岩手県一関市で4日生後8ヶ月の男児が4カ所の病院で次々と診療を断られ適切な処置を受けられないまま自宅で亡くなっていたことが分かった。
(朝日新聞19日朝刊)
今でも子供の救急はお寒い状態なんですね
新聞を読んでない.今から読もう.
3 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:02 ID:3NAHO+qX
根本医師が刑事責任を問われるからこんなことになったと思われ
検察がこの乳児を殺したも同然
4 :
1:02/09/19 08:08 ID:3kQzt9DE
眼科の当直医が診察したそうだが大丈夫かな。
警察は司法解剖して詳しい死因を調べているそうだが。
小児科医に見せなかった。>>業務上過失致死
5 :
ちょいとな:02/09/19 08:13 ID:D+8WBMSd
>4
そうそう、善意で専門外なんか診ると
こういう目に合う時代になったんですなぁ
でも「1日夜から発熱や嘔吐・下痢」があったのに
3日の夜にバタバタと病院探しているわけだ・・・この親は
いったい、2日・3日の昼間には医者にかかっていたのだろうか?
探したんだけどWebでソースを見つけた方は
うぷ おながいします
症二課医が捕まらずに雁階が診たって書いてあるな
8 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:24 ID:6VD5xhd/
政府・マスコミによる世論操作による弊害です。
さて問題です。
この場合、誰の責任が問われるのでしょうか
1,昼間診察していたのに、適切な紹介入院をさせなかった開業医
2,ポケベルで連絡が取れなかった、一関病院の小児科医
3,受診を断った、他の病院
4,専門外にもかかわらず診察した眼科医
さあ、どうでしょうか!?
>>8 でも、医者のせいにされるんだよなあ。
やってられない。
おっと、わすれた
5,専門外の救急は診ないように無形の圧力をかけたマスゴミ
12 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:29 ID:GvNn7MaE
ここらの地区は救急センターがなく、輪番もしっかりしていなかった。
だれかがみるのではなく、小児科がみるべき
小児科を育てないかた厚生省の責任でしょう。
眼科では十分に見れないのは当然
小児科にも連絡が取れなかったと言っているがこれは責任はないのでは。
結局、診察した眼科がすべて悪いことになるのか、、、、
13 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:33 ID:GvNn7MaE
岩手はいわゆる3じ救急センターが3ヶ所あるが 県南地区は手薄になっている。
岩手医大は年間80人の卒業者を出しているが、残るの20−30人。
それを各医局が争奪戦。
小児科が増えるわけがない。
眼科医がばばを引いたという事でよろしいですか?
逆に眼疾患の患者を小児科医が診ることが出来ないのと同じか.
眼科、小児科と専門性が高いからな.
しかし一番問題は、専門性の高い科の医師に連絡が取れなかったところだ.
死んだかどうかは別にして.
6.割り箸先生
結果論から言うと、一関病院の眼科の先生は小児科と連絡が取れないのなら
診察すべきではなかったが、診察した以上は入院させておくべきだった。
→でも、夜間に急変して無くなってる可能性は大ですが・・
ってことですかねぇ?
これで、点滴して具合が良くなっていても「あそこの病院は、専門外なのに
ちゃんと診てくれた」などという、よい評判になるわけではない罠
やはり小児科の診療報酬を下げていた厚生労働省も非難されるべきか?
どうして小児科医と連絡が取れなかったのか?
こんな病院には、しょっちゅう発熱の小児は訪れているはずだ.
普段はどう対応していたのかを知りたい.
19 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:41 ID:9EuUXXEZ
>>9 責任というか罪を問われる可能性があるのは
「1,昼間診察していたのに、適切な紹介入院をさせなかった開業医」と
「4,専門外にもかかわらず診察した眼科医」でしょう。
ただし、4の罪は「専門外にもかかわらず診察した」ではなく「専門医への紹介義務を怠った」ところ
2は非番なので問題ないし、3も正当な理由があれば(あったと言い張れば)問題ない
20 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:45 ID:9EuUXXEZ
>>17 >一関病院の眼科の先生は小児科と連絡が取れないのなら診察すべきではなかった
これは間違い
救急指定病院の当番医は専門外でも急患は診察し、しかる後に(必要があれば)専門医を紹介する義務がある
まあ、無論法律上のことなんで実務と矛盾するところはあるが
21 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:46 ID:rT77KD2w
マスコミと国が決めた結果ですから、どうしようもありません。
割り箸とまったくおなじ。
つけを喰らうのは・・・明白でしょう。
7眼科医に救急当直させてた院長は?
23 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:46 ID:oRe2MnKo
いずれにしてもこれが日常の光景になるだろう。
24 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:47 ID:9EuUXXEZ
>>18 「こんな病院には、しょっちゅう発熱の小児は訪れているはずだ」という理由で
小児科医を24時間拘束していたら、それこそ小児科医はいなくなってしまいますがな、、、
(全員過労死だな)
25 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:48 ID:9EuUXXEZ
>>22 管理責任は発生するが、理由は「眼科医を当直させていた」からではない
26 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:54 ID:nUSAPAg4
この一件で病院・医師の刑事責任が追及されると、救急部門をやめる病院が
急増するな。
ただでさえ、救急部門は赤字の垂れ流しのところがほとんどのうえ、死亡
すれば刑事責任まで負わされるとなれば、どこも救急なんかやらないよ。
27 :
卵の名無しさん:02/09/19 08:58 ID:9EuUXXEZ
>>26 んなーこたーない
つうのはこういう事件は何年か置きにあるから
28 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:00 ID:oRe2MnKo
この眼科医は根本石と同じ理由で逮捕されるべきだろう。
29 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:01 ID:/N7XjmDV
へたな善意は、命取り。飛行機に乗り合わせた急患も、へたすれば逮捕される可能性あり。
歯科医での、小児の死亡事故はたまにあるが、歯科医の救急研修で救われた命もあると思う。
だが、これは検察の暴挙で、難しくなってきた。
すべて、検察警察マスコミのおこなってきた結果です。
30 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:02 ID:nUSAPAg4
>>27 こういう事件はときどきあっても、刑事責任を問われたことは聞いたこと
がないが。今の検察の流れから言うと、診察に当たった眼科医が刑事告発
を受ける可能性は十分あると思うが。
31 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:04 ID:nGShGKDn
>>26 その方が医者のQOLもあがるし、、、
割を食うのは、、、
32 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:04 ID:jgBUBApn
やってられない世の中ではないか・・・・トホホ
33 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:07 ID:9EuUXXEZ
>>30 刑事告発(起訴)された例はありますよ
有罪が確定したかどうかは知りませんが
34 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:21 ID:L3EhkWy/
無理をしないのが一番。
35 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:30 ID:42MpGMwq
当地区の医事紛争対策医員会でも、担当の顧問弁護士が医師会員に
「夜間の診療依頼には居留守を使ってください」と公然と通達している。
時間外診療によるトラブル(含、訴訟)が頻発しているからだ。
保険会社も非専門医による時間外診療での医事紛争に関しては、保険金の
支払いを厳しくする傾向に出てきたようです(要するに診るな!ってこと)
一種のストライキみたいなものだと思う。
こんな状態が続けば医者、患者とも不幸になるばかりだ。
36 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:49 ID:L3EhkWy/
まもなく時間外救急は各都道府県に一箇所だけ設けられた救急医療センターのみで受け付けられるようになります。
37 :
40台小児科医:02/09/19 09:50 ID:KIAOGm14
割り箸事件がなかったら、この患児はおそらく助かっていただろう。
38 :
卵の名無しさん:02/09/19 09:56 ID:IGQhgYg7
眼科医が救急当直しているのを解っていながら
重症患者をかつぎ込んでおきながら
やれ医療ミスだ・過誤だと騒がれたらたまらない。
門でも閉めて電話も留守電にしておかないと何が飛び込んでくるか・・・
日本の夜間救急診療は、診療側・患者側双方に暗黒の時代になった。
救急体性の問題もあるが、
子供を数日ほおって置いた親の責任はどうよ
40 :
ちゃんと読め39:02/09/19 10:01 ID:UvFCCwJn
岩手県一関市で4日、生後8カ月の男児が救急病院や総合病院など4カ所の病院で次々と
診療を断られ、適切な処置を受けられないまま自宅で亡くなっていたことが分かった。県警は
司法解剖して詳しい死因を調べている。
両親や病院などによると、男児は1日夜から発熱や嘔吐(おうと)、下痢の症状に襲われた。
2、3両日は、それぞれ市内の開業医で受診、解熱剤などを処方されたが、3日夜になっても
症状は変わらなかった。
両親は救急指定の一関病院に連絡。「眼科医しかいない」と言われ、市内の県立磐井病院に
電話したが、応答はなかった。市内の別の総合病院に連絡したが「整形外科医しかいない」と
断られた。
約30キロ離れた水沢市の総合病院にも連絡したが「近くの病院に行った方がいい」と断られ、
午後9時すぎ、眼科の当直医しかいない一関病院に駆けつけた。男児の体温は40.8度で、
激しい下痢を繰り返していたという。
眼科医に、2日前からの症状を訴えると、眼科医は非番の小児科医にポケベルで連絡しようと
したが、応答がなく、座薬と水分補給のブドウ糖注射を施しただけで帰宅させた。
4日午前7時20分ごろ、男児がぐったりしているのを両親が見つけ119番通報。一関病院に
運ばれたが、すでに心停止状態で、心マッサージなどをしたが、助からなかった。
一関病院の加藤栄一院長は「解剖中なので断定できないが、死因は吐いたものをのどに詰
まらせたか、病状の急変状態から脳炎の可能性も考えられる。診察した医師は小児科専門医
でないので、病状の急変が予測できなかった。小児科医に連絡が取れなかったことが悔やま
れる」と話している。
両親は「どこが救急病院なのか。満足な処置も受けられずに死んでしまった。納得できない」と
憤っている。
41 :
39:02/09/19 10:03 ID:HYGfbyj0
開業医を受診してたんだね。スマソ
なんでこれが司法解剖なんだYO
43 :
39:02/09/19 10:12 ID:HYGfbyj0
44 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:12 ID:UvFCCwJn
両親は「どこが救急病院なのか。満足な処置も受けられずに死んでしまった。納得できない」と
憤っている。
だから眼科医しかいないって分かってきたんだろう。吉野屋に行って
ラーメンがくいてえーってほざくようなもんだ。無理だって。
45 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:14 ID:IGQhgYg7
たらい回し、と報道されているが
夜、電話でこれこれで受診できますか?と問い合わせがあって
断ると、たらい回しになっちゃうの?
46 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:18 ID:UvFCCwJn
たらい回しってなんだ?皿回しとは違うのか?
47 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:22 ID:Tup7x8AT
そこらへんの病院で一番マンパワーがあるのは県立イワイ病院。
電話して応答がなかったというのは問題。
48 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:23 ID:Tup7x8AT
ちなみに3次救急となると盛岡か古川になってしまう。地図見て頂戴。
(大船渡には送らないよね)
49 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:32 ID:fajwk0cB
検察はなんくせつけて眼科医をタイーホするんだろうな。
眼科医はおそらく断ることができなかった状況にある。仕方なく診たと思われ。
我々医者の立場からだと悪いのは検察とマスコミだよね。
読む人が読めば、上記の記事は「自分たちマスコミが悪いんです」と言っているようなものだ。
でも、一般pepleは「誰が悪いのかわからない」あるいは「眼科医がちゃんと救急できないのがわるい」
と勘違いし、医者のせいにする危険性大。
マスコミの無責任さを露呈させた文章だ。
50 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:41 ID:IGQhgYg7
眼科医に救急当直させていた院長の責任は?
そんなに医者が足りないのか?
岩手悲惨?
51 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:42 ID:Tup7x8AT
眼科医も当直するのは岩手では普通です。
シロートの書き込みはすぐ分かるな。
53 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:44 ID:42MpGMwq
医療行政を民間に任すからこうなるんだろ?
医師の身分を国家公務員に固定して、強制的に国公立の救急救命センターに赴任させれば良い。
自由開業制度は廃止。医局制度も廃止。
警察や消防のように、全て国や自治体の権限と責任でやるべきだ。
前いた病院、眼界も外科系当直に入っていたよ。
何にも出来ないかわりに一生懸命やっていたので、当直付きの看護婦さんには喜ばれていた。
本人も研修医に戻った感じが逆に新鮮で喜んでやってたけどなあ。
これからはそういう状況でも患者になにかあれば即タイーホか。辛いな。
でもさ、別件だけど専門外だからって断ったら、次の日に院長に小一時間説教されたYo
これって不愉快なんだけど、どこに訴えればいいのかな? 保健所?基準監督局?コーセーロードショー?
55 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:45 ID:Tup7x8AT
岩手県の救命救急センターは盛岡、久慈、大船渡の3つだけ。地図で確認してね。
56 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:52 ID:KIAOGm14
そうだね、診察せずに逃げた方が賢明ってこったね。
この件も先の開業医の先生も「ひや〜よかったーうちに来なくって」としか
思ってねえべ。
57 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:53 ID:IGQhgYg7
>54
それは、眼科医一般論ではないだろ。
俺の知る限り、眼科、皮膚科、耳鼻科の女医さんは救急当直拒否が多かった。
大学から派遣するときも、医局なり教授から、マイナーは救急当直はさせないでくれ
と希望・条件が付くことが多い。
58 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:53 ID:fhFSaaeU
>>53 医療行政は民間に任されてないとおもわれ。
「行政」自体は功労賞や地方自治体がやってるでしょ。
民間がやってるのは「医療」。
しかし、これから国公立病院が独立法人化されてくのを見ると、53の意見とは
確実に逆行している。
国公立病院が独法化されるされると、QQはまた悲惨になりそーだな。
59 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:56 ID:/+DZMuc1
新幹線とか飛行機でたまに「お医者さんはいませんか?」と言われるが、
これからは無視しよ。いままで診てた俺って・・・
60 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:56 ID:dJ9z2BbF
当直胃、もっと勉強しろ
ばか
61 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:57 ID:Tup7x8AT
62 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:58 ID:fhFSaaeU
>>60 じゃあおきまりの、、、
「おまえモナー!」
63 :
卵の名無しさん:02/09/19 10:58 ID:IGQhgYg7
新幹線や飛行機で割り箸は使わないで欲しい。
割り箸持って走っているガキ見たら、怒鳴りつけよう。
64 :
田舎外科:02/09/19 11:02 ID:yuAwPVIt
大事なのは犯人探しよりも、死ななくて済む可能性のある患者に適切な医療
を提供すること。
結局病児の親御さんは、子供を助けたいと思ったら以下のことを実行すべし。
1.救急車に乗る。救急隊から病院への電話は統べて録音しており、救急病院としては「満床や、重症患者の処置中」以外では断りにくい。
2.決して小児科専門医の診察を要求しない。とにかく受診できれば助かる可能性はある。診てもらうだけでも有り難いと思ってください。
3.県境を越えてでも受診する覚悟を。100万都市でも夜間に入院可能な小児科空床は1こか2このみ。それ以外の地方ではほ絶望的。
4.昼間とくに午前中に躊躇なく受診すべき。親の仕事なんて放り出せ。
子供の急病で休んで文句いわれる職場は労働基準監督署に突き出せ。
5.これが大事。結果責任免責同意書を自分で書いて。
ようは「結果悪くても異義申し立ていたしません。結果責任により割り箸事件での東京地検の告訴は不等と思います。」ぐらいかいて持って行けばなんとかなるのでは。
65 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:07 ID:JnHVCR2j
その眼科医、殺してやりたいな。医者のくせに目の前で子供が死んでいくのになにもしないなんて。
あまりにもむごい仕打ちだ。人間の心を持たない奴が医者をやってるなんて日本の医療は真底から腐ってる。
こういうことはきちんと報道してこの医者を社会から抹殺しないといけない。
あと、ポケベル連絡返さなかった小児科医の実名も晒して二度と医者を名乗れないようにすべき。
逮捕、起訴が適当な畜生だな。
66 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:09 ID:Tup7x8AT
この事件をきっかけに、岩手県下の眼科医の当直が免除されたら、パニックになります。
67 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:10 ID:ODgXgDTJ
>>65 目の前で心だわけじゃないじゃん
ソースくらい四どけよタコ
68 :
>64:02/09/19 11:10 ID:42MpGMwq
>3.県境を越えてでも受診する覚悟を。100万都市でも夜間に入院可能な小児科空床は1こか2このみ。それ以外の地方ではほ絶望的。
他は兎も角、これには賛成。
救急も「年間症例数が少なければ報酬三割カット」で保険点数に差をつけるべきだ。
救急専門に特化する病院と、そうでない病院がキッチリ峻別される。
69 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:11 ID:fhFSaaeU
>>65 眼科医は一応補液と解熱剤は投与して家に帰したんでしょ。目の前で死んでく
のを見てたわけじゃないでしょ。
あなたの言うことを実行すると、日本の医者の数は半分になるよ。それでもいいの?
71 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:13 ID:jlT4JjUa
小児科と救急医の報酬はもっとあげて、なり手を
増やさんといかんね.
医学生に「赤ひげ」を期待するだけではダメです.
72 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:14 ID:Tup7x8AT
報酬上げたからといってなり手は増えない。
金よりも時間と、訴訟にならない安心が欲しい。
73 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:20 ID:IGQhgYg7
かといって、救急を何でも診ますにすると
石原の作った東京ERの二の舞になる。
昼間受診すればよいのに、時間がない、会社帰り、出勤前の受診だらけで
コンビニ化。
結局、どーにもならん。
>>57 54だけど。
これだけ女医とか眼科とか皮膚科とか耳鼻科が余ってるのに関連病院に「この医者は当直
拒否」なんて出来ない状況ですよ。
地域がわからないからなんとも言えないけどうちは神奈川。
外科系・内科系で当直しているが外科系の二次救急は外科がやってくれている。それ以外の
当直は高齢の免除と一人医長の科を除いて全員当直のシフト内。
女医だからなし、なんて甘やかしはされてません。
全体の3割が女医なのにこの女医は当直免除であの女医は当直シフトで出来るんですか?
75 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:21 ID:fhFSaaeU
亡くなった子供と家族は気の毒だが、急性感染症で医療機関で適切な治療を
受けられず、亡くなる子供の数を比較したら日本はダントツに少ないはず。
今回の事故は親の対応(救急車を呼んだかどうか)等も含めて、不幸な偶然が
重なって起きた事故と思われる。少なくとも日本のQQ医療の現状は少ない
人材、資材の中でよくやっていると俺は思う。
しかし、これからの小泉の医療改悪で今後状況はもっと悪くなると思われ。
76 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:21 ID:qtOH97/B
>68
ものすごい金とマンパワーをかけてね。その救急に特化した病院を作るのなら。
医師の免責もね。
77 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:22 ID:JnHVCR2j
その眼科医と小児科医の実名はまだか。
心ある人の内部告発をお待ちしております。
腐った医療を糺すためにも正義の告発をお願いします。
78 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:24 ID:Tup7x8AT
小児科医は悪いのか?
24時間、365日拘束されるのか?
79 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:26 ID:fhFSaaeU
>>65,77
はっきり言ってJnHVCR2jは超むかつく。
>腐った医療
お前は日本の医療の現状が他国(もちろん先進国を含め)どれだけ優れているのか
理解しているのか?日本の乳幼児死亡率がどれだけ低いか知ってんのか?
ゴミ朝日ばっかり読んでんじゃねーぞ。
このスレに気の利いた煽りはまだ一つもないから、無視しましょうよ
>>78 相手が喜ぶだけだから。
それより有意義な話に戻しましょう。
81 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:29 ID:IGQhgYg7
>74
それがあるんだな。
内科・外科・整形・小児科の充実しているところほどある。
やる気のあるマイナーの先生が派遣で出てくると救急当直を手伝ってくれる。
しかし、初めから救急当直拒否の姿勢で派遣されてくる先生は医局長・教授に
頼んで院長に根回しが済んでいて、この先生は救急当直を免除してくれ
なんてパターンかな。
大体、マイナーに入局する動機の一つが救急当直しなくて済む、
なんてのがいるのでは?全員ではないだろうが。
82 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:33 ID:JTrJOLs6
眼科といい耳鼻科といい、救急で世話になることがない専門がよく当直してるね。
夜中に目や耳で救急車よぶ典型的な病例は何なの(w
83 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:35 ID:IGQhgYg7
割り箸事故
84 :
田舎の町医者:02/09/19 11:35 ID:sxsnvWms
いくら小児科の診療報酬が上がったとはいえ,小児科を標榜するのは
いやだな〜.
近所の耳鼻科と,一般内科が新たに小児科を標榜したが,無謀だね.
これからも子供は診ないようにしようっと.夜間の急患なんて
絶対お断り.何とか上手い拒否の方法はないかしら教えてくれ.
>>81 場所はどこですか?
今どき内科・外科・整形・小児科が十分に足りている地域があるとしたら、そっちが驚き。
鷲、整形だけど、どこでも大忙しだった。月にオンコールと当直が平均8回って経験ありますよ。
それでいてオンコールには手当てなし。共済系の病院ですけどね。
マイナーなら当直免除ってまかり通るなら暴れちゃいますよ。
86 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:36 ID:IGQhgYg7
酔っぱらってます
87 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:39 ID:Tup7x8AT
酩酊で診れない。
入院患者が急変していて手が離せない。
ベッドがいっぱいってのは、場合によっては理由にならんこともある。
眼科当直の時は眼内異物、泌尿器当直はちんちん周り、皮膚科当直はやけど、耳鼻科当直
のときは耳周り って適当に救急センターが振り分けてくれてるので比較的安心してマイナー
も当直してますが。
89 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:45 ID:IGQhgYg7
>85
十分に足りてないよ。
内科・外科・整形・小児科・脳外科の医局員が全員で話し合って
マイナーに救急当直させてはいけないと決めた。
それでも、若手の救急当直は多くて地獄だよ。
小児科の下はいつも死んでる。
それでも、マイナーと産婦人科は別と決めた。
それでも、やる気のあるマイナーの先生はみんなの大変なのを見ているから手伝ってくれる。
大変なのを知っているからマイナーは派遣に出てくるときに救急拒否と決めて出てくる。
救急拒否を決めないで派遣に出てくると、説得されちゃうからね。
医局長か教授の入れ知恵かもしれないが。
90 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:47 ID:Ri3WfMzC
>82
うちの大学当直で一番いそがしそうなのは小児科と耳鼻科だよ。救急診察室
に耳鼻科専用の診察台があるからまちがいない。
ところで死因はなんだろう。ライか?
91 :
コギャルとH:02/09/19 11:48 ID:bdnP3j2g
92 :
卵の名無しさん:02/09/19 11:58 ID:GjFXXkgG
まぁ、仕方ないな。これも国民が望んでいることなんだから。
しかし、この朝日の記事の書き方は許されんな。
医者が悪いと言っているようなものだ。
HUS?
94 :
卵の名無しさん:02/09/19 12:02 ID:K18izEUC
八か月の幼児なんておいら絶対診れないぞぉ
ラインとっただけでもちょと尊敬・・・
96 :
卵の名無しさん:02/09/19 12:16 ID:vvjTcU6u
老人医療費を下げて、小児科医と救急指定医の報酬を上げればいい。
小児科医も数が増えて、ゆとり診療が出来ます。
>>96 そうすると今度は老人が「たらいまわし」
今の医療費でまともな医療を期待するのがいかん。
98 :
卵の名無しさん:02/09/19 12:21 ID:IGQhgYg7
大都市でも夜の救急は手薄。
ましてや、地方に行くと、場所によっては無医村状態。
昼間の華やかな顔しか知らないと住んでみて泣く。
99 :
卵の名無しさん:02/09/19 12:27 ID:bXTRJjIm
まあ、悪の枢軸国と国交を回復しようなんて
気取っているコイズミが医療を改悪したんだから
これからもどんどん国民は犠牲になるだろう。
うちの大学も小児科の入局者、年に1〜2人だからね。
もう小児科は絶滅寸前だな。
101 :
卵の名無しさん:02/09/19 12:31 ID:bXgsZnRY
国民がドンドン犠牲になってもいいから、
もっと医者をドンドン逮捕しろ!
田舎大學出身者は穴埋め。
アホ私大卒は腰切の刑。
俺は一人高台よりその珍騒動を肴に酒でも飲んでるから。
まず、あなたが犠牲になってね♪
>101
ちょーにち新聞ニュース
20日未明、一人で高台に登って酒を飲んでいたbXgsZnRYが、
誤って高台より転落、頭部を強打し意識不明となった。
近所の人の通報により、救急搬送されたが「専門医がいない」
「人手不足で当直医がおけない」「うちはDQNは診ない」
などといわれ、たらい回しにされているうちに救急車内で息を
ひきとった。哀しみに暮れるbXgsZnRYの母は「うちの子は、
『医者なんかバンバン逮捕してしまえ』が口癖だったのに、
それが原因で命を落とすなんて・・」と声をつまらせていた。
104 :
卵の名無しさん:02/09/19 12:49 ID:2LrFnGuV
マスコミの陰謀で小児科医のなり手がないことをアッピールしたいんでわ
この犠牲になった眼科医がかわいそう
105 :
卵の名無しさん:02/09/19 12:50 ID:bXTRJjIm
>>103 思わず、激藁してしまった。
高台で酒を飲みながら。
106 :
卵の名無しさん:02/09/19 12:52 ID:Xr8CAWN5
>100
マイナー科の報酬が、点数削減と過当競争でがた減り
になっていく(w
107 :
40台小児科医:02/09/19 12:52 ID:KIAOGm14
これで一関病院から小児科が消えていく。
こうやって段々全国の病院から小児科と小児科勤務医が減っていく。
昼だけやって夜間・休日は絶対診察しない開業医になるしかないか。
そーなんですよ
下手に小児科で当直なんてしようものなら、そこら中からワラワラと
軽症患者が押し寄せてくるんです。それに混じって、この事件みたいな
本当に死んでしまうようなヤシが混じっているもんですから、大変です。
ちょいと昔なら、オンコールとかで、軽症は内科系当直がとりあえず
診てくれたりしたんですが、昨今の状況では、そんな危ない橋を渡る
物好きはいないものと思われます。
かくして、オンコールとは名ばかりで、ずーーーーっと病院にいることに
なってしまうわけですな。しかも、当直料も時間外手当もでない・・鬱だ
109 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:02 ID:PwUQdCny
うちの地域では、総合病院2箇所で輪番制。小児科医悲惨だな。
110 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:02 ID:JnHVCR2j
これからは専門外による診療拒否にも罰則を設けるべきです。
そうしないと夜中にたらい回しで殺される。
111 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:04 ID:WaPP1Jq2
目医者が救急車を呼べば良かったと思う。
俺が専門外の患者を押し付けられたらそうする。
112 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:04 ID:+l/orLx+
>>110 お前全然分かってねーな。
今回だって最後は眼科医が診て死んじゃったんだぞ。
誰でも診ればいいってもんじゃねーんだよ。
>110
たらい回しは医者の責任ではないと思はれ、制度の問題だろ?
114 :
みなしごハッチ:02/09/19 13:08 ID:vEpreNIM
115 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:10 ID:yMSzW3Ty
116 :
40台小児科医:02/09/19 13:20 ID:KIAOGm14
一関病院の院長の発言ってポケベルで連絡が取れなかった小児科医が悪い
ってニュアンスですよね。 まあ、どこの病院でも稼ぎがよくない小児科は
冷遇されているので仕方がないかもしれませんが・・
小児科医が肩身が狭い思いをしなくてよい所、ありませんかねえ〜?
117 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:22 ID:+l/orLx+
>>116 40台って40台も車持ってんの?
もうちょっと日本語勉強しないとまた肩身の狭い思いするよ。
118 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:25 ID:GjFXXkgG
この医者達のこれからが心配。
眼科医=起訴
小児科医=無責任な医者としてワイドショーのさらし者
になる可能性大
119 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:27 ID:96hg8T6x
専門外が診て死亡すると業務上過失致死で逮捕。
だから、小児科以外の専門外の医者は診ないように決まりました。
120 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:27 ID:UznM4gAX
誰かこの親をDQNに認定する者はおらんのか?
121 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:34 ID:/+DZMuc1
納得できない。って
122 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:38 ID:iS+XGAK8
あの発熱で帰したらタメでしょう。
所詮カン科はあの程度^^
124 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:41 ID:fajwk0cB
125 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:47 ID:sL06Tek7
眼科医「げ、40度も熱がある、なんかぐったりして脱水も強そう、
小児科の先生連絡とれないし、念のために入院させとこうかな。」
看護婦「入院させるって何科に入院させるんですか?」
眼科医「そりゃ小児科でしょう」
看護婦「小児科の入院の指示を先生が出してもいいんですか?それに主治医は
誰になるんですか?眼科の先生が主治医なんてあそこの婦長に私が
怒られます。」
眼科医「そうだな-、小児科病棟の婦長こんな例外的なことしたらまた
院長にどなりこんでまたもめるかもしれないな−、あんまり
自信ないけど朝まではなんとかこのままの状態の様な気もするし
水分よく取るようにすすめて帰ってもらおうか。」
>>125 こーゆーパターン多いよね。「○○さんに怒られるから困ります」
で、犠牲になるのはいつも弱者。
127 :
卵の名無しさん:02/09/19 13:59 ID:9ShSF+so
これがきっかけで鳴謝が当直しなくていい、なんてなったらますます姪斜ばかり増えちまう罠。
小児科医の報酬は5倍、冥捨は1/5くらいにすればどうかわからんが。
>>125 ひょっとしてあなたはおれとおんなじ病院に勤務?
129 :
卵の名無しさん:02/09/19 14:05 ID:IGQhgYg7
>125
このパターン現実味がある。
他科の医者が小児科に入院させると、小児科医長がキレル。
小児科病棟の看護婦も、誰にオーダーもらえば良いんですか?とキレル。
下手なオーダー指示しておくと、翌日入院させた他科の医者が悪く言われる。
眼科に入院させると、眼科の病棟看護婦が、乳児は観れません、とキレル。
130 :
卵の名無しさん:02/09/19 14:05 ID:/N7XjmDV
これから、小児科医の過労死が増えて、希望者も激減して、
小児医療は、壊滅。小泉よかったね。子供が死んで、医療費が削減。
日本人もへって、税金をらち国家にまわせるぞ!!
131 :
卵の名無しさん:02/09/19 14:06 ID:ZmZbjeMJ
考えなくてはいけないのは、小児科をもてる病院が経営危機で少なくなって
来ていること。今回のことで小児科閉鎖するとこ増えてこないかと心配する。
そうなれば、一極集中じゃないが、軽症の子も大病院や救急センターに
行くことになり混乱すると思う。この例は小児科だけでなく他科についても
いえるのではないだろうか。
それと「良かれと思って・・」はもうだめ。止めておかないと。
誰も援護してくれないよ。関係した医師にも迷惑かけるしね。
132 :
卵の名無しさん:02/09/19 14:09 ID:XmU5X+V2
>>127 鳴謝よけい、当直しなくなる罠。
鳴謝だと断っても、
親が子供抱いて、飛び込むケースもあるのか。明日から、どうやって
逃げよう、、、、、ウツだ。
133 :
卵の名無しさん:02/09/19 14:12 ID:C/GbXmQa
確かに122の言うとおりであの状態で帰宅させたのはまずかったよ。
できれば自分の病院に入院させて翌日朝一番で小児科(常勤?)にみてもらうか、
他の大きな(小児科当直が居るような)病院に送るべきだったよ。
でも、眼科だから結局、急変には対応できずにステッタだろうけど。
だって普通、眼科って挿管できないし(まして相手は8ヶ月)、硫アトやボスミンなど
使い方しらないよね。
そう考えると答えは1つ、やはり税金で運営している県立磐井病院に送るべきだったんだよね。
たとえ相手(磐井病院)が電話を切ろうが、さんざん保留にしてごまかされたとしてもね。
でも、県立病院なのにね。冷たすぎるよ。すっげっっぇガッカリ。
134 :
卵の名無しさん:02/09/19 14:13 ID:Y+9twEHk
おい! 2ちゃんねるのアイドル大阪たんが最萌トーナメントで戦ってるぞ!
