Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.209

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
Xbox360に関することなら何でもおkな質問スレです

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■   質問する前に目を通してみましょう     ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.xfuweb.com/xbox/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎ネット関係のトラブルは環境を詳しく書きましょう ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・CATV/ADSL/光(マンション/一戸建て)
・有線/無線
・プロバイダ
・ルータ/モデムの型番、わかればその設定
・他に繋いでる機械(PCなど)
・今まで出来ていたかどうか、今どう繋いでいるか

次スレは>>950が宣言してから立てること
(ゲハ発祥のスレですが、現在はゲサロで進行中です。ゲハに戻るかは状況を見て。)

公式サイト
http://www.xbox.com/ja-JP/
携帯電話向け公式ページ
http://www.xbox.jp/


■前スレ
Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.208
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1344498785/
2ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:42:10.30 ID:nhxe9gek0
ゲームに適したテレビ
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%CB%C5%AC%A4%B7%A4%BF&tnum=&sort=res+desc

■よくあるテレビ画面関連の質問■
「箱○を買ってモニタにつなごう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3615190

・画質比較
HDMI≧VGA≧コンポーネント(D3以上)≧D端子(D3以上)>S端子>コンポジット(黄ピンケーブル)

・参考サイト
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061218/ggl.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/waita/av-comp.html
3ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:44:02.02 ID:nhxe9gek0
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 98枚目 ※dat落ち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330985829/
ゲームに適した液晶テレビ120台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1328599570/
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330316280/
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機50【XBOX360】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331964825/

[ワイヤレス]バーチャルサラウンド 22[ヘッドホン]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294344193/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?55【5.1CH】 ※dat落ち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330340991/
サラウンドヘッドホン まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/surround/


普通のHDMIケーブルでテレビにつなげば音声ケーブルは不要ですが次の場合は
音声アダプタが必要です。「殻割り」でも大丈夫かもしれませんが自己責任で。
・スピーカーのないモニタにつなぐ場合で、別に音声ケーブルが必要な場合
 (新型本体では光音声端子が本体にあるので光を使う場合はアダプタ不要です)
・旧型本体でHDMI映像と同時に光音声が使いたい場合

音声出力アダプタ ※生産終了品
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3519/3519_1.html
D端子ケーブル殻割り
http://blog.livedoor.jp/remsy/archives/51187383.html
4ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:46:23.31 ID:nhxe9gek0
■DLCのおさらい
・購入時に落とした本体である (タグ復元からの落し直しでは無いことに注意)
・購入時のタグがオンラインである
のどちらかが成立すれば DLC が使える

A本体Aタグ で購入したDLCは
 A本体 Aタグオンライン で使える (全て成立)
 A本体 Bタグオンライン で使える (上段成立)
 A本体 Aタグオフライン で使える (上段成立)
 A本体 Bタグオフライン で使える (上段成立)

 B本体 Aタグオンライン で使える (下段成立)
 B本体 Bタグ はダメ
 B本体 2コンでAタグオンラインにし、 1コンBタグ は使える (下段成立)

ライセンス移行ツールをAタグで実施した場合、
Aタグで購入した全てのDLCの権利が指定した本体に移動される(上段の状態になる)。
・ 複数の本体で購入していても、移動先は必ず1つの本体になる
・ 移行はタグ単位で行われる(Aタグで移行を行った場合、同じ本体内でもBタグで購入したDLCには影響しない)
・ 移行ツールは1つのタグで121日に1回しか使用できない
5ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:47:40.34 ID:nhxe9gek0
■本体を買い直した方へ■
Xbox.com | Xbox 360 サポート - 新しい本体へのコンテンツライセンスの移行
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live/marketplace-and-purchasing/download-content (コンテンツ ライセンスを移行する)

●下に書いたUSBメモリか転送ケーブルでデータを移動(※)すればタグ(+実績&フレンド等)やセーブデータはそのまま使える。
●「ライセンス移行」はオフラインでもDLCが使える権利を新しい本体に移動する作業。
 本体を買い換えたらなるべくやっておきましょう。(複数のタグでDLCを買っている場合はすべてのタグで。)

●USBメモリでHDDのデータが移動できます
・タグやセーブデータを旧HDDからUSBに移動、さらに新HDDに移動。実績やフレンド等もそのままです。
 (タグや一部のセーブデータは「コピー」できないのでその場合は「移動」してください)
・旧本体が壊れていて新本体に買い換えた場合、USBメモリでは移動できないので転送ケーブルを買ってください
 (または同型本体を持っている友人がいればHDDとUSBメモリを持っていって移動させてもらってください)
・移動したいものが多かったり選ぶのが面倒な場合は転送ケーブルを買えば一気に移動できます
・USBメモリの対応状況−XBOX360 NXEまとめ @ ウィキ
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html

●転送ケーブルを買えばHDDの内容を全て新しいHDDに移動できます
転送後 → タグ(+実績&フレンド等)やセーブデータはそのまま使える。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/accessories/set-up-transfer-cable

※クラウドセーブを利用してる場合は、それを介してプロフィール(タグ)とセーブデータを移す事も出来ます。
●Xbox LIVE プロフィールを複数の本体で使用する
http://support.xbox.com/ja-JP/billing-and-subscriptions/account-security/profile-storage-changes
●セーブデータをクラウドに保存する
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live/game-saves-in-the-cloud/cloud-save-games
6ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:49:26.22 ID:nhxe9gek0
■ワイヤレスが電池満タンなのに良く切れるんだけど?
ゲーム振動をきっかけに切れるという症例多し

・電池箱の接触端子(電池側とコントローラ側)を起こしてやる
 充電タイプなら 銅板x4枚 (コントローラ&電池箱)
 電池タイプなら スプリングx2箇所 (コントローラ側)

・ケースの裏の説明ステッカーの所にある銀色を起こす or 詰め物でゲタをはかす
 (安全スイッチになっていて、銀色が押し込まれていないと通電しない)

■HDMIについて
HDMIはデジタル家電向けの接続インターフェイスです
世界的に共通規格として統一されていますので、テレビやDVDプレーヤ
向けに売られているHDMIケーブルは、全てXbox360でも利用可能です
ただし、HDMIにはいくつかのバージョンがあります。
現在市販されているのは大概バージョン1.3または1.3a対応です。
Xbox360ではバージョン1.2以上なら使用可能です。

■ネットワーク接続テストについて

オープン/表示無し
モデレイト or ストリクト/警告表示

何も出ないという事はオープンという事

■純正ワイヤレスコントローラにチャージキットのケーブルを付けると有線化?
電源供給のみで接続は無線のまま。
7ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:50:59.91 ID:nhxe9gek0
●USBメモリをメモリユニットとして使う
現在のシステムではUSBメモリをxbox用のメモリユニットとして使うことができます
システム設定−データ保存機器の管理 で、メモリユニットとして使うメモリ容量を確保してください
USBメモリのほかUSBHDDも一応使えますが、メモリユニットにできるのはひとつの機器につき16GBだけです。

USBメモリの対応状況−XBOX360 NXEまとめ @ ウィキ
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html

●ディスク取り込み(インストール)
現在のシステムではゲームディスクを保存機器に取り込んで使うこと(インストール)ができます。
ゲーム中のディスク回転がなくなり、かなり静かに、またドライブの負荷も減るのでぜひディスク取り込みをしましょう。
取り込みデータは大きいゲームが多いので純正HDDがあるといいのですが、8GBや16GBのUSBメモリでも1本〜数本は取り込めます

●ディスク取り込みのやりかた
ホーム(ダッシュボード)に戻って ゲームタイトルから Y (ゲームについて) HDDに取り込む⇔HDDから削除(セーブデータは残る)
複数枚組の場合、各ディスクについて個別にインストール
※システム設定−データ保存機器の管理から個別に選んでも削除できますが、
 取り込みデータだけを消したい場合はこちらから行えば間違ってもセーブデータ等を消せません

●ディスク取り込みの動作
インストール後もディスクが必要
トレーを開くとゲームから抜けホームへ直行
自動起動になっていてもHDD側を使ってくれる
本体紐付けなので、本体買い替え、HDD付け替え等、別本体運用ではインストールしなおしが必要
8ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:52:44.77 ID:nhxe9gek0

>>3
リンク修正

ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 99枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339424525/
ゲームに適した液晶テレビ121台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1340794761/
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 28[バーチャルサラウンド]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1337320852/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?56【5.1CH】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339113342/
9ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:53:36.51 ID:nhxe9gek0
テンプレ終了
10ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:54:47.76 ID:8zey8MGm0
       ,. 、                       
      ,.〃´ヾ.、                     
     / |l     ',                     
   ,r'´  ||--‐r、 ',                     
,..ィ'´    l',  '.j '.                    
         ',.r '´ !|                    
    ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l                ∧_∧
.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                ( ´・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))                  ( ,っ旦o)
  ガラガラ・・・                   ⊂こ_)_)


                        /             ___
                  ,. 、       /   /  /|        /
                ,.〃´ヾ.、  /  /       |       /
              / |l     ',  / /         |     /
            ,r'´  ||--‐r、 ',         __|_   (___ゝ
          ,..ィ'´    l',  '.j '.      
        'r '´          ',.r '´ !|  \      /レi
        l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
      ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        / ,つ つ __バシャシャッ・・・
 ___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))      ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
                                      ゚*・:.。
11ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 21:33:26.39 ID:v81KMVdr0
誘導されました。
新しいバリュー買って来たんですけど、liveの登録が出来ません。今はpc壊れてるのでpcからは無理です。
本体からもスマホからも登録出来ません。今はlive自体が登録出来ないようなメンテかトラブル中なんでしょうか?
12ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 23:56:45.48 ID:VXrlqQcl0
新しい本体にタグとデータ移したんですが
(まだライセンスの移行もしてないしオンも繋いでない)
この状態でオン繋いだらクラウドに避難させてあるデータ消えるとかはないですよね?
13ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 00:12:01.61 ID:yrq/rsBpO
ウィッチャー2が日本ではあまり
受け入れてもらえなかったのが非常に
残念です。。まぁ突発的にプレイヤーを
突き放した、理不尽な部分は多々
ありましたが、個人的にはそこが
とても良かったです。

14ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 00:39:31.33 ID:hhNpWCP+0
大注目してるが新品2000円台になったら買う
15ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 02:10:59.01 ID:RUra/R1c0
セーブデータをバックアップで
USBに移動して保存したいんだが
どうすればコピーできますか?
16ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 02:29:36.16 ID:I0MAtSXK0
セーブデータの移行は基本的にクラウドを使えばいい
17ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 04:15:11.11 ID:YVrysXjg0
ちょ…起動しようとしたら画面が点かん
ケーブルは接続は確認済み
買って1週間経ってない、昨夜まで普通に使っていた
起動しようとしいたけボタン押すとずっと点滅しっぱなし…
18ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 06:49:24.81 ID:axM+PlKL0
>>11
携帯のアドレスは無理ですよ。自分は初めのアドレス入力をGmailにして、緊急アドレスを捨てアドにしたら登録できました。
19ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 07:23:03.47 ID:XBNerr8K0
>>17
コンと本体のリンクが切れただけじゃね
20ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 09:14:49.75 ID:U7jjqeKJ0
面倒だったからいままで無線で繋いでたけど、有線にしたら爆速で笑った
21ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 09:29:41.36 ID:FyS1f/J+O
>>17
本体側の電源押しても起動しないならサポートへGO
コントローラーからの起動が出来ないだけなら本体とコントローラーの同期が切れてると思われる。
コントローラーの上側にある小さいボタンと本体前面USB端子横のリモコン受光部っぽいボタンを同時押しすると、同期するから、やってみて。
22ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 15:25:38.46 ID:RUra/R1c0
質問なんだけど
ゲーム終わるときはコントーローラーの真ん中のボタン押して終わらせればいいの?
23ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 15:37:18.79 ID:qJUtBRWJ0
>>22
ダッシュボードに戻りたいなら しいたけ(真ん中ボタン)おして Y
電源を切りたいなら しいたけ長押しで電源停止メニューがでる
24ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 15:39:02.44 ID:I0MAtSXK0
説明書をなぜ読まないのか
25ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 15:40:16.88 ID:5SKvrjOI0
ディスク回転してなければいきなり終わってもいい

タイトル画面に戻る→ガイドボタン→ダッシュボード→ディスク回転止まるの待つ→電源を切るを選択
が安心の終了方法
26ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 15:52:00.84 ID:RUra/R1c0
いろいろさんきゅーでっす
27ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 16:28:11.33 ID:pTQj+iBa0
前のスレでデータが消えた云々書き込んでいた者です。
しばらくして、再度入力したら、IDもパスも合ってたんだけど…
ID・パスワード入力後
「このメールアドレスはゲーマータグに結び付けられていません。
 メールアドレスをご確認のうえ、入力しなおしてください。」
データ破損したタグと同じIDとパスワードなのに…。結ぶとか意味不。
28ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 17:19:07.58 ID:gbUsoMN5O
落雷の影響が心配で雷サージ付のタップを買ったんですがこういったものも使わないほうがいいんでしょうか?
差込口3ヶ所ありますが箱以外に電源をとるつもりはありません
それともやはり直接コンセントから電源とるべきなのでしょうか
29ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 17:43:12.36 ID:qJUtBRWJ0
>>28
なぜ使う前に心配するのか つかってて不具合あったらやめればいいだけじゃない?
30ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 17:53:40.66 ID:R/zmH3jA0
>>27
サポートに相談したらいいよ
俺には理解不能
31ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 18:40:32.57 ID:gbUsoMN5O
>>29
まあそれはそうなんですがたこ足は避けるべきと見かけたもので
これは複数の電源をとることをさすのかこういうものを使うこと自体をさすのかわからなかったので詳しい方いたら教えていただきたく質問したのですが、不快にさせてしまったのなら申し訳ない
32ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 19:01:06.42 ID:R/zmH3jA0
>>31
さすがに雷サージ付きタップに詳しいヤツはここに居ないでしょww
なにか発見があったら報告よろしく!
33ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 19:25:26.88 ID:RUra/R1c0
落雷なんてきにするなよw
落雷きたら電化製品なんて全部アウトだろうにw
34ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 19:25:30.03 ID:nIIECX400
箱の調子が不自然なので質問。
ついこの前から箱を起動するとXbox360のロゴがでるんだがその後が画面が変わらず、
ホームに行かない(ロゴのエフェクトは動いているのでフリーズではない?)
あとそのときに中のゲームのディスクが回転している音がしている。
で、さっき起動したらホームの背景にあった壁紙が消えて何もない灰色の状態に
なっていた。それに加えて前日にDLしたMOHWFのベータ体験版がなぜか消失。
最近遊んだゲームの記録もなくなっている。HDDを調べると一応データは残って
いるけど・・・。
初期型ではない故障率が少なくなったやつ何だが寿命かな?
35ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 19:33:10.04 ID:nIIECX400
ああだめだ今さっきなぜかHDDのデータが全部消えた・・・。インストールの
データはもちろん、ゲームのセーブデータも何もかも・・・。
36ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 19:35:49.25 ID:RUra/R1c0
>>35
HDDがぶっこわれてるんだろw
37ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 19:46:56.43 ID:nIIECX400
なんてことだ・・・。

こういう場合はHDD買い換えるだけでいいのか、それとも本体なのか。
38ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 19:51:50.53 ID:RUra/R1c0
>>37
とりあえずお客様窓口に電話してみればいいんじゃない?
39ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 20:06:11.08 ID:nIIECX400
38
とりあえず明日電話してみるよ・・・。助言に感謝。
SkyRimのデータが消えたのは痛いな・・・。DLCとかはまあいいとして・・・。
11月頃になると大作ラッシュになるのに不安な気持ちのままはじめるのも嫌だし
新型買っちゃおうかな。
40ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 20:30:52.88 ID:hA9ga3ZD0
ゲーマータグとニックネームじゃないxboxライブアカウントの登録名って本名で良いんですか?

41ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 10:14:31.70 ID:hRImgDNf0
42ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 11:26:50.28 ID:w/g52JHY0
>>40
マイクロソフト的には本名推奨だろうけど俺は別名にしてる
43ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 12:13:11.93 ID:sofBVHFM0
>>27
LiveIDとパスあってるならサインイン出来るだろ

というか、
タグサインインで跳ねられて初めてどちらかが間違ってるのが判るわけで…
44ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 13:08:10.47 ID:gY6sENhe0
>>31
箱だけなら問題ないよ
色々とたこ足配線すると電力足りなくて箱が起動しなくなる場合があるってこと
45ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 13:42:33.79 ID:Ot9niPKJ0
>>42
ありがとうございます。
46ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 14:09:51.88 ID:imtbr5w00
システムキャッシュをクリアすると消えるのはアップデートしたものだけですよね
セーブデータやコンテンツは大丈夫でしょうか?
初めてやるので不安です・・・
47ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 14:23:00.10 ID:UjQBGcx70
>>46
大丈夫
アップデートだけ
48ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 14:31:48.79 ID:imtbr5w00
>>47
ありがとうございます!
49ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 15:32:32.33 ID:GxLdCOCmO
箱○でDOAの3て2U動きますか?
動くとしたらインスコもできますか?
50ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 15:41:37.72 ID:sAV9EAgC0
>>49
どっちも動くけど旧箱タイトルはHDDにインスコは出来ない
51ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 16:08:52.07 ID:GxLdCOCmO
(^ω^)うお!早いレスありがとうございます!

旧箱のソフトはインスコ無しなんですね。
覚えておきます!
52ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 19:49:41.80 ID:zB8Ptk6d0
すみません質問なのですが、お願いします。
カナダタグを作るのに、Hotmailアドレスを作ろうと
しているのですが、連絡用メールアドレスを求め
られるのですが、捨てアドで登録しても大丈夫
でしょうか?

加えて、海外アカウントを作っても捕まったり
しないでしょうか?こんな質問でスミマセン
53ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 20:25:27.60 ID:1Gck4sSc0
>>52
もし海外タグで捕まるなら 箱ユーザの大半が捕まる気がする
54ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 20:48:11.56 ID:zB8Ptk6d0
>>53
ですよねー
55働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/10(水) 21:13:28.39 ID:4Zc24o/J0
xbox360で連携して動画観てるけどなかなか便利な機能だなあ。
56ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 22:03:59.20 ID:I/SMSyiB0
XBLAってHDDから一旦削除しても何度でもダウンロード出来ますよね?
57ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 22:13:34.67 ID:rU9SRg1x0
Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ カード
って1ヶ月づつ使えるの?
それとも12ヶ月連続でないとだめ?
58ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 22:16:08.48 ID:1Gck4sSc0
>>57
連続
59ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 22:21:05.27 ID:rU9SRg1x0
連続か〜
負担対戦と化しないので
安売りの時だけ使いたかったんがやめておこう
60ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 22:28:13.72 ID:lVDksn4/0
>>52
今は連絡アド登録してないと課金情報ページにアクセスできない
信頼済みPCを加えてもいいけど
61ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 22:33:28.42 ID:zB8Ptk6d0
>>60
課金ページっていうと、マイクロソフトポイントが
加えられないということですか?捨てアドじゃなく
本アドにしたほうがいいですかねやはり。
6234:2012/10/10(水) 23:00:01.18 ID:SE0AcdcC0
サポセンに電話したけど出てくれなないお。

一応確認のためなんだが>>34はHDDの故障でいいんだよな?本体も逝かれてる
可能性ってある?

あと場合にっては新型に買い換えようとも思っているんだがアレってファンの
あたりからスゲー誇り吸いそうだけど大丈夫なのか。
63ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 23:17:33.79 ID:BRCTnB7g0
>>62
HDD外して起動したり色々試してみれば?
内蔵メモリまたはUSBメモリがあるなら、そこにタグ復元してサインインできるかテスト
64ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 00:15:53.60 ID:61S0ncYe0
今の型は起動しないときは排気口に布かぶせてある
65ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 00:27:00.51 ID:jXyJs1rB0
>>63
レス感謝。
とりあえず本体上部についてるHDDを外してみた。プロフィールだけは元々
USBに保存していた。
で起動してみたら>>43のようにロゴの部分でしばらく固まることがなくなって
すぐにホームの画面に入れた。
やっぱHDD単体だけなのかな?
>>64
やっぱ新型はその辺気をつけないと駄目なのか。自分は部屋が汚いし猫もいるから
埃が・・・。
66ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 08:31:16.89 ID:4O5jntlN0
>>56
出来るよ

タグのDL履歴から再度落とせるし
ゲームマケプレで購入済みのゲーム選ぶと、購入ではなく「再ダウンロード」になってるので
そちらからDLしても大丈夫
67ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 17:28:13.79 ID:WPZcMMXX0
質問です
箱を3日ぶりに起動したら、画像が粗くなっていました。
画面の操作をせず、静止しているときは、以前同様に綺麗な画像ですが
キャラクターを動かすときに、処理落ち(?)と見られるようなボヤボヤっとした感じになります。

SSF4を主にプレイするのですが、キャラの動きが見えづらくなり困っています。
もし良かったら、対処方法など教えていただけないでしょうか。

キャッシュのクリア(?)というのは試してありますが、改善しません
ttp://gs.inside-games.jp/news/105/10574.html
68ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 18:03:22.81 ID:XaaB4ohe0
>>66
ありがとうございます。
69ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 18:07:14.56 ID:TnAsfUc40
GTA4やりたいからバリューパック店で買う予定なんだけど、リュックかチャリの籠に入る?
入らないなら値段の高いPS3買う。
70ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 18:30:41.00 ID:N+kLW7mV0
お前のリュックの大きさなんぞ、知るかw
71ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 18:39:46.54 ID:/XKdgUJO0
リュックの代わりに背負えばいい
72ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 18:39:52.91 ID:MwDeipun0
>>69
たぶん入らないし、入ったとしても家まで距離があると苦行だよ
車無いなら、アマゾンで買うのが無難だと思う
73ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 18:43:36.65 ID:8qR77fjH0
>>69
マジレスするとどっちも入らないから好きなの買ってくれ
74ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 18:45:40.03 ID:0wATT9h00
>>69
入るよ
家から近いなら大丈夫
75ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 18:45:45.25 ID:0uDTwPx50
箱は車で買いにいったほうがいい
なんでチャリで買おうとするん
76ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 18:53:09.39 ID:/XKdgUJO0
前かごに入れてガタガタさせるも嫌だし
77ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 20:13:21.91 ID:b1s92j1X0
そういえばエスコン塊魂バリューで箱丸デビューした時は自転車で近所のゲーム屋に買いに行ったな
7865:2012/10/11(木) 20:14:45.10 ID:jXyJs1rB0
サポセンて電話でないのか・・・・。今日も電話したら客がいっぱいで出れねーよ
的なことをいわれた・・・。サポセンはあきらめるか・・・。

HDD単体で壊れたんだろうけど本体にも異常がないという保障はないのかな?
どちらにせよ以前から新型欲しいなと思っていたし最近は箱の売り上げも悪いみたいだから
貢献するために新型購入に意思が傾いているが・・・。
データはとりあえず「プロフィール」ってやつだけを新規HDDに移行すれば
サインインもできるしLiveのアカウントにもつながるのか?
ライセンス移行ってやつもLiveとつながってれば必要はない?
79ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 20:19:49.50 ID:LrlH22uA0
俺もエスコン塊魂を単車のリアシートに縛り付けて自宅まで走ったよ
なんで車で行かなかったのかな、俺
80ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 21:03:21.53 ID:TnAsfUc40
バリューパック画像検索しても大きさ分からないけど、Xbox360自体大きいらしいから迷ってたんだ。
ちなみに足はチャリしかない。やっぱり憧れのGTA4はPS3でやるよ。
PS3は小型化したのを画像で確認したからリュックに入るはず。
81ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 21:05:47.48 ID:Uoxb3kgF0
>>80
どうせならPS3新型でるまでまてよw
82ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 21:08:12.96 ID:GJYi1H9F0
久々のPS3オヌヌメの流れか
83ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 21:20:03.50 ID:XaaB4ohe0
ストリートファイター3をPCから購入し本体を起動して「DLし直す」というボタンを押したのですが間違えてダッシュボードに戻ってしまいました。どこでDLの進行状況を見られますか?
84ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 21:23:14.83 ID:7ea29SDE0
>>80
それがベストだね、おめでとう!そしてさようなら
85ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 21:25:23.83 ID:0wATT9h00
またPS3のステマか
86ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 21:45:03.69 ID:Uoxb3kgF0
>>83
椎茸押して左のダウンロードのリスト
87ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 21:48:36.65 ID:H7M7he9V0
>>78
前はサポート電話の混み具合とかサポートサイトで確認できたぞ
混んでない時間を見計らってかけてみれ
88ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 22:32:23.75 ID:/XKdgUJO0
そのまま待っていればそのうち繋がるのに、サポセン
89ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 00:23:54.66 ID:y4OHyT650
PS3のパッケージってリュックに入るか・・・?
本体だけなら入るだろうけど、パッケージは結構大きいぞ
90ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 01:21:54.16 ID:SbmbFJWp0
えー…PS3買うと決めたのに…。
やっぱり値段が安いぶんXbox360のほうが良いのかな?
GTA4自体洋ゲーだからXbox360安定なのか?
このスレ信用出来なくなったから店に入ってから決めるよ。
ここで聞いた俺が馬鹿だった。
91ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 01:23:48.74 ID:+JZ824Ox0
箱○とPS3を同時に藤沢まで運んだ俺に死角なし!
92ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 01:26:23.94 ID:+JZ824Ox0
あ、新宿からね

まぁどうでもいい
93ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 01:33:40.43 ID:U2ATXHY20
持ち手ついてるからテクテク歩けばwww
94ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 02:12:39.77 ID:tDBwFA4X0
>>90
パパかママに頼んで車でかいにいけw
95ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 02:13:37.04 ID:zh60GxIo0
ダウンサイジング前の360とPS3を纏めて買ったが、マジで10kg以上あったからなw
96ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 03:40:03.79 ID:I4fpWozw0
レス乞食ですな
97働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/12(金) 03:41:42.55 ID:I2L7znyD0
98ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 04:33:12.76 ID:lAJwnCRX0
フリーゲーム「片道勇者」がついに発表されたました。

ローグライク+強制横スクロールRPGという新感覚ゲームです。
「片道勇者」のタイトル通り、強制スクロールされるマップを右方向に進んで行く為、
1度立ち寄った町などに2度と戻れません。
一歩動くとスクロールするので、右方向に進んでいこう。

シレンやトルネコみたいにダンジョンを冒険するのではなくフィールドマップを旅します。
空腹システム、昼夜システム、重量システムも完備。
職や能力も最初は少ないですがだんだんと増えていきます。
99ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 09:51:50.32 ID:mZqD7ceeO
質問です。

携帯のテザリングでDLCなどのダウンロードはできますか?
まだネット未登録なのでそこからスタートなのですが、ソフトに付いてきたコードなどがいくつかあるのでダウンロードしたいのです。
普通のパソコンのネット環境はありません。
100ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 11:12:53.15 ID:G2UyOS3y0
できるできないでいえばできる
とりあえずやってみればいいよ
101ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 11:14:31.05 ID:TKisFh7m0
おとなしくネット環境整えた方がいいとは思うがな…
102ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 17:50:56.20 ID:Y3rq9LYk0
旧型から新型箱に乗り換えたんですがipod nano 第6世代をUSB接続して
ゲームプレイ中に音楽聴きたいんですが最近の本体では出来なくなったんでしょうか
以前のipodなら音楽再生出来たのですが・・・
103ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 17:51:08.24 ID:mZqD7ceeO
>>100
そうですね。やってみます!

