僻地医療の自爆燃料を語る110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お弟子 ◆SoukiLtUG.
 ここは心の僻地での医療崩壊を総括的に観察し記録に残していくスレッドです。
 釣りや荒らしは余裕でスルー。皆様の生暖かい目で日本の落ち行く末を見守っ
ていきましょう。そして自爆していく各種提言を親身になって聞き流しましょう。

 また本スレは自爆燃料の資料館的役割も担っております。リンクや内容紹介、
内部情報などの元情報提示は大感謝です。可能ならベタのコピペでなく要約を
していただけると一覧性が増し資料価値倍増かと思われます。
 適宜立てられる個別聖地スレとの併用をして、スレの消費スピードを抑えなが
らご活用を頂けるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします


●前スレ&過去スレ
109 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1212317130/
108 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1211421627/
107 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210577994/
106 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209463216/
105 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208596537/
104 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207945923/
103 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207222351/
102 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206700135/
101 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206259032/
 (それ以前の過去スレはスレ102,95,82,71,62,51の>>1と、スレ51の>>5-7を参照)
 (もしくは http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206595495/4-12 を参照)

●有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/
2卵の名無しさん:2008/06/12(木) 13:29:45 ID:ueKnwfoy0
●このスレ的に参考となるリンク
 http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/       周産期医療の崩壊をくい止める会
 http://www.izai2.net/index.html        医療経営財務協会
 http://jbbs.livedoor.jp/study/8599/      いのげちゃんねる
 http://www.cabrain.net/news/         医療介護CBニュース

●このスレ的に参考となるblog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/    新小児科医のつぶやき
 http://med2008.blog40.fc2.com/   勤務医 開業つれづれ日記・2
 http://lohasmedical.jp/blog/      Lohas Medical Blog
 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/ レジデント初期研修用資料
 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/  天漢日乗
3卵の名無しさん:2008/06/12(木) 13:30:28 ID:ueKnwfoy0
●雑談スレ(重複スレをリサイクル)
僻地医療の自爆燃料を語る 54
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1173688231/
僻地医療の自爆燃料を語る92
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202455217/

●2chスレ報告
医療関係のスレ/記事みっけ Part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205152519/


●僻地医療崩壊テーマ曲
【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う
 http://jp.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q

●このスレ的に参考となる本
 小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か , \1680
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
 小松秀樹 , 医療の限界 , \735
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106102188/
 兪 炳匡 , 「改革」のための医療経済学 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840417598/
 伊関友伸 , まちの病院がなくなる!?―地域医療の崩壊と再生 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4788707691/
 田辺功 , ドキュメント医療危機 , \1575
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022503602/
4卵の名無しさん:2008/06/12(木) 13:31:11 ID:ueKnwfoy0
●一緒によく読まれるスレッド
産科医絶滅史第58巻〜叩け誹謗中傷という御旗の元に
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1211275931/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え37
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210291862/
産科医やめます(産科医絶滅史スピンオフ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162567520/
もう国民には奉仕しないと決意した医師 9人目
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208501304/
【死ぬのは】救急車急患の断り方7【資質の問題】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207746874/
【首都圏】唯今医療崩壊進行中【完成中】その5
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183261042/
公立病院の崩壊part4
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205439109/
公立病院の崩壊part4
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205408805/
【逃げ遅れた】公立病院勤務は医者の敵2【奴隷】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191510445/
大学病院から逃散しようぜ 2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1184203294/
【本丸】内科衰亡史 1巻【炎上】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201576250/
【また医者か!】医療ミス、不祥事、疑惑総合スレ
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201652575/

ダマサレテ・日本海へようこそ(トバサレテ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157862340/
5卵の名無しさん:2008/06/12(木) 13:31:54 ID:ueKnwfoy0
●地域別スレ
【足抜け】北海道僻地医療壊滅10【厳禁】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209370407/
青森県の医療
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1182945814/
【福島】必ず救急受け入れ【患者から逃げない】2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1199011660/
☆千葉県の医療を語ろう☆首都圏の僻地☆  part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203120323/
【横浜】神奈川県の医療・患者を語る【川崎】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1193157837/
新潟県の医療を語ろう Part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203519472/
【信州】長野県の医療を語ろう
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205151560/
【南都悲惨な】奈良県の病院についてU【屁医情況】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194156868/
【嫌なら来るな】ああ播磨だな7場所目【休場宣言】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206595495/
香川県の病院
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205772436/
佐賀県の医療
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183550970/

●非医療者などのブログ貼り付けは↓に
blog 医療系ブログ引用スレ2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204127326/
6卵の名無しさん:2008/06/12(木) 17:49:14 ID:sIXvDz6Y0
>>1
乙です
7卵の名無しさん:2008/06/12(木) 17:53:00 ID:gPi9yAfM0
>>1 乙です

大田市:地域救急医療体制の充実へ 市立病院と開業医が検討部会 /島根
◇「コンビニ受診なくそう」
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20080612ddlk32010624000c.html

 市立病院の医師不足に悩む大田市は10日夜、地域の救急医療の充実を目指し、市内の開業医と手を組み
新たな体制づくりを考える「大田市救急体制検討部会」を開いた。
 非公開で進められた検討部会には、竹腰創一市長ら関係者約15人が出席。医師は、市立病院と市医師会から
各3人が顔を合わせ、部会長に福田医院の福田一雄院長、副会長に市立病院の西尾祐二副院長を選んだ。
 議事では、市立病院の救急患者数の現状が報告。どこの自治体でも問題になっているコンビニ受診をなくしていくため、
県央保健所が作成した「上手なお医者さんのかかり方」の小冊子を基に、市民に啓蒙(けいもう)活動を
していくことなどが話し合われた。
 軽症でも、安易に救急外来に駆け込むコンビニ受診の増加は全国的な傾向。担当医の心身の疲弊が地域から医者離れを生み、
ひいては地域医療そのものを危機に陥れかねないとの指摘がある。
 市立病院の岡本彰弘・医療対策課長によると、同病院でもコンビニ受診は増えているという。同部会では今後、
月1回のペースで調査や検討を重ねていく。【船津健一】
8卵の名無しさん:2008/06/12(木) 18:00:28 ID:gPi9yAfM0
富山赤十字病院医療事故:損賠訴訟 病院、全面争う姿勢−−地裁・初口頭弁論 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20080612ddlk16040658000c.html

 福井市の男性(29)が富山赤十字病院に入院中、人工呼吸器のスイッチの入れ忘れで重度障害の後遺症を負ったとして、
日本赤十字(東京都港区)を相手取り、慰謝料など約3億2000万円の支払いを求めた訴訟の第1回口頭弁論が11日、
富山地裁(佐藤真弘裁判長)であった。赤十字側は全面的に争う姿勢を見せた。
 訴状などによると、男性は06年8月、重症の脳炎で同病院に入院した。自発呼吸が停止して回復せず、人工呼吸器を着けた。
翌月、簡易人工呼吸器に付け替え、検査室に移動してCT撮影を済ませ、約1時間後に病室に戻った。呼吸器を装着し直した際、
担当医師がスイッチを入れ忘れ、男性は12分以上、心停止状態になった。
 原告側によると、男性は後遺症で脳に重い障害が残り、現在入院中。「回復傾向にあったが、呼吸器事故で悪化した」
などと主張している。一方、赤十字側は請求の棄却を求めた。【蒔田備憲】
9卵の名無しさん:2008/06/12(木) 18:03:20 ID:gPi9yAfM0
医療版事故調大綱案、医療界に配慮し「重大過失は通報」削除
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080612-OYT8T00508.htm

 医療版の事故調査委員会設置に向け、厚生労働省が検討している「医療安全調査委員会設置法案(仮称)」の原案となる
大綱案が12日、明らかになった。焦点となっていた、委員会が警察へ通報するケースについて、医療界の反発に配慮し、
当初案にあった「重大な過失」という表現を削除した。
 また、委員会による立ち入り検査を医療機関側が拒否した場合などの罰則が盛り込まれた。
 厚労省は、4月に公表した設置案に医療界の一部から根強い反発があり、民主党内でも独自案を作る動きがあることを踏まえ、
法案の今国会での提出を見送り近く大綱案を公表することにした。それをもとにさらに広く論議し、秋の臨時国会で法案提出を目指す。
 委員会から警察へ通報するケースの範囲については、設置案の段階では「重大な過失」としていたが、医療界から
「定義があいまいで幅広い解釈が可能」などと不安視する声が上がっていた。このため「標準的な医療から著しく逸脱した
医療に起因する死亡」との表現にとどめた。
 同委員会による医療機関の立ち入り検査を拒否・妨害したり、カルテの提出拒否や虚偽証言があったりした場合は、
関係者らに30万円以下の罰金を科す。また、同委員会の調査の一部について委託を受けた大学や研究機関が、
調査過程で知り得た秘密を漏らした場合には、1年以下の懲役か50万円以下の罰金を科す。
 医療版の事故調査委員会 診療行為の中で患者が予期せず死亡した場合、その死因を究明し、再発防止に生かす第三者機関。
厚生労働省が4月に公表した設置案では、医療機関や遺族からの届けに応じ、医師や法律家、識者らが調査・分析に当たることにしている。
10卵の名無しさん:2008/06/12(木) 18:44:13 ID:gPi9yAfM0
Newsクリック:やまぐち 公的医療機関で医師不足 下関でも欠員慢性化 /山口
◇「患者への負担増すばかり」
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080612ddlk35040552000c.html

 全国的に医師不足が叫ばれる中、地域医療の要となる下関市の公的医療機関でも常勤医の欠員の慢性化が生じている。
全国各地で医師を引っ張り合う「地域間紛争」の色合いも帯びる中、県も新たな医師確保策に乗り出すが、
下関の医師数が回復する見通しは立っていないのが現状だ。【新里啓一】
 「この1年、八方手を尽くしたがめどが立たない」。下関市立済生会豊浦病院=豊浦町小串=の中村重美事務長は肩を落とす。
東京や九州の医療関係者を頼って欠員を補おうとしたが、首を縦に振る医師を探せなかった。
 昨年3月と8月、相次いで整形外科の常勤医が他の医療機関へ。宇部市の山口大医学部から週3日非常勤医師が来院、
診療にあたる状態が続いている。
 豊浦町や豊北町など高齢化が進む旧郡部一帯が主な医療圏内。中村事務長は「高齢者は転倒しただけで大けがにつながる。
整形外科のニーズは高い」。常勤医不在の今、入院の可能性がある救急患者はすべて約15キロ南方の済生会下関総合病院=安岡町=
に送らざるをえない。「患者への影響は避けられず、いずれ他の診療科も同じ事態にならないか心配だ」と中村事務長。
 同市豊北町神田上の神玉診療所も昨年末から常勤医不在に。管轄する豊田中央病院=豊田町矢田=から週2日、内科医を派遣するなど対応に忙しい。
 受診者は1日平均約20人。病院側も内科の常勤医が1人欠け事実上、管内で2人足りない。中野博友事務局長は
「待ち時間が長くなるなど患者への負担は増すばかり」と語る。
11卵の名無しさん:2008/06/12(木) 18:44:59 ID:gPi9yAfM0
>>10続き

 医師不足は全国共通の課題だ。新卒の医師が希望地で診療経験を積めるようにした04年の臨床研修制度の導入で
研修医が偏在するなど、複合的な要因が重なっているようだ。
 公的医療機関は民間病院のように好待遇で医師を招致したり、欠員が生じた診療科を閉じることは出来ない。事実上、
医師の主な派遣元となる大学などの「関連病院」の配置計画に補充を委ねている状態。豊浦病院の場合、常勤医14人中、
山口大医学部からの派遣が12人を占める。「大学側も『ない袖はふれない』はずで、今後も要望を続けるしか手はない」と中村事務長。
 豊田中央病院は毎年2人の卒業生が県職員として辞令を受ける自治医科大が関連病院となるが、県地域医療推進室は
「全県的にパイが少なく、優先すべきところに振り分けるしかない」。
 県も手をこまぬいているわけではない。県内の公的医療機関で一定期間の勤務を条件に修学資金を貸し付ける
「研修医研修資金貸付制度」や5年間県内の公的医療機関で勤務する代わりに、うち1年間は有給で国内の研究機関で自主研修を認める
「ドクタープール医師制度」などを06年度から進めている。ただ、現段階で市内の公的医療機関の欠員補充のめどは立っていない。
〔下関版〕
12卵の名無しさん:2008/06/12(木) 18:50:33 ID:gPi9yAfM0
“5分ルール”で小児科など打撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000002-cbn-soci
13卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:02:55 ID:34R/M6F00
祝!!事故調成立。
これでさらに賠償金が増えて、刑務所行きの医師も増える。
ちなみに刑事で無罪でも、勾留期間(最長4ヶ月)で廃人になる
可能性大。
14卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:11:45 ID:etWpdI6s0
>>9
これが本当なら、今回の点滴事件はどうなるんだろう?
15卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:31:12 ID:m7uAJ+Fm0
「日本はほんとうに医師不足か」

http://ci.nii.ac.jp/naid/110004852491/

画面右側のボタンで、無料のフルテキストを読むことができます。
16卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:37:20 ID:gPi9yAfM0
医療拠点存続なお課題 神石三和病院の移管協定締結 /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200806120468.html

 広島県立神石三和病院を県から移管する協定を11日に交わした神石高原町は、来年四月の移管へ向けた準備を本格化させる。
高齢化が加速する地域の医療拠点をどう守るか―。町内からは課題や要望が聞かれた。

▽医師・看護師確保に不安
 「病院存続へ、町民も理解を示すと思う」。県との協定を結んだ後、牧野雄光町長はそう述べた。県は財政的支援策として、
施設や土地の無償譲渡なども打ち出している。
 しかし不安要素は残る。例えば医師や看護師の確保だ。県の人的支援の中身が固まるのは、指定管理者制度で運営する
医療団体が決まった後になる。
 現在、常勤の医師は6人。内科や外科など計五科のうち、整形外科は2007年3月に医師退職のため、診察が週5日から1日に減った。
 馬場年之事務長は「まだスタートの地点。とにかくいい指定管理者を見つけるのが一番大事」と強調する。ある町議は
「95床と5科の現在の規模を維持するためにも、指定管理者の選定は重要だ」と話した。
 町の高齢化率は08年4月時点で42%。外来、入院患者ともに95%以上を町内の在住者が占める。
 知人に車で送ってもらって病院を訪れた山岡栄子さん(67)=父木野=は「町にはお年寄りが多く、
バスで福山市内の病院へ行くのは負担。とにかく存続できるように、移管が進んでほしい」と願っていた。(与倉康広)
17卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:39:56 ID:gPi9yAfM0
医療過誤:賠償減額し2360万円 女性の逸失利益認めず−−控訴審判決 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080612ddlk40040437000c.html

 小倉南区の「あさひ松本病院」で治療を受けた女性(当時76歳)が死亡したのは病院側の過失が原因として、
遺族が病院を運営する医療法人に約4700万円の損害賠償を求めた控訴審の判決が10日、福岡高裁であった。
石井宏治裁判長は、法人に約2500万円の支払いを命じた1審・地裁小倉支部判決の一部を変更し、賠償額を約2360万円に減額した。
 病院の過失と死亡の因果関係を認めた1審同様、原告側勝訴の内容。ただ、女性の逸失利益を認めなかった。
 判決によると、女性は04年2月に肺塞栓(そくせん)症の疑いと診断されて同病院に転院。実施された血栓溶解療法は、
出血性合併症に十分な注意が必要だったにもかかわらず、血尿を確認した家族らが中止を求めても病院側は応じなかった。
女性は同年3月に脳内出血を起こし死亡した。
 石井裁判長は「適切な治療を受けていれば退院できた可能性もあったのに、病院の過失で突然命を失った。
治療を継続した結果の死亡で、女性の無念さは重大」と述べた。【松本光央】
18卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:40:49 ID:gPi9yAfM0
各国のかかりつけ医制度…欧州の担当医制 費用抑制で脚光
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/jiten/20080612-OYT8T00585.htm
19卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:47:44 ID:caBrDwbP0
>欧州の担当医制

イギリス式のことか?
あんなの導入したら国民発狂するんじゃないか?
20卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:48:30 ID:zO2S+JsF0
>>14
無期懲役だろうな。ご苦労さん!
21卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:49:45 ID:UCu/N/GCP
「期待権」なる権利は存在しないことが判例で確定しますた

★NHKに賠償責任なし=番組改変で「期待権」否定−政治家影響触れず・最高裁

従軍慰安婦問題を取り上げた特集番組が政治的圧力で改変されたとして、取材協力した民間
団体がNHKと制作会社2社に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷
(横尾和子裁判長)は12日、NHKと2社に総額200万円の支払いを命じた二審東京高裁判決
を破棄、訴えを退けた。団体側の逆転敗訴が確定した。

取材を受けた側の番組内容への期待が、法的に保護すべき権利に当たるかが主な争点だった
が、同小法廷は「原則として法的保護の対象にはならない」との初判断を示した。
訴えていたのは、戦時下の性暴力に関する民間法廷を主催した「『戦争と女性への暴力』日本ネットワーク」。

時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008061200625&j1
22卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:54:25 ID:CzwrV+rm0
>「期待権」なる権利は存在しないことが判例で確定しますた

対象はマスコミだけじゃね?
23卵の名無しさん:2008/06/12(木) 19:55:02 ID:oM52up0F0
医者って本当に大変な仕事だなぁ

今日も疲れた。
24卵の名無しさん:2008/06/12(木) 20:17:09 ID:UvHPW0N70
>>21

NHK「いま医師不足の取材をしております。」
NHK「コンビニ受診するDQNは多いですか?」
医師「多くはないですが一晩に一人でも来るとやる気なくなりますね。」

後日

       ____                 
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\          
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        医師が患者を誹謗中傷する
   ノ::::::::   `ー'´  \ |          実態を取材しました。


こういうのを最高裁が追認したという事だ。
25卵の名無しさん:2008/06/12(木) 20:19:39 ID:UCu/N/GCP
>>24
取材記者の言うことを信じるほうがバカwww
26卵の名無しさん:2008/06/12(木) 20:20:32 ID:jhD33bGz0
>>22

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000010-maip-soci
>小法廷は「憲法が定める表現の自由の保障の下、番組の編集は放送事業者の自律的判断に委ねられる」と指摘。
取材対象者の「期待・信頼」が法的に保護され得るのは、取材に応じることで著しい負担が生じ、取材側が
「必ず取り上げる」と説明したような極めて例外的な場合に限られるとし、団体側の主張を退けた。

期待権を認めんのはええとしても

編集権なるDQNな権利を最高裁が認めよった
文系ゴミ脳が捏造する事を奨励する最高裁ってなんなんやw
取材した内容を切り貼りしたり時系列逆にしたって桶ってかw

基地外司法め カス
27卵の名無しさん:2008/06/12(木) 20:23:26 ID:UvHPW0N70
>>25
そのとおり。
自分に取材が来ると聞いて喜んでた教授を思い出した。
28卵の名無しさん:2008/06/12(木) 20:35:49 ID:i+m/JVSa0
>>17
よう分からんな。

どうせ、治療を止めて肺塞栓で死んでも、
「適切な治療を受けていれば退院できた可能性もあったのに、病院の過失で命を失った。
 治療を中止した結果の死亡で、女性の無念さは重大」
なんだろ。
29卵の名無しさん:2008/06/12(木) 20:43:25 ID:YJsUKWcy0
>>28
連日凝固系を測定、CTとエコーを取りまくり、へパリンとワーファリンを絶妙にコントロールし、適宜ビタミンKなどを
投与すれば、尿路出血をおさえつつ、塞栓症治療も終え退院できた可能性がある、ってとこじゃないか。
30卵の名無しさん:2008/06/12(木) 20:45:24 ID:UvHPW0N70
>>29
そして後日返戻の嵐
31卵の名無しさん:2008/06/12(木) 20:56:21 ID:ZBHFj/O70
>>29

早く、連日の濃厚治療の請求で、患者の家族が「もう治療やめてください」と
泣いて頼む時代が来ないかな。
32卵の名無しさん:2008/06/12(木) 21:10:39 ID:m7uAJ+Fm0
医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟◆Vol.8
「医学部定員増」を決議、毎年400人増目指す
「医師の絶対的不足」がコンセンサス、10年で定員1.5倍増と

「医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟」は6月11日、これまでの議論を集約し、(1)「医学部定員の削減に取り組む」という1997年の閣議決定を見直し、医学部定員を大幅に増加、
(2)社会保障費の自然増を年間2200億円削減する方針の見直し――などを盛り込んだ「決議」をまとめた。 特に注目されるのが医学部定員増で、同議連(以下、超党派議連)幹事長で、民主
党参議院議員の鈴木寛氏は、「医師不足と言われているが、それは『偏在』か、『偏在、プラス絶対的不足か』が焦点だったが、当議連では『偏在、プラス絶対的不足か』であるというコンセンサスを得た」と説明する。定員増で診療従事医師数は10年後に30.6万人
これまで超党派議連では、2月12日の第1回(「国会議員111人が結集、第1回総会」を参照)以降、計5回の会議と公開シンポジウムを開催した。主に医師不足問題を中心に議論してきたこともあって、今回の「決議」もこの点が中心となっている。
超党派議連の事務局作成資料では、来年度から医学部定員を毎年400人ずつ増やし、10年後には医学部定員を今より4000人(50%)増やす試案を提示している。定員増により、「診療に従事する医師」は26.4万人から、10年後には30.6万人に増加する推計している(なお現在、
新卒医師が毎年約8000人誕生する一方、退職などもあり、医師数は診療に従事する医師以外も含め、全体で年3500〜4000人の増加となっている)。厚生労働省は既に2006年に「新医師確保総合対策」、2007年に「緊急医師確保対策」を打ち出している。今年度から10年間で最大で
33卵の名無しさん:2008/06/12(木) 21:11:59 ID:m7uAJ+Fm0
年約400人の医学部定員増を打ち出しているが、これとは別枠、かつ大規模の定員増を提言したことになる。
日本の医師数はOECD30カ国中、27位(OECD Health Data2007)。OECD平均で人口1000人当たり3人だが、日本は2.0人。しかも、これは、諸外国と比較して1週当たりの勤務時間が長い、
退職した高齢の医師も含まれることなどを前提としている。こうした勤務条件、医師数のカウントの仕方、
そのほか、「決議」では、(1)国民すべてで医療を支えていくとの意識啓発を図る、(2)地方自治体への支援――などが盛り込まれている。
今年末までに迎える「3つの山場」今後、超党派議連は、この「決議」を関係閣僚に申し入れしていく。「今後、『骨太の方針2008』、8月の予算概算要求、年末の本予算編成、この3つの山場がある」(鈴木氏)。
医学部定員増については、政府の社会保障国民会議の6月6日の中間取りまとめで、「医師養成数の見直し」に言及している(「中間取りまとめ骨子(案)」を参照)。また、舛添要一・厚生労働大臣の「安心と希
望の医療確保ビジョン」でも、「医学部定員増」を打ち出す予定だ(「医師を増やす、そのリスクを取るのは政治」を参照)。数の多寡は未定だが、「医学部定員増」はほぼ規定路線だと言っていい。
問題は、各大学がどの程度、定員増を図るかだ。「新医師確保総合対策」と「緊急医師確保対策」では、2008年度は全体で約400人の定員増が可能であっても、実際には168人しか定員が増えていない。これらの対策の対象は、
公立大学と地方の国立大学の一部。「都市部の大学や地方の国立大学を中心に、定員増を図るのではないか」(鈴木氏)。
一方、難航が予想されるのが、「2200億円」問題。前述のように、福田首相は現時点では削減を維持する方針だ。様々な場で意見が分かれる中、「最終的には、福田首相が決定すること」(鈴木氏)。
超党派議連に参加する国会議員は現在150人で、衆参両議院、与野党にわたる。会長を務めるのは、尾辻秀久・自民党参議院議員。立場が異なる国会議員の意見を集約できたのは一定の成果だが、実行に移せるか、その真価が問われるのはこれからだ。
なお、超党派議連は今後も活動を継続する。ただし、通常国会閉会に伴い、従来のように会議を定期的に開催し、議論していく形は取らず、例えば救急の医療の問題など、個別テーマごとに議論していく予定になっている。
34卵の名無しさん:2008/06/12(木) 21:52:56 ID:m7uAJ+Fm0


公的医療機関は民間病院のように好待遇で医師を招致したり、欠員が生じた診療科を閉じることは出来ない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000213-mailo-l35
だから奴隷医師が大増産されるようです。
35卵の名無しさん:2008/06/12(木) 21:54:54 ID:DXZblzmJO
最近の売国奴自民党をみると明らかに狂っている。迫り来るグローバリゼーションのなか、国際競争とは何かを議論していない。
日本は稀に見る単一民族でありながら、他の文化に迎合していった。
さて、人類で見ればたいした事ない様に見える移民。
他文化流入や税収、優遇措置や対立、犯罪などを考えてもいびつな物に見える。
何故雇用が安定していない現在に於いて外国人労働力に頼るのか?
教育の破綻を認め、民族の尊厳を踏みにじる暴挙としか思えない。
中川さん、あんた危険すぎる。この先どうなろうと知った事ではないが、国の根幹を破壊している事に気付かないようだ。
在日がどうであれ帰化していれば日本人であり、その他は外国人。
所詮、水は交わらない。新たな憎しみを産むだけだ。
36卵の名無しさん:2008/06/12(木) 21:56:22 ID:f9+JvB020
>>28
肺塞栓なんか受けるなってことだろ
37卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:00:46 ID:UvHPW0N70
>>34
・薄給です
・有給はとれません
・当直ですが眠れません、急患は断らないでください、翌日も通常勤務です

こんな条件で募集して「この1年、八方手を尽くしたがめどが立たない」ってw
38卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:08:15 ID:m7uAJ+Fm0
>>37

だから薄給でも常勤的非常勤を確保するため定員外奴隷医師を増やすと
政府がおっしゃっているだろうが。

医学部入学定員増員でね。
39卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:11:40 ID:UvHPW0N70
>>38
奴隷が増えると良いですねw
40卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:19:58 ID:vXUHj3df0
三重県伊賀市の診療所「谷本整形」で点滴を受けた患者が相次いで体調を崩し、1人が死亡した問題で、谷本広道院長が
11日午前11時前、同院の中庭で記者会見し、10日夜、三重県警や伊賀保健所の事情聴取を受けた30代の女性看護師1人が院長に対し、
「院長の指示に反して、点滴を作り置きしていた」と話したことを明らかにした。この看護師は、三重県警の事情聴取に対しても、
同様の話をしているという。
 専門家によると、薬剤を調剤して保管する場合、無菌状態を保つなど衛生状態が管理されていれば、作り置きをしても問題はない。
だが、調剤の際に何らかの菌が混入した場合、保存している間に菌が増殖する可能性がある。薬剤が分離する恐れもあり、危険だという。
 谷本院長によると、谷本整形では点滴液の作り置きを医療事故防止マニュアルで禁止していた。同院では1日に約300人を診療、
100人以上の患者が今回の薬剤と同じ点滴を受けていたという。点滴は、8人いる看護師が担当していたが、他の7人が
同様に作り置きをしていたかどうかはわからないとしている。
 院長によると、5月23日に最初に患者が異常を訴えた段階から、すべての患者について容体の急変をその都度把握していたが、
「点滴によるものではないのではないか」と判断し、9日まで保健所に連絡しなかったという。同院では問題の点滴の成分を
5月9日に変えたばかりだった。
 谷本院長はまた、2年前にも点滴を受けた患者が今回と同様の症状を発症する事態が2件あったことを明らかにした。
これらも保健所に伝えていなかったと説明した。
 伊賀保健所の中山治所長は11日、「(点滴)10個程度を朝作り置きし、しばらく置いて使っていたようだ」と話した。
感染症の原因となるかは、「この程度の状況では感染症が広がるほど菌は増えないのではないか」と話した。
(後略)
41卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:21:28 ID:vXUHj3df0
谷本広道院長

S53.3  東京慈恵会医科大学卒業
S53.6  医師国家試験合格
    名古屋大学整形外科教室入局
S54.1〜 静岡済生会病院整形外科
S57.1〜 愛知県立第二青い鳥学園
    (肢体不自由児施設)
S59.1〜 名古屋大学医学部附属病院整形外科
S61.10〜 米国ロマリンダ大学ミネラル
     メダボリズム研究所 
S63.7  ポスト ドクター フェロー修得
S63.7〜 東京厚生年金病院整形外科 
     医長として活躍
H 3.9  名古屋大学医学部にて
     博士号を授与される

>50年に渡って地域の医療、警察医を担ってきた亡父、千秋の医院を継ぐ
>かたちで平成6年3月に東京厚生年金病院 整形外科医長だったポストを捨てて、
>三重県伊賀上野市で整形外科の専門医院を設立しました。

おいおい、また慈恵かよ。
慈恵って、数多の軽犯罪に加えて、殺人事件多発ばっかなんだけど・・・・

低脳私立医なんか廃校にしちまえよ。
42卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:23:53 ID:vXUHj3df0
しかも、慈恵→名古屋 学歴ロンダ。

さすがは、自称私立医の雄 慈恵様様ですわ。
43卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:24:49 ID:DXZblzmJO
マジな話、三重は洒落にならん所だよ。関西と愛知(名古屋)の文化の暗黒面が入り交じった場所。
そこに在日や部落の圧力、外国人労働者(ブラジル、中国)の犯罪多発。胡散臭い派遣会社も多いし。
閉鎖的で面倒な事は人任せな県民性も痛い。3年住んでたけど、正直、二度と足を踏み入れたくないとこだわ。
44卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:29:16 ID:vXUHj3df0
医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)

医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)

45卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:30:11 ID:jFnAbkIz0
医師・ジャーナリスト富家孝さん、「医療ミスで半身麻痺」と慈恵医大を提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000957-san-soci

 大学生の長男(23)の脳梗塞(こうそく)が悪化し、半身まひなどの後遺症が出たのは、
東京慈恵医大病院(東京都港区)が適切な処置を取らなかったためだとして、
医師でジャーナリストの富家(ふけ)孝さん(60)や長男らが22日、同病院を運営する
「慈恵大学」に計約1億3500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
 訴状などによると、手足のしびれを訴えた富家さんの長男は平成18年5月9日、
慈恵医大病院で血管が炎症を起こす「血管炎」が原因の「多発性脳梗塞」と診断された。
同月19日、医師らは診断を確定するため、動脈にカテーテルを挿入し、造影剤を注入する
「脳血管造影」の検査を実施。検査中に長男は急性脳梗塞を発症し、今も半身まひの後遺症があるという。
 富家さんは「脳血管造影は血管炎を悪化させる危険性があり、行うべきでなかった」と主張している。
 慈恵大学広報推進室は「訴状をみていないのでコメントしかねるが、適正な医療行為と認識している」
とコメントを出した
46卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:30:47 ID:jFnAbkIz0
平成20年2月2日、産経新聞 「万引き女医逮捕」

コンビニエンスストアでダイエットゼリーなどを万引したとして、栃木県警下野署は1日、窃盗の現行犯で、東京慈恵以下大学病院出身の、現自治医科大病院医師、中村友紀容疑者(29)を逮捕した。

調べでは、中村容疑者は1日午前8時40分ごろ、同市緑のセブン−イレブン南河内緑店で、棚にあった菓子パン4個とダイエットゼリー2個(計841円)を手提げバッグに入れたところを、店の経営者(65)に見つかった。
中村容疑者は所持金があり、中村容疑者は以前にも数回、コンビニでの万引が発覚したことがある。

中村容疑者は東京慈恵医科大学病院から昨年10月に同病院に移り、皮膚科を担当していた。
島田和幸院長は「事実関係を早急に確認の上、厳正に対処しようと考えております」とコメントを出した。

情報元のサイトは以下のニュース記事です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080202-00000049-san-l09
47卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:32:32 ID:jFnAbkIz0
http://www.asahi.com/health/news/TKY200803070300.html

東京慈恵医大病院(東京都港区)は7日、有効期限が切れたインフルエンザワクチンを子ども7人に投与していたと発表した。
健康被害はないという。
期限後すぐに廃棄しなかったうえ、接種時に医師らが確認を怠ったという。
同病院によると、昨年12月中旬、総合母子健康医療センターで実施した予防接種で、有効期限を約1カ月半過ぎたワクチンを子ども7人に投与した。
今年2月下旬、業者に返品するワクチンを確認していてわかった。
48卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:33:43 ID:jFnAbkIz0
★慈恵(前期)辞退率(今年は統合)★
平成17年度「正規合格」80名「繰上合格」94名「総合格者」174名
「入学者」60名、「辞退」114名 【辞退率】65.5%

平成18年度「正規合格」82名「繰上合格」141名「総合格者」223名
「入学者」60名、「辞退」163名 【辞退率】73.1%

平成19年度「合格者」334名「入学者」100名「辞退」234名 
【辞退率】70.0%

昨年などは正規の3倍近い合格者を出して、正規どころか補欠上位も100人以上
辞退しているというのに、よく恥ずかしげもなく偏差値表を張りまくれると感心する。
49卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:34:59 ID:jFnAbkIz0
慈恵大学附属青戸病院の医療事故の判決について
 慈恵大学附属青戸病院における腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍摘除術の医療事故に関係した医師3名に対して、
平成18年6月15日に東京地方裁判所で判決が言い渡されました。
 改めて、亡くなられた患者様とご遺族の皆様に対して衷心よりお悔やみ申し上げます。

平成18年6月15日

日本泌尿器科学会 理事長  奥山 明彦
日本Endourology・ESWL学会 理事長  平尾 佳彦
50卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:56:36 ID:ZBHFj/O70
>>46

菓子パン食って、ダイエットゼリーってめちゃくちゃいろいろ病んでそうな医者だな
51卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:58:51 ID:4VzmmVFX0
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up32903.jpg.html
2008年6月7日付朝日新聞阪神版30面(兵庫)
女性医師復職支援の人材バンク 発足3ヶ月 登録ゼロ
子育てなどで現場を離れた女性医師の復職を支援する「女性医師バンク」を県が発足させてから
3ヶ月近くたったが、登録者はいまだにゼロ。深刻化する医師不足の解消を目指す試みだが、県は
離職女性の連絡先を一握りしか把握しておらず、制度のPR不足もあるようだ。
バンクは県立病院への復職が対象で、3月10日に設置された。離職女性が経歴や意欲、常勤、非常勤などの
希望勤務形態を記入して登録。調整役の県病院局が、11県立病院のなかから、条件に合う勤務先を紹介する。
希望すれば、現役医師による座学や臨床研修などを受けることも出来る。
県立病院の女性医師の退職者は02年〜06年度で、計77人。県は、このうち民間など他の医療機関に移ったり、
開業したりした人を除く14人の連絡先を把握でき、バンクの概要を封書で送ったものの反応はないという。
県立病院の医師数は07年度、研修医を除いて計516人。うち女性は約18%に当たる92人。全体ではともに
増加傾向にあるが、地方の県立病院は深刻な医師不足に悩む。柏原病院(丹波市)では昨年4月までの3年間に17人、
淡路病院(洲本市)でも同じく8人減るなどし、一部の診療科の休診を余儀なくされている。
県は今後、神戸大医学部や民間病院などにも、退職女性医師の情報提供を呼びかける方針だ。
問い合わせは病院局管理課(078-362-3297)へ。
52卵の名無しさん:2008/06/12(木) 23:17:52 ID:4VzmmVFX0
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/tyousa/080601gairai.html
08年6月1日 厚労省、外来管理加算で調査データを不正流用
53卵の名無しさん:2008/06/12(木) 23:32:12 ID:rnBbL0gT0
>>52
 まあ、結局、日本の保険医療費(点数)なんてのは、合理的な根拠に基づいて決まるんじゃなくて、最初に予算総額があって、だいたいそれで収まるように、エイヤアって感じで決めてるんだと思うな。
54卵の名無しさん:2008/06/12(木) 23:36:30 ID:2ekdgnqG0
僕は印旛沼の脇の農道を歩いていて、ときどきニタッと笑うことがある。
「ああ、自分は新御三家の雄、順天堂大学医学部の学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関・高倍率の入試で合格を勝ち取ってから1年。
順天堂大学医学部に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「順天堂大学医学部・・・」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 順天堂大学啓心寮を巣立った先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、啓心寮に来てくださった先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「そして君は順天堂大学医学部の啓心寮の人間なのだ。啓心寮が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が啓心寮に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
啓心寮でのスポーツ科学部の人達に囲まれた厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の医療各界をになう最高のエリート予備軍である僕たちを鍛えるための 天の配剤なのでしょう。
順天堂大学医学部を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち順天堂大学医学部の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。 知名度は日本一。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの農村の人には「順天堂大学です」の一言で羨望の眼差しが。
「医学部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。そして、はだか祭でぼくの屈強な裸体に浴びせられた羨望の眼差しがいつも鮮明に蘇ってくる。
順天堂大学医学部に行って本当によかった。
順天堂大学医学部に入って本当によかった。
そして面接に来てくれた両親に感謝します。
有難う、お父さん、お母さん。
お兄さんのトロフイーも役立ちました。
予備校の先生が作ってくれた表彰状と、ぼくのサクセスストーリー。
5人の面接官に感動の涙を誘いました。有難う、先生。
僕の心のトロフイーは順天堂大学医学部に入学したということなんです


55卵の名無しさん:2008/06/12(木) 23:38:17 ID:YmYoWNah0
医学部定員の大幅増を―超党派議連決議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000005-cbn-soci

 超党派の「医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟」(会長・尾辻秀久参院議員)は6月12日の会合で、
来週中にも福田康夫首相や舛添要一厚生労働相に対し、医学部の定員の大幅な増加や、社会保障費の年間2200億円削減方針の
見直しによる必要な予算の確保を柱とする議連決議を申し入れることを決めた。
 議連幹事長の鈴木寛参院議員(民主)は会合終了後のブリーフィングで、2200億円削減方針の見直しについて、「『骨太の方針』が
ヤマ場を迎える来週が勝負で、首相が優先順位をどこに置くかだ。最後は(関係者による)根回し合戦と、世論の盛り上がりだ」と語った。

■医学部定員毎年400人増、10年後は1万2千人に
 医学部の定員増については、毎年400人ずつ増やし、現在の8000人を10年後に1万2000にまで増やす。
患者需要がピークを迎える2030年以降は、その後の患者需要の減少に合わせて現状程度にまで戻すとした。
 定員増の数字は、現在の医師の労働時間から算出した。現在の勤務医の週平均労働が70.6時間(厚労省調べ)として正規分布で見れば、
全体の7-8割が、過労死の危険ラインとされる週80時間労働を続けていることになる。これを、欧米並みの週40時間労働に抑えるには、
医学部の定員を増やし、中核病院のコメディカルを現在の48万人から10年後には96万人に倍増させる。加えて、地域住民がいわゆる
「コンビニ受診」を控えるなどの地域の支え合いが必要とした。
 同議連は国会終了後も活動を継続する。今後は産科の医療崩壊や、社会保険庁の廃止に伴う社会保険病院などの
年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)への移管の問題などに取り組む予定だ。(後略)


【政治】医師不足解消と労働時間減のため、医学部定員の大幅増を…超党派議連決議[6/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213278149/l50
56卵の名無しさん:2008/06/13(金) 00:23:19 ID:2FNM+GYH0
>>55
 以前から繰り返し書かれてるけど、医学部定員を増やしたって、奴らに臨床を教える指導医がいなきゃ、使える医者は造れんぞ。
 
57卵の名無しさん:2008/06/13(金) 00:26:43 ID:isfxPatf0
ローの二の舞
医学部を卒業したけど国試パスできない人たちが多くなりそうですね
58卵の名無しさん:2008/06/13(金) 01:18:03 ID:l+Eh1qQI0
こんなのホンダサンと民医連と共産党がスクラム組んで世論操作した成果だよ。

みんな民医連に頭を下げて入植する時代が来るだろうな。
そのためには医師を大幅に増やさないといけない。だからあんなバカな活動したわけ。

結局増えた医師を養うお金は一切ないからみんな日雇いか臨時医師になって
しまう
59卵の名無しさん:2008/06/13(金) 06:26:33 ID:FtZXsD6q0
>>55
待遇改善しないで人数を増やすとは・・・
VitB1欠乏にブドウ糖ぶち込む暴挙だな。
60卵の名無しさん:2008/06/13(金) 07:48:18 ID:I4DU680x0
>>59

DM患者にインスリンなしに高カロリー輸液の方がいくないか?
61卵の名無しさん:2008/06/13(金) 08:11:32 ID:SK/DLj320
産科医に「分娩リスク手当」 山形大病院が創設
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080613t53036.htm

手当は一件の分娩業務につき2万円。2人の医師が携わる場合は各1万円、
3人の場合は各7000円を支給する。一人当たり年間20万円ほどの収入になる見込みという。
62卵の名無しさん:2008/06/13(金) 08:32:33 ID:lPCB+2Lm0
>年間20万円ほど

うわぁすごい収入増加だ!えっ?年間???
63卵の名無しさん:2008/06/13(金) 08:43:21 ID:wZ9vAxtE0
月20万円でもやりたくないな。
64卵の名無しさん:2008/06/13(金) 08:56:11 ID:7iL9HVpt0
NHKが逆転勝訴 最高裁『期待権』認めず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008061302000117.html

 従軍慰安婦問題を取り上げたNHKの特集番組をめぐり、取材に協力した市民団体がNHKと制作会社二社に
損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第一小法廷(横尾和子裁判長)は12日、
「番組内容に対する取材対象者の信頼や期待は、原則として法的保護の対象にならない」との初判断を示し、
NHKなどに200万円の支払いを命じた二審判決を破棄、原告側の請求を退けた。原告の逆転敗訴が確定した。
(中略) 
 最高裁は「番組編集は放送局の自律的判断に委ねられ、当初の企画通りにならないのは当然だ」と指摘。
特殊な例外として期待権侵害が認められるのは、取材対象者に格段の負担をかけた▽必ず一定内容で取り上げると説明した
▽その説明が取材を受ける意思決定の原因となった−場合に限ると明示。今回はこれらの条件には該当しないとした。
(中略)
<期待権> 将来、ある一定の法律上の利益を期待する権利。法令で定義された権利ではなく、どの程度まで
法的保護の対象となるかは明確でない。医療過誤訴訟では、適切な診療が行われていれば救命が期待できたとして、
医師の賠償責任が認められた例が多数ある。
65卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:01:24 ID:xe5I9i/h0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は慈恵医科大学の学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

正規合格者数400名、そして繰上げ補欠合格者数250名、更には水増し入学者数120名という
超高度・超難関入試で不合格から一転、追加につぐ追加で補欠の補欠合格を勝ち取ってから1年。

慈恵医科大学に補欠合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「慈恵医科大学・・・」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
慈恵医科大学卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「そして君は慈恵医科大の人間なのだ。慈恵が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が慈恵に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。

入学直後から、一般教養、いや臨床教育ですら許されず、ただひたすら
医師国家試験だけを目指す厳しい受験生活の日々が続きます。
66卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:02:22 ID:xe5I9i/h0
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリート予備軍である僕たちを鍛えるための、
先達の深い知恵なのでしょう。

慈恵医科大学の卒業生に一般教養も臨床能力も要らない、ただただ国試合格だけが
大学関係者の、そして我々および家族の願いであるのです。

この大学で学んだことにより、僕たち慈恵医科大学の学生は連綿と続く伝統を日々紡いでゆくのです。

定員の数倍にも及ぶ繰上げ補欠合格者数でやっとまかなう入学定員、

水増し定員の成果もあって、留年・卒留を繰り返し脱落していく上級生達、

そして国試限定の教育に加えて、仕上げとして行われる卒業者数調整にも関わらず、
低い国試合格率を誇る卒業生達。
67卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:03:44 ID:xe5I9i/h0
嗚呼、なんてすばらしき大学哉。

医学のみならず、痴漢、万引き、果ては引ったくりといった軽犯罪がらみでマスコミを騒がせる知名度は日本一。

低額科研費を獲得することだけが最終目的のしょぼい研究力の医局群。

そして国民全体を恐怖のどん底へと叩き落とす殺人臨床の天下布武。

慈恵医科大学は人気、実力すべてにおいて並びなき私学の王者なのです。

先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「慈恵医科大学です」の一言で一般国民の侮蔑の眼差しが。
「慈恵医科大学の医師です」の次の一言で患者様方からの憎悪の眼差しが。
慈恵医科大学に行って本当によかった。
慈恵医科大学に入って本当によかった。

入学試験の親子面接で裏工作を行ってくれた両親に感謝します。
有難う、お父さん、お母さん。

そして、お兄さんが慈恵医科大学在学生であり、入学時に各種の金払いが良かった経歴も
役立ちました。

僕は慈恵医科大学の学生であることが全てなのです。

68お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/13(金) 09:05:52 ID:R5EKIs+60
来るぞ〜、黒船にのってオイルマネーが。今朝の日経の一面だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080613AT2C1201P12062008.html

アブダビ政府系ファンド、日本の医療特区に投資
 アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国の政府系ファンド(SWF)が、神戸市の医療特区にできる高度医療の
専門病院に100億円規模の投資をすることが明らかになった。投資収益に加え、研修医を派遣して日本の医療技術を吸収
する狙いがある。日本にとっては、アジア各国が競い合う高度先端医療の拠点づくりに産油国の資金を活用するとともに、
先端医療産業の育成につなげる試みになる。
 投資するのはアブダビ政府の投資機関、ムバダラ開発。エネルギーや情報通信など戦略産業への投資で知られ、
約170億ドル(1兆8000億円)の資産を持つ。2010年に神戸市内の人工島ポートアイランドにつくる民間病院
「神戸国際フロンティアメディカルセンター」に投資する。 (07:00)

高報酬で優秀な医師がオイルマネーに引き抜かれれば、愚民医療は崩壊だな。
穀物危機と同じことが、日本にやって来る。
まあさんざん医師を虐待した報いではあろうが( ´,_ゝ`)プッ
69卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:08:52 ID:C7u9ghYk0
>>62

半分惚けた老人が大学生になった孫に、500円のお小遣いを上げるようなものだから突っ込むな。
70卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:32:37 ID:7iL9HVpt0
07年度の県内赤十字病院 医業収益は13億円の赤字 /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20080613/KT080612ATI090007000022.htm

 日本赤十字社県支部(支部長・村井知事)は12日、長野市で評議員会を開き、県内7カ所にある赤十病院の2007年度決算を報告した。
診療収入など本業に当たる医業収益が黒字だったのは長野(長野市)と諏訪(諏訪市)にとどまり、赤字は5病院。
赤字額は計13億300万円で、前年度から3億1000万円余減少した。
 会計処理の見直しで修繕引当金を廃止し、特別利益として計上するなどしたため、全体の当期純利益は7病院で計33億6600万円となったが、
会計処理をこれまで通りとすると計11億3900万円の赤字という。
 07年度の医業収益は、長野が1億26000万円、諏訪が4億1700万円の黒字。両病院とも、最も高い診療報酬が支払われる
「入院患者7人に対し看護師1人」の態勢としたことなどが影響した。
 一方、医師不足で4月から診療所となった上山田(千曲市)は5億6800万円の赤字を計上。病床数削減などで
安曇野(安曇野市)が7億3400万円、飯山(飯山市)も3億5500万円の赤字となった。
 1日平均の入院患者数は7病院の合計で前年度より180人少ない1700人。外来患者数は同227人少ない4071人だった。
 この日は、長野赤十字病院に「がん治療センター」を開設するため、2階建ての新病棟を建設する補正予算案を了承。
今年9月の着工、09年11月末の完成を目指す。
71卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:35:46 ID:opPkeJMO0
>>69
謝れ! おれのおばあちゃんに謝れ!
72卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:40:50 ID:7iL9HVpt0
大崎市民病院 赤字半減6億5000万円に /宮城
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080613t11037.htm

 経営改革中の宮城県大崎市民病院の2007年度決算の赤字は約6億5000万円で、06年度と比べてほぼ半減する見通しであることが分かった。
患者の受け入れ体制を整備するなどした結果、入院・外来診療の収益増は約5億円に上り、赤字圧縮に効果をもたらした。
同病院は「08年度の黒字化も視野に、立て直しを進めたい」と話している。
 07年度の市病院事業会計損益決算書(見込み額)では、事業収益(収入)は144億3530万円で、前年度決算より5%増加した。
 このうち入院・外来患者の診療に伴う収益増は5億3160万円で、底上げの大きな要因になった。救命救急センターと
一般病棟の連携を強化して常時空きベッドを確保、管理者室を心電図室に模様替えするなどして診療体制を整えた。
 事業費用(支出)は医師の増員に伴う給与負担が増えたものの、150億8890万円と、前年度比0.7%アップの微増にとどまった。
 総収支では6億5360万円の赤字が残るが、前年度赤字(12億2490万円)の46.6%に当たる5億7130万円を圧縮。
減価償却費を除く現金ベースの収支は1億6380万円の黒字になった。
 市民病院は06年春の大崎市合併に伴い、本院(古川)と岩出山、鳴子温泉、鹿島台の3分院、田尻診療所を統合する形で誕生した。
 合併前から各病院では厳しい経営が続いた。06年度には診療報酬が3.16%引き下げられ、経営環境はさらに苦しくなり、
市は合併後に予定されていた本院、岩出山分院の建て替え着工を延期した。
 市民病院は職員の間で危機感を共有しようと、06年度に経営改善検討会議を設置。各部署で赤字削減の目標を設け、
物品購入などのコスト減にも取り組んできた。市民病院の吉田正義事業管理者は「増収は職員一人一人の日々の努力の積み重ねの結果。
新病院建築に向けて、本年度は赤字をゼロにしたい」と話している。
73卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:42:10 ID:7iL9HVpt0
鳥取市立病院 医学生へ奨学金創設
来年度から実施 病院勤務を条件に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20080612-OYT8T00958.htm

 鳥取市立病院(鳥取市的場)は、医師不足の解消に向け、医学生を対象にした奨学金制度の創設を決めた。
今年度中に金額や貸与条件などを検討し、2009年度から実施する。すでに「県が医師養成確保奨学金制度」を設けているが、
市町村設置の病院では鳥取市立病院が初めて。
 同病院は、岡山、鳥取両大学から医師の派遣を受けているため、大学側の都合で医師が増減。安定した医療を
提供するためには医師の確保が必要として、同病院に勤務することを条件に奨学金を支給する制度を創設することにした。
 同病院は、07年度は3億9700万円の赤字を出しているが、武田行雄・事務局長は「医師が確保できれば患者が増え、
赤字解消につながる」と話している。
74卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:45:29 ID:7iL9HVpt0
民民協力新見に医師派遣 県南、津山の6病院 県仲介、今月から
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20080612-OYT8T00834.htm

 医師不足に悩む地域を支援するため、県は今月から1年間、新見市の新見中央病院に、県南地域と津山市の民間を含む
6総合病院から交代で1人ずつ内科医を派遣する事業をスタートした。トップバッターは岡山済生会総合病院の内科医長北村卓也医師(38)。
厚生労働省によると、公立病院、大学病院による医師不足地域への派遣はあるが、民間中心の同様の医師派遣は全国でも珍しい。
 県では、人口10万人あたりの医師数(2006年)は264.2人で、全国平均の217.5人を大きく上回る。しかし、県が定めた
5つの医療エリアごとにみると、「高梁・新見」エリアは154.5人で、最も低い。特に新見市では、医師不足などで2006年度末から
救急病院がなくなり、医療体制の拡充が緊急課題となっている。
 県は、07年7月に医療関係者ら16人で「県医療対策協議会」を発足し、医師が少ない地域への医師派遣を協議。新見市の
医療関係者からも聞き取りし、新見中央病院と調整してきた。
 今回の派遣では、岡山済生会総合病院を始め、岡山赤十字病院、国立病院機構岡山医療センター、倉敷中央病院、津山中央病院、
川崎医科大付属病院の6病院が2か月交代で1人ずつ派遣。派遣される医師の給与は新見中央病院側が支給する。県は、派遣に協力する
6病院が一時的に人手不足となることへの援助として、医療器具の購入費を補助する。
 北村医師は「地域の皆さんに役立てるよう一生懸命頑張りたい。小さな一歩だが、これを機に地域医療の整備が進んでほしい」と語っている。
県は今後、他の地域にも医師が派遣できるよう準備を進める。
      ◇
 新見市には、公立病院がなく、民間の4病院が協力して、休日、夜間の診療に対応しているが、医師の勤務実態は厳しく、
1人でも多くの医師が必要として、市が同協議会に要請していた。市は、派遣の実現は新見中央病院だけでなく、
他の病院への波及効果も大きいと期待している。
 石垣正夫市長は「県、各病院に感謝している。モデルケースだけに、市としてもサポートし、市民の安心、安全のため成功させたい」としている。
75卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:48:49 ID:s9dVqReU0
>>68
オイルマネーに見向きもされない底辺医はどうなるのでしょうか
76卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:49:59 ID:7iL9HVpt0
医師急死は公務災害 市立士別病院 審査会認定過労、小児科で初
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/98531.html

 市立士別病院に勤務し、民間病院に転勤した直後の2003年10月に突然死した小児科医の男性=当時(31)=について、
地方公務員災害補償基金道支部審査会が、医師の死亡を市立士別病院での過労の蓄積による公務災害と認定したことが
12日分かった。公立病院で地域医療を支える医師の過労が問題となっているが、医師の突然死が公務災害と認められるのは全国的にも珍しい。
 小児科医は、03年10月に富良野市の民間病院へ転勤した6日後、自宅で急死した。
 医師が勤務していた当時、市立士別病院の小児科医は定員5人に対し、3人だけだった。医師は03年4月から同9月まで、
毎月の時間外勤務時間が105-157時間に上り、国の過労死の認定基準の月80時間を大幅に上回っていた。
 遺族は04年、死亡直前に勤務していた民間病院について労災、市立士別病院について公務災害の認定をそれぞれ請求した。
労災は認定されたが、公務災害は、「士別市立病院に時間外勤務の記録がない」として、同基金道支部が06年12月に公務外と認定。
遺族は処分取り消しを求め、同審査会に審査請求をしていた。
 過労死弁護団全国連絡会議(事務局・東京)の集計によると、医師の突然死が公務災害と認められるのは全国7例目で、
小児科医は初めて。代理人の高崎暢弁護士は「時間外勤務の管理と立証責任が使用者側にあると認めており、意義のある裁決結果」としている。
77卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:53:16 ID:VynqGCFo0
>>75
派遣労働だよ

それより、ロッカールームに俺の白衣が無いんだが
78卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:54:56 ID:7iL9HVpt0
医師法21条を「削除」―民主議員案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16591.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080612-5.JPG

 「医師法21条は削除する」―。医療事故の原因を調べる「死因究明制度」について、民主党の足立信也参院議員らの私案が
6月12日までに明らかになった。病院内に設置する「事故調査委員会」や「医療対話促進者」(メディエーター)の役割を重視し、
患者や遺族との対話による解決を図る。私案は、医療事故の調査と刑事手続きを明確に切り離す制度設計になっており、
同制度に関する厚生労働省の第三次試案と根本的に異なっている。民主党の議員から“対案”が出たことで、同制度をめぐる
議論がさらに深まりそうだ。(後略)
79卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:58:36 ID:FW4t/4Bh0
>>68
>神戸市の医療特区
まず間違いなく○リックスの宮○が絡んでくる(既に絡んでいる?)だろうな。
そうなればオイルマネーはことごとく奴に搾取され、医師には薄給奴隷労働が待っている。
80卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:02:48 ID:PdSQtYxg0
>>77
オレの白衣も無くなっていた
辞めろっていうことですか
81卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:03:24 ID:7iL9HVpt0
舛添厚労相「法案大綱で議論を」―死因究明制度
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16588.html

 舛添要一厚生労働相は6月12日、同省医政局が13日にも記者会見を開いて発表する予定の、死因究明制度に関連する
「医療安全調査委員会設置法案(仮称)大綱案」について、「今回の大綱案は、第三次試案を法案化するとこうなるという
形を示したもの」と述べ、今後議論を深めるためのたたき台であるとの見解を表明した。(後略)
82卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:08:06 ID:7iL9HVpt0
須坂病院で2件の医療事故 県が計6300万円支払いへ /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20080613/KT080612FTI090023000022.htm

 県は12日、県立須坂病院(須坂市)で2005年、大腸がんの手術を受けた30代男性が再入院後に死亡する医療事故があり、
損害賠償として遺族に5500万円を支払うことで和解が成立したと発表した。04年7月には同病院で治療を受けた
70代女性の手に障害が残る事故もあり、この女性に800万円を支払うことも明らかにした。
 県病院事業局によると、男性は05年5月16日に大腸がんの手術を受け、術後経過に異常がなかったため同月28日に退院した。
しかし、2日後に腸閉塞(へいそく)を起こして再入院。6月1日に敗血症性ショックで亡くなった。
 県は同月26日、外部委員らでつくる医療事故調査委員会を設置。委員会は同年12月に「敗血症の原因は(細菌や有害物質が体内に侵入する)
バクテリアルトランスロケーションなどによると考えられ、早期に手術に踏み切るべきだった」との報告書をまとめた。
 県庁で12日に会見した同局の北原政彦次長は「病院としては精いっぱいの治療を行い、避けられない合併症だったと考えているが、
(再手術の必要性を指摘する)事故調査委の報告に基づき過失を認めざるを得ない」と説明。須坂病院の斉藤博院長は取材に対し、
「術後の合併症に関する説明の徹底など再発防止に取り組んでいる」と述べた。
 04年7月の医療事故は、女性の骨折した腕をギプスで固定する治療をしたが、手が開かなくなる障害が残った。県は
「ギプスの巻き方や管理が不適切だった」として病院の責任を認めた。
 県は19日に開会する6月県会に関連議案を提出する。
83卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:12:29 ID:QRreQuea0
>>77
正直、給料どころか学費を支払いながら月に1日休みで38時間連続勤務の当直を週2〜3日・・・
毎日患者の治療にこき使われている俺の方が加藤なんかより遙かに劣悪な労働環境だと思うんだ・・・
84卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:15:55 ID:8q5Qq3ZJ0
>>83
このスレにまだこんな化石のような人間がいるとは
さっさと逃散逃散
85卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:20:51 ID:crVGWWYn0
「感染対策のため、ご注文をうけてから
点滴を配合いたしますので
待ち時間が長くなることを御了承ください。」
86卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:21:39 ID:crVGWWYn0
>>83
専門医という資格商法の鴨になっていることに
いいかげんに気付よ。
87卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:26:27 ID:QRreQuea0
>>84>>86
もうちょっとで学位取れるんですよね
このままガンガレは留学も推薦してくれるって約束してくれてますし・・

とりあえず今月最初で最後の休みの今日は携帯切ってのんびりしますw
88卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:28:21 ID:jH3wMKt50
>>56
 
ま、そこはtry&errorでやらせるんだろw
アミバのように 「ん〜間違えたかな」 とか言いながらwww
 
もっとも日本はerrorを許容しない社会だからw
ある程度習得しても一つerrorしたらその人材が消え去るだろうがwww
89卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:31:15 ID:crVGWWYn0
>>87
学位・留学の肩書きなら
Diploma mill 大学に金払えばすむだろ。
素人騙すには十分だろ。
90卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:39:03 ID:s1ad6Ed+0
>>83
 1〜2年おきに、地域の病院を転々とする不安定な生活だしな。
91卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:56:14 ID:7iL9HVpt0
入学時の診療科限定見送り/弘大
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080613085845.asp

 2009年度から弘前大学医学部医学科の定員を5人増やす方向で、弘前大学と県が、
国と協議に入ったことが12日、分かった。県は5人増加分を、絶対数が不足する
産科、小児科、麻酔科などの特定診療科に割り当てる案を示していたが、
「医学教育上、入学段階から診療科を特定することは困難」として診療科限定案は見送りとなった。
県は今後、医学生が特定診療科へ自主性を持って進めるような環境づくりを大学側へ働き掛ける。
92お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/13(金) 11:04:24 ID:R5EKIs+60
>>87
おいらも一応学位持ちなんだが・・・
ロンダしてるわけじゃないし、どいなかツブクリなんで何の役にも立ってない
逃散に学位は不要。
まあ自己満足には重要だけどw
>>61
医療の金を増やさず医師だけ増やすとこうなるという見本ですか?w

>>68
技術だけ抜かれるという最近の流れ(中国進出産業が代表)の一例にもなりかねんが・・・

>>72
>事業収益(収入)は144億3530万円で、前年度決算より5%増加した。
>事業費用(支出)は医師の増員に伴う給与負担が増えたものの、150億8890万円と、前年度比0.7%アップの微増にとどまった。

いかに医師を優遇すればいいかが分かる実例ですな
事務員増やしても赤字増えるだけで役立たず(自治体病院w)

94卵の名無しさん:2008/06/13(金) 11:42:20 ID:f1Whtyua0
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/11/post_cde7.html
【在日特権】 在日韓国人を対象にした優遇税制を利用。
三重県前伊賀市部長、1800万円着服か
1 : 漫画家(神奈川県):2007/11/11(日) 08:46:13 ID:zzJ2U3rF0
95卵の名無しさん:2008/06/13(金) 12:34:06 ID:QOuRFIwy0
おれの白衣はなかなか(洗濯に)持って行ってくれない。いつまでもいろってか。
96卵の名無しさん:2008/06/13(金) 12:39:22 ID:7iL9HVpt0
夜間休日の“迷惑患者”に特別料金 山大病院「救急機能守るため」
http://yamagata-np.jp/news/200806/13/kj_2008061300188.php

 夜間や休日の救急外来を訪れる患者のうち「夜の方がすいているから」「薬をもらいに来た」など、緊急性のない
「モンスター・ペイシェント(理不尽な要求を突き付ける患者)」を防ぐため、山形大医学部付属病院は今月から、
緊急処置が必要ない患者に8400円の特別料金を負担してもらう制度を導入した。救急での軽症患者の増加は全国で問題となっており、
医学部は「一刻を争う重症患者に全力を注ぐという本来の救急機能を守るため」としている。
 医学部によると、2007年度の同病院の救急患者数は9310人。休日や平日夜間(午後5時−翌午前8時半)に集中し、約8割は
入院の必要がない軽症患者。中には「平日は仕事だから」「夜の方がすいている」「数日前から風邪で鼻水が止まらない」
などの理由で利用する人も少なくないという。重症者の対応に支障が出るほか、患者増による医師の負担は大きく、
勤務医不足の要因の1つと指摘されている。
 特別料金は、こうしたケースを念頭に、救急担当医が緊急性や処置の必要がないと判断した場合に徴収する。患者には
受け付け時に説明し、12日までに「薬をもらいに来た」などの6件で適用した。
 この制度に、山形市内の女性(50)は「過重労働から守らないと、医師がつぶれてしまう。緊急度も医師が判断するなら納得できる」、
同市内の男性(64)も「病院に行く必要性の低い人が減るなら良いのでは」と肯定的。一方、
「罰金みたい。家族の具合が悪くなったら不安だ」(東根市内の女性)との声もある。
 嘉山孝正医学部長は「軽症患者すべてを対象にするわけではなく、あくまで、重症患者が適切な救急医療を受ける権利を守る
姿勢を示すのが狙い。医師不足の面からも医療機能の分担が必要で、高度な3次救急を担うべき病院をコンビニのように
利用するケースを抑止したい」としている。(後略)
97卵の名無しさん:2008/06/13(金) 12:45:35 ID:7iL9HVpt0
警察通報ケースの表現修正 医療事故調法案大綱を公表
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080613/bdy0806131128003-n1.htm

