1 :
受験番号774:
1次試験
必須 基礎数学・基礎物理、基礎化学、基礎生物学
選択 数学・物理、基礎物理化学・基礎無機化学、物理化学・無機化学
有機化学、工業化学・化学工学、分析化学・薬化学、薬理学、薬剤学・衛生化学
生化学・分子生物学、応用微生物学・生物工学
食品学、土壌肥料学・環境化学・農薬
発生生物学・生理学、細胞生物学・放射線生物学
遺伝学・進化学、生態学・系統分類学
2次試験
選択 物理化学、無機化学、有機化学、分析化学、化学工学、
薬化学、薬理学、薬剤学、生化学、応用微生物学、分子生物学・生物工学
食品学、土壌肥料学・農薬、発生生物学、生理学、細胞生物学、遺伝学、生態学
合格・不合格決定方法(人事院)
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei01.htm
現在の1次試験結果
教=教養の正答数 専=専門の正答数 和=教+専
比率=(教/45)×0.4+(専/40)×0.6
教 専 和 比率
38 33 71 0.833
34 34 68 0.812
33 32 65 0.772
31 32 63 0.755
29 33 62 0.752
30 32 62 0.746
33 30 63 0.743
34 29 63 0.736
36 25 61 0.695
28 29 57 0.684
29 28 57 0.676
35 24 59 0.671
29 23 52 0.602
26 24 50 0.591
36 17 53 0.567
26 19 45 0.516
前スレ(59)で話題になったこと
成績が正規分布に従うと仮定すると
一次試験で席次が合格者の半分くらいになる点は,理工4区分の場合
教養 29.07
専門 25.84
になるね.
さらに... 内定採用者数が50名(受験者数2000名)として
上位50名に入るためには
教養 37.08
専門 32.96
という計算になる.
たぶん,上位100以上くらいになると正規分布での近似との誤差が大きいので
(おそらく上位100くらいの点数は団子状態で固まっており,
正規分布で推定しうるようなシャープな伸びをみせないから)
今回の計算は,”計算上”の数値であって,実際の数値とは大きくかけ離れている
可能性があることをおわすれなく...ま,希望的推測ですが.
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077159675/59-60
前スレで話題になったこと。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077159675/216-222 各省庁は採用にあたり人事院が作成する採用候補者名簿順に基づいて、
以下の全ての条件を満たしていなければならない。
希望者の成績1位〜 5位のうち、1人以上が含まれていなければならない。
希望者の成績1位〜10位のうち、2人以上が含まれていなければならない。
希望者の成績1位〜15位のうち、3人以上が含まれていなければならない。
希望者の成績1位〜20位のうち、4人以上が含まれていなければならない。
どこから仕入れたもなにも国家公務員法に書いてある。
第五十六条、検索してミソ。
>6
サンクス。
前スレのまとめはこんな感じかな?
>13 まちがい。
>8 サンクス。
お休み〜ノシ
乙。
なかなかの力作だね。
>>9 を踏まえると
>>6 の二段落目はかなり高杉のように思えるけど、どこで差が出てくるんだろうか。
17 :
受験番号774:04/05/06 09:27 ID:OJtqZqgt
18 :
受験番号774:04/05/06 09:47 ID:7i3fgwrG
理工Wってなんで専門の平均点が理工Tよりも高いの?
俺は理工Tなんだが、あっちのスレじゃ専門の平均は20くらい。
問題数が違うのか?
同じ基準で選ばれてたらあきらかに理工T不利だよなぁ。
>>7 >さらに... 内定採用者数が50名(受験者数2000名)として
>上位50名に入るためには
>教養 37.08
>専門 32.96
ありえない。
正規分布による解析は全く信用ならないと考えていいでしょう。
21 :
受験番号774:04/05/06 10:07 ID:7i3fgwrG
またポカーンとされちまった。
世間知らずって恥ずかしいな。
一言でいいから教えてくれてもいいのに。
23 :
受験番号774:04/05/06 10:24 ID:dJACIjpU
理工Wが理工U・Vより平均で高いのはなんでだろうね
と思うよ(純粋に
24 :
受験番号774:04/05/06 10:43 ID:7i3fgwrG
>21
専門は40問解答。
10問は必須問題(基礎数学・基礎物理・基礎化学・基礎生物)
30問は、選択問題。
1科目につき6問あって、5科目〜6科目から30問選択という感じ。
問題数は一緒のはず。
選考基準は偏差値に換算されるから、有利不利はあまりない。
強いて言えば、平均点が高くなる理工4の方が不利かもね。
生物とか薬学とかって記憶の学問ですよね。
だから記憶力のイイ人が集まる理工Wは教養の点数も高くなるんじゃないでしょうか。
教養の知能系問題は理系ならそんなに差がつかなさそうだし。
29 :
受験番号774:04/05/06 12:32 ID:OJtqZqgt
藤垣さんの本売れまくっちゃうんだろうな.
30 :
受験番号774:04/05/06 12:52 ID:OJtqZqgt
そうはいっても数学,物理も記憶の学問だからなぁ.
数百年の歴史の中で生まれた定理だとか公式とか考え方を知らないと手も脚もでないっしょ?
漏れは高校のときはスンダイ東大模試で毎回偏差値70超えてたけど
数学を離れてなんねんも経ってしまって数学がさぱーりだよw
いや〜,まじで微分・積分の仕方忘れたときにはあぼ〜んって感じだったぞ.
思考力が落ちた結果だとは思ってないがな.(煽るなyお
>>28 別に記憶力がいいから、生物学・薬学を専攻するわけじゃないと思うけどな〜。
生物学・薬学の試験が記憶力重視なのは確かだけど、だからといってそれを受ける奴らが
記憶力がいいとは限らないんじゃない?
>>30 俺も高校時代から相当退化したことを思い知らされたけど、
逆に1ヶ月も集中して勉強すれば元に戻るということが分かった。
大学再受験とかでもう1回センター受けるなんて絶対できねーよって思ってたけど、そうでもないと分かったよ。
人生に大学再受験という選択肢があるということを認識できたのは収穫だった。
たぶん公務員試験みたいな機会がない限り、教養も含めて自発的に勉強することなんてなかったと思う。
32 :
受験番号774:04/05/06 13:28 ID:OJtqZqgt
>>31 禿げ同
確かに集中して1か月も勉強したら数学も大分戻って来そうだね.
大学再受験の意義は議論の多いところだろうけど,医学部とかなら有りかもね.
33 :
受験番号774:04/05/06 18:49 ID:DKiUuifi
文部科学省とか環境省って、事前選考しまくりですか?
34 :
受験番号774 :04/05/06 18:49 ID:JtToY5NA
>>31 禿げ同
ちなみに自分は、教養30 専門24でびみょーなラインな感じ。
まぁ結果はともかくとして、普段まずやらないであろう教養の勉強や、
忘れかけていた専門科目の勉強を多少自発的にしたのは、
わりとためになった気がする。
マジレスすまそ。
>>33 文科はほとんどしてない。
環境はバリバリ。
36 :
受験番号774:04/05/06 18:57 ID:OJtqZqgt
>>34 一次は通ると思うよ。計算したら得点率0.63だった。
後は、2次試験と特に面接しだいかな。(←これはみんなに言えることだけどね)
まあ、マジレス歓迎ってことでw
教養34で、専門25でした。
自分としては結構出来たつもりだったけど、実は微妙な成績だったのね・・・。
周りの友達の方がもっと出来てた。欝だ。
うかるかなー。
38 :
受験番号774:04/05/06 20:27 ID:hBldBmLn
H14二次の化学工学、Uの(1)は2.23*10^10でしょうか?
それとも1.73*10^10でしょうか?
39 :
受験番号774:04/05/06 22:40 ID:OJtqZqgt
2次の試験勉強はすこし分野をしぼっていかんと厳しいな.
>>38 漏れの答えは1.72*10^10になった。
41 :
38:04/05/07 00:53 ID:Pq4AbacZ
>>40様があってるようです。ありがとうございました。
明日のリバチーはスーツで行くべきだよね?
場所は早稲田だから間違えるなよ。
明日って何かあるの?
>>43 何もないって。デマに惑わされずに勉強汁。
46 :
受験番号774:04/05/07 19:55 ID:M8qnE2Nn
結局は自己責任なんだろうけど,人には親切にするものだよ
47 :
受験番号774:04/05/07 19:56 ID:M8qnE2Nn
ってなわけで,一次試験のときにもらった青い紙をもう一度見てみましょう.
48 :
受験番号774:04/05/07 19:56 ID:e41cw6YK
和田大で説明会だっけ?
俺は事務系だからリバティーだったけど。
49 :
受験番号774:04/05/07 20:07 ID:M8qnE2Nn
すんでる場所によって違うけど
多くの人はわ○だ大だったと思ったよ.
50 :
受験番号774:04/05/07 20:21 ID:Sc2itTrC
俺どうせラボの都合で行けないし
51 :
受験番号774:04/05/07 22:44 ID:F+jINHEg
明日の説明会参加しないで大丈夫なの?
国家一種公務員になりたいんじゃないの?
後で内定もらえなくて「説明会に出ておけば」ってことになるらしいよ。
私は交通費二万円以上出して行く予定です。
熱意をアピールしておくと後の面接で有利になるんじゃないかと思ってます
明日って第1回〜第3回まであるけど、みんな同じなの?
たった1時間で6〜7省庁も説明するわけ?
ほとんど中身なさそう。
53 :
受験番号774:04/05/07 22:47 ID:e41cw6YK
理工系はそこまで事前選考しておらん(環境は除く)。
ラボの都合で出られないならかわりに6月の説明会に行ったらいいと思う。
どちらも行かないというのは流石にどうかと思うけど。
54 :
受験番号774:04/05/07 22:48 ID:e41cw6YK
>>52 激しく誤認。1時間に1官庁。部屋が分かれている。
>>54 じゃあ、全部で6つしか回れないってこと?
56 :
受験番号774:04/05/07 22:51 ID:e41cw6YK
>>55 SOUDAYO
6つまわれれば十分だろ。
各省庁の理工4からの採用人数って発表されてる?
今年の分。
過去のデータしかもってないんだけど。
58 :
受験番号774:04/05/07 23:08 ID:F+jINHEg
>理工系はそこまで事前選考してない
てことはやっぱりちょっとはしてるってことでしょ。
参加したほうが有利なんだよ。
名前だって書くんでしょ?
そんなに不安なら参加した方が、少なくとも精神的には良いだろうね。
60 :
受験番号774:04/05/07 23:11 ID:e41cw6YK
>>59 同意。心配で心配で仕方ないなら是非行くべき。
61 :
受験番号774:04/05/07 23:51 ID:fFl93nDZ
理工4の平均点がクソ高いのは、
他の理工系は上位大学(地底、東大京大、東工大、早計、その他)
が満遍なく受けているのに対して、
理工4は東大京大生が受験生の7割くらいを占めるほど
受けにいきているんじゃないのだろうか…。
62 :
受験番号774:04/05/07 23:53 ID:Pq4AbacZ
問題が簡単だから、という考えはないんですか?
63 :
受験番号774:04/05/08 01:16 ID:h4vsqcFn
>>62 繰り返しになっちゃうけど例年の教養の点を比べると
理工4の方が2点くらい平均点高いのさ。
>>28-30 を参照してくれ
64 :
受験番号774:04/05/08 01:17 ID:h4vsqcFn
65 :
受験番号774:04/05/08 01:26 ID:h4vsqcFn
東大なんだかだと
薬学、生物、生化学あたりは進振りでもかなり高得点の人たちが集まるからね。
工学部、農学部:玉石混合(低め)
理物:優秀+
薬学:優秀
生物、生化学:優秀+
見たいになっているような気がする。(10年位前の底点の話だけどね)
偏見になってたらごめんw
他の大学はどうなんだろう?
>>65 うちは
薬学と生物、生化学が逆かな。
まあ大体どこも同じような感じじゃないの?
どうでもいいけど「玉石混淆」だよ。
67 :
受験番号774:04/05/08 06:31 ID:ZnUXsb7v
>>65 他大も似たような感じ。物理はどこも点が高いし。
でも物理とかだと最優秀層は公務員試験を受けないから理工Vが必ずしも高いわけじゃない。
工学部、農学部は成績優秀者は民間からの勧誘が多いし
公務員をわざわざ受けようとする人が少ないのもまた事実
理学部まじで就職すくねぇorz
69 :
受験番号774:04/05/08 22:29 ID:Glj2PrJh
このスレを見てるとみんないい点とってて、果たして自分が試験に受かるかどうか不安になるな〜。 一次合格 最終合格 内定 のボーダーって、とりあえずどんくらいでしょうね?
70 :
受験番号774:04/05/09 03:22 ID:48/S7zTn
>>69 一次 52点
二次 57点
採用 60点
くらいか。
一次 47点
二次 53〜58点
採用 56〜65点
くらいだろ。
72 :
70:04/05/09 09:41 ID:48/S7zTn
>>71 あっ、確かに…。
二次と採用の点は幅を持たせて予想したほうがいいね。
73 :
受験番号774:04/05/09 14:52 ID:pqEe6Ivo
>>70-72 説明会聴きにいったら,合格さえしていれば席次は関係ないといわれたんだけど(特許庁)
ほかの省庁もそうではないのでしょうかね?
口だけかもしれないですけどね(^^;
まあ,順当に席次上の方から取ってく傾向は強いとは思われるがw(だって,省庁には席次順の名簿が逝ってるわけだしね.)
玉石混合じゃなくて玉石混淆か...;; 恥ずかしいw
偉そうに「東大では..ふふん」とか言った割に教養の無いのがバレバレだ(涙
>>73 漏れも聞きに行ったけどさ。
「基本的には」とか「席次は関係ないものと思ってもらっていい」とか。
常にかすかに灰色さを残す言い回しをしていたのが気になってるよ。
75 :
受験番号774:04/05/09 17:34 ID:mLkkzErM
あんまり公式見解は信用しない方がいいかと。
まぁ特許庁は実際席次関係なくとる傾向があるからそこは正しいのかもしれないけど。
経済産業省なんか「技官と事務官との差がなく云々」って大嘘なわけだし。
1種理工4で、事務官と技官の差別が無いところってどこでしょうか?
人から聞いた話では、経産と文科は差別がないって聞いたのだけど・・・
実は差別バリバリですか?
農水とか厚労はやっぱ技官はやヴぁいんですか?
特許庁の審査官とかどうなんでしょう?
キャリアといってもやっぱり引け目を感じるかなあ? 経産とかの技術行政官に。
それに任期付の人とかもいるわけだし、なんか微妙な立場なんだろうかと思ってしまいます・・・。
77 :
受験番号774:04/05/09 18:55 ID:pqEe6Ivo
審査官は論文(Pubmedサーチ有り)読んだり,先行文献読んだり勉強がかなり大変だから
そういうの好きな人はいいんじゃない?
説明会聴きにいったけど(2回ですが)特許庁は理工系っぽく&感じのいい人が多いような気がした.
出世出世っていう人は毛色がちょっと違うかもね.
以上,私見より.
78 :
受験番号774:04/05/09 19:59 ID:HUtfzTM5
以前出席したとある地方での説明会の話ですが
文科の人が技術系は事務に比べ待遇に差があった、今はなくなってきている、と
いってた。多分普通にあるんじゃないかという印象受けた。
特許庁は感じがよかった。学閥もないとはっきりいってた。
珪酸は人物本位の面接というのを繰り返してた。
珪酸に興味あるけど学閥の総本山ってイメージあるし、特許庁の仕事には
なんとなくなじみを持てない。みなさんはどこ目指してますか?
79 :
受験番号774:04/05/09 20:33 ID:gXqNV4zC
一つ言えることはおまえみたいな奴と同じ職場では働きたくないということだ
80 :
受験番号774:04/05/10 00:13 ID:yHf4SK/K
>>76 文部科学がなんやかんや言って一番技術系と事務系の差がない。何故ならあそ
こは技術系採用も事務系採用も事務官として採用し、「名簿が同一」だから。
経済産業は差別がないのは大嘘。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083420567/ を読んで勉強すること。
厚生労働は経済産業よりもっと事務官−技官の値がでかい。農林水産は技官は
ギルド化している。地位は低いが天下りはできる。特許は完全に別世界。別に
経済産業事務官に引け目は感じない。仕事は文献を読むこと。40過ぎに退庁
後は弁理士として勤務(特許庁は勤続十数年で弁理士資格をもらえるのだ)。
一生特許と寄り添いたいならいい世界。ただし官僚としては地味。
去年の理工Wの首席は経済産業にも呼ばれたけど結局文部科学に。参考まで。
81 :
受験番号774:04/05/10 00:18 ID:yHf4SK/K
ちなみに技術系からの就職は
Aグループ 文科・経産・環境
Bグループ 農水・厚労・警察・総務・国交
Cグループ 特許・気象・海上
Dグループ 財務・金融・内閣
と分けて考えるとよい。
Aグループは技官も事務官も「職務は」一緒。技官の地位は文科>経産>環境。
Bグループは技官は事務官と違って特定業務にのみ携わる。この場合、当然出世も遅い。
Cグループは事務官は存在しない技官の園。その業務にのみ特化したい人向け。
Dグループは事務官採用で完全に事務官として仕事する(差別しようがない)。ただし採用は僅少。
82 :
受験番号774:04/05/10 00:21 ID:yHf4SK/K
Cグループは新規採用としてT種事務官がいないというだけで、本省からの
外局勤務のT種キャリアは存在する。例えば特許庁の場合、長官は経済産業
省出のキャリア事務官。特許庁からのプロパーはトップには行けない。
それなので
>>77の意見には同意。
83 :
受験番号774:04/05/10 00:21 ID:bzCSTwNl
ちなみに技術系からの就職は
Aグループ 文科・経産・環境
Bグループ 農水・厚労・警察・総務・国交・国税(理工W)
Cグループ 特許・気象・海上
Dグループ 財務・金融・内閣・国税(理工T〜V)
と分けて考えるとよい。
Aグループは技官も事務官も「職務は」一緒。技官の地位は文科>経産>環境。
Bグループは技官は事務官と違って特定業務にのみ携わる。この場合、当然出世も遅い。
Cグループは事務官は存在しない技官の園。その業務にのみ特化したい人向け。
Dグループは事務官採用で完全に事務官として仕事する(差別しようがない)。ただし採用は僅少。
84 :
受験番号774:04/05/10 00:38 ID:yHf4SK/K
国税(理工W)は、利き酒の能力がないとダメらしい。
確かに技官は特定分野の仕事に従事して出世は遅いけど、それが魅力という人もいるよ。
事務官は2年ごとにあちこちの部局を回されるから専門性なんて発揮できないし。
自分の専攻分野の仕事をずっとやりたいなら異動の少ない技官を選ぶべきだろうな。
出世か自分の好きなことか。
結局は自分のやりたい方を素直に選べばいいんじゃないかな。
あんまり世間の目とかを気にしない方がいい。
まあ世間の目を気にする人が官僚になるのかもしれないけど。
86 :
受験番号774:04/05/10 03:07 ID:60oIgrFf
>>85 あちこちの部局を回されても、どこでもやっていける能力、
これが究極の専門性
民間や政治家に転身しても最強
87 :
受験番号774:04/05/10 03:10 ID:yHf4SK/K
>>85 「利き酒の能力」ってどういう能力だ?
酒飲んだら銘柄や原産地が分かるとか?
>>86 確かに政治家に転身するならgeneralistがいいだろうが、民間に転出する
場合、この道一筋の技官の方がいいこともあるかも知れん。
内閣府の旧経企の官庁エコノミスト一本とか(これは事務官だけど)。
>>86 >あちこちの部局を回されても、どこでもやっていける能力、
>これが究極の専門性
詭弁だな。
>>87 利き酒の能力ってのは官能検査の能力。
理工Wの技官が配属されるのは、国税庁の酒類鑑定室。
昔は酒の級数(特級、1級とか)で、税率が変わっていたので、官能検査(おいしい酒のランク付け)を国税庁でやっていた。
その制度自体は数年前に廃止されたんだけど、その名残みたいな感じで、
品評会などをやっては、酒造メーカーへのアドバイスのようなことをしている。
まあ、酒類鑑定室の存在自体が、時代に合わなくなってきているんだろうけど、
省益やそこで働く技官の立場を考えると、すぐに廃止というわけにはいかないから残ってるって感じ。
土曜日の説明会でもみんな引いてたからね。
どこでもいいから就職したいってんならねらい目じゃない?
90 :
受験番号774:04/05/10 04:02 ID:yHf4SK/K
>>89 人それぞれだが、俺はちょっと忌避したいな。
酒も余り好きではないので尚更だ。
91 :
受験番号774:04/05/10 10:18 ID:ETjbkUub
酒好きのおれはどうしたらいいんだ??
国税庁転身すべきか?(笑
92 :
(◎ ◎):04/05/10 10:28 ID:+3i+sRXb
>>91 一度説明会を聞きにいってみたら。
けっこう杜氏の見習いや 酒蔵の見学・研修なんかもあるみたい。
ワインの醸造研修なんかもあって、一生酒びたりの人生が送れるみたいだよ。
>>91 酒好きってのはうらやましい。
国税庁で頑張れる。
94 :
受験番号774:04/05/10 20:05 ID:DVRpuW3j
文科の説明会で、
「成績は全く見ていない」とはっきり言ってた。
面接の時に、手元に成績はない、とも言ってた。
95 :
受験番号774:04/05/10 20:08 ID:+3i+sRXb
成績みなかったら学歴見るのかなぁ・・・
97 :
受験番号774:04/05/10 22:07 ID:j5BqRpJD
特許庁は目の前で堂々とぺらぺらめくってましたよ
98 :
受験番号774:04/05/10 22:56 ID:ETjbkUub
学歴と成績見て欲しい人も多々いるはず.
99 :
受験番号774:04/05/10 23:50 ID:RxWBGPlX
成績って学校の成績?
100 :
受験番号774:04/05/10 23:51 ID:yHf4SK/K
いや、たぶん国Tの成績(席次)のことと思われ。
>82
確か気象庁長官は気象庁プロパーの人が就任できるポストだと思います。
2年前官庁訪問したら、「気象庁に入る一種合格者は将来の気象庁長官
の候補生」と言っていました。
>81
国土交通省は特別と考える方が良いと思います。旧建設省からの慣例を
引き継ぎ技官でも事務次官になれる省なので。
102 :
技術系国 I 参考資料ver.2:04/05/11 00:16 ID:TKHp2l6+
ちなみに技術系からの就職は
Aグループ 文科・経産・環境
Bグループ 農水・厚労・警察・総務・【国交】・国税(理工W)
Cグループ 特許・気象・海上
Dグループ 財務・金融・内閣・国税(理工T〜V)
と分けて考えるとよい。
Aグループは技官も事務官も「職務は」一緒。技官の地位は文科>経産>環境。
Bグループは技官は事務官と違って特定業務にのみ携わる。この場合、当然出世も遅い。国交は例外で土木技官は次官の道あり。
Cグループは事務官は存在しない技官の園。その業務にのみ特化したい人向け。
Dグループは事務官採用で完全に事務官として仕事する(差別しようがない)。ただし採用は僅少。
103 :
受験番号774:04/05/11 00:17 ID:fS+kAChr
2次試験の専門の選択科目って
特許庁の官庁訪問のときにあれこれ言われますか?
試験選択科目を書く欄があるらしいのですが。
ずっと昔生態学とかに興味があったので、公務員試験に関係なく勉強しました。
2次試験のときに農薬、肥料やら分子生物学とかは答えられないけど
生態学なら書ける、という状況になったらどうしようかと思いまして。
まぁ、そんな心配する前に1次試験受からないといけないのですが。
104 :
受験番号774:04/05/11 00:21 ID:TKHp2l6+
105 :
受験番号774:04/05/11 09:29 ID:NQUmUlQr
生態学でいけ!
生化学とか分生がわからないのは問題かもしれんが...合格しないと元も子もないw
106 :
受験番号774:04/05/11 12:00 ID:y90f+yoq
話はかなりずれるんですけど・・・
理工Wの二次の過去問とか持っている人とかいます?
昨日合同説明会行ったときに普通に持ってるような話を周りでしていたので。
107 :
受験番号774:04/05/11 12:05 ID:3krJYe0O
昨日の合同説明会って8日のこと?
それとも昨日また別にあったの?
