3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.23
約3万〜 → 「おすすめのスピーカーは?総合」
〜約3万
EDIROL MA-20D
FOSTEX PM0.5mk2
M-AUDIO BX5a
ONKYO GX-100HD
YAMAHA MSP3
〜約2万
BEHRINGER MS40
BEHRINGER MS20
BOSE Companion2 II
Creative GigaWorks T40
EDIROL MA-15D
FOSTEX PM0.4
ONKYO GX-77M
〜約1万 → 「1万円以下でお勧めのアクティブスピーカーはPart3」
Creative GigaWorks T20
Creative GigaWorks T20-II
ELECOM MS-76
ONKYO GX-70HD
あくまで目安、買うときは自分で確かめてね
追加し忘れたorz
・タイムドメインもおすすめ
3万〜
BauXar Marty101
〜1万
TIMEDOMAIN mini
TIMEDOMAIN light
maxell MXSP-4000.TD
テンプレ終了
過去スレ長くなっちゃったね
3万円以下でお勧めのアクティブスピーカー
ONKYO GX-100HD
BEHRINGER MS20
BOSE Companion2
Creative GigaWorks T40
ONKYO GX-70HD
EDIROL MA-15D
FOSTEX PM0.4
ONKYO GX-77M
ONKYO D90
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー
Creative GigaWorks T20
ELECOM MS-76
Logicool Z4
Logicool X-240
JBL Duet White J
ONKYO GX-R3X
ELECOM MS-85CH
ONKYO製品すべて入れてさらにはD90まで追加するとか工作員酷すぎだろ。
汚いさすがONKYO汚い
ここは専用スレですから…
机のまわりが手狭になってきたので、
2.1chスピーカーへの買い換えを検討しています。(現在Creative Inspire T7700)
■■■■■■■
【予算(3万まで】 2万5千円まで
【よく聴くジャンル】 なし。ゲームや映画のみ
【出力機器】 X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Pro Series
【その他、要望等】 特定のゲームを遊ぶ時はヘッドセットをつけて遊んでいます。
ただ、今使っているスピーカーにマイク端子がないため、
ヘッドセットを使う時は直にサウンドカードに接続している状態です。
とても面倒なのでヘッドフォン出力とマイク入力端子がついている
スピーカーが欲しいと思っています。
■■■■■■■
よろしくお願いします。
スピーカーにつないだマイクはどうやってPCに接続される
と思うの?
USBオーディオインターフェース買って、それに手持ちの
スピーカー接続すれば。
JBLのデュエット2ってどお?購入した人感想プリーズ
MA-20Dのインプレ書こうかなぁ
>>16 MA-20Dと100HDで迷ってる人がちらほら見に来るみたいだし、書いとけば?
100HDの音がわからんからなぁ
77M最強
77M使ってるけど正直低音が弱すぎる…
友人のBOSEの安そうなスピーカーの低音が心地よく聞こえる糞耳だったら
どれがいいんだろうか
77Mの低音はスリット入ってるせいかスカスカだしな
オンキョーの音が好きなら100HDに乗り換えれば?
低音から高音まで綺麗になるよ。特に高音は伸びるから違う音に聞えるし
まあ、BOSEみたいに腹に響く低音は出ないけど
サブウーハーつければいいだけじゃ
23 :
不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 04:38:22 ID:k6KVloCJ
先週、JBLのDUETUを買ってみた。
13000円だったのでこのスレでは中途半端なのかも。
音質は音の定位がしっかりして解像度も高く満足です。
>>23 俺も購入予定なんで、もっと詳しいレビューをおねがいします
boseのコンパニオン3つかってるんだが、ウーハーが邪魔なんで買い換えようかと
思ってるんだが、M2は低音がすごすぎてマンションでは無理そうだし
デュエット2にしようか迷ってるんだよな
>>24 分譲マンションならば大丈夫じゃないかな。
デスクに置いてデスクをも共振させるという無茶な使い方をしない限りね。(小型2Wayブックシェルフでも同様)
27 :
不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 12:43:27 ID:cs3Si9jI
現在BEHRINGER MSは20も40も買えないんじゃないか?
28 :
12:2009/03/16(月) 18:01:25 ID:bE7qlh+Y
>>14 これはこれは素晴らしい提案をどうも。
これと1万以下のスピーカーで組み合わせることにします。
ありがとうございました。
29 :
不明なデバイスさん:2009/03/19(木) 07:36:12 ID:0j7iOmY7
上げとく
Xbox用にスピーカーが欲しいのですが
予算は1〜2万円くらいでお勧めはありませんか?
主にやるゲームはFPS系です
追記で、2.1chでお願いします
FPSなら無理してでも5.1chにしたほうがいいと思うよ
そう思ったんですが、配置の関係で…
秋葉原でスピーカー見てきたんだがオンキヨー厨乙としか言えなかった
感でMA20買ってよかったわ
>>34 iconは小型アンプでS-1はパッシブスピーカーだぞこのスレには関係ないだろ
W-1はウーファーだからアクティブだけど
>>37 タイトルも「W-1」で
アクティブのシステムにも組み込める小型SWの記事なんだが
脊髄反射すしぎだろ
YST-M20DSPというスピーカー使ってて、割と気に入ってるが
10年以上経つしそろそろ買い替えようと思ってこのスレ来たが
5年以上前のものが現役で販売されてるんだな。
MA-20Dクラスの特価品出るまでもう少し使ってみることにした。
5万だからスレ違い
42 :
不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 17:28:40 ID:YDrw1lg1
期待しちまったじゃね〜かw
>>40 アクティブスピーカーなのにスピーカー端子二つあるの?
D-P1みたいにアウトレットに期待だな。
つーかデカイな・・・
以前GX500HDと同サイズの単品スピーカーをPC用に使ってたけど結構邪魔だった・・・
光デジタルが一個に格下げされとる
そのうち実売3万切るだろうから、そしたらだな
でも、リモコンとって値段据え置きとは完全になめてるな
パネルにリモコンセンサーありそうなのに、リモコン付かないのか?
トーンコントロールもないし、これなら100HD買うよ
50 :
不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 22:03:08 ID:g/Gk0tr4
2万以下の超オヌヌメor鉄板
教えて(`・ω・´)シャキーン
>>50 〜約3万
ONKYO GX-100HD
〜約2万
FOSTEX PM0.4
(光が欲しければBEHRINGER MS40)
〜約1万
ONKYO GX-70HD
D-P1の色違いなだけじゃない?
と思うが・・・
53 :
不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 23:02:58 ID:g/Gk0tr4
>>51 thx! ごめん。MSP3とGX-100HDではどっちが良いのかな。
用途は音楽聞いたりゲームしたりDVD見たりです。
>>52 量産なんだし(そうだよね?)、流石にいらない機能は削ると思うよ
でも5万も出せるのならGX-500HDなんて言わずに、大きなバッシブ買えばいいよね
>>53 使い勝手がいいからGX-100HDかな
MSP3は聞いたこと無いから分からない
GX-500HDはウーファーサイズ小さくなってるし
D-P1よりスペックダウンしてるようにしか見えん
仕様が殆んど同じじゃないか
>>53 MSP3はボリュームにクリック感がないから
左右ともボリュームを12時辺りに正確に揃えて音量はミキサーで調整するとかしないと左右の音量揃えるのだるいよ
音はどちらも良いけど操作性の点で明らかに100HDに軍配が上がる
まあMSPシリーズはDTM用だからミキサー接続が前提なので当たり前だと思うけれど
>>55 500HDが100HDより良くなった点
・ボリュームとスタンバイスイッチが別になり一々本体のボリューム位置を変えることなくアンプをスタンバイ可能な点
・A-OMFモノコックウーファーを採用した点(サイズはこのクラスのSPなら10cmで十分。だが欲を言えば12cm欲しかった。)
・24bit/192kHzを受けられるようになった点
500HDが100HDより悪くなった点
・同軸デジタル入力がなくなった点
・キャビネット(筐体)サイズが更に大きくなった点(デスクトップSPとしてはW150mm/D200mm/H300mmが一般的な設置面積の限度。)
・価格が製品価値と見合っていない点
出てくる音がD-P1と変わらなければ上記を省みるにとても5万の価値は見出せない
>>55 仕様は全く同じに見えるえど、大きさ違う?
これでリモコン部くらいはずしてなかったら、全く同じだろうな・・・
でも、やっぱり値段は間違えたんじゃないか?
どう考えても5万じゃなくて4万付けるべきだろう
ウーファー含めてスペックも全く一緒、アンプは違うのかもしれないけど
D-P1の不満点だった、中低域の強い癖が改良されて
リモコンとトーンコントロールがついていたら売れそうだけど
これを見る限り、色違いなだけみたいだし期待できんな
もしかして500HDってSPX-1付属SPを黒にしただけじゃねーか・・・?
仕様が全く同じっぽいんだが。
SPX-1が売れなくてPC単体のHDC-1.0はそれなりに売れてSPだけが余ってるから
今回SPも単体販売始めた、とか?
この展開どっかで無かったっけ・・・?
そーてっry
D-P1って専用PCのオマケという建前があるから、依存したところを無くして一般向けに
少し仕様変更したのが500HD…なのかなあ。
50kって直販価格だから、店頭だと40〜45kじゃないの? それにしたって高いが。
まぁ出たばかりは49800円でも良く売れてたからな
実売4万になれば選択肢にも入るだろう
100HDより勝ってる部分も多いし
MA-20DとGX-100HDで悩むなぁ。。。
低音重視なら20Dで高温重視なら100HDかな?
しかし…100HDは上が50kHzって本当かなぁ…?
どっちにしろ18kHzくらいまでしか聞こえないからどっちも高音は変わらなさそうだけど…
全く関係ないとはいえないけど、周波数特性(50Hz〜50kHzとか)なんてカタログ用だよ
実際の音やデザインとか機能とか、別のポイントで決めたほうが後々幸せになれるかもとマジレス
個人的には、迷ったら大きさと値段とデザインで決めてる
まぁ、数字表記だけの振幅周波数特性の上はまず関係ないわな。
下はウーハーの大きさなりじゃなかったら、??となるだけで。
正直大きさだったら100HDだけどなぁ。
低音ってエンクロージャのサイズに比例すると思ってるんだけど違うのかな?
機能性もいちいち両方の電源入れるのめんどくさそうだから100HD
…って結論出てるのか?
随分前から100HD+SWって聞いてるけどどうなんだろうね
俺はT20のLEDが眩しい&気になるから100HD買ってみたいけどそこまで劇的に変わるもんかな
LEDなんてシールでどうにでもなるだろ・・JK
>>68 俺100HDとSL-057の組み合わせで使ってる。
今年の2月にMA-210からの買い替えで最初100HDだけにしたんだけど
低音がどう頑張っても寂し過ぎで物足りなかった・・・てか大いに不満
次の日にはことごとく生産中止になってるウーハーの在庫あるとこ探しまくって
SL-057を追加してやっと高音から低音まで満足出来た。
100HDにSL-057追加したけど
3ヶ月くらいSL-057の電源入れてない。
設置環境直したら100HDの低音だけで十分でした。
>>71 自分も購入して一週間ほどは低音の量感のなさに唖然としながらも綺麗な高音を捨てられずに使ってたけど
ふと思い立ち20Hz~100Hzまでのサイン波をWGで作って3日エージングと称して鳴らし続けてたら質のいい低音域が量感を持って出てくるようになった
正直SW追加するとバランスがおかしくなる気がしてならない
電子ピアノってかシンセサイザーにスピーカーがついてなかったので、
壁にかけるスピーカーがほしいんですけど、何でもいいです。ないですか?
どんだけでかくてもかまわないならMA-20DでPCのよこにこっそり置くならGX-100HD
75 :
不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 02:23:12 ID:o36EnBUR
過去スレからずっと見てきたのに、何を血迷ったかデュエット2を買ってしまったorz
12000円の割には高音・低音もバランスよく鳴ってると思う。
こんな形で卒業するとは…
ごめんなさいマルチしてしまいました。
どうかどうか許してください
ごめんなさいごめんなさい
100HDとMSP3ではどっちがいいかな?
MSP40
間違えたMS40だ
MS40調べてみた。値段も安いしよさげだな。迷う。
オンキョーに問い合わせてみたが500HDはD-P1の色違いだとさ
音質と100HDの価格を考えると3万強ってとこだな
>>82 乙
ところでこのスレのクラスのスピーカー使ってて卓上スピーカー台とか自作してる人いる?
大理石のオクの安売り品
一枚600円だった
ちょっと聞きたいのですが、3万ぐらいのミニコンポと3万ぐらいのpcスピーカーだと
どちらのほうが音質はいいのでしょうか?
3万円くらいのミニコンポ用SPとPC用SPを比較するのがスジ
>>88 ミニコンポはCDプレイヤー+アンプ+スピーカー
PCスピーカーはアンプ+スピーカー
前者の方が、スピーカーにかけられるコストは少ない
3万パッシブと3万アクティブなら、たいていは前者の方が上
余計なもんがゴテゴテ付いてない方
ありがとう!ってことはpcスピーカーのほうが音質は上なんですね^^
注意しなきゃならんのは、店頭の売値が同じだからって
メーカーが使ったコストの総額が同じとは限らんって点だな。
元値10万投売り3万のコンポと
相場通りで3万のアクティヴスピーカーの比較なら
コンポの方が良くなる事だって普通にあるし。
お前の買い物なんだから自分で考えて選べ。
test
95 :
不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 18:58:39 ID:VUHuMZ0i
Companion3 II(高いけど)
若しくは、Creative Digital Music USB + 2.1chのスピーカー(Z-4i以下も可)
EAXはソフトウェア処理だけど、きっちり鳴らしてくれて外付けでノイズなしだ。
オークションで買えば、LXが送料込みで3000円。
Z-4iは価格comが新品保証有り送料込みで落札価格と変わらないよ。
LilithでASIO組んで、mp3鳴らす程度なら、10000円で十分だ。
聞いてるのmp3だろ?なら、USBサウンドクリエイターも選択枝に入れた方がいい。
96 :
不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 19:16:59 ID:TaJzT+pj
質問なんですけど3万ぐらいのアクティブスピーカーって
パッシブでいうならいくらぐらいのランクに相当するんでしょうか?
オンキョーの100HDはD-NX10くらいかな?
70HDにZ4のサブウーファーを繋げて使用しようと思うのですが
70HDは低音が充分あるということで必要ないでしょうか?
現在Z4を使っていて中高音が足りないのでZ4を生かせる形で使えるスピーカーを探しています。
>>101 ありがとうございます。かなり視野が広がりました!
とりあえずパッシブに繋いでみていけそうならパッシブの方で考えてみたいと思います。
BOSEの初代Companion 3から、買い換えようと思ってるのだが・・・
理由は、ウーハーが邪魔だからです
あと、音量かえるとボンッすごい大きな音がするようになった・・・
壊れたのかな?
候補にあがってたBOSEのM2を聞いてきたんだけど
たしかに小さくて音がよかった!だが低音がすごすぎる
あんな小さな音量でもボンボンなってたから、ここのマンションじゃ無理だな・・・
Companion 3も標準だと低音がすごすぎたのでかなりしぼった・・・
で、次がJBL DUET IIが候補としてあがってるんだけど
あんまりレビューみないですが、持ってる人どうですかね?
Companion 3よりは音質おちるかもしれないけど、小型で音イイスピーカーって
あとはこれくらいしかないよなぁ・・・
ONKYOはでかすぎるしね
そ、そうなのか・・・
>>106 あんまり気にするな。
音作りの方向が違うだけだよ。
M3は今は売ってないし。M3の方が良いと言われても買えない物は
どうしようもないだろう。
昔M3を使ってみたことあったけど、とても5万の音とは思えない感じだった
サイズを加味すれば凄いと思うけどさ、低音も頑張ってたよ
置き場所確保できるなら絶対に他の製品をオススメするな
昔M3を使ってみたことあったけど、とても5万の音とは思えない感じだった
サイズを加味すれば凄いと思うけどさ、低音も(サイズの割には)頑張ってたよ
(でも)置き場所確保できるなら絶対に他の製品をオススメするな
最初日本語理解するのに苦労した。こういう解釈でいいんだろうか
なんでオーディオにお金をかけないか気が知れないです
パソコンは大体10万円前後の価格だが5年経過すれば陳腐化する
一方オーディオならアンプとスピーカーで20万円ぐらいかければ
そこそこ満足できる品質が得られる
これで10年ぐらい使えるとなれば十分安くないかい?
オーディオだって5年使えば陳腐化しますよ。
特にAVアンプとか。
パソコンだって最近のは10万のでも10年戦える
スピーカーはともかく、AVアンプは確かにそうね。当時、奮発しまくってAVC-A11SR買ったけど
もうゴミだーね、もう8年も使ってんだな・・・まだ2、3年って気がするぜ。
考え方は人それぞれだしな
>>110 >なんでオーディオにお金をかけないか気が知れないです
なんで時計にお金をかけないか気が知れないです
なんで服にお金をかけないか気が知れないです
なんで飯にお金をかけないか気が知れないです
趣味って基本的に同類の人にしか価値はワカラン。
オーディオに全く興味なくてipodで満足してる人もいる。
オーディオにそれほどこだわらなくて手軽なアクティブスピーカー使ってる人もいる。
オーディオの泥沼にハマって100万オーバーのスピーカー使ってる人もいる。
人それぞれ
時計も服も食事もそこそこにはお金かけてますよ
自分の収入に見合った程度ですが
節約すべきところはきっちり節約して
出すべきところはきっちり出すのが良いのでは?
ちなみに時計は長く使えることを考えて
IWCのMk XVというものです
俺はセイコーのプロスペックマリーンズ(3万円)
フルチタンで自動巻、20気圧防水
ぶっちゃけPCソースの音楽を聞くのに2万以上のオーディオアンプ通す必要あるのかね
他の再生機器も通すから複数入力ついてるとか、付加機能でついでにPCも通しているだけなんじゃね?
>>111 そりゃAVアンプは家電、AV機器だから
市場はテレビと似たようなもんだ
つか陳腐化するのは、新規格への対応面なんだから
原始的でたいした技術革新も規格変更もない
生粋の音楽用アンプやスピーカーはそう簡単に陳腐化しないし中古市場は根強いよ
最近PCデスク購入の参考に色んな人のPC部屋写真を見させてもらったけど、
なんつーかこのクラスのアクティブスピーカーを使ってる人自体稀だった
結構ビックリ、モニター付属のものや一万円以下のアクティブでいいやって人多いんだね
PCデスク自体は結構良いの使ってたりするのに…
あと、PCデスクのカタログもスピーカーなしの写真ばっかで困った
今は卓上用スピーカースタンド探しててこれも困った、商品少なすぎ
自分で作っちまった方が早そうだ
皆さんオーディオ装置をお持ちじゃないのですか?
オーディオI/Fなり経由してアンプに接続するのが一番コストパフォーマンスが良いと思うのですけど
別途パソコン用スピーカーを3万円もかけて用意するメリットは何ですか?
音響に凝ってる人自体が多くないのにPC晒す人ならさらに少なくなるでしょ
ピュアに行ったほうが良いしね。
自分は逆にPC自体は数年前の骨董スペックだけど音響だけは50万超えてるよ
数年経っても現役で使えるし
オーディオで50万ですか…
上を見たらきりの無い世界ですがけっこう高額ですよね
ちなみにオーディオで使う金額はどのようにして決めましたか?
オーディオ装置は値段の差が100倍や1000倍もあるので
自分に取って適切な金額を算出するのは難しいですよね
>>123 アンプやスピーカー等の金額バランスなのか
オーディオ全体にかける金額なのかよく判らないけど
今はスピーカー、アンプは20万程度、DACは10万程度が何個か
サウンドカードはそれ以下って感じかな?アクセサリー類は1万以下
これでいいのか正直自分も判らん…とりあえず不満がなくなったから止めた感じ
あと、システム全体で15万越えてきた辺りから音の向上CP悪くなってきたよ
DACとサウンドカードは特にCP悪い
パッシブにするならスピーカーとアンプにかけた方が間違いなく効率が良い
>>121 3万も掛けないけど、そこそこ音質が良いもので複数の入力が出来る
アクティブスピーカーなら欲しい。
iPodのDockからの音も入力したいしな
でもまあ、基本的にそんなに接続するわけでもなければ
ピュアauほど音にこだわらないなら、安くていっぱいつなげられてそこそこ音がいい
という吉野家の牛丼的なアクティブが欲しくなるんじゃないのか
>121
モニタまわりが、すっきりするからじゃないかな
PCで作業しながら聞くことが目的なら、3万までのPC用スピーカーで十分じゃないかと
アンプ+スピーカーで15万使ってみて思った
>>120 なんか勘違いしてるみたいだけど
そうやってPCデスクに何万かのスピーカーを置いているのは
そもそも中途半端な層なんだよ
PCデスクはそもそもでっかいスピーカーを置くように作られていない
スピーカーをデスクに置いている時点で
モニタやデスク面の干渉で音は滅茶苦茶になっている
インシュだの板だの凝ったところで根本的な解決にはならない
共振や低域のボワつきは有名だけど
それ以外にも周波数バランスも滅茶苦茶になっているし
左右それぞれの音量差でも滅茶苦茶で
サウンドステージやステレオイメージなんてまともに作れたものじゃない
それこそAVアンプでも買うか
せめて音楽を聴くときぐらいFrieveAudioで補正した方がいい
こういう人が来るからイヤなんだよなぁ
別に何買おうがいいじゃんねえ。
俺もGX-100HDと10万セットのAVアンプ+パッシブ持ってるけど
どっちも有効利用させていただいてるよ。
特にアクティブが便利なのは遅延がほとんど無いことかな。
特にゲームの時なんかはアクティブしか使わん
ぶっちゃけPCのスピーカーなんて3万以上はいらんと思うんだが
それ以上の音がわかる人は、そっち方面にいくだろうし
一般人じゃ10万と1万のスピーカーの違いなんてわかりにくいよ
あれはまず、低音が「トス」と出る。そして高音が「シャーン」と鳴り、中音域が
「ドジャーン」と奏でられる。
素晴らしい
必要がない無いと思える人は、なんつーか、語弊はあるが勝ち組だろう。
少ない予算で音楽を楽しめるのだし。
世の中の大半の人は、音質よりも、音楽その物の歌詞、声、旋律、リズムなんかを楽しむのだ。
金掛ける人はそれが逆転している。そりゃ勿論音質も良いに越した事はねーけど。
楽しく聴ければいいじゃない
>>127 んで、どこにPC用スピーカー置いてるの?