おまいらも一票投じる!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032235588/ http://animesaimoe.tripod.co.jp/ http://krg.jfast1.net/animecode/code.cgi ↑コードを貼って<<大阪>>と書いてレス
,. -──- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
,'::::;i:/レ' ヽiヽ:::::::::::::::::!
l::::|'r,:=; ,:=;、';i:::::::::::::!
.,r'‐;|.l !::::i i:::::i l |::::::::::::|
,'.三ミi 'ー'゙ 'ー'゙ |:::::::::::::| たのむで〜
| 'ri''ヾ:、 r‐┐ ,.|::::::::::::::|
l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
! l,|: |" ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
l! |大" `''"/'"' ヽ
! | ヽ| 、i ,. イ'
! ' /! l,/ |
※この文章をコピーしていろいろな板に貼り付けてください。
救急患者が来るような病院にいつまでもいるもんじゃないな。
都会のDQN患者やマスコミのせいで、地方の人が迷惑を被っているわけだ。
137 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:09 ID:Dgv50g19
子供は病気にならんほうがいい!
138 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:15 ID:nGShGKDn
二人の子供がいるが殆ど病院に連れて行ったことはない。予防注射くらい。
薬も殆ど飲ませたことはない。
俺が医者だからかな。
139 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:16 ID:JnHVCR2j
>>138 医者以外が子供を作るからこういうことになる。
140 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:22 ID:L3EhkWy/
>>139 子供を作る資格として医師免許が必要になったりして。
141 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:22 ID:ODgXgDTJ
139がいいこと言った!
142 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:26 ID:i/RHuNRt
143 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:26 ID:Ok07D2T1
>>127 うちの病院は眼科医の当直が胸痛の急患見て家に帰して
心肺停止で戻ってきた(心筋梗塞だった)事件を起こしてから
マイナーの当直はなくなりました。その分内科・外科医が当直増えるとばっちりを食らってる。
専門外の医者も無理矢理診察しろという厨房がこのスレに限らず
多い様だが、専門外の医者ほど怖いものはない。
今度の研修必修化でスーパーローテートをするようになれば
今回のような問題は解決するとかほざいてる評論家もいるが、
たかが3〜4ヶ月小児科まわっただけで、一人で夜間の死ぬかもしれない
乳児に対応出来るわけがない。
今回の事はたらい回しとか言う以前に全く制度の問題。
夜間の救急に携わる小児科医の数が絶対的に不足している現状では解決できるはずがない。
144 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:27 ID:TSs4It4X
老人科とマイナー科は、点数3割ほど減らして
小児科にまわしてあげましょう。
いうまでもなく点数は下がってきたけどね(;;)
145 :
ないかい:02/09/19 15:28 ID:iaFI80VW
私は医者ですが、妻は私をまったく信用しておらず、子供が熱を出すと小児科医院に
連れていきます。
146 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:29 ID:v0+ETdJE
>145
そりゃそうだ。
147 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:33 ID:6hCQleaL
「断ったら困るだろうな」なんていう好意で専門外の患者を診ようものなら
結果責任で刑事告訴される時代。決して診るべきではない。
>>143に胴衣
スーパーローテで何でも対応できるようになるくらい、何もしなくても対応できる罠
148 :
147:02/09/19 15:35 ID:6hCQleaL
書き損なった、打つ
スーパーローテで何でも対応できるようになるなら、何もしなくても対応できる罠
>148
そんなことはないぞ!
3ヶ月も回ればルーチンの対応はできるようになる。
でもそれは、将棋の駒の動かし方がわかるということ
それで、勝負になるかといえば別の話だろ
救急は定石だけでは対応できないからな・・・
150 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:49 ID:pQu0g+39
>>145内科医ですが、うちも昼間はそうしています。
夜はしょうがないので座薬などで様子を見ています。
いちおう耳鏡、小児用聴診器を購入しました。
自宅では十分な消毒が出来ないのでもちろん自分の子供専用です。
中耳炎などが疑われた場合は専門医に診てもらいます。
麻疹の予防接種は0歳と1歳時に合計2回受けさせました。
自分の子供の健康は親が守るべきだと思います。
また、小児科は貴重な存在ですので出来るだけ昼間に受診しましょう。
151 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:54 ID:/N7XjmDV
飛行機の医者の呼び出しも、これからは危険だぞ。善意のために、一生を棒に振るぞ。
家族を路頭に迷わせるぞ。
危険を伴う治療も、インフォームドコンセントでできるだけしないようにする。
専門外は、当然診ない。保身医療をしなければ、生きていけない世の中になるだろう。
152 :
卵の名無しさん:02/09/19 15:54 ID:U66gA/6X
「医者を選ぶのも、寿命のうち」 ってこと、知らな過ぎ。
とかく、自分が悪くても、だれかのせいにするDQNな親、多過ぎ。
だれが悪いんだ? 結局、2〜3日、日中も猶予有る内に受診させなかった
DQN親に非が有るのじゃないか?
割り箸にしてもしかり。仕付けがなって無いんだよ。
DQNの種は淘汰されるのが、自然か?
>152
2日・3日の日中に開業医で診てもらっているようですが、なにか?
154 :
>153:02/09/19 16:04 ID:Gldl94Gt
2、3両日(中略)市内の開業医で受診、解熱剤(中略)、3日夜になっても
症状は変わらなかった。
夜とは何時の事だ? 午後は? 夕方は? 結局、15時頃以降、夕方迄、放置
だったのだろう。それが20時だの、20時半だのになってようやく、「じゃあ、
病院でも逝ってみますか。」って事で探し出したのだな。
結果、「一関病院に駆けつけた」のが21時過ぎになった。
って所でしょう。
この親御さんはせめられないと思うよ、お気の毒。
(割り箸親と違って)
156 :
卵の名無しさん:02/09/19 16:10 ID:pQu0g+39
子供を産むなら、小児科当直がいる病院の近くに引っ越しするべき。
157 :
>153:02/09/19 16:11 ID:Gldl94Gt
しかも、2日目、3日目と日中かかった医療機関(開業医)が異なるという
点も見逃せない。3日目は夕方だったとか。
医者を選ぶ権利はあるが、結果生じた事象に関しては、自己責任で
おながいします。
158 :
卵の名無しさん:02/09/19 16:17 ID:6hCQleaL
>>157 >2日目、3日目と日中かかった医療機関(開業医)が異なる
そうだったのか、DQNだな
>>152 DQNは淘汰されないよ、少子化のなかでDQNだけは異常に繁殖力が強い
子供を初診だけでと診断するのは本当に難しい。
だからこそ、「明日も診せてね」と言うことになるのだ。
前日の症状とそれからの変化を知っていればこそ、次の
手が考えられるんだよ。
毎日、違う医療機関にかかるのは「自殺行為」です。
160 :
不潔な母親!?:02/09/19 16:23 ID:RNr+hp0o
537 :名無しさん@3周年 :02/09/19 15:48 ID:yzJ5kgmD
詳細続報★
http://mytown.asahi.com/iwate/news02.asp?kiji=2900 男の乳児はそれまで特に変わった様子はなかった。1日は家族4人で近くの
レジャー施設を訪れて、動物などと楽しく遊んでいた。ところが、この日
深夜、母親が発熱に気づいた。嘔吐(おうと)も繰り返し、翌朝一番で市内
の開業医を訪ねた。それでも熱は下がらなかった。夕方、開業医に電話し、
別の薬を処方されたが、容体は変わらなかった。
両親は3日、男児を市内の別の開業医に連れて行ったが、快復には向かわな
かった。その夜、再び開業医に電話したが、留守番電話のメッセージが
流れるだけだった。
両親は救急病院にすがった。が、頼りない答えに、両親は必死の思いで、
それから三つの病院にも電話した。 結局、一関病院に駆け込んだが、対応
した当直医は「専門ではないので……」。小児科医に連絡を取るために
40分ほども待たされたが現れなかった。「明日の朝、もう一度来てください。
入院になると思いますが」4日朝、乳児がぐったりしているのに気づいた
両親は救急車を要請。救急隊員は複数の病院に電話したが、断られ、
一関病院に運んだ。母は「救急車を呼んだときはまだ温かかったのに……」。
厚生労働省は今年度から夜間休日を問わず24時間態勢で小児救急医療を受け
付ける病院を整備する対策に乗り出した。全国に小児科の当直医がいる拠点
病院を50カ所整備する方針だ。
各都道府県に約1ヶ所だけかよ。
>161
50ヶ所でも定員は埋まらないと思うよ・・・
163 :
卵の名無しさん:02/09/19 16:40 ID:/N7XjmDV
整備といっても、肝心の小児科医は充足できるのか?週の勤務時間が、肉体的精神的に容認できる範囲なのか?
疑問である。また、はしごをかけて、はずすのか?
厚生労働省に振り回されるのは、もうたくさんだ。
164 :
卵の名無しさん:02/09/19 16:49 ID:L3EhkWy/
>>161 焼け石に水。厚生労働省の責任逃れの施策に過ぎない。
ちょっと前によく上がってた「応招義務」だが、みんなに、良いことを
教えてあげよう
「医師が自己の標榜する診療科名以外の診療科に属する疾病について診療を
求められた場合も,医師が自分の専門外の領域であることなどを理由に
診療を拒否した場合,患者がこれを了承すれば,一応正当の理由と
認め得るが,了承しないで依然診療を求めるときは,応急の措置その他
のことをしなければならない.」
ひとつ、「専門外です」といわれても、
「患者が了承しなければとりあえず診てもらえる」
ひとつ、その際は「応急処置」以外のことは期待してはいけない
感染源は動物か?
とんるとサルモネラ腸炎による重症脱水。
それによってもたらされた粘調な痰が気道に詰まっての窒息死。
167 :
卵の名無しさん:02/09/19 17:05 ID:L3EhkWy/
こんなヴァカ国家に医師の応招義務などを偉そうに求める資格なし!
168 :
卵の名無しさん:02/09/19 17:06 ID:drPW5S2u
赤ん坊で水分補給のためブドウ糖注射?
ヘンじゃネエか?
それに発熱嘔吐の乳児で3回目の受診なら漏れは怖くて帰せない
細菌性髄膜炎とかだったらどーするよ
処置室のベッドで点滴つないで引き止めてその間に小児科のセンセ捜して押し付ける
>>165 じゃあ、飛行機とか新幹線においても
黙っているしかしょうがないな。
170 :
卵の名無しさん:02/09/19 17:17 ID:L3EhkWy/
>>169 「診療の場」ではないので、応招義務なし。
171 :
卵の名無しさん:02/09/19 17:25 ID:3GwHrMlO
小児科のない病院は、診療報酬を削減すればいいね.
172 :
卵の名無しさん:02/09/19 17:27 ID:6hCQleaL
「応招義務」にしろ何にしろ、まともな人間相手に適用されるべきもの
DQN相手には、発生しないと取り決めよう!
>171
アフォですか?
診療報酬を下げられないように、各病院が小児科を設置するも、
肝心の小児科医が不足し、一人勤務の小児科医ばかりになる。
夜間、診療に応じない医師は、電話の届かないところに逃避、もしくは飲酒
診療の求めに応じた医師は、昼間、疲労のために診療ミス
174 :
耳鼻:02/09/19 17:33 ID:Jvs7Ckkw
まぁメジャーは小児科研修を1年やれと
175 :
デモシカ:02/09/19 17:36 ID:3Rsc+15B
研修義務化しようがスーパーローテ強制しようが何しようが
小手先の事ばっかしでは今後もこういう不運な出来事は増えますよ。
っていうか等比級数的にこういうこと増えるのでは。
小児科医って新規参入者激減してるし、今の働き盛りが年とったら
その瞬間、致命的に破綻。
ある意味ストライキよりも不可逆的
176 :
卵の名無しさん:02/09/19 17:37 ID:L3EhkWy/
>>175 国賊(政府)が練り、893(マスコミ)が煽って、ヴァカ(DQN)が騒いだ結果が、この有様です。
もう手遅れ・・・
177 :
卵の名無しさん:02/09/19 17:41 ID:0Jm9fjIc
小児科医は病院に住み込みでおながいします。
178 :
>177:02/09/19 18:01 ID:3Rsc+15B
誰ももう一般小児科とか小児救急やらんし
ま自分の子が健康に生まれて医者要らずに育つが吉。
179 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:16 ID:AksfjVyg
小児科医は36時間勤務を週4回おながいします。
180 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:19 ID:3Rsc+15B
今後は36時間勤務×週4回ではちょっと間に合わないのちゃいますかねえ
181 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:26 ID:GSjCqDJZ
善意で引き受けた、あるいは引き受けざるを得なかった眼科の先生が気の毒。
でも、岩手じゃしょうがないよ。
東京だって夜は酷いんだから。
182 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:26 ID:COvoRck/
レジャー施設で動物と遊んだ時は、行く先々で申告しましょうね
183 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:28 ID:JnHVCR2j
くそ藪眼科医を晒せ!
人殺しの親、兄弟も道連れにして抹殺しろ!
国民の怒りを思い知らせろ!
184 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:30 ID:h5qNEBeX
185 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:30 ID:GSjCqDJZ
N医師の一件が影を落としていると思いますけどね。
これまでだったら、単に専門外だからで断ったりしないと思うし
そういう意味ではホント引き受けちゃった眼科の先生は被害者だな。
>>183みたいなのは現実が見えてない白地。
186 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:45 ID:yiLH9YRO
こんなこと続けてたら、小児科と救外は日本から無くなるな
まぁそれが国とマスゴミの方針なんだからいいんだけどさ
救外なくなれば、結構からだが楽になるしな
187 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:50 ID:ufCEIiju
「小児科専門医が診たら、絶対死ななかった」
事の証明がされなければ、民事では負けんだろ
188 :
卵の名無しさん:02/09/19 18:54 ID:yiLH9YRO
>>187 0歳児でも100歳のババアでも、民事なら負けんなぁ
ニュー速+の方は伸びてますな
| |/(-_-)\|
| | ∩∩ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-_-) イシャナンテ モウイヤダ...
(∩∩)────────────────
/
/
/
191 :
卵の名無しさん:02/09/19 19:28 ID:XmU5X+V2
>>187 「自分の病院の小児科医が捕まらないなら、それに代わる適切な対応を
とらなかった」といわれると、それまで。
小児科以外の石は、”それでも、飛び込んでくる親子”にどう対処して
行くか考えておかないと、いけない。応召義務をどう回避するか?
俺には、仮病(腹痛と吐き気で、責任能力が一時的になくなってる、とか)
くらいしか、思いつかない。 司法試験受験生、ヘルプきぼん。
192 :
下界:02/09/19 19:31 ID:3kQzt9DE
自分の子供が肺炎だったのに分からなかった漏れって、、
小児科の先生には同僚の子を持つ医師はみんなお世話になってます。
193 :
いしゃ:02/09/19 19:42 ID:MY6NZshz
>>191 でも、こういうとき眼科医は本当はどうすべきだったの?
眼科医が119番通報すればよかったのか?
194 :
卵の名無しさん:02/09/19 19:45 ID:GSjCqDJZ
いずれこういう例は全国で頻発するよ。
>>193 田舎ナンで119番されても・・
洩れがその眼科の先生だったら、ポケベル以外にもいろんな手段を使って
小児科の先生を捜すよ。それでもダメだったら他の病院の小児科医を。
195 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:02 ID:kFljlumr
眼科の医者より、小児科を救急に常駐させておかなかった
病院長が訴えられるんだろう?管理者責任で。
>>195 小児科医1人しかいない病院だろ。ちょっと無理では?
197 :
一般市民:02/09/19 20:08 ID:ZdBO3SMD
一般市民なんですが、こういう事件が起こると、
日本の98%くらいのところからは救急車で1時間以内に辿り着ける
24時間体制の救急病院を整備してほしいという思いがします。
救急が儲からないなら、お産などいくつかを除いて、夜間の診療費を
倍(小児科は3倍でもいい)にしてもいいのではないかと思います。
国は小児科医にももっと優遇措置をとって、増員させることを望みます。
198 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:12 ID:GM+0PxUA
>>197 ただそうするとにわか小児科標榜医が出ること必至
>>197 >約30キロ離れた水沢市の総合病院にも連絡したが「近くの病院に行った方がいい」と断られ、
と、書いてありますね。30Kmなら、1時間はかからないでしょうけど、断られてますね。
どう思います?
200 :
こうなると:02/09/19 20:16 ID:kFljlumr
ババ抜きだな、まるで。
死にそうな患者を最後に引いた医者が負け!
201 :
目医者:02/09/19 20:17 ID:LPrq+Aqx
>198
にわか小児科標榜医でも目医者よりまし。
勉強もする。
夜間はどの科も10倍の診療報酬にしてもいいと思う。
それも、自己負担の上限は、夜間は別枠で
202 :
?P:02/09/19 20:18 ID:kbmtoBpr
はい200
>>200 普通は最後に診た医師が名医になるんだが。
症状固まってくるからな。
断った病院の当直医たちは今頃胸をなでおろしているのかな
205 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:22 ID:3kQzt9DE
>>204 いくら乳児が急変しやすいとはいえ翌朝死ぬのはかなり重症。
ホッとしてるよね。
206 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:22 ID:MY6NZshz
207 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:24 ID:IGQhgYg7
こうなったら、夜間救急は国民全員東京ERへ直行だ。
24時間断らない。何科も診てくれる。
石原ヒットラー、そうだよな。
208 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:25 ID:3kQzt9DE
209 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:26 ID:D+8WBMSd
>205
断ってくれた事務当直に飯でもおごっていると思はれ
210 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:28 ID:DrtYoSiq
>>197 岩手医大までQQ車で一時間以内、水沢までなら30分以内で行けますけど・・・
今回のケースは親の対応が適切ではなかったのでは?
と、記事を見て思いました。(マジ
当直事務員、茄子、医師、一致団結して断る体制が
とれていたかどうかが勝負の分かれ目であった。
212 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:38 ID:rQjDJNva
まあ、起こるべくして起こった事と言えますね。
今後さらにこの種の事は増えるでしょう。
また銀行に十兆円ほど税金をぶち込むらしいですが、、、、、
213 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:40 ID:4veRDTJT
>>212 そのほかに朝鮮に数兆円
どこから金持ってきてつぎこむのか?
214 :
卵の名無しさん:02/09/19 20:52 ID:dKhE+lvQ
どこに責任があるかと言えば行政だと思います。
地域の小児科医療を整備し24時間の小児救急を可能にするのは
行政の責任です。個々の病院、医師の責任を追及したいなら勝手に
追求すればいいと思いますが病院、医師の責任を追及しても事態は
改善されません。良識ある新聞が地方自治体の責任を追及してくれて
いればこの地域の小児救急の体制が整備されるきっかけになっただろう
と思います。そういう意味で朝日新聞の記事は新聞としての社会的責任
を全く果たしていない3流週刊誌のようなつまらない記事でした。
>>214 禿同!!
でもマスゴミは、「医師の倫理」の問題に結びつけようとする。
216 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:10 ID:5QtgBA9l
夜間の小児救急をする病院の診療報酬を3割増しにしたら、どうでしょう。
217 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:12 ID:yiLH9YRO
3割程度じゃねぇ
219 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:14 ID:GpI/7hNR
病院に合わせて住むところ決めないと長生きできんな。
220 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:15 ID:IGQhgYg7
>214
なんでもかんでも、行政のせいにするな。
アホ馬鹿医者ども。
行政の施政は住民の総意だ。住民が選挙し、住民が同意した行政が施行されている。
文句があるなら、選挙の時に言え。
医者は文句言わず、行政の命令・施政・法律通り働け。
221 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:16 ID:JnHVCR2j
>>219 おまえやおまえの家族なんか死んでも誰も困らないよ。
あんまり細かいこと気にすんなよ。
223 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:19 ID:DrtYoSiq
>>220 煽り、乙で〜す。
もうちょっと、日本語を勉強してから来てね。(はぁと
224 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:20 ID:GpI/7hNR
田舎の医者はふんぞりかえっていられるからええな〜(w。
225 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:21 ID:4veRDTJT
田舎は人口減ってきてるから大変じゃないの?
226 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:21 ID:GpI/7hNR
結局、患者の意識や教育レベルが低い地域じゃ
医者のいいなりになるしかないんだよ。
>>220 ばかですか?
行政の命令・施政、法律通り働いた結果がこれですが・・・
患者さんこそ、文句があるなら選挙の時に・・。
228 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:26 ID:4veRDTJT
結局田舎は老人は寿命であぼーん。子供は小児科医がいなくてあぼーん。で誰も
いなくなりそうな予感。
229 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:32 ID:bkyhF8MC
>>226 いや、あまりにも理解力のない輩の相手も大変なんだよ。
わかってないくせに、自分の希望は絶対曲げない。
「それやったら死にますけどいいですか?」
と言ってますが。
でも死んだらDQN家族が文句言うだろうなあ。
230 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:32 ID:IMSbFQ9I
まあ、どうでもいいや。
医者の免許があれば、臨床やらなくても
飯ぐらい食っていけるからな。
勝手にこわばれ日なたの野糞。
231 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:33 ID:y/Y2kunx
無理して、黙々と過労して文句も言わずにがんばってきた我々にも問題がある。
資本が少なく、人員も少ない中で、我々は社会にそれを訴えることを怠ってきた。
「もっと医療に金を回せ!!こんな安い値段ではろくな医療ができない!」
「俺たちを殺すきか!?もっと人を増やせ!俺たちだって休みたいんだ!!」
こういうことをもっとはっきりと訴えていれば、
診療体制の不備は今より少しはましだったかもしれない。
232 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:36 ID:UpPVRzCp
>行政の命令・施政
だから、そこから、狂ってるし、その事に気付いてもないので、
もうアホかと。
233 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:37 ID:1ZZcoT1I
俺「○○しないと病気が悪化して死ぬかもしれませんがいいですか」
患者「自分の体は自分がいちばん良くわかっているからそんなことしなくていい」
こんな会話をよくしている俺は逝っていいですか
234 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:42 ID:4veRDTJT
>>233 そのうち不作為の業務上過失致死で捕まるかも。
235 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:42 ID:yiLH9YRO
>>233 カルテにきっちり書けばいいんじゃない?
わたしは書いて、放出するようにしてる
236 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:43 ID:i+YCx0U3
しかし、小児科は待遇が悪いわけよ!
自分が時々手伝っている病院はこんな感じ...
・平日昼間の給料は、同じ時間外来やっても産婦人科の66%の給料
午前だけで60〜70人の子供を診察することも多いんだけどね
・夜間小児科救急当直に2ヶ所行っているが...
内科や外科に当直室はあっても、両病院とも小児科医は当直室も与えられない。
(診察室のベッドで寝る。小児科はどうせ眠れないから当直室があっても意味がないかもしれないが...)
不眠不休で働いても当直料は一番安い!
こんな現状では小児医療の質はどんどん落ちて、そのうち取り返しがつかなくなるんだろうな。
237 :
197:02/09/19 21:43 ID:uirqZreh
>>199 だから病院が断れない体制の整備された救急病院を、と思うのです。
>>201、
>>217 夜間のタクシーが2割り増しだとすると、やはり2〜3倍が適当のように思います。
>>210 親は必ずしも医学的知識はありません。風邪で下痢をしていても、出てしまうからと
水も与えない親も少なくないのです。まして、今回は昼間に複数の病院で
処置してもらっており、さらに自分で病院を探しています。
もちろんまだまだやることはあるでしょうが、ここまでやれば救急車を
呼ばなかったことだけで、親にのみ責任をおしつけることは酷ではないでしょうか。
やはり医療行政にも相当の責任を感じてもらわないといけないと思います。
そうした意味で、
>>211さんが書いたような体制の夜間救急病院を
各都道府県に必要数整備し、小児科医はじめ各科の医師を配置していただきたいものです。
238 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:44 ID:IpYPG4qP
最近、マスゴミが煽りに煽るせいか、ほんとにDQNな要求を
してくる家族が多すぎ。
日本の医者は低い診療報酬で、極めてリスキーな仕事を強いられる。
やっとれんて。
239 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:46 ID:DrtYoSiq
240 :
小児医療を守るための提言:02/09/19 21:50 ID:ODgXgDTJ
こんなのどうよ?
@小児科はすべて公立のセンターにする.一般外来も救急もすべてそこに逝ってもらう.
Aすべての小児科医は同施設に勤務.完全3交代制の実現.
B運営費用は小児科に該当する子供を持つ親が子供の数に応じて負担.健保からははずす.
241 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:52 ID:4veRDTJT
>>240 数あわせは可能でも、よほどのリーダーシップがなければ無理な構想。
242 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:54 ID:JnHVCR2j
>240
>すべての小児科医は同施設に勤務
小児科になる奴ますます減るぞ。
243 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:55 ID:d4ZD4km2
>237
おーい、完全にはずしてるぞ!(w
某コメンテーターの
「救急に携わる医師は全員小児のことは研修で学んで
診察出来るようにしる!」
と力説していたのはあいたたたたでした(いろんな意味で;藁
245 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:57 ID:MY6NZshz
>240
介護保険に続く、小児保険の誕生ね。
それも一つの考え方でしょう。
でも、保険料が高そう。小児科医の完全三交代じゃ、
介護保険料じゃすまないよね。
246 :
小児医療を守るための提言:02/09/19 21:57 ID:ODgXgDTJ
>>242 そうか?
センターだからそれなりに都会にできるだろうし
3交代で休めるんだから悪くないと思うが
247 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:57 ID:JnHVCR2j
>>244 DQNなのはいいけど、影響力が甚大なんだよね。
ちなみに誰でした?
248 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:58 ID:4veRDTJT
>>245 高かろう良かろうで高額のコストを社会が認めるならいい方法でしょうね。
249 :
卵の名無しさん:02/09/19 21:58 ID:DrtYoSiq
>>240 >運営費用は小児科に該当する子供を持つ親が子供の数に応じて負担.健保からははずす
少子化、加速!!
250 :
小児医療を守るための提言:02/09/19 21:59 ID:ODgXgDTJ
251 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:00 ID:JnHVCR2j
>>246 どこで働きたいかにもよるよな。
どうせ、ド田舎なんだろうしな。
>>247様
名前も忘れたおばさん。朝出ていた。
(多分医学関係のコメンテーターじゃないのだろうね。。)
253 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:01 ID:sKKM8Xrz
この患児のレセプト見てみたいものですね、スリットM(前眼部・3歳未満)44点、とか請求してるんでしょうかね?
まあこの眼科の先生にとっては「充分予測された不慮の事故」みたいなものですね、合掌。
254 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:02 ID:4veRDTJT
>>249 それに田舎だと負担だけたくさんあっていざというとき遠くて、(雪が積もって)
いけない罠。
またHPのネタできたーーーと密かに思った。。
256 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:02 ID:h3RtCGfk
小児科の医者が調達できないのは、岩手県民はあまり知らないが
実は深刻な問題となっている。
県立病院でさえ小児科がなくなってるんだから…。
今回の事件はあくまでシステムが不幸なだけだったと俺は思う。
関わった医者に問題はない。
まあ、そのシステムは国が作っているわけだ。
257 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:03 ID:MY6NZshz
「近くの病院に行け」といった、
水沢の総合病院がいけなかったような気がする。
258 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:04 ID:4veRDTJT
>>257 電話口に出た人は事務員でしょ。病状は分からないと思うが。
259 :
249:02/09/19 22:05 ID:DrtYoSiq
>>254 それを解消するために道路整備費及び除雪費(公共工事)が増えつづける罠(w
260 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:06 ID:Kojmef1F
>>257 倫理的には感心できなくても民事責任も刑事責任も問われないだろうから
院長から金一封もらってもいいくらいだとおもわれ
261 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:07 ID:4veRDTJT
262 :
小児医療を守るための提言:02/09/19 22:08 ID:ODgXgDTJ
>>245 ではこれでどう?
小児保険
C保険料に応じて自己負担0−80%で幅を持たせる.
D未加入者は小児科専門医の診療は受けられない.
263 :
237:02/09/19 22:09 ID:uirqZreh
>>239-243 あ、ほんとうだ。読み間違えてました。
完全にはずしてますね。
糸蒟蒻で首吊って豆腐の角に頭ぶつけて逝ってきます。
でも、小児科医を目指す若手が増えるような方策と
24時間受け入れてくれる近場のQQ病院はほんとうに欲しいです。
264 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:10 ID:yzB1JHcY
265 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:10 ID:bXTRJjIm
無知な一般国民もこの事件の根がどこにあるかじっくり考えなければ
ならない。
割り箸刑事告訴もかなり影響しているのである。
で、政府の無理な医療費抑制策がいちばんの原因。
大衆はマスゴミにのせられているだけ。
けっきょく大衆が損をするようにし向けられている。
266 :
ある公的病院の時間外受付:02/09/19 22:13 ID:tGwrWG45
「今日の当直は眼科の先生ですが、それでも宜しければ診察しますのでいらして下さい。」
(何があっても訴えるなよ!)
実話で〜す。
267 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:16 ID:LPrq+Aqx
小児保険
子供がいない20歳から60歳の人で小児科保険料分担
0歳から20歳の子供がいる家庭は保険料免除
268 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:18 ID:Kojmef1F
実話その2
別のある公立病院(2次救急)
外科当直は眼科の先生で、内科当直は・・・精神科です
269 :
無知な国民:02/09/19 22:19 ID:SrcstcIw
適切な抗生物質でも投与すれば、この子は生き延びられたんですか?
270 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:19 ID:yzB1JHcY
>>265 割り箸事件のDQN親が、医師が起訴されて「こんなうれしいことはない」と逝って
いたんだよね。自分の責任を棚上げし、夜診てくれた医師を結果が悪かったと逝って
責める、こんな事が正当化されればまともな医療はどんどん衰退するでしょうね。
俺も非番の時は酒飲んで泥酔してよう。
271 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:20 ID:yzB1JHcY
>>269 診断が分からない。多分ウイルス性なので効かないと思います。
272 :
小児医療を守るための提言:02/09/19 22:21 ID:ODgXgDTJ
273 :
産婦人科石:02/09/19 22:22 ID:Ri3WfMzC
こんばんわ。私はいま田舎の救急指定の総合病院で一人当直をしています。
あ、救急車の音がする。脳出血かな?
274 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:24 ID:yzB1JHcY
>>273 脳出血ならいいなあ。「もうだめぽ」これできまり。助かれば、よかったですねえ。
275 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:24 ID:LPrq+Aqx
>272
少子化対策
276 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:26 ID:tGwrWG45
そもそも、当直医が対応に困ったら院長に連絡する体制にしろ!
院長の責任で小児科医を捜すなり紹介先を捜すなりすべし!
馬鹿で役立たずな院長が多過ぎ!
277 :
小児医療を守るための提言:02/09/19 22:27 ID:ODgXgDTJ
別に子供なんか増えなくていい
少子化マンセーだ
278 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:28 ID:Efa86ygV
以前、ある精神科単科病院の日曜当直に行ったら、事務長に
「今日は休日診療の当番日なので一般の市民の方が診察にみえます。
大丈夫ですよ、どうせ風邪ぐらいしか来ませんから」
といわれた。
ふざけんなバカヤロウ!もうその病院には2度といってません
279 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:30 ID:yXBIK5eX
うちの病院、救急部と、内科系と、外科系の3人で当直やってる。
小児が来たら、問答無用で小児科呼んでる。
小児科の先生、いつもお世話になっております。
過労死しないでください。
280 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:32 ID:8ydltOmL
>>274 脳出血なら、脳外科医にコンサルトするべきであったのにしなかった
などといって、84歳なのに損害賠償8千万請求されるとおもわれ
281 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:33 ID:DrtYoSiq
TELしても応答のない県立病院ってのは、有りなのか?
