4 :
不明なデバイスさん :03/03/17 00:31 ID:EE7A3Xd3
乙ー。X32だ、ごらぁ
【D2D関連】 D2D復旧手段 ・リカバリーディスク ・ドライブイメージ ・ノートンゴースト ゴーストは扱いが難しいようなので初心者はドライブイメージがお勧め。 D2Dは 「(隠し)基本パーティション」 Win2kだったらマイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理で見える。 ドライブ文字を追加(もしくはfdiskなんかで表示設定)してやれば 普通のドライブとしてアクセスできる。 (XPはできない?) 適当なブートマネージャ(MBMとかLILOとか)入れても、そのパーティションを起動すれば リカバリツールが起動するので、MBR復旧ディスク作らなくてもなんとかなる。 D2D領域のバックアップはDriveImageなんかでバックアップしてもいいし、 できるのであれば普通にファイルだけコピーして、win9xのsysコマンドで システム転送する、ってのでも大丈夫なはず。 パーティションはどう切ろうが復旧はCドライブ(HDDの先頭パーティション)だけ. ちなみにリカバリーCDはユーザー登録済みのライセンス保有者に有償で提供される。 \3000 www-6.ibm.com/jp/jpccinfo/pcdock/recoverymm.html 登録してないと買えない。ユーザ登録はWEBでも可能。請求書は後で送られてくる。 リカバリーCDと起動ディスケットが1枚づつ .ちなみにD2D領域を消してもリカバリすると復帰される. PC DOCK総合案内 (お問い合わせ先:TEL 046-273-2233 受付時間10:00〜11:45 12:45 〜17:00 土、日、祝日、12/30 〜1/3及び6/17 を除きます)。
乙カレ〜
10 :
不明なデバイスさん :03/03/17 00:42 ID:R5Dvt4SO
X31,気になったので,お店に実物を見に行ったけど,なかった。 お店の人に聞いたら,「まだ発売されていません」って言われた けど,いつ販売なんですか? T40もなかったよ。
>>1 乙。
前スレで日本語不自由者とされた者だが、レスくれた方々に感謝。
最後は荒れていたようだったので、新スレまで待ってみた。
んで結局は、後々 802.11g への対応が、ハード交換で出来るのかってとこですな。
あと、デュアルバンドは電力大食いであるとの話も気になる。
13 :
不明なデバイスさん :03/03/17 02:00 ID:4F/YIsv7
>>12 くだらないこと気にしてるねー・・・
gが普及する頃にはX31なんて使ってないから安心しる!
MiniPCIだし差し替えたら?
>12 X30で、PCカードタイプの無線LANカードを使ったとき 無線OFF:10.94W X30内蔵 miniPCI 11b:12.83W 某社 11b PCカード:14.78W 某社 11b/g PCカード:13.17W 某社 11a/b PCカード:20.54W でした、まぁ同じminiPCIで比べてないので、参考までに >13 11g普及は、夏以降〜秋からぼちぼち、年内にはふつー、ぐらいかねぇ 差し替えは、アンテナケーブルのコネクタ形状さえ合えば大丈夫だが ベンダによってコネクタ形状違うから注意。しかも2.4GHzと5.2GHzじゃ アンテナの特性も違うよ。11b→11gへの移行はスムーズでも、11a/bから 11gへの移行は、意味もないし、受信効率も低下する。
ホットスポット等のアクセスポイント側で何が主流になるかまだわかりませんが クライアント側は結局a/g(つまりはa/b/gどれでもOK)が主流になるでしょう。
X31、発売日の次の日に注文したけど、いつ届くのかな。ワクワク。
('A`)
有線は10BASEはほぼ絶滅し100BASEがスタンダードとなり、1000BASE 普及もハブの価格下落などで予想以上のペースで進んでいる現在、 大きなファイルをLANでやり取りするには無線が54Mbps程度になった ところでどうしようもなく遅いし、Web/Mail程度なら逆に現状の11Mbpsでも 充分なので、半端なスピードアップに再投資するよりは実効で100Mbps 程度出る次の世代の無線までbでも”個人的には”充分と思っています。 bのクライアントが使えるので、gはなし崩しで普及が進むと思いますが。
唐突なんですが、ウルトラポートを活用されてる方っていますか? blueToothやデジカメのアダプターが取り付けられるみたいなんですが、 他には何にも使えないんでしょうか。
ウルトラポートはBluetoothじゃなくて無線LANのアダプタを出すべきだったんだよな。 出たらたぶん買ってた 新機種にはついてないからもうデバイスは出ないと思うけど。
23 :
山崎渉 :03/03/17 16:28 ID:7SmKCXOZ
無線LANは脳腫瘍問題に決着がついていない。 常時使う奴は人柱だな。 企業で導入したところは爆弾を抱えた状態ってこった。 今後脳腫瘍との因果関係が認められたら従業員から傷害罪で告訴される危険性がある。
健康のためなら死んでもいい、みたいな。 煽りは放置でヨロピコ。
25 :
不明なデバイスさん :03/03/17 17:46 ID:SAalFep3
>>23 >山崎渉
携帯を毎日に使っている時点でもうアウトだから大丈夫。
毎日欠かさず脳みそを電子レンジで暖めているようなもんだな。
26 :
不明なデバイスさん :03/03/17 17:58 ID:1pD5s8fZ
>>23 そうそう。パソコンの電源入れてなくても、うちには常時携帯の電波だらけ。
27 :
山崎渉 :03/03/17 18:05 ID:7SmKCXOZ
>19 漏れはイマダニ10BASE-2だよ
28 :
不明なデバイスさん :03/03/17 18:17 ID:ooOmtgUH
〉21 結局ウルトラポートって何がつけられたっけか?? X24持ってるけど何に使ったらいいかいまだに不明。
29 :
20 :03/03/17 18:20 ID:d+BPzEEt
マジレスでいいのかな。 中継局まで何kmも電波を飛ばす携帯電話。 家の中でしか使えない802.11b。 どっちがどれだけ脳腫瘍に影響があるかといえば。 比べ物になりませんな。
>>30 しかも電波強度は発信源から距離の二乗に反比例。
机の上で使うPCと耳元で使うケータイ・・・・
X23を使っているんですが、 純正USBポータブルCD-ROMドライブ(33L5151)と別売りのリカバリーCDで リカバリー可能ですか?
可能
>>33 回答ありがとうございました。
ウルトラベースx2のCD-ROMドライブは邪魔くさいので、
このUSBポータブルCD-ROMドライブを買おうかと思います。
35 :
28 :03/03/17 20:54 ID:8jiY01wR
全部見たけど、X24には赤外線ポートついてるし、CFスロットあるし マイクは特に必要ないし無線LANあるしカメラだけか・・・いらんなぁ 無用の長物(短物!?)だよなぁ・・・ 独り言sage
36 :
山崎渉 :03/03/17 21:08 ID:Kl5Z40C6
形態電話をのべつ幕ナシで使っている奴は論外とすれば、 一日中休み鳴くデンパを撒き散らす無線LANは大変危険である。 毒を薄めて長年にわたって与えて殺すのと似ている。 電気だって漏電でジワジワと熱が貯まりやがて発火するのと一緒だ。 電熱器は確かに熱いが極短時間ならちり紙すら燃えない。
>>36 理屈は通っているように思いますが、にわかには信じがたいです。
うーむ……
>>37 山崎某の言うことなんて信じるなよ(w
まぁ、ともかく無線LANの電波(準マイクロ波)、2.4GHzと5.2GHzだが、
一応電磁波なので、生体に何らかの影響を与える可能性は払拭できない。
とは言うものの、強度は携帯電話の1/10以下であり、生体が受ける
エネルギー量で比較すると、さらに小さくなる。影響から言えば、CRT表面
から出ている電磁波のほうが強いよ。
無線LAN程度の電波に過敏になるよりも、交通事故とかその他事故とかインフルエンザ
とか、薬害とかのほうが確率的には危険だわな。もちろん喫煙もそうだが。
電波よりも、山崎某のようなデムパに気をつけたほうがいいんじゃないかと思うが、
まぁ、スレもスレなのでこのへんで。
>>36 そんなあなたは北極へでも行って下さい。
文明が発達すれば、必ず弊害もあるもんです。容認はできんが・・・
へたに恐怖心を煽ってばかりのヤツはカスだ!
高圧電線直下に住んでる人の事も考えろ!
それをいったら、まず槍玉にあげるべきは蛍光灯では。 蛍光灯(の安定器)からはテレビやパソコンと同等の電磁波が出てるし、 蛍光灯の普及率は、無線LANの比じゃないからです。 ていうか、日本国内の電化製品て、電磁波対策が海外よりも弱いらしい ので、家電に囲まれる生活をやめない限り、電磁波から逃れることは できないと思われます。 ちなみに… <携帯電話の中継基地局からの電磁波規制と高周波の規制値> スイス:4.2マイクロW/cm2(電力密度)または4.0V/m(電場強度) イタリア:10マイクロW/cm2(ただし自治体は2.5マイクロW/cm2 ロシア:2.4マイクロW/cm2または3.0V/m 中国:6.611W/cm2または5.0V/m ICNIRPl:450マイクロW/cm2 日本:1ミリW/cm2(1000マイクロW/cm2) ザルツブルク:0.1マイクロW/cm2(オーストリア;提案中) フオローゲン州:0.001マイクロW/cm2(オーストラリア;提案中) 日本だけ、桁どころか単位が違ったりします。
41 :
不明なデバイスさん :03/03/17 21:59 ID:1pD5s8fZ
>>36 携帯電話も常時電波拾ってるんじゃないの?
つか、そろそろヤメレ
ちょっと前にIBMのインタビューで、チンコの内蔵無線LANのアンテナ自体は2.4GHzと5.2GHz 両方に対応している、といったコメントを見ました。 なので機種別にIBMがminiPCIでa/gコンボカード出してくれれば良いのだけどな。
44 :
山崎渉 :03/03/17 23:07 ID:tYnLL2oH
>38 漏れが言いたいのは安全だという結論が出た問題ではなってこった。 年寄りにとってはどうでもよいが、ガキが居る奴は取り合えず考えとけよ。 親だといってもガキに障害をしょわす権利は無いんだからな。
仮に、携帯電話を頭から2cm離して通話(放射)するとする。
無線LAN機器は、頭より20cmは離すだろうから、距離比10倍、
電磁波強度は、距離の二乗に反比例するので、強度は1/100。
しかも出力比が1/10なので、概算として携帯の1/1000。
携帯電話を10分/日 使うのと同じ電磁波放射を無線LANから
受けるには1万分(約7日間)かかる。
脳腫瘍からガキへと問題をすり替えたところで、あんたの論点は
破綻しているのは明らか>44 なにが言いたいのか分からん。
北極でも南極へでも行って、γ線をバリバリ受けてください。
鉄筋コンクリートの建物にも近づくなよ、α線がビシビシ出てるよ。
>>42 すんまそ、モウヤメル。
JHJをはじめとして、なんだかいきなり出荷予定日程が伸びてるぞ>IBM直販 全品10営業日以内だったのにJHJなんか15営業日以上かよ。冗談じゃないぞ、おい。 入金済みなのに量販店とかの店頭よりお届けが遅かったら泣けてくる。 というか発売開始直後の在庫もまともに確保してなかった様子。 そういえば半月ほど前に発注した新トラックポイントキャップもいまだに到着してない。 アバウトな商売だな。そんなことでよく新製品キャンペーンなどやっていられるものだ。
>>46 >全品10営業日以内だったのに
G1Jは発表直後にオレがオーダーしたときから「15営業日以上」
だったけどな。
山崎亘ってしゃべるんだな漏れ今まで置物かなんかだと思ってたよ
なるほど親に障害をしょわされたクチなのね
50 :
山崎渉 :03/03/18 13:10 ID:C4ejl0qr
戦争が始まって、イラクのICBMがメインランド直撃するから大丈夫だ。 IBMの納期なんて誰も気にしなくなる。
51 :
不明なデバイスさん :03/03/18 13:12 ID:gPfEwWPq
802.11a/b/g対応で、燃料電池搭載していれば即購入するな。 頼むよ。IBMさん
子供がいる場合、有線に引っかかって転ぶとか、 有線をかじってしまうとか、 そういう危険のほうが大きいと思うんだけどね。
53 :
名無しさん@Emacs :03/03/18 14:04 ID:9xHvOeih
ビックカメラで買おうと思ったら、どこの店舗でも 「入荷はありません」と言われたよ…。 マジデ?
>>54 53じゃないが、流通には疎いのでそんな言葉さえ知らない。
教えてプリーズ
57 :
53 :03/03/18 20:53 ID:9xHvOeih
>>54 マジですかー!?
BICの店員め…。発売日には来ますみたいな事言ってたのに(;´Д`)
おとなしく予約してきまつ…
ヨドバシカメラで予約した人って、もう発送されてます?
IBM直販出荷待ち。いつの出荷になるかわからんらしい。 …新製品なんだからそれなりの数くらい準備しとけよなと思う。 半月待たされたり直販より早くバッタ屋に並んだらきれるでワレ。
>>59 マジですかー!?(再)
IBM直販3/12なんだけど・・・。
ワシも直販より早く量販店で買えたらきれる。
梅田ヨドバシとか最大クラスの量販店が最速じゃないかな。 関係ない話しだけど、SONY商品買うのにSONY STYLE通販が最も遅いのも事実。 ヨドバシ通販は入荷し次第送付するので、一日前入荷だと当日着もありえる。
>>60 マジです。
自分も12日発注なんだけど、いつ発送になるか見当もつかないし、
どのくらいの順番待ちになるのかなどの具体的な回答もできないといわれた。
冗談じゃない。
一応出荷は開始しているらしいが、新製品なんだし注文が殺到することくらい予想できなかったのかと小一時間(ry
客をなめてるとしか思えないな。
そういやグリーンハウス製512MBx2だけ先にうちにきた。
どうしろと?
動作チェックとか。くそ、くそ。
ちゃんとメーカー保証ついてるし安かったから(1枚12700円)メモリについては文句なしだが。
IBM早く本体送れっつーか。
X30発売の時と違って大騒ぎだね。(^^; まあ、本当の意味でのフルモデルチェンジだからね。
64 :
不明なデバイスさん :03/03/18 22:17 ID:3MEDFJjr
>>62 わからないとは、相変わらず客をなめた殿様商売だな。
そんなもん、注文日から何人待ちか割り出して、生産の方へ聞いてみりゃ分かる
ことなのに。縦割りだからやらないんだろうな。
ただ、キャンセルはOKなので、その点は安心。
最速のベンチレポどなたかお願いします。 HDDベンチとFFXIベンチあたりで・・・
67 :
不明なデバイスさん :03/03/18 23:38 ID:tLGFY9w6
で、結局、miniPCI IEEE802.11a/b モデルかっときゃ、a/b/gもOKなのかね?
68 :
不明なデバイスさん :03/03/18 23:44 ID:tLGFY9w6
↑ で、結局、miniPCI IEEE802.11a/b モデルかっときゃ、「a/b/g のminiPCIを後で買えば」 OKなのかね? に変更
>>67 アンテナのことを言っているのだと思うがどのモデル買っても(ワイヤレス無しモデルでも)
アンテナは2.4/5.2Gのデュアルを内蔵してるはず。
70 :
不明なデバイスさん :03/03/18 23:49 ID:tLGFY9w6
>>69 レスさんくす。
そうそう、そういうこと。逆にいうと、内臓チップ(Intel)だと、アップグレードは不可能と考えておいたほうがいいのかな。
71 :
不明なデバイスさん :03/03/18 23:57 ID:oAM5Y/Ez
>>64 縦割りだからやらないんじゃないと思うぞ。
たぶんそういう情報は知られると厄介ぐらいに思っているのでしょう。
こっちの方がイメージが悪いわけだが。
73 :
72 :03/03/19 00:23 ID:AjHZFwvX
74 :
不明なデバイスさん :03/03/19 00:24 ID:ax5uPkRP
ヨドバシカメラでは、20日発売予定ってなっているね。
75 :
不明なデバイスさん :03/03/19 00:33 ID:X3XgpEQx
>>72 いや、今回のモデルに関しては、PRO/Wireless 2100 MPCI もオプションで
販売するそうだから、本体と込みで認証済みで違法とはならんだろう
>>62 >>64 IBMの挑戦的なCMを考えると、現実は... (´・ω・`)ショボーン
真偽の程はわからんが、戦争騒ぎで遅れているんだと。 DELL のスレにメーカーの言訳が書いてあったような・・・・確か・・・
77 :
不明なデバイスさん :03/03/19 01:36 ID:Vb4CeO+f
今回のX31はまたカンコック製なの? また製品のバラツキ多いの? あいかわらず液晶は一世代前の暗い液晶なの?
>>77 多少のガタぐらいは気にしないんだけど、液晶は怖い罠。
だもんで現物を店頭で確かめるまではIBMでポチっとな出来ない。
79 :
山崎渉 :03/03/19 02:02 ID:y5Bq4ZIG
>61 梅田のヨドバシってデカイな。 一つのフロアの端から端まで歩くのに半日掛かったョ
>>79 嘘を申せ!
夢中で商品見ても1時間程度だろ。
もともと数をさばく気は無いんだからしょうがないんじゃないの? IBM的には、品薄状態にして、「生産が注文に追いつかない」状況 をアピールできたほうが良いんでしょう。値崩れを防ぐ意味でも。
>>75 >いや、今回のモデルに関しては、PRO/Wireless 2100 MPCI もオプションで
>販売するそうだから、本体と込みで認証済みで違法とはならんだろう
IBMがオプションで出すの?
84 :
不明なデバイスさん :03/03/19 09:20 ID:ei4BByGC
X30をWin98でちゃんと使えてる香具師いる? うちの会社で使ってるんだけど、不明なデバイス消えなかったり サスペンド逝ったまま死亡したりといろいろ不具合が・・・
85 :
不明なデバイスさん :03/03/19 09:30 ID:r3NUT0Rr
>>82 X30アニバーサーリーモデルを思い出すな。
予約売り切れ、手に入らないと散々煽って。。。
X31が出たいまでも、まだ、売ってるやん!
86 :
不明なデバイスさん :03/03/19 09:31 ID:r3NUT0Rr
>>79 ヨドバシ梅田には、T40かX31おいてあった?
>>74 それって何処のヨドバシ?
サイト見ても見当たらなかったんだけど…。
X31の無線LANは、いくらなんでも1〜11チャンネルのみという アホな仕様になっていないよな? X23でチャンネルが合わずつながらなかったりと、かなり不便してる。
>>75 >本体と込みで認証済みで違法とはならんだろう
正確には、本体と特定のminiPCIカードの組み合わせ
で認証を受けており、さらに、a/bのコンボカードに
ついては「ユーザーが交換しない」という条件で
認証を受けているので、例えば今後a/b/gのコンボ
カードが出てもそれに交換することはできない。
あくまで建て前上の話だが。
>88 X30で大丈夫だから平気かもね(あれ、14chは使えたっけかな?) んだけど、米国仕様をそのまま持ってきてたりすると、1-11chまでか
>>81 そういうのってその時点での状況でしょ。初期生産数分の注文が捌けた
から在庫ナシになったっていうことじゃないの? よくわからんが。
X31対応のUSキーボードって、02K6139でいいのかな?
>>92 X30とX31でキーボードは違う。
X31用のEnglish,U.S.のキーボードは08K5073です。
>>92 それってX30だよね?
(X30のやつでも良ければ儲け物だけど)
X31系のFRU P/Nって08K****じゃなかった?
92です。 >93 >94 ありがとうございます。 危うく買ってしまうところでした。
>92-96 こういうなにげないやり取りにおとなの余裕を感じる 彼らのようなスマートなチンコ使いに俺もなりたい。
ちんこ言ってるうちはだめだと思う
今日発送したと電話があった。 なんにせよ明日には到着するはずなので一安心。 …っていうか、それにしてもIBM.comの納期表示あてにならねーよ。 あれじゃ購買意欲が削がれるってばさ。
101 :
不明なデバイスさん :03/03/19 23:28 ID:r3NUT0Rr
>>101 もー催促しまくり。
いや、だって入金済みなの荷送られてこないのはどうよ?とか、
量販店やらバッタ屋より遅かったらキャンセルかますよ?とか。
まぁ、明日きたとして仕事帰ってからセットアップだから、
インプレ書けるとしたらあさってかな。
それまでにすでに手に入れてる人が今までの疑問点を書き出してくれてると、読むだけですみそうだ(w
MobilityRADEONのHW T&L対応可否とか。
とりあえず最低限ネットと仕事ができる環境だけは構築せにゃならんわけだが、
まーそれ以外にも3DMARK2002SEとかスーパーπあたりは走らせてみるさ。
103 :
ThinkPad教徒 :03/03/20 03:50 ID:utKeudjb
見ましたよ。米軍の指令室にThinkPadらしきものを、、、w ThinkPadマンせー
>>103 今朝の朝日の一面ですよね。
右手前2番目のがThinkPadに見えた。
>>104 前スレにも書いたけど、漏れのX22(WinXP-Pro)は素で起動OK。スコア1000ぐらい。
なぜ起動するのかはよく分からん・・・
X31は3000くらいなのかな。
>>102 バッテリの持ちもよろしくおねがいします。
107 :
不明なデバイスさん :03/03/20 12:05 ID:Ypu9WcVl
OnLineで注文しちまった・・・・ X31 おいらのTP240もサブ機に成り下がりだな・・・ キータッチがXシリーズはあまりよくないらしいので不安。
>>103 本当に、男の仕事道具なんだな。
No More Bush!
109 :
不明なデバイスさん :03/03/20 12:15 ID:Ypu9WcVl
ほんとにアメリカは仕事してます
>>88 > X31の無線LANは、いくらなんでも1〜11チャンネルのみという
> アホな仕様になっていないよな?
> X23でチャンネルが合わずつながらなかったりと、かなり不便してる。
デバイスのプロパティで詳細設定の Extended Channel Mode を Enable
111 :
不明なデバイスさん :03/03/20 12:24 ID:3ZoWlQl/
>>107 よく言うよ。
今のXで悪けりゃ「現行」機種でどれが良いって言えるんだ・・
112 :
不明なデバイスさん :03/03/20 12:26 ID:Ypu9WcVl
>>107 X22よりはX30のほうが、キータッチはしっかりしていて600系に近い感触です。
まぁ好みにもよるんだろうけど、漏れはX22よりX30のほうが好き。
なかなか良い感じです。思ってた以上に速いかも! これから、HD交換、OSインスコ、その前にベンチにしようかな・・・
ウルトラベースX3にステレオスピーカ内蔵されてるの?
JHJきた。 が。 キャンペーンのバックパックがないぞ。 どーいうことだ( ゚Д゚)ゴルァ! 機体そのものは好感触。 ただエンブレムがcentrinoじゃなくてPentiumMだったのは残念だが (ついでに今回もまたMobilityRADEONのシールもなし…このへんはIBM素っ気無さすぎ)。 明日いろいろいじってみよう。 今日は一応使える状態にして寝るか…。
エンブレムがセントリノじゃないのは、そりゃそうだわな。 無線LANのminiPCIが違う。
119 :
不明なデバイスさん :03/03/21 02:18 ID:yPjenm1Y
>>117 118のフォロー
Pentium-M + Intel855シリーズ + Intel Pro/Wiress 2100 (IBMではIEEE802.11/b)
をすべて満たさないとあの変なシール(Centrino)はついてこないだろうな。
JHJはDualBandWireless + bruetooth がついてるしいいね。
>>117 あんな宇宙戦艦ヤマトみたいなシールが欲しいか?
折れは速攻で剥がすが。
シールつけたままにしておいたことあるけれど、 結局汗でボロボロになったからはがした。
122 :
ThinkPad教徒 :03/03/21 03:15 ID:YYg7VfSm
男だったら黙ってThinkPadだ。 正に職人の道具。
パソコンが職人道具?笑っちゃうね。 どんな職人なんだ。 あ!日雇いデジタル土方の道具って事ですか? 誰にでも使える、普通の工業製品です。 それ以上でも以下でもない。
>>123 まあ、良い道具を使わんとわからんよ。
高い物には、大抵それだけの意味がある。
一度でいいから、まともな道具を使ってみろ。
まぁ、中には無いのもあるけどな(藁
125 :
不明なデバイスさん :03/03/21 10:37 ID:UHQMHG7d
>>117 バッグはいつも1ヶ月くらい遅れてくるよ。
また感想教えてね。
126 :
不明なデバイスさん :03/03/21 11:26 ID:ubOGlZLJ
X31のパームレストって、X30と同じ、プラスチック製のようなものでしょうか? それとも、しっとり感のあるコーティングしたものでしょうか? 教えてください。
128 :
不明なデバイスさん :03/03/21 12:10 ID:ubOGlZLJ
>127 ありがとうございます。 どうも私の表現だと、X31はX30と同じプラスチックみたいなもののようですね。
129 :
不明なデバイスさん :03/03/21 12:19 ID:UHQMHG7d
>>128 汚れるのが嫌がるかとが多いようですか、実は私もX3〜のプラスチックより
X2〜のタイプの方が手に馴染んで好きでした。
130 :
不明なデバイスさん :03/03/21 12:25 ID:ubOGlZLJ
>129 私は手に汗にぎるタイプなので、プラスチックでいいかなと思っています。 賛否両論ですね。 プラスチックということで、これで購入に踏み切れそうです。
131 :
不明なデバイスさん :03/03/21 12:30 ID:2/YiswOG
X31(2672-JHJ)が来たので感想等を... X2xシリーズに比べて、仕様上底面積はわずかに小さくなっているが、 見た目はそれ以上に小さく見える。そのため、若干厚みが増したよう に見える(実際の厚みはX2xと同じ)。サイズが小さくなったことで、 塊感が増している。 PCカードスロットについては、カードの挿入はX2xに比べてわずかに 入りにくい漢字がするが、取り出しやすさはかなり増している。CF スロットについては、挿入に関しては似たようなもの、取り出しはX2x よりやりやすくなっている。ただ、CFスロットは下の方に付いている ので、この辺は使いにくい。あとダミーカードは止めろ>IBM。 USBの使い勝手については、X3xでは平面にポートが付いているので、 (X2xでは斜面を掘って付いていた)USBケーブルは差し込みやすい。全体 的に、側面のななめカットが小さくなっていることが、使い勝手を向上 させているように感じる。 キーボードはX31シリーズではクリック感が強い感じ。個人的にはすごく 良い感じだ。ただし、Altキーが小さくなっているのは悲しい(英語キー\ ボードに換装するつもりなので、個人的には余り関係ないが)。あと、 ブラウザーキーは想像以上に邪魔だ。早く取れ>IBM。 (つづく)
132 :
131 :03/03/21 12:31 ID:2/YiswOG
トラックポイントはデフォルトではソフトドームのキャップ が付いている。実際使ってみると以前以上にポインターが自在に操れる 感じで使いやすいと感じた。クリックボタンは余り変わっていない様だ。 全体的な操作感は固めに成っている様に思う。 個人的にはX2xに比べて結構使い勝手は向上していると感じた。結構満足 感は高いです。 それと、生産国に五月蠅い人のために言っておくと、私の機体はmade in Japanでした。 長文すまん。
133 :
不明なデバイスさん :03/03/21 12:38 ID:UHQMHG7d
>>131 おつかれ。可能になっていいからまた続きよろしくー。
ところで、X30とX31でキーボードは変わっているのだろうか?