>>120,127
SE-200PCI LTDとGX-HD100っていうこのスレではありがちな環境だけど、
音楽を楽しめるような音ではない。
もう少しお金かけてでも、普通に音楽を楽しめるくらいの環境にしたらよかった。
面倒だからアクティブとサウンドカードの定番買っときゃいいや、
なんて手抜きして後悔。
オンボから5千円のPCスピーカーに繋いでいた時よりは比較にならないほど良くなったが、
しかし中途半端な買い物してしまった感。
>>130 オンボ+5千円のスピーカーとSE200LTD+HD100の違いでさえ、
誰にでもわかるくらい差があった。
一般的に音が悪いとされてるアクティブスピーカーでさえ、
差は歴然。
JBL DUET II持ってる方、どんな感じですか?
小型で音いいのってM2とJBL DUET IIくらいか・・・
パナソニックのRP-SPF01がいい音を出す、と聞いたのですが、取扱店が少なくて試聴できません。どなたか実際に音を聴いた方いらっしゃいますか?
>>137 シャラ〜ンと綺麗に中高音は綺麗に鳴るのと同時に、
安っぽいポコポコ低音が鳴ってかなりアンバランス。
綺麗な中高音はより綺麗にしてちょっと低音足した感じなのがKenwoodのCORE-A55。
とはいえA55も低域がちょっと足りない感じ。
大事なことでもないのに綺麗を2回言ってしまいました
>>137 あれはまず、低音が「トス」と出る。そして高音が「シャーン」と鳴り、中音域が
「ドジャーン」と奏でられる。
素晴らしい
>>137 定位は良い・音場感は狭目・低音少ない・中高音は綺麗
解像度は決して低くないと思う・モノによってはホワイトノイズが乗る
ちょっと糞ニーのZ-1に似てる雰囲気かも知れん…
話は変わるが
>>137 最近RP-SPF01を何度もググってないか?
ブログのアクセス解析見るとSPF01でやたらと検索かけてるヤツがいるんだがwww
そういう宣伝方法もあるな
>>137 どういう目的か知らんが、買った後はこれはいいもんだと思って、壊れるまで使うのが肝心だよ。
そして音関係のスレッドを一切見ないこと。
137です。まさかこんなに反響があるとは・・・・みなさんの印象だと中高音はいいけど低音は物足りない、ということになるんでしょうか。138さんの薦めてくれたCORE-A55は初耳なのでこれも調べてみます。
141さん、それは私ではないですよorzただ、利用者のブログをチェックするというのは目からうろこな発想なので早速インフォシークでブログ検索かけたところ・・・・
キーワードに該当するページが見つかりませんでした。
ってどこまでドマイナーなんだRP-SPF01は。ということで141さんブログのアドレス教えてください。
143さん、やっぱり自分の耳で聴くのが一番なんですが、やはり事前に皆さんの評判を伺いたいと思った次第です。他意はありませんよ。というか、私のせいで136さんの質問が・・・・ということで私はROMに戻ります。
>>135 GX-HD100はともかく、SE-200PCI LTDは十分楽しめる音だよ
みなさんコンポとかお持ちじゃないのですか?
なぜコンポに接続しないで別途スピーカーを用意するのか
差し支えなければ理由が知りたいです
コンポ持ってますよ。居間に置いてますがそっちに繋げと?
PCスピーカーは画面の両脇にステレオで置きたいよな。
そうなるとONKYOのはデカいし奥行き取るしでPCデスクには向かないのよ。
ステレオのセッティングで間にモニタが挟まったらダメなのは基本だしね。
そんなわけでBOSE M3は確かにモニタの前に置くのに最高なのだが、
予算と音の差を考えるとT20とかT40ってのは妥当なセンじゃないか。
T40ぐらいになると縦に容積がある分低音も不自然じゃないと試聴で感じた。
・・・とイロイロ考えてT40買ったのにT40Uが出てショックだわ。
あといい加減ドッキングステーション出して欲しい。何年待たせる気だ・・・
>>146 置き場所、大きさの問題
安物ミニコンポで音が悪い
光出力はあるのに、光入力がない
>>148 大きくないといい音でないよ
みんな大好きなONKYOのGX-500HD程度じゃ小さすぎるよ
なんで画面は大きくなるのにスピーカーは、小さいの望むんだろうな?
普通に画面の高さに合わせてくれればいいのにな
ワイドモニタの両脇ダメですか…
>>146 今やipod等の携帯プレイヤーが主流でコンポの時代じゃないでしょ。
私はコンポ持ってるけど使ってない。手持ちのCDはすべてPCに落とした。
だって、PCに慣れたらCD引っ張り出して聞くなんて面倒だもの。
>>146 逆になんでコンポに接続しないといけないのか分からないんですが
追加投資が少なくてすみませんか?
>>154 質問ばかりしておいて、フォローなし。
何様?
音楽聴くならコンポでいいとは思うしデカSPがいいのも理解してる。
ただPCアクティブの役割ってのは基本的にニコ動とかDVDの鑑賞だし
PCデスクの狭いニアフィールドに合った大きさってのもあると思うのよ。
あとは深夜利用もあると考えるとヘッドホン端子の質がまともだと助かる。
T20もT40もONKYOアクティブのヘッドホン端子(ノイズが乗ったり最悪)
よりははるかにまともな音を出してくれるので重宝する。
オーディオI/Fを追加するかどうかは別ですが
アクティブスピーカーで聞く場合はコンポとは別にそれを買わなければなりません
このスレタイにあるように約3万円ほど追加で必要になります
一方でコンポで聞く場合はコンポとは別に必要な接続用ケーブルを買わなければなりません
このばあいはせいぜい5千円といったところでしょうか?
3万円の出費と5千円の出費ではどちらがお手軽か明白ではないのですか?
>>157 >3万円の出費と5千円の出費ではどちらがお手軽か明白ではないのですか?
それだけではPCスピーカー買わない理由にならないよ
>>157 ここは何の板?何のスレ?
コンポをもっている人が前提のスレじゃない。
あのなあ、動画の音が横のコンポから聞こえたら気持ち悪いだろ
画面の正面にステレオの定位をさせたいんだよ。
だから専用の小型アクティブがいいしつまりM3が最適解になるの。
あとは妥協でT20/T40とかね。
ONKYOのアクティブはコンポ持ってない奴がDAP繋ぐのにも使うんだろ?
あの大きさのブックシェルフはPCデスクじゃまともにセッティングできないと思うがねぇ。
iPodとかの携帯プレーヤーはあくまでも持ち運びに便利なだけで
自分の部屋で使う必要性はないですよね
またニコニコやDVDの用途という意見がありましたけど
音楽に適したスピーカーであればそれらも問題なく聞けるのでは?
そもそもアンプとスピーカーを一体にする必要性は何なのですか?
持ち運び用途ならまだ分かりますけど部屋で使うのですよね
>>161 ONKYOの篭りSPじゃ音楽は楽しめるかもしれんが、
DVDは全く楽しめないと思うぜ。
どうでも自説で啓蒙したい基地外なんだから、放っとけよ。
コンポがない、あっても設置場所がない
そもそもコンポのランク金額も判らんしどう答えろと
アクティブスピーカーに興味がなければ何処か行け
なんだコイツ・・・
言ってる事が支離ry
仲良くしなくていいけどとりあえず落ち付けw
アクティブスピーカーを部屋で使うメリットが分からないから質問しています
頻繁に設置場所を変えるわけではないのですよね
一般的なアンプとスピーカーであればパソコン以外にテレビとか接続できて色々楽しめると思うのですが
>>3HHMZav+
何でコンポにこだわるのかワカランが個人の自由でいいじゃないか。
PC周りに比較的大きいSPやコンポ本体を置きたくないからアクティブSPを使う人もいるだろう。
自分の価値観を押しつける自己中は巣にお帰りください。
構うから釣れたーって今にこにこしながら書き込んでんだろ
NG入れてスルーしようぜ
一般的なスピーカーでも様々な大きさがありますよ
ブックシェルフというものは比較的小さくて
文字通り本棚や机上に設置もできますし
T40-IIって2系統の音源を同時に鳴らすミキシング機能ってついてる?
PCとゲーム機で併用したいから、この機能があるスピーカーが欲しいんだが
むしろ真性ぽいからやばいとも言える
結構答えてもらってるほうじゃとも思えるが
とりあえず俺はアクティブ派だけど
>>169 だが本棚でまともに鳴るわけじゃない、ましてPCデスクではな
そんなことも知らんのなら折角のコンポが泣いてるぜ
>>170 無理 ミキサーかなんか別に買ったほうがいい
ONKYOはミックス出来るの多いね
アクティブスピーカーはどのように設置されているのですか?
専用スタンドやフロア型のものはあまりないですよね
>>174さんのコンボのスピーカーはどう設置してるの?
おいらは自作してる。
本当は机と壁の間に十分なスペースを取りそこに置きたかったのですが
残念ながら机の上と、脇の棚の上にスピーカーを置いてあります
そんなに言うなら3万以下のコンポたのむよ
3万円以下ですか…お金をかければ好みの音が得られるとは思いませんが
とりあえず値段をあまり気にせずに気に入ったスピーカーを探すのが良いのではないでしょうか
もちろん妥協も必要かと思います
ただスピーカーというものは劣化は確かにしますが
10年、20年といった単位で使いつづけることができます
それを考えるともう少し予算があった方が選択の幅が増えるかと
>とりあえず値段をあまり気にせずに気に入ったスピーカーを探すのが良いのではないでしょうか
ここの人は3万円以下であなたの言う気に入りそうなスピーカーをさがしてるわけなの、分かる?
コンポとか携帯プレーヤーとかスレ違いだからそろそろ空気読んで別のスレへ行ってね
PCスピーカースレだと定期的に湧くね。こういうヒトw
パッシブ+アンプに何でそんなにこだわるのかが分からない。
分けたからって音が良くなるわけでもないし・・・。
>>170 できるけど、音量バランスを調整できない。
>>182 ONKYOみたいに片電源内臓だと左右のシンメトリに問題があるんだよ
重さの差がありすぎると鳴り方が違ってくるし。
ステレオである以上基本的には左右の構造は同じ方がいい。
まあPM0.4みたいな本当のモニタースピーカーは左右別電源なんで
その辺は問題にならないし、栗みたいに外付け電源なら影響は小さいな。
>>176 自作するしかないね
小さいスピーカースタンド無いし、糞高くてASPには割に合わない
>>184 ONKYOの名前がちょいちょい出てくるけど、製品名も書いておいたほうが参考になると思うよ
アンチと間違われて噛み付かれないか心配だ
やけに伸びてるなw
>>173 >>183 サンクス
とりあえず音は出るってことでいいのかな
弟が使ってるONKYOのGX-R3Xも同時に鳴らせるけど
これは俺の糞耳でもわかるくらい音が良くないからなぁ
189 :
不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 13:36:26 ID:uvz3oF3Y
ちょっと聞きたいのですが
@GX-100HD+SE200PCI LTD
AGX-500HD+SE200PCI LTD
この場合どちらがおすすめですか?
値段面では@の方がよさそうですが音質面ではAなのかな?や、@とAだと変化がわかるくらい変わるのかな?などいろいろと悩んでいます…
近くの店に行っても環境がなく聞くことができないので、よければ皆さんの意見を聞きたい。
>>189 まだ発売されてない物との比較聞いてどうするの?
D-P1と変わらんらしいから、D-P1+SE200PCI LTDの組み合わせで
使ってる奴のレスを期待するという手は残ってるな。
オカルトが罷り通る世界ということを忘れてはいけない。
100HDくらいならPCI90で十分なのに
なんでみんな200PCI LTDにしようとすんだろ
音声入力を使うんだろ、きっと
まあ、どっちも安いからあえて低性能な90選ぶ必要はない
>>189 Aだろうな。
GX-100HDの低音不足は改善されてるだろう。
近くのレコード屋で中古(かなり古く動作保証なし)のKENWOOD S-V33Eが1890円で売ってたから買ってみたんだけど
この機種持っているひといる?
ちょっと感想を聴かせてもらいたいな。
>>189 一世を風靡したROXYシリーズDG33のスピーカー部。
上位機種にS-V55EやS-V77E、S-V99Eが存在。1989年頃。
ミニコン付属SPなので音質的には特に語ることもなく。
ただ、サイズは大きいので、きっちりセッティングすれば
ここで挙げられている製品よりはいい感じに聞けるかも。
ただ、スレ違い。
201 :
不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 00:27:56 ID:Ow0doOyS
初めてデジタル入力端子付き買った。
SP/DIFでスピーカーに繋ぐとプチプチ言うんだけど何でだろう?
XP使ってるからかな?
これならアナログの方がマシだった。
203 :
不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:00:10 ID:Ow0doOyS
>>202 その設定はドライバ設定画面に無いみたい。
サンプルレートは44100バッファサイズは256
GX-100HD辺りを買おうかと思うんですけど、
デジタルとアナログ接続だとどっちがオススメなんでしょうか
サウンドカードは出来れば10000円以内に収めたいんですが
とりあえずXPは関係ない
>>204 そんなこと聞いてる時点で100HDなんて必要ない
207 :
不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 02:21:23 ID:XsSP+rtd
展示処分品で安かったのでボーズのCompanion3 IIというスピーカーを買いました。
パソコンに繋いでみると片方のスピーカーしか音が出ず。ちょっと接触してるところをグイグイやると出るには出るのですが…
これは故障でしょうか。それともモノラル→ステレオの変換プラグ?と言うものを買えばなおるのでしょうか
>>207 分解して受け側のコネクターの
平型スプリングの変形を修正すればよい
自分で出来なければ電機の便利屋さんみたいなところでお願いしてみれば
ちょっと分解は怖いのでとりあえず買った所に電話しようと思います。
>>207 それを故障といわずして何を故障というんだ
展示処分品ていってもジャンクじゃないんだから不良品だろ
返品かもしくは販売店側の責任において直させるべきものだと思うが
>>210 サウンドカードや使っているケーブルの接触不良で
BOSE本体に非がないかもしれない
だからこそ販売店に持っていって判断してもらうのがいいと思うんだ。
>>212 テレビやラジカセ、ポータブルプレーヤーなどの
ヘッドホン端子に繋いでどうなるのか試す方が先じゃね?
>>204 最初はオンボードのデジタル出力をお勧めします
デジタル出力とはオンボードのためのモノ。
そんなものついてねえ
幅11.6cm以下でお勧めはありませんか? 使っている机の関係でそれくらいまでしか置けないので・・・
>>218 T40U
に興味があるので買ってレポしてくれw
ちなみにT40持ってるが不満は高音がキツいとこかな
良い点はボーカルの定位と質感
ほんとか・・・買おうと思ってたんだが・・・
>>215 ありがとう御座います
一から組もうと思ってるのでデジタル出力のあるMBで検討してみます
このスレ的にでぃすぷれいの横におけるサイズの癖の無い音の
オールラウンド系のお勧めって言ったらなんですか?
いくら音良くてもミニコンポに付属してるようなサイズは机に置くと邪魔だし・・・
>>223 目の前に横60cm縦70cmのSPをペアで置いてますよ^^
最低横15縦25位の大きさが無いと価格に見合うだけの音が出ないと思う
それ以下のサイズだと1万円ギリギリラインに為るが5千円位の.2.1chよりも
少しよくなる程度であまり劇的な変化というか性能にはあまり期待できない
>>224 大きい机なんですね
安アパートだし、小さい音でしか聞かないので
小さいのしか無理だなぁ
>>223 TIMEDOMAIN mini
デザインに癖があるし、ヘッドホン端子もないし、
値段も見た目の割りに高く感じるけど中々オススメ
TIMEDOMAIN lightの方は使ったことないからワカラン
3万円のスピーカー買うひとがヘッドホン端子のあるなし気にするの?
パッシブになるがmicropodとかどうよ?
中華デジアンとか釜ベイと合わせれば3万以内に収まるよ
TIMEDOMAIN miniならFMVのオマケと色違いなだけだからFMVのオマケでいい。
値段も1万以上安いし。
231 :
不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 23:25:23 ID:tNZThhNM
>>227 確か無指向性の円筒型スピーカーでしたよね?
あれで、Jpopとか聞いても違和感ないのでしょうか。
圧縮データの音楽はあまり向いてないみたいな評価が
多いみたいなのであきらめてたんですが・・・
映画とかにはよさそうですよね
どうやって音の定位をだすのか不思議です。
>>228 音が漏れたら困る場合もあるんじゃないですか
BauXar Jupity301(ボザール ジュピティ301
これかっこいいっすね
>>231 あれは円筒型とは言わないんじゃないかな
まぁ形状は検索すればわかるからいいとして、違和感はあると思うよ
無指向性スピーカー独特の違和感
JPOPに限定してどうのってのはスマン、思い出せない
まぁ、オススメしちゃったけど止めといた方がいいかも
適当に使うには丁度良い、って感じだから
>>232 そですか・・・
視聴できたらいいんですけどね。田舎に住んでるから無理かも。
やっぱりボーズあたりが無難なんでしょうかね。
どうせmp3と映画みるだけだしな・・・。
参考になりました。
ヤフオクで出てる
TP-10(Tripath TA2024)デジタルアンプ
に適当なパッシブ繋ぐのが最適じゃない?音もいいし
70HDどこも在庫ねぇ…これ人気商品なのか
どっかまだ在庫ある店ある?
人気商品(笑)
>>233 とりあえずBOSE Companion2 IIを試聴してきたらどうだろ
田舎でもBOSEは試聴できるようにしてある家電量販店があるかもしれん
うちも田舎だけどケーズは試聴できたよ
TIMEDOMAINは都内に住んでるときでもあまり見たこと無いな…
>>235 ONKYOは生産台数絞ってるのかもね
この間も100HDがしばらく在庫切れだったし
>>235 ヨドバシとか大型店なら置いてあると思うけど。
将来的にはWAVIOシリーズは、70HDと500HDに二極分化すると思う。
二極分化っていう新しい言葉が出来た瞬間である
100HDクラスを失くすことはないだろう
500HDまで金を出す奴なんて少ないよ
77MとD90無くすだろ。もう中途半端で存在意義がよく判らん
100HDをもう少し値下げしてほしいところだなぁ
2万クラスまで落ちればもっと売れそうだ
半年くらい前から2万ちょいで売ってたじゃん
さすが自由の国のハード
ちんぽもOK
>>244 これ壁につけられる?背面に出力端子付いてるから無理そうだが
たしかに100HDはちょっと割高だな
2万をちょっと切る値段だったらもっと売れるのに
AV板のオーディオ系のスレに行くとASPの数千円の差なんてアホみたいに思えてくるな。
ピュア板に行くと数千円なんて消費税にもならないな。
100HDは25000切りそうにないな・・・
>>249 ピュア板は基地外
ブラインドテストは誰もが避けるほど、プラシーボの塊だからな。
某テストで安スピーカでイコライザーで低音カットした音を、
すっきりして艶やかなボーカルでとか評価して
100万代のスピーカと見分けのつかなかったアホもいる。
いいんでね、金かける事が奴らのステータスなんだから。
持ってる奴はジャンジャン遣えばいいのさ。
100HDは、NTT-Xで4000円引きを結構してたのに
今となっては100HDは、1万円で売って欲しいな
上位モデルも出たんだし、下位モデルは下げろよ
どうせ単価なんて(ry
>>256 スマン、どっちだろうなと思いながら聞いてみた
パッシブとアクティブの違いって仕様のどの部分見ればわかるんだ?
仕様の項目に電源か内蔵アンプについての表記があればアクティブ
あとは外見で電源ON/OFFがあるかどうかで大体わかるんじゃね?
別にパッシブでもアクティブでも3万以内に収まればOK。
だいたいアンプを中に入れるか、外に置くかの差で音が変わるとは思えん。
今はデジアンで小型かつ低価格でいい奴もいろいろあるしね。
>>257 アンプやスピーカほかに持ってないならアクティブがいいに一票
個人的にはアクティブ使うのは音云々よりも配線や置き場所のお手軽さが助かる
フム・・・・150〜180あたりでそんな話題で炎ry
Studiophile AV 40 30 20
このあたりはどなの?
