有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 21
■■評判のいいルータ 現行品でほとんどの人は満足出来るもの PLANEX BRL-04FMX 速度:80Mbps以上(PPPoE時)、セッション数:2048 機能:○UPnP、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、PPPoEマルチセッション、VLAN、 .MACアドレスによるPC端末のIP固定 .×QoS BA8000Proの機能縮小版で、 ファームを入れ替えれば8000Pro化も可能。 NAPTの不具合は8000Proより軽いとの話あり。 速度が出ない個体が出回っていたが、ファームで解消。 熱による動作不良の報告有り。P2Pや鯖公開しないならおそらく現行最強かと。 バッファロー BHR-4RV 速度:80Mbps以上(PPPoE時)、セッション数:2048 機能:○UPnP、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、VPNサーバ、PPPoEマルチセッション .MACアドレスによるPC端末のIP固定 .×VLAN、QoS WZR-RS-G54の無線なしモデル。DDRメモリを64MB搭載し実質BLR3-TX4の後継。 VPNサーバ機能が売り。現ファームではWoLにも対応。 初期不良の報告が若干あり。怪しかったら販売店へ
■■評判のいいルータ 現行品で多少問題はあるが推奨出来るもの LINKSYS BEFSR41C-JP/-JP V2 速度:65Mbps以上(PPPoE時)、セッション数:520 機能:○UPnP、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、VPNサーバ、PPPoEマルチセッション .×VLAN、QoS セッション数が少ないが、WEB+メール+ネットゲームくらいなら問題なし。 YBBやCATVなどでDHCP関係と思われる相性問題有り。 熱暴走の報告多し。 バッファロー BBR-4MG 速度:60Mbps以上(PPPoE時)、セッション数:800 機能:○UPnP、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、PPPoEマルチセッション .MACアドレスによるPC端末のIP固定 .×VLAN、QoS ファーム1.10で高安定に。ユーザーも多く低価格。 SPIを使用すると30Mbps前後に低下するがxDSLやCATV環境には最適な一台か。 姉妹機にBBR-4HGがあり、こちらは80Mbps以上(PPPoE時)、SPI使用で45Mbps。 夏季は熱暴走に注意
前スレ947です。 本日RV082が届きました。 起動、ポートチェックOK。 ファームのUPもOK。 現在分かっている日本語版との違いは VPNにAESが選択できないことです。なんじゃそりゃ? 分解は分解方法がわからないため実行できず。 シンクを外す気はあんまありませんが 外観写真を見れば分解の検討がつく方がいれば うPサイトに誘導をお願いしますm(_ _)m コンデンサはよく見る長方形というか棒みたいなメーカーロゴの所。 ファンはないようです。 熱が片方向に集中しているので 縦置き推奨なのかな? CISCOマークを得意げに前後面に印刷してます。 これから夜勤なので会社でいじります。 とりあえずPPPoEとSNMPから始めます。
10 :
不明なデバイスさん :2005/10/24(月) 15:54:40 ID:vg52BcsA
12 :
不明なデバイスさん :2005/10/24(月) 18:29:01 ID:htUhT+OG
ギガビットLAN対応でおすすめは? 予算1万5千円以内
前スレ
>>983 レスthx。
04FMXは2つのプロバイダに繋いだ場合の自由度(マルチホーミング環境の構築とか、フレッツ
スクエアとの併用とか?)に長じるってのは知らなかった。
ftpはPASVでないと実質ダメみたいな不具合(ってか仕様?)だっけ。
マルチホーミングしないし、フレッツスクエアも繋がないからRVかなあ・・・。
悩んでたので参考になった。ありがとう
>>2 のPLANEX BRL-04FMXがP2Pに向いてないのは
熱による動作不良の報告有りだから?
16 :
不明なデバイスさん :2005/10/25(火) 00:19:44 ID:oVx6sZg5
P2P使うフロンとミッションオンラインも、ダージュオブケルベロスも 普通にできてるけどな。 まぁ俺はFMXに無線がついたFMGだけど。
マルチセッション対応の評判の有線ルーターってBRL-04FMX だけ? 鯖で使うからできるだけ落ちなくて早いのがいいんだけど他にお薦めないのかな?
>>15 要するに長時間負荷をかけ続けると、なぜか詰まる
長時間p2pで負荷をかけてもへたれない優先ルーターってありますか?
4RVってIP電話に対応してますか?
コレガのBARPro3なんてBittorrentやってるとバンバン詰るよ その度に足で蹴っ飛ばしてる(蹴っ飛ばすとなぜか再起動するw
過激だ・・・
昔のテレビ式だな。
24 :
前スレ947 :2005/10/25(火) 12:49:15 ID:J8dgmtHh
RV082のレポ2日目です。
今RV082で繋いでおります。
会社でいじった感想ですが、
・PPPoEマルチセッションは不可。
・プロトコル毎、アプリケーション毎のFWができる。
・その反面。IPアドレスを使ったFWができない。
( 中国・韓国からのIPを弾けねー )
・DynamicIPによるVPNができようです(メインモードにて)
・その反面PPTPは/24なので不向き。
・ファームは2つ収納可能。
・DDNSはDydns.org、3322.org、peanuthullの3つ。
http://www.bspeedtest.jp/ にてBA8000proと速度を調べたところ
SPIをONでも互角の数字です。
SPIをOFFでもまったく変わりません。
UP 92→90Mbps (RV→BA)
DOWN 74→71Mbps (RV→BA)
もっとよさげな測定サイトがあればお教えください。
分解の件は夜勤明けで
>>24 WANを二本入れて
ポート1-WAN1
ポート2〜8-WAN2
とか出来ますか?
26 :
不明なデバイスさん :2005/10/25(火) 20:51:34 ID:M0Tv10c1
MOTOROLAの奴でSB5120のルーターの開放方法知ってる人いたら 教えてくれませんか?
まずネジ回しを用意する
>>25 さん
思い付く限りで
GapNAT
DMZ
VLAN
スタティックルート
とかかなり手段がありますけど
最後のスタティックとdenyを使えば出来そうです。
29 :
25 :2005/10/26(水) 00:41:59 ID:YEv2NCWw
回答ありがとうございます 二本目の光を引いてサーバ二台とクライアントをルータ一台で繋ぎたかったので RV082を買う方向で検討してみます
31 :
前スレ947 :2005/10/26(水) 19:40:43 ID:uSW5KxUQ
>>25 実機を触る時間がなかったのですが
調べましたので正式な回答をさせていただきます。
・One-to-One NATを使う
1台のみOne-to-One NATでhostIPとパブリックIPを関連付けさせる。
このルーターではこの機能のみ実現できるようです。
VLAN、DMZ、スタティックでは希望する使い方はできないようです。
VLANをInternetポートに関連付けたり、
VLANにIPを振ったりはできません。
当然、ポートVLANで構成すれば似たようなこと
つまり1つのサーバーのみネットワークを切り離すことはできます。
またDMZは”1つのパブリックIP”という条件でなら
ポートフォワーディングと組み合わせることにより
ご希望する機能が唯一できるものとなります。
DMZとWANは共用なので2つの回線とDMZを使うことができません。
最後のスタティックリルートは完全にできません。
8ポートはLANスイッチとなることが理由となります。
以上となります。
4RV買って、もう長いが、やはりNICも買い直さないとダメだな IntelのNIC買うとやはり違うわ〜
Ver2.46→Ver2.48 【不具合修正】 ・設定用ホスト名、コンテンツフィルタ機能が設定できない、また設定しても 正常に動作しなくなっていた問題を修正しました。 ・ダイナミックDNS機能にて、Nifty社を選択した際、正常に更新できない問題を 修正しました。 ・コンテンツフィルタ機能を使用して高い負荷を数時間かけつづけると、 コンテンツフィルタ機能が停止し、WANポートを再接続するまでWeb閲覧が 出来なくなる問題を修正しました。
35 :
不明なデバイスさん :2005/10/27(木) 14:05:09 ID:5+isjBXf
4RVの動作が不安定なの直ってたらいいんだけどね…
どんな使い方すると不安定なんだろ、、、 俺は快調かつコンテンツフィルタなんて使ってないからスルーだけど
以前使用していたルーターが壊れて(4年ぐらい使ったかも) 急遽必要にかられ、たまたまお金がなく安くて在庫があって光に対応してればいいやと思って購入したNP-BBRM 後でこの板にきておすすめになっていなかったことを知った で、新しいのに変えようと思ってます 特に不具合があるわけではなく全然使えていますが(本体がやけどするほど熱くなるとか全然なし) 下記の用途にもっとふさわしいルーターがあれば教えてください Bフレマン PC3台、メインはP2P、他はWeb閲覧、メール等普通のこと・・・かな(ゲームとかしない) P2Pはny、Shareともにほとんど常時起動(止まってるときもあるよ) 現在、調子がいいときは2000k/s以上、平均500〜800です BBRM以外のルーターを繋げばもっと速度がでる? あと、(ISPの)ソフトフォンを使用したい(IP電話ではない) Skypeみたいなやつのことです BBRMでもupnp対応してるしMessengerも使えるのだが・・・たまたまあわず使えなかった おすすめルーターないですか?
>>37 まじめな話、
>特に不具合があるわけではなく全然使えていますが
なのであれば、そのままでいいと思うよ。
おカネは大事にね。
使い続けていて、いろいろ問題が出てきたら、その時に改めてスレみて検討すればよろし。
その頃にはまたお勧めも変わっているかも知れんし、別のルータが鉄板の評価を得ているかも知れない。
42 :
不明なデバイスさん :2005/10/27(木) 21:27:24 ID:oEYhutnA
bふれっつでBRL-04FA使用しているのですが 突然つながらなくなり、京も半日死んでいました。 電源抜いて再起動するもびくともしない。 根性入ってます。 買い換えた方が良いかなあ
>>42 プラネックスは、BRL-04FMX以外いいものはないというのでFA。
テンプレの推薦機種を買ったほうが幸せになれるよ。
b
>>30 え!家のBEFSR41C-JP V2、同じ日の朝に壊れたよ。
何やっても復旧しなくて、別のルータを買ってきた…。
世の中にはBEFSR41C-JPシリーズは4台くらいしか出回ってないんだろうな? >45=>30=>30のリンク先のコメント者 頭テラワロス >30のはBEFSR41C-JPの典型的な死に方、リンク先のは死んでないじゃん
>>42 BRL-04FA って、ググってみたけどスループットの実測値 36Mbps だそうで
今の環境を考えると力不足なんでない?
>>43 の言うように買い換えたほうがいいと思う。
使い方にもよるけど、今まで BRL-04FA で足りてたなら BBR-4HG あたりで充分かと。安いし。
48 :
30 :2005/10/28(金) 13:30:26 ID:tILL8qo9
>>45 ,46
2005/10/25は特異日なんかな?アタック集中したとか。ちなみに家はJ-COM。
>おかげさまでネットワークにはつながるようになったけれど、困ったことに今度は
>Web管理画面が表示されなくなってしまった。何かハード的に壊れてしまったのかもしれない。
一応壊れたらしい。家のは全く機能しなくなった。結局Wake on LAN対応の注文した。
49 :
不明なデバイスさん :2005/10/28(金) 13:46:41 ID:SQxSj2Hf
>>43 >>47 レスどうもです。FAはダメダメなんですね。
ファームアップをしてみましたが今日も調子はよくありません。
会社で使用していることもあり、安定している機器を探しています。
テンプレもそうですがマイクロ総研 NetGenesis SuperOPT100Eなんてどうなんでしょう?
評判良いようですが。
>>49 ありゃ、会社用でしたか。だったら BBR-4HG よりも BHR-4RV のほうが良いかな。
安定しているという話ですよ。私は使ってないので使用感は語れませんが。
つい最近最新版のファームが出てました。
>テンプレもそうですがマイクロ総研 NetGenesis SuperOPT100Eなんてどうなんでしょう?
いいんじゃないかと思いますよ。
テンプレから消えた理由は機能的に若干見劣りする(SPIが無い等)からだと推測していますが、安定性の面では未だに引けを取っていないかと。
念の為仕様を確認して、使用目的に対して不足が無ければお勧めです。
こちらもファームは最新にして使うと良いでしょう。
ちなみに私は OPT90 を使用していますがとても安定していますよ。
>>50 アドバイスどもです。
BHR-4RVですか。明日近所のヤマダで見てきます。
インターネットが繋がらない、繋がらないって京もうるさく言われました。
なるべく早く変えたいところです。
やっぱりルーターでつまる原因ってキャッシュの大きさなんですかね。
テンプレのオススメ機種でもダメなら、古いPCにLANカード2枚挿してLinuxとか でPCルーターにするのが安くて高性能だと思う。 5万とかそのぐらいのルーター専用機買うならこっちかな
ちょっとスレ違いになるけど、うちはBフレッツマンションでVDSL装置使ってるんだけど VDSL装置にもルータみたいにIPはあるの?
54 :
前スレ947 :2005/10/29(土) 00:40:14 ID:+kmwKpc/
RV082の写真とりましたので
5〜10MのうPローダーを教えていただけると幸いです。
分解して欲しい方は分解方法を指示してください。
はがすなシールの裏にねじがあるだけ???
RV082のレポはL4〜7フォワーディング関係を
メーカー問い合わせ中です。
その回答次第あげさせてもらいます。
>>52 PCルーターがここでは全く話題にならない理由は
ここのユーザーレベルっしょ。
あのソフトはFW製品みたいで素晴らしいと思います。
ただ、NOKIAみたいにOSとソフトで別々の不具合や
セキュリティホールがある可能性があるような。
56 :
前スレ947 :2005/10/29(土) 00:59:48 ID:+kmwKpc/
>>54 RV082はUp、Down速度制限とQoSに対応していますか?
59 :
前スレ947 :2005/10/29(土) 01:13:20 ID:+kmwKpc/
>>57 QoSの機能は簡単ながらあります。
ポートマネージメントの中にスイッチポート8つに対し、
PriorityがHighないしはNormalに設定できます。
説明文
Priority: Select High or Normal for Port-based QoS (Quality of Service). QoS is used to maximize a network’s performance and this setting allows you to prioritize performance on eight LAN ports.
帯域制限はありません。
帯域制限って本格的な業務機でも
実装されてない場合があるくらいだし。
Extremeはiチップからサポートだったでしょ?
60 :
前スレ947 :2005/10/29(土) 01:14:14 ID:+kmwKpc/
>>56 DELkeyってパスだったのですね。
”hoge”です。
>>60 ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
写真も拝見させて頂き、実装基盤も気になるところですね!
>>51 PCが数十台規模の会社でインターネットやメール中心の利用で
OPTが安定しているって報告はよくあるので4RVでのレポートよろしく。
>>53 普通は無い
VDSL装置と言うのは、VDSLのモデム
WANとLANがギガビットなルーターで最強といわれるようなものは無いですか?
凶の字で良ければ、coregaが一番安いのでは?
>>51 >やっぱりルーターでつまる原因ってキャッシュの大きさなんですかね。
このあたりは一概に言えないですね。ファームのバグで切れたり落ちたり固まったり。あるいは熱設計がまずくて、夏場は熱暴走気味とか。
同じだけメモリ積んでても駄目なルータはやっぱり駄目なのれす。
>>56 写真拝見しました。24ポートハブより一回り大きい位かな。
部屋におくとちょっと目立つか。でもなかなかカコイイです。
Linksys は割と好きなメーカーですね。
>>64 WANとLANがギガビットなのは、多分 OPT か corega しかないですね。
機能が活かせるプロバイダって eo だけでしょ?ユーザー数が見込めないから出してる所も少ないのかと。
製品としてはまだまだこれからの分野じゃないかな。
OPT は安定してるけど速度が(ギガという意味では)いまいち、
corega のはそれより速いけど安定性がやっぱり corega、という評価ですかね今のところ。
レベル3スイッチなんか持ち出してきて何がいいたいのか不明
>>68 PPPoE を話せるからだろ。だからってブロードバンドルータのスレに出すのはどうかと思うが。
ファイアウォールのライセンス別売りだし。
つか、用語は正しく使おうよ。
レベル3スイッチってのは、かなり恥ずかしいぞ。プギャーって煽られても文句言えないくらい。
レイヤー3だやな しかし自宅で1000BASE-SXとか使ってる奴居たら見てみたい>9606SX
>>63 サンクス
ルータのIPと重ならないか心配だった
なるほど、PCルーターは地味に設定メンドイからなあ・・・ その分安くで(PIIIの頃のでも100M出る)大抵の事が出来るが 日本語で他ブラウザから設定できるのって、IPnutsぐらいだっけ? 業務に使うと1台1万ほどライセンス料取られるが… VRRPで2台↑の障害時自動切り替えが可能なのは管理者的には○ VDSLアダプタには普通IP無いよ。と言うか、電話線←→イーサネットの メディアコンバータみたいな感じだし、PPPoE話してるのは、それに繋が ったPCかルーターだしね。 VDSL…下り40Mだけど上り3Mだよ_| ̄|○|||
PCルータは故障が心配。数台用意しておいて、壊れたら即交換、 とかできればいいんだが。あとHDDの動作音がうるさいかな。 KNOPPIXをカスタマイズして、設定はUSBメモリスティックで、 という方法もあるだろうけど、KNOPPIXは光学ドライブがすぐ壊れそう。 マイクロルータの代表格、OpenBlockS266-128Mはスループットが 出ない。CATV用ルータとしてなら50Mbpsぐらい出るから十分だが、 PPPoEだとなぜか0.9Mbpsまでスループットが落ちる(次期モデルで解決)。
74 :
前スレ947 :2005/10/30(日) 02:04:30 ID:Qsqi1vMA
あれ? 分解しなくてもいいのですか??? 自分じゃさっぱり 分解の検討がつかないんですけど。
>74
947 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2005/10/20(木) 19:01:20 NqXmNrk6
>>943 US版無事入手されたら、使用感書いて下され。
あまり情報を見かけないもので。
ファームのリリースノート眺めてて思った事
・日本版は発売1年以上たってからやっとこさファーム改訂したけど、その1回きりで今に至る。
やる気はあるのだろうか。
改訂内容は結構大幅&重要そう&国内向け独自対応ぽい内容がちらほら。
・US版はかなりマメにファーム改訂していてその点は良さげ。
でも日本版にある国内向け対応要素は当然入ってなさそうなのは、まあ仕方ないけど若干不安要素
?
BA8000PROっていいですか? Bフレッツニューファミリーで使います。
いいです
>>74 無理に分解しなくてもいいですよ。
それよりも、ある程度(期間)使い込んでの使用感が知りたいです。
安定性とか使い勝手とかネ。
今日BUFFALOのMG4を買ってきて使ったんですが モデムと直接繋いだ時の5分の1程度の 速度しか出ないというのは有り得るのでしょうか? この問題を解決しないと自分の手で繋ぎ直さないと まともに使えない状態になってしまうので、なんとか解決したいと思ってます。 ここに書くのは迷ったんですが 他にルーター関係で賑わっていて 質問が出来そうなスレがなかったもので、すいません。
83 :
不明なデバイスさん :2005/10/30(日) 22:40:04 ID:0/6SRZq1
グローバルIP(固定ではない)一個で複数のサーバを運用したいのですが。 アクセスのあったポート毎に違うローカルIPに割り振る機能を持ったルーター ってありますか? あとDDNSとVLANも欲しいです。 探してみて一番近いのがパーソルのPBR008なのですがVLANがありません。
84 :
前スレ947 :2005/10/30(日) 23:59:31 ID:Qsqi1vMA
>>74 自分も分解にはちょっと興味があったり。
とりあえずまだ試験運転中ですが、
BA8000proですら見たことのない数字を叩きだしてます。
UPだけでも3000強→4500Kbps (8000pro→RV082)
この高負荷で止まらなければすごいですね。
>>83 そんなあなたにRV082w
L4ポート毎にサーバーを割り振って
さらにポートVLANって民間用じゃきついよ。
RV082とOPT100でもできるのかな?
OPT100って出来ることがすごいな。
ただ、CPUがSH-4か。
>>83 OPT100E の仕様をみると、
○ アクセスのあったポート(番号?)毎に違うローカルIPに割り振る
× DDNS
○ VLAN
ですね。
VLAN のついてるルーターってあまり無いような。あったとしても業務用で高かったり。
逆にポート番号でのフォワーディングはそんなに珍しくないような。
86 :
不明なデバイスさん :2005/10/31(月) 00:41:31 ID:zWWd5JBm
>>84 RV082wでまぢめに検索しましたよw
Linksysですか、全然ノーマークでした、マニュアル良く読んでみます。
>>85 AR260Sというのをいままで使っていたのですがいざやってみようと思うと
DDNSはない、VLANはないでにっちもさっちも行かなくなって・・・買い換えよ
うと思った次第です。
VLANは高級機にしか無いんですか・・・
要はOPT100EにDDNSがあればいいんですよね、VLANよりはハードルは低そう
なのですが・・・
何はともあれありがとうございます>御二方
RV082で検討してみます。
サーバ動かしてるならそれでDDNS更新すればいいじゃん。 で、ポート毎に違うIPって、NAPTとどう違うんだ?
>>86 RV082 と RV082-JP は仕様が異なるので気をつけて。
RV082 には VLAN あるけど RV082-JP にはないみたい。
逆に RV082 には PPPoEマルチセッションはないけど RV082-JP にはあるし。
上位機種の AR450S だと VLAN がある。VLAN はどちらかというとスイッチ寄りの機能だから
スイッチ増やして AR260S はそのまま使えばいいような。まあトータルの値段によるけど。
>VLANは高級機にしか無いんですか・・・
というよりあまり一般受けしない機能だから普及機に付けないのだと思う。
OPT100/100E がちょっと毛色が違うだけ。
DDNS に関しては
>>87 氏の言うようにPC側で更新クライアントを動かしておけば良いかと。
貴兄方に質問です。 環境は、 回線はBフレッツベーシック Win・Mac混在22台(ネットに繋げるのはそのうち10台くらい) LAN内のPCからインターネットの何処に繋いだか判るようなログを取りたいのですが、 何か良いルーターはありますでしょうか? PCルーターは設置場所が無いので、出来ればルーターで済ませたいのですが・・・
90 :
不明なデバイスさん :2005/10/31(月) 11:04:43 ID:jXrVlRhT
>>89 >(ネットに繋げるのはそのうち10台くらい)
ワロス
>>89 BA8000Proを使っています。DebugレベルでSyslogとってると
Oct 31 11:20:23 ba8k [2005-10-31 11:20:23] | [192.168.31.16] | [pc8.2ch.net] | [Forward]
Oct 31 11:21:43 ba8k [2005-10-31 11:21:43] | [192.168.31.4] | [newsrss.bbc.co.uk] | [Forward]
こんな感じで時刻・ソースIP・ドメインレベルでのログは残せます。
URLの細かいところは残せませんが、大雑把な記録にはなるので、自宅ではこれで不満ありません。
92 :
91 :2005/10/31(月) 11:57:32 ID:Gof9bbCi
>>89 補足です。
ブラウザでの管理画面での表示、およびログメール送信機能ではこのログは出てきませんので、
Syslogを受信できる設備の常時稼動が必要です。当方では、回線性能向上でルータ役を終えた
子羊(Wildlab社のLamb)でのLinuxマシンがその担当になっています。
以前使っていたNetGenesis OPTと違って、BA8000ProのDHCPでは静的にアドレスを割り振れない
(MACアドレス対IPアドレスを固定できない)ことと、DNSサービス機能を持たない (Windows機が
DHCP要求時に送っている名前を覚えておくことができない)ため、当方の需要を満たすためには
別のDHCPサーバが必要だったので、別マシンの存在はいずれにせよ不可欠でした。
(こういう仕事のため今からネット環境支援小型サーバを組むなら、USL-5Pで作るといいと思います)
93 :
30 :2005/10/31(月) 13:49:51 ID:6hkpATO5
BUFFALO BHR-4RV買ったんだが、Port forward設定したLAN内のマシンに、 LAN内の他のマシンからWANのアドレスでアクセス出来ないのって普通? Linksysは出来てたんだけど。設定があるなら、教えて下さい。
ありゃ、そうなんですか。どうもありがとう。
>>93 この質問って、忘れた頃にひょっこり出てきますね、このスレに限らず。
これが出来る出来ないはルーター毎の仕様によるので何とも。
Linksys だからどの機種もできるとは断言できない。Buffalo にも出来るのと出来ないのがあるし。
まあ自LAN内からついつい試しちゃうのは自然な行動かも知れないけど。
97 :
89 :2005/10/31(月) 16:38:29 ID:85DpOmkD
>>91 返答有り難うございます。
IPアドレスで残せるのであれば問題無さそうです。
BRL-04FMXも候補として考えておきます。
ただ、会社での使用となるのでLinuxで鯖立てておくのは難しいです・・・
(私が入院する可能性がある為にメンテが出来なくなる)
WinマシンにKZSYSLOGでログ取りになるかと思われます。
>>96 Bookmarkの共有とかしてると結構不便。
旧式なのに人気だなぁBA8000pro
4RV以外みんな旧式に見える そんな4RVですらもう発売から1年半くらい? 停滞市場だな
光でも十分の速さを確保しているし、安定していれば壊れない限り買い換えないよね。 BLR3-TX4のまま、新製品に興味がわかん。
>>100 さん
普通の家は買い替えするなら無線にするから
有線の需要はないから力入れないんじゃない?