なんか、英語キーボードの型番が変わっているようだし、X30から
さらに改善されているのなら、X31欲しいなぁ。
うちにもJHJ来た。 Made in JAPAN。 他にやることあるだろうと思いつつFFXIベンチと3DMARK2001SEをインストール。 FFXIベンチはファイナル1700程度をマーク。 3DMARK2001SEでみたところ、MobilityRADEONはHW T&L搭載なので7500相当の16MB版と考えてよさそう。 スーパーπは104万桁1分8秒。 他はまだ見てないけど、この結果だけ見ると結構買い換えなくてもずっと付き合っていけそうな数値。 ただ気になるのが、HDDの温度がかなり高いこと。 標準搭載が日立(元IBM)のIC25N040ATCS04-0なんだけど、 温度が大体45℃から50℃くらい。X2xでは精々いっても42〜43℃だったので、かなり熱い。 底面も相当熱くなる。 それと交換したメモリがまずいのかもしれないが、 時々唐突にフリーズする。電源を強制的に切るしかなくなる。すでに5回ほど遭遇している。 メモリ交換前にはなかったことなので、おそらくメモリのせいっぽい。 標準搭載のメモリはモセルのものだった。 交換したのはグリーンハウスの、チップメーカーはよくわからん。 メモリテストしてみてだめなようなら、メモリのみ交換要請してみようかと思う。 しばらくは標準の256MBで我慢か…。
135 :
不明なデバイスさん :03/03/21 13:28 ID:SwcyURQv
FFベンチが1700ですかぁ、 存外低いですなぁ〜 U101とあんまし変わらない・・・・・ということはRADEONの問題なのかな? 早く、RADEON-9600を積んでくれXシリーズ!!
買われた方へ 液晶はどんな感じですか?
>>134 FF XIベンチは、オレのX23(3DAnalyzeを使用してHW T&Lをエミュレート)では977だった。
1500オーバーってことで、ようやくFF XI動作可能マシンになったね。>X31
ちなみにスーパーπは、X23(Pen3 866MHz)で104万桁=2分15秒だから、
計算速度は約2倍になったようだね。
やっぱりT&L積んでるのか。前スレでの情報通りだな。頑なに否定してた やつもいたけど(w
X31を購入された方に質問です。 DiskToDisk領域をOS上から参照できますか? また、市販のバックアップソフト(NortonGhostなど) で起動した際にDiskToDisk領域の認識はされますか? 記事等でどうも仕様を変えているのではないかと 思われるような記述が見受けられたのですが、 実際のところはどうなのでしょうか?
>>135 Thinkpadにベンチを期待するのは、機械が違うかと。
このマシンでのベンチの楽しみは、おお、ここまでいくのかあ が正しい姿勢
142 :
135 :03/03/21 14:43 ID:SwcyURQv
>140 >141 まあ、仕事用なんですし、FFベンチなんていいかげんなん もんなんだけどね。 今回、U101が1000ぐらいだから、2000以上はいくなぁと (CPUしか違わんけどね)おもってたんですけどね。 甘かったようです。
143 :
不明なデバイスさん :03/03/21 14:50 ID:IKZwxf0U
はやくX31が来ないとすぐX32で、環境移行が面倒くさいと思われ。
144 :
140 :03/03/21 15:10 ID:i2gOejbR
>>142 漏れのイメージだと、他社と同じ部品使ってコンピューター組むと、
必ず(狭い意味での例えばピーク性能とか)ベンチが遅いのがIBMのイメージ。
PCに限らんけど。もともと汎用大型機のメーカーなのでちょっとしたピーク
性能を狙って、タイミングをシビアにして安定度を落とすのは嫌がる。
そのかわり、電源何日もいれっぱなしにして、T30とかThinkpadをサーバー
がわりに使ってみそ。ディスクの性能がノートだから低いけど、そこそこ安定して使えちゃうよ。
145 :
不明なデバイスさん :03/03/21 15:29 ID:1/I4NPWQ
結局X31もダメノートか・・・ X32、いつ出るのかな?
146 :
山崎渉 :03/03/21 15:34 ID:jkq4JZ7R
>120 セコで売るとき、シールが綺麗だと高いぞ
147 :
不明なデバイスさん :03/03/21 15:34 ID:Rjyvx9TI
>>144 逆に言えば、余裕がある設計になっているので、なに
かと無理が利くことが多い。
X31なら、Pentium-M 1.6GHzに交換してもそこここ
動くんじゃないかと思ったり。もう少し安くなったら
試してみたい。(T40pを先に買う予定なので、玉突き
換装という手もあるな。)
149 :
不明なデバイスさん :03/03/21 16:15 ID:UHQMHG7d
X31を入手された方、是非教えて下さい。 液晶は最近のIBMに多い、青みがかった白になる液晶でしょうか? 今日ヨドバシで、T40とR40(ともにラデオン32M)の液晶を比べたのですが、 R40は、青みがかった白(寒色?) T40は、ほんの少し赤みが出て白(暖色?)で、 両者を並べてみるとかなりの違いが感じられました。 実は以前にX30の最安モデルを検討した時、青みがかった白が、 自分の好みに合わず見送ったことがあります。 そこでX31になってどうなるか楽しみにしていたのですが、いかがだったでしょうか? 上位モデルと下位モデルで、違うメーカーの液晶を使ってる可能性もありますので X31でどうなるか、まだはっきりしないところだと思いますが、お持ちの方よろしくお願いします。
便乗質問いいでしょうか? X31のFANとHDの騒音はどうでしょうか… どこかの開発者のインタビューでPentium-Mがかなり高温になるので、 冷却のためにFANの大きさと数を増やしたとか書かれてあったのが気になって…
液晶にこだわってる割に知識のない人登場
152 :
不明なデバイスさん :03/03/21 17:16 ID:1/I4NPWQ
>>149 X30の液晶は青みなんてかかってないよ。
X31も同様。
>>152 思いこみの人登場。
実際、やっぱ青っぽいぞ。
154 :
不明なデバイスさん :03/03/21 17:24 ID:UHQMHG7d
>>152-153 信疑は定かではありませんが、モデルによって、あるいはロットによって
使用している液晶が違うと聞いたことがあります。
ヨドバシでX30が3台並んでましたが、2台は青みがかっていて、もう1台は青みが
かっていませんでした。
JHJだともう来てるんだなー。 メモリ512にするためにBTOにしたのが仇になったか....。
BTOって何すか。
>>157 ああ、一般的な言葉だったんすね。
検索すりゃよかった。お恥ずかしい。。
ありがとう。
HW T&L搭載MobilityRadeonをMobilityRadeon7500相当と書いているアホな記事を見かけるが、 数字無しと7500では動作クロックやバス幅が違うから、7500相当の性能は全然出ないんだよな。
>>155 俺もそう。
カスタマイズっつっても、メモリ差すだけだし、
変わらんだろうと思ってたんだけどなぁ・・・
>>155 いや、案外それ正解かもよ。
JHJでグリーンハウスのメモリ載せたって書いたけど、
どうにもメモリ交換してからフリーズが激しい。
1時間も使わないうちに固まる。電源切るしかなくなる。
しかもアプリを動作させたら落ちるとかじゃなくて、
単純に何もしてなくても固まるときは固まる。
常駐ソフトのせいでもない様子。参ったな。
安かったとはいえ512MBx2で27000円はしたのに…。
結局様子見のために1日ずつ1スロットずつメモリ1枚ずつ挿して動作確認する羽目に。
そんな暇はないんだが…・゚・(ノД`)・゚・
163 :
不明なデバイスさん :03/03/21 22:03 ID:1/I4NPWQ
>>162 その記事のことだとはどこにも書いてないぞ。
殿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168 :
165 :03/03/21 22:36 ID:nt0RT4cu
>>167 2枚挿しするとダメっぽい。
なんだかなー。いきなり初期不良か?
170 :
不明なデバイスさん :03/03/22 00:34 ID:JuXZRoAe
発作的にJHJが欲しくなったんだけどメーカーのオンライン販売は在庫切れ。 もしかしたらと思い、ヨドバシオンラインに電話で在庫を確認したら、 問屋にも在庫は残っておらず、次回入荷予定もまったくわからないとのこと。 CBJはあるかと聞いたら、なんと4月下旬まで入荷の予定はないらしい。 10%還元はあきらめて、おとなしく直販にするか・・・
10%還元ってそんなにおいしいですかね?
これ、休止状態から復帰したときとか、バッテリーなしで起動すると、 クロック1GHz程度で固定しちまう。 1.4GHzに戻らない。これは困った。 それにintelのCPU判別ユーティリティもまだ対応版が出ていないし、 IAAも使えない(インストールしても無視される)。 やっぱり初物だけあっていろいろ抱えてるな。 ま、欲しかったからいいといえばいいんだけど、X32はもうちょっと洗練されてくるだろうな。 CPUのクロック周りは単純に省電力制御のプログラム関係だろうから、 早めの修正を期待したい。
173 :
不明なデバイスさん :03/03/22 08:51 ID:FSWbBV9N
>ま、欲しかったからいいといえばいいんだけど これすっごく意味不明。 失敗して負け惜しみを言ってるって事はわかるけど(w
しかし、X30記念モデルは相当売れなかったようだな。 さっきファミ販覗いたらキャンセル分を23万で限定販売だってよ。 どー考えたって売れねーだろ。 もうね、ア(以下ry
>>173 あきらめてバッテリつけたままで運用しなされ。
176 :
不明なデバイスさん :03/03/22 09:08 ID:LYVS1x4U
T40pを記念モデルと称すればよかったと思うなり。
>>174 IBMのヤシ見てるか。恥を知ろうね。
破棄するか社内利用に回せ。
178 :
174 :03/03/22 09:36 ID:F7UTb6fU
どーせなら10万円って粋な値付けに出来なかったのかね。 まっ、今となってはその値段でも購入ボタン押すのは躊躇するけどな。
パソコンは実用品だからな〜。 10周年記念モデルを買うような奴は、「所有する歓び」とかほざいて ふだんはマインスイーパとネットサーフィンくらいしかやらんオヤジ位だろ。
173ってすげー嫌な奴だ。
>>172 >やっぱり初物だけあっていろいろ抱えてるな。
バッテリ無しでのSpeedStepの挙動が変なのも、ユー
ティリティがPentium-Mに対応してないのも、IAAが
Mobile用のchipsetに対応してないのも、どれも全て
X31の問題ではなくIntelの問題だと思うが。
>>181 IntelかX31かはどっちでもいいよ。
使えるか使えないかが問題だよ。
>>172 は問題の切り分けもできないくせに検討違いな
不満を垂れてるだけの厨房だからほっといてやれよ。
それ読んで「 こりゃ見送りかな。」とか言ってるヤツ
も同類だけどな。
184 :
不明なデバイスさん :03/03/22 14:50 ID:EY2fW/dJ
ぎゃーぎゃー騒ぐなよ。 そんなもんすぐ修正出るだろうよ。 IntelかIBMかMicrosoftか知らんけど。
>>161 暇がないんだったら金を惜しんだらいかんのだが。時は金なりで
純正かI/Oとかの動作確認済メモリーにするべき。
結局確認などの労力(本来なら他の事に使える時間)を換算したら
純正との差額分はペイされるわけだが。
初物は不具合を楽しまなきゃ。
「すぐ」だって? IAAがMobile用のチップセットに対応しなくなったのは去年の11月に公開された ver.2.3の正式版からだし、バッテリ外した状態だとフルパワーにならないのは、 2000年1月に発表されたMobile Pentium III 600MHzからずっと同じだよ。
>>188 俺のX22はフルパワーで動いてるっぽいよ。
そういうことではなくて?
どこ見ればフルパワーかどうか確認できるの?
なんか不安になってきたー。
バッテリはずした状態でフルクロックにならないのはT2xとか(Aも?)だけじだよ。 Xとかsはフルで動いてた。
バッテリーより、バッテリー付けててもサスペンドの復帰後は 必ずクロック落ちるというのが本当なら、少し鬱だ・・
192 :
不明なデバイスさん :03/03/22 18:31 ID:0XqmmExY
教えてください。 なんで、xシリーズには、シリアルじゃなくてパラレルが ついてるの? 何に使うの? 教えてママン
>>192 世の中パラレルポートに接続するハードウェアプロテクトキーが多いので。
この手のものはUSB経由のパラレル変換かましても動かない。
ドングリ
195 :
不明なデバイスさん :03/03/22 20:56 ID:07B6VoLk
最初に思った 802.11g のが出た後に X31 を買う あたりが正解だな
196 :
192 :03/03/22 21:02 ID:0XqmmExY
192です。 なるほどー。思えば、私が持ってる音楽系のソフトにも パラレルのドングリがありました(すっかり忘れてた) 最近は、USBドングリも増えているので今後は無くなる方向かな? レスありがとうございました。
ドングリじゃなくてドングルだってのは、分かって書いてるよね? (ちょっと不安になったもので、確認させてください)
ドングルもそうだが、単純にプリンタを直接接続したいという要望が (世界的に)多かったらしい。プリンタがUSB接続になったのは最近だ からね。家庭向けにはUSB専用も増えてるけど、オフィス向けプリン タはまずパラレルがついてるし、これまでの資産だって膨大だからね え。ビジネス向けのThinkPadとしては、レバシーパラレルってことに なったんでしょ。 シリアル、シリアルってうるさい向きもあるし、おれもシリアル欲しい けど、ネットワーク系技術者以外はあんまり恩恵なから仕方なし。
>>198 USB-シリアル変換ケーブルのお世話になっています。
変換だけなのに、5000円は高いポ。(;´д⊂)
>>198 >シリアル、シリアルってうるさい向きもあるし、おれもシリアル欲しい
>けど、ネットワーク系技術者以外はあんまり恩恵なから仕方なし。
シリアルつける動機はそれだけあれば十分だと思うけれどなー。
パラレルもそんなもんだと思うのだが。
>>200 だから、利益を受ける顧客の対比を考えてみなよ。どう考えても
シリアルよりパラレルのほうが圧倒的に高いだろ。VGA端子と同じで、
出先でちょろっとプリンタにつなげるという用途は、ビジネスシーン
では案外多いんだよ。オフィスでは償却の関係もあって古めの機械
多いし、パラレルなら挿すだけで使えるからね。第一、大型レーザー
プリンタなんkだとUSBついてないほうが普通だし。案外PnPなUSBや
ネットワーク設定の要るLANより、便利。
ネットワーク技術者には確かにThinkPad愛好者は多いし、おれもその
1人。でも、ThinkPadユーザーに占める割合なんて微々たるもんでしょ。
IBMがパラレルを付けた今回の方策は、個人的には残念だがビジネス
としては妥当なものだと思うよ。
202 :
不明なデバイスさん :03/03/22 23:50 ID:FSWbBV9N
シリアルはUSBで代用可能だって事でいいんじゃないの? 漏れ的にはシリアルなんかよりPS2コネクタの方がホスィ... これもUSBで代用可能っちゃあ可能なんだが。
>>202 いや、やっぱりPS2欲しいよ。
T40には付いてるのかと思ってた・・
そうなってくるとUSBが足りないなぁ。 B5サイズでもUSB4機の機種もあるのでibmさんもガンガッテくだちい。
PS/2やシリアルはUSB変換でもトラブりにくいが、パラレルは USB変換でうまく行かないことが多いんだよ。
206 :
不明なデバイスさん :03/03/23 00:08 ID:o1Hga33f
USBパラレル変換のはプリンター用途がメインだからねー 双方向で使えないんだっけ?
207 :
192 :03/03/23 02:34 ID:CbAqAEES
色々とレスありがとです〜。ドングリ・・・194さんにつられて、つい。 今、1124使ってるのですが、買い換えたい病にかかっちゃったので 新機種出るのを待っていたのです。でも、パラレルとVGAのみか...と思って 質問してみました。仕事柄シリアルが必要なので、当分1124でがんがります。 240の後継でも出ないものか・・・
だしぬけだが・・・ よよよ、まだ来ないよおぉぉ! えっぐえっぐ・・・
PS/2が欲しい人がいるけど何に使いたいのか気になった。 自分はシリアルポートが必須だが割り切ってUSBシリアルコンバータ使っています。
210 :
不明なデバイスさん :03/03/23 03:12 ID:o1Hga33f
いろいろ回って仕事することあるけどモニタは借りて付けられても キーボードやマウスはPS2のしかないよ・・・って事が多いからね。 いくらなんでもトラックポイントじゃ10時間以上使うのはつらすぎるし。
>>210 小型の携帯型USBマウス持ち歩くべし。ないよりずっとマシだよ。
1124からX30に乗り換えたのですが快調ですよ。 (1124がダメになったのが、昨年の11月だったからねぇ…) やはり小さいPCはよいなぁ。X31ならば良いのでは まぁ、シリアルを使わなきゃならない機器もあるんだが、そのときだけ 眠っている1124を起こすことにしてます。USB/シリアルコンバータだと どうしても動かない機器もあるのよねぇ〜、すんごくマイナーな専用機器 だと、RS-232Cを使うものの、標準シリアルプロトコルではない物もあるし。 >210 トラックポイントも慣れれば、20時間ぐらい使うのも苦にならないよ、 指先はへこむけど、ギターの弦と似たようなもので、タコになってる(w
213 :
不明なデバイスさん :03/03/23 03:56 ID:o1Hga33f
>>211 持ち歩いたこともあるけどやっぱ借りて済むならそれに越したことないんで。
今はよくいく出先全てにマウス買っておいてるよ。
いくつ買ったのか・・・。
>>212 そうかな〜。
トラックポイントはCPUが486の頃から使ってるけど長いこと使ってると
指の関節が痛くなってくるよ。
まあ人それぞれって事で。
214 :
不明なデバイスさん :03/03/23 04:04 ID:ZFm/0hjw
X24 で高周波音に悩まされているものです。とりあえず CPU を低速にしたら、 「かすかに聞こえる」ってレベルまでは音量が下がりました (中速ではまだか なり音が出てた)。しかし、低速ではあきらかに動作が遅い。 修理や交換に出してる時間ないしな、今。 なんでこんなことで悩まなきゃいけないんだ…。僕は X24 が初 IBM 製品なん ですが、おそらく次は違うメーカーのを買うと思います。音には敏感なもので。 個体差だろうとわかってはいるんですが、一回ハズレ引いたら続けては買いづ らい。仕様はかなり気にいってるんだけどなー > X シリーズ。残念。
215 :
不明なデバイスさん :03/03/23 07:18 ID:bHzj6mI0
NT4.0の環境が必要なんで、パラレル・シリアル・PS2は必要なんですが 最低PS2はほすい、マウスは必須なのよ俺
nt4.0使うヤシはvmワレにしてまえ。
値段なんて関係ないよ。 仕事で使うのだろ? バンバン使って、バンバン仕事こなして利益出せば問題なし。 高いとか安いとか言うのだったら、最初からシリアルポートの あるマシンを安く買えば良いのだし。 たまにパソコン壊れて「仕事に使っているので早く直せ」とか 言う香具師が居るけど、仕事で使うのなら予備を常に持っとけ と言いたい。XならHDD交換も瞬時に行えるのだし。
>>219 理論ではそうだけど、恥ずかしながら、そんなに金ねーんすよ。往々にして。
うちなんて中小なんで会社が金出してくれるわけでもなし。
だけどThinkpadが好きなんすよ。。。
会社はケチでなければ儲からないよ。
X23で、USB-パラレル変換ケーブル経由でキヤノン製プリンタを使っているが、 XP環境だと双方向通信が使えないので非常に不便。 一応エレコム製”双方向通信対応”ってヤツを買ったんだが、 XP環境で双方向通信をオンにすると、プリンタ側からの応答が返ってこないらしく、 1枚印刷した時点で印刷が止まってしまう。 マイクロソフトの標準ドライバがタコなのか、エレコム製ケーブルがタコなのか分からないが、 いちいち装着しているインクカートリッジの種類を手動で設定しなければならないので 非常に不便。
>>219-220 半分つ同意。
219、いくらなんでも高杉。他の尻月PC買うか尻必要な出先にポトリ買う、でOKになるほど。
220は中古で「とりあえず使えるレベル」のCeleron300程度の240でも用意しておくが吉。
240ならレガシー全部付き、上記尻ポートの値段で買える。
>>191 どのマシンの話?
たしかPhoenix Biosのバグにそんなのがあったような。
(ThinkPadに限らず、Vaioとかいろんなマシンで同じ症状だった。)
>>216 ってこれは同期シリアルインターフェースなんですがここまで必要?
普通にPC/AT互換に載っているシリアルインターフェースは非同期なんですけど。
非同期だったらこんなに高価じゃなくてもっと安い。
228 :
不明なデバイスさん :03/03/23 12:20 ID:qYXfJHVl
おらは、TP240のCeleron300使ってます。 レガシーすべてあるので重宝してます。 中古で買う場合、GPUと液晶をつなぐケーブルが へたり易いので、IBMにすぐ注文したほうがいいかも。
>>224 これかな?
172 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/03/22 03:39 ID:KSp8n6S1
これ、休止状態から復帰したときとか、バッテリーなしで起動すると、
クロック1GHz程度で固定しちまう。
1.4GHzに戻らない。これは困った。
それにintelのCPU判別ユーティリティもまだ対応版が出ていないし、
IAAも使えない(インストールしても無視される)。
やっぱり初物だけあっていろいろ抱えてるな。
ま、欲しかったからいいといえばいいんだけど、X32はもうちょっと洗練されてくるだろうな。
CPUのクロック周りは単純に省電力制御のプログラム関係だろうから、
早めの修正を期待したい。
次世代モバイルCPU Dothanを搭載するだろうX32待ちかな。 Dothanの出荷も近いみたいだから、今X31をあわてて買うと X30の二の舞になりかねないのでは?
半年以上先が近いかよ…
232 :
不明なデバイスさん :03/03/23 14:53 ID:CZfD2s3c
>>230 クリスマス商戦に出てくるか否かぐらいだろう。>X32
Dothanは集積密度が上がって、消費電力がさらに減るんだろうな。
でも基本的なアーキテクチャはいまのPentium-Mと変わらんから、
X31はX30の二の前とはならんだろ。
CPU以外で画期的な進化もあるとは思えんし。(X31でUSB2.0も乗ったしな)。
長く使っているユーザーに質問なんだけど、 Xシリーズのモデルチェンジの間隔ってどれくらいですか? 例えば一般メーカだと、 夏モデル(ボーナス前)、冬モデル(ボーナス前)、春モデル(新学期にあわせて) みたいな感じだけど、IBMではどうなのかな?
>>232 X32は秋前にクロックアップ出すんじゃないかな。
DothanX33はなんだかんだで、年明け?
>X31はX30の二の前とはならんだろ。
CPU以外で画期的な進化もあるとは思えんし。(X31でUSB2.0も乗ったしな)。
これは同意。
>>233 適時色々だと思う。
例えば、
2001年10月、X22
2002年2月、X23
2002年5月末、X24
2003年8〜9月、X30(US)、日本は11月
2003年3月、X31(US同時)
>>235 しまった。
2003年8〜9月、X30(US)、日本は11月
↑
2002年だった
そろそろ、X30でも買うかな。。。。 価格も、イイ感じになってきたし、 トラブルも少なそうだな。。。。
>>235 サンクス。
それでも一応時期は合わせられているみたいだね。
(とするとマイナーチェンジのX32が夏前かな?)
>>238 それまでにCPUがクロックアップされていればね。
>>230 みたいな人って、X32でたころにはX33にしないと云々っていうんだろうね(w
欲しいときが買いどきなんだよ。
自分はX20→X31にしましたが単純にUSB2.0待ちでした。 今のところノートPCに搭載したい新機能は特にないので当分これで間に合います。
>>240 そうとも言えないな。
X22出たときは、次のモデルはクロックアップのみだとふんだから購入にふみきった(俺)
その人なりのトレードオフがあるってことだよ。
漏れはIEEE1394とウルトラベースX3、メモリ1GBが欲しくてX30に買い換えたなー。 3DやUSB2.0には興味ないもんでね。
>>245 何をもって負けと言うのか・・・
何も負けてませんが何か?
>247 お前可愛いそうなやつだな
>>244 IEEE1394なんて、X22から搭載されていますが何か?
メモリ1GBなんていったい何に使うんですか?
オフィスなどのビジネスソフトは、256MBもあれば十分快適に動きますが何か?
3Dに興味がなくても、2D性能もX24に劣りますが何か?
251 :
不明なデバイスさん :03/03/23 21:23 ID:O2StD1M2
X30支持するだけで過剰反応するのいい加減やめようや・・・。
>>249 えーと俺が今まで使ってたのはX20。だからIEEE1394はなかったの。
メモリ1GBはWebSphere Application ServerとWebSphere Studio Application Developer Studio,
時にUDBとMQ Serverを動かしてデバッグとかするもんで512MBや640MBだとちょっとね。
2D性能も正直MatroxのMillennium程度あれば十分満足だよ。
そういう用途だからね。
X31待ってたら仕事にならなかったから買い換えただけなんだけど、まだ何か?(w
>>252 いくらスペック劣っていても600指示とかなら、まだわかるけどな。
X30はX31と同じ筐体。
同じ筐体で、性能は・・・
せめて価格はと思っても、その価格も、以下(略)
別にX30支持ってわけじゃないんだけどなあ〜 買う時期にX31が出てればX31買ったろうさ。 X31買った人が買った理由を書いてあったから漏れの理由も書いてみたけだけど なんかまずかった? 変な奴が多いよなマッタク。
大体、大した用途も無い奴に限ってスペックに鼻息荒げてる。 実年齢も低い学生だろ?どいつも。
>>256 いや別に悪くないよ。
ほほえましかった。
>>257 いや、最近パソコン始めて通ぶっているオヤジかも。
最近のThinkPadって、会社で仕事するふりしてマインスイーパやソリティア
やってるオヤジが、ブランド買いするマシンって印象があるんだよな。
WebSphere Studio Application Developer Studioってなんだよ・・・ 飲んでるとミスが多くていけねーな・・・ 専務氏ね!!!!!!!