282 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:34 ID:D+8WBMSd
>279
ゴルァ救急部! 小児科も診ろ!!
といってみるテスト
283 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:34 ID:kFljlumr
ナチスみたいに子供を親から引き離して、一箇所に集めて集団で養育する。
学校も生活環境も完全完備、小児科医も24時間対応。
シツケも教養もバッチリで理想の養育方法ではないか?
DQNな親が、お受験や小児科探しで迷走して最悪の結果を出すのは、むしろ当たり前。
とは言えバカ親の子育てで貴重な“国の宝”を劣化させる事は好ましくない。
だから最初から“宝”は国が管理すればよい。
284 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:35 ID:tGwrWG45
TELしても応答のない社会保険病院ならありますけど。
『模範的医療を実践しております。』
285 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:35 ID:yzB1JHcY
286 :
小児医療を守るための提言:02/09/19 22:37 ID:ODgXgDTJ
今283がいいこと言った!!
287 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:37 ID:8ydltOmL
お、おいらの提案っ
国が拠点病院を指定して年収5000万円で小児科医を20人雇う。
勿論24時間対応。
研修医も年収1000万円くらい出す。
こういう施設を各県に4箇所くらい作る。
勿論年間2000億円以上かかるけど、とにかく現在の
「きつい→なり手がいない→ますます忙しい」の悪性サイクルをなんとか断ち切らなきゃ。
ど、どうよっ
289 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:43 ID:yzB1JHcY
>288
粒栗や粒干すから石が殺到するかも。
290 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:45 ID:DrtYoSiq
>>288 国公立病院の赤字補填8000億を止めれば、楽勝ですけどね。
292 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:48 ID:8ydltOmL
小児科医は各県80人も存在してるの??
293 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:49 ID:MY6NZshz
>>288 小児科医療の充実という点ではいいと思う。
しかし、そんなに税金をつぎ込んで小児科を開いたら、
保険診療でやってる民間の小児科はどうするの。
さらにどんどんつぶれて、小児医療が衰退すると思われ。
民間で小児科救急をやって経営が成り立つようにするのが、
本筋だと思われ。
>>293 夜間救急専門にして、自己負担を5割にするとかどーよ?
昼は、紹介患者オンリーとかさ。
295 :
小児医療を守るための提言:02/09/19 22:55 ID:ODgXgDTJ
民間の小児科も標榜してるクリニックの
どの程度が本当の意味の小児科医なのかはかなりあやしいけどな(w
現実に民間の小児科が機能しなくなってるからこそ
こういう事件が起こるわけで
それを立て直すのでは費用がかかりすぎるのではないか?
296 :
産婦人科石:02/09/19 22:57 ID:Ri3WfMzC
分娩費用は自費で40万だから、産婦人科開業石は夜間でもよろこんで仕事するよ。
ところでさっきの患者は30代の女性で、右下腹痛で搬送。いまCT。
297 :
卵の名無しさん:02/09/19 22:58 ID:8ydltOmL
熊本だっけ、開業の小児科医が輪番で夜間公立病院の当直やってるのは?
あれはどうよ
そ、そかぁ。やっぱ小児科の点数を倍くらいに増やすとかが必要なんですね。
あ、あとは
「少年ジャンプに小児科医が主人公のマンガを連載させる」
「大学病院の看護婦さんは、小児科に可愛い子を揃えることにする」
とかどうですかっ
299 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:02 ID:MY6NZshz
>>298 賛成。
「ヒカルの小児科」など、
小児科アニメをテレビで放映しる!
友人の父親が産婦人科開業石だったが
夜間に分娩で起こされてそのままAMIでステッてしまいますた
友人は絶対産婦人科だけは嫌とプシに逝ってしまいますた
296、お気をつけめされい
>>298 後半の案、意外と学生に効くかも。
それだけで病棟の雰囲気が変わるからね。
精神科と眼科の茄子は(以下略)
302 :
ちょいとな ◆tS.0RtWo :02/09/19 23:03 ID:D+8WBMSd
>295
善良な非DQNの皆さまは、昼間にやってる小児科を受診して、適切な
治療を受けているわけです。問題なのは、夜間・休日など、これらの
医療機関が開いていないときのことですよね?
公費を使って、小児科集約施設を造ったりした場合、これらの非救急患者の
診療をしていた民間の医療機関がやっていけなくなることを危惧しています。
303 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:04 ID:Lpv66ISC
>>296 産婦人科石さまに質問したいんですが、
妊娠可能年齢の女性の急性腹症の場合、妊娠の可能性を
問診だけでなく尿検査などでrule outしないと訴えられたり
するのでしょうか?
304 :
ななし:02/09/19 23:04 ID:GpI/7hNR
夜間診療代は割り増し。
救急車も有料化する。
いずれそうなるだろうが。
305 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:06 ID:Ex+dfRtz
306 :
小児医療を守るための提言:02/09/19 23:06 ID:ODgXgDTJ
>>302 民間つっても勤務医はセンター施設に移動するだけだし
病院側は不採算部門を切り捨てられてめでたしめでたしじゃん
困るのは小児科開業医だけじゃないの?
308 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:08 ID:yiLH9YRO
>>298>>301 医学部に入っても、ローテーション中に
現実に気づいてマイナーに行くと思われ(w
309 :
看護大生:02/09/19 23:09 ID:Wm5OmJRp
>>299 サイみたいなのがバックについて、その小児科医の腕がめきめき上がるっていうのイイかも、、
310 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:09 ID:flFhmtWn
オレの経験上、小児科女医はかわいい娘が多いんだが、
みんなはどうだい?
311 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:12 ID:fajwk0cB
やっぱり、小児救急は免責にすることでしょう。
故意でない限り、刑事・民事とも責任を負わない。
患者に被害があったら国が補償する。これならそんなに
金はかからない。
312 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:13 ID:D+8WBMSd
>306
いやいや、困るのは「開業医をかかりつけにしていた患者さん」ダ!
>>310 子供がかわいいから小児科へ
↓
現実を知り、数年後他科へ転進
↓
平均年齢は低く抑えられる
314 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:16 ID:yiLH9YRO
>>310 子供がかわいいから小児科へ
↓
石自体の絶対数が少ないので長時間勤務
↓
疲弊して、老けて見えてくる
↓(短時間)
やめてしまう
↓
平均年齢は低く抑えられる
Non
316 :
産婦人科石:02/09/19 23:19 ID:Ri3WfMzC
>303
妊娠可能年齢の女性の急性腹症の場合、子宮外妊娠の鑑別、胎児被爆防止(医師側の防衛)のため
妊娠反応はぜひやるべきだと思います。
救急外来に置いておくと看護婦が私用のため持っていくことがあるので隠しておきましょう。
いまの病院は閉経後看護婦ばかりなのでなくなりませんが。
317 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:22 ID:Lpv66ISC
>>316 どうもありがとうございました
救急外来に妊娠反応のキットがない理由もやっとわかりました
>284
お、俺のところか.......
319 :
_:02/09/19 23:28 ID:W+WJxuvs
激しい嘔吐があったならば嘔吐物を喉に詰まらせることは予見できるはず。
子どもが喉に詰まらせないか監視しなかった親は 保護責任者なんたら とかうい奴に問われないのでしょうか?
QQで来た専門外を見て死なれて告訴されるならそりゃたらい回しにされる罠。
DQNは全員逝ってよし。
と書いてる漏れもDQNですかね・・・
320 :
卵の名無しさん:02/09/19 23:37 ID:yiLH9YRO
>>303 「絶対妊娠してない」と言って、拒否する患者もいるが自己防衛のためにやりましょう
あとで、「妊娠していないわたしに妊娠検査をやって不当に医療費を請求した」
と言ってきたDQNもいましたが、はぁ・・・
なにが悪いってやっぱり、なんでもかんでも騒ぎ立てればいいと思ってる
DQNが悪いと思うよ。
なにもわからないくせに、とりあえず自分の思うようにならないからって
わがままいってさぁ。
こういう人達が他の善良な患者にも迷惑をかけてる。
まぁ…
若い母親は子供のことで周りが見えなくなるのはしかたないのかもしれないけど。
>320
「絶対妊娠していない」と主張していたが、実は子宮外妊娠だった。
こんなの、全然めずらしくないじゃん。
324 :
卵の名無しさん:02/09/20 00:15 ID:zmEX47fo
>>288, 298
さすがは、ドキュソルビシン先生や、医者板最高の良識やで
するどいとこ、ついとる
アメリカさんは、訴訟多い科は、そのかわり目の玉飛び出るくらいの高給や
年収5000万くらい、あたりまえやで、専門医の資格さえ持っておったら
日本で点数なんぼにしても、病院なり、自治体が中抜きするんやったら
誰も小児救急はおろか、そのうち成人の救急もせんようになるで
心筋梗塞は、そのまま逝って下さいやで
なんぼいうたかて、人の評価は、自由と手取りや
高い給料払って、非番の時は自由にしてやったらよろし
保険の点数だけで動くのは、DQN開業医だけやで
325 :
卵の名無しさん:02/09/20 00:18 ID:ADsixkzk
一人の乳児が医療を受けられずに下痢で死んだぐらいで
ガタガタ言うほどのことでない。アフリカならそんなの日常茶飯事。
326 :
卵の名無しさん:02/09/20 00:22 ID:UPAezgR+
>>324 だめだろ。ドキュソルビシン先生の計画を実行したら、次のシナリオどおり。
1、世間で「げっ、年収5千万?おれの10倍だ、いいなぁ」と妬み発生。
2、その雰囲気をマスコミがかぎつける
3、その小児科病院の周辺にはマスコミがウロウロ。
4、ほんのわずかなミス、たとえば点滴漏れで皮膚に瘢痕が残った、などがおこる
5、マスコミ大騒ぎ。「〜小児病院で医療ミス!2歳児に一生消えない瘢痕残す!」
6、世間が大騒ぎ。「何やってんだ!」
7、結局、予算カット、ついで医者の報酬カット。
8、あぼーん
327 :
卵の名無しさん:02/09/20 00:22 ID:zZ8MdrGG
>324,326
うーむ。折角お褒めに預かったのにいまいちかぁ
しかしマジに小児科医、特に病棟とか夜間とかを増やさないと
このままじゃポイントオブノーリターンを超えるぞぉ
しかし死因はなんだろ??まさか輸液のし過ぎではないよねぇ
329 :
卵の名無しさん:02/09/20 00:51 ID:gHVpOf3k
>>326 結局、何でも結果平等主義、隣人への主婦的妬み優先の、
この国の制度・考え方全般が改まんない限り、国民全部、逝ってよしなんだろうね!
330 :
卵の名無しさん:02/09/20 00:56 ID:8BSyX3Ki
再掲
214 :卵の名無しさん :02/09/19 20:52 ID:dKhE+lvQ
どこに責任があるかと言えば行政だと思います。
地域の小児科医療を整備し24時間の小児救急を可能にするのは
行政の責任です。個々の病院、医師の責任を追及したいなら勝手に
追求すればいいと思いますが病院、医師の責任を追及しても事態は
改善されません。良識ある新聞が地方自治体の責任を追及してくれて
いればこの地域の小児救急の体制が整備されるきっかけになっただろう
と思います。そういう意味で朝日新聞の記事は新聞としての社会的責任
を全く果たしていない3流週刊誌のようなつまらない記事でした。
331 :
卵の名無しさん:02/09/20 00:58 ID:uImq/iya
332 :
卵の名無しさん:02/09/20 00:59 ID:8BSyX3Ki
眼科医が一人で救急病院で当直をしなければならない、というのがどういう
追いつめられた状況か新聞は分かってるのでしょうか。整理担当の記者が
ピョンヤンに行くようなものですよ。
333 :
卵の名無しさん:02/09/20 01:03 ID:xte6UrSB
>しかし死因はなんだろ
この(既出)新聞記事で鑑別にはいれるわけはないと思います。
親がそんなに、かつ急にあわてたのは、そして翌朝までに急激な
転帰をとったのは、多分第三病日午後以降に「なにか」があった
のでしょう。意識があやしいとかなにか神経症状がでたのか、
嘔吐が噴水状で頻回になったのか、表情が苦悶状かアパシックに
でもなったのか、無尿かなんかだったのか、出血傾向がなかった
のか。
新聞記者で医事問題が書きたいのなら、われわれが読んであー、
こんな感じだったのかなー、くらいわかる記事がかけるように
少しは勉強するべき。なにも勉強せずしらべもせず、感情たれ
ながして「関係者の話」コピペしてるだけなの、無能無気力
丸わかりで見苦しい。
334 :
卵の名無しさん:02/09/20 01:13 ID:8BSyX3Ki
脱水だと思いますが...
点滴したら死ななかったのではないでしょうか。
335 :
卵の名無しさん:02/09/20 01:14 ID:SP77/ZlM
岩手は四国よりも広いのにある医大が私立一個だからなあ。
ちょっと頭のいい高校生は県外の国公立に行って地元には
帰らない。
隣県のうちの医局の岩手出身者は自分の出自を隠してることが多い。
特に沿岸出身者はね。
333さんは小児科ですねっ。
なんか凄くなるほどと思えますぞ。
337 :
卵の名無しさん:02/09/20 01:26 ID:yF6mZ6qu
新聞記者もイパーン人とあまりかわらないのでつ。
338 :
333:02/09/20 01:31 ID:xte6UrSB
>336
小児科関係者カキコんでないでしょう?書きようがないからでしょう。
(オッチョコな私だけです)
すくなくともこんなになんの努力精進もしない新聞記者になんにも
いわれたくはない。
339 :
卵の名無しさん:02/09/20 01:33 ID:SP77/ZlM
マスコミは現場から人間引っこ抜いてテクニカルライターにしようとか
考えないようだからな。
文系君が実体験無しに文献だけ読んでても出来上がるのは
せいぜい立花隆程度。
340 :
卵の名無しさん:02/09/20 01:37 ID:yF6mZ6qu
だからマスコミに期待するのは無駄でつ。
文句もいうだけ無駄でつ。
マスコミを叩いても意味ありません。
せいぜい、ウサ晴らしでつ。
341 :
卵の名無しさん:02/09/20 01:47 ID:PwByguBl
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,)┌─┴┴─┐
/ つ 糸冬 了. |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
前の病院にいた頃、2歳の女児の体幹・四肢わたる熱傷をとったことがある。
親がろくに温度も確認せずシャワーを子供に浴びさせそれが熱湯で火傷したというDQN親だった。
1週間ぐらいは皮膚科・小児科交代制で全身管理したし、平日は毎朝7時から1時間かけて包交していた。
でも、やけどの包交だから痛くて包交のたびに患児は泣いていた。
入院してから、10日目ごろに両親に状態見せるために日曜に呼んで両親の前で包交した。
DQN父親がいきなり大声で怒り出して、
「あんた、人の子供になにやってんだ。あんなに痛がってるじゃねーか。
俺らは,あんた達を信用して入院させているのに、こんなひどい事をするなんてどういうことだ」
とのたまって、俺の襟首つかんだ。
「今塗っている軟膏はなんだ!」
「ステロイドと抗生剤の軟膏ですが」
「俺達は治療にステロイド使うなんて一言も聞いてないぞ、ステロイドなんて言う強い薬を塗って、
痕がのこったり内臓に何かあったらどうするつもりだ」
「これは当たり前の治療ですし、入院のときもお話したとおりこれだけの火傷なんだから
ある程度は瘢痕になって残ると思います。」
「ふざけんな責任逃れする気か訴えてやるからな」
訴えられはしなかったが本当に俺が今までみた中で最悪の親だった。
この1件以来、その病院では小児の重症熱傷は受けない事になった。
医者のやる気をそぐなんてDQNが一人居れば簡単だとおもった。
続き
その他にも医者を怒鳴ったり・自分勝手な知識をひけらかす事で
「俺は子供のことをこんなに考えているんだ」と勘違いするDQN親が増えている。
このとき、包交を手伝ってくれた当時3年目の小児科の医師が内科へ転科するそうだ。
理由を聞くとあまりにも権利意識を振りかざすDQN親が多くてがつらいそうだ。
その病院の小児科の先生達は救急では忙しいときはほぼ不寝番となっている。
同僚から見ても激務の中できるうる限りの事をしている思う。
でも、最近は治ってあたりまえ・休日ムンテラ当たり前のDQN親の上に
死亡したときや入院が長期にわたると、まず医療ミスだとか訴えると言う親が激増中らしい。
現代の医療だって限界があるし、状態が悪いからこそ入院になってるわけだ。
病院へくればどんな疾患も診断できるし治療方法があると勘違いしている親族・患者が多い。
ところで、俺は皮膚科医で全科当直もやるが、この岩手のケースは他人事じゃないな
このケースならラインをとって輸液して抗生剤まではできるが
(と言っても、小児の場合ラインとったり輸液の速度や量を決めるのも経験がない他科の医者には難しい。
俺も年に数回は小児のライン留置や・採血することもあるが本当に小児は難しいと思う。)
髄液検査やその他の鑑別疾患の検討・挿管含む全身管理は専門医の領域に入る
だろう。この眼科医は自分のやれる事やったと思う。
もしこれで訴えられるなら(裁判の勝ち負けは別にして)、多くの病院で小児科医に
連絡取れないときは小児の熱発・意識障害は全て断るようになるだろう。実際そうなりつつある。
344 :
卵の名無しさん:02/09/20 02:06 ID:gHVpOf3k
ニュース議論板に、
>ないものねだりの日本人。
公共サービスの受け手としては、際限なくサービスを求め、
納税者としては、できるだけ低い負担を求める。
そして、都合の良いことしか言わない政治家が票を集め、
偏った政策が実行される。
民主主義の病癖
ってのがあった。まあ、民主主義の病癖というより、衆愚主義の末路だな
検察も法の基の平等をいうなら、割り箸のN本だけ起訴というのなら、
この眼科の先生はどうなんだ?
(個人的には、蛮勇の持ち主ということは認めるが)
こうやって、どんどん、善良な先生たちをおいつめて、結果、国民が不利益になればよろしい
これからは、専門外、とくに、ガキは全部拒否、これ医療の定説です。
345 :
卵の名無しさん:02/09/20 02:09 ID:r0jVk0R7
346 :
卵の名無しさん:02/09/20 02:17 ID:kIT9U8ef
ガキに限らず救急患者が来るような仕事をいつまでもやるもんじゃないと
思うぞ俺は。どんなに真面目にやってもDQNに絡まれる事は必ずあるだろ。
いい歳して夜中に働く医者をみるとほんとうに気の毒になる。
集中治療マニアが三次専門の施設に勤めるなら楽しいかもしれんけど。
347 :
卵の名無しさん:02/09/20 02:22 ID:52NaealI
348 :
卵の名無しさん:02/09/20 02:26 ID:UPAezgR+
亡くなった子供は気の毒だが、この話をここまで大騒ぎするマスコミも馬鹿だね。
親は望んだのだろうか?
349 :
卵の名無しさん:02/09/20 02:29 ID:gHVpOf3k
キャラクタ的には割り箸DQN親と禿同のようですから、望んだんとちがいますか?
350 :
卵の名無しさん:02/09/20 02:32 ID:8LuJYMX9
>>342-343 ジャミックJで千葉の小児科の例を読んだことがあるけど、
いっぺん診た時点で、責任(転送責任)が生じるんだよ
眼科医だから、ここまでしかって言っても、それなら、
よそにやらなきゃだめじゃんっていわれて、敗訴!
逆に、前医の開業医はセーフだと思う
条件のワルイQQをやるには、それなりの覚悟が必要
まあ、吉野家に一家4人で行くようなものですね(W
351 :
小児科医:02/09/20 03:04 ID:UPAezgR+
そうこういうより、
>>342-343は虐待でしょ。
虐待親は、自分の虐待を隠そうとしてか、ざんげの気持ちからかそういう行動に出ることがよくある気がする。
シャワーでそこまで重症の火傷をおうとは考えにくい。
その病院の小児科医はそのへんはちゃんとしたのだろうか?気になる。
352 :
卵の名無しさん:02/09/20 03:04 ID:TCniicP6
>>343 いまから考えればその熱傷は不自然。
単に児童虐待で全身に熱湯を浴びせてたんじゃないの
そのDQN親は。
353 :
卵の名無しさん:02/09/20 03:07 ID:SP77/ZlM
>347
まだまだ甘い罠。
沿岸じゃ禁断の医事新報の広告にまで手を出したとこもあるぞ。
354 :
小児科医:02/09/20 03:19 ID:UPAezgR+
>>352 おお、ほぼ同時刻にかぶった。気があいますなぁ。
>>348 一般人ですが、その新聞記事を読んで医師や病院が悪いとはツユほども
思いませんでした。
小児救急の現場はたいへんなんだと思いましたです。
その眼科の先生にも同情しました。
ですから、あの記事そのものは医師や病院を非難するような調子ではな
かったと思いますが、見出しは良くなかったかもしれませんね。
悪いとすれば記事を書いた記者ではなく、見出しをつけた整理部ではな
いかしら?
356 :
小児科医:02/09/20 03:36 ID:UPAezgR+
357 :
:02/09/20 03:36 ID:0Xs7AS9p
小児科の診療に、子供特別手当とかつけるのを
考えた方がいいんじゃないの?>厚労省
358 :
あっくん ◆olJZZGWw :02/09/20 04:11 ID:vCbOyZK4
>>357 それをやってもダメなんだよ。そもそもの絶対数がたんないんだから。
今度は他科が足りなくなる。やるんだったら、小児科の診療報酬はそのままで、
他をちょびっと下げると。
359 :
小児科医:02/09/20 04:54 ID:UPAezgR+
小児科で儲けるといえば、NICUだね。
でも、NICUを支えるような医者がほとんどいない。
360 :
卵の名無しさん:02/09/20 05:43 ID:72vCybEO
これで眼科や小児の先生が罪に問われるなら、
「この先小児科なんて大変なばっかりだから絶対行かねぇ」
とか言ってその辺避けた自分の方がよっぽど悪者だ。
夜だけ開いてる小児センターとか作るのは如何か。
昼は完璧フリー。ただし人材が倍必要になる罠。
361 :
あっくん ◆olJZZGWw :02/09/20 05:47 ID:vCbOyZK4
へぇー、産科も小児科のうちなんだ。
362 :
卵の名無しさん:02/09/20 06:31 ID:LbqBM3Di
>361
意味不明 もしかしてNICUって産科とおもーてる?藁
363 :
卵の名無しさん:02/09/20 06:41 ID:ADsixkzk
>>358 そんな小手先の診療報酬をいじることで医療問題が解決する
と思っているなんて、厚生労働省のバカ役人と同じだな。
364 :
あっくん ◆olJZZGWw :02/09/20 06:47 ID:vCbOyZK4
NICUとはNeonatal Intensive Care Unitの略で、新生児集中治療室といいます。
ってことだから、産科じゃないの?
>>363 いやいや、「医師の数を増やせ」が俺の前からの主張だよ。
ただこれはもういい秋田から、ああ言っただけだよ。
365 :
卵の名無しさん:02/09/20 06:50 ID:QTgyzPHD
あっくんにレスするとそのまま居座られて
スレが腐ってしまうので絶対に相手しないでください。
366 :
あっくん ◆olJZZGWw :02/09/20 06:54 ID:vCbOyZK4
まあそうゆうなよ。 けけっ
367 :
卵の名無しさん:02/09/20 07:03 ID:kXqlUwzv
以前岩手にいた。確かに県土は広大。人口は盛岡以南の新幹線沿い
に集中。山間部、僻地も多く以前は日本のチベットとも言われた。
小児医療はよく分からないが、乳児死亡率などは地元医大の活躍などで
全国でもトップクラスの医療だと聞いた。人口当たり医師数は少ない
方ではないが小児科医は数十年前から不足が言われていた。
数年前は沿岸部の県立病院での常勤小児科医がしばらく不在状態で県の
行政の問題にもなった。
以前にいたときは夜間当直ではほとんどことわったこたはない。
したがってほぼ全ての科の医師がオンコール。体のいい軟禁状態だった。
今回県立病院に電話したがつながらなかったと報道されているが、
ちょっと考えにくいことだ。確かに当直の電話番のおじさんは要領
得ないことが多いが。
今は当直時は専門外は断る、または専門外であり患者に納得してもらってから
受信して貰っています。もちろん小児も。
368 :
10年前のはなし:02/09/20 07:36 ID:i/NTcxPa
卒後4年目で地方病院に1人医長で派遣された。2年間缶詰め状態でどこにも行けず、
平日時間外はもちろん盆正月も毎日患者を診ていた。
当直医からコールがあれば24時間いつでも診察、入院処置に行った。
新生児の複合心奇形から劇症肝炎、風疹脳炎、化膿性髄膜炎など毎日緊張の連続。
給料手取り30万、今から思えばひどい生活だったけど、あの経験があるから今の自分があると思う。
田舎町だったけど良いひとばかりで、今時みたいなDQN親はほとんどいなかったし。
これからはとてもやれないなあ
369 :
卵の名無しさん:02/09/20 08:04 ID:y9c7UZqu
免責がなきゃ、日本で医師なんてやってられないよ。
370 :
卵の名無しさん:02/09/20 08:07 ID:y9c7UZqu
どうしても医師を刑法によるムチでコントロールしたいなら、
もっと労働環境を人間並みにすべきだ。
免責か、労働環境を人間並みにするか、
二つに一つだ。両方やらないなら俺はもう救急はいっさいやらない。
371 :
卵の名無しさん:02/09/20 08:41 ID:wmpW8HkV
>>370 どうして2者択一なの。両方求めるべきでは。
372 :
卵の名無しさん:02/09/20 08:45 ID:GX3xsZsd
>371
せめて、どちらか一方でも実現できないものかと・・・
贅沢は申しません
373 :
卵の名無しさん:02/09/20 08:48 ID:kiZlkzoG
本当にあっくんが来ると良スレが腐るなあ。
374 :
卵の名無しさん:02/09/20 08:50 ID://9cd8xI
375 :
卵の名無しさん:02/09/20 11:47 ID:fQOUa9Lp
で、結局病名は何?
376 :
卵の名無しさん:02/09/20 12:41 ID:FAIbaKVh
気の毒だとは思うが、要はこの子に生命運がなかったということ。
小児科医がみてても予後不良だったのはおそらく変わりないだろう。
まあ、医者に期待する方がどだい間違っているというもの。
医者なんて、もともと治る病気しか治せないんだからね。
377 :
少弐貝のはしくれ:02/09/20 13:57 ID:r1Qaskan
はっきり言って病気になったヤシが悪い。そう思わないと石なんてやってられねえ。
ガンとかアポとかだって同じだ。病気になって予後がどうなろうと文句は言うな。
和紙は病院内で毎日のように吠えているぞ。
それにしても、一関周辺のお子さま建ちは、運がないぜよ。
和紙が当地に赴いて診療してやってもいいぜ。県立病院の給料は安いかもしれんが。
今、和紙の年収約2000萬(税込)。高率Hospです。
378 :
367:02/09/20 14:08 ID:wmpW8HkV
>>377 最初はそれより少し低いと思うがだんだん上がってくと思うよ。
379 :
卵の名無しさん:02/09/20 14:08 ID:e+QEi3oY
>377
それだけ年収あったら、公務員でもあるし
冒険する必要は無いと思ふ.
380 :
子供が大事!:02/09/20 14:11 ID:4Qjy5rc+
他科の診療報酬削減してでも、小児科へまわせばいい。
>>380 他の科で似たような事件が出るだけだろ。
「急逝緑内障なのに、眼科医がいなくて失明しますた。」等
要は医療費全体が少なすぎ。今の医療費でこの医療体制は
できすぎ。
382 :
卵の名無しさん:02/09/20 16:56 ID:K8obGOMS
>364 痛すぎ
>377
駄洒落はゆわないんですか?
384 :
都会の医者は散れ!:02/09/20 17:26 ID:5ph0FOCd
医療費が少ないのではない!!
医者が多すぎるんじゃ。ということで患者呼ぶしかない。来なくていい老化の老人まで
病気といって通わせるから、医者はそれで食っていける。そのため、本当に医療を必要としている
地域住民がこのような目に遭うのじゃ。
>>384 「本当に医療を必要としている地域住民」は医者が今より減ったらますます
医者にかかれなくなるじゃろ。
都会の医者は散れじゃねーよ。
田舎に魅力があるんだったら、医者も田舎にいくだろうが。
こんな状況わかっててわざわざ田舎に行く医者はアホ。
ま、開業したらよっぽど儲かるような地域だったら別だけど。
386 :
卵の名無しさん:02/09/20 18:28 ID:FNkN5qC0
で、ちょっと話のムキを変えるけど、この親って保護責任逝き致死なんじゃ?
まさか夜中にカラオケとか漫画喫茶に逝ってねーよな。
でも同じ家の中でも子供ほっといてグーグー寝てりゃ同じか。(w
387 :
卵の名無しさん:02/09/20 18:36 ID:IfBEQoM7
子供の数が増えれば一人や二人死んでも問題にならないだろうに、、、。
こどもがレアグッズである今の現状が異常。
388 :
卵の名無しさん:02/09/20 20:52 ID:xte6UrSB
公立病院で2000満て、どこ?院長?特別扱い?ネタ?時間外が目いっぱいでるの?
389 :
卵の名無しさん:02/09/20 20:59 ID:zXiydtc9
「プロ患者」の味方、人権派医学博士、ハエ男に是非夜間小児救急をやって頂こう。
390 :
卵の名無しさん:02/09/20 21:36 ID:08YlPtEt
>>386 ちゃんとソース読めよ。
この親は動転して判断ミスをしてしまったとはいえると思うが、
必死になんとかしようとしたんだろうよ。
ちょっと眠ったとしても非難はできないよ。
>>257 「近くの病院に行ったほうがいい」というのは別に悪い対応とは思えない。
結果的には「近くの病院はみんな断られたんです」と言って
何としてでも水沢で診てもらうのが一番よかったとは思うが。
近い遠いの感覚が都会とは違うのかもしれないけど、
まず近くで探してから、というのはおかしくない。
あと開業医がDQNという可能性は否定できないが、受診時の状況がわからないので即断できない。
変化の激しいのが小児の特徴なので、開業医受診時はたいしたことがなかった可能性は十分考えられる。
発熱1−2日後であれば経過観察させることがおかしいとは言い切れない。
(解熱剤の処方については議論があるところではあるが。)
391 :
卵の名無しさん:02/09/20 21:46 ID:n9FWPzRD
憶測だけじゃあねえ。
30kmしか離れてないなら遠くはない。行けたはず。夜だし。
田舎の「医師不足」が解消する日は永遠に来ないよ。
理由はいろいろあるけどね。
田舎に住むならそういう覚悟もいるんだな。
392 :
卵の名無しさん:02/09/20 21:55 ID:nEjMhz1x
>>389 禿同。
この件に関してはMLなどで何か言ってるのか?
