【百科事典】ウィキピディア第陸拾玖刷【筆禍事典】
1 :
Goki :
05/01/26 01:10:49 ID:???
誤記乙
[[梟の城]]が、なんかネット本屋の内容紹介ふうです。 Amazonではなかったけど。
>>7 何箇所か文でぐぐって見たけど、それっぽいのはみつからんかった。
01:21 Category‐ノート:性科学 (差分; 履歴) . . 221.189.110.148 (ノート) (→カテゴリ張り替え作業(案) - Category:結婚Category:ジェンダーでCategory:性科学除去荒らし止めてください) せくはらじすと氏が暴れている・・・
もまいら、先に前スレ使い切るべし
>>5 > *この語の日本語訳は、0null0氏を形容する語としてしばしば用いられる。
わからねえよ。
>>11 過去ログにも、ヌル氏の掲示板にも書いてあるし。
前スレ1000,鮮やかでした。 性科学関連はまずその名誉挽回というか、そこにカテゴライズされている記事の充実を図ってからでないとまたカテゴリをはったりはがしたりになる予感。 いちゃもんつけてきたIP氏≒せくはらじすと氏による記事の充実キボン。 それができなきゃ帰れ。 と誰か大人語で言ってきて下さいw
[[Commons:Image:SOA-non specific Urethritis-male.jpg]] おぞましや。
>>15 なんなのかいまいちわからないがやっぱりあれ?
>>16 ちょっと俺にもわからないけど、新しいちくわの一種か何かか。
んなわけねぇか。
これみると、何か気持ち悪くなってくる。つうかこんなものcommons載せていいのかよ。
でも、医学だと結構グロを扱うんだよな。
・・・っつ! [[カノン]]て曖昧化しないで元のままの方がよかった希ガス ちゃんとノートで提案してるから、リバートできねぇけどヨ
[[羊?]]。。。機種依存文字かどうか、どうやったらわかる?
[[SUPERヘッドライン(ニュース)]] ・・・・
WikiTViaキボンヌ
>>20 UTF8なんだから機種依存文字なんかないよ。
>>24 えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
Sat.Kさんにつられてしまった。 そもそもコピペで転記じゃん。
前スレ>996 パスワードの設定が不正アクセス禁止法適用の最低条件です。
ウンなんたらってあと何個あるの? 鬱陶しい。
>>28 変な記事を作られないためにも必要な処置だから
もうしばらくの辛抱だな。
[[クズ]] この写真あまり良くない気がする。 クズの葉が写ってなくて、別の植物の葉しかないので。
不正アクセスどもが全員逮捕されればウィキピディアも少しは良くなるな。kkk
[[トルコライス]] なによこの加筆は・・・汁汁
[[委員会]] 〜党中央委員会、中央執行委員会とか学級委員会なんてのもあるでそ
[[オリンピック委員会旗]] いらね
>>34 これ、どこのオリンピック委員会なのか明記されていない。このオリンピック委員会は、中国のだよね?
漢字を読むと「中華オリンピック委員会」が適切なのかな?
>>28 [[元素]]名の記事のこと?
原理的には数詞を組み合わせるだけなのでいくらでも作れる。
例えば[[ウンビトリクアスペントヘキシウム]]とかすれば原子番号123456番の(暫定的な)
元素名になる。
原子番号120番以降の元素は現状では発見の見込みが無い。
というのは発見と見なされるにはその元素が既知の元素に[[α崩壊]]か[[β崩壊]]したことを
確認しなければならないが、その崩壊先になるべき元素すら発見されていない状態なので。
ということを考えると現状では百科事典的になりえない記事として削除が良さそう。
>>37 将来を見越して作るにしても、せいぜい125あたりが限界だと思う。それ以降は、
魔法数以外は逝ってよし。
[[日本赤軍]] 一番下ワロタ
41 :
名無しの愉しみ :05/01/26 23:02:06 ID:VadzSdGZ
[[ママ]] {{stub}}っつーより、{{字引}}だわ。
大使館襲撃にハイジャックまでやらかした連中がセコい犯罪か… 落ちぶれたものよう。
>>39 翻訳して、en:Japanese_Red_Armyに加筆して欲しいな w
>震撼してません ワロタw
中国語版だと、単に「赤軍」になっているのが意外だったな。
プライバシー保護は、即時削除でいけましたっけ? 削除依頼??
>>44 誰も削除依頼していないみたいだし。
自分も依頼するつもりないけど。
[[チャイム]] 学校のチャイムは?
>>39 revertして削除依頼されたか。
サキイカは残して欲しかったが w
>>48 それは中国だとサヨクを表す色は「赤」じゃなくて「紅」だからですね
例えば、[[紅衛兵]]
54 :
53 :05/01/26 23:47:20 ID:???
55 :
53 :05/01/26 23:50:59 ID:???
別の話だが、出羽の大曲の高校で図書事務をてきぱきこなす才女。 ううむ、あきたこまち。 くうっ、萌えるなあ。もちろん私人扱いで既に削除依頼に出ているが。
しかし、あの文章だと(64)とか転載っぽいから削除もやむを得ないか。
>>55 司書教諭と学校司書の違いが分かっていない恐れあり。
さらに学校図書館が静穏であるなんて、ある種幻想なんじゃないかなとか思った。
[[俵田駅]] >俵田新設;[[久留里線]]全駅掲載完了! 乙。しかしスタブ未満だのし
震撼したとはつまり腹を振るわせたと言うことか?
トルコライスは加筆しないけど トゥルグット・レイスの前身の戦艦を中身入れました
クルフュルスト・フリードリッヒ・ヴィルヘルム級datta
こんなに重い中編集しているPeace氏に敬礼! (w
南京大虐殺と関係なしに彼にはブロックが必要に感じる
なんというか っ とか Ligar をどうにかしといたほうがいいんじゃないかとか ぶっちゃけ思うんだが、どうよ?
[[ノート:ケモナー]] Sat.Kは何がしたいんだ……?
>>66 Ligarじゃないが、なんか悪いことした?
Chinaコメント?自分は面倒だからコメント書かなかったけど、もっともだと思ったけど?
[[ケモショタ]]って、こりゃなんなんよ。 キモイなあ。
風邪なのにWikipediaを見てゐる事に就いて。
ちゃんと布団に入って寝てなきゃ、ダメジャン。 どちみち、今ダウンしてない?
>>71 この後本屋に自動車を使つて行きますが何か。
ろひろひーorz
取敢ず、[[葉鍵板最萌トーナメント]]は要らない。
「南京」關係のログインユーザに744時間(31日)のブロックが執行された。
事故るなよ。
また変なのが流入する・・・
>>73 誰が記事立てたのかなぁ?
…なーるほど(w
>>68 利用者:っと利用者:Ligarの二者について書かれているのに、Ligar氏のみ
を取りあげてコメント依頼のことだと判断したのは早計では?
個人的にはだが、Ligarの各種ノートやWikipedia名前空間での振る舞いや、
っのTemplateの作り方などは、少し鬱陶しい気もしているのだが。
[[矛盾]] 理系な内容を期待したが見事に文系記事だった。へー、儒家思想とか関係あったのか。 勉強になった。文理両道備えた記事を目指して論理学系の人頑張れー。 で履歴見て初版の字引ぶりと編集数の多さにちょっとorz
84 :
名無しの愉しみ :05/01/27 15:30:28 ID:UuIw3fBV
2ちゃんねるが嫌いなようで、はてなとおしえてgoo!を推奨して回っているみたい。 何考えてんだろうか、いたずらじゃなく、固陋な自己主張というところかいな。
[[Wikipedia:ウィキポータル 教育]]でぬるの掲示板もセットで外されているなw
90 :
88 :05/01/27 16:05:56 ID:???
×除いて
○覗いて
>>89 おおホンマや。とりあえず戻しとけw
ひとことくらい、なか理由とか欲しくはないかえ。
だから、わりかし大人っぽい人みたいっていったじゃない。斬る
>>85 やだねぇ、こういう感情だけで突っ走るタイプの人は。
他山の石。
よーくかんがえよー、理由は大事だよー。 [[Wikipedia:削除依頼 2005年1月]] >「いらない」という声を聞いたため依頼しておきます。 Gokiさん、これじゃただの電波だよ。
>>85 目に余るような引っ掻き回しでもないし、それほど問題のないレベルの編集。
なので、俺自身はスルー。
もし、その記事に必要不可欠な[[2ちゃんねる]]を無理にひっぺがすようなことが
あったら、もとに戻すことはあるかもしれないけど、個別に判断だろうな。
98 :
Goki :05/01/27 16:44:12 ID:???
理由は消したい人で好きなように書いてください。 kahusiさんが「いらない」と書いたのが私が依頼した理由ですから。 一応直後に「2ちゃんねる内の出来事をいちいち記事にするな」と書いているのでこれで勘弁してください。 今日は気力が減退してるので真面目に議論したくないんです。ごめんなさい。
[[吉野家]]から[[キン肉マン]]と[[2ちゃんねる]]が剥がされるようなら、対処したい。 また、個人的な好みなので対処しないが、 [[コロッケ]]は残してもいいと思う。去年の台風の時期にはお世話になったし。
[[画像:Yoshinoya Butadon.jpg]] 差し替えたいな・・。 でも近くに吉野屋ないし・・。
勘弁はされても消されることはなかろうな。
>>98 一週間から一ヶ月ぐらいのウィキバケーションをお薦めする。
もともと粗忽者という印象はあったが、俺はそういうの嫌いじゃないので
このままGoki氏が乱暴になって壊れていくのを見るのは忍びない。
[[Wikipedia:コメント依頼/China]] すっかりLigarが主役を気取ってるようにも見えるんだが。
[[Wikipedia:コメント依頼/China]] また1つ、バカバカしいルールが決まりましたよ。 しかし、問題を起こす奴は、 こういうルールに関心を持たないんだよな。
>>104-105 利用者:Ligarとか、個別の案件を一般化しようとするからアホな
ルールが出来上がる。
最初から利用者:Chinaの行動についてのコメントに絞ればいいのに
一般的な指針と個別案件とをごっちゃに喋ってしまってるから余計な
混乱が生じている。
といったところではないだろうか。
>>106 ああ、たしかに。
今回なら、利用者:Chinaに向かって
「こういう編集はやめてくれないか、理由は云々」
とまとめてくれたらいいんだよな。
たいていの利用者は、変なルールが決まってなくても、
好き勝手に編集して、他の編集と競合すればノートで
合意を得るようにするか、その編集を諦めてしばらく見守るかするだろうに。
[[NullPointerException]] ぬるぽ はさすがに要らないと思うぞ……。
しかも、対談相手のAの人が、一生懸命ルールを整えつつ、 自分と自分の側の人間は例外で、縛られるのを嫌うタイプの人間だったりするし。
俺は詭弁家なのでルールが増えるのに大賛成だな。 「ルールだから」の一言で大抵黙らせられるし、周りが見方につく。 初心者ならなおさらのこと。わざわざ対話の内容を考える必要もない。 まあ決めるときには「ルールにこだわらない」を持ち出せばいいだろ。 「ルールにこだわらない」なんて言ったって、ルールって響きは 日本語話者にとっては重いし、結局「ルールにこだわらない」なんて 機能してないんだから。 ……と言ってみる。
まあ、基本は[[Wikipedia:ルールにこだわらない|]]でいいだろ。 特に変な行動さえしなきゃ、ルールをわざわざ持ち出してくる変人も そんなにいないだろ。
112 :
名無しの愉しみ :05/01/27 18:10:16 ID:H+pI2br8
>111 誤爆? いや、Wikipediaってあるか。 どこの世界のWikipeidaの話ですか。その、変人がそんなにいないって・・・
明日から3日間、Wikiから隔離される場所に移るので、ちょうどいい休みになるようです。
>>111 だねー、みんなが普通の行動してりゃいちいちルールに煩わされることもないだろな
>>114 帰ってくるんじゃないよーーーー、しっかり生きるんだよーー(泣
>>106 は参考にさせて貰いました。
他の人も含めて、ここに書くだけじゃなくて、コメント依頼にもコメントほしいなぁ、と言ってみる。
[[Wikipedia:コメント依頼/China]] > * なぜ、1週間と時間を区切るのですか? > * あなた達はたとえコミュニティ・ポータルの整理欄に人物記事が出ていても「中立的な観点から外れた編集を一度でも行ったユーザーは編集するな」という事でしょうか? > * 「加筆をしないなら見出しをつけるな。」そもそも本文の内容を受けて見出しというものを付けると思います。 > * あなた達は菅原道真の見出しが中立的な観点から外れていると言いますが、もし中立的な観点にそった見出しを付けると言ったらどういたしますでしょうか? まったく他人の意見を読んでないとしかいいようがないな。orz もう China はブロックでいいんじゃねーか?
124 :
106 :05/01/27 18:42:15 ID:???
>>117 コメントしたよ。気をつけてても俺が何か書くと大人語にならなくて
喧嘩になりかねないから微妙な案件は遠慮したいのさ。orz
>>124 >>119 を見て私の心は"全米が泣いた"状態で画面がよく見えない(ぉ
が、ブロックももうしょうがないかな、と思える。
いちおう彼の返答をまつけど。
ともあれ、コメントありがとう。
何だかツマラン粘着がいるようだな……。このツマランギャグのセンスはkoba-chanか?
見上げた空の青色は海に似ているとどこかの歌で歌われていたな モニターばかり見ていずに、ぼんやり空を眺めることもWiki毒を抜くのにいいだろう
>>128 そして、積乱雲や鱗雲、スジ雲などの、雲記事って充実していたかな、
とついWikipediaにアクセスしてしまう。
※モニターから目を離したり、締め切った部屋をきちんと換気することは、
VDT作業の衛生管理上、望ましい事です。
[[ノート:1848年革命]] 高校生にそんな事言われなくても、分かってるよ。
[[ファイナルアンサー]] ・・・
>>130 なんか某じゅんちゃんのような書きぶりだな。ノートに書いている香具師
長い目でみようや。
[[中間村]] redi to [[中関村]] 漢字の誤りですかね? 日本にも「なかまむら」はあるとおもうんだけどなあ
ウィキペディアコモンズorz
[[利用者:Hannah]] 画像には出典を書くように言ってやってください。
ヒンディー語版が1000記事突破した模様。只今1029記事。
[[利用者:220.209.74.153]] 加筆の度にどんどん記事がどんどん駄目になっていくよ。orz
>>139 ノートにはプレビューのお知らせとか書いてあるのに、完全無視だなw
以前の住処であった[[行政行為]]がうっかり加筆されてしまったものだから、
[[行政手続法]]や[[行政不服審査法]]に逃げた模様。
誰か、追い込め。
>>140 対話拒否を理由にブロックに持ちこむのも良い。
>>140 プレビューのお知らせははってないわな。
>>110 > 結局「ルールにこだわらない」なんて機能してないんだから。
管理者選挙ではめちゃ機能してるじゃん。w
>>142 テンプレの「プレビュー機能のお知らせ」は張ってないけど、ほぼ同内容が書込まれてる。
>>139 こいつが無意味な加筆している[[行政]]は、「行政主体」から「外部リンク」まで
消しちゃっても支障ないと思うんだが、どうよ?
