[[  そうだ会計学事典を作ろう  ]]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
会計板の人達で会計学事典を作りませんか?

誰でも書き込みできる、オンライン百科事典ウィキペディアの
会計カテゴリ、税法カテゴリはたいへん貧弱なものとなっています。

ルールは簡単。赤いリンクを見たらとにかく中身を書く。
そしていまいちな説明は美しく直す。
http://ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/06 22:40:59 ID:S8JiKNVr
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/06 22:41:44 ID:S8JiKNVr
編集の仕方は、ウィキペディアのホーム→記事の書き方→3 表記法、に記載されています。 

百科事典の項目のうち、赤リンクのものは、まだ誰もかいていない項目ですので、
クリックすればそのまま書き込めます。 青リンクのものは、クリックした後に編集タブを選べば編集できます。


自分で新しい項目を作りたいときは、どれでもいいので既存の青リンクを編集して、すみっこに 
[[作りたい項目の名前]] 
と書き込んでみて、下のプレビューのボタンをクリック。 

するとプレビュー画面に、『作りたい項目の名前』という赤リンクが出てくるのでそこをクリック 
すれば、新しい項目の編集ができます。
うん、いい提案だと思うが
ここでは何が語られるのだろうか?
>>1よ。
会計試験辞典なら作れる
現在の状況です。
・会計 そもそも会計用語が全く書かれていません。
・税法 今日カテゴリを作ったばかりです。

>>4
こういう項目を誰か書いてほしい、この項目は分かりにくい等あればどんどんお願いいたします。
最終的には素人の人が、参照するだけでどんどん財務諸表が読めるようなオンライン事典ができれば
いいな〜と思っています。
>>5
会計試験用の辞典にするのも非常に有用だと思います。
項目間でハイパーリンクを自由に使えるため、紙の媒体より
ずっとすらすら読めるものができるかもという気がしています。
>>7
会計士受験生としては、財務諸表を読めるようになるより、
論点が網羅されていて、詳細な解説が書かれてあればうれしい。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/06 23:22:48 ID:S8JiKNVr
編集の仕方メモ

'''XX'''  太字
''XX''  斜体
[[XX]]  項目間のリンク
[[http://XX]] URLのリンク
==XX==  目次と区切り線
{{stub}}  書きかけ、追記依頼を示すタグ
[[Category:税法|しようひせい]]  項目が入るカテゴリを示す。読み仮名は、「っょ」などを大きく、点々と「ー」を抜く。
>>8
論点の網羅に関して言えば、財表は予備校ごとに詳しくやる分野が異なるから、
絶対役に立つと思われ。さしあたって、貨幣動態論と財貨動態論についてとかはどうだろうか?
==関連リンク== 
【百科事典】ウィキピディア第陸拾伍刷【心機一転】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1104765979/
[専門系] 
・日本史板住人が物凄い勢いでwikipediaを弄るスレ (日本史板) 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1070120000/ 
・インターネット大百科事典 WIKIPEDIA (言語学板) 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1072824544/ 
・物理板の香具師が物凄い勢いでwikipediaを弄るスレ (物理板) 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1073483027/ 
・百科事典wikipediaに世界史の知識を書き込もう (世界史板) 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1079661778/ 
・哲学板住人が物凄い勢いで Wikipediaを弄るスレ (哲学板) 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1084858571/ 
・そうだ心理学辞典を作ろう (心理学板) 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1089935840/
・化学板の香具師が物凄い勢いでwikipediaを弄るスレ (化学板) 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1093690413/ 
・Wikipedia 百科事典の教育分野を書こう ウィキペディア (教育・先生板) 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094152606/ 
・電気・電子板住人が物凄い勢いでWikipediaを弄るスレ (電気・電子板) 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1094203483/ 
・MisicWiki (楽器、作曲板) 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096271555/ 
・天文・気象板住人が物凄い勢いでwikipediaを弄るスレ (天文・気象板) 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1096631968/ 
・地球科学板住人が物凄い勢いでwikipediaを弄るスレ (地球科学板) 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1096632325/ 
・百科事典wikipediaにガンダムネタを書き込もう (シャア専用) 
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097659927/ 
・フリー百科事典「Wikipedia」を充実させよう (外国語板) 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1104677527/l50
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/07 16:57:01 ID:UM1Xg3kI
百科事典は用語集や辞書ではないので、言葉の定義だけを書くものではない
また、使用法の案内でもないし、個人の感想を述べる場でもない

それに必ずリンクを含めなければならないし、書くのはすごく難しい
試験の知識はあるけど、あまりに特殊で、百科事典には向かないような気がする

百科事典とはどういうことを書くものか、よく考えないと
141:05/01/07 19:39:42 ID:???
>>13
百科事典を書くのは、すごく難しいという事に関しては本当に同感です。

ウィキペディアに書いたものは結果でもあり過程でもあるので、色んな人が
参加することによって、きっと百科事典がどういうことを書くものか答えが見えて
くるかなと期待しています。ぜひぜひ13さんもご参加お願いいたしますm(_ _)m。
1513:05/01/07 20:03:39 ID:sGvQe2oQ
姉妹プロジェクトのウィクショナリーやウィキブックスのほうが簡単かもよ
(ウィクショナリーは辞書・シソーラス作成プロジェクト
ウィキブックスは教科書や解説書を作成するプロジェクト)

それと、著作権が大変。みんな、よく原本をまねせずに書けるなーと思う
2ちゃんねるに比べて、制約が多いのが辛い。しきいが高い
161:05/01/07 20:36:18 ID:???
ウィキペディアのホームにも、字義的な定義を書くものではない。とありましたが、結局は
使う人にとって有用かどうかが、書く基準になると思います。そういう意味で、項目間のリンク
があるのは、非常に役に立つのかなと。

2ちゃんねるに比べてしきいが高めなのももっともです。ただ、辞典として形に残るという点+
オープンなので書くのも直すのも容易という点が、メリットになるなのかなと思っております。
171:05/01/07 20:51:02 ID:???
現在の状況です。 
・会計 以下の項目だけ2、3行で作成。
     収益費用アプローチ、資産負債アプローチ、国際会計基準、財貨動態論、貨幣動態論、財務分析。

あと、どんな項目がいるだろうか。うーん。
1813:05/01/08 17:13:58 ID:gFjb95df
例えば酒税のところで、酒税は日本の税金と書いてあるが、こういうことは何も言っていないのと同じ
消費税と同じく間接税であるとか、法人税や所得税と同じく国税であるとか、
消費税と同じく流通税であるとか、百科事典ならこれぐらいは書いた方がよい

また、かっこ書きでアルコール分が90%以上のものを除くとあるが、こういう記述はわかりにくい
酢や薬品用のアルコールを除くと書けば、より簡潔である

10種類に分類されるとあるが、正確には10種類11品目
例えばウイスキー類が種類で、品目が2つありウイスキーとブランデーに分類される
免許も種類別、品目別になっている。例えばウイスキー類のウイスキーの免許でブランデーは造れない
また免許は製造場ごとに与えられるので(人に対してではないので)、
誰でも免許を受けた製造場で、免許を受けた種類・品目のお酒を造ることができる
このようにアマチュアでお酒を造る人は、日本に10万人もいるらしい(詳しくは知らないが)

また税率は種類・品目別に、担税力に応じてきめ細かく設定されている
清酒ならアルコール分が15度で、1キロ・リットル当たり140,500円
アルコール分が15度より1度上がるごとに9,370円高くなり、1度下がるごとに9,370円低くなる
(ただし74,910円より低くはならない)
しょうちゅうならアルコール分が25度で、1キロ・リットル当たり248,100円
アルコール分が25度より1度上がるごとに9,924円高くなり、1度下がるごとに9,924円低くなる
(ただし198,480円より低くはならない)
このようにアルコール分が高いほど税率は高くなる

しかし一方で、ビールや果実酒(果実酒類・果実酒)のようにアルコール分にかかわらず定額のものもある
1キロ・リットル当たりビールは222,000円で、果実酒は70,472円
191:05/01/08 17:58:05 ID:???
13さんは税金も非常に詳しいですね。本当にありがとうございます。
早速、レスを引用させていただいて、酒税の項目を詳しくいたしました。

もしウィキペディアの税法、会計の項目でいたらない所があれば、これからもどうぞ
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2013:05/01/08 19:08:48 ID:1vrL7dNB
>>19
おおー、すごい、本格的。酒税らしくなっている
酒の項目ではないんだよね。酒税というからには、これぐらい税金に詳しいほうが読み応えがある

漏れは、税理士受験生で酒税を選択しているので詳しいんだよ

ちなみにアルコール分1%とは1度と同じ(1% = 1度)。度数に統一したほうが良いかも
2113:05/01/08 19:34:18 ID:1vrL7dNB
11品目とは、しょうちゅう甲類、しょうちゅう乙類、果実酒、甘味果実酒、ウイスキー、ブランデー、
スピリッツ、原料用アルコール、発泡酒、粉末酒、その他の雑酒

10種類のうちの5種類についてのみ、品目に分かれている
(それら以外は、たとえば清酒やビールのように種類のみで品目が無い)

しょうちゅうは、しょうちゅう甲類としょうちゅう乙類
果実酒類は、果実酒と甘味果実酒
ウイスキー類は、ウイスキーとブランデー
スピリッツ類は、スピリッツと原料用アルコール
雑酒は発泡酒、粉末酒、その他の雑酒

ウイスキー類だけが2品目に分類されているわけではないよ。念のため
2213:05/01/08 20:18:08 ID:1vrL7dNB
酒税のところの免許や税率については、酒税法のところに移したほうが良いかも
酒税と酒税法の違いは、いまいちはっきりしないが

酒税は歴史的な経緯とか書くのかな?
酒税法は細かい税率や制度について書くのかな?
231:05/01/08 20:44:05 ID:???
ほんとですね。酒税法の項目もあるんだ。。法人税も、法人税法もふくめて2つあるし、
カテゴリを考え直した方がいいのかな。うーん、困った。

品目については、今すぐ直してみますね。
241:05/01/08 21:46:51 ID:???
現在の状況です。
・会計 項目数 32  以下の項目だけ2、3行で作成。 
 費用収益対応の原則、減損会計、PER (新聞でよく見る「監理ポスト」の項目も作りたい。誰かエロイ人募集中。。)

・税法 項目数 12
 〜税と〜税法を今のうちに1つにくっつけるか、税法と税のカテゴリを分けて2つ作るか検討。他にも方法あれば。

251:05/01/09 12:34:46 ID:???
〜税は、税額の計算について。〜税法は、理論的な内容について。
というので、どうでしょうか?

といっても、私自身に税法の知識がないので、何とも判断しかねております。。


さて、そろそろこのくそスレも閉鎖が近づいてきました。


2713:05/01/09 17:27:48 ID:EzTLPEtN
固定資産税や消費税は法が無い(ただし消費税法は、消費税の中で未登録のリンクがはられている)

法人税と法人税法を見ると、概要と詳細のような感じ
税と税法を分けたい人がいるみたい
税は、歴史的な経緯、日本と諸外国との比較、概要と問題点、税収の推移など
税法は、納税義務者、課税客体、課税標準額、税率などかな?

分けるとすればの話
たとえば、固定資産税と固定資産税法は、分けるだけの需要がないような気がする
どっか、本部みたいなところで聞いたほうが良いかも
281:05/01/09 19:07:06 ID:???
「税金」項目の上にあるノートタブをクリックすれば、今と同じ議論がされてるみたいですね。
といっても3月の事ですが。。放置されているんでしょうか。

結局は、13さんのおっしゃる通り需要があるか無いかってゆう所にいきつくんでしょうね。
きちんと分けるにも、くっつけるにも今しかないような気が。
2913:05/01/10 17:51:17 ID:LQUnTrKf
酒税法にはお酒の分類しか書いていないので、酒税法を無くして酒税に併合することも考えられる
でも後で詳しく書くときには、分かれていたほうが良いと思うかもしれない

それとカテゴリ税法のところに酒税は有るが、酒税法が無いので付け加えて欲しい
付け加えてきましたよ〜。他の項目に、[[消費税法]]とかってまだ書かれてない項目にリンクされているのもあるし、
やっぱり形の上だけでも二種類ある方がいいんでしょうかね。ふー。

現在の状況
・会計 項目数36
 費用、有価証券報告書、官庁会計を追加。会計を手直し。

・税法 項目数21
 酒税法、所得税法、租税法、租税特別措置法、確定申告、移転価格税制、外国税額控除制度、
 タックスヘイヴン対策税制、カールシャウプを追加。

・経営学 項目数10
 カテゴリを作成 
たまたま拝見したんだが…
貸方の説明の"含まれる要素"の出だしが、"借方"になってるぞ!!
イマイチ使い方もワカランので、ここに書いてみたのだが…
良かったんかな?
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m本当ですね、間違っておりました。修正しておきましたよ〜。

使い方ですが、ページの上にある編集タブを押すだけで追記も自由にできます。タブは以下。
ぜひぜひご参加お願いいたします。
'''XX'''  太字 
[[XX]]  項目間のリンク 
==XX==  目次と区切り線 
エンターキー2回 改行
33njt ◆10.9/2taLY :05/01/11 23:29:42 ID:???
あれ、書き込みが消えた。OTZ
趣味一般板のWikipediaスレから来ました。

>>27本部はない、と思った方がいいかも。
Wikipediaプロジェクトをホストしているのは、提唱したジンボ・
ウェールズ氏率いるthe Wikimedia Foundationだけど、決めてるのは
大方針。日本語版の細かいルールを訊いてもしゃーない。

・記事についての議論はその記事のノートでやるのが基本。
で、もし「[[酒税]]と[[酒税法]]は統合しようぜ」となったら、
コピペしないで、「Wikipedia:統合依頼」へどうぞ。
コピペすると履歴が保存されないんで、著作権侵害になっちゃいます。

・もし、議論していて「今まで日本語版でこういうときどうしてたの
かなぁ?」とかいう疑問があったら、「Wikipedia:井戸端」で訊いて
みてください。
あるいは、詳しそうな利用者の「会話」ページに書いてもいいかな。
そのときは、ID取ってログインした方がいいです。ログインしてれば、
返事が自分の「会話」ページに書かれたら、次に何かしたときに
「メッセージあり」って自動的に出るんで。
あとは、趣味一般板のWikipediaスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1105360056/l50
とか、http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1105360056/4
にあるチャットとか。

・あと、リダイレクト、という機能があって、
「#REDIRECT リダイレクト先の記事名」
とだけ書いた記事をつくると、自動的にリダイレクト先の記事に
ジャンプさせることができる。なので、「検索する人がいるから
項目名は必要だけど、書く中身が重複しちゃう」というときに無理に
内容が同じ記事は書かなくてオッケー。

ところで、日本語版であって、日本国版ではないので、日本だけ
じゃなくて、世界各国の制度についての記述もあるといいなぁ。
あと、歴史的視点があるといいなぁ。

漏れはしがない日商1級受験生なので、「喪前書け!」はご勘弁。
341:05/01/12 09:07:39 ID:???
njtさん、丁寧に教えていただき、ほんとにほんとにありがとうございますm(_ _)m。
あやうくコピペも考えているところでした。。危なかったです。

もし統合するなら、「Wikipedia:統合依頼」で頼んで「#REDIRECT リダイレクト先の記事名」を使う。
また、分離する場合は、諸外国との比較、歴史的記述の項目と、課税主体、税率で分けるのが読む人にとっても
都合がよさそうですかね。

資格に関わらず、どんどん参加していただいて結構ですのでどうぞこれからもよろしくお願いいたします。
[[為替換算調整勘定]]で書いていただけたらな〜、なんて思っていますがもしお暇があればどうぞどうぞ。

現在の状況
・経営学 項目数10→18 
マネジメント手法、マーケティング手法、ITマネジメント手法等、マイケルポランニーを見つけたので追加。
あげ。
どなたか酒税法関連の記事を加えてくれたもようです。

税法 項目21→24
3713:05/01/20 17:22:40 ID:05xOETUW
酒類製造免許の60、10、6キロリットルなどの数字は、法定製造数量のこと
法定製造数量とは、来期1年間の製造予定数量のこと
3年以上、法定製造数量に達しないと免許取消しとなります

酒税関連は誰かが付け加えてくれたんだね
381:05/01/20 18:21:38 ID:???
指摘thxです〜!追記してきましたよ。

会計 項目 36→37
減価償却の項目を発見。

探せば宙ぶらりんになってる関連項目は、まだまだあるのかもしれないですね。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/20 22:42:58 ID:/Vt1gL3i
文字、普通のにしません?
チカチカするっす。
401:05/01/20 22:50:30 ID:???
そういう意見も大歓迎です。
どの項目とかが、そうですか?
久々にまともなスレッドを見たような気がする。
少し興味があるな・・・
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/20 23:07:54 ID:/Vt1gL3i
あと、1さん乙です。
これからも頑張ってください。

自分ができることがあったら、協力します。
431:05/01/20 23:48:15 ID:???
みなさん本当にありがとうございますm(_ _)m。

予備校で習うことで、この項目が入ってないというのがあれば作ります。(用語、勘定、原則など他にもあれば)

定義や内容等も、もしここに書いてもらえれば代わりに書き込みもしますよ〜。
>>1さん、初めまして。
下のスレッドの住人ですが、建設業の勘定科目は少し異なるので
そういう部分を載せてくれたらうれしいんですけど・・・。

建設業経理事務士試験 (1・2・3・4級の全部) その3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074527258/

一例
完成工事原価
未成工事支出金
未成工事受入金

詳細は下です。
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/hani/kamoku200404.pdf

会計 項目37→39
建設業会計を追加。ストックオプションを発見。

早速作ってきましたよ〜。内容的にまだまだいたらないと思いますが、建設業経理をやってる方に
どんどん指摘or追記していただけたらなあと思いますm(_ _)m
>>45
どうもありがとうございました。
会計 項目39→42
どなたか個別原価計算を追加してくれたようです。
ストックオプションを追記。原価即事実説、原価即価値説を追加。

やっぱり探せばまだまだ、会計関連の記事はあるようですね。
1が得するだけじゃん、自分で調べてやれよ。
491:05/01/28 12:07:40 ID:???
ウィキペディアは、誰がどの部分を書いたか全部ログが残る仕組みみたいなので、
リンクだけ張っても全く得ではないですよ。

自分が調べて書いた部分は、書いた人の名前等がきちんと残るようになってるみたいですね。
名前が残るからなんだっていうんだ??金もらえるのか?
ウィキペディアは、オープンコンテンツが売りだと思います。

リナックスは、オープンソースという考え方に多くの人が賛同して発展してきましたが、
それと同じように、自分のできる範囲ででもオンライン百科事典という大きなプロジェクトに参加
できる事が、今発展しつつある鍵なのかなぁという気がします。
退職給付引当金についての記事を書いてみませんか? 
予備校や大学で勉強中の方に、ぜひお願いします。 
下のリンクを押して、記事を書いてみていただけませんか。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%80%80%E8%81%B7%E7%B5%A6%E4%BB%98%E5%BC%95%E5%BD%93%E9%87%91&action=edit
531:05/02/01 21:42:23 ID:???
会計 項目42→44
どなたか企業会計原則を追加してくれたもようです。退職給付引当金追加。

企原で、「当時としては世界最高の理論水準にあった」という説明がしびれますね〜。
きゃは!
5513:05/02/02 21:29:26 ID:C5LZzHuF
>>53
世界最高の理論水準ではない。あれは1930年代のHMS(だっけ?)会計原則のコピー

HMSの順番では、ディスクロージャが最初
日本の会計原則では、明瞭性の原則は4番目。しかも資本取引・損益取引区別の原則が3番目
戦後のドイツ会計学派の人たちが、コピーしたことを隠そうと順番を入れ替えた
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
571:05/02/02 23:30:45 ID:???
>>55
やっぱりそういう歴史的な内容も書ける方が、記事の読み応えが増しますよね。
受験様にはないそういう内容が書かれている本も、おいおい読んでみたいです。
5813:05/02/03 16:19:16 ID:m1W+7vaV
戦後のGHQ統治時代や、憲法、会計原則、証取法などの歴史を書ける人は少ない

学者や年配の人しか無理。若い人は60年前の話に興味を持たないだろう
経営学 項目18→20
セクショナリズム、繁文縟礼。MMさんという方が追加してくれたもようです。
会計カテゴリに、会計学者が追加された模様。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/17 16:06:03 ID:EOaHKIIX
ファーストステップ会計学はすばらしいね。
621:05/02/17 21:59:28 ID:???
ファーストステップ僕も持ってますよ。入門の時は、あれ使って勉強すすめてたよ。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/13(月) 01:02:01 ID:???
なにこれ?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/01(金) 21:15:22 ID:???
良スレ
67あぼ〜ん:2005/07/07(木) 21:55:38 ID:???
あぼ〜ん
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/10(日) 21:52:18 ID:PldqKFKc
やたら本物本物連呼してるけど、
お前のいう「本物」の定義って何よ?
主観的じゃなくて、客観的に納得できる定義を教えてくれ。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 22:47:02 ID:JnV9U0HB
保守
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/06(日) 00:56:14 ID:???
先週の日曜だけど、TSUTAYAに警察来てたけど、誰か暴れたの?
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 23:43:19 ID:???
>>68
ポインタ、きぼ
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 00:04:24 ID:oz+RYssk
前田にきけ(@_@;
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 00:33:08 ID:???
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/20(火) 21:55:57 ID:???
保守
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 17:06:58 ID:ZsDpfZfK
保守
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 17:25:07 ID:???
前田乙
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 14:34:27 ID:???
前田って誰
78あげまん:2006/06/24(土) 03:30:21 ID:???
スゲーぜ 過疎血だー
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 01:41:35 ID:H3cCRVoB
繰延資産なら、ショボショボだったから書き直したことあるな。
商法もなくなったことだし、会社法対応のため他力本願だが
誰か書き直してくれww
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 02:15:47 ID:p9KWMOwm
住民税利子割って何ですか?
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 04:03:30 ID:???
預貯金の利子にかかる住民税、とマジレス。
株の配当金の3%も利子割というのかな?
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/17(木) 01:32:51 ID:ri3uZ5AE
金沢チョーイケてるお洒落な大都会!
109あるし金沢駅に地下駅あるし香林坊・片町のネオンは凄いし。
超高層の一流ホテルもあるしブリーフドームはめちゃ綺麗で近代的だし。
しかもその一方で江戸時代からの伝統を色濃く残す由緒正しき文化都市だし。

     /__ /   ┏      ┓\__ヽ
      ̄| |     ⌒    ⌒ , | |
      |  |      (●  ●)  | |
      |  |    丿/二\(  | |
      | |    //ー-\\  | |   金沢に生まれて良かった!金沢最高!
      |  \__/ \__∧__/ \_| |
      \              /
       \            /
        \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/



83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/17(木) 11:55:23 ID:???
>>81
住民税ってどういうもの?
租税法でちょこちょこ出てくるんだけどイメージわかないからよくわからん。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/15(日) 00:41:46 ID:???
知識がなくてかけません
85和希:2006/12/22(金) 00:50:28 ID:???
知識がない人だーいすき
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 18:31:37 ID:???
だれかアクセルの紹介書いて
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/24(土) 13:50:21 ID:???
>>86
オプションでお金が取られてしまうトーレン
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/20(金) 02:43:07 ID:???
>>86
書いてきた。加筆よろ
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 02:10:09 ID:???
ou
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/25(土) 22:48:00 ID:???
         / 、,r'" ‐ ij ‐__,r======= 、__ - i -ヘ.\
.       /   /  ,r;=':/      }  ヽ⌒`= 、  ',  \
     /    / ,rァ''´ .:/     . .: ,::   }  ..  ヽ、ヘ   \
    \    .{彡' . .:/::    .: .::./: /:: / /:  ヽ..  ヽ{    ヽ
     丶、 /  .: ::/::   .:: .:::/::,/:::::,/:.ハ::::.. :ヽ:.  ヽ  /
        7 .:: ::.:::i丶、 .:::::::;ィ:: ィ:::::イ::/ ヽ、-‐:::i:::.  : ',/
        ' .::: :::::::!:::...:::>くノ'´///:/-‐'´ヽ\:::}::::. ::|  第3ドールが3ゲットですぅ
.        i :::::..:::、:::|「 辷オミ、ノ'´ ,.', ' 彳辷オTハ}:::::. .::|
       ハ:::::::::::、:、 弋‐' ノ  /´  弋ー'ノ /::::::::::/イ
        } 八:::、:::::::、、` ̄      ,     ` ̄ /::::::::ィ/|
       // i{\i\::::ヽ              ∠ - '´ j}. |
      // i{  ` _ 「``、   ゝ.二.ア    ィ i  j「 |
      //  .}i ‐ i 、 |:::::ii:`丶、      ィ::::j{ 水 ji::::  |
      //  .::ヽ   |:::::ii:::::ii::」` ー‐ ´L_::|::r┴ュ_ j}:::::  、
      //  .:::;r;ヘ   |-一''"´ゝ.    ノ' `ゝ<  ヽァZユ 、
.    //  .//ゝ、 、|   _ -‐‐\∠....r'´ヽ   ヽ ヽ一'\ 、
.    // ./ / 「 ハ ニ|- '´_ - 'フ:水く_「ヽ  ヽ    }ァ|   ',、
   // ./ /  〉 i八 '|- '´ /::/r'゙|::トi       ノ}|   i丶
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 06:05:29 ID:???
358 :絶対会計士X♯農林省:2007/09/03(月) 23:07:44
コテ変更!