黙っているのか?ハエ。
393 :
卵の名無しさん:02/09/20 21:57 ID:SP77/ZlM
都会の医者は散れ!ですか。
日本をクメールルージュとか紅衛兵見たいなのが
闊歩する時代にでもならなきゃ無理だよ。
394 :
卵の名無しさん:02/09/20 22:50 ID:8BGCSi9e
>>393 そんな時代が来たら怖い
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
395 :
卵の名無しさん:02/09/20 23:11 ID:bkHbVema
まあ田舎へ行ったら「こんな田舎に来る医者なんて、都会で使い物にならないロクデモない
奴だろう」と田舎人に言われるそうですよ、これじゃやってられない。
396 :
卵の名無しさん:02/09/20 23:18 ID:8BGCSi9e
政策的な誘導をしないで市場原理に任せたら小児科やQQは自然消滅しそうだ。
地方議員の方々、土建屋の票ばかり当てにしてると、孫たちはいなくなるっぞ。
397 :
卵の名無しさん:02/09/20 23:28 ID:lmk9aDX0
前の方にも書いてあったけど、小児科医を求めて、それが他府県であっても
行けば良かったんだろうね。結果論ですけど。
夜慌てて総合病院に駆け込む人もいますが、
だったら日中にそこの小児科に外来で診てもらったりするとか、
親のほうも配慮があるべきだったのでは?
もしくは、日中に診てもらっていた開業医に、
時間外でも電話をして、適切な処置を仰ぐとか、
方法はあったと思います。
それで助かっていたかどうかはわかりませんが、
適切な治療を受けずに亡くなってしまった、という後悔は
少なくともなかったのではないでしょうか?
399 :
卵の名無しさん:02/09/20 23:50 ID:BgfeMEMe
まあ、NTTも郵政も田舎は捨てるようですし、医療も同様ですな。
400 :
卵の名無しさん:02/09/20 23:51 ID:AHF+I/oi
>適切な治療を受けずに
というけど輸液と解熱剤投与はしていたんだから、どうなんでしょうね?
俺も眼医者だから他の治療法思いつかない。
401 :
卵の名無しさん:02/09/20 23:55 ID:lmk9aDX0
内科医も子供の事はよくわからん、っていうからねぇ。
>>398 最初の3行は禿同
中の3行は、「開業医は夜間は留守電」という常識を知らないようですな。
後の3行は、「適切な治療とは何か?」って問題でしょうね。
眼科医に何を求めるのか?ってことにもなるけどね。
尊敬しているお医者さんがいます。
この人と働きたいからあたしは手術室にいると言ってもいいくらいです。
先生は、ある公立病院を経て、うちにやってきました。よく自分の経験談を話してくれます。
その先生が語った、一番やるせなかった出来事・・・。「自分がいかに無力が思い知らされた・・・。」今回は、それを書きたいと思います。
小児科の診察室。椅子に、先生とその母親らしき人が座っていた。
先ほど、子供が高熱を出して救急車で運ばれたとのこと。
その子は、『ダウン症候群』という先天性疾患を持っていた。
これは、染色体異常というものに伴って起きる、先天性疾患の中では比較的多いもの。
染色体というのは、正常なものは24組48本からなるのだけど、
そのうちの21組目が何らかの理由で3本になってしまったせいで(計49本になる)、
精神遅滞、心臓奇形や白内障など様々な病気に侵されてしまう疾患である。
かつてこの疾患の人にかかわったことはあるが、
みんなひょうきんで、可愛らしい人も多い。
子供は検査の結果、消化器官のひとつである、十二指腸(胃につながる腸)が分厚くなっていて、
狭くなっているということがわかった。
このまま放置しておくと、そのうち死んでしまうことになる。
助けるためには、狭くなっている部分を切除して、つなぎなおしてやらなくてはならない。
先生は、手術を勧めた。「結構です、しなくていいです」母親はいった。
「しかし、このままだとお子さんは死んでしまいますよ」先生は説得にかかった。
しかし母親は・・・。「それでも構いません」
決して首を縦には振らなかった・・・・。
結局、そのまま熱が下がった後、
静止も聞かずに強制的に退院してしまった。
それから、その親子の姿を見ていない・・・。
信じられなかった。疲れていたのかもしれない。
それでも、そんな言葉が言えることに。
それは、「死ね」と言っていることに何ら変わりない。先生も、言葉が見当たらなかったと。
「でもね、所詮子供は親の《所有物》なんだよ・・・成人するまでは」
あたしは、今こうして自分のやりたいようにやっている。それは、あたしが一人でも大丈夫なように、親や周囲の人が支えてくれたからだ。
そして今も支えてくれているから。
人間は自由だと思っている。
生き方も、死に方も自分で決めれる。
だけど、それができるのは自立してからだ。
自立するまでは助けが要る。誰の?
大人の。何よりも親の。
その親に、手を離されたら、幼い子供はどうすればいいのか。
これから親になろうとする人。
子供が欲しいと言うのは簡単だ。
作るもの簡単だ。
でも、育てるとなるとそうはいかない。
生んでから殺す親。名ばかりの親。
そんな人間が増えてきた。
結婚や出産に、夢を抱きすぎてはいないだろうか。
405 :
卵の名無しさん:02/09/20 23:59 ID:NLaZknNT
子どもはわかんないよねぇ・・・
やっぱ制度的に小児科を優遇するような事をしないとダメなんじゃないの?
本当は医者全てを優遇して数をふやせば、それに伴って解決する問題なんだろうけど
今は医者の待遇を悪くしてしかも医者の総数を減らす方向に向かっているからね・・・
406 :
卵の名無しさん:02/09/21 00:03 ID:nyjwR8De
一部の国民がそう思っているだけなのか、大多数が思っているのか、わからないけど
医者ってのは、自分が医者を必要とするときには、(医者のことを)ありがたい存在だと
思うけど、必要としていない時には、ただの金食い虫みたいに感じているのでしょうか。
407 :
卵の名無しさん:02/09/21 00:05 ID:5ZPSLe0c
>406
A・ビアスもそういっております
408 :
406:02/09/21 00:05 ID:nyjwR8De
ことばが変だった。
2行目の「医者ってのは」を「医者のことを」に。
409 :
卵の名無しさん:02/09/21 00:06 ID:ZuwsiwWc
国民全体が、医者は虚業なのに金ばかり食う
国民の敵のような報道が連日された結果
医療のありがたみを忘れてしまった
大衆洗脳の結果であろう。
喜ぶのは政府のみであろう。
大衆は結局洗脳されて命も保証されなくなっている。
410 :
卵の名無しさん:02/09/21 00:07 ID:3WXKNgVc
>>406 BINGO!!
警察なんかも似たところがあるかもね
>>403-404 をいをい、子供は親の所有物じゃないよ。
それに、その症例は肥厚性幽門狭窄症だったの?他の病気だったの?
何にしても、親の虐待行為になるんでないか?
強制的に親権剥奪してオペする方法は無かったのかな?
413 :
卵の名無しさん:02/09/21 00:09 ID:3WXKNgVc
かつての政策が失敗だったかどうかはともかく
そこから軌道修正するに当たって、スケープゴートにされているのが医者です
警察もかわいそうだと思うよ。
珍走団とかの相手している時とか。
金属バット振り回しながら珍走していても、
遠巻きに追っかけてさぁ。
怪我させりゃ、マスコミに「やりすぎじゃないのか?」とか
わけのわからん報道されるし。
珍走の親とかも、自分の馬鹿な子供が他人にさんざん迷惑かけてるのに、
自分の子供が怪我したときには大騒ぎするしさぁ。
ちょい、脱線。ごめん。
>>412 積極的虐待ではなくても、消極的虐待だから
こういう場合は警察の介入はできないもんかねぇ??
エホバの子供のケースも似たようなもんかな?
うーん、難しいねぇ。
あぁ、スレ違い。スマソ
416 :
卵の名無しさん:02/09/21 00:28 ID:Xe9N4dHN
417 :
410:02/09/21 00:32 ID:3WXKNgVc
確かにそうかも 公務員叩きの好きな人、多いもんな〜
419 :
の:02/09/21 01:11 ID:Mw83GN0L
2児の母です。勉強のために石板覗かせてもらってます。
この事故の最大の疑問は、そんな状態の子供がいるのに、夜中じゅう起きて看病しなかったのかな。。と。
また、3日間もそんな状態で原因がわからないなら、昼間のうちに大きい病院(素人言葉ですみませんが)
に連れて行くのが普通じゃないかと。
起きてしまった後でなんだかんだ言っても遅いのですが、
どこの行政にも、救急案内のテレホンサービス(現在小児科医が当直している病院を調べて紹介してくれる)があったと思います。
そういう連絡先を調べておく事も小さい子供を持つ親のつとめではないでしょうか。
夜中だろうと移動手段があって、見てもらえる病院がある。たとえ時間がかかろうと
必死でさがせば必ず見てもらえる。
そんな国に生まれた事だけでも、幸せだと思います。
家の子も救急で、入院2ヶ月お世話になりました。痛みに泣き叫ぶ子供にやさしく対応してくれ、感謝しています。
至れり尽せりのこの社会で、親は少しエゴイストになっているのではないでしょうか。
>>419 危機感のない輩が多すぎるからなだろーよ。
421 :
卵の名無しさん:02/09/21 01:13 ID:3WXKNgVc
422 :
卵の名無しさん:02/09/21 01:26 ID:wQ9yN1/c
数年前、激務による過労から鬱になり自殺してしまった小児科医。
自分の身を削ってまで、小児科医療にあたっていた。
とてもいい先生だったのに。
424 :
名無しさん:02/09/21 02:24 ID:1v4X5zH6
ついに割り箸事件のN医師を民事でも刑事でも訴訟した影響が出たかな!
あの両親とマスゴミの酷い医師タタキじゃ、医師は皆防衛・萎縮医療に
なってるから他科の医師は乳児の患者なんて恐くて診れないよ!
田舎では残念だがコウイウ悲惨な事例が多発するだろうな!
国民も医師を理不尽なタタキ方すると自分に跳ね返ってくるという例かな?
しかも小児科医はキツイ、儲からない、子供の転帰が悪ければ訴えられる
と悪条件が揃っているのをマスゴミが徹底的に大報道してるから医学生で
小児科選択する香具師は激減してるだろうな!
425 :
医学生:02/09/21 02:53 ID:FBkkYyjN
426 :
卵の名無しさん:02/09/21 03:53 ID:xf6+PLLG
419>>よくぞ言ってくれました。ありがとう。あなたは、最高の母です。
パチンコしていて、子を死なす者がいるのに、なぜ、皆、非難しないのか?
それと、同じだな。最近は、姑を、無下にした罰かな。この国は。
427 :
卵の名無しさん:02/09/21 07:31 ID:J+YRcVbH
>419
お説ごもっともだが、はたからみてればそういえますよ。
一応小児科かかったんだし、薬もらって様子みましょう言われれば薬のある三日は
安静にしてれば治ると思っても不思議でないのでは。
で、だんだん悪くなって、熱測ると40度で病院にいったのでは。
どの時点が不可逆点かわかりませんが、子供がなくなったあとどうこういってあげるのは
少し酷だと思いますが。
水沢いけば助かったなんて幻想だろう。イワイと大して変らんぞ。
429 :
卵の名無しさん:02/09/21 08:10 ID:2rYyuP7s
こんあことがあったあとは
昼間パチンコしてて夜になって来るDQN親は「小児科医呼べゴルア」とみんなで暴れ
他科の当直医は「ガキが来ちゃーたから診ろゴルア」とみんなでオンコール乱用
小児科医ますます過労
になるそうな気がする 鬱だニセ眼医者になろう・・・
子供作るのも免許制にして欲しい
この事件では特に悪いやつはいないような気がする。
なくなったこどもと眼科医が気の毒だ。
こ、こうなったら小児の夜間は互助性だぁ。
受診しおわったら、その親が次の患者を診る。
で、処置とか頑張ってやって薬とかも頑張って出したら帰ってよし。
岩手の状況が分からないので、一般論ですが、輪番制はいかがですか。
小児科医など少人数の科の医者が当直の病院を救急で把握しておき、
119で紹介するようにすれば、それとできれば病院間で調節が利けば
申し分無し。どこかで診て貰える。
あと、医師会で開業医が交代で当番するとか、その間は病院の医師は
オンコール解除とか。
433 :
卵の名無しさん:02/09/21 11:28 ID:JefNyUIa
小児科医の報酬もっと上げれば、なり手は増えます.
一方患者は少子化で減るから、体は楽になります.
434 :
卵の名無しさん:02/09/21 11:36 ID:ixc1Z4Fz
>>432 >>433 今回の点数改正で輪番制による小児科救急に、3000点の加算がついたのでは?
(五人以上の小児科医が輪番を組めばOKなはず)
435 :
卵の名無しさん:02/09/21 11:38 ID:oQRiI3EQ
>433
小児科医には、無条件で点数5万点あげればいいんじゃない。
医師のレベルも落ちたもんだ
437 :
◆IIIDWARA :02/09/21 11:52 ID:7517enr4
>>436 でも、患者側の要求するものが、昔よりも、より高いものになっている
っていうのも事実だと思うよ。
あと、医者に要求される知識量も昔から比べると多くなっているし。
たまーに医学書探しに本屋に行くと、学生のころに使っていた教科書、
めちゃくちゃ分厚くなってるしね。
>>436 ま、それ以上に日本人のレベルが落ちているが。
石ももっとケンリ、ケンリと叫ぼう。
別居して、経験豊富な年寄りの知恵をないがしろにするのも
よくないと思うぞ!
440 :
卵の名無しさん:02/09/21 12:20 ID:Rohf/aEp
>>437 >患者側の要求するものが、昔よりも、より高いものになっている
うちの院長は「昔は1人で40-50人くらいの患者を診たものだ」と、
悲鳴をあげながら1人20人強を診ている我々若手の石に更なる労働を要求する。
(うちは結構救急に力入れてる民間急性期病院であるが、
過剰労働が嫌になって辞める医師(看護婦も)が出ているにもかかわらず、
欠員がなかならか埋まらない。)
1人のムンテラに1時間以上かかることもあるのに、どうやって50人診るんだ?
50人ってどう考えてもまともに診れていたとは思えない。
気になる患者以外はカルテ回診だけ、じゃないと絶対無理。
昔の患者さんはそれでも文句言わなかったのかもしれないけど、
今は1日でも回診に行かないと、「先生、昨日はどうして来てくれなかったの?」
といわれる時代。
時代が変わったと思わざるを得ない。
441 :
卵の名無しさん:02/09/21 12:46 ID:lGbt+Vzd
輪番制すら、実現しなかったうちの市。
小児科医のいる総合病院は1つだけ。常勤小児科医は3人。
でも、市内に「小児科」の看板を掲げる開業医は50件近くあるから、
交代で小児夜間救急をやれば2ヶ月に1回程度でまわせる。
…でも、医師会に猛反対されちゃったそうだ。
2ヶ月に1回でも、いやだっていう医者が大多数なんだと。
夜間の子どもなんて、みれませんって。
看板から「小児科」の名前はずせやゴルァ!!
442 :
卵の名無しさん:02/09/21 12:49 ID:5WrlgTY5
>>111 眼科医の転送義務違反も問われそうな雰囲気もあるが、電話の段階で「専門でないので小児は診られません。
小児科の先生のいる病院を受診して下さい。」と断ったならともかく、一旦診てしまうと転送しようにも受け入れ先の病院が決まっていない限り救急隊も転送してくれないだろう。
当直医が片っ端から電話して症状を説明し、診てくれる病院を探すことになるが、夜間だと例え小児科医の当直している病院が見付かっても「今晩はそちらの病院で様子を見て頂けませんかね。」
と、断られる可能性が高いと思われ。
443 :
卵の名無しさん:02/09/21 12:53 ID:nGiDIWoR
むかし、研修医だったころ、DQN母親がぐったりした三歳♂を、23時ころ、
私が当直していた病院に連れて来ました。朝から熱があって、夕方からぐったり
したので、心配になって連れてきたとのこと。・・・・すぐに大学病院の小児科に
電話して、救急車で行ってもらいましたが、翌日死亡したそうです。
10数年昔のお話です。K大学小児科様。ありがとうございました。
444 :
卵の名無しさん:02/09/21 12:58 ID:Rohf/aEp
>>441 そのうち本当に小児科を専門にしている改行石はどれくらいなのだろうか?
という疑問は湧くが...
でも確かに専門でもないのに「小児科」の看板を掲げる気が知れない。
445 :
卵の名無しさん:02/09/21 13:00 ID:Rohf/aEp
>>443 それだけの情報でその親がDQNかどうかは判断できないようだが...
子供はそんなふうに急変することがあるので恐いなあ...
441て何市なの?ぜひしゃべってください。
447 :
開業医の輪番制:02/09/21 13:15 ID:Nf040Jwz
時間外加算、深夜加算なんかよりももっと高い診療報酬、
看護師、事務員を出勤させられるだけの費用の負担、
X線技師、検査技師を常駐させたバックアップの病院、
翌日を休診にできるような収入に対する補助、
刑事免責、
民事訴訟に備え、保険に加入する保険料、
これぐらいはしてもらわないと、夜間の小児救急なんか一人でできないよ。
448 :
卵の名無しさん:02/09/21 13:31 ID:4L6IXqvJ
開業医は身体が資本の個人事業主だ
夜間の輪番で疲れて/眠くて、自分の診療所で
誤診してたんでは話にならないだろ?
既往歴も普段の様子もわからない子供を
初診で診るのは、ほんとーーーに大変なんだよ
449 :
卵の名無しさん:02/09/21 13:33 ID:JOkvq4ja
王将義務は公立病院のみにして、自治体が責任をもってみると言うのはどう?
税金沢山とって。
450 :
卵の名無しさん:02/09/21 13:36 ID:a8PgJZTy
その割には、自分の患者にはろくに説明せず、おかげで
深夜の救急に「今日医者で薬もらったんですけど、熱が下がらないんです」
とやってくる親の多いこと。
聞けば、「なにかあれば病院の救急に行きなさい」と説明を受けた、とのこと。
開業医にも優秀なのはいるが、クソが多すぎる。個人事業主で、お山の大将だから
偉そうにする割には何も知らない。
開業医のレベルが低いのも、そして低いレベルの開業医をサポートするシステム
が無いのも、日本が抱える大きな医療問題だろう。
451 :
卵の名無しさん:02/09/21 13:41 ID:1QTaSKW1
小児科夜間救急?
君子危きに近寄らず
朝起き千両夜起き百両
…そして
金持ち喧嘩せず
>448 既往歴も普段の様子もわからない子供を
初診で診るのは、ほんとーーーに大変なんだよ
本当に大変ですね。でも救急やってる病院ではでどこでもやっていることだし、
先生も一肌脱いでお願いできませんでしょうか。
私も勤務医ですが、オンコール手当て無し、翌日も通常勤務でやってます。
昼間診た開業医の先生からの情報無しで薄氷を踏む思いです。
取りあえず入院で逃げをうつこともありますが、開業医の先生の機嫌を
そこねてもいけないし、急場しのぎの輸液1本、坐薬数個を渡し、
明日またいつもの先生に診てもらってねと帰ってもらっています。
453 :
卵の名無しさん:02/09/21 13:46 ID:8zrNFO8M
ふむふむ.納得.
454 :
卵の名無しさん:02/09/21 13:48 ID:8zrNFO8M
起きて一畳,寝て半畳.
455 :
卵の名無しさん:02/09/21 13:52 ID:8zrNFO8M
DQN-Pedさんっていい人なんだろうね.
こういう人が,虎ぶってもマスコミは
鬼のクビを取ったかの如く,血祭りに
したりするんだよね.落ち込むな.
日本も終わり...こういう善意の
医者がどんどん減っていく.SAYONARAだね.
456 :
◆IIIDWARA :02/09/21 13:54 ID:qjEmUQsw
>>450 >「なにかあれば病院の救急に行きなさい」
その患者を受けた医師の怒りもわかるし、開業医の気持ちもわかるなぁ。
開業医が夜間救急を受け付けることを明言してしまうと、1年365日、
業務に拘束されてしまうしね。診療所から少し離れたところ(まあ、
移動時間で2〜3時間くらい)に出かけるのも困難になるしね。
まあ、これは病院勤務の医師の場合でも同じで、ひとり医長の診療科
だと遠出できないんだよね。入院患者持ってると。結局、休日があった
としても、自分の思うようには使えない中途半端な休日になっちゃうんだ。
今回、小児科医と連絡がつかなかったみたいだけど、入院中の患児は
いなかったのかな?地方に行くと携帯の電波の届かないところって
結構あるからね。これを契機にして、病院は各診療科に毎に一台ずつ
イリジウムホンを病院負担で用意すればいいんじゃないかなぁ(ワラ
457 :
卵の名無しさん:02/09/21 13:57 ID:YarrBX/A
458 :
450:02/09/21 13:58 ID:lJ5X7hEA
>>456 それはそうだ。
だからこそ、開業医は、夜間に熱が下がらないくらいでは心配ないこと、
水分の取り方、座薬の使い方など、親の不安を取ってやるようにきちんと
説明しなくてはならない。
でも、それがほとんどされていないのが現状だと思う。
救急やってると、ちゃんとしている開業医からは「熱が下がらないんですけど」
みたいな患者はあまりこない。
とにかく、開業医は、自分達が時代遅れになりつつあり、勉強をしないとついていけない
状態であることを認識しなければならない。勘違いしている奴が多すぎる。
459 :
:02/09/21 14:24 ID:zNtQOsJ5
>>1 たまたま、診察室に犬が居る病院ばかりまわってしまったのだろうか?
460 :
卵の名無しさん:02/09/21 14:44 ID:4L6IXqvJ
>450
若いのぉ・・・
開業医は病気の相手するには時代遅れになっているでしょう・・
でもな、若いの・・
病気だけ診ていればいいのは、病院の医者だけだぞ・・
開業医が相手にしているのは、病人とそれを取り巻く社会じゃ・・
いうてもわかるまいのぉ・・
461 :
卵の名無しさん:02/09/21 14:52 ID:4L6IXqvJ
>452
いつもすみませんのぁ・・
わしらのしりぬぐいばかりさせてしもうて・・
申し訳ないとは思ってるんですよ・・
でも、夜中に来られても、検査もできないし、入院もできない・・
点滴のひとつもしてあげれば良いのかもしれませんが、わしらの他に
看護婦さんがいるわけでなし・・・ずっとも見ておれませんでのぉ・・
本当にありがたいと思うておりますよ・・
もちろん、先生も良く御存知のように、患者さんは自分の聞いた説明なんか
おぼえてないことはざらにありますからねぇ・・・
お互い、患者さんの言うことに左右されて、評価を下げることなないように
いたしましょう・・・
462 :
卵の名無しさん:02/09/21 15:45 ID:vuDM6kZ4
診察の際の、自己負担額に明確な差をつければ、
夜間や大病院にくるDQNが減るんじゃないか?
例えば、夜間・初診飛び込みの小児科医(オン・コール呼び出し) 100000モナー
夜間・初診飛び込みの全科当直 70000モナー
大病院の専門医・飛び込み受診(昼間) 50000モナー
大病院の専門医・紹介受診(昼間) 30000モナー
かかりつけの開業医(昼間) 10000モナー
ってな、具合にね。
463 :
卵の名無しさん:02/09/21 15:48 ID:JAepeTd6
このケースも死んだから問題にされたんですね。たらい回しにあっても翌朝まで生きてて
小児科医に診てもらえてれば事件にはならなかった。親も納得いったろうし。関係者には
不運な逝き方をしたのですね。
464 :
卵の名無しさん:02/09/21 15:49 ID:JAepeTd6
465 :
卵の名無しさん:02/09/21 15:50 ID:gtd4xiUL
まぁ診なかった奴も過失致死かなんかで逮捕すればいいんじゃない?(w
466 :
卵の名無しさん:02/09/21 15:56 ID:vg5P95QE
>>465 責任持ってしっかり診れないことを自覚した医者が「診れない」と言っても過失致死かよ?
467 :
卵の名無しさん:02/09/21 15:59 ID:yE1ILOQg
ただいま岩手県の田舎HPで当直中。
本日は子供0。
468 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:01 ID:JAepeTd6
>>466 そうやってQQ医療は潰されて逝くのです
469 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:03 ID:vg5P95QE
地域に一個もなかったのか?小児科を診れる救急指定の施設。
なかったんなら、これは行政の責任と言えなくもないな。
470 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:05 ID:yE1ILOQg
>>469 フツーは県立イワイ病院が引き受けるはずなんだが、なんで今回は連絡取れなかったんだろう。
471 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:17 ID:JAepeTd6
祝い病院の当直は皮膚科でした、、
472 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:20 ID:yE1ILOQg
イワイ皮膚科、一関眼科。
当日の一関は無医村だったか。
473 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:25 ID:JAepeTd6
474 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:30 ID:f4OkE7IZ
475 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:42 ID:K4hcEVor
日本という国が医療に金かけないからだよ。
おおよそ医療費高い国ほど小児科・救急体制がしっかりしている。
476 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:45 ID:7Ln9Cw6C
いま、岩手で当直してるんだけど、さっき子供を見て欲しいって電話があったんだよ。
内科でよければっていったら、じゃあいいって。
効果あったみたい。
477 :
卵の名無しさん:02/09/21 16:46 ID:JAepeTd6
478 :
こう言ったのかな?:02/09/21 16:51 ID:76QXxqoY
>>476 『診てもいいけど、なにがあっても訴えないでね。』
479 :
卵の名無しさん:02/09/21 17:09 ID:f4OkE7IZ
こんなに騒いでても、今日の外来に来たDQN母は何も知らず。
「先の小児科まで行くのめんどくさいので、おたく、すいてるし
診てくれませんか?風邪で熱あるんですけど」
ーーーすいてるは、ねーだろ。ホントだけど。鬱)
もー絶対、子供は身ねー! (つぶくり内科)
480 :
卵の名無しさん:02/09/21 17:13 ID:JAepeTd6
>>479 こーゆーの多いよね。どうして平日日中に来ないの、と訊いたら昼間は混んでて
時間かかるからだと。(馬鹿親だなー。夜間は研修医が診てるのに。)
481 :
名無しさん:02/09/21 17:18 ID:xM2gWq24
昔開業医師で小児科医師が沢山いた時代、小児科医は他科の医師が
小児を診ると怒ってたね!
時代が変わって小児科医師が少なくなって小児を診る医師が不足
すると「他科の先生助けて下さい、当直外来小児科も診て下さい」
とか言い出してもね、やなこった小児科は小児科の専門性が有ると
言ってたのは小児科の先生だろうが!今更手のひら返したような
事言われても他科の先生(漏れも含めて)も困るだろ!
482 :
卵の名無しさん:02/09/21 17:37 ID:nPQt2yqm
>>481 それは大多数の意見とは違うだろう。
俺は内科だが、小児科の先生の仕事は本当に大変だと思うよ。
点滴一本、採血2cc取ること考えただけでも、よーやると思うよ。
484 :
482:02/09/21 17:48 ID:nPQt2yqm
やりたくないし、できないけど、やらないのは481の言うように
小児科医に対する意趣返しからでは無いです。という論旨。
485 :
卵の名無しさん:02/09/21 18:46 ID:76QXxqoY
別に他科の先生に我々小児科医のかわりに小児を診てくれというつもりはないよ。
ただ交代で全科当直の病院の場合は、入院が必要とかの場合を除いては翌朝までは診てほしい。
真の救急疾患の小児の場合には、何があっても駆け付けるよ。よくコールしてくれたと感謝するよ。
小児科医だって当直の時は必死で他科の患者を診てんだよ。
AMIやApoを見逃さないか、この程度の縫合なら自分でやろうか、とか。
やっぱりお互い補完しあわないと不幸なことになっちゃうよ。
486 :
卵の名無しさん:02/09/21 18:48 ID:QVjg3usI
かなり大きな総合病院でも、小児科医2-3人のところがおおい。
これからは、この少人数で、2-3日に1回当直、その他の日病棟主治医として、オンコール。
当直明け代休なしという体制にならざるを得ないだろう。全館当直制度である程度救われていたのが、
もう世の中は許してくれない。
そして、小児科を廃止する病院が激増。本当に1県1小児救急施設ということにならざるを得ないだろう。
小児の救命率は、施設からの距離に反比例。だれも文句いえんだろう。
厚生省とマスコミと洗脳されたDQN親のせいだな。
あわてて、小児診療報酬をちょっとあげるなど、小手先のことやっても、遅すぎる。
487 :
卵の名無しさん:02/09/21 18:52 ID:NF/Z9Ps2
うちはもめしてる場合ではないと思うが。
できないことはできない、とアナウンスするべきでは。
488 :
卵の名無しさん:02/09/21 18:59 ID:iyZoJduT
他科医師は小児医療拒否。小児科医は過労死寸前。その割には小児科の収益は変動多く
あまり高くならない。これじゃあ金だけが目的でない医療機関でも、小児科はあぼーん
寸前。
何とかしてよ>>胱牢笑
489 :
卵の名無しさん:02/09/21 19:02 ID:QVjg3usI
さらに、県の唯一の小児救急施設では、複数の医師による合議制によって、
治療。一人の医師に責任が問われるのをさける必要がある。ミスも経る。
DQNが刑事告訴したら、係わった医師全員逮捕。
小児救急医療が即崩壊!!
医療改悪を断行した売国奴為政者の思うつぼだな。
490 :
卵の名無しさん:02/09/21 19:02 ID:J4Li7flu
脳外科で、小児神経のローテーションやってから、
当直でもサービスのつもりで、小児診てたが、、、
ヤバサが身にしみた。2度とやらん。
くも膜下出血の術中破裂は「過失致死」でしょうか?
急性期手術だと、うちじゃ術後死60%なんだけど、、、、
grade4に近くても、やっちゃうんで、、、、
内部告発、コワー、、、、やらんわけにもいかず、、、
脳外科は、ムショに最も近い科でしょうか?
491 :
卵の名無しさん:02/09/21 19:03 ID:h48diJ1T
岩手は事情が特殊だからなあ。
四国より広い県土に20-50km間隔にぎりぎり「市」になる自治体が点在。
周辺人口をあわせてもたいした数にならないため、採算性が悪く、中途半端な
規模の病院ばかり。小児科はあってもせいぜい常勤1-2人+バイトってとこが多く、
365日24時間の診療は医者個人の趣味じゃなきゃ無理。
所詮は私立病院がほとんど育たない医療不毛の地だからな。
492 :
卵の名無しさん:02/09/21 19:03 ID:xPjIu2AJ
地域によって違いがございましょうが、
夜間休日一次救急の当番は小児科医と内科・小児科医の開業医が
ほぼ強制的に出席持ち回りになると思います。
もし内科石がヘタをうったら、小児科の先生がたは
専門外が手をだすからだダメなんだとおもわれるのでしょうか?
