無断リンクは是か非か 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
無断リンクするのが悪い? されて騒ぐのが悪い?
元来、リンクに無断という考え方はない。
無断リンクなんて言い方がおかしい。

転載や複製と混同したり、誹謗や中傷をいっしょくたに考えたり、
公開が賞賛だけでなく、批判とワンセットだと理解できない人は、
参加をご遠慮ください。

リンクと中傷は、最初から別件です。


■前スレ 無断リンクは是か非か 12
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1044460387/


過去スレ、関連リンクは>>2-5あたり
2Name_Not_Found:03/03/26 01:48 ID:47gduzo0
3Name_Not_Found:03/03/26 01:48 ID:47gduzo0
■こどもむけ参考文献(w
コンピュータユーザのための著作権&法律ガイド
http://book.mycom.co.jp/user/preview/4-8399-0793-5/index.shtml

■ティムタン(WWWを考え出したえらい人)
http://www.w3.org/People/Berners-Lee/

■W3CのFAQ,「W3Cにリンクしてもよいですか?」
http://www.w3.org/Consortium/Legal/IPR-FAQ-20000620.html#link
「W3Cだけでなく、どこにリンクするのにも許可を求めなくてヨシ」

ちなみにW3Cと言うのは、WWWの規格や方針を決める団体。
4Name_Not_Found:03/03/26 01:50 ID:???
そして自分で4get
5Name_Not_Found:03/03/26 01:51 ID:???
そして私が5get
6Name_Not_Found:03/03/26 02:31 ID:???
>>1
乙華麗三
7Name_Not_Found:03/03/26 07:50 ID:???
無断リンクダメダメーって法律はないんでしょ?
8Name_Not_Found:03/03/26 08:40 ID:???
法律も何も規制できんやろ。
9Name_Not_Found:03/03/26 11:13 ID:???
法律に反してなければ何してもいいの!?
10Name_Not_Found:03/03/26 11:17 ID:???
その通り
11Name_Not_Found:03/03/26 11:22 ID:???
--------終了------------
12Name_Not_Found:03/03/26 12:04 ID:???
>>9
誰がそんなことを言ったの?
13Name_Not_Found:03/03/26 12:38 ID:???
>>12
>>10が「その通り」と言ってますが。
14Name_Not_Found:03/03/26 12:45 ID:???
なんでこのスレ続いてるんだろう
15Name_Not_Found:03/03/26 12:57 ID:???
無断リンクは別にかまわんが、仲良くしたいんだったらやめたほうがいいよってことだな。
俺としちゃ、無断でリンクされるよりも「相互リンクしてください」て書かれるほうが何倍もやだw
16Name_Not_Found:03/03/26 13:13 ID:???
>>13
>>9以前には誰も言ってないけどな。
17Name_Not_Found:03/03/26 13:14 ID:???
>>15
> 無断リンクは別にかまわんが、仲良くしたいんだったらやめたほうがいいよってことだな。
なんでそうなる?
18Name_Not_Found:03/03/26 13:45 ID:???
>>15
>無断リンクは別にかまわんが、仲良くしたいんだったらやめたほうがいいよってことだな。

「無断リンク禁止と書いていた場合」が抜けてるぞ。
19Name_Not_Found:03/03/26 13:54 ID:???
無断リンクに抗議されたら外すという方は結構いらっしゃるようですが、
サイトに謝罪文を載せろと言われたら、皆さんどうしますか?
20Name_Not_Found:03/03/26 14:15 ID:???
>>19
載せない。
だって無断リンクは謝罪するような事じゃないし。
21Name_Not_Found:03/03/26 14:20 ID:???
>19
悪いこともしていないのに何故謝罪せにゃならん
22Name_Not_Found:03/03/26 15:13 ID:???
>>19
理由を聞いといて、その内容に反論するだけ。
延々と。
23Name_Not_Found:03/03/26 15:37 ID:???
>>19
小心者なので、そもそも無断リンク禁止うたってるところにはリンクしない
し、うたってないところからでも、リンク外すようお願いされたら、たぶん
外しちゃいます。
でも、抗議(お願いではなく)されたり、謝罪文を要求されたりしたら、
断固として拒否します。
非を認めるべきでないところで非を認めることによって、双方の読者の誤解
を招いたり、相手がつけあがったりするのを防ぎたいので。
トラブルはなるべく避けたいけど、やむなくトラブルに巻き込まれた場合は、
中途半端に退かない方が、かえって損害が少ないという判断です。
24Name_Not_Found:03/03/26 16:00 ID:???
無断リンクに対して謝罪文を要求してくるような「厨」って、いくらなんでも
いないんじゃないのかな。
もしいたら怖いけど。
25Name_Not_Found:03/03/26 16:36 ID:???
>>24
無断リンク禁止って、基本的に「目立ちたくない」「知らない人に来てほしく
ない」といった心情からするものだろうけど、謝罪文なんて載せられたら、
余計目立つし、荒らしも誘発しそうだからね。
26Name_Not_Found:03/03/26 16:45 ID:???
>>24
抗議文を自分のサイトに乗せる奴はときどきいるよな。
日記とか掲示板で攻撃しまくり。
ヨシヲとか。
27Name_Not_Found:03/03/26 18:13 ID:???
>>26
俺も丁度ヨシヲのこと連想した
28Name_Not_Found:03/03/26 20:09 ID:27JVVQR/
リンクはずしてもらいたかったら
それなりの店で接待するくらいのおもてなしは必要だ
29Name_Not_Found:03/03/26 20:12 ID:???
ノーパンしゃぶしゃぶ

だったら、わたしは接待目当てでいやがりそうな相手をえらんでどんどんリンクする。
30Name_Not_Found:03/03/26 22:19 ID:???
盗作されて憤るのはわかるがね、
http://www.terra.dti.ne.jp/~akimasa/html/itidaiki/policy.htm
>また、「リンク」をWebやメールに張りつけることは、不特定多数の他者を
>対象とした行為であり、私的利用のための複製(個人的に楽しむために許される
>例外)という正当な範囲での使用を超えた行為であると考えます。
ってのは無茶だ。
31Name_Not_Found:03/03/26 22:30 ID:???
>>30
「"感性" をもって対処」って……。

感性の面で意見が食い違うからこそ、お互い冷静に客観的根拠に拠りながら話し合うのが
大切なんだろうに。

> 一方的な思い込み(勝手にリンクや無断流用など)は困ります。"気持ちが 悪い" からです。
言葉は綺麗だけど、結局言ってることは「俺の気にくわないことをするな」じゃないか。
32Name_Not_Found:03/03/26 22:53 ID:???
http://sbanzai.cool.ne.jp/old/hitori/hitoriold011.htm
>諸処の事情で、マックを持っていないのに、Mac Fan Beginnersを購入しましたが、
>中を見ていてとても憤慨したことがあるので、反論したいと思います。
> 9月号の特集で、「Web関連の新常識」というのがありますが、この中に、
>「リンクフリーでも連絡した方がいいの?」というのがありました。
>この中の一文に「『リンクフリーはインターネットの原則』というのがあり、
>また、『無断リンクお断り』みたいなWebページはパスワードを設定するか、
>インターネットの利用をあきらめた方が有効」みたいな記述があります。
>これ、絶対におかしい!! 
>これが新マナーだとすれば、とんでもない認識不足としか言いようがないと思っています。

ゲラゲラ

33Name_Not_Found:03/03/26 23:14 ID:???
34Name_Not_Found:03/03/26 23:20 ID:???
>32
>まとめ・・・私がリンクフリーにしない理由は

>来訪ゲストの意識レベルをそろえるため。また、各種掲示板やチャットルーム等の管理をやりやすくし、自分の望むべき方向へHPをコントロールするため。
あなたはフセインか?
>来訪者の訪問情報を得て、コンテンツ充実と独自性を出すため。
リンクフリーだと独自性が出ないとでも?その程度なら止めるが吉
>バナー広告主またはリンク先に対して、ゲストの質をそろえて送り出すため。
ゲストの質とは?
結論
アフォでつか?

35Name_Not_Found:03/03/26 23:22 ID:???
>32
http://sbanzai.cool.ne.jp/old/hitori/
ディレクトリ丸見え
36Name_Not_Found:03/03/26 23:32 ID:???
>>30
ていうかこいつ馬鹿だろ。
法律論をかざさずにどうやって著作権侵害を防ぐと言うのだw
37Name_Not_Found:03/03/26 23:37 ID:???
勝手だな。
http://sbanzai.cool.ne.jp/
>相互リンク先募集!!
> 最近、当HPもたくさんのゲストを送り込んでくれた有力Wet系サイトが相次いで
>閉鎖になり、一日のアクセス数が猛烈に減りました。そこで、アダルト系を除くあらゆる
>ジャンルのHPの方とお友達になりたいので、募集します。
> 相互リンクを希望の方は、メールください。ここをクリックすると、メールが出せます。
> あと、党首とぜひメール交換してみたいと考えている方はも募集します。特に、スカート着用
>関連に興味のある方、もしくは、そういったことに理解を示してくれる女性の方を望みます。
38Name_Not_Found:03/03/26 23:39 ID:???
>>32
> 自由をはき違えてもらっては困る。
> 自由といえども、ある程度の制約があって当然で、その制約の枠内での自由は許されるべきです。
この場合の自由だと「公開」したものは全て見られると言うことが自由であり制約な訳なんだが。
結局リンクnotフリーな人は自己厨ばっかなのかな。

そうそう、特許が認定される前に技術情報などをWebサーバ上の公開ディレクトリに置くとその特許を取得できなくなる
って皆さんご存知?

これこそが自由にリンクを貼れることの証左でもあるんだがね。
39Name_Not_Found:03/03/26 23:45 ID:???
香ばしいサイトが幾つもあがってるなあ
こういうのってどうやって見つけてくるの?
4032:03/03/26 23:50 ID:???
>とんでもない認識不足としか言いようがない

ここがオレ的にツボ(w
どんな認識だよ

こういうサイトは「無断リンク」とかの検索語でヒット
41Name_Not_Found:03/03/26 23:59 ID:???
>>34 別に自サイトや掲示板は好きなようにコントロールして良いと思うけど。
ただ、そういう意図ならリンク規制じゃなくちゃんとRefererを見ろと。
42Name_Not_Found:03/03/27 00:00 ID:???
>>32
Mac Fan Beginners9月号がその特集に「Web関連の新常識」
って銘打っちゃってるのもちょっと頂けないなあ。
リンクが自由なんて昨日今日に始まった事じゃないのに。
43Name_Not_Found:03/03/27 00:09 ID:???
「Web関連の新常識」
よりも
「いまさら聞けないWeb関連の常識」
の方がいいな

別に「新」じゃないからなー
44Name_Not_Found:03/03/27 00:19 ID:???
なまじ「新」なんてつけちゃったから物を知らない奴が騒いじゃったんだろうな。

で、これは2年前?
45Name_Not_Found:03/03/27 00:29 ID:???
いつも思うんだけど、ハイパーリンクを画面遷移の形で実装する必然性はは無いわけで、
この主の管理人は無断リンクした相手に文句を言う前にMicrosoftに文句を言うべきでは?
46Name_Not_Found:03/03/27 00:54 ID:???
>>45
???
だれか解説をおながいします。
47Name_Not_Found:03/03/27 00:57 ID:KEDUr88m
至急、2chから荒し部隊出動!!
ただちにhttp://masaton2004.tripod.co.jp/を襲撃せよ!!
4845:03/03/27 01:11 ID:???
>>46 ごめんなさい。脳内で大幅に省略してしまった模様です。

単にハイパーリファレンスによって言及したに過ぎないのに、
画面遷移する様子を見て、「リンク先のページが、リンク元の管理者のサイトに属するように見える」
「これは転載である」と主張する管理者がいる。

ハイパーリファレンスを画面遷移の形で実装する必然性はは無いわけで、
画面遷移するように実装した責任はUAの開発者に属する。

もし、画面遷移で表現されることが問題だというなら、たとえばシェアの大きいブラウザベンダーである
Microsoftに文句を言えばいいのに、何故リンクを規制したり、リンク元に文句を付けたりするかね、と。
49Name_Not_Found:03/03/27 01:43 ID:???
>>45-46
ハイパーリンクを「常に新しいウィンドウで開く」にしろと言いたいと思われる。
50Name_Not_Found:03/03/27 01:50 ID:???
>>48
もういい。
51Name_Not_Found:03/03/27 02:13 ID:???
>>48
画面遷移の代替案なんて無いべさ
52Name_Not_Found:03/03/27 02:26 ID:???
>>41
>掲示板は好きなようにコントロールして良いと思うけど。
その考えは結構恐ろしいよ。
53Name_Not_Found:03/03/27 02:31 ID:???
>>52
同意。
2ch並みの危険な考えと思われ。
54Name_Not_Found:03/03/27 03:16 ID:???
>>19
そのメールを公開します。
55Name_Not_Found:03/03/27 05:10 ID:???
すっげアフォな事を書いてみる
「WorldWideWeb(以下、WWW)上で公開されているページに対してLinkを張るのに断りを入れる必要は無い。」
「何故ならそれがWWW上で公開されているページに対するLinkを張ることの原則だから。」
「よって無断Linkという語は成立しない。」

「WorldWideWeb上で公開されているページに対してLinkを張るのに断りを入れるのはルール違反である。」
「ルールを守れないものはそれを扱う資格は無い。」
56Name_Not_Found:03/03/27 08:49 ID:???
またクソスレに戻ったな
57Name_Not_Found:03/03/27 08:52 ID:???
>>56
終わったスレでわざわざageてまでして何言ってるの?
58Name_Not_Found:03/03/27 09:23 ID:???
議論するようなことでもない事を議論しようって時点でクソスレなんだよ。
59Name_Not_Found:03/03/27 10:21 ID:???
将来的にネット自体規制が掛かるのは間違いない。
マンコが簡単に見れすぎて女の性価値が下がっているのを
危惧している連中がいるからね。
その際に無断リンクの規制もう法で取り込まれるだろう。
60Name_Not_Found:03/03/27 10:28 ID:???
>58
 議論なんざしてねえし。

>59
 女の価値とリンクの規制は関係ねえし。
61Name_Not_Found:03/03/27 12:30 ID:???
>>59
簡単に見れるサイトは価値が下がるのか?
すると
・ダミーの入り口を作る。
・本当の入り口は長い注意書きの中にさりげなく書いておく。
・コンテンツ名は分かりにくい造語(掲示板が「妖精達の広場」とか)。
・イラストサイトは作品を置いてあるページは隠しリンクにする。
そしてとどめに
・無断リンク禁止
という訳だな。
すばらしいインターネットですね。
62Name_Not_Found:03/03/27 15:03 ID:???
>>61
言葉の揚げ足取りでしかない。
63Name_Not_Found:03/03/27 15:12 ID:???
>>62
挙げ足、というか、そういう主張してるんだもんなあ。
64Name_Not_Found:03/03/27 15:58 ID:???
>>59は女の上半身や脳味噌には興味がないようです
喪前みたいな奴が女の性価値を下げてるんだよw
65Name_Not_Found:03/03/27 16:02 ID:???
>>59はネタだってば
66Name_Not_Found:03/03/27 16:56 ID:???
未成年にとって「有害」な情報をどのように扱うべきか、
また、ある情報が未成年にとって有害か否か、というのは、
重要な問題ではあるけれど、無断リンクとは基本的にまったく
別の問題だからなぁ……
67Name_Not_Found:03/03/27 18:57 ID:???
客観的に「これは有害」「これは無害」って基準でもない限り、
「見た人が有害だと思った」情報はあっても「有害な」情報などこの世に存在しない。
68Name_Not_Found:03/03/27 18:59 ID:???
おっぱい無害
まんこ有害
69Name_Not_Found:03/03/27 19:45 ID:???
だから、話がずれていってるって。
70Name_Not_Found:03/03/27 19:48 ID:???
いや、マンコが簡単に見えるのは問題だろ。
俺がリアル厨のころはインターネットなんて無かったし、苦労して手に入れたビニ本も消し入りだった。
だから一度でいいから、マンコが見たいって、切実だったよ。
71Name_Not_Found:03/03/27 19:53 ID:???
>>70
おまえ、わざとやってるだろ?
72Name_Not_Found:03/03/27 20:11 ID:???
おまえが遊ばれてるんだろ
73Name_Not_Found:03/03/27 20:58 ID:???
つまりマンコが見られちゃ困るから
無断リンクは非ってことですねъ( ゚ー^)
74Name_Not_Found:03/03/27 21:01 ID:???
倫理だの何だの言ってフィルタかける方が問題だと思う
つーか、ネット使えばガキでもマンコ見れるし
75Name_Not_Found:03/03/27 21:11 ID:???
リンク以前に、マンコ画像を公衆送信するのは違法ではないのか?
76Name_Not_Found:03/03/27 21:25 ID:???
猥褻物陳列罪タイーホ
77Name_Not_Found:03/03/27 21:29 ID:???
原始時代や未開地社会を考えれば
猥褻物陳列罪なんて人間の在り様を否定してて馬鹿げてるな。
78Name_Not_Found:03/03/27 21:31 ID:???
頼むからこれ以上無断リンク禁止派がアフォだと思われるような事書かんでくれ
79Name_Not_Found:03/03/27 21:43 ID:???
日本をマンコ解放区にしよう!
80Name_Not_Found:03/03/27 21:44 ID:???
http://www.city.muroran.hokkaido.jp/link/link.html
>室蘭市のホームページへリンクを設定する場合
>室蘭市のホームページへのリンクに関して特別な制限や契約等、また連絡の必要はありません。
>※「室蘭市のホームページ」へリンクを設定される場合、リンク先はトップページ
>( http://www.city.muroran.hokkaido.jp/ )へお願いいたします。
81Name_Not_Found:03/03/27 22:13 ID:???
>>78
無断リンク禁止派はアフォだと思うが
82Name_Not_Found:03/03/27 22:17 ID:???
もうギャグ・お笑いで攻めるしかないだろ>禁止派
83Name_Not_Found:03/03/27 22:25 ID:???
>>82
ものすごい結論だが、確かにリンク禁止がギャグであって欲しいとは思う
84Name_Not_Found:03/03/27 22:30 ID:???
うちは、無断リンクや晒しOK、かつ無断引用盗用もかまいません。素材やスキンも自分が作ったって言って再配布しても良いです。
って注意書きを入れてるんだが、これはこれでちと香ばしい気もするな。

昔盗作されて、注意したら謝りもせずただ削除ってのがあったんで、それからヤケになったんだよな。
逆にこういうふうに書いてるほうがマナーいいの集まったりするが。
85Name_Not_Found:03/03/27 22:33 ID:???
>>84
著作権を主張してないってことかな。
個々のサイトがそう主張してる分にはいいんだけど
「ネットじゃそれが当たり前」と思い込む奴が発生しそう。
86Name_Not_Found:03/03/28 00:01 ID:???
ホームページリンク規定
H14.1.18制定
一、許可条項
1. 以下のホームページはリンクを許可する
2. 本規約を了承できるもの
3. 公共の利益をもたらすもの
4. または、笹川たかしを支援し、後援会活動に参加するもの
5. こちらのフォームに必要事項を記入し申し込むことができるもの
6. なお、リンクならびに相互リンクに関しては、適宜、後援会の審査により
許可を決定する
http://www.e-sasagawa.com/hp_linkrule.html
87Name_Not_Found:03/03/28 00:06 ID:???
>>86
笹川たかしはアフォという事でFAか。
88Name_Not_Found:03/03/28 01:49 ID:???
>>87

>3. 公共の利益をもたらすもの
が全てを解決すると思われ。
89Name_Not_Found:03/03/28 02:14 ID:???
>>88
パブリックな場で公開している以上、許可制をとる事はできない。
って事なだけだろ?

なんせ、技術的に対処することができるんだから。
90244:03/03/28 04:25 ID:???
笹川カコイイな
91Name_Not_Found:03/03/28 13:59 ID:???
>>90
お前、strictスレの244か?
92Name_Not_Found:03/03/28 14:37 ID:???
前スレ埋めとかんとage荒らし出るぞ。春だし。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1044460387/
93Name_Not_Found:03/03/29 00:17 ID:???
>>86
その笹川ちゅうのは「世界は一家、人類は皆兄弟」の笹川良一の息子か?
94Name_Not_Found:03/03/29 00:22 ID:???
これって既出?
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/telephone/navi/naco.html
>Web運営者殿
>私はナビ・コネクション株式会社サ−ビス課の生田 克彦と申します。
>貴殿の運営するホ−ムペ−ジを拝見させていただきました。
>内容の一部に関しまして下記件をご通告いたします。
>記
>一、WEB VALLEYの無断リンク
>上記件につきまして、今後の貴殿のご対応の考えをお聞かせいただきたく思います。
>貴殿のホ−ムペ−ジをくまなく拝見いたしましたが残念なことに実名が掲載されておりませんので
>ぜひ、お名前を知りたく存じます。
>貴殿からの誠意あるお返事をお待ち申し上げます。
95Name_Not_Found:03/03/29 00:28 ID:???
>>93
http://www.e-sasagawa.com/profile.html
の「著書」のところをみること
96Name_Not_Found:03/03/29 01:12 ID:???
ttp://www.e-sasagawa.com/photo/wall01.html
関係ないけど使う人いるんだろうか
97Name_Not_Found:03/03/29 01:24 ID:???
>>96
ワロタ
98Name_Not_Found:03/03/29 01:27 ID:???
>>96
いいセンスだな。
99Name_Not_Found:03/03/29 01:35 ID:???
>>96
すごい福耳でうらやまスィ
100Name_Not_Found:03/03/29 03:53 ID:???
前スレで出てたとこ
http://dobashi.jp/doc/allusersnotice.htm
101Name_Not_Found:03/03/29 08:08 ID:???
Age!
102Name_Not_Found:03/03/29 09:22 ID:???
本当に福耳が凄いな。。。
1033は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/03/29 09:38 ID:h0/9JH58
他サイトの画像を直リンで表示するのって駄目なの?
104Name_Not_Found:03/03/29 09:49 ID:???
>>103
バナーぐらいならいいんじゃねーの?
もちろん、リンク先にそういう指示があればだが。
それ以外はヤバイと思われ。
105Name_Not_Found:03/03/29 10:06 ID:???
>>103
リンクだけなら問題は無い。が、サーバ負荷や帯域の問題があるからやらない方が無難。
106Name_Not_Found:03/03/29 10:59 ID:???
>>105
>リンクだけなら問題は無い。

「よそへのリンクと明記してあれば」の話だけどな。
107Name_Not_Found:03/03/29 11:07 ID:???
>>104
> もちろん、リンク先にそういう指示があればだが。
 ここが重要なんだけど、厨はすっ飛ばして読むんだろうなあ。
108Name_Not_Found:03/03/29 11:10 ID:???
大手の素材サイトとかになると、直リンされてるだけで鯖から追い出される場合もあるぞ。
109Name_Not_Found:03/03/29 11:15 ID:???
画像へのリンクは、相手が許可した場合以外はやらない方がいいということで
すな。
110Name_Not_Found:03/03/29 11:27 ID:???
いや、画像もリンクするだけなら許可もらわなくても自由だよ。
もちろん、相手のサイトであることを明記して
imgじゃなくてaタグでのリンクね。
111Name_Not_Found:03/03/29 11:29 ID:???
画像であろうとHTML文書であろうと
著作物である点は同じなわけだからね。
相手のサーバへの迷惑を考えると
直接imgタグで表示させるのはやめたほうがいいってだけ。
112Name_Not_Found:03/03/29 12:04 ID:???
Imageエレメントで画像引っ張ってくるのとAnchorエレメントでリンクを張るのは違うぞ?
著作権はこの世に存在した時点で発生するがWWWなどでpublicなところに置いた時点で「参照」される事を拒否することはできない。
で、リンクは参照なだけなんだが。
ただ、Imageエレメントで画像を引っ張ってきた場合、同一性保持権の侵害になると思われる。
後は無断転載としてみることができるとこが問題かな。
113Name_Not_Found:03/03/29 12:12 ID:???
>>112
しかし、どっちの意味でも画像の直リンって言うしなあ。
imgの場合は「埋め込み」とかで統一できれば誤解は減ると思うけど。
114Name_Not_Found:03/03/29 12:35 ID:???
>>112
麓が広がると俺ルールの奴が増える。
増えるが故の悲劇。

RFC知らないor読まない奴は使うな。って訳にもいかんしなぁ。
115Name_Not_Found:03/03/29 12:46 ID:???
>>114
知らない、ってのはでかいかもな。
サイト作成支援サイトってそういうところには触れてないし。
というか、支援サイト作ってる奴自体がRFCとか知らんのでは、とすら思えるよな。
116Name_Not_Found:03/03/29 13:00 ID:???
>>115
それ以前に知らないで本を書いてる奴らが・・・
酷いのは嘘っぱちや適当を書いた本だけを読んで本を書いてる奴らが居た事かな。
もう、4年くらい前になるのか。

お前らな、タグの名称ぐらいきちんと調べろよ。と。
<FRAMES>ってなんだよ。
なんで<NORAMES>が<FRAMESET>の外にあんだよ。
とかな。
117Name_Not_Found:03/03/29 13:02 ID:???
まあ>>105のこの意見が妥当な意見だな。
>リンクだけなら問題は無い。が、サーバ負荷や帯域の問題があるからやらな
>い方が無難。
118Name_Not_Found:03/03/29 13:17 ID:???
>>117
この流れを見てどうして……
119Name_Not_Found:03/03/29 13:20 ID:???
>>118
それぞれの意見を聞いた結果の判断だよ。
誰の意見がまともで常識的かという。
120Name_Not_Found:03/03/29 13:34 ID:???
>>119
ほとんどがまともだったと思うけど。
img埋め込みとハイパーリファレンスとどっちの意味かがわかりにくかったのがあるけど。
121Name_Not_Found:03/03/29 13:36 ID:???
>>120
まともはまともだったな。
122Name_Not_Found:03/03/29 13:43 ID:???
常識的、ねえ。
常識なんてものがあれば、こんなスレたたなくて済むのにな。
123Name_Not_Found:03/03/29 13:46 ID:???
たとえば<a>タグを使えば、画像に対しても直接リンクする事が可能である。
あるいはhtml文書であってもその中に画像が埋めこまれているかも知れない。
その時、もしそれが18禁画像であったら、あるいは特殊な趣味の人向けの画像
であったらどうであろうか?画像でなく、小説の様なものであっても、ダメー
ジが少ないだけで同じことである。見てしまった後で、注意書を発見しても遅
い。ウェブサイトの著作者は、トップページから各コンテンツに読者を誘導す
る過程で事前に注意を促すことができるが、ディープリンクされる事に対して
は無力である。直接リンクを張るならば、そのような注意書を読者に対して提
示する責任は、サイトの著作者にあるのではなく、リンクを張った人間にある
と考えるのが妥当である。
124Name_Not_Found:03/03/29 13:47 ID:???
また、画像への直リンクだと、たとえば小説中のさし絵などにもリンク
を張る事ができる。本の場合はさし絵を見ればいやでも周りに本文があ
り、それがさし絵だと気がつくし、すぐに本文を参照できる。しかし、
リンクはそうではない。JPEG画像の中にサイトアドレスを埋めこんどけ
(当然ハイパーリンクにはならずコピペもできない)とでも言うのだろう
か?当該サイト全体の中でどういう位置づけにあるかを読者に明示する
方法とやらを教えて欲しいものだ。

125Name_Not_Found:03/03/29 13:51 ID:???
>123
それはエロ画像リンク集サイトはエロサイトだという話か?
126Name_Not_Found:03/03/29 13:52 ID:???
Googleはエロサイト・・・
127Name_Not_Found:03/03/29 13:55 ID:???
ということで、画像の直リンはわかっている人間が条件を満たしてやればいいが、
(結構難しいので)一般論としては「わからない人間は避けた方が無難」
て事かな。
128Name_Not_Found:03/03/29 13:57 ID:???
やはりわかってない人がたくさんいるようですな。
129Name_Not_Found:03/03/29 13:58 ID:???
フレーム内リンクと似たような感じ?
130Name_Not_Found:03/03/29 13:59 ID:???
>123

>124

↑なんでこの人は既出の話題を息巻いて話すんでしょうか?
よかったら、それについて討論するスレを立ててくれませんか?
>>123お前だよ。お前に頼んでるの。早くしてね。
131Name_Not_Found:03/03/29 13:59 ID:???
>>128
あんたがからかわれてるだけだ。
132Name_Not_Found:03/03/29 14:01 ID:???
>>123
自分の仮定を見直してみたら?
仮定を肯定するために仮定を使うのはsmartじゃないなぁ。

さて、>>123の論法だと本を読むときに好きな所から読む行為を否定することになるわけだが。
公開されているものに対して、何者も読み手の読み方を拘束することはできない。

だって、公開されているものなんだから。

そうか、ディープリンクに対してぐだぐだいう奴は「公開する」と言うことに対しての覚悟ができてないだけなのか。
# あとは利益を享受したいか。か。
133Name_Not_Found:03/03/29 14:06 ID:???
>>123
> 見てしまった後で、注意書を発見しても遅
> い。
 検索で引っかかっても同じ事態になるでしょ。

> ウェブサイトの著作者は、トップページから各コンテンツに読者を誘導す
> る過程で事前に注意を促すことができるが、
 出来ないよ。検索で来た人が必ずトップから入るとは限らない。

> 直接リンクを張るならば、そのような注意書を読者に対して提
> 示する責任は、サイトの著作者にあるのではなく、リンクを張った人間にある
> と考えるのが妥当である。
 それはあってる。外部への参照ですよ、こんなページに逝くんですよ、って書いとけって事でしょ?
じゃあ、それやればディープリンクOKって言ってるわけね。
134Name_Not_Found:03/03/29 14:37 ID:???
検索サイトからのhitを防ぐなら
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
とすれば良い。逆にこれが効果ないのなら検索サイト側に問題がある。

というわけで、これさえしていれば>>123の言うことは正しいわけであり、
例えば18禁サイトに無断リンクを張って
そこから18禁サイトを訪れたユーザに不利益な事態が応じたら
それは18禁サイト側ではなく無断リンクをした側の責任になる。
135Name_Not_Found:03/03/29 14:39 ID:???
たとえば、クイズの回答など、「問題→回答」の順にみてほしいわけだけど、
検索エンジンなどで回答を先にみてしまう可能性は否定できない。
こういうとき、.htacceess等で、「回答のページにアクセすると問題のページ
にリダイレクトする。ただし、問題のページからのリンクの場合はリダイレクト
しない」という風にできるんでしょうか。
同一のページにする、という手もあるけど、問題のすぐ下に答えがあると
見えてしまうので。
それを防ぐために<br>大量に入れたり、CSSでマージンを大量にとったりする
のは、エレガントじゃないし。
136Name_Not_Found:03/03/29 14:44 ID:???
そもそも劣情を催すことを意図した性的な表現を送信可能にしておくことの
是非自体が問われることだと思うが。
どちらにせよ、無断リンクの是非とは無関係。
137Name_Not_Found:03/03/29 14:46 ID:???
>134
無断リンクどころか相互リンクでもそれは問題になる可能性があるだろう。
リンク先の説明が不十分という問題だな。

>135
おまえは、ミステリーをオチから読む読者を止められると思っているのか?
138Name_Not_Found:03/03/29 14:50 ID:???
トップページ以外であっても
無断リンクは当然OKだろってのが
このスレの住民の総意だろうが、

他のページにするからには、
そのサイト内を十分に吟味し、
その無断リンクするページを見る前に
トップから訪れていたユーザなら普通は見ているであろう
注意・但し書きなどを明記する義務がある。
(例えば、Javascriptを使ってます〜とか、携帯からじゃ駄目ですとか)
139Name_Not_Found:03/03/29 14:55 ID:???
大抵のサイトはアクセス解析を行ってIPやらの情報を保存しているわけだが、
まともな企業系のサイトならプライバシーポリシーとして
この解析を弊社ホームページ運営以外の目的で利用される事はありません。
などと明記している。

そのサイト内に無断リンクを張るなら
当然同様のことをそのURLの横にでも書いておかないといけない。
140Name_Not_Found:03/03/29 14:55 ID:???
>>135
できる、できないという質問には「できる」と回答しておく。
141123:03/03/29 15:13 ID:???
>>133
>それはあってる。外部への参照ですよ、こんなページに逝くんですよ、
>って書いとけって事でしょ?
>じゃあ、それやればディープリンクOKって言ってるわけね。

サーバーの負荷とか、そのページに行く前の注意書きとかという問題が
ありそうだけど、そこらへんが問題なければええんでないかな。
142Name_Not_Found:03/03/29 15:19 ID:???
>>139
Yahooとかgoogleもそうしろってか。
143Name_Not_Found:03/03/29 15:23 ID:???
何か言うとすぐgoogleを判例に持ち出してくるが
周りがやってれば俺もやっていいという神経なのか?
そこら辺の考えから改めなおしたほうが良いぞ。人間として。
144Name_Not_Found:03/03/29 15:24 ID:???
>>139
当然との結論に至った過程を書け。
145Name_Not_Found:03/03/29 15:26 ID:???
リンクってさ、ただの道案内だろ?
なんで注意書きが必要なんだろう。
146Name_Not_Found:03/03/29 15:28 ID:???
>>139
そんな事やっていたら、かえって分かりにくくなるだろ。
147Name_Not_Found:03/03/29 15:31 ID:???
>>143
良い所は真似ましょう。悪い所は改善しましょう。人間として。
148Name_Not_Found:03/03/29 15:31 ID:???
ログイン等を要するCGIで無断リンクしているやつは注意な。
GET形式でIDやPASSを渡していたら
そこからリンク先へ飛んだら
リファラーでそれらの情報がばれる。
149Name_Not_Found:03/03/29 15:33 ID:???
>>143
逆なんだがなぁ。
他がやってるからやっていいじゃない。
規制されるいわれのないものに対して規制したがってる奴に対して
理解できるようにgoogleを持ち出してやってるだけなのに。
150Name_Not_Found:03/03/29 15:33 ID:???
>>143
周りがやってればいいって言うか、無断引用・参照は法で認められてる権利だし。
151Name_Not_Found:03/03/29 15:38 ID:???
リンクについて何も書いてないんだったら
無断リンクは構わないだろう。
でも、管理人がわざわざ禁止と書いているのに
するやつは何なんだろうか?嫌がらせ?