しかも普通は一度ルーターを設置したら買い換えないんじゃ?
有線の唯一の希望
1Gbpsも東西で安くなるのはずいぶん先だろうし、
まともな製品は高いだろうな。
MIMO用のルーターにはいいCPUが使われているのですかね。
AESやWEP処理が倍になってパワーが必要のはず。
メルコ、ネットギアに使われているCPUを知りたいな。
あとメルコの年末に出ると噂を聞いたMIMOのとか。
>>86 すっかり遅レスですが一つだけ
VLANとQoS(使わないか?)については、Hubでも製品があります
だから、ルーター+Hubで代用も可能かもしれません
いや、VLAN使った事ないから自信はないが......
ちょっと相談に乗っていただけますか? 現在バッファローのBBR-4HGを使用しています、普段内部から外部へアクセスする分にはあまり問題がないんですが 最近とあるネットゲームのサーバとして1台専用サーバを用意し、外部からアドレス変換で割り当てていたんですが 参加人数が増えるとどうも、数分間一部のユーザの接続が切れるようです。 なので一部のユーザは接続できなくても、他のユーザは接続できているような状態になります。 これは所謂セッション数の限界になった、ということでいいんでしょうか? そうなのであれば買い替えを考えたいのですが、セッション数に関する資料がわかりませんでした。 姉妹品のBBR-4MG と同じ800ということでいいんでしょうか。 あと乗り換える場合、同じバッファローのBHR-4RV がやはりいいのでしょうか
>>104 ハード的に同じものだから、HGも800。
新品で買うなら4RVでいい。
安くあげたければ、OPT90やBLR3-TX4なんかが鯖立てには
定評あり。
>>105 なるほど、やっぱり800なんですね
調べたところ現行品は4RVしかなさそうなので、本命は4RVでいってみます
レスありがとうございました
BHR-4RV ← 素人専用
プロのスレだとはこれは失礼した。
素人専用で、俺は充分だな
シャア専用はなんでつか?
netgensisOPT100買ってみた。 オレみたいな素人でもなんとか管理できるプラネックソのFAみたいな ヘコルーターと違ってやたらに色んな機能が付いてる。 付いてるがなんのことやら意味わからん。 ただサポートにはTEL繋がりやすいところが救いだった。 単にルータ取り替えて、設定するのに1時間半もかかっちった インターネットなんてつながりゃいいってレベルのLANで 高機能(オレにとっては)のモンを買ってはいけないっつーことで 反省。
>>112 代わりに一度設定すれば後はなんら意識せずに常にネットに接続できるという利点が。
ほんとは当たり前のことのはずなんだけどね・・・
>>112 OPT って確かに設定画面は洗練されてないね。もっと練り込んで欲しいかも。
でも、一旦設定を済ませれば、存在自体を忘れるほど超安定するから
そんなに設定画面を見る機会もないちゃないんだけどね。
OPT100って良さそうですね。肝心のテンプレに 入ってないのは嫌がらせですか。
>>115 販売終了になってるものをテンプレに載せてもな
>>115 メーカーの情報じゃ後継機100E、さらにその後継の法人向けOPT-TSは発売中らしいけど値段がアレだし
ギガビット対応のGFive は18スレ目でテンプレからはずされたしな
118 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 11:49:51 ID:IQ13g+g/
で結局、安定抜群のルータってどこなのよ? さっぱりわからんが それと、無線と有線両方あるやつってないのかな?
OPT-100E はテンプレに載って不思議ではないのだが 実績が少ないのか使ってのレポートがあまりない。 便りの無いのは良い便り とは言うが。
んじゃあ俺様がレポート。 OPT100E(192.168.0.8) --> Bフレッツハイパー --> ぷらら/ダブルルート OPTGFive(192.168.0.9) --> TEPCOひかりHOME -- 旧POINT(新生DTI) YAMAHA RTA50i(192.168.0.1) --> ISDNダイヤルアップ OpenBlockS266(192.168.0.6) (ローカルDNSサーバ) (BBR-4HG (192.168.0.7) --> CATV 30Mbps (解約・撤去済)) こういう構成。OPT100Eはつけっぱなし、GFiveは手元にあり、必要に応じて ON-OFF(セカンド回線的扱い)。RTA50iはDTIしか登録しておらず、自動接続でない (もっぱらアナログ固定電話のために存在)。予備でRTA52iが物置に存在、 BBR-4HGも今は物置逝き。 OPT100Eの1セッション目はぷらら、2セッション目はダブルルートで、 IIJ静的経路はIIJが登録してあるIPアドレスと2chのアドレスを指定。 100E/GFiveとも、SuSE Linux10.0 PCにTCPポート80でフォワード。 このLinux PC、マザボの内部時計が壊れており、100EをNTPサーバに指定。 特に不具合はないので、やっぱりレポートすることってないやw OPT100Eの代わりにBBR-4HGにしても、スループットは変わらないので、 何が有難いのかも今ひとつ不明。
マイクロ総研と信者はいいかげんにしてほしい
>>121 だったらそう思う根拠を具体的に書いてほしいですよ?
スマンが教えやがって下さい ・今4portの有線ルータ使って(4port共埋まって)る ・もう一台PCを追加したい(ノートPCを無線で) ・今繋がってる4台は有線のままで使いたい という条件の時、有線port(Hub)付きでルータ機能の無い 無線LANアクセスポイント追加のみでOK? 例えば、今ルータに繋がってる4台のうち1台を、アクセスポイント側の 有線portに繋ぎなおして、3台はそのまま有線ルータと繋いておく。 そしてノートPCをアクセスポイントと無線でLANに入れる。 これで5台全部がLAN、WAN共に特に制限無しでアクセス可能になる。 と理解していいのかな。
124 :
不明なデバイスさん :2005/11/02(水) 16:49:53 ID:vrxdtDfR
>>116 確かに…
実際、最強にど安定している民生用ルータはOPT系列になるわけだが
何せ手に入らなければお薦めしても、これから購入予定の人には
何の参考にもならないんだよね;
OPT-100Eは激しく安っぽい、しかもOPT-100の廉価版なのが気に食わないし
G-fiveは設定項目が糞改悪!
誰かOPT-100を手放しやがれ
127 :
123 :2005/11/02(水) 17:04:51 ID:35uKks54
もしかして訊くトコ間違ってるんじゃないか俺は? orz
とか思ったら親切に答えてくれてる人が…
なんか、ホントありがとう
>>125-126 すっきりしたんで早速幾つか機種調べて明日にでも買いに行ってきます
おれもOPTの評価ははなはだ怪しいと思っている一人だったりする つっこみどころを挙げてもいいんだけど、言ったら今度はその辺りだけ つっこまれないように対策を練るという、ちゃんばばみたいな対策を 立てられるのが嫌だから、理由は特に言わないけど じっとルータ系のスレ見ててそう思った 怪しいと思ってるの俺だけじゃないみたいだし 詳しそうな人もOPT否定してたね とか休み前に書き込んでおくと何か反応あるだろうか まあおれはMN-8300で鉄板だからどうでもいいけど んじゃね。ノシ
煽るなよ。変態。
MXの公開鯖でも動かさない限りいまどきのルーターならなんの問題もない
自慢のスループットも一時的にしか出せなければただの飾り。 安物は例え一時間でも高負荷には耐えられない。
133 :
ちゃんばば :2005/11/03(木) 15:25:59 ID:DYu6gqoo
>>129 >つっこまれないように対策を練るという、ちゃんばばみたいな対策を
>立てられるのが嫌だから、理由は特に言わないけど
さー、一緒に対策されましょう。
でもさ、論拠言わなければ何を考えている奴かすら分からんぞ。
ウンコ相手にするハエもいつになったら絶滅するのやら
LAN側がカットスルー方式のルータって無い?
ネットジェネ死すopt100Eは快適です。 ¥価格。comの掲示板の評判で思わず買ってしまいましたが設定は苦労しました マニュアルおよび設定画面はもうちっとフレキシブルなやつ考えた方がいいかもな。
駄目だー全然わからん。 ここを見て先日BEFSR41-JP V3を買ったんですが、 ポートの開け方が全然わかりません。 フィルタ画面でがんばってますが全く繋がりません。 どなたかヘルプをお願いしたく。 もしくは誘導をお願いします。 ハードウェア板の専用スレはなんか機能してるか微妙な過疎ぎみでした。
そんな漠然とした質問じゃどうしようもないと思うぞ
141 :
140 :2005/11/04(金) 21:03:23 ID:1bmhuj1m
ああ、
>>139 のスレがよさそうだな。エスパーがいるらしいし。
あーではもう少し具体的に。 ネットゲームやるのにポート開けたいわけですが、やり方がちっとも分かりません。 前のルーターはポートマッピングと言う項目あったし、すぐ分かったのですが、BEFSR41-JP V3にはなく、なかなかてこずっています。 で、設定項目は「フィルタ」でやるとは思うのですが、そこでやってるつもりなのですが、全然できてない模様。 なんかどこか根本的に間違ってるかも。 というわけで、BEFSR41-JP 持ってる人か知ってる人がいればポートの開き方を教えてもらいたく。 む、あまり詳しくなってない。どんな情報を出せばいいもんでしょうか?
>>143 サンクス。
根本から間違ってたか……orz
絶対フィルタじゃないとおもわれ・・・・ ぐぐった?
>>145 一応は……。
まずフィルタかフォワーディングかな?とあたりをつけ、フォワーディングをぐぐってみた。
そこで「IP」フォワーディングが出てきたので、気づかずそれを読んで、これとは違うな、と脳内判断。
でフィルタって言葉の響きから、開きたいポートのフィルタをはずせばいいのかな?と勝手に判断。
で、
>>143 に教えてもらって、もう一回ぐぐってみたら「IP」じゃなくて「ポート」フォワーディングってあるときづく。
と言った按配です。
ってフォワーディングでもできない……。
外部ポート番号に開きたいポート番号入れて、TCP,UDPプロトコルに両方チェック入れて、IPアドレスを指定して。
……あと入力するところないんだけどなあ。
あ、いけました。皆様サンクス。 なんで無理だったかと言うと、フィルタのところいじった時、 思いっきりフィルタをかけてしまって、そのままにしてしまった模様。 あほか俺。
148 :
143 :2005/11/04(金) 21:59:24 ID:3lhd3ETm
ルータ乗り換えると、同じ機能なのに用語が違って混乱するよね。 まあ最初だけだけど。
151 :
エスパー :2005/11/04(金) 23:16:56 ID:rCeOTke4
結局私の出番はないのかね、ボーイ?
152 :
高畑 :2005/11/04(金) 23:43:30 ID:XV7ldHxv
魔美君はお帰りください。
オサーン
ありがちなケアレスだな。乙。
Netgenesisのファームウェアをホームページからダウンロードできないのは俺だけ?
156 :
不明なデバイスさん :2005/11/06(日) 20:54:37 ID:Rrnuv6Qb
BHR-4RV購入。 10数名ほどのデザイン会社ですが 今までよりも格段に安定しました。 使ってみた感想としては リモートアクセスに特化しているけど 普通のルータとして売ったほうがいいのでは? 小さい会社で使うには十分との感想です。
みんな普通のルータとして使ってると思います リモートアクセスは付加機能
BLR3-TX4で足りちゃうしなぁ・・・。 もう中古しか無いのが残念なくらい。
159 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 00:28:54 ID:ocxqMOob
PS2に対応しているルータで5000円くらいまでで買えるのってありますか? オススメの教えてもらえると助かります
161 :
ちゃんばば :2005/11/07(月) 01:40:54 ID:xFMn+o1I
現在BLR3-TX4を使ってWeb鯖、FTP鯖、Game鯖を建てているんですが BHR-4RVに変えると速度向上は見込めるんでしょうか? それとももっと高価なルーターの方が良いのでしょうか? BLR3-TX4が最近どうも不安定で、FTP鯖に繋がらなかったり Web鯖に繋がらなかったり、、、^^;
>>92 >以前使っていたNetGenesis OPTと違って、BA8000ProのDHCPでは静的にアドレスを割り振れない
うちではできてるが…
164 :
159 :2005/11/07(月) 10:58:07 ID:dU1++Xi7
>>160 買って来ました。助かりました、ありがとうー。
>>162 少なくとも今よりは安定するんじゃまいか
スループットはあんま変わらん気がするけど
>>162 今は見れなくなったけど、BLR3-TX4 スレに書いてあった。
上りが速くなるかもですよ。
以下コピペ
> 921 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 15:59:21 ID:1X8ydkO4
> 現在,BフレッツハイパーファミリーでBHR-4RVとBLR3-TX4を使っているのですが,
> 下りの速度は両者共75Mbpsほど出るのですが,
> 上りの速度が,BHR-4RVでは55Mbpsほどで,BLR3-TX4では35Mbpsほどしか出ません。
> これはBLR3-TX4の限界と見てよろしいのでしょうか?下りは同じぐらいなのに上りが遅いというのが気になります。
> ちなみにPCの環境は全く同じです。
>>165 レスthxです^^
ここを見てて、BHR-4RVかAR-260SかOPT-G-Fiveか悩んでます、、、^^;
ASAHIネットからIP二つ貰ってPPPOEでWeb鯖、FTP鯖、GAME鯖を
各二つづつ建ててまして、最近のBLR3-TX4の不調に困ってたのですが
アドレス変換の登録数に関しても、現在のBLR3-TX4ではアドレス変換が
30しか登録出来ず、BHR-4RVでも32個と仕様に書いてあったのでさらに迷ってます、、、^^;
個人的にはもう少し登録数が多い方が良いのですが、AR-260Sとか
OPT-G-Fiveの登録数が良く分からなくて、、、^^;
この様なルーターの使い方で上記機種でどれがベストなのか、また他にも
良い機種があればアドバイス頂ければ幸いです^^
ルータ一個でマルチセッションするよか メディコンからHUBで分けてルータ二個のがよさげ GbEが必要で一個で済ませるならOPT-G5しかないねぇ その価格帯だと、LinksysのRV082とか最近3万ちょいだよ
169 :
ちゃんばば :2005/11/07(月) 20:07:03 ID:xFMn+o1I
>>167 >ASAHIネットからIP二つ貰ってPPPOEでWeb鯖、FTP鯖、GAME鯖を
>各二つづつ建ててまして、最近のBLR3-TX4の不調に困ってたのですが
アサヒってトラフィック規制していたと思うが、ルーターの不調なんだろうか?
170 :
159 :2005/11/07(月) 21:19:52 ID:dU1++Xi7
BBR4MG買って来て設定していたらプロバイダが応答しないとか出たんですが、 ケーブル抜いて30分程度ほっておけば直るものですか?
>>170 環境が分からないから何とも言えないが、
それってPPPoEの接続設定が間違っているだけでは?
172 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 21:41:42 ID:dU1++Xi7
やふーADSLなんですがPPPなんたらというのはいじったこと無いです。まずいのかな
>>170 ADSLかFTTHかケーブルか一応書いた方がいいよ
どの道30分も抜いておけばしっかりセッション情報消えてくれるけど
ADSLがいっつもこの手のトラブル引き起こす
モデムとルータとPCつなげたらまず確認するのはリンクランプ。
次にルータのステータス画面を見る。
PPPoEの設定入れて手動で接続できるボタンがあるならそれを押して様子見。
どうしても失敗するようならまずルータなしの環境で設定してみ。
>>167 G-Fiveのマニュアルには
登録可能なテーブル情報数は、各ポート毎に最大32個です。
(PPPoE ポート1・32個、PPPoE ポート2・32個、WANポート・32個)
とあり、
AR-260Sのマニュアルには
数がもろに書いてある所が判らん、170ページもあり設定も多岐にわたる。
>>170 Yahoo!は、IPアドレスを握って離さないクセがあるらしいです。
ルーターを接続しないで、モデムとPCを直結しコマンドプロンプトを起動、
ipconfig /release とタイプしてenter
モデムとPCの電源を切り、ルーターを接続する。
念のため、しばらく電源を入れないで待つ。
モデム→ルーター→PCの順に(インジケーターで定常状態になったことを確認し)電源を入れる。
Yahoo!は、PPPoEの設定は不要のはずですが、説明書に従ってよろしく。
176 :
170 :2005/11/07(月) 22:32:35 ID:dU1++Xi7
Yahoo!のリーチDSLなんですけどめたりっく8Mとか1、5とかどれだかわかりませぬ(ノ\)とりあえずYahoo!BBを選びました PPPoEサーバの応答がないかDHCPサーバが見つからないとの事なんですが手動で設定したら直るもんですか?
>>176 Yahooの場合は、ルータの初期設定画面でCATVを選べばOKのはず
モデム→ルーター→PC
こういう感じに接続しているよね?
178 :
不明なデバイスさん :2005/11/07(月) 22:55:58 ID:dU1++Xi7
壁、モデム、BBフォンの接続アダプタ、ルータ、PCとつないでます。LANケーブルがクロスオーバーと一個書いてあるんですがこれは問題なんでしょうか 最初の画面でCA選んでもだめでしたOTL
179 :
170 :2005/11/07(月) 23:07:55 ID:ocxqMOob
>>175 すいませんコマンドプロンプトって何でしょうか?
とりあえず携帯から書き込んでたんですが繋がらないので
ルーター購入前に使っていたハブで繋ぎかえてPCから書き込んでます。
あとあげまくってすいません。
180 :
175 :2005/11/07(月) 23:37:10 ID:oH03Z3mM
>>179 すべてのプログラム→アクセサリ→コマンド プロンプト
または、ファイル名を指定して実行→cmdとタイプ→OK
今、ルーターなしでネットできる状態ってことでしょ。
なら、
>>175 を実行してみて。
つながりました、今ルータ経由で書きこんでます。 ほんとたすかりましたー。感謝です
182 :
167 :2005/11/08(火) 00:27:11 ID:QlX4aVv3
レスthxです^^
>>168 ルーター二つは思いっきり頭から消滅してました、、、それも良い方法ですね。
リンクシスのRV082も見てた事はあるのですが、WAN二つはどうも私には必要ない
気がしまして、除外してました、、、^^;
>>169 ASAHIのトラフィック制御に関しては分からないのですが、トラフィックが
少ない時でも症状出るのでどうなんでしょうかね、、、^^;
>>174 情報thxです^^ 現状だとOPT-G5なら対応出来そうですね〜、、、。
OPT-G5に傾きつつある今日この頃です、、、^^; AR260Sより高いのが問題なのですが、、、^^;
皆様thxですたー^^
u
>>182 両方ともメーカーサイトで取説落とせるから自分で読んでミソ、
AR260SとG-Fiveのコンセプトの違いが判る。
読んでみて自分の手に負えそうな方を選んだが吉かも。
185 :
前スレ947 :2005/11/08(火) 23:27:40 ID:HsjRYA6a
RV082で高いっていわれると・・・ RTX1100とRV082で悩んでいた自分の金銭感覚がずれているのか? EIZO L997も買ってしまったのでもう金ないけどさ。 とりあえずリンクシスの日本法人のレスポンスが悪すぎる。 一週間たっても回答がこないから催促中。 とりあえずレビュー 丸一日高付加テストは面倒なのでまだやってません。 X2 3800+ですらマシンのレスポンスが恐ろしく悪くなるんで。 VPN利用時はリンクダウン、再起動があります。使わなければ安定(某BBSより) WANの2ポートとDMZが共用。 CPU、メモリのSNMP測定は不可。 QoSのPriorityがNormalとHighのみ。 VLANは英語版のみ対応。 PPTPサーバはsubnet/24の制限あり。 IP Unnumberedは日本版のみ対応 ファーム更新がほとんどない(英語版は更新が多かった) デフォルトではHTTPSのみポート開放(QuickVPNがHTTPSを使うため) SPI利用時は最大50%の速度低下あり(全く低下しない場合も) ログで大したことは吐いてくれません。MIBも存在しないそうです。 英語版の修理は日本法人は受けてくれません。海外購入はoutpostを推奨。 アメリカに質問すると24時間以内に一時回答あり。なお公開禁止。 -Your question has been received. You should expect a response from us within 24 hours- 業務で使うならPCルーターかYAMAHAを推奨します。プラネ糞程度の対応力。 L7フィルタリングって他に安いのでできるのありました?
187 :
不明なデバイスさん :2005/11/12(土) 01:34:07 ID:YqIRVgvO
あげ
189 :
不明なデバイスさん :2005/11/12(土) 12:00:22 ID:CB9AWHDY
VoIP機能を搭載したADSL対応ルータって、どれくらいあるの?
>>188 やはりバッファロー BHR-4RVがおすすめ
あと、NICがオンボードとか蟹ならintelか3comに換える
>>2 のテンプレのセッション数っていうのは、同時に接続できる数という風に考えればいいのでしょうか?
例えば、セッション数:2048なら2048接続可能ということでしょうか?
>>188 情報ありがとうございます
BHR-4RVを候補のひとつとさせて頂きます。
>>191 NAT変換(ポートフォワード)で扱えるコネクションの数ってこと。
1台のPC(クライアント)との間に100のコネクションを張ることも
あるわけだから、2048台のPCと同時接続できるわけではないw
実際には2048は理論値で、たとえば4RVでもコネクションが1000を
超えると動作が重くなってくるという報告もある。
だが、1万円台で買えるルータとしては4RVはほぼ鉄板に近いのではないだろうか。
>>192 わざわざどうもありがとうございました。
ひとつ勉強になりました。
製品仕様を見ても十分だと思いますし、近所のショップのHPで確認したら在庫があるようなので今から行ってきたいと思います
どうもありがとうございました。感謝感謝
とりあえず30台のパソコンを接続できる100Mbpsで十分なハブってありますか?
>>194 スレ違い。
初心者スレで質問したら?
第一ハブならどこでも同じでしょ。
一台のHUBでで30台繋ぎたいの?
すまん、脊髄反射しちゃった。
>199 板違い。通信技術で聞くべきレベル。 扱いきれるの? 業務用って安定性いいわけじゃないよ。 必要な機能があるから業務用だと思う。 目のつけどころはいいと思う。 でも自分はPCルーターを勧める。
>>199 「最高のレスポンス」とPingは使う回線次第じゃないか?
>>199 回線はFTTHですか?
またPPPoE/Aの固定グローバルIPはいくつ取得する予定ですか?
個人的にはYamaha/Centuryの方が利用者が多く困ったときに答えが
見つかりやすいと思います
Ping(ワラタ
本気でやるなら専用線引いた方がいいよな。
BF2やってる俺としては
>>199 には是非とも最高の環境が出来ることを祈る。
>>206 ベストエフォートで「安定性」なんか得られるの?
>>207 FTTH+ADSL/FTTH*2 とかで十分安定性取れる御時世だね
(片方はあくまで予備)
ネームバリューが確固たる会社(NEC級)でないかぎりそれで十分やっていける
元の質問者が128人*3鯖でしょ?
こんなのたいしたサービスじゃないじゃん、こんなんで専用線引くのは馬鹿げてます
おれもFTTHあたりで事足りる気がする。せいぜい法人契約でって所。 ただ最高の速度とかレスポンスにこだわるならルーターの問題では無いよな。 まさかNATなんか使っていないだろう。IP8だと思う。 それならOPTあたりでも十分ではないかな。
> 業務用って安定性いいわけじゃないよ。
> 必要な機能があるから業務用だと思う。
> でも自分はPCルーターを勧める。
> 「最高のレスポンス」とPingは使う回線次第じゃないか?