>>101
あまり家のことには口出しできないんです。配線とかいじるのが嫌みたいで…
104ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 17:54:31.39 ID:JfXchmVC0
質問なのですが、海外パッケージのゲームを買おうと
思うのですが、日本のタグ、本体でプレイしていても
アップデートファイルはゲームを起動すればDLできる
のでしょうか?
105ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 17:55:29.97 ID:9JHwnOcK0
超久々に来たぜ

7年?使ってたコンポネ入力付きのモニターが死んだんで
オーディオアダプターケーブルを探してたんだけど

出所不明の海外品だけじゃなくて
>3 のゲームテックの音声出力アダプタ、
GAMETECH DIRECTで細々と売ってくれてたんだな
http://shop.gametech.co.jp/item_detail/itemCode,D228/

ネットショップ限定版になって金メッキ→ニッケルメッキに仕様変更されてるが
定価も1,995円→1,680円に下がってる

まあ今朝俺が申し込んだ時に △残りわずか→×在庫なし になっちゃったんで
今後の動向は不明だが、欲しい人は定期的にチェックするか
再販売要望出してみるといいかも

俺も最初は、検索5番目くらいで出てくる
楽天の600円くらいのを買おうと思ってたんだけど
レビューに品質がイマイチって書いてあったから躊躇して他の手段を探したんだよな
106ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 18:38:08.59 ID:qmCwcpqN0
>>105
ロックスミス需要だな
あれHDMIだと遅延あるしな
107ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:04:19.80 ID:nEXO1Izu0
大人用アカウントに変更する際、現在登録しているカードとは別のカードを登録するように要求されたのですが、
そもそも現在のカードが私本人名義のデビットであり、家族はクレジットカードを持っていないので困りました
何か対策はないでしょうか
108ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:22:17.01 ID:HtOc7b0+0
質問させてください
オンラインサービス使用条件が変更されましたと出たんですけど
これなんなのでしょうか?
109ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:26:43.56 ID:HtOc7b0+0
途中で送信してしまいました

これは何なのでしょうか
同意しちゃっても大丈夫なんでしょうか
110ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:31:28.58 ID:U2ATXHY20
何故、自分で内容を確認しないのだ
111ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:32:55.61 ID:ErnTQZ+y0
>>104
アップデートされるよ
112ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:33:24.89 ID:JfXchmVC0
>>111
ありがとうございます!
113ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:40:03.95 ID:gffMJgEi0
3年経ったからそろそろ本体買い換えようかと思うんだけど
バリューパックはお得かな?スカイリムもフォルツァも持ってるんだけど…
コントローラーも2つ持ってる。HDDも250Gにしてて特に不満なし。
でも3年経つといろいろ不安なんだよな…次世代機まで粘るべきかな?
114ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:43:21.67 ID:X4Az/eAU0
>>108
ママに読んで貰ったら?
115ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:51:41.09 ID:ErnTQZ+y0
>>113
バリュー買ってスカイリムのコードを
オクに出せばいくらかにはなると思うが

問題なく動いてるなら使えるまで使ってみたら?
116ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 19:53:21.71 ID:9JHwnOcK0
>>113
250GBってのが旧型か新型(現行)かは知らんけど
別に買い換えなくてもいいんじゃないかな
なにかあっても、今修理代さらに安くなってるみたいだし

Xbox 本体の保証期間外の交換: オンラインでのお申し込みは 8100 円 (税抜き)、電話でのお申し込みは 9800 円 (税抜き) です
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/repair/repair-process

しばらくゲームから離れ気味で情報収集してない俺でも
来年のE3(5月?)には次世代機の発表が目されてる事位は知ってるし
117ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 20:06:11.37 ID:gffMJgEi0
なるほどサンクス。
旧型のやつですね。もともと60Gのfalcon基盤のやつな気がする。

HDDそろそろ逝くかもしれないし、静音、省電力化されてるなら買い換えようかな?
と思ったけど壊れるまで粘ることにする。
118ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 21:23:18.72 ID:9EI4wQJo0
>>116
つか新型が出てからまだ3年経ってないよ
119ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 22:01:22.27 ID:8gY1J5rB0
>>117
データは消えないようにしろwおれは先日HDDが逝ってすべてパーになってしまった。
FPSとかならともかくスカイリムとかはキツい。
多分明日新型買いに行く
120ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 22:05:43.76 ID:CVoVheK/P
なんでセーブデータのコピーを取らないのか
121ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 22:15:02.40 ID:gffMJgEi0
>>120
一応スカイリム、オブリ、フォールアウト辺りのRPGと
MW3、主要なのは取ってる。何かあったら困るし。
一々コピーが面倒くさいんだよね。纏めて出来ればいいんだけど…
122ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 22:23:21.23 ID:CVoVheK/P
一応ゲーム単位でコピー出来るようにはなったけど、それでも数が多いとまだめんどいよな
123ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 22:35:19.66 ID:8gY1J5rB0
>>120
ごめんなさい。「まさか俺がそんな不運に巻き込まれるわけねーだろw」
と思いながら今まで生きてきました。
124ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 22:39:34.43 ID:ib7Zd5b40
PS3なら必須になってるけど
360はまだあまり浸透してない気がするな
125働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/12(金) 23:04:31.74 ID:I2L7znyD0
ワイヤレスコンの動機がたまに取れなくなる時があるんだけど、そんな事ってあるのかな?
満充電の時でもそんな感じで本体側の認識ボタン押しても駄目で・・・

DXから届いた電池ブタにSONYのニッカド電池を入れて電源を入れてみたけど、
コントローラ側のホームボタン推したら起動は出来るけど、クルクル回って1が光らない。
やはり新しいコントローラが必要なのかな。
126ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 23:11:54.35 ID:auZYtlF20
同期し直してみそ
127ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 23:29:26.75 ID:to5J3MHS0
セーブデータの移行ができないのでどなたか教えて下さい。

初期型から新型に買い換えたので
セーブデータ、プロフィールなどをUSBメモリ経由で移し替えました。

新箱で移動したセーブデータでゲームを再開しようとしたところ、
windows live IDのログイン画面が出てきます。

初期型購入当初はネットに繋いでましたが、
その後はオフ専で編んでいたため
ゲーマータグに紐づけされたID(メアド)を覚えていません。

xbox.com/forgotの情報をみましたが、
心当たりのあるアドレスをいれても該当なしとのことです。

もう一度初期型を起動してアカウント情報をみればわかると思ったのですが、
コピーではなく移動だったため情報消えていました。

そもそもセーブデータぐらいwindows live IDにログインしなくても
引き継げると考えているのですがやはりログインは必要なのでしょうか?
対処法ご存じの方がいれば教えて下さい。
128ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 02:49:42.96 ID:PW8Q9ODX0
>>127
プロフィール元の本体に戻してみたら?
129ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 05:05:15.36 ID:Uva1zdKt0
だよね
130ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 05:46:13.21 ID:Uva1zdKt0
あと、新本体でまだliveにサインインしてないのであれば
テスト用でもいいからタグとlive ID作ってサインイン
該当するソフトのタイトルアップデート実行

その後本来のタグでサインインしてもう一度試してみればいい

もしタイトルアップデートの有無でセーブデータの整合性がとれていない、
というオチならそんなとこ?

131ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 06:11:16.75 ID:AibUhi4G0
Amazonなどで販売している12ヶ月ゴールドメンバーシップは使用期限があるのでしょうか?購入して半年後とかでも使えますか?
132ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 06:21:21.01 ID:ItvMJbCm0
>>127
>>128の言ってるように元の本体にタグを戻してサインインしてIDを確認
もし上記でもダメならあとはもうサポに相談するしか手はない
(住所氏名等の個人情報登録がデタラメな場合はアウト)

あとID覚えてないって事はパスも覚えてなさそうだけど
その場合は更にややこしくて面倒な事になるよ


>>130
本体替えるとサインイン時にIDとパスの入力を求められる仕様だから
ソフトのタイトルアップデート云々は多分無関係でしょ
133ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 06:38:59.71 ID:dmWp/7/i0
>>131
無い
ただ5年10年先までは知らん
134ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 06:40:51.64 ID:FhjjXlZo0
>>127
改造セーブデータ当の対策なのか、
一部の扱いの緩いゲーム以外は基本的に
セーブデータは特定のゲーマータグ(オフラインプロフィール)専用

だから完全オフ専がプロフィールを削除したりするとセーブデータ再開が不可能になったりする
(文字列だけ同名のユーザーを作り直しても開けないので)

USBメモリ等でゲーマータグを別の本体IDの端末に持っていった場合でも
メールアドレス・パスワードを入力してLIVEサーバーとの認証を行う必要がある
これをしないとゲームプレイまで行けないという事

メアドすら判らないということなので

もう一度USBメモリでゲーマータグを旧本体に持っていってサインインしてみる
旧本体IDでの自動サインインの設定が切れていなければ
以前どおりにサインインされ、アカウント情報の画面で
ひも付けられてるWindows Live ID(メールアドレス)までは確認できるはず

http://support.xbox.com/ja-JP/billing-and-subscriptions/account-management/manage-microsoft-account

メールアドレスがわかるならXbox.com公式でゲーマータグでサインインする画面を出して
「パスワードのリセット」をかければOK
ここまでのいずれかで躓くなら、Microsoftのカスタマーサポートに電話しかないと思う

最低限、ゲーマータグのタグ名の文字列はわかるよね?
135ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 06:59:13.40 ID:AibUhi4G0
>>133
ありがとうございます
1000円引きなので来年の分までまとめ買いするのも有りなのか
136127:2012/10/13(土) 09:22:54.46 ID:aCVbmKCF0
みんなアドバイスありがとう!
1度元に戻して色々やってみます。
137ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 11:13:59.89 ID:+uWSaGUi0
皆さんこんにちは。
本日、衝動的にスカイリム&フォルツァ4同梱版360を購入した者ですが。

1ヶ月無料のXBOXLIVEゴールドメンバーを有効利用するにはどうしたらよいでしょうか?

現状オンライン対応ゲームについては手元にフォルツァ4しか無いわけですが、
これすごいいいよ!というソフトがあれば教えて頂きたいと思います。

また、オンライン対戦以外でもゴールドメンバー期間中にこんなメリットがあるというのであればご教授下さい。

貧乏性なので、まだXBOXLIVE登録してないです。。。
というわけでスカイリムもまだ遊べてないわけですが。。。w
宜しくお願いいたします。
138ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 12:31:12.61 ID:2+/FDrku0
>>137
昨日から無料配信予定のハッピーウォーズというのが無料でDLできる(筈)
おすすめです
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Happy-Wars/66acd000-77fe-1000-9115-d80258410ae9?nosplash=1
139ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 13:04:12.74 ID:s4/4Kk050
無料権はいつでも使えるんだから使いたい時がくるまでとっておけばいい
140ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 13:07:46.81 ID:2+/FDrku0
>>137
ゴールド限定でダウンロードコンテンツやXBOX Liveアーケード等のゲームが期間限定の半額セール等をやってたりするよ
141ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 17:36:41.82 ID:kk2Ol1Ky0
今度Halo4が出るので箱を買おうと思ってるんですが
KinectでDanceEvolutionもやろうと思っています
この場合はHalo4本体同梱版とkinectを購入すればいいんでしょうか?
142ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 18:10:04.70 ID:OrJoqBLL0
>>141
キネクトは、ボイチャオープンの設定だの何だのあるから
Xbox360に慣れてからの方がいい

最初に本体買って、タグ作って、諸々のシステム理解してからキネクト追加がお勧め

値段的には250GBキネクトパックより
数量限定のバリューパック買ってキネクトとソフト買った方が安いのではないかな
143137:2012/10/13(土) 18:51:58.11 ID:+uWSaGUi0
>>138-140
皆様レス有難うございます。

無料券っていつでも使えるんですね。
新規ユーザーだと、1ヶ月無料でお試しゴールド会員になるとして、
その期間終了後好きなタイミングで今回の1ヶ月無料を使えばいいということでしょうか。
144ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 19:24:49.55 ID:Q982LDIR0
>>141
Halo4同梱って今でも買える所あるの?
もし買えたとしても高過ぎるから、バリューパックがお勧め
早期予約特典がどうしても欲しいとかなら止めないけど
145ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 19:26:24.50 ID:8QiWOTV60
一時期全滅だったけど、今は買えるよ
146127:2012/10/13(土) 19:30:14.47 ID:aCVbmKCF0
結局サポセンに問い合わせた結果、
セーブデータの復旧は不可能とのことでした。

諦めて新しくゲームタグを作ってXBOXliveに新規登録→ログインしたのですが
また問題が発生しました。

XBOXlメニューのコンテンツが一部英語表記になり、
MSポイントのコード登録ができません。
よく見るとLIVEコンテンツの料金もドル表記になっています。

国籍がアメリカになっているっぽいのですが
そんな設定をしたつもりはありません。
日本で買ったMSポイントのカードが登録できないのも
それが原因と思われます。

サポートページみてもそれに該当する情報がみつかりません。
アカウント情報にもそれっぽい項目がありません。
どなたがご存じの方がいましたら教えて下さい。
重ね重ね申し訳ありませんがよろしくお願いします。
147146:2012/10/13(土) 20:21:23.14 ID:aCVbmKCF0
自己解決しました。
148ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 20:26:38.77 ID:iACCBB4X0
ゲーマータグについて聞きたいんですが、

ゲーマータグに結び付けられたWindowsLive(MicrosoftLive)IDを変更、
とともにゲーマータグ名を800ポイント払って変更する

とした場合、ゴールド使用中にも関わらず変更前とは全く関係のない別人になってしまうってことなんでしょうか

フレンドには変更後のタグ名が表示されゴールドもそのまま適用されるのは分かっていますが。
他人が使っていたタグを自分のものに「完全に切り替える」にはやはり上の手順が必要でしょうか。
149ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 21:49:12.45 ID:zZhlZ//Q0
上でも書いてあったけどバリューがオトクすぎて買い換えたい…
けどまだ壊れてないから勿体無いよな?
falcon後期でRRoDの保証は1週間前に切れた。スカイリムもFM4も持ってる。
欲しいけど悩むなぁ
150ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 21:54:51.07 ID:dmWp/7/i0
>>148
> 他人が使っていたタグを自分のものに「完全に切り替える」
できない
151ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 21:56:11.93 ID:dmWp/7/i0
>>149
静かでいいけど
その差額でMSPやらソフトやら買えると考えると
152ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 22:08:55.48 ID:ItvMJbCm0
>>148
WindowsLiveを変更して800ゲイツでタグ名を変更しても
ゴールド、実績、セーブデータ、フレンド、DLCの購入権は以前のものが引継げてそのまま継続して使える
(上記が引き継ぎになるって事は全くの他人になるって事は出来ないって事)

全くの他人になるには上記とは全く無関係のゲーマータグを新規に作り直すしかないけど
そうするとゴールド、実績、セーブデータ、フレンド、DLCの購入権は引き継げない

まあどっちを選ぶかは自身で決めれ
153ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 22:20:38.82 ID:dJ6kcZGb0
>>125
何度もおかしくなるようならサポートに電話
交換対応してくれるかもしれない
電池はエネループおすすめ

実は本体側に問題があったりして
154ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 22:28:27.82 ID:ItvMJbCm0
>>153
非純正品使ってておかしいとか言ってる奴にマジレスすんなよ
155ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 22:31:04.04 ID:u/qGOO2F0
>>149
近くのエディオンだと前のバリューも同価格だったよ

156働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/13(土) 22:41:53.33 ID:a33tmvvo0
>>153
うむむ、SONYのCycleEnargyも放電しないタイプだと思うけど、
これを入れてチャージケーブルで有線プレイだと認識はしてるみたいです。
Amazonでワイヤレスコンを1個買ったので、それでも問題があるようならMS修理いってみます。

スターオーシャン4を2時間ほどプレイして全滅喰らいました。
レベル3ぐらいには上がってたのに。
157ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 22:50:18.00 ID:XX4nmWMV0
>>156
なんか勘違いしてるみたいだけど
チャージケーブルは電源供給するだけで接続自体は無線のままだよ

あとチャージケーブルは別にバッテリーが入ってなくても動作するので
電池BOXやバッテリー自体が不良でもちゃんと動作する

チャージケーブル外してバッテリー供給になると正常動作しないって事は
電池BOXかバッテリーの不良だろね

まあ>>6でも試してみれば?
158ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 22:51:31.49 ID:2FdR1EjX0
tes
159ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 23:38:31.64 ID:Q3WP/RfbO
すいません、今日バリューパックを買い、四苦八苦してアカウントも作りスカイリムを
ダウンロードしてますが、説明書を見ると本体でアカウント作成すると1ヶ月ゴールド
シップを無料でプレゼントとあるんですがどうすれば登録出来ますか?

色々見ても有料コースの所しか見当たりません。
よろしくお願いします。
160ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 00:04:01.68 ID:+uWSaGUi0
俺も買ったばかりでよく分からないんだけど下記ページによると
http://support.microsoft.com/kb/908657/ja

ゴールド メンバーシップのお試しをご利用される場合には、支払方法をアカウントに追加することが必要

らしい。
161ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 01:01:01.37 ID:nrm9wfwT0
箱○は、説明書不足だと思う初めてだと苦労する、自分でGoogleで調べれる人はなんとか辿り着けるが、そうでないと辿り着く前に嫌になる。MS仕事しろ
多分クレジットカードを登録しないと1ヶ月無料にならないと思う、その後PCから自動継続解除で良かった筈、Codeの1ヶ月は無料に戻ってから使う。
間違ってたらだれがフォロー宜しく
162ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 01:48:07.57 ID:nm3yy1He0
>>161
ですね〜。
ついでに言うとバリューパックのHULU登録でさらに1ヶ月自動でゴールドメンバーシップ格上げらしいので

クレジット登録→1ヶ月無料→自動継続解除→HULU→ゴールド1ヶ月無料券で
同一アカウントで3ヶ月ゴールドメンバ無料が可能かと思われます。

なお、HULUに関しては上乗せらしいので、1ヶ月無料券と同時に使っても問題は無いらしい。
163働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/14(日) 06:56:39.75 ID:maiRX9sD0
>>157
はぁ、中古に付いてきたプレイ&チャージキットのケーブルで有線接続したときには、
割と認識してるようなのでてっきり有線だからかと・・・
前ユーザは電池ボックス蓋を無くしたから、プレイ&チャージキットでプレイしていたのかもしれません。
有線で起動してリングライト1が点灯してからケーブルを外すと、その後は無線でも問題なく動きます。
>>6の認識ボタンを押す行為でも認識しないのが妙に気になります・・・
もうすぐ、Amazonからワイヤレスコンも届くのでそういう心配も無くなるかとも思いますが・・・

ちなみに充電をPCのUSBコネクタで出来るのか検証の為に差し込んだらxbox360コンで認識されました。
Windows Media Centerが便利すぎるなぁ。


164ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 08:12:24.13 ID:ur6h28cXO
>>160-162
皆さんありがとうございます。

キャッシュカード登録はまだちょっと抵抗があるのでしばらくシルバーでやって
みようと思います。

お世話になりました。
165ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 10:14:52.09 ID:1tciuMG60
バリューポチった!
どうせ次世代機出てもすぐにはソフト揃わないから後2年くらいは頑張ってもらうつもり…
166ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 10:40:20.75 ID:5aXN+CWe0
箱◯スイッチオン→自動的にTVの電源オン→自動的に入力切り替え
って出来ないの?
167ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 11:05:56.83 ID:55La9se10
>>166
HDMIのリンク機能は無い
168ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 11:16:35.98 ID:5aXN+CWe0
>>167
サンクス。
ちょっと残念
169ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 11:17:41.11 ID:9Y6kWFlM0
>>159
一緒に入ってるハガキみたいなのに書いてある
25桁のご利用コードを入力・・・?
170ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 11:29:22.47 ID:2EdCEcjH0
>>169
それ違うから
171ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 11:55:15.63 ID:9Y6kWFlM0
すみません
172ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 12:12:17.87 ID:kp66c6Ni0
うんちバカックス360だけは止めたほうが身のため
半分以上の確率でバカLIVEにまともに接続できないから
丁半博打みたいな運
PS3は大安定で接続良好だけど
バカックスは有料のくせに3分置きに接続切れる
これレアケースじゃないんだぜ?
サポにPS3との比較つきだしたら「すみません」だと
大事だから言うよ
うんちバカックス360だけは止めたほうが身のため
身のため
これじゃあこの国じゃ通用しませんわなwww

今北産業
1やめろ
2バカックス
3みのため
173ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 13:00:50.29 ID:mEvOGeaq0
PCゲからバリュー購入の新規ですが質問があります
だいぶ前にGames for Windowsタイトル用に作った
LIVEアカウント(MSアカウント?)があるんですが、
これは箱○でも使えるんでしょうか。箱○はそれ用に
作った方がいいのかな

まだバリュー届いてなくて慣れるまでオフ専予定ではあるんですが
アカウントがよくわからね
174ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 13:39:15.16 ID:3l72uLQR0
>>173
浦島で最新情報に詳しくない俺の知識の範囲で答えると

360本体起動して画面上で入力・作成したゲーマータグのみ
「新規3アカウントまで」一ヶ月無料のゴールドメンバーシップが付いた状態で始まる

Game for Windowsアカウントは実質的に同じものなので、
そちらで使ってるメールアドレス・パスワードを360入力してログインすれば
そのまま使えるので「実績」を一元化したいならそれでいいが

別本体等で使っている既存のゲーマータグを「復元」して使うのと同じ事になるので
この場合は無料ゴールド権利は付かない

360公式サイトでゲーマータグを取って、本体上で復元した場合も同様
あくまで本体画面上での新規登録が重要ってことね
175ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 14:11:56.41 ID:6QOmrIvH0
PSN最近安定してないけどな
176ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 14:41:26.20 ID:mEvOGeaq0
>>174
ありがとうございます。なるほど・・Webで先に作っておいたとしても
無料ゴールド権利つかないんですね。一緒にしないでPCの方とは別に
Xbox本体からの新規作成、登録というのをやってみますね

ご親切にありがとうございました。タグ名で悩みそうだw
177ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 14:49:24.41 ID:2EdCEcjH0
>>174
一昔前は本体上から新規に垢を作成すれば強制的にお試しゴールドが付与されけど
現在は本体上から垢を作成しただけでは自動ではお試しゴールドは付与されない仕様に変更されたのよ

現在は垢新規作成時に無料メンバーを選択してお試しゴールド適用を選択
更にクレジットカード情報(お支払い情報)を登録して初めてお試しゴールドが適用される仕組み
(クレジットカード情報を登録せずに垢を作成してしまった場合は後からその垢にお試しゴールドを適用させる事は不可)

まあ既存IDを紐付けした場合はどっちにしろお試しは付かないから
その点に関しては以前と変わってはいないけどね…
178ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 14:59:07.24 ID:nGvviKa30
無料ゴールド系の質問多いね
バリューで新規さん増えてるのかな
179ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 16:11:21.02 ID:mBLLmaux0
友人から譲り受けたタグをLiveIDとタグ名変更してそのまま使うのって違反だっけ。
譲り受けた後、ゴールドなり課金なり。
180ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 16:16:05.22 ID:2EdCEcjH0
>>179
違反かと聞かれれば違反ですね

>アカウントを他人に貸与、譲渡、販売したり、
>ご自身のアカウントへのアクセスを許可しないでください。
http://www.xbox.com/ja-JP/legal/codeofconduct
181ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 16:24:20.88 ID:mBLLmaux0
>>180
てことは新規でアカウント作ってそっちのを使っていれば問題ないのね
友達が箱本体売りつけて来てて買うか迷う
ソフト数十本+本体50Gで2万
182ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 16:31:03.22 ID:55La9se10
高い
183ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 16:53:24.02 ID:QcA66RZJ0
>>181
ソフトの具体的な本数とタイトル名が分からん事にはなんとも言えないが
2万なら先日発売したバリュー買った方がいい気はする

あと本体は新型250GBモデルじゃなくて旧型の60GBモデルだよね?
184ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 16:59:52.10 ID:mBLLmaux0
>>183
あ、60Gか。多分それ。
ソフトは
スターオーシャン、ソウルキャリバー4、リッジレーサー6、ロストオデッセイ、
トラスティベル、ドラゴンボールバーストリミット、ラストレムナント、
あといくつかあったはずなんだけど忘れた……。
これにXBOXのゲーム2,3本。ムラクモ?とデッドオアアライブだったと思う

やっぱ高いの?
185ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 17:00:11.86 ID:1tciuMG60
旧型60Gとソフト数十本で2万ってもったいなさすぎる
バリュー買ってスカイリムやれば100時間は遊べるぞ。
186ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 17:04:16.86 ID:QcA66RZJ0
>>184
それ数十本じゃなくて十数本やん
あとそこに上がってるのだとみんな中古500円とかそれ以下で売ってるもんばかりだし
それ+中古60GBで2万はないな
187ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 17:05:48.21 ID:mBLLmaux0
あ、素で間違えてたわ
十数本。

えっとつまり友達に俺はボラれそうになっていると?
188ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 17:10:16.11 ID:QcA66RZJ0
189ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 17:11:14.47 ID:2Z04kmIF0
>>187
買った当時にはそれだけの価値はあったが、それ以上に今は安くなってるんだよ。
友人に相場感覚はなくとも、悪意はないだろ。
190ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 17:13:40.25 ID:mBLLmaux0
>>188
やっすぅゥゥゥゥゥゥ!!!!

友人には悪いけど買うのやめるわ……
191ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 17:13:52.93 ID:o/iW38zzO
>>187
500円以下で買えるゲームばっかりだし、二万はないわー。
192ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 17:22:31.98 ID:1tciuMG60
全部で3千円なら取りあえず買ってみるかもってレベル。
2万はさすがに舐められすぎ
193ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 18:18:20.62 ID:6QOmrIvH0
とりあえずネットで値段を調べろと…………
評判を見たりすれば尚更わかるぜー
194ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 18:27:00.04 ID:A+XrF33m0
中古はやめとけ 買うなら新品がいい
195ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 18:36:56.54 ID:JtfzZq8j0
DVDなどの動画再生したときの画質が悪すぎます
何か設定がおかしいのでしょうか?
検索してみると画質が良いという意見と悪いという意見の両方あってよく分かりません
196ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 18:49:32.51 ID:hwOWoj2Q0
酷い友達だな・・・w
197ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 18:53:29.32 ID:QcA66RZJ0
>>195
箱〇はDVDや動画再生能力は並以下
一応設定した画面出力解像度にスケーリングする機能(HDMI or VGA接続時)はあるけど
スケーリング時の補正機能がほぼ皆無なので画質は余り宜しくない
198ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 18:54:34.70 ID:2Z04kmIF0
>>195
設定→システム→本体の設定→画面→テレビ自動検出→自動
これでテレビに合わせた設定をしても駄目?

