【ゴルフ】−|< タイトリスト友の会 > 11本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
2名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 12:02:50 ID:FJZMBPbd
カッキーン!!

と2ゲット!?
3名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 12:08:14 ID:???
三毛カムバック
4 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/19(木) 12:24:15 ID:???
>>1
おつかれさん ノ
5名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 12:54:40 ID:6KEFGNG2
CBはどれが最強でつか?
6名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 13:21:41 ID:WdpeoR7Q
タイトリストって難しくね?
クラブ自体は安くていいけど、使いこなせてる?
7名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 13:44:29 ID:KRQUF+PC
国産含めてまともなクラブはタイトとテーラーだけだよ。
安定性が全然違う。
ナイキなんかも最近いいね。
よく考えてみろ日本人プロなんかUSPGAでほとんど通用しないだろ、飛距離もかなわない。
国産メーカーのクラブはどこかピントがづれてんの。
8名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 14:01:08 ID:???
キミの日本語もはどこかピントが《ず》れてんの。
9名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 14:37:34 ID:???
目くそ鼻くそ
10名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 15:07:47 ID:???
704.CBと、735.CMと、690.CBは、
カンタンな順に並べたらどうなりますか?
11名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 16:43:11 ID:FJZMBPbd
>>7
ウッドがテーラーで、アイアンとウェッジがタイトな俺は勝ち組ですか?


あっ!パターが今はマクレガーだ・・・
12名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 19:18:37 ID:???
>7
テーラー使いの秀道はブリ使いの丸山よりランクが下ですが?
13名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 19:45:47 ID:???
今x-blade CB (旧)つかってて タイト735.CMに変えようと考えています。
クロームとステンレスはどちらがよいのでしょうか?
735.CMの方、教えていただけますか?
14名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 21:28:13 ID:KRQUF+PC
秀道は市販品そのままのドラ使ってたこともあったよ。
丸はシャフトからすべて専用設計。
そんぐらいすれば少しはまともなクラブできるでしょ。
俺の言いたいのは量販品レベルで、 国産は距離をのばすため 極端に重心を下げて低スピン化した結果、芯外すと曲がりが大きくなり、
捕まりを良くしすぎてチーピン連発のクラブが多いってこと。
15名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 23:25:33 ID:???
てめーら日本人なら日本刀使え!
16名無野カントリー倶楽部:2006/01/19(木) 23:28:57 ID:hcD5OZFl
やだ
17名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 05:29:44 ID:???
680実物みたらマジかっこいい
惚れた
670よりマッスルマッスル、モリモリ感がいい
でも、いざ買おうかと考えると球あがらなそうで怖い
HSはアベで50位、マン振りで52〜3だけどいけるんだろうか
HCは10程度でつ
18名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 08:00:27 ID:???
>>17
あなたより下手でHSもないおれが使ってます。
そんなおれでも球は上がらないって感じはないから、
あなたなら全然余裕ですよ。
19名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 09:49:27 ID:???
>14
あんたブリジストン使ったことないだろ?
テーラー・タイトに遅れをとってるとは思わないけどな。
20名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 10:28:09 ID:uDjbxx99
>>19 14だけどツアステ405、435も購入してみたよ。
むしろツアステの方が技術は進んでるよ。
でも左にヒッカケ気味のときはタイトに比べると数段ミスに弱い。
タイトは重心距離の長さからくる右へのすっぽ抜けだけが恐いが、ある程度上級者の人はヒッカケの方が嫌だよね。
まあいろいろな面でタイトの方が実戦的、メーカーの意向も最近は理解できるようになった。
みせかけの技術で売れればいいっていうメーカーとはちょっと違う。
21名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 10:52:47 ID:???
なんだ市販品のドラが左にいきにくいって理由だけでの
安定度 タイト・テーラー>>ブリっていう低レベルな理屈なんだね。
ふーん。
22名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 12:11:44 ID:uDjbxx99
ここであんまし難しーこと表すのは無理だろー
じゃあレベルの高い君がブリについて語ってよ。
ワクワクo(^-^)o
23名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 12:27:06 ID:???
>17
確かに一番低弾道クラブだが、高重心の為スピンは十分にかかる。
安心しなさい。
24名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 12:28:54 ID:???
>国産含めてまともなクラブはタイトとテーラーだけだよ。
>安定性が全然違う。
>よく考えてみろ日本人プロなんかUSPGAでほとんど通用しないだろ、飛距離もかなわない。
あなたが主張するこの意見に反論してるだけで
別にブリについて語ることなんてないからワクワクされても困るな。
ただ日本人プロがタイト使ったからといってUSPGAで通用して、飛距離もかなう。
ようになるとは思わない。
25外野席:2006/01/20(金) 12:47:06 ID:p/0hlWAM
>>24
良く考えたけど、なんかのお間違いでは??
言ってる事がおかしいよ
26名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 13:39:32 ID:???
開幕戦の優勝者は何つかってましたっけ?藁
27名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 13:56:41 ID:x6pJ36W1
695.CBの画像ってどこかある??
28名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 14:35:30 ID:???
ググるか、前スレ見ろ
29 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/20(金) 18:08:09 ID:???
レス空気読まないで681買ってきた報告に俺様がきましたよ
カッケー!超カッケー!

いや、昨日一本だけ6I借りて打ってきたんだけどね、もう惚れました

理屈分からんけどX-TOURのS300とバランスもほとんど変わらんし
ライ角なんかむしろ立ってるのに左巻きが少ないし、なんかシャフトしっかりしてた
それ以上にカッチリ上から入った時のバックスピンには萌えた

でも気合は必要、まず飛ばねえwしかも緩むともう大変、2番手落ちるし
ペッチンも2回したおOTL でも飛びすぎがないからいいかな。
まあ初心者に戻ったつもりで一生懸命練習するよ

>>17
十分俺より上手いしHSもあるんだから余裕でしょ。新品で9万前後ならお買い得
買っちまえw
30 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/20(金) 18:14:04 ID:???
    \ │ /
     / ̄\  
   ─( ゚ ∀ ゚ )< タイトリストタイトリスト!
     \_/
    / │ \
          ,  - ─-  △  、マッスルマッスル!!!
        巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ   681ー!!!
        ,/ ● L_/    'i, i    ちょ〜〜〜かっこい〜〜〜
       / ″  l ,/  ●   i川         681!
      ノ从     し ii  ″ 丿从   〜 △v
      |`:、\     ii  __,/__ノi       厦
      'i、 ̄~))   ij((____,ノ
        ^- i' '      ヽ| `i      ヽ,从ノ  <マン振りッ! マン振りッ!
         i_____ 'l_|、     (゚∀゚`) _  _ ∩
        ノ          ,ゝ       ~ T ~  ゚∀゚)彡ペッチン!ペッチン!
       ~^''!, ̄ T T ̄ ,!_       <ヽ | //  ⊂彡
          \ l, ~''‐--::,,⊃ ) )   \| ノ   ノ

某所で拾ってきた  wOTL
31名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 22:20:46 ID:uDjbxx99
ディアマナと905の相性ってどーですか?
プロだと谷口ぐらいかな?
わかる人お願いします。
32名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 22:27:03 ID:???
ヘッドとシャフトの相性よりも
スイングとの相性の方が結果的には大きいと思うけど・・。
33名無野カントリー倶楽部:2006/01/20(金) 22:34:39 ID:uDjbxx99
じゃあスイングとの相性を詳しくお願いします。
34タイト907 ◆RABK4KAJgA :2006/01/20(金) 22:41:42 ID:???
>30
反応がないんだ
大笑いした絵なのに
3517:2006/01/20(金) 23:30:13 ID:???
いやあなんかその気になってきたよ
相場は9マソ前後なのか
ヤフオクたけーな
しかも680はあんまり出品されてない
アイアソ変えたら905に904にボケにキャメロンもほしくなるんだろうな
おそろしや
バッグもいるな
これでおいらもドキュソのなまか入り灘
36名無野カントリー倶楽部:2006/01/21(土) 11:10:29 ID:Jjz00t6U
670使いの俺だか3Iだけプッシュアウトぎみなので TOUR AD95刺してみたらこれが大成功。
球が上がりやすく捕まり、メチャ楽。
今のトルクの少ない重量感のあるアイアンカーボンシャフトっていいね。
目から鱗。
37名無野カントリー倶楽部:2006/01/21(土) 11:40:19 ID:???
>>34
反応出来ないの訳ありで!
38名無野カントリー倶楽部:2006/01/21(土) 12:23:09 ID:YKKcqaxI
905S9.5°に青マナ入れています。感想はプッシュアウトが減りました。
フェアウェーキープ率も上がりました。最高飛距離は若干落ちましたが平均飛距離は逆にあがっています。
以前はフジクラ661TSでした。HS48、ドロー系球筋です。
39名無野カントリー倶楽部:2006/01/21(土) 22:12:25 ID:???
おれも今日905T青マナ73買ったお
まだ打ってないけどね
あした雪が解けたら行くどー
40タイト907 ◆RABK4KAJgA :2006/01/21(土) 22:12:44 ID:???
>37
大人の事情って事ですね
41名無野カントリー倶楽部:2006/01/21(土) 22:46:43 ID:Jjz00t6U
905Tは打点によって吹き上がりやすいからね。
高さのでない青マナはいいかもね。
楽しみだね。
4239:2006/01/22(日) 20:07:44 ID:???
39です
905T青マナ持って勇んで練習場行ったら
積雪のためクローズorz

我慢できないので、少し離れた練習場に行ってきた。
結果、最高。
中弾道でぐんぐん飛んでいくし、曲がりにくい。
M-65借りたときは吹けあがり気味が気になったけど、
青マナだと全然吹けあがんないね。
43名無野カントリー倶楽部:2006/01/22(日) 20:25:42 ID:???
>>42
新車効果。
44 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/22(日) 20:31:14 ID:???
>>35
通常相場だと10万ちょいなんだね。探せば9万で未使用あるお
俺もキャメロン引っ張り出したwwww
>>34
次スレからはテンプレに使ってもらおうかと思っている

73が振り切れる奴は羨ましいなあ(´・ω・`)
45タイト907 ◆RABK4KAJgA :2006/01/22(日) 21:02:59 ID:???
賛成!
よくできてるよね
自分の心を覗かれた気がしたよ

ステッカーを作らないかな?

みんないいアイアン使うんだね〜

690買ったら670や680が出て悔しかったけど、
・MBが一番驚いたがライ角が違うだけだから安心した
690MBで良かったと思ってます
ドラも983Kで満足してます
46名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 10:27:19 ID:jGUZvKmc
690MBから735CMにかえました、ロングアイアンが気持ちらくになったかな

ドラは905T巣ピーダに換えたがいまいちなので983Kに戻しました
リシャフトの予定
47名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 12:13:40 ID:???
>>46
何にリシャフトすんの?
48名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 17:47:44 ID:jGUZvKmc
赤まなの63かADのYか
49名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 21:23:52 ID:Ef9TG/2B
伊沢はタイト移籍するの?
5047:2006/01/23(月) 22:15:07 ID:???
>>48
そうですか。頑張って下さい。
5117=35:2006/01/24(火) 00:34:40 ID:???
ネットで680探してみたけど、10万ではみつからないよ〜
個人輸入だとやすいのかな?
52名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 01:15:36 ID:GS/aLyXz
Aランクの中古じゃ駄目なの?
ゴルフ○フォートに7IとPWだけ試し打ちしたような680があるよ
それ以外の番手はシュリンク付いたままで85000円切ってた〜
新品しか嫌だってなら別だけど…。
53名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 01:25:53 ID:???
新品買うと傷がついていくのがやりきれない気分になるので
アイアンは絶対中古の漏れは負け組みでつか?
54名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 07:09:38 ID:Jy76RIuf
うん。
55名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 09:13:47 ID:???
まさかソールの傷じゃないだろな。
56名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 09:29:29 ID:???
>>52
サンクス
ぜんぜん無問題だけどX100だったら即買いしてた
いい品揃えの店教えてもらってありがとう
これからチェックするよ
57名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 17:55:44 ID:BapLPDT+
ドラ905TのM75使っていて気に入って、904Fを15度19度どちらもM75買ったんだけど(すべてSシャフトHS48)。
なぜかFWはシャフトのしなりが感じず、タイミングとれない。
リシャフト考えてますが、重量、しなりなどから何のシャフトがいいと思います?
58名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 18:37:14 ID:???
DG
X100
59名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 18:44:45 ID:???
>57
リシャするまえにバランス重くしてみなよ
鉛テープをシャフトにグルグル巻きにはるといい
2グラムで1ポイントだっけ?
ウン万が数百円で済むかもよ
60名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 20:11:27 ID:???
905ってリシャフトできるの?
下手糞がやるとゴミ箱逝きですか?
61名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 20:14:24 ID:???
出来る
ただしリシャフトした場合はメーカーの保障対象外になるので、自己責任でね!

ちなみに、どんなクラブでも下手くそがやるちゴミ箱行きだと思うけど。
6260:2006/01/24(火) 20:18:28 ID:???
>>61
即レス感謝
ディアマナ63、905T、9.5度逝ってみます。
HS46しかないけど行けるかな?
6361:2006/01/24(火) 20:20:50 ID:???
>60
HSだけでは判断出来ない。

今言えることは、リシャフトは信用できる所でやれ!そんだけ。
64名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 21:00:54 ID:???
で681の使い心地は?
65 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/24(火) 21:56:34 ID:???
>>64

 /  l⌒l   O | ̄| O  ヽ   ̄ ̄/    ̄ ̄/    ‐┼‐  ─‐ _|_   ‐┼─   /
 |   |  |    / |    |    lノ ー   lノ ー   ‐┼‐       /   / __| ヽ  |  \
 ヽ、. |  |    ├ー┤   ノ    ノ      ノ      (___   (___  / し  / (丿\  し



あれから忙しくて練習逝ってねえんだお。。。OTL
66名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 23:27:42 ID:???
くだらない質問ですが、誰か教えて下さい。

690とか670とか905とかの読み方がわかりません。
ロクキュウゼロ?ロクキュウマル?それともロッピャクキュウジュウ?
店で注文したいのですが、間違ったら恥ずかしいので・・・
67名無野カントリー倶楽部:2006/01/24(火) 23:33:03 ID:???
「タイトの・・・」と言った時点で店員はお前のことDQNだと認識するからどれでも大丈夫
 ↑この時点で十分恥ずかしいことに気づけ。
68B-chan ◆690MB.3Dqk :2006/01/24(火) 23:41:20 ID:??? BE:41497722-
>>66
690(ろくきゅうまる)、670(ろくななまる)、905(きゅうまるご)
これで店員には伝わってたぞ♪

もし間違ってますよって言われたら、逆に(´,_ゝ`)プッと笑って
おまえがなと言ってやれ^^
6966:2006/01/24(火) 23:48:49 ID:???
>>67
>「タイトの・・・」と言った時点で店員はお前のことDQNだと認識するからどれでも大丈夫
 ↑この時点で十分恥ずかしいことに気づけ。

何でですか?よくわからないのですが・・・
では何と言えばいいのでしょうか?
70B-chan ◆690MB.3Dqk :2006/01/24(火) 23:51:00 ID:??? BE:103743825-
>>67
これはひどい
7166:2006/01/24(火) 23:51:12 ID:???
>>68
どうもありがとうございます。
7266:2006/01/24(火) 23:54:10 ID:???
>>70
ですよねー
73 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/25(水) 00:02:55 ID:???
なにやってんだよおまえらは。これだからタイトはDQ(略
74B-chan ◆690MB.3Dqk :2006/01/25(水) 00:05:17 ID:??? BE:414972285-
>>73
これはひどすぎる
75B-chan ◆690MB.3Dqk :2006/01/25(水) 00:06:22 ID:??? BE:82995124-
>>72
(*´・ω・)人(・ω・`*)ネー♪
76名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 00:30:13 ID:???
アメリカでは『シックスエイティ』とか
『ナインオーファイブ』とかなのかね
7766:2006/01/25(水) 00:44:17 ID:???
>>76
それカコイイ!
78名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 01:05:43 ID:???
Bよ ひさしぶりだなw

ナイキからタイトに乗り換えたぞ

とでも言っておく
79B-chan ◆690MB.3Dqk :2006/01/25(水) 01:20:07 ID:??? BE:248983946-
>>78
フリークか?間違ってたらスマソ
80名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 02:09:18 ID:???
スピーダー757TSのX刺さった983E安かったから買っちゃった
手強いらしいけど明日レポします
81名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 03:23:04 ID:4RSS+Z7x
いまさらもういいよ
82名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 05:25:59 ID:???
確かにどうでもいいよ。ど〜せ打てないだろうし、、
8380:2006/01/25(水) 08:47:00 ID:???
朝っぱらからクラブとどきました
昨日の3時前に振り込んだのにはえーな
ワッグルした感じでは言うほどハードには感じないよ
あとで練習いってきます
84名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 09:04:35 ID:???
>79  あたりー&おひさー Ψ(`∀´)Ψウケケケ
またオフ会ゴルフ参加しようかな〜
あれからだいぶ腕をあげたぞw クラブもほぼタイトになったww

ここではコテではなく名無しでロム主体でやってきます
85B-chan ◆690MB.3Dqk :2006/01/25(水) 13:17:10 ID:???
>>84

【だれか】ゴルフ板ラウンジ パート21【いるか】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1129457101/

つづきはここで話そうぜぃ♪
86名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 14:06:53 ID:???
いまさら983Eかよ・・・・w
おめでてーな
87名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 14:08:10 ID:???
あ、インプレなんていらんからww
88名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 16:45:08 ID:???
>>80
気にせずレポしる!
ここにいる連中は983E打てなかったやつらばっかしだから(激w
89ゴルフ板の自治男 ◆53qanEArlA :2006/01/25(水) 16:58:52 ID:???
>>86-87
自演か。寂しい奴なんだな。
90名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 17:30:41 ID:7bjBcOs3
自演ていうかコメントを故意にかはしらんが二つに分けたんじゃね?983のレポは何か他のと比較してやってくれるなら聞きたいかも
91名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 17:52:07 ID:???
おら905Sとの比較レポなら知りたいな
9280:2006/01/25(水) 21:57:36 ID:???
983Eいまさら打ってきましたよ〜
スペックは9.5°スピーダー757、Flex-X、339g、D5でした
いい!いいよこれ
自分の好みの中弾道でスピンも少なく強い球がでました。打感はやわらかく音も静かで好みです。
持ち玉はドローなんですが、今日のところはすっぽ抜けも出ず、左にも行かず、フェードをイメージすればちゃんとフェードしてくれました。
905S、M75、Sなら以前に借りてラウンドしました。今思えばまさに983Eの進化版ですね。スピンの少ない強い球です。いつもならドラでOB1〜2発出しちゃいますが危なげな球はありませんでした。
983Eより弾き感があるように感じました。堅く弾き飛ばす感じではなく、例えるならトランポリンのように包み込んでから柔らかく押し出すような感じです。
打ち出しはかなり高いのでもし買われるなら、今使われているものより1°減らしてもいいかもしれないです。
でもこれらはシャフトの影響かもしれないので断言はできないです。はい。
そこまでの感性を持ち合わせていないので…OTL
93名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 22:18:23 ID:4RSS+Z7x
ついに905Rを打ったぞ。
オマエら俺様のインプレ聞きたいか?
94名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 22:20:23 ID:???
95名無野カントリー倶楽部:2006/01/25(水) 22:25:08 ID:EucXvOtF
>>92
「打ち出しはかなり高い・・・」って割には「中弾道」って所が?????
96 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/25(水) 22:25:33 ID:???
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  >>93さん
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9792:2006/01/25(水) 22:40:49 ID:???
>>95
ちょっとわかりにくかったかな?
905Sは中弾道とはかいてないですよ
打ち出しが高いってことは高弾道です
高打ち出し低スピンてやつです
弾道が高いか低いかは個人の主観もあるのでなんともいえませんが自分なら1°ロフトの少ないものを買いますね
ただネックセルが浮いてくるらしいので買うのをやめました。
借りたのも浮いてましたし

>>93
是非聞かせて
98名無野カントリー倶楽部:2006/01/26(木) 15:49:18 ID:???
704CBってどんなアイアンですか?
誰か教えて下さい。
99名無野カントリー倶楽部:2006/01/26(木) 18:52:11 ID:???
カスタムモデルのディアマナはスルーボアで組んでますよね
他のメーカーより2倍位ホーゼルに入っちゃってるみたいですが
やっぱ硬いですか?
100名無野カントリー倶楽部:2006/01/26(木) 19:26:44 ID:???
>>98
素敵さ〜
101名無野カントリー倶楽部:2006/01/26(木) 22:07:53 ID:???
>>99
振動数280
x並
102名無野カントリー倶楽部:2006/01/26(木) 22:15:24 ID:???
735CM 購入検討中です。
X-BLADECBより乗り換えです。
735はどれくらいのレベルに向いているのでしょうか?
30歳ハンデ18程度でも使えますか?
103名無野カントリー倶楽部:2006/01/26(木) 22:24:15 ID:???
>102
29歳ハンデ19ならOKだったんだが・・・
104名無野カントリー倶楽部:2006/01/26(木) 22:31:01 ID:f7+1v8to
905はSシャフトでもXシャフト並の振動数でるけど、
でも振った感じとか弾道はワンフレックスまで上がる感じではないと思うね。
SXと考えるのが妥当だと思う。
ちなみにオイラは905TM75Sから赤マナ75Sに50mm打ち込みブラインドボアにリシャフトしてみたら、振動数278→262になった。HS46ぐらいなのでちょうどいいかなと思ったんだが、
吹き上がりがひどくて使い物にならなくなった。
905Tは硬めが正解。
105名無野カントリー倶楽部:2006/01/26(木) 22:38:07 ID:???
>>98
オレは704CB使ってるが購入当初(アベ95)の頃は
少し手強いなって感じだったが上達とともに手に
馴染んできて 今では2Iも追加して使ってるよ
普段あまり使ってる人には出会わないが、関東アマ
ではけっこう使ってる人が多いのには驚いた
106名無野カントリー倶楽部:2006/01/27(金) 11:05:14 ID:lYaGvVoj
690CBと690・CBどちらがよいですか?
スルーボアの7シリーズはどうしても使うきになれない
107名無野カントリー倶楽部:2006/01/27(金) 11:12:08 ID:???
俺ならドットの方だな
理由はロフト

というか、その質問の仕方では
いいアドバイスは期待できないね
108名無野カントリー倶楽部:2006/01/27(金) 12:18:32 ID:5vx+O8FU
軟鉄だからロフトなんて簡単にイジレルだろ
ドットの方が小ブリで重心距離が短く 更にカタログ通りなら 5Iで62度とかなりアップライトで 捕まりやすい
しかし芯は小さくなるため難しいだろう
109名無野カントリー倶楽部:2006/01/27(金) 12:45:50 ID:???
だから、いい悪いの判断はその質問じゃできないって
難しいのを好むのか簡単なのを好むのかわかんない
110 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/27(金) 12:53:51 ID:???
一番聞きたいことをちゃんと書かないで納得いくレスはここじゃもらえないお
タイトWEB掲示板みたいに親切な人は・・・・あまりいないw



ああ、俺?
ん〜         どうせ難しいんだから日和らずマッスルにしろ。 以上
111:2006/01/27(金) 15:55:38 ID:???
オマイウザイ
112 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/27(金) 17:08:03 ID:???
>>111
そうか。じゃあNG登録でもしてくれ ノシ
113名無野カントリー倶楽部:2006/01/27(金) 17:17:29 ID:???
間違ってたらアレだけどここにくるタイト愛好家って
性能云々よりまずタイトのクラブの見た目(顔含む)、イメージに惚れた!
だから無理でも使いこなす(よう努力する)!
って香具師が多いんじゃない?いや、俺がそうなんだけどw
別に見栄っ張りってわけじゃなくて上昇志向があるっつかね
んなわけで