> 本気でやるなら専用線引いた方がいいよな。
なんだこりゃ。微妙にちゃんばばっぽいな。
こーゆー奴これから増えそうだな・・・犯罪もニートも無職もばんばん増えてるし やな時代だな。
>>199 550出てるよ。ってそんな問題じゃないよね。
(このあとマジレスしようとしたが、実際この選択肢が
>>199 にはベストかも。
どう出るかわからん博打にしか見えないが、仕事じゃないからいいか。)
ネタか夢想か無知にしか見えないのは気のせいか?
たまに救いようの無い馬鹿が沸いて出るから区別がつかんが、
2ちゃんねるじゃないトコできちんと情報収集しろよ。
そんでうまくいったら報告してくれ。コンフィグわからんかったらアライドスレで質問しろ。
おれもヒマだったら見てレスするよ。ノシ
おすすめのルーターを教えてください。 15人くらいの規模で使用用途はメール送受信とWeb閲覧がほとんどです。メールは頻繁に使います。 業務で使用するので極力動作が安定している機種を望んでいます。 前任者がスカタンで何故か150.1.10.0/24という構成でLANを組んでまして、変更するのもメンドイんで ここに新規に192.168.0.0/24のノード(っていうの?)でLANを追加したいと思ってます。 (将来的には192.168.x.xに全部移行予定) 予算は1万円くらい(がんばっても2万円程度)しかおりないと思うので、それ以内のものでお願いします。
213 :
211 :2005/11/15(火) 00:31:51 ID:ezdjVTxb
>>212 即レスありがとうございます。この2機種で選んでみたいと思います。
価格も予算内でクリアできそうです。
ところで初心者的質問で申し訳ないのですが、150.1.10.x と 192.168.0.x が相互に通信可能で
かつWANに接続できるようにする設定ってどうするのでしょうか?
初めてのことなので、ググるにもキーワードすら分からず困っています…
どうかご教授くださいまし。
>>213 15人ぐらいならたいした台数無いだろ、一気に同じアドレスグループにするのが吉。
215 :
213 :2005/11/15(火) 10:30:28 ID:CD4Ey4OY
細かい事情を書かずに質問してしまってすみません。 実は現行ファイルサーバー(Linuxらしい)が某業者から購入したものなの ですが、その業者が倒産していて、ログインパスワードが分からない始末で… どうしても150.1.10.x と 192.168.0.xを接続しなければデータを移行 できないのです。150.1.10.xに新規鯖を追加して使い続けるのはちょっと 抵抗があります。最悪の場合はCD-Rでチマチマ吸い出すことはできますが できるだけ最後の手段ということにしたい… こういうことを実現するためにはどんな機能が必要なのでしょうか? 私がアホなのかメーカーサイトやLANの解説サイトをみてもなかなかコレだと いうものが見つかりません。逆にルーターが2台必要?とか不安になってきて ます(150.〜用と192.〜用)。 買ったはいいが使えないという状況は避けたいので用語やヒントだけでも 情報プリーズ
>>215 ローカルルーティング機能のあるルーターが必要です
Internet <---> リモートルーター [192.168.0.x] <---> ローカルルーター [150.1.10.x]
最近はどこのルーターもリモートにもなるし、ローカルにもなりますので
まぁ同じルーター買っておくのが管理画面一緒だし良いんじゃないですか?
バッファローのHG4とかそんなんでとりあえずOKじゃないかと思います
>>215 150.1.10.XのPCにデータ移して150.1.10Xのサーバーはお役ごめん。あとで
データを移した150.1.10.Xを192.168.0.Xに変更じゃ駄目?
218 :
215 :2005/11/15(火) 11:46:10 ID:CD4Ey4OY
>>216 ,217
早速のレスありがとうございます。
>>216 やはり望むことをするにはルーターが2台必要だということですね。
ありがとうございました。勉強になりました。
>>217 それができればいいのですが…
>その業者が倒産していて、ログインパスワードが分からない始末で…
と書いているとおり、150.1.10.xの鯖マシンにログインできないという
お粗末な状況なのです。
で結局2台のルーターを導入してしまうと、最終的に192.168.0.x に移行した
ときにルーターが1台余るということになりますので、その件で稟議がおりない
場合は泣く泣くCD-Rで移行するしかなさそうですTT
>>218 150.1.10.xはファイル鯖なら別のPCへファイルを転送した後で
再インストールして再構築すればOkでは?
もしかしたら、パスワードは取説の隅っこに書いてあったりする。
221 :
218 :2005/11/15(火) 13:26:11 ID:CD4Ey4OY
>>219 ,220
たびたびのレスありがとうございます。
>>220 情報を小出しにしてしまって申し訳ありません。
おっしゃる通り150.1.10.xはファイル鯖なのですが、実はこの度新規に
ファイル鯖を立てるようになった経緯は、MacOSX10.4をLANに参加させる
にあたりAFPのバージョン違いによってファイル名がバケてしまうように
なったための措置、ということです。
またクライアントがWin、Macの混在環境のため、どのクライアントPCに
ファイルを転送しても何らかの問題が発生してしまいます(機種依存文字等)。
ちなみにパスワードはどこをどう漁っても出てきませんでしたorz
>>219 おぉ04FMXならできるのですね!一縷の望みが見えてきました。
事前情報として知っておきたいので、できればもう少し詳しく(機能名など)
教えていただけたら非常に助かります。
>>221 かなりスレ違いぽくなってきたが、今の状況で新しくファイルサーバー立てるんなら
http://www.logitec.co.jp/products/nas/lhdlang.html みたいなのにするのも手。
上記リンクのだと仕様のところに Windows も Mac OS X も Mac OS 9 も対応と書いてある。
他の詳細仕様(同時ログイン数など)に支障がなければお勧めかと。
んで、NAS にするにしても、PC サーバー立てるにしても、どっちにせよ新しく立てるんだから
以下の手順を踏めばいいと思うんだけど違うのかな。
・新サーバーを 150.1.10.x のネットワークに入れる。
・旧サーバーから新サーバーにファイルをコピーする。
この時に、各Win/Macクライアント自身で旧→新コピーさせればファイル名などの問題は起こらない。
・新サーバーと各クライアントを 192.168.0.x のネットワークに変更、旧サーバーは放置
・その後 Mac OS X 10.4 のクライアントを 192.168.0.x に参加させる。相手が新サーバーなので
AFP のバージョン問題は起こらない。
続く
続き
あと、
>>219 さんの情報で 04FMX なら1台で可能とあるので、
製品説明書の PDF を落として眺めたら「4-7. LAN側ネットワーク」の「セカンダリLANモード」というのを使えば出来るみたい。
その場合、デフォルトで2つのLAN間にはフィルタが無い(通信できない)ので、「5-7. 静的フィルタ」で必要なフィルタを設定する。
04FMX ってこういう機能があったのですね。知らんかった。確かに出来そうな気配。
まあでも、今回の使い方で LAN にサブネット2つだと管理がややこしいだけでメリット無いので
この機能は保険のつもりで、段取り決めてササっと引っ越してまうのが吉。
あなたが管理者なら結果的に後々ラクできるかと。
224 :
221 :2005/11/15(火) 16:31:21 ID:CD4Ey4OY
>>222-223 スレ違いの質問にもかかわらず、わざわざ調べていただいた上に詳細な
レスまで付けていただいてありがとうございました。
今まで新規ファイル鯖は192.168.0.xで立てなければいけないものと頭が
凝り固まっておりました。あぁ自分が恥ずかしいTT
そうですね。おっしゃるとおり新鯖を当初150.1.10.xで立てておいてから
それぞれのクライアントで作成したファイルを個別に新鯖に移動した後に
アドレス変更するだけで済んだのですね…。
なにぶんこの9月から管理者としてゼロから始めてるもので、概念から用語
からLinuxコマンドまで分からないことだらけです。
ですが、今回せっかくご提案いただいたのNASについては、自分の勉強のため
にも、今後の展開のためにも(Raidや自働バックアップなど)今回は見合わせ
たいと思っています。
今回は
>>222-223 さんもご指摘の通り、保険の意味も含めBRL-04FMXを購入したい
と思います。
私のつたない質問にレスをつけていただいた方々、本当にありがとうございました。
ど素人っすけど教えてください。 現在Corega CG-BARFX2を使用してます、これを購入してから一週間ですけど買い換えを検討しています。 WindowsXPSP2でルーターなしでBフレッツで60〜70Mくらいでてるんですが、 動作安定していてサポートも安心できて値段も高すぎず(1万円くらいまで) 皆さんお勧めの有線ブロードバンドルーターはないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。
>>225 まずテンプレ
>>2 のおすすめルータを検討してください
その価格帯だと、そこに書いてある2つの機種だよ
>>225 または
>>3 あたりのでもいいんじゃないでしょうか。
リンクシスよりバッファローのがお店で見かけると思うので、BBR-4HG とか。
syslog も取れるみたいだし。
コレガは使ったこと無いけどあまりいい評判は聞かないね。
頼まれて設定しにいったことはあって、そのとき「なんだこれ〜動きが妙だな」とは思った。
1週間で買い換え検討・・・それがコレガ品質なわけね (´・ω・) カワイソス
>>226 ありがとうございます。
一応
>>2 に目を通した上での話なんですが、
他にもありましたらまた詳しい情報宜しくお願いします。
CG-BARFX2の不満点を書いた方がいいのでは
>>229 このところ、注目すべき有線ルータの新製品はありません(特に普及モデル)
よって、テンプレだけです
>>227 ありがとうございます。
ズバリっす。
購入時コレガFX2とバッファロー4HGが山盛りでおいてありました。
あとは高い値段のばかりで、(2〜3万くらい)手が出なかった…(汗
そこのバカ店員と話したあげくコレガをすすめられて、
コレガの方が性能がいいと…(大汗
〇| ̄L
コレガって量販店とか行くと、たくさん置いてあるよね 技術力はなくても営業力があるんだろうな・・・と想像
234 :
188 :2005/11/16(水) 16:15:16 ID:+Xz70C00
なんかサーバーの側の設定に問題があるような気がする
書き忘れ あとはパケットフィルタの辺りかな。 出荷時設定では、WAN側からのパケットを無視するようですが。 とりあえず、アドレス変換のログとパケットフィルタのログを有効にしておいて、しばらくログを観察すべし。
>>234 まさか自宅からアクセスしようとはしてないだろうな?
>>233 営業力というよりメルコよりも粗利が高いから置いてあるだけ
ほとんど毎日くるメルコとアイオーの営業マンに比べたら、顔も思い出せないほど影が薄い
ちなみにどこの店でも扱っているメルコもかなり粗利が高いです
世間一般のシェアよりも多く販売面積をとっているメーカーがあるとしたら
利益率が高いと思って間違いないです。
あ、ソニーとAppleだけは別ねw
ブロードバンドルータの世間一般のシェアってどんなだろう? 光やADSLの事業者の多くはレンタル品を用意しているから大多数の人はそれを使っていることだろう。 右も左もわからない初心者層が「セキュリティ対策にはルータが必要」なんて事を 聞きかじって慌てて買いに走るとすれば、店頭で多く見かけるバッファローとコレガでワン・ツーなのかな。 そのうち家電メーカーや住宅設備業者が備え付けの設備として販売を開始するだろうから 単体の市販品はニッチな市場で落ち着いてしまうような気もする。
うむ、最近は光電話とセットでルータ押し付けているしな。
>>238 ゲームの鯖たててるとか書いてるから、ある程度の知識はあると思うけど、、、
そのわりにはポートが開かんとかいって2ちゃんねるに質問してくるような奴だし
どうにもわからんな。
>>234 の知識の度合いが。
そもそも
>>234 よ、ゲームって何よ?
「そんなことわかってるよ!馬鹿にすんな!」とか言われそうだが
ローカルIPでちゃんとホームページは表示される?
WebサーバはIIS?ちゃんとサービス立ち上がってるか目で確認した?
どこからどのようにしてHPみようとしたら400エラー出た?そのPCで他のyahooとかのHP見れる?
400だろ、、、D、、あーうーシチュがわからん。つか俺よっぱらってるんだ。
とにかく状況もっと詳しく書いてくれ
>>234
244 :
234 :2005/11/17(木) 00:16:31 ID:KQF1tGZu
知識がないのでここで質問しているわけでorz
ゲームはラグナロクオンラインのエミュレータ鯖です。
もっと詳しく話すとWindows2000+BCC&jAthenaで構築してます。
WEB鯖の方はIISで構築してまして、127.0.0.1、192.168.○○.○○ともども表示されます。
鯖マシンで普通にインターネットに接続できてまして、この書き込みも鯖マシンからです。
400は、
http://自分のIP/index.htmlとブラウザーで表示しようとすると出ます 。
そもそもPLANEXのBRL-04FWUをこの鯖マシンで使っててその時はちゃんと表示されてました。
鯖PCはまったく同じ、変わったのはルータだけでBRL-04FWUからBHR-4RVに変更しただけです。
単純にポート空ければいいだけと思ってたのですが・・・・
245 :
234 :2005/11/17(木) 00:22:50 ID:KQF1tGZu
247 :
234 :2005/11/17(木) 00:35:30 ID:KQF1tGZu
>>245 自分のIPから自分のIPにある鯖は参照できない。
これはルータとしては普通の動作。
「特殊」な仕様のルータはこれが可能になっているが、これは192.168.x.x
をアドレス変換しているに過ぎない。
4RVにはこの機能はないから、hostsを書けば解決するだろう。
そんなことも分からないで、鯖立てようとしてたのか・・・難儀な奴だなぁ
250 :
234 :2005/11/17(木) 00:48:37 ID:KQF1tGZu
>>248 では前使ってたBRL-04FWUが特殊だったわけで、自分のIPから見えなくても他からはちゃんと見えてたわけですね。
いやお恥ずかしい、ひとつ勉強になりました。
どうもありがとうございました。
252 :
248 :2005/11/17(木) 01:18:05 ID:dMds/BzV
ほぉー。単なるアドレス変換じゃなさそうですね。 知りませんでした。
>>246 いち傍観者だけど、自分で自宅鯖読ませるのに
この手の方法がある事を気付かなかった。 ちょっと賢くなった気がする。
>>249 でもさ、今まで使ってたルーターで出来ていて、ルーター変えたとたんに出来なくなった場合
ルーターの設定が変なのかと思い込んでしまうのも仕方ない希ガス
ふつうそんなにいろんなルーター使わないし
ちなみに私の経験では
できる RT50i, RT54i
できない OPT90
聞いた話では
できる BBR-4MG
できない BHR-4RV
255 :
不明なデバイスさん :2005/11/17(木) 12:26:41 ID:iiPe/z6N
>>254 これが出来る出来ないをまとめたページとかないかな・・・
追加
できない BRL-04FMX
できない BLW-04FMG
PC一台でもルータは使った方がいいの?
>>244 ま た お ま え か。
同じ質問何度すれば気が済むんだ?
うん
人騙して楽しいか
>>260 人によるな。他人のふりして同じ質問を繰り返すやつにも
聞いてやれ。
ふむ、開通する前に買っておくかな
>>254 確かにそうそう買い換えるものではないしね。特に同じメーカーで挙動が違うと悩むでしょう。
ちなみに出来ないメーカーの理由ってのがセキュリティ上の理由というのが多いようだけど
出来るメーカーのルーターがそれで問題になったという話を聞かないのは不思議だよね。
漏れ的には出来ないと困ることがあって出来ても困らないなら付けても良い機能だと思うんだけど。
1年4ヶ月目のBEFSR41C-JP V2が逝ったので記念カキコ。 ルータとPC繋いで挿してランプ光ってるのにルータの設定画面にもアクセスできず、 リセットスイッチ押しても無反応に。まぁカタチある物はいつか壊れる物よね。 安いのに今まで幸せに使えました。次はバッファローあたりを物色します。ノシ
>>264 たぶん「世間の管理者」100人に聞いたらほとんどの人が「意味ない」って言うと思うぞ。
企業だけでなく、学生交えても構わない。というか、学生の方がボコボコに言ってくると思う。無知だのなんだの。
>>266 実際にどれくらいが不要と思うかは判らないのだけど
ならば何故に意味が無い機能を欲しがる人が定期的に出現したり出来るルーターがあるんだろう?と思うんですよ。
例えば100人中90人が意味が無いと思う機能ならわざわざ工数かけて出来るようにする意味はあるのかなと。
意味が無いと言う人の理由は内向けのDNSを建てるとかhostsに書くとかプライベートIPでアクセスすれば済む等が既出だと思うけど
これらは結局ルーターが出来ない場合にユーザーがフォローしているのが殆どですよね?(他にも理由があったら教えてください。)
勿論bind9等なら知ってればviewで簡単に実現できるしhostsに書くのも簡単です。
だけど技術的にやれば出来るのをユーザーがフォローしているのってなんか違和感があるんですよね。
知らなければサーバーなど建てるなというのは同意なんだけどルーターが出来るか否かはまた別の問題のような気がするんです。
つまりどういう解決方法を取るかの選択肢は多いほうが良いんじゃないかと。
多分企業とか学生の管理者が意味が無いというのは
自分が解決方法を知っているとか内向けのDNSでクライアントの正/逆を引けるようにしている等の理由からだとも思うのです。
無知だとボコボコ言うのもDNS等のスキルが無いからですよね?
意味が無いと思う人は単にスキルの問題で判断しているのか興味深いです。
長文になりましたけど別に荒らしている訳じゃなくて純粋に疑問です。
>>267 みたいなやつに売るためだろ
小難しく考える必要はないと思う
NATループバック?機能はあっても良いように思うけどな。 しかしこういった重要度の低い付加機能を実装する事によって バグやコストの増加、ファームウェアのリリース間隔が開く等の弊害に繋がるとしたら、 無い方が良いとも言える。 実装方法に依存するだろうけど、 ヤマハの場合はWAN側の回線、ルータのNATやフィルタも経由させる事ができるので 外部からアクセスできるかを「同一LAN内から単独で」確認できる簡易的手段のひとつとしては便利な機能だと思う。 (最終確認は外部から行なうのが望ましい。) この機能を使って同一LAN内のWebサーバにアクセスした場合は、 アクセス元ホストとしてルータのWAN側グローバルIPアドレスと同じIPアドレスがWebサーバのログに記録された。 プライベートIPアドレスを使ってアクセスする場合と比較して、 ADSLでは上りのスループットがボトルネックとなるため性能的な利点は全く無い。
270 :
269 :2005/11/18(金) 11:33:40 ID:usSMPUBZ
追加 ダイナミックDNSが正しく更新されているかを手軽に確認できる事も利点の一つかな。
そんなものよりFTPのパッシブをサポートしてほすい。
サポートしてないっていうか問題起こすルータなんてあるのか
FTP サーバー立ててパッシブ動作しないのはほとんどこの理由。
その代表ルーターは
>>2 で紹介されている BRL-04FMX
>>249 >>254 に同意〜。仕方ないって。最近じゃ鯖立てるにもweb上でやり方が一通りセキュリティ面まで
考慮して書いてあったりするし、どこどこのホームページ上に書いてあった通りにやってできた!(ドキドキ。)
動いてるからいいかな・・・いいよな・・・いいや!(というか、これ以上なにをいじっていいかさっぱりです。)
という状況が多いみたいだし。このトラブル、このスレ見てると結構出ているよ?
>>269 誰も同じ意見だと思うけど、多機能にこしたことはない。
ただいかにも「セキュリティホール判明!場所は・・・」ってとこに真っ先に来そうな機能だからな。
この機能を積んでいるルータが多い理由は
>>268 だと思う。
もっとウケれば実装してて当たり前みたいな機能になるんじゃないかな。
そうなれば逆に安定性やセキュリティ面でも実績ができるってことだからそれはそれで良いと思う。
ルータの中で無理やりに動かしている不自然さがあるから、ルータ本来の安定性を欠きそうでいやだけど。
>>270 > ダイナミックDNSが正しく更新されているかを手軽に確認できる事も利点の一つ
・・・・・(考え中)・・・・・えーと、なぜわかるんだろ。NATループバックの説明にそう書いてあったの?
逆にバグとかのせいで勘違いしそうな状況はありそうだけど。
仕様を見ようとぐぐってもひっかからない>"NATループバック"
これって正式名?メーカページすら出て来ないぞ。
>>273 サポートしてないルータってないと思うよ?
バグを起こすルータはあるかもだけど
FMXはデフォで入っている設定に問題があったため
バグでもなんでもないのを無知が騒いでただけというオチだった
やっぱり根本的にはユーザーをどう考えるかってことなんでしょうね。
>>274 >仕様を見ようとぐぐってもひっかからない>"NATループバック"
>これって正式名?メーカページすら出て来ないぞ。
NATの静的IPマスカレード(エントリの設定)で見つかると思います。
DDNSについては使ったことが無いので自分も良く判りません。
276 :
270 :2005/11/18(金) 23:00:03 ID:blPocEwh
>>274 この機能の正式な名称は知りません。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/network/1092832668/682 この方がそう呼称していたのでそれに倣いました。
> ダイナミックDNSが正しく更新されているかを手軽に確認できる事も利点の一つ
というのは、WAN側のグローバルIPアドレスの代わりにDDNSで登録したホストアドレス(ドメイン名)で
アクセスして正常に繋がれば更新されていると判断できると思ったからです。
例えばヤマハのネットボランチDNSサービスの場合
"hoge.hoge.netvolante.jp"で同一LAN内のサーバへアクセスできれば、
正常に更新されていると判断できると思います。
277 :
不明なデバイスさん :2005/11/19(土) 11:29:18 ID:QbLR58aK
>>274 > FMXはデフォで入っている設定に問題があったため
> バグでもなんでもないのを無知が騒いでただけというオチだった
FMXユーザーですが、具体的にどういう設定が問題なのですか。
ftp鯖には使えない等、ftp関連でいろいろ聞きます。
>>276 あ、ほんとだ。ヘアピン設定ってある、のが、それっぽいね。
知らなかったよthx.同僚に得意げに教えたろ。
誰もやったことなかったよ。理由は明白だが。
でもまあ知ってて損はしないね。客に話すネタも増えたし。
>>278 そーゆーオチだったかあれって?
FMXについては今後購入予定の人は購入前相談でどんな問題が出ているかと解決法のリッスン、
購入後で問題出ていないやつは放置で構わないんじゃないか?
今ちらっと機種別スレ見たけど(働けと?今日は本来休日なのだが。)
あいかわらず要領を得ないやりとりがくりかえされている。
これじゃ間違った認識もはびこりまくるわな。
MN-9300が在庫切れの現状、一般向けルータ最強はFMXだと思うが、
お手軽なのがいい人にはBHR4RV
いじりたいorマニアックor詳しい人にはBRL04FMX
業務用エントリが欲しい人にはAR260S
もっと金出せる人にはRTX1100やAR550S
今少し待てばさらにおかしなチョイスを求める人にRTX3000やAR570Sという選択も(どこに使えと。)
あたりでいいんじゃなかろか。>おすすめルータ
280 :
276 :2005/11/19(土) 20:34:38 ID:MjM5L6Sm
>>277 hairpinning NAT、hairpin NATですか。
了解しました、ありがとうございます。
命名の由来は急角度で方向転換するイメージからなんでしょうかね。
ルータを二つ使ってVLANみたいなのってできるの?
Vとは?
283 :
281 :2005/11/19(土) 21:12:53 ID:eOS728hi
284 :
281 :2005/11/19(土) 21:14:39 ID:eOS728hi
285 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 01:17:25 ID:SAJxoIuu
286 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 01:19:24 ID:SAJxoIuu
コレガは、カタログスペックがいいからね。 複数購入して、比較する人はほとんどいないし、 使ってて落ちても、そんなもんだと思うよ。
今までエレコムの安物+ZoneALARM使ってたんですが、 4RV買うことにしました P2Pとか鯖とか全く考えてなく、複数台のPC安全にNET接続+ ちょっとした家庭内LANの目的なんですが、付属のアタックブロック機能 だけでまかなえますか?
FWソフトは不要かという質問なら、アタックブロックは外からの攻撃に 対する備えにすぎないわけで、それでは内側から情報が流出したりする のは止められない。 やはりFWは必要。
4RVで「これだけ設定しておけばまず安心」という設定は どこかにないですか?何番ポートはふさいでおけとかそういうの。
>>290 アドバンスト設定以外確認しとけばおk
てか本スレで聞いたほうがいいよ
>>291 どうも。
本スレというのはどこにあるのでしょう…
>>281 二台目のIPの192.168.*.0の*のところを変えればできるんじゃない?