263 :
不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 16:31:13 ID:zvFoVZ7H
http://www.alesis.jp/products/m1active320usb/より。
「コンピュータと接続可能なオーディオI/Fを装備したUSBモニタ・スピーカ
プロフェッショナル・オーディオ機器とスタジオ・エレクトロニクスのリーディング・カンパニーAlesisが、
コンピュータ用の高品質なオーディオ・インターフェース、M1Active 320 USBスピーカ・システムを発表しました。
M1Active 320 USBスピーカ・システムは、高品質なUSBオーディオの再生とパソコンへの音声入力を実現します。
(中略)
M1Active 320 USBスピーカは、オーディオ・モニタとしてだけでなく、オーディオ・インターフェースとしても使用することができます。
M1Active 320 USBのライン・インプット・ジャックに、プロフェッショナル・オーディオ機器を直接接続するだけです。
キーボード、マイク・プリ・アンプ、ギター・エフェクト、DJミキサ、そしてCDプレーヤやテープ・デッキなどのオーディオ機器を接続して録音することができます。
(中略)
M1Active 320 USBスピーカは、コンピュータのオーディオ出力を、スタジオ・クオリティの音質で提供すると共に、次のような機能を有しています。
-----------------------------------------------------
M1Active 320 USBの主な特長
2in / 2out USB 1.1 オーディオ・インターフェース
16Bit / 44.1 - 48 kHzクオリティの録音・再生
標準フォーン(TS)入力端子 × 2、RCAピン・ジャック × 2、ステレオTRSミニ・フォーン(1/8”)入力端子
ステレオTRSヘッドフォン(1/8”)出力
パッシブ・スピーカ用TSミニ・フォーン(1/8”)出力(右アクティブ・スピーカから左パッシブスピーカへのリンク端子)
100-120V / 220-240V切り替え式電源供給(日本仕様品は100-120Vに固定)
TVやコンピュータ・モニタ付近に設置可能な防磁処理
サイズ(D x W x H cm):15.3 x 12.7 x 19.0
総重量:3.4kg(1ペア)
Alesis M1Active 320 USB 技術仕様
http://alesis.jp/products/m1active320usb/spec.php
>>262 AV20は持ってるけどスレちがい?普通の2Wayバスレフですよん。
でじたるとかさらうどんとか、ふろくが付いてないんで人気薄なのかなあ?
>>263 個人的な感想だが
デザインはけっこうアメリカンな感じかも、良くも悪くも><
造りと機能は十分値段なりと思ったけど
って宣伝だな・・・・w
pm0.4買ってみたよ
使い勝手は悪いけど音はいいね
今までずっと安いpcスピーカ使ってたからちょっと感動
サウンドカードエクストリームゲーマーで70HD使ってて
2chスピーカーだから関係ないと思ってCMSS3Dの設定スルーしてたんだが
サラウンドにすると2chでも凄い立体感生むのな音質が格段に上がった感じがするわ
人はそれをプラシーボと呼ぶ
擬似サラウンドは好みの問題だからな。
プラシーボとは違ってきちんと出力も変わってるが、それがよいかどうかは…
設定変えたりイコライザいじったり最新ドライバ入れたりして
微妙に変わった音に歓喜してるのはオレだけじゃないはず
もっと高性能なハード買えば早い話なのにな
やっぱりサラウンドは良くないか
いや、自分がいいと思ったのが正解だよ
プラシーボ本来の意味をとるなら、「音が良くなった気がする」はプラシーボではなく
「(暗示により)音が良くなり、何らかの変化が起きた」というのが」プラシーボ
274 :
不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 03:27:47 ID:wYx4HDYG
もうプラシーボって言葉使うのやめようよ
意味解かって使ってる人が何人いることやら。
毎回そんなので荒れてたらやってられんぜ
お医者が使う言葉ってイメージだよどっちかって言えば
あれでしょ、どうしても薬をほしがる患者にこれ胃薬ですよとか言って、実はブドウ糖みたいな
ほんとどうでもいいけどw
意味が伝わればいいんだよ
思い込み効果ってのが共通した部分だし
なんか寂しいので適当俺的見解
>>268の言ってるDSPとかのエフェクトは音が広がったりエコーかかったりするんだろうから、
少なくともプラシーボじゃないよね 強いて言うなら・・・・「変化」 とか
ただそれが人によってはそれが劣化だったり向上したように感じたり
別名 「個人差」
じゃあ、プラシボは
多分こんな感じ
同じ材料・条件で調理者が違う料理を2セット用意
@ 老舗料亭の料理長 A 聞いた事のない地方旅館とかの料理長
※実際は、どちらも@の料理長が調理 Aの人は呼ばれただけ
これを20人に食べさせて美味しかった方を選んでもらう
ただし1回目は誰が作ったか20人に伝えてから試食
2回目はどちらかわからないようにしてから試食
結果 1回目・・・@ 16人 A 4人 2回目・・・@ 12人 A 8人
本来違わないはずのものが、条件が変わったと聞くとそっちを選んでしまう
別名 「気のせい」
上質なスピーカーにはエフェクトを使わないのが普通だと思うけど
外れを引いたときに何とか誤魔化すためにするもんじゃないか
私はトーンまで全てデフォルト たまにスーパーウーハーのスイッチを入れるだけ
イコライザはピュアでも肯定派も少なからずいるし
そちらむけの商品も普通に沢山でている
AVアンプでは、室内環境にあわせて音を補正するのが
最近では当然になっているし
全部フラットな音はつまらない音になるので
その上でメーカーやユーザーが手を加えることも多い
エフェクトにせよ、DAC64あたりだって音の演出ぶりが「高級サラウンド」なんていわれているしなぁ
昔のミニコンのサラウンドのような、
(システムを風呂場にもっていったような)わざとらしいエフェクトとは
次元が違うし、良い機器も誤魔化せるようにはなっているけどね
本人が気持ちよく聴ければいいんじゃね
補足
もちろんその他にも、アナログ領域で出音を積極的にいじくる「演出系」の高級機器も多い
最終的には「自分の好みの音」で良いと思う、まあこれ言っちゃうと身も蓋も無いんだけど。
でも自分が良いと思うものはそれだけで良いんだよ。
つーか筆記具なんか好みが最優先されて当然で、
「人間工学的に正しい」とか「筆圧伝達効率に優れる」とか
「慣性モーメントを極小とした極限の操作性」とか
超どうでも良いと皆分かってるだろうに、何故か音機材だけは
瑣末な事に拘って万単位の金をポンポン払うんだよな。
>>279 エフェクトもある程度、上質のスピーカーじゃないと効果が分からないよ
流石にそれは無いわw
100円のダイソーイヤホンでもわかるだろ
電気屋で、オーテクのSOLiDGE?と、ipod接続で
デモやってたんだけど、なかなか良い音出してた。
スレ的には、あまり話題になってないっぽい?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
オーテクで思い出したんだが、AT-SPS7はどうよ?
いつも読んでるサイトの管理人が買って喜んでたんで、ちょっと気になってる。
オーテクのスピーカは全般的にゴミ
さすがはゴミマニア
おっ、アンチがいるってことはいいんだな。
っつか、同じものを言っていたんだな>SOLiDGEとAT-SPS7
けっこうガンメタルの面構えがかっこいいんで買ってみるか。
いや、マジで店頭で聞いてからにしろ。
あのサイズでかつ、金属って某機種に似てるからってだまされるなよ。
なにがし
ま、別に1万5、6000円なら全然おk。
ガジェットの範囲内じゃん。
どこかの製品は1万円だしね
オーテクはモンスターケーブル未満の価格帯で、ケーブルの品質がなかなか。
ケーブルでオーテクに外れはないよ
たまに高いのあるけどあれは無駄だと思う
ケーブルは必要十分って感じで好感がもてる。
高いのはオーテクの中でね
1万円以上する電源やラインやスピーカーのケーブルもオーテクは売っているけど
これも世の中のおかしな流れで必要とされているのか?
数千円の普通の値段なら安心して使える
>>302 ARTLINKはカッコいいから使ってる。
一番安いEばっかりだけどD、S端子、オーディオRCA持ってる。
難点はプラグが長いのとケーブルが硬いから接続部が突出しすぎる点。
5mとか長いケーブルなら高いケーブルの良さも出てきそうだが
2mとかならそんなに変わらないでしょ
今使ってるOwltechのスピーカーだとヘッドホンと全然音が違って
聞こえない音が多くて損している気がするので新しいスピーカーを買おうと決めた
BOSE Companion2 II
Creative GigaWorks T20-II
それで2chやkakakucomの評判を参考にお店に見に行ってこの2つが良さそうと思ったけど
箱が木じゃないから安っぽいイメージがして迷ってる
隣の部屋のことも考えて音量は控えめにするけど
なるべく部屋全体に均一に音が伝わるスピーカーが1万〜2万の間で欲しい
正直お店の試聴は広くて雑音の多い空間に大音量で流してるから参考にならなさそう
部屋聴きをアクティブに求めるとは
小型スピーカーで部屋聴きは無理ないかい?
無指向性スピーカーなら小型でも結構いける
候補に上がってるのは違うみたいだけど
305で挙がってるのはニアフィールド向け
電力気にしないなら、俺もMS-40推すな
>>306-313 レスサンキュ
無指向性についてネットで見て回ったけど
3万以下の予算なら8畳の部屋で必要なさそうだね
MS-40もよさそうだねぇ
スピーカーってCPUやマザーなんかと違って値段と作りと性能を比較できないから
値段の割に中身安いぼったくり品を避けようとして調べるけど限界あるな
>>315のスピーカーなんて5W*2でボリュームつまみとアナログ端子しかなのに1.5万するし
店で見たBOSEのM2なんてちっちゃいのに3万以上するし比べて買うのは無理っぽいね
もうGX-70HD(ONKYOだしそれなりに大きくて重そうだし)でいい気がしてきた・・・
>>314 >315のスピーカーなんて5W*2でボリュームつまみとアナログ端子しかなのに
10w*2だぞw
http://www.alesis.jp/products/m1active320usb/より。
「コンピュータと接続可能なオーディオI/Fを装備したUSBモニタ・スピーカ
プロフェッショナル・オーディオ機器とスタジオ・エレクトロニクスのリーディング・カンパニーAlesisが、
コンピュータ用の高品質なオーディオ・インターフェース、M1Active 320 USBスピーカ・システムを発表しました。
M1Active 320 USBスピーカ・システムは、高品質なUSBオーディオの再生とパソコンへの音声入力を実現します。
(中略)
M1Active 320 USBスピーカは、オーディオ・モニタとしてだけでなく、オーディオ・インターフェースとしても使用することができます。
M1Active 320 USBのライン・インプット・ジャックに、プロフェッショナル・オーディオ機器を直接接続するだけです。
キーボード、マイク・プリ・アンプ、ギター・エフェクト、DJミキサ、そしてCDプレーヤやテープ・デッキなどのオーディオ機器を接続して録音することができます。
(中略)
M1Active 320 USBスピーカは、コンピュータのオーディオ出力を、スタジオ・クオリティの音質で提供すると共に、次のような機能を有しています。
-----------------------------------------------------
M1Active 320 USBの主な特長
2in / 2out USB 1.1 オーディオ・インターフェース
16Bit / 44.1 - 48 kHzクオリティの録音・再生
標準フォーン(TS)入力端子 × 2、RCAピン・ジャック × 2、ステレオTRSミニ・フォーン(1/8”)入力端子
ステレオTRSヘッドフォン(1/8”)出力
パッシブ・スピーカ用TSミニ・フォーン(1/8”)出力(右アクティブ・スピーカから左パッシブスピーカへのリンク端子)
100-120V / 220-240V切り替え式電源供給(日本仕様品は100-120Vに固定)
TVやコンピュータ・モニタ付近に設置可能な防磁処理
サイズ(D x W x H cm):15.3 x 12.7 x 19.0
総重量:3.4kg(1ペア)
Alesis M1Active 320 USB 技術仕様
http://alesis.jp/products/m1active320usb/spec.php 15,200 円 (税込)
http://joshinweb.jp/av/6142/4571143129195.html
リンク張ったんならコピペしなくても
317 :
不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 09:07:23 ID:zRYbNeOe
>>314 >315のスピーカーなんて5W*2でボリュームつまみとアナログ端子しかなのに
標準フォーン(TS)入力端子 × 2、RCAピン・ジャック × 2、ステレオTRSミニ・フォーン(1/8”)入力端子
ステレオTRSヘッドフォン(1/8”)出力
パッシブ・スピーカ用TSミニ・フォーン(1/8”)出力(右アクティブ・スピーカから左パッシブスピーカへのリンク端子)
これだけ付いてるぞw
アンカー間違えてたサーセンw
しかしこのスレはみんなオススメの型番が別だから
聞けば聞くほど選択肢増えて迷うね
FOSTEX PM0.5mk2が15kほどで買えるわけだが
ペアが?
>>305 俺今BOSE Companion2 II使ってて今度T20-II購入予定
マンション住まいでBOSEは2chといえども予想以上に無理があったわw
音はいいんだけどね
323 :
不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 19:34:28 ID:9VIeYxho
324 :
不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 19:37:06 ID:9VIeYxho
>>322 マンション住まい・・・・? どこに住んでてもニアフィールドで使用するならBOSEでも
かまわないと思うけど。部屋聞きってこと?なんでアクティブスピーカースレで?
2chといえども・・・・?
, ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に も ウ ザ イ
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
アパートより音漏れしにくいマンション住まいの環境でもBOSEはウーファーなしの2chといえども予想以上に低音が出すぎて無理があったわ
…ってことじゃねーの?
327 :
不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 19:52:39 ID:9VIeYxho
1万円の2個買うくらいなら最初から2万円以上のを買えよ
と思ったりするわけで
デザインが気に入って店頭でMA-20Dをきいてみたんだけど、低音がも゛っこも゛っこ言ってて・・・
これって出力側の問題?それともこういう個性の子なの?
いままでにどういうスピーカーを聞いたことがあるかによると思う。
MA-20Dはインシュレーターとかちゃんと設置してあげないと低音が締まらないとか聞いたんだけどどうなんだろ
ローランドは結構使ってる人多いと思うけど、以前に比べてレビュー減っちゃったね
新製品出してないから話題になりにくいのかな
売れてるからな
BASSとTREABLEのセッティングでかなり音が変わる
インシュレーターは10円だけどそれなりに効果はあったよ
GX-100HD在庫なさすぎ・・・
値段も上がってるし。買いどき逃したな('A`)
MA-15DやMS20みたいな機種を探してるんだが他には似てるのないかな
具体的には
・光、アナログ2系統入力
・前面にスイッチ
・独立ボリューム
・ヘッドホン端子あり。という感じ
336 :
不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 10:01:30 ID:fIG5FaED
>>336 それって左右スピーカーとウーファーの周波数がそれぞれどの帯域か書いてないんだよね
先日webで問い合わせたけどまだ返事が返ってこないけど
そうとう高い周波数までウーファーが担当していると予測している
たぶん見た目だけのスピーカーだと思うよ
よく見れば恥ずかしいデザインだし
今更というか、2.1chだし、見た目よりマトモだけど、2万はボってるし、2.1chだし
サウンドスティックに関してはとうの昔に評価が出尽くしてるだろ
音は悪くないと思うけどな
2.1chシステムのサブウーファーは
一般的なサブウーファーと異なり
メインのスピーカーの周波数帯域が狭いため
通常であればメインのスピーカーで鳴らすべき帯域の低音を鳴らしているという解釈でよろしいですか?
つまりメインのスピーカーの出来が悪いと
いろいろ2万円位で悩んだが、モニターの横にコンパクトに置きたいし
しかたねーからT-40Uにする事にした
今、LS-21を使っているが低音はそれほどいらなし、これよりはマシになるといいな
ちなみ抽象的ですまんが中高音が透き通るような音みたいのある?
去年も春先は品薄で夏辺りから安売りしてきたな
100HDを品薄にするのは500HD売る為かと勘ぐってしまう
500HDはD-P1そのままだから買う気しないけど
そういや音屋のMS20はいつのまにか在庫復活してたんだね
346 :
不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 12:10:01 ID:bTcwhY8r
>>337 いや、実際に音聴いた事あるが、
このスレに出ている製品の中ではトップレベルの音質だったよ。
2.1でお勧めできる数少ない製品の一つだよね
低音だけドコドコ鳴らしている製品とは一線を画すよ
>>346-347 へー好印象だね。
俺は店頭での視聴ではあまりいい印象は持たなかったけど。
音像ぼやけてるし安っぽい低音がドコドコ鳴ってるだけのようにしか聞こえなかったな。
サウンドスティックの1なら持ってるが
T20と同レベルぐらいかそれ以下に聞こえた
半年前〜年始あたりまでは
ntt-xの割引で2万ちょっとで売ってたよね
>>348 >低音がドコドコ鳴ってるだけのようにしか聞こえなかったな。
それ、サブウーファーの音量調節が適正では無かった為だよ。
まともに調節すれば素晴らしい音質で鳴ってくれるよ。
>>337 ハーマンカードン舐めすぎw
安物全盛になる前はPCスピーカーのトップブランドで種類もたくさんあった。
JBLに吸収されて種類が減ったのは残念。
まぁ、
>>337は試聴もしないで妄想だけで書いてる時点で話にならないんだがなw
iMac売り場によく展示してあったよね。
あれは黄ばんでくるから論外
>>352 JBLに吸収されたというより、販売戦略上JBLブランドを前面に
押し出してきたといった方が正しいかも。スピーカとしてみた場合、
harman/kardonよりJBLの方が知名度的には高いということで。
歴史的には、
Sidney Harman率いるharman/kardonは1953年設立。
1969年にJBLを買収、harman傘下に。
投資ファンドKohlbert Kravis RobertsとGS Capital Partnersは2007年、
83億ドルでHarman International Industriesを買収、現在に至る。
InfinityやAKG、Mark Levinson、StuderもHarman International傘下。
80年代にharman/kardonブランドでアンプとか出すも、鳴かず飛ばず。
TASCAMのVL-A4ってどんな音?
モニターじゃないか
だから?
モニター仕様のアクティブスピーカーだよ。
363 :
不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 08:49:17 ID:/F1T7+Pl
用途はテレビ、DVDプレーヤー、パソコンのスピーカー
なんですが、ONKYOの100HD
、77M、70Dで迷っています
オンボード接続でやろうと思っているので、デジタル接続ができる前二つのどちらかにしようと思うのですが
やはり値段が高い方が音質もいいんでしょうか
ロックなど聞くのでウーファー無しでも低音がなってくれるほうがいいです
みなさんはどちらを奨められますか?
金額を気にしなければ4万程のHD21?のウーファーセットが1番いいんですけどね、、
364 :
不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 08:51:35 ID:/F1T7+Pl
追記
大事な事が抜けていました
用途の1番のメインは音楽鑑賞です
>>363 >みなさんはどちらを奨められますか?
その三つなら100HD
同じメーカーなら値段が高い方が音質良いのが一般的
低音はトーンコントロールで調節
…でもいいと思うけど、正直低音求めるなら他メーカーのが良くない?
例えばMA-15D+インシュレータとか
>>361 バランス
アンバランス
この違い判ってる?
>>362 >バランス出力できるI/Fが必要?
そう。
その環境を作れないのならやめといた方がいいということ。
368 :
不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 12:21:35 ID:26jxA34G
ONKYOのスピーカーは、PC用だとどれも大きすぎる
大きくていいなら、俺なら値段も手ごろなMS40にするな
>>363 PCとテレビはスピーカを分けた方がいいと思う。
コンパクトがいいならT40-Uおすすめ
今現在SE90→T20(旧式)で癖の無い音質で気に入ってるんだが、
T40−Uに買い換えようと思ってるんだが、この場合、
「今の音質でさらに力強くなり、広がりのある感じになる」って妄想してるんだが
大体あってますか?T40−Uで聞いてる人いたら感想求む。
用途は音楽鑑賞(アメリカンPOP)です。
>>372 creativeスレで前に比較してた人いたよ。IIのレビューもある。
>>373 専用スレあったんだ!サンクス。熟読してきます。
BOSE Companion2 SeriesU買ってきた。
デスクトップのE-MU0202USB経由で鳴らしたらずっとノイズ。
マウスを動かすとノイズ。ハードディスクアクセスするとノイズ。
ドライバをダウンロードしているとひたすらプチプチノイズ。
ただし、E-MU0202USBからヘッドホンで聞くとノイズなし。
サウンドをオンボードに切り替えても同じくノイズ。ヘッドホンだとノイズなし。
(サウンドを切り替える際は、もう一方のドライバを削除してます)
上記により、スピーカーの問題だろうと、
別のPC(ノート)のヘッドホン端子経由で聞いたらノイズなし。
テレビのヘッドホン端子経由でもノイズなし。
これは、おそらくスピーカーの問題じゃないよねぇ?
ただ、仮にデスクトップPCが原因だとして、どこが悪いのかさっぱり分からん。
こーゆーのってどのスレで聞くべき?
>>375 スピーカーの電源はどこから取ってる?
同じ集中タップだったのなら、まったく離れたコンセントから電源を取ってみたらどうかな?
