下
さい。また、『無断リンク禁止』というマナー違
反な主張を尊重するように他人に勧めることもマ
ナー違反ですからしないで下さい。相手のいやが
ることをしてはいけない、って幼稚園でならった
のならば、それぐらい当然ですよね。
622名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 19:37
「無制限にリンクを許容する義務がある」ってのはおかしいだろ。
少なくとも

・サイトの運営を明らかに妨害する目的のリンク
・運営者自身に危害を加える目的(あるいはそれを助長する目的)のリンク
・違法性の強いサイトからのリンク

この程度はリンクを拒否する権利があって然るべきだと思うがな。たとえば
小学校のクラスが実習みたいに作ったサイトがペド関係のサイトからの
リンクを拒否できない、ってのはどう考えても変だろう。ここで「作るな」
とか言うのはそれこそ無制限リンク派の錦の御旗の「表現の自由」にもとる
言いぐさだぜ。

この程度の自律すらないと「インターネットは殺ったもん勝ちの無法地帯」
って事になりかねないぞ。
621あたりはその方が居心地がいいドキュン厨房なのかもしれんが、それで
実害が生じた場合、それこそ法規制される可能性だってある、ってことは
わかってるのか。
もちろん『コンテンツをけなされたくない』ってレベルのリンク拒否は論外
だと思うけどな。
623名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 19:42
あいご。

ここまで煮詰まると
「1」だから「2」、「2」だから「3」
っちゅうように、それぞれの要素についてそれぞれが「絶対」という
思考になっちゃって、ほぐしようがないね。

無断リンク禁止ってかくことがマナー違反。
(ならないひともいるけど)とは前提してるけど、その前提
については621はなにもいってないじゃん。

無断リンクがすべて悪とはいってないよ。

これって、そのページの持ってる性質にもよると思うけど。
相手のページは個人ページ?企業ページ?
リンク元のページは検索ページ?個人のリンク集?
リンク先のページの紹介の仕方は、友好的?敵対的?

多くの場合、それぞれのページによって違うから、サイト管理者と
しては個別の判断を行う手間のことを考えて、無断リンク禁止
ってしてるんじゃないの?だってどんなページとして紹介されて
いるかいちいちチェックするのは面倒でしょ。
それに、自分のページへのコメントが変なコメントだったら、
抗議しなきゃならないし。

そもそもそんなにリンクしたかったら、メール一通打てばいいことじゃん。
624名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 19:43
>小学校のクラスが実習みたいに作ったサイトがペド関係のサイトからの
>リンクを拒否できない、ってのはどう考えても変だろう。

そういうサイトからのアクセスはアクセス制限かければよいのでは?
625名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 19:48
>サイト管理者としては個別の判断を行う手間のことを考えて、
>無断リンク禁止 ってしてるんじゃないの?
>だってどんなページとして紹介されているかいちいちチェックするのは面倒でしょ。

自分が楽したいからって「無断リンク禁止」を強要するのは
単なるわがままです。
626名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:01
>そもそもそんなにリンクしたかったら、メール一通打てばいいことじゃん。

そうなんだよね。そういうサイトはそういうサイトなりに
うまく利用すりゃいいだけの話なんだよね。
(あ、これは無断リンク禁止はに、そうしろと言っているんじゃなくて
「ごちゃごちゃ言ってトラブるなら、メールぐらい書いてうまく利用すらいいのに、
世渡りべただね。」という意見だから、意見の押し付けはマナー違反とか言わないでね。)

そもそも、無断リンク禁止否定派は、無断リンクして文句いわれた場合に
その当事者とやりあえばいいじゃん。こんなとこでどうこういったって
ここがインターネットの決まりを作る中心地じゃあるまいし、ましてや
2chというサイトのひとつの板のひとつのスレッドだよ。
それに上の人が言っているように場合によってもいろいろ違うでしょ。
どっかの実例についてあれこれ論議するならともかく、ひとくくりでは
語れる問題じゃないんとちゃう?
法律では禁止はされてこそいないけど、どんどんやれって推奨されているわけじゃないんだから
もし決定的な是非を決めるとしたら
日本なら、その状況に応じた裁判官の心象、アメリカなら陪審員の心象で
決まるんじゃないの?というか、良いか悪いかを判断するのは、これらの
人たちじゃないの?。その事例事例においてどっちが広く世論を納得させられるかでしょ。
627626 :2000/09/17(日) 20:06
訂正です。

>という意見だから、意見の押し付けはマナー違反とか言わないでね

という俺の意見を表明しているだけだから、押し付けているわけじゃないので
マナー違反とか言わないでね。
628名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:08
>626
ばーか。
そんなこと言い出したらほとんどのスレは必要ないってことになるじゃん。
629名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:09
日本の学校・学校ホームページに関する質問より
ホームページをリンクすることされることについて

>相手からのリンクを拒むことは基本的にできません。またリンクの
>大半はリンク者の善意によって行われるものです。ですから、原則
>非営利の活動に対してはリンクフリー(これは和製英語だそうです
>が)とし、「リンクされた場合はぜひお知らせください」と表示す
>るのが無理がなく現実的です。
>好意を持ってリンクしてくれる場合は相手から連絡メールをもらえる
>事も多いのですが、誹謗中傷を目的としてリンクしようとする相手
>は、禁止しようが制限しようが勝手にやってしまうものです。した
>がって、一般の著作物と同様の厳密な事前許諾や承認申請を求める
>のは、本来力の及ばない部分にまで権威を振りかざそうとする傲慢
>ととられかねません。これでは悪意を持った相手の行為抑止になら
>ないばかりか、好意をもってリンクしようとする相手の気持ちまで
>殺いでしまいます。
>もし、読んで欲しくないページ、リンクされては困るページを外部
>からのアクセスから守る必要がある場合は、むしろ配信者側が積極
>的な対策を講じるべきです。
http://kids.glocom.ac.jp/schools/onepoint.html#Q2

小学校等でのホームページも『配信者側が積極的な対策を講じる
べき』だそうです。
630名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:13
「リンクされるのが嫌ならアクセス禁止にすればいい」って、

「無断リンク禁止」って書いてあるけど事実上はアクセス
自由なページと、注意書きはないけどアクセス禁止に
なってるページ、どっちがいい?

アクセス制限をかけようと思えばいつでもできるのに、
あえて「リンク禁止」と書いてあるだけで開放されてる
サイトのほうが良心的に思えるのはワタシだけ?

簡単にアクセス制限の出来るサーバーが普及して、
リンクされるのが嫌な人は「リンク禁止」と書くかわりに、
アクセス制限で簡単に完全に拒否するようになったら、
それでOKなの?
631名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:19
「無断リンク禁止」って書いてあるけど
勉強不足でアクセス制限もかけられずアクセス自由なページと、
注意書きはないけどアクセス禁止にするべきサイトからは
アクセス禁止になってるページ、どっちが厨房?

アクセス制限をかけようと思えばいつでもできるなら、
あえて「リンク禁止」と書かずに
悪質的なリンクだけに制限かけてるサイトのほうが良心的に思えるのはワタシだけ?

簡単にアクセス制限の出来るサーバーが普及して、
リンクされるのが嫌な人は「リンク禁止」と書くかわりに、
アクセス制限で簡単に完全に拒否するようになったら、
それでOKだろ
632名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:23
>630

別に『無断リンク禁止』と書いてあるサイトにリンクしても
『リンクを外せ』とか『無断リンク禁止という主張を尊重し
ろ』とか『無断でリンクするのはマナー違反』とか、そうい
った言いがかりをされなければいいですよ。
633名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:25
>631

上手い!
634>628 :2000/09/17(日) 20:25
だから、論議するなら具体的事例にもとづいてやろうよっていってるの。
それとも、状況も設定されてないのに、自分の中でだけ勝手な状況を設定して
その考えをえいえんと一方的に主張しているのが楽しいなら、それでいいですけど。
635名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:26
無断リンク禁止、というある種高圧的な態度を皆にさらさない方が良心的。
636名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:31
>632
主張が変わってきたの?
無断リンク禁止という表示自体ナンセンスだって言ってたよね。
(あなたがということではなく、禁止反対派が)
637名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:31
>状況も設定されてないのに、自分の中でだけ勝手な状況を設定して
>その考えをえいえんと一方的に主張しているのが楽しいなら、それでいいですけど

勝手な状況を設定するんじゃなくて
実際に「無断リンク禁止」と書いているサイトならいっぱいしってるけどね
638名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:34
>主張が変わってきたの?

誰の書き込みだと思って書いてるの?
639名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:37
かならず、631と633みたいのがセットででてくるな。
ま、きにしませんが・・・
640名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:41
631はワタシですが633はワタシではありません

>かならず、631と633みたいのがセットででてくるな。
でも、それはワタシも思った
641名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:45
>勝手な状況を設定するんじゃなくて
>実際に「無断リンク禁止」と書いているサイトならいっぱいしってるけどね

もうちょっと読解力をつけてくれ。
前の発言とかも考慮して、意味を読み取ってよ。
脊髄反射でレスかいちゃだめよ。
642名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:49
>>勝手な状況を設定するんじゃなくて
>>実際に「無断リンク禁止」と書いているサイトならいっぱいしってるけどね

>もうちょっと読解力をつけてくれ。
>前の発言とかも考慮して、意味を読み取ってよ。
>脊髄反射でレスかいちゃだめよ。

もうちょっと読解力をつけてくれ。
スレ全体の発言とかも考慮して、意味を読み取ってよ。
脊髄反射でレスかいちゃだめよ。
643名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 21:06
642にうまい、とか、座布団一枚系のレスがつくに一票
644名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 21:07
祝!自作自演で500を突破しました。m(__)m
645名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 21:07
祝!自作自演で600を突破しました。m(__)m
646名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 21:08
いつの話をしてんだ>644
647名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 21:16
>簡単にアクセス制限の出来るサーバーが普及して、
>リンクされるのが嫌な人は「リンク禁止」と書くかわりに、
>アクセス制限で簡単に完全に拒否するようになったら、
>それでOKだろ

そんな不便なものは普及してホシクナイ・・・
648632=633=549=448=633 :2000/09/17(日) 21:18
>636

>主張が変わってきたの?
>無断リンク禁止という表示自体ナンセンスだって言ってたよね。
>(あなたがということではなく、禁止反対派が)

別に主張自体はほとんど変わっていませんよ。

>639

私も不思議なのですが、少なくとも549(=550)と551、
447と448、631と633は、自作自演で無いことは確実です。
649名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 21:27
そんでさ、結局インターネットも昔のパソ通みたいなクローズドな
空間になるのかな。guestではいっても、会員にならないと全部のコンテンツは
見られませんよ〜〜みたいな。

そんじゃあ、それぞれに関して議論していこうヨ。
えーとまずはこのスレが起きた原因のページからズームイン!
650名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 21:54
>そんでさ、結局インターネットも昔のパソ通みたいなクローズドな
>空間になるのかな。guestではいっても、会員にならないと全部のコンテンツは
>見られませんよ〜〜みたいな。

それはアクセス制限ではなく
パスワード制限のはなしでは?
651名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 21:56
おんなじことにょ。
パスワードかけてアクセスを制限するにょ。
652名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 21:58
特定のサイトからのリンクだけをはじく=アクセス制限
すべて(一部)のコンテンツにパスワードをかける=パスワード制限
653名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 22:01
いいんじゃないの、クローズドなところはクローズドで。
それこそ前の方にある「情報の配布に責任を持つ」ってことでしょ。
「無断リンク禁止」で建前にしてるよりよっぽどいい。
フリーに意義を見いだしている人は大勢いるんだから、クローズドがいい人は
そこに籠もっていればいい。それの方が効率がよい場合は幾らでもある。
クローズドなコミュニティ希望なのに、フリーなところにわざわざ乗り込んで
こなくてもいいと思うよ。
654名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 22:09
アクセス制限とパスワード制限を一緒に考えると話がややこしくなるよ>651
655名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 22:34
ごめんにょ。
不勉強だったにょ。
656名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 23:05
でも、いっしょでいいんじゃないの?
無断リンク禁止反対派の主張としては
つべこべ言ってないで力技で防げってことでしょ。
どっちを取るかはそれこそ製作者が決めること。
無断リンクをうざがってパスワード制限をかけることも十分ありうる。

ついでに652に補足というか突っ込みいれとくと
アクセス制限という分類の中にパスワード制限とリファラーはじきがあるんでしょ。
パスワード制限もアクセス制限の方法のひとつって事ね。
だから、「にょ」さんもあながち間違ってはいないでしょ。
657名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 23:16
>でも、いっしょでいいんじゃないの?