過去問は人事院に請求したらもらえると聞いたことあるけど、それじゃないかな?
ただ今からじゃ間に合わないね。
とりあえず俺は市販の問題集にちょこっと載ってるので雰囲気だけつかもうと思ってるけど。
108 :
受験番号774:04/05/11 12:40 ID:NQUmUlQr
最近になってから2ちゃん見始めたヤシが結構いるな...と思った
>107
昨日は、大阪で技術系の合同説明会が有ったんですよ。
>106
持っているよ。
2ちゃんねらは、大概持って居るんじゃないかな?
110 :
受験番号774:04/05/11 16:47 ID:3krJYe0O
>>109 >昨日は、大阪で技術系の合同説明会が有ったんですよ。
あ、大阪ね。うちは東京だから8日だった。
>2ちゃんねらは、大概持って居るんじゃないかな?
なぜに???
昔うpされてたとか?
111 :
受験番号774:04/05/11 17:21 ID:eEY7hesJ
神が降臨したじゃん
112 :
受験番号774:04/05/11 17:22 ID:3krJYe0O
詳しく。
113 :
受験番号774:04/05/11 20:13 ID:y90f+yoq
そうなんですか、みんな持っているんですか。
いただけると嬉しいんですが。
114 :
受験番号774:04/05/11 20:35 ID:eEY7hesJ
前スレの701氏は神。
ありがとうございました。
115 :
受験番号774:04/05/11 21:22 ID:pWn1rO+4
おれももらいました。
ありがとうございます。
しかしやっぱりむずかしかった
1次で65%とれてる場合2次は
どのくらい取ればいいんだろ?
>>104 特許庁受けるならちゃんとしておく必要があるという罠。
>>104 特許庁受けるならちゃんとしておく必要があるという罠。
118 :
受験番号774:04/05/11 21:25 ID:3krJYe0O
前スレ読むと、どこかの隠しサイトに過去問がうpされてる感じなんだけど、
アドレス教えてください。
>>104 特許庁受けるならちゃんとしておく必要があるという罠。
120 :
受験番号774:04/05/11 21:27 ID:3krJYe0O
121 :
受験番号774:04/05/11 21:28 ID:pWn1rO+4
神にメールを送ればいいのでは・・・
122 :
受験番号774:04/05/11 21:28 ID:3krJYe0O
123 :
受験番号774:04/05/11 21:28 ID:3krJYe0O
あの、どなたでもいいのでぜひぜひ送っていただけたらありがたいのですが・・・
科目としては生化学、分子生物学・生物工学、細胞生物学、遺伝学、発生生物学
の5科目なんですが、このいずれかを持っている方、よろしくお願いします。
前一度、持っていると思われる方にメールしたんですが、一向に返事がないもので・・・
125 :
受験番号774:04/05/11 22:43 ID:NQUmUlQr
ライバルか..
126 :
受験番号774:04/05/11 22:56 ID:3krJYe0O
>>124 あのな〜。
わざわざライバルを有利にするようなことをして、俺らに何の得があるっているんだ??
自分が不利になるだけじゃねーか。
ちょっと考えれば分かるだろう?
こんなとこでメルアド公開して、美咲ちゃんから迷惑メールが送られてくるのがオチだ。
127 :
受験番号774:04/05/12 11:35 ID:UxNshQFw
おれは特定可能なアドレスしか持ってないので
誰か送ってやってくれw
じゃあ、暇だし送ってみるかな?
送ったけど、跳ね返ってきたよ。
サイズが大きすぎたみたいだね。
130 :
受験番号774:04/05/12 16:56 ID:Etlg/8ax
131 :
受験番号774:04/05/12 17:37 ID:UxNshQFw
いま公開したからって順位に影響は無さげだしw
132 :
受験番号774:04/05/12 17:39 ID:UxNshQFw
貰った人はちゃんとお礼をいわないとダメだよ
133 :
受験番号774:04/05/12 17:41 ID:UxNshQFw
>>130 しかし,ブリーフケースを公にするなという神の意志は尊重されなくていいのか?
134 :
受験番号774:04/05/12 17:58 ID:/EaR7dfg
こーゆー連中とは一緒に働きたくないな
135 :
受験番号774:04/05/12 18:32 ID:UxNshQFw
>>134 世の中どこにでもある普通の光景だと思うけどなw
これが嫌だっていうんだと、職場がなくなる
ま、面と向かって話すると意外といいヤシが多いと思うよ
136 :
受験番号774:04/05/12 18:36 ID:g0lKlPKV
こーゆー連中とは一緒に働きたくないな って感情も
世の中どこにでもある普通の光景だと思うけどな
137 :
受験番号774:04/05/12 18:41 ID:VI3CmTKv
ID:UxNshQFwって頭弱そう
138 :
受験番号774:04/05/12 18:47 ID:Etlg/8ax
>>136 こーゆー連中とは一緒に働きたくないな って感情に違和感を感じるってのも
世の中どこにでもある普通の光景だと思うけどな
139 :
受験番号774:04/05/12 18:51 ID:uLZq4yMi
ID:UxNshQFwは違和感感じてるの?
140 :
受験番号774:04/05/12 18:52 ID:4r/f43wQ
141 :
受験番号774:04/05/12 19:02 ID:Etlg/8ax
お前らつまんねーことはやめれ。
全員バカにしか見えん。
142 :
受験番号774:04/05/12 19:03 ID:bBBTMs3Z
ボーダー50くらい????
143 :
受験番号774:04/05/12 19:04 ID:Etlg/8ax
ID:g0lKlPKV = ID:VI3CmTKv = ID:Etlg/8ax = ID:uLZq4yMi = ID:4r/f43wQ
分かりやすいな〜w
144 :
受験番号774:04/05/12 19:05 ID:ZnBsZA1j
>>141 あなたが一番つまらないですよ
>>143 なんで自分のIDまで入ってるんですか?
それでボケのつもりですか?
145 :
受験番号774:04/05/12 19:06 ID:Etlg/8ax
ID:g0lKlPKV = ID:VI3CmTKv = ID:ZnBsZA1j = ID:uLZq4yMi = ID:4r/f43wQ
ナカーマ
146 :
受験番号774:04/05/12 19:19 ID:jB8rMV+3
147 :
受験番号774:04/05/12 19:20 ID:Etlg/8ax
定期的に変な奴らが現れるな。
148 :
受験番号774:04/05/12 19:20 ID:UxNshQFw
60超えてるけどね,頭弱いのかもねw
149 :
受験番号774:04/05/12 19:24 ID:UxNshQFw
よくある光景だからって放っておくのは日本人的なコトナカレ主義なのかな?
俺はID:Etlg/8ax = ID:UxNshQFは確定だと思うがどうかな
151 :
受験番号774:04/05/12 19:40 ID:UxNshQFw
>>150 ちがうよ.
ってかIDが入れ子になってるのよく見ようよ.2台のPC使ってるなら話は別かもしれんけどw
152 :
受験番号774:04/05/12 19:41 ID:Etlg/8ax
>>150 ばれちゃったらしょうがないね。
研究室でパソコン並べて遊んでます。
153 :
受験番号774:04/05/12 19:57 ID:X0fS7sz5
>>151 入れ子って意味辞書で調べてみようね
それはともかく、IDなんて串やらなんやらでいくらでも変えられるし
2次試験まで10日しかないというのに何をやってやがりますかおまいら。
まあそういう俺もここ3日間ぐらいぶっ続けでゲームやってたわけだが。
155 :
受験番号774:04/05/12 20:11 ID:Etlg/8ax
1次までの勉強で2次も十分だからね。
156 :
受験番号774:04/05/12 20:35 ID:5JI0tr0d
つまんね
157 :
受験番号774:04/05/12 20:52 ID:UxNshQFw
>>153 IDって以前使っていたものに戻したりできるのかい?
それと
Etlg/8ax →UxNshQF→Etlg/8axてなってるのって入れ子っていわん?
158 :
受験番号774:04/05/12 21:00 ID:fGBSeOT5
>>157 ・できる(常識で考えろ
・言わない(本を読め、辞書を引け
159 :
受験番号774:04/05/12 21:09 ID:NIMtN/Hp
とんでもない誤用だなあ・・・
プログラミングをちょこっと触って間違えて覚えちゃったって感じかなあ
160 :
受験番号774:04/05/12 21:20 ID:UxNshQFw
IDころころ変えてみんなで意見してるように見せてもバレバレだな(笑
161 :
受験番号774:04/05/12 21:21 ID:Etlg/8ax
申し訳ありません。
ID:UxNshQFwはうちの研究室でも使えない奴として教授からも相手されてないんです。
162 :
受験番号774:04/05/12 21:22 ID:Etlg/8ax
>>160は自分がIDの変え方を知らないもんで必死なんです。
今もPCの前でイライラしてます。
163 :
受験番号774:04/05/12 21:46 ID:UxNshQFw
IDの変え方は知ってるけど、IDの戻し方はしらない。
164 :
受験番号774:04/05/12 21:47 ID:UxNshQFw
165 :
受験番号774:04/05/12 21:49 ID:Etlg/8ax
166 :
受験番号774:04/05/12 21:51 ID:UxNshQFw
変えてみたよ..たぶん変わってるw
167 :
受験番号774:04/05/12 21:51 ID:UxNshQFw
変わってないw
168 :
受験番号774:04/05/12 21:53 ID:UxNshQFw
えいや〜
169 :
受験番号774:04/05/12 21:55 ID:UxNshQFw
うおりゃ〜
170 :
受験番号774:04/05/12 21:56 ID:UxNshQFw
おもしろかった?
171 :
受験番号774:04/05/12 21:56 ID:Etlg/8ax
┏━━┓
┏┫・∀・┣┓
┏━━┓┃┗┳┳┛┃┏━━┓
┏┫´D`┣┛ ┗┫´D`┣┓
┏━━┓┃┗┳┳┛ ┗┳┳┛┃┏━━┓
┏┫^∀^┣┛ ┗┫・∀・┣┓
┃┗┳┳┛ 広 め よ う .┗┳┳┛┃
┃┏━━┓ 同 一 人 物 の 輪 ┏━━┓┃
┗┫´∀`┣┓ ┏┫´∀`┣┛
┗┳┳┛┃┏━━┓ ┏━━┓┃┗┳┳┛
┗┫・∀・┣┓ ┏┫^∀^┣┛
┗┳┳┛┃┏━━┓┃┗┳┳┛
┗┫´D`┣┛
┗┳┳┛
172 :
受験番号774:04/05/12 22:04 ID:Etlg/8ax
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 雑談 完 =
173 :
受験番号774:04/05/12 22:17 ID:JlPq/LGP
なんだこれ
174 :
受験番号774:04/05/12 22:18 ID:Etlg/8ax
,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
从 iヽ_)// ∠ 再開チャ━━━━━━ソ !!!!
.(:():)ノ::// \_____________
、_):::::://( (ひ
)::::/∠Λ てノし)' ,.-―-、 _
______人/ :/´∀`):: ( _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::( .n,.-っ⌒ ( ノlll゜∀゜) .(゜Д゜llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r' ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__| (::()ノ∴:・/|::| ./:/ /  ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/ ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/ .( ヽ ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_ /⌒二L_ |
──────── ー' >ー--'
175 :
受験番号774:04/05/12 22:18 ID:Etlg/8ax
176 :
受験番号774:04/05/12 22:26 ID:UxNshQFw
誰がなんといおうとオレはお前らが好きだ!!
177 :
受験番号774:04/05/12 22:30 ID:Etlg/8ax
>>176 ごまかすなよ。
( ´,_ゝ`)プッ
178 :
受験番号774:04/05/12 22:30 ID:UxNshQFw
しかし、そろそろ一次試験の合格発表ですなw
名前書き間違えてないかい?
解答した番号とマークした番号はちゃんと合っているかい?
答えあわせし間違ってないかい?
.....
.....
.....
などと考えて不安になってみよう(笑
179 :
受験番号774:04/05/12 22:33 ID:UxNshQFw
変えちゃったらわからなくなっちゃうだろにw
180 :
受験番号774:04/05/12 22:36 ID:Etlg/8ax
>>179 言い訳はいいよ。
IDの変え方知らないのはよく分かったから。
BYE
181 :
受験番号774:04/05/12 22:39 ID:UxNshQFw
おまいだってID変えたら他スレのIDも変わっちゃうぞ
いいのか?(ぐすん
182 :
受験番号774:04/05/12 22:40 ID:UxNshQFw
以上,2人漫才でした.
完
183 :
受験番号774:04/05/12 22:43 ID:Etlg/8ax
ID:UxNshQFw
晒しあげ
素直にIDの変え方知りませんと言えば叩かれもしないのに。
なんか変なスレになってるな。さすが変人の集う生物系だ・・・
185 :
受験番号774:04/05/12 23:07 ID:VpRJxW8t
なんだこれ
あさって、発表だよね<一次試験
2次試験の人物試験の日程が、一次試験の成績順って話だけど、
7割の正答率だと、何時ぐらいになるのかなぁ?
6月のはじめくらいかな?
187 :
受験番号774:04/05/12 23:41 ID:Etlg/8ax
東京は毎年後半だから6月5日〜ぐらいかな。
時間は午前と午後にそれぞれ10人ずつぐらいやる。
>>186 去年受けたとき、面接は受験番号の順だと思ったんですが、違うんですか。
189 :
受験番号774:04/05/12 23:52 ID:6VYlRDzX
面接は受験番号順=誕生日が近い奴が周りにいっぱい
190 :
受験番号774:04/05/12 23:57 ID:Etlg/8ax
<問題>
2次試験の受験者が250人とする。
面接会場に10人が集まっているとすると、自分と同じ誕生日の人間と会う確率は99%以上である。
これは正しいか?
191 :
受験番号774:04/05/13 00:16 ID:djFD9zvo
俺は去年自分含めて4人いた
年はそれぞれ違ってたが
まあそれだけの話なんだが
192 :
受験番号774:04/05/13 07:39 ID:bei+DFs6
早生まれだからかなり受験番号後ろかと思ったら逆だった
面接初日になるかも。。。汗
193 :
受験番号774:04/05/13 10:38 ID:OOIegfXP
ID:Etlg/8axはいろいろなところに出没してケンカしてる模様 注意!!
194 :
受験番号774:04/05/13 13:42 ID:JitJyfLP
195 :
受験番号774:04/05/13 20:32 ID:JitJyfLP
すまん、冗談だ。
196 :
受験番号774:04/05/13 22:35 ID:OOIegfXP
197 :
受験番号774:04/05/14 03:20 ID:r9WU4wkJ
明日の発表何時からだっけ?
受験番号かろうじて問題の表紙にかいといてよかった。
受験票回収するのに不親切だよね。
198 :
受験番号774:04/05/14 09:01 ID:TURoJt3N
一次落ち・・・・
2次試験の問題は解けそうもないけど・・・とりあえず。
教 専 和 得率 一次
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70
28 29 57 0.68
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68
35 24 59 0.67
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58
26 19 45 0.52
200 :
受験番号774:04/05/14 09:05 ID:nh12CcvF
35・25で一次突破。
201 :
受験番号774:04/05/14 09:06 ID:nh12CcvF
ここに得点書き込んだヤシは安心していいと思われ
すでに発表されてるのに安心もなにもない
203 :
受験番号774:04/05/14 09:12 ID:iVGv4mfj
地区別合格者数
理工W 264 人
札幌市 7
盛岡市 1 仙台市 11
秋田市 0 千葉市 15
東京都 142 新潟市 4
長野市 0 静岡市 2
名古屋 9 金沢市 1
京都市 33 神戸市 6
松江市 0 岡山市 3
広島市 4大阪市 17
高松市 0 松山市 0
福岡市 7 北九州市 0
熊本市 0 鹿児島市 1
那覇市 1
取りあえず。
教 専 和 得率 一次
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70
28 29 57 0.68
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68
35 24 59 0.67
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58
26 19 45 0.52
205 :
受験番号774:04/05/14 09:24 ID:qEUwjHPN
取りあえず。
教 専 和 得率 一次
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70
28 29 57 0.68
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58
26 19 45 0.52
206 :
受験番号774:04/05/14 09:27 ID:qEUwjHPN
地方によってぜんぜん合格率違うね。
教養:専門=32:21で通った。
ちなみに生物
教 専 和 得率 一次
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70
28 29 57 0.68
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58
26 19 45 0.52
209 :
受験番号774:04/05/14 09:34 ID:rJerxCYf
28,29も合格や
210 :
受験番号774:04/05/14 09:34 ID:H4um0/Kb
何とか受かってたみたい。
まあ、自分はボーダーギリギリのところだとは思いますが・・・
それにしても二次試験を少し馬鹿にしていたみたい・・・
専門試験、思ってたより難しい。
いまさら勉強しても・・・という気にもなってくる
何割とればいいんだ??
212 :
受験番号774:04/05/14 09:59 ID:hUfEh+p+
教 専 和 得率 一次
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58
26 19 45 0.52
36/25 で合格
214 :
受験番号774:04/05/14 11:57 ID:okJZEmRW
教 専 和 得率 一次
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
26 19 45 0.52
市役所に向けて専門の勉強がんばります・・・
215 :
受験番号774:04/05/14 12:13 ID:5L35GM9a
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
26 19 45 0.52
地上本命です。やはりダメでした。
どうでも良いが53正解なら62%だぞ。
>>214
218 :
受験番号774:04/05/14 13:02 ID:2zbYZ/xV
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
26 19 45 0.52
なんだかんだで、結構倍率高いんですね。
教養33 専門18 だと駄目だった
来年はもっと専門を勉強しよう。
>216
傾斜配点だから、あっているよ。
221 :
受験番号774:04/05/14 13:27 ID:syLCeb12
教養34 専門34
なぜか受験番号がない。
受験番号を勘違いしている可能性があるので、ハガキ到着まで待つ。
ちょっと不安。
222 :
受験番号774:04/05/14 13:32 ID:j7Ozq0HN
223 :
受験番号774:04/05/14 13:44 ID:mig2IyF/
224 :
受験番号774:04/05/14 13:46 ID:2zbYZ/xV
合格しているらしいけどまだ葉書がこない
東京都の他の皆さんはどうですか
今回は受けるの辞めたのに番号が載ってた
226 :
受験番号774:04/05/14 14:06 ID:syLCeb12
227 :
受験番号774:04/05/14 14:13 ID:JrUmxP3F
>>226 二次試験受けるの辞めたのに、一次試験の番号載ってたということだろ
一次自体受けるの辞めた香具師がHPで合否確認するわけないだろ
228 :
受験番号774:04/05/14 14:21 ID:syLCeb12
>>227 なるほろ。
じゃあ競争相手が1人減ったということで喜んでいいのね。
229 :
受験番号774:04/05/14 14:31 ID:j7Ozq0HN
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70 ○
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
26 19 45 0.52
>221
受験会場も確認したかい?
ボーダーは、傾斜配点で6割ぐらいかな?
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81 ?
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70 ○
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
33 18 51 0.56 ×
26 19 45 0.52
233 :
受験番号774:04/05/14 17:57 ID:j7Ozq0HN
>>221 落ち着いてもう一度確認するのだ。
あと、合格者には葉書が来るのでそれを待つのも手だが、
合格しているけど葉書はまだの人は他にいます?
234 :
受験番号774:04/05/14 18:10 ID:1JY9oFFN
いや、はがきもうきてる。ごめん。まじで。
236 :
234:04/05/14 18:13 ID:1JY9oFFN
_| ̄|○
237 :
受験番号774:04/05/14 18:14 ID:j7Ozq0HN
葉書きてるだろ
238 :
受験番号774:04/05/14 18:16 ID:j7Ozq0HN
ごめ、一言多い感じになってるw
感じわる〜(涙
239 :
234:04/05/14 18:18 ID:1JY9oFFN
まあ合格してたからもうすぐ届くのかな。
というか今朝家出てまだ家に帰ってないから届いているのかも知れん。
240 :
受験番号774:04/05/14 18:45 ID:j7Ozq0HN
オレの場合、研究室に届く仕様になってるのでw
お昼に秘書さんが届けに来ますた
もうバレバレだw
241 :
受験番号774:04/05/14 18:50 ID:/CJxuo23
ID:j7Ozq0HNはまた色んなところで暴れてるなー
よそにあんまり迷惑かけるなよ
どなたか傾斜教えて
243 :
受験番号774:04/05/14 19:24 ID:j7Ozq0HN
最近、暇でやることないからな
244 :
受験番号774:04/05/14 19:39 ID:H4um0/Kb
番号はあったけど葉書はこず。
まあ、待っていれば来るとは思うけどやはりなんか不安は残るのは確か。
明日にでも人事院に直接見に行ったほうがよいのだろうか?
混み過ぎて合格発表見れないね。
誰か貼ってほしいです。
246 :
221:04/05/14 22:21 ID:syLCeb12
ハガキ来てたけど、なぜか落ちてる。
来週人事院に確認してみる。
>246
ひょっとして、東京で受験しているの?
それだったら、受験番号が、前半と後半で別のページになっているけど、
ちゃんと確認したかい?
まぁ、はがきが届いているのならば、大丈夫だと思うけど。
248 :
受験番号774:04/05/14 22:44 ID:j7Ozq0HN
不合格通知なんてあるわけないか...じゃ、葉書きたってことは合格だよ!!
微妙だったのだが落ちた・・・やっぱボーダー50くらいだったのかな・・・
250 :
受験番号774:04/05/14 23:07 ID:2INGNyOW
>>249 あなたは教養26、専門24点の方ですか?
251 :
受験番号774:04/05/15 01:24 ID:NkZMhjma
仙台で受けて合格通知来た人いますか?
252 :
受験番号774:04/05/15 07:48 ID:Jk+1ekae
誰か俺の仮説を聞いてくれ。
理工Vでは教養30、専門16で一次通った香具師がいるらしい。
これが本当だとすれば、そいつの専門の出来はおそらく
平均点を下回りこそすれ、上回りはしないだろう。
従って偏差値換算すると良くて50ということになる。
もちろん理工Wで受けている俺たちにとって、そいつの専門の
できなんぞ知ったことではない。ここからが問題だ。
253 :
252:04/05/15 07:56 ID:Jk+1ekae
受験者数と一次合格者数から考えると、一次突破には
教養と専門の平均で偏差値にして60は必要だろう。
もちろん割合的にはもっと高偏差値でないといけないだろうし、
専門には傾斜があるからこんな単純にはいかないだろうが。
ともかく以上の仮定をおくと、前述のヤシは教養で少なくとも
偏差値にして70稼いだことになる。すなわち
教養30点→偏差値70
と概算されるのだ。
あとは例年の傾向を見れば教養の平均点と標準偏差を予想できる。
俺は例年の傾向なんて知らないが、勝手に予想させてもらうと
平均22、標準偏差4程度なんではないかと思っている。
これで教養の点数が(人事院に発表されている基準で)計算できると
思っているのですが、どうですか?
>>254 理工3の一次合格者は全体の約25%。
正規分布していると仮定すると、偏差値は56.8以上有れば良いわけだけど。
255 :
受験番号774:04/05/15 11:19 ID:+a8p4AyF
すみません、予想外に受かっていたもので、決死の覚悟で
このチャンスに挑戦したいです。
どなたか、2次の問題を送っていただけないでしょうか?
[email protected] です。どなたかお願いいたします。
256 :
受験番号774:04/05/15 11:49 ID:hDmhS/ng
アフォ!
257 :
受験番号774:04/05/15 11:55 ID:bkx7zuVY
>>255 漏れはコピーだからメールでは送れないけど、このスレにいた神に
メールを送ればもらえると思うよ。
ちなみに何点で受かってました?
258 :
252:04/05/15 12:10 ID:Jk+1ekae
>>254 申し込み数≒受験者数と近似してみたんだが、
実際には結構欠席者がいるということか。
じゃあ平均偏差値57で一次通過として、
教養30→偏差値65といったところではどうか??
259 :
252:04/05/15 12:29 ID:Jk+1ekae
もしかして受験者数って公表されてる??
俺が知らないだけか・・・?_| ̄|○
260 :
受験番号774:04/05/15 13:31 ID:DVTT121O
総合試験の解答用紙はどんなの?何字くらいかける?
261 :
受験番号774:04/05/15 16:27 ID:Eb8VtB0H
平成16年度の教養と専門の標準偏差を知っているひといます?
262 :
受験番号774:04/05/15 18:15 ID:5QTomWte
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81 ?