ケーブルはなに? HDMI?
199ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 18:59:22.53 ID:JtfzZq8j0
>>197
なるほど分かりやすい解説ありがとうございます

>>198
それぞれ自動設定でHDMIケーブルを液晶モニタに繋いでいます
200ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 19:11:53.52 ID:mBLLmaux0
あ、そうそうゴールド用の体験版とかってゴールド期間が切れると落としたやつ本体から消えちゃうの?
201ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 19:13:12.24 ID:aMR+ovjr0
大丈夫だよ
202ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 19:14:33.99 ID:mBLLmaux0
ありがとう
203ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 21:22:30.22 ID:aMR+ovjr0
>>184
アマゾンで格安で売ってるソフトばかりでワロタ
204ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:49.53 ID:3l72uLQR0
>>177
古い知識ででしゃばらなければ良かった
ごめんなー

>>184
プラチナコレクション(Best)になる前から
新品でも3000円中古500円以下だったソフトや、本体発売から1〜2年以内くらいの古いソフトが多いな
友人を信じたいけど悪意を感じてしまうラインナップ

本体も3年以上経ってたらRRoD特別保証すら切れてるし
自分が譲るとしたら本体無料〜数千円、ソフト各数百円換算レベルだな
(箱仲間を増やすためにって感じで、
万が一寿命が尽きたら自腹で修理or買い替えしてねって感じで)
205ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:05.82 ID:70xlwcOp0
売る友人が本体買い直しでその値段なら
鬼やな
206ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 22:08:06.96 ID:aMR+ovjr0
友達辞めた方がいいレベル
207ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 22:17:20.39 ID:Lhg2LRVaO
質問失礼します!DOAX2購入しよかなと思うんですがインスコ出来ないって本当ですか?あとネット環境無いのですがDLCとかしなくてもある程度楽しめますか?
208ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 22:31:57.90 ID:aMR+ovjr0
インストールできないよ
ある程度は楽しめるよ
209ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 22:40:22.23 ID:5GUwzoVz0
あれ自体がかなり苦行だと思うが
210ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 22:42:36.18 ID:0/cZYqgw0
スカイリム中古で3500円って買いかな?
211ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 22:53:33.07 ID:j7LTBj7i0
>>210
高くも安くもない、適正価格。
212ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 22:55:16.11 ID:0/cZYqgw0
>>211
そうなのか、そのうち適当に買うかな
もっと安いスプリンターセルでもとりあえず買ってやってみる
213ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 23:16:37.93 ID:mBLLmaux0
売ってくれる友人は最近彼女できたらしくてwiiかwiiU買うって言ってたよ
214ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 23:23:43.81 ID:j7LTBj7i0
>>212
まぁ、ぶっちゃけ次に安くなるのはGOTY版がでる頃だから
1年後、早くても半年後くらいだと思うけどな。
215ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 23:28:56.64 ID:4ICEL+X70
バリューパック注文してきたぞ〜
なんかお勧めのソフトない?できればオフで。
216ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 23:31:39.98 ID:j7LTBj7i0
>>215
おまいの好きなジャンルが分からんけど
Skyrimをすでに持ってる人には、
俺はいつもレッド・デッド・リデンプションを薦めることにしている。
217ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 23:36:36.28 ID:4ICEL+X70
友達にPS3版やらせてもらったけどめっちゃおもしろかったわ。よっしゃ、金ためて買いやす。サンキューな〜
218 to:sage:2012/10/14(日) 23:37:34.00 ID:4ICEL+X70
mailto:sage
219ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 23:38:59.09 ID:4ICEL+X70
しっくたw
220ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 23:54:44.59 ID:9XSu5Dih0
バイオ6に少し飽きてきました。
ボーダーランズ2が気になっているのですが初心者が買っても大丈夫でしょうか?
Dishonoredとどっちにするかで悩んでいます。
221ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 01:15:33.30 ID:z1wKQgdC0
コインの表が出たらボーダーランズ2、裏ならDishnored
キャッチできなかったら両方買え
222ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 04:59:11.69 ID:JlCRmCfv0
バリューパック買ったばかりなんだけど
ACアダプターの音が本体よりうるさいのって普通ですか?
ゲーム遊んでる時も結構気になるレベルなんですが…
223ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 07:52:14.13 ID:u+fjPY670
>>222
普通じゃないね。
買って1年以内なら無償交換してくれるから
サポセンに電話しとけ
224ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 07:56:48.72 ID:+oIcYOh/0
>>222
個体差レベルでファンが五月蝿いものはあるし、あなた同様の話も結構聞く
まあ余り気になるようなら>>223の言ってるようにサポに相談
225ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 09:59:39.18 ID:Wy8CRX6CO
自分も今回のバリューパックで箱○デビューした口だけど買ってきたソフトは
ガンダムオペレーショントロイ(500円)
デッドライジング1(500円)
ロストプラネット1(105円)
スターオーシャン1(105円)
ラストレムナント(105円)
テイルズオブヴェスペリア(250円)
セインツロウ1(400円)
ポップキャップアーケード(400円)
デッドオアアライブ3(105円)
鬼武者幻魔(105円)

プロジェクトクロスゾーン(3DS)終わるまでお預け状態だけど安くてよいね
N3、ランブルXX、L4D、インアン、ブルドラとかやりたいソフトたくさん有るし
PS3でプレイ済みのベヨ、EoE、FO3、オブリとかもやってみたいんで探すのが楽しみ
226ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 10:02:40.13 ID:dywccF4k0
スターオーシャン1って…
227ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 10:03:09.96 ID:7ZhHkWSw0
L4Dは2を買えば1もできるからL4D1じゃなくて2を買えばいいよ
228ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 10:17:15.13 ID:Wy8CRX6CO
と、SO4ね
L4Dは2が完全版なのは知りませんでした
d
地球防衛軍3とかオペダクとか何気に独占タイトル多いよね
ブコフとか在庫殆どない店もあったりして探すの大変だけど
中古ショップ巡りは好きなんで楽しみが増えた
229ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 10:21:07.18 ID:qk+/NfPK0
L4D2で1のマップはDLCだから気をつけましょう
230ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 11:53:58.60 ID:EzotNzQw0
本体電源OFF時に、
以前は10秒程度ランプが点滅して切れたのに
久々にストレージ機器の整備でシステム キャッシュをクリアしたら
瞬時に電源が切れるようになったけど
問題無いですかね?
231ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 12:06:00.41 ID:nZdoyAMK0
あれって内部を冷却してるんじゃないの?
232ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 12:18:28.36 ID:dywccF4k0
>>231
それは憶測から出た話で実際は何の処理をしてるかは不明
まあクラウドセーブや電源オフ時のダウソ継続をオンにすると電源オフまでの時間が長くなったりするから
終了作業時のデータの整合性を取ってるとかそんな所かも?
233ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 16:33:24.68 ID:/mDiTnsm0
>>220
両方買え

真面目な話、ボダランは育てゲーFPS
クリアはバイオハザード6より楽なくらいだった 2は知らないが少なくともボダラン1は。

「TPSは大丈夫だけど、FPSは酔う」とかそういう特殊な方でない限り
購入して問題なく遊べるはず。 あと誰でも最初は初心者ですよん
234ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 16:38:47.20 ID:JaycrPnV0
ボダラン2はある程度のFPSセンスとお使いクエストこなせないと苦痛
敵も1より強くなってるし、メインクエストだけ進めてもレベル追いつかなくて敵強すぎ
235ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 17:10:11.52 ID:yWAfwMvR0
オフラインで2人協力プレイできるゲーム教えてください

・画面分割アリナシ問わず
・FPSは酔うのでNG、TPSはOKです
・対戦はケンカになるので協力で
・ストーリーを一緒に進められるもの
・ジャンルは問いません

GoWシリーズ、バイオ5、アーミーオブツー、地球防衛軍3は購入します
XBLAはまだよくわからないので、オススメタイトル上げて頂けたら体験版から始めたいです

よろしくお願いします
236ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 17:12:52.54 ID:JaycrPnV0
>>235
ヘイロー3、ODST、リーチ、最新作では4
全部画面分割2人、オンは4人で協力プレイ出来る
4以外は全部買っても6千円いかないかも
237ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 17:17:36.17 ID:BJD2GJxB0
>>236
>FPSは酔うのでNG
238ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 17:38:49.88 ID:kiVKmyX90
>>235
XBLAなら以下のをすすめてみる
爆裂軍団レネゲード (画面分割)
トイソルジャー コールドウォー(画面分割)
アサルトヒーローズ2(1画面)

あとXBLIG(インディーズ)なら
弾幕ゲー
SCORE RUSH(4人COOP) 80MSP
239ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 17:46:46.95 ID:kiVKmyX90
>>235
言い忘れてた XBLAの上記二つは今半額セール中なので買うならお早めにw
240ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 18:24:52.27 ID:mBBkpnuQ0
共有タグってどっから設定するんですか
241ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 18:37:43.03 ID:mmgnHyYl0
>>240
共有タグに対してフレンド登録依頼を送る
242ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 18:42:20.45 ID:mBBkpnuQ0
>>241
ありがとう
フレ上限減るのが難点ね
243ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 19:46:23.29 ID:8IEJCJyu0
ゴールドメンバーのプリペイドの銀シール部分を剥がすのに強く擦りすぎちゃって
コードの部分まで剥がれちゃったんだが、これって再発行可能でしょうか?
とりあえずサポートにはメールしてみましたが。裏面のいかなる場合でも再発行しませんとかいう規約が不吉過ぎる・・・

昔はこんな感じじゃなかったと思ったんだが、いつの間にかスクラッチになってたのね
244ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 19:55:13.30 ID:7ZhHkWSw0
強く擦るなって書いてるやろ
ちゃんと読まなくちゃ…
245220:2012/10/15(月) 20:07:58.18 ID:jcwTRf5t0
わかった両方買う\(^o^)/
246ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 20:18:06.64 ID:v6bTEajg0
プリペイドは何時になったらMicrosoftコードなり何なりに対応するんだろうな
折角キネクトで読み込めるのに、今んとこアニマルズでしか使われてない
247ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 20:22:21.69 ID:8IEJCJyu0
>>244
そこまで力入れずに普通のスクラッチくらいのつもりで擦ったんだがなー
まさかコード部分が印字じゃなくて貼り付け文字とは夢にも
248ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 22:23:53.35 ID:P/tHP9m00
メディアサーバをセットしようとしたら、家のはVista64basicだったよ…
いまさらWin7導入するのも気が引ける。
249ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 04:32:39.68 ID:nKyjEtSj0
多分、箱買ったらギアーズとHALO専用機になると思うんだけど、HALO4本体同梱版とバリューだったら、値段安いバリューとソフトを合わせて買った方が良いのかな?
限定本体格好いいしちょっと迷ってます。
250ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 06:34:54.20 ID:HnVlIoAX0
現在、5メートル程のLANケーブル引っ張って
有線でオンラインに接続しているのですが
新型に買い替えたのを機に無線LANでの接続も併用したいと思っています
FPSなどをメインに遊んでいるので普段は今まで通り有線で、
DLCを落とす時などちょっと繋ぎたい時だけ無線で、と考えているのですが
本体での判別はLANケーブルが挿さっていれば有線で等自動で判別してくれるのでしょうか
もし一度無線の設定をしてしまうと無線接続を優先してしまうとかなら
無線LANの導入を見合わせようかと思っています
251ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 08:22:22.75 ID:Ov6WclTy0
大丈夫
252ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 08:45:55.03 ID:rcsJ6r6K0
>>250
余計なお世話だけど、状況に応じてLANケーブル差し替えて無線と有線切り替えるより
LANケーブル差しっぱなしにして常時有線で使った方が楽な気がするんだけど
何かLANケーブルを差しっぱなしにはしとけない理由があるのか?
253ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 08:58:48.89 ID:HnVlIoAX0
>>252
端末と本体が離れてて、オンラインする時は
居間を突っ切ってケーブルを引っ張らないといけないのです
ちょっとコンテンツとかを見たいだけみたいな時とかは
準備するのも面倒なので無線LANで繋ぎたいなぁと思って
254ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 09:22:24.88 ID:rcsJ6r6K0
>>253
そういう理由ならしょうがないとは思うけど
定期的にFPS等でオンをやるというならその度に準備するのも面倒だと思うし
ケーブルを常時通しとけるような環境を構築した方がいいんじゃない?
(屋外からケーブルを通すとか)
255ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 09:23:37.77 ID:KptvNdFz0
しつけえな
256ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 09:29:47.26 ID:rcsJ6r6K0
>>255
お前誰や
257ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 11:37:53.08 ID:AYJoMnpB0
天井や壁際にケーブルを沿っていけばいいんでない?俺はそうしてる
LANケーブルって頻繁に抜き差しすると、つまみ?の部分折れるよ
258ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 12:35:23.33 ID:1dXsxWOzO
マケプレで追加コンテンツと体験版に入ったら表示されずにずっと読み込みになるんだけどなんかあんのかな
259ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 12:38:30.95 ID:1dXsxWOzO
>>258に追記
追加コンテンツは新着だけ、体験版は新着と人気コンテンツを選ぶとずっと読み込みになる
260ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 12:42:07.92 ID:3vfJGKNp0
ttp://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live-status
|XBOX LIVE Marketplace
|以下のサービスで問題が生じる可能性があります。
|Browsing the Games Marketplace
|次の LIVE プラットフォームが影響を受けています:
|Xbox 360 Console
|現在、この問題を解決するための作業を行っております。ご不便をおかけし申し訳ございません。
|今しばらくお待ちいただくよう、お願い申し上げます。

トラブルっぽい
261ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 12:47:46.49 ID:1dXsxWOzO
>>260
ありがとう
障害なら仕方ないか
262ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 13:13:58.20 ID:BzGIwtZY0
今日アプデあるんだっけ
障害はその影響かな
263ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 13:22:00.32 ID:1dXsxWOzO
>>262
数日前からこんな感じになってたからどうなんだろ
264ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 14:07:44.88 ID:rYa7Y6vw0
有料だから箱○の鯖は安定していると聞いたのに
登録で3回も蹴られて個人情報3回入力した。

どこが安定してんだよ、それともPSNと同じくバイオ6
障害なのか?
265ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 14:11:15.13 ID:Ov6WclTy0
>>264
それって鯖関係なくね?
266ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 14:27:24.20 ID:KptvNdFz0
安心しろ
無料はもっと酷いから

これはヤバイ PS+が割れて無料で利用可能に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349765722/

SCEから大切なお知らせ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350215314/

267ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 14:48:43.95 ID:rYa7Y6vw0
ゲハ闘争に興味ないんで割れイメージ流出しまくりの箱○と
情報ダダ漏れのPSNはどっちもどっち。
268ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 14:53:53.07 ID:+NY2J2qp0
すぐにボロ出すな
269ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 15:00:31.61 ID:ljlw578h0
また轟音か
270ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 15:03:04.93 ID:HyXiwf5w0
モンハンFの無料体験コードをDLして、ゲームをインストールしたのですが、

もし今後継続してモンハンFをやりたいと思ったら、パッケージを購入する必要は無いってことですよね。これ。
課金コース選ぶだけでいいってことでしょうか?
271235:2012/10/16(火) 15:04:55.30 ID:wWHZUMx00
>>236
>>238
オフ協力できるゲームを探している者です
たくさん挙げていただき嬉しいです

全部チェックします
半額セール中のは早速買って来ました
ヘイローは安くなっているのをやってみようと思います
FPS酔いが克服できれば世界が広がりそうなので

ありがとうございました!

272ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 16:04:14.89 ID:HQGZlgzh0
ポート開放についての質問です

Liveとの接続テストで、何度やっても接続状態がモデレートになります

解決方法は「UPnPを有効にする」か、「ポート3074を開放する」ことらしいです
UPnPは有効にしましたが、後者がよくわからないので、
とりあえずルータの設定画面で、UDP3074とTCP3074を開放しようとしました

UDP3074のほうは開放できたのですが
TCP3074のほうを設定しようとしても、「既に設定済みです」の表記が現れ、エラー扱いになります
(自分では設定していないし、アドレス入力の設定画面を見ても、そんな設定は有りません)

その他、この公式サポート(↓)で紹介されてるポートは(TCP3074を除いて)全部、開放しましたが
http://support.xbox.com/ja-jp/xbox-live/connecting/network-ports-used-xbox-live

接続テストをしても、相変わらずモデレートのままです

ちなみにルータはバッファローのBBR-4HGです

なにか解決方法ありましたら、お願いします
273ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 16:10:59.10 ID:Ov6WclTy0
無線だとだめだよ
有線にしな
274ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 16:14:48.89 ID:iVOzmYFh0
>>271
XBLAならスプロージョンマン、ミス スプロージョンマンもオススメ
275ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 16:17:44.34 ID:WmGizzev0
>>272
モデム直でどうなるか

モデム→ルータ→360のみ接続でどうなるか

276ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 16:27:43.91 ID:4T7GLEqL0
>>272
アドバンスのネットワーク設定からUPNPは無効 アドレス変換設定を削除

トップ画面上部の機能設定からインターネット対応ゲームを使う(ポート変換の設定を行う)
TCP 53,80,3074
UDP 53,88,3074
LAN側IPアドレス 192.168.11.○←xbox360のIPアドレス

上記のポート番号部分をコピーして張り付けて設定
xbox本体のIP固定も忘れずに
277ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 17:28:21.15 ID:1e4ktV1d0
外付けHDDやUSBにゲームデータインストールできます?
セーブデータではなくゲームデータ。
278ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 17:34:03.85 ID:BzGIwtZY0
279ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 17:38:46.23 ID:wWHZUMx00
>>274
追加情報感謝します
体験版やってきます!
280ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 18:19:30.12 ID:1e4ktV1d0
>>278
なるほど。
外に保存しようと思ったら容量少ないからたくさんUSB必要になるけど
できるだけPS3よりはマシだな
281272:2012/10/16(火) 18:21:48.23 ID:HQGZlgzh0
レスありがとう

>>273
有線です

>>275
モデム直ならOKです。でもルータを使う必要があって…

>>276
すみません。その作業も既にやってました

あ、でも
>UPNPは無効 アドレス変換設定を削除
この設定はまだです。これをする必要があるのかな?
しばらく繋げないので、今夜試してみます
282ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 18:42:38.10 ID:0ENRwG2Q0
糞ルータが原因じゃねの
283ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 19:19:46.58 ID:Ov6WclTy0
だからルータ経由したらモデレートになるっちゅうねん
284ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 19:33:10.21 ID:QpR8+t990
>>281
固定IPのポートフォワードとUPnPは排他的にしか効かなかった記憶 BBR-4HG
箱○に設定した固定のIPアドレス は ルーターのDHCP設定の範囲外にしてるよね?
285ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 20:52:53.02 ID:kz32A3BB0
VプリカってXboxで使えます?
住所の県も期限もあってるけどエラー
1ヶ月たったからまたやってみたけどエラー
286ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 21:01:58.49 ID:Ov6WclTy0
アプデきたああ
分散してたメニューがまとめられてるね
287ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 21:13:21.46 ID:DvciIgS90
>>281
アドレス変換設定を削除は今の設定でオープンになってないんだからやり直せって事
TCP 53,80,3074
UDP 53,88,3074
LAN側IPアドレス 192.168.11.○←xbox360のIPアドレス

xbox360本体ネットワーク設定を手動で
IPアドレス 192.168.11.○
サブネットマスク 255.255.255.0
ゲートウェイ 192.168.11.1

DNS設定は自動でもISPのものでも
288ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 21:27:53.56 ID:Pu6kURyw0
最近アップデートしたんだけどhome糞になってない?
homeの宣伝とかvideoとか全部英語になったし(本体設定で日本語)超みにくい
289ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 21:54:09.33 ID:1e4ktV1d0
おいおいおいおいおいおいおい
今日パーティー初めて入ったんだけどよ
ボイスチャットしかできないじゃァないかー


え、ガチでパーティーってボイスチャットオンリーなん?
マジですか?
290ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:00:17.28 ID:Ov6WclTy0
他に何がしたいの?
291ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:15:49.64 ID:M1ML0fV60
パーティで話しながら違うゲームもできるしフレ同士で対戦や招待するのも一括で出来るだろ
何をしたかったんだ
292ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:21:12.88 ID:1e4ktV1d0
PS3みたくメッセチャットできるのかと思ってたんだよ…
293ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:27:17.97 ID:Ov6WclTy0
メッセンジャーというのがあってな
PS3同様テキストチャットが出来ますよ
294ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:31:13.21 ID:v2cDzsu+0
フレ関連はPS3の方が使いやすいよね
箱はボイチャの質とかショボいと思った
でもPS3は暴言とかゲーム中、右上に表示されたりしてビビりそう
ニコ動のオンラインゲーム実況とか見るとね
PS3はキーパッドが良くできてる
295ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:35:21.42 ID:TeGm9nyg0
追加コンテンツの新着つながった人いる?
296ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:44:19.00 ID:Ov6WclTy0
>>295
今は繋がるよ
297ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:54:04.43 ID:1e4ktV1d0
メッセンジャーか
また登録しないといけないんだろ面倒くさ


>>294
まぁいちいちホーム画面開かなくちゃいけないからそっちも面倒っちゃ面倒だけど
298ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:57:00.85 ID:TTqo9+sZ0
>>292
こういうの見ると日本人ってホント他人に自分の声聞かれるのが嫌なんだな
299ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:57:50.54 ID:1e4ktV1d0
>>298
いや俺は通話したいんだけどまだマイク持ってないんだよ
300ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:58:13.46 ID:Ov6WclTy0
面倒くさいって…5分もかからん作業すらできないのか
301ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 23:07:26.89 ID:TeGm9nyg0
>>296
え、本当ですか今ためしたけれど繋がらないんですが。
302ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 23:24:13.67 ID:e76wCVhL0
今見たらロックスミスがズラーって並んでるよ
303ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 23:25:02.25 ID:e76wCVhL0
てか並びすぎwwww
100のうち半分以上ロックスミスじゃねーかwww
304ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 23:42:12.82 ID:jNnwPwaC0
>>294
進行中のゲームに参加とかあったっけ?
305ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 23:45:54.20 ID:Ov6WclTy0
そろそろPS3の話はやめようぜ
306ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 00:49:58.78 ID:XQnwQpuW0
じゃWiiUの話にする?
307ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 02:11:10.01 ID:oqyPKimn0
たった今、アップデート突然来た

bingが追加された。ダッシュボードで表示されるタイルの数が増えた
ピン機能が超便利
308ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 02:17:01.08 ID:UnDF+d0x0
なんでマルチ
309ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 03:39:57.25 ID:p00K8pS40
ピン機能ってなんなの?
310ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 04:12:53.27 ID:FaAkhexf0
デスクトップにショートカット作成するようなもん
311ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 10:12:10.97 ID:9v2zX/ND0
今回のアプデでスマホやタブレットで文字が打てるようになったみたいだね
312ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 10:26:25.88 ID:eUfm0BQU0
キーボードの入力デバイスでスマホやタブレットが使えるってことか?
313ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 10:34:37.74 ID:9v2zX/ND0
スマホやタブレットがキーボード代わりになる!
314ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 11:05:36.51 ID:30H0yVum0
すげえがUSBキーボードで十分
315ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 13:54:06.97 ID:+HNBkHNb0
ピンはXBLAを整理するのに役立つな
316ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 14:22:26.37 ID:sXRX9Xoz0
質問です
PCで箱の公式ページ見てる時、箱のフレには見えてるのですか?
PCのLiveIDは箱タグに関連付けしてあって、タグ名でサインインしてる状態です
317ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 14:24:31.65 ID:EOCMdDba0
>>316
PCログイン状態はPCから見てる人にしかわからない
318ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 14:31:47.61 ID:sXRX9Xoz0
>>317
ありがとう、なるほど
PCで公式見るたびにポコンポコン鳴ってると嫌だな、と思ってました
319ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 14:39:31.44 ID:D1ocNILF0
サブタグ作ったんけどメルアドとパスワードがどーたらこーたらでネット接続出来ねんだけどどーゆーことなん?
320ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 14:50:35.45 ID:NpJiSo/g0
どーたらこーたらの部分しっかり読み直す
321ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 14:58:39.72 ID:D1ocNILF0
本タグと同じメルアドとパスワードじゃ駄目って事なん?
322ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 15:07:24.75 ID:oqyPKimn0
本タグ作成済みなら、Liveタグ登録工程も判るはずだが…

使用済みのメアドでは新規登録できないぜ
323ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 15:11:55.94 ID:eUfm0BQU0
>>321
それは無理だよん
324ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 15:18:32.94 ID:D1ocNILF0
俺、携帯通話のみなんだよなぁ恥ずかしながらorz
pcは使っちまってるし
325ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 15:20:15.91 ID:X2plaNSe0
同一のメアド・パスで複数登録できるサービスとかよそにだってないだろ

ログイン時にどっち使うのか手動で選ぶのかよw
326ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 15:20:56.01 ID:eUfm0BQU0
>>324
hotmailとか使えば?
327ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 15:29:43.02 ID:D1ocNILF0
>>325
考えてみりゃそーだよなあw

>>326
なるほど、有り難う
328ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 15:29:51.78 ID:EOCMdDba0
hotmailやらyahooやらgmailやらタダでメアド作れるところはいくらでもある
329ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 15:57:40.31 ID:c8dT/li20
PS3と共同で使ってるとはいえgmail3つあるわw
330ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 16:09:29.07 ID:TIhET4QR0
Yahooは半年放置してるとメール全削除されるのが難点
331ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 16:15:56.07 ID:X2plaNSe0
まあ今は一応、関連付けるWindows Live IDが
失効した後も別のものに付け替えたりできるようになったから
一応大丈夫と言えなくもないけど

Hotmail(Windows Live Mail)は
アクセスしてない期間が長いと削除されるんで別のサービスがいいかも

最初からZIP CODE入れて海外タグ取るにはいいんだけど
332ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 16:27:14.05 ID:c8dT/li20
まず
XBOX360←Windows LIVE ID←任意メール

の流れが変だよな
LIVE IDを他のWindowsメディアに使えるようにするためだと思うけど。
ワンクッション入れててややこしいし、そこにまたゴールドやら色々やらなきゃいけないことあるし。
オン初心者は敷居高そうだ
333ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 16:34:54.22 ID:oqyPKimn0
今だとXbox360タグにするのは任意メールで大丈夫。

携帯でも大丈夫だし、実は架空のメアドでも作成は可能

https://billing.microsoft.com/home.aspx
などの、ポイント明細サイトにアクセスするには、
確認連絡先メアドあるいはPCからパスポート登録が必要なので、結局もう一つメアド登録する事になるけど。(サブ垢なら見ないだろうし未登録で良い)
334ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 16:38:53.58 ID:JsYPvWuP0
ゲーマータグについて質問です。
タグ名は名前みたいな感じにした方が良いんでしょうか?
オンラインでボイチャとかもしてみたいんですが
タグ名を自分だけが分かる暗号文みたいなのにしたら
相手から呼ばれにくいんじゃないかと不安です。
それともゲーム内で別に名前みたいなのを付けられて、その名前で呼ばれるんでしょうか?
335ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 16:50:50.11 ID:X2plaNSe0
>>334
初代XBOXからずっと継続されてる膨大なユーザー名なので
元ネタのある固有名詞や2〜3単語の組み合わせとかだと
自分の思ったタグを取るのは困難だと思うけど

>334自身が言ってるように
ボイチャで呼ぶのに使われたりもするから
難読語とか意味のない文字列は避けて

後ろに数字をつけたりカッコや記号で挟むとか
飾り状態にして重複回避してる人が多い気がするね
336ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 16:50:54.75 ID:i1MvENKF0
タグ名で呼ばれるから
呼びやすい方がいいと思うよ
337ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 17:22:05.32 ID:fl+7RCUu0
>>284
>箱○に設定した固定のIPアドレス は ルーターのDHCP設定の範囲外にしてるよね?

すみません。これはちょっと知りませんでした

例えば、Xbox360のIPが「192.168.11.22」で
ルータのDHCPが「192.168.11.2」から「16台」の場合、範囲外になっているんでしょうか?
338ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 17:24:39.81 ID:JsYPvWuP0
>>335
>>336
ありがとうございます。
呼ばれやすいのにしてみます!
339ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 17:42:28.48 ID:XwNqE2Sz0
>>337
おっけー
DHCPは 192.168.11.2 〜 192.168.11.18 までの間を割り振ろうとする
192.168.11.22 は上記の範囲外だから DHCP機構と衝突しないね
340ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 19:23:54.81 ID:NO0IlRwG0
XBOX公式サイトでゲームを購入しようとし、paypalを使うボタンを押すとnot foundになり詰みます
そして本体からPayPalを登録しようとするとエラー8C320008が出て詰みます
これはPayPalをVプリカで登録している所為でしょうか助けて下さい
341ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 19:58:10.28 ID:mEfbhVRa0
クレカで初めてゴールド1ヶ月買ったりXBLA買ったりしたのにリワードが増えてないんだけどもうちょい待てばいいのか?
9日くらいにゴールドになったのに
342ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 20:06:16.58 ID:NO0IlRwG0
>>340ですがPayPalは何とか登録出来たものの購入を確定しようとするとエラーががでてしまいます
Vプリカはもう諦めろということでしょうか
343ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 00:02:41.81 ID:CLUavK8f0
箱○版MHFは有料のゴールドじゃないと駄目で
更にプレイ料金別に取られるんだっけ?
344ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 00:04:13.28 ID:2pQ5i+te0
うん
まあ箱持ちでゴールドじゃないひとなんていないようなもんだけどな
345ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 00:05:57.87 ID:XGCX5NpG0
シルバーは人にあらず
346ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 00:11:56.83 ID:lHsR8YFZ0
やっぱMHFだけは素直にPCでやるわ

無線LAN使用者だけが装備できる
ラグアーマーってどんな感じなん
ちゃんと弾命中したように見えるのに
実際はくらってない みたいな?
347ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 00:29:04.37 ID:sgyHm6LN0
>>343
ハンターライフコースが月1400円で、ゴールドメンバーシップもついてくるみたいだが
http://xbox360-members.mh-frontier.jp/manual/xboxpayment/hl/index.html
348ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 00:36:57.54 ID:VtA3HcFA0
今シルバーだ
クレカ登録ってタグ使用者とクレカの名前違っても平気なのかな?
349ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 00:44:38.57 ID:J+HpoJII0
二つ質問させてください。

新しく買ったxbox360本体に以前使っていたxbox360からタグの復元とライセンスの移行をしたんですけど。

新しい本体にライセンスの移行をしてしまった場合。古い360本体に購入履歴のあるゲーマータグを復元して、
XBLAなどの有料コンテンツをダウンロード履歴などからゲームをダウンロードした場合、
完全版としてダウンロードされてオフラインで遊ぶことはできるのでしょうか?