一緒じゃだめだろ
それだとアクセス制限をかけること全てがパスワード制限のことになるだろ

>どっちを取るかはそれこそ製作者が決めること。
>無断リンクをうざがってパスワード制限をかけることも十分ありうる。

そうだね。制作者が決めることだね。
リファラーはじくことが出来るのにパスワード制限をかけるのは
あくまでも制作者が決めることだからね。
658名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 23:18
リンクフリーがインターネットの利便性どうこう言っている割には
アクセス制限しろって、変な話だよね。
自分で自分のくびしめてないか?
659名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 23:25
>658
ちゃんとスレ読めよ
そのことについては
>>598
で書いてあるだろうが
660名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:16
「あなたのサイトに無断リンクします。
 嫌であればリファ制限をかけて下さい。
 幣サイトのリファは○○○○○○○○○です」
と連絡して下さい。
661名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:23
リンクされるのが嫌ならアクセス制限しろって言っている奴、
いざアクセス制限されたらされたで、今度はインターネットとの利便性とか
リンクフリーの精神とか持ち出してごちゃごちゃ難癖付けそうな気がするよ。
なんとしても、リンクはろうとし、相手がそれに応じない場合ページ閉鎖まで
追い込む可能性も無きにしも非ず。そんな気がしないでもない。

例え正論でも、その押し付けは嫌がらせといっしょだね。
(もちろん無断リンク禁止側も(こっちは法的には正論じゃないけど))

結局相手に先に食って掛かる奴が子供なんじゃないの?
「無断リンク禁止なの?あっそ、こんなとここっちからお断り」
「うわ、こいつ無断リンクしやがった、ま、こういう奴には何言っても無駄だから
ほっとくか」
お互いこう考えてりゃいいよね、平和だし。
そもそも、アクセス制限すりゃいいっていうんだから、逆にいえば
されても別にいいような情報なんでしょ。
なら、最初から張んなきゃいいとおもうんだけど。
アクセス制限されちゃ困るほどリンクはっときたい情報なら、
こんなけんか腰になんないで、それこそ、メールぐらい書けばいいよね。
(ここまでして、たいした理由も無く断られたら、かちんと来るだろうけど

なんて思ったりしたんだけど・・・

662名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:30
「リンク禁止」って書いてあるところをリンクしても、
相手が文句言ってこないんだったら、それでいいじゃない?

リンク禁止はマナー違反だからといってアクセス制限
になったとしても、自分が不便になるだけなんだから。
663名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:32
「無断リンクしてもいいですか」ってメールを出す。

「無断リンクしてもOKです」という返事が来たので無断リンクする。
664名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:33
>660

>「あなたのサイトに無断リンクします。
> 嫌であればリファ制限をかけて下さい。
> 幣サイトのリファは○○○○○○○○○です」
>と連絡して下さい。

する必要ナシ。
リンクしてもリンクした側は困らない。
リンクされて困るなら、サイトの管理人の自己責任で
アクセス制限等の対策をすればよい。自分のサイトの
管理もできないなら、サイトなんか公開するな。
665662 :2000/09/18(月) 00:34
661さんと内容かぶった
666名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:37
660.661.662の人たちのサイトには
「無断リンク禁止」って書いてるからそんなにむきになってるの?
667662 :2000/09/18(月) 00:42
「自分の」ページは持ってないというか、
作ろうと思ったこともないっす

(このスレの内容も含めて)色々めんどくさそうだからね。
668662 :2000/09/18(月) 00:52
でも、お気に入りのページが無断リンクのせいでアクセス制限かかったら、
無断リンクしたやつを逆恨みするかも
669名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:56
660を読んで思ったんだけど、
そもそも、「無断リンク禁止」って文面は
別に相手の同意が必ずしも必要って訳じゃないんだよね。
別に相手に許可とってからリンクしろなどとはいっていない。
リンクはるのは自由だけど、連絡してって事じゃん。
(書いている側が勘違いしていることはあるかもしれないけど)
「リンク張ります」って一言断りを入れとけば問題ないじゃん。


とりあえず断りを入れた上で、相手に断られたのなら
そのときに、リファラー制限しろとか、リンクフリーの精神とか
公開するなとか言えばいいんじゃないの?
そうすれば、一応断りは入れたんだからリンク張った側には
まったく落ち度が無いでしょ。

で、上の改行も部分で分けて考えるべきじゃないの?
下の段落はまた別問題。
リンク張ったけど、相手側からはずすようクレームがきたっていうのは
無断リンク禁止のサイトに限ったことじゃないよね。
(無断リンク禁止サイトに多いのは確かだけど

相手に許可を求めるメールだと、なんか相手に決定権があって
自分が下のような気分になるかもしれないけど、
報告のメールならそんなことも無いだろうし。
それさえめんどくさいですか?
インターネットにサイトを公開した以上、多くの人を相手にしているんだから
それぐらいのコミュニケーションを取れるようでないと困ると思いますが。

670名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 01:00
>リンクされるのが嫌ならアクセス制限しろって言っている奴、
>いざアクセス制限されたらされたで、今度はインターネットとの利便性とか
>リンクフリーの精神とか持ち出してごちゃごちゃ難癖付けそうな気がするよ。
>なんとしても、リンクはろうとし、相手がそれに応じない場合ページ閉鎖まで
>追い込む可能性も無きにしも非ず。そんな気がしないでもない。
気がするだけであって、別に問題はないでしょう。それにその場合は
難癖付けた人が問題であって、無断でリンクする行為の是非とは別問
題ですね。

>例え正論でも、その押し付けは嫌がらせといっしょだね。
>(もちろん無断リンク禁止側も(こっちは法的には正論じゃないけど))
そもそも正論ではないことを押し付けようとしたり、正論ではない
ことを守らなければマナー違反と言って人に守るように勧めるのは
嫌がらせだね。

>結局相手に先に食って掛かる奴が子供なんじゃないの?
実際問題として、リンクする側は『無断リンク禁止』と書いて
あってもそれに従う必要は無いので、食って掛かることは無い
です。先に食って掛かるのは、むしろ無断リンクされた側でし
ょう。

>そもそも、アクセス制限すりゃいいっていうんだから、逆にいえば
>されても別にいいような情報なんでしょ。
バカか?無断でリンクすることとアクセスを制限することは別問題
だよ。リンクした側はリンクしたいからするだけ。リンクされた側
は、リンクによって人に見に来られたく無いからアクセス制限する
だけのこと。

>アクセス制限されちゃ困るほどリンクはっときたい情報なら、
>こんなけんか腰になんないで、それこそ、メールぐらい書けばいいよね。
そもそもリンクすることに許可が要らないんだから、必要性の
無いメールを出す必要は無いでしょ。
671名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 01:01
なんか重いので無断ROM禁止します
672661 :2000/09/18(月) 01:01
>666
別にむきになって無いじゃん。
ただ、どっちも大人気ないなとおもったまで。

そういうあなたこそ、無断リンク禁止サイトに
リンクしていいって聞いたら、断られて嫌な思いして
それが講じて無断リンク禁止サイトきにくわねぇ〜(き〜〜っ
ってなった人ですか?(なんて煽ってみたりする
673名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 01:16
>699

リンクするのに許可はいらないから、メールを出そうが
出すまいが個人の自由だし、出さなかったといって非難
されたりマナー違反といわれることでもないです。

コミュニケーションをとろうがとるまいが個人の自由で
す。

リンクは自由にしていいのだから、『無断リンク禁止』
と書いたり、また『無断リンク禁止』という主張に従う
ように他人に勧めたりしなくていいじゃん。何故、他人
に勧めるの?
674名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 01:17
>そもそも正論ではないことを押し付けようとしたり、正論ではない
>ことを守らなければマナー違反と言って人に守るように勧めるのは
>嫌がらせだね。

だからそう書いているって。
と同時に正論の押し付けも嫌がらせ。

>バカか?無断でリンクすることとアクセスを制限することは別問題
だよ。
(無断)リンクされるのが嫌ならアクセス制限すればいいって言うのを
持ち出したのはそちら側ですね。そもそも無関係なら
こんなこと持ち出さないでください。
「無断リンクなんてアクセス制限で防げるんだから、それをしないのが悪い。」
「防ぐならアクセス制限すりゃいいんであって無断リンク禁止は意味が無い。」
関係大有りじゃないですか。そちらは無断リンク禁止を否定するために
アクセス制限を持ち出したんだから。

なんかかなり重くて、省略されちゃった部分が開かないので
その部分とかぶっている所があったらごめんちゃい。
675673 :2000/09/18(月) 01:19
>699は>669の間違いです。(^^;
676名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 01:38
>674

>(無断)リンクされるのが嫌ならアクセス制限すればいいって言うのを
>持ち出したのはそちら側ですね。そもそも無関係なら
>こんなこと持ち出さないでください。
>「無断リンクなんてアクセス制限で防げるんだから、それをしないのが悪い。」
>「防ぐならアクセス制限すりゃいいんであって無断リンク禁止は意味が無い。」
>関係大有りじゃないですか。そちらは無断リンク禁止を否定するために
>アクセス制限を持ち出したんだから。
これは670のレスに対する質問だと思うけど、670のレスのどこに
“無関係”と書いてあるのか教えてほしい。

>と同時に正論の押し付けも嫌がらせ。
はいはい、なら正論だけ書いてこのスレッド終了ってことでいい
よね?それで、正論なんだから、それを守らない奴はマナー違反
ということでいいよね?
677名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 01:42
>673
もう一回落ち着いて読んでから書いてくれ。

ついでに、お前に勧めたおぼえは無いがな。
どうも被害妄想が強いようだな。
こうすればうまくいくんじゃないの?という考えを
述べたまでで、あんたにそうしろなんてこれっぽっちもいっていないよ。
できるとも思っていないし。
ただ、後から読んだ人が、無断リンク禁止反対派は一歩譲って
これぐらいのことすら嫌がるのか、と思ってもらえればいいです。

別に俺は無断リンク禁止がOKとは思ってないし、文句言うなんて
なおさら悪いと思っているよ。この点はあんたらと一緒。
ただ、いくら自分が正しいからって我を通しすぎて
わざわざいざこざに飛び込むよりは、もうちょっとうまく
世渡りすりゃいいと思っているだけ(勧めてないよ(^^;

ま、こんなことでも、我慢できない高貴なプライドを持ったお方なら
それはそれでいいです。
#うまく世の中生きていけるのか気にはなるけどね。
#まあ、ネット弁慶だけで、現実では酸いも甘いもかみ分けて
#うまくやっているとは思いますけど。
#(この部分にはいちいちレスつけないでね、できることなら)
678名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 01:58
>これは670のレスに対する質問だと思うけど、670のレスのどこに
>“無関係”と書いてあるのか教えてほしい

すまんね。じゃ、「別問題」に置き換えてよんでくださいな。

>はいはい、なら正論だけ書いてこのスレッド終了ってことでいい
>よね?それで、正論なんだから、それを守らない奴はマナー違反
>ということでいいよね?