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70 ○
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
33 18 51 0.56 ×
26 19 45 0.52
23 27 50 0.61 ×
どうせ農水志望だし
やっぱ農Tで受験すればよかったか?
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81 ?
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70 ○
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
23 27 50 0.60944 ×
29 23 52 0.60278 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
33 18 51 0.56 ×
26 19 45 0.52
ボーダーは傾斜採点で6割ぐらいだねぇ。
>262
もうちょっと教養の点数が高かったら……という気がする。
ガン( ゚д゚)ガレ。
264 :
受験番号774:04/05/15 19:11 ID:K0SSb+cE
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81 ?
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70 ○
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
23 27 50 0.60944 ×
29 23 52 0.60278 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
32 21 53 0.62 ○ ←付け足しました
33 18 51 0.56 ×
26 19 45 0.52
265 :
221:04/05/15 19:15 ID:FWQl4Rfq
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81 ?
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70 ○
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
32 21 53 0.62 ○ ←付け足しました
23 27 50 0.60944 ×
29 23 52 0.60278 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
33 18 51 0.56 ×
26 19 45 0.52
266 :
受験番号774:04/05/15 19:22 ID:20JblWZv
ボーダーが見えてきた
267 :
221:04/05/15 19:25 ID:FWQl4Rfq
ボーダーは60%ぐらいだね。
教養:専門=2:3と仮定した傾斜配点で、ボーダー付近で逆転がないということは、
仮定がほぼ正しいということでいいのかな?
268 :
受験番号774:04/05/15 19:30 ID:20JblWZv
ボーダー付近の情報がもう少しほしいな
落ちた人も受かった人も情報きぼん
269 :
受験番号774:04/05/15 22:14 ID:K0SSb+cE
疑問に思ったのだが選択問題の場合その各々の選択による平均・標準偏差等も関係してくるんだろうか。
たとえば生物系の問題と化学系の問題で正答率がまったく異なったりした場合はどうなるんだろう?
270 :
受験番号774:04/05/15 22:25 ID:FWQl4Rfq
271 :
受験番号774:04/05/15 22:26 ID:Eb8VtB0H
点数計算の全てを情報開示請求とかできるのかね?
それをしないとどうなってるのかわからないよね。
272 :
受験番号774:04/05/15 23:23 ID:Jk+1ekae
結局のところ知りたいのは俺の点数で二次試験が
どれだけ有利(もしくは不利)かってことだ!
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81 ?
34 34 68 0.81 ○
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70 ○
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63
32 21 53 0.62 ○
23 27 50 0.60944 ×
29 23 52 0.60278 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
33 18 51 0.56 ×
26 19 45 0.52
34/34がもう一人居たようですな。
結局34/34のすごいしとはどうなったのよ。
275 :
受験番号774:04/05/17 12:34 ID:O1BYKgmQ
みんな、二次試験って何着ていく?
一次みたいに私服でいいのかなぁ。
筆記はリラックスできる格好で受けたいよね。
276 :
受験番号774:04/05/17 13:23 ID:0HbA30KQ
>>275 私服で良い。
というか論文があるからスーツで行くと袖が汚れる。
277 :
受験番号774:04/05/17 13:50 ID:VrPRCQu4
スーツの下に私服。
これ最強
278 :
受験番号774:04/05/17 19:02 ID:dwrvfjcf
コートの下は...
これ変態。
279 :
受験番号774:04/05/18 19:23 ID:oohjRI0z
生物学の専門...きついかも
知らないことばっかり。一次試験では前半の数学・物理系統(高校レベルの問題もあった)に逃げれたけど
2次試験はそうもいかなそうだしなぁ。どうしよ?
運も実力の内っていうし、得意分野が出題されることを願うか....
今弱音吐くくらいなら、一次の専門を全部生物選択して教養で落ちた俺に枠を譲ってくれ。
281 :
受験番号774:04/05/18 21:15 ID:szPvXK02
物理化学系も一通り勉強してれば、生物系にも解けるレベルだと思うけど。
週末台風来るらしい。
あまりにもひどかったら休もう。
282 :
受験番号774:04/05/18 21:44 ID:AYzhBPLM
もし2次試験(専門科目・論文)休んだら
面接受けなくてもいいかなぁ。
感じ悪いかなぁ…。
本番は来年だと思っていたので…。
もちろん勉強はしました!!
283 :
受験番号774:04/05/18 21:54 ID:szPvXK02
普通にキャンセルすればいいんでないの?
284 :
受験番号774:04/05/18 22:20 ID:oohjRI0z
>>281 専門の最初の2セクションは生物系のオレにも簡単すぎだった。
わからないものも有ったけど、選択の最初の2セクションで4問+4問選んで全て確実にゲットしたよ。
有り難かった。
最初の2セクションは、数学・物理と基礎物理化学・基礎無機化学とかだったのだと思ったが、
故障率のやつも2本目の微分方程式=0になる条件を考えたら一瞬で解けちゃったし
プログラミングなんかほとんどできないオレでもアルゴリズムの問題は2,3分でぱぱっと解けちゃった。
2種類の液体?が混ざるときのエンタルピー,エントロピー,ギブスの自由エネルギーも
見た瞬間解けたし,電磁気も方程式立てたらその瞬間解けてるし,屈折のもそうだし、他もわりと
一瞬で解けるようなタイプの問題が多く見受けられたよ....生物系にはおいしすぎだった。まじでw
その割に生物系の選択問題はどれも細かい知識が必要なものが多いし、最後に2択,3択からしぼりきれない際どい問題が
いくつもあって厳しめだった。
生物も解けないやつが生物のカテゴリーで受けるなよと言いたかっただけなのだが、
数学物理が解けるという自己アピールにすりかわるオメデタサがつくづくうらやましい。
そんなんじゃ面接やばいぞ。
286 :
受験番号774:04/05/18 23:06 ID:OZexjPcU
屈折の奴も電磁気の奴もプログラミングも捨てたような気がする
故障率も結構迷った
287 :
受験番号774:04/05/19 00:29 ID:GJeHKocx
あれは落ち着いて解けば生物系でも簡単な問題だったと思うよ。
別にオレが凄いんじゃないと思う。
288 :
受験番号774:04/05/19 01:10 ID:ks3PJP55
最初の2科目を選択するってのはほとんど定石になってると思うけどね。
289 :
受験番号774:04/05/19 01:21 ID:p/fNATie
>>288 定石ってマジですか?
漏れは、難しいなあと思いつつも生物系ばかり選択してました。
専門は7割ほどでなんとか一次は受かってたけど、上手に選んだらあと2,3点は
取れてたのかな?
>>289 それ俺も悔しい。一応最初の物理数学を5問とって全問正解したから失敗したとまでは言えないが。
291 :
受験番号774:04/05/19 01:31 ID:KwpA1Vd2
最初の2科目はずして7割とれたのなら
「定石」をつかって30点以上は硬いだろうね。
292 :
受験番号774:04/05/19 01:41 ID:HL+wao/y
>>269 問題を見てから選択できるんだから、条件は一緒
だから関係ないと思う
293 :
受験番号774:04/05/19 01:45 ID:ks3PJP55
藤垣さんの本読んだけど、いまいちつまんね。
常識的なことを明文化したってだけだね。
これだけ読んでると藤垣さんの主張をついつい信じちゃいそうになるけど、
相対化してみんと分かんないね。
一つの宗教を絶対的に信仰してるみたいな感じ。
最近読んだ本で専門知と・・・を挙げるとまずいかな。
295 :
受験番号774:04/05/19 02:07 ID:ks3PJP55
マジレスすると、
最近読んだ本、ジャンプ、マガジン、ヤンマガ、アクション、専門知、・・・
これからマガジン買いに行くとこ。
296 :
受験番号774:04/05/19 03:16 ID:p/fNATie
みなさん、藤垣さんの本読んでるんですね。
漏れは買うには買ったけど、まだ読んでなくて…。
ところで面接の日時はいつ頃わかるんでしょうね?
ゼミの都合があるんで、早めにわかると助かるんだけどなあ。
297 :
受験番号774:04/05/19 03:20 ID:ks3PJP55
>>296 1次の合格ハガキにかいてあったでしょ?
受験地による。
298 :
受験番号774:04/05/19 03:38 ID:p/fNATie
>>297 ありがとうございます。
漏れの地方は別途郵送でお知らせしますということなんで、
いつごろはがきが来るのかなーと思いまして…。
マガジン買えましたw?
哲やの続きを早く読みたいッス。
299 :
受験番号774:04/05/19 08:38 ID:KwpA1Vd2
>>294 それを言うと
「特に試験対策以外のことには興味のないヒッキーです」ってアピールしてるようなもんだな。
>>287 カルノー熱機関の問題を物理の教科書見直しながら、やってみたら、
うそ〜〜〜んってぐらい簡単だったな・・・
301 :
受験番号774:04/05/19 11:14 ID:8TXFoemP
二次の過去問の情報開示請求したら、担当の人が「今年の試験対策用の請求でしたら、頑張ってはみますが
もしかしたら試験までに間に合わないかも知れません」って心配してわざわざ電話くれた。
来年受けるので大丈夫ですって言ったら「そうですか、ホットしました」だって。
些細なことでしたし、その人が優しいだけかも知れませんが国家公務員の印象アップですw
303 :
受験番号774:04/05/19 12:38 ID:GJeHKocx
>>300 でしょ?
簡単な問題ばっかりだったよ。
それをネタとか自分の能力をひけらかすなとかいってること自体がネタ。
といいつつ共通問題で4つも落としてかなりショックなオレ、バカ。
304 :
受験番号774:04/05/19 19:02 ID:dVizi0ZE
>>301 その人たぶん知ってる。
俺が試験問題受け取った相手もたぶんその人。
やたら腰が低くていい人だった。
>>300 俺もカルノー落したよ。
物理化学はやってたけど、カルノーの法則ってのは覚えてなかった。
305 :
受験番号774:04/05/19 19:06 ID:dVizi0ZE
>>298 哲也はあまり好きじゃない。
最初の頃は売人技が面白かったけど、最近は超能力者ばっかりでつまらなくなった。
306 :
289:04/05/19 23:53 ID:p/fNATie
選択問題の最初の2科目を解いてみました。
確かに、落ち着いて考えるとわりとなんとかなる問題ですよね。
選択科目が30問に届かなくて、ほとんど勉強してない
土壌肥料学を無理に選んだ漏れって一体 _| ̄|○
307 :
受験番号774:04/05/20 03:38 ID:ZVE/r7Oc
(T_T) ←チミン二量体
ちくしょーなかなか二次試験に頭が切り替わらないぜ。とか言ってるうちにもうあと3日だし。
309 :
受験番号774:04/05/20 14:55 ID:AnwRjm5U
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
34 34 68 0.81 ○
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70 ○
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63 ○
32 21 53 0.62 ○
23 27 50 0.60944 ×
29 23 52 0.60278 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
33 18 51 0.56 ×
26 19 45 0.52
310 :
受験番号774:04/05/20 15:38 ID:yEcKLRxc
家畜は何匹必要なんだ?
60〜65%はダンゴなんだろうな・・・・・・・・・・
312 :
受験番号774:04/05/20 22:11 ID:tFBs0PuQ
>>311 たしかにボーダー付近は受かるか落ちるかは紙一重だろうね。
ところで今年のボーダーはやはり50点くらいなのかな。
313 :
受験番号774:04/05/20 22:58 ID:xeA2Va/P
上の表から推測するに50−52くらいがボーダーだろうね。
314 :
受験番号774:04/05/20 23:06 ID:Gp3g3fR8
国1 理工1 part5では傾斜が1.1〜1.2といっていたがこちらは1.5で良いのか?
315 :
受験番号774:04/05/20 23:38 ID:62F0XpE/
>>309の合否結果に矛盾のない比率だと
専門/教養=1.18〜1.49
になるな。
316 :
受験番号774:04/05/21 07:45 ID:4f/DrRlo
お前等二次の勉強は順調ですか?
オレは毎日のように親父に「国家公務員なんて糞」といわれとても憂鬱です。
彼の過去にいったいなのがあったのか気になります。
>>316 星新一の『人民は弱し、官吏は強し』みたいな酷い目に遭わされたとか……。
ちなみに全然順調じゃないYO。生物系なんてどんなに勉強したって
運が悪けりゃ一行も書けない気がして勉強する気が起きなかった。
318 :
受験番号774:04/05/21 09:16 ID:ScHSbZm8
>>317 知ってるか知らないかの勝負だからしかたないよ。
安心してください。博士行ってても生物の問題わからんの多いです。
320 :
受験番号774:04/05/21 12:18 ID:H3duWkCR
やっぱ化学系の理論問題の方が点取りやすいのかな?
でもそれだと化学系ばっかり合格しちゃいそうだよね。
>>316 糞だと言われる理由を知りたい。
糞だと思われてるなら、今後はそう思われないように君が改善したらいいじゃないか。
記念受験で25 19 計44だった
本気で勉強すればよかった・・・
322 :
受験番号774:04/05/21 18:30 ID:7yA7Qf1b
>>321 記念でそれだけとれてたら、ちょっと勉強したら50点越えそうだしね。 でも来年は十分見込みあるんじゃないかな。
>>322 自分でも意外とよかった、来年頑張ろうかなと思ったりもするけど、既卒の恐ろしさもあって中々踏み切れないのです
とはいえ、内定もらった技術営業ってのも微妙なんですけどね
う〜ん・・・悩む
324 :
受験番号774:04/05/22 02:20 ID:TjL0bFKy
2次試験の時、面接カードて書いたりしますか?
もし知ってたら教えてください。
専門の生物ってなんか難しいですね。
時計遺伝子って何?って感じですし、Period はぁ?みたいな
しかもハエとマウスの違いなんて・・・
じつは常識なんかな・・・ はぁ
325 :
受験番号774:04/05/22 02:27 ID:FxtisgH3
PER
TIM
326 :
受験番号774:04/05/22 09:04 ID:FxtisgH3
生物系で時計遺伝子を聞いたこともないってのはヤバイね。
自分の分野の論文しか目通してないんでない?
327 :
受験番号774:04/05/22 09:33 ID:ujQq7WSc
328 :
受験番号774:04/05/22 10:58 ID:FxtisgH3
ハーゲマン第[因子
ボーボボに出てきそうだと思わん?
329 :
受験番号774:04/05/22 11:19 ID:/TAdS2gU
だいたいわかってても
ハエとマウスの違いってのは明確に書けるヤシはそんなにいないだろ。
時計遺伝子マニアだけだ。
あまり専門的な問題だと得点の分散が大きくなっちゃいそうだよね。
その分野をタマタマ専門でやってた人がバリバリ高得点出しちゃう。
合格者人数があまり多くない試験で分散が大きいってのは、
選考方法として致命的であるように思うなあ。
まぁ頑張るけどね。
あ、書き込んでから出題者の意図に気づいた・・・。
なるほど、政府はそういう人材を求めているわけね。
うわー小泉ちゃんやられたね。
まあ綺麗に8人帰って幕引きムードになるよりははるかによかったがね。
関係ないけど理工Wから外務省っているのか?
333 :
受験番号774:04/05/22 18:00 ID:FxtisgH3
じゃあこれから福岡に行ってきます。
明日は頑張ろう。
今日、受験なのに眠れねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン
過去問も半分ぐらい判らないよヽ(`Д´)ノウワァァァン
>>334 俺も一次の前日は眠れなかったYO。そのせいで凡ミスしまくったYO。
2次はどっちかいうと影響少なそうだから気にすんなYO。
336 :
受験番号774:04/05/23 18:04 ID:lWchl7+Y
疲れ果てた。
時計遺伝子出なかった。
俺の分野は一般的な問題ばかりだった。
だけど致命的ミスを犯した。
みんなできたんだろうなぁ。
337 :
受験番号774:04/05/23 18:38 ID:g8mdtzKa
生化学・分子生物学 超簡単ぽ!
書きまくったぽ!
338 :
受験番号774:04/05/23 18:43 ID:g8mdtzKa
藤垣そのまま出しすぎ。
みんな同じ内容になっちまうじゃねえか・・・
339 :
受験番号774:04/05/23 19:37 ID:lWchl7+Y
藤垣読んでて良かったよ。
基準点にかかることはないだろうと
物理化学、自分の専門と違うところから出題されて鬱だ。
3年前〜去年は、自分の専門分野と関連したところからの出題ばかりだったのに。
今回は半分ぐらいしか書けなかった……。
総合試験は、基準点に掛からないぐらいかなぁ。時間が足りなかった。鬱。
一次試験で稼いだ貯金を使い果たして、逆に借金をこさえた感じ……。
落ちたかな……。
341 :
受験番号774:04/05/23 23:48 ID:3MIFynXK
分子生物学と細胞生物学も満点とれそうな問題だった。
記述式なのでいろいろ減点もあるだろうから9割くらいってところかな?
ってかあれで8割きることは有り得ない。
あと,藤垣読まなくて良かったぜ!!
やっぱりみんなと一緒になるのは良くない。
342 :
受験番号774:04/05/23 23:50 ID:3MIFynXK
といいつつやっぱり不安なオレ。
結果分かるまではわからんからなぁ。
確かに12,13,17あたりは例年に比べてだいぶ簡単だった希ガス。
それでも俺は勉強不足でところどころ書けなかったが。
選択ごとの得点調整ないなら得したなあ。
量子化学分野が全くでなかったのはアイタタタ。痛すぎでした。鬱。
物性屋さんや分光屋さんは大変だと思われ。
ところで、1次試験と2次試験の出来はどんな感じですか?
私は
1次 教養/専門 33/30
2次 総合 △(人並み?) 専門 ▲(4割ぐらい?) ← (◎○△▲×の5段階評価で)
ぐらいなんですが……。
345 :
受験番号774:04/05/24 00:25 ID:EpY/5tsN
生物系
一次 29/33
二次 総△ 専◎
です。
今回は生物系がおいしすぎたかもしれない。
科目ごとに偏差値出していく仕組みだと補正かかるのだろうけどw
346 :
受験番号774:04/05/24 00:25 ID:LYta4hO0
>>331 違うだろ。その分野の専門家が出題者だっただけ。
347 :
受験番号774:04/05/24 00:44 ID:EpY/5tsN
みんなの出来具合が気になるな。
348 :
受験番号774:04/05/24 00:50 ID:hF2kIjTc
漏れは17の細胞生物学を選んだけど、あまり分かりませんでした。
どなたか(1)だけでも解説お願いします。
ちなみに
ア、リガンド
イ、ウ ?
エ、マイクロアレイ
オ、プロテオミクス にしたんですが…。
349 :
受験番号774:04/05/24 00:50 ID:KXXVWxVl
生物系
一次 34/25
二次 総(? わからない 自分的には出来た)専◎
落ちましたかね?
350 :
受験番号774:04/05/24 00:52 ID:hF2kIjTc
>>349 いや、一次も十分だし、二次でそれだけできれば、
余裕で受かってるんじゃないでしょうか。
351 :
受験番号774:04/05/24 00:55 ID:EpY/5tsN
イはレポータ遺伝子試験
ウはツーハイブリッド試験
が妥当じゃないかな?
352 :
受験番号774:04/05/24 00:55 ID:KXXVWxVl
>>350 よかった。でも、受かっても採用されるか分からないしね・・・。
国一なんて本気で狙っても仕方ない??
>>348 イ レポーター
ウ ツーハイブリット
他はいっしょ
353 :
受験番号774:04/05/24 00:59 ID:hF2kIjTc
>>351,352
ありがとうございます。
それならとりあえずは、(1)は全部あってたみたいです。
でも(2)の説明が自信ありません。
プロテオミクスとリガンド結合が書けませんでした。
その他3つも不完全な説明ですし…。
354 :
受験番号774:04/05/24 01:03 ID:EpY/5tsN
(2)は部分点ねらいで十分だと思うよ。
リガンド結合試験は良く知らないので適当に書いた。
355 :
受験番号774:04/05/24 01:04 ID:blq5tuvA
アがツーハイブリッド
ウがリガンドじゃないの
ウなんてツーハイブリッドでけんしゅつ出来んの?
356 :
受験番号774:04/05/24 01:09 ID:KXXVWxVl
>>355 ホルモンってこの場合ステロイドでしょ?
ステロイドのツーハイブリッドなんて聞いたこと無い
>>353 俺なんてプロテオミクスとかかっちょいーこと分からないので
、単にウェスタンの説明を書きますたw
タンパク検出するのはそれで十分だと思うが
うーん、二次専門◎はウソかも・・・。
357 :
受験番号774:04/05/24 01:11 ID:EpY/5tsN
Hがホルモン=リガンドなわけだから。。。あとはわかるな?
ツーハイは2つのたんぱく質間の結合を調べる方法として確立されてるが
たんぱく質以外で行われているという話は聞いたことがない。(一般的でないのは確か)
358 :
受験番号774:04/05/24 01:13 ID:EpY/5tsN
プロテオミクスってのは
2次元電気泳動してスポット検出するアレですよ。
特定の転写因子の有る無しでスポットの差異を比較すれば
その転写因子によって誘導される遺伝子がスクリーニングできるのでつ。
359 :
受験番号774:04/05/24 01:30 ID:blq5tuvA
Hがホルモンってこと忘れてた。
ステロイドだね。
ウは単にコアクチベーターと転写因子の結合ってことなのね
終わった・・・
360 :
受験番号774:04/05/24 04:41 ID:9Ltbrrbd
俺は薬学系なんで薬理学・薬剤学をメインに勉強してたんだけど、結局分子生物学と生化学を選んだよ。
薬理学はなんだかつかみどころのない問題ばかりで答え方がいまいち分からんかったので避けた。
薬剤学は物理薬剤学の出題内容が勉強範囲外だったのでパス。
どなたか薬関係を選んだ人いますか?
分子と生化は1次対策+保険程度にしか勉強してなかったけど予想外に簡単でその場で選びました。
8割ぐらいは解けたと思う。
生化の窒素排泄はオルニチン回路を中心に書いておけばいいのかな?
魚類・鳥類との比較ってことだからオルニチン回路に関わる酵素が哺乳類特異的ってあたりをメインに書きまくった。
流動モザイクモデルなんてなんで今頃出すんだろう?
裏打ちタンパクや膜骨格のせいでほんとは不完全流動だというあたりに触れておけばいいのかな。
科目ごとの偏差値補正はやらないと思う。
選択者がほとんどいないような科目もあるから、とんでもない偏差値が出ちゃったりするでしょ?
藤垣は可もなく不可もなく。
もともと小論文は無難に乗り切るのが目的だったのでまあよし。
面接も半月先なので思ったより対策ができそう。
361 :
受験番号774:04/05/24 06:33 ID:FHmlZZM+
専門試験、どうひいき目に考えても4割。
惨 敗 だ ・・・
俺は一応受かるレベルの気はするけど面接で上手くやらないと
席次最低レベルになりそう……。
363 :
受験番号774:04/05/24 08:24 ID:EpY/5tsN
364 :
受験番号774:04/05/24 09:19 ID:85LzP2+b
>>361 俺もそんな感じ
物理化学と化工選んで撃沈した
ホステルの予約取り消すわ
365 :
受験番号774:04/05/24 12:11 ID:OP2iFtRh
さて、面接対策な訳だが.....何したらいいのかさぱ〜りわからんな
適当に面接対策本でも読んでみるか
366 :
受験番号774:04/05/24 12:16 ID:uEjMpo7s
一次 34/34
二次 総合▲ 専門(物理化学×2) △〜▲
もう無理ぽ。一応面接は受けるつもりだが…
367 :
受験番号774:04/05/24 12:23 ID:OP2iFtRh
>>366 君は,一次が異常に高得点だから行けるとみた。
368 :
受験番号774:04/05/24 12:31 ID:OP2iFtRh
しかし、コアクチベーターのツーハイブリッド試験ってちょっといやらしいよね。
普通のタンパク質間の結合だったらツーハイ使えるけど、
baitがコアクチベーターだとなにも結合しなくても転写誘導かかっちゃうことが多いからね。
今回の場合は、Gal4使わないツーハイの系を考えても正解になるような気もしないでもない。
369 :
受験番号774:04/05/24 12:41 ID:PGJTRIng
生物系の書き込みが多くて化学系の書き込みがすくないのは
やはり生物系が簡単だったってことなのか
370 :
受験番号774:04/05/24 12:48 ID:OP2iFtRh
>>369 試験がうまくいってちょっとハイなオレが書き込みまくってるからだよ。
371 :
受験番号774:04/05/24 13:04 ID:9Ltbrrbd
今年は生物系が大量合格の予感
372 :
受験番号774:04/05/24 14:06 ID:sOpPOEiu
一次 30/32
二次 総合▲ 専門(物理化学1、分析化学) 55%、85%
やばいでつね…
374 :
受験番号774:04/05/24 14:22 ID:85LzP2+b
化学系がたりなくなるほど点数低くなるわけじゃないから
やっぱ生物系の大量合格かな。。
最終合格した化学系は官庁訪問で有利とかってあるかね?