加筆のたびに駄目になっていく記事はIP以外にも三毛猫の触れたもの
[[魔法先生ネギま!]] !が全角なのに移動が行われないのは何故? やっぱリンク元のページが多いからか・・。
>>146 現状では、ほとんど一覧記事に等しい状態という程度の意味なので、
特に深い意味はない。
>>147 今回の南京問題への介入は大した功績だが、
執筆者としての能力にはやっぱり?が付くんだよね(汁
>>148 馬鹿を封じ込める為のリダイレクトがたくさんあったんだっけ?
[[日本平和神軍]]
「!?」は全角・半角どっちを使うかはまだ決まっていない。だから移動しない。
>>154 そのサイトの許諾条件、読んできた。
> いかなる目的であっても、当サイトの写真を大量に使用し、当サイトと類似するようなサイトを構築すること、
> あるいは当サイトの写真を無断で二次配布することは禁止します。
残念ながら、上の2行目の部分が駄目。
>>157 そういうお前がやれ。
(以下、リフレイン)
ウィキペディアには20世紀日本の写真がほとんどないから、 そういうのを放出してくれれば有難い
二次配布禁止の著作権フリーって、法律的にはどういう状態ですか?
>>161 配布許諾権では?
配布元は自分のところだけだよ。
例えば、出版者は○○出版のみ、と同じ。
163 :
161 :05/01/27 22:19:46 ID:???
ほうほうなるほど。どうもありがとう。
164 :
162 :05/01/27 22:25:19 ID:???
たぶん・・・ですよ。(汗 著作権フリーは日本では無理だとサイト管理者は理解していて、その旨書いている。 他方、使うのは自由だと主張しているし、出展元も緩やかにお願い程度にしている。 非常にありがたいリソースなので、ウィキペディアにサイト管理者もろとも曳き込みたいよね。
[[親日国家]] この記事が大切な宝物になってる人がいるのだろうなあ。 百科事典には全く要らないと思うけど。
>>148 こういうリンク元が多いのを移動するのは相当気合いがいるぞ。
幸い[[魔法先生ネギま!]]の履歴はリダイレクトしかないから削除依頼しなくて良さそうなのが救いだが。
移動だけしてノートに「後よろしく」って手もあるがなw
[[類似氏名]] 前にこういうの削除されなかった?
>>145 勇敢なるIP氏が大ナタをふるった模様。
[[行政手続法]]、[[行政不服審査法]]
>>168 [[字も読みも異なるが混同されやすい人物の一覧]]
[[同姓同名]]
[[ノート:タイムボカンシリーズ]] 「ブタもおだてりゃ木に登る」が『岩波ことわざ辞典』に載っているらしいが、 ことわざなのか w
[[誘起]] ある刺激が原因になって新たに現れる性質はみんな「誘起された」っていうと思うのだが。 今の記事は[[誘起効果]]に移動すべきかな。
>>172 「猿もおだてりゃ木に登る」じゃないのか?
誰かソースを確認してもらいたいところ。
>>172 とりあえず、旺文社の成語林(中型版)にはのっていなかった。
>>175 それをいうなら「猿も木から落ちる」では?
>>172 慣用句としては、確かにそういうのはあるぞ。
[[日本赤軍]] いつの間にか、さきイカ事件が復活している。
>>175 サルはおだてなくても木に登れるだろ。普通登らない奴が登るから成り立つ話なわけで
>>179 赤リンクになっているが、項目はできるのだろうか w
[[利用者:Kahusi/かふしまつり]] 結果発表されたな しかし、普通講評も載せるもんじゃねーの?w
>>183 あー、MLのログをHTMLにして公開しようとはしてゐるのだが、
電子メールアドレスとか人の本名とかがあつて問題に。
ごめん俺の怠慢(汁
>>186 今日テレビでやってるの見たよ
しかしそこでテロップに出ていた割きイカの金額が1200円じゃなくて1200万円になってたのに大爆笑
>>186 日本で名だたるテロリストが、さきイカの万引きでつかまるなんざぁ、確かに日本震撼だわな
平和だなw それにしてもChinaのやろ、K.M.や海豚なみのしぶとさだな・・・
>>186 あー英語版のTerrorist activitiesに追加してぇ
January 2005 Red army member in suspension of sentence steal Sakiika
This event did Japan in Flu.
>>190 あいつにはK.M.の狂信性も、海豚のスタミナもない。
むしろ頑迷さと頭の悪さという点でMh35と同じ系統。
ならからんでる連中はれむと同レベルと言うことになるね(w
俺の一日。 朝早く起きたらウィキウィキ。 家を出るまで時間があったらウィキウィキ。 仕事中も隙を見つけてウィキウィキ。 昼休みもウィキウィキ。 午後も隙を見つけてウィキウィキ。 大急ぎで帰ってウィキウィキ。 飯を食ってもウィキウィキ。 風呂に入ってもウィキウィキ。 寝る直前までウィキウィキ。 夢の中でもウィキウィキ。 いまは、夜中に目が覚めたからウィキウィキ。
もれは風呂ん中でこのスレ覗くだけにまで回復
>>194-196 が地理歴史とかの真面目な分野の執筆者なら許せるが、
テレビ番組分野の執筆者なら殺したくなるな。
信者なら御布施すべき。64kkk
>>192 それはMh35がかわいそうなのでは?(香具師のことは良く知らんが
Chはあまやかされたお子チャ魔
「ボクのやり方が一番イイにきまってるのに」
「なんでみんなボクの言うとおりにしてくれないんだい!」
とひっくり返ってダダこねてるみたいだ
>>200 > それはMh35がかわいそうなのでは?
逆だよ逆。どちらかというと活動範囲が特定されてる China はまだかわいいほうだ。
>>202 Mh35の活動は手当たり次第、Wikipedia名前空間にまで及んでダメ記事量産。
いまmiya後見で議定書とかいうやつに「やってはいけないリスト」みたいのが
あったと思うけど、あれはとにかくMh35のダメな部分を全部塞ごうという趣旨
で書かれている。
[[利用者:Doc]]がミケの報復ブロックを提案するも
ログインし損なって素性をさらす。
横柄な文体と変な改行の癖は世界平和そっくり。
50階未満のステハンなので却下。バカだ。
あなたが検索されたアドレス[ 61.205.94.153 ]のJPNICからの応答は以下の通りです。
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.205.80.0-61.205.95.0
b. [ネットワーク名] K-OPTICOM
f. [組織名] 株式会社ケイ・オプティコム
g. [Organization] K-Opticom Corporation
m. [運用責任者] KH4246JP
n. [技術連絡担当者] HA3280JP
p. [ネームサーバ] ns1.eonet.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.eonet.ne.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [割当年月日] 2001/09/26
[最終更新] 2005/01/17 10:14:28 (JST)
[email protected]
うわー、俺こんな馬鹿ウヨと同じプロバイダだなんて orz
まだ暴れるようなら広域ブロック提案も出てくると思う。
>>205 はプロバイダ乗り換えた方がいいかもw
(差分) (履歴) . . 出川哲朗; 00:22 . . YuTanaka (ノート) (削除部復元(出川という項目はないので、どこに記述するのかも含めてご提案して頂ければ幸いです。記述の行き場がないので、応急処置として復元します)) おいおい;要らないだろそれ、スラングの使い方辞典じゃないんだし orz
>>204 明らかなステハンとしてブロックにかけたらどう?
シナモンは巻き添えを心配してブロックに反対していたようだが
ステハンを使い過ぎると いつかその多すぎるステハンに足を取られるんだよ。
>>210 おいおい、普通、変動IPだから同じIP=同じ人物とは限らないぞ。
>>213 中身を読むと、もろに61.205.80.0-61.205.95.0の範囲のIPを持ってる香具師が
ウヨな行動してるんだよ。しかも2ちゃんからのコピペというかたちで。
3年前だからねー。 でも声ばかりでかいコヴァ厨なのは同じみたいね。
>>205 オプティコムのIPってけっこう頻繁に変動するの?
>>207 ごめんなさい。(当該用語のところで書けとかいうようなことが、削除された編集の要約欄にあったので。)
もし不必要なら、別の方が削除していただけるとありがたいです。
61.205.94.153 は eaccess のようだからもしかしたら固定? おれは未だに eo64air(ダイヤルアップと同じ扱いw)だからよく判らん。
長期固定の場合、 じゃ平和&平和’はどこから投稿してたのかということになる。 携帯か串かネトカフェか。
220 :
218 :05/01/28 10:07:53 ID:???
ちなみに俺の場合は 24bit(?) 固定のが 2 系統割り当てられてるらしい。
やっぱり変動IPと違うんか。
Docのブロック依頼を出したら自分が報復されそうで出したくねえ IPやステハンでも24時間以内に賛成がつけば有効だっけ? しかしステハン撃退のためにステハン作るというのも本末転倒で嫌だし・・・
既に渦中にある人たちに参考資料として利用していただくのがいいのでは。
動いてくれそうな管理者にメールでここ見れと伝えるのは?
>>223 その報復が広域ブロックの理由になる。
開発者もここまでひどいとIP抜きしてチェックするほかないだろう。
またDocが・・・大声のバカは始末に負えない。
新規に出さなくても[[Wikipedia:投稿ブロック依頼 2005年1月#2次審議 Icbmさん]]に名前を足せばいいのかな?
お、しるふぃ乙。 包囲網が狭まってきましたね。
泉谷しげるの「春夏秋冬」のサビが脳内で流れてきた(涙 年ばれる・・・orz
さすがに[[利用者:Zeek]]や[[利用者:DIGITAL]]は別人でしょうね、こりゃ。 嫌なのが味方になったと思って……思ってるよなぁ?
自由主義史観を標榜する右派の学者センセイと ヤクザの偽装した政治団体が一緒になってるようなもんだ。 ウザいのは同じだが。
揃いも揃ってこじあけようとしたのか。
Docブロック提案の方向へ。 どうせならIPまで完全にふさがないとな。
ミケ、手際がいいなあ。 いつもの頭悪い記事編集っぷりとは別人みたいだ。
連携プレーも鮮やか。
>>232 >>234 みんないつも通りのアクセスタイムですなあ(w
まあ1回くらいはわからんでもないかな。
2回以上やったら明らかに回避を狙ってるけど。
スタブの付け替えだけの編集って、別に情報が増えるのでも情報が正確になるのでも なんでもなくてはっきり言って無駄だよね……。
同意。
スタブの付け替えって?
先日から一人でやってる香具師がいるでしょ。
ウィキペディアンに質問に追加 「ブラウザのお気に入りにウィキペディアのためのフォルダが存在しますか?」
[[画像:Meitetsu-Sakyoyama-Sta.jpg]] au映ってます
[[2世紀]]とか[[3世紀]]へのリダイレクト回避ってやるべき? 歴史的人物の記事に書いてある年号は、どれをクリックしても同じページに飛ばされるので、結構むかつく。
>>248 あとで作られっかも知れないから、やっちゃだめだろ。
うーん、意味がわかんない。みんなわかるの?
252 :
248 :05/01/28 18:32:07 ID:???
>>249 ああ、なるほど。
各年の記事が作られるまでの暫定処置ってことでしたか。
それなら、納得。ありがと。
253 :
名無しの愉しみ :05/01/28 18:52:42 ID:i46eJmvW
{{stub}}を{{eki-stub}}とかに張り替えるだけの編集をしてる奴でしょ
「キリンの角には毒がある」というとてもあやふやな情報を聞きましたが、 私にはどうしても信じられません(毒を持つほ乳類自体そう聞きません)。 その後、獣医からの信頼できる情報だと言われ、一応納得するしかありませ んでした。できれば、キリンに関する加筆の際に、ぜひ、毒の有無について も(本文に必要なかったら、このノートにでも)ひとこと添えて頂ければと、 お願申し上げます。~~~~ と、[[キリン]]のノートに書こうとしたが、さすがにやめた。 私利私欲のためにWikipediaを使うとろくな事がないな、と。
>>254 べつにいいんじゃねーの? それくらいの疑問なら。
256 :
255 :05/01/28 18:56:49 ID:???
「いいんじゃねーの」は「書いて良いとおもう」って意味ね。念のため。
[[画像:圧延工場.jpg]] ほんとに{{DP}}なんだろか
>>255 書いてこようかな。
ていうか、もし知ってたら教えてくれ。夜も眠れないほど気になる。
>>257 「朝日百科「世界の歴史」の画像をスキャン」て書いてるのになぜに'''PD'''?
260 :
257 :05/01/28 19:04:26 ID:???
typo orz [[es:dominio público]]の略だと思っておいてw
PDってあったな昔、松下の。
> # (アップロードログ); 19:15 . . Hannah (ノート) ("画像:アズハル・モスク正面.jpg"をアップロードしました。: {{PD}}朝日百科「世界の歴史」の画像をスキャン) え?
そうか、スタブ標識のことだったのか スタブ記事かと思ったよ 誤解されない表現は難しいな
[[会社]]によくわからない英文が投稿されてる。 IPを調べると、ドイツからアクセスしている模様。 Y is it possible 2 right normally and not Japanese in here? とあるが、 Why is it possible to write normally and not in Japanese here? といいたいのだろうか?
>>266 姉御を呼んでドイツ語で問いかけさせるべし。
>>262 Amazonにない、てことは、かなり古い本科も知れん
何年前の出版ならセーフ、とかある?
週刊の分冊百科っぽい。 この人の投稿確かめるのめちゃくちゃ大変だよ…。
50年前。 ちなみに朝日百科の分類は「雑誌」だったとおもう。
271 :
241 :05/01/28 19:48:52 ID:???
朝日百科自体は10年まえだっけ?
>>269 ってことは継続的刊行物(著作権法56条)やね。最終刊の発行年によっては53条の期間が切れてないかもしれない。
朝日百科「日本の祭り」が2004年12月14日発売
オランダ語版が50000記事突破!現在50039記事。 おめでとう!
[[ノート:メインページ/新着投票所]]に[[浅田農産]]・・・・
>>278 履歴見たら、やはりMASAの自薦か...
自薦するのはいいのだが、新着記事として相応しいかどうかを
まず考えるべきだよな。
>>230 当時は髪の毛あった。
同じく、年ばれる。(w
[[飛び込み]] スプリングボードのほうは着水時の水はねを考慮しないのか?
