●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
病院・医者板の自治議論スレッドです。
多くの方に利用して頂きたい為、age進行でお願いします。

◆削除依頼
http://qb5.2ch.net/saku/
(※トップに書かれている各文章を、IEなどの一般ブラウザでしっかり確認の上ご依頼を)

◆削除議論
hosp:病院・医者[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1242618121/

■削除依頼
hosp:病院・医者[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271504288/
hosp:病院・医者[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1245575902/
hosp:病院・医者[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1280752771/

■前スレ
☆病院・医者板 自治スレッド 第38病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294923717/
2卵の名無しさん:2011/02/02(水) 08:12:36 ID:YNFPDuPf0
▼過去スレ
☆病院・医者板 自治スレッド 第37病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293845642/
☆病院・医者板 自治スレッド 第36病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293368691/
●病院・医者板 自治スレッド 第35病棟●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1292944066/
☆病院・医者板 自治スレッド 第34病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1292312407/
☆病院・医者板 自治スレッド 第33病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1290907971/
●病院・医者板 自治スレッド 第32病棟●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1289265737/
●病院・医者板 自治スレッド 第31番目●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1278141230/
●病院・医者板 自治スレッド 第30番目●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1274796822/
●病院・医者板 自治スレッド 第29番目●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1268889400/
●病院・医者板 自治議論 第28病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1252932158/
3卵の名無しさん:2011/02/02(水) 08:13:09 ID:YNFPDuPf0
●病院・医者板 自治議論 第27病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1250847780/
●病院・医者板 自治議論 第26病棟(ハブ禁止)●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1249920731/
●病院・医者板自治議論 第25病棟(ハブお断り)●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1248687531/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第24病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1243940885/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第23病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1242735302/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第22病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1242274012/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第21病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1222084349/
●病院・医者板 ローカルルール議論 第20病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221582736/
病院医者板自治スレッド 第19病棟 (2008/03/13)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205342664/
●病院・医者板 ローカルルール議論 第19病棟●(2007/12/16)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1197732323/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第18病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1180431280/
●病院・医者板 ローカルルール議論 第17病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1177517967/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第16病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1176383157/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第15病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1175512851/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第14病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1159461212/
4卵の名無しさん:2011/02/02(水) 08:13:30 ID:YNFPDuPf0
★病院・医者板 大自治集会病院 第13病棟★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1151679722/
病院・医者板 大自治集会病院 第12病棟
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144327799/
●病院・医者板 大自治集会病院 第11病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1128069946/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第10病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1126968584/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第9病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1125949551
●病院・医者板 自治議論スレッド 第8病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1123552426/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第7病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1113180410/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第6病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1112708311/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第5病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1112260489/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第4病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1111071710/
●病院・医者板 自治議論スレッド 第3病棟●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1105364541/
病院・医者板 自治スレ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1098502763/
病院・医者板 自治スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1072090322/
5卵の名無しさん:2011/02/02(水) 08:18:01 ID:YNFPDuPf0
現在申請中のローカルルール

病院・医者板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295326170/1 (dat落ち)

Aタグ除いたもの
3.ローカルルール本文
ここは会社・職業カテゴリの病院・医者板です。

◆まずは「使い方&注意」と「削除ガイドライン」をご参照ください。

◆スレを新しく立てる前に、スレッド一覧のページ内検索(※)で同一類似スレがないか確認してください。
 ※Windows:Ctrl+F / Macintosh:コマンド+F

◆この板以外にも、2ちゃんねるにはたくさんの板があります。下記を参考にしてください。
 カテゴリ・板一覧(←掲示板の趣旨はカテゴリと掲示板の名称で判断してください)
 2ちゃんねる検索(←検索結果は、あくまで参考情報としてどうぞ)

◆単発質問は
ちょっとした質問スレッド へ。

◆板内の問題に関しての話は 自治スレッド へ。

◆2ちゃん初心者の方は、2ちゃんねるでわからない事柄がある場合は初心者の質問板へどうぞ。
6卵の名無しさん:2011/02/02(水) 08:40:24 ID:YNFPDuPf0

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


前スレが終了してから此方をご利用下さい。

前スレ
☆病院・医者板 自治スレッド 第38病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294923717/l50


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


7卵の名無しさん:2011/02/03(木) 07:38:54 ID:plVnnD7a0
■ ローカルルール申請・変更スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/7-
> 7 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 2011/01/18(火) 13:53:04 ID:FZq4iARi0
> 病院・医者板ローカルルール申請
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295326170/
>
> ローカルルールの申請です。
> スレの立て方などおかしなところがあったら教えてください。
8卵の名無しさん:2011/02/03(木) 19:26:08 ID:6x6xJsQT0

※なお、この申請は自治スレの同意なく勝手に行われたものです
9 ◆Y.2TAMAMiU :2011/02/05(土) 09:59:46 ID:YofZym1X0
叩きスレからの引用です
【神戸湊】病院・医者板のかまってちゃん【OCN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1295864462/78-79
>>後は変更人にまかせてまたーりすれば

>運用情報板での野次馬さんからもらったコメント2〜3度書いたけど、
>あの医者板自治スレの人は誰もそのアドバイスを読まないみたい。

検索文字列[●病院・医者板 自治スレッド 第3 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/]
↓(!!SHORT!!)
http://go.2ch2.net/u/e2AiR0Mj0K
10卵の名無しさん:2011/02/06(日) 11:54:46 ID:CXVFh4NeO
ローカルルール設定変更議論相談 ★12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/15

>LRはその板の利用者さんに宛てたものなので、
>削除理由の一つとして使用されることもあるし、
>皆が気持よく利用できるにはどういうLRがいいか?という議論があれば、
>申請が通りやすいかもしれないですね。
11卵の名無しさん:2011/02/12(土) 02:01:23 ID:vQQTmcur0
>>9
誰もあなたのコピペを読まないのは、
みんながあなたのことを軽んじて無視しているのではなく、
単にあなたのコピペが大雑把すぎ且つ文脈とかけ離れてるために
コピペした意図が誰にも伝わってない、というだけだと思うよ。

コピペ貼り捨てもけっこうだけど、どうせ貼るなら少し自分の言葉で
なぜそれをコピペしたのか、そのコピペを貼ることであなたが何を言いたかったのか
説明なり意見なりを沿えるようにしてみたらどうかな。
12卵の名無しさん:2011/02/12(土) 02:04:22 ID:vQQTmcur0
まだ前スレ終わってないしここにレスしたものか迷ったんだけど、
こっちにコピペされてたんで。


よいこの皆さんは前スレから先に使ってね☆

☆病院・医者板 自治スレッド 第38病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294923717/l50
13卵の名無しさん:2011/02/12(土) 02:12:34 ID:lv6fD5uk0
>>11
前スレの要約。理解出来ないから延々と、運用情報板の忠告を無視している糞住人多すぎ。
14卵の名無しさん:2011/02/12(土) 02:14:56 ID:lv6fD5uk0
・・・・・・・・ってゆうか、固定で出たことりましたっけ?
15卵の名無しさん:2011/02/13(日) 02:05:41 ID:WUhXpUGX0
>>13
あなたの言う「糞住人」は、その辺の「野次馬様」よりも(そしておそらくあなたよりも)ずっと昔から
その板に頻繁に出入りしてるであろうことについて、一度よく考えてみたほうがいいです。
16卵の名無しさん:2011/02/13(日) 02:09:02 ID:Ti5t+WPq0
で?
17卵の名無しさん:2011/02/13(日) 19:58:48 ID:i/1RMI010
<わからない9大理由>
@読まない…説明書や本を読まない。元々読む気すら全く無い。
A調べない…過去スレ、ググる、問い合わせる等、自力で調べることを一切しない。
B試さない…面倒くさい等の理由で試してみない。試そうという気もない。
C覚えない…人から聞いて、楽して得た答えは身に付かず、すぐに忘れてしまう。
D説明できない…どう困っているのかを言葉で正確に伝える能力がない。
E理解力が足りない…かつ理解力以前の問題で、理解しようとすらしない。
F人を利用することしか頭にない…甘え根性&その場しのぎで誤魔化そうとする。
G感謝しない…教えてくれるのが当然。用済み=用無しで後は知らん顔。
H逆切れする…他人が自分の期待通りに動かないと逆切れする。
18わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/02/13(日) 20:07:20 ID:MEGbfqI10
で?ってw

ローカルルールが必要である根拠も結局出てこないし
推進する人たちは議論をする気がないことも示されましたし
今申請されているローカルルール案もその申請も
住民の意図を無視したものであることも
コンセンサスが取れているようですね。

スレも新しくなったことですし、暇なときにまとめでも作りますか。
19卵の名無しさん:2011/02/13(日) 20:45:45 ID:Ti5t+WPq0
>>18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294923717/977

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/58
> 58 名前: トーマス ★ [sage] 投稿日: 2011/02/12(土) 19:49:58 ID:???0
> ■残件
---
> >>7:病院・医者板
---
20卵の名無しさん:2011/02/13(日) 21:02:19 ID:Wtlt8eeh0
で?

「で?」を入れるのは本来ここだよなw
21卵の名無しさん:2011/02/13(日) 21:08:46 ID:Ti5t+WPq0
で?
22卵の名無しさん:2011/02/13(日) 22:09:26 ID:lPBmePBc0
23卵の名無しさん:2011/02/14(月) 15:04:17 ID:rFBGJIug0
関東にある某医科大の医療センターは酷かった。
1週間入院したんだけど、最初は、医師や看護士がやたらとパソコンを
いじっているのを見て、電子カルテ化が進んでいるのかと思った。

しかし実態は違った、清拭などの作業を終わらせた後は、ほとんどパソコンに釘付け。

退院近くになって分かった事だが、イントラネットの掲示板を作って、
その掲示板で遊んでいたのだ。
夜勤で、特に問題が起きない場合は、勤務時間中ずっと掲示板で遊んでいたのである。

ろくに仕事をしていないくせに、請求書は非常に高額だった
24名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/15(火) 15:32:54 ID:/RQ6PH+p0
>>23
ここら辺が適切なスレ・・・なんかいねぇ?

大学付属病院は危ない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284088743/

住人の方、より適切なスレがあったら誘導よろ。
25 ◆HOSP/5/18g :2011/02/15(火) 15:44:35 ID:MEIcAYDe0
26卵の名無しさん:2011/02/15(火) 23:44:59 ID:xKntGDS70
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが日常生活に欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。

2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター
http://www.2nn.jp/
記者記事に特化したニュース勢いランキング ※2ちゃんねるトップページにリンク有り。Twitter・RSSもどうぞ。

2ちゃんねる全板縦断勢いランキング
http://2ch-ranking.net/
記者記事以外で勢い良く書き込まれている話題もわかります。このサイトと同様に表示される2ch専用ブラウザもあるようです。 ※時間帯や曜日などによりランクインするスレのジャンルが全く異なったりもします。
27卵の名無しさん:2011/02/16(水) 11:46:26 ID:7rAFSky70
ローカルルールは不要。で住人は一致。
28医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/16(水) 19:58:25 ID:7TlmHvhBP
ソースはありますか?
29卵の名無しさん:2011/02/17(木) 09:51:31 ID:b60GIKPk0
ローカルルールを必要としている住人がいる、というソースはあるんですか?
30卵の名無しさん:2011/02/17(木) 11:35:22 ID:rxzfmMxG0
LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、
LRの必要性については一度も根拠の提示はありません。
あった方がいいと言う主観と、必要性は提示したと言うソースなき主張のみ。

あった方がいいと言う主観を、無理矢理必要性だと言い張っているだけで
その上で必要ない根拠を出せなんて馬鹿丸出しな発言をしている輩がいるだけ。

元より医者板にLRが必要になるような事態も一度も見たことがないし、
LRが必要になるような事態のソースの提示もなされたことはない。

おまけに申請はフライング。
要するにLRを作りたいワガママを押し通したいわずかな人たちが
勝手に事を進めようとしているだけに過ぎない。

これが医者板LRに関する現況です。
31卵の名無しさん:2011/02/17(木) 11:41:50 ID:JusEJA9h0
フライング申請回避の有効手段「LR議論を行わない」
32名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 12:59:33 ID:LYM6q9vV0
>>30
>元より医者板にLRが必要になるような事態も一度も見たことがないし

だから、これが主観じゃないって事を、ちゃんとしたソース付きで
示したら、一発で現在の申請とかは却下物なんですって
何度言ったらわかるんですかねぇ。
一度も見たことがないというのは、存在しないという事とイコールじゃないわけで。

むしろ、必要になるような事態のソースは、反対する側の人が
提示してくれたりしてましたね。重複確認せずにスレを立てようとする
住人がいたり、単発スレがいつまでもdat落ちせずに残ってたり。

何にせよ、そうやってなんどもなんども"自分たちの主観"を掲示する事で、
あたかもそれが主観ではないように見せかけるのはご遠慮いただきたいかと。
33名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 13:00:33 ID:LYM6q9vV0
まあ、住人にも賛成している人がいる、という点は
認めていただけたようで、その点は一歩進みましたかね。

以前は誰もいないと仰ってましたし。
34卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:07:40 ID:69HdwZxr0
ローカルルールでは重複や単発スレを解決できません。
医歯薬看護板を見れば明白です。
それは何度か提示して、反論はありませんでした。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294923717/810
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293368691/886
35卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:11:27 ID:69HdwZxr0
単発質問スレ誘導が議論され始めた時期には単発質問スレは存在しなかったことも指摘されてます。

☆病院・医者板 自治スレッド 第36病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293368691/840

840 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2010/12/31(金) 23:41:44 ID:EcOCw+JW0
今単発質問スレって存在する?

☆病院・医者板 自治スレッド 第36病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293368691/845

845 名前:わらいねこ ◆F0/ImALICE [age] 投稿日:2010/12/31(金) 23:45:36 ID:8zxQHtdW0
>>840
ないですよね〜。
少なくともそれで板が困っているとはとても言えない。
なのになぜわざわざ

>◆単発質問は 「ちょっとした質問スレッド」 へ。

こんなことを言わなくてはいけないのかと。
36卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:18:02 ID:rxzfmMxG0
>>32
グチグチ言い訳はいいから、LRが必要になったソースを出したら?
なぜ出せないの?

いつまで経ってもソースが出てこないのは、ないから出せないんだと判断されるのが常識かと。

>むしろ、必要になるような事態のソースは、反対する側の人が
>提示してくれたりしてましたね。重複確認せずにスレを立てようとする
>住人がいたり、単発スレがいつまでもdat落ちせずに残ってたり。

そうw
じゃそのソースを出してね。

当然そのソースを出した上で、“その事態で住人が困っている”ソースも
必要になることくらい分かるよね?

そしてあんたの主観丸出しのレスにきちんと答えた>>34-35なんかもスルーなんだろ?
あんたのレスはいつもソースのない主観を言いっぱなしで
おおよそ議論しているとは言いがたい姿勢だよね。

なぜあんたはいつもいつもソースを出さずに主観だけで語るのかな?
37卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:22:04 ID:rxzfmMxG0
なんか住人でもないのがしゃしゃり出てきてグチグチ言ってるけど
以下の引用についてはまるで反論できなかったみたいだね。


ーーー以下引用ーーー

LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、
LRの必要性については一度も根拠の提示はありません。
あった方がいいと言う主観と、必要性は提示したと言うソースなき主張のみ。

あった方がいいと言う主観を、無理矢理必要性だと言い張っているだけで
その上で必要ない根拠を出せなんて馬鹿丸出しな発言をしている輩がいるだけ。

元より医者板にLRが必要になるような事態も一度も見たことがないし、
LRが必要になるような事態のソースの提示もなされたことはない。

おまけに申請はフライング。
要するにLRを作りたいワガママを押し通したいわずかな人たちが
勝手に事を進めようとしているだけに過ぎない。

ーーー引用ここまでーーー

って、>>30のほとんどじゃんw
まっとうな議論から逃げて主観だけ語って勝った気になるのは
得るものが何もないからやめたほうがいいかと。
38名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 13:24:29 ID:LYM6q9vV0
>>34
つまり、重複や単発スレは、解決すべき問題であるという認識が
あるという事でよろしいですか?

>>35
議論され始めた時期には無かった、という事は、それ以外の時には
存在していたという事でよろしいですか?
39卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:28:32 ID:69HdwZxr0
>>38
ローカルルールで解決できるという根拠はないということでよろしいですか?
議論され始めた時期になかったことも否定しないということでよろしいですか?
40名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 13:29:22 ID:LYM6q9vV0
>なぜあんたはいつもいつもソースを出さずに主観だけで語るのかな?

その言葉は、そっくりそのまま貴方にも返る事かと。

>>34の意見については既に反論済みのはずですし、
>>35についても同様です。

完全な解決を条件として設定する事、それ自体に無理がある、
という意見に対して何か言い分はありますか?
そういう問題が存在しうる(過去には存在していたのは、貴方の
発言を見るに確かなようですね)のならば、問題のない対応策を
試みてみる事に、別にマイナス要素はないはずですが。
何かマイナス要素があるのでしたら、それを具体的に指摘なさってください、
となんども申し上げております。

医歯薬看護板という板以外の板でも、ローカルルールで単発や重複が
解決していない所ばかりである、という事を示さなければ、わずか一つの、
個人の独断でローカルルールが導入されてしまい、誰もそれを撤去しようと
動く事すらない程に、誰も自治に興味を示していない板の事例では
ソースたりえない、というのも・・・あ、これは言ってなかったですかね?
41卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:30:27 ID:rxzfmMxG0
>つまり、重複や単発スレは、解決すべき問題であるという認識が
>あるという事でよろしいですか?

解決すべきだと言っているのはあんたを含むLR推進派であって
LR推進派が“重複や単発スレがあるからLRが必要だ!”と言ってるから
“仮にそうであってもLRでは解決できませんよ”と指摘してあげていることくらい
中学生レベルの読解力があれば理解できるかと。

>議論され始めた時期には無かった、という事は、それ以外の時には
>存在していたという事でよろしいですか?

議論され始めたときにはなかったと言う言葉は
それ以外の時にはなかったソースが出ていないだけで
それがなぜ“それ以外の時には存在していた”に脳内変換されるのか
理解に苦しむけど、存在していたと言いたいなら存在しているソースが
当然ながら必要になるわけで。

相手の言葉尻を無理に曲解し引っ張ってきて
自分がすべきソース提示を相手にさせようとするあたり
あんたの言う“あの馬鹿”とまったく同じ姿勢だねえ。
42卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:31:31 ID:rxzfmMxG0
>>40
>>34の意見については既に反論済みのはずですし、
>>35についても同様です。

ソースは?
またソースのない主観だけ?

なぜあんたはいつもいつもソースがないの?
43卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:33:08 ID:69HdwZxr0
例えばプロ野球板。
実況厳禁がローカルルールの目的っぽいけど、シーズン中は実況だらけですよ。
44卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:33:37 ID:rxzfmMxG0
>完全な解決を条件として設定する事、それ自体に無理がある、
>という意見に対して何か言い分はありますか?

何度も何度も指摘されているが、完全な解決を求めて反論している人などいません。
賛成派が議論を放棄していることを指摘しているんですが?
わざとミスリードしてるんでしょうか?

>何かマイナス要素があるのでしたら、それを具体的に指摘なさってください、
>となんども申し上げております。

だから、まずLRが必要なソースを出してみたら?
なぜ出せないの?
45名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 13:35:38 ID:LYM6q9vV0
>>39
自治に誰も興味がない事が明らかな板を意図的にピックアップし、
それでもって「ローカルルールに書いても何の意味もない」と
仰る事を「ソースの提示」と本気で仰っているのでしたら、
貴方と議論する事は不可能と言わざるをえないでしょう。

他の、自治に興味のある板も含めて、ローカルルールはどのように
機能しているのか、あるいは機能していないのか。
複数の例を示して始めてソースたりえる情報ですよ、>>34の事例は。
たまたま機能していない物だけを抜き出して、それを「ローカルルール全般」
についてのソースとするのには無理があるかと。

もう少し他にも例を探した上で、ローカルルールだけでは云々を
言うなりしていただければと思います。

>議論され始めた時期になかったことも否定しない

その時点で無い事が、それが必要でない事を示す根拠にはならないかと。
何故ならば、その時点で無いという事はつまり、過去にはあったという事であり、
将来にもありえるという事ですので。

その時点云々を問題視するという事は、つまりはそういう事だとご理解いただけていますか?
「医者板には単発・重複スレが存在しない、」という事であれば、貴方の仰る事も
もっともなのですが、「その時点では」という但し書きが付いている時点で、
何らかの情報を目につきやすい所に提示する事に対する反対意見としては、
ほぼ意味をなさなくなっているという事をご理解ください。
46卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:39:30 ID:rxzfmMxG0
>何かマイナス要素があるのでしたら、それを具体的に指摘なさってください、
>となんども申し上げております。

何度も何度も指摘されているけど、LRを作ることが義務であるならば
LRが必要であるソースが提示されなくても
“マイナス要素がないなら作ります”は成立する場合もある。

しかしLRは義務ではないので
“LRが必要であるソースがなく作る必要があると思わないので作らない”
が優先されます。
それくらい理解してもらえませんかね?
無理?

>医歯薬看護板という板以外の板でも、ローカルルールで単発や重複が
>解決していない所ばかりである、という事を示さなければ、わずか一つの、
>個人の独断でローカルルールが導入されてしまい、誰もそれを撤去しようと
>動く事すらない程に、誰も自治に興味を示していない板の事例では
>ソースたりえない、というのも・・・あ、これは言ってなかったですかね?

作るのが義務じゃないので別に“うまくいってない板の例もあるし作らない”
は成立しますよ。
ちなみに

>誰もそれを撤去しようと
>動く事すらない程に、誰も自治に興味を示していない板の事例では
>ソースたりえない

それはまたしてもあんたの主観でしょw
主観でないと言うならソース足りえない根拠を出してね。
出せるものなら。
47卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:39:43 ID:69HdwZxr0
>>42
反論なかったですよ。
>>45
ローカルルールが抑止力として機能している例を挙げてみてくださいな。
後半は必要性が後出しであることの説明です。

☆病院・医者板 自治スレッド 第38病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294923717/104

104 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 12:41:07 ID:w+055Y8n0
>求められているのは過去の事例であって、
>求められてから作った事例では意味が無い

以前から気になっていましたが
ローカルルールが必要な理由が"求められて""後から"出てくるというのが
そもそもおかしいんですよね。

後から出てきた理由が理由になっていない件はともかくとして、
本当に必要があって作られるのであれば、普通は、
これこれこういう問題があります→じゃあローカルルールを検討しましょう
という順番のはずですが?

つまり、あなたが"後から"理由を作らなければならなかったことをもって
そのローカルルールの必要性が否定されてしまう事くらいは
ご理解いただけると思うのですが、いかがでしょうか?
48名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 13:39:49 ID:LYM6q9vV0
>>41
であれば、重複スレや単発スレなどの、解決すべき問題が
医者板には一切存在していないし、今後も存在しえない、
という事を示せばよろしいかと。

ルールでは解決できないと言う点を反論とするという事は、
そういった問題が存在して始めて必要な反論ですので。

>それ以外の時にはなかったソースが出ていないだけで

つまり、それ以外の時にはなかったというソースは
出せていないわけですね? となると、それ以外の時には
存在していたかもしれない(というか、存在していたという
ソースの提示は反対している人の側からありましたね)わけですし、
今後存在しないという事も言えないわけですから、
当然それに対応しようと考える事を否定するだけの根拠には
なりえないわけです。

ご理解いただけますか?

>>42
ですから、ソースたりえない物を出して、自分がソース出したのだから
お前も出せよ、というのは少々つたないかと。
医歯薬看護板では、ローカルルールは機能していません。
だから医者板でも機能しません。

この「だから」を、医歯薬看護板という一例だけで、どうして繋げられるのですか?
49卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:45:19 ID:rxzfmMxG0
>>45
>仰る事を「ソースの提示」と本気で仰っているのでしたら、
>貴方と議論する事は不可能と言わざるをえないでしょう。

つまり議論を放棄するわけですね。
その正当性は第三者が判断するので別に構わないけどw

>たまたま機能していない物だけを抜き出して、それを「ローカルルール全般」
>についてのソースとするのには無理があるかと。

LRで重複や単発スレが防げるソースをただのひとつも提示してないのに
防げなかったソースが完璧でないと言い張ることに意味があるとでも?
まずはLRで重複や単発が防げるソースを出してから主張すべきであることくらい
言われれば理解できるよね?

他に例を探すべきなのはあんたの方だよ。
なぜ彩虹と同じ方法で自分の主張のソースを相手に探させるの?

>何故ならば、その時点で無いという事はつまり、過去にはあったという事であり、

過去にあったソースを出してから初めてその言葉は成立するよね。
当然のことながら。

またまたソースなしの妄想ですか。
意味を成さなくなってきているのは自分の方だと実は気がついてるんだろ?
でなければ頭悪すぎるよ。
50名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 13:45:22 ID:LYM6q9vV0
>>46
義務であるから成立する、義務でないから成立しない、
というのが貴方の主観でしかないですよ。

>>47
抑止力として機能するという形で言えば、ローカルルールを
理由にした削除処理がそれにあたりますね。
削除整理板でいくらでも見つかるかと。

もちろん、この板ではそういった削除への利用は、賛成している側、
反対している側双方一致でなるべくできないような形にしよう、
という事になっているわけですが、「ローカルルールが抑止力になる」
という事の根拠としては十分妥当な物であると言えるかと。

ああ、削除処理されるという事が抑止力たりえない、とか言われると
困っちゃいますけどね。それだと、反対している側の人が度々言っている、
「現在あるルールで十分」という意見それ自体が無意味な物に
なってしまいますけど。
51名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 13:50:05 ID:LYM6q9vV0
>>49
ぶっちゃけ、防いだ事を示せと言われても、それについては
できかねます。何故ならば、防いだらスレは立たないからです。
逆に、防げなかった事を示すのならば可能ですが。
何故ならば、防げなかったらスレが立つからです。

ですから、医歯薬看護板以外で、医歯薬看護板がこれこれこう
ローカルルールが機能していない、というのを示したのと同じように、
その事例を示してくれませんか、とこちらとしては申し上げているわけで。

そもそも、何度か言っていますが、防ぐ事を目的にしているのと同時に、
それによって問題が発生しない事も目的にしているわけですから、
「防げないから要らない」と、そもそも言う必要が無い、というのは
ご理解いただけてます?

そこで「必要性の説明」は同意できない理由にはなっても、
反対する理由にはならない、というのは賛成している人に
向けても同じく言った言葉ですが、覚えてらっしゃいますでしょうか。
52卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:50:46 ID:rxzfmMxG0
>>48
>であれば、重複スレや単発スレなどの、解決すべき問題が
>医者板には一切存在していないし、今後も存在しえない、
>という事を示せばよろしいかと。

その前にLRが重複や単発を防ぐソースと
それ以前に医者板が重複スレや単発スレで困っているソースを出してね。
都合の悪いところはスルーすれば済むと思っても無理だよ。
あんたの発言は残るわけだからね。

>つまり、それ以外の時にはなかったというソースは
>出せていないわけですね? となると、それ以外の時には
>存在していたかもしれない(というか、存在していたという
>ソースの提示は反対している人の側からありましたね)わけですし、
>今後存在しないという事も言えないわけですから、
>当然それに対応しようと考える事を否定するだけの根拠には
>なりえないわけです。

無理矢理な言い訳はいいから、“あったソース”を出してね。
どうして自分ではソースを出さないの?
出せないの?
53卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:50:56 ID:rxzfmMxG0
>ですから、ソースたりえない物を出して、自分がソース出したのだから
>お前も出せよ、というのは少々つたないかと。

まったくソースを出せないあんたにおまえのソースはつたないと言われても
まず自分がソース出せよって話になることくらい理解できますか?

>医歯薬看護板では、ローカルルールは機能していません。
>だから医者板でも機能しません。
>この「だから」を、医歯薬看護板という一例だけで、どうして繋げられるのですか?

それ以前に、まずは機能しているソースを一つでも挙げてみてね。

機能しているソースはなし。
機能してない板の例はいくるかある。

これで機能するに決まってる!と主張することに無理があるかと。
54名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 13:52:48 ID:LYM6q9vV0
まあ、防いだ事を示すのも、単発スレ・重複スレがどれだけ立つかを、
ローカルルールの導入前後で比較すれば不可能ではありませんけど、
生憎とそういったデータ取りをした事は無いもので、残念ながら不可能だと
言わざるを得ません。

でも、その逆は可能なわけですし、それがはっきりと示されれば
貴方の目的は達成できるわけでして。
何故にそこでそれをしようとしないのか、というのは不可解ですね。

中途半端に議論を続けて、彩虹といつまでも遊んでいたいとお思いなのでしょうか?
55卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:53:26 ID:rxzfmMxG0
>ぶっちゃけ、防いだ事を示せと言われても、それについては
>できかねます。何故ならば、防いだらスレは立たないからです。
>逆に、防げなかった事を示すのならば可能ですが。
>何故ならば、防げなかったらスレが立つからです。

つまりソースは出せないわけですね。
いつもいつもいつもいつもソースなしw
56卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:55:34 ID:rxzfmMxG0
>>50
>>義務であるから成立する、義務でないから成立しない、
>というのが貴方の主観でしかないですよ。

と言うのもあんたの主観なんだけど?
gdgdにすればなんとかなるとでも思ってるわけ?

でないなら>>36>>42>>44>>46で求められているソースを出してから
出直してね。
逃げないでさ。
57名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 13:57:22 ID:LYM6q9vV0
>>52
重複や単発が、削除ガイドラインという2ちゃんの規定によって
削除などで処理される対象になるという事を明確に示す事で、
ルールに則る人には十分抑止力になると言えるかと。

これが何故ソースたりえるかですが、反対している側の人からも、
2ちゃんねるのルールが抑止力たりえないという意見は
出ていないからです。つまり、ローカルルールで再確認する事は、
十分抑止力たりえると言えるわけですね。

それとも、2ちゃんねるのルールは一切抑止力として機能していない、
とお考えなのでしょうか? であればこの理論は成り立ちませんが、
その辺りについてのお考えを詳しくお聞かせください。

あと、単発質問スレがあったというソースです。
----------------------------------------
レストレスレッグス症候群について詳しい方
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1279939388/
1 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2010/07/24(土) 11:43:08 ID:OYw+9iUd0 [1/4]
レストレスレッグス症候群(以下レストレス)について詳しいかたはいらっしゃいますか?

まだ14歳で書き込みは今日が初で至らない部分もあると思いますが多めにみてやってください…(・ω・`)

14歳でも服用できるようなレストレスに効くような薬ってありますか?
----------------------------------------
ただ、カモメ鯖なので、ログが今無いんですよね・・・。
ちょっとぐぐってみますね。

58卵の名無しさん:2011/02/17(木) 13:58:16 ID:rxzfmMxG0
>抑止力として機能するという形で言えば、ローカルルールを
>理由にした削除処理がそれにあたりますね。
>削除整理板でいくらでも見つかるかと。

重複スレや単発スレが“立つ”ことの抑止にはならないことを
認めていただいたようですね。

>ああ、削除処理されるという事が抑止力たりえない、とか言われると
>困っちゃいますけどね。それだと、反対している側の人が度々言っている、
>「現在あるルールで十分」という意見それ自体が無意味な物に
>なってしまいますけど。

抑止力がないと分かっているものを“抑止力があるから”と言う理由で
導入することの意義が否定されることは理解できますか?
59卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:01:00 ID:rxzfmMxG0
>そもそも、何度か言っていますが、防ぐ事を目的にしているのと同時に、
>それによって問題が発生しない事も目的にしているわけですから、
>「防げないから要らない」と、そもそも言う必要が無い、というのは
>ご理解いただけてます?

問題の発生自体のソースがないのに
問題が発生しないことを目的とすることは無意味ですが?
まずは問題が発生しているソースを出してくださいね。
何度も求められていますが。

>そこで「必要性の説明」は同意できない理由にはなっても、
>反対する理由にはならない、

それはあんた個人の主観でしょ。
同意できないことは反対する理由になることは常識ですね。
60名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 14:03:32 ID:LYM6q9vV0
あ、ちなみに、↑の単発質問スレについては、ちゃんと板違い誘導が
されてますね。スレタイでぐぐったら、ログが保存されてるサイトもありました。

ただ、そういった誘導が現在密になされているかというと・・・。
↑ですれ違い書き込みが放置されてたり、ちょっとした質問スレで
地域関係が妥当な書き込みが放置されてたりと・・・。
61卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:05:06 ID:rxzfmMxG0
>>54
>まあ、防いだ事を示すのも、単発スレ・重複スレがどれだけ立つかを、
>ローカルルールの導入前後で比較すれば不可能ではありませんけど、
>生憎とそういったデータ取りをした事は無いもので、残念ながら不可能だと
>言わざるを得ません。

要するにソースは出せないと言うことですね。

>でも、その逆は可能なわけですし、それがはっきりと示されれば
>貴方の目的は達成できるわけでして。
>何故にそこでそれをしようとしないのか、というのは不可解ですね。

余計なお世話w
自分は一切のソースを出さずに一方的に相手に求めておいて
しかも求めるソースがあさっての方向を向いていると言うw
こんなアホらしい議論ごっこに付き合ってあげるのも
LR反対派が真摯な態度だからですよ。
議論をふっておいて都合が悪くなるといつも逃げる賛成派とは大違いですね。

>中途半端に議論を続けて、彩虹といつまでも遊んでいたいとお思いなのでしょうか?

余計なお世話。
あんたが口を出すことではないし、何より今回もまたLRは設置されないのだから
あんたの彩虹とのお遊びは終わらせることができるって主張は誤っているってことですね。
62名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 14:05:40 ID:LYM6q9vV0
ちなみに、その放置されてたのを誘導したの、どちらも私だったり。
・・・誰でしたっけ、医者板はちゃんと誘導とかされるから、ローカルルールでの
誘導は要らない、とか言ってた方は。

>>58
「削除される」という事は、十分「スレを立てる」事の抑止力に
なる、という考えの元です。

というか、それが抑止力たりえないなら、2ちゃんねるの
ルールそれ自体が何の抑止力も持たない無意味な物である、
という事になってしまいますが・・・。
63卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:08:41 ID:rxzfmMxG0
>>57
>重複や単発が、削除ガイドラインという2ちゃんの規定によって
>削除などで処理される対象になるという事を明確に示す事で、
>ルールに則る人には十分抑止力になると言えるかと。

ぐちぐち言い訳はいいから
“LRが重複スレや単発スレが立つことを防ぐ”ソースと
“重複スレや単発スレによって医者板の住人が困っている”ソースを出してね。
出せないのならあんたの主張には根拠がないということ。

仮に、“そのようなスレが立っても適切に削除されれば問題ない”
と言いたいのならば、これまでにも反論があったように
“そのようなスレが立っても落ちていくだけで誰も困らない”で終了。
64卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:10:09 ID:rxzfmMxG0
>というか、それが抑止力たりえないなら、2ちゃんねるの
>ルールそれ自体が何の抑止力も持たない無意味な物である、
>という事になってしまいますが・・・。

2ちゃんねるのルールが抑止力になるというなら
訴訟になったり逮捕される人は出ないことになりますが?
あんたの主張はその場限りで破綻してるんだよね。
65卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:12:01 ID:rxzfmMxG0
なんか野次馬が出てきてグチグチ言い訳してたけど
結局これに対する反論はまったくなかったですね。


LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、
LRの必要性については一度も根拠の提示はありません。
あった方がいいと言う主観と、必要性は提示したと言うソースなき主張のみ。

あった方がいいと言う主観を、無理矢理必要性だと言い張っているだけで
その上で必要ない根拠を出せなんて馬鹿丸出しな発言をしている輩がいるだけ。

元より医者板にLRが必要になるような事態も一度も見たことがないし、
LRが必要になるような事態のソースの提示もなされたことはない。

おまけに申請はフライング。
要するにLRを作りたいワガママを押し通したいわずかな人たちが
勝手に事を進めようとしているだけに過ぎない。

これが医者板LRに関する現況です。
66名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 14:17:31 ID:LYM6q9vV0
>>64
・・・2ちゃんねるのルールが2ちゃんねるでしか通用しないのは
当たり前の話でしょう。2ちゃんねるの中で抑止力になるか
どうかの話をしているのに、なんで訴訟になったり逮捕されたりの
話が出てくるんでしょうか。2ちゃんねるの住人は、皆訴訟になったり
逮捕されたりしているんですかね?
アメリカが核持ってるのに、同盟国の韓国が北朝鮮に砲撃されたのを見て、
「核には何の抑止力も無い」とか言ってるのと同じなんですけど・・・。

その場限りで破綻。まったくもってその通りですね。

とりあえず、>>64については、今度「既にあるトップの文章で十分」
とか言う人が出てきた時には遣わせてもらいますね。
その人と貴方とで、しっかり議論していただければ幸いです。

>>63
>“重複スレや単発スレによって医者板の住人が困っている”ソース

・・・ほら、変わった。
67卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:20:16 ID:rxzfmMxG0
もしも逃げないで反論するというなら、これだけ揃えてからにしてね。

医者板にLRが必要になったソース

LRが重複スレや単発スレが立つ抑止力になるソース

重複や単発スレがあり、それにより住人が困っているソース

LRありき、ではなく住人の必要性に応じてLR議論が始まったソース

2ちゃんねるのガイドラインでなくLRが必要であるソース

それから、以下のことは理解できた?

何度も何度も指摘されているが、完全な解決を求めて反論している人などいません。
賛成派が議論を放棄していることを指摘しているんですが?
68卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:26:15 ID:rxzfmMxG0
>・・・2ちゃんねるのルールが2ちゃんねるでしか通用しないのは
>当たり前の話でしょう。2ちゃんねるの中で抑止力になるか
>どうかの話をしているのに、なんで訴訟になったり逮捕されたりの
>話が出てくるんでしょうか。

ほんっと呆れるほど理解力のない人だね。
2ちゃんねるのガイドラインを遵守していれば訴訟や逮捕者は出ないわけ。
なのにそのような人たちが後を絶たないのは
2ちゃんねるのガイドラインが禁止事項の抑止力になっているソースにはならないってこと。
わかる?
抑止力になるって言ってるのはあんただからね。

どうでもいいから>>67のソースを提示してね。
真摯にね。

>とりあえず、>>64については、今度「既にあるトップの文章で十分」
>とか言う人が出てきた時には遣わせてもらいますね。
>その人と貴方とで、しっかり議論していただければ幸いです。

もちろんまったく同じ事を持ってLRが禁止事項の抑止力にならないソースにもなるわけで
それでよければどうぞw

>>“重複スレや単発スレによって医者板の住人が困っている”ソース
>・・・ほら、変わった。

は?www
>>36から同じ事を言ってますが、何か変わりましたか?w

変わったのはこちらの主張ではなくて、あんたがやっと理解できたって事でしょ。
69名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 14:26:33 ID:LYM6q9vV0
とりあえず、

「過去単発スレが立った事例を出せ」と言っていたのに、
実際に出したら「過去単発スレが立って"困った"事例を出せ」
と条件付け足したりするような事はしないでもらえますかねぇ。

あと、重複スレですが・・・
----------------------------------------
89 名前:藤原[] 投稿日:10/12/30(木) 11:19 HOST:124x39x141x40.ap124.ftth.ucom.ne.jp
削除対象アドレス:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284974440/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284068623/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284715762/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284944861/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1289648735/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1286337204/
削除理由・詳細・その他:
削除ガイドライン6.
重複スレッド

宜しくお願い致します
----------------------------------------
こういう感じで住人の方が削除依頼しているようですが。
それとも、この方は住人ではないのでしょうか?
だとすれば、どこでそれを見分けるのか、その根拠を
明確にしていただければと思います。
あれは住人、これは野次馬と都合に合わせて使い分けられては
たまりませんので。
70卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:28:13 ID:rxzfmMxG0
ここまでのところ、結局ソースは一つもなしと。

落ちます。
71名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/02/17(木) 14:30:33 ID:LYM6q9vV0
>医者板にLRが必要になったソース

住人にローカルルールが必要だという声がある事(>LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、)

>LRが重複スレや単発スレが立つ抑止力になるソース

削除ガイドライン等の再確認によって、存在しないよりは十分抑止力になると考えられる
削除ガイドライン等が抑止力たりえないという明確な反論は今の所なされていない

>重複や単発スレがあり、それにより住人が困っているソース

>>69
過去の削除依頼もソースたりえるかと。
もちろん、あの馬鹿の自作自演依頼は除かなきゃいけないでしょうが。

>LRありき、ではなく住人の必要性に応じてLR議論が始まったソース

住人に必要性があると認めている人がいると、反対している側も認識している事(>LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、)

>2ちゃんねるのガイドラインでなくLRが必要であるソース

住人に(以下略
72卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:31:50 ID:rxzfmMxG0
>>69
>「過去単発スレが立った事例を出せ」と言っていたのに、
>実際に出したら「過去単発スレが立って"困った"事例を出せ」
>と条件付け足したりするような事はしないでもらえますかねぇ。

そういう頭の悪いことは>>36を十回読んでから言ってね。

それから、あとから条件付けると言えば
まさにこのLR議論の中でLRの必要性が(未だにソースとしては出てないけれど)
後付けでしかないわけで、
おおもとの議論では後付けをしておきながら
相手には後付けを否定するその姿勢はどうにかなりませんかね。

LR議論の中でのLRの必要性が後付けでないと主張するのなら
LR議論の前から“住人が困っている”ソースを出せるはずだよね。
出せるものならそのソース、ぜひ見てみたいね。
73卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:34:06 ID:rxzfmMxG0
>>69
>こういう感じで住人の方が削除依頼しているようですが。
>それとも、この方は住人ではないのでしょうか?
>だとすれば、どこでそれを見分けるのか、その根拠を
>明確にしていただければと思います。
>あれは住人、これは野次馬と都合に合わせて使い分けられては
>たまりませんので。

えっとwww
それ、2ちゃんねるのガイドラインで適正に処理されることと思いますが
あんたのそのソースによってLRの必要性はどこにもないんじゃない?

反論のための反論をしてるうちに自分の主張がわからなくなった?
74卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:41:44 ID:rxzfmMxG0
>>医者板にLRが必要になったソース
>住人にローカルルールが必要だという声がある事(>LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、)

それがソースになるというなら、“不要だ”と言う声があれば
LRが不要であるソースになるわけですが?
わけわからなくなっちゃったの?

>>LRが重複スレや単発スレが立つ抑止力になるソース
>削除ガイドライン等の再確認によって、存在しないよりは十分抑止力になると考えられる

それはあんたの主観。

>削除ガイドライン等が抑止力たりえないという明確な反論は今の所なされていない

抑止力足り得ないと言うのは>>68で書いたけどさ。
それよりあんたが主張すべきなのは“ガイドラインじゃ足りない、LRでないと”
ってソースを出さなきゃ意味ないんだよ?
“ガイドラインでは抑止力にならなくてLRが抑止力になる”ソース、出してみて?

>>重複や単発スレがあり、それにより住人が困っているソース
>過去の削除依頼もソースたりえるかと。

それはそのままガイドラインがあれば十分と言うソースですね。
75卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:41:55 ID:rxzfmMxG0
>>LRありき、ではなく住人の必要性に応じてLR議論が始まったソース
>住人に必要性があると認めている人がいると、反対している側も認識している事(>LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、)

“LRに賛成の人がいることを認識している”ことは
“住人の必要性に応じてLR議論が始まった”こととはまったく違うこと
理解できるよね?
“住人の必要性に応じて始まったわけじゃないLR議論だけど、LRあってもいいや”
って人がいればいいわけだから。
もう一度言うけど、理解できるよね?

こちらが求めているのは
“LRありき、ではなく住人の必要性に応じてLR議論が始まったソース”
だよ。

>>2ちゃんねるのガイドラインでなくLRが必要であるソース
>住人に(以下略

あんたはただでさえあまり頭がよろしくないんだから(略)とかやめなよ。
住人に賛成者がいることはなんのソースにもなりません。
76卵の名無しさん:2011/02/17(木) 14:43:14 ID:rxzfmMxG0
もう一度貼っておくね。
もしも逃げないで反論するというなら、これだけ揃えてからにしてね。
gdgd言い訳は要らないから、ソースを出してね、ソースを。

医者板にLRが必要になったソース

LRが重複スレや単発スレが立つ抑止力になるソース

重複や単発スレがあり、それにより住人が困っているソース

LRありき、ではなく住人の必要性に応じてLR議論が始まったソース

2ちゃんねるのガイドラインでなくLRが必要であるソース
77卵の名無しさん:2011/02/17(木) 15:15:28 ID:JusEJA9h0
いつものことですが、リンク踏まんと何も分からんよ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284068623/ ★私立医は☆ほとんどOOです★ 2010/09/10 06:43:43 qWdqh4bY0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284715762/ ◆私立医は【何故】ここまでいじられるのか?◆ 2010/09/17 18:29:22 94iXfekq0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284944861/ ■私立出の医者をもう許してください☆2010■ 2010/09/20 10:07:41 iHAft13F0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284974440/ ★★★ 私大医学部卒の医師諸君 ★★★ 2010/09/20 18:20:40 ID:6g53iaHh0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1286337204/ ★★私立医と結婚する女性は人生の負け犬★★1匹目 2010/10/06 12:53:24 umJqCE7K0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1289648735/ ◆私立医師は子供をつくってはいけない!◆ 2010/11/13 20:45:35 E/s9mobt0

hosp:病院・医者[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271504288/89 10/12/30 11:19 HOST:124x39x141x40.ap124.ftth.ucom.ne.jp<8080>
>削除ガイドライン6.
>重複スレッド

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1289648735/ ◆私立医師は子供をつくってはいけない!◆ 2010/11/13 20:45:35 E/s9mobt0
67 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/16(木) 12:23:48 ID:3cwf1F9Y0
68 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/09(日) 14:34:36 ID:lhoryYE00
69 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2011/01/15(土) 12:54:18 ID:+MwVbDB60

削除ガイドライン6. 重複スレッド誘導は?

