○  NHK「その時、歴史が動いた」十  ○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
皆様は今日の「その時」にどのように歴史が動いたとお考えですか?

▼公式HP
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/

▼過去スレ
NHK「その時、歴史は動いた」どう思います?
http://mentai.2ch.net/history/kako/998/998482899.htm
○  NHK「その時、歴史は動いた」弐  ○
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1014823071/
○  NHK「その時、歴史は動いた」参  ○
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1035450622/
○  NHK「その時、歴史が動いた」四  ○
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1056255615/
○  NHK「その時、歴史が動いた」伍  ○
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1061178215/
NHK「そのとき歴史が動いた」六
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1079519494/
○  NHK「その時、歴史が動いた」七  ○
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1093214892/
○  NHK「その時、歴史が動いた」八  ○
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1111657328/
○  NHK「その時、歴史が動いた」九  ○
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1120097983/

▼キャスター
松平 定知
2長谷部タイ子:2006/07/30(日) 00:17:57
導尿カテーテル2げと
3日本@名無史さん:2006/07/30(日) 08:22:39
たかだが趣味に過ぎない囲碁の世界の出来事が
どうして歴史を動かすというのか?
4日本@名無史さん :2006/07/30(日) 13:32:24
アンパンとか野球までやったくらいだからw
5日本@名無史さん:2006/07/31(月) 04:01:05
>>3
ネタ切れ

世界史とかもいいのにな
6日本@名無史さん:2006/07/31(月) 16:49:40
松平さんがイイ!!
7日本@名無史さん:2006/08/01(火) 17:20:49
放送日age
8日本@名無史さん:2006/08/02(水) 01:23:08
今日は休みか???
9日本@名無史さん:2006/08/02(水) 02:18:08
酒に酔いタクシー運転手に蹴り入れて「駕籠かき、身分をわきまえろ!」
と捲くし立てた武勇伝をお持ちのあの松平アナの事ですか?>>6
10日本@名無史さん:2006/08/02(水) 03:35:35
彼は久松松平家の本物の殿様だから酒を飲むとつい本性が出てしまうんだろう
(補足 久松松平家は伊予・松山)
11日本@名無史さん:2006/08/02(水) 05:56:55
久松松平家の分家の旗本の殿様であって、大名でも華族でもないからね。
12日本@名無史さん:2006/08/02(水) 07:36:28
殿ご乱心
13日本@名無史さん:2006/08/02(水) 08:27:58
>>7
放送日じゃないしageてないし。
14日本@名無史さん:2006/08/02(水) 13:00:24
明治天皇がアンパンを食べた日が
どうやら歴史を動かしたらしい。
15日本@名無史さん:2006/08/02(水) 13:42:01
歴史を動かすっていうのはつまりはそういうことだ。
明治天皇がアンパンを口にするだけでアンパンが世間に広まる。
明治天皇がちょんまげを切るだけで世間がちょんまげをしなくなる。
明治天皇が洋服を着るだけで、世間では着物をやめて洋服を着だす。
16日本@名無史さん:2006/08/02(水) 17:47:57
>>11
そのまた分家で士族でもないね。
17日本@名無史さん:2006/08/02(水) 17:53:34
放送日age
18日本@名無史さん:2006/08/02(水) 18:09:15
要するに江戸時代なら、旗本の部屋住みで「殿」でもなんでもない。
19日本@名無史さん:2006/08/02(水) 20:13:29
銀座の「きむらや」でTVで取り上げられたのが
宣伝されてたな。桜アンパンが明治帝の好物だと
20日本@名無史さん :2006/08/02(水) 20:15:31
ボクシングとはネタ切れ加速を暴露したようなものだな。
しかし本当に「知られざる」とか言うなら、
マイナーな人たちをもっと紹介すればええのにと思ふ。
21日本@名無史さん:2006/08/02(水) 22:10:25
寅之祐はあんぱんが好きだったのか。
22日本@名無史さん:2006/08/03(木) 19:51:48
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっとまって!!!今は南朝じゃないの?!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

23日本@名無史さん:2006/08/04(金) 03:28:14
>>22
笑かすなよ。あったな、俺も呆然としたもんだw
24日本@名無史さん:2006/08/04(金) 14:01:02
田原がある学者に「明治天皇は南朝から拾ってきた?」
と訊いたらその学者なんか慌ててた。朝生の話ね。
25日本@名無史さん:2006/08/05(土) 00:04:55
>>20
今週の白井義男の回は明らかに亀田戦ねらいでしょ。
どうせならエンディングで亀田戦の映像少し流して(45分あれば大丈夫でしょ)
ナレーションはあらかじめ勝ちバージョンと負けバージョンを用意しておけばよかったのに
(まぁあの判定ではどっちも微妙ですが…)
26日本@名無史さん:2006/08/05(土) 13:43:30
あの番組のどっちが勝つかというのも八尾?
27日本@名無史さん:2006/08/06(日) 01:38:43
>>23
なぜ笑う?
28日本@名無史さん:2006/08/08(火) 05:21:44
「高杉晋作、50倍の敵を制す必勝戦略」

これ見逃したから洒落で落としてるけどまったく落ちてこないよ
放流してよ
29日本@名無史さん:2006/08/09(水) 02:32:13
田原総一郎はついに、天皇制最大の禁忌に触れた。"今の天皇は南朝じゃないの?"

http://www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=kouzou&dd=09&re=1486
30日本@名無史さん:2006/08/09(水) 03:37:27
>>29
南朝も北朝も後嵯峨天皇の皇子
31日本@名無史さん:2006/08/09(水) 04:29:39
薩摩藩 回数多くやってるね。
32日本@名無史さん:2006/08/09(水) 05:15:43
33日本@名無史さん:2006/08/09(水) 05:41:04
34日本@名無史さん:2006/08/23(水) 22:03:24
小錦
35日本@名無史さん:2006/08/23(水) 22:06:21
亀嵌目歯
36日本@名無史さん:2006/08/23(水) 22:43:40
こんな反米プロパガンダを真に受けちゃダメ
ブサヨ犬HKの思惑に乗せられるな
これは反米・反小泉・親特亜の工作だ
37日本@名無史さん:2006/08/23(水) 22:45:23
漫才やらボクシングやら、
すっかりネタ切れだと思ってたんだけど、
まだちゃんとあるんじゃん。
38日本@名無史さん:2006/08/23(水) 22:51:20
日本はアジア諸国と組まなきゃいけなかったのに
逆に欧米の真似してアジアを侵略しまくったんだよね・・・
アメリカがハワイにやったみたいにひどい方法で日本は朝鮮を併合したんだよね・・・
日本はひどいことをしたよね・・・
今の日本はかつてのハワイのようにアメリカに食い物にされてるよね・・・
それをさらに押し進めてるのが小泉政権なんだよね・・・
アメリカと手を切ってもっとアジアと仲良くしなきゃいけないよね・・・
39日本@名無史さん:2006/08/23(水) 23:41:35
>>38
天然資源(当時は技術も)がなく
国力の源泉が欧米の日本がおかしな勘違いして
欧米に逆らってどうする。

だいたい、NHKはそんなメッセージを発してないだろう。
あの番組のどこをどう観ればそんな意見が出てくるんだ。
低知能な妄想は絵日記にでも描きつづっとけ。
40プラム自作自演中↑:2006/08/23(水) 23:53:15
========= 改め PUについてかたるスレ ===========
このスレはPUが作った乱発スレの一つですが、それを逆手にとりPU対策スレとしています
※PUは1人で自作自演して、他の人がせっかく入れた意見を、消し去ります。しかも結論も無い妄想や暴言で!何とかしてください!
PU=プラム=安曇連=がいやまん =太国=ヒッキー=サガミハラ=本田=定ちゃん=彼都
♪探して♪探して♪ 更新望む


【PU作成HPワクワクするね必見だよ!】
http://www1.ocn.ne.jp/~gengoman/MyPage/album_show8.html?page=7
このアドレスよその窓に、貼り付けてみてください。この窓からは重いかも
PUのマニアックな生態が窺い知れます。

お仕置きしちゃだめ

    %%%%%%%%% 
    6| -σ-σ | 
     |   ゝ  |  <チョンコまるだしだから
     \ ∀ / 
    │|  │ 
     U ♂ )
     │|│|
     ⊂つつ

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1151161164/l50
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1151055171/l50
【大ヒット書き込み中】先行ぷスレ 今は座談会になってます。 【大ヒット書き込み中】


41日本@名無史さん:2006/08/25(金) 02:32:03
日本は頑張れば、独力で欧米列強と肩を並べれるのに、
無気力・退廃の極致で、すでに欧米の植民地化されつつあるアジアと同盟なんて、
できるわけがない。
ハワイだって、すでに政治経済軍事、アメリカに牛耳られている状態で、
手遅れの状態。
こんなのと下手に手を組んだら、アメリカに睨まれて、まずいわなー。
42日本@名無史さん:2006/08/25(金) 02:35:09
江戸時代がみたい。
43日本@名無史さん:2006/08/25(金) 02:38:44
何で明治天皇役が「北尾」じゃないんだよ。
44日本@名無史さん:2006/08/31(木) 00:30:54
吉田
45日本@名無史さん:2006/08/31(木) 06:56:42
完全無視かよw
ほら貝をぶお〜って吹いて「出陣じゃ〜!」って
号令をかけるような戦の戦術の話のときと、
そうじゃないときのリアクションの落差が極端過ぎる。
46日本@名無史さん:2006/08/31(木) 11:06:43
>>45
そんな気もするが、後半も見ないと。早やトチリして顰蹙かっても・・・と
の気持ちもあるんじゃないか。
47日本@名無史さん:2006/08/31(木) 22:36:51
アメリカのハワイ併合と日韓併合は似ても似つかないよ。
48日本@名無史さん:2006/08/31(木) 23:13:26
2週もわたって吉田茂やな〜


吉田内閣オモレ〜
49日本@名無史さん:2006/09/01(金) 12:05:38
>>20
制作者どもが勝手に「ネタ切れ」を起こしてるだけだね。
鎌倉後期〜室町中期にはネタがドッサリ残ってるのに
この時期を徹底的にスルーする悪辣ぶり。
霜月騒動、平禅門の乱、長崎円喜親子、観応の擾乱、足利義満、
上杉禅秀の乱、永享の乱&結城合戦、嘉吉の乱、明応の政変などなど、
これらの人物や大事件は今まで取り上げられたことがないはず。

NHKは視聴者の目をこの時期に向けさせたくないのか?
50日本@名無史さん:2006/09/01(金) 13:13:27
そうだな。制作者はそういった時代の事をまったく知らないんだろ。
せいぜい源平・戦国・幕末がいいところ。
俺は>>42ではないが、江戸時代は確かに面白いと思う。
江戸時代の人物をヤフで見てみたら結構知らない人大勢いるよね。
しかも「その時」なんかよりずっと面白い。

どの時代もこういったネタ満載なのにな。
51日本@名無史さん:2006/09/01(金) 14:37:54
なぜやらないかを勘繰れば、イメージ画像の使いまわしが出来ないからでは。
>>49 で挙げている話題のドラマはないんじゃないだろうか。てーと新規に
撮らないといけない。
52日本@名無史さん:2006/09/01(金) 18:16:48
>>49
NHK大河に限ってみると、
霜月騒動・・・「太平記」(第1話で前奏曲的に映像化)
平禅門の乱・・・ドラマ化は一度も無し
長崎円喜・高資親子、観応の擾乱・・・「太平記」
足利義満とその時代の出来事・・・一度も無し
永享の乱&結城合戦・・・一度も無し
嘉吉の乱・・・「花の乱」で取り上げられた?
明応の政変・・・「毛利元就」の序盤で取り上げられる(細川政元は未登場)
5352:2006/09/01(金) 18:27:03
追加
上杉禅秀の乱・・・一度も無し

足利義満・義持・義嗣・義教・持氏、上杉禅秀・憲基・憲実、
畠山満家、赤松満祐、斯波義廉、山名宗全、細川勝元・政元・・・

ネタには事欠かない錚々たる面々が揃ってることを
松平などの制作者連中が知らないとは思えない。
室町時代を取り上げるのを嫌がっているのか。
54日本@名無史さん:2006/09/01(金) 18:41:58
>>49
「イメージ画像の使いまわしが出来ない」くらいで
鎌倉末期と南北朝・室町時代をあれほど無視するものかな?
公式サイトで確認したけど、この時代は殆どスルーされてるね。
関が原合戦や大坂の乱ごときは何度も取り上げてるくせに・・・
55日本@名無史さん:2006/09/02(土) 02:52:56
>>53
>松平などの制作者連中が知らないとは思えない。

おそらく、ほとんど知らないのだろう。
こいつらがどれほどあふぉかというと、
中国で現代に残る「諸葛村」を、諸葛孔明の子孫の村だと信じるほどのあふぉ。
56松平などの制作者連中一同:2006/09/02(土) 04:22:55
>>55
>中国で現代に残る「諸葛村」を、諸葛孔明の子孫の村だと信じるほどのあふぉ。
(゚Д゚)ハァ?
アフォはおまえじゃw
57日本@名無史さん:2006/09/02(土) 12:51:25
>>56
おまいも信じてるのか(笑
58日本@名無史さん:2006/09/02(土) 14:10:42
鎌倉前期もずいぶん昔に曽我兄弟の仇討ちをやっているくらいなもの。
頼家・比企vs北条一族、和田合戦、牧の方、実朝暗殺事件、承久の乱といった、
結構話題になりそうなところも完全無視だよ。
59日本@名無史さん:2006/09/02(土) 23:31:43
「歴史が動いた」ってのが手かせ足かせだな。動いてない、タダの事件ではダメだろう。
前の、堂々日本史の方がタネは多いナ。

大上段に振りかぶってタイトルつけたけど、寿命だな。
60松平などの制作者連中一同:2006/09/03(日) 00:15:07
>>57
(゚Д゚)ハァ?
諸葛村=諸葛孔明の子孫の村だろうがボケ!
戸籍謄本でも見せてやろうか?

>>58
ジジイババアに人気がないので平安〜源平除く鎌倉〜室町は却下
61日本@名無史さん:2006/09/03(日) 00:32:39
>>59
今までのでも、歴史が動いてないネタでもやってるけどね。
例のアンパンとか(笑


>>60
>戸籍謄本でも見せてやろうか?

面白い、見せてみろや。ヴォケェ!
62日本@名無史さん:2006/09/03(日) 02:44:13
詰まる所、この番組が必死にスルーする時代ってのは
主に北条家や足利一門の面々が活躍する時代。
松平定知(自称新田一門の一人)にとっては非常に不愉快なんだろう。

松平定知は理事待遇という特別な地位にあって、
番組制作にも強い影響力があるというからな。
63日本@名無史さん:2006/09/03(日) 05:01:11
放送リスト一通り見てみたが、室町時代は本当に酷い無視っぷり。
平安時代もほとんど取り上げられていない。
「歴史が動いた」などと自称するなら、
教科書に載っている程度の事は放送して当然じゃないのか?
どうせスルーされるだろうが、意見送ってみようかな
ttps://www.nhk.or.jp/sonotoki/sonotoki_form.html

>>58
実朝暗殺はたしか去年やってたよ。あと御成敗式目とかもやるべきだよね。
64松平などの制作者連中一同:2006/09/03(日) 05:41:49
>>61
戸籍謄本のコピーを郵送で送ってやるから住所よろ
送料は俺が持ってやるから印鑑用意して待ってろや!

>>63
室町は一般人にとってつまらないという認識からだろ
義務教育レベルの教科書でも
平安時代は鳴くよウグイス遷都と保元・平治の乱くらい
室町時代は南北朝と応仁の乱くらい
一般的知名度が低いからな
65日本@名無史さん:2006/09/03(日) 06:25:34
徳川が完全に悪役だった宝暦治水は取り上げてるから松平の好みはあんまり関係ないんじゃん?
66日本@名無史さん:2006/09/03(日) 07:42:37
>>63
放映リストを一覧して唖然、
大坂合戦への執着ぶりは異常だね。
歴史的事件性では高が知れてる大坂合戦を繰り返しやるより
船岡山合戦や大内義興を取り上げたらどうかと思う。
67日本@名無史さん:2006/09/03(日) 07:49:39
↑訂正
×歴史的事件性
○歴史的重要性
68日本@名無史さん:2006/09/03(日) 11:01:19
NHKの番組HPに集まる要望や希望が動かすんだから
どうしてもあれをして欲しいってのがあったら、
こんなとこで言うよりしかるべきとこで意見を言っといたら。
人気のない話題は扱いにくいんでしょ
69日本@名無史さん:2006/09/03(日) 12:36:54
人気がないから扱わないのか
扱わないから人気が出ないのか

ニワトリとタマゴみたいな話だが、
教養番組である以上地味な話題でも扱うのは当然。
70日本@名無史さん:2006/09/03(日) 14:33:49
>>64
何が、「住所よろ」だ。AFOちゃうか?
頭使え。郵送はいらないから、画像をアップしろや!
71日本@名無史さん:2006/09/03(日) 14:42:04
>>69
「扱わないから人気が出ない」が正解だと思う。
中世(とくに頼朝没後〜明応の政変)を集中的に取り上げれば
視聴者の目は必ずここに向いてくるはず。
この時代の重要性は戦国時代や天正・慶長時代の比ではないんだから。
72日本@名無史さん:2006/09/03(日) 17:06:28
>>70

>中国で現代に残る「諸葛村」を、諸葛孔明の子孫の村だと信じるほどのあふぉ

に、使える頭なんかあるかよw
73日本@名無史さん:2006/09/03(日) 17:56:33
>>66
大坂の陣への執着は、制作が大阪放送局だからでは・・・?
と単純な発想をしてみる
戦国や幕末でも、同じ人物や出来事を扱い過ぎだよな
74日本@名無史さん:2006/09/03(日) 18:31:09
戦国だって信長・秀吉・家康だけでしょ。敵対勢力でも武田信玄があるくらい。
上3人と関わらなければ有名どころでも全く扱わない。

江戸時代では忠臣蔵がダントツで扱われてるね。
大黒屋光太夫と高田屋嘉兵衛のようなオロシャ系も出てたが、
寛政から文政までの日本とロシアの関係は忠臣蔵よりずっと重要なんだから、
この二人以外にもネタにすべき人たちはいるだろうが。
津太夫(世界一周とレザーノフ来航)
間宮林蔵(樺太〜黒龍江探検)
五郎治(天然痘予防を松前で実施)
75日本@名無史さん:2006/09/03(日) 18:33:47
>>73
意外に一面を突いているかも。いつも東京からの番組ばかりじゃ、大阪人も面白く
ないだろうな。大阪からも「発信」みたいな意図もあるかも。

他の特集番組で、これは大阪圏のみとかやっているのかな。
大阪だけの「○○テレビ」って名前だけしか知らないが、あるよね。
ああいうのに対抗したいのかな。ちょっとスレタイからずれる話題だが。
76日本@名無史さん:2006/09/03(日) 19:26:20
津太夫だの五郎治だの、そんな地味なネタ、誰が見るんだよw
一般視聴者のニーズを考えたら、忠臣蔵や三大英雄みたいなメジャーなネタに
なるのは当然。
77日本@名無史さん:2006/09/03(日) 20:12:34
未開拓の時代を掘り起こすにせよ、
結局は挙兵をしたとか義を貫いたとか
そういう厨ネタしか人気は出ない。
78日本@名無史さん:2006/09/03(日) 22:44:35
この番組は大坂で作られており、
松平は週三日大坂に通ってる。
医師会の月報に出てた。
79日本@名無史さん:2006/09/04(月) 06:41:16
しかし、松平は基本的に東京局(通称AK)の所属。
その松平をわざわざ東京から呼ぶ大阪局(通称BK)の意図が分からない。
そもそもこの番組はBK制作の雰囲気がまるで感じられないんだよね。
80日本@名無史さん:2006/09/05(火) 01:51:27
顔面偏差値上がっただろからハワイの王女貰っとけば良かったのに。
独禁法違反でアメリカと中国を分割しよう。
アメリカはハワイとネイティブの国との4分割ぐらいで調度いい。
中国はまず満州を分割。日本に居付かない三笠宮の女王たちを貰ってもらおう。
81日本@名無史さん:2006/09/06(水) 22:52:43
アメリカはフィリピンに何て恫喝して
サンフランシスコ講和会議でのあの発言をさせたの?
82日本@名無史さん:2006/09/06(水) 23:08:31
「四者」って?
ずいぶんと歯切れの悪い言い方してたね。
やっぱり具体的に言うのは難しかったのかな?
83日本@名無史さん:2006/09/08(金) 04:04:22
前編見逃した(´・ω・`)誰かもってたらFilebankあたりにおねがいしたいお
84松平などの制作者連中一同:2006/09/08(金) 04:11:41
>>83
アホ!
さっきNHKで再放送してたぞ
85日本@名無史さん:2006/09/08(金) 14:18:09
>>84 Σ(゚Д゚;エーッ!  (´・ω・`)も、もうだめぽ 麻生太郎も話題に出してるしみたす
     アンコール放送あるかな・・・
86信長:2006/09/10(日) 00:54:56
そのとき足が動いた
87日本@名無史さん:2006/09/13(水) 22:44:29
秀吉なんか大した能力はない
家来が優秀だっただけ
88日本@名無史さん:2006/09/13(水) 22:48:57
堺屋太一かとおもったが小和田さんだったな
89日本@名無史さん:2006/09/13(水) 22:54:57
秀長 が優秀なだけ
90日本@名無史さん:2006/09/13(水) 23:09:00
竹田城を奪取されたというの初耳なんだけど、どの資料のネタなのかな
91日本@名無史さん:2006/09/13(水) 23:13:34



賎ヶ岳七本槍
92日本@名無史さん:2006/09/13(水) 23:24:17
秀長が朝鮮で死んだのは痛かった。
秀長が生きていれば徳川幕府は開かれなかったであろう。
93日本@名無史さん:2006/09/13(水) 23:29:47
朝鮮で死んだ秀長って誰?
94日本@名無史さん:2006/09/13(水) 23:50:08
織田秀長
95日本@名無史さん:2006/09/14(木) 09:05:10
秀長が生きていれば秀次も切腹せずに済んだかも知れない・・・
96信長:2006/09/14(木) 11:34:08
その時、鉛筆が動いた
97日本@名無史さん:2006/09/14(木) 11:40:03
なんか
「秀吉が天下を取れたのはすべて秀長のおかげ」
という強引な展開だったなw
「利家とまつ」をそのまま秀吉と秀長に替えただけの内容だったよ

>>90の書いていた竹田城の辺りしか目新しいネタがなかった
アレで教養番組を名乗る資格があるのか?
98日本@名無史さん:2006/09/14(木) 11:43:40
功名が辻で一豊がいたシーンに
一豊のかわりにそのまま秀長がいてワロタ
99信長:2006/09/14(木) 11:47:41
>>98
局内職員(チョンコ)には手厚く。
下請け、出演者、セットには安く。
受信料徴収は厳しく。

日本薄謝協会でございます。
100日本@名無史さん:2006/09/14(木) 14:28:18
役者さんカワイソス
この番組にでてる役者さんでその後メジャーになった人っている?
101信長:2006/09/14(木) 19:16:12
ひとり(主役級でも)数秒しか映らないので、演技評価できないっす。カワイソス。
102日本@名無史さん:2006/09/14(木) 20:00:09
>>98 手抜き気味

どうみても上川隆也と武田鉄也のシルエット


顔でかくて手足短いしのが武田鉄也W
103信長:2006/09/19(火) 11:36:24
長宗我部の城を攻めるセットも、明らかに伊勢亀山城の使い回し。
武田鉄也が死んだ時の。
104日本@名無史さん:2006/09/20(水) 09:27:48
今日の主役はネネかw
105日本@名無史さん:2006/09/20(水) 13:44:13
佐久間良子かw
106信長:2006/09/20(水) 14:00:11
東映の大部屋かw
107日本@名無史さん:2006/09/20(水) 17:25:19
浅野ゆう子かw
108松平などの制作者連中一同:2006/09/20(水) 17:31:26
one
109日本@名無史さん:2006/09/20(水) 17:34:35
おね
110日本@名無史さん:2006/09/20(水) 19:43:21
今日は教育でやってる遍路の番組見るとするか。
111日本@名無史さん:2006/09/20(水) 19:56:02
夜10時からって遅いな〜
112日本@名無史さん:2006/09/20(水) 20:14:57
>>103伊勢亀山攻めのセットは安土城築城のセット
113日本@名無史さん:2006/09/20(水) 22:42:45
女の浅知恵
最も破廉恥な裏切りも
NHKの手にかかれば美談にしてしまうんだね
戦後史観を他の時代にまで転用するなよ
114日本@名無史さん:2006/09/20(水) 22:46:53
やっぱ 小早川秀秋は関白

になれば良かったと後悔しないかな?
115日本@名無史さん:2006/09/20(水) 22:48:35
NHK引き続き 『悲しい色やねん』・・・・・・



大阪の海は悲しい色やねん♪
116日本@名無史さん:2006/09/20(水) 23:00:48
北政所なんてただの馬鹿だろ
家康なんかにコロッと騙されて
信じちゃって裏切られてさ
豊臣を滅亡させた戦犯じゃねーか
どこが凄いの?
どこが賢いの?