 医療事故が疑われる死亡事例の原因などを究明する新組織、「医療安全調査委員会」(医療事故調)の整備を検討している
厚生労働省は13日、委員会設置法案の大綱を公表した。4月に公表した試案にほぼ沿った内容。国民からの意見を募り、
秋の臨時国会提出を目指す。
 大綱では、委員会が警察へ通報するケースについて、「標準的な医療から著しく逸脱した医療」と定義した。
医療の専門家らでつくる地方委員会がケースごとに判断する。4月公表の試案では「重大な過失があった場合」と記載していたが、
医療現場から「分かりにくく、過剰な警察介入を招く」といった懸念が多く出されていた。
 また、患者が死亡した場合、それが医療事故死に該当するかどうかの判断は、医学会や医療機関などの意見を聞いて定める
ガイドラインに沿って判断することなどが盛り込まれた。
 委員会は、国土交通省に置かれている航空・鉄道事故調査委員会の医療版。現在、警察への届けを定めている医師法を改正して、
医療死亡事故の届け出を委員会に一本化するとともに、再発防止を目的にした事故原因の究明などにあたる。
 厚労省は当初、今国会への法案提出を目指していた。厚労省は「賛成の意見が多い」としているが、医療現場の一部に
「医療現場に不必要な萎縮(いしゆく)を招く」といった根強い反対論があることから、さらに議論の期間を設けることにした。
 舛添要一厚労相は同日の閣議後会見で「たたき台として公表した。意見を募って法案をつくり、できるだけ早く秋の国会に提出、
成立させたい」と語った。
98卵の名無しさん:2008/06/13(金) 12:49:05 ID:7iL9HVpt0
警察通知、「重大過失」は修正=医療事故調の法案大綱案−今国会見送り・厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008061300390

 厚生労働省は13日、医療事故の原因究明と再発防止を担う新組織「医療安全調査委員会」設置法案の大綱案を発表した。
医療界の懸念に配慮し、委員会が警察に通知すべきケースに挙げていた「重大な過失」という表現を修正。
今国会は見送り、幅広い議論を経て、秋の臨時国会提出を目指す。
 同省は4月、新制度に関する最終案を公表、法案提出を準備していた。二川一男医政局総務課長は
「一部に根強い反対もある。無理に押し通すことはせず、より具体的に議論してもらうため法案化のイメージを示した」と述べた。
 基本的な内容に変更はなく、医療事故の届け出先を同委に一本化。「異状死」の警察への届け出を義務付けた
医師法21条は、新制度に基づく届け出を行った場合を除外するよう改正する。
99卵の名無しさん:2008/06/13(金) 12:56:48 ID:7iL9HVpt0
医療安全調査委:24時間以内に届け出…設置法案の大綱案
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080613k0000e010045000c.html

 厚生労働省は13日、医療死亡事故の死因を究明する第三者機関「医療安全調査委員会」について、医療機関に
24時間以内の届け出義務と違反した場合の罰則を盛り込んだ設置法案の大綱案を公表した。今国会への法案提出は見送り、
臨時国会での成立を目指す。医療界の一部が「医師の刑事訴追に利用される」と反発しているのを受け、
条文に「調査は犯罪捜査のためではない」と明記するとした。
 医療安全調査委は、警察に先行して医療ミスが疑われる死亡事故を調査・分析する行政機関で、法施行から3年以内の
運用開始を見込む。委員会は厚労省に設置する前提だったが、医療界から反対論も出たため、大綱案では所管省庁を特定しなかった。
 大綱案は、調査委への届け出範囲を(1)医療ミスに起因する死亡(2)医療に起因する予期しない死亡−−とし、
学術団体が主体となって基準を作ると規定。届け出義務に違反した場合、ただちに罰則は科さず行政処分とするが、
是正命令に従わなければ6月以下の懲役か30万円以下の罰金を科すとした。届け出の際の記録には、5年間の保存を義務付けた。

【清水健二】

100卵の名無しさん:2008/06/13(金) 13:01:05 ID:7iL9HVpt0
かかりつけ医:育成へ、秋田大医学部に寄付講座 県が関連予算案提出へ /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/news/20080613ddlk05040014000c.html

 具合の悪い人がまず訪れる地域診療の窓口「かかりつけ医」を育成しようと、県は秋田大医学部に寄付講座を設けることになった。
関連予算案を6月議会に提出する。
 県医師確保対策推進チームによると、秋田大に担当教授や準教授計3人を配置して10月に講座を開設。
地域医療や家庭医学を指導するほか、農村部などの診療所での実習も予定している。学生に加え、
現役の医師向けのプログラムも用意する。
 また、かかりつけ医と医療機関の連携のあり方についても検討を進める。
 かかりつけ医の役割は、主に開業医が担う。患者の既往症などを知ったうえで症状を見極めて適切な処置をするほか、
必要な場合は専門的な治療をする病院を紹介する。このため、診療科以外の幅広い知識が求められる。
 県によると、かかりつけ医は地域の人たちにとって症状が悪化する前に体調について気軽に相談できる場となる。
また多忙を極める総合病院の混雑緩和への期待もある。
 同チームの保坂学リーダーは「高齢者が増えていくなかで、医師不足対策と地域医療の充実を進めることができる」と話している。
【馬場直子】
101卵の名無しさん:2008/06/13(金) 13:10:54 ID:Lva2E4eM0
>(2)医療に起因する予期しない死亡

患者を死なそうと思って医療やってる人間はいないわけで
病院で患者が死んだ場合全て予期しない死亡という理解でFA?
102卵の名無しさん:2008/06/13(金) 13:14:57 ID:7iL9HVpt0
>>76の動画ニュース

◆過労死で医師の公務災害認定
http://www.stv.ne.jp/news/item/20080613114328/

 道内の病院に勤務していた小児科医が突然死した問題で、医師の死は、過労が重なったことによる
公務災害に認定されていたことがわかりました。
 この男性小児科医は、2003年10月から2004年9月まで道北の市立士別病院に勤務し、その後、
富良野市内の民間病院に転勤して6日目に突然死しました。遺族は、士別病院に公務災害の認定を請求しましたが、
認められなかったため、処分の取り消しを求めていました。地方公務員災害補償基金の審査会は、
士別病院での月の平均時間外勤務がおよそ100時間から160時間に上っていたとして、公務災害と認定しました。
医師の代理人は、「時間外勤務の管理は雇用主がすべきであり、大変意義のある画期的な結果」と話しています。
103卵の名無しさん:2008/06/13(金) 13:15:58 ID:7iL9HVpt0
北九州市:「36協定」協議再開へ 市立病院3労組に申し入れ /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080613ddlk40040394000c.html

 北九州市の南本久精病院局長は12日の市議会本会議で、市立4病院の職員に時間外勤務を求める際に必要な労使協定
(通称「36協定」)の締結に向け、三つの職員労組に協議再開を申し入れたことを明らかにした。病院局によると、
申し入れは今月で、協議再開は十数年ぶり。柳井誠議員(共産)に答えた。
 労働基準法36条は、使用者が労働者に時間外勤務を求めるのに先立ち(1)労働者の過半数でつくる労組
(2)過半数の労働者の代表−−のいずれかと書面で協定を結ぶよう求めている。
 しかし市は「勤務医は自らの判断で時間外勤務をしている」(南本局長)とみていたことに加え、
労組との交渉がうまく進まなかったこともあり、長く協議を中断させていた。
 南本局長は「労働基準法に定められた法定労働時間を超えて勤務させる場合、36協定を締結する
必要があることは承知している。締結に向け、労組と協議を開始した」と答弁した。【平元英治】〔北九州版〕
104卵の名無しさん:2008/06/13(金) 13:17:13 ID:xDk6HkPh0
オレは自前の白衣を洗濯に出したら、行方不明になった。
事務に文句を言ったら、安物の白衣を3枚くれた。

どう解釈すれば・・・.
105卵の名無しさん:2008/06/13(金) 13:23:40 ID:54vjIorM0
>>99
あっという間に「調査は犯罪捜査のためではない」の条文は削除されるだろうな(w
106卵の名無しさん:2008/06/13(金) 13:24:19 ID:LGWHkW/y0
>>104
「馬車馬のように(具体的には従来比3倍)働いてもらうが給料は安い」
じゃね?
107卵の名無しさん:2008/06/13(金) 13:24:29 ID:7FLU2SA90
>>104
・週刊少年サンデーに連載された漫画「金色のガッシュ!!」の作者で漫画家の
 雷句(らいく)誠さん(33)が6日、編集者のずさんな取り扱いでカラー原稿を紛失
 されたとして、発行元の小学館に計330万円の損害賠償などを求める訴えを
 東京地裁に起こした。
  (中略)
 小学館側は当初、カラー原稿料1万7000円の3倍を賠償額として提示。 
108卵の名無しさん:2008/06/13(金) 14:24:12 ID:s1ad6Ed+0
>>107
 まあ、どんな仕事であろうが、予期せぬアクシデントはあるわけで、そーゆー場合はカネで償うしかないわけだけど...。
 1万7000円の原稿料 → 330万円の請求
 数千円の初診料 → 億単位の請求
 いかに医療訴訟が異常か、換言すりゃ、医者がとんでもなくriskの大きい商売だかが良くわかりますな。
109卵の名無しさん:2008/06/13(金) 14:29:48 ID:7iL9HVpt0
勤務医の労働環境を考えるシンポジウム
〜過重労働の医師を病院は守れるのか〜
http://sky.geocities.jp/shyuju2008/sym062808.html

日時:6月28日土曜日 午後2時〜5時(開場1時)
会場:東京医科歯科大学講堂(5号館4階)
対象:患者・患者家族 医療関係者 医療系学生 一般希望者
定員:300名
会費:100円(資料代として)
110卵の名無しさん:2008/06/13(金) 14:30:19 ID:RFK8ZwRS0
人が死んでんねんで!!
111卵の名無しさん:2008/06/13(金) 14:56:22 ID:s9dVqReU0
医者も死んでんねんで!!
112卵の名無しさん:2008/06/13(金) 15:06:36 ID:4NMxiKfj0
神が死んでんねんで!!
113卵の名無しさん:2008/06/13(金) 15:11:46 ID:PNFLlhDK0
我々が殺してんねんで!!
114卵の名無しさん:2008/06/13(金) 15:34:36 ID:0UI1ta09P
・事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。
・世論と共に考えるような人は、自分で目隠しをし、自分で耳に栓をしているのである。
・人間は、もはや誇りをもって生きることができないときには、誇らしげに死ぬべきである。
115卵の名無しさん:2008/06/13(金) 15:50:19 ID:7iL9HVpt0
>>68の別ソース

神戸の医療特区に投資へ UAEの政府系ファンド
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0001135212.shtml

 アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国系のファンドが、神戸市の医療特区にできる最先端医療の病院に
100億円規模の投資をする見通しとなったことが13日、分かった。オイルマネーを活用し、日本の医療技術を習得するのが狙い。
 アブダビ政府と日本の医療協力の一環で、アブダビからセンターに医師を派遣して教育したり、アブダビの患者を遠隔治療したりする計画だ。
 アブダビの国営投資機関、ムバダラ開発が、2010年に神戸市に開業する「神戸国際フロンティアメディカルセンター」に
投資する方向で調整している。
 センターは移植医療や再生医療など次世代技術の開発の拠点。ムバダラ開発は02年設立で、エネルギーや不動産、
航空機など、主に産業部門に投資している。
 UAEと日本は1月、神戸での最先端医療の協力で合意していた。
116卵の名無しさん:2008/06/13(金) 15:54:07 ID:7iL9HVpt0
夜間救急医療:派遣医受け入れ補助−−県、白河厚生総合病院に /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080613ddlk07040293000c.html

 夜間の救急医療を強化するため、県は今年度から、医師派遣を受ける病院に補助する事業をスタートし、
7月から白河厚生総合病院(白河市)に初めて適用することを決めた。夜間救急を巡っては、医師不足による
勤務医の過重労働や、患者の受け入れ拒否が問題になっていた。
 補助事業は、平日午後6時〜翌日午前8時に3時間以上、派遣医を受け入れる病院が対象。1回の派遣当たり7000円
(小児科医は1万500円)を上限に、経費の2分の1を補助する。派遣医は主に軽症患者の診療にあたり、重症患者には勤務医が対応する。
 白河厚生総合病院は7月から白河医師会の協力を得て、平日午後7〜10時の小児夜間外来で、開業医1人の派遣を受ける予定。
同病院の仲沼照夫総務課長は「小児科医が3人しかおらず、夜間は手が回らない状態。開業医との連携しか現状を打破できない」と話す。
 県医療看護課によると、県内の救急外来患者は昨年、6万7990人と10年前の約1.4倍に急増。高齢化を背景に、
夜間の急患も増えているという。他方で勤務医は減少傾向にあり、当直医の負担が増している。救急患者の受け入れ先が
見つからないケースも多発し、いわき市で07年に10回以上断られたケースが96件に上るなど、対策が求められていた。
同課は「各病院とも当直医の勤務が過酷を極め、重症患者への対応が手薄になっている。来年度以降も事業を継続し、
地元医師会にも協力を要請したい」と話した。【西嶋正法】
117卵の名無しさん:2008/06/13(金) 16:03:52 ID:crVGWWYn0
>>109
これ行きたいな。
その日は当直だから無理だな。
レポートよろしく
118卵の名無しさん:2008/06/13(金) 16:07:33 ID:ilkm1Ur5O
>>108
原稿を紛失のは出版社が一方的に悪いだろ
別の会社だがローゼン・メイデンが突然終了して、全く違う雑誌で再開となったのも原稿紛失で編集者と作者が不仲になった事が原因らしい
何故マンガ原稿の紛失があちこちで起こるのかといえば、どうやらオークションで売るつもりで横領する事が日常茶飯事だったみたい
そんな腐った出版業界と臨床の現場のトラブルを同列に並べてもらっては困る
119卵の名無しさん:2008/06/13(金) 16:27:36 ID:GvdKbOjq0
>>118
誤植も一因と聴いていたが
120卵の名無しさん:2008/06/13(金) 16:29:24 ID:MYfowO+80
やっちゃったな原徳壽

これで「5分ルール」の影響を懸念する中医協の委員をねじ伏せたとされています。
保険医団体連合会ではこのグラフの診療時間30分以上が異常に高いことに
疑念を抱き、情報公開法に基づき出典開示を求めこれが認められています。
情報ソースとしては完璧です。

 そこで明らかになったのは、原徳壽医療課長が絶対の根拠として力説した
内科診療所の平均診療時間は、時間外診察に関する実態調査から作成された
グラフであったという事です。厚労省は時間外診察の平均診察時間を「内科診療所の
平均診察時間」として主張していた事になります。
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080613
121卵の名無しさん:2008/06/13(金) 16:33:12 ID:7iL9HVpt0
【秋葉原事件】凶行の交差点で止血・人工呼吸、市民が医師が懸命救助
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213121813/l50
122卵の名無しさん:2008/06/13(金) 16:34:13 ID:7iL9HVpt0
【医療】山形大医学部付属病院、夜間・休日の「モンスター・ペイシェント」から特別料金8400円徴収
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213336543/l50
123卵の名無しさん:2008/06/13(金) 16:38:48 ID:7iL9HVpt0
>>76の別ソース

公務災害:突然死で審査会が決定覆す裁決 士別病院の小児科医
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080613hog00m040007000c.html

 地方公務員災害補償基金道支部審査会が、市立士別病院に勤務していた男性小児科医(当時31歳)の
突然死について公務災害を認定しなかった道支部の決定を覆す裁決をしたことが分かった。道支部は裁決を受け、
公務災害と認定する。
 小児科医は02年4月〜03年9月、同病院に勤務。10月に富良野市内の民間病院に移ったが、同月6日早朝、自宅で急死した。
死亡前の1年間の時間外労働は毎月100時間を超えており、休日は救急当番などで月に1、2日しかなかったという。
遺族は04年、「時間外労働による過労が原因」として公務災害補償を請求したが、道支部は06年12月、
「病院に時間外勤務の記録がない」などとして退けた。このため、遺族が処分取り消しを求め審査請求していた。
民間病院については遺族が04年に出した労災申請が07年2月に認定されている。
 9日付の裁決では、時間外勤務の管理責任が病院にあると指摘。小児科医の残業時間は03年4〜9月に105〜157時間と
遺族側の主張をほぼ認め、心身ともに疲労が蓄積したため死亡したと認めた。代理人の高崎暢弁護士は
「過酷な診療実態が明らかになり、当直も残業と認定しており、意義は大きい」としている。【横田信行】
124卵の名無しさん:2008/06/13(金) 16:42:10 ID:7iL9HVpt0
いわきのモンスターペイシェントは101件 /福島
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2008061315

 いわき市は医療従事者に理不尽な要求などをする患者、いわゆる「モンスターペイシェント」についての
市立病院での対応件数を初めてまとめた。
 昨年度は市立総合磐城共立病院で101件あった。
 12日の市議会定例会の一般質問で市が明らかにした。
 市は患者から同病院の医師、看護師らへ暴言や暴力行為があったケースなどの統計をとった。
 大半が精神的被害を受ける恐れのあるケースで、中には肉体的被害が数件あったという。
 職員が身の危険を感じ、警察に相談・通報したのは7件あった。
125卵の名無しさん:2008/06/13(金) 17:05:51 ID:nD8bBgI30
>>124
実名の公開はされるんですか?
126卵の名無しさん:2008/06/13(金) 17:13:42 ID:7iL9HVpt0
医療事故 調査拒否には罰則を(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015222201000.html

 患者が死亡した医療事故の原因を第三者機関が調べる新しい制度で、厚生労働省は、調査を拒んだ医師などに
罰則を科すことを盛り込んだ大綱案を発表し、次の臨時国会に法案の提出を目指すことにしています。
 厚生労働省は、診療中の患者が死亡する医療事故が起きた場合、その原因を第三者機関の「医療安全調査委員会」が
調べる新しい制度を設ける方針で、13日、制度の詳しい内容をまとめた大綱案を発表しました。それによりますと、
医療ミスの疑いのある事故や患者の死亡を予期していなかった事故は、調査委員会に届け出ることが全国の医療機関や
医師のいる介護施設などに義務づけられます。病院の院長や担当の医師・看護師などが調査に協力しなかった場合の罰則も設けられ、
▽届け出を怠り、行政命令にも従わなかった場合は6か月以下の懲役、または30万円以下の罰金、▽カルテの提出を拒んだり、
うその報告をしたりした場合も30万円以下の罰金を科すとしています。調査委員会の報告書は公表され、
都道府県の知事などは事故が起きた施設に改善計画の提出を求めることができます。厚生労働省は、この大綱案をもとに
新しい制度の法案をまとめ、次の臨時国会への提出を目指すことにしています。
127卵の名無しさん:2008/06/13(金) 17:19:13 ID:7iL9HVpt0
研修医の80%以上県内定着 /岩手
http://www.nhk.or.jp/morioka/lnews/04.html

 国の研修医制度によって岩手県内の病院で2年間の研修を受けた医師のうち毎年80%以上が引き続き県内の病院に
勤務していることがわかり、岩手県は深刻な医師不足の解消に向けた足がかりになると期待を寄せています。
 免許を取ったばかりの医師に医療現場で2年間の研修を義務づける制度は平成16年にスタートし、岩手県内でも
毎年、県立病院などで研修医の受け入れを行っています。
 ことしは74人の医師が2年間の研修を終え、83.8%にあたる62人の医師が引き続き県内の病院や大学に勤務しています。
 新しい制度が始まってからの研修医の県内への定着率はおととし81.5%、去年86.2%となっており3年連続で
80%を超える高い定着率となりました。
 岩手県は、若い研修医の受け入れが医師不足解消に向けた第一歩だとして、指導者の講習会を開くなどして
研修内容の充実を図ると共に東京や関西などへのPRにも力を入れてきました。
 岩手県の担当者は「高い定着率は関係者の熱意の表れだと思う。しかし医師不足の問題は依然として深刻で、
今後ひとりでも多くの研修医に来てもらえるように努力していきたい」と話しています。
128卵の名無しさん:2008/06/13(金) 17:40:50 ID:C7u9ghYk0
>>124

101匹、モンちゃんだな。
129卵の名無しさん:2008/06/13(金) 18:05:30 ID:ilkm1Ur5O
>>128
山田くーん
一枚
130卵の名無しさん:2008/06/13(金) 18:19:08 ID:s9dVqReU0
>>120
ぜひ原を磔にしてほしい
131卵の名無しさん:2008/06/13(金) 18:26:47 ID:HPZI9j0/0
>>130
加藤智大と同じ牢屋に3年ぐらい放り込め。
132卵の名無しさん:2008/06/13(金) 18:30:45 ID:R+3X1hz40
医者「忙しい」は免罪符になるか 「点滴作り置き」1人死亡
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/13021742.html

診療所「大繁盛」と院長「風呂なし」の関係 点滴死亡事件
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/13021743.html
133卵の名無しさん:2008/06/13(金) 18:35:42 ID:R+3X1hz40
■刑事免責「現段階は困難」

 パブリックコメントで多かった、「医療には業務上過失致死罪を適用すべきではない」「遺族が
告発しても、医療安全調が通知しない場合には、警察は捜査に着手できないよう法制化すべき」
などの意見に対しては、「どのような行為が刑事処分の対象となるかは、一義的には刑事行政に
おいて検討されるべきものであるが、故意や重大な過失があったにもかかわらず、医療者についてのみ
刑事責任を問われないとすることについて、現段階で国民の理解を得ることは困難」としている。

 これに関連して、二川課長は「第三次試案は、(厚労省)単独でやっているのではなく法務省や
警察庁に了承したと明記している」と強調した。記者会見で別添資料として配られた第三次試案の
表紙の下部には、これまでなかった「本試案の内容は、厚労省、法務省、及び警察庁の間で合意
したものである」との記載がある。
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/16600.html;jsessionid=F9E31F9E5A3615F91BD4AA66CB0587EC
134卵の名無しさん:2008/06/13(金) 18:38:20 ID:s9dVqReU0
>>133
役人がスクラム組んで医者叩き
やってられんな
海外に逃げ出せる甲斐性のある医者はぜひ逃亡を薦める
135卵の名無しさん:2008/06/13(金) 18:41:40 ID:2CKCbBj80
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
136卵の名無しさん:2008/06/13(金) 18:50:17 ID:8wSntQ/v0
>>133
刑事免責なんてやったら、只の特権階級の誕生じゃないか

そんなの認められる訳ない。未来永劫ありえない

むしろ業務の特殊性から言って、疑わしきは全員有罪にするべきだろ

100%、いや20000%ミスをしない医者以外は逮捕するべきだよ
137卵の名無しさん:2008/06/13(金) 19:00:56 ID:yDAc6RHl0
原徳壽医療課長の嘘付き!!!。
お前の嘘がばれた。江戸時代なら切腹だぞ。
平成の時代なら、辞表を出せ。さもなければ、懲戒解雇だ。
根拠と証拠はここにある。
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080613
138卵の名無しさん:2008/06/13(金) 19:01:35 ID:a4q9V9fx0
>>136
>100%、いや20000%ミスをしない医者以外は逮捕するべきだよ

え〜〜?
そしたら医師で生き残るの南淵大先生だけじゃないですかw
139卵の名無しさん:2008/06/13(金) 19:02:54 ID:8q5Qq3ZJ0
ミスをしない医者か

今までで何度ミスしたかなぁ。覚えてるだけでも20回くらいか。
140卵の名無しさん:2008/06/13(金) 19:03:39 ID:yDAc6RHl0
>>133
厚生労働省の官僚は嘘付きばかり。
下の表明を一体誰が、信じる?
法務省や警察が了承したという文書と証拠がなければデマだ。

>>133より。 
 二川課長は「第三次試案は、(厚労省)単独でやっているのではなく法務省や
警察庁に了承したと明記している」と強調した
141卵の名無しさん:2008/06/13(金) 19:04:24 ID:FbbA9Yws0
>>138
日本が誇る、コトー、ブラックジャック、医龍のなんとか、赤ひげがいるじゃないか。
142卵の名無しさん:2008/06/13(金) 19:05:38 ID:0UI1ta09P
>>136
嫌なら辞めろ委員会の活動ご苦労様です。
143卵の名無しさん:2008/06/13(金) 19:45:52 ID:mj2ve++H0
>医療者についてのみ刑事責任を問われないとすることについて
>現段階で国民の理解を得ることは困難

では現段階では労基法遵守、JBM遵守でお断りするしかないね
144卵の名無しさん:2008/06/13(金) 20:12:27 ID:YmeKztis0
>>132
風呂に入らない院長から菌がばらまかれたんだろw

>>133
刑事責任を問われないとすることについて、現段階で国民の理解を得ることは困難

つーことは逃散がもっと進んだ段階では国民の理解を得られるんだねw
逃散はまだ不足なようです。
いずれ、お医者様戻って下さい。刑事民事責任問いませんという立法が出来るw


やはり逃散有利、逃散無罪w
145卵の名無しさん:2008/06/13(金) 20:13:21 ID:mJJJ6ybg0
>>143
>医療者についてのみ刑事責任を問われないとすることについて
>現段階で国民の理解を得ることは困難

確定判決と異なる判決を下した裁判官は司法過誤として責任を問われるべき。
146卵の名無しさん:2008/06/13(金) 20:37:18 ID:uwaQ1vwx0
やっぱり診察、治療したら負けw
>>138
沖中大先生も後出しジャンケンに負けるレベルですねw
まるで太古の中国みたいだ(今もかも知れんw)
148卵の名無しさん:2008/06/13(金) 20:44:30 ID:VdALXn5E0
>120

徳壽って焼肉屋があるね
149卵の名無しさん:2008/06/13(金) 21:01:34 ID:6wCfJ1si0
>>144
>お医者様戻って下さい。刑事民事責任問いません

っ村井長庵
まあ仮に刑事免責が法律となっても、そもそも精神の方が・・・
本当に医療がかけがえのないものと思うなら、こんな話にはなっていないからな
精神がゲスなんだよ、その反映でしかない、今だに頑張ろうと思う奴の気が知れない

151卵の名無しさん:2008/06/13(金) 21:26:01 ID:7wFeY3nL0
>>134
そうそう、海外に逃げ出せる甲斐性のある会社は
どんどん逃亡してるから見習わねば。
152卵の名無しさん:2008/06/13(金) 21:30:01 ID:mJJJ6ybg0
 整形外科で点滴が必要な病気って何?
パルクス・リプルの点滴?
153卵の名無しさん:2008/06/13(金) 21:31:31 ID:STYRPaCv0
医療を外貨の稼げる輸出産業に
http://news.cabrain.net/article/newsId/16617.html

【特集・第15回】医療の国際化
医療法人北原脳神経外科病院理事長 北原茂実(きたはら・しげみ)さん

 日本の崩壊した医療を救うには、「日本医療を輸出」して外貨を稼ぐしかない。そんな旗印を掲げ、中国・昆明(こんめい)市で
病院開業を目指している北原脳神経外科病院。東京都八王子市で急性期病院、脳ドック専門のクリニック、
リハビリ病院を運営するが、決して大病院ではない。その総帥である北原茂実理事長に、なぜ医療の輸出なのか、
目指すところはどこなのかを聞いた。(吉澤 理)
(後略)
154卵の名無しさん:2008/06/13(金) 21:36:02 ID:STYRPaCv0
厚生労働省、「医療安全調査委員会」設置法案の大綱を発表 (動画あり)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134667.html

 医療事故の原因究明と再発防止にあたる第3者機関「医療安全調査委員会」の設置法案の大綱が発表された。
 舛添厚労相は「皆さんが納得できる形のいい案に仕上げていく。秋の臨時国会で成立させるという
そういう手順を踏みたいと思っています」と述べた。
 大綱では、患者が死亡した際に、医師は、警察へ届けなければいけないと定めた医師法21条を改正して、
届け出先を調査委員会に一本化するとしている。
 調査委員会は、医療の専門家で構成され、原因究明と再発防止を目的としていて、委員会が、警察へ通報するのは、
「標準的な医療から著しく逸脱した医療」であった場合と定義している。
 厚生労働省は、秋の臨時国会での成立を目指すとしている。
155卵の名無しさん:2008/06/13(金) 21:36:34 ID:FbbA9Yws0
>>152
レミケードとかかね。
156卵の名無しさん:2008/06/13(金) 22:19:26 ID:nQ7CYiui0
つ便所虫の会社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080613-00000078-mai-soci

<キヤノン>研究所の男性社員自殺、労災認定…過労が原因
6月13日19時26分配信 毎日新聞

 キヤノンの研究所「富士裾野リサーチパーク」(静岡県裾野市)に勤務していた男性社員(当時37歳)が自殺したのは、仕事による過労が原因だ
として、沼津労働基準監督署が労災認定していたことが分かった。男性は自宅に仕事を持ち帰るなどして月に200時間を超える残業をしていたとい
う。遺族側代理人の川人博弁護士は「日本経団連のトップが会長を務める企業で過労自殺が起きたのは深刻」と指摘している。

 川人弁護士らによると、男性は1992年に研究職でキヤノンに入社し、2000年からリサーチパークに勤務。05年4月、経験の乏しい分野に
異動になり、06年11月に静岡県内の踏切で投身自殺した。

 リサーチパークでは午後10時までしか残業できないことになっており、男性は帰宅後、自宅のパソコンで仕事をしていた。代理人らがパソコンの
履歴を調べると、亡くなる直前の1カ月は263時間、それ以前も200時間近い残業があり、54日間連続して働いていたことも分かった。仕事へ
のストレスや長時間労働の実態などから、労災が認められたとみられる。

 3人の子供を抱える妻(34)は「キヤノンでは残業が慢性化していた。主人のつらさ、苦しさを理解していただきホッとした」と話した。キヤノ
ン広報部は「労災認定を厳粛に受け止め、誠意を持って対処したい」とのコメントを出した。

 一方、沼津労基署は当初、代理人や遺族が求めた認定理由の説明を拒否した。厚生労働省は、労災決定の際は納得のいく説明をするよう指導してお
り、再度の要請に同労基署は「判断が間違っていた。遺族、代理人には納得のいく説明をする」と誤りを認めた。【東海林智】

>日本経団連のトップが会長を務める企業で過労自殺が起きたのは深刻
>日本経団連のトップが会長を務める企業で過労自殺が起きたのは深刻
>日本経団連のトップが会長を務める企業で過労自殺が起きたのは深刻

┐(´∇`)┌
157卵の名無しさん:2008/06/13(金) 22:22:43 ID:4NMxiKfj0
>>153
で、今回の地震で全てがパーと、まぁそう言う事だな。
158卵の名無しさん:2008/06/13(金) 23:24:36 ID:z8sumgPU0
やっぱ厚労省イランなw
159卵の名無しさん:2008/06/13(金) 23:56:42 ID:STYRPaCv0
医師定員増を目指し中間報告―民主
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16618.html

 医師不足の解消策などを議論している厚生労働省の検討会で、舛添要一厚生労働相が示した医師を増員する考えに対して
慎重論もある中、民主党の厚生労働部門会議はこのほど、医学部の定員増などを盛り込んだ報告書を了承した。医師の養成数の増加や
女性医師の支援策などで、医師数を2025年までに10万人程度増員することを目指している。
 報告書は、「地域における医師の確保及び医療従事者の養成、確保、活用」と題して、具体的な方針をまとめている。
 医師の養成策としては、▽医師養成数の増加▽国からの医療従事者養成機関(大学など)に対する支援の拡充▽医療従事者の
確保・養成などに協力する医療機関への支援―などを示した。このうち、「医師養成数の増加」については、医学部定員の2割増や
歯学部定員の医学部定員への振り替え、国立医療機関などの活用(専門職大学院の創設)などにより、4万人強の増員を見込んでいる。
 しかし、医師免許を取得するには一定の期間を要するため、医師の活用策や確保策でさらに5万人強の医師数増加を図る。
 医師の活用策は、▽医療機関間の連携による医療従事者の活用(短時間正規勤務制の導入および兼業解禁)▽医療従事者等
確保支援センターの設置▽総合的医療行為の見直し―などが示されている。
 また、確保策としては、▽前期卒後臨床研修医の適正配置▽後期卒後臨床研修の充実▽医療従事者の勤務条件の改善
▽子育てや介護を行いながら勤務する医療従事者への支援▽休職医療従事者の医療現場への復職促進▽自らが開いていた
診療所を閉鎖し、かつ、地域医療に貢献しようとする元開業医への支援―などが盛り込まれている。
160卵の名無しさん:2008/06/14(土) 00:01:00 ID:STYRPaCv0
惨劇のアキバ、救命最前線は…搬送順位、迫られた選別
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080613-OYT8T00312.htm
161卵の名無しさん:2008/06/14(土) 00:14:19 ID:or3PC0ZTO
医学部定員増員ばかりで魅力のない公立病院という職場を
改善しようという動きがまるでない。


ホンダラや共産党の受け売りばかり。
162卵の名無しさん:2008/06/14(土) 01:14:59 ID:YlUFCnro0
不起訴患者ら12人待機 重大犯罪の精神疾患患者が飽和
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080613/bdy0806132348007-n1.htm

 重大犯罪で不起訴や無罪となった精神疾患の患者を治療する医療観察法に基づく指定入院機関が飽和状態となり、
全国で患者12人が待機していることが13日、分かった。同法では殺人、放火、強盗といった重大な犯罪で逮捕され、
心神喪失などを理由に不起訴や無罪となった患者は、鑑定入院を経て裁判所が指定医療機関に入院を命じる。
 厚生労働省によると、今年に入って病床不足が深刻化。3月中旬に14人が鑑定病院で待機する事態に陥った。
その後の調整で待機は解消されたが、4月下旬に空き病床がなくなり、新たに12人が待機している。
 12人は今月末に広島県の国立病院機構に完成する病棟へ受け入れるめどが立ったが「自転車操業もいよいよショートしてきている」
(同省精神・障害保健課)と、今後も綱渡りが続く。
 同法で指定医療機関は国、都道府県、独立行政法人が運営する病院のみが対象。病室を個室にするなど細かい規定があり、
病床は新築か改築が必要になる。
 同省は全国で720床確保を目標にしているが、今年4月現在、387床にとどまっている。特に都道府県立病院で
地域住民の理解が得られず、救急や小児医療が優先されて敬遠されがちといい、自治体に協力を呼びかけている。
163卵の名無しさん:2008/06/14(土) 01:17:47 ID:1g3XZ5Nj0
>>143
>医療者についてのみ刑事責任を問われないとすることについて
>現段階で国民の理解を得ることは困難

医師による医療行為は正当業務行為なのだから、違法性はないはず。そのための医師免許じゃないの?

外科医がお腹の皮膚を切り開く度に、傷害罪が成立なのかな?
164卵の名無しさん:2008/06/14(土) 01:33:01 ID:xOC9IAMu0
>>163
今頃、なにをほざいているんだよ
何十週、周回遅れだよw
165卵の名無しさん:2008/06/14(土) 01:37:45 ID:BJFvcgrn0
政府の社会保障国民会議の吉川洋座長は、東京都内で講演し、
医療費の財源を賄うため、一定程度の医療費であれば、
患者が医療機関の窓口で支払う自己負担を、
現在の原則3割から、将来的には引き上げることも検討すべきだという考えを示しました。

この中で吉川座長は、社会保障国民会議で議論しているテーマのうち、
医療保険制度について、
「医療のむだは省く必要があるが、高齢化や医療の高度化にともなって医療費は増える。
 『国民皆保険』という優れた制度を守るため、
 財政との折り合いをどうつけるかを考えなければならない」と述べました。

そのうえで、吉川座長は、個人的な見解だと断ったうえで、
「保険の役割からすれば、財源に限りがある以上、大きなリスクをしっかりと支えるべきであり、
 小さなリスクは、所得が低い人は別にして、
 必要があれば、もう少し負担してもいいという考え方があってもいい」と述べ、
一定程度の医療費であれば、患者が医療機関の窓口で支払う自己負担を、
現在の原則3割から、将来的には引き上げることも検討すべきだという考えを示しました。

NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015238151000.html
166卵の名無しさん:2008/06/14(土) 01:38:05 ID:iVjMcN0u0
キャノンの御手洗は開業医の診療報酬を下げろと主張したな。
今まで俺はキャノンのプリンターを使用して来たが、今後は止める。エプソンのプリンターを使用する。
残ったキャノンのレーザープリンターのトナーは勿論キャノンの純正は中止。中古品の安いやつを使用する。
俺達に死ねというキャノンの御手洗の横暴を許す分けには行かない。
167卵の名無しさん:2008/06/14(土) 01:50:58 ID:SzBetx8h0
俺はキャノンを買うぞ。
詰め替えれば詰め替えるほど、キャノンの赤字がかさむからなw
168卵の名無しさん:2008/06/14(土) 02:16:27 ID:6475GEkj0
>>165
国民皆保険制度を守るために、患者負担10割にする案はどうだろうか。
169卵の名無しさん:2008/06/14(土) 06:57:14 ID:R7uPPMVK0
>>163
切開創が必要以上に大きい場合は傷害罪。
そのうち、腹腔鏡下手術以外は傷害罪になるかもしれんぞ。

点滴失敗したら傷害罪
これは誰も異論がないだろ?
170卵の名無しさん:2008/06/14(土) 07:57:48 ID:O7S7DT3d0
>>169
じゃあ小児科医は全員毎日傷害罪の適応ですねww
171卵の名無しさん:2008/06/14(土) 08:27:55 ID:Uoqqts6z0
>>153
この理事長、アレだからなぁ…
172卵の名無しさん:2008/06/14(土) 08:41:41 ID:DO4xTqrS0
YouTube - 勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
前市部長、1800万円着服か 三重・伊賀市の詐取」

www.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
173卵の名無しさん:2008/06/14(土) 09:04:30 ID:gJAzNb+00
ありえん

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001135841.shtml
>柏原病院へ医師派遣 神戸大、人材育成図る 
>医師不足が深刻な兵庫県立柏原病院(丹波市)の医師確保策として、
>県と市は十三日、神戸大に「地域医療循環型人材育成プログラム」事業を委託し、
>継続的に医師が供給される仕組みを整えたと発表した。
>プログラムに参加する医師が一定期間、大学と同病院で勤務することで、
>高度医療と地域医療の経験ができるうえ、病院にとっては医師確保につながる。

>同プログラムは、医師が大学と柏原病院で一定期間勤務し、同病院の医師確保だけでなく、
>幅広い診療に対応できる人材を育成する仕組み。年間の運営費として県が一億五百万円、
>市が五千二百五十万円を支出し、神戸大に事業を委託する。

>医師は半年-一年余り勤めた後、別のプログラム参加者と交代し、地方勤務が長引くことへの
>懸念をぬぐう。神戸大医学部付属病院の杉村和朗病院長は「大学へ帰る保証をすることで、
                                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>地域医療を経験する機会として積極的にとらえられるはず」とする。(小林良多)
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
174卵の名無しさん:2008/06/14(土) 09:07:22 ID:m3AkcEtP0
>>173
大学へ帰る保証
大学へ帰る保証
大学へ帰る保証


帰りたくないんですけど
175卵の名無しさん:2008/06/14(土) 09:09:18 ID:Larok2Pd0
>>167
最近のキャノンのプリンターは詰め替え不可になっちゃてるからだめだよ。
次善の策だけど、詰め替えメーカーのを使わないと。
176卵の名無しさん:2008/06/14(土) 09:47:32 ID:xOC9IAMu0
>プログラムに参加する医師が一定期間、大学と同病院で勤務することで、
>高度医療と地域医療の経験ができるうえ、病院にとっては医師確保につながる。

むかし医局がやっていたことですねw
177卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:06:34 ID:YlUFCnro0
県内での就職「希望」3割 梨大医学生対象に調査 /山梨
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080613-OYT8T00798.htm

 山梨大医学部を卒業後、県内での就職を考えている学生が3割しかいないことが、同大学生の調査でわかった。
また、産婦人科の不人気ぶりも、調査から浮き彫りになった。
 調査は、医学部医学科の学生有志が、医学科の1〜6年生計324人にアンケート方式で実施。
卒業後の進路を問う設問に対し、県内の医療機関での就職を考えているのは33.3%(108人)で、
就職を控えた6年生は34.7%。県内高校出身者を対象とした「地域枠」が導入されている1年生は51.9%と、
5〜2年生(平均24.5%)に比べ、県内就職の希望者が多かった。県外就職の希望者は50.9%(165人)に上った。
無回答は15.7%(51人)。
 一方、就職先として希望する科としては〈1〉内科48.1%(156人)〈2〉小児科26.8%(87人)
〈3〉外科19.4%(63人)の順。希望しない科は〈1〉産婦人科29.9%(97人)〈2〉外科23.1%(75人)
〈3〉小児科14.1%(46人)で、すべての学年で産婦人科を希望しない人数が、希望する人数を大きく上回った。
 厳しい労働環境にさらされているイメージや、医療ミスを問われて刑事責任を追及されるケースがあったことが背景にあるという。
178卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:08:36 ID:YlUFCnro0
北陸各地の病院、地域ニーズで新手の診療
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080613c6b1302713.html

 北陸各地の病院で、医師不足や患者の意識の変化といった医療環境の変化に即応した診療が相次ぎ登場している。
特別医療法人財団董仙会(石川県七尾市)は2009年春をめどに幅広い疾患を診る「家庭医」の診療体制を構築。
金沢大学付属病院(金沢市)は健康食品などを摂取する患者の相談の外来を始めた。地域ニーズをにらみ、
柔軟に診療体制を見直す動きは広がりそうだ。
 董仙会は米ミシガン大学と連携し、恵寿総合病院(七尾市)に「家庭医療センター」を開設。医師2人と、
看護師と事務スタッフ各1人ずつ置く。同大のノウハウを取り入れ、内科のほか小児・産婦人科なども
幅広く担当する医師を常駐。少子高齢化と医師不足が進む能登半島で医療サービスを維持・向上させる。
 まず10月めどにミシガン大から専門医を招き半年の準備期間を設ける。若手医師も養成する。
 南砺家庭・地域医療センター(富山県南砺市)は今年4月から、病床のない医療施設として診療を始めた。
市内に済む高齢者らの日常的な診療を診るのが目的で、訪問も含めカバーする。
179卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:23:50 ID:YlUFCnro0
地域医療へ市民提言 勉強会など動き広がる 山口県内
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200806130287.html

 小児救急体制や医師不足など地域医療の課題について考え、解決策を探ろうと、山口県内の母親や大学教員らが勉強会を開き、
医師や行政との連携や、市民の側から提言しようとする動きが広がっている。(高橋清子)

▽医師や行政と連携も
 山口市では母親や大学生ら約30人が「すこやか育ち隊」を結成し、11日に初の座談会を開いた。医療体制への不安から
病気の対処法まで幅広く意見を交わした。
 メールでのやりとりをベースに月1回、勉強会を開く。医師や行政職員との座談会や母親のアンケートも予定し提言をまとめる。
世話人の1人、井出崎小百合さん(41)は「自ら判断し行動する仲間を増やしたい。医師や行政と一緒に語り合える場に」と意気込む。
 全国の市民グループ「知ろう!小児医療 守ろう!子どもたち」(東京)で活動するのは、岩国市の主婦溝田瑩貴(たまき)さん(36)。
5月末に地元で小児医療の勉強会を開いたのをはじめ、小児科医を招いた子どもの病気や対処法を学ぶ講座を企画する。
 男女共同参画の視点からのアプローチもある。山口大大学院東アジア研究科の横田伸子教授(45)らは
「山口の地域医療を考える市民の会」を設立。子育てや介護で女性の負担が重い現状、女性医師の増加、高齢化の進行などが
地域医療に及ぼす影響を調査する。
 医師不足を機に、兵庫、千葉県などでは勉強会などで市民が正しい知識を身に付け、緊急度が低い場合には救急外来を
利用しないことなどで医療サイドの負担を減らす活動も盛んだ。
 「知ろう!小児医療…」の阿真京子代表(33)=東京=は「市民が動き始めたのは、ここ1、2年。
病院や医師の疲弊ぶりを目の当たりにし、何かしなきゃと皆が真剣になっている」とみている。
180卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:26:12 ID:Rw57ywRd0
>>173

神戸大医学部付属病院の杉村和朗病院長は「大学へ帰る
保証をすることで、 地域医療を経験する機会として積極に
にとらえられるはず」とする。


あんたが医局員だったころと時代は変わってるんですけどね。
もう勇退されてはどうですか?www
181卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:28:10 ID:Rw57ywRd0
>>179
>男女共同参画の視点からのアプローチもある。

男性医師のみなさん
死亡フラグですよ
182卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:45:12 ID:YlUFCnro0
高知大 指定管理者に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20080613-OYT8T00689.htm

 高知市は、市が運営する同市土佐山の「土佐山へき地診療所」(所長=松下雅英医師)に、指定管理者制度を導入し、
高知大医学部と委託契約する方針を固めた。安定した医師の確保が目的で、期間は7月1日から2011年度末まで。
同大学によると、国立大学法人が公立の医療機関の指定管理者になるのは全国初という。16日開会の市議会定例会に提案する。
 同診療所は1963年に旧土佐山町が開設。町内唯一の診療所で、現在は医師1人、看護師2人、事務員1人が勤務している。
02年から松下医師が常駐しているが、市は3月、長期的な医師確保の観点から、指定管理者制度の導入を決めた。
 同大学は昨年7月、地域密着による医師の育成を図る「家庭医療学講座」を開講。同診療所での実践が活用できると考え、
委託契約することにした。大学に派遣される松下医師とほかの医師が交代で診断する予定。
183卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:46:39 ID:YlUFCnro0
離島組合9病院・県立2病院 企業団に来春再編 /長崎
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20080613-OYT8T00722.htm

 対馬、五島地域の公的医療を担う一部事務組合「県離島医療圏組合」(会長・金子知事)の9病院と、県立の2病院が、
財政難や医師不足などを理由に、来年4月にも、新たに設立される企業団に再編される。病院の規模縮小や機能集約も
進められる見通しで、9月にも、県議会や関係市町議会に関連議案が提出される。(津江秀晃)
 対象は対馬、五島市、新上五島町に3か所ずつある組合運営の病院と、県立の島原病院(島原市)、精神医療センター(大村市)。
 有識者らによる「県立及び離島医療圏組合病院あり方検討懇話会」は2007年7月、県と組合に対し、組合病院について
「急性期入院医療を担う医療機関と外来機能を中心とする医療機関に機能分担すべき」とし、9病院の病床の再編、集約を提言。
県立病院は従来通りとした。
 これを受け、新上五島町の「医療体制のあり方検討委員会」は今年3月、町内の組合3病院について、有川病院の60床をなくし、
上五島病院の付属診療所とすることや、奈良尾病院を50床から19床に削減することなどを町に提案。
 対馬市も「対馬市医療等対策検討委員会」を設置。中対馬病院の病床を廃止し、対馬いづはら病院に入院機能を
集約することなどが議論されており、7月に答申を出す予定。五島市も7月に委員会を設置する。
 各市町は、これらの提言を参考に、今後の再編計画を決める。
 組合は「各病院では、医師の当直が月に8回に上るなど、激務を強いられている。人口減少や高齢化も進み、
この状態を続けることはできない」としている。
184卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:51:21 ID:D5WfL+HI0
926 :大学への名無しさん:2008/06/06(金) 17:13:17 ID:vDcP0dcl0
歯医者になれないかもしれない
歯医者になっても生活していけるかも分からない
勤務医は40歳くらいでやめなけれがいけない
いつかは5000万円くらい使って開業しなければいけない
開業しても患者がこないかもしれない
さらに保険点数が下がるかもしれない
退職金はない
福利厚生もない
結婚しても家族を養っていけないかもしれない
国民年金では暮らしていけない


この羅列したものの中に一つでも嘘が書かれているかね?
185お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/14(土) 10:52:35 ID:Bhs2kEPd0
垢牢症の無能っぷり↓

生まれつき特定のアミノ酸を分解できない代謝異常「メープルシロップ尿症」の患者に欠かせない
治療用粉ミルクが、4月の薬価改定で、
1缶9600円(1200グラム)から、一気に6万2160円へ値上がりした。
しかし、値上げを知らされていなかった患者側は強く反発。
厚生労働省が薬価を大幅に下げるという異例の措置を取った。

見直しの結果、粉ミルクは、1缶3720円の値上げにとどめられた。
(中略)
粉ミルク「ロイシン・イソロイシン・バリン除去ミルク」は、
雪印乳業が国内で唯一製造販売している。値上げは、
「採算割れで製造が続けられない」という企業の声を反映したものだった。
しかし、値上がりを主治医らから知らされていなかった患者側は、
ミルクを病院に受け取りに行った際、初めて気づいた。
このため、患者家族が先月、厚労省に抗議した。
患者は年70缶程度のミルクがいる。患者家族によると、
医療費の窓口負担が一定額を超えると超過分が払い戻される高額療養費制度を使っても、
ミルク代は年間約20万円から50万円近くに増えるという。
抗議を受け、厚労省も見直しを検討。雪印乳業も「値上げ幅を抑えたい」と申し出たため、
6月2日付の事務連絡で、4月にさかのぼって薬価を訂正した。
厚労省の担当者は「患者の負担増に配慮することができなかったことは申し訳ない」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/0613/TKY200806130320.html

どうせ小児は医療費が返ってくるのに
186卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:58:31 ID:YlUFCnro0
吉川洋・東大教授が講演「医療費抑制に限界との認識」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080614-OYT8T00276.htm

 政府の社会保障国民会議座長の吉川洋東大教授は13日、東京・大手町の経団連会館で開かれた読売国際経済懇話会
(YIES)で講演し、医療費について「とにかく抑えるというのは正解ではない」と述べ、医療技術が進歩し、
高額化する中で、医療費抑制には限界があるとの認識を示した。
 同時に、医療財政安定化のため、医療給付のあり方を検討する必要性を指摘。年金制度に関しては、
「(給付水準を自動的に引き下げる)マクロ経済スライドが2004年改正で導入され、持続可能性が高まった」と評価した。
 また、政府・与党が改善策を決定した後期高齢者医療制度については「情緒的な議論が多く、残念だ。
冷静に建設的に議論する必要がある」と述べた。
 吉川氏は社会保障制度改革全体の議論について「社会保障機能を強化する必要があり、財源を議論しないといけない」と強調した。
187卵の名無しさん:2008/06/14(土) 11:00:57 ID:75i7a1h70
本田は勤務医の奴隷解放の
千載一遇の待遇改善チャンスを医学部定員増員のみにすり替え。

最悪だ
188卵の名無しさん:2008/06/14(土) 11:18:16 ID:qZg/5zPx0
谷本広道院長

S53.3  自称私立の雄(実は代表的低脳医大):東京慈恵会医科大学卒業

S53.6  国試勉強漬けでやっと医師国家試験合格
     慈恵は低脳医大だと気づき、名古屋大学整形外科教室入局(これぞ学歴ロンダの王者、さすがは慈恵)

S54.1〜 静岡済生会病院整形外科(旧帝の研修には全くついていけない慈恵)

S57.1〜 愛知県立第二青い鳥学園:肢体不自由児施設(早くも落ちこぼれ街道まっしぐらの慈恵)

S59.1〜 名古屋大学医学部附属病院整形外科(リアル旧帝卒の後輩達に媚を売りながらの卑屈な生活)

S61.10〜 米国ロマリンダ大学ミネラルメダボリズム研究所(米国ロンダ大学にて、たった1年半の海外物見遊山)

S63.7  ポスト ドクター フェロー修得(←こんなもん掲載してなんか意味あんのか?あんた何も分かってないね慈恵君)

S63.7〜 東京厚生年金病院整形外科医長(よくある複数医長の下っ端。実体のない管理職扱いのガレー船漕ぎ)

H 3.9  名古屋大学医学部にて奴隷の証である博士号を授与される(教授に賄賂を使い、へっぽこ論文を第3者作成!)

ありゃりゃ、自称私立医の雄慈恵からの国立医ロンダですか?
自称優秀なハズの慈恵でもロンダするんだ〜ってツッコミかましてよかですか!?
189卵の名無しさん:2008/06/14(土) 11:32:49 ID:YlUFCnro0
神戸の高度医療に100億円投資へ アブダビ政府系
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001137028.shtml
 
 生体肝移植の世界的権威として知られる先端医療センター長の田中紘一氏(66)が神戸・ポートアイランド2期で
2010年の開業を目指す高度専門医療機関「神戸国際フロンティアメディカルセンター」に、アラブ首長国連邦(UAE)の
アブダビ首長国の政府系ファンドが約100億円を投資する見通しとなったことが13日、わかった。田中氏らは現在、
製薬会社や医療関係企業などを対象に資金集めを進めているが、同ファンドの大型投資が決まったことで、
センター実現に大きな弾みがつきそうだ。(大久保 斉)
 投資するのは、アブダビの政府系ファンド「ムバダラ開発」。関係者によると、田中氏は今年1月、アブダビを訪問し、
ムバダラ開発の総裁と会談。田中氏は中近東で富裕層向けの高度治療をした実績があり、ムバダラ側はセンター建設に強い関心を示したという。
 センターは移植医療や再生医療など次世代技術の開発拠点。運営母体の財団は09年に発足し、ポーアイ2期へ移転する
神戸市立医療センター中央市民病院の隣接地で10年に開業する予定。ベッド数は100床。当初は医師と研修医計100人、
看護師150人の体制を計画している。
 アブダビは、オイルマネーを活用する政府の投資機関を通じてセンター建設に関与し、先端医療技術を吸収する狙いがあるとみられる。
190卵の名無しさん:2008/06/14(土) 11:49:01 ID:INMNri3E0
神戸大医学部付属病院の杉村和朗病院長は「大学へ帰る保証をすることで、
                                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>地域医療を経験する機会として積極的にとらえられるはず」とする。(小林良多)
@んな口約束で誰がいくか、ぼけ!!

地域医療を経験する機会とし?
糞 僻地医療と糞 僻地DQN度民を経験する機会とし えwwwwwww
191卵の名無しさん:2008/06/14(土) 12:41:28 ID:TVGGPZ6g0
>>173
柏原送りの刑、柏原急行が復活かw
192卵の名無しさん:2008/06/14(土) 13:05:50 ID:NZA8jLMT0
>>189
俺もアブダビ系列の病院に転職したい。給料は良さそう。刑事責任免責なら尚良い。
193卵の名無しさん:2008/06/14(土) 13:14:02 ID:iuLkvPZB0
>>192
金の匂いに敏感な○リックスが割り込んできて、医師の取り分を根こそぎ奪っていきますよ。
194卵の名無しさん:2008/06/14(土) 16:33:49 ID:or3PC0ZTO
勤務医の不遇な待遇を医学部定員増員問題にすり替えた
本田先生の役割、責任は重いですね。

結果の説明責任も果たさないし。
195卵の名無しさん:2008/06/14(土) 17:04:43 ID:F6aOvkN/0
>>174
>>180
はげど
未だに医局の権威を信じてるんでしょうねw
196卵の名無しさん:2008/06/14(土) 17:24:24 ID:R7uPPMVK0
 50歳を前にしてようやく当直のない生活にありつけた。
197卵の名無しさん:2008/06/14(土) 18:43:21 ID:8egnY0C90
>>194
なあに、まだ研修医にモノを教えないという手が残ってるじゃまいかw
学生みたいな医者が量産されて、医療事故が頻発してもうワクテカ。
198卵の名無しさん:2008/06/14(土) 19:24:29 ID:CVozZjOl0
>197

しょうもないことがきっかけで、母校でない僻地大学で研修を開始しました。
聴診器の使い方ひとつ、CT・MRI読影や胃カメラの所見の読み方ひとつ、一切教えてもらえませんでした。
質問しても、「そんなもの、本やCDで自分で勉強すればいいだろ。本と患者が教科書だ」と言われました。
メモをとっても怒られ、「紙に書かず暗記しろ」と叱責。



その後、首都圏に移り、先輩医師たちがわかりやすく体系だって教えてくれるのでとても感動しました。
それに、私や指導医たちがやってたことが、EBMで否定された医療行為や、時代遅れであることを次々と指摘される始末。
もし「僻地で症例をたくさん診て一人前になってから」大都市に行っていたら、学年の関係で周囲は誰も時代遅れや間違いを指摘してくれなかった、と思うとゾッとします。
昔は僻地野戦病院で、多数の患者を練習台として独学で治療しても認められたそうですが、やはり危険は高いです。
実際、首都圏でも、独学でやって周囲から警戒されていた医師が事故を起こしたのを見たことあります。

僻地研修なんかすると全国で通用しない医師になってしまう危険を今後の若い人たちは肝に銘じてください。
199卵の名無しさん:2008/06/14(土) 19:30:18 ID:BJFvcgrn0
指導医の資格があっても教える義務はないしなw
200卵の名無しさん:2008/06/14(土) 19:35:59 ID:or3PC0ZTO
そんな暇な時間があったら株か2ちゃんねるでもしたほうが
よいよ。
201卵の名無しさん:2008/06/14(土) 19:44:53 ID:or3PC0ZTO
>199

学会認定の専門医はあっても指導医はもちあわせて
おりませんので指導はしてはいけないようですので辞退させていただきます。w
202卵の名無しさん:2008/06/14(土) 19:58:30 ID:dTb6oaFk0
再掲で悪いけど、非常に気になったもんで、、、

>47 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/06/12(木) 22:32:32 ID:jFnAbkIz0
http://www.asahi.com/health/news/TKY200803070300.html

>東京慈恵医大病院(東京都港区)は7日、有効期限が切れたインフルエンザワクチンを子ども7人に投与していたと発表した。
>健康被害はないという。
>期限後すぐに廃棄しなかったうえ、接種時に医師らが確認を怠ったという。
>同病院によると、昨年12月中旬、総合母子健康医療センターで実施した予防接種で、有効期限を約1カ月半過ぎたワクチンを子ども7人に投与した。
>今年2月下旬、業者に返品するワクチンを確認していてわかった。

12月中旬の一ヶ月半前に使用期限の切れるフルワクチンって、 前のシーズン用のだよね。
健康被害が無いとか、期限切れとか以前に、もっと根本的な問題は無いのか?
203卵の名無しさん:2008/06/14(土) 20:07:48 ID:CBMvwYbm0
医療安全調委めぐり議論 患者家族、医師らがシンポ
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061401000982.html

 医療事故の原因究明などをテーマにしたシンポジウムが14日、横浜市で開かれ、
国が創設を目指す新組織「医療安全調査委員会」(仮称)の在り方をめぐり、
患者の家族や弁護士、医師らが意見を交わした。

 1999年に都立広尾病院の誤投薬事故で妻を亡くした永井裕之さん(57)は
「病院の隠ぺい体質は10年前から変わっていない。真相究明のためには中立的な
立場の安全調委が必要だ」と強調した。

 これに対し、日本産科婦人科学会の岡井崇理事は「患者のために努力した結果、
刑事責任を問われるとすれば、医師は意欲も使命も失ってしまう」として、
安全調委の調査結果を刑事責任追及に活用しないよう訴えた。

 医療過誤訴訟を多く手掛ける安原幸彦弁護士は「患者と医師の相互不信を解消
するには、事故防止に向けた医療界の自浄努力が必要」と話した。
204卵の名無しさん:2008/06/14(土) 20:09:43 ID:CVozZjOl0
>医療界の自浄努力が必要

そんなに淀んだドス黒い世界かよ?
205卵の名無しさん:2008/06/14(土) 20:13:18 ID:xytYAfIZ0
>>204
そのドス黒い世界から足抜けしましたが,何か?
206卵の名無しさん:2008/06/14(土) 20:20:18 ID:8egnY0C90
ドス黒い世界から足抜けして自由な世界に飛び出したら年収が3倍になったお\(^o^)/
207卵の名無しさん:2008/06/14(土) 20:53:22 ID:gsvnBNg70
ドス黒いだろう。医師をだまし36時間勤務、退職金?なにそれという態度。
しまいには、「時間外は医者が勝手にやってる」と市に言い放たれてしまう世界。
208卵の名無しさん:2008/06/14(土) 21:09:49 ID:F6aOvkN/0
勤務の規程や給与支払い条件などを文書として確認しなかった医師側にも落ち度はある鴨
だから小生は最近医療機関で金を貰って働く場合は全ての規程と支払い条件を文書で貰ってる
209卵の名無しさん:2008/06/14(土) 21:16:11 ID:SzBetx8h0
>>204
どろどろに淀んだどす黒い世界だろう。
見ろ、佐賀県立好生館病院の労働条件を。
見ろ、東京都立病院群の給与体系を。
これだ淀み腐った業界でなくて、何だと言う?
病院業界に比べれば、ワタミですら真っ白に見えるぞ。
210卵の名無しさん:2008/06/14(土) 21:58:15 ID:RUzk5Rfb0
>>202 だから慈恵はクズだって!