二つ目ですが。
新型360にライセンス移行している場合。古い360本体にゲーマータグを復元してXboxLIVEに接続してしまうと、
ライセンスそのものは新型にあるため、古い本体のHDDに残っているXBLAなど有料コンテンツは
完全版から体験版になってしまわないのでしょうか。

よろしくお願いします。
350ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 02:14:01.09 ID:2pQ5i+te0
>>348
大丈夫
351ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 03:29:34.43 ID:fuWiFkJz0
>>349

一つ目については
ダウンロードに使ったゲーマータグが「オンラインのときのみ」遊べる。

二つ目については、
べつに体験版になったりはしない。
コンテンツによっては再ダウンロードになるかも?←ここは自信ない。
352ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 04:28:40.35 ID:ZFkEeban0
>>343
モンハンFは、プレイ料金払うとゴールドメンバーシップも貰えるよ

なのでモンハン遊びたくて360買って
そのまま箱○ゲーのオンにハマったって人も多い
353ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 06:14:15.57 ID:H2RhWgGs0
>>339
どうも丁寧に有難う
やはり>>272と同じ状態のままで、TCP3074が設定できないままなので
もうポート開放は諦めようと思います。いつか改善するといいな
354ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 06:48:38.59 ID:07D8ptPh0
BBR-4HG使ってるけど
アドバンス設定→ネットワーク設定→アドレス変換で
アドレス変換 ●使用する
XBOX360 ブロードステーションのWAN側IPアドレス TCPポート:53,80,3074 <---> 192.168.11.3 TCPポート:53,80,3074
       ブロードステーションのWAN側IPアドレス UDPポート:53,88,3074 <---> 192.168.11.3 UDPポート:53,88,3074
って設定するだけで通ってる
あとUPnP設定は使用する

設定初期化をして始めからやってみたら?
355ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 07:29:53.29 ID:ZrxCuJ11O
バリューパックを購入した新参者です。
live加入登録しようとしたら、「現在加入できません、しばらくたってから手続きするように…」的なメッセージが出ました。
何度も繰り返しやっていますが同じことの繰り返しです。
一体どうすれば良いのでしょう?
356ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 07:42:43.55 ID:mQ0exXjh0
>>353
アドレス変換の設定
DMZのアドレス

ここにxbox360のIPアドレス入れて設定
これでだめならルータ初期化した方が良いかもね
357ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 09:49:13.13 ID:LUtU1DEC0
「ダブルドラゴン」ができると聞いたんだけど
ダウンロードする場所が見つかりません。

どこにありますか?
358ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 10:13:58.61 ID:q8Ve2aS/0
359ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 12:08:43.10 ID:J+HpoJII0
>>351
レスポンスありがとです!
遅れてしまいましたが。

一つ目では、そうですかやはりオンラインでないと遊ぶことが出来ないんですね。

二つ目は体験版になったりはしないんですね!コンテンツによって再ダウンロードということは中には一つめの質問のようにオフラインでは遊べなくなってしまうゲームも出てくるってことですね。
360ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 12:44:56.42 ID:L9weVrtY0
>>359
ちょっと違う
>351の回答2番は、旧本体をオンラインで接続して遊ぶことを想定している(1番の回答の通り)

ライセンス移行した後、旧本体にアカウントを復元した時点で旧本体にある認証が必要なコンテンツは
無効(DLC)や体験版(XBLA)になる

オフラインで使える本体はライセンス移行した新しい本体のみで、旧本体で使うためには購入したアカウントで
Live接続している必要がある
361ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 14:20:12.75 ID:iZCF+3tn0
>>355
つい先日から箱のアップデートが着てるからもしかしてそれ関係で
つくれないかも、、、

自信がないけど できればエラー文章をきちんと書くと他の人が
補足してくれるかも
362ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 14:24:19.88 ID:TjdouWDt0
北米タグでゲットしたSales&Specials+のガラガラが回せないんだけど 私だけ?
363ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 16:39:07.58 ID:N7RQv9rC0
旧ダブドラならすでに配信停止だった気ガス
364ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 18:00:12.94 ID:ZFkEeban0
>>355
もう出来るはず
365ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 21:58:35.90 ID:ZrxCuJ11O
>361
>364
レスありがとう。家に帰って再チャレンジしましたが、やっぱりダメでした。
「現在、xbox liveへの加入手続きができません。しばらくしてから、もう一度お試しください」というメッセージがでます。
何度やっても同じです。

助けてください。
366ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 22:03:27.02 ID:P2uvXqQW0
>>365
自分も新規登録できなくてググってみたら
Windows Liveのhotmail取得でOKって出てきたから
手順通り試したらいけたよ
367ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 22:22:59.99 ID:ZrxCuJ11O
>366
詳しく教えてください。
hotmailを取得して、そのメールを登録するってことですか?
368ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 23:03:43.77 ID:ks6RMPW70
>>367
アドレスには携帯アドレス使えないよ。自分はiPhoneアドレスじゃなくGmailとフリーメールでいけた
369ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 23:40:55.34 ID:fDLqorvqO
クレカで1ヶ月ゴールド購入したんですが
初期だと自動更新になってますが自動は解除したいのですが
どこから設定変更できますでしょうか?
370ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 23:49:14.12 ID:Six3J4TN0
371ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 23:53:27.33 ID:y5H2hlA00
クレカより尼でカード買ってポイント足した方が安いんやで
372ゲーム好き名無しさん:2012/10/18(木) 23:59:30.55 ID:LckxjMJK0
ビーコンってどういう機能さ
373ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 00:31:02.89 ID:mbCzfHQQO
>>370
ありがとうございます無事変更できました

>>371
お試しゴールドが丁度夜分に切れまして試しに1月だけとクレカ登録してみました
変更がPCからとちょっと面倒でもありますし、次回からはコードを購入して利用してみたいと思います
374ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 01:11:05.93 ID:CLT4EgCi0
>>372
自分の好きなゲームが3つまで登録出来る
フレンドが同じゲームを登録してたらインした時に知らせてくれるんよ
375ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 07:39:54.57 ID:twociSRJ0
>>371
どのくらい安くなるんですか?
376ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 07:47:44.41 ID:zSpXvj0K0
中古のXbox360の発売記念パック、箱なし周辺機器全部揃い6000円ってどう思う?買い?
なんか微妙なんだよな。5000円なら考えたかなって思うけどどう思いますか?
377ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 07:55:27.76 ID:TjA3ybYj0
>>376
本体中古はやめておけw
発売記念パックって7年も前のだろw
保障キレててるしすぐ壊れるから修理代込みで新品より高くなるぞw
378ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 08:07:29.19 ID:j5rY7Aql0
>>376
1000円でも要らんレベル
379ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 08:34:29.10 ID:P+jkDETe0
>>376
もうちょい新しくてその値段なら
賭ける価値あるかもだけど
発売記念はないわぁ
まぁどちらにしても
箱○中古は危険な賭け
380ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 09:03:40.61 ID:bhD1O2dD0
>>376
お金もらってもいらない。検討というか釣りというかそういう事書く時点で
どうかしている。
381ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 09:05:51.92 ID:BoMypCVT0
新型Sで2台目なら1度考える
382ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 09:06:00.35 ID:TjA3ybYj0
さすがに金くれるんなら俺はもらうけどw
383ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 09:11:14.41 ID:Iu4d+ssf0
>>365

その表示文章そのままで ぐぐったら知恵袋に似たような質問があったから
張っとく

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038324855
384ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 13:08:48.06 ID:FLmJRRSw0
俺は金くれなくてもタダならもらってやるぜ
パーツ取りくらいには活用できるだろうし
385ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 17:20:19.90 ID:zSpXvj0K0
んー。やっぱり微妙か。システムリンクだっけ?ローカルリンクだっけ?
友達と家で協力プレイする時にやろうかなって
386ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 17:36:47.91 ID:TjA3ybYj0
もしかして友達が新バリュー買ったからあまりを6000円であなたに押しつけてるのか?
387ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 18:42:20.41 ID:qWOYyPRp0
本体のHDDにゲームを取り込んでも、ディスクを入れなければならないのはなぜですか?
ゲームする度いちいちディスクを本体に呑ませたり吐かせたりするのはとても面倒です。
388ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 18:47:40.16 ID:IDFq2h3b0
そんなことしたら売っちゃうだろ
389ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 18:58:30.93 ID:VN0KAA1M0
シリアル導入すればいいのにね。
中古対策にもなるし、ディスク交換もなくなるし。
390ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 19:08:45.04 ID:avkRb2Je0
もう少しGOD版が早く出てくれるといいんだけどな
GODに慣れると、ディスク扱うのが面倒すぎる
391ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 20:11:03.11 ID:aLqMaOh+0
スパイクとかの移植ゲーはGoDにならないからね
ディスク版でやるしかないのが辛い
392働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/19(金) 20:23:00.39 ID:pTeqWwwy0
何度か相談に乗っていただきましたが、私は掛けに負けたらしく
8100円で本体交換していただくようになりました。
アクセサリ・HDDは外して送付するようにメールがありました。
7980円+8100円が私のxbox360S250GBのお値段になりました。
ワイヤレスコンも1個買い足してます。

つまり・・・そういうことです。
ゲームも7本買いました。週末遊んでからMSに里帰りさせて三行半で
新しい嫁を貰う事にします。
新しい嫁と言ってもバツイチらしいですがw
393働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/19(金) 20:26:30.75 ID:pTeqWwwy0
負け惜しみを言うようですが、これでも結構楽しいです。
箱○は本当に楽しいマシンだとわかったからです。
勉強になりました。


>>376 さん
是非買って触ってみてください。
遊んでから新品に交換する価値はあると思います。
394ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 22:23:06.06 ID:+Fykkphs0
DLCだけじゃなくテーマやアイコンもサブタグで使う場合は新本体でDLし直さないといけないのね
初めて知った
395ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 22:29:58.75 ID:TjA3ybYj0
それは当たり前だろw
396ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 22:36:14.57 ID:wYeXumWR0
質問なんですが、海外タグをつくるのにhotmailで
アドレスを取得しようとしたのですが、連絡用
アドレスが必要みたいなのですが、連絡inなどの
捨てアドでもよろしいのでしょうか?
397ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 23:30:45.10 ID:x6a56N110
消えるようなアドレスはやめとけ
パスワードは必ずメモ

フレで3人程、メアドわからなくなった&パスワード忘れでゲーマータグ使えなくしてるのがいる
398ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 23:36:11.01 ID:wYeXumWR0
>>397
そうですよね。忘れてしまったとき大変ですよね。
ありがとうございました!
399ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 03:28:31.29 ID:EsjXbekc0
>>397
これテンプレでよくね?アドとかパス軽視するヤツ多すぎ
400ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 03:55:29.95 ID:CP24mHAv0
その手の人ってテンプレも読まんし
痛い目見た方が学習出来て良いんでないの
401ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 04:05:28.78 ID:EsjXbekc0
言われてみれば・・・そうだねww
自分も他所で痛い目見たしwww
402ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 07:24:53.28 ID:GwKnytxt0
俺はメアド3種類
パスは嫁とガキ二人、両親、弟の6人の名前と誕生日をくっつけた組み合わせでやってるw
403ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 11:15:29.95 ID:J0NZFloT0
まぁ注意事項としてテンプレ入れてもいいかもね。
忘れた、サポートに訊いてもわからない、どうしたらいい?って質問、フレも含めてうんざり。

>>402
自分はRobofarmってのつかってる。いいのか悪いのかはわからない。
404ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 13:27:28.33 ID:BrZGjCM00
質問ですが、ディスクの開閉音ってOFFにできますか?
405ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 14:39:07.15 ID:OD2EPZr50
>>404
出来ない
406ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 14:57:09.39 ID:LLTSstqv0
パスワードは忘れない自信があるなら連絡用アドレス
なんて適当でいいと思うけどな。

て言うか、そんなに忘れるもんなのかね。
407ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 15:00:52.07 ID:OD2EPZr50
>>406
その場の勢いで適当に入力する人とか居るからな
まあそれで覚えてなくて後でどうこうってのは自業自得だけどね
408ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 15:04:37.50 ID:OD2EPZr50
つかまあ今はLiveIDさえ分かってればパスの変更は可能になってるけどね
最悪なのはIDも適当に登録して覚えてないって人ね
(ここ最近でもID分からんって人を結構見たし)
409ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 15:07:07.94 ID:GwKnytxt0
そういうやつってただの馬鹿なんだろうなw
410ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 15:15:46.30 ID:JwnP0fxG0
複数のパスで覚えらんないなら紙に書いておけばいいのに
泥棒に入られるから?
411ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 15:24:02.29 ID:LLTSstqv0
まぁ、正直言うと前のhotmailは連絡用アドレスなんて
いらなかったのに、いつのまにか秘密の質問だけじゃ
駄目になったからなー。

wikiの海外アカウントの作り方みて、違うから
ここで質問しているんだろうけど、パスワード忘れ
なきゃ連絡用アドレスなんて、捨てアドで大丈夫
だっつーのに。
412 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/10/20(土) 16:05:51.69 ID:WOKxS4Pm0
ケインアンドリンチつまんねー。疲れるわ。
413ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 16:19:30.45 ID:nlC9vJG40
1パスワード買ったら自動生成で楽だよ
414ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 04:25:40.28 ID:In49CYgo0
415ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 10:23:59.60 ID:3DlUj7E30
質問です
エラーコード E82 がでたんですけど交換するしかないですかね
保障期間もうきれてるから気が進まないんですけど
HDMIの抜き差しや再起動してもダメでした
416ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 11:30:53.60 ID:meHvqO/T0
>>415
E82はHDMIケーブルの異常らしいのでケーブルが抜け掛かってないか確認
もし上記が正常ならケーブルを別の物に交換して改善するか試してみ
417ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 11:33:44.54 ID:meHvqO/T0
あ、つかHDMIの抜き差しは既に試してたのね…スマソ
なら取り敢えずケーブル交換かな

それでも改善しないならHDDを取り外して正常起動するか試す
上記でもダメなら本体自体の異常の可能性が高いかもね
418ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 12:16:26.61 ID:3DlUj7E30
>>417
返信ありがとうございます

今試していてHDDを外そうとして
250GBとかいてある紐を引いても全然外れないんですが
HDDを外すコツありますか
xbox360sです
419ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 12:30:29.46 ID:dECLRA4p0
格ゲーでトレーニングモードにコンボ課題クリアしてくのあるゲーム探してます(スト3rdとかスト4のトライアル見たいなの)
スト3rdとスト4はやったんでそれ以外で、できればマケプレで買えるのお願いします。
420ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 12:57:00.58 ID:XwppEIix0
>>419
ブレイブルーにあるけど、GoDになってるやつにはあったかなぁ
421ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 14:03:19.55 ID:dECLRA4p0
>>420
ありがとです
アマで調べたらコンティニュアムシフトが730円で中古あったんで買ってみました
届くの楽しみです
422ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 14:04:17.90 ID:uDMirT+40
>>418
もっと引く
423ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 14:36:23.62 ID:3DlUj7E30
>>422
力いれてもとれないんすよ
424働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/21(日) 14:43:03.89 ID:aUrLnnF60
MSにお里帰りの直前にワイヤレスコンの同期が復帰する・・・
そろそろアクセサリとHDD外して箱に詰めようかな。
箱を箱に・・・
425ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 15:48:13.79 ID:mtsQgD9f0
塵は塵に
426働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/21(日) 15:57:54.21 ID:aUrLnnF60
箱に詰めました。
MSにお帰り・・・
427ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 16:02:22.38 ID:LNZhkFm60
よろしくお願いします。箱をTVにHDMI接続、アナログのスピーカーに本体から
オーディオアダプターで繋いでいるのですがTVのスピーカーと外付けの
スピーカー両方から音が出てしまっています。TVのスピーカーだけ音を消すには
TV側を普通に消音するしかないのでしょうか?
428ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 16:27:42.58 ID:meHvqO/T0
>>427
箱〇には音声出力方法の設定自体がないから
TV側で対処するしか手はない
429ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 16:32:04.30 ID:LNZhkFm60
レスありがとうございます。
430ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 16:35:52.55 ID:RdJGglIv0
箱買ったばっかなんですがゴールドメンバーシップ加入してあとどのくらい使えるか確認したいんですがどうやってみれますか?
431ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 16:46:51.67 ID:meHvqO/T0
432ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 18:53:03.34 ID:Md+IYAq40
昨日からliveに繋がらなくてアプデできないんだけど、みんなもliveステータスのところ
一時的にサービス停止
になってる?
433ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 19:45:28.04 ID:uDMirT+40
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live-status
昨日からではないがなんか一部障害は起こってるみたい
434ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 19:55:26.06 ID:zZrnqKZr0
ゲーマータグの名前を変更した場合、変更前の名前を他の人が使えるんですか?
435ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 20:13:11.09 ID:iPc8J0t80
>>434
無理ぽ
436ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 20:50:46.71 ID:Dp4tD/60O
箱を買い替えたのでライセンスの移行をしようとしてるんですが
接続に問題がありますとメッセージが表示され何度やっても移行が出来ません
改善策を教えて下さい
437ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 20:52:02.56 ID:Dp4tD/60O
箱を買い替えたのでライセンスの移行をしようとしてるんですが
接続に問題がありますとメッセージが表示され何度やっても移行が出来ません
改善策を教えて下さい
438ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 20:53:05.68 ID:Dp4tD/60O
連投してしまいました、すみません
439ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 21:14:33.43 ID:DNTJkMmr0
ライブへの接続テストしてみた?
440ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 21:28:58.67 ID:Dp4tD/60O
>>439
たった今してみました、全て正常と出ます
そしてもう一度ライセンスの移行をしてみましたが、やっぱり失敗します…
441ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 21:54:30.42 ID:DNTJkMmr0
なら日を改めてみるしかないね
442ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 22:55:43.06 ID:qJvQSdbr0
PCのヘッドセットを箱○で使いたい場合は
これを買えばいいんですかね?
ttp://www.amazon.co.jp/SteelSeries-X-BOX-Headset-Connecter-white/dp/B001FSKK2E/ref=wl_it_dp_o_pC_S_nC?ie=UTF8&colid=1QDEE27055TQG&coliid=I1TYIU77LY3YLW
443ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 07:00:31.53 ID:gAsQVt3f0
ゴールドメンバーシップを使用したアカウントから別のアカウントへゴールドメンバーシップを移行させることは可能でしょうか?
444ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 07:02:03.47 ID:kDyINn4xP
無理です
445 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/22(月) 07:12:58.70 ID:bF8CRrm40
http://i.imgur.com/289Tc.jpg
HALO4の前にオススメのゲームありますか?COOPしたいです
446ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 07:21:43.67 ID:AEGCTO9+0
>>445
ボダラン2以外に言って欲しいものがあるというなら逆に聞きたい
447ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 07:22:24.44 ID:7NVSbDNk0
ハクスラやトレハンに興味あるならボダラン2
coopも楽しい
448ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 07:24:58.66 ID:oa97T/SS0
>>445
今週出るボーダーランズ2
449ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 08:43:09.64 ID:EPXAzV2e0
ボダランって評価高いけどそんなに面白いの?
KOA:R飽きたから買おうかしら(´・ω・`)
450ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 08:45:01.40 ID:85fBCWop0
>>449
ハクスラ好きじゃないとキツい…というか糞ゲーにしか感じないと思うよ
451ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 09:17:57.81 ID:0b0LMOwr0
USBにGoDをダウンロードしてるんだけどその間他のゲームをやるのはまずい?
452ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 09:21:40.65 ID:/a+I4xmSO
>>451
ネットワーク使わないゲームなら大丈夫。ネットワーク使うのは勝手にDL停止される(後で再開)。
453ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 09:26:48.77 ID:0b0LMOwr0
じゃあズプセルのキャンペーンやってます....
454ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 10:37:11.18 ID:OG5oNa7X0
>>445
15人coopがあるハッピーウォーズがオススメ
無料で落とせます

>>450
ボダランはハクスラじゃないよw
トレハンだね
455ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 12:07:21.42 ID:4A0517cf0
などど意味不明な事を言っており…
456ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 12:16:54.57 ID:zeTGRwgZ0
ズプセル(意味深)
457ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 13:15:45.36 ID:UxEnpcrd0
ゴールド期間中に新しいゴールドのコード入れたら
切れた時に自動的にゴールドへ移行するの?
それとも新しく入れた日時から次のゴールドに移行しちゃうの?
458ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 13:16:53.82 ID:aZQmzh090
>>457
お試しゴールドなら後者
普通のゴールドなら前者
459ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 13:17:09.12 ID:oGObqq9j0
>>457
切れた時
460ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 13:18:18.84 ID:UxEnpcrd0
どうも、サンクス
461ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 13:33:29.54 ID:NqD8tWL90
>>460
切れた時というか、新しいの入れると現在の残りゴールド期間に新しいのが上乗せ計上される
例えば現在のゴールド残り1ヶ月に12ヶ月を足すと13ヶ月になる
(最大36ヶ月までプール可)
462ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 13:43:14.49 ID:7m3eNl2g0
>>434>>435
使えます
463ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 18:46:21.51 ID:UxEnpcrd0
PC用のマイクを箱○に使いたいんだけど
ttp://www.amazon.co.jp/C/dp/B007PX2WSS/ref=pd_cp_computers_2
これを買ってマイクだけアダプタに刺して、ヘッドホンはスピーカー側に刺すって使い方をしても
相手のVCは聞こえますかね?
464ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 18:56:15.90 ID:8Lar6u4B0
VCの音声をスピーカーにしないとゲーム音とミックスされない
(デフォの設定はどっちだったかなぁ)

ヘッドホン+首架けVCセット実質マイクのみ利用 ってやりかたと同じやね
465ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 19:14:33.89 ID:UxEnpcrd0
前その組み合わせでやったんですけど
相手がなにいってるか殆どわからなかったんですよね、スピーカー出力にしてたんですけど。
466ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 19:31:43.39 ID:z4xRCnwk0
>>464
そのコンバータがどんなもんか知らないけど
箱の設定んとこで、VCの出力をテレビのスピーカーに設定すれば問題ない

というか、むしろそのやり方が基本形だ。


余談
VC目的でヘッドセット買っちゃう人多くいそうだけど
USBにVCの出力があるというのは稀なんで
マイクとヘッドホン別々のものを強くオススメする
467ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 19:36:22.92 ID:UxEnpcrd0
>>466
問題なく聞こえますか。
今日ヘッドセット買ったんですけど、これが音質非常にわるく
とても使用に耐えないので首かけでマイクだけ使おうと思います・・・多分純正よりいいはず・・・
468ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 19:37:11.10 ID:8Lar6u4B0
>>466
>>463 リンク先の商品を見ると
コントローラに刺す純正ヘッドセットのアダプター部分にミニプラグx2
マイクとヘッドセットスピーカが取り出せるようになってるだけの代物っぽいよ
469ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 19:42:37.08 ID:UxEnpcrd0
>>468
それだと問題ありますか?
とりあえず人柱になってみます
470ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 19:48:06.86 ID:8Lar6u4B0
ああ 俺はその商品使ってないので具体的な問題があるかは不明

俺自身は 純正VCを首架けしてマイクだけ使ってる。
タイトルにもよるけど、どうしてもVCの聞こえが悪い場合には
プレイ環境→ボイス設定→ゲーム音量を10から下げて対処(VC音あるときゲーム音の音量が勝手に下がる)
471ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 19:49:52.27 ID:UxEnpcrd0
買ったヘッドセットが1480円だったので
まぁ純正買ったと思えば・・・・これで純正よりマイク悪かったら泣けるw
ちなみに今はアーマードコア5についてきたヘッドセットの上からヘッドホンして使ってました。
472ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 19:51:15.87 ID:z4xRCnwk0
>>467
スピーカー出力にして声が聞き取りづらいのは相手の環境が悪いんで仕方ない
もし気が変わってそのヘッドセットを普通に使いたくなるんだったら
PLANEXのPL-US35AP買っといたら良いと思う(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001A1PR4M)
ジャックをUSBに変換してくれる点では君のURLのと同じだけど音質クリアにしてくれるよ
ただコントローラーに挿すことはできない

473ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 20:15:42.58 ID:oa97T/SS0
>>463
俺は似たようなのでこれを使ってたけど、結構良かったよ
ボリューム調整も手元で出来るし。
コードが煩わしくなるのだけは嫌だったけど
474ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 20:17:02.29 ID:oa97T/SS0
475ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 22:03:18.71 ID:UxEnpcrd0
>>474
これはたしかテレビのスピーカーに直接さして
テレビのゲーム音もヘッドセットに出力できるんですよね
476ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 22:15:45.23 ID:oa97T/SS0
>>475
そうそう。スピーカーに差すわけじゃないけどね
ボイチャもゲーム音もそれぞれ手元で別々に音量調整できるから便利
477働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/22(月) 22:38:16.96 ID:Oar8veuc0
あぁxbox360は昨日福島県郡山市のxboxサービスセンターに旅立ちました。
8100円で着払いで返送がMS持ちなら、任天堂にDSliteを5000円で修理して貰ったのとそれほど変わらないですかね。
あの時には下液晶の壊れで新品交換でしたけど・・

公式には10日ぐらいで戻るって書いてあったけど楽しみだな。
478ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 22:42:30.24 ID:UxEnpcrd0
修理っていうか丸々交換だったりするよね
今の時期なら多分今週中に戻ってくると思う。
479ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 22:42:32.43 ID:w/U/OPmf0
保障キレてても8100円出したらきれいなのが手にはいるのってある意味いいよな
480ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 22:50:31.96 ID:UxEnpcrd0
>>476
まぁよっぽどいいヘッドセットじゃないと豚に真珠でしょうけど・・・
今度出るHALO4のヘッドセットとか欲しいなぁ
481ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 00:32:12.30 ID:9k8nc7cV0
修理から返ってくるのは速いとは思うけど
化粧箱の扱いは酷く、毎回仕切りを折られたり外箱を潰されたりするので
そういう所に神経質な人は注意。
482ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 00:34:24.77 ID:zHA6Ed4a0
>>479
本体交換でホコリが詰まったのとか送られた人とか居るぞ
483ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 00:39:30.06 ID:nKvAwqe40
RRODで水曜の午前中に送ったら金曜の夜戻ってきたw
そんときゃ週末プレイ諦めてたから驚いたわ
484ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 00:40:17.79 ID:5cmP3GFx0
修理済みの交換は、中身バラして置換済みだよ
485ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 00:43:17.85 ID:zHA6Ed4a0
>>484
DVDドライブとかは使い回してるから
トレイの隅とかにホコリが溜まってたりする事がある
486ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 02:29:24.19 ID:63zzgISe0
>>485
写真うp
487ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 02:30:59.28 ID:yJfKU20+0
バリューパック買ってひととおり設定したんだが最初にこれやっとけ!みたいなのある?設定とか
説明書も薄いしなんか不安なんだww
オンラインはあまり興味ないからゴールドにはならないつもり
488ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 02:42:13.23 ID:zHA6Ed4a0
>>486
うpって、昨日今日修理から戻ってきて
ホコリが詰まってたって話じゃないんだけども…
489ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 02:54:11.15 ID:5cmP3GFx0
>>487
ゲームタグの作成。登録したメールIDとパスワードのメモ。

あとゴールド会員になっておくと特典セールやデモ優先、
クラウドサービス、PTチャット等でお得だよ
490ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 03:08:25.68 ID:32bV960A0
明日本体を
491ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 03:31:37.59 ID:o71FeGXI0
>>487
オフラインで使うにしても、1度はオンライン用のゲーマータグは作っておいた方が良いかもしれない、既に使われてるかもしれんし、ゲーマータグの復元が楽になる
492ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 03:48:22.09 ID:aKaUnXcZO
質問失礼します。
360s本体250GB売りたいんですが、高価買い取りしてる所はいくらでしょうか?状態はほぼ新品です。お願いします!
493ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 08:07:41.63 ID:2wCdqpzE0
>>492
面倒でなければヤフオク
494ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 12:57:06.33 ID:/6Rt8EpG0
4年位使用、赤リング交換1回、25GB。現状動いてるが今のバリューパックが欲しくて悩んでる。マルチでオンのは友達とやる関係でPS3買うから良いがGOWとかあるし、まだまだ箱⭕持っときたいんだよなぁ。
495ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 18:28:10.91 ID:AMJZ+eZQP
フレンドリストでタグの下にある文章はモットーですか?自己紹介ですか?
496ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 18:42:19.46 ID:thL0ewu90
モットー
497ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 18:52:49.96 ID:AMJZ+eZQP
ありがとうございます
498働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/23(火) 20:24:22.96 ID:t77mLcTg0
>>485
・・・マジで?
光学ドライブとか使えば劣化するのにな。
中古はスリ傷だらけだったから側がきれいになるなら安いものだと思ったけど、
光学ドライブの読み込みが悪くなったとしても8100円交換なのはちょっと困るな。

送ってからまだ2日しかたってないや・・・
待ち遠しいな。
499ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 21:43:48.62 ID:s3rAhdXTO
ゴールドメンバーシップ HALO4 エディションと
ブラックオプス2 エディションがあるけど
何か中身違うのですか?
値段と期間は同じです。
500ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 22:11:37.50 ID:e8UFnNqk0
501ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 22:12:04.48 ID:8nGjm6ge0
>>499
付いてるオマケが違う
Halo4はゲーム内で使えるエンブレムアイテムダウンロードコード付きで
BO2はアバターアイテムダウンロードコード付き
502ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 22:22:25.05 ID:s3rAhdXTO
アドバイスありがとうございます。
HALOバージョン買おうと思うのですが、
メンバーシップとおまけのDLCとは別々のコードなんでしょうか?
503ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 00:55:34.67 ID:7HjwM8Ob0
halo4のは分からんが、ギアーズ3の時にあったDLCつきメンバーシップは別々だったよ。
メンバーシップとDLCのコードの2つが書かれてる。
504ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 06:03:12.87 ID:lwigGj1hO
先日ライセンスの移行のことで質問したものですが、
未だにに移行が出来ません
僕は転送ケーブルやUSBメモリは使わずに
新しい本体からタグを復元→ダウンロードの履歴から再DL
という方法を取ったのですが、これではいけないんでしょうか?
505ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 07:14:14.75 ID:jy+wvT2O0
>>504
ちゃんと「ライセンスの移行」自体をしてる?
確か設定のアカウントのところにあったと思うけど
506ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 07:42:33.93 ID:KPjtABzR0
>>5 を読むナリ(・∀・) 30秒で終わります。簡単。
507ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 08:39:52.31 ID:lwigGj1hO
>>505
やりました
アカウント→ライセンスの移行ですよね
タグが複数あるんですが、どのタグ使っても無理でした
508ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 09:03:04.30 ID:pf0+HksV0
ギルティギア配信何時からだろう・・・・?
509ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 09:12:42.28 ID:6CUs2KhI0
>>508
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1350968280/3
> Q.XBLAゲームは何時に配信されるの?
> A.日本時間の毎週水曜日の午後7時くらい(多少の誤差あり
510ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 09:34:59.67 ID:aNV3uR1X0
>>507
もうサポートに電話してやってもらったらどう
511ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 09:45:00.65 ID:pf0+HksV0
>>509
ありがとう
512ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 10:04:22.18 ID:aaFUcxgA0
新本体購入
USBやケーブルで転送 or タグ復元と履歴から再DL
アカウント→ライセンスの移行 (複数のタグでばらばらに購入してるのなら、全タグで実施)
履歴から再DL で DLCの所有情報を書き換える

この順でうまく移行できてないようならサポ電かねぇ
513ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 11:17:12.32 ID:1pLvkXuI0
>>507
つかライセンスを移行してから再DLしたか?
もしかしてタグを復元 → ダウンロードの履歴から再DL → ライセンス移行とかやったんじゃないの?
514ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 11:51:39.11 ID:Iw70Gtht0
ダッシュボードの音がうっさいんですけど
箱○側で音量調整ってできませんかね。
ヘッドホンでプレイしてるんですが、ヘッドホンには音量調整ないもんで。
515ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 11:53:18.68 ID:3rDsGJ7A0
インストールしたゲームも本体と関連付けされてるから
インストールしてるなら取り込み直しじゃなかった?
516ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 12:02:43.32 ID:eTnbChdGP
データ保存嬉々の順番って変えられないの?
内だとクラウドが4つ下だから毎回めんどくさい
517ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 12:09:19.39 ID:1pLvkXuI0
>>515
急に何の話?
518ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 19:31:52.57 ID:27owjWT90
質問失礼します
XBOX360用のセーブデータとしてUSBメモリを使おうと考え自宅に残ってたUSBメモリを使用したら
使うことはできましたが、推奨環境を満たしていませんとでました