認められた権利?
だから何ですか?
法的に問題がなければ、何をしてもいいのですか?
法律よりも、「管理人の意向」に従うべきです。
152Name_Not_Found:03/03/29 15:41 ID:???
>>139
>>そのサイト内に無断リンクを張るなら
>>当然同様のことをそのURLの横にでも書いておかないといけない。

リンクするサイトの注意書きを無断転載しなさいって事ですか?
153Name_Not_Found:03/03/29 15:46 ID:???
>>151
以前小林よしのり氏が、「引用するな}{age!」と訴えました。
でも、裁判所ではその「管理人の意向」は却下されました。
管理人は法をよく理解した上で行動するのが吉です。

…というか釣られましたか?
154Name_Not_Found:03/03/29 15:46 ID:???
俺的見解。

無断リンク禁止と主張する事は自由で、
それを無視してリンクするのも自由。

しかし、2chのこのようなスレで
無断リンク禁止するのは馬鹿だとか言って
サイトを晒しあげたり、罵倒したりするような行為は名誉毀損です。
155Name_Not_Found:03/03/29 15:50 ID:???
>>151
法治国家に住む奴とは思えない発言だな(藁
義務と権利の順番を理解できないなら権利を主張するなや。

と、煽りはさておき「管理人の意向」はまさしく権利な訳ですがそれを日本国内で行使する為には
日本国憲法の範囲内で定められた日本国法に従う義務がある訳です。
そして「管理人の意向」は日本国法の範囲内でしか施行できません。

よって、「管理人の意向」は何ら拘束力を持つことができません。
つまり、禁止することはできません。

あなたの言っている事は公道上で「俺をお前らの視界に入れるな。俺の意向に従え。」と言っているのと同義です。
//あれまぁ。香具師らが言ってることはチンピラと同じなのか。

そうそうそれと「管理人の意向」とやらも権利の行使の他の何者でもありません。
その権利を行使するなら自由に見ると言う権利も阻害できないわけですが。

それとくどいようにでてる言ですが管理人は「公開された場所に公開」している訳です。
「公開」している以上、自由に参照される事は拒否できません。
参照されたくなければ「公開」されていない場所、言うなればオフライン環境下のローカルディスクにのみコンテンツを配置する必要があります。

公開しながらも参照されたくない。等と子供の世迷い事、もとい我侭を述べるようでしたら初等教育からやり直す事をお勧めします。
156Name_Not_Found:03/03/29 15:51 ID:???
>>151
これってあのネタサイトのコピペ?
157Name_Not_Found:03/03/29 15:54 ID:???
>>151
で、倫理観に訴えたい訳かw
能無しの考えそうなこったw

さて、人が嫌だと言うことをやめる善意だけ享受してやっていい事をやらせない悪意を押し付けるってのはどうなんだ?w
158Name_Not_Found:03/03/29 15:58 ID:???
>>155
また繰り返しになってるけど、その参照行為でも画像に対する直リンなんかでは
注意が必要ってことが言われててるんだけど。(リンクするほうでの注意書きが必要とか)
159Name_Not_Found:03/03/29 16:00 ID:???
160Name_Not_Found:03/03/29 16:00 ID:???
>>158
それとこれとは別問題だとも思うけど。
161Name_Not_Found:03/03/29 16:01 ID:???
>>151
釣られてみよう。

>法律よりも、「管理人の意向」に従うべきです。

「べき」とするには根拠が必要だよ。
逆に「管理人の意向より法律に従うべき」なら根拠は要らない。
ていうか法律自体がその根拠だから。
162Name_Not_Found:03/03/29 16:04 ID:???
>>158
注意書きが必要な論拠は?
感情論は不可。
できれば公的根拠が望ましい。

参照をする際に注意書きを書く必要も無いわけだが。
見方によっては閲覧者を文字通り馬鹿にしてる事にもなるしな。

少なくとも閲覧者そのページを読んだ限りでそのリンク先を参照するかどうかを決めてるわけだし。
直前の注意書きのみが参照をする際の判断基準になると思っているなら思慮が足りないな。

# 個人的にはこの手の注意書きを欲しがる奴はブラクラ踏んでも学習しないで人の所為にしたがる奴だと思ってる訳だが。
163Name_Not_Found:03/03/29 16:05 ID:???
お前ら釣られすぎだ。>>159読め。
164Name_Not_Found:03/03/29 16:07 ID:???
>>137
>おまえは、ミステリーをオチから読む読者を止められると思っている
>のか?

自分が読むのはどこから読もうが自由だが、リンクは他人への参照行為。
推理小説を教えるのにいきなり、解決ページを教えたのでは何も知らない
他人はその小説を楽しむ権利を奪われることになる。

自分が見るのと他者への案内とは違う。

もし、解決ページをリンクするのならそれなりの注意書きは必要だと
思う。
165Name_Not_Found:03/03/29 16:09 ID:???
>>164
つまりあなたのお客さんは自分で思考する事のできない馬鹿しか居ない。
と言う訳ですね?

そんな社会的にも珍しい層の相手をしなければならないとは・・・
ご苦労様です。
166Name_Not_Found:03/03/29 16:10 ID:???
>>159
ネタだからいいけど、これ素で書いてたら世に稀に見る大馬鹿野郎だよなぁ・・・
167Name_Not_Found:03/03/29 16:11 ID:???
<a href="http://〜">ここに無責任なことを書くなって事じゃないだろうか?</a>
168Name_Not_Found:03/03/29 16:12 ID:???
>>162
画像の直リンは何ら注意書きがないとそれが、自分のサイト内のリンクか
他者のものなのかわからない。

リンクするからには、それが自分のものか他者の物かはっきりさせておく
事は必要と思うが。
169Name_Not_Found:03/03/29 16:15 ID:???
>>166
そこ、無断リンク禁止派への皮肉になってるんだね。
ページの一番下と隠しページ見るまで本気で厨房なのかと思ってた。
170Name_Not_Found:03/03/29 16:26 ID:???
ホームページの一部にリンクを張った場合の問題点
さて、ご質問のケースのようにリンク先のホームページ中の一部のGIF画像な
どに対してのみリンクを張り、自分のページにそのGIF画像などを組み込む場
合には、ちょっと話が変わってきます。確かに、リンクを張ること自体は、
コピーをすることを意味するわけではないのですが、利用者がアクセスして
閲覧したり、ダウンロードしたりする際の状況を考えると、「リンク先のホ
ームページの権利者が想定していない形態で利用者の端末上でコピーが為さ
れている」と考えることも可能だからです。また、著作物の一部を切り取っ
て利用しているという意味で、「同一性保持権」と呼ばれている権利の侵害
も問題となり得ます。この同一性保持権とは、著作者の人格的権利の一つで
あり、著作物を意 に反して改変されない権利を意味します。
171Name_Not_Found:03/03/29 16:27 ID:???
「ホームページ」
172Name_Not_Found:03/03/29 16:31 ID:???
>>171
プロバイダも「ホームページ」とか言ってるからなぁ。
173Name_Not_Found:03/03/29 16:33 ID:fUaHQZET
 http://homepage3.nifty.com/digikei/             ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
174Name_Not_Found:03/03/29 16:37 ID:???
>>171
ホームページビルダーってアプリもあるからなー
175Name_Not_Found:03/03/29 16:39 ID:???
この板にあるスレタイをざっと見るだけでも「ホームページ」が結構あるんだが
176Name_Not_Found:03/03/29 16:41 ID:???
和製英語なんか他にもたくさんあるし、ホームページだけダメってことはないでしょ。
177Name_Not_Found:03/03/29 16:45 ID:???
IBMのアプリでしょ「Homepage Builder」

http://www-3.ibm.com/software/webservers/hpbuilder/
178Name_Not_Found:03/03/29 17:09 ID:???
>>168
>>162

>>170
継接ぎは見苦しいな。
知らずに書くと恥かくぞ?

画像はそれ単体で著作物たりうる。
あくまでも画像はそれ自体が主体になり他の文書に含まれているからと言って完全な従にはなりえない。
そして他のHTML文書内で使われていた画像を使いまわした所で元の文書を改変したわけでないので同一性保持権には引っかからない。
また、画像そのものを利用した場合もcopyもしていなければ盗作もしていない(本物を利用している)訳だから公衆送信権あたりしか権利侵害が発生しないわけだが。

ホームページの「権利者」ってのもおかしいしな。
それと主語はきちんと入れろよ?
誤:著作物を意に反して改変されない権利
正:著作物を著作権者の意に反して改変されない権利

で、例によって
「公開情報なんだから見られたくなければ引篭れ。」

実は>>170は高校生だと推測してみる。
179Name_Not_Found:03/03/29 17:14 ID:???
>>170は変なところで改行してるからどこかを縦読みするんだと推測してみる。
180Name_Not_Found:03/03/29 17:15 ID:???
>>178
>>170は他サイトの画像を埋め込みリンクした場合の事だな。
ちょっと今の話題とは違っていた。

ということでこちらを

例えば、リンク先のコンテンツをリンク元のフレームの一部に表示する形のリ
ンクを張った場合には、ブラウザのURLとしてリンク元のそれが表示されたま
まになりますので、フレーム内に表示されたコンテンツが誰の著作物か不明確
になり、リンク元の著作物の一部のように誤解されるケースが発生することが
あります。
また、他人のコンテンツであるグラフィックスだけにリンクを張った場合も、
同様に、あたかもリンク元のコンテンツの一部であるかの如く見せかけるこ
とが可能となります。
したがって、以上のように、リンクの結果、リンク先の著作物がリンク元の
著作物であるかのような誤解を生ぜしめる場合には、著作権侵害に該当する
ケースもありうると考えることも不可能ではないように思われます

181Name_Not_Found:03/03/29 17:19 ID:???
>>180
良い例をありがとう。
まぁ俺が張った罠っつーか「同一性保持権」について書いたあったからついつい書いちまったw
182Name_Not_Found:03/03/29 21:22 ID:???
>>171の僅か数文字の発言に反応してる奴らの多いこと
183Name_Not_Found:03/03/29 23:27 ID:???
とりあえず
googleとWeb archiveは日本の著作権法じゃ裁けないよな
184Name_Not_Found:03/03/29 23:33 ID:???
Internet Archiveだろ
185Name_Not_Found:03/03/29 23:55 ID:???
第一東京弁護士会のリンク条件は既出だったと思うが、
http://www.ichiben.or.jp/index10.htm
このソースの
>フレーム機能の付いていないブラウザでご覧の方は、ここをクリックして下さい。
って何?
186Name_Not_Found:03/03/30 00:53 ID:???
>>183
それを言い出したら、googleのキャッシュは著作権侵害に当たらないのかという
事にもなる。
187186:03/03/30 01:03 ID:???
>>183はそういう事を言ってたのね。
188Name_Not_Found:03/03/30 01:06 ID:???
俺は著作権侵害だと思う>googleキャッシュ
キャッシュを防ぐ方法、消す方法も書いてあるけど
書いてあればいいってもんでもないし。

書き終えたところで無断リンクの話から逸れてることに気付いた…
189Name_Not_Found:03/03/30 01:07 ID:???
公共性のある検索エンジンと普通のサイトのリンクを同列には
語れないという事だろう。
190Name_Not_Found:03/03/30 01:32 ID:???
>185
1.単純にクリックするところを書き忘れた
2.どこぞの作成支援サイトにあった「フレームのやりかた」の例を見て
フレームはそう書く物だと思っている
3.どこかのサイトをそのまま何も考えずにコピペしただけ


191Name_Not_Found:03/03/30 01:32 ID:???
>189
検索エンジンは私企業のものだが。
192Name_Not_Found:03/03/30 02:21 ID:bxjOg6Oy
>>188
> 書き終えたところで無断リンクの話から逸れてることに気付いた…
 関係してくる話題だからスレチガイってわけでもないでしょ。
193Name_Not_Found:03/03/30 09:02 ID:???
ググルのキャッシュは許可無き複製を許可無く公開してるもんなあ。
著作権法には違反してると思う。
194Name_Not_Found:03/03/30 09:17 ID:???
>>191
公共性があることと私企業であるか否かは別問題だが。
195Name_Not_Found:03/03/30 09:36 ID:???
>>194
私企業に公共性があることか否かは別問題だが。
196Name_Not_Found:03/03/30 10:33 ID:???
>>195
>公共性があることか否か

へんな日本語
197Name_Not_Found:03/03/30 13:02 ID:???
>>196
私企業に公共性があるか否かは別問題だが。

これでいい?
2ちゃんねるで誤字脱字突っ込む素人が出てくるって、やっぱ春だからかな。
198Name_Not_Found:03/03/30 13:59 ID:???
WWW上に公開している時点で公共性を持つ事になりますが。
199Name_Not_Found:03/03/30 14:09 ID:???
>>197
にちゃんって普段から誤字に厳しくないか?意図的なもの以外は。
200Name_Not_Found:03/03/30 14:35 ID:???
仮にgoogleが著作権違反であるならば、
その著作権違反をしながら
利益を得ているのだからやはり問題だろう。
201Name_Not_Found:03/03/30 14:53 ID:???
>200
というわけで誰か勝手に自分のサイトを保存されたと、グーグルを訴えて下さい、と。
202Name_Not_Found:03/03/30 14:55 ID:???
203Name_Not_Found:03/03/31 00:41 ID:???
>>202
具体例が挙がってるんなら直訴するとかしかないわな。確かに。
204Name_Not_Found:03/03/31 00:41 ID:???
>>199
意味さえ通じればいい。
205Name_Not_Found:03/03/31 11:09 ID:???
「直リンクのすすめ」
http://www.usability.gr.jp/alertbox/20020303.html

ウェブサイトは直リンクを推奨すべしと主張しているサイトだが、ここでさえ
「直リンクを避けた方がいい場合」というケースをあげている。

206Name_Not_Found:03/03/31 11:10 ID:???
>>199
むしろ意図的な誤字にこそ厳しくしたいものだが。

//スレ違い
207Name_Not_Found:03/03/31 16:01 ID:???
管理人側の対応を推奨しているのであって、リンクする側が避けなければならない理由は無い。
208Name_Not_Found:03/03/31 17:36 ID:???
>>207
>>205のサイトに書いてあることは

>直リンクを避けた方がいい場合

>場合によっては、まれに直リンクが非生産的に働く場合がある。
>上位レベルのページを通過しないと利用できない、あるいは利用すべきでな
>いページがあるからだ。

>私自身のサイトから実例をお目にかけよう。ホームページ・ガイドライン読
>者への練習問題として、最近行われたBBCホームページ再デザインの改善点を
>評価せよという課題を出した。この課題は2つのページから構成されている。

>*最初のページ・問題説明
>*後続のページ・解決策の提示

>この2つのページをこれ以外の順序で見てしまうと、課題全体が意味をなさ
>なくなる。どこに問題があるかを知ってしまったら、二度と新鮮な目でデ
>ザインを見ることはできない。直リンクをたどって解決策のページを見てし
>まった人は、この課題から得るものがなくなってしまう。
209Name_Not_Found:03/03/31 17:40 ID:???
>>208の続き

>検索サイト以外、あるいは素行の悪い検索エンジンからの直リンクは、サー
>バ側にちょっとしたプログラムを仕込むことで防止できる。
>問題のページに行く前に、適切な上位ページに行ったかどうかをチェックす
>るのだ。
>だが、このやり方はあまりお薦めしない。何かの間違いで、正しいユーザま
>でがはじかれてしまう可能性が強いからである。
210スーパーマカー ◆MacerDoDiE :03/03/31 18:32 ID:TW1QlJXY
リンクするのは自由だ
無断リンク禁止とか書いてあっても
それはweb上にあるもの=公に公開していいもの
なんだから、法律上問題ない

そこら辺に空き缶があって
ちょっと離れた所に「この先に空き缶があります」ってやるのと同じさ
211Name_Not_Found:03/03/31 19:14 ID:???
>>210
そのレベルの議論はとうに終わっている。
いま問題とされているのは法律上は問題にならないにせよ、リンクを避けた方が
いい場合(あるケースでの直リン等)の話だ。
212Name_Not_Found:03/03/31 19:57 ID:???
画像をほかのページからimgで呼び出すことや
フレーム内にページを配置することだろ
213スーパーマカー ◆MacerDoDiE :03/03/31 20:09 ID:TW1QlJXY
うん。それはイクナイ
214Name_Not_Found:03/03/31 20:31 ID:???
>>205=>>211?だとしたらもう一度自分が貼ったリンク先を読み直すことを勧める。

>「直リンクのすすめ」
>http://www.usability.gr.jp/alertbox/20020303.html
ここのテキストでの「直リンク」は最近流行りの言葉で言うところ「ディープリンク」のこと。
他人の著作物を自分のwebページに直接貼り付けてるいわゆる「直リンク」とは違う問題である。
215Name_Not_Found:03/03/31 21:57 ID:???
>>214
何を言っているのか理解に苦しむ。

>ここのテキストでの「直リンク」は最近流行りの言葉で言うところ「ディープリンク」のこと。
>他人の著作物を自分のwebページに直接貼り付けてるいわゆる「直リンク」とは違う問題である。

これはいわゆる埋め込みリンクとディープリンクの違いをのべているのにすぎない。
そこのサイトに書いてあることは埋め込みリンクの話ではなくディープリンクについて
である。
216Name_Not_Found:03/03/31 21:58 ID:???
たまにTACT氏の日記で他HPの画像に<a>で直リンしてるんだけど
あれは著作権違反にならないの?
217Name_Not_Found:03/03/31 22:05 ID:???
>>216
著作権違反になるかどうかは別として、他サイトのコンテンツを直リンする場合
それが他人のコンテンツであることを明記するのが望ましいという話ではなかったかな。
218Name_Not_Found:03/03/31 22:15 ID:???
>>216
「画像直リンクはすべて著作権侵害」って訳じゃないよ。
何月何日の日記を指してるのか分からないんで「場合による」としか言えない。

要するに「あたかも自分の作品のように見せかける」ってのがNGってだけで、
画像直リンク自体に問題は無いよ。
219Name_Not_Found:03/03/31 22:25 ID:???
>208
後者から見れるというメリットを用いるなら
当然後者から見れるというデメリットも生じると思われ。
途中とかページを順番に見るとか手続きとか言う概念自体が
直接参照するための仕組みであるWebではナンセンスだと思われ。

とりあえず、LINK REL="NEXT"とかLINK REL="PREV"とか
指定しとけばつながりのあるページはわかると思うぞ。

>216
Aによるリンクは参照っていうのは国会答弁でも言われてる。
ただ、埋め込みとかフレームの場合は明記が必要だと思う。
他人のコンテンツ云々はAの場合には問題無いと思われ。
URLをして出典に代えられるというのは一般的かと。
220Name_Not_Found:03/03/31 22:32 ID:???
法律的には直リンク、ディープリンクは問題ないが
マナー面で
無断リンク禁止サイトには許可を取る
ディープリンクは基本的にしないか、トップページを併記する

イメージ参照やフレーム内は論外
221Name_Not_Found:03/03/31 22:33 ID:???
>>219
LINK RELとかって普通のユーザーは見ないだろ
222Name_Not_Found:03/03/31 22:40 ID:???
>>222
どうしても順番どおりに参照させたい場合は、>>135の方法をとれば。

で、どうやってやるの? >>140
223Name_Not_Found:03/03/31 22:41 ID:???
>>220
ハァ?
224Name_Not_Found:03/03/31 22:44 ID:???
>>220
おまえ13代続いてきたこのスレをなんだと思ってるんだ?
225Name_Not_Found:03/03/31 22:53 ID:???
>>224
食前酒
226Name_Not_Found:03/03/31 22:56 ID:???
>>222
前にも出てたけど、回答のページをcgiで動的に作ればOK
227226:03/03/31 22:56 ID:???
×回答のページ
〇後に読んで欲しいページ
228Name_Not_Found:03/03/31 23:03 ID:???
>>226-227
でも、そのためだけにcgiにするより、HTMLだけの方が簡単だし、スマート
じゃない?

で、どうやってやるの? >>140
229Name_Not_Found:03/03/31 23:06 ID:???
ここは質問スレじゃないよ
230Name_Not_Found:03/03/31 23:09 ID:???
>>219
>URLをして出典に代えられるというのは一般的かと。

画像だけ別サーバーに置くケースも考えられること、画像に出典を埋め込む
ことは一般的でないこと、などから考えると、法律的に問題はないにせよ
他サイトからのリンクであることを明確にしておくことが望ましいのでは
ないだろうか。
231Name_Not_Found:03/03/31 23:10 ID:???
age
232Name_Not_Found:03/03/31 23:29 ID:???
>>228
そのとおり
233Name_Not_Found:03/03/31 23:39 ID:???
>検索サイト以外、あるいは素行の悪い検索エンジンからの直リンクは、サー
>バ側にちょっとしたプログラムを仕込むことで防止できる。
>問題のページに行く前に、適切な上位ページに行ったかどうかをチェックす
>るのだ。
>だが、このやり方はあまりお薦めしない。何かの間違いで、正しいユーザま
>でがはじかれてしまう可能性が強いからである。
234Name_Not_Found:03/03/31 23:44 ID:???
>>224
>おまえ13代続いてきたこのスレをなんだと思ってるんだ?

厨房隔離スレッド
235Name_Not_Found:03/04/01 00:01 ID:???
>>230
例えばある画像について言及するなら、その出典は「ある画像のURL」でいいんじゃない?

236Name_Not_Found:03/04/01 00:09 ID:???
>>230
それだけだと、画像の権利者がリンクしたサイト管理者であると誤解される可能性
がある。
(画像だけ別サイトに置くことはよくあること)
237Name_Not_Found:03/04/01 00:09 ID:???
>>230
それだけだと、画像の権利者がリンクしたサイトの管理者であると誤解される可能性
がある。
(画像だけ別サイトに置くことはよくあること)
238237:03/04/01 00:11 ID:???
だぶった。失礼。
239237:03/04/01 00:28 ID:???
>>237>>235に対するレスです。
240Name_Not_Found:03/04/01 02:12 ID:???
>>237
最低限「わざと誤解を誘発するようなリンクの貼り方」さえ
避けておけばいいと思うけどね。
241Name_Not_Found:03/04/01 09:03 ID:???
>>240
>わざと誤解を誘発するようなリンクの貼り方

わざとかどうかははった本人しかわからないので、それをいっても見意味。
242Name_Not_Found:03/04/01 11:30 ID:???
>>241
張る人に対して言ってるわけなので無紋題。
243Name_Not_Found:03/04/01 11:34 ID:???
>>241
わざとかそうでないかははった本人しかわからない。
結果として誤解を誘発するようなリンクの貼り方になればまずいという
ことだ。
244Name_Not_Found:03/04/01 12:50 ID:???
http://mugi.denpa.org/d/md300.html
何か感想があったらリンクするときにはいっしょに
書かなくてはならないとは知りませんでした。
そのうち「感想は3行以上で」とか「心がこもってない」
とか言い出しそうな勢いです。
245Name_Not_Found:03/04/01 13:32 ID:90x80IwA
>>244
どこにそんなことが書いてあるのかわかりませんでした。

>リンクをはっていただける場合は自由にしていただいてかまいません。
>ただし、http://mugi.denpa.org/以外のURLは予告無く変更される場合が
>ありますので、ご注意ください。

これだけしかありませんでした。
246Name_Not_Found:03/04/01 13:38 ID:???
>>245
> もし、一言のコメントもないというのならそれは作品に対して
> 何も感じるものがなかったのでしょうから、
から、リンクしたけど感想は書きたくないという可能性は
排除されますから必然的にそう推論せざるを得ません。
そもそも直リンクに意図的に制限かけてるんだからまさに口だけです。
http://mugi.denpa.org/d/md298.html
> つーことで、場合によってはリンク元のrefererで判断して、
> 一定期間ブロックするようにしました。あしからず。
> リンクするのは自由。でもブロックするのも自由ですから。
247Name_Not_Found:03/04/01 13:54 ID:???
そのサイトの場合、画像への直リンを嫌っているようだな。
埋め込みではなくアンカーといえどもHTML文書以外へのリンクは見解が別れる気はする。
248Name_Not_Found:03/04/01 14:06 ID:???
そのサイトの管理人の気持ちはわかるな。
自分が書いた絵が一切コメントなし(つまり引用って記載もない)に

>特定のジャンルの絵を描いた時だけ
>「○○○○絵」とのみ書かれてリンクされたりするのは、
>正直不愉快だったりします。

これじゃリンクとは名目上だけで
無断使用されているようなものだ。
249Name_Not_Found:03/04/01 14:48 ID:???
>>248
エイプリルフールですか?
250Name_Not_Found:03/04/01 15:42 ID:???
アクセスログとってないサイトは無断リンクしてもいいよ。
そういう奴で無断リンク禁止って言ってる奴は大体何気なく一文追加しただけの奴だから。
251Name_Not_Found:03/04/01 16:42 ID:???
>>250
SSIやサーバーがログを提供してくれている場合もあるから、その判断は難しい。
252Name_Not_Found:03/04/01 16:47 ID:???
>>241
>わざとかどうかははった本人しかわからないので、それをいっても見意味。

故意かそうでないかは最終的に第三者が判断するものなんだよ。
そうでないとこの世から殺人罪は無くなってしまう。(過失致死や傷害致死になる)

>>250
その考え方だと、まるで無断リンクが悪い事みたいじゃん。
253Name_Not_Found:03/04/01 18:18 ID:???
>>252
>故意かそうでないかは最終的に第三者が判断するものなんだよ。
>そうでないとこの世から殺人罪は無くなってしまう。(過失致死や傷害致死になる)

それは犯罪の立証の場合で、他の多くの犯罪も最終的に第三者の最終判断を仰ぐ
(裁判官の判決)ことになっている。
これは故意かそうでないかの問題のみならず、Aが行ったのかBが行ったのかという
事実関係においてもそうである。

>故意かそうでないかは最終的に第三者が判断するものなんだよ。

つまり裁判に置いては「故意かそうでないか」のみならずすべての事柄を
第三者が判断する。それが裁判である。

従って裁判において第三者が判断をしたからといって、その事柄が本来第三者
をもって判断すべき事柄とは言えない。
254Name_Not_Found:03/04/01 18:24 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
HP評価スレをまとめたリンク集ができました。
■■THE評価済■■

http://f12.aaacafe.ne.jp/~keronpa/
255Name_Not_Found:03/04/01 22:53 ID:???
http://www.kisweb.ne.jp/personal/kouhai/textdata_link.html
ウェブサイトアーカイブ リンクに関して
256Name_Not_Found:03/04/02 00:43 ID:???
>>253
>それは犯罪の立証の場合で、

無断リンクに抗議する側が「著作権侵害」を主張するのなら
それは「犯罪の立証」に他ならないのでは。
257Name_Not_Found:03/04/02 01:07 ID:???
http://www.module.jp/mod_deny_deeplink/
ディープリンクを防ぎたい人はどぞー
258Name_Not_Found:03/04/02 08:11 ID:???
>>256
>無断リンクに抗議する側が「著作権侵害」を主張するのなら
>それは「犯罪の立証」に他ならないのでは。

書き込みをよく読むように。

>>230に書いてあるように
>法律的に問題はないにせよ他サイトからのリンクであることを明確にして
>おくことが望ましいのではないだろうか。

と法律問題ではないことを明確にしている。
259Name_Not_Found:03/04/02 08:16 ID:???
そして>>230は画像の直リン(Aタグによるものを含んだ)に対する話である。
260Name_Not_Found:03/04/02 08:52 ID:???
>>258
>と法律問題ではないことを明確にしている。

オイオイ、あんたの前置きは絶対なのかよ。
マイルール押し付けは勘弁してね。
つーか、

>>法律的に問題はないにせよ他サイトからのリンクであることを明確にして
>>おくことが望ましいのではないだろうか。

↑どうして偉そうにこんな散々ガイシュツな意見語ってんの?
過去スレ読んだ方がいいよ。全部とは言わんからさ。
261Name_Not_Found:03/04/02 09:13 ID:???
mod_deny_deeplinkキター
http://www.module.jp/mod_deny_deeplink/
262Name_Not_Found:03/04/02 09:40 ID:???
>>260
>>>法律的に問題はないにせよ他サイトからのリンクであることを明確にして
>>>おくことが望ましいのではないだろうか。
>↑どうして偉そうにこんな散々ガイシュツな意見語ってんの?
>過去スレ読んだ方がいいよ。全部とは言わんからさ。

>>259にも書いておいたがこれらの意見は画像の直リン(Aタグによるものを含んだ)に対する
話である。

この問題に対しては散々ガイシュツな意見とは言えないであろう。

現にここでも「URLをもって他サイトからの出典に変えられるのではないか」
という意見が出ている。
263Name_Not_Found:03/04/02 10:33 ID:???
URL(て言うかURI)は出典として成立するよ。
画像を別鯖におくかどうかなんてのはリンク先の運営者の都合でしかないんだし。
264Name_Not_Found:03/04/02 10:34 ID:???
>>261
既に>>257で出てるぞ
265Name_Not_Found:03/04/02 10:49 ID:???
>>263
>URL(て言うかURI)は出典として成立するよ。

それは法律上はそうかもしれない。
しかし出典が明らかになるといっても、画像のURLだけで権利者がわかるとも限らない。

またこの話はそのサイトの画像が別サーバーに置かれてるケースを言っているわけではない。
一般的にサーバ(URL)が違う事が所有者が異なる事を表すわけでは無いということ。
266Name_Not_Found:03/04/02 11:05 ID:???
>>265
>しかし出典が明らかになるといっても、画像のURLだけで権利者がわかるとも限らない。

出典として成立してるなら権利者を明らかにする必要ないじゃん。
別に明らかにしてもいいけどさ。
267Name_Not_Found:03/04/02 11:17 ID:???
>>266
出典としてURLだけ出せばいいという考えもあるだろうが、画像のURLだけでは
何もわからないということも言える。
268267:03/04/02 11:23 ID:???
>>267続き
つまりその画像が自分(リンクしたサイト)の管理下にあるものか、他人の持ち物なのか訪問者には
わからないのである。
これは好ましいことではないように思う。
269Name_Not_Found:03/04/02 11:45 ID:???
>>268
>つまりその画像が自分(リンクしたサイト)の管理下にあるものか、他人の持ち物なのか訪問者には
わからないのである。
そりゃケース・バイ・ケースだよ。
長々書いてるが結局は「誤解の無いようにやれ」ってだけのことでしょ?
270Name_Not_Found:03/04/02 12:06 ID:???
無断リンクしてはいけないという法律はない。
予め、成文法に定められていなければ
規制することも罰することも出来ない。
これ、法律の大原則。
逆に言えば、法に定められていない範囲で
我々は自由に行動することが出来る。
271267:03/04/02 12:09 ID:???
>>269
>そりゃケース・バイ・ケースだよ。
>長々書いてるが結局は「誤解の無いようにやれ」ってだけのことでしょ?