一般の外来での事は出来るようにはなってきました。
頑張って勉強はしているのですが、自信がございません。
それは小児相手の修羅場はあまりくぐったことがないからです。
困っています。
493 :
卵の名無しさん:02/09/21 19:06 ID:iyZoJduT
>>491 岩手県の人口密度、北海道の次に低いんですね。
494 :
卵の名無しさん:02/09/21 19:21 ID:M5S8Gojt
>>464 診療報酬をいじっても無意味だと思うよ。
どうせ、DQN親やDQN国民、ロハで済む人も少なくないし、
3割とったとしても、諸物価からすれば知れている
ヤパーリ、cashで、これだけモナー前払いしない限り、診察シナーイ、
という制度で、はじめてDQN封じ込めが可能と思われる罠
495 :
欠陥外科医:02/09/21 19:51 ID:qoL3prNb
おいらも昔、研修医の頃は小児も救急外来で診てた(診させられてた)けん
ど、今はぜってー診ない。
年末年始や連休中で救急外来が満員御礼になってても、小児だけはぜってー
みねー。この歳になって、よくわからん小児に手を出して、DQN親に引っかかっ
てcareerを失いたくないやんけ。
小児(救急)医療が忌避される最大のfactorは、近年、益々報告数の増えて
いる、DQN親どもである…と激しく思ふ。
496 :
ゴミ開業医:02/09/21 19:55 ID:OiS7jwRX
>>481 俺は同意するよ。今回の件も含めて、小児科医以外が小児を診るのは
適切で無いというのが常識のようになってきたのは、小児科医の責任も
少なくないと思う。
小児に限らず、医学的な能力があっても開業医は救急患者を診る力は
無いよ。新しい開業医は無床がほとんどだし、検査設備も限られている。
リスクを考えれば、最初から見ないのは当然。
開業医の多くが有床診療所の時代には、危なそうな患者はとりあえず
入院させて、治療をしながら様子を見たり、適切な時期に病院に紹介す
るという事ができた。患者にも医師にも有用なシステムだったと思うけどね。
497 :
ななし:02/09/21 20:03 ID:gihVo4+F
やっぱ適切な病院を探して、そのそばに引っ越すしかないんですね。
>開業医の多くが有床診療所の時代には、危なそうな患者はとりあえず
>入院させて、治療をしながら様子を見たり、適切な時期に病院に紹介す
>るという事ができた。
「適切な時期」がなぜか金曜の午後に集中する罠。
土曜はやっぱゴルフなんですかねえ>開業医先生殿
499 :
卵の名無しさん:02/09/21 20:14 ID:471jsA9/
>夜間休日一次救急の当番は小児科医と内科・小児科医の開業医が
>ほぼ強制的に出席持ち回りになると思います。
これから、あちこちの自治体で「時間外小児救急の充実のために」とか縊死会に
いってくるんだろうね。 協力(奉仕)するのが当たり前のように。。
全く鬱な話だ。救急医療体制の整備は行政の責任で、医者・病院の責任じゃ無いのにね。
医者は奴隷じゃ無いんだ!
すべて、割り箸の両親がわるい!!!
501 :
卵の名無しさん:02/09/21 20:30 ID:7qQRdoVM
そうは言っても
これからこういう事例が数多く発生するよ。
子供に限った話じゃ無いと思うな。
救急隊「胸が苦しいと言ってます」→「消化器専門医しか居ません」
みたいな。
502 :
ゴミ開業医:02/09/21 20:38 ID:TZw+YzAw
>>498 そのあたりは、開業医の能力と勤務医との信頼関係にあるんじゃないの。
俺の場合、夜間や休日の場合は病院から紹介受けることの方が多い。
だって専門外の医者が当直してることの方が多いからな。
503 :
ゴミ開業医:02/09/21 21:00 ID:TZw+YzAw
誤解されるといやなんで、補足しておくと、
開業医も元々は基幹病院の専門医であることが多い訳よ。
そういう医者が、夜間や休日も診療するぞって思っても、今の医療政策
では無理なんだよね。何とかできないかなと思うよ。
>開業医も元々は基幹病院の専門医であることが多い
これは全くその通り。
505 :
卵の名無しさん:02/09/21 21:15 ID:M7QcibLi
はした金で当直したくありませんね。専門外がいっぱい来るし、酔っぱらい
くるし、精神疾患の人が来るし、犯罪がらみ多いし。
CTおいてないからね〜、、、
507 :
一般市民:02/09/21 21:40 ID:ziAl/8W8
>>505 金、金、金・・・
小児科医が減ったのは、少子化で、商売できなくなるとふんだ研修医が多かったからでは
ないのか?
断った3件の病院の当直医にインタビューしてくれないかな
「杏林割り箸事件の事を知ってましたか?」って。
どんどんアメリカに似てくるね、、、
510 :
卵の名無しさん:02/09/21 21:44 ID:Iaq24Wet
>>507 釣りにもならないッスよ。今の小児科砂漠は金の問題がメインじゃ無いのは、激しくガイシュツ。
減って困るような仕事なら、それを支える体制が必要。
例えばバンダイはもう「たまごっち」をほとんど作って無いだろうけど、あなたそれで今困ってる?
供給がなくなったら「俺が困る」というのはただのわがまま。
「みんなが困る」のなら、普通は商売になる。
ところが「なくなったらみんなが困る」にも関わらず、小児科は商売にならない。
さて誰の責任?
512 :
卵の名無しさん:02/09/21 21:46 ID:C0rdozjB
>>507 金だけが目的なら、少なくとも勤務医の大部分は今すぐ辞めてもおかしくない。
514 :
卵の名無しさん:02/09/21 21:51 ID:OvcLWM5w
さわらぬかみに、たたりなし、、、
516 :
卵の名無しさん:02/09/21 22:29 ID:EtXZTDkF
>>502 ゴミ開業医さん
何が専門なんですか?。
>俺の場合、夜間や休日の場合は病院から紹介受けることの方が多い。
救急病院の当番医から患者が回ってくる開業医てどんな医院なんですか?。
救急病院も全科当直じゃないと、患者を個人医院に紹介する事もある、、、
33週骨盤位、破水全開大を個人医院に運ばないで、救急隊さん!!
519 :
卵の名無しさん:02/09/21 22:46 ID:9bypaYZj
もー折れぜってー当直しねー
ニセ眼医者になっちゃうぞごるあ
夜間だけ眼科医がいいね。
521 :
卵の名無しさん:02/09/21 22:51 ID:nVZ+6bvc
>>511 現場を知らず、数字でしかモノを見れないお役人。。。てとこか?
522 :
卵の名無しさん:02/09/21 22:56 ID:3ltJSFX5
523 :
卵の名無しさん:02/09/21 23:05 ID:Exk8iOsl
俺も当直中はカマトトやってまーす
「え〜?内科当直だから、ナートなんでできませ〜ん&はあと」
って逝ってる俺は新造外科医(藁
(但し内科の契約で当直してる時だけね。)
525 :
卵の名無しさん:02/09/21 23:10 ID:/FjR5Lb6
>>297 >>432 98 名前: 熊本方式に組み込んでもらってる大学小児科医 メール: sage 投稿日: 02/08/20 02:34 ID:Ol6qfbtp
>>72 夜7時から11時までは熊本市内の小児科開業医、
夜11時から翌朝8時までを大学小児科医が担当しています。(主に)
開業医への報酬は涙が出るくらい低いものですが、
大学小児科医は、月2回行けば地方公務員の月給くらい稼げます。
大学小児科医の70%くらいは、近くにあり、
短時間で効率良く稼げるので好んで出向しています。(大学院生など)
残りの30%くらいは、金はもういいから休ませてほしいというベテラン石。
開業医は、だいたい月に一回くらい準夜帯当番をすれば回るようです。
ちなみに深夜でもほとんど寝れません。
待ち時間は今の時期だと30分〜2時間くらいです。
正月や流感のときには2時間〜5時間待ちくらいになります。
これを解消するには正月とかのみ小児科医二人体制+茄子増員すれば
よいのでしょうが、敢えてそういうことはされていないようです。
なぜなら、人員が足りないのもありますが、
待ち時間を敢えて長めにすることで、
明日の昼間でもいいような軽症受診者を減らすフィルターの役目もある、
というのもあるようです。
526 :
卵の名無しさん:02/09/21 23:10 ID:/FjR5Lb6
99 名前: 熊本方式に組み込んでもらってる大学小児科医 メール: sage 投稿日: 02/08/20 02:34 ID:Ol6qfbtp
熊本方式の利点のひとつとして、
・開業しても最新の治療に触れる機会を提供し、
自らのレベルアップを図れる
という点を挙げられることがありますが、
そんな利点はないと思います。
茄子達の意見を聞くと、
とくに開業医の治療方針が割とバラバラなので
ほんとにこれでいいのかと2回聞き直すこともよくあるようです。
小児科医は、開業すれば楽できる、という考えを改めれば、
(月に一回だけ準夜するだけでよい)
熊本市のようにうまく回転できるシステムが作り上げれると思います。
最低50万人規模の都市圏がないとだめでしょうが。
527 :
卵の名無しさん:02/09/21 23:12 ID:/FjR5Lb6
528 :
卵の名無しさん:02/09/21 23:13 ID:FPIezSUC
>>517 それは確かにヒドイ仕打ちだ(^^;
私も以前、痙攣重積処置中だから軽症しか受けられないと
言ったのに「ただの熱発です」と言って、もう一件痙攣重積を
連れこられた事があります。以後、たとえ軽症と言われても、
完全に処置が終わるまでは受けないようにしています。
小児科一人当直なら、診療能力オーバーで拒否は
法的にまったく問題ないそうです。
529 :
卵の名無しさん:02/09/21 23:13 ID:h48diJ1T
田舎病院の当直バイトしてると子供断りにくいこともあるな。
特に自治体病院だと。
俺的には、研修病院で同期だった小児科研修医の
「小児は朝まで持つからダイジョーブ。でもね乳児はすぐ死ぬよ、ガハハ」
って教えに従って乳児は断っております。
530 :
卵の名無しさん:02/09/21 23:37 ID:AIIVk/yb
>529
それもちょっと危険なお考えかと思いますが・・
一般内科のベテランの先生方の持っている「重症感」が、大体何歳くらいから
生かせるものか、ということくらいは、わりと単純なデザインのスタディで
検討できるでしょうから、やってみたい気はしますね。先生も親しい小児科医
がおいでで一緒に当直する機会がおおいようなら、なさってみては?
531 :
ゴミ開業医:02/09/22 00:24 ID:kgr7P1bp
>>516 何が専門かってのはあまり重要な事じゃない。(w
例えば救急病院の小児科医が一人だと、通常の当直日にはできるだけ
小児科医を呼ばずに当直医が対処するというような院内ルールがあるこ
とは珍しくない。
あなたがそういう病院の眼科や皮膚科の当直医だとして、有床で夜間や
休日も受け入れてる小児科医が近くにいればどうする?
532 :
卵の名無しさん:02/09/22 00:32 ID:jTRJoMN5
そんな自らの儲けを逃すような院内ルールってあるんですか?
533 :
卵の名無しさん:02/09/22 00:35 ID:CEd35Yd7
>>532 小児科医一人だぞ?いちいち呼ばれたら死んでしまう 儲け以前の話だって
534 :
:02/09/22 00:38 ID:jTRJoMN5
でも院長は小児科医じゃないから死ぬ心配ないぞ。
535 :
卵の名無しさん:02/09/22 00:41 ID:CEd35Yd7
>>534 そりゃそうだがよ そんなの、そこの病院の医局だって文句言うだろうし
大学の医局も待遇改善を求めるんじゃないのか?
536 :
卵の名無しさん:02/09/22 00:45 ID:OyBG+I/u
>>534 でも、それやると一人医長が辞めちゃうんだよ。
そこまでやる院長なら、とっとと小児科無くしてるよ。
537 :
卵の名無しさん:02/09/22 00:46 ID:IILDqJHH
一人しかいない小児科医がたおれたら、小児科潰れるでち
538 :
卵の名無しさん:02/09/22 00:47 ID:pTLGyA87
>>535 はっはっは、待遇改善求めて待遇改善されるならとっくに改善されてるな。
もう笑うしかない。
539 :
卵の名無しさん:02/09/22 00:48 ID:pTLGyA87
事故起こすよりは、ましってこった、、、
541 :
卵の名無しさん:02/09/22 01:00 ID:0q271UuZ
>>539 >前日朝から32時間の勤務だった。
>「どこの自治体病院の小児科医も同じ」とさらりと語る。
さらりと語るから今の窮乏がある。
「どこの自治体病院の小児科医も同じ」と苦渋に満ちた表情で絞り出すように語り始めた。
の方がいいな。
542 :
卵の名無しさん:02/09/22 01:07 ID:sgmWmpgu
>520
偽眼科医
夜中に来た穿孔性眼外傷もちゃんと処置しろよ
543 :
卵の名無しさん:02/09/22 01:10 ID:/9ZuhPDH
うちの病院にいた小児科医は30代前半にして老健にトラバーユした。
一人残された医長も辞めてしまったが、頼み込まれて非常勤で外来
だけやってる。
544 :
卵の名無しさん:02/09/22 01:12 ID:CEd35Yd7
>>538 医局が待遇改善を求めるっていうのは、容れられないなら人を引き上げるってこった
545 :
544:02/09/22 01:13 ID:CEd35Yd7
「大学の医局」な。
>530
やっぱり断った方がいいのか。
これからはちゃんと断るよ。「2chで小児科医が言ってた」って事務&茄子に言ってね。
金だしゃ、解決するのにね、、、
548 :
卵の名無しさん:02/09/22 01:18 ID:4AAD4qgc
小児科の保険点数ちょっとくらい上げてもダメなんだよな。
それでも利益は出ないし全体が下がってるので一番赤字幅
の大きい小児科縮小になるんだよ。
出生数減少、小児死亡増加、保育所減少、学童減少、
学校減少、予備校倒産、教師失業、大学合格率上昇、就業率増加、
定年延長、老人増加、保険料増加、出生数減少
550 :
卵の名無しさん:02/09/22 01:43 ID:+FIt3S2p
おい、今来た岩手のDQN親子(10M)!
ちょっと熱出したからって田舎のDQN病院にくるんじゃねえよ!
今日の当直は内科だよ。電話でいっただろ?
死にてえのか?
551 :
卵の名無しさん:02/09/22 08:47 ID:o730skEN
>511
<<供給がなくなったら「俺が困る」というのはただのわがまま。
「みんなが困る」のなら、普通は商売になる。
ところが「なくなったらみんなが困る」にも関わらず、小児科
は商売にならない。
さて誰の責任?>>
いい指摘です。行政、小児科学会、親など皆DOQっつうことでしょう。
やっぱり、まず 行政による保護が無いとだめです。夜間診療は今の
5、6倍ぐらい値上げして、それを税金で賄う方が、DOQ 銀行に税金
につぎ込むより世のため、人のため!!!
552 :
卵の名無しさん:02/09/22 09:07 ID:9VTkXf1k
小児科学会は何か関係あるのか?
553 :
卵の名無しさん:02/09/22 10:03 ID:fRm39Z6E
司法解剖されたようだけど、なぜ?
病理解剖じゃないの?
誰も死亡診断書かかなかったか、死因不詳にしたんでしょ、、
555 :
卵の名無しさん:02/09/22 10:10 ID:bT3vaQXM
もしも小児科医が診ていたら、助かった病気なんでしょうか?
556 :
卵の名無しさん:02/09/22 10:30 ID:IoVdRJtj
あまりカンケーないですが。
最近、山口県下関市の4大病院のうちのひとつ、厚生病院の小児科が
なくなりました。何故かは知りませんが、二人(それ以上?)いたはずの
小児科医が揃ってやめたらしいです . . .
どこのジッツ、、、
558 :
卵の名無しさん:02/09/22 11:09 ID:peeX+h3z
>うちの病院にいた小児科医は30代前半にして老健にトラバーユした。
それ、折れのことかな
539の新聞記事はバカだらけのますゴミにあっていい出来だと思うけど
やはり親のDQNさが問題。
「息が荒い」って塩釜から仙台くんなよゴルア
559 :
小児科医:02/09/22 11:51 ID:EdNNrMA1
「職務に服する必要がない」と言えるのは、非常勤医か役職のついていない
ヒラ医員には該当する話だが、医長以上の役職についている人であれば、
科の責任者である以上、そのような理屈は通用しません。
電波の具合でポケベルが鳴らなかったとか、止むを得ない事情ですぐに応答
できなかったという理由なら理解できるが、呼び出しに故意に応じないというのは、
決して認められる事ではない。
皆さんも御存知だと思いますが、医長以上の職には
当直料以外の時間外手当がつかないのが一般的である。
時間外手当なしで、残業しまくっても医長であれば労基法には抵触しません。
病院だけでなく、一般企業でも同様である。部長以上の役員には、
労働争議の権利も与えられていません。
問題の病院の小児科医がどのような立場にいたか知らんが、
病院の規模などから想像するに、一人医長の可能性が高いと思う。
だとしたら、問責一つなく、事が済むとは思えないのだが。
今回の問題をわかりにくくしているのは、最後に患児を診たのが眼科医であった点。
おかげで
「小児科の救急をやっているところがなく治療を受けられなくて子供が死んだ」点と
「専門外の眼科医が小児を診た後に子供が死んだ際の責任の所在」
の2つにフォーカスが別れてしまっている。
この親が、病院や眼科医を訴えるような事があるようなら、今度こそ「専門外の患者は全て断る」と言う
コンセンサスが全国の医療関係者の間では常識になるだろうね。
救急行ってるような医者でも、割り箸事件の詳細を知らないような人はいただろうけど、そんな人に対しても
これからは院長から「小児・命に関わりそうな専門外は絶対に受けない事」ってお達しがちゃーんと
行き渡るようになるだろうね。
561 :
卵の名無しさん:02/09/22 12:10 ID:t41jinSg
562 :
卵の名無しさん:02/09/22 12:19 ID:OyBG+I/u
>>559 管理職の定義は人事権があるかどうかだから、
人事権の無い一人医長に問責はないよ。
名目が管理職かどうかは問題ではない。
563 :
卵の名無しさん:02/09/22 12:21 ID:UxKJi0uU
>>559 某公的病院では副部長でしたが、しっかり時間外はついていました。
部長もしかりです。
医長、科長は管理職ではないと思います。
564 :
小児科医:02/09/22 12:24 ID:EdNNrMA1
>>562,563
大学病院時代にペーパーを書かずに、業績をあげられない事を責められ、
揚げ句の果てには田舎の一人医長の病院に左遷され、身動きが取れずに
苦しんでいる君には同情するよ。
せめて地域医療に精を出して、頑張ってくれ。
565 :
卵の名無しさん:02/09/22 12:26 ID:u7zmiA1P
>>556 時間外に来るDQN患者(というか母親)が多すぎて、
2人以上の常勤でも過労死寸前だったに決まっているだろうが。
566 :
卵の名無しさん:02/09/22 12:33 ID:UxKJi0uU
>>564 563の内容からどうしてそんな飛躍した言葉がでてくるの?
567 :
卵の名無しさん:02/09/22 12:34 ID:OyBG+I/u
568 :
卵の名無しさん:02/09/22 12:36 ID:UxKJi0uU
569 :
小児科医:02/09/22 12:37 ID:EdNNrMA1
コピペだからです。
570 :
小児科医:02/09/22 12:39 ID:EdNNrMA1
漏れが某板で
>>559に反論したら返ってきた言葉です。
とりあえず、何人釣れるかやってみてしまいました。
ごめんなさい。
>>571 小児科医は一生かけてその専門性を追求してるんだから、
ちょっとの研修で小児を満足に見れるとも読める発言は
小児科医に対しても侮辱だと思うんだけど。>武田ユキ子
573 :
デモシカ:02/09/22 13:40 ID:u1NmEUj3
>559
一般企業でも課長などになったら、残業代出ないとこ多いですが
労働基準法の趣旨では、管理職ってのは自分で労働時間を自由に
出来る役員的な立場のことなので、一人医長とか中間管理職であるから
残業代を貰う権利がないというわけではないそーです。
一人医長の場合は、残業代について裁判でごねれば100%勝てるはずです。
574 :
卵の名無しさん:02/09/22 13:40 ID:wuxXH3OF
↑禿同
仕事をナメちゃダメ。
一月ほどチョコチョコ本でも読めば、市議会でなら知った顔もできるだろうが、
仕事の世界でそれは無理。
あなたがなんのお仕事をなさっていろか存じ上げないが、自分不在のあいだ
はじめてのお客の応対を全面的に任せられる人をそう簡単に見つけたり育てたり
できるのか?
575 :
卵の名無しさん:02/09/22 13:45 ID:5s8+7BkX
そういう、誤った認識は早々に改めてもらわないとね・・・
小児救急は片手間じゃ出来ない!!
一人医長だもんな〜、なんでもわるさできるよな〜、、、
カルテ改ざんも、医局費流用も、、
ぜんぜん、医学会はかわらんわね、これじゃ、、、
577 :
荒らそうぜ:02/09/22 13:50 ID:CQ8i4ctq
578 :
卵の名無しさん:02/09/22 14:00 ID:IoVdRJtj
>>565 分かってますって。
今後こういう事になっていきますよ、
という非医療関係者への啓蒙のつもりでしたが。
579 :
卵の名無しさん:02/09/22 14:25 ID:yU2cS/5C
今日は突発性発疹疑いの子多し。
一関病院の事件以来、ガクガクブルブル。
おれ内科。
580 :
571:02/09/22 14:56 ID:8FT04M0P
>>572 >>574 スマソ、読み違えてました。
武田ユキ子のいう「全員でローテーション」って
「テメーラ、医者なんだからガキが診れて当たり前だろ ( ゚Д゚)ゴルァ!」
っていうレベルだわ。
いずれにせよ逝ってよしだけど。
581 :
卵の名無しさん:02/09/22 15:07 ID:vCVQ/Tuq
>「小児科専門医の不足をいう前に、医師の初心に立ち返って全員で
> ローテーションにしてほしい」などと話した。
あほか?
今回は小児科でない医者が診たからこういうことになったんだろ。
582 :
卵の名無しさん:02/09/22 15:18 ID:ufqUl1Ew
583 :
卵の名無しさん:02/09/22 16:35 ID:oQP4IcxN
開業小児科の中には「特定の金持ち患者だけに自分の携帯番号を知らせておく」って香具師もいると聞きます。
だんだんアメリカナイズされてきているんだな。
貧乏人はかかりつけ医すら持てない。あー哀れじゃ。
584 :
卵の名無しさん:02/09/22 16:51 ID:MqGlnr02
>>558 僕の友人の元小児科医、二人とも30代で燃え尽きて、
一人は現在老人専門リハビリ病院勤務医、
もう一人は、検診専門センター勤務医。
お二人とも9時17時勤務です。厚生労働省が悪い。
ちなみに、俺の弟は、そこの役人。
いっそのこと月4回程度の小児科当直だけで食べる
ってのもいいかと思う今日この頃。
586 :
こっちは15年目:02/09/22 18:18 ID:Z2aGpBb+
俺は月8回当直してる月・水。
木曜日は開業医休みのところ多いからパス。
月・水曜日は夜診してるところ多いから選んだ。
水曜日は夜診(といっても専門外来だから込まない)して当直なんで、
月65万ちょっとかな。
この辺は田舎なんで患者は少ないしDQN親少ないから、楽チンだ。
587 :
こっちは15年目:02/09/22 18:18 ID:Z2aGpBb+
当直だけ、ね。
月8の当直だけで65万ってこと?
589 :
卵の名無しさん:02/09/22 20:05 ID:/xfkGK93
590 :
卵の名無しさん:02/09/22 20:13 ID:0yKO0H/b
>589
ダメじゃん。
医者同士だけで盛り上がってちゃ意味ないのにー。
昨日の読売の
「乳児院で死にかけて、となりの病院の小児科医(主治医でもなんでもない)がオンコールで相談うけて指示した」
ら
「電話だけの指示で適切な転医義務を怠った」って1億1千万請求された出来事のネット上の記事どっかにない?
訴えられたのは乳児院みたいだけど、病院も名前晒されて、「その昼診た小児科医がつかまらなかった」と非難されてたけど。
この話、どっかで既出になってる?
詳細がよくわからんが、下手したら、
オンコールでても地獄、出なくても地獄
小児科医であることそのものが無間地獄
ホンマにこりゃ、どうにかせにゃ。
小児科医であるというだけで国から補助金
夜中に仕事する度に国から助成金
小児科医になると宣言しただけで、学生時代から国からお小遣い。
小児科医であるというだけで、道行く人が土下座して、満員電車も小児科医専用車両
車の渋滞も道をあける
くらいしたら、私も今から勉強しなおすかもしれん
593 :
卵の名無しさん:02/09/22 20:43 ID:1kPRG2JE
「全員小児科ローテで小児を診れるように。」ってタワゴト言ってるオバハンに、
「心臓外科ローテで免疫内科医も心内膜症欠損や大動脈解離のオペできるようになりますか?」
と問いつめたいね、小(略
少子化、小児科医減少、、、
今後は小児科は動物病院あつかいでいいんじゃないか、、??
自費でとりほうだいなら、誰かがんばるじゃろ、、、
>594
ダメダメ。今度は「高くて診せられずに死亡した。責任トレ ゴラッ!」
ってごねられる罠。
金がない奴はしょうがないよ。
597 :
卵の名無しさん:02/09/22 21:01 ID:wAYRb03p
武田ユキ子へ告ぐ
人のことをいう前に、
お前が、初心に立ち返って国会議員に当選できるようであれば、
医者も全員小児科の仕事をできるかも知れない。
たぶん道路公団も民営化したら、逆に値上げすると思われ、、、
独占状態になるから
599 :
卵の名無しさん:02/09/22 21:05 ID:IoVdRJtj
今日の日直。救急当番病院で、わんさか患者が来ました。
これまでO弁に昔指導されて以来「専門外」という言葉は禁句、
と思って、使った事がありませんでした。
でも、今日は使いまくりました。
. . . . いい言葉を覚えた。
600 :
卵の名無しさん:02/09/22 21:06 ID:IlSz9qAJ
杏林の割り箸事件の事がみんな頭にあるから、
普通の医師は小児救急を断るでしょう。
ダレも刑事罰は受けたくない。
断らなくても、防衛医療に徹すると思います。
今回の場合はいくら何でも眼科医を業務上過失致死で、
起訴することはできないと思います。
601 :
卵の名無しさん:02/09/22 21:07 ID:IoVdRJtj
ついでに 本日の当直の終了を記念して
600 get!
かわいそうに、、、
603 :
内科医:02/09/22 21:18 ID:kwkNH+XD
開業内科医が日中に子供をみて治りが悪かった場合、
親が小児科専門医に連れて行きます。そのとき小児科専門医は、
親にあの先生は内科ですからというご丁寧なムンテラをしてくれます。
今の夜間、小児救急の問題は小児科医がテリトリーを守るために
作っているように思うのですが。
>>603 テリトリーじゃなくて自分の身を守るため、でしょうね。
3さいの女の子、ギネに連れてきても内診はできないし、
スワブとって、軟膏ぬりぬりするしかないんですけど、、、
トラウマにならないといいにゃ〜、、、
606 :
卵の名無しさん:02/09/22 21:37 ID:1kPRG2JE
>>605 ヲイヲイ、そんなんで、「うちの娘(8歳)がひどいことされました」とかいうスレ
立てたDQN親が最近いたような。。。 昨今猥褻石で告訴されるぞ(w
607 :
内科医:02/09/22 21:39 ID:kwkNH+XD
小児科の定義を変える。15歳以下が小児というのでなく
5歳以下が小児と言うことにすれば、一般内科医が子供を診察
しやすくなるし内科開業医の仕事も増えるように思います。
実際6歳以上では内科がみても小児科がみても差はないと思います。
608 :
卵の名無しさん:02/09/22 21:41 ID:1kPRG2JE
>>607 あなる、、いや、、なある(古い!(藁) 発想の転換ね。イイ!
609 :
卵の名無しさん:02/09/22 21:43 ID:6jxxc/kR
同じ年頃の子供を持つ親としてはいたたまれないニュースでつ・・・
苦情のメールを送りたいのだが、医師や病院関連各団体の
URLやメアドは分かりますか?
閉経後も内科にあげましょう、、、
うばすて山のような老人病院で、たとえ急変しても家族が来るのを
いやがるような見捨てられた老人だけ診ていくことにするよ。
救急をうけるような薄給の基幹病院で、睡眠と休日を犠牲にして
クレームに悩まされたり訴えられたりマッスーにさらされるのに
おびえながら仕事するのはごめんだな。
今の職場を辞められたら療養型で○○後遺症の老人だけみて、余暇は
嫁と子供と楽しく暮らすよ。
612 :
小児科医:02/09/22 21:57 ID:wuxXH3OF
>607
望ましいことではないでしょうが、状況によってはそういうやりかたもあると
思います。
当院では、6歳以上の子供さんは「内科でも小児科でもいいよ」ということに
しておいて、内科→小児科、小児科→内科、いずれの院内紹介もコンサルトも
ありあり、というルールにしていただいています。
ちなみに小児科はしがない私の一人医長、内科は立派な先生方がいっぱい。
613 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:00 ID:8F1MmpAW
じゃ、夜間用に子供のくすりもおいておかないとな〜、、、
医薬分離なら、院外薬局24時間営業しろよ!!
615 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:03 ID:8F1MmpAW
353 :名無しさん@3周年 :02/09/22 21:56 ID:UUgwrBIQ
夜中でも例え近くに専門の医師がいなくとも、その日は
どこに搬送すれば診てもらえる(つまり専門(小児科等)を受け持つ
当直医がいる)という連絡体制は取るべきだと思う。
つまりネットワークの確保だよね。
勿論、どの病院に夜間はどんな患者を引き受けられるか、
どういった設備をもっているかをキメ細やかに把握しないと
適切な判断ができないと思いますが。
折角救急車で搬送しても、病院に断られる・・そんな事態が
日常的となっているのであれば、両者の接点となるべき
調整の専門職を置くべきだと思うのです。
外国でそんな事例はあったんじゃないかな?
616 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:04 ID:wAGYC0Sz
>>609 苦情は医師や病院ではなく
岩手県庁または厚生労働省までどうぞ。
ベットはどこも満床らしいよ、医者が少ないんだものね、、、
で外来でみて、家で経過監察して急変すると、割り箸かあちゃんの如し、、
>>609 苦情は岩手県庁や厚生労働省などではなく。
馬鹿な政治家を選んでる自分達へどうぞ。
619 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:12 ID:wAYRb03p
>>616、605
ヲイヲイ、苦情もたらい回しかよ(藁
苦情は受けたら最後、きちんと処理しないと訴えられます。
だから皆知らんぷり。
622 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:21 ID:6cosxpY/
ていうか医者は専門外の事も勉強しろよな
高い金はらって医学部いってたんだろ。なにやってるんだか
623 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:22 ID:uYryBiE0
別に眼科が受けても、少しでもおかしいと思ったら
日本全国どこまで送ってもいいんだろう?
別に岩手から、「専門外という理由で」東京まで救急
搬送しても良いでしょ。
できない事をひきうけちゃいけないって言ってるでしょっ!
何回いったらわかるの、あんたって子は、、!!
救急車、県境こえられないんだよ〜、、パトカーも、、、
626 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:27 ID:yK1pxVuB
神奈川の救急車東京へ患者運んでくるよ、10年位前、いまは知らないが。
627 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:28 ID:uYryBiE0
>>625 そう返事をされたら、消防庁を訴えればいいだけの話でしょ。
一瞬で片付きますね。
すばらしい縦割り行政のせいで、、、
629 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:29 ID:uYryBiE0
最後にマスコミが訴えられるまで、
訴訟が連鎖します。
630 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:34 ID:P3nS++wU
子供を乗せた救急車だけは断ろう。
電話で事をすまそうなんて、あほじゃないか、、、
救急車呼ぶか、総合病院に自分でつれてけばすんだのに、、!!
633 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:41 ID:uYryBiE0
やむを得ず子供を乗せた救急車を受けた場合、
専門外であることを理由に専門医がいる病院へ受診を指示
することで問題は片付くでしょ。
日本に一人くらい当直している小児科専門医がいるでしょ。
心を鬼にして、救急搬送を指示しましょう。それで救急車の
配車がうまくいかなくなったら、それは消防庁の責任。マス
コミはいつの日にか、救急医療のコストと増税とをはかりに
かけるようになるでしょう。
一人で問題を抱えてはいけません。
社会世評板にスレ立てしようとした人、この中にいるでしょ。
635 :
卵の名無しさん:02/09/22 22:44 ID:uYryBiE0
眼科医が小児を見れないのは当たり前。他科は、眼科疾患は
見れないわけだし。お互い様。
この報道は、「夜間も必ず専門医にかからせるべし(幾ら金
がかかっても)」ということにつきるのではないか。
俺はやるよ。もう日本の救急医療は訴えたもん勝ちだからね。
全科当直の病院がないのか、岩手って、、!!