経営陣も金儲けだけのクズなら、慈恵卒の医者もクズ中のクズ。

今医療不信の最大の根源であるのが慈恵!!
211卵の名無しさん:2008/06/14(土) 22:21:04 ID:LeL/94HF0
>>203
> 医療過誤訴訟を多く手掛ける安原幸彦弁護士は「患者と医師の相互不信を解消
>するには、事故防止に向けた医療界の自浄努力が必要」と話した。

はい

安原幸彦弁護士は「礼儀」というものを学んだ方がよろしいでしょう
わざわざ医療者側から出席して頂いた先生方に対し
「お宅らの世界はとんでもなく汚れているし、てめえらはそれをキレイにする能力もねえな!」
と同義の言葉をよく吐けるものですよね

次回からは誰も医療者側から出席しようとする人間はいなくなって当然ですね

・・・ってマジレスかっこ悪いってか
212卵の名無しさん:2008/06/14(土) 22:44:11 ID:2qghOKs20
シンポジウム:「医療を考える県南のつどい」−−きょう、日南市で /宮崎
◇医師不足による地域医療の危機打開へ
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080614ddlk45040765000c.html

 医師不足による地域医療の危機を打開しようと、シンポジウム「安心できる医療を考える県南のつどい」が
14日午後1時半から、日南市飫肥の国際交流センター・小村記念館で開かれる。【塩満温】
 県南2市2町には県立日南病院、国保中部病院、串間市民病院の3つの公立病院があるが、いずれも医師の確保が難しくなり、
産科、小児科、内科など一部診療科の廃止や縮小、休診が相次ぐ。
 また、県は、12年度までに策定を進めている医療計画の中で、小児医療を県北、県央、県西の3ブロックに分け、
県南地域の小児二次救急は宮崎市か都城市の病院に搬送する案を打ち出している。
 シンポジウムでは、最初に県立日南病院医療連携科の木佐貫篤医長が「医療連携・地域医療の現状と課題」で基調講演し、
続いて重い心臓病の子供を持つ親や看護婦、救急隊員ら5人がそれぞれの立場からの現状報告と討論を行う。
司会は日南保健所の岩本直安所長が務める。
213卵の名無しさん:2008/06/14(土) 22:46:17 ID:2qghOKs20
「日本の医療は非常事態」
近畿自治体病院、大津で集会
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008061400201&genre=A2&area=S00

 近畿自治体病院交流集会が14日、大津市のホテルで始まり、日本の医療崩壊について全国で講演する済生会栗橋病院
(埼玉県)の本田宏副院長が、医師不足から来る医療制度の問題点について熱弁をふるった。
 自治労連近畿ブロック医療部会などの主催。2府4県の約50病院から看護師ら職員約200人が参加した。
 本田医師は、医療費の増加が国を滅ぼすという「医療費亡国論」に基づき、公共事業費と比較して医療費が
抑制される日本を「社会保障国ではなく、社会舗装国だ」と指摘。「総医療費を他の先進国並のGDP(国内総生産)
10%以上に増やすべき」と主張した。
 厚労省が発表する日本の総医師数には、高齢の引退医師も含まれ現実を反映していないとし「医師は偏在でなく、
絶対数が不足している」と力説。「国は医師需給を過小評価している。世界一の高齢化社会を前に、
現場が団結して声を上げよう」と訴えた。
 地域医療の再生などがテーマの講座もあった。最終日の15日も自治体病院のあり方などの分科会を行う。
214卵の名無しさん:2008/06/14(土) 22:49:11 ID:2qghOKs20
病院統合問題:2病院存続求め県に決議書−−豊後大野市議会議長ら /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20080614ddlk44040761000c.html

 豊後大野市の県立三重、公立おがた総合の病院統合問題で、同市議会の若松成次議長ら11人が13日、県庁を訪ね、
両病院の存続などを求める決議書を提出した。
 広瀬勝貞知事あて。両病院を「県南・豊肥地域の医療の中核。重要性はますます増大する」などとし、
統合を打診した県に対し、医師確保と病院存続を求めている。
 対応した阿南仁・福祉保健部長は「市と県が設置した検討委員会の提言後に、最終的に知事らが(方針を)判断する」と述べた。
 一方、自治労県本部や同市連合労組などは13日までに対策委員会を設置。存続の要請などに取り組む方針という。
佐藤俊生・自治労県本部行財政部長は「検討委は非公開のうえ、他自治体の利用者の意見を反映できない。
開かれた場で議論を尽くすべきだ」と話した。
215卵の名無しさん:2008/06/14(土) 22:49:46 ID:kbpd9MX90
>>213をちょきちょき

> 自治労連近畿ブロック医療部会などの主催。2府4県の約50病院から看護師ら職員約200人が参加した。
> 本田医師は、
> 現場が団結して声を上げよう」と訴えた。

なんだかな。
216卵の名無しさん:2008/06/14(土) 23:02:50 ID:8egnY0C90
>>215
ここでは本田の正体見抜かれてるけど、まだ常識的な思考ができないって奴
多いから本田が持ち上げれるんだろうね。

本来ならハイリスク科の待遇を改善、そのためにはハイリスク科への税金投入と
訴訟免責だろうに本田の最近言ってることは医学部の定員増ばっか。これを他の
制度変えないでやったらどうなるか、本田が言わないから代わりに俺が言ってやる。
それはローリスク科医の過当競争・ワープア化、ハイリスク科医は給料こそ今より
僅かに下がる程度だが弁護士増で訴訟リスクは今より激増、それが嫌なら医者を
辞めろって社会が現実になるよ。
217卵の名無しさん :2008/06/14(土) 23:04:50 ID:5i0aluVM0
>医療界の自浄努力が必要
医者は基本的に正義漢の比率が高いし、かつ悪い意味でええかっこしいも多いから、
良い面では自浄力が高く、悪い面では功名心みたいに後ろから討つ奴も出てくる。
マスコミや建設業界、司法や警察より遙かに自浄能力が高いと思うのだが。
どうだろうか?
218卵の名無しさん:2008/06/14(土) 23:09:37 ID:CVozZjOl0
本田の世代は、トヨタの奥田、八代尚弘、「過労死は自己責任」の奥谷、など腐り切っている。
まだ、若い世代を犠牲にしようとしてるよ。
219卵の名無しさん:2008/06/14(土) 23:18:17 ID:gsvnBNg70
>>217
正義感が多いから、家族の涙ながらの社会的入院継続を断りきれず、だらだら入院させてしまうゴミカスが多い、って
認識じゃないか。

そういう意味では自浄能力はほとんどない。「金持ちしか治療が受けられない」という社会的コンセンサスが出来上がるまで
医者は人助けしてしまう可能性が高い。
220卵の名無しさん:2008/06/14(土) 23:22:12 ID:QdemECie0
17日(火)発売の週刊誌【サンデー毎日】6月29日号から
⇒本誌怒りのキャンペーン企画[第9弾]「後期高齢者医療制度」なんか即刻廃止しろ!
<どこまで国民をいじめるのか!>「後期高齢」の陰にもうひとつの「たくらみ」をスッパ抜く!
■「都道府県別医療」が健康大格差を招く診療報酬/医師の東京集中が加速し、地方では満足な医療が受けられなくなる!?
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/news/20080614-181802.html
221卵の名無しさん:2008/06/14(土) 23:39:05 ID:SzBetx8h0
>>217
佐賀県立好生館病院の勤務体制のどこに正義感がある?
あそこの事務屋だって、医療業界人のつもりでいるぞ。

医療業界には自浄作用など無い。
診療内容についてではなくて、労務管理についてだがなぁ。
222卵の名無しさん:2008/06/15(日) 00:47:41 ID:29Wt6ZLCO
本田先生はもう若手弁護士や共産党やミンイレンの病院管理者、経営者
選挙目的の政治家、愚民
のために活動しているとしか思えない。

今まさに医師のワーキングプア化のスイッチが押されようとしついる。
223卵の名無しさん:2008/06/15(日) 01:03:07 ID:29Wt6ZLCO
医学部定員増員より医師をやめさせない対策のほうが
よほど経済的にも地域医療をまもる確実な現実的対策。


本田先生の活動はすでにその阻害にしかなっていない。
224卵の名無しさん:2008/06/15(日) 01:23:44 ID:zGDrRmCn0
>>223
確かに、そうですね。
医師不足で、現在の勤務医の労働条件を良くしなければという意見が増えてきたのが、
人数が増えて、労働条件を悪いままに、使い捨ての方向に行きますね。
225卵の名無しさん:2008/06/15(日) 01:35:18 ID:YexG2lDq0
>今まさに医師のワーキングプア化のスイッチが押されようとしついる。


新設医大とバカ私立は、ワーキングプア化の道具だから昔からなんだけどね。
東西5つの県を経験したが、勤務医不足で大騒ぎしてる県ほど、そこの医師たちは患者を甘やかしまくって、患者はコンビニ受診をやりまくり。
一度、コンビニ受診の癖をつけた住民は直らない。

226卵の名無しさん:2008/06/15(日) 05:49:29 ID:1ARUINpH0
>>222
本田センセ済生会なのになんで共産党のために働くんだ?
227卵の名無しさん:2008/06/15(日) 08:37:00 ID:p7qCnCsX0
>226
採用時に思想チェックなんてする病院ある?
自衛隊病院はするかもしれないが。
228卵の名無しさん:2008/06/15(日) 08:48:46 ID:rYwa2su00
社会保障をないがしろにする党を支持する方が変。
医療を正当に評価する政治をサポートするという方針を持った方が
いい。
229卵の名無しさん:2008/06/15(日) 09:28:48 ID:kdlEWOa60
>>124
職員が身の危険を感じ、警察に相談・通報したのは7件あった。
警察に相談・通報
警察に相談・通報
警察に相談・通報
この県では径札に通報すると医師逮捕→径薩表彰。また径札が炊く志位運転手殴っても不起訴。また証除貝駿するのもいます。モンスター・ポリスが沢山います
230卵の名無しさん:2008/06/15(日) 10:41:27 ID:lUTHBS29O
労働基準法違反のままで勤務医はずっと奴隷になることがわかった。
そのうちに勤務医がアキバのような事件を起こすかもしれないなぁ。
231卵の名無しさん:2008/06/15(日) 11:41:10 ID:YkEP5/ZA0
当直医1、2人が7割
休日・夜間 全国調査で判明 2次救急
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-15/2008061501_02_0.html
232卵の名無しさん:2008/06/15(日) 12:05:08 ID:9aRVV18K0
>>230
医者が殺人鬼になるっていえばハンニバル・レクターみたいのだろ?
233卵の名無しさん:2008/06/15(日) 13:02:32 ID:Qj+e2Q320
武雄市民病院:民間移譲 「存続させる会」民間移譲反対で署名−−武雄 /佐賀

 武雄市民病院の民間移譲に反対する「武雄市民病院を存続させる会」が14日、市内の
ショッピングセンター前で民間移譲の白紙撤回を求める署名を集めた。1万人を目標に集め、
6月定例市議会の開会中に議長へ提出する。

 この日は、民間移譲に反対する市議ら会のメンバー10人が「地域医療をみんなで守ろう」
と買い物客に署名を呼びかけた。健康に関係する問題だけに関心は高く、署名する人が目立った。
15日も街頭署名活動を行う。【原田哲郎】

毎日新聞 2008年6月15日 地方版

http://mainichi.jp/area/saga/news/20080615ddlk41040169000c.html
234卵の名無しさん:2008/06/15(日) 13:08:21 ID:1XZcfi2z0
>医療駕篭ゲンコツの会
あかがまもこういう事を書くから叩かれるんだよ…
というより他の医師には迷惑

喜ぶのは2ch医師と一部医師ブロガー(笑)ばかり
235卵の名無しさん:2008/06/15(日) 13:41:13 ID:ALJ6rkti0
>>226
栗橋辞めたあと民医連に天下りたいからじゃないのか?
236卵の名無しさん:2008/06/15(日) 13:44:19 ID:YkEP5/ZA0
医療ミス…告白ためらい15年
http://osaka.yomiuri.co.jp/izumi/iz80615a.htm
237卵の名無しさん:2008/06/15(日) 14:21:42 ID:JwfabPM50
>>236
何の証拠もない小説なみのひでえ記事だな。
238卵の名無しさん:2008/06/15(日) 15:03:16 ID:9aRVV18K0
>>236
> ところが、遺族の求めで実施された司法解剖の所見に、男性は目を疑います。「頭がい骨骨折」という記載に続き、「最初の転倒時に骨折はなかった」
>と書き添えられていたのです。

一番疑わしいのはこの部分だよね
病理解剖ではなく司法解剖までされていて、骨折線が写っているフィルムが残っていれば鑑定医は偽証罪を問われる危険性が高い
そんな危険を冒す奴はあまりいないんじゃない?

これは記事にするには取材が不十分だし、取材しようにも時間経過し過ぎてできない

もはやこの人の記憶でしかこの事例は追跡できないし、実際は病理解剖だったのかもしれないなど誤った記憶の部分もあるかもしれないから
絶対この病院や医者同士の「庇い合い」が無かったとも言えないが、あったとも言えない

具体的な病院名だとか医師名だとかは特定されるような記事ではないが、
この記事で記者が書きたかったことは、自分が医療に対してどのようなスタンスであるかだろう

そして読者に「日本の医者や病院は信用ならない」と伝えたかったのだろう
239卵の名無しさん:2008/06/15(日) 15:05:20 ID:zaN8VqPZ0
仮に遺族に隠したということが問題だったとしても、その医師の間ではちゃんとミスとして糾されてたってことだよね?
何が問題なんだ?まったくミスとしてすら糾されることなく握りつぶされたってんならともかく。
240卵の名無しさん:2008/06/15(日) 15:10:32 ID:1ARUINpH0
まあ15年前だとそーゆー病院も結構あったと思われ
1999頃から医療事故は基本的に公表するものとなり、院長などが頭下げる光景がしばしば
報道されるようになったように思う
241卵の名無しさん:2008/06/15(日) 15:28:48 ID:ALJ6rkti0
>>240
そうかなぁ、典型的な「作り話」のフォーマットに沿っていると思うんだがね。

マスゴミってアレだろ、ネタに困ったら劇団員にカネ渡して、音声変えて、
嘘の告白映像を作り出すような集団だから、活字で嘘を書くぐらい、
お手の物だと思うんだよね。
242卵の名無しさん:2008/06/15(日) 15:32:58 ID:hZFdsWJD0
>>238
ゴミ売りは医療事故調査委員会を早く作りたくてうずうずしている厚生労働省
とぐるだよ。

連係プレイしているのは見え見栄。下らん巨人軍に出す金があれば、困って
いる医療現場に金でも出せよ、ゴミ売り。

毎日よりたちが悪いぜ。
243卵の名無しさん:2008/06/15(日) 15:49:42 ID:YkEP5/ZA0
“医療窓口負担 引き上げも”(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015238151000.html

 政府の社会保障国民会議の吉川洋座長は、東京都内で講演し、医療費の財源を賄うため、一定程度の医療費であれば、
患者が医療機関の窓口で支払う自己負担を、現在の原則3割から、将来的には引き上げることも検討すべきだという考えを示しました。
 この中で吉川座長は、社会保障国民会議で議論しているテーマのうち、医療保険制度について、「医療のむだは省く
必要があるが、高齢化や医療の高度化にともなって医療費は増える。『国民皆保険』という優れた制度を守るため、
財政との折り合いをどうつけるかを考えなければならない」と述べました。そのうえで、吉川座長は、
個人的な見解だと断ったうえで、「保険の役割からすれば、財源に限りがある以上、大きなリスクをしっかりと支えるべきであり、
小さなリスクは、所得が低い人は別にして、必要があれば、もう少し負担してもいいという考え方があってもいい」と述べ、
一定程度の医療費であれば、患者が医療機関の窓口で支払う自己負担を、現在の原則3割から、将来的には
引き上げることも検討すべきだという考えを示しました。
244卵の名無しさん:2008/06/15(日) 16:19:40 ID:1ARUINpH0
>>241
いや この話が本当だとは言ってない
事実関係からはネタっぽいけどw
事故を隠蔽している病院はあったというだけ
245卵の名無しさん:2008/06/15(日) 17:20:49 ID:+ZCehyuO0
>>243 こいつらどういう資格で「国民会議」を名乗るのだろう。ここにも売国奴屠与太汚苦惰がはいっとるし。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syakaihosyoukokuminkaigi/kousei.html
社会保障国民会議 名簿
大森 彌
NPO法人地域ケア政策ネットワーク代表理事、東京大学名誉教授
奥田 碩
トヨタ自動車株式会社取締役相談役
小田 與之彦
社団法人日本青年会議所会頭
唐澤 人                           竹中 ナミ
社団法人日本医師会会長                  社会福祉法人プロップ・ステーション理事長
神田 敏子                           中田 清
全国消費者団体連絡会事務局長             社団法人全国老人福祉施設協議会副会長
権丈 善一                           樋口 恵子
慶應義塾大学商学部教授                 NPO法人高齢社会をよくする女性の会理事長
塩川 正十郎                         南 砂
東洋大学総長                         読売新聞東京本社編集委員
清家 篤                             山田 啓二
慶應義塾大学商学部教授                 京都府知事
高木 剛                            吉川 洋
日本労働組合総連合会会長                 東京大学大学院経済学研究科教授
246卵の名無しさん:2008/06/15(日) 17:31:51 ID:1ARUINpH0
人件費とか医療費とか削りすぎると無差別テロが起きる悪寒があるからだろうw
247卵の名無しさん:2008/06/15(日) 17:36:33 ID:xUgx+HDv0
>>227
医師不足で困っている三次救急病院が大学医局の
斡旋を受けて医師捕獲しようとしたが、前の病院で
労基法云々という思想を持って行動していた中堅医師
であったため、大学の斡旋を蹴ったという事例は知っている。
248卵の名無しさん:2008/06/15(日) 18:46:47 ID:ekpxtItW0
>>243
自己負担5割とかなったら、保険というより割引券みたいなもの
皆保険をゾンビ制度で存続して、天下りだけは確保したいのかな
249卵の名無しさん:2008/06/15(日) 19:24:23 ID:LSe2ie260
混合診療導入とその後の本体部分縮小で皆保険形骸化
画像検査・生理検査などの外注化
薬剤使用承認の緩和
共済潰しとセットで健康保険市場開放
株式会社病院
医局潰しで労働者(医師)の流動化
人材派遣会社
公立病院潰し
医療費削減で兵糧攻め
マスコミを使っての医師VS患者の対立構造の構築
患者の医療不信増大工作(医療ミス・米国の最新医学・神の手)
医師の患者不信増大(クレーマー増加・訴訟)

誰が儲かるんですかねーw
250卵の名無しさん:2008/06/15(日) 20:40:54 ID:1ARUINpH0
もうかるのはホケニャ
251卵の名無しさん:2008/06/15(日) 21:22:41 ID:LSe2ie260
自分で言っておいてなんだが
誰が儲かるかなんてどうでもいいや
このままズルズル延命するほうが酷いことになるから
早く壊してくれ!
それと来るべき未来のために医師は増やすなw
くれぐれもよろしく
252卵の名無しさん:2008/06/15(日) 21:54:59 ID:+ZCehyuO0
Nスペ見てたのだが、支那の「病人大行列」、日本の一歩先をいってるじゃないかw
愚民は気づかぬかもしれぬが、先なのはほんの一歩だけだ。あれは明日の日本の姿だ。
便所の家族がVIP診察区で待たずに診療を受けられる横で、病を抱えた愚民は寒空の中、
診察券を求めて大行列をするのだ

253卵の名無しさん:2008/06/15(日) 21:58:21 ID:2C2XBrtv0
見た見た
あのNスペはまさに日本の近未来
254卵の名無しさん:2008/06/15(日) 22:13:08 ID:/wc03hje0
>>252-253
おまえら、甘すぎでつよ。あれは皆保険制の無い自由主義市場だからああなったって
だけ。日本政府は皆保険制絶対維持、その上で医療費国庫負担削減&医学部定員増
を行うといっている。

日本の医療の将来の姿は今の中国ではなく、今の日本の歯科医療。
255卵の名無しさん:2008/06/15(日) 22:17:27 ID:+ZCehyuO0
>>254
患者や政治家がが皆保険を維持したくても、医者がしたくなければどうしようもないけどなw
256卵の名無しさん:2008/06/15(日) 22:19:55 ID:lpk+6ah70
>>254
そこで中国に質の高い日本の医療を輸出してひと儲けするわけですよ。
                                       by 困猿
257卵の名無しさん:2008/06/15(日) 22:24:22 ID:hZFdsWJD0
>>245
ちゃんとゴミ売りも人間を送り込んでるな。

http://www.y-okabe.org/interview/post_3.html

上記経歴から分ることは、南氏は医師だが、おそらく日本の本当の臨床現場
をご存知あるまいということ。

唐澤氏も病院の勤務経験は皆無に等しいはず。

厚生労働省といい、実態を知らないものがどうして今後のビジョンを描く
ことができようか?

こんな人たちに何を期待する?財政のみにもとづくビジョンや、かくある
べしという理想論では改善など期待できるはずも無い。
258卵の名無しさん:2008/06/15(日) 22:59:50 ID:cGbHUtt10
>>252
救急車が病院に到着すると車代2100円よこせ。
診察前に診察料4500円前払いでよこせ。
日本も多少は参考にしていいのでは?
259卵の名無しさん:2008/06/15(日) 23:18:39 ID:8Kbhpyrg0
>>254
あんたがもし医者だとしたら相当のアホだね。
敗者と違って医師免許が網羅する範囲は無限といっていいほど広い。
ワープア化を図ろうとしたって、逃げ道はいくらでもある。倫理倫理とスズムシのごとく鳴かなければな( ´,_ゝ`)プッ
260卵の名無しさん:2008/06/15(日) 23:23:19 ID:B0CI/yeU0
>>248

>自己負担5割とかなったら、保険というより割引券みたいなもの
 たぶん、そうなるやろね。
 で、高額な自己負担に備えるための民間医療保険が繁盛する。

>皆保険をゾンビ制度で存続して、天下りだけは確保したいのかな
 これまたそうやろね。
 保険点数(=医療の価格)を決めるって権限だけは絶対に手放さんやろ。
261卵の名無しさん:2008/06/16(月) 00:09:22 ID:zekLCfpQ0
確かに今日のNHKの支那での病人大行列は明日の日本の姿だ。
財務省と厚生労働省は支那の先進的な医療事情に追い着こうとしているに違いない。
日本でも診察費や分娩代や薬代は前払いは直ぐそこ。
262卵の名無しさん:2008/06/16(月) 00:10:18 ID:/V8H510Q0
これから医師になろうとする者は、支那語をマスターすべきだな。
たとい日本で医師大量生産政策がとられても、支那の医療不足は深刻のようだから、外国人医師でも需要はいくらでもあろう。
良い医療にはそれなりの対価を前払いで、があたり前になっている支那人の方がクレクレ愚民団と化した日本人よりも遥かに救いがいがあるだろうよ。
263卵の名無しさん:2008/06/16(月) 00:17:00 ID:bM84bECy0
476 名前:止まない雨は名無しさん 投稿日:2008/06/15(日) 21:56:54 ID:T9CQWG3c0
ttp://www.shomei.tv/project-34.html#detail
自民党・中川秀直氏の少子化対策の「移民受け入れ案」に反対する署名運動


移民を受け入れるくらいなら、
日本人が子供を複数を産み、育てられる環境を整備しろ!
264卵の名無しさん:2008/06/16(月) 00:23:31 ID:6+1mHh170
別に中国だけの話じゃなく、アメリカだって皆保険じゃないし、何を今更な感じ。
英語をマスターしてアメリカで働こう。
265卵の名無しさん:2008/06/16(月) 00:47:41 ID:PrmqyZrS0
医療制度は結局裏で厚労省と財務省と経団連がつるんでコソコソ企んでんだろうな
肝心の医者は、いつも蚊帳の外か
266卵の名無しさん:2008/06/16(月) 00:51:46 ID:4dqYxrmE0
「医師が都市圏に逃げてしまうから、僻地の医療が成り立たない」と、医師のせいにする論調がある。
医師が都市圏にいたら叩かれるのに、高級官僚が東京に集結していることは、誰も叩かない。

中央官庁を、僻地などに分散したらいいんじゃないの?
だったら、利害企業が官僚についてきて、大都市圏←→僻地の構図が、少しは緩和されるんじゃないの?

官庁なんかもともと縦割りだし、この情報化社会なんだから、問題ないと思う。
ただ、高級官僚が東京にこだわり、田舎を毛嫌いするなら、この話は進まないんだろうけど。
267卵の名無しさん:2008/06/16(月) 01:27:46 ID:y0pKKwg90
>>266
それにだ、官僚などどうせ文書をやり取りするだけのデスクワークだから、
地方に置いといてネットで結べば、何の問題もないじゃん。
網走に官庁街を作ろうぜ。
268卵の名無しさん:2008/06/16(月) 07:00:09 ID:2w0zhSP10
外科なんかは中国の方が倫理観などにとらわれず好き勝手出来て楽しそうだな
269卵の名無しさん:2008/06/16(月) 07:57:46 ID:WkjM3XxK0
>>261
おれはシナがまともに見えた。
地方から金握り締めて、都会の病院にちゃんと並んでいた。
日本なんて、昼間込んでるから夜間、タダの救急車の乗ってきたり、
地方に医者を配置義務化と言ったり、シナよりか民度は下だ。
270卵の名無しさん:2008/06/16(月) 08:23:18 ID:/5jVXu3q0
まったくだ。
日本で医者やるよりも、シナで医者をやったほうがなんぼやりがいがあることか、と思うよ。
271卵の名無しさん:2008/06/16(月) 08:53:34 ID:DmYhcXlx0
中国がまともだなんてこれ見ても言えるか?

■遺体で発見された行方不明の中学生、臓器窃取の疑い=中国広州

 【大紀元日本6月14日】中国国内で、行方不明の中学生が全身の皮膚、肉、臓器がないま
ま遺体で発見される事件が発生した。

 広州市黄埔区石化中学一年生・周小龍君が行方不明になったのは5月21日。自宅の黄
埔区姫堂村から学校までは、自転車で約40分かかる。遺体の発見場所は比較的辺鄙で、
周小龍君の通学路から約600メートル離れている。

 周君が行方不明になって9日後の5月30日午後5時30分、村付近の山で未成年者の遺
体が発見された。全身の皮膚、肉組織、臓器がほとんど無くなり、骨とわずかの毛髪しか残
っていない。しかし、学校の制服はきちんと着ており、現場に周君のバック、自転車などが残
されていた。その後、DNA検査の結果、遺体は周君であると確定した。

 周君の両親は市場で野菜売りし、生計を立てている。裕福な家庭環境でないため、金目当
ての誘拐の可能性は低いとみられる。

 去年、ネットでは、北京市でホームレスの男性が腰部に大きな穴が開いた状態の遺体で発
見されたとの情報が伝えられ、臓器が抜き取られたのではとの説が囁かれていた。今回の
周君の事件についても、このような可能性が示唆されている。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/06/html/d27262.html
272卵の名無しさん:2008/06/16(月) 09:05:05 ID:bM84bECy0
丸紅偽造書類巨額資金焦げ付き問題 都内の医療コンサルタント会社元社長ら4人を逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134852.html
 
 大手商社「丸紅」の偽造書類を使った架空の投資話で巨額の資金が集められ、焦げ付いていた問題で、
都内の医療コンサルタント会社の元社長ら4人が、詐欺の疑いで警視庁に逮捕された。
 逮捕されたのは、東京・中央区の医療コンサルタント会社「アスクレピオス」の元社長・斎藤栄功容疑者(46)と
丸紅の元課長・山中 譲容疑者(34)、千代田区の建築設計会社社長・高橋文洋容疑者(61)と丸紅の元嘱託社員(35)の4人。
 斎藤容疑者らは2007年10月、アメリカの大手証券会社「リーマン・ブラザーズ」に架空の病院再生事業への投資を持ちかけ、
偽造の丸紅の書類を見せるなどして、現金およそ98億円をだまし取った疑いが持たれている。
 調べによると、斎藤容疑者らは、架空の投資話で複数の会社などから、およそ1,080億円を集め、およそ500億円を返還していないという。
 斎藤容疑者らは、会議に丸紅本社の会議室を使うなどしていて、警視庁は、大手商社の信用力を利用した巨額詐欺事件として調べている。
273卵の名無しさん:2008/06/16(月) 09:10:19 ID:Uposg2gJ0
>>271

医者をやる分にはまともだね。
274お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 09:39:16 ID:De46QxYo0
>>271
移植については日本も偉いことをいえないぞ。
「募金」と称する乞食をやって、外国人の臓器を札平で頬ひっぱたくような真似をして
毟り取って、それがマスゴミを通じて「美談」として報道されとるんだかんな。
275卵の名無しさん:2008/06/16(月) 10:01:48 ID:iHdRWOaP0
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080615ddlk22040070000c.html
富士市:市内での産科開業、最大1億助成へ 市立中央病院に2年以上勤務で /静岡

 富士市立中央病院(山田治男院長)で来年4月以降の産婦人科医が確保できていない
問題で、富士市は14日までに、同病院に2年以上勤務した医師が市内に産科を開業する
場合、最大1億円を助成する制度を設ける方針を固めた。16日開会の市議会6月定例会で
追加議案として提案する。地域の産科拠点となる同病院の維持と共に、将来的な開業医の
確保を目指す。
 制度は、同病院に2〜5年以上勤務した医師が分娩(ぶんべん)を取り扱う医院を市内に
開業する場合、開設資金を7000万〜1億円助成するというもの。また同病院に勤務
しなくても、開業する場合には5000万円を助成することも盛り込む。5年間の時限条例となる。
 同病院に産婦人科医4人を派遣している東京慈恵会医科大は4月、全員を来年3月末で
引き揚げる方針を通告。市は引き続き派遣を求めていたが、来年度以降の医師確保のめどは
たっていない。鈴木尚市長は「緊急分娩を受け入れる市立病院が体制を維持できない場合、
開業医が廃業を考える懸念もある。市内全体の産科医療体制を維持するため、両方の医師の
確保が必要」と説明している。【望月和美】
毎日新聞 2008年6月15日 地方版
----------------------------------

こんな毒まんじゅう食う奴いるのか?
276卵の名無しさん:2008/06/16(月) 10:06:25 ID:9I1BhBqe0
>>259
あんたこそ、希望的観測にすがる負け犬のようにしか見えんが
277卵の名無しさん:2008/06/16(月) 10:10:10 ID:nlIKiMte0
>>266
そのとおり。地震をはじめとする自然災害の多い日本では、
国家機関こそ地方に分散させるのがリスクマネージメントになる。
政財界の機能を東京に一極集中させることによって
うるおうのは、東京の既得権益層だけだからな。
278お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 10:50:31 ID:De46QxYo0
僻地のおいらんちのそばに垢牢症が来ても、付き合いたくないけどなw
279卵の名無しさん:2008/06/16(月) 11:29:59 ID:qFeC/Oue0
国民の6割が病院以外での看取りを希望しているとして、
在宅死の割合を2025年までに4割に引き上げるという
厚生労働省の目標について、神奈川県保険医協会が実施した
県民意識調査では、「最期まで自宅を望む」と答えた人が1割程度にすぎず、
厚労省の“思惑”と現実には大きな乖離(かいり)があることが
6月6日までに分かった。青森県保険医協会が昨年行った調査でも、
同様の結果が示されており、終末期医療の在り方が問われそうだ。

どう思う?
280卵の名無しさん:2008/06/16(月) 11:42:42 ID:Qk4YeyTT0
>>277
名古屋と大阪に機能を分散し3極集中にしとけばいいだけ。
その理屈だと東北や北海道のど田舎に機能を分散する意味は全く無い。
281お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 11:56:14 ID:De46QxYo0
>>280
いや、ゼイキンクイムシの無用厄人は僻地に隔離した方がいいかとw
282卵の名無しさん:2008/06/16(月) 11:58:56 ID:iHdRWOaP0
東北の今回の大地震、実は阪神淡路大地震並みの内陸部の直下型地震
だったんだけど、亡くなった方には気の毒だけど、たったアレしか
被害がない。
スカスカの僻地だったからなあ。
283卵の名無しさん:2008/06/16(月) 12:07:42 ID:bM84bECy0
大変ショッキング、恐ろしい! 「シッコ」上映会に450人
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/06/16/post_2328.php
284卵の名無しさん:2008/06/16(月) 13:12:43 ID:qFeC/Oue0
町村官房長官「医師の絶対数不足」
285卵の名無しさん:2008/06/16(月) 13:23:35 ID:XSm1YYd30
>>284

それで?
286卵の名無しさん:2008/06/16(月) 13:25:22 ID:JbPVAEQb0
>>280
政財官主要機関移転計画

内閣府:瓜生島(大分県)
総務省:トッカリ岩(北海道)
財務省:日本海溝(東京都)
外務省:竹島(島根県)
厚労省:明神礁(東京都)
経産省:ベヨネーズ列岩(東京都)
国交省:ソーフ岩(東京都)
文科省:大和堆(北海道)
法務省:大正島(沖縄県)
農水省:南鳥島(東京都)
環境省:沖ノ鳥島(東京都)
防衛省:シュムシュ島(北海道)

経団連:東南海(北京市)
287卵の名無しさん:2008/06/16(月) 13:31:16 ID:Qk4YeyTT0
>>284
町村、医療費の絶対総額不足と救命医療の免責不足もちゃんと言え。
結局、選挙怖さに当たり障りの無いことばっか言いやがって・・・。
288卵の名無しさん:2008/06/16(月) 13:49:43 ID:9I1BhBqe0
>>279
また厚労の恣意的なデータ捏造に決まってる
289卵の名無しさん:2008/06/16(月) 14:39:36 ID:3/pLmErS0
>>279
捏造ではありません。
1940年の調査です。
     By強制労働省
290卵の名無しさん:2008/06/16(月) 14:42:13 ID:bM84bECy0
町村官房長官「医師の絶対数不足」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16632.html

 町村信孝官房長官は6月14日、日本麻酔科学会の公開シンポジウムに寄せたあいさつで、救急の受け入れ不能など
医療の危機的状況に言及し、「こうした事態に至った原因の根底には、絶対数として医師の不足がある」と指摘。
医師不足が勤務医の疲弊を招き、責任の一端は政治にあるとの見解を表明した。その上で、福田内閣の官房長官として、
安心・安全の医療提供の実現に努力する考えを示した。舛添要一厚生労働相が私的諮問機関の
「安心と希望の医療確保ビジョン」会議で医師の増員策を検討する中、強力な後押しとなりそうだ。
 町村官房長官はあいさつ(代読)で、産科や外科、麻酔科、内科などの勤務医が次々と辞め、救急の受け入れ不能の問題が生じるなど、
地域医療が深刻な状態にあることを指摘。その上で、医師の絶対数が不足していることに言及した。さらに、
過酷な労働環境の中で働く医師らが、肉体的・精神的に限界に達しているとの見方を表明。医療関係者と患者側が一体となって
医療崩壊や委縮医療を食い止めていくことに「福田内閣の官房長官として実現に努力したい」と、政府として医療を支えていく姿勢を示した。
 「医師不足」の問題については、地域や診療科による「偏在」か、「絶対数の不足と偏在」かの議論がある。厚労省は2006年、
「医師の需給に関する検討会」の報告書の中で、医師数自体は足りており、地域や診療科による「偏在」のみが問題としていた。
その後、政府は今年2月に、民主党の山井和則衆院議員が提出した質問主意書に対する答弁書の中で、「医師は総数としても
充足している状況にない」と、医師の絶対数の不足を認めている。
 次回の会合で最終回を迎える予定の「安心と希望の医療確保ビジョン」会議でも、舛添厚労相が医師を増員することを既に明言しており、
超党派の議連や民主党も医学部定員増を打ち出している。
291卵の名無しさん:2008/06/16(月) 14:43:49 ID:bM84bECy0
夜間休日の救急、医師2人以下が7割
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16634.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080616-1.JPG

 入院を必要とする救急医療を担う医療機関(二次救急医療機関)の中で、休日と夜間の診療体制が医師2人以下となっている
医療機関が全国で7割に上ることが、厚生労働省の調査で6月16日までに明らかになった。
 調査は、複数の病院が当番制で休日・夜間の診療を行う「病院群輪番制」に参加している病院と、拠点となる病院が施設を開放し、
地域の医師の協力を得て診療体制を確保している「共同利用型病院」を対象に実施。全国3108か所の二次救急医療機関から回答があった。
 当番日の勤務医師数では、「1人」が1331施設で全体の42.8%を占め、「2人」の872施設(28.1%)と合わせ、
全体の71%に当たる2203施設が、休日と夜間の医師体制が2人以下になっていた。「3人」は319施設(10.3%)、
「4人以上」は539施設(17.3%)だった。
 また、一施設が当番時間内に受け入れた患者数は全国平均で20.3人、うち入院患者数は3.8人。医師一人当たりの患者数は
全国平均7.6人、うち入院患者数は1.4人にとどまった。この結果から、二次救急医療機関は本来、入院治療を行う医療機関として
位置付けられているものの、実態としては外来患者の割合が多いことが裏付けられた。
 このほか、一施設当たりの救急搬送患者数は、都道府県によって大きなばらつきがある上、同一都道府県内でも、
救急車を数千台受け入れている施設から、ほとんど受け入れていない施設まで、かなりの開きがあった。
 大阪府では、年平均1363.3人を受け入れているが、最高で7758人、最低で5人。東京都でも同1531.9人に対し、
最高で7337人、最低で49人だった。
厚労省では今後、医師の休日・夜間の病棟業務との兼務の状況や、宿日直体制か交代制かなどの勤務の状況なども調査する予定。
292卵の名無しさん:2008/06/16(月) 14:46:19 ID:bM84bECy0
NICUを県立中央病院に集約化検討 /富山
http://www2.knb.ne.jp/news/20080616_16149.htm

 富山市民病院のNICU、新生児集中治療室が今年4月に休止したのを受けて、石井知事は今後、富山医療圏のNICUを
県立中央病院を中心とした体制に集約化することも含めて検討する考えを示しました。
 これは16日の県議会の代表質問で自民党の鹿熊正一議員が周産期医療の体制について今後どうあるべきかを
訊ねたのに対して石井知事が答えました。
 石井知事は、先週末に富山市の森市長から、富山市民病院での医師確保が極めて難しいためNICUを
県立中央病院に集約してほしいと要請があったことを明らかにしました。
 そのうえで、今後、医療や看護などの専門家を集めた会合を開いて富山医療圏のNICUを県立中央病院に
集約することを含めて検討する考えを示しました。
 富山市民病院では、小児科医が足りなくなり、今年4月から14床あるNICUでの治療を休止しています。
 このため県は、来月から県立中央病院のNICUの病床を新たに5床増やして23床とすることを決めていて、
現在、医師2人と看護師を8人、募集しています。
293卵の名無しさん:2008/06/16(月) 15:08:54 ID:P/l4LN9rO
>>286
長崎県に軍艦島といううってづけの島があるじゃないか
294卵の名無しさん:2008/06/16(月) 15:18:11 ID:XSm1YYd30
>>291

医師を増やしても夜間の当直医が全科一人になるまで愚民の要求は絶対に
尽きることはない。

結局のところ最終的に24時間三交代制とならざるを得ない。

不足不足というだけ自分のクビをしめるのにいつ気づくのか?
295卵の名無しさん:2008/06/16(月) 15:19:49 ID:XSm1YYd30
全科一人づつね。

296卵の名無しさん:2008/06/16(月) 15:26:05 ID:bmJzCBj20
>>286
尖閣が抜けてる
297卵の名無しさん:2008/06/16(月) 15:27:27 ID:XSm1YYd30
このまま医師を増やしてワーキングプア弁護士の格好の餌食になるだけ。

夜間に、バカな患者が退去して押し寄せてくる。

そして医師を増やせばこの馬鹿どもの要求にモロ応えることになり
まともな連中はもう絶対に医師などならない。

一体町村とかマスゾエなどはどういったレベルの医療を目指しているのか
自分自身も良くわからないくせに本田氏などの受け売りで医学部定員増と
喚いて日本を壊しているだけ。

医師を増やすなら当然ながらどのような医療を目指し、その医療の実現には
いくらお金がかかるのかが最も最初に来るはずなのだが

結局何のビジョンも描けていないからとにかく選挙目当てに医学部
定員増を言うだけ。

終わっている。
298卵の名無しさん:2008/06/16(月) 15:29:21 ID:XSm1YYd30
>>290 町村信孝官房長官は6月14日、日本麻酔科学会の公開シンポジウムに寄せたあいさつで、救急の受け入れ不能など
医療の危機的状況に言及し、「こうした事態に至った原因の根底には、絶対数として医師の不足がある」と指摘。



はっきり言うが絶対的な医師不足の前に、絶対的な患者教育の不足がある。
が来なくてはならない。

そのあたりをこの馬鹿政治家どもは全く理解していない。
299卵の名無しさん:2008/06/16(月) 15:33:29 ID:aFn1Odhh0
患者が多いままじゃ、医療費削減なんてできないだろうに。

300卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:14:56 ID:g5PWK3Yw0
>>232
あれは殺人鬼が医者になったの。
301卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:15:24 ID:S3c+AD5p0
本当にゆとり世代のバカ医師大増産やったらもう日本医療は違う意味で完全崩壊だろうな。

歯科医療が崩壊するのは口の中だけですむが、医科が崩壊したらとんでもないことになるのを
おえらい大臣様方は全くわかっていないようだ。

三重県のような開業医がもう別に探せば珍しくはないと思うのだが(程度の差はあれ)
これ以上、医師を増やせばいったいどうなるというのか。
302卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:16:59 ID:S3c+AD5p0
今と同じ程度と考え方の医師が増えるとでも錯覚しているのかな
ますぞえさんは?

安かろう、わるかろうだよ。
303卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:17:15 ID:X4CsyGWG0
医療も介護もマンパワーがほしいためにお金がかかるといってるだけなのにな。
それを間接的には減らすってんだからこの国おわってるよな。

患者側に自己負担を強いるなら救急車有料化とか時間外受診自己負担割合増やすとか
正規に受診してる人間以外から金取れるようにすればいい。

また不払いだって病院に任せるんじゃなくて金貸しとかにやってもらえばいい。
DQNはともかくまともに生活している人間からは不満でないと思うが。
304卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:18:27 ID:qFeC/Oue0
医師が足りないというから増やしてやったんだよ
ありがたく頂戴しろ
305卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:26:32 ID:mWlAObCmO
まあマスゴミが医療費増やすと医者の儲けが増える,みたいなミスリード続けてるからな。
ホントは雇用対策にもなるし最終的には税収も増えると思うのだが。
306卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:27:39 ID:S3c+AD5p0
このまま増やせば歯医者式医療崩壊の完全完成だろう。

ちなみに歯医者はOECD平均程度出そうだし、衛生士にいたっては
圧倒的にOECD基準以下。


OECDを持ち出している本田氏一味はある意味とてつもない医療崩壊の
先導者。

307卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:29:13 ID:S3c+AD5p0
>>305

医療費と診療報酬の違いもわからないバカだ。
お前は。


医師が大増産されれは診療報酬は激下げだよ。
歯科医師で学習しろよ。
308卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:29:32 ID:9I1BhBqe0
>>298
違うだろ、町村
「絶対的な医療費の不足がある」だろ

顔洗って出直してこい
309卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:32:12 ID:74VVyzKkP
×医師不足
○医療費不足

医師「別に給料はいまのままでいいから人数を増やしてくれ!看護師みたいに
3交代にしろとまでは言わないから夜勤の翌日午後くらいは休ませてくれ!」

事務・厚生省「医師の数を2倍3倍に増やすしかないぢゃんw医師の人件費が
2倍3倍になるってことぢゃんwwwアホスwwwwwムリwwwwwww」

マスコミ「医師が給料を2倍3倍にしろと言っています!なんという守銭奴!」

医師「…もう限界だ……申し訳ないが退職させてもらう…死にたくない……」

地方自治体「医者が逃げてしまった!やっぱり給料を増やすしかないと思って
給料を2割増で募集したが医者は誰も応募しない!なんという守銭奴!」

政治家「こうした事態に至った原因の根底には医師の不足がある」
310卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:33:11 ID:S3c+AD5p0
このまま医師を増やせば絶対的な財源不足の上、診療報酬を稼ぎ出す医師の
激増→診療報酬激下げ→圧倒的な士気の低下。

完全に歯医者の二の舞だよ。
311卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:36:04 ID:S3c+AD5p0
そもそも常勤の働き以上をしているのに、日雇いとか、常勤的非常勤だとか
専攻医だとか、後期研修医だとかで常勤にすらなれないのだから



今でさえ

圧  倒  的  な  医  師  過  剰  だ  ろ。
312お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 16:37:21 ID:De46QxYo0
保険診療しか食い扶持が無い、と垢牢症の洗脳に喘ぐ香具師はそう思うだろうな( ´,_ゝ`)プッ
313卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:39:06 ID:X4CsyGWG0
>>310
だから書類書きとか医者がしなくてもできるような仕事は他に専門職を作ればいいと思う。
その方が人件費かかんないと思うし医者の負担も減る。
まあ、マスゾエはそれも面倒くさくってやらないんだろうな。
314卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:39:29 ID:S3c+AD5p0
>>312

混合診療を認める気配すらないだろうが。
全部自費などたたき売りのオンパレードだよ。

包茎しかりレーシックしかり。
315卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:41:26 ID:S3c+AD5p0
常勤的非常勤

圧 倒 的 医 師 過 剰  の揺るがぬ証拠だ。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B8%B8%E5%8B%A4%E7%9A%84%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E5%8B%A4&ei=UTF-8&fr=slv1-yie7tb&x=wrt
316お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 16:49:53 ID:De46QxYo0
>>314
> 包茎しかりレーシック
と混合診療とそれしか思い浮かばないのかw
んじゃ医師大増産時代が始まったらおいらは勝ち組になれるなww
まあ手の内は教えてやんないけどw
317卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:53:06 ID:9I1BhBqe0
>>315

なんのことはない、医局も医者版カンバン方式だったわけだ

医師不足の時に医師の待遇を上げられなかった大学医局が
医師奴隷労働の戦犯
318卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:54:33 ID:S3c+AD5p0
>>316

あとは詐欺まがい自由診療のものか?
保険でないからなにやってもいいだろ。
おかしなサプリメントを魔法薬とうたって売ってもよい。

いずれにせよカネになることに目がつけばみんなやり始める。

包茎、レーシック、美容整形、美容皮膚科、不妊治療

そして叩き売りになりいかがわしい医師も生まれる。

319お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 16:59:29 ID:De46QxYo0
そういうこった。
医師免許は歯科医師免許よりも遥かにできることがおおいからな、
医師大増産を社会保険診療大幅カットとセットで企めば、
ぁゃιぃ医者ゾロゾロは間違いない。社会不安の原因だ。
まあそうなったら面白いだろうな( ´,_ゝ`)プッ
320卵の名無しさん:2008/06/16(月) 17:02:44 ID:y0pKKwg90
>>319
俺は既に、タロット占いと占星術をマスターした。手相学も学習中だ。

                      精神科医より
321卵の名無しさん:2008/06/16(月) 17:06:39 ID:S3c+AD5p0
>>319

どうせ先の知れている人の命よりお金ということなど

もう今でさえ一部開業医には一般常識だろう。
322卵の名無しさん:2008/06/16(月) 17:25:45 ID:lOyzGAr90
>>321
「高価で無意味な疑似医療行為でも、満足したまま死なせれば善行だ」
っていう発想の人間も多くなってくるだろうな。
健康食品業界という暗黒面に走る医者が大幅に増えそうだ。
323お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 17:35:57 ID:De46QxYo0
健康食品ならまだ真っ白だよ。
麻薬処方箋とか死亡診断書を・・・
おっとっと、これ以上は書けねえw
324卵の名無しさん:2008/06/16(月) 17:41:49 ID:BdYE/Ild0
大学院大学 文部科学省2006年度以降教育研究基盤校費の大学院重点化

現在までに全学の大学院重点化(講座化・部局化等の意味を含む)を終えた国立大学は、
旧帝国大学と筑波大学、広島大学、一橋大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、神戸大学の13大学である。

また、岡山大学、新潟大学、千葉大学、熊本大学、長崎大学、金沢大学の旧六医科大学等においては
全学的ではないが、予算措置を伴う重点化が一部の学部でなされており、かかる予算措置の特例が
終了した現在においても大学院重視の立場から重点化が模索されている。

文部科学省による一部有力国立大学の優遇策とみなされ、教育の機会均等という意味から
批判的な意見がみられることもあった。
325卵の名無しさん:2008/06/16(月) 17:50:59 ID:jW5Nh6V90
窓口負担を引き上げる話は、混合診療導入への布石。

混合診療を一度導入してしまえば、いくら医師を増員しても、
医療費は増えるが、国の支出はあまり増えないというか保険負担分を減らせばすむこと。

保険診療にしがみついていたら、食っていけない。
この点で歯科はずいぶん先を行っている。
326卵の名無しさん:2008/06/16(月) 17:58:40 ID:/a+3dWO80
なんというポジティブ思考
327卵の名無しさん:2008/06/16(月) 18:07:33 ID:S3c+AD5p0
マイナートランキライザーを乱発する医師が現れそうだな。

当方は地方在住だが
今ですら明らかに都会の開業医から来た患者は過剰診療なのが多い。
328卵の名無しさん:2008/06/16(月) 18:43:33 ID:bM84bECy0
医療事故の対応は、初動時の「共感の言葉」が大切――聴講レポート
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+2364.htm
329卵の名無しさん:2008/06/16(月) 18:49:24 ID:J8fiUWNJ0
>>325
混合診療を導入すると医療は50兆円市場に拡大すると言われている
らしいのですが、増えた分の17兆円の内
15兆円が参入した株式会社の取り分、
残りの2兆円が現場に回るお金ってことになったら嫌ですね!
330お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 19:07:51 ID:De46QxYo0
>>327
十分ありうる話だね。
愚民が愚民たる所以は、医者の増員はそのまま現在の医者のレベル、倫理観のまま増えていくと盲信
してることなんだよな。医者は、五十年くらい前と違って、辛うじてくらいのレベルだけれど、まだ
選ばれし者、というプライドがあるから全てではないけれど多くの者が、倫理観をもって医療に携わって
いる。これをprofessionではなく、jobに貶めるような大量増産をすれば必ずや、処方する資格、
診断書を書く資格を濫用する腐れ外道医師がゾロゾロ出てくるはずだ。
これは医師不足よりも、何万倍も怖いことだ。
331卵の名無しさん:2008/06/16(月) 19:18:25 ID:UM0Tmj0HO
ゆとり世代の2ちゃんねる、ライブドアホリエモンなどに
小さいうちから感化された倫理観、金銭観を
もった大量増産医師らがどんな医療をするか舛添大臣様に聞いてみたいものだ。

大学病院で働いている連中なんてプライドだけでやってる
ようなものなのをわかっているのだろうか?
332卵の名無しさん:2008/06/16(月) 19:22:08 ID:jW5Nh6V90
>>329
そのために医師を増員する。医療を良くするためは単なるかけ声。

>>330
これは弁護士の増員でひどいことになっているのをみると、
医師でも同じことが起きるだろうな。

混合診療導入で、開業するのは現在よりもかなりリスクが増える。
保険会社が展開するだろうコンビニ診療所にどう対抗するかだな。
333卵の名無しさん:2008/06/16(月) 19:28:52 ID:y0pKKwg90
>>330
既に「超ミネラル水」などと言うブツを売ってる医者が出てきている。
大変に危険なサイン。
334卵の名無しさん:2008/06/16(月) 19:35:45 ID:bM84bECy0
インドネシア:訪日看護士の面接始まる 人数満たさず
http://mainichi.jp/select/world/news/20080617k0000m030029000c.html
335卵の名無しさん:2008/06/16(月) 19:59:10 ID:xAtryq990
>>330
 はげ同。
 恐らく、そうなった暁には、二級医師とか、特種医師とか、そういう区分も出てくるだろうな。

336卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:09:18 ID:by0hGoVq0
>>203 >>211

記事になると、こうなってしまうのだなぁ。参加していたよ、これに。
これは、日本麻酔科学会(2008/6/13〜15、横浜)の大会プログラムとして開催された。

2008/6/15 15:00〜18:00
日本麻酔科学会市民公開シンポジウム
「良質な医療を提供する体制の確立と維持」(第2回)

厚労省課長「医療安全調査委員会大綱について」
医療過誤被害者
弁護士
国会議員(医療系)
医療側
が、数分ずつ講演、最後にパネルディスカッション。

当日配布資料、録音、スライドの写真(1枚だけ)をアップした。
http://www16.axfc.net/uploader/Ar/so/5575.zip
141M、録音は全部で約3時間。
pass ドロッポ
zippass ドロッポ
前半15分ぐらいが録音できていない。

私は、それぞれが、それぞれの言い分を聞くという良いシンポジウムだったと感じた。
これが、記事になるとこうなるのだなぁ、どうとでも書けるのだなぁ、良い勉強になったw
337卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:11:56 ID:S3c+AD5p0
医 師 大 過 剰 でなければこのような雇用形態は一切ないはずだ。

師 "常勤的非常勤" で検索した結果 1〜10件目 / 約711件 - 0.42秒
http://search.yahoo.co.jp/search?_adv_prop=web&x=op&ei=UTF-8&fr=slv1-yie7tb&fr2=op&submit
=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&va_vt=any&vp=%E5%B8%B8%E5%8B%A4%E7%9A%84%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E5%8B%A4&vp_vt=any&vo=%E5%8C%BB%E5%B8%AB&vo_vt=any&ve_vt=any&vd=all&vst=0&vf=all&yuragi=on&fl=0&n=10
338卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:33:19 ID:S3c+AD5p0
医師 "常勤的非常勤" で検索した結果 1〜10件目 / 約711件 - 0.42秒
339卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:34:56 ID:UR5kdHMA0
>>337
はっきり言って

お前うざい

どうでもいいんだよ十年後の医師過剰なんかは
340卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:36:18 ID:8dVxWUXX0
>>330
ところが歯医者はそうなってない罠。
所詮、医学生なんて牙を持たない羊、いくらでも言うことを聞くと升添も町村も
思ってるよ。
341卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:36:29 ID:ZCCrpUtA0
>日本医師会 2200億円堅持なら「血も涙もない」 「総理発言は極めて遺憾」

m3に出てたけど、日医の自業自得でないんかい?自民党を支持するとは
そういうことだよ、仲間を売った唐沢君。
342卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:39:12 ID:S3c+AD5p0
>>340

歯医者の本当の気を許せる人間に聞いてごらんよ。
実情をしれば怖くて歯医者にいけなくなる。

それだけは間違いない。
343卵の名無しさん:2008/06/16(月) 21:13:36 ID:MONFyVaX0
>>340
喪舞馬鹿杉。
敗者がその資格をもってでき得ることと、医師がの資格をもってでき得ることの量も質も違い過ぎることもわからんのか。
344卵の名無しさん:2008/06/16(月) 21:16:39 ID:U00s2Sxq0
日医が何故ここまで馬鹿をさらして平気なのかいつも不思議に思う
345卵の名無しさん:2008/06/16(月) 21:29:23 ID:9RoHzoCW0
>>329
ばかだなぁ。増えた17兆円のうち30兆円が保険屋の取り分で5兆円が
弁護士の取り分になるんだよ。
346卵の名無しさん:2008/06/16(月) 21:41:53 ID:S3c+AD5p0
>>339

現在の 医 師     大   過 剰 について語っているのだが何か?

大過剰でもなければこんなおかしな常勤的非常勤だとか
いつも朝から働いているのに非常勤なんてありえないだろうが?

医師が大過剰だから日給12000円の残業代なしの労働条件がありえない大学病院にもまだわんさか
医師がいる。

すべては『 医  師  大  過  剰 』だからだよ
347卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:04:03 ID:8dVxWUXX0
>>343
ほうほう。
眼科医に眼科医以外の仕事ができたり、皮膚科医に皮膚科医以外の仕事が
できると?
348卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:08:15 ID:V1zCGpzv0
>>346
そうだ。現在でも医者は余りまくり。

そうでなきゃ大学病院にいる医者と言えば、
日雇いの非常勤医師が掃いて捨てるほど居て、
キャリアアップwを目指した妻子持ちの大学院生
なんてのがワラワラ居る訳ないだろ。

これ以上増やしたら、さらにワーキングプア医者が
増えるだけ。もう既に過剰。余っている。
349卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:23:57 ID:S3c+AD5p0
経済財政諮問会議から
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/0610/interview.html

民間議員からのかかりつけ医と病院、開業医と病院の機能分担が
できる
ような診療報酬の設定ということは、舛添大臣も医師会と随分闘った。
それでも、なかなか問題があって相当難しい。地域でかかりつけ医、病院という仕組み
をつくっていくのもお金がかかる。やはり医師の数を増やすのは大してお金
がかかる話ではない。構造改革を進めるのにお金がかかるということを理解してほしい。



なんで政府が医学部の定員を増やすと喚いているのかわかるか?
とても医師のためを思ってしているんじゃないぞ。
350卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:27:49 ID:S3c+AD5p0
医学部定員増が一番お金がかからないそうだ。


民間議員から次のような御発言がありました。効率化を進めることが重要で、そのために2点申し上げたいと。
1つは、社会保障カードを前倒し実行してほしい。もう1つ、現在は風邪でも大病院
に殺到するというようなことが起こっていると、診療所と病院の機能がしっ
かりと機能分担が働くような診療報酬の設定にする必要がある。ホームドク
ター制の構築を進めるべきだ。 舛添大臣から、民間議員の提案について次のよ
うな御意見がありました。民間議員ペーパーの最後の紙に、医師不足に対応す
るに当たって、医療にかかわる人の役割分担の見直しが提言されています。これにメデ
ィカルクラークというのをぜひ付け加えてほしい。それから、ここに書かれ
ているような、こういう医師の周辺まで含めて役割分担ですね。実はここにお金がかか
るということを理解してほしい。医師だけではなく看護師も不足している。そ
れから、看護師の質を上げるための養成、こういうことにお金がかかる。看護
師の質を上げるためにざっと計算しただけでも400ベッド以上の病院を対象にしただけで年間2,000億円
かかっている。決して医療の周辺人材を活用したからといって、ただでできるわけではない。



351卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:29:29 ID:toeFhu6D0
しかもジェネリックに関しては
ジェネリックを使うときに医師の判こが必要だったわけで、それをなくすことでここまで広がってきているけれども、
やはり今後安全性の問題、ジェネリックが体に合うのか合わないのかといったような問題がある。
この人たち、人の命よりお金が大切だったのか。
352卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:33:25 ID:sEfXmUqc0
>>267
網走はダメ 奥州市に作れ
353卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:46:51 ID:bM84bECy0
診療科の収支、10年改定で反映か
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16648.html
354卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:48:25 ID:bM84bECy0
国民の世論で「医療破壊くい止めよう」 谷本諭氏が講演
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/06/16/post_2419.php

 「こうすれば医療崩壊はとめられる」と題する医療問題集会が14日、京都市上京区で開かれました。
 日本共産党の北、中京、南の3地区の共催によるもの。
 「医療崩壊をくい止め、安心できる医療制度を再生するために」と題して講演した同党中央委員会政策委員の谷本諭氏は、
後期高齢者医療制度の実施や医師不足問題などの背景に、政府の財界・米国の要求にこたえる「医療構造改革」があると指摘。
政府は1980年以降、国民医療費に占める国庫と企業の負担割合を10%減らし、先進国の中でも企業負担の割合が少ないことを示して、
「大企業に応分の負担を求め、高すぎる薬価の是正などを行えば医療費へまわす財源はできる」と訴えました。また、
後期高齢者医療制度の廃止にむけた国会での攻防について、民主党は過去に高齢者を切り離した保険制度の創設を
掲げていたことなどから足場が弱いと述べ、「同党との共闘はすすめるが、国民世論で自民党を追いつめよう」と訴えました。
355卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:53:42 ID:yQJpVf5+0

NHK職員だが、質問あれば答えるぞ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1213622597/
356卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:04:32 ID:S3c+AD5p0
(問)もう一つ、先ほどやりとりを御紹介いただいた中で、
舛添大臣が各論については色々民間議員の提案に反論していらっ
しゃいましたが、全体としてここで民間議員が言っているように、
5年で1.1兆、あるいは2009年度予算においても最大限の削減を行うべきであると。この主張について、真正面から反論というのはなかったのでしょうか。

 


(答)あ り ま せ ん で し た 。

357卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:08:38 ID:BTDZlyRX0
>>347
あんたやっぱり馬鹿すぎ。
そら倫理観を捨て去る前の医者ならんなことできないさ。
だがな、それをやったところで違法じゃないんだからな、
医者を粗製濫造すれば、倫理観なんかあっという間に瓦解する。
なんちゃって皮膚科どころかなんちゃって心臓外科医が出てきたっておかしくはない。
358卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:08:55 ID:J2OIcVbL0
>>350
 書類上の定員増やしただけで、質のいい医者が出来ると思ったら大間違いなんだけど...。
 そのへんは、文系の人たちには理解できんのでしょうな。
 何度も書くけど、いま緊急に必要なのは、指導医クラスの勤務医の待遇を改善することだよ。
 病院に愛想つかして、開業しちゃえば、永久に病院へは戻ってこない。
 いまから6年先、国試にパスしただけのペーパー医者に臨床を教える奴がいなくなっちゃうぞ!!
359お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 23:13:04 ID:De46QxYo0
>>340=347は医者じゃないだろw
楽観的過ぎだよ。
今くらいの医者の養成が適当だとおいらは思ってるけど、そんな状況でも
朝青龍主治医、ホンダ大先生のようなお方もいらっしゃるんだぞw
360卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:15:55 ID:n9NenHjL0
開業医と病院の機能分担なんか簡単なことじゃないか。

病院は紹介状持ってないと受診禁止にすればいいだけ。
361卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:16:24 ID:1xool0+p0
>>350
素人の民間議員が医学教育を指図できるとは驚くべき国だなw
温泉もガスコンロも必要ないみんな自分のへそで茶でも風呂でも沸かせるし蒸気
でタービン回してへそで自動車が走りそうだwwwww
362卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:09 ID:V1zCGpzv0
「いやならやめろ委員会」「逃散」は良かったね。

さて昼だ飯を食おう
さあ5時だ家に帰ろう

日雇い非常勤、学生はこんな感じでー
363悪政にNO !!!!!:2008/06/16(月) 23:22:27 ID:/gWd0uA50
アメリカ⇒政財界⇒官僚 ⇒…電通(マスゴミ)

■『年次改革要望書』 =米国の内政干渉を そ の ま ま 政策化!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行

さらにマスコミ各社は完全にスルー。
対米追従は戦後のお約束とはいえ、その露骨な加速は小泉が台頭してから。
鍵を握るのは統一教会とグルの清和会!

清和政策研究会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E4%BC%9A

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/
 年次改革要望書
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1174625444/101-200
【アメリカ帰りの】 外資族議員 【売国奴】その3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210498786/
 建設住宅から年次改革要望書を読み解くスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1202571414/1-100
【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178197127/401-500
364卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:23:18 ID:UM0Tmj0HO
舛添先生なんぞに医療の何がわかるのか?