>>245-246 > ウィキペディアのためのフォルダ
俺の場合は、Googleディレクトリ並みの階層構造。
君たちは?
>>259 著作権保護期間の切れた名画を忠実に撮影した写真は著作物ではありません。
よってそれをスキャンしても誰の著作権を侵害したことになりません。
しかし出版社ってそれでも権利を主張したがる傾向があるんだよな
>>284 画像:アズハル・モスク正面.jpg
は?
[[Wikipedia:管理者への立候補/Koba-chan 20050114]] Miya、棄権。 > 他言語版との連携の重要性を認識しつつ活動していただくことを希望 日本語翻訳版?
>>247 こういう商標キチガイがうざくてしょうがない。
[[アメリカの穀物モラトリアム]] これなんとかならんかねぇ。
>>291 ==有効な対応策==
ない
不覚だがワロタ。スマン
ガサラキの架空世界の話の延長なのか、現実社会の話なのかわからん。
>>291 スタイルで整理しなおして、箇条書きにすれば、
個人の意見を披瀝する云々は避けられそうな気がする。
>>291 [[対日穀物禁輸政策]]として書き直せば立派な記事に成長する悪寒。
>>293 [[google:穀物モラトリアム]]
ガサラキの話しかヒットしない。
298 :
284 :05/01/28 20:54:20 ID:???
>>285 撮影者が死後n年(nは国籍に依存)たってないか、出版からm年(同じく)たってないならダメ。
著作権が撮影者にあるか出版社にあるかはここでは分からない
>>296 いや、内容にかなり間違いがあるので、手を入れだすと全書き換えになりそうな。
>>297 三国志と言えばゲーム。経済と言えば小説。
そっちに目が向くだけ、良いではないか。
さて、どう料理してくれよう。
だからいっそ、ガサラキのなかでの架空の話として止めてもらえれば、気楽。
>>299 まず、ガラサキ関連と世界経済・政策関連を切り分けてみません?
その後に、現実世界と仮想現実(リアリスティック)世界を別々に論じる。
騒いでいても前には進まない、せっかく燃料が補給されたのだから前向きに記事にすべ。
[[利用者‐会話:219.122.126.54]]で 「ガラサキですよね?」と尋ねる。 相手が認めたら、文頭に「これはアニメ[[ガラサキ]]における架空の設定です。」というような一文を挿入。 そうすれば内容がどうのということに頭を悩ませずにすむ。
先物取引とか関連する項目が山ほどあるから、遠大な書き込みになりそうだな。 やってみる価値はないこともないけど・・・。
経済関連の解説記事、そんなに沢山あった??
いや、これを補完する内容としては書かないといけないことがいっぱいあるってことさ。
>>306 経済記事は何しろ某経済大学の学生が沢山記事を書いたからなあ(汗
ガラサキガサラキガザラキガサラギガザ
しょうがない、とりあえず、会話にかいてくるか。
とりあえず、書いておきました。反応があればいいけど・・・。
>>312 GJ
「期待せずに待ちましょう。の方が成功した時の喜びも増すというものです。」
[[田池 留吉]]
[[特別:Contributions/210.161.12.3]] [[辰巳法律研究所]]や[[早稲田セミナー]]など司法試験予備校の字引を作成中。対処願います!
>>315 みなさんいろいろ反応してノートに書き込みしているようだから、様子見です。
[[利用者‐会話:210.161.12.3]] 利用者ページを作成してない奴がウェルカムメッセージを入れるか?
[[地球温暖化の後に氷河期化]] どうすれば・・・
>>319 ザ・デイアフター・トゥモローがそういう学説(仮説)をもとに映画化してるわけで、
それはいいんだけど。その説を書かない限り、これはダメダメですな。
>>315 なんか、袋だたきみたいになってきた…。切ねぇw
>>319 219.184.118.54は要注意。
[[越前クラゲ]]、[[中国が引き起こす食糧危機]]、[[肉食による穀物不足]]
ヌルタン先生! 219.184.118.54 を小一時間問い詰めてきてください!!
>>322 あちゃ〜。ひでぇ。
なんじゃこりゃ。破綻してる・・・。
質問。 記事の本文で<s></s>は使って良いんだっけ? 新参らしきIPがこれを使って加筆したので、直そうかどうしようかと思って。(内容自体は問題ない。)
[[エチゼンクラゲ]] 越後で大量発生したので越前クラゲと言われる。 エチゼンだから越前では?
[[災害]] |||orz
>>325 <s>それ自体推奨されるものではないが、本文で使うのは勘弁して欲しい。
コメント<!-- -->に修正すべし。
>>326 あれは、大量発生してる場所が、海流に流されたのか、
越前→越後→東北日本海→津軽海峡→一部の太平洋沿岸
と変化していっているから、大量発生したのは越後だけじゃないよ。
332 :
325 :05/01/28 22:51:49 ID:???
>>328 >>330 了解。当該加筆は、<s>もコメントアウトも使わない表現に直し得るから、必然性があるとまでは言えないな。
そのうち直すとしよう。
そろそろコヴァの投票終了? 75%以上賛成だから管理者就任かな。
>>327 [[危機]]へ侵攻。誰か、迎撃してやって下さい。
>>335 [[危機]]
侵攻されたほうが増しになりそうとか一瞬思いました orz
>>336 その認識は、あながち間違いではないかも...OTZ
災害 Nikeさんが消した隕石とか彗星とかは削除する必要があったのかどうか、疑問。
[[災害]]におけるIP氏の加筆はスタイルを熟知していないがために孫をしているような気がする。 あそこに書かれたものと同内容であっても、である調で書かれていればそれだけで印象は随分違ったかと。
温かい目でみましょうか。でもノートに書いちゃったし・・・。
[[中国が引き起こす食料危機]] 中国が日本の水を買い占めるんだろうか・・・。
>>341 中国がというよりは、相も変わらず人口が増え続ける米国や、新たな成長国インドとかもいれななー。
そいつの投稿履歴をみるとなんかなあ。 書き方からして小学五年生の社会という所か? 昔を少し懐かしんでしまったよ。
エロゲの帝王:さすがだね。
[[エチゼンクラゲ]] さすがウミユスリカ氏だな。
>>334 残り25分。三人反対に回れ。(w
即時開票の怖さを見てみたい。
こういうときのための、投票用ハンドルを取得しておこう。 削除依頼などに、まとめてではなく個別にコメント付ければ、件数は稼げる。
>>343 社会科どころか せいかつか の可能性もあるぞw
おいら有効なハンドルを三個持ってる
[[利用者:220.63.232.240]]が書いた記事 ノートに移動せず、削除依頼すべきだったのでYは? また書かれてるし。
2005年1月28日金曜日 今日は、シナモンが捨てハンで極右煽動に没頭していたことが露見した。
352 :
350 :05/01/28 23:57:55 ID:???
Sat.K 乙!
>>349 まだ、まだ(w
管理者でも、普通、ハンドルを7個くらいは使い分けている。
ええっと、まあ、その、多重自体は必要に応じてなんでしょうけど、 投票に使おう、なんて冗談は、Doraとか優秀な執筆者を減らす一因にもなりうるので、 ほどほどに。疑心暗鬼になっちゃう人とかいるかもしれないし。
>>341 中国の記述が少ないから、水消費に関する記事を作ってそこに統合、もしくは記事を移動して加筆するのが良いかな。
そこそこ育ったのが3個。 他人に取得させないために、キープしただけ(投稿ナシ)が5個。
358 :
347 :05/01/29 00:17:58 ID:???
>>355 「投票用に」と書いたのは度が過ぎたと思っているが、ハンドルを使い分けていると
愛着が出てきてしまう。
それぞれの得意分野や人格などを設定して書いてます。なので各利用者は競合もしない。
投票はメインのみに決めているので問題なし。
== 管理者の自動退任 == - === [[利用者:Yoshitaka Mieda|Yoshitaka Mieda]]さん、[[利用者:Ojigiri|Ojigiri]]さん === - * [[利用者:Yoshitaka Mieda|Yoshitaka Mieda]]([[利用者‐会話:Yoshitaka Mieda|ノート]]、[[特別:Contributions/Yoshitaka Mieda|投稿履歴]]) - 2003年12月19日より編集活動なし。 - * [[利用者:Ojigiri|Ojigiri]]([[利用者‐会話:Ojigiri|ノート]]、[[特別:Contributions/Ojigiri|投稿履歴]])- 2004年5月22日より編集活動なし。 wikiを騒がせた両管理者も、ていよく追放が完了しますた。 本日は、Tietew閣下により、両管理者の追放議論さえ過去ログ化が完了。 これで両管理者がwikiで活動していた痕跡はほぼ消すことができますた。
ハンドルを複数使い分けている利点の追加。 ノートでの議論で、自作自演をやりやすいこと。
361 :
347 :05/01/29 00:26:21 ID:???
正直きばれないようにちゃんと自作自演するためのエネルギーがわいてこない。
Tietewもさっさと追放したいがな
ああ、ウィキブレイク状態だったんで投票期間なの気付かなかった。 家に着く前に期間終るな。当確ならまあいいか。 管理者権限必要なさそうなので反対という方がいるけど、 質問2(管理雑務をこなす意思)に回答してるから充分と判断した。
彼を追放されると困る。
いいニュースは完全に1レスも付かず悉くスルーされ、 悪いニュースにばかりレスが付きまくるこのスレは一体。。 みんなそんなに問題記事を嘆いたり、問題人物を叩いたりするのが好きなのかねえ。 これじゃあ希望を無くすのも当たり前だ。 自分から積極的に酷い話題にばかり食いついてるんだから。
[[Wikipaedia:多重アカウントの一覧]]作って書いとけkkk
>>364 30分ほどまえに終了してなかったっけ?
>>363 禿同
Tietewは最近いい気になり杉。
鼻につく
ここはウィキ毒にやられたものがその毒素を吐き出す場所なのさ
コピペによる記事作成(移動)の履歴統合って、管理者の独断でできたんでしたっけ? リダイレクトの削除依頼で、議論がいると思ってましたが。
374 :
352 :05/01/29 00:47:16 ID:???
Sat.K、削除依頼に署名が抜けてますよ。
>>373 即時削除の方針読むと解決しそうな気がするよ。
>>373 [[Wikipedia:即時削除の方針]]
4 技術的理由での削除
管理者は、以下の場合も削除を行うことができます。
#カット&ペーストで移動を行われたページの履歴をマージするための一時的な削除。
最近更新したページにある即時削除にリンクが[[Template:即時削除]]になってるけど、 [[Wikipedia:即時削除]]の間違いだよね?
>>377 多分、即時削除が貼られている記事を見つけやすくするためと思われる
>>374 Sat.Kの管理者罷免動議はまだかい?
380 :
377 :05/01/29 01:00:41 ID:???
>>378 さんくす。
以前だと、放置状態だったので20-30記事が常時たまっていたから
こんなに少なくなっているとは思っていなかった。
ここがウィキ毒で殺伐とするだけなら構わないんだけど、 それを表に持ち出しちゃうのがヤダ
383 :
373 :05/01/29 01:07:57 ID:???
説明不足で申し訳ない。 コピペで記事の転記がされてしまった場合、その後進んだ執筆があると記事の統合が必要ですが、 その作業は記事の統合の議論の場所になっている「リダイレクトの削除依頼」での合意ナシに 管理者は統合作業を行うことができるか? という質問です。
>>383 それについては、多分、どこにも書いてない。
386 :
385 :05/01/29 01:23:15 ID:???
あら、別の見解が。
>>376 のことだったら、ちょっと違うと思う。
履歴の統合について合意があった後の一時的な削除は、okってことだろ。
「技術的理由」というからには。
[[駅舎]] なんと言ったらいいか……文章の書き方はアレだが、やる気は認めたい。 だれかいい表現に直してやってくれんか?
お、履歴がいじれないというのが技術的理由ってのとは違うのか。なるほど。
>>383 平行して加筆がすすんでいる場合には、統合した後の履歴が混ざって錯綜するので合意は要るでしょうね。
そう言う場合、以前はできないことになっていたが、余りにもコピペ移動が多いせいか構わず行われている感が..
駅舎修正主義の蔓延
>>389 統合依頼に出される案件もあるいは統合処理する人も、履歴統合が前提
と思ってやっちゃってる場合が結構見られるしね。
GFDL違反になるので履歴統合せざるを得ない場合なんてのも。
あ、話ずれてるか。ゴメソ。
大陸弾道弾がまだ残ってやがったか。 今どき流行らないんだよ。さっさと廃棄されてしまえ。
そうか俺の正体はnjtだったのか。50kkk
[[デザイン]] ポエムであるわけだが
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼 2005年1月]]の [[特別:Contributions/Miketsukunibito氏]] の審議終了はまだ?24時間過ぎたよ。
(差分) (履歴) . . M 利用者:Suisui; 00:21 . . 航平 (ノート)
[[Wikipedia‐ノート:削除依頼#削除依頼のフォーマット変更について]] 2 月からサブページ化だそうだ
[[ノート:メインページ/新着投票所]] MASAって、自分が新規項目を作るたびに自薦しているのか?
>>400 重要な加筆だし、前の版に戻したKingturtleは荒らしだな。
>>401 自薦するのは構わないが、記事のレベルがなあ...
[[利用者:Tutenze]][[利用者‐会話:Tutenze]] 危険なにおいがする……。 |||orz
>>404 会話ページを不用意に開けたら固まったではないか orz
なんだよ1844キロバイトですって……
>注意: 編集中のページまたは節のサイズは 1844 キロバイトです
というか大丈夫なのか、これ?
>>406 他人が見て加筆修正だなと思う程度だと間違いなくダメだと思う。
>>406 Good job! ノートへの疑義提出、削除依頼ヨロ。
>>406 冒頭定義はまんまパクリだな。でもそれ以外はあんま似てるという感じは
受けなかったから微妙といえば微妙なのかも。
どっか(wp以外)で詳しい比較対照をしてくれると助かるんだけど。
>>404-405 miyaさんが当面の処置をした模様。削除依頼かけてもよさそうな勢いだな
なんにしてもmiyaさんGJ!
で、コバチャンはまだ管理者にならないの?Suisuiみていないのかな?
>>411 こないだも誰か二・三日忘れられてなかったっけ?