URLが書いてあるからすべてOKとは言えないと言うことを述べているだけ。
272Name_Not_Found:03/04/02 12:17 ID:???
その画像が無断転載されたものかどうかなんて
直リンクしようがしまいがわからないじゃん
意味不明
273Name_Not_Found:03/04/02 12:25 ID:???
>>270
成文法に定められていなければ
>規制することも罰することも出来ない。
>これ、法律の大原則。
>逆に言えば、法に定められていない範囲で
>我々は自由に行動することが出来る。

法律は人間が行動する上での最低限の指針である。
法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
274Name_Not_Found:03/04/02 12:34 ID:???
> つまりその画像が自分(リンクしたサイト)の管理下にあるものか、他人の持ち物なのか訪問者には
> わからないのである。
リンク先がリンク元の管理下にあるとは限らないのは当然の前提でしょ。
> これは好ましいことではないように思う。
何が問題なのかわからん。思うのは勝手だが
275Name_Not_Found:03/04/02 12:40 ID:???
>>273
そうだそうだ。その通りだよね。
法律で定められていないからと言って「無断リンク禁止」とか主張して迷惑をかけたりするのはダメだよね。うん。ダメだよ。
276Name_Not_Found:03/04/02 12:41 ID:???
>>273
>法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
あ た り ま え で す 。

法律の存在意義を小一時間考えてください。
277Name_Not_Found:03/04/02 12:42 ID:???
>>273
もちろん、法律に違反していなくても、モラルや実益といった観点から、
しない方がいいことや、するべきではないことは多々ある。
ただし、無断リンク自体は、モラルや実益に反しないので、しても構わない。

というか、過去ログ読んでますか。
278Name_Not_Found:03/04/02 12:43 ID:???
道徳は、これを遵守しない者に強制力を用いて
その目的を実現することは出来ない。

>>273
罪刑法定主義って知ってる?
279Name_Not_Found:03/04/02 12:46 ID:???
無断リンクについての議論に、著作権云々は要らないですよ。
280273:03/04/02 12:47 ID:???
>>276はアホなので無視します。
>>277
>無断リンク自体は、モラルや実益に反しないので、しても構わない。

無断リンクそのものについて言及したわけではないので誤解ないように。
画像に対する直リンについての話の流れから出た事。
ちょっと前の過去ログの流れを読めば分かること。



281Name_Not_Found:03/04/02 12:49 ID:dBH4cyhC
アホは>>280だと思うけどw
無視と言う時点で思考停止してるね。
282Name_Not_Found:03/04/02 12:53 ID:???
>>281
>>法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
>あ た り ま え で す 。

   ↑十分アホです。
283Name_Not_Found:03/04/02 12:53 ID:???
>法律は人間が行動する上での最低限の指針である。
これ、間違ってるよ
284Name_Not_Found:03/04/02 12:56 ID:???
>>273は法と道徳をごちゃ混ぜにしてるだろ。
28583:03/04/02 13:25 ID:???
俺が法律だ。
286Name_Not_Found:03/04/02 13:28 ID:???
面白いギャグだな
287Name_Not_Found:03/04/02 14:02 ID:???
>>276
そんなあなたはマナーやエチケットの存在意義を小一時間考えてください。
288Name_Not_Found:03/04/02 14:14 ID:???
>>287
何を今更
289Name_Not_Found:03/04/02 14:17 ID:???
>>288
正しいリアクションではないな。陳腐に過ぎる。
290Name_Not_Found:03/04/02 14:20 ID:???
>>288
発端に言えよウォガ
291Name_Not_Found:03/04/02 14:22 ID:???
リンクとはアンカーによる参照をいい、他の物は含まない。
292Name_Not_Found:03/04/02 14:24 ID:???
なんで急に独り言を言いに来る人って後を絶たないのかな?このスレは。
293Name_Not_Found:03/04/02 14:30 ID:???
>>276
>>法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
>あ た り ま え で す 。

  ↑しかしこれは名言だな。
294Name_Not_Found:03/04/02 14:38 ID:???
>>293
次スレからFAQに入れるか?燃料として。
295Name_Not_Found:03/04/02 14:47 ID:???
>>274
>リンク先がリンク元の管理下にあるとは限らないのは当然の前提でしょ。

それは当然だがリンク先がどの管理下にあるかはリンク先をみれば大抵は
わかる。
画像の直リンの場合はそれがわからない事が多いのでその点を問題として
いる。
296Name_Not_Found:03/04/02 15:01 ID:???
何のために他人が書いた画像へ直リンするのか。
まずはそこから考える必要があるのでは?
297Name_Not_Found:03/04/02 17:02 ID:???
>>295
お前、朝からずっとここに張り付いてんのか
298Name_Not_Found:03/04/02 18:10 ID:NB2r8pt6
>>273はどうやら粘着質だなw
罪刑法定主義も分からない馬鹿だし。
299Name_Not_Found:03/04/02 18:20 ID:???
>>298
【罪刑法定主義】

いかなる行為が犯罪となるか、それにいかなる刑罰が科せられるかは既定の法
律によってのみ定められるとする主義。

これがいかにして

>>法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
>あ た り ま え で す 。

に結びつくのかの説明キボンヌ。
300Name_Not_Found:03/04/02 18:27 ID:???
>>299
罪刑法定主義は自由主義的要請をその根拠とするからだよ。
基礎法学学んでから出直してきなさい(プッ
301Name_Not_Found:03/04/02 18:30 ID:???
>>300
それがどう
>>法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
>あ た り ま え で す 。

の説明になっているのかね?


302Name_Not_Found:03/04/02 18:33 ID:???
>>300
>自由主義的要請とは、国民の行動の自由を守るために犯罪が行われる前
>に成文法により明示し、自らの行為が罰せられるかを予測することが出
>とすることをいう。
のだがそれがなぜ

>>法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
>あ た り ま え で す 。

に結びつくのかね?
303Name_Not_Found:03/04/02 18:37 ID:???
おもしろい判例をみつけたので報告。
モザイク消しのソフトがダウンロードできるサイトがあって
そのサイトにモザイク有りのエロサイト(単独では合法)へのリンク
を貼ったら有罪判決を受けたという判例がある。

無断リンクが必ずしも合法とは限らない
304bloom:03/04/02 18:42 ID:xydTlMMk
305Name_Not_Found:03/04/02 18:43 ID:???
>>300さんもよく分からないけど
予め、法に定められていない行為を何故規制されにゃ
ならんのか?
あと、>>301さんは何故、罪刑法定主義と>>276さんの理論を
結び付けようとするの?必要性ないでしょ?
306Name_Not_Found:03/04/02 18:44 ID:???
>>303
それってFLマスク裁判のことだろ
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200003/30-1.html

>インターネットのリンク機能が、わいせつ図画公然陳列のほう助に当たると
>した初の司法判断となった。

無断リンクの話ではないがリンクを貼ることにより有罪判決をうけた例だ。
307Name_Not_Found:03/04/02 18:50 ID:???
>>303
それ、無断リンクかどうかは関係ねーし。
その裁判の判決はモロ画像にリンクを張ることが日本で違法になるってこととほぼ同義。
ただその間に、モザイク解除ソフトと、それによって偽装されたモザイクありの画像が存在しただけの話。
それらへのリンクが無断か許可を得たものかどうかはまったく関係がない。
308Name_Not_Found:03/04/02 18:54 ID:???
しかしここの奴らは屁理屈ばっかりの粘着質な
人間が多いな。呆れた。他板には無い雰囲気だな。
309Name_Not_Found:03/04/02 18:55 ID:???
>>305
>>301さんは何故、罪刑法定主義と>>276さんの理論を
>結び付けようとするの?必要性ないでしょ?

それは>>276さんが自分の主張↓の裏付けとして

>>法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
>あ た り ま え で す 。

>>278.>>298>>300で罪刑法定主義を持ち出しているからです。
罪刑法定主義をもちだしているのは>>276さん自身です。

310Name_Not_Found:03/04/02 18:58 ID:???
至上稀にみるアフォ(>>273
帰れ、粘着さんよ。
仕事ないの?
311Name_Not_Found:03/04/02 19:02 ID:???
>>276さんのレス見れば解決じゃない?

>無断リンクしてはいけないという法律はない。
>予め、成文法に定められていなければ
>規制することも罰することも出来ない。
(罪刑法定主義による)

>これ、法律の大原則。
>逆に言えば、法に定められていない範囲で
>我々は自由に行動することが出来る。

(>法律に違反しなければ何をしてもいい)

>>276さんの言いたい事はなんとなーく分かるような気がしないでもない
312Name_Not_Found:03/04/02 19:03 ID:NB2r8pt6
マイルールを法律と勘違いしないで欲しいね。
313Name_Not_Found:03/04/02 19:03 ID:???
>>311
>>276さんごくろうさんでした
314Name_Not_Found:03/04/02 19:05 ID:???
>法律に違反しなければ何をしてもいい

     ↑これがまともな人間の言うことか。
315311:03/04/02 19:07 ID:???
あー>>311は間違い
>>276さんのレス見れば解決じゃない?を
>>270さんのレス見れば解決じゃない?に訂正
同じく>>276さんの言いたい事はなんとなーく・・・・を
>>270さんの言いたい事はなんとなーく・・・・・に訂正



316Name_Not_Found:03/04/02 19:07 ID:???
法律に違反しなければ法的に罰せられることはない。
しかしその事と法律に違反しなければなにをやってもいいこととは別。
317Name_Not_Found:03/04/02 19:08 ID:???
>>314
道徳的にはイケナイね。
318Name_Not_Found:03/04/02 19:09 ID:???
なんちゅうレベルの低い議論をしとるんだ!
319Name_Not_Found:03/04/02 19:13 ID:???
>法律に違反しなければ何をしてもいい

これは問題外。
320Name_Not_Found:03/04/02 19:14 ID:???
法律があるから処罰されることを恐れず
その範囲内で自由な行動ができる。
そういう意味での罪刑法定主義を唱えた>>273の発言。

なんとなく分かる。
321Name_Not_Found:03/04/02 19:15 ID:???
>>319
何故、問題外か?
理由を論ぜよ。
322Name_Not_Found:03/04/02 19:16 ID:???
>>320
処罰されなければ何をやってもいいのかね?
323Name_Not_Found:03/04/02 19:16 ID:???
>>320
>273が罪刑法定主義を唱えたんだっけか?
いずれにせよ>>275に同意しとく
324Name_Not_Found:03/04/02 19:18 ID:???
>>322
>>320のレスをどう読んだら
そんな疑問がでてくるんだ?
オマエは相当のアホだな。
325Name_Not_Found:03/04/02 19:19 ID:???
われわれがこの社会において守らなければならないことは法律に規定
されたこと以外でいくらでもある。

マナーでありルールである。

それらを守らなくていいというのかね?
326Name_Not_Found:03/04/02 19:21 ID:???
>>276
>>法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
>あ た り ま え で す 。
327Name_Not_Found:03/04/02 19:23 ID:???
あまりにレベルが低すぎてついていけません。
328277:03/04/02 19:30 ID:???
>>280 = >>273
>>270は無断リンクについて書いており、画像に対する直リンクについては
言及していない。そういう意味で、「画像に対する直リンについての話の
流れ」に位置づけるのは無理がある。
そして>>273は、その>>270に対するレスであり、文中に「画像への直リンク」
を明示する言葉は出てこない。
文意を素直に読みとるのならば、「無断リンク」に関するレスだと判断する
のが妥当。
もし、「画像に対する直リンク」に関する意見を述べるつもりだったのなら、
そのように明言すべきだった。

そしてまた、論点が「無断リンク」ではなく、「画像直リンク」にあったと
しても、>>277と同じことが言える。画像への直リンク自体は、モラルや実益
に反しないので、しても構わない。
329Name_Not_Found:03/04/02 19:31 ID:???
>>306
そのFLマスク裁判で見る限り、リンクがただの参照行為というわけにはいかないようだ。
著作権法からみればリンクは参照行為かもしれないが、参照行為で罰せられることは
ないはずだ。

例えばエロ画像の在処を教えた(参照行為)としても、通常の参照行為であれば
そのエロ画像を手に入れるための苦労をしなければならないが、リンクの場合は
クリックするだけでその画像を見ることができる。

まあ、しかし無断リンクとは関係ない話だと思うが。
330Name_Not_Found:03/04/02 19:34 ID:???
何でもかんでも法に当てはめる前に
常識・良識で判断してみろよ。
331Name_Not_Found:03/04/02 19:37 ID:???
>>330
法は絶対。
その絶対にの中に規定されてなければ
何をしても、構 わ な い
332Name_Not_Found:03/04/02 19:38 ID:???
>>328
繰り返しになるが画像への直リンクはその画像がリンク元のものなのかどうか
判断がつかない。

外部へのリンクであることを書き添えた方がいいのではないか?
という話だ。
333Name_Not_Found:03/04/02 19:38 ID:???
>>330
常識・良識で判断してみました。
 リ ン ク は 自 由 。

334Name_Not_Found:03/04/02 19:39 ID:???
>>330
常識、良識は、人によって様々な思想があるから
常に共通した規範とは言えないほどの曖昧なもの。
そんなもので判断して何になる。僕ちゃん?(プッ
335Name_Not_Found:03/04/02 19:42 ID:???
>>332
論点をすり替えるなボケ。
本スレの趣旨は無断リンクの是非について
議論することだ。
336Name_Not_Found:03/04/02 19:43 ID:???
モニターの前で顔を真っ赤にして
怒りながらタイプしている>>273の姿は
容易に想像できるよん。皆さん。
337Name_Not_Found:03/04/02 19:49 ID:???
>>276
>>法律に違反しなければ何をしてもいいのですか?
>あ た り ま え で す 。

↑すばらしい意見です
338Name_Not_Found:03/04/02 19:53 ID:???
>236
リンク先の管理者はリンク先の管理者だろう。
リンク先管理者とサイト管理者が同一ではないかという
誤解を生む可能性はあるかも知れんが
リンク先URLがそのURLの管理者"ではなく"
リンク元URL管理者の管理下にあると考える奴は居ないと思う。


って遅すぎか。
339Name_Not_Found:03/04/02 20:00 ID:???
>>338
>リンク先管理者とサイト管理者が同一ではないかという
>誤解を生む可能性はあるかも知れんが

そういうことです。
340277=328:03/04/02 20:08 ID:???
「画像への直リンク(および無断リンク)は、モラルや実益に反しない限り、
しても構わない」とした方がわかりやすかったかな。
まあ、当たり前のことを言っているわけだが。

>>332
>>277でも>>328でも、「自分のものでない画像へ直リンクする場合は、その旨
明記すべき」という意見については、批判はおろか言及すらしていないのだが、
レスする相手を間違っていないか。
341Name_Not_Found:03/04/02 20:18 ID:???
>>340
了解した。

>モラルや実益に反しない限り、しても構わない

この点の判断が難しいかと思うのだが、つまり実害があるかどうか、
リンクされた側が迷惑を感じるかどうかだと思う。
ほとんどの場合リンクされた側は気が付かず実害はないと思うが、
それでいいものかどうかについてはよくわからない。

いいかげんな結論ですまん。
342Name_Not_Found:03/04/02 20:19 ID:???
まあ、早く無断リンクを法で禁じるように
改正すべきだね。
343Name_Not_Found:03/04/02 20:29 ID:???
>>341
リンク自由のもとで発展したきたインターネットだから
迷惑を感じるとかぬかす我が儘野郎の言いなりになることが
結局はウェブ全体に迷惑をかける と 思 う
344Name_Not_Found:03/04/02 20:46 ID:???
>>343
それは>>342に言ってくれよ。
345Name_Not_Found:03/04/02 20:46 ID:???
昼間の粘着はもう消えたか?
346340:03/04/02 20:50 ID:???
>>341
公式論に徹すれば、「直リンクされて困るような画像だったら、そもそも
公開するな」というところだな。
まあ、「迷惑に感じる人もいるので、他人の画像への直リンクはしない」
とか、「画像へ直リンクする場合は、必ず著作権者を明示する。著作権者
が不明な場合は直リンクしない」といったローカルルールを己に課す分
には、別に構わないと思う。
そのローカルルールを、常識とかモラルと称して他人に強制するのは
よくないと思うが。
347Name_Not_Found:03/04/02 20:50 ID:???
ソウルエッジ2にもでるよねリンク
348Name_Not_Found:03/04/02 20:58 ID:???
>>346
それは原則論としてはわかるが、自分の子供の写真をロリコンサイトに
リンクされるのはいやだろう。

だからといって「ロリコンサイトにリンクされたくなかったらアップするな」
というのはWebの現状からみればばかげた話である。

つまりこういった場合はロリコンサイトの方に常識的対応を求めるのが
普通である。

Webの常識も時ともに変わってきている。
現状に合わせた理解が必要であろう。
349Name_Not_Found:03/04/02 21:02 ID:???
> それは原則論としてはわかるが、自分の子供の写真をロリコンサイトに
> リンクされるのはいやだろう。

348は子餅?
350Name_Not_Found:03/04/02 21:06 ID:???
>>348は無職
351Name_Not_Found:03/04/02 21:16 ID:???
>348
そしたら.htaccessとかで弾く。
話とは外れるが、ごく普通の家族サイト(?)の写真にリンクするような
ロリコンサイトには常識は無さそう
352Name_Not_Found:03/04/02 21:24 ID:???
>>351
>そしたら.htaccessとかで弾く

ガキの写真をアップするようなやつはそんなもの使えるサーバーには置いてない。
引っ越ししろというのも理不尽な話である。

>ごく普通の家族サイト(?)の写真にリンクするような
>ロリコンサイトには常識は無さそう

これには同意する。

つまりこれは極端な一例を述べたに過ぎない。
自分もリンクフリー派なのでこれ以上特別言うことはないが、リンクする側の
権利のみ主張するのはトラブルの元。それがかえって「無断リンクお断り」を
増やす結果にもなっている。
なるべくトラブルの無いように心がけたいものだね。
353340=346:03/04/02 21:27 ID:???
>>348
どこの誰であろうと自由に利用できるウェブの現状からみれば、自分の子供の
写真をアップしておいて、ロリコンサイトに直リンクされたと被害者面する方
が馬鹿げた話である。
もちろん、ロリコンサイトに直リンクされても泣き寝入りしろ、と言っている
のではなく、最初からアップするな、と言っている。
(信頼できる知人にだけ見せたい場合は、パスワード認証をかけるという手も
ある)
>>348自身は、この程度のことはわかっていて、こうした危険性を知らずに、
自分のサイトに子供の写真をアップするような「無邪気」な人々のことを
心配しているのかもしれないが、そうした人々に、危険性を説く方が、
他人の子供の写真に直リンクするようなロリコンサイトの管理人にやめる
よう説くよりも、現実的だと思う。
354Name_Not_Found:03/04/02 21:29 ID:???
>>348は非常識
355Name_Not_Found:03/04/02 21:31 ID:???
>そうした人々に、危険性を説く方
つまりは公開をやめるしかないって事になるね。

今後のWebの発展を願うのならば
>他人の子供の写真に直リンクするようなロリコンサイトの管理人にやめるよう説く

俺はこっちだな。なんでも狭める方向へ持っていくのは(・A・)イクナイ!
356Name_Not_Found:03/04/02 21:34 ID:???
>>353
それは現在のWebの現状から見ればかけ離れた論理だ。
テレビのCMでも自分のガキをホームページにアップするようなシーンが当たり前
の事として出てくる。

>そうした人々に、危険性を説く方

も多少は必要かもしれないが、おかしなリンクをする方がおかしい事を忘れては
ならない。
357Name_Not_Found:03/04/02 21:42 ID:???
お前らもう一度良く考えてみろ。
子供の写真をアップしただけの親と
それを卑猥な目的に利用しようとしている方
のどちらが(・A・)イクナイ! のかを。
358Name_Not_Found:03/04/02 21:53 ID:???
>>357
卑猥な目的とは言っても、それは友達に「今週のヤンジャンのグラビア抜けるぜ」
って伝える程度のことだと思うけど。
親も「子供の写真をアップしただけ」とは言うけど、それはアップロードの操作が簡単
ってだけで、公開に伴なう危険を事前に解ってなかったのがまずいんじゃないかな。

ネット初心者でも「ウェブサイトは世界中からアクセス可能」ってことぐらいは
知ってるんだろうし、ネットは自衛が基本ってのは雑誌にもよく書いてあること。
個人的には「公開しないのも自衛の一手段」って認識が広まってくれと嬉しい。
359Name_Not_Found:03/04/02 21:57 ID:???
親が悪いに決まってるだろ。
インターネットってのは全世界から自由に閲覧されるものだぞ。
ほんの少しの想像力があれば、それが危険な行為かどうか判断できるはずだ。
360353:03/04/02 22:02 ID:???
>>355
たとえ第三者がどのように警告したとしても、写真を公開するか否か
は結局、当人の判断による。
もちろん、355が自分の子供の写真をアップするのは355の自由だ。
(子供本人の同意を得た方がいいだろうが。たとえ親権者だとしても)

>>356
TV番組やCMの中では、しばしば非常識なこと、非現実的なことが行われて
いる。「TVでやってるから」は、ある行為が一般的であることの根拠には
ならないと思うが。

>>357
「お前ら」の中に俺も含まれているのなら、「子供の写真をアップした
だけの親」の方が「それを卑猥な目的に利用しようとしている方」より
よくない、などとは一言も書いていない、と反論しておく。
361Name_Not_Found:03/04/02 22:15 ID:???
Webの現状から見ても自分の子供の写真をアップすることはごく普通に行われている。

それらの画像に対するロリコンサイトのリンクもリンクの自由と言ってよいものか
どうか?

リンクの自由にも常識的制約は伴うべきではないのか?

まあ、こんなところの話だと思ってくれ。

362Name_Not_Found:03/04/02 22:18 ID:???
ロリコンサイトの定義が分からない
363346=353=360:03/04/02 22:24 ID:???
>>357
>>360での俺の発言にひとつ付け加えておくと、他人の子供に劣情をいだく
こと自体は、(たとえその子供が未成年であっても)責めることはできない
と思う(もちろん、誉められたことでもないが)。
それは他人がとやかく言えるような問題ではないからだ。
ただし、そのことを広言したり、他者にも劣情をいだくよう勧めたりしたら、
話は別だ。
そして、ロリコンサイトの管理人が、他人の子供の写真にリンクするのは、
「自分は、この写真の被写体に劣情をいだいた」と宣言しているようなもの
なので、許すべきではないと思う(状況によってはこれにも異論はあるだろ
うが)。
ただ、そういう危険性を知らずに子供の写真を公開するのは無知というもの
だし、そういう危険性を知ってあえて公開したのだとしたら、それは軽率と
いうものだ。
364Name_Not_Found:03/04/02 22:28 ID:???
人が何にハァハァするかなんて分かんねーよ
365Name_Not_Found:03/04/02 22:29 ID:???
>>363
>ただ、そういう危険性を知らずに子供の写真を公開するのは無知というもの
>だし、そういう危険性を知ってあえて公開したのだとしたら、それは軽率と
>いうものだ。

しかし、現状ではそういったサイトがあふれている。
そういった中でWebの常識も変わってきている。
俺個人としては子供の写真を安心してアップできるようなWebの仕組みに変わるべきだ
と思っている。
366Name_Not_Found:03/04/02 22:32 ID:???
まあ、アクセス制限が簡単にできる無料スペースが増えればいいな、とは思うけど。
367Name_Not_Found:03/04/02 22:34 ID:???
>>365
>俺個人としては子供の写真を安心してアップできるようなWebの仕組みに変わるべきだ
>と思っている。

理想を語るのはいいけど、あまりに現実味ないな。(だから理想なのかもしれないが
その「Webの仕組み」とやらが初心者ユーザーにも利用できるぐらい一般的になると、
鎖国主義の同人サイトとかが無闇に乱用しそうなヨカーン。
368Name_Not_Found:03/04/02 22:37 ID:???
ネットにも法律がいるな。
369Name_Not_Found:03/04/02 22:37 ID:???
Webの未来は暗いってことでFA?
370343:03/04/02 22:38 ID:???
遅レスながら
>>344
>342はネタっぽいから>341でいいの

> リンクされた側が迷惑を感じるかどうかだと思う。
こんなの気にせんでいいってことだから。

>365
子供の写真へのリンクが問題になるのは
ロリコンサイト自体に違法性があるからでしょ
無断リンクとは別の問題
371Name_Not_Found:03/04/02 22:38 ID:???
>>367
>鎖国主義の同人サイトとかが無闇に乱用しそうなヨカーン

ええじゃないか、別に。
鎖国したいやつには鎖国させとくことに不都合はありますか?
372Name_Not_Found:03/04/02 22:40 ID:???
>>365
> しかし、現状ではそういったサイトがあふれている。
> そういった中でWebの常識も変わってきている。
> 俺個人としては子供の写真を安心してアップできるようなWebの仕組みに変わるべきだ
> と思っている。
 その理想はいいと思うが、現実そうもいかんわけで。
安心できる町を作るべきだ!と言っても住人の総意を得られるわけではないのと同じじゃないかな。
自衛が不要である環境に越した事はないが、自衛は必要であるように。
373Name_Not_Found:03/04/02 22:41 ID:???
>>370
>ロリコンサイト自体に違法性があるからでしょ

ロリコンサイトが違法とは限らないでしょ。

>無断リンクとは別の問題

これはその通り。
374Name_Not_Found:03/04/02 22:41 ID:???
>369
>Webの未来は暗いってことでFA?
勘違いさんは黙っててくれ。
375Name_Not_Found:03/04/02 22:42 ID:???
>>367
「Webの仕組み」というのは具体的にどういうもの?
376Name_Not_Found:03/04/02 22:43 ID:???
自分の子どもの写真をなんのセキュリティもなしにWEBにアップできる神経を疑っちゃうよ。
よくそんなことできるよね。2ちゃんに電話番号書くのと大差ない。
インターネットにはロリコン野郎もうじゃうじゃアクセスしていて、
そういうやつらが自分の子どもの写真を卑わいな目で見る可能性は少なくない。
たとえロリコンサイトからリンクされていなくても、だ。
ロリコンサイトからリンクされて困ってる場合じゃないだろ。
リンクされなくても見られるときは見られるわけで、根本的に間違ってるって。
よく、公園の噴水とかで裸の子どもを遊ばせているバカ親がいるが、あれと同類。
そういう風景を写真に収めるロリコン野郎を非難する前に、やることあるだろ。
377Name_Not_Found:03/04/02 22:46 ID:???
>365
それはWebでなく別のネットワークを構築してやるべきだ。
WebがWebであるリスクが受け入れられないならWebを選択すべきではない。
378Name_Not_Found:03/04/02 22:47 ID:???
無断リンクを法で禁じれば
被害が減るのではないだろうか?
何でも良い方向へ改善していくべき。
379363:03/04/02 22:48 ID:???
>>365
具体的にどんな仕組みを想定しているのか教えてほしい。

>>367
荒唐無稽にならない範囲の「理想」としては、

・ウェブは公開の場である、という認識が一般的になり、情報を公開すること
  についての認識が深まる
・ほとんどのサーバで、アクセス解析やアクセス制限などが利用できるように
  なる

の三点が実現されるというのはどうだろう。
前者は難しそうだが、後者には希望もあると思うのだが。

というわけで、>>366の意見には同意する。
380Name_Not_Found:03/04/02 22:49 ID:???
>>377
Webに人がいなくなっちゃうよ。
一部のオタクをのぞいて。
381Name_Not_Found:03/04/02 22:50 ID:???
>>378
・・・
382Name_Not_Found:03/04/02 22:51 ID:???
>>378
無断リンクを直接の原因として現在発生している被害を延べよ

>>380
じゃあさようなら。帰ってこなくていいよ
383Name_Not_Found:03/04/02 22:52 ID:???
何人か変な奴が混ざってるな
384Name_Not_Found:03/04/02 22:54 ID:???
そもそも公衆送信することに無自覚な管理者が多すぎる。
不特定多数に公衆送信するということは誰が見るかわからないということだ。
不特定多数の中にはキチガイも居れば馬鹿も居るだろうし
ロリコンだっているだろう、政治家も科学者も軍人も居るかもしれない。
そういうありとあらゆる人間に見られる可能性を踏まえていて然るべきだ。

>380
ニフティーとか東京BBSとかよりWebが選択されてるのは
Webのリスクに気づいてないからだろうか?
一部オタ以外まるで気づいてない・・とは思いたくないのだが・・。

まぁ、たしかにWebなんてのはオタの使うモンかも知れん。
385Name_Not_Found:03/04/02 23:02 ID:???
無断リンクと著作権侵害は紙一重。
386Name_Not_Found:03/04/02 23:02 ID:???
>>378
被害ってなに?具体的に言ってくれよ。
387Name_Not_Found:03/04/02 23:02 ID:???
>>385
根拠書けよ。散々論破されてる理論だすんだったらさ。
388Name_Not_Found:03/04/02 23:02 ID:???
>>385
どこが?
389Name_Not_Found:03/04/02 23:08 ID:???
390Name_Not_Found:03/04/02 23:09 ID:???
ウェブの閲覧と著作権侵害は紙一重。
391Name_Not_Found:03/04/02 23:11 ID:???
お互い見知らぬ関係であるAさん、Bさん、Cさんは
それぞれある同じ人気キャラのCGを描いて公開していました。
そのキャラに人気があることに目をつけたDさんは
3人のサイトで公開している画像に直リン(Aタグ)するリンクサイトを作りました。
もちろんリンク先の紹介はキャラの名前のみ。作成者の記載などは一切無し。
いちいち3つのサイトを訪れなくてすむようになりDさんのサイトは一気に人気サイトになりました。
3人はDさんにせめてサイトのトップにリンクを張る程度にしてくれと頼みましたが
Dさんは一向に無視したままです。

3人のサイトは画像を直リンされて各鯖に転送量が増えるのみで
サイト自体は全くしらけた状態でした。
3人は悲しくなってしまいましたとさ。
・゚・(ノД`)・゚・。
392Name_Not_Found:03/04/02 23:12 ID:???
>>390
だから、なんなの?
393Name_Not_Found:03/04/02 23:14 ID:???
>>391
アクセス制限すればいい。
394Name_Not_Found:03/04/02 23:15 ID:???
政府委員(小野元之君):
インターネットの世界におきまして、リンクを張るということが先生御指摘のようにあるわけでございます。
例えば今WWW、ワールド・ワイド・ウェッブにございまして、あるホームページを開きますと、似たような
情報がほかにもありますよということで、そのマークか何かがございまして、矢印か何かがあったりして、
そこをクリックいたしますと別のBというホームページに移るわけでございます。そういう意味で、
リンクという行為は、あるサーバーからいろ んなホームページに飛んでいくことができるわけでございます。
お話しございましたように、リンクを張る行為というのが一つあるわけでございますけれども、
これはAという会社もサーバーで情報をオープンにしているわけでございます。
それから、飛んでいく先のBも既にほかのサーバーのところでオープンにしておるわけでございまして、
このAからBに飛ぶだけのことについては特段の著作権上の権利は生じないのでございます。
それぞれのリンク先のサーバーにおきまして、今回の改正にございますような自動公衆送信し得る状態に
あるわけでございます。それはですから、AからBに飛んでいくことについても、Bの方も既にサーバーに
アップロードされている情報でございますし、Aの方もアップロードされている情報でございます。
逆に、BからAに飛ぶことももちろんできるわけでございます。これはたまたまホームページの表示をするための
データの中に他のホームページの情報も入れておくということにすぎないわけでございまして、この段階で
例えば複製権が働くとか、そういった形での著作権法上の利用行為には該当しないのでございます。
したがいまして、リンクを張る行為自体は現行の著作権法上も、この改正をもしお認めいただいた
新しい著作権法の上におきましても自由に行われるものでございまして、リンク先のホームページ作成者の
許諾というのは不要だというふうに私どもは考えておるところでございます。

>391
不特定多数への公開をやめれば良いと思います。
395Name_Not_Found:03/04/02 23:18 ID:???
日ごろ日本の政治家を非難しているような奴らが
こういうときに限ってさも正しそうに引用してるよw
396391:03/04/02 23:22 ID:???
>>393
>>394

やはり閉鎖的な方向にするしかないんですね。
無断リンクなんてする人がいるせいで
どんどんつまらない世界になっていく。・゚・(ノД`)・゚・。
そこまで擁護する理由は何なのだろうか?
397Name_Not_Found:03/04/02 23:24 ID:???
>>396=391
空想のネタとは思うがマジレス。
そりゃーサイトのナビゲーションが悪いだけだろ。
イラストへのアンカーってあまり好きじゃない。
低解像度のサムネイルから選ぶ感じの方が好まれると思う。
レベルの高いイラストサイトならサイト自体からいくよ。
俺なら。
398Name_Not_Found:03/04/02 23:25 ID:???
>396
Webのどこにメリットを感じてるかってことじゃないかと。
自分なんかはHTMLという発明を実現できたことに大きなメリットを
感じているのだけども無断リンク禁止云々という考え方自体が
HTMLという発明のメリットと乖離するから・・。
399Name_Not_Found:03/04/02 23:27 ID:???
要は洗脳されているだけなんだよ。
リンク賛成派は価値観そのものを変えないといけない。

洗脳というと例えばこの不況時に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030329-00000004-yom-pol
女性社会進出の(機会でなく)結果の平等を求めようとするフェミ
に対してそれに騙されている一般女性らと一緒。

W3Cが無断リンクはOKと言ったから価値観そのものが捻じ曲がっている。
もっと無断リンクされる側の立場に立って常識的に考えてみろ。
400Name_Not_Found:03/04/02 23:28 ID:???
>>396
画像のURLだけ変えて、もちろん自分のページからのリンクも変えて
もとのURLにうんこの画像かなんかを差し替えとけば。
401Name_Not_Found:03/04/02 23:28 ID:???
World-Wide Web の world-wide ってどういう意味だっけ?
402Name_Not_Found:03/04/02 23:30 ID:???
>396
つまらん世界だと思うのはどうぞご自由に、って感じだが、
自衛を勧められて「自衛のいらない世界に住みたいんだもん」と声高に叫ぶのはあまりにも幼稚だと思うぞ?
403Name_Not_Found:03/04/02 23:31 ID:???
>>396
>。・゚・(ノД`)・゚・。
 ドジンはドジン板にカエレ
404Name_Not_Found:03/04/02 23:34 ID:???
>401
そう。それが最大の矛盾。
世界中の誰もが利用されることを目指していながら
性善説によって作られているため
無能な管理者や無能な利用者が存在することが想定されていない。
まぁ、自分のケツは自分で拭くっていう個人主義の国で出来たものだし
無能のつけはその無能者が払うのが当然ってことなんだが
日本では無能な者を守ろうとするからな。
日本の文化とWebは根本の所でそぐわないのだよ。
405Name_Not_Found:03/04/02 23:35 ID:???
もっと落ち着いて考えてみろ。
>>391を普通に読めば
(法ではなくて)良識として誰がおかしいのかなんて明らかじゃないか。
これに正しい答えを見出せないようならば
単なるひねくれものでしかない。
406Name_Not_Found:03/04/02 23:36 ID:???
>405
良識を求めてる相手が違うだけ。
私はWebに公開するということに無自覚な管理者自身に対して良識を求めている。
407Name_Not_Found:03/04/02 23:39 ID:???
>>405
うん。
貧弱なナビゲーションしか作れず、
閲覧者を引き留める魅力のあるサイトを作れないくせに、
我が儘ばっか言ってるA・B・Cだよね。
常識的に考えて。

>404
World-Wide ってそんな意味が込められていたんだ。感動した。

>399
洗脳されている香具師に限って他人が洗脳されていると妄想するんだよね。
408Name_Not_Found:03/04/02 23:40 ID:???
>>405
悪い人、って糾弾して何か変わるの?
409Name_Not_Found:03/04/02 23:43 ID:???
>>406
でも、現状としてそういうことを教わる機会がなく
公開している人はたくさんいるだろう。
最近はむしろ増加傾向にあると思う。

これこそ(管理者全員に良識を持たせるというのが)
理想論でしかないのでは?