大学病院もないの、、自治医大の奴隷たちも、、
30年前、かあちゃん、妹おんぶして千葉大までつれってったよ、、、
あっちこっち乗り継いで、、必死だったけどな〜、、救急車なんてめったに呼べなかった、、
>>636 本当に全科当直の病院ってあるのかいな・・・
あっても外科系+内科系+小児+脳外+救急専門てなところだと思っていた・・
>この報道は、「夜間も必ず専門医にかからせるべし(幾ら金
>がかかっても)」ということにつきるのではないか。
岩手で実現しようとすると、医者確保はまず無理だから
センター化した病院を2-3個作って全ての市町村に高速道路の
インターチェンジ&搬送用ヘリ設置になるかな。
それでも冬場はどうにもならない。
>>636 岩手医大なら全科当直だと思うんですけど。
でも岩手は広いんです。
夜間も必ず専門医にかからせるべし
そうなったら何のメリットもない専門医返上する医師続出するかも
>>586 月8で65万ですか。今の月給といっしょ(というかむしろ
ちょっといい)ですね。漏れは独身だから、その半分でも
いいや(もう投げやり)。うちの周辺の休日診療所は
21:00〜6:00で8万だから、そこを月に4〜5回もやればもういいや、と、
半分マジで思い始めている今日この頃。
実際やってる人いるのね。勇気が湧いてきたわ。ありがとう。
643 :
卵の名無しさん:02/09/23 01:16 ID:XIT0cY6a
>>638 大学病院の本院はまず全科当直でしょう。
分院でも独立した医局を持っている所は全科当直と思うが、神奈川にある某分院は小児科の入局者が少なく、教授も当直に入っていた。
高次救急センターっつうもんも
あるんですけどね。
タクシーとばしても、さらさら越えは無理なのか、、岩手、、、
一関→盛岡は深夜東北道で移動すればすぐ。
クルマがないと生活できないところだし。
何故親はジモトにこだわったのか。
647 :
卵の名無しさん:02/09/23 01:26 ID:+PjmL37F
この問題の場合、関係する省庁は
厚生労働省、自治省、総務省(消防庁)ですよね?
割り箸かあちゃんだって、おかしいと思えば、東京に
あとどれだけ大学病院あったのさ、って思うんですけど、、、
最後は自分だけなんだよね、自分の子供心からたすけようと思うのは、、、
>>642 稼ぎいいですね。
私がやったことあるところだと当直の給料半分です。
それぐらいのところも増えていると思います。
650 :
卵の名無しさん:02/09/23 01:36 ID:+PjmL37F
以前行った病院の窓口には、医療制度改悪反対!って
自己負担率の引き上げ(だっけ?)に反対する
ポスターを貼っていたけど、小児の救急医療問題も
その頃には既に挙がっていたんだけど、ポスターすら
貼っていなかった。
関係者は問題意識を持っているのか?
上層部に問題提起しているのか?
651 :
卵の名無しさん:02/09/23 01:41 ID:+PjmL37F
652 :
卵の名無しさん:02/09/23 01:48 ID:0dhCkyZO
>>650 小児の救急医療の問題で一番被害を受けるのは
医者ではなくて国民だよ。
国民は問題意識を持っているのか?
>>652 ないでしょうね。
昔の高給取りの医者のイメージが強すぎてあっても被害者意識かと。
654 :
卵の名無しさん:02/09/23 02:07 ID:fBQULkYZ
どうも親は救急車を呼ばずに自分で病院に運んだの?
救急車を呼べば、何とかなったかもしれないね。
市内だけでなく、県内全域で受け入れ先を探して
くれるはずですから。
緊急性があれば、サハリンから搬送した例もある位
ですから、救急搬送のプロ(救急車)に頼めば何とか
なったかもです。自分で救急搬送はすべきではないですね。
655 :
卵の名無しさん:02/09/23 02:12 ID:Ez71g/TS
続報読んだんだが、2日、3日に別々の開業医にかかるなんて事をせずに、
一関病院の小児科に昼間かかってりゃ、脱水なら助かったんじゃないの?
656 :
卵の名無しさん:02/09/23 02:14 ID:fBQULkYZ
657 :
徳:02/09/23 02:14 ID:4cALxL6r
そのうち トラオちゃんが動き出すと思うよ 画期的な24時間小児救急
世論の追い風はあるし石原新党には参加したいし勢力拡大できるし
勤務医が過労死しようが昔からしったこっちゃないしね
658 :
名無しさん:02/09/23 02:41 ID:r/4gGPwR
割り箸事件N医師の刑事訴訟、民事訴訟がここに来て非常にヒビイテいますね!
専門外患者を救急で診て予後が悪ければ訴えられ、マスゴミにも晒される
となればもう萎縮医療・防衛医療、他科の医師は救急で小児患者は診なくなる事
決定かな!結果は小児科医不足から小児の死亡率あがるかな?
良い事考えた!
岩手県を閉鎖しよう。
ほんとに悪いやつだ、割り箸かあちゃん、、、
また大病院指向が進むのかね
662 :
卵の名無しさん:02/09/23 03:10 ID:BuGjv5id
>>657 早く徳様来てくださいまし。
お宅の使い捨て奴隷が欲しゅうございますだ。
訴訟、DQNはすべて差し上げますから早く来てくださいまし。
汚れ仕事はすべて徳様に差し上げますだ。
663 :
卵の名無しさん:02/09/23 04:05 ID:Ez71g/TS
>>662 258 名前:名無しの心子知らず 投稿日:02/09/22 20:38 ID:jgSVjEw3
>>226 某T総合病院の勤務医です。
当グループは、確かに夜間の小児科医が常駐しています。
しかし、夜間に救急外来にいらっしゃるような子供の親の相手は大変で、
地方のT病院では、小児科の撤退を真剣に検討しています。
今回の、一連の報道があってからは、現場では危機感が広がっています。
2chの諸先生方の指摘のとおり、われわれTのソルジャー医は
救急さえやっていれば幸せになれる、救急馬鹿が多いです。
そんな馬鹿者どもの間にも、最近の新聞報道を異常に感じ、
自分の身を守ることを真剣に考える声が多くなるようになりました。
Tが小児救急を放棄する日も、そんなに先では無いと思います。
664 :
卵の名無しさん:02/09/23 07:33 ID:RiolKaBG
スープが熱くて子供が口の中火傷した!とびっくりドンキーを
訴えて、2chで叩かれていた馬鹿親を思い出した。
育児板みてきた。あんな奴らの相手をするかと思うと
救急の小児なんか診るもんじゃないなと思う。
666 :
卵の名無しさん:02/09/23 08:18 ID:NlW6vL3Q
>>665 どんな意見があったの?
怖いもの見たさで聞いてみたい。
667 :
卵の名無しさん:02/09/23 08:24 ID:x8jNGjFr
岩手県って北海道にあるのか?
668 :
卵の名無しさん:02/09/23 09:32 ID:5esIK+Rs
>>625 救急車が県境を越えて通過するのはOKでしょ?
福岡県甘木市から久留米市に高速道路を利用して搬送する場合、必ず佐賀県鳥栖市を通過する。
指令センターはどこにあるんだい、、??
今のところ岩手県ぐらいでしか、こんな事は起きないのかも知れんけど、
このまま小児科医が減りつづければ、こういう事件は全国化するよ.
671 :
卵の名無しさん:02/09/23 10:25 ID:JfgfdC7g
この件について、ハエやプロ市民からのコメントはないのか!
割り箸のときはさんざんコメントしているのに・・・
672 :
卵の名無しさん:02/09/23 10:29 ID:hRMcFo39
>>671 さすがに医者を責める問題じゃないとわかってるんじゃないの?
今頃、岩手県とか厚生労働省あたりに抗議のお手紙書いてるとこ
なんだよ。きっと。
673 :
卵の名無しさん:02/09/23 10:31 ID:NlW6vL3Q
>>670 岩手の人口当たり医師数などは決して低くはなく、全国平均くらい
だと思う。乳児死亡率も全国で最高レベル。しかも、山間地ではなく
都市部で起こっており、今日にも全国どこでもおこりうると思う。
674 :
卵の名無しさん:02/09/23 10:34 ID:D7JAbn6r
今の政治家はジジイやババアを守る政策ばっかりで、
幼児を守る政策なんて、ほとんどないか、ピント外ればっかり。
小児科医が少なくなったのは、子供が少なくなったため
だろう。子供が少なくなったため、廃れていってきている
職種は他にもあると思う。
675 :
卵の名無しさん:02/09/23 10:39 ID:D7JAbn6r
563 :朝まで名無しさん :02/09/23 05:11 ID:jHXmyAJR
>やむを得ず子供を乗せた救急車を受けた場合、専門外であることを理由に
>専門医がいる病院へ受診を指示することで問題は片付くでしょ
これはしょっちゅう当直やってる医者なら当然知っているが、いったん救急車の
搬送受けてしまった後再搬送しようとすると、救急隊は次の搬送先を当直医が
自分で見つけるまで搬送を受けてくれない。”規則でそう決まってる”んだと。
夜中の小児急患を受けてくれる病院なんてそう簡単に見つかるもんでないし、
仮にあっても岩手の例のように”遠い”なんて理由で断られること多し。
だからいったんババをつかまされると後が凄く大変。
知り合いの小児科医を紹介しちゃダメなの…?
>>676 夜に受けてくれる人など早々いないだろう。
678 :
雲助仮面 ◆/9gwA.RE :02/09/23 12:44 ID:NL17NzeM
これ読むと福山はマシなほうなんだなぁと感じる
1、医師会内に夜間小児診療所常設(年中無休19:00〜24;00まで)
2、拠点3病院(国立福山病院・学校共済組合立中国中央病院・福山市民病院)
で輪番制小児科医常駐で救急受け入れ
日曜でも診察(日曜休まない)してくれる小児科のある総合病院もあるし(三愛病院)
私もこれらの情報は把握している、子供が熱を出したってどこか病院へってヘルプはけっこうあるもんで
679 :
卵の名無しさん:02/09/23 14:58 ID:VqZucH2+
学童前の小児の医療費は自治体負担で無料にしているところが多いので、医療費
をいくら上げても親の負担増にならず、受診抑制は期待できない。この制度廃止しる。
680 :
卵の名無しさん:02/09/23 15:16 ID:XIT0cY6a
>>675 専門外は断るに限るが、事務が受けてしまった時など困るよね。
再搬送先を自分で探すのに1時間以上かかることもあるよね。
手に負えない時は紹介状だけ書いて、救急隊の方で再搬送先を見付けるという規則にすれば、
救急の受け入れに協力的な病院も出てくると思うけど。
681 :
卵の名無しさん:02/09/23 15:23 ID:tF6Gq5x0
>643
<<大学病院の本院はまず全科当直でしょう。
分院でも独立した医局を持っている所は全科当直と思うが、神奈川にある
某分院は小児科の入局者が少なく、教授も当直に入っていた。>>
そこって「未曾有の苦血病院」?、でもあそこ救急やってないよね?
分院は一般にスタッフ少なくて大変らしい。
682 :
卵の名無しさん:02/09/23 15:23 ID:s2t4Vzq1
小児(科)優遇、老人自己負担2割定率に賛成!
683 :
卵の名無しさん:02/09/23 15:45 ID:NGets/oY
684 :
卵の名無しさん:02/09/23 15:49 ID:ZeVqsLEJ
老人と幼児で医療リソースの奪い合いをするのは為政者の思うつぼ。
闇に垂れ流されている何兆円もの税金こそ幼児医療と天秤に掛けられるべきかと。
685 :
ギャルとH:02/09/23 15:49 ID:90a7ljSl
686 :
卵の名無しさん:02/09/23 15:58 ID:NGets/oY
683のスレッドより引用
>今回の件は法的な責任は眼科医にあるが、人道上の責任は連絡がつかない
>状態でいた小児科医にあると思う。
>小児科医も眼科当直の日だから、自分がフォローしていた患者が具合
>悪くなった時や、今回のように重症患者が飛び込んで来た時に
>呼び出される可能性がある事を充分予測できた筈。
>連絡がつかなかった小児科医はどのような法的な処罰を
>受ける事になるのだろうか。
こんなこと書くやつがいるから小児科医のなり手がなくなるんではないでしょうか
687 :
卵の名無しさん:02/09/23 16:07 ID:G9e52bGL
話は迂遠になって悪いのですが、世の中に
「女性の出生率が低下して、このままでは日本は駄目だあ」っていう
話ありますよねえ。しかしそういいつつ、育児休暇を取り易くするとか
ブランクのあとの再就職を援助するとか託児所を利用しやすくするという
政策はなかなか充実しない、、要するにあらゆる意味でコストをかけずに
なんとか「お国のために子供を産んでくれんかなあ」ってなもんです。
こういう図式あちこちにあるような気がします、今回の場合は
小児科医に進むまいという逆インセンティブばっかしにしといて
「小児科医いない!」とか騒いでも、んなもん知るかいと思います。
688 :
卵の名無しさん:02/09/23 16:13 ID:NlW6vL3Q
689 :
卵の名無しさん:02/09/23 16:19 ID:Rp9Vbg9N
小児科医の同志よ、ここらが潮時だ
生保社医、老健、健診車、ちんぽ斬り、ニセ眼医者どれにしようか
690 :
卵の名無しさん:02/09/23 16:22 ID:NGets/oY
俺のベッドサイドティーチングのグループ、6人中3人が
小児科に行ったが、1人は過労死、1人は転科、残っているのは一人だけだな
691 :
卵の名無しさん:02/09/23 16:27 ID:NlW6vL3Q
>>686 前半では小児科医には人道上の責任があるといい、後半では法的な処罰
と書いている。どっちでもいいけど、要するに小児科医は自分が当直
でないときも常に病院に駆けつけられるようにしておけ、ということね。
専門医に連絡がつかなくても、法的にはようは病院に当直医がいればいいと
思ったけど。
692 :
卵の名無しさん:02/09/23 16:45 ID:R2cnr14V
そろそろ保険医辞退しようかな・・・。
693 :
卵の名無しさん:02/09/23 17:10 ID:RUpFjjTW
694 :
卵の名無しさん:02/09/23 17:24 ID:JfgfdC7g
695 :
卵の名無しさん:02/09/23 17:48 ID:nsFWlwpl
岩手の救急が悪いわけではない。
盛岡市内では県立中央病院、大学病院、日赤、市立病院、国立療養所、
私立病院2箇所などで輪番救急を行っている。
さらに、必ず高次救急センターが全県と
秋田、青森の一部をカバーしている。
しかも、一般的に岩手の県立病院は当直以外でも
他科コールは当たり前でカバーしている。
面積が広いから移動に時間はかかるが
最終ラインはしっかりしている。
他都道府県のたらい回しよりはまともです。
一関病院の眼科医を責めるなら
医師は皆責められる経験があるでしょう。
一度は診た医師はまだまとも。
しかし、公務員である磐井病院が断ったのはいけない。
勇気を持って診ている医師を助けないと
皆、世間は勘違いすると思います。
これは専門の問題ではない。
老健の管理者でも適当な診察をしていると
訴訟行きは目の前の社会ですよ。
全く人事ではないのです。
696 :
卵の名無しさん:02/09/23 17:54 ID:pEvmTapT
バンバンたらい回しにしましょう。
>>685 磐井病院は断ったのではなく連絡が付かなかった。
698 :
元医局員:02/09/23 18:14 ID:3eH9mR9j
確かに小児科のドクターはキツイと思う。
僕もバイトで個人病院の当直やるけど小児の「熱が出た」「吐いた」「いつもと元気がない」
など、判断に困る時は多々ある。バイト先の病院みたいに小児科の看板を上げてるものの
小児科医は誰一人いない。そんなときは、「どうすればいいの?」って
考えますよ。
内科の領域から小児科を独立させたのはいいけど、労働条件、経営環境、保険点数
もっと考えてほしい。
子供に罪はない。子供の顔見れば「またか?、どうしたの?先生にモシモシさせてね。
お口を開けて、そう上手。うーん。風邪でしょう。」なんて、決まり文句を言う
自分に疲れてしまった、研修医、内科DRSもたくさんいると思います。
本当に小児救急を考えるなら、今しかないと思いますよ。
699 :
卵の名無しさん:02/09/23 18:51 ID:d4XJM5Ca
>>695 >しかも、一般的に岩手の県立病院は当直以外でも
>他科コールは当たり前でカバーしている。
無償の待機労働を当たり前と思うのは、今のご時世では無理と思う。
勤務時間じゃないんだから、遊びに行って文句言われる筋合い無いよ。
がんばり甲斐の無い今の状況では…
当然でしょう。
700 :
卵の名無しさん:02/09/23 19:02 ID:RUpFjjTW
>>699 禿同。自分が楽をしたいDQNに限って他人には無理難題を要求する。
連れてこられたら絶対みるけど、電話なら専門医がいても、断る可能性あり、、、
702 :
卵の名無しさん:02/09/23 19:13 ID:AaQpEBpE
687 :卵の名無しさん :02/09/23 16:07 ID:G9e52bGL
話は迂遠になって悪いのですが、世の中に
「女性の出生率が低下して、このままでは日本は駄目だあ」っていう
話ありますよねえ。しかしそういいつつ、育児休暇を取り易くするとか
ブランクのあとの再就職を援助するとか託児所を利用しやすくするという
政策はなかなか充実しない、、要するにあらゆる意味でコストをかけずに
なんとか「お国のために子供を産んでくれんかなあ」ってなもんです。
こういう図式あちこちにあるような気がします、今回の場合は
小児科医に進むまいという逆インセンティブばっかしにしといて
「小児科医いない!」とか騒いでも、んなもん知るかいと思います。
703 :
卵の名無しさん:02/09/23 21:36 ID:gCVDW5c5
87 :83 :02/09/23 21:29 ID:Iv5vpRCT
>>86 あ、御丁寧にこちらこそ、すいません。
自治体のとある行政モニターをやっているのですが、最近徒労感におそわれております(涙)
>>75 日本では医師法によって、医療行為は医師にしか認められていません。
医療行為には診断、診療が含まれます。
つまり判断する部分ですね。
看護士に多くを求めてはいけません。
スタッフは医師の監督の元、医師の指示にしたがって(限られた)医療行為を行う
ことしかできません。
この医師法が今の医療制度改革を難しくしていると思います。
例えば、救急外来の窓口に看護士が立ち、子供をその場で診察するか翌日
診療時間に来るようにアドバイスするか判断することが現行法上できるでしょうか?
今の法律では、どうシステムを変えても医師の仕事が増えるばかりです。
・・・と、訴えても医師会は決して医師法改正を認めませんね・・・。
どうしてなんでしょうね?
外部の人間には理解できません。
704 :
卵の名無しさん:02/09/23 22:06 ID:gCVDW5c5
705 :
卵の名無しさん:02/09/23 22:26 ID:VmGFPwAQ
連絡付かないのは小児科医の責任ではないよ。
まして死んだことには何の責任も問えない。
706 :
卵の名無しさん:02/09/23 22:31 ID:NlW6vL3Q
割り箸の件以後結果が悪ければ起訴されるようだから、危ない橋は
渡れなくなったと思う。
割り箸の件が無罪となったとしても、よかったではすまないと思う。
夜間の専門外の患者、小児は拒否ですね。
707 :
卵の名無しさん:02/09/23 22:36 ID:VmGFPwAQ
小児科医は夜はみんな酒飲んで寝てる罠
708 :
卵の名無しさん:02/09/23 22:38 ID:L9WyuE1o
管理食でなければ勤務時間外に連絡取れなくても罪にはならないよね。
709 :
卵の名無しさん:02/09/23 22:38 ID:9hi65o07
>>703 現行法では、もちろんできません。
法改正には、医師会は反対しませんが、
医師会は積極的にバカをやるほど暇ではありません。
一番反対するのは、刑事犯のリスクに直面する監護師だと思いますよ。
710 :
卵の名無しさん:02/09/23 22:46 ID:NqCehK6d
「一定規模を超え、一定の基準を満たした病院内において、
医師が指示した定型業務に関しては、
看護師等の職種ごとに定められた一定の裁量内で
診療業務を行うことが可能である」
との厚生労働省課長通達があればよかろう。
711 :
卵の名無しさん:02/09/23 22:56 ID:0InDab5F
そんなことより聞いてくれよ
>>1よ。スレとはあんま関係ないけどさ。
こないだ公立病院の当直に行ったんです。公立病院。
そしたらなんか子供がいーっぱいきて寝られないんです。
で、よく見たら元気で、おとといから熱があるとか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、おとといからの熱発ごときで毎晩時間外に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか父親連れたやつとかもいるし。家族4人で時間外受診か。おめでてーな。
よーし パパ熱下がんないとタダじゃおかないちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、余ってるポンタールシロップタダでやるから帰れと。
当直帯ってのはな、もっとマターリとしてるべきなんだよ。
深夜の茄子とといつセクースが始まってもおかしくない、寝るかヤルか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと診察終わったかと思ったら、別のDQN親がタバコ誤嚥とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、胃洗浄なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何がタバコ食っただ。お前のガキはは本当にタバコ食ったのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、胃洗浄したって言いたいだけちゃうんかと。
他科医の俺から言わせてもらえば今、専門外の間での最新流行はやっぱり、
診察拒否、これだね
当直帯ってのは他科の医者が多めに入ってる。そん代わり小児科医が少なめ。
で、わかんなかったらすぐ小児科医に送る。これ最強。
しかしこれを頼むと次から小児科医にマークされるという危険も伴う、諸刃の
剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、乳児に急変されて新聞ネタになってなさいってこった。
712 :
卵の名無しさん:02/09/23 22:58 ID:VmGFPwAQ
吉野やもマンネリ化してきたなあ
でも結構いいでき。
茄子とセクースはなんか実感ないけど。
育児板の書き込み読んだら、もう小児みるの、辞めようかなと。
小児以外でも収益あるし・・・。
715 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:15 ID:oGC6uO9q
小児科やってる若い医者=地獄逝き
716 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:25 ID:85G137DT
>>711 発熱で来た小児に
>お前らな、余ってるポンタールシロップタダでやるから帰れと。
これはかなり危ない。下記参照。
www.mhlw.go.jp/shingi/0105/txt/s0530-2.txt
ま、インフルエンザじゃなければアナフィラキシーでも起こさない限りは大丈夫だろうが、
漏れはもう絶対出さないことにしてる。
717 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:28 ID:3weVNhKl
小児救急をよくする方法。
時間外受信料1回10万円にすれば。
後日、妥当な受診と判断された場合のみ保険適応。
そうすれば、小児科医も十分休めて、本当の救急に対応できるかも。
718 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:30 ID:c2Y7fN4U
>695,699
>しかも、一般的に岩手の県立病院は当直以外でも
>他科コールは当たり前でカバーしている。
私がいた県(東北地方、関東地方北部)でも他科コールは
当たり前でした。けど、都内で医者やっている友人に聞いたら
病院から帰ったら自分の患者以外の救急外来からは呼ばれない、
といっていました。都会がうらやましい、と思いました。
そこで皆様質問です、他科コールやっていない県を教えて下さい。
私、そこの県で就職差がします。関東地方の情報希望です。
後日、なんで妥当じゃないんだと文句言ってくるDQN親の対応に悩まされそう。
720 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:30 ID:VmGFPwAQ
>>717 高い金取られて治らなかったと訴えられる危険増大の罠
721 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:31 ID:85G137DT
>>717 診察前に現金か、、クレジットカードで前払いしなければ、
医師は診察しなくても良い、つまり免責されるべきだね。
DQNな奴ほど後で絶対に病院にこないで踏み倒すから。
722 :
&:02/09/23 23:33 ID:JWEsvf5k
とにかく親がDQN
不都合あれば親を撃ち殺してもいい法律制定
日本医師会にあげ!
723 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:34 ID:85G137DT
>>717 後、究極の方法としては、時間外の小児科受診は医師絶対免責にする。
つまり、裁判沙汰に絶対できなくする。
そうすればリスクも無いから、専門外の医者でも善意で診るだろ。
それくらいドラスティックなことしなけりゃ現状が改善するはず無い。
時間外受診じゃ裁判もできないとなればさすがにDQN親も時間内に来るだろ。
724 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:38 ID:CQb1f6BX
>診察前に現金か、、クレジットカードで前払いしなければ、
それをやろうとすると、めったに時間外が来ない田舎病院でも
事務当直を置かなきゃいけなくなるんだよね。
俺が当直バイトしてるとこは、ほとんど平日日中後払いだよ。
小病院にとっては踏み倒しよりも当直増やす方がコスト的にきついかと。
725 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:47 ID:BP9AY8RP
週末に盛岡で眼科の学会がある・・・
なんかおきないかなぁ
726 :
卵の名無しさん:02/09/23 23:47 ID:CxWuqM4K
日本は盆暮れの支払いが、原則、、、
727 :
卵の名無しさん:02/09/24 00:08 ID:dYtAm5OH
>>723 賛成。
もっと言えば、日本では医師はすべて免責にすべきだと思う。
それくらい労働環境が劣悪。
当直で24時間眠らずに救急診療させて
次の日も通常勤務をやって、診療、検査、手術をさせている。
いつどこでミス起こってもぜんぜん不思議じゃないよ。
免責か、労働環境整備か、どっちかを早く実現して欲しい。
728 :
卵の名無しさん:02/09/24 00:25 ID:apQRsjoe
>>718 当たり前と思うのは、あなたの勝手。
待機時間を労働時間(時間外勤務)として、賃金もらってないでしょ?
いやなら今すぐにやめられますよ。
手軽に利用できる便利屋として、病院にとって都合が良いから、
当たり前と思わせているのに気づいてちょ。
何かあれば責任負わされる(マスコミにさらし者にされる)んじゃ、割にあわんよ。
地域の中核病院だとか、2次救急指定だとか、かっこのいいこと言っていても、
実態は、無償の奉仕労働に依存してるだけ。
患者様の権利ばかりで、もううんざりです。
729 :
卵の名無しさん:02/09/24 00:32 ID:MrUgbgSb
全国のオンコール医がその分の手当てを請求したら、
結構面白いことになりそうだね
そういう俺はオンコールが嫌で、今年、完全9時5時の職場に
とらばーゆさせてもらったよ。
730 :
卵の名無しさん:02/09/24 00:44 ID:2O4Ze+Te
>>727 昔は、管理責任を問うていたけど、いまは担当医師に対し、民事刑事責任を
問う傾向にある。昔の方が、いろんな意味で、冷静で妥当であったとおもう。
とにかく、過失の有無を問わず結果責任によるマスコミによる私刑(社会的制裁)が日常茶飯事だから、
下手な善意、正義感で割に合わないことはしないほうがよい。
731 :
卵の名無しさん:02/09/24 01:01 ID:cvW3O1f7
>全国のオンコール医がその分の手当てを請求したら、
>結構面白いことになりそうだね
手当てが出たら、「金払ってんだから酒飲むな」って事になりそうだな。マスゴミ的には。
一人医長なら年中酒飲めなくなる罠。
732 :
卵の名無しさん:02/09/24 01:10 ID:hBf1gX+/
おいおい、よど号の中で医者がいっぱい、手あげてるぞ〜、、、
いい時代だったんだな〜、、、
>732
日野原先生、よど号に乗ってたのか。数奇な人生ですなあ。
が、妻を置いて飛行機を降りたのはかなり減点。
734 :
卵の名無しさん:02/09/24 01:20 ID:2qUDgiYC
日野原くそじじい、自分の電話番号を患者に教えてるんだとさ。
それが倫理的なことだろうか?
きちんと休息をとって,いつも心身ベストな状態で医療が出来るように
努める様にするのが真のプロフェッショナルだと思うのだが。
プロスポーツ選手のようにね。
奴みたいな聖人ぶったくそ医者が勤務医の奴隷労働を改善しなかったことが
諸悪の根源じゃないのか?
は ・ や ・ く ・ し ・ ね ・ く ・ そ ・ じ ・ じ ・い
>>734 >>聖人ぶったくそ医者が勤務医の奴隷労働を改善しなかったことが
諸悪の根源じゃないのか?
同意。
あとあとかならず焼きが回って、制度として成り立たなくなる。
できないことはできないと正直に言うべきだった。
だから小児科医療が滞り、今回のような件も起こってしまう。
736 :
卵の名無しさん:02/09/24 03:22 ID:Ij6IqyIt
結局聖人ぶったものも含めて医者には大局を
読める賢人はいないっていうことだね。
目の前の細かいことを処理するのに
長けているってだけで。
737 :
711:02/09/24 06:23 ID:dvbJVI6S
>716
知てーる。だから「余ってる」のを「ただで」やろうと
738 :
卵の名無しさん:02/09/24 07:56 ID:e3/I+KtJ
>>727 同業から見ても、早く淘汰して欲しい酷いDQN石もいるので全部免責はどうも。
まあDQN石といっても、患者に故意に害を与えようという訳ではなく無知故に
とはいえるが。
「幼児にNSAIDSを投与するあんたのことだよ。」
739 :
卵の名無しさん:02/09/24 10:26 ID:iMFbiHA/
>>729 そうしたら完全に束縛されてしまい、今回の岩手の連絡つかなかった先生のような場合
責任問われるんじゃない。あくまでも自主的にやってることの方がいいかも。
740 :
卵の名無しさん:02/09/24 10:58 ID:1LGhS7a5
沈黙してると、「小児科を標榜する石、もしくは専門医は、都道府県の
当該部局の指導監督下に、必要なときはいつでも、診療要請に応えるよう
備えねばならない」とかいう小児科特別措置法が飛んでくるよ。
もちろん、雀の涙報酬で、結果が悪いと厳罰。
741 :
卵の名無しさん:02/09/24 12:27 ID:2O4Ze+Te
>>729 完全な労働基準法違反。もっとも石に人権はないけどね。
人命は、地球より重いという大義名分のもとに、地球の下敷きになっている。
742 :
卵の名無しさん:02/09/24 12:39 ID:jZ3mgaLF
>703
その判断が実は大変に困難で、リスキーなものだ。
小児科以外の医師には荷が重すぎることを看護師にやらせるのかい?
あとあと訴えられる種をばらまいているようなものだ。
743 :
卵の名無しさん:02/09/24 14:11 ID:e3/I+KtJ
>>740 ますます小児科医がいなくなる罠
残った小児科医は業務上過失致死でムショ入り。
744 :
卵の名無しさん:02/09/24 14:26 ID:h0NULv9p
小児科医は週休2日制で、当番当直制で年収3000万位は
最低保証してやれ!
745 :
卵の名無しさん:02/09/24 14:33 ID:e3/I+KtJ
漏れも小児科に転科しようかな。
746 :
卵の名無しさん:02/09/24 14:34 ID:e3/I+KtJ
漏れも小児科に転科しようかな。
744のようになったらね
747 :
小児科医12年目。:02/09/24 15:13 ID:enMMeUzj
俺、小児科医(認定医)なんだけど、小児科やりたくてしょうがないんだけど、
どこも雇ってくれないんだよ。年収1100万でいいからどっかない??