ああ、全て承知の上で家康に家を売ったのか
秀頼なんかどうなろうと知ったことじゃない
むしろ積極的に滅ぼそうとしたのか
どうせ鶴松もこいつが殺したんだろうな
女の嫉妬って恐いね
憎き淀とその子供を葬り去り
自分だけは贅沢してのうのうと生き続ける
最低最悪の人間のクズだな
117日本@名無史さん:2006/09/20(水) 23:14:54
しばわんこ 和のこころ


一分間コーナーおもしれぇ
118日本@名無史さん:2006/09/20(水) 23:22:00
>>116
淀に対する私怨だろうね 永井路子氏だったかがねねは子供がいなくても
堂々と豊臣家に君臨して守るべきだったみたいなことを言ってた希ガス
119松平などの制作者連中一同:2006/09/20(水) 23:22:44
・【唐入り】がいつの間にか【朝鮮出兵】になっている件
・【朝鮮出兵】は悲惨の一言で片付け戦果についていつも触れない件
120日本@名無史さん:2006/09/21(木) 00:06:00
>>119 賎ヶ岳七本槍である 加藤清正 福島正則 ら


武将に恐れていたのは 豊臣家 だったてことだ
121日本@名無史さん:2006/09/21(木) 00:11:35
唐入りするために朝鮮に出兵したんだろうが
「朝鮮出兵」のどこが間違いなんだ
122日本@名無史さん:2006/09/21(木) 00:15:29
北政所だけをそんなに悪く言ってもねえ
秀吉が生きている間、淀と秀頼への愛情におぼれて
豊臣家の秩序を滅茶苦茶にしてしまったことが一番悪い
123日本@名無史さん:2006/09/21(木) 00:28:31
「『朝鮮出兵』じゃない!『唐入り』だ!」
「あくまで狙いは明!朝鮮なんぞ通り道にすぎず眼中になし!」

・・・ただの通り道でえらく苦労したもんだ
唐に入ったか入らないかのあたりで引き返して
な〜にが『唐入り』だ
実質はただの『朝鮮出兵』で終わっちゃったんだよ
124日本@名無史さん:2006/09/21(木) 00:32:58
明も半島もボコってきたからよしとしようや
125松平などの制作者連中一同:2006/09/21(木) 01:14:19
>>123
タラレバになるが
・秀吉に子がありその子が関白
・家康も参陣
これなら明をぶちのめしてもおかしくない

それから場所は朝鮮だが実質明VS日本であって
朝鮮はWW2のイタリアよりも役に足ってない

126日本@名無史さん:2006/09/21(木) 01:51:55
秀頼は淀だけの子にするって、ようはねねを信用してないってことでしょう?
そりゃ石松・鶴松と、ねねに預けてた子供が続けて死ねばそうなりますわな。
秀次・清正・秀秋の失脚って尾張派・近江派、実務派・武断派ってより
秀吉によるねね派外しじゃん。
127日本@名無史さん:2006/09/21(木) 02:02:54
おねこそ秀吉の最悪の敵だったんだよ。
謎の死を遂げてもらえなかったことが豊家滅亡の原因だな
128日本@名無史さん:2006/09/21(木) 02:15:29
足軽時代からの古女房を最悪の敵とは酷い言い草だな。

子供が沢山いたら確実に歴史が変わっていたとは思うが。
129日本@名無史さん:2006/09/21(木) 02:52:13
>朝鮮はWW2のイタリアよりも役に足ってない

あやまれマカロニタンにあやまれ!
何故ルーマニアとかの東欧に喩えない?
130日本@名無史さん:2006/09/21(木) 06:16:03
この世は全て夢物語。
真実は誰にも解明できない。
131日本@名無史さん:2006/09/21(木) 07:35:30
で、結局のところ秀吉は女房運が良かったのか、悪かったのか・・??
132日本@名無史さん:2006/09/21(木) 08:06:55
秀吉の武家への足掛かりにおねを巧みに誘い、木下の養子まんまとなれた、  まあ戦国の世だから成功したんだろうな。
133日本@名無史さん:2006/09/21(木) 08:13:25
秀吉とおねの年齢差は幾つだ?
昨日の放送で「5歳年下のおねと結婚した」
とか言ってて「ええええーっ」って思った
10歳年下じゃなかったっけ?
134日本@名無史さん:2006/09/21(木) 08:16:23
淀君と無能官僚三成こそ豊家を崩壊に導いた癌
三成は清正・正則に嫉妬野郎
良妻ねねを貶す奴は氏ね
ついでに偉大な清正公と熊本人に謝れ
135日本@名無史さん:2006/09/21(木) 08:48:52
秀頼は淀君と三成の不義の子

136日本@名無史さん:2006/09/21(木) 09:09:42
ねね?おね?どっち?
137日本@名無史さん:2006/09/21(木) 09:46:11
おねが正しいようですな
138日本@名無史さん:2006/09/21(木) 09:52:44
>>135
大野治長じゃなくて?
139日本@名無史さん:2006/09/21(木) 10:15:23
本名は「ね」じゃないかな
140日本@名無史さん:2006/09/21(木) 10:16:29
>>137
だれが「ねね」なんて言い出した?佐久間良子か?
141日本@名無史さん:2006/09/21(木) 10:17:33
>>140
司馬遼太郎だろw
142日本@名無史さん:2006/09/21(木) 10:30:42
さすが、戦国時代と幕末の話題は盛り上がるな。
これだからNHKも、他の時代はたまにしか取り上げないわけだ。
143日本@名無史さん:2006/09/21(木) 12:22:21
来週は大奥か

144日本@名無史さん:2006/09/21(木) 13:00:45
おねはまちがい
ぬほん崩葬協会は訂正すべき
145日本@名無史さん:2006/09/21(木) 13:04:29
>>139
一文字の名前ってアリ?!
146松平などの制作者連中一同:2006/09/21(木) 13:31:18
>>126
>秀頼は淀だけの子にするって、ようはねねを信用してないってことでしょう?
北政所を信用するしないではなく、捨て子ということにしたから
当時は人間の肉体から生まれるのは穢れたモノで捨て子は神から授かったという信仰があった
なので秀吉自身
「あれはわしの子ではない(種が違うという意味ではない、神から授かった=丈夫に育つ)」
と北政所に書状を書いてすらいる

>>145
「ね」はガセネタ
147日本@名無史さん:2006/09/21(木) 15:50:04
この時代が好きなヤシって、おね派と淀派にわかれてるの?
148日本@名無史さん:2006/09/21(木) 18:20:47
漏れはおねも淀も好きですが何か?>>147
149日本@名無史さん:2006/09/23(土) 13:37:28
「おね」は発見者の早とちりの可能性が大
本名は「ねね」のはず
150日本@名無史さん:2006/09/23(土) 13:49:58
>>149
桑田忠親さんか
151日本@名無史さん:2006/09/23(土) 17:46:57
>>149
ソースを明示せよ。でないと信用できぬ。
152日本@名無史さん:2006/09/23(土) 19:07:39
「おね」に決まっとるがな
153日本@名無史さん:2006/09/24(日) 00:17:19
ねお
154日本@名無史さん:2006/09/24(日) 01:00:50
>>152
ソースを明示せよ。でないと信用できぬ。
155日本@名無史さん:2006/09/24(日) 01:25:51
手紙の署名が「ね」だから、本名は「ね」だと、誰かが言い出した。
「ね」に「お」をつけて、NHKでは、「おね」と言っている。

手紙の署名がそうだから、それが本名だと言うことなら、
「た」と署名した細川がラシャは、本名「た」
「龍」と署名した坂本龍馬は、本名「龍」と言うことになるな。

「ね」一字だけの人名は見たことがない。
秀吉正室の本名は、「ねね」または「ねい」のどちらかだ。
156松平などの制作者連中一同:2006/09/24(日) 03:05:07
>>155
Wikipediaの丸写しじゃねーかボケ
157日本@名無史さん:2006/09/24(日) 03:07:59
だが妥当な意見だ
158日本@名無史さん:2006/09/24(日) 08:32:29
>>155
「ねい」という説ははじめて知った。
159日本@名無史さん:2006/09/24(日) 13:25:36
>>158
寧とか、禰為と表記した文書が残っているそうですにゃ
160日本@名無史さん:2006/09/24(日) 14:51:03
だからソースをry
161信長:2006/09/24(日) 17:00:38
ちあい
 ↓
現中日監督
162日本@名無史さん:2006/09/24(日) 17:11:37
ねねや玉やおごうだけ?
当時の女性だっていくらでも手紙出しそうなんだが、例はこれだけ?

例えばまつや千代はどうだったんだろう
163松平などの制作者連中一同:2006/09/25(月) 02:49:14
>>162
手紙だろうが会話だろうが普通は本名を記さないし使わない
本名の代わりに役職名などを名乗るのが日本の歴史

つーか来週はいきなり秀吉死亡かよ!
164日本@名無史さん:2006/09/25(月) 04:24:54
松平テレホンキック
165日本@名無史さん:2006/09/27(水) 06:08:37
天英院
166日本@名無史さん:2006/09/27(水) 13:15:34
歴史小説なんかでは「ねね」や「ねい」が昔からよく用いられる表記だが、
「おね」はNHKがここ10年ぐらい前からいきなり言い触らしてる感じだよな。
167日本@名無史さん:2006/09/27(水) 13:36:48
天英院は「ひろこ」で良いの?
168日本@名無史さん:2006/09/27(水) 14:53:50
おひ
169日本@名無史さん:2006/09/27(水) 17:10:42
おひろ
170日本@名無史さん:2006/09/27(水) 17:11:20
「ねね」のほうがなじみがあって使いやすいね
171日本@名無史さん:2006/09/27(水) 18:17:01
誰かが新説(珍説)を発表すると、すぐに食いつく(w
NHKのこの番組担当者のAFOなところ(w
172信長:2006/09/27(水) 19:31:11
日本ホロン部協会
173日本@名無史さん:2006/09/27(水) 22:23:14
杉本苑子を見たの久しぶりだわ。
松平さんは、天英院カワイソスみたいな方向に持ってきたそうだけど、
この人にそういう叙情的な話をふってもムダなのに。
174日本@名無史さん:2006/09/27(水) 23:38:38
番組見なかったけど、
天英院は、吉宗に買収されていたって、結論だった?
175日本@名無史さん:2006/09/28(木) 07:12:35
次週「早慶」って・・歴史じゃないな
176日本@名無史さん:2006/09/28(木) 07:26:31
>174
吉宗はむしろ初めは固辞していた、
吉宗を押したのは生前の家宣が自分の考えに一番近い人物だと言っていたから、
夫の意思を尊重してみたいな方向。
177日本@名無史さん:2006/09/28(木) 23:13:09
>>175
この番組、すでに放送第二回から「沢村対ベーブルース」
なんて内容をやってたらしい(公式サイトの放送リスト参照)
スタッフに野球オタがいるに違いない
178日本@名無史さん:2006/09/29(金) 07:20:48
鎌倉中期〜室町はあくまで完全無視の構えか。
制作者連中はこの時代を無かったことにしたいのかね?
179日本@名無史さん:2006/09/29(金) 07:56:59
平安時代も全然取り上げられてないし
180日本@名無史さん:2006/09/29(金) 08:45:03
その時、牛車が動いた
181日本@名無史さん:2006/09/29(金) 10:50:20
>>175
くだんねーな
182日本@名無史さん:2006/09/29(金) 15:10:04
>>181
ホントくだんねー
183日本@名無史さん:2006/09/29(金) 15:48:39
>>167
おk
184日本@名無史さん:2006/09/29(金) 22:43:44
時宗と尊氏と日野富子はもうやったんだよな。
185日本@名無史さん:2006/09/29(金) 23:05:31
で、おねなのかねねなのかねいなのかはっきりしやがれ。
186日本@名無史さん:2006/09/30(土) 01:49:18
>>185
「おね」だけは、ない。
187日本@名無史さん:2006/09/30(土) 06:24:27
「ねね」だけは、ない。
188日本@名無史さん:2006/09/30(土) 07:30:47
赤橋守時を取り上げてくれよ
189日本@名無史さん:2006/09/30(土) 08:53:57
手紙の署名が「ね」だから「おね」かよ。

昔クラスメイトの西崎という奴が自分の持ち物に「西」とだけ書いていたのを思い出したわ。


歴史の通説を単なるケアレスミス同然の珍解釈で放送の都度動かしまくる番組だな。
190日本@名無史さん:2006/09/30(土) 08:58:19
ここはいつから北政所スレになったんだ?
191日本@名無史さん:2006/09/30(土) 11:50:15
おね?ねね?もうどっちでもよくなりますた
192日本@名無史さん:2006/09/30(土) 12:56:45
結局みんなよくわかんねえんだろ。
193日本@名無史さん:2006/09/30(土) 14:55:08
茶々は茶々で良いんでか?
194日本@名無史さん:2006/09/30(土) 15:20:56
>>193
ウィキペディアで見たんだけど、本名が2つあったみたいだね。
「茶々」の他に「菊子」って名前が。
ただ、茶々を幼名と解説してるのが引っかかった。
女性には元服なんてなかったんだし、
幼名は基本的に存在しないはずでは?
195194:2006/09/30(土) 15:21:47
196194:2006/09/30(土) 15:22:33
連投失礼、間違えました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%80%E6%AE%BF
197日本@名無史さん:2006/09/30(土) 21:54:05
wikiはうそばっかしってことでFA?
198日本@名無史さん:2006/10/01(日) 09:48:02
>>197
昔の大本営発表を持ち出すまでもなく、今のマスコミでもあることないことを言う。
何かにつけ、自分でよく勉強してあれこれ付き合わせて、確かめることが必要だな。
199日本@名無史さん:2006/10/01(日) 11:08:04
では、wikiに書かれている「お市の方は非常に背が高かった」ってのも嘘と見て良いですか?
どう考えても絶世の美女・お市の方は背が高かったとは思えない。
その頃って女性が背が高いのはむしろ外見的にマイナスだったはず。
200日本@名無史さん:2006/10/01(日) 18:17:46
寧々
201日本@名無史さん:2006/10/01(日) 18:55:29
その時歴史がいごいた(←なぜか変換できない)って面白いよね
202:2006/10/01(日) 19:46:11
おまえはつまんないな。
203:2006/10/01(日) 21:31:12
ワロタ
204日本@名無史さん:2006/10/01(日) 22:07:23
>>199
wikiは「誰でも書ける=ろくに調べない奴が書いてるかもしれない」ってことを念頭に置かないとね。
やっぱり学者の書いた本を図書館で借りるのがいいんジャマイカ?
205日本@名無史さん:2006/10/02(月) 07:12:54
>>199
オイラが読んだ本ではお市の方は小柄だったと書いてありますた
206日本@名無史さん:2006/10/02(月) 09:23:12
ウィキはどこぞのサイトからコピーした内容ばっか
207日本@名無史さん:2006/10/02(月) 09:42:31
万福丸って市の子供じゃなくね?
208日本@名無史さん:2006/10/02(月) 09:43:42
前妻(六角氏)の子供じゃなかったっけ?
209日本@名無史さん:2006/10/02(月) 09:56:29
だよな
さすが誰でも編集出来る場所じゃ
210日本@名無史さん:2006/10/02(月) 10:01:43
マジでお市の方が背が高かったと信じてる奴がいるかと思うと笑える
211日本@名無史さん:2006/10/02(月) 10:04:22
編集した奴のIPでもチェッキっとくか
212日本@名無史さん:2006/10/02(月) 10:05:54
そのうち「細川ガラシャは彫りの深い顔だった」とか書かれそうで怖い
213日本@名無史さん:2006/10/02(月) 10:11:49
今ググってきたら「非常に背が高かった」だってさ>お市の方
ちゃんと調べとるのかヴォケ!って感じだ
214日本@名無史さん:2006/10/02(月) 10:17:47
>>199>>212
この板の住人って背の高い女性や濃い顔の女性が嫌いなの?
215日本@名無史さん:2006/10/02(月) 11:06:21
>>214いや、妄想が嫌いなんだと思う
216日本@名無史さん:2006/10/02(月) 15:35:15
>>215
この板自体が妄想だらけと思うが?
217日本@名無史さん:2006/10/02(月) 20:55:57

そもそも、番組自体が妄想だらけだ(笑
218日本@名無史さん :2006/10/02(月) 21:00:28
松平アナの存在もあなたの妄想です。
219日本@名無史さん:2006/10/03(火) 07:12:05
妄想があるから歴史は面白いのです。
220日本@名無史さん:2006/10/03(火) 08:25:12
妄想は面白いが、妄想を突き抜け幻覚に萌えてる人はちょっと…
221日本@名無史さん:2006/10/03(火) 12:46:40
幻覚は脳内にとどめてほしい。
222日本@名無史さん:2006/10/03(火) 19:16:23
だんだんスレタイからズレてる。
223日本@名無史さん:2006/10/03(火) 20:10:38

この番組は、NHK〜松平の歴史妄想を嘲笑う娯楽番組だよ

北の政所の本名は「ね」だ・・・とか、
和泉式部、北条政子、日野富子は、女性の地位向上に尽くした・・・だとか、
他にも、テラワロス結論が多いだろ
224日本@名無史さん:2006/10/03(火) 20:54:22
コミック版は時系列捻じ曲げまくってるな。
これは本編でもそうだったんか?
225日本@名無史さん:2006/10/03(火) 20:58:30
レズスレのすぐ後ろにあるのはキモイのでage
226日本@名無史さん:2006/10/03(火) 22:57:59
まず結論ありきで番組作っているからしょうがない

まあそれでも知ってるつもりに比べりゃ公平で良心的です
227日本@名無史さん:2006/10/04(水) 08:37:58
>>223
番組は司会者がひとりで企画立案制作するのか?
オマエも周囲に笑われてるだろ?
228日本@名無史さん:2006/10/04(水) 16:34:21
今日はスルーしようかな。「早慶」だしな
229日本@名無史さん:2006/10/04(水) 17:06:16
天英院もすべてが完璧の女性のように描かれていたな
230日本@名無史さん:2006/10/04(水) 17:13:59
>>228
おれも今日は裏の四国遍路の番組をみる。
231日本@名無史さん:2006/10/04(水) 20:19:53
>>227
NHK〜の、〜の部分に製作スタッフを含めていることを表現したつもりだったが、
わかりにくかったかなwww

俺も、今夜は見ないよ。
アンパンとか、野球とか、つまらないネタを探すの、ご苦労だねwwwww
232日本@名無史さん:2006/10/05(木) 06:44:26
次回細川ガラシャ
233日本@名無史さん:2006/10/05(木) 12:47:11
ガラシャて歴史が動くよなこと何かやった?
234日本@名無史さん :2006/10/05(木) 13:31:13
安易なネタしかやらないことだけはよくわかる。
235日本@名無史さん:2006/10/05(木) 14:00:03
何度も言われてることだけど、
平安〜鎌倉〜室町の無視っぷりは凄いものがあるな。
とくに室町時代の完全スルーは目に余る。

この時代を取り上げるよう抗議したメールは
かなりの数にのぼってると思うんだけど、
NHKは全て握りつぶしてるんだろうな。
236日本@名無史さん:2006/10/05(木) 14:39:36
>>233
死んだことぐらいしか・・・・
237日本@名無史さん:2006/10/05(木) 14:42:31
ガラシャがうんこしたって歴史が動いたことになるんだよ、
この番組の場合は。
238日本@名無史さん:2006/10/05(木) 15:02:36
忠興がキモイ
239日本@名無史さん:2006/10/05(木) 16:40:35
ガラシャって昔やったよ。まさか再放送じゃないだろうな?
240日本@名無史さん:2006/10/05(木) 16:49:24
>>239
再放送だよ。
最近、この番組、予算が取れなくて困っているらしい。
241信長:2006/10/05(木) 19:21:55
その時、括約筋が動いた
242日本@名無史さん:2006/10/05(木) 19:45:31
>>240
マジ?!
243日本@名無史さん :2006/10/05(木) 21:13:07
>>240
くだらんネタばかりしてるから予算を出してもらえなくなったのかな
244日本@名無史さん:2006/10/05(木) 21:53:12
少し前に放送したガリレオの話は現地ロケしたりして結構金使ったから
もう海外話はしないでしょ。
だとすると今後は日本国内のマイナーな話か再放送で食いつなぐ。
245松平などの制作者連中一同:2006/10/06(金) 03:12:23
今後の予定です

・崇仏排仏戦争〜物部氏の真相〜
・持統天皇の決断〜女帝擁立〜
・摂関政治の絶頂〜道長・頼道親子〜
・旭将軍の光と影〜木曾義仲の輝き〜
・大名行列〜家光の決断〜
・昭和天皇天覧試合〜長嶋サヨナラホームラン〜

みごとに室町はスルーします
246日本@名無史さん:2006/10/06(金) 05:49:09
ふ〜ん、取材費でないからネットでネタ佐賀市か

NHKのIPがウヨウヨしてる日があるから直ぐ分かる
247日本@名無史さん:2006/10/06(金) 06:26:28
近現代はやるな
248日本@名無史さん :2006/10/06(金) 13:01:22
長島ってお前w
249日本@名無史さん:2006/10/06(金) 20:12:11
250信長:2006/10/07(土) 02:25:19
長嶋進
251日本@名無史さん:2006/10/07(土) 06:12:49
不細工・無能・不人気の役立たず二人のリストラという
長年の念願を叶えられたファンからは大喝采を受け
足手纏いがいなくなったことでパフォーマンスのレベルは飛躍的に向上し
新メンバーオーディションに世間から大きな注目が集まり
世界バレーの仕事で露出が増えることで
新規ファンを大量に獲得することは確実と思われる
そしてこの特典
新曲が売れないわけがない
252日本@名無史さん:2006/10/07(土) 06:29:00
えー予算カット
NHKって金使うとこ間違えすぎ
253日本@名無史さん:2006/10/07(土) 07:04:01
>>245
上4行(の予定)までは大いに結構。
NHKはあくまで鎌倉末期〜室町時代を無視する方針ということがよく分かりましたw

これじゃ義満を題材にした大河なんていつまでたっても作られないな。
254日本@名無史さん :2006/10/08(日) 18:13:53
長島なら信長による長島本願寺大虐殺をやれよ。
255日本@名無史さん:2006/10/08(日) 19:23:25
長島本願寺?
256松平などの制作者連中一同:2006/10/09(月) 02:53:51
>>254
本願寺はやられて当然
現在でいうなら
暴力団+暴走族+ギャング+右翼+売春組織÷4
257日本@名無史さん:2006/10/09(月) 02:56:10
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ミクシィ vs 2 c h 勃発中!!!!!!!

【shareケツ毛バーガー】杜撰運営mixiに非難轟々、今夜最終決戦mixiVS2chと亞門★112【どうなる株価】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160327537/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ミクシィ vs 2 c h 勃発中!!!!!!!

【shareケツ毛バーガー】杜撰運営mixiに非難轟々、今夜最終決戦mixiVS2chと亞門★112【どうなる株価】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160327537/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ミクシィ vs 2 c h 勃発中!!!!!!!

【shareケツ毛バーガー】杜撰運営mixiに非難轟々、今夜最終決戦mixiVS2chと亞門★112【どうなる株価】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160327537/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
258日本@名無史さん :2006/10/09(月) 05:59:37
>>256
NHKの信長マンセーはそういう内容でやりそうだw
259日本@名無史さん:2006/10/10(火) 07:04:11
誰かガラシャスレ立てれ
260日本@名無史さん:2006/10/11(水) 01:27:44
>>146
捨て子にしたあと誰が育てたんですか
畏れ多い神様の子を正室じゃなくて側室だけの子にしたの?
正室の子として育てる慣習通りにして息子2人を失って考えかえたんでしょ。
261日本@名無史さん:2006/10/11(水) 01:38:53
>>226
知ってるつもりってそんなに酷かったっけ?
262日本@名無史さん:2006/10/11(水) 11:04:08
>>212
今日はガラシャが主人公でつ^^
263日本@名無史さん:2006/10/11(水) 11:46:07
関ヶ原合戦前夜、西軍の石田三成は大名の家族を人質にとることを策略し、細川忠興の妻・ガラシャを標的にする。しかし、ガラシャはそれを拒み自害。その死は他の大名に未然の対応を促し、すう勢は東軍有利に動く。数奇な運命を生きたキリシタン女性の生涯を描く。


……のだそうだ。
264日本@名無史さん:2006/10/11(水) 15:51:35
>>263
否定されつつある旧説を必死に守ろうとしてるんだなw
実際には忠興の命令で謀殺されたというのに。
265日本@名無史さん:2006/10/11(水) 20:19:26
忠興って嫉妬深い逸話以外はあまり悪く書かれない人のイメージ。
266日本@名無史さん:2006/10/11(水) 20:50:01
単純馬鹿も良く言えば
剛直ってかw
267日本@名無史さん:2006/10/11(水) 21:31:58
10時からって長いな
268日本@名無史さん:2006/10/11(水) 21:50:03
放送まであと10分
269日本@名無史さん:2006/10/11(水) 21:52:42
早く10時に
270日本@名無史さん:2006/10/11(水) 21:54:10
再放送にそれほど期待する奴も珍しい。
271日本@名無史さん:2006/10/11(水) 21:55:41
期待して悪いかな?でも、待ち遠しい〜!!
272日本@名無史さん:2006/10/11(水) 22:33:32
三成を悪者にして
キリスト教を賛美してやがる
許せない
売国犬HKは豊臣がとことん嫌いなんだな
273日本@名無史さん:2006/10/11(水) 22:39:14
ガラシャを主役にすれば三成が悪役の(ように見える)作りになるのは仕方ないんじゃないか
以前この番組で三成についてやった回では
「三成は言われてるような嫌われ者・戦下手じゃない」「義の人」
ってベタ褒めしてたし
どっちの視点から見るかで変わる
そんなもんだろ
274日本@名無史さん:2006/10/11(水) 23:04:16
「北朝鮮核実験を実地」では無く
「北朝鮮核実験に成功」と何時までも連呼し続けたのがNHK

アカヒとNHKはネラーの期待を裏切らない局でつw
275日本@名無史さん:2006/10/11(水) 23:51:43
君主のスペイン王の命令で植民目的で来といて
何が平等だよwww
キリスト狂のした何万もの寺社破壊に仏像破壊もちゃんとやれよ
276日本@名無史さん:2006/10/11(水) 23:52:26
それにしても教会の捏造史を歴史で取り上げるなよ>NHK
277日本@名無史さん:2006/10/12(木) 00:02:06
江戸時代、殉教(自殺)しなかった者を
信仰が足りないと非難したキリスト教が何、言ってんだか
278日本@名無史さん:2006/10/12(木) 00:24:08
「戦国三英傑」、浅井三姉妹、石田三成、明智光秀、明智玉・・・
バカの一つ覚え的なキャラしか取り上げないのか、この番組は?

そもそも、あの足利義満を取り上げたことが一度もないなんて・・・
制作スタッフどもはいったいどういう見識をしてるんだ。
279日本@名無史さん:2006/10/12(木) 02:13:40
三成の魔の手から脱出成功

加藤の妻 黒田の妻 山内の妻 脱出した。


東軍についた。
280松平などの制作者連中一同:2006/10/12(木) 02:48:07
>>278
>そもそも、あの足利義満を取り上げたことが一度もないなんて・・・
>制作スタッフどもはいったいどういう見識をしてるんだ。

すいません、上層部がうるさいんです。
それから南北朝前後時代の話を出そうとすると
共産党関係者が押しかけてきます。
281日本@名無史さん:2006/10/12(木) 02:55:34
南北朝と共産党と、どうゆう関係が?
282日本@名無史さん:2006/10/12(木) 03:00:10
大阪市中央区にあるガラシャ関連のカトリック教会が良かった。
283日本@名無史さん:2006/10/12(木) 06:34:31
大河では次くらいでガラシャあぼーんか?
284日本@名無史さん:2006/10/12(木) 07:02:14
昼の番組でもドラマの出演者を呼んでトークしているのを見かけるが、
なんでドラマ中心にやらなければならないんだ。金かけたから視聴率
取らないといけないというんなら、今や \500 で売っている昔の映画
でも流しとけばいいんジャマイカ。
285日本@名無史さん:2006/10/12(木) 08:56:52
昼の番組って、ああ、あれか、スタジオ●ーク
286日本@名無史さん:2006/10/12(木) 15:52:37
ねねって豊臣政権を守ったっけ。
引導を渡したような希ガス。
287日本@名無史さん:2006/10/12(木) 18:08:59
毛利元就が一度も取り上げられてないのは
本当に意外なことだ

有名どころの大江広元や平頼綱も一度も無いな
288日本@名無史さん:2006/10/12(木) 19:27:53
なんつうか、作り話的な逸話も注記加えて再現してほしいな。

人物を1人にしぼっている割には中身の薄い内容が多い気がする。
289日本@名無史さん:2006/10/12(木) 20:33:20
コイヘルペスが動いた
290日本@名無史さん:2006/10/13(金) 09:42:27
クララが…クララが動いた!
291信長:2006/10/13(金) 18:15:28
とりあえず三千万出してみた
292日本@名無史さん:2006/10/19(木) 00:08:04
米騒動から大正デモクラシーを紹介しつつ

なにげに格差社会だの蜂起だのちりばめて

現政府に対する皮肉と民衆煽動しているなw

293日本@名無史さん:2006/10/19(木) 01:32:13
嬉しい(^∀^) 来週は 昭和のヒーロー 白州次郎!


戦時中 戦後の食料難に備え疎開先田舎白州次郎邸(武相荘)


に移り住み 畑耕していた。

今で言うちょい悪親父って感じでカッコイイ!
294日本@名無史さん:2006/10/19(木) 02:06:06
NHKが贔屓にしている特アで似たような状況では民衆大虐殺だし
欧州やアフリカなんかでも武力鎮圧がデフォだよな・・・


死ぬ死ぬ詐欺の某職員と言い旧社会党(現社民)支配下のNHKは如何しようもないねw
295日本@名無史さん:2006/10/19(木) 03:30:47
>>293
前に見たけど面白かったよ。
けど最近アンコール多くないか?

>>294
NHKって旧社会党支配下ってマジか?
296日本@名無史さん:2006/10/19(木) 14:11:31
>>292

革命願望の強いアカどもが製作したのだろう。
297日本@名無史さん:2006/10/19(木) 19:16:33
>>295
アンコールが多いのは新作作るのに時間かかるので
その間のつなぎも兼ねている。

個人的にはジャンヌ・ダルクの話を再放送して欲しいのだが。
NHKで堂々と獄中レイプ説を出した名作なのに。
298日本@名無史さん:2006/10/20(金) 01:42:36
水橋の暴れ婆www
なんちゅーイカした渾名の婆さんだ
299日本@名無史さん:2006/10/22(日) 15:47:24
>>294-295
マジレスすると、NHKが旧社会党支配下なんて考えられない。
もしそうだとしたら、NHKは間違いなく分割民営化されていた。
旧国鉄の例を見ればよく分かる(ヒント:国労)。
それに、自民党の大物が反与党組織に自分の息子が
入るのを黙認するはずが無い(例:片山の息子)。
親子の縁切りでもしたなら話は別だけど、片山はNHK擁護に必死だし。
300日本@名無史さん:2006/10/22(日) 15:50:14
↑訂正
×NHKが旧社会党支配下なんて考えられない
○NHKが旧社会党・現社民党支配下なんて考えられない
301その時歴史は動かない:2006/10/23(月) 12:03:18
この番組「プロジェクトX」以上にうさんくさい。
終了するのはこちらが先にすべきだったのでは?