ん〜         どうせ難しいんだから日和らずマッスルにしろ。 以上
114だぱんつ:2006/01/27(金) 18:48:54 ID:???
おいらも680ほすぃ
カッコいいから
115名無野カントリー倶楽部:2006/01/27(金) 19:15:25 ID:???
タイト使いでメンバーコース持ってるやつって少ないよね
月例とかでも本当に使ってるのか?疑問。
116 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/28(土) 00:24:23 ID:???
>>115

ここに糞コースメンバーが一人います ノ
117名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 01:11:34 ID:1oUVqrnE
アスリートは貧乏で会員権なんか買えねえんだよ、わりーかよ。
そー言う俺は
ドラ 975D
鉄 990
コース行くときは東京から福島の安いコースにいってハイエースに七人乗って交通費割勘だよ。
ほっといてくれ。
118名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 01:17:31 ID:???
>117
オマエに惚れた!!
119名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 02:07:52 ID:Bxk8oVKI
>>117
990いいよな!
120名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 05:16:01 ID:388t03/6
打感は軟鉄だろ
121名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 08:05:34 ID:quv5wkCQ
905T使いですが、買って3ヵ月でソケットが浮いて来てしまいました。
修理は実費になってしまうのでしょうか?
122名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 09:53:47 ID:???
メーカに聞いたほうが早いだろ
しかしあれ全部浮いてくるな・・・
123名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 11:02:43 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d59847689

905R登場! これebayに出てたね・・・・

>>121-122
スイートスポットに当てられない下手糞はすぐに浮いてくるよ。
芯に当ってれば浮いてこない。
124 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/28(土) 11:16:15 ID:???
>>123 情報乙

つか、たけーしwアイアン買えるってwwww
125名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 15:12:22 ID:e/6T8uCR
>>123
しかしツアー流出物にタイトスピーダー付けるかね?
126名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 15:17:52 ID:1oUVqrnE
>>117だぜ。
975D安くていいよ。
まさしく文明の利器だよ。
タイガーも昔使ってて勝ちまくったよ。
127名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 17:31:13 ID:???
タイトリストのアイアンは見た目がシャープな
感じがしてどれもカッコイイよね
アベ84の俺には6シリーズはまだ早いと思い
704を買ってしまったが意外と簡単だったので
マッスル買えば良かったと正直後悔している
128名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 18:11:52 ID:TS0KRopR
次に買うならMIZUNOにしときな
タイトは所詮MIZUNOの猿真似
129名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 18:17:59 ID:1oUVqrnE
野球のグローブならかってやるよ!
130名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 20:00:07 ID:???
芯を外すと浮いてくるんですよ
ハァ???
そんなもん通用するかよ
131名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 21:26:06 ID:LRIah1ZI
おれの975Lも浮いてきた
やっぱ経年劣化みたいなもんかな
132名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 21:51:59 ID:???
>>130

セルが浮いてきた下手糞に限ってその台詞なんだよ、、、w
自分のドラのフェイス見てみな。
133名無野カントリー倶楽部:2006/01/28(土) 22:55:25 ID:???
おまいのフェースはいいからクラウンうpしてみろやw
134名無野カントリー倶楽部:2006/01/29(日) 03:45:19 ID:???
お前ら下手糞が悔しいのはわかるが俺のセルは寸分たりとも浮いとらんよww
135名無野カントリー倶楽部:2006/01/29(日) 06:24:31 ID:w9GARe2/
俺は使ってないけど個体差もあるんじゃないのか?
下手糞が使ったって抜けてしまえば不良品もしくは欠陥だろw
136名無野カントリー倶楽部:2006/01/29(日) 06:44:05 ID:???
おれのは905Tでは浮いてきたが905Sでは浮かない
137名無野カントリー倶楽部:2006/01/29(日) 11:54:46 ID:???
シャフトがネックに9cm以上も入ってるけどしなりますか?
138名無野カントリー倶楽部:2006/01/29(日) 11:58:29 ID:???
下手糞勝負の始まり始まりてっか
139名無野カントリー倶楽部:2006/01/29(日) 22:39:02 ID:???
>>137
SでもSX以上になるからね、当然手放す奴多いよ。
ヤフオク辺りでは、みんな落札後に出品してる歴が見れるw
基本的に他社と違い、905はシャフトで飛ばすのではなく、体で飛ばすクラブですから
140 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/29(日) 22:53:44 ID:???
ホーゼル長だけ考えるとリシャフト厨房にはすげー近寄り難いんだよなー905はw

なんで指銜えてみてますわ(´・ω・`)
141名無野カントリー倶楽部:2006/01/30(月) 08:12:37 ID:???
藻米ら2鉄は何使ってる?
2鉄までMBって強者どれくらいいるの?
やっぱほとんどUTですか?ここでも-
142名無野カントリー倶楽部:2006/01/30(月) 09:18:55 ID:???
3iすら抜いてる。
143名無野カントリー倶楽部:2006/01/30(月) 09:42:50 ID:???
2鉄とかもうプロにすら少ないんじゃね?
と、いいつつオレはもしセットについてたら入れてた
144名無野カントリー倶楽部:2006/01/30(月) 10:04:57 ID:???
オレは680MBを3Iまで使っている
さすがに680の2Iは手強くて使えないし
かといってUTやFWに逃げるのも悔しい
そこでメーカー各社の2Iを売っては買い
買っては売り、ようやくNIKEのスリングUS
に辿り着いた 18°で230y中弾道で飛ぶよ
145名無野カントリー倶楽部:2006/01/30(月) 10:58:03 ID:???
オイラはセットからはずすのやだから2番も入ってるけど、殆どティーショットしか使わないから難しいも易しいもない気がする。
146 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/30(月) 11:10:42 ID:???
2鉄、カコイイんだけどねえ・・・
でも自分の腕考えたら明らかに無茶だし(´・ω・`)
ちょこちょこは見てるんだが、USPGAで使用者どのくらい残ってるんだ?
もう3割いないような・・・・
147名無野カントリー倶楽部:2006/01/30(月) 21:19:19 ID:???
670、680、690の2鉄のロフトは19°?
148WOTA@顔面強打で血だらけ:2006/01/30(月) 21:42:41 ID:???
んーでも練習してたら、2どころかです1鉄が欲しくなったぞw681の1鉄は見たことねえが…

ところで、通常のキャップじゃなくて、トラッカーズって言うの?後ろ側が網になった奴買ってみた。
これいいな。蒸れないし、被りが深いから俺みたいな頭がデカイ奴にはイイ
日本人にはこっちだなw
149名無野カントリー倶楽部:2006/01/31(火) 00:26:40 ID:???
>>147
タイトは704CBだけが19.5度
あとのアイアンは全部19度だよ
150名無野カントリー倶楽部:2006/01/31(火) 06:13:43 ID:???

しかしだ、よ〜〜〜く見ると歯にアオノリが付いてる。
外人さんなのにお好み焼きでも食べたか??
笑えるwww
ttp://sheendigital.com/alba/
151:2006/01/31(火) 09:28:16 ID:???
飽きた。今頃albaかよ時代遅れなんだよカスが。
152名無野カントリー倶楽部:2006/01/31(火) 10:16:31 ID:???
↑・・・・っとビビッタDQNが申しております。(禿藁
153名無野カントリー倶楽部:2006/01/31(火) 10:40:37 ID:???
なんか6シリーズがすごくて7シリーズがだめみたいなコメントが多いが
俺は680から735CMにかえたぞ
理由は680を一年使ったから次は違うの使いたかった(タイト以外は考えなかった)
結果はゴルフが簡単になった
154 ◆WOTA/SDDj. :2006/01/31(火) 10:47:02 ID:???
>>153
そうなのか?俺も735はいいと思うけどなー
でも買うならステンにするかも。
6が良いと言うのはまあ憧れ半分入ってるだけだから気にせんでいいんでないか?

となーんか690CBの時はイマイチだった俺様が寝起きですよ
155147:2006/01/31(火) 21:53:28 ID:???
>149
さんくす
ライフカードのあいむそーりーのねーちゃんかわいいね
156名無野カントリー倶楽部:2006/02/01(水) 19:55:55 ID:WV7QyTRf
695CBまだ〜
157名無野カントリー倶楽部:2006/02/01(水) 20:00:23 ID:ZXwU8ekZ
ヤフオクでてるよ。 たっか〜。
158 ◆WOTA/SDDj. :2006/02/01(水) 20:23:29 ID:???
なんだお488kで最落達してないって・・・もうアボガト(ry
159名無野カントリー倶楽部:2006/02/01(水) 20:53:28 ID:???
>>158
695MBの価格 こいつマジ馬鹿!
160名無野カントリー倶楽部:2006/02/01(水) 22:12:48 ID:???
695MBの値段こんな価格なら、ロレックス買うっつーの!
デザインはいいねえ。かっこいい、市販されたら欲しいな。
161名無野カントリー倶楽部:2006/02/01(水) 22:21:42 ID:???
162B-chan ◆690MB.3Dqk :2006/02/01(水) 22:40:07 ID:D/UjoNF6 BE:165988782-
タイトの新クラブうpしたぞぃ♪
全部拾いもんだけど、良かったら見てくんろ(ペコリンコ

ゴル板専用画像掲示板
ttp://hpcgi3.nifty.com/golf-2ch/joyful/joyful.cgi
163名無野カントリー倶楽部:2006/02/02(木) 00:23:06 ID:x7nsvt0C
あと1ヵ月で発売だべ695。
164名無野カントリー倶楽部:2006/02/02(木) 01:12:55 ID:dn1i/FJC
695MBまさかプロジェクトX市販品標準装着?
ヤフオクの品、新品だからな〜気になる。
でもこの出品者905Rもすげ〜値段。
売れねーだろこれじゃ。
165名無野カントリー倶楽部:2006/02/02(木) 08:53:57 ID:???
488kのは中古
シャフトが市販品ならまあせいぜい高くても15万が妥当な落札価格。
166名無野カントリー倶楽部:2006/02/02(木) 10:34:29 ID:???
695がかっこいいと思えないのはなぜ
クラシカルだからか
167名無野カントリー倶楽部:2006/02/02(木) 13:17:32 ID:???
488kから一気に240kまで落として安く感じさせるんだろか。
168名無野カントリー倶楽部:2006/02/02(木) 20:28:38 ID:dn1i/FJC
なんだかんだいっても、695MBかっこいいよ。
そのへんのアイアンとは格が違うわ。
169名無野カントリー倶楽部:2006/02/02(木) 21:04:04 ID:???
赤い文字をやめてほしい。それ以外はかっこいい。
170名無野カントリー倶楽部:2006/02/02(木) 21:44:26 ID:dn1i/FJC
SKホ、アイアンにカーボンいれてるけど、どーなんだろ?いいのかな?
片山もカーボン絶賛してるし。
まあ、普通の軽くてトルクの多い物とは違いしっかりしたシャフトだとは思うけど。
だれかマッスルにカーボンさしたことある人いますか?
171名無野カントリー倶楽部:2006/02/02(木) 22:20:53 ID:???
流行はめぐるんだよな
ジャンボ全盛期なんか日本のプロはほとんどカーボンだったんじゃないか
○がアメリカ行った頃からやっぱスチールだろってなって
最近ではまたカーボンがいいときたもんだ
まああんまりプロや雑誌に踊らされない方がいいかと
172名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 00:08:09 ID:???
たぶんDCI672って名前だったと思うんですけど、タイトリストで
裏にカーボンが埋め込んである奴って他にもあります?
このアイアンの難易度は704CB、I-404辺りと比べてどうなんでしょうか?
173名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 00:47:00 ID:???
>>169
黒く塗れ。
174名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 00:59:21 ID:???
695MBのバックフェースは昔のパワービルトによく似ているのがありますね、古くさいかな
プロトの660のほうが素敵ですね
>>170
彼らのシャフトはカーボンといってもDG並の重量とロートルクでかなりハード
マッスルにカーボンはトゥダウンの少ないロートルクシャフトでないと合わない
175名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 01:38:00 ID:7HW0wTGL
そんなこと知ってるよ。
おまえら貧乏人がアイアンにカーボンなんかさすわけねーよな。
まっ AD-PRO付けてあそんでみっか。
176名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 01:42:07 ID:/XELSrEv
お前はジェットが世界一のプレイヤーだと思わへん?
177名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 02:01:46 ID:???
905Rでか過ぎ!発売反対!
178名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 02:09:52 ID:???
ところで983Kってどんな感じなの?名器だとか聞いたけど。
鳥かごで試打しただけだから球筋とかわからんくてさ。
打音は甲高い気がしたけど、しっかりあたればそれほど打音も高くはない?
179名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 04:28:48 ID:???
983Eの方がいい。Kじゃスピン増えすぎて飛ばん。
180名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 04:39:14 ID:???
なるほど、I−65が使いたくてヤフオクに出品してあるこれ↓
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b63561576
とか使ってみよかなーと思ったの。
お勧めにしたがって983Eもちょっと試打してきてみます♪
181名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 10:28:48 ID:aegbUtIS
ツアーADに110gぐらいのカーボンあるだろ
昔のハーモテックやプロスペックカーボンTSに似たもの
両方 グラファイトデザインだから 殆んど同じだろ
ちょっと配合変えるぐらいだろ
182名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 17:45:56 ID:???
なんで既製で付いてるシャフトってADのMとかWとかなんだろうな
タイト使いに合うのはIだろ。
183名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 17:54:40 ID:???
日本オリジナルの4555シャフトはどうですか?
YS6が硬く感じるので、買おうかと思うのですが、インプレ下さい。
トルク5が気になります。
184 ◆WOTA/SDDj. :2006/02/03(金) 18:04:08 ID:???
たまたま今日試打クラブあったので905S打って来た
M75は俺には無理だと分かりましたOTLタイトスピーダもなんか手元軽くてダメッポ・・・
185名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 18:29:50 ID:???
カーボンは深強いラフで負けるからUSではスチールなんだと青木が言ってたような。

186名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 19:01:30 ID:???
M75俺には最高だったけど人によって違うんだな
187名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 20:06:19 ID:???
オレもM75は打ちづらいな
タイミングが合わん
1883分だけ:2006/02/03(金) 22:04:07 ID:???
M78星雲
189名無野カントリー倶楽部:2006/02/03(金) 23:28:41 ID:???
>>183
糞シャフトだからやめときなさい。
YS6が硬いんのならXXIOでも買ったほうがいいよ
190名無野カントリー倶楽部:2006/02/04(土) 01:50:18 ID:???
>>181
こいつ脳味噌少なそうだな タイトスレハジ
191名無野カントリー倶楽部:2006/02/04(土) 12:25:53 ID:7xn1MKMF
>>183
HS45です。R打ったことあるが、問題なし。結構硬いよ。
YS6が硬く感じる人用に設定してあるはず。
製品自体の心配は不要なのがタイトリストのいいところ。
192183:2006/02/04(土) 20:14:24 ID:???
>>191
HS一緒くらいなので試しに買ってみますね。
ありがとうございました。
193名無野カントリー倶楽部:2006/02/05(日) 04:53:19 ID:???
983K 9.5度にブルーGの5.5(S)を挿そうと思いますが、入れてる方いますか?6.5も持ってますが、
取りあえず、5.5から試してみようかと。スルーで入れた時とブラインドで入れた時では、どのくらい違うのかな?
HS48.アイアンは680(S-300)平均スコアは85〜90。
194名無野カントリー倶楽部:2006/02/05(日) 13:36:14 ID:???
>>189
ここはタイトのまじめなスレです、汚い顔は出て行きなさい!!
195名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 07:19:35 ID:???
で905Rはいつ発売なの?
196名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 07:40:02 ID:???
ワイエス6だのブルG5.5だの随分な糞シャフトの名前が出るな。
タイト使いならやっぱプロフォース75V2とか、M85、PM902、デアマナ83あたり使ってくんなきゃ球飛ばないじゃん。
歯をくいしばってドラ振れよ。
197名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 08:46:02 ID:???
ところで、ヤフオクの例の695MB 905Rなんだが、
見当たらないってことはあの値段で売れたのか?
198名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 10:47:57 ID:???
昨日のドバイ残念だったね、というより腹たつ
エルスやミケはタイガーを意識しすぎ、直接対決だといつも自滅する
話がそれましたが、エルス945つかってたね
199198です:2006/02/06(月) 10:49:00 ID:???
すいません、695つかってたね
200名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 12:25:44 ID:???
アイアンはタイトリストで
ドラを違うメーカーの使ってる人って何使ってる?
201 ◆WOTA/SDDj. :2006/02/06(月) 13:29:26 ID:???
>>200 ノ 405。


202名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 14:46:46 ID:???
>>200
510tp
203名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 15:45:17 ID:???
460comp
204名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 16:02:17 ID:???
BS BEAM
205名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 16:04:41 ID:???
マジェスティー11°(R)
206名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 16:52:41 ID:???
本間のパーシモン
207名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 17:01:27 ID:oUgru2Nq
905R 標準プロパー品シャフトは TOUR AD PT、ディアマナ、スピーダーに決定した。
ディアマナは赤か青かは 不明だがどちらかはカスタムで対応。
PTは6と7と思われる。
TOUR ADもMはカスタム決定、他にも数種類対応。
アイアン695は五月頃らしい。
ドライバーは905Rの他にも噂があったがしばらくは ないらしい。
905Tの弱点、アゲインストでの吹き上がり、飛距離性能のアップが念頭におき開発されたらしいが……。
208名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 17:33:09 ID:???
昨日のエルス見てたらR使う気うせた
209名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 17:57:23 ID:???
今野見てたらR欲しくなった。
210名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 18:00:04 ID:???
>>200です
みんな結構他社のドラを使ってるんだね。
タイトリストのドラを使わない理由は何?

>>202,203
510TPと460COMPは今かなり気になってます。
211名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 19:20:10 ID:???
681,t forgedの相場ってどのくらい?
ミント&A,Bクラスの中古
212名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 20:29:11 ID:???
>タイトリストのドラを使わない理由は何?
重心距離が長い。
213名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 20:29:31 ID:???
905T
975F
980F
RAC LT2
VOKEY
maranello8

自己満足で最高です。
214名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 21:08:07 ID:???
>タイトリストのドラを使わない理由は何?
はじかない。
215名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 23:19:05 ID:???
>>212,214
なるほどなるほど。
ありがd
216 ◆WOTA/SDDj. :2006/02/06(月) 23:38:31 ID:???
>>211
681ならミントで9万切ってる
Tは分からん、ゴメン
217 ◆WOTA/SDDj. :2006/02/06(月) 23:43:26 ID:???
>>210
975JVS使った時全然飛ばんくてそれっきりなんとなく離れた
こないだ905打ったら距離は出てたので観念が変わった
またそのうち試す、飛ぶなら変える
218名無野カントリー倶楽部:2006/02/07(火) 00:05:15 ID:???
905Sははじき感あるぞ
219名無野カントリー倶楽部:2006/02/07(火) 00:10:39 ID:???
>216
サンクス
220210:2006/02/07(火) 01:11:39 ID:???
>>217,218
905Rがそろそろ発売なんで、一応候補に入れときます。
221名無野カントリー倶楽部:2006/02/07(火) 04:23:52 ID:???
762と704て難易度は同じくらいかな?
222名無野カントリー倶楽部:2006/02/07(火) 10:55:13 ID:???
>>210
タイトリストのドラを使わない理由は何?


タイトのDRの(ぽこーんって感じの)打感が嫌い。あと。スピーダーの場合757だかなんだかはっきりしないところが嫌。
223名無野カントリー倶楽部:2006/02/07(火) 11:20:22 ID:???
タイトももう終わったな・・・
アクシネットもやる気ないし・・・
ゴルフフェアにも出展しないし・・・
ネタ切れだし・・・
224名無野カントリー倶楽部:2006/02/07(火) 12:52:31 ID:???
タイトリストのドラを使わない理由は何?

タイトより簡単で飛ぶドライバーが他にあるから
アイアンは打感・コントロール・見た目がいいから使ってる
225名無野カントリー倶楽部:2006/02/08(水) 00:09:37 ID:???
タイトリストのドラを使わない理由は何?

皆いろいろもっともらしい理由を付けているが
結局のところ高くて買えないんじゃねぇのか?
226名無野カントリー倶楽部:2006/02/08(水) 00:17:59 ID:???
>>224
あたかも米国ツアープロみたいな
オールタイトリスト仕様で100叩くと恥ずかしいから。
227名無野カントリー倶楽部:2006/02/08(水) 00:22:33 ID:???
タイトにかぎらずUSブランドは安いと思うが
228名無野カントリー倶楽部:2006/02/08(水) 00:26:30 ID:moDlxUjj
タイトリストってタイトル取った人ってことでしょ?