そもそも基本すら守らない依頼者の削除依頼を持って来てもねぇ〜。
78卵の名無しさん:2011/02/17(木) 15:17:39 ID:JusEJA9h0
ローカルルールがあっても重複ばかりか、板違いスレ乱立しているというのは数回書いた!(例は噂板など)
79卵の名無しさん:2011/02/17(木) 15:26:15 ID:11R0ucEV0
テスト、不浄王キュクレイン
80卵の名無しさん:2011/02/17(木) 15:36:44 ID:JusEJA9h0
有名人の病気を語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1245245417/1
2009/06/17(水) 22:30:17 ID:GaAvqKKx0
そういうスレチごみ箱移転スレ立てた投稿者も職業病院・医者なのか疑問な住人?
1 名前: 移転したよ。。。 [移転] 投稿日: 移転
移転しました。。。
こちらです。http://society6.2ch.net/society6tr/

こういうスレチレスやっとる
ちょっとした質問スレッド Part126
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1241937388/589
589 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 22:27:31 ID:GaAvqKKx0
まともな事務員なら何も言わないけど、ららは馬鹿事務員だからそう言ったまで。
-------------------
固定 らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1241937388/145

スレ違いばかりするのって荒らしでしょ?
81通りすがり:2011/02/18(金) 02:10:54 ID:v81Lj9pf0
またループやってんのか・・・
82卵の名無しさん:2011/02/18(金) 02:16:19 ID:J4wX/XPG0
病院の手荒な行為 
http://blog.livedoor.jp/cockynobuko/archives/2379699.html
左足を踏まれ内出血。真っ黒な大きなアザ。
83卵の名無しさん:2011/02/18(金) 12:57:15 ID:gDLiKDkr0
不浄王キュクレイン
84卵の名無しさん:2011/02/19(土) 11:35:03 ID:bCTvf9w00
LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、
LRの必要性については一度も根拠の提示はありません。
あった方がいいと言う主観と、必要性は提示したと言うソースなき主張のみ。

あった方がいいと言う主観を、無理矢理必要性だと言い張っているだけで
その上で必要ない根拠を出せなんて馬鹿丸出しな発言をしている輩がいるだけ。

元より医者板にLRが必要になるような事態も一度も見たことがないし、
LRが必要になるような事態のソースの提示もなされたことはない。

おまけに申請はフライング。
要するにLRを作りたいワガママを押し通したいわずかな人たちが
勝手に事を進めようとしているだけに過ぎない。

これが医者板LRに関する現況です。

85通りすがり:2011/02/19(土) 15:36:01 ID:l6VJ2owa0
なんでそんなにヒステリックなんだろうか
今出てる申請案が承認されたとして、なにかとんでもない不都合でもあるんでしょうかね
板トップからのアクセスの円滑化以外の恣意的な目的もない案はとくになんの問題もないと思うんだけど
86卵の名無しさん:2011/02/19(土) 15:50:14 ID:7a0LV3k40
反対のタメの反対に理由なんぞあるわけがない
87卵の名無しさん:2011/02/19(土) 16:08:57 ID:OG+PtIQs0
不浄王キュクレイン
88卵の名無しさん:2011/02/19(土) 22:18:45.34 ID:0IDHKTtk0
>>85
俺にはお前のほうがヒステリックに見えるが。
特に何の必要性も生じておらず効果も定かではない架空の円滑化になぜそこまでムキになる?
理由をきちんと板住人に説明できれば、それはそれで支持を得ることもできようが、
お前は当初からずっと「問題ないんだから認めろ!」と連呼するばかりだもんな。

問題があれば認められないからといって、問題がないから必ず認められるということにはならない。
お前は何か取り違えている。
89卵の名無しさん:2011/02/19(土) 22:31:31.37 ID:8Rdd4eg90
>>88
たぶん真性ヒステリー(精神疾患)
90卵の名無しさん:2011/02/19(土) 23:13:19.36 ID:iNxwBUuY0
反対派はいまのところ賛成派が主張する必要性とやらに納得していない。
申請案に関しては、効果が疑わしい。また、すでに板トップにある案内との
整合性がなく、有害とすら考えている。
91わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/02/19(土) 23:14:35.08 ID:4VWLjjVB0
>>88
同意ですね〜。

ローカルルールを作りたい人は、どうしてその必要性の提示をしないのでしょう。
必要性の提示やルールが必要となったソースを示さないでルールを作ることに
なにか生きがいでも感じているのでしょうかと勘ぐりたくなります。

ループしたくないと言う言い訳を隠れ蓑にして、議論をする前からw
議論を一方的に放棄して騒いでいるだけでは前に進みませんよ。
92卵の名無しさん:2011/02/19(土) 23:51:23.02 ID:SGvZzQSmO
ローカルルールがない今、スルーできないほどの問題はないからね。
93:2011/02/19(土) 23:59:20.20 ID:l6VJ2owa0
>>88
よりよい を求めて整備申請していくのが自治ですよ
反対派のひとはスッカリよりよい ってフレーズを使わなくなったよね
不思議

>>86
94卵の名無しさん:2011/02/20(日) 05:24:14.61 ID:H64rs3100
> よりよい を求めて整備申請していくのが自治

さすが「何か取り違えている」とか「賛成派の後ろをついて回ってるだけ」とか
指摘されるだけのことはある
自治の本質が全く理解できていない
95:2011/02/20(日) 05:39:01.18 ID:c9Ym9KaD0
自治のレベルもいろいろあるわけだよ

たとえば板の1001なんて決める必要がないと言い張ればそれでオワリだけど
それじゃ、つまんないから実際はそうなってないでしょ。

危機的状況だけに対応してるわけじゃないという、当たり前がまずわかってないんじゃないかな
だから、よりよいでいいんだよ

いじょうに否定する理由はない

1001に戻れば
どれを1001にするかという議題に対して
1001などいらん、独自1001など今までも必要なかったとか
反対のための反対をしてるのが今のLR反対派の本質、それは理由にならんだろう。
96卵の名無しさん:2011/02/20(日) 06:25:09.80 ID:H64rs3100
ほら、そんな次元の例え話と解釈しか書けんだろ?

自治にレベルも糞もない
自治は自治だ
そろそろ自分がこの板の自治の議論から叩き出された状態にあることを自覚したら?
97卵の名無しさん:2011/02/20(日) 06:54:05.66 ID:JYVQJOHDO
必要性はないという点で意見は一致したようですね。
98わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/02/20(日) 08:49:25.06 ID:lHRPPjkw0
>>95
うんうん、あなたのその意見は間違いではない。
あとはその意見が板内で圧倒的多数になれば通るでしょうね。

「○○しても悪くはないはず」がいくら正しかろうと
ごく少数の人が必死に腫脹しているだけでは何の意味もありません。
99わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/02/20(日) 08:54:09.89 ID:lHRPPjkw0
ああ、それと馬鹿馬鹿しくてよく読んでませんでしたが1001に関しては、

何か決めないといけないのならば、「これで悪くない案」でもOKでしょう。
何も決めなくても構わないのならば、独自の1001が欲しい人が多い板だけが
議論すればよい。

それだけの話で、
「それじゃ、つまんないから実際はそうなってないでしょ。 」
は誤りですね。
100卵の名無しさん:2011/02/20(日) 10:01:52.63 ID:eCjdRe5l0
現在の1001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1297857807/1001
過去の1001
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107702752/1001
AA略
> ネットwatchのスレタイの先頭には ▼: (半角コロンを含む)、
>     ネットゲームのスレタイの先頭には ▽: を付けて、
>         新スレを立てて下さいです。。。意見・質問等は自治スレへどうぞ。

ローカルルールになっていたように思うけど、みつからないのでトップの画像割愛。
板のルール違反という理由の削除依頼になった、その記号だとか、
外部リンクの「h」付きだとか、
ローカルルール違反というつまらん削除依頼出し放題。
101卵の名無しさん:2011/02/20(日) 10:05:14.54 ID:eCjdRe5l0
意味があったのね?知らんかった☆彡

PCとゲームになってる
> あれ、1000超えちゃったみたい…書き込めないや…
>     ∧∧            ∧,,∧
>    (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
>    ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
>  〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
102卵の名無しさん:2011/02/20(日) 14:18:30.20 ID:CG/a9wv20
将来的に全体に影響が出うるかもしれないはなしはみんなで決めないといけませんな。
当たり前のことですが。
103卵の名無しさん:2011/02/22(火) 13:45:49.65 ID:ay8V9Jm60
やはり運営は信用ならないな。
議論開始後翌日の申請で認定するなんてもう馬鹿杉。
見ても分からん馬鹿のくせに

> 見ればわかるのでいちいち書かんで結構

などと言い放つんじゃねえよってかんじ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/86

86 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2011/02/22(火) 10:33:44.11 ID:xMAOCkHe0
がるさん、いつもお疲れさまです。
海外芸能人板のLR変更ですが、このスレのレス3の「勝手に申請してる奴がいる」にあたると思って、こちらのスレでは指摘しなかったなのですが、これでも申請がとおるのですか?
自治スレでの議論開始?が12月26日、告知なし投票なし、一部の人による賛成レスが少し、
この状態で翌日12月27日に申請が出されています。
104 ◆HOSP/5/18g :2011/02/22(火) 14:46:46.10 ID:MUdplrge0
105 ◆HOSP/5/18g :2011/02/22(火) 14:55:20.77 ID:MUdplrge0
個人的には、この医者板のローカルルール議論とクラウンのローカルルール変更議論と海外テレビ板のローカルルール議論
その3枚の板が同時で多忙だった。

幸いなことは、運用情報板を一度見れば3枚の板の情報として使えたってことかなっ?
海外は削除依頼スレや規制議論が絡む嫌韓厨のマルチコピペだとか
勝手な解釈でスレあぼーんしようとするヤカラが居たこと。

その点、彩虹さんは紳士的。
106卵の名無しさん:2011/02/22(火) 14:56:34.99 ID:wnAcspBX0
そういうローカルルール設定の一般的な議論相談はこちらでお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ローカルルール設定変更議論相談 ★12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/
107 ◆HOSP/5/18g :2011/02/22(火) 15:05:15.29 ID:MUdplrge0
クラウン板に関しては、板利用者への呼びかけ一切なく
重要な内容を勝手に申請していたこと。
これは、一旦変更が認められたものの、撤回されたというレアなケース。

ラウンジクラシック板ローカルルール申請(2010/07/27)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1280196832/l50
ラウンジclassic板ローカルルール申請( 2010/11/11)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1289454894/l50

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250006763/342
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250006763/459
> 459 名前: まほら ★ [sage] 投稿日: 2010/11/10(水) 01:20:02 ID:???0
> >>342さん:ラウンジclassic
> お疲れ様です。
> 内容には特に問題を感じられませんでしたので、対応致しました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250006763/465-486
> 486 名前: まほら ★ [sage] 投稿日: 2010/11/11(木) 19:13:23 ID:???0
> >>459での私の対応は、以下のような誤りがございました。
> このような誤りが発生したことにつきましては、関係各位に深くお詫び申し上げます。
>
> 1.他の案件と混同して、レス代行スレ禁止項目が全く目に入っていなかった。
> 2.申請スレにて提示されていた議論スレの内の一つが見られなかったが、
>   一つ目と現行スレで大きな揉め事になっていなかったため、
>   特に大きな問題にはなっていないと判断した。
>
> その上でですが、レス代行スレ禁止項目に関しましては、
> 当該板内での十分なご賛同と正当性の確保がない限りは認められませんので、
> >>342でのラウンジclassic板のご申請は差し戻しとさせて頂きます。

108卵の名無しさん:2011/02/22(火) 15:12:11.97 ID:MUdplrge0
>> 2.申請スレにて提示されていた議論スレの内の一つが見られなかったが、
>>   一つ目と現行スレで大きな揉め事になっていなかったため、
>>   特に大きな問題にはなっていないと判断した。

当たり前。
そういう申請がされてることすら知らん板住人が殆どだったから。
私の場合は、自治スレがあることすら知らなかった。

個人的に、無関係な板でクラウンの中の代行スレは廃止が決定だと教えられて自治スレへの案内レスされたという
クラウンの代行スレで代行していたという、いちおう第三者から見れば板住人に見えたと思うゴク普通の名無しの板利用者。
109卵の名無しさん:2011/02/23(水) 04:23:50.26 ID:VoxYEE6U0
>>103
ケースバイケースで変更人にもいろんな判断をする人がいるということ
がるさんはかなり踏み込んだ判断をしたと自分で言ってるし再申請可とまで言って申請を受理してる
たぶんまほらさんだったら、重要なところがまとまっていないように思えるので現時点での変更は差し控えます、
と保留されてたと思う
110卵の名無しさん:2011/02/23(水) 10:41:38.02 ID:gDiyj/2y0
変更人が独自に踏み込んだ判断をすること自体が間違い
だとわからないから馬鹿だと言われるんだよ。

つか、踏み込んだ判断をしたと言ってるのはクレームが来た後だし
馬鹿がよく読まずに申請を受理してしまったあとの言い訳だろ。
111卵の名無しさん:2011/02/23(水) 12:28:23.35 ID:jvvrE8j60
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
ここで吠えることちゃう
112卵の名無しさん:2011/02/25(金) 18:20:52.71 ID:L3ewnAnC0
再掲

LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、
LRの必要性については一度も根拠の提示はありません。
あった方がいいと言う主観と、必要性は提示したと言うソースなき主張のみ。

あった方がいいと言う主観を、無理矢理必要性だと言い張っているだけで
その上で必要ない根拠を出せなんて馬鹿丸出しな発言をしている輩がいるだけ。

元より医者板にLRが必要になるような事態も一度も見たことがないし、
LRが必要になるような事態のソースの提示もなされたことはない。

おまけに申請はフライング。
要するにLRを作りたいワガママを押し通したいわずかな人たちが
勝手に事を進めようとしているだけに過ぎない。

これが医者板LRに関する現況です。
113医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/27(日) 11:03:52.69 ID:mQV90pVp0
たとえば暗い場所に明かりがあればいいとか、迷いやすい登山に地図が
あればいいというのは、個人の主観ではなくて、客観的な事実だったりするわけです。

とくに医者板はガイドラインだけではわかりにくい部分も多いので
詳細なローカルルールが必要なのは論を俟たないでしょう。

あと、ローカルルール設置に賛成している人は数多くいます。
反対を唱える人は例のデマ告知コピペに踊らされているか
ごく少数の荒らしだけでしょう。

それを変更人が見抜けないというのも間抜けな話ですが。
114卵の名無しさん:2011/02/27(日) 11:15:10.31 ID:506gJPjZ0
>>113
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1292312407/183-
189 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/15(水) 19:38:46 ID:1eFArye3P
>間違った案内ではなく、深く意味を掘り下げた解説は
>自治屋が現場で解説するという意味です。
190 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/15(水) 19:40:10 ID:1eFArye3P
とりあえず現行案を設置して、修正箇所は後から直せばいいんじゃないですかね。
191 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/15(水) 19:40:47 ID:jg4D/ZUa0
>あなたが問題点として例に出したことは解決されたんですね。
>では、ローカルルールを作る理由もなくなりましたね。
めでたしめでたし。
192 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2010/12/15(水) 19:41:31 ID:x+bB6t6v0
>申請案には賛成できません。
115卵の名無しさん:2011/02/27(日) 11:28:26.48 ID:506gJPjZ0
2010/12/14(http://hissi.org/read.php/hosp/20101214/WjRrZ0tnSEtQ.html
2010/12/15(http://hissi.org/read.php/hosp/20101215/MWVGQXJ5ZTNQ.html
2010/12/16(http://hissi.org/read.php/hosp/20101216/cnBUc2VZSEtQ.html
2010年12月17日(http://hissi.org/read.php/hosp/20101217/VFk4eWtKZGhQ.html
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1292312407/684
> 684 名前: 医者板自治屋 ◆HOSP0L.O0o [sage] 投稿日: 2010/12/18(土) 19:02:00 ID:ca+vJBLdP
> やれやれ。忠告が聞けませんか。トリップ出します。
2010年12月18日(http://hissi.org/read.php/hosp/20101218/Y2ErdkpCTGRQ.html
116医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/27(日) 12:06:11.24 ID:mQV90pVp0
>>114
あなたの引用は意味不明なんですよね。
何が言いたいのかアドレスとコピペだけではわからないんですよ。
117卵の名無しさん:2011/02/27(日) 12:20:51.03 ID:506gJPjZ0
>>113
>個人の主観ではなくて、客観的な事実だったりするわけです。

主観でしかないということ理解するかなっ?とおもったけど
案内地図が間違ってるというログはその日あたりで発見出来ず。
もっと以前の飛んだkamomeのスレだった?
118卵の名無しさん:2011/02/27(日) 12:22:40.32 ID:506gJPjZ0
> やれやれ。忠告が聞けませんか。
これは自治屋に向けた永久保存版にすればよろしいネッ♪
119医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/27(日) 12:27:42.19 ID:mQV90pVp0
>>117
案内地図が間違っているとしたら、その部分にツッコミが入るはずですが
いまだに変更人からそのような指摘はないですね。
120卵の名無しさん:2011/02/27(日) 14:31:29.52 ID:3VNJT5mt0

「〇〇であれば××である」からといって、「〇〇ではないから××ではない」ということにはならない。


これ習うのって中学の数学だっけ。高校だっけ。いずれにせよ、初歩の初歩です。
◆hosp/5RE5s氏は、その論理展開の仕方から考えても
ちょっと教養レベルが低すぎるように思いますね。
121卵の名無しさん:2011/02/27(日) 15:10:19.03 ID:506gJPjZ0
>>119
[月水金 生ゴミの日]

自分の住んでるマンションのゴミ置き場に貼ってあるビラを隣のマンションのごみ置き場に貼った自治屋。

122医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/27(日) 15:23:18.11 ID:mQV90pVp0
「お話し合いの最中」ってのは、もう保留理由にならないということですよ。
6年も話し合いの最中って、どんなんだと。
123卵の名無しさん:2011/02/27(日) 16:08:55.99 ID:u7DLRm4r0
>>113
暗い場所であることや迷いやすい場所であるということの証明が無いような
124医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/27(日) 16:17:34.06 ID:mQV90pVp0
それは単純に医者板の趣旨について解説してみてくださいと言われた場合
できない人が多いというのが証明になっているのではないでしょうか。
125卵の名無しさん:2011/02/27(日) 16:44:57.80 ID:506gJPjZ0
>6年も話し合いの最中って、どんなんだと。
彩虹が固執する医者板自治スレ見りゃ〜わかるじゃないですかー。
126医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/27(日) 16:49:25.21 ID:mQV90pVp0
彩虹さんは もう来ないんじゃないですかね。
127卵の名無しさん:2011/02/27(日) 22:33:46.65 ID:QmCtELjU0
6年もやってまとまらなかった案は「話し合いの最中」ではなく「話し合い不成立」だ
という意見なら一理あるw
128わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/02/27(日) 23:11:34.60 ID:TBjGFxP70
>>120
それが理解できない人が延々がんばってらっしゃるようですよね。
自治屋さんに限らずw

>6年も話し合いの最中って、どんなんだと。

ローカルルール設置に賛成している人が圧倒的多数でないってことですよ。

>それは単純に医者板の趣旨について解説してみてくださいと言われた場合
>できない人が多い

ソースをどうぞ。
129医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/27(日) 23:16:48.92 ID:mQV90pVp0
多数決なんて匿名の掲示板では確認のしようがありません。
たとえば、どなたかのようにしつこく一人で反対している人がいれば
反対派が多く見えるでしょう。
それを見抜くのが変更人の仕事なんですが。
どうやら有能な人が不足しているようですね。
この6年間。
130わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/02/27(日) 23:20:08.14 ID:TBjGFxP70
有能でない人が現実を見誤っている可能性について
頭をめぐらせて見てはいかがでしょうか。

ま、無理でしたねすみません。
131医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/27(日) 23:26:03.37 ID:mQV90pVp0
その結果がこの現実(「お話し合いの最中」で6年間保留)でしょう。
132わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/02/27(日) 23:36:29.03 ID:TBjGFxP70
そうそう、分かってるんじゃないですかw
変更人は有能であり、ずっと正しい判断をしていると言うことですね。

それより>>128のソースは…無理でしょうね。
133医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/27(日) 23:38:12.57 ID:mQV90pVp0
その逆ですよ。

>それより>>128のソースは…無理でしょうね。

では、わらいねこさん。医者板の趣旨を解説してみてください。
134わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/02/27(日) 23:50:15.42 ID:TBjGFxP70
ソースを出すのは無理なんですね。
分かってましたけどw

ちなみに医者板の趣旨は「病院や医者について語る板」です。
それ以上でもそれ以下でもありません。
無能な人はすぐあれこれ付け足したがりますが
無能かどうか、付け足したがることによって判別できます。
135卵の名無しさん:2011/02/28(月) 00:03:42.41 ID:u6sE9cFd0
会社・職業カテゴリだということを忘れずに
カテゴライズは大切
136卵の名無しさん:2011/02/28(月) 00:09:34.56 ID:P1p49P4P0
お話し合いの途中のようですね
137わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/02/28(月) 00:55:00.07 ID:rvK2hGYX0
>>135
はい?

カテゴライズが大切であるならば
会社・職業カテゴリに経営学とか法律勉強相談とか会計全般試験とかがあること自体
矛盾してますけどw
138卵の名無しさん:2011/02/28(月) 01:41:18.31 ID:WpKgI6i+0
病院医者板の解釈がそれぞれ違うから面白いんであって、
それを統一するようなものはルールであれ案内であれ無い方がいい。
現状では困った事は全く無いわけだし。
139医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/28(月) 02:05:42.04 ID:WwV/6Lsa0
>>134
>医者板の趣旨は「病院や医者について語る板」です。

そんな単純なものでは割り切れないほど深いから苦労してるんじゃないですか。
子供の駄々じゃあるまいし。いい加減、幼稚な妨害は止めてもらいたいですね。
140卵の名無しさん:2011/02/28(月) 10:13:57.24 ID:sJSSkAum0
無能の代表、医者板自治屋が見えない敵と戦っています。
141医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/28(月) 11:17:32.10 ID:WwV/6Lsa0
敵かどうかは別として、チキンと見える相手と話しているんですけどね。
142卵の名無しさん:2011/02/28(月) 16:54:30.14 ID:sJSSkAum0
相手からは遊ばれているだけにしか見えんが。
143医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/28(月) 17:00:53.24 ID:WwV/6Lsa0
私も反対派のほとんどは無視してもいい程度のアレな人たちだと思うのですが
変更人から「歩み寄れ」と言われているので、相手にせざるを得ないんですよ。
144卵の名無しさん:2011/02/28(月) 17:05:17.11 ID:sJSSkAum0
と、言いつつほぼすべての人々に無視されている医者板自治屋でした。
145医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/28(月) 17:09:55.64 ID:WwV/6Lsa0
アレな人に放置されている分には有り難いですけどね。
146卵の名無しさん:2011/02/28(月) 18:29:01.00 ID:sJSSkAum0
アレな人には世の中のほとんどすべての人がアレに見えるの巻。
147卵の名無しさん:2011/02/28(月) 18:32:22.14 ID:Jsz3aHbP0
いいか、これやったら無能だとバレるぞ!おまいらやるなよ?

とわらいねこに念を押されたにもかかわらずやっちゃって無能がバレるのがいつもの自治屋。
148医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/28(月) 18:32:50.33 ID:PMqn46VL0
歪んだレンズのメガネをしている人は
曲がったものが真っ直ぐに見え
真っ直ぐなものが曲がって見えるようです。
149卵の名無しさん:2011/02/28(月) 18:36:03.98 ID:sJSSkAum0
再掲

LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、
LRの必要性については一度も根拠の提示はありません。
あった方がいいと言う主観と、必要性は提示したと言うソースなき主張のみ。

あった方がいいと言う主観を、無理矢理必要性だと言い張っているだけで
その上で必要ない根拠を出せなんて馬鹿丸出しな発言をしている輩がいるだけ。

元より医者板にLRが必要になるような事態も一度も見たことがないし、
LRが必要になるような事態のソースの提示もなされたことはない。

おまけに申請はフライング。
要するにLRを作りたいワガママを押し通したいわずかな人たちが
勝手に事を進めようとしているだけに過ぎない。

そして今ではLR設置に賛成しているまともな住人がいるかどうかもあやしい。 ←New!

これが医者板LRに関する現況です。

150医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/02/28(月) 18:37:25.93 ID:PMqn46VL0
>>149
すでに論破されたものを再掲しなくてもよろしい。
取り下げなさい。
151卵の名無しさん:2011/02/28(月) 18:43:48.43 ID:sJSSkAum0

お断りします
  お断りします
   ハハ ハハ
   (゚ω゚)゚ω゚)
  /  \  \
((⊂ )  ノ\つノ\つ)
   (_⌒ヽ ⌒ヽ
   丶 ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J

つか、論破ってw
馬鹿ほど使いたがる単語、論破w
152卵の名無しさん:2011/02/28(月) 19:45:47.67 ID:4HKcQGi80
で、申請中の結果はどうなったの?

これも
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1297162691/565
153名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/01(火) 04:04:10.18 ID:ytizCsLY0
ここまでじゃれあい

>>152
過去の例を見て、見てもらえるまでにどれくらいかかってるかを
把握してみたらいいんじゃないかなぁ。

ぶっちゃけ言うと、年単位くらいかかると見ておいた方がいいかも。

名無し変更については、取りまとめてた人に聞いてください(素
154卵の名無しさん:2011/03/01(火) 06:49:06.12 ID:PqMTH4ea0
>>152
ローカルルール申請はまだ残件、変更人の最新レス
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/89
>■残件(まだ依頼を確認していないという意味です)
>>>7:病院・医者板
>>>12:ゲームキャラクター板
>>>17:地方自治知事板

名無し変更申請は申請があったことすら変更人から認識されてないっぽいよ
155卵の名無しさん:2011/03/01(火) 09:55:14.70 ID:1lioW9Yc0
ローカルルール議論すら始まってない状況に変わりなし、と。

LRに関する議論はいつまで経っても始まらないけど
作りたい人、本当にいるのかな?
反対する人が多いことが明らかだからもうあきらめた?
156医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/01(火) 10:17:36.56 ID:lkB6YfB70
目の不自由な人がいるようです。
157卵の名無しさん:2011/03/01(火) 11:03:21.75 ID:JKYgLyBSO
問題ない申請は受理されてるね。
158卵の名無しさん:2011/03/01(火) 11:06:31.24 ID:mBPTlCyG0
逆だよ、問題点のハッキリしてる申請は受理されてる
159医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/01(火) 11:11:36.52 ID:lkB6YfB70
問題がないのにあるかのように反対している人がいるということですね。
160卵の名無しさん:2011/03/01(火) 15:24:13.76 ID:1lioW9Yc0
LRが必要になるような問題点が板にないのに
無理矢理不要なLRを作りたがっているバカがいる

と言うことです。
LRが必要である根拠の提示がいまだかつて一度もないのが何よりの証拠。
161医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/01(火) 16:23:52.79 ID:lkB6YfB70
> LRが必要である根拠の提示がいまだかつて一度もないのが何よりの証拠。

今までさんざんされてきましたが何か?
ご新規さんかな?過去ログは読みましょうね。6年以上分ありますがw
162卵の名無しさん:2011/03/01(火) 17:09:26.59 ID:1lioW9Yc0
根拠が提示されたソースは出せないんですね。

匿名掲示板ではソースが出せなければないと見なされます。
163医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/01(火) 18:19:38.08 ID:lkB6YfB70
匿名掲示板の議論では過去ログを読んでから参加するのが常識です。
164わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/02(水) 02:57:33.05 ID:o0GEsTp/0
>>160
そうそう。

ローカルルールに賛成している人は、
その必要性について提示したことはないし
ローカルルールの内容について全員で議論したこともないし
提示したした、議論したした、と喚くばかりで一切のソースがないんですよね。

そんな状態でさらに話し合いもなく申請。
これで今の申請のどこを認めろとw

現状は、ローカルルールが必要かどうかの議論すら始まってない状態ですね。
なにしろ必要である根拠の提示が未だにないわけですから。
165卵の名無しさん:2011/03/02(水) 03:19:03.00 ID:t97H/dWT0
もう、3月ですよキチガイども
166医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/02(水) 04:24:11.67 ID:6Dy6cbJe0
>>164
>ローカルルールに賛成している人は、その必要性について提示したことはない

あります。何度も。最近でもあります。
あとはそれを読みに行くかどうかです。
いちいち教えて君に付き合うほど賛成派は暇ではありません。
167卵の名無しさん:2011/03/02(水) 04:38:01.11 ID:t97H/dWT0
>>166
おまえ今出てる申請案に反対してんだろ
168医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/02(水) 05:47:56.02 ID:6Dy6cbJe0
案に反対しているのではなく申請のタイミングに反対しているのです。
169卵の名無しさん:2011/03/02(水) 10:58:21.52 ID:wu3ubxFr0
>>166
なぜソースを出せないの?
ソースがないからだよな。

ない事実をあるかのように捏造するのが医者板自治屋の基本姿勢
と言うことでよい?
170医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/02(水) 11:18:33.06 ID:6Dy6cbJe0
>>169
なぜ過去ログを読まないんですか?
ソースがあるのにそれを見ないのが反対派の姿勢なんですかね?

なんでいちいち答えないかというと過去ログへの質問とソースの開示で
自治スレが溢れかえると、あとから変更人が読みにくくなるからですよ。 
171卵の名無しさん:2011/03/02(水) 12:32:51.22 ID:t97H/dWT0
>>168
申請のタイミングに反対してれば申請案も通らない
わらいねこも、おまえも、申請反対してることで一致してるから仲良くやれw
172卵の名無しさん:2011/03/02(水) 12:53:49.10 ID:wu3ubxFr0
>>170
>なんでいちいち答えないかというと過去ログへの質問とソースの開示で
>自治スレが溢れかえると、あとから変更人が読みにくくなるからですよ。 

どうしてそうバカ丸出しの言い訳をするのかね(呆

質問とソースの開示で溢れかえるといけないと言うなら
単純にソースを示せばいいだけ。
あるいはまず君のその無駄レスをやめるべきだろう。
君のその無駄レスが、ソースを示すのと同じかそれ以上の
レス数を使ってることは理解できるな?

ソースがないならないとはっきり言えばいいのにな。
妙心と同様に「ソースはある、でも出せない」を延々続けていると
自らの言葉の信憑性がますますなくなっていくだけだし、別にいいけど。
173卵の名無しさん:2011/03/02(水) 13:02:07.98 ID:wu3ubxFr0
ああそれから、過去ログは全部読んでるけどLRの必要性の提示は

 た だ の 一 度 も 提 示 さ れ た こ と な い から。

嘘をついてまでつまらないミスリードをするのが医者板自治屋の基本姿勢ってこと。
174医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/02(水) 13:28:17.68 ID:6Dy6cbJe0
>>173
その嘘は聞き飽きました。
175卵の名無しさん:2011/03/02(水) 14:50:24.40 ID:wu3ubxFr0
と言いつついつまでもソースを出せない嘘つきな医者板自治屋でした。
176卵の名無しさん:2011/03/02(水) 17:20:23.75 ID:uGoI0Lsa0
ID:t97H/dWT0
名無しで書いてもバレバレの通りすがりw
177卵の名無しさん:2011/03/02(水) 21:44:36.77 ID:i1f+eeP50
民主党、参議院での予算の話し合い放棄したね。
178名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/03(木) 04:41:29.38 ID:+TljVBIG0
結局、政治家としてえらくなるには駄目にならなきゃいけないという、
おかしなシステムが出来上がっちゃってるんですよね。
駄目になるまいとすると、偉くなれず、権力の中枢には入れず、
結果権力の中枢には駄目な人間ばかりが集まる、という。

>>154
認識されていないというか、立て直しされたスレに
残件として取りまとめされていない上に、
その状況に誰も異議を唱えすらしていないという
状況のようだからねぇ・・・申請した人が、真面目に受理して
もらいたいと思ってたのかどうか、というのは大変に疑わしい(素

まあ、ぶっちゃけた話、残件確認した人が、アレをNG登録してた、
とかなんじゃないかなぁ、と推測されるけど、まあどうでもいいかな。

どうでもよくない人がいるなら、その人でどうするか話しあっておくれなさいな。
179卵の名無しさん:2011/03/03(木) 11:40:54.84 ID:uCUuXIoHO
最後まで取り残されたか。
変更人さん、そのまま放置しといて下さい。
それが一番板利益になります。
180医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/03(木) 13:14:02.03 ID:jPU4oAlZ0
変更人の眼力が問われる局面ですね
181医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/03(木) 13:24:42.80 ID:jPU4oAlZ0
まあ、おそらくこうなってると思うんですけどね。

まほらさん⇒放置
まほらさん以外の変更人⇒まほらさんにお任せで放置
182卵の名無しさん:2011/03/03(木) 13:49:33.84 ID:kfzp9rmU0
面倒くさくていまだに誰も手をつけてないってのはありそう。
あれだけの議論スレを全部読んで判断するのは大変だろうし。
まあいくらでも待つけどさ。
183卵の名無しさん:2011/03/03(木) 14:43:11.26 ID:uCUuXIoHO
>>181
それで全く問題なし。
板には困ったことはおきてないし、自治スレが平和になるメリットもある。
184医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/03(木) 15:18:19.41 ID:jPU4oAlZ0
フライング申請したのはLR反対派の妨害工作なので
却下してもらっても構わないですけどね。
185卵の名無しさん:2011/03/03(木) 16:28:28.25 ID:WqHo9bZx0
LRは必要ないんだから、どれだけ放置されても誰も困らない罠。
作りたがってるのは一部の自意識過剰なバカばかりだし。
186卵の名無しさん:2011/03/03(木) 16:30:46.06 ID:WqHo9bZx0
>フライング申請したのはLR反対派の妨害工作なので

また嘘か。

医者板自治屋は嘘をつかないと生きていけない呪いをかけられてるとか?
187名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/03(木) 22:49:48.14 ID:+TljVBIG0
その嘘つきをどうしても相手しないと生きていけない呪いにでも
かかってるんですか?
188卵の名無しさん:2011/03/03(木) 22:58:02.24 ID:zfREXOv30
申請は反対派の妨害工作と変更人さんが勘違いするから否定したんでしょ。
それでも私は構わないんですけどね。
理由がなんであれ、却下されたら申請者側との合意によりローカルルールを作らないことが決まりますので。
189わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/04(金) 02:09:37.08 ID:Aqr0fjCp0
>>187さんはアレですね、自分が言った言葉を自分が真っ先に否定すると言うか。
本当に言葉に信頼性のない人ですね。

決まったことだから議論しない、だから質問されても答えない、
ソースを求められても出さない、そして変更人待ちだから余計なレスをするな
と言いつつ、>>186さんに黙れと「レスをする」
なぜ黙っておけないのでしょうw

自分を客観的に見れないことをまた証明してることに気がついてないんでしょうねw
190医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/04(金) 03:19:03.47 ID:SJk4UJMv0
>>187
嘘つきは貴方でしょうが。よく言いますね。
191卵の名無しさん:2011/03/04(金) 03:22:22.82 ID:NUXf8jZCP
フタロイムニャー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yume/1298980057/42

42 : ◆MHR..5msk. :2011/03/04(金) 02:00:08.00 0
ローカルルールの最後の一つを片そうと致しましたが、
やはりあそこは難関です。
東亜の際とは別の意味で脳みそが溶けそうになります。
192卵の名無しさん:2011/03/04(金) 03:30:46.56 ID:dygJPbrFI
医師患者に限らず不倫はイカンでしょww

医師患者双方が独身で恋人居ないフリーなら
問題ないのでは?
もちろん、治療終了後で医師患者関係でないのが
前提ですが…
モラルとか何だとか言うが治療終了後なら
ある意味出会いの一種だし治療終了後なら
お互い節度守った訳で…

出会い云々って言うが誰だって病気にかかるし
病院のお世話になるし(医師や医師の身内や奥様含め)
通院又は入院→恋愛や結婚か(元患者と医師恋パターン)
恋愛や結婚→通院又は入院の(他のパターンで医師と恋愛や結婚)
違いなだけな気がする

人生一度っきりで明日は我が身で何があるか分からない
相手に迷惑かけない範囲内、節度ある行動や言動なら(理性)
治療中にひっそり恋心抱いたり治療終了後に思いを伝えるのは(感情)
医師患者関係に限らず人と人が居るならば普通にあること

むしろ理性ある行動や言動出来る唯一の動物が人間だしw
治療終了後に思いを伝えるのは勇気あると思う
応援してます?



193卵の名無しさん:2011/03/04(金) 07:18:52.87 ID:stf5ubuz0
>>191
んー・・・一応まほらさんが検討中ってことなのかな?
194卵の名無しさん:2011/03/05(土) 14:16:35.31 ID:F/2qwQ4L0
再掲

LR設置に賛成している住人はわずかながらいるようですが、
LRの必要性については一度も根拠の提示はありません。
あった方がいいと言う主観と、必要性は提示したと言うソースなき主張のみ。

あった方がいいと言う主観を、無理矢理必要性だと言い張っているだけで
その上で必要ない根拠を出せなんて馬鹿丸出しな発言をしている輩がいるだけ。

元より医者板にLRが必要になるような事態も一度も見たことがないし、
LRが必要になるような事態のソースの提示もなされたことはない。

おまけに申請はフライング。
要するにLRを作りたいワガママを押し通したいわずかな人たちが
勝手に事を進めようとしているだけに過ぎない。

そして今ではLR設置に賛成しているまともな住人がいるかどうかもあやしい。

これが医者板LRに関する現況です。


195卵の名無しさん:2011/03/05(土) 14:20:36.10 ID:F/2qwQ4L0
あ、妙心と医者板自治屋は変更人による沙汰が出るまでレスしないようにね。
なにしろ

議論は済んだ。
余計なレスが増えると変更人の仕事の妨げになるから
反対派の質問にも答えないし、議論のソースも示さない。

って立場なんだから、まさか自分がレスしちゃいけないよねー。

それに対して反対派はそもそも議論が成り立ってないって立場なんだから
議論としてのレスを続けるのは当然だけど。
196医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/05(土) 14:23:04.62 ID:jzxDNOEf0
現在申請中のLRとは別に9案についての議論を
並行して進めることは有りだと思います。
197卵の名無しさん:2011/03/05(土) 14:25:05.65 ID:F/2qwQ4L0
新たな議論を始めることは、ご自分の>>170に思いっきり矛盾してますけど?
198医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/05(土) 15:06:05.21 ID:jzxDNOEf0
現在の申請は却下がほぼ決定ですから
別に9案の議論をしてもよろしいかと。
199卵の名無しさん:2011/03/05(土) 15:26:58.67 ID:mcdpLjt30
>>193
まほらさんは医者板に関してはノータッチ。他の板のことは此のスレでは板違いです。
200卵の名無しさん:2011/03/05(土) 16:22:13.34 ID:jWnfuC0z0
今の申請が却下されるならこの先どんなローカルルールを申請しても却下あるのみだと思うんだけど
このスレ住人の意識が変わるか人が入れ替わるかしない限りは
201卵の名無しさん:2011/03/05(土) 16:23:48.12 ID:WB/D+qfT0
>>198
ばーか、ばーか、ばーか

9案なんてものを支持してるのはオメーだけだよキチガイ
もうこの板のLRなんざ、ナシで、もう終わってる。
202卵の名無しさん:2011/03/05(土) 19:02:20.88 ID:mcdpLjt30
203医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/05(土) 19:06:41.81 ID:jzxDNOEf0
>>201
あきらめません。この板の未来のために。リビアと同じです。
204卵の名無しさん:2011/03/05(土) 20:11:06.27 ID:+5eUyY/zO
>>200
ローカルルールを作る理由があってその理由を解決できるものなら採用されますよ。
205医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/05(土) 20:14:36.23 ID:jzxDNOEf0
LR設置に対して妨害荒らしがいるということは
LRを作られるとマズイことがあるということでしょう。

実はそれこそがLRが必要な理由なんだと思います。
206卵の名無しさん:2011/03/05(土) 20:22:59.65 ID:jWnfuC0z0
>>202
多重人格障害について語るならメンタルヘルス(http://toki.2ch.net/utu/)向けじゃね?
207卵の名無しさん:2011/03/05(土) 20:23:56.50 ID:mcdpLjt30
9案ですか?
208 ◆kosh2OOt9. :2011/03/05(土) 21:10:23.91 ID:E1zxLryZ0
>>200
そんなようなことを、今の申請案を支持してるヒトの中でも、どなたかが言ってましたね
でも>>204さんも書いてる通りで、相応の理由があって、それが多くのヒトに賛同してもらえる内容の案だったら
そんなことはないんじゃないかなぁと思いますよ

「今の申請案が却下ならもう二度とこの板のローカルルールを作ろうなんて言わない、何故なら言うだけ無駄でFAだから」
なんてニュアンスの書き込みもありましたが、見方によっては、この申請は今後を占うテストケースだ、って言ってるようにも
受け取れちゃうんですよね
それはしかし変更人に対する冒涜で失礼なハナシだと思いますし、ここはお試しの場でも何でもないワケですから
妙なトライアル感覚でアクションを起こすべきではない、と思うんですがねえ、、、
209卵の名無しさん:2011/03/05(土) 21:22:13.54 ID:jWnfuC0z0
もちろん今申請中のローカルルールが通ればそれなりに便利になると思ってるし、
だからこそ自治スレでこんな案内みたいなこともやってるわけだけど
自治スレが有効利用されるならそれにこしたことはないんだし
210卵の名無しさん:2011/03/05(土) 23:26:50.50 ID:WB/D+qfT0
>>203
あんたひとりでどうかできると思ってるの?完全に頭がおかしいよ
211医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/06(日) 11:00:32.68 ID:DngC/Amk0
>>210
ローカルルール賛成派は一人ではありません。
212卵の名無しさん:2011/03/06(日) 12:58:26.06 ID:isw0HUMx0
>>211
そもそもあなたは賛成派なんですか?

フライングとはいえローカルルール案が申請されている今の状態では
賛成派というのは現在の申請案に賛成する人のことですが。
自身の案を破棄して、現在の申請案を支持することにしたんですか?

賛成派は、現在のところ
申請案とは別の独自案を未だに一人で推し続けているあなたのことを
賛成派だとは認めていないようですが。
213医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/06(日) 14:20:37.46 ID:z7taIg6S0
>>212
9案賛成派です。
214卵の名無しさん:2011/03/06(日) 17:06:43.98 ID:tJX+dkv/0
案内人募集や削除人募集のメールなんてカン二ングし放題だよね。
誰か知り合いに代筆してもらってそれをパクって適当に推敲すればいいんだもの
ネットにルールなんてあってない様なものでカン二ング、パクリの温床。
まほらサンって女性なんでしょ?
ならその辺ピンとくるようでないとこの板のLR云々以前の問題だよね
運営の方々って結構間抜けなんだね。
215卵の名無しさん:2011/03/06(日) 19:49:51.88 ID:+Ndfn6kw0
ムニャースレの誤爆か?
216卵の名無しさん:2011/03/07(月) 02:26:19.04 ID:NuncnFns0
test
217卵の名無しさん:2011/03/07(月) 08:46:31.00 ID:5IiJM2Ek0
議論に参加していた方々、お疲れ様です。
これでひとまず落ち着くんじゃないでしょうか。
218医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/07(月) 09:45:53.41 ID:HvjhoETX0
まほらさんは私の逆を行くのが好きなようですね。
あのフライング申請のどこに話し合いがまとまっていると見たのか不明です。
たぶん内容的には問題ないので通したのでしょうが、いい加減
「お話し合いがまとまっている/まとまっていない」のフレーズはやめた方がいいですよ。
住人が混乱しますからね。
219医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/07(月) 09:53:06.03 ID:HvjhoETX0
さて、あの上澄み液だけのローカルルールもどきを
さらに進化させた9案について話し合いましょうか。

【ローカルルール案】
医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。
医者板における医療の対象は人間です。獣医や動物病院などは板違いです。
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。林立するようなら地域別などに集約へ。

◆関連板のご案内
 医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ 医歯薬看護板
 病気や治療         ⇒ 身体・健康板
 漢方・鍼灸・指圧、接骨院・整骨院・柔道整復師 ⇒ 東洋医学板 
 入院生活          ⇒ 入院生活板
 医学部            ⇒ 大学学部・研究板
 癌や腫瘍          ⇒ 癌・腫瘍板
 鳥インフルエンザなど  ⇒ 新型感染症板
 エイズ           ⇒ HIVサロン
 病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ 医療業界板
 (※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など

◆試験に関するスレ<br>
 専門医・認定医・指導医試験 ⇒ 病院・医者板
 医師国家試験 ⇒ 医歯薬看護板
 医学部受験 ⇒ 大学受験板、大学受験サロン

◆単発質問は ちょっとした質問スレッド へ。
◆自治に関する議論は 自治議論スレ へどうぞ。
220卵の名無しさん:2011/03/07(月) 10:24:56.62 ID:gRBSaJ3t0
お疲れ、決まって良かった
去年の十二月とか本当に疲れたな

>>219
議論するなとは言わないからもうちょっと時間おこうよw
221卵の名無しさん:2011/03/07(月) 10:47:59.48 ID:/hqvV6wpP
とうとうローカルルールを作ってしまったな>医者板自治屋

いやはや、すごい執念だ

そこだけは尊敬するわw
222通りすがり:2011/03/07(月) 12:02:02.38 ID:A9+LbrAE0
終わったか。
みなさん、お疲れさまでした。
223医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/07(月) 13:04:19.81 ID:HvjhoETX0
まだこれからです。
224卵の名無しさん:2011/03/07(月) 16:24:28.90 ID:/hqvV6wpP
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/110-113

110 :医者板住人:2011/03/07(月) 14:55:31.98 ID:PvJdAkAO0
誘導されて来ました。
まほらさん
病院・医者板のローカルルールですが
反対している人があれだけいて、議論もまったくなされてないのに
なぜ対応になるんですか?
作りたい人だけが話し合ってまとまれば設置になるんですか?
きちんとスレを読まれましたか?
ローカルルール設置自体が基本的に住人の賛意を得られていて
その上で内容に議論があって、そして一応まとまった、なら話はわかります。
しかし今回の申請にはローカルルールに反対している住人の意見は
どこにも入っていないことはご理解いただけていると思いますが
それでなぜ対応になるのでしょうか?
ローカルルールは設置することが義務なのですか?
大変かとは思いますが、説明をお願いします。

111 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/03/07(月) 15:06:57.30 ID:0IqqXe6Y0
>>110
>>1 ■個別キャップの呼び出しはお断りします よそでどうぞ■
>>2 ◆ローカルルールはなくてもよい 
ここでやらないでください、さようなら

112 :医者板住人:2011/03/07(月) 15:10:03.50 ID:PvJdAkAO0
誘導されたのでここへ来たんですが、だめなんですね。
どこであればいいのでしょうか?

113 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/03/07(月) 15:31:12.20 ID:QvHzXDwd0
>>112
単純に反対したいなら医者板に帰ってローカルルール議論して新たに申請すればいいと思います
225卵の名無しさん:2011/03/07(月) 16:26:38.18 ID:qlF4dAGO0
>>224
えっ?
226卵の名無しさん:2011/03/07(月) 16:37:51.90 ID:/hqvV6wpP
ローカルルール設定変更議論相談 ★12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/110-113
227卵の名無しさん:2011/03/07(月) 17:10:14.59 ID:VXCGaGHf0
>>222
何も出来なかったお前が言う台詞じゃない
228卵の名無しさん:2011/03/07(月) 19:43:42.27 ID:SMZcBYja0
へ? なんで申請通ってるの?
229卵の名無しさん:2011/03/07(月) 20:29:20.50 ID:egcGexlH0
みんなとっくに知ってるかもしれないけど、
ローカルルール白紙撤回は可能だというのをいちおう書いておくね。


ニュー速vipの、ローカルルール白紙撤回申請
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1228/12286/1228663578.html

>3、ローカルルール本文
><br>


申請受理
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1193/11934/1193441755.htmlの856

>ご提示頂いているスレを拝見させて頂きましたが、
>とりあえずは撤廃という流れだと判断し、そのように対応致しました。


現在のニュー速vip
http://raicho.2ch.net/news4vip/
230卵の名無しさん:2011/03/07(月) 20:49:19.26 ID:yxHrtOQ/0
>>229
受理された直後にそれはいくらなんでも変更人更迭を訴えているも同然でしょ?
231卵の名無しさん:2011/03/07(月) 20:51:26.92 ID:yxHrtOQ/0
6案申請したのが彩虹では無かったと言いきれない^^

ぉぃぉぃ。。。変更して行き9案が執着の〆
232医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/07(月) 21:10:22.78 ID:0/Cynuig0
vipなんて運営の実験場だし参考にならないですよ。
233卵の名無しさん:2011/03/07(月) 21:32:15.46 ID:EShzGZxN0
何か別の意味で凄いねえ 狼少年みたいですね
まほらさんという方もLR申請を無視するとチクられるという弱みでもあったのではないかと見ているけど
あれだけ執拗にされたから ええい!もういいや の心境でしょうね
234卵の名無しさん:2011/03/07(月) 21:41:09.19 ID:yxHrtOQ/0
■ ローカルルール申請・変更スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/115-116

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/117-120

なに?この日本語未熟な投稿者。
>「意義」ではなくて「異議」ですね。

>反対派の妨害
妨害は異議とは言わんよ。


ローカルルール設定変更議論相談 ★12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/110-n
235卵の名無しさん:2011/03/07(月) 21:45:24.99 ID:yxHrtOQ/0
ウソだらけょぅι゙ょぅ
236卵の名無しさん:2011/03/07(月) 21:46:00.08 ID:EShzGZxN0
複数プロバイダーからアクセスすれば他人を装う事など簡単なもので
誰が狼少年のような行動をとっているかなんて彩虹さんでも気が付いていないことでしょうね
まぁ、時を経て蓋を開けてみれば吃驚するでしょう
医者板の常連なら気が付いている人も何名かいますけど
2chなんてどーでもいいので関わらないだけですよ
237卵の名無しさん:2011/03/07(月) 22:37:14.14 ID:xvp9s7Qi0
>>230
自分の判断は絶対であり法であるという態度の人(そんな削除人が去年までいたよねw)
が相手なら、異議提出が即ち不信任表明ともなるけど・・・

まほらさんはそういう驕った人ではないから。訂正を頼む分には問題ないかと。
めんどくさがられることはあっても、更迭要求だと誤解されることはないでしょう。
238卵の名無しさん:2011/03/07(月) 22:56:59.13 ID:9QD9fH360
採用されたら「終わったか」のコメントかよ。
アフターケアする気無し。
作りたかっただけだという証明だな。
239卵の名無しさん:2011/03/07(月) 23:43:38.65 ID:4py9Arko0
>>219
対応したのががる★さんだったらそういう板の使い分けを明示したローカルルールはすんなり通ってたのかもね
ここで言ってもしょうがないけど
240名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/08(火) 03:59:13.46 ID:zszz82RH0
とりあえず、導入されたようで、良かった良かった。

変更人さんには、無駄(と一見して見えそう)な長文で
ご迷惑をおかけしました。お疲れ様です。

まあ、今後についても、反対している人から出てた懸念とかが
実際に問題として発生した時に対応できるように、チェックは
怠らないようにしますけども。

一先ず、こことかで俺があれこれ言ってた事については、
もう一回各人に熟考してもらえたらなぁと思います。
その上で、自分たちが言ってた事を、自分たちが
実践してくれれば、特に何の問題も無いんじゃないかなぁ、と。
賛成してた人、反対してた人どちらにも言える事ですが。
241卵の名無しさん:2011/03/08(火) 04:26:25.74 ID:ApMaGnu8P
なんで上から目線なんだろう
笑ってしまう。
242卵の名無しさん:2011/03/08(火) 09:10:46.65 ID:aPXhdiQMP
>>240
負けたくせに偉そうだなハゲ
243卵の名無しさん:2011/03/08(火) 09:25:34.75 ID:Sa/YMv8N0
とりあえず妙心にはアフターフォローより
この板からいなくなってくれることを望むw
244医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/08(火) 18:12:24.58 ID:7F8yBPWG0
>>239
そうですか。それでは1ヶ月ほど経ってから9案を申請して
がるさんにお願いしてみますか。
245卵の名無しさん:2011/03/08(火) 18:21:29.84 ID:yAQig5uN0
このルール賛成した奴らは、このルールで何がしたいのか改めて掲示してみろよ
何を根拠にこんなルール作ったのか、このスレ最初から読んでもサッパリわからん
それとも過去ログ見れる環境ない参加者なんて相手にしないってか?
246卵の名無しさん:2011/03/08(火) 18:24:14.17 ID:yAQig5uN0
>>240
じゃああなたがあれこれ言ってた事をまとめてみてよ
247卵の名無しさん:2011/03/08(火) 18:29:04.74 ID:Cir7VO710
ちょっとした質問スレッド Part136 (516)
>>491 だとすると胃癌の可能性は極めて低いと思われます。そうなると肋骨のせいかもしれませんので、 一度整形外科に診てもらえばいいのではないでしょうか。 >>492 タール便は肉を食べ過ぎたり…

これ病気の話だから板違いやね。

病院・医者@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
ほのぼのニュース
いぢめる?

ここは会社・職業カテゴリの病院・医者板です。

◆この板以外にも、2ちゃんねるにはたくさんの板があります。下記を参考にしてください。
 カテゴリ・板一覧(←掲示板の趣旨はカテゴリと掲示板の名称で判断してください)
 2ちゃんねる検索(←検索結果は、あくまで参考情報としてどうぞ)

◆単発質問は ちょっとした質問スレッド へ。
248卵の名無しさん:2011/03/08(火) 18:44:54.67 ID:jcLhFw740
>>244
9案を議論するのはいいけど五月以降にしない?
しばらくこのまま様子見ようよ
249卵の名無しさん:2011/03/08(火) 18:58:22.45 ID:7U+5eFKP0
>>245
ローカルルールを作る根拠はローカルルールを作りたいから。

不満あるなら同じやり方でさい申請すればいいよ。
ローカルルール申請の宣言も必要ないみたいだし、趣旨説明も必要ない。
反論がなければ通るよ。
250卵の名無しさん:2011/03/08(火) 22:52:59.64 ID:M7izI9vU0
>>245
過去ログ見たいならもしよければJaneStyleではきだしたdatでうぷろだに上げようか?議論した4スレ分
251卵の名無しさん:2011/03/08(火) 23:03:52.29 ID:yAQig5uN0
>>250
ご好意d
でも過俺だけが過去ログ読んでもしょうがないと思うんで、過去ログそのものより
どうしてこんなルール作ったのか、その根拠を周知のために改めて明記して欲しいね
できないわけないでしょ?
252卵の名無しさん:2011/03/08(火) 23:12:39.11 ID:NF9wHYS60
>>250
そんな事しなくても、URL突っ込めばdat落ちしたスレ読めるシステムとっくにあるよ。

環境を説明して過去ログを求めるなら別だけど
環境のせいにして調べもしないで文句言う人間は甘やかす必要無い
253卵の名無しさん:2011/03/08(火) 23:29:03.78 ID:M7izI9vU0
>>252
そんな便利なシステムあるんだ
知らなかった

>>251
それが必要だと思うのはいいけど、それならあなたがその作業をするべきだと思う
必要だと思う人間が能動的に動かないと何も始まらないのが2ちゃんねるだから
254卵の名無しさん:2011/03/08(火) 23:41:54.40 ID:7U+5eFKP0
答えざるを得ない形を作らなきゃ。
意義がわからない、異議がないものは無駄だから撤回しましょうとか。
255卵の名無しさん:2011/03/08(火) 23:53:35.08 ID:Aqah7QUZO
>>244
どうぞお好きなように。
256名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/09(水) 01:06:39.92 ID:W1n35RWr0
>>246
「問題の無いように配慮したルールを入れさせたくないのなら、
 拒否ではなくて否定が必要だ。
 このままでは、問題が無いが故にルールが入ってしまう可能性がある」

端的に言うとコレですね。
結果、その通りになったわけですが。

何度も何度も言ってきましたが、入れたいという意志のある人間を
除こうとするのならば、その意志に根拠を求め、それが提示されない事を
理由にして除こうとするのは悪手なんですよ。その意志自体に問題が
存在するという事を述べる方向に動かなければ。
だって、自分達が根拠として認めない戯言であろうと、第三者が十分な根拠として
認める可能性は存在するわけですからね。
実際に、それではルールの導入を阻止できなかったという現実が、
ここに厳然として存在して尚、その事を認められないのでしょうか。

まずはそこを認めて、それからだと思いますよ。
間違っていた、とまでは言わないですが、その手法では
自分たちの意志を第三者である変更人さんには汲んでもらえなかった、
という点についてはしっかりと認めないと。

今こそ「ルールがある事で発生する弊害」
について議論を深める必要が生じてるわけですよ。
ルールを撤廃したいという意志を理解してもらう為にね。
そういったものを論じるつもりが無いというのなら、
こうして今ここに存在している厳然とした現実は、
何も変わらないままだと思いますよ。
257卵の名無しさん:2011/03/09(水) 01:46:01.36 ID:a1t0LQqk0
>>256
取り敢えず最初の三行が俺のリクエストに対する答えだよね?
その下は反対してた人向けみたいなんで読み飛ばし

>>252
>環境のせいにして調べもしないで文句言う人間は甘やかす必要無い
調べないと出て来ないってのはどういうわけだ?
このルールで何がしたいのか、何を根拠にこんなルール作ったのかを
何故再掲示出来ないのだ?
何か後ろめたいことでもあるのか?
作るだけ作っといて周知は拒否る、ってどういう姿勢だよ?
258卵の名無しさん:2011/03/09(水) 01:58:24.81 ID:rRgG+efj0
>>257
虎の威を借る狐みたいなコメントで恐縮だけど
自治的なものに興味がある人間はそういうスレを普段から見て議論に参加しているはずである、
という前提で判断しているとトマース ★さんやがる ★さんといった変更人は明言してるし
それはその通りなんじゃないかと思う。

変更人のそういう判断が問題で是正したいなら、批判要望板で問題提起するか
2ちゃんねるの管理人であるパケモンか、その代理人であるひろゆきに直談判するしかない
259卵の名無しさん:2011/03/09(水) 02:16:00.14 ID:gKqZ9aH4P
つかミラー変換機も知らん奴は半年ROMってからにしたほうがいい
260名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/09(水) 02:25:23.68 ID:W1n35RWr0
>>257
周知も何も、

「このくらいの誘導あった方が何かと便利じゃね?」

ってのがルール入れようとしてた人達の動機(のようなもの)ですから。
その上で、誘導がある事で問題が発生しないように、
という点に留意した結果、このようなルール案になりました、と。

「それじゃあ、根拠になんぞならんわ!」
「根拠も無いのに導入されるわけがない!」とさんざん言ってた人が
いましたけど、結果はご覧のとおりなわけで、少なくとも、
その動機(のようなもの)が根拠として変更人さんには認識された、
と考えるのが妥当でしょうね。

だから、そういう方向で根拠出せ根拠出せって言うのは、
もうあんまり意味が無いですよ。>>256でも同じような事書きましたけど。
261卵の名無しさん:2011/03/09(水) 08:03:23.43 ID:a1t0LQqk0
>>260
>「このくらいの誘導あった方が何かと便利じゃね?」

>ってのがルール入れようとしてた人達の動機(のようなもの)ですから。
>その上で、誘導がある事で問題が発生しないように、
>という点に留意した結果、このようなルール案になりました、と。

なんだ、出せるんじゃん
それでいて「周知も何も」とはどういう意味よ?
後半部は>>257と同様、反対してた人向けみたいなんで俺にはどうでもいい
>>258の変更人のそういう判断が問題だとか何とかも、俺そんなこと言ってないから

しかし、たったこれだけのことが、何で勿体つけずにサッと出せないのよ?
「困ったことがあれば自治スレへ」なんて書いてあるルールのくせに
実際来てみれば>>252>>253>>259みたいなレスが付くのが現実だろ?
このルールが出来て、何がどう良くなったのよ?
262ぉ散歩中 ◆HOSP/5/18g :2011/03/09(水) 08:42:59.24 ID:VLdvqEJx0
過去ログ読むならお試し●で充分便利。

投稿者別の抽出だとか、本文のキーワード抽出の時にはp2と併用するととっても便利。
dubai鯖だとかkamome鯖の飛んでしまったスレに関してはみみずんさん使ってる私にゃ〜何で今更そういう説明してるんかしら〜?と思うけど…

今回のローカルルール採用で判明したのは、議論は必要なかったということかなっ?
みなさま長期間乙でした~♪

2類固定じゃないとか、そういうので知った固定さんのレスは大変興味があったし
掲示板に投稿する時のお勉強をさせて頂けたのが昨年4月からこのスレに参加した唯一の収穫でした。

彩虹さんともお知り合いになれたしあたし個人的には無駄ではなかった素晴らしい経験をさせていただけて感謝してます。
禿げの長文は見るに堪えない実の無いものだということで
NG推奨♪

でわ!ごきげんよう〜♪
263医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/09(水) 08:48:35.97 ID:BPoZEKLA0
まだ終わりではありませんよ。
これから9案の申請がありますから。
264医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/09(水) 08:51:45.24 ID:BPoZEKLA0
現行ローカルルールは不親切なんですよ。
たとえば山に入る前に案内看板が立っていたとして
「地図を買って登山ルートを事前に調べましょう」と書いている。
そんなローカルルールなんです。今のは。
だから、もっと案内地図らしく、詳細に書かれたものが必要なのです。
265卵の名無しさん:2011/03/09(水) 10:08:56.98 ID:WtnFkpP80
>>261に同意だな。
ルールのためのルールは要らなかったんだよ。

>「困ったことがあれば自治スレへ」なんて書いてあるルールのくせに
>実際来てみれば>>252>>253>>259みたいなレスが付くのが現実だろ?
>このルールが出来て、何がどう良くなったのよ?

同じ事を何度も何度も説明できないなら「初心者のため」と言う大義名分も成り立たない。
そしてアホの妙心はLRが「彩虹に対抗するため」だと思い込んでたようだが
彩虹に対抗にもならないことがもうすでに判明しているしな。

馬鹿ばっかり。
266卵の名無しさん:2011/03/09(水) 11:57:33.04 ID:EyNpg9JUO
対抗どころかアシストしてるし。
現案vs自治屋案なら反対意見をいれる意味を見いだせません。
267卵の名無しさん:2011/03/09(水) 12:00:51.45 ID:gKqZ9aH4P
2ちゃんねるの利用に向かない奴は来ないほうがいい
268卵の名無しさん:2011/03/09(水) 12:26:42.76 ID:ZMxVS13vP
269卵の名無しさん:2011/03/09(水) 12:33:26.59 ID:WtnFkpP80
ルールは不要だと思う人間が集まって不要だと決定して申請すればいいはずだよな。
不要だと思う人間がほとんどいなけりゃ無理だが。

みんな本当にあのルールがあったほうがいいと思うわけ?
270卵の名無しさん:2011/03/09(水) 12:34:36.19 ID:gACXnbOS0
>>268
荒らしには触れないこと、その上必要なら削除依頼してください。
もし削除されても削除されても同じことが続いたら規制議論板で荒らし報告してみるのも手です。
271卵の名無しさん:2011/03/09(水) 12:44:29.33 ID:sYIENydy0
>>269
ないよりはあった方がいいと思うよ
272卵の名無しさん:2011/03/09(水) 12:54:02.69 ID:gACXnbOS0
自分もあった方がいいと思います。
273卵の名無しさん:2011/03/09(水) 14:03:19.31 ID:Nw3ATYbx0
>>269
あったほうがいい
それとコテハン叩きは板違いだから最悪板でどうぞ
274卵の名無しさん:2011/03/09(水) 14:33:39.25 ID:sYIENydy0
>>268
今気づいたけどそのスレ500KBオーバーしてるね
2ちゃんのスレ最大容量は500KBだからほっとくと自然にdat落ちしちゃうよ
削除依頼するならお早めに
275卵の名無しさん:2011/03/09(水) 14:55:37.58 ID:3ZHUsgjzO
幕間に顔を出す野次馬だけど終わったようで何より
なくても困らないだろうけど、ないよりはあった方がいいだろうし
それくらいのものなら案内という制限になりうるものは少ない方がいい
フライング等々あったけどまぁ収まるとこに収まったんじゃないかな

繰り返すけど「終わって」何より。
276医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/09(水) 15:02:53.11 ID:BPoZEKLA0
まだ終わりではありません。
277卵の名無しさん:2011/03/09(水) 15:14:53.01 ID:WtnFkpP80
>>276のアホ以外については了解。
ま、みんながそう言うなら。
278医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/09(水) 15:57:27.90 ID:BPoZEKLA0
4月に入れば、9案を申請します。
そして申請受理に合意が必要ない、がるさんを指名するつもりです。
279名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/09(水) 16:06:28.37 ID:W1n35RWr0
めでたしめでたし。
280医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/09(水) 16:09:08.33 ID:BPoZEKLA0
妙心さん、残念でしたね。
ジャッジのヅラを被ってローカルルール申請の妨害できなくて。
悪いことはできないもんですねぇ。

これから、どうするつもりですか。
今度はまほらさんを攻撃するつもりですか?
彩虹さんを攻撃したように。
281卵の名無しさん:2011/03/09(水) 16:10:53.91 ID:EyNpg9JUO
良かったな、自治屋。
282医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/09(水) 16:16:09.63 ID:BPoZEKLA0
目的の半分は達成されました。が、これからも申請は続きます。
283名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/09(水) 16:20:24.98 ID:W1n35RWr0
>>268のスレ、削除入った?
284卵の名無しさん:2011/03/09(水) 16:32:03.71 ID:gACXnbOS0
>>278
申請するのを技術的に止める手段はありませんがしばらくこのままで様子見しましょうよ。
誰も9案を議論しないとは言ってないので。
>268はすっきりと透明削除された模様。
285医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/09(水) 16:46:20.23 ID:BPoZEKLA0
今、深刻な問題は妙心さんの所為で医者板のスレ削除依頼に削除人が来ないことですよ。
286卵の名無しさん:2011/03/09(水) 17:10:32.16 ID:uLQNLLEt0
>>285
叩きは最悪板でやれって言ってたの誰だったっけ
287医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/09(水) 17:38:51.08 ID:BPoZEKLA0
実状を説明しているわけですから、ここでもよろしいかと。
288卵の名無しさん:2011/03/09(水) 19:41:03.56 ID:phx3yWdF0
>>269
あったほうがいいとう理由がどこにも見当たらない、
賛成者からすらその理由が一度も上がってきてない以上
白紙撤回するべきだろうね。
289卵の名無しさん:2011/03/09(水) 20:25:28.08 ID:phx3yWdF0
申請者は「第三者視点では、反対している人はそれほどおらず、
議論もそれなりにされていた、と判断された」と解釈しているようだけど、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/131

正直、「それはどうかな?」というのが一連のレスを読んでみての感想。

変更人さんが、(申請者の言うような)申請者に全面同意的な判断をしたにしては、
コメントの歯切れがずいぶんと悪いよな。
話がまとまっているので対応、と、すぱっとは言ってない。

「これまでの中では」「比較的」お話がまとまってる「方だと」思いますので「とりあえずは」対応
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/115

だし。

この短いコメントにちりばめられたキーワードからの推測でしかないけど、
実際は、
申請者の「作りたいから作る」を根拠として認めて対応したなどということはまったくなく
それどころか申請には根拠もなく反対者も多いと分かった上で、それでも
これまでの申請との絡みでの、別の理由(あえて書かないけどみんなも知ってるであろう理由)
により、試しに対応してみることにしたのではないかな、と。
問題のある以前の申請の代わりとして今回の申請に対応しただけなので、
仮(とりあえず)の対応としている、ということではないかな。

とりあえずの対応であるから、先方も、変更は前提として織り込み済みである
まで言うと推測しすぎかな。
でも、直前の(海外芸能板での)別の変更人さんの対応も考え合わせると・・・

ということで、白紙撤回の申請はしてみてもいいと思う。
さっき>>288で書いたような背景もあるし。

もちろん、白紙撤回したい人がほとんどいないなら、申請する意味はなさそうだけど。
290医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/09(水) 20:33:56.74 ID:BPoZEKLA0
医歯薬看護板の自治スレじゃあるまいし、今さら民意を翻すことなどできませんよ。
291卵の名無しさん:2011/03/09(水) 20:42:01.98 ID:phx3yWdF0
民意ね(笑)
292卵の名無しさん:2011/03/09(水) 20:50:25.76 ID:phx3yWdF0
白紙撤回の希望者がある程度集まったら、
申請は早いほうがいいと思う。

賛成派のフライング申請から約1ヵ月半、
議論の参加者の人数がかなり減ってるのはみんなも体感として感じてると思う。
今回の場合に関しては、「話し合われた結論ではない申請が通るはずはない」という信用や
フライングでも申請はなされたんだから静観すべきだと呼びかけていた人の存在というのもあるが、
それにしても時間の要素は大きい。
時間が長いとダレる。
ローカルルール不要の意見はすでに出揃い合意もできてるわけだし、
今さら改めて話し合いにそれほど時間を割く必要もなさそうだしね。

個人的には来週あたりをめどにするのがいいんじゃないかと。
現状まだ事態に気付いてない人も多そうだけど、
土日はさんだ後なら、それなりに人数も戻ってきてることだろうし。
293卵の名無しさん:2011/03/09(水) 21:13:18.77 ID:buOBnxl20
>「話し合われた結論ではない申請が通るはずはない」という信用
そこは信用しない方がいいよ、変更人によって判断基準はばらばらだから
海芸なんて結論は全然まとまってなくて提案からたった一日で申請、でも申請は通っちゃった
294卵の名無しさん:2011/03/09(水) 22:36:50.41 ID:a1t0LQqk0
>>271-273
「あった方がいい」と言うなら、>>261の↓に答えてみてよ
>「困ったことがあれば自治スレへ」なんて書いてあるルールのくせに
>実際来てみれば>>252>>253>>259みたいなレスが付くのが現実だろ?
>このルールが出来て、何がどう良くなったのよ?
295卵の名無しさん:2011/03/09(水) 23:16:20.17 ID:iAdQm9Zw0
ここで相談するのはいいけど、何をどう困ってるのかよくわからないんだけど・・・
296卵の名無しさん:2011/03/09(水) 23:48:55.19 ID:TYEXK3gF0
過去ログ読むの面倒、という困り具合なんじゃないかな?
それは自治スレで相談する事じゃないケドネ☆
297卵の名無しさん:2011/03/10(木) 00:11:31.87 ID:lYXdmvxU0
面倒なら読まなければいいだけでは・・・
298卵の名無しさん:2011/03/10(木) 02:29:45.71 ID:X4KRuOMgP
>>294
あのさ、それをここで聞いてるのが間違いなんだよ
板のLRにそってれば適所がわかると思うけどね

初心者が自治スレで質問するのはありだと思うけど
議論に加わりたいなら、ある適度のスキルが必要になるのは、ごく当たり前
299わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/10(木) 02:34:59.59 ID:a5wvlRkP0
>>288
無理じゃないですかねぇ。

2ちゃんねるの運営が公平であるべきってことはありませんが
まさか議論もされてない一方的な案でしかも申請も話し合われたものでない
そんな申請が通るなんて常識があれば普通は考えられませんよね。

その上「攻略方法の参考にされては困る」なんて自意識過剰な理由で
自身の判断の説明すらしないわけですから、そのような人に対して
常識を求める方が酷と言うもの。

でも2ちゃんねるの運営が常識に則る必要もないわけで、
権限を持った人が好みで好きにしていいことは文句のつけようもないわけですから
いくら話し合って結論を出したとしても常識のない人の好みに合わなけりゃ
受け入れられることはなく、行動を起こすだけ無意味でしょう。

まぁ白紙撤回を希望する人がそれなりにいれば賛成はしますけど。
300わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/10(木) 02:36:59.01 ID:a5wvlRkP0
>>298
>あのさ、それをここで聞いてるのが間違いなんだよ
>板のLRにそってれば適所がわかると思うけどね

いや自治スレなんだからルールの評価を問うことはここでいいし
評価があると思う人は答えられるでしょ。
301卵の名無しさん:2011/03/10(木) 02:44:07.01 ID:X4KRuOMgP
◆板内の問題に関しての話は 自治スレッド へ。

◆2ちゃん初心者の方は、2ちゃんねるでわからない事柄がある場合は初心者の質問板へどうぞ。


負け猫の遠吠え
302卵の名無しさん:2011/03/10(木) 03:07:34.17 ID:lYXdmvxU0
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
今のローカルルールが決まった話し合いを見たくても過去ログが読めない人は
上の変換機に過去ログのURL突っ込んで読んでください

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295326170/
これがローカルルール申請スレです
このスレの1にある議論に費やした自治スレ35病棟〜38病棟分の過去ログが読めることは確認しました
面倒でない人は読んでください
303卵の名無しさん:2011/03/10(木) 03:12:44.07 ID:lYXdmvxU0
>>299
わらいねこさん、変更人に関しては公平なんてものを期待しない方がいいです
削除人に関しては削除ガイドラインという明文化された基準があるんで好き勝手はできないですけど
変更人の場合はそういう基準がないので個人の裁量で好き勝手判断できちゃうみたいです
304卵の名無しさん:2011/03/10(木) 03:30:03.22 ID:X4KRuOMgP
変更人はわたしの意見に同調してくれると自信満々で語ってたのに
かわひそうな まけねこ
305卵の名無しさん:2011/03/10(木) 06:52:14.27 ID:DzcpRRim0
ミソクソ評価の変更人が今回の申請案を認めたわけなんだけど、自治屋(彩虹)の感想は?
306医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/10(木) 08:46:11.12 ID:6XLkWqJI0
>>292
白紙撤回を言い続けている医歯薬板の自治スレが一向に動き出さないのと似てますね。
無駄なことはやめましょう。
307卵の名無しさん:2011/03/10(木) 09:20:10.33 ID:VMZ0Fe2+0
>>295-297
何でそうピントの外れたレスで逃げ回る?
何故堂々と答えられないのだ?

もう一度聞く
このルールに賛成した奴は、このルールが出来て何がどう良くなった、あるいは良くなる、って思ってるのよ?
308卵の名無しさん:2011/03/10(木) 11:26:03.13 ID:AHjzK7fJ0
「読めないから出せ」→読めるよ→「答えられるはずだ」なんて流れじゃね…
今北産業よりタチ悪い
309卵の名無しさん:2011/03/10(木) 11:40:43.87 ID:VUHRioGj0
>>307のどこを読んだら「読めないから出せ」になるの?
馬鹿ですか?

このルールに賛成した奴は、このルールが出来て何がどう良くなった、あるいは良くなる、って思ってるのよ?

と書いてあるだろ。
310卵の名無しさん:2011/03/10(木) 11:57:46.27 ID:X4KRuOMgP
事細かな、ひとりよがりの押し付けルールを作るのではなく
利用者の自主判断をサポートする方向でローカルルールを形成したこと
>>306
ということなので、無駄なことはやめてくださいね
あなたのやろうとしてることは、今のLRの理念と相反してるのでNGです
311医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/10(木) 12:18:44.91 ID:6XLkWqJI0
未来のLRを作ろうとしているわけですから
今のLRの理念に従う必然性はありません。
312卵の名無しさん:2011/03/10(木) 12:21:04.72 ID:VUHRioGj0
末尾Pって時点でスルー推奨されていることに
もしかしえ気がついてないのかな?
313卵の名無しさん:2011/03/10(木) 12:27:19.96 ID:X4KRuOMgP
>3.自分に有利な将来像を予想する

>>311-312
なかよくやってね
314卵の名無しさん:2011/03/10(木) 12:34:41.15 ID:mbZg8o/B0
すみません、看護師の配置基準でちょっとお聞きしてもよいですか
1つの病院に、病棟が2つあるとします
1病棟は7対1、2病棟は10対1と病棟ごとに配置基準が違っても
よいのでしょうか
それとも統一しないとだめですか
315医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/10(木) 12:45:22.56 ID:6XLkWqJI0
さっそくLRを読んで誤解した人が来ました┐(´ー`)┌

単発質問は以下でどうぞ。

ちょっとした質問スレッド Part136
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293471834/
316卵の名無しさん:2011/03/10(木) 13:44:51.86 ID:eHNuS6v00
>>289
白紙撤回賛成
317卵の名無しさん:2011/03/10(木) 16:40:16.47 ID:PjNXnfOS0
>>315
下手な案内は却って混乱の元だったってわけか
318医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/10(木) 16:53:19.54 ID:+k7F/l1G0
9案であれば、誤解する人はいなくなるかと。
319卵の名無しさん:2011/03/10(木) 18:12:08.34 ID:WmzKYnkE0
案内を誤解することはなくても、案内自体が間違っていてはねぇ
320卵の名無しさん:2011/03/10(木) 18:21:39.54 ID:yrbBQnle0
>>269
ないほうがいいね

あったほうがいい要素がどこにもないのはもちろん
それがあることでどんな問題が生じるかはこれで一目瞭然になった

何を指して一目瞭然と言ってるかは各自の判断に任せます
321卵の名無しさん:2011/03/10(木) 19:07:57.17 ID:1HUFXVgg0
なくてもいいけどあってもいい、どころか、
それがあることでかえって混乱の元になるなんて

必要はないが害もない、と思っていたけど
実は必要がない上に害があるものだったとは・・・
322名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/10(木) 19:23:04.89 ID:g5pNS2PY0
>>314
そういうのは管轄の政府機関に問い合わせた方がいいんでない?
ここで聞いて、それが正解だと考えるのは危険な気がする類の質問のような。

あと、病院に関する質問とかは、こっちでね。

ちょっとした質問スレッド Part136
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293471834/

参考までに聞いておきたいんだけど、どうしてここで
質問しようと思ったの?
323卵の名無しさん:2011/03/10(木) 19:30:58.51 ID:G3lKrmiz0
誘導は>>315で済んでいるし、誘導先を見れば改めて誘導する必要もないことは分かるはずなんだが。
324名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/10(木) 19:50:11.10 ID:g5pNS2PY0
ごめんね、リロードができてなかったみたい。
325卵の名無しさん:2011/03/10(木) 20:43:26.07 ID:fv9wUx/A0
>>322
管轄の政府機関??
何が言いたいのか知らんが、知らないなら口を挟むなヴォケが。
326卵の名無しさん:2011/03/10(木) 23:48:08.52 ID:lYXdmvxU0
【忍者】2ちゃんねるがログイン制へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/9241103701/
こんな924スレが各板に・・・
327卵の名無しさん:2011/03/10(木) 23:58:31.46 ID:G3lKrmiz0
>>326
ここでそれは何ですか?と聞くと初心者板に行けと煽られるわけですね。
328卵の名無しさん:2011/03/11(金) 00:14:35.02 ID:i245ADvf0
忍法帖巻物
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
これ読んでってなるだけじゃね?
>326のスレにもある通り
329名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/11(金) 00:50:02.08 ID:K9XNLc9n0
なんという運営の釣りw
ログインってそうじゃねえだろw
330名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/11(金) 01:42:29.47 ID:K9XNLc9n0
>>288
いい加減、あった方がいいという事に、
(少なくとも無い方がいいと言う人が理由として認めるだけの)
理由は必要無いと認識された、という事を認めましょうよ。

それがおかしいという前提が、少なくとも貴方の言い分※を
元にする限りでは崩れてるわけで。

※「あったほうがいいという理由がどこにも見当たらない、
  賛成者からすらその理由が一度も上がってきていない以上」

それでも、話はまとまったと判断されたという現実を前に、
その理屈では白紙撤回は無理、とは言い切れないないにしろ
難しいのではないかという事が、どうしてわからないんですかねぇ。

なかった方がいい理由を探して出した方が、よほど建設的かつ確実でしょう。
迷いこんで来た人に対しても、聞き取り調査すらせずに「ローカルルールを
誤解してきた」と決めつけて、さっさと誘導してしまっているし・・・。
なんでそこで「どのようにしてこのスレに来ましたか?」って
聞かなかったんですかねぇ。まあ、さっさと誘導してしまった馬鹿は、
それを聞いた所で、持論展開には百害あって一理なしだと判断したのだと
思いますが。常識的に考えて、文章は上から順番に読む物であり、
ローカルルールを誤解した、つまりは単発質問スレを認識する前に、
自治スレの方を認識したとは考えにくいですからね。
聞いた所で、思ったような「ローカルルールを誤解したからです」
という回答が返ってくるとは考えにくい。
331名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/11(金) 01:46:03.92 ID:K9XNLc9n0
何にしろ、白紙撤回したい人がたくさんいるなら、
試しに撤回依頼はしてみたらいいんじゃないですか?

それを物理的に止める手段は私にゃありませんし、
何事もまずは試しにやってみるというのはベターな
手段ではあるでしょうからね。
また変更人さんには迷惑をかける事になりますが、
手早く議論を行って、申請していただければ、それほど
かかる迷惑も多くならずに済むのではないかと。

んでは、一応言っておきますが、

撤回にあたって、「無い方がいい理由」をしっかりと
述べていただけるようにお願いしますね。

あ、無論「そんな理由要らねー!」って事で、
無視して頂いても構いませんよ。

その場合は、こういう茶々入れ(と認識されるであろう文章)は
無視して、さくっと白紙撤回したい人達で意見がまとまった
体を作って、さくっと依頼する事をオススメします。
でないと、また半年スパンで待たないといけなくなりますからね。

私個人を罵倒する事で、無駄にログを伸ばして議論を長引かせたいのでも
なければ、茶々入れ(だと判断するのならば)はそもそも存在しないように
取り扱うのがベストです。ベターではなく、ね。
332わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/11(金) 03:27:34.09 ID:rKfnY98J0
あの…w

一応言っておきますが、申請が受け入れられたことと
>>330-331の主張が正しいことは別ですからw
みなさんごまかされないようにしてくださいね。

頭が悪いと「認可されたってことは自分が正しいんだ!」と
思いこんでしまうようですねぇ…。やれやれ。
まぁ能力の有無は本人の責任でもないので仕方ないです。
333わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/11(金) 03:34:01.41 ID:rKfnY98J0
>>303
そうそう、そうみたいですね。
でもそれに対して文句を言うのはお門違いですし
上にも書きましたけど能力がない人に常識を求めるのは酷なので
白紙撤回を求めても無理じゃないかなぁ…と。
意地になるだけのような気がしますw
334卵の名無しさん:2011/03/11(金) 03:38:02.54 ID:2gMaSJsK0
ま け ね こ の 遠 吠 え w
335卵の名無しさん:2011/03/11(金) 08:11:59.47 ID:Nt+wsp200
>>330
あなた>>307に答えてみてよ
336卵の名無しさん:2011/03/11(金) 09:39:08.91 ID:yghI55Wd0
勝ち負けで語っている阿呆がいるw
337卵の名無しさん:2011/03/11(金) 11:12:52.78 ID:hiE7ER+fO
>>328
削除人ごっこのツール。
338卵の名無しさん:2011/03/11(金) 12:35:48.95 ID:hiE7ER+fO
元削除人がこれ使ったら結構面倒なことになる。
ステルス爆撃。
339卵の名無しさん:2011/03/11(金) 21:00:22.47 ID:SYc9CIlnP
こんなときに、わざわざここに書き込みなんてしないだろうけど
無事か?

アホども
340卵の名無しさん:2011/03/11(金) 21:52:59.68 ID:a5rAqRoaO
何人かは応答できなくなったでしょうね
僕の友人もどうなってるやら…
無事を知らせる事が出来なくてもいい、無事でありさえすれば、と思います

幕間に出てくる野次馬でした
341卵の名無しさん:2011/03/12(土) 04:10:10.70 ID:mm2olvTu0
>>339
通りすがり、おまえホント人間のクズだな。
342岐阜大学医学部精神科S井:2011/03/12(土) 16:44:55.04 ID:RYd2vSj00
sが運悪く主治医にあたってしまった患者は誰ひとりsを名医だという人はいない
患者を現状より怒り興奮させる言葉を平気で言ってくる
sの入院患者は殆ど転院していく
これは事実

ナゼ 精神科の患者は病院に何回も電話を掛けて来るのか????????
343卵の名無しさん:2011/03/12(土) 16:56:51.00 ID:0m2f5rfH0
思いっきりスレ違いです。
344卵の名無しさん:2011/03/12(土) 19:22:09.74 ID:31cQTNGh0
福島付近のひとは出来るなら逃げろ
大本営発表は信用ならん
345卵の名無しさん:2011/03/13(日) 17:43:49.43 ID:pr7C24Hp0
効果なし。

友達が癌になった。癌に詳しい人きてください
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300003983/
346卵の名無しさん:2011/03/13(日) 19:21:23.75 ID:5yNwqVfo0
>>345
議論中に出てるじゃないですかー。
読まない人が単発スレを立てたり、ローカルルール違反スレを立てています。と…
347医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/13(日) 19:43:14.97 ID:yQ+41OCY0
やはり9案が必要ですね。
348卵の名無しさん:2011/03/13(日) 20:15:59.62 ID:fFcVq0XJ0
駄スレ、糞スレは徹底放置で。
誰も書き込まなければいつかdat落ちします。
349医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/13(日) 23:13:44.89 ID:6He6/PQw0
荒らしはそういうスレを保守するんですよ。
350卵の名無しさん:2011/03/13(日) 23:21:45.91 ID:pr7C24Hp0
電気どうするの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300023383/
蓮舫 災害対策仕分けやがった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300022191/
おかしくないか?循環器学会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300022161/
原発の近くに住む医療者の任務放棄
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300021344/
計画停電?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300017846/
要は被曝しても治療ができればいい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300010585/
友達が癌になった。癌に詳しい人きてください
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300003983/
病院の地震対策ってどうしてるの(特に歯医者)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299850714/
トリアージ係命じられたんだけど…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299848453/
40代私立医大出のバカ医者が最強勝ち組w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299819878/
つぶれかけのクリニック 歯科篇 193
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299764763/
日本全国 【産婦人科教授】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299739558/
★開業医は特権階級。保険料を搾取する貴族。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299731263/
相模原南病院
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299700682/
済生会宇都宮病院のすべてだよ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299689550/
警官、ネットで知り合った女子中高生4人と撮影
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299664057/
351卵の名無しさん:2011/03/13(日) 23:24:21.27 ID:pr7C24Hp0
【DQN】こんな患者には来て欲しくない 歯科篇14´
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299636946/
■■■■最悪な精神科医■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299589072/
医師に恋した(患者編)37【病院・医師板版】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299522886/
既婚の事務員と不倫してる馬鹿医師
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299493467/
新・耳鼻咽喉科、位置について
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299449521/

以上がローカルルールができてから立ったスレ。
352卵の名無しさん:2011/03/14(月) 00:25:42.70 ID:4u5vC3Vq0
>>349
荒らしは無視するしかない。
そういう注意文もローカルルールに入れといた方が良かったかもしれない。
353名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/14(月) 01:14:32.07 ID:+UFLixNI0
そういうのがあると、逆に荒らしに悪用されたりする側面も無きにしもあらずですからねぇ・・・。
それに、荒らしが悪用せずとも、過剰反応の元になったりとか。

よくスレローカルルールで○○は無視してください、とか書いてるスレが、
○○を無視しない人に対してテンプレを根拠にレスをして、
かえって荒れる元になったりしたりする事もありますし。

そういう所まで考えると、行動の指針となる最低限の情報に
留めておいた方がいい場合も多々あるんですよね。

書くなら書くで、予防線をちゃんと用意しておいた方が
モアベターだとは思いますが、ローカルルールとして
そういう予防線を張るような書き方って難しいと思いますからねぇ。
多くの人に啓蒙していくような方向でやっていくしか無いんじゃないかと思います。

一応、それ(程よい啓蒙)がこの板ではできている、と仰っていた方も
おられたと思いますし、この板では大丈夫なんじゃないですかねぇ。
354名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/14(月) 01:31:43.27 ID:+UFLixNI0
で、その立った単発スレを認識しながら、削除依頼も
だしていないというのはどういう事なのでしょうか?
>>345さん、説明をお願いできますか?

誘導もされていないようですし、板違いの可能性に
ついての説明もしていない・・・。

その辺りは元々スレに直接書く誘導などでやってきたから、
ローカルルールにする必要は無い、と仰っていた方は、
確か、板全体でそういう事ができている、と仰っていた
ように思いますが、その方の思い違いだったのでしょうかねぇ・・・。

あるいは、>>345さんだけが、そういう事をしようとも思わない、
啓蒙の出来ない方だった、という事なのかもしれませんが。
ま、たまたま忘れてただけですよね、>>345さん?

>>350で羅列している分の中にある、単発だと認識できる
物については、誘導や削除依頼をお願いしますね。
いまいち住人ではない私にはわかりかねる所がありますし。

どうしてもそれが出来ないという事であれば、単発だったり
板違いだったりと認識できる物をピックアップしてくだされば、
後から対応いたしますので、そのようになさってください。
355卵の名無しさん:2011/03/14(月) 02:18:04.63 ID:bmqfU3QJ0
なんでもいいから、ちょっとオヤスミしてたほうがいい

無事なのはなにより


事細かな押し付けLRはいらんということに関しては
だいたい多数をしめてるんだし
356わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/14(月) 02:30:14.50 ID:flAlVO8B0
削除依頼なんかする必要ないですよねぇ。

>その辺りは元々スレに直接書く誘導などでやってきたから、
>ローカルルールにする必要は無い、と仰っていた方は、
>確か、板全体でそういう事ができている、と仰っていた
>ように思いますが、その方の思い違いだったのでしょうかねぇ・・・。

この人の理解力の悪さと記憶力のなさには呆れるばかりですがw
そう言うスレが立っても放置され落ちるだけなのでルールなんか不要だってのが
反対している人の立場。
ルールがあればそういうスレが立ちにくくなる可能性があるってのが
ルールを作りたがっている人の立場。
そして今回、ルールがあっても無意味であることを指摘されているだけ。

なのにどうしてルールに反対している人が削除依頼なんかしないといけないのか
相変わらずこの人の頭はお花畑ですねw

能力上、理解ができない人に言っても理解ができないと思いますから
まともな皆さん、特にルールに賛成している人は、
ルールができた後自浄作用として削除依頼や誘導をすると
言ってたんだからちゃんとしてくださいねぇ。
まさかその面倒な仕事を反対している人に押し付けないようにね。
357名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/14(月) 02:37:47.28 ID:+UFLixNI0
まあ、オヤスミできる状況が出来れば、いつまででもオヤスミしてますよー。
358卵の名無しさん:2011/03/14(月) 03:17:32.00 ID:wmP2piOc0
荒らしはスルーが2ちゃんの伝統
削除依頼は削除が必要だと思った人がすればいい
359卵の名無しさん:2011/03/14(月) 07:16:58.05 ID:PM5iD2960
>>350
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299449521/ 2011/03/07 07:12:01.65 AeUEszXh0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299493467/ 2011/03/07 19:24:27.30 0HuRq2wzO
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299522886/ 2011/03/08 03:34:46.66 SbQh/vWN0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299589072/ 2011/03/08 21:57:52.22 kx5R57dX0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299636946/ 2011/03/09 11:15:46.96 IrhZ7A1N0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299664057/ 2011/03/09 18:47:37.87 aHwqoIhk0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299689550/ 2011/03/10 01:52:30.75 fnaIzOvF0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299700682/ 2011/03/10 04:58:02.15 V2I54PPo0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299731263/ 2011/03/10 13:27:43.74 vGdvDScX0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299739558/ 2011/03/10 15:45:58.27 O9uMWLfy0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299764763/ 2011/03/10 22:46:03.49 M77TcK+60
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299819878/ 2011/03/11 14:04:38.25 Mfnrl4Qv0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299848453/ 2011/03/11 22:00:53.42 sVQTWUnO0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299850714/ 2011/03/11 22:38:34.15 CBSpJNjD0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300003983/ 2011/03/13 17:13:03.46 +RkDk04D0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300010585/ 2011/03/13 19:03:05.31 56KdlVJj0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300017846/ 2011/03/13 21:04:06.68 mf/QOpn20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300021344/ 2011/03/13 22:02:24.82 8/wiTwRF0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300022161/ 2011/03/13 22:16:01.65 YuT7EtXM0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300022191/ 2011/03/13 22:16:31.08 Ug0IB6vy0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300023383/ 2011/03/13 22:36:23.65 n9NOj5Bd0
乱立荒らしではない。今まで通り放置でいいんじゃないの?
360卵の名無しさん:2011/03/14(月) 07:34:38.14 ID:ui9+AwgC0
>>354
>>345の時間にはもう解決していて誘導など必要ない状態です。
あなたの誘導もどきも削除人が来ない現状では落ちるのを遅くするだけの無駄な一手。
削除依頼については>>356>>358と同意見です。

それよりも、ローカルルールができて一週間。
悪かったことはローカルルールについて自治スレに聞きに来た>>245を怒らせたこと。
誤誘導>>314(>>342は微妙)
効果はない。
で、あなたがするべきことは上の否定ではなくて、何か良かったことをあげること。
>>335も無視してますし。
どうなんですか?
361卵の名無しさん:2011/03/14(月) 17:51:53.14 ID:q50xiTIS0
良かった点を挙げるなんて妙心には無理だろう。
今回の申請に関する議論を含め、何一つ仕事してないしな。
勝利宣言以外は。
362名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/14(月) 23:07:35.11 ID:+UFLixNI0
>>360
>良かった事を挙げろ
それは悪魔の証明という奴ですよ。
良かった事、良くなった事を証明しろと言われて、それが出来るとお思いなのでしたら、
具体的にどういった事項がそういった証明たりえると貴方は認識するのか、
その点をまず示していただけません事には、何をどう出した所で、
先の議論と同じく「そんなものは良くなった点として認められない」の一点張りで
終わりでしょう。

逆に言うと、それが無ければローカルルールなんて無意味だ、と言いたいのだと
思うのですが、それが無くても「無意味でしかない」のならば、別にローカルルールを
どうこうする必要自体が無い、という風になるわけで。これも以前から何度も
言われている点だと思います。

何度も何度も言っていますが、ローカルルールが「有害である」のならば、
撤回しろという発言にも説得力が出てくるわけですけども、「有害である」
という事は今の所証明されていない。
>>314が誤誘導の結果だと言う意見についての疑問符は、>>330
既につけているわけですが、板内の問題でもない、病院に関する質問を、
どうして「板内の問題は自治スレッドで」という文章を読んでしようと
思ったと考えたのか、もっと言うと、誤誘導によってここにやってきたのかどうか
という所から、質問者に聞き取り調査しようともしないまま、いきなり誤誘導で
やってきたと決めつけているのが現状なわけですが。

何か誤誘導でやってきたという根拠でもあるんでしょうか?
363名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/14(月) 23:11:01.90 ID:+UFLixNI0
というかですね、悪かった事が挙がってるなら、それを根拠に白紙撤回の
申請でもしたらいいんじゃないかと思うんですが、そういった動きは
どうして取られないんでしょうかね?

自分に都合がいい回答が来ない事を理由に何かを証明したと言いたいなら、
その証明を用いてさっさと結果を出された方がよろしいかとー。
都合が悪いから答えないのだと言いたいのでしょうが、そもそも応える必要が無い、
無理筋の質問に答えなかった所で、何も問題は発生しないですよ。

問題が発生うると言うのなら、その発生した問題を根拠にさっさと
白紙撤回の動きを取られるのがよろしいかと。
ぶっちゃけて言うとですね、俺があの馬鹿を欠片も相手にしていないように、
俺の事なんか無視して、白紙撤回したい人で議論しちゃえばいいんですよ。
なんで逐一俺に証明を求めてばかりなのかというのが、
もう既に何事かを物語っちゃってるわけです。

いい加減、「先日の議論の結果として」ローカルルールが導入された
という事を認め、それを踏まえた傾向と対策をねった方がよろしいのではないかと
思うのですが、それを求めるのは難しいのでしょうか。
364名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/14(月) 23:11:09.65 ID:+UFLixNI0
ちなみに、誘導はスレを立てた人間が抱えていた問題が
解決したら必要ないという物ではないですよ。
後日そのスレを見た人間が、こういう風に単発でスレを
立ててもいいんだ、と誤解しないようにする為、という
側面もありますし、解決したら二度とスレを見ない人ばかり
ではないですから、解決したら放っておけばいい、とは
あんまり考えない方がモアベターです。

削除依頼については、しない自由は確かにありますが、
圧縮や即死のシステムを踏まえて考えるに、その自由を
行使する状況に、医者板があるかどうかは微妙に思いますが・・・
まあそこは置いておきますか。
365名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/14(月) 23:14:26.63 ID:+UFLixNI0
まとめ

俺やあの馬鹿相手にしてる暇があるなら、
証明しようとしない事や、上で挙げた悪かった事を理由に、
さっさと白紙撤回を依頼したらどうですか。

P.S.
その際にはぜひに「ローカルルールが無い方がいい理由」を
明記してやってくださいな。
366卵の名無しさん:2011/03/14(月) 23:27:15.33 ID:ui9+AwgC0
良かった点、あればあげられるでしょ。
例えば、単発質問スレが減ってちょっとした質問スレの質問が増えるとか。
それが思いつかないというのはそれこそ何を目的にしたローカルルールなんですかね?

ま、良いところはあげられないようですから>>288すすめましょうか。
白紙撤回賛成に一票入れます。
367卵の名無しさん:2011/03/14(月) 23:46:29.79 ID:FDZY1YFG0
まともに考えてみなって。
> 例えば、単発質問スレが減ってちょっとした質問スレの質問が増えるとか。
どうやって証明すんの?

LR賛成派がちょっとした質問スレに書き込んで捏造する事も可能なんだよ。
逆に反対派が単発質問スレ立てて「LRの効果は無い証拠」と言う事もできる。
そんなものに何の説得力があると思ってる?

しかも単発質問スレが減ってたとしても、それがたまたまなのか
LRを見て「そうか、単発質問スレに書こう」と思ったからかなんてわからない。

だから妙心の書いてるように『無い方がいい理由』を探す方が間違い無いって。
368医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/14(月) 23:48:28.23 ID:jlxtxy9x0
妙心さんは医者板に来た当初は中立の審判として参入し
どちらかといえばローカルルール賛成派だったのに
私たち賛成派が劣勢と知るや
私たちが彩虹さんと同一人物であるとかデマを振りまいて
優勢だった反対派の方につきましたね。

それでローカルルールの申請が通ると同時に変更人に媚びを売って
今度は一転して、ローカルルール賛成派に回っています。
常に有利な側につき、自分が攻撃されない立場でしか
モノを言えない人のようです。

そんな人の言葉を今さら誰が信じるのでしょうか。
少しはモラルとか羞恥心いうものを知ってもらいたいものです。
369わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/15(火) 00:03:33.70 ID:iQOHyOCC0
良かったところを挙げることは悪魔の証明で
ローカルルールが有害であることは証明しろとはねぇ。
>>362-364で得意満面に言ってることは、
「逆もまた真なり」なことばっかなんですが
そろそろ皆あきれてしまって放置モードのようですねw

て言うか自分の矛盾には徹底的に気がつかないなんて
ある意味うらやましいですねw
これくらい頭が悪いと人生も楽しいかも。

>>366にわたしも賛成。
ただ、変更人がアレなんでまぁ無駄でしょうね。
それ以前に、ローカルルールの賛成者も多くないですが
反対したい人もそう多くはないわけですし。

>>367
無い方がいい理由があればそれはそれでいいですが
無い方がいい理由が無くても「ある意味が無い」なら
なくてもいいじゃないですか。
ないといけないものでないならね。

それともローカルルールは設置しなければいけないものなのですか?
370わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/15(火) 00:04:54.72 ID:iQOHyOCC0
>そんな人の言葉を今さら誰が信じるのでしょうか。

誰も信じてないですってw
あなたと同様にね。
371 ◆kosh2OOt9. :2011/03/15(火) 00:14:04.72 ID:4uAkWLUC0
なにぃー申請通っただとぉー!


って今それどこぢゃない状況なんで、、、被災地行かされるかも、、、、
372卵の名無しさん:2011/03/15(火) 00:55:15.62 ID:7d86D7UZ0
一番悪いことは>>360でも最初にあげてますが、
ローカルルールについて自治スレに聞きに来た>>245さんを怒らせたこと。
>>245さんは反対派であると決めつけた結果ですよね?
民主党じゃないけど自治スレの自治担当能力の問題点を露呈させたと思いますよ。

>>367
そんな暇なことする人は一人しか思い浮かばないけど、その人ならわかるでしょw
373卵の名無しさん:2011/03/15(火) 01:01:13.93 ID:od8c5Fpx0
>>371
がんばってね〜
374 ◆kosh2OOt9. :2011/03/15(火) 01:33:30.54 ID:4uAkWLUC0
>>373
いや、まだ行くと決まったワケでは、、、、、

でも行かずに済んでも、残ったら残ったでこっちの体制も手薄になるだろうからなぁ、、、
375卵の名無しさん:2011/03/15(火) 05:41:17.60 ID:VuPdg9940
ここまで読んだ
376卵の名無しさん:2011/03/15(火) 06:56:10.55 ID:bHWG2XNn0
自治スレは雑談スレに変わりました。
377医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/15(火) 11:38:00.49 ID:0kbf5p140
自治スレは雑談スレの一種です。

524 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日: 2003/03/31 09:37
>>485さん&>>488さん
雑談スレは、占有的じゃなく開放されているもので、
俺個人としては、その板自体に起きた事象を反映するものだと考えています。
ネタスレや自治スレもそこに入るかと。。。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/524n
378卵の名無しさん:2011/03/15(火) 14:54:21.82 ID:SWJicwtpP
そこが妙心だものw

圧倒的多数の側に付いて、建前的な正論を並べ立てる

自分が追い込まれる事のない状況でしか、まともな事が言えない

それで優越感に浸ってるような奴さ
379卵の名無しさん:2011/03/15(火) 15:23:36.05 ID:SWJicwtpP
>>374
貴様のようなクズは被災地で津波に呑まれるか放射能に被曝してこい
380名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/15(火) 15:52:33.74 ID:S/1vB8xJ0
>>371
マジでそれどころじゃないな。
救援というわけじゃなく、仕事関係か?
もし行く事になったら気をつけてな。
381名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/15(火) 15:56:59.70 ID:S/1vB8xJ0
>>367
というか、論法として使ってるのが

「あるなら答えられるはず。無いから言えないんだ」

なのに、どうして答えない人にいつまでもいつまでも
答えるように求め続けるのか、って話なんですよね。
無いから言えないと言ってるんだから、無いという貴方の
結論に基づいて、議論をした上で撤回申請でも何でもすればいいのに、
って何度も言ってるのに。

実際、何度求めても「ローカルルールが無い方がいい理由」を
出さなかった反対している人を無視した申請が、第三者である
変更人に受理され、ローカルルールが通ったという前例が、
今まさにここに存在しているのに、どうして同じ事をしようとしないのか、という。

・・・まあ、意地の悪い事を言っているという自覚はあるんですがね(苦笑
382名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/15(火) 16:16:10.44 ID:S/1vB8xJ0
ぶっちゃけると、「あった方がいい理由」ってのは、
常識で考えればわかる、と言わざるをえないんですよね。
だって、何をどうすればいいかわからない人にとって、
端的に情報が提示されているのといないのとでは、
提示されていた方がいいに決まっているわけで。

その結果誤解などが生じる可能性は無論ありますが、
その可能性についてはなるべく少なくなるように、と内容に
ついては工夫をしたわけです。
さらには、既に述べた通り、誤解して来たと言っている人が
実際に誤解して来たのかどうかという所ははっきりしないままですよね。
どうして誤解してきたんだとわかるんですか、というのは
>>330からこっち何度か尋ねているわけですが。
聞き取り調査でもしたのですか? 知らない場所で、いつの間にか?

仮に誤解してやってきたのだとしても、第三者から見ればそれが
誤解して来たのかどうかははっきりしないというのが現状なわけです。
そこがはっきりしない事には、そして頻発しない事にはそれが理由たりえると
第三者に認識してもらう事は難しいと、まあ少なくとも私は考えますが。
もちろん、考えないが故に、それでもって通そうとしてもらっても
一向に構いはしないわけですが。

それをはっきりさせる為の聞き取り調査の機会を、他ならぬローカルルールを
入れたい馬鹿に阻害されたというのに、どうして反対している人は、その馬鹿の
尻馬に乗っかって、確証も取れていない「誤解して来た」と言う話を、
さも真実であるかのように取り扱っているのでしょうか、
という疑問は、まあ別にどうでもいいですけどね。

もう一度書きますが、誤解してきたとは考えにくいというのは
>>330で書いた通りです。

あとは>>367さんが書いてくれていますね。
383卵の名無しさん:2011/03/15(火) 16:17:34.56 ID:SWJicwtpP
ローカルルールが通った途端、手のひらを返すハゲ妙心w
384卵の名無しさん:2011/03/15(火) 16:43:57.93 ID:bHWG2XNn0
ぶっちゃけるなら頭からラーメン鉢ぶっちゃっけときよし
385卵の名無しさん:2011/03/15(火) 17:29:14.99 ID:KfNWj5eU0
LRが必要な理由も
LRを導入して良くなった点も

「あるなら答えられるはず。無いから言えないんだ」

なのに、答えられないのは無いからだよな。

その上でかつ、他人にはまったく同じ質問を続けるのは馬鹿だからだと
もうそろそろみんなに浸透していると思うよ、妙心。
386卵の名無しさん:2011/03/15(火) 17:32:07.20 ID:KfNWj5eU0
それから常識で考えればわかるのは

不要なものを導入するには然るべき理由が必要である。
必要な理由を示せてない(あるいは不要だとする人を説得できてない)
ならば導入はするべきでない。

が常識だよ。
一般社会ではね。
387卵の名無しさん:2011/03/15(火) 17:38:05.00 ID:7d86D7UZ0
議論を放棄して勝手に申請するような馬鹿なことはしたくありませんから、
ローカルルールがあったほうが良いという方に意見を聞くのは当然のことだと思いますよ。
なんかおかしいですか?
388卵の名無しさん:2011/03/15(火) 17:49:31.19 ID:bHWG2XNn0
申請前ではなく今?
変過ぎる。
389卵の名無しさん:2011/03/15(火) 17:55:09.65 ID:7d86D7UZ0
申請前ですけど。
390卵の名無しさん:2011/03/15(火) 18:04:10.37 ID:Nds1CEv60
>>387
ちなみに現行ローカルルールが設置される前4スレ分の議論には参加してましたか?
391卵の名無しさん:2011/03/15(火) 19:31:15.94 ID:bHWG2XNn0
392卵の名無しさん:2011/03/15(火) 19:53:09.39 ID:VuPdg9940
ローカルルール議論の時も言ったけど何で同じことを何度も言う?
一回言えばわかるって

>>391
スクリプトによる連投っぽいなぁ
393卵の名無しさん:2011/03/15(火) 22:50:33.15 ID:O3eqXh450
日本の患者は皆な困っています。

〜歯科医療と精神病の関係
http://www.youtube.com/watch?v=H7yAZeNjtKg
394卵の名無しさん:2011/03/15(火) 22:54:46.07 ID:8Z8SASLFP
身体・健康
http://toki.2ch.net/body/
395名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/16(水) 02:45:38.89 ID:Kj5GvtFN0
反対している人曰く、「議論を放棄した勝手な申請」が受理された
という現実を、まず受け止める必要があると思います。

>>386
貴方の言い分をそのまま用いる限りでは
「貴方には無い常識」が、理由として通用したから
導入されていると考えられるわけですが。

いい加減その点は認めた方がよろしいかと。

あるいは、変更人の常識の無さを糾弾でもしますか?
貴方の言い分をそのまま用いるならば、常識でもって
果たされなければならない義務が果たされて
いないにも関わらず、ルール導入は受理されている事になりますし。

ま、それこそ不毛きわまりない行為だと思いますがね。

何にせよ、さっさと白紙撤回議論を始めて、無かった方がいい理由を
しっかりと第三者にも理解できるように掲示した上で、申請を行った方が
よろしかろうかと。
396名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/16(水) 02:45:47.49 ID:Kj5GvtFN0
>>391
>>392さんも言っていますが、スクリプト使った連投っぽいですねぇ。
規制議論板への報告をオススメします。報告の仕方とかは
向こうで相談どうぞ。相談の結果、報告はできないとアドバイスされる
可能性もありますけども。

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
397391:2011/03/16(水) 06:50:34.18 ID:VqAZGG690
現在規制が全て解除されているようだし、芋掘りもストップしているんじゃないの?

毎度のことだけど、リンク貼るならシッカリと自身もそのリンク先の状態を把握せなアカンよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1300150003/l50

これは報告スレそのものを荒らしてるのん。
芋スレでも報告されてるけど掘ってないでしょ♪
398卵の名無しさん:2011/03/16(水) 09:27:15.52 ID:xbzNmN7M0
なんだバカか
399卵の名無しさん:2011/03/16(水) 10:03:10.61 ID:pSQUFah30
>>363
>そもそも応える必要が無い、
>無理筋の質問に答えなかった所で、何も問題は発生しないですよ。

俺が書いた>>307は「答える必要のない無理筋の質問」扱いされたわけか

ちなみに>>335であなたに振った理由は、このルールに賛成したとおぼしき奴の中で←この前提が間違ってたらごめん
あなただけが識別可能だったからだ

どうしてこんなルールが「あったほうがいい」という発想になるのだ?
何も良くなってないじゃないか

ルール掲げたくせに、本来ならルールが入った時点で、作った奴らが言われなくても行うべきである
「こういうルールができました、作った根拠はこれです」の改めての掲示すらせず
尋ねてもすんなり出て来ない
ルールはできてもその運用がきちんと行われているとは言えないではないか
400卵の名無しさん:2011/03/16(水) 10:37:52.44 ID:9piTRD380
>>395

>貴方の言い分をそのまま用いる限りでは
>「貴方には無い常識」が、理由として通用したから
>導入されていると考えられるわけですが。

常識を持って社会生活を営む複数の医師が驚く判断をする
2ちゃんねるの変更人があなたの常識だということはわかりましたよ。
ただ社会に通用しないってだけですのでお気になさらず。

さらにそれを「糾弾」ってw
誰かが「糾弾」でもしたんでしょうか?
こういうのを2ちゃんねる脳って言うんでしょうかね。

常識が無いことを振りかざして勝利宣言する暇があったら
>>399にでも答えてみればいいものを。
ま、無理でしょうけど。
401卵の名無しさん:2011/03/16(水) 11:24:57.78 ID:Mnr4SLru0
>>391
今の段階ではスルーして様子見でいいんじゃね?この程度なら
どうしても気になるなら削除依頼で
規制議論板に持ってくのは削除しても削除してもおさまる様子がなかったらでいいと思う
402卵の名無しさん:2011/03/16(水) 11:50:00.96 ID:pSQUFah30
>>382
>ぶっちゃけると、「あった方がいい理由」ってのは、
>常識で考えればわかる、と言わざるをえないんですよね。
>だって、何をどうすればいいかわからない人にとって、
>端的に情報が提示されているのといないのとでは、
>提示されていた方がいいに決まっているわけで。

掲示だけしておいて運用が追い付かないのでは、常識で考えれば
意味がないどころか、むしろ害悪ではないか

「困ったことがあれば自治スレへ」と端的に情報が提示されていても
実際に事情を聞きに来てみれば>>252>>253>>259みたいなレスが付く
>>294で再び、>>307で再々度
「このルールで何が良くなったのか、あるいは良くなるのか」を問うても
>>308みたいなレスだの、「答える必要のない無理筋の質問」扱い
このルールに賛成したのは、こんな姿勢の奴ばっかりなのか?
きちんと責任を持ってルールの意義を説明し、その運用にあたろうという姿勢が
ほとんど見受けられないではないか
403卵の名無しさん:2011/03/16(水) 12:25:15.57 ID:9lD/T3Kt0
そもそも何をどのように困ってるのか全然わからない。
過去ログが読めなくて困ってるなら>302に凄く丁寧な案内があるわけだが。
404卵の名無しさん:2011/03/16(水) 14:04:39.15 ID:Fx2PoxgN0
とりあえず質問する時にいきなり喧嘩腰というのはあまりにも常識外れなのでやめた方がいいと思います。
405卵の名無しさん:2011/03/16(水) 14:25:24.55 ID:NsDygY5w0
質問に対して喧嘩腰というか、変な被害妄想で
妙に攻撃的な回答をする人ならいるね。妙に。

まあ、攻撃的でも回答になってればまだいいけど、
妙な人はただ攻撃したいだけでレスしてるから
的外れまくりで回答どころか返事にすらなってなかったり。
406卵の名無しさん:2011/03/16(水) 14:43:02.88 ID:9lD/T3Kt0
>>404
超同意w
407卵の名無しさん:2011/03/16(水) 14:53:12.99 ID:xbzNmN7M0
こんなときに役にも立たない自治議論して意味があるのかな
板の名前に泥を塗ってるだけ
408名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/16(水) 16:07:22.53 ID:Kj5GvtFN0
>>401
確かに、依頼はしておいた方がいいかもしれないですね。
その際は、人(ID)でまとめてしまうのではなく、スレ趣旨に
沿っているレス(まあ、ほとんど無いようですが)は依頼から
除くように気をつけた方がベターだと思います。
409名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/16(水) 16:23:34.16 ID:Kj5GvtFN0
>>399
何もよくなっていないと、第三者にも認識してもらえるだけの
要素が存在するのならば、それを用いて撤回申請をして頂いて
結構ですよ、と何度も申し上げているわけですが。

もう一度端的にまとめておきますね

・常識的に考えて、情報のわかりやすい場所への提示はあった方がいい。
 それが「あった方がいい」理由である。

・その提示によって何らかの害悪が生じているのでなければ、
 別にあっても無くても同じ物であると考える事に問題は無いはずであり、
 そこまで撤去しようとするその理由が存在しないと考えられる。

・害悪が生じていると主張するのであれば、その生じている害悪を根拠に、
 撤回申請の議論を行えばいい、と何度も促している。

>>366で、>>288を進めようという意見が出ているにも関わらず、
それに同調するでもなく、相変わらず他人に「あった方がいい理由を答えろ!」
と質問する事を繰り返すのは、一体何故なんでしょうかね?
>>385さんの言葉は、果たしてどちらに向けられるべき物なのか。
410名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/16(水) 16:31:24.26 ID:Kj5GvtFN0
>>400
再びあなたの言葉を借りるとすれば、2ちゃんねるではどうやら
「貴方の考える常識」は通用しないようです。
>>385さんの言う「存在しない理由」によって、ルールが受理されて
しまったわけですから。

とにかく、貴方が何度も仰っているのが正しいと仮定した場合、
「理由の提示が行われていないにも関わらず、ルール導入は受理された」
という現実が存在するわけですので、そこはまずお認めになるのが道理という物かと。

それを受け入れられないのであれば、変更人の判断が間違っていた
という事を示す必要があるわけで、故に糾弾でもするつもりですか、と
申し上げました。無論、それが不毛である事も付け加えましたが。

まあ、貴方の言い分が全て正しいと仮定した場合の結論としては、
「残念ながらここは2ちゃんねるですので、一般社会の常識は通じません」
となってしまう事になりますか。

仮定しない場合の結論としては
「貴方が認めていないだけで『あった方がいい理由』は、『理由』として認められている
 のだから、一般社会の常識に則って諦めましょう」
となりますかね。

無論、私は後者だと考えていますが、前者の場合もそういった「常識」を
振りかざしての抗論は無意味であると言わざるをえないわけで、
どっちに転んでも不毛だと思いますよ。アプローチの仕方を変えるべきかと。
411卵の名無しさん:2011/03/16(水) 16:44:27.54 ID:QkaHr/ShP
不毛なヤツに不毛と言われちゃったよw
412卵の名無しさん:2011/03/16(水) 17:03:17.03 ID:Mnr4SLru0
>>408
こういうのは、故意にスレッドの運営・成長を妨害している、連続投稿で利用者の会話を害している、個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としている、
で全部まとめてもいいような気がする
まあ削除依頼は気になる人がすればいい
413卵の名無しさん:2011/03/16(水) 17:32:56.61 ID:xbzNmN7M0
対処法がわかってることを
自治の無能にすり替えたいだけだろう
占有的な使い方ってやつか
414 ◆HOSP/5/18g :2011/03/16(水) 18:08:15.22 ID:VqAZGG690
>>401
東京医科大学病院スレに、そういう荒らしがいますよ。ということをお知らせしているにすぎない。
415卵の名無しさん:2011/03/16(水) 18:11:25.68 ID:xbzNmN7M0
自治スレは駆け込み寺じゃないよバカ
416卵の名無しさん:2011/03/16(水) 19:10:13.49 ID:VqAZGG690
対象外のホスト
jp.fiberbit.net
mopera.net
maido3.net
docomo携帯
au携帯
Softbank携帯
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#dfcc1430
417卵の名無しさん:2011/03/16(水) 21:21:35.02 ID:pSQUFah30
>>409
>>366で、>>288を進めようという意見が出ているにも関わらず、
>それに同調するでもなく、相変わらず他人に「あった方がいい理由を答えろ!」
>と質問する事を繰り返すのは、一体何故なんでしょうかね?

まずは何らか回答が返ってくるのを期待したからだ
問うた以上、回答を待つのは当たり前だろう?
418卵の名無しさん:2011/03/16(水) 21:25:21.98 ID:8bNpoFeH0
福島県郡山市のとある病院の職員です

逃げたいけど逃げません!!
419卵の名無しさん:2011/03/16(水) 21:26:26.10 ID:7ygBKjAwP
逃げてもいいよ
420卵の名無しさん:2011/03/16(水) 23:27:45.90 ID:Ya7/fdfn0
もしかして、自治スレに来た人を馬鹿にしてあざ笑うためのローカルルールかな?
運営系のコテハンってそういうの大好きだよね。
421卵の名無しさん:2011/03/16(水) 23:45:08.27 ID:xbzNmN7M0
優しく聞けば優しく答えてくれるお
422卵の名無しさん:2011/03/17(木) 01:42:32.48 ID:KCvyD5Aq0
「地獄ですよ、辰巳さん…」

安否を心配していた、石巻の友人から衛星電話がかかって来ました。

4年間、東北地方の町おこしを応援する番組を担当していたおかげで、
各地に友人がいます。そして彼らの多くが被災しました。
心配だけど、何も出来ない自分がもどかしく、ただ過ぎて行く日々。
ブログも暫く書けませんでした。でもそれじゃいけない。彼の言葉で目が覚めました。

「この状況を、たくさんの人に伝えて下さい。死体がゴロゴロなんですから。
避難所にいるのに、食糧がなく、子供が餓死してるんですよ。お願いします、辰巳さん!」

長年この世界で生きていますから、テレビの裏も表も、良いところも悪いところも、大体わかります。
仕事が延期になり、終日地震報道を見ていましたが、やはりそうでした。画面に映し出されるのは、恐怖シーンと感動シーンばかり。
冷徹な目で現実を見つめても、それらは番組にならなかったり、放送コードに引っかかったりするんです。
大体、撮影クルーが入れる、比較的安全な場所の映像しか、テレビで見ることは出来ないと思って間違いありません。
でも、様々な材料から、現実を想像することは出来ます。
想像力を精一杯働かせて、自分達に何が出来るか、何をすべきか、しっかり考えましょう。
ttp://ameblo.jp/tatsumitakuro/entry-10831822328.html

423わらいねこ ◆F0/ImALICE :2011/03/17(木) 03:16:12.52 ID:LE6uYCoh0
>>420
ものすごく同意w

人生の鬱憤を2ちゃんで晴らす!みたいな。
424名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/17(木) 05:19:34.99 ID:8GOUYhmJ0
>>412
まあ、それでも良さそうな案件ではありますが、
一応という事で。
425卵の名無しさん:2011/03/17(木) 06:39:18.00 ID:nrKrwEnZ0
病院・医者@2ch掲示板

◆単発質問は ちょっとした質問スレッド へ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1271504288/111
> 111 名前: 名無しの妙心 投稿日: 2011/03/14(月) 01:26:13.16 HOST:dhcp249-224.tamatele.ne.jp
> 削除対象アドレス
> http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300003983/
> 削除理由・詳細・その他
> ガイドライン6 重複 (14で誘導)

重複よりもローカルルール違反じゃないの?

「友達が癌になった。癌に詳しい人きてください」
友達が癌になったスレがあるのなら『重複』だろうけど。

9案ならば彩虹が板違い+ローカルルール違反の削除依頼を投稿するでしょ?

426卵の名無しさん:2011/03/17(木) 06:50:09.27 ID:nrKrwEnZ0
>>422も2ちゃんねるのマルポ
↓(!!SHORT!!)
http://go.2ch2.net/u/DQ66dDDndl

427卵の名無しさん:2011/03/17(木) 10:25:05.35 ID:KGM2+KSYP
>>425
9案でなくても削除対象だろ GL4でw
428卵の名無しさん:2011/03/17(木) 10:41:08.40 ID:nrKrwEnZ0
>>427
職業医者(逃亡者リチャード・キンブルも)
医者がいる板で医者にコメント求めるのは此の板でもおk!という意見じゃないのは9案推奨の彩虹の判断。
429卵の名無しさん:2011/03/17(木) 10:41:59.96 ID:nrKrwEnZ0
>>427
禿げは6やで?彩虹さん。
430卵の名無しさん:2011/03/17(木) 10:53:54.68 ID:7Cenjy/E0
>>428
医者だろうが医者でなかろうがこの板で話はできるだろjk
431卵の名無しさん:2011/03/17(木) 14:33:58.29 ID:nrKrwEnZ0
>>430

430≠427
432卵の名無しさん:2011/03/17(木) 17:49:03.74 ID:Wz1MOqkY0
総合質問スレがあるならそことの重複で削除依頼するのが一番スマートな気がする > 単発質問スレ
GL4、GL5だけだと判断しにくいかも
433卵の名無しさん:2011/03/17(木) 18:02:31.63 ID:nrKrwEnZ0 BE:1530576386-2BP(1919)

ローカルルール違反じゃないの?
434卵の名無しさん:2011/03/17(木) 18:09:56.26 ID:Wz1MOqkY0
ローカルルールは関係ない
ローカルルールが有っても無くても単発質問スレは総合質問スレとの重複で削除されるから
435卵の名無しさん:2011/03/17(木) 18:11:34.29 ID:wOnIjNQN0
言い返せない相手を妙心が必死でスルーする姿が笑えるw
わらいねこのすぐ後に出てきてロングパスしたりして
「見て見て!俺はスルーしてるぞー!」と初歩的な演出。
436卵の名無しさん:2011/03/17(木) 23:54:46.21 ID:xzb1SYGN0
板趣旨相談の頃だったと思うけど、何をどう扱うのか決めないまま自治スレで議案を受け付けたら、
相談者をほったらかしにして言い争いが始まるのが関の山。
こう指摘した記憶があるな。
437卵の名無しさん:2011/03/18(金) 10:03:59.41 ID:1KEki+B70
呼吸器外科 川村雅文無責任で手術ひどい
438卵の名無しさん:2011/03/18(金) 10:53:43.85 ID:gtmC2y3U0
LR設置されてからこういうの増えたね>>437
どうせしばりのない板だしここは雑談スレなんだし別にいいけど。
439卵の名無しさん:2011/03/18(金) 20:33:50.67 ID:LCUyF2WZ0
2ちゃん的に問題無くても民事的に問題をおこすつもりなのかしら?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/437 2011/03/18 10:03:59.41 ID:1KEki+B70
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300344580/3 2011/03/18 10:13:47.09 ID:1KEki+B70

ここ?
川崎市 市立病院 井田病院
医師紹介
呼吸器外科医長たった一人?


>>437のは帝京大学医学部附属溝口病院
440卵の名無しさん:2011/03/18(金) 21:58:54.17 ID:A/W18mHKP
タマミリン ノータリン ウザイ
441卵の名無しさん:2011/03/18(金) 22:08:22.36 ID:LCUyF2WZ0
>>440
とんどはかまへん
442卵の名無しさん:2011/03/18(金) 23:00:14.12 ID:LCUyF2WZ0
彩虹は忍者ちゃうんやね。
443卵の名無しさん:2011/03/19(土) 23:27:12.26 ID:630qLvMY0
testさせてください。
444卵の名無しさん:2011/03/20(日) 00:33:24.09 ID:kLMDoPmV0
だめです
445医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/22(火) 19:39:56.81 ID:hWwEVTsT0
ローカルルール申請に議論は必要ないようですから
今月末にでも申請した方がいいかもですね。
446卵の名無しさん:2011/03/22(火) 20:26:57.71 ID:GS9Tcw+p0
そりゃ申請だけならね
通るかどうかは別問題だろアホか
447卵の名無しさん:2011/03/22(火) 20:38:26.70 ID:SUCTMIvWO
>>445
どうぞご自由に。
反対する理由消えましたから。
448卵の名無しさん:2011/03/22(火) 20:53:46.78 ID:wDE6HVe30
>219のままだと職業としての獣医や動物病院はどこで語ればいいのかわからない
その辺の案内追加した方がいいんじゃないの
あと癌や腫瘍とか余計な案内は無くして簡潔にした方がいい
449医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/22(火) 22:37:58.94 ID:hWwEVTsT0
>>448
癌・腫瘍板の案内は必要ですよ。
動物病院は2ちゃんねる検索でスレ&板探せばいいでしょう。
450 ◆HABUQ.kSWY :2011/03/22(火) 22:46:46.53 ID:fRqME79B0
癌・腫瘍板は2ちゃんねる検索でスレ&板探せばいいでしょう。
動物病院の案内は必要ですよ。
451卵の名無しさん:2011/03/22(火) 22:46:54.11 ID:wDE6HVe30
〜は板違い、〜は禁止、というのをローカルルールに入れるなら
じゃその話題はどの板向けなの?という点はちゃんと案内しないといけないと思うよ
利用者向けのわかりやすい案内ってのがローカルルールの存在意義なんだし
452医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/22(火) 23:51:30.53 ID:hWwEVTsT0
そこまで甘やかせる必要ありません。
453卵の名無しさん:2011/03/23(水) 00:12:27.42 ID:unV+FYsL0
甘やかしというかその方が申請が通りやすいんじゃね?ってことなんだけど
まあ申請するのは自由だからお好きに
454卵の名無しさん:2011/03/23(水) 08:48:49.06 ID:TztkwKKw0
差し戻しされたLR案から今のLRに議論移行して申請したわけで
差し戻し案に戻すということは
議論を無視した
個人のわがままとしか言えない
終わった議論を蒸し返して、自治スレを荒らさないでくださいね。
455卵の名無しさん:2011/03/23(水) 12:08:51.80 ID:YmXs/AFK0
申請したい奴が好きに申請したらいいんじゃね?

LR申請に議論は不要だと変更人にはっきり示されたことだし
議論を無視することに何の問題もないだろう。

LR認定なんて最初から個人のワガママだったってこと。
あ。個人ってのは変更人も含みます、もちろん。
456卵の名無しさん:2011/03/23(水) 12:57:57.24 ID:hXhera2QO
うん、申請したらいいよ。
今のアレを保守したいひとがいるなら反論すればいいし。
457卵の名無しさん:2011/03/23(水) 13:04:18.52 ID:wwCN7OrtP
反対する人がいなければ通るでしょう
ただ、高圧的な文章はやめたほうがいい
何様?
458卵の名無しさん:2011/03/23(水) 15:22:55.33 ID:DVyrQs8R0
>反対する人がいなければ通るでしょう

じゃあ反対しとこう
459卵の名無しさん:2011/03/23(水) 15:57:13.81 ID:hXhera2QO
反対のための反対ってやつですか?
460卵の名無しさん:2011/03/23(水) 23:37:50.86 ID:9/vZpiEA0
タグ付けるとどんな感じかな?
461卵の名無しさん:2011/03/24(木) 01:00:22.60 ID:1qKIh0GT0
>>455
勝手に斜め上の理屈を言っても変更人には通じない
462卵の名無しさん:2011/03/24(木) 04:15:02.73 ID:9I8kfYvm0
斜め上どころか9案は至極論理的なのだが。
463名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/24(木) 05:07:17.42 ID:p1AsNFKY0
>LR申請に議論は不要だと変更人にはっきり示されたことだし

なんで、「あれで議論だと認識される」と考えずに、そうやって
自分の基準を元にして考えちゃうのかなぁ・・・。
464卵の名無しさん:2011/03/24(木) 05:41:58.69 ID:Mui/Iuck0
せっかく今のローカルルール作ったんだからそれにマージするんじゃ駄目なの?
465卵の名無しさん:2011/03/24(木) 10:06:05.89 ID:9I8kfYvm0
こんなものは土台にすらならん
466卵の名無しさん:2011/03/24(木) 10:19:40.53 ID:eMQ3EnHy0
>>465
取り敢えずはローカルルールを作るという目的は果たしたのだから
おいおい変更して行くんでしょ?

それで最終的に9案に!ってことだからいいんじゃないの?
自分の発言ぐらい覚えておきなさいよ。彩虹さん。
467卵の名無しさん:2011/03/24(木) 11:07:31.90 ID:L0tUXam20
>>466
彩虹はおらん
臭い鯖もハゲも出入り禁止だ
468卵の名無しさん:2011/03/24(木) 11:11:44.54 ID:xv2O/CCQO
作って良かった部分は残す、悪かった部分は変える。
では良かった部分はと尋ねると、ない!
469卵の名無しさん:2011/03/24(木) 11:56:18.25 ID:Ay4m896S0
『LR申請に議論は不要』という言い方だと誤解を招く。
仮に議論無しでLR申請されても、その後の流れ、LRの内容によって
変更人が却下、差し戻しする必要がないと判断した場合には通るというだけ。
基本的には、議論してある程度まとまってから時間をおいて申請するのが好ましいことには違いない。

でローカルルール更新の話だけど、やっぱり今のローカルルールに内容を付け足すのがいいと思う。
上でも触れてる人がいるけど、うまくマージする方向でいくのはどうか?
後、接骨院や獣医の問題もあるが。
470卵の名無しさん:2011/03/24(木) 12:34:04.21 ID:Mui/Iuck0
土台というか付け足せばいいのでは?

ここは会社・職業カテゴリの病院・医者板です。

はそのままにして、その下に

医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。
・・・
みたいな説明文付け足すとか
471卵の名無しさん:2011/03/24(木) 12:36:52.00 ID:fRouk4M40
>>463
>なんで、「あれで議論だと認識される」と考えずに、そうやって
>自分の基準を元にして考えちゃうのかなぁ・・・。

「あれで議論だと認識される」=「議論は不要」って意味なのは
中学生でもわかることだと思うんだけど、
妙心くらい頭が悪いとどうしても自分の基準でしか考えられないんだろうな。
今に始まったことではないが。

>>467
いきり立つなよ彩虹。

>>469
>仮に議論無しでLR申請されても、その後の流れ、LRの内容によって
>変更人が却下、差し戻しする必要がないと判断した場合には通るというだけ。

つまり『LR申請に議論は不要』ってことじゃねーか。
議論しようがしまいが、変更人の感情まかせってこと。
472名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/24(木) 13:14:08.31 ID:p1AsNFKY0
オウム返し乙ー。

まあ、その考えでやってみるといいんじゃないかな?
おかしな事言ってたら口挟むけど、別にそれは無視する
自由は君にはあるんだし。

相変わらず、俺が出てくる度に、無視できずにレス
せざるをえない程度には気にしてるみたいだけど、
何度も言ってきたように、先の議論が議論として認められた、
つまりは君が言うところの「議論は不要」という結論に
基づいて考える限り、話にならない、何度求めても話を
しようとしない人は無視してOK、って事になる。
実際、そうして反対している人を無視して行われた申請が
通っているという現実があるわけだし。
なのに、なんでそうまでして言い返さないと気が済まないのかねぇ。

俺のあの馬鹿に対するスルーっぷりを、もっと見習うべきだと思うよ。
割とマジで。
473卵の名無しさん:2011/03/24(木) 15:47:41.23 ID:L0tUXam20
馬鹿と名付けている時点で無視できてないわな 
474卵の名無しさん:2011/03/24(木) 16:00:13.29 ID:xv2O/CCQO
今のアレを支持する声はほとんどないみたいだけど。
475卵の名無しさん:2011/03/24(木) 16:45:39.25 ID:fRouk4M40
>>472
つ「なんでそうまでして言い返さないと気が済まないのかねぇ。 」

どうしてスルーしないの?w
ちなみに、いつも君がしているように言い返せなくなってからスルーするのは
スルーとは言えないよ。

どうしても言い返さないと気が済まないならそれでいいんだけど、
俺はスルーしてるぞ!と喧伝する矛盾について
もう少し考えた方がいいと思うけど。
頭が悪いからそこまでめぐらせるのは無理なんだよな。

もう何度も何度も指摘されている矛盾をいつまでも繰り返すのは
第三者から見たらほんっとうに 馬 鹿 に見えるからやめたほうがいいと思うよ。
割とマジで。

>>473
その通りだね。
476名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/24(木) 21:52:02.14 ID:p1AsNFKY0
>>474
これまた何度も言ってる事だけど、撤廃議論でも、
9案(笑)議論でも、何でもすればいいのよ。

なんでコテいじって遊んでるの? 馬鹿なの? 死ぬの?
って感じの事を、何度言ったら理解してもらえるのか。
支持してる人がいないなら、その代わりにいるはずの
支持していない人でさっさと議論すればいいじゃないの。

実質的には、支持している人もしていない人もいない、
というのが現実じゃなかろうかね。
している(いた)人的には、特に具体的問題点の指摘が
なされていないわけだから、対応に迫られてるわけでもない。
スルーしても問題ない流れをスルーしているだけ、だわな。

なのに、支持していない人まで、本来やるべき事をせずに、
どうでもいい、スルーしても問題ない流れを作る事に躍起になってる。
君も含めてね。

それでいいのか、と。
何故ベストを尽くさないのか、と。

・・・何度言ったら理解してもらえるのかねぇ。
477名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/24(木) 21:56:42.22 ID:p1AsNFKY0
支持していない人というのが、君の言う通り多数存在するなら、
今やるべき事は"それ"じゃない。
誰かに何かを求め、それに(自分がそれと認めうる)答えが無い事で
自己満足に浸る事では決して無い。

そのはずなんだけどねぇ・・・。
まあ、これも何度も言ってる事だけど、それで満足なら
世はなべてこともなしなわけだし、いいっちゃいいんだけど。
478卵の名無しさん:2011/03/24(木) 23:32:12.98 ID:L0tUXam20
支持者や議論のまとめがいると言いながらローカルルールが通ると手のひら返したように
これまでの主張と逆のことを強弁するのは滑稽なのを通り越して痛々しいなw
479卵の名無しさん:2011/03/25(金) 00:15:27.24 ID:Ht3zbgUP0
とりあえずモチツケ妙心。

スルーしろと言いつついつまでも粘着し、
いいっちゃいいと言いつつしつこくしつこくしがみつくのは
妙心が馬鹿だからだともうみんなにばれてる。

その証拠にもう誰にもまともに相手してもらってないことくらい
自称 聡 明 な妙心君のことだから気がついているよな。

なぜそんなに必死なのか理解に苦しむけど
君はアレ?
どんなにバカにされても脊髄反射して自分のレスで終わってないと夜も眠れないタイプ?
480卵の名無しさん:2011/03/25(金) 09:14:26.78 ID:JECwqnMH0
言い返せなくなると得意げにスルー
481卵の名無しさん:2011/03/25(金) 18:12:30.22 ID:KptESWML0
>>470
>医療ミス


さいほんのう
482卵の名無しさん:2011/03/26(土) 14:55:40.76 ID:0elnVnVu0
ローカルルール設置賛成派の医者板自治屋たちがいる時は彼らを弱者と見なし
強者側と見なしたローカルルール設置反対派について、自治屋たちをこき下ろし
あまつ、自治屋の別ハンと勘違いした彩虹氏まで叩いて得意顔の妙心だったが
意に反して変更人のまほら氏にローカルルールを通されてしまうと、今度は一転
ローカルルール賛成派に媚びを売る、「上へつらいの下いびり」の妙心の態度に
医者板自治スレ住人一同呆れております。
483卵の名無しさん:2011/03/26(土) 16:51:10.44 ID:Qj//zSm30
コテNGです。
484卵の名無しさん:2011/03/27(日) 00:42:52.78 ID:zEV/Ytay0
>>482
医者板住人が妙心に呆れているのは事実だけど、そんなバカ丸出しな彩虹レベルの理由じゃないよ。
485卵の名無しさん:2011/03/27(日) 05:42:26.24 ID:ncypUoyE0
医歯薬看護板のローカルルール白紙申請は見事に却下されました
486卵の名無しさん:2011/03/27(日) 05:56:20.01 ID:KgozjmM7P
>>484
いんや、>>482のとおりだよ。
強い側にしか立たないジャッジなんて荒らし以外の何者でもない。

>>485
白紙撤回なんぞ通るわけがない。
487名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/27(日) 06:44:03.45 ID:B7GpzQj10
で、その「荒らし」を構い倒すのに一生懸命で、議論のぎの字も
見当たらないのは一体どうした事なのか、と。

「荒らし」にこんな事を言われて尚、その「荒らし」に言い返すのに
一生懸命になっちゃってるとか、ホントただの馬鹿ですよ。

あなたたちは揃いもそろって皆馬鹿ばっかなんですか、反対している人達?
どうしたらいいか考えた結果、既に諦めている、という事なのでしょうか?
諦めていないなら、すべき事はそれではないと、何度も申し上げているはずですが。
488名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/27(日) 06:44:13.31 ID:B7GpzQj10
>>485
あのレスを見れば、白紙化についてのメリット、デメリットについて
明確に提示できるならば、考慮の余地がある、という事が
理解出来ると思うんですけどねぇ。

それでもやっぱり反対している人達は、良かった事を
探させるのと、コテハン構いに一生懸命で、白紙化の
メリット提示、及び現行ルールのデメリット提示や、
その為の議論をしようとしないんでしょうかねぇ・・・。

コテの方もいるんですし、音頭を取って議論を少しずつでも
始めようとなさってはいかがでしょうか?

都合の悪い事実をスルーしているというのなら、
そのスルーされた事実を、ちゃんと第三者にも認識できる形で
示せばそれでいいはず。

どうしてそれをしようとしないのかと言えば・・・それができないから、ですか?
でなければ、どうしてなさらないのでしょうか? まったくもって疑問です。

・・・ああ、ホントあの馬鹿に投げた言葉を同じ言葉を投げてますねぇ・・・(遠い目
おそらく、このレスにも、あの馬鹿が返してきたのと同じようなレスがつくのでしょう。
できれば、レスなぞつかずに議論が始まるのが最善(あなた方にとっての)なのですが。
489名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/27(日) 06:47:29.78 ID:B7GpzQj10
1 何が自分たちの目的なのか

2 その目的を叶える為には何が必要なのか

3 その必要な物を揃える為にはどうすればいいのか

ちゃんと論理的に、順を追って考えていった方がいいと思いますよ。
もう諦めていて、最早コテハン弄りで自己満足するしか道が無いと
考えて現在の行動を取られているのでしたら、言っても詮無い事だと思いますが。
490卵の名無しさん:2011/03/27(日) 07:51:11.47 ID:RoiB1NA20
妙心さんの目的は何ですか?自己顕示欲ですか?
491卵の名無しさん:2011/03/27(日) 07:59:03.71 ID:2vYCYor20
自治屋は勝手に申請しないように
492卵の名無しさん:2011/03/27(日) 08:29:39.41 ID:qmj/wXelO
勝手にも何も、申請すると宣言してるわけだから。
反対ならしっかり理由を述べてください。
493卵の名無しさん:2011/03/27(日) 10:06:20.77 ID:FM7Ba6yR0
>>487
「自分を批判しているのはLR案に反対している人達だ」と、
なんでそう思うのでしょう。
494卵の名無しさん:2011/03/27(日) 10:13:53.83 ID:IqdoEV6i0
>>491
自治屋が申請することは自由ですよー。
まほら変更人はスルーするので実質、無駄な申請でしかないということです。
495名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/27(日) 16:21:16.77 ID:B7GpzQj10
やっぱり俺か自治屋に何か言うしかやること無いと考えてんですかね、皆さん?

>>490
存在すると主張されている物が本当に存在するのなら、
それを明確にする事、かな。

明確にしても「そんなの明確にした事にならん」と
言い張るばかりならともかく、明確にしようという
動きすら未だにとろうとしてない人ばっかりなわけで、
そういう人にちゃんとした動きを取らせる事が、今の目的と言えるかな。
496卵の名無しさん:2011/03/27(日) 17:30:52.28 ID:KgozjmM7P
>>495
お前がハゲかどうか明らかにしようや
497卵の名無しさん:2011/03/27(日) 18:48:38.49 ID:tghSINnu0
>>488
相変わらず馬鹿な電波を飛ばすだけで何がしたいのか分からないが、
LR変更に議論は必要ないと変更人の判断がはっきり示されたのに
なんでわざわざ音頭を取って議論をしないといけないんだよw

馬鹿に対して馬鹿に見えるよと教えてやってるだけなのに
自分がいじられてると思うなんて、自意識過剰にもほどがあるんだけど。

これまで何度も何度も指摘されてるとおり
「言っても詮無い」と思うならスルーしろっての。
見苦しいんだよ。
498卵の名無しさん:2011/03/27(日) 18:51:38.56 ID:tghSINnu0
>そういう人にちゃんとした動きを取らせる事が、今の目的と言えるかな。

自意識過剰な馬鹿が他人を動かしたがることは良くあることだが
自治スレをこれ以上荒らすのはやめてくれ。
「そういう人」が馬鹿の言うことを聞く必要はないし、聞くこともないだろう。
499卵の名無しさん:2011/03/27(日) 19:00:50.55 ID:RoiB1NA20
133 名前:がる ★[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 01:02:55.40 ID:???0
>>127 医歯薬看護板さん

議論スレを全て拝見させて頂きましたが、真面目に話し合ったとというよりは、
ただ単にネタで流しているように見受けられました。
また、白紙化することによるメリット、デメリットについても曖昧な状態なままに
思われるので、今回の申請は見送らせて頂きます。
500卵の名無しさん:2011/03/27(日) 19:08:17.47 ID:IqdoEV6i0
501卵の名無しさん:2011/03/29(火) 13:46:45.57 ID:T1xF0Eo50
さて。

ローカルルールが作られてから何か改善したか?
改善点を誰も指摘できなければ申請撤回をしようと思うがどうだろう。

賛成の人がいたら時期について議論しよう。
502卵の名無しさん:2011/03/29(火) 18:34:38.47 ID:3UnzO7LX0
申請撤回は無理。
「LRを無しに戻す」という申請なら可能だけど、却下される可能性が高い。
503卵の名無しさん:2011/03/29(火) 18:35:34.04 ID:S7PNElqZ0
>>501
賛成。
申請撤回ではなくて、LRを「 」にするのならいいだろう。
504卵の名無しさん:2011/03/29(火) 18:36:46.14 ID:S7PNElqZ0
あ、理由は

LRが出来て改善された点が一つもなく、改善されると予想されることもない

からと言うことで。
505医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/29(火) 18:40:36.27 ID:vyVRY1ob0
近日中に9案を申請します。
その際、メリット、デメリットを提示します。
506卵の名無しさん:2011/03/29(火) 18:59:34.05 ID:BKvC3qgI0
>>505
申請するのはいいけどタグ付けてくれる?
一応確認するから
507卵の名無しさん:2011/03/29(火) 19:20:19.90 ID:PH6OY7co0
今のローカルルールのデメリット。
失礼な回答で自治スレに質問に来た人>>245さんを怒らせた。
さらにその件に絡んで自治スレ内で言い争いになる始末。
このような自治担当能力がない自治スレに問題点を持ち込まれても混乱するだけです。

ちょっとした質問スレも答える人がいなくて機能してませんね。
そこに誘導したがってた人も答えない。
なんのためのローカルルールなんですかね?

あと、最大のデメリットはローカルルール違反を荒らしとみなしての忍法帳ですよ。

>>503
メリット。
文字数減による節電。
508医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/29(火) 19:26:55.78 ID:vyVRY1ob0
>>507
質問スレのことは質問スレでどうぞ。
あなたが率先して回答すれば良し。

それから忍法帖のことは夜勤さんに言ってください。
以上。
509卵の名無しさん:2011/03/29(火) 19:29:25.81 ID:WgrgoNOk0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1289742865/2

医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。<br>
医者板における医療の対象は人間です。獣医や動物病院などは板違いです。<br>
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。林立するようなら地域別などに集約へ。
<P>
◆関連板のご案内
 医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/doctor/" target="_blank">医歯薬看護板</a><br>
 病気や治療         ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/body/" target="_blank">身体・健康板</a><br>
 漢方・鍼灸・指圧、接骨院・整骨院・柔道整復師 ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/kampo/" target="_blank">東洋医学板</a><br> 
 入院生活          ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/inpatient/" target="_blank">入院生活板</a><br>
 医学部            ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/student/" target="_blank">大学学部・研究板</a><br>
 癌や腫瘍          ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/cancer/" target="_blank">癌・腫瘍板</a><br>
 鳥インフルエンザなど  ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/infection/" target="_blank">新型感染症板</a><br>
 エイズ           ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/hiv/" target="_blank">HIVサロン</a><br>
 病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/bio/" target="_blank">医療業界板</a><br>
 (※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など
その他については「<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html" target="_blank">使い方&注意</a>」と「<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html" target="_blank">削除ガイドライン</a>」の指示に従って下さい。
510つづき:2011/03/29(火) 19:30:55.58 ID:WgrgoNOk0
<P>
◆試験に関するスレ<br>
 専門医・認定医・指導医試験 ⇒ 病院・医者板<br>
 医師国家試験 ⇒ 医歯薬看護板<br>
 医学部受験 ⇒ 大学受験板、大学受験サロン
<P>
◆単発質問は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284648416/" target="_blank">ちょっとした質問スレッド</a> へ。<br>
◆自治に関する議論は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1289265737/" target="_blank">自治議論スレ</a> へどうぞ。 <br>
◆その他については「<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html" target="_blank">使い方&注意</a>」と「<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html" target="_blank">削除ガイドライン</a>」の指示に従って下さい。
511卵の名無しさん:2011/03/29(火) 20:39:25.09 ID:Ah69qgbl0
首都圏のマンションに住んでるやつはこれ読んどいたほうがええぞ。
つぶれるのは浦安だけちゃうみたいや。マイホームなくなるで。
 ↓
「全壊判定」朝日新聞出版
512卵の名無しさん:2011/03/29(火) 22:48:35.74 ID:e7pEI9qT0
>>510
そこ、なんで質問スレと自治スレに直接リンクしちゃうの?
今の間接リンクの方がいいじゃん
513医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/29(火) 22:54:08.42 ID:vyVRY1ob0
>>512
そうですね。そこは申請時に訂正しておきましょう。
514卵の名無しさん:2011/03/29(火) 23:14:48.71 ID:BKvC3qgI0
それだけじゃなくて獣医や動物病院などは板違いだとしたら、適切な板へ案内しないといけないじゃない
板をどう使い分けるのかはっきりさせた方がむしろ申請は通りやすいと思うよ
後、関連板のご案内で板のリンクがあるのに試験に関するスレで板のリンクがないのは何故?
その他についてはも重なってるしもう一回タグ付けやり直してよ
515医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/29(火) 23:24:26.26 ID:vyVRY1ob0
>>514
ローカルルールの容量の関係で自分でスレや板を検索してもらう他ないです。
516卵の名無しさん:2011/03/29(火) 23:45:32.99 ID:BKvC3qgI0
その容量を確認するためにもどうタグ付けしたものを申請しようとしているのか改めて貼り付けて欲しいんだけど
517卵の名無しさん:2011/03/30(水) 00:03:55.99 ID:jBACKMNI0
LR白紙撤回に賛成。

LRが作られたら誘導など自治活動をすると言っていた人たちが
全然その気がない。
自治活動をすることが前提のLRは百害あって一利なし。

>>508
9案を押したいなら、あなたが率先して誘導を続ける必要がある。
質問スレに答えたり、誘導を続ける姿勢を見せて初めて認められるよ。
それができてない限り9案は認められません。
518卵の名無しさん:2011/03/30(水) 00:51:13.47 ID:B+FZntxA0
9案は変更人に却下されてんだから
それを通すようなことはできないよ
519医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/03/30(水) 03:09:21.48 ID:L9zvI/U10
>>517
誘導などは自治屋が自発的にやればいいことであって、
私個人に義務づけられるものではありません。

>>518
却下ではなく保留です。
貴方のような人が騒ぐから静かになるまで待ってねということです。
520卵の名無しさん:2011/03/30(水) 03:23:36.77 ID:jBACKMNI0
>>519
無能なあなたに誘導を義務付けるなんてことは誰もしないよ。
ましてや無知蒙昧なあなたに質問スレで答えるなんて無理なのは分かってる。
ただ、それを君がしなければ9案が認められないだけなので
君以外は誰も困らない。

以上。
521卵の名無しさん:2011/03/30(水) 04:30:28.45 ID:B+FZntxA0
9案という言い方はやめよう
自治屋のひとりよがりの案が正しい
522卵の名無しさん:2011/03/30(水) 05:49:27.89 ID:MQ9Ay2Pp0
何案とか言い方なんてどうでもいい
申請するのは自由だけど、申請するならちゃんとタグ付けしたものを明示してくれないと議論にも何にもならないよ
523卵の名無しさん:2011/03/30(水) 07:31:14.71 ID:XSo542e80
>>518
議論の内容を読んだからでしょう。
524卵の名無しさん:2011/03/30(水) 07:33:26.53 ID:XSo542e80
>>521
削除屋彩虹推奨案であることも言っておきましょう。
525卵の名無しさん:2011/03/30(水) 07:34:06.42 ID:XSo542e80
>>522
タグは邪魔でしかないですが?
526卵の名無しさん:2011/03/30(水) 14:29:42.25 ID:yahbF4X10
まだ白紙撤回の申請してなかったんだ。

いちおう改めて書いておくけど、タグつきの申請案はこれね。

>3、ローカルルール本文
><br>
527卵の名無しさん:2011/03/30(水) 14:33:45.39 ID:yahbF4X10
ということで>>501に賛成。
528名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/03/30(水) 14:46:51.96 ID:ZSvGG6uF0
とりあえず、>>409は安価しておきますねー。

あ、安価するだけですから、スルーしてくださいよ?
まあ、>>409の内容をちゃんと解消する根拠などが
提示できる場合はその限りではありませんが、
徒に罵詈雑言をこちらに叩きつけて、それでもって
議論妨害の陰謀だ、とか言い出さないように。

ま、どう転んでも、自演だとかそういう理屈で
「お前が妨害している」と言い募ってくるのは
想像に難くないですが、そういうのはさっくり
スルーさせてもらいますんで、よろしくお願いします。
529卵の名無しさん:2011/03/30(水) 15:10:57.31 ID:uZ5cekup0
おや、撤回の流れをスルーできなかった妙心がいる
自信があるなら黙ってればいいのに・・・

やっぱり妙心も、内心では分かってるんだな
別に妙心案が認められたわけではないということを
530卵の名無しさん:2011/03/30(水) 15:56:03.62 ID:sLbjZ/sf0
>509-510の9案?だけど早く申請してほしい。
どうも実際に申請されてみないと、実際にどんな内容で申請しようとしているのかわからない。
今のローカルルールが設定されて間もないから、もう少し時間置きたいところだけど
どうしても今議論したいってことなら議論はする。
531卵の名無しさん:2011/03/30(水) 16:01:22.17 ID:JIFazJ4K0
ちゃんと議論して話が整えば通るだろうに何でわざわざ自分で却下されるような行動取るのか・・・
532卵の名無しさん:2011/03/30(水) 16:06:53.04 ID:sLbjZ/sf0
>>525
タグがないと画面にどう表示されるのか、どこにリンクを貼ったのか、わからない。
533卵の名無しさん:2011/03/30(水) 16:11:53.31 ID:PoN/HYbPP
特別変わった表示にするのならともかく
ごくごく平凡な表示ならだいたい想像が付くだろう
534卵の名無しさん:2011/03/30(水) 18:08:53.28 ID:xS4nbHb+0
>>501に賛成。
>>517に賛成。
>>526に賛成。

そして>>529にも賛成w
妙心は自意識過剰かつアホとしか言いようが無い。

白紙撤回に反対の人は今のところいないようだけど、
もしいたら以下の回答よろしくー。

・LRが出来て医者板が改善した点
・白紙撤回して困る理由
・自治活動をしないと現LRは成り立たないのに自治活動をしない理由
535卵の名無しさん:2011/03/30(水) 18:11:56.04 ID:xS4nbHb+0
自治に興味がある人は常に自治スレを見ていないといけない
見ていなかったら見ていない人が悪い。
LR申請に議論は必ずしも必要ない。
議論をし始めてから申請まで1日でも受理される場合もある。

以上ははっきりしているわけで、1日はさすがにまずいから
1週間くらい様子を見て、反論がなければ申請するのはどうだろうか。
536卵の名無しさん:2011/03/30(水) 20:08:14.88 ID:MQ9Ay2Pp0
>>525
タグは必要
ローカルルールは原則2048バイト制限があるし>532でも出てるけど表示、リンクの問題もある
タグ付けをここまで拒否する理由がわからん、それならさっさと申請してくれた方がいい
537卵の名無しさん:2011/03/30(水) 22:03:16.11 ID:FRUoDPM30
2週間前に>>417で回答を待っていると書いたが、もう期待できないな
恐らく>>476
>スルーしても問題ない流れをスルーしているだけ、だわな。
これが回答と言えば回答なんだろうが

その>>476
「何と言われようがルール作ったもん勝ちだ、撤廃でも何でも、やれるものならやってみろ
ルールはできたのだから、これ以上もう賛同者など増えなくて結構、従って意義やメリットの説明もしない、
聞かれてもスルーすれば良い」
こういう理解で宜しいか?
538卵の名無しさん:2011/03/31(木) 01:07:42.66 ID:T3FnF5zT0
LRが成立すれば不毛な議論はそこで終わり

この板の自治スレは議論さえできればなんでもいい暇人の集まりだった

なにが『より良い』だか
539卵の名無しさん:2011/03/31(木) 01:22:10.22 ID:xzKy4/X/0
なんじゃこのスレ
540卵の名無しさん:2011/03/31(木) 03:55:34.53 ID:aGGproxQ0
>>539
文字通り自治スレ、板内の自治についての話し合いをするところ
平たく言えば板で何か問題や揉め事があったら話し合いにはこのスレを利用してくださいなってこと
541卵の名無しさん:2011/03/31(木) 04:42:00.82 ID:T3FnF5zT0
※実態はキチガイの隔離スレです
542卵の名無しさん:2011/03/31(木) 11:59:21.29 ID:B/DPaCsM0
★東電清水社長 計画入院予定

3/30 順天堂病院(特別貴賓室)
3/31 慶大病院(特別貴賓室)
4/01 東大病院(特別貴賓室)
4/02 虎ノ門病院(特別貴賓室)
4/03 順天堂病院(特別貴賓室)
4/04 東京電力病院(特別核シュルター)
4/05 順天堂病院(特別貴賓室)
(以下75日間繰り返し)

尚、次の輪番入院の予定は勝俣会長となっています。ご了解ねがいます
543卵の名無しさん:2011/03/31(木) 17:01:05.78 ID:P8X4wbPA0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300259740/725 2011/03/31 11:55:15.63 ID:B/DPaCsM0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1288225018/53 2011/03/31 11:56:29.24 ID:B/DPaCsM0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1287006918/683 2011/03/31 11:57:12.20 ID:B/DPaCsM0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/542 2011/03/31 11:59:21.29 ID:B/DPaCsM0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300369266/51 2011/03/31 12:17:42.98 ID:B/DPaCsM0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1289689240/552 2011/03/31 12:48:52.45 ID:B/DPaCsM0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293370347/74 2011/03/31 12:49:32.06 ID:B/DPaCsM0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1295401371/126 2011/03/31 12:50:45.56 ID:B/DPaCsM0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300616322/43 2011/03/31 16:35:23.77 ID:B/DPaCsM0
544卵の名無しさん:2011/03/31(木) 17:41:27.49 ID:jYN8vtuh0
1スレに1レス程度のマルチなら放置でよろしいですのことよ。
545卵の名無しさん:2011/03/31(木) 20:49:07.51 ID:7eWKHoRm0
【人間性の比較】
59歳の定年間際の東電社員、志願して福島原発の現場作業に。

一方、コストカッターで名を売った66歳の社長の清水は現実逃避を繰り返しベッドの中。

原発の保守管理費を削減した張本人は清水その人だからだ。
原発の知識もない文系事務屋だから対策本部で狼狽するだけで邪魔者そのもの。
15日についに官邸で菅に叱られて泣き出した清水。16日には逃走して21日まで6日間も行方不明。
30日に記者会見をやらされそうになり、ついに29日に仮病で入院。
ちなみにコイツは「日本広報学界」の会長で偉そうに「情報を正しく伝達を」なんてぬかしてた。

せいぜい資材部長の能力しかないのに、会長の勝俣の娘を嫁にもらってコネ出世。
経団連の副会長で偉そうな御託をさんざん並べてこのザマ。息子を経産省の外郭団体に押し込んだ清水。

清水正孝、在りし日のドヤ顔→http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3rnkAww.jpg

危機が起きて社内で真っ先に精神に異常をきたしたキチガイ社長。

ワシントンポストが暴露したな。
清水の2009年度の年収は$8.9 millionだってさ。
http://www.washingtonpost.com/world/vanishing-act-by-japanese-executive-during-nuclear-crisis-raises-questions/2011/03/28/AFDnHNpB_story.html?hpid=z3
1ドルを83円として約7億4千万円なり。
546卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:04:18.99 ID:DPW7tWf20
白紙撤回に対して反論は今日もなし。
>>534に対する反論は絶賛受付中です。

白紙撤回のメリット

LRが作られて改善した点が認められないばかりか
本来誘導をしますと言っていた人がまったく自治活動をしない。
自治スレに案内された人にけんかを売る始末。
結局混乱の元にしかなっていないため撤回が妥当。
LRが作られて改善すると予想される点を上げる人も一人もいない。
文字数減による節電。
547卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:25:51.87 ID:0RP0zMy80
白紙撤回の提案と提案理由の上5行までは賛成だけど
節電は言わなくてもいいんじゃね?w
548卵の名無しさん:2011/04/01(金) 18:19:37.81 ID:XGHme0yg0
白紙撤回に一票。

理由:ローカルルールがもともと不要だった。
549医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/01(金) 18:23:58.87 ID:jpx0mots0
9案に張り替えるのは賛成です。
現行のローカルルールは要するに「ググレカス」という内容であって
案内地図とは程遠い代物です。
550卵の名無しさん:2011/04/01(金) 18:25:16.60 ID:xczF/VAz0
>>549
9案に賛成するから早く申請してくれよ
551卵の名無しさん:2011/04/01(金) 18:30:04.32 ID:ENCZc1He0
俺も9案に賛成するからもう申請していいぜ。
552卵の名無しさん:2011/04/01(金) 18:46:52.02 ID:50R8BlmF0
>>549
どこまで手取り足取りしてやるかって基準の個人差だろ
553医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/01(金) 18:49:37.31 ID:jpx0mots0
あまりにも不親切な看板は張り替えるべきでしょう。
554卵の名無しさん:2011/04/01(金) 18:58:46.87 ID:Q8KctInw0
>>553
反対意見なんて読んでないみたいね。6案で決めた変更人。

555卵の名無しさん:2011/04/01(金) 18:59:54.40 ID:Q8KctInw0
賛成4名確定!
過去最高ね。
556卵の名無しさん:2011/04/01(金) 19:39:58.60 ID:9AclvktT0
ヒドイ自演を見た
557卵の名無しさん:2011/04/01(金) 19:41:25.23 ID:9AclvktT0
>>553
わかってると思うけど
あなとの案はもう、まともな議題にあたいしないから無視されてんだよ
いい加減、引き際をわきまえようね。
558医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/01(金) 19:44:21.95 ID:jpx0mots0
私の案ではなく、私たちが作り上げて支持している案です。
559卵の名無しさん:2011/04/01(金) 19:54:50.43 ID:9AclvktT0
妄想にとりつかれてるよ
おまえ、おちょくられてることもわからないの?
560医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/01(金) 19:57:16.29 ID:jpx0mots0
9案は、おちょくりで作れるようなものではありません。
561卵の名無しさん:2011/04/01(金) 22:54:46.02 ID:xczF/VAz0
いいから9案を早く申請してよ
でないと議論が進まなさそうだから
562医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 17:09:27.95 ID:mwvwdsqn0
■ローカルルール改定案

医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。
医者板における医療の対象は人間です。獣医や動物病院などは板違いです。
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。林立するようなら地域別などに集約へ。

◆関連板のご案内
 医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ 医歯薬看護板
 病気や治療         ⇒ 身体・健康板
 漢方・鍼灸・指圧、接骨院・整骨院・柔道整復師 ⇒ 東洋医学板 
 入院生活          ⇒ 入院生活板
 医学部            ⇒ 大学学部・研究板
 癌や腫瘍          ⇒ 癌・腫瘍板
 鳥インフルエンザなど  ⇒ 新型感染症板
 エイズ           ⇒ HIVサロン
 病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ 医療業界板
 (※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など

◆試験に関するスレ
 専門医・認定医・指導医試験 ⇒ 病院・医者板
 医師国家試験 ⇒ 医歯薬看護板
 医学部受験 ⇒ 大学受験板、大学受験サロン

◆単発質問は ちょっとした質問スレッド へ。
◆自治に関する議論は 自治議論スレ< へどうぞ。
◆その他については「使い方&注意」と「削除ガイドライン」の指示に従って下さい。
563医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 17:11:42.89 ID:mwvwdsqn0
>>562のローカルルール案のメリット

現行のローカルルールは要するに「ググレカス」という内容であって
案内地図とは程遠い代物です。
あまりにも不親切な看板(現行LR)は張り替えるべきでしょう。
その点、>>562のローカルルール案は初心者でも理解できるほど
くわしく書かれています。
564医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 17:21:13.91 ID:mwvwdsqn0
■タグ付き

医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。<br>
医者板における医療の対象は人間です。獣医や動物病院などは板違いです。<br>
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。林立するようなら地域別などに集約へ。
<P>
◆関連板のご案内
 医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/doctor/" target="_blank">医歯薬看護板</a><br>
 病気や治療         ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/body/" target="_blank">身体・健康板</a><br>
 漢方・鍼灸・指圧、接骨院・整骨院・柔道整復師 ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/kampo/" target="_blank">東洋医学板</a><br> 
 入院生活          ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/inpatient/" target="_blank">入院生活板</a><br>
 医学部            ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/student/" target="_blank">大学学部・研究板</a><br>
 癌や腫瘍          ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/cancer/" target="_blank">癌・腫瘍板</a><br>
 鳥インフルエンザなど  ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/infection/" target="_blank">新型感染症板</a><br>
 エイズ           ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/hiv/" target="_blank">HIVサロン</a><br>
 病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/bio/" target="_blank">医療業界板</a><br>
 (※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など

(続く)
565医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 17:22:40.88 ID:mwvwdsqn0
<P>
◆試験に関するスレ<br>
 専門医・認定医・指導医試験 ⇒ 病院・医者板<br>
 医師国家試験 ⇒ 医歯薬看護板<br>
 医学部受験 ⇒ 大学受験板、大学受験サロン
<P>
◆単発質問は <a href="http://find.2ch.net/index.php?STR=board%3A%C9%C2%B1%A1%A1%A6%B0%E5%BC%D4+%A4%C1%A4%E7%A4%C3%A4%C8%A4%B7%A4%BF%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch" target="_blank">
ちょっとした質問スレッド</a> へ。<br>
◆自治に関する議論は <a href="http://find.2ch.net/index.php?STR=board%3A%C9%C2%B1%A1%A1%A6%B0%E5%BC%D4+%BC%AB%BC%A3&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch" target="_blank">自治議論スレ</a> へどうぞ。 <br>
◆その他については「<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html" target="_blank">使い方&注意</a>」と「<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html" target="_blank">削除ガイドライン</a>」の指示に従って下さい。

(以上)
566卵の名無しさん:2011/04/02(土) 17:37:00.24 ID:UbXaVM+30
2212
567卵の名無しさん:2011/04/02(土) 18:09:17.38 ID:s8jk3ESA0
うーん、関連板案内の記述はそもそもの意見が分かれるところとして
やっぱりLRで「板違い」とまで言い切るなら
獣医・動物病院の扱いが関連で案内できてないのは大きく気になるなぁ。

手取り足取りの丁寧親切さを目指すのが現行からの改定理由なら、尚の事。
今のは不親切、でも自分がいじりたいようにしかいじりませんって無理がある。

あと
> 医者板における医療の対象は人間です。
病院・医者板で医療行為の相談に乗りまくると誤解させそう。
検索にリンクして「自分で好きに探せ」ってだけじゃ不親切、というレベルを想定して
そこをフォローする案内へ改定するというのなら、
その”自分の頭で考えられない”レベルの馬鹿に伝わるか一字一句気を付けないと。

単に『人間以外の病院・医者に関しては、ここでは取り扱いません』とかあるじゃん
568卵の名無しさん:2011/04/02(土) 18:42:59.27 ID:6s86p3In0
現行のLRを一方的な決め付けで否定するというのは
変更人にケンカを売ってるだけ
なにか、とてつもない不具合があるというなら別だけど
569医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 18:47:09.06 ID:mwvwdsqn0
>>567
そもそも医者板は人間を対象にした板ですし
LR改定案にもそう明記されているわけですから
わざわざ獣医や動物病院の案内リンクを付ける意味がありません。
それこそ2ch検索で調べればいいことです。

それに動物病院や獣医のスレを医者板で立てようとする人はごく稀でしょうし
そういう意味ではLRの容量制限の観点からも無駄なリンクは付けない方が
良いと思います。

動物病院や獣医のスレ・レスが多数あるのなら別ですが。
現状はそうではありませんので。
570医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 18:52:05.96 ID:mwvwdsqn0
>>568
いえ、実際、現行LR案では>>562に匹敵するほど
医者板の趣旨(医者板で扱えるもの)を理解することはできません。

たとえるならば登山ルートの入り口に案内看板があって、
山道の地図が書いてあるのかと思ってみたら
「地図はどこそこの本屋で買って各自で調べてみてね」と
書いてあるようなものです。
571卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:06:37.47 ID:AIGuFrlhO
>>568
否定する理由は書いてますから、反論してください。
572卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:11:51.17 ID:s8jk3ESA0
>>569
だったら「板違い」とまで明記する必要も無いのでは?
LRで板違いの基準を示す場合には、かなり慎重にしなければならないと思う。

獣医・動物病院の話題に関してわざわざ「板違い」という基準を設けると
では関連に挙げられているものは関連に過ぎず、ここでもいいのかとなりかねん。
その場合どう対処する予定?
板違いは獣医・動物関連だけだろという屁理屈を防ぐためには、書き換えが
必要だと思うね。

それと自分で検索するのマンドクセという馬鹿にもわかりやすいよう詳しい案内が
必要というのであれば、全体の記述を馬鹿レベルに合わせろという点については?
その辺考慮しないのなら単なる自治厨のオナニー丸出し垂れ流しのままだ。
オナニーじゃないですよ、と見せかける形にいかに整えるかが必要。
573卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:13:23.10 ID:UbXaVM+30
>>568
変更人にケンカを売ってるだけというよりも
変更人がケンカを売っただけ。
なにか、とてつもない勘違いしているんじゃないですか?>>568
なにか、とてつもない私怨をぶっつけて来ているんじゃないのかな?<変更人
574卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:13:27.12 ID:TOl/7zvd0
>>569
獣医や動物病院の案内リンクを付ける意味はありまくると思うけど
だってじゃどこへ行けばいいの?って見た人が迷っちゃうじゃない
癌とかエイズとかの方がよっぽどいらない案内だよ
575医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 19:22:58.16 ID:mwvwdsqn0
>>572
9案は過去、医者板によく乱立した板違いスレに対して
案内リンクがつけられています。
さらに自分で調べても分かりにくいものが列記されています。

動物病院・獣医については以前、削除遊牧民さんが間違った判断で
動物病院スレを他板から移動してきて問題になった経緯があります。
その結果、農林水産板などで話し合いが行なわれて医者板では板違い。
農学板扱いとなりました。
9案は、その時の判断に基づいて板違いとしたものです。
削除人の彩虹さんも同意しています。
つまり削除人や住人達が決めた板趣旨ルールなのです。

>>574
そういう人は少ないですし、迷ったら質問スレで聞けばいいんじゃないでしょうか。
或いは多くの2ちゃんねらーがそうしているように2ch検索でスレを探すとか
初心者板で聞くとかgoogleで調べるとかするはずです。
獣医や動物病院のスレやレスや投稿者が多ければ案内リンクも検討しますが
実質上、そういう人は少ないですし、LR案の容量いっぱいなので検討外です。
576卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:35:58.77 ID:s8jk3ESA0
>>575
だから板違いとまで明記する(ほど乱立に困ってない)なら、関連案内リンクで
対処できないのかと。なぜなら屁理屈を防ぐために慎重になるべきだからだ、
と書いているんだが。
削除人判断は基準のひとつにはなるけど、葵の御紋じゃないのだから
あまり削除人ガー削除人ガーと繰り返さない方がいい。

で、馬鹿に合わせろって話はどうなの?
今のが不親切だから、わかりやすく変えるんだろ?
だったらわかりやすい表記にできる箇所は変える必要があるのでは?
そういう矛盾抱えたままだとまず申請通らない気がするけどね。
577医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 19:38:12.32 ID:mwvwdsqn0
nougaku:農学[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031146519

267 :削除遊牧民 ★ :2009/04/19(日) 04:03:47 ID:???0
ここまで見ました。

獣医さんのお仕事のうち、
動物病院系は病院・医者板で、
畜産系は農林水産業板でお願いします。

話の内容が職場に対する愚痴や組織の裏事情などではなく、
学問としての農学に基づくものばかりであれば様子を見ることもありますが、
板の使い分けをしっかりするようにして下さい。

クリニックのスレについても病院・医者板が適当と考えますが、
農学板で続るのであれば、やばい・つぶれそうな・ふつうと分けることなく、
一つにまとめる方向でお願いします。

270 :必殺名無しさん :2009/04/19(日) 18:11:52
病院・医者板は人間相手の病院しか扱ってませんが?
動物病院のスレは、ペット大好き板か犬猫大好き板が相応しいです。

(続く)
578医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 19:40:20.57 ID:mwvwdsqn0
農学板削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1074769086/140-n

140 :名無しさんの良心:2009/04/22(水) 21:34:37
削除遊牧民さんの以下の判断に異議ありです。
病院・医者板で獣医や動物病院のスレを立てさせるのはやめてください。
あなたの考え方は間違っています。

nougaku:農学[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031146519/267

人間の利用する「病院」は医療法できちんと定義されています。
(医療法第一条の五)。
 「病院」とは、医師又は歯科医師が、公衆又は特定多数人のため、
 医業又は歯科医業を行う場所であって、二十人以上の患者を入院させるための
 施設を有するものをいう。
 病院は、傷病者が、科学的でかつ適正な診療を受けることができる便宜を
 与えることを主たる目的として組織され、かつ、運営されるものでなければならない。

動物病院は公的には「飼育動物診療施設」といいます。
人間相手の病院・クリニックとは別物なのです。
つまり、 “会社としての” 動物病院・クリニックのスレを削除遊牧民さんが
病院・医者板に立てるように誘導するのはミスリードなのです。
では会社としての動物病院を語るときは、どの板が相応しいのか?
結論からいえば、会社・職業カテゴリーの農林水産業板が相応しいでしょう。

次に、 “職業としての” 獣医についてですが、
獣医師免許の許可は農林水産大臣が出します。
一方、医師免許の許可は厚生労働大臣の管轄です。
職業としての獣医を語るのは上記同様に会社・職業カテゴリーの
農林水産業板が相応しいと言えるでしょう。
以上です。異論があればどうぞ。
579医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 19:41:53.87 ID:mwvwdsqn0
141 :削除遊牧民 ★:2009/04/22(水) 23:12:53 ID:???O
>>140
そう言われるとそうかもですねぇ。
とは言え板名の「病院」と言う言葉が法律上の病院と同じものだと決められてる訳でも無いし、
動物病院と言う通称が定着してる以上は、仲間に入れてあげてもいいんじゃないですかね。
どうしても嫌なら板の利用者さん同士で話し合ってローカルルールで明示をして下さい。
それまではどちらの板でも削除判断保留って事でよろすくお願いします。

142 :削除遊牧民 ★:2009/04/22(水) 23:28:59 ID:???O
補足1
どちらの板でもってのは、
農林水産板と病院医者板です。

補足2
動物病院のスレを病院医者板に誘導したレスは取り消します。
立てる人がよく考えて立てましょう。
その結果、どちらの板に立ったとしても現時点では削除判断はしませんよ。って事で

150 :(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :2009/04/23(木) 08:45:26
獣医学は農学である。以上。
580卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:43:46.23 ID:BbbKdDw70
大学受験板、大学受験サロンとかにリンクがないのは容量の問題ですか?
なら余計な案内を省いてでもリンクをつけるべきだと思いますが。
581医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 19:44:19.78 ID:mwvwdsqn0
>>576
屁理屈で動物病院や獣医のスレを立てる人が現れたら、
そのときにまたローカルルール改定について考えましょう。
現状はそうではないので9案で行きます。
582医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 19:47:01.77 ID:mwvwdsqn0
>>580
単純に容量制限の問題です。
あと、余計なリンクはありません。
タグを付けたのは私ではありませんが
削るか削らないかの選択をした結果、そうなったのだと思います。
583卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:47:48.19 ID:UbXaVM+30
>>579
(^-^)駄犬は参考にならん。
584医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 19:50:55.12 ID:mwvwdsqn0
>>583
その人はボラ(案内人)で獣医のベテラン自治屋です。
585卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:52:35.63 ID:TOl/7zvd0
>>575
迷ったら勝手に聞いたり探したり調べればいいって論理なら今のローカルルールでいいじゃない
容量いっぱいなら癌や腫瘍以下の案内削ったりtarget="_blank"を消したりして対応すればいい
農学板扱いなら動物病院・獣医は農学板へって案内を追加すべき
というか〜が板違いとか言うなら、その話題がどこ向けか案内しないとローカルルールは通らないんじゃないか?
586卵の名無しさん:2011/04/02(土) 19:55:50.05 ID:s8jk3ESA0
>>581
動物病院・獣医に限ってわざわざ板違い明記する事で、逆に
その他関連板の方が相応しそうなスレが「動物病院・獣医じゃないから
板違いじゃない」といって立てられる事を防ぐべきじゃないかと言ってる。
ちょっと考えれば防げるものを対処しないままで申請するつもりか?
で、問題が出たらまた変えましょうってそんなチョコチョコいじらなきゃならない
恐れのあるLR案ってどうなのよ。
だから何年も「お話し合い中のようですので」って突き返されるんだぞ。

自治厨がキモチヨクなるためのLRじゃないんだから。
587医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 20:00:48.01 ID:mwvwdsqn0
2ちゃんねる検索 http://find.2ch.net/

「動物病院」で検索した結果…犬猫大好き板、ペット大好き板
「獣医」で検索した結果…農学板、犬猫大好き板、医歯薬看護板、大学学部・研究板など

以上、病院・医者板は全くヒットしませんでした。
588医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 20:03:27.37 ID:mwvwdsqn0
>>585
よく間違えられやすい板違いスレなら案内リンクつきで、
そうではないものは誘導は必要ないでしょう。

>>586
そういう特殊なケースは、汎用的な議論にならないと思います。
もしもそういうケースで困ることがあれば、またその時に話し合って
ローカルルールを改定しましょう。
589卵の名無しさん:2011/04/02(土) 20:15:27.73 ID:s8jk3ESA0
汎用的じゃないLR案を申請しようとしている人間が
汎用的な議論にならない、とは恐れ入るね。

現行LRを変えたいという人間が「困るまでこの申請案は変えなくていい」というなら、
現行のLRで困ってないからそもそもLRを変えなくていいという理屈も
通ってしまうじゃないか。

で、馬鹿に合わせた記述に関しては返答が無いけど
馬鹿に合わせた記述は必要無いというのなら、馬鹿に合わせた案内リンク自体
要らないという理屈が成立すると思うんだが?
590卵の名無しさん:2011/04/02(土) 20:17:12.37 ID:UbXaVM+30
>>587
[ 獣医 ]を検索しました
5417スレ中 1〜10スレ目 0.09秒

全部見てみたの?

591医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 20:17:37.83 ID:mwvwdsqn0
>>589
現行ローカルルールが分かり難くて迷った人が
自治スレに質問しに来たりしてるじゃないですか。
592医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 20:18:28.76 ID:mwvwdsqn0
>>590
スレのタイトルで検索しました。レスは問題外です。
593卵の名無しさん:2011/04/02(土) 20:30:25.92 ID:s8jk3ESA0
>>591
現行ローカルルールが分かり難くて迷ったというのは主観、あるいは
憶測に過ぎないだろう?
また、それが特殊なケースではない、と第三者にわかる根拠は?
今からID変えて名無しで「LR読んだけどわかりませんでした><」と書く事も
できるわけだから、今後の書き込みは参考にならないからな。
現行LRになってから今日までの書き込みで
「現行ローカルルールが分かり難くて迷った」人が特殊ではなく存在する証拠を。
自分の都合であれは特殊これは特殊じゃないとか言うんじゃねーぞ。

で、馬鹿に合わせた記述が必要じゃないかという点に関しては?
594卵の名無しさん:2011/04/02(土) 20:34:37.83 ID:UbXaVM+30
595医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 20:40:19.86 ID:mwvwdsqn0
>>593
客観的に見ても現行LRが>>562(9案)よりもくわしくないのは事実です。
子供が見ても分かることです。もっとも最終的には変更人が判断しますが。

>>594
dat落ちオチしている過去ログですし、1つか2つしかありません。
現在ではゼロ。。ローカルルール改定案の以下の文だけで十分。

> 医者板における医療の対象は人間です。獣医や動物病院などは板違いです。
596卵の名無しさん:2011/04/02(土) 20:44:33.16 ID:UbXaVM+30
>>595
そういう問題ではなくて、
事実に基づいてなるべく正確に報告するのが議論板の常識。
597卵の名無しさん:2011/04/02(土) 20:48:34.11 ID:s8jk3ESA0
>>595
詳しければいいと言うなら、動物病院・獣医に関しても案内入れるべきだね。

詳しい案内が無ければわからないような人間に対してのLRをというなら
『医者板における医療の対象』という、誤解を生みかねない表現は避けるべきだね。

これら簡単な点に対してすら検討する姿勢も見せない事を、
変更人が「議論した」と見るか。
見ないと思うからこれにて終了。
598医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 20:53:28.62 ID:mwvwdsqn0
>>596
おっしゃっている意味がわかりませんが、
農学板の自治スレなどで決まったことですし、
現状、獣医や動物病院のスレが医者板にないことからも
最小限度の板違い基準をローカルルールに載せておいても構わないと思います。

>>597
何度も言いますが、ローカルルール改定案のこの一文で十分です。
> 医者板における医療の対象は人間です。獣医や動物病院などは板違いです。
あと、ローカルルールの容量が足りないので新たにリンクを追加することは無理です。
599医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 20:59:40.71 ID:mwvwdsqn0
というか、質問スレや自治スレのリンクを2ちゃんねる検索にしたために
ローカルルール案の容量が2.13 KB (2,187 バイト)になってしまいました。
これ以上削る部分がないので質問スレと自治スレのリンクを
従来のものに戻す必要がありますね。
600卵の名無しさん:2011/04/02(土) 21:01:54.87 ID:UbXaVM+30
>>598
>農学板の自治スレなどで決まったこと

それはそちらの板のことであって、医者板があちらに倣わないといけないという事ではありません。
禁止している板に振ることはダメですケド。
601卵の名無しさん:2011/04/02(土) 21:05:44.28 ID:s8jk3ESA0
>>585みたいな一文に変えるとかすりゃ、まだ議論してるっぽく見せられるのにな。

とにかく他人から欠点を指摘されて従う という形に耐えられないんだろうな。
あ、レス数消費してごめんね。
まほら★ 以外の変更人である事を考えて、一応、こいつの案が今までどれだけ
指摘を検討しない、あるいは無視しているか一度示しておこうと思ってさ。
まぁ他の変更人も知ってるだろうけどさ。
602医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 21:06:39.72 ID:mwvwdsqn0
>>600
農学板や農林水産板や削除議論板の住人と削除人が決めたことです。
私たち医者板の自治屋たちもですけど。大勢が決めたルールなのです。
またカテゴリや板名からしても動物病院や獣医などの獣医学を、
医者板で扱うことは相応しくないとわかります。
603医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 21:08:08.06 ID:mwvwdsqn0
>>601
私の案ではすべての案内板リンクをはずしていました。
それにアドレスを付けたのは他の人です。
604医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 21:21:12.98 ID:mwvwdsqn0
他の方の意見を受け入れて試験や動物病院・獣医などの
誘導先の板リンクを貼りたいのですけれど、なにぶんにも
ローカルルールの容量が2キロバイトと決められていますので
それを超えることになる提案は受け入れられないというか無理なんですね。
605卵の名無しさん:2011/04/02(土) 21:24:25.36 ID:UbXaVM+30
カテゴリ会社・職業の農水板の獣医と、まちの獣医が同じ農水板ってことで抵抗ないの?
606卵の名無しさん:2011/04/02(土) 21:25:00.57 ID:TOl/7zvd0
癌や腫瘍
鳥インフルエンザ
エイズ
この三つの案内はいらないよ
それで動物病院、獣医の案内入れれば容量の問題は何とかなるでしょ
607医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 21:31:46.44 ID:mwvwdsqn0
>>605
それは農林水産板の自治屋さんたちが考えることです。
我々には無関係です。個人的にも獣医や動物病院には興味ありません。

>>606
わりとマイナーなその板は結構、板違いスレが立ちやすいし
自分で調べようとしてもなかなか見つからないので
ローカルルールに載せておいた方がいいと思います。
608医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 21:36:54.84 ID:mwvwdsqn0
動物病院・獣医のスレはごく稀にしか立たないので
よく立ちやすいスレを相応しい板に案内するのがよいでしょう。
それでもローカルルールで「人間相手の医療です」と言及するのは
削除人の中に(あるいは住人の中にも)病院や医者なら何でもいいと
勘違いする人がいるからです。
609卵の名無しさん:2011/04/02(土) 21:39:57.07 ID:TOl/7zvd0
>>607
その論理だと
医者板における医療の対象は人間です。獣医や動物病院などは板違いです。
この一文そのものがいらないよ
だってこの板で獣医や動物病院のスレなんて全然立たないんだから

板違いスレが立ちやすいから案内が必要って論理なら
スレが立たないなら案内はいらないってことになるでしょ?
どのみち今のままでも2190バイトで2048オーバーだから、文字削るかtarget="_blank削るかして調整は必要だよ
610卵の名無しさん:2011/04/02(土) 21:42:32.08 ID:TOl/7zvd0
勘違いする人がいるならむしろその人用の案内は絶対必要ってことになるじゃん
とくに削除人に勘違いされたらその削除人のためにもよくないから
611医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 21:45:43.95 ID:mwvwdsqn0
>>609
それについては>>608で説明しました。

>>610
削除人に勘違いされるようだからローカルルールに
獣医や動物病院は板違いですという一文が必要なわけです。
612卵の名無しさん:2011/04/02(土) 21:54:27.05 ID:TOl/7zvd0
>>611
それを貫き通すならそれでいいけど通らないと思うよ
だってわかりやすい案内かどうか?板の使い分けが明瞭かどうか?ってのがローカルルールが通るかどうかの重要なポイントの一つだから
ローカルルールで利用者が迷ってたら意味がないし
613卵の名無しさん:2011/04/02(土) 22:07:25.80 ID:6s86p3In0
2ちゃんねる検索つかえるって自治屋みずからが認めるなら
今のままでいいでしょ。
614卵の名無しさん:2011/04/02(土) 22:19:06.97 ID:AIGuFrlhO
今のローカルルールができて良かったことがひとつもないんだから自治屋の二変えてみたらいい。
だめなら三度かえればいい。
615医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/02(土) 23:22:07.15 ID:mwvwdsqn0
>>613
2ちゃんねる検索で探しても複数の板で出てきて、どこでやったらいいのか分からない。
なおかつ、医者板の趣旨が分からない現行LRを直したいだけです。
616卵の名無しさん:2011/04/02(土) 23:51:32.50 ID:6s86p3In0
ほかの板までコントロールできるわけないから
ここじゃないってわかれば、それでいいよ。
たのむから、これ以上、電波撒き散らさないで。
617医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/03(日) 00:11:22.79 ID:Slw0FmWR0
来週の水曜日か木曜日くらいには申請したいですね。
私はスレを立てられないので、どなたかにお願いすることになりそうですが。
618医学生:2011/04/03(日) 00:19:55.52 ID:S6Yydnhh0
誰か医学書を1割引とかで販売してる店知ってる人いますか?
619卵の名無しさん:2011/04/03(日) 00:24:04.38 ID:B1p49enn0
>>618
ブックオフ
620医学生:2011/04/03(日) 00:26:23.07 ID:S6Yydnhh0
やっぱそうなるか〜 新冊とかで販売してるのあるって噂を聞いたんだけどね
621卵の名無しさん:2011/04/03(日) 00:28:07.66 ID:e+b7vYXs0
>>618
◆単発質問は ちょっとした質問スレッド へ。
ちょっとした質問スレッド Part136
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293471834/

ローカルルールも読まず、大生板などに行くでもなく
なぜか 自治スレ に質問しちゃうような医学生って将来どんな医者になるのかな…
622医学生:2011/04/03(日) 00:31:02.87 ID:S6Yydnhh0
いや、ルールがあったんですね? 初投稿したらこれだったんで? お邪魔しました
623卵の名無しさん:2011/04/03(日) 00:46:47.11 ID:5EjtpR4t0
しかもつねに age てるし
624卵の名無しさん:2011/04/03(日) 10:12:42.22 ID:UPAoxD1S0
>>608
目的と内容次第。
あなたや自治屋が決めることではありませんね。
625卵の名無しさん:2011/04/03(日) 10:13:55.00 ID:UPAoxD1S0
>age進行でお願いします。
好みです。
626医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/03(日) 12:04:10.19 ID:Slw0FmWR0
>>624
内容はどうあれ、獣医や動物病院のスレは医者板では板違いです。
627卵の名無しさん:2011/04/03(日) 15:52:51.36 ID:OPJa5BAS0
>>546への反論がないようでしたら
今週中にでも申請しますが、いいでしょうか?

申請予定のLRは以下。

>3、ローカルルール本文
><br>
628卵の名無しさん:2011/04/03(日) 16:18:41.91 ID:yOK558520
>>627
もうちょっとデメリットをはっきりさせたほうがいいんでないの。
たとえば、できてから立てられた変なスレをあげてみるとか。
629卵の名無しさん:2011/04/03(日) 17:48:37.78 ID:OPJa5BAS0
デメリットとしては、余計な案内のために自治スレが混乱していますね。
630医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 00:25:36.77 ID:mmOPquoH0
案内に余計なものはありません。
631卵の名無しさん:2011/04/04(月) 02:49:36.05 ID:7brvhpv70
>>630
結局例の9案はそのまま申請する?
言いたいことは言ったからもう何時でも申請していいよ
632卵の名無しさん:2011/04/04(月) 03:50:08.87 ID:FemXdEGc0
申請をするのはいいけど
却下されるのが前提だけどな
ひとりよがりの案はいらないということで
議論の中で却下された案を申請するのは
ただの暴走。
633医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 04:14:53.03 ID:mmOPquoH0
却下した人はいないと思いますが。
634卵の名無しさん:2011/04/04(月) 04:23:19.35 ID:FemXdEGc0
おまえさんの、独りよがりの案は却下された上で今のLRが申請されてんだよ
経緯を無視して蒸し返すなキチガイ
635卵の名無しさん:2011/04/04(月) 08:45:47.35 ID:aOH73b/M0
自治屋さんの案は申請するのはいいんじゃないでしょうか。
個人的には通っても通らなくてもどっちでもいいです。
636卵の名無しさん:2011/04/04(月) 08:58:25.04 ID:sLGkbCzqO
自治屋案。
なしとの比較なら反対ですが、今のとの比較なら反対する理由がありません。
容認します。
637卵の名無しさん:2011/04/04(月) 09:33:45.05 ID:fuNc1Zls0
申請するなら勝手にすれば?
せっかく修正した方がいいよってみんなが助言してるのに・・・
修正に応じてくれれば賛成する余地はあるのに・・・

>>635 >>636
それは9案そのまま通ってもいいってこと?
638医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 10:13:04.04 ID:mmOPquoH0
>>634
9案と現行ローカルルールが同時に申請されて
変更人が現行LRを選んだのなら分かりますが
実際はそうでないでので。
639卵の名無しさん:2011/04/04(月) 10:27:12.59 ID:sLGkbCzqO
>>637
五十歩百歩ですから。
具体的に書いてない今のが百歩ね。
640卵の名無しさん:2011/04/04(月) 10:56:46.25 ID:aOH73b/M0
>>637
修正した方がいいと思いますけど変更人さんがそのままでもいいということならそれでいいです。
641卵の名無しさん:2011/04/04(月) 13:27:09.98 ID:afwmuaCh0
要するに妙心より彩虹の方がましってことだろう。
その点だけは同意。
642卵の名無しさん:2011/04/04(月) 14:02:58.87 ID:7brvhpv70
言いたいこと全部言ってもう妥協できないってなったら
後はもう第三者に判断してもらうしかねーわな
自治屋がもう一切妥協できないってんなら早く申請すればいい
643医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 17:35:32.62 ID:mmOPquoH0
9案ですが、タグを付けて容量を計測してみると
質問スレと自治スレを2ちゃんねる検索にしたら2KBを超えたので
リンクを個別のアドレスに変えましたところ1.95 KB(2,005バイト)になりました。

いろいろな意見があって、妥協したいのは山々ですが、
大学受験サロンとかの板リンクを追加するのは物理的・現実的に無理です。

あと、9案のメリットについては、これまでも説明してきましたが、
少なくとも現行のローカルルールよりかは医者板の趣旨を把握しやすいと思います。
644卵の名無しさん:2011/04/04(月) 17:48:46.48 ID:DpW9heq40
別に個別に関連板へリンク貼らなきゃいけないなんて決まりは無いだろ
関連板を書いておいて、下部の板一覧からどうぞ、ともできる

無理な理由を探して「ぼくのりそうのろーかるるーる」を変えない言い訳に
してるとしか思えんわ
645医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 17:53:32.27 ID:mmOPquoH0
>>644
たしかにそうするとLRの容量はグッと減りますが、逆に減りすぎてしまいます。
せっかく余裕があるのだから板リンクは最低限付けた方がいいでしょう。

私は支持している案には拘りません。
ただし、LRの容量制限(2KB)というものを考えていただきたいと思います。
646卵の名無しさん:2011/04/04(月) 19:43:05.27 ID:DpW9heq40
で、最低限のリンクをつけるために案内減らす?
本末転倒としか言いようがないわ
647医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 19:45:17.28 ID:mmOPquoH0
いえ、案内は減ってないですよ。
試験スレのリンク(URL)が付いてないだけで。
648医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 19:51:08.22 ID:mmOPquoH0
それから、スレ削除依頼に削除人が来てくれないのが大問題ですね。
彩虹さんと喧嘩した妙心さんのおかげで削除人が怖がってなかなか来てくれません。
649卵の名無しさん:2011/04/04(月) 20:07:52.54 ID:VZh81HHm0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/15

> LRはその板の利用者さんに宛てたものなので、
> 削除理由の一つとして使用されることもあるし、
> 皆が気持よく利用できるにはどういうLRがいいか?という議論があれば、
> 申請が通りやすいかもしれないですね。
650医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 20:11:45.99 ID:mmOPquoH0
>>649
LRによって板趣旨が分かれば利用者にも削除人にも親切です。
651卵の名無しさん:2011/04/04(月) 20:20:40.93 ID:DpW9heq40
そうだな、減ってないな。これは俺の書き方が悪かった。
獣医関係の案内を頑として入れない
あと検索利用ではなくいちいち変更が必要なスレURLへのリンクに変えたのと
他の解決方法を採用しない、結果増やせるはずの案内を増やせないだけだな。

削除人の巡回を待ってるのはこの板だけじゃねーぞ
怖がってるとか削除人ディスんな
652卵の名無しさん:2011/04/04(月) 21:10:03.47 ID:9zamoDI80
削除人のスキルアップの募集が昨日あった
これでスレッド処理できてやる気のある削除人が増えたらスレッドの長期未処理は減るかもね
この板にも削除人が来るチャンスは増えるかもしれない
653医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 22:45:47.79 ID:mmOPquoH0
>>651
獣医関係の案内は以下の条文だけで十分です。リンクを貼ればLR容量オーバー。
> 医者板における医療の対象は人間です。獣医や動物病院などは板違いです。

> 検索利用ではなくいちいち変更が必要なスレURLへのリンクに変えた
2ちゃんねる検索にすればLR容量を超えてしまうので、やむなく本に戻しました。

> 他の解決方法を採用しない、結果増やせるはずの案内を増やせないだけだな。
今のところはそういうものはないと思います。
増やしたいのは試験スレのリンクでしょうが、あんなのは特定のある時期に
定期的に立つものですから敢えてリンクを付ける意味はないかと。
とはいえ、よく間違えられやすいジャンルなので、リンクなしでも
LRに付記しておいてもよいでしょう。
654卵の名無しさん:2011/04/04(月) 23:17:48.50 ID:VZh81HHm0
トリップをNGに放り込みました。疲れる。
645 名前: [ ] 投稿日:
647 名前: [ ] 投稿日:
648 名前: [ ] 投稿日:
650 名前: [ ] 投稿日:
653 名前: [ ] 投稿日:
655医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/04(月) 23:17:53.90 ID:mmOPquoH0
LRの容量制限を念頭に置いて、リンクが必要なものには貼り付け、
そうではないものは、変更するか、はずしました。

理想を言えば、みなさんのアイデアを全て盛り込みたいのですが、
これもLRの容量制限の為、物理的に不可能な状態です。

要はLRによって板の利用者や削除人たちが医者板で何が扱えるか
掲示板の趣旨がローカルルールによって理解できればいいのですから
板リンクがある無しというのは些細な問題です。

今はほとんどの人が2ch閲覧専用ブラウザ(Janeなど)で読んでいるわけですから
板リンクが無くても、検索してすぐ見つけることができるでしょう。

というわけで今のところは9案に問題は無いと思います。

ローカルルール案の申請は6〜7日の水〜木曜日を予定しています。
私はスレが立てられないので、立てられるかたにお願いします。
656卵の名無しさん:2011/04/04(月) 23:22:32.88 ID:6/q86O1V0
>>654
議論を放棄ですか?
657病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/04(月) 23:45:44.88 ID:0iNDxp8MP
では私が申請しましょう。
658卵の名無しさん:2011/04/05(火) 00:31:50.71 ID:eYpep69+0
>>656
無駄な労力だったというのは6案で勉強済み。
659卵の名無しさん:2011/04/05(火) 01:50:51.30 ID:BEt0arkeO
>>655
今日申請するような馬鹿なことはするなよ。
660病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/05(火) 02:13:38.88 ID:QJeI0IMlP
>>659
申請者は私です。
661卵の名無しさん:2011/04/05(火) 03:01:54.93 ID:R/pYqpr+0
自演までして議論を進めてるキチガイの案は誰も取り合わないっての
レスアンカーが不自然なんだよ自演だから。
662卵の名無しさん:2011/04/05(火) 07:52:59.57 ID:BEt0arkeO
レッテル貼りもいらないから。
中身に反論しなよ。
663病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/06(水) 00:42:57.09 ID:JJqFqFOB0
今夜、9案を申請します。
664卵の名無しさん:2011/04/06(水) 00:51:32.23 ID:hBqfHaLk0
>>663
今のLR案を出すときに、あんたの案もあったわけだが
その案はナイなということで、排除されてる。
結論は変わらない。
665病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/06(水) 00:53:54.30 ID:JJqFqFOB0
>>664
私は申請するだけで案は出していません。
666卵の名無しさん:2011/04/06(水) 01:00:12.30 ID:6bcWm8iC0
>>664
今の案がダメだ、と言う意見が出ています。
今の案が出来てよかったと言う意見はありません。
もしあるのなら、>>534に答えてみてください。
(2行目は自治屋案に変更して困る点で)
667卵の名無しさん:2011/04/06(水) 02:35:22.12 ID:hBqfHaLk0
>>665-666
どっちにも言えるが、LRは、すべてを解決する魔法じゃないんです。
新しいLRはまだできたばかり
結果を議論するのは1年ぐらいみてからでいい。
668卵の名無しさん:2011/04/06(水) 07:52:38.48 ID:6bcWm8iC0
>>667
自治屋案に変更して困る点はないんですね。
なら変えていいじゃないですか。
あなたのやってることは反対のための反対です。
669卵の名無しさん:2011/04/06(水) 08:54:22.43 ID:+h/8zomKO
>>664
状況が変わってるんですよ。
今のローカルルールができたから反対の理由が見いだせなくなった。
レッテル貼りはいらないから、中身に反論してください。
670卵の名無しさん:2011/04/06(水) 11:14:10.25 ID:rZS43fTP0
同じことを何度も言う必要なし
671卵の名無しさん:2011/04/06(水) 20:28:56.85 ID:N4YZYTDo0
基地外秘書にこまってる。病理検体の。
独身でえらそうで 社員かとおもったらパート。
あほらし。馬鹿みたい。貯め口で いばった態度。
むかつく。嘘800まきちらし 揉め事の頑強はこのパート。
672卵の名無しさん:2011/04/07(木) 06:08:41.70 ID:A4oyUm860
>>671
他人に困りごとを相談する時の基本は、何をどうしてもらいたいかを
端的に述べる事ですよ。

もっとも、相談ごとにしろ、ただ愚痴りたいだけにしろ、あまり自治スレは適切とは
言い難いかと思われますが・・・。

相談してどうにかする為の方法を誰かにアドバイスしてもらいたい、
という事でしたら、質問スレでその旨尋ねてみるのがいいかもしれませんね。

●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/
673卵の名無しさん:2011/04/08(金) 07:51:08.42 ID:yKBjdhPo0
自治屋案は期限切れで廃案ですね。
病院・医者板 ◆Dr.FREEa7sのせいにするんだろうけど、見たこともないコテハンに頼むほうが悪いわな。

>>672
立派なこと書いておいて最後に自治スレのアドレスって、嫌がらせですか?
674卵の名無しさん:2011/04/08(金) 12:00:35.36 ID:vH+aZeFu0
自治屋案、どう見ても反対者は現LRより少ない罠。
もっと反対者が少ないのは現状、白紙撤回案だけど。
でもどうでもいいよな。

変更人のあまりの常識のなさに呆れて住人全員が
LRに興味がうせてどうでもよくなったことが丸わかりで笑えるな。
675卵の名無しさん:2011/04/08(金) 12:35:11.24 ID:kymmPkJV0
今のローカルルールのままというのが一番いいけど
変更人さんが自治屋案でも問題ないよってことなら別にそれでいいや
676卵の名無しさん:2011/04/08(金) 12:53:27.72 ID:ZMTxNBEv0
できたばかりのLRを朝令暮改で完全に変更してもいいみたいな考えは
賢明じゃないね
もっといえば、非常識。
板の住人全体にとっては個人の自己満足に振り回されてるだけで、まったく迷惑な話。
そもそもが、議論がぜんぜん盛り上がってないよな
基本的には、ちょっとおかしなのがsage進行で、こっそりやってるだけだし。
677卵の名無しさん:2011/04/08(金) 13:18:42.20 ID:yKBjdhPo0
>>676
悪いものはすぐにでも変えるべきでしょ。
今の案の悪い理由は出ていますし、今の案の良い点は何度聞いても出てこない。
変えて悪い理由もリンクの仕方とかテクニカル面だけみたいだし。

>>665
遅れて出したみたいだけど、なんかここで言うことないのか?
678卵の名無しさん:2011/04/08(金) 13:40:20.98 ID:ZMTxNBEv0
悪い悪いという根拠があまりに希薄かと。
申請において現状を覆す理由をプレゼンぜんぜんできてないし
ふつうに見たら説得力があるものは何もない感じ。
679卵の名無しさん:2011/04/08(金) 13:49:29.30 ID:yKBjdhPo0
自治屋の挙げた理由は>>563みたいだな。
で、それで悪い理由は何かあるの?
私にはあなたの現状維持の主張の根拠のほうが希薄に見えます。
反対のための反対じゃなくて、今の案の良い理由、自治屋がダメな理由を挙げてみてください。
680卵の名無しさん:2011/04/08(金) 13:52:59.06 ID:PeLNvugcO
>>674に同意。
反対しないの立場でしたが、変えることの意義を重視して賛成にまわります。
681卵の名無しさん:2011/04/08(金) 14:17:34.57 ID:ZMTxNBEv0
>>679
まとめた案、それを承認した変更人ふくめて
全部否定するような要素はどこにもないと思いますよ。
理由に挙げたものは、運用側に対しても、あまりにも失礼な言い分じゃないかな。
それと、同じことを何度も書けばそれが説得力になると思ってる考えの人ばかりだけど
それで通用すると思ってるのかな。LRをさんざ否定してた人とロジックが同じすぎて呆れるというか
こう動いてるのは
妙新とかいうコテに対する私怨っぽいかな。
本人はどっかへ逃亡しちゃってるから、どうでもいいけど。
682卵の名無しさん:2011/04/08(金) 14:49:42.22 ID:oqFjq4pj0
自分的には自治屋さん案は通っても通らなくてもどっちでもいいですね。
修正した方がもっと良くなるとは思いますけど修正には応じられないとのことなので。
683医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/08(金) 16:29:18.60 ID:0yv5Fmo/P
>>676
> できたばかりのLRを朝令暮改で完全に変更してもいいみたいな考えは賢明じゃない

朝できたばかりのローカルルールを夜になって変更申請したのならともかく
1ヶ月以上もの猶予期間をあけての申請なのですから問題はないはずです。

> 基本的には、ちょっとおかしなのがsage進行で、こっそりやってるだけだし。

自治スレである以上、sage進行だろうが何だろうが、
公開された場には変わりありません。
実際、あなたもこうやって読んでいられるじゃないですか。

>>677
> 今の案の良い点は何度聞いても出てこない。

現行LRよりかは医者板の趣旨が分かりやすいことと、
何度もメリットについては出ているのですが。

>>682
LRの容量の制限がありますから、残念ながら全ての修正案には答えられないかと。
684卵の名無しさん:2011/04/08(金) 17:04:19.68 ID:kymmPkJV0
まあ申請はされたようだし後はごちゃごちゃ言わずに結果を待つだけさ
685卵の名無しさん:2011/04/08(金) 17:35:28.73 ID:VsEzoQfSO
2000年代の医療系ドラマで、高視聴率・人気・それなりの支持があった医療ドラマ。
Dr.コトー診療所
医龍
白い巨塔(03版)
ナースのお仕事
コードブルー
救命病棟
ナースマン
ブラックジャックによろしく
新宿暴走救急隊
白い陰
ロシナンテの災難
NSあおい
チームバチスタの栄光
ボイス
いのちの現場から
JIN
風のガーデン
獣医ドリトル
(順不同)。
686卵の名無しさん:2011/04/08(金) 17:36:36.64 ID:VsEzoQfSO
2000年代の医療系ドラマで、低視聴率・不振に終わった医療ドラマ。

きらきら研修医
小児救急
ゴッドハンド輝
ギネ
サイコDr.
サトラレ
動物のお医者さん
Tomorrow 陽はまた昇る
ハンドク
GM踊れドクター
小早川伸木の恋
催眠
ナースマンがゆく
ぼくの妹
ナイトホスピタル
最上の命医
(順不同)。
687卵の名無しさん:2011/04/08(金) 18:04:27.63 ID:zIOQSH2l0
>>685-686
テレビドラマについて語るならテレビドラマ板向けだと思います。
本放送終了後1年以上経過した作品は懐かしドラマ板向けとか細かいことはテレビドラマ板のローカルルールを確認してください。
688医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/08(金) 18:07:25.10 ID:0yv5Fmo/P
>>687
医療ドラマを通して実際の医療現場を語るのなら医者板でもいいでしょう。
689卵の名無しさん:2011/04/08(金) 22:02:22.50 ID:hD5pzzQQP
ただの荒らしにまでマジレスする知能障害はLRの議論なんかすんなよ
690卵の名無しさん:2011/04/08(金) 23:06:18.42 ID:nAEP607X0
誰が荒らしかは各人が決めることだ
691卵の名無しさん:2011/04/08(金) 23:09:24.53 ID:N3la+DNc0
自治スレは第三者が見ることが多々ありますから見苦しい発言は控えた方がよろしいかと。
そのような発言は本人にとって損なだけです。
692卵の名無しさん:2011/04/09(土) 04:24:50.38 ID:Wm6E7c8U0
>>673
失敬、素でコピペミスしていたようです。

質問スレはこちらですね。

ちょっとした質問スレッド Part136
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293471834/
693卵の名無しさん:2011/04/09(土) 10:21:04.02 ID:DGZJ9Tkx0
>>678
それを言うなら現LRの良い点など一つも挙がってないのだが。
ご自分のダブルスタンダードにもう少し敏感になられてはと。

賛成者が多いのは

白紙撤回>自治屋案>現LR

だと思うよ。
住民の最多は>>674でしょ。
694医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/09(土) 15:12:27.74 ID:XRf2TJ+xP
私が作った案ではないので自治屋案というのは控えていただきたいかなと。
695卵の名無しさん:2011/04/10(日) 01:13:53.96 ID:VxS/OxRr0
>>693
その一番劣るはずの物が導入され、
他は却下されたのはなんでなんですかね
変更人が馬鹿だからですか?
いえ、単純に疑問なだけなんですけどね
どうお考えですか?
696卵の名無しさん:2011/04/10(日) 01:22:26.69 ID:VgI6qTqC0
同じ話を何度蒸し返せば気が済むのよ・・・
今のローカルルールは四スレも使って議論したものじゃない
あの時は目的は違えど議論に参加してる人はみんな一生懸命だったはず、そのことを忘れたとは言わせない

もし自治スレは初見で今のローカルルールができた経緯が知りたい人は>302の方法で読んでください
697卵の名無しさん:2011/04/10(日) 01:26:40.48 ID:tYl/bRjB0
住民にとっての劣ると、中の人にとっての劣るは違う。
どうにでも解釈できるあいまいなルールは中の人には最高じゃん。
698卵の名無しさん:2011/04/10(日) 01:26:40.76 ID:VxS/OxRr0
先の議論でも、ローカルルールなんか要らないと
ちゃんと声を挙げてた人はいましたよね
でも、結果としてローカルルールは入りました

変更人の常識の無さに呆れてどうでもよくなった割には、
白紙撤回、つまりローカルルールなんかどんなものであれ
いらないとの声は相変わらずあがっているようですが、
その声が受け入れられる為には何が足りないとお考えですか?
常識の無さに呆れてどうでもよくなったのならば、
その声を挙げる事自体が無意味な物であると
理解しているという事になるような気がするのですが

>>693さん、あなたはどのようにお考えなのでしょうか?
699卵の名無しさん:2011/04/10(日) 19:45:18.51 ID:UkaDqi1a0
>>695
変更人が馬鹿だからだよ。
馬鹿と言うより常識が欠如してると言うか。
2ちゃんで変更人なんかやってるくらいだから
常識がないことは仕方ないだろう。

>>696
議論をしたのは賛成派だけだよ。
「まず賛成派反対派でそれぞれ意見をまとめましょう。
その上で議論をしよう」と妙心が言い始めて
賛成派が議論をして結論を出し、
それを持って「全体の議論」と言い張ってただけ。
もちろん反対派はそんなものは無効だといい続けていたが
変更人には通じなかったと。
そりゃ変更人が馬鹿だと言われても仕方ないだろう。

よく読んでないなら読み直してくれば?

>>698
>常識の無さに呆れてどうでもよくなったのならば、
>その声を挙げる事自体が無意味な物であると
>理解しているという事になるような気がするのですが

そうだよ。
でも黙らないといけないわけでもないだろ?
どうでも良くなったから好き勝手してるだけのこと。

白紙撤回が受け入れられるために何が足りないかなんて
考えるつもりもない。
受け入れられれば受け入れられたでいいし、
どのみち常識が通用しない相手にまともな議論をするつもりもない。
それだけ。
700医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/11(月) 00:35:10.48 ID:NKyIWPAHP
すでにローカルルール不要派は運営に否定された形になりましたね。
6年以上もの間、ローカルルールという案内看板の地図が必要だと言い続けた
私たち賛成派の意見が採択されたわけです。

変更人の「話し合いがまとまっていない」とは「ローカルルール案に対しての代替案」であって
ただ「そのローカルルールに反対」と言い続けていれば「話し合いが続いている状態になるのだ」
と考え違いをしている人たちにとっては良い薬になりましたね。
701卵の名無しさん:2011/04/11(月) 01:08:27.55 ID:xRsjKsY+0
頭がおかしい人は、お引き取りください。
終わった話を蒸し返してる、あなたも同類。
702卵の名無しさん:2011/04/11(月) 02:17:41.64 ID:bjpQYZn00
>>699
では、その馬鹿な変更人を相手にしなければならないという
事を認識して尚、あなたは白紙撤回を求めているという事に
なるわけですけど、それって不毛なのでは?

無効にならなかったわけですから、そのやり方で少なくとも
2ちゃんねる的には間違っていなかったという事になりますし、
そのやり方を踏襲するなり、2ちゃんねるは諦めるなり
された方が、建設的なのではないかと思いますが、
建設的な行動を取る事、それ自体がどうでもよくなった、という事と
理解いたしました

どうでも良くなったから好き勝手しているだけ、という事は、
つまりはあなたはまともに議論をする気が無い、という事
なのでしょうけれども、他の反対の方々も、あなたと同様にまともに議論を
する気はもう存在しない、という事なのでしょうか?

あなた個人の事であるのか、それとも他の方々も含めての事なのかは、
それなりに明示しておく必要があるのではないかと思いますので、
その点ははっきり表明しておいていただければと思います
当然、他の方の中には、まだまともに反対しようと議論を
試みたい方もおられる可能性がありますので
703卵の名無しさん:2011/04/11(月) 02:25:36.50 ID:IENTICab0
別にいちいちそんなことを問い詰めなくてもいいのでは…
何時でも誰でも好きなことを書き込めるんだから、必要だと思ったら意見を書き込むし必要ないなら何も言わないだけだし
各自好きにすればよかろ、意見なんて強要されて出すもんじゃない
704卵の名無しさん:2011/04/11(月) 03:10:51.05 ID:z6bt6ztb0
>>702
>つまりはあなたはまともに議論をする気が無い、という事
>なのでしょうけれども、他の反対の方々も、あなたと同様にまともに議論を
>する気はもう存在しない、という事なのでしょうか?

>あなた個人の事であるのか、それとも他の方々も含めての事なのかは、
>それなりに明示しておく必要があるのではないかと思いますので、
>その点ははっきり表明しておいていただければと思います

>>699以外の人がどう考えているかを>>699に聞いて意味があると思うの?

>>702の中でさえ一段落目と他の段落とで理解に差があるようだし
頭がおかしい人?
705卵の名無しさん:2011/04/11(月) 03:20:30.12 ID:aG/uncZ+P
たまみりんの頭の悪さはハンパじゃない
706卵の名無しさん:2011/04/11(月) 09:20:23.54 ID:qHtJqJVU0
>>705
読んでもしてないよ。
707 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/11(月) 18:40:29.92 ID:xRsjKsY+0
!ninja

て〜すと()
708卵の名無しさん:2011/04/11(月) 18:57:31.85 ID:qHtJqJVU0
>>707
[test] 書きこみテスト 専用スレッド [テスト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1301734913/l50
709卵の名無しさん:2011/04/11(月) 19:09:19.85 ID:xRsjKsY+0
意味はこうだ

申請スレッドが立てられないとかいって
外部の人に顰蹙かってるじゃないの
そういうのって、本当に迷惑。

よく2ちゃんを利用してる住人に賛成する人がいないってことなんだから
それは民意じゃない。
710卵の名無しさん:2011/04/11(月) 19:09:44.64 ID:6XOc0s4h0
>>701>>707
荒らしの方は退場願います。
711 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/11(月) 19:16:42.29 ID:aG/uncZ+P
!ninjaって名前欄に入れて書き込めば結論でるでしょ
712卵の名無しさん:2011/04/11(月) 19:26:02.63 ID:jGv09oBy0
忍法帖っていい仕組みだよな
もっと早くこういうの入れてほしかったよ
713 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/11(月) 19:30:39.32 ID:qHtJqJVU0
>>711
結論って?

スレ立て代行依頼50
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1301575685/l50
本日代行しました。
714卵の名無しさん:2011/04/11(月) 19:35:48.06 ID:xRsjKsY+0
書き込みレベルが低い人はハッキリ言って部外者じゃないの。
715卵の名無しさん:2011/04/11(月) 19:54:45.49 ID:jGv09oBy0
そんなのわからんよ
俺の場合は履歴やcookieは度々全消しするから永遠に低レベルのままよ
716卵の名無しさん:2011/04/11(月) 19:55:01.84 ID:lukequhv0
そういうのも含めて「住人」なのだよ

LRは お前一人のためだけに議論してるんじゃないんだ
717卵の名無しさん:2011/04/11(月) 19:58:02.17 ID:xRsjKsY+0
>>715
なんで、そんなことするの?
いまどき、専ブラ使ってないとか?

>>716
そういう視点で見るなら、ほとんどの住人はLRに無関心ということで結論が出てる。
718卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:02:52.01 ID:jGv09oBy0
>>717
安全面考えて念のため一、二週間目安に履歴とか消してる
Internet Explorer 8使ってる
専ブラって便利なの?医者板しか見てないけど
719卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:05:36.37 ID:bjpQYZn00
便利だよ
チェックしてるスレッドがわかりやすくなるし
新着レスとかがついてるかどうかもわかりやすくなる
なにより、ウザイ奴は自分であぼーんできるのがいい

>>714
ninjaして書かないとレベルは上がらないし、
書き込むだけなら低レベルでも書ける
低レベル=部外者とは言えない
720卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:08:32.34 ID:xRsjKsY+0
>>714
>ninjaして書かないとレベルは上がらない

そんなわけないでしょ。ウソ書いたらダメよ。
721卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:09:14.71 ID:xRsjKsY+0
>>719
722卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:09:36.64 ID:6XOc0s4h0
自治屋は何がしたいのか全く分からんよ。
ローカルルールを作ることが目的なのか?
板趣旨を徹底することなのか?

後者なら板趣旨と異なるスレを土遁しまくればすむだけだろ。
カテゴリと板名から板違いと判断すればそれは荒らしになるんだから、
今のローカルルール下で可能だろ?
723医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/11(月) 20:13:08.89 ID:NKyIWPAHP
>>722
土遁しても板趣旨が理解されるわけではありません。
724卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:15:03.62 ID:jGv09oBy0
!ninjaしなくてもただ書き込むだけでLvは上がるんじゃない?
俺の場合は一週間くらいでLv7まで上がってた
725卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:15:04.24 ID:bjpQYZn00
>>722
スレが立てられない=土遁できない

スレ立て出来るようになる為にはどうすればいいかを調べる事も
せずに、スレが立てられないからと質雑やローカルルールスレに
迷惑をかけていたようですし、そう言ったシステムを利用する
やり方は考えの内になさそうですね
726卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:15:37.29 ID:6XOc0s4h0
じゃルールを作ることが目的ってことか?
それじゃ誰も支持しないよ。
727医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/11(月) 20:17:35.39 ID:NKyIWPAHP
>>725
後半については私の与り知らぬことです。
もちろん土遁のシステムは知っています。
728卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:18:38.07 ID:bjpQYZn00
>>720,724
対象外のISPは、でした
最初から対象となっているISPは、書き込むだけで
レベルが上がるようです

http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

対象外のISPは、ninjaして書き込まないと
忍法帖の対象にならないので、レベルが上がらないようです

どちらにせよ、低レベル=部外者の証明にはならない事にかわりはありません
729卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:23:25.39 ID:6XOc0s4h0
自治屋はやらないようだけどさ。
ローカルルール違反を理由に水遁土遁しまくる人がいたらどうするの?
おかしな削除人と同様に面倒なことになりそうだけど。
730卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:24:37.84 ID:xRsjKsY+0
>>729
ここで心配するようなことは、すでに考えられてる。
731卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:29:57.46 ID:6XOc0s4h0
>>730
どうするんですか?
ローカルルール違反でないことを証明できなければ門前払いで泣き寝入りだと思うけど。
そうならない方法ある?
732卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:33:39.71 ID:bjpQYZn00
>>729
ローカルルールに違反した事を理由にできる状況を
色々考えて、問題になりそうな部分は修正すればよいのではない?

削除ガイドラインでは問題にならないけど、ローカルルールでは
問題になるような部分が何かあるなら、それを列挙していくのは
有意義な事だと思う
733医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/11(月) 20:37:58.26 ID:NKyIWPAHP
土遁するにしてもローカルルールで医者板の趣旨が明示されていない現状において
何を基準を土遁するつもりなんでしょうかね。
734卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:42:43.66 ID:6XOc0s4h0
>>733
>(←掲示板の趣旨はカテゴリと掲示板の名称で判断してください)

カテゴリと掲示板の名称で判断すればいいんです。
具体的に書いてないから、どう解釈しようが個人の自由。
735卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:45:06.97 ID:bjpQYZn00
>>734
削除ガイドラインにも

>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>スレッド
>それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。

とはっきり書いていますから、削除ガイドラインを根拠にしたら
それで十分な理由になるようですので、ローカルルールがあるから
問題になるような部分、とは言えないように思います
736卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:48:53.58 ID:72bXClOVP
>>725
>スレが立てられないからと質雑やローカルルールスレに
>迷惑をかけていた

それ誰?
737卵の名無しさん:2011/04/11(月) 20:48:56.96 ID:xRsjKsY+0
今のLRは、一部の人が恣意的に板違いだと糾弾するようなのはやめてるんだよ
そういった意味では、先手をうってる。

LR以前にガイドライン違反のスレッドを止められないようでは考えても意味がないんだけど。
738医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/11(月) 20:50:12.81 ID:NKyIWPAHP
>>734
それだったら住人の数だけ板趣旨解釈が生まれますよ。
医者板の趣旨が書かれたローカルルールがあれば、そういう齟齬は生じにくい。
739卵の名無しさん:2011/04/11(月) 21:04:15.98 ID:6XOc0s4h0
>>734-735
あれ?
「します」、が「してください」になってる理由はなんだろう?
丸投げってこと?
740卵の名無しさん:2011/04/11(月) 21:08:19.38 ID:bjpQYZn00
>>739
削除ガイドラインは削除人が判断する際のガイドラインを
示した物なので、「します」という表記になっているのではないかな

それが板趣旨の指針である事に変わりはないので、
板趣旨を判断しようと思った場合は同様に「してください」と、
ローカルルールを見る人向けになっているのじゃないかな、
と思います

どっちにしろ、板趣旨の判断の基準がカテゴリと掲示板名称で
ある事には変わりがないので、しますだろうがしてくださいだろうが
大した違いは無いと思いますよ

こういう問題が有りうる、というのがあれば書いていただければ
741卵の名無しさん:2011/04/11(月) 21:51:30.12 ID:6XOc0s4h0
つまり、板趣旨判断による水遁土遁はガイドライン違反なのだからあきらめろと。
ローカルルールでも追認してるんだから、医者板ではそう判断したということか。
742医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/11(月) 21:58:15.34 ID:NKyIWPAHP
ガイドラインでもローカルルールでも医者板の趣旨の
くわしい部分は分かりませんよ。今のままでは。
743卵の名無しさん:2011/04/11(月) 22:08:15.36 ID:6XOc0s4h0
分からないんじゃなくて、どんな解釈でもできる。
それはすべて間違いじゃない。
744医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/11(月) 22:13:35.04 ID:NKyIWPAHP
それではルールの意味がありません。
745卵の名無しさん:2011/04/12(火) 07:11:08.16 ID:5uwDyM7g0
>>734
個人の自由ってのはある程度の知識を身に付けてからという常識も知らなきゃただのバカですよ。
746 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 07:15:47.72 ID:thi7qjlIP
自治屋がレベル不足でスレを立てられないなら
立ててあげりゃ〜いいんでないの?

煽り荒らしの連投してる人。
747病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/12(火) 08:23:35.24 ID:aYnRaITV0
自治屋さんではなく私がLV不足で申請スレを立てられないんです。
748卵の名無しさん:2011/04/12(火) 09:39:56.00 ID:BE17LECh0
>>738
>それだったら住人の数だけ板趣旨解釈が生まれますよ。

それが本来の姿。

>医者板の趣旨が書かれたローカルルールがあれば、そういう齟齬は生じにくい。

誰か一人の考えを全員に押し付けるほうが誤り。
だから君の案は通らないんだよ。
いい加減理解してね。
無理だろうけどw
749卵の名無しさん:2011/04/12(火) 13:19:17.11 ID:JZ92om2K0
さすがワイン通www
750:2011/04/12(火) 20:42:53.90 ID:thi7qjlIP
>>747
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/144 2011/04/10 05:48:29.76 ID:LubgoJ440
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/705 2011/04/11 03:20:30.12 ID:aG/uncZ+P

ブラウザ使い分けている彩虹さんでしょ?
看護板と医者板でトリップを使い分けていたのも痛々しいですが、
トリップは本人では無いという証明にはなりません。fusianasanしてみれば如何ですか?p2じゃない方でね。
751p2-user: 400533 p2-client-ip: 110.3.101.147:2011/04/12(火) 20:46:11.48 ID:thi7qjlIP
enterキー押してしまった。

削除板と違って一般の板ではp2使用でfusianasanしても意味ないですよね?
752医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/12(火) 21:38:29.54 ID:Cn9z3p/dP
>>748
9案は私が一人で作り上げたものではなくて、
6年以上の時間をかけて多くの人たちが
修正、削除、加筆してきたものです。

「私の案」ではなくて「私が支持している案」です。
753卵の名無しさん:2011/04/12(火) 22:19:03.15 ID:Q6/MtCuTP
いまでは、あなたしか支持してない案な。はやく成仏してください。
754医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/12(火) 22:37:22.32 ID:Cn9z3p/dP
支持者はいますよ。名無しさんの何人かですが。
755卵の名無しさん:2011/04/12(火) 22:42:21.50 ID:Q6/MtCuTP
自分自身の自演が別人に思えるようになったら人間終わりだな…
756卵の名無しさん:2011/04/12(火) 22:52:29.34 ID:KP1BnHvY0
俺は積極的に支持してるわけじゃないけど変更人さんがあれで問題ないって言うなら別にそれでいいよ
757卵の名無しさん:2011/04/12(火) 23:21:15.26 ID:2DulgYf60
>>756
同感です。
本当は獣医関連の案内を入れた方がもっと良くなると思いますけど。
申請されたらもう変更人の方にお任せです。
758卵の名無しさん:2011/04/12(火) 23:25:52.62 ID:f99Zwzqj0
今のよりはマシなので支持します。
759卵の名無しさん:2011/04/12(火) 23:31:03.37 ID:nuAvX7Et0
ひどい自演を見た
760卵の名無しさん:2011/04/12(火) 23:33:06.58 ID:Q6/MtCuTP
>>754>>756-758

このレスが別人なら、ひとりぐらい申請できるだろうに、とっても不思議。
761卵の名無しさん:2011/04/12(火) 23:34:40.04 ID:KP1BnHvY0
まだ正式に申請はされてないんだけどね
申請スレ立ってないから
でもいずれスレ立てられるようになったら申請はするんだろう
762たまみりん@ギコナビ ◆Y.2TAMAMiU :2011/04/13(水) 00:06:23.32 ID:jt32zIaZ0
彩虹「キライになれない でも十分じゃない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1301562349/1

そのスレはJaneStyleでレベル稼いでスレ立てをした
彩虹さんが真面目に運用情報でのスレ立てを望むのなら立てに行ってもいいけど
今のトリップ使い分けてるような状況ではお断りします。
763卵の名無しさん:2011/04/13(水) 03:54:17.75 ID:lFuQsoGP0
自治屋がトリップを使い分ける理由がわからない
764卵の名無しさん:2011/04/13(水) 03:55:32.98 ID:lFuQsoGP0
ま、最初から臭い鯖には何も期待してないけど
765卵の名無しさん:2011/04/13(水) 23:10:06.75 ID:+uGwqCYL0
>>537からまた2週間待ったが

>その>>476
>「何と言われようがルール作ったもん勝ちだ、撤廃でも何でも、やれるものならやってみろ
>ルールはできたのだから、これ以上もう賛同者など増えなくて結構、従って意義やメリットの説明もしない、
>聞かれてもスルーすれば良い」
>こういう理解で宜しいか?