タレント議員だよ。パフォーマンスだけの。

たけしのテレビタックルなけりゃ選挙もあやうい。
365お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/16(月) 23:26:21 ID:De46QxYo0
こういう↓御仁もいらっしゃるw
【ゲンダイ】御手洗経団連会長の極楽老後プラン 老害、ハケンの敵、この国はどうかしていると日刊ゲンダイ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213615771/l50
 東京・秋葉原の無差別殺人で、逮捕された加藤智大(25)の職業「ハケン」にあらた
めて注目が集まった。1日8時間以上ブッ続けで働いても収入は増えず、突然のクビは当
たり前――。そんな「ハケン」の拡大を訴えたのが日本経団連の御手洗冨士夫会長(キ
ヤノン会長)だ。
「御手洗氏は06年、自社の違法派遣が表面化すると、『派遣法を変えろ』と言い放った。
御手洗氏は当時、政府の経済財政諮問会議の委員。それだけに、この偽装請負の合法
化を求める声にはさすがに政府内からも非難の声が上がりました」(経済ジャーナリス
ト)
 その御手洗は10日の同会議でも、医療費1兆4400億円の削減を提示。「後期高齢者医
療制度」で苦しむ高齢者の社会保障費見直しの声など耳を傾けようとしない。そればか
りではない。経団連は7月にも、75歳以上の高齢者の給与所得を非課税とする提言をま
とめるというのだ。
「『消費税引き上げ』を最優先する御手洗氏は、税率引き上げに伴って所得税の減免措
置を講じる考えです。しかし、75歳以上で、給与所得をもらう人は一体、全国で何人い
るのでしょうか。結局、御手洗プランの恩恵にあずかるのは、企業役員や天下り財団で
年間数千万円の高給をむさぼり続けている連中です。自身も今年で73歳。『2年後の自
分のためか』と言われているのです」(前出のジャーナリスト)
 御手洗の年収は2億円以上。横浜市内の高台にある自宅は、木造鉄骨2階建てで、床面
積は延べ230平方メートルと、近隣の住宅の中で群を抜いて大きい。警護のためのポリ
スボックスも併設され、市民はなかなか近付けないのだ。
 こんな浮世離れした“老人”に、年金だけが頼りの高齢者の気持ちやワーキングプア
の実態など逆立ちしても分かるハズはない。そんな老害が日本を代表する経済団体のト
ップなんて、この国はどうかしている。
366卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:53:33 ID:8dVxWUXX0
>>357
ほうほう。
食ってけない皮膚科医がなんちゃって心臓外科医やって患者死なせて刑務所に
行って社会の底辺以下に落ちると。
弁護士量産で医療が法曹の草刈場になるであろう時代に、なんちゃって外科医が
増えるのですか、そうですかw
367卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:58:04 ID:V1zCGpzv0
>>347
都会の目の届かないところでは
すでに卒後数年のなんちゃって内科医が
一杯いるじゃないですかー

役所から離島へ行ったなんちゃって内科医もと事務屋さん
なんてのもあったから、そのうちなんでもありになりそー
368卵の名無しさん:2008/06/17(火) 00:04:06 ID:PMkfREl30
>>366
お前際限無く馬鹿哂すといくら匿名落書き板でも恥ずかしいでw
喩え話をそのまま真に受けるおバカ振りもさることながら、
「心臓外科」を名乗れば皆オペしなきゃ喰えぬ、バ患者を騙くらかして銭を巻き上げられないと勘遠いしてるとこがトーシロのあさましさだ( ´,_ゝ`)プッ
何せ名乗るのは自由なんだかんな。
廃車はそうはいかんけどなw
369卵の名無しさん:2008/06/17(火) 00:07:51 ID:8dVxWUXX0

嫌なら辞めろ

代わりはいくらでもいる

どうせこれから医者が乱造される
370卵の名無しさん:2008/06/17(火) 00:10:18 ID:oWOljq2e0
無床診療所で「心臓外科」を標傍してるとこなんかいくらでもあるよな。
これは何を物語ってるのか、シロートおバ力さんの>>366にはわかるまいて( ´,_ゝ`)プッ
371卵の名無しさん:2008/06/17(火) 02:23:13 ID:u0jNBVzY0
>>369
これから粗製乱造される連中は、医者らしきもの、と言うが相応しいかも知れんぞ。
372卵の名無しさん:2008/06/17(火) 03:24:01 ID:13xoNLND0
医学部定員増へ…医師不足解消目指し厚労省が近く発表
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080617-OYT1T00042.htm
373卵の名無しさん:2008/06/17(火) 07:02:26 ID:sL4l6bAM0
医療クライシス:脱「医療費亡国論」/1 かさむ費用
http://mainichi.jp/select/science/news/20080617ddm002040022000c.html
374卵の名無しさん:2008/06/17(火) 08:34:08 ID:89pSrt0d0
岩手・宮城内陸地震 被災地で訪問診療に追われる医師に密着しました。(動画あり)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134919.html

14日、震度6強の激しい揺れを観測した岩手・宮城内陸地震で、地震が襲った地域では、深刻な「医療過疎」があらためて問題となりました。
被災地で訪問診療に追われる医師に密着しました。
(中略)
地震のさなかでも、安心して出産できる環境。
しかし、厚生労働省の調べによると、岩手県内の小児科医師の数は全国で最も少なく、産婦人科医師の数も、全国34位と平均を大きく
下回る状況となっている。
こうした中、野田産婦人科では地震後、患者数が増え、負担が増している。
野田院長は「やっぱり若い先生たちは、みんな最先端のことばっかりやりたがるんですね。われわれみたいなのはね、人の非常に嫌がるね、
嫌うようなことをやらないと、ちょっと患者さん気の毒ですね」と語った。
地域医療には、生活と密着した地道な活動が求められる。
震度6強を記録した奥州市にある「国民健康保険まごころ病院」の及川雄悦院長は、地震後初めての訪問診療を行った。
及川院長は、患者の女性に「地震びっくりしましたね」と呼びかけた。
患者の娘は「話はできないんだけど、『びっくりしたね』って言ったら、(おばあちゃんが)何回もこうやって(首を立てに振り)、手を握ったら、
全然離さなくて」と語った。
電話での安否の確認はしたものの、高齢者が負った精神的なショックは計り知れない。
退院後の地道なケアが、地域医療の重要な要素となる。
今回の地震は、高齢化が進む山間部で発生した。
医師不足が問題となる中、及川院長は、地域医療の可能性にかける。
及川院長は、「引き続き、われわれが診るからということでですね。われわれも、もちろん安心なんですけれど、患者さんにも、
少しは安心していただけるかなと」と話した。
375卵の名無しさん:2008/06/17(火) 08:36:46 ID:89pSrt0d0
>>372の記事

医学部定員増へ…医師不足解消目指し厚労省が近く発表
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080617-OYT1T00042.htm

 深刻化する医師不足の解消に向け、厚生労働省は、これまで四半世紀にわたり抑制してきた医師養成数を増加に転じさせる方針を固めた。
 今後10年程度の医師不足対策を示す「安心と希望の医療確保ビジョン」に盛り込み、近く発表する。
 大学医学部の総定員は現在、ピーク時(約8300人)の9割強の約7600人(暫定措置を含めると約7800人)。同省は、
関係省庁との調整で、ピーク時まで戻すことについてはおおむね同意を得ており、今後、さらに上積みする可能性を模索する。
 ビジョンでは当初、増員の数値目標を掲げる方針だったが、80年代のピーク時の8300人でも不十分との見方もあるほか、
財源問題の調整も残るため、今回は数値の明記は見送った。
 ビジョンには、2004年度に導入された新臨床研修制度の見直しも盛り込む。新制度は、新人医師が原則として自由に研修先を選べるため、
都市部に医師が集中するなどの混乱が生じたとされる。
376卵の名無しさん:2008/06/17(火) 08:37:22 ID:PyZSvUr10
『嫌なら辞めろ 代わりはいくらでもいる』

↑某委員会の決り文句だけど、升添はこれをリアルで言いたくて医師量産を始める
のだろうね。質なんてのは升添から見たら全く問題ではないのだろう。医師を兎に角
ワープア化させて失業の不安から自分たちの言うこと何でも聞くように仕向けるのが
目的なんだから、派遣と同じで医師が優秀である必要は全く無い。今まで不安視され
ていた医師数増加→アクセス良化→医療費増加も診療報酬を下げ続けていけば
問題無いわけだし。今までなら診療報酬下げには医師会が猛反対してたろうが今の
医師会にはもうその力も無い。どう見ても日本の医師の将来は詰んでいる。

ただ、救いは升添がどんなに医師乱造を企もうと、高校生を兵隊医に育てるまで
最低でも10年以上という時間がかかること。先の読める人たちはこの先10年どう立ち
回ったらいいかおのずとわかるよね。
377卵の名無しさん:2008/06/17(火) 08:58:43 ID:nrZcuvuJ0
つか、新加入医師の質が落ちて誰が困るっての?
平均的医療水準が低下すれば今の平均的医師にとっては訴訟リスクも下がるし技術も高く売れるぞ?
378卵の名無しさん:2008/06/17(火) 09:13:32 ID:PyZSvUr10
>>377
>訴訟リスクも下がる

ノ−。弁護士が医師より先に乱造体制になってるから否応無く訴訟リスクは上がる。
今、訴訟起こされてるドクターが起こされれないドクターより技術が劣ってるかと
考えたらわかる。

>技術も高く売れる

これもノー。厚労省は皆保険制絶対維持の上、診療報酬を削減する方針。よって
技術は高く売れない。むしろ安く買い叩かれる。活動の場を自由診療で技術料の
高いアメリカに求めるなら別だが。
379お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/17(火) 09:16:43 ID:ltgpgQrM0
>>378
なにも米帝でなくても自由診療くらいできるよw
それにゼロとはいわんがリスクの少ない自由診療やその他の事業を展開して儲ける方法だってちょっと考えるだけでいくらでもある。
要はアタマの使いようだw
380東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/06/17(火) 09:32:04 ID:CgPEpFJy0
もう一つ、期待できる可能性があるぞ。
内閣総辞職で時間切れ
381卵の名無しさん:2008/06/17(火) 09:36:41 ID:2xZbACONO
医学部定員増員で仕事が楽になる?


アクセス制限の導入が困難になるだけ。
382卵の名無しさん:2008/06/17(火) 09:37:53 ID:L29bYeuw0
>>378
従来のレベルの高い医師が防衛医療に徹すれば、訴訟リスクは限りなくゼロに近づくよ。
防衛医療をするには高い知識と技術が必要だからね。
383お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/17(火) 09:39:13 ID:ltgpgQrM0
>>381
同意。
愚民が増長するだけだな。
384卵の名無しさん:2008/06/17(火) 09:45:58 ID:L29bYeuw0
>>375
厚労省がいままでにやってきた数々の誤算・失策・犯罪をまずは贖罪してから、
国民に対して物を申すべきでしょうな。

自らの罪は一切認めず、支配している(つもりになっている)国民には高飛車になるというのは
古来よりの役人の習性ではありますが。

医師が高飛車だとか反省がないとかおっしゃる方々には、役人をこそ糾弾すべきであることを
申しあげておきます。
385卵の名無しさん:2008/06/17(火) 09:47:49 ID:YhJifXYQ0
役人の家族はジェネリック指定で

はやくしろよ、税金泥棒
386卵の名無しさん:2008/06/17(火) 09:48:28 ID:PyZSvUr10
>>382
防衛医療に徹したドクターにも低報酬と愚民のクレーム攻撃が待っている。
そもそも防衛医療に徹するならある種の頭の良さはいるけど、技術のほうはさして
必要ないし。
387卵の名無しさん:2008/06/17(火) 09:48:39 ID:gDes4/GF0
>>379
お増健さんはピンと来ないかも知れませんけど、
都会の自由診療こそ飽和しまくってますよ。
あとはパイの奪い合いだけです。
388卵の名無しさん:2008/06/17(火) 09:50:51 ID:L29bYeuw0
>>386
そもそも臨床に愛想をつかした医者、が前提だからw
389卵の名無しさん:2008/06/17(火) 09:52:03 ID:PyZSvUr10
>>387
レーシックもレーザー脱毛も競争相手増えすぎでかっての5分の1だもんね、料金。
390東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/06/17(火) 09:56:16 ID:CgPEpFJy0
料金安いから、アメリカ人や中国人が日本でレーシックやレーザーをして
帰っているもんな。 
391お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/17(火) 09:58:50 ID:ltgpgQrM0
>>387
あいにく、都会じゃないんでねw
それに現在の状況ではまだ医師のプライドが許さない範囲への進出が少ない。
粗製濫造したらどうなるかどうかはオラシラネw
まあおいらは高見の見物で楽しいことになるだろうなww
392卵の名無しさん:2008/06/17(火) 10:04:56 ID:PyZSvUr10
>>391
この10年で荒稼ぎして、その後は引退して火の粉の来ない対岸からワープア化して
苦しむ医者の姿を愛でて楽しむというならそれもありだろうね。
393卵の名無しさん:2008/06/17(火) 10:08:16 ID:jpm6dsi20
本田先生の希望どおりに医者の大量生産が始まるのですね。
本田先生が安くこき使える奴隷が増えるといいですね。
394卵の名無しさん:2008/06/17(火) 10:15:16 ID:Qxe5Vkkj0
アクセス・コスト・クオリティー
三兎を同時に追うことはできない、ここまではみんな分かっている。

医師はアクセス制限により二兎を追おうとしている。
それに対し政府は、クオリティー低下により二兎を追おうとしている。
どちらも立派に見識であり、あとは国民がどちらを支持するかだけの問題。
395お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/17(火) 10:28:05 ID:ltgpgQrM0
>>394
三兎を求める愚民はどちらも支持しないだろうw
それにしてもみんな、「自由診療」といえば形成とかレーシックとかしか思い浮かばないのか?ww
もし医師粗製濫造時代になったら、おいらは困猿にでもなっててめーで手を汚さずに儲けようかなwww
396卵の名無しさん:2008/06/17(火) 10:52:35 ID:BkmlgEjl0
>>373
>83年、当時の厚生省保険局長がとなえた「医療費亡国論」

ちゃんと名前を出せ!分かってるんだろ?
吉 村  仁
397卵の名無しさん:2008/06/17(火) 11:01:47 ID:laNrknhA0
>>390
中国人がPD(膵頭十二指腸切除の方な)を受けて帰ってたよ。
中国だと3000万円相当だといってた。うち、執刀医の取り分が1000万。
398卵の名無しさん:2008/06/17(火) 11:38:15 ID:8mpYkNxW0
私の病院も輪番に入ってますが、風邪からCPAまできますからね。
はっきりいってERです。
病棟管理の方がついでです。輪番日の宿直は3時間眠れたらいい方です。
ただいまそれとなく
動かぬ証拠収集中で、こっそり労基署に告発する予定です。

いいことはまねしよう〜〜〜〜〜〜
399お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/17(火) 11:39:11 ID:ltgpgQrM0
>>398
頑張れ!!!!
400卵の名無しさん:2008/06/17(火) 11:42:11 ID:NS355YqV0
>>398

それまで、地雷を踏まないようにお祈り申し上げます。
401卵の名無しさん:2008/06/17(火) 11:55:17 ID:TWq3E2AEO
>>399 頑張れ
お増健先生もがんばってください。
どこかのスレッドでお増健先生の医院が地震で被害を受けたとカキコあったような気がします。
402卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:00:01 ID:x1Afe1Ep0
>>396

ただ吉村仁は、ろくに天下りもしないで、肝臓がんに罹っていても治療より
仕事に命をかけた。

その思想が間違っていたとしても、その後のクソ官僚よりはまともな
憂国の士だったよ。
403お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/17(火) 12:05:47 ID:ltgpgQrM0
>>402
おれの肝臓ガンの治療費は亡国の元だ、と拒否していればまともといってやってもいいけどよ。
404卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:30:05 ID:8mpYkNxW0
医師大幅増といっても、すべて地域枠になるだろうな

心配要らないと思うが
405卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:38:21 ID:bS82UFvJ0
こないだ送られてきた日本医師会報の別冊の格差社会と医療ってな小冊子には
ここで言われてたようなことがてんこ盛りだね。
さて、どうなることやら…
406卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:41:38 ID:ipeIPAtx0
医学部定員削減の閣議決定見直し
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080617/plc0806171123008-n1.htm
407卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:44:16 ID:BnMLc3By0
>>402
俺も死ぬからお前らも死ねという人生だったわけですね
今だったら硫化水素で周りを巻き込んで、見事な最期を遂げられることでしょう
408卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:46:53 ID:n1owXoAo0
>>406

 縊死の数を増やしても、産科や小児科に進んでくれる先生や、進んで僻地にいってくれる先生
 がいないと問題解決にはならないと思うが・・・
409卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:47:24 ID:6it9xTfG0
>>406
本文コピペしてよ〜
410卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:48:11 ID:7s9TxuxZ0
にしても、医療費亡国論は酷いよな.
411卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:52:55 ID:u0jNBVzY0
医療費よりも毎日新聞の方が、よほど亡国の基なんだがな。
412卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:00:00 ID:89pSrt0d0
>>406の記事

医学部定員削減の閣議決定見直し
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080617/plc0806171123008-n1.htm

 福田康夫首相は17日午前の閣議後、首相官邸で舛添要一厚生労働相と会談し、医師不足問題に対応するため、
医学部定員を削減するとした平成9年の閣議決定を見直すことを決めた。舛添氏が同日の会見で明らかにしたもので
「具体的な医師の増加数などは財源の問題があるので詰めていないが、国民の命を守るという医療の役割を
重視していくことで首相と意見が一致した」と述べた。改めて閣議決定し直すかは、今後調整する。これまで政府は
「地域や診療科で医師が偏在しているが数は足りている」との立場を貫いていた。
413卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:01:14 ID:89pSrt0d0
常勤の外科医が 契約終了で1減に 筑西市民病院 /茨城
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20080617/CK2008061702000146.html

 医師不足に陥っている筑西市立筑西市民病院で、常勤の外科医が7月から1人減ることが16日分かった。
市議会定例会の一般質問で市執行部が明らかにした。
 市によると、同病院の4月1日現在の常勤医は外科4人、整形外科2人、内科、泌尿器科、婦人科各1人の計9人。
このうち、日本医科大から派遣されている外科医1人が、1年間の契約が終了する今月に引き揚げられ、後任は来ないという。
 このため、他の常勤医の負担が増すほか、医業収益の減少も予想され、市では早急に新たな外科医を確保する意向。 (中西公一)
414卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:11:13 ID:89pSrt0d0
医師増員:医学部の定員削減見直し 政府が方針転換
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080617k0000e010050000c.html

 政府は17日、医学部の定員削減を定めた97年の閣議決定を見直すことを決めた。閣議後に舛添要一厚生労働相が提案し、
福田康夫首相が了承した。来年度予算編成に向けた「骨太の方針」に反映させる。政府は「22年度には医師不足は解消する」
として、削減方針を変えてこなかったが、医師不足の深刻化を受け、政策を全面転換する。具体的な増員数は未定だが、
削減分を戻したうえ、さらなる上積みができないか検討するとみられる。
 舛添厚労相は福田首相との会談後の会見で「偏在ではなく、不足しているとの認識に立って医師を増やす」と述べた。
具体的な増員目標は「財源の問題もある」と明示しなかった。
 医療費抑制を念頭に置いた医学部定員の削減は80年代後半に始まり、07年度の定員はピーク時(84年度)より
8%少ない7625人。日本の人口1000人当たりの医師数は2.0人(04年度)で、経済協力開発機構(OECD)加盟国中で最低レベルだ。
 これに対し、舛添厚労相は自身もメンバーに加わる同省の「安心と希望の医療確保ビジョン会議」で、医学部の定員増を主張。
提言に方針を明記し、政府として数値目標を打ち出すのが望ましいとの見解を示していた。【清水健二、佐藤丈一】
415卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:12:33 ID:89pSrt0d0
医師数抑制方針を撤回 厚労相「勤務医は倍必要」
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061701000267.html

 福田康夫首相と舛添要一厚生労働相は17日午前、首相官邸で会談し、地域で深刻な医師不足の解消に向け、
医師数抑制のため医学部の定員削減を決めた1997年の閣議決定を事実上撤回し、医師の増員などの対策を
検討していく方針で一致した。
 この後、記者会見した舛添氏は「閣議決定を見直す方向で調整することで、首相の了解を得た」と明言した。
 舛添氏はまた「(政府は従来)医師数は十分だ、偏在が問題だと言ってきたが、現実はそうではない。
1週間に80-90時間の医師の勤務を普通の労働時間に戻すだけで、勤務医は倍必要だ」として、
医師の増員を目指す考えを強調した。
416卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:15:12 ID:DAo9L1Lg0
国立大学の医師不足で定員を元に戻すのならば、地方の医学部を重点的に
増やせばいい。
少なくとも京阪神や首都圏など便利なとこの定員はそのままでいい。
地方医大に進めば、少しは地元に残る可能性もあるから。


417卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:16:29 ID:zSU+uKsK0
>>勤務医は倍必要だ


その勤務医の待遇はこの診療報酬体系じゃ
せいぜい国立病院勤務医並みか大学病院医員並です。

さあ、皆さん、さっさとやめないと開業できませんよ。
418卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:16:43 ID:89pSrt0d0
医師不足解消に増員・対策とりまとめへ、厚労相が表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080617-OYT1T00431.htm?from=main4

 舛添厚生労働相は17日の閣議後の記者会見で、社会問題化している医師不足の解消に向け、
これまで抑制してきた医師数について、増加に転じさせる意向を表明した。
 閣議後に福田首相と懇談し、首相の了解を得たことも明らかにした。
 医師数を巡っては、1982年に抑制の方針が閣議決定され、97年にも抑制継続の閣議決定が改めて行われており、
一部の例外措置を除き、抑制方針が維持されてきた。舛添厚労相は「閣議決定を見直す方向で調整すべきだ」と述べ、
今後、具体的な増員数や対策の詳細を詰めていく考えを明らかにした。
 厚労省が近く発表する「安心と希望の医療確保ビジョン」に医師養成数の増加方針を盛り込み、
6月末に閣議決定される「経済財政改革の基本方針(骨太の方針)2008」にも反映させていく方向だ。
419卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:18:15 ID:zSU+uKsK0
>>416
田舎の医学部の定員を増やしたところでその医師が一人前になる前に
死に絶えていますよ。
人口の減少スピードをご存知かな?
420卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:20:41 ID:89pSrt0d0
救命救急センター:埼玉医大を指定 県内7番目 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20080617ddlk11040363000c.html

 県は、厚生労働省の了承を受け、埼玉医大国際医療センター(日高市山根)を県内7番目の救命救急センターとして指定した。
重篤な患者に対して高度な救命医療を行う3次医療機関で、主に秩父地域や坂戸・飯能地域をカバーする。
 脳卒中や心筋梗塞(こうそく)、頭の大けがなど命にかかわる患者を24時間体制で受け入れる。集中治療室(ICU)36床、
準ICU14床の計50床を備えた大規模な救命救急センターで、設備や医師数など厳しい基準をクリアした。
 国は「人口100万人あたり1カ所」を整備するよう基準を定めており、人口約712万人の埼玉県は今回の指定で需要に見合う
施設数を確保できた。県内では、済生会栗橋病院(栗橋町)も8番目の救命救急センター設置を目指している。【稲田佳代】
421卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:22:11 ID:zSU+uKsK0
つーか、今働いている連中を残す対策が面倒くさいし財源もかかる。医学部
の定員増のほうが安上がりだ。とマスゾエさん自らおっしゃっているんだ。
何の対策も立てないと選挙もできないし、マスコミに批判されるから
何回にも分けて医学部の定員を増やしている発表を繰り返している。
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/0610/shimon-s.pdf

いやならやめなさい
とマスゾエさん自らがおっしゃっているのとおなじよ。
422卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:22:14 ID:Rpodp9Px0
一線級の医者が増えた頃には、医者あまりって言い始めるだろうねぇ・・・
まぁ増えても、今必要性が叫ばれている科に行く方が増えるとは限らないんだがなぁ
423卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:25:37 ID:89pSrt0d0
医師数さらに増員へ=削減方針を撤回−舛添厚労相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061700406

 地方で医師不足が深刻化している問題で、舛添要一厚生労働相は17日、閣議後の記者会見で、
医師を削減するとした1997年の閣議決定について「医師の数は増やすべきだ。10年以上たって
医療崩壊という状況になっている。見直す方向で調整すべきで、首相の了解も得た」と述べ、
医師過剰との見解を撤回することを表明した。
424卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:28:12 ID:zSU+uKsK0
「司法試験合格年3000人」は慎重に 閣議決定
2008年3月25日10時51分
印刷
ソーシャルブックマーク
 2010年までに司法試験の年間合格者を3000人に増やす
「法曹3000人計画」をめぐり、政府は過去の計画にあった「更なる増大について検討する」
「目標を前倒しして達成することを検討する」などの文言を削り、慎重な検討を促す内容を盛り
込んで「規制改革3カ年計画」を改定し、25日に閣議決定した。

 文言は05年12月に規制改革会議の前身の組織が行った第2次答申から盛り
込まれていた。「3000人計画」をめぐっては、法曹人口の急増による「質の
低下」や弁護士の就職難、訴訟社会の進展を懸念する声が相次ぎ、今年2月に法務省が省内に検討組織を設
けた。自民党でも、企業や自治体の法的ニーズは増えているのか▽法曹の質は下がってい
ないのか、などの点での検討が進んでいる。
425卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:32:24 ID:zSU+uKsK0
マスゾエ功労も勤務医は倍にする最も効果的な算段である「勤務医をやめさせない」
ということがわかっているのだろうが、お金がないから『医学部定員増』ということだろうな。


そんなの一切カネかからないということ明らかだからな。
実習なんかも大学病院の日給一万円のセンセイが勝手にやってくれるし。
まだ、工学部とか薬学部のほうが実験が一杯あってお金がかかるだろうし。
426卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:37:06 ID:89pSrt0d0
平塚市民病院損賠訴訟:市1000万円支払い、失明男性と和解 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080617ddlk14040293000c.html

 平塚市民病院(石山直巳院長)で白内障の手術後に失明した市内の60代男性が市に約2700万円の賠償を求めた訴訟は、
地裁小田原支部で和解が成立した。市が慰謝料など1000万円を支払う内容。市が16日発表した。
 男性は06年10月、右目白内障関連の手術を05年に同病院で2回受け、細菌が入って目の中が化のうする
「眼内炎」になり失明したとして提訴。市は男性の肉体・精神的苦痛を考慮して同支部が今年3月に示した和解案を受け入れたという。
【渡辺明博】
427卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:37:32 ID:89pSrt0d0
松阪中央病院の抗がん剤過剰投与:男性主治医を起訴猶予処分−−津地検 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/news/20080617ddlk24040218000c.html

 松阪市の松阪中央総合病院で、患者が昨年2月抗がん剤を過剰に投与され、後に死亡した事件で津地検は
16日までに、業務上過失致死容疑で津地検松阪支部に書類送検されていた、当時病院に勤務していた
男性主治医を起訴猶予処分とした。遺族と示談が成立していることなどを考慮したという。【岡大介】〔三重版〕
428卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:38:15 ID:zSU+uKsK0
>>394

厚生労働省はおそらくアクセス制限などを導入しようとしたのだが

『現場勤務医の代表』を自ら名乗っていらっしゃる

本 田 宏 セ ン セ イ

が医師を大幅に増やせとおっしゃっているのだからどうしようもないんだよ。
429卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:40:16 ID:/fi654zu0
僻地の公立病院のコメや事務なんて、医師を奴隷程度にしか考えてないよな。
以前に勤めた県立病院は、基本的に救急を受け入れる施設だった。
しかし、労働基準監督署から
「当直は待機のはずなのにこうして勤務している。翌日は半日は休みなさい」と通告。
何を今更のように・・
でも外来や病棟はあるし、通告があったから休めなんていわれても無理な話。
そうしていたら次の医局会で事務の代表が
「では、当直の翌日は自動的に給料を半日分カットとします。ご了承ください。」

このままでは病院側が処罰の対象となる。かといって医師を休ませられない。
なので「休みのはずの医師が勝手に来て仕事している」状態にしろと。

所詮は公務員だったね。。
430卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:42:12 ID:tGOUbhHJ0
>>429
>でも外来や病棟はあるし、通告があったから休めなんていわれても無理な話。
>かといって医師を休ませられない

そこが間違ってるんだよ
431卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:51:52 ID:LCsR2Vx90
外国を例にとっても、公的保険でうまくいっているとこはない。
公的保険は予算がなく、人材的にも、機材的にもレベルが低くなる。
どこも採算性を強く求められ、現場の士気はかなり低いそうだ。

では金のない人を誰が診るか?ほとんどが、外国人医師だそうだ。
しかし、その医療レベルはさらに低い。(無免許医もたくさんいる)

医師で金持ちになるのは自由診療で高給を取れる人のみになるのだろう。
でもそういう人は常に訴訟のリスクがついて回る。
432卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:56:10 ID:r44bYxoB0
>>429
>>このままでは病院側が処罰の対象となる。

なんでさ?w
開設者(首長とか)と管理者(院長、事務長)を逮捕すればいいじゃん。
433卵の名無しさん:2008/06/17(火) 13:59:53 ID:1CxpjHLP0
>>429
自ら「休めない。」なんて言ってるやつは、永久に奴隷労働してください。
俺なら完全予約制へ移行、時間外救急お断り、薬だけのDQN患者は
開業医へ誘導、これぐらいはするな。
434卵の名無しさん:2008/06/17(火) 14:02:22 ID:Rpodp9Px0
>>426
過失はないけど支払え和解なんだがな
435429:2008/06/17(火) 14:04:07 ID:/fi654zu0
初めは「通告があったから休める医師は休むように。休めたら勤務表につけるように」とでたが
誰も休んだりしなかった。奴隷根性だな。主治医は自分だからとか、休むと自分の評価が下がるとか思ってたんだ。
また、どのみち休んだとしても茄子がバンバン遠慮なしにコールしてくるし。

このまま医師に休養を与えてない状況だと、管理者が処罰されるので
「病院としては医師には休みを与えているが、彼らが勝手に業務している」としたかったようよ。
436卵の名無しさん:2008/06/17(火) 14:06:28 ID:Rpodp9Px0
病院に属している茄子が業務依頼している時点で
勝手に業務しているとはならないわけだが
437429:2008/06/17(火) 14:11:39 ID:/fi654zu0
この時の病院は医師全員が奴隷根性だったのかも。
給料は大学病院よりマシな程度。バイトなんてナシ。
DQN患者のわがままにも丁寧に応対し聞き入れないと駄目。クレームあれば全面的に医師が悪いと。
以前にあるレジデントが待合室でのタバコを注意してトラブルになったんだが、
そのレジデントの注意の仕方が悪かった、こいつのせいで警察沙汰になったとされてたよ。

オレも赴任したばかりの頃、夕方8時頃にコンビにへ弁当を買いに行き、ついでにちょっと立ち読みしてたら
「あのレジデントはいつもサボってコンビににいる。」
なんて報告され、院長室にまで呼ばれたっけ(w
その時の院長は評判が悪すぎたので、しばらく後にクビになったが。
438429:2008/06/17(火) 14:20:39 ID:/fi654zu0
>>436
監督署に言い訳が立てばいいと考えてたんだろ。きっと。

…この話題はスレ違いだな。名無しに戻るわ。
今は全く違う施設で幸せだよ。コメは協力的で、県立みたくやたら噛み付いてきたりしないし。
県立ではどの病棟にも何人かいたからね。(これだから看護婦さんってのスレにも書き込んだ)
今日は外勤バイトで出張先のマッタリ病院。
収入も県立病院時代の倍に増えた。
439卵の名無しさん:2008/06/17(火) 14:22:10 ID:u0jNBVzY0
勤務医が倍必要だ、と言うのならば、まずは病院の人員設置基準を厳格にすべきだな。
現行16対1の基準を厳しくし、8対1にするべきだ。
法的規制を加えないと、野放図に病院数ばかりが増えて、各病院に医者が行き渡らない。
440卵の名無しさん:2008/06/17(火) 14:28:39 ID:acLuulXG0
>>435
>「病院としては医師には休みを与えているが、彼らが勝手に業務している」としたかった

医者の権利云々以前の問題として、こいうのが許せんな
こういうこと言う奴に限って、患者にはきれいごと言ってんだろ
社会悪とは闘わないとダメだよ

441卵の名無しさん:2008/06/17(火) 14:34:42 ID:zSU+uKsK0
今でさえ、常勤的非常勤、臨時医師、医員、毎日働いているのに
非常勤、後期研修医、専攻医などわけのわからない待遇で働かされているのに

ど う し て 医 師  が 足 り な い の で し ょ う か ?

全部、常勤にしてから医師が足りないというべきじゃないのでしょうか?
442卵の名無しさん:2008/06/17(火) 14:44:01 ID:89pSrt0d0
医師の数 抑制方針見直しへ(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/t10015297791000.html

 舛添厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で、産科や小児科などを中心に医師不足が深刻になっているとして、
医師を抑制する方針を定めた平成9年の閣議決定を見直し、医師の増員を図るための財源の検討を進める考えを示しました。
 この中で、舛添厚生労働大臣は、大学の医学部の定員を減らすなどして医師の数を抑制する方針を定めた平成9年の
閣議決定について「これまで医師の数は十分だとされてきたが、閣議決定から10年以上たち、いわゆる
医療崩壊と言われる状態になっている。国民の命を守る医療の役割は非常に重いので、閣議決定を見直す方向で
調整することを福田総理大臣から了解を得た」と述べました。そのうえで、舛添大臣は「地方は産科や小児科の医師不足で
困っている。具体的にどれくらい医師を増やせるか、財源の問題など細かい詰めはしていないが、来年度予算案の
編成などに向けてさまざまな努力をしたい」と述べ、医師を抑制する方針を定めた閣議決定を見直し、来年度予算案の
編成に向けて医師の増員を図るための財源の検討を進める考えを示しました。
443卵の名無しさん:2008/06/17(火) 15:02:58 ID:89pSrt0d0
救急医療の課題考える会議 /奈良
http://www.nhk.or.jp/nara/lnews/04.html

 救急患者の受け入れ先がなかなか見つからないなど救急医療の課題について話し合う会議が、16日、橿原市で開かれました。
 この会議は、医師不足などを背景に救急患者の受け入れ先がなかなか見つからず搬送に時間がかかるなどという
救急医療の課題について話し合おうと奈良県が新たに設けたもので、医師や消防士、それに県の担当者らおよそ25人が出席しました。
 会議では医師や消防士が医療現場での課題を報告し、このうち県立医科大学の医師は「県内の救急患者の数は
ここ10年で1万人以上増えているのに、医師不足などで救急を担当する病院は減っており非常に厳しい状況だ」と述べました。
 これに対し民間病院の医師は「高齢者の長期入院が増えたことでベッドに空きがなく救急の患者を受け入れられないという面もあり、
問題の解決には県全体での議論が必要だ」と指摘しました。
また消防士からは「救急患者のおよそ半数は軽症であり、安易に救急車を呼ぶケースが増えているなど患者の側にも問題がある」
という指摘が出されていました。
 会議では、示された課題について議論を重ね、ことし秋ごろまでに対策案をまとめる方針です。
444卵の名無しさん:2008/06/17(火) 15:06:17 ID:gDes4/GF0
>>429
翌日を代休にして丸1日休むべき
もちろん給料は全額支給だ
445お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/17(火) 15:10:18 ID:ltgpgQrM0
>>441
それには激しく同意する。
446卵の名無しさん:2008/06/17(火) 15:17:31 ID:2xZbACONO
公立病院の医師なんて開業志向医は開業向け以外の医療などしなくてよいよ。

自分のためにならない無駄なクレームが増える医療など一切するな。

どうせやってもやらなくても給料同じだし、真面目にバカみたいにやってるやつは

頭がおかしいとしか思えない。

給料相応に働くべきだ。

もうすぐいやならヤメロの世界になるんだし。
447卵の名無しさん:2008/06/17(火) 15:20:56 ID:89pSrt0d0
厚労相、医学部定員減の閣議決定見直しも 医師不足に対応
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080617AT3S1700O17062008.html

 舛添要一厚生労働相は17日、閣議後の記者会見で、全国的に医師が不足している問題に対応し
「(医学部定員の削減に取り組むことを決めた)閣議決定の方針が撤回されればいい」と述べ、
見直す方向で調整していることを明らかにした。そのうえで「医療の役割は重いので、それを重視し政策を実行していく」
と発言し、医師数を増やす考えを示した。
 舛添厚労相は従来の政府方針を見直し、医師数の増員に向け政策転換したい考え。閣議後に福田康夫首相と会談し
「総理の了解を得た」と説明した。
 政府は1997年6月の閣議決定で、医療費の伸びを抑えるため医学部定員の削減や医師国家試験の合格者数を抑制する
方針を決めている。だが最近では医師不足が表面化し、患者が緊急時に医療サービスを受けられないなどの問題が指摘されている。
448卵の名無しさん:2008/06/17(火) 15:23:35 ID:89pSrt0d0
医師増員へ方針転換 医学部定員削減を撤回 首相了解
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008061702000276.html

 福田康夫首相は17日午前、舛添要一厚生労働相と会談し、大学医学部の定員削減を明記した1977年6月の閣議決定を事実上撤回し、
医師数を増やす方向に転じる方針を決めた。
 舛添氏は会談後の記者会見で「閣議決定から10年以上たって医療崩壊の状況になっている。閣議決定を見直す方向で
調整すべきだということで、首相の了解を得た」と述べた。具体的に増やす人数などは、財源をどの程度確保できるかなどを
踏まえて詰める。
 97年の閣議決定では財政構造改革の一環として「医学部定員の削減に取り組む」と決定。大学医学部の定員は84年の
8280人をピークに減少し、現在は約7800人となっている。
449卵の名無しさん:2008/06/17(火) 15:27:29 ID:89pSrt0d0
医師派遣に大学・民間連携 /岡山
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200806170235.html

 岡山県は、医師不足地域への医師派遣事業に着手した。第1弾として今月初めから、新見中央病院(新見市)へ
岡山済生会総合病院(岡山市)の内科医1人を派遣。今後、大学病院を含め県内の他5病院から新見中央病院へ
2カ月交代で医師を派遣する。県によると、大学、民間病院が連携した医師の派遣事業は全国初という。
 医師を派遣するのは岡山済生会総合病院のほか、川崎医大付属病院(倉敷市)、津山中央病院(津山市)など
3市の6病院。期間は計1年間で、派遣医師の給与は新見中央病院が負担する。県は派遣元の病院の設備整備などに、
1病院あたり上限2100万円の新規補助金を交付することで支援する。
 新見市は県内15市で唯一、救急告示病院がないなど医師不足が県内で最も深刻。新見中央病院も2006年、
岡山大病院からの常勤医派遣を打ち切られ、現在の常勤内科医は1人となっている。
450卵の名無しさん:2008/06/17(火) 15:36:38 ID:YhJifXYQ0
社会保障費の削減は撤回しないくせに、笑止千万

金ないのに、医師増やすってか?

アメ公の奴隷のくせに、キチガイ厚生省
451卵の名無しさん:2008/06/17(火) 15:42:24 ID:zSU+uKsK0
>>450

本田先生、民医連、共産党のご活動の成果ですよ。
カネもよこせ、人もよこせは政治には通用しませんよ。

第二の「本田宏さん」を
 第三回実行委員会では、まとめと今後のことを話し合いました。
 後援団体や参加者とのつながりを継続するため、お礼訪問や懇談をすすめることに。
また、第二の「本田宏さん」が民医連の中にたくさん生まれたら力になります。講演DVDや資料CDを普及し、医師が講師になって学習会、講演会を広げることにしました。医師会の勤務医部会や、医学生に働きかけることも確認しました。
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/shinbun/2007/1416/1416-05.html
452卵の名無しさん:2008/06/17(火) 16:06:00 ID:89pSrt0d0
医師不足を解決せよ(1): 医学部卒業生を地域に定着させるには?
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/01/post_7.html
医師不足を解決せよ(2): 医学部受験生を支援する取り組み
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/01/post_9.html
453卵の名無しさん:2008/06/17(火) 16:22:41 ID:ipeIPAtx0
「医師免許取消は正当」 元院長敗訴 富士見産婦人科事件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080617/trl0806171541007-n1.htm

昭和55年に「乱診乱療」が社会問題化した埼玉県所沢市の富士見産婦人科病院(閉院)事件で、
北野千賀子・元院長(82)が厚生労働省の医師免許取り消し処分は不当として、処分の取り消しを
求めた訴訟の判決が17日、東京地裁であった。定塚誠裁判長は「不正な医療行為が認められ、
処分は正当」として請求を棄却した。

 定塚裁判長は、処分対象となった医療行為4件とも不適正と認定。医師免許取り消し処分ができる
期間には「法令上の制限はない」と判断した上で、「医道審議会の答申を受けた厚労省の処分は裁量権の
逸脱とはいえない」と結論付けた。

 厚労省は平成17年3月、病院側に賠償を命じた民事判決の確定を受け、「必要のない子宮摘出手術を
した」として元院長を医師免許取り消し処分に、元医師ら4人を6カ月〜2年の医業停止処分などとした。
454卵の名無しさん:2008/06/17(火) 16:41:08 ID:nrZcuvuJ0
>>452
>現在、社会問題となっているのが、「医師不足」です。
>不足には二種類あります。ひとつは「特定地域での医師数不足」、もう一つが「特定診療科での医師不足」です。
>前者に関して言えば、「医師が偏っている」ということです。
>東京のような大都市圏では、人口に対する医師の数も多いし、それなりにまんべんなく医療機関が存在しています。
>しかし地方では医師の絶対数が不足しており、場所によっては容易に医療を受けられないような地域もあるようです。

人口10万あたり医師数
1 徳島 275.7人
2 京都 274.2人
3 鳥取 269.8人
4 高知 269.8人
 :
 :
44 神奈川 168.2人
45 千葉 147.5人
46 茨城 144.2人
47 埼玉 127.6人

455卵の名無しさん:2008/06/17(火) 17:06:22 ID:XYSiLxvR0
最近 家族が近所の総合病院を受診したら

眼科は月曜日のみ 診察は15人のみ
皮膚科は 初診は 火曜日と金曜日のみ (再診は毎日)
産科は 抽選
婦人科は 新患は先着5名のみ
内科の初診受付は  10時から11時30分まで・・・・・

        になっていた。

患者大杉 医者少なすぎ ドロッポ 止まらず   って感じ。
456卵の名無しさん:2008/06/17(火) 17:10:05 ID:RQpYKIpY0
>>454

2  研究医や働いていない先生が多い
3,4 30年後は人がいないw
457卵の名無しさん:2008/06/17(火) 17:10:23 ID:r44bYxoB0
>>451
いっそのこと、医学部の定員を10分の1にしてみたらいいんじゃないかな?
全ての医学部が、東大文1が足元にも及ばないような超難関になり、
文系エリート(wの医者コンプがさらに加速することにw
458卵の名無しさん:2008/06/17(火) 17:31:19 ID:gnSlNp1Q0
死因究明制度でシンポ(1)遺族側「医療者と患者はパートナー」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16646.html

 日本麻酔科学会は6月14日、厚生労働省から13日に発表された死因究明制度の第三次試案を基にした
「医療安全調査委員会設置法案(仮称)大綱案」をめぐり、遺族や医療者、弁護士や国会議員などを迎えて
市民公開シンポジウム「良質な医療を提供する体制の確立と維持」を横浜市内で開いた。医療者自身も自浄作用を
確立すべきという意見や、司法の限界、正当な医療行為に刑事罰はそぐわないとする意見など、それぞれの立場から
良質な医療の提供につながる死因究明制度の創設を求めて活発な意見が交わされた。
 遺族、弁護士、医療者、国会議員それぞれの主張と、厚労省の担当者による説明、ディスカッションの内容について、
きょうから5回連続でお届けする。(熊田梨恵)

■「事故後も、共に解決に向かうパートナー」
医療の良心を守る市民の会・永井裕之代表
■「被害者感情を言っておきたい」
東京女子医大病院・患者家族連絡会、平柳利明事務局長


死因究明制度でシンポ(2)弁護士側「刑事裁判では真相究明できない」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16649.html

<弁護士側の主張>
■「被害救済は感情からの解放」
医療問題弁護団・安原幸彦弁護士
■司法による追及「真相究明から離れる」
大野病院事件弁護団・安福謙二弁護士
■「刑事裁判は真相究明しない」
後藤貞人弁護士
459卵の名無しさん:2008/06/17(火) 17:42:33 ID:gDes4/GF0
>>457
減らすべきなのは文Iだろ、どうかんがえても
460卵の名無しさん:2008/06/17(火) 17:44:13 ID:gtkwbac30
福田政権の退陣を要求するデモ行進 決議文
http://jp.youtube.com/watch?v=6SwUdAR2dfY
やりたい放題の中国、日本に核弾頭24発照準!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=coEgEy6W0tw
東シナ海 ガス田試掘先送り - 中国の主張を尊重する福田内閣
http://jp.youtube.com/watch?v=rmivRUZyw5c&feature=related
売国奴自民党は中国人留学生に本当の「奨学金(返還不要)」を与えています。 長野の聖火リレーに集結した中国人留学生の無法ぶり!
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
売国奴自民党のせいで領土を奪われる日本!!
http://jp.youtube.com/watch?v=FB8LVcD8C5k
461卵の名無しさん:2008/06/17(火) 17:52:47 ID:VVZjlBRf0
>>455

公立総合病院の非常勤の一般内科、眼科、皮膚科、耳鼻科なんかは単なる
官による民業圧迫だろうが。外の開業医にコンサルトすればいいだけ。
462卵の名無しさん:2008/06/17(火) 18:11:41 ID:gnSlNp1Q0
NHK『激流中国』:もう一つの格差、13億人の医療
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080614-00000009-scn-cn

 北京の大型病院に密着し、その現実を浮き彫りにする『NHKスペシャル 激流中国 病人大行列〜13億人の医療〜』が
6月15日午後9時、NHK総合で放送される。
 NHKでは、市場経済化が加速する中国で、今、政府自ら、最も取り組まねばならない課題としているのが「医療」問題として、
連日、全国から大勢の患者が押し寄せる公立病院を取材する。
 番組は、国による医療費負担、医療サービスが無料だった制度が見直され、医療費が患者に重くのしかかるようになった現状と、
独立採算となった病院の生き残りなど、もう一つの格差、いわゆる“医療格差”がますます拡大する中で、患者家族、そして病院、
「それぞれ」をつぶさに記録しているという。
 同番組は、17日(水)深夜(木曜午前)0時55分からNHK総合で再放送される。
463卵の名無しさん:2008/06/17(火) 18:18:17 ID:PyZSvUr10
てかねえ。
医師会はこんな屈辱的な提案になんのアクションも起こさんつもりなのか?
医者は増やす、医療費は減らすって、確実に10数年後、あんたらの病院潰れてるよ。

それから、升添。医者を増やして、眼科や皮膚科のアクセスはすご〜く良くなって
あんたの望みどおりその手の開業医のワープア化は実現できるだろうけど、一番
足りんと言われる救急医・産科医は絶対増えないからな。この分野は訴訟怖さに
医者・学生が逃げ出したのが最大原因なんだからそこを完全スルーしてちゃ話に
ならんだろ。ま、本当はその部分は解決する気ゼロなんだろうけどさ。
464卵の名無しさん:2008/06/17(火) 18:21:21 ID:nrZcuvuJ0
465卵の名無しさん:2008/06/17(火) 19:51:37 ID:+vciAj3F0
自民党と政商(トヨタ、キヤノン)、外資に蝕まれる日本人勤労者

@小泉(竹中平蔵)改革の失敗

2001年、小泉政権発足により市場原理主義に基づく”新自由主義”が日本で本格的に導入された。
新自由主義とは、従来政府が担ってきた経済への調整を、
規制緩和等により市場に任せ、各々が市場で利己的に競争しあうことにより、
「見えざる手」が働き、市場の均衡が保たれるという理論である。
この理論は、実際には弱肉強食の理論であり、
構造的に強者と弱者の二極化を促進させ格差社会を生み出す。
新自由主義を導入した他国でも既に同様の問題が引き起こされている。
もはや市場原理主義の謳う市場任せの解決が不可能な状態、
俗に言われる「市場の失敗」に陥っている。
また、新自由主義的な経済政策を推し進めていた国際通貨基金(IMF)も、
“新自由主義的経済政策の推進は理論的にも実践的にも誤りだった”と2005年に認めている。


A自民党と経団連の癒着

財界からの政治献金は癒着を非難されロッキード、リクルート事件を機に停止されていた。
経団連(当時の経団連会長、奥田碩:トヨタ)は財界からの政治献金を小泉政権時代に復活させ、
政治献金を行う際の政策評価基準となる「政策評価」を毎年発表し、
その政策達成率により各党に政治献金を行っている。
自民党は法人税減税、労働規制の緩和等の経団連からの要求を受け入れ、
経済財政諮問会議に数多くの経団連のメンバーを送り込んだ事から
経団連から毎年25億円程度の政治献金を受けている。
2007年にはホワイトカラーエグゼンプション等の規制緩和を
経団連からの新たな提言として検討する態度を示し高評価を得た。(経団連2007年政策評価より)
また、自民党からは外国勢力により政治への影響を防ぐために
規制していた外資企業からの献金を政治資金規正法改正案する事で
外国株主比率が過半数を超える企業からの献金ができるように改めた。
(現経団連会長企業:キヤノン等)
466卵の名無しさん:2008/06/17(火) 19:53:29 ID:6DkAItCZ0
>>463
えーなんでなんで?

今は患者が殺到しまくりでそれを無理して診てやってるから医師は過労死寸前じゃなかったの?

ちょっとやそっと医者が増えたくらいで潰れる病院なんてないでしょ絶対。
467卵の名無しさん:2008/06/17(火) 19:53:37 ID:DBV3mhH70
>>460
これを見て怒りが込み上げて来た。売国奴政治家は全て落選させろ。
立候補時に公開質問状を叩きつけ、日本人に冷遇に、反日人種支那人を優遇する議員は全て落選させろ。
インターネットで公開しろ。
468卵の名無しさん:2008/06/17(火) 19:54:37 ID:q3AQpptD0
>>467
そういう奴に限って「俺関係ないから」とか言って投票に行かないんだよな
469卵の名無しさん:2008/06/17(火) 19:55:09 ID:DBV3mhH70
-------馬鹿な日本人の事例を日本国民は知ること。--------

台湾船沈没、海保が謝罪 「巡視船にも過失あり」
2008年6月15日 21時29分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008061501000500.html
記者会見で謝罪する、第11管区海上保安本部の那須秀雄本部長=15日午後7時37分、那覇市
尖閣諸島・魚釣島沖で日本の巡視船と衝突した台湾の遊漁船が沈没した事故について、第11管区海上保安本部(那覇)の那須秀雄本部長は15日、同本部で記者会見し「巡視船にも過失があった」として、台湾側に謝罪の意を示した。
那須本部長は「巡視船が船名を確認しようと遊漁船に近づいた行為は正当だったが、接近の仕方に過失があった。
結果として遊漁船を沈没させ、船長にけがをさせたことは遺憾だ」と述べた。
台湾側から求めがあれば、賠償する考えがあることも明らかにした。
事故は10日に発生。双方から事情聴取した石垣海上保安部は14日、巡視船の船長を業務上過失傷害と業務上過失往来危険の疑いで、遊漁船の船長を業務上過失往来危険の疑いで、それぞれ書類送検した。
470卵の名無しさん:2008/06/17(火) 19:55:55 ID:DBV3mhH70
>>406
軟弱腑抜けな日本だから、益々付け込まれるのだ。同じことが北方領土で起きた時どうなった。?
日本人船長は殺され、逮捕起訴され、罰金まで山賊ロシアに支払わされた。
日本国や海上保安庁は侵略者台湾人を逮捕起訴し、罰金刑にすべきであった。領海侵入した台湾人が悪いから衝突事件が起きたに決まっている。
侵略した台湾人に賠償金支払うのは馬鹿な行為だ。益々付け上がる。

この事件は日本の産科医療に極めて類似している、国家国民のため不眠不休で働いても、結果悪ければ逮捕起訴され、産科医は過失があったと言われ、刑事裁判に掛けられる。
民事訴訟で多額の賠償金を支払わされる。

海上保安官も同じ、日本の領海を守るために働いても、明らかに侵略者が悪くても、日本人が書類送検され、刑事裁判に掛けられ、民事訴訟に掛けられる。
そして処罰される。
海上保安官も馬鹿らしくて、日本のために働こうとする意欲が湧く分けが無い。
馬鹿なのは、事なかれ主義で、現場を知らない官僚である。法律である。
471卵の名無しさん:2008/06/17(火) 19:57:41 ID:DBV3mhH70
石垣海上保安部は一体誰の税金で飯食っていると思っているのか。
472卵の名無しさん:2008/06/17(火) 20:13:35 ID:g+DTmukq0
大沼高プール飛び込み、頸椎損傷の高校生死亡
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0617/news10.html

 会津美里町の大沼高のプールに飛び込み、底に頭を打ちつけて頸椎(けいつい)損傷の大けがをしていた会津若松市門田町、同校1年星明夫さん(16)は16日午後4時25分ごろ、入院先の会津若松市の病院で死亡した。

会津美里署は、事故と死亡との因果関係などを調べるとともに、17日に福島医大で司法解剖して死因などを調べる。

 星さんは当初、病院の医師から命に別条はないとの診断を受けたが、入院中に容体が悪化したという。

(2008年6月17日 福島民友ニュース)

【社会】 "「命に別条なし」診断だったが…" プールに飛び込んで頚椎損傷の高校生、死亡…福島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213670851/
473卵の名無しさん:2008/06/17(火) 20:16:50 ID:YA+Sp3pw0




      皆さんの不満を、次の選挙で自民党に投票することで解決しましょう!!!




 
474卵の名無しさん:2008/06/17(火) 21:24:18 ID:Hs5bI36T0
こりゃ医者がつぶれる前に患者が干上がりそうだな。
共倒れか・・・・・・・・・・・・・・・

歳出削減方針を堅持、昨年と同表現で明記…骨太方針素案
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080617-OYT1T00053.htm

>社会保障や教育、政府開発援助(ODA)などの分野で、与党内から歳出増圧力が高まっていたが、素案の段階ではこれを跳ね返した形だ。
>少子化など、歳出削減ではまかないきれない負担増に対しては、「安定的な財源を確保し、将来世代への負担の先送りは行わない」と記した。消費税率の引き上げも視野に入れていることを示唆している。
475卵の名無しさん:2008/06/17(火) 21:53:12 ID:IcvMEPpm0
>>466
 医者の数と病院経営はあんまし関係ないと思うな。
 医者不足から、イナカの公的病院が大赤字って話はよくある。
 実は、病院のほとんどすべての診療行為は、『医師の指示』がないと始まんないんだな。
 たとえば、入院中に眠れない---って言ったら、茄子が眠剤持ってきてくれる。でも、あれ、茄子が親切でやってるんじゃないんだよ。予め患者の知らないところで医師の指示があるから眠剤出せるんだな。
 だから、病院に医師がいないとすべての医療行為ができない。医療行為ができない以上、売上げも減り、赤字になる。
 医者が増えたら、イナカ病院にも医者が来るかも知れん。医者が来たら、イナカ病院の売上げも増える。
 でも、そうした病院の売上げの積み重ねが国の医療費ってことを忘れちゃいかん。
 つまり、医者が増えれば、医療費総額は増える。けど、それじゃ困るから、国は医療費の公定価格(単価)を下げるだろう。
 結果的には、客(患者)がいっぱいいるのに病院が潰れるという、一般の常識じゃ考えられんことが起きるんだよ。

 これから増える医者が、産科とか、救急とか、真に医者が足りん分野に配属されればいいけど、絶対そんなことはない。患者の機嫌を取るだけの医者が増えるだけ。
476卵の名無しさん:2008/06/17(火) 21:55:28 ID:DBV3mhH70
医療費、日本人の教育費や社会保障費を削減して、支那にせっせとお金を貢ぐ。
支那人の日本人留学生にはせっせと援助。奨学金も返済不要。
ふざけるな文部省、自民党政治家供。日本人は怒っている。
477予防:2008/06/17(火) 22:00:03 ID:voDvg5Ld0
こん
478卵の名無しさん:2008/06/17(火) 22:02:41 ID:VVZjlBRf0
>>475

それがわかっていて本田先生を支持する協賛関係者以外の脳内を見てみたいものだ。
479卵の名無しさん:2008/06/17(火) 22:17:33 ID:Hs5bI36T0
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080610-OYT1T00079.htm?from=nwla
>一方、10日の諮問会議では、日本経団連の御手洗冨士夫会長ら4人の民間議員が、社会保障費のさらなる削減は可能だと提言することも明らかになった。
>民間議員は「後発医薬品の使用促進で年700億円、重複検査の排除などで年200億〜300億円の削減が可能」と指摘する。

480卵の名無しさん:2008/06/17(火) 22:28:47 ID:2xZbACONO
だから本田先生のおかげさまで
診療報酬などびた一文上がらんよ。

医師が今後爆発的に増えてきて財源も「不足」
なのにどうして診療報酬が増やせるのかね?

もと厚生労働大臣が懇切丁寧にも増やした分の医師を食べさせる必要などないと
いっているんだ
481卵の名無しさん:2008/06/17(火) 22:36:40 ID:gnSlNp1Q0
医師不足対策を加速=道路財源などで対応へ−「骨太」素案に明記・福田首相表明
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008061700942

 福田康夫首相は17日の経済財政諮問会議で、医師不足対策や救急医療体制の整備を加速させる方針を表明した。
2009年度予算では「無駄ゼロ」など徹底した行財政改革や、道路特定財源の一般化に伴う政策の見直しで財源を
捻出(ねんしゅつ)する。会議では、こうした首相の考えを反映させた今年の経済財政改革の基本方針「骨太の方針」の
素案を取りまとめた。内閣府は与党と調整した上で、6月下旬に骨太を正式決定する。
 首相は「生活者が真に求める重要施策に予算配分を変え、医師不足や救急医療など社会保障の充実を求める国民の声に応える」
と強調。「財政健全化と、社会保障を中心とした国民の安心・安全を福田内閣で両立させる」との決意を表明した。
 増加する社会保障費については06年に決めた歳出・歳入一体改革による抑制(年度平均2200億円)を進めつつ、
新たに生じた重要課題は行政改革や政策の合理化で対応する。
482卵の名無しさん:2008/06/17(火) 22:42:47 ID:gnSlNp1Q0
誤診認め、来月和解=障害男児と岐阜県、医師−名古屋高裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061700987

 岐阜県立多治見病院で2001年、高熱で入院した男児(7つ)に重い障害が残ったのは医師が適切な診断をしなかったのが
原因として、男児と両親が県と医師を相手に計約1億9300万円の損害賠償を求めた訴訟で、双方が名古屋高裁
(岡久幸治裁判長)の和解勧告を受け入れることが17日、分かった。県議会の承認を経て、来月和解が成立する。
 原告側代理人によると、病院側が誤診と解決の遅れを謝罪し、男児側に約1億8000万円の損害賠償を支払うという。
 当時1歳だった男児は01年12月、発熱のため同病院に入院し、全身の血管が炎症を起こす「川崎病」と診断された。
しかし、その後の検査で細菌性髄膜炎と判明。1週間余り適切な治療がなされず、手足のまひや重い脳障害が残った。


医療過誤めぐり1億8千万円賠償で和解へ 岐阜県と両親
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080617/trl0806172138012-n1.htm

 岐阜県立多治見病院で細菌性髄膜炎の処置が遅れたため男児(7)に障害が残ったとして、
両親が岐阜県と医師に損害賠償を求めた訴訟は17日、名古屋高裁(岡久幸治裁判長)で県などが謝罪し
賠償金を支払うことで和解する見通しとなった。県、両親側がそれぞれ明らかにした。
 賠償額は1審の名古屋地裁判決が支払いを命じた約1億8000万円で、今月末の県議会で承認後、正式に和解が成立する。
 1審判決は、平成13年12月に高熱のため同病院に入院した男児に対し、「医師は入院当初から細菌性髄膜炎を疑い、
髄液検査などを行うべきだった」と過失を認定。脳障害で手足が動かなくなったなどとして、県と医師に賠償を命じた。
 その後、県側が控訴し、高裁がことし3月に和解案を提示していた。
483卵の名無しさん:2008/06/17(火) 22:47:20 ID:gnSlNp1Q0
医師不足に予算枠 首相方針、歳出削減目標と別に
http://www.asahi.com/health/news/TKY200806170348.html

 福田首相は17日の経済財政諮問会議で、来年度予算で医師不足や救急医療に対し、社会保障費の歳出削減目標とは別枠で
予算を確保する方針を明らかにした。道路特定財源の一般財源化や他分野の削減で財源をつくる。財政再建路線を守りつつ、
社会保障などに配慮する狙いと見られる。
 諮問会議は17日、経済財政運営の基本方針を定める「骨太の方針08」の素案について審議。首相は「これまでの既定経費については
これまでの削減を続ける」と述べた上で、「医師不足や救急医療など社会保障を中心とした重要施策に必要となる歳出は
財源を捻出(ねんしゅつ)したい」と別枠で検討する考えを示した。財源については「徹底した無駄ゼロ、道路特定財源の
生活者目線での見直しなどで対応したい」と語った。
 政府は小泉政権の時に作った「骨太の方針06」で、国債の元利払いを除く歳出を基本的に税収でまかなう「基礎的財政収支の黒字化」を
11年度に達成する、という財政健全化目標を決定。このため、11年度までの5年間で社会保障費の伸びの1.1兆円抑制や、
公共事業費の毎年度1〜3%削減などの削減目標を設けた。この目標に従って、07、08年度予算では社会保障費は1.1兆円を5等分した
2200億円を抑制した。
 しかし、ここにきて産科医不足や救急医療体制の弱体化という問題が浮上。後期高齢者医療制度への反発も強まり、与党内では
特に社会保障分野について「削減はもう限界だ」という声が強まっている。首相は「改革後退」の印象を避けるため、
歳出削減路線の堅持を表明する一方、社会保障抑制への不満や新たな問題に対応するため2200億円の抑制目標とは「別枠」で
対応する考えを示したと見られる。
(後略)
484卵の名無しさん:2008/06/17(火) 22:52:29 ID:2xZbACONO
診療報酬改定時期でもないのに別枠って医学部定員増員の机代の予算ですか?

そりゃ質もさがるからかなり必要だな。

留年も大量発生するだろうからな。
485卵の名無しさん:2008/06/17(火) 22:59:36 ID:eI4uO3tF0
>>396
吉村は生きてるのかw

>>441
日雇い派遣医師がそのうちに「オレの白衣が無い。辞めろって事か」とぶち切れて
無差別テロに及べばwktkなんだが、、、

医師免もっていてそこまでの馬鹿はいないか 残念
486卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:00:30 ID:eI4uO3tF0
>>481
「医師不足を加速」に見えたorz
487卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:22:25 ID:A1gC24Wm0
>>486
俺もw

道路財源を回して対策ってさ、喧嘩綱引きさせる気だな。
落としどころはヘリだろうよ。
488卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:28:30 ID:u4ja2jGF0
>>480
本田にそんな力あるわけないだろww
489卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:35:00 ID:2xZbACONO
本田先生がマスコミに持論を取り上げさせ世論、政治操作したからだろ。


共産党もタイアップしてね。

490卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:39:49 ID:vZN6/rqr0
【社会】コンビニの深夜営業を規制…2009年度にも実施 - 京都市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213708914/
1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★[[email protected]] 投稿日:2008/06/17(火) 22:21:54 ID:???0
京都市は17日、市内中心部のコンビニエンスストアの深夜営業を規制すると正式発表した。
門川大作市長が同日の記者会見で「(温暖化ガス削減という)大きな目標がある。
まず自主的な規制を(業界に)求めていく」と述べた。7月に業界団体や
有識者でつくる市民会議を設け、2009年度にも実施する。

コンビニの深夜営業については、埼玉県も業界に自粛を要請する方針。
鴨下一郎環境相は京都市の方針が明らかになった13日の記者会見で
「基本的に歓迎すべきだ。京都市の試みが全国的に広がるのは結構なこと」
と発言しており、他の自治体にも波及する可能性がある。

*+*+ NIKKEI NET 2008/06/17[**:**] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080617AT3S1701817062008.html


病院の時間外診療も自粛しましょう、電気とかいっぱい食うし
491卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:41:13 ID:b1hgHKXr0
>>484
 『医学部定員を増やします。明日にでも...とは行きませんが、6年後は安心です。』
 なんて言えば、並の愚民はともかく、ちょっと高等な(と思ってる)愚民も納得しちゃうんだろうなあ。
 医療費増を伴わない医者乱造がどういう結末を招くか、おそらく、相当の賢者じゃない限り、想像できんのだろう。
 医学部定員を増やすだけなら、ほとんどカネはかかんない。実は、典型的な問題先送りに過ぎんのだが...。
 リスクにふさわしい医療費配分をしない限り、産科や救急の医者不足は絶対に解決せんだろう。
492卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:45:00 ID:b1hgHKXr0
>>490
>病院の時間外診療も自粛しましょう、電気とかいっぱい食うし
 CO2削減のために、ムダにCO2を排出する年寄りには死んでもらうのが一番だね!