おまいら一体何のタイトリスターなの?
229名無野カントリー倶楽部:2006/02/08(水) 00:32:34 ID:???
>>228
俺は大食いのタイトルホルダー。おめえは?
230名無野カントリー倶楽部:2006/02/08(水) 09:04:56 ID:???
>>226
100って言うか
90叩くと恥ずかしいです。
231名無野カントリー倶楽部:2006/02/08(水) 10:37:03 ID:???
>>225
タイトのDRって比較的安い部類に入るんジャマイカとマジレス
232225:2006/02/08(水) 10:47:37 ID:???
そうなの?
オレはドラはJEEPのUS物しか
買ったことないからなぁ
テラとかキャロ・クリなんかに比べると
高い気がするんだが・・・スマソ
233名無野カントリー倶楽部:2006/02/08(水) 10:53:43 ID:???
比較的ちゃんとしたシャフトが入ってるから高いんだと思うけどな。
US物のテラなんてリシャフト前提だしな。
234名無野カントリー倶楽部:2006/02/08(水) 23:35:59 ID:???
905T購入検討中なんですが、おススメのシャフトを教えて下さい。
HS48位です。
235名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 00:20:08 ID:???
ディアマナ83
236名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 00:22:56 ID:???
しだしろ
237名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 00:37:42 ID:iOW3c35P
タイトの銅鑼は何故だかヒール目に当たる。重すぎるのでしょうか?
238名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 00:45:19 ID:XrYolfFy
735.CMの購入を検討中ですが、ヘッドスペックが全然分かりません。
メーカーに問い合わせても教えてくれませんでした。
誰か735.CMの重心距離だけでも知ってる方いたら教えてくれませんか?
239名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 00:59:36 ID:QX+ads7j
↑どーせ34mm前後だろ。
重心距離なんかたいして気にする必要ないよ。
それよりもDG300の5Iが実測430g以上あるみたいだぞ。
けっこう重たいよ。ふれなきゃダフリ連発w
240名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 01:09:19 ID:???
>>238
タイトの市販クラブは重心距離などのスペックがバラバラ、キャロや国内のPRGRなんかに比べると
精度の点ではかなり劣ります、教えてくれないんじゃなくて教えられないんです、怖くて、、が実態
735CMはわからないが、670も690MBも番手ごとに2-3mm以上ずれています アベレージレベルでは
そう影響はないかもしれませんがメンタル的にはXでしょう
241名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 02:35:00 ID:???
初心者には無理ですか?
242名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 02:40:17 ID:???
690新品で買って、工房でグリップ交換時に
ライ・ロフト、長さバランスがバラバラだ
ったので球も打たず売りに行った人知ってます。
243名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 08:53:20 ID:???
>>237
どこに当たるかはともかく、重いのは確か。日本人向けでは
ない。アイアンのライも妙に立ってるし。
244名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 10:42:06 ID:???
>240
それじゃぁ不良品じゃないか?
245名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 10:52:54 ID:???
中身のつまった鍛造品なのにそんなに重心変わるのか?
246名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 11:37:10 ID:???
ヒント つナイスショットは自分の腕、ミスショットは道具のせ・・・
247名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 11:40:21 ID:???
だから俺はタイト止めたんだよ!
248名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 13:14:30 ID:???
使ってみなよ、駄目なものならPGAのトッププロが使うかよ
249名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 13:53:19 ID:QX+ads7j
905RのPT-7今日打ってきた。
かなりデカイが ヘッドで ボールをつつみこむ感じで全然曲がんないよ。
安定性は抜群。
距離は練習場なのでよくわからんが?
250:2006/02/09(木) 15:30:14 ID:???
ネタだな。写真うpしてみ?
251名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 16:42:25 ID:???
俺も905R打ってきたよ!
スゴイねこれ、シャフトはディアマナのXだったけど
たぶんキャリーで280はぶっ飛んでるよ!
みんな買った方がいいよ!
252名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 17:16:25 ID:???
俺も905R打ってきたぞ
スゴイねこれ、シャフトはDCのX300だったけど
たぶんキャリーで320はぶっ飛んでるよ!
みんな買った方がいいよ!
253名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 17:39:15 ID:???
俺は905R打ってないぞ
でもみんなの話だと340はぶっ飛ぶよ!
みんな買ったほうがいいよ!
254名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 17:57:20 ID:Sx4shWpN
道具はタイトに限らず微調整して使うものなんじゃないかな
買ってそのまま使ってる人もいるとは思うが。
255名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 19:30:36 ID:???
買ってチェックして許容範囲ならそのまま使うが
タイトはライ・ロフト調整なしで済むのは皆無
256名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 21:23:39 ID:GtbowaTM
ドラで340ぶっ飛んでも3Wで200なんでしょ????
神様が笑ってる理由がわかったね!!!
257名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 21:56:44 ID:???
>205
金持ちワロスwwwww
258名無野カントリー倶楽部:2006/02/09(木) 23:44:18 ID:OO3WQ5ja
238
確かに俺もメーカーに問い合わせてみたら「数値だけでクラブは語れないですから」と
担当の方が言ってました。でも明らかに重心高21mmと18mmでは玉の上がり易さが違うわけだし・・・
やっぱり精度の面で自信がないのかなぁ
259名無野カントリー倶楽部:2006/02/10(金) 00:12:53 ID:???
>>248 258
PGAのプロが使用しているものは市販品とは別物です
セットごとに精密鍛造の上、専任のクラフツマンがケズリをいれて入念な調整をします
ロフト/ライ、重心高、シャフトからの重心位置など高精度、重心高にあわせてスコアラインも
精密に彫刻しています 下地の銅、ニッケルのメッキも異なります
同じ車名でも市販の車とサーキット用のGTカーぐらいの違いがあります これ常識ですよ
タイトリストはボールでも選別差別があります 他メーカーもこうした傾向はありますが
タイトは特にひどいような気がいたします 社風でしょう
日本のトップアマに使用率が低いのもこの理由です あえてご注意申し上げます!
タイトのメーカー関係者がいたら反論受けますよ いくらでもどうぞ
260タイト907 ◆RABK4KAJgA :2006/02/10(金) 00:15:21 ID:???
>259
もっと聞きたい!
261名無野カントリー倶楽部:2006/02/10(金) 00:32:52 ID:???
>>259
要するに出球が揃わない素人には不必要な訳だよ。
262名無野カントリー倶楽部:2006/02/10(金) 00:49:37 ID:???
>>259
差が少ないメーカーはどこ?
263名無野カントリー倶楽部:2006/02/10(金) 02:11:50 ID:???
アーチェリーやってますが、矢のバランスがとれてないと巧者でもまったくだめです、同じ事でしょうね
264名無野カントリー倶楽部:2006/02/10(金) 02:30:01 ID:64bk7Aui
麻原の娘とやったのか
265名無野カントリー倶楽部:2006/02/10(金) 08:33:33 ID:JGqRR2xu
259
ボールは スリクソンが一番酷いと聞いたが
266 ◆WOTA/SDDj. :2006/02/10(金) 08:37:17 ID:???
本当かどうかは知らんがV1で「あれ?ハズレ?」とオモタ事はある・・・
267名無野カントリー倶楽部:2006/02/10(金) 11:05:56 ID:???
>>259
プロ使用と市販品がちがうのは誰でも知っていること、それをわざわざ自慢げに語らずとも
あっ、釣りだったの
268名無野カントリー倶楽部:2006/02/10(金) 22:34:52 ID:X7bqV7s3
おまいらつられすぎ
269名無野カントリー倶楽部:2006/02/10(金) 23:06:53 ID:sZRi2PMy
695シリーズの発売情報ありませんか?
270名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 00:44:50 ID:wBOg2kuR
4月半ばから5月初めだよ。
しっかし905Rに装着されるPTはクソシャフトだな。
またこけるなタイト。
271名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 00:57:40 ID:???
905Tに刺さってるタイトスピーダーって振動数どれくらいあるんですか?
272名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 01:24:26 ID:???
280弱
273名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 11:58:50 ID:???
>>264
それアーチャリー

で、おれは690.CBにテーラーのドラだ。
274名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 15:05:56 ID:???
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  わたくしは永遠にタイトユーザーです
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ
  P100     670      680     681     690MB      695MB
275名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 19:51:17 ID:???
>>270
PTってGDのこと?「クソ」じゃないよ おまえの腕と頭が糞ね!
905RはYS-6+,NV65,UST75,Speeder/ROMBAX Tr3.0の4種が標準シャフトのはずよ
276名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 21:16:28 ID:???
YS-6+ってRになっても青色なのかな?
あの青ってヘッドの色と最高に合わなくない?
277名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 22:23:40 ID:wBOg2kuR
>>275 おまえの書いてるのは並行もんだろ。
金がねーからジープで並行ものが安くなってから買うからかw
278名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 23:29:30 ID:???
>>277
「から」が多くて読みづらいでつよ
279名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 23:46:39 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85817533
これってソールのプラグ?外れてないか?
280名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 23:57:41 ID:???
>>277
ジープってなに?
タイトはUSAでっせ、おまえのようなヘボには日本仕様のフニャシャフトがおにあいよ!
今時並行なんていってるやつは井の中の蛙そのもの ゲコゲコ言ってな
281名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 00:00:56 ID:???
アーぁげろ
282名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 02:23:42 ID:???
>>280
ジープを知らない時点でUSモノを語る資格なし
283名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 02:26:44 ID:wvjaJcE5
>>280ためしにUSシャフトについて語ってよ。
アメリカ魂とか言うのは無しよ。
284名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 21:16:42 ID:MBDzHU9V
次期キャビティはストロングロフト。PWで46度。ウェッジのロフト見直しですね。みなさんはどうします?
私は53,58なんで影響が大きい。。。
285名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 21:36:40 ID:???
とある店で400シリーズのボーケイ見た。
やべぇマジ格好いい。一目惚れ。

すぐにでも欲しいが、今月の予算オーバーしちゃうから給料出たら即買い。
286名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 21:36:48 ID:???
>>284
次期CBなんざ買わねーからオレにゃぁー関係ねぇーーーー
287名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 21:51:09 ID:94C/6kRL
>284
そのままでもいいのでは?
敢えてストロングロフトにしたのには理由が有りそうな希ガス
球が上がりやすいとかね
288名無野カントリー倶楽部:2006/02/13(月) 00:10:04 ID:???
690MBの後継は660の様だニャ
ボアスルーだがソリがセクシィ
289名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 10:24:43 ID:khT3UFM/
伊沢本当にタイトに移籍すんのかよ?ガセか?
290名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 11:06:13 ID:E9rapFva
905S にディアマナS63のSを指してる人 いたら インプレお願いします。
291名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 11:08:55 ID:???
伊沢が移籍してきたらアイアンは取り替えるかも・・・。ウェッジは無理だな。
292名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 11:29:28 ID:???
なんで伊沢が使い始めただけでクラブ換えなきゃならないの?
逆だったらわかるけど。
293名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 11:40:19 ID:???
伊沢、つい先日の欧州ツアーでは何を使ってたの?
そこでタイト使ってなきゃ移籍ないだろ?
今から道具変えるには遅すぎるもんね
294名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 12:49:50 ID:Vlni7obD
井戸木はタイトのようだ
295名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 14:04:36 ID:???
おれはラブVが使い続ける限りタイトを愛するよ
296名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 14:08:33 ID:???
日本のツアープロでもゴルフだけで飯が食えるのは
ほんの一握りだな
あとは3ゴムに食わしてもらってるだけだ
タイトも少しは日本のプロに投資したらどうなんだ
297名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 14:34:07 ID:khT3UFM/
>>294 井戸木は775のアイアンにNS100だろうな。
しかし695CB全然球が上がんない(ロフト2度立ちを加味しても)らしいな。
逆に695MBは6シリーズのMBで最も易しいらしいが。
298名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 17:27:02 ID:zBCwaXUZ
>>297 何と。695MBって690.MBより易しいのか。
690.MBの方が絶対易しいと思って、この前買った
ばかりだっちゅうに。 
299名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 17:48:47 ID:???
まぁ690MBも普通に打てば十分以上球はあがるよ。
顔もいいし、問題ないと思う。
300名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 18:23:46 ID:???
300ゲトゥ
301名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 21:05:13 ID:Q5uEl+/R
735のステンレスは軟鉄となっていますがライ角とか変更できるの
でしょうか?695.CBが期待していたほどカッコよくないのでラ
イ角変更できれば735ステンが欲しいなと思っています。
302名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 21:34:10 ID:4Da0GoAB
>>301
735のステンレスは軟鉄・・・・??
と意味不明なのだがマジレス。735は軟鉄モデルとステンレスモデルの2種類。
だからライいじるの前者なら問題なし。
303名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 21:44:59 ID:Q5uEl+/R
返答ありがとうございます。鍛造と軟鉄ごっちゃにしてました。
ステン鍛造は曲げられないということですか?タイトのライ角、ロフト角は
かなりいい加減なイメージがあるので曲げられないと困っちゃいますね。
735クロムは正直好きになれません。
304名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 22:25:35 ID:???
735はステンでも問題なくできるぞ
305名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 22:29:42 ID:khT3UFM/
735カッコワリーじゃん、775CB見てからでもいいだろ。
ストロングロフトで中空だってよ。
306名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 22:39:37 ID:Q5uEl+/R
おお!ステンでも曲げられますか。
早速今週末に買いに行ってその場で規定値に合わせて貰います。
カッコの良し悪しは各人の主観ですが775CBは写真を見る限
りタイトとしては間抜けにでかいような気がします。
サテン仕上げの735は個人的に大好きです。
307名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 22:51:13 ID:???
>>301
以前タイトリストへ問い合わせたことあり。 受け取った回答は以下のとおり。

『この度は、弊社の「735CM」アイアンについてお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせの当該クラブのヘッドの調整修理(ロフト・ライ角の調整)ですが、弊社では、オリジナルより、±2度の範囲で、修理対応を行っております。
当該モデルは、ヘッド素材は、異なりますが、クローム、ステンレスともに、鍛造品でございますので、対応は可能となっております。但し、鍛造品でございましても、何度も曲げたり戻したりすることは、お奨めできませんので、予め、御了承ください。
何卒、宜しくお願い申し上げます。』
308名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 22:58:47 ID:???
>>307
要するに1回位はワガママ聞いてやるけどメンド臭いから
2回目はないよって解釈でおk?
309名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 00:42:26 ID:???
>>307
ほんとですか?修理対応というのは有料でしょう?
一昨年日本タイトは調整やってくれませんでしたので690は輸入品を購入、
そのショップで2回ともサービスでやってもらいました
正規品10万も出して購入して1回しか調整してくれないなんてないよね
PRGRもミズノも購入してから3回ほど調整してもらったがただでしたし調整の
チャート表もいただきましたよ
310名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 00:49:35 ID:ZTRGbBEJ
俺は905Tとツアステ405の両者ともAD M75Sもってるけどツアステがキャリーで10発平均5Y飛んでいるとでた。
ツアステのほうがランもでそうな弾道なので10Yは飛んでいるようだ。
やっぱり飛ばないですかねタイトリスト。
311名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 02:15:56 ID:atIeV0e5
まさかサイエンスアイで測ったとかw
312名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 09:37:51 ID:???
>>311
風の影響受けないから正確かもよw
313名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 10:06:35 ID:apEPOpKZ
サイエンスアイの距離はかなり甘いだろ
314名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 10:29:15 ID:???
サイエンスアイだとタイトよりツアステの方が飛距離が出るんか?
315名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 13:17:58 ID:???
やっぱり905RもリシャフトNGかね…
316名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 17:45:20 ID:???
タイトはまぁ飛ぶ
ぜんぜん飛ばんのがテーラー
なぜあれがトップメーカー???
317名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 17:46:51 ID:???
>>316
知るかヴォケ
テラスレ逝ってやってこいや
318名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 18:15:52 ID:???
おれもタイトがあうなぁ
BSやテーラーは、、、
319名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 19:48:40 ID:???
905T純正4555シャフトって、軽いけど結構いいね。
M65、YS6+なんかよりは、数段いいよ。

320名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 20:05:01 ID:???
905R、知り合いのショップの人から電話で発売日に向けて
受注開始したらしいです。まだ詳細聞いてないんで詳しくはワカランですが
321名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 20:19:49 ID:???
>>320
もちつけ
意味が分かりにくいぞ
もう一回やり直しだ
322名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 20:46:07 ID:???
スイマセン。905R発売が3月上旬で、注文受付開始したとの事みたいです。
323名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 20:47:08 ID:???
905RJ注文しますた
324名無野カントリー倶楽部:2006/02/16(木) 22:53:18 ID:ZTRGbBEJ
↑シャフト何にしたの?
325323:2006/02/16(木) 23:00:39 ID:???
>>324
それは秘密です!
326名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 00:46:21 ID:???
糞で有名なPT?
327名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 00:56:45 ID:???
コレで905TとS安くならないかな
328名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 08:51:44 ID:???
905.695はアメのHPです。
329名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 09:39:47 ID:???
みたけどないんですが。。。
330名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 10:17:27 ID:???
タイトリスト2006ラインナップは3/20発売です。
331名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 15:54:26 ID:???
>>329
ログインしないと見れないよー
695MB,695CBはドットが出てから買った方がいいですね(W)
332名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 16:04:08 ID:S+UvROg9
↑↑最初から結構アップライトだけど。ドットも噂あるの?
333名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 16:11:18 ID:???
>>331
サンキュー見られた
660はやっぱ好きになれない
334急募:2006/02/17(金) 21:11:49 ID:wSZv5Yor
PTの復刻版をリシャフトした人はいませんか?
335名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 21:12:31 ID:???
>334
ハイ!ここにいます。
336急募:2006/02/17(金) 21:27:09 ID:???
>>335
あっそ!
337本物の急募:2006/02/17(金) 21:41:13 ID:wSZv5Yor
>335
シャフトは何を挿しましたか?
私はNS950かTX-90にしたいと思っているんですがね
            >336
偽物!
キーッ!
338名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 21:48:52 ID:???
>>337
あっそ!
339335:2006/02/17(金) 21:51:47 ID:???
自分が挿したのはスチールシャフトではなく
三菱レイヨンのシャフトを入れました。

なので、あまり参考にならないかな・・・。
340本物の急募:2006/02/17(金) 22:30:44 ID:???
>335
オリジナルのDGと比べ使い心地はいかがですか?
341335:2006/02/17(金) 22:57:13 ID:???
>340
DGと比べれば、楽になりましたね・・。
球質も弱くなってないし、球の上がりも向上しました。

気に入って使用していますよ。
342本物の急募:2006/02/17(金) 23:34:22 ID:???
>341
ありがとうございます。
リシャフトしてみます。
343名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 20:41:51 ID:e+5qeGNB
905Tってどんなシャフトと相性がいいかね!?リシャフトして使ってる人
レスよろしく!
ちなみに俺は905T8.5シャフトはアルディラ65X PROTTYPEを挿してて
フェード系で安定はしてるけど、シャフト替えればもうちょっと飛ぶ
んじゃないかと欲張った考えをしてます。
344名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 22:58:58 ID:???
今度のアイアンは年寄りマッスルですね!
筋肉が痩せてます。
345名無野カントリー倶楽部:2006/02/19(日) 02:00:40 ID:???
>>343
スイングとの相性の方が大事。
アルディラで安定してるなら中〜元調子系で
もうちょっと先が走るやつがいいんでない?
346名無野カントリー倶楽部:2006/02/20(月) 06:51:15 ID:0gK0IjaN
タイトリストのウッドってチップ径いくつですか?(PT、905S)
347名無野カントリー倶楽部:2006/02/20(月) 11:51:43 ID:???
350
348名無野カントリー倶楽部:2006/02/20(月) 12:55:02 ID:???
355じゃないの?
349名無野カントリー倶楽部:2006/02/20(月) 13:05:10 ID:9oTu2y/i
695MBの日本仕様はいつ頃発売されるの?
シャフトの仕様は? またDGはS200?
誰か教えてクンロ。
350名無野カントリー倶楽部:2006/02/20(月) 13:53:03 ID:???
905Tの4555最軽量版、打ってきたけど
キャリーで220がやっと。向いてないみたい OTL
他のなら230は行くのにな〜

351名無野カントリー倶楽部:2006/02/20(月) 16:14:53 ID:???
FBRオープン優勝したやつだれだっけ、695CB使ってたぞ
352名無野カントリー倶楽部:2006/02/21(火) 13:41:28 ID:???
>>349
905R, 695MB/CB, Forged 660, 775CB, Spin Milled Oil Can.
3/20頃の入荷じゃないかと思います。
地元のショップに先週注文した660が3/20に届くそうです。
今回のTitleistの純正シャフトはDGS300です。
どなたか、S200とS300の違い知ってる方います?1gの重さ以外に。
353名無野カントリー倶楽部:2006/02/21(火) 13:47:46 ID:???
きかんしゃホームズ
354名無野カントリー倶楽部:2006/02/21(火) 16:47:47 ID:???
ドラだけキャロにしても良いですか?
355名無野カントリー倶楽部:2006/02/21(火) 18:36:52 ID:???
いいけどへタレに見えるよ。
356名無野カントリー倶楽部:2006/02/21(火) 21:34:45 ID:???
905のリシャフトはゴルフ5の工房でも出来ますか?
357名無野カントリー倶楽部:2006/02/21(火) 22:08:33 ID:???
あぁ orz・・・

我が905Tもついに2万台のバゲーン品になるなんて・・・

orz・・・
358:2006/02/21(火) 22:12:16 ID:???
プップクプー

やっと本来の価格ってこった。
359名無野カントリー倶楽部:2006/02/22(水) 18:16:55 ID:???
たぶん、アルミ部分も加熱しちゃってリシャフト後はヘッドが飛んでいくだろうなw
360名無野カントリー倶楽部:2006/02/22(水) 18:59:26 ID:???
教えて君で恐縮なんですが、905Rの標準にPTがラインナップされてるんですけど、
スルーボアかブラインドボアか分かる方います?知り合いのクラフトマンも分からないみたいなんで;
361名無野カントリー倶楽部:2006/02/22(水) 19:38:32 ID:???
スルー
362名無野カントリー倶楽部:2006/02/22(水) 19:49:23 ID:???
>>361サンクスです
363名無野カントリー倶楽部:2006/02/22(水) 20:37:13 ID:l892jDPP
905Rからは カスタムオーダーでのブラインド装着シャフトは廃止。
PTはパラレル100mmあるのでそのままスルーボア装着。
ディアマナ、その他のシャフトはパラレルを延長したタイトリスト仕様。
やはり振動数はSシャフトで280CPM近くいきそう。
364名無野カントリー倶楽部:2006/02/22(水) 20:58:44 ID:???
>>363
詳しい説明ありがとうございます^^
365名無野カントリー倶楽部:2006/02/22(水) 23:35:21 ID:i5ld3l8V
教えて君で申し訳ないですが、オイルカン仕上げのウェッジについて
長所・短所など特徴を教えて頂けないものでしょうか。
よろしくお願いします。
366名無野カントリー倶楽部:2006/02/22(水) 23:42:59 ID:lEekBqBo
905Tのグラファロイブルー(US)を買いました。
早速練習場行ってきましたが、素晴らしいですね!
打感良し、方向性良し、飛距離も十分。
タイトリストのドライバーは初めてですが、これなら長く使えそうです。

ただ一つ、シャフト(バット側)がえらく太い気がしますが。
そのせいでグリップも太く感じました。
グラファロイブルーはそういうもんなんでしょうか?
367名無野カントリー倶楽部:2006/02/22(水) 23:58:44 ID:Y25MnTh5
735CM(S300)購入しました。いままではX−18でした。
割と打ち込むほうなのとH/SがそこそこあるのでCWシャフトは合っていなかったようです。
今になるとX−18はオフセットが多くむしろ違和感を感じますし、ソールの幅も気になります。
ショートアイアンの抜けが良いのが印象的でした、今まで3Iは使っていませんでしたがとても打ち易い、3からPまで使いそうです。
ヘッドが小振りな分逆に集中力が高まり、フェースセンターからややヒール寄りに打点も集まるようになりました。
アイアンの難易度を高くしたつもりでしたが結果的にはむしろやさしく感じます、ロフトが寝ているので飛距離は落ちましたが大成功でした。


アイアンを重くしたおかげでT3ブラック(M46)が軽く感じるようになりました。
905T(M−65)に買い換えました、これも強弾道で曲がらない。
今までで一番のウッド、アイアンの組み合わせになったと思っています、HCが減ると良いのですが。

FW、UT、ウェッジはテーラーですがそのうちタイトリストに変えたくなりそうで心配です。
368名無野カントリー倶楽部:2006/02/23(木) 10:30:28 ID:???
>>367
SMいいですよ、クロームも^^
369名無野カントリー倶楽部:2006/02/23(木) 11:22:23 ID:???
オイルカンミルドの長所はきちんと当たればスピンが効くこと。短所はその逆かな?これで十分解るだろ、なあこの下手糞!
370名無野カントリー倶楽部:2006/02/23(木) 13:01:56 ID:???
>>366
ブルーは太くないよ。むしろ、最近のUS物の中では細いほうだと思うけど。
371名無野カントリー倶楽部:2006/02/23(木) 21:58:40 ID:???
905R購入検討中の人は、このスレにはどのくらいいますかね?
372名無野カントリー倶楽部:2006/02/23(木) 22:01:04 ID:???
905Tで頑張るからいらない。。
373名無野カントリー倶楽部:2006/02/23(木) 22:30:05 ID:???
オレも905Tを10年使いつづけるつもりだから905Rイラネ!