やったことないけど
>>293 ありがとうございます。
全角だったのか…orz
テンプレ見るとBRL-04FMXはP2P向かないって書いてあるけどBHR-4RVにはなんにも書いてない。 これだとバッキャローの方には何ら問題がないように読めるんだけどそう言う物? 速度のFMX安定の4RVって感じに読めます。
04FMXから4RVに買い換えたけど 大体そんな感じ P2Pはやってないけど、セッション張りまくっても落ちた事ないよ
>>298 レスサンクス。プラネックスにいいイメージが無くてバッキャローのほう買っちゃったんだけど用途的にそれで合ってたみたいだ。
初期不良に気をつけろって書いてあるけどどんな症状なんでしょう?
>>285 ,286
今流行はうやはりHGか。
その名を付けるのなら、筐体の色も黒にして欲しかった。
>>297 BRL-04FMX
4ヶ月ほとんど稼動してるけど落ちもせず安定してる。
>>301 まぁそういう人もいるでしょうね。FMXは個体差がおおきいっぽいのでハズレを引くと面倒みたい。
PS2で設定できる有線ルーターってあるの? 基本的にWindowsマシン或いはMacでWebブラウザ上から設定するものだけど PS2のブラウザで設定できるものなのかなぁと
>>303 telnetで設定できる機種ならいちいちブラウザなんか使わなくても
Linux (for PlayStation 2)等から簡単に設定できるよ
BRL-04FMXが逝ったので買い換えを検討しています、 ポートを解放したらPASVで接続が出来ず、FTPとかにBRLでは接続できませんでした。 で、BHR-4RVに買い換えようと思っているのですが 上記のような問題は特に無いでしょうか?
実家とアパートの間にVPNを張りたいと思っているのですが どんな機種がいいでしょうか? 用途は実家にあるDVDレコの操作なのでVLANは1セグメントである必要があります。 予算は2台で6〜7万程度です。
その程度ならBuffalo BHR-4RV 2台で2万2000円
4rvで十分だ
Noise Level 47.6 dBA うるさそーだ
DVDレコのあるほうに4RV置いて もう片方からPPTPで繋げばいいから、 なんだ4RV1台でいいじゃん
今さらだが、ISDN対応のルーターってまだあるの? 回線数の関係上必要なんだが 何処行っても見つからないのです。
>>313 ISDNルーターとしてはコストパフォーマンスが悪すぎます
安価なルーターで対応なものはないんでしょうか
そういうときはヤフオクがデフォでしょ
ハードオフに行けばMN128とかたくさん並んでるんじゃない? ジャンクのコーナーに
>>314 MN128-SOHO/DSUが73,290円、RT57iが38,640円。
どちらも家庭やSOHO向けの低価格機。
スループット2倍も違わんだろうし、RT57iのコストパフォーマンスは抜群に良いと思うんだけどな。
>>320 たぶん、1万円台のものとか探してるんじゃないかなw
>>314 INS全盛の頃ならまだしも、在庫持ってる機種でもそんなに安くならないと思うよ
中古で探すようにした方がいいよ
CISCO851、FWfeaturesetつきで余ってるからゆずってやろうかw
かーなりいらないんだけどw
322 :
どう? ◆Br.fyTl2cs :2005/11/25(金) 18:34:31 ID:3yoKqwec
>>312 MN128 SOHOを持っているが、
5万で譲るけど、捨てアド晒してくれる。
>>312 ハードオフとか行けば、ジャンクとか含めて
〜3,000円とかで売っているのをたまに見るぞ
ジャンクといっても、未確認だから、というのが一般的
万単位で、この手のISDNにしか使えない中古を売るというのは・・・・以下略
324 :
312 :2005/11/25(金) 23:33:29 ID:EZm86Kwj
皆さん情報ありがとうございました やはり既に絶滅状態なんですね・・・ ビジネスで必要なんで、さすがにジャンクは使えないですね おとなしくNTTに頼む事にします
ほしゅ
>>312 漏れも、RT57iがいいと思う。
コストパフォーマンスがよく、安定している。
ISDNから、ブロードバンドに移行しても、とりあえず使えるし。
ただ、DSUだけは、NTTレンタルにするように。
落雷とかで死んだときに対応がいいので。
っつか、落雷のときにDSUが身を呈してルータを守ってくれる事が多い。
RT57iなら入手が用意なので、心配なら予備機を用意しておけばいいと思う。
PPPoEの同時セッション数が3つ以上ある製品って意外に無いですね・・・
>>327 つ[MN8300] つ[MN9300] つ[MR*04DV]
他にもいっぱい。
BBR-4HGは4つだろ<PPPoE
BRL-04FMXこれテンプレ
>>2 にP2PしないならOKって書いてあるけど
BTくらいはやれるよね?
今使ってるCorega BARpro3が最近しょっちゅうWAN側LEDが猛烈に点滅してハングするんだけど・・・・
>>330 BTやるんだったら4RVのほうがお勧めできるよ
ルータ | ハ ブ | PC ↑の状態にしてもルータのDHCPって使用できる?
普通に出来ます
>>331 まじ?お金ないなぁ・・・
どんなところがお勧めじゃないかわかります?
同時sessionどちらも2048だからいいのかなぁって思ったんですけど
>>335 BRL-04FMXは使ったことがないが、「P2Pに向かない」ってことであれば
BTなんかはまさしく向かないことになる。
nyやShareならともかく、BTだと鯖なみにコネクションを張るからね
ルータは比較的長く使うものだし(家の中でGigabitLANやる予定がなければ)、
4RVのスペックだったら当分は現役で使えると思うよ。
下手に安いの買って後悔するよりは・・・・と俺は思う
中古で良ければOPT90という選択肢もあるよ。 ヤフオクで6000円弱、 中古販売店ではもっと安いこともある。
宅内LANは単独のGbEスイッチングハブで構成して そこから安定したルータに100BASE-TXで繋げばいいんじゃないかな
いまはギガビットのスイッチングハブは安くても7000円くらいするけど そのうち2〜3000円になるんだろうね
漏れもどの辺がP2Pに向かないのか知りたい
>>336 はい。たしかにBARpro-3もBT使ってるときによくハングします・・・・。
ハング→再起動→DL開始→ハング→再起動→DL開始の連続です・・・・・・。
ほかのP2P使って事ないんですが、やっぱりBTはコネクションを張りすぎてるんですねw
>>340 いま、過去スレをざっと検索したら、NATテーブルの管理が悪いのが問題らしい
【安定第一】おすすめできるブロードバンドルータ16
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1097053940/ http://pc5.2ch.net/hard/kako/1097/10970/1097053940.html 891 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/12/11(土) 20:33:15 ID:wN0xZhxA
>>890 落ちる時のセッション数は、どれくらいになってる?
892 名前:885[sage] 投稿日:04/12/11(土) 20:39:39 ID:CoPjtcpE
>>891 BRL-04FMXでは、1000前後になってます。
ちなみに、PLANEXにこの件について問い合わせもしているのですが、
予想通り返事なしです。⊂´⌒つ´A`)つ
902 名前:885[sage] 投稿日:04/12/11(土) 23:09:12 ID:CoPjtcpE
>>900 確かに。
というか、そもそもセッション数が1000に達するのが不思議なんですよね。
アクセスログとかみてもDoSとかされてる形跡もないし。
そんなに大量にアクセスされるサイトを持ってるわけでもないですし。
BRL-04FMX自体が怪しい気もしています。。。
903 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/12/11(土) 23:37:54 ID:wN0xZhxA
>>902 そうですね。
俺も一時期FMX試用してみたんだけど、セッション数が思ってる以上に
大きくなるんですよね。
どうも上手く切断出来ていないような気がします。
追加・・・NATテーブルの管理が悪いという表現は不適当だったかな
とにかく引用を続けます
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111936020/ http://pc8.2ch.net/hard/kako/1111/11119/1111936020.html 52 名前:不明なデバイスさん[火事にならなくてよかったsage] 投稿日:05/02/06(日) 04:57:39 ID:8PJGHyl1
うちのFMX様がいきなり逝ってしまいました‥‥
ACアダプタがありえねぇぐらい熱くなっていて、変形までしてる‥‥
朝起きて夢じゃなかったら修理に出しますoTL
154 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:05/02/13(日) 21:50:10 ID:A5Bi7Von
FMXは回線によって相性があったりするから気をつけて。
あと、いつの間にか保存していた設定が変わっていたり、
設定変えると暫く不安定になったりと、基本的に糞ファームなので。
この辺は専門スレで確認してください。
P2Pやる人にはOPT100か4RVのが良いかも。
FMXはセッション保持時間が長くて、すぐにセッションいっぱいになり落ちることもある。
205 名前:がんがれ!PCルータ [sage] 投稿日:05/02/16(水) 21:23:39 ID:9R2FpM+m
>>184 BBR-4HGの低セキュリティでダメな環境というのはなかなか厳しい・・・。
BHR-4RVはどうだか知らないが・・・・
FMXはやめたほうがいいよ。
ショートパケット性能は高いがセッション数が多くなると異様に重くなる。
MSP2000系の多くに共通するがFTTHの環境でnyをやると数時間で
使い物にならなくなる。
以上、ざっと目に付いたところを引用してみました。 ●買って初めて役に立ったわw
>>342-343 引用乙です。
やっぱりBHR-4RVにしようと思います。w
でも究極はCiscoですよね?w
>345 CRS-1とかマジお勧め
>>346 PPPoEやUPnPに対応してないんじゃ?
現在光のマンションVDSLタイプをモデム直つなぎで使ってるんですが、 母親がノーパソ買うと言い出して、ルータ買おうと思うんですが、 有線と無線両方使えるお勧めのやつありますか?
353 :
不明なデバイスさん :2005/11/28(月) 17:56:32 ID:hfTSonlm
ODN-Biz イーサネットアクセス(1Gb/s)を契約しようと思ってますが テンプレのお勧めルーターは何ですかね?
家庭用ルータで1Gbpsのスループットを出せるのは無いよ。 CISCOの高いのにするっきゃないんじゃない?
>>353 釣り?、そんな回線使う奴はこのあたりのルータでは足りないよ。
大丈夫、彼のLANカードは 10BASE-Tだから。
お前には56kアナログモデムで十分だ
つBAR Pro3
すみません、パソ初心者なのですがBUFFALOのBBR4MGって良くないでしょうか? ヤマ○電気に見に行ってあったのがこれでした。 何方か教えてやって下さいませ
>>360 お願いだからテンプレくらい読んでくだされ
>>361 すみません、テンプレ読みました(ノД`)
教えて下さりありがとうございました。
>>343 FMXがダメってことはBA8000も同じくダメかい?
>>363 p2pの話なら、BA8000proはもっとひどい。
BA8000pro持ってたんだが、使い物にならないんでFMX化した。
かなりマシにはなったが、結局OPT90を買った。
OPT90使っているけど 一度も落ちてないです。 環境はBフレニューファミリー>BBExcite ny、Share、Torrentの最大DL速度は2,600k。 使用4日後で警告きますた ハードウェア上で速度制限できるけど蛇足かな・・・。 設定変えるごとにルータ再起動が必要だし・・・。
BBR-4MGを使っていますけど、 一度も落ちていません。 モアスペで上り27Mbpsでます。
367 :
不明なデバイスさん :2005/12/02(金) 05:16:46 ID:kZV5np+N
P2Pを使用していて、どうもルーターがつまっているようで、 接続を変えてみようと思っています。 | ---- BHR-4RV---PC1(P2P専用マシン) ONU−| | ---- BBR-4HG---PC2(ネット閲覧 などなど) この接続で、多少、PC2への負荷は軽くなりますでしょうか?
368 :
367 :2005/12/02(金) 05:18:10 ID:kZV5np+N
追記; もちろん、ONUから、各ルーターの間には、HUBをかまします。
割れ厨逝ってよし
P2P=割れって発想
>>370 P2Pの実態がほぼ割れザーだろ
擁護するお前も割れ厨ってことで
ピアキャスとかもP2Pなんだがまあいいか
麻薬に手を出している奴が、「医療用の麻薬もある。 日本薬局方『アヘンチンキ』、局所麻酔薬『コカイン』もある。 麻薬を一概に悪者にするのはいかがなものか」 と言っても説得力がないのと同じ。 良いことにも使えるとはいっても、使用実態の99%が悪用なわけだから。
まあそういうことをやってる後ろめたさぐらいは持つべきということか。 俺もこの一年で落としたモノを実売価格で手に入れていたら、数十万 はくだらないだろう。
P2P,P3P,PSP,PS2,PPP,POP,PDP,PHP,PAP,PGP,PNP,PnP…どれも同じに見えるw
それはそうと
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/yougo/eiji.htm#p > たとえば、音楽配信サービスのNapster、データ配信サービスのWinnyなどがP2Pのシステムです。
そ、そうむしょー(笑)
376 :
367 :2005/12/02(金) 08:03:07 ID:Yt0SDYL+
正直、すみませんでした・・・orz 自分で、試してみます・・・
P2Pの意味よりルーターの意味を理解すべき所
1500円くらいで買えるルーターない?
>378 (・c_・`)ソッカー 中古だとまさに1500で買ったことあったんだけどあいにく300時間ごとに一回フリーズしやがる。 で結局bbr-4mg買ったんだよ。500円で買いてー。
俺のpro3を譲ってやろう
OPT100とOPT100Eってどこが違うんでしょうか? OPT100は生産中止してしまって変えない・・
よりE(いい)物になった。なんちて
Economyになった。なんちて
>>385 Eの略字については知らんが、意外に正解かも。
OPT100とOPT100Eは
・機能は同じだがOPT100Eの方が消費電力が少ない。
・ただし縦置きができない(デザインが異なる)
同じSH-4 240MHzだが、Eの方がプロセスルールが微細で 消費電力が少ないCPUを使っている、Ethernetチップの リビジョンアップに伴う変更、とかそんなもんでしょ。 このSH4、FSB20MHzの12倍速なんだけど、どうして 166MHz動作のSDR-SDRAMが必要なのかな。
389 :
不明なデバイスさん :2005/12/03(土) 09:33:50 ID:8GdHDDHK
>>383 性能同じで基盤簡素化。電気的に同一かどうかは不明
>>386 FTPよりNATPが詰まるほうが大問題な気がするが
俺はそれで4RVに買い換えた
>>386 >FTPがパッシブしか使えない致命的な不具合
FFFTPのことか?これ。
だとしたらクライアント側の問題だぞ。致命的なのは使う側の知識だな。
つーか、これってFMXだけなのか?他にもありそうなもんだが。
ちなみに設定で回避可能。
FMXはMN-9300が消えた今では現行最強機種とのこと。
ちなみにP2Pには向かないという話。
>>13 >>274 >>279
このスレで扱う価格の上限てどこまでが妥当? 性能や評判を抜きにして、SuperOPT-GFiveやRT57iまでいくとスレの対象外?
BHR-4RV と MN-8300 だとどっちがいいかな? GapNATはあんま使わないとおもうけど。
394 :
不明なデバイスさん :2005/12/03(土) 13:41:27 ID:cw1UeE1g BE:125562454-#
>393 文句なく4RVかな。MN系は使い勝手が糞。IPマスカレード使わないなら4RVである必要ももなさそうだが。
DHCP環境のまま鯖を数台構築したいんだけど、 MACアドレスでNATしてくれるような機能の付いた普及型ルータってありますかね? 機能的にはNATじゃなくてMATになるけどw
>>393 設定がめんどくさいとかいう人なら4RV
それ以外の人ならMN-8300・・・なのかなあ
無条件でMN-8300すすめていていいと思うけど
MN-8300だっておすすめ設定あるよ
前MNシリーズのスレッドで設定方法がわからなくて
キレて叩いてた人がいたけど、逆に叩き返されてた
詳細設定のところがわかりづらかったのは覚えある
(MNシリーズはみんな似たような設定画面)
OPTの設定の方がよほどわかりづらかった
>>395 なにがしたいのかわからない
もっと明確に書かないとレスこないと思う
あくまで想像でものを言うと
IPをMACアドレス固定配信して
ポートフォワードすれば
>>395 の要望に合っている気がする
その場合スタティックなら大抵のルータが対応してると思う(除安物)
動的だと・・・YAMAHAの少し高めのやつになっちゃうのかなあ?
誰か知ってたらフォローたのみます
あー、MACに対してIP固定にする機能でいいのか。 イメージ的には、指定されたMACに対してDHCP割り当てされたローカルIP読み取って、 そのIPに対してTranslationしてくれる機能ないかなと思って質問しました。
eはenhancedだとおもうのだが・・・
BA8000Pro 持ってます。 FAQっぽい質問なんですが... BRL-04FMXのファームに入れ替えできるんでしょうか? 上のテンプレでNAPTの不具合がBA8000より軽い、ってあるので 可能であれば入れ替えようかと思ってます。 マルチセッションのプライマリでBTとか走らせつつ 他のアクセスすると激重なことがよくあるので何とかしたいんですよね。 あとBRL-04FMXのファームに入れ替えると機能的な スペックダウンがあるみたいですが、どの機能なんでしょうか? 両者のマニュアル見比べた感じではProxyDNSぐらいのようですが、 それで合ってます?
バカですね
馬鹿ですが何か?
>>393 素性能ならMN-8300の方が上。
全体的な性能は
MN8300/9300 > BA8000Pro/BRL-04FMX > BHR-4RV
だと思う。
406 :
396 :2005/12/04(日) 18:26:37 ID:HDi/a6fo
>>405 だよねえ。
2ちゃんねる知る前は、一般向けだとこの順でガチだったんだけど、なんかここだと妙にFMX叩かれてない?
ほんとに不具合あるの?
この順でガチなんて言えるほど多くの人が比較してるのか?
で、MN8300/9300ってどこで売ってんの?
中古しかないw
>>401-403 単に知らないだけだったんじゃないの。
誰でも最初は初心者なのに、知らない事聞いただけで即
馬鹿呼ばわりってすごい育ち方したんだね。
一緒に仕事したくない。
>>407 廉価ルータの性能とかは個人的な意見。触った感じでさ。
案件数も少ない。だから気にせんで。
納品するルータはCISCOがいっちゃん多いけど、たまーに雑件で
一般向けのルータも出て来る。
学生時代とか、パソコン関係いじるのが大好きだった頃に選ぶなら
この順に欲しいかなーなんて思ったわけ。
今は仕事主体になってるから4RVあたり
デフォで入れちまえって気がすごいしてるw
簡単でいーよ。必要十分条件満たしてるし。
「メルコおすすめですよ!(壊れたら代えりゃいーや。)」←こんな感じw
ちょっとまわり見てみたけど、Planex評判悪いねー!w
やっぱり安いだけのことはあるよなw
はーやっと帰れる
ぜってー明日休むし。あー疲れた。
縦読み?コピペ?
>>393 > BHR-4RV と MN-8300 だとどっちがいいかな?
> GapNATはあんま使わないとおもうけど。
GapNATなんて普通使わない。
新品見つけたら即確保した方がいいぞ。
MN-9300のVLAN付きがBRL-04FMX
あくまでも仕様上は、だが。
SoftEther使って外からアクセスできてるおれには
BHR-4RVのPPTPは意味ない。
安定&機能性充実のNTT-MEで決まりだな。
とか言いつつ今使ってるのはCentreCOM AR550S
マルチセッションってかなりいいかも、、、
>>413 めちゃくちゃ書くなよw
FMX≒BA8000Proであって、FMX≠MN8300系だよ。
OEM元が違うものをまとめて書かれてもなぁ・・・・
>>414 系統違うのなんかわかってるっての
>MN-9300のVLAN付きがBRL-04FMX
>あくまでも仕様上は、だが。
>>413 AR550Sのファンの音は大きいですか?
>>415 仕様も操作性も全然違うだろうが。
馬鹿?
思ったんだけど、 BHR-4RV の無線つき版が WHR2-G54V で これのVPNなし版が WHR2-G54 だと思うんだけど、 ルータ部分の性能は4RVと同じと思っていいのかな? WHR2-G54 ってヤフオクで5000円以下で買えそうなんだよね。
>>418 テンプレにあるとおりWZR-RS-G54の無線なしがBHR-4RV
WHR2-G54VにはWOLも無いし不具合報告も多いし
別物だと思った方が良いかと
4HGをフォーハードゲイと読んでしまう漏れって・・・
>>416 アライドのファンは、だいたいうるさいよ。
モー娘。のファンもうるさいな。
うわ〜さぶ〜
ファンだけに、冷却しすぎってか。
CPUがアイドルになるとファンは静かになる 女の子がアイドルになるとファンはうるさくなる
そんなに座布団がほしいのか
>>419 BHR-4RV + 無線LAN = WHR2-G54V + 無線LAN強化 = WZR-RS-G54
じゃなかったっけ?
BHR-4RV と WHR2-G54V って出荷時期一緒だし。
WHR2-G54V と WZR-RS-G54 の差は無線LAN部分の強化だけじゃなくて
ルータ部分もハード的に違う?
あと、WHR2-G54VはファームUPでWOLに対応したと思ったけど。
>>428 出荷時期同じだっけ?
BHR-4RVの方が後から出たと思ったけど。
スループットも違うし、ハード的に違うんじゃないかな
あくまで推測だけど。
(ちなみにBHR-4RVとWZR-RS-G54は同じ)
BHR-4RV+無線LAN=WZR-RS-G54 WZR-RS-G54の無線強化版=WZR-RS-G54HP
俺の認識だと
>>428 と同じで
BHR-4RV+無線LAN=WHR2-G54V
WHR2-G54V+無線LAN機能強化=WZR-RS-G54
WZR-RS-G54の電波強化版=WZR-RS-G54HP
クライアント用のPPPoE-1にBHR-4RV サーバ用のPPPoE-2にBA8000 Pro 〜ん、ひとまず安泰だ
>>432 と多くのヒトは考えていた。しか〜しある日・・・。
見知らぬお姉さんが・・・。
貴方のルーターを雷で破壊してしまったとさ・・・・。
雷姉さんの巻
めでたしめでたし
雷姉さん:「ダーリン!他のルータに浮気するなんて許さないっちゃ!!」
>>438 次のお題は「お姉さんの歯」でヨロ
↓
無限ループが発生しました。
お姉さんがくしゃみしたら歯がすっぽ抜けてルータを破壊しました。
main() { signal(SIGINT, handler); for( ; ; ) { } }
Bフレッツ・姉歯マンションタイプ専用「瓦礫の下敷きになっても壊れないルータ」
瓦礫から掘り出すのが大変やがな
すみません、スレ違いかもしれないのですが。
今度BフレッツマンションタイプLAN型(NTT東)が開通しso-netのIP電話を使う予定です。
ルータのweb caster V110って、NTTに聞くとレンタルで月額390円、買い取りで3万いくら
かと言ってました。NTTはお店では売ってないと言い張るのですが、kakaku.comには出て
いて、かつ安いです。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00754010265 これって、どうなっているのでしょうか?
また、「NTTでしか買えない」という不正確な情報を伝えて、高値で売りつけるのは
問題なのではないかと思うのだけど、どうなんでしょう?
447 :
445 :2005/12/12(月) 18:29:39 ID:1bBVExW4
>>446 ありがとうございました!
ルータで絞り込んでたので、該当スレッドを見逃してしまいました。
では、安心して市販のWeb Caster V110を購入いたします。
あと、そちらのスレッドも見てみます。
>>447 余計なお世話になるのは承知で一言。
市場最安値/レンタル料 = 16,928[\] / \390[\/月] = 43 [月] 。43ヶ月。
3年以上このモデルを使う気がないなら、レンタルのほうが割安でしょう。
この手の機器の陳腐化は早いので、改造するのが目的とかは別として、
自己所有するメリットはあまりないと思います。
レンタルなら故障時も交換してくれるでしょうし。
2400bpモデム時代から通信機材にずいぶん出資してきた老人の戯言でした。
449 :
445 :2005/12/12(月) 19:57:44 ID:1bBVExW4
>>448 助言、ありがとうございます。レンタルも考えてみます。
微妙ですよね。今のADSLモデム内蔵ルータは2年くらいレンタルしてます。
NTTの半額だから買いか?と思ったのですが、よく考えるとレンタルの方が
いいかも。
10Base-Tのハブとか、10Mの無線APとか使わなくなった通信機器は全くの
ゴミになりますからね。
ISDNのTAなんて2年もたなかったぞ。
20世紀にNTT-TE東京のMN128-SOHOを7マソで買っていまだに現役ですが何か?