そこで別のUSBメモリを購入したのですがやはり推奨環境を満たしていませんとなりました

どちらも2GBのUSBメモリなんですが、このスレにある動作保障を拝見したところ低容量のUSBメモリは
動作保障されているものが少ないようです

データを保存するためだけなので値段が高くなる大容量はできれば使いたくないのですが、
やはり推奨環境を満たしていないとでるUSBメモリは使用していると問題が起こるのでしょうか?
519ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 19:36:09.66 ID:xX3LUv2u0
現状4GB以下はクズ
8GBもゴミ
最低16GBにしとけ
1.400円位で買えるだろ、JF600
520ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 20:18:50.53 ID:1ko9MdfR0
521働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/24(水) 20:22:45.03 ID:NHSFffXo0
xboxサービスセンターからメール来た。
受け取り完了して修理中。迅速に作業しますとか・・・
どうせ明日、代替品の発送なんだろうな。
週末には遊べるかな。


上海問屋で買ったトランセンドTS32GJF500は弾かれたなあ。
シリコンパワーのhelios101の16GBは問題なく記憶媒体として認識してくれた。
522ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 22:24:20.49 ID:Adj1dg/O0
誘導されて来ました。
新バリューパック購入したのですが、
ネットの接続方法が分かりません。

ADSL(一階で家族共有)
LANコネクタ一つ
カードを差し込めるものがある
二階でプレイしたい

どうすれば良いでしょうか?
523ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 22:57:37.22 ID:9htztsfm0
そのLANコネクタひとつってやつにルータ機能がついてるならいけるだろうけど
無線で2Fは・・・きついかもしれん。

ルータ機能が無いなら、別にルータが必要。

最低、今使ってる機器の名前がないとどうしようもない。
メーカー名じゃなく品名
524ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:01:21.92 ID:9htztsfm0
ていうか、もうmonoって自動に変換してるから
逆に昔のタグを忘れてるわwww
525ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:07:10.34 ID:Adj1dg/O0
>>523
富士通のW4というものです。
526ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:13:21.13 ID:9htztsfm0
一応無線対応しているみたいですね

2Fで360を起動した時に、
ネットワーク設定から無線をした際、そのW4の名前が出てないですかね
527ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:26:23.86 ID:Adj1dg/O0
>>526
どうなんでしょう?
一応起動させて、接続画面?にしてから、たくさん出てきてその内の2つのみ、
電波が4本の内1本だけ表示されています。つながっているという事でしょうか?
ただ、無線LANユニットとやらは持ってません。
528ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:29:05.86 ID:1pLvkXuI0
>>527
無線LANユニットってモデム側のか?
もし箱〇の話なら無線LANユニットは本体に内蔵されてますよ
529ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:35:33.47 ID:Adj1dg/O0
>>528
なぬっ? どういう事でしょう? ますます分からなくなった。
モデム側には必要なしなんですか?
言われてみれば説明書に内臓って書いてあったような………
530ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:43:47.75 ID:9htztsfm0
ttp://www.eaccess.net/acca/support/adsl/modem/fujitsu/fa11-w4_b/guide/step15.html
ここを見る限り、無線を使用する際は本体にカードが必要な仕様のようですね
聞いたことないスタイルだ・・・

2Fで起動した際に上のサイトにあるような「SSID」があれば、
それがあなたのモデムなので、それを選べばおk

セキュリティパスとか出たら、それはあなたの環境の設定なので
もうこっちじゃ分からない。
設定した人に聞くしかない
531ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:43:56.52 ID:1pLvkXuI0
>>529
いやあなたが言ってる無線LANユニットとやらは持ってません。ってのは360の話か
FA11-W4の話かって事

で、もし360の事を言ってるのなら無線LANユニットは360本体に標準搭載されてるから
別売の360用ユニットは必要ないって事

つかADSLは無線コースで契約してるのか?
FA11-W4が無線LAN対応とは言っても無線コースで契約してない場合は
FA11-W4自体には無線LANユニットが取り付けられてないと思うよ
532ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:47:29.55 ID:1pLvkXuI0
>>530
モデムの無線LANユニットがオプションの後付け方式って別に普通でしょ?
533ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:50:34.69 ID:9htztsfm0
いや、単純に無知だった。
もう長いこと同じ回線なんで
534ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 23:53:40.50 ID:Adj1dg/O0
>>531
やっぱ、契約しないと駄目なんですかね?
当たり前か。
535ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 00:00:20.20 ID:5PQlNTl30
>>534
無線接続が無理だとなると
あとはLANハブ買ってきてそっから有線で引っ張り込むしかないね

ゲームのオンラインプレイもしたいならどっちにしても有線接続推奨だしね
536ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 00:02:06.42 ID:b13xUf660
>>534
君のスキルだと無線LANルータ買ってきたほうが早いかも
最近のは二重ルータにならないように自動で解除してくれるんだっけ?
537ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 00:47:06.83 ID:kRZqB0mj0
>>507
ライセンス移行手続きって、ダッシュボードで選んでボタン1回押すだけだよw
10秒で終わる作業だぞ
538ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 00:51:41.34 ID:E97MfpcS0
>>535
2階まで線繋ぐんすか? 推奨っすか……
>>536
無線LANルーターを買えば良いんですか?
どれがオススメですか?
539ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 00:54:30.26 ID:5PQlNTl30
>>538
モデムにルーター機能付いてるからハブで十分だよ
540ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 00:56:34.40 ID:5PQlNTl30
あぁ、つか無線LANルーターか
ただのルーターだと勘違いしてたよ…スマソ
541ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 01:02:34.31 ID:E97MfpcS0
>>539
羽生って何スカ?
amazonで調べたら1000円ぐらいで売っていてこれ付ければOKなんすか?
542ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 01:04:09.84 ID:yVkfyUdI0
ちょっとお金かかるけど、こうしたら?

w4-有線→無線コンバータ-無線→Xbox

無線コンバータって名称は、メーカーによって微妙に違うけど、
簡単にいうと有線LANを電波に変えてくれるハブみたいなもの。
無線LANルータと違うのは『ルータ機能がない』ってこと
変に設定しなくても二重ルータとか気にしなくてすむし簡単。
543ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 01:12:17.32 ID:yVkfyUdI0
>>541
あ、そうかハブも分からんか。
誰がw4を設定してくれたか知らんが、そいつに頼んだほうが早いな。
544ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 01:19:28.39 ID:E97MfpcS0
>>542
前から思ってたんですけど、有線LAN1個しか入れる所ないから箱やる度に
引っこ抜くんすか? 羽生ってやつで解決出来る?

無線コンバータをAmazonで調べたら、「Xbox 360をワイヤレス接続」みたいな
ものが在ったけど、
W4→有線→無線ルーター→無線コンバータ→箱ってなってましたけど?

なんかわけが分からなくなってきた。

545ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 01:24:57.44 ID:yVkfyUdI0
>>544
W4にはルータ機能があるから、無線「ルータ」を使うと、
二重ルータになるんだよ。で、設定をいじって無線ルータのルータ機能を切って、
コンバータとしてのみ扱うって作業が発生するわけ。素人には無理。

>.544の線だと
あと新しいXboxには無線子機が最初から内蔵されてるから
わざわざ無線コンバータと箱の間を有線でつなぐ意味がないから
546ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 01:36:09.51 ID:E97MfpcS0
w4-有線→無線コンバータ-無線→Xbox

>>545
つまり、羽生(1000円)、コンバータ(2300円)、ケーブル(300円)
を買えば良いのですか?
547ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 01:40:33.10 ID:yVkfyUdI0
>>546
値段を言われても・・・
ちゃんとした製品を選択してるか不安だな。
一番いいのはw4を設定した奴に相談するべきだと思うけどね。
548ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 01:42:06.84 ID:E97MfpcS0
>>547
そうですか。もう寝るんで、今までこんな遅くまですみませんでした。
549ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 01:49:18.96 ID:j8NRSljK0
>>548
予算言ってくれれば無線ルータ薦めらるし
機種が決まればブリッジモード(ルータ機能を無効)の設定も教えられるよ
550ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 03:43:41.14 ID:S3EW2O6K0
>>542
「無線LANコンバータ」は通常「子機」なので
ルータを無線化するのは「無線LANアクセスポイント」等の呼び名が通例

使われてる部品も似通ってるし、
一部製品ではモード切替でどちらにもなれるものもあるけど
基本的には別のものなのでよく確認せずに
通常のコンバータ単体品を買うと無駄になる

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/

ID:E97MfpcS0 はとりあえず、
・回線周りに予算いくらくらいなら出費できるか
・オンラインゲームで使うなら有線がベターだが、ケーブルの引き回しが家族に許可が取れるか

等を整理した方がいいと思う

方法としては ID:yVkfyUdI0 が言うような

W4→ハブ→無線アクセスポイント→360内蔵無線LAN

のほかに

W4→W4に対応する無線PCカードを買うかレンタル→360内蔵無線LAN

W4→ハブ→長い有線LANケーブル→360

等があるかな
551ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 04:20:03.80 ID:dbOql8RY0
有線で使う場合はハブと長いLANケーブル
無線で使う場合はモデムをブリッジモードにした上で無線LANルータ

個人的には無線LANルータ挟んだ方がポート関係の設定やらが細かくできるし
スマホや携帯ゲーム機もWi-Fiも使えるようになるから有線でも無線LANルータにした方がいいと思うけどね

もし買うならバッファローがいいよ使ってる人が多いからアドバイスもらいやすい
別に他のメーカーが悪いというわけではないのだけれど
552ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 04:56:51.96 ID:e8pXkYcaP
>ADSL(一階で家族共有)
PCは複数(スマホ等含む)有りって思えるんだけど
すでに、ルーター、ハブがあると思うんだけど...
553ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 05:10:49.11 ID:RcOPoj6P0
>>552
そこは、誘導前スレ読む限り、
ADSL回線を使ってPCを共有してるってことみたいよ
554ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 05:12:42.98 ID:e8pXkYcaP
>>553
じゃあなんで、ハブとかルーターを買えばになるの?
555ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 05:20:22.31 ID:h/urEiLk0
質問者が機器詳細晒さねえんだから
こっちでグダグダ言い合っても仕方ねーだろ
556ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 05:28:33.99 ID:RcOPoj6P0
>>554
1台のPCを共有ね

今使ってるモデムはルータ機能があるけど
LANポートが一つ
無線LANやろうにも、専用ユニットが必要なんだが持ってない

なので、ハブからルータを通して無線で・・・
って流れなんだろうけど、
質問者の知識不足があるので、これ買えとか言っても設定できないだろうなあ
ってことじゃね?
557ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 05:38:38.71 ID:j8NRSljK0
>>551の言うようにバッファローがお勧めかな
無線のセキュリティ設定やXboxLiveのポート開放設定が必要だろうけど
利用者の多いバッファローならググれば公式より分かりやすい情報が出てくる

ブリッジ機能は背面のスイッチでルータとブリッジ機能の切り替えだけでいいみたい
ADSLなら最廉価のWHR-300で十分と思うけど、電波だけに住宅事情によっては上位機種にする必要があるかも
558ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 07:28:43.64 ID:8NwxrfEa0
型番書けない人間に何言っても同じだと思うけどな、独り言だ
559ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 08:51:28.15 ID:mGkhhcyf0
新品で買ったドラゴンボール アルティメットブラストが
まったく読み込まないだが、コレってディスク不良かなぁ?

使ってる本体は一年前に買ったスリム型。
他に70本程持ってるけど全部問題無く読み込める。
560ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 08:54:56.37 ID:PVNk1PIAP
交換して貰え
561ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 13:11:37.56 ID:KRMSAT760
お前ら優しいな
562ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 17:31:30.36 ID:IR5d23LRO
過去に届いてたメッセージが、急に再受信(新着として届くわけではない)され始めて1、2分間ピコピコうるさいんですがこれはどうすればいいんでしょうか?

10月03日のバリューセットを購入です
563ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 18:03:36.05 ID:Ip8t+xmt0
xboxってわけじゃないけどxboxliveのアカウントの質問はここでいいのかな
登録画面の文字認証がぜんぜん上手くいかないんだけどどうすればいいの;;
564522:2012/10/25(木) 19:13:03.57 ID:E97MfpcS0
どうも、先ほど帰宅しました。

PCはネット接続しているのは一台(家族共有)です。他のは一切使いません。
ルーターも所持していません。有線は厳しいです。LANポートが一つです。
FA11-W4だそうです。

>>W4→ハブ→無線アクセスポイント→360内蔵無線LAN

つまり、羽生(1000円)、コンバータ(2300円)、ケーブル(300円)
これで、OKなんですか?

インアン(180円)、ロスオデ(500円)、ショパン(180円)、ギアーズ1(980円)、
FIFA09(180円)、ヴェスペリア(480円)、デッドラ1(500円)を買ってきました。
565ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 19:53:19.66 ID:0ME2BV2l0
もういいよ
566ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 20:12:07.95 ID:Z8dfMUhj0
無線買っても設定出来ないに1400ガバス
567ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 20:14:26.92 ID:zzyd+d+Z0
購入するの止めれば解決なんじゃないかな
568ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 20:56:47.01 ID:875GA17n0
一昨日箱デビューしたものですが、Forza Horizonって買いですか?
レースゲームはバーンアウトパラダイスが一番好きなのですが…
569ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 21:03:47.91 ID:0fpiXlrb0
>>568
体験版あるだろう、それで判断するよろし
570ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 21:44:03.50 ID:875GA17n0
>>569
体験版落としてプレイしてみた
面白そう 近くの店に限定版あるみたいだから買ってくる

ありがとう
571ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 21:47:10.33 ID:tCZ4iH130
店頭に限定版だと・・・うらやましい
572559:2012/10/25(木) 22:05:36.44 ID:mGkhhcyf0
ゲーム屋に持っていって読みとり確認してもらったら、
ディスク不良による読み取り不可だったんで交換対応になったわ

しかし新品のゲームソフトがディスク不良って・・・
573ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 22:08:53.20 ID:/iss/p600
極稀にだけどあるよ
あなた自身も70分の1の低確率な訳だし
574働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/26(金) 01:04:34.03 ID:GSxcsyxc0
どうしておしべとめしべの話になるのかな?
575ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 02:28:59.20 ID:Hf+dV92A0
質問
初期型からようやく期間限定の250Gに買い換えたんだけど
データ移行になんたらケーブル買えばいいのかな?
576ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 02:31:18.94 ID:ZoJ+/7GGP
取り込んだゲームはどうせ再インスコが必要になる
セーブデータ程度&初期型20GBって事を考えるなら、16GBのUSBメモリでも買って移動すればいいんじゃね
最新のダッシュボードならファイルちまちま選ばず、ゲームごと「移動」が出来る
577ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 02:54:00.62 ID:Hf+dV92A0
明日買ってやってみるわ
そこらの家電量販店やつでええんかな
それとも箱純正があったりするんかな
578ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 02:57:09.84 ID:2NaIDzTw0
聞いたこともないようなノーブランドでも無い限り使えないって事は無いけど、
バッファロー、ソニー、IOとか高いの買う必要もない
量販店で売ってるようなトランセンド、KINGMAXあたりでもちゃんと動く

おすすめはトランセンドのJF600あたり
16GBで安いとこなら1000円くらい
579ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 03:04:24.27 ID:6THMFUed0
>>577
転送ケーブル買ってもその1回くらいしか使わないから俺もUSBでいいと思う

360純正というか正規ライセンス品がサンディスクから出てるが他のでもいい

http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html

あと>520

型番リストとかが最新のものに対応してるかわからんけど
一応見てから検討した方がいいな

全く何も下調べせずに買いに行くと>518みたいになる
580ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 03:08:05.38 ID:Hf+dV92A0
ありがとう
聞いといてよかったよ
581ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 06:49:35.54 ID:q/zqW4mJ0
俺はエレコムUSBメモリ8GB \400で転送したけど
特に問題なく転送できたわ
582ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 06:53:24.91 ID:6THMFUed0
まあ、推奨環境を満たしていないって出ても
書き込み速度が規定に達してないって事だろうから

Arcade・ゲームオンデマンド・ディスク取り込みには向かないって言うだけで
セーブデータや2台間のデータ移行で使うくらいなら問題ないとは思うけどね
583ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 06:54:30.06 ID:ZoJ+/7GGP
昔は弾かれたバッファローのメモリも、今はパスしたりするもんな
584ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 07:56:06.83 ID:KUM1Taq50
本体買い替えに伴うデータ移行で質問です
DLCは再DLと聞きましたが予約特典などのマーケットプレースにならんでいない物は諦めるしかないのでしょうか?
585ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 08:37:18.57 ID:KrCRlL/30
>>584
しいたけ→設定→アカウント管理→ダウンロードの記録
選んで再ダウンロード
586ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 17:24:44.03 ID:VGCKNeViO
箱デビューしようかと考えている素人ですがカスタムサウンドトラック機能に魅力を感じています
そこで質問があるのですが、CDを聴きながらプレイするのとは感じ方違うのでしょうか?
あと、一曲につき容量は大体どのくらい使いますか?
587ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 20:26:57.30 ID:TpZfOZhJ0
ゲーム中にCD再生してるのと同じだと思えばいいよ
容量は曲によるけど、基本的にPC等に取り込む時と変わらない
588ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 20:30:08.08 ID:GSnLQ+Zr0
いや、コンポとかでCD聴きながらとは違うよ
常に一定音量で流れたりもしないでしょ
なんていうかちゃんとBGMとして流れる感じ
589575:2012/10/26(金) 21:15:50.00 ID:Hf+dV92A0
8Gメモリで無事転送できたわ
しかしすげー静かw
んでアダプタ小さいww
590ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 22:29:57.27 ID:KUM1Taq50
>>585
ありがとうございました
591ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 00:41:11.96 ID:gP3/PkZzO
>>587-588
ありがとうございます
BGMみたいな感じを求めていたので楽しみです
592ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 03:33:23.56 ID:sOomJ//z0
本体買い替えてからライセンス移行してもサブタグで遊べるのと遊べないのがある

サブタグで遊ぶにはDLC、XBLA、テーマ、アイコンは再DLしとけば完璧?
593ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 07:32:15.97 ID:nMXn3MS00
>>592
再ダウンロードといっても元のを消す必要はないからね

ライセンス情報の上書きみたいなのが行われて一瞬で100%になる

本体上で履歴から再ダウン連打するよりはこっちで一括でDL予約するといい
https://live.xbox.com/ja-JP/Download/History

HDD取り込み済みゲームは規則がまた別な感じで、
あっちは本体ID情報が紐付けられてるから
一度削除して取り込みなおさないとダメだが
594ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 09:47:24.13 ID:8HaWiRFR0
新型買った!旧型からアカウント、セーブデータ、ダウンロードしたゲームを移行するのってUSBで大丈夫ですか?旧型20GBです。
595ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 10:42:48.31 ID:nMXn3MS00
>>594

>575-583
596ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 12:17:20.93 ID:ZqPs2IOt0
日本タグと北米タグ持ってて、
北米タグ用のメールアドレスに160mspが送られて来てたみたいなんだけど、
これを日本タグで使ったら規約違反になりますか?
597ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 15:02:42.57 ID:WTPJ1WTH0
バリューセット購入して、今開封中なのですが本体を縦⇔横に動かすと中でカチャカチャと音がします。
これは、問題ないのでしょうか?
598ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 15:04:38.99 ID:WX7Zck0s0
>>597
問題あり
599ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 15:22:47.63 ID:WTPJ1WTH0
>>598
ありがとうございます
一度、購入店に問い合わせて見ます。
600ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 15:48:25.38 ID:OVa47tJt0
>>597
縦置き横置きの仕掛けの音じゃね
601ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 15:58:24.23 ID:Hgx+MuS/0
俺もそう思う
602ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 18:48:19.42 ID:0Y2rACSY0
>>597
問題ないから安心しろ
縦置き横置きの感知部品だ
603働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/27(土) 18:48:29.82 ID:MbaItu9Y0
仕事から戻ったら交換品のxbox360が届いてた。
仕事は意外に速かったね。
だいぶんシリアル番号が若くなった感じでオマケが付いてたわ。
アップデートのディスクが紙ジャケットに1枚。
それからxboxLIVEの1か月カード。
なかなかいいんじゃないでしょうかw
604働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/27(土) 19:42:41.31 ID:MbaItu9Y0
今まではサブモニタとして液晶テレビにHDMIで接続してたんだけど
xbox360とWindowsMediaCenterで同期取るようになってから居心地がよくって。
HDMIのセレクタが欲しいや。
605ゲーム好き名無しさん:2012/10/27(土) 20:47:50.63 ID:1j1ZRcwW0
>>603
過去修理に出して1ヶ月のカードは全部付いてたけど、ファームが古くてもアップデートのDiscなんて付いてなかったなぁ
震災直後に修理出した時のやつなんてブレードタイプのダッシュボードの奴に交換されて戻って来て笑った記憶すらあるけど
最近は付くようになったのかな?

606働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/27(土) 21:00:09.34 ID:MbaItu9Y0
>>605
まあでも電源入れて初期設定したら、
本体アップデートあったからディスクは使わなかったけどね。
ちょうど時期的なモノもあるように思ったり。

今回のまとめ
web殻修理依頼で8100円
10/21(日)にローソンからゆうパックで着払いで郡山のxboxサービスセンターに送る。
10/24(水)郡山のxboxサービスセンターに到着したメールが届く。
10/25(木)顧客満足度調査のメールが届く。
10/27(土)修理交換品が北海道に到着。

オマケxboxLIVE1箇月分、アップデートディスク




607働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/10/27(土) 21:02:54.09 ID:MbaItu9Y0
公式見たらもう、交換品のシリアルがもう登録してある状態だった。
シリアル登録したら、「もう登録済みです」って赤エラーで焦ったけど、
修理品にも95日分の保証がつくのね。
608ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 02:13:19.62 ID:+4Jn5gwh0
HDMI
609ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 09:15:30.53 ID:g5m3kBj10
質問です。
半年ほど前にXbox360を購入しまして、ゲームしたりyoutube見たりして遊んでたのですが、
昨日久々にyoutube見ようとしたらXboxライブ?の無料期間が過ぎてますという表示が出て、
ログインのためにはゴールドメンバーとして課金しろという内容なのですが、
このハードでyoutube見るためには毎月課金し続けないとダメなんでしょうか?
もしそうだとしたらこんなあほらしいことないんですが。
みなさんどうされてるんでしょうか?
610ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 09:16:27.25 ID:Hnil22nGP
今すぐ窓から投げ捨てて、二度とこのスレに来るな
611ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 11:03:05.78 ID:UhCQljgw0
10月31日?までamazonでなんかキャンペーンやってた気がするんだけど誰か詳細知ってる人居ない?
箱○関係だったことしか覚えてないんだけど色々探しても出てこない
612ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 11:09:18.89 ID:15nZL9Nb0
youtubeはゴールド限定だよ。個人的にはオマケ機能としか思ってないので何とも思わない。PCで見るかTVで見たければAppleTVでも買えば良いし。
613ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 11:21:21.70 ID:g5m3kBj10
>>612
やっぱりそうなんですか。
PS3では普通にyoutube見れてたんでどうなのかなと思いまして。
PS3故障で心機一転購入したハードだったんで残念です。
ありがとうございました。
614ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 11:25:42.49 ID:MGtZpaki0
>>611
ゴールドメンバーシップ+関連商品購入で1,000円引きになるってやつのこと?
615ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 11:29:28.29 ID:UhCQljgw0
>>614
それかも。詳しい条件見たかったんだけどどっかに載ってる?
今amazonで探すとhalo関係のキャンペーンしか見つからないんだけど
616ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 12:32:59.03 ID:gC3T2IjM0
617ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 14:27:30.51 ID:O4bkbm/90
360のゲームのDLCに無料の「カタログ」と呼ばれるものがよくあるけど、
これはオンラインで他人と対戦や協力プレイをする際に意味を持つものなの?
オフでプレイするだけなら無意味?
ダウンロードする画面の右に出る説明を読んでも、今ひとつどういうものかよくわからん。
ググってもはっきり解説してるとこは見つからないし。
618ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 15:01:15.00 ID:UhCQljgw0
>>616
おお、ありがとう
619ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 15:16:18.24 ID:6l9Qsb+x0
>>617
モノによる
アイマスとかだとカタログの内容を有料でアンロックしていくという仕組み
620ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 15:49:45.48 ID:UekFzP7B0
>>617
完全にオフであれば落とす必要はないと思われる

少しでもオンが絡む場合(対戦・協力プレイ以外にも 他人のリプレイをDLして表示するなど)
に意味が出てくる。

「正しく表示する」だけならカタログは落としてね。
使いたかったらゲイツでアンロックしてね。
こういう位置づけ
621ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 16:16:06.91 ID:K+yzgI810
>>617
カタログってのはオンラインプレイ時の相手側が購入装備してる有料DLコスを
貴方側に表示させる為の追加データ
(相手絡みのオンライン関係時にのみ効果があってオフラインでは無関係)

ゲームディスクには上記データは収録されてない為
あなたが有料DLコスを購入してない場合は
相手の有料DLコスも表示されなくなってしまうという不都合を回避させる為の救済コンテンツ

まああくまで相手側のコスを表示させる為だけのデータなので
あなた自身は有料DLコスを使用する事は出来ないけどね
622ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 17:17:19.23 ID:O4bkbm/90
>>619-621
なるほどよくわかりました、ありがとう。
でも新たな疑問だけど、>>619の言うアイマスみたいな例は、データ自体はカタログとして無料でもらえ、それを開けるのに別にキーを有料で買うってこと?
なんで普通に有料DLCとせずそんな面倒な形にするんだろう?
>>620-621で説明してる用途のものと自分が使えるようにするためのものとでデータ自体を共通化するためかな?
そもそもそういうものをなぜ「カタログ」というまぎらわしい呼び方をするのかもわからない。
初めは本来の意味通り、それぞれの商品(有料DLC)がどういうものか教えてくれる画像や動画なのかと思ってた。
家庭用ゲームも、オンライン前提の360やPS3あたりになってから扱いが複雑でわかりにくくなって困るわ。
ダウンロード画面での説明も説明が足りないと思う。
623ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 17:23:53.18 ID:UKe9YrfH0
こないだのバットマンDLCもそうだけど小ずるい騙し稼ぎがうぜぇわな
おもしろそうじゃん!→即ポチができなくなったわ
買う前に色々調べなきゃいけなくてモチベも下がるし
624ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 18:14:01.68 ID:6Cm87Rqo0
年取ると適応能力落ちるから仕方ないわな
625ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 18:19:51.68 ID:DNfe0GI50
>>622
アイマスに限っては買ってからしかアクセサリーの実物がわからないのを回避する為だと思うよ
試着みたいなもん
626ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 18:28:18.20 ID:jN2Ru2pJ0
>>623
むしろソーシャルのガチャみたく、即ポチできない方式のほうが正しいと思うが・・・
627ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 18:30:13.60 ID:jQJyQP080
DLCで許せないのはゲームディスク内のデータのアンロック
それ以外はまぁはまったら買ったらいいんでないの
628ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 19:39:32.77 ID:6Cm87Rqo0
@
629ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 20:01:07.36 ID:UKe9YrfH0
>>626
そういう意味じゃなくてな
630ゲーム好き名無しさん:2012/10/28(日) 22:08:58.49 ID:K+yzgI810
>>626
本編にキャットウーマンパックが付いてるのに商品説明にその記述がないから
知らずに別売りのも買っちゃったって話じゃね
631ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 00:46:35.38 ID:mCB7/4F40
なんか、アバター関連のパーツとかやけに充実してるけど、なんか意味あるの?