こう書いている時点で押しつけてることに気づけ。
終わりにしたいなら「俺はこれこれこうだからこう思う。」って書いて消えてくれ。
お前はそう思ったんだから自分の考えに基づいて行動してりゃいい話。
ついでに、どんな場合でも正論が通用するとは限らない。
そして、それを判断するのは、お前でも、俺でもないのだよ.

679名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 02:02
どっか(インプレスあたり)でアンケートでも取ってくれると
解りやすいんだけどね。とくにマナーに関しては。
680名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 02:30
>678
>こう書いている時点で押しつけてることに気づけ。
>終わりにしたいなら「俺はこれこれこうだからこう思う。」って書いて消えてくれ。
>お前はそう思ったんだから自分の考えに基づいて行動してりゃいい話。
>ついでに、どんな場合でも正論が通用するとは限らない。
>そして、それを判断するのは、お前でも、俺でもないのだよ.
それで? 
681678 :2000/09/18(月) 02:34
すまんやっぱり、正論書いて終わろう。

正直疲れた(というか、飽きたのもちょっとある)。
別に俺自身無断リンク禁止にしているわけじゃないから、
何言われても痛くないし、正論は正論でいいと思う。
ただちょっと、(双方とも)やりくり上手になれないのかなって
思ったりしただけです。
上にも書いたけど、個々の事例で常に正論が通じるとは限らないだろうし
その場合それを判断するのはギャラリーであったり、裁判官であったりで、
このスレの人間じゃないしね。このスレで一般化して結論が出るのは
どう考えても正論までが限界じゃないかなと。
それに大部分は正論が通るわけだし、それ以外の場合を
2chというコミュニティーのひとつの板のひとつのスレで絶対的な
結論なんて出ないしね。
(しかも、現在参加者10人に満たないんじゃない?文の癖等から想像すると)

あ〜、連休も終わっちゃったし。
ということで、おつかれ〜。
(無責任ですまん、けど、このスレでもろ無断リンク禁止サイトを
やっている人とか、その手のサイトともめた当事者っているのかな?
682678 :2000/09/18(月) 02:40
あ、なんか勝手にスレ終了宣言みたいで申し訳ないです。

私が勝手に降りただけなので、続けたい人はどうぞ。
(って、俺が言うことでもないけど。えらそうに聞こえたらすまん。
そういう意図じゃないので)
683名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 02:53
無料ホームページの場合
他のサイトからリンクをファイルに張ってると、
ファイル置き場に利用してると思われて
消されてしまうだろボケ

684名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 03:00
「キリ番踏んだ人は申告してください」
「初めてのお客様はゲストブックに記帳をお願いします」

このへんと似たようなものだね。
従うかどうかは訪問者の自由。
従わない人を批判する権利も全く無い。
逆に批判なんてしたらそのほうがマナー違反。
685名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 04:34
別にリンクはOKだと思う。
リンクされたくないならHPを作るなよ。
686名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 06:30
このスレの長文の人恐いよ。。。
687名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 13:46
[法律上は]
無断リンクに違法性は無い。全くの合法。
リンクはする側の自由裁量の範囲内。

[モラル上は]
他人が自由裁量の範囲内で合法的にしている行為に禁止だの
難癖つける方がモラルに反している。

(以上は、Mrs.名無しさんの文章を全文引用。)

『無断リンク禁止』とサイトに表記すること及び
『無断リンク禁止』という主張を尊重しようと相
手に勧める行為は、リンクをしようとする人の
『表現の自由』を侵す可能性がある。

<結論>
無断リンクは是。


(終劇)
688名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 13:55
え〜っ、おわっちゃうの〜?
もっとやろうよ。
689名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 14:17
自作自演がもっとみたい。

責任持って1000ぐらいまでやってくれ。
690名無しさん号 :2000/09/18(月) 14:43
10000 まで行っても終わらない気がする。
その前に周りの興味が削げるかな。
691名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 15:00
無断リンク派は無断リンク禁止だということ自体がマナー違反だと
言っているようだけど、無断リンク禁止だという意見自体は別に
マナー違反でもなんでもないと思うのだけど。

無断リンク派も、無断リンク禁止派も、自分の意見を押し付けて
我を通そうとしていることがそもそもどちらもマナー違反なのでは。

無断リンク禁止と言っている人が、無断リンクしている人に対して
「無断リンクだから」という理由でリンクを外させようとする事は
マナー違反だと謗るのは構わないと思うけど、無断リンク禁止だと
言うだけならば別にマナー違反ではないでしょ。
692名無しさん@一周忌 :2000/09/18(月) 18:37
リンクされるのが嫌なら、そのまま素直に「リンクは嫌」って書くべし!
なんで「禁止」って書くんだ?(笑)

私のページはリンクフリーだけど、たしかに、「嫌なリンク元」ってのはいくつか存在する。  正直言って、エロサイトや2chからリンクされるのは嫌だ。(やめろとは言わないが)

無断リンクOKが正論だとしても、こっちの管理の手間が増えるようなリンクは迷惑だよ、実際。
(東京アンダーグラウンドって今もあるの?)
693名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 18:46
結局語調の問題だったりして。
「リンクされる場合にはできるだけご連絡ください」とかでも
無断リンク派の人は「マナー違反!!」と罵るのだろうか?
694名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 19:59
このスレッドは、>>687
『無断リンクは是』
という結論で終了しました。
みなさま、お疲れさまでした。

(おしまい)
695名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 20:58
お前にスレ終了させる権利はないのだよ。
それこそ、マナー違反。モラルがない行動。
あんたが687の結論に達して撤退するのは勝手。
それを他人に押し付けてはいけない。
発言と行動が矛盾していますよ。

696名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 11:18
実際無断リンクしたいひとって、どのページからどのページにしたいの?
一度みてみないとね。

嫌がる相手に無断で事を行うって事そのものがイヤンだとおもう。
すぐ法律がどうしたとか言う人はどきゅん
697名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 11:45
実際無断リンク禁止したいひとって、どんなページなの?
一度みてみないとね。

アクセス制限もできないのに禁止を行うって事そのものがイヤンだとおもう。
すぐマナーがどうしたとか言う人はどきゅん
698>696 :2000/09/19(火) 12:14
だから、そもそも嫌がるという行為そのものがイヤンだといってるの。
何度も同じことばかり言わせないでくれ。

で、法律的に言うと「無断リンク禁止」は民法一条の「私権の濫用」にあたると思うんですが、どうでしょう?
699名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 12:44
無断リンクしたいというのは自分のサイトに自信がないから。
だって断られるって解っているから、無断リンクするわけでしょ?
結局どーのこーの言っててもここでURLも貼れない小心者。
700名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 12:45
>698
あほか?
嫌がる行為は別にいいだろ。
変なとこからリンクされたら嫌だと思うのは、無断リンク禁止サイトに
限った話じゃないだろ。

もしあんたが、どんなとこからリンクされても嫌と思わないであれば
ぜひあんたのページのURLを公開してくれ。
少なくとも一人はそういう人種がいることの証明になるしな。

ついでに私権の濫用というのは、法律で許されている(禁止されていない)
からといって、それを自分のことだけ考えて都合よく適用すること
じゃないのか?
無断リンク禁止は違法って主張じゃなかったの?
相手の状況も考えず、どんな場合でも無断リンク禁止はダメといっている
あなたのような行動を私権の濫用って言うんじゃないの?
701名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 12:49
つーか、リンクを断られた腹いせでしょ?
あーかわいそ。
702名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 12:50
>696

>嫌がる相手に無断で事を行うって事そのものがイヤンだとおもう。
>すぐ法律がどうしたとか言う人はどきゅん
あなたの言っていることは、要するに>>615にあるように、
『人が嫌がっているのに無断リンクするのはマナー違反』
ということですよね?

そのような意見は、>>617でも
>相手のいやがることをしてはいけない、って幼稚園でならったでしょ。
とすでに出ています。

この617の意見に対して、>>618
>個人の自由裁量の範囲内については、その限りではないと思うぞ。
>でないと、気に食わないことは何でも禁止できることになってしまう。

>貴方が生きていることが嫌だという人がいたら、貴方は自殺するの? > 617
という、意見としてもっともな内容だと思われる意見があり、>>621
>だから『相手のいやがることをしてはいけない』
>というのは、あくまで“その嫌がっていることの
>内容が正当な場合”であって『無断リンク禁止』
>という主張はマナー違反な主張、つまり正当であ
>るとは言えないから、無断でリンクしてもマナー
>違反にはなりません。
とあります。これらの意見に関してどのようにお考え
なのでしょうか?
703>702 :2000/09/19(火) 12:55
っていうか、お前終了宣言したんじゃないの?
何が何でも自分の結論にたっしないと我慢できずに
書き込んじゃうわけ?
それとも終了宣言も自作自演の一環だったのかな?
704名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:01
ホント自作自演ミエミエ(ワラ
必死に言い訳して「ちがいます!」って言うだろうけど。
無断リンクしたいほど内容が薄いサイトなのよね。
同情しちゃいます。
705名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:07
無断リンクしたいほど内容が薄いサイトなのよね。
リンクと広告バナーがズラーッと並んでいるだけだったりした日にゃ
目も当てられないね。
706名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:08
>無断リンクしたいほど内容が薄いサイトなのよね。
リンクと広告バナーがズラーッと並んでいるだけだったりした日にゃ
目も当てられないね。
707名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:28
>703

はいはいはい、確かに終了宣言しましたよ。
それが何か?

>704

>ホント自作自演ミエミエ(ワラ
なら、具体的にどれが自作自演なのか、該当するレスの番号を
全て挙げてくださいね。できればその根拠も教えて下さいね。

>705
>706

無断リンクすることと、無断リンクした人のサイトの内容が
薄いかどうかは、別問題ですね。

そんなことよりも、>>702に答えて頂けませんか?
どうも、『無断リンク禁止』派および『無断リンク
禁止』という主張を尊重してあげることを他人に勧
める人たちは、具体的でちゃんとした理由のある反
論をしてくれないので困ります。煽るだけなら、厨
房と同じですよ。
708698 :2000/09/19(火) 13:31
>>700
>嫌がる行為は別にいいだろ。
だったら、公開しなければいい。
「公開する」というのは、「どこからリンクされても構わない」という意味にとれる。
どうしてもいやなら、何らかの方法でアクセス制限すればよいのだ。
第一、リンクされていやなリンク元は、そもそも嫌がる行為を無視する。
それぐらいの覚悟や知識がなくてWebサイトを公開してどうする。

>もしあんたが、どんなとこからリンクされても嫌と思わないであれば
前に、別の人も言ってたが、ここで公開をする必要性を感じないから公開しない。
問題になってるのは、無断リンクであって、ここで自分のURLを公開するという行為は
意味を持たないと考える。
もちろん、誰かが私のサイトを発見しそのURLをこの板に貼り付けたとしても文句は言わない。

>ついでに私権の濫用というのは、法律で許されている(禁止されていない)
>からといって、それを自分のことだけ考えて都合よく適用すること
>じゃないのか?
ああ、その辺は受け売りのような状態でわりと適当に書いたので、突っ込みどころがあったら適当に突っ込んでくれ。
自分は、あまり法律知識も詳しくないし、「私権」の正確な意味を教えてもらえると助かる。