だいたいその時歴史が動くわけないんだよ。
明治維新のような大きな変革だって、その前から幕府は瓦解しそうだったし、
新政府になったって、十年以上、武士のかっこうした人が街には多かったそうじゃないか。
これは世界史だけど、産業革命なんたって、新発明の件数を定量的に評価して、
どの時点が産業革命かと特定しようとしても、容易にできないどころか、
そもそも「産業革命」の前と後で対して変化がなくて、
産業革命はなかったって結論を出した学者もいたくらいだからな。
302日本@名無史さん:2006/10/23(月) 12:56:42
>>299
>自民党の大物が反与党組織に自分の息子が入るのを黙認するはずが無い

こんな愚かな論法のみを根拠にしている香具師にマジレスしても意味ないが
(どういう環境にいればこんな発想になるのかは推測できるw)

NHKがヒダリ(在日)寄りなのは自明(ヒント:拉致・核)だが
共産党と社民党の位置付けは、共産党=社民党では無く、明らかに共産党<社民党なっている
支持者の数や議席に関係無く常に社民の扱いが大きいのは異常

認めたく無い人間に何を言っても無意味だがね・・・
あぁそういえば、NHKに拉致問題を国際社会に訴えかけるようにと業務命令をだそうとしたときに
反対した自民党議員って誰だっけ?>>299
自民党が思想的に統一されているなんて電波を>299は何所から受信したのだろうか
303某研究者:2006/10/24(火) 17:21:41
秀吉も秀頼が生まれた時に
秀次だけでは無く
小早川秀秋も始末していれば
関が原はどう成っていたのかだろうし
領土を取り上げて生かしておいたら
後で恨みを持つ可能性も高い訳だろうし
小早川が裏切らないと考えたら
領土は奪わない訳だろうし
中途半端な事はすべきでは無いと言う
事かも知れぬが

まあ明智光秀も領土を取り上げられれば
後で謀反を起こす可能性も有る訳だろうし
中途半端な事をした結果が
本能寺で有る訳だろうか
304某研究者:2006/10/24(火) 17:22:28
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2006_09.html
>秀吉が秀頼の養育権を淀殿に認めたことについて
>番組で紹介した訳は、「今度の子は淀殿だけの子にするがよい」。
>(おね宛ての秀吉の手紙より意訳)

>秀吉の秀頼への溺愛振りを示すエピソードついて
>番組で紹介した訳は「気に食わない侍女は縛り上げてしまえ。わしが行って叩き殺そう。」
>(秀頼宛の秀吉の手紙より意訳)

此れも鶴松が死んだから
おねには秀頼を預けず
侍女の質にも慎重に成っていたと言う可能性も
有る訳だろうし
秀吉が鶴松や秀長の死で狂ったり悪人だったと言う様な事に
無理矢理帰着しようと言うのも
どうなのかだが
305某研究者:2006/10/24(火) 17:23:19
http://scrapbook.ameba.jp/history_book/entry-10017792326.html
>関ヶ原の戦いで、小早川秀秋が寝返り東軍勝利、でした。
>正直何故?と思いましたがw
>「豊臣政権崩壊の危機を救うため、
> その命運を実力者・家康に託した。」
>ってことのようです。

まあ只結果的に豊臣政権が滅んだのは
北政所が無能だったと言う事では無く
淀に対する復讐の意味は無かったのか
どうかだろうし
最初から豊臣政権崩壊を狙って居たと言う事は
無いのかだが
(豊臣政権が滅んでも自らの育てた小早川や
 加藤清正・黒田長政・福島正則等が生き残れば
 良いと考えて居たと言う事は
 無いのかだが)
306日本@名無史さん:2006/10/24(火) 18:06:16
307日本@名無史さん:2006/10/24(火) 18:22:43
NHK映像の世紀 20世紀の幕開け
http://www.youtube.com/profile_videos?user=fc0120&page=5
308某研究者:2006/10/24(火) 19:10:44
>(豊臣政権が滅んでも自らの育てた小早川や
> 加藤清正・黒田長政・福島正則等が生き残れば
> 良いと考えて居たと言う事は
> 無いのかだろうし
> 加藤清正や黒田長政等に
> 三成側に付く様に手紙も
> 出せた訳だろうか)

まあ淀に復讐したと言うよりは
自分が育てたのでは無い秀頼よりは
彼等が生き残る道を選んだと言う
可能性も有る訳だろうか
309日本@名無史さん:2006/10/24(火) 19:42:50
小西行長
310日本@名無史さん:2006/10/24(火) 20:33:02
レス番がトンダ!!
311日本@名無史さん:2006/10/24(火) 21:07:33
>>某研究家
少しは司馬遼太郎の小説から離れたほうがいいぞ。
312某研究者:2006/10/24(火) 22:11:55
司馬遼太郎は別段参考として居ないが
まあ矢張り領地を取り上げた領主を
生かしておく等と言うのは
危険な事で有る訳だろうし
光秀や小早川秀秋はせめて流罪にするべきだったと言う
事かも知れぬが
313某研究者:2006/10/25(水) 00:03:51
http://blog.livedoor.jp/zuihitu/archives/50745590.html
>秀吉も最初は、お拾と秀次の娘を婚約させたりして、「秀次の後に拾に政権移
>譲」というような方向で進めていた。しかし、お拾の実母である淀殿はそうはい
>かない。早いところお拾に後を継がせたい。淀殿は、そうするように秀吉に進め
>たであろう。また、秀吉の家臣である石田三成も淀殿に同調して、秀吉を説得し
>ていたという。

まあ秀吉が最初から秀次を始末しようとしていたと言う様な
描写も多いだろうが
実際は周囲の人間の意向も
有った訳だろうか


>ここに、さらに関白秀次謀叛事件が発生する。この頃、会津の蒲生氏郷が没した
>のだが、太閤である秀吉は、氏郷の遺児・鶴千代の相続を認めず、会津は没収と
>決定した。ところが、名目上の最高権力者である関白秀次の所に、裁可を求める
>使者が来た時、秀次は「鶴千代の相続を認める」と判決したのである。

>事実上の最高権力者はむろん太閤秀吉なのだが、形式上、関白である秀次の裁可
>は必要だった。ここで、秀次はついに秀吉に対し謀叛をしたとみなされ、関白職
>を剥奪されて高野山に追放された。

まあしかし此れが無ければ或いは
秀次が後継者と成っていた可能性も
有る訳だろうか
314日本@名無史さん:2006/10/25(水) 00:14:25
>>312 石田三成までも小早川秀秋 が 待遇欲しかった。

会い対する 徳川家康も

小早川秀秋に関白の座席を用意すると言った。


モテモテ小早川秀秋


最初から裏切った武将は多い 加藤清正 伊達政宗 その他いろいろ
315某研究者:2006/10/25(水) 00:35:40
http://www.m-network.com/sengoku/sen-14.html
>高野山蟄居を申し渡された彼は、じっとしていればよかったのだが、何と朝廷に
>銀五千枚を献上する。これを秀吉は朝廷に取り入って復権を図ろうとする行為と
>断じ、彼を追放処分から切腹処分に変更したのである。秀次は決してこのような
>意図の上で寄進したわけではなかったろうが、そのタイミングが悪すぎた

まあ此れは実際どうだったのかだが
献上と言うのは秀吉の作り話と言う
可能性も有るのかどうかだが
そうで無いとすれば
秀吉等の陰謀と言うのは
有ったのかどうかだろうし
秀次を失脚させる意図は無かったと言う
可能性も有る訳だろうか


>秀吉も秀頼誕生の翌月に、秀次に「日本を五分してその四を秀次に、残りを秀頼
>に」という懐柔案(?)を示し、秀次も一旦了承する。そして彼は困窮した大名達
>に金を貸し、それによって自分の味方を増やそうと目論むが、秀吉はもはや秀次
>に後を継がせる気はなかったと見え、五奉行たちを指図して次々と彼の言動を糾
>弾し始めてきたのである。もっとも、糾弾されてしかるべき事をしでかしている
>のは秀次なのだが。

まあ大名に金等貸さなければ
何等糾弾は受けなかったと言う
可能性も有る訳だろうか
316某研究者:2006/10/25(水) 00:56:53
>まあ大名に金等貸さなければ
>何等糾弾は受けなかったと言う
>可能性も有る訳だろうか

此れが秀吉の作り話と言う
可能性と言うのは有るのかだが
違うとすれば秀次を失脚させる
陰謀と言うのは
有ったのかどうかだが


妻子皆殺しと言うのも
陰謀であれば逆に無用だったかも
知れぬし
http://home4.highway.ne.jp/hibari/top/sengoku/hidetugu.html
>政宗は実際に謀反をほのめかす文書を秀次に送っていましたが、

と言う様な事も有った訳だろうし
秀次に側室を提供していた大名を
(彼等自身を処罰せず)牽制する為に
皆殺しにされたと言う可能性も
有るのかも知れぬし
大河ドラマ等に有る様な
狂った行動や陰謀等では
無い可能性も有る訳だろうか
(陰謀なら側室等を殺して
 大名を無用に牽制する必要は
 無いと言う事かも知れぬが)
317某研究者:2006/10/25(水) 01:08:05
まあ矢張りドラマ等に有る様な
秀長や鶴松が死んだから
秀吉が朝鮮に侵攻したとか
秀頼を後継者とする為
秀次を殺した等と言うのが
正しいのかどうかだろうし
朝鮮侵攻と言うのも
単に国内を統一したから次を考えただけと言う
事かも知れぬし
狂った人間の考えなのかどうかだろうし
西国大名牽制の意図と言うのも
果たして有ったのかだが
318日本@名無史さん:2006/10/25(水) 02:23:18
>311>314は2ch初心者?スレをアラシたいのか?

基地外コテはスルーが基本
319311:2006/10/25(水) 13:23:24
了解、キチガイは無視します。嘲笑してればいいのですな。
320日本@名無史さん:2006/11/01(水) 19:51:25
今日の主人公は竜馬
321日本@名無史さん:2006/11/01(水) 21:45:10
薩摩かな?幕府かな?


殺害者投票で決め付けるナンセンス
322日本@名無史さん:2006/11/01(水) 22:15:14
渡辺 篤
323日本@名無史さん:2006/11/01(水) 22:20:58
携帯電話投票


メニュー⇒⇒テレビ⇒NHK⇒歴史の選択

〇幕府

〇薩摩
324日本@名無史さん:2006/11/01(水) 22:50:58
投票結果出ました!


ビリー・ザ・キッドです。
325日本@名無史さん:2006/11/01(水) 23:09:57
実行犯が見廻組である以上、幕府側つうのが自然だが、動機面でみると
殺害によって一番得してるのは薩摩だし。なんとも言えんわなw
いつも龍馬の暗殺時にしか名前出ないが、中岡が一緒に殺されたっつう
のはかなりデカイ。これで土佐閥は大幅にパワーダウンした。この二人
の土佐人と、江藤・大隈あたりの肥前勢と薩長の四つ巴だったら、のちの
薩長閥一色の明治政府よか面白くなった思うんだがな。歴史にif唱えてもしょうがないけどw
326日本@名無史さん:2006/11/01(水) 23:16:58


しばわんこ和のこころ



きっとやつにちげぇねぇ
327日本@名無史さん:2006/11/01(水) 23:36:55
>>326 そいつだ!
328:日本@名無史さん :2006/11/01(水) 23:49:21
>>325
土佐藩が一勢力を担っていれば会津で下らん虐殺はなかっただろう。
329日本@名無史さん:2006/11/02(木) 00:02:12
土佐藩兵が会津攻めの一勢力を担ってますが。
板垣も会津攻めの指揮をしてます。
330日本@名無史さん:2006/11/02(木) 00:10:09
>>328
いや、戦線では一勢力を担ってんだろうが。
土佐閥云々はその後の話だ。
それと下らん虐殺とは会津領民徴募兵への攻撃のことか?
戦線に加わっている以上、敵と見なされて攻撃を加えられるのは当たり前じゃないか。
331日本@名無史さん:2006/11/02(木) 00:42:22
そうそう。325が言ってんのはそのあとの話でしょう。明治10年に西郷
が死ぬまで政府はいろいろあっからね。自由民権運動で板垣が頑張ったり
したけど、やっぱ彼じゃ大久保とは役者が違うから。
332日本@名無史さん:2006/11/03(金) 06:52:20
中岡が生きていた場合のIFは面白そうだね。親政府内のパワーバランスが凄く変わってきそうだ。

まあ土佐郷士の主要メンバーが生き残ったまま維新を向かえた場合、
郷士が政府派、上士が西郷派に別れて勤王党騒動以来の内ゲバ再開するだろうから、
土佐閥が史実よりも酷いことになっている可能性もあるがw
333日本@名無史さん:2006/11/04(土) 13:44:42
>>332
坂本・中岡が生きてたら、土佐閥の分裂はないだろう。
それとも、この二人が政府派・西郷派で分裂すると?
それはないだろうなー。
334日本@名無史さん:2006/11/05(日) 00:33:29
板垣退助は思想的指導者としては際立っていたが
国家を率いる指導者って柄じゃないよな
335日本@名無史さん:2006/11/05(日) 03:59:51
IFとしては面白い。龍馬が野に下ったとしても、中岡が政府の中枢に
いて、龍馬が経済的に実業界から圧力かけて支援したりしてな。
田中光顕あたりの土佐閥も愚痴らなくて済んだかもw
336日本@名無史さん:2006/11/10(金) 03:06:36
坂本龍馬って誇大評価されすぎだよな。
あまり知られてなかった宮本武蔵が、
吉川英治のおかげで一躍「剣豪=武蔵」と確立されたみたいな。
337日本@名無史さん:2006/11/10(金) 03:07:42
中学社会で日本史がなくなるってまじ?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158923817/
338日本@名無史さん:2006/11/10(金) 06:10:04
国語に次ぐくらい大事だと思うがな、日本史。自分の祖先達がどう歩んだ
か分からないなんてヤバすぎw
339日本@名無史さん:2006/11/11(土) 08:06:52
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶっていうからな。

同じことを繰り返して失敗し、ヤケドをしないと分からない
ってのも人間だけどね。
340日本@名無史さん:2006/11/15(水) 07:30:41
今日の主人公は真田ry
341日本@名無史さん:2006/11/15(水) 21:03:53
津波あげ!
342日本@名無史さん:2006/11/15(水) 21:10:21
真田十勇士か!?


津波か!?


まさにその時・・・・・・
343日本@名無史さん:2006/11/15(水) 21:36:46
22:00まで時間長杉
344日本@名無史さん:2006/11/15(水) 21:44:42
22:00まであと・・・
345日本@名無史さん:2006/11/15(水) 21:49:14
はやく
346日本@名無史さん:2006/11/15(水) 22:07:26
津波で流されたー
347日本@名無史さん:2006/11/15(水) 22:12:29
今日は放送中止かの〜?
信繁のパパまだ〜?
348日本@名無史さん:2006/11/15(水) 22:22:45
津波に呑まれました…。
349日本@名無史さん:2006/11/15(水) 23:07:28
ゆるナビやしばわんこ和の心も無いの?調子クルー
350日本@名無史さん:2006/11/16(木) 00:43:42
23:00に順延なるか?と思って風呂に入って待つも津波orz
24:00に来る?と思って晩酌しながら待つも宇宙ネタorz

来週になるのか?
351日本@名無史さん:2006/11/16(木) 01:58:45
来週延期だってさ
352日本@名無史さん:2006/11/19(日) 08:36:36
(1)NHKの腐敗
  元NHK職員 内部告発者 立花孝志
(元NHK 報道局 スポーツ 報道センター経理職員)
(元NHK職員が2ちゃんねるにスレを立て内部告発)
http://www.ps-kouryaku.com/nhk_info/nhk_info1.html

(2)NHKの売国行為、特定アジアとの癒着
痛いニュース(ノ∀`):【NHK】中国へ「プロジェクトX」などNHK360番組の放映権を無償提供
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/847289.html
mumurブルログ NHK特集
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/cat_570985.html

(3)参議院自民党幹事長 片山虎之助の息子はNHK社会部の記者
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/50789174.html
2005年11月より、党の通信・放送産業高度化小委員長を務めるなか、
NHKやNTTの改革議論で竹中平蔵総務大臣と対立した。
不祥事の絶えないNHKの改革問題では受信料義務化、値下げの否定など、
NHK擁護ともとれるスタンスを維持している。
ちなみに息子はNHK社会部の記者である。
353日本@名無史さん:2006/11/19(日) 09:03:38
フジ以外のマスゴミって中共に都合の悪い報道はしないって契約書にサインしてる
らしいね 報道機関として最低ですね
354日本@名無史さん:2006/11/20(月) 07:14:00
この番組は本当に室町時代を徹底的にスルーしてるな。
ネタは他にあるくせに真田昌幸だもん。
ここまでくると、もはや意図的な無視としか思えないんだが。
355日本@名無史さん:2006/11/21(火) 03:09:38
昌幸はそんなマイナーじゃないじゃん。オギノ式やったときはコケたけどw
なんで、室町スルーしてんの? 大河とか普通に太平記とかやってたのに。
ナニがマズのだろう。
356日本@名無史さん:2006/11/21(火) 05:54:45
>>355
>大河とか普通に太平記とかやってたのに。

【太平記】をやるだけでもかなり問題になったらしいけどな
357日本@名無史さん:2006/11/21(火) 17:21:10
>>354
まあ第二次世界大戦とかとか戦国の戦のほうがおもろいから
358日本@名無史さん:2006/11/21(火) 20:27:18
大河でも太平記以外だと日野富子のやつくらいで、
義満とかあってもよさそうなのが全然ないな。
359日本@名無史さん:2006/11/22(水) 01:21:45
花の乱(日野富子の大河)が大河史上ワースト視聴率だったから
「室町時代=視聴率が取れない」て思い込んでるんじゃない?
あれはドラマの出来自体が悪かったからなのに
360日本@名無史さん:2006/11/22(水) 11:24:26
>>359
あれはなー。
松たか子から、三田佳子に切り替わった時が、激しく衝撃的な落胆だった。
あれで視聴率落ちたと思う。
それと、日野富子を美化しすぎ
361日本@名無史さん:2006/11/22(水) 22:33:54
郷土防衛戦?
東軍について本領安堵してもらえば?

え?
そういう話じゃないか・・・
362日本@名無史さん:2006/11/22(水) 23:00:46
なんか民衆の力とか麗々しく言われるとなー。
ほんまかいなと少し思ってしまう。
上田は旨い食い物屋多いけどな。
蕎麦屋とかカレーとか焼きそば屋とかケーキ屋とか塩豆餅とかな。
363日本@名無史さん:2006/11/22(水) 23:10:02
上田じゃくてすまんが小諸の駅前に天麩羅屋というか蕎麦屋というかなかったっけ?
高校生ん時、友達と旅行した時に食った記憶がある。うまかったな。
364日本@名無史さん:2006/11/23(木) 00:53:33
郷土防衛や年貢半額など
いい話や〜



って話ならいい話だが実際は違うだろ?
ちょっと誇張してるよな?
エロい人教えて↓
365日本@名無史さん:2006/11/23(木) 01:21:10
別にエロくないから勝手に書くw
テーマを市民戦争にしちゃってそれありき、だからちょっと民衆民衆って
うるさかったね。左寄りの人は喜ぶのかなw ただ真田は弱小だから、
必死は必死。いい話とかじゃなく、領民に気に入られないと損だし成り立
たないってとこはある。信玄もズルイ奴だったが、一回自分の領土としたら
内政はしっかりやった。
366日本@名無史さん:2006/11/23(木) 01:42:04
例えば、武田家は勝頼の代になって税を重くし、外征にばかりこだわった
結果民心が離れ、織田徳川軍来るなら来てくれ状態になったのも滅亡の一因。
昌幸はそれを家臣として見てたしな。
367日本@名無史さん:2006/11/23(木) 04:00:48
>>361
一つ聞かせてくれ。大阪の陣ならともかく、関が原合戦以前に、何故
東軍が勝つと?w
368日本@名無史さん:2006/11/23(木) 04:34:58
なぜ西軍が勝つと?
369日本@名無史さん:2006/11/23(木) 05:02:21
仮に市民戦争やらかしたとしても伊勢長島とかの末路にならなきゃいいがな
370日本@名無史さん:2006/11/23(木) 06:59:40
>>368
本領安堵してもらえば、って当然のように書いてたからだろ。どっちの
目もあったんだよ。配当は西がデカいんだよ。昌幸じたいは勝ってるし。
ま、戦後も最初上田に入ったのは長男信幸。転封されるが真田は維新まで残る。
371日本@名無史さん:2006/11/23(木) 07:34:51
おかゆ攻撃とかマジかよ
でも熱湯では落ちるまでにすぐ冷めてしまいそうではある
372日本@名無史さん:2006/11/23(木) 08:19:47
おかゆって子供みたいな事やるなよ
373日本@名無史さん:2006/11/23(木) 08:21:33
子供っつーか俺たちひょうきん族じゃない?おでんじゃないけど
374日本@名無史さん:2006/11/23(木) 08:32:24
主家滅亡の苦い経験をしたから独立志向が強かったって理由にしてるけど
本当に独立したらそれこそ危険だと思うんだが・・・
徳川にも北条にもつかなかったって両方気に食わなかっただけだしw
大勢力のスキマ小大名って感じ
375日本@名無史さん:2006/11/23(木) 10:54:27
貴重な食料でもあるお粥は多分作り話。
熱した泥とかならありえそうだが。
376日本@名無史さん:2006/11/23(木) 11:01:19
公共放送たるNHKが住民のゲリラ戦法を美化するとは世も末だね。
最後に紹介されていた上田高校は上田一番の進学校だけど上田では上田高校卒
ってだけで同じ信州大学卒でも他校と比べかなり箔が付く。
市役所、教育界、地元財界は大学閥よりも高校閥の方が強い位だ。
377日本@名無史さん:2006/11/23(木) 11:03:50
楠木正成も熱湯戦法をやってた
378日本@名無史さん:2006/11/23(木) 11:05:14
熱々のお粥は聞かんな。
379日本@名無史さん:2006/11/23(木) 11:06:17
熱々のイナゴの佃煮攻撃 熱々の蜂蜜攻撃
380日本@名無史さん:2006/11/23(木) 11:16:22
あのさ普通さぁ 真田十勇士って言うと幸村の大坂の陣じゃないの?変な絵本の表紙だけ見せて、何が由利鎌之助だバーカ。
381日本@名無史さん:2006/11/23(木) 13:02:31
>>370
>配当は西がデカいんだよ
おいおいおい
まるで昌幸公に欲があったかのような物言いじゃないか
昌幸公はそんな人じゃないよ
ちゃんと番組見てなかったのかよ
これはあくまで郷土防衛戦だよ
これは聖戦だよ
382日本@名無史さん:2006/11/23(木) 13:08:12
>>358
あの義満を一度も取り上げてないという時点で異常だよ。
それに細川頼之、今川貞世、大内義弘といった面々が
一度も取り上げられてないことも信じられない。

これじゃ義教VS持氏の対立とか明応の政変などがスルーされてるのも
ある意味で当然なのかもしれない・・・・。
383日本@名無史さん:2006/11/23(木) 13:13:59
>>357
明徳の乱、応永の乱、上杉禅秀の乱、永享の乱、嘉吉の乱とかは
ネタとしては非常におもしろいと思うんだけど・・・
384382:2006/11/23(木) 13:20:24
大河ではなく、「その時」のことです。
385日本@名無史さん:2006/11/23(木) 14:26:02
農民兵の活躍に焦点を当てるのなら一領具足を取り上げればよかったのに。
丁度大河ともリンクするんだし。
386日本@名無史さん:2006/11/23(木) 16:33:11
お湯よりお粥の方が凶悪だよな。
お粥は米がへばりつくから地獄だよ。
昔お粥をぶちまけてどえらい事になった俺が言うから間違いない。
387日本@名無史さん:2006/11/23(木) 19:34:43
織田が布いた中央集権を徳川が封建制に戻したのが昔から疑問だったんだけど
こういう経緯だったのね
388日本@名無史さん:2006/11/23(木) 22:39:21
室町スルーは足利尊氏がお上に弓をひいたかららしいぞ。なので大河も太平記の一回だけ。日本放送協会が天皇にたてついた一族を取り上げづらいといったとこだろう
389日本@名無史さん:2006/11/23(木) 23:00:13
逆賊ならしかたないな
390日本@名無史さん:2006/11/24(金) 00:31:28
しかし久しぶりにたしかに歴史が動いてるな。いつもはたいして動いてはいないが。
391日本@名無史さん:2006/11/24(金) 00:44:19
アンコール 土方歳三 「尻ふく者は絹」WWW


撃たれ死にWWW
392日本@名無史さん:2006/11/24(金) 02:23:49
>>377
>楠木正成も熱湯戦法をやってた

楠木の糞尿は本当でも熱湯はガセネタだろ
こりゃあ小学生でも分かるが100℃の熱湯でも
ぶちまけてる途中でちょっと熱い風呂くらいの温度になる(50℃)

たいして昌幸は粥だからぶちまけても
温度は下がりにくい
ありえない話ではないな


というか、メシの時間に敵が来たので
台所当番の女子供が弓の代わりに石や粥をぶちまけた!
ってのが真相っぽいけど
393日本@名無史さん:2006/11/24(金) 09:38:06
10なん年か前に真田太平記を呼んで上田城を見に行って門の側に櫓が1つきりだった
んで、バカにして去年読み直して上田に行ったときは池波記念館と別所温泉と真田の郷
へ行き、林檎を買い、ホウ葉を拾って帰ってきたが、番組で城がりっぱなのに驚いた。
去年見ておくべきだったかと悔やんだよ。
ガソリンの値はもっと下がんねえかね。砥石城も登って見たいし。
394日本@名無史さん:2006/11/24(金) 12:29:04
楠正成は糞尿を煮込んでかけたらしい。
395日本@名無史さん :2006/11/24(金) 12:59:42
>>393
今日のガソリン先物価格は下がっていますよ。
396日本@名無史さん:2006/11/25(土) 09:53:33
この番組の冒頭のダイジェストみたいなの本編のネタバレしちゃうからイラネ

397日本@名無史さん:2006/11/26(日) 05:44:45
>>381
オイオイ、釣りかw この番組好きってことは多少日本史の素養があるん
じゃねぇの。45分のNHK編集のみで判断すんなw 欲皆無のほうが気持ち
悪いわい。
398日本@名無史さん:2006/11/26(日) 20:42:57
真田が名将というより秀忠が愚将なだけ
399日本@名無史さん:2006/11/28(火) 17:04:13
関ヶ原とか何回やるのかな…
400日本@名無史さん:2006/11/29(水) 11:36:33
>>398
それもあるけど、真田の名は
百戦錬磨の智将として当時から有名だぞ
401日本@名無史さん:2006/11/29(水) 18:57:22
>>400
その見方、オイラも同意。

しかし日本人って、相撲などでも小兵、軽量の力士の活躍に喝采おくるし、判官
びいきみたいなところもあるよね。

それと、残った兄貴のところが後、さんざん苦労しているんだが、あまり話題に
ならないのが寂しい。
402日本@名無史さん:2006/11/29(水) 21:25:42
真田の名前を広めたのは家康だろうに・・・
バカ息子秀忠を立てるために真田を立てたんだろ

「秀忠も凄い香具師なんだが真田はさらに上だった
 さすがの秀忠も真田が相手ではしょうがない」

ということ



403日本@名無史さん:2006/11/29(水) 21:43:35
武勇では名高い島津義弘が真田を天下一と断言したのも、
秀忠ヨイショキャンペーンに協賛して家康に貸しを作るのが目的
404日本@名無史さん:2006/11/29(水) 22:36:15
秀忠説の人は、第一次上田征伐と武田家滅亡後、うまく生き延びた実績を
勘案されておられないようですな。
405日本@名無史さん:2006/11/29(水) 22:38:33
>>402
どう取り繕ってみても秀忠は戦下手の無能武将ですけど
406日本@名無史さん:2006/11/29(水) 22:47:01
今日は面白かった。
まあ、時平ルート準拠の話なんか滅多に見れないからその点だけでも満足。
407日本@名無史さん:2006/11/29(水) 22:49:06
今日は仮名に関するネタだったようだけど、
平安時代は取り上げる頻度が少ないとはいえ
スルーすることはないね。
408日本@名無史さん:2006/11/30(木) 00:44:48
遊んでる奴の方が頭柔軟というのは、今と一緒だな。
まあ和歌作れるくらいの才能ないと問題外だが。
409日本@名無史さん:2006/12/01(金) 00:16:32
>>380
幸村って誰?
410日本@名無史さん:2006/12/01(金) 00:29:11
まさかとは思うけど、この番組は「信繁」を使ってるよね?