>>409 *「通常よりも大幅に値引きされているが、」中身は通常のパッケージと同等
*「安くして学生に使ってもらうことで、卒業後も継続して」顧客になってもらうこと
*「本来非営利である学術・教育活動を支援する意味で値引き」
(「」内は同一な文)あたりから似ている印象を受けたが、確かに微妙な気もする。
>>401 いいんでない? あれくらいに何でも載せる方が投票にはいいよ。
推薦の敷居が下がるし、初めて「推薦したいな」と思った人にもやりやすかろう。
……まあ、MASAのに投票するかどうかは別の話だがな。
>>413 微妙だがなんともいえないので、やっぱりノートで提起したほうがいいかもな。
比較したものについてはウィキペディア本体に持ってくわけにはいかないので
リンクしとくとかで。
[[同音異字]] 有名人一覧はもうイランというに。
[[ノート:朝鮮民主主義人民共和国]] まだもめてるのか
418 :
406 :05/01/29 12:48:32 ID:???
>>406 [[ノート:アカデミックパッケージ]]に書いておきました。
ご意見ください。
>>416 [[北朝鮮]]という記事を作って、そこではその名称についてNPOVな解説をし…とかいう電波な主張が飛び交ってる。
じゃあ、[[朝鮮民主主義人民共和国]]でもその名称についての解説をしないとダメだよね。
で、国(地域)としての北朝鮮についてはどこに書けと。
>>418 本文が削除依頼に出るとノートも削除依頼に出すことになりますが宜しいですか?
>>419 ミスリードしないでください。「飛び交っている」のではなく、あくまでお一方の主張です。
oxhopの主張はどう考えても現実的じゃないよな
ウザイから放置していた[[日本の姓の一覧]]が分割されてるな。 やったのはIPだけど、中の人はおそらく[[日本の漫画作品一覧]]を分割した[[利用者:Snowfood0]] GFDL違反で削除対象ということを知らんのか?
シナモン案でまとまらなきゃ暗礁だな。 右からも左からも叩かれているが。
>>424 実際、[[朝鮮籍]]などの記事をみると、シナモン案以外に
無難なものはないと思う。
[[Category:環境法]] これって、現時点では削除していい法令記事のカテゴリーだよな。
[[日本の法律一覧]]は、[[Category:日本の法律]]もあることだし、 五十音順から分野別に変えたいのだが、目次や第1条の劣化コピー だけのものが多くて、やる気が失せるな...
>>425 だれかまともに環境法・環境政策分野を書ける人は居ないのかねぇ。
大学のゼミなんかでは環境法も結構人気があるんだが、真面目に取り組んでいる人は残念ながら少ない気がするし。
[[ノート:世田谷区]] もっともだな。削除汁。
>>426 分野別には賛成だけれども、[[競馬法]]や[[測量法]]、[[高圧ガス保安法]]なんてのはどの法分野に分類するのかがさっぱり分からん…。
やっぱり
==その他==
デスか?
==その他== [[ラマーズ法]]
>>425 削除依頼でワーワー言ってたわりに、カテゴリ貼りしかできないとは笑止。
やはり劣化コピー類は削除の一手。
みなさん記事を[[]]で囲んでポストしているけど、 2chブラウザでそこをクリックして該当ページを開く事が出来るの? 俺ギコナビで、いちいち[[]]の中をコピーしてWebブラウザのWP日本語のページの検索窓へ コピペして開いてるんだけど。
>>432 環境法制のせくはらじすとみたいなもんだな。
>>431 >6を見るのだ…。そこにおぬしの欲する答えがあるだろう…。
[[日本赤軍]] 次々と関与が疑われる事件が追加されると、 一番下の事件の存在がある意味光ってくるね。
>>434 あれは「赤軍」の犯罪じゃなくて「元赤軍」の犯罪じゃないのかと突っ込みたい気持ちもあるが、日本中が震撼したことだし、その辺は不問に付そう。
>>435 さっきからレス番がずれてるぞ。
指摘せずにそのまま私情をあぶりだすのも一興だが、
読みづらくてかなわないので教えてやる。
なんでレス番がずれているの?
Kobachan着任
>>441 ブラウザによってはずれることがある。
2chブラウザなら一度スレッドを消してから再取得すると直るかも
かちゅ用。res.html
<dt>&NUMBER 名前:<font color="forestgreen">&MAILNAME</font> 投稿日:&DATE<dt><dd>
<script>
var str = '&MESSAGE';
str = str.replace(/\[\[([^\]]+)\]\]/g,"<a href=\"
http://ja.wikipedia.org/wiki/$1\ ">$1</a>");
document.write(str);
</script><br><br></dd>
>>435 漏れJaneだけど、Proxomitoronインストールしてプロキシを使うの設定を
LocalHost Port8080にしてもリンクできないんだけど。
ブラウザではリンクはできた(文字化けしたので使っていない)。
>>445 2chブラウザは既得レスは再取得しないから、新しく取得したレスからが対象になるはず。
いったんログを削除して再取得したらいいかも。
>>418 [[ノート:アカデミックパッケージ]]
判断が難しいと思います。そもそも類似性が指摘されているサイトに書かれている事項は、世間の共通認識でもありますし。
あえて言えば文章表現の類似性ってことになりますが、それが著作権法上においてまずいということになるのかならないのか…、
個人的にはちょうどグレーな部分に入っているかなあという印象を受けます。
(当該サイトの内容を大きく超える内容が記事には掲載されている上に、サイトの文章表現が記事に生きているとも考えにくいです。
「創作性」の度合いにおいて、両者を比較した場合、一方がもう一方の「翻案」と認められるのか否かが、私にはどうもはっきりと分かりませんでした。)
強いていえば、投稿者が書き直しのために即時削除をして、文章表現にも気を配った改稿をして対応するのが一番安全かなあという気もするのですが、自分では、よく分からないのでとりあえずここに書いておきます。
>>444 そんなことできたのか。俺は火狐使ってるから関係ないけど。
[[]]でくくるのは、そういう記事があるよっていう目印じゃないかと。
>>423 [[ノート:日本の漫画作品一覧]]によれば、分割実行当時はGDFLなぞ知らなかった模様。
> 分割を強行した当初、コメント無しの記事の移動は違反であることを知りませんでした。
> --Snowfood0 2005年1月12日 (水) 08:15 (UTC)
同時期に氏によって分割された[[日本の漫画作品一覧]]や[[クラシック音楽の曲名一覧]]は、
分割記事の削除依頼を経て、既に原状復帰している。
[[まじわり財団]]に即時削除はってあるんだけど、SDしてよい?
>>451 架空にしてもどこにおいて架空なのかわからない限り、削除してもよいかと。
架空ものを扱う場合にもちゃんと手順を踏んでほしいですね。
[[ウイルスバスター]] 宣伝だな。 「特許申請中の・・・」と入れてる地点で。
今日のヌルはいつになく働き者。
>>447 著作権法が保護するのは内容ではなく表現なので、むしろ表現が類似していることが致命的。
ある著作物に何らかの追加を行った新しい著作物の方が創作性に優れていたとしても、
それによって翻案では無くなることはないという判決があったはず。
>>454 天気も悪いし、今日はひさびさに外出せずに作業中
というかCSで朝生の再放送を見ているわけだが
ところで、最近はまた珍獣が暴れ回っているようなのですが。 [[特別:Contributions/落花生の詩]]
[[利用者:Doc]]の命脈もあとわずかだな。
[[de:Bild:Aph(ry 何、この甘酸っぱそうな顔は。
[[トリル (スタートレック)]]・・・(汗 [[スタートレックに登場した惑星の一覧]]をぜーんぶ酢酢豚にしてくつもりなんでしょうか?
>>462 あれはとりあえずトリルから分離したんだから、許してくれ。
>>463 [[スタートレックに登場した惑星の一覧]]に赤リンクがあるからいけないんですよね
赤リンク全部はずしたら文句が出るかな・・・
[[女性国際戦犯法廷]]・・・デジャヴ
>>464 赤リンク解除というか書く側が、一覧(?)に全部書いてくれればいいんだけどね。
個別項目にせずに。
>>461 もうちょっとましなのがなかったのかと小一時間(ry
[[Wikipedia:索引 いま]] 履歴を見れば氏ねと言いたくなるな・・・
>>417 しなもん氏案に贊成して來たが、云ふた事がしなもん氏と同じだorz
[[特別:Contributions/210.161.12.3]] 昨日に引き続き[[参考書]]、[[問題集]]のサブスタブを作成・・・ [[理論化学]]を見たときから感じていたのだが、やっぱり予備校関係者なのか?
>>470 いちいちいじっているんだが、定義にまず問題があるのがいやだな。
Wikipedia:投稿ブロック依頼 2005年1月 docがなんかいってるのな、またコメントアウトにされるのがオチだとおもうが。
>>473 ブロックされたユーザーしか賛成する人がいないことを自ら認めているわけで笑える。
>>476 ページ数?
クルアーンの章は第一章は別にして、長い方から短い方へと並んでいるんだけど、
ページ数はページ数の意味しかないよね。
[[空港連絡鉄道]] 総覧とする。って・・・一覧記事にすることを宣言して何のつもりだ?
[[利用者:Tutenze]][[利用者‐会話:Tutenze]] ……
Gnsinはロゴの写った写真をそのままアップロードしやがる・・・
[[Macintosh]] >1980年から PARC から技術者を入れて、Macintosh開発プロジェクトを創業者である >スティーブ・ジョブズがのっとり、Alto から Lisa に流れたソフトウェアデザイン思想へと >舵の方向を大きく変えた。 [[Alto]]…ゼロックスが作ったコンピュータ [[Lisa]]…アップルが作ったコンピュータ コンピュータからコンピュータに思想が流れるの?
'''データベースの圧縮の都合'''は、いつまで続くのでしょう?
始めてウエルカムメッセージなんぞ書いたが、意外と緊張とする。
「データベース圧縮の都合」=「圧縮したらバグが発生したが原因がよく判りません」 という構図なので、マジで開発者に原因判ったかと訊かなければ答え出ないって。
[[日本の法律一覧]] とりあえず分野別に作り直してみました。 当初は第1条の劣化記事をリストから外す方針を検討したり、 作業にかかった後にやたらと記事が追加されたりしたこともあって、 よく見るとリストから外れてしまったものもありますが。 よく分からずに分類したものもあるので、適当に直してください。 結構変な分類の仕方をしたものもあるので。
>>486 以前スタブ厨が変なウエルカム・メッセージを書き込んで、たたかれたことあったよなぁ。
しかも書く先は6ヶ月以上出てこなくなっている利用者だったり、他の利用者名と酷似してて
捨てられたものだったり・・・
確か削除依頼に出されていたと思ったけど。。。。
>>489 その変なスタブ厨はただいま保護観察中であります。
>>488 こうしてみると、環境法はやはり無駄に記事を作っているような気が
>>491 まずは[[環境法]]が無いとどうにもならない。
紛らわしいから、ユーザー名出すね。
>>419 もうちょっと詳しく説明して。って、もういないか。
他の人でもいいから、分かる人教えて。
[[朝鮮民主主義人民共和国]]には、国(地域)としての北朝鮮について書けばいいと思うのだけど、なぜ、それではダメなの? [[北朝鮮]]を[[支那人]]みたいな記事にしたらいいんじゃないかっていう意見なんだけど、ダメ?
[[アカデミックパッケージ]] すいません、書いた本人です。ノートみて、こっちにもすっとんできました。 参考にしたつもりだったんですが、やっぱパクリに当たりますか。 必要なら、自分で即時削除にして、書き直しますが。
[[創竜伝]] ・・・いくらなんでも、これが「伝記」てことはなかろ?w 現代を舞台とした伝奇?ファンタジー?主人公は竜兄弟・・・あほだ
>>494 マズイかどうかは微妙なところですけど、類似性が減らせるならそれに越したことは
ないですから、書き直して下さるということは断然ありがたいです。
>489 いま調べたら、categoryを貼って歩いただけみたい。 (50前後)
>>496 今ならまだ記述者が自分だけなので、手間がかからないでしょうし、
即時削除に出すことにします。
ちょっと考え方が甘かったですね。反省です。
>>493 >419はスルーしていい。ただノートの説明がわかりにくかったのも事実だと思う。
それに”北朝鮮”という言葉を狩るにも根拠として微妙。
現在のまま、[[北朝鮮]]の冒頭に
「''朝鮮半島北部を統治する国家については、[[朝鮮民主主義人民共和国]]を参照''」
と書いて、[[北朝鮮]]の本文には”北朝鮮”という言葉について記述してもいい訳で。
>>498 こういった件を「即時削除」で処理しようと考える人は、
[[Wikipedia:即時削除の方針]]に法的問題がありそうなものは即時削除の対象とならないという規定があること及び本人添付が導入された経緯を確認の上、
削除依頼がなぜ原則として一週間の審議期間を必要とするのかについて思いを馳せていただきたいものである。
>>500 ごめん、498じゃないんだけど、「本人添付が導入された経緯」ってどういう経緯だったの?
一応、今の[[アカデミックパッケージ]]には本人の履歴しかないんだけど、これを即時削除するのは趣旨違い?
[[en:Talk:Mareo_Kamei]] 嗚呼じゅんちゃん・・・
503 :
501 :05/01/29 23:00:10 ID:???
>>501 まあ、削除依頼でやれというのも分からなくもないんだけど…、とすると本人依頼ってどういう趣旨だったんだろう。
>>501 [[Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#著作権侵害、名誉毀損など法的問題があるものでも投稿者が白紙化した場合について]]によると、
即時削除の場合、白紙化前の項目の冒頭部分が削除ログに残るらしい。
法的問題のある部分が削除ログに混じる可能性があるから、
そういうのを即時削除するのは良くないってことみたい。
>>502 マジでじゅんちゃん英語版に進出!!!
どうしてくれよう……禁輸したいところだが。
506 :
493 :05/01/29 23:17:26 ID:???
>>499 ありがと。
”北朝鮮”という言葉を狩る根拠は、問題のあの方が分かるように説明してくれると良いんだけど、
ただ「差別語だから」を繰り返されても、差別語だと認識していない人には伝わらないんですよね。
なぜ差別と受け止められるのか、について、ちゃんと分かるように説明できたらいいんだけど、
自分の考えさえも正確に伝達できない私には荷が重い。
ヌルさん、SOS [[ワシントン (戦艦)]](USS Washington, BB-56) とは別に [[ワシントン (戦艦)(BB-47)]] (USS Washington, BB-47)が立ってしまったんですけど この項目名どうしたらいいですか?
>>505 こういうときこそ姉御ですよ。
もっとも問題のご本人はまともな英語も綴れないだろうから、遅かれ早かれ追放されるだろうが。
509 :
498 :05/01/29 23:21:51 ID:???
ともあれ、ご迷惑かけました。 削除依頼に出されましたので、削除されたら、再投稿したいと思います。
[[en:Category:Japanese_Translation_requests]] [[en:Template:Japanese translation]] そもそもこんなものが需要あるのか?