それで次のX32がフルモデルチェンジして同価格でもし出たら、 X31を買ったヤツらを負け組みとほざくんだろうな… ま、ようは欲しい時に買うのが一番だ罠。
Xシリーズで、グラフィックカードの性能に こだわってる人々って、どんなソフト使うのよ? 正直、疑問だ・・・・
同意。 ところで、今日新宿ヨドバシへいったら、「完全受注生産」って書いてあった。 これじゃあ、欲しいときに買えないだろっ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
264 :
不明なデバイスさん :03/03/23 22:35 ID:h3JYZCWJ
それだと、買う前にデモ機を触れるか、疑問ですね。 Dellだと、ビックカメラでコーナーを作ってて、デモ機と一緒に WEB接続したパソコンも置いてあるから、その場でDellサイトに アクセスして、購入できたりするみたいですが。 すぐにお持ち帰りはできないけど、それで翌日発送なんかだっ たら、文句ないかな。。。 10営業日なんて待てない〜! つーか、19日に注文したX31、まだ〜?
>>262 出張先のホテルでウルティマオンラインやりたい。できれば3Dで。
自宅のデスクトップ(ペン3 866 GeForceMX200)より
FFベンチいいらしいから動けばいいな。
266 :
不明なデバイスさん :03/03/23 23:35 ID:n55hstqO
米軍制式PCであるところのThinkPadを何に使っとるか!
当方、12日午後1時に注文・・・ まだ来てないのって、おかしい?
正直ウルトラベースx3でフロッピーがなくなったのは痛い。 いくらレガシーデバイスとはいえ、最低限これはつけて欲しかったドライブ。 そのせいでUSBFDDが手放せなくなった(X22のときに予備で買っておいてよかったよ)。 なんだかんだいってDOSとかFDDって結構まだ使うし。 HDD初期化するときとか、パーティションいじるときとか。
つーかJHJ以外で来た奴いるのか?
IBMに確認とったら、なんとかバックパックキャンペーンには間に合った様子。 4月上旬からバックパック出荷開始だそうな。 あと機体そのものが着てない人は、IBM.com個人窓口で確認してみたらどうかな? カスタマイズモデルは出荷が遅いらしい。 うちはJHJだから速攻出荷されたけど。 月末にメモリ買う予定だから、その増設が楽しみ。
272 :
不明なデバイスさん :03/03/24 00:14 ID:a4r78dc5
X30が出てすぐに買った。X31もすでに入金済み。X32が出たらもちろんそれも買うよ。
273 :
不明なデバイスさん :03/03/24 00:21 ID:JuV+6fIP
私設博物館を作るのでつ(w
当方 JHJ 13日早暁発注。 まだ着かず。10営業日は長いですね。 到着報告はモデルと発注日時併記してほしいです。
276 :
267 :03/03/24 01:34 ID:83RMx//b
>>270 L9J カスタマイズしたやつでつ。
つっても、メモリ増やして、無線をbのみにしただけだけど。
そーか・・・、カスタマイズモデルは出荷が遅いのか・・・
鬱
277 :
不明なデバイスさん :03/03/24 02:04 ID:kbundcLd
燃料電池が出るのは何時頃ですかね。 X33以降?
T40もバックパックにしてほしかった。 インナーケースなんかつかわねー。
>277 酸素はともかく、水素はどーやって入手するんよ? 反応の調整すんのかなり難しいんだぞ?
280 :
不明なデバイスさん :03/03/24 02:23 ID:kbundcLd
>>279 えっ?
ノートの燃料電池だよ。メタノールじゃなかったっけ。
こないだ電話して出たねーちゃんがあまりわからなそうだったから詳しく聞かなかったんだけど、 自分の注文したものがすでに出荷済みとか調べてくれるの? 聞き方が悪かったのかな。それとも電話したところが悪かったのかな。
>>283 ・最終的には一回の補給で1日動作させるくらいのことはできる(とされている)
・燃料を注ぎ足すことで半永久的に動作可能
・充電が不必要=山中や僻地など電気のない場所でも使える
電池とはいうものの、実際には発電機。イメージ的には超小型発電機
と思えば、使用シーンが思い浮かぶんじゃないかな。
285 :
不明なデバイスさん :03/03/24 05:09 ID:9WT5tqW0
>>282 そりゃあ、いくらなんでもデカ過ぎだよ。日本ではまず普及しないな。
>>285 実用化第一号機だからこんなもんでしょ。これからどんどん小型化
されていくのは間違いないよ。数年後には内蔵されて、10年も経たな
いうちにバッテリと主力を交代するんじゃないかな。
そうかねえ。「コンセントにさしておけば勝手に充電される」電池と違って 燃料パックという「ブツ」を購入する必要がある燃料電池が、果たしてどれだけ 普及するかってのは疑問だなあ。山中や僻地っていう利用環境は確かに想定できる んだけど、それがマーケットにインパクトがあるほどメジャーな使い方か どうかっていうと・・・。
あ、もちろん車とかはまた別ね。あくまでモバイル端末に限ったハナシで。
エコライフ。
>>288 ライターのガスのように、燃料突っ込めば即使えるようになり、長時間持ち、
劣化のほとんどない燃料電池と、数時間の充電時間を要し、ライフが短く、
気温により稼働時間に格差のあり、2年以内に実用的なライフを維持でき
なくなる充電池では、将来的には燃料電池にシフトするでしょう。
今年から数年間の移行期はコスト問題や稼働時間、大きさ、重さ、燃料の
入手性などでまだまだバッテリーに利があるでしょう。
一気に移行するということはなさげ。
きっと住み分けして共存するだろ。
293 :
288 :03/03/24 12:24 ID:FJp3VhJr
>>291 (モバイル用)燃料電池最大の弱点は、燃料のパッケージング/配送コストにある。
たとえコンビニでカートリッジが買えると煽ったとしても、
そもそも電力量あたりのコストはコンセントには勝てない。
しかも、公共料金に含まれる形でコストを支払う充電池と異なり、
燃料電池は「目に見える形」でのコスト負担を強いられるのが痛い。
あるいはデジカメとかデジタルビデオカメラあたりのドメインでは
「燃料スタミナハンディカム」なんつって受け入れられるかもな。
だが恒常的に用いられるノートPCでは残念ながら望み薄だな。
295 :
283 :03/03/24 13:27 ID:r2q3iZ6B
>>284 ありがとう。
>>288 =293にだいたい同意。
今は電気がきていない場所でパソコン使う人より、
電気がきてるところでパソコンを使う人の方が多いので、
そうメリットにもならないかなという印象です。
今でも一日持つ(けど、使い捨て)バッテリーがコンビニで売ってたとしても、
自分は買わないと思う。
充電池を使った方が、はるかに割安だろうし。
オプションとしてならアリだと思うけど、オプション程度の普及率だと、
さらにランニングコストが高そう。
これ以上はものが出てからってとこですか。
>>291 燃料電池にも装置寿命はありますよ。メタノールでもメタンガスでもいいんだけど
そこから水素を取り出す膜(触媒)とかは、使うたびに劣化していく。今のところ
200〜500回らしい(こないだ新方式が開発されて、数千回になったとか)
>>275 発注は12日、入金17日で到着20日。
モデルはJHJ。
>>281 注文番号さえ伝えれば、ちゃんと教えてくれるよ。
出荷されたら電話くれって言っておけば連絡もしてくれる。
>>297 入金されて正式受注だから、17日注文で20日の着いたってことになるな。
とすると、275がまだ着いてないのは遅すぎ。
297みたいにゴルア電話するよろし。
先ほど立ち寄った秋葉のザコンでは、X31の一部 機種の在庫があり購入可能となっていました。
>>297 ほー。「出荷されたかどうか」ってのを聞けばいいのかな。
いつ着くんでしょうかみたいに聞いたからなあ。
明日また電話してみるわ。
私は、18日発注(カード支払い)だから、 明日あたりゴルァ電話してみようかな。 カスタマイズモデルだから、ゴルァには早いかな〜
14日受付のカスタマイズなんだけど早いかなぁ。
304 :
sage :03/03/24 20:58 ID:hQjUDTHJ
つーか、カスタマイズモデルで到着してる人っているの?
305 :
275 :03/03/24 21:02 ID:JmHe4fzy
>>297 , 298
ありがとう。
ようやく連絡取れました。
ウルトラベースとメモリが引っかかって遅れているらしいです。
(どれも5営業日以内に出荷てことになってるんだけど...)
それで本体だけ先に送って貰えるようにお願いしました。
明日担当者から連絡もらえるようです。
(IBMさん。まさか本体確保してないなんてことないだろうな。
こっちは13日早朝にカードで決済してるんだから...)
>>305 それおかしいよ。絶対言い訳。
だって俺前、本体とその他付属品、別注文しても
バラバラに送ってくるもん。
本体があがってるのに、ベース待ちとは苦しい言い訳だと思う。
307 :
275 :03/03/24 22:06 ID:JmHe4fzy
おねいさんから電話がありまして26日発送ということで決着しました。 明日発送でないのが引っかかりますが、応対が丁寧だったので大人しく待ちます。 それにしてもおねいさん夜遅くまで大変ですね。 ここ暫くはずっとX31とT40の出荷の問い合わせに追われているんでしょうね。
>>307 良かったね。
やっぱり電話しないとダメなんだな。
X31はどうでもよいのでおねいさんを送ってほしいです。
>>309 電話だと顔が見えないのが怖いよ。
ま、自分を担当してくれたおねいさんも、声だけなら萌えな感じだったけどさ(お
電話しながらマジ手陰。これ最強。
('A`) ハァ…ゴメン…
313 :
不明なデバイスさん :03/03/25 00:34 ID:m/IcC4cz
実物(尾根遺産)が届いたら"萌え"が"萎え"になるかもしれんがの。
314 :
不明なデバイスさん :03/03/25 01:58 ID:4lbDhdDr
なんでいつまでたっても店頭にでてこないの? なんか不具合でもあったのだろうか。。
>>314 コンシューマ事業からの撤退したの知らないの。
>>315 ,316はなんか勘違いしてる哀れな人タチだな・・・
>>314 探し方が悪いのでは?
昨日秋葉で売ってるの見かけましたよ。
売ってるけど、持ち帰りはできなくて予約のみOKとかじゃないの?
普通に売っているけど他のメーカーみたいにおまけソフトてんこ盛りといった コンシューマ向けモデル(昔のThinkPad iシリーズとか)というのをやめただけでしょ。
別に勘違いしてないよ。積極的に店頭売りしなくなったのは事実でしょ。
>>319 一部の機種には「お買い上げカード」みたいなの(?)
が置いてあって(置いてない機種もあった)、レジカウ
ンターの後ろには「X31」と書かれた箱もいくつか
置いてあった。(その一部には「売約済み」の札も
貼られていた。)
>>321 見苦しい。「撤退」と明言したくせに趣旨変え。
素直に間違いを認められない人間はダメポ。
話の流れを止めて申しわけないが・・・、ご報告。 来た来た。今来た。 12日発注。モデルL9J。 さて、俺色に染め始めるか。
>>325 お約束の液晶が青っぽいかどうかの報告を是非、おながいします。
>>323 はぁ? iシリーズシリーズなんかの廃止と店頭売りの縮小は、無関係
の出来事じゃなくて、ある同一の方針に基づいて実施されてるんだよ。
それがコンシューマ市場(販路)からの撤退という会社としての方針でしょ。
なんでそんなに言い切れるのか理解できん。
>>327 撤退とか書くからだべよ。
縮小と撤退は違うって話しじゃねーの?
撤退したら、原則販売は行わない。
縮小は、販売自体は継続だからな。
実際、はってあるリンク先でも、どこにも「撤退」って書いてないし。
撤退か? なんて紛らわしい書き方はされてるけどな。
ちなみに、米IBMは撤退したっぽいけど。
言いたい事はわかるが、日本語がおかしい。
>iシリーズシリーズなんかの廃止と店頭売りの縮小は、無関係
>の出来事じゃなくて
これはあってる。
でも
>それがコンシューマ市場(販路)からの撤退という会社としての方針
これにはつながんねーべさ。
香 ば し く な っ て き ま し た
>>328 今のIBMは、量販店などの販路を完全にクローズしてるんじゃなくて、
求められれば流しましょう、という程度の関わり方。営業したり販促した
りと積極的なプッシュをしない。そういうのを事実上の撤退っていうんだよ。
アキバや新宿を見ると案外扱ってる店があるからあんまり感じないの
かも知れないが、それは例外的で地方はほとんど全滅だろ。
日本語ってことだと撤退はもともと軍隊用語だから、厳密に定義するの
は難しいが、なぜ「完全撤退」という言葉があるのか考えて欲しい。
なんでこんなマヌケな説明しなきゃいけないんだ。普通は暗黙に理解
することであって、説明されなきゃ分からないことじゃないでしょ。
まあ、mstsイイワケとか言い出すんだろうけど、いくら2chでもナンセン
スな揚げ足や重箱の隅つつき取りすんなと言いたい。
331 :
330 :03/03/25 15:14 ID:goJ1zqN5
>>330 あ〜、いや悪かった。
べつにそんなに揚げ足をとりたいわけじゃないんだ。
ただ、さすがに
>>327 の書き込みの中で、言ってる事が統一されてないから、
ちょっとはまとめてかいたらどーよ、って事。
別に撤退するしないは正直どうでも良くて、
「縮小するのか、撤退するのか」って話しのときに、
一つの書き込みの中で両方の言葉使ってたらわけわかんねーべ?
たしかに言葉に棘があったな。わりかったね。
スレ違いに付きsage。
はっきり言って撤退でも転進でもどーでもいい。 なんかつまんない話にこだわる人たち多いねここ。
おわ、名前欄を間違えた。 ススマソ。
仲直り(・∀・)イイ! ( ・∀・)人(´∀`*)
336 :
不明なデバイスさん :03/03/25 15:58 ID:TIyW1CJs
店舗売りなくしただけでダイレクトショップはやってるよね。 これってコンシューマ(=消費者)市場から撤退って事になるの? 無駄なコスト削って安く提供しようというプランの一環だと思うが。
>>336 IBMの広告なんかを見てると気付くと思うけど、完全にビジネス向けに
フォーカスしてるんだよ。だから基本的には法人向けに注力したいわけ。
だからといって完全にコンシューマの個人向けを切り捨てたわけじゃな
いけどね。ついでという言い方は語弊があるかもしれないけど、店頭向け
と同様に積極的には打ち出さないけど求められればお売りしますってい
うスタンス。
コスト削減という観点はもちろんあって、だからこそ細々と個人向けもやっ
ているわけだけど、顔は完全に法人のほうを向いてる。直販でも個人と
法人で注文窓口が分けてあるのもそのせい。
>>325 オメ。
良かったら住んでる地域とか教えてくだされ。
>>338 そういう意味だったのか。
あれか、ウルトラベース俺、とか言いなが(略
12日13時台にX31モデルL9J(BTOモデル1.4GHz)頼んだんですが、 今日届いたようです(実際は受け取れなかったけど)。 宅配便の伝票がドアに挟まってるのみて、小躍りしました。 出荷の連絡なかったけど、ゴルァ電話しないと何も言わず 送りつけてくるだけなのかな。ちなみに都内です。 あー早くひきとりたい・・・。
>>341 車を持ってるなら、宅配便の集荷センターへ直接取りに行くのが一番早いです。
343 :
不明なデバイスさん :03/03/25 23:00 ID:8tfezyjZ
>>337 あんな叩き売り状態なのに求められればお売りします?
全然違うだろ。
現実を見ろYO!
>>343 またヘンなのがでてきたよ。じゃあなにが現実なんだい。IBM製品を店頭
に置くかどうかは、あくまで店の判断なんだよ。並べたければ発注する。
それだけ。以前やほかのメーカーのように呼ばずとも営業マンがやって
きて、これこれの新製品でるので何台ヨロシクっていうことはしてない
ということ。叩き売りになってるのは店が判断を誤っただけだろ。
いい加減ウザイ。消えろ>撤退野郎共
都内の人で今日かぁ。 道民なんで明日か明後日かなぁ。何日かかるんだべ・・・。
347 :
323 :03/03/25 23:34 ID:o7bo7Eo3
まだやってたのか・・・・
だから『素直に間違いを認められない人間はダメポ。』っていったのにー。
君は
>>315 で勘違いか言葉足らずでIBMはコンシューマ事業から撤退と書いちゃった。
それは間違いだった。それを認めたくないために屁理屈こねくり回してなんとか
「撤退」は間違っていないというところに落とし込みたい。
「撤退」じゃなく「縮小」でした。ああ早とちり、テヘッ! って訂正すればよかったのにね。
で、これ読んで耳真っ赤にしてまた何か新理論(wを発表してくれるんだろうな。
最低。
言葉尻とらえてる粘着うざいよ。自分の言葉自分で読み直してみ? 恥ずかしくない? どうせ堂々巡りでスレ消費しちまうからもうひっこめよ。
>>349 違うよ、漏れ双方意見あるだろうけど、ってな感じでまとめようとしてんのに。
>>349 すんません。どうせアホ相手になにいってもムダだろうし、
もうじきIDも変わっちゃうから「撤退」するです。こういう人
って実社会でも、この調子でやってんのかねえ・・・。
352 :
349 :03/03/25 23:49 ID:kSp16bY9
>>348 によると「“コンシューマ分野からの撤退”とする当社だが、
決して、個人ユーザーすべてを対象から外したわけではない。
むしろ、ThinkPadを支えてきたパワーユーザーなどは、ThinkPad
の重要なターゲット層だと捉えている」とIBMの取締役が言ってる
んだから、そのままでいいんじゃないの。
揚げ足とってないで、もう少し有用な話題をしてくれ。>粘着諸君
もういい加減にしてもっと有意義な話題にしない? ところでX31のレポが少なすぎるのだが、入手したヤツ報告しる。 液晶、キーボード、熱、騒音、もろもろ…
356 :
不明なデバイスさん :03/03/26 00:29 ID:tfFJDYhy
>>355 そんな話の方がくだらないと思うが何か?
X31は3ヶ月もすれば陳腐化して皆X32の話題に目を奪われるけど
IBMのコンシューマ撤退は今後のThinkpad全体の行く末にかかわる問題なんですけど。
よっぽど大事だし論ずるべき話題だと思うが何か?
>>355 確かに情報少ないよな、どこいっても。な〜んかThinkPadって
このまま寂れてフェードアウトしていってしまうような気がしてくる。
いいかげん乗り換え考えた方がいいのかな・・・
>>357 いま話題にになってるように、法人向けがメインになってしまって、
コンシューマは指名買いばかりだろうから、フェードアウトしてるように
見えても仕方ないかもね。逆に法人向けは強いみたいだから、
ThinkPadそのものがフェードアウトすることはないでしょ。ちょうどイラク
戦争の報道で出てくる米軍司令所なんかだとThinkPadでまくってるよね。
あと、X32のレビューが少ないのは単に品薄でまだ手に入れてる人が少ない
からでしょ。
359 :
355 :03/03/26 00:39 ID:pabAJVln
>>356 ここのスレタイ嫁。
確かにIBMの行く末も大事だが、このまま収束せず罵倒・煽りを続けてるより、
Xシリーズの最新機種の話題をする方が購入予定者にてっとはよっぽど大事。
じゃあ、ThinkPadXユーザーにおける、 「乗り換えるのなら、どこのノート?」調査!! おいらは、Let's Noteに一票。
361 :
355 :03/03/26 00:41 ID:pabAJVln
↑文末に誤字した…「〜にとってはよっぽど大事。」の間違いね。すまそ。
362 :
山崎渉 :03/03/26 00:49 ID:73JP18th
ノートPCに於いてチンコパッドは他と決定的に違うと思う奴が単純な比較表作成に 於いては、割高感満載のチンコパッドを選んでいるという現実をしらないな >360 IBMがいくらへタレだろうが、消去法でチンコパッドを使い続けるしかないのだ。 他のノートPCを使っても不満が無いような奴は元からチンコパッドなんかつかっていない。
X31、IBM.comには26日、一般小売店には27日に入荷する模様 (ただし数は少ない)
DynaBookSS(旧モデル、まだアキュポイントIIだったころのもの)からThinkPad Xシリーズに乗り換えたので、もはや乗り換え先がない。 ThinkPad Xシリーズがなくなってしまったら、とても困る。
365 :
不明なデバイスさん :03/03/26 00:54 ID:vSZyGM+4
割高とかはどーでもいいんだわ。会社のレンタルで半年おきに 借り換えだから。スペックと操作性と信頼性でThink以外の選択 肢なし。
366 :
不明なデバイスさん :03/03/26 00:57 ID:tfFJDYhy
>>365 会社のカリモンのThinkpadしか使ったことないクセによく言うわ。
他のノートがスペックや操作性や信頼性でThinkpadに劣るってなぜわかる?
367 :
不明なデバイスさん :03/03/26 01:18 ID:vSZyGM+4
あらゆる種類のノートが会社にあって自由に使えるから。
368 :
不明なデバイスさん :03/03/26 01:25 ID:tfFJDYhy
R31のスレはどこだ?
370 :
不明なデバイスさん :03/03/26 01:34 ID:vSZyGM+4
こんばんは。X21を使っているのですが、 最近、蝶番のガタが多くなり、車中など、 普段と違う角度で開くときに、ガクっと 開ききることが多くなりました。 外部のビスは増し締めをしているのです が、内側での隙間が大きくなってきたよう です。 分解方法、整備方法などの資料の在り処 を知っている人はいませんか?単発質問 ですみませんが・・・
正直、コンシューマ向けなんかからはとっとと撤退して、店頭販売とか 数十万円台の安いモデルを出すのとか止めて欲しい。
モバ板のThinkpadスレといい、粘着君がいるのかね。
コンシューマ向けブランドとして、まずiシリーズがあった。 そのiシリーズ廃止のIBMの弁は「コンシューマとビジネスシーンで使われる マシンのスペック的な差がなくなりつつあり、二つにブランドをわけている意味 がなくなった」というものだった。 この主張には一理あるのだが、同時にコンシューマ向けの売りとなるAV関連 の機能では他社に太刀打ちできないことを、IBM自身認めている。 また、iシリーズは販売台数としては一定の成果を挙げてはいたが、不採算 機種であったことも事実で、当シリーズ廃止の一因であったことは否めない。 つまり、ハード的なジャンルとしてのコンシューマに特化したパソコンからの撤退 は、まぎれもない事実。 しかし一方で、一部のマニア層等、ThinkPadブランドの価値を認めて欲する コンシューマ層が根強く存在するのも事実で、確実に販路を縮小してはいるが 需要がある限りは個人向けの販売経路を無くしはしないというのがIBMの現在 の営業姿勢と思われる。 「我々のマシンはビジネスシーンにおいて最も活躍できるものだが、それでも 良ければご購入ください」というわけだ。 もともと、ドライバやBIOSのアップデート、補修部品の供給、有償サポート等の 体制の充実等は、企業が導入を考える際に購入選択肢として考える際にこそ メリットとしてひきたつものだ。企業は、最新機能やAV機能は欲しない。 新機能や性能よりも、信頼性を売りにするブランド戦略も、流動的で移り気な 層が多い個人よりも、企業に向けてアピールしているからに他ならない。 個人向けの販路がネット販売にシフトしたのは、新規ユーザーではなく、指名 買いをする既存のThinkPadユーザー(個人所有者や、会社で使っている者)に 対象を絞ったからと想像する。 店頭で実機を触る機会なくして、新規ユーザー層をとりこむことは難しい。 ということで。
相変わらず仲間割れ(・A・)イクナイ。 仲良くしる。
>374 THXです。早速解体、おかげで快適になりました。
378 :
不明なデバイスさん :03/03/26 03:19 ID:hMxcl5Pa
ただやめてほしいのは、秋葉とかでも 商品の札はかかってるのに、実際のブツがない。 こっちは店頭で買いたいのに。
>>377 オメ。X21はすげーいいマシンだよね〜
なんだかんだで3台持ってます。LinuxサーバにしてもWoLで超快適。
X31を購入された方へ ソフトドームやソフトリムの新トラックポイントキャップはどちらが使いやすいですか?
ソフトリム注文したけどまだこない。
>>380 使い始めはソフトリムの方が良かったけど、
慣れてくるとソフトドームの方がいい。
ソフトリムだと液晶に型がつくし(これはちょっと勘弁)。
ソフトドームはクラシックよりは使いやすい。
383 :
380 :03/03/26 08:32 ID:fGuwLnCa
>>382 貴重な意見ありがとう。
じゃあ早速ソフトドームを注文するか。
384 :
:03/03/26 09:39 ID:Z/wqkxtt
>>363 マジですかー!?
期待して待っていよう。
もし売ってなかったら、店員の口にデビットカードねじ込んできまつw
>>384 若松は明日入荷するみたいですね
t t p://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/
IBM直販の方は
「注文者分でいっぱいいっぱい」
「今回入荷の次は4月中旬、ただし数は未定」
とおねーさんに言われました(以上はJHJの話)
新しく出たウルトラベイ用のDVDマルチドライブのベアドライブのバルクって売ってますか? ウルトラベースに入れてたCD-RWがイカレポンティになってきたので換装してみたい 多分そんなに使わないと思うけど
X32ってバニアスだよね。 X33からマザーも含めて変わるんでしょ! だったら、年末まで待ったほうがよくないかい?
>>387 「X33から全部変わる」に賭けるならX31は買って損ないんでは?