HPを持つための資格を必要にするか?
それこそ>>398が考えているであろうメリットが失われていく気がするが。
410Name_Not_Found:03/04/02 23:43 ID:???
そうか、新聞社がウェブと書かないでHPと書くのは、それを隠そうと
しているのか。
411Name_Not_Found:03/04/02 23:45 ID:???
世間一般的に非常識と思われる無断リンクが横行した結果、
誰も彼もがhtaccessを使って閲覧を制限するようになってしまった世界と、

無断リンクする時も常識的な範囲で各自がマナーを守るように心がけることで
比較的安全に誰もが容易に参加(情報公開)できる世界、

どちらがウェブの発展にとって良いかと言われれば俺は後者だと思う。

極端な例えを用いていることは百も承知だが、
「リンクを張られたくなかったらアクセス規制をしろ」と言うのではなく、
リンクを張る側もある程度は妥協した上で、
マナーとして多くの人が受け入れられるリンクの仕方を確立した方が良い、
と言うことだ。

その点で、画像への<a>タグを使った直リンの是非は興味があったのだが、
結局どうなったんだ?
412Name_Not_Found:03/04/02 23:45 ID:???
数年後には免許がないと自分のサイトを公開できなくなりますねъ( ゚ー^)
413Name_Not_Found:03/04/02 23:48 ID:???
人間はやっぱり共通の目的がないと何かに従おうとしないね。
webがまだ学術目的のみの頃は 情報を共有する ということが
大きなメリットになり、科学の発展という目的に寄与することになる
わけだが今は個人の自由を満足することが一番となっている。
414Name_Not_Found:03/04/02 23:48 ID:???
>>411
やっとまともな人が出てきた。
415Name_Not_Found:03/04/02 23:52 ID:???
>>411
 信号機がなくても交通事故が存在しない世界を!と言ってるようなもんで。
いかにここの住人に「嫌がるんなら無理にまでリンクは張らないよ」と言わせた所で世界が変わるわけじゃあない。

 ここの住人は「無断リンクの何が悪い?法律で許されてるんだよ」とか言ってる人らなのではなくて、
そういうスタンスのやつらの所為で無断リンクが悪しき物のように言われてるなあ、って思ってるんだよ。
416Name_Not_Found:03/04/02 23:53 ID:???
>>414
いや、理想論をぶっただけで、方法論がない。

俺だって神経使わないでいい環境になればいい、とは思う。が、方法が見付からなければあくまでも理想の域を出ないわけだ。
417Name_Not_Found:03/04/03 00:02 ID:???
個人的感想をいえば、無断リンクでもディープリンクでも直リンでも
かってにやってもいいと思う。
ただ、相手からクレームが来たときは「考え方の違う人なんだ」と
思ってリンクをはずす。
これが私のやりかたです。
418Name_Not_Found:03/04/03 00:07 ID:???
> 世間一般的に非常識と思われる無断リンクが横行した結果、
> 誰も彼もがhtaccessを使って閲覧を制限するようになってしまった世界

いいんじゃないの、それで。
特定の人にしか見て欲しくない情報をWEBを利用して伝達したいなら、
アクセス制限がもっとも目的に則した手段だよ。

それに、誰も彼もじゃないわけでさ、誰が見ても良い情報なら、
アクセス制限する方が目に反するから、しないわけだし。
そもそも「公開」とは、あらゆる人に見てもらいたいという場合に選ぶ手段だよ。
特定の人にだけ見せたい情報を(そうと意識せずに)公開してしまっている方が間違ってる。
419Name_Not_Found:03/04/03 00:08 ID:???
>409
同意。教育の問題やね。

>411
そういう人の「常識」で考えると「不特定多数に情報をばらまいてる状態」と
いうものこそがそもそも普通ではないのです。それが普通だと思えない人は
常識に従って送信を止めるべきだと思います。

私は前者でも後者でもなく
不特定多数の人間に公開するのだという自覚を持ち
閲覧制限をすべきものとしなくていいものをちゃんと
使い分けられる管理者が多くなるのが良いと思います。
せめて送信するということの意味と怖さを知って欲しいですね。
それだけで全然違ってくるはずです。


>マナーとして・・・
倫理学側から見たリンクっつーとこの辺とかかな?
http://www.fine.bun.kyoto-u.ac.jp/tr1/02otani.html
420418番:03/04/03 00:15 ID:???
ついでに、>>391のテーマについて、個人的な見解。
Dさんの行為が閲覧者に感謝されるなら、アリな手段だと俺は思うね。
この点についてA,B,Cは自分たちのサイトのつくりを見直す必要がある。
彼らが分かりにくい形で公開している情報を、
リソースとしてひとまとめに整理したDさんの作業は、
それが利用しやすいものであるならば閲覧者から評価されてもいいかもしれない。
つか、WEBってそういうとこが便利だよな、と俺は思うよ。
A,B,Cはもっと分かりやすい公開の手段を再構築することと、
作品にコピーライト表記くらい入れることを、最低限考えて欲しい。
421Name_Not_Found:03/04/03 00:20 ID:???
>>391さんのテーマに個人的な意見。

画像のURLだけ変えて、もちろん自分のページからのリンクも変えて
もとのURLにうんこの画像かなんかを差し替えとけば。
422Name_Not_Found:03/04/03 00:25 ID:???
>415
>信号機がなくても交通事故が存在しない世界を!と言ってるようなもんで。
一応言っておくが、自動車会社や国土交通省は実際にそう言う研究を行っている
理想を持って行動する事は、持たずに現実対応に明け暮れるよりは良いと思う

>いかにここの住人に「嫌がるんなら無理にまでリンクは張らないよ」と言わせた所で
>世界が変わるわけじゃあない。
俺は基本はリンクフリーなので、嫌がっても必要ならリンクは張るだろうね。
ただ相手に正当な理由があって嫌がっている場合は、張らないだろう。
気にしているのは、「正当な理由」とは一般的にどこまで認められるのか。
具体的には<a>タグによる直リン禁止は正当な理由なのか、と言うこと。

>ここの住人は「無断リンクの何が悪い?法律で許されてるんだよ」とか言ってる人らなのではなくて、
まあただの煽り屋なのだろうが、>276の様な香具師もいたわけで。

>418
>いいんじゃないの、それで。
後者がイイと思うのは俺の見解。
違う意見を持った人がいても別に構わない
ただ「誰も彼も」は前提として既に含まれている部分なのに、
「誰も彼もではない」前提で前者がいいと言ってるんだとすれば、
君とはまともな議論はできないな。

>419
>私は前者でも後者でもなく
>不特定多数の人間に公開するのだという自覚を持ち
>閲覧制限をすべきものとしなくていいものをちゃんと
>使い分けられる管理者が多くなるのが良いと思います。
それも実際には実現不可能な「理想論」でしかないな。
423Name_Not_Found:03/04/03 00:26 ID:???
>>411
>世間一般的に非常識と思われる無断リンクが横行した結果、
>誰も彼もがhtaccessを使って閲覧を制限するようになってしまった世界と、
>
>無断リンクする時も常識的な範囲で各自がマナーを守るように心がけることで
>比較的安全に誰もが容易に参加(情報公開)できる世界、

単純に二極化できる問題じゃないよ。
何だか「無断リンク=非常識」が前提になっちゃってるし。
424Name_Not_Found:03/04/03 00:31 ID:???
難しい問題だな。

単純に是か非かを判断できるものではないと思う。
.htaccessを使えないところがたくさんあったり
どんな初心者でも怖さを知らないまま自由に公開できたりする現状で
あまり理想論を語ってもしょうがないし。

とりあえず>>417に同意。
揉め事は避けたいからやはり相手からクレームがきたら外す。
425Name_Not_Found:03/04/03 00:34 ID:???
>423
>単純に二極化できる問題じゃないよ。
そうだね。それは認める。二極化したのはレトリックに過ぎない。
だが、言いたいことはこれである程度は伝わったと思う。

>何だか「無断リンク=非常識」が前提になっちゃってるし。
それは君の読み間違い(あるいは俺の文章が不適切だった)
全ての無断リンクが非常識なのではなく、
実際に非常識なのかは置いて、例えば先のロリコンサイトの例が一般的に
非常識とされると仮定して、そういうリンクが横行した結果として、
と言うことだ。
426418番:03/04/03 00:34 ID:???
>>422
> ただ「誰も彼も」は前提として既に含まれている部分なのに、
> 「誰も彼もではない」前提で前者がいいと言ってるんだとすれば、
> 君とはまともな議論はできないな。

いや、あのね。前提から結論が導きだされているわけだよね?
で、その結論が間違いであることを、俺は指摘したいわけだ。
んでさ、なぜその結論が間違っているのかというと、前提が間違っているからなのよ。
誰かが勝手に提示した誤りの前提条件を絶対としなくちゃいけないのなら、
それは議論になんかならないわけだが。分かるよね?
427Name_Not_Found:03/04/03 00:36 ID:???
>422
ですね。
理想に沿わない人間や馬鹿もいていいのもWebでありますし
叶わないから理想なのです。
でもそれは目指さない理由にはなりません。

>424
まぁ、普通はそうだと思います。
私はクレームが来たらAではなくCITEで囲むようにします。
428Name_Not_Found:03/04/03 00:37 ID:???
>425
ロリコンサイトの例だとロリコンサイトが非常識なのであって
リンクが非常識なのではないと思うんだが・・・。
429Name_Not_Found:03/04/03 00:37 ID:???
>422
モラルを言い出すときりがないんじゃないか、って思うンだけどな。
430Name_Not_Found:03/04/03 00:39 ID:???
>>411の前提がね、

世間一般的に非常識と思われる「無断リンク」が横行した結果、



「世間一般的に非常識と思われる無断リンク」が横行した結果、

で変わるわけよ。前者だと思うが、どっちともとれる書き方はイクナイな
431Name_Not_Found:03/04/03 00:40 ID:???
>429
答えは一人一人の中に・・。

学問としての倫理学の見地からのものは>419のリンク先。

432Name_Not_Found:03/04/03 00:51 ID:???
>>422
> ただ「誰も彼も」は前提として既に含まれている部分なのに、
> 「誰も彼もではない」前提で前者がいいと言ってるんだとすれば、
> 君とはまともな議論はできないな。

つまり、「制限なしに情報を公開する者がひとりもいなくなった
世界」を仮定しているわけで、そんな現実味のない、しかも否定
的な側面ばかりを強調した状況と、「比較的安全に誰もが容易に
参加(情報公開)できる世界」という、肯定的な側面を強調した
状況を対置している点で、>>422=>>411の論の進め方にも無理が
ある。
>>418が「誰も彼も〜ない」を「ほとんど〜ない」と誤解したと
しても無理はない。
であるにもかかわらず、「君とはまともな議論はできない」と
切って捨てるのであれば、まともな議論ができないのは、>>422
=>>411の方ではないか。
433418番:03/04/03 00:53 ID:???
まあいいや。議論のしかたを論じるなんて正に議論のための議論で馬鹿らしいから、
一歩譲って最初からやり直すよ。

「世間一般的に非常識と思われる無断リンクが横行した結果、
誰も彼もがhtaccessを使って閲覧を制限するようになってしまった世界」

「無断リンクする時も常識的な範囲で各自がマナーを守るように心がけることで
比較的安全に誰もが容易に参加(情報公開)できる世界」

↑このふたつ、どっちもおかしいよ。

あらゆる人に広く見てもらいたい情報があり、それをWEBで公開したいのなら、
アクセス制限なんて邪魔なだけ。かける必要なし。無断リンクも大歓迎なはず。
一方、ある特定の人にだけ見せたい情報があって、それをWEBを使って発信したいなら、
アクセス制限をかけるなりして閲覧者を制限するべき。
リンクに関して誰がどんなふうに気を遣ってくれたとしても、
見て欲しくない人が見に来てしまう可能性は拭えない。

ようはさ、その情報を、誰に向かって発信しているかってことなのよ。
あらゆる人に広く見てもらいたいならそういう手段をとればいいし、
特定の人にだけ見せたいならそういう手段をとればいいだけなんだって。
「公開したい」場合と、公開じゃなく特定の人にだけ見せたい」場合、
目的が違う行為をごちゃまぜにしてアクセス制限だのを語るからややこしくなる。
434Name_Not_Found:03/04/03 01:00 ID:???
>>411
前者は、起こりえるとは考えづらい。(趣味のサイトしか存在しなくなるとは思えない)
後者は、実践に移すすべが見当たらない。(資格制度などにするしかなくなるんじゃないか?)

簡素に書いて見た。
435Name_Not_Found:03/04/03 01:00 ID:???
>>428
>ロリコンサイトの例だとロリコンサイトが非常識なのであって
>リンクが非常識なのではないと思うんだが・・・。

ロリコンサイトが貼ったリンクが非常識なんだろ。
その手の言い換えにどれほどの意味があるね?
436Name_Not_Found:03/04/03 01:01 ID:???
>>427
>私はクレームが来たらAではなくCITEで囲むようにします。

そういう問題じゃないよ。
「cite要素・cite属性=引用元の明示」っていうHTMLの決まりなんだし。
単なるリンクならa要素でいいけど、それが引用元なら
<cite><a href="***></cite>ってマーク付けするもんじゃない?
437Name_Not_Found:03/04/03 01:02 ID:???
流行り廃りにえらい波があるな、このスレは。
438Name_Not_Found:03/04/03 01:03 ID:???
>>435
> ロリコンサイトが貼ったリンクが非常識なんだろ。
> その手の言い換えにどれほどの意味があるね?
車ではねても車が悪いわけじゃない、ってこと。散々既出。
非常識なそいつを取り締まればいいわけで、リンクが悪いわけじゃないってば。
439Name_Not_Found:03/04/03 01:04 ID:???
>>437
過去ログ読まないやつが紛れてる量で決まります。
440411:03/04/03 01:05 ID:???
おお、いっぱいレスがついてる。

>418番殿
AかBかだったら、Bが良いと言っている私に対し、
君はAが良いと言っておきながら、実はA'が良いと言っているわけだろ。
つまりAは良くないと思っているわけだ。
だから私はまともな議論は期待できないと思ったわけだ。

最初から>419氏のように、いや私はCが良いと言うのなら問題はないのだが。

ま、それは置いといて、現実的にはあり得ない極端な例をだしたことは認めている。
誘導的なレトリックを用いているのも百も承知。

続きは後で
441437:03/04/03 01:07 ID:???
>>439
悲しいけど納得した
442Name_Not_Found:03/04/03 01:08 ID:???
>>436
cite要素は出典を明示するためのものなので、リンク先の文書を引用した
場合は、(リンク先の著者の意向にかかわらず)出典をcite要素で明示
すべき。
リンク先の文書について言及していても、引用はしていない場合は、cite
要素を用いるべきではない。
ということ?

# しかし、リンクは許さないけど引用はOKなんて奴がいるんだろうか。
# きちんと条件を満たした引用を禁止する法的根拠はないんだが、
# それをわかってる奴なら、ふつうリンクを禁止する法的根拠もない
# ことくらいわかってそうだしな……
443Name_Not_Found:03/04/03 01:13 ID:???
>>440

> ま、それは置いといて、現実的にはあり得ない極端な例をだしたことは
> 認めている。
> 誘導的なレトリックを用いているのも百も承知。

よくやり方を非難されると「わざとやったことです」と開き直る奴がいるが、
わざとだったら許される、とでも思っているのだろうか。
444Name_Not_Found:03/04/03 01:14 ID:???
>>438
>車ではねても車が悪いわけじゃない、ってこと。散々既出。
>非常識なそいつを取り締まればいいわけで、リンクが悪いわけじゃないってば。

あのね、車が悪くなくてもスピード制限はあるの。
車が悪くなくても駐車違反はあるの。車がレッカー移動させられることも
あるの。
リンクそのものが悪いわけじゃないがリンクのしかたによって問題が起きることが
あってそれがこのスレッドで議論されているんだろ?
それをリンクの問題といっているに過ぎない。
445411:03/04/03 01:15 ID:???
>443
>よくやり方を非難されると「わざとやったことです」と開き直る奴がいるが、

俺は>411の時点で既に
>極端な例えを用いていることは百も承知だが、
と書いているが?
446418番:03/04/03 01:18 ID:???
>>440
> 君はAが良いと言っておきながら、実はA'が良いと言っているわけだろ。
> つまりAは良くないと思っているわけだ。

いや、Aが現実に起こりえるのならば、Aで良いと思うよ。

「あらゆる人がアクセス制限をかけるWEBの世界」

もし仮にこのような状態が起こりえるのならば、
それはつまり、本当の意味で「公開」したい人は皆無だったということだよ。
誰しも閲覧者の中に「見て欲しい人」と「見て欲しくない人」がいたということだな。
だとしたら、WEBで情報を発信するすべての人はアクセス制限を設けるべき。

しかし実際には、本当の意味で公開したい人もたくさんいるので(以下略
447432:03/04/03 01:19 ID:???
>>442
いや、>>418は、AをA'と誤解しただけだろう。
というか、

> 誘導的なレトリックを用いているのも百も承知。

わざと誤解を誘うような言い方をしたことを認めて
おいて、どの口で「君とはまともな議論はできない」
などと言うのか。
448Name_Not_Found:03/04/03 01:21 ID:???
>>444
スピード違反したのはその人。
違法駐車したのはその人。
いずれにせよ車が悪いわけじゃない、ってなぜわかんないんだろ。
というか散々キシュツなので、過去ログ読んで出なおしておいで。
449Name_Not_Found:03/04/03 01:22 ID:???
>>444
> リンクそのものが悪いわけじゃないがリンクのしかたによって問題が起きることが
> あってそれがこのスレッドで議論されているんだろ?
 違う。過去に何度も論破されてる話題をぶり返すやつがいるからさも問題視されてるように見えるだけだ。
450411:03/04/03 01:24 ID:???
>447
>> 誘導的なレトリックを用いているのも百も承知。
>わざと誤解を誘うような言い方をしたことを認めて
誘導的なレトリックとは、Aに対して否定的、Bに対して肯定的な記述をしたこと。
「誰も彼も」は誤解の余地はないし、>418番も誤解していなかったと思うが?
451418番:03/04/03 01:25 ID:???
俺はただ、Aは仮定の上に成り立っている結論であって、
その仮定があり得るのならばAを肯定するが、
実際にはその仮定はあり得ないのでAを否定すると、
そいうことを言いたいわけです。

つまり、公開したいならすればよし、
公開じゃなくて特定の人に情報を発信したいならそれなりの手段を用いよ、と。
で、あらゆる人が後者ならば(つまりAの状態)ならば、それでイイじゃんと。
しかし実際には前者もたくさんいるので(以下略
452Name_Not_Found:03/04/03 01:25 ID:???
>>450
議論のための議論は不毛。
誤解を招かないように努めるだけでいいんじゃねえの?
453Name_Not_Found:03/04/03 01:28 ID:???
そもそも車の喩えが適切ではない。
生きていくにはずっと家に閉じこもっているわけにはいかないから、自動車
事故に遭いたくないので絶対外出しない、というのは現実的ではない。
また、自動車事故に対する有効な自衛手段はほとんどない。

しかし、不特定多数の者からリンクをされたくなければ、そもそもウェブ
に情報を公開しなければいい。不特定多数に対して情報を公開しなくても
生きていける。
そして、特定の対象に対して情報を公開したい場合は、アクセス制限等の
有効な手段がある。
454Name_Not_Found:03/04/03 01:29 ID:???
>>448
ほとんど意味のない話。
リンクが悪いという表現は「リンクの仕方に問題がある」という事を
簡単に言っているだけのことだろ。
それをするのは人間であることはわかりきったこと。
小学生なのかな?
455Name_Not_Found:03/04/03 01:32 ID:???
>>454
> リンクが悪いという表現は「リンクの仕方に問題がある」という事を
> 簡単に言っているだけのことだろ。
 だからね、「無断リンクの是非」とは関係ない次元の話で、それを言い出すとモラル云々になる、って言ってるわけだけど。
リンクの仕方に問題って言い分は充分に理解してるし、そういう問題が発生しない環境になって欲しいと思うけど、具体性にかけるよってわけ。
456Name_Not_Found:03/04/03 01:33 ID:???
>>454
> 小学生なのかな?
関係ないが、煽るしか能がないと思われるぞ。
457Name_Not_Found:03/04/03 01:33 ID:???
>>453は的はずれだし。
458Name_Not_Found:03/04/03 01:34 ID:???
>>457
みんな放置してるんだからそっとしといてやれよ。
459Name_Not_Found:03/04/03 01:35 ID:???
ぜんぜん議論になってないよね
460443:03/04/03 01:35 ID:???
いつ開き直ったかなんて問題にしてないよ。
おかしな論法が問題だって言ってるんだよ。
おかしな論法は、わざとだろうとそうじゃなかろうとおかしいんだよ。
誰もそうなるべきとも言っていない、現実にそうなる可能性もない状態を
仮定しておいて、「こんな状態はよくない」ということに何の意味がある
んだよ。
461411:03/04/03 01:35 ID:???
>418番殿
>433には同意である。
ただ何度も言われているが、全ての情報発信者がそれを理解しているとは言えない現状が有る。
また、全ての発信者がそれを理解した上で行動するとも思えない。

とすれば、例えば法律により彼らの保護を実現するため、
全てのサーバーにアクセス制限を簡単に実現する機構の整備を義務づける、
とか言う事態はありえないかな。
そうなると、過剰にアクセス制限する様になって、
ウェブが窮屈になるのじゃないか、と言う点を危惧している。
ま、杞憂ですめば良いのだがね。

>451
>その仮定があり得るのならばAを肯定するが、
それはすまなかった。
「誰も彼もではない」前提onlyで前者がいいと言ってるのではないのだから、
>あなたとはまともな議論ができない
と言った事は撤回し、謝罪いたします。
462Name_Not_Found:03/04/03 01:36 ID:???
>442
いや、自分はリンクサイトやってないからコメントなしで
外部サイトのURLを表示してるのがページ内に存在してないってだけ。
たまたま漏れの場合は・・ってことやね。

引用は絶対に禁止できない。
法的根拠が無いというより法律でわざわざ明文化して認めてるのが引用。
463436:03/04/03 01:38 ID:???
>>442
そゆことでつ。「cite要素」は「cite属性」に置き換えても可。

># しかし、リンクは許さないけど引用はOKなんて奴がいるんだろうか。
># きちんと条件を満たした引用を禁止する法的根拠はないんだが、
># それをわかってる奴なら、ふつうリンクを禁止する法的根拠もない
># ことくらいわかってそうだしな……

<q title="TACTたん">己の無知を理由に他サイトに抗議する香具師</q>
てーやつかな。困ったことに現実こういう香具師多いけどナー・・・
464Name_Not_Found:03/04/03 01:40 ID:???
> そうなると、過剰にアクセス制限する様になって、
> ウェブが窮屈になるのじゃないか、と言う点を危惧している。
> ま、杞憂ですめば良いのだがね。

それはそれでいいんじゃないの?
そのアクセス制限が必要なのか過剰なのか判断するのは、結局発信側でしょ。
それを「窮屈」と感じるのは、発信側が「見せたくない」と判断した情報を
「見たい」と言ってるわけで、わがままなんじゃないかな。
465418番:03/04/03 01:42 ID:???
つーかさ、根本的な話としてね、
みんなもっと「公開」という行為について自覚を持つべきだと思うのよ。
最近は少し減ってきたみたいだけど、ホームページ(あえてこう呼びたい)で、
顔写真やら学校のことやら自宅周辺のことやら、
プライベート情報を垂れ流しているおねえちゃんとかいるじゃん。
子供の写真を平気で掲載している親もそうかもしれない。
そいう「公開しているという意識のないままに、全方位に情報発信しちゃう」行為を、
すんごく危険だと思うわけよ。で、ついでだけど、
「公開しているという意識のない人」が無断リンクに対して怒っちゃうわけでしょ。
「公開しているという自覚がある人」はリンクを肯定的にしか考えないよ。
だって、公開するという行為と、リンクが張られるという状態は、
まったく同じ方角を向いているんだから。

でさ。ジオなんかに代表される手軽にホームページをもてるサイトや、
ビルダーなんかに代表される手軽にホームページをつくれるソフトのせいで、
「公開する」という行為に対して無自覚な人がある時を境に急増しちまった。
ホームページを作って情報発信することをすすめるのと同じパワーで、
公開するとうことの意味と、特定の人へ向けて情報発信する方法を、
もっともっと広くたくさんの人へ啓蒙しなくちゃならんとおもうわけ。
ジオにアクセス制限機能をつけるとか、入門書でこれらについてもっと解説するとかさ。
でも、現状、ここらへんすごく甘いよね。
そこを一番危惧したいし、もっと語られてよいテーマだと思うのよ。
466Name_Not_Found:03/04/03 01:43 ID:???
>>461
> そうなると、過剰にアクセス制限する様になって、
> ウェブが窮屈になるのじゃないか、と言う点を危惧している。
 どっちにしろ見られたくない情報がアップされてる事にはかわりがないと思うんだけど。
アクセス制限かけられてる状態と無断リンクに規制が掛かってる状態、どっちも窮屈だよ。
467Name_Not_Found:03/04/03 01:45 ID:???
新しいネタがないからと言ってもここまでループしてるとさすがにキツいな。
アク禁の仕方とWEBの危険性を広める、とかそんなテーマは立ち消えちゃったしなあ。
468Name_Not_Found:03/04/03 01:50 ID:???
無断リンクする人がいなければこんな問題はおきないのにな。
469418番:03/04/03 01:50 ID:???
>>411
いや、行き違いはお互いにあったと思うので気になさらずに。

> 全てのサーバーにアクセス制限を簡単に実現する機構の整備を義務づける、
> とか言う事態はありえないかな。

法律で義務化するのはちょっとやりすぎだと思うけどね。
でも、啓蒙はしなくちゃならんと思うし、
たとえば行政がそういう方向へ推奨するくらいならあり得ると思う。

> そうなると、過剰にアクセス制限する様になって、
> ウェブが窮屈になるのじゃないか、と言う点を危惧している。

アクセス制限が必要なサイトがそれだけあるのだったら、
窮屈に感じようとも必要な事だと思う。
その情報を見られない人は、
発信者から見て欲しくないと判断されたことを意味するのだから。
もちろん、アクセス制限の仕方が間違っているサイトも増えるだろうけど、
それはあくまでも手段があまり上手ではないだけであって、
ホームページの作り方が下手なのと同様に捉えて、
あまり深刻に考えるべき問題ではないように思う。
上手なアクセス制限のかけかたを学んでいくべきだろう。
すくなくとも、知られたくない情報を知られてしまうよりは安全だし。
470Name_Not_Found:03/04/03 01:50 ID:???
>>468
今燃料投下するな。これ以上悲惨な流れにしたいんだろうけど。
471Name_Not_Found:03/04/03 01:51 ID:???
>>468
そしてまた永遠ループへと。

お前、わざとやってるだろ。
472Name_Not_Found:03/04/03 01:52 ID:???
>461
>全てのサーバーにアクセス制限を簡単に実現する機構の整備を義務づける、
>とか言う事態はありえないかな。
ありえないな。
現在既に規制したい人間には規制できる鯖を選択する自由があるんだし。
「できない」と「しない」で例え前者であったとしても「「しなかった」」ことの
いいわけにはならん。
まぁ、それがつまり自覚の話しなんだけども・・。

>463
CITE要素は単純な引用の元としてでなく
話題の出典としても使えますよね?なんか自信なくなってきた・・。

>465
危険性を知らせないほうが商売としては良いんでしょ。
473Name_Not_Found:03/04/03 01:53 ID:???
WWWは公開を前提としたプレゼンテーションの場
474Name_Not_Found:03/04/03 01:53 ID:???
アク禁について、と危険性について、を啓蒙すれば片付くんじゃないのか?ご両人よ。
475Name_Not_Found:03/04/03 01:55 ID:???
>>472
制作する前はそういう存在を知らなかった→じゃあ移転しる→そう簡単にはいかん
じゃあ、知らずに作るな

こういう流れがありましたな。昔。

#頼むから過去ログちょっとくらいは覗いてくれ。
476418番:03/04/03 01:56 ID:???
>危険性を知らせないほうが商売としては良いんでしょ。

うん、そうだね。そういう流れで来た。

でさ。ウィルスと同じように、危険を煽ることで商売するってのもあるじゃん。
WEBで情報公開しちゃうことの危険性を煽って、
逆にアクセス制限を手軽にかけられることをアピールしたサーバとか、
今でもたまに見かけるけど、もっとたくさん出てきてもいいな、と。
477Name_Not_Found:03/04/03 01:56 ID:???
ていうか過去ログでも何度もループしてんのよね
478Name_Not_Found:03/04/03 01:59 ID:???
>>477
だよな。議論は不毛。
現実的で建設的な意見以外はループだわ。つまり全部なんだけど。
479418番:03/04/03 01:59 ID:???
「公開」という行為の意味を知っている人にとっては、
無断リンクも含めて、「リンクって便利だね」てだけなのにねえ。
これってWEBが発明されたときの感想そのまんまなんだろうけど。
480Name_Not_Found:03/04/03 02:00 ID:???
>476
公開してるのを目的としてる商品で制限とかいっても
あんまり儲からないんじゃないかな?コストの方が高いと思う。
まぁ、オンライン決済とかの需要は高まってると思うし
商売と絡めた形でなら宣伝してるとこは結構あるよね。
実際思い通りに構築するのには手間がかかるし
宣伝してサポートするメリットが無いんでしょ。
481Name_Not_Found:03/04/03 02:01 ID:???
>>479
じゃあ、それを広めるにはどうしたらいいか、が課題じゃないかな。
そっちの方がよほどよい内容かと。
482Name_Not_Found:03/04/03 02:03 ID:???
>>465
それはもう手遅れだよ。
しかし、もしWebがそれほど注意を要するものであることがわかって
いたらホームページを作る連中はずっと少ないものになっていただろう。
見えるホームページが少なかったらWeb全体の利用者も現状より少ないものと
なっていただろう。

つまり、いまのWebの繁栄はある意味をそういった厨房たちに支えられて
いる。
そのおかげで利用者が増え安価な常時接続が田舎でも可能となっている。
そういった現実もふまえる必要がある。
483Name_Not_Found:03/04/03 02:04 ID:???
もう次スレイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
484418番:03/04/03 02:04 ID:???
>>481
俺としてはずっとその話をしてたつもりだったんだけど、あはは。

イントラネットビルダーとか発売されないもんかね。
家族や友達とか、特定の人だけでやりとりする為のWEBサイトを手軽に作れるソフト。
485Name_Not_Found:03/04/03 02:05 ID:???
>481
まぁ、漏れなんかはそのためにリンク禁止というサイトを見るたびに
無断リンクをはりまくってるわけだが・・。
486Name_Not_Found:03/04/03 02:06 ID:???
イントラはWEBじゃないやい
487Name_Not_Found:03/04/03 02:08 ID:???
>484
地域IP網のフレッツスクエアみたいな?
地域IP網を使った共有サービスとかあったよね?
488418番:03/04/03 02:09 ID:???
>>482
ん、まあ、確かにWEBに限らず今があるのは過去のおかげなので、
それを言ってしまうと「今を肯定するなら過去は否定できない」という、
哲学ちっくな方向へ話がすすんでしまうわけで。

実際のとこ、手遅れなんだろうか。
メールの例をみるとそうでもないような気がするんだけど。
それなりにメールの危険性も理解したうえで使ってる人が増えたよね?

>>486
あ、そうなんだ。ごめん。
「WEBを利用したクローズドなサイト」程度の認識しかなかった。
489Name_Not_Found:03/04/03 02:10 ID:???
>>485みたいなサイト結構あるみたいだね。↓見て知った。
http://www.google.com/search?q=%96%B3%92f%83%8A%83%93%83N%8B%D6%8E%7E&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
「リンク禁止はナンセンス」ってのは案外広まってきてるのかな。
490Name_Not_Found:03/04/03 02:10 ID:???
>>483に同意。
(゚Д゚=)ノ⌒゚
491Name_Not_Found:03/04/03 02:14 ID:???
>>483
俺も同意。同じことがエンドレスで繰り返されるだけ。
492Name_Not_Found:03/04/03 02:14 ID:???
>489
啓蒙活動をしてる人は昔からたくさんいると思う。

でも知らない人は知らない人の常識しかしらないから・・・。

493Name_Not_Found:03/04/03 02:14 ID:???
>>488
>それを言ってしまうと「今を肯定するなら過去は否定できない」という、
>哲学ちっくな方向へ話がすすんでしまうわけで。

そんなことはない。
現在を肯定している人でも、太平洋戦争は否定している人がほとんどだ。
494Name_Not_Found:03/04/03 02:16 ID:???
>490
大丈夫。
誰も立てなくともちょっとしたらまた知らない人がやってきて立てると思うから。
周りにとって既出過ぎるうんざりな話題でもその時初めてきた
知らない人にとっては始めての真新しい話題なんだわな。
495418番:03/04/03 02:17 ID:???
あー、なるほど。
「WEBの技術を利用したクローズドなネットワーク」か。

ひとつ利口になったところで寝よっかな。

>>493
そうそう。俺もそう思うよ。
だから、今のインターネットの繁栄は肯定するけど、
そこに至るまでに産み落としてしまった弊害は否定したい。
496Name_Not_Found:03/04/03 02:19 ID:???
アレだ。フレーム内リンクてゆーと
翻訳ページなんかが該当することがあるんだけど
あーいうのはいいのかな。
497Name_Not_Found:03/04/03 02:21 ID:???
(≧◇≦)乂ダメダメッ!
498Name_Not_Found:03/04/03 02:24 ID:???
>496
翻訳したものを公開すること自体微妙だろ。
まぁ、URLを引数として使ってるだけで
閲覧して使用出来るのが私的利用内となればグレーだろうが。
499Name_Not_Found:03/04/03 02:30 ID:???
>489のリンク先はgoogleで無断リンク禁止を検索した
検索結果なんだけども、これでもし検索ワードに
著作権のある文章が入っていたらgoogleは著作権を
侵害したことになるか?とかそういう問題もある。
不正競争防止法の改定でキャッシュが違法になったから
実はちょっとヤヴァい。

500Name_Not_Found:03/04/03 02:36 ID:???
wwwサーバー(www1等含む)でなかったら公開を前提としてないということでしょうか?
501Name_Not_Found:03/04/03 02:39 ID:???
この場合の著作権云々はスレ違いだと思うが、
「検索ワードに著作権のある文章が入っていたら」
ってどう言う意味?
502482:03/04/03 02:39 ID:???
>>485
>今のインターネットの繁栄は肯定するけど、
>そこに至るまでに産み落としてしまった弊害は否定したい。

「そこに至るまでに産み落としてしまった弊害」
ではなく、それを作っている現状。
これを否定することは現在のNetの繁栄を否定することになる。
>>482
503Name_Not_Found:03/04/03 02:40 ID:???
>>499
スレ違い
504Name_Not_Found:03/04/03 02:41 ID:???
>>499
検索ワードぐらいは「引用」ですませられると思う。
505Name_Not_Found:03/04/03 02:42 ID:???
>>504
あれは「引用」ではないだろ。
506Name_Not_Found:03/04/03 02:46 ID:???
507Name_Not_Found:03/04/03 02:51 ID:???
>>506
スレ違い。
508Name_Not_Found:03/04/03 06:02 ID:???
マナーマナーいくら言おうが法律で規定されてない以上罰せない。
つまり自分の身は自分で守れということだ。
それもせず文句だけいうやつはただのバカ。
509Name_Not_Found:03/04/03 06:22 ID:QRtzA5pC
ウェブも社会の一部、包括されているもので別格ではない。
社会では、故意に他人に不快な思いをさせることは犯罪である。
エロサイト等からリンクをされて不快になるのは、一般的な反応。
直リン、無断リンクを不快だと表明してるのを知ってて
それをするのは他人の心を傷つける行為。だから駄目。

↑にたいする明確な反証は出ましたか?
ちなみに俺はべつにリンク反対派じゃないよ。ただの疑問。

510Name_Not_Found:03/04/03 06:31 ID:???
>>509
それだと「不快って言ったもん勝ち」にならない?
511Name_Not_Found:03/04/03 06:32 ID:???
>>509
すみませんが日本語(標準語)に訳してもらえませんでしょうか?
512Name_Not_Found:03/04/03 06:34 ID:???
>>509
無断リンクを不快と言う奴を見ると不快になりますが。
513Name_Not_Found:03/04/03 06:52 ID:QRtzA5pC
>無断リンクを不快と言う奴を見ると不快になりますが

不快かどうかは、一般的に人が不快に感じるかどうかが
分岐点になるとおもうので、↑は駄目なんじゃないかなー
制限はともかく一般的に無断リンクみたいな行為は
日本社会では非難されるし・・・ただウェブには国境がないからな。
でもまぁ他の先進国の一般モラルも日本とさほど変わらないと
思うから、法整備が進めば、無断リンク反対派の
喜ぶ結果になるんじゃないかな? 
514Name_Not_Found:03/04/03 07:36 ID:???
ここまで釣った
515釣り再開:03/04/03 08:00 ID:???
エロサイト等からリンクをされて不快になるのは、一般的な反応。

直リン、無断リンクを不快だと表明してるのを知ってて
それをするのは他人の心を傷つける行為。だから駄目。

この2つの部分が矛盾しているんですよ。
516Name_Not_Found:03/04/03 08:05 ID:???
>>515
矛盾しないよ。対立するだけで。
で対立した結果「無断リンクは法的に問題ない」で解決。
517Name_Not_Found:03/04/03 08:17 ID:???
>>509
> ↑にたいする明確な反証は出ましたか?
 それはもう、何度も。
518Name_Not_Found:03/04/03 11:07 ID:???
>故意に他人に不快な思いをさせることは犯罪である。

そもそも、この前提が間違ってる
もしも、これが通るならばみんなわがまま言い放題
519Name_Not_Found:03/04/03 11:13 ID:???
些細なことでも女性を不快にさせたら
セクハラで訴えられますが何か?
520Name_Not_Found:03/04/03 11:34 ID:???
>513
貴方の発言は不快なので犯罪です。黙りなさい。
521Name_Not_Found:03/04/03 11:38 ID:???
>519
手に障害があって物理的に痴漢が不可能で訴えた女性もそれを認めてるのに
体を傾ければ痴漢可能とか言って有罪にした判決があった・・。
女性に訴えられたら負けるようになってるから近づかないほうが良い。
正直、電車に乗らないとかそういう回避策しかない。
522Name_Not_Found:03/04/03 13:02 ID:???
このスレってなんのスレ?
523Name_Not_Found:03/04/03 13:15 ID:???
>>519 >>521
ここはWeb製作管理板なので、そういった話題は他の板の方がよいかと。
524519:03/04/03 13:21 ID:???
いや、>>518にレス入れたわけで、現実として
>故意に他人に不快な思いをさせることは犯罪である。
これが通っているということを言ったまでよ。
525Name_Not_Found:03/04/03 13:35 ID:???
>>521のレスは論点からかけ離れたものにある。
526Name_Not_Found:03/04/03 13:39 ID:???
>524
その妥当性は社会的にも疑問視されてますという話です。
527Name_Not_Found:03/04/03 14:54 ID:???
>>524
痴漢行為は犯罪だが、その行為をどうして「不快な行為」一般に置きかえられるのかね?
528Name_Not_Found:03/04/03 15:12 ID:???
だから整合性はおかしくても、裁判とかでは
『高度な知的論理』より『大衆的な偽善感情』のが
勝っちゃう場合がままある、とゆうことですよ。

障害や殺人で、顔がよくて演技が上手ければ得、
凶悪な面で口下手、無表情だと、心のなかで
どんなに反省してても減刑は少ない、とか。
529Name_Not_Found:03/04/03 15:48 ID:???
> 『高度な知的論理』より『大衆的な偽善感情』のが
> 勝っちゃう場合がままある、とゆうことですよ。

仮に痴漢という犯罪がそうだとしよう。
しかしそれが無断リンクとどう関係あるというのだ?
痴漢は犯罪とされるが、無断リンクは犯罪とはされない。
つまり『大衆的な偽善感情』が『高度な知的論理』を超えていない。
君が言うところの「ままある」に無断リンクは含まれないわけだ。
530Name_Not_Found:03/04/03 16:49 ID:???
だから人権侵害とかで訴えられて、有罪確定する可能性のこと。
いまんとこそんな大人気ない奴はいないけし、
政府の対応のぬるさから、現在は罰則はないが、
これからもないとも限らないし。 司法とか行政って、世論に
コビるし。   そーなるとPC畑の意見なんてマイノリティだし。 
531Name_Not_Found:03/04/03 17:00 ID:???
>>530
いったい何の話をしてるんだ?
532Name_Not_Found:03/04/03 17:09 ID:???
無断リンクが人権侵害で訴えられて有罪確定する可能性もある。
今のところ政府の対応のぬるさから無断リンクに対する罰則はないし、
訴える人も現れていないので、そいう事例はない。
しかしこれからそうだとは限らない。
もしも訴えるやつが現れたら、世論に流されやすい司法や行政のことだから、
無断リンクを肯定する総数派の意見には耳を傾けず、
無断リンクを否定する大多数の意見に流れ、有罪判決もあり得る。

---

>>530を読める日本語に訳すと↑こういう趣旨か。
未熟な日本語、及び現状認識の無さ、独善的な思考回路から、
この子はまだ中学生くらいと推測してみるが、どうか?
533Name_Not_Found:03/04/03 17:09 ID:???
無断リンク賛成派が威張っていられるのも今のうちだけだろう。
ネットの法整備が完全ではない今だけ。
534Name_Not_Found:03/04/03 17:11 ID:???
>>533
なら、無断リンクが法律で禁止されてから、またいらっしゃい。
それまで元気でね。
535Name_Not_Found:03/04/03 17:37 ID:???
URLはよく住所に例えられるよな。
公に発表されていない有名人の住所を
晒したりしたらプライバシーの侵害で訴えられることがある。

Web上に公開したらそんなもの(プライバシー)は通用しないって言うやつがいるが
果たして本当にそうだろうか?

例えばもう10年以上会っていない小学校時代の友人が公開しているサイトを
見つけなさいと言われてすぐに見つけることが出来るだろうか?
方法としては検索サイトを使うだろうが、
これはリアルにおいてタウンページやハローページを調べるようなものだね。
たとえそれに書いてあったとしてもやはり公式に発表されていない住所であったら
公開したらプライバシーの侵害になる。
検索サイトのロボットに拾われないようにしていたら尚更見つけるのは困難。

あくまでも誰でも見つけられる可能性があるだけ(これはリアルと一緒)で
積極的に公開しているのとは別問題なのだよ。

つまり、無断で他人のアドレスを晒す行為は(・A・)イクナイ! ということだ。
536Name_Not_Found:03/04/03 17:45 ID:???
>535
公式に発表されてないURLというのはどこのことだ?

公衆送信しておいて積極的に公開していないサイトって存在するの?

その話は不正アクセス禁止法の検討の時に他人に教えていないURLの
扱いについての話で既に要件として
サーバー側でなんらかの対策を講じる「義務」があるという結論に達している。

537Name_Not_Found:03/04/03 17:59 ID:???
> 例えばもう10年以上会っていない小学校時代の友人が公開しているサイトを
> 見つけなさいと言われてすぐに見つけることが出来るだろうか?

普通は難しいんだよ。でもWEBならそれも可能にすることができるんだよ。
その技術こそがハイパーリンクなんだってばさ。
もしもその同級生がサイトを「公開」しているのならば、
できるだけたくさんリンクが張られた方が良いわけだろ。
それだけ、だとえば自分なり、他の人なりに、見付けてもらえる可能性が高くなる。

が、もしもその同級生がサイトを「公開」していないのであれば、
見付けるのは困難だし、たとえ見付けても中を覗くことはできないかもしれないな。
つか、見れないようにしておくべきだ。
538Name_Not_Found:03/04/03 18:03 ID:???
つーかさ、わざわざ時間や労力や場合によっては金銭までかけて、
WEBという情報網を利用して何らかの情報を公開しておきながら、
”見られたくない”という心理がわけわからん。
539Name_Not_Found:03/04/03 18:06 ID:???
公然性のあるウェブに自分のサイトを公開する行為に
「どうぞ私のサイトを自由に見てください」という意思が
含まれており、後から無断リンクされても、ゴタゴタぬかすな、と。
見られるのが嫌なら公開するな、と。特定の人物だけに公開したいのなら
パスワードによる会員制にしろ、と。兎に角、無断リンクに対しては
管理者側には幾通りかの防衛手段があるんだよ。

って、さっき家の犬が言ってました。
540Name_Not_Found:03/04/03 18:08 ID:???
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

例:「無断リンクはしていいのか?」という議論をしている場合、あなたが
無断リンクは全然問題ないと主張したのに対して反対派が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「たしかにW3Cも認めているが、もし彼らが禁止しだしたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「時として無断リンクのせいでリンク先のサイトに損害を与えていることがある。」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後には無断リンクが法で禁じられるだろうし。」
 4:主観で決め付ける
     「無断リンクは道徳・倫理的に(・A・)イクナイ! 」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世間では、無断リンクはマナー違反だという見方が一般的でしょ。」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、画像を無断転載したら著作権侵害だという事は知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、無断リンクを全然問題なしとすると都合の良いパクリ厨らが画策した陰謀だ」
541Name_Not_Found:03/04/03 18:09 ID:???
 8:知能障害を起こす
     「何、リンク依頼断られたからってムキになってんの( ´,_ゝ`)プッ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「無断リンクに賛成するのはされる側の気持ちを考えられない酷い奴だな。される側の立場に立ってみろよ。」
 10:ありえない解決策を図る
     「結局、みんなが常識・良識を持てば良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
     「無断リンクがOKだなんて過去の概念にしがみつくW3C信者はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「ところで、どうしてわざわざ無断リンクする必要があるんだ?」
 13:勝利宣言をする
     「無断リンクが迷惑だなんて明らかw」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「リンクといってもやり方がいろいろある。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「無断リンクを禁止していかない限り、アクセス制限が出来ない鯖などがたくさんある現状では今後のweb世界に進歩はない!」
542Name_Not_Found:03/04/03 18:15 ID:???
ageまん
543Name_Not_Found:03/04/03 18:24 ID:???
>>540-541 追加

16:自分の考えを持たずコピペ(テンプレ)でスレ資源を消費する奴
>>540-541
544Name_Not_Found:03/04/03 18:27 ID:???
>>540-541
面白いね。皆で煮詰めていこう
545Name_Not_Found:03/04/03 18:31 ID:???
まぁ、こういうレッテル貼りも詭弁の一種なわけで・・・。
546Name_Not_Found:03/04/03 18:40 ID:???
冗談なんだから大目に見てやれ
547Name_Not_Found:03/04/03 18:54 ID:???
法律に従うと疑わしきは罰さずに従わなきゃなんない
548Name_Not_Found:03/04/03 18:57 ID:???
>>547
じゃぁ従うな
549Name_Not_Found:03/04/03 21:02 ID:???
>>547
「疑わしきは罰せず」だけど、従わなくてはならない訳ではないんでない?
550Name_Not_Found:03/04/03 21:26 ID:???
犯罪の嫌疑を掛けられてるだけで犯罪者に
されちゃ堪ったもんじゃないからな。
スレ違いだけど。
551Name_Not_Found:03/04/03 21:34 ID:???
「法整備されたら無断リンクは犯罪になる」としたら、
例えば相互リンク先が「リンクフリー。リンクされても訴えません」とか書いてたらどうなるの?
「ここのサイトのリンクページから飛んでください」とかいうのも犯罪?
ドジンとか「特殊なジャンル」とやらで、ジャンル全体が「無断リンク禁止」だったら、
新規訪問者はどうやって獲得するの?
552Name_Not_Found:03/04/03 21:42 ID:???
>551
そうなったらインターネット自体が犯罪になるからそんな心配はしなくていい。
553Name_Not_Found:03/04/03 22:16 ID:???
百歩譲って将来無断リンクが違法になったとする。

そしたら俺は、法律は守るべきだと思うから、無断リンクしないようにするよ。
それまでは、無断リンクし続けるけど。だって違法じゃないもん。
554Name_Not_Found:03/04/03 22:21 ID:???
>>553
多分ね。法整備されるんだったら親告罪になるんだよ。
著作権法みたく。告訴がなきゃ、公訴できない。とか。
555Name_Not_Found:03/04/03 23:01 ID:???
多くのネット利用者は普通、自分のHPが私物でないことを
理解してないので駄目。

これは17番目になる?
ドリキャス以降のネット接続可能なゲーム機のマニュアルは、
いかに人間が邪悪な生き物か、かわいい絵&文体で説明してあるので
わらえる。
556Name_Not_Found:03/04/03 23:06 ID:???
自分のHPは私物だよ。アフォか?
557Name_Not_Found:03/04/03 23:18 ID:???
>>551
ラジオみたいに口でURLを言うようになります
えいちてぃてぃぴぃころんすらっしゅすらっしゅだぶりゅだぶりゅだぶりゅどっと…
558Name_Not_Found:03/04/03 23:22 ID:???
無断リンクが禁止になったらサーチエンジンも違法サイトになるね
サーチエンジンが使えなかったらネットの利用価値は激減するね
559Name_Not_Found:03/04/03 23:26 ID:???
「WWWという仕組みを作りました。
誰でも情報を公開できます。
所在を言及(リンク)さえすれば、対象文書を用意に入手もできます。
利用したい人は誰でも利用して良いです。
もし、万人に公開するという本来の目的以外に使いたいなら、そのときはアクセスを制限する
仕組みも用意してありますので、そうやって使っても差し支えありません。」

……これだけお膳立てしてもらってもまだ、アクセス禁止なんかできないとか無断リンクは不快
だとか我が儘を言うのは図々しいってもんだと思うんだけど。
560Name_Not_Found:03/04/03 23:37 ID:???
>>556
「14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる」
561Name_Not_Found:03/04/03 23:56 ID:???
>>559
「言及」の使い方間違ってないか?
562Name_Not_Found:03/04/03 23:57 ID:???
>559
そんな事言ってるとW3C教って言われるぞ!

まあ書いてることは正しい気がする。みんなてぃむたんをリスペクトしる!
563Name_Not_Found:03/04/04 00:02 ID:???
>>562
このスレはStrictな人多そうだから多分平気
564Name_Not_Found:03/04/04 00:28 ID:???
>>558
>無断リンクが禁止になったらサーチエンジンも違法サイトになるね

例えばグーグルのキャッシュは明らかな複製であり著作権の視点から言えば
違法といえる可能性が十分あるが、その公益性から犯罪性を追求される事は
なさそうだ。
まあ、無断リンクそのものが違法とされるような事態はどう考えても起こり
ようがないのだが、検索エンジンを無断リンクの例にとるのはリンクそのも
のを語る上では一般性に欠けるような気がする。
565Name_Not_Found:03/04/04 00:42 ID:???
どの辺から公益性が認められてどの辺から認められないのかって基準も作らないとな。
個人運営のサーチエンジンは認められるのか否か。
リンク集サイトは認められるのか否か。
566Name_Not_Found:03/04/04 00:44 ID:???
まあ起こるはずもない事について突っ込むのも馬鹿馬鹿しいわけだがと自分で自分に突っ込んでみる。
567Name_Not_Found:03/04/04 00:45 ID:???
>564
基本的には同意するが、Googleのロボットは検索避けで回避できる。
「無断リンク禁止」と明示してあるページにリンクしないようなもの。
またWebArchiveもメールを出せば公開を停止するらしい。
ちゃんと訴えられにくくするため(訴えるより手早く解決できるから)の策を講じている

もちろん、中にはマナーの悪いロボットを使ってる所もあるわけだが・・・
568Name_Not_Found:03/04/04 00:51 ID:???
>>562
てぃむたんは本物の専門バカだからなぁ。
http://www.kanzaki.com/docs/Style/URI.html

>除外すべきもの
>全部! 作成日以外は、(URLのファイル名に)どんな情報を名前に加えても、
>なんらかのトラブルの原因になります。

>URIが2年経っても、20年経っても、200年経ってもきちんと働くように設定
>することは、ウェブマスターの義務です。
569Name_Not_Found:03/04/04 00:57 ID:???
ティム氏に限らず、その人の言うことを全て鵜呑みにする必要は無い。
賛同できる部分にだけ賛同さればいいじゃないか。
570Name_Not_Found:03/04/04 00:58 ID:???
>>568
まあ、ここらへんはわかってて、わざと書いてるんだと思うが。
「結論」でも「言うほど簡単ではない」って言ってるし。
571Name_Not_Found:03/04/04 01:04 ID:???
>>567
>またWebArchiveもメールを出せば公開を停止するらしい。
>ちゃんと訴えられにくくするため(訴えるより手早く解決できるから)の策を講じている
>らしい。

どんな著作権違反サイトでも損得勘定さえできるサイトなら
(著作権者からの警告)
>メールを出せば公開を停止する
 であろう。

>>565
>どの辺から公益性が認められてどの辺から認められないのかって基準も作らないとな。

それはどこかに線引きがあることは当然であろう。
もしも現実問題として(法的問題として)それが起きるなら、裁判官の判断となる。
(裁判というのはあいまいなどこかに線を引く作業とも言える)

少し脱線しているようだ、アルコールのせいだな、こりゃ。
572Name_Not_Found:03/04/04 01:08 ID:???
>>596
>賛同できる部分にだけ賛同さればいいじゃないか。

賛同され、とは誰も言ってないよ。
ティムタンという人が言っていることの内容が普通人の常識と違うという
事実をお知らせしたに過ぎない。

573Name_Not_Found:03/04/04 01:18 ID:???
>567を補足すると、
Googleやwebarchiveは公益性の有無とかは関係なしに、
そもそも訴えられることがないように対策済みって事ね。
だからGoogle等の公益性が裁判で争われることは現実には起こらない。
574Name_Not_Found:03/04/04 01:31 ID:???
>>573
>そもそも訴えられることがないように対策済みって事ね。

メールで連絡したら複製を止めますと書いたからといって、それが法的な
免罪符にはなり得ない。
それで済むならすべての著作権違反サイトが「不都合があればメールしてください」
と書いて著作権違反を大手を振ってするだろう。
575Name_Not_Found:03/04/04 01:39 ID:???
>574
別に違法性がなくなると言っているわけじゃない。
著作権者が訴えても得をすることがほとんどないから、
結果的に訴えられないって事だ。
576Name_Not_Found:03/04/04 01:54 ID:???
趣味や嫌がらせで訴える人がいたら、やっぱりgoogleが負けるだろうな。
あのキャッシュは重宝してるので存続してホスィところだけれど。
577Name_Not_Found:03/04/04 02:09 ID:???
つまり検索エンジンは”著作権者が訴えても得をすることがほとんどないから、
結果的に訴えられないって事”なんでしょ。
そんな検索エンジンと「著作権者が訴えることにより不利益を回避することができる可能性がある」
個人サイトとは同列に語れないと言っているだけのことだよ。
578Name_Not_Found:03/04/04 02:14 ID:???
もしもgoogleが訴えられたら
googleは著作権法が甘い国にサーバーを引っ越すだろうな
579Name_Not_Found:03/04/04 02:18 ID:???
で、そろそろキャッシュやアーカイブの話じゃなくてリンクの話をしようじゃないか。
580Name_Not_Found:03/04/04 02:30 ID:???
>>579
いや、ここまでの議論でようやく
無断リンクはもうすぐ禁止になるだろうな
という結論に近づいてきたんじゃないか。
581Name_Not_Found:03/04/04 02:34 ID:???
>>580
なってない、なってない(w

将来、ブラウザを最初に起動したときに、ネットについてのルールが表示されて
それに同意しないとブラウザが使用できない、とかになるかも
582Name_Not_Found:03/04/04 02:46 ID:???
>568
ファイル名を変えなくていいようにしとけ、って何がおかしい?
無断リンクしやすいじゃないか。
583Name_Not_Found:03/04/04 02:55 ID:???
>>572
常識人を代表するような物言いやめとけ。
それじゃ無断リンク禁止派と変わらんよ。
584Name_Not_Found:03/04/04 04:54 ID:???
>>559
実際には我侭以前に拒否できることを知らない人が多いだろう。
その上、ネット上にリソースを載せた時点で公共に晒されているという意識がない。

リテラシーがしっかししていればhtmlドキュメントは直リンクに耐えうるように
作られるだろうし、突然リソースのURIが変更されることも無くなるだろう。
ついでにHPとかホームページとかの呼称の問題も起きなかったに違いない。
もちろん無断リンク禁止ッ!とかわけわからんこと言う連中も出てこなかっただろう。
585Name_Not_Found:03/04/04 07:24 ID:???
>568
奴は改行に<P>とか言ってる時点でダメぽ
586Name_Not_Found:03/04/04 07:25 ID:???
>>584
> >>559
> 実際には我侭以前に拒否できることを知らない人が多いだろう。
> その上、ネット上にリソースを載せた時点で公共に晒されているという意識がない。
 で、戻るが、「ネットの危険性」「アクセス禁止のやり方」を普及する方法を論じた方が有益だ、と言う事じゃねえの?
587Name_Not_Found:03/04/04 07:26 ID:???
>>585
すまんが、読解力が皆無な人間はここにこないでほしいです。
588Name_Not_Found:03/04/04 07:27 ID:???
>584
馬鹿が馬鹿なのは誰の性だろう?って話ですかね。
589Name_Not_Found:03/04/04 07:34 ID:???
>>588
そうだね。
590Name_Not_Found:03/04/04 14:14 ID:3gPYqfWa
誰か相互リンクしようぜ
59177:03/04/04 14:31 ID:GMCtoURB
592Name_Not_Found:03/04/04 17:30 ID:9uSjNHdF
>>590
おう!

相互リンク >>593
593Name_Not_Found:03/04/04 18:39 ID:???
>>592
( ´w`)人(´w` )
594Name_Not_Found:03/04/04 19:21 ID:???
このスレは無断リンク禁止です。
リンクを希望される方は>>594にきちんと断ってください。
595Name_Not_Found:03/04/04 20:04 ID:???
596Name_Not_Found:03/04/04 21:32 ID:AOJbtZQX
「WWWという仕組みを作りました。
誰でも情報を公開できます。
所在を言及(リンク)さえすれば、対象文書を用意に入手もできます。
利用したい人は誰でも利用して良いです。
もし、万人に公開するという本来の目的以外に使いたいなら、そのときはアクセスを制限する
仕組みも用意してありますので、そうやって使っても差し支えありません。」

……これだけお膳立てしてもらってもまだ、アクセス禁止なんかできないとか無断リンクは不快
だとか我が儘を言うのは図々しいってもんだと思うんだけど。


↑の文章を逆転させて、『これだけお膳立てしてもらってもまだ、
管理人さんに挨拶できないとか、リンクは当然の権利
だとか我が儘を言うのは図々しいってもんだと思うんだけど。』

で〆る文章を作りなさい(10点)

597Name_Not_Found:03/04/04 22:30 ID:???
日本語という仕組みを作りました。
誰でも本心を隠してコミュニケーションをとれます。
言いたいことをオブラートに包みさえすれば、相手と容易に仲良くもなれます。
利用したい人は誰でも利用して良いです。
もし、思っていることを話すという本来の目的以外に使いたいなら、そのときは
社交辞令という仕組みも用意してありますので、そうやって使っても差し支えありません。

・・・これだけお膳立てしてもらってもまだ、
管理人さんに挨拶できないとか、リンクは当然の権利だとか
我が儘を言うのは図々しいってもんだと思うんだけど。


う〜ん。イマイチ。
598Name_Not_Found:03/04/05 00:09 ID:???
「管理人さんに挨拶」という言葉自体が自分とは別世界とオモタよ。
599Name_Not_Found:03/04/05 20:54 ID:???
「WWWという仕組みを作りました。
誰でもネットで友達と話したりできます。
ちゃんと挨拶さえすれば、ネットで新しい友達もできます。
利用したい人は誰でも利用して良いです。
もし、友達との交流という本来の目的以外でリンクしたいなら、そのときは挨拶だけでもすれば
普通の管理人さんは文句を言わないので、そうやって使っても差し支えありません。」

これだけお膳立てしてもらってもまだ、 管理人さんに挨拶できないとか、リンクは当然の権利
だとか我が儘を言うのは図々しいってもんだと思うんだけど。



……駄目。何でリンクが当然の権利じゃないのか上手く説明できてない。
600Name_Not_Found:03/04/05 21:07 ID:???
>>599
それって結構納得して読んじゃったよ。
601Name_Not_Found:03/04/05 22:35 ID:???
ある理由でディープリンク禁止にしたくてアク制したんだが
ノートン先生がいるとトップから入っても弾かれるらしい
いちいち設定変えろと説明するのも面倒になってきたよ・・・・・
うちのサイト初心者率高いから注意書きだけじゃ理解してくれないし・・・・・
602Name_Not_Found:03/04/05 22:42 ID:???
>>601
「設定変えろ」って客に甘えんのやめれ。
それより>>601の言う「ある理由」って何だ?
603Name_Not_Found:03/04/05 22:44 ID:???
トップに注意書き載せてるから
604Name_Not_Found:03/04/05 22:45 ID:???
(´Д`;)
605Name_Not_Found:03/04/05 22:56 ID:???
へんな絡み方してくるやつがいるな
606Name_Not_Found:03/04/05 23:12 ID:???
誰よ
607Name_Not_Found:03/04/05 23:13 ID:???
ノートン先生はリファラを消して長さ0の文字列を送ってる予感
608Name_Not_Found:03/04/06 14:14 ID:ASb1h6E5
相互リンクしないか?
609Name_Not_Found:03/04/06 14:17 ID:???
>>608
ウホッ、いい男・・・
610Name_Not_Found:03/04/06 15:00 ID:???
相互リンクなんて言葉の存在自体愚かしいよな。
両方が互いに気に入ればそれで自然に相互となるわけだ。
相互リンク依頼のメールが一番ウザイ。
611Name_Not_Found:03/04/06 17:00 ID:???
リンクさせてください=相互リンクしてください
だと勘違いしてる香具師もいる
そういうのがウザいからリンクフリー、連絡厳禁にしてるわけだが
612Name_Not_Found:03/04/06 17:53 ID:???
先生質問!

漏れのサイトのコンテンツを自分のサイトのコンテンツのように
リンクしている香具師(゚∀゚)ハケーン!
漏れは全然構わないんだが一応注意した方がいいのか?
613Name_Not_Found:03/04/06 20:05 ID:???
>>611
リンク=有益な(あるいは興味深い)情報への参照、
ではなくて、
リンク=仲良し、お友達
と思ってるからそういう発想にもなるし、無断リンク禁止という発想も
出てくるんだろうな。
614Name_Not_Found:03/04/06 20:20 ID:???
>>612
構わないと思ってるならべつに良いんじゃないの?
615Name_Not_Found:03/04/06 20:25 ID:???
>>612
全然構わないのなら放置しておいたら?
誤解されるようなリンクをされても、自分のサイトの方のナビゲーションが
しっかりしていれば、すぐそうでないとわかるはずだから、自分のサイトの
方の記述を見直す機会として捉えてみては。
(トップページへのリンクがあるか、著作者の名前等が明記されている
か、等)

あと、相手側の記述が本当に非常識で、かつネタにしたいのなら、それとなく
相手のサイトにリンクしておくのもいいかも。
常連が気づいて話題にしてくれるかもしれない。
616Name_Not_Found:03/04/06 22:49 ID:???
>>615
全然かまわないことない場合はどうなんだろうね?