後はディスプレイからスピーカーを放してみるとか。
>>376 ありがとう。
いろいろ試しているうちに原因が分かりました。
スピーカーを無線LAN子機の近くに置いていたのが原因でした。
半径約25cm以内まで近づけると、ノイズが発生しました。
それ以上離せば、マウスを動かそうとHDDアクセスが激しかろうとノイズは発生しません。
無線LAN子機が、なぜマウスやHDDアクセス時にまで干渉するのか分かりませんが、
とりあえず解決したと思います。
一万ちょいの割にこれ音質いいですねー。
BOSEだからクセあるけど、好みです。
>>377 ちょっといいケーブルに換えて、
10円玉でいいからインシュレーター置くと低音が締まって定位も良くなるよ
DELLで100HD買ったけど到着予定が10日後ってw
Amazonの使い過ぎで感覚狂ってたわ
いまT20使ってて低音高音に不満が出てきたから買い換えようと思ってる。
FOSTEX PM0.4
FOSTEX PM0.5MK2
BOSE M2
で迷ってるんだが、どうも決まらない。視聴できるのは地方だから無理(できるところは最短でも片道5000円と結構掛かる)なのできいたことがある人の知恵をいただきたい。
自分的には別売りのオプションで手元で音量調節もできるPM0.4がいいかと思ってるが、どうも低音が弱いらしく今一歩です…
とりあえずM2もいいらしいが高音が分からないし、PM0.5に関してはレビューが見つからない。
背中を押してくださる方かエロい人、この3つまたはおすすめお願いしますorz
100HDってLS21のウーファーの高さを伸ばしたくらい
でかすぎます 重すぎます
でかいか?あれ
小さく感じるけど
>>383 でかいはでかいだろ
DAPとかに繋げて、いわゆる昔のミニコンポみたいな使い方をするなら良いけど
PC用途の使用であれば大きすぎる
俺も本当は無理してモニタの横に100HD置きたいんだけど、圧迫感が出るんだよね
おまけにPCの前で作業すると、そんなに音量も出さないし
Creativeの製品はそういうところが上手いんだよ
3流メイカーのCreative(T40U)とONKYO(100HD)の価格差が7000円位ってのも
悩ましいところだな そりゃONKYOに走りたがる
当たり前だけど、置く場所とモニタの大きさによるんじゃね?
100HDに付いてるアナログ入力用コードのミニプラグの方がステレオフォンx2になってるケーブルってないかしら
クリが3流って、アホなん?
>>388 まあ、PC用のアクティブスピーカーを作らせたら1流だとは思うがな
普通のやつからすればONKYOは知っていてもCreativeなんてしらねーんだよ
PCキモオタくらいだろ
シリーズUになって良くなったが、以前は高周波ノイズも放置された経緯もある
しな
そんな事、ONKYOとかが許すと思うか?だから3流なんだよ
むしろオーム電機の方が有名だろ
とは言っても、俺はT40U視聴してきて気に入ったから買うけどな
ツンデレなんだか優柔不断なんだか
ONKYOは詳しくない人でも知ってるからな
SHARPと言えば液晶みたいな
栗のSPは2流3流だろjk…
へーonkyoは一流なんだー
「オーディオ」機器メーカーとして見たら栗よりは上だろ
オーディオ機器メーカーの中では?
ぶっちゃけパッと思いつくのはヤマハ位しかない
オーディオ機器メーカーでありながら、PC周辺機器メーカーに同価格帯SPで負けてしまう
他にも例はあるよ、victorとsonyとかね
だからそんな下らないブランド名に左右されてはダメなのだ
そういやビクターとかパイオニアも有名か
ソニーはなんか総合的(何でも屋)なイメージ
一流()笑オーディオ機器メーカーは信者用価格だからな
俺は二流のonkyoでいいよ
購入相談です。
【予算】サウンドカード含めて3万まで
【よく聴くジャンル】特に偏りはない
【出力機器】未定だが、アナログになるのかな?
【その他、要望等】置くスペース的にあまり大きくないほうがいいです。
サウンドカード含めて3万以内で検討しています。
現在考えてるのはSE-90PCI or SE-200PCI + BOSE Companion 2 series IIあたり。
もし他にいい組み合わせがあれば教えてください。
オーディオメーカーというブランドに対する妬み
>>401 onkyoも十分に信者用価格なのにそれに気づかないなんて
信者とは哀れだな
「PC周辺」機器メーカーとして見たらタンノイやKEFは三流
日本じゃあ二番だ
T40 Series IIの値段が15000円くらいに下がっていますよ
十分安いけど、もうちょい下がると良いな〜
>>404 ASPはもちろん、プリメインやスピーカーもむしろ安いくらい
ちゃんと国内の他メーカーと比べてみるんだ
世界で日本人ほどブランドに拘る
民族は居ないって聞いた事があるけど(今も言われてるかは謎)
何か、その言葉通りのやりとりだな
インドの富裕層がMade in Japanに拘るようなもんだろ。
>>498 アンプを例にとっても、しっかりとした作りや物量ではデノンやパイオニアに敵わず
デジタル入力や音場補正といった各種機能の充実では、ソニーやケンウッドにも敵わず
CR-D1は影響力のでかい某ショップの力で売れて、実際あの値段のパッケージ品としてはそれなりだったが
A-9xxやVLなんて市場において何の魅力もない
スピーカーも同じ値段を出すなら、パイやビクターの方が音は上だよ
>>402 何気に答えにくい内容かもしれん
とりあえずサウンドカードはSE-90PCIで十分じゃね?
414 :
不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 19:02:19 ID:IzeMzsrw
ちょっと考えりゃ
>>398のことだとわかるだろうに
そんなに揚げ足取れるのが嬉しかったのか
>>412 A-973のプロトモデルだろうけどすっげーハイ上がりだな
A-1VLは良いよ
今、現在の真の勝ち組はSONYのSRS-ZP1000Dを購入した者だ
実際凄く安いから買ってみたんだがこの音色の美しいのなんのって
SONYらしからぬ単なるドンシャリとは一線を越えてるね
値段も送料込みで1.5Kをきってるよ
プラス要因として、まずコンパクトそしてデザインもなかなか良いよ
本当はあんまり教えたく無かったくらい
嘘だと思って電気屋で試聴してみてくれ
音質を考えたらマジでお買い得だからさ
>>411 そのCR-D1もONKYOのSPで鳴らすよりF102/103SGやCX101で鳴らした方が遥かに聴きやすいしな
PC用アクティブなら、断然ONKYOだろう
アクティブ作ってる老舗オーディオメーカーが少なくてONKYOしか選択肢がないだけだべ
onkyoのアクティブスピーカーってでかいんだよ
デスクトップサイズじゃない
BoseやCreativeみたいにデスクトップサイズでまともなアクティブスピーカー作ってほしい
でかけりゃ良い音してあたりまえなんだし
坊主や栗がサイズと音で良いと思うなら坊主や栗使えば良いだけじゃね
音の質気にしなければONKYOにもただ小さいだけのラインナップあるじゃん
>>423 デスクトップサイズでまともなアクティブスピーカーだって言ってんだろ
onkyoのアクティブスピーカーはでかくてまともか小さいゴミしかない
結論として、まともなPC用アクティブスピーカーは皆無
>>418 GK乙。ヒスノイズだらけのクソスピーカーなんて誰も買わないよ
インシュレーター買って見ようかと思ったが
高いので余ったHDDを三点支持にしてみた。
高低共に良く出るようになった。面倒なんでこのまま使い続けるかな
なかなかオススメ
>>426 HDDを3点支持にしたら音が良くなるのか・・・オカルトどころの話じゃないな。
まあHDDでSPを3点支持にしたってことだと思うがw
>>424 Boseとかクリが良い音だと思ってんの?
スピーカーの前にデスク買えよ
まさかPCのでかい筐体を机のうえに置いてるんじゃないだろうな。
サイズこそ音質に比例するのは間違いない事実
>>430 価格的にスレ違いを承知で書く
坊主M3だけはそれが当てはまらないと思うんだが
スレ違いスマソ
>>428 大きい机使っているけど、設置面積の確保が問題なのではなくて、あんな目障りなサイズのスピーカーをデスクに置くのが我慢できん
デザインも野暮ったいミニコンポ用スピーカーみたいな安っぽいデザインだし
いったいどんなPC&周辺機器ならデザインがマッチするのか知りたいもんだ
>>431 それはオレも認める。
数ある超小型スピーカーの中でも、M3だけはちゃんとした音が出る。
コストパフォーマンスは別として。
中越も出てるんか。なにこのサラリーマンNEOもどき
435 :
434:2009/04/29(水) 03:16:54 ID:rPVx8yed
誤爆した…
>>432 スレチだけどCORE-A55とかにすれば?
CORE-A55のスピーカーが気に入らなければKAF-A55だけ買って好きなスピーカー買えばおk
どんなデザインのもの探してるのかしらんけど見つかるといいな
見つからなければ作っちまえ
437 :
不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 13:58:04 ID:8iKatWN1
【予算(3万まで】
1万〜2万
【よく聴くジャンル】
オルタナロック、ジャズ、映画、語学ソース、落語
【出力機器】
Macbookのイヤフォンジャック(アナログ/光共用)と、iPhoneドックのライン出力
【その他、要望等】
設置面積が小さくて、できれば入力が2系統(裏に)あるものを探しています。
普段はiTunesからAirTunes経由でCR-D1に飛ばして音楽を聴いています。
CR-D1が椅子の背面方向、それもかなり横にずれて配置してあること、入力
ソースをワンタッチでデジタルにするボタンがリモコンになく面倒なこと、
これらの理由からディスプレイ両脇に置くためのスピーカーを探しています。
いろいろ調べて候補は以下の2つ。
1. Bose Companion2 Series II
2. Creative GigaWorks T20 Series II
1は音の作りがSpoken word向けじゃないという評判がマイマス
2は入力の1系統が前面にあってすっきりしないのがマイマス
どちらがいい、ほかにこんなのがあるといったアドバイスをお願いします。
人の声や中高音を綺麗に聞きたいならT20
低音ズンドコ好きならCompanion2
Bose Companion2もってるけど確かに人の声が低音に押されてる時がある
どっちも人気商品だし、失敗したと思ってもオクでほぼ定価で捌けるから好みでサラリと決めちゃえば
439 :
437:2009/04/29(水) 16:53:17 ID:8iKatWN1
>>438 レスありがとうございます。
どちらも人気ありですか。
普段がCR-D1なので、ズンドコもちょっと魅力的です。
スレ違いに機種になりますが、Inspire T10見たいにせめてサイドに
端子を付けてくれたらなぁ>T20
Creativeってよく知らなかったのですが、PCスピーカーから
主流になったメーカーなのかな。
時間ができたら第1印象を求めて見に行ってみます。
引き続き、何かアドバイスがありましたらお願いします。
>>430 つうか小型アクティブはエンクロージャ設計・ユニットサイズ・アンプ内臓必須と制約厳しすぎて
音質まで求められるもんじゃないと思うんだけどな、それこそ音出りゃいいみたいな
それなのに音がこもる、迫力がない、低音が出ない、ノイズ乗る、トンコンつけろ、接続増やせだのを文句を言われる小型アクを見ると何か可哀相に見えてくる
でもサイズが小さいと指向性が少ないからPCのような至近距離だと嬉しい
デカイとどうしても左右の音が分離して聞こえがちなんだよな
>>441 そう?持ってるスピーカーはどれも小型の方が指向性強くて
大きいほど指向性を感じないんだけどなぁ
>>443 勿論、スピーカーにもよるとは思うけど。基本、大きい方が指向性が強いと聞いたけどな。
取りあえず、俺が持ってるのは至近距離じゃ使い物にならん。
至近距離なら指向性が強いスピーカーで
きちんと角度位置合わせをするのがベターじゃないのか?
(体勢をころころ変えるのには向かないが)
指向性が弱くて音が広がるSPをデスクトップ配置なんて
デスク面やモニタや壁といった影響も大きいということなんだから
デスクトップ配置にはより向かない
AVアンプでも使って音場補正するのがモアベターだが
100HD買ってみたけど、LRの接続が根っこはRCAで先はバラという・・・
ケーブルはどうしてる?
付属してるだろ
アクティブの利点はアンプとスピーカーが専用に最適化されている点だろうと思う。
単品でデジタルアンプ買っても、スピーカーがデジタルアンプの特性に合わなかったりするらしいからね。
位相云々、
アクティブのアンプ部分は専用に最適化するほど品質重視されてないと思うが・・・
>>449 おまえはド素人すぎる。アクティブ=低価格と勘違いしているだろ。
結果的にはアクティブ=低価格では?
中には例外もあるでしょうが大体5万円以下の製品がほとんどですよね
そもそもスピーカーとアンプを一体にするメリットが小さくできる以外に見当たらないのだが
DTMの世界ではアクティブが主流なんだけどね。
別にアクティブが低品質というわけじゃなくて組み合わせを楽しむ
オタの間では向かないからリスニング用途じゃ少ないだけ。
>>450 なら中上級機がアンプ込み、2本セットで2万〜5万程度ならパッシブと比べたら遥かに低価格じゃないか
>>453 お前は日本語が通じないのか?説明しても理解できないんじゃ意味ないな。
お前は煽る事しかできないのか?何かの病気なのか?^^;
わざわざ
>>452で説明してまた同じ質問を繰り返しているんじゃバカと言われてもしょうがない。
じゃあモニタースピーカとしてFOSTEXやハーベスとかB&Wが使われているっていうのは嘘っぱちなの?
世の中ウン十万、ウン百万するアクティブスピーカーというか、パワードモニタースピーカーは腐る程あるから。
殆ど5万円以下って、そらONKYOやらその辺のメーカーでしか見ていないならそうだけど。
FlyingmoleのデジアンがPMCのモニスピに搭載されてたけど最適化なんてされてなかったろうに。。。
ところで君たちは3万以下のスレで何の話をしてるんだね?
最適化≠高品質化とは限らないよな。
メーカーにしてみればアクティブの場合はスピーカー固定だから調整しやすいよね。
>>448 専用に最適化って具体的に何をどういじってるのでしょうか?
「らしい」って何?
ド素人でないなら伝聞推定ではなく、是非とも具体的な解説を交えて断言して下さい。
>>451 このスレの「3万円以下」では「アクティブ=低価格」「小さくできる」で正解だと思うが、
ID:dA0byHCsに言わせると違う、と。
ID:4RWLw11Cの読解力不足は異常
また変なのが沸いたなw
アクティブだろうが単体だろうがどっちでもいーだろ
っーかそんなことどーでもいーよ
自分が聴いてみて良ければそれでヨシ!
自分の考えを他人に押し付けるな!
固定概念が持たずにもっと柔軟な考えを持て!
以上
しかしツィーターは耳の高さにあわせるべきだ。
今さらかもだけど、100HD買った。
実は>342 のおかげだったりするので、ありがとう!
とは言っても、まだ来てないんだけどね。
品薄っぽいので購入考えてる人の参考に。
4/30にdellで購入。
↓
翌日の5/1に、お届け予定案内の番号が入ったメール
↓
その翌日5/2に、注文明細の葉書とメールにて、5/8に到着するのお知らせ ←今ここ
対応が速いとこみると在庫の品だと思われる。
GW挟んだから一週間先だけど、営業日で数えれば注文から発送まで思ってたより早い。
5/8に到着ってことは、休み明けすぐの5/7に発送ってことだろうし。
税、送料込みで 25,225円なので価格.comの最安値より安い。
日数さえ我慢できる人にはオヌヌメ。
在庫切れになるともっと時間かかるかもしれないけど…。
楽しみだー
あれだけ言い争ってたと思ったら見事に静かでわろた
納得したんだよきっと
2万5千円って出始めのときとほとんど同じだな
さっさと買っておけばもっと安かったのに
>>469 GX-500HDも出て、最上位でなくなるからもう少し安くなるだろ
あと最上位500HDももう少し大きくても良かったと思うんだけど、PC用アクティブじゃ限界かな?
おまいら的には、これじゃ大きすぎる?
#同軸ユニットまたこないかなぁー
>>470 せっかく同軸で頑張ってみたのに、77Mだけってのは勿体ないですよねぇ
今ならずっと良いものが出来るだろうに
>>471 あのバスレフ構造が勿体なかった
普通の丸形ダクトでも、最近使ってる下部のスリットダクトでも良かったのに・・・
背が高い分には困らないと言うか、耳の位置に近づいて、その方が良いくらいだし、
今ならディスプレイも背が高いから、横さえある程度なら邪魔にならないだろうしね
と言うわけでGX-77HDマダー
>>472 それだと末尾の文字がMからHDに変わっただけになるだろw
70HDも結局初代70から見せかけスペック以外何ら変わってないんだし
俺はこのスレを参考に YAMAHA MSP3買った。満足している。d
>>473 じゃあ GX-80HD でどうだ!(また無駄に88とか99にはしないよね?)
なんで77Mは90HDより上なんだろうな・・・
>>474 モニターは使い勝手が・・・もちろん良い選択肢ではあると思うよ
楽器屋でちらっと聞いただけだから、あまり聞いたこと無いけど・・・
Creative M85-Dの買い替えだと何が良いかな。
デジタル入力の豊富さを削らない方向で小型化したいのですが。
糞耳なので音質はBOSS M3程度で満足しちゃいます。
>>476 基本的に小さくするとまともな音は出ないよ
GX-77Mとか少し小さいかもね。少しだけど・・・
アナログ入力でよければ素直にM3やオーテクのAT-SPS7とかなのだけど
CreativeのT20とかも少し小さいけど光無いし、難しいね
70HDいい
1万ちょいならこれだな
欠点はサイズか
サイズサイズって、机の上どないなってんねん。
25.5インチモニタ乗っけたらスピーカー置く場所なくなってしまったんだよ。
自慢かー、21.5インチで両脇15cm幅のスピーカーが余裕じゃー
俺も21.5なんだが、左横のスペースがほぼ0で、
後ろは一段上がってるから奥もないという状態
仕方がないので、後ろの一段上がってるところに前面はみ出し気味においてる
というか、このスレ的にはモニターの大きさよりもスピーカーの設置場所確保を
最優先してほしい。
せっかく高いやつ買うんだもんな。
>>480 俺はサンワサプライのPDK-1052LSVKを使ってるが、
机幅100cmあるのに30型ワイドモニタ使ってるお陰で横にSP置けないw
天板の上に置いてるよ
>>484 出力が少し小さいみたいだけど、多機能だし入出力の種類がまともだし、音も悪くはないって評価かな
店頭デモで付属スピーカーでwma再生しか聞いたこと無いけど・・・
kenwoodは専用サイトまで作ってプッシュしてるくらいだし、悪い物ではないと思うよ
みんなKA-S10の改訂版(出力UP+光入力+ヘッドホン端子)を待っていたのに、
この製品は少し斜め上に行ってしまった感はあるけどね
>>488 そうか。出力っても部屋聴きじゃないしね。ありがとう。
俺は幅120cmの机だけど、15cmのスピーカは置けないな。
モニタの横にプリンタ置いちゃったから、スピーカのスペースは僅かしかない。
ちと意見聞きたい。
100HDにsw追加しようと思うんだけど、設置を見直せば無くてもいいかなと思えてきた。
でも、あると迫力増しそうだしどうしようかなと。
候補としては無難に、SL-A250 or SL-D500 のどちらか。
ゲームとDVD用だし、100HDにSL-D500じゃ大げさすぎる気がして勿体なく思える。
音量もそんなに上げるわけでは無い。
そこで聞きたいのがswは、
1. 音量抑え目ならいらない
2. 無いよりは有ったほうがマシ
3. 有ったほうがイイ! でもSL-A250で充分
4. SL-D500付けると世界が変わる
どんな感じかな?
優柔不断でスマン…
>>491 そんな組み合わせ聞いたこと無いから分からないけど、
もしランクアップしたいのなら、素直にバッシブにした方がいいよ
音量控えめで聞いているのなら無駄かも知れないけど・・・
BOSEっぽいのがいいのかな?そう言うのなら安い方足すのもいいかもね
BOSEはなんかエフェクトかかったような音だからあんまり好きじゃない
大型SPの低音聴いた事ある人はあの低音は合わないだろうなとは思う
ゲームとDVD用途ならSWはあったほうが断然いいよ
100HDとSLD-500は相性がいいと思う・・・が100HDの4セット分の大きさの
SL-D500を置けるスペースがあればいいんだけどね
D500に比べればA250はかなりコンパクトだが音は聴いたことがないな
アクティブで抑えるか、パッシブに進むかは財布と部屋の大きさにもよるな
俺はどっちがいいかは分からん
この価格帯でサブウーファー付いていてもたいした低音じゃないよ
一般的な2wayとか3wayで低音ユニット(ウーファー)が担当している周波数と
あまり変わらない50Hz以上のところを再生しているものばかり
要は一般的な2wayスピーカーでツィータx2 + ウーファーx2でやっているのを
フルレンジx2 + ウーファーx1にしてコストダウンしたに過ぎない
低音とはいえ100Hz以上なら指向性が無視できないからまともな2wayスピーカーを探すのが良い
まぁね
目隠ししてウーファの位置特定余裕でした
になるのは間違いない
ロジクールのx530っていう5.1chのスピーカーがうちにあるんだが、PS3をブラウン管テレビでゲームする際に使いたい。
ttp://sound.zol.com.cn/2005/0325/159138.shtml このサイトにある写真のように、スピーカーから出てる端子が、フォーンフラグっていうの?