 (生物としての)ヒトが1日に呼気中に排出するCO2は何g位なんだろ。
 『人間が排出するCO2』でぐぐっても、経済活動に伴うCO2排出量を論じたものばかりで、全然Hitしない。
493卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:45:44 ID:iHiItqja0
第17回日本心血管インターベンション学会学術集会(2008.7/3〜5)
 会場:名古屋国際会議場

7月4日(金)15:00〜18:00 L会場(4号館- 白鳥(北))
パネルディスカッション4
 変革期を迎える医療安全への対応 - 崩壊が進む医療の中でいま何が出来るかを考える -
  座長 治田 精一先生(福山循環器病院)
     住吉 徹哉先生(榊原記念病院)
PD4-6
 リーダーたちの横着さにつけこむ厚労省―診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に関する検討会を傍聴して
  川口  恭先生(ロハスメディア)
PD4-2
 医療事故の刑事事件化を如何に防ぐか?
  寺野  彰先生(獨協医科大学)
PD4-S
 【特別発言】刑事訴訟の経験:「組織と医師個人の利益相及」と院内事項調査委員会の問題点
  佐藤 一樹(綾瀬循環器病院)
PD4-1
 医療費抑制の構造
  池上 直己先生(慶應義塾大学)
PD4-4
 新医師臨床研修制度は「医療崩壊」の引き金か?
  大和 真史先生(諏訪赤十字病院)
PD4-3
 医療再生
  小松 秀樹先生(虎の門病院)
PD4-5
 誇りある医療を取り戻す為に
  黒川  衛先生(真珠園療養所)
http://www.jsic-17th.jp/program_medical_j.html
紫の色センセのとこで紹介されてたやつ。
心血管は部外者だがちょっと覗いてみたい。だが平日じゃ無理か。
494卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:48:48 ID:pJEqUxWe0
医学部定員増には金はかからない(卒業後の研修医の給料分以外は)
定員削減前に戻す分についてだが(定員削減して教官減らしてないから)
それで人や金増やせという大学教官は教授でも助手でも全部クビにすればいい。
授業料分だけ増収になるくらい。国立大学なら入学金合わせて6年で500万弱
研修医の費用は2年分で700万強。1人定員増やしても差し引き200万から300万
の国(国立大学含む)の負担増にすぎない。定員元に戻しても差し引き1億か2億程度。
反対する教官は懲戒免職ということでやればだが。
495卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:52:10 ID:A1gC24Wm0
>>494
>研修医の費用は2年分で700万強。
これはダウト。例えば社保雇用者負担分など。
普通は支払い給与の1.5-2倍の費用負担とされているんじゃ。
496卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:59:44 ID:VVZjlBRf0
>>491

その問題先送りの医学部定員増を 『根 本 的 解 決』と謳い、

根本的解決である『薄給の勤務医;常勤的非常勤、専攻医、後期研修医、大学病院医員、臨時医師の待遇改善』
を結果的にひた隠すことにしたのが

本 田 先 生と民 医 連、共 産 党とそれを支持し世論操作、政治操作の
一翼を担ったマイニチ新聞などなどである。
497卵の名無しさん:2008/06/17(火) 23:59:46 ID:pJEqUxWe0
>>495
30万×24×1.1(社会保険料や雇用保険料など)
800万はいかない。 
>>支払い給与の1.5-2倍の費用負担とされているんじゃ
欧州の企業負担の重い国ならそうだが、日本ではそんな企業はまずない。
指導医への費用や図書費などまで増やせばそうなるかもしれないが
研修医が10人のところが11人か12人に増えたくらいなら増やしてやらなくて
いい。増やせという指導医も保険医資格剥奪ろいうことで。

498卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:01:26 ID:VVZjlBRf0
>>497

そんなはした金は次回以降の診療報酬改定でちょっと引き下げ幅を大きくすれば
政府には全く無問題。
499卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:08:58 ID:hqg30c7M0
>>498
だから定員増(削減分復活)にはお金はかからないと言ってるんだが。
500卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:12:42 ID:nIgLGqmS0
>>499

そういうことです。経済財政諮問会議ではっきりおっしゃっています。
これほどわかりやすい大臣はいません。さすがタレントです。
501卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:13:01 ID:urrfBoCt0

約9年後に資格だけ持った無能な奴らがワラワラと湧いて出てくるんだ
502卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:20:33 ID:yDeI6lpC0
>>501
 経済財政諮問会議の面々は、『医者が足りないから医療費が高騰する』って思ってるんですかね。
 だとすれば、完全なアホですね。
 医療が完全な自由経済市場で取引される商品ならそうでしょうが、少なくとも日本の保険医療は計画経済の世界です。
 医者が増えても、高リスク分野に必要な医療費を投じなければ、どーでもいい---ってか、ムダな医療費が増えるだけです。
 必要のないイナカ病院が延命するだけで、いま、医者不足とされる特定領域の医者は決して増えないでしょう。
503卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:30:08 ID:urrfBoCt0
>>502
>医者不足とされる特定領域の医者
増えようが減ろうがそんなのは俺らが考えたり心配したりする事じゃないんでー
504卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:31:16 ID:hqg30c7M0
>>502
 卒業して5年くらいは急性期病院で前後期研修する人が大半だから
(臨床研修病院の調整すれば)小児科不足や産婦人科不足は解消でき
なくても、自治体病院等の不足は緩和できる(眼科、皮膚科は現在でも入局人数制限
してる医局あるし、したないような医局のある大学は眼科皮膚科すら不足状態)
そうなると、医療費は増えることになる。
 眼科志望者や皮膚科志望者がとりあえず数年脳外科や外科や内科やる、というのも
出てくるだろうから、術後管理医要員や老人肺炎係は増えて、上級医の負担は減らせる。


505卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:32:04 ID:hqg30c7M0
>>503
術後管理係が増えるだけでもかなり楽になる。
506卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:47:27 ID:RcKKE7g10
>>504
>とりあえず数年脳外科や外科や内科やる

やらん、やらんw
訴訟リスクの低い内分泌内科や心療内科ならやるかもしれんけど。
そして日本のどんな田舎にも眼科医、皮膚科医が行き渡るようになるが、訴訟リスク
の高い産科や救急は大都市圏でも医者がいなくなる。

升添のブログにも、医師増産で僻地にも医師が増えるとは書いてあるが、産科・救急
に関しては完全にシカト。
507卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:48:59 ID:S5WK6FSxO
そうだ!派遣に負担させよう! by福○康夫

【保険】派遣労働者の健保組合:後期高齢者制度で161億円負担増、拠出支援金は約224億円に [08/06/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213712750/

▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年6月17日19時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080617-OYT1T00716.htm
508卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:53:54 ID:hqg30c7M0
>>506
入局制限されるとそうならざるを得ないが。
皮膚科でも皮膚がんや熱傷のように全身管理のできる人がほしい。
「今はダメだが2、3年外科やってくれば入局させてあげる。」とか。
眼科も大学病院研修が必須になったから「脳外科で2、3年やったら」
とやれる。
 元々皮膚科や眼科、精神科には数年内科や外科やった人が多いんだが。
509卵の名無しさん:2008/06/18(水) 00:57:02 ID:yDeI6lpC0
>>507
 ある意味、正解じゃないの。
 日本の社会保障って、企業に一生勤める前提で構築されてる。
 その体系のもとで、本来企業が負担しなきゃならん社会保障のコストをうまーく回避する手段がパート労働者であり、人材派遣なんだと思う。
 人材派遣会社に社会保障のコストを負担させれば、最終的にそれを利用する企業の旨みは減る。

 
510卵の名無しさん:2008/06/18(水) 01:28:39 ID:CjqD+C0T0
>>485
亀レスで悪いんだが、既に医者余りを背景に、常勤の医者のクビを切ろうと言う病院は出てきているぞ。
切られる方は、そこそこ元気な高齢の(入り口)程度の先生方だ、いやハッキリ言えば団塊+α程度の年齢だ。
新規採用の医者は、無論、給料↓↓↓&業務↑↑↑
511卵の名無しさん:2008/06/18(水) 01:34:10 ID:Vaz8WQZ00
こんなのがあるようだが。
開催場所はただ足りなかっただけなのか、それとも裏事情でも?
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/s0704-1.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
厚生労働省行政効率化推進会議の開催について

日 時  平成20年7月4日(金) 15時〜16時
場 所  経済産業省別館1028会議室
議 題  (1)厚生労働省行政効率化推進計画の見直しについて
      (2)その他
傍聴者  若干名
512卵の名無しさん:2008/06/18(水) 01:39:20 ID:hqg30c7M0
>>510
それは民間病院でないの?
戦力にならない高齢医師を切ろうとしてるだけでない?
513卵の名無しさん:2008/06/18(水) 01:50:31 ID:CjqD+C0T0
>>512
ここに注目して欲しい
>新規採用の医者は、無論、給料↓↓↓&業務↑↑↑

これが医者余り、と言う事の真髄だよ。
514卵の名無しさん:2008/06/18(水) 02:00:18 ID:kXuKbamW0
>>508
>脳外科で2、3年やったら

頭悪いな〜
小間使いみたいな医者を作る方が医療費の無駄だろうに
単に頭数を揃えればいいとか、不正病院、厚労省の発想だな
戦略性の乏しい典型的日本人の思考はそろそろやめようね
515卵の名無しさん:2008/06/18(水) 02:16:48 ID:hqg30c7M0
>>514
卒後年数の浅い低賃金の術後管理係がいれば経費節減になるが。
516卵の名無しさん:2008/06/18(水) 02:57:10 ID:eetTUxAf0
日本オワタw
517卵の名無しさん:2008/06/18(水) 03:01:06 ID:CjqD+C0T0
加藤の乱 2008年
518悪政にNO !!!!!:2008/06/18(水) 03:16:42 ID:E+NbngLn0
 アメリカ⇒政財界⇒官僚 ⇒…電通(マスゴミ)

■『年次改革要望書』 =米国のいいなり!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行

これだけ明白な内政干渉に唯々諾々と従い続ける日本。
さらにマスコミ各社は完全にスルー。
対米追従は戦後のお約束とはいえ、その露骨な加速は小泉が台頭してから。
鍵を握るのは統一教会とグルの清和会!

清和政策研究会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E4%BC%9A

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/
 年次改革要望書
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1174625444/101-200
【アメリカ帰りの】 外資族議員 【売国奴】その3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210498786/
 建設住宅から年次改革要望書を読み解くスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1202571414/1-100
【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178197127/401-500
519卵の名無しさん:2008/06/18(水) 06:22:32 ID:bgiwNunw0
泉崎村立病院、診療所に /福島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20080618-OYT8T00080.htm

来年4月民間委託し老健も

 泉崎村立泉崎病院は、来年4月から管理・運営を民間に委託し、介護老健施設と診療所になる
ことになった。17日の村議会で関連議案が可決された。

 診療所化に際し、無床にするため入院はできなくなる。新たな診療所の名前などは今後決める。

 管理・運営するのは、郡山市の総合南東北病院などを運営する同市の「財団法人脳神経疾患
研究所」(渡辺一夫理事長)。期間は2019年3月までの10年間。

(2008年6月18日 読売新聞)
520卵の名無しさん:2008/06/18(水) 06:45:09 ID:nKd6ft9e0
-TV番組のお知らせ-
今日18日(水)午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
「女性医師をいかせ〜医師不足対策の新戦略〜」
医療現場のなかでも、小児科・産科は特に人手不足が深刻である。その背景のひとつとして、離職率の高い女性医師が多いことがある。
一人の女性医師が出産や育児で職をいったん離れ、それをきっかけに勤務ローテションが崩壊、診療内容を縮小せざるを得なくなる例は少なくない。
また、一時的な休職のつもりが、育児との両立の難しさ・休職中の医学の進歩を学ぶ機会がないなどの理由で本格的な復帰を諦める人も多い。
これは、医療の世界が長く男性社会であったための弊害だが、現実には20代の医師の35%が女性になっている。
そのような中、女性医師の離職を防ぐために病院全体の勤務状況を改善し、ひいては診療の質を上げていくことにつなげる試みも始まっている。
医療におけるワークシェアリングの最前線に迫る。
http://www.nhk.or.jp/gendai/
521卵の名無しさん:2008/06/18(水) 06:49:35 ID:Vfl4ZLLn0
>>520
女性医師をいかせ;ハアハア★* いかせてイイの?
522卵の名無しさん:2008/06/18(水) 06:52:13 ID:AKr5JV2m0
>>489
そりゃ向こうの戦術的勝利だ。
本田先生はマスコミを利用した。
おまえらは2ちゃんを利用した。
どっちが訴求力が強いかも分からなかったのか?

医師は不足していないとマスコミに出て宣伝すべきだったな。
今更文句いっても遅い。2ちゃんの影響力を過大評価しすぎ。
523東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/06/18(水) 07:27:00 ID:cbvZLfgQ0
>>519
聖地からの明るいニュース。
不要な病院がなくなって、アサピーも大喜びだね。
524卵の名無しさん:2008/06/18(水) 07:47:52 ID:RcKKE7g10
>>508
>元々皮膚科や眼科、精神科には数年内科や外科やった人が多いんだが。

妄想乙。
皮膚科・眼科はかってはストレート研修で眼科以外何もやったことがないっての
ばっかだった。それも楽だからという理由でくる女医とカマ医のスクツ。
メジャー経験?はあ?だいたいそんなとこで油売ってたら、眼科とはいえ、専門
技術の習得が遅れ、今の過剰目前時代でその数年の遅れは眼科医人生の致命傷
になりかねない。
525卵の名無しさん:2008/06/18(水) 07:56:16 ID:EuLQ1z+10
585 :卵の名無しさん:2008/06/18(水) 06:35:56 ID:bgiwNunw0
採血器使い回しで呼びかけへ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015314211000.html

各地の医療機関が血糖値を測るための採血器具を複数の患者に使い回していた問題で、日本糖尿病学会は
近く都道府県の医師会などに採血器具を使い回ししないよう文書で呼びかけることを決めました。

この問題は、島根県や山梨県、それに栃木県などの医療機関が、血糖値を測るための器具を複数の患者に
使い回ししていたものです。採血器具を使い回しするとB型肝炎などに感染する可能性があるとして、
厚生労働省は複数の患者への使用を禁じる通知をおととし3月、都道府県を通じて医療機関に出しています。
しかし、先月以降、各地で採血器具の使い回しが相次いで明らかになったことから、日本糖尿病学会では
、都道府県の医師会と学会に加入している全国1万6000人の医師らに対して、使い回しをしないよう
文書で呼びかけることを決めました。文書では、厚生労働省から通知が出ているにもかかわらず、使い回しが
起きたことはたいへん遺憾であるとしたうえで、使い回しが起きないよう学会としてすべての会員に徹底を
図るとしています。日本糖尿病学会は「使い回しは医療者側の理解や注意が不十分だったため起こったと
考えている。関係者は呼びかけをしんしに受けとめてほしい」と話しています。


>日本糖尿病学会は「使い回しは医療者側の理解や注意が不十分だったため起こったと
>考えている。関係者は呼びかけをしんしに受けとめてほしい」と話しています。
526卵の名無しさん:2008/06/18(水) 08:12:14 ID:QHNsSB+G0
>>522
誰も過大評価なんてしてないけど?
今から増員しても、効果が出始めるのが10年以上。
明確に効果が出るのは20年以上。
その頃には引退するからどうでも良いよ。
527卵の名無しさん:2008/06/18(水) 08:22:50 ID:+cxvrPUX0
みのもんたが政府を叩きまくってるがw
やっぱ厚労省イランなw
528卵の名無しさん:2008/06/18(水) 08:43:06 ID:lx/owXCe0
http://www.dailymotion.com/video/x5t3w0_200806170800-news_news
http://jp.youtube.com/watch?v=yuXYUvCuDp0

これ見てみろよ。
日本の海保本部長の情けない謝罪と、台湾の侮日行為と勝利宣言。

完全な中央政府による侵略行為なのに、日本は見ているだけ。
売国奴自民党のチンパン福田の異常な弱腰対処により、自国世論さえ動かせば、簡単に日本は折れるという前例をまた作ってしまったな!
慰安婦のときと同じ。これから日本はますます劣勢になっていくよ。確実に竹島化する。
529卵の名無しさん:2008/06/18(水) 08:45:01 ID:CzccRvKm0
司法解剖医不在半年 佐賀大教授退職 県警他県に依頼 /佐賀
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20080617-OYT8T00831.htm

 佐賀大医学部法医学教室の教授が昨年末に退職し、県内で司法解剖ができない状態が続いている。日本法医学会によると、
法医学専門の大学教員が全くいないのは全国で佐賀県と愛媛県だけ。県内の各捜査機関は、司法解剖を福岡県の九州大や
福岡大などに依頼し、当座をしのいでいる。(本部洋介)
 同学会によると、司法解剖を行うことができる解剖医は、医師である大学の教授や准教授、死体解剖保存法に基づく資格者らで、
全国に約130人いる。ほとんどは大学教員という。九州では、法医学専門の大学教員が12人おり、内訳は福岡県が5人、長崎、鹿児島県が
各2人、大分、熊本、宮崎県が各1人。
 県内では1970年以降、佐賀大医学部法医学教室の教授が4〜9年ごとに解剖医を務めてきた。93年4月から1年8か月、
引き継ぎがうまくいかずに空席になったが、それ以外は切れ目なく、4代にわたって県警や佐賀地検、唐津海上保安部などの依頼を受け、
年間40〜60件の司法解剖を行ってきた。
 2000年4月に着任した4代目の木林和彦教授は今年初め、東京女子医科大に移った。佐賀大は木林教授の退職前から後任を探しているが、
まだ決まっていない。同大は「全国的に司法解剖ができる医師が少ないためだが、早く見つけたい」と説明している。
 県警捜査1課は「佐賀大に教授がいた時は事故や事件の現場に来てもらいやすく、警察官による検視で教科書通りでない所見が出た際にも
相談しやすかった。地元に先生がいる安心感は大きい」と、後任の早期就任を期待している。
 佐賀県警から司法解剖を依頼されている福岡県内の解剖医は、福岡県警からの依頼も受けているため、土、日曜日、祝日の当番が
月2〜4日から4〜6日に増えたという。ある解剖医は「佐賀の分も一生懸命やっているが、負担も増えており、早く見つかってほしい」と話している。
 司法解剖 死因の分からないケースのうち、検視で犯罪に巻き込まれた可能性があると判断された場合に、刑事訴訟法に基づき、
捜査機関の依頼で解剖医が行う。裁判所の許可状が必要だが、遺族の承諾は不要。
530卵の名無しさん:2008/06/18(水) 08:48:00 ID:d2Hjer3o0
>>519
>>新たな診療所の名前などは今後決める。
もう限界。勘弁してくれクリニック
 
531卵の名無しさん:2008/06/18(水) 08:48:10 ID:onUl5QPF0
こういうこともマスコミは報道しろ!!
自民党の広報部かマスコミは。
福田政権の退陣を要求するデモ行進 決議文
http://jp.youtube.com/watch?v=6SwUdAR2dfY
やりたい放題の中国、日本に核弾頭24発照準!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=coEgEy6W0tw
東シナ海 ガス田試掘先送り - 中国の主張を尊重する福田内閣
http://jp.youtube.com/watch?v=rmivRUZyw5c&feature=related
売国奴自民党は中国人留学生に本当の「奨学金(返還不要)」を与えています。 長野の聖火リレーに集結した中国人留学生の無法ぶり!
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
売国奴自民党のせいで領土を奪われる日本!!
http://jp.youtube.com/watch?v=FB8LVcD8C5k
木林ちゃんは女子医にいったんか

>県警捜査1課は「佐賀大に教授がいた時は事故や事件の現場に来てもらいやすく、警察官による検視で教科書通りでない所見が出た際にも
>相談しやすかった。地元に先生がいる安心感は大きい」と、後任の早期就任を期待している。

この言葉に顕われてるように、Kは法医をコマ使いにしてるからなあ
佐賀には当然の報いとしか思わん、まあどこのKも同じだがw
533卵の名無しさん:2008/06/18(水) 09:26:52 ID:5S4S052N0
>>520

>また、一時的な休職のつもりが、育児との両立の難しさ・休職中の医学の進歩を学ぶ機会がないなどの理由で本格的な復帰を諦める人も多い。
>これは、医療の世界が長く男性社会であったための弊害だが、現実には20代の医師の35%が女性になっている。


これは男性社会のせいなのか?
出産子育てというのは男性が担える部分もあるにはあるが、
多くは女性でなければ出来ない分野ばかりだからこうなってしまうのでは?

なんでも男のせいにしては何にも解決しないぞ
534卵の名無しさん:2008/06/18(水) 09:28:25 ID:rYeGi2gJ0
>>533
そして女のせいにしても何も解決しない

→→→→→→→→→→永遠に解決しない
535卵の名無しさん:2008/06/18(水) 09:47:22 ID:CzccRvKm0
信濃毎日新聞 社説 2008年6月18日

医療事故調 早期の創設へ歩み寄れ
http://www.shinmai.co.jp/news/20080618/KT080617ETI090015000022.htm

 医療死亡事故の原因究明に取り組む第三者機関「医療安全調査委員会」の設置に向けた作業が、大詰めに来て足踏みしている。
 厚生労働省の試案に対して、医療団体や学会の一部から「医師らの責任追及につながる」などの反発が依然、根強くあるためだ。
 厚労省は今国会に予定していた設置法案提出を、次の臨時国会へ見送った。これに伴い、当初2010年とされたスタートは、
11年以降にずれ込む見通しだ。
 公平な立場から医療事故を調査し、当事者間の紛争を解決するテーブルを、患者側も医療側も長く待ち望んできた。
これ以上先送りしてはいけない。
 調査委は航空・鉄道事故調査委員会の医療版だ。医療ミスが疑われる死亡事例について、臨床医や法律家らでつくる調査チームが、
カルテの分析や関係者の聞き取りをする。報告書をまとめて、再発防止を提言する。
 つまずいているのは、細部の詰めの部分だ。
 試案では、調査委が警察へ通知するケースは、「重大な過失」があった場合とされた。この点をめぐって、医療関係者から
「判断基準があいまい」などの反対意見が寄せられた。厚労省は試案を踏まえた大綱案で、「標準的な医療から著しく逸脱した医療」
と疑われる場合と修正している。
536卵の名無しさん:2008/06/18(水) 09:47:47 ID:CzccRvKm0
>>535続き

 医療行為には一定の危険が伴う。不可抗力の事態もある。産科や救急の現場では、事故が起きた場合、調査委の報告書が
そのまま刑事訴追に使われるのではないか−との心配が消えない。
 調査委の目的があくまでも原因究明にあることは、大綱案にも明記されている。その趣旨を踏まえた運用は可能なはずだ。
医療側も歩み寄るべきだろう。8月にも召集される臨時国会では必ず、創設に道筋を付けたい。
 事故が起きたときは、医療機関が自ら調査し、患者に説明する責任があることは言うまでもない。
 血液製剤と間違えて麻酔薬を点滴したり、左右の目を取り違えて手術するなど、各地で医療事故が後を絶たない。
長野県内の総合病院でも5月、くも膜下出血の初期段階の医療行為にミスの疑いがあるとして、研修医が検察庁に書類を送られた。
 事故を冷静に検証し、真相を解明していくことが、再発防止への道につながっていく。防ぐことのできる医療事故をなくしたい
−という願いは、医療者と患者、家族とも同じはずだ。
537卵の名無しさん:2008/06/18(水) 09:53:42 ID:CzccRvKm0
>>482の別ソース

医療過誤訴訟…県、1億8000万円支払いで和解 /岐阜
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20080618/200806180904_5059.shtml
 
 県立多治見病院(多治見市前畑町)に入院したが、必要な検査が遅れたため重度の後遺症が残ったとして、
県内在住の男児(7つ)と両親が県などに損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、県は17日、県が原告に約1億8000万円を
支払うなどとする和解内容で双方が合意した、と発表した。県は24日開会の県議会定例会に関係議案を提出する。
 県側は2006(平成18)年5月、約1億8000万円の支払いを命じられた名古屋地裁判決を不服として、名古屋高裁に控訴していた。
 県などによると、男児は01年12月19日に入院。医師は同22日に「川崎病」と診断して治療を続けたが、同30日に
髄液を検査した結果、細菌性髄膜炎と分かった。男児は知的障害や手足に重い障害が残った。
 訴訟では、県は「途中で細菌性髄膜炎を合併した」と主張したが、二審の鑑定も「入院時点で重症細菌感染症を疑って
必要な検査をすべきだった」とする原告の主張に近い結果だった。
 舟橋啓臣院長は17日会見し「訴訟を長引かせることは原告に申し訳ない。再発防止に向け、
幅広い視野に立って診断を進めるよう周知する」と述べた。
 男児の両親は「病院と県には、真剣に再発防止に取り組んでほしい。4年半以上に及んだ裁判は大変に苦しいものだった。
早期の解決ができなかったのかという点でも、対応を見直してほしい」とのコメントを出した。
 また、同病院で今年1月、抗がん剤を過剰投与された県内の男性=当時(54)=が死亡した医療ミスで、県は17日、
損害賠償金2500万円を支払うことで遺族と合意した、と発表した。関係議案を県議会定例会に提出する。

538卵の名無しさん:2008/06/18(水) 10:01:56 ID:CzccRvKm0
自治体病院 在り方議論 県医療審 月内に検討会設置 /佐賀
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/29232

 県医療審議会(会長=沖田信光県医師会長)は17日、県庁で会合を開き、医師不足や赤字経営に陥っている
県内の自治体病院の再編・連携の在り方を考える検討会を月内に設置すると決めた。
 県によると、医師不足に伴い2月に小城市民病院が、4月には武雄市民病院が救急患者の受け入れを休止。
2006年度には、県立病院好生館を含む県内すべての10自治体病院が赤字となった。
 この日の会合は、自治体病院の危機的状況を解消する方策を探ろうと緊急に開催。検討会では、
医師ら有識者が病院の統廃合や医師の相互派遣など持続可能な病院運営について議論する。
 一方、検討会設置を知事に答申する際の文面について、沖田会長が、武雄市民病院の民営化に関し
「不透明な意思決定がなされている」と記述するよう提案したが、佐藤敏行県健康福祉本部長らの反対で撤回された。
539卵の名無しさん:2008/06/18(水) 10:03:24 ID:CzccRvKm0
地域医療シンポジウム 長野
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/080618/ngn0806180227000-n1.htm

 地域の医療が抱える問題をテーマに講演やディスカッションを行う「地域医療をともに考えるシンポジウム」が
21日、松本市の県松本文化会館中ホールで開催される。
 医師不足や勤務医の加重労働、増加する医療紛争など、現在の医療が抱える問題について、医療を提供する医師の側と
受ける住民の側が意見交換。虎の門病院泌尿器科部の小松秀樹部長が「医療を崩壊させないために」と題して基調講演。
信州大学医学部付属病院の小池健一院長と、県医師会の佐々木治夫副会長、県地域医療対策協議会の中村雅代委員らが
パネルディスカッションを行う。
 午後1時半から。参加無料だが、先着700人。申し込みは電子メール(doctor@pref.nagano.jp)などで。
問い合わせは県医師確保対策室。
540卵の名無しさん:2008/06/18(水) 10:04:09 ID:CzccRvKm0
医療クライシス:脱「医療費亡国論」/2 公的保険、限定論
◇低所得者、置き去り
http://mainichi.jp/select/science/news/20080618ddm002040067000c.html
541卵の名無しさん:2008/06/18(水) 10:35:06 ID:CzccRvKm0
スコープ 医学部定員 増加方針 医療崩壊歯止めへ転換
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2008061802000129.html

 政府は17日、医師不足による医療崩壊を食い止めるため、大学医学部の定員削減を定めた1997年の閣議決定を撤回し、
医師増員に政策転換することを決めた。ただ、医師養成は時間がかかり、即効薬にはならない。当面は地方への医師派遣制度の拡充など、
地域医療を守る対策が急がれる。 (後藤孝好)

 舛添要一厚生労働相は記者会見で「医師数は十分で、偏在が問題、と言ってきたが現実はそうではない。週80-90時間の医師の勤務を
普通の労働時間に戻すだけで、勤務医は倍必要だ」と指摘。厚労省が医師数の抑制を続けてきた政策の誤りを認めた。
 医師は毎年、新たに資格を取得する約7700人から退職者を引いても年間3500人から4000人増加。厚労省は医師の全体数を見て
「数は足りている」と繰り返していた。
 だが、現実には医師は都市部に集中し、へき地など地方は医師が足りず、医療崩壊が深刻化。人口10万人当たりの従事医師数は、
宮城県の黒川地域70人、北海道の根室地域84人など、地方の多くは全国平均の206人を下回っている。最も多い東京都の千代田区など5区は
1173人で、地域間の格差が非常に大きい。
 全体では医師が増えていても、診療科別の偏在がある。産婦人科や外科などは激務に加え、医療行為による訴訟リスクが高いために敬遠され、
なり手が見つからない。
 産婦人科は94年には1万1391人だったが、2006年には1万74人に減少。地方では、産婦人科の休診や閉鎖が相次ぎ、自宅から遠く離れた
病院でしか出産できないことが社会問題化しており、医学部定員増への期待は大きい。
 ただ、医学部の定員を増やしても、一人前の医師になるには研修を含めて約10年が必要とも指摘される。直面する医師不足に対しては
即効性はないが、厚労省幹部は「医療の充実に向けて大きく政策転換するという象徴的な意味がある」と述べる。
 政府は、医師養成増を急ぎながら、地方への医師派遣の強化や、出産・育児で休職する女性医師の復職支援、医師の負担軽減のための
診断書作成などを補助する事務員の活用−などの政策を進め、医療崩壊に歯止めをかける方針だ。
542卵の名無しさん:2008/06/18(水) 10:57:04 ID:rLjBAQVY0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213670851/l50
福島で「命に別状なし」診断だったが・・・プールに飛び込んで頸椎損傷の高校生、死亡。
543卵の名無しさん:2008/06/18(水) 11:05:01 ID:h1Hp/+eB0
>>533
どうみてもフェミナチに利用されています。
フェミナチは医療問題なんかどうでもいいのです。
本当にありが(ry
544卵の名無しさん:2008/06/18(水) 11:25:47 ID:zP9cIklA0
いまさら医学部入学定員増やしても、崩壊後にしか兵隊になれない。
その頃は、崩壊しきっているから病院も指導医もいない。
どうする気なんだ?。強制労働省は「やることなすこと無茶苦茶」だけど、
今回の医学部定員増員策も、何の役にも立たないだろう。
いっそのこと、「何をやっても崩壊するから、医学部廃止」が正解だと思う。
545卵の名無しさん:2008/06/18(水) 12:05:40 ID:h1Hp/+eB0
>>544
役人のルサンチマン解消のためには医者が苦しむ必要があるのです
546卵の名無しさん:2008/06/18(水) 12:13:12 ID:l68qCSyI0
>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円 http://yasumiyama.justblog.jp/blog/2008/05/post-8d79.html
547卵の名無しさん:2008/06/18(水) 13:07:30 ID:ARlAmaU90
>>544
公立病を中心とした保健医療が崩壊した後には、
経団連主導の交合診療による医療再建が待っています。
経団連様に奴隷奉公させるために今から準備しているのですよ!
548卵の名無しさん:2008/06/18(水) 13:21:13 ID:sAOFp/yg0
交合診療って何でつか?
549卵の名無しさん:2008/06/18(水) 13:25:31 ID:oI6RdzTu0
>>548
まぐわいながら診療かよ。エロいな。
550547:2008/06/18(水) 13:26:43 ID:ARlAmaU90
交合診療 → 混合診療 間違えました
551卵の名無しさん:2008/06/18(水) 13:39:49 ID:CjqD+C0T0
  金 剛 診 療

ありがたいタントラヴァジュラヤーナの教えに従って診療する事。
大日如来と合一し、5つの智慧に目覚める。
552卵の名無しさん:2008/06/18(水) 13:51:47 ID:u07w3DEQ0
>>551

混合診療、自費診療は医師が適正であればこそ医師にメリットがある
方式。

数が増え、みんなやりだせば歯科の矯正、包茎、レーシックと同じ末路。
553卵の名無しさん:2008/06/18(水) 13:51:57 ID:CzccRvKm0
医療事故は刑事事件にすべきだと思いますか?
http://www.ewoman.co.jp/survey.html?c=021610005&a0.x=7&a0.y=3

 2007年中に警察に届け出があった医療事故は246件、そのうち92件を立件(刑事事件として警察が捜査し、検察官に送致した)
のだそうです。これは警察庁のまとめです。
 246件のうち、「被害者」関連の届け出が43件、医療関係者の届け出が194件といいますから、かなりの割合で医療側から
届け出があっったということになります。
 さて今週は、医療事故を警察が捜査すべきなのかどうかということを議論してみたいと思います。現在、厚生労働省は
医療事故について警察とは別の専門家による調査委員会をつくろうとしています。航空機事故が起きると、航空機事故調査委員会という
やはり専門家のグループが調査します。この調査は、警察の捜査とはまったく別物です。
 その理由は、医療事故が起きた場合、なぜ起きたのか、再発を防ぐにはどうしたらいいかを考えるためです。警察の捜査は、
基本的に「なぜ」起きたかではなく「誰が」起こしたのかという観点から行われます。犯人を探すのが警察の仕事ですから、
それは当然のことです。しかしこの捜査には、どうしたら再発を防ぐことができるのかという観点はまったくありません。
 だから医療事故調をつくるというのは、当然のことと思えますが、いま医療界で問題になっているのは、警察の捜査との関連を
どうするのかということです。もし警察の捜査が事故調の後に行われるのなら、当事者は事故調に対して
本当のことをしゃべらなくなるかもしれません。場合によってはそれによって自分が業務上過失致死罪に問われるかもしれないからです。
 さて今週は、この医療事故と警察捜査というむずかしい問題について議論していきたいと思います。皆様の活発な投稿をお待ちしております。
また医療関係者の投稿も大歓迎です。よろしくお願いします。
554卵の名無しさん:2008/06/18(水) 13:57:45 ID:CjqD+C0T0
>>552
ヴァジュラヤーナ診療の秘奥義は、ポワの教説なのだ。
この世にこれ以上おっても罪を重ねるだけの人を、
嫌がおうでも罪から救うためには、その命を断ってしまう事、
それがポワの教義だったろう。
俺は、厚労省が後期高齢者医療制度と言う秘法を以ってして、
このポワを大規模に実施ようとしている事を知っているぞ。

厚労省こそ、この秘密金剛診療の奥の院であるのだ。
555卵の名無しさん:2008/06/18(水) 14:14:08 ID:W396r8Cs0
>>529
沖縄ではどうしてるんだろうか?
556卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:03:09 ID:QAvmhHcr0
結局、「標準治療」とは何か、ということになりますが、
学会などで、ガイドラインを作ってもらうしかないと思います。
そして、医療は進歩を続けていますから、
そのガイドラインを頻繁に改訂していただくほかないのではないか、
と考えています。そして、このような試みは、
すでに各学会で取り組んでいるのではないでしょうか。

このようなガイドラインは、捜査機関も参考にして、
逮捕や起訴について判断すると思いますから、
威力があるものだと思います。

民事責任に止まらず、刑事罰が相当か否かは、
このような標準治療からの逸脱が激しく、
許容できないレベルにある場合でしょう。

という意見を目にしたが・・・
557卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:13:35 ID:5S4S052N0
>>556

まず、ころころ改定される「標準医療」にどれだけの医師が付いてこれるかだね。
自分の専門分野ならまだしも、専門外だと難しいね。

また、今の時点でも、ガイドラインどおりに診療していても、
「こんな患者さんなら、ガイドラインを無視してでも治療をするべきだった」
なんていう判決が出ているのだが。
そんなトンでも判決をなくすだけでも有効だと思わない?
558卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:15:44 ID:h1Hp/+eB0
ガイドラインが間違ってるという視点はないわけね
559卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:16:48 ID:aTrAaU1T0
>>556
 
しかし、事故調が刑事罰不相当と判断してもw
遺族が犬札に糊糞してw 犬札が事故調の判断を基にして不起訴にしてもw
犬札審査会で不起訴不当の判断が出れば裁判に持ち込まれてしまうわなwww
 
そして裁判に持ち込まれさえされてしまえばw
四国のどっかの地裁みたく 「第三者の証言だからと言って信用出来るとは限らない」
とか言って十人以上居る第三者の証言を全部無視してw たった一人の 「身内」 の
証言を証拠採用するという愚挙を平然と行うアホ犀蛮癇がゴマンといるから結局は有罪
判決が出ることは避けられないだろwww
560卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:36:30 ID:QAvmhHcr0
ガイドラインの変遷についていくのは大変ということですね

総合内科希望ですが、やばいですね。

寝ないで勉強しても追いつけないのかな
561卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:42:11 ID:yuMd4uIo0
>>559
 事故調なり、法曹界があーせい、こーせいと言っても、それを実現する金銭的な裏づけがなきゃ、絵に描いたモチだな。
 あーせい、こーせいのコストを病院が独自の判断で患者に転嫁できるのならまだしも、日本の保険医療ではそれができん。
 事故調が何を言おうが、厚労省は『ナイものはナイ』で、医療費上げる気はサラサラないだろう。
 事故調はともかく、法曹界の連中なんか、『人命は地球より重い』って本気で信じてるから、始末が悪いと思う。
 たぶん、法曹界の連中ががんばればがんばるほど、医療崩壊が進行することは間違いない。
562卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:43:09 ID:CzccRvKm0
日医ニュース http://www.med.or.jp/nichinews/index.html
(6月20日号より抜粋)
■平成20年度都道府県医師会生涯教育担当理事連絡協議会/総合医・総合診療医(仮称)認定制度を含めた今後の日医生涯教育制度について議論
■第2回都道府県医師会「公益法人制度改革」担当理事連絡協議会/公益法人制度改革への医師会の対応について講演
■日医定例記者会見/5月28日/「骨太の方針2008」に向けて日医の見解を表明
■日医定例記者会見/5月28日/厚生労働省第三次試案に関する日医の見解を公表
■日医定例記者会見/5月28日/診療所には厳しい改定に(緊急レセプト調査─4月速報)
■日医定例記者会見/5月28日/国際保健検討委員会を設置
■中医協(6月4日)/平成20年度診療報酬改定の検証特別調査項目が確定
■視点/看護師養成・四年制化反対
■日医各種委員会答申・報告書(その3)
■日本医学会 記者会見(6月5日)/日本医学会,厚労省第三次試案に関し基本的な方向性に賛成
■女性医師バンクから
■勤務医のページ/平成18・19年度勤務医委員会答申(その2)/「第5次医療法改正における勤務医の課題」
■私もひとこと/北海道医師会長・長瀬清
■勤務医のひろば/社会保障,医療はどこに向かっているのか
563卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:49:12 ID:CzccRvKm0
盛岡・乳児死亡:医療ミス容疑の医師、不起訴処分−−地検 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20080618ddlk03040078000c.html

 盛岡地検は17日、盛岡市内の小児科医院で03年7月、医療ミスで乳児(当時8カ月)を死亡させたとして
業務上過失致死容疑で書類送検された女性医師(63)を16日付で改めて不起訴処分にしたと発表した。
 乳児の母親が不服を申し立て、盛岡検察審査会が不起訴不当と議決していた。中川一人次席検事は
「証拠上は医師に過失があったかどうか明確に判断できない」と理由を述べた。【狩野智彦】
564卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:53:21 ID:CzccRvKm0
>>458の続きの記事

死因究明制度でシンポ(3)医療者側「正当な医療に刑事免責を」
<医療者側の主張>
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16675.html

■「医師への刑罰は予防にならない」
日本産科婦人科学会・岡井崇理事
■救急医療への事故調査、「後出しじゃんけん、負けばかり」
日本救急医学会・有賀徹理事
■「行政のリード、専門家は反省すべき」
日本麻酔科学会・阪井裕一氏
■「民度の低さを反省」
国立がんセンター中央病院・土屋了介病院長
■「こんなに恨まれていたとは驚いた」
全国医学部長病院長会議・大学病院の医療事故対策に関する委員会、嘉山孝正委員長

565卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:55:09 ID:CzccRvKm0
山大病院:緊急治療不要な患者対象に時間外料金8400円 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080618ddlk06040291000c.html

 「夜の方がすいている」「昼間は忙しかった」−−。夜間・休日の救急診療で、緊急治療の必要のない患者が
急増しているのを受け、山形大病院は、今月から緊急治療の必要がない患者に限り、時間外診療特別料金として
8400円を負担させる制度を始めた。病院は「一刻を争う急病や重症の患者に全力を注ぐためのやむをえない措置」と説明している。
 担当医が緊急性がないと判断した場合、治療費に加算される。受け付け時に知らせるほか、病院の張り紙やホームページでも
告知している。16日までに「薬をもらいに来た」などの理由で受診した9人から徴収した。
 山大医学部によると、07年度の救急患者数は9310人。うち、休日と平日夜間(午後5時〜午前8時半)に来院した患者は、
7409人に上った。救急患者数のうち、入院の必要がない軽症患者は8割を超えるという。
 入院の必要がある場合や、紹介状で緊急受診の必要があると書かれている場合は、徴収されない。【林奈緒美】
566卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:57:58 ID:CzccRvKm0
解剖率向上へ 日本法医学会が死因究明制度見直し提言案
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806180051.html

 解剖率の低さから、犯罪を見落とすおそれが指摘されている死因究明制度について、日本法医学会が
制度見直しに向けた提言案をまとめた。各都道府県に「死因調査事務所」(仮称)を設置し、
専従の医師や装置を備えた体制をつくるよう求める。専門知識を持つ医師がすべての異状死体を調べ、
解剖率を現在の約9%から海外並みの20%に引き上げることを目指す。
 学会などの調査によると、死因不明などで警察が扱う異状死体は、10年間で約6割増え、
07年は15万4579体に達した。しかし、大学の法医学教室あたりの医師数は90年代の約2.5人から
07年度には1.9人に減った。全国約130人の解剖医では、現状の年間1万5千体の解剖が限界だ。
異状死体の9割は警察官らが外見から死因を判断しているという。死因の特定が不十分だと、
犯罪や新たな感染症を見逃すおそれがある。
 提言案では、司法解剖などを行う大学の法医学教室とは別に、国の予算で運営する「死因調査事務所」を
各都道府県に設置、全国で120人程度の専従医と、解剖の補助や検査に医師1人あたり6人以上の職員の配置を求めた。
死因を探るCT検査や中毒検査も可能な設備を備える。12月に最終案をまとめ、国に提言する予定。
567卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:58:05 ID:W396r8Cs0
>>563
タバコ誤飲の乳児(親の責任は別に問われるべきだな)に活性炭入れようとしてチューブが気管に入ってて窒息死、の件か?
タバコそのものなのか溶液なのか不明だが。
お隣と違って岩手は意外とまともだな。まあ民事的にはこれは応分の賠償は避け得ない気もするけど。

それにしてもマスゴミは民事訴訟とかで訴状が出ただけであることないこと言い散らかすくせに
こういう不起訴になったりとか民事勝訴の場合はないように触れない、相変わらずあざといな
568卵の名無しさん:2008/06/18(水) 16:08:41 ID:CzccRvKm0
インドネシアから受け入れる看護師の面接 現地での応募人数は定員を満たさず(動画あり)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00135025.html

 看護師や介護士の人数が足りないという声を受け、外国からは初めて、インドネシアから看護師などを受け入れる準備が始まっている。
しかし、現地での応募人数は定員を満たさず、厳しいスタートとなった。
 インドネシアの会場では、本格的な外国人労働者受け入れの試金石となるインドネシア人看護師の面接が行われた。
 派遣が決まった看護師は、6カ月の語学研修のあと、日本の医療現場で看護助手として働く。
 そしてビザが有効な3年間に国家試験合格を目指すことになる。
 受験者は「不安はあるけど、やる気と目標で頑張るわ」と語った。
 しかし、受け入れは5月に正式決定したばかりで、準備が整わず、実際に応募したのは、150人ほどと、定員に届かなかった。
 今回の制度で最大の問題点は、日本語の習得。
 ジャカルタの病院で8年間看護師として働いたヘレンティナさん(27)は、看護師寮で共同生活するかたわら、日本語の勉強も始めた。
 ヘレンティナさんは「『おばさん』と『おばあさん』では意味が違うんですよね」と語った。
 しかし、国家試験に合格したとしても、日本に残るつもりはないという。
 ヘレンティナさんは「国家試験に受かったら帰国して、日本で学んだことを生かしたい」と語った。
 今回の制度で、日本人と同等の収入が保証されているため、インドネシア人の中には、短期の出稼ぎと考えている人もいて、
看護師不足を解消したい日本側との間に思惑のずれもある様子。 
 彼女たちは7月下旬にも日本に派遣されることになる。
569卵の名無しさん:2008/06/18(水) 16:09:43 ID:CzccRvKm0
病院数、病床数が減少―厚労省調査
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16677.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080618-3.JPG

 全国の病院数と病床数が共に減少を続けている。今年3月末の病院の施設数は、前月から6か所減の8832施設で、
病床数も990床減の161万6060床となった。一般診療所の施設数は42か所減少、病床数も802床減少した。一方、
歯科診療所の施設数は40か所増加したが、病床数には増減がなかった。
 厚生労働省は6月17日、全国の医療機関の施設数などを毎月調査する「医療施設動態調査」(3月末概数)の結果を発表した。
 それによると、病院の施設数は2006年1月に9015か所あったが、08年1月には8842か所となり、2年間で173か所減少した。
病床数も06年1月の163万356床から08年1月には161万7570床にまで減少している。病院数、病床数共に07年4月に
いったん増加に転じたが、その後は減少の一途をたどり、11か月連続の減少となっている。
570卵の名無しさん:2008/06/18(水) 16:12:34 ID:zP9cIklA0
どうでも良いんじゃないか?
どのみち、産科や小児科、命を扱う診療科からは、逃散して、医療崩壊するから。
そのうち、「どうしたら医学部に学生が戻ってくるか国民会議」みたいなものが出来て、
政党の政策に「医療復活」が第一目標になる時代が来るから、その時、議論してもらえば
良いと思う。
571卵の名無しさん:2008/06/18(水) 16:13:44 ID:oBZP23dV0
マスゴミは民事訴訟とかで訴状が出ただけであることないこと言い散らかすくせに
こういう不起訴になったりとか民事勝訴の場合はないように触れない
572卵の名無しさん:2008/06/18(水) 16:23:55 ID:CzccRvKm0
武雄市民病院:民間移譲 「出来レース」 県医療審議会、批判の声相次ぐ /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080618ddlk41040469000c.html

 県医療審議会(沖田信光会長)が17日開かれ、出席した医師らから武雄市民病院の民間移譲を批判する意見が相次いだ。
武雄市が行った移譲先の公募には、北九州市と佐賀市の2法人が応じており、市は近く移譲先を決める予定。
この日の審議会では「移譲先はすでに決まっている」と“出来レース”を指摘する声や、医師会への事前の相談が
なかったことに対する不満などが噴出した。
 この日は、県内の公立病院を再編・ネットワーク化する専門委員会の設置などが本来の議題だったが、武雄市が進める
武雄市民病院の民間譲渡計画がやり玉に挙がった。
 委員からは「新築場所まで決まっていると聞く。公募や選考委員会の設置は理由付けに過ぎない」
「安心して医療を受けられなくなる。(樋渡啓祐市長の)暴走」などの厳しい発言が続いた。
 沖田会長も「市のやり方は、国が示す公立病院再編のガイドラインにある『関係者の理解を得るための手順』や
『住民、医師らの意見の十分な聴取』という項目に逆行している」と批判した。
 市民病院の民間移譲については、樋渡市長が昨年12月、市議会一般質問で、北九州市の医療法人が経営する
福岡市の病院の実名を挙げて「譲り受けを希望する複数と接触している」と答弁していた。
 この医療法人は公募に応じており、地元では「最初から移譲先が決まっていた」などとする批判が出ている。【上田泰嗣、原田哲郎】
573卵の名無しさん:2008/06/18(水) 16:26:27 ID:ADk7OebM0
>>570
おれももうどうでも良い。
卒後数年の奴らに教えても居着くのか居着かないのかわからん。
自分でやった方がはやいし結局らくだ。ほんとうにどうでも良い事
だけを任せてやらせるのが肝要。さて、そろそろ帰る支度するか。
574卵の名無しさん:2008/06/18(水) 16:26:38 ID:CzccRvKm0
フライトナース:ドクターヘリ実習 川崎医大で航空医療学会勉強会 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080618ddlk33040562000c.html

 医師とヘリコプターに同乗し、救急患者の処置にあたる看護師「フライトナース」を対象とした
日本航空医療学会の勉強会が16日、倉敷市松島の川崎医大であり、ドクターヘリを運行する全国14施設のうち、
10施設から約50人が参加して情報交換した。
 同医大は99年度に「フライトナース」制度を導入。交通事故の負傷者や、山間部、離島などのへき地の重症患者の
輸送などに同乗する。迅速な救急医療を行うことで、後遺症の軽減や早期社会復帰などにつながるという。
 この日は青い航空服に身を包んだ同医大付属病院のフライトナースが日ごろの勤務状況を実演。ヘリの中で
消防から無線で患者情報を聞き取りながら準備し、待機する救急車の中で現場の救命士と共同で処置をほどこす
様子が披露された。制度発足当初からフライトナースを務める藤尾政子看護主任は、「現場では全員でのチーム医療。
この経験を教育システムの構築に役立てたい」と話した。【山崎明子】
575卵の名無しさん:2008/06/18(水) 16:30:28 ID:zP9cIklA0
>>558
日循の出した「心不全診断のためのガイドライン」
の最後に「このガイドラインを適用した場合、半分の症例で心不全を見逃します」
とか書いてあったけど、その場合はどうなるんだろう・・・・・・
576卵の名無しさん:2008/06/18(水) 17:49:38 ID:QAvmhHcr0
どうやらビジョンについて今日の午前中に
厚労省の会見があったようです。
で、会見では
「中医協について議論があったが何も触れないのか?」
という質問が出て
「それは別の話だ」というようなことを厚労省側は答えたようです。


さすが聖域。
今から会議を傍聴して参ります。

だって。
577卵の名無しさん:2008/06/18(水) 18:36:00 ID:bbnDvjgA0
「標準医療」なんてちゃんちゃら可笑しい。
外国では標準的治療でも、日本では認められていない治療などいくらでもある。
日本では標準的治療でも、外国では出来ない治療などいくらでもある。
標準的化学療法でも副作用で死ぬこともある。
新しい治療は全て例外なく標準的治療から逸脱している。
医療行為を標準的治療で縛れば、新しい治療の開発など不可能だ。
医療の進歩は確実に停止する。
578卵の名無しさん:2008/06/18(水) 18:36:20 ID:QAvmhHcr0
自民党参議院議員・西島英利氏に聞く−厚労省の「大綱案」
の骨格はもはや変わらず

http://ameblo.jp/kempou38/
579卵の名無しさん:2008/06/18(水) 18:39:44 ID:bbnDvjgA0
http://www.dailymotion.com/video/x5t3w0_200806170800-news_news
http://jp.youtube.com/watch?v=yuXYUvCuDp0
軟弱腑抜けで外国と喧嘩どころか正当防衛さえ出来ない官僚と政治家は辞職せよ。
というか、首だ。懲戒免職だ。
まず、これ見てみろよ。
日本の海保本部長の情けない謝罪と、台湾の侮日行為と勝利宣言。

完全な中央政府による侵略行為なのに、日本は見ているだけ。
売国奴自民党のアホ腑抜け福田の異常な弱腰対処により、自国世論さえ動かせば、簡単に日本は折れるという前例をまた作ってしまったな!
慰安婦のときと同じ。これから日本はますます劣勢になっていくよ。確実に竹島化する。
580卵の名無しさん:2008/06/18(水) 18:42:44 ID:YBVAKz5g0
>>578
医療崩壊はもはや止まらず
と読替でいいんでつね
581卵の名無しさん:2008/06/18(水) 18:54:23 ID:Vfl4ZLLn0
標準治療とはなんでしょうか。
明確には定義されていません。
よって、世界が100人の村だったらの50人目の医療と考えます。

日本の場合は、WHO1位が普通の人も受けられるので、世界標準とはいえません。

今日の当直につき、世界標準医療を目指して頑張ります。
582卵の名無しさん:2008/06/18(水) 18:56:55 ID:DHtr4QAk0
24時間格安で医療が受けられること自体が異常
当直で患者見たら世界標準から外れた野蛮な行為
583卵の名無しさん:2008/06/18(水) 19:02:03 ID:RivFqn8Q0
>>578
日本医師会が何も横槍入れてこないのが不思議
584卵の名無しさん:2008/06/18(水) 19:04:36 ID:bbnDvjgA0
台湾国防部長「応援要請あれば尖閣へ軍艦派遣」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080618-OYT1T00582.htm?from=main1
【台北=石井利尚】台湾の中央通信によると、陳肇敏・国防部長(国防相)は18日、台湾も領有権を主張する尖閣諸島(台湾名・釣魚台列島)の日本領海内に、必要があれば、軍艦を派遣する考えがあると表明した。
立法院(国会)で、対日強硬論者の国民党委員(国会議員)の質問に答えた。
585卵の名無しさん:2008/06/18(水) 19:23:33 ID:bbnDvjgA0
「医療安全調査委員会設置法案(仮称)大綱案」に対する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=495080050&OBJCD=100495&GROUP=

皆、産科外科麻酔科内科撲滅法案に反対意見を書いてくれ。
586卵の名無しさん:2008/06/18(水) 19:25:21 ID:DHtr4QAk0
精神科以外消滅すればいいから、酸性しとけよ
587卵の名無しさん:2008/06/18(水) 19:34:39 ID:CzccRvKm0
只今、NHKで放送中
クローズアップ現代「女性医師をいかせ」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1213784964/l50
588卵の名無しさん:2008/06/18(水) 19:50:42 ID:nIgLGqmS0
671 :公共放送名無しさん:2008/06/18(水) 19:48:18.51 ID:47tI6ygG
こんなことやるなら、もっと医者増やさないと解決しないだろ。

どんだけ楽な医者だよコレふざけんなコラ。

お前ら一人卒業させるのにどんだけ税金かかってると思ってんだよ。

私立だって補助金むちゃくちゃもらってんだぞ
589卵の名無しさん:2008/06/18(水) 19:53:21 ID:CzccRvKm0
パブコメ 募集中です
「医療安全調査委員会設置法案(仮称)大綱案」に対する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=495080050&OBJCD=100495&GROUP=
590卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:07:19 ID:5A176nvx0
>>588
一般の大学卒業生すべてに言えることだな、文系も理系もそう変わらない、
医学部も他の理系も金額はそうちがわ無い。
591卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:08:13 ID:WGMFzd0+0
>>563
来年から検察審査会が変わる。審査会が2回不起訴不当としたら検察は
起訴せざるを得ない。

いよいよ病院医療は終わったな。
592卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:10:12 ID:DHtr4QAk0
検察審査会って、検察よりも素人集団だろ(w
593卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:10:50 ID:Vwml7oaR0
金剛診療学のお勧めの教科書を教えてください
594卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:11:30 ID:rYeGi2gJ0
プロの検察官の「不起訴」<<<<<<<<<プロ市民の「不起訴不当」
595卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:11:41 ID:jcqtHDJj0
医者って仕事は楽なんだから、低賃金で長時間働けやタコ!!!

マジ消えていいよクソ医者なんてさあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
596卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:15:03 ID:la8NzWeE0
消えてますよw
597卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:17:40 ID:WGMFzd0+0
<<594
落こぼれ弁護士が弱り目の意志を叩く。そのための検察審査会。

せいぜい稼いでね糞ベンさん。
598卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:22:42 ID:5A176nvx0
>>596
んだな。おかげで次はID:jcqtHDJj0が消される版か?
599卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:30:20 ID:yuMd4uIo0
>>590
 医科系大学への補助金、大半が附属病院の維持に消えてることは周知の事実です。
 大学病院は、教育・研究・診療の場なんですが、恐らく一般の人は、いちばん最後の機能しか期待してないでしょうし、実際、そこでは一般病院ではできない高度な医療が採算度外視で行なわれてます。
 つまり、医科系大学への補助金は、『将来の医療の担い手を養成する』なんて迂遠な目的のためだけに費やされているのではなく、目の前にいる患者さんを治療するために使われています。
 附属病院がなきゃ、恐らくは理学部・工学部あたりより、学生ひとりあたりの補助金は少なくなると思います。
600卵の名無しさん:2008/06/18(水) 20:45:45 ID:7vtDDDXd0
>>594
プロの検察官が起訴してんのに不当だなんだと騒いでるのは医者どもだろ。
601卵の名無しさん:2008/06/18(水) 21:09:17 ID:Q12YJGz30
>>591
>来年から検察審査会が変わる。審査会が2回不起訴不当としたら検察は
>起訴せざるを得ない。

それは「2回『起訴相当』」だった場合の話
602卵の名無しさん:2008/06/18(水) 21:12:52 ID:KbQt2yWs0
>>599
>>採算度外視で行なわれてます
必要ない人件費が採算度外視?
603卵の名無しさん:2008/06/18(水) 21:12:53 ID:rYeGi2gJ0
>>600
不当なんて言いません
起訴されないように愚民どもを診ずにリスクを避けるだけw
604卵の名無しさん:2008/06/18(水) 21:29:03 ID:CzccRvKm0
医師数算定見直しへ=麻酔科医の規制も緩和−医療確保で「ビジョン」・厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061800706

 厚生労働省は18日、医師不足解消に向け中長期的な展望を示した「安心と希望の医療確保ビジョン」をまとめた。
地域や診療科で偏っている医師の配分を改善するため、医療機関の医師配置に関する基準を見直す。麻酔科医に関する規制も緩和する。
 「ビジョン」ではまず、不必要に医師を抱えている病院を減らすため、「外来患者40人に医師1人」などと医療法で定められた
標準医師数の算定方法を見直す。
 また、麻酔科医不足に対応するため、厚労省が許可した「麻酔科標榜(ひょうぼう)医」がいなければ、
麻酔科を診療科目として掲げることができない規制を緩和する。
 さらに、都市部に医師が集中する一因になった2004年導入の新臨床研修制度を見直し、病院ごとの新人医師の受け入れ数について
適正化を図る。地域医療に貢献する研修病院は積極的に評価する。
605卵の名無しさん:2008/06/18(水) 21:32:12 ID:pBlKIuGb0
崩壊すすむ医療現場、厚労省がスタンス転換 中長期ビジョン  
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080618/bdy0806182117005-n1.htm

 中長期的な医療制度のあり方を策定したビジョン。厚労省はこれまで、「医師不足はない。
医師の偏在が問題だ」という姿勢を貫いてきた。しかし、崩壊が進む医療現場の深刻な現状に、
これまでのスタンスの転換を迫られることになった。

 国は昭和58年に最小限必要な医師数の人口10万人当たり150人の目標を達成後、医師数
抑制の方針を打ち出してきた。そこには将来の人口減を見越した医療政策をとる必要や医療費
拡大を防ぎたい狙いもあった。

 だが、国のスタンスには以前から批判もあった。「医療環境の厳しさの要因は今の医師不足にある」。
医師不足問題に詳しい鈴鹿医療科学大の永田宏教授はそう指摘する。
16年の経済協力開発機構(OECD)の調べでは人口1000人当たりの日本の医師数は30カ国中
27位の2人。医師不足は医師の偏在化だけでなく、そもそも絶対数が不足していることは明らかだ。

 とりわけ総合病院などの勤務医不足、中でも勤務条件が過酷で訴訟リスクが高いといった産婦人科の
ほか麻酔科、小児科、外科は敬遠されがちだ。ある県の医療担当者は「地方に医師を勧誘するのは難しく
産科医や麻酔医の確保は困難。自助努力にも限界がある」と漏らす。

 ビジョンはこれらの現実に、国として新たに取るべき方向を示した。ただ、麻酔科医の規制緩和を
いつから実施するのかや、大学医学部の定員をどの程度増やすかなど、具体的数値は盛り込まれておらず、
政策の実効性は未知数だ。

 地域医療問題に詳しい東北大大学院の伊藤恒敏教授は「国の医療政策の基本的な欠陥の一つは政策全体を
貫くビジョン、理念がなかったこと」と強調。「増員の施策は間違いではないが、増員数には根拠が必要。
医師数増の数値目標を打ち出すにしても妥当な試算を出した上で、示すべきだ」と注文をつけている。
606卵の名無しさん:2008/06/18(水) 21:37:35 ID:DHtr4QAk0
お金は出さずに人だけ増やして、歯科みたいにするって事か・・・
607卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:00:29 ID:AcrIO2Eu0
少子高齢化で国の構造が大きく変わろうとしているときに
既得権益を維持することに汲々としている医者どもはみっともないな

このままでは国の財政が更に破綻するのは明らかなんだから
今までのような訳にはいかない

これからは医者の待遇はタクシー運転手と同じ程度になるんだよ
それが財政を破綻させた医者の責任の取り方じゃないか?
608卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:02:59 ID:3DgyF+6OO
なんで東北大学のよくわからない教授や鈴鹿なんとか大学の教授が現場勤務医の意見に優先するわけ?
するわけ?っていうよりもしてるから破壊が進んでるとしか言い様がないけどなw
610お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/18(水) 22:12:59 ID:XUnRvCLP0
>>607
はやく医者の待遇がタクシー運転手なみにならないかなあ
そしたらおいらは廃業してタクシーの運転手やるっ!!
餓鬼の頃の夢が適うわけだww
611卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:21:19 ID:CzccRvKm0
テレ朝で救急の話
612卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:21:28 ID:DHtr4QAk0
タクシーは一日勤務したら、一日休むって勤務体系だぞ
じゃあ俺様は親と同じダンプの運ちゃんするかw
614卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:21:47 ID:E5suAsXcO
株式取引や会社売買でで大儲けした人が「成功者」と讃えられ、
寝る時間を削って患者を診てる医師が叩かれる。
もう、崩壊で良いじゃないですか。
自ら身につけた、世界に誇れる技術を、安売りするのは、もうやめ。

今まで医師は声を上げず、黙ってたんだから、発言者として扱われてないんだよ。
615卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:33:58 ID:Ogxntjpb0
医者ごときが 『 世 界 に 誇 れ る 技 術 』 なんてチョーーーーーワロス

株取引やM&Aのほうがよーーーーーっぽどスキルの必要な高度な仕事だって知らないのwww
バカはどうしようもないねえ ニヤニヤアハハwww
616sage:2008/06/18(水) 22:37:01 ID:YBVAKz5g0

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>615
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
617卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:49:45 ID:3DgyF+6OO
よく考えたら医学部定員を増やそうが減らそうが
もう35才で開業目前の俺にはあまり関係ない、開業時期が早まっただけ。
増員医師らの効果がでるのは15年以上先だしそれまでにがっちり地盤を固め
増産未熟医師を安価な雇用者として利用すればよいだけ。

今のままじゃ買い叩けない。
618卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:51:23 ID:3DgyF+6OO
被雇用者ね。

歯医者なみに安価だと非常にうれしい。
619卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:54:48 ID:yDeI6lpC0
>>604
 はあ??
 "5分ルール"を作るいっぽうで、『不必要に医師を抱えている病院を減らす』って理由で医者減らしですか。
 麻酔科医がいなくても、麻酔科標榜OKですか。
 んで、患者や法曹が納得しますかね。事故が起きて、『厚労省の基準どおりですから、免責ね』が通じますかね。
620卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:56:01 ID:S5WK6FSxO
四川地震のお礼w反日デモが今北京で行った!
それでも売国奴自民党の福田は北京に行くらしい!!

逝くなら総理を辞めて逝け。
621卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:06:02 ID:E5suAsXcO
『不必要に医師を抱えている病院を減らす』ですか?

『不必要に○○を抱えている△△を減らす』って、どの口が言うんだ??
まあまずは、不必要な天下り先を一つでも減らしてから言えっつーの。
622卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:10:07 ID:7vtDDDXd0
高度な技術なら自ずと修得できる人は限られてくるのだから、何も必死で人数調整しなくていいのにな。
そこんところが矛盾してるってことがわかんないバカどもが多すぎ。
623卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:13:13 ID:kCC4eXTL0
不必要に医師を抱えている病院とは。

新臨床研修制度後の勝ち組病院に医師を出させるともとれるが。

これは大学の付属病院をターゲットにしている。
明らかにこれを狙い打ちするつもり。
大学の人事権にトドメをさすための策に間違いない。

まあ次から次へといろいろと考える。



624卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:17:22 ID:3DgyF+6OO
医師がさらに増えるというから今のうち大規模開業
したほうがよいんでね?

15年たったら今、威張り腐っている女医など歯医者並みの日給2万で買い叩けかもしれんぞ!
人件費が大幅削減できる。

それこそ働かなくても稼げる!
625卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:17:50 ID:h/QiY/PT0
医者は医者以外のすべての人間から憎まれていますからね

何故そうなったのか、ちゃんと考えてみろ

|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J
627卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:22:36 ID:kcnAbyfu0
>>625
×医者は医者以外のすべての人間
〇医者は医者になりたくともなれなかった無能人間
628卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:25:02 ID:DHtr4QAk0
>>621
人口比で医師が多い徳島や島根や鳥取から医師を引き上げるんだろ
629卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:26:49 ID:RivFqn8Q0
15年後の医師のワープア化は馬鹿でも読めるのだが、その前の15年、何が日本で
起きるのか予測は困難だ。
銭ゲバ医師たちが座して死を待つとは思えんし。
630卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:26:49 ID:sddIpP4m0
>>625
そんなに医者が憎いなら、みんな病院に来なければいいじゃない。
これから自分の病気や怪我を治そうとしている人に向かって牙をむくなんて、
動物以下だよ。
せっかくスルーしてるのに、みんなったら・・・












どんどんやれ〜w
632銭医:2008/06/18(水) 23:36:27 ID:3DgyF+6OO
既存医師を放置し奴隷医師を増やすんだろ?