でも多分2ヶ月後に気が変わると思うが・・・
374名無野カントリー倶楽部:2006/02/23(木) 23:09:35 ID:???
905T ADM65.....
タイミングが合うと飛ぶんだけど、吹け上がり、チーピン、怒引っ掛けの&怒スライス...。
イグナイト+ディアマナS63が格安で手に入って使ったら、905T ADM65より遥かによい。

905Tのディアマナ仕様はどうなんでしょうか?
375名無野カントリー倶楽部:2006/02/23(木) 23:13:48 ID:???
案ずるより産むが易し
やってみてここで報告よろしく
376366:2006/02/24(金) 01:05:28 ID:???
>>370
いや、測ってみるとやはりグリップは太いんです。
377名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 01:08:18 ID:Amb8JYL3
905R打ってみないとなんともな〜〜!でも飛んで曲がらなかったら欲しい!
いつから販売だっけ???
378名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 01:15:40 ID:???
975から905Tになってやっとなじんだのにでてくるなよ905R でかいだけ?
379名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 09:21:05 ID:???
JE○Pが905T約26000円だったね。即完売。
おれも905Rがほしいけど、905Tがやすいならそれでもいい。
で、ADM-65とAD-M75ではやっぱり75がむつかしい?比較的曲がらないのはどっち?
380名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 12:11:00 ID:???
>>379
つ【フジクラ/スピーダー】
381名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 13:04:49 ID:???
スピーダーって手ごわい?
382名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 14:23:31 ID:SzE1QejH
>>374 タイトのドライバーは重心距離が長いからヘッドのかえりがゆっくりだからアイアンと同じ感覚で打つとスライス&ふけ球。
それを無理に返そうとすると引っ掛け。
これは重心距離の長いヘッドはスクエアの状態を過ぎるとかえりが早いから。
ドライバーだけタイミングを変えないとシャフトを変えても無駄だと思うよ。
383名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 14:37:59 ID:???
>>382
460cc級で重心距離の短いドラのおすすめは?
384名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 15:23:51 ID:???
ERC
385383:2006/02/24(金) 15:33:26 ID:???
>>384
ありがとう。
386名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 18:29:06 ID:???
こんなボール、タイトリスターには必要ないと思うけど
ガイドライン入りのV1は発売して欲しいなぁ・・・
ttps://www.titleist.co.jp/images/MEMBER/syohin/pdf/granz_150.pdf
387名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 18:58:00 ID:SzE1QejH
で やっぱり905R PT7は買いなのかね?!
388名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 20:38:18 ID:???
試打してPTよりディアマナの方がタイミングが合ったんで905RのS-73発注しますた
389名無野カントリー倶楽部:2006/02/24(金) 22:10:07 ID:???
905Tは一年で幕引きなんだったんだろうか・・・
390名無野カントリー倶楽部:2006/02/25(土) 21:00:14 ID:???
905RのM-63発注しますた
391名無野カントリー倶楽部:2006/02/25(土) 21:45:11 ID:DdkvPSdp
今、690.MB使ってる。
易しくなる・・・と言葉を聞いて猛烈に695MB欲しくなった。
日本仕様ってどういうスペックでいつ頃発売になるの。
誰かおせ〜て。
392名無野カントリー倶楽部:2006/02/25(土) 22:13:24 ID:bSVRoyOH
393名無野カントリー倶楽部:2006/02/26(日) 12:08:04 ID:???
激しく遅レスだが、
グラファロイブルーは太いよ。
394名無野カントリー倶楽部:2006/02/27(月) 09:08:59 ID:???
つ690.cb
395名無野カントリー倶楽部:2006/02/27(月) 21:23:22 ID:???
いまさら983Kがいいと思う人、983Kのいいところ教えて。
安くタイトのドライバーほしいので。
396名無野カントリー倶楽部:2006/02/27(月) 21:44:01 ID:???
>>395
必要以上に飛ばないところ
397名無野カントリー倶楽部:2006/02/27(月) 22:15:50 ID:???
>>395
ヘッドカバーが着いた状態を少し離れた所から見つけて

「おっ!905のTかな?Sかな?まさかのR?」

って思ってしまうところ
398名無野カントリー倶楽部:2006/02/28(火) 23:53:38 ID:fndOxfH+
で、905Rの発売日は?
399366:2006/03/01(水) 00:39:23 ID:???
>>393
やはり太いですよね。
でも慣れてきたんで無問題ですw
400名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 02:58:43 ID:???
今更ですが、983Kのシャフト4355って、どこ製(何社)のですか?
401名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 10:16:46 ID:???
ボーケイのブラックニッケルモデルは錆びますか?
402名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 11:19:04 ID:???
>>401
錆びないけど色が褪せてきて金色っぽくなる。何故・・・?
403名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 15:17:54 ID:NU8ZTHbL
905R、905Tより弾道高いぞ、さあーロフトはどーするか皆さん?
404名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 16:11:07 ID:???
マジ?んじゃ7.5だな
405名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 16:19:01 ID:???
弾道よりスピンだな
406名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 16:34:20 ID:NU8ZTHbL
高打ち出し角、低スピン化はわかるけど なんか高い球って風強い日ヤダヨね。
かといってスイングで低い球打つととばねーし。
何本もドライバー持ってコーステストなんかできねーし。
また考えて眠れない。
407名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 17:27:40 ID:???
友の会ってスレタイは恥ずかしい感じして嫌だがクラブは最高に良いな。
408名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 19:31:55 ID:???
以前写真で680見て以来ずっと気になってた
今日はじめて実物見たけど以外に頭でかいし
マッスルもそんなにモリモリしてないしで萎えた
残念・・・
409名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 19:53:21 ID:???
>>398
3月18日。てかオレはもう発注して3月18日に来るって言われた。
土曜だけど
410名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 19:55:49 ID:???
あと、ロフトは9,5にした。983Kが8,5で球あんま浮かなかったのと
解説者で米のミニツアー出てる小山武明って人がタイトのモニターみたいなんだが、
球上がんなくてオレは10,5でもイイかな?って
エロスも9,5だし
連カキコスマソ
411名無野カントリー倶楽部:2006/03/01(水) 23:05:23 ID:ALyySPHH
695、デザインにがっくり・・  _
412名無野カントリー倶楽部:2006/03/02(木) 10:11:35 ID:???
みんな695でもりあがってるがデザイン悪くね
なんか735もだがデザインがなぁ、それでもおれはタイトつかうけど

最近の軟鉄が打感わるく感じるのはおれだけか
413名無野カントリー倶楽部:2006/03/02(木) 12:18:08 ID:???
俺は695のデザインいいと思う!かっけーじゃん
414名無野カントリー倶楽部:2006/03/02(木) 12:26:17 ID:DrTDWof4
ゴルフダイジェストのサイトでマーク金井の905Rのインプレがでてるね。
PTのSシャフトを使いこなすにはHS50は必要だって。
逆にロフトは少なめを選択しろってね。
でもディアマナとPTってどっちが捕まりいいんだろ。
415名無野カントリー倶楽部:2006/03/02(木) 18:16:42 ID:???
>>400
ジオテックの7000円もの
416名無野カントリー倶楽部:2006/03/02(木) 22:19:52 ID:???
695MBと695CBとでは695CBのほうが2度ストロングロフトになってる件。
417名無野カントリー倶楽部:2006/03/03(金) 10:21:20 ID:???
球があがりやすいからじゃないの。
418KAZU:2006/03/03(金) 10:55:07 ID:NA3GB32o
はじめまして
アイアン換えよと思ってます。660と695MBはどっちがいいですか?
419名無野カントリー倶楽部:2006/03/03(金) 11:45:38 ID:???
今704CB使ってますが、かなりフェースや
グリップが痛んできたので買い替えを考えています。
どうせなら新製品を買おうかなって思うんだけど、
735CM(ステン)って704とフィーリングが
極端に変わりますかね? 同じパターンで買い替えた
人いる?
420名無野カントリー倶楽部:2006/03/03(金) 12:44:04 ID:???
グリップが痛んだだけどクラブを買い換える大金持ち発見すますた!
421名無野カントリー倶楽部:2006/03/03(金) 13:13:11 ID:???
今704CB使ってますが、ソールが少し
汚れてきたので買い替えを考えています。
どうせなら新製品を買おうかなって思うんだけど、
735CM(ステン)って704とフィーリングが
極端に変わりますかね? 同じパターンで買い替えた
人いる?
422名無野カントリー倶楽部:2006/03/03(金) 15:28:52 ID:???
→418
660が簡単とのインプレ多いけど、ほんとかな〜。
USのオフィシャルサイトには660は超難しい(Highly skilled)になってるけど。
ま、660注文済みなんだけど。
ttp://blog.golfdigest.co.jp/user/nanchan/archive/148#comments
ttp://blog.golfdigest.co.jp/user/fairwaygolf/category_10/
ttp://blog.golfdigest.co.jp/user/eagleclub/category_5/
ttp://hiroshichannel.blog.ocn.ne.jp/hiroshichannel/2006/02/titleist_forged.html
423名無野カントリー倶楽部:2006/03/03(金) 15:30:49 ID:???
695MBが正規で112000マン・・・Jeepいくらくらいになるかなぁ
424名無野カントリー倶楽部:2006/03/03(金) 16:02:44 ID:???
相変わらずこのスレは程度の低いアホが多いなw

>>419
俺は年末に704→735(sus)に買い替えたが
感覚的にはあまり代わり映えしない気がするよ。
ただロングアイアンは若干つかまり良くなったかな。
425名無野カントリー倶楽部:2006/03/03(金) 17:34:26 ID:o13mKN1v
905RのPTと4355だと後者が8000円ほど安い。
これを買って AD I-65typeUにブラインドボア装着にしてプッシュアウトを軽減させる。
タイトリストの契約プロはほとんどブラインド装着だから問題はないらしい。
スルーボアだと先端ガッチガチなんだよね。
もっと重心距離短くてブラインドボアのドライバー作ってくんないかな。
426名無野カントリー倶楽部:2006/03/03(金) 22:36:22 ID:???
タイトのドラに変えてから飛距離が落ちたのは、
スルーボアでシャフトが硬いせいかもな…
427名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 01:21:53 ID:???
そのかわりセンターヒール目に当たった時はめっぽう強いし、方向性も抜群。
428名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 03:01:49 ID:???
一発の距離より方向性が良いドラのほうがスコアまとまる罠。
429名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 09:19:35 ID:???
>>426>>428
たしか983Kが出た時も905Tが
出た時も同じ事言ってたよな

430名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 14:21:22 ID:GA7UbrEL
それだけクラブが進歩してないのw
431名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 15:33:19 ID:???
ここのメーカーのドラは駄目だなぁ(´・ω・`)
432名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 15:42:38 ID:bE2TFkGu
905Tとかの市販品はヘッドネック部分に製造ナンバーとかの
刻印はあるんですか?
433名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 15:59:43 ID:9L2lN6Es
あるよ
434名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 16:45:55 ID:c3ZcTnMz
GSSとSSSの打感の違いってどーなの?
435名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 16:56:48 ID:???
ガツンとカキン
436名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 17:22:04 ID:???
>>423
11億か・・。
とても手がでないよ。
437名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 21:00:28 ID:???
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
438名無野カントリー倶楽部:2006/03/04(土) 23:29:55 ID:???
905Tって重心距離長いですね
左を抑えたいのですが

X−435、左行きまくりでした
439名無野カントリー倶楽部:2006/03/05(日) 14:30:48 ID:VS812It6
905Tの市販品とツアー支給品ってなにか違い有りますか?
440名無野カントリー倶楽部:2006/03/05(日) 15:49:22 ID:???
うん。
441名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 00:17:44 ID:HmdMVTFX
>440  
具体的にどの点でしょうか?支給品を知り合いのプロに
いただいたのですが、市販品と見比べてもあまり
違いがわからないのですが・・・。
     
442名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 00:24:16 ID:???
>>441
いいなあ(´・ω・`)
文句言わずにありがたく使いなよ
443名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 10:21:22 ID:woo9CB+v
GSSはV1Xがバラタに感じる位な感じだったなぁ。SSSで我慢してます。
444名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 13:55:26 ID:AGs1FiYG
ナイキのフォージドアイアンはタイトリスト製ですか?
445名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 14:27:52 ID:???
うん。
446名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 16:48:03 ID:???
みんな905Rは買うの?
905Rは905Tの後継っぽいけど
905Sと比べると性能はどうだろ。
球がつかまらなさそうな気がする…
447名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 17:32:38 ID:???
ジープで安く出る頃に買います(^ω^;)
448名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 18:51:13 ID:???
460ccの905S版も出るのかな?
449名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 19:28:22 ID:???
打ってもねーのにわかるわけねーじゃん。
ばっかじゃね
450名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 22:41:30 ID:???
>>449>>446
451名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 22:51:17 ID:???
いまさらだけど、983K、E、905T,Sはスルーボアなんですか?
ブラインドでプラグさしてあるだけですか?
452446:2006/03/07(火) 00:11:57 ID:???
>>449
悪かったね。
453名無野カントリー倶楽部:2006/03/07(火) 01:00:53 ID:???
とりあえず>>449>>450はシンデねw
454名無野カントリー倶楽部:2006/03/07(火) 09:12:41 ID:???
>>451
調べればすぐわかるような質問はスルーされます。
455名無野カントリー倶楽部:2006/03/07(火) 09:26:07 ID:???
>>454
あなた親切ね
456名無野カントリー倶楽部:2006/03/07(火) 12:32:11 ID:???
503Hの使用者いたら語ってちょ。
買おうかな思てるんで。
457:2006/03/07(火) 16:11:27 ID:???
契約プロでさえ使わないクラブを
なんでまた今頃になって・・・
458名無野カントリー倶楽部:2006/03/07(火) 17:29:27 ID:LGvvwGTf
UTはニッケント入れとけ。
459名無野カントリー倶楽部:2006/03/08(水) 09:22:09 ID:???
>>456
22持ってるけど楽よ。3I抜いてかわりに入れてる。
何も考えずに振って当てたら飛んでいく。
ゲームにたとえるなら、3Iだと60〜100%の飛距離なのが、
503だと80〜100%かな。練習場では大差ないけど、ラウンド中は
持ってると安心感がある。契約プロ云々は何ら関係ない。
460名無野カントリー倶楽部:2006/03/08(水) 17:41:15 ID:???
695MB、「俺は買う!」ってやつはどこが決めて?
461名無野カントリー倶楽部:2006/03/08(水) 19:22:38 ID:???
はじめは、なんだかなぁと思ったけど、見慣れたら案外いいな695
462名無野カントリー倶楽部:2006/03/08(水) 20:00:48 ID:???
>>461
おやおや阿藤さん
463名無野カントリー倶楽部:2006/03/08(水) 21:38:31 ID:???
>456
オレも22買ったんだが、オレには合わなかった。また3I入れたよw
あれってグリップ太いよね。んで妙に軽く感じた。
ごめんな、ヘタレなインプレで…
464名無野カントリー倶楽部:2006/03/08(水) 22:05:45 ID:???
おかげ様で695MB(DG-X100)を買うことができますた。

本当にありがとうございました。
465名無野カントリー倶楽部:2006/03/09(木) 01:41:24 ID:???
どういたしまして。
466名無野カントリー倶楽部:2006/03/09(木) 16:17:50 ID:hd3EbkyC
905Rに赤マナ仕様があればいいと思ってる人いる?
いるよね?
青だと重心距離長いヘッドだとプッシュアウト多い感じ。
ADM75は球軽いし。PTは飛ばないし。赤マナがベストだと思うんだが。
まっあくまでも個人的な意見。でもお願いアクシネットさん。
467名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 01:30:16 ID:95EPwY4H
タイトリストのマッスルバックを購入しようと思いますが、比較的
やさしいのはどれだろう?
ゴルフはじめた当時はタイトのTOURMOELっていうのをしようしていたので、
40歳になった今また初心に戻ってもようと思いまして・・・
でもSPECが多いからどれが良いのか???
468名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 02:40:59 ID:???
40歳になったんだからその前に誤字脱字がなくなるようにがんばろう。
469名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 04:53:43 ID:???
知らないのに無理矢理2ちゃん語っぽくしてる希ガス
470名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 10:30:43 ID:???
ツアー萌え〜る
471名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 13:44:06 ID:???
>TOURMOEL
 ↓
ツアーモエル 
 ↓
萌え
 ↓
 ('A`)
472名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 14:45:01 ID:???
905TやRのネック、つまり銀のアルミ(?)部分を切りとってショートホーゼルに改造できますか?
473名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 14:52:59 ID:???
うん。
474名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 15:27:42 ID:???
実際に改造した方もいるんですね〜。打感や球筋に変化はありますか?
475名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 18:47:59 ID:???
>>467
片っ端から試打すりゃいいじゃないですかw
クラブのやさしさなんて人それぞれなんですから。
476名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 20:36:05 ID:wdRjtI6b
試打でペチペチ変な球打ってると 店員とかメーカーの人に見られて恥ずかしいからな。
それに打ってみても自分じゃよく解らない。
あっ 俺のことか ワラ
477名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 21:25:08 ID:???
467>> 695 or 690
478名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 21:53:55 ID:4NyMjbzy
試打会でごちゃごちゃ言う奴って大概ヘタクソなんだよなー。顔がどうの打感がどうのって…よくもそのスイングでごちゃごちゃ言えるねぇって感じ。ペッチンペッチン音鳴らして打感ってわかるんですか?と思います。反対に、上手い人ってそういうことほとんど言わない気がする。
479名無野カントリー倶楽部:2006/03/10(金) 21:58:51 ID:???
>>478
おまい下手な奴こそがクラブをコロコロ買い換えてくれる
良いお客さまだってことが全然理解できてねーな

試打会ってのはそんなもん
480名無野カントリー倶楽部:2006/03/11(土) 15:41:42 ID:???
春の試打会は盛況です、ベッチン、ペッチンでも恥ずかしくなんかないですよ、
みんなプロではないですし、むしろうまい人は買ってくれないお客さんがほとんど、
100ぐらいの人が本当のお客さんで大歓迎です、簡単なレッスンもしますよ。
試打会担当者
481名無野カントリー倶楽部:2006/03/11(土) 17:06:07 ID:???
アイアソは製品毎のばらつきが大きすぎてダメ。
482名無野カントリー倶楽部:2006/03/11(土) 20:28:58 ID:???
ラブVは695CBかいな?
483レフ手:2006/03/11(土) 20:49:06 ID:K+f4aZsn
731PM最高!
シャフトはS200でボールはNXT'Tourでベストマッチ。
484名無野カントリー倶楽部:2006/03/11(土) 21:53:41 ID:cDnrDvK0
485名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 00:03:33 ID:???
>>457>>458>>459>>463
レスサンクスです。
漏れは調子こいて19°にしたお。そんで長鉄は抜く。
練習行こうとおもったが、新潟は雪orz
486名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 00:09:29 ID:???
なにかの雑誌にラブVは695CBのロフトをねかせて使ってるとあったぞ
487名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 00:29:15 ID:YEDvGLCr
エ留守の905R、表示ロフトは8.5度だが リアルロフトは6.5度だってよ。
逆に市販品は表示ロフトよりリアルロフトのほうが多い。
983以前から移行の人はロフト下げないとね。
488ALBA 3/23号より:2006/03/13(月) 02:02:18 ID:???
デービス・ラブV
(キャリー)

1W:905R 7.5度 フジクラVista Tour70 300y
3W:F03(プロト) 12.5度 フジクラPro95 260y
2I:735CM or ユーティリティ 19度 230y
3I〜PW:695MB プロジェクトX
3I 23度 215y
4I 26度 200y
5I 29度 185y
6I 33度 170y
7I 37度 160y
8I 41度 150y
9I 45度 130y
PW 50度 120y
AW〜SW:ボーケイ DGX100
AW 55度 110y
SW 60度 95y
パター:スコッティキャメロン ニューポートビーチ 4度 34インチ
489名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 02:17:46 ID:???
おっ、ラブVシャフト変えたんだー
490名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 02:59:58 ID:???
>>483ナカーマ
491名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 04:35:08 ID:???
ボー系イイわ〜。
バックスピン効きすぎですがな。P/Wも48°に変えてみよ。
492名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 09:46:52 ID:???
670MBから735CMにかえたけどポコンって打球音しますが
493名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 14:39:23 ID:???
>>492
芯で打てるようにしっかり練習しようやw
494名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 16:20:51 ID:SHVJI4ri
735CM...ボール上がりすぎ...
495名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 16:45:34 ID:???
↑ と、すくい打ちの初心者が申しておりますw
496名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 18:52:18 ID:SHVJI4ri
言われてみればそうかも...サンキュー495さん♪
497名無野カントリー倶楽部:2006/03/13(月) 19:27:44 ID:???
素直な>>496に萌
498名無野カントリー倶楽部:2006/03/14(火) 00:07:00 ID:???
ホントかよw
でも球上がるならいいじゃん。
499名無野カントリー倶楽部:2006/03/14(火) 09:44:28 ID:???
でも735CM、本当にたまあがるよ
500名無野カントリー倶楽部:2006/03/14(火) 11:10:30 ID:4tuO539T
確かに俺も必要以上に弾道が高い気がしてたよ!
695CBに期待したいところだがインプレ読んでると
今度は上がらなくて文句言いそうな気がするなw
501名無野カントリー倶楽部:2006/03/14(火) 16:30:25 ID:pb8uyDsB
確かにショートアイアンは考えていたより上がると思う、マッスルバックだけと打ちやすい。
予想外だったのは3,4番が打ちやすかったこと、球の捕まりも良いし弾道も高い。
DGのS300なのでハードかと思っていたけど意外だった。
502名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 00:59:39 ID:???
>>499
735CMはロングもショート並みに球の高さがそろいます、DG S300ですがほんとよ
503名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 09:58:45 ID:???
735CMなんだか良いみたいですね。
今704使って1年経つけど、特に不満はないが
買い替えてみたくなったよw
秋頃に買って来シーズンにデビューさせてみるかな
504501:2006/03/15(水) 12:25:12 ID:BXr0JcZA
クラブマニアなんでXツアー(US)も買ってしまいました。
735と較べると抜けが悪い感じ(見た目も)で普通のX−18との違いが殆どないように感じました。
球の捕まりは735の方がつかまり易い。
Xツアーは構造的に球が上がりそうですがそれほど吹け上がりません。
キャロウェイである必要を感じません、ボールコントロールの容易さは同じくらい。
自分には735の方が合っている感じです。
細かいことは分かりませんが、割とフェースのヒール寄りでヒットするのと関係があるのかもしれません。

大した腕前ではないのであくまでも主観です。
H/C14、ドライバー飛距離平均で240−250Y、7Iは持ち球フェードで150Y(ストロングロフトだと160Y)

打ち込んで駄目ならオークションに出す予定。
505名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 12:31:52 ID:Amaryyt3
買ったばかりの905T!!ヘッドカバーマジでかっこいい!!
506名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 13:20:25 ID:???
>>505
そうか?
俺も905Tユーザーだけど、ヘッドカバーは安っぽくて好きじゃない。
しまう時引っかかるし。
507名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 13:20:25 ID:???
俺はあの赤・白・黒の縞々が嫌いだ。
508名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 13:45:10 ID:???
あのシマシマが良いじゃん
509名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 16:43:14 ID:???
漏れはキャットハンド
510名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 19:47:26 ID:e7cbHsre
ヤフオク早くも USの905R発売されてるね。
でも905TのときUSと正規品だとUSのほうがリアルロフトが少ない気がするんだけど。
どーでしたかね。
511名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 22:26:57 ID:???
>>510
「USと正規品だとUSのほうが・・・」

↑この表記は違和感ありまくりなんでつが・・・
512名無野カントリー倶楽部:2006/03/15(水) 22:44:11 ID:???
>>510
代理店の正規品というのは長さも短かったりして信用でけんね
高い正規品の標準品買うよりUSPショップでカスタムオーダー
した方がシャフトも自由、スペックも正確で価格も妥当よ,特にアイアン
513名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 10:24:45 ID:???
983から905に変わってヘッドカバーが安っぽくなったが
905Rはどうなんだろうか?ヘッドが大きくなったからもっとしょぼくなるのかな
514名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 13:59:12 ID:qtcgn1bI
ヘッドカバーのデザインはそのまま、905の文字しか入ってなかったのが905Rとなってます
515名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 16:10:33 ID:???
983のヘッドカバー、やっぱいいよね。
516名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 16:34:46 ID:0TRmrlR8
カバーなんかどーでもいーよ。
905Rシャフトなにすんだよー?!
517名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 17:22:23 ID:???
ところで695MB、今月のいつ発売なの?
518名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 18:04:31 ID:???
>>516
エーッとね…
おれはね…











買いませんゎ
519名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 18:20:04 ID:???
ブーマーのリシャフト技術ってどう?
アルミチューブまで抜いて掃除までしてリシャフトしてくれるらしいけど。。。
520名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 18:25:25 ID:EwLdQrbm
俺はディアマナの方を予約した...で駄目だったら売却!
521名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 21:18:05 ID:8OyJsExG
905Rの並行輸入物って、もう国内でも売ってるんですか?
522名無野カントリー倶楽部:2006/03/16(木) 22:13:55 ID:0TRmrlR8
18日に発売だー。
USディアマナってのもあるらしいわ
523名無野カントリー倶楽部:2006/03/17(金) 04:04:25 ID:nGXoh5at
タイトリストのアイアンについてるドットはどういう意味なんですか?皆さん
教えて下さい。
524名無野カントリー倶楽部:2006/03/17(金) 09:26:53 ID:???
>>523
690CBと690.CB、690MBと690.MBの違いで言うなら、
ドットつきは2度アップライト(それだけじゃないけどね)。
525名無野カントリー倶楽部:2006/03/17(金) 09:36:20 ID:???
それだけだろ?
526名無野カントリー倶楽部:2006/03/17(金) 11:55:44 ID:???
少なくともCBはそれだけじゃねーだろ
527名無野カントリー倶楽部:2006/03/17(金) 22:31:34 ID:???
>>523
プレミア物ってことだよ
528名無野カントリー倶楽部:2006/03/17(金) 23:47:22 ID:q4uTJd2x
そりぁあ いくらなんでも嘘ってバレるだろ。
ところでオイルカンって使いこむと どんな感じになるの?
529名無野カントリー倶楽部:2006/03/18(土) 10:27:39 ID:???
つやなし錆つきフェイスはシルバー(打球痕)、こんな感じかな
530名無野カントリー倶楽部 :2006/03/18(土) 10:35:08 ID:???
なぜ日本では、905RにSPEEDERを選べないの?