黒、緑、黄色の3つになってる。
普通にPS3の映像と音の出力端子3色をテレビにぶっこんで、5.1chのスピーカのフラグをテレビに刺したんだけど、
緑を指した場合は、自分後方2つに設置するサラウンドスピーカが、
黒を刺した場合は、前面2つのフロントスピーカの音が出ます。
ただテレビには、フラグ刺すところが1つしかありません。
今のところ緑をさしてサラウンドスピーカだけ使ってる状態です。
まぁこれでもFPSのゲームとかしてて、銃声の位置とかはある程度わかるようになったんですが・・・・
どうにかして黒も刺したいのですがいい方法ないですかね
長文申し訳ないです
>>498 x530はパワードスピーカーなんだろうね
PS3にAVアンプを接続して
AVアンプの映像出力をTVへ接続
AVアンプの音声のプリアウトをパワードスピーカーへ
プリアウトが5.1chあるAVアンプが必要になるがそこまでやってx530を使う必要があるのか?
AVアンプは各チャネルにパワーアンプがあるので普通のスピーカーを使う方が効率的だし選択肢も多い
>>498 それはアナログ5.1ch方式なんでわ。アダプタがあるかは知らない。
>>493 「かかったような」じゃなくて実際にP.A.P.でエフェクトかけちゃってますからねぇ
502 :
498:2009/05/06(水) 02:26:52 ID:+JdAvbPn
これ、兄貴がいらないっていったスピーカーだからお金はあんまりかける気ないな・・・・
AVアンプってものによるけど少なくても安くはないですよね??
レスしてくださったひとありがとうございます
じゃぁ別の質問。ブラウン管テレビ PS3
この環境でサラウンドをしたいんですが、AVアンプとか使わないでやる方法ありませんか?
x530は使わなくておkです。
スピーカ でも ヘッドフォンでもOKです。資産は2万くらいに収めたいです
>>362 >こういう変換アダプタで普通のRCAケーブル繋いじゃダメか
大丈夫。
>アナログ入力: XLRバランス(20kΩ)、1/4インチTRSバランス(20kΩ)
>XLRコネクターおよび6.3mmTRSフォンジャックで使用可能なサーボバランス型入力端子
と明記された製品(EX66/B2031)とFireStone TubeHead Pre-Ampを
ttp://tomoca-shop.jp/shopdetail/005032000007/order/ CANARE RC**-X2 RCAケーブル(XLRオス-RCA)
ttp://tomoca-shop.jp/shopdetail/005032000008/order/ CANARE QC** モノラルフォン-RCAケーブル
上記ケーブルやACROTECのRCAケーブル+RCA-TSフォン変換で
接続して使っていました。
TRSバランス端子にTSアンバランスで繋いで壊れることはないですし、
長距離間でケーブルを引き回すならともかく、1〜3mくらいの長さなら
それほどバランス接続に拘らなくてもいいように思います。
ピュアAUの視点からすればXLRバランス接続が最優先事項ですが。
VL-A4の現物は秋葉原Sofmapで見た記憶。
新宿石橋楽器にもあったかも。
>>380 その中で選ぶのならば、PM0.5mkII。
PM0.4の低音は実際にニアフィールドで使っていて足りないとは思わず。
T20からの乗り換えでしたら、十分低音増量を味わえるかと。
ただ、2.1chスピーカーで低音を鳴らしている人やBOSEのアクティブスピーカ
に慣れている人には物足りなく感じるかも。
M2はどうしても小型スピーカー以外ダメとかとか、ちっちゃくても
低音ズンドコ聞きたいということでなければ、敢えて選ばなくてもいい悪寒。
http://www.fostex.jp/p/pc1/ PC-1は付属のケーブルでPM0.5mkIIとの接続も可能。
M2やPM0.5mkIIはこのスレの価格帯を超えていますが、M2の予算を出せるのなら
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^B2031A BEHRINGER B2031A TRUTH
自分のように価格を問わず色々な音を聞いてみたい、スピーカー収集が趣味
とかでもない限り、当分の間買い換えをせずに済むかと思います。
設置場所を確保できるかが最大の問題ではありますが・・・。
506 :
不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 00:11:06 ID:XfUmLQWB
スレチかも知れないけど
教えて欲しい
正直に言います!
エロ動画見るときにイヤホンに切り替えたいのですが
ケースにあるフロントパネルはHD audio非対応なので
MM-SW1の購入を考えています。
一 音質の低下はあるんでしょうか?(ノイズ等)
二 これはHD audio対応なのでしょうか?(ただの切り替え機だから関係なし?)
教えてください><エロイ人
おすすめもあったらお願いしますだ。
質問する時はおちゃらけない方がいいと思うよ
失礼だから
>>506 釣りだと思うが答えてみる
回答一:何を基準に低下と言ってるのか?(糞オンボより上、良オンボより下)
ノイズは音量次第、期待してないと思ったよりも少なく感じるし期待してるとがっかりする
回答二:HD非対応
>>506 先ず、低音が「トス」と出る。そして高音が「シャーン」と鳴り、中音域が
「ドジャーン」と奏でられる。単体ではそんな程度だが、電源を工夫する事
で突然異次元の世界にドカッと放り込まれる。安井式電源フィルタを入れた
とたん、鳩尾をジャイアントにドカっと蹴られバーンと壁に叩き付けられた
錯覚に陥る。加藤登紀子を聴いた時には、全身が震えて意識が朦朧となり、
背中が振るえていたかと思えば気づけば泣きながらアンプに求婚していた。
多媒体の電子頭脳専用 音かびる、まわる、とんてくる 臨場感か凄いタイナミツクサラウント載搭
512 :
不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 16:21:05 ID:OpTsca7s
M1 Active 320USB
これ、賭けで買ったんだけど、
マジ良いわ !
JBLの4343モニター系の あのカラっとしたカリフォルニアサウンドとかアルテックの音が好きな人なら絶対お薦め !
ドラムの皮が叩かれる乾いた音とかリアルに鳴らしてくれてモヤモヤした所が少なくて見通しの良いリアルな音。
兎に角、この値段でここまでの音が出るのには驚いた。
http://www.alesis.jp/products/m1active320usb/ ↑
のメーカーHPに何故書いてないのか不思議だけど取説を見たら これバイ・アンプでアクティブ・クロスオーバ−と書いてある。
M1 Active 320USB
使用上(セッティング)のコツ。
・本体にゴム足が付いて無いので100均ショップ等でゴム足を買って付ける事。そうしないと本体が軽いので鳴らしている振動で自走する可能性有りw
・電源コンセントの差し込みの向きを間違えるとスカキンの音になるので注意(音を聴きながらスカキンにならない差し込みの向きにする)。
最低、この2つは必須。
特に電源コンセントの差し込みの向きのチェックは重要。
実売価格14000円以下で選ぶなら この機種は一押しでお薦め !
たいていのアクティブスピーカーは音声入力が右側についていると
思うが、うちの場合、諸般の事情から、PCを左側に置いている。
おまけにデュアルモニタにしているもんで、PCとスピーカーを
1m50cmのケーブルでぎりぎり繋げているんだが、この長さを短く
できないかと思っていた。その方が音が良くなるような気がして。
で、スピーカーを右左入れ替えれば良いんじゃね、と思いついた。
普通に入れ替えたんでは、音が左右逆に出てしまうんだが、
うちのスピーカーは音声入力がRCAなんだ。ここの接続も
同時に左右入れ替えれば良いわけだ。これは良いこと思いついた。
もうすこし、要領よく。
たいていのエロゲはチンコを右手で持つ
まで読んだ
3万円までとなるとそこまでは出せんというわけで、2万以内でという
条件でいろいろ探してみた。あくまでショップでの試聴なので部屋
とは条件が違うのは承知だが、だいたいの傾向はつかめた。
候補は、オンキョーD90、70HD、クリT-20、edirolMA-15Dの4機種。
オンキョーは2つともいわゆるオンキョーの音でフラット傾向で
自然でどんな音楽にも合う感じがしたが、鮮明度は低く小音量では
低域のしまりのなさも災いして音像はぼやけがち。
サンプルには77Mもあったのだが、こちらのほうが1ランク上に感じた。
値段が違うから当然かもしれないが、ダイレクト感は若干上回る。
クリはデスクトップに特化した小から中までの音量で十分な押し出し感を
持っており、これはこれで作った音くさいものの、JPOPなどには
ドンズバのキャラ。はっきり言って予算1万円なら70HDよりも幸せに
なれるだろうと思った。高域もクリアでドンシャリと言えばそうかも
しれないが、聞いていてとても楽しい。
さて、スピーカースレではあまり評判のよくないEDIROLだが、これが
なんと大きく期待を裏切った。メーカーではモニター・スピーカー
という位置付けらしいが、PCスピーカーとしてかなりよい印象。
同じボリュームで各機種と比べてもレベルが1段階上の感じで、解像度も
高く、傾向はドンシャリとも言えるがクリほど露骨でなく、高域から
低域までバランスよく出ており、存在感はダントツだった。
自分はロック(特にハードロック)とポップス以外は聴かないのだが
EDIROLはこれらの音によく合うと思った。特にドラムとベースを中心に
聞く人ならこの機種を買っても間違いはないと思う。ボリュームを絞っても
低域は十分確保されるのでデスクトップで近距離で音楽を楽しむなら
これはいいと思う。少なくとも定番と言われる70HDはコスパの点で
言うなら過大評価ではないか?
俺は70HDの音好きだけどな
ドンシャリというか作ったような音が嫌いなもんで
そんなもんは音響効果やイコライザでどうとでもなる
70HDがフラットとでもいいたげな
BOSEや栗と比べたらフラットだろ
70HDはフラットじゃなく凹。ドンシャリじゃない、字面通りの凹。
その形はドンシャリじゃね
>>521 そういう解釈もあるだろうけど、□がフラットだとすると、で解釈してくれや。
なんか相当前に聞いたっきりで良く覚えてないけど
オンキヨーの印象が中音引っ込み気味で安いクラスは低音は出ない印象があるからハイ上がりな物を想像する
PCスピーカーとしてはフラットだろう。
MA-15DやBOSEのC2と比較したらよく分かる。
フラットって結局低音から高音までメリハリがないってことだから誉められたもんじゃなくね?
音楽ではなく音を聴くモニターが賞賛されるスレだからそれでいいんでね
70HDは上が出なくて低音がもっこりしてるんじゃなかったっけ?
ところで1万そこそこでフラットよりってことはつまり音の出ないポンコツうんこスピーカーってことだもんね
ならいっそ個性があって何がしか聞くところのあるやつ取るって選択はアリんこだと思うね俺
なんか価格,comとかで人気が出たスピーカーは叩きたいとかあるのかね
LS21しかり70HDしかり
>>525 いや、むしろ安いアクティブの場合、ほとんどがメリハリを強調するあまり、ドンシャリの味付けをしてるよ。
もしくはクリアさを演出するために、高音を強調したシャカシャカとか。
>>528 人気が出ればアンチや粘着も沸く
人気とアンチは常にワンセット
アンチいる方がそんなに人気あるのかって注目度も上がる位だしナ
GX-70HDと77Mで迷っております。
PCI-90に繋ぐ予定ですが、77Mには光があるのでこちらに
しようかと思うのですが、光とアナログの音質の差はどのくらいでしょうか?
一度しか言わないよ77Mだけはやめとけ。煽りとかじゃなく籠りが酷いから
暫くすると慣れてくるのか、籠もらなくなるけどな。
最初のうちはTREBLEで誤魔化せばまあ何とかなる。
535 :
532:2009/05/11(月) 23:29:46 ID:bQD35qyE
今JBLのエンカウンター(グレイのやつ)を使っているのですが、
透き通るような音は好みなのですが、高音域の解像度がダメとかで、
ソニー アクティブスピーカーシステム M50 ホワイト SRS-M50 W
最近ノート用に買った↑の方が聞いてて気持ちよくなれました。
4000円でオンボードに繋いだヤツの方が好みだというのは悔しいので
買い換えようと思うのですがBOZEは低音好みじゃないので選択肢がない。
90PCIと77Mならデジタルとアナログの音質差は体感できない
個人的に15K出すならMS40、PM0.4辺りを買った方が良いと思うけどな
77Mはスリット入ってるから音が弱すぎる
>>536 参考になりました。ありがとうございます。
あ゛?ユニットの能率が低かっちゃろうもん、バスレフポートは関係なかばい。
ALESIS M1Active 320 USB
ヤフオクでウォッチ入れてるこれはどうしようかな。14000円だけど。
540 :
532:2009/05/12(火) 00:58:46 ID:2/QiWLe1
なんだか宗教じみてるけど、色々検討してタイムドメインに決めました。
たぶんライトが好みに合いそう。
>>540 富士通のオマケと同じだよ
サポート窓口で注文すれば?
Companion3U使ってる人ってイコライザ設定どうしてる?
家にあるのは高音出すとキンキンうるさい外れを引いたみたいだから中高音下げてるんだけど
>>540 高音の歪みをガマン出来るならあり。
間違っても弦楽器の音とかはまともに聞けない。
低音は言われるほど出ない訳ではない。
544 :
不明なデバイスさん:2009/05/12(火) 13:19:32 ID:w/SXeuXX
100HDにサブウーファー足してみようと思っている人は
オルフィアンに買い替えるのおすすめ
というか誰か買ってレビューしてください
>>543 評論家の麻倉怜士も高域がおかしいとレビューしてたな。
まあ2万以下で何でも求めるのは難しいんだろうが。
いや、タイムドメインのはそういう次元じゃないw
>>545 miniとlightは2万どころか5千以下だが?
すぐアンチが湧くのは良いスピーカーと言ってみたりw
富士通付属のを持ってるけど、
確かに高域のバランスが悪く、
不自然に作られた音だな。
でもBGM的にボーカルとか流すような用途なら悪くないよ。
8cm未満のフルレンジは駄目だろ
>>548 ( ´∀`)<アンチが湧くのは良い証拠
↓
( ´∀`)<よし買ってみよう
↓
。゜゜(つД`)°゜。
↓
(;´Д`)<絶対買わない方が良いよ アンチが(ry>(・∀・ )
↓
以下ループ
>>551 ミニはヤフオクで買えそうだけど、ライトは人気だな。
>>553 タイムドメイン社のと富士通のは中身が違うらしいんだけど
555 :
不明なデバイスさん:2009/05/13(水) 21:51:03 ID:kM2ie4cC
山水のアクティブスピーカーキボンヌ!
>>554 違うのは
FUJITSUロゴ→T-TENロゴ
ライトブルメタ→シルバー
だけ
あんな簡素な機構なのに
ちょっと部品変えただけで音が変わるような所は無い
そもそも変えてもいないがな
>>554 昔ここで分解して比較した奴がいたが、
中身は変わらなかったぞ。
公式HPの言葉は嘘なんだろう。
タイムドメインならMarty101のほうが気になるな。
>>558 ライト買おうと思ったところでそれ買っちゃったよ。安く済ませようと思ってたのに思わぬ出費になった。
8000円程度で買ったSONYの奴(なぜか公式に載ってない)が
壊れたから、100HDを勢いでポチったんだけど
低音弱いってよく書かれてるけど、さすがに8000円程度のよりはちゃんと鳴るよね・・・?
出力はPCI空いてなくて残念オンボだけど
561 :
不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 22:55:51 ID:cIYD7XbV
100HDが微妙に高いんで
悩んだあげくBEHRINGER MS20ポチッたよ
70HDや77Mより楽しそうだし
ただMS20を視聴してないから不安だわ
100HDはサブウーファないと低音スカスカだよ
低音なんてある程度スピーカーの大きさとウーファーの大きさがないと微妙な低音しか出ないよ
俺は高音スキーだから100HDでも問題ない
低音とか耳障りだしいらんわ
100HDの低音は迫力ないけど
慣れると逆に安物スピーカーの低音聞くと締まってなくて気持ち悪くなる
100HDにサブウーファー足してみようと思っている人は
オルフィアンに買い替えるのおすすめ
というか誰か買ってレビューしてください
>>560 結構ちゃんと聞き取れるよ
音より圧が欲しいなら安い空気砲買ったほうが幸せだったかも
空気砲w
予算3万以下だし音圧ほしけりゃホームシアター買えばいいよな
571 :
560:2009/05/15(金) 20:10:26 ID:Rc9y3mSj
届いた
残念オンボでも露骨に音が変わった
CDとmp3-320kbpsの違いが分かる、感動
低音は弱いとは感じなかった
BASSいっぱいまで回したら変な違和感が
いい買い物した
572 :
不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 03:16:33 ID:jiiVI7NK
70HD欲しいんですけどパソコンとXbox360を一つのモニタで共有させたいです。
できますかね-?
スレチだったら申し訳ないです。
共有できます
>>571 良かった良かった
それじゃインシュレータ、ケーブルを買ってスピーカースタンドを自作しようか
おっと、サウンドカードも忘れずにな
サブウーファーもいっとこうか、3万くらいのでいいな
…とかにならないように気をつけよう
スピーカースタンドを自作まではおkってことで
幅10cm以下ではBOSEかT20しか無い?
小さいサイズで強力なのが増えてホスイ
GX-100HDとMA-20Dで迷って結局GX-100HD買うことにした。
PC(オンボード)とGX-100HDを光デジタル接続したいんだけど、
オーディオテクニカのATL4D91で繋げられる?
マザーボードはGA-E7AUM-DS2H
579 :
不明なデバイスさん:2009/05/17(日) 08:42:19 ID:5LwHNDqu
ベリMS20が届きました、噂通り低音強いね。
でもBASS半分絞ってやれば丁度いいよ。
オンボ+光接続、これから色々聴いてみます。
>>580 それ、前にビックオリジナルブランドで出してたハイグレードのと色違いに近いな
見た目はそっちの方がいいな
MA-10DからPM0.4に換えたら幸せになれますか?
鉄板構成のSE-200PCILTD+GX-100HD+SL-057でも最近物足りなくなってきて
こりゃいよいよパッシブの世界へゴーか、と思っていた所にTrue Phase DSP入れてみた。
音質が劇的に良くなったわ。これで10年戦えそう。
どうせお前
SE-200PCILTD+GX-100HD
の時も
SE-200PCILTD+GX-100HD+SL-057
の時も同じこと言ってたんだろ
はい
100HDならLTDまで要らんやん
ONKYO GX-70HD
ONKYO GX-77M
現在この二つで悩んでいるのですが
ネットで評判を調べる限り70HDは低音が強い割りに高音が弱く、バランスが少し悪いというのをよく耳にします
そこで77Mにしようと思ったのですが、発売日が70HDの3年も前のため
技術の進化でハードルが上がっただけ、要は70HDの方が上なのではと思ってしまいます
具体的にはどのような感じでしょうか、教えてください
田舎に住んでいるので視聴はできません
このスレ見る限りじゃ、70HDは評判いいが、77Mは悪く言われてるな。
このスレが絶対正しい保証はないが、俺なら70HD買うわ。
ってか、明日70HD買いに行く。
解像度と高音は77M、低音と音の強さは70HD
使ってる物はウーファーが少し変わったぐらいで大して変わらない
まあ15K出せるなら他の製品買った方が良いと思うけど
70HDはオーディオ的な音だけど、77Mはいかにもよく出来たPCスピーカーって感じ。
同軸ツィーターだけに定位はいいが、音が細くてスキカン気味。
デジタル接続できるだけに、オンボードで聞くなら良いだろう。
俺ならGX-70HDよりT20U買うな
高音好きなので77M買います、ありがとうございました
良い判断だ!
オンキョウだったら77Mが一番だよ、いやまじ羨ましい。
GX100HDのBASSとTREBLEのツマミってどれくらい回してる?
MAXまで回しちゃってるんだけど
まずいかな?
>>596 長持ちさせたいなら真ん中から動かさない方が良いのか
さんくすこ
BASSだけMAXだわ・・・
おとなしくSL-057でも買うしかないのか
無理やり低音強調してもモコモコいうだけだしな
MAXでも出力が小さけりゃ振動版への負荷は少ないだろ
曲によっても弄るけど、違和感出ないところまでってことで回してもせいぜい2時までかなあ
ところでイコライジングするときの基準曲って決めてる?
…って、住人みんなに質問したわけじゃないかw
なんだお前萌えキャラか
サブウーファーを置く場所がない・・・
みんなこんなでかいのどこにおいてるんだ
Sl-D500を購入したんですが
サブウーファーとか付けたらスピーカー側のBASSツマミは最小にするべきですか?
使ってるスピーカーはGX100HDです
【予算】できれば2万円。高くて2万5千円か…
【よく聴くジャンル】基本的にはクラシックとかのダイナミックレンジ高めの。でもPCで動画や映画も見るし、ゲーム機も接続したい。
【出力機器】PC(SE-200PCI LTD)から光デジタル PS3から光デジタル
【その他、要望等】本当は光デジタル(角型)が2系統ついているようなSPがいいんですが、そんなの無さげなので、
セレクター使うとして光デジタル1系統とRCA1系統あれば入力端子はOKです。
現状、MA-7Aを左右スピーカー間85cm、聴点まで1mというニアフィールドで、かつボリュームを8時(MA-7Aはツマミ最小が7時です)くらいで聴いているのですが、
これで音量はちょうど良いくらいだと感じていますし、BASSも7時20分くらいで満足な感じなんです。
音楽がMA-7Aよりも楽しめ、映画やゲーム、動画にそこそこ対応できるSPで、おすすめはなにかないでしょうか??