例えば自分のところでレンタルしたBBSによるコンテンツを 他サイトが自分の
ところのコンテンツのような顔をしてリンクするケース。

これがリンクを別窓で開く設定にしてあると、Topへのリンクも使われることは
まずない。
URLを見ても誰のコンテンツかわからない。
617Name_Not_Found:03/04/06 23:25 ID:???
>>616
>他サイトが自分のところのコンテンツのような顔をしてリンクするケース。
そりゃ許してないなら駄目でしょ。

>これがリンクを別窓で開く設定にしてあると、Topへのリンクも使われることはまずない。
どうして?
618Name_Not_Found:03/04/06 23:49 ID:???
>>616
レンタルBBS自体を著作物とするのは難しそうだから、著作権法では攻められなさそう。
619Name_Not_Found:03/04/07 00:05 ID:???
>>616
> これがリンクを別窓で開く設定にしてあると、
 別窓うざい。
620Name_Not_Found:03/04/07 00:29 ID:???
他サイトのBBSを自サイトのコンテンツのようにリンクしたって、
それこそ書き込み内容などからすぐにバレると思うんだが。
本来の管理人もレスするだろうし。
621Name_Not_Found:03/04/07 00:32 ID:???
>>620
そうとは限らないよ。
いくらでもそれに当てはまらないケースはある。
622Name_Not_Found:03/04/07 01:48 ID:nQroUE/m
リンクを無断でやるかどうかは心情的な問題であって社会的には関係ない。
でもよく考えないといけない。著作権。
無断リンクと著作権は異なるものだが理念は似ている。
結局だれが甘い汁を吸うんだ?うまく挿げ替えられている事に
気付かないといけない。無断リンクの観点からすれば
著作物などあってないようなもの。おいしい汁を吸いたいだけなんだよな。
例えば音楽著作うるさいなら相手に許可なく電波流すなって理屈にもなる。
はっきりいって無駄な音楽聴かされる方が迷惑。
とどんどん話が横道にそれました。おしまい
623Name_Not_Found:03/04/07 01:51 ID:???
>>621
そこまで放置されてる掲示板なら、使いたい人が有効活用すればいいんでないの?
・・・とか思ってみたり。
624Name_Not_Found:03/04/07 02:18 ID:???
そもそも「無断リンク」なんてほざいてるサイトにリンクしてやりたいか?
と洩れは聞きたい。おれは死んでもやだよん。
625Name_Not_Found:03/04/07 02:21 ID:???
言い忘れた。
無断リンクといってるサイトはサイトとしての紹介リンクは貼らんが
日記(書いてないけど)のその他のネタとして貼るのは洩れ的にありだな
小さく扱ってやる
626Name_Not_Found:03/04/07 02:27 ID:???
>>624
リンクするかどうかの基準は「リンクフリーか無断リンク禁止か」じゃないから。
まあ、私もリンクページではなくて日記なんかの文中リンクが多いな。
無断リンク禁止サイトでコンテンツが面白いサイトはほとんどないけど、
管理人の言動が別の意味で面白いサイトは多いから。
627Name_Not_Found:03/04/07 02:38 ID:KY3oT/en
1万歩譲って無断リンクOKだとしても、トップページにリンクすべき。
628Name_Not_Found:03/04/07 03:17 ID:???
すべき。
確かにそうだけど、強制ではない。
629Name_Not_Found:03/04/07 04:01 ID:???
>>624
わざわざそんな注意書き見てない見ても気にしない。
「そんなサイト」って言うけど、「元々リンクは自由なもの」って
ことを知らない人も多いと思う。

>>627
「すべき」の理由を書かないと。
630Name_Not_Found:03/04/07 06:21 ID:???
>>628
おいおい、「確かにそう」じゃないだろ。
「場合によっては、した方がいいこともある」ってならわかるが。
「しなければならない」「すべき」「した方がよい」はきちんと区別した
方がいいぞ。
631Name_Not_Found:03/04/07 06:59 ID:???
>612
本当ならユーザーエージェントによって示されるべき。
IEなどでステータスバーに文字を流してる奴は死ねばいいと思う。
632Name_Not_Found:03/04/07 07:53 ID:???
>>631
>IEなどでステータスバーに文字を流してる奴は死ねばいいと思う。
俺もそう思うんだけど>>612へのレスにしては見当違いじゃないか?
633631:03/04/07 11:46 ID:???
すまん。なんか頭変だった。
634612:03/04/07 16:06 ID:???
レスサンクス

漏れのサイトだけならいいんだが他のサイトにも同じような
リンクの貼り方していいと認識されたら困るなと思ってw
前にもリンクフリーだったのがこういうリンクの貼り方されて
無断リンク禁止になったサイトがあったからなあ
635Name_Not_Found:03/04/07 17:01 ID:???
>>627
>1万歩譲って無断リンクOKだとしても、トップページにリンクすべき。

そのような希望がある場合は明記しておくべきだと思う。
636Name_Not_Found:03/04/07 17:45 ID:???
>>627
トップページ以外にはリンクできないようにしておくべきだと思う。
637Name_Not_Found:03/04/07 17:55 ID:???
> 1万歩譲って無断リンクOKだとしても、トップページにリンクすべき。

閲覧者の利便性を少しでも考えることができる人なら、
こういうワケわからんちんな事は言わないよな。
638Name_Not_Found:03/04/07 17:55 ID:???
>>636

>>601のような事もよくおきるらしいのでアクセス制限も考え物

>ある理由でディープリンク禁止にしたくてアク制したんだが
>ノートン先生がいるとトップから入っても弾かれるらしい
639Name_Not_Found:03/04/07 18:15 ID:???
ていうかどういう状況時にトップ以外にリンクはるのかを考えろ。

そりゃ自サイトのリンク集に張る際、すなわち
他サイトを紹介するようなときにトップ以外に張るようなひねくれ者はいない。
要するに、こういう2chで張ったりするときなど引用目的のときが大半だろ?
それをわざわざ禁止する必要はない。
640Name_Not_Found:03/04/07 19:12 ID:???
>>639
>要するに、こういう2chで張ったりするときなど引用目的のときが大半だろ?

やっぱり2ちゃんねるには貼られたくないです。頭の悪い人のためにわざわざ言いますが
「あくまでも希望です」
641Name_Not_Found:03/04/07 19:14 ID:???
まあ、板によるな。そりゃ俺だってネットウォッチ板とかに張られたら閉鎖するよ。
642Name_Not_Found:03/04/07 19:16 ID:???
>>640
ヤカマシイ!!黙ってろ!!
お前が頭悪いよ。
643Name_Not_Found:03/04/07 19:48 ID:???
>638
アクセス規制のメリットを得るということはWebのメリットを捨てるということ。
両方欲しいってのはとおらない。
644Name_Not_Found:03/04/07 19:54 ID:???
>>643
そのアクセス制限がバグによってTopからの訪問者もはいじてしまうことがあるって
書いてあるんだろ?
的はずれなレスだ。
645Name_Not_Found:03/04/07 19:56 ID:???
このホームページはリンク禁止です。
リンクを希望される時は御一報ください。
なお許可無くリンクした場合は、法的措置を行います。
http://members2.tsukaeru.net/higuchi/


てか、アンケートがすごい。
--------------------------------------
第一回アンケート結果
1.樋口恵子432アクセス不正アクセス11票)
2.若松義春420(不正アクセス13票
3.石原慎太郎320(不正アクセス1168票
4.Dr.中松124票
5.池田一朝 6票
--------------------------------------
646Name_Not_Found:03/04/07 20:02 ID:???
もう東京はダントツで決まったようなもんだから放っておけw
法的措置って何の法律だろう・・・?
647Name_Not_Found:03/04/07 20:05 ID:???
>>646
>法的措置って何の法律だろう・・・?

無断リンク禁止法に決まってるじゃないか!
648Name_Not_Found:03/04/07 20:09 ID:???
いっきに広告が2個開くページはうざい
649Name_Not_Found:03/04/07 20:11 ID:???
樋口さんを応援するサイトによって
無断リンク禁止法というのが定められたようです。
無断リンクを禁止させたい管理人は積極的に利用しましょうъ( ゚ー^)
650Name_Not_Found:03/04/07 20:44 ID:???
651Name_Not_Found:03/04/07 21:06 ID:???
http://members2.tsukaeru.net/higuchi/chyui.html
>本日4/7日 警察に届けました。

あちゃ。
652Name_Not_Found:03/04/07 21:12 ID:???
バカが作るとこうなるという見本だな。w
653Name_Not_Found:03/04/07 21:32 ID:???
樋口さんの公式ページって訳じゃないんだよね? これ。
こんな無茶苦茶やってるページに応援されたらイメージ悪くなるだろうに。気の毒に。
実は石原さん支持者が運営してるとか?
654Name_Not_Found:03/04/07 21:57 ID:???
警察も大変だw
655Name_Not_Found:03/04/07 22:01 ID:???
>644
管理者が無能なのはいかんともしがたいな。
REFERERはUAの方で送信するかしないか任意で決められるのが好ましいのだし。
656Name_Not_Found:03/04/07 22:29 ID:???
不正アクセスって、何を基準にしてるんだ?
657Name_Not_Found:03/04/07 22:38 ID:???
>>656
窓や裏口から侵入すること(w
658Name_Not_Found:03/04/07 22:44 ID:???
>>657
あー、>>645のアンケートの「不正アクセス」のことなんだけど、
つまり、どっかにさらされて投票ページにディープリンクされてたってこと?
659Name_Not_Found:03/04/07 22:49 ID:???
第2回のアンケート途中結果が面白いw

北朝鮮拉致問題等テロ対策: 369
オマエモナー: 46
犯罪防止対策: 32
やらないか: 22
男女平等参画: 14
螳」謌ヲ蟶・相.net: 13
新産業経済創出: 12
福祉、老人介護対策: 10
公職選挙法廃案: 9
ドクター中松ディフェンス: 9
風船おじさん: 8
在日朝鮮人帰国事業再開: 4
繧・i縺ェ縺・°: 4
/a/T/¨/a/E!?: 2
〜⊂´⌒∠!Ё)ゝつ {イ、イッテヨシ... : 1
遏ウ蜴滓・螟ェ驛・ 1
>: 1
>: 1
ジュリアナ本所吾妻橋: 1
醤油ちゅるちゅる: 1
石原慎太郎: 1
http://2next.net/swf/R3_temp.swf?inputStr=朝鮮半島武力制圧: 1
在日朝鮮人帰国 推進: 1
不正アクセスの定義って何?: 1
660Name_Not_Found:03/04/07 22:49 ID:???
>>658
今やってる第二回投票なんかは、イメヌ経由の奴は
「不正アクセス」になるんじゃないか?
661Name_Not_Found:03/04/07 23:46 ID:???
実はパスワードとかデフォのままだったりする?
662Name_Not_Found:03/04/08 00:16 ID:???
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/r/link.html
参考として面白いかもしれん
663Name_Not_Found:03/04/08 00:27 ID:???
第二回投票結果のページ、スクロールできない。
664Name_Not_Found:03/04/08 02:09 ID:???
ネットストーカーの基準は何なんだろう?
665Name_Not_Found:03/04/08 02:10 ID:???
>>664
"自称"被害者の申告次第じゃない?
666Name_Not_Found:03/04/08 02:28 ID:???
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1048077013/409-424

第一回投票の不正アクセスって、もしかしてこれ?
667Name_Not_Found:03/04/10 00:06 ID:???
668Name_Not_Found:03/04/10 00:08 ID:???
あのな、こういうときはリンクしたくなるだろ?
だったらちゃんとみんなでメールして許可をもらってあげようじゃないの。
毎日毎日
669Name_Not_Found:03/04/10 00:24 ID:???
>>668
すまん。意味不明なんだが。
670Name_Not_Found:03/04/10 06:52 ID:???
>>651
そのページ、削除後書き換わってるね。
671Name_Not_Found:03/04/10 19:51 ID:???
>>670
また削除されてるし。
672Name_Not_Found:03/04/10 21:31 ID:???
これ、ネタ?

http://akita.cool.ne.jp/shangrila86/oyakusoku3.htm
>リンクは管理人がお気に入りのサイトを紹介する目的で行っています。
>CPやジャンルなど当サイトの内容と異なる場合であっても、巽が気に
>入るかどうかが判断基準なので他者からの干渉は一切ありませんし、
>必要もありません
>リンクを張る場合は、必ずトップページからお願いします。
>事前事後に関わらずご連絡ください。
>いわゆるディープリンクは認めていませんし、あたかも自サイトに組み込むような
>フレームを使ったリンクの張り方は論外です。無断引用に該当します。
>サイトの性質上、リンクフリーではありません。リンクについてのローカルルールを
>決めること自体がナンセンスだという考え方も確かにありますが、同人に免疫のない
>年少者や多くの一般ユーザーを守る意図を含んだ主張であることをどうかご理解ください。
>☆リンクについてもっと勉強したい方はこちらへ
>・リンクの張り方張られ方
>・リンクは自由でありたい
>・ウェブページのリンクおよびその他の利用について
>・ホームページ安全講座
673Name_Not_Found:03/04/10 21:33 ID:???
ヲチスレ化してるな・・・
674Name_Not_Found:03/04/10 21:52 ID:???
>>672
そこまでいくと↓の話題かも

【ローカルルール】痛い注意書き【厳守】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1039414128/
675Name_Not_Found:03/04/11 00:26 ID:???
>>672
「要リンク報告」「ディープリンク禁止」「同人に免疫のない一般人の保護」
といった定番をおさえつつ、紹介してるサイトはいずれも「リンクは自由派」
というあたり、ネタのようにも思えるけど、中途半端にまともなことも書いて
あって、マジっぽいよな。なんか、本当に801同人サイトみたいだし。
676Name_Not_Found:03/04/11 01:17 ID:???
仮説:無断リンクを禁止しても良い
http://www.letre.co.jp/~iwaki/essay/div/?022
677Name_Not_Found:03/04/11 01:24 ID:???
上のサイトの内容

『しかし一方、全く同様に、「無断リンク禁止という主張」をする権利だって保証
されねばらなないと私は思う。「無断リンク禁止という主張」は、たしかに私の主
張とは対立する。対立しているから私は受け入れない。だから「無断リンク禁止」
と書いてあるページにも必要とあらばリンクする。一方、「無断リンク禁止」と書
いてあるサイトが存在できることは、喜ばしいことであると思う。「無断リンク禁
止」という表記や、そのように表記したサイトが、不当に抹殺されるようなことが
あってはならない。複数の対立する意見があり、それらの主張の間で議論が展開さ
れてこそ、ネットの価値観が健全に培われていくと思うのだ。
「無断リンクは禁止」と主張する自由もまた、憲法で保証されている。

678セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/11 04:36 ID:o9q6iuGy
無断リンクは言うのは確かに自由。
でも勝手に貼るのも自由。
個人のモラルで話しても意味ないね
679Name_Not_Found:03/04/11 07:02 ID:GhVTvlYk
えーと質問いいですか?
CG関係のサイトありますよね、そこで見られるjpegなりの
絵を、ウェブ内の他の場所(自分のHPとか、画像掲示板とか)
に貼っつけるのはどうですか? 商業目的じゃなくて、あくまで
楽しみのために。 いわゆる無断転載禁止!ってやつです。

これは引用の範囲から逸脱してますか。
680セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/11 07:18 ID:???
それはリンクじゃなくて著作の話だろ
こっちでよろしく
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046615656/

洩れは著作権は嫌いなわけだが・・・
それはさすがに駄目だと思われ。
単なる個人的な楽しみならPCに落として終わりでしょ、と言われる。
681Name_Not_Found:03/04/11 18:21 ID:Yh/+dVtN
>>680
お前の好き嫌いなんて誰も訊いてないよ。
わざわざ誘導までしておいて話を引っ張るな。
682peco:03/04/11 20:43 ID:???
683セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/11 22:07 ID:???
煽るのもちょっとは頭使えよ。ありきたりだな。。

書かなきゃ書かないで「単なる著作厨か」と返って来る。
つーか何の発言も出来ないなら書き込むなよ。
684Name_Not_Found:03/04/11 22:15 ID:???
誰この固定
685Name_Not_Found:03/04/11 22:27 ID:???
>>684
・・・でだ
君の質問になんて答えればいいのですか?
686Name_Not_Found:03/04/11 22:33 ID:???
>>672 のサイト、リンクの方針の文章が大幅に変わったね。
もしかして、このスレ読んでるのかな。
687Name_Not_Found:03/04/11 22:35 ID:???
もしかしなくてもリファラー調べればすぐにわかるだろうし。
688Name_Not_Found:03/04/11 22:40 ID:???
http://www.cric.or.jp/qa/sodan/sodan18a_qa.html

>このようにリンク張り自体を著作権侵害と言えるかどうかについては、
>現時点では明確ではないのですが、ー略ー
>日本新聞協会編集委員会は1997年11月に「ネットワーク上の著作権について」
>という見解をまとめました(http://www.pressnet.or.jp で見ることができます)
>この中では、インターネットで新聞記事等を利用する場合のほか、リンクについて
>も発信元の新聞・通信社への連絡を要望しています。上で述べたようにリンク張り
>が全く法律上問題がないとは言い切れませんから、リンクをする場合には新聞・通
>信社への連絡を心がけるべきであると思われます。
689Name_Not_Found:03/04/11 22:42 ID:???
>>688
ヤカマシイ!!馬鹿!!
690Name_Not_Found:03/04/11 23:03 ID:???
>>686
どこが変わってるの?
全く同じに見えるけど。
691Name_Not_Found:03/04/11 23:08 ID:???
>>690
リンク先に責任を持たない云々ってのが追加されてるのかな?
俺が>>672を読んで最初に見た時は既にあった文章だが。
しかし、そこまで書いておいて、なんで他サイトがリンクするのには
干渉すんのかね。
692peco:03/04/11 23:39 ID:???
682に追加

http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html

の始めの方に

>リンクを張ることは、単に別のホームページに行けること、
>そしてそのホームページの中にある情報にたどり着けることを指示するに止まり、
>その情報をみずから複製したり送信したりするわけではない

と書いてあるから、俺はリンクは参照にあたると思う。

んで
http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi14_qa.html
の(b)の引用の説明のところに

>「引用とは、紹介、参照、論評その他の目的で自己の著作物中に他人の著作物の原則として一部を採録することをいうと解するのが相当」

と書いてある。

万が一、リンクする時の文字に書いてあるURIやサイトのタイトルが"一部を採録する"にあてはまるってことになるとこまるんで
http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html
の四十八に書いてあるようにリンクする時は出所の明示を行った方が安全だと思う。

それ以外では他の法律に引っかかるようなことをしなければ無断リンクはいいんじゃないか。
693Name_Not_Found:03/04/12 01:32 ID:???
URIとtitle要素の中身が「出所」そのものでしょう。
694Name_Not_Found:03/04/12 06:56 ID:???
>>672のサイトはこのスレは読んでないのでは? でなければ、無断引用と断言しておいて
論外とは言わないでしょう。

そういう趣旨なら、分からなくはないけど、
* フレーム内リンクは安易にやると無断転載に該当することがあるので気を付けてください。
 できれば、初めからやらないでください。
* 同人サイトという性質上、何も知らない一般人がいきなりサイト内のコンテンツを見ると
 不快に思うことがあるので、リンク元で配慮してください。

でいいだろうに。
695Name_Not_Found:03/04/12 07:06 ID:???
>>693
>URIとtitle要素の中身が「出所」そのものでしょう。

法律上の解釈はそうだろうが、レンタルの日記帳でエッセイを書いている場合
などはその解釈について疑問が生じる。
696Name_Not_Found:03/04/12 07:13 ID:???
>>695
> 法律上の解釈はそうだろうが、レンタルの日記帳でエッセイを書いている場合
> などはその解釈について疑問が生じる。
 レンタルのページでもナビゲーションがきっちりしてあれば誤解は生じないと思うんだけど。
697695:03/04/12 07:19 ID:???
なぜなら、他人のそのようなページをディープリンクした場合URLとタイトル
のみの表示では他者のものであることが明確にならない。
他者の管理するサイトへリンクする場合は、少なくともそれが他人の管理下に
あることが明確にわかるようにすることが必要だろう。

もちろんリンクのページなどにリンクする場合はそのことは常識的に判断でき
るし、また、前後関係によりそのことがわかればその点での問題はないだろうが。
698Name_Not_Found:03/04/12 07:22 ID:pU13ygGl
>>695何、括弧付けて力説してんだ小僧
699Name_Not_Found:03/04/12 07:23 ID:???
>>696
トップページへのリンクが貼ってある程度では見落とされる場合が多い。
リンクをクリックしなければわからない。
別窓で開けばウインドを閉じるだけで終わってしまう。
トップページへのリンク以上のナビゲーションを要求するのは常識外である。
700Name_Not_Found:03/04/12 07:25 ID:???
>>698
日本語を勉強してから書き込むことを勧めたい。
701Name_Not_Found:03/04/12 07:41 ID:???
>697

>699

単独で見たときにそのページの所有者がわからないようなものは、構成に問題があるとしか言えないな。
検索で訪れる場合もあるんだから著作者はそこらへんも踏まえて作成すべきじゃないの?
702Name_Not_Found:03/04/12 07:43 ID:???
>>699
> トップページへのリンク以上のナビゲーションを要求するのは常識外である。
 要求してるんじゃなくて、自分のページであると言う事が明示できていない事が原因で発生する諸問題は製作者の責任だ、って事。
703Name_Not_Found:03/04/12 07:56 ID:???
>>702
>自分のページであると言う事が明示できていない事が原因で発生する諸問題

トップページ以外のナビゲーションといえば、通常はトップページのリンクにと
どまると思うが。

リンクする側の注意書きが無いために発生する問題であるとすれば、リンクする側
にもそれなりの配慮が必要であろう。
704Name_Not_Found:03/04/12 08:04 ID:???
>>702
すごく単純に考えても、あなたのページに何の注意書きもなく他人の日記ページを
「今月の日記」とだけタイトル表示してリンクしたら、それはまずいだろ。
705Name_Not_Found:03/04/12 08:33 ID:???
>704
自分の日記と明記しなければ良いと思うけどな。

利用者はそれぞれのリソースはそれぞれの管理者のものであって
その「管理者」が常に同一であるという保証はどこにもない。
むしろ同一で無い方が多いだろう。
利用者は常に個々のリソースごとに権利を考え
それぞれが別々のリソースであることを理解すべきだ。

まぁ、誤解が嫌なら<ADDRESS>とかで自分の名前とか書いておこう。
706Name_Not_Found:03/04/12 08:36 ID:???
>>705
すごく単純に考えても、あなたのページに何の注意書きもなく他人の日記ページを
「今月の日記」とだけタイトル表示してリンクしたら、それはまずいだろ。

707Name_Not_Found:03/04/12 08:36 ID:???
            _       |    |
 \      ─ ̄ /       |_ _ |─
            /     ─ ̄|    |           _─
 / ̄ヽ     / _       |     |   _ _ ─ ̄
/    |    ∠- ̄ ヽ      |   ヽ、|
     |          |     |
    /     /ヽ、 /      ヽ_─ー
   ノ      ヽ_/

                          _    |         | _ \\       |
       _ ─ 、       _ _─ ー ̄ /   |       ─ー| ̄           | _
  _─ ̄     ヽ            /     |          |             | ̄
            |            /      |          |  / ̄ヽ、    _ |_
           /  _─ー 、    |       |/ヽ        |      /  /   | \
          /         )    ヽ      || ヽ    /  |  ヽ_     |    |  ヽ、
       ─ ̄       -─'      \    |   \_/   |    ─ー   \_ノ
708706:03/04/12 08:39 ID:???
>>706
ごく普通の人間が普通にみれば、その日記はあなたの日記だと思うのが
普通だが。
709Name_Not_Found:03/04/12 08:39 ID:???
>697
「他者のものであることが明確に判るアンカー」ってどれだけ存在するのかね?
リソースはそれぞれ個々に管理されている。
自分の管理下であると明確にされてないリソースについては
他者の管理下であると理解すべきと考える。

リソースに著作者情報を記入していないのは製作者の不備であり
誤解もやむを得まい。
710Name_Not_Found:03/04/12 08:41 ID:???
>708
普通ってなんだね?
「自分の日記である」と明記しているのならば問題もあるだろうが・・。
711708:03/04/12 08:41 ID:???
スレッド番号指示を間違えた
×>>706→○>>705
712Name_Not_Found:03/04/12 08:45 ID:???
>>710
>すごく単純に考えても、あなたのページに何の注意書きもなく他人の日記ページを
>「今月の日記」とだけタイトル表示してリンクしたら、それはまずいだろ。

これが問題と思わないようだね。
ごく普通の人間が普通にみれば、その日記はあなたの日記だと思うのが
普通だが。
ちょっと、あなたの常識と僕の常識は違うようなのでこれ以上の議論は
無駄なようだ。
713Name_Not_Found:03/04/12 08:47 ID:???
「自分のリソースにアクセスするためにアンカーを使う」のが普通で
他者のリソースにアクセスするのは普通ではないとしているのならば
平行線で結論が出ることはありえないと思われる。
私はアンカーというものは自分のリソースにのみアクセスするためのものでは無いと考える。
よって、日記が自分のものと誤解される可能性があるのと同様に
日記が他者のものであると理解される可能性もあるだろう。

利用者のリソースに対する自覚が足りないために誤解しやすくなる可能性はあるだろうし
そういう嘆かわしい状況が少なくないことは私も理解している。
714Name_Not_Found:03/04/12 08:54 ID:???
>>713
>日記が他者のものであると理解される可能性もあるだろう。
あたりまえ

>日記が自分のものと誤解される可能性があるのと同様に
こっちが問題だと言っているんだが。
715Name_Not_Found:03/04/12 08:59 ID:???
>714
それについては日記のリソース管理者が
誤解されたくないならば誤解されぬよう努力すべきと考える。
あらゆる形でリンクされる可能性がある以上気を使って使いすぎると言うことはない。

多くのUAがLINK要素に非対応なのも誤解を後押ししてるので
是非とも多くのUAに対応していただきたい。
716Name_Not_Found:03/04/12 08:59 ID:???
>よって、日記が自分のものと誤解される可能性があるのと同様に
>日記が他者のものであると理解される可能性もあるだろう。

サイトを作成する側としては、なるべく閲覽者に誤解を与えないように作った方がいいんじゃない?
「○○(日記の作者、或いはサイト名)の今月の日記」と書けば済む話だし。
717Name_Not_Found:03/04/12 09:00 ID:???
>715
>誤解されたくないならば誤解されぬよう努力すべきと考える。

それはリンクする側にも言えること。
718Name_Not_Found:03/04/12 09:02 ID:???
>716
それはそう。どちらにしろ判りやすく作ったほうが良いに決まってる。

だけども、リンク貼るほうと貼られる方の両者が解り難い時に
どちらにより問題があるかと考えるならば自分はリンクされる側に
あると考える、という話であります。

・・・普及しているブラウザにも問題点が多くありますが・・・。
719Name_Not_Found:03/04/12 09:06 ID:???
>>716
全然関係ない話だが、なにげに「閲覧者」の「覧」が正字だw
720Name_Not_Found:03/04/12 09:06 ID:???
>715
>誤解されたくないならば誤解されぬよう努力すべきと考える。

この問題はリンクする方が配慮すべき問題だろうね。
721Name_Not_Found:03/04/12 09:08 ID:???
>720
ただ、誤解されても困らないなら明確にする必要は無く
そういう表現もある程度はあって良いと思うのですよ。
リンクされる側もリンクする側も。
722Name_Not_Found:03/04/12 09:10 ID:???
無断リンクを正当なものとしてより広めたいならば、そのリンクによって相手に迷惑を
かけないような配慮がリンクする側に必要だと思う。
723Name_Not_Found:03/04/12 09:13 ID:???
つまり、リンクされる側は敢えて誤解をされうる形で公開しているのであり
それが公開者の意図にそったものであるのならば誤解されるのは
やむをえないと考えるわけです。
724Name_Not_Found:03/04/12 09:20 ID:???
>722
争い云々以前に無断リンクは正当なので広める必要などありません。
私は自由に好きなだけがっつんがっつんアンカーを貼りまくりますし
訴えられたりした場合も対応する用意があります。
725722:03/04/12 09:26 ID:???
>>722>>723とは別人です。




726Name_Not_Found:03/04/12 14:12 ID:???
>>723
>リンクされる側は敢えて誤解をされうる形で公開している

それはリンクされたページにトップへのリンクしか貼ってない事を言うのだろ
うか?

すごく単純に考えても、あなたのページに何の注意書きもなく他人の日記ページを
「今月の日記」とだけタイトル表示してリンクしたら、それは普通の人が見ればあ
なたの日記と思うだろう。
それはリンクされたページにトップのリンクへしか書かなかった方の責任といえる
だろうか?

このような場合はリンクをはる方が誤解を受けないリンクをはるようにするのが
普通であると思う。
727Name_Not_Found:03/04/12 14:53 ID:???
>>726
署名入れてなくてもぽくちんの日記なんだyo!
誤解されるようなリンクはしないでネ!ってか?

確かに張る側が、リソースがさも自分の物であるかのように振舞うのはよくないと思う。
が、リンクする側に期待するよりも、される側として出来ること(<adress>でマークアップされた署名など)はやるに越したことないんじゃないの?
728Name_Not_Found:03/04/12 15:10 ID:???
違法性の有無や責任の所在と、その行為がのぞましい
ものかどうかは別物ということではないかな。
アンカーに「今月の日記」とだけ書いて他人の日記に
リンクをはるのは、たしかに不親切だしわかりにくい
けど、違法ではない(引用には出典の明記が条件になる
が、リンクは参照にすぎないので)
だから、そういうリンクをする側に対して、「わかりに
くい」とか「不親切だ」という批判はありうるけれど、
「違法だ」「無責任だ」といった批判は的はずれだと
思う。

>>726
「普通だと思う」にはまったく同意するが、「普通に
行われていること」が、すなわち「そうすべきこと」
ではないことには注意して欲しい。
この場合は「そうすべきこと」でもあると思うが、
上記の理由で「そうしなければならないこと」とまで
は言えないと思う。
729Name_Not_Found:03/04/12 15:13 ID:???
どっちでもいい
730Name_Not_Found:03/04/12 15:19 ID:???
>>727
文書に署名を入れることを怠る(厭うことさえある)風潮は、
サイト全体を一冊の本、各文書はそのページに擬して捉えている
人が多いからじゃないかな。
すべてのページに奥付がついている本なんてありえないわけで。
検索エンジンの例をひくまでもなく、ハイパーリンクという
手段を有効に活用するには、各文書を独立したものとして捉えた
方が合理的なんだけどな。
731Name_Not_Found:03/04/12 15:24 ID:???
>>728
>「違法だ」「無責任だ」

違法とも無責任とも言っていないが、どこからそのような議論が出てきたのか?
誤解を受ける可能性が大であるので「問題がある」と言ったのだが。

>>728後半もほとんど言葉遊びのようなものだ。
議論する価値がない。
732Name_Not_Found:03/04/12 15:29 ID:???
>>730
なるほど。「それぞれのページが独立で存在できるように」という意識自体がそもそもない、ってケースが多いって事か。
733Name_Not_Found:03/04/12 15:31 ID:???
>>731
> 違法とも無責任とも言っていないが、どこからそのような議論が出てきたのか?
> 誤解を受ける可能性が大であるので「問題がある」と言ったのだが。
 あんたに対してのレスポンスアンカーがないのになんであんたが噛み付いてるのかわからん。
734Name_Not_Found:03/04/12 15:32 ID:???
>>731
> >>728後半もほとんど言葉遊びのようなものだ。
> 議論する価値がない。
 一笑に付せば勝者になった錯覚が覚えられるかも知れんが、
言葉遊びに見えてるお前の乏しい読解力が露呈しただけだと言うことには気付かないんだろうな。
735Name_Not_Found:03/04/12 15:38 ID:6ZlpMBgf
こんなのがバカなニュースサイト管理人に目つけられてると思うと悲しいな
個人サイトのレベルの低さが伺える
736Name_Not_Found:03/04/12 15:44 ID:???
>>735
すまんが、
> こんなのが
 のこんなのと、

>バカなニュースサイト管理人に
 のバカなニュースサイト管理人が誰を指してるかがわからん。

>目つけられてると思うと
 の目をつけるという行為の意味がわからん。

>悲しいな
 どういう了見で悲しいとか言っちゃってるわけ?

> 個人サイトのレベルの低さが伺える
 なんでそんな結論に飛躍するわけ?
737 :03/04/12 15:54 ID:???
さて、エロゲーでもやるかな。
738Name_Not_Found:03/04/12 16:57 ID:???
>>735
クソ管理人キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
739Name_Not_Found:03/04/12 17:00 ID:???
>>736
てめぇでネタ作れない寄生虫
ニュースサイト管理人キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
お前テキストサイトやってる奴より下だよ、はっきりいって。テキサイもかなり痛いけど。
しかもアホみたいな数のヲタ系ニュース扱ってて臭いし
ネットで馴れ合うだけの人生に満足しちゃってる思考停止君は死んでねヽ(´ー`)ノ
740Name_Not_Found:03/04/12 17:25 ID:N6oBDeuX
>>739
喜びすぎ
741Name_Not_Found:03/04/12 17:59 ID:???
>>739
なんか微笑ましい。
742Name_Not_Found:03/04/12 18:27 ID:???
>>735
アンタ誰?
何か嫌なことでもあったの?
743Name_Not_Found:03/04/12 20:15 ID:???
>>736は単なるつっこみ&議論好きの揚げ足取り野郎
にしか見えない私はおかしいのだろうか……。

どこで>>736がニュースサイト管理人だとわかるのかさっぱりわからない・・・。
744Name_Not_Found:03/04/12 20:22 ID:???
>>736が揚げ足取りというより、>>735の意味がさっぱり分からんのですが。
745Name_Not_Found:03/04/12 20:44 ID:???
>>744
オレも
746peco:03/04/12 23:01 ID:???
>>728

http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html
の第十九条の3に反する場合は違法性が無いとは言い切れない。
といってもリンクされる側の管理人の主張に左右されるが。
747Name_Not_Found:03/04/12 23:35 ID:???
>746
リンクは参照であり、引用でも転載でもないから
第十九条3項は適用されない
748peco:03/04/12 23:41 ID:???
>>747
そうですな。
スマン。

著作権情報センターで参照の定義がどこまでか調べようとしたがよくわからん。
はっきりした資料ってないのかねえ。
749Name_Not_Found:03/04/12 23:50 ID:???
>730
文書の場合は各頁に署名してトップへのリンクを貼っておくべきだ、
というのはわかった。
だが、画像やMIDIはどうすればいんだ?

