Mercury FR Customの中古出るの待ってるけど全然出ないし、繋ぎまでにでも買ってみれば良かったかなあ
今使ってるCORE-A55付属スピーカーよりは良さそうだし
953 :
不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 18:56:50 ID:OJyJJVb0
tp30に華麗にトッピングできる安いパッシブスピーカーは何がいい?
LS-V530-W マジおすすめ
>>953 SERIES 3 S-31B-LR
能率低いけどTP30なら鳴らせると思う
手頃な大きさだけど、結構低いところまで出る
SERIES 3 S-31B-LRが、雑誌で評価よさげだったから気になるわ。
ネット上でのレヴューがないからいまいちわからんね。
あれってコスパいいのかな?
>>953 ケンウッドのLS-K711もいいと思うぜ!
HTP-S323とかいいな。
\24kくらいだし。
もう型落ちしたから消えるだろうけど
959 :
不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 00:04:33 ID:6J4FEqsF
LS-K711
158×270×264
コンパクでいいね。
リアバスレフ、小型、パッシブなら、
SC-M37 W145×H233×D234mm
例の激安スピーカーまた復活してるな
奥行きがもっと短けりゃ突撃するんだけど…卓上で26cmリアバスレフはキツいなあ
サンクス、2個目ポチった
俺も卓上で使ってるがたしかにでかい
あと箱もでかいw
もう完売になってるんだがw
例の激安スピーカーってなに?
パイオニアのホームシアタHTP-S323を型落ち\23kで買ってきた
スピーカ小さいけどウーハーのおかげで低音には困らない
上位機種とウーハー同じだし
セットで音も調整済みだからお手軽にはいいね
デジタルの入出力も充実してるし、iPodもデジタル接続可能
>>966 個人的にもサラウンドセットはオススメ。
パリパリ麺が香ばしいよね
また復活してるな
デスクトップというわけにはいかないがダイヤトーンのDS-800を2万ちょいで購入。
音出し確認のためBSSP10のアンプと接続。音源はiPod-Shuffle。
こんな小ささでも駆動力あると感心。
デスクから離れた所にでもスピーカー設置できるなら、これくらい大型でもいいね。
CONTROL 1XtremeにSMSLのSAD-01で結構余裕で3万以下に収まった
流石に5千円のアクティブとは全然違う音出すな
ゲームがクソ楽しくなったわ
ONKYOの光デジタル付アクティブスピーカーがどうにも納得できない音だったんで
MUSEってトコの中華デジアン買って、SPは何にするかまだ決め兼ねてるので
繋ぎとしてHOで昔流行ったVH7付属SPと良く似たユニットのSPを800円程度で買ってきたんだが、
もうこの時点でONKYOのSPよりキレは良いし低音は良く出るしで良い音出してるw
もっとまともなSPにしたらまるで違うんだろうなぁ。
同じ3万出すならアクティブより中華デジアン+2万程度のSPの方がずっとコスパ良いと思う。
>>972 人間の耳に近い方から改善するが基本だからね
SMSLのSAD-01とKENWOODのLS1001を買った。合計1万と少し。
電源はハードオフで300円で買ったジャンク扱い12V/4A、SPケーブルは有りモノを適当に。
あまりの音の良さに驚いた。これから色々欲が出てくるんだろうが、この金額でこんなに良い音で聞けると思わなかったので感動した。、
USB接続と、マザボのラインアウトでは結構音質が違うんだよね。好みは後者だけど、情報量は前者のほうが多く感じるので、この先
色々いじってみたい。
>>973 D級アンプってどうも評論家連中は大嫌いなようだが、
小出力ならあらゆる面で優れてるよなー。
回路も単純化出来るから、余計な性格付けを排除出来る上に低コストだし。
>>975 商売上あんなの認める訳にはいかないんだよ。
中華アンプなんて特にね。
音が良いほど否定せざるを得ないし邪魔な存在になる。
そういう意味で大嫌いなんだろうw
>>975 PC用アンプとしてはあれ以上のものはない。ベストな選択だ。
スペースをとらない。発熱しない。
エコだね!!