どっかのメーカーやゲームのパーツをユーザが金出して買うってのが意味不明
宣伝も兼ねてるんだろうからタダで配ってもいいんじゃない?
632ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 00:57:39.54 ID:ileWCstl0
ああそう
633ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 01:52:33.78 ID:+lnXjyoa0
>>631
嫌なら買わなきゃいいだけの話
634ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 02:03:10.07 ID:p8uxywtF0
Forza Horizon買ったけど、10/31までに
体験版・製品版プレイしないとボーナスカー貰えないのか
とりあえず時間とテレビが無いオワタ
635ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 02:16:50.72 ID:mCB7/4F40
かなり満足出来るレベルの体験版が無料で配信されてるからさ、
数百円も払うアバターアイテムが何か効果を持ってるのかな?って
思ったんだ、気に障ったならごめんよ
636ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 02:35:16.76 ID:ileWCstl0
ああそう
637ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 03:23:10.94 ID:WyanICRr0
638ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 07:15:08.12 ID:WoGPiSBB0
そんなこと言ったら世の中のキャラクターグッズが全部意味不明になるだろ
639ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 11:13:13.67 ID:21iYOW96O
アバターアイテムはマイナー作品でも細かく作ってあってびっくりしたけどな
ファンアイテムとして暴利な物は少ない印象だし
ゲームよりもドラゴンズレアのシンジの為にゲイツ買おうか悩み中

10/4バリューで箱○デビューしたんだが昨日ディスクドライブが読み込み出来なくなった
(複数のゲームやDVD入れても読み込み中→トレイを開くの繰り返し)
その後弄ってる内に読み込む様になったんだけどディスクゲーム
(ポップキャッチアーケード)起動するとブーンと耳障りな音が出てかなり気になる
スリムでこの手の不具合報告や対策って出てますか?
ググったけどいつの間にか直ったや駄目ならサポセンへみたいなのしか見つからなかった
640ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 12:24:11.73 ID:rcOwPCFD0
>>639
サポセンへ

対応良いいよ
641ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 16:34:52.83 ID:21iYOW96O
>>640
・一度症状が出ると一時的に直っても又頻発する
・パーツ交換や内部のコネクター緩み等が原因なのでユーザー側で出来る事はない
って事かな?
一応、公式サイトから報告したからメール返信待ちだけど
スリムの不具合報告とか余り聞かないんで前例があるのかちょい気になった
642ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 16:38:59.63 ID:dDU3AYg+0
>>641
スリムは故障率下がってはいるけどXBOXなのでやっぱり故障するよ
原因は自分が思ってるとこと違うとこにあるかもしれないから
外れ引いたと思って素直にサポセンに送った方がいいと思う
643ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 16:51:43.67 ID:MbClHv070
>>640 起動できるならそのうちにセーブデータをバックアップ
644ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 17:18:57.55 ID:21iYOW96O
>>642>>643
d
不具合報告拾えないのは単に旧箱○の話題が多すぎて埋もれちゃってるのかね
(検索ワードも新型とかスリムとか何で探せば良いのかよく判らんし)
まぁゲーム機本体の故障は慣れっこなんで早めに出てくれた方が助かるけど
(保証切れた直後に壊れた時のやるせなさ)

そんなに急ぐ訳でもないから段取りだけしといてXBLゴールドお試しが切れるタイミングに合わせて発送しようかと思います
ありがとね
645ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 17:25:39.20 ID:cS1UOaK+0
>>644
つか欠陥レベルの故障ならまだしも
個体差レベルでの故障報告なんてそんな出てくるもんじゃないでしょ
646572:2012/10/29(月) 23:27:18.10 ID:uyHAN5MA0
>>559 >>572だけど
店で交換してもらったドラゴンボール アルティメットブラストがまた読み込めなくなってる。
交換して一度試したときは読み込めたんだけど、今日プレーしようとしたら読み込めなくなってた・・・
他に70本程持ってるけど全部問題無く読み込めるんだがな〜
647ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 00:01:16.68 ID:E9cYdHYq0
>>646
ドライブ不良だね
648ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 12:02:11.68 ID:GFhCl2wb0
新型に旧エリートからデータ全部移したらアーケード全部デモになってしまったお金返して
649ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 12:03:23.36 ID:NDrVhagF0
650ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 12:05:25.87 ID:GFhCl2wb0
ライセンスの移行したんだけどね
651ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 12:10:28.03 ID:NDrVhagF0
移行作業で
移行の指示した後に
DLCの再DL(ヘッダ部の書き換えなので、そんなに時間はかからない)やった?
652ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 12:14:03.35 ID:GFhCl2wb0
再ダウンロードしてませんでした、全部アーケード消してしまったよ、今度オンでやってみます
653ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 12:17:55.63 ID:Dv8Xi42W0
まぁ購入した記録が消えたわけじゃないから心配する必要はない
654ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 16:01:50.89 ID:og7kugi90
すみません、長くなりますが質問させてください。

今年の8月半ばに4GB白+Kinectセットのものを購入、1ヶ月ゴールドメンバーシップお試し(普段使ってないVISAデビットで)登録

約1ヶ月後〜引越などで忙しくなり放置

先ほど久しぶりに起動、XBOXLIVEに接続できない
原因は自動更新になってて料金が引き落とせなかったから、のはず

きちんとしたクレカに登録し直して料金も支払いたいのですが、本体からもPCからもエラーではじかれて何もできません
セットについてきた3ヶ月無料のコードも入力できません
サポートに電話してみたけど繋がらないー!
何か解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか?
655ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 16:13:30.96 ID:7jr21gOK0
>>654
電話は10分位待たされる時もあるので辛抱して待ちましょう
656ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 16:22:35.07 ID:og7kugi90
>>655
ありがとうございます、18:00まで何度か電話してみます
657ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 00:24:23.98 ID:SiMG56XE0
658ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 01:14:38.32 ID:aNmPYrEf0
バリュー出るので二台目として購入を考えています(自室用とリビング用)
新本体に今のメインタグを移そうと思っていて、タグ復元、ライセンス移行、そしてXBLA等の再ダウンロードという手順が必要なのは調べてわかりました

そしてここからが分からないのですが、タグを移動したあとの旧本体に残ったXBLAは、旧本体のサブタグでもプレイ出来るのでしょうか?新旧本体ともネットには繋ぐ予定でいます
659ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 01:25:26.18 ID:YobMyWAb0
レースゲーム嫌いなんだがforza holizon体験版DLしたら美しさに吃驚した。新バリューについてた方もやってみるかな。
660ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 03:34:11.33 ID:AnfD8Q260
>>658
>タグを移動したあとの旧本体に残ったXBLAは、旧本体のサブタグでもプレイ出来るのでしょうか?
無理
661ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 08:53:00.98 ID:9b5eWQx90
ライセンス移行をしなければ、旧本体でサブタグでプレイできるし
新本体でDLしたタグでもプレイできる(ただしオンライン時のみ)
662ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 12:38:58.42 ID:aNmPYrEf0
やっぱそんなうまい話はないよなあ…って思ってたらそんな方法もあるのですね
お二方ありがとう

しかし今見たらAmazon在庫なしになってる( ;´Д`)
663ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 12:49:24.56 ID:sr/EI8c50
本体にある不要なアカウントを削除する方法を教えてください
664ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 13:02:00.98 ID:5ZIPHfaM0
>>663
設定→システム→データ保存機器の管理→
ハードディスクなりを選ぶ→プロフィール→消したいタグを選択→削除
665ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 15:03:42.56 ID:c4EXGKpJ0
>>660
>>タグを移動したあとの旧本体に残ったXBLAは、旧本体のサブタグでもプレイ出来るのでしょうか?
>無理

上のレス読んで思ったんだけど
箱◯2台持ちで複数のゲーマーズタグ使い分けてる人って、購入したコンテンツの管理とかどうしてるの?


666ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 15:48:30.49 ID:Kcu5M9at0
その辺難儀するのって海外Arcadeを頻繁に買う人くらいじゃないかね

・ゴールドが有料
・実績が残る

関係上、海外タグ以外だと
360で遊ぶ兄弟・嫁がいる人くらいしか
タグを複数もつ積極的理由がないし
そういう場合でも決済は一つのタグにまとめるほうが混乱しないでしょ
667ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 20:14:59.04 ID:9P7/f9Y60
タグ持ち歩けるようにしておいて全ての本体ににオン環境あれば別段困らないんじゃね
668ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 20:36:49.98 ID:zjnnRAEU0
>>664
ありがとうございました
669 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/01(木) 11:59:16.26 ID:jS+8A53s0
iPad発売日明日
670ゲーム好き名無しさん:2012/11/01(木) 17:21:26.38 ID:EsJtkpR30
360
671ゲーム好き名無しさん:2012/11/02(金) 00:07:15.31 ID:EAWiBoLg0
トン
672ゲーム好き名無しさん:2012/11/02(金) 22:38:04.92 ID:AbEvA21w0
>>667
年末・年始の集中でLiveにログインできない病が発生したときに泣けるぐらい
673ゲーム好き名無しさん:2012/11/02(金) 22:39:20.39 ID:x7AbcoxbP
基本的に27日から明けて5日くらいまで電源は落とさない
674ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 01:03:45.30 ID:KoWnULJF0
秋のアップデート以降、Xbox360起動してもHOMEがロードされない状態が続いています
履歴からゲームを起動して、ダッシュボードに戻ればHOMEがロードされますが非常に不便です
どうすれば解決できますか?
675ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 01:19:29.98 ID:/DdzCGlH0
>>674
取り敢えずキャッシュクリア
あとはシステム更新をクリアをして再アプデ
676ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 05:12:35.98 ID:tYMfsR/h0
モンハンフロンティアの48時間トライアルやってんだけど
MSゴールドみたく自動更新とかないよね?
勝手に課金されちゃ怖いんだけど
677ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 08:37:48.91 ID:qN82Gm+s0
あーあ・・・やっちゃったな
678ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 08:48:26.68 ID:jxnzp6WS0
日本タグはPaypal決済って完全不可なのでしょうか?
MSP購入以外に、GoDを買ったりするのに使うのもできないのでしょうか?
679ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 10:47:07.40 ID:+L9oJz9z0
32GBUSBで初期不良じゃない限り動作OKなものの情報があれば教えて欲しいです。

>>5のWikiにもあるんですが、条件を満たしているかどうかのみしか書いてないみたいなので。
尼で↓を買ってみたんだけど、認識して「条件を満たしています」って出るけどデータ移動後XBOXを再起動するとデータが消えてる状態になったので、
実際に使ってて大丈夫なものが知りたいです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002BDFTZU
680ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 10:52:29.81 ID:sDVpDk+P0
>>679
TS32GJF500Eを360で問題なく使えてるよ
681ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 10:53:46.10 ID:EgF+QzTe0
箱のUSBメモリー認識って、単独で16GBのやつまでじゃなかったっけ?
俺は本体4GBのやつでHDD買ってないから16GBUSBを2つ挿してデータやりくりしてるけど
682ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 10:59:41.24 ID:EgF+QzTe0
すまん>>1の公式サイトではこうあった
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/accessories/usb-flash-drive
683ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 11:24:04.24 ID:jxnzp6WS0
>>682
32GBだよ
684ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 11:29:44.31 ID:EgF+QzTe0
>>683
データやりとりが16GBまでということで、32GBも認識できるんだな。確認不足だった・・・
685ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 11:33:34.80 ID:jxnzp6WS0
ん?たぶん違うよ?
32GB USBは秋(10月の大規模update?)で変わったんだよ。使えるよ。
686ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 13:05:36.91 ID:+L9oJz9z0
>>680
ありがとうございます。さっそくポチりました。
687ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 14:35:47.79 ID:EgF+QzTe0
>>685
>>679さんに便乗にしてしまった感じですまん。
ありがとー
688ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 18:35:31.72 ID:1e2Wdl77P
XBOX360のHDDを買おうと思うんだが、
HDDは本体に接続するのにケーブルは付属しているのか?
689ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 18:44:57.50 ID:RlWFLh6I0
690ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 19:03:43.25 ID:1e2Wdl77P
>>689
ありがとう
これで安心してポチれる…
691ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 19:48:30.62 ID:5Y20a5Su0
>>682のページの下の方

 よくある質問
 Xbox 360 が 16 GB の USB データ保存機器のみをサポートする理由を教えてください。

 USB メモリーで 16 GB のデータ保存領域をサポートすることにより、Xbox 360 初期型のメモリー ユニットから大幅に拡張することになります。
 さらにデータ保存領域が必要な場合は、Xbox 360 ハードディスクを追加することを検討してください。
 詳細については、「使用できる Xbox 360 データ保存機器」を参照してください。

答えになってねえ。
なんで純正内蔵HDD以外は、USBメモリも外付けHDDもたった16GBまでしか使えないのか。
つまりは大容量のものを自由に使われたら純正のHDDが売れなくなるから、わざと制限してるんだろ。
あるいは本体の外部でのデータの自由な運用(他本体やPCへの移動や改変など)を制限したいから。
正直にそう言え。
せめてMS純正でもいいから大容量のものを複数台外付けでも使えるようにしろよ。
値段ももう少し安くしてな。
692ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 19:52:16.97 ID:4agr5LaBP
横レスだが、ダウンロードコンテンツはHDD、セーブデータは全部USBの4GBくらいだな
箱からちまちまHD→USBにセーブデータバックアップ取るよりは、初めからUSBにしておいて
PCに差し替えてXboxフォルダ以下全部PCにコピーした方が楽
693ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 20:26:03.21 ID:JWY8pb/J0
xboxliveに接続したときになるポコンていう音がしなくなったんだけど
俺だけかな?
694ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 21:04:45.76 ID:MxhuwXse0
貧乏性のためHDDをあまり使いたくないのですが、
HDDって使わないほうが故障しやすかったりするのでしょうか?
ビックの3年保証をつけたので、万が一HDD故障しても修理はして貰えると思いますが・・・
695ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 21:38:03.64 ID:4agr5LaBP
外さない限り電源は落とせないし、繋いでいる以上アクセスをゼロには出来ないからあんま気にしちゃダメ
HDD長持ちさせるためにディスクインスコしないとかで、DVDの方が逝く方がやばい
696ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 22:12:01.95 ID:mJ6thT8J0
>>686
TS32GJF500E 新型本体は分からないけど、旧型本体だと使えないよ
旧型だと条件を満たしていますと出てもSP032GBUF2M01V1Kと同じ状態になる

こういう状態になるUSBメモリはPCでフォーマットした後
フォルダに音楽ファイルでもいれてから、残りを割り当ててデータを入れて様子見てみたらいいかも
697ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 23:17:09.06 ID:qIw7uJ/20
>>691
割れ対策だろ、何でそんな顔真っ赤にして怒る必要あんだよ
俺は初期の120Gだけど問題ないぞ
698ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 23:23:35.20 ID:4agr5LaBP
俺なんかHD20GBでアプデでUSBに容量抜かれたぞ
どういう事だってばよ
699ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 04:37:19.99 ID:h+RhjOA+0
今まで20年近く色んなHDD使ってきたが、壊れたことはない
SSDはイかれた
4本あるUSBメモリもその内ヤバいかもしれん
HDDはタフだよ、基本
700ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 06:24:07.83 ID:Waj86rou0
自作PCとかやりだして20年近くなるけど、
ぶっ潰れたHDDはどっかのメーカーの外付けHDDに入ってたサムソンの奴だけだな
俺の貴重なエロ資産を…
サムソン絶対に許さん!
701ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 06:26:51.11 ID:r3IpEGD6P
基本的に古いHDは長寿命なんだよ
「〜十年」とかいうのは今時の奴には当てはまらないぞおっさん
702ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 07:06:23.13 ID:93cRSMzr0
USBメモリの内容が消える、といっているひとは、
360の電源切った直後にUSBメモリを本体から
引き抜いていないかな?
電源を切った後にもしばらくUSBメモリにアクセスしてるから、
その状態で引っこ抜くとデータが消えることはやっったことがある。
アクセスランプつきのUSBメモリに変えてから、その事故はなくなった。
もっとも挿しっぱなし運用に変えた、というのもあるけど。

SLCのUSBメモリ欲しいなぁ

703ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 13:52:20.61 ID:5T9Z/0sx0
AVアンプ使おうと思ってるんですけど
遅延対策には、光出力しかないんでしょうか?HDMIはダメですか?
704ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 14:45:31.53 ID:gYL/YdVe0
音なんてそうそう遅延しないと思うけど
少なくともHDMIだからダメなんてことはない
705ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 17:59:00.45 ID:fsNUp+0c0
分配ケーブルをかませたコンポジ接続(音声)が上手くいきません。

映像:HDMI(Xbox360専用ケーブルではない)→REGZA37Z9000
音声:コンポジ(殻割った本体同梱ケーブル)→コンポ(SA-PM57MD)

PS3も同じ方法でつなげているのですが、コンポのAUX端子が赤白一つずつしかないため
ゲーム機を変更する都度接続しなおさなければならなく面倒だったので
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0041B0XE2/ref=oh_details_o00_s00_i00
↑の分配AVケーブルを購入し接続したのですが、Xbox360の方の音声がまったく聞こえなくなってしまいました。
ちなみに、PS3の方はコレをかませても問題なく聞こえます。
更に何かかませる必要があるんでしょうか?
706ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 18:30:34.97 ID:+dPMG+So0
そろそろ何年も様子を見てから安くなってからソフトを買い漁るハイエナみたいな俺もXBOXを買うときがきたようだ・・・
とはいえ買いたいものは弾幕STGぐらいしか出ていないのが現状だが
どうも最近のハードはどれもソフトの数が渋い気がするんだよねー

とまあどうでもいい前置きは置いておいて本題の質問
中古で買うことのお勧めしない理由ってレッドリングと前のユーザーの痕跡が残ってることがよく聞くけど
これだけだとそんなに警戒することはないと思うんだけど俺が思っている以上に中古品はヤバイの?
707ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 18:31:15.83 ID:1MEQuSkl0
普通はこんなん使うんじゃね
http://kakaku.com/item/20720810050/
708ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 18:49:34.34 ID:71P88STJ0
自分で判断出来ないなら新品で
709ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 19:13:22.74 ID:4OI/VJ9v0
警戒することはないと思うなら中古で
710ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 19:18:52.63 ID:ElguAmX90
バリューがあんなに安い中
中古買うなんて・・・
711ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 19:27:08.89 ID:pHbXR6vI0
レス読む感じ買わなくていいんじゃね
買っても今度はソフトのセール待ち続けて結局何も買わずにゴミになるだけだよ
712ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 20:33:06.12 ID:WjwTdrt90
>>706
地雷原にあえて足を踏み入れて
安全に通り抜けられるかどうかの話だ

あと、ネットにつなげば体験版いっぱいあるから、食わず嫌いせずに色々手を出してみたらどうよ
俺は箱買ってからFPSやり始めたし。
713ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 20:56:52.77 ID:e832JI4c0
>>707
・・・そうですよね、こういうのあるに決まってますよね。全く発想になかった・・・。
ありがとうございます。助かりました!
714ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 21:06:40.80 ID:7704bv0+0
>>706
実際にそんなヤバめの中古品に当たる確率ってのはそう多くはないけど
万が一ハズレ品に当たったとしても文句を言わずに受け入れる度量があるなら
自己責任で敢えて中古を選択するってのもいいんじゃない
(ピックアップレンズ等の消耗品の寿命や故障した場合の原因を中古である事に理由付けしない等)

逆に壊れた時にやっぱ中古は(ry
とか言っちゃうような人は素直に新品買っとくのが吉
715ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 21:13:58.45 ID:FTUZbGup0
状態の悪い中古掴んだら修理代でプラス1万円になる可能性があるのを了承した上で買ってください
716ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 21:59:56.07 ID:+xqfitL60
状態うんぬんよりもさ、360って内部の基盤が何度も更新されて
消費電力とかチップの発熱量とか大幅に変わってる

xbox360 基板 比較とかでググったら、どんだけ古いのと差があるかわかるよ
717ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 22:08:01.82 ID:h+RhjOA+0
360s以降は同じじゃない
それ以前のは無料でもいらないわ
うるさいのは嫌
718ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 22:19:10.00 ID:NjFY1Nan0
この秋買った数本や今までのソフト20本弱には全く異常はないのに
なぜかボーダーランズ2だけ読み取らず「トレイを開く」表示になる
ディスク表面に傷があるわけでもないのになぜだろう
719ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 23:17:14.70 ID:wcTXWuDR0
フレンドがオンラインになった時の音がしなくなったんだが俺だけか?
720ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 00:28:37.73 ID:cOCXdVKk0
>>719
俺も昨日からまったくしない
721ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 03:11:41.70 ID:MAf2/rFM0
起動時自分がサインインしたオンラインになったよー表示
何人フレオンラインだよー表示
出ないときがある
722ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 03:17:30.83 ID:6LJbREQF0
システムキャッシュクリアするとなおる
723ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 03:26:00.30 ID:cOCXdVKk0
>>722
どうやるんですか?

724ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 03:31:45.70 ID:6LJbREQF0
>>723
ダッシュボードくらいみろよ
725ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 05:22:48.68 ID:cOCXdVKk0
>>724
すいませんできて直りました
726ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 10:12:09.70 ID:39Ork75VO
ハドフで旧箱○レッドリング(HDD、コントローラー無し)が2100円で売ってたからダメ元で買おうかと思ったけど
仮に直せたとしてもHDD、コントローラーの出費、爆音、保証無しな事を考えると阿呆らしいので
結局10/4バリューに3年保証付けて買った
今のハードってトラブル出た時の出費が阿呆らしいから5000〜1万ぐらいの差額なら
中古より新品買った方がなんぼかマシだと思ってる
2台目とか友達に譲るとか趣味として買うならジャンクや中古も悪くないと思うけど
自分の場合1台目のメイン機なら新品一択
727ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 10:24:54.08 ID:zQr65Dmp0
まあ中古で買うとしても
360Sの国内最初期が2010年6月24日で2年以上経過なわけで

外箱や本体背面で製造時期ロットが〜とか余計な知識をつけてまでして
それ以前の エリートや白本体に手を出す博打をする理由はないな

中古で買って壊れたとして最安値のWeb申し込みの交換手続きで8100円、

中古価格とこれを合算して、果たして今のバリューと比べてお得感あるか?って話
キネクトなし250GBが3万してた時ならいざ知らずね

可能性は高くないけど前オーナーが製造シリアルにWindowsLiveIDを紐付けたままの場合
交換サービスの手続きすら受けられない可能性もあるんじゃない?
728ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 10:39:18.90 ID:vY3570Mi0
>>726
ジャンクなんてパーツ取りに使うだけで直して使うもんじゃねーよ
基板歪みのRRoD品をネジ化で直してもまた確実にRRoD再発するしな
729ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 10:40:24.08 ID:BIzvrN2F0
中古は最悪でもエリート以降じゃね?
730ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 10:43:25.20 ID:vY3570Mi0
>>729
Jasperモデル以降じゃなくて?
731ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 13:01:10.05 ID:b4c/f/WX0
ライセンス移行と再ダウンロードしたにもかかわらず、ドリクラゼロの、りほとまりが使えないオンでは使えるんだが、オフで使えない後セックスィ水着も使えないんだか?
732ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 13:25:40.52 ID:yIJ6uOy00
>>718
稀にあるディスクのプレスミスだろうよ
733ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 19:35:36.87 ID:ZlC0TYVl0
新バリュー買ってアカウントの新規登録やってるんですけど、エラーが発生しましたって毎回でて登録できないんですけど
なぜ?
734ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 19:40:09.37 ID:YNdxzqw10
>>733
本体からしてる?俺も新規バリュー組やけど、本体からは同じ状況やったからスマホから登録したらいけたよ
735ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 19:55:20.75 ID:ZlC0TYVl0
ダメだ〜
PCもスマホからも登録出来ない
フォルツァのオンやりたいよ
736ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 21:36:18.34 ID:39Ork75VO
>>735
自分も既存のメアドで何度か弾かれたからググってみたら
ウィンドウズライブのアカウント(hotmailメアド)取得すれば
OKとあったんでそれで試したら行けたよ
737ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 21:59:11.00 ID:ZlC0TYVl0
いげた〜〜〜
みんな、ありがと♪
今度はオンで会いましょうね
738ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 23:59:37.24 ID:0JMREn9f0
デッドライジングのプラコレ版が出た頃に買った本体にはやたら長いLANケーブルが付いていた記憶があるのですが、
今からHALOパックとかバリューパック買う場合ってLANケーブルは付属して無いんですよね?
739ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 00:35:24.63 ID:F3qFDqUE0
無いね
740ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 00:39:46.77 ID:IJ7cReKD0
>>738
LANケーブルは旧型筐体のHDD付きモデルにのみ付属していた
新型筐体になってからは全モデルで付いてない
741ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 03:08:43.43 ID:EjXARSvA0
実のところ360は100MBpsの口しかないから、無線だろうと有線だろうとさほど差はない
742ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 03:51:29.59 ID:RSioWoro0
>>741
馬鹿発見
743ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 04:33:48.82 ID:EjXARSvA0
>>742
360sは802.11nで最大600Mbpsだろ?
有線が最大100Mbpsなんだから、
そりゃ電波→Ethernetの信号変換に処理が入るけど
速度的にはむしろ優位じゃん。
電子レンジとかの電波に影響されるけど、そこは設置場所を考えればいいし。
744ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 05:37:40.21 ID:RSioWoro0
オンには来ないでね
745ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 06:31:21.26 ID:F3qFDqUE0
ああ無線最速最速
746ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 11:13:57.70 ID:Ng9tiFLMO
>>743の言ってる事がよく判らんのだけど
ラグが深刻なオンラインプレイは有線の方がいいけど
回線速度に関わらずファイルのDL時は無線>>>有線で
体感出来るぐらい早くなるって事?
有線でルーターに4台繋げてるんだけど無線の方が早くなるって発想は無かった
747ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 13:04:51.49 ID:LdCI1OiV0
パケットのセキュリティで増加してる分って実ペイロードに対して、どの程度のものだろう?
748ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 18:20:58.17 ID:IJ7cReKD0
>>743
11nの規格が何Gbpsであろうと、実装しているハードウェアが対応してなければ意味ない
40MHz帯域が使えない2.4GHz帯で2ストリームだとしたら最大理論値は150Mbpsしか出ないし
1ストリームなら75Mbpsだ(360S内蔵無線LANは5GHz帯には未対応)

黒い外付け無線アダプタNなら5GHz帯には対応してるけど40MHzには対応してないから
やはり最大理論値は150Mbpsだし、せいぜいノイズ減少による速度低下が少しだけなくなるぐらい

あとは、他の人も言ってるようにセキュリティ使用分での実効速度低下なども考慮しないといけないし
最大理論値ってレイテンシとかも考慮してないことも含めると
360では無線LANが有線LANの速度を上回ることは無いと思うね
749ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 18:34:21.26 ID:PadA1Rbx0
なるほどねー
詳しくないからとりあえず有線のが速いだろくらいの意識で使ってたわ
しかし質問スレなんだから馬鹿発見とか煽ってないで最初から説明してくれればいいのに
750ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 20:00:01.47 ID:XlKzx5C30
>>705
AVセレクターにしたらいいんじゃない?
751ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 20:10:14.15 ID:bKpYSjPz0
まぁ当たり前のことだが。。
>>743 みたいのがたまにいるからオモロイw
752ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 20:12:15.16 ID:3r3GTmJX0
>>705
安物でもいいからAVアンプ買えよ
いろんなものチマチマ買うよりスッキリするわ。
753ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 23:44:50.96 ID:CwKN40zs0
>>739-740
ありがとう
LANケーブルも買ってきます
754ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 00:16:36.86 ID:YIJ3G9np0
PC上で、PaypalとVプリカの組み合わせでカナダタグのゴールドメンバーシップを買えた人はいますか?

公式ページより1ヶ月ゴールドを購入しようとすると、
Sorry, we couldn't get authorization for this. Use a different or new way to pay, or check that your billing address is correct.
If you have more questions, your financial institution is the one to ask. Status code: 0x80190848.

というエラーが吐き出されて先に進めません。PaypalとVプリカの組み合わせでは購入できないという事でしょうか?
755ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 03:12:09.20 ID:TewSdhvh0
756ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 09:15:28.05 ID:AT9+s5JP0
またフレがオンラインになった時の音がしなくなってない?
757ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 16:03:38.09 ID:jbfJfwWe0
ゲーマータグに紐づけされているメールアドレスを現在メインで使っているものに変更したいのですが
PC上から行うことは可能でしょうか?
758ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 16:29:00.56 ID:bETrJRCt0
759ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 16:41:06.53 ID:jbfJfwWe0
>>758
xbox.comからログイン→アカウント→パスワード変更から使用するメールアドレスの変更ができるっぽいのですが
live.jpアカウントは使えないといわれました。MSのアドレスなのに…

メールもメッセもこのアドレス使ってて今更変えられないのでなんとか使えないか
サポートに問い合わせてみるとします。レスサンクスです
760ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 17:16:00.37 ID:qQhUg72X0
>>759
LiveID自体を変更したいのか、連絡先情報のメアドを変更しいのかどっちよ?
761ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 17:24:52.28 ID:jbfJfwWe0
>>760
LiveIDてMSアカウントのことですよね?
ゲーマータグはそのままに、ログイン時に使用するLiveIDを変更したいです
762ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 17:39:16.39 ID:qQhUg72X0
763ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 20:10:37.44 ID:1yL/vBUd0
2009年12月31日に買った箱○がレッドリング三つになりました。
これはまだ修理に出しても無料で直してもらえますか?
764ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 20:51:05.99 ID:eowmK26X0
>>763
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/repair/warranty-faq#0c60e620e4b54f51a6f1679741726664

>本体で 3 つのライトが赤色に点滅しているか、または E74 エラーが発生しています。この場合、保証の対象になりますか?