>無断リンク禁止は違法って主張じゃなかったの?
あれの趣旨はまあそうなんだが、そもそも、「無断リンク禁止は違法」なんて主張これまでにあったっけ?
「無断リンクは合法」という主張は何度となく繰り返されてきたと思うが。
そんなわけで、>>698は「無断リンク禁止は違法」という石を投じてみたわけだったりするのだが。
俺の「私権」の解釈に問題があるかもしれないのがあれだが。
709名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:35
>707
もしかして、ほかのスレに誰が見てもあげ目的にしか見えないような
一言レス付けてこのスレさげようとしてない?
710698 :2000/09/19(火) 13:39
>>707
>どうも、『無断リンク禁止』派および『無断リンク
>禁止』という主張を尊重してあげることを他人に勧
>める人たちは、具体的でちゃんとした理由のある反
>論をしてくれないので困ります。
同意。
なぜに、奴等はこちら(?)の質問をことごとく無視しますか?
そうかと思えば、>>696のように、既に論破されたようなことを
なんのひねりも加えずに反駁してるだけ。
反論できるだけの根拠も持たずに議論してるのですか?
711名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:39
>なら、具体的にどれが自作自演なのか、該当するレスの番号を
>全て挙げてくださいね。できればその根拠も教えて下さいね。

自作自演ばれた人の決り文句ですね。
712>708 :2000/09/19(火) 13:53
>だったら、公開しなければいい。
>「公開する」というのは、「どこからリンクされても構わない」という意味にとれる。

こんな人まずいないと思いますね。建前はどうでも、やはり変なところからの
リンクは誰だって迷惑でしょ。いやだからこそアクセス制限という手段に出る人もいるんでしょ。
私にはどんなところからのリンクも(たとえ自サイトの批判でも)嫌だと
微塵も思わない人の存在は信じられません。
だから、そういう人間も少なくとも一人はいるという証明に
URLを載せてくださいといったまでのこと。
(そう書いたはずですけどね。
さあ、ぜひ自説を証明してくださいな。
他の手段があるならそれでもいいですけど。

それと後半部分、適当な知識で書いたことを突っ込まれたからといって
開き直んないでくれや。教えてくれなんていう前に、自分で調べてから
書き込むのが論議ってもんだろ。無責任極まりないですね。
713名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:53
なんと言うか「無断禁止推奨派」の我侭さがよく出ている良スレッドだと思います。
外野なのでsage
714名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:55
>709

そんなことしてませんけど。

>711

あっ、そう。それはよかったですね。
715>712 :2000/09/19(火) 14:04
>建前はどうでも、やはり変なところからのリンクは誰だって迷惑でしょ。

それは理解できなくもない。
でも善意でリンクをはる場合にまで、連絡を強制しないでくれ。
「連絡希望」に従わなかった相手を批判しないでくれ。

嫌なサイトからのリンク、だけを嫌ってくれ。
連絡しない事、を嫌う資格は無いよ。
716名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 14:07
>707
>はいはいはい、確かに終了宣言しましたよ。
>それが何か?

>>695の指摘はどうなのよ?
実際にマナーとかモラルのない行動をする人が、
自分に都合のいいときだけそれらの言葉を都合よく利用していませんか?

あ、無断リンク禁止も同じだ、などというレスが返ってくることが
予想されますけど、あくまで、「あなた自身」のことについていっているので
話をそらさないでくださいね。
(無断リンク禁止も同様か?というのは別問題。あいつらがやっているんだから
俺がやっても問題ないだろって理屈は、おこちゃまですよね)
717>712 :2000/09/19(火) 14:11
俺はそれよりも誰もが知っているような有名サイトの中にどれだけ「連絡きぼー」「無断禁止」なサイトがあるのか知りたいよ。
正直言って見た事が無い。
例えばperl@`CGI板でよくネタにされるKENT-WEBなんかあれだけ批判的リンクをはられても禁止なんてしていない。
大人だなと思うよ。

大事なのは批判的リンクをはられても荒らされない雰囲気作りでしょうに。
718名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 14:13
もしかしてこんなスレ立ち上げませんでしたか?(プッ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=967643879
719>715 :2000/09/19(火) 14:22
だからそれを、俺に言われてもね。
無断リンク禁止って書いてあるサイトの全部が全部どんな場合でも
いちいち文句言うわけじゃないでしょ。

>嫌なサイトからのリンク、だけを嫌ってくれ。
>連絡しない事、を嫌う資格は無いよ。

これは696からの流れを読んでくれ。
連絡だと、リンクする側が「嫌がる相手に無断で事を行う」は意味が通じないでしょ。
ここでの「事」は普通に考えればリンク。
それ以降の話もそういう前提での流れだよ。
(わざと、論点をずらす作戦だったら、無駄な説明だったかな?)
720名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 14:22
>717
そう思うんだったら自分のURLを貼ったら?
そしたら皆納得するぞ。自信あるんだろ?
721名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 14:25
無断リンク禁止のサイトがへぼいのなら、どうしてリンク張りたい?
そんなサイトを張りたいと思うのなら、チミのサイトはもっとヘタレです。
722名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 14:33
>俺はそれよりも誰もが知っているような有名サイトの中にどれだけ「連絡きぼー」「無断禁止」なサイトがあるのか知りたいよ。
>正直言って見た事が無い。

この話の発端のマスコミサイトは?
無断リンクOKと同様に、同じ理由で直リンもOKってのが
ここの無断リンク反対派の言い分だよ。
CGIに興味がある人間だけじゃなく、もうちょっと幅広い層が
見に行くと思うんだけど。
それと、マスコミが紹介するさいは、要事前連絡ってのも
結構あるじゃん。(CGI系に結構多い気がする。)
ここにこういうサイトがありますって紹介するのは
自由じゃなかったの?
金が動くか動かないかなら、バナーはりまくりのリンク集だって
おなじだよね。雑誌だって広告で収入得てるし。

723707 :2000/09/19(火) 14:34
>716

まず、私は無断リンク自由派です。そして>>676で(おそらく)
『無断リンク禁止』という主張を尊重してあげることを他人に勧
めている人に
>>と同時に正論の押し付けも嫌がらせ。
>はいはい、なら正論だけ書いてこのスレッド終了ってことでいい
>よね?それで、正論なんだから、それを守らない奴はマナー違反
>ということでいいよね?
とレスしました。

このレスに対して、初めは>>678のような返事が来ましたが、>>681
で、
>すまんやっぱり、正論書いて終わろう。
という返事が来ました。ちなみに676と681は別人です。まあ信じる
信じないは個人の自由ですけどね。

それで>>687で結論をしたのですが、それにもかかわらず、『無断
リンク禁止』派および『無断リンク禁止』という主張を尊重して
あげることを他人に勧める人たちが、レスを続けるので、>>694
ように書いたワケです。そのような経過があって、>>694を書いた
のですが、それでも問題がありますか?
724>723 :2000/09/19(火) 14:39
他人にいわれたから書いたでは言い訳になってないんじゃないの?
他人にいわれて、自分の頭で考えた上で書いたんでしょ。

それこそ、あなた、「他人に氏ねといわれたら死ぬんですか?」って
言葉がふさわしいと思いますけど。
725名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 14:41
>>
東芝EMI
726名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 14:42
>723
>>682も読んだ上で、あえて結論書いて終了宣言したんだろ?
727723=676 :2000/09/19(火) 14:50
>724

私は無断リンク自由派です。そして、681さんは(おそらく)
『無断リンク禁止』という主張を尊重してあげることを他人
に勧めている人です。
つまり、双方が正論書いて終了するということに同意したわ
けです。別に全員が同意したとは言いませんけどね。

>それこそ、あなた、「他人に氏ねといわれたら死ぬんですか?」って
>言葉がふさわしいと思いますけど。
全然違うと思いますけど。
728名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 14:52
>726

あっ、スミマセン。見落としていました。(^^;ゞ
729698 :2000/09/19(火) 14:54
>>712
>こんな人まずいないと思いますね。建前はどうでも、やはり変なところからの
>リンクは誰だって迷惑でしょ。
本音は関係ない。
WWWに公開する以上、そう解釈されてもしかたがないという話をしている。
あと、後段の
>第一、リンクされていやなリンク元は、そもそも嫌がる行為を無視する。
>それぐらいの覚悟や知識がなくてWebサイトを公開してどうする。
を無視して話を展開しないでくれ。
「無断リンク禁止」の根拠になるリンク元は、「無断リンク禁止」を無視するに決まっているだろう。
なぜ、それだけの覚悟もないのに公開しているのだ?

>微塵も思わない人の存在は信じられません。
上記の通り、本音は関係ないのでたとえ1人もいなかったとしても問題ありません。
これに対して意見があるのなら、上の「なぜ、それだけの覚悟もないのに公開しているのだ?」に答えてからにして下さい。

>だから、そういう人間も少なくとも一人はいるという証明に
>URLを載せてくださいといったまでのこと。
上記の通り、いなくても問題ないので証明する必要はありません。
あと、したくないとされたくないを混同されても困ります。
私が、たとえここに自分のURLを書いたとしても、それはここが私の認めたリンク元であるというだけで、いかなる場所からリンクを張られても問題ないという証明にはなりません。
あえて証明するとすれば、上記の「『無断リンク禁止』の根拠になるリンク元は『無断リンク禁止』を無視する」です。
証明と言うよりは、反証ですか。
この板にもある、「無断リンク禁止サイトを無断リンクしよう」のスレッドがその証明になると思いますが。
730名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 15:02
>つまり、双方が正論書いて終了するということに同意したわ
>けです。

では、同意したあなたは書くべき正論は書いたのだから
終了すればいいんでは?

>全然違うと思いますけど。

正論書いて終わってくれ→正論書きました
→書いて終わろうって言われたからかいたんだよ、問題ある?

同じ事でしょ。
人のせいにしてるんだから。

自分の考えで書いたのなら、上に書いたとおり自分の発言に責任持てば?
けっきょく703って事だろ。
731名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 15:05
ところでさぁ、『無断リンク禁止』派および『無断リンク禁止』
という主張を尊重してあげることを他人に勧める人たちは、
>>702の質問には答えないの?
もしもこれに答えなかったら、『無断リンク禁止』派および
『無断リンク禁止』という主張を尊重してあげることを他人
に勧める人たちの、その主張の“最大の理由”が何の根拠も
無いということになると思うんですけど。
732名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 15:10
>730

それもそうかもしれませんね。
ごめんなさい。m(_ _)m
私が悪かったです。m(_ _)m

ということで、復帰します。

てことで、>>702に答えて頂けませんか?
733698 :2000/09/19(火) 15:14
>>727
>別に全員が同意したとは言いませんけどね。
ならば、なおさら>>694の勝手な終了宣言はおかしいと思いませんか?
その結論に納得できない人間がいるから、まだ議論が続いていたんでしょう?
しかし、あなたは撤退すると表明した以上撤退するべきです。
再登場するなら、撤退宣言を撤回するか、せめて別人を装ってからにして下さい。
734698 :2000/09/19(火) 15:16
む、少々書くのに手間取りすぎたらしい。
>ということで、復帰します。
了解。
735名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 15:24
>732
>てことで、>>702に答えて頂けませんか?
それは696にいえ。

それ以前に

>それもそうかもしれませんね。
>ごめんなさい。m(_ _)m
>私が悪かったです。m(_ _)m

そうかもしれませんね。ってなんなの。そうなんじゃないの?
なんかどうみても、とりあえず形だけ謝っといて

>てことで、>>702に答えて頂けませんか?