748 :
小児科医12年目。:02/09/24 15:13 ID:enMMeUzj
ちなみに中部地方希望。
749 :
卵の名無しさん:02/09/24 16:01 ID:siRx6DRB
>747, 748
e-doctor とYAHOO で検索してごらん。就職先あるはずだよ。
認定医あって12年目あたりだと一番引く手あまただよ。
結構、採用決まったりしてるよ。小児科医は希望が多いみた
いだよ。
>>747 DQN岩手県で良ければ2000万で来ないかい。「わら」
752 :
卵の名無しさん:02/09/24 17:40 ID:s5OU9cZ7
今日、喘息重積の患者が来院しました。当院では対処が不可能なので
かかりつけの公立病院に転送してもらうように消防に救急車をお願いしました。
その時の消防の返事が、その公立病院は管轄外なので医師が同乗しないと搬送できないと
言う返事でした。看護婦の同乗で何とか行ってもらいました。
しかし忙しい外来のさなか、外来をストップしての搬送の同乗などは不可能です。
(しかも瀕死の状態ではない。)
消防が言うように医院から病院への転送には医師が同乗しなければ行けないと言う
法律があるのでしょうか。
753 :
卵の名無しさん:02/09/24 18:01 ID:iMFbiHA/
754 :
傷尼改:02/09/24 19:12 ID:OvjopD3k
ところで、儂が先日当直中に診た、こんな患者はDQNですか?
「子供の喉に魚の骨が刺さったから、診て欲しい」と
すやすや眠る子供を抱きかかえ、QQ車で・・・
しかも、骨、見つからなかった・・・宇津だ紫脳・・・
755 :
卵の名無しさん:02/09/24 19:17 ID:2grHLlyW
頼むから育児板で馬鹿さらさないでくれ
756 :
卵の名無しさん:02/09/24 19:34 ID:lV1+tMEw
>>752 先にあった救急車受けた当直医が受け入れ病院探さないと再搬送拒否される
のと同じで、そういうのはあくまで消防署の内規であって条例でも法律でも
ありません。
自治体がそう勧告してる場合もあるようですが、法的拘束力には疑問符。
消防法が優先されるかと。
757 :
卵の名無しさん:02/09/24 19:50 ID:CfAwanxd
>>754 おい、CTとっとかないと、刑事訴訟されるぞ
寝てたんでなくて意識障害でぐったりしてたと母親にわめかれるぞ
758 :
卵の名無しさん:02/09/24 20:14 ID:3EnxLf3Q
>756
貴重なご意見大変ありがとうございます。
法律は全く素人なもので申し訳ございませんが、
消防法ではどうなっているのでしょうか。
また最近になって同乗している看護婦を救急車が送ってくれず
タクシーで帰ってくることが多くなっています。
この前は深夜帯に若い看護婦がタクシーで45分かけて帰ってきました。
ひどいと思いませんか?
759 :
ギャルとH:02/09/24 20:15 ID:nTtk2Aod
760 :
卵の名無しさん:02/09/24 20:19 ID:lV1+tMEw
>>758 搬送義務は拒否できないことになっている。医師の応招義務と同じ。
>最近になって同乗している看護婦を救急車が送ってくれずタクシーで帰って
>くることが多くなっています
これは救急隊が正しい。搬送義務はあくまで患者に対してあるのであって、
搬送後の医師や看護婦を元の病院に送り届ける義務は無い。
761 :
卵の名無しさん:02/09/24 20:54 ID:pyBvy4Fl
この事件で率直な感想はなぜ日中に診察を受けなかったか?
あと何故眼科医は小児科オンコール医の指示を待たなかったか?
などがあげられる。
でもこれで眼科医が刑事罰の対象になったりするならもう小児科は診れない。
率直に言ってあの割り箸事件から少し防衛医療になる。
夜間の当直では絶対小児科は断るようにしているが、それでも来る奴は最低
限度のことだけしてあとはすぐ(明日じゃなくいますぐ)小児科医へと話している。
762 :
卵の名無しさん:02/09/24 20:59 ID:iMFbiHA/
当直中です。
直接子供の腹痛来院。
Appe.と思われ、外科に押し付けた。
763 :
卵の名無しさん:02/09/24 21:22 ID:QX/RAU4Q
>>762 Appeはいつ開けるかの判断だけだから外科でいい
>>761 >>日中に診察を受けなかったか?
日中に診察は受けているのでは?
765 :
卵の名無しさん:02/09/24 21:29 ID:3QtfiAEc
システムの不備
体制の不備
政策の誤り
を、医師個人のせいにするような
誤った転嫁をしないでください。
766 :
卵の名無しさん:02/09/24 21:32 ID:siRx6DRB
ったくだ!
767 :
卵の名無しさん:02/09/24 22:01 ID:+WiV+F4+
救急医療の整備は、医者や病院や医師会の責任じゃ無いって事すらもわからないヤシ多すぎ。
大体新聞からしてDQN。
768 :
卵の名無しさん:02/09/24 22:04 ID:PL6VvkeK
>>761 日中に開業医の診察を受けている。ゆえ、この親が誰を相手に民事訴訟
起こすのか興味深。眼科医か小児科医か開業医か、それとも救急体制を
作っていなかった院長・自治体か?どうせなら全員訴えてお白州の場で
白黒つけて欲しいな。
769 :
卵の名無しさん:02/09/24 22:09 ID:3QtfiAEc
その「お白州の場」っていうのが
信用ならんわけですワ。
770 :
卵の名無しさん:02/09/24 22:10 ID:QX/RAU4Q
771 :
卵の名無しさん:02/09/24 22:12 ID:kwbEOSbR
「お白州の場」の主催者が一番責任が重かったりして
772 :
卵の名無しさん:02/09/24 22:39 ID:gNzdtVSr
>タクシーで帰ってくることが多くなっています
田舎だとキツイね。完全に病院の持ち出しになる。やってられん。
773 :
卵の名無しさん:02/09/24 22:40 ID:QX/RAU4Q
>>758 >>消防法ではどうなっているのでしょうか。
病院間の移送自体が消防法では規定されていないのでは?
775 :
卵の名無しさん:02/09/24 22:59 ID:PnUewSgz
一関近郊に住んでます。
昔の話なんだけどね、風邪ひいたんだけど仕事休めなくて我慢してたらこじらしちゃって。
近所の病院行ったら肺炎おこしてるって。
でも、そこ入院施設がないから点滴だけして帰されたんです。
毎日点滴に通って下さいとは言われたけど、入院のできる大きい病院でもう一度みてもらおうかと思って次の日県立磐井病院へ行きました。
先生に別の病院で肺炎と言われた、と話したら、
「別の病院にかかってるのに何でここにきた。ここじゃなくそこで診てもらえ」
と、怒られてしまいました。その日は結局お薬も出してもらえず...苦しいの我慢して行ったのに...
776 :
卵の名無しさん:02/09/24 23:09 ID:QX/RAU4Q
>>775 「通うのが大変なので入院できるところ紹介してください」と正直に言った方がよかったね。
777 :
卵の名無しさん:02/09/24 23:24 ID:Ij6IqyIt
762は日本で普通に見られる患者の態度ですが、
これがいけない。
病気というのは経過をみて初めてわかることが多いわけです。
初めて医者を訪れてわかる症状なんてのはもう死にかけている
ショック状態くらいしかないわけです。
だから、始めにかかった医者と、継続して症状が記入されている
カルテのある病院でそのまま治療を続けるのが吉。
こういう世界の医療常識をさしおいて、病院ミシュランや
大病院へ行けば何でもよく見てくれるし病気が早く治る
なんてのは勘違いだと誰も指摘せず、マスコミも煽るのみの日本。
医療費も無駄になるし結局適切な医療を受けられず病気の
経過も誰も責任がとれなくなります。
もし経過に不審を抱くようなら、怖じけず前の医師にきちんと
話をして紹介状を書いてもらって病院にかかるならいいが
(紹介状というのは数行で非常に重要な医学情報が書かれている。)
そのまま行ったら、新たに受けた医者も困るわけです。
すでに前医でクスリは開始されているし、自然経過の病気
ではない。で、わからない。
こういう世界の常識をきちんと持つことが大切です。
778 :
卵の名無しさん:02/09/24 23:30 ID:exrIDZ1w
馬鹿は死ななきゃ治らないんだから変な知恵つけさせんなよ。
馬鹿がとんちんかんなことやって死んでくの見るのが面白れーんだからよ。
>>775 事実なら、医療局にハッキリ言いなYO
病院長宛の投書も忘れずに。
横柄な医者がいる ってさ。
あ、そうそう。
俺、どうしても県立磐井が対応しなかったのがわからない。
TEL無視って、県病では、絶対しちゃいけないことだ。
ってことは、番号間違いか、職員爆睡してたか、のどちらか。
後者なら、処分対象だな。楽しみだ。
>>751 育児板のリンクを張るなよ。吐き気がするから。あそこは隔離板だよ。
まぁ読むと救急のガキを躊躇なく断れるようになるけど。
781 :
卵の名無しさん:02/09/25 10:40 ID:h2A09fiE
>>779 この国の保健医療が瀕死の苦悶から、半狂乱なのが、まだお分かりにならないようで。
状況も読めず、脳天気に狂騒のただ中、メルヘンこいてるアナタ。
「自分の命は自分で守る」 小泉さんの真意がおわかりでしょうか?
自己責任とはこのことです。
はした金で、テメーのメルヘンにつきあうバカは、病院にはモーいません。
皆、自分の明日を守るために必死なのです。
ご自愛下さい。
やっぱり、就職なさそうだ。
やる気満々なんだけど。 全くノーレスポンス。
小児科は需要も供給もないことがわかった。
今度は保健センターを探してみるべ。
貯金は185万しかないし、カミさんのパートだけでは子どもを養えないし、
ちょっと、焦ってきた。
784 :
779:02/09/25 13:15 ID:J5dAguLg
>>781 ん?俺のことか??
俺は、救急指定である県立磐井が
『対応すらしなかった』のは、まずいよな、
と言いたいだけなんだが…
対応しなきゃ、患者がどんなヤツなのかすらわからんでしょ?
最初にTEL受けるのは、守衛か事務だからね。
もちろん、TEL間違えてたのかもしれないし
その場にいたわけじゃないからな。
>>779さん、あなたの言いたいことはよくわかるが、
俺はメルヘンこいてるつもりはないが。
そう見えたのなら、素直に謝ろう。
785 :
779:02/09/25 13:16 ID:J5dAguLg
786 :
卵の名無しさん:02/09/25 15:34 ID:EuMuA64b
いずれ一定規模以上の病院には、小児科の設置が義務付けられると思う。
787 :
卵の名無しさん:02/09/25 15:37 ID:yl2vq5Dt
>>786 小児科の設置が義務付けられても小児科医がいなかったら
どうするの?
病院全体の閉鎖命令がでるとか??(w
非常勤で昼間の外来だけの小児科がね。
789 :
卵の名無しさん:02/09/25 15:48 ID:DHcJQ84F
小児科医が居ても
病院が小児科を続けたがらない。
というコトナンデショウカ?
790 :
卵の名無しさん:02/09/25 15:51 ID:03X4eaQF
>>782 そんな訳ねーだろ!って思ったが、今e-doctorで検索してみた。
東京で一般老人内科に限っても54件ヒットしたけど、
小児科は5件。どこも小児科医足りないって言ってるのに求人も
してないんだな。
791 :
卵の名無しさん:02/09/25 15:56 ID:DHcJQ84F
市場経済なので
需要が供給を決める、と。
小児科医が足りないという観点のみ過剰に報道されていて
実際はそうじゃないってことなのかもしれない。
需要はあるのだが商売にはならない・・と。
793 :
定率1〜2割負担:02/09/25 16:11 ID:xjg0cuDY
老人医療は、この10月が一つのやまばです。
需要は徹底的に抑制されると思う。
老人だからといって、なんでも検査、処置、投薬は
許されなくなってくる。
794 :
卵の名無しさん:02/09/25 16:12 ID:DHcJQ84F
つまり、
「『商売にならないからやめる』
と言い出す病院が沢山出てくる」
という
現在のシステムに問題があるわけですよ。
795 :
卵の名無しさん:02/09/25 16:17 ID:HbfGjWfT
小児科医の数の減少率 < 小児の減少率
しかし、小児科医の一人あたりの労働量↑↑
たいていの子供はちょっとした熱発くらいで入院なんか
小児期を通して必要ない。ってことでそういう小児は見殺しにした方が
経済的には合理的?
796 :
卵の名無しさん:02/09/25 16:26 ID:DHcJQ84F
子供は大事にしないとダメよ。
国の将来が無くなったら、そのときジジイババアになってる
洩れらが一層痛い目にあうんだから。
つか、既に子供を大事にしなかったつけが発生してるんだけどね。
少子高齢化は国の衰退を急激に加速させる大きな敵。
多くの人が子供をうとましく思うような社会は
遠からず縮小し悲惨な末路をたどる。
797 :
卵の名無しさん:02/09/25 16:35 ID:wD/QN2mm
わかっちゃいるが、救急外来で小児を診るなんていうリスキー
な仕事を俺は絶対にしたくないぞ。
798 :
内科 ◆5AlzT3ts :02/09/25 16:37 ID:mvvjAnjC
>>790 というか
地方の基幹病院には小児科多くても5人ぐらいでしょ
少ないとこでは2人とか
そんなんでちゃんとした当直を含めた救急体制とれるわけないじゃん
潜在的な需要はかなりあるはず>小児科
ただ、儲からないから人件費できるだけ低く抑えようとされてるだけと思われ
799 :
はなしょこ開業医:02/09/25 16:47 ID:u6I/wEJt
>>796 禿同!
ジジババ過保護で老人が大量発生。
反対に小児科が絶滅種に指定された。
根気良く小児科医の種付けを行うべし。
十年後くらいには良くなっていると思う。
800 :
ゴミ開業医:02/09/25 16:59 ID:KQJXBivV
俺は反対に子供大事にしすぎた結果じゃないかと思う。
現在は、少ない子供を過保護に育ててスポイルしてる。
生む人数を増やして、厳しく育てて、その中から生き残った
子供を残すのが良いだろう。
801 :
卵の名無しさん:02/09/25 17:25 ID:DHcJQ84F
「大事に」の意味合いが違うような気はするけど
子供の絶対数が沢山必要
って部分は一致してるのかな。
こどもを量産するのはドキュンが多いから、将来だめになる、ということは
福沢諭吉の頃からいわれているね。
そのころは戦争&貧困で適当に整理されていたから何とかなっちゃいましたけど。
803 :
卵の名無しさん:02/09/25 18:39 ID:Ujm477yw
しかもDQNな奴らはdoubling timeが平均よりだいぶん短いからなあ。
805 :
卵の名無しさん:02/09/25 19:12 ID:ZQwrcGbF
複合汚染でし、小児医療全体が、、、!!!
しばらく状況を見守りまし!
806 :
卵の名無しさん:02/09/25 19:14 ID:XpMzwHs7
>>796 ばーか 小児科医増やせば少子化が止まるってトンデモ学説はもう辞めれ
807 :
卵の名無しさん:02/09/25 20:23 ID:NiE9hgU+
今回みたいなケースは日本全国見ても年に数件あるかどうかだろう。
隠れたケースも含めてもたかがしれている。
そんなことのために高い費用をかけて救急体制を整備する必要が
あるかとも思うが。
純医療的というか、成績的な考え方でいけば必要ないのだろうが、
社会不安の解消的な考えを視野に含めるとどうなのだろうか?
809 :
卵の名無しさん:02/09/25 20:31 ID:En1RtGcO
>>807 今はね。
これからは年に何十件も何100件も起きる罠。
810 :
卵の名無しさん:02/09/25 20:34 ID:voVDpCxC
ニュー速板に執刀医が遅刻して帝切の新生児死亡の事件があるんだけど、
誰か新スレ立てて!
811 :
卵の名無しさん:02/09/25 20:37 ID:En1RtGcO
813 :
卵の名無しさん:02/09/25 20:40 ID:QtB68okt
僕は、小児科で研修しなかったこと、本当に後悔しているよ。
なんせ、ほっといても良さそうな状態なのか、本当にヤバい状態
なのかの区別ができないんだもの。
脱水なんか恐いけど、もしラインとれなかったら、細いマーゲン
チューブ挿入して、水分補給なんてのも有りなんですか?
814 :
石:02/09/25 20:44 ID:hOzxaP1D
>>809 ほんとにそう思うよ。万単位でおきるだろ。
標準の医療ができなかったら過失致死で有罪。
だったら専門以外の疾患は誰もみないよ。
自分のできる範囲で患者を助けたい、という気持ちは
あるんだ。でも、専門外の分野では標準レベルの医療
ができるとは限らない。
専門家をそろえた救急病院なんか整備できるとは
思えないのだが、それは別の話だね。
815 :
卵の名無しさん:02/09/25 21:27 ID:IY2oSXxc
>803
実際、アメリカの大都市では殆ど有色人種が白人を上回りました。
確かにDQNは doubling time が異常に速いのは事実です。
対策に頭を悩ませていますが、DQNの繁殖力は凄いので、今の
ところどうしようも無いようです。白人は実際焦っています。
レス違いになったかも、、、。
816 :
卵の名無しさん:02/09/25 21:28 ID:nwyO9JIM
> 脱水なんか恐いけど、もしラインとれなかったら、細いマーゲン
> チューブ挿入して、水分補給なんてのも有りなんですか?
やったことないけどたぶん駄目。
点滴入らないときはシーネを使って
肘窩の静脈に入れるのだ。
役に立った?
817 :
卵の名無しさん:02/09/25 21:32 ID:Rirgcxm6
>>816 役に立ちますた。また小児科石の知恵をご教授くださいませ。
時々、機会があるが大人と違って100倍緊張します。
経験数がすくないからな〜。
818 :
卵の名無しさん:02/09/25 21:49 ID:v/fQebWY
819 :
卵の名無しさん:02/09/25 22:01 ID:v/fQebWY
上記PDFファイルより
げりによる脱水症状から命を守る方法
しお さとう
茶さじ半分〆 〆茶さじ4杯
┠─────────────┨
┃ 一度沸騰させてばいきんを┃
┃ 殺した水 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
今では開発途上国の家庭の約7割に
この療法が広まっています
820 :
卵の名無しさん:02/09/25 22:10 ID:jOsEMcbR
821 :
816:02/09/25 22:18 ID:q6ttGo4F
あら恥ずかしい。
未来永劫こどもに点滴はしません。
822 :
卵の名無しさん:02/09/25 22:20 ID:etpRQFaI
ORSで死んだら、点滴なら助かったはずと、
訴訟される。 くわばら、くわばら。
823 :
卵の名無しさん:02/09/25 22:22 ID:jOsEMcbR
一つお尋ねしてもよろしいでしょうか?
輸液パックの中身を飲ませたり、沸騰させたお湯を覚ましたものに
ポカリ溶かしたとかじゃダメなんでしょうか?
825 :
卵の名無しさん:02/09/25 22:28 ID:jOsEMcbR
私、家でそうしてます。
それでもグッタリムードなら、とっとと小児科が開いてる時間に。
827 :
通りかかり@児科:02/09/25 22:50 ID:9CdGJ171
>>783 小児科関係のメーリングリストとかだと、常勤医募集、オレもう辞めたいから
後任求む、いろいろ、廻ってくるよ。おっしゃるような条件でよければ、そん
なに望み薄でもないんじゃ?
>>817 ややこしい曲芸じみたことするよりは、股静脈とか、本当に慣れたひとなら
鎖骨下とか、皆さんのほうがお上手なのでは。なれた方法が一番かと。小児科
医はそれができなくて、頭皮針とか翼状針とかが慣れている、というだけ。
それでも入らないときは、やらないよりは骨髄。頚骨粗面。19Gか21Gの翼状針、
マルクするみたいなつもりで。乳児ならググッて感じではいる。
828 :
卵の名無しさん:02/09/25 23:29 ID:Rirgcxm6
>>827 ありがとございます。
どうしてもの緊急の場合大腿静脈や内頚をサーフローで試して見ます。
骨髄は知識としてはありますが、やったことがありません。
ほんとの救急であれば、一緒に救急車に乗ります覚悟でおります。
いまのところは石ひとりのみで、一応手からはいっとるが、、、
やはり回数が少ない。
一度どうしても入らなくてごめんとあやまりますたことがあります。
手に負えないときは、あまりつまらぬ事で(補液程度)多忙の小児科石にご迷惑を
おかけしたくないですが人手の多い総合病院にお願いする予定です。
10人に1.5人くらいでこどもがくる診療所石でした。
829 :
卵の名無しさん:02/09/25 23:32 ID:dlsOyjwS
素人は手の甲で24Gでがんばれやごるあ
830 :
卵の名無しさん:02/09/25 23:40 ID:Rirgcxm6
がんばりまーす。
骨髄に点滴は痛いぽ。
832 :
ゴミ開業医:02/09/25 23:45 ID:hhAN0uRa
足関節内顆の上をちょっと横に切開してなんちゅう事はせんのか、今時は。
せん。
834 :
卵の名無しさん:02/09/26 00:53 ID:IPjsQ8v0
せん。
835 :
卵の名無しさん:02/09/26 01:15 ID:2QxD21xZ
やっぱりカットダウンは出来ないより出来た方がいいと思いますです。
でも、必死にカットダウンして救命しても、DQN親に「切られた。傷が残った。」とか
ぶつぶつ言われるのか、、と思うと鬱。
836 :
DQN親:02/09/26 01:41 ID:TP181Jd9
>835
うちの子はこんなにかわいいんだから、ティーンになったら当然グラビアアイドルに
なるはずだったのに。傷が残ったら水着で使い物にならないじゃない。
謝罪と賠償しる!!!
837 :
卵の名無しさん:02/09/26 01:45 ID:gykshnik
心配しなくても500年後には日本人は消滅しているよ、今の出生率なら
838 :
カットダウンは?:02/09/26 07:41 ID:x//jSX+W
カットダウンするとその血管はもう使えない。だから、緊急事態以外ではしません。
乳児の手術でAライン入らないときradialの切開して入れたが。こんなのはうちの病院では
数年に1回。(腕自慢の麻酔医たちが何とかラインとってしまうんだなあ)
先天性心疾患手術する施設では多いでしょうけど。
カットダウンで救命したらこんどは傷口の損害賠償させられる罠
小児科研修の見直し提言 自民党議連が厚労省に
自民党の「子どものこころとからだ危機突破議員連盟」(会長・堀内光雄党総務会長
)は、地域の小児科医不足問題を改善するため、新人医師の臨床研修で小児科を内科や
外科と並ぶ基本研修科目と位置付けて三カ月以上学ぶよう求める提言を二十四日まとめ
た。坂口力厚生労働相に二十五日に提出する。
厚労省は二○○四年度から新人医師に二年間の臨床研修を義務付けるのに備え、小児
科を産婦人科などと同様の必修科目とし、一カ月以上の研修を定めた基本設計を九月初
めにまとめていたが、さっそく見直しを迫られそうだ。
提言は「小児科専門医に最初から受診できる地域は少ない」と小児科開業医が不足し
ている現状を指摘。代わって子どもの患者が駆け込む地域の総合病院では「救急患者の
三―五割が子どもなのに、基本的な小児救急の研修を受けていない内科医による診療拒
否が生じている」と深刻な問題点を挙げている。
バカの考え休むに似たり。
841 :
卵の名無しさん:02/09/26 12:43 ID:RXozaMO1
>>840 >小児科研修の見直し提言 自民党議連が厚労省に
2ちゃんねるをみて出なおして来い。
842 :
卵の名無しさん:02/09/26 13:06 ID:O26e9fAT
>>840 たった3ヶ月で子供が診られると思っているのか、おめでてーな
843 :
卵の名無しさん:02/09/26 13:12 ID:Ph/pd+De
救急できるのには、1年は必要。今だ12年なるが、判らない。
とりあえず、診て置くというのが怖くなっている。
これで子供診るのが強制になるようじゃ、今度こそ救急の看板おろさないとね・・。
結果、大人の救急もかかる所がなくなってしまう罠
845 :
卵の名無しさん:02/09/26 13:21 ID:p3KlnAku
今度から、研修医の研修は小児科2年、その他の科2年となります
846 :
卵の名無しさん:02/09/26 15:14 ID:Z8W14WwX
日本の崩壊は医師会の横暴に始まり、
そして医師会の横暴により終わる。
847 :
卵の名無しさん:02/09/26 15:32 ID:zgYnkGWj
別に小児科医不足と医師会は関係ないわな
848 :
卵の名無しさん:02/09/26 15:39 ID:VpQPYUgR
849 :
縊死会は医者の敵:02/09/26 16:00 ID:qU609etv
小児を診る知識がないから小児の救急が無くなったと思ってる政府。ヴァッカだね。
3ヶ月?
小児科なめてんのかーーーーーーーー!!!!!
851 :
卵の名無しさん:02/09/26 17:20 ID:4jLBpW5F
まあ、役所はそんな程度だってことだよ。
自分の身は自分で守るしかないね。
852 :
卵の名無しさん:02/09/26 17:37 ID:4lzX46Lb
>>851 役人は3ヶ月程度でマスターできるような仕事しかしていないっていることですな。
そんな感覚で医療に口出しされても激しく困るのですがな。
853 :
卵の名無しさん:02/09/26 19:09 ID:owIpiSkH
漏れのとこローテートの研修医が3ヶ月来るけど、終わってもまるっきり使えない
当直の処方めちゃくちゃ 入院指示へろへろ
3ヶ月で出来るようになるのは、正中のよく見える血管に点滴できるようになるぐらい
ハキーリいって、いらねえ
854 :
卵の名無しさん:02/09/26 19:22 ID:Y7A0D1U8
>853
オマエの指導がヘタなだけだ。
855 :
卵の名無しさん:02/09/26 19:27 ID:c5ZZnLjs
有能無能は研修医の頃からはっきりしている。
856 :
卵の名無しさん:02/09/26 19:49 ID:IPjsQ8v0
かもね。
857 :
卵の名無しさん:02/09/26 20:42 ID:87eFTbDD
>840
こうゆう事しても「10年前にたった3ヶ月小児科研修した当直の眼科医に診察され8ヶ月の乳児死亡!」
「小児科専門医に診察されれば死ななかったかも」と批判されるの目に見えている。
858 :
卵の名無しさん:02/09/26 20:42 ID:iIviYjO5
ボロタレンロケットが出来れば何が来たって怖くないよ
859 :
卵の名無しさん:02/09/26 21:07 ID:JwSkJIVs
ボルタレンロケットがあれば助かったのにね・・・
860 :
卵の名無しさん:02/09/26 21:08 ID:aS5d9gRW
小児にボルタレンは止めておいたほうが。
アンヒバもしくはダイアップで。
>>857 言えてる。いまさら、付け焼き刃の小児科医つくっても無駄。
最初からトレーニングすれば10年かかる。いずれにしても時既に遅し。
862 :
卵の名無しさん:02/09/26 21:32 ID:JwSkJIVs
863 :
卵の名無しさん:02/09/26 21:41 ID:8rZidAWP
ダイアップはボルタレンの代わりにはならず。
>>860 ダイアップをなんだと思っているのか小一時間(略
866 :
卵の名無しさん:02/09/26 23:16 ID:fGRPjZAW
話は違うが、うんていで窒息した子の報道って、ちょっとこれとは違うね。
増すゴミは全国の公園から、うんていやジャングルジム、鉄棒等が無くなる
のは困る、逝った子には気の毒だが、ランドセル背負っての遊技そのものに
非がある・・・とかね。
割り箸や本件とは偉い違いだ。
867 :
卵の名無しさん:02/09/26 23:19 ID:XhlEhQet
割り箸と綿飴を禁止すべきだと思う
>>860 いま大人気のボルタレンロケットを知らずにマヂレスすな
869 :
卵の名無しさん:02/09/26 23:25 ID:Rh4WBCOp
870 :
卵の名無しさん:02/09/26 23:29 ID:IPjsQ8v0
>869
おちゃめ。素敵!
割り箸のバカ親煽って、小児の救急拒否の原因作った糞新聞は、
一体どう責任取るつもりなんだ?
調子のって「たらいまわし」なんてバカこいてる場合じゃ無いぞ。
小児救急にとどめさしたのはおめーらのせいだ。
く そ あ さ ひ
わかったか。ボケ
872 :
卵の名無しさん:02/09/26 23:36 ID:qZNYJ8D7
>>866 マスコミは、話題性があって面白ければいいのです。
医事新報で読んだことあるけど、アメリカでは公園の池のまわりに
さくがないと。
日本だと子供が落ちておぼれると管理者の責任だと騒がれる。
アメリカだとちゃんと見ていなかった親の責任との事。
夏場、子供を車に残してパチンコして殺す親のいる国だもの
マスコミも同じようなレベルだろう。
873 :
卵の名無しさん:02/09/26 23:39 ID:x//jSX+W
>>872 アメリカでは子どもを車に残すだけで親が虐待でタイーホされる罠。
874 :
卵の名無しさん:02/09/26 23:40 ID:XhlEhQet
アメリカだと子供を車において一瞬車を離れただけで逮捕されます
875 :
卵の名無しさん:02/09/26 23:55 ID:kh1MYyH2
アメリカでは子供だけ残して家で留守番も罪になる
876 :
卵の名無しさん:02/09/27 00:21 ID:l17ZE42T
アメリカでは昼間子供が熱発しているのに夜まで受診させずにいると
逮捕されます
877 :
卵の名無しさん:02/09/27 00:39 ID:j38Yb9EO
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、当直で墨東病院行ったんです。東京ER。
そしたらなんかガキがめちゃくちゃいっぱいで眠れないんです。
ほかのスタッフも過労死寸前で意識レベルあやしくなってるんです。
で、よく見たらめちゃくちゃ元気なガキばっかりで、ぐずったから救急車呼んだとか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、夜啼き如きで救急車呼んでERに来てんじゃねーよ、ボケが。
夜啼きだよ、夜啼き。なんか親子連れとかもいるし。一家4人でERか。おめでてーな。
よーしパパ頭部CT頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、抱水クロラール注腸してやるから、とっとと帰れと。
小児科ERってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
児童虐待の親と隔離入院をめぐっていつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、別の奴が、タバコ誤飲です、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、タバコ誤飲なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、タバコ誤飲です、だ。
お前のガキは本当にタバコ1本食えたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、タバコ誤飲って言いたいだけちゃうんかと。
タバコ1本残さず食べたられたガキを誉めて欲しいんかと。
小児救急通の俺から言わせてもらえば今、小児救急通の間での最新流行はやっぱり、MTX、これだね。
在宅抗癌治療中姑のMTXをガキが大量誤飲。これが通の受ける誤飲。
MTXってのは錠数が多めに入ってる。そん代わり剤形が小さめ。これ。
で、それに胃洗浄、ハイドレーションにロイコボリンレスキュー。これ最強。
しかしこれでERに飛び込むと次から小児科医にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、バンバン訴訟でも起こして医療を萎縮させなさいってこった。
878 :
卵の名無しさん:02/09/27 00:54 ID:INtDzDcU
>877
お疲れ様でした。
墨東病院東京ERは小児科医何人で当直やっているのですか?
結局一晩で何人診たのですか?
何時間眠れましたか?
私、別の都立病院の当直に行く予定があるもので、、。
879 :
卵の名無しさん:02/09/27 01:19 ID:8gHKB7Vg
タバコなら、誤嚥、かと。アゲアシゴメソ)
880 :
877:02/09/27 08:21 ID:/bl8WjYi
>>879 小児救急通の俺から言わせてもらえば、タバコは誤飲だよ。ピーナッツとかが誤嚥。
おっと、吉野家ネタが抜けきれてないぜ(w
正直言って、本当に点滴が必要な脱水なら、入院させなあかんと思う。
逆に言うと、どうも入院は必要なさそうだ、って感じなら、夜間は
点滴はいらない、翌朝までは持つ、ってのが漏れの考え。
ただ、漏れは小児科医なんで、点滴は入れられるから、
親の安心のためにしてること多し。
>>853 ぇ、マジ?うちのとこの研修医は、3ヶ月あったら
わりと戦力になるよ。1ヶ月じゃ厳しいけど。
883 :
卵の名無しさん:02/09/27 11:19 ID:6LVcSP0z
老人医療費がバカ高いのは、治らない病気に対し高価で効かない薬を
使いすぎてるせい?