>3 つのライトが赤色に点滅している場合、および E74 エラーの場合の保証期間は、
>本体の最初の購入日から 3 年間です。本体の保証期間内であれば、無償となります。本体の保証期間が過ぎている場合は、有償となります。

http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/flashing-lights/flashing-lights-solution

ちなみにあなたは関係なさそうだけど
新型現行のXbox360SはこのRRoD3年補償対象外
765ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 21:02:21.77 ID:1yL/vBUd0
>>764
ありがとうございます(´,,・ω・,,`)
旧型なんです。
ぎりぎりなので修理に出します。
766ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 09:59:49.85 ID:I9qnegsJ0
TPSマルチに人の多いゲームでお勧めなんでしょうか?
GoW3は購入予定なのでほかにお勧めがあったら教えてください
767ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 10:53:32.76 ID:qVMkGEuuO
トランスフォーマーFall of Cybertron
768767:2012/11/08(木) 12:00:56.78 ID:qVMkGEuuO
>>766
途中送信してしまった…。
トランスフォーマーFall of Cybertronがキャンペーンも対戦も凄く良くできてて面白いよ。英語版しかないが。
769ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 13:33:44.14 ID:XMNxd4OV0
>>768
日本は良ゲーが移植されないから残念だな
日本で売れるのはPS3で盛んに作られているような美少女オタゲー
770ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 21:45:09.33 ID:Pu1msN2/0
Xbox360とPS3で買うハード迷ってるから聞きたい
Xbox360ってオフラインでも楽しめる?事情があってオンラインで出来なさそう

もし買ったらHALOやりたい
771ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 21:50:13.16 ID:yWbdOl8G0
>>770
PS3の方がいいんじゃね?
WiiU発売前だし、箱○の次世代機も気になるし
俺ならゲーム機今買わないけどな
772ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 21:50:55.85 ID:t2cvl/Qw0
>>770
両方ともオンなしでも楽しめるが
オンが有る方がもっと楽しめる
773ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 22:07:00.83 ID:ujM+Hjuk0
>>770
比較してどうこうって言うほど似てないから
買ってすぐやりたい既発売ソフトが3本以上ある方を買いな

予定に載ってるとかはあんまり当てにならないので
774ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 22:07:03.60 ID:eJ3FiIFw0
>>770
アニオタならPS3おすすめ
775ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 22:14:02.14 ID:Pu1msN2/0
丁寧な返答ありがとうございます

箱はHALOと、ps3はディスガイアがやりたいです。
それ以外のソフトはどちらでも出てます

因みにアニオタというよりはロボット好きです
あと、今まで買ったハードはPS.PS2.PSP.PSVITAという凄まじいSONY信者っぷりですが、なんかもう会社はどうでもいいです。
776ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 22:37:36.97 ID:pYqUbYGB0
俺はオブリの為に箱買ったなぁ・・・
777ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 22:44:39.69 ID:Fpub/rDG0
>>775
それなら自分で決めるしかないな
778 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/11/09(金) 00:42:47.30 ID:liITp6Jc0
http://i.imgur.com/CwVhb.jpg
買ってきた。
779ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 00:51:28.14 ID:4pqBbVrH0
>>778
買ってきたって、これ尼じゃねーか
780ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 09:35:17.64 ID:cxvxmPSvO
>>770
オンライン出来ないってのがオンラインプレイ出来ないって事なのか
ネット接続出来ないって事なのか判らんが
後者ならどちらもハードの価値はがくんと下がると思う

ネット接続してオンラインのアカウントを取得する事で
体験版やPV、各ソフトのアップデートや追加コンテンツも楽しめるから
ネット接続しないで使うのは勿体無い
PSP使ってるならPS3が周辺機器みたいな位置付けになるけどそれもネットに接続しなきゃ意味がない
市販のゲームだけで遊ぶと割りきっていてもネットに繋いでアップデートして
バグ修正や仕様変更が入ったりするケースが少なからず有るので
周りと同じ内容で楽しめるとは限らないよ
(例を挙げるとPS3版のベヨネッタは初期状態だとHDインストール無しだったが発売後のアップデートで追加されてる)
781ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 10:17:55.26 ID:Suklgpfe0
780さんが言われてる通り、どちらの機種買うにせよ今のゲーム機はネット環境無いとかなり不便かと。オンラインプレイはそれぞれだと思うけど。

追加コンテンツ、修正パッチ、本体アップデートなど。
782ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 12:56:48.62 ID:e7CJUYq+0
下り2MのADSLなんだけどネット対戦ってできます?
一応、FPSネトゲはちょっとガクツキあるけど出来てます
ただこちらの弾が相手に当たりにくい感じはします(PCスペックが関係してるかもしれませんが)
783ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 13:03:46.34 ID:he/9ty+B0
どこかの記事でMSNメッセンジャーを将来的にはスカイプと一緒にするって
記事をみたおぼえがあるんだけど、これってそのうち公式アナウンスで
メールアドレスとか本人確認とかしなおしなのかなぁ・・・・・
箱のメッセとかどうなるんだろうね
784ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 13:05:51.27 ID:yM1mXfJU0
>>782
自分も2MくらいだけどPCのネトゲよりは快適に感じるよ
なんかのソフトの説明書に1M以上推奨って書いてあったしなんとかなるはず
対戦相手がどう感じてるかは知らんけど
785ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 13:10:22.53 ID:k7HNi0B50
迷惑だからADSLで参加するなよ
特にHappyWarsみたいな仕組みの糞ゲーだと、回線遅い不安定な奴がいると迷惑極まりない
786ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 13:33:59.48 ID:8PQEII6m0
>>782
上り下りが1M出てればホストでもやらない限り問題ない
787ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 14:02:07.51 ID:1EI360JH0
マイクロソフトに聞きたいことがあって電話をかけているんですが「只今お客様からの〜」と流れるばかりで一向に繋がる気配がないです
普段からこんなに繋がりにくいものなのでしょうか?一応数日前にメールでもお問い合わせをしましたが未だに返事が返ってこないです
788ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 14:04:09.37 ID:iUzBQvx20
>>783
http://gigazine.net/news/20121025-skype-6/
すでにSkype6入れればWindows LiveのアカウントでSkypeにログインしたり
二つのアカウントを統合したりできるよ

元々Messengerに対してはテキストメッセージ送れるし

そのうちSkypeに対してもテキスト送ったり、

360のボイチャでSkypeと通話したりできるようになるんだろうか
通話品質の向上も期待したい
789ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 14:21:37.30 ID:4pqBbVrH0
>>782
PCスペックが関係ってPCの話かよ…
790ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 14:29:20.07 ID:4pqBbVrH0
>>782
あぁ、つかこれから箱○を購入してオンラインプレイ云々を考えてるって事ねスマソ
まあ上り速度が厳しそうだけど、そのスペックでおkかどうかはゲームによるとしか…
(格ゲくらいなら平気だとは思うけど)

>>786
下りが2Mなんだから上りで1Mも出てる筈はないだろと
791ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 15:26:57.97 ID:yM1mXfJU0
>>787
自分は3回ほどかかけたけど1発だったのでタイミングじゃないかと
792ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 15:37:47.30 ID:gMmu87XE0
>>787
順番待ちになってるから切らずに待っとけ
793ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 19:23:51.26 ID:wz1dkte80
halo4をプレイ中なんですがNATが何時の間にか「モデレート」になっていました
以前はオープンだったのですがこれは何が原因なんでしょうか?
794ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 19:27:06.20 ID:q+xW1Zux0
統計的データであって、必ずしも反映されたものじゃない
ダッシュボード放置時間が長かったりすると色々狂ったりする
795ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 19:56:30.76 ID:wz1dkte80
>>794
ありがとうございました
796ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 04:40:03.15 ID:3ZX49ouG0
797ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 11:31:08.91 ID:Ph0YF2FvO
GODの仕組みがよく判らないんだけどこれって紐付けされた
アカウントでサインインした状態じゃなきゃプレイ出来ないって事?
GODスカイリムプレイ中にゴールド期間切れ→強制サインアウト→サインインして下さいみたいな表示出て焦った
なんらかのトラブルでサインイン出来ない状態だとプレイ出来なくなるって事で良いのかな?
798ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 12:41:52.69 ID:HX5Wxl9P0
>>797
サインインしてなくてもできる
>>4
799ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 13:21:03.59 ID:/WhhCq/A0
>>797
「GDDだから」じゃなくて
対戦とか協力とかゴールドが必須のモードで遊んでいて
期間が切れたからログインしなおしを要求された、それだけでしょ
800ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 13:26:19.21 ID:/V4IkXuP0
サインアウトのタイミングで 「セーブデータとタグの関連づけが切れた」 からでしょ

スカイリムに限らず、プレイ中にしいたけ〜サインアウトすると、おおよそ警告させるぜ
801ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 16:19:23.75 ID:Ph0YF2FvO
>>798-800
帰宅したんで試しにLANケーブル引っこ抜いてスカイリム起動してみたんだけど
「スカイリムを始める事が出来ません」って出ちゃうね
オフライン(XBLAにサインインしない状態)でやる場合、どんな手順でやればいいんだろ
802ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 16:22:01.92 ID:4dyHApcU0
ゲーマータグ変えようと思うんだがフレにはタグ変えましたーってメッセージ送った方が良い?
報告しなくてもおk?
803ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 16:32:26.52 ID:0TItJ5dB0
>>802
送っとかないと「誰このタグ」になると思うよ
804ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 17:01:16.45 ID:DVAQc2fZ0
>>801
セーブデーターをクラウド保存してるんじゃ?
805ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 17:24:41.95 ID:dry/DuW/0
新型XBOX(250GB)を購入したのですが
旧型(塊魂同梱版)からデータ移送しようと
データ移送用のケーブルも購入しました。
早速接続したのですが色んなサイトに書いてある
データを移行しますか?という画面が一切出てこないんです。
こういう場合はどうすればよいでしょうか?
806ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 17:56:33.89 ID:0TItJ5dB0
接続方法間違ってるんじゃ
807ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 18:43:31.60 ID:dry/DuW/0
>>806
片側を旧箱HDDに繋げて
反対側を新箱のUSBにつなげるから間違いようがないんですよ。
接続した時に旧箱のHDDは動いてる(動作音がする)んですが
画面上では何も反応してないんですよ。
808ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 18:52:39.12 ID:8cUPWUrC0
ウダウダ言ってる間にサポートか購入先に電話すれば良かったのに
809ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 18:56:14.95 ID:4dyHApcU0
>>803
ありがとう!
送っときます!
810ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 18:56:44.28 ID:F/rP8N+00
>>807

http://support.xbox.com/ja-jp/xbox-360/accessories/set-up-transfer-cable

verは最新かしら?
それとも電源か?
811ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 19:15:19.31 ID:dry/DuW/0
>>807
新箱は今日LIVEに接続したんで最新verと思うんですが…
電源?
812810:2012/11/10(土) 19:27:56.61 ID:F/rP8N+00
電源とか関係なかったな・・・・ちょっとぐぐって探してみたが
関係ないレスだったすまん
813ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 19:33:41.42 ID:GrPIxoLq0
日本の箱で米版のゲームマーケットプレースで買えますか?それともvpnじゃないとだめとか。
814ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 19:58:36.06 ID:Z8c5DTo80
>>813
物による
815ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 21:20:38.48 ID:iliElEuP0
skyrim入りのバリュー買おうかと思ってます
PC用モニタにHDMI接続する場合、市販のHDMIケーブル以外に
必要な物ありますか?手持ちのスピーカーでロジのZ523が
あるんですが本体から繋げられるのかな
816ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 21:33:55.78 ID:g8zPgvVY0
付属のAVケーブルを殻割りすればできるよ 詳しくはググってみて
817ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 21:44:34.39 ID:767E1cmB0
モニタが何だか分からないけど内臓じゃなければ外部スピーカーから音を出すかモニタにヘッドフォンとかを刺さないと音が出ない
818ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 22:55:15.75 ID:iliElEuP0
>>816-817
調べてきましたありがとおおお
モニタはRDT233WXなので
>「Xbox360 ⇔ HDMIケーブル ⇔ モニタ ⇔ ミニプラグスピーカー」

でいいのか。モニタを経由したくなければ殻割というのを
やればいいんですね
819ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 23:09:36.96 ID:g8zPgvVY0
そうだね
あと、本体に登録するアカウント3つまではゴールド1ヶ月無料だけどクレジットの番号をそのときに登録しとかないと権利がなくなっちゃうんだったかな
俺は3つアカ作ったあとに気づいて無料つかえなかった
820ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 23:33:05.55 ID:VcC3Sdm50
liveアカウントが変更されたとかいうメールが来たので
乗っ取られたと思いパスワードをリセットしログインした所
他人のアカウントだったので(自分のは別にあった)
アカウントを相手に返したいのですがどうすればよいでしょうか
821ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 00:22:36.83 ID:8G5Szspv0
>>820
月曜日にサポートに電話する
822ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:04:12.03 ID:GY6q2qCY0
今更バリューパック買って箱デビューしようと思ってるけどまだまだ後2,3年は現役だよね?
823ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:10:18.67 ID:v6Io8pDh0
来年あたりに次世代機が出そうだけど
値段やソフトを考えたらまだまだ現役だな
824ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:11:25.80 ID:b6wNXVn4P
互換性なくていいから非の打ち所がないハードにしてくれ
825ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:12:10.43 ID:JxiGCVjo0
買ったらどんどんやりたいの出てくるよ
箱関連のスレ見てるだけでもヤバい
826ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:16:25.26 ID:GY6q2qCY0
洋ゲー好きだから楽しみだ
やっぱ次世代機の初期価格は4、5万するのだろうか
827ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:22:17.08 ID:lEY+dGVI0
発表はあってもおかしくないけど来年に次世代機が発売されることはまずないだろ
それに今からでも欲しいゲームあるなら買っても損はしないんじゃね。この手の機械なんて欲しい時が買い時だよ。買ってから一週間後とかに値下げ発表来ると泣きたくなるけど
828ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:27:42.99 ID:b6wNXVn4P
でも360はE3で発表、その年のホリデーで発売だったぞ
829ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:29:36.45 ID:GY6q2qCY0
バリューパック頑張りすぎじゃね??本体+ソフト2本で2万切ってるし
これより安かったことってあるの?
830ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:30:20.78 ID:TUOfNQDl0
>>827
え?なんで?
次世代機は来年のホリデーシーズンに出るって噂が濃厚なんだけど?
831ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:32:57.55 ID:TUOfNQDl0
>>829
今回のバリューは過去最高の価格設定とコスパだね
まあ実販売価格なら前バリューの方がお得に感じる人もいるだろうけども…
832ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 01:41:03.44 ID:GY6q2qCY0
>>831
今が買い時だね。年末には無くなってそうだし
スカイリムが楽しみすぎるわ
833ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 05:09:59.54 ID:P9BMkAeB0
リーチ箱を使用しているのですが、リングライトの左上が点滅しています。
有線コントローラーのライトは点滅していません。
ゲームなどは問題なく遊べるのですが、何か故障の兆候でしょうか?
834ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 06:20:12.01 ID:u6af1gqw0
>>833
ダウンロード予約とかクラウド同期とかで
電源オフの前にまだ鯖とやりとりしてるとそうなる
835801:2012/11/11(日) 07:11:11.05 ID:zO9LDrjbO
>>804
クラウドセーブは使ってないのよね
(一番上のハードディスクセーブ)
スカイリムって起動した後にセーブファイルのデバイス選択するけど
オンライン接続してないとマイゲームにあるスカイリムに合わせてA押した時点で
「スカイリムを始める事が出来ません」メッセージが出てお手上げ
DL→インストールは画面の支持通りにやったし特に設定はいじってないです

まぁサインインすれば普通に遊べるから今困ってる訳ではいないんだけど
プロバイダや機器類のトラブルでネット接続出来ない→遊べない
ってのも不便なんで何かやり方が間違ってるのかなと
スカイリムってオンラインマルチ要素は無いからゴールド限定要素ってのもちょっと思い付きません
836ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 07:37:50.02 ID:zO9LDrjbO
>>4見て思い出したけど購入してスカイリムDLした後に
ディスクドライブ不調で1回修理に出したの忘れてました
修理上がり後に他のゲームは再取り込みやDLし直さないと
遊べなかったけどスカイリムはそのまま遊べたんで気にしてなかったけど
本体違い&サインインで遊べてた状況だったのか
一度削除して再DLすれば良いのかな
837ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 07:58:54.44 ID:mRUbmBixO
コードでゴールドの更新するにあたって期限切れてからやるのか
期限切れ1日前とかにやるのか普通はどっちのがいいのでしょうか?

切れてからだとゴールド蓄積年とかがリセットされてしまうんですかね
838ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 08:03:09.62 ID:8G5Szspv0
>>836
ライセンス移行してれば再DLでOK
削除すると時間かかるので、消さないで再DLする方がいいよ
839ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 08:20:19.42 ID:3AJpejPM0
>>836
ライセンス移行で終了だろ
840ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 08:28:26.05 ID:ND9gg4zQ0
>>837
> コードでゴールドの更新するにあたって期限切れてからやるのか
> 期限切れ1日前とかにやるのか普通はどっちのがいいのでしょうか?
最大36ヶ月分までストックできる、いつ追加してもいい
ただ、本体1ヶ月無料期間中にゴールドメンバー追加すると無料期間は消える

> 切れてからだとゴールド蓄積年とかがリセットされてしまうんですかね
切れても問題ない、累計だから
ゴールド3か月→通常メンバー3か月→ゴールド3か月を繰り返しても
累計でゴールドメンバー1年になれば1と表示される
841ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 08:55:22.12 ID:mRUbmBixO
>>840
なるほどそういったかんじなんですか、わざわざご丁寧にありがとうございました。
842ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 16:11:19.54 ID:GY6q2qCY0
バリューパックについてるスカイリムのダウンロード版って後から追加DLC入れることも可能ですか?
843ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 16:18:15.09 ID:E6FVEC5i0
360のシステムの「ピン留め(マイピン)」って機能は内部的にどういうことをやってるの?
見た感じ、Windowsでいう、デスクトップに作ったフォルダにソフトやデータやURLのショートカットを置くようなものだと思うんだけど、
ネット接続を切った状態だとなぜか使えなくなる。(ホームのマイピンのところがグレイアウト状態になる)
ネット上でなく本体の中にあるものにアクセスするだけなら、本体の中だけで完結してるんじゃないの?
この機能自体がなんかXboxLIVEに依存することをやってるの?

あとこの機能は、Windowsみたいに階層化して整理することはできないのかな。
この機能に限らずどのページでもアイテム表示が大きすぎて一度に表示される項目数が少なすぎて、階層化でもしないと見通しが悪くて不便なんだけど。
ソフトタイトルのリストにせよDLCのリストにせよ。
もっとも階層化よりもアイテム表示をもっと小さく、一度に多く表示できるようにするのが先かもしれんけど。
次のアップデートでWindowsの詳細表示みたいなモードもつけてくれないかな。
844ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 16:30:37.13 ID:LPGtCoLc0
>>842
できるよ
845ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 16:39:23.03 ID:z/k1lrID0
中古でキネクト購入したんだけど、
キネクト センサー調整カードっていうのが入ってなかった
これないとうまく動作しない?
846ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 16:40:16.82 ID:GY6q2qCY0
>>844
thx
847ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 17:47:18.98 ID:N5fyB8tE0
>>845
手書きでも問題ない
848ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 20:31:15.90 ID:GY6q2qCY0
尼でポチったバリューパックが通常1~3週間以内に発送となってるんだけど
他のネットショップは全て完売。これって後々キャンセルとかされねーかな?
心配なってきたぞ…
849ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 20:37:18.42 ID:JxiGCVjo0
俺たちに進路妨害はあっても卒業後の進路はねーゾ!で大爆笑した
850ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 20:37:55.50 ID:JxiGCVjo0
誤爆
851ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:52.19 ID:DZlUyw7M0
大型店ならまだ売ってるべ>新バリュー
んで買えたら尼はキャンセル
852ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 22:09:34.15 ID:GY6q2qCY0
ヨドバシ、地元のゲオ全滅だったわ…
853ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 22:12:27.47 ID:HrsRF6tt0
スカイリムはPC版でやりたいと漠然と思ってるけど箱のほうがいいことある?
854ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 22:16:00.25 ID:vHeGoScH0
>>853
PCでぬるぬる動くスペックがあるならPC版
PCがない、スペックがわからないならCS版
それだけのこと
あとは日本話DLCが先行的にできるくらい
855ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 22:23:10.94 ID:N5fyB8tE0
基本的にPCのほうがいい
CS版はPCがない(スペック的な意味含む)人がやるものだ

俺自身が初めてだったので何となく箱版を買ったが、
そののちMOD等やりたくなったりしてPC版steamで買ったらその後箱版は売ることになった
856ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 22:35:43.87 ID:lEY+dGVI0
ちょうど話題に出てるから便乗して聞きたいんだけどボダラン2ってPS3箱○PCの三機種で出てるけどなんか違いとかあるん?
同機種同士でしかマッチングしないとかあるのかな
857ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 22:47:32.76 ID:zWXh92WO0
>>855
その流れが理想じゃね?オブリで同じことしたけど
CSで物足りないならPCでいいじゃん
858ゲーム好き名無しさん:2012/11/11(日) 23:39:45.20 ID:z/k1lrID0
845

>>847
ありがと
859ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 00:23:22.94 ID:0E7Fudp80
箱特有のKinect対応があるじゃないか。
ドラゴン語をさけんでシャウト発動は楽しいw
860ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 00:28:37.70 ID:ZNpquusM0
隣りから壁バンされない?
861ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 00:33:27.35 ID:0E7Fudp80
>>860
話し声レベルで十分反応してくれるよ。
あれで壁パンされるなら、電話の話し声で怒鳴り込まれるレベル
862ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 01:48:38.53 ID:W9l+dGMc0
妻の前でやってたら、冷たい目でみられた > シャウト
863ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 09:45:38.67 ID:ezC29EsyO
うちのPCヘッポコだからゲームはコンシュマー任せだわ
箱○買って物凄くびっくりしたのはコントローラーのフィット感なんだけど
PCやPS3でこの形状(或いはこれに近い感覚)の物って出てるん?
箱○遊んだ後にPS3触るとコントローラーの感覚でがっかりしてしまう
864ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 10:53:28.96 ID:QvN6Kv6Z0
>>863
PCなら箱コンをそのまま使える(無線だと無線用のアダプターが必要)

PS3なら箱コン→PS3本体コンバーターみたいのを使えば箱コンを
PS3で使えるようになるとか(オレはPS3本体もってないから未確認)
865ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 11:51:26.21 ID:MbcQT4pB0
XCM Cross Battle Adapter とかだな
機能差によってバージョンがいくつかあるが
(単純な変換、ボタンアサインを入れ替え記憶可能、無線コンにも対応 とかで)
5000円以上は見ておいたほうがいいから割と高いよ
866ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 12:56:04.43 ID:sbdsLWE60
ヘイロー、CoD、BF以外のFPSでオンラインに人の多いものは何でしょう?
やっぱり人気シリーズ以外だと過疎も早いんでしょうか
867ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 13:03:58.82 ID:rpMjsMpC0
本体の買い替えを検討中です
USBでデータを移そうと思っていますが箱のUSB容量は32Gまでに限定されていると聞きました データを移す際にも一回につき32Gまでしか移せないのでしょうか?データのやり取りの際にはUSB容量いっぱいまで使えますか?
868ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 13:14:52.33 ID:1XO+nqz90
>>867
使えない
フォーマットして余った領域はPCなどで使うか音楽データ用として使えるが
360の場合は内部に取り込んだ音楽データは出力できないので
コピーや移動で使えるのは最大32GBってことになる
869ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 13:35:05.77 ID:MbcQT4pB0
そもそもディスク取り込み済みゲームは本体IDに紐付けされてるので
データのまま次本体へ移しても使えないので結局削除して取り込みなおしになる

それを除外してしまえば数GBあるようなデータはほぼないので
上限が16GBとか32GBとか悩む事自体がそもそもないよ
870ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 13:38:05.77 ID:7WAIo6e20
GODとかお忘れですか
871ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 14:05:52.32 ID:viBOYebs0
XBLAとオンデマもDLし直しじゃなかったっけ?
872ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 14:28:06.92 ID:UcZD6XRy0
SmartGlassで本体に全く接続されないんだけど
何か要因として考えられるものありますか

箱本体は設定でSmartGlassアプリきちんとオンにしてます
873ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 14:47:07.03 ID:ezC29EsyO
>>864>>865
d
仕様見てお財布と相談してみますわ
874ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 14:49:25.09 ID:4/I8T5Kx0
>>872
アプリ側はちゃんとサインインされてるか

サインイン後に繋がらないのは同一ネットワークで繋がってない時
本体が有線LAN接続、スマホが無線LANの場合、無線が別なネットワークに行ってしまっていると繋がらない
(本体が無線でも接続先が違ってたりすると同様のことが起こりうる)

スマホがWi-fiじゃない場合はそもそも繋がらない
875867:2012/11/12(月) 16:01:53.41 ID:rpMjsMpC0
ありがとうございました
インストールデータやXBLA オンデマ再インスコですか
セーブデータは移せば使えますよね?
876ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 16:11:09.43 ID:tNBD4XLq0
>>871
DLし直しだけどデータが残ってるなら
一部上書きでいけるのでDLがあっという間に終わる
877ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 17:23:54.05 ID:rpMjsMpC0
エミールみたいなヘルメットもあるんだな
でもアンロックがSR41とか…orz
878ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 17:25:36.32 ID:rpMjsMpC0
すいませんスレ間違えました
879ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 18:06:11.59 ID:UcZD6XRy0
>>874
サインインはできてる
箱が有線でスマホはWi-Fiで同じルータで繋げてるし
うーん
880ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 22:05:16.93 ID:ZNpquusM0
xboxは全てのソフトをハードディスクにインスコできるの?
881ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 22:09:06.15 ID:AUkhyEsM0
882ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 22:15:24.67 ID:ZNpquusM0
>>881
おーサンクスです
883ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 23:37:44.79 ID:2P5OSZzt0
インストールしても結局ゲーム起動のたびに元ディスクが必要だから、個人的にはほとんど意味ないと思うよ。
読み込みが早くなるというメリットはあるが、ソフトによっては効果がなかったり、かえって逆効果の場合もあるらしいし。
ディスクの出し入れの手間が省けたり、ディスク・パッケージの破損・汚損を防げることがインストールの最大のメリットなのに、
メーカーの権利保護のために「わざと」それがつぶされてるんだから。
オリジナルのディスクを所有してることを証明させるためという事情はわかるが、なんとかならないものか。
ダウンロード版ならそれも解決だが、ダウンロード版がないソフトもけっこうあるし。
884ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 23:47:26.73 ID:hw9HGRiB0
>>883
割れだのチートだのある限りムリだろ
自分は手堅い対応だと思うけどね、マルチにチーターが居たら悲惨だからな
885ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 23:51:52.39 ID:qEfnUIuV0
ディスクの音がしなくなるのとドライブの消耗を抑えれるだけで十分だと思うんだけどな

PS3だと常時回りっぱなしだし
886ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 00:24:56.79 ID:jiVhf/Us0
ドングルでも付けて売るしかない
887ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 00:27:23.23 ID:kC6jZByb0
起動する度にオンライン認証が出来る環境ならディスクレスで動くモードが欲しい
駄目なら入れっぱなしで
888働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/11/13(火) 00:34:54.73 ID:iWyVElSw0
たまに正規ディスクのインサートがあるぐらいでいいかと思うんだけど・・・?
889ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 00:38:04.72 ID:kC6jZByb0
中途半端は落とし穴になるだけ
やるなら徹底だ
890ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 01:00:44.35 ID:8K3nEzf10
明後日初箱○250GBが届くんだけど注意すべき事などありますか?
891ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 01:04:47.50 ID:kMV+ji2EP
ディスク回ってるときは揺らさないこと
892ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 01:10:38.50 ID:RElFFrMm0
>>890
お試し1ヶ月ゴールドにはクレカ登録が必須で、アカウント作成時にしか付けられない
お試しゴールドに通常ゴールドを追加するとお試しゴールド分が終了するので1ヶ月後に追加する
コントローラ用の電池はエネループとかの充電池(単3)を4本ぐらい買っておくと便利
HDMIケーブルは付いてないので持ってないなら買っておく
893ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 01:13:20.74 ID:IgJe37oj0
お試し1ヶ月の垢作成時のみってマジ罠だよな
894ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 01:20:08.66 ID:RElFFrMm0
>>893
たしかにアレは頂けない
どうせなら本体作成分は無くして、1ヶ月x3のコード付けてくれた方が嬉しい
895ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 01:22:52.01 ID:8K3nEzf10
>>891
気をつけMASS
>>892
これは要注意ですね!

あとおすすめソフトありますか?スカイリムがついてるバリューパックなので
当分はスカイリムメインで遊べると思うけどお口直しに何か。
ギアーズとかHALOはやってみたいけどシリーズ出過ぎててついていけなさそう…
896ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 01:28:53.28 ID:4X4P2d/eP
ゴールドならば、ハッピーウォーズ
897ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 01:29:02.05 ID:IgJe37oj0
積みゲーに気をつけること
898ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 01:44:55.79 ID:n2ajTtzj0
箱の4GB買って容量足りないから内蔵HDD入れたいんだがどれがいいの?
120以上あれば十分なんだが・・・
899ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 03:17:55.04 ID:0BpmNI130
>>898
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/accessories/harddrives/Home
正規品を買う限りは250GB/320GBの二つしかない

ヨドバシやビックとかの量販店、地元ゲーム屋で買うならいいが
Amazonや輸入版ゲームを扱うショップ・オークション等で
極端に安いものは非正規品なので間違って買わないように気をつけること
(旧XBOX互換ゲームができない等、正規品と挙動が違ったり
将来的にBANされる「可能性」等、割り切り・開き直りで買うのは自由だが)
900ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 05:03:46.53 ID:n2ajTtzj0
>>899
マジか、ありがとう。尼で安いの買うとこだった。
それにしても正規品だと高いな・・・
901ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 07:44:32.80 ID:M2d981zp0
>>894
それじゃ他の既存垢にも使えちゃうからダメでしょ
902ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 08:43:31.46 ID:pq8egep/0
ちょっと教えてもらいたいんですが。
タグを選択してオンラインになりますが、ゲーム起動と同時にliveとの接続が切れます。
他のタグでサインインしても同じ現象になります。
予備の本体では問題なくサインインした状態で対戦もできます。
これは本体がバンされているのでしょうか?
本体永久バンの症状のようにHDDインスコしたゲームができない等の症状は見られません。
知っている方教えてください。
903ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 09:20:13.08 ID:UBaPCA650
>>902
そのゲームのアップデートがある時にキャンセルしてると切れるけど、そういうわけでも無し?