これで切り替えしたつもりでいるようにしか見えないんですけど。
7363ちゃんねる :2000/09/19(火) 15:36
オレも、無断リンク禁止のHP管理者に対しては、怒りっぽいんだな。(関係あり?)
無断リンクOKのHPにどんどんリンクしてるわけだから、
無断リンク禁止HPへは、
CGIを使ってリンクしてるんだな、これが。
CGI使えないISPの方はご愁傷様ですm(_ _)m
737698 :2000/09/19(火) 15:48
突っ込まれて悔しい思いをしたので、私権について簡単に調べてみました。

というわけで、提言。
「無断リンク禁止」と主張することは、インターネット上のリソースは、どこからリンクを張られても構わないと言う原則を崩しています。
これは、法律で言うところの公共の福祉に反することと解釈できると思われます。
すなわち、無断リンク禁止を主張することは個の利益のために公共の福祉に反する行為であると解釈できます。
これは、民法第1条でいうところの私権(この場合は人格権か?)の濫用にあたると思われますがどうでしょうか?

>>700
>相手の状況も考えず、どんな場合でも無断リンク禁止はダメといっている
>あなたのような行動を私権の濫用って言うんじゃないの?
上記の通り、こちらは公共の福祉を大義名分(?)にとっているので、少なくとも「私権」の濫用にはあたらないかと思われます。
738名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 16:01
で、なんでリンク張るんだよ。
怒りっぽいとか言ってる奴最低だな。
無断リンクと書いてるサイトが
嫌いならリンク張るなよ。
ただの嫌がらせだろ。

情報を共有する為にというのなら
お互いに協力するだろ。
お互いに情報交換とかしないのか?


どうせ、
バナー張りまくりの
アイドル画像のリンク集しか無いサイトを作ってる奴が
ごたごた言ってんだろ。
他人のコンテンツに頼ってるんだから文句言うなよ馬鹿
739名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 16:03
ところで720に答えていただけませんか?
740つーか :2000/09/19(火) 16:04
無断禁止な人にとってURL自動リンクな掲示板や自動登録リンクを配布したり使ったりしているサイトは逝ってよしですか?

741名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 16:30
ところでさぁ、『無断リンク禁止』派および『無断リンク禁止』
という主張を尊重してあげることを他人に勧める人たちは、
>>702の質問には答えないの?
もしもこれに答えなかったら、『無断リンク禁止』派および
『無断リンク禁止』という主張を尊重してあげることを他人
に勧める人たちの、その主張の“最大の理由”が何の根拠も
無いということになると思うんですけど。

なんか『無断リンク禁止』という主張を尊重してあげること
を他人に勧める人たちは、
>あ〜こいつ無断リンク禁止なんてあほなこと書いてる。
>しょーがないからあほにあわせてやるか』
と言って、それに従ってあげるのが大人の行動だと思って
いらっしゃるようですが、それは逆でしょう。
むしろ『無断リンク禁止』と主張しているサイトに「そんな
マナー違反な主張はするな!」と注意してあげるのが大人の
行動だと思うのですが。
742名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 16:45
>738

>で、なんでリンク張るんだよ。
リンクしたいから、リンクするだけです。

>無断リンクと書いてるサイトが
>嫌いならリンク張るなよ。
だから、リンクしたいからリンクしただけです。
『無断リンク禁止』と書いてあっても、リンクしたいサイト
ならば、リンクします。
問題なのは、『無断リンク禁止』派の人が、無断でリンクし
たことを批判したり、マナー違反だと言ったり、『無断リン
ク禁止』という主張に従うように他人に勧めたり、場合によ
っては『リンクを外せ』と強制するようなことを言ったりす
る行為です。

>ただの嫌がらせだろ。
『無断リンク禁止』と書くこと自体が嫌がらせであり、それ
に従わなくても批判はできません。

>情報を共有する為にというのなら
>お互いに協力するだろ。
>お互いに情報交換とかしないのか?
協力しようがしまいが、情報交換しようがしまいが、個人
の自由です。『無断リンク禁止』という主張に従いたい人
は従えばいいです。しかし、『無断リンク禁止』という主
張に従うように他人に勧める行為はやめて下さい。

またどうしても他人に勧めたいのならば、その行為がマナ
ー違反であり迷惑な行為であるということをちゃんと自覚
していて下さい。
743名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 16:47
>741
馬鹿の一つ覚えというか、壊れたレコードというか
オウム(鳥)見たいというか。そればっかだな。

俺は689じゃないけど、俺の意見としては
>『人が嫌がっているのに無断リンクするのはマナー違反』
マナー違反とは思わないが、もうちょっとうまくやれよって
ことだな。

>むしろ『無断リンク禁止』と主張しているサイトに「そんな
>マナー違反な主張はするな!」と注意してあげるのが大人の
>行動だと思うのですが。

あれ?あなた他人のサイトの内容に口出しするのは
言論の自由に反するとか、マナー違反って言ってませんでしたっけか。
744名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:03
ところで720に答えていただけませんか?
745名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:09
私は素材屋をやってますけど素材に直リンかける人が後をたちません。
注意してもここで無断リンク推奨派と同じような事を言ってます。
困ったものです。アクセス制限かけても、無料プロバや海外サーバー
から繋げたり、アクセスポイントを変えたりしています。
746>740 :2000/09/19(火) 17:12
無断リンク禁止派って今いるの?

無断リンク禁止派VSうまくつきあえよ派じゃないの?
747名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:12
ねぇ白状しちゃいなよ。本当はつまんないサイトだから無断リンク
せざる負えないんでしょう?相互リンクも断られてヤケになってるのね。
748名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:13
>743

>あれ?あなた他人のサイトの内容に口出しするのは
>言論の自由に反するとか、マナー違反って言ってませんでしたっけか。
他人のサイトを批評することは構いませんけど、他人のサイトの
内容を制限するようなことを言ったりすることは場合にもよりま
すがマナー違反だと思います。

そして、>>743の指摘は、明らかに後者の点についてですが、
確かに私は、『無断リンク禁止』と書くべきではないという
ようなことを書いています。
しかし、まず『無断リンク禁止』という主張自体がマナー違
反であり、それを注意しているわけです。ですから、私の
『無断リンク禁止』と書くべきではないという主張はマナー
違反なのかもしれませんが、批難されるべき行為ではないと
思います。

また、もしも全ての場合において>>743であるとしたら、仮
に他のサイトを誹謗中傷や名誉毀損的な内容であったとして
も、そのサイトに注意したりすることが出来なくなります。
749名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:16
>>745
アクセス制限って、具体的にどういうことをやってるの?
素材に対する直リンク禁止なら、特定のリファをはじくではなくて、特定のリファ(というか自分のサイト)のみを
許可するというのが普通のアプローチだと思うのですが。一例ですけど。
750名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:17
原因は君が人間的に嫌われてるんだよ。>長文の名無しさん
751名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:17
電話帳に載せられているTEL番号は「公開している」という観点なら
無断で載せまくってもいいのかな?
752698 :2000/09/19(火) 17:19
>>743
>言論の自由に反するとか、マナー違反って言ってませんでしたっけか。
言論の自由は、公共の福祉の名の下に保護されると言うことをお忘れなく。
753名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:21
暴走し始めたね>長文の人

彼はただのキチガイだったということです。
754745 :2000/09/19(火) 17:24
あるところに、にお金はらってやってもらってます。
私も疲れ果てちゃってね。
でもイタチごっこなのですよ。やればやるほど相手は燃えて突破
しようとやっきになるのですよ。
それもたった一人のストーカーな人でね。
注意を受けたら逆ギレされちゃって。
ここにいる人(約1名)とそっくりなんですよね。
755名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:25
>ですから、私の
>『無断リンク禁止』と書くべきではないという主張はマナー
>違反なのかもしれませんが、批難されるべき行為ではないと
>思います。

これ単体で考えればね。

ただ、相手にマナー違反をするなといっている人間が
自らマナー違反な行動をするような書き込みをしている点は
また別の問題ですね。批判されてもしょうがないんでは?

混雑しているところで、火のついたタバコを手に持って歩いている人間が
空き缶のポイステを注意したところで、
2ch風に言うと「おまえも逝ってよしです」
756745 :2000/09/19(火) 17:28
あっ、そうそうトップページの素材以外の画像等も直リンかけられて
います。(そのストーカーな人に、、単なる嫌がらせだけど)
757名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:36
>>745
つーか、画像の直リンクは著作権侵害になりえることもあると思うんだけど、どうなんだろう、そこのところ?
もしかしたら、訴えたら勝てるかもしれません。
758745 :2000/09/19(火) 17:42
どうしても気に入っから、、と事前に言われれば、また相手の使って
いるサーバーに何か事情があるのなら、私も快諾したいと思います。
ただ、「どこがいけない!」みたいに開き直られると、
こちらも心中穏やかではなくなるワケです。逆恨みでひどい目に
あっていますが、もうじき引越しを考えています。
759名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:42
>757
直リンでimgタグ表示すりゃもんだいだけど
アンカーなら参照だから問題ないって言い出すんじゃないの、
彼なら。
760名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:44
>>720
>>717にその自信がある必要はないだろう。
まして、>>717は荒らされない雰囲気作りのできない者は
Webサイトを公開するなとも言っていないと思うぞ。
俺は、717じゃないけどな。
761名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:50
>もしかしたら、訴えたら勝てるかもしれません。

そうなんだけど、それで商売しているならともかく
個人だとなかなかそうは行かないでしょ。
仕事だってあるだろうし、手間もかかるし。
結局やられたほうが泣き寝入りするパターンが多いんじゃないの?
閉鎖とか、引越しとか。
そういう人たちはそういうのを見越して
なんか、やったもん勝ちみたいな考えの人が多いんじゃないの?
762名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 17:57
>>745
つーか、この手の話題になると必ず出てくる、著作権協会のQ15だが、あれの論旨は
かみ砕いて言えば無断リンクは著作権的に問題がないからOKと言うことだろう。
著作権上問題になりそうな無断リンクや直リンクまでOKとは、少なくともここでは
主張されてないと思うが。
まあ要するに平たく言うと、そのストーカーは既知害です。
763名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 18:07
>755
>混雑しているところで、火のついたタバコを手に持って歩いている人間が
>空き缶のポイステを注意したところで、
いや、むしろ電車に乗ってたら携帯で大声で喋ってる奴がいたので、もっと大きな声で
喋ってやったという方がたとえとして適当なような気がしますが。
相手に気づかせる手段としては、それなりに有効かもしれません。
周りの人間はいい迷惑ですけど。
764>760 :2000/09/19(火) 18:37
>俺は、717じゃないけどな。
なら黙ってろ。
765717 :2000/09/19(火) 18:50
つまりあれですか、720は2chにはられたリンク先は全て荒らされると思っているアホなわけね。

もう禁止派の「お前のURL出せ」煽りは食傷気味だよ。
早くご自分の主張が単なるワガママではなく正当なものであり他人にも強制できる根拠を提示してくださいな。
766名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 18:50
そんなこと言ってたら誰も書き込めなくなるぞ>764
767名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 18:51
無断リンク禁止反対派は、まとまった書き込みがある時間帯と
うんともすんとも言わない時間帯がありますね。

ま、別にいいんだけどね。(藁
768名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 18:56
無断リンク禁止派も、まとまった書き込みがある時間帯と
うんともすんとも言わない時間帯がありますね。

ま、別にいいんだけどね。(藁
769>765 :2000/09/19(火) 18:56
根拠を示せと言う前にはれよ。能書きはいいからさ。
荒らされない自信があるならね。怖いくせに。
770名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 18:59
無断リンクは他人が貼ってこその無断リンクです。
自分で貼ったのでは無断リンクになりません。>769
771名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:01
時事ねたですが、わかたかのお兄ちゃんの嫁さんの
昔のヌード写真が、フライデーに掲載されかけましたが
裁判所が出版差し止め命令を出したね。

当然フライデーと写真集の出版元とは写真の使用については
話はついているだろうし(著作権的問題はクリア)、
過去に公開されていたものだからそれを紹介するのは自由なはず。
なのに嫁さん側の主張が通りました。