文書中でIMGタグで表示されている画像は文書の一部とみなすべきだと思うが、
Aタグでリンクされてしまう事に対する有効な対策はあるのか?
750Name_Not_Found:03/04/13 00:10 ID:???
HREF の REF ってな〜んだ?
751Name_Not_Found:03/04/13 00:19 ID:???
目クソと鼻クソがハッスルされているのは此処みたいですね。

ワ・レ・ワ・レ・ハ・ウ・チュ・ウ・ジ・ン・ダ
752Name_Not_Found:03/04/13 00:22 ID:???

ネット上の無駄なリソースを食い荒らしアバウトな表現で自分は表現者だと悦に入る
痛い人間キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

イッテテテテテ…
何が俺ニュースだよ、何がカトゆーだよ。こいつら自分が無能ですって
毎日毎日証明し続けてるようなもんだよな。死ねよ。ばーーーーか。
753Name_Not_Found:03/04/13 00:28 ID:zPeI/Daf
今ごろ、こんな眠いこといってんのか。

インターネットはこうだ!

お前のものは俺のもの。俺のものはお前のもの。

コピーされたくなかったら、公開すんな!
754Name_Not_Found:03/04/13 00:34 ID:???
>>750〜753、君たちみたいに脳みそにシワの無い
低俗な動物は他のスレで遊ぶか氏んでください
755Name_Not_Found:03/04/13 01:11 ID:7kkCRqiu
あはははははは!!!!!

すげーー入れ食い!笑える!

さすが例外なく低脳で貪欲といわれるニュースサイトの管理人なだけあるなぁw

まぁがんばって。ヽ(´ー`)ノ
756Name_Not_Found:03/04/13 01:16 ID:???
なんかにぎやかね。
757Name_Not_Found:03/04/13 01:31 ID:???
>>756
あなたにはかんけいありませんのでおひきとりください
758Name_Not_Found:03/04/13 01:34 ID:???
     §ノヽ§
     ( ・e・ ) うるせーばか
      (   )
      ∪∪
     §ノヽ§
     ( ・e・ ) ageるなーばか
      (   )
      ∪∪

759Name_Not_Found:03/04/13 01:59 ID:7kkCRqiu
お前らが何か発言するたびに俺は俺の勝利を確信できる。

だって、お前らバカだもん。釣られすぎ。

また苛めに来てあげるね。ヽ(´ー`)ノ
760Name_Not_Found:03/04/13 03:47 ID:???
山系のヒトだったりしてね。
761Name_Not_Found:03/04/13 05:13 ID:???
しかしなんでまたニュースサイト管理人の集まりだと思ったんだろう。
無断リンクしてるのはニュースサイトばかりではなかろうに。
762Name_Not_Found:03/04/13 05:13 ID:???
>>760
山系って何?
763Name_Not_Found:03/04/13 08:41 ID:???
>739
> てめぇでネタ作れない寄生虫
 そう思いたい気持ちは分からなくもないけど、無断リンクを禁止するに値するほどの価値がないって言っただけだよ。
落ち着け。お前のネタなんかには食いつかないから。
764Name_Not_Found:03/04/13 11:38 ID:???
ニュースサイトの管理人ほど無自覚なバカはいないからねヽ(´ー`)ノ
バカにつけるクスリはねぇなぁ(ブゲラ
765Name_Not_Found:03/04/13 12:45 ID:???
やっぱりバカだな、お前ら
766Name_Not_Found:03/04/13 12:49 ID:???
そろそろリンクの話をしよう
767セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/13 14:36 ID:???
リンクされたくなかったら何処にもリンクするな。
せめてググれないように対処してくれよな。
768Name_Not_Found:03/04/13 14:46 ID:???
>767
釣りにもならんつまらんレスは公害
769Name_Not_Found:03/04/13 16:02 ID:???
>749
画像なら直接画像に著作権情報を書き込めるし
MIDIの規格にもコメントで著作権情報を入れられる。

外部からの閲覧を禁止したいなら
クッキーとCGI。もしくはFLASH、PDF、REFERER判別。
もし管理者に技術が足りなくて管理できなくともそれは
管理者のせいで利用者のせいではない。
制限をしたい人間が制限をするのは当然。
送信しておいて見ないことを期待するのは正気ではない。

「文書内での利用もされている」というのは
その画像が一つの独立したリソースであるということを否定しない。

>750
リファレンス。和訳すると参照。
770 ◆litV9Vesu2 :03/04/13 16:05 ID:???
補足というか訂正
制限をしたい人間(管理者)が制限をするのは当然。
送信しておいて(閲覧者が)見ないことを期待するのは正気ではない。
771 ◆cfEJB.fYiE :03/04/13 20:42 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
今日も無駄なニュースたくさん乗せてるな
バカ共

お前らのやってるニュースに何の価値があるんだ?
さっさと首つって死ねよ
772 ◆cfEJB.fYiE :03/04/13 20:42 ID:FcIA7qej
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
773Name_Not_Found:03/04/13 21:02 ID:???
正直、無断でもリンクされるとちょっと嬉しい
774Name_Not_Found:03/04/13 21:19 ID:???
正直、無断リンクされると嬉しい
相互じゃないから、こっちから貼り返す必要も無いし(w

「リンクはご自由に」って書いているのに、許可を求めるやつは激ウザ
775Name_Not_Found:03/04/13 22:10 ID:???
>>773
同意。
776Name_Not_Found:03/04/14 00:35 ID:???
>>771
ニュースサイトしか想像できないのか。相当貧困な想像力なんだろうな。
777Name_Not_Found:03/04/14 01:42 ID:???
>>776
というか、わざとやってるだろ、こいつ。
778Name_Not_Found:03/04/14 01:44 ID:???
>>777
つまり、釣り師気取りって意味かな?
釣りとして成立してないと思うんだけど。
779Name_Not_Found:03/04/14 03:29 ID:2tU2cM2b
780Name_Not_Found:03/04/14 03:42 ID:???
781Name_Not_Found:03/04/14 10:27 ID:???
>773
本来Webに何かを公開するというのは
リンクをさせるためなのですから
そう考えるのが普通だと思われます。
782Name_Not_Found:03/04/14 10:30 ID:???
無断の方が嬉しい
783Name_Not_Found:03/04/14 12:57 ID:???
リンク集のリンク集作ったら好評だったよ。
784Name_Not_Found:03/04/14 17:01 ID:???
>>782
俺も。
785Name_Not_Found:03/04/14 21:52 ID:???
リンクフリーだってのにリンク報告があると
「こいつ実は純粋に相互目的で本当はうちのサイトになんか興味ないんじゃないか」
と疑心暗鬼になる
無断リンクなら純粋にサイトを評価してくれてるって事だから嬉しくなる
批判でもそれだけ注目してくれてるって事だしな
786Name_Not_Found:03/04/14 23:37 ID:F9ZMzWgL
無断リンクされてるってどこ見て判断してる?
アクセス解析?
787Name_Not_Found:03/04/14 23:45 ID:???
そうだね。
788Name_Not_Found:03/04/14 23:46 ID:???
>>786
自分のと似たようなジャンルのサイト回ってたら見つけた。
なんか嬉しかったよ。
789Name_Not_Found:03/04/14 23:54 ID:???
報告すると後々面倒だという事が分かってからは、全て無断。
790Name_Not_Found:03/04/15 00:45 ID:???
>>781
無茶を言うな。
参照させるために公開するのではなく、公開したら参照されるものと思われ。
791Name_Not_Found:03/04/15 04:21 ID:???
何だかんだ言いながら、抗議されたらリンクやめるくせに。
792Name_Not_Found:03/04/15 08:20 ID:???
>>791
面倒だから。だけだよ。
793Name_Not_Found:03/04/15 08:35 ID:???
>>793
理由なんて、口ではなんとでも言えるさ。
しかし実際は「抗議されたらリンクをはずす人が多い」。
これ重要。
794Name_Not_Found:03/04/15 09:43 ID:???
>>793
抗議するうざいやつがたえないのは何でだろうね?
795Name_Not_Found:03/04/15 09:56 ID:???
>>794
無断リンクするうざいやつがたえないから。
796Name_Not_Found:03/04/15 10:37 ID:???
>>794
>>793が事実だとすると、「抗議したら外してもらえる」ってのが
無断リンクを嫌悪する人たちの一般的な認識なのかもね。
抗議されたからって即了承してると、いつの間にかそれが
「WWWの常識」になっちゃいそうで怖い。
797Name_Not_Found:03/04/15 11:33 ID:???
>>796
>抗議したら外してもらえる

違うね。
「抗議して外させる」んだよ。
で、実際に相手が外したら「やっぱり私が正しかった」と確信する。
798Name_Not_Found:03/04/15 11:58 ID:???
>790
何で自由に参照するためのシステムであるWebを使ってるの?

>797
まぁ、俺は「起訴状持ってこい」で追い返したけどな。
799Name_Not_Found:03/04/15 12:01 ID:???
争いを避けるために譲る
すると厨は増長する
この繰り返しにより自己厨は進化するのである

・・・荒らしに反応するのも荒らしって言うけどさ
厨房に甘いのも厨房って事かなあ・・・
だとしたら漏れも厨房だ・・・鬱
800Name_Not_Found:03/04/15 12:06 ID:???
>>798
民事で起訴状は持ってこれないし
その台詞は『令状』持って来いだと。
検事調べもしてないのに起訴状は取れないので。
はったりは夢の中だけでお願いします。
801Name_Not_Found:03/04/15 13:09 ID:???
無断リンクしたからってそんなに抗議あるもんなのか?TACTは無断リンクしまくってるが、実際に抗議したのはおれが見た限りシズルって奴の1件だけのようだが。
802Name_Not_Found:03/04/15 13:34 ID:???
>>801
TACTに限らず、コミュンの構成員はだいたい無断だよな。
まあ、無断リンク禁止と主張する奴はアクセス解析してない場合が多い
(アクセス解析するだけのやる気と知恵がある奴は、無断リンク禁止という
主張が無意味であることを理解している場合が多い)ので、リンクされても
気づいてないということかもしれない。
803Name_Not_Found:03/04/15 13:35 ID:???
リンクの仕方によるんだろ。
譲歩しだいでだいぶかわる。
自分はリンクするときには結構気を遣っているよ。これはグレイゾーンか?というときにはさっさとメールして聞くし。
そちらの方がむしろ多くを受け入れてくれる。

以前、あんまりリンクの仕方がよくない(相手にとってはどうかなあという)サイトを
見たことがあったけど、掲示板が荒らされ気味だった。
ネットでもリアルでも「他人をぞんざいに扱う人は他人からぞんざいに扱われやすい」
んだなあと教訓になった。
される方もあんまり意固地だとトラブルの種を自分で抱えることになると思う。
リンクする方される方両方に言えるんだろうけど。
804Name_Not_Found:03/04/15 13:43 ID:???
>>801
1.相手を見て抗議するから。
2.ジャンルによる(シズルんとこは確かドジンだったような)
3.無断リンクされてることに気付かない。
805Name_Not_Found:03/04/15 13:45 ID:???
>>801
妄執日記の過去記事読んで
『こいつには抗議しない方がいい』
って判断したんだと思われ
806805:03/04/15 13:46 ID:???
>>804
カブッタ スマソ
807Name_Not_Found:03/04/15 13:46 ID:???
個人の小さい「ボクンチサイト」なら
無断リンク禁止でも全然OKだけどなあ。
むしろその程度のやりとりでちんまりやっていてほしい。

無断リンク禁止というと反感を買うけど、
個別リンク対応みたいな感じで。
808Name_Not_Found:03/04/15 13:49 ID:???
>>802
おいおい、まるで「解析付けてない奴はやる気と知恵が無い」って言ってるみたいじゃないか?
809セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/15 13:51 ID:???
リンク集サイトは別として
そもそもなぜ他サイトのリンクに張りたがるんだ?
WEBの話をしてるのか。。それとも私怨なのか。。
そこが今一わからない。グーグルにリンク張れば十分。
後は検索ワードだけつけてる方がずっと親切。
810Name_Not_Found:03/04/15 13:54 ID:???
皆、セルンに構うなよ
811Name_Not_Found:03/04/15 14:01 ID:???
>>809

最初の二行は一般論のようだが、

>WEBの話をしてるのか。。それとも私怨なのか。。

これは誰の投稿について言っているのか。

> グーグルにリンク張れば十分。
> 後は検索ワードだけつけてる方がずっと親切。

特定の文書について紹介したり言及したりしたい場合は、
その文書に直接リンクした方が便利なのは明らかだと
思うが。
812Name_Not_Found:03/04/15 14:07 ID:???
>>808
もちろんそういう意味ではないよ。
アクセス解析をしていないけれど、知的で意欲的なサイト制作者だって
いるだろう。
だが、自分のサイトへのリンクをコントロールしようとする癖にアクセス
解析をしないのでは、知恵がないと言われても仕方ないと思う。
そして、そういうサイト制作者は、自分のサイトをよいものにしようという
意欲も乏しい場合が多いと思う。
813812:03/04/15 14:08 ID:???
>>812=>>802です。念のため。
814セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/15 14:23 ID:???
>これは誰の投稿について言っているのか。

特定の人にさして言ってはいない。
無断が正しいと思ってるならうだうだ言う必要はない、やるだけ。
駄目だと考えるやらない。言い訳探しても仕方ない。

引用なら明示は義務。
しないほうがむしろ問題であって相手にとやかく言われる必要はない。
その為のタグもあるしね。
漏れがグーグルの方が親切っていったのは
ユーザーが選択する機会を得やすいから。
ググって一発検索できるなら相手にリンクで文句は垂れられないしね。
815Name_Not_Found:03/04/15 14:24 ID:???
>>802
>まあ、無断リンク禁止と主張する奴はアクセス解析してない場合が多い
そうか?俺も統計とった訳じゃないからでかい事は言えないが、
比率的にそんなに変わらないと思うぞ。
例えばヨシヲはアクセス解析してたが、あれは無断リンクを
発見・抗議するために仕込んでたんじゃないのか?

>>812
>だが、自分のサイトへのリンクをコントロールしようとする癖にアクセス
>解析をしないのでは、知恵がないと言われても仕方ないと思う。
同意。アクセス解析ならレンタルのも有るから、.htaccessと違って
サーバーを選ばないしね。(和塩は規約で禁止されてるようだが)
816Name_Not_Found:03/04/15 14:27 ID:???
皆、セルンに構うなよ
817Name_Not_Found:03/04/15 16:51 ID:???
>>814
> WEBの話をしてるのか。。それとも私怨なのか。。

Web製作管理板でウェブの話をするのは当たり前だが、仮にそうでない
としても、その発言が私怨(によるもの)とは限らない。
ここでなぜ、「ウェブの話か、私怨か」という二者択一になるのか。
そして、なぜそれを問うのか。

> 無断が正しいと思ってるならうだうだ言う必要はない、やるだけ。
> 駄目だと考えるやらない。

そう考えるのは自由だが、そう考えない者もいる。
そもそも、そのように考えているのなら、なぜここで「うだうだ言う」のか。

> 引用なら明示は義務。
> しないほうがむしろ問題であって相手にとやかく言われる必要はない。

文脈に関係なく、いきなり引用の話を持ち出すのはなぜか。

> 漏れがグーグルの方が親切っていったのは
> ユーザーが選択する機会を得やすいから。

どのような形で情報を示すのが親切かは、状況による。
「グーグルにリンク張れば十分」な場合もあるだろうが、そうでない
場合もある。
伝えたい情報がはっきりしている場合は、その情報を直接伝えた方が
早いし、そうしたところで、読者の選択の機会が奪われるわけでもない。

> ググって一発検索できるなら相手にリンクで文句は垂れられないしね。

という発言は、前出の「無断が正しいと思ってるならうだうだ言う必要は
ない、やるだけ」という態度とは矛盾すると思うが、どうか。
818Name_Not_Found:03/04/15 17:00 ID:???


       セ ル ン に 構 う な
819セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/15 17:28 ID:???
>>817
>二者択一になるのか。
このポイントに拘るわけを聞きたい。

>そもそも、そのように考えているのなら、なぜここで「うだうだ言う」のか。
>態度とは矛盾すると思うが、どうか。
君が何をウダウダと言うかは知らん。
そこはループするぞ。言い訳探しても仕方ない。
都合の良さそうなのもの他人から選ぼうとするのは意味がないと言ってるの。

>文脈に関係なく、
無関係ではないよ。
>>君の特定の文書について紹介したり言及したりしたい場合は、その文書に
という発言を好意的に受け取ったわけ。これは即ち引用に当たる行為だから。
それにリンクの話と引用は同じく持ち出される話題なので無関係とも言えないよ。

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%BC%95%E7%94%A8&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja




820セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/15 17:37 ID:???
ググっての事だけ書いてないな。>>819
そこは確かに矛盾して見えるね。
そこは意味が違うよ。そうやって他人気にするばかりなら
(>そう考えるのは自由だが、そう考えない者もいる。)こういった発言含め
問題解決じゃないの?と意見しただけ。漏れがそうしてるとは思わないでくれよ。
821Name_Not_Found:03/04/15 17:51 ID:???
>>797
無断リンクを抗議されて外す時にも

「インターネットにおいてはリンクフリーが原則であり
あなたの言い分はネット社会では到底通用するものではありません。
しかし世の中にはそれが理解できない人も存在するという事実を尊重し
今回は特別措置としてリンクを削除する事にしました。
ただしこれはあくまでも特別措置であり
このようなクレームは他サイトでも通用するものとは限りません。
どうかご理解いただきたく思います。」

とか断らなきゃいけないのかなw
822817:03/04/15 18:44 ID:???
>>819

> このポイントに拘るわけを聞きたい。

無意味で失礼な問いを発した意図が知りたいからだ。
「WEBの話をしてるのか」という問いは無意味だし、
「それとも私怨なのか」という問いは失礼だ。
このような議論スレで、無意味で失礼な問いを発する行為は、
「煽り」といわれるが、君にその自覚があるのかどうかも
知りたい。

> 君が何をウダウダと言うかは知らん。

俺は、俺自身のことなど訊いていない。
俺が訊いているのは、君が、このスレで発言している理由だ。
「無断が正しいと思ってるならうだうだ言う必要はない、やるだけ。駄目
だと考えるやらない」というならば、君もこのスレで発言する必要など
ないではないか。他の者の発言は必要がなくて、君の発言だけは必要がある
とする根拠を知りたいのだ。

>> そこはループするぞ。言い訳探しても仕方ない。

「そこ」とは何か。誰が何を「言い訳」することを指して「仕方ない」と言っているのか。
君自身は理解しているのかもしれないが、この文脈では、他人には理解できない。
自分の意見を他人に理解してほしいのならば、きちんと筋の通った日本語を書くべきだ。

> 都合の良さそうなのもの他人から選ぼうとするのは意味がないと言ってるの。

なぜ意味がないのか説明してくれ。
823Name_Not_Found:03/04/15 18:48 ID:???
糞コテと糞コテに構う糞は帰ってください。
824817:03/04/15 18:48 ID:???
>>819

>これは即ち引用に当たる行為だから。

「特定の文書について紹介したり言及したり」することは「即ち引用に当たる行為」
ではない。
特定の文書についての紹介や言及が、引用をともなうこともあるが、引用せずに
紹介したり言及することもできる。
また、仮に、俺の「特定の文書について紹介したり言及したり」という発言が引用を
表していたとしても、ここで、「引用なら明示は義務」であることや「そのためのタグ
もある」ことについて言及する必要はない。
俺は、君に引用の方法について尋ねたりしていないし、君の示した引用の要件を否定
してもいない。

> それにリンクの話と引用は同じく持ち出される話題なので無関係とも言えないよ。

まったく無関係な話題でなければ、前後の文脈を無視して唐突に言及していい
わけではあるまい。
825Name_Not_Found:03/04/15 19:10 ID:???
(´-`).。oO(>>821は話題を変えようとして失敗したんだろうな・・・)
826Name_Not_Found:03/04/15 19:28 ID:???
>800
逆だろ。(^_^;
令状とるのは普通刑事だ。
起訴ってのは訴えることで民事でも刑事でも同じ。
827Name_Not_Found:03/04/15 19:37 ID:???
セルンが来ると、どのスレも議論のレベルが下がる
828セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/15 19:40 ID:???
>>822
おいおい・・・議論そっちのけで単なるバッシングになってるよ(藁
大体選択二つと思って書いてないし。全部思ってるもの挙げなきゃ駄目なのかよ。

>俺は、俺自身のことなど訊いていない。
何を勘違いしてるのか・・・それとも天然の自己厨なのか。。
俺の聞いた事にだけ答えてればいいんだ!ってやつですか?

人の意見ばかりちゃっちゃ入れてるが君はどの発言したか見せてくれよ?
気に食わないから文句言うだけってのは誰だって出来るよん。

>なぜ意味がないのか説明してくれ。

初めから自分で結論決めてるのにオナニーレスする必要はないって言ってんだよ。
聞く前から選り好みしてるんなら議論する必要はないでしょうに。
相手がなんと言おうが自分の好きな発言選んでマンセーなんだから。

君の発言には私的感情がとても伺える。それを私怨という。
漏れは無断リンクは張らないがしてもされてもいいと思ってるわけよ。
そういった立場なんで個人的な感情論で語るものとは違うとは言いたいわけだよ。
829Name_Not_Found:03/04/15 19:50 ID:???
どーでもいいことを長々と…
830816:03/04/15 19:53 ID:???
だから忠告したのにー
831Name_Not_Found:03/04/15 19:55 ID:???
しかしこういう混同する管理者は少なく無いと思われる。
引用とリンクの違いのわからないアホ管理者の姿を如実にあらわしており
ある意味非常に参考になる。
832セルン ◆LUr2ERYJL6 :03/04/15 20:02 ID:???
>>829-831
雑魚ばっかだな。
>>831
少し上でリンクまで張って説明してるのにもうオナニーレスかよ…世も末だね。
833817:03/04/15 21:00 ID:???
>>828

> 全部思ってるもの挙げなきゃ駄目なのかよ。

そんなことは言っていない。
むしろ、ひとつも挙げるべきではないと思う。
無意味な発言は迷惑だからやめるべきだと言うことだ。
「WEBの話をしてるのか。。それとも私怨なのか」
という発言が無意味でないというならば、どのような意味があったのか、明確に説明してくれ。

> 俺の聞いた事にだけ答えてればいいんだ!ってやつですか?

そんなことは言っていない。
だが、発言の真意を理解するために発せられた質問には答えるべきだと思う。
俺は、他の者の発言は無意味だが、自分の発言は意味があるとする根拠を聞いている。
この問いに明確な答えを返せないのならば、君の発言も無意味だったことになる。

> 人の意見ばかりちゃっちゃ入れてるが

「ちゃちゃを入れる」のと「批判する」のは別のことだ。

> 君はどの発言したか見せてくれよ?

なぜそうする必要がある?
834Name_Not_Found:03/04/15 21:06 ID:???
(´-`).。oO(817がこのスレを去りますように…
835817:03/04/15 21:06 ID:???
>>828

> 初めから自分で結論決めてるのにオナニーレスする必要はないって言ってんだよ。
> 聞く前から選り好みしてるんなら議論する必要はないでしょうに。
> 相手がなんと言おうが自分の好きな発言選んでマンセーなんだから。

君の言うとおり、俺自身の結論はすでに出ている(「都合の良さそうなのもの他人から選ぼうとするのは意味がない」という君の意見は間違っている、と)。
だが、それを覆すだけの根拠を示されれば、もちろん結論を改めるのにやぶさかではないから、君が、俺の結論を誤っていると思い、訂正を望むのなら、答えることに意味がある。
それとも、まだ結論を決めかねていること以外は、質問したり、説明を要求したりしてはいけないのか?

> 君の発言には私的感情がとても伺える。それを私怨という。

君は「私怨」という言葉の意味を取り違えている。
議論をするつもりなら、他人に理解できるきちんとした言葉を使ってくれ。
「オナニーレス」や「マンセー」などの曖昧な言葉も使うべきではない。

> 漏れは無断リンクは張らないがしてもされてもいいと思ってるわけよ。

君のそういう考え方は尊重するが、それが>>809の発言とどう結びつくのか、理解しかねる。
836Name_Not_Found:03/04/15 21:16 ID:???
>>835
理解しかねるならしなくていいじゃねえか。
議論にならん相手ってのはお前もよくわかってんだろ?
837817:03/04/15 21:22 ID:???
>>836

…………すまん、もうちょっと話が通じる相手だと思ってた。
筋の通った反論が返ってこない限り、もうレスするのやめるよ。

もうレスしなくて済みそうだな、俺。
838Name_Not_Found:03/04/15 21:32 ID:???
>>837
あんた、純粋っぽいから一応言うけど、
他のスレとか見てみな。>>779とか。
なぜスルーされてるかがわかる。
839Name_Not_Found:03/04/15 21:39 ID:???
隔離スレ立てるか?
840Name_Not_Found:03/04/15 21:48 ID:???
>>839
おとなしく誘導されるような奴ならいいんだけど。
叩かれて引くに引けなくなってるだけだし放置でいいんじゃない?
841Name_Not_Found:03/04/15 21:51 ID:???
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
842Name_Not_Found:03/04/15 22:15 ID:???
うちは無断リンクしてるなぁ。
あくまでリスペクトの上でのリンクだったり、自分のサイトの補完的な意味合いでリンクしてるけど。
でも、リンクフリーじゃないやつはリンク貼らないけど。
843Name_Not_Found:03/04/15 22:18 ID:???
>>842
スレの趣旨を理解してるかね?
「お友達リンク」について話してるわけじゃあないぞ。
844セルン ◇LUr2ERYJL6 :03/04/15 22:24 ID:???
セルン ◆LUr2ERYJL6
>>829-831雑魚ばっかだな。
>>831
少し上でリンクまで張って説明してるのにもうオナニーレスかよ…世も末だね。
845Name_Not_Found:03/04/15 22:26 ID:???
>>844
君の行為の意図がわからない
846Name_Not_Found:03/04/15 22:27 ID:???
放置放置…
847Name_Not_Found:03/04/15 22:28 ID:???
俺の目から見りゃセルンも817もどっちもどっち。
むしろ817の方がわけのわからん絡み方をしているように見えるがな。
848Name_Not_Found:03/04/15 22:32 ID:???
>>816はこうなることを予見してたのか。
849セルンの主治医:03/04/15 22:36 ID:???
セルン君はノイローゼぎみなので
修復にしばらく時間がかかります・・・・
私の医師生命をかけて再起させますので。
850Name_Not_Found:03/04/15 22:36 ID:???
そういうのも荒れる原因になる
851Name_Not_Found:03/04/15 22:58 ID:???
>>849
再起させなくても結構ですので
とりあえず鉄格子付きの部屋に閉じ込めておいてください
よろしくお願いします
852Name_Not_Found:03/04/15 23:01 ID:???
>>842
リンクフリーのサイトにマンセー無断リンクしてるからって何だというのだ。
853Name_Not_Found:03/04/15 23:05 ID:???
うちはリンクページでも結構ディープリンクするなあ。
ページ数の多いサイトなんかだと、サイトの紹介というよりページの紹介って感じで。
854Name_Not_Found:03/04/15 23:19 ID:???
つーか、ぐぐるのPRアップに効果が大なので、ディープリンクマンセー
いくらでも貼ってほすぃ

サイトではなく、ネタを評価されたと思える無断ディープリンクは大好き(w

・・・ 2chには貼りたくないけどね ・・・
855Name_Not_Found:03/04/16 00:43 ID:???
無断リンクは違法ではないという判決が出てますが・・・
倫理的にはよろしくないけどね
856peco:03/04/16 00:58 ID:???
>>855

>倫理的にはよろしくないけどね

それは違うんじゃないか。
857Name_Not_Found:03/04/16 00:59 ID:???
メール欄にageと書く奴は釣りの可能性大
858Name_Not_Found:03/04/16 01:29 ID:???
無断リンク=論理的に×
ではなく
無断リンク禁止サイトに無断リンク=論理的に×
ならちょっとはわかるが

いや無断リンク禁止が馬鹿げてるってのはわかってるけど
人の嫌がる事を敢えてやるって意味でねw
859Name_Not_Found:03/04/16 01:33 ID:???
論理的≠倫理的
860Name_Not_Found:03/04/16 01:38 ID:???
>>859
>人の嫌がる事を敢えてやるって意味でねw

激しく同意。
リンクに際し許可を得よと言う奴らは、激しく不快。
彼らも倫理的に問題あるな。

論理的にはどうか知らんが。
861Name_Not_Found:03/04/16 05:15 ID:???
>>858
すると「リンクの際に連絡はしません」とサイトに書いておけば、
人の嫌がることをするのが嫌いな無断リンク禁止管理人の皆さんは
連絡しろとは言わないんでしょうか。
862Name_Not_Found:03/04/16 05:41 ID:???
そもそも『無断リンク』この言葉自体、
おかしいと思うんです、がどうなのよ。
過去ログ読んでないんで誰か教えてくれ。
863Name_Not_Found:03/04/16 05:44 ID:???
>>861
そうです。
「リンクの際に連絡はしない」というリンクポリシーをサイトで打ち出しているなら、
無断リンクされているのを見付けても抗議することはあまりないです。
TACT氏のサイトにあまり抗議が来ないのは、これが一因であると思います。
ですが何も書いていなければ、こちらは「無断リンク禁止」というリンクポリシーを
打ち出しているのですから、尊重してくれてもいいと思います。
心の中で「リンクは自由だよ」と思っていても、エスパーではないので分かりません。
或いは、抗議された時に自分の考えを伝えるのも構いませんが、
抗議されて表面上は大人しくリンクを外しておいて、
ここで「面倒だから」「無断リンク禁止管理人は〜」と言うのはおかしいと思います。
864862:03/04/16 05:48 ID:???
今後の参考にしたいんでググッたら
http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html
漏れはここの記事と同じ考えですが、
おかしいですか。
865Name_Not_Found:03/04/16 05:57 ID:???
>>864
おかしいです。
アッヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャーーー(゚∀゚)ーーーッ!!
過去ログ読んでないところが。
866Name_Not_Found:03/04/16 05:57 ID:???
>>864=862
だからこそ、
断りいれる必要がないのに、「無断の」という前置詞は不要だ、って意味。
867Name_Not_Found:03/04/16 06:00 ID:???
>>863
> 抗議されて表面上は大人しくリンクを外しておいて、
> ここで「面倒だから」「無断リンク禁止管理人は〜」と言うのはおかしいと思います。
 例えばね、シチューが熱かったせいで服にかかった、とか言われたら「料金はいただきません」と言って帰らせることもある、ってのと同じだわ。
面倒だから外す、という行為の何がおかしいと思うわけ?
868863:03/04/16 06:08 ID:???
>>867
「面倒だから外すという行為」がおかしいのではありません。
「無断リンクするけど抗議されたら面倒だから外す」というリンクポリシーで
サイトを運営している方が、「無断リンク禁止」というポリシーで運営しているのを
間違いであるかのように言うのがおかしいのです。
869862:03/04/16 06:09 ID:???
>>866
はぁそれはそうなんですが、
「無断リンク」禁止を掲げるサイトがあったら、
その言葉に従わなくてはいけないんですか?
・・・ちなみにどうしても貼りたいサイトが有る訳でもなく
あくまで、参考までになんですが。
870Name_Not_Found:03/04/16 06:11 ID:???
>>869
好きにしろ。
871862:03/04/16 06:18 ID:???
「無断リンク禁止」この言葉を使う
サイト運営者が認識不足って事でいいんですね。
872Name_Not_Found:03/04/16 06:20 ID:???
>868
足を踏んだ相手から慰謝料をせしめない奴は、足を踏まれることに口を閉ざすべきだ、ということか?
リンクは自由であるという理念とそれを面倒な思いをしてまで相手に教えてあげるという行為は全く別物だと思うんだけど。