競争相手少ないから官庁によってはあるかもしれないと思ってるんですけど
375 :
受験番号774:04/05/24 14:52 ID:9Ltbrrbd
特許庁とかなら有利なんじゃない?
各分野からバランス良く取りたいだろうから。
他の官庁は専門分野以前に、そもそも理系の能力が求められていないと思う。
376 :
受験番号774:04/05/24 15:48 ID:wwpdL0HE
特許庁とかどうよ
国税庁はどう?
378 :
受験番号774:04/05/24 16:12 ID:9Ltbrrbd
国税庁は関係ないでしょ?
求められてるのは知識よりも味覚じゃない?
うまい酒の醸造なんて、理論でどうにかなるもんじゃないだろうから。
379 :
受験番号774:04/05/24 16:29 ID:blq5tuvA
技術系行政官志望が大半なのかな?
研究職志望の人いますか?
380 :
受験番号774:04/05/24 17:51 ID:OP2iFtRh
研究職はどうなのかな?
最近、独法化もあって研究職は博士取得者から採るようにしてるところが
多いみたいだし、なにかと苦労しそうなやかん。
国一の研究職って論文博士もらえたりするの??
381 :
受験番号774:04/05/24 17:54 ID:9Ltbrrbd
研究職を除くと採用枠は30以下しかないね。
382 :
受験番号774:04/05/24 18:03 ID:OP2iFtRh
理工 I スレでも科目ごとの難易度の差が大きな話題になってる。
問題作成のやり方に疑問を唱えているヤシが多いわけだが、
各科目ごとの平均点を補正するような統計処理は本当に行われていないのか?
今回は、生物系が易しかったとは言われているが、問題をみると
わかるように「完全な記述問題」だったので、なんとなく分かるヤシから
詳細にわたるまできめ細かく分かるヤシまでいろいろだったと思う。
ということは、「正解がわかるか」ではなく、「どの程度詳しく書くか」
が大きな焦点になっていると考えざるを得ない。
自分の場合は、分子生物学は詳しいので4枚いっぱいに回答したけど、
細胞生物学は書くことがなくてまるまる2枚で終わってしまった。
どちらもだいたいわかっているから点やろうというのなら両方かぎりなく満点に近いが
そうなるとは思えない。
科目ごとの平均点があまりに違うときは、採点方法に問題がなかったかどうか
調べるのではないだろうか?
383 :
受験番号774:04/05/24 18:13 ID:PGJTRIng
>>382 今回はやさしかったということで「これは部分点狙い」程度の解答は
生物系では全てバツになってるくらいに構えといたほうがいいね
まあ、382がかなりの高得点であることは間違いないだろうけどな
384 :
受験番号774:04/05/24 18:26 ID:9Ltbrrbd
>>382 要点やチェックポイントが含まれていれば量自体はそれほど関係ないと思うよ。
PCRとかの原理や実験手法だって書こうと思えば、無限に細かく書けるわけだし、それこそ4枚全部PCRだけで書くことだってできるよ。
ノックアウトマウスの意義とかも具体例とかあげればいくらでもかけるわけだが、問題文に「具体例を挙げて説明せよ」とかも書いてないしな。
他の科目も含めて、何を要求されてるのかいまいちつかみにくい問題が多かった。
俺の感覚では各設問200字程度が目安かなと思う。
385 :
受験番号774:04/05/24 18:44 ID:wwpdL0HE
図を描いて説明しちゃったけどだめかな?
386 :
受験番号774:04/05/24 18:47 ID:OP2iFtRh
PCRは図解しないと説明しにくいね。
おれも図1から図3まで作って図解しちゃった。
387 :
受験番号774:04/05/24 18:59 ID:OP2iFtRh
2次試験後の書き込みが少なくて寂しいのはオレだけか?
388 :
受験番号774:04/05/24 19:55 ID:85LzP2+b
なにはともあれ俺は落ちた
俺も生物勉強しようかな
>388
いや、まだわからんよ。と言ってみる。
私は、足きりに掛かったかもしれないと鬱になっているけど。
物理化学で。
二次でも足切りあるんだっけ?
391 :
受験番号774:04/05/24 20:35 ID:85LzP2+b
一昨年まで物化と化工簡単だったよね
環境問題だったしさ
今年もそれ系が出ると思ってCO2の赤外吸収とか、
エンタルピー収支をばっちりやっといた
で、まったく予想が外れたわけだ
392 :
受験番号774:04/05/25 00:00 ID:/FG5pYjO
age
393 :
受験番号774:04/05/25 00:24 ID:pJGU/MeL
生物も去年まではちょっと難しかった気もするし
国一の専門って気まぐれな試験だなあと思う。
394 :
受験番号774:04/05/25 01:06 ID:YwmcgEi7
得点差があまりに開きそうなときは、採点基準を甘くしたりとか
395 :
受験番号774:04/05/25 01:10 ID:ky8yU379
確かに今年の二次の生物は簡単でしたが、
一次試験の生物は難しかったですよね。
試験って水ものだなあと改めて思いました。
396 :
受験番号774:04/05/25 01:23 ID:YwmcgEi7
一次試験は学生が作ってたりするしな
397 :
361:04/05/25 01:28 ID:rMjXjotY
物理化学選んで失敗した人多いのか。
かくいう俺も物理化学×2選択だが。
やっぱり4割では勝ち目ないよな・・・
398 :
受験番号774:04/05/25 01:40 ID:S1Qz+c6E
399 :
受験番号774:04/05/25 01:46 ID:ky8yU379
>>397 一次が良ければ、可能性は十分あると思いますよ。
一次って、何点以上なら貯金といえるんでしょうね?
(すなわち最終合格人数より上位)
55くらいでしょうか?
>>5 これを見る限り、55じゃ貯金とはいえない気がするが
401 :
受験番号774:04/05/25 02:21 ID:ky8yU379
>>400 うーん、2チャンネラーはレベルが高いと思って、
一次合格最低点の50点くらいから判断して55テソと
いったのですが…。
55なら、むしろ借金くらいですかねー。
まぁ俺は1次の結果を知って凹む可能性を排除するために
答えあわせをしなかったヘタレだから、ボーダーとか気にしてない。
最終合格まで順位的にどれくらいかはお預け〜。
>>401 オレも55じゃ貯金にはならないと思う。
今年の合格ラインはおそらく素点で52。
書き込みを見るに60後半になるとぐっと存在しなくなるから
一部の上位層を除いて52−68の範囲に合格者がいるとすると、中央値は60。
正規分布の山を下るところに合格ラインはあるはずだから、60以上は確実に貯金。
58までもおそらく貯金。
57くらいも貯金かもしれないが、55、56はボーダー上じゃないかと。
でも決して借金でもないかと。
二次で失敗しなければ、まぁ合格いけそうな感じじゃないかなぁと勝手に思ったり。
どうだろ?
404 :
受験番号774:04/05/25 04:33 ID:XW1atl7k
今日はここまでにして寝るか・・・
┌───────────────────────────────────┐
│ ,.-‐''^^'''‐- ..., │ |V|
│ ; ' ヽ │ | |
│ .;' ミ │ ノ ノ
│ ; ノ)ノ)ノノ)人ヽ) ここまでよんだ。 │ { ノ
│ ; .,, ノ ,.==- =; ☆ _ │ ノ}
│ ( r| j. 'uー、 ,,.=f ∠ ( テ三ノ
│ ': ヽT  ̄ i } ___× " │
│ ノ . i ! .r _ j / \〜〜/ │
│ 彡 | \ 'ー-=ゝ/ =ャ =ャ ノ') |(ヽ │
│ 人、 \  ̄ノ / /. | |ク │
│-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、 ノ 入.|.|( } │
└───────────────────────────────────┘
化学系の感想が少ないようなので、主観的な今年の問題難易度を書いてみる。
難化 物化、化工
例年通り 無機
易化 有機、分析、薬化
他の科目は勉強していないので良くわからん。
ちなみに俺は物化、有機選択で5,6割。問題選択ミスった、欝。
当方生物系の学部4年生で本命は地上。
国1は記念のつもりで理工4で受け、一次合格してしまい軽く得意になっていたのだが…
一次を昨日自己採点してみたら教養26専門24の超ギリギリ。
二次の専門も生物系超簡単といわれる中、自分の出来は6割ぐらい。
(実際、生物系の問題は簡単だったと思われる。ただ自分が忘れすぎ。)
自分の選択したのは生化学と生態学。アミノ酸20種思い出せず試験中にへこんだ。
(ロイシンとイソロイシンが・・・!)
二次の総合は普通。持続可能な漁業について書いた。
面接にはこれからの練習と思って逝ってくるが…。
ちなみに会場は東京会場。(会場まで二時間ぐらいかかったし!)
自分以外で受けた者がまわりにいなく一人で行ったのだが、
試験会場に複数で来てる人達もいて、しかもそいつらが「みんな受けたらなんかみんな受かってたよね〜」とか言っているのを聞くと、なんとも嫌な、むなしい、それでいて怒りに満ちた思いがする。
T大とかへの劣等感丸出しだな、自分。
407 :
受験番号774:04/05/25 09:08 ID:eUIFks/6
生物系ずるいぞおめーら
>>406 理工系だと東大生はかなりの高率で受かるというからな。仕方ない。
試験問題もどう見ても東大生に有利なんだから。
東大生に有利の意味がわからない
410 :
受験番号774:04/05/25 10:16 ID:pJGU/MeL
悪いが主席はもらうよ。by 生物系
411 :
受験番号774:04/05/25 10:20 ID:pJGU/MeL
と煽ってみるテスト
412 :
受験番号774:04/05/25 10:52 ID:ohh2hFIJ
>>406 俺も超簡単といわれる生化学・分子生物学を解答したがなんだか5,6割がいいとこ
生物系ってみんなあたりまえに7,8割とってるものなのか?
413 :
受験番号774:04/05/25 11:15 ID:pJGU/MeL
修士くらいでないと分生のノックアウトとトランスジェニックの違いとか
作り方とかの説明はつらかったかもしれない。
細胞生物学も修士でないとよく分からなかったかもしれないね。
生化学は、学士でもなんとか解けるレベルなんじゃないか?
というオレは博士課程だがな...問題を同じラボのメンバー(博士課程,ポスドク)に見せてみたけど
みんな簡単だと言っていたよ。あたりまえなんだけどね。
というわけで、生物系は修士くらいなら余裕、学士きびしめ。
例年に比べると難易度はかなり易しかったでFA。
修士なら8割
学士なら6割
博士なら9割
とれたらイケテルだろう。
学部生ならそれでもいいかもしれないが院生なら8割とれるかと。
院試勉強してれば難易度は易から普通だと思われ。
415 :
受験番号774:04/05/25 11:59 ID:eUIFks/6
ぜってー勝てるわけねーじゃん。。生物野郎に。。
まぁ俺の勉強不足だけど
416 :
受験番号774:04/05/25 12:02 ID:ohh2hFIJ
院生が多いことを考えるとやっぱ8割ぐらいが普通なの?
信じられん・・・
偏差値補正があっても生物系を解いてる以上俺はもう論外だ・・・
417 :
受験番号774:04/05/25 12:13 ID:XW1atl7k
確かに生化学は学部レベルの知識で対応可。
分子・細胞生物学は院でそのあたりの実験をやってる人にとっては常識。
国1理工系って実質的な年齢制限が緩いから、どんどん高学歴・高レベル化しそう。
大学入試とかだとほぼ同年齢の奴ら相手の競争だけど、
国1は自分よりずっと経験ありの博士まで相手にしないといかんから、
学部卒で合格するのはどんどん厳しくなるねえ。
>>416 う〜ん、採点基準がよくわかってない状態だから6割とか8割とかいう
言い方にあんまこだわってもしょうがない気がするが。
生化学、分子生物学あたりが簡単だったのだけは確か。
あんま勉強してない修士の俺だけどけっこー書けたもん。
419 :
受験番号774:04/05/25 12:22 ID:ohh2hFIJ
>分子・細胞生物学は院でそのあたりの実験をやってる人にとっては常識
これが一番のポイントのような気がしてならない
420 :
受験番号774:04/05/25 12:25 ID:ohh2hFIJ
↑まあひがみっすね。自分の責任。
すんません。また来年がんばります
421 :
受験番号774:04/05/25 12:39 ID:eUIFks/6
>>416 生物以外を選んだ人より有利であることに変わりはない
みなさん面接はいつですか。俺は28ですよ。今週末だよ。早いよ。
化学とかは地上とか国2でも受けられるからなあ。
生物は国1か教養のみの市役所しか受けられん。
公務員試験自体は生物人に冷遇しているように思えるが。
424 :
受験番号774:04/05/25 13:16 ID:XW1atl7k
生物・化学どちらも受けられる薬学最強です。
ちなみに薬剤師枠での募集もあります。
425 :
受験番号774:04/05/25 13:42 ID:pJGU/MeL
薬学は幅広いからイイかもしれないね。
だけど、幅が広すぎて「広く浅く」なっちゃうことが多いんじゃないかな。
薬学の超優秀なヤシは「広く深く」勉強してるから、こういうヤシは毎年安定して
高得点をとれるのだろうね。
426 :
受験番号774:04/05/25 13:46 ID:ZpuUJLV0
>>416 偏差値補正って意味わかってる?
一次試験と、二次試験の素点をそれぞれ偏差値化して合算するだけだよ。
間違っても、選択した問題ごとに平均と分散出して偏差値化して調整なんてしていないからね。
選択した問題でゲットした素点が高い人たちが圧倒的に有利。
>413
学士、修士、博士でそういうボーダーの差があるの?
年くってる博士は9割はとってないと官庁訪問で落とされる、という意味なのかな。
博士課程で専門8割弱ではキツイでしょうか・・・?
428 :
413:04/05/25 14:28 ID:11h8Hkr9
ボーダー差はないよ。みんな同じ土俵で勝負するはず。
割かし優秀なヤシが取れる目安を書いただけだからね。
基本的に修士以上でないと、専門で大きく差をつけられることになるので
学士さんは大変なわけだ。
学士で6割のヤシと博士で6割のヤシがいたら、学士を採りたいというのが
採用側の理屈だと思うので、学士などでも官庁訪問(人物)で優秀と判断されれば、
席次が低めに出ても内定するかもしれないね。
429 :
受験番号774:04/05/25 14:31 ID:ohh2hFIJ
>428
レスありがとうございます。
逆に人物勝負で頑張れば、
学士程度の点数しかない博士でも可能性はあるというわけですね。
MMPIで引っかかってそうな私ですが頑張ります。
431 :
受験番号774:04/05/25 18:43 ID:abIL2sUX
化学系です。
専門が出来なかったので落ちてるとは思うのですが、念のため・・・
理工IVでも産業技術総合研究所の採用が予定されてますが、
どこの研究所のどの分野のどんな内容の研究なのかわかる方いらっしゃいませんか?
(去年は研究職の募集が無かったので、研究職を目指すつもりは無かっんですけどね。)
もし、採用研究所がつくば以外だったとしても、官庁訪問はつくばに行くことになるんでしょうか?
面接会場に部局ごとの仕事内容を書いたファイルが置いてあるはずなので、
面接が早い方、見てきてもらえると有り難いです。
432 :
受験番号774:04/05/25 19:10 ID:pJGU/MeL
研究したいのなら素直にドクター行った方がいいんじゃないかと....
国1受かったからって、研究能力の低いヤシを一人前に育て上げるのは一苦労だよ。
ドクター取って行ったってきついんだから。
国1→研究者のひとの意見を聞いてみたいな。
面接は31日だ...その日は平日。
まだボスに国1受けてること話ていないよ。みんなはどうだい?
素直に全てを話して休ませてもらお....しかたないなっ
ボスが試験委員ですが何か。
435 :
受験番号774:04/05/25 21:41 ID:pJGU/MeL
>>434 で、一問は確実にげっとですか?
うま〜
436 :
434:04/05/25 21:50 ID:K34JANTB
>>435 守秘義務のせいで、出来の悪い答案を晒す羽目に。
答案の文字で分かってしまう…_| ̄|○
437 :
受験番号774:04/05/25 22:04 ID:dHWeQMeY
面接で一発アポーンって、何パーセントくらいかなー。
面接官と口論になるとかじゃない限り、そうそうアポーンになんて
ならないよね。
438 :
受験番号774:04/05/25 22:31 ID:9x77lBdX
イオナズン唱えたら落とされまつ
クレヨンしんちゃんみたいな喋り方でいっぱつあぼ〜ん
「にちゃんねるしってますか?」
「は、はい...」
「はい、不合格」
ってか、まじ書き込みすくな杉。
下らない内容でもイイからだれか書き込みして。
つまんないよ。
趣味2ちゃんのオレのことも気づかってくれよ。
で、面接って結構時間かかるの?
待たされるのならなにか本でも持っていこうかな。
日系バイオビジネスでもペラペラめくって周りにプレッシャーかけよかな。
MITのGuaranteのベンチャーとかすごいよね。資金50億だぜ?
老化防止薬の開発で、2年後をメドに臨床実験に進むだっけな。
厚くバイオ語って落ちてくれ
>>443 さみしかったぞ、このやろう。
面接むっつりでおちてくれ。
445 :
受験番号774:04/05/26 04:15 ID:nWRZw2GF
>>437 確か全体の7〜10%ぐらいは必ず落すと聞いたけど。
>>442 日系バイオビジネスってどうなんだろう?
優秀なベンチャーだから記事になってるのか、自社を宣伝したベンチャーがコネを使って記事にさせてるのかも・・・
バイオベンチャー、東洋経済、プレジデント・・・ このあたりはほとんどヤクザ系の雑誌らしいけど。
金をつんだら記事にしてくれるらしい。
金を払わないとぼろくそに書かれるらしい。
446 :
受験番号774:04/05/26 09:10 ID:9Y1GrD5T
ケツだけ星人で入室する大学生は万死に値する
447 :
受験番号774:04/05/26 09:21 ID:nWRZw2GF
面接で緊張しない方法を教えてください。
緊張するタイプの人と緊張しないタイプの人ってどうして違うの?
生まれてからの長い環境の中で決まってしまうものなの?
448 :
受験番号774:04/05/26 09:25 ID:9Y1GrD5T
おれは記述失敗したからもう面接なんて余裕ですよ
あはは・・は・・
小さいころは面接で全身が震える程緊張していたけど、
面接されるという立場から面接官と話し合う(あるいは相談する)立場で面接するようにしてみたり
いろいろ苦労して、面接がぜんぜん苦にならないようになった。
自分の論理のすり替えであるとか本音と建て前がうまくつかえるようになってきた自信なんかも
面接で緊張しないでいられるポイントになってるかもしれないけどね。
修論発表後に、一人だけ進学も就職もせず、アメリカのPhDコースに留学しようとしていたオレを
学科の教授陣全員で面接してきたときの恐怖にくらべれば、試験の面接なんか人物判断なわけだから余裕がある。
結局、アメリカには逝けなかった負け組の折れではありますが...
450 :
受験番号774:04/05/26 09:56 ID:Me3mFk9l
>447
ポジティブ・シンキングが基本。
「面接官が受験者よりえらくはない。面接官は必死で採用する人を探している。」
「自分の中の採用したいと思わせる部分を、面接官に教えてやる。」
ぐらいの気持ちでのぞめばよし!!!
長所を売り込め、短所は隠せ!!!
と、自分に言い聞かせてみる…。
451 :
受験番号774:04/05/26 10:18 ID:nWRZw2GF
ポジティブ・シンキングとか思い込みとかって薄っぺらで、すぐにメッキがはがれそうなんだけど。
相手も面接のプロだったら、見透かされてそうで怖い。
うちの院試でも面接は教授15人ぐらいが↓みたいな感じで圧迫面接してきて泣きそうだった。
学
教教部教教 <さっきの子の方が良かったな。
授授長授授 <君にしかできない研究って何かあるの?
教授○○○◎○○○教授 <そんなの君でなくてもできるよ。
教授○ ○教授 <話してて分かるけど、研究の才能ないね。
教授○ ○教授 <そんな研究、今から取り組んでも時代遅れだって。
教授○ ● ○教授 <就職した方いいんじゃない?
教授○ 俺 ○教授 <僕もたくさん面接してきたけど、君は最低レベルだね。
452 :
受験番号774:04/05/26 10:26 ID:nWRZw2GF
学
教教部教教 <君みたいなの、どこ行っても雇ってくれないよ。
授授長授授 <まあ肉体労働か、ボランティアぐらいなら使ってもらえるだろうけど。(ワラ
教授○○○◎○○○教授 <うちの大学、始まって以来の落ちこぼれだな。
教授○ ○教授 <君と話してても時間の無駄だね。
教授○ ○教授 <君、ナイフとか持ってないよね。刺されそう(ワラ
教授○ ● ○教授 <僕が君の立場なら今すぐそこの窓から飛び降りるけどね。
教授○ 俺 ○教授 <ほら、飛び降りたら? 窓は開いてるよ。 '`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、
それ以来トラウマになって、面接が怖くてしょうがない・・・・
453 :
受験番号774:04/05/26 10:28 ID:nWRZw2GF
それでも院試にはなぜか受かったんだけどね。
今の教授は面接委員にいなかったのがせめてもの救い。
おれの院試のときの面接もほとんど一緒だ。
>>451-452 囲まれるとそれだけでもかなりの圧迫感がある。
しかも、結構どうでもいいところをネチネチと聞かれたりしてウザイ面接だったわw
修士卒ったときの面接は、教授陣30人くらいを前に講義室の演壇のところに立たされて
アメリカ行ってどうするんだ的なことを根掘り葉掘り。
英語力はどうなんだ?とか君ほんとに大丈夫か?とか
親切心なのか留学阻止なのかよくわからなかったが、圧迫気味の面接だったyo。
455 :
受験番号774:04/05/26 12:14 ID:9Y1GrD5T
>440
面接で2chのこと知ってるって言ったら落とされるんでしょうか?
ニュース等でしょっちゅう取り上げられているのに、
存在すら知らないというのは逆に問題のような気がするのですが・・。
457 :
受験番号774:04/05/26 12:41 ID:nWRZw2GF
面接官が2ちゃん用語使ってきて笑った奴はアウト
458 :
受験番号774:04/05/26 13:11 ID:S7XnFEzm
学
教教部教教
授授長授授
教授○○○◎○○○教授
教授○ ○教授
教授○ ○教授
教授○ ● ○教授
教授○ 俺 ○教授
教授○ ○教授
教授○○○○○○○教授
教教学教教
授授長授授
460 :
受験番号774:04/05/26 13:28 ID:nWRZw2GF
>>459 ひそかに学長がいるね。
なんかこのパターンで面白いネタがつくれそう。
461 :
456:04/05/26 14:56 ID:0QdLwibw
>458
ん?456でマジレスした私がアウトという意味ですか?
>>461 あれをマジレスするようでは普通の人の精神と大分かけ離れてるなと思われても仕方がないってことだよ。
ギャグが通用しないと言うか常識がないというか....面接もアウトっぽい。
とりあえず、成績をさらしてくれた人たちのまとめ。感謝。
1次 教養/専門
2次 総合/専門(◎○△▲×の5段階評価で)
33/30 △/▲ 化学系 >344 専門4割ぐらい?
29/33 △/◎ 生物系 >345
34/25 ?/◎ 生物系 >349
34/34 ▲/△〜▲ 化学系 >366
30/32 ▲/○ 化学系 >372 2科目の出来が55%、85%ぐらい
??/?? ?/▲ 化学系 >361 4割ぐらい
ちょっとでも正確なデータにするには記号を割合と対応させたほうが客観的な悪寒。
◎:90%以上
○:70−90
△:50−70
▲:30−50
×:30%未満
でよろしいか?