公開されている(いた)ものだからといって、なんでもかんでも
言論の自由の名の元に好き勝手できるわけじゃない一例です。

ちなみに、その判決理由は公人ではないからだそうです。
772名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:02
貼れっこねーだろ!つまんねーHPなんだからさ。
長文レスで屁理屈こねてごまかしてるだけだろ?
まったくいい逃ればっか。
773名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:03
>自分で貼ったのでは無断リンクになりません。

ここにURLが紹介されれば、いずれ無断リンクする人も現れます。
安心してください
774名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:03
ニホンゴワカリマスカ〜
770の意味を理解しろ!!>772
775名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:03
>770
もうちっとマシな言い訳出来なかったかな???(ワラ
776名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:04
2chに自分のURL出せるか否かと、無断リンク強制の是非との繋がりが全く理解できませんな。

話題のすりかえはやめよう。
777名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:05
>2chに自分のURL出せるか否かと、無断リンク強制の是非との繋がりが全く理解できませんな。

過去ログ嫁
778名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:05
ニホンゴワカリマスカ〜
773を理解しろ!!
779名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:06
自分のサイトは
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=959734351
に貼ってあります。>773
780名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:07
776こそ話題をすりかえずにURL出してくれ。
781名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:08
>>770
>もうちっとマシな言い訳出来なかったかな???(ワラ

言い訳ではなく真実です。
アナタニホンゴワカリマスカ〜
782>779 :2000/09/19(火) 19:10
そこまで書くのなら堂々とURL出しちゃった方が潔いかも。
そしたらあなたの発言の確かが証明されるでしょう。
がんばれ!!
783名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:11
>779
具体的にどれか言えないのであれば、
実際書いてないのに口からでまかせ言っているのと同じことです。
784名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:11
>781
真実ではなく言い訳です。
アナタニホンゴワカリマスカ〜
785名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:12
自分で探せ
今のこのあらしにあいそうな空気の時に書き込む馬鹿がいるか?>782
786名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:13
>>771
公開サーバに本人の意志でアップされているファイルは公のものではないの?
パス制を採用しているものなら公とは言えないからそのパスを勝手に公開したらマズいのはわかるけどさ。
787>782 :2000/09/19(火) 19:14
これで、でてきたページがバナーべたべたのリンク集だったら笑うぞ。
というか、779のねたに付き合わされた自分が嫌になるだろうな。。。
788名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:14
自信があるサイトなら荒らされないんじゃなかったの?
なんか矛盾してない?
789名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:15
じゃあ君の考えでは自分で自分のサイトのリンクを貼るのも無断リンクなんですね>784
790名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:16
771のような反論をあげてみてはどうか?>一人で煽ってる奴
791名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:16
なんか一人で頑張ってるみたいだね。
792名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:17
自信があるからとかないからとか
なんか無断リンクと関係あるのか?
793名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:18
リンクは自由と言っているサイトのリンクをします。
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/gothitj.html
後藤斉のページ

http://www.w3.org/DesignIssues/LinkMyths.html
WWWの発明者であるTim Berners-Leeさんのサイト

http://www.kanzaki.com/
The Web KANZAKI

はい、リンクは自由と言っているサイトのリンクしましたよ。
794名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:19
>当然フライデーと写真集の出版元とは写真の使用については
>話はついているだろうし(著作権的問題はクリア)

ついてなかっただろが
795>786 :2000/09/19(火) 19:19
じゃ、本人の意思で出版した写真集が公のものなのに
その紹介が制限されるのはなぜ?

写真集だって注文販売等ではなく、
書店に置かれて誰でも手に取れる状態に
あったんじゃないのかな?
796名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:19
煽っているのは無断リンク賛成派。よって一人ってことね。
797名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:21
自分のURLは貼らず人のを貼る性格が人間性の現れです。
798名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:22
>今のこのあらしにあいそうな空気の時に書き込む馬鹿がいるか?

荒らしやたちの悪い人がたくさん訪れそうなページにリンク張られるのも
同じだろ。
799名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:22
自分のURLは貼らず人のを貼ることを無断リンクと言います。
800名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:24
ところでさぁ、一体いつになったら『無断リンク禁止』派お
よび『無断リンク禁止』という主張を尊重してあげることを
他人に勧める人たちは、>>702の質問に答えてくれるのかな?
もしもこれに答えなかったら、『無断リンク禁止』派および
『無断リンク禁止』という主張を尊重してあげることを他人
に勧める人たちの、その主張の“最大の理由”が何の根拠も
無いということになると思うんですけど。
801名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:24
最期のあがきだね。>799
802名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:24
>煽っているのは無断リンク賛成派。よって一人ってことね。

そう思い込みたいのは解るけどさ。自分が自作自演するからって・・・

なんなら、ふしあなさんつけたら?
無断リンクOK派が何人もいる(可能性はある)って証明できるよ。
803名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:24
人に貼られるのはしょうがない(止める権利がない)が
自分で貼るのはただの馬鹿>798
804名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:26
ところでさぁ、一体いつになったらURL張ってくれるの?
805名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:26
>799
それらのサイトのどこにいかなる場合でもリンク自由って書いてありますか?
ぜいぜい*原則*としてでしょう。
806名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:26
>798

>>今のこのあらしにあいそうな空気の時に書き込む馬鹿がいるか?

>荒らしやたちの悪い人がたくさん訪れそうなページにリンク張られるのも
>同じだろ。

お望みどおり、リンクは自由にしてよいという人のサイトに
無断でリンクしましたよ。
807698 :2000/09/19(火) 19:27
無断リンクをされても構わないと言うのと、荒らされても構わないと言うのは全く違う。
今のこの状況で自分のサイトのURLを書き込むのは自分で自分のサイトに荒らし依頼をしてるようなものだ。
わざわざ、自分のサイトに荒らしを招致するバカがいるか。(サイトの趣旨によってはあり得るが)

ああ、ついでに言っておくが、俺のサイトは今この場でURLを公開して荒らされない自信など全くない。
だが、それがどうした?
別に、俺は無断リンクを拒否なんかしない。どうぞ、張ってくれたまえ。
うちのサイトのトップページにも、しっかりと無断リンクを容認する旨書かれているしな。
この際だから、自分の知ってる無断リンク容認サイトのURLをばしばし張ってみたらどうだ?>無断リンク禁止容認派

あと、最後にもう一言。
2chの存在を、根底から揺るがしかねない発言は止めてくれないか?
808>795 :2000/09/19(火) 19:27
少なくともその裁判の時期にはその人はその写真の事は隠したかったわけじゃない。
出版された頃なら何の問題も無かったわけでさ。

無断リンクっていうのは現存するファイルが対象なんだよ。
数年前に公開されていた管理者の顔写真を公開するのとは次元が違うって。
809名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:28
貼らないつーの
803読め>804
810名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:30
要するに貼れないんだ。度胸ないね。
言い訳せずに、「ヘタレサイトで恥ずかしくて貼れません」と言えば?
811とりあえず :2000/09/19(火) 19:31
全角英数なヤツは中学生です。
早く宿題を済まそう。
812名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:32
わたしも無断リンク禁止派なんですが、ここに書いてる他の無断リンク禁止派の人は、
私からみても無茶苦茶なことを書いてると思います・・・
813698 :2000/09/19(火) 19:32
>>810
ヘタレサイトで恥ずかしくて張れません。

で、それが無断リンク容認と何か関係があるの?
814名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:33
>800
743にひとつレスあるじゃん。それに対するレスが748。
さらにそれにレスした755。

で、このあなたの言ってることとやってることの矛盾に突っ込んだ
755は黙殺ですか?
815698 :2000/09/19(火) 19:35
>>812
一応、意見があったら聞きたい。
無断リンク容認派として。
816名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:35
>無断リンクっていうのは現存するファイルが対象なんだよ。

ファイルではなくファイルのURLです。
本でいうなら無断転載ではなく
「あそこの本屋にその本があるよ」と言っているだけです。
817>812 :2000/09/19(火) 19:37
じゃ、あなたが無断リンク禁止派であるむちゃくちゃでない理由を
聞かせて。
あなたの発言が長文さんの自作自演でなきゃかけるでしょ。
818名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:38
>810

ヘタレサイトで恥ずかしくて貼れません。
はい、言いましたよ。(藁

ということで『無断リンク禁止』派および『無断リンク禁止』
という主張を尊重してあげることを他人に勧める人たちも、い
いかげんに>>702の質問に答えることができない(答えられる
ちゃんとした理由のある根拠が無いから)と認めたらどうですか?
819名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:40
>818
めくら?
820名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:41
連絡くれって言う人ってさ、
タイトルに「こんにちは」
本文に「リンクしました」
っていうメールを送るだけでもいいんだね?
821名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:43
>817
812です。
どう考えてもここに自分でURL貼ることと無断リンクは関係ないと思うのですが・・
822名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:43
819は811の指摘を見てとっさに半角に変えた中学生。
早く明日の予習をしよう。

823>820 :2000/09/19(火) 19:45
送らないよりは、かなりマシなんじゃない?
824>818 :2000/09/19(火) 19:46
702の答えはURLを張ってからです。
世の中甘くはありません。
825名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:46
>822
氏ね。
最初からこのスタイルだよ。
826822 :2000/09/19(火) 19:49
824はホントわかりやすいな。
語彙の貧弱さが滲み出ている。

スマソ>825
827名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:50
>821
そうかな?自分のURLも出せないくせに人のだけ出すというのは
変じゃない?人のを出すのだったらまず自分のをオープンにすれば?
自己紹介だってまず自分から名乗るでしょ?
828名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:51
824は友達と万引きした件数を競いあうような中学生。
そろそろ寝ないと遅刻だぞ。
829名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:51
自作自演のプロは「>」「『」リダイレクト記号は全角なのに
それに続く数字は半角というわかり安すぎる特徴を指摘されても
決してスタイルを変えることはせず、
「別人です、信じてもらうしかありませんが」を連発するんだよ。

人のレスをパクッて反対の意味にしたレスをつけ、かならずそれに
「うまい」等のよいしょのレスを入れる奴がいると指摘されたとたん
よいしょレスはなくなったけどな。
(こりもせず、パクリレスはやっているけど・・・)
830名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:54
>827
ここで語っている無断リンクってホームページ上のことを語っているんじゃないんですか?
831>827 :2000/09/19(火) 19:55
>人のを出すのだったら
いつから「2chにURLを無断で出すのは是か非か」になったんだよ。

832名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:56
>755

>ただ、相手にマナー違反をするなといっている人間が
>自らマナー違反な行動をするような書き込みをしている点は
>また別の問題ですね。批判されてもしょうがないんでは?
だから、>>748
>そして、>>743の指摘は、明らかに後者の点についてですが、
>確かに私は、『無断リンク禁止』と書くべきではないという
>ようなことを書いています。
>しかし、まず『無断リンク禁止』という主張自体がマナー違
>反であり、それを注意しているわけです。ですから、私の
>『無断リンク禁止』と書くべきではないという主張はマナー
>違反なのかもしれませんが、批難されるべき行為ではないと
>思います。

>また、もしも全ての場合において>>743であるとしたら、仮
>に他のサイトを誹謗中傷や名誉毀損的な内容であったとして
>も、そのサイトに注意したりすることが出来なくなります。
と書いてあるでしょう。単体で考える方がおかしいですね。
833名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:57
>828
自作自演のプロが語る手口。
834名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 19:59
>人のレスをパクッて反対の意味にしたレスをつけ

それオレだ。
よいしょレスと「『」リダイレクト記号はオレじゃないよ〜ん
835名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:02
オイラも人のレスパクッて反対レスつけるよ。
いけない?
836名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:03
全角の人の意見はそれはそれでひとつの意見だし、別にいいんだけど、
それだけで、「無断リンク禁止でもうまくやってきゃいいじゃん派」を
判断しないでくれ。
じゃないと、828レベルの発言で無断リンクOK派を判断しちゃいます。
837名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:03
ひろゆきが
「削除依頼板は閉めます。URLの入った投稿は全て私が検閲し、問題の無い投稿のみ掲示します。」
って言い出したらどうなるかねえ…

無断禁止派は諸手をあげて喜ぶんだろうか
838698 :2000/09/19(火) 20:04
>>821
そんなことは聞いてないよ。
無断リンク禁止に対する君のスタンスを聞かせて欲しいのさ。

>>814
取りあえず、>>702でも>>743でもないが>>755に答えさせてもらおう。
俺は>>752という発言をしているが、それに対して解説させてもらおう。>>755とは6分違いのため、
>>755>>752を見ないで発言してる可能性もあるしな。

まず、言論の自由は公共の福祉の名の下に保護されると言う原則はわかってるな?
で、「無断リンク禁止」という主張だが、これは何度も繰り返されているとおりマナー違反だ。
すなわち、公共の福祉に反していると考えられ、言論の自由は制限されるわけだ。
つまり、>>702の発言はただ単に制限された言論の自由を指摘しただけであり、言論の自由を侵害したわけではないと言うことだ。
既に制限された自由をさらに侵害したわけじゃないからな。

おわかりかな?
反論があれば、いくらでも受け付けるが。
839名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:05
偶然パクリレスつけている奴が何人もこの時間に居合わせて
俺じゃないと口をそろえて即レスつくのも
不自然な話ではあるな。
840名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:10
>838
812です。
私はまだホームページつくったばかりで自分でみてもひどいページなんです。
だからアクセス制限がわかるようになるまで、または人に見せても恥ずかしくない内容になるまでは無断リンクしてほしくはないですね。
ただ、無断リンクが合法っていうのをしらなかったので正直驚いています。
841名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:12
だからオレだって>839
842698 :2000/09/19(火) 20:18
>>840
>ただ、無断リンクが合法っていうのをしらなかったので正直驚いています。
ついでに言えば、俺は>>737で「無断リンク禁止は違法である」という主張をしています。参考までに。
反論がないんですが、「無断リンク禁止は違法」と言うことでいいんですか?>無断リンク禁止派の方々
ついでに、俺は「無断リンク禁止は無意味である(期待されるべき効果を持ち得ない)」という主張をしてるんですが、これも黙殺ですか?
843>840 :2000/09/19(火) 20:18
だからアクセス制限がわかるようになるまで、または人に見せても恥ずかしくない内容になるまではファイルをアップロードしてほしくはないですね。
844名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:21
>843
無断リンクはイヤだけど無断リンク禁止とは書いていません。
845名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:21
>ついでに、俺は「無断リンク禁止は無意味である(期待されるべき効果を持ち得ない)」という主張をしてるんですが、これも黙殺ですか?

過去に、無意味であることはわかっているけど、あえてそうしている話が出ていたはずですが
見えないのですか?
846名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:28
>837
自サイト内でしょ。削除依頼板って。
しかも管理者が削除依頼の際に、(これまた自サイトの)URL載せるように
いっているんだから問題ない。

その他の板の場合でも問題ないでしょ。
世の中無断リンク禁止サイトばかりじゃないし。
(だれか、無断リンク禁止サイトにはろくな情報はないから
リンクできなくても困らないって言っていたけどね)
むしろ、余計ないざこざ(荒らし等)がへっていいんじゃないの?
847名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:32
>844
嫌だけど我慢してる方?
それとも影で愚痴る方?
後者だったら無断リンク嫌だってかいといたほうがいいよ
848名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:33
>839
自分が自作自演者だからって疑心暗鬼になっているのね。
心が病んでいますね。
849名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:40
>>844
>>812で、無断リンク禁止派だとカミングアウトしてますけど。
850>848 :2000/09/19(火) 20:44
ハイそうでしたって、自作自演を認められないのは解るけどさ。
必死になっていちいちレス付けずにはいられないのね。
やましいとこがないならどーんと構えてればいいのに。

そんなにいうなら、ぜひともふしあなさんで証明してくださいな。
851名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:44
>847
無断リンクされるのが嫌だから検索サイトにも登録してませんし、友達とリンクしているだけです。
852名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:49
>849
無断リンク禁止とはホームページに書いていないけど気持ちは無断リンク禁止派です。
無断リンク嫌派になるのかな?
もちろんリンクフリーとも書いていません。
853名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:51
>851
METAタグでちゃんとロボット避け(ってゆーんかな??)してますか?
854名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:54
>853
no robot(でしたっけ)書いてますよ
855名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:24
>850
まずあなたが証明しなさい。
856848>850 :2000/09/19(火) 21:28
その言葉そのままお返しします。
857名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:34
うちのリンクページ(リンク許可済み)をそのまんまコピペした
リンク集があった。コピペしただけだからリンク先も訪れる事もなく
でたらめなコメントだった。
858名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:35
コピペリンク集なんてざらだよ!
859名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:37
コピペしただけだからでたらめなコメントって
コピペ元もでたらめってことじゃないの?
860名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:38
俺、リンク集ってやつ作ったけど、イチイチ内容なんて見てないな。
適当に数あわせればいい。もち無断リンク。
ちょっとくらいのパクリOKでしょ。
861857 :2000/09/19(火) 21:41
うちは説明文なしです。
そもそもリンクページ作るつもりはなかったけど、
相互リンク希望者用に仕方なく。。。
862名無しさん@一周忌 :2000/09/19(火) 21:43
自作自演を非難しているやつは、自作自演が駄目だという根拠を示せ
自作自演を楽しんで見ている奴(俺)もいるのに、自分の論理を押しつけるな
863名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:44
無断リンク&転載だって人の役にたてばいいって事!
864名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:47
面倒だからリンク集をどっかのリンクサイトの直リンにした。
やばい?そのリンクサイトも無断リンクらしい。
お互い様だと思ってシカトしてるけど・・・
865>864 :2000/09/19(火) 22:04
他人のサイトのコンテンツを自分のサイトの一部のように
使うのは著作権上まずいだろ。
866>864 :2000/09/19(火) 22:11
ていうか、リンク集くらい自分で作れ。
867名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 22:11
スレも伸びてきたことだし、この際
ラウンジでスレ作り直してやりゃいいじゃん。
IDでるし。自作自演君は困るだろうけど。
868名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 23:52
割合メジャーなところらしいです。
少なくとも2ちゃんねるのここよりは

http://www.enc.or.jp/enc/code/rule/

6.16 リンクの取り扱い☆

 他のホームページにリンクをはるときは、それが他人のホームページで
あることがはっきりわかるようにしなければなりません。また、リンク先
が人種差別や偏見にもとづくものであったり、わいせつ、ねずみ講勧誘な
ど違法なページであったりしないか、よく内容を確かめてからリンクしま
しょう。リンク先のホームページにリンクの可否に関する記述があれば、
それを尊重しなければなりません。
他人のページにリンクをはりたい場合、また逆にリンクをはってもら
いたい場合には、こちらのURL、責任者の名前、リンク開始日などを相手
に知らせるようにしましょう。

869名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 23:55
>>692
そういうのは、リンクされた行為に対してじゃなくて、
ドキュンが流れ込むきっかけを作ったことに対して
文句を言えばいいんじゃない?
#文句が通用する相手じゃないけどね・・・

治安が良かった村に三国人を呼び込んでおいて、犯罪が
起きても「俺のせいじゃない。」ってのは通用しないよ。
2ちゃんねるだって荒らし依頼は削除されるでしょ。

今まで不要だったアクセス制限やパスワードがかかるのは
管理人よりも利用者にとって迷惑。
870名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 00:43
つまり勝手にリンクをはるうえに連絡もしてこない、世のほとんどのロボット型検索サイトは逝ってよしなわけですか。
そうですか。

ぜひ抗議のメールでも送ってあげてください。
相手にされんだろーけど(笑)
871名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 00:45
つまり勝手にリンクをはるうえに連絡もしてこない、世のほとんどのロボット型検索サイトは逝ってよしなわけですか。
そうですか。

ぜひ抗議のメールでも送ってあげてください。
相手にされんだろーけど(笑)
872名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 00:47
>870
そーゆーとこに限ってMETAタグとかで全然ちゃんとやってない
873名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 00:56
でも、検索ロボットが
METAタグやrobot.txtの指定に従う義務なんて無いんじゃない?
METAやrobot.txtは
「無断リンク禁止」という言葉をロボットにわかるように書いてるだけ。

>ぜひ抗議のメールでも送ってあげてください。
>相手にされんだろーけど(笑)
gooとかInfoseekは一応リンク拒否はできたはず。
マイナーなところは知らない。

うちは
回線が貧弱なのでgooやInfoseekの巡回は拒否してます。
874名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 00:58
gooとかInfoseekは一応リンク拒否はできたはず。

gooとかInfoseekは一応リンク拒否の受付をしていたはず。

875864 :2000/09/20(水) 01:21
え〜だめ?!だって無断リンクって楽なんだもん。
面倒なメールなんかごめんだよ。
なまじメールだして断られちゃカチンとくるしね。
876名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 01:32
自作自演が多いならID出るとこでやればすぐ決着つくだろ。
877名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 01:35
868のサイト「電子ネットワーク協議会」
http://www.enc.or.jp/enc/code/rule/

>「電子ネットワーク協議会」 パソコンネット等の振興を目的に平成4年10月
>に発足した組織で、主要商用パソコンネットおよびインターネット事業者、
>コンピュータメーカ、通信ソフトハウス、アプリケーション事業者などの法人
>会員84社、学識経験者などの特別・個人会員14名、公共ネットワークなどに関
>心を有する協賛自治体51団体から構成されている。事務局は(財)ニューメデ
>ィア開発協会内にある。

>電子ネットワーク協議会(注)は、電子ネットワーク運営上の基本的問題の解
>決をめざす基本問題分科会において、インターネット時代における利用者のル
>ールやマナーについて検討を進めてきたが、別添の通り取りまとめたので公表
>する。

大体ネット上の標準的マナーと考えて良さそうです。
878名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 01:51
>877

なら、ロボット型検索エンジンは無断リンク禁止と
書いてあるサイトにもメールを出さずに無断でリン
クするからマナー違反になるわけ?
879名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 01:53
868のリンク先を見ると連絡不要を望む管理者にも連絡しないといけないように読めるんだが…そうなのか?
880名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 02:30
ロボット検索回避のmetaタグ等を入れてさえいれば、
無断リンク禁止してもいいわけね?
881名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 02:54
>880

metaタグが効かないロボットあるの知らないの?
それにどうして
>無断リンク禁止してもいいわけね?
というような質問が出るのか疑問。
882名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 02:58
人間回避にパーミッションも落とすならいいんじゃない?
883名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 03:11
>881
よく読んで下さい。metaタグ“等”って書いてあるでしょ?
884名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 03:55
>883

他にロボットtxt等で拒否する方法もありますが、
それでも完全ではありませんよ。
885名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 03:58
>リンクは誰のもの?
>Webドキュメントへのリンクは許可が必要かどうかという
>議論があります。これについて、WWWの発明者であるTim
>Berners-Leeは、 Links and Law: Myths において、私見と断った
>上で、「あるドキュメント(あるいは人物やその他のこと)に
>言及することは、一般的に、言論の自由という基本的な権利に
>かかわるものであり、ハイパーテキストでのリンクもそれと何
>ら変わることはない」と述べています。そして

>他のサイトにリンクを張る前に許可を求めなければならない
>という理由はない

>リンクされることを拒否したり、リンクへの対価を求めたり
>することは妥当ではない

>個人的なドキュメントへのリンクがプライバシーの侵害にあ
>たるとは言えない

>と、リンクにまつわる危険な「神話」に対して警鐘を鳴らして
>います。
http://www.kanzaki.com/docs/link-view.html
886名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 04:47
よくわかんねえけど
TOPにCGIつかって
むかつくやつがリンクしてきたら
そこからのアクセス制限すれば?
887名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 07:31
リファラで弾けって意見をたまに見かけるけど、本当に効果ある?
アドレスをコピペしたら効かないし、IEの場合、Javascriptでジャンプ
した場合はリファラが出ない。
バグで関係のないリファラが出ることもある。(特にIE4は多い)
888名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 09:59
>887

『無断リンク禁止』とただ書くだけというよりもずっと
マシだと思う。というか、『無断リンク禁止』と書いて
も意味も効果も無し。
889名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 11:44
>873
うちも検索エンジンサイトにメールでリンクをはずしてもらいたいと
伝えたらすぐに外してもらえた。(ロボット検索もね)
事情を話せば良心的にやってもらえる。
890>885 :2000/09/20(水) 12:18
>私見と断った上で

つまり、RFC1855が「強制力を持つものではない」とかいてあるので
従う必要はないといっているのと、同じ考え方が適用できるかと思いますが
その辺はどうなの?この場合だけ都合よく解釈するわけ?
891名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 14:09
>890
心配しなくても大丈夫。
だれも君のヘタレサイトにはリンクをはらないから。
892698 :2000/09/20(水) 14:25
おい、ここでヘタレサイトがどうとか言ってる連中はいったい何なんだ?
893>891 :2000/09/20(水) 14:56
低脳君ですので、まともにとりあわず、さらっと流してあげてください。

894893 :2000/09/20(水) 14:57
うわ、間違えた。
正しくは>892ね
895名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 15:07
>890

別に都合よく解釈するわけではありませんよ。
あくまでもWWWの発明者であるTim Berners-Leeさんの
私見ですよ。

あと、私は『無断リンク禁止』と書いてあるサイトが必ずしも
ヘタレサイトであるとは思いません。ヘタレサイトでないから
リンクをするわけですから。(『無断リンク禁止』サイトへの
リンク集とかいう場合は別ですけど。)

なら何故『無断リンク禁止』に従えないの?と言う人がいると
思いますが、もともとリンクは自由なわけですし、リンク先サ
イトと仲良くしていこうがしていくまいが、それも個人の自由
です。むしろ、無断でリンクされて仲良くできないという方が
おかしいです。あと、連絡すると『相互リンクしてくれ』と言
ってくる可能性が高いと思われることも無断でリンクすること
の理由の一つです。

もう一度言いますが、『無断リンク禁止』と書いてあるサイト
が必ずしもヘタレサイトであるとは限りません。しかし、だか
らといってリンクをするときにも“相手の意思を尊重しなけれ
ばならない”というのはおかしいです。
リンクは個人の自由意思でやるべきことだと思います。
896>895 :2000/09/20(水) 15:56
>あくまでもWWWの発明者であるTim Berners-Leeさんの
>私見ですよ。

そうです。あくまでも私見です。
もちろん発明者の意図は尊重すべきでしょうが、
これに強制力はありません。これを重んじて
RFCを軽くみるという姿勢が解せません。

良いか悪いかは別として、発明したものが、時がたつにつれ
発明者の意図するところからずれていってしまうことは往々にしてあります。
(ダイナマイトが兵器に流用されるがごとく)
あなた方が今まで挙げた根拠は、インターネットはリンクフリーという
発明者の意図に基づいていたわけですよね。しかし、それは
あくまで私見なのです。それを尊重するかしないかは、それこそ個人の自由。
他人に強制できることではありません。
(私は尊重したいですけどね。こんな便利なものをあたえてくれたのだから)
他に上げた、言論の自由、著作権などは、あくまで日本ローカルの法律。
もちろん先進国は似たりよったりでしょうが、*ワールドワイド*ウェブです。
発展途上国でもインターネットを使えるところはありますし、
それら全てが、同じ法律とは限りません。言論統制の厳しい国もありますし。

リンク元も、リンク先も日本という場合限定なら、それでもいいでしょうが、
海外のサーバを利用している例はいくらでもあります。

念のため繰り返しますが、無断リンク禁止を擁護しているのではなく、
いかなる場合も無断リンク禁止はけしからんという姿勢が
どうなのかな?と思った次第です。
897698 :2000/09/20(水) 16:46
>>896
大体同意。

ただ、インターネットはTim Berners Leeと彼の支持者たちによって
創り上げられた文化だから、その文化は尊重すべきだと思う。

その文化を知らずに、「無断リンク禁止」と主張するのは、侵略者や
テロリストであると言えなくもないと思う。
898名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 17:39
>897
うん、そう思うのは自由です。それは尊重しますし
否定されるいわれもないでしょう。

ただ、それを押し付けるべきではありませんし、その考えは
無断リンク禁止サイトを批判する武器にはなりえません。
相手にその考え方を伝えるのは結構ですが、それに同意するかどうかは
相手の自由。その上でもまだ、無断リンク禁止とおもうのであれば、
それを責めることはできないのではないでしょうか。
(自分の中で思っている分には自由ですが)

899898 :2000/09/20(水) 17:56
一応書いておきまずが
897さんが押し付けているとか、そういう意味ではなく
一般的な意味でとらえてください。
900698 :2000/09/20(水) 18:08
>>898
つーか、そう思ってます。
わざわざ改めて指摘されると、ちょっとイヤンな気分。
別に、気にしませんけど。
901名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 20:16
>900
ごめんね。でも曲解されて反論された後でフォロー入れるよりは
先に書いといた方が誤解が生じずいいかなと思ったんで。
902名無しさんMe :2000/09/20(水) 21:49
最後に大人の人が出てきて、良い感じ。
903名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 23:10
897
>「無断リンク禁止」と主張するのは、侵略者や
>テロリストであると言えなくもないと思う。

この言葉に笑ったので、笑い上げ
904698 :2000/09/21(木) 00:21
>>903
あの‥‥‥そこだけ抜かないでください。
背景の説明がないから、意味がわからないったらありゃしない。
905名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 00:42
このごろメールのとこクリックしてみるとみんなsageになってるのは
なんでだろう?
いやに気が合うんだね。
906名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 00:55
いいたいことはそれだけ?
っていうか、その程度のことしかいえないのね・・・
907906 :2000/09/21(木) 01:34
ちなみに会話の流れでもだいたいわかると思うけど、(906はおいといて)
最近では890、896、898、899、901が俺だよ。
898は896とかぶっている部分もあるし、それ以下は698さんとの
個人的な、他の人にとってはある意味どうでもいいようなやり取りなので、
さげたまでのこと。
906もどうでもいいことなのでさげです。

前に誰かが言っていた言葉です(重いため見つけるの面倒だったんで、記憶より。。)
・人のことを自作自演という奴は、普段自分が自作自演してやましいところがあるからだ。
・自分が自作自演をしている奴は疑心暗鬼になって相手も自作自演だと思う。
・そんなことはどうでもいいので、>>(わすれた)にレスしてください。
(多少の違いや、もしかしたらまったく書いていないことが含まれているかもしれませんが
記憶違いということでお許しください)

ちなみによくある反論パターンとして、
「俺は自作自演とは明言していないのに、俺の文を自作自演のことだと解釈するのは
自作自演しているからだ」というのもよく見かけますな。
908名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 03:05
それだけ書いてりゃ自作自演だろ。長文。連続書きこみ。
わかりやすかったな
909名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 09:56
ぷ、日本語の意味をわかっていない人が約1名。
自作自演とは、ひとりで、複数の人間をよそおって自分同士で
会話することを言うのだよ(掲示板の場合)。

他人の文章がsageだ何だという前に
お前のような低レベル発言こそsageにするべきじゃないのか?

ちなみに
>長文。連続書きこみ。
は『の人にも当てはまると思うが、そのあたりどう?
そういえば、あれだけまめに書き込んでいたし、
いつもほとんど即レス状態だったのに姿がみえませんね。
ま、気にしませんが。
910名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 13:20
なんかあちこちのスレに(同じ時間帯に)、
「○○○は知っていますが、無断リンク禁止派なんでURLは書きません」とか
書いている奴がいるな。
書く気がないならいちいち書かないだろ、普通。
それで、無断リンク禁止派への風当たりを強くしようってこんたんかい?(みえみえ)
反論できないからって、なさけないね。
お前の知っているけどかけないサイトは全て無断リンク禁止って書いてあるのか(藁)
911名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 13:26
>910
11:20ごろのあほをさらしあげ。
912名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 13:44
>910
自作自演ですか
913名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 13:49
>912
苦しくなってきたね〜。
で、反論は?
914名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 15:18
まだ自作自演を続けるきかい?
915名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 18:31
しかしスレの話題と全然違う方向でスレがつきまくってるな(藁
ま、ウォッチングの対象としてはオモロイよ。
がんばってね。
916名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 18:33
反論をしないのはマナー違反ですか?
917名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 18:36
はいはい、坊ちゃんの自作自演は
−−−−−−− 終了 −−−−−−−−
918名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 18:37
>915
オマエもウォッチングされてる事に気づかないバカ発見!
919名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 19:02
反論しないのはいいけど、反論できないからって
証拠もなく自作自演と騒ぐのはマナー違反だと思うよ。

自作自演と思いたきゃそれでもいいよ。
(そう思わないと悔しくて仕方ないのかな?)
別に多数決をやっているわけじゃないんだし。

自作自演と思っていなきゃ、悔しさのあまり自我を保っていられないなら
それでもけっこうです(発狂して犯罪に走られてもしゃれにならん)。
ご自由にどうぞ。こちらとしては最後の悪あがきを楽しんでみていますので。
でも、できることなら内容に反論して欲しいけどね。
(他の人は迷惑と思っているかもしれないし。)

あっ、悪い悪い、内容に反論できないから、負け惜しみ言ってるのか。
さ、せいぜい根拠もなく自作自演と騒ぎ立てて、ストレス発散してくれ。

920名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 20:03
>919
自作自演ではないと思うが、あんたがいると議論する
雰囲気じゃなくなるんで消えて欲しい。
スレが台無し!


921>920 :2000/09/21(木) 20:31
だから論議に戻そうよ。
まじめに論議する姿勢のある人にはきちんと対応します。
雰囲気を壊したことは申し訳ないですが、現に自作自演妄想君出現以来
まともなレスがついていないでしょ。
この現在の雰囲気がマジレス付けにくいのも、一因かとは思いますが、
彼の出現当初からまったく介入できないような雰囲気ではなかったでしょ。

ま、とりあえず議論に戻りましょうよ。
できれば、あなたが本当に議論する気があるのを示すためにも
本題について何らかの意見を書いていただけるといいのですけど。

(煽っているわけではなく、そうしていただけると、とっかかりになるので。
実はあなたが920の意見を書くために、自作自演疑惑で煽っていたのではないか
との考えも心をよぎったので(申し訳ない)、
それを解消していただけると助かります。
ちょっと自作自演を連発する人のせいで
自分自身疑心暗鬼になっています。)

922名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 21:02
>921
煽れれられてないのね(^^;
いちいち熱くなっていたら、ここではやっていけないよ
923名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 21:04
まちがい。
煽られなれていないのね。

やっちまった。鬱だ、しのう。
924i名無しさん :2000/09/21(木) 21:51
というかもう1000超えるんだから続けたいなら新しいの立てろよ。
925名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 04:03
IDでる板でな
926名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 06:49
IDッテ?
新スレできたよー:http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=969595721

*******************************************ここは終了*******************************************
928名無しさん@1周年
age