だから既得権でそれまでに奴隷を雇用する側になればよい。
間違っても奴隷と張り合うようになってはおしまい
633卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:37:13 ID:kXuKbamW0
>>624
俺は医者の収入は将来跳ね上がると予想するけどね
現在は大学病院のタダ働き医者や労記違反で不当に安く抑えられているんだから
合理的にシミュレーションして投資しないと、樹海行きだよ
634卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:38:35 ID:+cxvrPUX0
>>630
>動物以下だよ。

うむ、畜生道より下には餓鬼道があるなw
635卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:40:08 ID:DHtr4QAk0
>>633
医療費が下がっていて、数が増えるからなぁ
まぁ保険医総辞退すれば良い話か
636銭医:2008/06/18(水) 23:40:33 ID:3DgyF+6OO
>633

雇用される側は跳ね下がるよ。
大学病院から医師が大量に市場に出される。

平均値でみれば上がるかもしれんがそれは今、平均値を押し下げている大学医師が
医師総数が増えれば相対的に低くなるからだろう。
637卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:41:52 ID:CzccRvKm0
崩壊すすむ医療現場、厚労省がスタンス転換 中長期ビジョン 
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080618/bdy0806182117005-n1.htm

 中長期的な医療制度のあり方を策定したビジョン。厚労省はこれまで、「医師不足はない。医師の偏在が問題だ」
という姿勢を貫いてきた。しかし、崩壊が進む医療現場の深刻な現状に、これまでのスタンスの転換を迫られることになった。
 国は昭和58年に最小限必要な医師数の人口10万人当たり150人の目標を達成後、医師数抑制の方針を打ち出してきた。
そこには将来の人口減を見越した医療政策をとる必要や医療費拡大を防ぎたい狙いもあった。
 だが、国のスタンスには以前から批判もあった。「医療環境の厳しさの要因は今の医師不足にある」。医師不足問題に詳しい
鈴鹿医療科学大の永田宏教授はそう指摘する。16年の経済協力開発機構(OECD)の調べでは人口1000人当たりの日本の医師数は
30カ国中27位の2人。医師不足は医師の偏在化だけでなく、そもそも絶対数が不足していることは明らかだ。
 とりわけ総合病院などの勤務医不足、中でも勤務条件が過酷で訴訟リスクが高いといった産婦人科のほか麻酔科、小児科、外科は
敬遠されがちだ。ある県の医療担当者は「地方に医師を勧誘するのは難しく産科医や麻酔医の確保は困難。自助努力にも限界がある」と漏らす。
 ビジョンはこれらの現実に、国として新たに取るべき方向を示した。ただ、麻酔科医の規制緩和をいつから実施するのかや、
大学医学部の定員をどの程度増やすかなど、具体的数値は盛り込まれておらず、政策の実効性は未知数だ。
 地域医療問題に詳しい東北大大学院の伊藤恒敏教授は「国の医療政策の基本的な欠陥の一つは政策全体を貫くビジョン、
理念がなかったこと」と強調。「増員の施策は間違いではないが、増員数には根拠が必要。医師数増の数値目標を打ち出すにしても
妥当な試算を出した上で、示すべきだ」と注文をつけている。
638卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:44:45 ID:CzccRvKm0
厚労省、医師養成数増へ政策転換
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080618AT3S1801418062008.html

 厚生労働省は18日、医師不足を解消するために、医師の養成数を増やす方針を決めた。大学医学部の定員削減など
医師養成数を抑えてきた政策を実質的に転換する。高齢化が進み患者が増えていることに加えて、産科や小児科、
過疎地などで医師不足が目立ってきた。厚労省はこれまで「医師は一部に偏っているだけで、全体としては余っている」
としてきた見方を修正する。
 18日厚労省が開いた「安心と希望の医療確保ビジョン」会議で提出した最終報告書に医師養成数を増やす方針を明記した。
医師数を増やし、いつでも安心して医療サービスが受けられる体制を整える狙い。
639卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:46:23 ID:i6e7Mn3b0
>>638
俺自治卒医で離島勤務だけど厚労省って池沼なんか?と本気で思う
640卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:47:05 ID:CzccRvKm0
医学部定員増の決議を厚労相に提出―超党派議連
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16696.html

 超党派の「医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟」(会長・尾辻秀久参院議員)は6月18日、舛添要一厚生労働相と
大田弘子経済財政担当相に対し、医学部定員の削減についての閣議決定と、社会保障費の年間2200億円削減方針の見直しを求める決議を
個別に提出した。17日に福田康夫首相と閣議決定の見直しについて合意した厚労相は、勤務医の労働環境にも言及し、
「(勤務医不足は)偏在だけの問題ではない。全力を挙げてやる」と述べ、医師の増員対策に注力する意向を表明した。
 議連の決議は、▽「医学部定員の削減に取り組む」という従来の閣議決定を見直し、医学部定員を大幅に増加▽社会保障費の
年間2200億円の削減方針を見直し、必要な医療予算を十分確保▽「わが国の医療現場は、あらゆる人々の理解と協力によって
支えていかねばならない」との意識を国民全体に涵養(かんよう)▽勤務医の就業環境と待遇の改善に取り組む病院、医育機関、自治体、
団体等への支援を抜本的に拡充―の4点。
 医学部定員については、削減に取り組むとした1997年の閣議決定を見直すとしており、具体的には定員を毎年400人ずつ増やし、
現在の8000人を10年後に1万2000人にまで増やすことを打ち出している。診療に従事する医師数が2割弱増え、現在の約26万4000人から
30万6000人にまで増加すると見込んでいる。
 厚労相は17日の首相との会談で、医師の数を増やす必要性について言及。閣議決定を事実上撤回することなどで合意した。
議連の申し入れを受けて厚労相は、18日の「安心と希望の医療確保ビジョン」会議で、医師増員やスキルミックスなどの方針を打ち出した。
また、勤務医の労働環境について、「労働基準法違反といってもよいような状態。一週間に80時間働いている人(の労働時間)を
40時間に減らすだけでも、勤務医が倍要るということ。偏在だけの問題ではない。全力を挙げてやる」と、その改善も含む
抜本的な対策を講じる考えを表明した。
 社会保障費については、17日に大田担当相と会談したと述べた上で、「とにかく社会保障をきちんとやる。無駄を排除するが、
財源の手当てについては強硬に主張したので、そういけると思う」と述べ、これを堅持していく姿勢を示した。
641卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:47:34 ID:CzccRvKm0
>>640続き

■省内改革断行を表明
 厚労相は同時に、省内の改革も断行する方針を表明。「わが厚労省含めて必要な改革をやらねばならない。見直すべきは見直す。
霞が関に座って紙と鉛筆でやるのでは駄目。財務省もそう。現場を見ることが必要なので、できるだけ現場を歩こうと思っている」と述べ、
議連の協力を求めた。
 共産党の小池晃参院議員は「この問題で後ろから鉄砲を撃ったりしない」と述べ、厚労相への協力姿勢を示した。

■後発医薬品や重複検査の効率化継続
 大田担当相は「歳出・歳入一体改革は重要だが、医療本体の機能を損なってまで財政を再建すればいいとは思っていない」と述べた。
17日に示した「骨太の方針2008」の素案について、「後発医薬品や重複検査など、既定経費の中で効率化できるものはせねばならない。
しかし、医療現場で起こる医師不足、救急医療、勤務医の待遇改善、産科や小児科の問題にはしっかりと対応すると素案に書いた。
財源については、無駄をゼロにして、政策を立て直す。それでもというときは、負担の議論をセットで考える」とした。
 これに対し、議連の尾辻会長は「くれぐれもシーリングの時に変なことをしないように」とクギを刺した。
642卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:49:50 ID:i6e7Mn3b0
>>霞が関に座って紙と鉛筆でやるのでは駄目。財務省もそう。
>>現場を見ることが必要なので、できるだけ現場を歩こうと思っている

俺が以前いた島、視察目的とかで某大臣が来たけど診療所には寄らず、
飲み食いしただけで帰った
643卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:50:44 ID:CzccRvKm0
舛添厚労相「医師増員は省内改革の一環」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16697.html

 舛添要一厚生労働相は6月18日、私的諮問機関の「安心と希望の医療確保ビジョン」会議で医師の増員策を盛り込んだ報告書案が
了承されたことを受け、今後の議論の場について、「わたしの直属の組織をつくるのも一つの考え方。厚労省改革の一環としての
位置付けも必要」と述べ、医師の増員を厚労省改革の一環として実施する意向を表明した。
 厚労相は、福田康夫首相と17日に会談し、医学部の定員削減に取り組むとした1997年の閣議決定を見直すことで合意している。
医師増員策については、会議後の記者会見で以下のように述べた。
 「養成する大学や教官の数が足りなければ前に進まないので、諸条件を考えた上で、一定の数字を出したい。当面どういう所で
議論するかだが、わたしの直属の組織をつくるのも一つの考え方。厚労省改革の一環としての位置付けも必要。今から具体的に、
数字を確定するための人なり、組織なりを固めていきたいと思っている。机上の空論にならないように、予算編成や税制改正の過程など、
秋や冬に向けて、必要なときに必要なインパクトが出るようにしたい」
 同日事務局から示された報告書案では、安心と希望の医療確保の3本柱として、▽医療従事者などの数と役割▽地域で支える医療の推進
▽医療従事者と患者・家族の協働の推進―を据えた。
644卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:51:26 ID:CzccRvKm0
>>643続き

 医療従事者などの数と役割の中では、医師数の増加の方策として医師養成数の増加を挙げており、「現下の医師不足の状況にかんがみ、
従来の閣議決定に代えて、医師養成数を増加する」と明記している。2006年の「新医師確保対策」や07年の「緊急医師確保対策」によって
最大で395人の増員が可能になっていたが、あくまで削減方針の下での「前倒し」策だったため、将来は増えた分が削られることが
前提になっていた。また、17日の経済財政諮問会議で示された「骨太の方針08」の素案に「これまでの閣議決定に代わる新しい
医師養成の考え方について検討する」との文言が盛り込まれていることも後押しとなり、今回の方針で大幅な医師増員に踏み込んだ。
 医師数の増加の方策ではこのほか、▽(看護師など)コメディカル雇用数の増加▽総合的な診療能力を持つ医師の育成
▽臨床研修制度の見直し▽歯科医師の養成−を打ち出した。

■公務員医師の非常勤勤務も提案
 医療従事者などの数と役割では、医師数の増加のほか、医師の勤務環境や診療科のバランスの改善、チーム医療の充実を挙げた。
この中で、「短時間正社員制度」の導入などによる女性医師の離職防止・復職支援や、公務員の医師が週に数回地方の医療機関で
非常勤勤務するなどの多様な勤務形態の導入について示した。麻酔科の標榜についての規制緩和の見直しも挙げた。
このほか、助産師が正常分娩を扱えるよう、院内助産所や助産師外来の普及を図り、助産師の増員と資質向上を図るとした。
医師と看護師や薬剤師、臨床検査技師などとのスキルミックス、メディカルクラークの活用も挙げている。
645卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:54:39 ID:d2Hjer3o0
>>639
東大文一が600人時代の落ちこぼれが行くところだから、マジで池沼だよ。
646卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:55:58 ID:u4Zkvc960

功労賞の皆さん、見ていますか?
患者自己負担を5割にして、救急車の利用を有料化したら、歳出削減出来ますよ。
それで、病院もいくつか潰れるので、在無小もお喜びのはず。
検討して下さいね。

647卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:56:20 ID:iGQdGZGQ0
>>636
鋭いね
>>604の記事で言う医師数算定基準をゆるめると
定数だけのために実務では使えない医師をかこっていた病院は
働かない医師はもういらないということで放出しだすことになる
フリーターのダンピング合戦の幕開けになるよ
648卵の名無しさん:2008/06/18(水) 23:58:19 ID:CjqD+C0T0
>>593
民明書房刊「厚生労働白書〜命の輝き」
649卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:00:45 ID:3DgyF+6OO
しかし本田さんのご活躍で診療報酬削減だけは確実に断行されるだろうな
医師を大幅に増やしても診療報酬を削減すれば医師の収入が
減るだけだ。
社会的には医師に対する反発が強いから医師の社会的地位を下げて困るのは医師自身だけ
だろうと考えている。

長期的にはこれから医師なんぞなるやつはバカ。
本田さんは本当にトンでもないことをやってくれた。

650卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:02:05 ID:d2Hjer3o0
本田は真性の馬鹿なんだろうね。
善意の塊だから始末におえない。
651卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:02:16 ID:MI3cAuDE0
>>647
それはもう、始まってるぞ。

都会方面から活きの良いのが戻って来て、大学にも入りたくないからって、
ダンピングの値段で療養系の病院などに入っていくヤツが増えた。
そして、使えなくなった爺医の首を切り始めてる地域がチラホラ出始めてるな。
652卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:05:35 ID:8dWkqeqZ0
「骨太の方針2008」で見解―日医
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16694.html

 日本医師会(唐澤祥人会長)は6月18日、定例の記者会見を開き、「骨太の方針2008(素案)」に対する同会の見解を示した。
 中川俊男常任理事はまず、同方針が骨太の方針2006、07を堅持するとしている点が社会保障費の「機械的削減」を意味しているとして、
社会保障費の削減が医療崩壊を現実化させたことは明らかであり、撤回すべきだとした。
 中川氏は「社会保障を決めるのは政府。国民が社会保障に不安を持っている今だからこそ、思い切った政策転換をすることで、
内閣支持率や信頼感の急速な回復ができると思う。ピンチはチャンスだと思っていただきたい」と述べた。
 日医の資料によると、社会保障費の国庫支出は02−08年度に5.75兆円削減される。このうち医療費の削減が3.82兆円を占め、
国民医療費に換算すると約16兆円の削減になる。中川氏は、04年から08年にかけて一般医療の国庫負担は3.3兆円から2.9兆円に
下がっており、後期高齢者医療に関しても4.1兆円から4.4兆円と微増にとどまっていることに触れ、「医療費に関しては、
自然増に対する国庫支出はむしろゼロなのに、大幅に削減されている、ということをまず認識してほしい」と主張した。




653卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:07:27 ID:8dWkqeqZ0
医師養成数、増加へ転換 医療危機受け厚労省方針
http://www.asahi.com/health/news/TKY200806180303.html

 医師不足問題を受けて将来の医療のあり方を検討していた厚生労働省は18日、「安心と希望の医療確保ビジョン」をまとめた。
82年以降初めて、医師総数が不足しているとの見解をとり、医師養成数の抑制方針を転換。中長期的に医師を増やす方針を打ち出した。
看護師など他職種との連携強化、救急医療の充実なども盛り込んだ。
 地方視察で現場の疲弊ぶりに危機感を募らせた舛添厚労相が1月に検討会を設置。この日、「これからの新しい医療体制の構築に向け、
一つの方向付けができると確信している」と述べた。
 医学部定員は、84年の8280人をピークに89年に8千人を割り、07年は7625人(文部科学省調べ)。減少は、養成数抑制の方針を打ち出した
82年の閣議決定のため。97年の閣議決定でも維持された。国は06年以降、「地元枠」などとして一部で定員を増やす緊急対策をとったが、
「地域、診療科ごとの偏在や不足」との立場。将来は医師が過剰になるという推計を根拠に、恒久的な医師総数の増加には消極的だった。
 ビジョンでは「総数が不足しているとの認識の下で、対策を行う必要がある」とこれまでの姿勢を修正。抑制策をやめ、
「医師養成数を増加させる」とした。具体的な人数は今後議論する。
 ただ、医師が一人前になるには入学から約10年は必要。当面の策として、看護師や助産師、薬剤師ら関係職種との役割分担を進める
▽過重勤務せずに、子育てをしながら働ける労働環境を整備する▽診療科別の医師数を適正にする方策を検討する――などとした。
 また、地域内の医師数には限りがあるため、病院ごとに得意分野に集中して治療分担する必要があるとした。例えば重症患者の搬送先探しが
問題となっている救急分野では、受け入れ調整役となる「管制塔病院」を整備。症状に応じて地域内の病院に振り分ける役割をもたせる。
 さらに、患者側の意識転換の必要性にも触れ、軽い症状で夜間休日に受診することが病院の負担を増している、と指摘。
時間外受診の減少には、急な症状について診療必要度を相談できる電話相談窓口などの拡充が必要とした。(立松真文、林敦彦)
654卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:08:02 ID:8dWkqeqZ0
麻酔科医の規制緩和へ 中長期の「医療ビジョン」
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080618/bdy0806182101004-n1.htm

 厚生労働省は18日、深刻な問題となっている医師不足解消に向けた、中長期的な対応策を示した「医療確保ビジョン」をまとめた。
病院での手術停滞を招く要因となっている麻酔科医不足に対応するため、麻酔科医の規制緩和を打ち出した。
病院で1人当たりの医師が担当する患者数を少なくするよう制度を改正することも盛り込まれた。
 今月末に政府がまとめる経済財政改革に関する「骨太の方針」に反映させたい考え。ただビジョンの具体的実施時期については、
予算の裏付けなどがないことから言及されなかった。
 現在の麻酔科医は、一定の経験を積んだ上で国に麻酔科を専門とすることを申請する必要がある。ビジョンでは、申請制度をやめ、
一定の経験があれば、どの医師も麻酔科医として活動できるようにすることを明記した。医療現場では、手術の技術が
高度化していることにともない、手術に専門の麻酔科医の立ち会いを求めるケースが増えている。麻酔科医の数が
需要に追いつかない実態があり、深刻な問題となっていた。
 また現在の医療法では、外来患者40人に1人の医師を配置するように定めているが、この人数を引き下げることで、
医療機関がより多くの医師を配置せざるをえないような仕組みにしていく。ビジョンでは、大学医学部の定員削減方針を
撤回して医師総数を増やすことや、結婚や育児で現場を離れるケースが目立つ女性医師の離職防止や復職支援にも提言している。
655卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:11:37 ID:yiVJSJn00
Blog vs. Media 時評 (団藤保晴)
http://blog.dandoweb.com/?eid=32640

厚労相の率直、医師ブログの可笑しさ (2008.06.18)

 医学書院のサイトに6月16日付で掲載された「【対談】医療崩壊を防ぐために」は、
岡井崇・昭和大教授(産婦人科学、日本産科婦人科学会常任理事)と舛添要一・厚生労
働相の対談でした。舛添さんは決して及第点には達していませんが、それでも前任者に
比べれば(「安倍内閣は産科医療崩壊とは思わない」)良く頑張っていると思います。

 今回、特に率直だなと感じたのは診療関連死因究明制度をめぐる次の部分です。岡井
さんは「刑事罰だけは間違いです。個人に刑罰を科しても事故の再発防止という医療の
向上には全くつながりませんから。逆にそれが,社会にどんな悪い影響を及ぼしている
か」と多くの医師の声を代弁します。厚労相は「業務上過失致死という罪が日本の法体
系にあって,医師だけをそこから免責することには国民的な合意がないといけません」
「医師と看護師だけを除外するわけにはいかないのです」「岡井先生のおっしゃること
はよくわかります。それを国民に説得するための努力は,医療提供者側がやらないと駄
目だと思います」と返しています。

 私も昼間はマスメディアの内側にいますから、厚労相の言っていることはよく分かり
ます。最近のマスメディアに対して「医師の肩を持ちすぎる」との批判が読者からかな
り多いのです。同じような声が厚労相に届いていると思えます。どう評価するかは別に
して、これがいま現在の現実です。
656卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:12:18 ID:yiVJSJn00
>>655 (続き)

 先月、書いた「医療崩壊と医師ブログ林立、勢いと隘路」のコメント欄には、医師ブ
ログ主流に常駐と思われるコメンテーターから、お相手できないようなコメントが多数
飛んできました。一騒ぎが終わって、現在、大賑わいの医師ブログはいわば「裸の王様
」状態であると気付きました。取り巻き連多数の、小さなコップの中にいて、厚労相の
問題意識にあるような「国民に説得」が出来ようはずがありません。

 医療崩壊は必然、崩壊してから後のことを考えるのがスマートなのだ――と主流派は
お考えのようですから、厚労相の問題意識など毛の先ほども気にしていないとは思って
います。私はいまや医師ブログの多くに期待していない立場に変わっていますので、は
っきり言いますと、医師ブログのコメント欄では医師でないのに医師を装って発言して
いる人が相当数いるようです。先日の騒ぎのアクセスログを見ていると、1、2時間に
1回も見回りに来ている方が相当数いました。そんな暇なお医者さんはいませんよね。
そういう醒めた目で医師ブログや関連ブログのコメント欄を見ると、不毛な議論が多く、
敢えて時間を掛けて読む必要なしと思えてきます。

 ご注意=このエントリーだけコメント欄に特別ルールを設けます。「email」か「url」
欄に正規の記入がある方、つまり実在する方にだけコメントを認めます。その他の方は
内容のいかんを問わず、非公開とします。
657卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:13:12 ID:8dWkqeqZ0
医師養成数を増加、麻酔医も規制緩和…厚労省方針
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080618-OYT1T00687.htm?from=navr

 医師不足対策を検討してきた厚生労働省は18日、医師数の抑制方針を決めた従来の閣議決定を見直し、
新たに医師養成数の増員を打ち出した「安心と希望の医療確保ビジョン」を公表した。
 ただ、実際の増員数や方法について踏み込んだ記述はなく、具体策は今後の課題として持ち越された。
 医学部定員は、1982年の閣議決定で抑制方針が示され、97年にも「引き続き医学部定員の削減に取り組む」と
改めて閣議決定されたため、一部の例外を除き抑制策が維持されてきた。これについてビジョンでは
「現下の医師不足の状況にかんがみ、従来の閣議決定に代えて、医師養成数を増加させる」と方針転換を明記した。
 また、2004年度に導入された新臨床研修制度を見直し、都市部の病院に医師が集中しないよう、受け入れ数の適正化を図ることも盛り込まれた。
 当面の医師不足を補う短期的な対策として、現在は麻酔科医を名乗る際は国の許可が必要だが、規制緩和し、他の診療科と同じように
自由化する方向で検討する。麻酔科医は不足が深刻で、病院間の「争奪戦」も生じていた。また、医療法で定める標準医師数について、
特に病院の外来部門で患者数や時間数による一律の算定方式を見直し、病院の実態を反映しやすくする。
 看護師や助産師も増員した上で、役割分担を明確にし、医師の負担軽減を図る。例えば、院内助産所を普及させ、
正常なお産は助産師が担うようにする。女性医師が出産や育児で現場を離れずに済むよう「短時間正社員制度」の導入や
院内保育所の整備を進める。
 救急医療の改善策としては、自治体が、管制塔的な機能を持つ医療機関とともに、地域の各医療機関の専門性を把握。
重症度や緊急性により患者を選別する「トリアージ」を地域全体で行う体制を整備する。
658卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:15:21 ID:8dWkqeqZ0
女性医師活用や研修制度見直し 厚労省が医師不足解消策
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080618AT3S1801M18062008.html

 厚生労働省は18日まとめた報告書で、医師不足解消を推し進める政策を打ち出した。
女性医師の活用や臨床研修制度の見直しで、安心して医療サービスが受けられる体制づくりを目指す。
ただ緊急性の乏しい分野に医師が偏る状況は改善していない。医師をどの程度増やすかの目安も、
長期的に財源を確保するめどが立たずに見送った。
 18日開いた「安心と希望の医療確保ビジョン」会議で舛添要一厚労相は、「(報告書で)
新しい医療体制の構築に向かって方向付けできると確信している」とあいさつ。
勤務医の労働環境の改善や救急医療の体制を整備する考えを示した。
 いまでも設備の整った都市部の大病院や、皮膚科開業医などの特定の診療科に医師が多く集まる一方で、
地方の中堅病院で不足する「偏在」は続く。
659卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:19:00 ID:8dWkqeqZ0
公設民営で医師引き留め 国保仁摩診療所 /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200806180402.html

▽大田市計画、所長の定年に備え
 医師不足の中、定年で公務員として雇えなくなる医師に引き続きいてもらうため、大田市は市国保仁摩診療所(仁摩町)に
指定管理者制度を導入して公設民営に移行させる。17日の市議会全員協議会で明らかにした。
 同診療所は医師が59歳の所長1人だけで定年(65歳)が迫っており、後任の確保も困難が予想されるため市が提案した。
計画では、所長が受け皿となる医療法人をつくり市を早期退職して来年四月から指定管理者として運営する。看護師たちも法人に移る。
 市は指定管理料を払わない代わりに、医療機器を無償貸与し、診療所としてのこれまでの借入金の償還も市の一般会計から支出して
経営を支える。完全民営化にしない点について、市は「内視鏡など高額な医療機器を来春以降も市費で更新して診療の水準を維持し、
医師不足の市立病院への患者の集中を避ける狙いもある」としている。(馬場洋太)
660卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:19:34 ID:3Mqsg3JW0
>>655-656
ゴミブログは貼るなよ
661卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:22:00 ID:jgVnT+cH0
>>653
「一人前の医師になるのに入学から約10年は必要」ってw


今のろくでもない制度で一人前って入学から10年ってせせらおかしいな。
卒業して4年目の医師なんてあのごみ研修終わって二年たった奴らか。

一人前の雑用医師としてなら使えるがな。w
662卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:24:29 ID:+DpZ0MI/0
医者の仕事なんてせいぜい年収150万円相当だろ

医者の大量生産と医療費削減で
はじめて国民の納得できる給与額になる

今まで調子こいていた報いだw
663卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:25:03 ID:8dWkqeqZ0
所有権移転を申し入れ 近江八幡市医療センター 市、特別目的会社に /滋賀
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008061800145&genre=A2&area=S00

 PFI(民間資金活用による社会資本整備)方式で運営している近江八幡市立総合医療センターについて、市は18日までに、
契約を変更し、開院30年後となっているセンターの所有権移転を前倒しして、早期に市の所有とするよう、特別目的会社(SPC)
「PFI近江八幡」と親会社の大林組に申し入れた。同日の市議会総合医療センター特別委員会で述べた。
 申し入れ書は、SPCが病院を建設、運営した後、市に所有権を移転する現行のBOT方式を変更し、市に所有権を移転してから
SPCが運営するBTO方式にするよう求めている。この変更で市は年間約3億円の負担軽減が見込めるとしている。
 センター事務部の岡田一理事は「(民間から資金を調達する)現行の方式は金利が5.37%と高いのが最大の問題。起債すれば
2%前後で済む」と説明。将来の金利負担を減らすため、現在SPCが所有しているセンターの建物を市が一括で買い取る場合の
金額などを申し入れ書で尋ねたと報告した。両社からの回答はまだないという。
 内閣府PFI推進室によると、全国のPFI事業305件(3月末現在)のうちBOT方式は47件、BTO方式は207件で、BTO方式が主流になっている。
664卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:37:37 ID:NFIR0Hg40
>>656
>厚労相の問題意識など毛の先ほども気にしていない

このブログ主のコメントは厚労相の身体的特徴を揶揄する悪意が毛の先ほども
含まれてないのか?なんか怪しいwww
665卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:54:29 ID:60GuJWWL0
とりあえず、これから若手・研修医にモノを教えててはいけないということだけは
わかった。
自分の知識・技術をタダで教えるのは将来的に自分の首を絞めかねないからな。
>>655
>それを国民に説得するための努力は,医療提供者側がやらないと駄目だと思います」と返しています。

つかね、それは医療提供者がすべきことじゃなくて医療政策立案者つまりお前のやるべきことや〜!
(この内容のまま誤魔化しが無いなら)岡井も甘いんだよ、ちゃんと突っ込めよ!
667卵の名無しさん:2008/06/19(木) 01:29:05 ID:NFIR0Hg40
>>666ダミアンワロタw
つ腹芸。できるかなw
>981 :卵の名無しさん:2008/06/19(木) 00:01:02 ID:+cxvrPUX0
>    マスゾイもふんとに二兎を追うバカだね。
>    後期高齢者医療制度を進めるには官僚や国民の力は全く役に立たん。実際に働くのは現場の医師だけだ。
>    だが現場の医師がこれを実行し始めると訴訟が起こされて制度が即崩壊する。
>    すなわち現場の医師には裁量権と面積が不可欠になるw
>    これだけいえばバカでも厚労大臣として成功するためにはなにを決断すればい
>    いのかわかるだろう。
668卵の名無しさん:2008/06/19(木) 04:15:19 ID:J8n/asWg0
今回のアキバ事件もそうだが、ブン屋が大莫迦なのはよ〜〜〜っく分かった。
高所大局に立ってるつもりでいるんだろうが、全然明後日のほうを見ていることのバカさかげんにまだ気付かんとは。
669卵の名無しさん:2008/06/19(木) 06:47:46 ID:hSnXYyiD0
>>577
>医療行為を標準的治療で縛れば、新しい治療の開発など不可能だ。
医療の進歩は確実に停止する。

でも、国は医療に進歩など求めてはいない。
新しい治療の開発などは国策に反する。
670卵の名無しさん:2008/06/19(木) 07:07:18 ID:YPUG5g6P0
ついに、本田先生の念願がかなった!!
671卵の名無しさん:2008/06/19(木) 07:21:13 ID:S7mGQDbV0
でもさあ、今の時点でも大病院なら年収200−300マンのワープア医師がたくさんいるのに、
その待遇を改善せずに、医師数だけを増やすってか。

もうやってられないな。崩壊してくれ。
672卵の名無しさん:2008/06/19(木) 07:25:18 ID:Q3vPfnhW0
>>669
うん。これ以上、老人の寿命延ばされたら年金と医療費で財政があぼーんだからな。
むしろ質を落としてほしいというのが本音だべ。

>>668
ブン屋が気にするのは発行部数、テレビ屋が気にするのは視聴率。元より大局的な
視点なんかないですよ〜。ひたすら読者・視聴者に媚びたもん作って数字とろうと
するだけ。てか、それはマスコミ自身が自覚してる。
673卵の名無しさん:2008/06/19(木) 07:30:57 ID:sGDv3xzsO
痛みを伴う改革は税金の無駄使いを削減するという掛け声とは裏腹に無駄使いの温床である政治家や
官僚の特権部分は温存し、削ってはいけない社会保障費を削って国民の首を締める。
これは消費税増税の為の環境造り以外の何物でもない。民主党の政権交代一辺倒という
やりかたも問題だが、与党自民党の腐敗利権政治を続ける限り国の腐敗・衰退は止まらない。
本気で国を再生するキーワードはまさに「チェンジ」だろう。変えなければ。変わらなければ
売国奴自民党の日本売りで国の破綻はもはやカウントダウンに入っている。
674卵の名無しさん:2008/06/19(木) 07:49:57 ID:pqaIRqjh0
>>672
そのとおり。
大局的にモノを見るのではなく
大衆的にモノを見ている

やつらはうまくダマして誘導せねばならない。
本田先生はそれが分かっていた。
2ちゃんねらーは分かっていなかった。
675卵の名無しさん:2008/06/19(木) 08:27:04 ID:jmQnBSlZP
もちろん医師の数が増えたら
増えた分の医師の給料を賄うために
診療報酬も大幅に増額ですよね?>厚労省
676卵の名無しさん:2008/06/19(木) 08:32:50 ID:RojIQXRR0
>>675

それが出来ないから、「具体的な増加数に関しては、財源の調整が問題となり決められなかった」
となっているのだと思うよ。(ソースは北海道新聞ね)

恐らく大幅な増員は出来ないと思うよ。医師を増やせば、自然と医療費は増えるからね。
数年間元の年8300人にする程度でお茶を濁すことになると思う。
だって、年12000人にしたら、せっかく頑張って減らしてきた2200億円がパーだもの。
677卵の名無しさん:2008/06/19(木) 08:39:23 ID:Q3vPfnhW0
>>676
甘い、甘い。
診療報酬なんて書類一つで意のままに操作できるんだから、升添もそれを見込んでる
のさ。こりゃあこれから中小の病院はどんどん逝くな。
678卵の名無しさん:2008/06/19(木) 08:52:33 ID:8dWkqeqZ0
柳川病院  小児科休診に不安の声
医師不在続く  市民「早く再開して」 /福岡
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20080618-OYT8T00782.htm

 柳川市の中核病院「柳川病院」(今村賢一郎院長、210床)の小児科が、今春から休診している。これまで久留米大病院
(久留米市)に頼っていた医師の派遣が滞ったためだ。今後の医師の確保が不透明な状況で、市民からは不安の声が上がっている。(鶴結城)
 柳川病院は内科、外科、産婦人科など16の診療科を持つ総合病院。県立病院だったが、2007年4月の民営化に伴い、
県から財団法人「医療・介護・教育研究財団」に移譲された。
 「しばらく休診します」
 小児科入り口には3月下旬以降、休診を告げる張り紙が1枚張られたまま。それまでいた小児科医1人が退職したためだが、
休診の理由は書かれていない。
 外来で訪れた柳川市の男性(75)は「小児科が休診だったとは初めて知った。孫もすぐに発熱するので、小児科は不可欠なのに。
早く診察を再開してほしい」と話していた。
 同病院が休診を余儀なくされたのは、04年度に導入された「新臨床研修制度」によるところが大きい。若手医師が2年間、
指定の病院で勤務することが義務づけられたためで、医師を派遣する久留米大病院でも医師不足が深刻化した。
 団塊世代の大量退職も重なり、後任の確保が困難を極めている。久留米大病院は「当面は困難な状況が続きそう」との見方を示す。
 休診となったため、患者の多くは、高木病院(大川市)や聖マリア病院(久留米市)などの周辺の病院に流れたとみられている。
 柳川病院は「患者の迷惑にならないよう、夏までに医師を確保できるよう努めているが、久留米大病院からはまだ返事がない」と困惑。
「市民に迷惑をかけており、秋口までに問題を解決したい」としている。
 柳川山門医師会の川崎洋会長は「離れた病院に小児科の受診を頼るのは好ましくない。24時間態勢で診る場合、医師は最低でも
2人必要なのに、1人も確保できないとは……」と絶句。病院が秋口までに医師を確保できない場合、医師会としても、
久留米大病院との交渉に乗り出す考えだ。
679卵の名無しさん:2008/06/19(木) 08:54:35 ID:8dWkqeqZ0
公的病院で医師27人不足…県調査で小児、産婦人、麻酔の3科 /富山
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20080619-OYT8T00165.htm

 県内の公的病院24か所で、小児、産婦人、麻酔3診療科の医師が計27人不足していることが、県の調査でわかった。
昨年とほぼ同じ水準で、石井知事は18日の県議会で、「医師確保は依然、重要な課題で、(国に)働きかけ、確保したい」と述べた。
 調査は、県が4月、医師不足を感じる診療科と不足数を各病院に申告してもらう形で行われた。それによると、
小児科は8病院で計9人、産婦人科は6病院で計7人、麻酔科は9病院で計11人の不足との回答があった。昨年の調査では
小児科が7病院8人、産婦人科が7病院9人、麻酔科が8病院11人の計28人だった。
 県医務課によると、診療日数を減らしたり、入院患者を受け入れられなくなったりした病院や診療科もある。
富山市民病院の新生児集中治療室(NICU)は、小児科医師の退職で4月から休止した。
 不足の背景には、新しい臨床研修制度で医師が大都市圏に流れたことや、「そもそも(国の)医師養成数が足りない」
(石井知事)などの事情がある。
 このため、県は医師確保策を強め、今年度は医学生の奨学金引き上げや就職説明会の開催増、女性医師の職場復帰研修などに
取り組む。知事は4月、本県出身の医学生248人に県内就職を求める手紙を送り、うち56人から情報提供を求める回答があった。
680卵の名無しさん:2008/06/19(木) 08:56:14 ID:8dWkqeqZ0
医師増員 計画的な養成と配置を図れ(6月19日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080618-OYT1T00855.htm
681卵の名無しさん:2008/06/19(木) 08:58:48 ID:RojIQXRR0
>>677

まあ、理論的にはそうなんだろうけど、現実には医療機関には医師だけじゃなく看護師やその他のコメディカル
がいるわけ。医師が増えた分の医療費を根こそぎ削減しようとしたら本当に収拾付かなくなる。
多少増加分を削減できるけれどもさ。いずれにしても医師が増えると医療費が増えるから
大幅な医師数増加には踏み切れないよ。

最後の中小の病院を潰すのは事実。これは医師数云々も含めてやってくるよ。
682卵の名無しさん:2008/06/19(木) 08:59:11 ID:fjwMD2+sO
富山は常勤枠で何人たりないのだろうか?


まさかそのたりないの数によくわからない待遇の枠は含まれてませんよね?
683卵の名無しさん:2008/06/19(木) 09:00:49 ID:quTqPxeZ0
>678

柳川山門医師会の川崎洋会長は「24時間態勢で診る場合、医師は最低でも2人必要なのに…」
いいかえれば、「2人で24時間診療しろ」ということかな?
684卵の名無しさん:2008/06/19(木) 09:02:29 ID:RojIQXRR0
>>680

また出てきたよ、

ーーーーーーーーーーーーーーーー
総じて勤務医は開業医より収入が低く、長時間勤務の環境で医療にたずさわっている。

 とりわけ、産科や小児科、救急など、昼夜無く診察を求められる部門は過酷で、
耐えかねた医師が開業医に転身している。医師が減り、残った医師はさらに過酷な状況になる、
という悪循環だ。

 休日・夜間に対応しない開業医が少なくないことや、専門分野しか診ない医師が
増えたことも、医師不足を助長している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もういい加減開業医=高収入という偏見は止めろよ。それから、開業医は24時間365日の仕事をしろというのか?

専門云々だって、患者側の要望があったからこそおきている現象じゃないか。
それとも、昔みたいに専門以外の診療でも我慢するのか?
685卵の名無しさん:2008/06/19(木) 09:10:40 ID:8dWkqeqZ0
【断 久坂部羊】医療保険の免責制度のすすめ
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080619/acd0806190221001-n1.htm

 医療保険の免責制度が以前から議論されている。自動車保険の免責と同じく、一定額を自己負担とし、
それを超える部分にのみ保険を適応するというものだ。
 この制度が導入されると、安易な受診が減って、無駄な医療費が削減される効果が期待できるだろう。しかし、根強い反対もある。
 たとえば、低所得者や、頻繁に受診が必要な患者に負担が重くなって、医療保険の根幹が崩れるという批判。
 正論だが、それを声高に主張する医療界の本音は、別のところにあるのではないか。すなわち、安易な受診が減ると、
自分たちの収益が減ってしまうということだ。
 患者側からも反対があるだろう。とにかく病気は心配だから、いつでも何でも安く受診できる状況にしておいてほしいと。
 しかし、不要な診療にまで医療費をかけていては、かつての「医療費亡国論」が復活しかねない。そうなれば医療側も困るはずだ。
 実際、診察をしていて、これくらいなら受診しなくてもいいのにと思う患者も少なくない。しかし、出来高払いの診療報酬制度では、
患者が来ないことには医療側は収益を上げられない。だから、経営難のクリニックや、金儲(もう)け主義の医者は、
どんな軽症でも「受診しなくていい」とは、口が裂けても言わない。
 医療保険の免責制度は、そういう状況に少しは歯止めをかけるのではないか。医療も限られた資源であるという視点に立てば、
“安心”にも優先順位をつける必要がある。(医師・作家)
686卵の名無しさん:2008/06/19(木) 09:11:07 ID:BMBAfixa0
>>680
>>一定期間、指定の場所で医師に勤務してもらうような仕組みも検討すべきである。

さりげなく書いた最後の一行に人権無視への強い意欲が滲み出てますね。
医学部を増員しても、美容や周辺業種へ流れるだけの結果になったら、今度はなにを言い出すのかな?
匿名記事のレベルって2ch並みですね。新聞いらねw
687卵の名無しさん:2008/06/19(木) 09:17:50 ID:8dWkqeqZ0
医師不足:臨床研修見直しへ 都市部では制限−−厚労省ビジョン
http://mainichi.jp/select/science/news/20080619ddm002010112000c.html

 厚生労働省は18日、今後の医療政策の方向性を示した「安心と希望の医療確保ビジョン」をまとめた。
医師数を増やすため医学部定員削減の方針転換を打ち出したほか、多様な勤務形態の導入や医師不足の顕在化を招く
一因になった臨床研修制度の見直しを掲げた。
 医学部の定員増は、医師不足対策として長期的には効果があるが、即効性はない。そこでビジョンは、
医師の勤務環境の改善やチーム医療の充実が必要と指摘。具体策として▽女性医師の出産・育児に配慮した
「短時間正社員制度」の導入▽週のうち数日を地方病院で勤務する非常勤医師の活用▽メディカルクラーク
(医師事務補助者)や医師と患者の仲立ちをする人材の育成−−などを挙げた。
 また、地域医療を守るため、都市部に人気が集中しがちな臨床研修について、受け入れ制限を設ける方向で見直す。
救急患者の搬送で、重症度に応じ地域内で病院を振り分ける管制塔機能を持った病院も整備する。【清水健二】
688卵の名無しさん:2008/06/19(木) 09:20:35 ID:8dWkqeqZ0
医療クライシス:脱「医療費亡国論」/3 効率追求なし
◇検査重複、薬は過剰
http://mainichi.jp/select/science/news/20080619ddm002040107000c.html
689卵の名無しさん:2008/06/19(木) 09:36:17 ID:8dWkqeqZ0
県南ドクターヘリ配備延期 9月以降に病院選定できず /千葉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080618-OYT8T00857.htm

 県が新たに県南部に導入するドクターヘリの配備が、当初予定の8月からずれ込む見通しとなったことが18日、わかった。
配備する病院の選定が終わらないためで、県医療整備課は「長期の事業となるため、配備が遅れても
病院の選定をしっかりしたい」としている。
 同課によると、県医師会の理事や県幹部でつくる県ドクターヘリ運営事業実施選定委員会の初会合が
今年3月下旬に開催され、木更津市の君津中央病院と鴨川市の亀田総合病院を候補に検討された。しかし、
君津中央病院のヘリポートは狭い上に住宅地に近く、亀田総合病院の場合、海に近すぎて機体への塩害が想定されるなどの
問題点が浮上し、結論に至らなかった。
 選定委がさらに他の2病院に資料を求めたため、次回の会合は7月上旬に開催されることになった。
この場で決定されたとしても、ドクターヘリに乗り込む医師や看護師の訓練には少なくとも2か月を要することから、
導入が9月以降にずれ込むことは避けられない情勢だ。
 県内のドクターヘリの1機目は03年10月、印旛村の日本医科大千葉北総病院に導入された。2機目を県南部に配備することで、
県全域から救急病院への搬送が15分圏内になると見込んでいる。今年度当初予算には、8月からの配備を想定し、
2億8000万円を計上している。
690卵の名無しさん:2008/06/19(木) 09:36:47 ID:8dWkqeqZ0
新ドラマ「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」制作発表で山下智久が120%の力を出し切ると宣言!
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2008/06/20080619_02.html

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080619-OHT1T00015.htm
> 最新医療のドクターヘリを舞台に、若き医師らの奮闘や人間模様を描く。自らの技術に絶対の自信を持つ
>フライトドクター候補生・藍沢耕作を演じる山下は「これまで医療ドラマは興味を持って見てこなかったけど、
>新しい知識を覚えるのが楽しい。毎日が勉強」と初の医師役に手応え。実際にヘリに乗り「最初は怖いと思ったけど、
>楽しくてワクワクしました。また、すぐ乗りたいなと思っています」と勇ましく出動態勢をとった。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2008061902000081.html
> ドクターヘリは、日本では昨年から本格始動した“攻めの医療”システムで認知度はまだ低い。柳葉が
>「できる限り本物に忠実を目指す」と語る同ドラマ。山下は「最先端の医療はこうなんだ、と知ってもらえたら」と意気込んだ。
691卵の名無しさん:2008/06/19(木) 09:42:20 ID:RojIQXRR0
>>677

追加:
>>680にも書いてあるが、

>医学部の入学定員は今年度約7800人だが、これをピークだった約8300人程度に増やす方針だ。

これが現実だよ。俺の予想通り。
この程度の増員で皆さんがワープア化するほど医師が余ると思いますか?
しかも、最低でも、効果が出だすのは6−10年後だよ。


むしろ、個人的には別のことが気になった。

北海道新聞からだが、「医師囲い込みを招いた標準医師数の改定」

皆さんにとってはこちらのほうが困るんじゃないの?
今のところ私には関係ないけど。
692卵の名無しさん:2008/06/19(木) 10:05:03 ID:Qx/B2oCo0
>>684
開業医=高収入というステレオタイプ以外に、
開業医=楽して金儲け
という刷り込みを作ってるね。
昨日のローズアップ現代観てても
産科・小児科医が激務なのは、勤務医が開業するから
という見方があるので、今後は開業医も病院で
当直しろ、という流れになる。

産科・小児科を選んだが最後、一生当直から逃れられない。
これらの科は選択した時点で一生負け組み決定だ。
693卵の名無しさん:2008/06/19(木) 10:10:12 ID:bVC2yGIy0
内科とかに逃げればいいじゃん
需要はあるのに嫌だ嫌だ言って踏みとどまってる人は自己責任でしょ
694卵の名無しさん:2008/06/19(木) 10:13:32 ID:8dWkqeqZ0
厚労省の中で何かが起きている
ttp://ameblo.jp/kempou38/entry-10107793543.html
695卵の名無しさん:2008/06/19(木) 10:20:40 ID:Kujxy5cq0
>>694
>マスメディアだけに任せていると、
>ちゃんと世に問われるとは思えないので、
>微力ながら『ロハス・メディカル』次号で急きょ特集を組むことにした。
ちゃんと分かっているな。
主張の是非は別として、いいたいことがあるなら意見が世に出る努力をすべき。
その努力をした者を、していない者が批判する権利はない。
696卵の名無しさん:2008/06/19(木) 10:27:46 ID:9AnsVvzH0
>>695
>意見が世に出る努力

最も有効だったのは「逃散」な。
697卵の名無しさん:2008/06/19(木) 10:39:10 ID:ceHAHrsA0

医師数抑制方針を撤回 
厚労相「勤務医は倍必要」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008061701000267.html

福田康夫首相と舛添要一厚生労働相は17日午前、首相官邸で会談し、地域で深刻な医師不足の解消に向け、
医師数抑制のため医学部の定員削減を決めた1997年の閣議決定を事実上撤回し、
医師の増員などの対策を検討していく方針で一致した。

この後、記者会見した舛添氏は「閣議決定を見直す方向で調整することで、首相の了解を得た」と明言した。

舛添氏はまた「(政府は従来)医師数は十分だ、偏在が問題だと言ってきたが、現実はそうではない。
1週間に80−90時間の医師の勤務を普通の労働時間に戻すだけで、勤務医は倍必要だ」として、
医師の増員を目指す考えを強調した。
698卵の名無しさん:2008/06/19(木) 10:43:59 ID:YYXG8OBS0
いきなり「倍」かよw

とりあえず過去の厚労省の次官達はTVの前で土下座しろ
699卵の名無しさん:2008/06/19(木) 10:51:39 ID:VddpuMKV0
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
700卵の名無しさん:2008/06/19(木) 11:46:09 ID:ceHAHrsA0

病院が本当に雇う気があるかどうかが問題の一つだと思いますが・・・
職員5人をけちって、激務3人雇う姿勢こそが縊死逃亡の原因の一つなので、
結局、診療報酬を引き上げないと駄目なのですがね。

あと、結局、産科、小児科、麻酔科、救急、僻地勤務をやってくれる先生が増えないと問題解決に
ならないと思いますが。
701卵の名無しさん:2008/06/19(木) 11:50:39 ID:Mv9gN4Eg0
>>694
実際に見てきた人の一次情報はありがたい。

まあ大臣が騒いだぐらいで医者ワーキングプア化計画をやめるとも思えん。
医者は保険医療という沈みかけた船から逃散するのが正解だろう。
702卵の名無しさん:2008/06/19(木) 11:57:52 ID:8L1SnHRI0
>>656
>一騒ぎが終わって、現在、大賑わいの医師ブログはいわば「裸の王様」状態であると気付きました。
取り巻き連多数の、小さなコップの中にいて、厚労相の問題意識にあるような「国民に説得」が出来ようはずがありません。

なんて強がっておきながら、

>ご注意=このエントリーだけコメント欄に特別ルールを設けます。「email」か「url」欄に正規の記入がある方、つまり実在する方にだけコメントを認めます。
その他の方は内容のいかんを問わず、非公開とします。

だって。何というヘタレぶりwww
よっぽど反発が怖いんだろうね。
703卵の名無しさん:2008/06/19(木) 12:18:42 ID:Qx/B2oCo0
>>702
裸の王様ってどっちがだよ
記事のネタ盗りに失敗した負け惜しみテラワロス

しかも有効なメルアド必須って
凝りもせず医者からネタを盗もうって算段か

ホントにマスゴミってクズだな
704卵の名無しさん:2008/06/19(木) 12:31:50 ID:8dWkqeqZ0
[解説]厚労省「増員」表明、医局の「人員配置」崩壊
医師偏在 処方せんなし
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080619-OYT8T00262.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080619-2967052-1-N.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080619-2967102-1-N.jpg

 深刻化する医師不足に、厚生労働省は18日、医師増員などの「医療確保ビジョン」を打ち出した。
従来「医師は過剰になる」と予測してきた同省の政策転換だが、医療現場の危機を救うことはできるのか。
(社会部・高梨ゆき子 医療情報部・鈴木敦秋 社会保障部・本田麻由美)

医師増員
 「医師は不足しているという認識に立って増やす。今まで、数は十分だが偏在していると言ってきたが、そうではない」。
舛添厚生労働相は、医学部定員を増加させる方針転換を表明した17日の記者会見で、そう断言した。
 政府は2006、07年の2度、医師不足が著しい都道府県に限り、緊急避難的な例外措置として定員増を認めた。しかし、
1997年の閣議決定の削減方針自体は変わらないため、この措置はあくまで将来の定員を「前倒し」するというもの。
増加分は、後の減員でつじつま合わせを迫られる。「閣議決定を外さない限り、方向は医師削減のまま。これでは現状に対応できない」
(厚労省幹部)との危機感が方針転換を促した。
 ただ、具体的な増員数となると、検討は難航している。ビジョンは厚労相の肝いりでまとめたもので、厚労相側は、
今年度の医学部定員7800人を徐々に約1万2000人に増員したい考えとされる。
 一方、官僚側は、ピーク時の8300人程度を目安と見ている。明確な根拠はないが、既存の大学施設や教員数で対応することを求める
文部科学省や、養成費用や医療費の増加を避けたい財務省に配慮した結果だ。
 背景には、医師の需要予測の難しさがある。厚労省には「医学部の定員を増やしても、実際に医者が増えるまで10年かかる。
そのころ適正な医師数がどうなっているか。責任は持てない」と漏らす幹部もいる。
705卵の名無しさん:2008/06/19(木) 12:32:25 ID:8dWkqeqZ0
>>704続き

地方で
 オホーツク海に面した北海道・北見地方。新潟県とほぼ同じ面積であるこの地域で、唯一の救命救急センターを備える北見市の
北見赤十字病院(680床)は今年4月、内科の休診に追い込まれた。1年間の任期を終えて大学病院に戻る医師などの補充にメドがたたず、
「残る医師の負担が限界を超える」と、内科医6人全員が退職を決めたのだ。
 86人の入院患者は転院を余儀なくされ、外来患者も他の病院に振り分けられた。大阪の日赤病院から応援を得るなどで今月、
外来診療を再開したが、入院治療は依然できない。
 北見地方は、人口10万人当たりの医師数が148人と全国平均の約3分の2しかない。しかし、医師が比較的多い地域でも、医師確保は困難だ。
 人口10万人当たりの医師が京都府に次いで2番目(292人)に多い徳島県。県内各地の病院に医師を派遣してきた徳島大の小児科医局は、
26人いた医局員が18人に減った。
 全国で医師不足が顕在化したのは、2004年、新人医師に臨床研修が義務化されてからだ。多くの医師が、出身大学ではなく
民間病院で研修を受けるようになり、人員不足に陥った大学病院は、派遣先病院から医師を引き揚げ、産科や小児科、内科などの廃止が相次いだ。
 徳島大の香美祥二・小児科教授は「地方では医師配置の仕組みが維持できなくなった」と話す。

都市部で
 一方、都市部では、勤務が厳しい大学の医局を離れ、「フリー」になる医師も増えている。
 関東の30歳代の産婦人科医は、大学病院を離れ、勤務先を仲介する「民間医局」に登録したところ、約50件の病院から勤務の依頼が殺到した。
大学では月十数回だった当直や、週80時間だった勤務時間が半減した一方、15万円だった月給は8倍になった。皮膚科や眼科へ転向したり、
開業したりする医師も多い。
 地域の病院に医師を配置する役割を担ってきた大学医局の機能が崩れ、地域や診療科による医師の偏在が拡大している。
これを是正する仕組みがない限り、医療現場の窮状を打開することはできない。だが、厚労省のプランには、その具体策は見当たらない。
 地域や診療科ごとの医師定員を設けることから始めてはどうか。
706卵の名無しさん:2008/06/19(木) 12:32:51 ID:8dWkqeqZ0
>>705続き

看護師へ業務分担の動き
大学院で養成講座も開設
 医師不足解消のため、医師の業務を看護師らに分担する動きが進んでいる。
 厚労省は昨年末、静脈注射や、救急で診療する患者の優先順位の決定などを看護師が行うことができるとする通知を出した。
 大分県立看護科学大学は今年度、軽症や初期症状の患者の診察や薬の処方ができる看護師「ナースプラクティショナー(診療看護師)」
を養成する大学院の講座を開設した。
 米国で約40年前、医師不足が社会問題化した際にできた資格で、約14万人が診療所や病院で活躍する。同大の草間朋子学長は
「医師不足が深刻な地域医療や病院の初期診療などに貢献できるはずだ」と話す。
 ただ、日本では看護師に診察などの医療行為を認めておらず、実現には医師法などの改正も必要になる。
 女性医師が働き続けることができる環境をどう整えるかも重要な課題だ。
 出産、育児などのためにパート勤務する女性医師も多いが、医療確保ビジョンでは、こうした医師を短期間でも正規職員として
雇用することを盛り込んだ。

「医療確保ビジョン」の主な政策
医師数を「抑制」から「増員」に転換
医師以外のスタッフの雇用を増やす
研修医の受け入れ数の適正化
「短期間正社員制度」などで女性医師を支援
病院の適正医師数の算定方式を見直し
院内助産所・助産師外来の普及
効率的に患者を振り分ける医療機関整備
訪問看護ステーションの規模拡大
707卵の名無しさん:2008/06/19(木) 12:43:43 ID:eGiMMYtw0
【医師不足】駅弁医お登り防止法案【医療崩壊】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1213832306/
一条 駅弁医大の学費は6年で1億とする。
二条 すべての入学者に学費全額を貸与する
三条 駅弁医大卒の人事権は卒業した駅弁医大が握る
四条 20年間卒業した駅弁医大の指定する医療機関で勤務した場合奨学金の返還は全額免除とする
五条 自己意志で、20年以内に駅弁医大の指定する医療機関から離れた場合は全額に利子を付けて一括で返還すること
六条 基礎に進む者は学部長の許可を持って20年間の猶予期間に組み入れる。
708卵の名無しさん:2008/06/19(木) 12:53:36 ID:8dWkqeqZ0
医学部定員増へ、厚労相の私的懇談会が報告書
医師必要数の算定数見直しにも言及「安心と希望の医療確保ビジョン」
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080618/26529
709卵の名無しさん:2008/06/19(木) 13:08:27 ID:/R9gwaok0
外来管理加算5分ルール ― 捏造の方程式 ―     厚生労働省の官僚はアサヒッテいる。毎日っている。
次第に事実が明らかになってきました。
全体版のPDFはこちらです。
http://www2.nim.co.jp/nq5/eq/eq.html
1ページは07年12月7日の中医協資料です。
そして、 問題のグラフ(2ページ)を以下「平均診療時間のグラフ」と呼びます。
このグラフが「時間外診療に関する実態調査」のデータをもとにつくられた事は既に述べました。
では、どうやってつくったのか?
07年12月7日中医協議事録 原医療課長の発言より;
「内科診療所における医師一人あたりの、患者一人あたり平均診療時間の分布」でございます。
この時間は、1カ月間の表示をしてあります診療時間と、それからその1月間の患者さん、これの割合をとる。
それから診療する医師が1人以上の場合もありますので、 医師の人数で割る。
ところが、実際は
「平均診療時間のグラフ」は「医師の人数で割る。」ではなく、「医師の人数を掛ける」ことで作成されたが判明しました。
(森光課長補佐談:実際には掛け算でやっています。私が細かく指示したので間違いありません。)
710卵の名無しさん:2008/06/19(木) 13:14:00 ID:/R9gwaok0
>>699
さすが渡辺昇一先生。素晴らしい。反日的日本人とはコレア系マルクス主義者の思想に染まった人間だったのですね。
だから徹底的に日本のことは悪く書く。
アサヒッテも構わないということだな。
711卵の名無しさん:2008/06/19(木) 13:22:25 ID:/R9gwaok0
>>699
【日本人差別】在日韓国人・朝鮮人の住民税減免、伊賀市などで発覚 傑作(2)
http://blogs.yahoo.co.jp/mzk2000/50683732.html
伊賀市、昨年度までの「在日」の減免認める 市県民税を半額に
三重県伊賀市が数十年前から市内の一部の在日韓国人や在日朝鮮人を対象に市県民税を減額していた措置について市は12日、「昨年度まで市県民税を半額にしていた」と認めた。
同県内では桑名市で本年度も同様の減免措置を講じていることが判明。四日市市に合併前の旧楠町でも減免していたことが分かった。
伊賀市の減額措置は、昭和30年代から40年代にかけ、当時の上野市(現伊賀市)が、地元の在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との交渉を経て開始。
市長が特例で認めたという。当時は納付しない人も多く、半額でも徴収したい、と始めたらしい。
35年ほど前は算定額を低くしていたり減額率が細分化していたりと方式は一定ではなかったが、最近10年は納付額を一律に半減。
市は2004年11月の合併前まで市市税条例にある減免条件「(市長が)特別な理由があると認める」場合に相当するとして慣例として単年度の市長決裁を受けずに適用していた。
昨年度に半減措置を受けたのは市内の定住韓国・朝鮮人約400人のうち個人事業主を中心に在日韓国人35人と在日朝鮮人18人。
市が該当者分の納付書を民団と総連にまとめて送付。それぞれの団体が取りまとめて納税していた。
他町村との合併協議の中で「減免措置があるのはおかしい」との指摘を受け、民団、総連と協議。05年11月に翌06年度で全廃することで合意した。
民団三重県伊賀支部の申載三・支団長は「3年前に支団長になって措置を知った。参政権などを求めるのに日本人と違うのは不公平だと改善に応じた」と話す。
総連伊賀支部の金栄泰委員長は「過去の経緯は話せない」と語った。
伊賀市は市民税と合わせて徴収する県民税も半額にしていたが、伊賀県税事務所は「減額は市の裁量だが、半減措置は知らなかった」という。
県市町行財政室は「地方税上、条例の定めのない減免はできず、条例がないなら問題」、総務省市町村税課は「減免は各市町村が判断し条例で定めるが、このような例は初耳」としている。
712卵の名無しさん:2008/06/19(木) 13:36:53 ID:lg48ne3X0
>>704

>厚労省には「医学部の定員を増やしても、実際に医者が増えるまで10年かかる。
>そのころ適正な医師数がどうなっているか。責任は持てない」と漏らす幹部もいる。

うそつけ。お前らが一度でも責任なんか取ったこと無いだろ(www
713卵の名無しさん:2008/06/19(木) 13:38:39 ID:lg48ne3X0
>>705

産科医が民間病院で働いて、月の収入120万円ってどんだけ負け組だよ。
714卵の名無しさん:2008/06/19(木) 14:05:45 ID:8dWkqeqZ0
医師不足 医学部定員増などを(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/k10015339431000.html

 深刻な医師不足が指摘されるなか、厚生労働省は、大学の医学部の定員を増やして医師の増加を図るほか、
女性の医師が出産や育児と勤務の両立を図れるよう対策を進めるなどとした「医療確保ビジョン」をまとめました。
 これは、医療体制のあるべき姿を検討しようと舛添厚生労働大臣が設けた会議が18日の会合でまとめたものです。
それによりますと、少子高齢化が進むなかで、医療の質を向上させるとともに、医師の数など量的な面での充実を望む
国民が増えている一方、医療現場からは厳しい勤務環境の改善を求める声が強まっていると指摘しています。そのうえで、
医師不足への対応や医師の待遇改善を図るため、医師の数を抑制する方針を定めた平成9年の閣議決定を見直し、
大学の医学部の定員を増やすほか、女性の医師が出産や育児で仕事を辞めないよう短時間労働の導入や病院内の保育所の整備などを
進めるとしています。また、救急医療を充実させるため、地域の中で各医療機関の役割を明確にするとともに、
いわば患者を振り分ける管制塔的な機能を持った病院・人材を育成するとしています。その一方で、国民に対しても、
医療の現状を理解し、症状が軽いのに救急車を利用することや、安易に時間外の診察を受けるいわゆる「コンビニ受診」は
控えるよう求めています。厚生労働省は、このビジョンを基に医師の増員を図るための財源の手当てなどについて検討を進めることにしています。
715卵の名無しさん:2008/06/19(木) 14:15:35 ID:Q0VlIdhz0
>>704
入学定員増で増えた医師が現場で仕事をし始める10年後には日本の人口減が誰の目にも明らかになっているから、
無意味だな。まともな政治家なら、むしろ、医学部定員のさらなる削減と、田舎から都会への住民の強制移住で対処すべきだと考えるだろう。
716卵の名無しさん:2008/06/19(木) 14:18:51 ID:8dWkqeqZ0
夜間急患を輪番で受入れへ /宮崎
http://www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/07.html

 宮崎市にある「宮崎市郡医師会病院」の内科の医師3人が今月いっぱいで退職し、夜間の救急患者の受け入れへの
影響が懸念されている問題で、宮崎市郡医師会は、8つの救急病院が輪番制を組んで受け入れ態勢を整えることになりました。
 宮崎市にある宮崎市郡医師会病院では、宮崎大学医学部附属病院から派遣されている内科の医師3人全員が
今月いっぱいで退職することから、病院内に設置されている宮崎市の夜間急病センターで入院が必要な内科の
救急患者の受け入れができなくなるおそれが出ています。
 夜間急病センターでは昨年度、およそ8000人の内科の患者が受診し、このうち48人が宮崎市郡医師会病院に入院していました。
このため宮崎市郡医師会が対応について検討した結果、今月30日から8つの救急病院で輪番制を組んで入院が必要な患者を
受け入れることになりました。
 宮崎市郡医師会は、「輪番制のめどがついたことで当面は患者への影響を最小限にとどめることができると考えている。
今後も引き続き内科の医師の確保に努力していきたい」と話しています。
717卵の名無しさん:2008/06/19(木) 14:39:49 ID:8L1SnHRI0
>>704
>厚労省には「医学部の定員を増やしても、実際に医者が増えるまで10年かかる。
そのころ適正な医師数がどうなっているか。責任は持てない」と漏らす幹部もいる。

責任は持てない
責任は持てない
責任は持てない

出た〜!これぞ役人の真骨頂ww
718卵の名無しさん:2008/06/19(木) 14:46:13 ID:wLO+eHVa0
医局人事冬の陣

http://www.asahi.com/health/medicalasahi/TKY200701090106.html

医局に入らず、出世するにはどうしたらいいのでしょうか?
719お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 14:47:15 ID:ecmYGf+C0
定員増えた分だけ酷使に不合格になったりしてw
720卵の名無しさん:2008/06/19(木) 14:50:12 ID:Q0VlIdhz0
>>691
医師の法定配置数を削減したら、その瞬間に医療崩壊だと思いますが。
逆に増やしても崩壊するけど。
721卵の名無しさん:2008/06/19(木) 15:00:20 ID:Qx/B2oCo0
頭数が必要だから囲ってもらえてた役にたたない医師は
追放されるだろうけどな。
医局が処分したい医者の島流しポストがなくなって困るよな。
722卵の名無しさん:2008/06/19(木) 15:00:59 ID:6WVlBlCO0
>>704
>背景には、医師の需要予測の難しさがある

医者を通貨みたいにしか考えられない傲慢さw
将来は日本の医者も欧州並みに長期バカンスとるようになるかもよ
そのことも計算に入れておいたほうがいいんじゃないですか、厚労省

>>705
>地域や診療科ごとの医師定員を設けることから始めてはどうか

ぜひ強権発動してほしいわ
いつも、やるやる詐欺だからな、厚労省は
その代わり失敗して、崩壊加速したら、官僚は切腹な

723卵の名無しさん:2008/06/19(木) 15:21:40 ID:lg48ne3X0
>>722

別に難しい法改正などしなくても、年間20日間の年次休暇は取れます。
忙しい病院でフルで取ってる医者なんかいないよ。

それだけで250日の診療日数として、8%の生産性低下。
724卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:14:04 ID:fjwMD2+sO
公立病院に仕事をしない医師はいっぱいいるだろ。
遅刻、昼抜け、外来10人
学会と称した観光旅行、まだきりがないよ。
診療科長、だれから命令される仕事でもないからな

病気が面倒な患者は大学に、扱いが面倒なのは開業医に投げる。

勝手に一部のとくに若い奴がつまらない使命感もわしてるだけ。

仕事なんかするなよ。

725卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:14:08 ID:8dWkqeqZ0
>>458>>564の続き

死因究明制度でシンポ(4)国会議員「原因究明と再発防止は両立しない」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16701.html

<厚労省の説明>
■「医療者が真剣に取り組むかどうか」
厚生労働省・岡本浩二大臣官房参事官

<国会議員の主張>
■刑事介入を遮断、全患者が対象―民主案
足立信也民主党参院議員
■「『佐原三原則』、医療安全調だけでは無理」
鈴木寛民主党参院議員
■「カルテ書き換えなくてよい医療現場を」
阿部知子社民党衆院議員
726卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:15:49 ID:8dWkqeqZ0
医師不足の中、慢性的に不足している「麻酔医」の現状を取材しました。(動画あり)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00135102.html
727卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:25:21 ID:NFIR0Hg40
>>719
そのほうがかえってレベルあがるかもなw
728卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:28:06 ID:8dWkqeqZ0
6月19日付 よみうり寸評
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column2/news/20080619-OYT1T00460.htm

 <過って改むるに憚(はばか)ることなかれ>とはいうが、これが難しい。だから
<過って改めざるこれを過ちという>ことになりがちだ◆医師不足に関する厚生労働省の対応はまさにこの格言を思い起こさせる。
やっと動いた。「医師は不足しているという認識に立って増やす」と舛添厚労相◆これまではいつも「数は十分だが偏在している」
としか言わなかった。今回はやっと「そうではない」と述べ、医学部定員を増加させる方針転換を表明した。今までは不足の現実が
そこここにあるのに、あまりにもかたくなだった◆1982年に医師数の抑制を閣議決定して以来の軌道修正。遅すぎたが偏在是正も含め、
改めるに憚ることなかれだ◆産科、小児科などの廃止が相次ぎ、地元でお産のできない地域、内科医が全員退職して
内科休診に追い込まれた病院、昼夜を分かたず過酷な長時間勤務を強いられる勤務医……◆かつて遠藤周作氏は
「日本の医師の技術は一流だが、病院の体制は二流」と言ったが、こんな現実は三流以下だ。
729卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:28:32 ID:NFIR0Hg40
>>725
>■「医療者が真剣に取り組むかどうか」
>厚生労働省・岡本浩二大臣官房参事官

こいつより待遇を良くすりゃだれでも真剣になれるさw
730卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:30:10 ID:Qx/B2oCo0
>>728
日本のマスゴミは四流以下だけどな
731卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:30:52 ID:Qx/B2oCo0
>>729
こいつ生意気な奴だな
何様?
732卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:36:55 ID:8dWkqeqZ0
宮大医療過誤訴訟が高裁で和解
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000806190001

 宮崎大学医学部付属病院(清武町)の医療ミスで女児(当時2)が死亡したとして、遺族が同大に
2900万円の損害賠償を求めた訴訟は18日、福岡高裁宮崎支部(横山秀憲裁判長)で和解が成立した。
大学側が遺族に1500万円支払う。一審・宮崎地裁判決は大学側に約2400万円の支払いを命じたが、同大が控訴していた。
 裁判では、研修医に採血をさせた主治医の対応が適切だったかが争われた。横山裁判長は和解勧告で
「それ自体を過失ととらえることはできない」として、一審の「注射針を刺す回数を必要最小限に抑える義務を
怠った過失がある」との判断を退けた。
 訴えなどによると、女児は03年9月、心臓疾患の治療のために同病院(当時は宮崎医科大付属病院)に入院。
術前検査で研修医が2回注射針を刺したが採血ができず、主治医がさらに2回試みた。この間、女児は声を上げて泣き、
無酸素発作を起こし虚血性心筋障害で死亡した。
 同病院の高崎真弓院長は「今回の事件を真摯(しんし)に受け止め、これからもよりよい小児医療を提供するため
最善の努力を続けていきたい」とのコメントを出した。
733卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:39:39 ID:8dWkqeqZ0
瀬戸田病院、常勤医2人に /広島
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000806170004

 県立瀬戸田病院(尾道市瀬戸田町中野)は16日、副院長を務めていた内科医(59)が県内の他病院に移るために
5月31日付で退職したことを明らかにした。院長だった外科医も3月末で退職しており、2人のみとなった常勤医で
当直勤務を担っているという。県は同病院を19床以下の有床診療所にして市への移管を検討中で、内科医の退職は
今後の運営のあり方に影響を与えそうだ。(大野正昭)
 内科医の退職に伴って、6月から毎週火、水曜日に県立広島病院の内科医の応援を求め、従来通り平日昼間の診療態勢を
維持しているものの、同病院は「入院患者に対応するための常勤医の当直が2日に1回になった」と説明している。
県の県立病院課は「医師不足もあり、常勤医の確保は難しい」とし、当面はこの態勢で切り盛りすることになる見通しだ。
 同病院では、3月末の外科医の退職で外科は休診になり、診療科は内科と、いずれも以前から他の医療機関からの応援で
診療日を決めて対応している婦人科、眼科、リハビリテーション科の4つになっていた。休日昼間の当番医制は続けているが、
夜間の救急患者の受け入れを取りやめ、50床だった病床数を20床に減らすなど、診療態勢を見直している。
 一方、瀬戸田町区長会はこの日、尾道市の平谷祐宏市長と井上文伸市議会議長に瀬戸田病院を市直営の医療機関として
運営するよう検討を求める要望書を出した。瀬戸田地域には入院治療できる医療機関も少なく、機能を縮小した場合は
高齢者らには切実な問題で、その維持・確保を強く望むとしている。平谷市長は「地域医療を守る立場で市議会の意見を聴き、検討したい」と答えた。
 瀬戸田病院の運営をめぐっては、病院の移管検討委員会が昨年11月、有床診療所として持続可能な経営を目指す
▽高齢患者が多い実態を踏まえ内科(総合診療科)、リハビリテーション科を優先的に整備する――などの方向性を盛り込んだ報告書を県に出し、
県は市への移管に向けて市と協議している。市は「安定的な運営ができる見通しがついた段階で判断したい」との構えで、
今回の内科医の退職は県と市の協議に大きな影を落とすことになる。
734卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:42:41 ID:fjwMD2+sO
そんな50床のゴミ病院なんて税金で運用する必要があるのか?

735卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:42:51 ID:8L1SnHRI0
>>728
で、ここに至っても過ちを認めるのは「医師数」に関してのみであり、「医療費抑制」の過ちは決して認めないわけですね。
736お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 16:46:25 ID:ecmYGf+C0
瀬戸内旅行した時に瀬戸田病院の前通ったなあ。
つかもうしまなみ街道が出来て本土の尾道まですぐだから、診療所化でいいんじゃね?
ウチから病院の方が遥かに不便だぞw
737卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:49:36 ID:Et1zayV40
>>732
2歳の心臓病児の採血に手間取ったからって医療過誤・医療ミスじゃねえだろ
難癖つけて1500万円ゲットかよ
アホクサ
738お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 16:52:47 ID:ecmYGf+C0
>>733
連投気味ですまぬが、
そういや「道路特定財源」なるものの維持の理由に、病院までの交通を整備するためって道路族がほざいてたじゃないか。
逆に言えば、しまなみ街道なんて超立派な道路が出来たんだから、瀬戸田島に赤字病院なんかもうイラネってことになるだろうが( ´,_ゝ`)プッ
739卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:58:18 ID:soo43Yrz0
>>705
>>関東の30歳代の産婦人科医は、大学病院を離れ、勤務先を仲介する「民間医局」に登録したところ、約50件の病院から勤務の依頼が殺到した。

バミュ?
740卵の名無しさん:2008/06/19(木) 16:59:21 ID:8dWkqeqZ0
武雄市民病院:民間移譲 「公開プレゼンを」 市長、市民の声生かす姿勢強調 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080619ddlk41040650000c.html

 武雄市の樋渡啓祐市長は18日の定例市議会で、市民病院の民間移譲先を決める選考委員会について
「選考には市民の生の声も聴いてほしい。そのためには公開のプレゼン(テーション)を開催してもらいたい」などと述べた。
移譲をめぐって「出来レース」との批判が市民らの間に広がっていることを踏まえ、改めて市民の声を生かすことを強調したとみられる。
 「公開討論会について具体的に説明を」とする上田雄一議員の一般質問に答えた。樋渡市長は移譲先の選考について
「市民の知らない密室で決めてはならない」としながらも、「公正中立の立場から、選考委員が決めるべきこと。
全部公開にすればさまざまな圧力がかかってくるので非公開にしたい」と答弁。
 その上で「希望としては公開のプレゼンで、(公募に応じた)当該病院が直接市民に説明する場を」などと述べ、
プレゼン開催や選考委を設けることへの理解を求めた。
 また、「武雄市民病院を存続させる会」の「民間移譲を白紙に戻し、市民の命と健康を守る地域医療を拡充することを求める」
とする請願書の署名8472筆については「重く受け止めたい」と述べた。
 同会はこの請願書を19日に議長に提出する予定。その後も署名を集め、25日に再び提出するという。【原田哲郎】
741卵の名無しさん:2008/06/19(木) 17:05:45 ID:8dWkqeqZ0
日本療養病床協会:「介護型」全廃は不可能
http://mainichi.jp/select/science/news/20080619k0000m040113000c.html

 日本療養病床協会は18日、高齢者向けの長期入院施設、療養病床を備える医療施設の入院患者の実態調査をまとめた。
介護保険が適用され、既に11年度中の全廃が決まっている介護型療養病床(287施設が回答、入院患者数2万3174人)でみると、
患者の35.7%が管での流動食の提供が必要など、一定水準以上の医療が不可欠な患者が少なくないという。
 調査によると、介護型療養病床の患者の要介護度(1〜5)は平均で4.3と重く、20.9%はたんの吸引が、4%は酸素療法が必要だ。
 政府は11年度末までに12万床ある介護型療養病床を全廃し、医師などの配置基準が緩やかな新設の「介護療養型老人保健施設」に
転換させる方針だが、同協会は「患者の状態を勘案すると、このまま転換することは不可能だ」と指摘した。【吉田啓志】
742卵の名無しさん:2008/06/19(木) 17:06:48 ID:YGgfFshs0
>>739
っぽいねえw
743卵の名無しさん:2008/06/19(木) 17:09:01 ID:EtpvFn8w0
橋下知事はテレビに出たら報酬以外にお礼をもらっていたのか、30万円。
知事でありながら個人口座に入れても「長年の慣行だから何か?」と開き直っているそうだ。
医者への謝礼にはぼろ糞言うのにね、テレビも知事も。
744卵の名無しさん:2008/06/19(木) 17:14:34 ID:8dWkqeqZ0
医師確保へ手当増額 八戸市立市民病院
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000806180001

 八戸市立市民病院は、医師が不足している麻酔科をはじめ産科、小児科医の手当を7月から増額することを17日明らかにした。
同病院管理課は「処遇を改善し、医師確保につなげることも目的」としている。(掛園勝二郎)
 同病院の麻酔科は4月から転勤や退職で常勤医が1人となっている。年間約2千件にものぼる全身麻酔による手術を、
研修医や他の診療科の麻酔科医の資格を持つ医師などの応援でこなしている。
 7月からの手当の改定では、平日の時間外(17時15分〜8時15分)や土日、祝日などに全身麻酔をした場合は
1回につき1万円を支給する手当を新設する。
 また、月額で麻酔科長に12万円、医長は9万円、医師が6万円など役職に応じた手当も新たに設ける。これまで麻酔科以外の医師が
全身麻酔をした時に支給していた手当5千円を1万円に増額する。
 産科、小児科の医師では1回の分娩(ぶんべん)で支給していた手当1万円に加え、高血圧症などの妊婦のハイリスク分娩に1万円、
双子などの多胎分娩には1子につき1万円、帝王切開は1万円を支給する。
 同病院は麻酔科医4人、産科では3人、小児科では2人の医師をホームページなどで募集中だ。また、7月からはがん患者の緩和ケアのため、
専門医1人を採用して緩和医療科を新設することも明らかにした。
745卵の名無しさん:2008/06/19(木) 17:15:00 ID:8dWkqeqZ0
>>744続き

■公立病院、待遇に配慮
 《解説》麻酔はもちろん、手術前から術後までの患者の状態管理も担当し、大きな手術には欠かせない麻酔科医。産科医や
脳神経外科医などとともに、時間帯を問わない激務が指摘されている。
 厚生労働省による06年の医師・歯科医師・薬剤師調査によると、人口10万人あたりの麻酔科医の数は青森県は4.0人。
02年の4.8人より減っており、全国平均の4.9人より少ない。
 県内の公立病院事務局の幹部は「麻酔科医の不足は手術件数の減に直結し、入院患者数の減につながり、病院経営上影響は大きい」と言う。
限られた麻酔科医をつなぎとめ呼び込むため、八戸市立市民病院だけでなく県内の他の公立病院でも、麻酔科医の待遇に配慮する姿勢がみられる。
 県立中央病院は麻酔科の常勤医は6人いるが、「勤務がかなりハード。一人でも二人でも増えてほしい」。各診療科が協力し、
午後5、6時ごろには手術を終わらせ、麻酔科医を解放できるようにしているという。
 青森市民病院は麻酔科医2人で、過去多かった時期の半数だという。週末の午後などは応援の医師を頼むなどし、負担軽減に努める。
「麻酔科医の数は限られ、どうしても他の病院との綱引きになってしまう」
 三沢市立三沢病院は07、08年と2年続けて、麻酔科医に限らず、全診療科の医師の基本的な給料を上げた。同病院の担当者は
「どの科の医師もほしいから待遇を改善する」と言うが、「今後はもっと改善したいが、批判のないような形で、特に厳しいところに
待遇を厚くすることもあるかもしれない」とも話す。(栗田有宏)
746卵の名無しさん:2008/06/19(木) 17:55:27 ID:Iw99GS2O0
>>712
>うそつけ。お前らが一度でも責任なんか取ったこと無いだろ(www
 好意的に解釈すれば、愚民の機嫌を取らなきゃなんない政治家が厚労省に無理難題押し付けたんで、役人自身が『滅茶苦茶です』ってベロ出してるってことだろ。

 だいたい、なぜ政府が医師数を抑制にかかったのかということが全然問題にならないことがどうかしてる。
 タダみたいに安い自己負担で医者にかかれる国民からすれば、医者は常に不足してて当然。
 10年後の医療費をどうするかってことを考えないで、医学部定員だけ増やしますってのは、無責任極まりないことだと思う。
747卵の名無しさん:2008/06/19(木) 17:58:10 ID:YGgfFshs0
需要があるから足りないわけで
需要を満たせば医療費は増える
当然のこと
748卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:12:26 ID:y+A+4R5q0
>>747
奴ら、タダでもっと欲しい、と言ってるだけだから。
もはや経済学の用語としての「需要」ではない。単なる欲望。
749卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:19:49 ID:8dWkqeqZ0
医者不足「数」だけ増やせばいい? ツボは女性医師活用だ
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/19022088.html
750卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:26:13 ID:fjwMD2+sO
医療費が安いって
どういう根拠からくるわけ?

GDP比とかそんな単なるまた「本田先生」お得意の「OECD」のある単一パラメーターからだけの視点ダロ?

そんなのパラメーターを弄ればいくらでも「医療費は高い」とできるだろうし、
2年後は間違いなく政治家、マスコミはそうしてくるだろうよ。

医師自身も本田先生に感化されてるんだからしかたない。

診療報酬減らされてはじめて我に
かえるんだろうよ。
751卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:27:27 ID:8dWkqeqZ0
>>732の別ソース

不適切処置訴訟:宮大病院、1500万円で遺族と和解 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080619ddlk45040736000c.html

 清武町の宮崎大医学部付属病院で、医師らの不適切な処置によって長女(当時2歳)が死亡したとして、
長女の父親が同病院に対して慰謝料など2900万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審で18日、双方で和解が成立した。
福岡高裁宮崎支部(横山秀憲裁判長)の和解勧告に従い、同病院が1500万円を支払うことで合意した。
 訴状などによると、03年9月12日午前9時半ごろ、先天性の心臓疾患を患っていた長女に対して、
主治医立ち会いのもと、研修医が検査のための採血をしたが2回失敗、その後代わった主治医が1回失敗した。
長女はその後、心臓の発作を起こし、酸欠状態となり同日午後3時45分、虚血性心筋障害で死亡した。
 昨年7月の1審・宮崎地裁(高橋善久裁判長)の判決では「病院側に過失がある」として、約2400万円の支払いを
同病院に命じた。同病院は判決を不服として同支部に控訴していた。和解の理由について同病院は
「医学的に納得出来ない面もあるが、遺族の気持ちを考えて解決を図った」としている。【小原擁】
752卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:27:40 ID:TvuGy3vA0
【医師不足】駅弁医お登り防止法案【医療崩壊】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1213832306/
一条 駅弁医大の学費は6年で1億とする。
二条 すべての入学者に学費全額を貸与する。
三条 駅弁医大卒の人事権は卒業した駅弁医大が握る。
四条 20年間卒業した駅弁医大の指定する医療機関で勤務した場合奨学金の返還は全額免除とする。
五条 自己意志で、20年以内に駅弁医大の指定する医療機関から離れた場合は全額に利子を付けて一括で返還すること
六条 基礎に進む者は学部長の許可を持って20年間の猶予期間に組み入れる。
753卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:33:06 ID:Iw99GS2O0
>>749
 まあ、同時に、いま現役で働いてる医者も、『患者のためなら、何日でも病院に泊り込んで...』って姿勢を改めんといかんわな。
 特に主治医というだけで、24時間呼ばれて当たり前---って考えは即刻変えんといかんと思う。
 つか、そういう医者がいる限り、家庭もちの女性医師の活用なんか、絵に描いたモチですから。

 『患者のためなら...』っていう熱意までも否定するわけではないが、一定時間以上働いた医者を処罰するくらいのことをやらんといかん。

754卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:35:15 ID:fjwMD2+sO
>752
そんな煩わしいことしないで
医学部定員を大幅に増やし、診療報酬を大幅に減らせば全部解決。

東京大学法学部卒業の超エリート様がご決断された結果だ。
医師養成は安い。とご自身が6月10日の経済財政諮問会議
でおっしゃっている。安いどころか私立大医学部なんぞ経営的に増やしたくてたまらない。

私立大医学部協会のホームページ見てみろ。

要するに養成費用は学生の親が払うだけだからタダに近い。
755卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:38:24 ID:y+A+4R5q0
>>754
これからいよいよ、医師免許も資格商法になるって事だね。
終わりの始まりだな。
756卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:38:38 ID:lg48ne3X0
>>753

患者のために何日も泊まり込むような医者は、女医の敵ですな。
757卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:40:04 ID:fjwMD2+sO
要するに診療報酬をいじるとか自治医大方式など
カネがかかることやシステムづくりはしたくない。

その結果が医学部定員増員だ。

それを煽動したのが他ならぬ講演会で有名な某先生だ。


ちゃんと舛添さんが嘘を一切いわず正直に経済財政諮問会議でいってる
758卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:40:22 ID:8dWkqeqZ0
研修医教育、沖縄に学ぶ 県が指導医初派遣へ /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080619_12

 県は23-27日の5日間、本県の臨床研修医を指導する医師3人を、「臨床研修病院群プロジェクト群星(むりぶし)沖縄」の
視察のために派遣する。研修指導医の県外への派遣は初めて。群星沖縄は全国から多くの研修医を集めている。
そのプロジェクトの魅力を探り参考にし、医師不足解消の一助としたい考えだ。
 派遣するのは、県立胆沢病院の北村道彦副院長、磐井病院の加藤博孝副院長、盛岡赤十字病院の村井啓子副院長。
 「群星沖縄」は、臨床研修を行う民間の7病院と20の協力病院で組織。「群星沖縄研修センター」(浦添市)を中心に、
研修医教育を担っている。大都会の大病院だけでなく、医療過疎の地方でも地域医療を担うことができる「よい医師を育てる」ことを目標にしている。
 元県立中部病院(うるま市)の病院長の宮城征四郎さんがセンター長を務める。「指導する側に哲学があれば人を引きつけられる」
との持論通り、全国各地から臨床研修医が集まっている。
 2008年度の群星参加病院の臨床研修医は定員69人に対して60人で充足率は87%。本県は臨床研修病院14病院で定員114人に対して66人(58%)。
 北村副院長ら3人は、宮城センター長の教育回診に参加するほか、講義やディスカッション、セミナーなどを通して
群星沖縄の研修環境などを探る。
 北村副院長は「群星沖縄は、病院が連携することで得意分野を持ち寄り、研修の質向上に努めるとともにスタッフ不足を補っていると聞く。
研修内容をより充実することで、研修医の定員充足率は上がるだろう」と意気込む。
 県保健福祉部の岩渕良昭部長は「これまで県がやってきた取り組みに加え、沖縄の病院の良い所を取り入れ、
さらに有益なプログラムにしてもらいたい。多くの臨床研修医に集まってもらい、将来の医師不足解消につなげたい」と期待する。
759卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:41:05 ID:vW4Rg6dq0
またカワサキかw
760卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:49:17 ID:x4dVuAwf0
>>754
聖マリや帝京の定員が倍ぐらいになるのか〜
オモシロス

何が起きるのかワクテカ
761卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:52:16 ID:SoeH0NDQ0
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
762卵の名無しさん:2008/06/19(木) 18:59:37 ID:l7bdbGjh0
(・3・)あるぇ〜
医者ー人育てるのに1億円かかるんだろう?100人ふやすんなら100億円かかるんじゃないの〜?
763卵の名無しさん:2008/06/19(木) 19:07:09 ID:Qx/B2oCo0
>>762
だからそれは医者をコキ使うための方便
大嘘
764卵の名無しさん:2008/06/19(木) 19:13:06 ID:xDFP4Qnu0
医師免許を取得すると自動的に公務員になるようにすればいい
そうすれば僻地だろうと戦地だろうと、大臣の辞令ひとつで派遣できる
医師不足も僻地医療問題もすべて解決

まあ、楽して甘い汁吸ってる今のお医者さん達は反対だろうけどなw
765卵の名無しさん:2008/06/19(木) 19:16:22 ID:cPevRaht0
>>763
皮肉にマヂレスすんなw
766卵の名無しさん:2008/06/19(木) 19:21:03 ID:r72myuPi0
>>764
大賛成。
自衛隊員と同じ。
いやなら除隊しろ。
767卵の名無しさん:2008/06/19(木) 19:48:10 ID:ROoI8Vhr0
>>764 >>766

そうすると、今の自衛隊二等兵(何と言うか知らんが) クラスの奴が医師になるわけだが、、、、

今の自衛隊の新兵って、どんなレベルなの?
心カテやってもらう? 心臓手術は? 白血病治してもらう? 救急車で運ばれて診てもらいたい?

いや、僻地愚民がかまわないっていうなら、それでもいいと思うけど?
768卵の名無しさん:2008/06/19(木) 19:53:32 ID:fjwMD2+sO
周回遅れ。

もう少額金方式もそのうちやらんよ。

理由を考えりゃすぐわかる。

一番安いのが定員増員。

それは大臣様が考えた結果だ
769卵の名無しさん:2008/06/19(木) 19:53:54 ID:i3NXV+JN0
っていうか法律をチョコット改正して、現在医師免許持ってる人全員をみなし公務員として扱えばおk
上は教授とか院長レベルから、下は新米医者までよりとりみどりで使い放題

国民もマスメディアも大賛成だよ

あ・・・ちなみに公務員だから年収も低く設定できるよwww
770卵の名無しさん:2008/06/19(木) 19:56:50 ID:fjwMD2+sO
大体、失礼だが弘前大や秋田大や福島医大のようなゆとり
教育下の底辺医大に逝くやつ程度の知能なんぞに少額金なんぞをやることが馬鹿げている。


そんなの税金の無駄。
771卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:06:31 ID:EalyP2KG0
国立行く奴はすべて僻地要員でいいんでねえの?
大都市とブランド病院は、私立医卒こそが相応しいからな
772卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:12:00 ID:4DvaR9fU0
>>769

仕事のクオリティも公務員レベルになります。

あ、もう時間だから帰るね。あとの手術の続きは、当直の先生に任せた。
773卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:15:16 ID:I0JXH2IK0
みなし垢務員なんてしたら愚民がわけもわからず怒るだろw
なにせ垢務員を特権階級と思っちょるかんな( ´,_ゝ`)プッ
774卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:25:13 ID:fjwMD2+sO
>772

公立病院はそれでよいが民間はクビかリストラされますよ

あと公立病院の医師手当ても廃止かパラメディカルなみになるでしょ。

既に本田先生のおかげさまで切り札は何もない
775卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:25:13 ID:ch0WLJXl0
>>772
だから新規医師だけを全員公務員な。
労働条件の保証と訴訟コストは国家持ち。
そのかわり診療科と場所の自由無し。
776卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:27:19 ID:fjwMD2+sO
>775

なんでそんな甘えているのか?

尾辻元大臣様が医師のメシなど保証しないてちゃんといってます。

甘えすぎです。
777卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:28:16 ID:sGDv3xzsO
厚生労働省が勤務医を優遇するっていう話は嘘だとはっきりわかったのに。
未だに当直で労働基準法違反の時間外をやっている勤務医は逮捕でいいんじゃない。
778卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:29:24 ID:fjwMD2+sO
>775

それは医学部定員増員抑制下のみ議題にのぼることです。

つまり周回遅れだ。
779卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:34:28 ID:MI3cAuDE0
闘争と言う手段しか残っていないだろう。
不当解雇には訴訟を、不当労働行為にも訴訟を、そして無茶な診療要請には断交を。

と言う方向に医者を誘い込んでおいて、黒川の全医連=共産党の勢力を拡大させるのが
本田=黒川ホットラインの陰謀w
780卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:35:50 ID:dCon9lyk0
弁護士増員で、質が下がるという議論があった。だから、裁判員制度を
ワンセットにして、愚民の反発を未然に防いでいる。
医師増員による質の低下は、例の医療事故調を厳しくすることがワンセット
になっている。それで、愚民の反発を防ぐつもりだろう。

・・裁判員制度があっても、弁護士は訴追されないが・・
・・医療事故調で、医師は訴追されやすくなる・・

・・優秀な人材は医師を目指さない。事故調があっても、残ったぼんくら医の
1回の医療ミスで、死んだ命は帰ってこない。

30年後に、愚民は、ようやく気付くだろう。
「医師だけは、高待遇にして、なかなかミスをしない受験秀才を集めるべき
だった・・」と
781卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:44:57 ID:fjwMD2+sO
>779
闘争も「医師不足」下でしか効果はないよ。

歯科医、サラリーマンみんな闘争すべきほど働かされている連中もいる
だろうが、まったくといって相手にされてない。

みんな本田先生に屈伏したんだよ。

猛烈に甘やかされたバカ医師どもが増えすぎたんだ。
でないと本田先生なんぞ支持する医師なんぞいないよ。
782卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:49:01 ID:fjwMD2+sO
あと「逃散」が有効なのもあと数年。

「逃散」をちらつかせた待遇改善などそれより短い。

全て本田先生を支持した奴らの自業自得。
783卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:49:09 ID:sJBmnnOI0
ホンダラ教の効果が出るのは、どんなに早くても10年後以降だ。
この十年にいかに高く自分を売るかが勝負だな。
784卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:49:48 ID:Iw99GS2O0
>>776
 医者公務員論も、尾辻の発言も、み〜んないまの皆保険制度のもとで、って前提のハナシですな。
 ミヤウチ以下の連中が、優秀な医者が日本の医療制度に愛想を尽かすのをじいっと待ってるんだけど。
785卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:51:59 ID:JJpP7QOv0
今までがやりたい放題、我侭言い放題だったからなw
これからは永遠に、医者どもの冬の時代が続くと思うとwktkするぜwww
786卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:53:56 ID:fjwMD2+sO
医師市場の変化は実際とは違うよ。

心理面が非常に大きい。

だから診療報酬なんぞすぐに削減される。

フリーター医師のスレッドをみてなるほどと思ったが。

この春が連続ストップ高の頂点。

バブルのあとはどうなるか、実際の株を考えりゃすぐわかる。

787卵の名無しさん:2008/06/19(木) 20:59:01 ID:sJBmnnOI0
医師の給与は、心理面が非常に大きいという、ニートのありがたい、お言葉ですた。
788卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:03:05 ID:fjwMD2+sO
需給と心理面

ただこれだけだよ。医師給与なんぞは。
これ迄の書き込みをみてなんで俺がニートなんだ?

そう勝手に解釈し安心するのは自由だが。
789卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:08:33 ID:YcxMwdzm0
【福岡】「日本で盗みする中国人は診ない」刑務所医務官が暴言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213875165/

イッツ ザ ジャステス
790お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 21:18:37 ID:ecmYGf+C0
まあ医師を粗製濫造してその代わりに公的医療保険上の診療報酬を大幅にカットするような
愚民が大喜びの施策を取ったとしたら、
元来医師免許を手にできなかったはずのDQNが免許を手にして、喜び勇んでその
処方できる資格、診断書を書く資格を最大限に活用するだろうなw
もちろん公的医療保険なぞはなっから問題にしないだろうけどな、そういう手合いはw
791卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:23:04 ID:fjwMD2+sO
身体障害者が激増ってことかW

ナルホド気付かなかった。
>>789
これのどこが暴言なんだろう?
刑務所自体、一般社会とは異なるんだが?
つまり人権制限されてるからこその刑務所ということを理解しての言葉とは思えない
793卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:27:28 ID:WswXHuYo0
1985年前後には実現していた医学部定員に戻すだけなのに粗製濫造になるはずはない。
受験学力と臨床能力が必ずしも比例しないことを考えれば、むしろその2倍くらいは養成して
臨床能力で淘汰されるのが望ましい。医師免許制度は医師のためでなく国民の福祉のためにあるのだ。
794卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:29:31 ID:+n4PrF8A0
>>793

淘汰はされない。そう思うあたりが文系馬鹿。
795卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:31:35 ID:fjwMD2+sO
>793

そんな講演会向けの理想論をここにいる奴に向けても仕方ないし
競争が激しくなればなるほど金銭医がのさばる。

真面目にやってるものが生き残るとでも思ってるのかね?
796卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:31:44 ID:WswXHuYo0
>>792
バカなことを言うものではない。
刑罰の中身として医療剥奪というのを法定してない以上、医療で受刑者に嫌がらせするのはフェアではない。
むろんその医療内容は税金で負担するものであるから最低限であること、
身柄拘束の必要から一般人のように自分で医師を選べないことなどは制約としてやむを得ないだろうが。
「診ない」などと言うのは論外だし、そもそもこの刑務医官を保護責任者遺棄罪で投獄すべき。
科学的知見をもって淘汰されるなら解るけれども、実際は高等な技術を持って困難な症例を扱い結果死亡したことで刑事告訴化される
こんな環境で臨床能力で淘汰されるなんて“あり得ない”
798お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 21:34:09 ID:ecmYGf+C0
>>793
おお、そうだな。
きっと疾病保険とか生命保険金を沢山欲しい国民とか、
視力1.5で失明と認定してもらいたい国民とか、
ナルコレプシーと診断して欲しい国民とか、
そういう国民の福祉のためになるだろーなーwwww
799卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:34:12 ID:WswXHuYo0
>>795
「金銭医」ってのは別に悪いとは思わない。要はみんなが期待する救急とか外科とかでなく、
隣接分野で金を稼ぐ医者のことなんだろうけど、そういう分野のニーズがあるから金が出るわけで。
今のように医師数をギリギリに絞っていてはそういうニーズも満たされなず、これは社会の損失でもある。
800卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:35:13 ID:PKoi1zCD0
たとえ日本人でも、アル中糖尿病の生保なんて診たくないんだけど。

患者が受診できないようにすれば、医療費なんていくらでも削減できるのにね。
まあ要するにこの世の沙汰も金次第ということですねw
802卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:39:22 ID:+n4PrF8A0
地獄の沙汰ですら金次第なのにこの世がそうでないわけがない。
803卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:43:22 ID:fjwMD2+sO
昔、開業医のもとで働いていた医師が
院長から

「この人、あれ二級でかいてね」

とあり得ない等級を指定されたらしい。
二級はタダだったよなたしか。

ご尤もなんだけれど、何故か医療には自由主義が・・・・
805お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 21:49:25 ID:ecmYGf+C0
利他厘屋さんやって摘発された医者は、あれは無診療処方で挙げられたんだよな。
人手が沢山あってじっくり診察してから処方すれば、いくら沢山処方してもむ問題
だったんだろうねえw
806卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:51:56 ID:PKoi1zCD0
>>805
そういうノリでいうなら、客層が悪すぎたんだよ。
本物となんちゃっての混在。遅かれ早かれ、誰かが横流ししてアウト。
807お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 21:53:17 ID:ecmYGf+C0
>>806
なんちゃって患者が横流ししたってそれは医師の責任じゃないんだよw
808卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:57:02 ID:fjwMD2+sO
身体障害者、特定疾患が激増しそうだな。

患者はカネ貰えるし、医療費タダだし
医師はなにやっても患者から金銭面で文句を言われることないし
国家財政以外じゃいいことづくめだよww

整形や眼科の身体障害者など患者の自己申告に近いような検査と医師の胸三寸だろ。

こりゃ医療費だけの問題じゃなくなるなw
日本崩壊だよ。


舛添や本田先生はわかってるのかね?

20年前と今の医師の患者、カネに対する考え方がおなじとでも思ってるのかね
809卵の名無しさん:2008/06/19(木) 21:57:26 ID:4DvaR9fU0
>>788

おまえ、タイの30バーツ医療って知ってるか(www?
810卵の名無しさん:2008/06/19(木) 22:14:14 ID:vbQ76f930
>1985年前後には実現していた医学部定員に戻すだけなのに粗製濫造になるはずはない。

ガキの数すなわち受験生が減ってるからな。
それに加えて魅力が落ちた資格を取るだけの学部を目指す奴ら。
相乗効果で面白い事になるだろうな。wktk
811卵の名無しさん:2008/06/19(木) 22:25:08 ID:fjwMD2+sO
今の若手銭医師は地位、使命感、誇りではもう絶対動かない
「カネ」でしか動かない。

医局を壊し、医学部定員増員で偏差値を下げ愛校心、誇りを奪い
ますます医療崩壊が違う面で進むw
812卵の名無しさん:2008/06/19(木) 22:41:01 ID:PKoi1zCD0
>>806
今までの流れから、医者のせいとマスコミに叩かれるにきまってるじゃん。

お前って悟ってるようで、甘いんだな。
813812:2008/06/19(木) 22:42:15 ID:PKoi1zCD0
失礼。>>807だったわ。

すまんね。
814お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 22:45:25 ID:ecmYGf+C0
>>813
朝青龍主治医ホンダせんせとか
微塵ジョイニシカワせんせとか
そういう人たち知らないの〜( ´,_ゝ`)プッ
分母が大きければそれだえ面の皮が厚い人が増えるのは仕方ないわな(・∀・)ニヤニヤ
815卵の名無しさん:2008/06/19(木) 22:49:38 ID:PKoi1zCD0
>>814
正当な医療行為で叩かれる、有罪になった医者も知ってるだろ?

日本人は印象で決まる。しょせんもものあわれって話。本居宣長の時代から何も変わらんよ。
なんちゃっても見抜けない医者が悪い、って流れで終わるよ。
816卵の名無しさん:2008/06/19(木) 22:52:21 ID:PKoi1zCD0
有罪は言いすぎたか。まだ裁判中だからな。

正当な医療行為で、裁判になり、マスコミ遺族に叩かれまくった医者は知ってるだろ?
のほうが正しいな。すまんな。
817お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 22:53:20 ID:ecmYGf+C0
>>815
んで朝青龍主治医センセは今どうしてんの?ww
818卵の名無しさん:2008/06/19(木) 22:57:10 ID:fjwMD2+sO
真剣に医療なんかやっちゃダメなんだよ。

まず第一になんで医師やってんだ?

ゼニ稼ぐためだろ?

世界一汚い感染症患者の血液、場合によってはその他汚い
分泌液にまみれて仕事してるのは第一がカネのためだろ?

ビジネス医に専念するべきだろうが。
819卵の名無しさん:2008/06/19(木) 22:58:53 ID:PKoi1zCD0
>>817
そういう一例を一般化しようとする手法は好かんな。

それ以外の方が一般的じゃね?
820お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/19(木) 23:04:11 ID:ecmYGf+C0
>>819
だから、そういう一例が十年後に一般化してもおいらは悠々自適、もうシラネ、っていってんだよ( ´,_ゝ`)プッ
821卵の名無しさん:2008/06/19(木) 23:10:24 ID:PKoi1zCD0
>>820
その一例がいつの間に未来の話になったのかw
822卵の名無しさん:2008/06/19(木) 23:24:00 ID:aF3F82mn0
>>821
なんの反論にもなってないじゃんww
823卵の名無しさん:2008/06/19(木) 23:31:19 ID:PKoi1zCD0
>>822

(^^;
824卵の名無しさん:2008/06/19(木) 23:42:29 ID:fjwMD2+sO
今だって胡散臭い開業医なんていっぱいいるじゃん。

開業医過剰地域に行けば当たり前のようにいるよ。

「1人」あたりの医療費用が県により大違いで
それがほぼきれいに人口あたりの医師数に
比例しているのみりゃ明らかだよ。

つまり医師数がふえればふえれるほど
意識的か無意識的かは知らないが人の体を使ってしらぬまに商売している奴が多くなるんだ。

医師数がふえればふえるほどよいというお花畑なのは
本田先生の脳内とそれを支持するマスコミだけにしたらよかったが一般人まで広まったからもう終わりだよ。
825卵の名無しさん:2008/06/19(木) 23:50:12 ID:PKoi1zCD0
>>805
の話が、いつの間にかい未来話になってて、それいがい考えつかないのなら、お前は単に嫌われ者のアホ
ってだけだわw

ネットと切り離して生活してみたら?w
反論したくなると思うけどw
826卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:11:18 ID:Ft4JNMgj0
>>825
あんたがグウの音も出なくなってファビョってるのはよっくわかったw
827卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:15:10 ID:SPVePqP70
>>826
東亜とかニュー速のノリだなw

愚民は愚民。今も未来も変わらんよ。そう思うのが火病に見えるなら、俺から見たらお前らの方が相当おめでたいけどなw


飲み会ついでだが、これがネット医師ってやつ?w
828卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:23:45 ID:DFPYovc30
お取り込み中悪いんですがちょっと通りますよ。
医学生のアホ発言でコミュがプチ炎上中。

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32189150&comm_id=5351&page=all
829卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:30:37 ID:SPVePqP70
患者って死んでいいにきまってるじゃん。だから患者なんだから。

お前らみんな優しいなw
830卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:32:06 ID:enyg/iN10
緊急課題に医師不足対策など―国民会議分科会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16724.html

 6月19日の社会保障国民会議では、医療・介護・福祉サービスの在り方などを議論する「サービス保障分科会」も中間取りまとめを
報告した。医療分野の緊急課題として、医師養成数の見直しなどの医師不足対策を挙げるなど、本会議の中間報告よりも踏み込んだ内容。
内閣府によると、本会議の中間報告が総論部分を盛り込んだのに対し、分科会による中間とりまとめは各論的な位置付けだ。
 中間取りまとめでは、病院現場の問題点として、病床数は諸外国として多いものの、人員配置が手薄な点を指摘。診断・治療技術の向上や
医療連携強化などへの対応、インフォームドコンセントの実践、医療安全への備えなどで医師が担わなければならない業務が増大し、
結果として、勤務医の過重労働が常態化しているとの見方を示している。
 その上で、救急医療における医療機関の患者受け入れ困難の深刻化や、産科・小児科を中心とする医師不足、病棟の老朽化や
機器設備更新の遅延による病院機能低下といった問題への対応を緊急課題に位置付けた。
 これらの問題への対応策として、▽医師養成数の見直しや女性医師の就労継続・職場復帰支援、臨床研修指定病院の機能強化などの
医師不足対策 ▽医療関係職種間の機能・役割分担の見直しやチーム医療の推進による医師の負担軽減策 ▽地域の医療機関相互の
役割分担・ネットワーク化など地域医療の確保対策 ▽救急医療の量的・質的充実、医療機関への円滑な搬送を確保するための
情報共有や体制整備 ▽医療機関経営の近代化支援―などを列挙。「現時点で出来る限りの措置を早急に講じる必要がある」としている。
831卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:34:37 ID:3PpM1pRX0
>>829
ふざけるな貴様!
金ヅルが切れて嬉しい人間が、この世の何処におるか。
832卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:34:52 ID:enyg/iN10
833卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:38:12 ID:SPVePqP70
>>831
保険医療の金ヅルと区別つけろよ。釣りか?
適当に金使って、死んで、新しい客を連れてくるのが当然だろ。バカか?

いらん客はいらん。必要なのは、必要な客。本当に馬鹿なのか?
834卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:41:16 ID:enyg/iN10
国立大医学部、来年度から定員57人増
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080619/edc0806192328005-n1.htm

 医師不足が深刻化している問題で、大学設置・学校法人審議会は19日、国立大12校が提出した
平成21年度からの医学部定員増加計画を了承した。政府が昨年まとめた緊急医師確保対策の一環。
定員増は筑波、千葉、岐阜、島根、広島、徳島、香川、愛媛、佐賀、長崎、大分、鹿児島の各大学で、計57人。
 医師不足問題では、政府が18年に新医師確保対策を打ち出し、国公私立大の医学部定員を20年度から計105人増加。
今回の緊急医師確保対策では、既に公立大で20年度から63人増えており、文部科学省はさらに追加申請を受け付ける。
835卵の名無しさん:2008/06/20(金) 00:45:56 ID:EGny+uEt0
離島組合9病院・県立2病院 企業団に来春再編 /長崎
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20080613-OYT8T00722.htm

 対馬、五島地域の公的医療を担う一部事務組合「県離島医療圏組合」(会長・金子知事)の9病院と、県立の2病院が、
財政難や医師不足などを理由に、来年4月にも、新たに設立される企業団に再編される。病院の規模縮小や機能集約も
進められる見通しで、9月にも、県議会や関係市町議会に関連議案が提出される。(津江秀晃)
 対象は対馬、五島市、新上五島町に3か所ずつある組合運営の病院と、県立の島原病院(島原市)、精神医療センター(大村市)。
 有識者らによる「県立及び離島医療圏組合病院あり方検討懇話会」は2007年7月、県と組合に対し、組合病院について
「急性期入院医療を担う医療機関と外来機能を中心とする医療機関に機能分担すべき」とし、9病院の病床の再編、集約を提言。
県立病院は従来通りとした。
 これを受け、新上五島町の「医療体制のあり方検討委員会」は今年3月、町内の組合3病院について、有川病院の60床をなくし、
上五島病院の付属診療所とすることや、奈良尾病院を50床から19床に削減することなどを町に提案。
 対馬市も「対馬市医療等対策検討委員会」を設置。中対馬病院の病床を廃止し、対馬いづはら病院に入院機能を
集約することなどが議論されており、7月に答申を出す予定。五島市も7月に委員会を設置する。
 各市町は、これらの提言を参考に、今後の再編計画を決める。
 組合は「各病院では、医師の当直が月に8回に上るなど、激務を強いられている。人口減少や高齢化も進み、
この状態を続けることはできない」としている。
836卵の名無しさん:2008/06/20(金) 01:52:08 ID:njqHwd3g0
医療崩壊で盛り上がってるよ

http://www.yabelab.net/blog/
837卵の名無しさん:2008/06/20(金) 03:30:06 ID:M7vPi1Kp0
おぐりんのところのカウンターを回すのはシャクだから見てないんだけど、だれか援護射撃してくれてんの、あちらさんは?
838卵の名無しさん:2008/06/20(金) 04:30:02 ID:QhGuwejV0
【産経抄】6月20日
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080620/bdy0806200327001-n1.htm

 小石川養生所の「赤ひげ」と呼ばれる医長、新出(にいで)去定(きょじょう)は、機嫌が悪かった。
幕府が、財政難を理由に、養生所の経費を3分の1も削るよういってきたのだ。だからといって、貧しい
患者の治療をやめるわけにはいかない。

 ▼去定は、美食が過ぎて病気になった、いまでいうメタボの大名から高額の治療費をふんだくって
穴埋めすることにした。山本周五郎の『赤ひげ診療譚』は、黒澤明監督、三船敏郎主演で映画化され、
その後テレビドラマや舞台にもなった。

 ▼理想の医者として、今も「赤ひげ先生」を望む声は絶えないけれど、ぜいたくをいっていられなく
なってきた。医師の数そのものが足りなくなっているという。地方の病院では、お産ができず、
救急患者を受け入れることもできない事例が続出している。

 ▼厚生労働省では、これまでの抑制方針を転換して、医師養成数を増やすことにした。
もちろん、負担が重い病院勤務を避けて開業独立をめざす傾向が強まり、産婦人科、小児科など不足が
特定の診療科に集中している問題は、これだけでは解決しない。増加分が去定のいう「金儲けめあての
藪医者、門戸を飾って薬礼稼ぎを専門にする似而非(えせ)医者ども」ばかりになっても困る。

 ▼何より、患者の数が減らないことには、いつまでたっても医師の不足は続く。実は江戸時代だったら、
同じ問題が起こりようがない。医者になるための資格や免許がなかったからだ。川柳の「俄(にわか)医者、
三丁目にて見た男」なんてことも、ありえた。

 ▼「赤ひげ」もいたかもしれないが、やぶ医者の方がずっと多かったろう。庶民はなるべく医者にかから
なくていいように、養生本の教えを守り、暴飲暴食を慎んだ。現代人も見習っていいライフスタイルだ。
839卵の名無しさん:2008/06/20(金) 04:45:27 ID:QhGuwejV0
【主張】医師不足 勤務医の労働環境改善を
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080620/bdy0806200329002-n1.htm

> 産科や小児科に多い女性医師を積極的に活用したい。結婚や出産で病院を辞めることが
>多い女性医師に民間企業と同じように短時間労働制度を適用し、夜勤や泊まり勤務をなくす。
>病院内に保育所を設けるのも有効な手段だろう。

> 次に診療報酬を手厚く配分して勤務医の収入を引き上げる。その分、国民の医療費負担が増えないように
>開業医の診療報酬を引き下げる必要がある。開業医の年収が勤務医の1・8倍にも上ることを考えれば当然だ。

> 医師を補助する医療クラーク(事務員)制度を充実させたり、看護師や助産師らの資質を向上させたりして
>医師の仕事量を少しでも軽減することも大切である。

>医師数の余裕のある地域から不足する地域へ短期間、医師を派遣するシステムもさらに拡大していきたい。

> 医師は国民の健康を支える公共性の強い存在である。医療ビジョンでは医師に対する厚労省の権限を
>抑制しているが、厚労省がある程度規制し、医師が特定の診療科に集中する偏在や地域的偏りを解消
>することも必要だろう。
840卵の名無しさん:2008/06/20(金) 05:16:31 ID:PlbTz9ls0
>>839
>国民の医療費負担が増えないように開業医の診療報酬を引き下げる必要がある。
>開業医の年収が勤務医の1・8倍にも上ることを考えれば当然だ。
>国民の医療費負担が増えないように開業医の診療報酬を引き下げる必要がある。
>開業医の年収が勤務医の1・8倍にも上ることを考えれば当然だ。
>国民の医療費負担が増えないように開業医の診療報酬を引き下げる必要がある。
>開業医の年収が勤務医の1・8倍にも上ることを考えれば当然だ。
>国民の医療費負担が増えないように開業医の診療報酬を引き下げる必要がある。
>開業医の年収が勤務医の1・8倍にも上ることを考えれば当然だ。
841卵の名無しさん:2008/06/20(金) 05:41:54 ID:8PpQMDZX0
 次に診療報酬を手厚く配分して勤務医の収入を引き上げる。その分、国民の医療費負担が増えないように新聞社の利潤を引き下げる必要がある。大手マスコミ社員の年収が勤務医の1・8倍にも上ることを考えれば当然だ。
842卵の名無しさん:2008/06/20(金) 06:50:56 ID:TdkiIEu30
早く開業医の診療報酬を下げて開業医を焼き払ってほしい。
843卵の名無しさん:2008/06/20(金) 06:55:10 ID:NojjqXAwP
なんで開業医の年収が多すぎるんじゃなくて勤務医の年収が少なすぎると思わないんだろう…
あぁ、「国民の医療費負担が増えないように」って書いてあるねw
要は自分の財布は傷めたくないとwww

クズだな>産経

844卵の名無しさん:2008/06/20(金) 07:07:28 ID:xtw1npLQO
@金正日の息子である金正男が成田空港で拘束された時、
福田康夫氏は、中国と話をつけて金正男を中国に送り返してしまった。
その結果、日本は日本人拉致問題解決の有効なカードを失った。

A中国の活動家が尖閣諸島に不法上陸したとき、
沖縄県警が那覇に連行して取り調べようとしたが、
福田康夫氏と外務省が急いで那覇から中国機で送還することにしてしまった。

B上海領事の自殺事件を、一年半も隠し、当時の小泉首相に知らせなかった。


{{{{(+_+)}}}}こんなのが総理大臣なんて…。

845卵の名無しさん:2008/06/20(金) 07:08:30 ID:QL+PvhjI0
>>842
開業医は保険診療できないようにすれば解決じゃないか?
自由診療でも食っていける腕のいい医者だけが開業する。
万事解決。
846卵の名無しさん:2008/06/20(金) 07:17:53 ID:BjUFbFHj0
最近、嫌中ネタと、本田ネタが多すぎる。
後者は専用隔離スレもあるのに、お前ら、もうちっとスルーを覚えろ。
847卵の名無しさん:2008/06/20(金) 07:57:39 ID:mtR9vIcB0
>>492

ヒント:カロリー、呼吸商
848卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:10:57 ID:GeuHej2C0
開業医の報酬をゼロにしたところで、全体の二割しか医療費を使うとらんのだから勤務医に逝く前に米に喰われておしまいだw
それに開業の道が絶たれりゃ勤務医のモチベーション下がりまくりだろw勤務先で評判得る必要もねえんだから、同じ扶持なら患者が少ねえ方が楽に決まってっからよw
だいたい「開業医」でひとくくりにして攻撃すれば、病院もなく、かろうじて診療所が支えてた激僻地医療は消滅ってわけだw
849卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:14:31 ID:0erWgFkr0
日本にまともな医療はもういらん。ネット検索、自己診断、事故投薬でOK。
食うものさえそのうち無くなるぞ。

すでにアメリカの奴隷だが、中国、ロシアも狙ってる。奴隷制度再開。
850卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:19:57 ID:enyg/iN10
大阪府が「モンスターペイシェント」対策に着手
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080620/lcl0806200120001-n1.htm

 軽症にもかかわらず救急車を呼んだり、治療費を踏み倒したりする悪質患者「モンスターペイシェント」が社会問題化する中、
大阪府が、救急医療の適正利用を呼び掛ける広報活動などを予算化し、本格的な対策に乗り出すことが19日、わかった。
軽症での救急医療利用率をめぐって大阪府は全国平均を大幅に上回っており、こうした施策は全国的にも例がないという。
背景には「救急車はタダでトク」との考え方もかいま見えるが、医療現場からは「行政の呼び掛けにどこまで効果があるかは不透明」
との声もあがっている。
 府医療対策課によると、平成18年の府内の救急搬送人員は45万4630人で、10年間に1.54倍増加。うち軽症患者数は、
18年の全国平均52%を大きく上回る64.9%にのぼる。
 一方で、全国的な医師不足により救急病院勤務医の確保は困難な状況で、府内の救急医療機関は19年度末で260カ所と
10年間に22カ所減少。軽症患者の救急利用が、現場にさらに深刻な影響を及ぼしている。
 中には「モンスターペイシェント」と呼ばれる悪質な患者もおり、具体的には「日焼け跡が痛くて眠れない」
「コンタクトレンズを長く装用しすぎて目が痛い」など、傷病ですらない症状を訴えるケースもある。
アルコール中毒や薬物中毒で暴れる患者も多く、府内のある救急病院の医師は「患者の1割近くがモンスターペイシェントだ」
と指摘する。
851卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:20:37 ID:enyg/iN10
>>850続き

 府では、こうした現状の把握などを目的に今年度の本格予算に、有識者でつくる戦略検討会の設置や広報活動の展開、
啓発チラシの配布など、「救急医療適正利用支援事業」に832万円を計上する方針だ。
 大阪府救急医療対策審議会の委員を務める中谷壽男・関西医大救急医学科教授は、大阪で軽症患者の救急搬送が多い理由について、
「『タダなら何でも利用しろ』という、大阪人の気質も影響しているかもしれない。核家族化により、各家庭に救急車を呼ぶべきか
判断できる年長者がいなくなっていることも大きい」と分析。一方で「行政の呼び掛けにどこまで効果があるのかは疑問。
現場ではモンスターペイシェントだからといって追い返すこともできない」と話す。
 府では、軽症患者が救急車を利用した場合の費用の有料化も検討したが、管轄する市町村の条例をすべて変える必要があることや、
消防庁が有料化に否定的な見解を持っていることから「現状では難しい」と、見送られたという。
852卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:23:33 ID:JNW3HGcF0
モンスターはチラシを読めない件についてw
853卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:37:03 ID:enyg/iN10
医学部定員削減撤回/医師不足論議の土俵できた
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2008/06/20080620s01.htm
854卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:38:03 ID:enyg/iN10
医療クライシス:脱「医療費亡国論」/4 経済波及効果
◇公共事業を上回る
http://mainichi.jp/select/science/news/20080620ddm002040075000c.html
855卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:46:32 ID:rbKt6Vfw0
>>845
患者というか、国民のほうも健康保険に加入するかどうか自由意志で決めれるように
すればいいわな。
今の制度だと自由診療受けたくても、保険料を先回りで取られてるから完全な2重取り。
これは酷い。
856卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:48:10 ID:+LL7XbGj0
素敵な小泉改革の成果
1人当たりのGDP 2000年3位→2007年18位
OECD学力テスト 2000年3位→2006年圏外

いざなぎ超えの好景気の実態

肝心の名目GDPは横ばい、デフレギャップが広がって実質値が大きく出ただけ。
実は歴代内閣で最多の赤字国債発行額。
原因はデフレ不況を招いて税収が低迷(2000年50兆円→03年42兆円)
結局日本の国力低下と学力低下を招いてただけの売国奴。
得をしたのは鮮人・湯田屋害資と経団連と外資規制法手に入れたTV局だけw
損をしたのは他ならぬ日本人・・・・
挙句に盟友中川秀直は1000万人移民をぶち上げてる。
清和会森派はキムチくせえぞ。
まあ麻生も怪しいっちゃ怪しいんだがな。
もう清和会はコリゴリだしな。
857卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:50:54 ID:9SVyh1jj0
>>853
>医師不足の診療科に誘導するため診療報酬の見直しは必要ないか。
>勤務地選定を若手医師の自由に任せたままで果たして地方で医師を確保できるのか。

 診療科間の格差は診療報酬で対応して、地域間格差は強制配置で解決ですか。
 何か、イナカのエゴ丸出しのような...。
858卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:53:53 ID:9SVyh1jj0
>>855
>健康保険に加入するかどうか自由意志で決めれるように すればいいわな。
 って、皆保険制度を止めるってことじゃん。

 たぶん、無保険の奴がどんどんふえるよ。
 自分の意志で保険に入らなかったのに、いざとなったら、ギャーギャー騒ぎ立てるに決まってる。

859卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:57:37 ID:enyg/iN10
外国人無料検診休止へ 浜松の市民団体 「限界」
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20080620000000000018.htm

 浜松市の市民団体「浜松外国人医療援助会」(MAF浜松)などがボランティア活動で12年間継続してきた
数百人規模の外国人無料検診会が本年度、協力する医師やスタッフの人手不足、資金難などを理由に休止されることが
19日、分かった。規模の縮小や別の形式での検診も模索しているが、近年実施してきた、
まとまった規模での検診の継続は難しい状況となっている。
 同検診会は平成8年に浜松中ロータリークラブが始め、翌年からは新たに発足したMAF浜松が年1回開催。
内科、小児科、歯科のほか血液検査なども行っていた。17年まで遠州総合病院などで、
その後は社会保険浜松病院を会場に実施。毎年400-600人の外国人が受診し、全国的にも珍しい取り組みとして注目されていた。
 しかし、会場に予定していた社保病院が病院職員の人手不足や運営母体が変更になるなどの理由で
「本年度の実施は難しい」と回答し、MAF浜松が他の病院での実施を含めて検討していた。
 MAF浜松の粟倉敏貴会長は、医師不足による協力医の多忙や資金面の問題を挙げ、「ボランティアでの継続は難しい。
1度休止し、影響などを見極めたい」とした上で、
「外国人の病状の重篤化によって医師の負担が膨らみ、日本人にも影響が出る」と指摘。
「行政や企業も一緒に考えてもらいたい」と訴えている。
860卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:00:39 ID:enyg/iN10
NICUの看護師、新たな応募者はゼロ /富山
http://www2.knb.ne.jp/news/20080619_16201.htm

 県立中央病院は、NICU・新生児集中治療室の看護師と助産師の応募が少ないため19日まで再募集していましたが、
新たな応募者は夕方までに1人もいませんでした。
 NICUをめぐっては富山市民病院が小児科医不足などで今年4月から休止していることを受け、
県立中央病院は来月1日からNICUを新たに5床増やして23床にする予定です。
 このため看護師と助産師8人程度を新たに募集していましたが、今月2日までに4人の応募しかなく、
19日まで2次募集をしていました。
 しかし、夕方までに新たな応募はないということです。
 応募は19日の消印有効としているため、病院側は来週月曜日まで待つことにしていますが、
募集人数に満たなければ院内の看護師をまわして対応する考えです。
 担当者は「どの病院も看護師不足で、新たに確保するのは難しい」と話しています。
861卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:03:02 ID:enyg/iN10
オンブズ側敗訴確定 東北大寄付金米沢訴訟 
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080620t73009.htm

 東北大医学部の医師派遣をめぐり、米沢市立病院が医学部に提供した寄付金を大学に返還させるよう、
市民オンブズマン山形県会議が安部三十郎市長に求めた訴訟で、最高裁第二小法廷(今井功裁判長)は
19日までに、オンブズマン側の上告不受理を決定し、返還請求を棄却した仙台高裁判決が確定した。
 高裁判決によると、米沢市立病院は2002年度、医学部の関連財団を通じ、研究助成金名目で
医学部脳神経外科に計120万円を寄付した。
 一審の山形地裁は「医局は任意団体で、大学への寄付と同一視できない」として訴えを棄却。
仙台高裁は「法抵触の疑いはぬぐえない」としながらも「明確に違法性を認識していたわけではなかった」
と控訴を棄却し、オンブズマン側が上告していた。
862卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:03:44 ID:dtbKN7ZS0
うーむ、こう斜め上ばかりだとワクワクが止まらねえww
863卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:09:05 ID:njqHwd3g0
「医療は財政にマイナスのように言われるが、決してそうではない。
公共事業を上回る経済波及効果がある」

http://mainichi.jp/select/science/news/20080620ddm002040075000c.html

うそだろう!!!
864卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:09:30 ID:JZ2A7eo20
谷本広道院長

S53.3  自称私立の雄(実は代表的低脳医大):東京慈恵会医科大学卒業
S53.6  国試勉強漬けでやっと医師国家試験合格
     慈恵は低脳医大だと気づき、名古屋大学整形外科教室入局(これぞ学歴ロンダの王者、さすがは慈恵)
S54.1〜 静岡済生会病院整形外科(旧帝の研修には全くついていけない慈恵)
S57.1〜 愛知県立第二青い鳥学園:肢体不自由児施設(早くも落ちこぼれ街道まっしぐらの慈恵)
S59.1〜 名古屋大学医学部附属病院整形外科(リアル旧帝卒の後輩達に媚を売りながらの卑屈な生活)
S61.10〜 米国ロマリンダ大学ミネラルメダボリズム研究所(米国ロンダ大学にて、たった1年半の海外物見遊山)
S63.7  ポスト ドクター フェロー修得(←こんなもん掲載してなんか意味あんのか?あんた何も分かってないね慈恵君)
S63.7〜 東京厚生年金病院整形外科医長(よくある複数医長の下っ端。実体のない管理職扱いのガレー船漕ぎ)
H 3.9  名古屋大学医学部にて奴隷の証である博士号を授与される(教授に賄賂を使い、へっぽこ論文を第3者作成!)

院長、必死だな。

マスゴミさまは、院長が低脳慈恵医大卒って分かってて追い込んでるからな。
経歴金まみれの低レベル糞医者に容赦するはずがない。
865卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:18:24 ID:97RNS+dd0
>>859

こんなのブラジル人労働者を雇ってる企業が負担すべき医療だろ。
866卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:21:22 ID:1oPxq0DW0
ボランティアは本場では金持ちがやるものと相場が決まっている。
なぜか日本では、善意あふれる貧乏人がやっているw
867卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:24:22 ID:QCfT2OOs0
>>839
前から思っていたが、惨刑はなぜここまで開業医叩きに必死なんだろう?
この執着ぶりは異常。
868卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:27:03 ID:R1LoAZu00
>>863

毎日新聞は数年前まで「医療費には無駄も多く、もっと削減するべきだ」
なんて言って煽っていたのになあ。
自分達の過去の発言に対する検討はしないのか?
869卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:27:16 ID:DRn2Xupz0
2ch医師が反応するのがおもしろいからかもww
870卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:35:22 ID:sc2JXvSAO
毎日新聞の2006改定時の記事ネットにないか?