大河ではどの作品も「幸村」を使いやがるから困ったもの。
411日本@名無史さん:2006/12/01(金) 00:33:06
>>410
松平は「幸村の父昌幸・・・」と言ってたぞ
412410:2006/12/01(金) 00:55:41
>>411
はぁ〜・・・・・
マジで呆れました。
413日本@名無史さん:2006/12/01(金) 01:03:05
>>410
大人げないよ。歴史にちょこっと興味持ってる人なら誰でも知ってること
なんだからw 幸村で世間的に名が通ってるなら、ドラマみたいに大衆的
なモンはそれでいいじゃん。
414日本@名無史さん:2006/12/01(金) 01:24:13
大衆ドラマならね
415日本@名無史さん:2006/12/01(金) 04:44:50
幸村と言ってたがテロップで(信繁)って出てた
つか信繁なんて名前世間一般に知られてないんだから分かりやすい幸村でいいだろ
お前等偏屈すぎんだよ
416日本@名無史さん:2006/12/01(金) 08:32:20
俺、生粋の大阪人だが
真田丸の銅像も、安居神社の戦死跡にも『真田幸村』になってるよ
頼むから幸村にしておいてくれ。
417日本@名無史さん:2006/12/01(金) 10:12:21
真田幸村:関ヶ原の合戦では徳川秀忠の徳川本軍を寡兵で押さえ込み
       大坂の陣ではわがままな淀君に翻弄され、壮絶な最期を遂げた
       人々の妄想だけに存在する悲劇のヒーロー

真田信繁:関ヶ原の合戦で徳川秀忠の本軍を押さえ込んだというのは当人の勝手な思いこみ
       大坂の陣での活躍も詳細に史料を検討すれば非常にアヤシイ
       実在の人物

・・・まあ、「信繁」を取り上げたらTV番組としてはなりたたんようになる罠
418日本@名無史さん:2006/12/01(金) 11:29:50
信繁が本名で、
幸村は、号かなにかなの?
419日本@名無史さん:2006/12/01(金) 14:48:09
>>418 実際には幸村とは名乗ってないみたい 幸村の名が出てきたのは江戸時代になってから
420日本@名無史さん:2006/12/01(金) 18:21:43
>>417
つまり家康を切腹寸前まで追い詰めたのもウソってわけだ
421日本@名無史さん:2006/12/01(金) 20:03:12
>>417
本名だけでなく事蹟や戦績が創作されてるんだ・・・。
真田幸村=架空の人物といわれるのもこれで納得。

この点が北条早雲こと伊勢盛時と決定的に違うわけか。
422日本@名無史さん:2006/12/01(金) 21:03:47
>>419
いや、兄の信之がちゃんと『幸村』と使っているよ
それが伝わって、『幸村』となったんだよ
423日本@名無史さん:2006/12/02(土) 02:22:50
真田の話題になると、だいたい捏造説が沸くのはよくあることです。
ま、来年の大河主人公と比べれば怪しい度はずっとマシなので、真田好き
の諸君はガッガリせんようにw ロマン持って歴史を楽しんでチョ。
424日本@名無史さん:2006/12/02(土) 09:25:26
>>422
手紙かなんか残ってる?
425日本@名無史さん:2006/12/02(土) 10:04:26
隆永の事を隆盛、
隆興の事を従道と
呼んでもええやないか
426日本@名無史さん:2006/12/02(土) 10:07:46
兄・信之が語った幸村像について
「幸村こそ、一国を領するに価する器、天下に武名が響き渡るにふさわしい男であった。」
『真田史料集・幸村君伝記』より意訳しています。
幸村の兄・信幸(信之)の名前について
兄は、関ヶ原合戦以後、名前を信幸(のぶゆき)→信之(のぶゆき)と改めています。番組でも関ヶ原以後は信
之と表記しました。
「幸村」は本当の名前なのか?
幸村は、幼名・源次郎、後に信繁(のぶしげ)といい、文禄3年(1594)、豊臣信繁の名で従五位下左衛門佐
(さえもんのすけ)に任ぜられました。また、幸村の手紙にも「左衛門佐信繁」とあります。大坂城入城後「幸村」
と改名したとも言われますが、はっきりしたことはわかっていません。番組では一般化した名「幸村」を使用して
います
427日本@名無史さん:2006/12/02(土) 10:41:20
>>423
そうだな 架空の幸村なんかより今年の大河主人公山内一豊のほうがよほど優秀だよ
428日本@名無史さん:2006/12/02(土) 12:02:32

真説・・・日本の成り立ち

@石器時代の人々・・・・原原住民・・・・・

Aまず、ムー大陸が一万二千年前に沈んだ時、その難民が九州に来た。
 日本人の祖の祖

Bその後、原マレー族(南シナ海の海人族)がきた。熊襲・土蜘蛛・熊野・狗奴等の祖
 原マレー族の言葉・・・・鯛・鯉・海老・針・塩・アク(灰)・ヘソ・etc
 ひふみやいむなやここと・・・この語源はこの地から来た。

CBC2世紀ころ、インドのアソカ王のころ海外進出をしていたがその一派
 レプチャ語をしゃべるヒマラヤ族・・・・安曇族
 レプチャ族=モン族・・・・・・・・・・物部  が
 鉄を持ってやって来た。 (ただし被支配階級の食いつめ者)
 クワ・カマ」・ノコ・キリ・ツチ・デバ・クギ・etc
 日本語の土台となった。

D紀元後、モン族の支配階級(インテリ)が来た。(ただし支配階級だが食いつめ者)
 これが天孫族

 このときの言葉が大きな意味を持っている。 枕詞はここから来ており、よく解かる。

 
429日本@名無史さん:2006/12/02(土) 12:54:49
俺はリアルでムー大陸だと思う 
430日本@名無史さん:2006/12/02(土) 14:52:33
>>418
本名「信繁」だが、
武田信玄の弟・信繁と混同されたくなかったので、
通称「幸村」を使いますた
431日本@名無史さん:2006/12/02(土) 20:03:49
大阪に来たときは歯も抜けて頭も禿たよぼよぼのジジイだったらしい
432日本@名無史さん:2006/12/02(土) 20:16:09
昌幸は二度に渡り徳川の大軍に勝った智将として
その当時それなりの有名人だが
信繁は無名の存在の為、昌幸の息子である事を知らしめる為にも
大阪入城の際、幸村と名乗っていたようだ
433日本@名無史さん:2006/12/02(土) 20:19:41
意味不明w
434日本@名無史さん:2006/12/03(日) 02:58:35
「高校講座日本史」や昨日の「絶対受けたい授業」「ふしぎ発見」
その他の日本史系特番などにも対応できるよう
次スレ立てるときは歴史番組総合スレにしない?
435日本@名無史さん:2006/12/03(日) 12:37:52
>>434
そうだねぇ。
NHKのだけじゃ、話が盛り上がらんもんな。
436日本@名無史さん:2006/12/03(日) 19:01:28
その時は番組をもりあげようと強引すぎる話が結構多いしな
437日本@名無史さん:2006/12/03(日) 19:06:41
高校講座日本史は、あれほんといい番組だわ。
生涯学習の時代に別に高校の冠つける必要ないのにな
放送大学より身が入る
438日本@名無史さん:2006/12/03(日) 19:10:39
歴史で見る日本が最強だろうが
439日本@名無史さん:2006/12/03(日) 20:45:17
教育番組の類だと、「その時」が必死にスルーする南北朝・室町時代も
ちゃんと取り上げてくれるしね(マニアックさは期待できないけど)
440日本@名無史さん:2006/12/03(日) 22:11:01
幸村は号。
幸は幸隆など真田でよく使っていたもの村は幸村と仲がよかった姉の村松から取ったもの。信繁は徳川にとっては反逆者。幕府に気をつかいまた逆に信繁の武勇伝を後世に伝えるためだろう。
441日本@名無史さん:2006/12/03(日) 23:29:22
高校講座日本史は別スレにするべし

アシスタントが特に良い

442日本@名無史さん:2006/12/04(月) 15:00:39
高校講座日本史は別スレにするべし
アシスタントが特に良い
アシスタントが特に良い
アシスタントが特に良い
アシスタントが特に良い



キモッw
443日本@名無史さん:2006/12/05(火) 07:53:03
あのアシスタントが最悪なのになw
444日本@名無史さん:2006/12/27(水) 01:31:43
テレ東の大奥番組は酷くて見てられんかった。
「歴史上の人物だから敬称をつけてません」てテロップがひっきりなしに出ていたが
「和宮」でファビョーンしたバカが電突しまくったんだろうかw
445日本@名無史さん:2007/01/06(土) 02:31:59
ある日の某8ちゃんねる
民の死ぬ戦が嫌いで水攻めする秀吉→w
光秀は秀吉に天下を取らせるために信長を討った→ww
光秀は小栗栖で秀吉と火縄銃を撃ち合い討たれた→www
1582年太閤検地→え−と太閤ってだれ?
山勘の語源は武田家軍師山本勘助説が有力→キツツキ戦法の山本勘助は実在しない
信玄は生涯3度しか負けていない→はぁ?村上、長野、北条・・・3度越えますが
織田徳川連合軍も破った最強武田軍→信長は3千しか兵出してないし野戦させる気もなかった、てか信長出兵してねえ
逃げ弾正はビビリ→「逃げ」の意味が違う
北条早雲、35才までニートで妹婿に寄生→伊勢宗瑞、前半生は幕府奉行衆
巻狩りと称して小田原城攻略→作り話
信長は熟女趣味だから吉乃にはまった→吉乃以外は?てか武功夜話?
宣教師が描いた信長像→近代に描かれたもの
旧態依然とした戦国大名のイメージ画像に信玄らととともに前田利家→信長の家臣です
参考文献→他人の褌で相撲取る河合某でなく、プライオリティ持ってる研究者を出せ

残すは某10ちゃんねるのクソババア
446日本@名無史さん:2007/01/06(土) 19:42:49

その時、轢死が動いた。
その時、溺死が動いた。
447日本@名無史さん:2007/01/08(月) 04:13:02
山本勘助の実在と山勘という言葉の語源が山本勘助かどうかとは関係ないだろ。
山本勘助の非実在論にしても大げさに書かれた物語が大げさだっただけで、実在そのものを否定する根拠は聞いたことないぞ。
448日本@名無史さん:2007/01/20(土) 01:09:48
月末にTBSで本能寺物の特番やるらしい。
タイトルからするとバチカンまで行くようで、そこだけ期待してる。
449日本@名無史さん:2007/01/21(日) 05:21:47
室町時代のスルーぶりについて、以前話題になってたけど
来月足利義満の特集やるぞ。しかもバレンタインデーにw
450日本@名無史さん:2007/01/24(水) 23:17:01
>>449
おお、ようやく来たか!
室町時代徹底無視もついに限界か。
451日本@名無史さん:2007/01/25(木) 02:03:41
>444
大胆なエロシーンは評価できたぞ
452日本@名無史さん:2007/01/25(木) 05:43:00
島原の乱の流れがイマイチだったな・・・
つーか前に島原の乱を詳しくやった番組があったはずだが・・・
453日本@名無史さん:2007/01/25(木) 08:55:25
来週は東京オリンピックか。当然ながらスルーだな
454日本@名無史さん:2007/01/25(木) 17:57:03
>>449
どうやら2009年の大河は「室町太平記」になりそうだ。
少なくとも有力候補に上がってるいると思うんだが。
455日本@名無史さん:2007/01/25(木) 19:39:45
太平記なら、前にやったじゃん
456日本@名無史さん:2007/01/25(木) 19:57:23
前の大河は尊氏の死で終わっているから
今度はその後の義詮・義満の時代が舞台だと思われ。
主な登場人物は懐良親王・細川頼之・斯波義将ら

出来れば陣内の佐々木道誉(晩年)を出してほしい。
457日本@名無史さん:2007/01/25(木) 21:36:07
>>456たぶん普通の人は今出した名前みんなしらないと思うよ
458日本@名無史さん:2007/01/26(金) 01:21:38
細川頼之は大物なのに知名度が異常に低いよなぁ
長岡藤孝・忠興親子のほうがずっと有名だなんて
いったいどうなってるんだと思うよ
459日本@名無史さん:2007/01/26(金) 01:23:10
>>456
斯波義将は原田芳雄氏でお願いします。
460日本@名無史さん:2007/01/26(金) 03:38:40
>>454>>456が同一人物で必死に釣っているようなので
釣られてやるか

2009年は【篤姫】

461日本@名無史さん:2007/01/26(金) 04:23:53
462日本@名無史さん:2007/01/26(金) 04:34:40
ちょっとこないだ種子島特集やってたじゃん。
そのときの内容と異なる著書っぽいのがあるんだけど

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9973990048
2章 信長、秀吉の戦国史を一変させた「種子島国」の威力(種子島は古代文明国だった;種子島氏の先祖は実は平家の末裔 ほか)

日本史挫折した人間としてはよくわかんないんだけど
この石原 結実って人大丈夫?
463日本@名無史さん:2007/01/26(金) 04:55:27
その時チンポが動いた、ぴゅっ、精液出した
464日本@名無史さん:2007/01/26(金) 09:56:06
種子島の存在感の大きさは中々のものではあるけどね。
例えば日本製の火縄銃製造技術は19世紀まで現役だったので、
品質と性能が欧米に残る火縄銃を圧倒している。

それで射撃競技の火縄銃を使う種目には日本製の種子島を使う事が常識となり、
今では競技種目の名称まで正式に日本語由来のタネガシマ、ヒザダイ、タンヅツなどと名付けられた。
地名に因む種子島ブランドが国際スポーツ競技種目の正式名称にまでなってるんだからただ事じゃない。
465日本@名無史さん:2007/01/26(金) 15:33:45
>>464
今でも、種子島では火縄銃を生産しているの?
466日本@名無史さん:2007/01/26(金) 16:12:25
>>457
絶対しらねぇw
467日本@名無史さん:2007/01/26(金) 19:10:50
>>454
あなた、大河ドラマ板でもその企画を必死に押してた人でしょ?
468日本@名無史さん:2007/01/27(土) 03:31:04
>>462
一変させたってのはガセもいいところ

いくら鉄砲の量産に成功しても鉄砲自体の性能が悪い
現在のピストルでもそうだけど撃ち手がヘタなら当たるものも当たらないし射程距離の問題もある
そして硝石がなければ撃つ事すら出来ない

武田や上杉は古い考えの人だから鉄砲を入手しなかったor入手するだけの金がなかった
とかいうのはアトヅケの論理で実際は鉄砲よりも長槍が重視されたわけだし

469日本@名無史さん:2007/01/27(土) 09:47:52
バチカンでは、島原の乱で死んだ人々を殉教者として認めているのでしょうか?
470日本@名無史さん:2007/01/27(土) 10:28:23
ちゃんと見てた?
471日本@名無史さん:2007/01/27(土) 10:43:13
現在の話だげど
472日本@名無史さん:2007/01/27(土) 14:32:45
>>469
認めてますし、それを宣伝にも使いました。
473日本@名無史さん:2007/01/27(土) 22:26:52
旧イラク王国(現・アメリカ合衆国海外自治領メソポタミア)のサッダーム元国王も殉教者となりましたね
474日本@名無史さん:2007/02/02(金) 01:39:54
昨日の東京オリンピックはなかなか良かったな。
475日本@名無史さん:2007/02/02(金) 15:12:05
>>410のようなやつが嫌い。
476日本@名無史さん:2007/02/03(土) 01:19:33
近代史はつまらんね
477日本@名無史さん:2007/02/03(土) 01:27:07
オリンピック賛美はつまらんな
478日本@名無史さん:2007/02/03(土) 05:03:17
NHKが捏造する白村江の戦いの光景
ttp://sky.geocities.jp/jyunpujyunpu/nhksptaikanokaisin/hakusonkou
479日本@名無史さん:2007/02/04(日) 15:59:05
>>478
それ見たなったんだけど再放送ある?
480日本@名無史さん:2007/02/05(月) 00:53:26
>>478
なんつーデカさだwwwww
不覚にも爆笑www
481日本@名無史さん:2007/02/06(火) 20:48:08
そもそも、根本的に「浮かぶかどうか」も考えないで作ったろうな。
482日本@名無史さん:2007/02/06(火) 22:03:10
明日香の国作りに扶餘がモデルになったって強引杉ねぃか?
483日本@名無史さん:2007/02/06(火) 23:02:31
近くに山や丘がある所なんて幾らでもあるし
484日本@名無史さん:2007/02/07(水) 23:41:37
高いところに軍事拠点を設けるのは世界共通だよ。

脅威が大きければ集落が丸ごと丘の上にできる(日本では高地性集落という)が、
丘の上は水が入手しにくいし農耕をやるにも場所がないから
脅威が減じるにつれ居住地は低地に移り、高地には神殿など万一の際の拠点が残る。
ローマだって七つの丘の上から周囲に広がったのだな。
485日本@名無史さん:2007/02/08(木) 00:24:19

「戦国最強の軍団が完成したのは、*信玄の死の前年*であった・・・・」

このナレを聞いて大笑いするとともに、妙に納得する俺であった。
486日本@名無史さん:2007/02/08(木) 04:57:11
>>485
【騎馬軍団】については触れないのに
【山本勘助】には触れる謎w

487日本@名無史さん:2007/02/08(木) 07:27:32
ちなみに騎馬といっても当時の馬は現代のような競馬に出るような早い馬ではなかったそうです。
488日本@名無史さん:2007/02/08(木) 12:03:21
その事は別スレで散々やった。古来の日本馬はポニー種
489日本@名無史さん:2007/02/08(木) 15:25:34
今回の番組内容はナンだ? 大河の番宣て位置づけでいいのかな。
なんか通常と色合いが違って、どう受け取ればいいのか悩むw
490日本@名無史さん:2007/02/08(木) 19:06:47
「その時、歴史が動いた」がその年の大河ドラマとタイアップすることは
よくあることですよ
今週分はノイズだと思って気にするな
491日本@名無史さん:2007/02/08(木) 22:22:21
864 :名無しさんといっしょ :2007/02/07(水) 09:19:43 ID:GVkC5e7n
NHKスペシャル 大化改新 隠された真相 〜飛鳥発掘調査報告〜 2007年2月2日放送

白村江の戦いに於ける日本の軍船を遥に昔の古墳時代の埴輪の船をCG化。
遣唐使船のような大型船は無かった事にしてしまう出鱈目ぶり。
反対に唐の軍船は存在するはずも無い巨大軍船にデッチ上げ。

史実に反し、印象操作と捏造CGを駆使して、中華>>>>>日本 、の図式を捏造。

ttp://sky.geocities.jp/jyunpujyunpu/nhksptaikanokaisin/hakusonkou
492日本@名無史さん:2007/02/08(木) 22:38:10
来週はようやく足利義満、実に4年ぶりくらいの南北朝・室町時代か?


今後は「気に食わない一門の治世だから」といって無視するなよ、松平さん。
493日本@名無史さん:2007/02/09(金) 02:09:20
>>490
そうなんだけど、勘助だしなぁw だから違和感あったのかな。一豊や
新撰組をクローズアップすんのとはちと違うからなぁ。
494日本@名無史さん:2007/02/09(金) 04:41:46
>>491
そのNHKスペシャルはけっこう面白かったし、
当時の日本と唐の力の差は今のアメリカとイラクくらいの歴然とした差だったので
舟に関する多少の誇張はあってもイラクはイラクでしかないだろw


とコピペに対して思っていたんだが、
来週の足利義満で嫌な予感がしてきた。
「断絶していた国交をなんとしてでも回復」
「日中の架け橋」
というようなお粗末な内容となるだろう・・・。
495日本@名無史さん:2007/02/09(金) 06:51:59
>>494
だろうね。
番宣からして「日中国交回復」という文字が躍ってたし、
満を持しての登場かと思いきや、そっちに利用するとはね。

まあ自ら中華帝国の僕に下った義満は
経済畑の連中や左翼マスコミからしたら尊敬に値するんだろうw
496日本@名無史さん:2007/02/09(金) 12:29:01
米のヒルに、六ヶ国協議で拉致問題をスルーするように
日本政府へ圧力をかけろ。と、一介の記者風情がのたまう
NHKに何を期待しているのでつか>おまいら

Interview with NHK(US Embassy, Tokyo; February 6, 2007)

QUESTION: My friend from the Chinese diplomats, he just mentioned some dissatisfaction over the Japanese Government, you know, insisting on something on the abductees issues.
They just always complain that that's an obstacle for the further progress on the Six-Party Talks.
So I see some gaps in the perception between Japan and other countries.
So how can you just persuade the Japanese Government?

ASSISTANT SECRETARY HILL: Well, you know, I don't know who your friends are in the Chinese Foreign Ministry,
but the Chinese Foreign Ministry people I talked to understand that this is a big issue for Japan,
and the Japanese Government cannot ignore this issue.
So I think the Chinese try to look at these problems with a sense of realism, and the reality is it's an issue.
So we'll see what we can do.
http://www.state.gov/p/eap/rls/rm/2007/80100.htm
497日本@名無史さん:2007/02/09(金) 20:29:18
ひどいインチキだな


そもそも根拠とされる絵が載っている書物とは↓これ

『武経総要』という兵書

この『武経総要』が書かれたのは、なんと北宋の時代の1043年であり、当然、記載された軍事技術は1043年頃の物。

白村江の戦いは663年である。

実に380年も後の資料である。

380年差といえば、1941年完成の“戦艦大和”の設計図を見て、1561年頃の日本(戦国時代)に46センチ主砲を搭載した“戦艦大和”のような巨大戦艦が有ったと主張するようなトンデモない話である。

“戦艦大和”では余りに極端になってしまうので、別の喩えを出すと、ナポレオン戦争時代の軍艦を元に、英仏百年戦争時代の軍艦を再現するような物であると言えば良いだろうか。何れにせよ馬鹿げた話だ。

しかしNHKは、そんな馬鹿げた手法を用いて視聴者を欺いた。

番組では380年も後の資料を、あたかも白村江の戦いと同時代の資料のように扱い、唐軍の戦艦の根拠として提示し、それをさらに果てしなく誇張して、有り得ない巨大戦艦としてデッチ上げたのだ。
http://sky.geocities.jp/jyunpujyunpu/nhksptaikanokaisin/hakusonkou
498日本@名無史さん:2007/02/09(金) 20:33:15
日本の船は白村江の戦いよりも、遥に旧時代に当たる古墳時代の埴輪の船をCG化。遣唐使船のような大型船は無かった事にしてしまう出鱈目ぶり。

そしてNHKスペシャルの捏造CGでは、チッポケな埴輪船に乗りこんだ倭軍が、愚かにも唐の巨大船に戦いを挑み、壊滅するという設定で、リアルなCGアニメーションで画き込んでいる。

真実では、唐にCGのような大型船は存在せず、日本にはCGとは比較にならない大型船が存在した。

真実に照らし合わせて見るならば、NHKが描く白村江の戦いは明らかな捏造である。

しかし、より深刻な問題は、単に白村江の戦いの描写に止まらず、番組全体に出鱈目や恣意的な印象操作がふんだん使われており、視聴者を欺いているという事だ。

陳腐な学者による珍説や邪推レベルの主張を、殊更ピックアップし、それらを繋ぎ
合わせて虚構を作り上げる。それにベテランアナウンサーによる迫真のナレーショ
ンを付け「最近の研究では○○の事実が明らかとなってきました。」と最もらしく
語らせ、虚構がまるで既定の事実であるかのようにデッチ上げているのだ。
http://sky.geocities.jp/jyunpujyunpu/nhksptaikanokaisin/hakusonkou
499日本@名無史さん:2007/02/09(金) 21:31:43
>>494
公式サイトの次回予告解説を読んだけど、
初歩的な勘違いをしているみたいだった。
「日明国交回復」というけど、漢民族の国家は長らく
モンゴル帝国に飲み込まれて消滅してたわけだから、
「日明国交樹立」といわなきゃおかしいんだよね。
そして、日本に突撃してきたのは漢民族の国家ではなく
モンゴル帝国なのだから、明に警戒心・・・というのも奇妙。
500日本@名無史さん:2007/02/09(金) 23:21:43
NHKスペシャル 大化改新 隠された真相 〜飛鳥発掘調査報告〜

この番組は左翼中韓系プロパガンダそのもの

【番組内容】蘇我氏を東アジア諸国との連携を図った人物として執拗に持ち上げ賞賛。
→アジアとの連携(実態は中韓への迎合と屈従)こそが善とのイメージを植え付ける

【番組内容】対唐・対新羅戦を指導した中大兄皇子を愚か者として卑下。
→反日中韓への迎合と屈従を良しとしない者を貶め、否定的イメージを植え付ける

上記の目的を効果的に達成するための洗脳手段として
@専門家のコメントを、都合の良い部分だけを持ってきて、捏造説を権威付け
A視覚効果の高いCGを多用
Bベテランアナウンサーによる迫真のナレーション
C自説に都合の悪い物は無いものとする

この番組により左翼中韓系プロパガンダが古代史にまで浸透した実態が明らかとなった。
501日本@名無史さん:2007/02/10(土) 02:35:58
>>500
レスを付けるのもバカバカしいがマジレスしてやるか

>【番組内容】蘇我氏を東アジア諸国との連携を図った人物として執拗に持ち上げ賞賛。
>【番組内容】対唐・対新羅戦を指導した中大兄皇子を愚か者として卑下。

今まで悪玉扱いされてきた蘇我氏を別の視点から見よう、という内容だろ。
悪玉だから悪玉のまま紹介したのでは番組が成り立たん。
それぐらいバカでも分かるだろ。

んで、事実日本書紀は天皇を礼賛する書物であり事実が書かれているのかどうか疑わしい。
じゃあどうだったのかということで調べると蘇我氏はけっこうやるじゃん!てなことになっただけ。

さらに天智は墓すらはっきりしない人物であり、天武に殺されたor臣下に殺されたというのが
今の主流であり、その原因は唐新羅連合軍との白村江への出兵だろ。
否定的でもなんでもない、ちょっとカジれば天智=バカということがわかっている。
502日本@名無史さん:2007/02/10(土) 02:39:26
>>501の続き

今度の「足利義満」といい再放送された「日中戦争」といい
この時期に連発するのはどうもあのサヨプロデューサーが絡んでるかな〜というのはある。
だが、「NHKスペシャル 大化改新 隠された真相」については今頃かよ〜というのはあっても、
番組内容の描き方に対してほとんど異論はない。
503日本@名無史さん:2007/02/10(土) 06:59:00
天智は余豊、舒明は義慈、これ定説
504日本@名無史さん:2007/02/10(土) 07:51:34
阿呆か
505日本@名無史さん:2007/02/10(土) 08:12:36
380年あれば火縄銃も自動小銃になってるわな。
506日本@名無史さん:2007/02/10(土) 13:10:33
>>501
>天智は墓すらはっきりしない

そうだったんだ。
てことは、あの「天智天皇稜」っていったい・・・
507日本@名無史さん:2007/02/10(土) 14:14:59
>>506
そこには靴が埋められてるらしい
508日本@名無史さん:2007/02/10(土) 16:21:57
山に入って行方不明になった(靴だけポツンとあった)説は
今は定説になってるの?
509日本@名無史さん:2007/02/10(土) 22:21:51
>>508
なってないにきまってるじゃん

ネタスレから変な香具師が流入しているようだが相手にするな
さわると着血買いがうつるぞ
510日本@名無史さん:2007/02/10(土) 23:50:40
>>508
皇国史観=天智稜を認める人

511日本@名無史さん:2007/02/11(日) 08:20:55
認めない人=電波
512日本@名無史さん:2007/02/11(日) 14:20:30
天智天武非兄弟説信者の自作自演が横行するスレ
番組内容と関係ないし
自演している香具師はスレッドのタイトルも読めないほど日本語能力ないのだろう
漢字の使い方も分かってないみたいだしw
513日本@名無史さん:2007/02/12(月) 13:49:48

靴が埋まってるか・・・?
人骨が埋まってるか・・・?
簡単なことだ。
掘ってみればわかる。
514誘導:2007/02/12(月) 14:19:57
天智天皇と天武天皇は兄弟じゃないらしい…
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1132813737/l50
515日本@名無史さん:2007/02/13(火) 12:37:08
>>513
その簡単なことも、調査できない現状

もし靴が埋まってたら、日本の古代史がガラリと書き換えられる。
歴史学者にとっては、この上なくおいしい材料だろうにな。
516日本@名無史さん:2007/02/14(水) 14:56:48
かなりめずらしく室町時代だな。
ИНКこのスレ見て反省したか?
517日本@名無史さん:2007/02/14(水) 14:59:51
>>516
いやいやむしろ「日中国交回復」に利用するだけ。
売国奴を美化する左翼向け作品だろ。
518日本@名無史さん:2007/02/14(水) 21:46:40
ttp://j-inaho.seesaa.net/article/19133022.html
↑NHKで放送された「日本の、これから」。
それに出ていたプロ市民のみなさんを個別に丁寧に解説しているサイト。
519日本@名無史さん:2007/02/14(水) 22:23:51
中国に認められるのが
義満のすべての行動の源泉だと
歴史を捻じ曲げているな。
520日本@名無史さん:2007/02/14(水) 22:26:48
っていうかこれ学説としての信頼度としてはどのぐらい?
521日本@名無史さん:2007/02/14(水) 22:28:36
ないない大辞典か、おもいっきり嘘テレビぐらい
522日本@名無史さん:2007/02/14(水) 22:46:35
元寇や戦後史もそうだがアジアが絡むと途端に解釈が糞になるな
523日本@名無史さん:2007/02/14(水) 22:47:00
死人に口無しだからって好き放題やりやがってNHK
524日本@名無史さん :2007/02/14(水) 22:52:27
今頃苦情の抗議が殺到しておるだろうな。
525日本@名無史さん:2007/02/14(水) 22:55:34
実況を見たけど、源道義云々の歴史を知らない奴の多さに驚いた。
「属国」という言葉で鬼の首を取ったような奴と、義光を叩く奴で溢れ返っていたよ。
日本史でやらなかったか?臣下の礼をとった背景を習わなかったか?
知識があるならこんな大騒ぎにならないと思うのだが・・・

ともあれ、あの当時とこれからの日中友好を結び付けようとする番組構成には無理があるなw
526日本@名無史さん:2007/02/14(水) 23:10:59
義満は、勘合貿易で儲けるのが目的で、
日中友好とか、そんなのじゃないだろ。

てゆうか、明から銅銭を輸入してたらしいが、
当時、日本にも、銅銭くらい造る技術はあったと思うが、
なぜ、国内で造らなかったの?