>>354 おまい、相当のうつけだな。
尻尾出して罷免されるなよ。
最近更新したページを見て [[兄弟有名人一覧]] なる記事があることを知った。 [[熱気球|モンゴルフィエ兄弟]]とか[[リュミエール兄弟]]とか 追加しておくべきだろうか。
[[en:User_talk:218.40.170.194]] OKって… あなた翻訳できるの? // よしんばできたとして、Exciteの方がマシな気がする…
>>504 ログは著作物じゃないから(しかもそれから著作物として利用することもできないから)問題ないんじゃないかな…とも思ったけど、グレーだから削除依頼でやった方が良いということね。
そのうちこういうことも即時削除の方針に書き足した方がいいのかも。
>>507 [[ワシントン (戦艦)(BB-47)]]は未成艦だから、独立項目にするほどの記事にならない。
[[ワシントン (戦艦)]]と統合しても良いのでは。
516 :
515 :05/01/29 23:33:01 ID:???
補足情報 [[ヨークタウン (空母)]]の例あり
>>512 むしろそういう歴史的な人物があったほうが
百科事典として望ましいだろうけど、
初めてこの一覧を作った人は芸能人しか眼中に入っていない悪寒…。
>>517 最後の一行は間違いないでしょう。
ノートページにはもっとすごい兄弟が書かれていました。
目次ばっかりで内容がない・・・
>>487 圧縮する前からこうなることは分かってたのでは?
>>519 圧縮する前にはわかっていなかったのだよ。
誰かが巨大な容量のハードディスクを提供すれば圧縮解いて解決できるが。
>>518 天武天皇と天智天皇とか、藤原道長と道隆、道兼とか。歴史的人物ならいくらでもあるなあ。
義兄弟でもいいなら劉備・関羽・張飛なんかもいいのか(w
>>512 [[ライト兄弟]]や[[グリム兄弟]]もよろしく。
[[こまわり君]]はあるのに、[[がきデカ]]はないんだね。だれか書いてあげたら? いちおう一世を風靡したんでしょ?
削除依頼という一番順当なところに落ち着きそうです。
>>524 [[こまわり君]]を[[がきデカ]]に移動で万事解決。
死刑! だっけか?
今更ですが
>>444 のかちゅ用スプリプトが凄く便利です。
…凄く便利なのですが、ページを開くときに↓こういうエラーが幾つか出てしまって悩んでいます。
「このページのスクリプトでエラーが発生しました(途中略)エラー:';'がありません。」
リンク自体は機能していますし、エラーは最新100件表示モードでも4回程度しか出ないので根本的な問題ではないと思うのですが…原因には何が考えられるでしょうか?
半ばスレ違いでゴメソ。
あれ、528が「エラー:」までしか表示されない… アポストロフィか何かにエラーを起こしているんでしょうか?
'+Math.pi+'
>>528 444ですが。
かちゅのスキンは書き込み部分を&MESSAGEで置き換えるので、
そこをシングルクウォートで囲っているのですが、書き込み自身に
シングルクウォートがあると、うまく機能しないのです。
解決策は、私にはわかりません。シングルクウォート、ダブルクウォート以外で
リテラルを囲う方法があればいいんですが。
>>531 PerlScriptでHeredocumentを使ってみるとか。
>>533 IEにperlscript埋め込んで使えます?
漫画こまわり君を初めてみたとき、(冷蔵庫から白菜を丸ごとほおばって現れるシーンだったが) こんな醜悪なキャラが主人公であるわけがない、と思った。
>>534 <script language="PerlScript">
(多分)ActivePerlかその辺を入れれば動くかと。
>>535 よしりんの東大一直線?もそう思ったなあ..
作者様、皆様、レスありがとうございます。
私の足りない頭では原因も対策も全く考えられなかったのですが、
>>531 で事情だけは飲み込めました。
とりあえず、自前で対策するのは無理っぽいということですね…orz
俺はテレビも信じない。新聞も読まない。ただ前進させるぜ、[[Wikipedia:執筆依頼|アレ]]を。
>>541 違うとは思うんですが、Z*3のように執筆遺体の数を増やすことに力を注ぐのは止めてくださいね。
>>542 ばれたか
ごめんなさい。もうしません。orz
>>433 じゃないんだが、
>>6 を見てインストールし、
[クリップボードからデータを併合]をチェック。そして[設定ファイルを保存]
までやってみたが、何も変化がおきないぞ?
削除ログより 2005年1月29日 (土) 22:24 0null0 "格助詞" を削除しました (210.245.82.165 悪戯はおやめください内容: '{{即時削除}}私は彼に帽子をかった。') 気持ちは分かるけど、これ、いたずらというより、解説のない例文だったんだと思う。
[[日本の合戦一覧]] * 2004年 : [[Wikipedia:編集合戦]] ** [[南京大虐殺]]の編集合戦
>>544 Proxomitron は設定ファイルを起動時に読みこむので、 Proxomitronを再起動するか
設定ファイルのリロードが必要です。
コピペする範囲は、
Name = "WikipediaLink"
Active = TRUE
URL = "localhost|hobby5.2ch.net|jbbs.shitaraba.com/study/3869|hiro-k.ddo.jp"
Limit = 50
Match = "\[\[([^\[][^\]]++[^\]])\1\]\](^\])"
Replace = "[[<a href="
http://ja.wikipedia.org/wiki/\1 ">\1</a>]]"
だけですよ。
hiro-kって何?kkk
コピペする範囲は、
Name = 'WikipediaLink'
Active = TRUE
URL = 'localhost|hobby5.2ch.net|jbbs.shitaraba.com/study/3869|hiro-k.ddo.jp'
Limit = 50
Match = '\[\[([^\[][^\]]++[^\]])\1\]\](^\])'
Replace = '[[<a href="
http://ja.wikipedia.org/wiki/\1 ">\1</a>]]'
だけですよ。
>>549 正しくは、[Patterns]から、な。
hiro-kって何? kkk
もう終わった話題なのかもしれないけど滑り込みで聞かせて。 会社や団体、学校なんかの歴史や沿革を書こうとするときに、そこのWebやパンフレットとかから 引っ張ってきていいものなんだろうか?沿革程度だとずいぶん簡略化されて書かれていると思うし、 知識的に追記も難しいってこともよくあるんじゃないかと思うので。 単純表現だからそのままでもOKなのか、追記・削除など編集があればOKなのか、 そもそも似せないようにこねくりまわさないとダメなのか、どうなんだろう。
>>554 新聞の見出しにすら著作権が主張される時代なんだ。気をつけろ。
ついに朝日牛乳がブロックされたか。長かったな。
>>555 気をつけろ、はいいんだけど、そうするとなんにも書けなくなっちゃうんだよなぁ。
>>554 事実の記載になるように…、表現の類似性には特に気を付けて。一つしか参考文献がない場合(○○周年史の類本)でも、自分なりに社史・学校史を整理してから書きましょう。
>>557 対象を完全に頭の中で整理して
客観的な事実を抽出してそれを自分の言葉で文章に書く。
やってみればなんとかなるものです。
大陸間弾道ミサイルのブロック可決!
メインページに紹介されている秀逸な記事[[姫路城]]を見て思った。 '''姫路城'''('''ひめじじょう''')と冒頭に書かれているが、読みって強調するんでしたっけ? [[Wikipedia:スタイルマニュアル#記事の導入]]を見ると強調されているのは「情報化社会」の 事例だけですね。その下の例では強調されていない。 ノートを見ると井戸端での解決を待つとあるが、忘却の彼方らしい。
>>563 太字にするかしないかは、双方共似譲らないからな。ある意味国際平和のたぐいのことをとやかく言えた義理じゃない(w
>>564 こういうのって、右側通行にするか左側通行にするかという問題と一緒で、
どちらかに決まっていること自体に意味があると思うんだけどね。
みんなはどう思ってるんだろう。 俺は太字にしないに一票。理由はボタンを押す手間が1回省けるから。あと、太字ばかり並ぶと目にうるさい。
少なくとも括弧は強調して欲しくない。
568 :
名無しの愉しみ :05/01/30 09:03:43 ID:lvDneAuI
>>565 だから、右か左かってのが大問題なのさ(違
今は大勢に従い強調していないが、漏れはどっちでも決まったほうでstyleするからいい。っていうか今更「強調する」で決まることは無いように思う。ただ、議論の結果気まずくなることをはばかって強硬な位置統一をはからないだけではないか?と思っている。
人名の読みは強調するのが優勢らしいが、それ以外は強調しないほうが僅かに分がある感じ。
ダメダメな記事は強調、まぁ良しとする記事は強調なしにしてみるとか。(逆も可)
[[ガーデンパーク和歌山店]] 宣伝
[[女性国際戦犯法廷]] {{sakujo}}剥がし現る。保護逝き。
>>565 いったん製品版をつくって区切りをつけるならば
その際にはどちらかに統一する必要はあるが
そうでないならどっちだろうがどうでもいい問題だったりする
574 :
◆z9TIETEWdg :05/01/30 09:58:23 ID:Nky0dbmH
>>487 原因なぞとっくに解ってる。直すだけなら簡単。
でもそれやるとDB圧縮した意味が無くなる。
>>520 やってから「あっ、しまった(汗」の類だな
編集合戦で問題おきてルールがきまるたびに、どんどん自由がなくなって、とっつきにくくなって、つまんなくなっていく気がするんだよね
>>572 他でもしょうもないことしてるので、保護よりブロックの方がよくない?
[[利用者:味っ子]] アカウント作成日付が明日になっている件について
[[季節の話題]]:[[スキー]][[スケート]][[スノーボード]] スケートやる香具師はここにはいねぇんだろうな
[[ピカソの作品 (1889年 - 1900年)]]ってありゃなんなのさ。日本語はタイトルだけ。 あとはただリストじゃんか、あれでも百科事典の記事なんかいな。
>>563 読みまでゴシはねえでしょうが、と同意。
[[commons:Image:Saitama Tokorozawa-shi.png]] ・・・・
さて、ようやく大陸間弾道弾のバカがブロックされた訳だが。
Ghaz氏乙
電波バカどもが次々とブロックされてくってのは爽快だな。
>>584 ついでにおまいもぶろっくされて綺麗さっぱりウィキペディアを忘れると
もっと爽快になれるかもしれんぞ。
俺もな…… orz
Docも48時間経過で本人以外ブロック賛成者多数w
ウヨサヨなんかもう関係ないレベルの暴れっぷりだったからね・・・
>>575 まあ、くだらない編集合戦と論争、保護でエネルギーを使うのとどっちがやる気を失わせるかってことで。議論帰来ならルールを選ぶかも。
>>587 話してもわからない香具師は出て行けってこったな。
また現れたらプロバイダーに連絡することも考えては。
>>505 大陸間じゅんちゃんミサイルをどうしてくれよう・・・
>>578 ああいうスポーツ系はやってたとしても結構書きづらい
[[スケート選手一覧]]が出現しないことを祈る
Suisuiを「すし」と読んでしまった・・。 寝たほうがいいですか?
>>594 どこかのキャラ化サイトに「スイミン」というキャラがいたな。
スイミンをとるべき
>>594 [[利用者:Sushi]]氏っているよね?
>>591 [[ABM]]か[[TMD]]でなんとかならんかな。
ところで、[[利用者:ヒロリン]]は結局ああいうトリビアか資料の引き写ししかできんのかな(コピペだとはいわんが、EH10のノートで「本にそう書いてあったから」なんていっているようでは危ないな。なにしろ会話ページではZZZばりの一行コメントしかできない筆力なんだし)
今夜は(笑)もう寝るとするか
あの兼六園氏に頭痛を起こさせる香具師だ、Mh35以来の大物(笑)
599 :
名無しの愉しみ :05/01/30 12:13:02 ID:sh41oKSv
投稿が望まれているページ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 [[Wikipedia:ウィキプロジェクト 西洋音楽]] (335 個のリンク) 誰かたてれや
600 :
名無しの愉しみ :05/01/30 12:16:50 ID:sh41oKSv
更新されていないページ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 コムソート (2003年8月9日 (土) 14:05) 同型グラフ (2003年8月14日 (木) 15:17) アレン・ニューウェル (2003年8月21日 (木) 13:11) S式 (2003年8月22日 (金) 13:26) 存思 (2003年8月28日 (木) 04:24) バイナリ転送プロトコル (2003年9月6日 (土) 11:24) 会戦 (2003年9月9日 (火) 09:30) アーベル群の基本定理 (2003年9月9日 (火) 21:18) フローズンコア近似 (2003年9月11日 (木) 04:40) フェルミ面 (2003年9月11日 (木) 04:48) 強結合近似 (2003年9月11日 (木) 04:51) マフィンティン球 (2003年9月11日 (木) 05:03) 兵家 (2003年9月12日 (金) 05:47) エバルトの方法 (2003年9月13日 (土) 04:36) マーデルングエネルギー (2003年9月13日 (土) 04:37) エバルト項 (2003年9月13日 (土) 04:38) 交換・相関項 (2003年9月13日 (土) 04:40) 交換相関エネルギー (2003年9月13日 (土) 04:41) LabVIEW (2003年9月13日 (土) 10:00) 局在基底 (2003年9月13日 (土) 10:08) 誰か更新したれや
>>599 利用者ページは、除外して欲しいな。
馬鹿な香具師がいたずらするから。
>>600 物理系の記事が多いな。人稲杉な分野だからか?
>>602 物理系な利用者は文才に長けてないしことが多いだろうし、専門家間の基礎知識を
期待できない一般の百科事典に記事を書くことを躊躇しているのかな?
[[呉方言]] 呉地方(呉市)の方言かと思った。
>>603 物理や数学って、いざ記事を書こうとすると敷居が高いんだよね。
俺は文系科学ファンで、セーガンやホーキングの本、ブルーバックス系の一般科学解説書を
愛読しているレベルなので、用語は多少は知ってるが、その程度では自信を持った記述が
一行たりともできない。
>>599 [[Template:クラシック音楽]]に赤リンクがあるせいだな
>>605 さきイカ万引き事件が残ったまま、保護されてるよ。
>>600 触発されてかなり久しぶりに[[特別:Ancientpages|更新されていないページ]]を
眺めてみた。
|||orz
>>602 そこにある物理系の記事は全部[[第一原理バンド計算]]の関連記事だ。
以下のものも同類だと思う。
更新されていないページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
セルフコンシステント (2003年9月13日 (土) 10:34)
ハイブリッド法 (2003年9月13日 (土) 10:38)
タイトバインディング法 (2003年9月13日 (土) 10:40)
スラブ近似 (2003年9月13日 (土) 10:42)
スーパーセル (2003年9月13日 (土) 10:42)
ジェリウムモデル (2003年9月13日 (土) 10:45)
テトラへドロン法 (2003年9月13日 (土) 10:46)
ガウシアンブロードニング法 (2003年9月13日 (土) 10:51)
フェルミ分布関数 (2003年9月13日 (土) 10:51)
ブロイデン法 (2003年9月13日 (土) 10:54)
第一原理経路積分分子動力学法 (2003年9月13日 (土) 11:35)
ベレの方法 (2003年9月13日 (土) 11:41)
直接ギャップ (2003年9月13日 (土) 17:08)
>>577 # (差分) (履歴) . . 利用者:味っ子; 13:53 . . 58.0.121.188 (ノート) (つねづね変だなと思うこと''')
ご本人様? いたずら書き?