今の983KがSPEEDERなんで、選択したいんだけど。
試打もせずに並行輸入品買うのも怖いし。
531名無野カントリー倶楽部:2006/03/18(土) 22:53:42 ID:fTcolSOH
タイトリスト友の会って割りには、タイトの事しらないヤツばっかだなぁここ!(打てないヤツばっか?)
532名無野カントリー倶楽部:2006/03/18(土) 23:12:11 ID:???
>>530 選べるぞ。カタログのカスタムんトコにSPD757載ってた
533名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 00:45:19 ID:???
>>531
カッコイイから690MBを買った100叩きの俺様がきましたよ




まじでカッコイイ!!
買って良かった。
534名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 01:31:37 ID:???
↑イイんじゃね?690で練習して巧くなれば
535534:2006/03/19(日) 01:36:16 ID:???
因みにオレも690です。もう3年くらい使ってるが、イイ顔してるよね。
全然替える気にならん。ドラは983Kやめて905R買ったけど。
536名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 10:24:18 ID:???
俺はHC23から690MBでHC4まできた(1年で)
537名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 10:49:38 ID:???
格安になったら買おうと思ってる様な人にはタイトは使いこなせん
538名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 16:35:47 ID:???
↑は高い金出してニューモデル買うものの全く使いこなせないのが
毎年のルーティンの人です。
539名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 17:08:23 ID:???
神奈川か東京で、いろんなシャフトの試打が出来る所ってありますか?
905Tを買おうと思ってるんですが、シャフトで悩んでます。
540名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 20:52:07 ID:???
905R試打してきたよ。
905TADM65Sとの比較。

10.5PT6 S、9.5Diamana73 S、ヘッドの座りがよくストレートフェースで構えやすかったし、一発目から良い感じ。
ダカンは芯が広く、悪く言うとボヤケた感じだけど、悪くないと思いました。
よく「硬い」とのインプレがあるけど、ワッグルするとしなりも感じれるし、これからの季節ならPT6Sなら十分と感じた(HSは45m/Sec)。

905T ADM、私にとっては暴れん坊だったので、PT6とかディアマナになったこともあるので、安定感が出たと思いました。
541名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 20:56:45 ID:???
で、905Tで物凄く調子を落としましたが、905Rは買いだと思います。
542名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 21:01:37 ID:toSu10KG
PTは振動数よりも軟らかく感じるよね。
当たり負けもしにくくブレが少ないんだけど。
でも初速がなんか遅く感じて飛んでない気がするんだよなー。
543名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 21:54:54 ID:???
905Tですけど、SPDよりM-75のほうが弾高いですかね?
544名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 22:12:13 ID:???
>>540

10.5ってところに違和感を覚えるが・・・
545名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 22:40:13 ID:???
>>542

初速が遅かったとしても他にも飛びの要素はあるワケだが、
見た目には実際に飛んでるの?それともそう感じたとおり飛んでないの?
546名無野カントリー倶楽部:2006/03/19(日) 23:05:37 ID:???
プロが10.5度なんてロフト使っているんだから、アマが10.5(リアルは11.5度?)を使用しても何の違和感も無いじゃん。
それに905Rは11.5度まであるんだしね。
547名無野カントリー倶楽部:2006/03/20(月) 01:07:16 ID:PcXM6X6W
プロのロフトは表示ロフトと同じか少なくなってるよ。
逆にプロパー品はプラス一度。
一緒にしちゃダメ。
548名無野カントリー倶楽部:2006/03/20(月) 01:14:49 ID:???
>>547
すべてのプロがそうとはかぎりません、市販用も様々。
決めつけはよくありません。
549名無野カントリー倶楽部:2006/03/20(月) 02:15:47 ID:???
DLIIIの905Rリアルロフト5度だぜ、、、
550名無野カントリー倶楽部:2006/03/20(月) 06:59:29 ID:???
905R吹けない?
シャローフェイスでいかにも吹けそう
905Tは吹け吹けでつかえなかったから905S8.5使ってます
タイトじゃないけどサスカッチツアー試打したらこいつも吹けやすかった
シャロー具合が似てるから心配
551名無野カントリー倶楽部:2006/03/20(月) 09:05:32 ID:???
905Sに手元調子のシャフト入れたくらいがちょうど良い。
552名無野カントリー倶楽部:2006/03/20(月) 09:10:20 ID:???
吹けるって、打ち出しが低くてバックスピンが多過ぎて、
2段ホップみたいに途中で弾道が上方になるってこと?
それともただ単に打ち出しが高過ぎるってこと?
前者ならバックスピンのかかり過ぎスイングのせい。今時のドラは
そんな打ち方しないし、そういう設計でもないらしい。
後者ならインパクトにフェースが開いてカットに入ってるからでしょう。
HS50超でもHS40でも同じことよ。打ち方によったら8.5でも上がるから。
553名無野カントリー倶楽部:2006/03/20(月) 18:09:50 ID:???
( ̄口 ̄)
554名無野カントリー倶楽部:2006/03/20(月) 19:04:17 ID:???
>>ALL
みんなのJe○Pに695CBが入荷してたぞ!
行徳店で目撃した。
でも値段は聞くの忘れた・・・
555名無野カントリー倶楽部:2006/03/20(月) 19:58:22 ID:???
言葉が足らなかった
吹けるってのは、スピンが多いってこと
芯か、厚めに捉えればまだいいんだけど
少しトップ目にミスるととんでもなくスピンかかる
905Sはそんなことないんだけどね
サスカッチもこの点はダメだった
r7425TPも吹けなかった
556名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 00:42:38 ID:aufS7MJn
>>554
まじで値段おしえて。775と悩む。。。
557名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 00:52:29 ID:???
>>556
内緒だけど教えてやるよ。
105Kだよ。
558名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 03:19:41 ID:???
そのクラブを使えば100切れそうだ
559名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 12:33:01 ID:???
>>556
695CBと775では性格違いすぎね?
695で悩むなら対抗は735だと思ってたのだが・・
560名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 15:30:12 ID:???
それじゃ100切れないだろ?
561名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 16:12:18 ID:wYspZU/Z
>>559
本当にしりたいのは755の価格。695は参考でした。
対抗は704の中古なんですが、結構相場たかいようなので新品でもいいかな、と。
557がほんとなら755も9万台突入っぽいですね。
562名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 19:10:30 ID:NZYfVkzX
あまり難しいクラブは無理っぽいんで、735CM買いました。
1Wは以前より905T 9.5 Tour AD-M65 を使用しています。
さて、ここまで揃えるとFWも欲しくなるものですが、904って
これがまた難しそうだしなぁ。。
563名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 20:24:27 ID:X/wALq/c
↑905Tが打てれば問題ないよ。
ただ905に比べると重心距離が全然短いので球が捕まりやすい。
ドライバーがM65なら904Fのシャフトはディアマナ73あたりにしたほうがヒッカケにくくオススメ。
564名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 21:36:38 ID:???
>>562
別に難しくはないと思うけどテンプラ打つと大変なことになるよ
565名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 23:23:21 ID:NZYfVkzX
>>564
ぇ… どうなるんでしょ^^; !?
566名無野カントリー倶楽部:2006/03/21(火) 23:35:07 ID:nUkGdpuP
905TのAD-M65(9.5度)使ってるんですが、最近は安くなって羨ましいですね。
さて今更ですが、こいつの球筋って一般的にはどんな感じですか?

僕の振り方にもよると思うのですが、飛んでる時はすっごい棒球っていうか
ど〜んと高めで、軽いドローかストレートの弾道です。
フェード系はまず出ません。(ミスった場合にプッシュスライスは出ますが)
キャリーで稼いでいるように感じます。

ご意見を参考に現状で満足していいものか、それとももっと理想的な
ショットが可能なのか(このクラブとして)を考えてみたいと思っています。
567名無野カントリー倶楽部:2006/03/22(水) 21:46:10 ID:AhBcsbP7
アッパーに打つと揚げインストに弱いんだよな905T。
タイガーとかミケみたくティアップを低くして地面の芝をかすめながらフェースのやや上目で打ってみて。
ドロップ気味の中弾道でランがでる強い球でるよ。
568名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 09:55:25 ID:???
今年はボーケイ200シリーズのオイルカン復活ですか?
569名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 14:33:07 ID:qxP+312o
695CB届きました♪
570名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 14:43:33 ID:???
695CBインプレよろ
そこそこのヘッドスピードじゃ球上がらないらしいけど。。。
571名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 16:24:42 ID:???
695CBの2Iなんて17°なのな
572名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 17:17:38 ID:???
極普通のストロングロフトだけど、
それほど重心低そうには見えないから
球上がらないだろうね
573名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 21:01:02 ID:nwDEbB6s
660を買った方いらっしゃいますか?雑誌で以外と簡単なクラブと書いて
あるますが、実際はどうなんでしょうか?購入を考えていますので、ご感想
をお願いいたします。
574名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 21:37:30 ID:???
俺は905Rを買ったやつに感想を聞きたい
575名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 22:02:14 ID:???
>>568
違うでそ。

ボーケイ・スピンミルド・オイルカンの誕生でそ?
576568:2006/03/24(金) 00:05:55 ID:???
>>575
タイトリストのHP見たところ
スピンミルドと200シリーズの両方で
オイルカンが出るっぽいんだけど…
どうなんだろ
577名無野カントリー倶楽部:2006/03/24(金) 09:43:34 ID:???
905Sに10.2度のロフトが新登場って夢を見ました。
578名無野カントリー倶楽部:2006/03/24(金) 17:41:42 ID:/ZpPDDCS
695CB打ってきました!私は買って正解でした。インプレでもあったように
強い打球がでていい感じです。確かにロングアイアンは玉が上がらない印象
を受けましたがミドル、ショートは程よい高さで好印象でした。当方のHSは
52前後です。
579名無野カントリー倶楽部:2006/03/24(金) 17:50:48 ID:???
そのヘッドスピードだと、とびすぎね?
9番で150ちかくいっちゃわないか?
580scottoy:2006/03/24(金) 22:08:31 ID:NM71+rGp
695MB DGS200、905R PT-6 10.5 今日買いました!明日コースでおろすの楽しみです♪
581名無野カントリー倶楽部:2006/03/24(金) 22:13:54 ID:fLwmJPYE
明日スピンミルドオイルカンが、手に入ります。
582scottoy:2006/03/24(金) 22:46:04 ID:NM71+rGp
オイルカンいいっスね〜♪今、サテンのSM54、58使ってますがオイルカン見たら買っちゃうのかなぁ・・・新物好きは金かかりますヨ!
583名無野カントリー倶楽部:2006/03/24(金) 23:49:51 ID:???
>>580

へタレなのかうまいのかよくわからん組み合わせ。
584名無野カントリー倶楽部:2006/03/25(土) 13:11:42 ID:???
905R球上がり杉・・・・・orz
585名無野カントリー倶楽部:2006/03/25(土) 14:25:55 ID:3c00GYHc
905Rロフト注意報発生中
586名無野カントリー倶楽部:2006/03/25(土) 14:28:55 ID:???
7.5にしといて良かった。
587名無野カントリー倶楽部:2006/03/25(土) 16:38:33 ID:???
7.5どうよ? 検討中なんだが、、、
588名無野カントリー倶楽部:2006/03/25(土) 17:44:54 ID:Wrfs+cpd
TP7の9.5は中弾道で伸びのある玉筋だった!TP6は確かに玉上がりすぎ...
589941:2006/03/25(土) 22:57:12 ID:???
TPって何の略?
590名無野カントリー倶楽部:2006/03/25(土) 22:59:49 ID:???
Testicle Pervert
591名無野カントリー倶楽部:2006/03/25(土) 23:37:37 ID:???
やっぱ、ディアマナ73>PT-7?
592名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 00:56:20 ID:wrVs3238
シャフトスレに書こうかと思ったんですが、やっぱここに来ました。
ちと教えてください。
ウェッジはボーケイでDGS200使ってるんですが、アイアンは704.CBで
NS970を使っています。やっぱアイアンシャフトは統一する方が
いいでしょうか?DGS200か300にリシャフトしようかと思っています。

695CBのS300も気になりますけどねぇ。
余談でした。
593名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 02:18:22 ID:aZxAjnoO
ディアマナ73かPT-7とても迷う。
つかまりがいいのはPTだろうけどディアマナはどうなんだろう。

594名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 02:48:10 ID:???
リシャフトスレではボロカスに言われてるけど暴れないいいシャフトですよ>PT−7
ただ、つかまりがいいというわけじゃないのでご注意あれ、むしろフッカー向きだと思います
595名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 04:11:02 ID:DDMknD4N
ディアマナがいいよ。
落ちぎわの伸びが違う。
PTは市販品そのまま使ってるのでスルーボアだと90mm近く挿してあるので先端ガチガチ。
Sシャフトで振動数290ぐらい、使いこなすにはHS50はほしいところ。
ディアマナは先端伸ばしたタイト仕様。
吹き上がりを押さえ左にいかないので叩けるね。
HSも47あればSシャフトでも大丈夫そう。
ただ905Rでディアマナだとドローは打ちにくいね。
596名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 05:00:11 ID:???
>>592
アイアンとウェッジのシャフトは、同じでもいいし、
ウェッジの方が重くてもいいし、その辺は好きな方でいいんでない?
ウェッジのシャフトのほうが軽くなるのはオススメしないけど。
597名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 16:57:52 ID:DDMknD4N
905R、PT7Sの振動数は280CPMだね。
905R購入のためゴルフパートナーで905TM75売ったら 15Kだって、悲しー(T_T)
598名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 19:10:45 ID:???
983Kと905T、同ロフトだと905Tの方が弾道は高いですか?
友人が譲ってくれるのですが、上がり過ぎないか気になってます。
599名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 22:36:30 ID:???
何故友人が譲ってくれるのかを考えてみるとイイと思う。
新しいのを買ったからという理由だけではない筈だから
600名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 23:23:47 ID:6EYCUE5d
>>598
間違いなくどっちも高いだろう
601名無野カントリー倶楽部:2006/03/27(月) 00:17:06 ID:???
>>598
友人とは思えないな・・・
おまえのヒモなんじゃねーの?
602名無野カントリー倶楽部:2006/03/27(月) 00:31:33 ID:???
おまえの、じゃなくて おまえが、だろ??
603名無野カントリー倶楽部:2006/03/27(月) 00:35:15 ID:???
折角695MBを買ったが吹けすぎる。
660MBに買い替えだ。
誰か俺の695MBを買わないか。
604名無野カントリー倶楽部:2006/03/27(月) 00:38:01 ID:???
660はMB付かない。
605名無野カントリー倶楽部:2006/03/27(月) 00:49:10 ID:???
CDRみたいだな
606名無野カントリー倶楽部:2006/03/27(月) 21:58:14 ID:TjmKpgJp
顔は典型的なマッスルだけど660の方が695より高く上がるみたいだよ。
607名無野カントリー倶楽部:2006/03/27(月) 22:32:15 ID:???
そこで680ですよ
608名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 08:13:57 ID:AGyhHI3S
905T 9.5度M75Sから 905R8.5ディアマナ73Sに買い替えた。
当方HS50。まず球の高さは半分、まったく吹き上がらない弾道。
しかしヘッドが大型化しても重心距離が短くなったためかフックしやすい。
手応えの薄い打感になり 飛んでない感じがしたがランが出る弾道で距離は10〜15Yは伸びた感じ。
ディアマナは高さは押さえられるがシャフト全体で返ってくるので リストワークの強い人は左に行きやすかもしれない。
ボディターンで打つタイプの人は やはりディアマナがいいと思う、PTでは距離が出ないだろう。
だか今の日本仕様プロパー品のシャフト選択ではジャストフィットする人は少ないと思う。
特にHS45前後の人はPT6のSRしか選択できないだろうからやっかいだ、これからのカスタムシャフト展開に期待。
609名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 09:05:43 ID:???
905Rの表示ロフトってリアルロフトに近いよね。
610名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 12:30:18 ID:???
905Rの重心距離何mm?
611名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 14:57:42 ID:???
ここのスレみて695MBての鶴屋に見に行ってきたが
ヘッドがあまりに小さくて購買意欲減退↓
オレは今704CB使ってるが特にタイトに詳しい
わけでもなかったのでマジでヘッドの差に驚いたわ

612名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 15:48:47 ID:???
気が早いけど、次スレから「友の会」は外そうよ。キモイとか不評だからさw
クラブと一緒でシンプルなスレタイがいいなぁ
【Titleist】タイトリスト【VOL.012】
613名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 15:56:49 ID:???
そうだね、相当気が早いね。
614名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 16:00:23 ID:???
同感。
975D・X、975J・X、983KスピーダーX、905TAD-M75Xと使っているが、
905の打感・弾道駄目で、983に戻すか考えていたところ、905R予約した三菱X。
905Tドローで芯喰った感覚あり飛距離十分だったが、905フェードし、ぼやけた打感。

905R楽しみじゃ。
HS50,ドライバー280Y,オフィシャル14.

ちなみにアイアン DCI,DCIpro,990という現在、MBを買おうか
迷い中、CBも735・690・695迷い中。
615名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 16:15:14 ID:L3y6d5Xq
>>611
690.MBよりは簡単だし、ソールの厚さはともかく、
ヘッドの大きさも704CBとあまり変わらんと思うが・・・。

616名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 16:20:07 ID:???
614です
905Tドローで芯喰った感覚あり飛距離十分だったが、・・・・・・誤
 スマン
983Kでドローで芯喰った感覚あり飛距離十分だったが、・・・・・正
617名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 16:20:51 ID:qQV1PaEO
905Rディアマナ73S計測してもらったら右に出るかと思ったら左ばかりだったよ。
>>608
の説明の通りだな〜。
PTは散らばっていて自分には合わなかった。
618名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 16:27:16 ID:???
905R確かに983Kの打感に近いかも。
重心距離短いとは知らなかった。
695MB易しいけども少し安くなったら買い替えだ。
顔がすごく良いけど結構アップライトかな。
619名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 16:49:42 ID:???
695MBの顔がいいと言う意見が多いがそうなのか
俺は670・680・690のほうが断然いいと思うが
ドラも983がいいと思う
620元990使い:2006/03/28(火) 18:18:53 ID:???
>>614
690MBいいですよ。
990からなら違和感なく入れると思います。
特にMBの芯を捕えた時の打感はもう…とりこになりますよ。
621名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 19:32:04 ID:???
くちゃ
622名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 19:45:42 ID:???
僕の友達が何もかもタイトリストで揃えてます、が
嫌なのはレンジに行く時も呑みに行く時も普通にタイトリストの帽子を被り
外見シングル気取りだと思ったら下手なスイングで周りを驚かせ
呑んでも気が付くとすぐよだれを垂らして寝ています。
こんな友達とはつるまない方がよろしいでしょうか。
いっそトブンダで揃えて使ってろ と言いたいです。
623名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 19:48:03 ID:???
かわいいやつじゃまいか
624名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 20:42:19 ID:???
>>619
アイアンは禿同
ドラは新しいほうが良いな。曲がらないし

905Rは様子見・・
625名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 20:53:33 ID:0V0RkcHU
>>611
マジか… 704CBから695MBにしようと思っているんだが
でも、そんなに難しくないだろ。打ったことある人どうですか?
626名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 21:04:00 ID:0V0RkcHU
>>615見てなかった('A`)スイマセン
695MB買っちゃお
690MB使ってたことあるし
627名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 21:49:08 ID:YhMwIVSm
905T今安売り(¥39,800)してるけど、H/S40でツアーAD M65
(S)の10,5度は打てるかな?教えてください。スマートな顔が好きなんで・・・
628名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 21:52:31 ID:???
HS40ではやめといた方がいいと思うよ。
629名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 22:25:25 ID:YhMwIVSm
>>628レスサンクスです。やっぱHS45は必要みたいですね。
630612:2006/03/28(火) 23:30:20 ID:???
>>612 またあとでくるぜ!
631名無野カントリー倶楽部:2006/03/29(水) 09:51:39 ID:???
>>627
スピーダのほうがいいんちゃう
632名無野カントリー倶楽部:2006/03/29(水) 15:23:16 ID:???
FWで904の19°って5Wなのかな?
5Wの割りに距離が出ないしシャフトも短めだし7Wの割りにロフトが立ってるし。
6Wくらいなのかな?7W+とか?
633名無野カントリー倶楽部 :2006/03/29(水) 15:59:25 ID:???
19度なら 5Wですな。2アイアンのロフト
634名無野カントリー倶楽部:2006/03/29(水) 16:44:17 ID:AgIpYG2+
905R PT7Sとディアマナ73S両方買ってみた。ロフトはどちらも8.5度。
まずディアマナ、打感がバカーンといった感じであまりよくない。
なぜか完璧なストレートボールと思いきや、左にククッと切れる。
距離はでてるが自分ではコントロール不可能。
BSのヘッドではいい感じのシャフトだったのでマッチングの問題だろうが、それにしても…?
次はウンコシャフトとして名高いPT。
なんとも穏やかな打感で高印象、出球も思ったところに出せ非常にコントロール性が高い。
芯をはずしてもソコソコのポジションに運んでくれるがやはりここ一発の飛びは無い、ディアマナとは10Yは違う。
でもフェアウェイキープ率は抜群、実線的、少なくともウンコシャフトではない。
しばらくはPTで自分はいこうと思いました。
635名無野カントリー倶楽部:2006/03/29(水) 18:14:24 ID:???
ディアマナ73Sでココ一発の飛びと好印象な方向性を手に入れた俺は凄いのか?
636名無野カントリー倶楽部:2006/03/29(水) 18:43:44 ID:AgIpYG2+
ディアマナのほうが飛んでましたよ。
PTは実戦的の間違いでした。
637名無野カントリー倶楽部:2006/03/29(水) 18:51:18 ID:ugOyzjWu
704.CBは、お勧めでしょうか?