日本で掘った銅を持って行って、銅銭をもらってきたら、かなーり損していると思う。
527日本@名無史さん:2007/02/14(水) 23:21:36
確かに、なんで日本で銅銭を作らなかったのかな?世界的に評価高い刀剣造る技術あるのにな。単に銅がなかったとか?
528日本@名無史さん:2007/02/14(水) 23:27:37
東大助教授桜井英治

こいつの名前覚えとくわ
529日本@名無史さん:2007/02/15(木) 08:11:39
銅が足りなかったから流通しなかったと番組内で言ってなかった?
530日本@名無史さん:2007/02/15(木) 09:18:05
うろおぼえですまないが(訂正できる人頼む)、
銅山開発が進んだのは織豊以降、最盛期が江戸初期ではなかっただろうか。
最盛期に日本銅は世界中に流通し、オランダや明に輸出され、
中東にもオランダ商人経由で入っていたが、
中東に出回ったのは明貿易ではじかれた粗悪品で、
日本銅と言えば粗悪品の代名詞となっていたとか。

あと、日本刀は鍛鉄で貨幣は鋳物。技術的には別物であったかと。
531日本@名無史さん:2007/02/15(木) 10:49:25
>>526 >>527

鋳造技術が未熟。皇朝十二銭以来、数百年途絶えていたし。
また、当時の元・明銭は国際貨幣→貿易の決済に使える。
今で言えば米ドルのようなもの。なので便利。
532日本@名無史さん:2007/02/15(木) 11:24:54
室町時代の頃の日本は支那から銅銭を輸入してたって本当ですか?
自国で生産できる経済力くらいはあったんじゃないの?
533日本@名無史さん:2007/02/15(木) 11:28:21
っつか、支那の銅銭を使ってたということは後世から見ても
支那の属国という連想をしてしまうので何かいやだな。(実際は属国ではない)
534日本@名無史さん:2007/02/15(木) 11:32:13
古代の銅銭、和同開珎などもあまり流通してなかったって、
番組でいわれていたけどそれは本当なの?
535日本@名無史さん:2007/02/15(木) 12:10:46
>>534
それはほんと
平城京及びその近隣でしか流通しなかった

平城京の住民でも貨幣としてちゃんと使えた人は少なくて
(理由:貨幣というのがどういう物かという概念を理解できた人が少なかった)
蓄銭叙位令とか出したくらい
536日本@名無史さん:2007/02/15(木) 12:12:50
>>534
本当。都周辺のみ。
無理に流通させようとして「蓄銭叙位令」なんて訳分かんない法令を出した。
537動画必見:2007/02/15(木) 12:14:01
韓流(笑)

朝鮮総連映像部製作「これが総連神戸本部捜査の全貌だ!」(動画あり)
1 :ニライカナイφ ★ :2007/02/15(木) 06:43:00 0
元ファイル名は「兵庫県警不当操作」。
おそらく下記のニュース関連と思われます。

ニコニコ動画(YouTube) 2007年02月15日04時12分48秒
http://www.nicovideo.jp/watch/am143121

◆無資格で税務業務 朝鮮商工会室長を逮捕 兵庫県警

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下団体「在日本朝鮮兵庫県商工会」(神戸市中央区)の
職員らが無資格で税務業務をしていた税理士法違反事件で、兵庫県警外事課と生田署などは6日、
同法違反の疑いで新たに尼崎市南武庫之荘、商工会県経理室長、成基煥容疑者(43)を逮捕、
神戸市中央区の朝鮮総連県本部や同商工会など4カ所を捜索した。成容疑者は容疑を認めている。
調べでは、成容疑者は平成17年ごろ、税理士資格がないのに同商工会に加入する神戸市の会社など
数社の法人税の税務書類などを作成し税務署に提出するなどした疑い。
県警は昨年12月以降、同法違反容疑で同商工会阪神経理室(尼崎市)の室長ら2人を逮捕。
捜査の過程で成容疑者の犯行が発覚した。
県警は成容疑者らが不正に得た金が総連県本部に流れた可能性が高いとみている。
6日朝行われた県本部捜索では、「不当捜査だ」などと大声をあげる総連関係者らと、
機動隊とのもみ合いが続いた。
産経新聞 2007年2月6日(火)15:57
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/e20070206009.html?C=S
538日本@名無史さん:2007/02/15(木) 12:32:26
>>530
奈良の大仏なんかを作ってるから、昔から銅は豊富に採れたと思ってた。

鍛造と鋳造は別の技術だけど、明らかに鍛造のほうが技術的に上だし。
鉄砲を作れる技術があれば、銅銭くらい簡単だと思うけどね。

>>531
結局、国際貨幣なので便利だったのが当たってるみたいだね。

>>534
古代は、経済が未熟で、和同開珎は流通しなかった。
だけど、平安期くらいになれば、貨幣があれば流通したと思う。
当時の朝廷に貨幣を作るという発想がなかったからでは。

藤原、平、足利などの為政者も、
大内や比叡山と同レベルで、自己の利益だけで貿易していた。
国内の経済をより発展させるために、統一貨幣を流通させるという発想がなかった。
539日本@名無史さん:2007/02/15(木) 12:43:33
>>538
>鍛造と鋳造は別の技術

といっているのに何で段鍛造の方が技術が上となるのか
540日本@名無史さん:2007/02/15(木) 19:53:43
たんぞーたたんぞー
541日本@名無史さん:2007/02/15(木) 21:10:05
>>516
南北朝・室町時代フリークの俺から言わせれば
「いまさらどのツラ下げて・・・」って感じだけどね。

だいたい、南北朝期や戦国期との重複期間を除く
純粋な室町時代を取り上げたのって何年ぶり?
義満を取り上げたことがあるかどうかも微妙だけど。
542日本@名無史さん:2007/02/15(木) 21:53:56
貨幣の問題ではこれどう?
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/zenbun97/kk16-2-2.pdf
543日本@名無史さん:2007/02/16(金) 09:33:41
鍛造と鋳造は一元軸上に並ぶ技術ではないので、客観的にどちらか一方が優れているとは言えない。

鋳造は概ね複雑で大型の造形になる分だけ技術上のハードルは高くなる。
従って唐から鋳造技術を学ぶとあっと言う間に唐以上に大型の鋳造仏を作り上げた日本は鋳造に関して唐よりも優れていたとは言えるが、

仮に日本で唐の鋳造仏以上に大きな大仏を鍛造したとしても、
唐の鋳造技術を凌駕した事にはならない。
544日本@名無史さん:2007/02/16(金) 11:34:36
>>516
インクって?と一瞬思った。
545日本@名無史さん:2007/02/17(土) 05:37:29
義満が日本国王を欲したのは天皇に対抗し簒奪するためだろw
つーか懐良親王から奪う目的もあったわけだし
546日本@名無史さん:2007/02/18(日) 00:06:40
やっと録画見た。そして消したw

銅の品質が悪かったり鋳造技術が未熟だったりってのはあったとしても、
それを改良することは考えなかったのかね。
貿易するために20年以上の年月と結構な費用かけた挙げ句に勝手に属国化するよりはいいだろうに。
少なくとも国交回復(?)が一筋縄では行かないことがわかった時点で再考の余地はあったはず。

ついでに元寇後も民間貿易があったってんなら、なおさらそこまでする必要はないとしか。
547日本@名無史さん:2007/02/18(日) 06:29:54
>>546
人が増えて、銅が普通に足りなくなったのよ。普通に。
銭が欲しいというよりも、銅が欲しかったの。
まぁ、銭になってるもののほうが加工の手間がはぶけていいけどね。
548日本@名無史さん:2007/02/18(日) 14:47:01
手間が省けるといっても、
貨幣の製造を外国に依存するって、かなーり歪な国だよな。

こんな状態が続けばどうなるんだろ?
国内で税や荘園からの生産物を集めて、外国で銭と交換する→権力者、ウマー!

どんどん交換する→どんどん銭が入ってくる→国内の貨幣経済発達

さらにどんどん交換する→国内で必要な量を超えて銭が入ってくる

銭の値打ちが下がる→インフレ起こり国民が苦しむ

現代でも、貨幣の量の調節は国の重要な政策のひとつなわけで。
これを外国に依存していたのは、当時の為政者が自己の利益しか考えていなかった証拠だな。
549日本@名無史さん:2007/02/20(火) 15:09:30
NHK高校講座「世界史」第15回「銅銭と銀〜東アジアの交易の時代〜」
では、明代になって商売の決済が銀で行われるようになり、銅銭の需要が減り、
だぶついた銅銭が周辺諸国に輸出されたと説明していたよ。

番組の最後に、「その後」をやるでしょ。
オレ、その後の日明関係で義満の死後、日本が冊封体制から離脱したことを
洪武帝が激怒する話をするのかなと思ったら、その後の金閣の話でびくりした。

要は、商売の利益の為なら、面子を捨てて中国と付き合うのが賢いということ
をNHKは言いたかったんだね。
550日本@名無史さん:2007/02/21(水) 16:04:51
要は媚中派が作った番組ってことだろ
551日本@名無史さん:2007/02/21(水) 16:40:57
銅銭を輸入していたから当時の為政者が自分の利益しか考えてないというのは極論だよ。
現代でも言える事だが食べ物の生産に携わる農村や漁村みたいな社会では、労働に用いる動力源を人力や家畜に頼る限り貨幣の需要がそれ程大きなものにはならない。
農民や漁民はトラクターが欲しいだのパソコンが欲しいだの高度な外科手術を受けたいだのと言い出さない限り、
物々交換や労働の提供などで経済活動は概ね充分なのだ。

貨幣が必要となるのは都市だけであり、今の日本と比べたら極めてささやかな都市人口の為に莫大な資本投下と技術を要する貨幣鋳造事業に着手するべきかどうかはコストパフォーマンス次第だろう。
当時は明の銅貨が値崩れした為に労せずして安く買えたから、
わざわざ自前で鋳造事業を始めるには及ばないと考えたとしても必ずしも非合理な選択とは言えない。
552日本@名無史さん:2007/02/21(水) 17:18:51
明の皇帝は義満に騙されてない?
天皇を日本国王にしないと
属国にならないんじゃないか
義満は将軍の立場として受けたわけでも
ないみたいだったし
煮ても焼いても食えないタイプなんでないか
553日本@名無史さん:2007/02/21(水) 18:19:52
>>549
怒ったのは、永楽帝じゃなかったか?
554日本@名無史さん:2007/02/21(水) 22:57:49
で、鋳造と鍛造の話がひとしきりでたら、いきなり製鉄でつ
555日本@名無史さん:2007/02/22(木) 01:38:45
>>551
日本国内に、銭をほしがる民衆がいなかったとしたら、
宋・明から、それをもらってきても、何の役にも立たないだろう。
しかしながら、実際に日本には貨幣経済が発達しつつあり、
銭をほしがる民衆がいたから、貿易を独占した権力者たちは儲けることができた。
逆に言えば、貨幣を製造するニーズはあったと思われる。
556日本@名無史さん:2007/02/22(木) 08:29:04
1976年に韓国の沖合いで沈没船が発見された。この船は1323年に中国の港から日本へ向かう途中に事故で沈没したものだ
時期としては鎌倉後期だが、後の日明貿易の実態を推定させる貴重なものである
積荷の量は、陶磁器1万8600余、銅銭28トン、紫檀材1000本余という大量のものである
また陶磁器も景徳鎮の白磁、青白磁がほとんど完全な状態で発見された
日本の各地から発掘されている陶磁器、銅銭などはこのような船で大量に中国から運ばれてきたことがわかる
しかも、この沈没船一隻だけでこれほど大量の品々が運ばれたのだから、日明貿易で、どれくらいの品々が日本へ持ち込まれたのであろうか
557日本@名無史さん:2007/02/22(木) 10:14:01
まあ現代でも言えることだが
貨幣を発行する元締めに権威がないと、その貨幣は効力を発揮できない

つまり明から貨幣を輸入し、「日本国王」となった足利義満は
自分で貨幣を発行して流通できるほどの権威は無くて、国のメンツを自分の欲望のために売り払った
単なる目先の欲に目がくらんだ売国奴ということでファイナルアンサー?(古)
558日本@名無史さん:2007/02/22(木) 18:12:56
>>557
現代と違って額面とは関係ないから、きちんと銅で作ってあれば権威は関係ないと思うよ。
変形してたり、重さに違いが出てたり、できが悪かったら駄目だろうけどさ。

だぶついた銅銭が、需要のあった日本に流れただけ。

番組のように、義満が国内の経済状況を憂いて臣下の礼をとってまで銅銭を輸入したとい
うのは違うと思う。
559日本@名無史さん:2007/02/23(金) 01:46:55
日明貿易が中断したらビタ銭が流通w
560日本@名無史さん:2007/02/24(土) 03:03:27
うんこ。
561日本@名無史さん:2007/02/24(土) 03:25:21
つーか、義満の日明貿易は朝貢型貿易だろ。
この番組のプロデューサーは中国人か?w
562日本@名無史さん:2007/02/24(土) 08:30:17
銅銭の鋳造と言うなら民間で勝手に銅銭を鋳造していた(私鋳銭)。
これら民間鋳造のビタ銭に関しては、幕府による選銭令が出されている。
しかし選銭令は行き届いていたという分けではなさそうだから、
幕府が鋳造した所で、それが全国に流通する事はなかったような。
守護大名の統制すら儘ならないのだから。

あと、近世の江戸幕府は除くとして、鎌倉〜室町幕府に朝廷との関係で、
その権能があったのか否かはどうなのだろう。



563日本@名無史さん:2007/02/24(土) 18:02:58
最近の時事問題を無理やり歴史問題と絡めようとする番組のスタンスはフジのカノッサの屈辱と変わらないな
NHKは、歴史を現代になぞらえてでパロってるという自覚がない分見ててよりイタイが
564日本@名無史さん:2007/02/26(月) 13:10:37
>>562
武田では金貨を鋳造していたんじゃないの?
565日本@名無史さん:2007/02/27(火) 17:09:09
今日の深夜、放送するね。
NHK高校講座「世界史」第15回「銅銭と銀〜東アジアの交易の時代〜」
566日本@名無史さん:2007/02/28(水) 09:36:42
さて、今日の主人公は黒田如水なわけだが・・・・
567日本@名無史さん:2007/02/28(水) 11:49:06
>>566
前の再放送
よってスルー予定
568日本@名無史さん:2007/02/28(水) 13:24:06
>561
NHK労組は社民党系
569日本@名無史さん:2007/02/28(水) 17:56:08
銀がバカバカ出てた頃は、清の皇帝に恥かかせてたから、おあいこでいいんじゃね。
570日本@名無史さん:2007/03/01(木) 02:53:07
如水の話は意外と地味だったな
571日本@名無史さん:2007/03/01(木) 06:26:08
転機は思わぬ方向から訪れました。
関西テレビの騒動が影響して「露骨に話を作るな」との命令が下ったのです。
いよいよ、今日のその時です。
572日本@名無史さん:2007/03/01(木) 09:39:50
黒田如水が薩摩大隈以外の九州を平定したってなんやねん。
加藤清正は何処にいたんだよ?
島津義久は在国で義弘が少し兵を連れて関が原に参戦してただけだ。
なにより、菅衛兵→如水なんて改名があるか!
573日本@名無史さん:2007/03/01(木) 10:05:14
洗礼受けたことには触れなかったのは何故だろう?
574日本@名無史さん:2007/03/01(木) 10:06:09
キリシタン大名とは言っていた
575日本@名無史さん:2007/03/01(木) 10:15:53
でも洗礼名がシメオンだとは一言も言ってなかった
576日本@名無史さん:2007/03/01(木) 11:21:46
切支丹かどうかなんて昨日の話の本筋には関係ないんだけどな。
577日本@名無史さん:2007/03/01(木) 14:00:37
官兵衛=如水に加え、洗礼名にまで触れたら
一般視聴者にとってややこしいと思われる
578日本@名無史さん:2007/03/01(木) 14:46:20
>>576
九州の大名がイスパニアやポルトガルの宣教師に懐柔されて、領地をローマ教皇に差し出しつつあったのは事実
秀吉、家康がキリスト教禁令をしなければ九州の一部が植民地にされていた可能性が高い
579日本@名無史さん:2007/03/01(木) 14:55:28
キリスト教って側室も衆道もイカンのよね?
580日本@名無史さん:2007/03/01(木) 18:10:30
カトリックのフランス王に公式愛妾がいたのは有名。
十字軍のリチャード獅子心王とフィリップ尊厳王はホモだったらしい。
581日本@名無史さん:2007/03/01(木) 19:01:03
>>580
アッー!
582日本@名無史さん:2007/03/01(木) 19:08:36
>>580
その間に生まれた庶子(私生児)が家督を継ぐのは難しいけどね。
ルネサンス期なら、日本で小説にもなり、某映画では腐敗した教皇庁を罵る台詞に出てきた、
教皇の庶子(ロマーニャ公爵)が有名だけど。

>>579
基本的にはキリスト教全体で悪徳。特に同性愛。
戦国〜江戸時代の日本を記録した書物でも同性愛を日本の悪徳として書いている。
ゴローニンの日本幽囚記(国後で捕縛され幕府により幽囚される)でも、
幕府役人に「何故、同性愛が日本では許されているのか」などと質問している。

因みに儒教でも悪徳で、朝鮮通信使等が日本人に悪態をつくときに、
同性愛を槍玉に挙げて記録に残している。

勿論、キリスト教圏や儒教圏で同性愛者がいなかったわけでなく、
いたからこそ悪徳とされている。
583日本@名無史さん:2007/03/01(木) 22:13:48
黒田孝高で通せばいいじゃん。
584日本@名無史さん:2007/03/02(金) 07:42:31
シメオン如水
585日本@名無史さん:2007/03/02(金) 11:57:10
黒田タカタカでは、誰のことかわからん
586日本@名無史さん:2007/03/02(金) 16:52:35
真田信繁みたいなものか。
587日本@名無史さん:2007/03/02(金) 19:36:08
西郷隆永・隆道兄弟もおるぞ。
588日本@名無史さん:2007/03/02(金) 21:12:07

戦国板で好きな武将の人気投票してます

興味ある方は投票してね


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1172308888/l50




589日本@名無史さん:2007/03/05(月) 00:46:49
細川幽斉みたいなもんか
590日本@名無史さん:2007/03/14(水) 07:32:35
自分は九州説を支持するな>邪馬台国
591日本@名無史さん:2007/03/15(木) 09:17:56
関西嫌いの関東人が猛烈にアンケートでも九州説だしてたな
592日本@名無史さん:2007/03/15(木) 09:39:26
近畿説に投票したのはほとんど関西人だろうか?
593日本@名無史さん:2007/03/15(木) 11:35:51
近畿では6対4くらいでした
594日本@名無史さん:2007/03/16(金) 00:44:18
>>592
近畿地方 近畿説支持6:九州説支持4
九州地方 近畿説支持1:九州説支持9

だったとオモ。
へぇ〜、とか思ってしまつた。
595日本@名無史さん:2007/03/16(金) 00:59:22
卑弥呼のいた国と大和王権を同一線上に置く必要あるの?
記紀には卑弥呼に擬せられるような人物がいないんだから(神功皇后は性別のみ該当)
邪馬台国と天皇家を無理して繋げることないじゃん。
古代日本に天皇家以外の王権があったっと言ったからって家に火炎瓶投げられたり
ライフルの弾丸が届くわけじゃないでしょ?
596日本@名無史さん:2007/03/16(金) 01:08:00
AD2007年3月の相場
1和同開珎=¥320000
597日本@名無史さん:2007/03/16(金) 01:56:21
>>595
記紀は、史実を忠実に記述しているわけじゃないし。
598日本@名無史さん:2007/03/16(金) 03:02:18
卑弥呼は天照だろ
神話ってのはベースがあるし
599日本@名無史さん:2007/03/27(火) 17:06:50
天照大神が卑弥呼だって?!
600日本@名無史さん:2007/03/27(火) 18:33:44
卑弥呼は箸墓に眠る。邪馬台国は巻向。
こんなんもう学界では決着済みのこと。
601ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2007/03/27(火) 18:39:47
邪馬台の「やまたい」以外のもっともらしい読み方って他にないの?
602日本@名無しぃさん:2007/03/27(火) 18:41:31
>>598
天照大神=卑弥呼 
        
どっかのスレで「天照大神萌える!!」とか書き込んだ奴は
「卑弥呼萌える!!」と言っていることと同じだなww
603日本@名無史さん:2007/03/27(火) 21:25:09
卑弥呼は
1神功皇后
2倭姫
3倭トト日百ソ姫
4天照大神
5オリジナル卑弥呼
等いろんな説がありますよね!他にもあると思うけどね!
604日本@名無史さん:2007/03/27(火) 23:42:07
箸墓の年代比定とか、どこまで信用していいのかね。纏向にしても、なんとかして卑弥呼
の時代に合わせようとする、「暗黙の」作為があるように見えるんだよね。研究者というより
マスコミの。土器編年だってさ、極端にいうと15年単位でわかるってことになってるみたい
だけど、伝世情況をまったく度外視して機械的に区分された編年は、かえって予断を生む
元にはならないだろうか。寺澤薫さんは、本気で自分のつくった編年は絶対で、この土器が
出てきたらこの遺跡は○世紀、っていえると思っているのかね。あるいは、仮に編年に照らすと、
子のあたりの時代の蓋然性が高い、と言う程度の結論しか研究者はだしていないのに、マスコミ
が飛びついて邪馬台国に結び付けているのかね。
605日本@名無史さん:2007/03/29(木) 00:15:55
高杉おめでとう
606日本@名無史さん:2007/03/29(木) 03:28:24
箸墓はとっくに掘り返されてるしな。何もないんだが?
地元じゃ誰も彼も知ってることを見てみぬフリの自称考古学の権威達w
607日本@名無史さん:2007/04/02(月) 03:40:37
>>601
「台」は「ト」とも読むよね
卑弥呼の後継者で娘の台与は普通に「トヨ」と読まれてるし
邪馬台国は普通に「ヤマトノクニ」と読める
608日本@名無史さん:2007/04/02(月) 04:15:23
>>600
嘘ばっか。 4流私立の大学教授なんかが詭弁撒き散らしてる
だけだぞ。
609日本@名無史さん:2007/04/02(月) 09:26:32
そうだそうだ。
邪馬台国は当て字に決まっているよな。
610日本@名無史さん:2007/04/02(月) 18:36:40
ていうか、やまとことばを魏の人が漢字で表記しただけ
ケンブリッジを中国では「剣橋」と表記するように、発音上は当て字ですら無い可能性も高い
漢字は表音文字ではないから、どう読むかは正確に後代に伝わらない
611日本@名無史さん:2007/04/04(水) 21:23:56
22:00まで時間が長い
612日本@名無史さん:2007/04/05(木) 00:06:33
関東で奴隷狩りやってた謙信が、「義の武将」とは恐れ入った(笑

何が、、、知られざる真実に迫るだ。笑止千万>NHK
613日本@名無史さん:2007/04/06(金) 18:38:05
刺激的な言葉使って煽るのは朝鮮人か中国人の性質だな
語彙が足りなすぎ
614日本@名無史さん:2007/04/07(土) 02:12:54
再現ドラマでも間違った情報を流すと規制できるようになった。
事実(書状)と小説(軍記)をない交ぜにしていたのはかなり悪質
というわけで、小説を事実のように放送した今週の「その時」、総務省に通報ヨロ。
615日本@名無史さん:2007/04/07(土) 02:14:29
つまんねぇレスw
616日本@名無史さん:2007/04/18(水) 23:07:13
今さっき放送した村上水軍ネタだが、相変わらず突っ込み所が多すぎるので少しだけ

関が原翌日の9月16日に行われた伊予松前城攻めについて、
あれは当時リアルタイムに情報が伝わる時代ではなかったため
前日の関が原の情勢を知らなかったから実行したに過ぎない。
それを番組では、村上武吉が関が原の結果を知った上で、まだ逆転可能で勝機があるから攻撃したように言っていた。
これは間違い。

毛利輝元の大坂退去については、関が原の情勢を知った上で最早勝ち目が無いため退去した。
それを番組では、村上水軍が松前城攻めで敗北したために退去したと言っていた。
これも間違い。

当時の軍船は櫓で走行していた。
それを番組も海戦CGで船が櫂(オール)で推進していた。
これも間違い。
617日本@名無史さん:2007/04/19(木) 00:06:49
九鬼水軍の鉄甲船が当然の史実かのように言ってたよね
つか、九鬼嘉隆の名前ぐらいは出してやれよ
618日本@名無史さん:2007/04/19(木) 04:56:40
信長、秀吉、家康の3人ともと対決したのは毛利輝元だろ
村上はその配下として従っただけじゃん
619日本@名無史さん:2007/04/19(木) 12:15:14
村上氏は番組が言うように関が原以後ではなく、既に豊臣政権下では毛利の傘下に入ってた。(来島家は別として)
文禄慶長の役で陸で戦ってたんだけど、それは毛利の配下に入ってたから、主家に従って陸上で行動してた訳だし。
620日本@名無史さん:2007/04/20(金) 12:40:45
それじゃつまんないだろ!
主人公は独立していて周りから一目置かれてて
主人公の行動の成否で歴史が大きく変わった
ってことにしないとお話にならないだろ
大河ドラマと一緒だ
それくらいのことわかった上でテレビは見るものだ
お前等みたいな世間知らずのガキにテレビは危険すぎる
すぐに影響受けたり騙されたりするから
621日本@名無史さん:2007/04/21(土) 15:00:52
あるある大事典と全く同じ手法なんだよね
622日本@名無史さん:2007/04/21(土) 21:48:23

NHK的には面白ければ出鱈目でもおkか?
623日本@名無史さん:2007/04/25(水) 22:39:01
篤姫マンセーで
山岡が西郷に談判したのは華麗にスルーして
いきなり江戸手前で無血開場が決まったみたいにやるとか
もうね…
624日本@名無史さん:2007/04/26(木) 00:48:26
>>623
以前には、和宮の活躍で無血開城になったって話があったような。
625日本@名無史さん:2007/04/26(木) 01:03:05
勝や山岡は、慶喜、篤姫、和宮のパシリ。
山岡が増満休之助を連れて談判に行ったのは本会議前の事務レベル会議のようなもの。
西郷は島津のパシリだが、倒幕軍を率いていた。
西郷は第一次征長のときも参謀のくせに偉そうにしてたよな。
626日本@名無史さん:2007/04/26(木) 05:44:45
でも無血開城の合意を取り付けたのは実質は山岡だし
軟禁するつもりだった慶喜の身を確保したのも山岡なのにな

しかも益満は途中で使い物にならなくなって
静岡からは一人で乗り込んでるし山岡
627日本@名無史さん:2007/05/03(木) 14:02:20
昨日のはひどかったなorz
628日本@名無史さん:2007/05/03(木) 15:18:44
>>627
今ちょうどNHKの中核が、ゲバ棒持って暴れていた全共闘の成れの果てなのでしょう。
一般の会社だと夢から醒めるだろうが、マスコミ関係には、そのまんまの人が多いキガス。

この前の休日に、教育TVの再放送かな、「あしたのジョー」を取り上げて、
団塊マンセー番組やっていただけに、そう思う。
629日本@名無史さん:2007/06/20(水) 07:38:13
蓮如
630日本@名無史さん:2007/06/20(水) 19:22:34
>>601>邪馬台の「やまたい」

中国の文献では「邪馬臺」か「邪馬壹」だろ。
日本人が当用(常用)漢字の用法に随って
邪馬“台”と書いてるだけ。
「臺」は六朝ごろまでは「ダイ」という発音。
「タイ」とはっきり清音で発音するようになったのは唐代後半から。

「臺」の再構成上古音はd@g、ダッ、ドッのような音。
故に「邪馬臺」は「ヤマダ」または「ヤマド」のような音。

唐末〜北宋の発音の面影を残す広東語では「臺」をtoiと発音する。

もし仮に隋以前の古文献に「邪馬台」と書いたものがあれば
「台」には2通りの音が考えられる
1)上古:t@g 中古:t@i
2)上古:di@g 中古:yiei
「陽」も上古では先頭にdの音を持っていたが中古音では失われた。
631日本@名無史さん:2007/06/20(水) 19:48:18
蓮如、おもしろそうだね。
かなりの役者兼演出家だったと聞いた。
632日本@名無史さん:2007/06/20(水) 22:39:59
再現ドラマよかったよ

ってか山科で何を生産して食ってたのかCGからは不明
田畑が郭外にあった
攻められたら飢え死にやないの
633日本@名無史さん:2007/06/20(水) 22:45:54
山科本願寺を復元するべきだと思った。
634日本@名無史さん:2007/06/20(水) 23:09:10
山科に大量に住んでいるヤのつく自由業の方を追い出してから
話はそれからだ
635日本@名無史さん:2007/06/20(水) 23:25:21
>>632
根来にだって同じようなモノがあったはずだが、攻められて飢え死にしたとは
聞いていないな。討ち死にはあるだろうが。

今の日本でもそうだが、攻められないようにシンパを増やしておくことだ。
攻められたら諦める。兄弟は別々に済むとか保険をかけておく。
636日本@名無史さん:2007/06/20(水) 23:36:05
>>635
いやね、言い方を変えると
田地が郭内にあったかどうかってかなり
注目したいとこじゃないかと思うんだよ

日本に大陸風の城があったなんてあまり聞かないでしょ。
637日本@名無史さん:2007/06/20(水) 23:49:25
>>633-634
山科のYとCを追放した上で、山科本願寺を復元するって事でOK?
638日本@名無史さん:2007/06/20(水) 23:58:49
山科にはCはあんまりおらん。Kのほうが
639日本@名無史さん:2007/06/21(木) 01:15:52
CとKは同じじゃねぇ?
多分、CはChineseでは無くChonって事ジャマイカ?
YとCっつーとそんな気がする。
Y=B6C3っつーしね。
640日本@名無史さん:2007/06/21(木) 08:05:11
>>371>>372
来週はその、おかゆ真田の再放送だってよ。この番組もそろそろネタ切れジャマイカ
641日本@名無史さん:2007/06/21(木) 09:09:22
それもあろうが、大河ドラマのチョウチンじゃなかろうか。
642日本@名無史さん:2007/06/21(木) 15:56:11
真田は真田でも昌幸じゃ今やっている大河ドラマとは繋がらないんだよな。
643日本@名無史さん:2007/06/21(木) 23:23:39
実は、大阪夏の陣で真田幸村が徳川家康を殺害してたって説が有るよな。
644日本@名無史さん:2007/06/23(土) 17:14:18
「説」の前に「小」が抜けてない?