これに対して否定はなかったので、肯定と解釈させてもらう

現行ルール賛成者は、ルール導入で良くなった点を挙げられない
説明を求めても「それは『悪魔の証明』だ」という逃げ口上
挙句には「不満なら撤廃でも何でもやってみろ」と居直る始末
>>402にも書いたが、きちんと責任を持ってルールの意義を説明し
賛同者を増やしてその運用にあたろうという姿勢が見受けられない

こんなことなら、現行ルールの白紙撤回に正式に賛成する

理由は既存住人にとって、良くなったと感じられる点が全くないこと
一方、悪くなったと感じる点は>>402に書いた通り

以上
766卵の名無しさん:2011/04/13(水) 23:58:34.82 ID:mq900ecJ0
ストレートに白紙撤回がベストですね。
767卵の名無しさん:2011/04/14(木) 00:23:35.04 ID:waacMBbb0
自治屋でも◆Dr.FREEa7sでもどっちでもいいけどまだスレ立てできるLvにならんの?
いつ頃申請できそうなのか予定だけでも教えて欲しいんだけど。
768卵の名無しさん:2011/04/14(木) 06:23:53.58 ID:wvQKSKKR0
>>762
自治屋名義だと、まほらさんが受付けてくれないのよ。
だから、使い分けてるのだよ。
769医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/14(木) 09:50:16.92 ID:UBTA7W1JP
私はローカルルールの申請はしません。
必ず私のアンチが妨害するからです。
770卵の名無しさん:2011/04/14(木) 10:26:50.94 ID:tgafC2rCO
今回は>>657は反対派の妨害工作って騒がないの?
771卵の名無しさん:2011/04/14(木) 13:00:03.12 ID:pcgPEKlN0
>>768
精神病かよ
772卵の名無しさん:2011/04/14(木) 16:08:05.02 ID:wvQKSKKR0
>>771
経験則だろ
773卵の名無しさん:2011/04/14(木) 16:12:48.80 ID:wvQKSKKR0
>>770
タイミング的にはベストだからな
反対派の妨害工作申請ってのは、もっと半端な時期にやるもんだ
774卵の名無しさん:2011/04/14(木) 17:51:15.79 ID:8rqO4UR2O
医療に関心がある我輩医療マニアです。
麻酔科の医師はもっと評価をされてもいいと思います。
オペに麻酔医は、必要不可欠だし、救命医療にも存在を発揮するし
775卵の名無しさん:2011/04/15(金) 01:46:38.49 ID:jnFcOreW0
>>774
そういった地位向上運動は、実際に社会的影響力を発揮する
TPOを選んで行った方がよろしいかと思われます。
医者板の、しかも自治スレにおいて、そういった希望を書いただけで
何かをした気になれるような人では、TPOの選択自体が難しいやも
しれませんが、そういった点は学習によってどうとでもなるかと。

頑張ってくださいね。
776卵の名無しさん:2011/04/15(金) 02:45:54.58 ID:CPPR0Nvl0
>>774
そういった主張や議論は下のスレ辺りでどうぞ
麻酔科一般スレその荷重納名
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296197175/
777卵の名無しさん:2011/04/15(金) 07:29:41.96 ID:JOJ0Rhxs0
病院・医者の問題点をここに誤爆してしまったんですね。
778病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/16(土) 04:07:53.41 ID:1kHt0P+S0
申請してきました。

■ ローカルルール申請・変更スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/151
779卵の名無しさん:2011/04/16(土) 04:14:59.74 ID:MfdNKqis0
誰も賛同していないとはいえ、こんな時間に申請とは
ずいぶんと非常識な行動ですね。
780卵の名無しさん:2011/04/16(土) 04:17:33.35 ID:g3mMv5w70
781病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/16(土) 04:21:51.63 ID:1kHt0P+S0
たまたま忍法帖のLVが、この時間にUPしたのでスレが立てられました。
賛同者は沢山いますし、大勢の人に公開された掲示板でありますので
投稿時間は関係ないと思います。
782卵の名無しさん:2011/04/16(土) 04:45:38.86 ID:ogvg0LpNP
くだらないコテの使い分けはやめて自治屋のコテでやれよ卑怯者。
783卵の名無しさん:2011/04/16(土) 04:52:42.74 ID:ogvg0LpNP
向こうのレス見て気づいたんだが
スレッド立ててるときはp2じゃねーか

病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s = 医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s

確定。
つうかバカすぎるな。
784病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/16(土) 04:56:52.15 ID:1kHt0P+S0
>>783
p2や●くらい今までは誰でも持っているんじゃないでしょうか。
785卵の名無しさん:2011/04/16(土) 05:08:13.91 ID:ogvg0LpNP
おまえがp2を持ってるってことは、否定できないよな
その上で自治屋と違うってなら、同時にPで書いてみろよ
自治とか申請以前にやってることが異常なんだよ。
786病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/16(土) 05:13:49.26 ID:1kHt0P+S0
>>785
p2のLVの方が先に10に到達したので申請スレ立てました。
自治屋さんのことは存じませんが2ちゃんねらでp2持ちの人は
たくさんいると思いますよ。では。
787卵の名無しさん:2011/04/16(土) 05:19:41.76 ID:ogvg0LpNP
>>778で申請してきましたって書いておいて、別人だと言い張るのか。
自治屋ってのは昔からおんなじような自演してるのは過去ログで知ってる。
788卵の名無しさん:2011/04/16(土) 05:21:39.91 ID:ogvg0LpNP
>>786
p2の方→自治屋のコテでの書き込みだろうが
バレバレなんだよ。
789卵の名無しさん:2011/04/16(土) 05:43:44.91 ID:/3OeftI50
>>778
一応申請乙
言いたいことは既に言ってあるから結論が出るまで静観でいいんじゃね
それと申請スレで議論するのはやめようね、やるならこのスレで
790卵の名無しさん:2011/04/16(土) 05:45:55.14 ID:/3OeftI50
それとコテハン叩き、自演認定とかは最悪板に医者板の叩き用スレがあるからそっちでお願いします
真面目な議論の妨げになるといけないので
791卵の名無しさん:2011/04/16(土) 05:46:43.17 ID:MfdNKqis0
気持ち悪いなあ。
792卵の名無しさん:2011/04/16(土) 05:59:13.02 ID:MfdNKqis0
現在のLRは長い話し合いの結果申請、作られたもので
それをすぐに覆してしまうようなことは
あまりにも常識的ではない。

緊急性をようする改変の必要性の提示はされていない。

事細かな取り決めを押し付けるようなLRは作らない方向で話をまとめているので
それと、まぎゃくなことは現状のLRの話し合いの延長には存在しえない。
1度とおったLRはOKなので、それと逆のことは採用しえない。


sage進行で周知されてない

個人的には、現状のLRに問題があるかないか
検証するのは1年後でよいと思う。
793病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/16(土) 06:39:32.69 ID:1kHt0P+S0
>>789
>それと申請スレで議論するのはやめようね、やるならこのスレで

それはあちらの人に言ってあげてください。

>>792
>現在のLRは長い話し合いの結果申請、作られたもので
>それをすぐに覆してしまうようなことは
>あまりにも常識的ではない。

私の記憶では即行で作られた感があります。
少なくとも9案のように下積みが6年以上ということはないでしょう。
現行のローカルルールはあくまでも申請された案の一つに過ぎません。
794卵の名無しさん:2011/04/16(土) 06:41:29.00 ID:ogvg0LpNP
そんなことはどうでもいいから、p2で書き込みしなよ。
平気でウソをつくようなのとは、まともな議論できるわけがない。
795病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/16(土) 06:43:57.60 ID:1kHt0P+S0
必然性のない書込みはしません。
私は申請するのが役目なので、これで消えます。
796卵の名無しさん:2011/04/16(土) 06:46:28.36 ID:ogvg0LpNP
私は申請するのが役目のコテね。ハイハイ。
真面目な議論をするつもりなら申請だけして逃げないように。
797卵の名無しさん:2011/04/16(土) 06:51:37.60 ID:MfdNKqis0
まー本人は使い分けてるつもりなのかもしれないが・・・自治屋と同じ文体としか言いようがない。
798卵の名無しさん:2011/04/16(土) 07:28:33.72 ID:oi4OQq06O
>>778
とりあえずおつかれ&支持表明。
今のができてよかったことが全くあげられない現状ではね。
799● 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ◆Y.2TAMAMiU :2011/04/16(土) 08:02:52.00 ID:g3mMv5w70
>>786
2ちゃんねらではありませんがp2所有してますが自演用などには利用しません。
便利な機能は活用してますよ。名前欄抽出など。
800卵の名無しさん:2011/04/16(土) 08:16:02.24 ID:MvRPPITMP
>>799
あんたは用済みだ すっこんでろ
801卵の名無しさん:2011/04/16(土) 09:32:19.53 ID:el2/txZd0
>>792
>現在のLRは長い話し合いの結果申請、作られたもので
>それをすぐに覆してしまうようなことは
>あまりにも常識的ではない。

現在のLRは賛成派だけの話し合いで決まったもの。
常識を言うならなおさら、現在のLRの白紙撤回が常識。

>緊急性をようする改変の必要性の提示はされていない。

上述の状況を無視したとしても、改変をして悪い理由はない。

>事細かな取り決めを押し付けるようなLRは作らない方向で話をまとめているので

ソースをどうぞ。

あとの個人的感想はあくまで個人的感想ね。
802卵の名無しさん:2011/04/16(土) 09:43:13.17 ID:el2/txZd0
あと、構ってもらえることだけが目的の彩虹=医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s=病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s
は放置推奨。
803卵の名無しさん:2011/04/16(土) 10:10:29.27 ID:MvRPPITMP
>>801
> 現在のLRは賛成派だけの話し合いで決まったもの。

無関心で放置されてて
どうせ申請も却下されるとタカを括っていたからな。
賛成派といったっていろいろいるぞ。
たとえば9案の賛成派だっているだろう。

>>802
イコール馬鹿は以後NGワードで。
804卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:05:42.95 ID:el2/txZd0
今日は名前出さないの?
彩虹君(クスクス
805卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:06:57.43 ID:el2/txZd0
彩虹君、キミのLR案は修正が必要だってよ(クスクス
806卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:08:31.73 ID:2gLOviES0
早速申請の結果が出ましたね。
変更人さんの言う通り修正して獣医、動物病院の案内を追加すればいいのでは。
それなら諸手をあげて賛成できます。
807卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:17:03.17 ID:/3OeftI50
まー予想された結果かな
でもがる ★さんに指摘されたところを修正してまた申請すればすぐ通るでしょ
獣医というと農学板、犬猫大好き板、ペット大好き板あたりか?
808卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:37:45.22 ID:rONg3z+I0
色んなウソついて

その度にコテ変えて

でも ヌケサクだからボロ出して

小さい頃から友達いないんだろうな
809卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:38:13.77 ID:ucRar5vj0
がる ★も余計な事書いちゃったな。

「とりあえずこれで申請」(それもどうかと思うが)ではなく
自治屋は>>653などで『以下の条文だけで十分』まで言い切って
案の変更を検討しなかった。というか拒否した。
別人であるらしい申請者も、これでまとまったとして申請した。

なのに変更人に「異論出てるじゃん」て指摘されたら
案内の必要・案の変更認めるのかって話になる。
それは自治か?

よりよいLRを話し合いで作っていこうとしているのではない。
ぼくちゃんのステキなろーかるるーるが採用されるために、
変更人の顔色伺ってるだけじゃん。
板住人との議論必要無い。変更人と話し合ってLR決めればいい。
810卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:20:50.78 ID:FHoGl/AV0
http://twitter.com/shimoryu/status/57429891750166528
余震続くね やばくない?
http://twitter.com/shimoryu/status/51227912275374080
核実験はなやかなりし時代の百倍の死の灰が振ってるそう
http://twitter.com/shimoryu/status/54682288755179520
原発から10kmの浪江町に残ったシャネラーがはなじだしてるというのだが まさか放射能のせいではないと思うが
http://twitter.com/shimoryu/status/53578549319303168
原発の煙の放射能はかってみるべき
http://twitter.com/shimoryu/status/58639097530564608
英国滞在が献血不可なら避難地域の福島県民も献血不可になるが困ったものだ 根底から考え直す必要がある
811卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:24:25.55 ID:MvRPPITMP
なんとか容量削減して1.94 KB (1,988 バイト)に押えてみた。
812卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:25:23.01 ID:MvRPPITMP
医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。<br>
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。林立するようなら地域別などに集約へ。
<P>
◆関連板のご案内
 医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/doctor/" target="_blank">医歯薬看護板</a><br>
 病気や治療 ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/body/" target="_blank">身体・健康板</a><br>
 漢方・鍼灸・指圧、接骨院・整骨院・柔道整復師 ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/kampo/" target="_blank">東洋医学板</a><br> 
 入院生活 ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/inpatient/" target="_blank">入院生活板</a><br>
 医学部 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/student/" target="_blank">大学学部・研究板</a><br>
 癌や腫瘍 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/cancer/" target="_blank">癌・腫瘍板</a><br>
 鳥インフルエンザなど ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/infection/" target="_blank">新型感染症板</a><br>
 エイズ ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/hiv/" target="_blank">HIVサロン</a><br>
 病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/bio/" target="_blank">医療業界板</a><br>
 (※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など
<P>
◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学・動物病院経営 ⇒ 農学板<br>
 獣医 ⇒ 農林水産業板<br>
 ペット病院 ⇒ ペット大好き板
<P>
◆試験に関するスレ<br>
 専門医・認定医・指導医試験 ⇒ 病院・医者板<br>
 医師国家試験 ⇒ 医歯薬看護板<br>
 医学部受験 ⇒ 大学受験板、大学受験サロン
813卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:25:44.94 ID:MvRPPITMP
<P>
◆単発質問は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293471834/" target="_blank">
ちょっとした質問スレッド</a> へ。<br>
◆自治に関する議論は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/" target="_blank">自治議論スレ</a> へどうぞ。 <br>
◆その他については「<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html" target="_blank">使い方&注意</a>」と「<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html" target="_blank">削除ガイドライン</a>」の指示に従って下さい。
814卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:56:53.91 ID:/3OeftI50
>>812
獣医学は農学板というのはわかるけど動物病院経営が農学っておかしくね?
あと農林水産業板には獣医、動物病院のスレは無いようだけど、そこへ誘導するのはおかしくね?
獣医、動物病院は犬猫大好き板かペット大好き板へ案内するのが適切なように思えるけど、既存のスレが板にあるし
815卵の名無しさん:2011/04/16(土) 13:12:28.00 ID:MvRPPITMP
>>814
> 動物病院経営が農学っておかしくね?

その辺はくわしくないが、農学板の自治スレではそうなっていた。

> 農林水産業板には獣医、動物病院のスレは無いようだけど、
> そこへ誘導するのはおかしくね?

削除遊牧民の一件以降、獣医、動物病院は畜産系とされて
農林水産業板の管轄となった。その辺は現役の獣医である
犬氏の発言があったろ。

> 獣医、動物病院は犬猫大好き板かペット大好き板へ案内するのが適切なように思える

たしか犬猫大好き板では個別の病院スレは禁止で一律ペット大好き板の病院スレで
ってのがローカルルールだったと思う。
あと、獣医、動物病院は畜産系や動物園系で、ペット系の動物とは異なるというのもある。
よって畜産ではないペットの病院はペット大好き板となる。

その他、法律的な区分けは以下の過去ログにあるので参照してくれ。
816卵の名無しさん:2011/04/16(土) 13:13:21.60 ID:MvRPPITMP
農学板削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1074769086/140-n

140 :名無しさんの良心:2009/04/22(水) 21:34:37
削除遊牧民さんの以下の判断に異議ありです。
病院・医者板で獣医や動物病院のスレを立てさせるのはやめてください。
あなたの考え方は間違っています。

nougaku:農学[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031146519/267

人間の利用する「病院」は医療法できちんと定義されています。
(医療法第一条の五)。
 「病院」とは、医師又は歯科医師が、公衆又は特定多数人のため、
 医業又は歯科医業を行う場所であって、二十人以上の患者を入院させるための
 施設を有するものをいう。
 病院は、傷病者が、科学的でかつ適正な診療を受けることができる便宜を
 与えることを主たる目的として組織され、かつ、運営されるものでなければならない。

動物病院は公的には「飼育動物診療施設」といいます。
人間相手の病院・クリニックとは別物なのです。
つまり、 “会社としての” 動物病院・クリニックのスレを削除遊牧民さんが
病院・医者板に立てるように誘導するのはミスリードなのです。
では会社としての動物病院を語るときは、どの板が相応しいのか?
結論からいえば、会社・職業カテゴリーの農林水産業板が相応しいでしょう。

次に、 “職業としての” 獣医についてですが、
獣医師免許の許可は農林水産大臣が出します。
一方、医師免許の許可は厚生労働大臣の管轄です。
職業としての獣医を語るのは上記同様に会社・職業カテゴリーの
農林水産業板が相応しいと言えるでしょう。
以上です。異論があればどうぞ。
817卵の名無しさん:2011/04/16(土) 13:21:22.04 ID:MvRPPITMP
あと反論する時は代替案を出してくれ。
↓のように。

◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学 ⇒ 農学板<br>
 畜産 ⇒ 農林水産業板<br>
 獣医・動物病院 ⇒ ペット大好き板・犬猫大好き板
818卵の名無しさん:2011/04/16(土) 13:25:14.40 ID:MvRPPITMP
畜産 ⇒ 農林水産業板は医者とは無関係だから削るか。

◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学 ⇒ 農学板<br>
 獣医・動物病院 ⇒ ペット大好き板・犬猫大好き板
819卵の名無しさん:2011/04/16(土) 13:45:18.81 ID:MvRPPITMP
2ちゃんねる検索の結果 

■獣医
 犬猫大好き板   10個
 農学板        4個
 医歯薬看護板    3個 
 ペット大好き板    2個
 大学学部・研究板  2個

■動物病院
 犬猫大好き板 25個
 ペット大好き板 6個

という結果になった。そこで

◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学 ⇒ 農学板<br>
 獣医・動物病院 ⇒ 犬猫大好き板・ペット大好き板など

としてみたいがどうか?
820卵の名無しさん:2011/04/16(土) 14:07:34.51 ID:Z4uOq6Rk0
>818が簡潔で分かりやすいと思います。
>819のように「など」とつけなくても学問的な板との区別は明らかなので。
821卵の名無しさん:2011/04/16(土) 14:12:04.06 ID:MvRPPITMP
>>820
しかし、実際には獣医のスレは農学板や医歯薬看護板などにもあるので
「など」をつけた方が親切だと思うが。
べつに犬猫板とペット大好き板に限られたわけでなし。

■獣医
 犬猫大好き板   10個
 農学板        4個
 医歯薬看護板    3個 
 ペット大好き板    2個
 大学学部・研究板  2個
822卵の名無しさん:2011/04/16(土) 15:16:36.39 ID:/3OeftI50
>819の「など」はあってもなくてもどっちでもいいような
ただ農学板は既に案内があるし、医歯薬看護板はローカルルールで獣医などは扱いませんと明記されているし、
大学学部・研究板はその名の通り学部についてだから獣医の話題そのものを案内するのは適当ではない気がする
この板のローカルルールでは犬猫大好き板、ペット大好き板への案内があればいいのでは
823卵の名無しさん:2011/04/16(土) 15:20:55.58 ID:MfdNKqis0
確定できないものは勝手にLRに載せたらダメだろう。
つまりこのLRそのものがNG。いらない。
824卵の名無しさん:2011/04/16(土) 19:02:41.22 ID:/3OeftI50
大学学部・研究板がhatoサーバーに移転
>812に関係あることなので一応報告まで
825卵の名無しさん:2011/04/16(土) 21:32:57.79 ID:MvRPPITMP
>>822
> 農学板についての案内は既にあるし

ん?今のところ、どこにもないが。

その他については同意。

ってことで、↓でどうだろうか。

◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学 ⇒ 農学板<br>
 獣医・動物病院 ⇒ 犬猫大好き板・ペット大好き板
826卵の名無しさん:2011/04/16(土) 22:09:07.68 ID:/3OeftI50
>>825
言い方が悪かったか
農学板への案内は既に出てきた案の、獣医学 ⇒ 農学板 で十分という意味だった

◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学 ⇒ 農学板<br>
 獣医・動物病院 ⇒ 犬猫大好き板・ペット大好き板
これでいいんじゃない?
あとは自治屋さんと◆Dr.FREEa7sさんの意見を聞きたいんだがw
827医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 00:58:17.50 ID:FyHNzY/fP
>>826
私もそれに同意です。それでいいんじゃないでしょうか。
828医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 01:08:30.46 ID:FyHNzY/fP
■ローカルルール改定案

医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。<br>
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。林立するようなら地域別などに集約へ。
<P>
◆関連板のご案内
 医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/doctor/" target="_blank">医歯薬看護板</a><br>
 病気や治療 ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/body/" target="_blank">身体・健康板</a><br>
 漢方・鍼灸・指圧、接骨院・整骨院・柔道整復師 ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/kampo/" target="_blank">東洋医学板</a><br> 
 入院生活 ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/inpatient/" target="_blank">入院生活板</a><br>
 医学部 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/student/" target="_blank">大学学部・研究板</a><br>
 癌や腫瘍 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/cancer/" target="_blank">癌・腫瘍板</a><br>
 鳥インフルエンザなど ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/infection/" target="_blank">新型感染症板</a><br>
 エイズ ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/hiv/" target="_blank">HIVサロン</a><br>
 病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/bio/" target="_blank">医療業界板</a><br>
 (※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など
<P>
◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学 ⇒ 農学板<br>
 獣医・動物病院 ⇒ 犬猫大好き板・ペット大好き板
<P>
◆試験に関するスレ<br>
 専門医・認定医・指導医試験 ⇒ 病院・医者板<br>
 医師国家試験 ⇒ 医歯薬看護板<br>
 医学部受験 ⇒ 大学受験板、大学受験サロン
829医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 01:09:09.75 ID:FyHNzY/fP
<P>
◆単発質問は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293471834/" target="_blank">
ちょっとした質問スレッド</a> へ。<br>
◆自治に関する議論は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/" target="_blank">自治議論スレ</a> へどうぞ。 <br>
◆その他については「<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html" target="_blank">使い方&注意</a>」と「<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html" target="_blank">削除ガイドライン</a>」の指示に従って下さい。
830卵の名無しさん:2011/04/17(日) 01:22:02.38 ID:7DhPCJNZ0
キチガイの案がこのまま通るのか
831卵の名無しさん:2011/04/17(日) 01:27:37.01 ID:t8BfOO1T0
あれ?

これって過去指摘されてた問題点は解決されたんですか?
医事紛争がどうこう言ってたような覚えがありますけど。
他にもいくつか問題点があったような覚えがありますが。
832病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/17(日) 01:28:51.25 ID:Ob8rYOe40
>>826
私も自治屋さんと同じく同意です。
833医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 01:31:19.84 ID:FyHNzY/fP
>>831
万事クリアーされました。
医師紛争については医療ミスという言葉に置き換えられましたし
他の問題点も議論を重ねていくうちにブラッシュアップされていきました。
834卵の名無しさん:2011/04/17(日) 01:31:53.02 ID:wsk4r1bkP
>>831
なんかおかしなことになってる。
実態はほとんど自演で進んでるだけ。
835病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/17(日) 01:32:58.94 ID:Ob8rYOe40
それではまだ反論があるかもしれませんので
1日待ってから修正案を申請したいと思います。
836卵の名無しさん:2011/04/17(日) 01:33:12.88 ID:t8BfOO1T0
>>833
医療ミス、という言葉に置き換えたにしろ、
医療ミスの解決の為の手続きなどは、医者の関与しない法律問題である
はずなのでは、という疑問があったように記憶しておりますが。

医療ミスに関しては全て医者板でOK、とする事によって発生する
問題については解決されていないのではないでしょうか。
837卵の名無しさん:2011/04/17(日) 01:33:18.49 ID:wsk4r1bkP
>>832-833
たのむから、ムダなトリップの使い分けはやめてくれ
ここを精神病棟にするつもりか?
838卵の名無しさん:2011/04/17(日) 01:34:53.35 ID:t8BfOO1T0
医者が直接には関与しない医事紛争まで、
医療ミスの一言で医者板で行う事を認めるのはおかしい、
という感じの意見は、確か以前も出ていたように思います。
その意見に明確な反論はあったのでしょうか?

具体的にその点にお答えください。>>833
839医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 01:35:07.50 ID:FyHNzY/fP
>>836
医者板でも法律板でもOKです。グレーゾーンです。
840卵の名無しさん:2011/04/17(日) 01:38:03.40 ID:t8BfOO1T0
>>839
グレーゾーンではないという主張もあったように思いますが?
そういった点はなあなあで済ませるという事でよろしいですか?

であれば、他の部分も詳細にする意味があまり無いのではないでしょうか。
実際、獣医についてもグレーゾーンの板がそれぞれの大好き板以外にも
存在する事について、十分に記述が出来ていないようです。

にも関わらず、それはこちらでと断言してしまうことは、実質的に
グレーゾーンの排除に繋がってしまう懸念があるのではないでしょうか。
841医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 01:38:34.58 ID:FyHNzY/fP
>>838
医者が直接には関与しない医事紛争だとしても病院経営が関わっていたとしたら
病院・医者板の範疇です。そうではない場合は対象外です。
病院・医者板は病院や医療従事者が関与している事柄については範疇ですが
それ以外は対象外です。
842名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 01:39:09.38 ID:t8BfOO1T0
あ、ごめん、コテつけ忘れてた。

ようするには、譲歩、もうひとこえ〜♪
843卵の名無しさん:2011/04/17(日) 01:40:32.14 ID:7DhPCJNZ0
名無しの妙心は反対派を怒らせてしまい
いまは自治屋というキチガイがかつぎだされてる
この状況で勝ち目はない。
844名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 01:42:30.31 ID:t8BfOO1T0
>>841
そうでない対象外の場合も、ローカルルールを根拠に
こちらで行われる事になってしまうのではないでしょうか。
何しろ、医療ミスという一言でくくってしまっているわけですから。

もうちょっと修正、ないしはその点についてはあえて明記しない、
などの選択をなされた方がよろしいのではないかと考えますが、
改めて「現在申請しようとしているルール上に明記されている事柄」の
内、明記が必要な物について、その理由も含めて列記して
いただけませんでしょうか?

必要が無い物については、削ってしまった方がいいのではないかと。
譲歩するというか、受理されるのに必要な変更を行う事をせっかく
覚えたわけですし、もう少しその覚えた事を活かす方向で話を
してもいいのではないかと思いますよ。
845医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 01:45:51.47 ID:FyHNzY/fP
>>840
医療ミスに関してはグレーゾーンが一部存在しますが、他の案内にはありません。

とはいえ、何事にも例外というものは付き物ですし、グレーゾーンはどんな
ジャンルのものにも内在します。

だからといってローカルルールの板案内を放棄せよというのは暴論であります。
一件一件ケースバイケースで検討していくしかないでしょう。

最終には削除依頼をして削除人が判断することになると思いますが、
それが前例となって、グレーゾーンとそうでないものとの間に境界線が作られていくと思います。
846医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 01:50:19.20 ID:FyHNzY/fP
>>844
現行改正案には「グレーゾーン」という言葉は書かれていません。

医療ミスという以上は法律とも関わり合いが生まれてきますが
それは法律板と医者板と2つの板でやってもよいという意味のグレーゾーンとなります。
どちらかの板でしかできないというものではありません。
847名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 01:50:38.44 ID:t8BfOO1T0
医療ミスの話について、この板において対象外の物もある、
という認識があるという事については理解しました。(>>841

であれば、その対象外の物まで扱われかねない文言には
問題があるのではないか、という意見についてはご理解いただけると思います。

>>845
獣医関連の、大好き板以外のグレーゾーンとなる板が
明記されない事については、やはり懸念となりえるかと。

これについては、自分は「など」と書いたらそれで
解決するのではないかと思いますが。

また、ローカルルールの板案内を放棄せよ、とは一切申していません。
案内が必要だから作っているローカルルールで、対象外の物まで
扱う事を認可するような文言を用いる事は、その作成理念に反する
行いなのではないか、と申し上げています。

医療ミスについての記述は、本当に必要な物ですか?
また、その他の記述についても、それは本当に必要な物ですか?

そういった検討を、そもそも行おうとしないというのは、
案内としてルールを作る上では片手落ちと言えるのではないかと。
848名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 01:53:53.87 ID:t8BfOO1T0
>>846
対象外となる物もある、というあなたの認識に基づいて、
その対象外となる物もこの板で扱われてしまいますよ、
と言うお話をさせていただいているのですが?

それとも、対象外となる物でも、この板で扱っても
構わないというお考えなのでしょうか?

であれば、これもやはりそもそもの理念である、
板趣旨がわかりにくいが故に案内が必要である、
という考えに反する事になるかと。

そういったグレーゾーンについて、他の例についても
認めればそれでいいわけですから。

他の例ではグレーゾーンを廃するような方向に
案内しておいて、医事紛争、医療ミスについては
グレーゾーンがあっても構わないと考えるのでしたら、
何故医療ミス等については認めると考えうるのか、
その点をご説明いただければと思います。
849医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 01:59:36.60 ID:FyHNzY/fP
>>847
医者と病院を扱うとローカルルール案の前文に書かれていますから
ご指摘のような誤解はされないと思います。

獣医関連のスレがある他板を書かない理由は>>822で示されています。

医療ミスに付いての記述は現行で十分と思います。
医療過誤と表記すると 法律問題に特化しますし、
他によい文言がないために、これを使用しております。
850名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 01:59:53.29 ID:t8BfOO1T0
何度か、私も含めて申し上げておりますが、
これらの記述の内、本当に必要な物というのは
限られているのではないでしょうか?

もう少しその各文の必要性を問い、何もかもを案内しようとする
かの如き現在の案については見直された方が望ましい
のではないか、という意見を改めて申し上げさせていただきます。

修正について受け入れるには、変更人の言が無ければならない、
というわけでもありますまい。

ご一考、よろしくお願いします。
851卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:00:17.93 ID:wsk4r1bkP
自称賛成者がひとりも出てこなくなる不思議。
852名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:04:41.59 ID:t8BfOO1T0
>>849
されないと思います、では説得力に欠けるかと。
あなたが思うように人が動くとは限りませんし。

「など」が必要ない件については理解いたしました。

ではあらためて、医療ミスについて、扱うと明記する必要性について
ご説明ください。思います、としか言えないのでしたら、
明記する必要性と比してみてみる必要があるかと。
853医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 02:09:36.42 ID:FyHNzY/fP
>>848
>>828のローカルルール案をご覧下さい。
医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。
と書いてありますね。
ということは医者や病院と関わり合いのある話題以外は必然的に板違いになるということです。
それはカテゴリ名や板名からも明確ですよね。

>>850
その点については医療関係の板や、過去に医者板によく立った板違いのスレを
参考にしていますので、不要な板案内はないと考えております。

>>852
病院や医者という職業・職場においては医療ミスというものがつきものですし
とくに医者という職業にとっては一大事、重要視せざるを得ない職業上の出来事です。
また患者側にとっても、あるいはこの板を読みに来ている利用者にとっても有益な情報です。
854卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:14:38.42 ID:7DhPCJNZ0
がるという人は、LRの整合性に関してはまったくチェックしてないんだよね。
うわっつらを眺めてるだけ。
これが通っても、ちゃんと機能できるかは、とってもあやしい。
855名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:17:21.47 ID:t8BfOO1T0
>>853
なるほど。

ですが、上で申されている限りでは、医療従事者と病院や診療所の話題
であると認識できる医療ミスの話しか、この板に来る人はしないだろうと
お考えのようですが、だったらわざわざ医療ミスについては
明記しなくとも良いという事にはなりませんか?

重要視せざるえをえない職業上の出来事ですから、
いちいち明記せずとも、それについてはこちらの板で
行うであろう事は、それこそあなた自身の言葉を借りれば
「行ってくれると思います」となるのではないでしょうか。

明記する事で「思います」としか言えない状況になるよりは、
そもそも書かない方がいいのでは?

医者や病院と関わり合いのある話題以外は必然的に板違いになる、
とはっきりわかるような書き方であるならばまだしも、
併記しているのでは少しばかり懸念が残ります。

そういった点で何らかの改善案はございますか?
856名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:18:00.60 ID:t8BfOO1T0
>>854
だったら整合性の問題点をここで述べればいい。
857卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:22:34.99 ID:7DhPCJNZ0
>>856
意味不明ですわ。
だったら、アホな対立ごっこなんてやめたら?

あたし個人としては、自演でLRを通そうとしてる人
それを、取り巻いてる人、すべてにノーとしか言いようがない。

住民そっちのけの不正義はいらない。
858名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:24:38.65 ID:t8BfOO1T0
あと、相手側の自治スレなどにお伺いを立てたりせずに、
立っているスレ数で判断をするというのは、非常に危険な
事なのではないかと思いますが、その点も特に問題なしと
お考えなのでしょうか?

場合によっては、相手側の板では基本的に本来ならば除かれるような
スレを誘導してしまう事になりかねません。
また、ペット大好き板では、獣医についてのスレは
二個しかないにも関わらず、現在の案では犬猫板と並行するような
形で、獣医の話題についても誘導されています。

これで本当に問題が無いのでしょうか?
その点も、きっちりと相手板の自治スレ、質問スレなどで
確認を取ってくるなどされた方が良いのではないかと考えますが、
そういった手間は面倒、という事でしょうか?
859卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:26:47.05 ID:7DhPCJNZ0
>>858
それ
変更人が気にしてないみたいじゃん

がるって人はかなりいい加減な人だと思うよ。
こういうことを書くと逆効果大なのも、よくわかってる。


がるの悪口を書かないやつが有利w
そのぐらい単純バカのレベル。
860医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 02:28:09.40 ID:FyHNzY/fP
>>855
病院・医者板は病院や医者を扱う板であるがゆえに医療ミスという
マイナス要素を含んだ話題を扱ってもよいのか迷う人もいるでしょう。
もしかして、ちくり裏事情板の方が相応しいのではないかと迷う人もいるかもしれません。

しかし、ローカルルールに「医療ミスを扱ってもいいですよ」と明記されていれば安心して、
その話題を扱える。そういうメリットがあります。

ではなぜ医療ミスを扱いたいのか。
それは医療ミスをよく起こす病院や医者を、私たち一般利用者が避けたいから
そういう情報が欲しいのです。

ことに患者側としては、医療ミスをする病院や医者を避けたいのは当然のことで、
その為の情報は有益な情報たり得るでしょう。

さらに医療従事者にとっては他山の石。
同じミスを招くまいという反面教師になるでしょう。
つまり医療従事者にとっても医療ミスの話題は有益な情報なのです。
861卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:30:46.28 ID:7DhPCJNZ0
つか医療ミスなんて責任とれないことを載せちゃっていいのかね
LRを通したい人が
2ちゃんにかわって訴えられたらいい感じだとは思うけど
実際は、そんなことにはならねえよなあ。

無責任この上ない。
862医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 02:31:48.88 ID:FyHNzY/fP
>>858
案内される側の板のローカルルールや削除議論などを読んだ上で決めました。
たとえば農学板(LRで獣医学が板趣旨と明記)などです。
そういう意味でのご心配は無用です。
なにか問題があれば、変更人さんが教えてくれるでしょう。
863医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 02:36:47.83 ID:FyHNzY/fP
今回の申請で変更人さんが問題にされているのは、
あくまでも下記の部分ですので、
これさえクリアーできたのであれば問題ないでしょう。

◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学 ⇒ 農学板<br>
 獣医・動物病院 ⇒ 犬猫大好き板・ペット大好き板
864卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:37:03.25 ID:7DhPCJNZ0
>医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。<br>
>病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。林立するようなら地域別などに集約へ。


LRに「など」って入ってるけど、いらないんじゃないの?

あと病院と診療所の違いとか、わかってることを前提とした案内って不親切だよねえ
だれに向かって作ってんだか
865名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:40:30.53 ID:t8BfOO1T0
>>860
ちくり裏事情では行えない、と断定するわけですか?
そこは確かグレーゾーンだと仰っていたような覚えがありますが。
グレーゾーンであるのならば、明記せずとも書く側の人間に
任せればそれでよろしいのではないかと。

情報価値などは、それがある場所によって変わる物ではないですし、
この板に誘導したいという事であれば、はっきりとした書き方を
しておく必要があるかと。
866名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:41:24.86 ID:t8BfOO1T0
>>860
また、それでは文言について工夫しない理由には
成り得ないかと。明記する必要があるから明記している他の案内と、
こう判断してくれると思う、で済ませる医療ミスについての扱いに、
整合性が取れていないですし。

医療ミスについても、法学的見地からのアプローチは板違いです、
などという形で明記しておく方が妥当かと。

どうして医療ミスだけはそういった明記を行おうとしないのですか?
「思います」などと言った言葉でもって終わらせず、これについても
明記しておく方が妥当ではないかと考えられますが。
ましてや、情報価値のある書き込みが期待できるが故に、
医者板で積極的にそれに類する書き込みを行ってもらいたいというのならば、
尚更「思います」で終わらせるような書き方をせずに、
しっかりと扱う医療ミスの種類については明記しておいた方が良いかと。

容量の問題であるのならば、他に削れる部分はあるでしょう。
何しろ、「医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度や医療ミスなどについて扱います。」
と書いておけば、皆法的問題に特化した話題は避けてくれる程度には、
板趣旨についてしっかり把握、実践してくれる人が来てくれる、
と想定しているわけですからね。その想定に則る限りでは、
試験に関するスレの案内や、医者板における医療の対象は人間である旨の確認、
関連板への案内などは必要なくなるでしょう。

・・・まあ、半分冗談ですけど、何かが必要であり、妥当である理由に
他人の理解を用いるのに、他の何かが必要であり、妥当である理由に
他人の不理解を用いるのは、不適切ですよ。
867医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 02:41:29.10 ID:FyHNzY/fP
>>864
集約するのは何も地域別に限ったことではありませんので「など」と付いています。
もしかしたら地域別以外のジャンル分けで集約するかもしれませんからね。

> 病院と診療所の違い

これは知っておくべき最低限のことですし、検索すればすぐ分かります。
また、これを説明するにはLRの容量が足りませんし、第一、無駄です。
868名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:43:45.40 ID:t8BfOO1T0
>>862,863
過去の削除議論と現在の状況とが異なっている場合というのは
無論あるわけですが、どうしてそこまで頑なに「この板でこういう
話題は行ってもいいのでしょうか?」という質問をしに行かないのか、
理解に苦しみます。

その結果として、相手側の板で行っていい話題かどうかが確定しない
間は、しばらく保留にしておけばいいだけの話でしょう。

これさえクリアできれば問題ないならば、せめてペット大好き板で
獣医のスレを立ててもいいのか、という点は聞いておいた方がいいでしょうね。
869卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:44:19.53 ID:wsk4r1bkP
>>867
あなたがムダというなら
わたしも、ムダといいますよ。

このLRはムダです。


それと「など」は3回も使ってんだけど、申請者が読めてないようじゃ使えないよなあ。
870卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:46:12.65 ID:wsk4r1bkP
医者板自治屋以外賛成者が誰も出てこないって、不自然すぎるだろ
いつもは、どんだけ自演してんだか。あきれる。
871名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:47:20.96 ID:t8BfOO1T0
今言ってる事

you、医療ミスって文言削っちゃいなよ

ようはこれだけなんですよね。
削れない理由、特に無いと思うんですけど。

やっぱり変更人に何か言われないと、
適切ではないかもしれない箇所を修正できない人なのかなぁ・・・。

>>870
まあ、時間が時間ですし・・・ですし、ね・・・ははははは、はは、は。
872卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:47:30.23 ID:7DhPCJNZ0
>>868
じぶんは役に立ってるアピールのためにしょうもない対立するのはやめたほうがいい。
ふつうに修正案だしゃいいだろ。
873医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 02:50:05.33 ID:FyHNzY/fP
>>865
正確には、ちくり裏事情板でも医者板でも扱えるということです。
ただし、医者板は医療従事者や住人が多いので、より正確な情報が得られやすい。

>>866
「医療過誤」という法律用語はありますが、「医療ミス」という法律用語はありません。
LRの草案で医療過誤を医療ミスと書き換えたのは、そういう意図がありました。

>>868
2ちゃんねる検索で関連スレの数を調べるのと各板のLRの確認で十分です。
それに犬猫大好き板とペット大好き板の自治については、私がよく把握しております。

>>869
必然性があるから「など」を使うのであってなければ使いません。
874医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 02:52:05.95 ID:FyHNzY/fP
もう一度言いますが

今回の申請で変更人さんが問題にされているのは、
あくまでも下記の部分ですので、
これさえクリアーできたのであれば問題ないでしょう。

◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学 ⇒ 農学板<br>
 獣医・動物病院 ⇒ 犬猫大好き板・ペット大好き板

それでは、おやすみなさい。
875卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:57:29.59 ID:wsk4r1bkP
>>873
医療ミスなんていう曖昧な言葉を公的な場で使うべきじゃないよなあ

そういう、ひとりよがりの積み重なりはノーだ。
876名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:57:53.66 ID:t8BfOO1T0
>>873
より正確な情報が得られやすいから医者板に書く、という
判断を書く人にさせたいなら、やはり扱える範囲の明記は
必須事項かと。なにせ、ちくり裏事情板では扱えるような
話でも、医者板ではNGになる可能性が多々ありますし。

>「医療ミス」という法律用語はありません。

そういう話をしているのではなくて、法学的見地から、つまりは
医者も病院も関係ない話として医療ミスについて話をするなら
板違いですよ、と明記しようとしないは何故なんですか、と
聞いてるんですけどね。

他の文でも、ローカルルールの

>医師などの医療従事者と病院や診療所の話題〜

の部分があれば必要ない所はいっぱいありますが。
特に試験関係の所などがそうですね。
特に案内せずとも、医師などの〜に基づいて判断されるのであれば、
この案内は無用の長物のはずです。

繰り返しますが、必要と不必要を並列して根拠に用いないでください。
不適切な行為ですよ、それは。
877医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 02:58:24.43 ID:FyHNzY/fP
>>871
それを削れば、おそらく医者が身内の医療ミススレを立てられたときに
ちくり裏事情板でやれと言うでしょう。
ちくり裏事情板では流れが速いし、すぐdat落ちするし、
参加者にも医者がいないか少ない。
結果、ろくな情報が得られないまま沈んでいくでしょう。

妙心さんがおっしゃるようなデメリットと、有益な情報を得るというメリットを
天秤にかけたときに後者が前者が上回ります。
よって医療ミスの文言はLRに必要です。
878卵の名無しさん:2011/04/17(日) 02:58:31.68 ID:7DhPCJNZ0
>>874
それは、間違い
スレッドを自演でまわしてたから、まともな問題点の洗い出しが、まだできてないだけ。
879名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 02:58:50.90 ID:t8BfOO1T0
>2ちゃんねる検索で〜
「ソースは俺」じゃあ話になりません。
常識で考えてください。

>必然性があるから〜
>医療制度や医療ミス『など』について扱います。
・・・この『など』について、特に言ってるんじゃないかなぁ、と自分は思いましたぁ。

なのに、地域関連の所しか返答が無かったから、
三度も使ってあるのに、と皮肉られたんじゃないかなぁ。
880名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 03:02:49.83 ID:t8BfOO1T0
>>877
おかしな話です。

医者などの医療従事者に〜というルールは、誰もが理解している
という前提条件のはずなのですが、それでもちくり裏事情でやれ
という言葉がまかり通るのならば、その前提は覆される事になりますね。

そんな荒らしなど無視放置すればそれで済む事かと。


端的にまとめると

・you、医療ミスって文言削っちゃいなよ

・you、削らないならこっちの方こそちゃんと書かないと駄目なんじゃな〜い?

他の、医師などの〜って文言の理解を前提とするなら必要ないはずの
部分を削ってでも、明確にしておく必要があるという事に、これまでの
話を聞く限りではなってるんですが。
881卵の名無しさん:2011/04/17(日) 03:04:34.52 ID:7DhPCJNZ0
>>879
2ちゃんねる検索を否定すると現状のLRもダメじゃねえか。
882名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 03:06:03.98 ID:t8BfOO1T0
>>881
一回だけマジレスするけど、

〜ってのは、それに続く文章の省略だよ。
で、2ちゃんねる検索で検索して云々言ってるのは誰だ?
その根拠はどこにある? 加えて自治スレに詳しいと
言っているのは誰だ?

日本語勉強して出直してこい。
883名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 03:07:51.09 ID:t8BfOO1T0
ちょっと手直ししてみようかなぁ・・・。
884卵の名無しさん:2011/04/17(日) 03:09:16.13 ID:7DhPCJNZ0
>>882
自治屋は2ちゃん検索をもとに構築したって言ってるが信用できないってことか?

そういうところは、いい加減じゃないだろ。
885医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 03:14:35.30 ID:FyHNzY/fP
>>876
> ちくり裏事情板では扱えるような話でも、
> 医者板ではNGになる可能性が多々ありますし。

病院という職場、医者という職業に無関係な渡瀬医は板違い。
これはLRを読めばわかります。変更人も指摘していません。

> 医者も病院も関係ない話として医療ミスについて話をするなら板違いですよ

具体的な例が浮かびません。医者や病院が無関係な医療ミスってあるんでしょうか?

> 特に試験関係の所などがそうですね。

試験のスレは関係ありますよ。医者になる為の試験以外は。
それ以外の医師国家試験のスレに関しては毎年乱立していますから、
LRに明記が必要なんです。

>>879
>>2ちゃんねる検索で〜 「ソースは俺」じゃあ話になりません。

2ちゃんねる検索は誰にでもできます。
私個人だけのソースではありません。

> 医療制度や医療ミス『など』について扱います。

それ以外の話題も扱うかもしれないので幅を持たせました。
将来性を見据えてのことです。
もっとも、それも病院という職場、医療従事者という職業に
関連のある板趣旨ということに限定されますが。

>>880
複数の板でも扱える話題もあります。ケースバイケースです。
886医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 03:15:51.69 ID:FyHNzY/fP
最後にもう一度言いますが

今回の申請で変更人さんが問題にされているのは、
あくまでも下記の部分ですので、
これさえクリアーできたのであれば問題ないでしょう。

◆医者板における医療の対象は人間です。<br>
 獣医学 ⇒ 農学板<br>
 獣医・動物病院 ⇒ 犬猫大好き板・ペット大好き板

それでは、おやすみなさい。
887卵の名無しさん:2011/04/17(日) 03:17:49.66 ID:7DhPCJNZ0
それは間違いだって、さっき書いたろ
>>878
888卵の名無しさん:2011/04/17(日) 03:20:36.46 ID:clJM0kN50
>>765に全面同意。
特にここ。
>理由は既存住人にとって、良くなったと感じられる点が全くないこと
889卵の名無しさん:2011/04/17(日) 03:23:29.94 ID:7DhPCJNZ0
>>888
変更人が申請案でだいたいOKと言ってる現実をムシして
そんなことを書いてもムダでしょ

自治屋の自演の一環なんだろうかと思ってしまう。
890卵の名無しさん:2011/04/17(日) 03:24:01.39 ID:clJM0kN50
加えて、今のローカルルールを作った連中が
>説明を求めても「それは『悪魔の証明』だ」という逃げ口上
>挙句には「不満なら撤廃でも何でもやってみろ」と居直る始末
こんな態度じゃ、今後も今のローカルルールへの支持が拡大するとは考えられないしね。
撤去したほうがいいと思う。
891卵の名無しさん:2011/04/17(日) 03:26:53.49 ID:7DhPCJNZ0
やっぱこりゃ自治屋の別人格だな・・・
892名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 03:28:03.43 ID:t8BfOO1T0
全掲示板案内の紹介文の申請について

全掲示板案内では、各板に紹介文を付ける事ができます。
紹介文の申請については、以下の情報を添えて申請スレッドに申請してください。

1. 対象となる板の名前・URL
2. 板内で紹介文について議論したスレッドのURL
3. 紹介文


紹介文の注意点

* 初見の方にも分かり易いものにしてください。
* 紹介文は40文字以内程度にしてください。
* 議論するスレッドでの提議から申請まで、少なくとも一日程度は意見を募ってください。
* 2ch用語はできるだけ使用しないでください。
* HTMLタグは2ch内の他の板へのリンクだけ使えます。
* 機種依存文字は使用しないでください。
* ガイドラインに反しないようにガイドラインをよく読んでください。

----------------------------------------
色々手直しするのに調べてたら、こんなん見つけた。
これ併用したらいいんじゃね?
893卵の名無しさん:2011/04/17(日) 03:31:58.07 ID:wsk4r1bkP
>>892
現状のLRに賛成だった人も不自然に現れないでしょ?
ようするに、ほとんど自治屋の自演だったんだよ。
キチガイは怖いって話。
894名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 03:35:38.33 ID:t8BfOO1T0
医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度等を扱います。<br>
医療ミス(※)についての話もこちらで行えます。<br>
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。ただし、林立するようなら地域別等に集約へ。<br>
なお、医者板において想定される医療の対象は人間です。<br>
<br>
 (※)医者や病院が関連してこない話題・議論は適切な板で。⇒法律勉強相談、チクリ裏事情等
<P>
◆関連板のご案内
 医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/doctor/" target="_blank">医歯薬看護板</a><br>
 病気や治療 ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/body/" target="_blank">身体・健康板</a><br>
 漢方・鍼灸・指圧、接骨院・整骨院・柔道整復師 ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/kampo/" target="_blank">東洋医学板</a><br> 
 入院生活 ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/inpatient/" target="_blank">入院生活板</a><br>
 医学部 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/student/" target="_blank">大学学部・研究板</a><br>
 癌や腫瘍 ⇒ <a href="http://yuzuru.2ch.net/cancer/" target="_blank">癌・腫瘍板</a><br>
 鳥インフルエンザなど ⇒ <a href="http://toki.2ch.net/infection/" target="_blank">新型感染症板</a><br>
 エイズ ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/hiv/" target="_blank">HIVサロン</a><br>
 病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/bio/" target="_blank">医療業界板</a><br>
 (※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など
<P>
◆専門医・認定医・指導医試験はこの板でどうぞ。それ以外の試験については適切な板で。⇒医歯薬看護板、大学受験板等
<P>
895名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 03:36:13.08 ID:t8BfOO1T0
◆単発質問は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293471834/" target="_blank">
ちょっとした質問スレッド</a> へ。<br>
◆自治に関する議論は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/" target="_blank">自治議論スレ</a> へどうぞ。 <br>
◆その他については「<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html" target="_blank">使い方&注意</a>」と「<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html" target="_blank">削除ガイドライン</a>」の指示に従って下さい。

----------------------------------------
あと、手直しもしてみた。
俺が挙げてる問題については、とりあえずこれで解消できる・・・はず。
896卵の名無しさん:2011/04/17(日) 03:40:08.25 ID:clJM0kN50
>自治屋の自演の一環なんだろうかと思ってしまう。

そういうくだらん発想しか持てない人がチョロチョロする場所じゃないよここは。
自分がどんだけ浅はかなレス書き連ねてるか読み返してみたら?