>>451 俺はDSU無しモデル(6マソ)買った
今は現役を退いたけどね
高速通信はISDN。
MN128って懐かしいな。
>>449 買ったモデムもまた売れるんだけど・・・
まあタイミングだけどね
456 :
445 :2005/12/13(火) 17:50:29 ID:QG3X8kvB
Web Caster v110ですが、これ以上不良資産を増やさないために 結局レンタルすることにしました。MN128もしっかりと押入にあるし。 きっと、レンタルが当然で買う人はほとんどいないから、NTTも適当な 販売情報を伝えていたんだと理解しました。 NTT価格だとレンタル7年分くらいになるので、買う人いないですよね。
>>456 最初はレンタルが無難だね。
V110を使ってみて満足ならばそれで良し。
不満があれば他のルータやIP電話機器を購入すればいいしね。
そもそもこのルータ>Web Caster v110 ブロードバンドルータのおすすめスレに載るようなほど いいルータなの?
>>458 ルータとしてはあまり良いものでは無いね。
V110はルータモードではなくアダプタモード
(VoIPアダプタと同等の機能)にして他のルータ配下に置くのが賢い使い方。
もしくはひかり電話アダプタ(ルータ)の内線端末にして増設アナログポートとして利用するとかね。
ルータとは案外、そういったものなのかも知れません。
> (VoIPアダプタと同等の機能)にして他のルータ配下に置くのが賢い使い方。 > ルータとは案外、そういったものなのかも知れません。 こういう紹介され方ってイヤ。 会社でもたまにこんな感じの表現聞くけど、 そのたびに『機能も安定性も自信なくて 無難に差し出したいからこう言ってんだなーきっと』 とか思ってしまう Web Caster v110、どこぞの回線サービスとセットになってたりして 使ってる件数自体は実はかなり多いのかもしれないが、 おれたちにとってはただ高いだけのルータに見える
そりゃ蟲ですな。
463 :
445 :2005/12/14(水) 10:56:09 ID:+2lT6iWn
IP電話未経験で、NTTに聞いたところではv110か、v100しか選択肢が 無いようなことを聞いたのですが、そうでもないのですか? IP電話を使う場合の事実上の標準になってるのかと思ってました。 無線APのBUFFALO WZR-RS-G54HPのルータ部分は使わない予定なんですが、 (現在はeaccessのADSLモデム内蔵ルータを使用)、BUFFALOにルータをさせて、 v110の方はアダプタとして使うという手もあるわけですね。 なお、LAN配線が来てるので、アナログ電話回線は廃止するつもりです。
>>463 > IP電話未経験で、NTTに聞いたところではv110か、v100しか選択肢が
> 無いようなことを聞いたのですが、そうでもないのですか?
Bフレッツ上で利用できる純正品としてはV110、V100、VoIPアダプタ、VP1000の4機種だと思いますが
他社から発売されている製品でも050IP電話は利用できます。
例えばヤマハRT57iの場合、複数のIP電話番号を取得して同時に発着信が可能です。
> BUFFALOにルータをさせて、
> v110の方はアダプタとして使うという手もあるわけですね。
それも可能です。どちらの方法が安定するかはわかりませんけどね。
465 :
445 :2005/12/14(水) 12:53:21 ID:+2lT6iWn
>>464 ありがとうございます。取りあえず、v110をレンタルしたうえで、両方のルータを試して
安定する方を選ぼうと思います。また、その後問題があれば、他社機器を検討します。
もう一つのオプションとして、v110に無線カードを差して、BUFFALO WZR-RS-G54HP
を廃止するということもありますね。不良資産がまた出ますが。
もしルータを使わないんだったらアダプタだけでもいいと思うのだけど、レンタル料金は
IP電話ルータもIP電話アダプタも380円で同じなんですね。アダプタの存在の意義が疑問
です。
466 :
464 :2005/12/14(水) 13:39:23 ID:pKH8af71
私はDION+TEPCOユーザですが、やはりIPアダプタ付きルータは 4RVの配下に置いて使用しています。 無駄といえば無駄ですが、IP電話は使いたいし、かといって アダプタだけの提供はDIONもやっていないので、この選択しかないみたいです
468 :
445 :2005/12/14(水) 14:33:08 ID:+2lT6iWn
ルータ部分はおまけなんですね。無線APでもルータ機能の有無で値段はあまり違いないようですし。 あとは、一般加入電話をやめるかどうかです。ISDNのTA,加入権とNTTには要らない買い物をさせられ たものだなと思います。 466に紹介されているスレッドも見てみました。106よりも役に立ちますね。
仕方ないてか運命。うちもTAは電話3台つないでるだけ。ISDNて日本と ドイツだけとか。 電話回線使わせたい→とにかくISDNで月に通信料金1マソを徴収したい。 これ誰が言ってましたっけ?
471 :
不明なデバイスさん :2005/12/16(金) 09:58:27 ID:0a+QROKs
最初PLANEX BRL-04FMXを注文したけど、この機種はp2pはダメだとあったので 取り消してバッファロー BHR-4RVを注文しました。 coregaを2台、BBR-4HGときてやっとまともな物に変えられそうです。 BBR-4HGは最初は良かったのですが、だんだんとプチプチ切れだして最近では まともにネットもみられなくなりました。まだ遅いながらcorega BAR Pro2の方が よかった。
Corega は BAR SW4P HG しか知らないけど、熱くなること意外は不満はなかった。 3年で壊れたけど5000円程度で買ったからまぁ満足。今はBHR-4RV
>>473 激しく熱暴走した経験があるが・・・・>HG
,、i`ヽ ,r‐'ァ `ヽ:: ::´ ヽ ヽ , -‐--、 / / ヽ \ I:::::::I_ _ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < HG!フゥーッ! ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' \__________ ` 、_ /::: `山'::::: / ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐' 〉::::::::|::::::::::¨/ /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;/:::::::::::《 <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ / ヽI,r''"""^~ヽ / ,/ ヽ ヽ
未だにHG使ってる漏れが来ましたよ
これからMGを買おうと思ってる漏れも来ましたよ
いんじゃね?予算とコスパと評判考慮して買うんならさ。 もののみごとにコケまくってアンチと化し 報告に現れる事を期待していいか?w
FMXと4RVの2台構成をお勧めします
>>478 え?漏れの事?
うんコレガじゃないよ、牛のMG買うんだけど、コケルのか?
オクで4HGを買ったが、ここでの名声を見てると4RV欲しくなってきた…(ノД`;)
尼で悩んだあげくコレガのCG-SW05GTPLWを ポチしちゃったばかりの漏れが来ましたよ (´・ω・`) なんかやばいの?
ここで4RVが相当祭り上げられているせいか、オクで4RVの相場が6000〜8000円になってるけど、 実は無線つきのWHR,WHR,WHR3,WZR系と有線ルータ部分と機能は性能は同じ。 使用してるCPUも3年ぐらい前からずっと同じで 「Broadcom BCM4704KPB」 無線部は54Mbps対応とか新a対応とかフレームバーストとかセキュリティの新規格対応とかで 3ヶ月〜半年位で新製品だしてるけど、有線部は進化してない。 だから、4RVの狙っててVPN機能がいらない奴は、 無線ルータの型落ちモデルを4000円〜5000円くらいで買ったほうが幸せなれる。
484 :
482 :2005/12/17(土) 16:50:02 ID:/p+VfKT5
あ、ハブじゃなくてルータでちたか
無線はイヤです><
486 :
ちゃんばば :2005/12/18(日) 03:43:02 ID:PUaP/2Rc
ところで、4RVのCPUはBCM4704KPBなのか?
ゲームのサーバーを立てる予定なのでショートパケット性能の良いのだろうと思うのですが、2万円以下だと何がお勧めでしょうか? 過去ログを見る限りBHR-4RV、FMX、OPT100 あたりが良いのでしょうか? ppsがルーターの性能だ!って書いてあるサイトを見たものの、スペック見ても書いてないし、どうやって選んだら良いのかさっぱりわからなくて・・・。よろしくお願いします。
488 :
487 :2005/12/18(日) 05:56:32 ID:xC9cr96n
鯖を立てるゲームはFPSです。pingがなるべく良いほうがいいです。
>>487 1 FMXを除外して
2 4RVを買ってみる→使ってみて駄目ならオクヘ
3 OPT100(E)の中古を買う→使ってみて駄目ならオクヘ
4 PCルーターにする
3からはじめてもいいかもね
>>487 なぜOPTが出てくるかさっぱりわからんが、
サーバを立てるならOPTはやめたほうがいいよ。
491 :
ちゃんばば :2005/12/18(日) 13:46:47 ID:PUaP/2Rc
俺も鯖立てるからこそ、OPTという選択が出てくると思うんだが。 うちの鯖用はOPT90だよ。
セッション数あふれない鯖ならOKでないの? 鯖にもいろいろあるからな
俺はOPTからIPnutsに乗り換えた
レスthx
>>489 この程度の価格帯のルーターではスペックはわかんないから使ってみるしかない、ということでしょうか?PCルーターは消費電力激しそうなので、できれば避けたいです。
>>490 OPTはログにショートパケット性能が良いとあったので、候補に入れました。
>>492-493 セッション数が溢れるというのが良く分からないんですが、
ttp://www.pc-view.net/Security/050928/index.html ここの記事みたいな感じでOKなんでしょうか?
FPSなので30-50人同時接続なんてこともあるのですが、その場合は全員のIPとポート(でいいのかな?)を変換することになると思うのですが、それは30-50セッションということになるんですか?
また、それは普通のWebサーバーやメールサーバーなどに比べるとセッション数が多い、と考えてよいのですか?OPTだと溢れそうなくらい???
質問だらけで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
>>495 もうめんどくさいから
どこかで運用実績のあるルーターを聞いてください
まさに正論だな。
つーか、このスレ的には4RVしかねーだろって感じ
でも、
>>495 は素直に信じないだろうな
結論:人の意見を素直に信じられないやつ、
自分で決断できない奴は質問するな
>>496-498 4RVが一押しなんですね〜。そこまでログきちんと読んでなかったです。レスどうもです。
4RVと他の無線付きのやつと「有線部分が同じ」、とはいっても じゃぁ4RVで対処されてる不具合が全て無線付きモデルでも 対処されてるか、っていうと疑問でしょ? プログラムがカッチリと部分ごとに分かれてて、 4RVで直したのをそのままコピーで無線モデルへ 持ってきてビルドし直せばOK、っていうんだったら 4RVのアップデートのときに、 無線モデルも漏れなくアップデートかかりそうなもんだけど。
>>500 私もそう思う。
有線部がハードウェアとして同じ/近いのかは知らないけれど、
そうだと仮定しても、ファームは同じではないから動作も異なる可能性が高い。
つまるところ、安定度うんぬんは自分で使ってみるかユーザーの評判を聞くしか仕方がない。
その点 4RV に関してはそこそこ定評があるのでおすすめ、という話。
>>502 乙
_ ∩
( ゚∀゚)彡 スッキリ!スッキリ!
⊂彡
504 :
ちゃんばば :2005/12/20(火) 03:19:19 ID:lBJS7pT2
>>502 情報どうも。
コンデンサーだけじゃなく、コイルも良いの使っているんだな。
505 :
不明なデバイスさん :2005/12/20(火) 14:34:31 ID:wR4m6Ph2
506 :
信者 :2005/12/20(火) 18:54:16 ID:ucMd8tNm
IPnutsマンセー
基本は同じように見えるが
510 :
不明なデバイスさん :2005/12/20(火) 22:30:53 ID:BmLi4ZHz BE:73512634-
512 :
不明なデバイスさん :2005/12/21(水) 00:26:03 ID:G+OTc+bH
上に出た2つとBHR-4RVは明らかに違う基盤ですね そしてWZR-RS-G54の基盤写真うp期待age.....
うちのOPT100Eが、先週くらいから、急激に速度低下する謎の症状発生。 FTTHで、通常70〜80M出てるのに、急に4〜5Mまで落ち込む。 NICやオンボードLAN等に接続変えてみたりして、原因がOPTにあるのは明らか。 設定はいじってないし、再起動しても速度は低下したまま。 ただ、一晩すると自然治癒するので、何となく熱クサいんだが、 クソ熱い夏場に延々使っても問題なかったんだけどなぁ……。 うーん謎。この際 4RV に乗り換えるかな。
>>513 セッション貼りすぎてない?
セッションの保持時間を小さくしてみたらどう?
つ【p2p】
>>513 原因はルータから先の回線ってのもよくあること
>>513 ISPに帯域制限される覚えがなければ故障じゃない?
単にISPのバックボーンが夜はパンク気味なだけとか、、、
521 :
不明なデバイスさん :2005/12/22(木) 18:00:39 ID:MHnb4QzX
CG-BARPROG使ってる人に質問。 こいつは、バーチャルサーバーでのポート解放可能数は無制限? 今使ってるCoregaのヤツが10が最大なので…
522 :
不明なデバイスさん :2005/12/22(木) 22:22:44 ID:73SU/egS
>>521 スレタイみれば(・∀・)イイ!!と思うよ
524 :
不明なデバイスさん :2005/12/23(金) 05:56:53 ID:LOFv8O7M
DMZ 機能が付いてるのでお勧めはどれになりますでしょうか?
526 :
524 :2005/12/23(金) 08:19:08 ID:LOFv8O7M
>>525 「似非DMZ機能」の方を想定していたのですが、
最近のブロードバンドルータは安いですし、
仰るように物理的に2台で挟むのもアリかなと思いました。
もうちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
>>526 ブロードバンドルーター1台で、サーバーにNIC二枚させば?
つまり↓
--- WAN --- BBRouter -- Server PC --- LAN ☆
GlobalIP LocalIP LocalIP2
みたいな感じで。
2台だとトラブったとき面倒じゃね?
>527 それはDMZにならなくないか?
昨日、BHR-4RVとBBR-4HGを悩んだ末に、安いHGを買ってしまった。 SPIはどうせ使わないから速度問題ないだろうと思ったら 外部からのアクセスログ残すのに、アタックブロックをONにしないといけないんですね; 必然的にSPIがONになり、速度もテンプレ記載状態。 使わないPCをDMZで繋いどけばログは取れそうなんですけど、そこまでは・・・ BHR-4RVはこの辺どうなんでしょうか?
こ・・・こわっ
心臓に悪いですな
まだドキドキしてる・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
まあ、単なる脅かしフラッシュですな。 心臓弱い人は見ないほうが吉。
>530 心臓が止まっちゃったんだけど…
クレイジーダイアモンドの誤りでは?
誰だよあのフラッシュ張りまくってるやつ
CATVネットなんだけど、オススメってある? PS2とRDに繋げたい。有線でオッケー。
>>543 このスレのおすすめはテンプレに書いてあるからそれを参考に
>>530 ,536
ちんちんおっきしt・・・ねーよwww
メリー苦しみます
。 ○ o ○ / ィ ○ o ○ o /ニニニ)⌒ヽ o o (*^▽^ *)从__ )メリークリスマス ○ 。 ○ / ○⌒○) /|,. o O o 。 o o ∠ (/)-( /)_/ / ○ o .|/ ̄ ̄ /_|/ ○ 。 o O 。 o O /∩ ̄ ̄/∩ o 。 。 ノ / o O o o ψ ψ _ ノ)ψ ψ___ノ) 。 o ○ o (><;) (><;) 鹿なんですっ° o 。 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。 __ _ 。 __ _ o o__ _ ° __ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \ _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
548 :
不明なデバイスさん :2005/12/26(月) 21:46:06 ID:/xoKHdQJ
すいません、おすすめのルーターがあったら教えてください! ・自宅は有線ブロードバンド。最近、接続がつながりづらくなった。 Linxuサーバーでyahooなどの接続確認を行ったが、速度が不安定。 外部に原因(ルーターより外)は確定。 ・有線ブロードバンドに問い合わせると、異常はないとのこと。 ・ロボットもどきプログラムをつくって、仕事の実験しています。1日に10万ペー ジをチェックして、解析するプログラムを組んでいます。実験がうまくいけば、会社 で採用する予定です。 ・値段は10万まで出します。
RTX1500
>>548 > Linxuサーバーでyahooなどの接続確認を行ったが、速度が不安定。
> 外部に原因(ルーターより外)は確定。
ほんとかぁ〜?
どんなチェックをしたのやら・・・具体的な事がここまで欠けてる発言だと、どうも怪しいなあ。
> ・有線ブロードバンドに問い合わせると、異常はないとのこと。
「自宅」って言ったって集合住宅か一戸建てかわからんし
そもそも回線種別言えよ。FTTHかADSLか。プロバイダもちゃんと言え。
> ・ロボットもどきプログラムをつくって、仕事の実験しています。1日に10万ページをチェック
ンなことやってっから不安定になるんだろ
これも具体的な事言えるなら書いてこい。
って言ったって、予算と方針が決まってりゃこっちの言う事なんて変わらんか。
> ・値段は10万まで出します。
アライドかYAMAHAあたりにしとけ
RTX-1100かAR550Sだな。
まぁベストエフォートなんだから常時安定した速度にはならんと思うけど USENなら固定IP5個くれなかったっけ? 下手にルータ入れるより HUBで分割してサーバにFW入れて直結した方が早くないかい
スパム業者の臭いが・・・ メアド収集のスパイダーを使ってる様な希ガス
確かにそんなことする業者なんてスパマーぐらいしかいないよな…
プロバイダ板の有線スレで文句でも垂れろ。 有線への怨嗟の声が充満しとるよ。 ルータは無関係。
長年使い続けてきたBR-1500Hが亡くなった BBルータにwwwで接続できるんだが、そこで再起動ができん・・・ このスレを見て、まぁ難しい話はよく分からんから推奨されてて安いBuffaloの買うことにした ありがとう
自分も便乗。このスレを見て BBR-4HG買いました。今のところ 快調です。
「www」を見ると別のものを連想する
うはwwwなにwwwそれwww
キタコレwwwwwww
PPTPなしの4RV
>>557 がなにげにいいかなと感じている
BHR-4RVほしいと思ってるんだけど、無線LANも欲しい。 この場合、無線LANアクセスポイントをBHR-4RVと別に買うか、 それとも最初からWZR-RS-G54を買ってしまうのか、を決めかねています。 要するに、BHR-4RVに出来て、WZR-RS-G54に出来ないことってありますか? ということなんですが…。 どうかよろしくお願いいたします。
>>562 その前に、どういうふうな使用法を考えているのかを書いたほうがいいんじゃない?
>>562 出来る出来ないより、安定性がどうかだと思う。
少なくとも、4RVは評価が高い。
RS-G54が高評価ならいいけど、そうでないなら4RV+アクセスポイントを選ぶな。
>>563 ok.
現状は、スタンドアローンのGigaEthernet環境
PC2台(WinXP,Linux各1台)、NAS1台、GigaEther-HUB1台
●目的1。
これからフレッツかYBBかのADSLに加入し(回線事情から多分12Mプラン?)
職場のPCクラスタにsshで繋いで
ファイル編集やコマンド実行などの作業をし、
ギガにちょっと足りないくらいのデータを職場とやりとりします
(↑たぶんデータのやりとりは夜中にやるでしょう)
●目的2。
その他に、居間で寝ころんでnotePCでWeb巡回などをしたいなぁと。
●方法
モデムにブロードバンドルーターを繋ぎ、
それにGigaEther-HUBを介してPC,HUBをぶら下げる。
Web巡回用のnotePCを、
・BHR-4RVの下流の無線LANアクセスポイント(安いものを適当に)を介するか、
・WZR-RS-G54から直接無線で繋ぐか、
という問題です。
●その他
そのうち引っ越すに決まってるので、速い回線になっても対応できるようにしたい。
以上です。アドバイスよろしくお願いいたします。
× それにGigaEther-HUBを介してPC,HUBをぶら下げる。 ○ それにGigaEther-HUBを介してPC,NASをぶら下げる。
ありがとうございます。
>>564 安定性、そうですね。
WZR-RS-G54の評価が解らないんですよね。
安全策ならおっしゃるとおり、4RV+アクセスポイントですね。
>>567 結構良さそうですね。
ただセコイ話ですが、YBB契約が某量販店で1.5万円のキャッシュバック
を使おうというのが魂胆でして。
今日はもうアクセスできませんが、またよろしくお願いいたします。
>>568 有線より無線LANのほうが、まだ技術として未成熟でいろんな規格がどんどん
出てくるから、無線部分は別に買うという選択は充分合理的だと思う
つーか、無線が転けた時にルーターも一緒に逝っちゃうと痛い。 昔ISDN時代に一緒に逝った人 orz
俺は部屋で電波飛ばすの嫌だから有線LANしか使わん。
電波出すのは自分だけで十分だ( ゚∀゚)
携帯電話も部屋では使わない派なの?
うちは家中にLANケーブル張り巡らせてる。 無線LANもAPは立ててるが、あくまで予備的なもの。 もちろん携帯電話は持ってない。 なぜなら基本的に無線は信用してないからね。 無線に絡むものってアマチュア無線機ぐらいかな。 2アマだしw
俺も無線は嫌い、セキュリティーなんて簡単に突破されちゃうからね 配線はめんどくさいけど一度決めちゃえば不自由しないし まーでもアマチュアが良くって無線APがよくないってのは分からん APや携帯の方がセキュリティー比べ物にならんほど上ですが? 偽2尼乙
>>565 まあ、このスレ的にはどうしても有線ルータ+無線APでという流れになるわな。
有線おすすめスレだからして。
自分としては、お手軽に済ませるなら無線一体型もありかなとは思うが、
安定度が未知数な部分と、故障のとき
>>570 の指摘のようなことにもなるし。
参考にならなくてすまんの。
>>576 偽じゃないよw
基本的に、
電波の信頼性>>>有線の信頼性
だと思ってるので、LANに無線は使いたくないだけだよ。
10月ぐらいにフィッシング詐欺だかキーロガーだかで他人の銀行口座に アクセスして逮捕された会社員、悪事の際には無線LAN乗っ取りで ネットにつないでいたらしいね。 下手したら乗っ取られた人が疑われたり、DQNな被害者に訴えられたり するかもしれん。で、DQNな裁判官が原告を勝訴させる、と。
>>578 ゆとり教育だと不等式とか教えてくれないのか?
変換すると「だいなり」で、〜より大きいって意味だけど、
「AはBより大きい」
式で表すと
A>B
「Aより大きいB」
ではないので勘違いしないように。
>>581 低学歴乙です
電波の信頼性は有線の信頼性より大きい
電波の信頼性>有線の信頼性
AはBより大きい
A>B
頭修理してら
583 :
不明なデバイスさん :2005/12/31(土) 01:28:05 ID:UyAcLk0y
池沼さらしage
584 :
578 :2005/12/31(土) 01:31:23 ID:ZPS62uZ/
単純ミスですね。 × 電波の信頼性>>>有線の信頼性 ○ 有線の信頼性>>>電波の信頼性 逝って来ます・・・
585 :
不明なデバイスさん :2005/12/31(土) 01:35:21 ID:UyAcLk0y
>>584 あんたのはただのミスだし。
どんまい。
>>581 に比べればかわいいもんだ。
煽りで間違うなんて恥ずかしくて死にたくなるよね普通。
2chで煽りすらできない池沼カワイソス。
さすがゆとり教育とは大きく時代の違うお年寄りさんだよ。
老人ホームからの書き込みお疲れ様です。
586 :
不明なデバイスさん :2005/12/31(土) 01:39:56 ID:LS7c7HcH
数学は分かってるけど、国語力がないんだね
>>585
>>582 いくら頭を整理しても君が何を言いたいのか分らない。
>>585 間違えていないのだが?
マジで勘違いしている?
それとも話の流れについていけてない?
>>584 単純ミスだとは思ったけど本気で勘違いしている人間が、
2chには多いので一応説明したら変なのが釣れました。
釣る心算は全くないのだがorz
(´・ω・`) カワイソス
たかが記号なのに、なんでこんなことになってるのかわからない俺は勝ち組
俺漏れも
いいんだけど場所と金がかかるんだよな・・・
まーアマチュア無線ごときで自慢してる時点でアフォだよな あんなの中学生でも受かるんだからww
597 :
不明なデバイスさん :2005/12/31(土) 12:49:46 ID:dZSvLWk0
>>596 そりゃ3,4級(旧電信、電話級)だけだお…。
講習に出ると半ば答え教えてくれるお。
中学生でも2級取ってる奴いるぞ 3,4級は小学生レベル
ごく少数の事例を一般化して語るのは事実の曲解、 ただの言葉遊びにすぎないお。
ところで、いつから2尼って穴埋めになったんだよぅ 漏れの時は計算式まで書いた覚えが・・・爺だ orz
ここで評判の良いBHR-4RVを買おうと思うんだけど YahooBBのADSLモデムには使えるんでしょうか? それとも、一般的にどのADSLサービスにも 対応するものだと考えて良いのかな? 一部のルーターのパンフには「YahooBB,Bフレッツ対応」 と書いてあるので、心配になって…。
>>602 俺が今ybbで使ってる。8Mだけどな。
IP電話が接続できるAterm DR303(プロバイダが提供)を使っているけど、 ステルスにならないみたい。 これと直列にリンクシスの安いやつ(完全リクエストブロック)を 接続して使ってもよいのでしょうか?