>869
禁止に従わなくてもいい。
873Name_Not_Found:03/04/16 06:22 ID:???
>>868
「邪魔だ」と一喝されて道をあける人は、人を脅かす行為をいけないことだと主張しちゃいけない、という理屈になるぞ?
874Name_Not_Found:03/04/16 06:22 ID:???
>>869
ググればいくらでも無断リンクの是非について書いているページはあるし、
ここの過去ログだって読めるだろ。
それすらせずに「無断リンクしていいよ」というレスだけで判断するようならやめとけ。
「法律に反してないからいいんだよ!」と無断リンク禁止派との溝が深まるのは
目に見えてる。
875863:03/04/16 06:35 ID:???
例えばですね、よくアク制できない無料鯖でサイトを作ることは、
その時点でリンクされることを選んだようなものだ、と言われていますが、
「抗議されたらリンクを外す」のは自分で自由にリンクできないことを選んでいるわけで、
にも関わらず「リンクは自由」だと主張するのは、
無料鯖で「無断リンク禁止」と書くのとそう変わらない気がします。
876Name_Not_Found:03/04/16 06:38 ID:???
(´-`).。oO(「リンクは許可を得てください」という主張は異様です。)
877Name_Not_Found:03/04/16 06:43 ID:???
>>875
> 「抗議されたらリンクを外す」のは自分で自由にリンクできないことを選んでいるわけで、
 なんでそういうことにされちゃうわけかな?
デムパと関わる時間と自分の貴重な時間との兼ね合い、とか、
デムパに及ぼされる精神的苦痛と自分の心の安定との兼ね合い、とか、
もっと現実的な理由で「抗議されたらリンクを外す」わけなんだけど。

ついでにだ、>>873の状況になったらあんたは、「避ける義務はないから断固避けない」という選択をするのか?と。
仮に道を譲った場合、そいつは「横暴な行為を容認する」事が正しい姿なのか?と。
878863:03/04/16 06:53 ID:???
>>877
>デムパと関わる時間と自分の貴重な時間との兼ね合い、とか、
>デムパに及ぼされる精神的苦痛と自分の心の安定との兼ね合い、とか、

そういった現実的な理由で、「自分で自由にリンクできないことを選んでいる」わけですね。

>>873の状況になったらあんたは、「避ける義務はないから断固避けない」という選択をするのか?と。

義務とかじゃなくて、人の邪魔になるようなところに突っ立っているから
注意されるのでは?
879Name_Not_Found:03/04/16 06:55 ID:???
>>878
> そういった現実的な理由で、「自分で自由にリンクできないことを選んでいる」わけですね。
 いいえ。「リンクを外す自由」を持っています。

> 義務とかじゃなくて、人の邪魔になるようなところに突っ立っているから
> 注意されるのでは?
 文章の意図が読めない人だとは気付かなかった。忘れてくれ。
880863:03/04/16 06:58 ID:???
>いいえ。「リンクを外す自由」を持っています。

物は言い様ですね。

>文章の意図が読めない人だとは気付かなかった。忘れてくれ。

こちらこそ、的外れな例えは勘弁してくれと遠回しに書いたつもりでしたが
伝わりませんでしたか。
881Name_Not_Found:03/04/16 07:00 ID:???
>>880
いや、的外れではないよ。
自分が「リンクを外す」という選択をすることと、
「リンクは自由である」と主張することとは全く無関係であることをまるで理解できる能力がない、ということが判明しただけに終わったようだけど。
882Name_Not_Found:03/04/16 07:00 ID:???
>>880
> 物は言い様ですね。
結局反論できないんだよね。
883Name_Not_Found:03/04/16 07:01 ID:???
(´-`).。oO(なんで定期的に致命的な馬鹿が紛れ込むんだろう
884863:03/04/16 07:03 ID:???
>>881
では「アクセス制限ができない鯖でサイトを作ること」と
「無断リンク禁止」を主張することも全く無関係ですか?
885Name_Not_Found:03/04/16 07:04 ID:???
>>884
それと、さっきの話は全く無関係だね。
関連性があるというなら筋道だてて説明してみて。
まあ、しても全く無関係であることには変わりないんだけど。
886863:03/04/16 07:08 ID:???
>>885
「抗議されてリンクを外す」というのは「リンクは自由」の考えとは相反しています。
にも関わらず「リンクを外す行為」と「リンクは自由だと主張すること」が無関係であるなら
「無料鯖でサイトを作ること」と「無断リンク禁止を主張すること」も無関係ではないですか、と。
887Name_Not_Found:03/04/16 07:13 ID:???
>>886
やっぱり理解できなかった?
リンクは自由。だから張りたいから張る「自由」。面倒だからはずす「自由」。
誰にも強要されてないよ。そこがまるっきり理解できてないんだろうけど。

馬に乗ってる人は嫌い、と言われたから乗るのをやめる、というのは、
「馬に乗る自由がない」のではなくて、自分の意思で「馬に乗らない」という選択をしてるんだよ。
嫌い、といわれてもいいや、と思ったら乗るし。
それが自由。
嫌いといった人になんらかの拘束する手立てがあって、強要されたんであれば、
「馬に乗る自由がない」といえる。

「無断リンク禁止」という発言にはなんら権限が存在していない。
888Name_Not_Found:03/04/16 07:15 ID:???
「「服がダサいと指摘されて着替える」というのは「服装の自由」の考えとは相反しています。
にも関わらず「服を着替える」と「服装は自由だと主張すること」が無関係であるなら
「無料鯖でサイトを作ること」と「無断リンク禁止を主張すること」も無関係ではないですか、と。

置き換えるとわかりやすいね。全然関係ないじゃん。
889Name_Not_Found:03/04/16 07:17 ID:???
>>886
> 「抗議されてリンクを外す」というのは「リンクは自由」の考えとは相反しています。
どこが相反してるの?

> にも関わらず「リンクを外す行為」と「リンクは自由だと主張すること」が無関係であるなら
> 「無料鯖でサイトを作ること」と「無断リンク禁止を主張すること」も無関係ではないですか、と。
であるなら〜ではないですかに関連がない。
890Name_Not_Found:03/04/16 07:19 ID:???
(´-`).。oO(ママー変な人がいるよ。)
(´-`).。oO(あらあら・・見ちゃダメよ。)
891Name_Not_Found:03/04/16 07:20 ID:???
(´-`).。oO(まず国語を学ぶべき・・・
892Name_Not_Found:03/04/16 07:21 ID:???
(´-`).。oO(890が人格分裂しちゃったよ…。
893863:03/04/16 07:22 ID:???
>>887
やっぱり理解できなかった?

>面倒だからはずす「自由」。
>誰にも強要されてないよ。そこがまるっきり理解できてないんだろうけど。

誰も強要されてるなんて言ってませんが?
強要されていないからこそ「抗議されたら面倒だから外す」というのは
「自分でリンクできないことを選んでる」ってことでしょ。

>「無断リンク禁止」という発言にはなんら権限が存在していない。

そうですよ。權限なんてありません。
だって抗議したら相手が「リンクできないこと」を自由に選んでいるだけだもの。
で、自サイトで主張する勇気がなくて匿名掲示板でクダ巻いてるだけ。
894Name_Not_Found:03/04/16 07:24 ID:???
(´-`).。oO(ママー変な人がいるよ。)
(´-`).。oO(あらあら・・見ちゃダメよ。)
(´-`).。oO(だってしゃべりながらチンコさわってる。)

895Name_Not_Found:03/04/16 07:27 ID:???
(´-`).。oO(ママのこと見てるよ。)
     ト、          ,ノ`i
     l  ヽ、 _,,,,..,,,,_ /  |
     ゙i   ´      `   、l
     /             ヽ
     l   〇     〇   ,l 
     ゙、*   、__,    * ノ
      \          /
      ,イ`ヽ、_m、n、-ー'ヽ
    γ´:::ヽ c(◎)〇)、  ノ`ヽ
     l:::::::::::::`rーリ|l、`ー、_´、,::::::゙i
     ゙i:::::::y'::( `^)´ _,ノ:::::゙Y:::::,l
     ヽ__:::ノ:`ー'::: ̄::::`ヽ_::::::ノ
       l::":::::::::::::::::::::::::::::l`´
       ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙,
      〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
       `ー-::_::::::::::_;ノ
         `i   ̄i ̄ノ
          ゙i  .| /
          ノ  l (_
          (`ー'´゙i-'
           `ー'´
896Name_Not_Found:03/04/16 07:31 ID:???
>>893
> 誰も強要されてるなんて言ってませんが?
> 強要されていないからこそ「抗議されたら面倒だから外す」というのは
> 「自分でリンクできないことを選んでる」ってことでしょ。
 違うよ。強要されてないんだから、自由だよ。

> で、自サイトで主張する勇気がなくて匿名掲示板でクダ巻いてるだけ。
 驚くほど勘違いしてるな。

 このスレで出た話題、ってね、昔はこんなんじゃなかったけど、
「無断リンクを禁止する人がいる」というのは、そういうポリシーがあるんじゃなくて、
「リンクは自由である」という基本理念自体すら知らないような人たちが手軽にサイトを作れるようになったからなんだよね。
だから、そういう常識的な部分をどのように浸透させるか、って事なんだよ。
で、そこらへんを網羅しようって事になったんだけど、そうなるとアクセス制限の方法とか、ネチケとか引用の仕方とか著作権とかそういう部分も微妙に絡んできて膨大な量になっちゃって、誰かが作る、って話になったけど立ち消えちゃったわけ。

仕方ないから、わざわざここに「リンクについて」興味を持った人にだけでも伝えようとしてるって形に落ち着いてるんだよ。

多分、「無断リンク禁止を主張してる人」と「無断リンクする人」のバトルするスレッドだと思ってたんだろうね。
897Name_Not_Found:03/04/16 07:32 ID:???
>>891
分かりました。
美しい日本語を心がけませう。

他サイトにリンクするといふ行爲は、リンクしたいから行つてゐるにも關らず、
抗議された時点でその「リンクしたい」といふ想ひを曲げてリンクを外してゐるわけです。
「リンクは自由」であるならば、當然リンクし續けることができる筈であるのに。
これを「自由だ」と主張するのであれば、アクセス制限したいにも關らず
無料鯖を使ふのも「自由」であると思ひます。
898Name_Not_Found:03/04/16 07:33 ID:???
>>897
読みにくい。二行目以降は読んでない。
899Name_Not_Found:03/04/16 07:34 ID:???
(´-`).。oO(どっちも頑張れワッチョィ。)
900Name_Not_Found:03/04/16 07:36 ID:???
>>897
> 「リンクは自由」であるならば、當然リンクし續けることができる筈であるのに。
 主張を呑むときは必ずしも相手が正しいからとは限らない、ってわかる?

> アクセス制限したいにも關らず
> 無料鯖を使ふのも「自由」であると思ひます。
 自由だよ。アクセス制限したいのにアクセス制限できないサーバーを使うのは自由。
まあ、結果的にアクセス制限ができない、という状態になるだけだけどな。
901Name_Not_Found:03/04/16 07:36 ID:???
(´-`).。oO(>>899漏れはそろそろ飽きてきた
902Name_Not_Found:03/04/16 07:38 ID:???
>>896
>違うよ。強要されてないんだから、自由だよ。

だから、「リンクできないこと」を自分自身で自由に択んでいるのでせう、と。

>だから、そういう常識的な部分をどのように浸透させるか、って事なんだよ。

抗議されてリンクを外していては、何時までたつても浸透しないでせう。
903Name_Not_Found:03/04/16 07:39 ID:???
>>902
>抗議されてリンクを外していては、何時までたつても浸透しないでせう。
たった一人に教えるために労力を払う義務はないわけで。
なんでそんなに理想論しか並べられないの?
904Name_Not_Found:03/04/16 07:40 ID:???
>>891が変なこと言うから読みにくいじゃん・・・
905Name_Not_Found:03/04/16 07:40 ID:???
>>902
しない、とできない、は違うんだけど。
もしかして、テレビを見ない、とテレビを見れない、は同義だと思ってんの?
906Name_Not_Found:03/04/16 07:40 ID:???
>900
(´-`).。oO(900おめでとう。やったね)
907Name_Not_Found:03/04/16 07:41 ID:???
>>904
遅かった書き込みが更に遅くなったな。
908Name_Not_Found:03/04/16 07:42 ID:???
正字正かな使いで無断リンク禁止派って珍しいよね?
909Name_Not_Found:03/04/16 07:42 ID:???
>>904
国語ときいて美しい日本語と飛躍できるようなやつだからな。
910Name_Not_Found:03/04/16 07:43 ID:???
>>908
無断リンク禁止派じゃないだろ。
「抗議されても戦え」って言いたいだけだと思う。
911Name_Not_Found:03/04/16 07:43 ID:???
>904
(´-`).。oO(僕、字よめないの。)
912Name_Not_Found:03/04/16 07:44 ID:???
>>911
そりゃすまんかった。

>>863
そういうことらしいんで、>>911のためにかんたんにしてやってくれ
913Name_Not_Found:03/04/16 07:46 ID:???
>>900
>主張を呑むときは必ずしも相手が正しいからとは限らない、ってわかる?

正しいかどうかを言つてゐるのではありません。
自分で「リンクしたいからリンクしたサイトへのリンクを外すこと」を選擇した、
と言つてゐるのです。

>>910
>「抗議されても戦え」って言いたいだけだと思う。

違ひますよ。
抗議されて「リンクを外すこと」を択んだ者がグダグダ言ふな、と言つてゐるのです。
914Name_Not_Found:03/04/16 07:47 ID:???
     ト、          ,ノ`i
     l  ヽ、 _,,,,..,,,,_ /  |
     ゙i   ´      `   、l
     /             ヽ
     l   〇     〇   ,l 
     ゙、*   、__,    * ノ 私はいいから
      \          /   この子には乱暴しないで!!
      ,イ`ヽ、_m、n、-ー'ヽ
    γ´:::ヽ c(◎)〇)、  ノ`ヽ
     l:::::::::::::`rーリ|l、`ー、_´、,::::::゙i
     ゙i:::::::y'::( `^)´ _,ノ:::::゙Y:::::,l
     ヽ__:::ノ:`ー'::: ̄::::`ヽ_::::::ノ
       l::":::::::::::::::::::::::::::::l`´
       ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙,
      〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
       `ー-::_::::::::::_;ノ
         `i   ̄i ̄ノ
          ゙i  .| /
          ノ  l (_
          (`ー'´゙i-'
           `ー'´
915Name_Not_Found:03/04/16 07:47 ID:???
正字正かな使いで倫理と論理の違いがわかってないって珍しいよね?
916863:03/04/16 07:48 ID:???
>>912
私じゃないんですけど・・・
917Name_Not_Found:03/04/16 07:48 ID:???
>913
> 抗議されて「リンクを外すこと」を択んだ者がグダグダ言ふな、と言つてゐるのです。
 つまり戦えばグダグダ言ってもいい、ってことでしょ?何が違うの?
918Name_Not_Found:03/04/16 07:49 ID:???
>>916
あんたの主張ってなんだっけ?
「嫌がることはしない方がいい」だっけか?
919Name_Not_Found:03/04/16 07:52 ID:???
>>913
リンクを外せという陰湿な嫌がらせを受けて精神的に参っても泣き寝入りしろ、ということですか?
920Name_Not_Found:03/04/16 07:55 ID:???
>>919
それはご自身で決めることでせう。
あまりにも陰濕な嫌がらせであるのなら、鯖缶に聯絡することをお勸めします。

>>915
あれは私ではありません。
921Name_Not_Found:03/04/16 07:55 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ωメ) < それからそれから?
 (つ旦と)  \__________
 と_)_)
922Name_Not_Found:03/04/16 07:56 ID:???
>>920
じゃあ、外すという事を選ぶ。
でも、「リンクは自由だと思う」
何が問題なの?

グダグダ言うなって言うけど、この1スレだけでも読めばわかる。
そんなやつぁいねえから。
923Name_Not_Found:03/04/16 07:57 ID:???
>>920
書き込みに8分もかかるんだったら普通に書いたほうがいいと思うけど。
924Name_Not_Found:03/04/16 07:57 ID:???
>>921はカコウ豚
925Name_Not_Found:03/04/16 07:57 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ωメ) < へぇ〜〜良いこと言うな〜
 (つ旦と)  \__________
 と_)_)
926Name_Not_Found:03/04/16 07:58 ID:???
>>925
寂しいなら混ざっても良いよ。
927Name_Not_Found:03/04/16 08:02 ID:???
>>923
07:52に書き込んだ>>919に3分でレスしてるし、
そんなに遅くはないんじゃない?
単にマメに見てないだけかも。
928Name_Not_Found:03/04/16 08:03 ID:???
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\同情するなら
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::| 金をくれ
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
929Name_Not_Found:03/04/16 08:03 ID:???
セルン>>>863=正かな
930Name_Not_Found:03/04/16 08:04 ID:???
>>928
同情してないからなあ。まいったなあ。んー。
931Name_Not_Found:03/04/16 08:05 ID:???
>>929
バカッ。
あいつの名前を出すな!
来たらどうすんだよ。
932Name_Not_Found:03/04/16 08:06 ID:???
>>931
参加してもらう。
漏れNGに設定してるから関係ないし。
933Name_Not_Found:03/04/16 08:11 ID:???
>>932
IEなどを使っていてNG設定できない人もいるんですよ?
人の嫌がることをするなんてマナー違反です!
934Name_Not_Found:03/04/16 08:11 ID:???
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / セルン大好き
        丶、 ̄____,/  大好きセルン
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([M],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
935Name_Not_Found:03/04/16 08:12 ID:???
なぜ無断リンク禁止にするんだろう…、と原点に帰ってみる。
違法性があるから禁止?サイトを限られた少数にしか見せないため?
936Name_Not_Found:03/04/16 08:13 ID:???
>>935
>サイトを限られた少数にしか見せないため?

でもウェブリングだの同盟だのには参加してたりするんだよな。
937Name_Not_Found:03/04/16 08:14 ID:???
     ___/          \_
    /  .|            \ヽ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  | 
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |     < 私のHPはリンク禁止!!
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |       \________
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | カタカタカタ
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   | _____
 .|    .|    \_________/ .|  |  |   \  \
  |     .|   // \ /ヽ\|__|  |     | ̄ ̄|
 .|     |  /  \  ∞ノ     |  |     |__|
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ   |  |__/  /
  .|     | /    ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |     ||        | ̄
938Name_Not_Found:03/04/16 08:15 ID:???
>935
サイトが公開されてるもの、って認識が浅いからリンクされるイニシアチブは自分にあると思ってるんだと思う。
ノートに絵を描いて、仲のいい友達にだけ見せる、みたいな感じかな。ってドジソかよ。
939Name_Not_Found:03/04/16 08:17 ID:???
>>933
すまんかった。
940Name_Not_Found:03/04/16 08:18 ID:???
そろそろシャワー浴びて・・・
       /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`
941Name_Not_Found:03/04/16 08:24 ID:???
>>935
他に対しての幻想の権力をもつため。
942Name_Not_Found:03/04/16 08:32 ID:???
>>935
それ、無断リンク禁止と設定している人に意見を聞きたいな。

無断リンク禁止って勝手に2ちゃんに晒すなって暗黙の意思表示かな?
漏れがよくみかける無断リンク禁止と書いてあるサイトはバンドのファンサイトに多い気がする。
最初アーティスト側から無断リンク禁止にしる!って言われてるのかとオモタけど。
943Name_Not_Found:03/04/16 08:38 ID:???
>>942
著作権無視した写真とかがあるんじゃないの?
そうじゃなかったら内輪でやりたいからって感じかな。
944Name_Not_Found:03/04/16 09:15 ID:???
>>935
「常識」がズレてるからでしょ。
無断リンク禁止派はよく「それは著作権侵害だ」と言ってくる。
つまり無断でのリンクを犯罪行為だと勘違いしてんだなこれが。
945Name_Not_Found:03/04/16 10:45 ID:???
このサイトはリンクフリーではアリマセン。リンクをご希望の方は必ず事前にご連絡ください
本サイトにお越しいただいた皆様へ
このサイト「アメリカ国立公園とハワイ諸島の旅」は
waki & yuki が作成しています。
 サイト上の私たちが撮影した全ての写真、私達が作成した文章の著作権は、
作者である waki & yuki が保有しています。
そして、引用・参考文献・壁紙・アイコンなどは、
そのオリジナル作者に著作権があります。
従いまして、
本サイト上の文章、画像等のダウンロード、転載等はご遠慮下さい。
サイト内のすべての画像は デジすたマーカー によって
隠しマーキング処理 をしています
もし、無断で使用しているそれらしき画像を見つけた場合は
当方で暗号解読をすることによって判別することができます。

サイト上の情報は、私たちが経験した時点かつ行動・見聞範囲内のものであり、
現時点で全て正しいものであるとは保証できかねます。
サイトの情報によって生じたいかなるトラブル・障害・損害に対しても
私どもは一切の責任を負いませんのでご注意下さい。
難しい話で申し訳ないのですが、
インターネットを正しく活用するためには、
こうしたことを守ることが必要だと思うようになりました。
それでは私たちのサイトをお楽しみ下さい。
946Name_Not_Found:03/04/16 10:56 ID:???
まるで脅しですね
947Name_Not_Found:03/04/16 11:04 ID:???
948947:03/04/16 11:07 ID:???
訂正↑945
949Name_Not_Found:03/04/16 11:09 ID:???
http://homepage1.nifty.com/yumink/LINKKITEI..html#kozin
ここもすごい。

>各コーナーへの直接リンクは許可しておりません。
>リンクはトップページ http://homepage1.nifty.com/yumink/
>へお願いします。

>ただし、当方から直接リンクをさせていただいている場合、および内容によっては
>ご相談にのりますので(ただし「YUMINK WINK〜お気楽転勤ライフ〜」の一部で
>あることを明確に表示して下さい)、その場合はメールでご相談下さい。

これって、自分は直リンするけど他の人はダメってこと?
おまけに事前、事後と計2回連絡しなきゃダメっぽい。
950Name_Not_Found:03/04/16 11:14 ID:???
>>947
途中までは普通のド厨房だなぁ、と思って読んでたんだが、〆の文がすごいな。

>インターネットを正しく活用するためには、
>こうしたことを守ることが必要だと思うようになりました。

ポカーンっていう、あのAA貼りたい気分。
951Name_Not_Found:03/04/16 11:18 ID:???
>>947
つーか連絡ほしいならメアドくらいトップに明記しろと。
あれじゃあブラウザ標準じゃないメーラー使ってると
いちいちソース見なきゃならん。

しかし>>947>>949も、見事にリンクしたくなる要素がないな(w
952Name_Not_Found:03/04/16 11:28 ID:???
わざわざさらして見せるほどの事でもないだろ。
下らん。
953Name_Not_Found:03/04/16 11:33 ID:???
>>952
あなたのホムペでしたか。
ごめんなさいぱんm(__)m
954Name_Not_Found:03/04/16 11:34 ID:???
>>953
煽らないの
955Name_Not_Found:03/04/16 11:37 ID:???
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / セルン大好き
        丶、 ̄____,/  大好きセルン
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([M],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
956Name_Not_Found:03/04/16 11:45 ID:???
> 本サイト上の文章、画像等のダウンロード
HTTPましてやWWWの特性上、ダウンロードしないと閲覧出来ないわけだが。
まぁ、そこまで判る奴はこんなことは書かないだろうからなぁ。
957Name_Not_Found:03/04/16 11:58 ID:???
無断リンクから話がそれそうだな
958Name_Not_Found:03/04/16 12:08 ID:???
959Name_Not_Found:03/04/16 13:22 ID:???
でもまあ、googleで「無断リンク お断り」とかで検索しても
馬鹿な「無断リンク禁止サイト」が引っかかることが少なくなって
来ているのは明るい材料だと思う。この辺の検索ワードで探すと、上位も
そうだし引っかかる数のほとんどは「無断リンク禁止なんぞ法的根拠もないし
ましてやマナーでもなんでもないっつーか、WWWの上にコンテンツupしてるのに
”無断リンク禁止”とかほざく奴のほうがよっぽどマナー違反だな」みたいな
文書が引っかかるからね。

それでもまあ、時々本物の「無断リンクはお断り!マナー違反ですよ!法的手段に訴えますよ!」的なサイトが引っかかるわけだが・・・。
960Name_Not_Found:03/04/16 13:33 ID:???
>>959
ガイシュツだけど、それはキーワード次第。
「リンク 必ず トップページ」とか「リンク 必ず ご連絡」とか
色々やってみれ。
961Name_Not_Found:03/04/16 13:34 ID:???
http://premium.nikkeibp.co.jp/security/special/it_law_20.shtml
IT法律知識・ケーススタディ

「無断リンク禁止」等の記載があるHPへリンクを張る行為については著作権の
>侵害にはあたらないとしても、そもそも、そのような記載の趣旨が、勝手にリ
>ンクを張られることによって名誉や信用を毀損されたり、業務を妨害されるこ
>とを防ぐところにあると考えられますので、このような責任を負うことを未然
>に防ぐためにも、リンクを張る際にはあらかじめリンク先の承諾を得る等の措
>置を講じておくべきと考えられます。

962Name_Not_Found:03/04/16 13:37 ID:???
>■リンクに関して

> Nikkei BP Networkのサイトへのリンクを希望する方は、当該ページ
>運用部署までご一報ください。Nikkei BP Networkが公開する情報の信
>頼性が害されるおそれが存するなどの事情があると日経BP社が判断し
>た場合は、リンクをお断りすることがあります。また、いったんリンク
>を許諾した場合であっても、リンク許諾後に判明した事情または変化し
>た事情により、日経BP社がリンクの許諾が妥当ではないと判断した場
>合、リンクの許諾を取り消す場合がございます。その点、ご了承くださ
>い。
>お問い合わせ:[email protected]
963Name_Not_Found:03/04/16 13:47 ID:???
著作権情報センターのページより

http://www.cric.or.jp/qa/sodan/sodan18a_qa.html

>このようにリンク張り自体を著作権侵害と言えるかどうかについては、
>現時点では明確ではないのですが、ー略ー
>日本新聞協会編集委員会は1997年11月に「ネットワーク上の著作権について」
>という見解をまとめました(http://www.pressnet.or.jp で見ることができます)
>この中では、インターネットで新聞記事等を利用する場合のほか、リンクについて
>も発信元の新聞・通信社への連絡を要望しています。上で述べたようにリンク張り
>が全く法律上問題がないとは言い切れませんから、リンクをする場合には新聞・通
>信社への連絡を心がけるべきであると思われます。
964Name_Not_Found:03/04/16 13:54 ID:???
リンク連絡は基本的なマナー?HP運営者の約9割が「連絡欲しい」
http://japan.internet.com/research/20020319/1.html
965Name_Not_Found:03/04/16 15:01 ID:???
>>964
> 無断でリンクを張ること(別枠で開く必要あり)自体は著作権侵害には
> 当たらないため、相手にリンクの許諾確認をしたり、連絡をする必要は
> ないのだが、個人間でのやり取りの場合、連絡をすることで人間関係が
> 広がるといったこともあるため、多くのユーザーは基本的なマナーや
> 礼儀として連絡した方が良い、連絡して欲しいと考えているようだ。

この「別枠で開く必要あり」って、どういう意味だろう。
もしかして、a要素のtarget属性に_blankと指定することを指しているのかな。
966Name_Not_Found:03/04/16 15:05 ID:???
>>965
自分のところのフレーム内に呼び出さないって事だと思う。
967Name_Not_Found:03/04/16 15:09 ID:???
新スレ立てました。

無断リンクは是か非か 14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050473142/

ごめん、ちょっと失敗した。
968Name_Not_Found:03/04/16 15:13 ID:???
>>896
> 仕方ないから、わざわざここに「リンクについて」興味を持った人にだけ
> でも伝えようとしてるって形に落ち着いてるんだよ。

今更だが、これが本当なら、スレのタイトルとテンプレを変えた方がいい
と思うが如何。
969Name_Not_Found:03/04/16 18:00 ID:???
>>913

「抗議されたからリンクを外すこと」
=
「自分の自由の範囲内で、現在の状況下で楽な選択肢を主体的に選択して、
 その結果必ずしも与えられている権利を使い切ってはいないこと」


「アクセス制限したいのにそれが不可能な無料鯖を利用しているのに、自分の望む以外のサイト
から参照されていることに不満を持つこと」
=
「自らの自由を制限する契約を自分の意志で結んでおきながら、
 自分が自由でないことに文句を言うこと」

だから、「アクセス制限したいのにそれが不可能な無料鯖を利用」すること自体は悪くはないと
思うよ。愚かだとは思うけれど。

自分の選択の結果だし改善の余地だってあるのに、何もしないで文句を言うのは建設的でない。
まして、自縄自縛のために自由が利かないからといって、他人に何かを強制することで
(つまり、無断リンクを禁止することで)自分の望みを叶えようとするのは間違っている。
ただ、それだけ。
970Name_Not_Found:03/04/16 19:14 ID:???
ふむ。
まぁ、「俺は起訴状送れ」で一蹴してるけどな。

でも無断リンク禁止に対してグダグダ言うのは
無断リンク禁止とグダグダ主張するのと同程度の妥当性を感じます。
お互いに好きに主張するのが宜しいんじゃないですかね。
主張すること自体は否定しないけど俺も主張・反論するよと。
971969:03/04/16 19:29 ID:???
気分を変えたとして今すぐ自分の権利を行使し始めることが技術的・契約上可能であるかは
別とすれば、
「抗議されてリンクを外す」と「アクセス制限したいのに無料鯖」は同じだと思う。

どちらも、自分の自由を完全には行使しないことを選択している。

ただ、ここで問題になっているような局面においては
前者は「自分の選択にとりあえず納得している」のに対して、
後者は「自分の選択なのに文句を言ったり、他人を非難したりするケースがある」
という違いがある。

いつでも自由を完全に行使しようと努めていなければ自由を主張してはならない
という>>913は意味不明。
972Name_Not_Found:03/04/16 19:43 ID:???
このスレッドは終了しました。
後の議論は

無断リンクは是か非か 14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050473142/
にてお願いします。
973Name_Not_Found:03/04/16 19:43 ID:???
まぁ、アレです。自分の惰弱を他人のせいにするような奴は
チンコ付いてないんで鼻で嘲ってやりましょう。
974Name_Not_Found:03/04/17 12:57 ID:???
>>973
上の方でだらだら長く書かれてる文が、この二行にまとめられてると思うと感慨深い。
975Name_Not_Found:03/04/17 13:00 ID:???
>>973
たとえ比喩でも、人格の短所や欠点をチンコの有無に結びつけるのは、女性、
ニューハーフ、宦官、ケニー君などに対して失礼なのでやめましょう。
976Name_Not_Found:03/04/17 13:13 ID:???
このスレのレベルは所詮こんなもの。
977bloom:03/04/17 13:13 ID:gIVwRWHA
978Name_Not_Found:03/04/17 13:15 ID:???
まぁ、アレです。>>973のような奴は
勃起してもマッチ棒より小さいんで鼻で嘲ってやりましょう。
979975:03/04/17 13:27 ID:???
>>978
たとえ煽りでも、チンコの大小で人を嘲るのは、
俺に大して失礼なのでやめましょう。
980Name_Not_Found:03/04/17 13:33 ID:???
いっきに駄スレ化してきたな
981山崎渉:03/04/17 15:11 ID:???
(^^)
982Name_Not_Found:03/04/17 15:12 ID:???
>>981
たとえ煽りでも、山崎渉で人を嘲るのは、
駄スレに大して失礼なのでやめましょう。
983Name_Not_Found:03/04/17 22:21 ID:???
>>980
まあ、新スレも立ったことですし。
984Name_Not_Found:03/04/17 22:42 ID:???
まぁ、アレです。山崎渉のような奴は
三十過ぎても童貞なんで鼻で嘲ってやりましょう。
985Name_Not_Found:03/04/17 22:54 ID:???
>>984
たとえ煽りでも、山崎渉と一緒にするのは
童貞に大して失礼なのでやめましょう。
986Name_Not_Found:03/04/18 17:39 ID:???
山崎渉って何者?
987Name_Not_Found:03/04/18 17:52 ID:???
age荒らし
988Name_Not_Found:03/04/18 18:03 ID:???
>>986
ageるな。
ググれ。
989Name_Not_Found:03/04/19 16:53 ID:???
埋めれ
990Name_Not_Found:03/04/19 16:55 ID:???
了解
991Name_Not_Found:03/04/19 17:08 ID:???
産めれ
992Name_Not_Found:03/04/19 17:24 ID:???
ぅめ
993Name_Not_Found:03/04/19 19:22 ID:???
なかなか埋まりきらないスレはここですか
994Name_Not_Found:03/04/19 19:35 ID:???
>993
てゆうかこの板の住民は1000取り合戦にあんま興味無い
995Name_Not_Found:03/04/19 20:08 ID:???
うめー

無断リンクは是か非か 14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1050473142/
996Name_Not_Found:03/04/19 20:18 ID:???
うめておく
997Name_Not_Found:03/04/19 20:18 ID:???
もいっちょ
998Name_Not_Found:03/04/19 20:19 ID:???
生め
999Name_Not_Found:03/04/19 20:20 ID:???
武士の情け。

1000↓
1000Name_Not_Found:03/04/19 20:20 ID:f66+V4pz
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。