当方、スコア100切ったり、切らなかったりの身長180cmです
638名無野カントリー倶楽部:2006/03/29(水) 20:05:42 ID:???
いいかもね
俺も半年くらい使ってたけどハードさは無し
ただ170の俺にはライ角が合わなかった・・・
690ドットの頃からタイト、ライ角立ちすぎ
639名無野カントリー倶楽部:2006/03/29(水) 20:26:35 ID:???
>>637
すぐに600シリーズが欲しくなるよ
HSがある程度あれば690.CBおすすめ
ライ角は調べたほうがいいよ
690CBと670持ってるけどかなり違う
640名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 00:07:06 ID:???
今704.CB買うなら中古だろ? なら中古で買って
90切ったり、切らなかったりのレベルになったら 
売って新品の600シリーズでよくないか? 
600シリーズと704じゃ難易度も違うだろーしw

ただ中古買うならライ角いじってないやつがいいな
180pあるなら つるしが合ってるような・・・
641名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 00:32:15 ID:XWDFTCjU
並行ものと日本仕様って何であんなに重量が違うんでしょうか?
YS6+とPT6ってほぼ同じ重量ですよね?
なのにオークションのYS6の並行ものは325gでPT6は314gなんですよね…。
642名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 01:04:23 ID:???
704結構ええよ
タイトリストの中ではかなり打ちやすいし
ヘッドも大きすぎないし
今まで使ったアイアンの中では一番長く使ってるなあ・・・俺は
643名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 17:04:29 ID:kmfwUcoT
905Rのヘッドカバーどうしちゃったの、、、、、カコワル
644名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 21:29:26 ID:???
>>641
アメリカではヘッドが効くのが好まれるため鉛等を詰めてバランスをあげる、
とどっかで聞いた。ホントかどうか知らんが・・
でもヘッド単体で並行物と日本仕様での違いはないと思う。
645名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 21:41:57 ID:CKreD/Rf
110あたりの俺様には何が良いんだ
タイトリスト、カコイイぞ
646名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 21:52:25 ID:???
>>645
690.MB
すぐに90切れるようになるぞ
647名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 22:53:32 ID:GcxusJwm
>>637
俺も身長180cmで100切ったり切らなかったりという
レベルです。704使ってるよ。
比較的易しいと呼ばれているこのクラブですが、ミスをまだまだしますので
暫くはお世話になるつもりです。
もう少し上手くなったら695CBが欲しいです。
648名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 23:20:00 ID:XWDFTCjU
644
そうなんですか!
もしかしてそのためのソールのプラグなんでしょうかねぇ〜。
重くなければ安い並行ものにしたいんですが…。
649名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 23:29:31 ID:???
>>648
YS6ならHS43もありゃ打てるべ
650名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 23:37:21 ID:???
>>648
ソールプラグはウェイト調整のためではありませんよ
ソールプラグはソール面の振動も吸収させ、また打感及びインパクト音の調整のためにあります。プラグは複合素材でできています。
651名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 00:03:28 ID:dFG3dXa/
>648 649
HSは47くらいあるんですが腕力がないんで重いと振り切れないかんじなんですよね…。
今は905TにディアマナM63で315gくらいなんですけど320を超えるときついです。
652名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 00:19:24 ID:???
905Rディアマナ73買ったけど、なかなかいいぜ!飛ばんけど。
653名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 00:23:29 ID:???
インチキ測定器の47では打てな(ry
654名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 07:41:14 ID:???
905Tと905Rシャフトが同じだとどっちが飛ぶの?
Rは曲がらないみたいだけど
655名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 08:30:41 ID:???
>>654
世の中に「曲がらない」クラブは存在しない
TもRもそれほど距離に差はでないと思うよ(同じシャフトなら)
ただし、理論的に考えると、重心位置などの影響でRの方が飛ぶ可能性はあるけどね。
656名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 09:52:39 ID:???
ドラがAD-I65でFWが904の19°をDGS300で使ってます。
ここに3Wを入れようと思うんですが既製品で流れが良いシャフトってありますか?
タイトのスピってフッカーには使いにくいかな?
657名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 15:44:34 ID:???
誰か660打ってないの?
やっぱり670の後継?
658名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 18:04:38 ID:???
>>660に答えて
659名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 18:05:55 ID:???
サア〜どうぞー
660名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 18:26:33 ID:???
660 打ってない
990 使用中 695MB購入思案中
661名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 18:37:06 ID:???
 全ての始まりは日本からTN87(MIZUNO PRO)トミー中嶋が使用してたモデルがアメリカに渡りタイガーが
使用でMP29MP14のコンポで組み合わせで96年全米アマ優勝・97年タイトリストと契約ドライバーはコブラ
その後、タイトリストのドライバー975D8.5°(雑学1、今はコブラとタイトリストは同じ会社です。当時コ
ブラは、G.ノーマンが使用で全盛期。)

タイトリストはまだメジャーの仲間入りができてなく起死回生でタイガーの人気に便乗しMBシリーズを開発
(雑学2、MB681はMP27MP14の型をとり作る。タイトリストが兵庫県山奥にある三浦技研に依頼した。
(froged) 681の由来はその当時タイガーの強さはPGAで驚異だれも止めれない破竹の活きよいだった!!
次元の違うゴルフでPGA20試合の平均スコアがなんと68.1・・信じられない数字からちなんで681とする。
軟鉄鍛造で打感が柔らかく粘りがあり操作性に良いことから、当時D.ラブも681を使用してました。後に自
分用のモデルとしてMB680を作ってもらい現在も使用中ってことは681はMBの基本型です。

662名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 19:00:15 ID:???
↑68点 イマイチ
663名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 19:12:46 ID:???
で、今でも軟鉄鍛造のほとんどが日本で作られてるってホント?
タイトも?ナイキも?
664654:2006/03/31(金) 19:27:50 ID:???
>>655
thx
665名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 19:36:34 ID:???
661 どこにでも書いてあることばかり。つまらん。読んで損した
666名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 20:36:03 ID:???
まあ そんな事言うなってー 知らなかった住民も居ただろうしさ
あっ、あと680最高!
667名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 21:48:35 ID:???
>>663
美津濃以外は中国産とかでしょう。但し日本が本社の工場だけ中国。
668名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 22:45:15 ID:???
905Rは、買いなんでしょうか。
このスレのインプレでは微妙な感じですね。
半分の値段で905Sが買えるので、思案中です。
田舎なので試打の機会はないんです。
 
669名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 23:59:29 ID:pZHkDew3
氷点下の北海道からのリポートです昨日905R 9.5 Diamana73(S) と PT7(S)届きました
さっきジェットヒータを焚きながら打ち比べてきましたよ。
北海道ではかなりのハードヒッターでも気温の関係でFLEXはSですのでそれを前提に聞いてね、しかもまだ氷点下だし、、、
HSは50〜52くらいです。

Diamana73
あんまり球つかまんない、
頑張って振らないと飛ばない、、
頑張って振ると更ににつかまらないヘッド来ない
打感は柔らかい 音はショボイ

PT7
あんまり球つかまんない
頑張って振ると結構のびるイイ球出た
Dimamanaよりヘッドは走って弾く
打球音うるさい打感硬い

両方とも左は恐くありません。チーピンでお悩みの方は迷わず買い!今年は少し楽に振ろうと思ってDiamana73も候補にいれたのですが
振らないと飛ばないし、この寒さの中でも少し柔らかい感じなので気温が上がれば更に柔らかく感じるでしょう。
PTは市販品のままスルーボアに挿してあるので振動数は280、FLEXはSX並といわれておりますが、私にはPT7の方がタイミングが合いました
ただ元来かなりタメのきついスイングの私ですので、HS早い方でもDiamanaのほうが合う場合も多いと思います
本来デカヘッドとタメるスイングは相性悪いですし、905R打った後に983K打つと
ヤパイイと思っちゃうんですよ。そのうち905R Diamana73の方をオクに出しますので、その時には
どなたか買ってください。長文失礼。




670名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 02:11:33 ID:???
670
671名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 02:58:37 ID:???
>>667
メッキ工程が日本では規制が厳しく、中国などでないと大量にできません。
従って中国の上海ガニがメッキ工場の廃液で汚染されているのは常識。
ピカピカクロームメッキのタイトアイアン1セットで一人分の致死量の廃液が
湖に流れています。工場関係者は上海ガニを絶対に食べません。
672名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 07:31:00 ID:???
食べられません、の間違いじゃねーの?
673名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 08:25:03 ID:???
ミズノの軟鉄が全て国産では無いと思われ。
674名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 10:01:05 ID:???
タイトリスト(アクシネット)はアメリカの会社なので、製品を何処で作ろうと、変なことすると、不買運動とかの対象になるんじゃない?
ナイキが製造国の労働者を不利な条件で雇用して、不買運動につながった様に。
675名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 11:11:40 ID:???
史上初の3月32日!!!!!
676名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 12:17:42 ID:???
それにしてもアメリカのメーカーはHPの更新おそいよな。
677名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 21:04:20 ID:???
3月32日エイプリルフール記念カキコ
678名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 21:07:09 ID:D2oxxmMX
オオ、ほんとに「3/32」なので、記念に俺も書き込みましたよ!
679名無野カントリー倶楽部:2006/03/32(土) 23:18:37 ID:???
680ゲットしたいんだけど先走りorz
680680MB:2006/03/32(土) 23:23:21 ID:???
680デス
681681MB:2006/03/32(土) 23:29:51 ID:???
681デツ
682名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 01:33:53 ID:???
680だの681にはMBつかんぞ
683名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 01:48:40 ID:???
905Rディアマナ73S買ってきて早速打ってきた。
905Tに比べてロースピンの球が出て伸びがある。
やっぱり460CCだけあってタメて振ると×。
PTを打って無いからすごく気になる。
Rはすごい感動は無いけどTより少し進化してる。
684名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 07:43:54 ID:94XxLVr6
905R、ディアマナだと打感悪いし、PTのほうがコントロール性高いね。
PT7のSだと振動数280cpmあるのでHS48はないときついかな。
それ以下のHSの人はPT6のSRってことになるけど、320g以上重さのほしい人はTOUR AD M75がいいかもね。
これならHS45あれば打てると思う。
赤マナは曲がるし、もう少し四軸系の大型ヘッド対応のシャフトラインアップして欲しいところ。
685名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 09:15:20 ID:???
695MBのDGS200 日本仕様買おうとしてるんだけど、
シャフトがみんな斜めにささってる。
ホーゼルの穴径がでかいのか?
それとも穴自体が斜めなのか?
US仕様はどう?
686名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 10:16:37 ID:???
タイトのドラって先調子系のシャフトしかラインナップしてなくない?
687669:2006/04/02(日) 12:16:59 ID:NHHvTVDM
友人に905R打たせたら高弾道の綺麗な棒球打ってましたよ。
やっぱ道具は使う人次第です
だだ、タイトUSのHPによるとRはSよりやや高弾道、Tよりややスピン多め
となってますね
688名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 13:36:30 ID:???
>>680-681モデル名ぐらいちゃんと覚えて
689名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 13:40:37 ID:???
>>682 ナイスツッコミ
690名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 13:44:00 ID:???
690MB
690CB
690.MB
690.CB
691名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 13:56:34 ID:8vLfQwPA
>>687
シャフトは何を差していたのですか?
とても興味があるので参考までに教えてください。
 
692名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 14:08:35 ID:???
グリップスピードが速い人はDIAMANA遅い人はPTが合うのかな。
660ってタイトのプロほとんど使用していないというかトミーアーマーV世だけ?
660と695だとどちらが買いなんだろか。
693名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 15:15:13 ID:94XxLVr6
ディアマナもPTもグリップスピードはやや速い人向けじゃないかな。
695MBと660はアクシネットで聞いてもあまり変わらないという回答。
でも695MBはシャフトが左から入っているね660はどうなんだろう。
まあデザインで両者は決めてもいいんじゃない。
694名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 15:49:11 ID:???
シャフトは左から入っているものでは?もちろん極端ではいけないと思うけど。
695名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 15:58:46 ID:???
>>694
多分言っている意味が違うと思うけど。
とりあえず現物見てみ
696名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 21:45:28 ID:???
>>685 693
シャフトの入り方が斜めなのはホールの穴あけがいい加減なせいではないですか?
昔のいい加減なアイアンにはよくありましたが、通常ネックのドリリングは番手ごとにしますから、
セットのどの番手も一定に斜めから入っているというのは考えられないんだけど。
ソール側から見てネックとシャフトが揃っていないということは中国製ヘッドの加工ハズレ分が
日本向けに来てるんじゃないかな。USモデル見てますが、みんなほぼまっすぐ揃って入っていますよ。
697名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 22:31:39 ID:???
F3.05っていうフェアウェイウッドは結局お蔵入りとなってしまったのかな。
現在はF2がテストされているみたいだけど来年か。
698669:2006/04/02(日) 23:02:34 ID:uq95jMBc
>691
シャフトは両方とも打ちました。
友人はもともとハイボールヒッターです
私が打つとdiamanaは明らかに低いのですが
彼は二本とも高さにはそれほど違いはありませんでした
PTはストレート、diamanaは軽いフェードでした
やはり左にはいきづらいようで、意識的にフック打ちで
ほんのりドロー程度です。
でもときどきドプッシュもだしてました
699669:2006/04/02(日) 23:14:27 ID:uq95jMBc
ハイボールヒッターって高弾道ってことね
使い方間違ったからツッこまれるまえに訂正しとくわ
700名無野カントリー倶楽部:2006/04/02(日) 23:18:48 ID:???
次は700シリーズかー
701名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 06:19:09 ID:hUSgmfgW
905Tを下取りで905Rを購入。シャフト両方ともアルデラNV(S)です。
4回練習場で打った結果、RはTより方向性は良いが飛ばない、少し高弾道
、プッシュアウトでやすいという感想を持ちました。
大型ヘッドの打ち方が出来ていない未熟ものです。
905RとアルデラNVの相性が悪いかもしれません。
HC12、HS48〜50、月例杯では使えそうです。しかし、
905Tの方がヘッドが走り、伸びのある弾道が懐かしい!!
値崩れした905Tが今後見直されそうな気がしますが??
702685:2006/04/03(月) 08:51:43 ID:???
>>696
有益情報サンクス
USモデルを買おうと思います。
703名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 09:51:03 ID:wPtmzAuh
905Sは安くなってないのかい?
あまり大きく見えるヘッドは好きになれないので狙ってるんだが・・
当方HS43のドンガメでつが使えるでしょうか?
教えてエロい人
704名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 11:53:26 ID:???
エロくないから教えない。
705名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 14:12:56 ID:???
905TからRへ変更されている方は大型化に合ったスイングが追いついていないようですね。
自分も今は試行錯誤中ですがアイアンと大型ドライバーのスイングは分けた方がいいのか迷い中。
重心距離が長いアイアンを使った方がRにはよいのかな・・・。
706名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 15:06:29 ID:z6uz2oek
手首とか肘とか使い過ぎなければ、アドレスできれば、いい球でるよ。重心距離?雑誌読み過ぎだよ。手先で打つからクラブの事を感じ過ぎる。でかい筋肉を使ってうたなきゃね?
707名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 15:55:35 ID:???
905T 8.5 AD-M75 X だが、先日905R 8.5 S73 X 注文しますた

打ったら、結果報告しませっせ
708名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 18:58:33 ID:???
注文済み660、入荷延期。入荷日未定。
さすがタイト。
並行輸入は出回ってるみたいだけど。
709名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 20:04:17 ID:hIdCVUhf
俺も905Tから905Rに移行したけどRのほうが捕まりいいけどね。
ただディアマナのほうは打感悪すぎ。
もう買った人には悪いがヤメタほうがいいと思う。
俺はFSPのMX-4の70g台のSXにリシャフトしたけどいままでで最高のドライバーに仕上がった。全然右にスッポ抜けない。
やっぱ大型ヘッドには四軸系のシャフトがいいと思う。
MX-4は先中調子だけど元調子なら新しいアクシブじゃないかな。 PTも悪くないよね。
ただ距離ではMX-4に10Yぐらい負ける。
710名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 20:06:33 ID:???
お金持ちではないボクはあなたがたのインプレを大いに参考にさせていただきます。感謝
711名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 20:18:11 ID:z6uz2oek
並行品がオリジナルじゃん。日本で組んだヤツ皆左からシャフト入っててソールが尻もちついてるからロングアイアン球上がらんのとちゃう?
712名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 22:14:02 ID:z6uz2oek
馬鹿だからゴルフうまくなれないんだよ!俺もそのひとりだけど。雑誌とクラブ屋に踊らされてんだよ。
713名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 23:09:19 ID:???
オレはあと2年は905Tで行く。

念のため言っておくが決して金が無いからじゃないぞ!
714名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 23:14:21 ID:z6uz2oek
何が無いん?
715名無野カントリー倶楽部:2006/04/03(月) 23:59:15 ID:???
HSが47位の人はディアマナ、HS50以上の人はPT7でよろしいのかな。

716名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 00:25:01 ID:???
905R,ディアマとPTを試打したけど、打感よりもPTが打ちやすかった。
今のドラはイグナイト適合にディアマナを挿しているんですけどね。
717レフ手:2006/04/04(火) 01:07:12 ID:Hyzl3qjo
やっぱV1だね。もう、他は使わない。
718名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 01:24:53 ID:???
PT確かに方向性良いけど飛ばないなまだdiamanaの方が飛んでる。
なんでタイト用のPTを作らなかったんだろ。
M75の特注がよさそう。
719名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 03:30:32 ID:???
ディアマナで打感が悪いってのはハズレヘッドだよ。
720名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 04:00:51 ID:???
近所の店行ったらPTばかり余ってた。
ディアマナは在庫無し。
721名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 08:41:27 ID:???
>>720
いざ買うときになるとつい見栄を張ってしまうのかな。
 
722名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 13:14:43 ID:iNWwdtCv
やっぱ695MB.CBの日本仕様の組み立ては中国でやっているらいし。
シャフトが左から入っているのはそのせいだね。
USだとだいたい真っすぐ入っているが39インチ合わせなのでバランスはS300でD2〜D3ぐらいでてる。
これぐらいの重さが振れる人はまよわずUSにしたほうがいいね。
660はソールが厚く日本の芝には適してんじゃないかな。サテン仕上げでかっこいいし、ロングアイアンで球もあがり、見た目よりずっとやさしい。
ズバリ買いは660でしょう。
723名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 14:14:02 ID:???
サーカ62#3を購入しました。

入荷待ちで。

もう御使用の方いますか?
724名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 16:50:35 ID:???
>>722
で、660の組立はアメリカ?
確かにデザインは660が断然きれいだね。
725名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 17:19:37 ID:iNWwdtCv
660のUSの組み立てはアメリカだよ。
ただ670とか使ってちょうどいい人は球が上がりすぎるかもね。
日本仕様の660のオーダー品の組み立てはまだ情報がない。
726名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 17:40:09 ID:y18HufXU
>>723
使ってるよ 34のNo.3
727名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 17:51:19 ID:???
>>722
Thanx.
タイトのアイアンって並行輸入物と日本仕様で長さが1/4インチ違うのが多いんだけど、なんででしょ。
バランスも違うのかな?
728名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 18:30:51 ID:???
>>726 どうですか?

   しかしクラブ泥棒ってなんとかならんですかね?
729名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 18:48:51 ID:???
パターカバーをださいのにかえるか、
上がったあとはパターをロッカーへしまって風呂へ行くといい

本来、預けた後に盗まれたらクラブ側にに責任があるとなんかで呼んだけどね
730名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 19:22:15 ID:???
>>729 まじっすか? ほんと補償してほしいです。

   でも、シャフトやバランス、金で買えないですからね。
731名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 21:09:28 ID:iNWwdtCv
>>727
US D2〜D3
JP D1〜D2
アメリカ人は ヘッドの効いてるクラブが好きだからね。
DGのS200以上硬いシャフトならD2以上あったほうがいい。
732名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 22:07:16 ID:???
USのコースはラフが手強いからバランスあった方が良いとか聞いたことあるけど。
何だか660って良さそうですねープロが使うには球の上がりすぎが嫌なのかな。
そういえば905Rのつかまりはディアマナ>PT6>PT7とどっかで見たけど。




733名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 22:24:26 ID:???
”シャフトが左から”とか書かれてるけど、それってプル角の事?
734名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 22:47:19 ID:???
プル角だろうね左から入っているとか言うやからはタイト以外を使えばよいわけで。
735名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 22:49:33 ID:9Blth5Co
JPは3Iが、40.50(DG)US40.00。一番手USの方が硬い設定。軟らかければ、やさしい、捕まれば簡単という安易な発想がゴルフを逆に難しくしている。クラブは振ったところに振ったぶんだけ飛ぶニュウトラルな方が実はやさしいんだよ。
736名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 23:04:07 ID:9Blth5Co
日本の代理店が、やる気無いんだよ。ボール売れてるから強気だし、クラブ解ってるクラフトマンが居ないのが分かるよ、いろいろから。
737名無野カントリー倶楽部:2006/04/04(火) 23:08:07 ID:???
自作なのか何なのか・・・w
738名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 00:56:04 ID:???
ボールメーカーになにを期待してんだか…
739名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 02:04:06 ID:M8MHDu31
タイトリストなんか日本のヘタクソゴルファーなんかに用はないんだ。お前ら
みたいな100叩きはタイトリストを使わせてもらってるという立場だ。
タイトリストの商品に文句言うなチンカスども。
740名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 03:09:04 ID:???
悪死ねっと
やっぱ優えすもんだろー
741名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 08:39:00 ID:???
やはり只のボールメーカー。クラブ作りはマダマダ未熟なんだね。所詮アベレージにわ関係無し。
742名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 14:12:16 ID:???
そうだね、国産メーカーはもっと糞だね。
743名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 14:38:19 ID:???
買うならUS仕様だろ。値段もまあ適正だし。
本国の標準が振れないなら、あえてタイト使う必要無いわ。
悪死ねっとが日本で売るために作った糞クラブなんていらねーよ。
744名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 16:32:18 ID:HQNn8FoA
905RのPT7を購入して頑張って使っていましたが905TのM75に戻そうと考えてます...
745名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 16:53:50 ID:???
744
ヘッドスピードと シャフトのフレックス教えて
746名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 17:26:24 ID:0RbSiBDv
>>744
球筋どんな感じになったのですか、
747名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 00:36:01 ID:???
どうやら、905Rを絶賛してる人はいないね。
 
748名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 00:49:35 ID:xdUtZV1r
安くなった905T 8.5 スピーダーに決定!!