>>611 書いたのは本人です。ログインせずに書き込んでしまいました。
慣れないもので。。。
>>613 ログイン時に「セッションをまたがってパスワードを保持する。」をチェックするよろし。
[[wikt:Zapan]] [[wikt:Zapanese]] [[wikt:Corea]] とうとうこっちにも来てしまったのか…orz 俗語であろうと差別語であろうと収録すべきなんだろうけど、変な思想まで持ち込むのはなあ
姉御の職業って翻訳家なのかな・・? と変な疑問が・・
プロの日独英の3ヶ国語トランスレータなら追い出すのはもったいないぞ、と。
>>616 三食昼寝つきの主婦じゃないの?
堅気の職業持っていたら、あれだけwikipediaに時間を割くことはできないと思うが。
>>618 どちらがメリットがデカいかな。
・静かな日本語版
と
・騒がしくても、独英との橋渡しがある日本語版
橋渡しなら、他の利用者でもできると思ったり。
>>619 誰とは言わないが、他にも堅気でないヒトが多いってことですな(w
[[Wikipedia:ウィキペディアン/千葉県]] >1. Kzhr (東葛飾支庁) ふざけ杉
>>622 そうか? 見る限りみんな曖昧に書いているが。
>>622 普通だと思うんだけど。
Kzhrだからって何でもかんでもケチつけるな。
こんな所で詳細な住所を書く奴が馬鹿。
>620 十代後半でモデル並の体型(検閲済み)なウエイトレスじゃなかったのか?
[[ヒゲダンス]] 確か二人の[[賭博]]疑惑の罰として始まったんじゃなかったけ?
大まかに分かる地域とあるが[[東葛飾支庁]]はwikipediaにないみたい。
ググってもいまいちちゃんとしたのが出ない どうも松戸市あたりのようだが しかしなんでこんな微妙な分類を書くのだろうか これが大人っぽいとでも思ったのか
>>629 [[千葉県]]と[[支庁]]あたりを見てみては?
だからそんなのいちいち調べるなっつーの。こんな所に公表するのは県名だけで十分だ。 ストーカーでもしたいのかね。
>>629 [[市川市]]、[[船橋市]]、[[浦安市]]、[[松戸市]]、[[鎌ヶ谷市]]、[[流山市]]、[[柏市]]、[[野田市]]、[[我孫子市]]、[[沼南町]]
633 :
628 :05/01/30 15:27:17 ID:???
どこに居住していようと関知しない。 書くのなら、県ごとでなく全体で書式を統一して欲しい。
[[commons:User:Araisyohei]] 厨房か。
>>634 頭悪いの発見。
どこに住んでいるかを公表するために作ったページなんだよ
637 :
634 :05/01/30 15:38:17 ID:???
>>636 オマエもな。日本語勉強しろ。
兵庫県は書式が違う。このことを言ってるの。
>>637 どこがどう違うのかさっぱりわからなかった。
わかりやすいようにmiyaさんが例をつけてくれただけだろ?
書式はTemplateで例を書いてはどうでしょう?
>>634 機械で処理するわけじゃないんだから、そんな細かいこと気にしなくても。
ポチョムキン消えてねえ?
>将来的に、地域別に編成し直す可能性があります と書いてあるので、後々のことを考えると今のうちの気がします。 書く人がどれだけ増えるかが疑問ですけど。
Docご臨終。皆様お疲れ様でした。
>>635 然り
>>645 ルール上はブロック中のユーザーなら可変IPでも即刻ブロック可能(同定できれば、だけど)
ミケ氏は掲示板を運営することの厳しさを覚悟して掲示板を設置したんだろうか……
[組織名] 株式会社ケイ・オプティコム わかりやすいなあ。
>>648 [[WP:VP#リンクについて]]のレベルの人だから、ログインし忘れと考えるのがよろしいかと。
>>647 そうせケイ・オプティコムの彼と、渡米くんの2人だけでしょ。
しかもウィキペディアから世界を変えようという考えのようだから、
外に放り出されたら議論に興味失うのでは?
>>645 これね。
(差分) (履歴) . . ノート:自虐史観; 07:15 . . 61.205.94.232 (ノート) (→3段落目の修正について)
ちゃんとブロックしないと。
ポチョムキン(戦艦)で復活していた
>>652 ~~~ ですむのにわざわざ?
ログイン忘れた状態なら気がつくんじゃないかな。
[[福岡市女性刺殺事件]] orz 事件ものはやめないか?
>>656 晒しとく
220.105.103.113
>>656 福岡市で女性が刺殺された事件はそれ一件だけなのかと小(ry
(差分) (履歴) . . 複素数; 08:38 . . Revth (ノート) (スタブ外し。内容充実) うーん、確かに大量に統合したので内容は巨大だが、俺としてはほとんど 図とか入れられてないんでスタブだと思ってたが。 まあ触ることがあったら {{expand}} でも貼るかな…。
[[幹事長]] orz そういえば、早稲田大学のサークルなんかでも代表者のことを幹事長といったりするんだよね。 その辺も含めて対処ヨロ
# (差分) (履歴) . . NGIF-UG; 18:04 . . 202.248.175.99 (ノート) (敬称をとる。この記事は宣伝?) サイトの解説者[[利用者:P2|^2]]([[利用者:アム]])氏は、前科があったはず。 記事名空間に[[アム]]を作って、宣伝してた。
[[I WiSH]] 速報厨がまた・・・
スタブ張替え厨も一人いる
Sheynhertz-Unbaygさんは新規記事を立てないでください。 しばらく編集もしないでください。
>>664 なんか閻魔帳のようなことをやってるからか?
スタイルその他に多少問題があるかもしれんが、一体何故に?
それとも親ユダヤ的であるからか?
>>664 そう言えば、ムチャクチャな[[ユダヤ関連用語一覧]]を
直しておかないと。
[[笛吹雅子]] どうしてフリーアナウンサーになるのか...
気がついている人がいるかは知らないが、[[Wikipedia:執筆依頼]]に[[ポフェッショナル]]が出されている。 これは悪戯ということで削除してOK? どうしても書けというなら書くが。 ポフェッショナルとは、プロフェッショナルの綴りを誤ったもの。 楽天がプロ野球参入の正式決定前に誤って東北楽天ゴールデンイーグルスのサイトが一般に閲覧できる状態におかれた。 そこには監督のメッセージや新規参入決定を祝うキャンペーン商品の販売などの情報が記述されていた。 これ自体が不名誉なミスではあったが、このサイトにおいて用いられていたロゴ中に英単語の綴りの誤りが発見された。 そこではPROFESSIONALとすべきところがPOFESSIONALとなっていたのである。 プロ野球再編問題が加熱していた時期ということもあってその誤植に対する注目も集まり、2ちゃんねるなどインターネットを中心に話題となった。 楽天はこのページを削除したがロゴの画像はこれを保存していた個人によって頒布され、また、これに関連するジョークサイトも出現した。 しかしこの話題は発展性を欠いているうえ、本題であるプロ野球再編問題と新球団設立というニュースが依然として進行中だったこともあり、ほどなく下火となった。 こうした短期的かつ重要性に欠ける話題を百科事典の執筆依頼へ出してしまう者の人柄が偲ばれる。
>>669 ねぇ、ボク。そういう自作自演はみっともないよ。
早くママのところへお帰り。
671 :
669 :05/01/30 19:51:44 ID:???
>>670 ここの住人は読解力と引き換えに心の余裕を失ってしまったようだな。
まあ姐御や厨房なぞを日々相手にする現状がそうさせてしまったのだろうが。
「怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。」
懲りずに現れるDocのIPにミケは追い打ちをかける。 これはレンジブロック&48時間以内の緊急裁定でいいんでない?
相変わらず、環境法はカテゴリー張りだけしかしてないのか。 項目の中身が少しでも充実すれば、削除依頼の問題は生じないのに、 なんで分かってないんだろうか。
>>673 なんでカテゴリ貼りしかしないのか、場合分け。
1.頭が弱いので、削除依頼の問題はすっかり忘れている。
2.中身を加筆する知識がない。
3.環境法カテゴリにまとめることで、識者の加筆がしやすくなると考えている。
4.結局のところ、加筆できるような記事ではなかった。
>>674 3ならともかく、他の理由だったらどうしようもないな。
>片瀬 那奈(かたせ なな、1981年11月7日 - 東京都出身, 内山理名とは生年月日が同一)は女優、歌手。研音所属。 同じ誕生日なんて、冒頭に書く内容じゃないな。
>>676 そういうのは読みづらくなるだけなんでいらないな
[[環境法]] ようやく作ったのか。
>>666 もろイスラエル贔屓じゃんか。それだけで十分だ。
さらに言うなら、書いている事もどっか別のイスラエル贔屓サイト
かイスラエル政府のサイトにそっくりだし。
>>678 もう、第1条の劣化コピーしかないものを[[環境法]]にリダイレクトしていいよな?
>>666 ほとんど一覧と参考図書の追加と英版貼り付け翻訳依頼とカテゴリ乱造
問題は「多少」を超えつつあるかも
特に[[シオニズム]]とか○○人の一覧(ユダヤ人のみが追加されていく)とか
>>678 環境法って、環境に関する法律の総称なのか?
「法分野」としての環境法について加筆がないと、ちょっとなぁ…。
>>680 その法令が[[環境法]]の中で触れられているなら。
>>682 マイナー分野だけどあるんじゃないの?
「教育法」っていうのもあるし…。
>>683 言葉足らずでした。
環境法は環境に関する「法律の総称」ではなくて、「法分野」じゃないかということ。
国内法はもちろん、環境と開発に関するリオ宣言や環境関連条約もその分野だし(というか、むしろ後者がメイン?)、環境刑法なんてものもある(らしい)。
現状では[[Category:環境法]]を救済するという目的のためだけに作られた記事と見れなくもない。
それと、環境法はもはやマイナーな法分野ではないと思う。
>>666 つ[[ボスニア]][[ヘルツェゴビナ]][[バルフ・ベナセラフ]]
[[義経 (NHK大河ドラマ)]] 放送日程って・・・毎週更新ですか。それがご自身の義務とお思いなのですか。そうですか。
>>684 マイナーにしてごめんなさい。マイナーにした基準は六法じゃないから…。
六法の枠に入らない法分類って結構好きなんだけど、あんまり日の目を見ないのでつい本音が…。
環境法分野と一緒に記事の[[環境法]]も発展するとイイね!
[[Category:ハンザ同盟]] Sheynhertz-Unbayg カテゴリー記事中に 投稿が望まれるページ を作ってどうする。 ポータルじゃないぞ
[[レヴィアタン]] 一般に流布している「リヴァイアサン」が英語読みなのは書いてあるから分かった。 しかし、レヴァイアタンは、何語読みなのか?
質問! 多重アカウントのウィキマネーはそれぞれもらえると思うのですが、 アカウントの統合をした場合に以前のものが残っていたら重複申請に なるよね?
ウィキマネーなんてどうでもいいじゃん
>>692 英語版のウィキマネーの項には「もう廃れている」って書いてあるよね。
権威も価値も無くなった紙幣はまだ尻を拭いたり
タバコに火を付けたりちり紙交換に出したりして使えるかもしれんが、
ウィキマネーじゃ。
[[駅弁大学]] POVな自説だけ追加されてもなあ。 ともあれ、冒頭で「現在は死語」とあるのと、追加された「現在では、〜と考えるのが妥当ではないであろうか。」との矛盾を解決してくださいね。
そりゃ元はヘブライ語だろうけど、それなら「レヴィ‥‥」となって「レヴァイ‥‥」 にはならないんでないかと。
[[Wikipedia:ウィキペディアン/兵庫県]] ギャグでいいから、二人は別々の県に書いてほしかったな。
[[ノート:ドメイン名]] いや、アウトだろ。
>>699 まあだめだろうな
ところで内容の追加は内容の変更に含まれるのだろうか?
[[武02系統 (京王バス)]] [[武02 (京王バス)]]でいいのでは?
もうバス記事なんてどうでもいい(暴言)
>>697 伊丹から芦屋周辺かな、いいところにお住まいなのですね。
703 :
700 :05/01/30 22:42:53 ID:???
>>700 そこは専門家の方々に任せましょう。放置していても大勢に影響はないだろうし。
[[commons:Image:Flap down01.jpg]] GJ!
滑走路の向こうすぐ山だなあ・・・ すげえ空港だ
>>706 いいねー。ロゴの写し方も考えてあるし。
欲を言えば、背景は青空に。
>>693 日本語版は発展途上だから構わんのよ。
ジャパニーズ・マネーの怖さを思い知らせてやれ。
怖さ<急落という意味じゃねーずら(w
ウィキマネーマンドクセ と思っているのは自分だけではないはず。
[[ノート:津波]] > 津波の速度(100−700km毎時)は速いので、スマトラ沖津波が起きる以前に警告したのだが、 > 記載方法が悪く、削除されたのは残念でした。 意味、わからね。
あんなもの何のためにあるのかわからん
>>711 スマトラ沖で地震が起きた後危険を促すためにウィキペディアに警告を書いたのだが削除された
と言いたいのだろうとそれだけ読んで解釈してみる
[[書店]]の本屋(よんや)ネタか? typoなら直してくれ(w
[[便器]] > 小便器の構造を詳細に加筆 期待して見に行った漏れが馬鹿でした。||orz
謎のソートだがまぁいいか。
>>711 時速800kmと書かれている気もするが?
[[都市再生機構]] 略歴ね・・・orz
>>715 ローマ字入力だと「H」と「Y」が隣どうしですから、誤字でしょう。
どうぞ直してきてください。
……とか言うより、自分で直したほうが早いかなと思ったので直してみました。
[[ディープ・インパクト(映画)]] 全角括弧…('A`)
[[書店]] 読んでみたが、なんか食い足んねえな。 こういう内容こそ{{字引}}。
[[ディープ・インパクト(映画)]] >「アルマゲドン」よりも現実的な映画 正直個人的にはどっちもどっちなんだけどなあ・・・
[[竹島 (島根県)]] > 領土問題 - 中立的な表現に これが中立的な表現ですか、そうですか 中立の意味が分かってないのが大杉
[[刀工]] 加筆した香具師、もしいたら、ソースきぼんぬ。 てか、主語と目的語を変えてしまうのはいかがなものかと
ハハハ,今夜も問題が山積みだ!寝る!