X32から変わると思うなら待つのもいいかもしれんが。
>>387 PCなんて半年使えれば十分。
オレは毎年2〜3台買ってるよ。
387みたいなヤシは毎回新製品買い換えるか一生次のモデルを期待して買わないかのどっちかだな。
392 :
不明なデバイスさん :03/03/26 18:15 ID:YEgMTqeE
Pen3/450 600X もう 3 年だけど 別に不満はないのでそのまま使用中
某ナニワな通販店に注文してたJHJがようやく入荷。でもこれから出張(涙
みんなセントリノでないJHJ買ってるみたいだけど、無線LANがa/b対応だから? それともブルートゥース?漏れはCBJあたりにしてみようと思ってるんだが・・
それか、どうせHDDを5400回転に換えるんだから、より安価なBBJでも いいかなと・・・
397 :
不明なデバイスさん :03/03/26 20:13 ID:Zm/wZZta
前にこんなの出てましたけど、ほんとに不具合あるのでしょうか? よかったら、おしえてください。 >これ、休止状態から復帰したときとか、バッテリーなしで起動すると、 クロック1GHz程度で固定しちまう。 1.4GHzに戻らない。これは困った。 それにintelのCPU判別ユーティリティもまだ対応版が出ていないし、 IAAも使えない(インストールしても無視される)。 やっぱり初物だけあっていろいろ抱えてるな。 ま、欲しかったからいいといえばいいんだけど、X32はもうちょっと洗練されてくるだろうな。 CPUのクロック周りは単純に省電力制御のプログラム関係だろうから、 早めの修正を期待したい。
>>396 どういうこと?
上位モデルだと最初からHDD、5400回転なの?
サイト見てみたけど仕様にはHDDの回転数書いてなかった。
>>398 Xシリーズは上位モデルも含めて4200回転だろうから、
どの道、5400回転の40GBを別途購入することになるってこと。
それなら安いモデル買った方がお得かなと。
PenM-1.3と1.4とで体感差もないだろうし。その差額で
メモリ増設&HDD交換できそうだしね。
ただ、X30のときに上位モデルと下位モデルとで液晶の品質差が
あったみたいで、X31もそうだとすると困ったなと・・
>>393 その某なにわは、取り寄せ品でも納期教えてくれるの?
>>399 なああるほど、たしかにHDD換装するんだったら初めに何が
入ってるかはあんまり関係ないもんね。
液晶に関してはあきらかにX30で2種類あったから気になるね。
X30の安い方の液晶,マジきついっす。絶対的に明るさが足りないので調整不可。 ケチってこんなん選んだバカ社長,マジ新で欲しい。
>>400 ナニワデンキのことだったら、入荷すると電話かかってきて、
それから振込するシステムだね。関東だけど、朝までに振り込むと
翌日には届く。
>>403 ありがとうございます。
それは安心出来るシステムですね。
入金して、いつ入荷するか分からないのを待つのつらいですから・・
>>385 若松の今回入荷分はすでに注文で売り切れだそうです。
でもibmで在庫無し、入荷も未定の商品が、何故若松に 27日に入るんだろうね。しかも次の入荷が4月3日というのまで わかってるし・・・ 直販でもわかってるけど、言わないだけなのかな・・
X31は不良在庫を作らないように、かなり生産調整しているみたいでね。 X31が出てX30が安くなるなんて期待しているヤツもひょっとしたらいるかもしれないが、 X30もそれほど在庫は残っていないんだろうね。 X22の時は、X23が出た後もかなり在庫が残っていたらしく、 CPUのクロック以外大差がないので、かなりお買い得だった。
>>395 ギガビットイーサ内蔵だから。
centrinoのステッカー欲しかったなぁ…。
409 :
不明なデバイスさん :03/03/26 23:52 ID:pB2UvMpK
19日にカスタマイズL9J頼んで、25日にマウスだけキタ。 本体はまだまだっぽいな。
みんな家でもThinkpad使ってる? 漏れはX30使いで、仕事はThinkpad以外では、やりたくないけど 家に帰るとVictorのInterlink使ってまふ。 ミニノートなんで、キーボードとかThinkpadと比べるレベルじゃないんだけど でも、お気に入り。
411 :
◆x31XixYf2o :03/03/27 00:24 ID:+v4/PVDy
412 :
不明なデバイスさん :03/03/27 00:40 ID:2lrXtPE7
前にこんなの出てましたけど、ほんとに不具合あるのでしょうか? よかったら、おしえてください。 >これ、休止状態から復帰したときとか、バッテリーなしで起動すると、 クロック1GHz程度で固定しちまう。 1.4GHzに戻らない。これは困った。 それにintelのCPU判別ユーティリティもまだ対応版が出ていないし、 IAAも使えない(インストールしても無視される)。 やっぱり初物だけあっていろいろ抱えてるな。 ま、欲しかったからいいといえばいいんだけど、X32はもうちょっと洗練されてくるだろうな。 CPUのクロック周りは単純に省電力制御のプログラム関係だろうから、 早めの修正を期待したい。
何をおっしゃるか。 メインマシンがX31だってーの。 もうこれしかない。 自作機はあくまでビデオサーバというか、 録画&DVD作成機。
intelのCPU判別ユーティリティとIAAが使えないのはマジ。 休止状態からの復帰は未検証。 いまのところX22よりも全然調子いいから気に入ってる>X31 いいマシンだよ。キーボードのクリック感もちょうどいいしね。 ストロークが深くて、しっかりタイプしてる感じがもてて良し。
あ、あとX2xで弱い弱いといわれていたUSBのバスパワーは、 X31ではある程度強化されたというか、使い物になる状態にまではパワーアップされた模様。 USB2.0バスパワー接続の2.5インチHDDケースが正常に動作したので問題なさそう。 いい感じだ。
>>416 地味な点だけど嬉しいでしょ?(w
こういう細やかな改良点は、どんどんやって欲しいね。
それがThink Vantageだと思うし。
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/12/nj00_tvantage.html さて問題は、ギガビットイーサを試したいのだが、
ハブと対象マシン用のPCIカードを買う金がないことなんだよな。
これは困った。さてどうするか…。
PCIカードは無難にintel1000MTデスクトップアダプタにしておくつもりだし、
そうすると必然的に高くなる。
ギガビットイーサは来月かなぁ…。
まぁ、そう頻繁に使うものでもないから、すぐに必要ってわけじゃないんだけど。
2.3からmobile chipsetのsupportがなくなったんで IAAは今後使えるようにはならないんじゃないかな。
IAAってそんなに必要? 俺の場合(ThinkPadじゃないけど)結構ユーティリティ関係でトラブルがでるので OS標準のバスマスタドライバ入れてるけど。
>>419 X22だけど、Win2KはIAAでかなりパフォーマンスよくなった。
WinXPのほうはあまり変わらんかな。ていうか最初から入れてるのでよく分からん。
2.2がダウソできるうちにしといたほうがいいかも。
ソフトリムきた。 最初違和感あったけど、なかなかいい感じ。 ノーマル(?)より力をいれなくてもスムーズに敏感に動く感じ。 (指の負担が少ない気がする) 汗っかきの人は若干すべるかも。 指先のホールド性はノーマルより劣るかも。
全然来ないから電話確認しようと思ったら繋がらんYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン 「電話でのご注文後の内容確認窓口」にかけるんだよね?
電話繋がったよ。明日着くってさ。 ようやくチンコユーザーになれまつ。
428 :
不明なデバイスさん :03/03/27 16:54 ID:yAVU0Taw
今日、X31着いたけど予備のトラックポイントパッドが入って無かった。 メールで問合わせしようっと。
>>386 バルクというか純正オプションだから直販で買えるだろ。
ガタが来たX20のキーボードを交換してみたが、きわめて良好になった。 ただ、イージーボタン部のカバーはキーボードとは別売りなので、 古いキーボードからはずさなければならなかったが、この取り外しが 死ぬほどに固い。割らずにはずすのは至難の業といえよう。
431 :
不明なデバイスさん :03/03/27 19:34 ID:ZvMSXO5L
X22ですが、人生初ハードディスク換装(まだ予定ですが)。 もうちょいで、宅急便届く予定になってます。 東芝MK6022GAX。60Gです。 いまからバックアップやらなんやら慌ただしいです。。 うはー緊張する。
432 :
不明なデバイスさん :03/03/27 19:40 ID:hTudqtWV
↑ガムバッテ BIOSは読み込みPRIMARYがCDでSECONDRYがHDDになってますか? FDISK>FORMAT □/u すま祖・・・・・・・
433 :
不明なデバイスさん :03/03/27 19:48 ID:hTudqtWV
>>431 老婆心ながら失礼!
肝心の起動ディスク作りましたよね!
これないとDOS窓もでない・・・・・
434 :
431 :03/03/27 19:53 ID:ZvMSXO5L
>>432 、
>>433 サンクスです。
CDを先にしても、うちのTDKのUSB CDドライブは起動に対応していないようなので、
Win98の起動ディスクで起動してWin2kをインストールする予定です。
D2Dは全部普通にコピー、新ディスクに普通に書き戻して
D2D復活ディスクで復活出来るという迷信を信じてやってみまつ。
バックアップソフトなんざ持ってないもんで。。
435 :
不明なデバイスさん :03/03/27 20:05 ID:s/uk3Ziq
やっとX31-JHJ受け取りました。これから触ります。
436 :
不明なデバイスさん :03/03/27 20:24 ID:hRRTFhLq
>>429 386が探してるのはベアドライブ(中身のみ)だよ…
多分、パナのヤツだと思うけど見かけたことはないな〜
売ってても結構高そうだけど
>>430 たしかにあそこ外すの怖いよね
割れないかドキドキした
437 :
431 :03/03/27 20:56 ID:ZvMSXO5L
MK6022GAX キタ━━━(゚∀゚)━━━━!! ちょっと質問させて下さい。 Cドライブルートのフォルダ類ってIBMTOOLSだけとっておけば良いんですか? VALUEADD、Thinkpad、DRIVERSフォルダあたりも必要なのでしょうか。 デカいのでいらなければ嬉しいんですが。
439 :
不明なデバイスさん :03/03/27 21:34 ID:KIxrJghl
全然話題にならないけどT40の評価やいかに?
>>437 VALUEADD・・・Windowsのオマケ、OSのCdRomに入っているものと同じ
Thinkpad・・・たぶんThinkPadユーティリティ等のインストール先、よって不要
DRIVERS ・・・たぶんデバイスドライバの展開先、よって不要
VALUEADDは、使うことがあるかもしれないから、取っておいたほうがいいかと。
ていうか、不安だったらCDRに焼いておく等とかしておけばよろしいかと。
442 :
不明なデバイスさん :03/03/27 22:38 ID:gl5YhdOf
キーボードの間にせんべいが入ってしまったので掃除機で取ろうとしたら ENTERキーのカバー?が吸い込まれてしまいボタンがむき出しになってしまいました。 カバーを元通りに直したいのですがうまくはまりません。 なにかコツがあるのでしょうか。知っている人いたらお願いします。 とても使いにくくなっちゃったんです。 使っているパソコンはThink Pad X22 2662-93Jです。
>>442 単純に押し込むのではなく、横から滑り込ませるように差し込む。
444 :
山崎渉 :03/03/27 22:49 ID:PrwJiR7X
円ターキーなんてでかいのが掃除機くらいでとれるか? どっか欠けたのではないか? モドラネェ〜ョ! きっと。新しい鍵盤買え
445 :
bloom :03/03/27 22:53 ID:5xywurtd
446 :
不明なデバイスさん :03/03/27 22:57 ID:TpCrrMSh
>>434 >Win98の起動ディスクで起動してWin2kをインストールする予定です。
Win2kをインスコするなら、Win2kの起動ディスクFD4マイが必要でないかい?
Win98上でWin2kのCDの中のMkBootかなんかで、起動ディスクを作るべし。
USBのCD-ROMドライブが認識されるかどうかは知らん。
>D2Dは全部普通にコピー、新ディスクに普通に書き戻して
>D2D復活ディスクで復活出来るという迷信を信じてやってみまつ。
>バックアップソフトなんざ持ってないもんで。。
迷信だろ。DriveImageか、DriveCopy、PartitionMagicのどれかそろえて
これを参考に
>>5 >>6 このままなら逝くぞ。
447 :
不明なデバイスさん :03/03/27 23:22 ID:fOOh7nSu
X23EVJ(新品)が118000円なんですけど、、買いですか? 当方マカーで、初のwindows購入を考えています。 Flashを使ってみたいと考えていますが十分でしょうか?
>>447 まぁ、安いんじゃないかな?
初Windowsでも、2000なら問題なしだと思う。
今の主流はXPに移り変わってきてはいるけど、実用するなら2000でもまず問題なし。
XPにしたくなったらアップグレード版買えばすむ話だしね。
無線LAN内蔵モデルだし、仕様から言えば買い。
>>447 X22-9JJでFlashやっているマカーだが、特に問題なし。
つかsingle1GHz/OSXのMacよか快適。マジで。だから
買ってよし。液晶の色味だけは期待するな。
いじょ
450 :
275 :03/03/28 00:14 ID:6q4Vfmrb
X31-JHJが本日やっと到着。 同時に注文したオプション類は昨日到着したので やっぱ本体待ちだった模様。 話題の液晶は白が蛍光灯で言うと昼光色のような感じ。 シャープのLL-T1820が本当に白色っぽいのでやはり青いのかな? 自分とっては気にならない程度ですが... パフォーマンス的にはひいき目で見てもP4-2.0MHz程度かなというところで、 バッテリー性能とトータルで見ないとというところでしょうか。 感覚的表現ばかりで申し訳ない。
>>450 報告ありがとう。
読んだ感じで、たぶんだけど、上位モデルだし青っぽい液晶とは
違うっぽい。おれがX30の下位モデル買った時は、明確に青白かったから。
とにかく購入おめでとう。
452 :
不明なデバイスさん :03/03/28 00:41 ID:8mrg7HWe
>>451 X30の下位モデル(2672-12Jかな?)って液晶が青っぽいのってどれくらいのレベル?
買ってがっかりしちゃうほど?欲しいんだけど実物がなかなか見れないから心配だな。
暗かったりにじんだりはないんでしょ?
453 :
不明なデバイスさん :03/03/28 01:01 ID:zQZhh+u/
>>446 Win98の起動FDで起動、DOSからi386\winnt.exe でインスコできるけど・・・
それに、D2D領域は、普通のファイラーでコピーできますよ。
Win2k以外の場合は、なんらかの外部ツール(MBMが簡単かな)で隠し属性を
はずしてやればよし。
454 :
不明なデバイスさん :03/03/28 01:22 ID:aX4qPoWG
液晶が青っぽいとか言ってる厨は輝度調整とかしらないのでは? いままで何百台も見てきたけどそんなのはなかったぞ。
JHJなんだけど、液晶が青っぽいということはないが、
X22-9JJと比較して極端に明るいとは思った。
やたらまぶしいので、ブライトネスは一番下の状態で使っている。
>>453 その、D2Dのバックアップの仕方と別ディスクへの書き戻し方がわからない。
DriveImageなど高額なソフトを使わずにやる方法があったら、詳細を知りたいです。
別ディスクへ書き戻した後のD2D領域の復帰のさせ方とか、全然わからない・゚・(ノД`)・゚・
456 :
453 :03/03/28 02:42 ID:zQZhh+u/
457 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/03/28 04:23 ID:TSTivRqo
age
458 :
447 :03/03/28 05:55 ID:9+8TxprK
>>452 そのモデルの無線欄付きの奴。
正確な型番は忘れた。ごめん。
がっかりどころか、二日我慢して売りました。
暗いってことはなかったよ。
ま、俺個人的には合わなかっただけなので、気にしなくても良いかと。
案外青い方が気に入るかもよ
店頭でT40とR40並べて、白い画面を出して見比べてもらったら
何となく分かると思う。
>>454 もちろん調整したよ。
でも液晶のパネルそのものの違いっぽいから結局は諦めた。
モデルL9J、昨日来ました。 職場の液晶ディスプレイと比べると、やっぱり青い気がしますが、 そんなに気になる範囲ではなかったのでよかったです。 バッテリ駆動時や、ハイバネ後などにCPU速度が599MHzまで 下がるのですが、皆さんそうですか?AC接続後にいちいち リブートしないと1.4GHzまであがらないです…。 (スピードはシステムのプロパティのCPU種別の下の値で確認) それともシステムのプロパティに出てくる値がおかしいのかな。 WCPUIDで調べようと思ったら、ブルー画面で落ちました…。
>>461 コントロールパネル→電源オプション→詳細設定で
CPU省電力を”オート”から”使用しない”に変えてみたらどうかな?
>>461 前にもサスペンドの後CPU速度が下がったままだという
書き込みがありましたね。
うーん、なんんか気になります。
>>454 デフォルトで輝度調整が必要な液晶は、やっぱりまずいだろう。
発色の悪さに鈍感すぎる人や、はじめて液晶画面を見る人、IBMのマシン
しか知らない人は「こんなもん」と思っちゃうんだろうけど。
>>464 対応機種はT40/T40p/R40/R40eとなっている。
855PM(最大2GB)のX31で未対応で、
845MP(最大1GB)のR40や、RADEON IGP 330M(最大1GB)で
対応って言うのは明らかにおかしいね。
また電源がらみの問題じゃないの? ま、漏れにはどうでも良い事だけど。
461です。
>>462 >>463 とりあえず、電源の詳細設定でCPU省電力を「使用しない」にして、
CpuSpeed v1.2でリアルタイムクロック表示してみました。
電源ON時:
システムプロパティ:1.4GHz
CpuSpeed :1397.72MHz
上記からACを抜いてみた:
システムプロパティ:1.4GHz
CpuSpeed :1398.28MHz
AC抜いたままリブート:
システムプロパティ:599MHz
CpuSpeed :1397.98MHz
これ見る限りだと、いちおうMAX固定になってるようですね。
ほんとかな〜。
>>466 HDBENCHぜんぜん忘れてました。
ためしてみます。
461=469です。
HDBENCHでも469と同じ結果になりますた。
>>470 ぐはぁ・・・仕様でしたか。
XPは使ってたんですが、なにぶんSpeedStep対応のCPUが
初めてなもので、あわててしまいました。
逝ってきます・・・。
ところで、MOBILE RADEONのパワーを思い知るには
どんなアプリを実行したらよいのでしょう?
3DMARK2001SEはちょっとカクカクでした。(XGA-32bitだからかも)
Fn+F5での無線LANのON/OFFができなくなった。 ハード的な故障かソフトの不具合なのかわからない。 ネットワークアダプタのDual Wialessのドライバを削除して入れなおしてもダメだ。 ファームウェアのバージョン、MACアドレスが表示されない。 壊れた?早いよ。なんだかなぁ。 修理に出すと一週間程度かかるというし。それは困る。
困ったときには再install これ、windowsの肝ね!(w ガンガレ(´ー`)y-~~
474 :
不明なデバイスさん :03/03/28 18:09 ID:xDx+jN9J
X31のJHJ以外のモデルってどこかでもう売ってる? まだ出荷もされてないのかな?
>ところで、MOBILE RADEONのパワーを思い知るには
>どんなアプリを実行したらよいのでしょう?
やっぱFF XIベンチでしょう。
MobilitytRadeonのパワーの無さを思い知ることになるでしょう。(^^;
参考までに、同じMobilitytRadeon(8MB)を搭載しているX23では
スコア977で"スペック的に問題あり"と判定されてしまいました。(T_T)
ttp://www.playonline.com/ff11win/wina2.html
477 :
461 :03/03/28 20:52 ID:BuJM+aPQ
461=469=471です。
>>474 やってみました。(3DMark2000なんて久しぶり)
結果:2520( ゚Д゚)ゴルァァァァ
・・・1024x768 16Bitなんですが・・・。
比較ページだと、X22に負けてますよね。
1回目は2512でした。
付属のNorton AutoProtectが利いていたので
2回目は無効にしてやったんだけど、この有様です。
ちなみに、CPU速度はオート設定、ただしグラフィックデバイス省電力
は無効にした状態です。
モノは改めて書きますと、
X31-L9J(BTO:Pen-M 1.4GHz 512MBx1)
です。
>>476 FF11ベンチ、上記の理由で怖くて流せません。
おちついたらやってみます。
478 :
461 :03/03/28 20:55 ID:BuJM+aPQ
あ、もしかしてOSがXPだから???? そうだと誰か言って・・・・(泣)
>>477 3DMark2000をXPで行う場合、CPU省電力を”使用しない”、
電源設定を”常にオン”にしないと、実力を発揮できないようです。
私のX23の場合、上記設定をしないと1900台、設定をすると2500台のスコアでした。
480 :
461 :03/03/28 21:36 ID:BuJM+aPQ
>>479 CPU省電力「使用しない」、電源設定「常にオン」
でやってみますた。
結果:2518( ゚Д゚)キョルァァァァァ
Pentium-MのCPU省電力は、常にMAXクロックか、
負荷のかかったときだけMAXまであがるかの違いで
しかなさそうだったので、そんなにあがらないだろうとは
おもっていましたが・・・。
いや、私はFFXIやるつもりでX31買ったわけじゃないんです。
・・・まあHalf-Life入れてCounterStrikeでもやろうかとは
思ったことはありますが。
でも、ちょっとショック。
X22使っているけれどCSは十分できるよ。
同じグラフィックチップなら、CPUやクロックが違っても3DMark2000の結果は大差ないようですね。 そう考えると、X22が一番お買い得なマシンと言えそうですね。(あくまでも3D性能についてですが)
483 :
不明なデバイスさん :03/03/28 22:04 ID:REERVf1T
485 :
不明なデバイスさん :03/03/28 22:58 ID:cZ4BxX3J
衝撃のX31人柱報告!
>>450 のインプレでは
「パフォーマンス的にはひいき目で見てもP4-2.0MHz程度」
2MHz!
487 :
不明なデバイスさん :03/03/28 23:12 ID:OZfgN3eo
>>485 漏れもワラタ
ちなみに俺の初号機は16MHz+640kByteだけどな。
この場を借りて質問。
X31を注文済みですが、現役ノートがTP240なんで、D2D初体験(ウフ)。
りかばりCD見たいなもん作りたいと思うんですが、D2D修復ディスケット?
とD2D領域をやいたCD作ればいけますかね。
USB-FDDは購入予定。IBM純正20xCD-ROMDrive持ってます(PCMCIA接続)。
DriveImage4.0も持ってますわ。
488 :
487 :03/03/28 23:24 ID:OZfgN3eo
あと、PCMCIA接続の外付け2.5inchHDDの箱(IOData)も持ってます。
489 :
不明なデバイスさん :03/03/28 23:40 ID:wIXeal5d
>>484 暇だから調べてみたけど、512MB(X31 D9J)だったよ。
しかし、この糞液晶(青味)は何とかならんのか。
調整でどうにかなるレベルじゃないし、斜めから見ると真っ青だよ。
使っていれば慣れるかと思ったけど、ムカツクだけだ。。。
23万も出してこれかよ。
愚痴ってごめんね。
21日にヨドバシに注文したら26日に到着。 3営業日。意外と早かった
>>489 やっぱり、青いか・・・・
気になるととことんきになるんだよね。
俺も青さが我慢できなかった経験があるだけに気持ち察するよ。
とこに一日テキスト眺めてるときに目が痛くなって困った。
でも使い方によってはすぐ慣れるだろうから、大丈夫かも。
ほかのパソコンしばらく見ないのが慣れるコツかも。
ところでX31 D9Jというのはカスタマイズ?
今後の参考にしたいから、どんな構成か教えて。
>>489 色ばかりが不満の種になるIBMの液晶だけど、視野角が狭いのも
問題だと思うんだよな。
「視野が狭いほうが他人に覗かれなくて良い」
っつー意見もあるが、俺には屁理屈にしか聞こえない。
真正面からみても、液晶の中心と周辺で色味が違って見えるほど
狭いのはやはり問題だろう。
ま、とにかくT40が青くなくて良かった。 おれはRもX使わんからどうでもいい。
495 :
不明なデバイスさん :03/03/29 00:19 ID:B0QIpALR
>>491 あぁ、気持ち分かってくれてありがとう。
確かにこれ一台しか持っていないなら、気にならないんだろうけど…。
当方、Sharpの液晶モニタとリブレットも同時に使っているんで、もう色が全然だめ。
ThinkPad本体から液晶モニタに接続してみたけど、同時に表示すると全然違うんだよなぁ。
とりあえず、今後どうするかじっくり考えるわ。
んで、構成だけど、X31カスタマイズの
1.3G + Win2000 + 256MBx2 + オフィス無し + 無線LAN無し
なんで、みんなしっかり回避してくれよ〜。(泣
>>492 禿同。
細かいことにこだわる人が買うのがThinkPadだと思うし、その要求は満たして欲しいなぁ。
X22の換装用HDDとして、 IBM IC25N040ATCS05 か Toshiba MK6021GAS のどっちか悩んでるんですが、誰か一押ししてくれませぬか ThinkPadだからIBMにしたいとこですが、60GBの容量も欲しいし
497 :
不明なデバイスさん :03/03/29 00:36 ID:ox6nfyyW
フジツウでなければいいんでは?>後は値段と容量で決めれば。 IBMのHDDは壊れにくいっていうのも過去の栄光だしね。
>>495 1.3Gのだから、いわゆる下位モデルに属するからじゃないか?
X30も下位モデルは青みが酷かったらしい。
1.4Gのモデルなら大丈夫な可能性もある。
501 :
山崎渉 :03/03/29 01:03 ID:tLq8V1wb
>496 IBMに終着するなら早く買いに逝け。 見本はIBMでも渡される商品はHITACHIってこともありえるから店員にキッチリ 主張しろ。 念の為いっておくが中身はまったく同じだ。
>>501 その 終着 ってーのは 誤変換ですか
狙ってるんですか(w
まあ、ブランドと速度を取るか
容量に重きをおくか・・・
悩むなぁ
503 :
不明なデバイスさん :03/03/29 03:04 ID:BCziP3wQ
X30に素のWindowsXPをインストールしたのですが、 ボリュームボタンを押したときに画面に表示されるものが 表示されなくなってしまいました。 いろいろなドライバ、ユーティリティーをホームページから 落としてインストールしたのですが、いまだに表示されません。 どのユーティリティーをインストールすれば再び表示されるようになるか 教えてくれませんか?
ホットキー
505 :
503 :03/03/29 03:26 ID:BCziP3wQ
>>504 ありがとうごぜーます。
なんで、Thinkpad X30 で検索したときはこれが出てこなかったんだろう。
506 :
不明なデバイスさん :03/03/29 04:53 ID:buYmBYs7
X31-JHJで、恐る恐るFFベンチやってみた。 1778だった 意外といいじゃん?それともそれじゃな〜?
507 :
不明なデバイスさん :03/03/29 06:40 ID:45W2DF5L
>>497 >IBMのHDDは壊れにくいっていうのも過去の栄光だしね。
私のIBM製は4年間で2台おしゃかになりました。
あまりの耐久性の無さに、米国で集団訴訟を起こされたこともありますが…。
>>455 IBM Rapid Restore PCでD2D領域のバックアップ取れない?