なら、ありそう。
645日本@名無史さん:2007/06/25(月) 21:32:41
>>630
なら、邪馬台=やまと、できまりじゃない?

細かい違いは中国人の聞き間違いって事で
646日本@名無史さん:2007/06/26(火) 18:43:03
邪馬臺はザマド
647日本@名無史さん:2007/06/27(水) 02:26:09
その前に日蓮宗に焼かれたのに土豪のせいにされてた。
寺基地外と短足の平和論がくだらなかったが。
そして三好海雲の立場は?
648日本@名無史さん:2007/06/27(水) 02:37:33
ゾルゲの回でなぜか
スパイ活動を美化してそいのスパイを捉えた日本の警察を悪みたいに放送してたな

なんていうか・・ゾルゲのおかげで何千人と犠牲がでたのは別にいいのか?
649日本@名無史さん:2007/06/28(木) 17:10:11
まあ…日本が戦争したために何万、何十万、何百万と死者が出たんだから…
650日本@名無史さん:2007/06/28(木) 20:39:51
まぁゾルゲが崇拝した共産主義は
数千万という死者がでましたがね
651日本@名無史さん:2007/07/12(木) 04:42:24
来週も再来週もアンコール放送なんだな
ネタ切れなんだったらもう終了すればいいのに
652日本@名無史さん:2007/07/12(木) 06:07:14
>>651
同意。終了して新たな歴史番組作って欲しい
653日本@名無史さん:2007/07/12(木) 15:39:28
www ネタ切れなんだから
654日本@名無史さん:2007/07/12(木) 21:37:49
ほとんど扱ってない室町やればいいのに。
人気ないからやらないのだろうか。
655日本@名無史さん:2007/07/12(木) 21:47:28
>>654
おっさんが晩酌やりながら見る教養娯楽番組だからね
656日本@名無史さん:2007/07/16(月) 00:53:38
こんばんは、松平です。
歴史を大きく動かした「その時」には、
その瞬間の人々の決断や苦悩のドラマがあります。
今日の「その時歴史が動いた」は、
私がタクシー運転手を蹴り殺そうとした「その時」をご紹介します。

657日本@名無史さん:2007/07/16(月) 05:59:23
それやったら実況パンクするだろうなw
658日本@名無史さん:2007/07/17(火) 00:00:36
昭和博士いる?
659日本@名無史さん:2007/07/17(火) 21:48:21
こんばんは、松平です。
歴史を大きく動かした「その時」には、
その瞬間の人々の決断や苦悩のドラマがあります。
今日の「その時歴史が動いた」は、
私がアシスタントに鉛筆を投げた「その時」をご紹介します。
660日本@名無史さん:2007/07/18(水) 22:24:08
こんばんは、松平です。
歴史を大きく動かした「その時」には、
その瞬間の人々の決断や苦悩のドラマがあります。
今日の「その時歴史が動いた」は、
私がこの番組から降ろされることが決まった「その時」をご紹介します。
661日本@名無史さん:2007/07/18(水) 22:42:02
松平さんも酒癖が悪くなければなぁ…。
662日本@名無史さん:2007/07/18(水) 22:59:42
次は村上水軍のアンコールか
663日本@名無史さん:2007/07/18(水) 23:26:57
そろそろ東郷平八郎の第一回放送から全て見たいな。
その間に力を入れた大作にでも取り組んで欲しい
664日本@名無史さん:2007/07/19(木) 11:06:22
>>662
それ1ヶ月くらい前にやってなかったっけ
665日本@名無史さん:2007/07/20(金) 02:49:51
義元は組織改革で、
大軍団を組織したのに、その軍団は桶狭間周辺の村々を略奪するのに忙しくて、
織田軍が接近するのを見逃した・・・だとさ、ワロス
それにもまして、
義元本隊は見晴らしのいい桶狭間山の中腹にいたのに、
3km先から駆け足で近づいてくる織田軍に、攻められるまで気がつかなかった・・・だとさ、ワロス
666日本@名無史さん:2007/07/21(土) 21:42:50
だから何度も言うけど、静岡県、豊橋とか合わせても、名古屋周辺だけの方が人口多いって。
つまり、兵数はほぼ五分。二万五千対三千とかありえん。
当時でも名古屋はそんなに田舎ではない。神奈川や横浜あたりは当時田舎だったかもしれんが。
667日本@名無史さん:2007/07/21(土) 22:28:21
*8月8、15、22日(水)は、特別編成のため休止させていただきます

夏休みか。まるでやる気なしだな
668震えだしたのが恥ずかしくて 実はサガミハラハラ:2007/07/23(月) 00:10:55
また邪馬台国を取り上げて欲しい。今度は地理的問題を中心に。
邪馬台国小城説をもとりあげるべきである。
669日本@名無史さん:2007/07/23(月) 15:38:36
>>668
邪馬台国は、百余国を従えた大帝国であーる。
670日本@名無史さん:2007/08/14(火) 22:54:40
        ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´      ``'r=:l
    /〃彡_彡′         |ミ:〉 
   'y=、、:f´   ━、_  _.━ 、._ゞ{    
   {´yヘl'′   ,-ェュ 、 ,-ェュ、 `Y}  
   ゙、ゝ)        ̄ ,/ 、  ̄`'゙:::::l{   いよいよそのときがやってきたのです
.    ヽ.__   ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ:::|!             
  ,.ィ'´ト.´     `こニニ'´  .::::;'            
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/            
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、       
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\      
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\    
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\ 
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
671日本@名無史さん:2007/09/26(水) 14:04:11
その時歴史が動いた 9月24日10時0分配信 日刊ゲンダイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070924-00000004-gen-ent

「いよいよ今日の、その時がやってまいります」
番組のクライマックスになると、いつもの松平定知アナの名調子が
さえわたるNHKの「その時歴史が動いた」(水曜22時)。この26日で
放送300回を迎える。
2000年3月29日が番組のスタート。足掛け8年での大台達成だ。
これまで歴史番組は山のようにあったが、この「歴史が動いた」が
画期的なのは、時代が変わる、その一瞬にスポットライトを当てたこと。
歴史のもっとも面白いところをピンポイントで紹介するという、
いかにも大阪放送局の制作らしいオイシイとこ取りの内容だ。
672日本@名無史さん:2007/09/26(水) 15:15:08
>>669
 尤もこの当時の「国」自体の規模が規模だけになあ
673日本@名無史さん:2007/09/26(水) 18:39:42
ここ本スレだっけ?1年くらい見ない間に寂れたな…
674日本@名無史さん:2007/09/26(水) 18:58:12
もうマンネリだしな。
ていうか、90年代はけっこう歴史番組のリニューアルや司会の交代があったのに、
いつのまにか松平の独壇場に。もう何年、あいつがやってるんだ?

90年代に顔の長いメガネの人が司会してた番組の方がよかったのにな。
675日本@名無史さん:2007/09/26(水) 22:43:30
今日のその時は久々に良かった
676日本@名無史さん:2007/09/27(木) 00:14:17
歴史への招待?
677日本@名無史さん:2007/09/27(木) 17:08:22
>>675-676
中国との国交回復の話のことだろ?

余談ではあるが、この時の田中角栄首相の秘書官は小沢一郎現民主党代表
678日本@名無史さん:2007/09/28(金) 14:21:42
>>677
小沢は69年初当選。当時当選して国会議員なのに秘書官になれるの?
679日本@名無史さん:2007/09/28(金) 19:16:17
正規の秘書官なのか?
田中の側近として代表団の随員だったんじゃないのか?
680日本@名無史さん:2007/09/29(土) 20:52:08
>>676
「堂々日本史」の内藤アナだろ>顔の長いメガネの人
681日本@名無史さん:2007/09/29(土) 21:12:48
いい加減、松平による歴史番組の独占状態をやめさせてほしい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:50:26
まあ国交回復の当時の中国はまだ可愛げがあったな。
江沢民の時代にになってからは反日一色。
683日本@名無史さん:2007/09/30(日) 03:03:51
周恩来はキッシンジャーに、
「日本の政治家は視野が狭くて頭が悪い」と語ったそうだが、
交渉の相手をした田中や大平のことだろう。

まあ、これは当たってるのが、、、日本人としてはとても残念だ。
684日本@名無史さん:2007/09/30(日) 08:45:09
温家宝首相ってイイ人っぽいね。

この人なら信用できる。
685日本@名無史さん:2007/09/30(日) 13:46:46
>>684

人にだまされやすいタイプ
686日本@名無史さん:2007/10/03(水) 07:03:24
温家宝首相ってイイ人っぽいね。

この人なら信用できる。
687日本@名無史さん:2007/10/05(金) 21:17:03
こんなところにも、中国の工作員が入り込んでいるんだな。
688天下布武 ◆JlFF603BHA :2007/10/08(月) 08:21:41
柴田がでるぞ
689日本@名無史さん:2007/10/10(水) 21:24:43
22:00まで長いなぁ
690日本@名無史さん:2007/10/10(水) 22:45:13
武田の旗を差した騎馬集団がなぜ賤ヶ岳に?
691日本@名無史さん:2007/10/10(水) 23:08:26
今週と来週の2週間は敗者にスポットを当てた企画をやることになるが
692日本@名無史さん:2007/10/11(木) 07:17:25
>>681
同意。最近同じようなネタばっかでつまんないんだよな>その時歴史が動いた
693日本@名無史さん:2007/10/11(木) 18:47:09
勝家は忠臣
秀吉は最低最悪の裏切り者
694日本@名無史さん:2007/10/11(木) 21:34:32
いや、その2人の主君だった男こそ裏切られて当然の最悪最低の人間だから仕方ない。
695日本@名無史さん:2007/10/12(金) 08:15:13
ニコニコでいくつか上がってるやつ見たら、全部、
冒頭の松平アナのあいさつのところで暴力沙汰と殿の説明が付いててワラタ
696日本@名無史さん:2007/10/16(火) 00:02:28
「みちのく丸」の帆走シーン撮影
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071014163547.asp
>みちのく丸は、篤姫が薩摩から江戸に向かう時に乗る御座船−との設定で第
>十二回(三月二十三日放送予定)に登場する。

来年の大河ドラマの話題で恐縮だが
大名の御座船として使われたのは、こんな「北前船」じゃなくて「関船」タイプだぞ
ttp://kondoh-k.at.webry.info/200510/article_7.html
ttp://panorama.photo-web.cc/tiiki/saikib/gozasen.html
697日本@名無史さん:2007/10/17(水) 22:47:08
今日の結論→馬鹿な殿様のせいで市民は大迷惑
馬鹿な天皇や軍人、と後の日本なら言い換えることもできる教訓
最初から降伏してりゃ無駄に大勢市民が死ぬことも無かったのにな
なにが誇りだ。んな自己満足のオナニーに市民を巻き込むなボケ
698日本@名無史さん:2007/10/17(水) 23:00:56
なんで容保生き残ってんだよw
あれだけ家臣や領民死なせておいて、自分だけは命が惜しいとは
なんで切腹しないんだよw
潔さの欠片もないな
こんなヘタレは武士じゃないな
本当に日本人か???
最低最悪のクズ野郎
699日本@名無史さん:2007/10/17(水) 23:07:50
面白い書き込み見せてもらいました。
700日本@名無史さん:2007/10/17(水) 23:08:42
容保は潔くないと思う。
けど、その容保を散々攻撃した挙げ句の果て許して、人材不足に困って、役職与えちゃう新政府のが痛くない?ww
701日本@名無史さん:2007/10/17(水) 23:12:23
容保の馬鹿っぷりに爆笑したよ
702日本@名無史さん:2007/10/17(水) 23:16:59
>>700
禿同
703日本@名無史さん:2007/10/17(水) 23:20:31
>>700
言えてますね。

>>702
禿なんて書くのは酷くないですか?
704日本@名無史さん:2007/10/17(水) 23:22:23
>>700
役職って、日光東照宮の神職しか与えてないし
華族の爵位を継いだのは息子だし
705日本@名無史さん:2007/10/17(水) 23:29:37
新政府は、榎本にも同じことしてるよな。
つか、会津も薩長もウザイ。
日本近代板で会津と薩長の奴らがお互い叩き合ってんのにはウケる。
他県から見ると、かなり痛いよね。
706日本@名無史さん:2007/10/17(水) 23:35:47

確かにウザィかもですね・・・。

笑うのは失礼だから避けますけど。

707日本@名無史さん:2007/10/18(木) 07:19:24
>>704
新政府は爵位も与えてるんだー
新政府ってマヌケ?
どんだけ〜〜
708日本@名無史さん:2007/10/18(木) 19:14:04
新政府がマヌケで馬鹿なのは今に知れたことじゃいだろ。
709日本@名無史さん:2007/10/18(木) 19:58:49
来週はH郷先生が毛利を解説するぞ。
710日本@名無史さん:2007/10/18(木) 22:12:30
松平アナも松平を批判してたな
711日本@名無史さん:2007/10/18(木) 22:27:48
会津は徳川宗家に泥を塗ったから
712日本@名無史さん:2007/10/18(木) 22:59:33
大河板で妄想ばら撒いてるウッドベキアって奴が、
この番組のファンなんだよな。
713日本@名無史さん:2007/10/19(金) 09:26:56
>>697
戦争が大迷惑な市民も多くいただろうが、
会津に住んでいたら薩長の横暴に怒るのは当然だと思うんだよね。

あと勝てないと分かっている戦争で最初から降伏してたら、
今の世の中、会津という名前が取上げられることもなかった。
まあ藩主は腹を切らなかったが、会津はなんか大坂の陣で散った
真田と似ていてオレは好きだ
714日本@名無史さん:2007/10/19(金) 15:48:55
薩長よか会津のが好きやき
715日本@名無史さん:2007/10/19(金) 18:54:45
今年は高速使って会津の紅葉を見に行こうかなぁ♪♪
ついでに、若松城でも見てこょう♪♪
716日本@名無史さん:2007/10/20(土) 21:12:25
うーん。秋吉台に行こう。

まあ、会津はかわいそうだ。
717日本@名無史さん:2007/10/23(火) 15:43:14
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関するまじめな英語のブログです。
ここ2〜3日「ネチズン」に知られて竹島はどっちに属するの投票で、日本圧倒的有利が大きく逆転されました。
投票といえば、まずこっちを投票しましょう。
竹島が日本に属すると思う方は、サイト右側のJapanをクリックしてください。
他のスレでも応援よろしくお願いします。
718日本@名無史さん:2007/10/24(水) 21:16:18
今日は毛利かよw
719日本@名無史さん:2007/10/24(水) 22:48:57
来週も毛利かよw

ってか輝元も大阪城にいるなら篭城して一戦まじえようとは
思わないのかとふと思ってしまった。
720日本@名無史さん:2007/10/24(水) 22:59:29
毛利って昔から朝鮮との繋がりが深かったんだなw
721日本@名無史さん:2007/10/25(木) 07:17:09
>>719
>来週も毛利かよw

ああ〜、長州藩だしね。高杉晋作
722日本@名無史さん:2007/10/25(木) 21:02:55
一時期はジャンヌダルクとかガリレオで海外ロケしていたけど
ここ最近はとんとご無沙汰だな。
723日本@名無史さん:2007/10/27(土) 21:21:52
石見銀山の回、録画してたのを見た。
よっぽど朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたいようだな。
本郷とかいう東大大学院の準教授らしい奴が石見銀山を擁する毛利以外は朝鮮出兵で疲弊してたと何度も繰り返していたが、そんな事は無い。
直後に行われた関が原の戦いに参加した武将の中には朝鮮出兵に参加した武将達だ数多くいるが、朝鮮出兵よりも多くの兵力を動員した武将が多く、彼らは元気いっぱい戦っており、疲弊していた形跡はない。
だいたい、戦国時代ずっと戦乱が続いたのに、なんで朝鮮出兵だけ特別に疲弊したことにしないといけないんだ?
むしろ国内で長年続いた戦乱のほうが戦場が国内だけに疲弊するはずなんだがな。
国内で狼藉、略奪、奴隷狩り、虐殺まで行われているんだから。
また、国内戦のほうが、戦闘で敗者が壊滅的な損害を出す事もしばしばだった。
例えば関が原の戦いを見れば敗北した側は軍が壊滅し、武将は殆ど戦死するか自害するか捕虜になるかしている。それに比べると朝鮮出兵では纏まった軍が壊滅した事は無いし、戦死、自害、捕虜になった武将はほぼ存在しない。(小規模大名の来島氏の戦死のみが唯一の例外。)
また、国内戦では籠城した軍が包囲されて落城して皆殺しにされることもしばしば起こっている。それに比べると朝鮮に出兵した軍が籠城して落城して皆殺しにあったことなど一度も無い。
このように朝鮮出兵で武将達が特別に疲弊していた形跡はない。
朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたい変な奴らがいるが、石見銀山のような関連性の薄い話題を悪用して、そういう奴らの意に沿ったプロパガンダを垂れ流すなNHK。
724日本@名無史さん:2007/10/28(日) 01:06:13
>723

昼に放送していた低学年向けの歴史モノ「人物日本史」だったかな?
おまいさんは見なくて良かったな

豊臣秀吉の回では秀吉を全世界(w)の敵、つースタンスで全否定していたから

こういう番組を子供向けに作って、しかも監修者や制作スタッフの名前を一切ださないNHKって素敵だとは思わないか
725日本@名無史さん:2007/10/28(日) 11:00:30
>本郷とかいう東大大学院の準教授らしい奴

彼は一流の歴史学者石井進の門下で東大史料に入って御本を何冊も出しているけどね
726日本@名無史さん:2007/10/28(日) 12:43:08
>>723
読めば読むほど日本人の残虐さが浮き彫りになる文章だなw
727日本@名無史さん:2007/10/28(日) 17:45:12
>>726
戦乱に中ではこーゆーのは何処でもあるよ。
戦争はピクニックじゃないんだから。
728日本@名無史さん:2007/10/28(日) 17:50:44
>>723
>>725
東大は姜尚中みたいなのに餌をやって飼育してた所だし
NHKは姜尚中をやたら持ち上げてる所だからな。
729日本@名無史さん:2007/10/29(月) 22:03:09
犬HKキモス
NHK、視聴者から徴収した受信料で韓国映画「わが青春に告ぐ」総制作コストの
40%(約4360万円)を支援する。

ソース
NHK、韓国映画に4億ウォンを支援
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1128938038/
730日本@名無史さん:2007/10/31(水) 21:21:44
今日は奇兵隊かw
731日本@名無史さん:2007/10/31(水) 22:10:57
コレラや物価高騰も全部外国のせい これは酷いw
庶民はアホだな
732日本@名無史さん:2007/10/31(水) 22:46:10
新政府め!汚いぜ
733日本@名無史さん:2007/10/31(水) 22:49:26
今日のはあんまりおもしろくなかったね
734日本@名無史さん:2007/10/31(水) 23:38:47
そうですか?
面白かったです!!
735日本@名無史さん:2007/11/01(木) 10:15:52
質問です。
第一次幕長戦争前、高杉の逃走後、藩より解散を命じられた奇兵隊がその後約一年間存続していたその間
奇兵隊の運営資金はどこから出ていたのですか?
736日本@名無史さん:2007/11/01(木) 10:46:22
白石からだろよ
737日本@名無史さん:2007/11/01(木) 13:00:05
小和田サンを使いすぎ。
738KG ◆XK9DTM1U/. :2007/11/01(木) 16:27:22
私は、世界史板のキリスト教総合で発言している者で、日本史が専門ではないので、個別具体的なことについては意見できませんが、
私が、この番組で感心するのは、「史料の読み」に重点を置いていることです。
一つの史料を取り上げ、一時間、その史料から逸れることなく、歴史上の一つの出来事を追っています。
おそらく、この番組の制作者はそれを最大の売りにしているのだと思います。

今回の奇兵隊の話でも、誰か(名前忘れた)の手記から、出来事の流れを追っていましたよね?
これは論文を映像化したようなもので、本来ならば『○○の手記から考察する、△△事件の一側面』と題しても良いと思います。
ですから番組のイメージより、視点がかなり狭められていて、意外に専門的なんですよね。
視点は狭く、事件の全貌を明らかにすることを意図していませんが、新たな事実が明るみにされ、事件の別の側面が浮かび上がります。
そして、その狭いテーマを、日本史という大きな流れの中に置いて、その事件の意味を問うのが、歴史家の腕の見せ所です。
今回の番組の解説者も、「藩の枠組みを越えて戦った奇兵隊は、日本国民という新たな枠組みの萌芽となった」と結論していました。
こうした結論への持って行き方からも、この番組の制作者のこだわりが分かります。

ただ、やはりテレビ番組のせいか、やや事件や人物を美化させるきらいがあります。
番組のテロップは「奇兵隊が市民のために戦った」ということをやたらと強調し、民衆のヒーローとして描いていましたが、
解説者は、水を差すように、「だが、それは資金調達のための止むを得ない方針だった」と冷静に説明していました。
私としては、この解説者の説明をもう少し強調した方が良かったのではないかと思いました。
こうしたテレビ番組ならではの、演出・潤色・誇張を差し引いて観れば、この番組は非常に勉強になると思います。
739日本@名無史さん:2007/11/01(木) 19:38:30
奇兵隊って八路軍か紅軍みたいなもんだろ?
740日本@名無史さん:2007/11/01(木) 20:18:11
>>738
ヒーローとして扱ってるから、毎回楽しくみれるのかも
短い時間なのに感情移入させてくれるのも一方的な視点から描いてくれるからでしょうね
勉強になるといえば、戦闘の様子をCGで描いてくれてたりするとわかりやすくていい
ですね、旅順要塞をCGで再現してくれたときは、感動しました
741KG ◆XK9DTM1U/. :2007/11/01(木) 22:24:27
>>740
新しい説を取り上げると、解説はとかく専門的になり難しくなりがちだけど、あの番組はその難点を乗り越える努力をしていると思う。
再現映像を使って、ドラマチックに演出している。
素人にも歴史の魅力を伝えることができるというのも、特筆すべき能力だと思います。
本来、あの番組は世界史をも扱うはずですが、テーマが日本史ばかりになってしまっているのは、ドラマチックな演出がしやすからなんでしょうね。
とくに明治時代なんか、近からず遠からずで、試聴者の想像力を簡単に書きたてられるでしょう。
やはり、演出は重視されてますね。

と同時に、「史料に依拠する」という史学の基本的なプリンシプルも守っている。
大学教授へのインタビュー映像だけで解説を終わらせるのではなく、
史料そのものも画面に移して、史学が史料から離れては成立し得ないことを試聴者に訴えている。
あの番組は、史学という学問の研究手続きを実例でもって非常に分かり易く伝えていると思う。

ただやはり気をつけなくてはいけないのが、>>738でも書いたけれど、
視点をかなり絞り込んでいるために、あの番組だけでは、その事件の全貌が明らかにされないということです。
今回は、奇兵隊が幕府軍を撤退させるまでを、奇兵隊員の視座から追いかけていたけど、幕府軍の思惑は全く触れられていなかった。
でも私は、決して、奇兵隊の陽動作戦だけが、幕府軍に撤退を強いたわけではないと思うんです。
ですから、幕府軍側の事情を知るには、さらに、幕府側の史料にアプローチしなければいけません。
このように、試聴者サイドで積極的に批判することが出来れば、あの番組の価値はグッと高まると思います。
むしろ、試聴者に新たな歴史研究のテーマのヒントを与えることになると思います。
742日本@名無史さん:2007/11/05(月) 08:48:47


奇兵隊って八路軍か紅軍みたいなもんだろ?