今日の即時削除付きの記事 テレビドラマと役者多数。記事に興味がある人は救ってあげてください。 [[意外とシングルガール]] [[関根和美]] [[筒井道隆]] [[西山勝仁]] [[ピュア]] [[バージンロード]] [[相島一之]] [[青が散る(テレビドラマ)]]
即時削除厨かよ・・・。
[[ノート:ピュア]] 定義未満ではあるな
定義は文章になってないと即時削除対象だろーが。
しばらく前から気になってるんだけど、[[和解]]って誰か書かないのかね。 それともウィクショナリー的であってペディアに書くほどの内容ではないんだろうか。
加筆できない場合に、何をするか、だろうな。 まぁ、即時削除を張るもよし。 しかし、そういう行動をした場合には、それなりに判断されるってことさ。
>>732 民法上の和解や訴訟上の和解であれば書くことはあるけど。
それ以外に何か書くべきことある?
>>728 「今日の即時削除」は毎夜午前0時の定時コーナーにするとよいかも。
>>736 それをいうなら[[島崎藤村]]だろう、と思ったらあっちは「破戒」だったorz
>>723 まだ文章になってる分ましだと思うよ。
こういう記事こそ{{字引}}を張ってやりたい。
[[スーパードンキーコング3]]
要素の羅列ばかりで文章がほとんどないし…。
一応スタブ表示は出てるけど下手に編集すると狂信者に粘着されそうで嫌。
[[北]] 北枕が縁起が悪いといわれるのは事実だがちゃんと何教ではとかどこの国ではとか書いてくれ キリスト教徒なんか気にしないだろこれ
いや
>>734 の内容でいいんですけど。
[[最近の出来事]]の青色LEDの時に、さ。
それで気になってまして。
そういえば最近wikislowにならなくなった気がする。
[[唯一神教]] 世界経済共同体党って宗教なの?
>>742 Arielタソが戻ってきたからな。
フランスのsquidも動き出したらしいし。
[[ディープ・インパクト(探査機)]] 括弧が全(ry
細かいことにこだわるな。
# (差分) (履歴) . . M 利用者‐会話:Tietew; 08:46 . . Miya (ノート) (→画像の削除) 画像って復帰できなかったんですよね?
一番下を見ると、厭がられていると判っていて書き込んでいやがる+。偏執狂が。
会話に書き込みがないのを収集したタイミング、利用者本人の会話への書き込みと、ウエルカムメッセージの書き込み 収集と実際の書き込みの間が空き過ぎなのが問題。 特定の版の削除をするまでもないな、revで十分。
いや、収集からページを訪れるまでのラグはともかく、実際にそのページを開いて書いてある事を読んでから記入しているよ。
[[ハブ空港]] {{字引}}というか外部リンクの宣伝にみえる。
自分の会話にしか書き込みをしていない利用者にはそのくらい書いてもいいと思うよ。
[[利用者‐会話:Paro]] 馬鹿がまた。
756 :
754 :05/01/31 09:21:57 ID:???
ちゃうよ。 貴公ではないですか?
ここ見てるのか。 つーかおまいら馬鹿が来たと嘆きたいだけちゃうんかと。
自分よりアフォが来たと喜んでいるのです。w
>>724 アルマゲドンが極端にこーとーむけーなだけですからね(w
[[Wikipedia‐ノート:月間新記事賞]]での姉御の廃止提案だが、 そもそも低調なのは選考元の[[ノート:メインページ/新着投票所]]が機能してないからじゃないのか? たまにすごいスタブが混ざってるしな。 本来なら新規記事の質の向上を目指してのことなんだから、 査読もあったほうがいいかもしれないんだけど、 査読は表じゃやりにくいしなぁ。査読スレは動いてないしなぁ。
>>759 隕石壊しに行く距離:アルマゲドンのが現実的
やってること:どっちもどっち
使う技術:これもどっちもどっち
社会の反応:ディープインパクトのが現実的というかアルマゲドンは描いていない
壊しに行くやつらと、そのノリ:アルマゲドンはありえん ← 一番はここだろうなあ・・・
地球の価格:プライスレス
まあ映画は楽しめりゃそれでいいな
[[首相、大臣の靖国神社参拝問題]] 酷いな・・・
そうだな。kkk
[[フジテレビCS事業部]] 高々一企業の部門が百科事典の独立記事として成り立つか疑問である。
フジテレビ721/739をそういう記事名にしたのが問題なのだ。
以前日テレでもあったな。
rcから適当に [[MC6809]] スラド現象当時からある古い記事で、一世を風靡したCPUの割にスタブ未満だな [[6502]] 古さは同じ。しかしこのPOVかつ非百科事典な文章は? [[零点]] わからんorz 後半は単なる教科書叩きで、読者のことなど眼中にない。量はあれど典型的な役立たずのスタブ。中高校生や文系大学生・社会人が[[根]]や[[解]]からのリダイレクトで閲覧したときのことも想像してね! [[源静香]] 歴史上の人物かと思って開いたらorz
[[利用者:Piro]] [[利用者:Paro]] くだんねー難癖つけてる暇があったらその労力でどっか編集したら? どうせ難癖だけのために名前空間を消費してるんだろうけどさ。
>>768 難癖を論破するにも労力が必要なので、徹底放置がGOOD
対話を拒否する側が大多数なら、それは対話拒否にはならないので。
でも我慢できずに相手にしちゃう人も居るだろうな〜
>>768 下のParoはともかく、上のは誰かがこれから使うために作ったばかりのアカウントだろ?
歓迎されない歓迎メッセージを張って回っているバカの方がよっぽどリソースを無駄にしていると思うぜ。
無駄だと思うならSibleyに削除意見でも付けてくれー。
先にアカウントだけ作って編集もしないなんてねえ。
そうか、海豚騒動を知らないのか…。
時は知らない事実を作っていき、 知らない事実は他人事へとなっていく。
事件を知らぬ者が増え、いつしかそれが伝説となったころ悪夢は再び蘇る。
すぐ帰って来るから伝説にもならないw >海豚
>>767 [[零点]]より
「同様に、1970年代以降国定教科書等で使われだした」
戦後の日本には、国定教科書はないよぉ…。ぐっ。
>>773 つ [[Wikipedia:削除依頼 2004年11月#(Sibley)が付く記事全部スズメ科 (Sibley)とか]]
[[Wikipedia:削除依頼 2004年11月#野鳥の一覧全部パプアニューギニアの野鳥一覧等]]
何でこのスレの人たちは愚痴だけ言って行動に出ないの?
>>780 俺は、ココの報告を見て、対処すべき記事を選定する手間をはぶいている。
物理とか数学のように、専門外の分野に無理に手をだすようなことはしないが。
ええっ、[[中尊寺ゆつこ]]が死んだあ!?と思ったらもうウィキに繁反映されてやがる しかもMASAか...褒めたものかけなしたものか
>>767 [[零点]]
弄ってみようと試みのため移動させたが挫折して戻して酢豚落とした。orz
>>782 けなすべきと思われ。
あやつは性急な編集で物議をかもすことが多い。
今回の編集だって、素早く反映されたからどうということはない。
>>783 乙!
ついでに古典制御工学で零点が重要な意味を持つことも加筆してくれ。
たしか極配置法って言って零点をいじって制御対象を安定化させる理論があった気が。
>>780 いや、行動もしているけど、一度に百も二百も直せないから、ここに書いているの。
暇な人がやってくれたらありがいたいでしょ。
[[トップレベルドメイン一覧]] えーorz
[[マッカーシズム]]・・・「赤狩り」とか「レッド・パージ」ってアメリカでも言うの? 日本/GHQだけかと思ってたよ。だって英和辞典に載ってないんだぜ?
>>788 誕生・消滅した年月とかも加筆するのであれば、結構有意義な一覧になると思うよ。
赤リンクはいただけないが・・・
[[中尊寺ゆつこ]] また速報厨か
>>789 あの、英和辞典には、ごく限られた語しか載っていないし、訳語として必ずしも完璧でないことも多いと思うんだけど?
30万語以上載っている本なら、ちょっとは違うかもしれないけどさ。
>>789 アメリカでは "Red Scare" と呼ぶ。>赤狩り
レッド・パージは一種の和製英語でしょう。
>>780 自分でやる気がある場合は、ここでは愚痴らず、すぐやる。
面倒なものは、ここで愚痴っておくと、誰かがやってくれることが少なくない。
>793 Red Scare はマッカーシズムではなくロシア革命直後の時期の弾圧 の口実であったと覚ゆ。訳すると「赤の脅威」であって、「赤狩り」その ものではないなあ。妄想の方が名になった変なケースだ。
[[オーガスタ研究所]]ってガンダムネタ?
新しいページより 2005年1月31日 (月) 18:26 升形駅 (1007 バイト) . . 有吉俊憲 (升形駅新設;陸羽西線全駅設置完了・・・・・当項の設置によりましてJR東日本のすべての旅客取り扱い駅の項が出来たことになります。) ホント?地方交通線の駅もできたの?
>>797 某所で調べると全部で1693件あるそうな
>>791 42かぁ、死ぬには若いよなぁ。(ご冥福をお祈りします。)
[[六都市同盟]] {{即時削除}}でいい? [[銀河英雄伝説]]の中だよね??
[[田中芳樹]]へ統合です。 [[銀河英雄伝説]]ではありません。
(画像を追加。サイト管理者より許可はとってあります。) 連呼していると、逆に疑いたくなる。
[[利用者:あろえ]] ガキが増えてきたな。
[[SUPERヘッドライン(ニュース)]] 保護
>新聞ナナメ読み; 10:34 . . 竹麦魚 (ノート) (2005年1月29日 (土) 00:12 の版へrv) 管理者権限持ってるならrollbackしろよ・・
>>797 [[左沢線]]もできてるな。いつのまにか。
[[山形鉄道フラワー長井線]]は第三セクターだからまだか。さすがに。
よく書ける内容あるもんだなあ。
[[突き技]] 剣道とかフェンシングをイメージしてたけど書いてなかった。
>>801 それは七都市物語だから銀河英雄伝説じゃないな。
[[利用者:Bra]] また新しいリインカーネイションですか?
>>809 なんで手技大全?
手技大全なのになんで蹴り技があるの?
>>798 ありがと。今夜はもう編集にいけないので誰か「架空の」を追記しといてくだされ
815 :
814 :05/01/31 20:28:48 ID:???
なんかブロックされた某ウヨが煽動していると感じた。。 [[中国の歴史]]に「侵略」という言葉は一度も使われていないのに、でっち上げて、左派の陰謀と言うことにしている。。
扇動に乗りやすいのが多いからね、あっちの板は・・・ さてどうしようか。
[[利用者‐会話:Tietew#220.52.240.2のブロックについて]]
[[Wikipedia:井戸端 (告知)#英語版にじゅんちゃん降臨]] 告知?
[[天てれの歴史2]] よくわからん。
>>819 日本の恥を輸出すまいとするがゆえの行動でせう。
我々も何か考えないと。
822 :
820 :05/01/31 21:02:42 ID:???
Lusheeta、乙
>>816 そりゃ世界史板の住人諸氏に失礼ですよ。
扇動に乗ったり乗せたりしてる奴らが世界史板を荒らしていると見るべき。
世界史板も2ちゃんの中ではアカデミックな所の筈なんだけどねえ・・・ お手軽な国粋主義に毒されて場を荒らすバカが居るのはいずこも同じか。
[[ウェブサイト]] gooによる調査の結果、ウェブサイトとは要するに鯖のことらしい… さて、[[特別:Wantedpages]]みてたが ロシアの州の記事いるか?…タイよりはましだなw
>>824 ID表示されない板なんて、その気になれば自作自演で荒らし放題だよ。
[[卒業証書]] 大学は違うの?
気がついたら自分で直してね。┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
学位だよな。
832 :
829 :05/01/31 21:58:00 ID:???
あー、でも就職するときとか、何かの資格をとるときに卒業証明書っていうものを提出するな。 これはもしかしたら卒業証書に相当するものかも。
[[Wikipedia:管理者への立候補/Linky-ja 20050131]]
速報。 [[Wikipedia:管理者への立候補/Linky-ja 20050131]]
[[Wikipedia:管理者への立候補/Linky-ja 20050131]]
>>833 Miya夫妻立候補以来の珍立候補だな。
いや、大抵の無能管理者よりリンキーははるかに役に立ってるけど。
何この三連続。
838 :
836 :05/01/31 22:06:58 ID:???
これを典型的脊髄反射というw
どのくらい鯖に負荷を与えるか、そこが賛否の判断材料になるな。
WPAでネタ化されそうな話だww
>>797 それはそれで、JR東だけでもすごいことじゃないか。
基本的には賛成ですが、活動時間と間隔にもよる。
なんで管理者権限が必要なのかがいまいち良く分からんのだけど? Linky-jaが直接ブロックする機能を組み込みたいってことなの?
「著作権侵害の虞」の「虞」ってなんて読むの?
847 :
842 :05/01/31 22:19:10 ID:???
>>843 無責任な悪戯に先手で行うIPブロックなのだから
・混んでいる時間帯に連続投稿されても困る。
・空いている時間に行って欲しい。
と思ってます。
脊髄反射が約二名w
>>847 込んでる時間にでも襲ってくるOpenProxy荒らしを封じるのが任務でしょうに。
乙>Mishika 児童・生徒と言っているのだから、大学ではなく学生ではなかろうかと。 逆に、小・中学校にしてもいいと思うけど。
機械的管理作業が効果を上げる分野もあるし、 現にLinkyのこれまでの実績がある。
854 :
847 :05/01/31 22:26:12 ID:???
>>851 「 無責任な悪戯に先手で」と書いた部分の意を読み取って欲しい。
緊急性は別。
常識でしょう。
>>847 リンキーは #jarc.wikipedia に流れてくる RC 情報から IP を取得して
自動的にチェックしてるはず。
たまに大量にブロックされてるのは串リストを食べさせてるから。
>>847 ごめん。どこにどれがどうかかってるのか良くわからない。
> 無責任なIPブロック
なのか
> 無責任な悪戯
なのか。
>>855 リアルタイムでオープンプロクシかどうか判断してる部分もあるのか。
それじゃしかたないね。
葛原がなにかやってっぞ。
りんきーのオートブロック機能は、人間がカバーできない早朝時間帯に襲われたときに作ったんだよ。
861 :
847 :05/01/31 22:34:49 ID:???