Rapid Restore PCのFAQに下記のようにかかれているから
もしかしたらCD-Rにはバックアップできるのではないかと
思うのだけど。とりあえず別のHDDなどで試してみてはどう?
出来たら結果報告よろしく。
IBM Rapid Restore PC FAQ一覧
http://www-6.ibm.com/jp/pc/migration/rapidrestpc/faq.html より引用
>Q)CD-Rの書き出しはCドライブの内容を書き出すのですか?
>A) CD-Rへの書き出しはサービス区画をCD-Rへコピーします。
>
>ですから、ハードディスクのクラッシュなどで CD-R から復元する場合は、
>以下のような動きになり、D2D 区画も復元されます。
>
>1. RRPC で作成した Bootable CD を入れ、電源を入れる。
>2. CD が起動して、復元を行うか聞いてくる。
>3. D2D 区画が復元される。
>4. CD をドライブから取り出し、再起動する。
>5. D2D 区画から起動し、どのバックアップ・イメージからシステムを復元するか聞いてくる。
>6. 選択されたイメージで C ドライブを復元する。
あと、
IBM ThinkPad テンプレ@2ch
http://nira.s25.xrea.com/temp/ThinkPad.html も見とけばいいと思う。
240だと液晶はシャープ製と日立製の2種類が、 X2x系だとサムソン製とLGC電子製の2種類が存在したという 話だけどX30はどうなんだろう? そしてX31は? 分解すると液晶ユニットに製造メーカーが書いてあるそうだが、、。 日立製液晶とLGC電子製液晶ははずれ品という話を聞いたけど。 (TP570、TP600の液晶は日立製だそうな。)
512 :
232 :03/03/29 11:57 ID:sEcE/ZHW
>>492 左右の視野角はそれほど拘らない。のぞき見対応にもなるしね。
むしろ上下が狭いのがキツイ。
もしかしてX31、商品WEBで注文しても 直接電話で苦情しないと商品届かなかったり?
LHJを今かと待っているものです。 昨日の夜8時ごろにIBMから電話がきて、 4/2発送〜4/3到着(3/13夕方発注)との連絡がありましたよん。 待ち遠しい・・・。
517 :
不明なデバイスさん :03/03/29 18:55 ID:ox6nfyyW
それっておそくねーか
>>516 LHJてスタンダードモデルだし。
X31とT40が届いた方は、FFベンチを報告するように。 これは義務です。
14日注文のL9Jですがまだ届きませんでした。
>>519 X31-L9J 512MBx1で
FFベンチは1,780でした。
これって遊べるレベルなの?
>>521 うーんたぶん、遊べます。1500〜3000で「何とか」遊べるそうです。
>>520 自分も14日注文のL9Jですが,
今日電話で訊いたところ,まだ発送されていないとのことでした.
納期は,月曜日にmailで教えてくれるそうです.
申し込み時に表示されていた「10営業日以内」は反故になりました.
でも企業間なら納期遅延はペナルティものですよね.
525 :
不明なデバイスさん :03/03/29 22:17 ID:0bKFSXc0
12日午後3時注文で25日着。 L9J、256M+512M、FFベンチは1895です。 現在、東芝の7200rpm/MK5024GAY待ち。
>>525 1800前後と考えて良さそうですね。
7200rpm速いでしょうね。振動無ければよいですね。
>>523 先週は祝日がありましたので月曜日に発送すれば(注文日を含めない)
ぎりぎり10営業日以内なんですよ。
まあ保守サービス加入の割引きが4月末までに延長になったので良かったです。
3月末までじゃまにあわないところでした。
>>519 ついでに、X20〜X30の人も報告するように。
X31以外のマシンはHW T&Lに未対応なので、そのままではエラーが出て動作しませんが、
3D-Analyzeを使えば動作するはずです。
ttp://www.tommti-systems.com 使い方は、"emulate HW TnL caps"にチェックを入れて、
EXE(select the application file)のSELECTボタンを押して"FFXBench.exe"を指定し、
RUNボタンを押すだけ。
そして青っぽい液晶に落胆するわけでつね(;´Д`)ナエ
前スレか前々スレで報告したがな X30のFFベンチ。探してくれ
ちなみに別スレでT40は3700位だと報告がありました。
533 :
不明なデバイスさん :03/03/29 22:57 ID:ox6nfyyW
チンコを買うときは、同じシリーズでも 下位(青モニタ)と上位(白モニタ)があって、 これらは全くの別もんということでケテーイ。
534 :
516 :03/03/29 23:01 ID:PylfN9ED
すみませんL9Jの間違いでした・・・。 逝ってきます・・・。
まだ533みたいなあほが生き残っていたとは
536 :
不明なデバイスさん :03/03/29 23:14 ID:ox6nfyyW
>>534 13日夕方発注で4/3着予定か
10営業日を余裕で越えるな。
入金が遅かったんでないかい?
FFベンチ T30 2366-52J 2386 X23 2662-EUJ 1003
ほれ、もいっかいやってみるか FFベンチ X30(10thモデル) P3-1.2GHz /512MB 3D-Analyze 1.74にて HW TnLエミュレート スコア 1192 ま、こんなもんだろ、意味ないけどな… それよりカラー調整がもとに戻っちまったよ。青い。
X22-9DJ 960
PCMCIAブートが出来ないのが許せなかった。 仕方ないからFDD買うか〜と思った。 ネットワークブートに成功した。 FDDもUSB CDドライブも買わずにすんだ。 幸せ。
結局D2Dリカバリーで無線LAN復帰。 …ドライバが壊れて再インストール不可能、なんてありか? ずいぶんとやわだよ。安心して使えない。
543 :
不明なデバイスさん :03/03/30 00:38 ID:dSdu/7yi
>>541 ネットワークブートの参考になるものがあれば教えてください。
545 :
不明なデバイスさん :03/03/30 00:52 ID:dSdu/7yi
さんくす。
>>544 勉強しますわ。
D2Dバックアップしたの戻せればなおよしです。
>>509 昨日C2J購入してHDD換装しようとしてましたが、DriveImage2002で
も駄目(以前のXシリーズと同じだと甘く見てた)でした。
Rapid Restore PCでCD-RにD2D領域バックアップ取れるみたいですけど
IDE接続のみなのでUltra Baseが必要(持ってません)とのこと・・・
もう疲れました。。
X31今トドイタ━━o(≧▽≦)o━━ッ!! 23日に注文したから来月になるとふんでいたのだが… 金曜にやっぱゴルァ!(゚Д゚)電話したのが良かったのかなー。
548 :
不明なデバイスさん :03/03/30 11:35 ID:dSdu/7yi
>>546 まじっすか。
そんなら、やっぱり、リカ張りでぃすく買ったほうがとくかも。
549 :
不明なデバイスさん :03/03/30 11:36 ID:dSdu/7yi
>>547 あんたのせいで届かない人が一人増えたわけね。
>>548 まじで疲れました。。明日までには使用できる環境にしたいのでリカバリ
CD待てないです。。
Linuxでdumpして(保証なし)やるしかないんでしょうか?
Webサーバーで使用しているのでいじりたくないです。どなたかcentury社の「これdo台twin」等で成功した人いませんでしょうか?
X31T40発売以降のスレを見てると、マジでゴルァ!(゚Д゚)電話有効みたいだな。
552 :
山崎渉 :03/03/30 14:56 ID:TKMqIBJZ
>551 コツがあるのとちゃうか? 漏れは門前払いされちまう。 電話取次ぎ屋に派遣されてるネェちゃんを突破しないことにはどにもならんだろ?
液晶の判別法判明 セキュリティチップ載っていないものは、青白い液晶。
554 :
不明なデバイスさん :03/03/30 15:04 ID:Qj8M8x7L
>>553 >>495 がカスタマイズモデルでセキュリティチップのってるのを
買ったようだが、青白かったみたいだぞ。
単純に1.3GHzモデルが青白モデルじゃないか?
>>553 おおーー!
見事に見破ったな。
と思ったが、去年買った「X30 2672-1BJ」セキュリティチップ載ってたけど
かなーり青かった・・・
連れが買った4EJ?は青くなかった。
何でこれまで気がつかない
>>557 そうだと思う。
X30も Pentium III プロセッサ 1.06GHz-Mが青くて、1.20GHz-Mがそうじゃかったんだと思う。
>>557 です。
最後の、何でこれまで気がつかない 、はミス。
X22、24、31と使ってきて、22は青いと感じたけど、 24、31は青いとは思わなかったな。 ただ、輝度がやたら高いとは感じた。デフォで使うには目が痛い。 22,24は下から3段階、31は照度最低で使ってるよ。 室内ならそれで十分。 逆に屋外だと全然見えないけど、31は照度最高にすることである程度使えるようになったと思う。
青いのなんてキャリプレーションでどうにかすればいいだろ。 液晶の性能とは関係ない。
>>560 557です。
おれもX20、X22、X24と3台使ったけど、X2は液晶青くない。
初めて青かったのはX30-1BJ。X24と並べてびっくりした。それから会社のR40も青かった。
ちなみにT40は大丈夫だった。
>>560 輝度に関して、100%同意。
使い方も同じ。
>>558 セキュリティチップの有無で、青いかそうでないかは一概に言えんぞ。
漏れのX30(10thアニバサリ、さぁ笑え!)は、青いもん。
ま、気にならないつか、調整かければ平気だけどね。
青いのもの青くないのも所詮は、個人の感受性なのかも知れんが…
だれか、携帯用の色温度計を持っている香具師がいたら、店頭で
片端から測定してきておくれやす。今度、デジカメのオートホワイト
バランスを切って、いろいろ撮り比べてみようか知らん。
566 :
不明なデバイスさん :03/03/30 18:56 ID:9GK3sqWB
今日、新宿ヨドバシで見てきたけど、X31は青い。 隣に置いてあったT40も同じく青い。 売り場をぐるぐる巡ってみると改めて実感。 東芝、NEC、糞ニー、SHARPと見比べると誰の弁明も通らない。 劣ると言うより、誰かが言う昼白色の管球のようだ。 文字だけ見れれば良いという安易な考えから、こんな製品が生まれた気がして ならない。 へそ曲がりといわれるIBMだが、余りにも利潤に拘り過ぎて指摘をされ続けて きた部分を改善しないのはおかしい。 今後は青味のある液晶は付与しないで頂きたい。
トランセンドのメモリ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! チップはモセル。標準搭載の256MBもモセルだったから期待できる。 頼むから止まるなよ。 これで問題なく動けば、やっとまともに運用できるというわけだ。
568 :
不明なデバイスさん :03/03/30 19:20 ID:DNn1w2sO
>>568 おぅ、今まさに運用中。
一晩放置して動作していれば問題なしってことだろうね。
W.S.T.買っておけばよかったなぁと思いつつ、
適当なデモを一晩動かしっぱなしにしてみるさ。
もっとも、らくだのは一晩どころか30分使うか使わないうちにフリーズだったのだが。
購入店はPCワンズ、型番はTS512MIB0032。
トランセンドのHP見ても、ちゃんとOEMナンバーとか書いてあって安心できそうな雰囲気。
マジで頼むから止まるな(つーかエラーとか起こさずに正常に動作してくれ)という気分。
L9Jまだ来ない。電話の催促はしてない。 あとから注文したグリーンハウスの512MBメモリが先に届いた。 チップはKti(Kingmax)でした。
>>570 自分がハマったのは、まさにそのらくだメモリだ。チップも同じKti。
ブルースクリーンとか警告とかエラー表示なしで、いきなりフリーズ。
1枚挿しなら問題ないと思うが、2枚挿しにした途端不具合が出た。
標準添付のメモリと2枚挿ししてもダメだった。
運が悪かっただけかもしれないが…きみのは動くといいな。
マジ? 一応永久保証となっているけどどうなる事やら。
オレのX23(2662-E3J)は別に青く感じないが…。 AIDA32で、Display→Monitor→Monitor IDを見るとIBM0A55と出たので、 恐らくIBM(DTI)製だと思われる。 青い液晶の人はどこ製なのかAIDA32で調べてみると良いかもしれない。
>>572 マジ。
らくだに問い詰めたら、
規格はDDR-SODIMMだが対応は表明してないといったので、慌てて返品した。
使えそうなメモリを探していたら、ワンズのトランセンドに行き当たったというわけ。
バルクははずしたときに返品できなさそうだから避けたかった。
トランセンドも永久保証だし、HP見たら型番のところにX31が新規対応で追記されていたし、
箱物メモリとしては定評ありそげだったから迷わず決めた。
価格もらくだより1000円前後高いだけだし、それで安心して使えるなら…ってことで。
らくだのメモリって12700円くらいのやつ?
だとしたらヤバいかも。マジでちゃんと動くといいね。安い買い物じゃないからね…。
T40のレビュー見てると、リカバリーシステムはセキュリティチップを使った、
システムからは不可視領域に入っているような漢字のコメントがあったのだけど、
X31買った人、その辺どうなってます?
X22使ってるんだけど、これはDriveImageでさくっとコピーできたけど、
もうこの方法は使えないのだろうか・・・
>>546 さん見ると、やっぱできないような気がしてきた・・・
DriveImageごときでざくっとコピーできたら企業ではセキュリティ甘甘だからね。
DriveImage5とPartitionMagic8だと不可視。 X22のように容易にD2D領域を他のHDDへ移すことはできないようだ。 システム自体はDriveImageでコピーできるのだけど、 それだとD2D領域とサービスパーティションを作れないので、 起動時にAccessIBMキーを押したときにサービスユーティリティに入れない (どうやらHDDの隠し領域にサービスユーティリティがある様子)。 現状ではサービスユーティリティの使用をあきらめてHDD換装して使っています。 D2D領域とサービスユーティリティの復帰・コピー方法さえわかれば、 換装後のHDDにも同様に動作するようにしたいんだけれど、現状は方法が不明なまま。 サービスユーティリティ自体英語のみの表示というのも、なんだかなーといったところだけど。 今のところサービスユーティリティが消えるのがおっかなくて、 標準搭載のHDDはいじらずに外して保管してある。
>>574 すみません。らくだって意味がわかりませんです(^_^;)
自分が買った奴は型番がGH-DN256-512Mです。
注文したときは対応表にX31の名前も何もなかったんですけど同じメモリを
使うはずのR32辺りで対応済みということとIBM純正型番が書いてあったので
まあ余程のことがない限り動くだろうと注文しました。
X31本体が来てからまた報告します。
579 :
不明なデバイスさん :03/03/30 21:52 ID:ttg8ih/O
>>574 俺も同様の理由でGH-DN256-512を選択。現在JHJに差して(+標準メモリ)
使い始めているが、今のところ問題なし。サスペンドも何回もしているが
こけたことはない。
ちなみに稼動は最長7時間くらい連続で使ったのが今のところ最高。
ただCLが2.5の仕様が2だったので、不審に重い問い合わせたところそれは
箱の誤植で、実際はCL2.5で間違いないとのことだった
>>578 その型番はGH-DN266-512Mではないかな?
それはさておき、グリーンハウスのネット直販店がラクダネットというのさ。
型番は自分のはGH-DNW266-512Mだった。
違うものだからまともに動作する可能性もある。そうだといいね。
本体がきてからの報告をお待ちしてます。
581 :
不明なデバイスさん :03/03/30 22:15 ID:ttg8ih/O
582 :
578 :03/03/30 22:18 ID:+CiMC9O3
自分のもDN266でした。 直販じゃなくて他のところで買いました。 DNWとDNと悩んだのですが自分が買ったところだとなぜか永久保証のDNよりも 5年保証のDNWの方が高かったのでDNの方を選択しました。
オレはX23を使っているが、相性問題で泣きたくないので、 IBM純正PC133,512MBメモリ(中古)を買った。 PC133,512MBのバルグ品なら、価格.com相場だと12000円弱だが、 純正品は中古ながら15000円もした。 バルグ品は16チップ構成が多いのに対し、 純正品は8チップ構成なので、消費電力の面でも有利だと思う。
>>566 T40青いか?俺が見たときは青くなかったよ。その横に置いてあったR40は恐ろしく青かったが・・
585 :
不明なデバイスさん :03/03/31 00:00 ID:C5PM+kNB
Pentium-M の 500 MHz だったらファンレスに出来て良かったのではないかと思う。 X31 ってクロックを常時最低に固定すること出来ますか? これが出来て、この時にファンが全く回らなかったら、それでもいいけど。
青いよ。R40は眼中に無いので見なかったが、確かにあれではグラフィック系 の作業には使えないな。 調整でどうになるというより、やはり低輝度に原因があるんじゃないか?
>>585 バッテリー省電力ウイザードで新規設定を作ればいい。
CPUだけ最低速で固定する設定を作る。自分はそうしてる。
X24のころはCPU最速だとなんだか周波音がうるさかったので、
よほどパワーが必要なとき以外はその設定で常用していたが、
X31になってからそういう音が出なくなり、ファンも時々しか回らないから、
とりあえず設定だけ作ったがAC時は常に最速で動作させてる。
バッテリーのときは最低速ですが。
なぁ 結局T40は青くて、X31は青くないのか? それとも両モデルとも特に区別はなく、単なる個体差なのか? 低グレードが云々とか出ているけど はっきりしないと怖くて買えねーよ ガクガクブルブル
589 :
不明なデバイスさん :03/03/31 00:54 ID:gjv6u3KG
X31のは全部青いみたいだよ。 結局一番よいのはX30の白モデルみたい。 X30まだどこかで売ってないかな・・・。
X31だが青くないって。 輝度がやたら高いとは思うけど。
591 :
不明なデバイスさん :03/03/31 01:14 ID:m/P7TJkv
結局、X31で液晶は何種類あるか皆でレポートしないと分からないんでないかい。
CPUのクロック、
セキュリティーチップ搭載の有無、
>>573 の方法かバラすかして液晶の種類、
をレポートするとかね。
残念ながら私はX24なんで協力出来んです。
JHJでも青いんだからあきらめれ。
>>591 当方JHJ。
Monitor Properties
Monitor NameIBM ThinkPad 1024x768 TFT LCD
Monitor IDIBM0A55
Model1024x768
Manufacture DateWeek 35 / 1999
Max. Visible Display Size33 cm x 24 cm (16.1")
Picture Aspect Ratio4:3
Gamma1.00
DPMS Mode SupportStandby, Suspend, Active-Off
ADAMS32の結果はこんなところ。Monitor IDはIBM0A55だね。
青くないよ。普通。輝度はめちゃくちゃ高いけど。
X24でも参考にはなるからADAMS32走らせてみたらどうか?
フリーソフトだから気軽に試せるし。
AIDA32やってみました。うちはX30の(青いと思われるモデル)っス。 Monitor Properties Monitor NameIBM ThinkPad 1024x768 TFT LCD Monitor IDIBM0A55 Serial Number771816843XXX Max. Visible Display Size255 cm x 255 cm (142.0") Picture Aspect Ratio4:3 Gamma3.55 DPMS Mode SupportStandby, Suspend, Active-Off シリアルも報告しちゃる(末尾3桁はしみつ)。同じ0A55だから青いのかな? ガンマの設定値は違うね。
おれのX22 9DJは、
>>593 とまったく同じだ。製造週も。
青くはなくて、輝度高め。
gammaが違えばそりゃ色は違って見えそうなもんだよな。
なんなんだろ。調整ミス?
液晶の色味は個体差あるもんだよ。
JHJ届いた。しかし内蔵無線LANが、アクセスポイント(ヤマハRTW65i) との相性が悪いのか、恐ろしく不安定。ほかのアクセスポイントないから 初期不良かどうか分からないけど・・・。
つうか今時1999年製の液晶使ってるのね(;´Д`)ナエ
>>568 1GB搭載して一晩回してみた。
結果、問題なく実用できる様子。
めでたしめでたし。
600 :
585 :03/03/31 08:16 ID:JeWIJIJK
>>587 なるほど、Windows のレベルでやることが出来るんですね。参考にします。
ホントは、最高が 500 MHz くらいの Pentium-M でファンもついてなければ、素晴らしいんですがね。
601 :
597 :03/03/31 08:27 ID:LkMqC/Wm
>>597 無線LANの省電力モードを「低(もっとも高性能)」にすると、
おかしくなることが判明。デフォルトの中に戻したらちゃんと
使えるようになったよ。なんでだろ。
>>600 ファン付いてないけど底面あっちっちでやけどしそうなのと、ファン付いてる
けど底面はまぁなんとか膝に置いて使えるかな?というのと、どっちがいい
ですか?
>>588 T40は青くない。
うちにはT40(72J)、X30(1BJ)、X24、DynaBook E6、SONY15インチ液晶のみ、と
5機種あるので、それぞれ白い画面を表示させて比較したけど、色味だけでいうならT40の
液晶は普通の白。
X24の黄みがかった感じに対して気持ち寒色に出ているような気もするけど、青ということはない。
ただ、X30だけはほかの4機種に比較して段違いに青い。
このスレで「青い青い」と騒がれているのは、「あ〜これのことなんだ」とはっきりわかった。
全部が全部どうかはしらんが、うちにあるものを同じ条件で並べてみた結果なので間違いない。
>>591 X30に関して、自分が知ってるのは1BJは青かった。
アニバーサリー(自分のじゃない)は青くなかった。
これくらい。
X31に関してはこのスレ読んでる限り、両方の報告が来てるみたいだね。
ただチンコクラブで最上位モデル?のJHJが届いた人も「青いからどうやって
調整しよう」って嘆いていたな。金額には関係ないのかな?
X23-E3J(青くない)で測定 Monitor Properties Monitor NameIBM ThinkPad 1024x768 TFT LCD Monitor IDIBM0A55 Model1024x768 Manufacture DateWeek 35 / 1999 Serial Number93516843*** Max. Visible Display Size33 cm x 24 cm (16.1") Picture Aspect Ratio4:3 Gamma1.00 DPMS Mode SupportStandby, Suspend, Active-Off 青くないLCDのガンマはやはり1.00ですね。
いや、T40もX31も同等にはっきり青味が強いよ。 新宿西口ヨドバシに両機が並んで置いてあるので、気になる人は行って 見てみればよい。 重ねて他メーカー機と液晶を比較すれば、いかにこの両機が青い液晶か分かる。
607 :
不明なデバイスさん :03/03/31 09:56 ID:p9KDDIM2
>>603 、その他、青い青いと騒がれている方へ。
T40 2373-93J が機能と届きました。
手元にT21(92J、savage IXだったかと思う)もあるのですが、並べてみると
明らかにT40は青い。っつーか並べなくとも、T40の電源を入れて、画面を見た
初めての感触が「青い!!」と感じた。
どうやって調整しよう。というか調整の方法がわからんので、
そのままつかってて目がなれてしまうことのほうが怖い。
TとX、期待と裏腹に悲劇的な新製品だなw これだけ騒がれたら今後のマイチェン時に改善されたいが・・・ 喰えないメーカーだからなぁ。
>>609 わざわざ、一週間も前の記事に文句を言わなくてもイイやん
>>609 Tシリーズが高級志向なら、シャープ製ブラックTFTを使うとか、
とことんまでこだわって欲しかった。
(政治的なアレでシャープ製は使えないのかもしれないが。)
>>611 昔、1.8インチHDDをチンコに採用しないのか?との質問に対して、
「部品供給の観点からセカンドソースが必要なため、1社からしか供給されていない
デバイスはあまり使いたくない」
という意味のIBM側のコメント記事を読んだ記憶がある。
液晶も特定メーカーの液晶に使用を絞れば色なり品質なりは安定するんだろうけど、
実際には色々なメーカーの液晶を搭載して出てきているところを見ると、
やっぱりメーカーにこだわらず使うっていう方針なんだろうなと思う。
だからといって、青いのやら白いのやらが混在しても良いっていう理由にはならんわけだが(藁
>>612 基本的にはDTI製を使うんだろうけど、それだと殿様商売でコストダウンの努力を怠るから
他社製も使うんだろうな。
青いのやら白いのやらは、結局メーカーの違いなのか? 調整(ガンマ)の違いなのか? 個体差なのか?
DTI製の個体差だとすると、日本の液晶メーカーにしてはお粗末すぎるね。
614 :
600 :03/03/31 12:43 ID:JeWIJIJK
>>602 ファンが付いてなくて、かつ、底面も熱くないのがいい。実現は簡単だし。
>>606-607 おかしね。
うちのT40は青くないんだけど・・・
それと自分の以外にも、淀でT40とR40並んでるの見たが、R40だけが
思いっきり青かった。それを十分に確認してTを購入した。
T40もX2と比べるとやや寒色だけど、ここで青いと盛り上がってるのは
それとは別次元の青々だと思うんだけど・・・
ま、単に俺が当たりT40だけに触れている可能性もあるけどな。
ただ何度も書くけど、自分はX30(1BJ)を購入したときにはあまりの青さに
すぐに弟に回した。それくらい気になるタイプの人間。
でもT40はそういう青さはないから十分に使えてる。やっぱり当たりだったのかなぁ・・・
自分が購入したからマンセーしてると思われるといけないので、 パームレスト右は長い間使ってると結構、暖かくなるぞ。 HDDの真上だから仕方ないのかもしられないけれど夏はすごいかも・・
617 :
山崎渉 :03/03/31 15:15 ID:1ns1h2Vz
Tシリーズなんて糞。 どのような理由で1394をつけないのか開発者に訊いてみたいものだ
618 :
不明なデバイスさん :03/03/31 15:31 ID:5YWEZMQ+
>>617 チップセットが正式に対応してないから。
先日X31 CBJが届いたけど、みんなが言うほど青いかなぁ。 会社ではHP社ノートPC使ってるけど、液晶は特に差は感じない… 青い液晶をひかなかったのか、それとも気づかないとは幸せなことなのか…
>>620 HPのノートも青いみたいだよ(笑
俺も気にならないけれどね。
そうそう、液晶を見るときは環境光の影響も忘れずに。 蛍光灯下で見たときと、白熱灯で見たときとでは 環境光の色温度が違うので違って見えることもあるし。 んでもって人間の目は慣れるように出来ているので (自動で色温度をある程度補正してる) この辺の個人差や、直前の環境によって印象が変わることもある。 直前に白熱灯に目を慣らしてから液晶を見るとたいてい黄色いと感じるか 青く見えるはず。中には赤っぽいのもあるけど(低温ポリシリコンとか)。
>>622 これだけ諸氏の青いって反応があるのに、目の錯覚はないでしょ。
お為ごかしはやめましょう。
錯覚とはいっていないでしょ。 人間の感覚には環境によって補正する能力があるから 環境によっては青く見えなかったりするって話。 青く見える人が多いのか少ないのかは知らんけれどね。 (2chで統計取るのはどうか、と。)
>>624 それはそうだな。
ただ、同一条件下で並べて見た場合もX30ー1BJは素晴らしい青さだった。
でも、確かに蛍光灯の具合によっては気にならずに使用できたから
>>624 の
言うことには納得。
なんかいい加減液晶の色の話は別スレでやって欲しくなってきた。
627 :
626 :03/03/31 19:37 ID:bhnsJANb
何でかって言うとず〜〜〜〜〜と「青い」「青くない」の繰り返しで話の進展がない。 なんかもう進展がないならいい加減やめてくれって感じです。
発売日にヨドバシに頼んだんだが、あまりにも来るの遅いんで納期についてメールしたら >入荷予定につきまして、メーカーに確認を致しましたところ >4月中旬 >に商品が入荷する予定とのことでございました。 (゚Д゚)ハァ? もーねアホかと
629 :
山崎渉 :03/03/31 19:52 ID:9NAXAqTH
お前ら 627の要求に沿って、今後は「黄色」「黄色でない」と言い換えるように!