465 :
受験番号774:04/05/26 20:45 ID:nWRZw2GF
素直に%表示だけにした方がいいんでない?
>>465 おっしゃるとおり
一応晒してみま
一次29/34
二次60/75(90と60)
ものごっつ主観なんで低めに
467 :
受験番号774:04/05/26 23:01 ID:H/soC2CC
2次試験の出来の良さ度を数値化したいところだけど
やっぱり曖昧な自己採点にしかならん。
のでので、◎○△▲×の5段階評価でもええような気がする。
>>464 の提案を受け入れるのが現実的かなと思うよ。
468 :
456:04/05/26 23:12 ID:0QdLwibw
>462
そうでしたか。
いやいや、私の知り合いでKS省を受けた知り合いがいるのですが、
KS省の官庁訪問で2chの話題が出て、その書き込み内容に対して
「こういうことをする不届きモノがいるそうなんだけど・・」
と面接官がのたまったらしいのです。
さらにその発言で顔色を変えた人々は落とされたと。
そういう話を聞いての過剰反応でした。粘着して申し訳ありません。
469 :
受験番号774:04/05/26 23:15 ID:H/soC2CC
>>468 そうでしたか。
KS省も2ちゃんねらーで同罪。
2ちゃんねらー=反体制派であぼーんか
471 :
受験番号774:04/05/27 02:57 ID:FxzkP+0u
ところでもまいらがボランティアなんて想像できないんでつが、もまいら経験済みでつか?
漏れはもちろん何にもありまてん。
472 :
受験番号774:04/05/27 06:38 ID:YdOuZpxS
寄付行為はボランティアですか?
NPOで働いてましたが給料もらってました
NPOはボランティアではありません世間の皆様勘違いしないで下さい
474 :
受験番号774:04/05/27 09:38 ID:fcBS6zf3
ネットの情報がすべてじゃないのか
475 :
受験番号774:04/05/27 17:59 ID:YdOuZpxS
ww
476 :
受験番号774:04/05/27 18:58 ID:/5tDbyXJ
ボランティア:2ちゃんねるのサーバー管理をやらさせていただきました。
万人が参加でき、様々な有益な情報がやり取りされる2ちゃんねるは現代の情報化社会において
非常に重要な位置付けにあり、2ちゃんねるを支援していくことによって、
人々の触れ合いであったり、意見交換を支えるこの仕事は非常にやりがいの有るものでした。
人事院面接官「そうでつか...おまいはドキュソ決定でつ。よって不合格(プゲラッチョ」
477 :
受験番号774:04/05/27 19:05 ID:KTPNALMz
基本的に2chなんてのはフランスに於けるブルバキのように、反体制
と見なされてしまうだろうなぁ。
2chやるのはいいとしても2chやっているのを大っぴらに体制側に表明
するのは避けたほうがいいと思う。
478 :
受験番号774:04/05/28 01:10 ID:I4vsPbqv
大学入ってから4年間尽くした彼氏に捨てられました。
理由は、彼が司法試験に受かったからです。
初めから、司法試験に受かったら別れる予定だったと言っていました。
この4年間彼に尽くした経験は、ボランティア経験です。
479 :
受験番号774:04/05/28 01:19 ID:HqaBYByk
>>478 それはまじで可哀想。
国1に受かって、見返してやんなさい!
そんな漏れには司法試験受けてる割と仲のいい女の子の友達がいるが、
今年の司法試験に受かると漏れなんか相手にもされなくなるのかな。
480 :
受験番号774:04/05/28 07:23 ID:4V18adk1
公務員は国民の下僕、滅私奉公が基本ということは、
自分の考えで何かをやるような人間はダメということなんですね。
面接で公務員を自己実現の場として頑張りたいみたいなこと言ったら、
公務員は政府(つまり主権者である国民)の指示に粛々と従うだけで、自己を表現する場ではない、勘違いするな!
とひどく怒られました。
481 :
受験番号774:04/05/28 08:59 ID:HqaBYByk
>>480 そんなことがあったんですね。
でもそれ以外の質問にうまく答えられていたらなんとかなると思うし、
落ち込まずに官庁訪問に向けて気持ちを切り替えていって下さい。
面接一発アポーンの割合は1割以下と思いますし、
面接官の方が厳しい事を言われるのは期待の裏返しと思って。
482 :
受験番号774:04/05/28 16:05 ID:O6Hr0xLR
>>480 自己実現にもいろいろなことが考えられる訳だが、怒られた要因は自己実現発言だけ?
今日の面接は反則だ。フランクリーすぎる。フェイントだよ。
フランクリーだ・である はおかしいんじゃないか。副詞だし
485 :
受験番号774:04/05/29 12:43 ID:f8hLs7XZ
フランクリーすぎるってのは、率直すぎる(?)ってことでつよね?
具体的にどういう意味か漏れに教えてください。
486 :
受験番号774:04/05/29 13:29 ID:ENrIahWA
俺の面接もすごく和やかな雰囲気だったなー。 楽しんで話してたら20分なんてあっというまだった。 面接官ってもっとむっつりしてる人だと思ってたよ。 運がよかったのかな?
一番深く突っ込まれたところはどこ?
489 :
受験番号774:04/05/29 17:16 ID:PKapj5X8
490 :
受験番号774:04/05/30 15:49 ID:lDh8F3Ut
明日面接だ。
だいたい話すことは用意できたし、紙に書いて言うべきこととか言わなくてもいいことを
整理したから大丈夫だろうな。
じゃ、面接楽しんでくるわw とりあえず、散髪いってくるか....
ガンガレ
492 :
受験番号774:04/05/31 01:49 ID:j29n+sPG
>492
人それぞれだろ。
俺の場合は、特に準備はしなかったし。雰囲気は終始和やかだった。
495 :
受験番号774:04/05/31 11:02 ID:h/QhnEDF
しつもんおしえてくれ
496 :
受験番号774:04/05/31 12:56 ID:j29n+sPG
何について聞かれるんですか?
その人の生き様
498 :
受験番号774:04/05/31 13:27 ID:h/QhnEDF
大学時代頑張ったことは2チャンくらいしかないのですが
これをアピールにもってく方法教えてけさい
499 :
受験番号774:04/05/31 13:31 ID:wR86CqQr
不特定多数の人といろいろな話題について本音で議論できるのは2chだけです。
500 :
受験番号774:04/05/31 14:26 ID:AK4Httee
志望官庁ひとつだけに絞っておいたら
どうして他の官庁に興味がないのかと聞かれたひといます?
誤爆……スマソ
503 :
受験番号774:04/05/31 23:34 ID:3XoTnGAn
今、面接カードを書いていて気づいたのだが・・・
ボランティアしたことない俺は霞ヶ関にはくるなってことデスカ?
504 :
受験番号774:04/06/01 00:06 ID:I+XjVmN3
>>503 今すぐどこかの慈善団体に寄付すればいい
2ちゃんねらーならやはり白血病解析プロジェクトでしょう。
これを期に参加してみては。
動機はなんにしろ、役に立つかもしれないしね。
お手軽度も高いしさ。
でも別に経験なしでもいいんじゃねーの
507 :
受験番号774:04/06/01 08:33 ID:l1sXtZux
無理に経験談つくることないよ。
面接ではすべての項目に関してより具体的な説明を求められるし
面接官からの質問もあるから無理してお話を作っても答えられないと
心象が悪くなる。
お話がうまい人やネタ師は作り話に挑戦すべし。(笑
508 :
受験番号774:04/06/01 11:18 ID:K3fE4JAM
おまいら、面接の出来はどうでしたか?
おれの場合は、質問には全て「わりと適切な」答えで返していたけど
なにが評価基準になっているのかわからず、どことなく不安がイッパイダー。
判定Eではないことを祈るよ。
オレ完璧って香具師いたらレスきぼん。
オレも不安って香具師もレスきぼん。
509 :
受験番号774:04/06/01 11:40 ID:xIOSpqFc
おれももうすぐ面接
なんか緊張してきた。
かーどかかないと。
510 :
受験番号774:04/06/01 11:44 ID:K3fE4JAM
おお、面接官は3人。
失礼します.
お願いいたします.
ありがとうございます.
失礼しました.
の挨拶はわすれるなよ
511 :
受験番号774 :04/06/01 13:50 ID:5BsR/U1C
志望動機について深く突っ込まれるぞ。
間違いない!!
512 :
受験番号774:04/06/01 14:08 ID:K3fE4JAM
いろいろなところ突っ込まれたよ
NARO! 早く今年の採用ポストうぷしる!
514 :
受験番号774:04/06/01 21:15 ID:K3fE4JAM
しかし、面接ってのは終わってからが憂鬱だな。
採用志望カードの受験区分を記入する欄2マスしかないんだけど、
これは受験案内に書いてある数字コードを記入するの?
>>515 面接当日に待ち合わせ室の机の上に
採用志望カードの記入例が乗っているので、それを見るのが吉。
質問内容に関しては、その通り。
518 :
516:04/06/02 01:48 ID:jWy2EIz/
ごめん、ボケてた・・・。
>>517が全面的に正しくて、マス目は空けといてその上に理工4なり理工IVなり書いてくれ。
うおお、氏にてえ。
519 :
受験番号774:04/06/02 13:29 ID:HS0i4F3V
報酬も出ないのに、こうやってのこのこ面接に来てやっています。
これが俺のボランティーア経験です。
試験官のお前らは給料もらえていいでつね。
520 :
受験番号774:04/06/02 16:18 ID:obUyHLdw
>>519 試験を無料で受けられるだけありがたくオモエヨ。
もし、受験料3万とか5万とかいわれたらどうするんだ、おまいさんは。
521 :
受験番号774:04/06/02 17:40 ID:fSaj/s32
面接終了
めちゃめちゃ和やかで、あっという間に終わってしまった。
結構、こちらに自由に話をさせる感じだった。
508同様、手ごたえは分からんが感想だ。
522 :
受験番号774:04/06/02 19:09 ID:obUyHLdw
おつかれ。
面接までおわると少しは気が楽になるかなとも思ったが、
面接での問答でのミスが気になったり、いい忘れたことなどが思い出されたり大変。
21日が遠いぜ!早く合否がしりたい。あと席次も。
523 :
受験番号774:04/06/02 19:18 ID:fSaj/s32
そうだね 21日遠いね。
21日みんな東京まで発表見に行く?
官庁訪問ってやっぱり朝からじゃないとまずいのかな?
地元で発表みてから、行くのはだめかな?
524 :
受験番号774:04/06/02 19:37 ID:SwQZfUrq
官庁訪問しないのか?
俺は18日の東京での説明会から東京入りしてその後21日発表を見る予定。
やっぱりそうなるよな。遠方はこれだからマンドクセ。
527 :
受験番号774:04/06/02 21:50 ID:BlwvXJBL
どうしてみんなそんなにうまく面接できたの?
そこまで和やかだったとは。
理工4は、受験生すべてを同じ3人の面接官で見てるのかな?
528 :
受験番号774:04/06/02 21:50 ID:eJX1JbYZ
わしは提示延期なので合格発表を地元で待つわ。
529 :
受験番号774:04/06/02 22:34 ID:fSaj/s32
和やかだからといってできてるとは限らんわな
圧迫されておろおろしたからって評価が低いとは限らんわな
面接は自己採点がしにくいわな
530 :
◆2chBlO8rKo :04/06/02 23:51 ID:obUyHLdw
面接冒頭でどんな感じで始まるか教えてくれ。
最初は緊張ほぐす様なこと言ってくれるの?
532 :
受験番号774:04/06/03 00:45 ID:FZzOnLAk
>>531 「今まで面接してきた中では、第一印象が最悪ですね、君w」
533 :
受験番号774:04/06/03 00:46 ID:aqZPtMFw
基本的に圧迫されると思ったほうがいい。そして無愛想。
>>531 こっちが口を開くまで、黙って見つめてくるだけです。
535 :
受験番号774:04/06/03 01:34 ID:C4P+pirO
>>531 こちらの様子を見ながらにやにやしています。
そして第一声。
「 や ら な い か 」
536 :
受験番号774:04/06/03 03:47 ID:FZzOnLAk
「とりあえず自己アピールしてください。」
「我々の印象に残るようなアピールをしてくださいね。」
537 :
受験番号774:04/06/03 15:03 ID:7ABcKpJ/
雰囲気は和やかではなかった
筆記もすべり面接も滑った
合格発表どこでみようかしら
538 :
受験番号774:04/06/04 02:04 ID:iYpek7p0
公団の採用があるらしいけど、どんなのかってどう調べたらいいの?
どんな仕事なんだろう?
やっぱりというか、右端のオヤジは、やる気なさそうな振りをしていた。
圧迫用なのかなぁ?と思っていたら、右端のオヤジが質問する段になると、
表情が生き生きとして、感じの良い おっちゃん って感じだった。
ちゅーか、あの おっちゃんの下でなら、ずっと働いてもいい感じだと思った。
やっぱり、右端のオヤジは、演技だったか……。と思ったりした。
面接時間、25分ぐらいだった。
最後、しゃべっている最中に、
「もう結構です。あなたの面接はこれで終了です。お疲れ様でした。」 って、遮られた。(;´Д`)ウトゥー。
なんか、要領よくしゃべることができずに、タイムオーバーっぽげ。
評価低そう……。
540 :
受験番号774:04/06/04 13:10 ID:Y4v0p+hO
圧迫はなかったなぁ
疑問に思ってるから聞いてるって感じ
説得させることできんかったが
541 :
受験番号774:04/06/05 03:07 ID:YNJhwsUe
最近関心を持っている時事問題って
志望官庁に関わりがあるようなことを述べたほうがいい?
542 :
受験番号774:04/06/05 08:02 ID:rCP+V04q
逆に関心を持っている時事問題に関連する
官庁を志望欄に書くというのは
関心を持っている時事問題は? と聞かれて
「自衛隊のイラク派遣です。」と答えたら、
一瞬、空気が凍り付いた。
やっぱり、右と左で意見が分かれている奴を
題材にするのはまずかったか。
>>543 そこでさらに自衛隊の軍備などについて熱く語ると良かったと思います。
迷彩スーツで決めていくとより一層効果が期待できますね。
>544
ワロタ。
でも、さすがにそこまで機転は利かせられなかったなぁ。
あと、公務員って、左よりの人が多いみたいだしなあ。
546 :
受験番号774:04/06/05 20:34 ID:CLFPDFLg
>>543 つーか、自衛隊のイラク派遣の話題なんて時代遅れじゃん
テロか三馬鹿の話題もってくのが普通でしょ
そういう意味で凍ったのだと思われ
547 :
受験番号774:04/06/05 20:38 ID:SVmfloGQ
面接官も同じ話きかされてうんざりしてると思うけど。。>イラク
地上の数学、物理ってどんな問題でるか知ってますか?
548 :
受験番号774:04/06/05 21:00 ID:x1Z7AU5I
同じ話題でもそれに対して思うことは人それぞれだろ。
549 :
受験番号774:04/06/05 21:16 ID:SVmfloGQ
9割は国際協調は大事だと思いますー、で終わりそうだと思ったのだが。
550 :
受験番号774:04/06/05 23:54 ID:x1Z7AU5I
おまいらなんにもわかってないな。
バカが多くて安心したぜ。ヒヒヒ
551 :
受験番号774:04/06/06 00:04 ID:9nlx8zTl
官庁訪問でも人事院面接みたいな感じ?
それともフランクリーに世間話?
552 :
受験番号774:04/06/06 01:07 ID:mVhVxrit
官庁によって違うんじゃないの?
でも去年はここはこうだったって話があれば聞きたいなぁ
環境→面接
金融庁→雑談
テレコム→雑談&質問数人→2人組の面接官
文科→普通の面接。人が多いので相手早口
農水→決まったルートで面接ツアー
全部途中までばい。
去年は二次落ちの人も官庁訪問できたばい。
555 :
受験番号774:04/06/06 08:15 ID:dMSfWJsW
イラク問題のような極めて政治色の強い話題は禁句だよ。
政府に対して賛成か反対かで公務員の合否を決めるいう権力者の横暴を防ぐために、政治的話題には触れてはならないことになってる。
556 :
受験番号774:04/06/06 09:00 ID:9nlx8zTl
それをはやくいえYO
557 :
受験番号774:04/06/06 09:54 ID:50wdjaG1
>>555 もっともらしいことをいって他者を不安にさせるなよ。
政治の問題に関心をみせつつ、当り障りのない&的を射た口述のできたヤシ最強。
マスコミの前にでてもどうどうと「歯に衣をきせたような、それでいて的確な」返答が
できるものが偉くなるんだよ。
558 :
受験番号774:04/06/06 10:02 ID:9nlx8zTl
おもいっきり右寄りの発言してしまった
でもほとんどの人はマスコミのオウム返しだよね
頭いい人は自分なりの斬新な意見を言うのだろうか
559 :
受験番号774:04/06/06 14:31 ID:iYYPrh5j
俺は都市問題について述べたよ。
環境アセスメントが不十分だって。ほんとそれだけだけど
相手はうなずいてくれてたよ。
あーそろそろ面接だ〜
小6女児事件とかの民事事件挙げるのってどう思う?
>>560 民事って損害賠償関連のこと?
どういう風に持っていくつもりなんだろ。。。
562 :
受験番号774:04/06/06 18:02 ID:dMSfWJsW
高額特許訴訟について述べたよ。
今日面接だったが…非常に和やかだったな。怖いくらいに。
大学特定うんぬんで「指導教官、あ、指導教員」と言い直したが、問題ないよな?
(国立大学法人の学生だと分かってしまう)
まあ、「ボスが試験委員」とか言ったら、別の意味で特定されかねんが(w
564 :
受験番号774:04/06/07 11:47 ID:7vyXxPky
え?そんなことも気にしないといけないんですか。
指導教官が国公立を意味するという意識はなかった。
俺はむしろ私立なのにそう言ってしまいそうだ(w
面接オワタ
自分の口とは思えないほどホラがすらすらと出てきたよw
でも、上の奴もいってたが、終わった直後は何の問題もないと思ったのに、
時間が経つとあれこれ考えてしまうな。
567 :
受験番号774:04/06/07 21:28 ID:tUGFCWmn
漏れも面接別の意味で終わった。
面接一発アポーンって、よほどの人だけだよね?
568 :
受験番号774:04/06/07 21:43 ID:4/t8oPmH
>>567 よほどの人だな。
漏れは論文一発あぼーんだから、面接の結果など関係ないがな。
570 :
受験番号774:04/06/07 22:00 ID:tUGFCWmn
いや、何か特別な事をやったというわけではないが、
面接官が興味を示してくれなくてね。
全然和やかではなかった…
571 :
受験番号774:04/06/07 22:12 ID:4/t8oPmH
いや、とりあえず書いただけだったからな。
書き終えて読み返して、あまりの筋の通ってなさに絶句した。
572 :
受験番号774:04/06/07 22:15 ID:tUGFCWmn
>>571 でも論文アヴォンヌはごく少数だと思うから、まだチャンスはあるよ。
がんがってくれ。
面接アヴォンヌはどれくらいいるんだろうか。
>572
ノシ
いくつかの質問に、きちんと答えられなかった。(;´Д`)ウトゥー
という訳で、私の自己採点表は、
1次 教養/専門
2次 総合/専門/面接
手応え表
◎:90%以上
○:70−90
△:50−70
▲:30−50
×:30%未満
33/30 △/▲/▲ 化学系
こんなかんじ。
>572
さらに、面接時間が25分ぐらいで、
最後の質問に答えている最中に、
『はい、もう結構です。あなたの面接はこれで終了です。』
と、話している途中で切られた。 大鬱。
575 :
受験番号774:04/06/08 00:05 ID:9qCGlAn8
普通に次の人がいるからきるんじゃないの?
別に減点とかはないと思うよ
576 :
572:04/06/08 00:29 ID:oRCS9WS0
>>574 漏れの場合も質問に的確に答えられず、逆に自分は15分強ほどの短時間で
終わってしまったのだが…。
興味を持ってもらえなかったのが原因だろう。
577 :
受験番号774:04/06/08 00:34 ID:zlPwADrl
なんの根拠もなく書くけど、短時間で終わるのは応答が的確で簡潔な場合もあるだろうからいい気がするが
むしろ喋りすぎの方が印象悪げじゃね?
面接官の気分で考えてみる。
パーフェクトなヤシ→早めに終わってもOK。
うまくイケてるヤシ→問題なさそうだし、簡単な質問で時間調整して切り良く終わろう。
納得できないヤシ→時間ぎりぎりまで突っ込んで聞いてみる。結果、時間オーバー気味。
全然ダメなヤシ→聞いても無駄。速攻終了
妄想に近いかもしれんがドウ?
ちなみに漏れはおーばーぎみ…
579 :
受験番号774:04/06/08 00:39 ID:oRCS9WS0
>>578 よく的を得てると思う。
漏れは、全然ダメなヤシ→聞いても無駄。速攻終了 か。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <的は射る物なんだよ うわぁぁぁぁん
`ヽ_つ ⊂ノ
581 :
受験番号774:04/06/08 03:22 ID:9qCGlAn8
的を射る絶対主義者ハケーン
>>581 どうもこんばんは。
これだけは譲れません。
583 :
受験番号774:04/06/08 03:26 ID:9qCGlAn8
的を得るでも射るでもよかったと思う
584 :
受験番号774:04/06/08 03:27 ID:bmL3QF7v
「的を獲る」が正解
585 :
受験番号774:04/06/08 04:02 ID:QBbeVDg8
>>583 それじゃあ間を取って今後はみんな「正鵠を得る」を使うことにしませんか?
注意
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <正鵠は得る物なんだよ うわぁぁぁぁん
`ヽ_つ ⊂ノ
>>584 日常生活のうえではそれが正解かもしれんな
おまいら研究職に就かないのはなぜかって聞かれなかった?
587 :
受験番号774:04/06/08 08:33 ID:9qCGlAn8
研究つまらないから
入る学部間違ったから
といいたかった
588 :
受験番号774:04/06/08 10:04 ID:KhKIhNjO
>>573 これくらい一次の成績がいいと多少面接とか論文とかの内容が悪くても
余裕でトップ最終合格じゃないの?
589 :
受験番号774:04/06/08 10:30 ID:1kcHXhK9
これで1時の成績がいいっていえるのかね
多くの合格者より何点か上なだけだろ
そんなの2次で簡単にひっくり返る
ましてや生物書きまくった奴らにはな
>588
それは1次40/35以上での話でしょう
591 :
受験番号774:04/06/08 11:11 ID:LP5GnIN4
>>586 特に漏れのような博士課程の人間だとほとんどそれだった。
研究に向いてないからとか言ったら、後は雑談して終了。
592 :
受験番号774:04/06/08 11:17 ID:0C6jxyc5
ここでちょいとこんな表を作ってた
使えるかな・・・・・・・?
1次 2次
教養/専門 論文/専門1/専門2 面接
142/158 60/80/80(生物) 120
自己評価で人事院発表の配点に従い
1次教養 200
専門 300
2次論文 100
専門各 100
面接 200
で計算。
雲をつかむような話ではあるが気休め程度に使ってくりるとありがたい。
>>592 これだと、一次専門のできで大勢決しそうな罠。
まあ実際そうなのかも知れんけど。
面接お綿。後は運を天に任せるのみ。
595 :
573:04/06/08 17:36 ID:rMcyKwbR
>588
もっと点数の高い人が、前スレでたくさん居た。
>589
やっぱり、厳しいよね。民間にES出そうかな……。
>592
1次 2次 面接
147/225 60/40/40(化学) 80
んで、合計 598
…⊂⌒~⊃。Д。)⊃ダメポ
596 :
589:04/06/08 17:40 ID:1kcHXhK9
>>595 俺よりは受かってますよ。
俺基準点割ったからw
597 :
受験番号774:04/06/08 18:04 ID:bmL3QF7v
面接お綿。 アピールしたいことは全部できた。
1次 2次 面接
151/255 /90/80(生物) 160
598 :
受験番号774:04/06/08 18:04 ID:bmL3QF7v
↑論文抜けた
1次 2次 面接
151/255 60/90/80(生物) 160
面接の順番、誕生日順って聞いたけど今年は違うのか?