家庭用のルータで通信ログを転送して保存してくるのってある? 今使ってるNECのは手動保存の上、最大でも100だか200だかしか保存してくれない。 まったく意味ないじゃんかよ。
とりあえず手持ちのBHR-4RVにはsyslog鯖への転送機能はついてるぞ だが、syslogのソフトに好みのがなくて使ってないので俺は動作の保障はできません
>>606 おぉ、そうなんですか。
さすがテンプレお奨めなだけありますね。
結構重要な機能なきがするし、テンプレにいれてほしいかも。
BR1500 に変わるなにかよさげなものはないですかねえ、、 現在、BR1500&知人から貰ったPlanexの無線ルータです。 無線ルータはWANポートは使いません。(LANだけ) 無線接続でもgatewayはBR1500を使用。 んで、無線使うときだけ電源ON。使い終わったら電源OFF (まあ、無線なんて極たまにしかつかわないので・・) そろそろBR1500壊れそうな悪寒。。
>>608 テンプレにもあるけど、BR1500クラスなら
バッファロー BHR-4RV
610 :
602 :2006/01/02(月) 10:45:09 ID:4NRhn5l7
>>603 サンクスコ。
安心して買うことにします。
気が付けばNTT-MEのMN7530(無線)がむちゃくちゃ安くなってます(最安2000円前後) 現在、MN7310(有線)を8Mで使っています(光が来ないので当面変更予定なし)が ウィルコムのWS003SH(W-ZERO3)が欲しくなり、この際に自宅環境を無線LANにしたいと考えてます 新たにアクセスポイントだけを買って構築するより安上がりになるのですがどうでしょう?
ヨドバシ.comで一番安い、
BUFFALO BBR-4MG \3870
コレガ CG-BARMX \3870
どっちがいい?
>>604 ダミーゾーンを何も機械が存在しないIPアドレスへ
>>608 NECの無線ルーターでいいんじゃない?
つーかなんでコレガが候補に上がってくるのか不思議。。。。
615 :
不明なデバイスさん :2006/01/03(火) 04:03:33 ID:iuAJ3I35
テンプレにある セッション数:2048 とかはどうやって調べているんですか? メーカーサイトにも取説PDFにも書いてないっぽいんですけど?
>>615 メーカーに問い合わせたり、実際にセッション貼ってみたり。
ある意味努力の結晶。
617 :
不明なデバイスさん :2006/01/03(火) 11:48:51 ID:1rC2O43o
価格は15000以下。 ADSL40Mですが、できれば今後の為に光も対応できものがいいかと思っています。 無線子機もついているものが良いです。 用途は、p2p、ネトゲ、程度です。 宜しくお願いします。
BBR-4MG って全ポートがステルスになりますか?
>>616 >実際にセッション貼ってみたり。
それはどうやるんですか?
それを聞く人間に説明しても理解できないと思う
家照 どこから教え始めたらいいのやら
>>614 きみは何種類のコレガのルータを使ったことがあるのかな?
メルコの社員とかでもなければ、コレガ全般を否定できる
ほどの使用経験はあるはずないのだが。
俺は今BHR-4RVとWLA-G54Cを使ってるけど、その前は
CoregaのBAR SW-4P HG使っていた、安い割りによかった。
社員とか言い出す奴は既知外
メルコの社員ってすげえんだな。
まあ物好きでもなければ corega には手を出すなつーこった
627 :
612 :2006/01/04(水) 00:57:27 ID:b2y9+tYj
BBR-4MGを買おうと思いましたが、BBR-4HGをかってきました。 型番ハードゲイ フォーーーーーーーーー 週末になりそうですがセットアップして使いたいと思います。 ありがとん。
多少金が入ったので、店にルータを買いに行くことにした。 金が入ったと言っても、正直言って財布は温かくない。 そこで俺は、比較的安かったコレガのルータを手に取ったんだ。 安いものではあるが、変なルータを買って損はしたくない。 だから、パッケージの説明を隅々まで見てみた。 そこには、「ネットワークにはコレガある」と書かれていた。 俺は別のルータを買った。
ワロタw
>>623 おま、SW-4P HGって・・・未だに金欠なんで使っているけど夏は風当てないとハングするし糞だぞ。
そう言う漏れはcoregaが好きのギャンブラー。裏切られて4台目だよ orz
>>611 カード付きだと3K円だが、なぜかXPだとインストールがうまくいかなかった
非常に初心者な質問ですいませんが「BHR-4RV」にはDMZの設定項目ありますか?
ある
>>634 ありがとうございます、購入してみます。
ィ" \ / `、 ,i i r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __| | r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` | ,:(,..、 ;:|/ | ,,,..;:;:;:;,/ ホモ崎です。 / `::;;. '"`ニ二ソ サポセンたけべ馬鹿。 /7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
たけべって何?
638 :
ちゃんばば :2006/01/05(木) 00:47:52 ID:RVPPeJc6
>>630 >おま、SW-4P HGって・・・未だに金欠なんで使っているけど夏は風当てないとハングするし糞だぞ。
同じCPU使っているBA8000PROやFMXは、CPUにヒートシンク付いているがコレガのHGには付いていない。
付けた方が良いと思うけど....
あと、SWのチップも結構発熱する奴なのに、メモリ用の小さなヒートシンクが付いている。
これも大きな奴に変えた方が良いと思う。
30*30*10のヒートシンク2個付けては?
639 :
不明なデバイスさん :2006/01/05(木) 01:02:43 ID:bcOoe92l
今、ショボPC+Windows2000でメールサーバを立てようと思ってます。 BRL-04FMXを使えば、ファイアウォールやPPPoEクライアントは必要無いんでしょうか? また、RASPPPOEとこのルータの組み合わせで使ってる方おられますか?
>>639 サーバ立てようって人がそんな質問してちゃダメだと思う。
642 :
623 :2006/01/05(木) 12:30:56 ID:V/w68+Zn
>>630 ファームがあげてるよね?
ちなみにヒートシンクなどつけなくても1年間程度は連続運転してたよ >BAR SW-4P HG
それともきみは沖縄在住なのかな?
それから今使っているBHR-4RVだけど、なぜかデフォでRIPがonになっていたような。
このデフォの状態のままだと、ルータの再起動がものすごくトロくなる。
今日日RIPなんて使ってるクライアントは普通はないでしょうからoffが吉。
バッファローのアタックブロック機能は使えるがポップアップがウザい
>>643 アタックなんて日常茶飯事なんだからポップアップなんて無駄なことやめよう
>>642 ファームってVersion 1.4じゃダメなのかぁ?
一度クレームで本体交換してるんだが、それでも時々固まって無反応になるし、
プロバイダ変更してるから、プロバイダやモデム/終端の問題でも無さそうなんだけどなぁ。
開けてみた事あるけどヒートシンク程度じゃ_。たぶん本体に穴開けて通風良くしないと。
手元にオイルパンチが無かったからそのまま。まあ、電源リセットすればそれなりに動く。
>>643 ウザいなら止めればいいだけなのに
自分で設定しといてなぜ文句を書く?
BHR-4RV売ってneeeeeeeeeeeee・・・ 近所のヤマダにコジマにジョーシン全滅だコンニャロメー あああ田舎は嫌だ。
いなかもん!
BBR-4MGを買おうと思ったが、 外箱に実行スループットがpppoeになると遅いから結局BBR-4HGにした。 でも無線つきNECのほうがよかったのかもしれないと思ったりいろいろん。
近所にヤマダにコジマにジョーシンがあって田舎かよ。('A`) 通販に汁。
そういやBBR-4MGと4HGは同じハード使ってるから、どうにかしてファームを 4HGと入れ替えると4MGは4HGと同製品になるってどっかのスレにあったな。
まあ、それは言ってやるな
>>638 ちゃんばばさんのアドバイスにしたがって、ヒートシンクを付けてみました。
それでも、うまく安定しないので、コレガのサポートに電話して聞きました。
改造したものはサポートも修理もできないと言われました。
ちゃんばばさん、弁償してください。
654 :
623 :2006/01/05(木) 23:10:51 ID:3rIztj2v
>>645 最新ファームに上げてもだめなんですね、了解。
南関東ならそれほど、亜熱帯でもないでしょうしw
こっちもうちの一事例だけしか知らないんで、気に障ったらスマソ
>>647 なんか漏れと似た環境だな。
山田、小島と第一、PCデポ、LAOX
が有るけど、全く使えねぇw
最寄のコンビニまで徒歩30分の俺に謝れ。 メシの買い出しなんて、2週間分まとめてがデフォだぞ。
俺は歩いて15分のところにやっとコンビニができたぜ 自作パーツはもちろんルーターもすべて通販だ ホント田舎は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
>656さん ごめんなさい
ルータに初めて手を出そうと思っているんだけど ルータってLANをぶっ刺せばすぐ使えるとかそういう代物じゃないよね? プロバイダーごと、各々の環境ごとに設定方法が変わったりするのかな? 質問スレがないようだからここでしてみた。
・・・・・・。
>>659 今時のルーターなら心配しないでいいんじゃね?
マニュアルに設定方法が詳しく書いてあるから。
マニュアルが理解出来ないなら辛いけどなw
>>659 基本的には、パソコンに設定した内容を、
ルーターに同じように設定すればいいわけです。
ポート開けたりする場合は、ちょっと専門的な知識が必要かも。
自信が無いならBBR-4MGとか買えばいい。検索すればすぐでてくる。
誰かBHR-4RVのセキュリティ最高にした時のスループット教えて下さい。 今使ってるのがSPIやら全部ONにしてもFTPで94Mくらい出るんで、そのくらい出るんだったら 安定性が有りそうなBHR-4RVに買い換えようと思ってます。
ぐぐれよ
>>663 今使ってる機種って何よ?
セキュリティ全部ONにしてそれだけ速度出るってモデルに興味があるw
666 :
不明なデバイスさん :2006/01/06(金) 12:56:31 ID:SNP8IzQX
>>663 うちの4RVも大体そのくらい出てるよ(
でも今使ってる奴が話の通りなら代える必要なくない?
)速度はちょっと負けてるかもしれないけど
他の大抵のルータよりはいいと思うけどね。
MNシリーズ新製品出ないかなあ。
9300以降、年末にも出なかったよね?
最近のメルコの製品はセキュリティフルに対応しつつも
スピードも馬鹿っ速いからとりあえずで選んで問題ないと思う。
コレガは頻繁に初期不良出ていたんで
2ちゃん情報でもこりゃあまずいと思ってから進んで選んでないけど
最近のメルコのルータ(というか無線LANAPルータ機能付きって紹介のされ方してる・・・)
はあんまり問題なさそう&安い&速い
初心者には適当に勧めてるよ。
近くにDEPOT、ヤマダ、ノジマ、DOSパラとあるが結局使えなくて何時も一時間もかけて秋葉逝ってるよ
一時間で行けるんならむしろ恵まれた環境じゃねーか
669 :
647 :2006/01/06(金) 14:09:23 ID:hH9TRZF5
いやhhhっほう!BHR-4RV保護しますた!! ・・・WZR-RS-G54もつい出来心で買っちゃった。 有線部の性能比較してみるぽ。
しかし4RVも無線のRS-G54も、なんであんなに設定画面が重いんだろう
673 :
663 :2006/01/06(金) 15:29:11 ID:XjwrdqPT
>>673 まあ、ガマンできない不具合ならとっとと他のルーターに変えるのが幸せかも。
だましだまし使えるなら、もったいないので新ファームを待ってもよいとは思うがいつになるやら。
4RV の速度に関しては、4RV のスレで Mbps で検索すればいくつか出てくるけど
それによれば 70〜80 Mbps 位の模様。
675 :
623 :2006/01/06(金) 16:12:41 ID:uGIcExU6
676 :
ちゃんばば :2006/01/06(金) 21:22:52 ID:du9ONShH
>ちゃんばばさん、弁償してください。 ワロス、まだまだ冬休みなんだな。
678 :
653 :2006/01/06(金) 21:42:09 ID:e7KbFD0v
>>676 有償修理の話なんてしていません。
在庫処分品を買ったので、まだ保証期間内です。
保証期間内なのに、ジャンクになってしまいました。
ちゃんばばさんの責任です。
弁償するなり、買い取りするなりしてください。
自己責任といいますが、
無責任なアドバイスをしたほうにも責任はあります。
ですから、慰謝料などは求めません。
純粋に、私の損失だけを埋め合わせてくだされば結構です。
679 :
653 :2006/01/06(金) 21:42:51 ID:e7KbFD0v
お金が欲しいわけではありません。 このHGが安定してどうさするようにしてくれれば、それで十分です。
おれはただちゃんばばと言いたいだけなんだ
コレガのハードゲイと、バッファローのハードゲイと、どっちがいいですかフォーーーー?
知っているがお前の態度が気に入らない。
コレガのSW-4P HGって1年ぐらい前にラオックスで2980円?くらいで買ったぞ。 もう人にあげてしまって家には無いが、まだ使ってる人居るんだったら取っとけばよかったか。
685 :
ちゃんばば :2006/01/06(金) 23:10:33 ID:du9ONShH
>>678 >弁償するなり、買い取りするなりしてください。
「買い取りいたします」とでも言って欲しいのか?
>自己責任といいますが、
>無責任なアドバイスをしたほうにも責任はあります。
無責任なアドバイスなどした覚えはありませんぜ。何処が無責任なのよ。
「夏は風当てないとハングする」って話は熱暴走の話だろ。
ところで、貴方は
>>630 を書いた奴なのか?
お前の症状すら俺は知らんぞ。
と言うか、粘着ストーカーの言いがかりだろ?
そうじゃ無いと言うのならば、せめて買った時のレシートとかで購入を証明してから述べてくれ。
過去、市販アダプター使って壊れたとか言い出した奴も、アダプターの型式すら答えなかったよな。
686 :
ちゃんばば :2006/01/06(金) 23:19:00 ID:du9ONShH
>>679 >お金が欲しいわけではありません。
>このHGが安定してどうさするようにしてくれれば、それで十分です。
お金が欲しい訳で無いのならば、レシート付きで俺が送料込み500円で買ってやるよ。ちゃんとヒートシンク付けたままにしてくれよな。
と言うか、元々安定して動作していないのだろ?
「安定してどうさするようにしてくれれば」って何処から出てきたんだ?
俺んち(ちゃんばば宅)で「安定してどうさするようにしてくれれば」良いのか?
>>685 ぉぃぉぃ、>630=>645は漏れじゃ。粘着クレーマーは全く関係ないぞ。
ちゃんばばをからかって遊んでるだけだろ?
マジだったら、ちゃんばばにがめられないように代金引換便かな。 郵便局以外でも、ヤマトとか佐川とか。 「送料込み500円」とか言ってるし。 ->レシート記載の価格+送料(+手数料)だろ。
>>678 ちゃんばばは責任を取るつもりないらしいから、
きちんと弁護士に相談したほうがいいぞ
ぉぃぉぃ、ずいぶんと痛い冬厨がいるなw 見ず知らずの赤の他人が書いた情報を真に受けて 勝手にイジって、弁償しろだと? 自己責任って言葉もしらない赤ちゃんかよw 見ず知らずの他人相手に裁判でも始めてみれば?弁護士に笑われるからw とっととオナニーして寝ろ小僧
>>692 流れが見えてないのはオマエ
ちゃんばば隔離スレにでも行って勉強してこい
>>692 ずいぶん心の狭い奴だな。無理に叩く必要なし。
確かに、弁護士に相談したら笑いものだろうが、冬厨だろうと
2ちゃんで不平不満・泣きごとを言わせてやっても良いじゃん。
つか、「とっととオナニーして寝ろ小僧」 と692自身、
ここがそんな上品なスレだと思ってないんだろ?
695 :
不明なデバイスさん :2006/01/07(土) 01:36:38 ID:DlZGAQhi
,..-‐‐‐-_、 /:::::::::::::/ ヽ l:::::::::::::::::l ‐-l 酢か塩を使ってみるといい。 l:::::::::(⌒ ‐-( l::::::::::ヽ` ゝ `、:::::::::) ーノ `ー'| ┌‐' _ /\ .。,. l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/ :;`. ・ 。 .:... . | 、___|----‐、_ ニ| .: ヽ:; : ヾ: :.. l l .  ̄´ :* :; : `: :; :: l l
みんな真面目に釣られすぎwwwwwっうぇ そしてここにきてそのAA張りはちょっとワロタ
通りすがりだから良く分からんまま煽ったが
ちゃんばばって隔離スレまである有名人なのかw
まぁ、でも「嘘を嘘と見抜けない人は掲示板を利用するのは難しい・・・」
ってひろゆきも言ってるし、
>>653 もこれからは2chなんて信用しないで、
自分で調べてすべて自己責任でやったほうがいいぞ。
結局なにかあっても誰も責任取れないしな。
バカだろお前。
ハードゲイでは反応ないのに・・・onz
某所から誘導されてきますた。 WLAP-54GTとBAR-FX2ブリッヂさせてネットしてるんだけど、 Wi-Fiつながんないので有線ルータ買い換えようかと思ってる。 BAR-FX2アレっぽいし。固定IPは契約してるんだけど。 牛かコレガでオススメある?田舎なんでそれ以外のメーカーはほとんどないよorz
IO-DATAのNP-BBRM使ってるんだけどぜんぜんネットができないぞ〜。 どうすればいいかおしえてくれ!
窓から(ry
>>676 >
http://www.nicmania.net/ba8000p_01.html >とか見て、HGの蓋開ければ分かると思うが、コレガのHGもヒートシンク無しで、2割オーバークロックの180MHzで動いている。
>メモリ容量と取り付け位置が違うだけで、同じ基盤だよね。4900HD10って番号も一緒。
>BA8000PROにはヒートシンクが付いていて、コレガのHGには付いていない現実は無視しない方が良いと思う。
>コレガの熱設計は余裕があまり無い。
>あと、U23のレギュレーターも結構熱くなるらしい。
「思う」とか「らしい」ですか?
ふぅーん、その程度で他人にリスクを押し付けていたのか。
2ちゃんの情報をまともに信じてる厨房は頭悪すぎ。 オマエラちょっとは外出て世の中見て来いよ
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど
>>678 は氏ね〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U
>>678 /\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(●), 、(●)| ・・・・・・・
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
/ | ⊥_ーー | ⊥_
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} _____
(、`ーー、ィ } ̄` ノ |\自己責任\
`ー、、___/`"''−‐" | \___ \
\ | |
\|__ _|
>>678 .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.|| || ||
. | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
. . .|. i| ゚ o ゜ 。 ||_||_||_
. .:.:.::|;. | 。 ゜ ゚ o || ̄|| ̄|| ̄
. . .:.:::::|l i| 。 ゜ ゚ 。 o . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,! . 。 。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i| ゚ 。 o 。 || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚ o ゜ ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
::::::::::::::::::::: ,/:::::.:. . ヽ .:.:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: (;;;;;;;;;;;;,;,;,,,,) .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .:.:::::::::::::::::. . .:.:::::::::::::::::::::::::::
あの頃は自己責任の意味が分からなかった・・・
>>701 テンプレートにのってる
>>2 >>3 にしておけ
コレガはやめとけ。
あと無線APのほうがおかしいってことはないの?
710 :
653 :2006/01/07(土) 18:20:00 ID:sasuO+jX
みなさん、酷いです。
ちゃんばばさんは専門家だと思ったのに・・・。
>>685 > 「買い取りいたします」とでも言って欲しいのか?
そう書いていますが、読めませんか?
購入価格での買い取りを希望します。
> 無責任なアドバイスなどした覚えはありませんぜ。何処が無責任なのよ。
ヒートシンクを付けたほうがいい、という話の理由はたくさん書かれていますが、
ヒートシンクを付けても改善しない可能性は、何も書かれていませんでした。
しかも、私が653を書いた後にも、
>>676 の前半で力説しているじゃないですか。
ヒートシンクを付けたほうがいいというのは、嘘なんですか?
> ところで、貴方は
>>630 を書いた奴なのか?
いいえ、違います。
> お前の症状すら俺は知らんぞ。
> と言うか、粘着ストーカーの言いがかりだろ?
言葉使いが失礼なだけでも腹が立つのに、そういうふうに見てるなんて、許せません。
> そうじゃ無いと言うのならば、せめて買った時のレシートとかで購入を証明してから述べてくれ。
通販なのでレシートはありません。
納品書はメールで来ましたし、
銀行振り込みなので領収証もありません。
711 :
653 :2006/01/07(土) 18:20:37 ID:sasuO+jX
> お金が欲しい訳で無いのならば、レシート付きで俺が送料込み500円で買ってやるよ。ちゃんとヒートシンク付けたままにしてくれよな。 ふざけないでください。 > と言うか、元々安定して動作していないのだろ? そうです。 でなければ、ちゃんばばさんの、 ヒートシンクを付ければ安定して動作するという書き込みを見て、 ヒートシンクを付けたりはしません。 > 「安定してどうさするようにしてくれれば」って何処から出てきたんだ? ヒートシンクを付ければ、安定して動作すると言ったのは、ちゃんばばさんですよ。 > 俺んち(ちゃんばば宅)で「安定してどうさするようにしてくれれば」良いのか? ちゃんばばさんが、往復の送料を負担してくれるのでしたら、それでも構いません。
712 :
653 :2006/01/07(土) 18:23:20 ID:sasuO+jX
親切なアドバイスをしていた、ちゃんばばさんと、 人を馬鹿にした態度の685-686のちゃんばばさんは、 もしかして別人ですか? トリップ付いていないから、誰でも簡単に偽者になれますよね? 親切なちゃんばばさん、私のルーターを、なんとかしてください。 専門家なんですよね、そうだと言ってください。
よくわからんがスレ違いだ。 ここはお勧めルーターのスレなんだ。
釣りも最初は見てて面白いが、飽きるとウザイな
MN8300を久しぶりに繋いで見たのですが繋がりません 何が問題なのか確認するにはどうすればいいのでしょうか? 接続などは確立と表示されています
あきらめたら?
>>716 諦めてじゃんぱらに売ってしまったほうがいいですかね
次買うとしたら何かお勧めありませんか?
今度WEB鯖を立てようと思っています
光マンションタイプVDSL50M
unnumberedが32以上設定できるルータで スループット80M以上いける感じのルータで いいの有ったら教えてください 値段は問わずで。。。
719 :
701 :2006/01/07(土) 19:22:39 ID:wHAET3I/
>>709 遅レスだがトンクス。そうしてみた。これから試してみるよ。
APの方は非公式だが動作確認取れてる。まあどうなることやら。
>>717 じゃんばらに売るくらいなら俺が欲しいが・・・
買取調べたら、正常動作+付属品有りで3500円か。次が出てないから売れるんだろうね。
>718 どんな接続方法で、どんな運用してるかわからない限り 回答できないと思うんだが。
>>721 フレッツ光等の回線をIP固定サービス等を使ってIPを買って
ルータで数台のPCに振り分けたいのです・・・
LAN側のポート数はあれば有るほど良いのですが
5個ぐらいあれば良いかも・・・・
>>720 付属品とかはすべて揃ってるんですけど
自分で動作確認できないので困ってます
もし何か対策をしたら動くなら使いたいし、動かない場合はじゃんぱらというかただのゴミですし・・・
Century Systemsにしとけよ
俺にしとけよ きっと満足するからさ
具体的なのを・・・
マイクロ社員は失せろ いいかげん人を騙すのは止めろキチガイメーカーが。
既知外は君だと思うが、、、
IP32個で2万円ぐらいか。 意外と安いんだな。
>>671 SPI機能の定義は各メーカーでまちまちなわけで
フルセキュリティで速度落ちないのって何かアヤシイ
しかも、たいしたCPU積んでなかったら尚の事。
>>732 ルーターにしか使えないチップでハードウエアー処理なんだろ。
チップにそういう機能があるんだよ。
例えれば、クリエイティブのEAXと他メーカーのソフトEAXみたいなもん。
負荷は少ないが音質が良いかどうかは別だけど、それもルーターと一緒じゃない?