評論家(笑)の意見をいちいち真に受けていたらキリが無えよ
頭の悪いオイラに教えて・・・
再生周波数帯域85Hz〜50KHzって性能のスピーカーを基準とした場合
低音と高音それぞれ、どう言う数値になればスペック的には上になるの?
75Hz〜60KHz?
95Hz〜40KHz?
こんがらがってきた・・・
981 :
980:2011/01/06(木) 13:22:47 ID:oKrIompJ
書いてて分けわからなくなったけど要するに
低音の数値は高い方と低いほうどっちがスペック的にいいのか?
高音の数値は高い方と低いほうどっちのスペック的にがいいのかって事です。
>>980 アンカーミス失礼
再生帯域が広い方が数値状はスペックが高いと言えるので、低音はより低い、、高音はより高い周波数が再生可能なもの。
ということで前者。
可聴周波数の中で均一でバランスよく再生可能なことが大事なので、音の良さとは一致しない。
>>981 再生周波数帯域も基準が±3dBなのか−6(国外)なのか
−10(国内)なのかによってかなり違うし
測定方法も特定の場所で偶然取れた割り増し物が普通だから
あんまり当てにせずにサイズや方式や口径や能率などを
一緒にみる方が多少は参考になるかな。
一番良いのは聴くことだけど、聴くのもセッティングや
当人の精神状態によって大きく変わるから手放しに良いとも言えない。
試聴半分測定半分が妥当かな。
>>980 バスト75&ウェスト72の女とバスト90&ウェスト58の女、
一般的にスペックが高いのはどっちかを考えてみれば良い。
>>981 馬鹿が湧いているみたいだが、それは無視していい
回答は用途や目的によって違うのと、周波数が全てではない点
ゴミでも周波数帯が無駄に広いスペックのユニットもあるけれど、ゴミと言われている
ようにゴミの音でしかない点
987 :
980:2011/01/06(木) 21:00:13 ID:oKrIompJ
色々有難う御座いました。
大変、参考になりましたです。
SAD-01ぐぐってみたら結構良さそうだねこれ。トッピンとこいつがSPも鳴らせるものとしてはヘッドホン端子もあるしヨサゲ
スピーカー鳴らさないならμDAC2のがいいだろうけど、遊べる機種だしこれ買うわ
白箱のTopping保証期間が1年に延びたね
改定前に購入した場合も対象だって
SAD-01にスペック的に似たものにMUSEのORDOってのもあるな。
AMPとPHONESの切り換えスイッチが付いてるのはいいけど、電源スイッチがないのが残念。
>>990 ORDO使ってる。パネルに上部に傷があったり、
PHONES端子やRCA端子がパネルの穴と微妙に中心がずれてたり(使用上問題は無い)
SPプラグが一つ締付が緩くていきなり側開けてラジオペンチで閉めなおす羽目になったりとか
色々あったが音に関しては低音も良く出るし個人的にはTP30よりずっと好み。(USB接続にて)
ちなみに無音時の消費電力は2W程なので電源切らずに放置してる。(AMP時の青色LEDだけちょっと眩しい)
切りたいと思ったらスイッチ付や連動タイプのタップ使えばいいと思うよ。
使用するUSBケーブルの端子について、端子横側の凸が長いタイプだと抜き差しが異常に固いので注意。
品質に関してはtoppingでも普通に傷はあったりとか色々あるが、
中華アンプなのでこの辺は仕方ないと思う。
ORDO TP-30 SAD-01 3機種迷って価格と納期でSAD-01にしたんだけど、ORDOは出力のコイルが
トロイダルコアなのが音質に好影響ありそうで気になるね。
アンプ代が6千円程度ってことは、スレ的にはスピーカーに2万4千円まで使えるのか。
>>992 その三機種だったらどれ買っても良さそうだな
約2年か
乙梅
運命
梅原
999
get!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。