>>629 ん〜 チンコって赤と緑がどうも弱めなんだよね〜
とか
?
ThinkPadの液晶ってなんか薄い藍色っぽくない?
いっそ、オリジナルの壁紙に地球儀の色に見立てた画像を加えたらよい。
633 :
626 :03/03/31 20:34 ID:bhnsJANb
あきらめました。 なんで他スレでThinkPadが叩かれるのかわからなかったのですが 粘着野郎が多いんだということがよくわかりました。 俺もユーザーじゃなかったらこんな糞スレ見たくもないです。
>>633 ユーザーコミュニティ内に、批判を許さない風土が強いのは、アクの強い
製品だけに仕方がないです。諦めてください。
とりあえず、
高い→貧乏人!
重い→体力無いんじゃないの?
USBの電源供給弱い→規定通りだ!
液晶青白い→目がおかしいんじゃないの?
VAIOと比較して…→SONYの工作員発見!
Dynabookと比較して…→東芝の工作員発見!
上記のような、レスを返すに値しないレスは放置と言う事で。不毛なので。
(念のために書いておくけど、「→」の右側みたいなやつね)
636 :
607 :03/03/31 21:05 ID:j1rbXerx
しつこくてすみません。
>>615 いいなー。うちのはどう考えても青いです。
RADEON9000搭載ですが、RADEONっていうかATIって赤みが強いんじゃなかったの?
たぶんあなたのT40はあたりです。
>>616 逆に、私はそれほど T40 が暖かいと感じない。
今までのT21がかなり熱いからか?
むしろ仕事中、この熱い部分をなでて和んでいたので、T40になって
それができなくなった。
>>609 いやまったくです。高いお金出してこのスペックのノートを買ったのに....
ただ、
>ちなみにマレーシアで買うと、現地生産していないカローラの方がずっと高い。
マレーシアに住んでいたことがあるが、さすがにベンツのほうがカローラより高いよ。
ただし最新型のカローラは確かに高級車扱いされている。
すれ違いなのでココで議論するつもりはないですが。
>>626 =
>>633 Xシリーズスレなのに全然関係なくてすみません。
強引に結びつければ、Tシリーズユーザが抱えている問題が、Xシリーズでも
おこっているのを知ることが出来た、っつーことで。
青っぽい液晶…名付けてブルー液晶 DTIがシャープのブラック液晶に対抗して開発
>>626 液晶うんぬんの話を盛り上げているのは、
これからX31を買おうとしている人たちだろ。
できるだけ、はずれ機種の情報を集めたいんだよ。
639 :
622 :03/03/31 21:42 ID:VKP7TrqP
>>624 フォローサンクス。
そういえばあちらの国さん(米国)は肌の色の関係上、
青白い方が綺麗に見えるという話もあるみたいだね。
白人は目も青いので色温度は高め(つまり青白く)に設定した方が
見栄えするだろうし。
日本人みたいな黄色人種だと赤っぽくしたほうが健康的に見えるから
低温ポリシリコンは色温度が低め(つまり赤い)の方向に設定してあるのかもね。
640 :
不明なデバイスさん :03/03/31 21:49 ID:gk+uB+2R
おらのTP240の液晶は#だしな・・・。
>>639 大嘘。蛍光灯照明中心の日本では高い色温度が、白熱灯による間接照明が
中心の欧米では低い色温度が好まれるというのが定説。
643 :
不明なデバイスさん :03/03/31 22:06 ID:1EFNvxZ7
このたびはibm.comへお問合せ頂き誠にありがとうございます。 はじめに、ご注文製品の納期が遅れ、大変ご迷惑をおかけしておりますことを 心よりお詫び申しあげます。 お問合せいただきました、xxx様ご注文分のThinkPadにつきまして 大変申しあげにくいのですが、ThinkPad全体の納期が遅れており 現在、出荷手配待ちとなっております。 ご注文時の出荷情報を守ることが出来ず大変申し訳ございません。 xxx様の出荷日が確定され次第、改めてご連絡をさせていただきます。 誠に恐縮ですが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申しあげます。 晒しage
批判の積み重ねが低所得の者にでも手が届く今日の低価格設定に繋がったんだ。 一部の高価値を支持する人の為に作ってるなら出さなきゃ良いはずなんだ。 でも出したし。 少しでも聞く耳が付いていたのか知らないが・・・。 だから液晶の件一つでもとことん詳報が知りたいし、議論かくあるべき。
645 :
不明なデバイスさん :03/03/31 22:31 ID:jTpwuO/L
C2Jを使っているものです。 起動音が右側のスピーカーからしか聞こえず、試しに SAMPLEMUSICを再生しましたが、同じ様に右からしか聞こえませんでした。 ヘッドホンで聞いた場合には左右から聞こえます。 これは初期不良と考えたほうがよろしいのでしょうか? それともただの仕様か・・・御意見お待ちしています。
>>634 そんなモノを入れたら、”既定のモニタ”に悩まされることに…
何だろう?と思った人はやってみたら→やったぜ!仲間が増えたぜ!(なんのこっちゃ)
>>645 明らかに故障ですね。
すぐに修理に出した方がよいでしょう。
というのは冗談で、ウルトラベースX3を買えば解決するでしょう!
>>645 そもそもXシリーズはモノラルだ。で、スピーカーは右にある。
つーわけでそれは仕様だ。
X31は内臓スピーカはモノラルだな。 ウルトラベースX3はステレオだから買って繋げばOK
649 :
645 :03/03/31 22:53 ID:jTpwuO/L
すぐに三人もの方、レスありがとうございます。 そうですか・・・仕様ですか。 今まで使っていたS30よりはヘッドホンで聞いた時の 音質が向上しているので、それで良しとします。 ショップで恥をかく前に教えてくださってありがとうございました
650 :
不明なデバイスさん :03/03/31 23:20 ID:XtvuH6tW
礼儀をわきまえた香具師だ♪
X24L3J(青くないと思います) Monitor IDIBM0A55 Manufacture DateWeek 35 / 1999でしたが、 これ以外の人っていないの?
>>637 DTIじゃなくてIDT(IDTech)ですか?
(IBMとAUOの合弁会社)
653 :
不明なデバイスさん :03/03/31 23:39 ID:87kD6SlS
X31でパテーションマジック8をインスコしたんですが パテーションマジックでDtoD領域がみれません。 これは、おかしいの?それとも正常
>>653 おそらく正常。うちも同じだ。
緊急ディスクのDOSで起動しても見られない。
今回の隠し領域は伊達じゃない。困るんだが。
>>653 正常。工場出荷時には、D2D領域等の後ろの5GBはハードウェア的に見えなく
なっている。おそらくは、リカバリー時等は一時的にこれを戻していると
思われる。
Rapid Restore PCでバックアップできると言われているがまだ、確認された
という話は出ていないはず。
>>652 ディスプレイ・テクノロジー株式会社のことです。
657 :
不明なデバイスさん :03/04/01 00:02 ID:mHozTB94
俺の経験からすると AdobeGammaLoaderが起動していると青く?なる。 スタートアップからはずしてみては。
青いのが全部液晶のせいと思ってる素人ばっかりだなここ。
659 :
不明なデバイスさん :03/04/01 00:13 ID:NV7FALwB
X31だがACアダプターがキリキリ五月蠅い。
そだな、バックライトとかサイドライトの蛍光管の色味つーのもあるわけだ。 が、それは液晶と組み込みセットだしな。今の液晶パネルは、蛍光管だけ外せないよう。 ほかにも、拡散板とか偏光板とかいろいろあるけど、まぁ、一体だろパネルとしては。
>>659 今すぐ連絡して交換してもらえって、よくあることだから
662 :
不明なデバイスさん :03/04/01 00:43 ID:K0FUS3w/
663 :
不明なデバイスさん :03/04/01 00:54 ID:mHozTB94
>>658 意外にあたっているかも・・・
おれはGammaの調整もしくはぷりインスコされてる色設定ファイル(*.icm)の影響が大きいと思う。
Adobe系を使っている人はAdobeGammaLoaderで遊んでみるといい。
>>651 > Manufacture DateWeek 35 / 1999
この部分の表示は疑わしいような気がする。
例えばA31pの液晶も同じ表示だが、そんな以前には
15inchのUXGA IPS液晶は無かった。(というか、
IDTech自体、操業開始が2001年。)
ちなみにT40pのMaximum Memory Module Sizeも
512MBと表示されるし、すべての表示を鵜呑みにしない
方が良いかも。
>>645 ちょと待た〜。
音はすべて同じサウンドコントローラ使てるから
1種類のアプリでも音でたら、ハード不良ではない・・
サウンドドライバかアプリの問題。。
666 :
不明なデバイスさん :03/04/01 09:25 ID:1+7Fp/Dr
>>665 いやお前の頭の問題。。
ネタで言ってんだよね?
667 :
不明なデバイスさん :03/04/01 09:47 ID:SG+UW4hq
流れとはずれるけど、Xシリーズがステレオスピーカー搭載して 欲しい人って結構いると思うんだけどなぁ。出張先のホテル で音楽を聴いたりしたいし。最近は学会やシンポジウムの 様子をWeb上で動画で流したりしてるし、ビジネス機とはいえ 音声についてももう少し気を遣うようになってほしいな。
>>666 キータッチ音設定してそれでもでないなら
いよいよハードになってくるけど・・
コントロールパネル>サウンドとマルチメディア>音声>音声のテスト
をやってみれば分けられるんじゃないかな・・
>>667 禿道!
sシリーズを補完すると言うことでXシリーズを残したのだから、
ステレオスピーカーも取り入れるべきだと思う。
今のところ補完したのはロングバッテリーだけ。
670 :
不明なデバイスさん :03/04/01 10:19 ID:3qoaw0Ko
671 :
667 :03/04/01 10:28 ID:SG+UW4hq
音楽聴きたいならヘッドホン使えよ
>>651 X24は私のもまったく青くありません。文字もくっきり表示されてすごく見やすいです。
でもそれ以降のR40とX30は青かったです・・・
去年の秋から液晶の表面処理が変わったのが原因なのかな?
この話題はいやがられる方が多いので、これにて消えます。
674 :
山崎渉 :03/04/01 12:40 ID:KSEzb31R
>667 ヘッドホンやヘッドセットを使えよ。 ショボイスピーカーから音出したってロクナ音でないョ つうか平板スピーカーでも持ち歩けよ。 お前がXを選ぶのがそもそも間違いみたいな気がする
ノートPC搭載のスピーカーなんて、 どんなにいいもの搭載しても所詮それなりの音しか出ないよ。 DynaBookGシリーズがいい証拠。 音にこだわっていいスピーカー搭載したとうたっているけど、 たいしたことない。 そんなんだったらお気に入りのヘッドホンを見つけて、それで聞いた方がいい。
まあしょぼくてもステレオには価値ありってのはわかる。 でもパームレスト上面はやめてほしい罠。 手が動くときに音量が変わるのウザい。 液晶下か横が正解なんだけど突っ込むスペースない もんなあ、Xシリーズは。
スピーカ? 企業向けのPCだからヘボくてしゃあないっしょ。 などとは言って欲しくないんだが。
いい音で聴きたいならそういった用途向けのPCかオーディオセット選びなよ。 ポータブルMDとかMP3プレーヤとかもあるし。
>>678 「PCで音楽を聴こうなんて素人」
みたいな論調はやめてくれ。人それぞれ多様性は認められて然るべきだ。
680 :
:03/04/01 15:10 ID:SNMCtDci
>>679 別に
>>678 を擁護とかそういうわけでは無いけど、
>そういった用途向けのPCかオーディオセット選びなよ。
と言ってるんだから、答えとしては的確かと思われ。
少なくとも、Thinkpadは音のよさとかを期待して買うPCでは
無いと思うよ。
まあ、音も良い、というならそれにこしたことはないけど。
どうしたって一長一短になると思うし。
681 :
678 :03/04/01 15:24 ID:+CWOb8LB
>>679 割り切りが必要だと言っているのです。
携帯性のためにFDDやCDドライブまで捨てたXシリーズに音質を求めるのは如何なものかと。
少なくともスピーカーに金をかけるのだったらその前に金をかけるところがあると思います。
682 :
山崎渉 :03/04/01 17:18 ID:/LthSnfy
>679 短絡するな。 PCで音楽菊ならUSBオーディ尾で素晴らしいぞ。 その出口をむりに本体に内蔵することに多くの人が拒否感を持つんだ。 >681 音楽を聴く為ならCDドライブなんかイラネぇだろ。DVDドライブだ。 そしてスピーカーに10万かけたっていいだろう。 もっともHDD内蔵のままだったら笑うしかないが
UltaraBaseX3を買おうと考えているのですが、X3はUSB2.0非対応ですよね X31をのせた時、左側面のUSBポートは生きている(塞がれていない)のでしょうか? 確か右側面は通風口部分が欠けていたと思うのですが、他がどうなっているのか 写真じゃ確認しづらいので教えてください X31のどのポートが生きていますか?
684 :
山崎渉 :03/04/01 18:26 ID:/cbOgXY9
キター チンコパッド Y99 スロットインCPUで、パワーPC、ペンチアム、アスロンどれか一個選ぶ。 メモリーは最大4GB搭載可能 HDDは1台か2台実装可能。電池は最大2コ装着可能 DVDコンボドライブはキーボード下にあり、キーボードがフタの役目もしているので 設置場所が狭くてもDVDの出し入れが可能。 ....ふっ ダメダこりゃ。4月馬鹿ネタ失敗
次のモデル・X40でウルトラベースX4投入決定。 T40で使ってる、薄型のウルトラベイ装備。(今後はこれが標準) 従来よりだいぶ薄型のベースになるんで、タイプしやすいぞ。 ウルトラベースX3って短命すぎ・・・
>>685 >T40で使ってる、薄型のウルトラベイ装備。(今後はこれが標準)
DVDマルチドライブが薄くできないので、まだメインにはしないとか
言ってなかったっけ。
>>685 エイプリルフールのネタか?
X40って一年半後の話してるのか?
X31-JHJのデュアルバンド無線LANだが、 802.11bの方、なんだか接続性滅茶苦茶悪いな。 X22-9JJのときはそんなことなかったのに。 フィリップスのデュアルバンドMiniPCIユニットがヘタレなのか、 そのドライバーがヘタレなのか…? ただ、フィリップスからデュアルバンドMiniPCIユニットのリーフレットを見ると、 ドラフトで802.11gもサポートとあるから、 今後のファームとかドライバーのアップデートに期待してもいいってことかな?
691 :
不明なデバイスさん :03/04/01 22:32 ID:mHozTB94
>>691 Windows XPなら恐らく可能。
Windows 2000だと多分setup.infだかなんだかを書き換えないと駄目だと思う。
(つまりは該当ファイルを書き換えた後CD-RでCDを焼き直す)
これはX20の時の話だがUSB-CDを使うときのWindows側の問題だと思った。
で、X31の使い心地とかどうなのよ?X31は買いなの?>買った人
>>692 省電力モードはデフォ。
で、高(もっとも省電力)にしたら、ある程度マシになった。
なんじゃこりゃ?
フィリップスのこのユニット、欠陥品じゃないのか?
デュアルバンドじゃなくてもいいから、JHJもcentrinoの組み合わせにしておけばよかったものを。
IBMのやることは時々わけがわからない。
>>695 使っている無線LANアクセスポイントは何ですか?
相性とかどうなんだろ?
697 :
不明なデバイスさん :03/04/01 23:17 ID:mHozTB94
>>693 情報ありがとうございます。
今のところ、ライセンス上の問題からWin2k入れる予定。
いまさらWinXP購入するのも尺に触るし。
setup.infを書き換えかー。
そんなCD作っておくといいかも。
でも素直にUSB−FDD買っとくほうがとくかな?
IBM CD-20XS持ってるしなぁ。
>>687 XP用も公開されてるよ。1ed433wj.exe
>>694 買い。
使い心地はX22より遥かにいい。
キーボードもしっかりしてるし、慣れてくればブラウズキーも頻繁に使う。便利。
素性はいいマシンだと思う。X30買わなくて良かった。
価格もIBM直販で妥当な値段だと思う。
>>696 I/OのWN-B11 AXP。
去年初頭ではこれくらいしか安物がなかった。
省電力モードを切り替えたらマシになったから、ドライバーのせいか?
エレコムのデュアルバンドアクセスポイントが欲しい。
まだ高いんだよな。802.11aは高いままかな?
gが下半期には普及しだすだろうし。
X3シリーズのほうがX2シリーズよりキータッチもいいの? 個人的には、X30のキーボードはしっかりしてて満足してんだけど。 両方使ったことある人情報求む。
>>699 I/Oのその機種ってXircomのアクセスポイントと形状が同じ。
で、XircomってIntelに買収されたんだがファームウェアがインテルのサイトにある。
製品発売後それなりに更新ファームが上がってるんだが実はI/Oの奴にも入ります。
保証無くなっても良いなら試す価値ありますよ。
702 :
不明なデバイスさん :03/04/02 00:02 ID:TKN0ZILo
>>700 X30のキーボードだけダントツにキータッチいいよ。
X31はX2xのキータッチに戻ったから全然だめ。
>>701 おお、いっちょやってみるか。
ファームの情報サンクス。
>>702 そうかな?
X31、X22より格段にいいよ。
>>697 Win2000ならSP3適用済みR作ればUSB-CDROMからブート可能。
つーか今のs30はそれでUSB-CDROMからWin2000クリーンインスコ
したし。
Win板のWin2000スレ(SP3スレだったかもしれないが)にSP適用済み
Rの作り方やツールのリンクがあったはず。
705 :
不明なデバイスさん :03/04/02 01:00 ID:a7ADD8I8
>>704 レスサンクス。
Win2kSP3それでいきます。ありがとうございます。
あとはIBMTOOLSの復旧だけ気をつければいけるんですね。
709 :
山崎渉 :03/04/02 03:17 ID:X3RsDC97
Win2000入れるのにCD−ROMを一旦Dドライブにでもピーコしておけば インストール中にCD-ROMアクセスは不要だし時間も早く済むぞ。 CドライブはNTFSに変換も可能だ。 Meからこれやるとスパイダソリティアもちゃんと使えるよ。
脊髄反射でなく、メール欄を読むくらいの余裕が欲しい。
>>709 起動の手間を考えると、CDドライブのほうが楽
な人も多い。
714 :
不明なデバイスさん :03/04/02 11:15 ID:m7+rXA44
560Z, 600X, X23と使ってきてX31JHJ買ってみたが そんなにキーボードのタッチが悪いとは思わないよ。 一番痛いのはDtoDが見えないことくらいで あとはよくなってると思う。 液晶は若干青いが気にならないレベル。
715 :
546 :03/04/02 11:19 ID:4dcYP7YW
HDDの換装について Linuxでdump→富士通の60Gにコピー DtoD領域は認識されず・・・でも一応換装できました。 現状ではRapid Restore PCでUltraBaseのCD-RにしかDtoDはバックアップできないと 思われます。ちなみに私のC2JはMade In Japanです。(他のC2Jの在庫はChina) 前に使用してたX24-FBJより液晶はきれいです。しかしPentium-Mは熱い!!後なぜか Visual.Studio.Netの動作がX24より遅く感じる(メモリ512Mなのに)・・・
X31の購入を検討しています。 ただ,万が一の時のブートディスクをどうするかが悩みの種です。 今時純正のCDのみのやR/RWじゃ寂しいし,DVDの読み込みぐらいは欲しい。 純正以外のDVDが読み込める(出来れば書き込める)ドライブでブートに対応しているものは何かありますでしょうか?
720 :
不明なデバイスさん :03/04/02 13:57 ID:K4R+Qaxs
今日X31買う気満々でアキバ行ったのに、狙ってたCBJが中国製だった・・ 下位モデルが日本製なのに。。なんかさめちゃって買わずに帰ってきたよ。 T40の72Jが日本製だからちょっと考えちゃったけど、やっぱり30万出す ようなスペックでもないしな。漏れは次のモデルまで待ちますわ。
>>721 漏れがWebから購入したCBJはMade in Japanだよ。
まぁ変なお店で買うなってこった。
X31には"Centrino"シールが貼られていないそうですが、 "intel inside"シールも貼られていないのですか? (ひょっとしてWindows2000 or XPシールだけ?)
>>721 俺のT40(72J)、日本製だったよ。
コムで買ったけど。
>>723 貼られてるっつーの。
貼られてないのは無線LANが無いモデルかa/bデュアルの上位モデル。
Centrinoロゴが付く条件をよく調べなされ。
>>725 つまり、Windowsマークしか貼られていないモデルのある訳ね。
727 :
不明なデバイスさん :03/04/02 21:20 ID:9wqt8Pyl
728 :
645 :03/04/02 21:22 ID:8TeQhRTg
C2JにはPentiumMのシールが貼られていますよ。 無線LANいらないと思って買ったのですが・・・ これから数年のうちに施設内で無線LANが使用可能に なるとの説明を今日受けてきました。 Centrinoシールの為にCBJ等買う必要は無いと考えていましたが 今は多少後悔しています。
729 :
不明なデバイスさん :03/04/02 21:28 ID:e4oeFcjs
>>727 貼ってあるインテルシールは、黒いシールじゃないの?
731 :
578 :03/04/02 22:01 ID:L1TGWL2H
やっとL9Jが来ました。 グリーンハウスのGH-DN266-512Mメモリの結果ですが、全く問題なく動作中です。 まだ環境構築中なのでベンチマークとかはやってません。 この文章はX20で書いているのですがもう新しいトラックポイントのキャップに 慣れてしまったのでちょっと違和感有り。
732 :
725 :03/04/02 22:06 ID:Jb4ekSTg
>>729 補足サンクス。そーいやそうだね。
なんでIntelはそんなにCentrinoブランドにこだわりをもつんだか…
>>732 ブランドは大切だからね。
「intel inside」も結局は成功したじゃない。
自社製wireless機器を売らなければいけない。
735 :
不明なデバイスさん :03/04/02 22:19 ID:9wqt8Pyl
IBM直販でJHJが表示すら無くなっているわけだが…
>>731 ソフトドームってそんなに使いやすいの?
>>736 今日若松でソフトドーム買ってきたけど、指が痛くならなくて良いよ。
ちなみにお試しパック買ったからソフトリムも試してみたけど、こっち
はちょっと違和感あったかな。ソフトドームはお勧め
インテルけち臭いんだよな。
Pentium M搭載で無線LANモジュールつき、って条件だけにしてくれれば、
X31のほとんどのラインナップがcentrinoにできただろうに、
シスコやフィリップスのモジュール搭載の上位機種はPentium Mのロゴだけという悲惨さ。
こればっかりはマジでインテル呪いたくなったね。
JHJ買ったのにcentrinoじゃねえよ!ってさ。
>>736 ソフトドーム、使い心地いいよ。
ためしに買ってみるといい。高いものでもないし。
739 :
不明なデバイスさん :03/04/02 23:53 ID:e4oeFcjs
>>738 線鳥のにこだわる理由は?
あんなしーるいらねー Pen-Mのしーるもいらねー
Windowsのしーるもいらねー
741 :
不明なデバイスさん :03/04/03 00:06 ID:wztc8X8j
>>739 後もうひとつ。
シール3つの値段でUSBのコネクタ1つぐらい増やせるだろゴルァ!!
742 :
不明なデバイスさん :03/04/03 00:20 ID:g35WMLEn
C2J…無線LANついていないのに 電源状況インジケータの左側には 無線LANインジケータが存在。 絶対に使うことのない部分の存在って悲しいですね。 話は変わりますがFnキーの場所はいつから今の場所になったのでしょうか? デスクトップのキーボードを打った後に使うと CTRLキーと押し間違えます
俺はソフトリム・ソフトドームとも、注文したんだが、 なぜかソフトリムだけ先にきた。ソフトドームは品切れか? とりあえず、ソフトリムを装着。 クラッシクドームに比べるとかなりいいね。 他の人がいってる違和感は、俺にはないよ。 指が痛くならないし、柔らかく動いてくれる。かなり幸せ。 上の方で誰かが言っていた、LCDに跡がつくっていうのも、 今のところ無い。 ソフトドームはまだ使ってないので比較できないけど、 俺は多分、ソフトリム派かも。 それにしても、配送された段ボールあけてびっくりした。 普通の段ボールに、ソフトリム10個入りの小さな袋だけ・・・ なんか、もったいない。
拡張サービスの申し込み用紙が段ボール箱で送られてきたことがある。 あほかと思った。 今回はソフトドームとソフトリムが入った、同じサイズの段ボール箱が送られてきた。 IBM、そのへんはあほだ。 前はそんな無駄なことはしなかったのに、最近変だ。
>>743 ウチもそうダターヨ>箱の底にポインタキャップポツン
漏れは3種全部注文したがクラシック・ドームのみが来た。
IBMに速攻電話入れたら品切れ次回入荷未定につき在庫のある
クラシック・ドームのみ送ったとおねいさんに言われました。
若松じゃお試しパック売ってるらしいのにな。寂しいよな。
>>744 大口の会社だと、
運送会社が運賃を優遇してくれて、他の方法と比較しても
段ボールで送った方がまだ安いのかもね。
定形外で送れば安そうだが、
安全性を考えるとできないだろうから。
747 :
不明なデバイスさん :03/04/03 00:49 ID:HaRw7iIB
X30、安く買えるとこありますか? キーボードが格段によいと言うことなのでこれにしようと思います。 X31のキーボードはだめなんですよね?