ヤフオクで探したんだけど日本仕様とUS仕様、違いはあるの?
教えてください。
749名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 01:48:00 ID:P5RRHt28
905RのPTいいじゃん。
すげーライン出しやすくて安定性抜群じゃん。
でもアベレージ向けじゃないかもな。
750名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 03:44:50 ID:???
Tは吹け上がり杉、おれはSが好き。
751名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 10:33:32 ID:???
R発売のお陰で、905T&S中古相場が20,000円前後と安い安いw
買い控えといて良かった・・・
690も安くなってるし買い替えよ〜っと
752名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 10:38:10 ID:P5RRHt28
ここは 貧乏臭い奴多いよな
753名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 11:55:42 ID:???
905RのPTにしたら芯しか食わなくなった。
ほんと方向性も抜群。
754名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 18:03:53 ID:???
俺は983E止まり
755名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 18:05:55 ID:???
755
756名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 21:29:20 ID:???
905Tと905RだとやっぱりRのが曲がらないし吹け上がらない。
PTは硬いからつかまらないっていうかリシャフトスレ通りYSベースの・・・シャフトだね。
今野もすぐにPTからフジクラにしてるし。
やっぱりディアマナが良い。
757名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 22:12:45 ID:???
905Rディアマナ73いいっすよ。左に行きづらいので安心して叩けます。
私の場合は結果的に飛距離も出ました。芯を外した時の飛距離ロスも少ないです。
758名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 22:50:32 ID:WB6kwJTQ
R買いました!初めてタイトのウッド、460CCですが、これ程曲がらない
クラブは初めてです。(他の460ccもそうなんですかね?)
一発の飛距離は正直ないと思いますが、方向性は感動ものです。
ただスルーボアなので、シャフトの硬さと、リアルロフトに十分注意して
購入した方がいいと思います。


759名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 23:01:12 ID:???
おまえらに言っておくが調子いいのは購入直後だけだよw ウケケ
760名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 23:08:02 ID:???
>>759何で?
761名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 23:21:47 ID:???
>>760
あ、特に理由は無いけど・・・羨ましかっただけだよ
762名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 00:06:38 ID:???
>>761何が?
763名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 00:26:17 ID:???
確かに905R打てば打つほど安定してくる。
いつもは逆なのにスイートスポット35%UPがこれ程効果あるとは。
自分の場合しなり感を感じられる方が力まず打ち急ぎしないのでディアマナ選択。
PTはしなりが少ないから力んじゃうんだよね。
プロがすんなり905Rへ移行するのも分かる。



764名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 01:06:59 ID:9eImKzYo
905RはPTでこそ良さがいきるんだよ。
ディアマナだとシングルクラスでもラウンドで一回や二回は右にスッポ抜けるだろう。
タイガーでも重心距離の長めのヘッドにディアマナではプッシュする。
PTで右に出すのは単にHSが遅いか 捕まらないスイングしてるの。
そーいう奴は アベレージ向けシャフトの赤マナでもカスタムたのんで遊んでナ。
ヘボにはいいシャフトだよ飛ぶし。
765名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 01:11:30 ID:z15gEfid
905RのスピーダーSとPT6のSではどちらが柔らかいですか?
766名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 14:09:35 ID:???
スピーダーとPT6は振動数は同じだと思う。
キックポイントの違いで硬さの感じ方が変わるんじゃないかね。
PT7だと905Rの場合つかまらないよPTのパラレル長ズッポシ入ってるんだからガチガチ。
ディアマナはPTと違ってタイトのロゴは印刷されていないがタイト用に作られたシャフトだから相性は当然良いM75M65も。
PTが良いと言われるのはタイト用に作られてからだね。
だって市販をそのまっま使ってあるからADのロゴがソケットにメチャ近いんだからw
767名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 16:10:54 ID:8BfWJ8Rt
905Rと983Kのスピーダーは別物でしょうか?
分かる人おられます?
768名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 16:35:32 ID:9eImKzYo
PTがなぜパラレル部分が100mmあるか考えてミ。
開発当初からタイトリスト対応仕様なんだよ。
先端が硬いからブレが少ないの。
先が走れば確かに飛ぶけど曲がる。
769名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 17:50:53 ID:TLPNIDEB
ルーク ドナルドも905R使ってんだけど
左に行きにくいの?右に行きにくいの?
シャフトにもよると思うけど。。。
HS/44ぐらいで何かお薦めありますか?
ちなみにX435/PT-Sは固さ的に打てましたが、
ドロー・フック・チーピンでした。
詳しい方よろしくお願いいたします。
770名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 19:35:40 ID:???
>768
アホか、BS対応じゃ
GDはBSから資本提携受けてるわ
だからBSのクラブから先行発売してるやろ
771名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 19:50:35 ID:???
そういやBSP、BSPってうるさかったHIROって何処逝った?
772名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 22:23:42 ID:9eImKzYo
>>770 そんなこと知ってるよチンカス。
後でタイトに先端伸ばせって言われる前にパラレル100mmにしたってことだよ。 BSのクラブは打ち込み50mmだろ そんな長さ必要ない。
773名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 23:19:58 ID:???
スピンミルドのオイルカンまだー
774名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 23:35:07 ID:???
PTは905Rには最初から不向きってこと。
パラレルが長いからってそのまま使うの良くないでしょ。
BSでさえ硬めなのに。
シャフト特性だからって先端が硬い件はいろんな店の店長が警告してるでしょ。





775名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 23:55:16 ID:???
775.CB
776名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 00:07:59 ID:hGuc1yfs
中途半端なブログばっか見てないで HS上げろ。
人の意見ばっか気にしてんな。
777名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 00:11:11 ID:???
>>773
わしも待ってるねん。まだかなぁ〜
778名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 00:14:35 ID:???
既出かもしれないけど、
USボーケイのウェッジフレックスってS200? 300?
779名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 00:22:50 ID:???
ウェッジフレックスはウェッジフレックスだろが。

んなことも知らないのか?
780名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 00:28:17 ID:89STDBt2
どうせチャックリかトップなんだし、S2でもS3でもいいだろ。S3にS2のラベル巻かれてたら気付かないで使うくせに
781名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 00:33:59 ID:???
タイトはS2をS3のように仕上げてしまうメーカー。
USはS3のチップカット。
782名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 00:58:57 ID:???
>>779シャフトの印字もUDGIS200とかUDGIS300じゃなくて、別にWEDGEの物が有るって事?

>>780で、どっち?

グリップ交換する時に確認した人教えて
783778:2006/04/08(土) 01:21:29 ID:???
>>781S3のチップカット
了解。ありがと。
784名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 01:43:01 ID:???
>781
チップカットならかなり硬く仕上がっているって事だね
785名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 02:08:18 ID:ld8i94Gp
ウェッジの場合基本的に先端は硬い方が良いとされているけどメーカーの味付け次第。
786名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 02:30:30 ID:???
>>779ちょwおまwww
>>780釣れなかったなw
787名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 04:12:10 ID:upbQOk8U
>>776
てめーみてーなチンカス野郎には誰も聞いてねーつーの!糞ボケ死ね!
788名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 09:03:43 ID:???
905R ディアマナ(X)めたくそ球捕まる、かといって左に引っ掛けることもない。

打感は柔らかめでストレート、10ヤードは飛距離伸びたよ。
789名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 13:29:23 ID:???
GZだめだわー
790名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 13:48:22 ID:???
>>777
私もです。まだかなぁ〜
791名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 21:08:46 ID:???
>>789
GZと書いてじじーと読むくらいじじー向け
792990:2006/04/08(土) 21:21:00 ID:q4a12g29
990のロフトとライ角の規定値知ってる人いますか?
793名無野カントリー倶楽部:2006/04/08(土) 21:33:37 ID:ohHcFyGI
http://www.titleist.co.jp/
ここで聞けば?
794990:2006/04/08(土) 22:08:19 ID:q4a12g29
みつかりました。
ありがとうございます。
795名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 01:03:15 ID:???
免許取り立てでもポルシェ乗りたい、100切れなくても695MB使いたい、でいいじゃん
796名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 03:36:52 ID:???
990使ってるヤシ、9鉄の飛距離教えて ( ゚д゚)ノ 
797名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 03:53:48 ID:u9oj8te0
ドライバーHS50
9I 140Y
798名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 10:11:02 ID:???
990 ガルシアが使い始めてすぐ購入。何でテーラーメードに乗り換えたんじゃ!!  
HS51 DW280〜290
5I 190  9I 140 PW 125
799名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 16:51:18 ID:???
905Rの日本仕様とUS仕様ってなにがちがうんですか?
800名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 19:14:08 ID:lrafANgB
>>796
9番120しか飛ばねえっす・・
801名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 19:20:04 ID:BP3i7oz9
>799
シャフトのラインナップが違うねえ。あとグリップの太さも違ったかも。
802名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 21:32:23 ID:zTdRa7bA
日本バージョンは今だに、シャフトを入れてからソールごと削って仕上げているらしく、今だに座りが悪い。良いクラブとは座りこそ命。
803名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 21:38:08 ID:i3M0Y2Ag
990は飛ばねえよ。初心者の頃使ってて、最近引っ張りだして、上手くなったはずの俺が打っても9iで125ヤードだし。
804名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 21:48:07 ID:???
>>803
ヒント:実は上手くなってない
805名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 04:28:00 ID:???
>>804

正解。
806私設ゴルフ工房:2006/04/10(月) 04:40:33 ID:Y8Vi2Z4i
905Rで10Y程伸びたという話をよく聞きますが本当でしょうか?
当方大型ヘッドの打ち方が出来ないのか905Tより飛びません。タイトの
解説ではRはTより回転数多目ですがRの方が吹き上がりはありません。
しかしRは玉の伸びがありません。通常スイングでHS50オバーの
パワーヒッターは感動ものかもしれません。
アドレスでの安心感、方向性はTより勝るので月例では有効です。
807名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 04:44:31 ID:???
シャフト何? ディアマナだと球が伸びていくよ。
808名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 05:14:25 ID:RSyDwwez
↑RとTのシャフトはそれぞれなんですか?
809私設ゴルフ工房:2006/04/10(月) 05:29:51 ID:Y8Vi2Z4i
807さんへ:T、R共にアルデラNV(S)です。
Tで試打ではNVが一番打ちやすかったので購入しました。
RにはNVは合わないかも知れません。 
ヘッドの走る元調子シャフトが合うような気がします。
スピーダー693TR(X)へリシャフト考えていますが、ドラで330g
超えると当方振れなくなります。 RはTより2gくらい軽い気がしますが、
リシャフトされた方で、Rのヘッド重量御存知の方教えてください。
(今、マスターズ観戦楽しんでいます)
810名無野カントリー倶楽部 :2006/04/10(月) 15:06:40 ID:sXNLTP6p
すいません。ちょっとお伺いします。690CB購入検討中ですが、ドットありと無しの違いは
なんでしょうか?
811名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 15:10:12 ID:???
製造時期の違いだよ。
812名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 15:19:24 ID:???
>>810 キャビティーの所を見てみろ。
813名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 17:51:27 ID:???
>>806
で、結局、何が言いたいの?
814名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 18:32:49 ID:8AT0Ye/N
金がない
815名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 18:36:00 ID:???
>>810
見ての通りだ。あと、ロフトが違う。.CBの方が一度寝ている
816名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 22:20:21 ID:???
>>815
いい加減なこと言ってんじゃねーよ

690CBと690.CBのロフト角は同じじゃアホんだら〜

違うのはライ角じゃ ぼけなす 氏ね
817名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 22:39:24 ID:???
>>810わかったか?
形状が違うから、各重心位置も少し変わってるだろうな。
818990:2006/04/10(月) 22:47:37 ID:EzUzxMLx
>>796
9鉄 
110〜125ヤードくらいで使ってます。
カタログ値よりロフトが寝てる気がします。
819名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 23:31:41 ID:???
>>809
確かヘッド重量はTと同じだったはずだよ以前データを見たから。
RよりTの方が飛ぶって事はRだとスピン量が足りて無いのかね。
もしくは大型ヘッドには向かないタメがあるスイングとか。


820名無野カントリー倶楽部:2006/04/11(火) 07:48:27 ID:???
>>816
CBとドットCBロフトも違うだろ
俺CB持ってるもん
821名無野カントリー倶楽部:2006/04/11(火) 15:04:29 ID:???
下請けも違うしな。
822名無野カントリー倶楽部:2006/04/11(火) 18:31:50 ID:???
823名無野カントリー倶楽部:2006/04/11(火) 19:53:50 ID:???
>>821
kwsk
824名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 01:20:43 ID:???
680と681は形状的にはどのように違うのでしょうか?
特にオフセットについて教えて頂ければ助かります。
よろしくお願いします。
825名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 01:40:09 ID:???
携帯から素朴な質問なんですが
自分983kの8.5°を使っています
これって高反発?低反発?
826名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 03:20:17 ID:???
高反発。
827名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 04:09:02 ID:???
低反発。
828名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 04:14:29 ID:???
さあ、どっち!

ヒント:ヘッドに何て書いて有るか言ってみろ
829名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 08:19:47 ID:???
983K ヌルポと書いてあります。
830名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 09:33:02 ID:???
じゃあ高反発だなあ。
ヌルポって書いてないやつってもともとなかった?
831名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 14:01:35 ID:MaMoAMoP
905R TP7と695CBをまとめてリシャフトに出しました。905RはZCOMの85g先
調子、695はX100です。結局高くつきました...ドライバーとシャフトの相性
がイマイチ不安です...
832名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 19:22:54 ID:???
ホーケイはお薦めですか?ウェッジ欲しいんですが。
833名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 20:04:51 ID:???
ウェッジ買う前に泌尿器科に行く事を勧める
834名無野カントリー倶楽部:2006/04/12(水) 22:41:09 ID:???
それは包茎じゃろ
835名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 00:01:42 ID:b4zyy9XD
タイトもやっと今年からアイアソのカスタムシャフトキター!
836825:2006/04/13(木) 01:44:18 ID:???
タイトリスト使っている椰子は性格悪すぎ







テーラーにのりかえよ
837名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 02:21:06 ID:???
260・04需要少なくね。
260・12復活希望。
838名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 02:40:59 ID:???
>>836
あっちのスレも初心者には結構厳しいから、
外ブラがいいならクリブ辺りがいいかも
>>837
俺も260・12派
258・12復活したように、こっちもお願い
839名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 08:11:38 ID:???
695CBのプロジェクトX発注しました。GW明けに入荷だそうでつ。
840名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 09:12:26 ID:vjAbdehB
タイトのアイアンで飛距離がでるトップ3は何ですか?
ただし8シリーズは抜いて
841名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 10:17:08 ID:z0ycggKL
飛距離求めるやつはタイトリストのターゲットじゃないのでゼク塩でも使いなさい。
842名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 10:19:06 ID:???
>840
2番アイアン、3番アイアン、4番アイアン
このへんが飛距離が出るな
843名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 10:28:44 ID:???
平均飛距離なら7、8、9あたりだったりしてw
844名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 11:22:43 ID:???
>>837 激安店でもよく260 04だけ売れ残ってるねw
>>840 つっ、釣りだよなー?アイアンで飛距離ってw
まあいいや。軽いカーボンで長尺にして、更にロフトを立てれば飛ぶよw
845名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 11:49:36 ID:sPU3qRoy
>>836
半年ROMれw
2chでまともな回答を期待すんなwww
つか、まずはググれ!
846名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 15:01:27 ID:???
>>845
死ねよバーカ
テメーに聞いてねーよ粕、ゴミ、蝿、ビチ糞野郎
847名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 15:05:02 ID:???
>>846
厨房乙。
848 ◆1.G.o.o.D. :2006/04/13(木) 15:27:32 ID:???
>>847
消防乙
849名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 16:01:10 ID:???
>>848
糞コテ乙。
850名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 16:24:53 ID:???
>>846
ビチグソってw
おまえかなりオサーンだなw
851名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 22:45:34 ID:Uxw1S58T
俺はタイト馬鹿で95万のGSSと、新アイアン三種、今日買ってしまった。特に嬉しくもない。買うまではテンション高かったんだが。あー下らん。
852名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 23:09:04 ID:TvN5pkqM
↑ハンデいくつ?
853名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 23:12:45 ID:???
>>852
タイトリスト馬鹿にハンデなんか聞くなよ、かわいそうだよ
854 ◆1.G.o.o.D. :2006/04/14(金) 14:52:41 ID:Ov1USoRE
ラーメンつくるよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ
/   oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄

`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡 i♯ノ
しー-J    ̄

ラーメン出来たよー
      ζζζ
`∧,,∧  ____
( ´・ω・)つ\∽∽/
      └─┘

  チャーハン作れ!!
  _,,_   パーン!!
( ゚д゚)  ∧,,∧
  ⊂彡☆))ω・` )
855 ◆1.G.o.o.D. :2006/04/14(金) 15:07:00 ID:Ov1USoRE
仕方ない、ラーメン食べるよ!
  _,,_    ジー
( ゚д゚ )  ∧,,∧
(つ=ii|つ (・ω・`)
 ̄ \∽∽/  ̄ ̄ ̄ ̄
  └─┘
`
ナンダヨ _,,   ジー
(; ゚д)  ∧,,∧
(つ=ii|つ (・ω・`)
 ̄ \∽∽/  ̄ ̄ ̄ ̄
  └─┘
`
   _,,    オイシイ?
(; ゚д)  ∧,,∧
(つ=ii|つ (・ω・`)
 ̄ \∽∽/  ̄ ̄ ̄ ̄
  └─┘
`
ナルトキライ_,,  オイシィーノニー
(  ゚д)  ∧,,∧
(つ  つ=@ (TωT`)
 ̄ \∽∽/  ̄ ̄ ̄ ̄
  └─┘
856名無野カントリー倶楽部:2006/04/14(金) 15:41:30 ID:EZqz+6pd
まだ905Rの重心距離発表されてる雑誌ないみたいだけど 905Tよりか操作性はいいみたいだ。
でも左へのミスは905Tのがケガがすくないね。
よーするに905Tより捕まりが良くなりスイートスポットが広くなった感じ。
それは言えると思う。
857名無野カントリー倶楽部:2006/04/14(金) 21:39:16 ID:???
Forged670のホーゼルスペックが分かる人いたら教えてください。
858名無野カントリー倶楽部:2006/04/15(土) 02:45:23 ID:???
(ρ_-)o
859名無野カントリー倶楽部:2006/04/15(土) 13:38:22 ID:???
>>857

350テーパー。
860名無野カントリー倶楽部:2006/04/15(土) 13:53:49 ID:???
タイトヲタ=キャメヲタ と考えてok?
861名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 00:25:25 ID:n7NtCECL
どなたか905RのYS-6+とPT-6を打ち比べた方いませんか?
インプレお願いします。
862名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 00:46:25 ID:???
>>860
そのとおり!
863名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 01:20:55 ID:???
漏れアイアソはタイトでパターはトライホット
864名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 01:36:49 ID:???
>>860>>862・・・つまんない
865名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 18:53:07 ID:???
>>859
ありがとう。
866名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 21:52:32 ID:???
タイトリストのレインウェアがほしいんだけど
いくら探しても見つかりません
あるとこおしえて
867名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 22:02:58 ID:???
おれんち。
868名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 22:14:54 ID:MBXgk/H4
905TのヘッドはUS仕様と日本仕様はどう違いますか?
869名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 23:20:54 ID:???
反発係数が違う。
870名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 23:50:03 ID:???
単純にお聞きしたいのですが、
905Tは上がりすぎませんか?
俺がおかしい??
871名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 23:59:23 ID:WJUsI+9N
クラブもいいけど女体もね。なんて良いんだろー!いい女とやるとクラブの振動数とかフレックスより、自分のポコ様を、もっと長尺化したくなる。つぎはトリプルXぐらいで、、、。ボールと乳は軟らかいほうが、えーなぁ。
872名無野カントリー倶楽部:2006/04/18(火) 10:19:48 ID:???
フレックスがRで短尺で低反発な俺はダメかな?
873名無野カントリー倶楽部:2006/04/18(火) 18:39:47 ID:???
ショートゲームの練習をしたまへ。
特にグリーンまわりのアプ。
874名無野カントリー倶楽部:2006/04/18(火) 19:10:17 ID:IKmJwQuZ
シングルは、今までの経験上20〜30ヤードのアプローチを2m前後には必ずつけてくるよな。

ラウンド80〜90叩く奴だと、トップ・ダフリが必ず1度や2度以上あって、残り20〜30ヤード
をまず2〜3打では上がれないよな。バンカーもそうだな。
残り20〜30ヤードから3打ならボギー、4打ならダボ。ダボを叩かないとは このことだよな。

あと3パットをしない。パーオンならボギーをたたかないこと、パーオンできなくてもボギーで
おさめることだよな。
875名無野カントリー倶楽部:2006/04/18(火) 19:11:46 ID:???
>>870
自分は中弾道でちょうどいい。
でも、高すぎるって言う人多いよね
876アイアンはMP37だがなにか:2006/04/18(火) 22:25:34 ID:Upy78UKK
905RPT7金曜日に来るのだがあまり評判は微妙だな、USモデルとの違いは
あるのでつか?教えてエロイ人
877名無野カントリー倶楽部:2006/04/18(火) 22:55:12 ID:???
おれはPTあわなかった
ディアマナのほうがしなり感がありタイミング取りやすかった
878名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 02:11:18 ID:0m+DokUB
>>876
自分で死駄してから買えば!
879名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 08:58:20 ID:v9U0+8vu
905RPT7いいけどなー。
軽いフェードで全然まがんないよ。
PT7でハードだったらPT6のSRにすればいいと思うけど。
SRって表示に抵抗があるのかな。
880名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 09:03:56 ID:???
>>875
インパクトの時にフェース開いて打ってるから上がるんでしょう。
あなたはしっかり打ててるっぽい。
881名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 10:34:13 ID:???
905RPT7S、いい感じでしたわ。友人のモノですが。調子こいてそのままハーフ。曲がりません、というか曲げられない?
アゲにわ吹いちゃいますね、かなり。エースのランチャーコンプの方が飛んでました。
後半はさすがに重さを感じメロメロになりましたが、非常に安定した飛びは納得です。
882名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 12:19:17 ID:???
>881
吹きあがちゃうって、、あなたソトーHS早いか、スイングおかしーかどっちかですね。
883名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 13:54:47 ID:???
カッパの件ですが、まともなレスがなかったのでもう一度

タイトのカッパ持ってる人どこで買いました?
884名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 14:07:54 ID:???
ダイソーで売ってたよ。
885名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 22:22:18 ID:OngPub+C
>>879
ヘェードしてるってことは曲がってるんたろボケ!
886名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 22:23:14 ID:zAPiEFU5
4555シャフトっどんな感じ?
887名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 22:30:20 ID:???
>>883
確か北京で売ってたが・・・
888名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 22:49:28 ID:nmhaOODK
704.CBを買う、勇気が、いま一歩ふみこめません(クラブ買い替えの時はいつもそうだけど)

なにか、一言、踏み込める、704.CBお勧めの言葉をくれませんか。。勝手言ってすみません。
889名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 22:51:38 ID:???
>>888
ダサいからやめとけ。

695.CBにすれ。
890アイアンはMP37だがなにか:2006/04/19(水) 23:24:53 ID:M11sCTOE
スルーボアのPT7というのが気になるのだが3WはロイコレだけどPT7X
でいい感じでつ、別物シャフトになりそうな気がして・・・>>879>>881
891名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 23:34:14 ID:???
>>889
まぁそういうな。704使ってる俺が気を悪くしているから。
でも695.CBは良いよね。正直欲しい。
ただ、704の方が断然顔は良い。695.CBの「Z」な感じは何か安物っぽい。

>>887
実力はいかほどでしょうか?
704は易しいから上手くなると球が上がり過ぎますし、打感にも満足が行かなく
なってきますよ。
でも飽きるようなものでもないので、俺はまだまだ使います。
こいつに育てて貰ってる感じなんで。
892名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 23:44:00 ID:???
オイルカンスピンミルドはまだか〜〜〜!!
情報求む。
893 ◆WOTA/SDDj. :2006/04/19(水) 23:44:32 ID:???
えへへへへ


695CBが欲しい今日この頃です
894889:2006/04/19(水) 23:52:03 ID:???
>>891
ごめん。704.CMと735.CMを勘違いしてました・・・orz

895名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 23:55:37 ID:???
そこで775ですよ!
896名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 23:55:52 ID:v9U0+8vu
>>885 サイドスピンが0なんて球ありえるかチンカス。
てめえの根性がまがってんだよ。
897891:2006/04/20(木) 00:01:09 ID:???
というわけで、完全に釣られた訳ですよ。