わずか二年前だ
871卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:59:53 ID:DF7E4KKe0
産経には、財界の御用聞きに成り下がった編集委員が居るようだ。
地域医療を守るためにも、これ以上の開業医への医療費削減は無理だと言ってみたり、
勤務医を増やすためには仕方ないと言ってみたり。
おそらく、現状を正しく理解している人はいても、どこかで恣意的に捻じ曲げられているのだろう。
はっきりしてるのは、医師の(開業医だけじゃなく)モチベーションが益々失われるだけ。
872卵の名無しさん:2008/06/20(金) 10:02:08 ID:l2kC+JzO0
>>851
>啓発チラシの配布など、「救急医療適正利用支援事業」に832万円を計上する方針

景気が悪くなってから、かえって「啓発チラシ」なんかの紙質や印刷が良くなってるように感じないか?w
873卵の名無しさん:2008/06/20(金) 10:18:05 ID:njqHwd3g0
医療崩壊で盛り上がってるよ

http://www.yabelab.net/blog/
874卵の名無しさん:2008/06/20(金) 10:22:52 ID:qdn8JEsV0
ところでおまいらなんでこの時間に2ちゃんねるなんてやってるの?
仕事や学校は?
875卵の名無しさん:2008/06/20(金) 10:24:24 ID:JCYvRaWi0
日本人の教育費を5600億円削減します。日本人の教育レベルを
落とすためです。何故なら売国奴だからです。
日本人には子供が生めないように派遣制度を作りました。
何故なら移民を1000万人入れて日本人を殲滅するためです。
公務員を苛めます。何故なら公務員の倫理観を削いで日本を
三流国にしたいからです。
売国奴政権は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが、
残ったお金は外国にばら撒きます。特に民族意識の強い高齢者を目の敵にします。
日本は早く売りたいから。
何故なら売国政権だからです。
日本人の医療費を削って民族浄化します。
そして移民1000万人を日本に入れます。
なぜなら売国政権だから。
>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円 http://yasumiyama.justblog.jp/blog/2008/05/post-8d79.html
876卵の名無しさん:2008/06/20(金) 10:24:29 ID:dtbKN7ZS0
>>871
サンケイの内部事情知ってるけど、医療プロパーの記者がおらず
掛け持ちのシロウトがやってるからこういう記事になるらしい。

恥の上塗りは見苦しいよ>惨稽
877卵の名無しさん:2008/06/20(金) 10:26:37 ID:QIyfDq4+0
>>874
まず自分から言えよ
878卵の名無しさん:2008/06/20(金) 10:31:55 ID:sduYhKYE0
素敵な小泉改革の成果
1人当たりのGDP 2000年3位→2007年18位
OECD学力テスト 2000年3位→2006年圏外

いざなぎ超えの好景気の実態

肝心の名目GDPは横ばい、デフレギャップが広がって実質値が大きく出ただけ。
実は歴代内閣で最多の赤字国債発行額。
原因はデフレ不況を招いて税収が低迷(2000年50兆円→03年42兆円)
結局日本の国力低下と学力低下を招いてただけの売国奴。
得をしたのは鮮人・湯田屋害資と経団連と外資規制法手に入れたTV局だけw
損をしたのは他ならぬ日本人・・・・
挙句に盟友中川秀直は1000万人移民をぶち上げてる。
清和会森派はキムチくせえぞ。
まあ麻生も怪しいっちゃ怪しいんだがな。
もう清和会はコリゴリだしな。
879卵の名無しさん:2008/06/20(金) 11:07:04 ID:hdrWeoKS0
>>690 に亀レスします
> 「できる限り本物に忠実を目指す」と語る同ドラマ
本物に忠実な確率で墜落し、みなにヘリの恐ろしさを教えてくれ
880卵の名無しさん:2008/06/20(金) 11:08:53 ID:DRn2Xupz0
一度や二度は墜落すんじゃね?
881卵の名無しさん:2008/06/20(金) 11:13:27 ID:l2kC+JzO0
>>879-880
ヘリで事故った時の搭乗者の生存率もきちんと反映してもらいたいもんだなw
882卵の名無しさん:2008/06/20(金) 11:24:18 ID:QIyfDq4+0
これをみて救急医カッコイイ!とか思う小中高校生や医学生も
初期研修終わる頃には眼科皮膚科精神科に行くワケだがw
883卵の名無しさん:2008/06/20(金) 11:29:53 ID:C7Z17EhE0
>>874
たいていの医者には「勤務時間」はない
タイムカードもない、時間外もない

本来は労働者のはずなのに・・・
884卵の名無しさん:2008/06/20(金) 11:30:23 ID:97RNS+dd0
>>881

ちゃんと、民兵がRPGで撃墜する迫力のシーンとかもあるのかなあ。
885お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/20(金) 11:53:18 ID:TKvGMB6q0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 "「命に別条なし」診断だったが…" プールに飛び込んで頚椎損傷の高校生、死亡…福島 [ニュース速報+]
【大医関医】関西私立医学部スレ 【近大兵医】Part2 [大学受験]
国公立大学医学部医学科102 [大学受験]

受験生がよく見てるようだなw
僻地云々を心配するよりも先ず受験勉強の心配しなさいw
886卵の名無しさん:2008/06/20(金) 12:08:54 ID:88+Ro7x80
もう売国奴自民党はそろそろ「魔女狩り」もしくは「戦犯探し」の悪習から抜け出さないと、
本当に日本は立ち直れなくなると思うよ。
887卵の名無しさん:2008/06/20(金) 12:31:52 ID:enyg/iN10
医療確保ビジョン あいまいすぎる処方せん
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-133322-storytopic-11.html

医師増員 偏在の解消を中長期で
http://www.shinmai.co.jp/news/20080620/KT080619ETI090017000022.htm

医師不足の打開ぜひ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-20/2008062004_02_0.html
888卵の名無しさん:2008/06/20(金) 12:36:23 ID:enyg/iN10
生活保護者に「後発医薬品を」 山梨・北杜市が通知
http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200806200002.html

 生活保護を受けている人に、特許が切れて価格が安くなった後発医薬品(ジェネリック)を使うよう、
山梨県北杜市が市内の病院や診療所、薬局に通知を出していたことが19日、分かった。後発医薬品をめぐっては、
厚生労働省が生活保護受給者への使用を事実上強制する通知を都道府県に出して、批判を受けて、今年4月末に撤回したばかり。
 同日あった北杜市議会文教厚生委員会で、中村隆一氏(共産)が指摘した。
 通知は北杜市福祉事務所が5月13日付で「生活保護の医療扶助における後発医薬品に関する取り扱いについて(お願い)」と題し、送付した。
 文面で「被保護者は、通常、医療に係(かか)わる患者負担が発生しないことから、(中略)後発医薬品を選択する誘因や
経済的メリットが働きにくい状況」としたうえで、「必要最小限の保障を行うという生活保護法の趣旨目的にかんがみ、
(中略)被保護者に対して、医学的理由がある場合を除き、後発医薬品の使用を求めるように指示指導を図っております」と、使用を促している。
 生活保護受給者と後発医薬品に関しては、今年4月1日付で、厚生労働省が事実上、使用を強制することを各都道府県に求めて、批判を浴び、
同30日付の通知で方針を撤回した。
 北杜市の藤原良一保健福祉部長は、中村氏の質問に対し、「調べる」とだけ答えた。担当する同市市民福祉課は
「県からの指導にもとづいて、文書でお願いした。強制したつもりはない」としている。
 一方、県児童家庭課によると、文書による通知を医療機関などに出した自治体は、県内では北杜市だけという。
同課の関口圭子副主幹は、北杜市の通知について「初めて聞いた話。表現の一部に誤解を与えるところがあるので、
口頭による指導も検討する」と話した。(中島秀憲)
889卵の名無しさん:2008/06/20(金) 12:45:23 ID:gHLak1uJ0
>>876
つまり、山系を見れば
シロウトさんの意識が分かるわけですね。
890卵の名無しさん:2008/06/20(金) 12:45:51 ID:0GeD/5S/0
むしろ生保はゾロのみしか処方しちゃ駄目くらいでもいいんじゃないか
891卵の名無しさん:2008/06/20(金) 12:53:17 ID:Fam+Gj0NO
>>884
ブラックホークダウンw
892卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:17:44 ID:cIbqji9ZO
ある病院、医者がGFR値が糸球体濾過率だという医大生が持っている基礎レベルの知識がない
腎機能に関する式だから、投薬、診断、治療のすべてに関係する
転院先の他院の医師と医大生がきづいた
患者さんは、きづいた上で通院中に医師に腎臓の検査をお願いしたが、聞き入れない
結果、大学病院に転院した。
ある医大生さんと患者さんがおかしいですよと二年以上苦情を入れているが、病院も医者も
「医師の治療については口を挟めない」
「薬剤量は医者の匙加減」
「計算を間違ってようが、どうだろうが、うちは何も悪いことをしていない。
それで腎臓が悪くなったら患者がまた内科で腎臓の治療を受けたらいいだけ。
透析も腎移植もあるでしょう」
と取り合わない。
腎障害や腎不全は命に関わる疾患だよね。
何かあれば、患者が内科で腎臓の治療を受けたらいいだけ。
教科書と比べて間違っていても、うちの病院が正しいと言ったら正しい。
こんな対応でいいんだろうか?
教科書レベルの計算ミスを病院も医者も薬剤量にすり替えて、外で患者の悪口を言っていたりもする。
基本、改善の要がある内容なんだけどね。
893卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:27:13 ID:+93Nvs3p0
カワサキ注意報!
894卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:27:35 ID:TxJnThrl0
受付女
895卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:30:11 ID:p2Rbk1Iu0
>>884
僻地民が医師を捕獲しようとしてドクターヘリをボウガンで狙撃して矢につけたピアノ線が後部ローターに巻き付いて墜落・・
というエピソードがあるよ

あのかつて世界最強と恐れられたソ連のハインドを撃墜させまくったアフガニスタンのゲリラ戦術だ
僻地に医師を捕獲する為にアフガニスタンから招かれた元ゲリラ兵(モーガン・フリーマン)と僻地民達の交流を描く一大感動スペクタル巨編!!
896卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:30:26 ID:M7vPi1Kp0
携帯さんはヌルーでおながいします。
897卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:34:22 ID:nmOzU0X10
>>892
生半可な医学知識で書き込むと「川崎くん」とか「あっくん」とかの医者コンプ精神集合体と間違われますよ
・・・っとご注進
898卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:35:54 ID:QIyfDq4+0
>>897
エサやり厳禁!
899卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:36:14 ID:enyg/iN10
「救急拠点病院、現場を崩壊させる」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16722.htm

 「救急拠点病院ができれば、かえって救急医療の現場が混乱し、医療崩壊が進む」―。6月10日に厚生労働省医政局が
「救急医療の今後のあり方に関する検討会」に提示した、救急医療の拠点となる医療機関をイメージした「地域救急拠点病院」
(仮称)が、現場に波紋を広げている。二次救急の集約化に乗り出した厚労省に、現場から「拠点病院をつくることで、
行政の問題までも現場にかぶせようとしている」との批判が上がる。舛添要一厚生労働相はこうした状況を受け、
「現場の取り組みを見て検討したい」と、現場の実情に沿った制度設計にしたい考えだ。(熊田梨恵)
900卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:48:42 ID:cIbqji9ZO
生半可じゃないですよ。
GFRでぐぐってみたら?
きちんとした医師が糸球体濾過率(または糸球体濾過量/腎機能)って書いて説明してますから
川崎君はおたくらね。
901卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:51:14 ID:p2Rbk1Iu0
ぐぐるって・・・・おいw
902卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:52:43 ID:QIyfDq4+0
エサやるなよ・・・・おいw
903卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:59:14 ID:cIbqji9ZO
こちらにしたら、CCrと体重と体表面積をつなげて薬剤量計算と言ってる医者のほうが川崎君だと思うよ。
名古屋大学腎臓内科ホームページを見ろ!
女性の場合、×0、85をかけるのは脂肪分をさっぴくため。
肥満体の患者の場合は過量投与になる。
体重および体表面積による調節は不要
GFR=糸球体濾過量(関係あるのは、年齢および血清CRE)の常識すらない川崎君レベルの医師の方が理解に苦しむ存在なんだけどね。
日本婦人科腫瘍学会のガイドラインでも名古屋大学医学部附属病院腎臓内科のホームページを参考にすることを推奨している。
ガイドライン一つ読んでないことを自分で晒しているだけ。
904卵の名無しさん:2008/06/20(金) 14:04:06 ID:l2kC+JzO0
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  カワサキ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
905卵の名無しさん:2008/06/20(金) 14:10:43 ID:cIbqji9ZO
わかりましたか?
GFRが何かもわかってない川崎君レベルの医師様?
906卵の名無しさん:2008/06/20(金) 14:13:26 ID:kjUJx7z90
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。  ||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 .||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。        ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                  ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。            ||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。     。  ∧_∧ シャキーン        ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(`・ω・´) .荒らす人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  ) これキホン。      .||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____...| ̄ ̄ ̄ ̄|________||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

   NGワード登録→透明あぼーんを駆使してしっかり対策してください
907卵の名無しさん:2008/06/20(金) 14:19:23 ID:qzlXh8PC0
今どき「医者だからMac(笑)」なんてのは少ないだろうけど、
もし「マカエレだからあぼーんできない」って人いたら、BathyScapheがオススメ。
コンテクストメニューから「迷惑レス」にするだけで見えなくなるぞ。
908卵の名無しさん:2008/06/20(金) 14:37:33 ID:8tHecVul0
>>884
「R!P!G!〜」
ドッカーンw
BHDは実にリアルだったな。ストーリーなんて無いのに目を離せない映画は初めてだ。
909卵の名無しさん:2008/06/20(金) 15:20:57 ID:KkecYkRK0
「日本の医療を良くしたい」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16726.html
910卵の名無しさん:2008/06/20(金) 15:28:16 ID:KkecYkRK0
>>861の別ソース

米沢市立病院寄付返還訴訟:最高裁、上告不受理の決定 オンブズ敗訴確定 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080620ddlk06040248000c.html

 東北大医学部の関連財団「艮陵(ごんりょう)医学振興会」へ米沢市立病院が120万円を寄付したのは違法だとして、
市民オンブズマン県会議が、大学と振興会から返還させるよう安部三十郎市長に求めた住民訴訟で、最高裁第2小法廷
(今井功裁判長)は19日までにオンブズマン側の上告を受理しない決定をした。市は同日に市議会民生常任委に報告した。
 決定は5月30日付で、「違法であると明確に認識しながらされたものと断じ難い」とのオンブズマン側を退ける
仙台高裁の判決が確定した。市は「法律に違反していないという市の主張が認められたと思っている」とコメントした。
 問題の寄付金は03年10月に住民監査請求が出された。市監査委員は「地方公共団体が国などに寄付することを禁じる
地方財政再建促進特措法に違反する」と市長に損失補てんを勧告したが、市長は従わず、04年4月に住民訴訟が起こされた。
1審は07年3月にオンブズマン側の主張を退け、2審は同年8月「法律に抵触する疑いは払しょくできない」と判決で指摘しながらも、
同様に退けた。【近藤隆志】
911卵の名無しさん:2008/06/20(金) 15:43:58 ID:dtbKN7ZS0
>>908
しかし、あの映画見て、アメリカさんは楽な戦争やってるな
と思ったのも事実
912卵の名無しさん:2008/06/20(金) 16:13:20 ID:97RNS+dd0
>>911

あれだけ、戦力に差があっても、涙目で撤退するクリントン時代。
913卵の名無しさん:2008/06/20(金) 16:25:25 ID:lPdSuDfv0
★中川秀直の背後を知れば、移民による日本乗っ取りの売国政策は明らか

チベット、ウィグル、満州は 移民の方法で乗っ取られましたよ

日本人の皆さん、次の選挙では必ず落選させましょう(広島県第4区)

黒い幹事長 「中川秀直」の正体 ← 検索キーワードで検索

中川秀直・・・朝鮮半島系の帰化人、日朝友好議員連盟メンバー

中川秀直・・・香港で北朝鮮政府の関係者と会うため、たびたび海外に行く

中川秀直・・・左翼マスコミ、創価学会、在日特権擁護派

中川秀直・・・
移民受け入れによる活性化を図る「移民立国」への転換の必要性を強調。
移民政策の基本方針を定めた「移民基本法」や「民族差別禁止法」の制定、
「移民庁」創設などを提言。
914卵の名無しさん:2008/06/20(金) 17:07:29 ID:kEUhgxiR0
>>890
まず、公務員共済はゼネリックしか保険適応を認めない。
というのが国策に基づいた正しい政策だと思う。
915卵の名無しさん:2008/06/20(金) 17:22:05 ID:3PpM1pRX0
公務員共済は、全部医療保険の適応対象外で良いんじゃ<JK
916卵の名無しさん:2008/06/20(金) 17:48:36 ID:KkecYkRK0
医療者、法律家、市民集まりシンポ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16736.html

 医療者、法律家、市民が集うシンポジウム「日本の医療をよりよくするために〜医療の責任・患者の責任・国の責任〜」が、
7月5日午後1時から、東京都千代田区の日本大学会館で開かれる。主催は特定非営利活動法人(NPO法人)医療と法律研究協会。

 シンポジウムは3人の基調講演で始まる。同協会会長で日本心臓血圧研究振興会理事長の細田瑳一氏の「よりよい医療のために」、
東京医科歯科大名誉教授の岡嶋道夫氏による「ドイツにおける審判制度と医療倫理」、同協会副理事長で弁護士の平沼高明氏の
「医の倫理と法の倫理」。
 続いて、「医療の責任・患者の責任・国の責任」をテーマに、8人の論者が意見を戦わせる。出席者は参院議員の西島英利氏、
日本医師会常任理事の今村定臣氏、日本病院会副会長の大井利夫氏、全日本病院協会常任理事の飯田修平氏、
名古屋学芸大学長の井形昭弘氏、ささえあい医療人権センター理事長の辻本好子氏、金子整形外科脳神経外科クリニック院長の
金子則彦氏、報道キャスターの町亜聖氏。司会は同協会副会長で弁護士の河上和雄氏が務める。

 参加費は500円で、事前に同協会に申し込む。
 詳細は同協会ホームページ http://www.m-l.or.jp/research/seminar080705.htm

917卵の名無しさん:2008/06/20(金) 17:49:02 ID:bYBShNcI0
ガス田はロシア ガスプロムの二の舞は確実だな。
技術は盗まれ、投資は捨て金。
無能な福田に民間商社も不満ありありだぞ!

自衛隊で日本の経済水域を守り、日本単独でガス田開発をやれば良いだけのこと!
それができない福田は無能
918卵の名無しさん:2008/06/20(金) 17:53:19 ID:KkecYkRK0
「採血器具問題」で厚労省が対応に苦慮
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16737.html

 島根県内の医療機関が、同一の針による「微量採血用穿刺(せんし)器具」を複数の患者に使用していた問題で、
厚生労働省は6月20日までに、各都道府県に対し当初は同日としていた調査結果の提出期限を30日まで延長することを決めた。
都道府県あてに調査依頼した5月30日には、対象器具が24品目だったが、その後、31品目にまで増え、
器具の販売開始時期もさらに6年以上さかのぼらなければならなくなったことなどから、調査に追われる
都道府県が出ているためだ。中には、いつ販売が始まったかさえ特定できていない器具もあり、厚労省は対応に苦慮している。
(後略)
919卵の名無しさん:2008/06/20(金) 18:20:14 ID:gHLak1uJ0
920卵の名無しさん:2008/06/20(金) 18:30:09 ID:KvFMX2QF0
 福岡刑務所(福岡県宇美町)の受刑者が「医務官から投薬や診療を拒否されたり、差別的、侮辱的な暴言を受けたりした」と
福岡県弁護士会に人権救済を申し立てるケースが相次ぎ、2002年以降少なくとも70件に上っていることが19日、
関係者の話で分かった。

 ほとんどは医師資格を持つ同刑務所第二医務課長の言動に集中。この課長は、法務省が福岡県内の大学教授や弁護士らに
委嘱した福岡刑務所視察委員会の調査に対し「二度と刑務所に来させないためにも、受刑者には苦痛を与えなければならない」
という趣旨の説明をしたという。

 特定非営利活動法人(NPO法人)監獄人権センター(東京)は「自らに加罰権限があると思っている医務課長の発想はおかしい。
全国の刑務所に根差している問題ではないか」と指摘している。

 福岡刑務所の広報担当者は取材に対し「コメントすることはない」と話した。刑務所を管轄する福岡矯正管区は「福岡刑務所に
問題があるとは考えていない」、法務省矯正局は「事情を把握していない」としている。

 関係者によると、第二医務課長は投薬や診療を求める受刑者に対し「仮病だろう」「帰れ」「日本で盗みをする中国人は診ない」
とたびたび発言したとされる。

 県弁護士会や監獄人権センターには「詐病と決めつけられた」「人工透析を受けさせてもらえない」「診察要請に一切応じてくれない」
などの訴えが寄せられている。
  (略)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080619085.html
921卵の名無しさん:2008/06/20(金) 18:33:56 ID:KkecYkRK0
医師養成数「大幅増を」 医学部長病院長会議が声明
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008062001000635.html

 政府が従来の医師数抑制方針を転換したことを受け、全国医学部長病院長会議(会長・小川彰岩手医科大学長)は
20日、医師不足解消には「抜本的な養成数の増加が不可欠」とし医学部定員増を求める声明を出した。
 同会議は、団塊の世代が80歳前後になる2030年ごろに「患者数が増え医師不足はピークになる」と分析。
15年までは定員増が必要とし、今後1カ月程度をかけ増員数を試算、国の財政支援も求めていく。
 文科省は過疎地の医師不足に対応するため、暫定的に定員を増加。本年度から10年間で、地方の医学部定員を
最大計395人増やす「緊急医師確保対策」などを実施している。
 声明で国の方針転換を評価したが、小川会長は「医師増だけで問題は解決できない。医療費抑制の政策を転換しないかぎり、
医療崩壊は深刻化する」と話した。(共同)
922卵の名無しさん:2008/06/20(金) 18:45:22 ID:dtbKN7ZS0
>>921
いいかげんにしろ糞爺医
いくら増やしても手前の手下は増えん
923卵の名無しさん:2008/06/20(金) 18:56:13 ID:hkCR40KJ0
医療費を大幅に増やすのとセットなら文句も少ないだろうけど…
924卵の名無しさん:2008/06/20(金) 18:56:30 ID:sc2JXvSAO
財政支援など私立も国立もイラン。
そんな無駄金を使うなよ。

大体私立なんぞ増やせば増やすほど明らかに儲かるだろうが。
歯学部で明らか。どんなにワーキングプアになろうが
絶対に定員削減はしない。
925卵の名無しさん:2008/06/20(金) 19:02:11 ID:sc2JXvSAO
本田さんにあまりに影響されすぎ。

なんでこう希望的観測ばかりなんだか
医師数が増えれば診療機会が増えるから絶対に「総医療費」は増える。
国民は一切負担増に同意してないから増えた分だけ「診療報酬」は
削減「せざる」を得ない。

国民、マスコミは「医師不足」下のみ診療報酬増額に同意する。


よって
医師数がかなり増える見通しがたてば絶対に診療報酬は削減される。
926卵の名無しさん:2008/06/20(金) 19:22:25 ID:97RNS+dd0
>>921

岩手医大に入局者がいないのは、いくら増やしても変わらんぞ(www。
927 :2008/06/20(金) 19:31:14 ID:MuIMi2WO0
>921
まず大学病院の医師の給料を上げろ。教授だけは清貧でいろなどとは言わない。
教授2000-3000万、准教授1800万、講師1600万、助教1400万、医員600-1200万位でどおだ。
このくらいあればバイトしなくても生きていけるがバイト可ならなお良し。
このくらいの収入があれば、大学で高度医療や研究や教育も一生懸命やろうとする人間も
いるだろう。

928卵の名無しさん:2008/06/20(金) 19:33:37 ID:KkecYkRK0
>>921の別ソース

医学部定員増を要望―全国医学部長病院長会議
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16739.html

 医学部や医科大学のトップなどで構成する全国医学部長病院長会議は6月20日、福田康夫首相と舛添要一厚生労働相が
医学部定員削減の閣議決定を見直すことで合意したことを受け、「一日も早い医師養成数の増加の実現を強く求める」との声明を発表。
同会議専門委員会委員長会の嘉山孝正委員長は記者会見で、「もともと定員を減らされていた状態だから、教官の数は十分に対応でき、
質を落とさず教育できる。大学として定員増を引き受ける覚悟がある」と述べ、定員増への対応に自信を示した。声明は、
同日中に担当部局を通じて舛添厚労相と渡海紀三郎文部科学相に提出する。

 声明は、勤務医の過酷な労働環境や、国民の医療に対するニーズの多様化などを指摘。その上で、「現在の医師数では
医療崩壊はますます深刻化することが予想される」とした。この現状を打開するために抜本的な医師養成数の増加が必要とし、
17日に決まった1997年の医学部定員削減に取り組むとの閣議決定の見直しを評価している。最後に「全国80の医学部、医科大学は
国民の命を守るべく一致一丸結束して、医師養成に取り組む所存。この観点から、医師養成数の増加の一日も早い実現を強く求める」とした。
 嘉山委員長は、これまでは閣議決定により定員を削減されていたたため、「財政支援があれば、教育の質を落とさずにできる。
私立医科大学は10%、国立大学は15%可能」との認識を示した。
 同会議の小川彰会長は「医学部の定員増だけで医療崩壊の問題が解決するとは思っていない。今回の閣議決定見直しで、
問題のファクターの一つが取り除かれると考えている」と述べ、医療費抑制政策など日本の医療政策自体を抜本的に
見直す必要があるとの考えを示した。
929卵の名無しさん:2008/06/20(金) 20:02:05 ID:Zrh9HDLl0
>>927
准教授1800万じゃ安すぎるぞ....
3500万出したところに飛んでいってしまうw
930卵の名無しさん:2008/06/20(金) 20:22:20 ID:sc2JXvSAO
医局など都合よくつかってハイさいなら。

決して使われてはならない。
931卵の名無しさん:2008/06/20(金) 21:46:45 ID:Z6LYuBQy0
>>927
そもそも”高度医療や研究や教育”を金払ってまでやって欲しいとは思っとらんがな、
升添も厚労省も財務省も。
>>931
まあそういうこっちゃな
そうでなきゃ、1000万人外国人受け入れなんて話は出てこんわな
933卵の名無しさん:2008/06/20(金) 23:56:00 ID:M6uNrRRY0
マスゴミが赤ひげ赤ひげとうるさいのは
江戸時代の医療レベルに戻せということか
934卵の名無しさん:2008/06/21(土) 00:14:48 ID:hYcq7h6B0
医療は戦争だ。病気を根絶するまでは医師は勝っていないのだから、戦うしかない。
戦争の時に過労だから休むとかいう兵隊がどこにいる。
935卵の名無しさん:2008/06/21(土) 00:17:12 ID:AJO24SDN0
戦うのは患者だろ。そのバックアップが医者。バックアップを叩いてどうやって戦いに勝つのか?
そういえば一時期“ロジスティック”なる言葉が流行ったな
アホはつくづく学ばないものだと思った
937卵の名無しさん:2008/06/21(土) 00:26:14 ID:P4ebQ7wUO
私の彼は僻地医

なかなか会えなくて辛いわ。
938卵の名無しさん:2008/06/21(土) 00:27:49 ID:UD9ip94n0
>>927
 ヘンにカネのかかる医学の進歩なんか、厚労省は望んでないんじゃねえか。
 カネかけないで、家族を納得させつつ、年寄りを安らかに逝かせる医者が欲しいと思ってるはず。
939卵の名無しさん:2008/06/21(土) 00:30:07 ID:IOiqBzsM0
>>925

皆保険制度をやめるつもり。
だから医療費は増えても、国のお金は出ていかない。

940卵の名無しさん:2008/06/21(土) 00:31:21 ID:QXnsVay30
>>934
っナチスの将校
941卵の名無しさん:2008/06/21(土) 01:13:25 ID:hYcq7h6B0
金がかかることが悪いことじゃないだろう。金がかかる分だけ消費が増えGDPは増えるのだ。
アメリカは医療費が対GDP比で日本の倍以上あるのも、金のかかる医療をいっぱいしてるからだ。
金持ちには金のかかることをすればいい。そのためには医師全員が保険医に固執せず、自信のある医師から
保険医を離脱せよというのが厚労省の御心だ。
942卵の名無しさん:2008/06/21(土) 01:27:15 ID:Yk4QcdEt0
>>933
DQNは容赦なく叩きのめしていいということだろう。
ちなみに、赤ひげは“医は仁術”なんてひとことも言ってない(そーいうことを言うのはエセ医者だと喝破はしてるが)
943卵の名無しさん:2008/06/21(土) 01:37:22 ID:7bL326g00
>カネかけないで、家族を納得させつつ、年寄りを安らかに逝かせる医者が欲しいと思ってるはず。

学生の頃は「何でもできる尊敬される医者」を目指していた。だが、馬鹿ばかしさに気付きました。
高額医療なんか続けたら、自分の保険料までどんどん使われ、自分の給料が長期的にみて下がるだけ。
特に地方では、家族は老人の長生きなど望んでいない。うちの実家もそうだけど。
944卵の名無しさん:2008/06/21(土) 01:58:27 ID:7bL326g00
<<僻地病院・院長の手記(抜粋)>>

○▼病院は数年来、時間外救急患者受診数が1万人を超えています。1日の平均約30名あまりの受診で横ばい状態です。
救急車の搬入台数は年々増加して1700台を超えました。

そのような状況にもかかわらず、多くの投書・クレームが来ます。
「外来で1時間待たされた」「子供に39度の熱が出たと電話をかけたら、解熱剤の座薬があれば入れて様子を見て、異常を感じたら受診してはどうかと看護師に言われた。
これは受診拒否だ」「税金で雇われているのだから、すぐに診察しろ」その通りです。
医療は難しい時代になりました。私は医師たちに「公僕であるわれわれは、いかなる要求も受け入れるよう努力しよう。
医療内容は萎縮させず、可能な限り、○▼で完結しよう。クレームには私が謝る」と話します。


医師が疲弊しないで、24時間救急を支えるには常勤医師が最低でも20名以上は要るのです。
大学医局の力はまだまだジリ貧です。新臨床研修制度後の医師動向を当てにするほど地方への流れは始まっていません。
動くのには悪い時代です。10年ほど、じっと耐える医療冬の時代と思っています。

冬の過ぎるのをじっと待つように、医療の難しい時代が過ぎるのをじっと耐えたいと思います。
>大学医局の力はまだまだジリ貧です

何か日本語が変と思うのは俺だけ?
取り敢えず生け贄がいるということだけは分かったがw
946卵の名無しさん:2008/06/21(土) 02:17:20 ID:Yk4QcdEt0
“もはや”ジリ貧です、が正しいだろうなjk。“あとは先細って逝くだけ”ってのが原義だし。
“まだまだ”を使いたいんなら、“余力は残っています”だろうて。
947卵の名無しさん:2008/06/21(土) 02:20:26 ID:rbf1Wcrq0
>>943
>自分の保険料までどんどん使われ
ひょっとして健康保険を、先生は未来の先生の分を積み立てていると考えていない?
それは誤解。日本の健康保険制度は今日の医療費を今日みんなから集めている自転車操業制度です。
言い換えれば集められた保険料はその年に消費され、一部を将来のために引き当てておく様にはなっていない。

先生が今やるべきことは、民間病院で売り上げを伸ばし、評価され少しでも給与をもらい貯蓄に回すことだよ。
キーワード:姥捨て山 コラム 大和総研 あたりでググって勉強してね
948卵の名無しさん:2008/06/21(土) 04:41:03 ID:qi41rpRA0
私立医はもう死んでいる、、ノ(iツM;;;;|;;;;;;;;;;;;ii;;;;|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;|;;;i |;;;t'ヽ三彡
              // り";;;;;;;;;;;;;iヽ;;;;;;;;tiii;;;;;;;;i|;||;;;;ii;;;;itソ;;;;リ;;;;"ヽ;;;;;ir'"
              ヽツキ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ人、、、ミ;;;;;;;;tヽ、;;ヽ二リ;-、t;;;;;;;レ;;;;|''"   
              ー7;;i|、;;;;;;r、ミr'";;;;;;;;;;;;;;;~~' リヽ|i";;;;;;;;;;;;;;;シi;;;;;;、i|)    
               リ;;;;||t;;;;〈 ミ 彡=モ丐ァ、r;;; "リ、zモチテzー' リ;;;;ii|j
              (;;|;;;ヽ、;;;;i    `~ '''' ":::  |~::''- ̄ー  リ; イ
                フ;;;;;ヽ;;;i,     ""    |      ,'r';;;i
  ,r''ヽ           `(;;;;;;;;i~t       ,,,,, j ,,     /"彡|、
.  ii  i             t;|;;;;;i ::t      ヽ:::`"     / {{ヽt ヽ            ,,, 、 --ー '
.  i  リ             't;;;;i :ヽ     ,,、-_~-,,   /::  j ノ ;;リ''ヽ、    ,, 、- '' "~:::::::::::::::::::::
  i  '"|  r'~ヽ,         ヽ、i  ::ヽ    "''ニニ"   ,'::  y"  "ノノ フンゝ'":::::::::::::::::::::::::"""""
 リ   i ,,/   i''''"" ̄ ̄ ̄>'''"~t |i ::ヽ,  ''~~~""" /:::::、-'"  ,r"/zr'":::::::::::::::::"""" "
_,/ :::::"i" / '-、ノ,,,,,,、ニ、 ,、-'";;;r''"::::入 ii;;::::::::ヽ,      /::: '" , ,r、" /"/""t    ー⌒)     ""''
,/ " レ"- '"ii´    ,リ,,""r" ::::::::/:::t ヽ::::::::::~''ーー ''''", '" / r"///    ・ . ⌒
" ,、-'i"    ,、-ー '''ヽ"/r" :::::;;/  t  ヽ::::;;;;;:::::;;;;,r'" ,, ,、-'"" "/  


949卵の名無しさん:2008/06/21(土) 07:13:23 ID:AxkN8fXR0

4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:14:02 ID:g+8wI6R6
「日本だって800兆円も借金がある」という人へ

その考えは間違いです。新聞やTVでは日本の国債は破綻しかねないと報道
されていますが、これは部分的な事実を極端に誇張した悪質な報道です。

なぜなら韓国と異なり日本の国債はその9割以上が国内で買い取っていれば
半分以上が日本銀行・財政融資資金・社会保障基金・郵便貯金・簡易保険などの
公的部門が保有しており、さらに政府債務から政府の金融資産を差し引いた
GDP比の純債務で他の先進国と比べた時、むしろ債務が少ない国となります。
現在日本のGDPは約550兆円もあります。そのうえ、年金などの社会保障基金
外貨準備金、内外投資額などのいわゆる「金融資産」が日本には480兆円以上ある
わけですから―報道陣はおそらくこれらを意図的に無視して「借金が800兆円もあり
日本は破滅だ」と醜態を露呈した報道を行っていますが―現在の日本の国債は
まず安心できる数字です。
たとえて言うなら年収550万円で、土地や株など固有財産も所有している会社員が
800万の借金を(それも9割以上が家族からの借金を)抱えている程度でしょう。

今後も国債は年々増え続けるでしょうがそれも問題ではありません。なぜなら
日本経済は毎年安定した成長を続けておりGDPも、また増加しているからです。

実際、現在どの格付け会社も日本の国債について「返済能力は非常に高い」
という見解を示しています。

http://www.tek.co.jp/p/index.html
950卵の名無しさん:2008/06/21(土) 08:34:51 ID:KaKcqves0
外国プレス?日本のこと、泥棒国家と嘲り笑っているよw

244 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 22:24:38 ID:e6ULu9YT0
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
951卵の名無しさん:2008/06/21(土) 08:36:55 ID:u/ALDh8f0
>>947
 昔は、愛想良く患者に湿布だの、風邪薬だの出してたけど、給与明細を見てるうちに、そんなことしちゃイカンと思い始めたよ。
 最小の医療費で最大の効果を上げるのがいい医者だろうし、そういう医者が評価されてしかるべきだろうけどね。
 ま、実際には、特に民間病院では、患者の機嫌をとって、あんまり必要のない検査や治療をしたほうが評価が上がるんだけど。
952卵の名無しさん:2008/06/21(土) 08:40:03 ID:u/ALDh8f0
>>941
 日本では、医療費=公の支出であるから医療費を削減しなくちゃイカン訳であって、これが自費(自由)診療だったら、貴殿の言うとおり、いくら伸びても構わない。
 ミヤウチなんかも同じ考えだけどね。
 ただ、そーゆーことをすると、金銭には換算できない社会全体の損失が伸びた医療費以上に大きくなるかも知れんというわけだ。
953卵の名無しさん:2008/06/21(土) 08:54:14 ID:C+h7CEmK0
シロウトなんで医療とかワカンネけど、小泉さんを批判するのだけは許せんな
954卵の名無しさん:2008/06/21(土) 09:00:54 ID:hFauo2W20
>>947
>先生が今やるべきことは、民間病院で売り上げを伸ばし、評価され少しでも給与をもらい
>貯蓄に回すことだよ。

シー。そんな本当のこと教えちゃ駄目!
升添の愚作のせいでこの先10年でどれだけ蓄財できるかが勝負になってきたのに、
ライバルが増えちゃあ、俺もおまえも分け前が減るじゃん。
955卵の名無しさん:2008/06/21(土) 09:17:18 ID:YZyEDeAW0
ここのやつ何やってんだwww
ttp://www.genkoku.jp/archives/116#comments

IP:211.125.52.246, seirei.or.jp から書き込まれた中傷コメントのいくつかを削除し、
アクセスを禁止しました。

以後、同じ者から中傷が続けられた場合には、プロバイダである「社会福祉法人 聖隷福祉事業団」に対して
発信者情報の開示請求を行うと共に、法的処置をとらせてもらいます。

コメント by 管理者 ? 2008/6/20 金曜日 @ 20:11:36
956卵の名無しさん:2008/06/21(土) 09:26:43 ID:Wolw5rlp0
>>955

政令浜松の先生が書き込んでたのか?
職場からよくやるなあ(www

なんでキチガイのとこにわざわざ乗り込むのか。
957卵の名無しさん:2008/06/21(土) 09:42:12 ID:Xa4wSXtq0
勇気ある書き込みですな。
まあ若干ドンキホーテ的ではあるが。

医療従事者のやる気をなくさせ
医療崩壊を助長させるクソのような誹謗中傷活動をやめるべきだ
自称被害者団体の活動は、非生産的で、自分の家族が死んだのを誰かのせいになすりつける精神安定作用とわずかなゼニが手に入るだけ
もたらされるのは世界一を誇った日本医療崩壊で、われわれが受けられる医療が最低になっていくだけ
本当に実るある活動とは、日本の医療費を欧米先進国並みに対GDP比で1.5倍に引き上げるように、政府に働きかけるべきだ
医療従事者の待遇は改善され、過労はなくなり、人員も増え、余裕ができ、単純ミスも減り、患者アメニティもよくなる
真の解決を目指さず、医療従事者を誹謗中傷する団体など、地獄に落ちればよい

958卵の名無しさん:2008/06/21(土) 09:44:07 ID:YZyEDeAW0
こんな誰でも見てる団体で○○○○呼ばわりしてる奴も捕まるぞw

先方がテロリスト呼ばわりをやめろといってもやめない○○○○といい
相手が嫌だということをやめながら批判しない奴はバカ以外の何者でもない
俺が○○○○と思ってんだから○○○○という表現を通す、というならあっくんと同じwww
医師ブログのコメンテーターとかいう輩はこういうのが多い
小倉弁護士もこのタイプだが
959卵の名無しさん:2008/06/21(土) 10:25:38 ID:7aJjSbsC0
医学部定員500人超増 医師不足対策で政府方針
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200806210122.html

 政府は20日、地方などで深刻化する医師不足対策として、大学医学部の定員を過去最多だった約8300人の水準並みか、
あるいはそれ以上に引き上げる方針を固めた。2007年の定員は約7600人で、07年に決めた緊急医師確保対策などで
08年は約7800人に増えたが、さらに500人超上積みする。大学施設や教員の受け入れ体制を考慮しながら、
今後10年程度かけて段階的に増員する。
 月内に閣議決定を目指す「骨太の方針2008」に、定員を過去のピーク時並みの規模に増やすと明記。
それでも対策が不十分と判断した場合は、ピーク時を上回る増員を検討する内容も盛り込む方向だ。
 舛添要一厚生労働相は20日夕、福田康夫首相と首相官邸で協議し、具体的な増員の規模や時期については、
政府の社会保障国民会議が今後まとめる医療費の将来予測などを踏まえて検討を進めていくことで一致した。
 舛添氏は新たな医師養成の在り方を検討するため、厚労省内に検討チームを発足させる考えも示した。
 政府は将来的な医師過剰や医療費増大を懸念して1982年に医師数を抑制する方針を決め、医学部入学定員は
81年の8360人をピークに減少。97年には「引き続き医学部定員の削減に取り組む」と閣議決定した。
 地方のほか産科、小児科や救急医療の医師不足が社会問題化したことを受け、厚労省、文部科学省などは2006年、
一部の大学医学部での定員増を認めたが、その際も削減方針をあらためて確認していた。
960卵の名無しさん:2008/06/21(土) 10:28:02 ID:7aJjSbsC0
公立病院改革 県内進まず 計画策定体制 4団体で未整備 /福島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20080621-OYT8T00034.htm

 公立病院の財政健全化のため、総務省が自治体など各設置団体へ今年度中に策定を求めている
「公立病院改革プラン」について、県内の10団体のうち4団体が策定に向けた検討体制が未整備とし、
準備が遅れていることが同省の調べでわかった。
 同省は、昨年12月に「公立病院改革ガイドライン」を公表。この中で、今年度中の改革プラン作成とともに、
3年以内の黒字化を求めた。自治体側にとっても、今年度決算から自治体の財政状況が、病院事業など特別会計も含んだ
「連結実質赤字比率」で判断されるため、赤字削減が不可欠になっている。
 同省の4月30日時点の調査では、策定に向けて検討機関を「設置済み」としたのは、いわき市と南相馬市、伊達市の3団体だけ。
また、三春町と泉崎村、公立藤田病院を運営する国見町や桑折町からなる同病院組合の3団体は
「既存の組織を活用する」とし、検討体制を整えていた。
 一方、猪苗代町や公立岩瀬病院組合など4団体は「設置予定」「検討中・未定」と回答した。
 ただ、プラン策定の検討を始めたという自治体の担当者からは「医師不足の中、具体的なものがどれだけ作れるか疑問」との声も聞こえる。
 県市町村財政課によると、公立病院の赤字解消のため、2006年度の1年間で市町村の一般会計から計約38億5000万円が繰り入れられている。
961卵の名無しさん:2008/06/21(土) 10:31:47 ID:r/gM9Nla0
【19:50】朝日新聞が羽生名人と永世称号を言葉遊びに利用
1 名前:名無し名人 2008/06/20(金) 12:31:43 ID:15jMVQM5
素粒子 6/18(水)

 永世名人 羽生新名人。勝利
目前、極限までの緊張と集中力
からか、駒を持つ手が震え出す
凄み。またの名、将棋の神様。
  × ×
 永世死刑執行人 鳩山法相。
「自信と責任」に胸を張り、2
カ月間隔でゴーサイン出して新
記録達成。またの名、死に神。
  × ×
 永世官製談合人 品川局長。
官僚の、税金による、天下りの
ためのを繰り返して出世栄達。
またの名、国民軽侮の疫病神。

48 名前:名無し名人 :2008/06/20(金) 23:46:42 ID:15jMVQM5
http://tetorayade.iza.ne.jp/blog/entry/616129/
抗議にコメントしないとしつつ四コマ漫画で揶揄
962卵の名無しさん:2008/06/21(土) 10:34:14 ID:7aJjSbsC0
>>458>>564>>725の続き

死因究明制度でシンポ(5)ディスカッション
<ディスカッション>
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16738.html

帝京大医学部附属病院副院長・森田茂穂氏(司会)
「刑事弁護の実例をお聞かせ下さい」

■日本は黙秘権が通用しない
後藤貞人弁護士

■刑事との切り離し、厚労省は考えたのか
日本産科婦人科学会・岡井崇理事

■刑事免責は一定の根拠あり
後藤貞人氏

■医療安全調で無理なら、警察はなおさら無理
後藤貞人氏

■なぜ警察ざたと考える
医療の良心を守る市民の会・永井裕之代表

■刑事裁判自体が危機的
大野病院事件弁護団・安福謙二弁護士

■医療者の自己規律が医療救う原点
森田茂穂氏
963卵の名無しさん:2008/06/21(土) 10:47:46 ID:8ChxlylTO
「骨太の方針」に「皆保険制度の持続と高齢化と医師数
増員に備えて段階的に診療報酬を削減する」と明記されたら面白いな。ま政治家の考えはそんなもんだ。

素晴らしい本田センセの御成果だ。
964卵の名無しさん:2008/06/21(土) 11:49:57 ID:RX/57teT0
医者の年収を一律200万円程度に抑制すれば、まだまだ無駄な診療報酬は減らせます
国家の危機に直面した現在、既得権益は手放してもらいましょう
965卵の名無しさん:2008/06/21(土) 11:58:42 ID:8ChxlylTO
大学病院はとっくに大学からは年収200万円程度の医師ばかりだよ

しかも確か五年ほど前は国立なんてそれでも削減されてる。
966卵の名無しさん:2008/06/21(土) 11:59:08 ID:cTLiEGXb0
>>964
医療事故起こして億単位の賠償金を請求されても、
全く払えないなw
967卵の名無しさん:2008/06/21(土) 12:02:33 ID:+u1OQJGX0
>>966
ひろゆき戦術で民事無敵だな
968お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/21(土) 12:07:49 ID:DzaVI7k+0
んだね、年収200万なら財産も出来ないから差し押さえもしようがないw
給金の差し押さえだって上限をきめられてるしなw
そうなれば医師賠償責任保険になんか一文もかける必要が無い。
裁判にも出廷する必要もない。敗訴上等なんだからなw
敗訴を追認なんだからカルテも何も提出する必要ない。
刑事で有罪になったところで年収二百万で奴隷やるくらいならムショで
衣食住を保証されてのリスクゼロの単純作業をやってたほうがずっといい。
いいことづくめだな( ´,_ゝ`)プッ
969卵の名無しさん:2008/06/21(土) 12:17:25 ID:jJwpWrwL0
>>964
医師免許を廃止してだれでも
手術や投薬ができるようにすれば
万事解決じゃないか?
970卵の名無しさん:2008/06/21(土) 12:19:41 ID:jJwpWrwL0
>>967
死刑になるんじゃなければ払わないという戦術だっけ?
これって今も続いて有効なのか?
預金の差し押さえとかないの?
971卵の名無しさん:2008/06/21(土) 12:33:38 ID:8ChxlylTO
私立大学なんて学生がらぼったくり病院でただのタダで働かせるねずみ講だよ

医師が余れば外で稼ぐすべもなくあっという間に偏差値40だよ
972卵の名無しさん:2008/06/21(土) 12:50:17 ID:jJwpWrwL0
北海道苫小牧市のアパートで平成18年12月、トヨトミ(名古屋市)製の石油温風機
「LCR−3」の不完全燃焼により7人が一酸化炭素(CO)中毒死した事故で、
当時の通産省(現経済産業省)が回収を命じていれば事故は防げたとして、
遺族2人が18日までに、国に計約8000万円の損害賠償を求める訴訟を札幌地裁に起こした。

訴えを起こしたのは、長女=当時(5)=と、三女=当時(25)=を亡くした母親2人。
訴状によると、10年に通産省は問題を把握していたのに、消費生活用製品安全法に
基づく回収命令を出さなかったため、その後も事故が続いたとしている。
経産省は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。
2人は今年3月、トヨトミにも同額の損害賠償を求めて提訴している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080618/trl0806181238004-n1.htm
973お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/21(土) 13:10:40 ID:DzaVI7k+0
>>970
預金が有れば差し押さえられるんだけど、ひろゆきは日本には口座をもってないらしいんだよね。
●の支払もカードで弗じゃないか。残念ながら海外の口座を押さえることはむずかしいよねw
974卵の名無しさん:2008/06/21(土) 13:28:17 ID:0Hyd7NkE0
日本での講演料を差し押さえられたことはあるらしいw
975卵の名無しさん:2008/06/21(土) 13:51:06 ID:QXnsVay30
>>974
本田氏の講演かと思ったぜwビックリした。
976卵の名無しさん:2008/06/21(土) 13:53:12 ID:aaoGz5JS0
>>957
どこが問題なのか、俺には理解出来ない。
977卵の名無しさん:2008/06/21(土) 14:25:50 ID:7aJjSbsC0
【社会】 「日焼け跡が痛くて眠れない。救急車来て!」 大阪府、DQN患者・モンスターペイシェント対策に着手…大阪人気質も影響?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213948938/l50
978お弟子 ◆SoukiLtUG. :2008/06/21(土) 14:36:40 ID:FUsChNHk0
私、次スレ立てできません。
どなたか次スレを立てて頂けませんでしょうか。

(なんでしたらテンプレ>>2以降は準備済みですんで書き込みますが)
(スレも111になったし、ここらで過去スレリンクも一度整理してまとめ書きしてみますか)
979卵の名無しさん:2008/06/21(土) 14:37:02 ID:7aJjSbsC0
医師・看護師不足で病床再編 境港済生会病院  /鳥取
http://www.nnn.co.jp/news/080621/20080621003.html

 鳥取県境港市の中核病院・鳥取県済生会境港総合病院(稲賀潔院長)が医師・看護師不足を受け、7月1日から病床を再編し、
現在の259から224に減らすことが20日分かった。一般病床や療養病床を減らす一方で亜急性期(回復期)病床や
転換型老人保健施設を新設していく。
同病院では2004年4月には28人の常勤医師がいたが、その後徐々に減少。昨年は産婦人科、脳神経外科の常勤医師がいなくなったほか、
今年1月からは神経内科の医師も不在となり、医師総数は22人に減り、病床を再編して対応することとした。
 現在、一般病床199、療養病床60があるが、7月からは一般病床を151に減らす一方、亜急性期病床を14新設。
療養病床については現在の60を半分の30に減らし、29床を転換型老人保健施設に転用する。
 同病院の早川健一事務部長は「再編に当たっては病床の削減にとどまらずより効率的な医療の提供を心掛けた」といい、
急性期から回復期、慢性期と、それぞれの段階に応じた対応の円滑化を図った。また、転換型老人保健施設への転用により、
既存の老人保健施設では十分に対応できない「経管栄養」と呼ばれるチューブを使った栄養補給などのニーズにも幅広く対応できるようにした。
980卵の名無しさん:2008/06/21(土) 15:17:16 ID:7aJjSbsC0
県立病院、8年ぶり赤字 患者減影響 /埼玉
http://www.saitama-np.co.jp/news06/21/03x.html
 
 県病院局は、県立4病院の2007年度病院事業会計決算を発表した。病院事業収益は351億円(前年度1.7%増)で微増したが、
病院事業費用が355五億7千万円(同3.3%増)に増えて4億7千万円の純損失となり、8年ぶりの赤字となった。医師不足による患者減が影響した。
 四病院は循環器・呼吸器病センター(熊谷市)▽がんセンター(北足立郡伊奈町)▽精神医療センター(同)
▽小児医療センター(さいたま市岩槻区)。
 県立4病院の入院患者は前年度比2480人減の36万4507人、外来患者数は45万783人で前年度より1万9819人減った。
採算性の高い循環器・呼吸器病センターとがんセンターで患者が減り、赤字決算となった。循環器・呼吸器病センターでは
定数4の麻酔科医のうち2人が欠員となり、手術数を抑制するなどで前年より外来・入院患者1万5143人が減った。
がんセンターでは人気が高いベテラン医師が退職して患者数減となった。
 小児医療センターでは夜間や休日に軽症患者が殺到したことや、精神医療センターの新病棟で利用率が向上して
一般会計からの繰入金を圧縮。80億2500万円を予定していたが、実際は4病院で77億1900万円(前年比2.0%減)と過去最少の繰入金額となった。
 診察代など病院本業に限った医業収益は281億800万円(前年比3.1%増)に対し、医業費用は人件費の増加などで339億4千万円
(同3.6%増)となり、医業だけの収支比率は82.8%と前年比0.4ポイント減だった。
981卵の名無しさん:2008/06/21(土) 15:19:22 ID:7aJjSbsC0
鯵ケ沢中央病院の医師不足問題で県が国に早期派遣要請 /青森
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/06/2462.html

 鯵ケ沢町立中央病院から医師確保の依頼を受けていた県は20日、緊急臨時的医師派遣システムを活用し、
国に対して内科医2人、整形外科医1人を7月以降できるだけ早期に派遣するよう要請書を発送した。
今後は厚生労働省医政局長の諮問機関である地域医療支援中央会議幹事会に諮られ、派遣の可否について判断が下される。
同省医政局は「できるだけ早期に派遣の可否を判断したい」と述べた。同システムに基づく派遣要請は、県内では初めて。
 同病院は一時期9人いた常勤医が5人(内科2人、外科3人)にまで減少。同病院の依頼を受け、県地域医療対策協議会が
3月に要請について協議し、同病院が西北圏域唯一のへき地医療拠点病院であり、医師不足の影響は大きいとして、
要請やむなしと判断。その後、県が要請に向けた準備を進めていた。
 同病院事務局によると、内科医については従来と同様に3人以上の体制を取れるよう、2人の派遣を要請。
もともと常勤医がいた整形外科についても、1人の派遣を求めた。
 鯵ケ沢町の長谷川兼己町長は「医師不足で病院の財政、勤務医の労働環境とも厳しくなっている。国には
地域の医療事情を理解してほしい」と改めて派遣に期待を寄せた。
 また、仮に派遣が決定されても期間が6カ月間と短期間であることを踏まえ、「今回の派遣要請と並行し、
県や弘前大学医学部と連携して医師確保に努めていく」と述べた。
982グリーンツーリズム:2008/06/21(土) 15:21:57 ID:QXnsVay30
>>978
乙、久しぶりにやってみましょうか
983卵の名無しさん:2008/06/21(土) 15:24:49 ID:8ChxlylTO
本田センセスレッドももはや完全関連スレッドだな
984ぐりんつー:2008/06/21(土) 15:36:24 ID:QXnsVay30
>>983
確かにそうだ。
と言う事でテムプレに入れてみた。もし良ければ使ってつかぁさい。

僻地医療の自爆燃料を語る111
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1214029536/
985お弟子 ◆SoukiLtUG. :2008/06/21(土) 15:44:20 ID:bmiwD8dc0
>>984
実に乙。
111なんで過去スレ一覧付け足しとく。
112からは下記で。
>(それ以前の過去スレはスレ111の>>1と、スレ111の>>7-13を参照)
986卵の名無しさん:2008/06/21(土) 16:24:03 ID:0zHde/o80
>>984乙です。

ドクターヘリ、7月始動 県防災ヘリ「うずしお」に新機能
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_121402896453&v=&vm=1

 徳島県は、医師が同乗して患者を搬送するドクターヘリ機能を備えた県消防防災ヘリ「うずしお」を7月19日から運用する。
 防災ヘリには、新たに自動人工呼吸器を配備したほか、11月には保育器に対応できるよう電源機能を強化する。
機動力を生かした迅速な治療や搬送が可能となり、救命率の向上や後遺症の軽減などで効果が期待できる。
 消防から救急搬送の要請を受けると、屋上へリポートのある徳島赤十字病院の医師を乗せて現地に向かい、
患者を治療しながら病院へ運ぶ。徳島赤十字病院での医師の確保が難しい場合や患者の症状により、
徳島大学、県立中央、徳島市民の各病院の医師を派遣する。
 業務は365日体制で、原則として午前8時半から午後5時15分まで。
 県は「新たな機能を備えたヘリを効果的に活用し、山間部を中心とした救命救急医療の強化に取り組む」と話している。

【写真説明】ドクターヘリとして運用される県消防防災ヘリ「うずしお」
http://www.topics.or.jp/system/data/news/121402896243.jpg

987卵の名無しさん:2008/06/21(土) 17:17:41 ID:s8bCS17M0
<<僻地病院・院長の手記(抜粋)>>

○▼病院は数年来、時間外救急患者受診数が1万人を超えています。
1日の平均約30名あまりの受診で横ばい状態です。
救急車の搬入台数は年々増加して1700台を超えました。

そのような状況にもかかわらず、多くの投書・クレームが来ます。

「外来で1時間待たされた」
「子供に39度の熱が出たと電話をかけたら、解熱剤の座薬があれば入れて様子を見て、
異常を感じたら受診してはどうかと看護師に言われた。これは受診拒否だ」
「税金で雇われているのだから、すぐに診察しろ」

その通りです。医療は難しい時代になりました。私は医師たちに
「公僕であるわれわれは、いかなる要求も受け入れるよう努力しよう。
医療内容は萎縮させず、可能な限り、○▼で完結しよう。クレームには私が謝る」
と話します。
988卵の名無しさん:2008/06/21(土) 17:29:21 ID:8ChxlylTO
そんなの何らかのアクセス制限しない院長の責任。
989卵の名無しさん:2008/06/21(土) 17:36:27 ID:AJO24SDN0
公立はねえ、、、、院長の一存では決められない。
議会つーもんがあるからねえ。ここがもう、勘違いのかたまりでw
990卵の名無しさん:2008/06/21(土) 17:45:35 ID:8ChxlylTO
院長が議会などにもちださないのが悪い
991卵の名無しさん:2008/06/21(土) 17:52:01 ID:AJO24SDN0
持ち出しても理解されない。俺の知ってる範囲ではそうだ。

田舎議会のアホさを知らんな。
992卵の名無しさん:2008/06/21(土) 17:54:45 ID:s8bCS17M0
牛深市民病院の内科医全員が辞意
熊本日日新聞 2008年1月19日
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20080119200002&cid=main


牛深の真実

牛深市民病院の院長・内科医辞職の理由は、院長と事務職(天草市役所職員の派遣)
との確執です。事務方が毎月の会計報告をしないため、院長が報告するよう再三注意
すると、ことごとく会計係りはパニック症候群になってしまい職場を異動するようです。
報告できないような会計処理をしている可能性が高いようですが、詳細は不明です。
結局、会計報告はないまま、病院運営会議を行っている状況です。売り上げも利益も
経費も何にもない運営会議で何を話し合うのか・・・?赤字が増えると医者の評判のせ
いにされ、とにかく外来患者を増やし頑張りましょう。。。そういう会議になっちゃってま
す。 院長には人事権もなく、あるのは医療事故やトラブルがあったときに責任を取らさ
れることだけです。

また院長もこの病院の生き残りのためにと思い、公設民営化や人件費削減のための
アウトソーシングの活用など提案してましたが、事務長始め病院職員の危機意識が全
くないため受け入れられず、採用されませんでした。せっかく牛深市民のためにと思い
、単身赴任してきた医者を、そしてその院長を慕って派遣されてきた医者を撤退させた
のは誰の責任でしょうか?医者が悪いのでしょうか?医者は大学病院の医局員の1人
として地方の病院へ人事異動という派遣で動いてます。辞めたくて辞めてるのではなく、
異動したくて異動してるわけでもなく医局の人事で異動しているわけです。院長が医局
出身で、いい医者であれば医局員を派遣するということは当たり前です。

この牛深市民病院の問題は医師不足や地方の医師離れではなく、地方自治によるず
さんな病院経営や裏金、談合、賄賂が根本にあると思います。
天草市長をはじめ、市議会議員、地方公務員、病院職員の意識改革をしないかぎり、
牛深市民病院の復活は極めて0に近いでしょう。

http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-5493.html
993卵の名無しさん:2008/06/21(土) 17:55:24 ID:8ChxlylTO
「医師不足」のみ何らかのアクセス制限が受け入れられる
994卵の名無しさん:2008/06/21(土) 18:37:50 ID:azIYBkBL0
内山病院:医師不足で休止の病院、廃止−−内子 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20080621ddlk38040736000c.html

 大洲市の喜多医師会(清家秀登会長)は、昨年6月から医師不足のため休止していた内山病院(内子町城廻)を
先月末で廃止した。同医師会が同病院を運営をしていたが、清家会長は20日、「休止の間、医師確保に
1年間努力したができず、休止で維持費もかかり廃止に至った」と取材に語った。
 内子町の河内紘一町長は「約2万人の町。旧内子町で入院できる総合病院が一つはほしい。
町も再三存続を求め、地元町民も署名を集めて存続を要望したのに残念」と廃止に失望感を見せていた。
同町では、早急に新しい病院建設(ベッド数約150床)に向け、運営方式を模索しているという。
 内山病院の土地は町の所有で、病院施設は喜多医師会が建てた。同町は「施設は築後20年で使用可能。
取り壊さずに有償で譲渡した方が安い」と施設の有償譲渡を望んでいる。
 これに対し、清家会長は「営利法人の病院が来ると開業医が困る。安全でリスクのない高度医療をするためには、
有償譲渡はできない。建物を解体して返還する方針を理事全員の合意で決めた」と話した。【門田修一】
995卵の名無しさん:2008/06/21(土) 18:57:18 ID:N3eK3U6AO
相変わらず土建屋が儲かる方向には金を出すんだなぁw
終わってるわ、この国
996卵の名無しさん:2008/06/21(土) 19:00:49 ID:azIYBkBL0
いのちの現場から:/2 リスク恐れ避けられる救急医療 /千葉
◇まず患者受け入れを
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080621ddlk12040241000c.html

 時間だけが過ぎ、焦りが募る。救急患者の受け入れ先が決まらないまま、暗い空が白み始める。今年1月。意識障害を起こした
市原市の70代の男性宅前で、救急車は足止めを強いられた。男性は糖尿病の持病があり、意識障害を起こしている。
「脳障害はうちでは診られない」「ベッドが満床」。救急隊員が持つ携帯電話から、無情の声が漏れる。到着から1時間40分が経過した
午前5時52分。14件目の電話で約20キロ離れた千葉市内の病院に、搬送先が決まった。
  ◇    ◇
 「専門外の救急患者を受け入れて死亡することがあれば、訴訟に発展する可能性がある」。ある医師は受け入れ拒否が多発する理由を、
こう説明する。訴訟のリスクが高まる救急医療を避け、病院の収益に直結する一般外来を重視するのは、自然な流れなのかもしれない。
 119番に対応し、救急隊に出動を指示する市原市消防局の司令室には、市内と近隣市の主要病院の空きベッド数がモニター表示されている。
本来なら、このモニターを基に搬送病院が決められる。
 しかし、空きベッド数は、すべての病院で「ゼロ」。病院側からの自主申告を反映しているため、救急医療に対する消極姿勢が、
そのまま表れる。現場の救急隊員は、苦しむ患者を目の前にして、受け入れ病院を探し、電話をかけ続けるしかない。
997卵の名無しさん:2008/06/21(土) 19:01:20 ID:azIYBkBL0
>>996続き
  ◇    ◇
 「救急の初期治療は、すべての病院で行うべきだ」との姿勢を打ち出す病院もある。
 柏市の名土ケ谷病院。6月18日午後6時26分、初老の男性が担ぎ込まれた。自宅で突然吐血。胃カメラが準備され、
男性は処置室に運ばれる。
 待っていたのは3年目の男性外科医。医師をサポートし、もう1人の医師、2人の看護師が器具や点滴薬を素早く用意する。
胃カメラを挿入すると、内部にたまった鮮血がモニターに映し出される。血で黒く染まった患部が見つかる。出血が続く。
胃カメラを通して止血薬が塗られる。午後6時57分。応急処置は終了した。
 名土ケ谷病院には、柏市の救急患者の約3割が運び込まれる。掛かり付け医に断られた患者、埼玉県から搬送された患者もいる。
 2人の医師で当直をこなす。専門は外科、内科、整形外科などさまざまだが、救急処置ができる技術を要求している。
救急部門責任者の高橋一昭副院長は「救急患者は一刻の猶予も許さない場合が多い。命を助けるためにはまず患者を引き取ること」と話す。
  ◇    ◇ 
 受け入れ拒否根絶を目指す動きもある。「岐阜救急災害医療研究開発機構」では、岐阜大学医学部大学院の小倉真治教授らが中心となり、
リアルタイムで「どの病院でどの治療が受けられるか」が分かるシステムを研究している。県内病院の当直医の勤務状況を機構が把握し、
救急要請が入ると、機構側が搬送病院を指示する。
 理想の救急医療と言われるが、国や県から予算は付かず、運用化には至っていない。
  ◇    ◇ 
 07年に千葉市消防局から出動した救急隊員が、現場で受け入れ病院を探すためにかけた電話の回数は平均1.84回。
約6400人が6回以上の交渉を要し、20回目の交渉で病院が決まったケースもあった。【神足俊輔】
998卵の名無しさん:2008/06/21(土) 19:03:30 ID:8ChxlylTO
>997

医師増加でこんなバカが勢いづくだけ。
こんな奴がいる限りなんにん増やそうが医師不足。
999卵の名無しさん:2008/06/21(土) 19:07:55 ID:QXnsVay30
1000なら毎日新聞のない平和な世界が訪れる。
1000卵の名無しさん:2008/06/21(土) 19:08:30 ID:05tJ1F/C0
1000000000000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。