・・・ああ、それとも君は、とうの昔にここの議論から叩き出された「通りすがり」なのかな?
だったら理解できるよ。
897医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 04:01:57.07 ID:FyHNzY/fP
>>894
LRの容量オーバーです。

> (※)医者や病院が関連してこない話題・議論は適切な板で。⇒法律勉強相談、チクリ裏事情等

そもそもカテゴリ名や板名の段階で、病院という職場、医者という職業の話以外は板違いと
決まっているのですから、その大前提に沿えば、そのような案内など必要ありません。
LRの前文にも書かれています。
898医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 04:05:02.64 ID:FyHNzY/fP
あれこれ詰め込みたい気持ちは分かりますが、LRには容量の制限(2KB)があります。
その制限の中で、既に分かり切っているような説明は極力削減しなければなりません。
899名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 04:06:49.55 ID:t8BfOO1T0
ふむ。

では、それ以外の部分は特に問題ないという事ですかね?

あと、容量オーバーについてですが、>>828-829のそれと、
容量的に差は無いはずなんですが。どっかミスってますかね。
900名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 04:10:02.84 ID:t8BfOO1T0
HTML化後の容量でしたっけ?
それともタグ含む容量でしたっけ?

>>897
>病院という職場、医者という職業の話以外は板違いと
>決まっているのですから、その大前提に沿えば、そのような案内など必要ありません。

という事は、試験についての案内は私の出した案で十分だし、
獣医師関連についても誘導は特に必要無し、という事ですね。
件の文章では「板違い」という文言がある事から、誘導を求められた
という可能性もありますし、一先ずそこを削る形で考えるというのも
一つの手かと。
901医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 04:20:29.57 ID:FyHNzY/fP
> 医療ミス(※)についての話もこちらで行えます。
> (※)医者や病院が関連してこない話題・議論は適切な板で。⇒法律勉強相談、チクリ裏事情等

まず、これが蛇足です。わかりきったことを説明する必要なし。

> なお、医者板において想定される医療の対象は人間です。

想定ではありません。実際の医療の対象です。

> ◆専門医・認定医・指導医試験はこの板でどうぞ。
> それ以外の試験については適切な板で。⇒医歯薬看護板、大学受験板等

医師国家試験と医学部受験は板違い。
では、それぞれどこでやればいいのかと変更人に聞かれますよ。

◆試験に関するスレ<br>
 専門医・認定医・指導医試験 ⇒ 病院・医者板<br>
 医師国家試験 ⇒ 医歯薬看護板<br>
 医学部受験 ⇒ 大学受験板、大学受験サロン

が簡潔明瞭につき親切でベストかと。
902医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 04:24:04.22 ID:FyHNzY/fP
>>900
獣医師については、削除人が医者板の趣旨を「獣医も動物病院も扱える」と勘違いして
動物病院のスレを移動してきた過去から、LRに明記しないと間違われると学びました。
903病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/17(日) 04:27:24.12 ID:Ob8rYOe40
とりあえず変更人に指摘された修正箇所は是正されたので今日の昼にでも再申請して来ます。
904卵の名無しさん:2011/04/17(日) 04:32:56.10 ID:7DhPCJNZ0
>>896
答えになってないよねソレ。
905名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 04:32:55.78 ID:t8BfOO1T0
そこがわかりきってないから説明する必要がある、
というのがこちらの主張です。

尚、あなたも仰っているように、グレーにすらならない
対象外の話題を「医療ミス」という話題は含んでいます。
これを「そう判断してくれる」という期待でもって片付け、
後に禍根を残すのは問題有りである、というのが
こちらの主張ですね。

それに対してこれまであなたは「わかりきっている」「既に書いている事から
判断できる」と、自らの主観でしか反論してくれていません。

>では、それぞれどこでやればいいのかと変更人に聞かれますよ。

>医師などの医療従事者と病院や〜

と書かれただけで、医者板の趣旨を把握できる人間を想定するのであれば、
そのような細かい誘導は必要無いかと。
変更人はどの板が適切なのかが不明瞭という異議が
出ている、と言っていますが、これは獣医関連の話について
異議が提示された事を理由にした明確化の要求のはずです。
試験について、そのような明確化が要求されましたか?
仮に明確化が要求されたとしても、それこそあなたの理屈を用いる限りでは、
大学受験板という板名、医歯薬看護板という板名があれば、それで十分判断
可能なはずなのですが。
にも関わらず明確化が求められると想定しているという事は、
あなた自身の発言に矛盾があるという事にほかなりません。

矛盾の解消を要求させていただきます。
906卵の名無しさん:2011/04/17(日) 04:34:58.75 ID:7DhPCJNZ0
最後にとか言って何度も書く
その間だけに、別人格登場と
すくなくとも、おかしなことをしないだけ妙心のほうがマシって感じか。
907名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 04:34:59.89 ID:t8BfOO1T0
>>902
人が対象と明記されて尚獣医や動物病院の話題を
移動してくる削除人がいたら、ただのバカでしかないかと。
908医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 04:46:58.92 ID:FyHNzY/fP
妙心さんのLR案は不必要な部分が継ぎ足され、必要な部分が削られて継ぎ接ぎだらけです。
そしてレイアウトが美しくない。ただでさえ、ちょっとでも難しいLRに敬遠気味な住人にとっては
受け入れがたいものです。

変更人は一部の修正のみを指示してきました。
まずは順序として、現行の改定案を受理してもらってから、
妙心さんの案を議論し、申請するのが筋ではないでしょうか。
909名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 04:51:30.66 ID:t8BfOO1T0
医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度等を扱います。<br>
医療ミスについての話はこの板でも行えます。<br>
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。ただし、林立するようなら集約して下さい。<br><br>
◆なお、医者板において想定される医療の対象は人間です。<br>
 獣医・動物病院⇒犬猫大好き、ペット大好き板等<br>
<P>
◆関連板のご案内
医学・歯学・薬学・看護学⇒<a href="http://yuzuru.2ch.net/doctor/" target="_blank">医歯薬看護</a><br>
病気や治療⇒<a href="http://toki.2ch.net/body/" target="_blank">身体・健康</a><br>
漢方・鍼灸・指圧、接骨院・整骨院・柔道整復師 ⇒ <a href="http://kamome.2ch.net/kampo/" target="_blank">東洋医学</a><br>
入院生活⇒<a href="http://toki.2ch.net/inpatient/" target="_blank">入院生活</a><br>
医学部⇒<a href="http://yuzuru.2ch.net/student/" target="_blank">大学学部・研究</a><br>
癌や腫瘍⇒<a href="http://yuzuru.2ch.net/cancer/" target="_blank">癌・腫瘍</a><br>
鳥インフルエンザなど⇒<a href="http://toki.2ch.net/infection/" target="_blank">新型感染症</a><br>
エイズ⇒<a href="http://kamome.2ch.net/hiv/" target="_blank">HIVサロン</a><br>
病院・診療所以外の医療系企業・法人(※)⇒<a href="http://kamome.2ch.net/bio/" target="_blank">医療業界</a><br>
(※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など
<P>
◆専門医・認定医・指導医試験はこの板でどうぞ。<br>それ以外の試験は適切な板で。⇒医歯薬看護、大学受験板
<P>
910名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 04:51:56.32 ID:t8BfOO1T0
◆単発質問は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293471834/" target="_blank">
こちら</a> へ。<br>
◆自治に関する議論は <a href="http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/" target="_blank">こちら</a> へどうぞ。 <br>
◆その他については「<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html" target="_blank">使い方&注意</a>」と「<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html" target="_blank">削除ガイドライン</a>」の指示に従って下さい。
911卵の名無しさん:2011/04/17(日) 04:52:10.54 ID:wsk4r1bkP
筋論でいうなら現行のLRで半年〜1年は様子を見るべきなのが
正常な判断ですよ。
このペースなら、いま新しく申請されたものを白紙撤回する流れもすぐやってくるだけです。
912医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 04:54:15.78 ID:FyHNzY/fP
>>905
LR案に医療ミスも扱いますと書かれてあるのは、
医者板で医療ミスのスレを板違いにしないためのLRの文面です。
住人の中には、ちくり裏事情板の板違いだ!と削除依頼する人もいますので。
医療ミスのスレが医者板にあることのメリットは>>877で示しました。

試験のスレについては毎年しつこいほど板違いが乱立するのでLRに明記しました。
LRの使用法としては適切でしょう。

>>907
その馬鹿が実在するのでLRに明記する必要があるのです。
913医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 04:56:18.42 ID:FyHNzY/fP
>>911
白紙撤回の実例を知りません。
改定案のインターバルとしては変更人が認めている以上、今までも構わないでしょう。
914名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 04:58:11.92 ID:t8BfOO1T0
>>908
レイアウトの方が情報より優先される、などという
理屈は初めてお聴きしました。とんでもない考えですね。

一応修正案として再び手直ししたものを示しておきました。
ただ、獣医学に関しては、こちらで誘導した方がいいものかどうか・・・。
医歯薬看護板のローカルルールの不備(誘導が無い)を、なぜこちらが
解消しなければならないのか、という疑問は存在します。

医歯薬看護板の自治スレと連携して、あちらに誘導の
文言をプラスしてもらう方向に動いた方がよいのではないでしょうか。
915名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/17(日) 05:00:45.52 ID:t8BfOO1T0
>>912
その結果この板でも医者や病院に関係なくとも、
医療ミスであれば何でも話題にできるという誤解が
発生するのではないか、という疑問に、あなたは
医者板で扱える話題の範囲は既に限定してあるから大丈夫だ、
としかお答えいただいていないわけで。

加えて、あなたはその理屈を他の部分には当てはめようとしないわけで。

その矛盾を解消してください、と何度も申し上げているわけで。

富良野のラベンダーは、綺麗だったわけで。
916医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 05:01:06.31 ID:FyHNzY/fP
>>914
レイアウトは大事です。
読みやすければ理解も早いが、読みにくければ読んでもくれません。

あと医歯薬看護板のLRについては他板の実の管轄ですので
医者板とは無関係です。あちらの自治スレでどうぞ。
917医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 05:02:26.77 ID:FyHNzY/fP
>>915
医療ミスであれば、少なくとも医療従事者や病院施設とも関係があるでしょうから
無関係とは言えないのでは?
918卵の名無しさん:2011/04/17(日) 05:05:50.22 ID:wsk4r1bkP
>>913
出さないのがベスト。
919卵の名無しさん:2011/04/17(日) 05:09:04.82 ID:7DhPCJNZ0
>>916
レイアウトにこだわるなら

出来上がり時の

・文字色
・文字の太さ
・文字の大きさ

この三つも盛り込んだほうがキレイに上がるよ。
今のLRみるとわかるけど、
その三つに配慮してないから、ショボイでしょ。

この件は、真面目に考えてほしい。

せっかく変えるなら見栄えは大事だよ。
920卵の名無しさん:2011/04/17(日) 07:13:39.27 ID:nGOGjmFxO
>>354
住人ではない方は口出さないで頂きたい。
921卵の名無しさん:2011/04/17(日) 08:51:22.03 ID:d5Ymt+3/0
>828-829、とりあえずこれで申請してみればいいんじゃね?
医療ミス云々のことまで今組み込まなくてもいいと思う。
922医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 09:40:09.24 ID:FyHNzY/fP
そうですね。
変更人の指摘は獣医・動物病院のスレを
どこで扱えば良いのかという案内の追加だけでしたので。

それ以外は指摘されていません。
つまり、現時点において無問題だということです。

>>919
容量の問題もありますし、今のままでも見づらくないので
そのままでもよろしいかと。
それでもレイアウトの改定が必要だとおっしゃるのでしたら
「次の」改定議論の時にその案を提出なさってはいかがでしょうか。
923医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/17(日) 10:26:12.58 ID:FyHNzY/fP
>>917の続き。

>>915
あなたの考えでは現行の改定案は板違いのボーダーの引き方で
矛盾があるということらしいですが、すべてにおいて一律、同じ基準にせよという方が
おかしいのであって、板違いのスレが立ちやすいものは詳細に、そうではないものは
浅く案内しています。それでトータルとしてバランスが取れています。

それに、そういう反論はあなたからしか出てないようですから、
住人的には問題が無いかと思います。
924卵の名無しさん:2011/04/17(日) 13:11:47.22 ID:8BOjKIf90
俺も>>828,829でいいよ
もともと今回の申請が通るならそれでいいと思ってたし獣医関連の案内が追加されれば言うことない
925卵の名無しさん:2011/04/17(日) 13:19:22.87 ID:ftEVmMTn0
自分も>>828-829でいいと思います。
獣医、動物病院の案内があれば反対する理由はありません。
本当は自治スレや質問スレは今のローカルルールのように間接リンクがいいですけど、
容量の問題なら直接リンクでもいいです。
926卵の名無しさん:2011/04/17(日) 13:22:35.30 ID:8BOjKIf90
書き忘れたけど次に申請するときは大学学部・研究板のリンクはhttp://hato.2ch.net/student/にしといてね
927卵の名無しさん:2011/04/17(日) 16:41:14.11 ID:d5Ymt+3/0
ところで再申請はいつするの?
>903で今日の昼にでも再申請とあるけどまだされてない。
そんなに急がなくてもせめて明日の昼頃まで待った方がいいと思うけど。
928卵の名無しさん:2011/04/17(日) 17:54:53.09 ID:cfOfotGx0
>>909
医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、医療制度等

病気や治療⇒<a href="http://toki.2ch.net/body/" target="_blank">身体・健康</a><br>

これが矛盾すると思うけど。
治療と病院の話題は切っても切れない関係にあるよ。
929卵の名無しさん:2011/04/17(日) 21:54:40.99 ID:b4GoLKwI0
今のはダメだから変えればいいよ。
それでダメならまた変えればいい。
930卵の名無しさん:2011/04/17(日) 22:20:14.96 ID:cfOfotGx0
今のもアレだがまた出されようとしているものはもっとダメだな。
931卵の名無しさん:2011/04/18(月) 01:12:52.86 ID:yGZF5gL30
何でこんな変な流れになってんの?
昔っから趣旨が否定され続けている案が申請なんてありえんだろ。

>>909
何やってんだお前。
932卵の名無しさん:2011/04/18(月) 01:34:41.87 ID:0P2TIDhc0
LRができて関心が薄れた留守に自演で操作。
933名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/18(月) 01:59:22.07 ID:/Pm8FKDQ0
>>916
ですが、そういった働きかけを試みもせずに、
こちらで問題解消を計る為に、必要な文言を
削らなければならなくなるというのはいかがなものかと。

一先ず連携を試みる程度の事はしてもいいのではないですかね?

>>921
一先ずそこの所(医療ミス)は除いて申請するという事であれば、
特に問題は無いんじゃないかと思うんですけど、
一先ず載せておいて、後で修正議論しよう、というのは
ちょっとばかりどうなのかと思いますが・・・。

その辺りはどのようにお考えですか?
934名前欄921:2011/04/18(月) 02:44:25.81 ID:ZE0ryL6A0
>>933
もちろんこのスレは全部読んでるけど、なぜ医療ミスという言葉を除かなければならないのか
わたしにゃよくわからないんですよ。頭が悪いからかもしれないけど

法律論とか裏事情のことまで入れるとしたら◆関連板のご案内のところに
あまりにも危険でこの板では取り扱えない情報⇒ちくり裏事情板
法律についての勉強や相談⇒法律勉強相談板
という言葉を入れればいいのでは?でも今回そこまで入れる必要は無いと思うけど。
935医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/18(月) 03:39:39.99 ID:oulAMrDsP
>>928
その治療というのは、あくまでも患者側のアプローチとしての治療です。
医師としてのアプローチの治療ではありません。だから板違いとして誘導されているのです。
病気相談は基本的には身体・健康板で。
これは過去にさんざん議論しましたので、覚えている方は多いと思います。

とりあえず変更人さんの指示通りに修正はできたのですから、
今日の昼にでも再申請に行かれてはいかがでしょうか。>病院・医者板さん
936卵の名無しさん:2011/04/18(月) 04:15:15.52 ID:0P2TIDhc0
寒い自演だけはやめてくれ。
937卵の名無しさん:2011/04/18(月) 07:30:20.53 ID:xAGImOAp0
彩虹さん案は医療ミスは病院・医者板だと言ってたのに
なんでそう真っ向から反対するのでしょうか。
938病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/18(月) 07:44:50.31 ID:aLoXZHwb0
それでは>>828-829で申請して参ります。
939病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/18(月) 07:52:48.73 ID:aLoXZHwb0
申請して参りました。

■ ローカルルール申請・変更スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/157
940卵の名無しさん:2011/04/18(月) 08:24:43.72 ID:RYE01NIv0
>>835
毎日2chに張り付いてる人間ばかりじゃないんだ
どんな小さな変更でも最低一週間様子見してよ
941病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/18(月) 08:42:23.13 ID:aLoXZHwb0
>>940
これ以上待っても有効な反論はないと思います。
942卵の名無しさん:2011/04/18(月) 08:46:15.69 ID:RYE01NIv0
>>941
世の中土日休みの人間ばかりじゃないんだよ
943卵の名無しさん:2011/04/18(月) 08:47:09.52 ID:RYE01NIv0
>>941
貴方が思う、だけじゃなんの意味ももたない
944病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/18(月) 08:51:21.45 ID:aLoXZHwb0
有効な反論が無い以上、様子見の期間をいくら設けても無駄でしょう。
945病院・医者板 ◆Dr.FREEa7s :2011/04/18(月) 08:53:45.45 ID:aLoXZHwb0
変更人の指示に従って修正箇所を直した後、再申請したのですから
手続き的には何の問題もありません。あとは変更人の沙汰を待ちましょう。
946卵の名無しさん:2011/04/18(月) 08:59:46.42 ID:RYE01NIv0
>>944
ないことの証明なぞできないのにどうしてそんなことを言えるのか
他者を無視した進行は住民の合意を得られないよ
947卵の名無しさん:2011/04/18(月) 09:20:01.97 ID:RYE01NIv0
<a>タグで他板へのリンクを張ってるとこと張ってないとこがあるのはなぜか?
レイアウトにこだわるくらいなら誘導しようとする他板へのリンクは全て張るべきではないか?
948卵の名無しさん:2011/04/18(月) 10:15:23.29 ID:BXnfVtuN0
そうだよね、有効な反論じゃない、ぼきゅの考えが正しいとそのまま申請したら
変更人に「獣医云々の異論出てるじゃん」って返されたんだよね。
自治屋も申請人もまるで同一人物のように自分の基準で動くタイプだね。

「これで十分(キリッ」とか言ってたのを無かったように
今度は「変更人の指摘は獣医関係だけ(キリッ」って、馬鹿かと。
いちいち申請して変更人に指摘してもらわないと改善もできないのか。

自治に限らず
自分達の「と思う」や「じゃないか」が本当にそうなのか
意見を出し合って考えていくのが議論なのに、大事な自治の場でこれとは。
949卵の名無しさん:2011/04/18(月) 11:36:28.13 ID:zjD9Hlf40
こんな時期にこっそっと申請するとはあきれますな。

申請案のおかしなところをざっとあげると

1.医者の職務である治療を身体健康板に誘導していること。
2.専門医スレなどがここなのに、医師国家試験が医歯薬看護板に誘導されていること。
(向こうでもいいがここでダメと言うことでもない。)
3.癌や新型インフルエンザが他の板に誘導されているが、ここで扱える内容もある。申請案を見ただけでは
それがよくわからない。
例 
感染症を専門とする医師の話。国立がんセンターのスレ。それはここでもokなはずだが申請案を見ても
それがわからない。

こういう事は何度も指摘されているのに...
950卵の名無しさん:2011/04/18(月) 11:44:25.96 ID:zjD9Hlf40
今のものがどういう効果を生んでいるかも含めてしばらく様子を見て
廃止するなり、改訂するなり議論すればいい。

今のところ今あるものが効果を生んでいるようにも見えないな
951卵の名無しさん:2011/04/18(月) 12:17:37.17 ID:9ZOM1cbR0
今回の案が却下されようと受理されようと無関係に
ちょっと話し合って賛成者がいれば白紙撤回の申請をしようか。
952卵の名無しさん:2011/04/18(月) 12:28:42.03 ID:zjD9Hlf40
白紙撤回の申請をすること自体は賛成だが、いまあるものの弊害を
ちゃんと指摘してからのほうがいいと思うよ。
953卵の名無しさん:2011/04/18(月) 12:34:57.57 ID:0Uc8ObYe0
指摘はされてるけど、次スレになるしまとめなおしは必要だね。
954卵の名無しさん:2011/04/18(月) 12:36:48.36 ID:9ZOM1cbR0
今あるものの弊害なら、今あるものが申請される前から
受理された後も何度も指摘されているから
今更書くまでもないかと。
955医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/18(月) 12:44:46.54 ID:oulAMrDsP
>>947
全部の案内にリンクを貼りたいのは山々ですがローカルルールの容量が足らないのです。

>>949
> 1.医者の職務である治療を身体健康板に誘導していること。

病気相談としたいところですが、
そうすると各診療科の病気質問スレが板違いになってしまいます。
>>935で説明したように、それは患者側のアプローチとしての治療と捉えてください。

> 2.専門医スレなどがここなのに、医師国家試験が医歯薬看護板に誘導されていること。

医師国家試験は医者ではない者が医者になるための試験です。
対象者が医者ではない者(受験者)なので医者板で扱うわけにはいきません。
そして現状、医歯薬看護板に医師国家試験のスレが数多くありますので
民意を鑑みて、医歯薬看護板へと誘導しました。

> 3.癌や新型インフルエンザが他の板に誘導されているが、ここで扱える内容もある。
> 申請案を見ただけではそれがよくわからない。
> 例 感染症を専門とする医師の話。国立がんセンターのスレ。
> それはここでもokなはずだが申請案を見てもそれがわからない。

ローカルルールの前文に病院や医師を扱うと書いてありますので
病気のスレは板違い。
癌や新型インフルエンザの専門医や専門病院は医者板で、と理解できます。
956卵の名無しさん:2011/04/18(月) 13:08:51.56 ID:zjD9Hlf40
>>954
懸念されていたことがどの程度現実のものになったかを言うのは
意味があるのでは。

ゆっくりやればいいと思うけど

>>955
>治療
患者側のアプローチ云々はそれを申請案を見ただけではわからないんだな。
それにもともと区別する必要が在るとも思えないし。

>国家試験
別に医師専用の板ではないんだから、医歯薬看護板でなければダメという理由にはなってないな。

>癌・インフル
わかりにくいんだよね。あんたが出てきて解釈しないと誤解を生む。
(それにその解釈が正しいかどうか、わからんし)

957医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/18(月) 13:35:42.70 ID:oulAMrDsP
>>956
治療については他に適当な言葉があれば教えてください。
そして、次のLR改定案の時にそれを提案してください。

医師国家試験については、医者が受ける試験ではないので医者板では板違いです。
医者板で扱えるのは、医者が受ける試験だけです。

癌や新型感染症のスレに関しては>>955で説明したように、
専用の病院や医者は医者板で扱えます。
そして、過去に癌や新型インフルエンザの専門病院のスレが
削除依頼で削除されなかったという実例があります。
958卵の名無しさん:2011/04/18(月) 13:43:43.28 ID:zjD9Hlf40
>>957

>医師国家試験については、医者が受ける試験ではないので医者板では板違いです。
>医者板で扱えるのは、医者が受ける試験だけです。

あくまでもあんたの解釈なんだよな。医者を語る上で、医者になるための最低限の知識をここであつかっては
いけない理由が在るとも思えないが。

>癌・インフル
申請案を見ても、癌の何がここでなにが癌板なのかわからないんだよね。
959医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/18(月) 13:50:38.56 ID:oulAMrDsP
>>958
医師国家試験など、試験のスレに関しては過去、自治スレで議論がありました。
そこから得られた結論です。私個人の意見ではありません。

癌や新型感染症に関しても、そもそも医者板は病院と医者を扱う板ですから
そういう前提がカテゴリや板名、そしてLRの前文にありますので間違う人は少ないでしょう。
それでも間違うようであれば医者板の自治屋さんたちが啓蒙していけばいいわけです。
960卵の名無しさん:2011/04/18(月) 14:44:51.55 ID:zjD9Hlf40
>>960
前段、結論だというならソースを。
後段、啓蒙していくにしてもわかりにくいルールは誤解のもとだね。
961医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/18(月) 14:57:56.32 ID:oulAMrDsP
>>960
前段。
たぶん、そういうと思っていました。
2、3本前の過去スレにあったと思います。
ご自分で検索して調べてください。
過去スレを「医師国家試験」で検索すれば出てきます。
というか、最低でも5本前くらいの自治スレの過去ログくらい読んで下さい。
LR議論に参加するにしても、最低限のリテラシーを満たしてから参加してください。
既知のことに、いちいちソースを引いてくる労力が無駄です。

後段。
ガイドラインによれば板の趣旨(その板で何が扱えるか)は
カテゴリと板の名称とLRで決まると書かれています。
医者板の現行LRには「ここは会社・職業カテゴリの病院・医者板です」と前置きがありますし
カテゴリは「会社・職業」。板の名称は「病院・医者板」。
つまり、病院や医者を扱える板というのが医者板の大前提です。
962卵の名無しさん:2011/04/18(月) 15:13:00.65 ID:zjD9Hlf40
>>961
2−3スレ、さかのぼっても結論は出てないよ。

逃げないで
医者を語る上で、医者になるための最低限の知識(医師国家試験ネタ)をここであつかっては
いけないのか説明したら。

職業カテゴリーにあり病院・医者板。それにも関わらず、申請案では

医者の職務である治療が、他の板に誘導されていたり、
医者になるための最低限の知識である(医師国家試験ネタ)を他の板に誘導したりとか、
なんの説明もつけずに「癌や新型インフル」を他の板に誘導したりするから、

×。


放射線治療を語るスレはどこなんだ?申請案をもとに考えるとわけがわからなくなるぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285040602/l50
963医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/18(月) 15:45:39.59 ID:oulAMrDsP
>>962
●病院・医者板 自治スレッド part29●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1268889400/37-n

421 名前:黒茄子 ◆wzd52NMDyc :2010/05/07(金) 02:17:04 ID:9czdZPZa0
>ぶっちゃけた話、だからと言って医師国家試験について
>医歯薬看護で問題ない、という事にはそれではならないですよねぇ。

なるんです。
医師国家試験のスレは現状、医歯薬看護板に50個あります。
“他の板にはありません”。
これが2ちゃんねるの利用者の選択した結果。
そして、これが2chの“空気”です。人の作り出す“流れ”なのです。
妙心さんは、教条主義でガイドラインばかり気にしていますが、
住人の醸成した空気を読むことを等閑(なおざり)にしています。
------------------
自治スレのpart28が発端のようですが、なぜか過去ログが読めません。
私の記憶では「医者が受ける試験以外は板違い」という結論でした。

> 医者の職務である治療が、他の板に誘導されていた
 すでに>>955で説明しました。

> 医者になるための最低限の知識である(医師国家試験ネタ)を他の板に誘導した
 上記の引用(黒茄子さんの発言)を参照下さい。

> なんの説明もつけずに「癌や新型インフル」を他の板に誘導したりする
 >>961の下段で説明済みです。

【IGRT】放射線治療を語る【重粒子】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285040602/
 このスレは放射線技師のアプローチで放射線治療を語るスレなので
 医歯薬看護板か癌・腫瘍板の板違いです。
964医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/18(月) 15:50:55.33 ID:oulAMrDsP
>>963のつづき

ちなみに患者のアプローチで放射線治療を語るスレならば身体・健康板か癌・腫瘍板。
放射線技師自体を語るスレならば医者板です。
965卵の名無しさん:2011/04/18(月) 16:16:15.55 ID:9J+AaZEz0
>>963

さすが、自分のレスは覚えているから抽出速いなwww
966名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/18(月) 16:29:59.93 ID:/Pm8FKDQ0
>>934
私もそのように提案しているのですが。>〜という言葉を入れればいいのでは?

今回はそこまで入れる必要が無い、と仰ってますが、
私はローカルルールの一行目で並列して表記されている事で、
そういった誘導されるのが妥当な内容まで医者板で行って
構わないと考える人が出るだろうから、今回は一旦
除いておいた方がいいんじゃないか、と考えてます。

他の話題については、グレーゾーン込みで懇切丁寧に板ごとの案内を
しているのに(例えば、医者が治療の話をするのはグレーゾーンですが、
今回のローカルルールが通ると、治療の話全般が一律板違いになる
可能性が高いです)、どうして医療ミスだけは丁寧な案内をしないのか、
という疑問にも「読めばわかる」としか答えてもらえてないですし。

今回はそこまで入れる必要は無いのは、医療ミスについてこそ
言える事なんではないかと。だって、遠慮せずに出来るようにしたいから、
という理由なんですよ? 遠慮しなければ出来る、そもそも禁止されている
とはどこからも読み取れない話題である以上、曖昧なままで記載しておく事は
利害を比してみると、看過しない方がベターであると考えられるんですよね。

967卵の名無しさん:2011/04/18(月) 16:42:53.97 ID:zjD9Hlf40
>>963
>治療
患者側のアプローチとしての治療とはなんのことを言っているのかわけがわからん。

それはおいておくとしても、医師が行う治療はこのスレでいいわけね?
だがそれが申請案からは読みとれませんな。

あんたがどういう解釈をするかはどうでも良くて、申請案から読みとれないことが最大の問題。

>国家試験
黒茄子の発言に何か意味でも?申請案では、医師国試スレを医歯薬看護板に誘導しているわ
けだけどなんでそんなわけのわからんことをするんかね?

質問は簡単、
医者を語る上で、医者になるための最低限の知識(医師国家試験ネタ)をここであつかってはい
けないのはなぜ?
別に向こうでたてるべきような切り口もあれば、こちらでたてるべき切り口もある。十把一絡、向こ
うに誘導してしまうのが×

>放射線治療スレ
>【IGRT】放射線治療を語る【重粒子】
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285040602/
>このスレは放射線技師のアプローチで放射線治療を語るスレなので
>医歯薬看護板か癌・腫瘍板の板違いです。

そもそも申請案をどう読めばこういう結論が出てくるのかまったく理解できない。
それにくわえて、「放射線技師のアプローチ」???わけがわからんね
放射線科のドクターと技師さんを混同しているのかな???
968名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/18(月) 16:53:55.74 ID:/Pm8FKDQ0
>>961
グレーゾーンの排除に繋がるような記載についても、
検討の余地があるかもしれませんねぇ。
というか、そこの所も何度か指摘されてましたっけ、以前から。

患者側のアプローチであると捉えてくださいと
お願いしなければ理解できないような書き方では、
削除人に突っぱねられる事もままあるでしょうし。

他の部分もそうです。解説が無ければ理解されないような
書き方になっている部分については、再考されるのが妥当かと。

突っぱねられたらローカルルールを変える、というのでしたら、
今のうちにその部分を考え直した方がいいですよね。
突っぱねられてから変えようにも、容量的な余裕は無いわけですし。

そういった意見を、ことごとく「レイアウトが〜」とか「読めばわかるから〜」とか
(読んでわからない可能性を指摘されてるのに!)答えてるようでは、
異論に対する満足な回答とはみなされないのではないかと思いますよ。
次の、も何も、今回の申請自体が通らなくなるのではないかと。

無視しても構わない意見と、無視しては駄目な意見は当然ありますから。
スルーされているようですが、>>948さんの意見は、特に鑑みるべき物では
ないかと思いますよ。
969卵の名無しさん:2011/04/18(月) 16:57:11.01 ID:W8jvtD240
グレーゾーンがどうこうはわからんこともないけどさ
関連板の案内として紹介してるだけなんだからそんな厳密に分けられてるとはとても言えないのでは
いつまでもそんなこと言ってたらどんなローカルルールも絶対決まらんぜ
970卵の名無しさん:2011/04/18(月) 16:58:58.66 ID:9ZOM1cbR0
>>959
>医師国家試験など、試験のスレに関しては過去、自治スレで議論がありました。
>そこから得られた結論です。私個人の意見ではありません。

ソースを出すまではあんた個人の意見としてしか見なされないよ。
ソースを自分で出さない奴は議論する資格なし。
出て行くが宜しい。

>>960
そのとおり。
971卵の名無しさん:2011/04/18(月) 17:00:12.51 ID:W8jvtD240
ようするに限りない負の可能性を追及しても意味なくね?ってことなんだが
今のローカルルールを議論した時も度々言ってきたことだけど
この板のローカルルールだけで他板の趣旨まで完璧に仕切ることは不可能だと思うんだ
972名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/18(月) 17:01:23.98 ID:/Pm8FKDQ0
× 削除人に突っぱねられる

○ 削除議論で削除人に突っぱねられる

やはり、関連板への誘導などは、必要なものをもっと絞って、

※他にも関連する板は沢山あります。話題によって、自治スレ、
 質問スレなどで相談してください。

とでも書いておいて、後は自治屋の人に責任もって
今してるような説明をしてもらう、というのはどうでしょうかね?

半分冗談ですけど。

あと、ガイドライン的に厳密な解釈をするならば、
病気相談については、医者が答えていようがいまいが
削除対象になりうるんですよね。
だって、ここは医者を語る板であっても、医者が語る板では
無いですから。ニ類の医者であるとはっきりしている人間が、
個人スレでやる分には(これもグレーゾーンですが)いいでしょうけど、
医者かどうかがはっきりしてもいない人がやる分には、
実はアウトとはっきり言えちゃうんですよね。

とはいえ、そういう厳密な解釈は板住人は
望んでいないわけですから、ローカルルールとしての表記に
問題有りという事には変わりないでしょう。
973名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/18(月) 17:03:18.20 ID:/Pm8FKDQ0
>>969,971
削除人によっては、他板への誘導を理由に、削除判断を厳しめに
する人というのがいるんですよ。ちょっと具体的ログも探してきましょうか。

限りなく追求しているというか、提案者の不誠実な態度に、
追求せざるをえない状況になっている、というのが実際の所かと。

不安な部分があるから、「これどうなるの?」って聞いたら
「私は○○だと思いますので大丈夫です」と、別に信用がおける
わけでもない人に答えられたら、だれだって「いや、お前に保証されても・・・」
となるのは仕方がない事ではないでしょうか。
974卵の名無しさん:2011/04/18(月) 17:08:17.10 ID:W8jvtD240
>>973
削除人が時には厳しく判断する、時には甘く判断するのは知ってるよ
でもそれは削除人の問題であってローカルルールでそこまで厳密に区切られてるとは言えないと思う
貴方は自治屋のことが嫌いなのかもしれないけど俺はあの人のことはどうでもいい程度にしか思ってない
975卵の名無しさん:2011/04/18(月) 17:10:25.96 ID:aDcKA5HZ0
再申請されたか。
とりあえずさくっと決めてもらって一息つきたいところだ。
しかしみんな現金だなwローカルルールが決まりそうになるとこぞって議論に参加してくるとかw
976名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/18(月) 17:12:40.92 ID:/Pm8FKDQ0
>>974
え? 提案者って自治屋の人一人だけだったんですか?
まあ確かに自治屋の人はどうでもいいですよね。

ちなみに、そういう削除人がいると理解して尚、
現在の文言では厳密に区切られてるとは言えない
≒そういう削除人に他板への誘導が根拠にされる事は無い
と考えられる根拠はどういった物になりますか?
977卵の名無しさん:2011/04/18(月) 17:16:51.67 ID:W8jvtD240
根拠というか◆関連板のご案内として紹介してるだけとしか思ってないけど
◆以下の話題はスレ違いです、として厳密な誘導になってるなら話は別だけどね
978名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I :2011/04/18(月) 17:22:18.84 ID:/Pm8FKDQ0
>>977
もう一回言いますけど、そういう案内を根拠にして、
きっちりとした判断をする削除人ってのはいるんですよ。

禁止と書かなきゃ任意削除対象にはならない、ってのは、
あくまで削除対象ではない物を削除対象として扱ってもらう
場合の話で、もともとグレーゾーンな話題に関しては、
それが行える場所が他にある事を明示した時点で、
この話題全般はそっちでやってくれと意思表明した、と
みなされる場合が多いんです。もちろん、そこまで
厳しく見ない削除人もいるのは、あなたが仰る通り。
でも、厳しく見られる可能性はあるわけですし、それが
板の実態に則さない形になるのでは、という疑義が呈され、
改善を、妥当な形で要求している人がいる以上、それには
応える必要があるんじゃないかと考えます。

これが単なる言いがかりなら、無視してOKなんですけどね。
問題点を挙げずに、それでどう良くなるか言ってみろ、と
相手に応えようの無い要求をしまくったりとか。
979卵の名無しさん:2011/04/18(月) 17:25:10.16 ID:zjD9Hlf40
関連板の案内をしているだけとは言えないな、板違いだって言い張っている人がいるわけだし(笑
いちいち補足しなきゃ誤解を生むものなんか申請するな、この一言につきると。

(補足が正しいとは一言も言っていないからね)
980卵の名無しさん:2011/04/18(月) 21:56:06.29 ID:W8jvtD240
今回も見送りか、個人的には内容にはもう何も言うことはないんだけど
まあ必要なら修正してまた申請すれば次こそは通るのでは

後、変更人さんが「target="_blank"」を使う必要はないのではと言ってるから
target="_blank"を無くして、その分浮いた容量でリンクの無い板へのリンクを付けてあげればいいのでは
target="_blank"があるよりは無くしてリンクを付ける方が便利だと思う
981卵の名無しさん:2011/04/18(月) 21:58:17.26 ID:yGZF5gL30
>>978
>これが単なる言いがかりなら、無視してOKなんですけどね。
>問題点を挙げずに、それでどう良くなるか言ってみろ、と
>相手に応えようの無い要求をしまくったりとか。

ドサクサに紛れて、今のローカルルールのメリットを挙げられないことを正当化するな。
982卵の名無しさん:2011/04/18(月) 22:00:25.02 ID:yGZF5gL30
>>951-954
次スレでまとめるなら、そこに>>765とか>>622(あっても見られてない事例)を加えるのがいいと思う。
983卵の名無しさん:2011/04/18(月) 22:40:41.57 ID:zjD9Hlf40
>>981
確かに(苦笑
予測するのが無理でも、実際につくられたわけなのでそろそろどんなメリットが
あったのかあげてもらいたいですな>今あるルール。

984卵の名無しさん:2011/04/18(月) 22:42:59.60 ID:zjD9Hlf40
あら、結論が出ましたな。
それでは、じっくり今あるものを総括をしますか?デメリットがおおいようなら白紙撤回申請ですね。
985卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:32:34.85 ID:RYE01NIv0
>>955
>全部の案内にリンクを貼りたいのは山々ですがローカルルールの容量が足らないのです。
単にあとから追加した板がリンク無しになってるが、それでいいのだろうか?
だったらリンクを張る板と張らない板の取捨選択を皆で議論した方が良いのでは?
今更いそぐこともないしじっくり煮詰めていこうよ
986卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:36:04.68 ID:RYE01NIv0
>>961
過去ログを検索すれば見つかると主張するなら、主張する人が検索した結果を提示すべきだよ
987卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:41:24.15 ID:W8jvtD240
target="_blank"を無くせば板へのリンクは全部付けることはできる
やっぱりリンクは全部付けた方が親切だよ

988卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:42:07.49 ID:RYE01NIv0
>>980
target="_blankの件火口と思ってたらもう書かれてたや
989卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:45:15.42 ID:W8jvtD240
次スレ作ろうと思ったらホスト規制かかった
誰か次スレよろ
990 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 ◆HOSP/5/18g :2011/04/18(月) 23:55:53.43 ID:xAGImOAp0
彩虹さんが立てるとまたまた>>5に9案貼るんやろね?

このスレはわたしが立てたんだったような。。。。。。。裕香☆。が●を☆に変えるから阻止したスレ立て。
991卵の名無しさん:2011/04/19(火) 00:23:53.04 ID:NWF11gt30
160 名前:がる ★[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 21:14:46.70 ID:???0
>>157 病院・医者板さん

獣医関連の案内が入ったのは確認出来ましたが、
LRの他の項目についても住人さんから異議が出てきているようです。
ただ賛成意見も出てはいますし、あと少し住人さん同士で
話し合ってからでも遅くはないと思われるので、今回は見送ります。

あと以下は個人的意見なので無視しても構わないのですが、
同じ2ch内のリンクに「 target="_blank"」を使う必要はないのではと思います。
今のwebでは別タブ・ウィンドウで開くはユーザー側で選ぶのが主流ですし、
専ブラを使っている人であれば「 target="_blank"」は全く必要ないタグになるのでは。


問題がないとか言い張ってもムダだって、これでわかったろう
今のLRが通る前に廃案になってることを完全に忘れてるようだけど。
992卵の名無しさん:2011/04/19(火) 00:55:50.34 ID:iasPmCSg0
・話し合ってからでも遅くはない
・今回は見送り

廃案ではございませぬ。
993卵の名無しさん:2011/04/19(火) 01:10:16.06 ID:VoCgDtit0
このまま普通に話し合いをして修正するところは修正すれば次こそ通るんだろうな
まあその議論は次スレで
994卵の名無しさん:2011/04/19(火) 01:22:47.78 ID:5MF6wRW70
>修正するところは修正すれば
それができないから通らないよ
995卵の名無しさん:2011/04/19(火) 01:34:48.72 ID:VoCgDtit0
次スレ立てました
●病院・医者板 自治スレッド 第40病棟●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1303143972/
996医者板自治屋 ◆hosp/5RE5s :2011/04/19(火) 07:25:04.49 ID:tkRnspJSP
グレーゾーンの治療(臨床)については、スレはダメだが、レスはOKです。

たとえば「胃潰瘍手術の術式」というスレを立てるのは医歯薬看護板の板違いですが
「消化器外科」や「消化器外科医」というスレの中で胃潰瘍の手術についてレスするのはOK。

そういう使い分けをすることで、ガイドラインに抵触しないと思います。

ただ、それをLRに明記するかどうかについては悩みますね。

というのは、行きすぎるとガイドライン4に触れるからです。
997卵の名無しさん:2011/04/19(火) 07:54:00.77 ID:nNk+9Asq0
実際に「胃潰瘍手術の術式」というスレが立ったらどうするんですか?
抑止効果は今のローカルルールで否定されています。

削除依頼?削除人は来ませんよ。
土遁でスレストするの?誰が?
そのスレで板違いであることを説明するの?誰が?
998卵の名無しさん:2011/04/19(火) 08:14:33.22 ID:iasPmCSg0
>>997
スレに乗り込むのは削除依頼でガイドライン5.や6.の依頼を行う場合の淡々と誘導レスの場合のみでしょ?

貴方
削除屋は来ないと決めつけてる彩虹に惑わされているの?
999卵の名無しさん:2011/04/19(火) 08:31:22.66 ID:o/3NQwzy0
グレーゾーンの治療って案内をこうすればいいだけじゃね?

病気や治療 ⇒ 身体・健康板

医者以外による治療の話題 ⇒ 身体・健康板
1000卵の名無しさん:2011/04/19(火) 08:41:28.89 ID:iasPmCSg0
基本的に職業医者である人のための板に書く但し書きの内容かしら?

次スレ
●病院・医者板 自治スレッド 第40病棟●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1303143972/l50
です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。