てか、735こそ糞ですわ。買うのやめれ。
898名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 00:56:25 ID:???
>>897
我らタイトリスト友の会?ってみんな低能だね
899名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 01:23:43 ID:???
そこで690.CBを使っているおれ様がやってきましたよ。

695ほしいけど、トリアーエズ690にも満足かな。
900名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 01:36:21 ID:???
>>wota
久しぶりじゃねーか
681はどうしたんだ?
901名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 01:48:52 ID:1NLbJqBF
>>896
だったらフェードで安定してると書け度阿保!
902名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 01:51:22 ID:r9U2fWlD
>>896
お前はバカ杉!ちね!
903小学生:2006/04/20(木) 01:53:19 ID:45cptjFH
>>896
日本語を勉強しなさい。
904名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 01:56:11 ID:GGl3Z7sN
>>896
自分で間違った表現しといて逆切れしてんじゃねーよチンカス野郎
905名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 02:00:33 ID:???
>>896
こういうバカって居るんだよね!どうせドスライスで200yぐらいしか飛ばないくせにね。
906名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 03:00:53 ID:CYHrXlpL
>>896
ハゲ・デブ爺はすっこんでろ!
907私設ゴルフ工房:2006/04/20(木) 06:51:27 ID:sdcCjGgx
>>897
MP−30から735CMに買い換えました。シャフトは共にS200。
ミズノのチップカットは1インチ多くシャフトは硬いので735CMでは
やわらかく楽に打てます。ショートアイアンの吹き上がりは減りました。
735CMはあまり論議されませんが性能・顔は良いと思います。
参考:友人の690MB(S300)とMP−30を比較して打感は
MP−30が確実に勝ります。抜けは690MBが良いと感じました。
人の好み、感覚でが比較試打は楽しいです。
908名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 09:22:14 ID:???
>>901〜906
自演キモい
909名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 11:20:16 ID:???
905シリーズで一番飛距離が出るのってどれ?
910名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 12:01:12 ID:???
911名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 12:11:52 ID:???
>909
玉を上げたい人にはT
上がりすぎるひとはS
曲げたくない人はR
912909:2006/04/20(木) 13:51:29 ID:???
>>911
ものすごくわかりやすいですね。
飛距離は大差無しって事ですか?
913911:2006/04/20(木) 15:13:25 ID:???
飛ぶモデルは人によってちがうはず。
自分の弱点を矯正できるクラブが結局飛ぶクラブ!
914名無野カントリー倶楽部 :2006/04/20(木) 15:25:28 ID:???
新しいFWはまだでないの?
915名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 15:52:22 ID:???
>>907
ミズノがチップカットとか言ってるけど、
そんな1インチもチップカットしてるわけないですよ。
それは間違った知識ですよ。カットするのはバット側です。

ミズノがチップカットをするというのは、なにも1インチも切るわけではなく、
単に製品の公差によって生まれるバラツキ分をカットして整えているだけです。
精々数ミリだと思いますよ。
ウェッジは別です。ウェッジは1インチ程チップカットして刺すと思います。


916名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 15:53:59 ID:???
ミズノやタイトのDG装着クラブが他の国産メーカーの
ものより固く感じるのは番手ずらしが原因です。
DGにはテーパーとパラレルがあります。
パラレルというのは先端から第一ステップまでの太さが平行で
長さはすべて同じ。つまり短い番手のクラブほどシャフト重量が軽くなる。
テーパーというのは先端にしたがって細くなっているもので、
こちらは長さも番手別設計、重量は全番手同一です。

タイトやミズノ他、一般的にアイアンはテーパーシャフトです。
一番長いシャフトは1番アイアン用で、40.5インチです。
現在は1番アイアンというものが存在しないので、これを2番アイアンに使います。
これがタイトなどの海外メーカー、ミズノの刺し方です。

一方、他の国産メーカーはこの2番アイアン用のシャフトを使いません。
3番アイアン用のものを2番アイアンに使用します。
8番アイアンから下はすべて37.0インチの同じシャフトを利用します。
当然短くなるほどカット量が増えて軽くなります。
つまり8番より上の番手は元々が短いのでバット側のカット長が
(タイトやミズノに比べて)減ります。
このことから、若干重く、キックポイントが若干先になりますね。
これらがフィーリングで得られる固さの違いの原因です。

これが間違っているとかそういう問題ではなく、
どちらにもその刺し方のよさがあります。
「こうやって刺す」という決まりみたいなものはありません。
メーカーの意向に委ねられています。


(省略されました。続きを読むには「マッスルマッスル」と書き込んでください)
917 ◆WOTA/SDDj. :2006/04/20(木) 16:17:21 ID:???
>>900

事務所の「任侠」と書いた額縁の下に飾ってある



で・・・と

「マッスルマッスル」
918名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 17:32:16 ID:???
お前らついていけねぇーだろ!?
今度は660だっ!
919909:2006/04/20(木) 17:38:02 ID:???
>>913
ありがとう。
ディープフェイスの460ccが出たら良いのにな
920名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 18:15:45 ID:???
なるほどな。勉強なったYO。おれずっとダンロップで、MIZUNOとか借りたりすると
スライスしまくりだったから、オレにはあわないと思ってたから納得だ。

で、プロはどんなさしかたが多いの??ダンロップのプロでもテーパーとか?
921名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 18:17:14 ID:???
920は>>916へのレスな。(∀・∀)アヒォォ!!!!!
922名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 19:25:35 ID:???
>>921
ごきげんですね
923名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 21:44:57 ID:???
>916
それは国内メーカーのは見栄がはれるからそうしてるの?
924( ´,_ゝ`):2006/04/20(木) 21:53:44 ID:???
マッスルマッスル
925名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 22:05:57 ID:???
>>920
まず結論から言うと、私はプロがどうかは知りません。

「ダンロップでもテーパー……」っていうか、テーパーかパラレル
どちらを使用するかはモデルによって違うと思います。
テーパーかパラレルがフレックスの違いなのではなく、
同じテーパーなんだけど番手ずらしによってフレックスが
違うように感じるという事を言いたかったのです。
パラレルとテーパーはまったく別物です。重量が違いますので。
文才が無い為うまく理解してもらえなかったみたいですね。スマソ

ホーゼル(ネックの穴です)の形状がクラブによって違います。
パラレル用にあけているものとテーパー用にあけているものがあります。
ウッドはどのメーカーのどのモデルもほとんどがパラレルです。

仮にパラレル用のホーゼルなんだけどテーパーを使いたいと言う場合
スーペサーやセル管、ガラス粉などをつかって隙間を埋めて刺す事もできます。
仮にテーパー用のホーゼルなんだけどパラレルを使いたいと言う場合
ホーゼル穴をドリルで広げてパラレルを刺す事も可能です。
926名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 22:07:15 ID:???
参考までに自分の場合、Forged670を使っていますが(テーパーです)
2〜PWまではトゥルーテンパー指定の通りにチップカット無しで刺しています。
番手ずらしもしていません。
2I=40.5
以下0.5インチ刻みで
9I=37.0インチ
PWは9Iと同じ37.0インチのものです。
これを自分の好きな長さにバットカットしています。
52・58のウェッジも37.0インチのものです。
これも同じようにバットカットだけで刺すのもいいのですが、
自分の場合は0.5インチ(52)1インチ(58)チップカットして刺しています。

US仕様をカスタムメイドで個人輸入したんですが、
残念ながら精度は悪かったです。
シャフトの先に鉛パウダーがたんまり詰まっていました。
ライ・ロフトも指定通りには仕上がってきませんでした。
一度バラして組みなおしました。
グリップ52gシャフト(カット後)120gプラスマイナス1g
で刺しましたが、なんとスイングウエイトはC6・7・8!
あまりにもヘッドが軽すぎます。D3であわせました。
というわけで今ではバックフェースが鉛テープでマッスルマッスルです。
かろうじてさきっぽの「670」の文字が見えるだけです(涙)。
これが現実というヤツです。


マッスルマッスルにノッてくれた方々、ありがとうございました!
927920&924:2006/04/20(木) 22:19:26 ID:???
ふむ。なるほろ。。。今度はMIZUNOにしよっかな・・・。養老特注ならよさげだし。

928名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 22:22:46 ID:???
>>923
いや、その辺は自分にはわかりませんが、
邪推するとおそらく……。

Rフレックスが恥ずかしい、SやXがカッコイイという
一般ゴルファーの心理をうまく利用していく販売戦略なのでは……と。
ウッドのカーボンシャフトがいい例ですよね。
海外モノと比べると「日本仕様」というヤツは明らかにフィーリングが違います。
自分は振動数を計測する機械を持っていないのではっきり断言できませんが、
おそらく機械にかけると数字としても違いが見られるんじゃないかと思います。

アイアンのシャフトに鉛を詰め込むのも「見た目」の為です。
重心距離や重心高、シャフトの性能への影響などを考えると、
バックフェースに鉛を張るのが一番良心的な調整だと思います。
でもそれでは買ってくれない。
ほな見えんとこにいれてもたれ!
ってな所でしょう。

まぁ番手ずらしについては、どっちが良い悪いというものではなく、
どちらにもいいところがあるんじゃないかなと思います。
何故ずらすのかは私にはわかりません。
遊びでゴルフをされる方がどうしてもXを使いたい、でも自分には固すぎる、
そんな場合に番手ずらしでXが使えるようになるのであれば、
それはまた素晴らしい事でもあると思います。
消費者の欲求を満たせているわけですから、企業としてはアリじゃないですかね。
難しいですね、こういうところは。色んな考え方があると思います。
929名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 22:27:32 ID:???
>>927
そうですね、ミズノならカスタムできますね。
ヘッド重量をきっちりフローさせてもらい、シャフト・ホーゼル内に異物をいれないように
注文すれば、良いモノができるんじゃないでしょうか。
あるいは精度を求めるのであれば、三浦技研なんか一番じゃないですか。

……といいつつも、タイトリスト使えゴル!
と言いたいですねw

すいませんタイトリスト、好きなんです。

どうみてもタイトヲタです。
ほんとうにありが(ry
930名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 23:16:27 ID:D+PXRglM
681が最高!!M技研製らすい。
690MB、鉄柔らかすぎ。グニャグニャ曲がる。



931名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 23:37:10 ID:???
>>930
そのグニャグニャを自分で調整するには何が必要で
どこでいくらで購入できるのかを教えてけろ。
932名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 23:39:34 ID:???
ミズノのHPにあったが、
カスタム時に、ネックに鉛を入れてくれるなと頼めばそうしてくれるらしい
しかし、ヘッドは在庫から選ぶので、それで揃わなければご勘弁ください。だと

三浦は製品誤差±1グラム以内だから
完璧に揃うよ
シャフトもきちんとしてなけりゃダメだけど・・・
933名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 23:48:27 ID:???
絶対2社から選ぶぞ。今度は。

つかさ、他のメーカーってごまかしすぎだろ。
メーカー変えたとき同じシャフトのつもりで一生懸命練習しちゃったぜ。

ドラもBSのX100あたりから、どうもSだとグニャグニャでふけると思ったぜ。基準変えたら
ちゃんと広告だせつーのw
DLもDP30超硬かったのに601あたりはグニャグニャに感じたし。
アイアンもやわっこくなってるなんて知らずに、腕落ちたとか、このクラブにあわせなくちゃ
とか必死だったが、なんとなく納得だ。

アマなめすぎだろ。くされめーかーども。学生時代にプロよりも鍛えまくったのがゴルフ始める時代なんだYo

(そういや昔のS400とかは今のX100よりもはるかに硬く感じる・・・。)



俺も測定機器セットほしいな(高杉
934名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 23:52:46 ID:???
Rシャフトが売れないからじゃないかな?
935931:2006/04/21(金) 00:13:00 ID:???
あんだよ。
シャフトの話かよ・・・つまらん
936名無野カントリー倶楽部:2006/04/21(金) 01:21:44 ID:???
905Tあがりすぎ。。ここまであがるとは思わなかった。
おもいっくそ後悔。
937開眼スレから来たぜ。:2006/04/21(金) 11:34:42 ID:???
シャフトの話読ませてもらった。

おーし。練習はとりあえず一本だけにするぜ。5番アイアンくらいにするかな。
シャフトやメーカーがセットでバラバラなオレwキックポイントもバラバラだったぜ。
938名無野カントリー倶楽部:2006/04/21(金) 12:31:42 ID:???
ヘッドの話もあるだろ
馬鹿か?
939名無野カントリー倶楽部:2006/04/22(土) 10:02:16 ID:???
ゴルダイ6月号に、695アイアンはMBよりCBのほうがハードだと書いてあったが・・・
なぜ? へこみの少ないキャビティだから慣性モーメントもマッスルと大差ない? それでいて2度のストロングロフトだから上がりにくく難しいってわけかな
940名無野カントリー倶楽部:2006/04/22(土) 23:42:53 ID:???
660が易しいとのことで打ってみた。
自分には695MBの方が易しく感じたな。
660は若干球が上がりやすい680って感じかなヘッドも小さいしトップラインも薄いし。
680系から乗りかえるなら660。
941 ◆WOTA/SDDj. :2006/04/23(日) 11:04:33 ID:???
さて、ヘタレなので681のグリップ交換に逝ってくる、オリジナルで使いたかったけど・・・
クロスラインの58BL無しにしてみる(←やっと最近BL無しを打てるようになったw

床の間に置いて眺めてるが飾ってる訳じゃねーからなw
筋るアイアンは気持ちいいよ・・・・でもなーんか練習量ないと精神的重圧がでかいのよ(´・ω・`)
6月から暇になるからエース昇格予定 ノシ


942名無野カントリー倶楽部:2006/04/23(日) 14:16:36 ID:???
注 >>916の番手ずらしの話、間違ってるよ
943WOTA@夜勤だから飲酒中だゴルァ:2006/04/23(日) 14:44:08 ID:???
うへうひゃあびばばぁ



695CB買ってみましたOTL
944私設ゴルフ工房:2006/04/23(日) 14:51:46 ID:xgeCLMUq
>>942 同感です
ミズノのS200は第一ステップからソケットまでの距離が他社より
1インチ短いのです(番手ずらしではありません)
テーパーシャフトは番手別設計です(8本/P〜3Iセット、2Iは別売)。
チップとバットをカットして各番手の長さにします。
ミズノは昔からこのときチップ側を他社より1インチ多くカットしています。
 
945名無野カントリー倶楽部:2006/04/23(日) 18:18:33 ID:GyfLvuSg
695CB全然たま上がるじゃん。発売前から店も雑誌もガタガタ言って、くだらねー。660だって670とかわらねーつーの?上がりすぎ?とか。ソール角でアドレスが変わっちゃうんだな?君たちは。
946名無野カントリー倶楽部:2006/04/23(日) 18:26:16 ID:???
ソール角だって、、、、(プ
947名無野カントリー倶楽部:2006/04/23(日) 19:07:09 ID:???
905Sアルディラ使ってます。
ディアマナにリシャフトしたいのですが断られました。
どこかお勧めのところを教えてください。
当方、多摩川近辺ですので川崎〜横浜、都内だと御徒町くらいまではおkです
よろしくおながいします
948名無野カントリー倶楽部:2006/04/23(日) 19:20:15 ID:???
>>947
リシャフトよりカスタムでシャフト入ったやつ買ったほうが良いのでは。
アルディラはなにか不満あるの?
949名無野カントリー倶楽部:2006/04/23(日) 20:51:58 ID:???
フレックスはS使ってるんですけどヘッドが遅れて入ってくるんです
あと9.5なのに球が上がり過ぎるんでちょと固目がいいかなぁと・・・

やっぱり買いなおしたほうがいいのかな?
だったらRかな
950名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 08:54:36 ID:rTwIR6ph
695CBの日本仕様を全てチェックしたら案の定メーカー発表の数値とバラバラ
でした。特に5番は10g近く軽くてびっくりしました!知り合いの工房に全部
D3位に調整してもらいました。
951名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 09:06:28 ID:???
調整っていっても

重心から離れた場所に鉛を詰め込んでるわけで、、、

なんだかなぁ・・・

どこのメーカーでも変わんないんだけどね

952名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 16:01:12 ID:???
オレだったら調整はフェース裏に鉛貼ってもらうけどな。
953名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 16:11:15 ID:jKhyp0Rb
シャフトの中も4グラムまではOK。回転軸の中だから重心がずれる事はない。フェースの裏に沢山、鉛貼る方がトゥダウンする傾向に。
954名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 16:58:50 ID:Ihu+w44L
新スレッド作成
【Titleist】タイトリスト【VOL.012】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1145865433
955名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 17:11:15 ID:???
同じシャフトでフェイス裏に鉛つけてバランスと重さを調整していくと
番手ごとにシャフトの撓り方がちがっちゃうきがするんだけど。
凄く危険じゃね?
956名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 17:24:05 ID:???
それでは、こっち使いきりますか。
957名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 19:09:33 ID:???
バランスの誤差や、ロフトの誤差はぜんぜん気にならない。
そんなんきちんと合わせたって、スコアが大きく変わることはないだろー。
958名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 22:15:33 ID:jKhyp0Rb
変わりますよ?
959名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 23:26:51 ID:???
>>958
答えてるのか疑問なのかハッキリしる?
960名無野カントリー倶楽部:2006/04/25(火) 00:39:21 ID:???
答えてますよ?
961名無野カントリー倶楽部:2006/04/25(火) 01:23:05 ID:cZMBk5/t
>>949
905Tアルデラ(S)から905Rアルデラ(S)に買い換えてあまり
感動ありません。 アルデラ(S)はHS46〜50mに合うと思います。
シャフトのしなり戻りに合わせる打ち方をすればすばらしい玉が出ました。
もう少し905Tを使えば良かったと思っています。
905Sのアルデラはリシャフトしないで使うべきと思います。
もう905Rを試打する機会が増えますので十分試打して判断して下さい。
962名無野カントリー倶楽部:2006/04/25(火) 20:02:12 ID:???
630はまだー?
963名無野カントリー倶楽部:2006/04/25(火) 23:31:24 ID:???
630なんてあった?
660なら買ったけど易しいクラブ。
特に3番が球が良く上がりますわ。
964名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 12:06:20 ID:???
695MBのインプレよろしく
690.MBとほとんど変わらない?
965名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 12:53:06 ID:IKrA8oTn
990から695MBに移行したので690との違い分からない。
ただ、さほど難しくない。ボールは上がるし強い弾道で、芯を喰うと綺麗なドローが打てて
惚れ惚れ・・・
966名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 20:55:32 ID:GKAJ4XQq
安くなった905T 8.5 スピーダーに決定っと思ったけど心変わり!
905R 8.5 スピーダーSを購入!!US仕様。
983KスピーダーSをつかってたがそれよりヘッドが軽く感じたので
トウ側に鉛4g貼る。
すごくいい感じになった。983Kはひっぱたくと左に曲がることがあったが
これは思いっきりひっぱたいても軽いドロー。逆に気を抜くと、右にすっぽ抜けぎみ
になる(鉛をトウ側に貼ったので余計に右に行きやすくなってるけど)

左が怖くないのはすごく助かります。飛距離は練習のみなのでわからないが
初速は983kより遅いのがわかるぐらいです。
土曜にコース行きますんで、そしたら報告します。
967名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 21:01:43 ID:Pa7CCqgp
ゴルフを、はじめて一ヶ月なのですが、704.CBというのは、使えるでしょうか?

試打をしたのですが、まだ私の腕前ではわからなくて、みなさんのアドバイスを
いただきたいと思いまして。

あと、704.CBに、ボーケイのウエッジを合わせたいのですが、
何度と何度で、バンス(バウンス?)どれぐらいのを買えばいいでしょうか?

あと、スピンミドルと、普通のボーケイでしたら、どちらがお勧めでしょうか。


質問ばかりですみません、スレ埋めも兼ねて、たくさんのアドバイスお願いいたします。
968名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 21:08:29 ID:ISRyN1dr
道具は好きな物を使えばいいんじゃね?
気に入った道具のほうが、練習も楽しく出来るしな♪
969名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 21:13:29 ID:???
なにつかってもいっしょ
結構自分で調べてるみたいだから好きなの買っとけ
970名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 21:27:53 ID:GKAJ4XQq
>>967
 ソールの厚いグースネックでカーボンシャフトなんて
 優しいクラブを最初から使うと、えらいことになる。
 俺は始めたときからストレートネックのMBでシャフトはDGだった。
 ごまかしがきかないから体で打てるようになるよ。自論

 704.CBはPのロフトが47°なので4°刻みで51°/バンス8と55°/バンス12。
 がお勧め。バンス12だとバンカーだけじゃなくていろいろ使える。
 ボーケイだと52°と56°になるかな?
 スピンミルドボールが痛むのでふつうのボーケイが俺は好き。
 クラブでスピンかけるんじゃなくて腕でかけたいね。

 参考にしてください。
 
 

 
971名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 21:31:53 ID:GKAJ4XQq
PS 704.CBよりどうせなら695MBの方がかっこえーと思います。俺は。
  今のMBはかなりやさしくなってるし、打感が最高です。
972名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 22:02:54 ID:???
いきなりタイトリストのマッスルバックか・・・。
漏れも初心者だけど、「Titleist FORGED」の刻印の入っている
アイアンは85切ったら買いたいと思っている。いつ切れるかはわからないが
973名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 22:09:49 ID:???
804のがええよ
974名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 22:09:53 ID:???
きゃびてーでもほーじどはあるんじゃね?
975名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 22:26:32 ID:???
クラブによってスイングは作られると言いますが、基礎体力やセンスがないと、
宝のもちぐされにもなります。
976名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 23:06:06 ID:pUR8/MvX
905R重心距離43mmだってよ
なっがー
977967:2006/04/26(水) 23:28:16 ID:Pa7CCqgp
みなさん、親切に&アツいアドバイスありがとうございました!

2chで、はじめて、きちんとレスいただけました。

参考にさせていただきます!

ありがとうございました。
978名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 00:13:40 ID:usbXuaZA
>>975
そだなあ。俺も180cm75kgと体格に恵まれてたから
 最初からMBでやれたかも。
 ゴルフは力じゃないっていうけど、非力だとやっぱきついかな。
979名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 00:17:00 ID:???
力じゃないってのは、力んで腕力で打つのではないってことだろ
やっぱ基礎体力っていみの力はあったほうがいい
980名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 00:30:22 ID:???
脚力と背筋か?
981名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 00:36:39 ID:???
大胸筋と上腕三頭筋もな
982sage:2006/04/27(木) 00:59:29 ID:usbXuaZA
瞬発力も。いわゆるバネも必要
983名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 01:00:14 ID:???
大胸筋が必要な根拠を述べよ。
984名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 01:00:33 ID:???
なるほど。???になった。
985名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 01:09:20 ID:???
>>983
---------------------------------------------------------
【大胸筋】(だいきょうきん)
 前胸の筋肉。
 男性の胸板の厚さを決める比較的大きな筋肉であり、
 肩を後ろから前に移動させるとき、腕を前に押し出すときに働く。
---------------------------------------------------------
普通に必要だろがアホか?
986名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 01:12:40 ID:???
>>985
983じゃないがアホはお前。
全然説明になってない。
987名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 01:20:42 ID:???
全盛のころの倉本はボディービルダー並に鍛えてたが・・・
足腰、背筋を鍛えるトレーニングはするけど、ベンチプレスしてる
プロはいないのでは?
ゴルフする人はあまり大胸筋を鍛えない方がいいらしい。
と昔聞いた。理由は?
988名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 01:27:08 ID:???
大胸筋とか女性の巨乳ってゴルフのときはじゃまじゃまいか?
989名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 01:28:17 ID:???
>>954 G・J! サークルKサンクス!
990名無野カントリー倶楽部:2006/04/27(木) 01:30:25 ID:???
990B
991名無野カントリー倶楽部
ポーラークリーマの乳 いい。