>>744 佐川とかペリカンとかだと、最低料金になるサイズが縦横高さの合計60cmで
それより小さくても安くならないからね。大口割引だと簡易書留と料金に大差無いし。
段ボールよりはエアキャップ内装の封筒の方がスマートだとは思うけどね。
749 :
不明なデバイスさん :03/04/03 00:56 ID:P2oZNkHM
750 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/04/03 01:04 ID:+6p8oKYy
751 :
不明なデバイスさん :03/04/03 01:06 ID:HaRw7iIB
>>749 はぁ?
英語キーボードなんていらないんですが。
752 :
不明なデバイスさん :03/04/03 01:09 ID:bynbgCTp
ひらがなキーボード カコワルイ YO!
>>747 だまされるな。X30とX31は同じだぞ
754 :
山崎渉 :03/04/03 01:33 ID:KJDAwF/K
チンコの30番は駄作!
755 :
山崎渉 :03/04/03 01:35 ID:KJDAwF/K
ところでX20のキーボードと同じゴム使っているキーボードって以前の製品にはないのか?
>>747 10thアニバモデルなら余ってるみたいだね。地下松とか
757 :
不明なデバイスさん :03/04/03 02:15 ID:irAaOcAs
X31、熱くなるってホンマ? まだ買うの早いかな。 低電圧のP-Mを待つべきだろうか・・・。
>>757 そんなに熱くはならない。
せいぜい従来のXシリーズ程度。
スペックは現状これだけあれば文句のないレベルなので買って損なし。
躊躇しているのなら早い目に買ってしまえ。
ようやくL9Jが届いたので早速メモリを増設してみました。 購入元はPC-SUCCESSの保障付き512MB×2。 (噂以上に納期が遅くてたまりませんでしたが・・・) チップは過去スレで見かけた相性が悪そうといわれているKTIチップでした。 今現在、3時間弱になりますが至って快調です。 標準256MBと1GBを比べるとスワップがかなり少なくていい感じですよ。 とはいえドット抜けを1つ見つけてかなり鬱ですが・・・。
>>741 Intel Insideな感じで、セントリノにした方が安いのでは?
あと、ポートはスペース的に(以下略)
761 :
不明なデバイスさん :03/04/03 08:54 ID:wztc8X8j
>>760 あぁ〜?シールの代わりに端子をなんかつけろといってんの。
線トリノか否かは関係ない。
>>761 いや、セントリノ→セントロニクス というボケでは?
いや、単純にコストの話だと思うが
intelは単純にPentium M+855PM(または855GM)+メーカー指定なしで無線LAN、
この組み合わせでcentrinoのロゴを与えればよかっただけの話。
ブランドを浸透させたいならその方がメーカーにも選択肢があって、
なおかつブランドネームも広まってよかったはず。
それをあえて自社製無線LAN搭載でないものにはPentium Mのロゴしか与えないという戦略は、
結構大きなミスだと思う。
centrinoブランドがintelにとって大切なのはわかるが、
だからといって無線LANのデバイスまで自社製を使えと規定する必要はなかった。
>>759 おめでとー!
うちも液晶常時点灯が1つあってちょっと鬱。
起動時とか気になる。気になりだすとどうしようもない。
使ってるときは目立たないからいいんだけど、
X22のときは常時点灯なんてなかったから、余計に気になる。
ま、製造上のどーたらとかで液晶の交換はしてもらえなさそうだからあきらめてる。
別にインテルの都合なんてどうでも良いし、 Centrinoロゴカコイイともおもわん。 それよりパームレストのシールはハゲシク邪魔(´ー`)
767 :
不明なデバイスさん :03/04/03 12:15 ID:hUqQYdu1
X31JHJ何だけどPCにはセントリノシール張ってないぞ。
>>765 centrino認定だと、セットで大幅に割り引きがあるとかなんとか。
>>766 >それよりパームレストのシールはハゲシク邪魔(´ー`)
禿道!
だからって剥がすと、中古で売るとき不利になるし。
それより、液晶の下あたりの空きスペースに貼ってくれた方がよい。
(オレは、意味もなくりんごマークのシールを貼っているが…(^^;)
770 :
769 :03/04/03 12:39 ID:rlqFjo5x
と思いきや、貼れるスペースが無いのね>X31 X2シリーズなら十分貼れるのだが。
シールなんて底面に貼ればいいのにね。 パームレストに貼るもんだから、はがれるつーの。使っているうちに (耐久テストの結果、IntelロゴよりもMSのが弱いことが判明)
772 :
山崎渉 :03/04/03 15:03 ID:tjUK7iKo
>769 中古で売るにはユーザー登録もしてあるとマイナスポイント。 従って、拡張サービス解約の返金を受けるとマイナスポイント。
773 :
不明なデバイスさん :03/04/03 16:18 ID:tjUK7iKo
○ どうやって落とせばいいのだが?
775 :
不明なデバイスさん :03/04/03 17:54 ID:s8AlO5sD
キーボード・ライトってやっぱあると便利なものなの?
液晶の光の方が明るいので、使った事ないな>キーボードライト
777 :
不明なデバイスさん :03/04/03 19:38 ID:i55sChDc
ここ1週間ソフトリムつかってて、ちょっとクラシックドーム に変えてみたけどすごい使いづらかった。もう戻れない体に なった。 ソフトドームも注文済
>>777 うう、ええのう。
ウチにはまだ届かんのじゃ。
いちいちゴムだけ注文するのも面倒だ。 日本橋のどっかで売ってないかな?
中岡、気をしっかり持つんじゃ。
>>775 夜、野外のグレ電でネットするときによく使っています。
LCDの明かりだけだと、キーボードの文字が見えないんだよな。
782 :
781 :03/04/03 22:46 ID:5WHJ0c2o
ちなみに、グレ電にはISDNカード(中古)で接続しています。 内蔵モデムだと、ダイヤル→接続→ネゴ→ログインまでに2度数(1分以上)も浪費しちゃうし。 ISDNカードなら、ダイヤルから10秒くらいでログイン。
>>776 ,
>>781 thx
実は出先の会社でガラス越しに隣の部屋が見える席に座ってるんだけど、
消灯したその部屋にキーボード・ライトをつけたチンコが置かれてたのを見て
カコイイ!と思ったもので・・・
チンコヲタはIntelInsideも知らず、 しかも勘違いで煽ってくるんだな。 なんだかなぁ……
ソニヲタの妬み野郎の煽りは当然放置で…釣られるのはこのレスだけね。
なんでいきなりソニヲタなんだろう? なんだかなぁ……釣られるのはこのレスだけね。
トラックポイントのソフト系(リム、ドーム)って、今までのチンコ全てに使えるの? IBMでトラックポイント付いた普通のキーボードもあるけど、それでも使えるの?
>>787 一応対応機種は現行のA,R,T,Xシリーズのみとなっているが、i1620やi1800でも当然使えるはず。
他はやってみないと分からないが、クラシックドームに比べて上に出っ張るので
一部の機種で液晶に当たる不具合があるみたい。
そう言った意味では、トラックポイント付きキーボードはたぶん大丈夫じゃないか?
789 :
不明なデバイスさん :03/04/04 12:22 ID:4BMGUcX6
現行の・・・ってことはX20〜X24はやっぱりダメなんですよね?
>>789 トラックポイントが変更されたわけじゃないから、当然使える"はず"。
液晶にあたらないかどうかはわからんがね。
791 :
788 :03/04/04 12:55 ID:Y2zFxC2B
>>789 そう言う意味じゃなくて、現行ある4シリーズって言う意味です。
まぎらわしくてスマソ。
ちなみに私のX23では問題なく使えました。
792 :
787 :03/04/04 13:21 ID:E2/yhzz7
>>791 >>789 は自分じゃないっすけど、ありがとう。
わかりやすかったよ。
リム買ってみよっと。
>>691 純正CD-ROMドライブは知らんが、そのFDDならブート可能。
FDDとは思いたくない高回転の激しい音がして面白いドライブ。
ウルトラベースx3にFDDがついていないので、
買っておいて損はないと思う。
794 :
不明なデバイスさん :03/04/04 19:34 ID:zxZy1fbk
>>793 ありがとうございます。
昨日、Wakamatsuで購入しました。
X31こねーなーぁ
TP240いまだ現役ってとこです。
795 :
不明なデバイスさん :03/04/04 20:51 ID:i/4Fm7I4
>>795 悩むかなぁ…
何かの拍子にグッって力がかかると、バキッっといきそうだけど。
SS系はかなり熱くなるらしいし、熱の問題も恐いよ。
リムとドム届いた 最初にリムつけたら、なんだか違和感ありまくりだったけど、 なれるんですかねえ X22ですが、デザインのアクセントとなってるだけあって、付け替えて みると、外観的にも、ちょっと新鮮かも(w しかし封筒でもはいるくらいの大きさなのに、でかい箱で送ってくる っていうのは、なんなんだかねぇ
>>796 おっしゃっていることの理由として、
s7のあの薄さがありますね。確かにあんなに薄くしなくて
よいのに。少し厚くして、2.5inchHD入れて、キーのストローク
も深くして、空気の通りもよくしてくれればいいですね。
で、x31より軽いと。
>>795 いや、問答無用でX31でしょ。
東芝がアキュポイントを捨てて現行のSSに移行したとき、
自分も東芝を捨ててIBMに乗り換えたクチなので。
シングルスピンドルでこのサイズなら、Xシリーズ以上の選択肢はないよ。
X22以降はB5ファイル機最強の位置を保っていると思うし(X30は除くとして)。
東芝にかなわないのは液晶とBIOSを絡めた省電力管理だけだね。
もっとも、IBMと東芝以外のメーカーパソコンはどれも選びかねるものばかりだけど。
他社は余計なもの(ギミックやアプリケーションなど)をつけすぎ。
>>797 やっぱりみんな箱で送られてくるのか(苦笑)。
輸送コストとか梱包コストは問題にならないのかね?と。
そういう客への見栄とかが、IBMの赤字の一部なんだけど、今更、変える勇気もないんだよ。 まー、なんだかうれしいので続けてほしいけどね。
801 :
不明なデバイスさん :03/04/04 22:34 ID:4Z8iP1Ep
安くなったX24が到着。 はじめてのThinkPadということで緊張しながらバッテリー装着し アダプター繋いで電源ON........ 横の緑ランプはつくものの、1,2秒で消えてしまって 液晶そのまま。。。 これって初期不良なのでしょうか? 2,3時間充電しないとダメってことはないですよね。鬱です。
自分はその件に関してはコストよりも 環境面への配慮という点で問題だと思う。
>>801 バッテリーとアダプターの接続を再確認して、電源再投入。
それで起動しないなら初期不良の可能性大。
アダプターさえつながっていればバッテリーは充電されていなくとも起動するはず。
804 :
797 :03/04/04 23:00 ID:0CgwyXM0
去年キャップ買ったときも、どでかい箱にはいってきたから、どうも、 これが配達の仕様みたいですな かみさんに今度は何を買ったのよとつめよられ(w 箱を開けて見せたらちょっと怒ってた(たぶんIBMにだと思う。たぶんな) 一台しかThinkPadしかないのに、キャップばかりノーマル、リム、ドームと 計三十個近くあつめてどうするんだ>オレ
うちも同居人に問い詰められた。 しかし、前にキャップを買ったときは封筒だった気がするし、 HDDカバーやケース、ねじセットを買ったときも、 もっと小さめの箱で送られてきていたはず。 いつからあのどでかい箱で送る仕様になったのか、謎。
>>801 サードパーティ製のメモリーモジュールを装着していませんか?
Apacerというメーカーのメモリーモジュールは相性が悪く、
私のX23に装着した時はIBMのタイトルロゴすら出ませんでした。
807 :
不明なデバイスさん :03/04/04 23:34 ID:4BMGUcX6
X30使ってる身でここ読んでると不愉快なことが多いな・・・
>>799 とか。Thinkpad自体使い続けるの嫌になってきたよ。
X30ってそんなにダメノートなのか?
使ってて何も困っちゃいないんだが。
>>807 半可通の言うことなんぞ気にしないで、
現実で愛用してやれ。
なんか俺にはよく分からない理由で恨みがある人が何人かいるのは確か。
X30は発表当初から期待薄だのダメマシンだの散々な言われようだった。
詳しくは過去ログを参照。
Baniasが後発で出ることがわかっていたからなおさら。
実用面ではダメではないのだが、Xシリーズのラインナップから見ると、
Rシリーズの30的位置付けに近い気がする。
しかし困っていないのなら実用で永く愛用してやればよろし
>>807 自分が気に入っていればそれで良いのでは。
811 :
801 :03/04/05 00:06 ID:+6+SJ1Bj
>>803 .806
レス有り難うございます。
何度くりかえしてもだめでした。起動しません。
2時間前に開封したばっかりなのに、、
>>807 愛用してても、気に入らない点が出てくるのは、人それぞれで
俺もX30ユーザーだけど、なんか液晶の中央部にシミが出てきた
これって、もしかして液晶パネルの裏にある部品かなんかが
裏ふたと干渉してるんじゃないかと…
ちょうど、トラックポイントがあたるような位置が、白っぽく
“一”の字みたくなってるんだよなぁ。気に触るぅ。
X30で同様の現象に遭遇している人っていますか?
>>812 それ無料修理対象だと思う。
電話してみれ。
814 :
不明なデバイスさん :03/04/05 00:23 ID:+e/3w/tZ
ほらこれだからX30は・・・ ほんっとX30ってダメノート。 Thinkpadの面汚しだよ。
>>801 ところでどこで買ったの?
私もX24買いたいので型番とお店教えて。
電源ついた?初期不良じゃなきゃいいのにね。
>>812 電源入れてる時?
電源切って黒い画面にして何か異変ある?
ところでACアダプター使って確認したのだろうか...
818 :
812 :03/04/05 02:51 ID:Cw7fNGw3
>813
今度クレームして見るけど、今修理に出すと仕事パニックになるのよねぇ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0403/mobile198.htm ここの中ほどで、
「仕事で毎日使っているPCの中身をバックアップして1週間修理に出す
手間を想像すると、忙しい時には気が遠くなるほど面倒だから」とか、
「そうですね。僕も今使っているX24を、明日修理に出すなんてことに
なったら気が遠くなります」なんて台詞に激しく同意なわけで…
>>816 電源切っているときには、何も以上はないです。斜めから光を当ててみても
表面はどうにもなっていない。液晶というより、ライトの拡散板に傷ができた
みたいで、白っぽい影が出た感じ。
X30特有の問題というよりも、同じような液晶を使ってるX31でも発生するかもね
確かにX30は、ユーザーとしても決して褒められたマシンじゃないと思う。
使っている以上は妥協するしかないのだが、ThinkPadの面汚しとまでは言わない。
(昨年の11月には、これしかなかったんだもん。妥協できるノートが)
熱問題にしても、まだひと夏超えてないからね。これから気温が高くなった
時に何か問題が出るかも知れない。X31もね。ホンとは冬の方が、動作時と
非動作時の温度差が大きくて危険なのだが…
使ってみるまでは、何でも分からんもんだねぇ
>>818 漏れのX30の液晶は、なんとも無いよ。5ヶ月近く毎日使ってるけど。
X30気に入ってる。BIOSとImbedded Softwareを更新して安定して
動作中。ある意味設計が枯れているから安心してる。
カタログスペックでは、もちろんX31より落ちるんだけど仕事で使う
分には、全く不満無し。皆カタログスペック気にしすぎ。
>>818 液晶にしみみたいなものが出来るのは機種・メーカーを問わずに
良くある現象のようだよ。 メーカーによっては保障期間内であれば
無料で液晶交換による修理対応してもらえるみたい。
シミにかんして・・・ バックライトは何本か入っていて そのうち、真ん中の横に据えてあるのが暗いのでは。 よくバックライト弱ってくるとピンクっぽいとか、青っぽいとか聞くけど、 やっぱ暗くなるんじゃないかなぁ
>>819 ベンチマーク至上主義者には気になって仕方がないのでしょうね。(ワラ
このスレには大勢いるようです。(大ワラ
私は約1年前からX23を使用していますが、使用しているソフトの
推奨スペックは余裕でクリアしているので、これと言って不便は感じません。
私としては、その時点で一番満足がいくマシンを買えれば、それでよいと思います。
1年前じゃ、逆立ちしてもX31は買えないわけですし。
哀れ
>>804 > 計三十個
には誰もツッコまないんだな(w
いやマジで30個も買う奴いるんだと感心してた(w
オレは、会社のThinkPad愛好家を3人募って、ソフトドームを1袋購入した。 1個あたりの寿命が、オレの使用頻度でだいたい1年くらいだから、2〜3個もあれば十分。 使い切る頃には次の機種を買っているだろうし。
すごいなぁ。 漏れ、マウス併用なので、2年経った今もほぼ新品だよ。
ソフトドームそんなにいいかなあ 俺はあのゴリゴリ指にひっかかる感じが好き
829 :
不明なデバイスさん :03/04/05 14:16 ID:cSmEMeZw
>824 その内市場から無くなった時に小出しにオークションかければ家が建つ!
市場に回らなくならないと思う。
831 :
不明なデバイスさん :03/04/05 14:41 ID:+e/3w/tZ
>>824 ソフト系発表前にノーマル3袋かってこれで当分大丈夫だろとか
思ってたらソフト系キャップ発表。リム買ってこりゃいいわと
ソフトドームも使ってみたくなって注文。ソフトドームついてな
いけど29個ストック確定。
833 :
812 :03/04/05 16:00 ID:n9soV46G
>820 うむ、ちょっと調べてみる。thx! ちなみに"しみ"のサイズは、幅9mm、高さ2mmぐらいで、明瞭な輪郭ではなく ぼやっとしていて、形状はまさに漢数字の「一」(ちょっと波打ったような感じ) 今までこんな現象に出会ったことはない、謎だなぁ… >821 そんなこたーない! 未だにバックライトというと、背面に蛍光管が並んでいるという方もいるのね。 15インチクラスなら、そういうこともあるかも知れんが (せっかくの助言だが、誤った知識なので、すまんな) # 240で、白液晶病にかかっているだけに、敏感なのよワシ
835 :
不明なデバイスさん :03/04/06 11:42 ID:B+oRPhU5
X22を使っているのですが、何の作業をしていなくても 時々HDDがグジュッ…グジュッ…グジュッ…グジュッ…グジュッ…と、 口の中で唾を転がすような気持ち悪い音を立てます。 音にあわせてランプがつくので音源はHDDで間違いないと思います。 RAMは128+256MBでOSは2kなのですが、同じような環境でも デスクトップのHDDはそのようなアクセスはしません。 OSを入れ直しても(リカバリでなく手持ちのCD-ROMから)改善しません。 どこに原因があるか分かりますか? あまりにうるさいのでHDDの買い換えを検討しているのですが もし解決策があるなら買わなくてもすむので…どうかお願いします。
821
>>833 ,
>>834 レス、ありがとうございます。
家の液晶にもでていて、幅1mm、長さ2cmくらいの白線
壁紙かえるとなくなるので多分HDDのクラスタかなと・・・
SCANDISKでも頻繁に破片見つかるし・・・
そろそろHDDやばいかなぁ
>>835 コロコロって音だろ。心配ない、ヘッドが動く音だよ。
過去ログ嫁。
X30を馬鹿にしてはイケナイ! X30という試作機があってくれたおかげで、Banias搭載新型初モノのX31であっても 「実績ある筐体」という安心感をわれわれユーザにもたらしてくれるのだ。 それは、数多くのX30ユーザの尊い犠牲の上にあることを忘れてはならない。 X31ユーザはX30ユーザに足を向けて寝てはいけないぞ。 ・・・まぁ、実際X30ユーザには、ご愁傷様と言うしかないんだが。^^;
X20使いなのですが、液晶が暗くなってきてしまって……バックライト交換ってどの くらいかかりますか? 保守部品取り寄せで対応できるなら、自力で交換するつもり なのですけども。
試作機なんて試作でとどめておけば良いのに、 販売商戦の為に出したせいで、だまされて買った者の身にもなってほしいって話っすよね。 と気休めを書いておくよ。>購入者の皆様。 ご愁傷。
こちらはX21なのだけれど、液晶よりも、台座がガタついて きて、交換か新規購入で迷ってます。 新規購入は、タイミング的にX31を5月にって考えてますが、 X21の液晶枠〜ヒンジの交換ってできないかな、と。部品単位 で取り寄せしてくれるショップか、中古で手に入りそうなところ 知っている人いませんか?
845 :
山崎渉 :03/04/06 16:38 ID:mwqvF+fu
がたつきって螺子の緩みだろ? ヒンジがダメなら止らなくなるか開かなくなる。
>>844 ibmのサポートに直で電話してみ。
大概のパーツは送ってくれる。
出来そうもなければ、回収修理もある。
844です。THXです。 >845 螺子ではなく、液晶枠側の蝶番がイカれてました。 手で液晶部、本体部の間接をいじっても、カクンと なるところがありました。 >846 なるほど、IBMから直接部品単位で購入できること もあるんですね。やってみます ^^
>>839 X30はPentiumIII最終機でマニアな一品なのよ。
スペックなんてすぐ陳腐化するんだからX32が
でたらX31はただの旧機種、X30はPentiumIII
最終機の記念品。
PentiumIIIはほんとにいいCPUなわけよ。
激安定機種。枯れてこなれてどんなアプリも
安定。X30ユーザなら肌で感じてるよね?
PentiumIII 1G 2ndCache 512k で Intel のチューニングも最高に 達し、PentiumIIIの最終形態になった。
ほっほう、そういう考え方もあるか。 物は言い様だね。 やったね。
>>849 そりゃいいですね!うらやましい。
でも俺はやっぱりX31買います(w
853 :
山崎渉 :03/04/06 21:32 ID:aSZoDyyX
>850 結局幾らやってもマトモに成らないから匙投げたってだけだろ。
854 :
不明なデバイスさん :03/04/06 22:22 ID:8TqR4Asy
すいません、自分で調べないといけないのはわかってるのですが、ものすごく時間がないので、
どなたかご存知でしたら教えてくれると嬉しいです。
X31 を注文しましたが、ブート可能なCD-R/DVD-ROM外付けドライブはありますか?
勿論、いちばん安いを探してるですが・・・・
http://www.gish-japan.com/direct/index.htm LITE-ON
USB2.0 ポータブルCD-R/DVDコンボドライブ
これが22.800円で、値段はこんなものかとも思うのですが、ブート可能かどうかがわからなくて。
サポートにメールしてみましたがデーモンで帰ってきました(この時点で怪しい会社・・・)
X30は試作機、つまりガンダム。 X31なんて所詮ジム。(藁 …と思いたいなぁ。
857 :
不明なデバイスさん :03/04/06 22:55 ID:8TqR4Asy
>856さん モノによってはあると聞いたのですが・・・ 素直に拡張ベイと純正のドライブ買うと六万円もしてしまうので。
858 :
不明なデバイスさん :03/04/06 23:02 ID:kEsbuLul
>857 ウルトラベース X3 CD-ROM キットをヨドバシカメラで買って、TEACのコンボドライブに入れ替えて、元のCDROMドライブは、 ヤフオクで売った。ウルトラベースに装着するには、専用のフレームがいるから、Note PC用のベアドライブはそのままでは つかない。ウルトラベース X3 CD-ROM キットはバラで買うよりは安いから、もとのCDROMドライブは、部品取りと割り切れば よい、この方法で3万五千くらいでDVD/CDR/Wコンボドライブ付に出来た。
>>854 素直にウルトラベースとコンボドライブ買った方がいいと思う。
便利だよ。もちろんブート可能。
>>855 それはありえない。
X30がスコープドッグ、X31がラビドリードッグってのならありだけど。
>>856 普通にUSB接続のCD-ROMドライブでも機動対応の使えば出来る。
なんつーか、さっきから例え方がアレだなぁ。 大人のハードなイメージはもう無いのね。
じゃあ、X30がR34スカイラインの最安価モデルで、X31がR34のGT-Rっつーのは? そのくらいの差はあると思うよ。 器は似たようなもので中身が別物ってたとえならこれでどうよ?