600 :
受験番号774:04/06/08 22:50 ID:zlPwADrl
今年も誕生日順だったかと
601 :
受験番号774:04/06/09 01:25 ID:uEFx9ZBZ
602 :
受験番号774:04/06/09 02:03 ID:dsBL5+Fi
>>600 おれ1月生まれだけど昨日だったよ。
区分の中でってことかな。
604 :
受験番号774:04/06/09 02:06 ID:uEFx9ZBZ
席次って何時分かるのだ?
合格通知かなにかに書いてあるのだと思うのだが..
605 :
受験番号774:04/06/09 02:13 ID:uEFx9ZBZ
もしかしたら598をマクレるかもしれん
606 :
受験番号774:04/06/09 02:17 ID:C/8daovF
607 :
受験番号774:04/06/09 02:17 ID:dsBL5+Fi
俺TOEFL267。アピールになるかな。
608 :
受験番号774:04/06/09 02:24 ID:uEFx9ZBZ
609 :
受験番号774:04/06/09 02:26 ID:dsBL5+Fi
英語の能力ってどれくらい重視されるんだろう?
外務とか通産だと評価されるのかな・・・
610 :
受験番号774:04/06/09 02:44 ID:uEFx9ZBZ
その前にどんな勉強をすると267点がとれるのか小1時間(ry
611 :
受験番号774:04/06/09 02:45 ID:QVQSCtD5
東大でTOEIC無勉で960とかいるから、存在しても不思議ではない。
TOEICは可能かもしれんがTOEFLは。。。
中学時代のDQNな友達でマークシート全部埋めてTOEIC70点という奴がいるんだが、
一体どうやったらそんな点数を取れるのかと。
614 :
受験番号774:04/06/09 04:00 ID:dsBL5+Fi
わざと解答をはずしていけが取れるんじゃない?
615 :
受験番号774:04/06/09 09:14 ID:uEFx9ZBZ
TOEFLは英語の小論文(30分200語ー300語くらい)があるから厳しいよ。
それがなくっても、267は厳しい。
TOEIC無勉で960って...消防のころ英語圏にいたやろ?
616 :
受験番号774:04/06/10 03:46 ID:+vkEAkIv
TOEFLはリスニングの1つの会話もTOEICよりずっと長いし、文法もずっと難しい。
TOEIC用の勉強だと対応できない。
>>615 pureな日本人だった。国Tも首席。
ただそいつもTOEFLはTOEICほどうまくいかないことは認めていた。
618 :
受験番号774:04/06/10 09:37 ID:aIajpsdR
TOEICの問題はとても簡単だからね、時間との勝負というか反射神経の問題というか...
TOEFLはニュースの英語みたいな感じのテストらしいから(ってかこのへんは自分で判断つかんわ)
スピードも重要だけど、難易度もたかい罠。
さらに、語彙や大学の授業を理解するレベルの講議の理解力だとかいろいろ試さレてるからなつらいかもしれん。
でもpureな日本人でTOEIC960ってかなり凄いよ。得にTOEIC対策みたいなことはしてないにしても
ふだんからかなり英語に触れる機会が多い、あるいは、英語に触れる機会を自発的に増やしているとしか
考えられない。通訳でも950以上は嬉しい点数らしいからね。
しかし、そやつが優秀なのは認める(汗
東大だと990とかもいるけどな(涙
TOEIC日本語版があったとしても俺は990なんて取れないな。
間違いない( ̄^ ̄)
620 :
受験番号774:04/06/10 13:05 ID:+vkEAkIv
990とれる人って生まれつき決まってるんだと思う。
621 :
受験番号774:04/06/10 19:21 ID:aIajpsdR
おまいら、21日までオレになにしてろって言うんですか?
あ〜、ひまだ。
622 :
受験番号774:04/06/10 19:41 ID:COU4n+ux
>621
研究汁。
微生物の培養なり、n-Hexaneの蒸留なり、やることあるだろ。
623 :
受験番号774:04/06/10 21:28 ID:aIajpsdR
セミナーの論文読んだり、研究したりしてもどこか落ち着かないのさ。(はぁ
初恋のときの気持ちにちょっと似てるなあ。
624 :
受験番号774:04/06/10 22:14 ID:COU4n+ux
君んところは研究室やラボとはいわずにセミナーっていうのか・・・
625 :
受験番号774:04/06/10 22:54 ID:aIajpsdR
ラボのセミナーね
626 :
受験番号774:04/06/10 22:55 ID:COU4n+ux
どこが難解なんだよ?
ラボのセミナーって普通に言うだろうが。
お前もぐりだろ。
628 :
受験番号774:04/06/10 23:41 ID:aIajpsdR
>>626 おまい何が言いたかったんだ?どこも難解じゃないと思うが..
1次落ちでイライラしてたのか?
良く分からんが、普通に頭わるいぞ。
629 :
受験番号774:04/06/11 00:04 ID:FGeOvFgz
研究室によって言葉の使い方は違うでしょ?
セミナー
ゼミ
ミーティング
抄読会
輪読会
コロキウム
いろいろ言うよ。
うちは雑誌会だな
どっちにしろID:COU4n+uxが意味不明なことに変わりはない
632 :
受験番号774:04/06/11 01:24 ID:wTLerh+z
しかしまぁ、たしかに中途半端だよねー。
どんだけいい点取った気でいても受かるとは限らないしねー。
そんなに悪いできじゃないと思うけど、一緒に受けた友達もみんないいできだったっぽいしなー。
633 :
受験番号774:04/06/11 02:22 ID:FGeOvFgz
>>632 東大生はみんな受かるから大丈夫。
俺の研究室も3人受けてるけど、全員受かりそうだし。
ま、東大生は基本的な能力が高いからね。
9割以上は受かるやろ?
635 :
受験番号774:04/06/11 09:53 ID:GHx3HWrH
でも勉強しなきゃ受からないよね、東大生でも
小人閑居為不善
637 :
632:04/06/11 11:47 ID:wTLerh+z
まさか励まされるとは思わなかった。
もまいら意外にいいやつでつね。
ありがとうでつ。
638 :
受験番号774:04/06/11 12:28 ID:pdWeC2z1
東大生でも学部生だったら勉強しないと受からんな。
修士だったら無勉でも受からなかったらウソだよ。
639 :
受験番号774:04/06/11 15:57 ID:jkltB1yZ
>>638 学部生は院試の勉強とともに勉強して受かるという例が多い。
東大生だと教養は無勉も多いが、さすがに専門は院試勉強レベルはしているやつが多い。
640 :
受験番号774:04/06/11 16:36 ID:i8YaYtsk
昔、教授に秘密で国I受けて受かった後に報告したら
「公務員はサービス料を強制的に前払いさせる理不尽なサービス業だ。
それだけに通常のサービス業より質の良いサービスを提供しないと顧客は満足感が得られないぞ。
人を使うことが出来て楽しそうとか思ってるなら絶対行くな。」
と言われた。
結局ある研究所に就職したんだけど、ここの皆さんはどんな思いで国I受けましたか?
受かったら民間を虐めたい派?w それとも尽くしたい派?
641 :
受験番号774:04/06/11 16:39 ID:jkltB1yZ
どちらでもない派。ただだから受けた派。
642 :
受験番号774:04/06/11 16:56 ID:pdWeC2z1
自分の能力を測ってみたかったことくらいかな。
一桁席次での合格ねらってますがね。
それほど魅力は感じないが、充実した生活がおくれるのなら国家公務員になってもいいかなとは思う。
643 :
受験番号774:04/06/11 17:03 ID:jkltB1yZ
>>642 充実した生活を送りたいなら特許庁技官か農水技官。
霞ヶ関キャリアの中でもこの2者だけは暇という噂。
逆に通常残業省などの激務官庁は充実生活志向派にはお薦めできない。
644 :
受験番号774:04/06/11 17:08 ID:GHx3HWrH
暇でも論文読む生活はイヤや
645 :
受験番号774:04/06/11 17:09 ID:KD6QbFOC
農水技官が暇なわけなかろう。
ノンキャリアでさえ超勤地獄なのに・・・つっても土木限定の話だが。
646 :
受験番号774:04/06/11 17:10 ID:KD6QbFOC
あんがい暇かもね。土木以外の技官。
647 :
受験番号774:04/06/11 17:37 ID:pdWeC2z1
研究の中で論文読むのだけが楽しみみたいになってるオレは特許庁向きかなとは思っていたけどね。
648 :
受験番号774:04/06/11 18:11 ID:jkltB1yZ
>>647 特許庁向きです。
40過ぎたら弁理士として生きていくことになります。
天下り先はありませんが、弁理士資格は無試験でもらえますから。
649 :
受験番号774:04/06/11 18:59 ID:pdWeC2z1
特許庁だと40で放り出されるってことでつか?
650 :
受験番号774:04/06/11 19:39 ID:brCbxoaJ
つーか、おまいらみんな東大生ですか?
651 :
受験番号774:04/06/11 19:41 ID:jkltB1yZ
>>649 極一部の上のほうに行ける人(技監とか)以外は40代で外に出されるよ。
652 :
受験番号774:04/06/11 19:48 ID:Ag23ldHt
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1085483005/l50 このスレに香ばしいのがいます。酷Uマンセー、計算・警察マンセーだそうです。
927 :受験番号774 :04/06/11 19:43 ID:8peCUXny
大卒官職ランキング(改訂版)・・・勝手に改訂しました。
特A:外交官
A :キャリア事務官(その中でも順番はあるが割愛)
B :キャリア土木技官(土木技官以外はノンキャリ並)、キャリア文部科学事務官、キャリア法務事務官、キャリア環境事務官
-------------------------------------------------------------------厚い壁-------------------------------------------------------------------------
C:国T一般技官、国U警察庁警察官、労働基準監督官、防衛庁事務官T種、裁判所事務官T種、外務専門職員
裁判所事務官T種、防衛大学卒自衛官
D:国U経済産業事務官、航空管制官、自衛隊幹部候補自衛官
E:国U財務事務官、法務教官、裁判所事務官U種、防衛庁事務官U種
F:国税専門官、国U総務事務官、国U警察事務官、国U国土交通事務官、国U国土交通技官(土木)、都道府県主事、政令市主事
G:法務事務官
H:農林水産事務官、農林水産技官(農業土木、林業)、厚生労働事務官I:その他技官、都道府県技師、政令市技師
I:国U文部科学事務官、市町村事務職、大卒警察官
J:市町村技術職、消防官、入国警備官
K:郵政外務、刑務官
L:自衛隊曹候補学生
M:自衛隊曹候補士
653 :
受験番号774:04/06/11 22:07 ID:pdWeC2z1
>>651 意外と世の中うまくできてるな。
オレの人生設計とぴったりの省庁がみつかったよ。
654 :
受験番号774:04/06/11 22:13 ID:jkltB1yZ
>>653 おめでとう。
仕事は官僚というよりも先行文献調査。ただし残業は全然きつく
ない。天下りはないけど弁理士資格を得て退庁後は弁理士開業。
華やかではないけど、英語が良くできれば(TOEFL250以上推奨)
2年間海外に留学できる(人事院留学)かも知れないから、その
機会にMIT修士卒の箔を付けることはできるかもしれない。
特許庁のトップは経済産業省事務官が就くけど、そういう出世に
あくせくしなければ悪くないかもしれない。
俺の知るのはここまで。官庁訪問対策にMadrid protocolくらいは
分かるように特許関係の本でも読んでおいたら?
655 :
受験番号774:04/06/11 22:18 ID:pdWeC2z1
30代は奥さんとまったり人生を謳歌。子供もほすぃい。
40代はちょっとお金もほしくなるし、家庭にも飽きる。→弁理士
好きな技術のお勉強で喰っていける+儲かるで ウマー。 ←ここでBMWに乗る
独立して若いのをこき使い捲り「おらおらおらおら、はたらけおまいら」
70くらいまで働いて老後も安定。ウハウハ。 ←このへんはポルシェとレガシィGTBだろな
英語は堪能になるハズだから老後は外国で暮らす。やっっぱカリフォフォフォフォルニアがいい。 ←アメ車嫌いだ(鬱
ってなわけで、ふざけたオレの人生設計を吟味してくらはいjxskspじぇklふじこklslくれw
656 :
受験番号774:04/06/11 22:19 ID:pdWeC2z1
特許庁は将来独法化する方向で話が進んでるらしいし、
特許迅速化法で残業しなきゃいけない雰囲気になっているみたい。
おまけに任期つきとの確執が激しいらしいよ。
もまいら、発表を見て落ちてたときの予定は万端ですか?
659 :
受験番号774 :04/06/12 03:03 ID:PLlwLWxl
弁理士も甘くはないですよ。
できるやつは超高収入だけど。
N県の納税額一位はYSという弁理士だけど、
ものすごいやり手。ほとんど極道。
論文読むのが好き、なんていうレベルじゃないし、
要は新奇性がたりんとか、独創性がないと言われた案件を
強引に審査官に納得させられる話術が重要。
紛争解決みたいなのが得意なタイプじゃないと
高収入は無理だと思う。
人が手が出せないような難しい案件ができるってのなら
いいかもしんないけど。1500万くらいもらってる人もいるし。
660 :
受験番号774:04/06/12 04:05 ID:naTtCQHf
弁護士も弁理士も紛争関係の仕事で儲けてる奴らはみんなヤクザな仕事してんだよ。
その仕事の社会的使命とかそんなもん一切関係ないよ。
中村修二の弁護士なんて200億訴訟で何十億稼いだことか・・・
661 :
受験番号774:04/06/12 04:09 ID:naTtCQHf
自分の能力と捧げた時間に相応の報酬をもらってる労働者タイプの奴と、
社会経済のシステムをうまく利用してマネーゲームでどかっと儲けるタイプの奴がいる。
662 :
受験番号774:04/06/12 09:05 ID:uk82YXE4
663 :
受験番号774:04/06/12 10:07 ID:mnaUq/5j
>>659 へぇー、こんな参考になるレスめったにないな。
664 :
受験番号774:04/06/12 10:32 ID:xjWUazE8
>>659 説得力なら任せてくれ。(うひゃひゃ
hkgksklふじこkjkやらせmbqw
665 :
受験番号774:04/06/12 12:48 ID:FQUJtgrR
>>664 頑張れ!
だがそもそも高給狙いなら特許庁狙いは間違ってるぞ。
そもそもの方針に従えば弁理士になってからもまったり狙いなのだから、
一専門に特化して人が手が出せないような難しい案件ができるってタイプ
を狙ったほうがいいんじゃないか?
666 :
受験番号774:04/06/12 22:13 ID:ksVHcphv
みなさん、18日の説明会には行きます?
漏れは地方で、20日の国Uの試験のため日帰りになるので、
迷ってます。
あー、こんなことなら国Uを東京会場にすればよかった。
667 :
受験番号774:04/06/12 22:15 ID:naTtCQHf
生物系の俺は国Uが受けられん。
(´・ω・`)ショボーン
668 :
受験番号774:04/06/12 22:24 ID:UgBVRyLr
そうやって人数調整してるのか
669 :
受験番号774:04/06/12 22:26 ID:vh0+cZ24
>>666 私とまったく同じ状況です。
がんばって日帰りします。
みなさん国U受けるんですか?
670 :
受験番号774:04/06/12 22:33 ID:ITPZKhcw
>>669 金かかるけど、日帰りで参加したほうがいいのですかねー。
5月の説明会に行ってるけど、18日の説明会に行かないと
名前書かせられた時に不利になるとまずいし…。
はー、どないしまひょ。
671 :
669:04/06/12 22:38 ID:DnGgvwVr
>>670 私は5月の説明会に参加してないので今回は参加すべきだと思ってます。
もし最終合格してたら、官庁訪問のために宿泊費もかかりますからね。
やっぱり地方は不利です。
672 :
受験番号774:04/06/12 22:55 ID:UgBVRyLr
国2いくなら民間いったほうがよくない?
一生コンプ抱えていくと思うよ
673 :
受験番号774:04/06/12 23:13 ID:mnaUq/5j
一生コンプに付きまとわれるかな〜?
実はそれが心配なんだよね。
でも今から民間狙ったって、国U以下のところしか空いてなくない?
結局国T落ちたら国Uしかないって状況。
民間の内定無いし。
674 :
受験番号774:04/06/12 23:17 ID:UgBVRyLr
院という選択肢はないの?
今からの企業って国2以下なの?
絶対国2だと後悔すると思ってんだけど民間変なのしかないなら考えるかな
675 :
受験番号774:04/06/12 23:27 ID:FQUJtgrR
夏採用のSonyとか秋採用のUNYSISとか、探せばいくらかはあるよ。
コンプと聞いてエロゲーのコンプリートかと思う漏れは氏んだ方がいいですね。
677 :
受験番号774:04/06/13 00:37 ID:SgGll66F
説明会に行かないとどのくらい不利になるんだろうか…。
678 :
受験番号774:04/06/13 00:55 ID:tcSJbTE9
679 :
受験番号774:04/06/13 16:00 ID:JgLXR9vC
もまいらどこの官庁志望でありますか?
どの省庁にも行きたくない。
東大の知り合いが受けるって言ったから、俺も受けて見ただけ。
681 :
受験番号774:04/06/13 16:30 ID:ne6+chRT
俺の研究室3人受けて3人とも受かりそうだけど、
みんな院進学予定だよ。
院試のついでに受けられるし、合格しとけば進路の選択肢は増えるし、って感じ。
東大生ってそんな奴が多い。
682 :
受験番号774:04/06/13 17:14 ID:rKUCzKze
モラトリアムっていつまでも続くわけではないからなぁ
683 :
受験番号774:04/06/13 18:28 ID:Pni3e5mt
>>681 俺みたいに入る学部間違った&理系嫌いだから公務員目指すって人は
東大にいないの?みんな院なの?
684 :
受験番号774:04/06/13 19:04 ID:ne6+chRT
東大理系で国1はドロップアウト組とみなされるからね。
研究がそんなに好きでなくてもプライドがあるから研究職として生きていく。
>>684 そんな感じ。
そんなプライドにこだわることには何の価値もないということを、もっと早く気づくべきだった・・・。
686 :
受験番号774:04/06/13 21:39 ID:Pni3e5mt
ほぅ。東大はそんなに研究熱心なのか。
うちの大学は惰性でいく奴がほとんどだと思ってるのだが。
687 :
受験番号774:04/06/13 23:50 ID:tcSJbTE9
もうちょっとはっきり言うと東大理系で学部・修士で就職したらドロップアウト組。
博士出て就職できなかったら…
研究者は優秀でも研究者集団の中でしか評価されないのが嫌だ。
やってることを他人に話しても「フーン、難しそうだね。」で終わるし。
691 :
受験番号774:04/06/14 02:17 ID:zlZxFUr5
そりゃ、「好きでやってます」っていう職業だからね。
マニアックなのも結構いるわけよ。分野もちょっと違うと理解不能だし、いちいちかまってらんないって(笑
692 :
受験番号774:04/06/14 02:35 ID:G3nYQb2Q
研究者ってブルーカラーの肉体労働者だと思う。
研究所で朝から晩まで実験して、その成果を組織や社会に搾取される。
工場で朝から晩まで働いて、その労働成果を安い賃金で資本家に搾取される労働者と同じ。
自分のやりたいことができるってのが唯一の救い。
693 :
受験番号774:04/06/14 09:33 ID:zlZxFUr5
>>692 ところがね、うちの研究所もそうなんだけど
成果主義が横行してるから、大事だとかやりたいと思う実験よりも「論文のかける実験」とか「論文のグレードのあがる実験」
しかやらせてくれない風潮がつよいね。
科学者として生き残っていくのもかなり厳しくて、やりたいことがやれてる研究者も半分いないんじゃないかなと思われ。
大学でまったり研究なら話は別なんだろうけど、ヒトが羨む成果を出し続けてるような研究室だと
なかなかそうはいきませんなぁ。
最近、自分はサラリーマンと変らないなと思ってるよ。
694 :
受験番号774:04/06/14 09:35 ID:7GTNMu1f
>>693 >最近、自分はサラリーマンと変らないなと思ってるよ。
給料は入らないYO!
695 :
受験番号774:04/06/14 09:36 ID:zlZxFUr5
ちょっと気になったのですが、最終合格通知っていつ頃届くんでしょうか?
21日より少し前に東京入りする予定なのですが、官庁訪問に最終合格通知は必要ないですよね?
残念だったな。
俺は一次でもう落ちてるよ( ̄ー+ ̄) フッ
699 :
受験番号774:04/06/14 17:24 ID:iD3b0Mft
700 :
受験番号774:04/06/14 18:14 ID:7GTNMu1f
>>696 合格通知は21日〜24日くらいに届く。
勿論持っていくことが出来ないので、最終合格通知の葉書
とか賞状とかは官庁訪問には必要ない。
701 :
受験番号774:04/06/14 18:51 ID:brB5nElJ
>賞状
なんかなあ
702 :
受験番号774:04/06/14 18:55 ID:G3nYQb2Q
本気で朝一で訪問しようとする奴は、合格発表なんていちいち確かめないんじゃない?
703 :
受験番号774:04/06/14 18:55 ID:9QNvG0EP
官庁訪問ってなにか持っていくものある?
成績証明書とか写真とか
地方から出て行くので、いきなりいるって言われても
きついものがある。
とりあえず持っていくのが無難かー
最終合格の発表って、何時ぐらいからだっけ?
人事院のサイト上からでも確認できるの?
705 :
受験番号774:04/06/14 19:23 ID:7GTNMu1f
>>703 とりあえず
証明写真3〜4葉
成績証明書
在学証明書
卒業見込み証明書
資格を持っている人は資格の証明書
受験票
などなどでは?
>>705 成績証明書や卒業見込みや在学証明いるのかよ
成績証明書は即日で出ないし
707 :
受験番号774:04/06/14 19:40 ID:/I9YVEE7
国2の過去問誰かくれませんか?
708 :
受験番号774:04/06/14 19:46 ID:G3nYQb2Q
週末は大学の事務やってないから用意するなら18日までだな。
でも17、18日は代々木の説明会があるから、実質16日までに手に入れとかないと・・・
709 :
受験番号774:04/06/14 22:52 ID:9QNvG0EP
成績証明書とらないかんなー
間に合うかな?
710 :
受験番号774:04/06/14 23:12 ID:/I9YVEE7
成績悪いから見せたくないのだが
そもそも学歴は資格要件に無いのがおおいからどーでもいいような気もするが
表向きは
院生の場合は院の成績証明書なのかな。
そんなものもってこいなんてどこにも書いてないんだが
このスレって上がってること多い割にはたいした情報ないんですね。
715 :
受験番号774:04/06/15 04:19 ID:ltSmtQlK
成績証明書って、学部を卒業したときにもらったやつでいいの?
院生なんだけど、M1だし院の成績証明書は院を修了するときに出るんじゃない?
俺はどうしたらいいんだ。
民間だと、優良可の数が分かれば十分だけどなぁ
大抵はいらないし
わからんな
大学院の成績なんて自動的に全部「優」になっちゃうことが多いんじゃないの?
学部の成績の方が個人の学力がわかっていいんじゃないか。
719 :
受験番号774:04/06/15 15:56 ID:93i8xoSW
国2の過去問くれ
>719
よそスレのほうがいいんじゃないか?
利口4だと館長訪問はどこへいくんだ?
やっぱ〜り計算が人気なのかな?たしか理工4区分の定員が3人くらいだったような気も駿河。
厚生労働とか門下なんかも人気?特許もイイかなとかおもったりw
まあ、かたれツーシャネラドモ。
俺は特許と環境にする。
イメージ的には計算とかだけど、興味あるとこ行った方がいいなと思って。
おれ特許、厚生労働あたりか。
計算はできるビジネスマン的なイメージがつよいな。カコイイ。
724 :
受験番号774:04/06/15 22:47 ID:6b9v3fc2
計算の内定は昨年3人。
このうち既合格者がどれだけ埋めているかは知らない。
理工4の合格者120〜130人のうち、50人くらいは計算第一志望なのかな?
だとすると倍率は20〜30倍くらい?
理工4で現実的に内定を狙うなら、特許庁、厚生労働省、国税庁、研究所くらいかな。
このへんなら競争率5倍くらい?
725 :
受験番号774:04/06/15 22:52 ID:emH97H/u
特許と厚労はもっと競争率たかいのでは?