>>856 すまん。日本語変だね。
「執筆者が特定しにくいオープンプロクシから悪戯されるのを防止するため」
ですね。(まだ変だけど)
悪戯は無責任なわけだし。
リンキーの管理をするのは結局Tietew?
>>862 りんきーはちーちゃんのマシンに棲んでるんだから、そうなるだろ。
[[オランダ人の一覧]] オランダの人口は1600万人くらいだと まあがんばってくれ
>>866 情報原則公開の住民基本台帳@オランダ
すごいものができましたね!
orz
>>865 手動で IP 食わせると、チェックして串だと食べてくれる。
[[突き技]]……定義部が[[蹴り技]]の説明のコピペ改変だよ。これってOKなん?
>>870 ホントに亀だ、そして、「おそれ」と読む。
そろそろ第漆拾刷ですね。
>>873 映画か創元推理文庫か、どっちにせよ年のばれそうなw
いや、野田さんの舞台
虞美人は「とりこにする美人」だったのか! な、なん(ry
[[親衛隊(ナチス)]]だの突撃隊だの、ナチヲタ向けの葛記事がどうなってもかまわんが、 [[国家社会主義ドイツ労働者党]]に「反ナチ法」とか聞きかじりの間違いがしるされたまま保護がかかりっぱなしなのは誰に訴えればいいんだ?
[[テレビ電話]] 誰だこういうことをする阿呆は。特定番削除でよいのか?
[[弱アイソスピン]] [[ノート:弱アイソスピン]] 記事も{{正確性に疑問あり}}だが、指摘の方も{{正確性に疑問あり}}。 弱アイソスピン量子数ってちゃんと存在するし。 それに説得されている投稿者も投稿者だが。
>>741 とりあえず[[和解]]を書いてみた。
本当は半分ぐらいの量ですませるつもりだったんだけど。
>>884 GJ!!!
ただ、一般的な意味の和解や、小説の和解、そして和解(わげ)というのもあるので、その辺をどうするかが問題。
曖昧回避ですかね…
[[画像:Sayama-Inariyama-Park.jpg]] ?
[[Wikipedia:削除依頼 2005年2月]] 2月から依頼のフォーマット変えたんじゃなかったか?
326 :名無しの愉しみ :05/01/28 22:47:06 ID:??? [[エチゼンクラゲ]] 越後で大量発生したので越前クラゲと言われる。 エチゼンだから越前では? 遅レスだがチョトワロタ
英語版ウィキの『Today's featured article』がスーマリ64だ
削除依頼といえば、削除依頼全体で著作権侵害の占める割合はいかほど?
[[ノート:メインページ/新着投票所]] いくら何でも、[[天国への応援歌 チアーズ~チアリーディングにかけた青春~]]を 自薦するのはどうかと思うぞ。
[[加藤あい盗撮事件]] [[加藤あい]]に書けばいいのに、わざわざ独立させてる意味あるのか?
って[[加藤あい]]のほうにも変な記述が…orz
>>892 タイトルの~~が気になる漏れ。
ややこしい経緯こそあれど、厳密にはチルダと「〜」は別物だと思うんだが。
編集者の脳内カテゴリは「事件」なら別記事扱い
>>863 名誉毀損になるやも知れず。
分けておけば、簡単に消せるし。
IPユーザー:221.20.212.23 が、佐藤学、向山洋一と、教育関係の人物記事を連発してるんだけど、 なんだか妙に本の奥付のそのままふうの匂いが。 だれか、手元に本があったら比べてみてくれない?
[[符号理論]] >情報を符号化して通信を行う際の効率と信頼性についての理論である。 [[符号]] >シンボルの集合S, Xがあるとき、Sに含まれるシンボルのあらゆる系列から、 >Xに含まれるシンボルの系列への写像のことである。 漏れの記憶が確かならば情報を符号化するときに 写 像 には変換しないはずだが
>>870 まぢれすしとく。
虞は「おそれ」とよむ。
とりこは「虜」。
>>793 いや、red purgeという言葉は確かにあります。 "red purge"と"red scare"じゃ意味がちがうし。
そこのところ、もう少し詳しく。教えて。ノートにも書いて置いてくだされ。 勉強になるから。
>>901 情報学のとは、微妙に意味が異なると思う。
確証ないけど。
[[SPARK ON WAVE]]・・・加筆するならSDはがしてよ・・・ はがさなかったと言うことは、SDしてもいいってこと? それとも、これをSDさせて、叩いてやろうって罠?
はがし忘れただけかもしれんぞ。
>>906 叩きはしないし、個人的には積極的に記事を残すつもりもないよという意味です。(残せと意思を表示できるほどの加筆に至らなかったなあという感を込めたと言うべきかな。)
私についてはね。
本当は、もう少しなにか書ければいいかなと思ったんだけど、結局書けないと…こんな感じになります。
で、このまま、しばらく待って加筆されれば良し、加筆されなければ残念という感じで。
問題は、これが定義未満に該当するかだけど、そこのところはあんまり考えていないんですよね。
まだ考え中というべきか…。削除依頼に出すのが良いのか、出さぬべきか。
ごめんなさい。
>>909 あなたが加筆する前なら迷わずSDしてた。
加筆があったばかりに、私はかれこれ10分以上も迷っている。
悪気がないとしても・・・
この一件は成り行きに任せます。 今後、スタブ未満を見かけたら、本当に必要な項目か、意味のある情報か、 考えた上で加筆してください。
>>912 こういう場合は、いつも成り行き(さらに加筆されるかどうか)に任せて、様子を見るというのではいけませんか?
やはり、管理行為の実施(即時削除テンプレが張られている記事の確認)に手間がかかってしまうのでしょうか?手間がかかるというのであれば、今後については、改めたいと思います。
>>913 私個人としては確認に手間がかかるので(加筆するならなおさら)
その項目を存続させる値打ちがあるかどうかの判断は他の方にお任せしたいところです。
>>914 そうですか…。
私としては、スタイルを整えておくことで、「IPで編集した方が再度記事を見たときに何かを得てくれれば良いな」とも思っていたのですが、負担を増やしてしまい申し訳ありません。
良い方法を考えたいと思います。
640こうち これも放っておいて良かったのではないかと。
>>916 です・ます体になってたので、つい直してしまいました。すみません。
ただ、この記事の即時削除をめぐっては、私の加筆が影響を与えるという実感はありません。
理由は、「です・ます」を「だ・である」に変えただけなので、情報の量にも質にも変更がまったくといっていいほど見られないからです。
したがいまして、この記事については、定義になっているかどうかの判断には影響を与えないと考えたのですが…何かまずかったでしょうか。
>>915 すみませんがどうぞ宜しくお願いします。
定義未満は、どこかでだれかが線を引くしかないのです。
{{字引}}を貼っても、加筆出来そうに無い項目は永遠にスタブ未満のまま終わるような気がします。
>>916 こっちは確かにわずかな加筆ですが・・・それでも影響ゼロではないですね。
終わってしまった番組だし、SDしてしまっていいですか?
即時削除のテンプレを貼る人は、テンプレを貼る前にググってヒット数が3桁あったら加筆を試みてください。
[[SPARK ON WAVE]]については地方ローカル局の自社制作番組ということもあり認知度が低いのは仕方ありませんが、高校生|若者向け情報番組と紹介しているサイトもあります。
ここの一番下を見ると、TOSというのは案外面白いローカル局かも。
ttp://ww6.enjoy.ne.jp/~are/rate32.html 存続させる値打ちがあるかどうかは編集者が{{POV}}で判断するのではなく、利用者が判断すべきでは?
>>901 「写像」というなら工学的には「符号化」に対応させるべきでしょうね
名詞のcodeと動詞のcodeの違いです
>>919 ぜひ、SDをはずして加筆してください。
>>918 はい。[[640こうち]]は、残ることは、ほとんど期待していなかったので(IP氏がもしかしたら見るかなってことぐらいしか期待してなかったので)、お願いします。
[[誘導係数の測定]] 測定についてなにも書かないなら#rediect[[インダクタンス]]でいいだろ。 っていうか、測定方法を書かないなら[[電気計測工学]]にわざわざリンク作ってまで書くなよな。
[[利用者:Beatleshu]] orz [[画像:Hinshit small.JPG]] 注意:「スカトロ画像」だそうです。食事時間なので気になる人は見ないほうが良いでしょう
去年の[[新選組|新撰組]]のように、今年は[[源義経]]関係の加筆が進むんだろうな。 途中で、歴史やさんが、史実と違うといいはじめたり、 ドラマ登場人物だけど、記事になるかどうかの当落線上の人物で揉めたり。 ま、毎年、そうやって専門家が集まってくれるんなら、充実してくだろうけど。
[[仮谷清志さん拉致監禁事件]] 結構前からある記事だけど、敬称付きの記事名はまずいね。
大分県在住の人は、査読よろしく。
[[コンバットマグナム]] なんか怪しい
>>929 銃自体の仕様と次元の仕様もごっちゃだな・・・
>>929 [[ワルサーP38]]くらいのレベルまで書いて欲しいね。
>>926 乙。ある意味、ローカル番組項目のモデルにできるね(よいしょっ
>>929 よくよく考えると定義になってないから即時削除の対象になるな
まあそれはいいとして記事名もそれでいいのかようわからんな
「コンバットマグナム」だけでは銃の名称として不完全のような。
220.105.161.203 利用目的を理解していない、ブロック間近か。
>銃自体の仕様と次元の仕様もごっちゃだな・・・ 両者の次元が違うからね。
チャットの名言録作りませんか?
迷言録?
Goki 「筆禍時点」 YuTanaka 「分かりやすくてすみません」
[[利用者‐会話:Hannah]] なんかあれだな、百楽天を Mh35 にしたかのようなダメダメぶりだな。orz
[[DHMO]] なんか無駄に例が増えてないかこれ?
>>944 [[一太郎]]は転載の虜ありで削除依頼に出されたばかりだったような。
匿名希望 「 昼頃にくると、むなしく時報だけが残ってる・・・」
[[氏名が同音異字の有名人]] イランというに、218.225.146.209 はコピペ移動で霍乱させる気か?
>>947 まさしく「馬鹿は何をするか分からない」の実例ですな。
>>947 [[松本人志]]の親族まで書いてるぞ。
[[サニー千葉]] 自動車の販売会社かと思った。
こういう際限なく増殖していきそうなリストが作られた時は、見つけ次第、 記事中に「主なもの50組に限って掲載する」などの断りをいれたほういいぞ。 50という数字は適当だけど、数字の議論に持ち込めば、若干増減しても上限はできる。 どうしても大量に乗せたい奴は、百科事典的でないとでも言えばいいし、 掲載基準で揉めるようなら、ノートページで選定するように持ちこめばOK。 総数が1万くらいまでなら、うまくすれば 一覧に全て載せることもできるかもしれない。 (作業したい奴が勝手にやる分には放置でよいと思う) 人名みたいに数限りなくあるようなものは 早めに上限きっておいたほうが無難。
>>951 適当な量に達したところで、「百科事典的でない」で削除するのが楽だな。
>>952 そういうお馬鹿なことを言うおまい管理者かい?
脳内にある百科事典的でない定義を全部ここに書いてみれ。
漏れが百科事典的な記事に成長させてみようぞ。
>>952 まあ、それもありだが、
その記事の主な執筆者が、粘着質にからんでくる面倒さもある。
押し切られて存続判断になることもあるし。
>>950 なにとぞ、次スレをよろしくお願い致します。
なにとぞ、なにとぞ、よしなに。
orz orz orz orz orz orz←次スレを待ち望む民衆
956 :
950 :05/02/01 20:20:24 ID:???
パス失敗 orz でも、受け取ってね。
>>956 ならこれを機にスレ立てチャレンジ汁!
と無責任なことを言いつつ
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【同姓同名】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【速報厨房】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【狼子野心】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【規則乱立】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【越前水母】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【全角括弧】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【設備投資】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【左右排除】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【隴山雲暗】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【落花狼藉】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【寒気襲来】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【日本震撼】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【談論風発】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【道理百編】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【同類相求】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【左鮃右鰈】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【郢書燕説】
【百科事典】ウィキピディア第漆拾捌【悋気立つ】
【分りやすくて】ウィキピディア第漆拾刷【すみません】
作ったこと無いからパスってのはまたはた迷惑な
先頭に百科事典は必要だろ? 【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【分りやすくてすみません】
スレタイって何文字までだっけ?
【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【左右排除】 【百科事典】ウィキピディア第漆拾刷【左鮃右鰈】 あたりキボンヌ
[[社会福祉党(裏技天国連邦)]] これなに?
[[Wikipedia:削除依頼/十五年戦争と日中戦争の年表について]]
ワラタw
>>970 管理パス公開すんのやめとかないか?
>>971 書いたって構わないですよ。最初っから、オープンにしているんだし。
悪戯してパスワード変えれば、変えた人以外は入れなくなってしまいチャットは成立しなくなる。
ウィキペディアンの良識を信じるしかないっしょ。(w
だれか節分画像うぷ汁。 関西人は海苔巻の画像も。 ところで、書き込みが反映されなくない?
>>973 ちょっとまえに背景色をバカバカ変えられて難渋したんでやめてくれ、と。
私は960ですがホストが立てすぎ規制でした。
>管理パスワードは 中で聞いてください。 いちいち聞かれる中の人も大変だな。
[[画像:Pocket body warmer.jpg]] 相変わらずピンボケの画像をアップロードしているな。 また、新着画像に自薦するんだろうか。
[[ヰキペヂア]]の記事を立てた人間を思い出した。
>>979 おまいの写真はみんなピンぼけばかりで資料にもならないとはっきり言ってやれ。
このスレの埋め立ては罵りあいでつか?
女子供はすっこんでろ
新スレではカビの生えた荒らしコピペが久方ぶりに出現してるし・・・
よーし、パパ(ry
本スレはもっと殺伐とし(ry
[[アーリントン]](Arlington)は、アメリカ合衆国サウスダコタ州にある市。ブルッキングス郡に属しているが、キングスバリー郡に一部かかっている。2000年の統計によると、人口は992人である。
[[10世紀]] *993年 - この頃清少納言が枕草子を記す(成立年代については諸説あり)。
[[藤原道長]] 長徳元年(995年)4月、兄道隆・道兼が相次いで没すると、道隆の子である内大臣伊周と執柄をめぐって激しく争ったが、姉にあたる時の国母詮子の強力な後援を受けて勝利した。同年5月には内覧の宣旨を受け、右大臣となった。
[[地理能力検定]]意味不明
997は[[素数]]である。
[[ウズベキスタン]] 国際電話番号 998
うんこ
�Welcome to AA.com.��Login VACY POLICY | Customer Service Plan | Browser Compatibility | Site Map
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。