743日本@名無史さん:2007/11/05(月) 12:15:15
山縣の私兵
744日本@名無史さん:2007/11/07(水) 23:35:47
今日はサッカーか。
どこが歴史を動かしたんだ?
745日本@名無史さん:2007/11/09(金) 21:28:24
数年後の教科書で年表に載るんだと思う




載らねぇ〜
746日本@名無史さん:2007/11/10(土) 00:37:31
そこで12万人デモ(主催者発表、警察発表無し)ですよw
747日本@名無史さん:2007/11/11(日) 01:37:01
大河板で有名なウッドベキアがこの番組好きなんだよなw
748日本@名無史さん:2007/11/16(金) 00:25:32
重光葵の演説は立派だったが、彼の理想は全然実現
してないのが悲しいな。
日本は「東と西の掛け橋になる」どころか未だに
アジア諸国からあんまり信用されてないし。
749日本@名無史さん:2007/11/16(金) 15:25:50
その理想とまさに正反対の存在である特亜からどう信頼されろと。
自国中心主義に猛進する隣国を見過ごしていてなにが理想かと。
750日本@名無史さん:2007/11/22(木) 23:44:45
第306回 継体天皇 ヤマトを救う

NHKは朝鮮人の「任那」抹殺工作に加担している。

番組では朝鮮半島南部の「任那」を「伽耶」と言っていた。
朝鮮人は「任那」を歴史から抹殺するため「任那」を「伽耶」に置き換えて
使っている。
しかし「伽耶」と言う名称は当時使われておらず、ずっと後代の12世紀成立の
三国史記で初めて出てきた名称に過ぎず、正当性が無い。
それに比べると「任那」の名称は日本書紀のみではなく、4〜5世紀といった
当時代の史料である宋書や広開土王碑文といった日本以外の史料にも記載が
あり、「任那」こそが当時国際的に使われた正当な名称である。
朝鮮半島南部の該当地域の名称は、朝鮮人が「任那」抹殺工作に使う「伽耶」
ではなく「任那」を使わなくてはならない。

また継体天皇の宮が淀川流域に置かれた理由について、「百済との関係」のため
朝鮮半島と交通の便の良い淀川流域に置かれたとしていたが、それを言うなら
「百済との関係」ではなく「任那問題」対処のためとしなければならない。
「百済との関係」は「任那4県割譲」など「任那問題」対処の中の一要素と
いえ、「任那4県割譲」は当然語られなければならない重要問題にも係わら
ず全く触れず隠蔽していた。
751日本@名無史さん:2007/11/23(金) 00:05:30

韓国の、日本古代史研究への内政干渉は、度を越しているな。
752日本@名無史さん:2007/11/23(金) 04:57:42
韓国は、好太王の碑文にも文句を付けていた。
旧日本軍が捏造したものだと。しかし、中国がそのずっと前に拓本を取っていて
本物であることが証明された。

碑文の「倭兵が海を渡りやってきて、新羅・百済を破り臣民とする」が、
気に入らなかったのだろう。
753日本@名無史さん:2007/11/23(金) 16:52:42
『好太王碑文』には「倭兵が海を渡りやってきて、新羅・百済を破り臣民とする」
以外にも「倭が新羅城の中に満ち溢れていた」、
「倭が(半島のかなり北方の)帯方界を越えて進入した」など
半島での倭の勢力が盛んであった事を物語る記述が色々とある。

他に

『宋書倭国伝』の宋が倭王を、使持節都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事、安東大将軍、倭王
に叙任。

『三国史記』では、倭が新羅王がとても敵わないと思うほどの兵力で攻め寄せ
新羅の都を包囲するなど何度も新羅を攻め立てたり、新羅と百済が倭に人質を
送るなど、明らかに倭が新羅、百済に対して優位に立っている。

これらの記述は『日本書紀』に於ける任那支配や、百済、新羅に対する優越した
地位の記述と調和しており、この歴史上の事実を否定することは許されない。
754日本@名無史さん:2007/11/24(土) 01:32:35
>>753
それって差別なんだよ
言っちゃいけないんだよ
755日本@名無史さん:2007/11/24(土) 02:13:39
その時、タクシーは動いた、、、、
その時、運ちゃんを殴った、、、、
を放送しろ!
756日本@名無史さん:2007/11/24(土) 18:39:51
>>750
第306回 継体天皇 ヤマトを救う

これは 犬H系によるヤラセ
「継体天皇 ヤマトを乗っ取る」
これが正しいタイトルだ
757日本@名無史さん:2007/11/24(土) 22:39:43
NHK板

最近のNHKは韓国マンセー美化偏向捏造操作やりすぎ!5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1174554524/l50
職員の不祥事より韓国美化で受信料を拒否が真実
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145107036/l50
NHK、韓国映画に4億ウォンを支援
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1128938038/l50
韓国ドラマを流すNHKには受信料を払いたくない
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1159940188/l50
NHKが在日朝鮮人の犯罪を本名ではなく通名で報道
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1151666226/l50
NHKがまたもや在日朝鮮人を・・・
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1154313400/l50
 N H K は 存 在 自 体 が 大 罪
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1123921893/l50
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1183005402/l50
■韓国男が日本人女性をレイプ→NHKが犯人をかばう
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1151858314/l50
「韓国人と結婚しろ」「韓国人と結婚しなさい」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1096003616/l50
【ハセキョー】スペシャルドラマ 海峡
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1195278593/l50
■■■■反日韓国ドラマうざい!part4■■■■
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1152016704/l50
NHKは公共放送にふさわしい放送をしているか?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1153891544/l50
758日本@名無史さん:2007/11/24(土) 22:40:30
マスコミ板

NHKの存在意義を問う
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1169941684/l50
NHK 朝日新聞に公開質問状
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106304893/l50
反日 NHKを叩きまくるスレ 第3集
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1178248376/l50
★NHKラストメッセージは反日番組★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1174312916/l50
NHKと日本国民との関係
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1175397623/l50
NHK受信料は払うべきか否かpart4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1183464614/l50
◆NHKに受信料の支払拒否のメール◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1175081784/l50
NHK BS 日韓の課題 いま語りたい(仮)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1117106708/l50
NHK柳澤秀夫の問題質問
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1170872667/l50
NHKの犯罪者は皆様の受信料で支えられています
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1173257707/l50
★ 権力強化画策中、オカシなNHKの挙動★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1167133292/l50
朝鮮人に都合の悪いニュースは一切報道しないNHK
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1144307258/l50
共産主義を流布するNHK
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1151837930/l50
NHK職員ごときが医者並の給与貰ってた1200万
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1170862021/l50
▼ 姑息なNHKの 受信料義務立法化 策動 ▼
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1168513856/l50
759日本@名無史さん:2007/11/27(火) 01:10:06
>>723
>朝鮮出兵よりも多くの兵力を動員した武将が多く
その関ヶ原よりも少ない兵力の維持にすら汲々としていたから負けたんじゃん

>なんで朝鮮出兵だけ特別に疲弊したことにしないといけないんだ
渡海までをも含む外征だからでしょ
16万の軍勢が渡海していたら、16万人分の兵站も渡海が必要
出陣した家臣には、成果がなくとも恩賞を与えなければならない
島津なんか太閤検地の所替えで得た10万石以上の直轄地を朝鮮出兵の恩賞に宛てたそうだよ

>http://www.naozane.co.jp/okome/tani.htm
>また米俵については、古くは平安時代に5斗で1俵とする記録が残っています
米俵2表で1石、丁銀1枚で35石、丁銀1万枚で35万石、丁銀3万枚で105万石
160グラムの丁銀1枚で60キロの米俵70表分の価値があって
関ヶ原前には毛利家から豊臣家に納めた銀が1万枚から3万枚に増えたんでしょ
毛利が他に抜きん出た財力を持ってたのは事実じゃん
つーか朝鮮出兵で大名が疲弊したってのは通説じゃね?
760日本@名無史さん:2007/11/27(火) 01:21:46
関が原の兵站は例外として扱うべきかと
話が噛み合っていない希ガス

761日本@名無史さん:2007/11/28(水) 02:06:31
762日本@名無史さん:2007/11/30(金) 09:30:33
11月28日
緒方洪庵 天然痘に挑む

あまりにもDQNな切り口に、開いた口がふさがらなかった。

近代医学万歳! 「医は仁術」えらい!  

数十年前の科学勝利主義史観と、ヒューマニズムに溢れる医者、という
、今日では、小学生も鼻白むような観点。

医学会から、金を貰って番組を作ったのじゃないかと思うほどひどい内容。
763日本@名無史さん:2007/11/30(金) 12:58:20
職場の奴らはみんな本読まずに「その時」しか見てないから、
NHK史観にどっぷり。放送翌日がツライww
764日本@名無史さん:2007/11/30(金) 20:16:28
制作協力者のテロップに、阪大医学部関係者が二人ほどあったが、
日本史や医学史の専門家はいなかったようだ。

適塾の後継者を自負する阪大医学部が、自分たちの開祖を褒め称えて、
ひいきのひきだおしで、終わったようなw。
765日本@名無史さん:2007/11/30(金) 23:17:27
プロXみたいだなww
766日本@名無史さん:2007/12/02(日) 18:37:10
最近の犬HKはプーチン独裁に走るロシアの脅威を煽って
反日中韓から国民の目を逸らそうとしている。
767日本@名無史さん:2007/12/03(月) 19:16:16
「堂々日本史」の再放送やってくれんかな。
768日本@名無史さん:2007/12/04(火) 23:51:48

明日、NHKのその時歴史が動いたに注目だ。

どうも支那畜や朝鮮人による日本人居留民大虐殺を略奪に矮小化しようとしてるようだ。

ただの略奪ならこんなに残留孤児が生まれるはずがないだろ。

大虐殺があった証拠が残留孤児なんだよ。

みんな要注目だ。
769日本@名無史さん:2007/12/05(水) 10:21:52
おそらく、君の希望する観点からの番組ではないと思われw
770日本@名無史さん:2007/12/05(水) 17:10:30
牛痘・・・・・・
771岸信介:2007/12/07(金) 00:55:25
おめえの籍ねえがら!!!!


放送終了後最初のレスがこれかw
772日本@名無史さん:2007/12/19(水) 22:26:06
朝鮮侵略?
俺の聞き間違えかな?
773日本@名無史さん:2007/12/19(水) 22:34:59
「朝鮮出兵」「朝鮮征伐」「朝鮮侵略」なんて呼び方は全部間違いです
当時は「唐入り」と呼んでいました
秀吉の狙いは最初から明でです
朝鮮なんか、はなから相手にしてませんw
朝鮮など、歯牙にもかけていませんw
朝鮮ごとき、眼中にありませんw
ただの「通り道」にすぎませんw
774日本@名無史さん:2007/12/19(水) 22:42:36
雨森芳州
775日本@名無史さん:2007/12/19(水) 22:44:38
>>772
聞き間違いだろ・・・あれ?俺もそんなように聞こえたような・・・
776日本@名無史さん:2007/12/19(水) 22:45:27
何が対等外交だ
朝鮮通信使は日本への朝貢の使者だろうが
嘘ばっかり垂れ流してんじゃねーぞ
この売国犬HKが
777日本@名無史さん:2007/12/19(水) 22:48:17
朝鮮の広告塔NHKの本領発揮でしたねw

ニワトリ盗んで町人とケンカしている朝鮮通信使なんか、チンドンヤレベルの扱いですがな
778日本@名無史さん:2007/12/19(水) 22:58:16
南朝鮮の酋長選だしな。
779日本@名無史さん:2007/12/19(水) 23:31:59
朝鮮が絡むと偏向した内容になるな。
780日本@名無史さん:2007/12/19(水) 23:39:30
X朝鮮が絡むと偏向した内容になるな。
○朝鮮・中国が絡むと偏向した内容になるな。
781日本@名無史さん:2007/12/20(木) 00:04:10
最終目標が明でも
その過程で朝鮮「も」侵略したんだから
「朝鮮侵略」でも一応間違いではないな
782日本@名無史さん:2007/12/20(木) 00:09:01
なんだろう・・・
「アウトオブ眼中」
って死語を連想しちまったw
783日本@名無史さん:2007/12/20(木) 00:09:34
で、その「通り道」で行き詰まり
「唐入り」と豪語しながら唐の入口で追い返され
せいぜいが「朝鮮出兵」止まりに終わったわけだ
・・・と考えれば
>>773みたいなことを言ったところで
空しさが増すだけだな
784日本@名無史さん:2007/12/20(木) 00:10:38
呼び方なんて「壬辰・丁酉の倭乱」でいいだろ。
785日本@名無史さん:2007/12/20(木) 00:20:00
文禄・慶長の役について史料の引用が恣意的すぎる。
否定的印象を与えるようなものばかり集めてきて、
「ほら、これが実態ですよ!」って感じのやり方。
こんなやり方がNHKの常習手段なんだろうなと感じた。

文禄・慶長の役で、日本軍がボロクソにやられてばっかり
みたいな内容だったけど、あれは嘘。

文禄の役で平壌で宗や小西等の一番隊が負けてビビッて講
和を開始したように言ってたけど、講和交渉はそれ以前か
ら行われていた。それに平壌撤退後、結局進撃してきた明
・朝鮮軍を碧蹄館の戦いで大破している。そのせいで負け
た明の総司令官の李如松のほうがビビッて嫌気がさして
本国に「総司令官の役を誰か他の人間と交代させてくれ〜」
って懇願したぐらい。
だけど番組ではそういった事は一切言わない。

慶長の役でも「明・朝鮮軍に反撃されて籠城戦をしいられ
る事になった」とだけ言ってまるで日本軍が負けてるよう
な言い方だったけど、実際はその籠城戦で日本軍が明・朝
鮮軍をことごとく破ってる訳だ。
だけど番組ではそういった事は一切言わない。

多数の事実があるなかで一部の事実だけを抽出して、
あたかもそれが全ての事実であるかのように報道する。
そういった印象を持たざるを得ない番組内容だった。
786日本@名無史さん:2007/12/20(木) 00:28:37
この戦のこととなるとネトウヨは過敏になるからなぁw
「朝鮮出兵、朝鮮侵略って言うな!唐入りだ!」
「標的は明だ!朝鮮なんか通り道!」って
こんな散々な結果に終わった戦でまで無理にふんぞり返らんでもよかろうに
日本にはもっと輝かしい栄光がいくらでもあるというのにw
787日本@名無史さん:2007/12/20(木) 00:40:53
幕府にタレこんだ柳なんとか家はその後どうなったの?
788日本@名無史さん:2007/12/20(木) 00:58:22
789日本@名無史さん:2007/12/20(木) 01:14:33
犬HKの朝鮮汚染は酷い

【NHK・韓国】 ヨン様ドラマ、来春NHK総合でも放送 [12/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198052119/
790日本@名無史さん:2007/12/20(木) 02:35:36
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1923943
精神衛生上見てないが、酷かったみたいね。
791日本@名無史さん:2007/12/20(木) 02:59:35
 圧倒的な日本軍の進撃を前にして、朝鮮民衆は多様な動きをした。もっとも早く日本
軍の攻撃を受けたのが慶尚道地方であった。長年、支配者として君臨していた官吏・
両班の大半は、日本軍の侵入とともに安全な地域に逃亡した。
 残された民衆は、数百年来のあらゆる束縛から解放されると、自信を喪失した
官吏・両班たちに公然と反抗し、官舎や両班邸を襲い、放火や略奪に走った。各地の軍
団では兵の脱走が続出して、彼らは群盗化し横行した。
 新支配者の日本軍へ投降する者も多くでた。その階層は農民・商人・職人・奴婢はも
とより両班・官吏さえも巻き込み広範囲にわたった。
彼らの中には一層積極的に日本軍に協力し、道案内をするもの、官倉・官物のありかを
教える者もでて、政府もその勢いを止めることができないと嘆かせている。
 この時期、日本軍は朝鮮社会の混乱に乗じて解放軍のような言動をとっている。
「この度の出兵は朝鮮民衆を苦しめている支配者を懲らしめるためである」とくり返し
宣伝し、布告の一例に「日本軍兵の乱暴・放火・人取り、臨時の課役、無法のことなど
堅く禁止する」と、民心の掌握に努力している姿勢がうかがえる。
 この宣撫工作は、貧困と抑圧にあえいでいた朝鮮民衆の支持を受けた。
7921:2007/12/20(木) 03:05:42
「日韓・歴史克服への道」下條正男 平成11年 展転社

豊臣軍を嚮導した朝鮮の民衆

豊臣軍があれだけ早く漢城(現ソウル)に到達できたのは、朝鮮の民衆が率先
して豊臣軍を嚮導(先に立って導くこと)したからであった。『芝峯類説』で
李[目+卒]光が、「倭賊、我が国人を以て嚮導とす。故に遠きとして到らざる無
し」と言い、そのため、かえって深山に難を避けた人々のほうが犠牲になった
という。この時、朝鮮の民衆が嚮導に走ったのは、『宣祖実録』二十五年五月
壬戌条で「人心怨叛し、倭と同心」するような社会的要因があったからである
。16世紀末の朝鮮では、支配階級の両斑たちが党派争いに明け暮れ、私利私
欲に趨(はし)る一部王族や高官等が百姓を酷使して、民衆は塗炭の苦しみを
舐めていた。そのため朝鮮の民は、豊臣軍の「私たちは君たちを殺さない、君
たちの王が民を虐げたので、今この結果があるのだ」という宣伝文句をそのま
ま受け入れ、「倭も亦人なり。我ら何ぞ必ずしも家を棄て避けんや」と、恐れ
る様子もなかった。したがって、秀吉軍がソウルに進駐しても「京中の市民、
安居して移ら」なかったのである。そればかりか、朝鮮の王である宣祖が「賊
兵の数はどうか。半ば是我国の人と言うが、然るか」と尹斗壽に尋ねたように
、日本軍には朝鮮の民衆が含まれていた。事実、平壌の役の際、明軍は「斬る
所の首級半ば皆朝鮮の民、焚溺萬餘、尽く皆朝鮮の民」と、朝鮮側に真偽を確
かめるほどその数が多かったのである。そして、この時も倭寇と同様、「仮倭
」が登場し、その害は日本人よりも甚だしかったと趙靖の『黔澗集』は伝え、
金誠一も「処処賊をなす者、倭奴幾ばくも無し。半ば是叛民。極めて寒心すべ
し」と「鶴峯集」で述べている。
7932:2007/12/20(木) 03:06:12
現在、ソウルにある景福宮や昌慶宮等を訪れると、その大部分の観光案内板に
は「それらの建物は壬辰の乱の兵火で焼失した」と書かれている。しかし、そ
れらは秀吉の軍隊がソウルに入城する二日前には、すでに焼け落ちていた。兵
火で王宮や官衙(官庁)が灰燼に帰したのは事実だが、火を掛けたのは朝鮮の
人々であった。李廷馥の『四留斎集』や李恒福の『白沙集』等には、その時の
状況が記録されている。それらによると、宣祖のソウル脱出と同時に、日頃か
ら怨念を抱いていた民衆が官衙や王族の私邸を襲い、宮闕に乱入しては略奪を
ほしいままにし、火を放ったのだ。特に奴隷的階層であった奴婢の身元を示す
台帳を保管していた掌隷院は、身分的解放を求める人々によって襲撃されてい
る。李[シ+翼]はこれと同じことが高麗時代にも起こっていたと『星湖[イ+塞]
説』で述べているが、虐げられた朝鮮の民衆にとって、外敵の侵入はまさに解
放軍の到来と映ったのであった。
794日本@名無史さん:2007/12/21(金) 11:08:50
NHKの松平アナ退局しフリーに (スポーツニッポン)
 NHKの松平定知エグゼクティブアナウンサー(63)が11月末で退局し、フリーになっていた。
現在出演している「その時、歴史が動いた」は引き続き担当する。69年に入局。紅白歌合戦の
総合司会を務めるなど看板アナとして活躍したが、91年5月にタクシー運転手に暴行して謹慎
処分を受けた。04年11月末に定年してからは契約社員として残っていた。

[ 2007年12月21日7時00分 ]

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_man_ana__20071221_3/story/21sponichitycb003/
795日本@名無史さん:2007/12/21(金) 13:19:40
タカアンドトシの「トシの彼女」は過去に売春をしており、現在は主に、
未成年の女子をテレビプロデューサー等にあっせんする女ボスに就任。
全ては「タカアンドトシ」が全国区で活躍できるように・・・。
そこで「トシの彼女」より未成年売春娘のあっせんを受けたとされる
番組プロデューサー一覧をどうぞ。
 (日本テレビ)ラジかるッ/環 信吾・脇山浩一
        サッカーアース/松原正典・北川俊介 
 (TBSテレビ)さんまのからくり/近藤 誠・角田陽一郎
         バリバリバリユー/渡辺高志
 (フジテレビ)ヘイヘイヘイ/佐々木将・清水宏泰
        とんねるずのみなさんのおかげでした/太田一平
 (テレビ朝日)いきなり!黄金伝説/荻野健太郎・寺田伸也
        快感MAP/奥村彰浩・中野光春
 (テレビ東京)タカトシの空飛ぶチェリーパイ/山崎圭介

・・・2回以上の売春娘あっせんを受けたプロデューサー一覧でした。
これが真実であるか否かは、名を挙げられた上記プロデューサーが今後も
タカアンドトシを同番組・担当番組になおも出演させるのかどうか?
で、判断出来ることでしょう。
なお、ここに挙げた方々の現住所も調査済みであります。
挙げられていないプロデューサーも多数おられますが、タカトシを起用すること
により、このように不名誉な事実をひろめられてしまいますので・・・。
それでは今後もクリーンな番組制作、頑張って下さい。

これに最近、NHK「びっくり法律旅行社」(金曜)のプロデューサーが
追加されます。国民から受信料を徴収するNHKがそんなことしても
いいのか?違うというのなら年内でタカトシを降板させなさい。
2008年になっても出演させていると上記の様に実名あげますよ。
いいですね?NHKさん次第ですよ。国民挙げての大問題になりかねませんので。
796日本@名無史さん:2007/12/21(金) 15:20:00
勝手に歴史を動かすな
NHKは売国奴か?

日本の放送局が韓国朝鮮寄りの放送流すな
797日本@名無史さん:2007/12/22(土) 05:40:19
松平を降ろせよ。
酔ってタクシーの運転手を殴ったような男に歴史が語れるかよ。
横山やすしの息子じゃあるまいしw
798日本@名無史さん:2007/12/22(土) 15:03:00
内容のチェックを由緒正しい日本人にお願いしたい
799日本@名無史さん:2008/01/09(水) 12:00:22
今日はアンコールで
忠臣蔵よりもデタラメだらけの大奥です。

史実の大奥(特に天英院の頃)はただのお飾りなんで
歴史を動かすような力はナッシング。
おまいら、本気にするなよ。
800日本@名無史さん:2008/01/09(水) 22:14:41
三王外記かよ!
トンデモブンケンキタ
801日本@名無史さん:2008/01/09(水) 22:42:33
・徳川家宣の実弟の松平清武の存在がスルーされている件
・天英院の弟の娘が尾張の継友の嫁なのがスルーされている件
・徳川家宣が尾張の吉通を将軍後見職につけようとしたことがスルーされている件
・徳川吉宗が将軍になるとその年のうちに大奥弾圧に手をつけたことがスルーされている件
802日本@名無史さん:2008/01/09(水) 23:22:39
天英院が吉宗擁立なんて
無理ありすぎ
803名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 12:22:52
犬HKひでえな
視聴者がホンキにするぞ
804日本@名無史さん:2008/01/10(木) 12:31:15
次回のアンコール天璋院も糞だよな
だいたい誰がアンコールしたっていうんだよ。ただの大河の宣伝だろ
なにがその時だよなー
805日本@名無史さん:2008/01/10(木) 14:36:06
>>803
>ホンキ
我が家の夫・・・orz
洗脳解除するのに時間がかかった
(NHKのド キ ュ メ ン タ リ ー がウソツクはずないとか言われて)
806日本@名無史さん:2008/01/10(木) 14:55:41
あの番組はダブルのスーツが一番似合うアナウンサーとか言われていい気になってる酒乱の司会者がお送りする大衆娯楽番組ですからね
807日本@名無史さん:2008/01/10(木) 15:06:35
吉宗擁立は天英院ではなく月光院の力
質素倹約を詠い、大奥の予算を大規模削減、
天英院の予算も半分にしたという吉宗が、
月光院の予算だけは従来のままにしておいたのは
月光院に頭が上がらなかったから。

月光院は絵島事件にも何の処分を受けることも無く、
吉宗の長男家重が障害児であることを知ると
吉宗の次代に次男田安宗武を押すなど、やりたい放題だった。
808日本@名無史さん:2008/01/10(木) 16:44:44
天英院はフィクションのイメージが強いから
どうしてもそれにひきずられるのは仕方ない。
でもフィクションはあくまでフィクション。
絵島事件にしても
吉宗擁立にしても
天英院が黒幕なんていっている人たちは
脳味噌が腐ってるんじゃないか。
809日本@名無史さん:2008/01/10(木) 18:10:39
絵島事件についていえば
実際の首謀者は秋元但馬守。
この人が主導的役割を果たしたことは
荻生徂徠や朝日文左衛門などの複数の同時代人が証言を残している。
天英院も月光院もお呼びじゃない。

秋元は改革支持派なのだから
絵島事件は天英院vs月光院の大奥主導権争いでもなければ
改革派vs保守派の政治抗争でもない。
家宣が死んでからタガの緩んできた大奥に対する
幕閣サイドからの粛清と考えるのが妥当。
新井白石が自著で絵島事件にまったく触れなかったのは
自分の立場が粛清を強行した側で後ろめたさがあったからだろう。

「絵島事件は権力争いがらみの謀略」なんていう
根拠の薄弱な興味本位のフィクションがまかりとおって
どこといって疑わしいところもない当時の記録が黙殺されるのだから本末転倒。
810日本@名無史さん:2008/01/11(金) 00:01:19
天英院が吉宗擁立?ありえねーーwwwwww

なレスばっかりで
天英院の吉宗擁立を支持するようなレスが一件もない件
811日本@名無史さん:2008/01/11(金) 01:49:29
柴田勝家を裏切った前田利家age
812日本@名無史さん:2008/01/11(金) 02:28:59
>>809
ただのネタ番組にマジになってると、疲れるよ。
813日本@名無史さん:2008/01/11(金) 03:38:04
(´・ω・`)
814日本@名無史さん:2008/01/11(金) 08:43:07
>>809
絵島事件の首謀者は秋元ですらない件
話の発端は大奥御年寄の一人が大奥の門限を守らなかった、
それなのに私は大奥御年寄ですのよ、門を開けなさいとごねたために
その女中と取り巻きが流されたり追放されたりした、それだけのこと。
陰謀でも粛清でも何でもない。
815名乗したちの午後:2008/01/12(土) 00:05:31
秋元の差し金なのは
当時の記録に残っていることですよ。
まあ実際のところは
風紀の乱れにぶちぎれかけてたところへ
江島が門限破りをしでかしたくらいなんだろうけど。

飲酒運転の横行で
法務大臣が取り締まり強化を指示したところへ
酒飲んで運転やらかすよーなもんだな
816日本@名無史さん:2008/01/14(月) 03:51:44
その史料名を挙げてみな。
817日本@名無史さん:2008/01/14(月) 05:20:49
★朝鮮人に乗っ取られた日本の主な組織

・テレビ局ほぼ全部
・サンケイ以外の大新聞
・民主党・社会党・公明党・自民党の過半数・・・
・地方議会のほとんど
・堂本千葉県知事など・・の県知事や市町村長
・京都市役所など役所まるごと乗っ取られたケースもある TBSと同じ
・電通
・地方裁判所と高等裁判所
・日本弁護士会
・公安(朝鮮工作員を監視するのが仕事なのに・・・)
・警察庁・外務省・文部省など・・キャリア官僚の一部
・日教組
・積水ハウス。東急不動産など・・・・大手一流企業
・山口組以外のヤクザのほとんど
・JR東海以外のJR各社
・ほとんどのネットプロバイダーや検索サイト(ニュースのアジア欄が中国韓国だけ
独立扱い。その他のアジアを軽視。台湾はほとんど、ない扱い)
・2ちゃんねる運営(切込君を追い出した本当の理由は親日ウヨだから
金銭トラブルは口実用のオモテの理由 その後在日運営が完全に支配)
・Wikipedia ←今ここ
・・・・・・
その他にもいっぱいおっぱい
818日本@名無史さん:2008/01/14(月) 13:35:25
>>816
つ元禄御畳奉行の日記
819日本@名無史さん:2008/01/14(月) 15:12:57
元禄鍋奉行の日記

すまそ
何となく


820日本@名無史さん:2008/01/14(月) 16:49:25
>>819
飯研に連行するにはまだレベルが低すぎる
よりいっそう駄洒落のスキルを磨くように
821日本@名無史さん:2008/01/14(月) 18:09:00
絵島事件の関係者大量処分を聞いた
柳沢吉保と荻生徂徠が

:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>秋元:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |  
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .
   >>柳沢 >>徂徠

と感想を述べたエピソードがあったと思うけど
出典は何だっけ
822日本@名無史さん:2008/01/14(月) 23:32:38
窓のすさみに似たような話はあったと思うが
手元にないから断定はしない
823日本@名無史さん:2008/01/15(火) 19:35:52
天英院の回ってもう2、3回くらいアンコール放送してる気がするが、
そんなに反響があるのか??
だいたい最近アンコールものが多すぎ。一旦終了して新しい歴史番組やればいいのに
824日本@名無史さん:2008/01/15(火) 22:55:38
天英院vs月光院の
昼ドラ大好きおばちゃんに媚びた女の戦い路線はうんざりなんで
>>821 をやってくれるドラマが見たいなw
825日本@名無史さん:2008/01/16(水) 22:59:11
いい加減タイアップうざい
馬の骨女が英雄みたいに奉られて小栗上野介のような
明治の父が全面スルーなのに泣いた。。。