863 :
不明なデバイスさん :03/04/06 23:16 ID:8TqR4Asy
>853様、859様、860様、ありがとうございました。 実は、CDが必要なのは三カ国語のXPを入れる必要があるからなんです・・・ だからパーティションも切らないといけないんですが、 XPのインストール時にパーティション切ることってできるんでしょうか? 超初心者質問ですが、98se以降のOSインストールしたことないので。 Partition Magic使うにしてもCドライブからは使えないみたいですし、 外付けFDDも買わないといけないのかな? ていうか、40GBもあってCドライブオンリーというのが納得いかないです・・・ >858さん、 よろしければご使用のTEACのコンボドライブの型番と、必要なアダプタを教えていただけると ものすごく助かるのですが・・・ 教えて君ですみません。
>>863 XPはインストール時にインストール用パーティションなら作成できる。
PartitionMagicは8.0以降ならXPでもCドライブから操作できる。
実行されるのは再起動時。
外付けFDDはTEACのUSB2.0対応2倍速がおすすめ。
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/fd/fd32usb.html デザインも黒で飾りっ気がなくて実際の速度も倍速なのでおすすめ。
もっとも、デザイン自体はIBMが旧来採用していたモデルの流用なので
(IBMが過去Xシリーズに添付していたUSB FDDがTEAC製で、デザインだけそのまま)、
ThinkPadと合うのは合点がいく。
どのみちFDDは頻度はともかく必要になることはあるのだから、買っておいて損はない。
>>863 家か会社(学校)に別の端末あるなら、ネットワークケーブルつないで
CD-ROMドライブ共有しる。
Windows起動している状態で、ハードディスクにCDの中身全部コピーして
FD起動後、それを実行。
>>862 最安価モデルってのはどうかと思うよ。
R34標準車とGTRだけど、そうなるとR34標準車のグレードの中に
X30、X31があって、GTRがT40pって感じだけど。
IBM自体はT40をメルセデスベンツにしたいわけだけど。
やっぱり大人のハードな例えじゃないわけで。
>>864 そのページのとおりだよ。
スコープドッグ=量産ミッド級ATスタンダードタイプ
ラビドリードッグ=パーフェクトソルジャー専用ヘビー級AT ただしベースはスコープドッグ
基本性能においてそれだけの差があるってこと。
もっとも、この例えのようにX30でも使い手によっては素晴らしい力は発揮できるわけだ。
基本性能だけはどうあがいてもかなわないが、
スコープドッグだって乗り手次第ってことさ。
>>867 ベンツも向こうじゃ大衆車なんだよな(苦笑)。
まぁ、TはXよりも高級だとしたいわけなんだろうけど、
その例えでいくならTは別系統だよ。
Xをスカイラインにたとえるなら、Tはセド・グロあたりじゃないか?と思う。
くだらない例え話とブートCDROMドライブ話はもういいよ
車興味無いのでまったくつまらん。
872 :
858 :03/04/06 23:48 ID:kEsbuLul
ドライブの型番はDW-224E。取り付けのフレームはウルトラベース X3 CD-ROM キットに入っているCDROMから剥ぎ取るの。 そしてそれをDW-224Eに引っ付けるの。それから、ウルトラベース X3はベゼルの口が特殊だから、DW-224Eのベゼルを削る 必要がある。プラスチックだから万能はさみと目の粗い鑢があればOKだけどね。
>>871 このドライブは便利だよね。
ブートできるとは知らなかった。なおさら気に入った。
875 :
不明なデバイスさん :03/04/07 00:19 ID:1Rozpwks
>>873 おれは純正USB-FDDと、PCMCIAでIDE接続するCD-20Xの純正CD-ROMドライブでブートしてます。
Windows, Linuxとも無問題。
876 :
不明なデバイスさん :03/04/07 00:57 ID:4LCV0xeg
皆さんほんとありがとうございます! ちなみにPartition Magicの8Jは英語版XPの上でも動きますか? スレ違いで相当ウザイと思いますが、ご存知の方、よろしくお願いします。 お答え頂いた皆様のために、次に神社に行った時にはみなさんがハッピーになるようお祈りいたしますので。
877 :
不明なデバイスさん :03/04/07 01:33 ID:1Rozpwks
補足です。 該当しなかったというのは、機種はX22なんですが HDDが15GBなんです。(書いていたのは20GBと30GB)
>>880 十数秒にわたって鳴り続けるなんておかしくないですか?
>>878 普通。
ちなみに、どこのメーカのHDD?
>>882 IBM IC25N015ATDA04-0
です。
>>882 普通というのは普通の動作音だという意味なのか、
何もしなくても時々HDDに数十秒アクセスが続く現象が
普通だという意味なのかどちらでしょうか?
SWAPしてたデータが開放されたりする時になるね。 ちょっと神経質じゃない?
>>885 頻発するので困ってるんです。
せいぜいワードエクセルくらいで、
重い作業はやってないんですが…
>>886 数十秒続くのも、その程度の音量も
>>885 の言うタイミングで鳴るのは
普通だという意味かと。何分かに一回、数十秒鳴る程度っしょ?
(心配なら10セット鳴るのに何分間隔で鳴っているのか計って、ここに書いてみそ。)
うちの同じHDも同様の音していたが、特に支障はなかったです。
ちなみに関係ないが、今は凍死馬の60G/5400rpmで、その音は小さくなったものの、
静かな所では、常時ゥィィィィィィィィィーー…と鳴っているのが聞こえるので、
4800rpmのIBMにすりゃよかったかなぁと軽い後悔中。。
>>886 頻繁にスワップしてるんだったらメモリーが不足してるんでは?
タスクマネージャーの「PF使用量」が実メモリーに切迫してたら
メモリー増設で改善するかも。
あとスワップの値を搭載メモリの2倍ぐらいで最小、最大を同一
の値で固定にしてみたらどうかな。
HDDの音の原因としては、後はOSというか、ファイルシステムだな 特にNTFSだと、何も負荷をかけてなくても、ずーとHDDアクセスしてるし。 東芝のよりは静かかも知れんが、IBMの4800rpmでも静かなところで音は 聞こえるよ、ヒュウーンって感じの回転音。日立のは、ときどき、キクケケコ とか言いやがるし(打鍵音よりは静かだから、それでも目立たないけどさ) 直射日光の下では、使えんなぁ。この液晶。 X30ですが何か(w
みなさんありがとうございます。
>>887 雑音を多く拾ってるみたいで、上のmp3ではそう聞こえたかもしれませんが
実際には結構大きい音なんです。
神経質なので支障ありまくりなんですよ。
>>888 メモリは128+256です。
スワップのやつは試してみます。
>>889 FAT32でフォーマットしてあります。
これが原因かもと思い、NTFSにしようかと考えていました。
解決しなければHDDを換装するしかないですね。
以前に新トラックポイントキャップを買うと、大きな段ボール箱に入れられて 送られてきたとありましたが、送料はいくら取られたんですか?
895 :
不明なデバイスさん :03/04/07 14:33 ID:hDz8ekoI
赤キャップの洗浄 中性洗剤を水で薄めて、キャップをこれに浸し、爪の先でごりごり かきむしる。なお、わたしのT20では、G、H、Bのキートップを はずしてみたら、ふけ、髪の毛、羊毛、せんべいのかけらが集積していた。
>848さん 遅レスで申し訳ない。 サンクスです。 X21の液晶部のケース + 蝶番で一万円弱でした。 組み付けが楽しみです。
>>892 IBM直販は送料無料。
環境には無駄なんだけどサイズにより入れ物変えたりすると
逆にコスト高くなるんじゃないかな。
しかし逆にコストは高くなっても改善するべきだと思うけど。
オレのX30、モバイルの勲章で既に筐体に2箇所ヒビ割れ 部品だけ変えれるのもThinkPadの楽しみの1つ。楽しみは もう少し後に取っておこう
899 :
不明なデバイスさん :03/04/07 17:02 ID:qFiVbxnH
x31ってx30に比べてそんなにバッテリーもつの? ワイヤレスで使ったとき効果あるのかな。。 うーんワイヤードで使う分には安くなったx30もお得だと おもうのは、わたしだけ?
900 :
不明なデバイスさん :03/04/07 17:53 ID:IpBIVaI0
>899 あなただけではないとおもわれ。。。禿同
901 :
不明なデバイスさん :03/04/07 18:54 ID:DVt1DfjY
>>899 X23やX22なんかは、もっとお得な気がしますが。
両方ともとても安定して動いていますが。
普通の人が使うアプリなんて、このくらいの機種で
十分なんじゃないでしょうか。
903 :
不明なデバイスさん :03/04/07 19:27 ID:Ruf1LZyZ
>>868 亀レスだが、ドイツの本当の大衆車は
VWポロとかオペルとか欧フォードだったりします。
904 :
不明なデバイスさん :03/04/07 19:40 ID:sKM7jbtq
X31にLinux入れた勇者サン、情報求む。linux坂できくべき?
>>903 Google逝け。
Xシリーズで入れてるページなんか、ぎょうさん出てくんで。
906 :
不明なデバイスさん :03/04/07 20:50 ID:09q4iVKW
こんばんわ X31を買ってきて、プレインストールの PC-Doctor for Windows で ハードをチェックすると、マザーボードデバイスの CMOS のテストで error-code と出て不合格になりました。 これって修理に出すほうがよいのでしょうか? 不合格になった方は他にいますかね? そう言えば、ThinkPad 機能拡張で LCD のスクリーンエクスパンションを 「使用しない」にしても、終了&起動すると「使用する」に戻ってしまいます。
907 :
不明なデバイスさん :03/04/07 21:04 ID:gX2emyhk
908 :
不明なデバイスさん :03/04/07 21:24 ID:R98ntJN6
A21pを使っています。 ここで聞いていいのかわからないのですが、 オプションのThinkPad CD-RW&DVD コンボIVウルトラベイ2000ドライブ を購入し、 セットアップしました。読み込みは問題ないのですが書き込みするとエラーがでてしまいます。 WIN2000でライティングソフトは付属の、RecordNowというソフトです。 アドバイスお願いします。
BUFFAアンダラン。カナ?
A21pってバッファアンダー欄機能ついてなかったっけ? いや、あるだろう。
>>895 > はずしてみたら、ふけ、髪の毛、羊毛、せんべいのかけらが集積していた。
羊でも飼ってるんですか?
913 :
不明なデバイスさん :03/04/07 22:14 ID:EO/6gxCH
俺はキーボード汚いの我慢ならんので年一回くらい取り替えてる。 部品センターから買ったストックもまだ3本ある。
1157のファンクションキーの間にせんべいが挟まったんだけど、 キーが外れないからむかつく。 会社支給だから分解できないし困ったぜ。
ひっくり返して、バンバン
>>914 OAクリーン用スプレーくらい経費で買わせろ。
というか、PC周りで食物摂取するお前にムカつくよ。
918 :
915 :03/04/07 22:52 ID:Bx49iWuR
あ、570スレに書いたつもりが誤爆してた、スマソ しかもキー外れますた。堅いだけだったぜ畜生。
>>907 Cisco製無線LANなのでcentrinoじゃなくてPentium Mな罠。
X30の上位機種安くならないね。
.
>>871 オレもこれを持っててX22ではCDブートしてるよ
友達のVAIOユーザーにも貸したらCDブート出来てたみたい(w
そういう意味では素性のいいドライブかも
CLUB IBMの特売がなかったら買えなかった(高くてねぇ)
>>906 >そう言えば、ThinkPad 機能拡張で LCD のスクリーンエクスパンションを
>「使用しない」にしても、終了&起動すると「使用する」に戻ってしまいます。
MOBILITY RADEONのプロパティの画面タブのパネル属性のところで
イメージをパネルサイズにするというオプションが有効になってる。
無効にすれば直る。と、思う。
924 :
906 :03/04/08 00:47 ID:ub8C7pKd
>>923 コメントありがとうございます。
いま、イメージをパネルサイズにするオプションをオフにしてみましたが、駄目でした。
再起動の場合は設定が保存されますが、シャットダウン→起動だと設定が保存されません。
これまでのところ、保存されないのはスクリーンエクスパンションのみのようなので、
使ってて不便ではありませんが。
925 :
不明なデバイスさん :03/04/08 00:59 ID:9OGcYQgn
X30なんでまだあんな高いんだろ。 価値から言ったらX24の半分ぐらいなのにね。 性能的にはX20と同じぐらいだっけ? あの筐体が高いのか?
926 :
山崎渉 :03/04/08 01:12 ID:nj+vKF0n
価値から行ったらX30なんて金貰わなければ引取れないよ。
927 :
不明なデバイスさん :03/04/08 01:44 ID:RWaaHqQm
山崎は何故ThinkPadスレでだけしゃべる?
928 :
山崎渉 :03/04/08 02:17 ID:4OTBrZh5
チンコユーザーだからだ。
929 :
不明なデバイスさん :03/04/08 02:34 ID:RWaaHqQm
見直したぞ♪
930 :
不明なデバイスさん :03/04/08 03:56 ID:MYf3Xn8g
で、X31って買い? ココだけはゆるせんとか言うのがあったら教えてくらさい
931 :
不明なデバイスさん :03/04/08 04:43 ID:0J9PbgLy
タッチパッドの代わりにデベソが付いているところ
>931 それはマイナスなのか、、 >930 ゆるせん理由 俺が X30 ユーザーだから
>>930 VGAがラデ9000じゃないところ、FF11ベンチで優越感に浸れないじゃん
>>933 バッテリーの持ちを良くするためには、仕方がない選択じゃないの?>無印MobilityRadeon
7500以上はコア/メモリ共に動作クロックが高いから、結構電気食うし。
どうしても優越感に浸りたかったら、PowerStripでも使ってクロックアップすれば良い。
>>935 フルパワーで動いてない時は、似たような消費電力じゃなかったっけ?>無印ラデ、ラデ9000
>>935-936 パワマネはどんどん進化してるから、セーブ時はラデ9600のほうが
低消費電力。初代POWERPLAYは最低駆動電圧1.6V、1世代前の
POWERPLAY3.0でも1.25V、最新のPOWERPLAY4.0では最低駆動
電圧は1.0V、最高でも1.2V(!)まで下がってる。クロックも300MHz
から最低100MHzまで落とせるうえ制御はどんどん細かくなっている。
なので、電力的に特に心配はないと思う。
ただ、AC接続で連続最大負荷駆動時に放熱の問題があるかもしれない。
X31はBanias搭載と同時にMobilityRADEON9000でVRAM32MBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! …ってのを期待していただけに、 ビデオチップはかなり残念な部分なんだけど、 それでもB5ファイル機としてはかなりいいものを搭載している部類なんだよね。 一応FFXIも遊べないわけではなさそうだし(自分は興味ないからベンチをちょっと走らせただけだけど)。 省電力という面からも、ATiの発表でMobilityRADEON9000はかなりよさそうだったから、 IBMはそういった部分で意欲的に採用してくるかなー?と思ってたけど、 結果としては枯れている初代を使ったという感じなのだろうな。惜しいよ、惜しい。 X22以降に搭載されていたまるっきり初代のMobilityRADEONと違って、 一応HW T&Lも持っているし、しかしだからなんだというところでもあり、実に惜しいんだよな。
MobilityRADEON9000なんて載せたら厚く重く熱くなるだけなんじゃないかな。 ビジネスユーザーはXで3Dのゲームなんてしないわけだし意味無し。 こだわる人はT40p買ってってことでしょ。
941 :
不明なデバイスさん :03/04/08 13:30 ID:t2sAQBrQ
X31買われた方に質問です。 私のX31 JHJ 筐体を持ち上げて、バッテリーを触ると バッテリーがカタカタと動きます。 接触不良などはありませんが、あんな物でしょうか? よろしければ、ご回答を。
9000を搭載したX31を追加で出してくれれば、即金で買いに行くのになぁ めっちゃ残念、ホントに残念、氏ぬほど残念
大学の生協でX31-BBJ(178000円)を注文してみました。 が、納期不定との事・・・しくしく。 なんでも、無線LANモデルなセントリノ系はまだ初期ロットで生産が安定してなくて物が足りなくて以下略だそうで。 ハードディスクも微妙らしいです。
>>941 うちはそんなことない。
X22はそんな感じだったけど、X31になって工作精度上がったと感じたんだが、
中にはそういったかみ合わせの悪いものもあるのか。
945 :
:03/04/08 13:58 ID:9JhPIvgt
>>941 当方、BBJユーザ。
カタカタなります(;´Д`)
つっても、微妙なレベルでだけど。
2mmくらいかな<カタカタ度
そういうもんかとか思ってたけど、
>>944 氏みたいに問題なかったりする
タイプもあるのか…。
微妙。
>>942 無印も7500も9000もピンコンパチだから、電源まわりさえ何とかすれば搭載可能なはず。
T40のラインナップを見れば一目瞭然だね。(同じマザーで、3種類とも使ってるし。)
そして、9000と9600はピン互換だから、ヤル気になれば搭載できるんだな
>>946 つーことは、電源もしくは熱問題がうまくいけば、
今後9000が搭載されてくる可能性もあるわけだ。
…JHJを買った身としては、複雑な心境だなー。
X31は完成度も高いと思うし素晴らしいマシンなんだけど、
ビデオ性能だけがどうも抑えられている感じがして、
不満といえば不満なんだよね。
数千円から1万円程度の差ならば9000を搭載して欲しかった。
>>946 同意。
上位モデルは高くなってもよいからX32には9000積んで欲しい。
同時に無印16Mで安いモデルも用意して。
でもX32は内蔵かもな・・・
>>948 ATiも9600から0.13に移行始めたんで、熱問題がそこそこ解消され、
将来クロックアップモデルに採用する可能性はありそう。
>>950 X4xあたりになったら搭載してきそうですよね。
日進月歩とはいえ進歩が早すぎて、
ソフトの要求にマシンスペックが追いつかない状況を何とかして欲しいですね。
デスクトップのハイエンドは大型化の一途をたどる一方だし、
ノートはそのテクノロジーを省スペース・省電力で封じ込めなければいけないので大変だ。
Xシリーズの開発や拡販スタッフの方にはぜひともがんばって欲しいですわ。
X31が売れることでXシリーズの先行きも変わってくるだろうし。
IBM.comに聞いたんですが、X31は予想以上に受注があって、
生産が追いつかないほどらしいので、今後に期待してしまうね。
X30のとき、ときどきスポット的にTVCMを流していたけれど、
ある程度流通がスムーズになったら、X31のことだから、
TVCMも流せばバカ売れするんじゃなかろうか?と甘い夢を見てみたりして(^_^;
X31は予想以上に受注があって、 ↑ X30予想以上に売れなかったから見通しが違ったのかもな。
953 :
山崎渉 :03/04/08 17:31 ID:DFkOA7PS
IBMのバカ:ウチが出せば売れる。売れないってことは市場が冷めてる。冷めてる時に出すから売れないだろう。 客:糞X30なんか誰が買うかよ。マトモなの出しやがれ。おっやっと出てきた、これくらいなら、まっいっか。 って意識の差だろ
今更ながら、新トラップポイントキャップが届いた。 オレ的には、ソフトリムはツルンコツルンコ指が滑って使いものにならなかった。 ソフトドームは指の先が荒れにくいというメリットはあるものの、 クラシックドームの方がグリップ感は上。 とりあえず、当分はソフトドームを使ってみようかと思う。
955 :
不明なデバイスさん :03/04/08 20:29 ID:aqSAPrGr
慣れ。
956 :
不明なデバイスさん :03/04/08 21:06 ID:q+g1wKqs
>>954 ソフトリムはオレも最初そう思った。
ただ2日ぐらい使っていくと表面のつるつるが
とれてグリップするようになり、なじんだ。
(汗でグリップした?)
今はスポーツドライビング
957 :
954 :03/04/08 21:11 ID:NIv3hIE8
>>956 ソフトリムがあちこちの会議室で不評なのは、第一印象が悪いからだろうね。
どれ、ソフトリムを試してみるとするか。>報告は3日後ってことで
Xに最新のビデオチップ載せたらTと差別化しにくいんじゃないの。
>>958 大丈夫。Tには1394が付いてないから、差別化できる。(ぉぃ
Xは他社を尻目に超ハイパワーモバイルを突っ走っていって欲しいから、 変に機能抑制しないでほしいな。 それとモデルにバリエーションを持たせるなら、 ビデオチップも下位モデルと上位モデルで差を出してもいいはず。 そのあたり、Xはどうにも。
XはTの引き立て役だからな。 CPUもVGAもTと同じラインナップに出来そうなもんだが、遠慮して格落ちのコンポーネントばかり使われる。 まっ、それでもX31はX30からのギャップが大きい分満足している。
TがXの引き立て役かと勘違いしていた。
>>954 「トラップポイントキャップ」って、
指を近づけると
ガバって噛み付くヤツ?
964 :
山崎渉 :03/04/08 22:57 ID:b+PD5+Ay
>963 それはシビレふぐ
965 :
不明なデバイスさん :03/04/09 00:04 ID:eQyh4Yya
いいぞ山崎♪いやマジで。
967 :
X20 :03/04/09 11:14 ID:jJdiIEkF
ポリゴンの表示が速いと何が嬉しいわけ? >>933-
>>951
968 :
あぼーん :03/04/09 11:15 ID:C6zOcK0y
あぼーん
>>967 君は余計なことを気にせず、お気に入りの大切なX20を
ずーっと使ってなさい。
まさか最新VideoChipが3D表示のスピードだけを競ってる
とか、思ってる?
970 :
不明なデバイスさん :03/04/09 11:41 ID:jJdiIEkF
>ずーっと使ってなさい。 もちろん、壊れるまで使いますが何か? >3D表示のスピードだけを競ってるとか、思ってる? 他に何か? アニメDVDですか?
>>967 Xシリーズの祖先の祖たる535Xの当時の紹介記事。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tp53582/tp53582i.html >3Dゲームを高速に実行する3Dアクセラレーション機能※1を装備した
>最新鋭128bitビデオ・チップMagicGraph 128XDを搭載しています。
>さらに、2MBのビデオ・メモリーを搭載し、
>外部ディスプレイにおけるXGA解像度でも65,536色表示が可能です。
>※1 MMXおよびDirect3Dを利用したゲームの128bitアクセラレーション。
そういうことで、Xシリーズはこの血を受け継いでいるものと思われる。
IBM自身もビジネスマシンに特化するのであればX30のチップセット内蔵ビデオ路線で、
そのままX31にもMobilityRADEONなど搭載せずもっと他の選択肢もあっただろうが、
あえてMobilityRADEONを載せてきたってことは、
そういったユーザー層も狙ってるんでしょう。
だとしたら9000を搭載するべきだったけどね。
無印16MBでは、いささか力不足の感が拭えない。
ゲームやアニメの為には出来ていないってこった。
973 :
不明なデバイスさん :03/04/09 11:51 ID:jJdiIEkF
もっと徹底して無視すべきだね。 だいたい、大人になってもゲームする奴、アニメ見る奴がおかしい。 たとえ数が多くてもね。
>971 X系の祖っていうと560のほうでないかい?535系はS系統だと思うけど。 あと、128XDは当時でも別に「高性能な」ビデオチップでは無かったよ。 Direct3DのH/W HALすら動かんかったし。 あのころはそんなに選択肢無かったけど、いわゆる高級もの→Trident9385とか9387、 普通のノート→NeoMagic系、くらいだったと思う。 今みたいな3Dバリバリ(MobRADEON9000とか)、低価格第一チップ(SMIとか内蔵とか)は まだ無かったよーな。
マシンの使い方は人それぞれだから、スペックが高いに越したことはない。 低ければ不満も出るだろうけれど。 価格に見合ったものかそれより高い性能なら売れるわけだし、 今の方向性でいいのではないかな?と思う。 X30がわりと不評だったのはIBMもわかってるようなので、 31で軌道修正したんでしょう。 intelのビデオドライバーが結構ひどかったという話もあったし (アップデートしたら動作そのものがまともじゃなくなったとか)。
976 :
不明なデバイスさん :03/04/09 12:05 ID:jJdiIEkF
>スペックが高いに越したことはない。 CPU や ビデオチップの性能が値段以外にトレードオフがないなら同意するが、 実際はそうではないので、同意できない。
他にパソコンが無い世界で、FF11がどうしてもやりたいのにスペックが足りない! っていうなら、合点が逝くが、他社からソレ向きのPCが沢山出ている中、 向いていないと分かっているThinkpadを買っておいて、文句言う姿勢に業腹だということ。 アンタ向けに作っていないっつー話。
535はツリー的にいうと560系と統合されてXに至ってる。 560後継の570、600的部分が抽出されてTになったという感じか。
トラックポイントのキャップって, 10個単位でしか買えないの?
>>979 2個とか頼まれると、送料無料に対し、赤が出るから無理と思う。
>>975 ただ単に内蔵チップセットがまだ出てないから外付けに
戻したんじゃないか。
X32ではまた内蔵だったら嫌だなぁ。
>>982 MOBILITY RADEON 7000 IGPというIntelから正式にライセンスを受けた
Pentium-M+DDR+FSB533/400に対応したノースブリッジが出てる。
パフォーマンス的にはSiS 651、i845Gのちょい上、ということらしい。
ただ、ノースブリッジ変更となるとシステムボードからやり直しになるので、
やらないとはおもうけど。
984 :
山崎渉 :03/04/09 13:42 ID:LGwLIT8y
>979 量販店なんかで3個で売ってるよ
986 :
山崎渉 :03/04/09 16:15 ID:EJX5fEKW
>985 読んでて欝になった。 X31が良かったのは偶然だったんだな。 thinkpadのキーボードは全て防水なんてヨタ言ってるし(少なくとも220のは 防水になってない。水たらすと押しても居ないキーが入力される) ソフトなんとか初めてみたけどなんだよ、数の子天井って呼ばせたいのか? イソギンチャクみたいな形にも見えるしよぉ。
他社の1スピンドルモデルは「軽薄」重視。 Xシリーズは1スピンドルだが、他社に比べれば全然軽くも薄くもない。 となると、使い勝手も当然ながら、スペック部分でも期待がいくのは当然でしょ。 一部のマニアさんはともかく、薄くも無ければ軽くもない。性能もさして良くもなく、 ただメーカーが「使い勝手が良い」というマシンが、常識的に考えて売れるか? Xシリーズが現状のサイズを維持し続ける限りは、ハイスペックを余儀なくされ、 そのような機体だからこそ、1スピンドルの市場で存在意義を確保できている と思う。X30の不評が、はからずもそれを証明している。 s30の代替を期待した人は可哀想だとは思うけど。
>>986 > thinkpadのキーボードは全て防水なんてヨタ言って
>るし(少なくとも220のは防水になってない
220ってまたそんな古い機種を...
防水になったのは600からじゃなかったっけ?
989 :
山崎渉 :03/04/09 17:22 ID:QoEtw/ro
古いたってXの直系の先祖だろが
990 :
不明なデバイスさん :03/04/09 18:27 ID:eQyh4Yya
同意するぞ山崎! 「全てのThinkPadで・・・」というのは誇張。
現行品で、という意味じゃないの?
ついにX31(C2J)買いました〜 期待していたとおりに、なかなかいいやつです が……、 ・画面中央左上に常時点灯アリ ・ACアダプタからチリチリ音がする ・Fnキー、左側のCtrl・Shiftキー、Caps Lockキーを押すとカタカタ言う ・筐体を浮かしてバッテリにさわるとカタカタ言う といった感じに、いくつかガッカリな点もありました 高かったのになー
>>987 ThinkPadはそもそもビジネスユーザー向けなり(少なくとも最近は)。
ビジネスユーザーが3D表示性能を重視するんだろうか?
スペックスペックっていうけど、他社製の「軽薄」な物に比べたらかなり高いし。
どうも、最新版RADEONの搭載にこだわっている香具師の言動はこじつけとしか思えん。
>>993 どちらかと言うと君寄りの意見だけど、
スペックに関しては他社のと変わらないと思うが?
>996 次スレよろ
嫌だよー・・・
>>994 ビデオチップが決定的に違うんだよ。
もうちょっと強かったら、よーしパパMaya動かしちゃうぞ〜とか思ってる
俺は、もっと強力になって欲しいよ。モニターは外付けするんだけどね。
持ち運び可能なデスクトップの代替として使いたいんだよ。
998 :
チンコ :03/04/09 20:37 ID:OsjSUTOl
999 :
不明なデバイスさん :03/04/09 20:39 ID:UU4VfrFV
うんこ
1000 :
不明なデバイスさん :03/04/09 20:39 ID:UU4VfrFV
1000うんこ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。