Second generation: RTL8650B, RTL8651B (From 2004Q3, in mass production)
Backward compatible with 8650/8651.
Enhanced switch core offloads more network loading from CPU
Hardware acceleration for wireless LAN traffic.
Enhanced hardware NAT engine, offloads all routine NAT & IP routing tasks.
Enhanced hardware firewall & SPI, filters packet at wirespeed.
Enhanced hardware Layer4 QoS, provides TCP/UDP flow based traffic policing and prioritization.
Hardware PPPoE/IPv6/PPTP passthrough
Hardware DES/3DES/SHA1/MD5 crypto coprocessor for VPN application.
200Mhz RISC CPU with MMU.
>>733 チップメーカーにも左右されるんだろーけど
問題はSPIと一括りにされた中でどれだけのレベルの処理をしているのかだと思う。
tp://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/7731.html
>家庭向けのルータでSPIを搭載しているという場合、パケットのヘッダ部のみを解釈して判断する製品がほとんど…
例として、蟹で200Mhz RISC CPUだったらマトモナ処理出来てるとわ思えないよ…
こりゃまた気持ちいいページだw
736 :
733 :2006/01/08(日) 03:59:01 ID:dnmWC3cz
>>734 このスレで上がってるのも家庭用ルーターレベルなんじゃないの?
ハード処理の例として蟹揚げただけなんだが、お気に召さなかったようでw
なにこの設定だけ小学生w
>>728 ,738
ありがとうございます
ヤマハのRTX1100あたりを検討してみます
相談にのって下さい。 今現在、LINKSYS BEFSR41C JP V2を使っています。 ですが、WebServerを立てるにあたり、特定のIPをはじく必要があります。 LINKSYS BEFSR41C JP V2はどうもその機能がありません。 そこで相談です。 オススメで、PLANEX BRL-04FMXとありますが、 PLANEX BRL-04GPではいけないでしょうか? というのは、ルーターを変更するついでにLANをギガビット化したいのです。 よろしくお願いします。
>>739 いいけど設定大変だよ?
あとバファローのBBR-HGもアンナンバード対応っぽいな
安物だからアレだけど
>>740 サーバーソフトの設定ではじけばいいんじゃないの?w
あと特定IPをはじくより、特定IPのみ通すとか何かしらの工夫をしたほうがいい。
GBなNIC挿した鯖とGBなHUB用意するのが一番安上がりだし小回り効くよな。
>>671 動的フィルターだけあれば当たり前
動的フィルターを勉強して来い 話はそれからだ
この人いきなり来てどうしちゃたの?
('A` ) こうしちゃったの♪ (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__
かなりマイナーな機種ですが質問です 古河電気 FITELnet-F40とマイクロ総研 NetGenesisOPTってどっちが速いですか? 機能的には業務向けなFITELnet-F40の方が高機能のようですが…
749 :
747 :2006/01/09(月) 00:45:14 ID:6PW+vTjN
>>748 レスありがとう
どこ???と思ったらFAQかよ…orz
Max 10Mbpsか…OPTと近い時期に出ているにしては遅いな…
こりゃ電気食いみたいだしOPTが逝ったときの予備機にします…
750 :
740 :2006/01/09(月) 02:56:14 ID:ZUXjKRm7
>>742 レスありがとうございます。
そうですか、BRL-04GPではダメですか。
Apacheを使っているのですが、いらないログが溜まってしまうので、
出来ればルーターではじきたいと思ったのです。
わかりました、Apacheで設定してみます。
ありがとうございました。
今年の流行語大賞 ちゃんばばさん、弁償してください。
今年の流行語大賞 自己責任
>>734 そーいえば昔コレガ・バッファローにもデフォルトでSPI機能OFFの時期あったねw
別にSPI無くてもいいんだろけどBBR-4HGの場合、ログ出すのに SPIをONにしなければならず、それで45〜50Mくらいに速度落ちるからな・・・ 個人的には簡易SPI(ハード処理)+パケットフィルターで速度落ちない方がいい感じ。 今度新しく有線ルーター買おうとおもってショップサイト見てたけどあんまり種類ないのね・・・ 昔はいろんなメーカーがルーター作ってて種類多かった気がする(地雷も多かったが) NECも無線ルーターしかないし、無線ルーターだと有線の安定性不安ですし、壊れた時こまるし。 専門メーカー(プラネックス、coregaなど)にももっと頑張って欲しいが、 新機種出すだけで前機種のファームが中途半端で終わったりとか有る様でそれでは評判悪くなりますよね・・・ チラシの裏ですません。
一般の人は値段だよ、やっぱり。だから安くて早くて簡単なほうへと・・・・ 親戚のサポートしててそう思った。もういやぽ
やっぱ駄目るこのMG@HG化がキラーアプリになってるんだなぁ 安い上にリスクもほとんど無しでハードゲイになるんだから
>>755 BHR-4RV なんてどうなの? 速度低下は聞かないような・・・
759 :
755 :2006/01/10(火) 02:33:31 ID:tshRugz9
761 :
不明なデバイスさん :2006/01/10(火) 04:19:40 ID:jnUxKuF+
>>759 ここは一発、注目機種のBRC-14VGを検証兼ねてお願いしたいところ...
PCとPS2とXBOX360を同時に繋げるため、バッファローの4MGを買おうかと思ってるんですが、 amazonのレビュー見ると、落ちやすいとかマニュアルが不親切とかで返品したい製品とか書いてあったんで、ちょっと不安なんですが。
オイラもBHR-4RV購入しようか迷ってる。 今は直で繋いでRASPPPoEにしてるが(eoホーム) ルーターかましたほうがイイって書き込み見てたら・・・・・ 一台しか使ってないので、なかなか購入まで至ってない。 上り下りでmax90前後は出てるから、ルーターで速度低下は避けたいし・・・ まっ 購入して駄目だったら、外してって事なんだけどね。
>>710-712 に対して、ちゃんばば は反論ナシ。
ちゃんばば は、
反論ナシ=俺の発言内容を認めた
と見なすという意味の発言・行動を過去に繰り返ししているので、
653さんのケースについて、全面的に非を認めたということかな。
非は認めるけど、弁償はしない、っていうことか。酷いな。
766 :
759 :2006/01/10(火) 20:08:04 ID:tshRugz9
>>761 BHR-4RVの発売時期が2004/07/31でファームの最新が2005/10/26
やっぱりそこそこのファームになるまで1年以上かかる感じですね。
自分は新しい物好きなんで、プラネックス BRC-14VG に行きたかったんですけど
安定するまでβテスターやる気もおきないので、BHR-4RVにしようと思います。
屁たれですみません・・・
4RVはだいぶ前から安定してるぞ
>>764 直繋ぎでセキュリティ大丈夫?
ほんのりファイヤーウォールのログ見てみたいw
>>769 日本で売っているのか?見たことないのだが
>>764 maxつってもインターネット時にそれを活かせるわけじゃないんで。
773 :
ちゃんばば :2006/01/11(水) 14:02:32 ID:pyNCHbAh
>>704 >>BA8000PROにはヒートシンクが付いていて、コレガのHGには付いていない現実は無視しない方が良いと思う。
>>コレガの熱設計は余裕があまり無い。
>>あと、U23のレギュレーターも結構熱くなるらしい。
>
>「思う」とか「らしい」ですか?
>ふぅーん、その程度で他人にリスクを押し付けていたのか。
「良いと思う」って俺の感想じゃん。
「結構熱くなるらしい」ってのは、過去のFMXスレだったと思うが、レギュレーターのスペック表を出し手の議論をした結果に基づいている。
その話では、誰かが温度を測ったら69度だったはず。
で、夏場の締め切った部屋では辛いという話があり、その人はU23のレギュレーターに自作のヒートシンクを付けて回して調子が良いって話があったはず。
あと、「他人にリスクを押し付けていた」って話。
HGは出荷停止後何年も経っているし、熱暴走説を言っていた彼は最近買ったのではなく使い続けている人。
保証は切れているだろ?修理価格表からは抹消されているし、過去に載っていた修理価格は1万3千円程度だったはず。
熱暴走で既に調子が悪い物を弄るのに、何のリスクがあるんだ?
あと、「押し付け」って何?俺が強要でもしたみたいだな。「良いと思う」じゃなく「必ず付けろ」と言ったのならば押し付け論は分かるが....
あと何度も言うが、コレガのは熱設計は余裕が無い。
774 :
ちゃんばば :2006/01/11(水) 14:04:12 ID:pyNCHbAh
>>711 >ふざけないでください。
ふざけてませんが、金は要らないのだろ?
可哀想なことになったHGを救済するのが目的なんじゃ?
>ヒートシンクを付ければ、安定して動作すると言ったのは、ちゃんばばさんですよ。
何処に「ヒートシンクを付ければ、安定して動作する」って書いてあるのよ。
捏造?
>> 俺んち(ちゃんばば宅)で「安定してどうさするようにしてくれれば」良いのか?
>
>ちゃんばばさんが、往復の送料を負担してくれるのでしたら、それでも構いません。
送料込みで500円だよ。エクスパックだっけ500円で送れる奴あるよね。
うちで安定動作を目指してあげるよ。
>>712 >親切なちゃんばばさん、私のルーターを、なんとかしてください。
症状すら知らん奴に何をアドバイスしろと?
買い取り希望ならば送料込み500円で買うって言っているだろ。
>専門家なんですよね、そうだと言ってください。
775 :
ちゃんばば :2006/01/11(水) 14:12:49 ID:pyNCHbAh
続き(コピペミス) 違う。
いちいち釣り師を相手すんなよ、鬱陶しい
もういいよ。>>ちゃんばば どうみたって相手のほうが2ちゃんで弁償とか言ってる痛い奴なんだからさ・・・ これでみんな冬厨の恐ろしさも分かっただろw あとはスルーでよろしくな
んだんだ。 まともなヤツでちゃんばば氏が悪いと言う人は居ないと思うよ。
まともな奴ならちゃんばばも相手にするなよ
ちゃんばかが1番悪いだろうwwwwww 奴がいなきゃこんなことにはならないんだからwwwwwwww
はいはいワロスワロス 新製品が出てこないからどうでもいい話ばっかだな
新製品出てこないなら、現存製品のまとめと、より詳細で有用な利用方法を提示すればよい。
んじゃ既存製品予算別勝手にオススメなど書いてみる 1.0万円 BHR-4RV 1.5万円 OPT100E 2.0万円 AR260S 2.5万円 OPT-GFive 3.0万円 RV082-JP
>773-775 スレ違いを蒸し返さないでくれませんか。
RT107e が実売5万くらいである模様
787 :
不明なデバイスさん :2006/01/12(木) 00:09:05 ID:RuKbLGuZ
>>786 センチュリーシステムズの製品が一台も載らないのはどうしてでしょう
業務用というイメージがあるのですが
>>773 > 「良いと思う」って俺の感想じゃん。
お前、日本語できないのか?
「(あなたは)○○を無視しない方が良いと思う。」
というのは、日本語では、
「(あなたは)○○を無視するな」
ということを、相手に対して角が立たないように、やんわりとした言い方に変えたもの。
> 「結構熱くなるらしい」ってのは、過去のFMXスレだったと思うが、レギュレーターのスペック表を出し手の議論をした結果に基づいている。
> その話では、誰かが温度を測ったら69度だったはず。
> で、夏場の締め切った部屋では辛いという話があり、その人はU23のレギュレーターに自作のヒートシンクを付けて回して調子が良いって話があったはず。
そんな噂話をもとに、ちゃんばばが推測で、話を展開するのは、無責任だと思う。
噂話の伝言ゲームっていうのは、とても危険だよ。
ちゃんばばが自分の目で確かめた事実をもとに話をしろよ。
> 保証は切れているだろ?修理価格表からは抹消されているし、過去に載っていた修理価格は1万3千円程度だったはず。
そんな話は関係ない。
保証が切れた瞬間にゴミになるわけではいからな。
> 熱暴走で既に調子が悪い物を弄るのに、何のリスクがあるんだ?
もっと調子が悪くなるかもしれないだろ。
>>774 > 何処に「ヒートシンクを付ければ、安定して動作する」って書いてあるのよ。
一字一句同じ文でないと、言ってない、というのは、どうかと思うぞ。
そのお前のルールでは、653は
「金は要らない」とは言ってない
「可哀想なことになったHGを救済するのが目的」とも言ってない
ということになるぞ。
653が言っている、お金が欲しいわけではない、というのは、
ちゃんばばのように、慰謝料を請求する気はない、という意味だろ。
ちょっとは日本語をまともに読めるようになれよ、ちゃんばば。
791 :
不明なデバイスさん :2006/01/12(木) 00:56:26 ID:lqC9vlFY
馬鹿晒し上げ ここでゴネるより、ママにおねだりしなよwwwwwww
ちゃんばばが今までどういう言動を繰り返してきたのか知らない人は、 ちゃんばばの発言を擁護するような書き込みは控えてほしい。 ちゃんばがを増長させることになるから。
793 :
不明なデバイスさん :2006/01/12(木) 01:03:30 ID:lqC9vlFY
ハライテーwww
はいはい。 どうでもいいけど、ここはおまえらの専用スレじゃねーんだよ いつまでも他の住人に迷惑かけないで、スレ違いの話は ちゃんと自分で専用スレ建てて話し合え スレタイはこれでいいだろ?さっさ建てて来い 【2ちゃんで弁償】自己責任を知らない人のスレ【前代未聞w痛すぎ】
NTT局の都合によりファミリーからハイパーファミリーに切り替わったので BHR-4RVを買ってみた 今まで使っていたNP-BBRsxでは20Mbps出たのでわくわくしながら BHR-4RVで計測してみたらやっぱり20Mbpsだったorz ためしにフレッツスクエアで計ってみたら70Mbps出た どうみてもプロバイダです。 本当にありがとうございました
796 :
不明なデバイスさん :2006/01/12(木) 03:52:51 ID:kDRvid1o
すんごい基本的なことなんだけど、100M bpsって、 単位をMBに直すと大体12MB/秒だよね。 だからと言って、手元にある12MBのファイルを100M bpsの回線使って コピーしても1秒ではコピーできないよね?TCPやらHTTPやらの データの分オーバーヘッドがでるから。 100M bpsの回線で、手元のデータの転送レートでどれぐらいなんだろ? やっぱり半分ぐらい?それ以下?
今年の流行語大賞 ちゃんばばさん、弁償してください。
799 :
783 :2006/01/12(木) 09:24:20 ID:IqGfwf9H
>>785 3.5万円 XR410/TX2
4.5万円 RT107e
7.5万円 RTX1100
自宅で使うとしたらこのへんが限界かな
2.5万以降は特定の機能(GbEとか2WANとかVoIPとか高速VPNとか)が必要な人用
このへんは速度が値段に比例するとは限らない
>>783 のオススメを見て、早速SuperOPT-GFive(MR-OPTG5)を注文しちゃいました。
なに、書いた人責任なのか・・・w
このスレヤバスw
>>783 のオススメを見て、早速 linksys RV082-JP を注文しちゃいました、俺も。
名無しのオススメなんてw ちゃんばばのオススメもw
RT57iってのは入らないの? > オススメ 用途次第で「3万円コース」か? いや、弁償はしないが。
弁償を痛いネタにしようとしてる奴が全部ちゃんばばの自演に見えてきたwww
もうインターネットの使用は免許制にしたほうがいいなwww バカ多すぎww
>>807 2ch限定普通第一種免許ぐらいでwww
>>799 レスthx
珠玉のルータリストでつな
ご利用は自己責任でw
>>804 そろそろRT57iの後継が出るかもね。
ヘアピンNATが使えたり、小回りの効く設定ができるからうちでは重宝してるよ。
WANポートにPPPoEとNAPTを同時にかけて
ADSLモデムのWeb設定にアクセスできるのってヤマハぐらいじゃない?
IP電話機能もあるしね。
同じく弁償しないけどw
ヤマハの設定は独特だけど 慣れると他社のは機能が足りないように思えるんだよな 弁償はせんけど
813 :
783 :2006/01/12(木) 14:29:59 ID:IqGfwf9H
>>804 RT57iは今足元にあるけど
高負荷が続くと再起動/再接続のビープ音が鳴って通信が十数秒止まる
ファーム上げて設定も何度も書き直したけど変わらなかったんで、あえてオススメには入れなかった
基本的には安定してるけどスループットもそんなに高くないしね
いや、俺も弁償はしないけどね
勉強はしないけど
コレガ使っていて洒落だけやってた時は良かったが BT始めたら固まりばかり。ISP規制かと思ったらルータ規制だった。 このスレ読んでから買えばよかった。 ということで今日BHR-4RVを注文しますた。
ハードウェア板って、
>>816 割れ厨は氏ね
とか書かないの?
みんな大人だから
プラネックスのBRC-14VGは?IXPプロセッサ対応ではやそうだけどうどうよ?
無線だからスレ違いだな。
Bフレッツで、PC同士はもちろんのこと、PS2も繋げる予定ですが、 MN8300とMN8000PROとweb master 720ではどれがいいのでしょうか? 他にオススメはありますでしょうか? 初心者なもので宜しくご指南願います。 あと、NTT-ME のBAシリーズとMNシリーズの違いがよくわかりません。
× master ○ caster
まぁあれだ、ちゃんばばの嘘を見抜けなかった653にも95%くらい責任がある。 今回は、諦めろ。 残る5%の責任は、多くの人に注意されてもなお嘘情報を垂れ流している ちゃんばば にあるのだが、何を言っても馬耳東風らしいから、放置しろ。 このスレでちゃんばばの責任を追及しなくたって、 ある水準を越えれば、社会がそれを許さなくなるからさ。
>>821 なんでその3つが候補になるのか分からない
もっといいルータがあるのに・・・・
825 :
ちゃんばば :2006/01/13(金) 13:37:37 ID:Yawm0F0X
>>789 >ということを、相手に対して角が立たないように、やんわりとした言い方に変えたもの。
ではありません。勝手に人の言い分を定義するなよ。
>そんな噂話をもとに、ちゃんばばが推測で、話を展開するのは、無責任だと思う。
「無責任」って、責任取るなんて俺言ってないって。
>ちゃんばばが自分の目で確かめた事実をもとに話をしろよ。
俺が過去実験した時の回線はADSL。U23は触ってみたけどそれ程熱くなかったはず。ちなみに、俺のHGはCPUとSWのチップに30*30*10のヒートシンクが付いている。
各自、自分でCPUやU23のレギュレーターを触れば良いだろ。HGはネジ1本だよ(俺はいつもネジは外したまま)。
触りもしないでヒートシンク付ける奴がいるのか?
>保証が切れた瞬間にゴミになるわけではいからな。
だから、熱暴走する旨に対して、ヒートシンクを付けることを勧めたんだよ。
>> 熱暴走で既に調子が悪い物を弄るのに、何のリスクがあるんだ?
>
>もっと調子が悪くなるかもしれないだろ。
なんで?そうなる理由が思いつかないが、そうなれば外せば良いだけでは?ヒートシンクは他に物に使えるんだし。
「自分の目で確かめた事実をもとに話をしろよ」って誰か言っていたよな。
リスクとリターンを考えて、やるかやらないかは自己責任。
826 :
ちゃんばば :2006/01/13(金) 13:38:26 ID:Yawm0F0X
>>790 >> 何処に「ヒートシンクを付ければ、安定して動作する」って書いてあるのよ。
>
>一字一句同じ文でないと、言ってない、というのは、どうかと思うぞ。
「ヒートシンクを付ければ、安定して動作する」なんて俺は思ってもいない。
熱暴走の事例に対してはCPUやSWのチップの熱暴走の可能性が高いので、ヒートシンクを付ければ改善する可能性が高いと思っているし、その旨は述べた。
俺自身のHGには30*30*10のヒートシンクをそれらに付けている。
ところで、未だにレシートの画像すら提示されないよな。無くしたの?
いつまでちゃんばばのお守りしてるつもりだ?
弁償はもうネタの域に入ったというのに まだマジでやってたんだ
ヒント: NGワード 弁償
サイババに頼めばすぐ直してくれるのに (´・ω・`)
Netgearってどうなの? WGR614Aを買ったら、有線側のLANが全然駄目(よく落ちる)んだけど…。
自分でダメだと実体験しておいて どうなのって言われても・・・
>>833 不具合レポートを書き込む
↓
ちゃんばばに対応策を書いてもらう
↓
内部に手を入れる
↓
保証外になってしまう
↓
弁償し(ry
835 :
821 :2006/01/13(金) 23:08:10 ID:ZV9CX2o8
現在ここのyahooトリオモデム12M(黒い奴)を使用して接続しています。
https://ybb.softbank.jp/support/trouble_shoot/nintendo_ds.php ただ、マリカDSでWiFi対戦をやっているのですが、非常に時間がかかってしまうのと
このルーターはあまり良くないとのことなので、レンタル料も高いですし乗り換えようかと思っています。
ですが、初心者なので何が必要なのかも分からなかったりします・・・。
できるだけ安く済ませたいのですが、その場合どこのルーターにしたらいいのでしょうか?
また、IP電話サービスも使っているのですが、
ルーターを変えても今のまま使えるでしょうか?
誰かご教授お願いします。
まず、スレ読んでから聞いてるんだろうな? あと、ここは有線ルータのスレだが、それでいいんだな?
ああ、すみません。スレ違いでした・・・。 ここは有線でしたね。お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
ノi_,.- z__ __, , ( / / ,r<,__, / |! ,r┘ ,.−− 、 >‐' / |!、 _,ノ '´ ̄`_,. ‐'´ヽ、 / 、′|!| ー‐/ // i \ <,_ー‐ ト!_,.-'^ー''ー'´ ̄'¬‐ 、_、,_ | ’ |!| _,ノ'1l ト、ヽ、ヽー=ニニ/´ / / } | |、 | / | ヾヽl、_v'ニニ ヽ!>)| ! / / / / l ヽ、_ | //| ソi7  ̄´ /イ | |/ /‐'´ ̄`マ_,.‐'¬ `'! |/_ | / |ヾニコ / /へ、| |‐'´ ヽ、r j i `′ / | _`二k jl l LJ'´ _,ノレr'´ '′ | ̄`ヽ.´´  ̄「| / / ー=;‐' 、 、 `ヽ. ,. ‐¬ j \ l ! /// / f'リ_,_'、nヽ>' _,ノ ヽ \ >〉// / ノイ{'=i ´,、 リ>'゜,、-'゙/ ゙、 −- 、_\.イ{´/ / } ハ、<r'ニ´ /´\( j、_ ー‐`ヽj_} _,. 〉 ノ' >lj'r'r/´ `ヽ, / `ー、 `< / | 1´′ ! / ,_____,.>、'''"~´ ̄ ̄>'^' 、 ´’ i ! _,,、-¬ ! \ ー-、__,>、 // \
今、ADSLですが・ 今度、光に変わるので、ついでに、ルーターも交換しようとおもってるんですが・・・ 有線で、 パソコンは、四台接続 四台の中の一台は、ネットゲームもやります。 以上の環境でお勧めって、ありますか?
テンプレのでいいじゃねえか
4RV買っとけ ちょっとのカネを惜しんで後で後悔するな
>>825 相手に何かを言うのでなく、
ただ自分の感想を書くだけなら、
2chではなく、自分の日記帳に書けよ。
もし、
「ちゃんばばは死んだほうが良いと思う。」
「ちゃんばばはキチガイだと思う。」
「ちゃんばばは禁治産者だと思う。」
などという書き込みがあっても、
お前はそれは、個人の感想だからと見過ごせるのか?
PL法対策で、取り扱い説明書に、分解するなと書いてあるくらいなのに、
お前は、人様に、蓋を開けてチップを触れと言うのか? もうね、アホかと。
静電破壊とか、火傷とか、ショートとか、色々問題があるだろうに。
そういうのを自分で判断できる人間は、お前の知ったかぶり書き込みなんて必要としてないぞ。
>>826 「ヒートシンクを付ければ、安定して動作する」
と
「ヒートシンクを付ければ、改善する可能性が高い」
の距離は、かなり短いな。
こうしてるあいだにも被害者は弁護士と相談してるんだろな・・・
いや、ちゃんばばは、反論できない書き込みは、読まなかったことにするんだよな。
まあ、とりあえずちゃんばばの被害にあった人は 北海道警察豊平署に相談するといいと思うお
849 :
不明なデバイスさん :2006/01/14(土) 07:20:34 ID:vziFh7IO
kmO5hrVqスレ違い 蒸し返すな馬鹿
>>799 >3.5万円 XR410/TX2
4万くらいになってしまうが、後継のXR-510/Cが出てますぜ。
853 :
783 :2006/01/14(土) 09:46:06 ID:LFZdNXa6
854 :
ちゃんばば :2006/01/14(土) 17:15:31 ID:dP7F3MGn
>>844 >の距離は、かなり短いな。
「熱暴走の事例に対しては」と、ある事例の場合に限定しているのが理解出来ないの?