ちなみに、MA-7Aでもちょっと低音に寄りすぎて中高音域がもっさり気味に聴こえているのです。そこそこの音量で、痛くないようきれいに中高音を再現してくれたら最高なんですが…
100HDで良いんじゃないの?PCからはアナログで繋ぐだろうし
つーか、200PCILTDで光って意味ないだろ
>>610 ありがとうございます。しかし、サウンドカードのアナログは埋まっておりまして…大音量用に、ヘッドホン方向に出力してあるのです。
大音量用に、ヘッドホン方向に出力がちょっと解読できない
613 :
609:2009/05/22(金) 00:39:40 ID:BLngypij
すいません。えー。映画など大音量で視聴したいソース用にヘッドホンを用意してまして、
ヘッドホンアンプ(アナログ入力)を介してこれを繋いでおるわけです。
よってここに分配器を設置する以外に、サウンドカードのアナログはSPに振り分けられないのでありますが、
もし100HDを購入した場合、光デジタルよりアナログ入力のが(分配器の分を差し引いたとしても)はるかに優位なのであれば、
別途分配器を購入しようかと思いますけれど、そこのところはどうなんでしょう?
遥かに優位かどうかは断言しづらいんで自分で聞いてみたほうがいいと思う
どうしても両方アナログにしたいと思えば買う感じで
200PCILTDと100HDのDAC、どちらの方が金かかってるって言われると200PCILTD
>>613 光入力の出来るヘッドホンアンプ買えばいいんじゃない?
たぶん200PCILTDより、そこらの光付きヘッドホンアンプの方が良い物だと思うんだけど・・・
この価格帯では100HDが抜きん出てるのですか?
いや、それはない
2万円台のスピーカーは評価が少ないからな
100HD買っておけば無難という感じだ
PCでの作業が多く、ちょっとした流し聞きようにこれ位の価格でスピーカーを求めていますが、
Audioengine 2ってどんな音がするでしょうか?
メインシステムは持っていて、そちらはモニタ系の音にしていますので、美音系の音だったら
ちょっと購入したいと考えております。
どなたか分かる方いましたら、アドバイスをお願い致します。
なお、繋ぐのはSE-90PCIからアナログ接続/MDT242WGからアナログor光デジタルの二系統を繋ごう
と考えております。
やっとMarty101届いた。BOZEとJBLの1万5千位のヤツしか聴いた事無いけど
最初に出た音聴いて明らかにレベルが違うなと思った。お勧めの設置方法が
机の下らしいから付属ケーブル1.8mで目一杯離して聴いてるけど
サブウーファーとかのじゃなく素で重低音もけっこう出てる。高音の歪みも距離離したら
違和感減った。2〜3m離すのが良いと聴いたからケーブル買うかな。
100HD、デジタルとアナログの切り替えがちゃんとできてないな。
アナログ入力にしても微少ながらデジタルの音が出力されてる。
滅多に同時に使わないから大した影響は無いが
音量ってPC側のマスターボリューム、WAVE最大にしてスピーカー側で調節した方がいいのかね?
入力機器次第で歪む場合もある
T20-II買おうか迷ってるんだけど、これと同じ位の値段(若干高くてもおk)で良いのってありますかね?
音はバランス取れてる物が欲しいんですが…
M50
626 :
不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 18:31:19 ID:SjTonZ//
PCのみで動画、音楽、ゲームを楽しんでいる者です。
現在、音がなる環境は
モニター付属のしょっぽいスピーカー
ヘッドフォン : DenDAC+ゼンハイザーHD650orHD595
ヘッドホンの音は良いんだが、ずーっと付けてると疲れてくるので
以下二つの候補でスピーカーの購入を検討しています。
FOSTEX PM0.4
ONKYO HD100
PCはサウンドユニット等なし光接続でPS3もやれば、小さな音で映画も見たい。
こんな僕ですが、どちらを購入するのがオススメでしょうか?
>>626 光が付いてるから、HD100でいいじゃん
光いらないのならPM0.4がいいけどね
でも音重視するなら、バッシブで少し大きなスピーカーにするべきだよ
そのヘッドホン並みの音を期待するのは難しいと思うよ
628 :
不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 19:40:14 ID:W6VoYZ3Q
629 :
619:2009/05/23(土) 20:06:12 ID:ZN6BS9w2
すいません、どなたもAudioengine2は聞いたことありませんでしょうか?
それ以外でも、以下の状況に対してアドバイス頂けると助かります。
【予算(3万まで】2〜3万
【よく聴くジャンル】サラ・ブライトマン、アリシア・キース、セリーヌ・ディオン
【出力機器】SE-90PCIからアナログ出力
【その他、要望等】PC用途で探しています。現在のI-Trigue 2300の耳に刺さる高音が嫌になりました。
メインシステムはモニタ系で揃えていますので、美音系でおススメありましたらご教示下さい。
>>627さん
背中プッシュありがとうございます。
>>628もあって、一気に注文までしてきました。
ヘッドフォン程の音質は期待していないですが、らく〜に聞ける環境も
欲しかったのでベストバイになったなら良いなと思います。
無いっぽいか…
>>629 >628でも買ったら?
一回は聞いてみてから買うべきだと思うけど、ONKYOなら高音は・・・
>>630 おめでとう。
でも、やっぱりヘッドホンはCPよくていいね
マジレスするとT40IIがPC用途ではコストパフォーマンスも含めて最強
634 :
619:2009/05/23(土) 21:39:48 ID:ZN6BS9w2
>>632 ありがとうございます。
やっぱりこの価格帯ですと、100HDが鉄板ですか。
少し考えて見ますね。
ちなみに、スレ的にはヒトバシラーがいた方が盛り上がりますかね?
>>634 鉄板とは言わないけど、ONKYOの音はしてるみたいだよ
(量販店だと、あまりいい環境で聞けないんだよね。。。)
微妙な値段の製品だし、人柱になんてならないで、よく考えた方がいいよ
昨日100HD 26000円でIYHしたところなのにいいいいいいいいいいいいいいいいあああああああああああああああ
しょ、所詮値引きされたスピーカーで値引きされた音を楽しむがいいさorz
数日早く手に入れたと思えばいいじゃない
638 :
不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 23:50:00 ID:elStIPuI
関係ないけど100HD買いにいったら同じ値段でD-D2が…
アンプ持ってるから、相当悩んでしまった。
>>638 バッシブ買うなら、もっと大きなのでもいいし、ONKYOでなくてもいいじゃん
D-D2Eってsまんもするのかと思ったが、1万ちょいじゃん
在庫処分のD-152Eを買っておけば良かったね
量産って素晴らしいよな
やっぱ最強はGigaworks T40Uだろ
>>641 おっと、寝言は寝てからだ
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
643 :
619:2009/05/24(日) 10:23:40 ID:jzwx1JiY
>>635 よく考えた結果、微妙な値段であるからこそ、人柱になることにしましたw
……送料が80ドル超えたので、コストパフォーマンス的には大変微妙になりそうですがorz
>>640 送料が高くて、値段的にはGX-100HD以上になってしまいましたが、人柱になりましたw
結果は届いてから報告します。
T40UってT20Uと比べて良くなってるの?
どっち買うかで迷ってるけど
Marty101やべえ。メロディが気に食わなかった曲も音の良さで
気にいっちまう。ipodに入れたら不満なのに。
最上位機種まで買っちまいそうだ。
646 :
不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 19:18:06 ID:CwE0lE9M
やっぱ光接続が欲しいな。
■■■■■■■
【予算(3万まで】スピーカーに上限いっぱいの3万
【よく聴くジャンル】特定ジャンルはないですが,高音のノビ重視
【出力機器】Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio
【その他、要望等】
サンボからは光デジタルで出力するつもりです
ゲーム機もつなぎたいので入力が多系統あるとうれしいです
お奨めお願いします
■■■■■■■
サンボっていう奴始めてみたかもわかんね
俺も初めて見た
どっかで定着してんのかな?ロシアのアレのイメージが強すぎてしっくりこないな
>>648 これだけ読んだら格闘技始めた人みたいだ
651 :
647:2009/05/24(日) 21:34:43 ID:wnBz7VfW
アキバの牛d…
ごめんなさいサウンドカードからの出力,の意です
この価格帯で高音域重視なスピーカーは難しいですか?
テンプレ見てメーカーサイト見りゃ済む
そんなに高音こだわりたかったらトレブルついてる、そこそこ素性の良いスピーカー買って弄ったらよろしい。
>>644 用途にもよるけど、T20Uで良いんじゃない
T20Uは力強い感じで元気があるような音
でも下品な音ではないよ オールラウンドに使えると思う
T40Uは、音の広がりが強まった感じだけどパンチに若干欠ける
映画とか観るならこっちの方が良いかもしれないけど
音の解像度はどっちもどっちだよ
値段的に考えてCPの高いT20Uをすすめる
コンパクトで見栄えも良いしね
>>654 なるほど… もの凄く参考になりました!
映画はあまり見ないのでコスト的にもT20U買ってみます、ありがとうございます。
ものは言い様ですね^^^^^^^^^^^^;
今までPC用スピーカーは音が出れば良いと思っていたので数千円の安物しか使っていませんでしたが
最近PC更新のついでに複数入力出来る77Mを買いました
結構良い音なのでちょっと感動しましたが(昔バブルラジカセを繋いで聴いたのを思い出しました)
ステレオとしてみると物足りなさを感じてしまうのも事実
淡白で音域も狭いのでもう少しなんとかならないものかと思っています
100HDはそこら辺良くなっているのでしょうか?
ちょっと大きい気もしますが2万円台前半なら出してもいいかなあと・・・
アクティブ次々乗り換えるぐらいならアンプ+パッシブの方がいいようなって
このスレでいったら怒られそうだけど。
でもその通りだよね
100HD位の値段になると、どうしてもアクティブがいい人向けになるよね
そうなると小型で同軸の77Mは良かったと思うよ
また1万円程度で買えるバスレフ普通な同軸スピーカー出してくれないかな
ONKYOは一個当てると、すぐ上位モデル出すんだよね・・・外してもそのままなのに・・・
70AXからスピーカーだけ買い替えたいんだけど何がいいかな?
サウンドカードSE-90PCIです。
100HDでも買えばいいよ
>>657 100HDもけっこう淡白だし、レンジもそんなに広くない。
他の選択肢にした方が良いかもしれないね。
フラットな感は確かにある、つかそれはそれでいいことでしょ
味付けがされてる方がいいって人にとっては淡白に思えるかもしれんがw
あとレンジも普通に広いです。ええ
GX-70HDとCompanion2 II だったらどっちの方がいい?
後者にしようと思ったんだけど電源スイッチがないみたいで悩み中。
GX-70HD低音強い中高音強い
Companion2 II 低音めちゃ強い 中高音普通
100HDって結構おすすめされてるけど、このレベルだとどうしてもニアフィールド用としか思えない割に
低音がボロンボロン出てくるから、一部の曲で結構耳障りだったりする。HR/HMなんか軒並みキツい。
しょうがないからイコライズしてるけど…
低音の余裕があるということと、低音を綺麗に聴かせてくれるということを理解してない輩が多すぎる気がする
100HDに限らず3万以内のアクティブに色々求めてもな
解像度と中高音、低音がどれぐらい出るかの評価で十分だと思うけど
PM0.4でいいだろ
SL-057足したら、隣から苦情がきたぜ
一日で押入れに仕舞うことになるとは・・・
アパートはおとなしくヘッドフォン使おうぜ
>>667 BASSツマミがなんのためにあるかわかってんの?
見当違いのレスは恥ずかしい
本日、GigaWorks T20 Series IIが届きました
超々満足しております
1万円ちょっとでこの音質なんてCPはかなり高いと思います
おまけにデザインもなかなか好みです
悪いことは言わんきAT-SPS7にしとき
676 :
657:2009/05/26(火) 21:18:10 ID:a0iQ9FwZ
>>658-660,663-664
レスありがとう
100HDは77Mのフラットさをそのままに(比較対象にもよりますが)音域は広くなったという感じなんでしょうか
アンプとスピーカーという話でPC用アンプ調べてみたんですけどUSBオーディオって流行らなかったんですね
ほとんど選択肢ないから、最近主流の超小型のステレオシステムに繋ぐということなのかな・・・
設置場所的になんとか出来ればそれもいいかも・・・でもそこまでするなら先に今使ってる安物の古い
フルサイズコンポを買い替えたくなってしまったりして・・・予算的にももう少し整理して考えてみます
ありがとうございました
どうでもいいですけどパッシブスピーカーって聞いてパッシブラジエーターの方を思い出しました・・・
>>669 PM0.4の使い勝手が、もう少し良かったらね
前面ボリュームと、光入力があればねぇ
>>676 USBは少しだけど負荷かかるし、ノートでは貴重なUSBポートを1個使うしね
デスクトップなら光が付いてる時代になってきたし、もういらないかもね
迷っているうちが一番楽しかったり・・・
100HDも無難ではあるけど高すぎる、実売1.5万くらいなら良かったんだけどね
T20II&T40IIのAux入力は超便利
ほんとのほんとに役立つ
スピーカーの大きさも実にPC向き
やっぱり栗は分かってるね
社員の宣伝タイムか?
製品名をフルネームで書いてる人って・・・
まあクリは、100HDとPM0.4の話題に割ってはいるレベルのものじゃないのはたしかだ
ふふふ、このスレの実態を知らない新人なのさ
この程度で社員ってんなら、ここはオンキヨー社員だらけだな
今更何を
100HDはサブウーファないと駄目駄目だろ
SE-200PCI LTDに付いてたケーブルをモガミ2534に変えてみたけど
違いがよく分からんwwwwwwwwwwwwwwwww
>>685 そんなもんだよ
癖がつきにくくて扱いやすいのが良いところ
プラグを自分で選べるのも良いところ
音質?シラネーよ!
アクティブだったら、低音を重視した方が良いよ。
中高音や解像度はどれも似たようなモノ。
あとサイズは絶対的なポイント。
>>684 サブウーファ付けてもダメだよ
もっと大きいの買わなきゃ
いや500HD買えばかんぺk(ry
Gigaworks T40 Series IIを買って大満足
ディスプレイの隣に100HDなんて糞大きいスピーカーなんて置きたくないよね
音も凄く美しい 澄んだ音がします
本当に買って良かった
まぁ小さいスピーカーはそれなりの音しか出せないけどね
大きければいいってもんでもないが
>>689 100HDの横幅の部分が高さに変わっただけじゃねえかw
それでクソ音聞いてりゃ世話ないけどな
幅とかより奥行きが気になる
100HD欲しいんだけど、近いんだよなぁ…すぐ目の前に来ちゃう
T20(旧型)使ってるけど、クソ音じゃないぞ。低音の解像度は低いと思うけど。
癖の無い素直な音作りって感じかな、次はT40U購入予定。
ただ100DHは試聴したことないんで、比べたら100DHのが断然良い音なのかもしれない。
両方使ったことある人の感想を求む。
>>693 間違った
100DH ×
100HD ○
スピーカーを買い換えたので感想
※BOSE→ONKYO
■BOSE Companion2 II(11,800円)
最初聞いた時は低音の迫力にびびった
ボリュームが小さくても低音が出るので、あまり大きな音を出せない人にオススメ
逆にボリュームを上げると低音がボンボンうるさくなる
何故か電源をオフにできない
■ONKYO GX-100HD(26,800円)
中・高音はBOSEよりいい、とてもいい
低音はBOSEの方が出てるような気が・・・
特にボリュームが小さい時は低音がさびしい
ボリュームを上げると低音が自然に出てきてBOSEとはレベルの違う音になる
思ったよりでかくない
ボリューム小 BOSE >= ONKYO
ボリューム中・大 BOSE <<< ONKYO
BOSEは値段のわりにがんばってると思った
糞音どころかT40Uの音って最高じゃん
店で視聴した時に速攻決めたね
100HDの篭もり音聴いたらゲロ吐きそうになったよ
T40Uの方が100HDより1万円以上安いなんて異常すぎる感じはあるよな
T40Uの方が音が良いのにw
3万以下ならCREATIVE GIGAWORKS T20UT40Uしか選択肢が無いでしょ
>>691 君は頭が悪いな そういう努力とかデザインセンスが大事なんだよ
チミ分っとるW
>>695 100HDはある程度音量出さないと本領発揮しないね
左右のバランスも小音量時は崩れる
まぁそれは音源のボリュームで調整可能だけど、元最上位モデルなんだからそこら辺はしっかり作って欲しかった
それにしても100HDがゲロ吐きそうな篭り音って凄いな
T40Uってそんな凄いのか、試聴してくっかな
ちなみに100HDユーザーじゃありません
>>698 ネット上での褒め文句や貶し文句なんて1/10以下で受け取っておいた方がいいよ
神連呼するようなタイプは貶す時もすごいから
え、籠って聴こえる位激しくシャリついてるって皮肉ってるのかと思ってた
ネガティブキャンペーンにしか見えない・・・
神か糞しか語彙がないだけじゃね?
Creativeのアレって頭に噴火口があるじゃん
埃対策どうしてるんだろ
>>699 同意。何となく見てはいるが、お前等のレビューなぞ全く当てにはしてねーなw
結局は自分見聞きするのが一番だ。
PM0.4PC買ったわ。
少しハイが弱いが貧乏学生の俺には充分だわ。
定位感もあるし、
後悔はしてない。
また来年までに金貯めてリスニング向け高級スピーカー買うために頑張るわ。
>>698 100HDは小音量でも十分真価を発揮してるよ。
むしろ低音がないだけに、Volumeを上げてもあまり変わらない。
Companion2はあのサイズで低音過多だから、どうしても高音が目立たなくなってしまう。
その点、M3はさすがに値段が値段だけに、小型でも十分レンジが広い。
>>705 あー、わりぃ
小音量=ボリュームつまみ9時未満での音量、ってことね
707 :
619:2009/05/30(土) 23:44:44 ID:SvY8OpZb
ようやくAudioengine 2が届きましたので、簡単にレビューします。
長所
・小型にも関わらず、低音域が意外と充実している。
・ニアフィールドリスニングでは定位感が良い。
・音的には、多少ハイ下がりの傾向があるが、聞きやすく聞き疲れがしない。
・小型のため置き場所に困らない。
・ウーファーが派手に動いて扇風機代りになるw
短所
・入出力端子が少ない(特にデジタル入力が無いのは、人によっては欠点かもしれません)
・ボリュームが背面にあり、使い勝手が悪い
・持ち運び用のBOXが大きい(PS3が入るくらいの大きさ)ので、あまり持ち運ぶ気にならないw
総合的には、90PCIとかのサウンドカードを使用しているのでしたら、個人輸入しても良いのでは
ないでしょうか。
個人的には満足しております。
このサイズ、価格でこの音質というのは、なかなか素晴らしいものがあります
以下に大きさのわかりやすい写真(1枚目)と実際にPCにセッティングした時の写真(2枚目)を
貼っておきますので、ご参考までにどうぞ。
ttp://uproda11.2ch-library.com/180028oHP/11180028.jpg ttp://uproda11.2ch-library.com/180028oHP/11180029.jpg
708 :
619:2009/05/30(土) 23:46:08 ID:SvY8OpZb
むしろ下のピアノフィニッシュのSPが気になる。これなに?
おや、なつかしのPST?
>>711 それタスクトレイじゃなくてIMEのツールバーだから…
>>712 ありがと。どこかで見たと思ったらパイオニアでしたか。
みかかXでついに100HDポチしちゃったぜ
LS21からのアップグレードだけど違いわかるだろうか
あんまり違いなかったらショボン
>>715 万一本当に違いが判らなければ、自分の超絶神耳を喜ぶべきかと。
もしくは耳鼻科へGO!!
>>713 は?タスクトレイも多すぎだろ
どこの初心者だよ
大きなお世話だとおもう
俺は常駐のタスクトレイアイコンは4個だが、ちょっと色んな作業同時進行すりゃ2桁は普通。
いまどき大抵の人はマルチコアのCPUだろうし、昔みたいにタスクトレイのアイコンの数なんか気にする必要なくね?
今時Pentium M 2.0GHzだけど同意。
>>691 社員ファビョってるww 100HD(笑) 糞音質 乙
100HDを咎めると信者と社員がファビョって沸いてきますねww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
正直100HDに3万円の価値はない
3万もしねぇしw
100HDは、実売1万くらいなら良い選択肢だろう
どっかで大きなアクティブスピーカーでも作ってくれないかな
モニターだってでかいんだし、耳の位置にツイーターあるくらいのが欲しいよ
>>726 実売1万くらいでオススメを教えて下さい
>>726 おまえが金ないだけだろ
1万で100HD相当のアクティブがあげてみろよ
>>726 俺も実売1万くらいで100HD相当のアクティブ教えて欲しい。
ぜひお願いします。
大仰なこと言って恥じかいた
>>726は逃げましたとさ
下手な釣りと上手い釣りって反応がこんなに違うんだな
実際に釣りだったのか本気だったのかは知らないけどw
100HDなぞ1円の価値もねーわ
とっぴんと自作フルレンジ
釣りだと分かってるなら反応せずスルーしろよ
100HDはONKYOだからこの値段なんであってな。
海外オーディオブランドだったら倍以上の値付けだぜ!
ある程度の値段のスピーカーはベースとトレブルの調節が独立してるけど
これによるメリットってなんでしょうか?俺が今まで使ってきたのは両方を兼ねた物でした。
2chスピーカーで少々、低音が弱いなと思うときにベースを三時方向まで回し、トレブルも三時まで
回すと、どうなるんでしょうか。その場合はトレブルをマイナスにした方がいいですか?