学生強調したらやっぱ調和出来なかったなw

学生中にもしくは卒業したその年に、絶対公認会計士試験に合格してやる!!

57 :名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 20:15:31
>>56

司法書士は一般的に高学歴


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/04(火) 06:14:56 ID:???
173 :学生会計士 ◆PNcAGJTGag :2007/08/26(日) 20:01:50
正直弁護士もローができてからは魅力が全くと言っていいほど、なくなったよなwww
これからは公認会計士の時代だよ
あっ!言っておくけど、弁護士の価値は下がったといえど、税理士・司法書士のアホは足元にも及ばないと思いますよw


174 :学生会計士 ◆PNcAGJTGag :2007/08/26(日) 20:07:59
弁護士の芝生は荒らされて全く魅力がなくなったが、公認会計士は会計士大学院が出来てからというもの魅力が高まったといえる
公認会計士は正直有望ですなwww


95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 03:53:02 ID:???
各監査法人のとこ加筆よろしく
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/19(月) 18:43:42 ID:???
最近 http://ja.wiktionary.org/ に用語書いてる人いるね
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 21:00:49 ID:???
下種なまねをしていた会計学者は全て 『関学の血』 でした。



【兵庫県立大学のセクハラ教授 (2008年3月に懲戒免職済み)】 百合草裕康は関西学院大学大学商学部を1986年に卒業

【横浜国立大学の試験問題漏洩教授 (2008年2月に会計士試験試験委員を退任済み)】 齋藤真哉は関西学院大学商学部を1982年に卒業

【関西学院大学のアカハラ選民主義教授 (2008年3月に関西学院大学学長を終了済み)】 平松一夫は関西学院大学商学部を1970年に卒業
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/16(水) 03:00:11 ID:???
青木倫太郎→増谷裕久→平松一夫 と続く関学商学部アカハラ教授陣の血脈





> 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:29:53 ID:Ryu6WlY4
> 「関学の血」のマイナス面はすべて商学部、増谷裕久先生のDNAです。
> 増谷先生は90歳のいま毎日般若心経を写経して贖罪の日々を送っています。


> 732 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/02(水) 13:58:12 ID:kWqGjY5+
> >>726
> シラバスノートが無茶苦茶にしたとは卒業後に聞いたがあれは異状
> 性格でお天気屋だった
> それに青木倫さんの腰巾着で「トラの威を借るキツネ」の標本だった
> 幾ら写経しても「絶対にマッサンは救われない」過去がエゲツナサ過ぎた
99一般に公正妥当と認められた名無しさん
青木倫太郎:トラ
増谷裕久:トラの威を借るキツネ
平松一夫:トラの威を借るキツネの威を借るキツネ
平松の弟子:トラの威を借るキツネの威を借るキツネの威を借るキツネ