彼は、レシートの画像は提示されないのかな?
> FutureNet XR-510/Cは、2003年4月に発売開始したFutureNet XR-410/TX2DESの後継となるモデル XR-410/TX2は継続なんじゃ?
>>854 あいかわらず自分に都合に悪い文は読めない(読まない)んだな
このスレってバッファロー工作員ばっかりな気がする。だめすぎ
ちゃんばばとその取り巻きしかみかけないが、、、
>>857 そんなあなたの
価格帯別お勧めリストをドゾー
現在、ADSLを使用しているのですが、回線が全然安定しないで困っております。 ルーターは、プロバイダからのレンタル品を使っているのですが、これはテンプレにあるようなルーターに変更すると改善されたりするのでしょうか?
光引いて直結すれば間違いなく改善するよ
ファームウェアの更新とかすれば(あれば)改善するかもね まあ、その場合はスレ違いなので他でやってくれ
>>860 ADSLのリンク切れと違う?
リンク切れならルータは関係無いから
使っている回線やモデムのスレが適切だよ。
865 :
ちゃんばば :2006/01/14(土) 23:22:36 ID:dP7F3MGn
>>856 >あいかわらず自分に都合に悪い文は読めない(読まない)んだな
貴方は「夏は風当てないとハングする」って奴はちゃんと読んだのか?
俺はこれに対してヒートシンクを付けてみることを薦めたの。
ファームの話とかをしている奴がいたが、「夏は風当てないとハングする」原因がファームの出来の悪さとでも思っているのだろうか?
>>865 ヒートシンク付けたくらいで熱暴走がおさまるとか思ってるお前が
俺から言わせれば厨もいいところ
まあ、引きこもりのお前が買えるものと言えば、ヒートシンクがせいぜいだろうしな
ここは、おすすめルータのスレ。 終わったルータの話はスレ違い。 巣に帰れ。
868 :
ちゃんばば :2006/01/14(土) 23:42:25 ID:dP7F3MGn
>>866 >ヒートシンク付けたくらいで熱暴走がおさまるとか思ってるお前が
>俺から言わせれば厨もいいところ
>>638 >同じCPU使っているBA8000PROやFMXは、CPUにヒートシンク付いているがコレガのHGには付いていない。
>付けた方が良いと思うけど....
と俺は言ったんだよな。
「熱暴走がおさまる」って言っていないし思ってもいない。
「熱暴走がおさまる可能性はある」だろ。
何もしないよりはマシと言う発想を否定している理由がさっぱり分からん。
>>868 638 名前:ちゃんばば[] 投稿日:2006/01/05(木) 00:47:52 ID:RVPPeJc6
>>630 >おま、SW-4P HGって・・・未だに金欠なんで使っているけど夏は風当てないとハングするし糞だぞ。
同じCPU使っているBA8000PROやFMXは、CPUにヒートシンク付いているがコレガのHGには付いていない。
付けた方が良いと思うけど....
あと、SWのチップも結構発熱する奴なのに、メモリ用の小さなヒートシンクが付いている。
これも大きな奴に変えた方が良いと思う。
30*30*10のヒートシンク2個付けては?
BA8000PROを掃除するために分解したいけどワケワカラン みんなどうやって分解してる?
その手の話なら、田原君が詳しいので聞いてください ついでにヒートシンクの付け方も聞くといいです
873 :
ちゃんばば :2006/01/15(日) 00:56:06 ID:7DfkGq8X
実クンが教えてあげればいいのに・・・
田原・・・・実・・・・か・・・・ 伝説の男だな
876 :
860 :2006/01/15(日) 02:31:58 ID:kx3XOTG1
なるほど、了解です。 知識不足で詳しくかけないで申し訳ない。 レスサンクスです。
バッハローのRV買ったんだけど これ最初のウィザード設定で作られる接続先別設定が20分不使用で接続切断にされるね デフォでめんどくせー設定にしちゃイヤん。
田原実先生ヽ(´ー`)ノマンセー
>>878 そりゃそうだがウィザード使わなきゃ出来ない人も、おそらく居るわけで
そういう人の為のデフォ設定じゃないのかな
接続切断に遭うと「初期不良だ」とか言いそう
20分無通信で切断されてオンデマンド接続されるなら 切断されてる事に気が付かないんでね ウィザードとか最初から使わなかったからよく知らんけど
バッファローはスループットがどう見ても遅いじゃん あと不具合が多め。ちゃんと検証・品質管理しているのか?
× バッファローはスループットがどう見ても遅いじゃん ○ バッファローは(pppoeかつセキュリティ全部かけたら)スループットがどう見ても遅いじゃん
886 :
不明なデバイスさん :2006/01/15(日) 11:36:42 ID:kgBwxaKs
>>883 ルータに求められるのはスループットだけじゃないと思う
俺はスループットより安定性のほうを重視する。もちろん価格も。
よって俺は4RV。
で、不具合が多め、っていうけどそれは印象批評だろ?
たまたまお前の周りに多いからって、それが品質管理の悪さのせいとは
決めつけられないと思う。
多くの人が使っていれば、それだけ悪い例も数としては増えてくるわけだし。
>>886 上から2つ目すごいねw
削除人にけんか売って削除板でアボンくらってやがる・・・
相手にするのもバカらしい奴と認定
889 :
不明なデバイスさん :2006/01/15(日) 16:44:58 ID:eBx1zeq0
BA8000PRO古くなってきたから買い換えたいんだけど、おすすめあります?
不具合無いなら、そのまま使った方がいいよ
891 :
889 :2006/01/15(日) 17:06:53 ID:eBx1zeq0
>>890 ファームも1.00.45以降落ち着いて更新ないみたいだから買い換え時かなとおもったんだけど…
ちなみに過去に1回、回線断酷くてぶん投げたことがあって傷ついてしまったけど、不具合はないです。
ちなみにそのときの回線断は、ルータの不調かと思ったら地域IP網障害だった。
ごめんぉBA8000タン
もう少し使うことにしますです。
更新無くなったってことは安定期に入ったってことだろ なんでそれが買い替え時なんだよ ギガビット時代になるまで何の問題もないと思う
いいじゃん、買い替えさせてやれよ。
新しく買うルータのメーカーの中の人も喜ぶ。使ってたBA8000PROをロクとかに出したら探してる人も喜ぶ。
そしてヘタなルーターを買って
>>889 が泣くってことでいいじゃん。
安定して動くまで前のルータは取っとくでしょw
895 :
不明なデバイスさん :2006/01/15(日) 20:18:08 ID:Pl+dbZpy
BフレファミリーからTEPCOホームに切り替えたので、新たにルータを購入したいのですが、 VoIP対応してて、無線LANにも対応している良さげなルータありませんでしょうか?予算は1,2万程度です。 コレガのCG-WLBARAGSなんか良いかと思ってるけど、コレガ評判良くないみたいだし、、 速度ちゃんと出るか心配なので、参考意見を聞かせてもらえないでしょうか。 どうしてもダメなら無線を諦めるという線も考えて居ます。(実際、現在は使う予定は未定)
とりあえず、スレタイぐらい読もうな。
プラネックスのBRC-14VGでVPN(IPSec)やってる人いますか? 本社と支社と工場を結びたいのですが〜
900 :
895 :2006/01/15(日) 20:42:33 ID:Pl+dbZpy
すいません、、、思い切りスレ違いでした。。 わざわざ丁寧にレスもありがとうございました。。orz
BHR-4RV買ったんだけど ネットワークサービス一覧ってところで LAN内のFTPサーバにアクセス出来るのね! バッファローにしてはいい機能つけるよな。 あと、指定PCにWakeOnLANのパケット送ってテストも出来るのか。
>>901 いや、もうちょっと簡単に組みたいので・・・
うーん・・・
ゆなぽん リスナー100人ついてるぞ!
ごめん誤爆
>>903 安物VPNルータで安定運用を目指すより、らくだが
針の孔(あな)を通り抜ける方がまだやさしい
とりあえずセンチュリーシステムズのルータで組んで
ダメならCiscoにしれ
>>902 いろんな機能ついてんのはいいけど
付属の冊子がかなりどうでもいい内容なのは頂けない
>>899 1つ前のぷらでやったがメタメタ。2度とVPNのやすものはは買わない。
アライドar260sにするか、ヤマハrtx-1100にするか考慮中。
>>906 >>909 うーむ、そっちまでいくと難しそうな印象が・・・
委託しかないかなぁ・・・うーん。
ついで 試しにいま取説落として見てみましたが (RT107e 取扱説明書 P.46〜P.52) 設定は確かに簡単そうです。 まあ使ってみたわけではないので軽〜い参考程度に.。
>>911-912 ありがと。他にもいろいろ探してみましたが
ヤマハの評判は結構よさそうなのでRT107eでいってみます。
相談にのってくれたみなさま、ありがとん。
>>アンチ うんこれが の同士の諸君!
これをみるがいい
http://bcnranking.jp/feature/04-00005796.html これが、我々の粗悪製品を市場から排除し、一人でも被害者を
出さないようにするためという崇高なる目的に基づく活動の成果
である。
みてのとおり、うんこれが製品は、シェアを大幅に下げ、
すでにバッキャローの半分以下になっている!
しかし、うんこれが は、更なる商品にて、新規販売シェアを伸ばし
つつあるものがある。液晶ディスプレイである。もうこれ以上、
うんこを踏んでしまった被害者を出してはならぬ!今年も、
さらにもまして、うんこ 撲滅運動に参加しよう!
PS2のファンタシースターユニバースをやろうと思ってます
ルータを買い替えたほうがいいのかどうかいまいち分からないので
相談にのってください
ADSL8m契約で実測2.4mでてます。使ってるのはモデム内蔵の
ブロードバンドルータでWeb Caster 610Mです
参考リンク
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/610m/ 求めてるのはPS2のネットゲの安定性です。体感できるほど
変わりそうであれば購入したいと思ってます
よろしくお願いします
>>915 プロバイダキャンペーン等を利用して
光回線に変えなさい それが最安定
919 :
915 :2006/01/17(火) 08:14:06 ID:FGN83ptX
安定性については不満はありませんが満足もしていません 買ってもあまり変化なさそうですね 光もケーブルもきてない田舎なのでこのまま現状維持で いきたいと思います 相談にのってくれてありがとうございました
920 :
ちゃんばば :2006/01/17(火) 14:29:52 ID:6fCE00Wm
>>98 >Bookmarkの共有とかしてると結構不便。
それならば、hosts使えば良いんじゃ?
921 :
ちゃんばば :2006/01/17(火) 14:30:36 ID:6fCE00Wm
ごめん、古い話に誤爆した。
くるな!
ナチュラルに話に混ざろうとするな、こいつはw
これだから専用ブラウザも使ってない奴は困る
上のグーグルが聞いてるんだろう 狙った誤爆はげしくダサス
>>919 普通は「満足していない」状態のことを不満と言うのだが……?
> ふ‐まん【不満】
> 心に満たないこと。満足しないこと。不満足。
お前は妥協という言葉をしらんのか
928 :
不明なデバイスさん :2006/01/18(水) 12:19:01 ID:hDrbVSzq
>>927 妥協とはちがうんじゃないかな。
「不満」=「満足ではない」である以上、「満足」と「不満」は補集合関係にある。
AとBが補集合の関係にあるにも関わらず
「AでもBでもない」とはどういうことか?
多分
>>919 は何かすごく哲学的なことを言ってるんだと思う。
URLフィルタリングが付いてるやつ買いたいんだけど、どれがいいだろ?
BBR-4MGで、Skypeできますか?
>>932 /''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n,,・∀・)η ありがとー!!
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
934 :
ちゃんばば :2006/01/18(水) 16:27:25 ID:5vwySnfa
>>928 >新製品 NP-BBRL
相変わらず、クラスAしか取らないんだよな。何で?
家庭向けならばB取れ。
ルータって今安いのなー
936 :
ちゃんばば :2006/01/18(水) 17:04:53 ID:5vwySnfa
937 :
800 :2006/01/18(水) 20:47:11 ID:HBar/Nu4
SuperOPT-GFive(MR-OPTG5)今日届きました。
こんなにいろんな機能があるのかとびつくり。
ちなみにファームは最新、Gigabit転送速度は直結と比べても変化無しでした。
>>783 ありがと、大切に使います。
相変わらず田原君は回路に関して詳しいね
それって札幌市豊平区に住んでる田原某氏のことか? 彼はエキスパートだよ なにせたくさんの人柱を(ry
おまえらヒドスwwww
田原様を崇めるようになってから女にもてるようになりました。
>>934 I・Oデータへの質問と要望は、このスレに書くのではなく、I・Oデータに言ってください。
943 :
不明なデバイスさん :2006/01/19(木) 11:27:09 ID:eQBIqnhR
なんか「マルチセッション可能」とかいうルータのほとんどが 1セッションはフレッツスクウェア固定だったり 2セッション使えても片方はIPアドレスのみ可能でドメイン使えなかったり すんのね。 1つの光回線に2つのプロバ契約で、それぞれをドメイン持った鯖に 割り振れるようなルータって無いの?5万ぐらいまでで。
マルチセッションに対応してりゃ普通出来ると思うが IPアドレスのみ可能でドメイン使えないってのが意味が分からん
>>943 ひょっとしてルータでDDNSを複数管理ってこと?
>>943 パチモノマルチセッションってOPTシリーズだけじゃなかったの?
ほとんどって一体どれとどれさ。2個くらいすぐ挙げられるだろ。教えて。
つまり、LANにあるPCごとに、使うセッションを決めたいって事だろ。 プラの04FMXは出きる
>>947 それってできないルータあるの?
うちはBLR3-TX4でできてる
NATセッション数考えたら4RV二台とかの方が安上がりで確実だと言ってみる 固定IPアドレス二個取るために光二本引いた俺としては マルチセッションできるBフレがうらやましい・・・
> 片方はIPアドレスのみ可能でドメイン使えなかったり
というのがイマイチよくわからんのですが。
>>948 同じバハロでもBHR-4RVはできなかった。
セッション2でポートマッピングができず、メーカーに問い合わせたらサポートしてない、と。
PC毎にどっちのセッションてのは選べるかもしんないけど(覚えてない)、セッション1のポート80に来たのはこいつに、2の80へのはこいつにというのはない。
鯖用なんで鉄板という評判で買ったのに。orz
少なくともNECとヤマハはできたね。
WR7600HとかRT54iとか55iとかRT65bとか。
こんどのひかり電話アダプタ兼ルータのRT-200NEもできるってさ。中身NECだかんね。
>>949 >固定IPアドレス二個取るために光二本引いた
プロバイダの申請の問題だろ。固定IP2個ほしくても光回線2本引く必要ないだろ。
953 :
949 :2006/01/19(木) 13:11:41 ID:5sIyOsoI
1)固定IP1個で一回線6000円/月 2)固定IP8個で一回線21250円/月 固定IP2個で二回線だと 1)*2=12000円/月が最安だと思ったんですが。 しかも帯域は二回線分使えるから一回線にサーバ複数台ぶら下げるより速度出るし なんかおかしい?
>>949 は
> マルチセッションできるBフレがうらやましい・・・
と書いてるんだから、回線とプロバイダがセットのやつなんでしょ。
テプコとかUSENとかそーゆーやつ?
そーゆーとこでも2セッション張れるんか?IPアドレス2つもらえるんか?
>>951 >>952 帯域の話を無視すりゃBフレッツでアサヒネットのwithフレッツにさくらを追加するのが一番安いと思われ。
おれは自宅と実家にアサヒのwithフレッツ引いて費用はそれぞれで負担。それにBBエキサイトを追加。
実家にはBBエキサイトの設定をして、自分とこでアサヒの固定IP2つ使ってる。7000円かかってないよ。
#プロバイダ板の「固定IPアドレスが安いのはどこ?」スレみたいだな。
↑実家が近所だからできるってのはあるけどさ。
956 :
943 :2006/01/19(木) 13:58:04 ID:eQBIqnhR
レスどうも。助かる。
「IPアドレスのみ可能でドメイン使えなかった」
ってのは例えば
−プロバA(固定IP)【マシンA】
Bフレ−ルータ
−プロバB(固定IP)【マシンB】
こういう構成があって、マシンA・Bを両方ともWEB鯖で使うとするでしょ?
で、両方がIPアドレス(例えば
http://111.111.111.111/ )だと大丈夫なんだけど、
どちらかがドメイン(例えば
http://example.com/ )だとルーティングできないと。
出来なかったルータの詳しい型番は覚えてないけど、メーカはバッファローと
マイクロ総研だった。問い合わせたら出来ない仕様だと言われたので
俺の設定ミスということではない。
>>953 光の帯域2回線分必要なら妥当
でも優先順位がどこに有るかで話は変わる
固定IP2個での最安値=回線2本ではないぐらいお前だって判ってんだろ?
光の帯域が2本分欲しくて2本引いたっていうなら納得するが
>固定IPアドレス二個取るために光二本引いた
ってのは馬鹿といわれてもしょうがない
後付けの
>しかも帯域は二回線分使えるから一回線にサーバ複数台ぶら下げるより速度出るし
を最初に言えば馬鹿呼ばわりはしないよw
958 :
949 :2006/01/19(木) 14:16:35 ID:5sIyOsoI
IP1個の次が8個しか無いから帯域の問題が無くても二回線の方が安いですわ・・・
スルーされてる... orz とりあえずNECのAtermでも買ってみれば? ふつーにドメイン2つ・鯖2台で運用できてるよ。 無線付くけどさ。 予算が5万あればRT57iか。 どっちもポートマッピングの設定は接続先ごとにやるから、ドメインとか全然関係ない。 安定性と価格のバランスで言えば4RVx2かもしんないけど、物理的にごちゃごちゃするよね。 他のメーカーはやった実績ないから知らない。 んでふつーにやって回線とプロバイダで税抜き7000円程度というのも先に書いたとおり。
その設定をRV082-JPでやってみた人いますか
961 :
ちゃんばば :2006/01/19(木) 18:06:02 ID:e5B+OkfD
>>956 >こういう構成があって、マシンA・Bを両方ともWEB鯖で使うとするでしょ?
>で、両方がIPアドレス(例えば
http://111.111.111.111/ )だと大丈夫なんだけど、
>どちらかがドメイン(例えば
http://example.com/ )だとルーティングできないと。
WEB鯖だから、外からのアクセスを前提にしているのだよね?
外からのアクセスはドメインは関係無いのでは?HTTPのhostヘッダーにドメイン名が書かれるだけでしょ。
大抵のって、LANのネットワークは一つを前提にしているし、ソースIPアドレスによるルーティングには対応していないから、プロバAに投げれば良いのかプロバBに投げれば良いのかの処理部分が無い。
BA8000PROにはあった気がする。「大丈夫」と言うのは勘違いの気がするけど。
素直に、SWにルーター2台ぶら下げた方が良いのでは?
>>943 は「5万くらいまでで」って書いてあるんだから条件に合うでしょ。それで挙げたんだけどダメかな。
役所じゃないんだから予算使い切らなきゃいかんてこともないし。
964 :
不明なデバイスさん :2006/01/19(木) 19:32:18 ID:aANmNdZV
すいません質問です><バッファローというメーカーのルーターを 買ったのですが、MSNメッセンジャーやオンラインゲームが使用できなく なってしまいました。。上記のものが使用できるルーターを教えていただけ ないでしょうか。お願いします。
>>956 使いたいドメインのDNSはどこにあるの?
いつからここは何でも質問スレになったんだ
970 :
943 :2006/01/19(木) 20:30:07 ID:eQBIqnhR
>>959 ありがとう。安定性高そうなのでRT57iを検討してみる。
>>961 ん?両方IPアドレスだと期待通りの動きをするよ。
今でもしてるし。バッファローのやつ。
>>967 DNSは完全に外部。
カネありゃ漏れもそれ欲しいよ…
>>770 売ってるっぽい
秋葉原のぷらなんとかって所
8万前後らしいけどな
5万あったら107eも買えますな。
>>975 あらほんとだ。知らなかったよ。
通販は続けるみたいだな
977 :
不明なデバイスさん :2006/01/20(金) 07:40:31 ID:PMRThEaR
3ポート有線繋ぐので、VoIP対応もしくは無線対応のどちらかのルータ探してたところ、
VoIP対応かつ無線対応ということで、(事前に知らなかった)Aterm WR7610HVが送られてきた。
スペックとしてはどうだろう・・・?セッション数とか詳しく書いてないので判断がつかない。
>>2 のPLANEXの BRL-04FMXの無線Verなんか良いかなと思ってたとこに来たので、追加投資してまで、買うほど違い出ますでしょうか?
使用用とはP2Pに簡単なFTP鯖、Web巡回と言ったところ。
>>977 買い換えるのは不具合出てからでいいんじゃね?
NECのは大体セッション数2048だけど、開放が遅い(詰まる)って書き込みが多い。
ただ、詰まるって言ってもその人の状況によるから。
それ以外は安定してる。
>>978 レスどうもです。取りあえず、特に不具合は無さそうなので現状維持することにしました。
ちなみに、一つ前に買ってあったコレガは最悪でした。
>>977 当方はDION+TEPCO光で、送られてきたのがVoIP対応のBR500V(K)だったが、
同時コネクションが増えると、すぐにルータが詰まってしまうので、
BHR-4RVを買って交換。
ただし、これではIP電話が使えないので、ルータ配下に置ける
NTTのVoIPアダプタをオクで買って、取り付けている。これで今のところ
電話も問題ないし、ルータはもちろん快調。
NECのセッション詰まりは仕様なんだろうな。 結構前から言われてるのに、新製品でも全然改善されないし。
>>964 WinXPならUPnPを入れれば解決する場合が多いよ。
PC初心者板できこう
983 :
562 :2006/01/20(金) 16:32:25 ID:BDszusFI
昨日、BHR-4RVを買いました。 YahooBB契約のキャッシュバックで買ったんだけど、 それまで「フン」って感じのオタクな店員が 急に敬語になった…。 何で?
BR500Vはセッションの保持を最短(120だったかな)にしておいたら 4RVと変わらんくらいはさばけたよ BR500Vと4RVとRV082・・・三台もルータがあるようち
>>985 情報サンクス
ちなみに、どこをいじくるといいの?
うち帰らないと見れないのでちょっと待ってちょ。(18時定時)
>>984 うん。某家電量販店のキャンペーンで。
PCを買うのと一緒にBB契約したら、いくらかキャッシュバックしてくれるのを
PC以外のものでもOK?と訊いたら、OKとのことだったので。
990 :
984 :2006/01/20(金) 18:36:36 ID:cQtaNkUs
>>988 量販店と店員にもヤホーからキャッシュバックがあるからペコペコなんダニ
>>990 BHR-4RVをクレって言ったら、わざわざパンフを取りだして
「この機能が使いたいのか?」
と確認してから、走っていって、それから態度が丁寧に。
わけわからん…。
ああ、はよYBB工事おわらんかなぁ。
>>989 詳細設定→高度な設定→NAT/UPnP設定→NATタイマ で
デフォルトで300秒なのを最小の120秒に
これで一時間に30GB送り出す鯖やってても詰まらなかったよ
いまだにヤフーなんて契約する人いるんだな、いろんな意味でスゴス
>>992 NECのは鯖用途ではもんだいないはず。 詰まるのはブラウジングだよ。
peercastとかでも詰まるのか? 主にWMVリレーだけど・・・ 長時間安定していたり、たまに切れたり微妙なんだけど peercastの仕様なのかルーターの問題なのかとかいろいろ考えられてしまって・・・
次スレって立ってたっけ? 立ってないなら誰か頼む。 立っているなら誘導頼む。
とにかく うんこれが は買うな! これが結論
ここに来るような人はコレガは買いません あるとしたらコレガを買ったあとに来る場合ですw
1000 :
不明なデバイスさん :2006/01/21(土) 08:38:29 ID:9PPEPGmy
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。