884 :
卵の名無しさん:02/09/27 11:22 ID:Z6nrEVjG
あと、検査とかもいろいろするからじゃないの?
小児って、検査っていってもレントゲン、採血、
検尿がメインやし。乳幼児だとCT撮るのも面倒だから、
成人に比べて撮るさえも躊躇してしまう。
886 :
B.E.:02/09/27 11:54 ID:GS6CDOWy
>875
てことは、「ホーム・アローン」の監督は
「児童留守番撲滅推進委員会」会長とケテーイしても可ですか?
887 :
卵の名無しさん:02/09/27 11:57 ID:OjI6PfEL
>>882 1年たったらやったことをほとんど忘れてると思うが・・・。
人間、継続しないことは身に付かない。
漏れも5年前にやった2年間の他科研修はほとんど忘れた。
888 :
卵の名無しさん:02/09/27 12:56 ID:xAHKm5Ai
889 :
卵の名無しさん:02/09/27 14:15 ID:eWEQk94Q
老人医療費を、小児医療と夜間の救急医療にまわしたほうが
いいと思う。
>>887 この患者を今すぐ専門医に診せんとあかんか、
それとも明日でいいかの判断もできなくなっちゃう?
それはちょっと忘れすぎと思われ。
小児科医としては、それしてもらうだけでだいぶ違う、つーことで。
891 :
一関市住人:02/09/27 16:22 ID:66FrPCsr
子供が翌日運ばれた日、たまたま母が一関病院の眼科で診察を受けていた。
子供の母親は狂ったように泣いて眼科医に詰め寄っていたそうだ。
一関病院は財政難で債務超過の病院で医師が次々逃げている。加藤院長も
財産を全て妻名義にしてから院長を引き受けた経緯がある。
医師の名前は解るけれど決行良い若いもんなので伏せておく。
尚、この医師、今月一杯で病院を移ることになった。
最初に行った開業医は磐井町、次が三関。次のほうが地元では評判悪い。
専門医に診せないといかんと判断できても専門医が捕まらないという罠。
893 :
卵の名無しさん:02/09/27 16:23 ID:YSfT1HTd
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/ ★何でも気軽に相談OK!
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)
http://www.okudaira.co.jp/ ----------------------
894 :
卵の名無しさん:02/09/27 16:24 ID:GMIOz5v9
>>891 代わりに赴任する眼科医はブルブルだね。
895 :
卵の名無しさん:02/09/27 16:25 ID:pHIRXzWb
>>890 それだけでも助かりますか?
小児科石にあんまり迷惑はかけてないとおもふ内科だが・・・
896 :
890:02/09/27 18:27 ID:3Y2qGr6d
>>895 かなり助かります。発熱、頭痛だけで嘔吐なく、
元気な小学6年生を「髄膜炎かどうか分からないから見てくれ」
と呼ばれたことあり。逝ってよし、と思いますた。
897 :
890:02/09/27 18:30 ID:3Y2qGr6d
喘息も、吸入しても調子悪かったら呼ぶってだけでだいぶ違う。
ろくに聴診もしないで呼ばれることもよくあった。
過去形なのは、今いる病院は、すべて最初から小児科医コール
されるので、他科の医師にムカツクことさえできないからです。
898 :
890:02/09/27 18:33 ID:3Y2qGr6d
ともかくこの件は、眼科医じゃなくて、昼間診た開業医が
すぐに紹介してればどうってことなかった、直前に診た
開業医が一番悪いと思われ。
点滴入れた眼科医、えらい。めちゃ感動した。
点滴入れてから呼ばれたこと、漏れは過去に2回しかない。
でも、別にそこまでは他科の医師に要求してないよ。
すごいありがたかった、ということで。
899 :
卵の名無しさん:02/09/27 20:10 ID:P/b8mSyk
すみません、ちょっとageます。
900 :
900:02/09/27 20:28 ID:61KbzoTq
開業医が悪いときめつけるのもねえ。
901 :
卵の名無しさん:02/09/27 20:31 ID:VwfgUcg8
自治医大は何やってるんだ!! 金だけもらっといて、、、
902 :
卵の名無しさん:02/09/27 20:40 ID:/H8G6qSq
>>901 自治医大も小児科医はめっちゃ少ないみたいだよ
903 :
卵の名無しさん:02/09/27 20:41 ID:qgN9H+5X
田舎は子どもはもっと少ない。
904 :
卵の名無しさん:02/09/27 20:44 ID:VwfgUcg8
プライマリーケアーでかばーしろよ、、、
905 :
卵の名無しさん:02/09/27 20:45 ID:pHIRXzWb
>>896 そうだすか。安心しました。
できる範囲でがんばりま〜す。
小児科の石にアフォ内科とは言われないように、勉強はしとるが
ほんとに困ったときはお願い申し上げます。
906 :
卵の名無しさん:02/09/27 20:50 ID:R0fHoA0X
全然儲からない赤字分野で問題が起きない訳がない。
907 :
コギャルとH:02/09/27 20:51 ID:gFeF6B1R
908 :
卵の名無しさん:02/09/27 20:53 ID:VwfgUcg8
もうかってる美容外科も問題だらけですが、、なにか、、?
909 :
卵の名無しさん:02/09/27 21:38 ID:BsohSuse
>>898 禿同
昼間診た開業医はいやしくも小児科を標榜しているんだから、自院で適切な治療ができないのなら、
高度医療機関への紹介義務はこちらにあると思われ。結果として24時間以内に亡くなっているのだから、
適切な処置をしていないという点で、小児科を標榜していない眼科当直医より責任は重いと思われ。
910 :
ゴミ開業医:02/09/27 21:50 ID:8szz39Cg
>>909 乳幼児って言うのは数時間で急変するから難しいのに、24時間って。
眼科医も数時間で急変するとは思ってなかったから帰したんだろ。
911 :
卵の名無しさん:02/09/27 22:02 ID:61KbzoTq
俺もゴミ開業医氏と同じ意見だな。
眼科医をせめる気はさらさらないが、
やはり診察して数時間で急変したわけだろ。
つーことは、それよりもずっと前に診察した開業医に
そこまで要求できるかどうか予想できたかどうかはわからないぞ。
912 :
ゴミ開業医:02/09/27 22:21 ID:8szz39Cg
>>911 賛同してくれてアリガト。
でもな、昼間しか診ない開業医が急変した場合の対応も教えずに小児科を
標榜したり、かかりつけ医とか名乗るのは羊頭狗肉だと思うね。
つまり昼間診た開業医が急変を予測できなかったのと病院の小児科専門医
に紹介しなかったのは仕方ない点もあるが、万一の場合の体制を整えていな
かったのは非難されるべきと思う。
913 :
ゴミ開業医:02/09/27 22:36 ID:8szz39Cg
914 :
卵の名無しさん:02/09/27 22:38 ID:VwfgUcg8
税金はらってんだ、、国公立が責任もって診ろよっ!!!
915 :
911:02/09/27 22:42 ID:61KbzoTq
うん、だが急変した場合の対応をすべての患者に指示するのは難しいんでは?
そういう場合に対応できる医療機関がないことが問題だな。
最終的には国公立が責任をもつべきだと思うんだが。
小児は24時間連携加算なんてとってないわけだし。
916 :
卵の名無しさん:02/09/27 22:44 ID:5ZHET/Kz
てゆ〜か、
赤字を税金で埋めないと経営が成り立たないような
医療制度が問題。
>>914 「税金払ってるんだから」って威勢のいい人ほど払った額は少ない罠(w
918 :
卵の名無しさん:02/09/27 22:45 ID:VwfgUcg8
日本は、ぜ〜んぶが赤字なんですよ〜、、、
919 :
卵の名無しさん:02/09/27 22:47 ID:qhdoUY0q
昼間診た開業医というのはどうせエセ小児科医だろ。
少しでも稼ぎ増やそうとエセ看板出すのもどうかと思う。
最近うちの近くに開業した内科医も近くに皮膚科医がいないのをいいことに
どうどうと内科・皮膚科の看板出しよった。小児科まで標榜しなかったのは
ご時勢かw
920 :
卵の名無しさん:02/09/27 22:50 ID:61KbzoTq
「だろ」って、憶測はどうかと。
かりにそうであっても、それが今回悪いのがその開業医ってことには
ならないとおもうぞ。
ただ、小児科のトレーニングをうけてもいない他科の医師が、
患者あつめ、あるいは乳幼児育児栄養指導加算をとるため、
に小児科標榜するのはどうかとは思う。
921 :
よく通りかかる小児科医:02/09/27 23:22 ID:4uribXYP
>898
>ともかくこの件は、眼科医じゃなくて、昼間診た開業医が
すぐに紹介してればどうってことなかった、直前に診た
開業医が一番悪いと思われ。
私はこの記事だけの知識でなにも云えないと思います。心筋炎や急性脳症、
あるいは急激にアシドーシスや高アンモニア血症を生じる前の代謝異常症
だったりしたら、いよいよの直前までさほど重症感がない場合もある、そして
一旦症状がでると、もうなにも出来ないような場合も。
記事の範囲からだけで、開業医さんや眼科の先生を非難するのは新聞記者並
の想像力。小児科医が診てたら助けられたに違いない、かどうか、私はわからない
としか。
922 :
卵の名無しさん:02/09/27 23:25 ID:VwfgUcg8
ちゃんとした親なら、自分で大学病院まで運ぶ!!
すると、根○先生がでてきて、こんにちわ〜
923 :
卵の名無しさん:02/09/27 23:26 ID:JtB/LYXT
あの〜、死因はなんだったんですか?
924 :
卵の名無しさん:02/09/27 23:38 ID:6LxnKNTl
>>912 ゴミ開業医さん何が専門なの?。
小児科の開業医さん、夜間診ない所多い。
おそらく夜間も診るとなれば、本人も死ぬ覚悟で診ることになるのでしょ。
勤務医は当直が終われば、次の日大体夜間の診なくてもいいけど、夜間も診てくれる
開業医の小児科となれば、毎日のごとく患者がくるのでしょ。
一人開業医は、勤務医の皆さんに感謝してます。
24時間診れ言われても、開業医にはできません。
夜間は、すみませんが勤務医の先生方診ていただけますか。
925 :
よく通りかかる小児科医:02/09/27 23:56 ID:4uribXYP
>あの〜、死因はなんだったんですか?
わかりません。推測の基礎になるような情報が記事に含まれていないので。
新聞に記事が載ってるんだから、なにかわかるんだろう、とでもお考えなの
なら、あなたもマスゴミ信者。最近の記者のダメな点。記事に責任を負えない
(例:「・・という意見がでそうだ」「・・ということが何日までにわかった」)、
取材・勉強して、必要な内容をつくした記事が書けない(例:今回の場合)。
926 :
卵の名無しさん:02/09/28 00:04 ID:yRmLqisU
>>924 輪番制にすれば開業医でも夜間救急への参加は充分に可能。
あんたの地域ではちゃんと取り組んでるかい?
不味い仕事は全部近くの勤務医に押し付けてないかい?それも無償でw
う〜ん、なんか違和感をぬぐい去る事が出来ないなぁ。
子供を診る能力があるからと言って、どうして誰かがやりたくもない夜間診療を押しつけられなければ
いけないようなシステムをつくられなきゃならんのだ?
同じシステムを作るのなら、夜間診療が十分ペイするような物にすれば自主的にやる奴も出るだろうに。
928 :
ゴミ開業医:02/09/28 00:38 ID:hbjSRFt4
>>924 >夜間も診てくれる開業医の小児科となれば、毎日のごとく患者がくるのでしょ。
24時間診療で忙しくて死にそうな小児科のHPがあったね。どこだったかな。
まあ変人だろうけど、そういう志の高い人間と夜は働きたくないと言う人間が
昼間は同じような顔をして働いて、同じような報酬を得るのはおかしいと思う。
929 :
卵の名無しさん:02/09/28 00:46 ID:gRlKcOQT
だから辞めるべきなのでは、、、?
930 :
卵の名無しさん:02/09/28 00:48 ID:Bz6QgF9A
結局、虐待死であったなんてどんでん返しかもね。
新聞記事よんだだけでは、どうしてこの赤ちゃんが死んでしまったのかよくわからない。
ぐったりしてきたところで親はどういう反応をしたのかなど。
931 :
卵の名無しさん:02/09/28 00:55 ID:r6pYeQfu
>24時間診療で忙しくて死にそうな小児科のHP
うーん、あれを 「志が高い」と言っていいのかどうか、、、
それと、個人開業医と病院勤務医とではもともと守備範囲が違うのだから、
どっちが上下でいがみ合わなくてもいいと思うのだがな。
病院勤務医も開業医がそんなに楽して儲けてると思うんだったら開業すればいいんだし。
それを言い出したら、ワシは3次救急をやってた頃2次の病院勤務医が
肩の荷を降ろして、帰りにどこのラーメンを喰って帰ろうか話をしてるのを
聞きながら緊急手術の手配をしていたよ。 ちょっとうらやましかったけど、
それが自分で選んでやってる仕事だったしね。 そういうもんでしょ?
とにかく、医者の間でいがみ合う問題では無いと思われ。
932 :
卵の名無しさん:02/09/28 02:31 ID:df6559OX
933 :
卵の名無しさん:02/09/28 03:23 ID:Bncs0bW8
>>932 嫌だね。
危ない橋をわたるのは馬鹿と貧乏人と相場が決まってる。
934 :
卵の名無しさん:02/09/28 05:13 ID:zHOETipp
だめだめ,小児科以外が子供を診療したら.
これ常識.
内科、小児科 標榜開業医は大丈夫か?
936 :
卵の名無しさん:02/09/28 08:40 ID:Y1TS4q+w
>>934,935
外総診廃止で、今後ますます他科開業医が
小児患者取り込みに動き出すから、危険増大。
いっそのこと、小児の診療報酬は半分に大幅カットして
専門医加算で今の1.5倍になるようにしてみてはどうだ?
どうせ乳幼児助成で窓口支払い無いんだから。
937 :
産婦人科石:02/09/28 09:19 ID:gMCxof3u
本日、総合病院の全科当直。移動の為、整形外科石不在。交通事故は断ろう。
938 :
卵の名無しさん:02/09/28 09:23 ID:RX+yFPUb
>>932 漏れんちの近所だ
で、やばそうだったら近くの市立病院QQセンタに送る。これ最強
939 :
患者:02/09/28 09:36 ID:KCeN92GE
一関のある県立病院に 特定疾患で10数年間通院しているものです.
勿論 救急としても年に10数回ぐらいおせわになっているものです.
電話しても出なかったとありますが 私の場合そのようなことはまったくなかったです.
それから今の救急体制ですけど以前に比べ 10数年前に比べ数段よくなってきております.と思います
前はひどかった 1晩に 5 、6回ぐらい救急出いっても入院させてくれなかった事たびたびあり.
940 :
卵の名無しさん:02/09/28 10:22 ID:n+zyASXf
>>932 これって石名坂診療所だよな。4年前まで俺もバイトしてたよ。
もともと東北大の外科・内科と国立仙台の小児科の3人体制で回してたんだけど
やはり小児科の弾が真っ先に尽きちまったみたいだ。実態は風邪引き外来なので
重症はまず来ない。できる検査も尿検と血算のみ。万が一重症の患者が間違って
きたとしても、仙台市立、だめなら坂総合と押し付け先があるのでバイトとしては
そう悪い条件ではないと思うぞ。
ただし、完徹に絶えられる人じゃないとダメ。
941 :
卵の名無しさん:02/09/28 13:10 ID:yO7fftN0
942 :
卵の名無しさん:02/09/28 14:09 ID:HB0YwL5+
>>932 悪くないな風邪外来なら
これだけやってあとは遊んで暮らす
943 :
コギャルとH:02/09/28 14:10 ID:cT26xMNn
944 :
卵の名無しさん:02/09/28 14:14 ID:HB0YwL5+
>>943 悪くないな女子中高生なら
これだけやってあとはオナーニして暮らす
>>939 >救急としても年に10数回ぐらいおせわになっているものです
年に10数回も時間外受診するほど急に具合が悪くなるんですかね?
あなたみたいな人…たまにいますよ。
>1晩に 5 、6回ぐらい救急出いっても入院させてくれなかった事たびたびあり
入院したいという希望と医学的適応は違います。
勘違いしないように。
時間外の緊急入院の必要がなかっただけでしょう。
時間外に入院できなかったことが原因で、今現在、体調に不具合でもありますか?
>今の救急体制ですけど以前に比べ数段よくなってきております
カルテ分厚くて、面倒なこといろいろ書いてあるから、医療関係者が面倒くさくなって、
まともに関わらなくなってきたんでしょ。
またあの人、来た…
あー、あれね。入院で…って感じでしょ。
カルテの表紙に◎や☆って香具師ですかね。(藁
946 :
患者:02/09/28 15:07 ID:KCeN92GE
イレウス だったんだけどねえ.
その他はあなたたちのいうとうりです.
長年 病院に通っていると医者にも相手にされず.時々 起きる痛みがなければ病院なんかにいかなくてもすむのに.
モルヒネなんか医者の処方なしでかえればなあ
どうおもいます お医者さん
>>946 イレウスにモルヒネは良くないよ。
しかし、そんなに繰り返すなら、オペ適応だと思うけどなぁ。
特定疾患が何か?ってことによるけど。
漢方嫌いの人に叩かれそうだけど、大建中湯とかどう?
948 :
患者:02/09/28 15:46 ID:KCeN92GE
opしてから ひどいのです.小腸の吻合術です 今はステロイド剤使っていて落ち着いています.消化管の炎症でイレウスがおこるんだろうと医者は言っております.
病名はベーチチエ
949 :
名無しさん:02/09/28 17:31 ID:eTo0vNz5
>928 ディケンズのデヴイッド・カッパフィールドの冒頭に主人公の父親が
患者に殺される程繁盛して死亡するって話がありますが、医師本人が死ぬほど
診療しては駄目だって事ですね!
夜間診療も対応するのは個々の医療機関の勝手ですが死なないでくださいと
言う事ですね!
951 :
コギャルとH:02/09/28 17:34 ID:cT26xMNn
>その他はあなたたちのいうとうりです.×
>その他はあなたたちのいうとおりです.○
救急外来のお得意さんは少なくない。
イレウスの程度もピンキリ。
953 :
卵の名無しさん:02/09/28 18:28 ID:aUn+fqC6
みんなで官邸のご意見箱に入れまくろう。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html テンプレートをご用意いたしました(w
------------------------------------------------
8ヶ月児に点滴できるレベルの非小児科医師が、
偏向報道により社会的に抹殺されるようでは、
今後専門外である小児の時間外診療は断らざるを得ない。
医療の萎縮を防止するため、早急に対策を講じられる事を
切に希望します。
○○科医師
------------------------------------------------
954 :
卵の名無しさん:02/09/28 18:37 ID:aUn+fqC6
ついでに専門医加算のテンプレートもご用意しました(w
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html ------------------------------------------------
ポーズだけの診療報酬の優遇改定を行っても、恩恵を受けるのは
殆ど非専門開業医であり、小児医療の不採算性は改善されず
専門医も増えない。医療レベルも向上しない。
小児救急に従事する小児科医のポストを確保し、専門医を志望する学生が、
増えるよう、非専門医の小児診療報酬を大幅に削減し、大胆な専門医加算を
実施するよう決断することを切に希望する。
○立病院勤務 小児科医師
------------------------------------------------
955 :
卵の名無しさん:02/09/28 18:58 ID:T/vndVft
>>954 そんな発想だから医者は、お上にいいようにしてやられるのだと思われ。
956 :
小児科:02/09/28 19:04 ID:mgWdxxBb
発想は悪くないよな。
発言するのがすべての始まり。
957 :
卵の名無しさん:02/09/28 19:09 ID:IBxtib9C
>>954 一度もちあげて、次に落としてとどめを刺す、
のは功労賞の得意技。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032397508/631 631 :医師の数が足りない :02/09/28 14:07 ID:M4wriRII
医師の言い分だけ聞いていると、要するに報酬は上げろ労働時間は
減らせということ。
それは、虫が良すぎる話です。
小児科の報酬を上げるというのは、解決にならないと思います。
既出ですが、要するに医師の数が足りないだけの話で、そのために
国民側が弱みを握られて、医師の言い分が通っている。
知事が頭を下げて頼みに行っても、医学部の就職担当みたいな人が
威張って「無理です」というのは、客の方が弱いから。
働き手の思うままになれば、少しでも条件の良い職場に人が
向かうのは当然で、医師の数が増えればきつい職場で働く人も増える。
959 :
卵の名無しさん:02/09/28 19:29 ID:yO7fftN0
というわけで、小児科限定免許を作り、合格ラインを大幅に下げて小児科医を増やしましょう。
960 :
卵の名無しさん:02/09/28 19:33 ID:yO7fftN0
小児科医職業訓練所みたいなのを作って3年で小児科医を急増させ、茄子レベルの頭でもなれるようにしましょう。
961 :
卵の名無しさん:02/09/28 19:39 ID:0t2l/cZG
>>960 そいつらが民事刑事の全責任を追い、卒後は私大病院研修医並の給料で
小児科研修医並の労働条件でやっていってくれるなら許す。
>960
茄子レベルの頭を鍛えるよりは、頭のよい、被風科・持微科・願科の
石を小児科医として特訓した方が早そうですが。
963 :
児科:02/09/28 21:02 ID:LH4h6huH
>>957 落とされるまで30年以上かかると思われ。
優遇されれば専門医試験も難しくなるだろうし。
落とされる頃には引退するよ。
964 :
卵の名無しさん:02/09/28 21:20 ID:y/3e/JY2
>>962 わざわざ3年勉強して苦労しに来る人たちも居ないと思いますが・・・。
965 :
卵の名無しさん:02/09/28 21:39 ID:+fY0TDpw
患者というか、患児の親からすれば健保払っているのに
まともな小児科医療が受けられないのは腹立つだろうね。
でも、これは医者の責任じゃない。
子供の数はどんどん減るし、患者がよくなってあたり前
悪くなったら医者の所為(子供だったら特に)という
風潮なので、小児科を目指す医学生はほとんどいません。
市場原理が働けば、需要がある=>所得が上がる=>志望者が
増えるということもあるんだけど、日本ではそうならない。
966 :
卵の名無しさん:02/09/28 21:54 ID:0enVu6Xc
>965
>>患児の親からすれば健保払っているのに
>>まともな小児科医療が受けられないのは
『まともな時間に受診』すれば、良いのでせう。
<<患者を診る側の小児科医からすれば、余暇を削っているのに
<<まともな給料も休暇も貰えないのは腹立つだろうね。
967 :
965:02/09/28 22:07 ID:+fY0TDpw
>>966 まともな給料も休暇も貰えないのは患者の責任では
ないんだよ。あんたも医者だったら、なんでこんな
急患を受けなければいけないのかと考えたことがある
だろう。病院が受けちゃったら診るしかないわけ。
病院が受けるのも経営上止むを得ないところがあるし。
制度が破綻しているとは思いませんか?
ちなみに「余暇削っている」てのはなんなんだ?
無給で当直やらされているのか。だったら訴えろ。
>967
手当てなしの呼び出しはしょっちゅうですが、なにか?
969 :
卵の名無しさん:02/09/28 22:24 ID:lBfmDb99
970 :
卵の名無しさん:02/09/28 22:49 ID:2/mhQNG2
>>959 自分のこどもを、わざわざ、頭の弱い医者に診せたいのですね、、、、
変わった国民性ですね、、、、子供より賠償金か?
971 :
卵の名無しさん:02/09/28 22:58 ID:xyIf4eeB
>>967 当直制度は既に労働基準監督署が違法労働と認めています。
当直はあくまで”定時の回診程度で充分な睡眠を取れる仕事”とのこと。
972 :
名無しさん:02/09/28 23:05 ID:n7FVO9z8
まともな患者が減りつづけてまともに小児科医師になる医師も減りつづけるか!
大変な時代になったものだ!
973 :
卵の名無しさん:02/09/28 23:05 ID:vDJKgoxA
>>967 >病院が受けるのも経営上止むを得ないところがあるし。
一般人の方ですか?
小児科時間外診療はやればやるほど大赤字ですよ。
974 :
知的生涯だな。:02/09/28 23:21 ID:qLmYwn5q
>>970 まったく。
「試験を易しくして小児科医を増やせ」とか「即席の小児科医を量産しろ」とかの
意見を、あちこちのスレでたまに見るが、そんな小児科医に診てもらいたいのかと小一時間(略
それで解決がつくなら、今医師免許持ってる奴に○×テスト10問ほどやって小児科専門医の証書をくばれば
小児科専門医が簡単に量産できる罠。まあ、それで何かあって文句言わないのなら、俺はかまわんけどね。
975 :
卵の名無しさん:02/09/28 23:35 ID:K5JzfwFX
今回の事件で他科当直医はますます小児を断るようになるから、時間外で診てもらうこと自体ができなくなって、
DQN親も時間内に連れてくるようになるかも。
976 :
卵の名無しさん:02/09/29 00:02 ID:bTIqbWRa
>>975 そういう判断力すら無いのがDQN
まともな親は、今でも時間内に受診してます。
977 :
卵の名無しさん:02/09/29 00:02 ID:/d4BSx8f
病院経営に企業が参入して小児科をやるかどうか見物だな。それとも企業が参入
した途端新聞が騒ぎ出して診療報酬大幅アップになるかもね。
978 :
卵の名無しさん:02/09/29 00:14 ID:B2onx11B
オリックス小児病院とハエ男小児救急センターをつくろう。
979 :
卵の名無しさん:02/09/29 00:22 ID:Xy6oie/2
>975
すでに岩手の県病の一部では、電話取次ぎ段階で断り始めたとの噂。
980 :
卵の名無しさん:02/09/29 00:28 ID:SFiVRb4t
でもその子、入院できてても助かったのかどうか疑問。
981 :
卵の名無しさん:02/09/29 00:53 ID:wGDYV95N
クメクメ小児救急クリニック
激しくきぼんぬ。
ただし、院長はサーカディアンリズムに沿った診療しかせず、
夜間救急はすべてお断りだそうです。
982 :
さいさい:02/09/29 04:07 ID:Ut+ayWk3
岩手県盛岡では、輪番制をやっていますが、結局のところすべてが大学に集まってくるという現象です。
これではまったく意味がないのです。
おかげでみんなやめたがっているんです。
開業医の先生も含めた救急の構築をしてもらわないと。
盛岡市夜間診療所というのもあり、47000円(4時間)開業医が担当
輪番当直10000円から17000円。勤務医が担当
やっぱりみんな眼科や皮膚か行きますよ、だってみんなぼんぼん。2世ばかりですからな。
小児科増やしてもなぁ…どうせ少子化で客も少ないし。
>>982 確かにうちの地域でも輪番機能していない。
夜間の疾患はすべてうちの病院に回ってくる。
985 :
卵の名無しさん:02/09/29 07:26 ID:5CXmT1QM
今朝の朝日新聞に煽り記事載っていたな
986 :
卵の名無しさん:02/09/29 08:09 ID:TW3wIBUr
連絡が取れなかった小児科医師の責任はどうなるのか?
居酒屋でポケベルをバイブにかえて、さらにかばんの中にしまいこんだからだと説明しているそうだが、
それは単に呼び出されたくない、連絡が取れないようにしたという確信犯ではないのか?
点滴をした眼科医が「入院になると思います」と言ってるくらいだったら、
小児科医に連絡が取れなくてもとりあえず入院させておいたら良かったのに・・・と言う意見も多い.
しかしこの病院は、そういうことが非常にやりにくい病院なのだろう.
翌朝「何で連絡もなしに勝手に入院させたんだ!!」とポケベルをoffにしていた医者が怒鳴り込んでくるような病院なのだろう.
あるいは「当該科の医者に連絡が取れなかったら入院させないでください」と
看護婦が言うような病院なのだろう.
この眼科医もかなり悩んだろうな.
問題を洗うとすれば連絡が取れなかったこと、この点だな.
988 :
卵の名無しさん:02/09/29 08:36 ID:mQTrt0QJ
レスの前の方でも少しでていたと思うが。
オンコールは通常自主的な無償の待機労働であろう。
通常は専門に関わらず、病院に医師が一名当直していればいいのであって、
こういう場合にはオンコール医師に責任はないと思ってるが。
989 :
卵の名無しさん:02/09/29 08:41 ID:5CXmT1QM
>>988 病院として拘束体制しいていれば、無償有償とわず責任が発生するが実際は1人医長の
ボランティアと思われる。これなら電話出なくても運が悪かったねですみそう。
少なくとも法的な責任は無い。ちなみにうちの病院は小児科3人で音コール体制です。
990 :
卵の名無しさん:02/09/29 08:41 ID:B/7LzVfO
>>988 理屈ではそうだけどさ
小児科のオンコール当番でポケベル出なかったら
ゼターイ責められて当然なんだよ現状では
打つ堕し脳
991 :
卵の名無しさん:02/09/29 08:52 ID:47yBJlmX
こういうことがあるので
隣町(Y日市場市…C葉)の”市民病院”の小児科は
部長の退職に伴い閉鎖されることとなりました。
政策の貧困の責任を現場に押し付けるなー。
992 :
卵の名無しさん:02/09/29 08:54 ID:Glmobzg/
>>990 理屈にならない主張は、ヤメれ。
報道された経過だと、「脳炎」だと思うが、、、
誰が、何したって助からない。
小児科医に「脳炎」とコメントした椰子がいると思うが
意図的に掲載してないと、思われ。偏向報道、、、煽り、、、
993 :
>986:02/09/29 09:05 ID:Vo+7zXJZ
当たり前だけど、いくらアサヒでも眼医者さん攻撃してないようですね。
しかし恐ろしい話ですね、早々に開業してホント良かった、と思いましたね。
とりあえず、この遺族が訴訟をおこさないで欲しいね。
995 :
卵の名無しさん:02/09/29 09:12 ID:Glmobzg/
>>993 あ○ひの陰謀は進行してますよ。
開業医さんを、夜間救急にかり出して、安くこき使い
トラブルに巻き込んで、アボーンって筋書きらしいですよ。
996 :
卵の名無しさん:02/09/29 09:25 ID:wXGw0OW7
>>992 本当に脳炎かどうかは司法解剖の結果を見ないとわからないな。
あの状況なら、dehydrationからhypovolemy等での死亡もあり得るのでは?
dehydrationなら、3日の昼に見た開業医の見逃しである可能性が強くならないか?
>>988 意味がわからないが、オンコールの日なら連絡が取れるようにするのは当然だろう.
そのためのオンコールなんだから.
待機中は無償でもあたりまえ.呼び出されてからは有償だろうが.
オンコールならオンコールにもするべきことはある.
いざと言う時に連絡がとれるようにしておく、これくらい小学生でもわかるんじゃないか?
それをこの小児科医は怠っていた.この点は否定できない.
それが確信犯であるかどうかは別として.
998 :
卵の名無しさん:02/09/29 09:35 ID:wXGw0OW7
>>997 一人医長で、救急外来からのオンコールを365日24時間要求するのは違法。
基本的に呼ばれないなどという前提は、いまの小児救急では成立しないからな。
ご大層な事いうあんたが、365日24時間オンコールをやれ。
医者でないなら、いまからなれ。できないなら、大口たたくな。
999 :
卵の名無しさん:02/09/29 09:36 ID:PTUGkdpq
オンコールだって給与支払の対象となるぞ。
げっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。