でも確かに計算の倍率はもっとすごいだろうね。
726 :
受験番号774:04/06/15 22:58 ID:w7UQ/DGS
できるビジネスマンになりたいなら計算じゃなくてもいいような気がしてきたぞ
おれは計算のエリートっぽいところにあこがれてるのだが
727 :
受験番号774:04/06/15 23:00 ID:6b9v3fc2
計算は技官臭がしないところに憧れる。
門下も。
しかし、給料安すぎw
特許庁スレで給与がさらされてますた。
初任給: 18マソ
5年後: 21マソ(年率マイナス%の賃上げ率なので昇格しても余り上がらん)
10年後: 25マソ
20年後: 33マソ(管理職になれればもう少し多い)
定年前: 20マソ(手当て等廃止)
まじか;;
公務員って食ってけるのか?
729 :
受験番号774:04/06/15 23:33 ID:w7UQ/DGS
>>728 手取り?こんなに安いなら国1でも嫌だな
手取りだといいな(汗
大卒だと初任給は20万くらいだって書いてあったからな。
731 :
受験番号774:04/06/15 23:35 ID:NQhU/85B
>>728 マジっすか!
こんなに安いんですか。
民間の半分というのもあながち大袈裟ではないんだ。
しかし定年前はもっとあるでしょ?
732 :
受験番号774:04/06/15 23:35 ID:LV6DdzqW
>>728 人生の三大不良債権(専業主婦・子供・住宅ローン)がなければ余裕で暮らせるよ。
733 :
受験番号774:04/06/15 23:39 ID:6b9v3fc2
国家U種 行政職の年令別給与(平均的モデル)
年齢俸給月額 (給与)年収額 (諸手当含む)
22174,200円340万円
25195,600円380万円
29231,000円450万円
35295,300円570万円
40357,200円710万円
ということなのであながちウソでもないかも;;
>>728
736 :
受験番号774:04/06/16 00:42 ID:UtzSWxao
激務薄給とは言ったものだ。
しかし子供、住宅ローンは必要だ・・・
共働きしかないな
寂しくなってきたよ・・・
738 :
受験番号774:04/06/16 01:20 ID:UtzSWxao
安定度は抜群だからな。
贅沢しなければ、いい老後も保証されるしそんなに悪くないよ。
あとは、仕事に人生をかける気迫とモティベーションがどこまで続くか。
739 :
受験番号774:04/06/16 01:54 ID:DskrJige
>>737 子供は必要ではないだろう。絶対に欲しいと思っているということはありえるが。
住宅ローンはどうなんだろうね。早々と持ち家を欲しければやむをえない。
そうすると専業主婦はありえないからやっぱり共働きだね。
さびしくなる必要はないと思う。これがこれからの日本の姿だから。
>>735 こんなに安いんだ。。。
地方とかだとやっぱりもっと酷いのかな?
741 :
受験番号774:04/06/16 02:19 ID:sL+HCPa7
なんでこの国は官庁や企業のパンフレットに給料のことをハッキリと書かないんだろうか?
志望者にとって最も気になることの1つであるはずなのに。
別にやましいことでもないのに・・・
742 :
受験番号774:04/06/16 02:20 ID:DskrJige
>>741 いや、日本は給料のこととかそういうことを気にするのは男の沽券に関わ
ると考えてきたからだよ。武士は食はねど高楊枝の精神。
743 :
受験番号774:04/06/16 08:34 ID:UtzSWxao
あとは残業手当がどのくらい付くかだろうね。
地方公務員とかでも残業がつくと国1以上の給与になるという話もあるよ。
国1はキャリアでもあるから自己顕示欲はある程度満たされるとおもわれw
744 :
受験番号774:04/06/16 08:42 ID:sL+HCPa7
サービス残業をなくすよう民間に指導している役所がみずからサービス残業をさせているとはね・・・
そのあたりの矛盾をついて、残業手当て全額支給の方向へ持っていけないものだろうか。
もしくは国会待機とかの効率の悪い残業をなくすとかね。
公務員は組合活動は禁止されてるんだっけ?
>>744 そうだねぇ。サービス残業はせざるを得ないヨな。
省庁によっても残業の時間制限が違うという話もあって、計算だとわりと上限が甘いとか
なんとかZ省?(←どこのことだ?財○のこと?)は30時間が上限だとかいろいろな話がでてるから
チェックしておいた方が良いかも。
おれは奨学金で500万以上の債券を抱えてるから
公務員になるかどうかかなり迷っておるよ。
「債権を抱える」わけないだろうが。あほ?
債務だろ。
748 :
受験番号774:04/06/16 09:12 ID:sL+HCPa7
|
|
∩___∩ | ぷらぷら
>>747 | ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
先生!一匹つれました
750 :
受験番号774:04/06/16 09:18 ID:sL+HCPa7
/
ぷちっ /
∩___∩ . 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
>>747 | ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
後付けの釣りはみっともないよw
給料安いから奥さんにも働き続けてもらうことにしよっと。
自分の給料→生活へ
奥さんの給料→お小遣い+貯金へ
うま〜
753 :
受験番号774:04/06/16 16:53 ID:sL+HCPa7
俺は奥さんいないんだけどどうしよう?
公務員っていったら奥さんがたくさん釣れるよ。
給料だけは晒すな。安定性を唄え。
755 :
受験番号774:04/06/16 17:10 ID:sL+HCPa7
官庁訪問で内定を勝ち取るのと、奥さんを勝ち取るのとどっちが難しいですか?
756 :
受験番号774:04/06/16 17:35 ID:DskrJige
>>755 顔面偏差値を述べよ。
あと今までの付き合い暦。
>755
顔面偏差値は60くらいでしょうか。
たまにカッコイイといわれますが、自分ではそうは思いません。
付き合い歴は3人。高校1人、学部0人、院2人。2人目は現在交際中。
就職できそうにないので今の子にフラれそうですが、奥さんは欲しいです。
758 :
受験番号774:04/06/16 18:50 ID:JD6/hH3D
21日の合格発表ってインターネットでも発表するんですよね?
URLとかってどうなっているんでしょうか?
あと、何時から掲載されるんですかね?
当方、人事院の掲示板までは見に行けなそうなので・・・・。
どなたか回答お願いします。
759 :
受験番号774:04/06/16 18:52 ID:sL+HCPa7
169cm、70kg、26cm、23歳
いなかっぺ大将に似ていると言われます。
初めての付き合いは小学1年のとき、同級生の女子児童でした。
Bまでいきましたが自然消滅しました。
小学校5〜6年のときの彼女はブスでしたので、あまり深く付き合わなかったのですが、
バレンタインにもらったチョコを恥ずかしくてゴミ箱に捨てたら、関係は終わりました。
中学のときは女子恐怖症みたいのになって、クラスの女子とすらほとんどしゃべっていません。
というより女子からいじめられてました。
高校のときは特別クラスだったため、男子:女子=38:2でした。
誰とも付き合うことなく、むしろ付き合いたいとも思いませんでした。
愛情より友情の方がすばらしいと思ってました。
大学に入ると宗教団体で知り合った女の子とかなり深い関係になったのですが、
上司の幹部に発覚して別れさせられました。 その後脱退しました。
父親は東証1部上場企業の役員ですので、資産はかなりあると思います。
母親は医学博士で大学教授です。
二人の兄は両方とも医者になりましたので、私はむしろ家族からは落ちこぼれだと思われてます。
>>759 169cm、70kg、26cm、23歳
いなかっぺ大将に似ていると言われます。
これの26cmって何の大きさなの?
>760
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
762 :
受験番号774:04/06/16 19:06 ID:sL+HCPa7
, -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
巨根キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
靴のサイズでは?
765 :
受験番号774:04/06/16 19:11 ID:sL+HCPa7
やっぱり巨根の方が女性にモテルんでしょうか?
766 :
受験番号774:04/06/16 19:13 ID:sL+HCPa7
史記か何かで、巨根だけで官僚の頂点に登りつめた男の話を聞いたことがあるのですが・・・
>765
見せて歩くわけじゃないから関係ないだろ。
巨根の方が関係が長く続くと聞いたが、相性悪いときは1回なんだろーな。
漏れは対象外なのでわからん。
>巨根の方が関係が長く続く
ワロタ
26cmソーセージだと奥までいれてもこっちとしてはまだ先ッチョな感じなのかな。
欲求不満にはなりませぬか?
やっぱり太さも...凄いの?
やべっ。レスがとまっちまったい;;
ま、収入は低いが本性課長までいけば、1000万こえるからがんばり。
771 :
受験番号774:04/06/16 20:43 ID:AR2Wiu3g
激しくスレ違いだな。
だれか
>>758に答えてやってくれ
>758 >771
発表は9時から らしい。
URLは私も知らない。人事院にでも問い合わせてみるかな?
一次のときと同じ
>773
サンクス。リロードしてなかったよ。
776 :
受験番号774:04/06/16 21:45 ID:iiaMkM9f
俺に国2の問題くれる奴は神
777 :
ニーチェ:04/06/16 22:13 ID:DskrJige
778 :
776:04/06/16 22:27 ID:iiaMkM9f
専門試験くれーーできれば教養も。。
779 :
ニーチェ:04/06/16 22:32 ID:DskrJige
人事院に情報公開請求汁
780 :
受験番号774:04/06/17 03:54 ID:deNogp3v
いまM1で、受かったら院を中退するつもりなんていったら
もう採用してくれないですか?
781 :
受験番号774:04/06/17 06:30 ID:npd/681e
782 :
受験番号774:04/06/17 06:41 ID:eet+VB+q
博士を中退したあげく暫く入院していて無職だった30歳ですが来年受けてもいいですか?
784 :
受験番号774:04/06/17 10:41 ID:deNogp3v
官僚ってピラミッド構造を維持するために
多くの人たちが50才くらいで肩たたきがあるってしってた?
ってかほんとなのか?
786 :
受験番号774:04/06/17 12:27 ID:vKD3fXuR
上にいく奴以外は天下る
すると技官は天下る人が多い?
788 :
受験番号774:04/06/17 13:36 ID:BcZ2loOq
>>782 受けてもいいけど採用されるかどうか・・・」
789 :
受験番号774:04/06/17 13:38 ID:vKD3fXuR
国2カコモンクレーー
791 :
受験番号774:04/06/17 15:19 ID:vKD3fXuR
まじでくだちぃ
おれ国1ポケモンならもってるけど、国2はまったくノータッチだから持ってない。
ない(汗
ポケモンの答えほしいよね。特に、記述だとどのくらい詳細に答えればいいのかわからんからね。
国1ポケモンは「問題のレベルが分かるだけでも、勉強の参考になる」くらいの使い方しかしなかたよ。
>>794 無いのかぁ。
みんなでポケモン解答を作成してみるスレでも立てるかな。。。
しかし、ドクター中退で30だと5年くらい無職の期間があったのかな?
そんなに入院してたん?ながか〜ね。
>>796 いや、28歳D3で中退して暫く入院で今29。
来年受けるとしたら30になるってことです。
798 :
受験番号774:04/06/17 21:59 ID:ae5dETtH
俺の研究室にも30歳博士が2人いる。
彼らはどうするんだろう?
公務員も民間も厳しいだろうし、アカデミアに残って私大教授を目指す人生なんだろうか・・
30で博士取ってもあと30年しか働けないって災難。
理系はどうして人材を育てるのに25年以上もかかってしまうのか...
教育の圧縮技法が進化しないから
結局後追いになるので追いつくまでに時間がかかってしまう
今日の説明会もいままで通りの業務説明会と変らないんだよね。
直前にあるんだからもうちょっと何かあるかと思ったが無駄だった。
今まで来れなかった地方の人向けだったのかな。
803 :
受験番号774:04/06/18 17:41 ID:AN+Ix5Ez
>>802の通りかも。
パンフもらってる人間多かったし。
804 :
受験番号774:04/06/18 17:46 ID:/50Lq/6S
>>800 学部4年間で成長が余りないからな、今の制度だと。
分野が進歩したならば進歩に応じた教育制度の進化がないとどんどん時間がかかる。
今なんて博士出てもPD3年やるのが主だった道では?PD後の道があるかどうかはともかく。
最短で博士を22でとれるようになったら、技官が事務次官になるコースも開けてくるんじゃないかなと...
やっぱり、文系は22才で社会にでれるのに理系は22では中途半端になってる教育がわるいよな。
大学を15で入学,18で卒業。
大学院4年(22才)で博士課程ゲット。という道は作れないものか..
>>805 文科省にいってそういう道を造って下さい
技官出身の事務次官は確かに少ない
今の制度だと
17で大学入学
3年で飛び級1+2年で博士
で23歳か
博士取れるかどうかはコース次第では運も絡んでくるし
法務省?とかだと司法試験合格者もいるわけだし、
司法試験相当の資格として博士号が有ってもいいような気がする。修士号は司法試験と比べると格下なのだろうか。
やっぱり特許庁とかの長官は理系出身にシル。計算の文系事務官が長官なのはおかしいだろ。
厚生労働とか門下も理系事務次官がいてもいいと思うんだけど名あ
適材適所であるべきなのでトップは事務官のほうが妥当と思うが。
長官・事務次官の仕事をするのに理系の知識はあまり要らない。
811 :
受験番号774:04/06/18 21:04 ID:6KFIeabd
結局、事務官の方が有能な奴が多いってだけじゃないの?
文系>理系
ではなくて、
文系で国1めざす奴>>>理系で国1めざす奴
その結果、
文系で国1内定する奴>>>>>理系で国1内定する奴
昨日と今日、説明会に行ってきたけど、
事務系の奴らと技術系の奴らじゃ顔つきからして全然違うという印象だった。
事務系は利発そうで自信のありそうな奴が多かったよ。
812 :
受験番号774:04/06/18 21:08 ID:/50Lq/6S
>>811 何故喪前は事務系説明会と技術系説明会とWで参加しているんだ??
偉くなれないから理系の優秀なのが国1受けないってこともあるしな。
このままじゃ、理系がトップに立つのはむずかしいか...
しかし、ポストが事務系で固定ってのはどうなのかな。
理系もたまにはトップに立つことが有ってもイイと思うが。
国土交通省は
文系2年,理系1年で交互に事務次官を排出してきた歴史があるらしいけど、
そういう風に固定化されている意味がよくわからない。
結局、ポストは政治的要素で握っておくもので
国策とかは2の次になってる気もせんでもない。
>>811 事務系の奴らと技術系の奴らじゃ顔つきからして全然違うという印象だった。
禿げ銅。理系はぽか〜とした感じのアポが多いような気がした。しかも、世間知らず系のやしが多かった;;
>>811,813
で、どうしてオマイらはわざわざ関係ない日の説明会に行って自信をなくして帰ってくるのだ。
せいぜい3万日ぐらいしかない人生の一日を無駄にしたとは思わんのかね。
自信をなくすわけではないが、理系と文系だとマジ度が違うなとはおもた。
でも、教養の平均点を比べる限り行政以外の文系は理系と同等だと思う。
利口4なんか法律,経済よりいいっしょ?
>>814 何もしないのは無駄な時間かもしれないが、何か行動したことが無駄になるとは断定できないだろ。
817 :
受験番号774:04/06/18 22:21 ID:6KFIeabd
>>814 関係ないわけではないよ。
俺は内閣府と厚生労働省が目的で行ってきた。
理系の奴はけっこういるみたいだったよ。
「すみません。私は理工4で受験しているんですが・・・・」
みたいな質問してる奴が何人かいた。
818 :
受験番号774:04/06/18 22:26 ID:6KFIeabd
無駄な時間を過ごすことのできるのが豊かさです。
819 :
受験番号774:04/06/18 22:38 ID:/50Lq/6S
>>817 内閣府は理工系から事務官採用を一応行っているからまだわかるが、厚生
労働省は理工Wだとバリバリの技官採用だから、事務系の説明会に行って
も担当者もちょっと当惑するかもね。
無駄な時間だとは思わないけど。
8割型のひとがムダだと思うことでも実は意味が有ることもある。
だから、見ててムダだなと思ってもなにか考えがあるかもしれないしバカにはできないのだよ。
バカだなと思いつつ自分もそれをまねしたら、それはバカだ。
821 :
受験番号774:04/06/18 22:42 ID:6KFIeabd
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ムダァアアーー!!!!
しかし、タマチャソのように理系で事務官を目指す香具師の気持ちがわからなくもないなと思う今日この頃テスト。
824 :
受験番号774:04/06/18 22:47 ID:/50Lq/6S
>>823 自力で経済とかを勉強して、面接も事務官並にこなせる香具師のみが考え
てもよい選択肢。そういう香具師は民間企業で外資金融・コンサルとか商社
マスコミとかの文系就職内定もゲットできるレベル。
826 :
受験番号774:04/06/18 22:57 ID:6KFIeabd
>>825 オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオルアァアア!!!!
827 :
受験番号774:04/06/18 22:58 ID:/50Lq/6S
828 :
受験番号774:04/06/18 23:43 ID:vz9nZvw1
>>813 > 偉くなれないから理系の優秀なのが国1受けないってこともあるしな。
違うよ。
理系のトップが国1受けないから、理系は偉くなれないんだよ。
829 :
受験番号774:04/06/18 23:48 ID:cj8TeYw4
同じじゃ。
830 :
受験番号774:04/06/18 23:53 ID:vz9nZvw1
>>829 食事が先か、うんこが先かという違いがある。
831 :
受験番号774:04/06/18 23:59 ID:cj8TeYw4
833 :
受験番号774:04/06/19 10:15 ID:zozv4GCO
確かに2chでも事務系のスレは発言の内容が技術系とは比べ物にならないほど高尚なのが多い。
事務系の人間の方が言葉を扱う術に長けているってのもあるんだろうね。
835 :
受験番号774:04/06/19 11:05 ID:Tjk4S8oc
>>834 それ以外に特技はあるのかと小一時間問い詰めたい。
836 :
受験番号774:04/06/19 11:10 ID:zozv4GCO
>>835 でもそれが世の中をうまく渡っていく上で一番役に立つことじゃないかな?
小泉さんだって何かずば抜けた知識や技術があるとは思えないし。
理系は科学技術の発展に伴って、人類の生活が便利になるとなると共に
そのような技術が100%どこかで悪用されることを認識しているけど
文系は法律や規則が設定されるに伴って、悪いことを防止できるようになると共に
「法律」という強力な武器の悪用がいたるところで行われていることに気付いているのだろうか?
ってか、規則を踏み台にして腐敗構造を作るのが文系の特技だったっか(プ
文系は能力がないから保身にひっしだな。(藁
>838
指摘しないでもいいよ。
気づかない方がきっと幸せなのだから。
知り過ぎるのはよくない。
公務員はあーだこーだでダメ。
民間はどうしたでダメ。
みたいになっちゃうから、結局不満だらけの選択肢をたくさん抱え込むことになる。
こうやって現代人は不満の多い時代に生きることになってしまったのだよ、明智君。
一つのことへの執着と言うかモティベーションの高さをたもつ秘けつは無知なり。
しかし藻まいら神だなワロタテスト。知識人の仮面をかぶった内面の弱いものどもよ。
ガンガレ。
別に文系擁護するわけじゃないけどさ
838には概ね同意
オレは事務系の説明会なんぞ行かなかったが、技術系の説明会行っただけで十分レベルの低さがわかった
別にここの住人に喧嘩売るわけじゃなくて、行った人ならみんなそう感じてるんじゃなかろうか
自分がそんなにできるとは思ってないが、普通に考えてコレは・・・ってのが半分くらいいたでしょ?
まぁその大半は二次でさよならする人たちかもしれないけど
技術系は待遇悪い→優秀な人間が集まらない→それに見合った程度の待遇→さらに待遇悪いと噂が広がる
悪循環
事務系から見たら技術系は総じて質が低く見えるはず
可哀想なのは、技術系で能力のある人が、そんなんと一まとめに見られて不遇な思いをすること
なんか本当に研究も就職もできなかった奴らの溜まり場的な匂いがしてきて鬱だ・・・。
842 :
受験番号774:04/06/19 16:37 ID:zozv4GCO
>なんか本当に研究も就職もできなかった奴らの溜まり場的な匂いがしてきて鬱だ・・・。
これは昔からの事実でしょ。
研究で道が開けている奴や民間一流に内定とった奴が、わざわざ技術系公務員を志望するはずがない。
>>842 純粋な興味で聞くけど、そんな香具師いるのか?
844 :
受験番号774:04/06/19 17:13 ID:k24WzsZy
>>841 うーん。確かにKS省のK林を初めとして、理系で非常に(能力・人格共に)
優秀という人はやはり事務系で行こうとする傾向があるように見受けられる。
>>841 最初の試験(事務系か技官系か)で出世,給料がほぼ決まってしまうシステムが良くないと思うが名。
こうなったら技官で入って司法試験合格くらいの意地をみせてやるか...糞
なんにせよ841の言う感情を典型的な理系が標準装備してるがゆえに840の嘆く事態が起きてるのは間違いない。
個人的には仕事のできる理系に頑張っていただいて、理系の地位向上を実現していただきたい。
847 :
846:04/06/19 17:26 ID:w4jirsZO
番号ずれました_| ̄|〇
吊ります
848 :
受験番号774:04/06/19 17:36 ID:zozv4GCO
>>845 >こうなったら技官で入って司法試験合格くらいの意地をみせてやるか...糞
こういう短絡的な思考をするから技官は馬鹿にされる。
技術系が事務系に劣ってる理由を法律や経済の知識不足だと思ってるのかね〜。
>>848 理系が事務官として受験する以外の出世の方法を藻前も考えてくれよ。
850 :
受験番号774:04/06/19 22:51 ID:zozv4GCO
>>849 司法試験なんかよりも仕事で有能ぶりを見せつければいい。
最初のころは事務官も技官も同じポストなんだから、仕事でこの技官はすごいと思わせればよい。
851 :
受験番号774:04/06/19 22:52 ID:kKsKQcn6
財務とか技術系事務官を採用するところを訪問すればいいじゃん。
852 :
受験番号774:04/06/19 22:54 ID:k24WzsZy
狭き門・・・財務・金融・内閣
853 :
受験番号774:04/06/19 22:59 ID:kKsKQcn6
狭き門って言ったって、事務次官になりたいなら、
そうすればいいじゃんってこと。
チャンスは開放されているわけだからさ。
因みに国税は今年からお酒の技官だけでなくて、
事務官の採用でも受験職種の区分関係なく採用するらしいので、
理工四でも可能性がある。
854 :
受験番号774:04/06/19 23:02 ID:k24WzsZy
文部科学という手もある。
あそこは旧科技が技官天国だった。
科技出の次官も出ている。
855 :
受験番号774:04/06/19 23:03 ID:k24WzsZy
あと珪酸は技官が次官になることは100%ありえないので騙されないように。
まぁそこそこ上まで行きたいならT種事務で受けるべきだね>計算
856 :
受験番号774:04/06/19 23:03 ID:zozv4GCO
>>853 >因みに国税は今年からお酒の技官だけでなくて、
>事務官の採用でも受験職種の区分関係なく採用するらしいので、
>理工四でも可能性がある。
初耳
>>853 問題は、技官が出世できる官庁を探すとかそういうことじゃないんじゃないかと
現在技官が出世できないのは、制度上の問題も、技官志望者の層の薄さもあるだろうから、それを解決したいなと
そんな話を850まではしていたのじゃないかと思うんですが
858 :
受験番号774:04/06/19 23:15 ID:kKsKQcn6
859 :
受験番号774:04/06/20 01:33 ID:rZ+KK4Ur
出世が先にくる858の考え方には賛同できない。
自分のやるべきことなりやりたいことをやった上で
出世がありえない現状をどうするのかという質問に答えてくれ。
それと求められている役割の違いってのをもうちょっと具体的におねがい
860 :
受験番号774:04/06/20 02:05 ID:VtZWW4Cg
>>859 1種技官は特定の技術的分野に強みを持ち、
その技術的分野に関する政策判断に関わる。
よって、技術だけでなく、事務官同様、
政策判断に関わる者として理解して
おかなければならないこともある。
一方、1種事務官は全省的、国家的、
国民経済的観点から政策判断を行えるよう
省内各局、海外、他省庁を渡り鳥のように異動する。
漏れは出世マンセーでない。
出世したいのなら事務官になれと言ってる。
好きなことができれば出世しなくてもいいじゃないかと思う。
喪前は「○○の壁」を自分で作っているだけでないか?
喪前は技官で入って本当に出世できないのか?
技官が出世しないというのはシステムがそうなっているのでなく、
個々の能力が事務官に劣るからでないか?