どなたか教えてくれー。
まぁPC用スピーカーなんかは、楽しく聴けりゃそれで一番な代物だから、音を自分好みにできるよーになってるんじゃろ。
堅いこと言うと、普通は不必要な部分をカットして聴きたい音に合わせるもんだけど、気にするなw
738 :
不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 19:27:40 ID:VH/qMVEy
パソコン用にGX−100HDを購入しました。
まだ5時間程度しか鳴らしてませんが、買い替えて大変満足しています。
(今まで薄型ディスプレイのスピーカーを使っていたので音の違いに大変驚いています。)
で、せっかく数万円出して買ったので、こいつがより力を発揮できる環境を作ってやろうと思い、
まずはスピーカーの高さを耳の位置にもってこようと思っているのですが、
今までずっとモニタのスピーカを使っていたので、やり方がよくわかりません。
皆さんはどうやって高さを調節されてるのでしょうか?
ちなみに自分の使用環境は、19インチモニタの両サイドにそれぞれ置いて使っています。
今から用事で出掛けてきますが、夜にはまた見にこれると思います。
お教え下さい。よろしくお願い致します。m(__)m
>>738 専用のスピーカースタンドを自作して調整
>739
材料は?木材?金属?石材?
>>740 木材と木ネジ
特に拘りが無ければMDFとかパイン材あたりで作ればいいんじゃね
ONKYO GX-70HD と BEHRINGER MS20
のどちらにしようか迷っています。
用途はMP3やCDの音楽鑑賞・ニコ動やDVDの動画鑑賞です。
予算が1万5千くらいまでで考えているので、この二つで悩んでます。
どちらが向いているか教えてください。お願いします。
アクティブスピーカってテレビ用ではしょぼいかな?
パッシブ+アンプで同じくらいの予算ならどっちをとるか迷うわ
ロダに迷惑だし大して高画質でもないのにbmpでうpする馬鹿は氏ねばいいと思う
しょうもないことで悪態をつく癖を直さないと、周りは迷惑するな。
うわw
LGモニタのスタンドってごついのね
751 :
不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 22:28:57 ID:pfnojqwS
>>742 70HDとMS20だったら音的にはMS20が良いと思うよ。
使用用途は俺も似たようなもん。
モニターSPって事でいろいろ端子もついてるし
70HDより全域でクリアに感じた
あとは日本メーカか、それ以外か・・・の問題
>>742 ベリンガーだったら新製品郡がもうしばらくすれば追加されるから待ちです。
クリアと言うより、MS20の方が音が細く感じられたけどな。
モニターだけに再現性はいいけど、耳に突き刺さる感じがしてゆったり聞くには向いてない気がする。
>>742 BEHRINGER MS20
を買うことにしました。
意見くれた方thx!
757 :
738:2009/06/03(水) 01:28:59 ID:wJMgmQAy
>>738でスピーカーの高さ調整について質問したものです。
木材の自作もホムセンの石もいいですね〜。
>>743さんの写真は自分の理想そのまんまですw
いろいろ考えたのですが、
自分は部屋の真ん中のテーブルの上にPCを置いており、
GX−100HDをスタンドで十数センチ上げると、テレビとかが大変見にくくなってしまいます。
ですので、まずはスピーカーを上向きに角度を付けることで対応出来ないか検討してみたいと思います。
それで駄目ならその時は自分も自作です。その時はまた教えて下さいw
ありがとうございました。m(__)m
>>752 光入力が付いた、アクティブだしてくれないの?
BEHRINGER MS20/40の左右対称版とかさ
FOSTEXから全面ボリューム、光入力、標準ヘッドホン付きでも安く出してくれればいいのだけどね
いい物は高いんだよな・・・
2万まででゲームや映画する時に迫力、臨場感があって楽しく聞けるスピーカーどれよ?
やっぱ2.1chの方がいいんかな。低音4 中音3,8 高音3.2の感じで(人∀・)
760 :
742:2009/06/04(木) 18:17:26 ID:78EyeUKm
MS20ぽちるまではしたんだが、
ふと気付いた。自分のパソminiピン出力しかないじゃんと
つまりOPTICALやコアキシャルのケーブルでの出力は無理 orz
サウンドカードはサンブラのxtreamgamerだからマザボに
デジタル出力サウンドがないからほんとオワタ!
だれかminiピンからMS20に接続できるいいケーブルあったら
おしえてください。お願いします。;;
761 :
742:2009/06/04(木) 18:44:31 ID:78EyeUKm
自分で読み返してみて、意味不明なことを書いてることに気付いた。
いま現在所持してるデジタルケーブルが角→角だから無理なのであって、
けっしてOPTICALでのデジタル接続自体が無理と言いたいわけではないです。
なので、言いたいことはOPUTICALのデジタル接続を使うために、
角→miniのケーブルでいいのがあったら教えてください。
勘違いさせるようななこと書いてすいませんorz
762 :
742:2009/06/04(木) 21:09:52 ID:78EyeUKm
自己解決しました。sry!
それは重畳
764 :
不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 22:52:43 ID:8RX7M+wu
アクティブスピーカーをテレビにつなげたいので、ワイヤレスリモコンで
電源オンオフできてボリュームも調整したいが、ワイヤレスリモコン付が
なかなかない。
>>764 それならパッシブになっちゃうけど値段的にCORE A55買えばいいよ
>>758 スタジオ用は、少しまともなヘッドホン端子も付いてて良いよな
>>759 臨場感求めるのなら、5.1chや4chにするべきだね
2.1chだと3万出せればCompanion 3とかあるんだけど、他に知らない
>>764 そう言うのは素直にスピーカーラック買った方がいいよ
HDMIはマダマダ切り替えが遅いし、音声軽視だけど、これしか選択肢がないんだよな
本当はS/PDIFに音量情報も乗せてくれるといいんだけどね
出来れば5.1ch 96k/24bitのLPCMくらいには対応して欲しいがw
300円のスピーカーからGX70HDに買えたんだが
mp3じゃ音の綺麗さが全然足りない事が比較せずとも気付くようになっちゃって
ネットで拾ったmp3のCDを買うはめに
このまま順調にオーディオの世界に入ったらはCDの音質はアクティブスピーカーでは(ry とかになるのかな・・・
どこで満足できるかあなた次第
自分もディスプレイ付属のスピーカーからry
夜につかうことがおおいのでヘッドホン出力の音がいいスピーカーをさがしてるんですがおすすめとかありますか?
基本一万以内がいいです
素直にヘッドホンアンプ買え
PCスピーカ買い換えようと思ってるんだけど
モニタの横に左右それぞれ13cmぐらいしかスペースない(それ以上はモニタに被る)
DUET II Companion2 II T20-II AT-SPS7
で迷ってるんだけど、この辺り買うなら多少モニタに被るの我慢して
GX-100HD買っちゃった方が音のレベル違うんかね
ちなみに今使ってる奴はYAMAHAのYST-M100
M100からだと挙げられた4機種どれ買っても満足できない悪寒
低音が欲しいならBOSEだろうけど
オーテクのやらDUETってのは聞いた事無いが
単純に音質って意味だとYST-M100が一番良さそうな気がする
そのまま使っとけ
あら、そうなのか。ケーブルずれると電源消えたり右から聴こえなくなったり
ギャングエラーとか起こしてるから買い換えようと思ってたんだ
てことはM3の再版を待つかアンプ+パッシブの選択肢じゃないと音質には不満が出そうだな
聞いて良かったこのまま大事に使っていきますありがとうございました
AT-SPS7はヤメトケ
オーテクなら同じような額のヘッドフォンはオススメするが
ペリーヌみたいな生意気な女には主従関係を徹底的に叩き込みたいな。
まずは俺の頭を踏み付けるところからスタート。
70HD買って70HDより音質が良いという話の100HDが毎日毎日気になって仕方ありません
2万5千円渋って1万の70HD買ったオレはアホなのでしょうか?
あれ…俺がいる……?
>>778 気になるなら買い換えたらいいけど、、、
足るを知るというか。それで楽しめばいいんでないの?
この価格帯でももっと楽しい音の出るやつあるんじゃないかなぁ。
70HDも100HDも楽しさという点では抑え気味っしょ。
>>778 なんか判るなあ
最初から期待できない安物ならなんとも思わないんだけど
なまじ音が良い分もっと良いのが欲しくなるよな
そしてスパイラルに陥りアンプとスピーカーの単品購入に走ると
差は素人でもわかるほど確実にあるけどな
>>778 100HDは70HDより低音が弱い
買い換えると間違いなくサブウーファが欲しくなる
スタンド使って持ち上げたらそうでもないんだけど
>>778 たぶん差額分の価値はないよ
PM0.4やMS20、77Mだったら迷うところだけど、100HDはCP悪いから気にしない方がいいよ
もしもっといいスピーカーが欲しいのなら、大きなバッシブにするべき
ONKYOも77Mから横幅変えずに背を高くした同軸モデルでも出してくれれば面白いのにね
(たいてい背を高くすると、横幅は小さくなるんだよねorz)
あとはRolandとか、BEHRINGERの新製品でも来れば、いいなぁ
ヘッドホン端子も付いてるし、ONKYOと違いクリアな音が出るから・・・
>>778 オレも当初、70HDから100HDに乗り換えようとしていろんなところで試聴したけど、あまり印象が良くなくてずっと70HD使ってる。
たぶん次は500HDになるだろう。
BOSE買っとけば良いよ。
どの価格帯でも、ある程度満足できる。
70から77そして100へと迷走してきたがT20Uに落ち着いた
PCデスクにあのスピーカーはでかすぎて圧迫感あったしイヤホン端子にノイズが載らないのもいい
音もこのサイズにしてはかなりいい
でもサウンドカードはONKYOなのでONKYOもPC環境で使いやすいのを出してほしいなぁ
今、70AXを使ってて100HDに買い替えようと思ってたんだけど、
70HDでもいいかな?77Mはどうなんだろ?
スピーカーやヘッドホンって
3000円から6000円の物の差>>>>>>>>>>>
>>1万円から5万円の物の差
だからね
パソコン付属のスピーカーから買い換えた時が一番変化があった
パソコンのスピーカーに5万はちょっとなぁ
100HDを買おうと思ってる人は
ヘッドホン使う頻度が多いのならCORE-A55の方が良さそうに思える
冬に100HDかD-P1で悩んでD-P1を買ったのは正解だったな
D-P1ってパッシブでいえばD-112Eくらい?
んなわけない
D-P1はA-905FX+D-D1Eぐらい
70HD、77M、100HD、D-P1と使ったけど、価格、操作性を考えると100HDが良かったな
D-P1は音に厚みがあったけど中域が変に強い印象で
トーンコントロールで変えれないのが不満だった。あと高すぎ
廉価版の100HDが2万強だし
価格の差が性能の差になってるから、後は金額で折り合いつけて買った方が無難
D-p1もってるけどまぁ112Eとかにはかなわんよな
アンプとか置く場所ないし機器そろえるのも金かかるからD-p1とSL-D500で満足してる
800 :
790:2009/06/07(日) 21:29:10 ID:ibkvC0MH
やっぱり100HDがいいのかな?サウンドカードは90PCIです。
D-112Eはヤマダで10800円
D-152Eは15000円位だったような
100HDって耳よりちょい上の位置がよかったりする?
パッシブの話はスレチ
んでパッシブ選ぶならONKYOは無い
確かにまともなアンプ買えない貧乏人には音響のパッシブはないな
112Eや152E鳴らすアンプなんて5000円の中華アンプで十分だろ
D-P1、500HDなんか買うなら、2万ぐらい足してパッシブの方が全然いい
それほどCP悪かった
型落ちした112Eが安かったんで買おうと思ったけど、いかんせんデカ過ぎる。
一見すると70HDと変わらない様に見えるが、横に膨らみがあってひと回り大きいんだな。
ディスプレイの横に置けるかどうか微妙。
152Eではまず無理。
サウンドカード買わないでオンボ光→フルデジタルアンプ→パッシブってのもいいかもな
アクティブが許されるのは1万まで
2〜3万払うならパッシブの方が確実にいい
2〜3万って言ってもアンプ別ででしょ?
アンプ込みでしょ
アンプは釜買うより中華の買った方がまし
だけどPCのモニタ横に置けるようなパッシブがあまり無いね
814 :
不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 12:45:43 ID:AURaWUtD
高価なアクティブもいいと思うよ。
アクティブってスピーカーとアンプをセットで設計してるのでバランスが良さそう。
パッシブって違うメーカーのものや、同じメーカーの価格帯が異なるものを
組み合わせるとバランスが悪くなりそう。
無難なのは全価格帯のアクティブと、同じメーカーの同じシリーズのアンプと
パッシブの組み合わせ。
バイアンプのアクティブは確かにイイ
問題はそのアクティブSPに至までの経路&概してパッシブ&安アンプよりも高いこと・゚・(ノД`)・゚・
じゃあどれを選べばいいの?
D-908Eもあるじゃん
>>801 その値段で売ってるヤマダはもう無いよ
てかあったらオクに転売しろ3万近くで売れるからw
>>818 パート3見たら吹いた
こうなったら俺は破産すると思った
Creative Inspire T2000からの乗り換えでGX-100HDを発注しました。
価格的にもサイズ的にも、改善されないはずがない…ですよね…?
最強の音質ってやつを体感したいものだな
もはや隣で生演奏してる感じなんだろうか
>>824 極めちゃったオーディオマニアは、生演奏を聴いて
「ウチのシステムで聴いた方がずっとマシだ!!」と言い出す
ネタではない
>>823 元のスピーカー知らないから何ともいえないが高音は良くなると思う
GX-70HDをアナログ出力
GX-100HDをデジタル出力でサウンドカードに繋いで
GX-70HDのトレブルを下げBASSを重視して100HDはその逆で
パーフェクトな感じの4chスピーカーを妄想してみたんだけどどうですか?
>>828 素直にサブウーファーと組合わせて2.1chの方がいいと思うよ
>>826 オーディオ趣味は機器の組み合わせで自分好みの音を作る事だから、
別におかしくはない。
GX-70hdみたいなアクティブスピーカーって
左右を繋ぐスピーカーケーブルを買えても、左側の音が変わるだけですよね?
>>830 826がおかしくないと感じるならピュア行った方がいいんじゃね?
演奏者が糞だったら生音だろうとなんだろうと糞だろう常識的に考えて・・・
媒体になってる以上生演奏に勝つことはできない
演奏レベルとは話が違うだろうが
>>826 もういっその事、脳ミソに電極差してダイレクトオーディオにすりゃいいのにw
生演奏より、打ち込みのが聞きやすいってのはある
電子音ばかりのサントラとかperfume等のエフェクトかけてる音は
媒体の方が安心して聴ける。そもそも演奏してないんだけど。
質のいい生演奏より、修正された録音だろ
歌が入っているものだと、最近のアーティストの方々では生は厳しいだろうし・・・
そもそも生演奏は会場が大事
>>838 臭は演奏や歌にの部類に入らんな
源平討魔伝の
「必殺旋風剣!! イヤー!!」
と同じレベル
あ、技術レベルは源平の方が上な
たかいスピーカー使っていらっしゃる方々は考えてることも高尚だなー
GX-70HDをイコライザで1K以降を1マスづつ上げたらフラット状態より
高音が大きくなって音楽がクリアになったんだけど100HDってこれより綺麗な高音だというの?
100HDは70HDより高音が伸び、解像度が違うから奇麗に聞こえる
この違いは聞き比べないと理解できないと思う
>>846 この画像のとおりに合わせろってことですか?
>>845 20000円だったら速攻100HDぽちるんだけどなぁ
田舎で視聴できる場所がないんでつらい
>>846 大きく波打ってるGEQカーブは問題外。
それよりはPEQで補正汁。
BS-10でもポッポッ、AV20で聴く気がしない(´・ω・`)
MA15D後半ムリポ、ッポ、ポポ
プツプツプポ
いやこれ、意味ないから。
後半はボーンとかどーんとかにはならないなじゃなかったけ
ぼんっ だか ぼっ て音が正しく再生されてるとか だったような
>>845 解像度と言うより音が響くんだよ。
ハイハットとかシンバルとかちょっとうるさい。
花火の打ち上げのしゅぼって音だからどーんってくるはずなんじゃねーの?
100HDをギリギリ買える予算があるなら、70HDとサブウーファー買った方が幸せになれると思う
100HDと70HDの差はほんの少しだけど
サブウーファーが有るのと無いのとでは全然違う
ええええほんの少しなんですか?15000円も差額があるのに
低音重視の70HDに更に低音の補助を入れるとかネタに聞こえるのですが
70HD持ってるけど、特定の高さの音(低めの音)が出ると
スピーカーが共鳴してるような感じになって響いて耳障りだ
初期不良かと思ったが、若干左のほうが響くが左右とも似たような感じだから多分仕様
他のスピーカーだとならないからソースのせいでもない
後、低音が若干左のほうが強いな
多分アンプの有無による違いだとは思うけど
>>858 大口径のウーファーを使った数十万クラスのスピーカーでも原理的に超低音を出すのは不可能なのに・・・
>>858 まあ、真っ当なサブウーファーを入れて、70HDには無理に低音を出させない方が音は良くなるわな。
低音は、エンクロージャーが変に響かないようにする必要もあるし、結局は物量だ。
……TD725SWみたいに技術である程度抑え込んだ好例もあるが。
100HD注文した後に限って70HDの方が良いみたいなレスが入るから困る
予算との兼ね合いだから、
音質でいえば70HD+ウーファーより100HD+ウーファーの方がさらにいいわけだし、気にすることないだろ。
俺も100HD昨日発注して、明日届く予定だよ。
噂通り低音不足が酷いようならウーファー足すつもり。
別に金がないわけじゃないし。
サブウーファースレもないし価格.comでも検索できないんだけど
何買ったらいい?5000円前後の安めで良質なのを教えて欲しい
100HDなんて買わずに初めから低音の出る奴買えばいいのに・・
ウーファーなんて邪魔なだけだ
PCスピーカーにウーファーとか邪魔なだけ。
普通の部屋なら100HDで十分、あでも70HDとの差はデカイよ
そうやって貴重な部屋の面積が狭くなると心まで狭くなるから困ったものだ
868 :
不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 02:17:42 ID:9KMqmz+X
オーテクのぶら下がってるスピーカーAT-DSP190
が激安なんだけどどんな感じ
>>857 >100HDをギリギリ買える予算があるなら、70HDとサブウーファー買った方が幸せになれると思う
どんだけ低音好きなんだよw
ツイーターが違うから高音がぜんぜん勝負にならないよ
100HDと同じくらいの価格・音質で、より低音がいいのってあるんですか?
Alesis M1 Active MKII
このスレ見る度に思うんだが
三万以下のスピーカーなんて
音質より見かけで選んだ方がいいんじゃね?
音に拘る奴はこのレベルで満足できるわけないんだし
外見で選んだ方が満足度が高いよ
マイクロポッドとかカワイイしなwww
CRT信者の俺に部屋の狭さなんてもはやどうでもいいことであった
BOSEかクリエイティブの廉価版コンパニオン2UとかT20Uが机の上のスペースの関係上一番よかったなぁ
ONKYOはでかすぎるんだよ・・・あのイヤホン端子にノイズのるのはマジ簡便
ONKYOの新製品にはそこんとこ改善してもらわないと
AV20には付いてないよん
>>874 小型は小型なりの性能だしな。
T20とかなかなか音は出るが無理に鳴ってるのはひしひしと感じるし
PC用スピーカー買った数日後にPC用の机買ってたぜ…
27インチの液晶モニタが3万ちょいだっけ?もうそこまで大型化してるからなぁ
数年使うつもりで余裕もって幅140cmのデスクにした
ONKYOやローランド、BEHRINGERのスピーカーと大型液晶を使うならこれくらいでちょうど良いかも
デュアルモニタにしてる人とかスピーカーは大きいの使うの大変だろうなぁ
>>877 スピーカーは大きい方が基本、いい音がするからね
液晶はたぶん27じゃなくて、24インチだと思うよ
3万円以内で、一般人も使えるモニターに期待だな
標準ステレオ端子付きのモニタースピーカーとか、ONKYOには出せないだろうけどねw
いや、もう32,000ちょいで27インチ買えるよ。
安くなったもんだ・・・。
>>869 ツイーターの差じゃなくて、内蔵アンプの設定がああいう感じになってるんだよ。
ヘッドホンで聞いて見たら分かるけど、あのままの音。
>>872 Audioengine 2 マジお勧め。
Creative Inspire T3000からGX-100HDに乗り換えました(
>>823では間違えてT2000と書きました)。
変化が一瞬で分かるくらい違いますね。まあ前者は田舎の電気屋で5980円、後者はネット最安値で2万3000円くらいですから当然でしょうけど。
皆さんがおっしゃる低音が軽いってのは分かりましたが、補って余りある音質です。
昔のミニミニコンポ並…か近いくらいの音質になりますね。
>>879 もう27インチでもそんな安いのか・・・
TNの27インチとか想像できなかったが、あるんだなorz
>>880 70HDのヘッドホン端子ってホワイトノイズすごいわ定位変だわで使えなくね?
885 :
657:2009/06/12(金) 00:46:15 ID:nVi7xMU5
以前相談に乗っていただいたので一応報告します
安売りされてる100HDをぐっとこらえてパイオニアのA4spiritとCR-D2にしました
意地でも3万以内で済まそうと中華アンプも買っておいたのですが
セレクターも欲しいしipodもつなげたいと考えていたら結局CR-D2に
音は割と厚みのある中低域と自分的には必要充分のダイナミックレンジもあり
上を見たらきりがないのでしょうが、自分ごときの糞耳ではこれで満足できました
ちょっとCR-D2が邪魔ですが・・・
設置場所がもっと広かったら、べリンガーのでかいやつとか試してみたかったなあ
>>868 へんてこな形のスピーカーはいい音がするって法則があるんだよ
見た目が変で音も悪かったら売れないでしょ?
AT-DSP190はいい音がするよ
あとどこで激安だか書くといいかもしんない
>>872 見た目派ww
1スレ1レスは最低限のノルマだぜ
ある意味卓見だと思うし少数派意見は貴重だよ
>>886 868じゃないけど、ヨドバシで4980で買ったw
一度使ってみたけど音の出方が不思議な感じがした。
安い大型液晶増えたけど所詮TNだからなぁ
VA、IPS系なら5〜7万であるし長く使うなら視野角悪く色合いおかしいTNなんてかわずに中級機のほうがいいよ
個人的に液晶モニターはスピーカーより一目瞭然で違いがわかるから拘ったほうがいい
ただ大型液晶となるとデスクもそれなりじゃないとでかいスピーカー置けないけどな・・・
24型デッュアルで使ってるからT20U、コンパニオン2シリーズUしか選択肢がなくなった俺
前は24型+17型の環境で70HDだったけど24型2枚にしたら机からはみ出るから買い替えたけど
PC環境なら全然これでもおkだった、こんなに小さいのに結構な音が出るもんなんだね
100HDクラスならまた違う感想かもしれないけど、とりあえず70HDはテレビ用にして
デスク買い換えるときには500HDでも考えてみようか・・・
ここのスレのみんなは高いサウンドカードつけてるのかな?SB-Tiみたいな中堅じゃやっぱりだめかな?
>>889 3008WFP買った俺はSPの位置は気にしないようにした
だって机から3008がはみ出てるから・・・
>>889 高いサウンドカードってどんなの?
漏れはクリエイティブのX-Fi Ttanium Professional
スピーカーが机の上に置けないのなら
スタンドの上に置けば良いじゃない
>>891 ONKYOの200の高いやつとかさ
>>890 30型w使用感はどんなもんですか?
>>892 でうよね〜でもスペースが・・・大掃除で移動させる年末にどさくさにまぎれて買おうかな。。。。
いや、それならいっそデスクごと・・・
>>891 俺、それの一つ安い奴だ
音はまぁゲームやってるとき以外はオンボと比べても際立って音がいい訳じゃないが
全くノイズが出ないのがいい
サウンドカードはAES16使ってる
デジタル出力のみだけどオンボより音良いよ
デジタルの品質にオンボ経由もカード経由もあるかよ…。
アクティブスピーカーのアンプやDACっておまけだよね(´・ω・`)
AES16なんて10万クラスのカード使ってる奴が何でここにいるんだよ
輸入すれば半額程度で買えるけどね
日本市場がボリ過ぎ
>>892 スタンドは自作なら安いけど既製品だとデスク買っちゃった方が安いんだよな
オーディオ的にはスタンドが一番良いだろうね
>>893 ONKYOの200PCI LTDなら使ってる
正直3万以下のアクティブと繋ぐなら90PCIで十分だわ
あと、ゲームするならX-Fiシリーズで良いんじゃね?
100HDとSBXtreme Gamerの組み合わせで使ってるけど
200PCIや90PCIにしたらさらに素晴らしい音質で音楽聴ける?
価格.comみてみたら結構似たような質問あった
そこまで音質は変わらないみたいね
100HD程度に200PCILTD使うまでもないだろ
うちのPCはサウンドカードないとノイズが半端なくて無理だ
と言っても1万円程度のSound Blasterだが
>>908 3万出せばハイエンドが買ってお釣りでるんだぜ?
>サウンドカード
5万出せばオカルト入った廃エンドが買える
スピーカー予算含め、全部で3万なら、サウンドカードに半分注ぎ込むのが、一番よろしい結果になると思う
段違いにノイズ減るし、音の解像度が変わる
ノイズ減るのはいいよね
ヘッドホン付けたまま音量上げても全然ブツブツいわない
オンボはオマケ
いつの時代も変わりませんお
スレ違いだけど、サウンドカードの次に金掛けるならアンプだと思う
Companion3が中高音が軽く、低音過多で好みに合わなかったのでロジクールのZー10を考えてますが、どんなスピーカーですか?
Z-10買うなら70HDかT20IIの方が
光出力すれば、オンボでも何の問題ない(本当はビットストリームで、そのまま出すのがいいんだけどね)
ってか、アナログで出力するとか論外だろう
もう少し使い勝手を良くしたFostexのPM0.4でもでないかな
PC接続のボリュームコントローラーは、流石に酷かった
出たときには、光入力でも出来るのかと思ったよw
>>915 昔はモニターがCRTだったのでそこからノイズを拾ってしまってNGだったが
今やほぼ液晶なのでアウトがアナログでもデジタルでも
FostexのPM0.4程度のスピーカーで聞くのであれば
よほどデカイ音を出さない限り
ほぼ聞き分けられないと思う。
Zー10ってT20より音悪いのか?
>>884 ノイズが乗るのはサウンドカードのせい。
スピーカーはあまり関係ない。
Prodigy7.1XTはノイズきついぜ
PCと電気接続なんて、気分的にダメダメだろ
それだけでも論外だよ
実際PCのオーディオって信じられるレベルじゃないよね
せっかく元はデジタルデータなのだから、出来るだけ最後までデジタルにすべきだろう
>>921 「気分的に」ね。気分的にw
いや、仰るとおり。まさに「気分的に」なんだよね。
なんかスゲー高いイヤホン買ってオーディオ通ぶってiPod聞いてる割には
聞いてる音源はmp3だったりするわけじゃないですか。
オーディオ通はiTunes=iPodという便利なツールに負けて魂を売ったわけですよ。
ただ最後の抵抗のように高いイヤホンを使うと言う矛盾w
だったら最初から負けを認めれば良いのに・・・。
ちょっと話が脱線しましたが
>せっかく元はデジタルデータなのだから
と言っても所詮は
今の日本の住宅事情に見合うスピーカーサイズで
尚且つ民生のパソコンオーディオでは圧縮データか非圧縮データかすら恐らく
識別できないでしょう。バックにはパソコンのファンやら
冷蔵庫のノイズやら車の走行音やら既にいろいろなバックノイズが
ありますから・・・。
・・・ということで個人的見解ですが
認識できるほどのレベルのノイズさえ乗っていなければ
アナログ接続でも全然OK・・・という白旗を振ったのです。
>>923 確かに聞いて分からなければってのはあるけど、
自分の耳は信じられないし、だからこそ信頼できるデジタルでってことになるんだよ
もしかしたら歪んだ音を聞いているのかも知れないと言う不安がつきまとう生活なんて嫌だ
PCなんて中で何してるか分からない機材と電気接続なんて考えただけでもおぞましい
光とアナログを変えて、その差が分かることが無くても、いずれ分かるようになると信じて。
余談。1000円スピーカーから、1万スピーカーに切り替えて早6年
最近やっとmp3とPCMの差が聞き分けられるようになってきた
128kbpsはクソ。160kbpsはカス。192kbpsは微妙。まだそう言うレベルだが。
>>924 >もしかしたら歪んだ音を聞いているのかも知れない
いいんじゃない?自分で歪んでないと思えば歪んでないし
或いはわざと歪ませてるかもしれないし。
ディストーションなんていう「歪ませる」エフェクターもあるくらいだから。
不安に思う必要なんか何も無い。
自分が気持ちいい音が最良の音。もっと自信を持てば良いと思う。
>128kbpsはクソ。160kbpsはカス。192kbpsは微妙。まだそう言うレベルだが。
ダウト
PS3から7.1chなどの音声を出して
光スルー出力できるバーチャルサラウンドヘッドフォンに接続後GX-100HDに繋ぎ
夜はヘッドフォン昼はスピーカーという環境にしたいんだが
5.1chの音声でプレイ中にヘッドフォン使用からスピーカー使用に切り替えた場合
音が全く再生されなかったりするかな?
>>923 サウンドカードが一定水準以上なら、安いアクティブスピーカーに繋げる
ケーブルの違いは無視できるものなんだろうが
イヤホンとかスピーカーの影響はそれよりずっと大きいと思う
拘ってる人は可逆圧縮+ポタアンとかイヤパッド、プレーヤーを厳選してるんだろうが
自分みたいなipodにイヤホン直差しでMP3平気で聴く音に拘らない人間でも
イヤホン変えたらやっぱり違いを感じる、値段なりかは別にして
×ケーブル
○伝送方式
>>925 有り難う。自信の持てるように、もう少し耳を鍛えたい
気持ちの問題から、確かな確信へ!
>>926 ごめん。少し見栄張った。160kbpsで微妙。192kbps判別不可だorz
>>927 バーチャルサラウンドヘッドフォンのスレか、そのメーカーに聞け
個人的には、ヘッドホンサラウンド機能付きの、AVアンプ買うことを勧めるよ
931 :
不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 03:14:31 ID:oD0Il7ls
>>913ですが、Zー10はUSB経由だからサウンドカード買う金が省けるので候補にいれてましたが(評判もよさそうだったので…)
サウンドカード+Companion3の方が向上が見込めますか? または、サウンドカード+他のアクティブスピーカーにしたほうが格段に違いますかね?
>>930 安心しろ
俺含め128kbpsと320kbpsの差ぐらいしか聞き分けられてる奴おらんよ
結局音圧高けりゃ騙されるもんなんだよな
判別出来んけど、320kbpsだと前もって分かっていれば気持ち良い気がするのは俺だけではないだろう
プラシーボでも幸せになれるなら良いじゃないか
いいか悪いかぐらい誰でもわかるだろ
何kbpsかなんてエンコーダーによってもちょいちょい変わるんだから
分かるわけがない
えらく盛りあがっとるけれど、スピーカーありきだぜ。
おはようさん!
>>935 >スピーカーありきだぜ。
そうそう!!まったく仰るとおり!
いくら伝送回路がデジタルでも最終的に出口が100円ショップの
スピーカーではいい音で鳴らないし、
アナログ接続でもノイズを拾いにくい経路で
ちゃんとしたアンプとスピーカーを繋いでやれば
それなりにいい音で聞けるし。
ま、そういうことですぜ!旦那!って誰に言ってるの?
PCのファンよりでかいノイズが出るスピーカーなんて知らない。
mp3の128kbpsと320kbpsなら分からないか?
192kbpsと320kbpsは無理だが
D-P1背面の電源スイッチをオンにしておくと、前面のスイッチがオフでも
右側スピーカーの背面が猛烈に熱くなる(長時間触ってるのがきつい)んだけど、
そんなもん? HD100 とかも同じ?
>>930 ごめ、余計な枝葉付けすぎて質問の趣旨がズレてたみたい
GX-100HDにAACなどの対応していない音声を送った場合にどうなるのかが知りたいんだ
SPに対応していない音声形式なんて無いだろ…
初めて見る質問で新鮮だわ。
説明書にある注意書き
本機はドルビーデジタル、DTS、AAC信号には対応していません
この、対応していない音声の扱いが知りたいんだよ
ああ地デジとかの話ね。対応してるSPがあるかなんて知らんがな。
AVアンプでも通せば? つかAV板池よ。
>>ID:PKdIHk40
少しは自分で考えような
あとスレタイ嫁
>>943 流石にノイズになるとは思えない
ミュートだろう
ヘッドホンとAVアンプ、CDプレイヤーがあれば、すぐにCDとmp3 192kbpsの差くらいなら分かるようになるよ
Windowsのカーネルミキサー通して再生している時点でダメだろうし、音のリファレンスは別に持つべきだよ
128kbpsと320kbpsの違いはわかるけど
iTunesに入れて持ち歩くしロスレスにするんじゃいっぱい入れられないし
要領と音質の妥協で256kbpsのVBRに落ち着いた
しかし最近気づいたけどiTunesのエンコ設定弟が4月に自分用に192kbpsにしたまま戻してなかったらしく
この2ヶ月半のエンコ全部192kbpsになってた罠・・・違いに気づかない耳のようだ
このスレはみんなロスレスとかなのかな?iTunes最初に高音質が128 kbpsだったから
最初の1年エンコした2000曲全部128 kbpsで悪くはないけどいまいちよくない・・・
いまさら全部エンコしなすのもしんどいし
>>949 そのスタンドの詳細がめちゃめちゃ知りたいわ
>>952 ホントは可逆圧縮で聴きたいけど、変態コーデックに対応したDAPが見当たらないので
仕方なくMP3で320Kbps
…べ、別に、アタシは聴き分けられる耳を持ってるわけじゃないからね!
アンタ達と違って、プラシーボとデータの汎用性を考えてなんだから!!
>>955 .flac
.ape
後者はともかく、前者は熱いな
ちょっと調べてくる
957 :
584:2009/06/15(月) 19:38:50 ID:w8w+Jmja
と、いいつつ・・・(といっても1月経ってるが)
サブウーファーSL-A250買ってしまった。
こういっちゃなんだけどSL-057ってイマイチだよね。
しかし俺、いくら金使ってるんだよ。GX-100HDにSE-200PCILTD、インシュレーター、ケーブルに1万・・・
サブウーファーに3万、余裕でPC1台組めるじゃないか・・・
オーディオ関連は流石にこれが最後の出費だと信じたい・・・
ここは・・・ここは貴様の日記かああああああああああああ
>>957 その無駄遣いっぽさが最近の子っぽくなくていいね。
もっときちんとしたスピーカー買おうぜ!
10万あったらどの程度のアンプスピーカー来るかな
>>959 2ちゃんねるの高齢化が叫ばれる昨今、どうせ「最近の〔子〕」
なんていう歳じゃないだろw
BOSE Companion2 買ってきた。いいわぁこれ。
しかし電源スイッチがついてないの、微妙に不便なw
卓上で使うもんだけにのう。
しかしアンプ内蔵してんのに間にヘッドフォンアンプはさんでる俺はバカでしょうか?
可逆は音がいいぜーとか一人で悦に入ってたりするが、
ブラインドテストさせられたら多分外すんだろうな俺
MA-20DとMA-15Dで迷っています。
何か決め手になるような意見お願いします。
置けるスペースあるなら20のがいいよ
あと電源も2ついる
70HD、100HD、コンポで192Kbpsとロスレスを聞き比べたが、まったく差はワカランかった。
だが、ヘッドフォンでは微妙に奥行きと厚みの違いがあった。
それでもHDDやポータブルオーディオの空き容量に問題がないなら、非可逆圧縮する理由がない。
4TBのWHSマシンを組んであり、メインPCもOS領域の他に1TBのデータ容量あるから可逆しかしない。
iPhoneは16GBだが、全曲常に持ち歩く必要がない(そんなことすると逆に曲の検索めんどい)ので可逆でおk。
>>969 半同意。
>全曲常に持ち歩く必要がない
とお考えなら、且つiPhoneの容量が16GBもあるなら
可逆とか非可逆とか言ってないで
44.1KHzリニアPCMのWAVで持ち歩けばいいと思うのだがいかが?
可逆はロマン
ファイル容量がでかい=HDDだとアクセス時間がかかる
これがまたしんどいんだ……
CDプレイヤーっていうのがあるそうだが。
>>973 それHDDとかの問題じゃなくてPCスペックの問題じゃない?
比較的新しいPC使ってるなら時間がかかることなんて無いと思う
可逆だとほんと容量食うからなぁ・・・
俺の耳は192 kbpsでもきれいに聞こえるのでもう一段上の256kbpsのVBRで音質と容量のバランスをとってる
可逆だよバックアップも毎回大変だし。。。
978 :
不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 21:38:52 ID:joJaobKW
ネットゲーム、cod4とかやる際に、死人の叫び声をちゃんと聞きたい程度の動機です。
BOSE Companion2 II でネットゲームしてる人の意見ききたいす。
>>977 「Control 1アンプ付き」ってとこか。
そのうち「BOSE101アンプ付き」ってのも出そうだ。
どっちもPA用だし、その例の「Control 2P」ってのも
「Control 1」から大幅に設計変更が無いとすれば
もう古い設計だよね。
>>970-976 データと処理のバランス考えると可逆圧縮がベストバランスということで。
非圧縮だとデータ食うし転送時間かかるし…って
>>973のおっしゃる通り。
CDプレイヤーとか言い出すのは馬鹿としか思えん、冗談だとしても。
単位体積当たりの曲数が比べ物にならないくらい違うだろ。バッテリ持続時間も。
先月末100HD22100円だったのか・・死にたい
>>980 >データと処理のバランス考えると
>非圧縮だとデータ食うし転送時間かかるし
要するに本当は良い音が聞きたいが現代の利器の
便利さに負けて魂を売ったわけだろ?
>>978 ゲーム使用を重視するなら、スピーカーより前にサウンドカードを気にするべきだと思う
SEとか多重処理するときに遅延や鳴らない等々の問題が起きるから
オマイさんはそこら辺の環境、揃ってるん?
control1が変らないのは変える必要がないから。
すでに10回くらいモデルチェンジしてるがエンクロージャーの形は変ってない。
値段も手ごろだしいいスピーカーだと思うぞ。
エンクロはそうは変わっていないのかもしれんけど、ドライバー自体は変わっているだろうし、それこそ最新だと思う。
それからPA用というのはちょっと??
>>985 >それからPA用というのはちょっと??
PAっていうとなんかスゲー、バンドとか鳴らすのを想像したり
するのかもしれないがそうでなく、アレはちょっとした喫茶店の店内や
教室やそういうところの天井とかにクランブでぶら下げたりして
BGMを流したり拡声したりする為のスピーカー。そういう意味でPA用。
3万用意したけど、3万スピーカーを買うか
マウスMX1100,キーボードCZ900,コンパニオン2シリーズU、90かSBあたりを買うのどっちがいいだろうか・・・
control 1はいいスピーカーだ
>>987 キーボードやマウスは有線だろうと無線だろうと
入力するにあたり機能に差は無い。キーボードやマウスに
金をかけるのはアホだ。良いスピーカーを買え。
ところで
>90かSB
って何だ?
サウンドカードの90PCI,Sound Blaster X-Fi Ttanium SB-XFT のこと。
省略しすぎたねwすまん
いやぁ、キータッチとか操作性とか気になってさ
現状のメーカー製PC付属のもまだ質のよかったころのNECのでキータッチも現行モデルよりいいからこれはそのままでもいいけど
マウスたまに右クリック聞かなくなったりするんでそろそろ寿命で買い換えたほうがいいかなぁと
MX1100が5500円前後、残り約24500円で買えるスピーカーとサウンドカードの組み合わせを考えてるけど、考えてる最中が一番楽しいのかもなぁ
現状k使ってるSONYのD211はSPがイマイチだけどウーファーはなかなかいいんでウーファー使えるような機種探してる
幅デカイなぁwちょっと机の上からはみ出てしまう・・・
それの下位モデルは2本でそれ1本分の値段か・・・迷う
>>990 Ttaniumシリーズ良いよTtanium
個人的には+5000エソでProfessionalをオススメる
メモリ等々の中枢分が最上位モデルと同じ仕様で、フロントベイ部分が無いだけだからベンチは同じだし
簡易シールド付いてるからプラシーボ効果もばっちり
お釣りで1マソちょっとのアクティブスピーカー買うと一番幸せになれる
キーボードはボーナスでw
>キーボードやマウスに金をかけるのはアホだ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
スピーカーに金掛けてる香具師の言葉とは思えないな
同じインターフェース機器じゃないか
どんどん迷ってきたwwwProfessional買うと残り15000円でSPか・・・ん〜
70HDで妥協しようかそれとも・・・
こうやってオーディオに金掛け捲る嵌めになっていくのか・・・
>>993 >同じインターフェース機器じゃないか
だってスピーカーは金をかければかけたなり良い音がするけど
キーボードに金をかけると文字が見やすくなったりするかい?
そりゃ多少、入力感とかは違うけど、スピーカーに変化があるほど
キーボードやマウスには金をかけても変化は生まれない。
とりあえずSPは最終段なんだからケチるとそれ以上の
音はでないわけで。
まずはそこに金をかけておいて気に入らなければ
次にボードとかに金をかける。
じゃないと、結局SPを買い換えることになるよ。
打ち込んだ時の感触で打ちやすさ、疲れにくさ等に影響してくる。
キーボードで文字が見やすくなったりってキーボードに何を求めてるんだ・・・
自分なら100HD辺りを買ってオンボデジタル接続、残りの金額でマウスを買うな
100HDのDACは悪くはないし
ここはスピーカースレだから、マウスキーボードに金かけるよりは
スピーカーに金かけよう!という流れになるのはわかるが、
>そりゃ多少、入力感とかは違うけど、スピーカーに変化があるほど
>キーボードやマウスには金をかけても変化は生まれない。
こりゃ嘘だ。
お前さんが、キーボードに対する要求が低いだけ。
ようするに、立場を入れ替えれば「1000円のスピーカーで十分っしょw」
「24"LCDでもTNで十分。高い金かけてIPSとかVAとか買うのはアホ」
というレベル。
必要かどうかは購入者によって変わる。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。