アンチテーゼとしては最高だが保守本流のNHKに陽だまりの木の下で
時代を切り開いた小栗師父を取り上げる勇気は無いだろうけどさ
826日本@名無史さん:2008/01/16(水) 23:34:02
今日アンコールで天璋院役やってた役者だれ?
ちょっとタイプなんだが
827日本@名無史さん:2008/01/16(水) 23:38:17
朝ドラの「ふたりっこ」の主役だった岩崎ひろみ。
828日本@名無史さん:2008/01/16(水) 23:46:15
サンクス
明日にでも告ってくる
829日本@名無史さん:2008/01/17(木) 00:47:45
糞だったが岩崎ひろみの天璋院かわいかった
830日本@名無史さん:2008/01/19(土) 13:48:27
CSでやってる堂々日本史の方が
面白かったんだけど…
831日本@名無史さん:2008/01/19(土) 17:25:27
>>829
学会員?
832日本@名無史さん:2008/01/19(土) 17:51:52
歴史への招待・歴史誕生・歴史発見>>>堂々日本史・ライバル日本史>>ときめき歴史館>(越えられない壁)>歴史が動いた
833日本@名無史さん:2008/01/23(水) 10:12:10
天英院といい
天璋院といい
なんでフィクションのイメージ準拠なんだよ
いちおう教養番組じゃないのか
834日本@名無史さん:2008/01/23(水) 17:33:34
娯楽番組です
835日本@名無史さん:2008/01/24(木) 00:31:03
今日の放送・・・「山師」と言われて何のことか分からないインタビュアって、かなりイタクない?
836日本@名無史さん:2008/01/24(木) 10:46:44
ゆとりだな
837日本@名無史さん:2008/01/27(日) 11:16:41
明治の鉄道敷設とか、歴史が動いたというよりプロジェクトXっぽい。
838日本@名無史さん:2008/01/30(水) 20:57:35
今日は八代将軍吉宗?
839日本@名無史さん:2008/01/31(木) 00:53:08
溺死した人間の戒名に、溺死童女とか名付けていたのにワロタ
840日本@名無史さん:2008/01/31(木) 02:02:37
その画面、モザイクをいれていたのは解同対策?
841日本@名無史さん:2008/01/31(木) 09:43:49
>>839
ワロタんか?
俺は激しく悲しくなったぞ。
おまえは人の悲しみをしらん人間だな。
842日本@名無史さん:2008/02/01(金) 13:44:16
ネタが無くなったらこんどは逆に
その時、歴史は動かなかった
って番組を作ってみてはどうだろうか?
843日本@名無史さん:2008/02/01(金) 14:36:53
地味だったけど田中丘愚と蓑笠ノ助はけっこう良かったと思う
844日本@名無史さん:2008/02/02(土) 00:37:45
>>843
蓑笠ノ助
マンガみたいな名前で、ワロタ
845日本@名無史さん:2008/02/02(土) 13:43:37
>>842
例えばどのような話でござろうか?
846日本@名無史さん:2008/02/20(水) 20:52:45
三成憎し!この一点張りで豊臣恩顧の武将ながら東軍につき、まんまと家康に騙された正則&清正はバ●w
847日本@名無史さん:2008/02/20(水) 21:04:35
>>846
結果から見て考えたらそうなるのかも知れないが、福島も加藤、黒田も同情の余地はある。
秀吉晩年は五大老、五奉行制なのは良く知られている。

五大老とは徳川家康を始めとする豊臣からすれば「外様」の大大名だ。
そして、五奉行は秀吉側近の官僚的な大名。

お分かりか? 福島・加藤・黒田や池田や山内など、武断派の大名はそのどちらでもないんだ。
それで大陸への版図拡大の夢だけ見させられて、挫折した連中だ。
豊臣政権末期に最も割を食った立場だ。

これをきちんとケアした方の勝ち。
結局彼らを味方にしたのが家康だったという訳だ。
848日本@名無史さん:2008/02/20(水) 21:18:27
権力をかさにきてのさばるだけの三成に比べれば実力派の家康につくのは当然だ
格が違いすぎる 家康はみんなに尊敬されてたと思うよ
まっとうな武将ならそれは当然のことと言える 三成などはただの成り上がり
そして戦国から太平の世の中への礎になったことでは皆同じだった 
849日本@名無史さん:2008/02/21(木) 00:18:25
三中老を忘れるな。
850日本@名無史さん:2008/02/21(木) 00:30:32
小和田哲男とか加来耕三とか、豊臣だ真田だ徳川だって、もう飽きた
本郷和人や山本博文が最近、頻繁に出てるのはいい傾向なんだろうが
齋藤慎一ゲストに呼んで3年前の新書のネタ・沼尻合戦を取上げるとか、新機軸ねーの?
テレゴングの番外編も元木泰雄と保立道久を直接対決させるとかさ〜

以前、テレ東の電波番組に渡邊大門が出てたけど、そこだけはよかった
続けて出てきた某大教授が小和田さんレベルだっただけに、凄く光ってた
851日本@名無史さん:2008/02/21(木) 02:24:00
そろそろ坂東太郎佐竹義重の出番がくると見た!
852日本@名無史さん:2008/02/21(木) 02:37:19
佐竹はたぶん来ないよ
853日本@名無史さん:2008/02/21(木) 02:56:06
いい映像を使おうとしているのはわかるが、時代物をみてきていると
どの番組からの使いまわしかがよくわかる。
加藤清正のときは、山内が槍を振り回しているシーンが3回も繰り返
されていたし、桶狭間のシーンもあったな
854日本@名無史さん:2008/02/21(木) 03:03:44
そろそろ井伊大老殺害をやってほしいな
直弼と長野主膳を中心に
花の生涯出しまくりで
855日本@名無史さん:2008/02/21(木) 11:47:07
先週の福島正則の先頭シーンで、福島正則役の目にモザイクがかかってたんだけど、何かあったの?
856日本@名無史さん:2008/02/21(木) 17:39:41
大河の使いまわしだったら、そのまま使うことは出来ないべ
なるべく顔が分からないようにしなきゃ
857日本@名無史さん:2008/02/21(木) 18:13:44
福島正則が放送禁止だから。
858日本@名無史さん:2008/02/21(木) 18:17:16
あきらかに見覚えのあるシーンで笑った。
859日本@名無史さん:2008/02/22(金) 18:11:34
家康ってほんとに性格悪いな
860日本@名無史さん:2008/02/23(土) 10:58:15
幕末物の戦闘シーンでの「花神」の使いまわし率の高さは異常。
30年前の映像だぞw
861日本@名無史さん:2008/02/23(土) 11:54:34
とんがった陣笠に黒服の長州勢がでてくるシーンぬ
862日本@名無史さん:2008/02/23(土) 15:13:55
その時、歴史が動いた
〜北条王国への抵抗5回シリーズ〜
@不屈の闘志太田三楽齊。
A里見親子よ房総に割拠せよ!
B北関東の盟主鬼佐竹の覇権確立へ。
C北条を利用せよ成田兄弟のしたたかさ。
D両毛の一大独立圏構想由良兄弟の飽く無きビジョン。
863日本@名無史さん:2008/02/23(土) 18:20:56
>>862
由良長尾兄弟にそんなビジョンあったのかよw
864くりり:2008/02/23(土) 18:36:50
この前の加藤清正、すごく面白かったです
どっからそんな話引っ張ってくるかと思えば、伝記っぽい題名の文書に混じって「駿河土産」とかいう意味不明で怪しげな名前が出て大爆笑でした。
誰か知ってます
865日本@名無史さん:2008/02/27(水) 22:49:24
最後に沖縄が出てきたところに恣意的なものを感じた
866日本@名無史さん:2008/02/27(水) 23:13:35
なんで沖縄が出てくると恣意的なのか言ってみろよ、クズw
867日本@名無史さん:2008/02/28(木) 05:31:07
ホモっぽい
868日本@名無史さん:2008/02/28(木) 13:33:00
折しも明日人権擁護法案が提出されるという時に…
869日本@名無史さん:2008/02/29(金) 17:30:26
清正ばっか何回やってるの?
早く河井がみたいのだが
870日本@名無史さん:2008/02/29(金) 21:02:09
今更ながら、加藤清正の回を見たよ
内容はともかくとして、再現Vの清正がムーディ勝山にしか見えなかったw
オレって目が悪いのかな?

あと、再現Vの清正って誰が演ったの?
もし知ってたら教えて
871日本@名無史さん:2008/02/29(金) 21:21:13
清正の懐剣(清正公網代こしらえ)の話が史実として扱われていたけれど家康との会見に際して無腰を強要されたのか?
872日本@名無史さん:2008/03/01(土) 03:52:46
はたしね
873日本@名無史さん:2008/03/05(水) 13:42:46
堂々日本史に戻せ
874850:2008/03/06(木) 00:45:14
来週の北条企画は楽しみ…なんだが、また小和田哲男なんだろうか

元木泰雄の本は読んでなかったから勘違いしてた、マジ恥ずい
以前に読んだスレ(【保元の乱】河内祥輔vs元木泰雄【平治の乱】)で保立本が挙がっていたことと
保立本で河内祥輔が参照されていたことで、2人が置き換わってしまったらしい
それにしても↑のスレを読み返すと「義経の登場」に対する評価が辛辣だ、結構おもしろかったけどな
875日本@名無史さん:2008/03/09(日) 02:28:33
>>873
いや、歴史発見まで戻してもらわないと
876日本@名無史さん:2008/03/12(水) 21:10:42
早く22:00にならないかなぁ〜。毎週待ち遠しくて仕方ないんだが〜・・・・
877日本@名無史さん:2008/03/12(水) 21:22:12
今日のその時って天正18年7月5日?
878日本@名無史さん:2008/03/12(水) 22:10:04
そうだよ
879日本@名無史さん:2008/03/13(木) 00:02:01
何でこの番組はこうも内容がグダグダなんだって、今更愚痴ってもしょうがないが
今日の内容なら黒田基樹氏を呼んだ方が、もっと突っ込んだ話ができたんじゃねぃ?
880日本@名無史さん:2008/03/13(木) 03:14:42
黒田より藤木の方がよかったんじゃね?
881日本@名無史さん:2008/03/13(木) 11:49:06
小和田哲男って・・・
NHKのDQN珍説にお墨付きを与える提灯学者と化してるな

スタッフの望むとおりしゃべるから、あの番組にによく呼ばれるんだろう
882日本@名無史さん:2008/03/13(木) 14:30:58
童門冬ニよりはマシって程度
883日本@名無史さん:2008/03/19(水) 17:53:35
今日は平安時代の貴族・藤原道長についてやるみたいだね。
俺平安時代が得意だから見ておく
884日本@名無史さん:2008/03/19(水) 21:11:35
予告見た限りじゃ、また対象人物をむやみに持ち上げてる内容ぽいな
でも平安時代ネタは珍しいから一応見てみるか
885日本@名無史さん:2008/03/19(水) 22:26:08
道長の政治的業績って、何?


まさか、娘を天皇に嫁がせたったことじゃないよねぇ?
886日本@名無史さん:2008/03/19(水) 22:31:55
なんだこのスゲー糞番組はw 強引にもほどがある
887日本@名無史さん:2008/03/19(水) 23:06:57
近親交配かぁ

888日本@名無史さん:2008/03/20(木) 06:53:47
内容もすかすかだし論理もこじ付け。
889日本@名無史さん:2008/03/20(木) 08:35:21
定子に敦康親王がいたことはスルーですか
890日本@名無史さん:2008/03/20(木) 12:34:59
もっともらしいこと言ってるけど、結局「平安」だったのは都周辺だけだったんだけどw
891日本@名無史さん:2008/03/20(木) 13:30:47
昨日はひどかったなあ
NHKが大河その他で平安時代をやら(れ)ない理由がよくわかったよ。
歴史認識あまりに貧相すぎw

朧谷も相変わらずデムパ出し過ぎ。
兼家だって外孫にまた娘嫁がせってるつうの
892日本@名無史さん:2008/03/20(木) 14:46:33
要するにNHKは平安時代が嫌いなんだろ
893日本@名無史さん:2008/03/20(木) 15:04:09
平安時代が嫌いつーか、戦国より前の時代はどうでもいいと思ってんじゃないの
南北朝・室町時代なんてほとんど取り上げないし、
鎌倉時代でも元寇の回の酷さは語りぐさだしなw
894日本@名無史さん:2008/03/20(木) 17:03:17
>>893
>鎌倉時代でも元寇の回の酷さは語りぐさだしなw

平和NGO団体の理事長みたいな時宗のことか www
895日本@名無史さん:2008/03/20(木) 19:31:57
ちょw次回はまた徳川かよw
しかも童門冬二てwww
896日本@名無史さん:2008/03/20(木) 20:25:39
また時代小説的結論が飛び出るのかな?
897日本@名無史さん:2008/03/20(木) 21:19:05
しかも新社会人って実質学生だろw
四天王なんて知らないだろ。
898日本@名無史さん:2008/03/20(木) 21:24:56
細川近衛兄弟は双子のように似てたのでワロタ。
899日本@名無史さん:2008/03/20(木) 21:55:41
伯父甥だろ
900日本@名無史さん:2008/03/21(金) 08:41:57
900
901日本@名無史さん:2008/03/21(金) 21:19:48
そういや、「何故に北条?」と思ったら思いっきり創価学会関連だったとは・・・
902日本@名無史さん:2008/03/22(土) 21:50:30
道長の回は電波過ぎてさすがに引いた
何アノ大学教授
903日本@名無史さん:2008/03/25(火) 20:51:39
水曜放送してるよ。
904日本@名無史さん:2008/03/26(水) 03:47:44
95 :公共放送名無しさん:2008/03/12(水) 22:01:31.51 ID:Rj8Kafd+
北条氏康
 政治98 統率97  知略94
北条幻庵
 政治93 統率35  知略71
北条氏政
 政治59 統率65  知略50
北条氏照
 政治56 統率89  知略53
北条氏邦
 政治62 統率64  知略53
北条氏直
 政治49 統率42  知略30
905日本@名無史さん:2008/03/26(水) 08:54:10
>>899
釣れないなw
906日本@名無史さん:2008/04/01(火) 17:12:17
再放送がないぞ
907日本@名無史さん:2008/04/02(水) 17:48:54
何で50人の若者をゲストに呼ぶ必要があるんだよ?!
今日は激しくつまんなそうで萎え〜
908日本@名無史さん:2008/04/02(水) 17:58:25
細川近衛兄弟みたかったぁ
見逃したぜ
元首相の細川さんのほうだけならじかに会ったことあるけど、
髪もぼさぼさでなんか貧相な人だった。
909日本@名無史さん:2008/04/02(水) 18:59:04
新社会人はマジで必要ないね。
時代背景も組織としての基本的な目的が違うのに
会社や役所に入る新人に徳川家臣団について意見聞くって意味不明だし邪魔だよ。
どうせ勘違い新人ばかりなんだろ?雑音入れんなって。
910日本@名無史さん:2008/04/02(水) 19:15:20
新社会人は収録時は学生。
物事の見方が全然違うよなあ。
911日本@名無史さん:2008/04/02(水) 21:22:30
でも、まぁ〜、タレント呼ぶよりマシじゃないの?>新社会人
912日本@名無史さん:2008/04/02(水) 21:38:45

新社会人もタレントも松平も要らない。
その回のテーマを専門にしている複数の学者にバトルトークをやらせたい。


913日本@名無史さん:2008/04/02(水) 21:45:57
今日は歴史番組て感じがしないな
914日本@名無史さん:2008/04/02(水) 22:45:35
似合わんスーツ着た新社会人なんて大勢出てきやがって、幻滅だよw
しかも面接の受け答えのような優等生的コメントばかり。
松平はアナウンサー辞めてNHKの採用担当にでもなりやがれw
915日本@名無史さん:2008/04/02(水) 22:50:49
ひでぇwwww
916日本@名無史さん:2008/04/02(水) 22:52:03
歴史に興味ないやつらばっかりwwwww
先生へのクーデターには笑わせてモラタ
917日本@名無史さん:2008/04/03(木) 00:18:44
何か関西っぽいなまりの奴ばっかで不愉快だったwww
918日本@名無史さん:2008/04/03(木) 01:04:49
糞な企画だったな
919日本@名無史さん:2008/04/03(木) 01:34:02
松平必要ないし
無理矢理今とリンクさせようとしないで欲しい
解釈が幼稚だったりこじ付けではという回が多い
920日本@名無史さん:2008/04/03(木) 01:43:03
921日本@名無史さん:2008/04/03(木) 01:49:33
この番組そのものが、企業社会を表してるよ。もう、こんな番組やめろ。
922日本@名無史さん:2008/04/03(木) 17:37:27
堂々日本史に戻すべき!
923日本@名無史さん:2008/04/03(木) 18:12:46
質落ちたよね。高校教科書レベルの通説を垂れ流すだけだし。
924日本@名無史さん:2008/04/03(木) 21:20:12
>>923
通説どころの騒ぎじゃないよ。講談レベルだよ(wwww
925日本@名無史さん:2008/04/03(木) 21:54:51
藤原道長は衝撃的に酷かった。
926日本@名無史さん:2008/04/08(火) 17:00:54
組織か情かって
927日本@名無史さん:2008/04/08(火) 17:14:46
井伊さんに憧れますって・・・勝手に赤いスーツでも着て会社行けよ
928日本@名無史さん:2008/04/08(火) 19:40:16
929日本@名無史さん:2008/04/08(火) 22:11:19
単に左遷か最悪でもクビっていう現代リーマン世界の話と、
自分の妻子を殺すかどうかの選択を同次元で語られても・・・
930日本@名無史さん:2008/04/10(木) 01:07:04
こういう需要もあるんだろ。
「織田信長に学ぶ組織の統率力」みたいなアホ記事が乗ってる雑誌とかあるじゃん。(笑)
931日本@名無史さん:2008/04/10(木) 09:17:37
昨日は完全に「歴史」じゃなくて「音楽の授業」だった
932日本@名無史さん:2008/04/14(月) 16:57:25
NHKは視聴率主義になってこういう貴重な歴史番組まで売り買いしだした
徳川四天王の回は逸話を都合よく繋げただけだし
北条の回は完全に創価のための回だった
もう終わったな
933日本@名無史さん:2008/04/16(水) 22:33:23
最近糞企画が続いてたが今日のはまあまあ見れる
934日本@名無史さん:2008/04/17(木) 00:16:15
http://osakasi.livedoor.biz/archives/50834112.html

大阪市問題まとめサイト : 自作自演で部落地名総鑑事件を起こした「大阪市人権協会」に今でも大阪市が多額の税金を垂れ流してる件 - livedoor Blog(ブログ)
http://osakasi.livedoor.biz/archives/50499294.html

差別のマッチポンプ、部落解放同盟が「部落地名総鑑」を作っていた!:イザ!
http://osakasi.iza.ne.jp/blog/entry/137485/
935日本@名無史さん:2008/04/17(木) 02:35:39
西光さんを演じてた役者がなかなか丹精な顔立ちだった。
936日本@名無史さん:2008/04/17(木) 03:03:28
おれもあの役者が気になった。
シリアスな時代劇とか合いそうだよな。
937日本@名無史さん:2008/04/17(木) 06:02:39
上げよう
938日本@名無史さん:2008/04/17(木) 10:18:17
あの再現ドラマだけど、演じている役者たちは
一応台詞を、それらしい台詞を喋ってるんだよね?
まさか、放送内容と全く違う雑談は無いよね。

なのに、これは基本的に殿の殿による殿のための番組だから
活弁士宜しく殿がみーんな台詞を喋ってんのw
939日本@名無史さん:2008/04/17(木) 20:06:45
どうせなら、水平社宣言よりも、戦後の部落解放運動が行政に食い込みすぎて、
既得権益集団となり、補助金を食い物にするようになった過程を検証してほしかった。

道路行政の利権化は、数多の番組がやっているので、
ここは,NHKに先陣を切ってもらい、解放運動が利権化していく過程を番組化して貰いたい。
940日本@名無史さん:2008/04/18(金) 05:04:30
>既得権益集団となり、補助金を食い物にするようになった過程を検証してほしかった。

俺がプロデューサーでもそんな恐ろしいことはとてもせんよw
いい給料もらって安定した仕事なんだから。
せいぜい浮世離れした歴史世界を愉しみながら番組作る。

NHKに「ジャーナリズム」は期待せんよ。
教養番組程度でいい。
だから水平社など取り上げなくてもよかった。
941日本@名無史さん:2008/04/18(金) 06:42:33
弾佐衛門を取り上げてください
942日本@名無史さん:2008/04/18(金) 10:20:34
企業の差別がなければ自治体が受け皿になる必要も無かったのだが。
943日本@名無史さん:2008/04/18(金) 11:22:39
>>939
既得権益集団

行政組織そのものが既得権益の牙城なわけだが
944日本@名無史さん:2008/04/19(土) 11:32:07
このあたりは詳しくないから何とも言えないが、そんなに変な内容でもなかったかな
モーツァルトの回はマジで引いたけどw
何あの人民万歳は?
945日本@名無史さん:2008/04/21(月) 03:54:38
クラシックでごまかしたな
946日本@名無史さん:2008/04/22(火) 14:07:13
あんぱんの回が最凶
947日本@名無史さん:2008/04/23(水) 21:15:32
今日は古事記かよw
948日本@名無史さん:2008/04/23(水) 21:47:30
日本初期の乞食は神武。
949日本@名無史さん:2008/04/23(水) 22:50:32
古事記よかった。一度読んでみよう。
950日本@名無史さん:2008/04/23(水) 22:51:11
モーツァルトやったり日本神話やったり、迷走してるな。
普通に戦国や江戸や幕末でいいのに。
951日本@名無史さん:2008/04/23(水) 22:51:52
たかまのはら?たかまがはら?
952日本@名無史さん:2008/04/23(水) 23:39:58
番組で使われてた天武天皇像はあまり見慣れないやつだったな。
953日本@名無史さん:2008/04/24(木) 01:56:43
一度
「日本誕生」っていう映画見てみたいな
うる星やつらの最終回思い出した
954日本@名無史さん:2008/04/24(木) 01:57:08
いつも特番「聖徳太子」の映像の使い回しばっかだな。
955日本@名無史さん:2008/04/24(木) 02:10:06
古事記の回
トンデモになるかと思ったら
意外とマトモだった
956日本@名無史さん:2008/04/24(木) 08:17:34
>>950
戦国と幕末はもうお腹いっぱい。
957日本@名無史さん:2008/04/24(木) 10:34:41
「日本誕生」
子供のときに見ました。(歳がバレル)
三船敏郎が、スサノオとヤマトタケルの二役をやっていて、おかげで未だにスサノオとヤマトタケルとを混同してしまうことがあります。
でも、いい映画。DVDも出てるし。

特に、TVでも流していた、天の岩戸のシーンは傑作。
アマテラスは原節子、タジカラオは当時の朝潮、アメノウズメは音羽信子。ほかの神々も東宝の有名俳優が楽しみながらやってる感じで、面白い。
あと、オトタチバナの司葉子、クシナダの上原美佐、すごくきれいで美人です。
三船敏郎も格好いい。
ヤマタノオロチなど、当然CGなしで特撮も今よりはるかに劣るけど、三船の演技で
すごく見栄えのするものになっていました。
958日本@名無史さん:2008/04/24(木) 11:29:07
↑爺さんアンタ歳いくつだよ?
959日本@名無史さん:2008/04/24(木) 14:20:58
NHKは、たかあまがはらと読んでいた
960日本@名無史さん:2008/04/24(木) 15:54:19
>>958 66です
961日本@名無史さん:2008/04/24(木) 17:25:40
物をぶつけたらスコーンと音のしそうな
天岩戸に萎えた
962日本@名無史さん:2008/04/24(木) 19:51:47
>>958 >>960
おじいちゃん2ちゃんデビューおめでとう
963日本@名無史さん:2008/04/25(金) 02:26:05
小学校教科書に神話載せるべきだ
964日本@名無史さん:2008/04/25(金) 02:55:53
古事記の回、トンデモになるだろと思ってたら、やっぱりトンデモだった。

"神話"の話を、歴史的事実かのように語っていて、大いに笑えた。

古事記は偽書の元祖、偽史偽伝のチャンピオンのようなもの。

天武が、自分の家系による日本支配を正当化するために捏造の歴史編纂を命じたものだ。

その後、皇統が天智系に移ったために500年間忘れられ、

南北朝のころ、北畠親房が再発見して宣伝したために、皇国史観のバイブルとなった。

こんなものをネタに日本史を語ろうなどとは、NHKの頭イカレてる(笑
965日本@名無史さん:2008/04/25(金) 04:44:00
>>957
そのキャスティングにもかなり意味があってやったことだと、
わかるやつはいろんな意味で玄人。
966日本@名無史さん:2008/04/25(金) 05:06:44
この映像ではまったく出雲を無視していたけど、なにかこれには裏があるんだろうな。

ちょうど出雲では御神体の仮移動と神殿の修復をやっているけど、伊勢、奈良、九州のこと

ばっかりだったなw 大きな力が働いているとしか思えん。それと教授連中の言っていることは

完全に独りよがりの屁理屈だったな。あれでは日本の考古学を解明するのは無理だ。

読解力とかで勝負しても本当の歴史は絶対解明されることはないわw  

あんなんに付き合っているのは時間の無駄。それより地面を掘ることの方が大事だよw
967日本@名無史さん:2008/04/25(金) 09:54:51
おかえりください >>964=>>966
http://academy6.2ch.net/archeology/
968日本@名無史さん:2008/04/25(金) 21:01:20
>でも、いい映画。DVDも出てるし。

DVD見たいがレンタル屋になかった・・・
やっぱりマニアックなんだろうなぁ
969日本@名無史さん:2008/05/19(月) 14:12:18
>>950
もうこの時代についてはねたが尽きたと思われ
970日本@名無史さん:2008/05/21(水) 22:12:52
ゑみし
971日本@名無史さん:2008/05/22(木) 07:12:53
一向宗やって欲しいな
石山と北陸で大分違うようだし
加賀と能登も一枚岩では無いようだ
ただの狂信者の集まりではないだろうし
972日本@名無史さん:2008/05/22(木) 07:52:27
>>971
蓮如や顕如は既に取り上げられてなかったけ?

だったら越前一向一揆の顛末なんて如何?
信長による越前守護代前波吉継が専横→不満を持つ富田長繁ら地侍が一向衆と結んで前波を滅ぼす
→一揆側と富田らが不和→越前一向衆、加賀一向衆を援軍で富田らを滅ぼす→一揆の持ちたる国となる
→石山本願寺からも僧(下間頼照)が派遣され、加賀衆の武力を背景に越前を支配
→古い宗教勢力(白山天台宗)や本願寺派でない高田派浄土真宗門徒がある越前で不満が募る
→越前門徒衆も厳しい動員や税に不満を募らせる→戦線から離脱するものもあらわれる→一部の越前衆が反旗、弾圧される
→「その時」高田派らの協力を得た信長が越前に侵攻、一向衆への根切りが行われる。
973日本@名無史さん:2008/05/22(木) 09:48:44
上杉禅秀の乱、永享&嘉吉の乱、明応の政変も取り上げて欲しい。
974日本@名無史さん:2008/05/22(木) 09:56:33
昨日の回は時代の範囲が広すぎて焦点がぼけて実にダメな回だったね
975日本@名無史さん:2008/05/22(木) 23:56:48
藤原秀衡・泰衡の判断(=その時)より、教科書に載ってない、奥州藤原氏と源氏
の関係について知ってもらいたかったんだろ。
陸奥守になり栄華を極めた秀衡は、陸奥守なんて位は朝廷の機嫌次第ですぐ解任される
ものと分かっていたのに、それに対する対策が不明だ。

奥州藤原氏が、一地方政権であることだけを強調したことも、焦点をぼやけさせている。
再現映像もただの中世にしか見えない。ちらっと出てきた絵のようにかなり違ってる
蝦夷の衣装を再現すべきだった。
976日本@名無史さん:2008/05/23(金) 06:49:34
>>96
まだ姉小路頼綱やってないんですが。
977日本@名無史さん:2008/05/23(金) 08:35:23
足利義教はやったっけ?
978日本@名無史さん:2008/05/28(水) 23:57:57
室町は何故か無視される。おそらく足利高氏が天皇に弓を引いたのが影響していて
NHK的に室町は扱いづらいのではないかと考えられる。
979日本@名無史さん:2008/05/29(木) 00:01:52
歴史が動いてないからだろ
980日本@名無史さん:2008/05/29(木) 04:02:02
薬子の変とかやればいいのに
坂上田村麻呂が止めれなきゃ、南北朝時代があの時代に来てただろうし
981日本@名無史さん
水平社【特殊部落解放運動】

清原一隆

阪本清一郎


あれはよかったよ