XBLAなら一度削除して落とし直してみるといい
904ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 09:43:02.58 ID:pq8egep/0
>>903全てのゲームで切れます。
905ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 10:00:38.83 ID:0BpmNI130
ゲーム個別のタイトルアップデートが当たる時は一度LIVEから切断される
(アップデート適用後はすぐに再接続される)

キャッシュ領域のデータがおかしいと、
既にアップデートを当ててるゲームでも起動の度に毎回アップデートを要求されたりするので
この場合はキャッシュクリアしてやり直せば治るけど…

ゲームを問わず接続できず、切れっぱなしなら違うよな

ttp://digimaga.net/uploads/2009/11/microsoft-bans-600k-xbox-live-accounts.jpg

こういうのは出てないんだよね?
自分に心当たりがあるのか、中古で買った本体なのかもわからんし
情報小出しじゃ判らん
906ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 10:26:11.75 ID:hHkCvmGg0
>>888
PCゲームのディスクプロテクトみたいに20回ぐらい起動すると、再びディスク要求だといいのにね
907ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 12:05:12.34 ID:wsBEbd29O
FO3GODYアペンド版(PS3)は一ヶ月毎に無印ディスク認証が必要だったけど
久々に遊ぼうとして認証要求されるのって反って煩わしく感じたな
(アペンド版で起動する度に認証要求はあり得んからこれは仕方無いと思うが)

箱○ソフト起動時のディスク入れ替えは気にならんけどね
PS3やPSPのインストールはソフト依存な上に部分インストールだから
ディスクアクセスの頻度が下がる程度だし
箱○はハード対応、フルインストールなんで物凄く快適
他のゲーム遊ぶのにディスク入れ替えるぐらいは大した手間でも無いしね
GoDみたいにディスクレスじゃ無きゃイヤイヤみたいな気分にはならない
908ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 12:33:30.47 ID:m/bsqAys0
ディスクが複数で途中で何回も入れ替えないとならないゲームだと面倒
それがなければ要ディスクはしかたないかなという感じ
909ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 12:46:08.84 ID:PnS+TnBO0
つか初期はディスク読み込みで遊んでたんだから
インスコ機能付いただけでも良しとする
910ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 12:49:20.12 ID:hHkCvmGg0
XBLAやsteamに慣れてくると面倒臭いんだよ
ゲーム入れ替えの頻度が低いはいいけど、スカイリム等をやりつつフレンドの揃い方でアレやったりコレやったり

箱はインストールがまともだからこそ、最初から全部GoDとディスク並行売りして欲しい
MSが正規ディスクを回収してGoD用キーと交換してくれる凄いサービスをしてくれるのでもいい

チャロンとかわざわざGoD版も買っちゃったよ
911ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 15:11:55.92 ID:JiPf3UxV0
ちょっとスレチかもですが360を光デジタル、ノートPC(win7 64bit)をUSBで繋げられるオーディオセレクターみたいなものでオススメは何かないでしょうか?
予算は1万円です(中古でもいいです)
ノートPCがオンボードなので音質も良くなると嬉しいです。
912ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 15:29:29.39 ID:mb08IIUHQ
AさんとパーティーでVCしてる時にBさんが勝手にパーティーに参加してきて困っています
完全なプライベートチャット機能は無いものでしょうか?
913ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 15:33:12.63 ID:0BpmNI130
http://support.xbox.com/ja-JP/apps/twitter/chat-messaging#c1d24ea4ff9e49ab872a907fb10e3cbd

むしろパーティ実装以前はこれしかなかったよ
914ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 17:30:54.65 ID:mb08IIUHQ
素早い回答ありがとうございます
これで安心してVCを楽しめます
今後はまずサポートで調べてから質問するようにいたします
915ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 22:10:32.36 ID:8Z5qKpea0
それでもいいけど、パーティーチャットも参加制限かけられるよ
シイタケ→パーティー→パーティー設定で「招待が必要」にかえればいい
916ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 12:26:39.90 ID:OiUj+4S6Q
ご丁寧にありがとうございます
ただパーティーチャットの場合、相手(フレB)から私がパーティーしてるのがバレバレですよね・・・
917ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 12:30:19.51 ID:BEz8wY5I0
>>916
Skype使え
918ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 16:32:44.35 ID:iiOX2cBC0
アカウントとタグの違いがよくわからないのですが、
一つの本体に対して複数(国内と海外)のアカウントが設定できて、
そのアカウントから複数のタグが設定できるのでしょうか?
919ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 17:08:13.52 ID:Y63EqClE0
>>918
アカウントは昔Windows Live IDって呼ばれていた(現在はマイクロソフト アカウントと名称を変更)もので、
現在Microsoftのオンラインサービス全般で使われていて、身近なところではWindows8でも使用可能

タグっていうのは、XBOXサービスでユーザー識別をするための情報で、
オンラインサービスを受けるために1つのマイクロソフトアカウントと1:1で紐付けされる(関連づけは変更可能)
なお完全オフラインの場合はアカウントとの紐付けは無いはず

タグから見るとアカウントは必ず1;1に紐付けされるので、タグ=アカウントと考えてかまわない
1つのマイクロソフト アカウントに複数のゲーマータグを関連づけすることは不可

1つのXBOX360には容量の許す限りいくつでもゲーマータグを作成できる
920ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 17:29:52.35 ID:AJC6qUVI0
ゲーマータグはWindowsのユーザー切り替えのように一つの本体上に複数保存できる
兄弟でプレイするとかならフレンドやプレイしたゲーム履歴、実績が残るので別々にするのが理想

画面分割協力プレイ等だと1コンと2コンで別々のタグでログインしたりも可能
セーブデータも、タグに紐付けられているものが多い
(他のユーザーでは再開できない)

ゴールドメンバーシップは本体単位ではなくタグごとなので
兄弟両方がサービスを享受したいならそれぞれで支払いが必要

3アカウント以上維持するなら「ゴールド ファミリーパック」という制度もある

時折聞く「海外タグ」は
現地の国の郵便番号等で登録した別アカウント

その国版のダッシュボードコンテンツや体験版の利用、
Xbox LIVE Arcade、ゲームオンデマンド
(DVDのフルゲームのダウンロード購入版)の購入等に使われる

虚偽情報で登録する事になるので自己責任
921ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 18:39:28.01 ID:4NTiI35Z0
誰か助けて いままでセーブとかを2GBのUSBメモリに保存してたんだけどUSBメモリがの中の
データが360が認識しなくなった。USBメモリの中のプロファイルが認識されない

初めUSBメモリがおかしいかなと思ったんだけど、PCとかの挿すとちゃんと認識して中のフォルダは見れる
※フォルダの階層は、Xbox360 → Data000〜Data0003の4つフォルダがある

ではXbox360のUSB端子が壊れたのか?と思って、他のUSBメモリを挿すと、ちゃんと認識してフォーマット出来る
もしUSBメモリの中のデータを他のUSBメモリに移動させる事が出来るなら  誰か教えて
922ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 18:45:48.35 ID:OdsDAkOD0
対応範囲外の安物使ったんだろ
923ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 18:54:39.09 ID:4NTiI35Z0
>>922
それは判らない 一応XBOX360側で、ストレージとして使えますってメッセージ出したから
問題ないとは思ったんだけど・・・・・・・・・・

XBOX LIVEには接続していなかったので LIVE経由での復元は出来ないみたい
924ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 18:54:51.43 ID:cSuKIUye0
>>916
バレバレですね
それが嫌なら上記のプライベートチャットしかないかな
925ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 19:00:37.95 ID:By7U0wRk0
>>923
そのUSBをフォーマットしてみな
926ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 19:06:50.64 ID:AJC6qUVI0
>>923
USBのデータ全体がダメになってるか、タグデータの破損なのか
切り分けのためにタグ復元してみな、って書くつもりだったけど
オフ専なら絶望的か、ちょっと厳しいね

判ってると思うけど >925やったら完全に取り返しつかないからね
927ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 19:11:13.35 ID:4NTiI35Z0
>>925
そんな事したら、データ消えちゃう・・・・・・(正確にはデータのINDEXが消えるだけで、データ自体は消えないけどw)

>>926
ボスケテ・・・・  俺の大好きなベヨネッタのデータが・・・・・ 
928ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 19:20:01.91 ID:dfvgjlPO0
こいつレス乞食だろ
上げてるし、なんか臭い
929ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 19:23:36.46 ID:By7U0wRk0
あげ厨にロクなもんいないし、本気で悩んでるわけないだろ

フォーマットでいい
930ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 19:41:34.83 ID:4NTiI35Z0
>>928-929
セーブデータを救済出来る方法を教えて・・・・・
931ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 20:00:49.85 ID:8zPeLUBV0
ホームの配置が変わりましたが、一ヶ月ゴールド安売りってどこにくるか、
わかる方います?
訳ありで本アカのほかアカウントつくったのでやすくゴールドしたいので。
お願いします。
932ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 20:02:07.12 ID:8RORiL/O0
>>895
HALOはwikiでストーリーの大雑把な流れを見るだけで超楽しめるよ
今なら一作目のリマスター版が安価で出てるから是非ともやって見て欲しい
10年前のゲームだと思えない面白さだよ
933ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 20:11:52.60 ID:rWIMSprY0
>>930
諦めろ
俺も同じ症状になって足掻いてみたが駄目だった
原因は安いUSBメモリだった
934ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 20:13:08.89 ID:Uw8Alxx+0
>>931
新しいレイアウトじゃ来たこと無いし
今後1カ月100円の奴は来ない可能性だってある
935ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 20:47:31.13 ID:JB/TNI/C0
素朴な疑問なんだが、新型の360の本体のディスクトレーの下に貼ってある、
「ディスクを入れる前に、このシールをはがしてください。
 また、ディスクを入れたまま本体を動かさないでください。」
と書いてある透明なシールは何の意味があるの?
何かをふさいだり止めてあるわけでもなし。
一応はがしたけど、貼ったままにしておいたところで何が困るのかわからん。
936ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 20:54:20.45 ID:2PJ/ia7F0
2行目が主文なんだろ
937ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 20:54:46.03 ID:8zPeLUBV0
>>934
そうですか、もう1ヶ月ゴールドがきてるのかと思ってました。
まだきてないんですね。
確かにhaln4を全面に出したゴールドへのアップグレード促す広告見ると今後はわかりませんが、年末は確かにないかもですね。
48ゴールドが何枚かあるのでそれやりくりしながら考えます、ありがとうございました。
938ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 20:59:32.16 ID:Q1TKfN8Y0
>>935
昔はディスクトレイに貼ってあった
特に旧型筐体ではFAQになるぐらい有名だった
(イジェクト押してもトレイが開きません→シール貼ってあるから剥がせ)

新型筐体でも昔はディスクトレイに貼ってあったけど、いつの頃からか
トレイの下に貼るようになった

剥がしても問題無いから気になるなら剥がせばOK
939ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 20:59:33.64 ID:W9twup2s0
>>935
旧箱はトレイが勝手に開かない程度にテープが貼ってあった
それに気づかずに「バリッ」ってした人も・・・w
その頃の名残かもな
940ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 21:33:59.68 ID:cL+ENKbl0
>>939
初期型は無色透明かつぴったり空気無しな状態で張られててシールの存在が分からなかったからねぇ…
後のバリューだかで青透明に変わって存在をアピールするようになったけども
941ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 22:15:40.58 ID:hekz08vx0
>>938
新型はドライブベゼルのXBOX360のロゴが
シール側にくっ付いて剥がれちゃう不都合があったりしたから
多分下に貼るように変更したんじゃないかな?
942ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 22:22:13.34 ID:Q1TKfN8Y0
>>941
初期のシールはトレイ口のサイズより大きかったけど
今のシールは360ロゴにかぶらないサイズに変更されているよ

でも、今はみんなトレイ口には貼ってないね
943ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 22:22:23.22 ID:eBtgITay0
すみません、今携帯が手元に無いので試せないのですが、
携帯電話で公式サイトのマーケットプレースを利用してコンテンツを買うことはできるのでしょうか?
944ゲーム好き名無しさん:2012/11/15(木) 00:06:29.03 ID:xzEhXMiD0
>>943
できる
945ゲーム好き名無しさん:2012/11/15(木) 05:59:02.01 ID:AjhLn/vAO
XBOX360は有線LANアダプターって使えるんでしょうか?
LAN端子が故障したようなので…
946ゲーム好き名無しさん:2012/11/15(木) 06:08:35.27 ID:3yKOnRnJ0
無理やな
947ゲーム好き名無しさん:2012/11/15(木) 07:02:26.64 ID:aVeUrFiY0
>>945
もしE73エラーなら応急処置だけど一応自分で直せるよ
948ゲーム好き名無しさん:2012/11/15(木) 09:22:59.26 ID:EejQm+Sa0
何の話だ
949ゲーム好き名無しさん:2012/11/15(木) 09:57:22.13 ID:mB2D5rXP0
>>948
LANポート関係の故障だとE73が出るんだよ
950ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 00:07:36.66 ID:L4jv0ufE0
VCってヘッドセットを本体とコントローラに接続するだけで大丈夫ですか?
951ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 00:31:35.84 ID:Qu+u+9460
>>950
有線タイプならコントローラに接続する
無線タイプなら無線コントローラと同じ手順で本体に認識させる
952ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 01:01:21.86 ID:L4jv0ufE0
>>951
ありがとうございます
953ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 01:48:01.32 ID:R95PLu200
>>919>>920
どうもありがとうございます
謎が解けました
アカウントータグーゴールドメンバーシップという一本の紐ができるというわけですね
その紐は、XBOX内に何本でも入れられるけど、紐を途中で分割(1垢に対して2タグ)はできないというということだと理解しました
954ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 10:36:14.06 ID:i0mZziXT0
955ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 11:38:00.54 ID:eZ49Poog0
まじか 糞箱売ってくる!!
956ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 12:30:29.10 ID:64z2amgd0
>>955
店員乙
957ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 14:16:12.64 ID:QR2wciXc0
オペレーション・ダークネスをしていて視点が見づらいからwiki
みたらダッシュボードから上下反転可能とあり試してみたが見つから
ずこれはxbox用のカメラを買わないと出来ない操作なの?
958ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 14:30:56.60 ID:Qu+u+9460
>>957
設定→プロフィール→ゲームの初期設定→アクション→視点の上下操作
959ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 14:33:53.12 ID:7SdBjBJu0
システムのアップデートで表記とかは変わってるかも
自分は使ってないけど

Xbox ガイド ボタン→設定 タブ→プロフィール→ゲームの初期設定 で

アクション のところに 視点の上下操作 ってのがある

ただこれは、その画面に書かれてる通り
初起動するソフトでも 自分の好み(上下リバース)等に自動で統一するためのものなので
既にプレイしてるゲームの設定を上書きはされないと思う

ゲーム側にそういった設定がない場合も恐らく無理じゃないかな?
960ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 19:30:51.61 ID:QR2wciXc0
見つかった!ありがとうとりあえずソフトいれて見る、
箱の操作は説明書ないから難しいね。
961ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 19:47:21.54 ID:QR2wciXc0
変えて試してみたが変化なかった、教えてくれた人ごめんよorz
962ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 20:15:16.97 ID:DWMCmML40
COD:BOをやっているのですがカクすぎてゲームになりません。アドバイス願います。
ルーターはNECのWR8750N、有線接続です。本体はスカイリムバリュー同梱のです。
回線はCATV120M契約で、実測は20M~30Mくらいです。

speedtestでpingを測定すると東京で50~60前後、沖縄で60〜80くらいです。
日本人ホストの部屋でも異常にカクつきシアターで確認すると自分だけコマ送り状態になっています。
箱本体のIPを固定してDMZホストの設定も行なっています。
自分がホストの場合快適なのですが自分以外がなるととてもゲーム出来ない状態です。

何かアドバイスお願いします。
963ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 21:00:01.95 ID:/mGPICLT0
>>962
ルーターはさまずやってみて違いが出るか
964ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 21:37:42.90 ID:s2NqsDKwO
質問です、ポートを解放すると逆にモデレートになってしまうのですが何がいけないんでしょうか?
UDP88、TCP、UDP共に3074の3つの解放とIPの固定をしたのですが…
965ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 21:41:01.05 ID:DWMCmML40
>>963
違いがあります。
直挿しだと多少ラグはあるもの、問題ないレベルです。
ルーターが間に入るとコマ送りの症状です。
何かわかればお願いします。
966ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 22:50:17.11 ID:IsygH8A90
>>959
いやゲームオプション内にリバース設定がないタイトルでも有効になるものもあるよ
(XBLAタイトル等)
967ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 01:33:46.69 ID:CUjOdSpl0
>>966
日付変わってるけど>>957です、オペダクだと変わってない
みたいだけど他なら変わってるということですか?
968ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 01:45:02.00 ID:q8uarHJm0
要するにゲーム内で設定できなくてもゲーム自体が対応してれば本体側で弄れるってことだろ
969ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 10:18:38.59 ID:M0Y89SSd0
>>964
知識ないのに開放するな
UPnPがお前よりはちゃんとやっているだけの話
970ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 12:25:32.42 ID:za5V1DJp0
>>965
その回線で直で繋いでラグいのなら、もうホストとの距離の問題かも

ルーター使うなら上で書かれてるようにUPnP使って
971ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 12:43:08.24 ID:mZXs6+an0
>>964
俺もそれで同じようになったからDHCPの方でやったら上手くいったよ
Xbox MACアドレス でググってみれば
多分あなたが参考にしたであろうサイトにもう一個の方法みたいな感じで載ってるよ
972ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 13:06:44.70 ID:68SZvGAq0
>>970
設定でUPnPは使用するにしています。
CATVに詳しく聞いてみることにします。有難う御座いました。
973ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 13:24:33.40 ID:Hbl4X30l0
>>972
DHCPでやった方が早いんでは?
974ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 14:15:13.38 ID:GMc4Bxqd0
ゴールドメンバーシップについてですが、
現在、ソフトについていた14日無料でゴールド状態です。
これと別に同様の14日無料コードと、通常の12ヶ月ゴールドのコードを持ってます。
現状でこれらのコードを入力すると、現在の無料期間+14日+12ヶ月になりますか?
それとも、上書きとなり入力した時点から12ヶ月となるのでしょうか?
975ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 14:29:41.46 ID:kQqRF9CJ0
>>974
入力した時点から12ヶ月
無料期間とお試しゴールドの期間使い終わってから入力しましょう
976ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 14:40:05.32 ID:GMc4Bxqd0
ありがとうございます。
面倒なので一気に入力したかったのですが、随時入力していきます
977ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 14:42:15.89 ID:kQqRF9CJ0
>>976
補足として上書きされるのは、その14日ゴールドが特例ってことで
通常の1,3,6,12ヶ月ゴールドはもちろん期間が追加補充の形になる
978ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 14:48:43.18 ID:nDBi0RM+0
海外版と日本版が出てるソフトのDLC購入調べてみたんですが、
日本語版のソフトで海外版のDLCは基本的に購入できないものと思った方が良い
タグ、ソフト、MSポイントの全て海外版にすれば海外版DLCを購入できる
で合ってますよね?
979ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 15:42:45.68 ID:5N2OVlBV0
これからデータを他の本体に移し替えるんですが新しい本体で旧本体で買ったDLCを使う為にはダッシュボード上のライセンスの移動を実行すれば問題ないでしょうか?
980ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 16:41:02.16 ID:u2TP/qRy0
981ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 17:15:22.34 ID:EYADs0vS0
DHCPでやる


(^^;
982ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 18:18:14.41 ID:kQqRF9CJ0
>>978
大体その認識であってるけど
ソフトや地域によって例外なんかも出てきたりするから
下調べは重要
983ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 19:38:39.10 ID:bca9OhKC0
>>978
DLCでもIPによる地域制限があるやつもある(北米FF13など)ので
VPNが無いとダメな場合がある
984ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 22:24:22.63 ID:lJ/zcDHU0
質問です。
メインタグの紐づけされているMS垢がBANされたのですが
メインタグのゴールドが後9か月残ってるので、そちらでBO2のDLCを買おうと考えています。
9か月後ゴールドが切れたらサブタグにライセンスを移行したいのですが可能でしょうか。
985ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 22:29:16.91 ID:3iO37Hdb0
>>984
banて何したの?
986ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 22:37:40.32 ID:bu21Rvul0
>>984
つかホントに垢BANされてるならLiveにサインイン出来ないからDLCも買えませんよ
(垢が無効になったのをBANと勘違いしてるだけのような?)

あとサブタグにライセンスを移す事は出来ません
987ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 23:01:21.04 ID:yfAvfw6Z0
>>984
可能かどうか報告よろしく
988ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 23:45:46.21 ID:GBQw4ukd0
Live対応のPCゲームなら実績を共有できますか?
989ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 23:54:04.44 ID:bca9OhKC0
>>988
今だとXBOX・PCゲーム(Games for Windows Live)・WindowsPhone7・Windows8での実績が共通されている
990ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:09:54.32 ID:q8jmmFkH0
ゲームに適したテレビ
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%CB%C5%AC%A4%B7%A4%BF&tnum=&sort=res+desc

■よくあるテレビ画面関連の質問■
「箱○を買ってモニタにつなごう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3615190

・画質比較
HDMI≧VGA≧コンポーネント(D3以上)≧D端子(D3以上)>S端子>コンポジット(黄ピンケーブル)

・参考サイト
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061218/ggl.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/waita/av-comp.html
991ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:10:43.02 ID:q8jmmFkH0
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 99枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339424525/
ゲームに適した液晶テレビ121台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1340794761/
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330316280/
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機51【XBOX360】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1349500472/

[ワイヤレス]バーチャルサラウンド 22[ヘッドホン]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294344193/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?56【5.1CH】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339113342/
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 29[バーチャルサラウンド]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1350916066/
サラウンドヘッドホン まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/surround/

普通のHDMIケーブルでテレビにつなげば音声ケーブルは不要ですが次の場合は
音声アダプタが必要です。「殻割り」でも大丈夫かもしれませんが自己責任で。
・スピーカーのないモニタにつなぐ場合で、別に音声ケーブルが必要な場合
 (新型本体では光音声端子が本体にあるので光を使う場合はアダプタ不要です)
・旧型本体でHDMI映像と同時に光音声が使いたい場合

音声出力アダプタ ※生産終了品
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3519/3519_1.html
D端子ケーブル殻割り
http://blog.livedoor.jp/remsy/archives/51187383.html
992ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:11:16.36 ID:q8jmmFkH0
■DLCのおさらい
・購入時に落とした本体である (タグ復元からの落し直しでは無いことに注意)
・購入時のタグがオンラインである
のどちらかが成立すれば DLC が使える

A本体Aタグ で購入したDLCは
 A本体 Aタグオンライン で使える (全て成立)
 A本体 Bタグオンライン で使える (上段成立)
 A本体 Aタグオフライン で使える (上段成立)
 A本体 Bタグオフライン で使える (上段成立)

 B本体 Aタグオンライン で使える (下段成立)
 B本体 Bタグ はダメ
 B本体 2コンでAタグオンラインにし、 1コンBタグ は使える (下段成立)

ライセンス移行ツールをAタグで実施した場合、
Aタグで購入した全てのDLCの権利が指定した本体に移動される(上段の状態になる)。
・ 複数の本体で購入していても、移動先は必ず1つの本体になる
・ 移行はタグ単位で行われる(Aタグで移行を行った場合、同じ本体内でもBタグで購入したDLCには影響しない)
・ 移行ツールは1つのタグで121日に1回しか使用できない
993ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:11:49.64 ID:q8jmmFkH0
■本体を買い直した方へ■
Xbox.com | Xbox 360 サポート - 新しい本体へのコンテンツライセンスの移行
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live/marketplace-and-purchasing/download-content (コンテンツ ライセンスを移行する)

●下に書いたUSBメモリか転送ケーブルでデータを移動(※)すればタグ(+実績&フレンド等)やセーブデータはそのまま使える。
●「ライセンス移行」はオフラインでもDLCが使える権利を新しい本体に移動する作業。
 本体を買い換えたらなるべくやっておきましょう。(複数のタグでDLCを買っている場合はすべてのタグで。)

●USBメモリでHDDのデータが移動できます
・タグやセーブデータを旧HDDからUSBに移動、さらに新HDDに移動。実績やフレンド等もそのままです。
 (タグや一部のセーブデータは「コピー」できないのでその場合は「移動」してください)
・旧本体が壊れていて新本体に買い換えた場合、USBメモリでは移動できないので転送ケーブルを買ってください
 (または同型本体を持っている友人がいればHDDとUSBメモリを持っていって移動させてもらってください)
・移動したいものが多かったり選ぶのが面倒な場合は転送ケーブルを買えば一気に移動できます
・USBメモリの対応状況−XBOX360 NXEまとめ @ ウィキ
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html

●転送ケーブルを買えばHDDの内容を全て新しいHDDに移動できます
転送後 → タグ(+実績&フレンド等)やセーブデータはそのまま使える。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/accessories/set-up-transfer-cable

※クラウドセーブを利用してる場合は、それを介してプロフィール(タグ)とセーブデータを移す事も出来ます。
●Xbox LIVE プロフィールを複数の本体で使用する
http://support.xbox.com/ja-JP/billing-and-subscriptions/account-security/profile-storage-changes
●セーブデータをクラウドに保存する
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live/game-saves-in-the-cloud/cloud-save-games
994ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:12:21.22 ID:q8jmmFkH0
■ワイヤレスが電池満タンなのに良く切れるんだけど?
ゲーム振動をきっかけに切れるという症例多し

・電池箱の接触端子(電池側とコントローラ側)を起こしてやる
 充電タイプなら 銅板x4枚 (コントローラ&電池箱)
 電池タイプなら スプリングx2箇所 (コントローラ側)

・ケースの裏の説明ステッカーの所にある銀色を起こす or 詰め物でゲタをはかす
 (安全スイッチになっていて、銀色が押し込まれていないと通電しない)

■HDMIについて
HDMIはデジタル家電向けの接続インターフェイスです
世界的に共通規格として統一されていますので、テレビやDVDプレーヤ
向けに売られているHDMIケーブルは、全てXbox360でも利用可能です
ただし、HDMIにはいくつかのバージョンがあります。
現在市販されているのは大概バージョン1.3または1.3a対応です。
Xbox360ではバージョン1.2以上なら使用可能です。

■ネットワーク接続テストについて

オープン/表示無し
モデレイト or ストリクト/警告表示

何も出ないという事はオープンという事

■純正ワイヤレスコントローラにチャージキットのケーブルを付けると有線化?
電源供給のみで接続は無線のまま。
995ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:13:55.38 ID:q8jmmFkH0
●USBメモリをメモリユニットとして使う
現在のシステムではUSBメモリをxbox用のメモリユニットとして使うことができます
システム設定−データ保存機器の管理 で、メモリユニットとして使うメモリ容量を確保してください
USBメモリのほかUSBHDDも一応使えますが、メモリユニットにできるのはひとつの機器につき32GBだけです。

USBメモリの対応状況−XBOX360 NXEまとめ @ ウィキ
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html

●ディスク取り込み(インストール)
現在のシステムではゲームディスクを保存機器に取り込んで使うこと(インストール)ができます。
ゲーム中のディスク回転がなくなり、かなり静かに、またドライブの負荷も減るのでぜひディスク取り込みをしましょう。
取り込みデータは大きいゲームが多いので純正HDDがあるといいのですが、8GBや16GBのUSBメモリでも1本〜数本は取り込めます

●ディスク取り込みのやりかた
ホーム(ダッシュボード)に戻って ゲームタイトルから X (ゲームについて) HDDに取り込む⇔HDDから削除(セーブデータは残る)
複数枚組の場合、各ディスクについて個別にインストール
※システム設定−データ保存機器の管理から個別に選んでも削除できますが、
 取り込みデータだけを消したい場合はこちらから行えば間違ってもセーブデータ等を消せません

●ディスク取り込みの動作
インストール後もディスクが必要
トレーを開くとゲームから抜けホームへ直行
自動起動になっていてもHDD側を使ってくれる
本体紐付けなので、本体買い替え、HDD付け替え等、別本体運用ではインストールしなおしが必要
996ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:17:51.86 ID:q8jmmFkH0
次スレ

Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.210
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1353164935/


思いっきり旧スレに誤爆してしまった、スマン
997ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:19:02.49 ID:x/+nN11o0
>>996
何所の板に立ててんだよと
998ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:22:09.97 ID:q8jmmFkH0
>>997
すまん、さらに誤爆してしまった
999ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:24:11.79 ID:x/+nN11o0
試してみたけど俺はスレ立て無理なんで誰かよろ
1000ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 00:36:22.35 ID:GunS9ytA0
立てた

Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.210
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1353166478/

テンプレ貼るのにもう少しかかるので、書き込みはちょっと待ってね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。