(実際は役割が違うので人事ローテも違ってくるため、
システムの問題がないとは言えないのだが。)
861 :
受験番号774:04/06/20 02:22 ID:8GLbx/K7
>>858 HPに書いてある限りではただの客引きのための誇大広告のように見える。
ネットでいい下宿の物件が見つかって不動産屋に行ったら、
「もう売れました」って言われて、しぶしぶ他の物件を見せてもらうって感じかな。
862 :
受験番号774:04/06/20 07:43 ID:rZ+KK4Ur
>>860 喪前は「○○の壁」を自分で作っているだけでないか?
喪前は技官で入って本当に出世できないのか?
技官が出世しないというのはシステムがそうなっているのでなく、
個々の能力が事務官に劣るからでないか?
(実際は役割が違うので人事ローテも違ってくるため、
システムの問題がないとは言えないのだが。)
そんなもん?
偉くなるなら東大法学部以外クソかなとも聞いていたけどな。
藻前さんの意見を聞いていると能力のないヤシ(←理系に多い)が
能力の有る事務官をひがんでいるだけのように聞こえRう。
例えば、理工区分のトップで合格するくらいの能力のヤシなら事務次官になれるのだろうか?
ここでも成績と仕事の評価は違うといわれればそれまでだが、
仕事の評価なんか上司とか人事の「見解」でどうにでもなるような気もする品。
863 :
受験番号774:04/06/20 08:09 ID:sRCaPgI9
>>862 まぁ極限までの出世を求めるなら東大法学部、かなりの出世を求める
ならT種事務官だ。これは
>>860の言うとおり、人事システムの問題
があって仕方ない。尚、極限までの出世とは上級局長〜事務次官レベ
ル、かなりの出世というのは局次長〜局長レベルをさす。
確かに
>>860の言うとおり、全般的に見て技官<<事務官であったとい
う事実が総合的に技官の地位を毀損してきたということはありえると
思う。そのために技官の地位が低く扱われるようになってしまった。
そのために技官というだけで低く見られるという逆のフィードバックが
働くようになってしまってもいる。これを経済の用語では"ラベリング"
という(学歴や職歴や資格なども"ラベリング")。
システムの問題のほかにも技官という形での"ラベリング"の問題がある
というのが大きい。その意味で出世したいなら事務官がいいと断言できる。
尚、『仕事の評価なんか上司とか人事の「見解」でどうにでもなる』の
は当然。東大法学部が有利なのはその膨大なネットワークにあると言わ
れている。
864 :
受験番号774:04/06/20 08:22 ID:sRCaPgI9
>>862 尚、能力といわれて、所謂『能力』っぽいので上がれるのは局付審
議官レベルまででは?だいたい、局長以上の人事権は官庁でなく関
係閣僚、つまり自民党にある。そのような中、最高級の出世を図る
には非常に難しい人間関係を相当上手にこなしていけなくてはなら
ない。勉強が超絶にでき、仕事も非常によくできるが、ここまでの
微妙な人間関係をこなすのはちょっと苦手というのが典型的な理系
の最優秀層(それこそ理工区分のトップ連中)。
>>863-864 レスどもです。
ID:sRCaPgI9さんに凄みを感じるのは俺だけか?
866 :
受験番号774:04/06/20 11:20 ID:8GLbx/K7
ちょっと嫌味っぽい感じも受けるけど有益なレスだと思います。
ネットワークは重要ですね。
政策を企画する上で何か疑問が起きたり詳しい人に相談したいと思ったときに、電話1本でいろいろ聞けたり、「今晩飲みに行かないか?」って感じで相談に乗ってもらえる人がたくさんいるといいですよね
そういう人は省庁間の調整もうまくできて、仕事もバリバリできるんだと思う。
東大事務官の強みがここにあるのは間違いない。
技官がネットワークを広げるにはどうすればいいのかな?
仕事で出会う人とはつながりはできるだろうけど・・・
なんか人材交流の場とかあるのかな・・
関係ないけど教養終わりました。
38点ぐらいかな。
そういう俺も出世志向ではないから
特許庁で自分に向いてるっぽいことしようと思ってる罠。
酷煮行ってきました。蒸し風呂状態でした。
はっきり言ってだめぽ。たぶん国Tより点数低い(w
869 :
受験番号774:04/06/20 19:51 ID:0zghYENb
答え合わせしない?
870 :
受験番号774:04/06/20 19:56 ID:0zghYENb
しないのね。
871 :
受験番号774:04/06/20 20:38 ID:8GLbx/K7
国2スレへ逝け
872 :
受験番号774:04/06/20 21:38 ID:0zghYENb
専門だよ。
国Tのスレにおいて
官庁訪問の前日に官庁訪問の話題が出ずに国Uの答え合わせの話題が出てるのにワロタ。
不合格だと思っていたら、合格してたヤタ━━━━━━ヽ(゜∀゜)ノ ━━━━━━!!!!
875 :
受験番号774:04/06/21 09:04 ID:dFiWnMKF
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
876 :
受験番号774:04/06/21 09:05 ID:2GF0z2/I
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
提示延期の予定だが
877 :
受験番号774:04/06/21 09:06 ID:+St2HCW0
受かってた。
でも寝る
電話つながらねぇ……鬱。
880 :
受験番号774:04/06/21 09:25 ID:dFiWnMKF
おれも
881 :
受験番号774:04/06/21 10:26 ID:JKAEAZKs
ネットでは見れないんですか?
上位20位以内には入った。はぁ、おもったより席次良くないし。ちょっと鬱
ネ実に【国1】オレが国1に合格したというのにおまえらは【合格】
1:職無しヒッキーどもよ!FFばっかやってないで早く職さがしスレ。
元準廃人のおれができたのだから超廃人のおまいらにもできるだろ。
でもたててみようかな。
俺の前の席で1次受けた奴
合格おめ
885 :
受験番号774:04/06/21 14:56 ID:ObUm32Ua
最終合格は133人か。
年々増えてるね。
ちなみに俺は2次落ち(´・ω・`)ショボーン
記述とかは別に悪くなかったのになぁ。
面接で落ちてるとそれはそれで悲しい。
まさか年齢のせいってことはないよなぁ。。。
来年はもう30オーバーだし公務員はこれで諦めます。
受かった皆さん、官庁訪問がんばって下さい。
886 :
受験番号774:04/06/21 16:39 ID:KWiUdq5F
合格したが風邪ひいて死亡。
無理して官庁訪問に逝ったら使用前使用後で体温が2℃近く上昇。
もうだめぽ
887 :
受験番号774:04/06/21 19:54 ID:/4cSNO7Z
席次って、採用面接の期間に官庁の方に伝わっているの?
人事院の合格通知についていた紙をみると、各府省等への提示は7/26におこなうと書いてある。
ってことは、それまでの間は、席次は官庁に伝わっていないってこと??
888 :
受験番号774:04/06/21 20:02 ID:/SzxXybR
23区内なのに合格通知がこない・・・
都庁の通知も遅かったしなあ。
どうなってるんだ?
非東京の関東だが、昼前には合格通知きたけどな
合格発表って人事院まで見に行かないとマズイことってあります?
提示延期だし、もう合格通知きたから人事院の掲示板を見に行く気はないんだけど...
書類とかわたされるわけではないんでしょ?
891 :
受験番号774:04/06/22 06:34 ID:mDQHfs16
age
最終合格したのは良いけれど、成績悪かった。おまけに留年している。
無い内定になるのが確定してるっぽげ。
もうだめぽ。
上位10%に入れなかったぽ。
しかも初日で第一希望切られますた。ぬるぽ。
>>893 オレもおなじ。上位合格ではあったが10%に入れなかった。どんまい。
>ぬるぽ
ガツ
895 :
受験番号774:04/06/22 19:34 ID:Jh3CssNC
国2化学ってどれくらい取ればいいの?
国1と同じで6割くらい?
896 :
受験番号774:04/06/22 21:45 ID:kpNhFqW3
>>893 上位10%に入れたぽ。
しかし初日で第一希望きられますた。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
897 :
受験番号774:04/06/22 21:52 ID:2iAIHgoT
上位10%でも切られるのか!
そんな厳しい官庁はKS・・?
今更だけど席次って関係あるんすか?
実際回ってるとあんまり実感ないんですが。
899 :
受験番号774:04/06/22 22:04 ID:XWnH6Zh4
896じゃないけど
一応上位でしたが計算キラレマシタ。
やっぱり事前選考ってやつかしら。
馬鹿正直に志望順位3位って書いたからかしら。
合否はともかく原課の人の話をいっぱい聞きたかったなぁ。
>>899 それは3位がいけないと思う。
計算なんてヤル気も力もある人がたくさん来るんだから、滑り止めまで相手にしてる余裕はないだろ。
たとえ899が優秀だったとしてもだ。
902 :
受験番号774:04/06/22 22:18 ID:XWnH6Zh4
>>900 レスありがと。
計算も原課回りしてる中で
ターゲットに入れたかったんですが甘かったな。
とりあえず一位、二位の志望先は
次の面接に進めたからそっちがんばりまつ。
明日はつくばでハッスルしてきます。
903 :
573:04/06/22 22:21 ID:JSMHqG3U
参考までに順位とかさらしてみる。
33/30 △/▲/▲ 化学系 順位 80ぐらい
1次で稼いでなんとか合格したっぽげ。
薬学で功労とかまわったかたっておられます?
905 :
受験番号774:04/06/22 23:43 ID:DEZsGuwh
906 :
受験番号774:04/06/23 00:01 ID:0L8YDNZy
>>901 理工1〜3は平均点が基準点を下回ってるね。
半分以上が足切りで落ちたということか・・・
>>906 いや、平均が基準を上回るパターンがレアだ
受験者の大半は院試の勉強前の学部4年生なのかな??
院試経験してれば、基準点くらいはとれるよな?
記念受験
受験料が無料だから民間とか地上、国2模試として受けるヤシが多いのかな。
911 :
受験番号774:04/06/23 09:18 ID:YUCoS8Z8
>>904 功労行きました。結果は後から連絡すると。
本当に連絡来るのか切られたのか分からないでつ。
情報少ない、、、まあ人も少なそうだが
漏れも成績を書いてみる。
34/34/▲/▲/△ 50位弱
どうやら二次は平均点より下だった模様∧||∧
29/33/△/○〜◎/△ 20位
専門がよくできたから一桁合格できると思ってたYO。がっくり
省庁から電話かかってきた人はいますか?
希望した省庁から
してない省庁から
提示延期なのに...
などの3パターンが有ると思いますが、情報求む。
915 :
受験番号774:04/06/23 11:59 ID:0L8YDNZy
34/29/△/◎/○ 一桁 生物系
やはり生物系が2次で逆転した模様。
916 :
受験番号774:04/06/23 12:43 ID:fTY/ARuw
34/25/△/○/▲ 2/3ぐらいの順位 生物系
二次も、人物試験以外は結構できたつもりだったのだけど・・・。
やばい。
成績って官庁側も知ってるの? マジレスお願い。
マジレスすると俺は知らないw
でもさ〜知ってたとして君の訪問先は変わらんでしょ?
なら関係ないのでは?
>>916 わからんけど、例えば計算の人事担当が内定者決定後に
名簿みたら席次が低いヤシばっかりだった。なんていうときに
「名簿提示が7月26日ですので席次まではちょっとわかりませんでした」
なんていういいわけを上司にするとは思えないな。
そんなのはやり手の仕事じゃないからな。もっときっちりやってると思うよ。
おそらく血眼になって席次表をゲットしているか、人事の上層部を通じて情報を入手しているんじゃないかと
おもわれるのだが....どうだろう??
法令無視だらけの官庁ですな
>>918 もし、喪前が人事担当者なら、
成績は上位だが志望動機があやふやでやる気も感じられないヤシと
成績は良くなくても志望動機がはっきりしていてこれから伸びそうなヤシ、
どっちをとる?
成績はもちろん入手してるだろうが、最後の最後に絞れなかったとき使うかどうかと思われ。
実際どうだかは知らんが
採用した後のクレームを考えても
「あんなやる気の無い奴をなぜとった」⇒完全に人事の責任
「あんな成績の悪い奴をなぜとった」⇒合格させた人事院にも責任が
921 :
受験番号774:04/06/23 14:13 ID:uro75f+8
28/29 ▲/▲/▲ 化学系 順位 80ぐらい
>>903と同じくらいだな
基準点切ってるかと思ってた
>>920 もちろんそのとおり。
しかし、やる気だけではこえられない壁もあるよ。
やる気のない超成績のイイやし>>やる気のあるアポ
やっぱりね、どんなことでもちゃんとやってるから成績がいいのだと思う。
嫌だな。とか思わずにひたすらヤル。これが意外と大事。
面白いところと面倒なところ,だれもやりたくないところをセットで全てやらないと一つの仕事として
完成しないだろう?研究と一緒だよ。
逆に、やる気だけで成績のともなわない香具師は結局やりたいことしかやらないんだよ。
そりゃ、やりたい部分では跳躍するよ。だけど、好き嫌いが仕事に出ちゃうんだよ。
卒なくすべてをこなすのが成績のイイやしで
好きなことにはめっぽう強いが、その反面
嫌な仕事にあたったり想像と自分の仕事がちがっちゃったときに、
かなり使えないのが「やる気だけの香具師」だと思う。
実際は、中間的な香具師をどう分類していくかが採用側の干潮訪問の醍醐味だろうなと思う。
有能な怠け者(司令官)>>>>>>>>無能な勤勉者(銃殺)
ですか
どっちも官僚(参謀)向きじゃねー
>>923 ほんとおかしいヨな。
あらゆる構造には矛盾があるからしかたないけどね。
925 :
受験番号774:04/06/23 16:10 ID:y7OyiXsO
俺の周りでは、公務員試験のために、まじめに試験勉強なんてしないよ。
優秀かどうかは成績と関係ない。
席次よりも出身大学をみてそうな予感。
一流大学修士以上の香具師だと公務員試験のために特別に勉強してるような香具師が少なくてもおかしくない。
それまでの蓄積で押し入って来れるからな。
927 :
受験番号774:04/06/23 16:55 ID:y7OyiXsO
無勉で受験する人が多いから、灯台製が必ずしも優秀な成績をとれるわけではない。
実際、落ちてるやつもいるし。
>>920 横レスだけど
名簿の順に採用するかどうかの議論はさておき
名簿を手に入れることに限って言えば、あるかないかといえば人事としてはあったほうがいいんじゃないの?
だから、手に入れようと努力しているという説に一票
国1落ちる灯台製って、あほ修士か普通の学部レベルの学生だよ。
優秀な香具師はうかるんじゃないか?
ってか、対策0で受けるような無防備な香具師を優秀とは言いたくないな。
しかもそれで上位合格もできないようじゃ(糞 ←灯台でのはなし
ってのが一般的な見解なんじゃないかな。
東大だからって、無勉で受かるかどうかは専門分野による。
東大が受かりやすいとしたら、もともとの飲み込みのよさと備えてる知識で、勉強の効率がいいため。
だから、東大で、ちょろっと勉強したのに、受からない&ろくな席次取れない人間が一番哀れなんじゃない?
931 :
受験番号774:04/06/23 19:43 ID:0L8YDNZy
功労2日目(薬学)
総務課 課長補佐
↓
原課
↓
原課
↓
総務課 課長補佐
写真撮られて7月以降に連絡を待て。
なんだか独特の雰囲気。
他の官庁が官庁訪問体制になってるのに対して、仕事の空き時間に対応してる。
しょっちゅう担当者がいなくなる。
周りは仕事をしているので小声で面接。
>>933 そういうことを聞くとTOEICの中の人っていわれるよ。
って君、まだ残ってたのか;
935 :
受験番号774:04/06/23 20:23 ID:0L8YDNZy
936 :
受験番号774:04/06/23 20:35 ID:09hLqGre
官庁訪問ってあれだな、男と女の関係だ。
少数のイケメン(優秀な受験生)が多数の女の子(いろいろな省庁)とパコパコしてるって感じだ。
あくまで売り手市場なんだね。。
937 :
受験番号774:04/06/23 22:01 ID:zW6M79f3
いまさらだけんど誰か国1の専門の問題の答えをUPしてください。
見ようと思ったらもう消えてた…
938 :
受験番号774:04/06/24 01:28 ID:osucfjww
平成16年度 I種 理工IV
1 4 31 4 61 4 91 2
2 5 32 3 62 3 92 4
3 1 33 1 63 1 93 2
4 4 34 3 64 5 94 3
5 2 35 4 65 1 95 4
6 3 36 3 66 1 96 1
7 1 37 2 67 3 97 5
8 3 38 1 68 4 98 3
9 5 39 2 69 2 99 2
10 2 40 5 70 5 100 5
11 3 41 5 71 2 101 4
12 2 42 4 72 2 102 3
13 5 43 3 73 5 103 1
14 1 44 1 74 3 104 5
15 4 45 3 75 1 105 2
16 5 46 2 76 4 106 3
17 1 47 3 77 4
18 3 48 2 78 1
19 5 49 1 79 2
20 4 50 4 80 1
21 4 51 1 81 5
22 2 52 5 82 3
23 5 53 2 83 4
24 1 54 4 84 3
25 3 55 5 85 4
26 4 56 5 86 2
27 1 57 3 87 5
28 2 58 2 88 1
29 2 59 2 89 5
30 5 60 4 90 1
官庁訪問が始まってからというもの
書き込みの頻度が明らかに減ってしまったな。
なにかさみしい。
941 :
受験番号774:04/06/24 18:19 ID:IQh3QGob
明日は回るところがないんだが、まだ見込みのある官庁ってどこだろ?
官庁訪問ってかなりあっさりしてるのか??
選考基準もよくわからないし、来年官庁訪問予定なんだが不安だな。
あっさりしてないんだけどなぁ、漏れんとこ
官庁によってそんなちがうんかなぁ
一日5、6人とかに会うのは当たり前で、まる一日拘束されるけどな
944 :
受験番号774:04/06/24 22:56 ID:rTT3u5H7
サクサク進むとこ、じっくり弄ばれるとこ
一発で決まるとこなど様々。
基本的にはじっくり見てくれたほうがお互いのためだし
いいと思うけどね。
この機会に点数さらしてみる。
一次39/24 二次9割/6割 総合無難 面接自分が面接官ならB
で上位20%ってとこですね。
945 :
受験番号774:04/06/24 23:01 ID:rTT3u5H7
やっぱり一次専門は大きいように感じますな
席次関係なしだったら、わざわざ席次なんか算出しないような気もする罠。
そういや、一次の素点71点ってすごいシトがいたけど、結局どうだったんだろう。
ありがとうございましたm(_ _)m
めちゃめちゃかんしゃです♪
れんぞくすませんm(_ _)m
上の書き込みは
>939 で
>>946 合格者を決めるにも点数はつけなきゃならないじゃん。
そこから席次を求めるにはソート一発でしょ。
951 :
受験番号774:04/06/26 16:04 ID:9ccmsCJi
>>950 わざわざ合格証に明記する理由は?
他の国家試験でもそうなの?
952 :
受験番号774:04/06/26 16:11 ID:j/i8ityF
953 :
受験番号774:04/06/28 20:50 ID:7dH1uXCR
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
切られますた。
今からでもまわれるとこってありませんか。
印刷局ってどうなんだろ…。
おまいら内々定はゲットしたか??
955 :
受験番号774:04/07/02 20:53 ID:60YWRWK9
内々定2つ(σ´∀`)σゲッツ!!
>>955 あはは。お冗談がうまい。
はやく一つ断れ罠?
957 :
受験番号7774:04/07/03 13:33 ID:UlekuZT2
KnK省、ゲットです。
来年の春、また官庁で会いましょう。
私は、190cmなので、たぶんすぐにわかるでしょう。(ばればれ?)
とにかく、みなさんお疲れ様でした。
私はこれから、修論がんばります。
>957
おめでとう。
私は、無い内定でした。民間に逝きます。
内定とった人、日本を良くして下さるよう、頑張って下さいヽ(´ー`)ノ
959 :
受験番号774:04/07/03 18:41 ID:gyVIY7++
日本を良くするのは役所だけの仕事じゃないよ。
960 :
受験番号774:04/07/03 19:55 ID:WW+ahyA7
そうそう、そういう官僚至上主義みたいなのを感じ取られると切られるわね
>959-960
そりゃそうでしょう。
科学技術創造立国って言っても、役所だけでは無理でしょうしね〜。
まぁ、私も少しでも日本を良くするように、民間の技術職で頑張ります。
ところで、次スレはどうしましょう?
950が立ててくれないので
新スレは980がたてることにしますか?
963 :
受験番号774:04/07/04 12:04 ID:xlBRtpL2
962が立てることにしたら?
最終合格者の成績と順位
34/29/△/◎/○ 一桁 生物系
29/33/△/○〜◎/△ 20位
34/34/▲/▲/△ 50位弱
33/30 △/▲/▲ 化学系 順位 80ぐらい
28/29 ▲/▲/▲ 化学系 順位 80ぐらい
34/25/△/○/▲ 2/3ぐらいの順位 生物系
平成16年度 I種 理工IV
1 4 31 4 61 4 91 2
2 5 32 3 62 3 92 4
3 1 33 1 63 1 93 2
4 4 34 3 64 5 94 3
5 2 35 4 65 1 95 4
6 3 36 3 66 1 96 1
7 1 37 2 67 3 97 5
8 3 38 1 68 4 98 3
9 5 39 2 69 2 99 2
10 2 40 5 70 5 100 5
11 3 41 5 71 2 101 4
12 2 42 4 72 2 102 3
13 5 43 3 73 5 103 1
14 1 44 1 74 3 104 5
15 4 45 3 75 1 105 2
16 5 46 2 76 4 106 3
17 1 47 3 77 4
18 3 48 2 78 1
19 5 49 1 79 2
20 4 50 4 80 1
21 4 51 1 81 5
22 2 52 5 82 3
23 5 53 2 83 4
24 1 54 4 84 3
25 3 55 5 85 4
26 4 56 5 86 2
27 1 57 3 87 5
28 2 58 2 88 1
29 2 59 2 89 5
30 5 60 4 90 1
1次試験の成績分布と合否
教 専 計 傾斜 合否
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
34 34 68 0.81 ○
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76 ○
29 33 62 0.75 ○
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74 ○
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70 ○
28 29 57 0.68 ○
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68 ○
35 24 59 0.67 ○
30 24 54 0.63 ○
32 21 53 0.62 ○
23 27 50 0.60944 ×
29 23 52 0.60278 ○
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58 ×
27 22 49 0.57 ×
33 18 51 0.56 ×
26 19 45 0.52
適宜、追加、変更キボンヌ。
973 :
972:04/07/04 18:45 ID:zhiU/G92
教養 専門 教養標準点専門標準点 合計 合否
38 33 18.79 27.52 46.31
34 34 16.64 28.33 44.97
34 34 16.64 28.33 44.97 ○
33 32 16.10 26.72 42.81
31 32 15.02 26.72 41.74 ○
29 33 13.95 27.52 41.47 ○
30 32 14.49 26.72 41.20
33 30 16.10 25.10 41.20 ○
34 29 16.64 24.29 40.93
36 25 17.71 21.06 38.77 ○
28 29 13.41 24.29 37.70 ○
29 28 13.95 23.48 37.43
34 25 16.64 21.06 37.70 ○
35 24 17.17 20.25 37.43 ○
30 24 14.49 20.25 34.74 ○
32 21 15.56 17.83 33.39 ○
23 27 10.72 22.67 33.40 ×
29 23 13.95 19.44 33.39 ○
26 24 12.34 20.25 32.59
36 17 17.71 14.59 32.31 ×
27 22 12.87 18.63 31.51 ×
33 18 16.10 15.40 31.50 ×
26 19 12.34 16.21 28.55
あと次スレは980からにして欲しい。放置されたままでなかなか落ちないし。
>974
(*^ー゚)b グッジョブ!! 見やすい!
977 :
受験番号774:04/07/04 20:32 ID:FqCG/Ail
無い内定の場合、提示延期っていつすればいいんでしょうねー?
明後日までにしないと、M1在学中の場合も提示延期できなくなるんですか?
初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。
23 27 10.72 22.67 33.40 ×
やっぱりこれがおかしい
マークミスか読み取り無視されたかしてるんじゃないか?
>977
人事院に聞く方がいいでしょう。
980 :
受験番号774: