l< タイトリスト友の会 l< 2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜部門
我らがタイトリストについて語ろう

http://www.titleist.co.jp/

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1011606748/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 03:02 ID:???
2-------------
夜部門さん ごめ〜んね
3夜部門:02/07/07 03:02 ID:Jpc8ZU/E
ぐっ! 1000逃したよ。 

寂しく2ゲット!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 03:03 ID:qIq0+Kv/
ぷっ2ゲットもはずしてやんの
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 03:04 ID:???
明日は「皆が寝静まった〜」で1000とりかな?  
6タイト907:02/07/07 03:32 ID:???
>1
乙かれ〜!
7タイトの1:02/07/07 03:48 ID:BcJ5lzfj
おっ、もう1000いきましたか
前スレの1です
とりあえずおめでとう、そして御疲れ
8目指せ8000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/07 11:47 ID:WcWVlnbJ
1000突破おめ!
9名無しさん@フォアー:02/07/07 13:57 ID:lxQJIiaQ
新スレおめでとうございます。前スレ956&982です。
ヲレの975Dに付いてるのはProforce-65(S)です。
75は65と同じ感じだったと思う。そーいや
55は打ったこと無いな。。。
10タイト907:02/07/07 14:58 ID:???
しかし、こう暑いと練習する気にもならないね
今月からは短パンとハイソックスのトラディショナルおやじスタイルでラウンドします
格好なんて気にしちゃいられないよ〜
あっ!携帯用扇風機も探さないと・・・
11良い子:02/07/07 15:22 ID:???
>今月からは短パンとハイソックスのトラディショナルおやじスタイルでラウンドします
もうすでに同じ格好です
足のやけかたがとってもヘンです
12990・B ◆DCIcj9sA :02/07/07 15:50 ID:gSgzaYUR
新スレおめです。
天気のいい日は、緑が痛いくらいに目に飛び込んできますです。
某スレでガイシュツですが、分離帯の刈り込まれた芝をみると、ボールを置いて
打ちたくなりますです。


今日、天の川見れるかな。短冊になんて書こうかな。
13タイト907:02/07/07 15:57 ID:???
>11
そうなんですよね
子供とプールなんかに行くと変な日焼けが気になりますよ〜
おでこだけ白いってのも変だし・・・



・・・誰だ!その腹が気になるというヤシは!(藁
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 15:57 ID:???
>>11
禿同・・・。
彼女に思いっきり笑われました・・・。
15ギアヲタ:02/07/07 16:20 ID:qIq0+Kv/
次スレおめでとさーん(^^)
昨日おでこ日焼けしずぎて痛い・・・(泣
&つーか、やっぱ漏れキャメ使いこなせないや(鬱
42パット・・・泣きそうでした・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 21:30 ID:???
結局、975Jに相性のいいカーボンシャフトてなに?
いまのとこEI70は不評
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 21:34 ID:???
フジクラやGデザイン製ではどう???
インプレきかせて
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 21:35 ID:???
>>17
パート1後半の流れでは975Jを捕まりにくくするシャフトがいいらしいよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 21:38 ID:???
JVSならさらに捕まえにくいシャフトかな?
ノーマルシャフトはヘナヘナですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 21:52 ID:???
>>16
やっぱSPEEDER757! これ最高。 
最近ネットだと安く買えるようになったしね。 

カタログとかに「スピード感云々」と書かれてるけど、あながち嘘じゃない。
シャフトの反応がいいというか、シャフトがビシッっと走ってくれるぞ。
Fit-on11のSKWもよかったけど、安く買えないので却下した。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:06 ID:???
ステルス
22良い子:02/07/07 22:06 ID:???
>>15
ギアヲタさん、貴方の腕前なら、キャメぐらい楽勝ですよ

>>13
風呂もきついです
今、一風呂浴びてきましたが、昨日の今日なので痛い痛い!
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:10 ID:NfTvBIfa
おいらは短パンにスニーカーソックスです。足首までビッシリ焼けます
でも、ここんとこ990Bぶん回してないよぉ・・・・・ゴルフしたいよぉ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:18 ID:???
ホームコースが岩手県 金ヶ崎GCでHDCP8で40歳
のHN80前後の氏名を教えて下さい。

25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:27 ID:???
タイトアイアンの小ぶりなヘッドを見るとゾクゾクします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:32 ID:???
タイトスカートの奥にある小ぶりなパンティーを見るとゾクゾクします。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:43 ID:???
じゃ、秘貝は?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:22 ID:???
スタンプの入ってないフォージドアイアンは、どこで手に入れるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:41 ID:???
>>28
ヤフオク ノークレームノーリターンで
30タイト907:02/07/09 20:35 ID:???
明日、山梨に行くんだけど台風の影響が心配だ(激欝
ボーケーが真っ赤になるね
31靴バックだけタイト:02/07/09 23:45 ID:0rJG/i9K
近所の中古ショップで 990B の
DGS100 付きが売ってました。

S100 ってあんまり見ないんですけど、
みなさん、これってどう思われます。

スコア 100 ウロウロしてるオレには
ムリなシロモノなんでしょか?

32990・B ◆DCIcj9sA :02/07/10 00:47 ID:T569ZA9R
7Iだけ妙に引っ掛けるです。構えたとき7Iだけ先端が浮いてみえますです。
ライ角測ってもらったら、二度もスペックと違っていた。
今まで以下略
33良い子:02/07/10 00:50 ID:???
美しいキャディーバックを見つけてしまった
欲しい・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:50 ID:???
>>31
おれも100前後の990BのX100だ。ムリかどうかは関係ねぇ、ほしかったら買え。
使いこなすぞって思えたら、練習も面白くなるんじゃない?
ちなみに990B買ってから、筋トレはじめたよ。(実はX100だから筋トレってか)
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:51 ID:???
美しいキャディーを見つけてしまった
欲しい・・・・

36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 07:39 ID:iyJq5wAG
>>31
漏れも100前後の681だ。練習しているので最近はベストスコアも伸びてるし
100たたかなくなった。ようするにやる気の問題だとおもわれ・・・

「難しいクラブでスコア落として・・云々・・」フン!糞食らえじゃ!!
金出すのは自分なので他人がなんと言おうが欲しいものを買う!!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:44 ID:???
>>36
別に何使おうが構わんケド、その程度のスコアで漏れの前プレーしてたらコロスからな!
100前後の奴がタイトなんざ使うなヴォケが
38名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 12:26 ID:FSAe4Npk
タイトってネットゴルファー専用?
アマ公式戦で見たこと無いよ<V1&伽目以外
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 12:45 ID:???
>>37
お前80前後だろ(藁
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:27 ID:iyJq5wAG
まあまあ
ここはタイトファンの集まりなので仲良くやりましょう

>>37
ゴルフは紳士のスポーツです煽らずマタ−リと行きましょう
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 14:00 ID:???
>>37
漏れも浸かってるよ<銅鑼と鉄
スコア100前後ですが何か?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 14:27 ID:???
>>38
去年の日本アマだったか、一昨年だったかよく覚えてないけど、
雑誌に日本アマの使用クラブってのが載ってたけど、591使ってる人は
結構いたぞ。
43975D+PT15+990B:02/07/10 15:01 ID:SwpDn4iW
キャメロンのパターのシャフトを短くカットしようか検討中なのですが、
「俺は短くカットして使っているぜ!」という方、いますか?
満足行く結果は得られましたか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:24 ID:???
塚ってます。
33インチにして。
軽めが好きなのでじぇんじぇんok。
350gは帰って重かった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:28 ID:???
 ↑ ↑ ↑ ↑
あっっ
モデルは乳ポートと頃など2です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:36 ID:eYHdZ9sq
トップアマチュアの使用クラブ

ttp://www3.justnet.ne.jp/~m2p/amaku01.htm
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 21:22 ID:???
>>43
おれはそのまま35インチで使ってるよ。へたれなんであんま気にしたことがない。
でも使い慣れてるせいか33とか、猫背になりすぎる感じで違和感がある。
身長高い人なんかは35インチでもいんじゃねぇかな。
48975D+PT15+990B :02/07/10 23:23 ID:NVYpDBec
初めはプロプラチナムの35インチを使っていたのですが、使っているうちに、
かなり長く感じたので、今はミルスペック33インチを使ってます。
しかし、それでも若干長めなのです。あと1インチか2インチ弱短くしたいのです。

>>44
短くしたら鉛とかを貼らないとダメなのかと思ったのですが、好みによって
必ずしも貼るわけじゃないのですね。鉛貼ると見た目が悪くなるからイヤだな、
と思っていたのです。

>>47
身長はそれほどでもないのですが、腕が長くて・・・。35インチだとシャフトに
指がかかるかどうかぐらいを握っていました。

とりあえずカットして鉛貼らず、方向でいってみます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:40 ID:???
>>48
近所のゴルフショップの店員がいってた。
「なぜSキャメロン氏が35インチで作るのか・・考えてみて」
折れにはわからんかった。
でも、切ってだめならまた、元に戻せばいいしね。
折れの仲間はソールに鉛べっとりです。

50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:44 ID:???
>>49
簡単なことだ(w 良い店員だな
ヤパーリ気付いてるヤシもいるんだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:51 ID:???
>>48
D&F&Iのセッティング一緒。ワーイワーイ
でもパターはSステンレスです。めちゃお気に入りです。
52975D+PT15+990B:02/07/11 00:26 ID:D5O61qo4
>>48
深いですね。さっぱり分かりません。ならミルスペックの33、34インチは
どういうことなのでしょうか。考えても眠れなくなりそうなだけなので、深く考えない
ことにします。

>>50
ショップの店員に聞いてみます。悪い店員に出会えますように。

>>51
インパクト時の音が高く綺麗なんでしたっけ?
白っぽい色合いもいいですね。
53975D+PT15+990B:02/07/11 00:45 ID:D5O61qo4
>>50
もしかしてゴールデンバランスっていうやつですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:27 ID:???
>>49
ちびな日本人なんか眼中にないからじゃないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:58 ID:???
タイガーと同じスペックだと売れるからじゃないのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 03:21 ID:???
最初から短いより適度に長い方がカットしてあわせ易いからお得・・・
という単純に考えてしまった。
57良い子:02/07/11 19:36 ID:???
美しいキャディーバックを買ってしまった
嬉しい・・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 19:59 ID:???
美しいキャディーバックを買ってしまった
嬉しい・・・・

練習場逝ったら、たくさん並んでた、鬱。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 20:19 ID:???
美しいキャディーバックを買ってしまった
嬉しい・・・・

コース逝ったら、たくさん並んでた、
帰りに間違えられて持って逝かれた、鬱。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 00:22 ID:???
ねぇねぇキャメロンフォーク使ってる?使いやすい?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 00:36 ID:???
>>60
使ってるけど・・・特別使いやすくも感じないし
使いづらくもない・・・フツウ・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 00:37 ID:???
美しいキャディーバックを買ってしまった
嬉しい・・・・

コース逝ったら、たくさん並んでた、
帰りに間違えられて持って逝かれた、
でも残ったのは自分と同じセット内容で、
虎のヘッドカバーも同じだった、
ネームプレートだけが違ってた、鬱。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 06:25 ID:MnXWpN/f
>>60
デカイので使いやすい。でも邪魔になるという諸刃の剣
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 08:03 ID:LRTAgR42
>>60
ポケットに入れとくと、手に刺さって痛い。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 15:07 ID:???
グローブ欲しい
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:53 ID:???
そろそろFWもニューモデル、発表してほしい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 00:36 ID:???
JEEPで速攻に売り切れたSガルシアタイプJATパター¥4,9800
て相場からみて安いの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 00:37 ID:???
ちょっと前のタイトのスタンドバッグの足は弱すぎた・・・
バッグ自体はピンピンしてるのに使いもんにならなくなたよー
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:11 ID:???
>>67
相場かどうかわかんないけど、名前が入ってるのは確かもう少し高かった気がする
あの手は手入れしないと錆びるしょ。
メンテナンスフリーでいけば、プロプラ、Sステンレスがいいね。

>>68
いつごろのスタンドですか?
最近SX-28買ったんだけど、弱そうにないですよ。
70990・B ◆DCIcj9sA :02/07/13 03:04 ID:???
>60
一個はラウンド用、もう一個は車の鍵にぶら下げてるです。(目立つです
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 10:54 ID:DSadijT5
>>67
Prototype J.A.T. 5000本 相場6万
J.A.T. Sergio Garcia  500本 相場9万

こんなとこだと。 JEEPはやっぱり安ね〜 
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 11:17 ID:WBYhGWGG
おい!ガルシアモデルって????
ガルシアつかってねぇーーじゃんよーー
買うのか??
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 11:24 ID:???
>>72
バカはゲージ買っちゃうんだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 14:28 ID:???
>>72
ちょっと前は使ってたぞ
まんまじゃないけどな
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 14:33 ID:7W5OfDaF
>>66
下駄履きがもうすぐ出るんじゃないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 19:47 ID:???
ツアー流出品、使用者不明、ノークレーム・ノーリターン
おきまりのセリフ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:03 ID:Jc7y1OwJ
975LFEどうなの?
78名無しさん@フォア〜:02/07/17 00:37 ID:7Tp/Je7X
美しいキャディーバックを買ってしまった
嬉しい・・・・

忙しくてコースにも練習場にも逝けず、
部屋に置きっ放し、鬱。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 07:33 ID:???
>>77
J-Jvs-LFEと出るたびに踊らされて買い換えましたが
ヘッドが明らかに大きいので構えたときの安心感はイチバンかも
スピーダ−SですがバランスがD4あったので1/2インチ
カットの予定・・・少しは振りやすくなるかも
それでも重いようなら661あたりにリシャフトしてみます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 12:32 ID:???
>>79
んで今度LFEの高反発が出るんでしょ?
975Dは五年もったのにJは一年持たなかったね
いやな時代になったな
ちなみに折れはまだD使ってます(w
Jが安くなったら買おうと思っていたが
どんどん新作が出てゃうから踏ん切りつかない
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 21:10 ID:bIX6nIvp
LFEの高反発出るの?規制入ったのに?このままなんじゃないの?確かに975Dは色んな意味でいいドラだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 22:46 ID:???
実際、タイト・テーラー・ナイキを使用しても、違和感ない年齢て何歳までだろう?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 22:47 ID:???
>>82
40丁度位迄か?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:00 ID:???
タイトで全部揃えるなら35歳位までだな、テーラーは39歳まで、ナイキは20代しか選ばないでしょ。
40過ぎたらキャロウェーやPRGR
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:06 ID:???
30過ぎたらマルマン
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:10 ID:???
実際、タイト・テーラー・ナイキを使用しても、違和感ないハンディて幾つまでだろう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:12 ID:???
>>86
それは難しい質問でちゅ、ていうかパンドラの箱?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:18 ID:???
30切ったらホンマ
89990・B ◆DCIcj9sA :02/07/18 01:40 ID:???
全部タイトが(・∀・)イイ!
後はCBを替えればOK。しかし大蔵省のOKが出ない(鬱
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:00 ID:???
>>89
着る物や帽子もタイト?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 08:44 ID:vDiYL6Xy
>>90
それはいただけませんな
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 09:51 ID:???
>>82 86

そこに向上心がある限り
何歳でも、幾つでもOKでしょ!?

で、その気持ちが萎えたらキャラウェイ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:27 ID:???
>92
はたから見て、どう見える、だと思うが?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:28 ID:???
50.60の年配者がタイトのドラを振り回す後景はいただけない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:29 ID:???
Tカイトはシニアですが?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 13:18 ID:???
>>90
キャップは何被ってんの?
97990・B ◆DCIcj9sA :02/07/18 13:21 ID:???
>90
帽子はタイト、シャツはナイキ。
98バラタ:02/07/18 19:43 ID:???
975J、JVS、LFEの適性(向き不向き等)
おせーてください。

当方、HS45〜47m/sくらい。フェードというか擦り球も出る。コスリ系なので弾道も高め
フックは滅多にでません。
330gのドラ(10度、S)使ってちょい重く感じている今日この頃。
上記ドラのどのシャフト付きがよさそうでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:17 ID:???
>>90
トランクス、靴下以外上から下まで全てタイトリストです。
シューズはフットジョイだった・・でも、アクシネットって事で(W
100軟弱 ◆x4BmBfQc :02/07/18 23:21 ID:???
>>99
漏れもそうだ・・・。同士よ・・・(w
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:15 ID:???
しょぼそうな人がタイト使ってると、「おめーにゃームリだ」
といいたくなるけど、おれもしょぼいんで言えない
102ギアヲタ@690CB:02/07/19 00:59 ID:???
やっぱりキャメは難しい・・・
今パットかち上げ病なのでひどい状態・・・
カコイイからエースにしたくて一生懸命練習したんだけど・・・
当分ホワイトホットにやっぱりします(泣
&、975JVS試打しましたが・・・振り方?シャフト?
スピンばっか掛かって全然飛ばず・・・
同じスイングしてもTS275&スリクソンに10〜15置いて行かれる・・・
&弾道メチャ高です。これも断念。反発係数違いなのかな・・・?
690CBはいい仕事してますです♪
スランプちょっとづつ脱出気味です(^^)
103軟弱 ◆x4BmBfQc :02/07/19 03:55 ID:???
>>102
ホワイトホットが易しいって思うところで??????????
104ギアヲタ@690CB:02/07/19 09:02 ID:???
あれ?表現変でしたか?
言葉足らずの誤解あったらスマソ。
105975D:02/07/19 09:41 ID:???
>>98 :バラタ
とりあえずオフィシャルサイト逝ってこいって。
ほれ、ここに説明と比較がでてんぞ。話はそれからだ。
http://www.titleist.com/975drivers_site/htm/intro.htm

英語よめなくて翻訳ソフトもつかえないなら、
こっちでも見てなってこった。
http://www.titleist.co.jp/htm/clubs/975Jad/fr_main.htm
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:03 ID:???
>>103
キャメは難しくて、ホワイトホットが易しい
って思うところで??????????
107ギアヲタ@690CB:02/07/19 13:35 ID:???
重ね重ね言葉足らずスマソ。
今携帯からの為、後でまたゆっくりレスしますが、
私自身が現在極度のトップ打ちの為、重心深度の深いホワイトホットの方が
転がりが良く、流し込みやすいということ、また芯の広さから
使い易い、易しいのはWHと言ったまでです。
きちんと芯で打てる方、またダウンブローにヒットできる方はキャメの
長所(構えやすい等)
を引き出す事ができると思いますが、私はそんなにパター
うまくないんです(泣
大ショートの連続になる・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:20 ID:???
>>107
いつの間にかMP33が690CBになってる・・・
おいら681Tほしいよぉ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:24 ID:???
プロの使うWHも市販品と同じフニャフニャシャフトにフニャフニャインサート
なのか、疑問。
ゆっくりテークバックしてストロークしてもしなりすぎ>標準シャフト
ウレタンボールを打つと打感ボケすぎ>インサート
110ギアヲタ@690CB:02/07/20 00:27 ID:???
只今帰りました。
>108さん 前スレの900番代の頃に買いました。
。。。楽です(笑)でも練習は3回に1回くらいはまだMP33使ってます。
>109さん 確かにフニャフニャシャフトですね(^^;でもあれが漏れには
いいみたい・・・そういえば、昔キャメのステンレスのミッドスラントに
(2500限定のトライレイヤードの奴です)
DGのウッド用、Rシャフトをチップカットして強引にチップ系を合わせ、
ぶち込んだ時、調子良かった覚えが・・・ただ、眩しすぎました(爆
あとは。。。WHはフェースバランスなのも影響ありかもしれません。
(使用は#6LONGです)フェースバランスのキャメでなんかいいのないか
なあ・・・←かつサイトラインもないとだめなんです。。。(^^;
打感は・・・この後はキャロスレでお話しましょう(^^)
はあ。。。最近970に魅力を感じてしょうがない・・・打ってみたいよ〜(泣
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:16 ID:???
>110
工場にむかって打って下さい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:15 ID:???
WH打つと左にばっかいくのは俺だけ?
113990・B ◆DCIcj9sA :02/07/20 09:22 ID:LZh0ddVj
>ギアヲタ
690CB、昨日本物見たです練習場で!思ってたよりカコイイ!

それからパターですがイザーワが好調だった頃(過去形
ニューポート2トレリウム買ったんです。(真似
すぐに自分の身長に合わせてシャフトカットしますた。(H=1680mm
32.5incになりましたが、苦手だったショートパットが上手く打てるようになりました。
鉛をはることもなく使用しています。SCマンセーです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 10:53 ID:???
>>113
新横浜?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:13 ID:???
>>110
>確かにフニャフニャシャフトですね(^^;でもあれが漏れには
>いいみたい・・・

遅くまでお疲れさん。
そういや、タイガーのパターシャフトは、
ウィルソン8802のヘッドスピード・シャフトだって
聞いたことがあるけど。あの柔らかいのがいいらしい。
ただフレアチップだから、キャメロンが強引に挿してるらしい。
クレンショーも8802だし、ピン・アンサーも最近(と大昔)の
モデルは9.5 inchファーストステップだし。

詳細わかるギアオタの方、情報キボーーンヌ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:26 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ>>115 そんなの 嘘に決まってるじゃん!
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:54 ID:???
>>116
イタイとはお前のことだな。

以下、The Art of Putters The Scotty Cameron Storyの著者
ビル・ボグニーのHPより抜粋。
彼はスコッティと個人的に親交があるからかなり確かだと思うぞ。
http://www.geocities.com/Vogeygolf/Newport2.html

LITTLE KNOWN FACT ON TIGER'S PUTTER!
I bet very few people realize he uses an old Wilson headspeed shaft
on his Cameron Newport 2 tour putter.
You say the headspeed shaft is a shaft over hosel set up,
and his putter requires the shaft to his into the hosel?
Scotty invented a hosel insert that allows the headspeed shaft
to fit square up against the top of the hosel cup.

Tiger supposedly loves the feel from the old headspeed shaft,
and who is to argue with him? Not me, my friends.
118タイト907:02/07/21 12:07 ID:???
8802のシャフトって溝がある物だよね
持っているからキャメを買うことがあったら差し替えてみたいな〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:58 ID:???
タイガーが使ってるパターで市販品は、
プロプラチナムのニューポート2ですか?
それとも違うのがありますか?
タイガーと同じタイプのがほしいのです。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 08:45 ID:eB3+Ps+D
>>116
>8802のシャフトって溝がある物だよね
絞り(溝)があるのは8813じゃなかったけ??
HSシャフトは絞りがあるのとないのと2種類あるはず。
ちょっとたしかじゃないけど、クレンショーの8802には
絞りはいってなかったような。。。

>持っているからキャメを買うことがあったら差し替えてみたいな〜
ホーゼルを加工しなきゃならんから、素人にはムズイと思うよ。
失敗して、それをタイガー仕様とかいって、ヤフオクで売っちゃダメポ。(笑)
121タイト907:02/07/22 12:32 ID:???
>120
むむっ!そんな手があったとは!
例のノークレーム、ノーリターンですね(藁
ここを見たヤシがそのシャフトを挿してヤフオクにだしたら大笑いだね
皆さん、騙されないように!
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:07 ID:???
漏れは逆にパターだけはPINGだが、それ以外は全てタイトだな。
キャメロンは高すぎてカエマセン・・・
123タイト907:02/07/22 15:02 ID:???
>122
私もピン使ってます
ANSER2のPAT.PEND。お気に入りです
私は背が低いけど短くて重いパターはどうもあわない(距離感があわない)からオリジナルのまま使っています。
そういえば昨日あるサイトでキャメのパット練習器をみたんだけど早く発売しないかな〜。使ってみたいよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 15:08 ID:???
>122 123
マジで??!!
詳細は115メアド参照

あっ鯛とスレだった。
失礼>>鯛とファン
125タイト907:02/07/22 15:33 ID:???
ついついピンの話をしてしまいました。皆さん、スマソ。(TДT)
126122:02/07/22 16:11 ID:???
>>123 >>124

んじゃ鯛とネタ。

木は975JVSにシャフトは藤倉757
それとPT15(S300)
鉄が690CB(S300)2〜PW
ウエジはヴォケィの52と58
んでパターはニッケルのスコッツデール。重さが気に入っている。

これならパターピンでも鯛とファンだべ!?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 16:31 ID:GQGFgKaA
>>126
52ってバウンス 幾つの奴?
参考までに教えてくれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 16:39 ID:???
>122
おいおい、マジっすか??

木は975DにシャフトはEI70(X,44")
それとFounders Club Judge Midsize
3W,4W(14deg,42.5"/17deg,42")
鉄がBen Hogan Apex(Apex Steel 4)3〜E
ウエジはClevelandのTA588(53deg)とTA485(56deg)

そいでもってパターはニッケルのスコッツデール(33",TS,2deg)。
重さが気に入っている。

またやってしまった。。。スマソ
こんな私でも鯛とファンでせうか??
129122:02/07/22 17:45 ID:???
>>127
ヴィケイの52°はバンス8°しかないYO!
ちなみに58°は12°。ただヒール側少し削っちゃってるけど。

>>128
おーおーそれでいいんじゃん!
最近は漏れもアイアソ浮気してMP-33浸かったりするし。
なんかおまえいいヤシだな>>128
130タイトの1:02/07/22 21:51 ID:W2c2tBh7
まだまだヤフオクではLFE高いねえ。
なんかEagleGolfが安く見える。
LFEの高反発?バージョンって、、いつごろ出るんですかネ?
131128:02/07/22 23:06 ID:???
>>129
お前もなー(藁
132119:02/07/22 23:38 ID:???
もっかい同じ質問してもうしわけないですが・・・・・
タイガーが使ってるパターで市販品は、
プロプラチナムのニューポート2ですか?
それとも違うのがありますか?
タイガーと同じタイプのがほしいのです。
133ギアヲタ@690CB ◆KR9GlPlE :02/07/23 00:45 ID:???
>130 タイトの1さん 確かタイトのオフィシャルページに情報ありました。
BBSのNo1086にメーカー担当者のレスがありますよ。(早ければ秋くらいだ
そうです)
>132 119さん 同型市販品(素材及び形状も全て一致)はありません。どうしても
同型がほしい場合はプロト購入でしょう(100万以上はしますね・・・)
素材違いであれば優勝記念モデルですね。素材が軟鉄になりますが、それも値段は
結構します・・・以前の使用モデルでもいいのであればトライレイヤードのソール
スタンプのニューポートですね。これならまだ常識的な値段で捜せると思います。
プロプラのニューポート2はオフセットが少ないので好みが非常に出てしまうと
思います。デザインではなく形状から言えばスタジオステンの2でもいいかと・・・
134128:02/07/23 01:03 ID:fkgdvebK
>>119
ちょっと調べればわかりそうなもんだけど。。。
誰もレスがないようなので一応わかる範囲で。

市販品をいわゆる量産品とするなら
スタジオステンレス ニューポート2
が一番近いのでは??
いまなら3万くらいで手に入るでしょ?

あとはご予算しだいで、限定の市販品の
40万円コース、120万円コース、150万円コース
とありますけど、チャレンジしてみます??:)

135ギアヲタ@690CB ◆KR9GlPlE :02/07/23 01:18 ID:???
で、スタジオステンの話ついでに。>>102のレスにて「キャメは難しい」という
レスをしたのですが、やはりどうしても使いこなしたい・・・と言う訳もあり、
本日グリップ交換がてらショップにて他のパターも試打、すると・・・なぜか
Rossaのsport2?ロングネック(フェースバランス)がやたら調子いいのです。
買っちゃおうか、でもお金ない。。。悩みながらスタジオステンを打ち続け・・・
WHの#6LONGでも調子いい・・・「あれ?」スタジオステンだけやたらアップ
ライトでした・・・(悩)。。。10分経過。。。「折れてもいいや!
曲げちゃえ!」(笑)早速万力にかけ、「えいっ!」と。。。へ!?
たまげました!柔らかいのなんのって、軟鉄アイアン曲げる1/3位の力でグニャリ。
でライ角をWHにあわせたところ・・・「これ、いいじゃん!」更に微調整をして
気持ちののいい所で持って帰り家で練習、やっぱりいい感じ・・・転がりはやはり
まだ。。。なのですが、方向のブレは収まりました。(キャメって高いし、売るかも
しれないしで今までネック調整ためらっていたんです、しかしビビった・・・)
スタジオステン所有でいまいちの方、ネック調整お勧めです!よっぽど無茶しなきゃ
大丈夫だと思います(折れても責任は取れませんが・・・(^^;)
また、それだけ柔らかい素材なので当然ライ角調整跡もついてしまいますが、気に
なる方は#80〜100位の耐水ペーパーで整えれば当て傷もほとんど消えると
思います。以前から形状イマイチでトップラインをいくらか下げ、またトゥ側を
ブレードが短く見える様に削ったりしていましたが、全てペーパーで仕上げ
られました。(当然、中古ショップでは二束三文になるでしょうが(汗))

という訳でここ一番までWHはお蔵入り、スタジオステンで練習しますだ!
長レススマソでしたm(_ _)m
136128:02/07/23 01:22 ID:fkgdvebK
>>133
ギアオタさん失礼。レス重なっちった。

あとは優勝記念モデルのステンレスでしょうかね?
137ギアヲタ@690CB ◆KR9GlPlE :02/07/23 01:24 ID:???
>136 128さん そうですね(^^)でも、今あのプロトって・・・
150万もするんですか!?たまげた・・・
138128:02/07/23 01:34 ID:fkgdvebK
うわっギアオタさん超大作(汗)
SS使えるようになってよかったですね。
ライ角とレングスは大事ですよね。

>でも、今あのプロトって・・・
150万もするんですか!?たまげた・・・

プロトっていうかリミテッドっす。
マスターズビクトリーはソールの刻印と素材以外は
“ほぼ”完こぴで人気ありってことでしょう。

まあ野外で使うお道具じゃありませんね。
139128:02/07/23 01:52 ID:???
ギアヲタさんでした(汗)
もー粗相しまくり。。。

そういえばライ角変えたとき
シャフトの軸線どの辺に抜いてます??
気に入ったパターはこの辺の懐具合を
変えたくないので、基本的には
レングス調整で済ませてますけど。。。
140ギアヲタ@690CB ◆KR9GlPlE :02/07/23 02:14 ID:???
>139 128さん 今回は最初にエースのWH#6と同じライに最初調整しますた。
後に、WHの弱点だった「押し出し」を解消する為に気持ちアップライトに、
またWHはロングネックなのでどうしてもシャフトの立ち上がり部分が
フラット、且つセンター寄りになるので、SSではヒールヒットしたい為
0.25inch長めに仕立てました。ハンドダウンにし過ぎる癖があるので
これで当分逝ってみます。
で、ちょいと皆様に質問なのですが、ミルスペでライ角調整された方
いらっしゃいますか?軟鉄メッキ系のヘッドで調整したときは、やはり
歪み等が目立ってしまうのでしょうか・・・?(怖くてまだできない)
どうしてもSSではヘッドの重量不足が気になってしまう今日この頃です(悩
141ギアヲタ@690CB ◆KR9GlPlE :02/07/23 02:22 ID:???
あ、ごめんなさい、答になっていませんね(^^;
軸線なのですが、気持ちいいところ、フェースバランスに慣れているので
結構標準よりはセンター寄りだと思います。
折角曲げたのでこの際ですから気持ちいいところをかなり捜しました(笑
プラハンマーでも以外とSSは調整できちゃいますよ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:52 ID:???
形はニューポート2でスタジオステンレスが一番近いんですね。
タイガーはプロプラチナムとおんなじ素材と思ってたらステンレスなんですね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:42 ID:???
タイトリストのアイアンのロフトは、ほかのメーカーより、ねてるんですか?
ちなみに使ってるのは990Bです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:09 ID:8O4uWIsy
>>143
990Bは立っちゃってます。はい!
でもショートは普通かな?高い弾道でます。
スイングできてれば飛距離は3番でキャリー210yd
7番で160ydは飛びます飛びます。
145143:02/07/24 00:42 ID:???
>>144
ということは俺がへたれなのねんのねん。S200位にリシャフトするかねぇ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:46 ID:???
>>144
漏れは990Bは立ってるとは思わんぞ?5鉄28degだから、今時のストロングロフト
のアイアソからみりゃ寝てるといえるし。
ま、ノーマルロフトのアイアソでわないか?

>>145
飛ばないからリシャフトするならNS PROとかまでしないと・・・
S400 OR X100→S200ならOK
S300→S200は意味ナーシ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:42 ID:???
>>144 146
何と比較するかでちがうんじゃない?
フルキャビと比べれば寝てるだろ−し。
マスールと比べれば、立ち気味かって気もするし。
いわゆる半キャビ・プロもどきの標準的ロフト配分
ってとこだと思うけど。

あとアイアンの飛距離は打ち方にもよるでしょ。
要は番手間のギャップが均等かの方が大事でしょ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:32 ID:???
>要は番手間のギャップが均等かの方が大事でしょ。

これアイアソでは非常に重要。>>147がいいこと言った!

漏れのMP-33は7Iまでと8I以降のギャプが5Y近く狂う。
ロフトが狂ってるとも思えんのだが。

そんな漏れの期待を一新に集めるタイトの680MB!
撃ったヤシの情報キボンヌ。はっきりいってえぇんかいな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:37 ID:???
どれか1本だけを打ってみると俺的には非常にイイ(・∀・)!!
の、だが、
8Iで150y、7Iで160飛ばず、6Iで175y、5Iで185yちょい。
7Iだけなんかおかしい・・・
ショップ持ってって診てもらおう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:05 ID:8vvHSiax
おいおいっ

飛距離自慢かエ

へたれが
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:06 ID:???
>>150
何をどう見れば飛距離自慢に見えるんだ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:08 ID:???
>>150 まぁまぁ。
>>149はまだ厨房なんで遠くに飛ぶのが偉いと勘違いしちゃってるんですYO。
今回は漏れの顔に免じて許してやってくれ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:10 ID:???
>152
お前のブサイクな顔じゃあ免じてやれねーな
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:12 ID:???
それは144だと思われ(w
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:20 ID:j1B2Ca1K
カールトンでおなじみのアメリカンブランズたばこ会社が所有していた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:34 ID:???
>>153
何だと!ゴメンクサイ














ウルセー泣くぞこのヴォケが!
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:35 ID:???
>156
泣くと益々ブサイクになるので益々ダメ
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:38 ID:???
>>157
じゃあ笑う
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:39 ID:???
>158
笑うと以外と可愛いかもな
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:00 ID:???
>>150
自慢するほどの距離じゃね〜よ、こんなの普通だろ
おまえ、よっぽど飛ばないんだな、そんなにカリカリするな
161147:02/07/25 01:12 ID:???
>>160
150は口がワリーだけだろ、そんなにカリカリするな(w

ただ、一般アマで8Iキャリーで150yはフツーじゃねーと俺も思うぞ。
明らかに、万振りの最大飛距離と、コースマネジメントの要になる
平均飛距離を勘違いしてる。
さらに練習場のマットの上やティーアップからの距離で計算してるクサイ。
それかトップしてるか。
だって考えてみてよ。8Iの”平均キャリー”が150yもあったら、
ドライバーの平均キャリーが270yぐらいあるってことだろ??
それってUSPGAの平均的プロの飛距離だって知ってた??

それって芝の上からの平均飛距離??>149
162147:02/07/25 01:28 ID:???
ちなみにUSPGAのプロのDrと8Iのキャリー
リー・ジャンセン 275 155
クリス・ディマルコ 275 155
パドレイグ・ハリントン 275 150
デビッド・トムズ 255 154
チャールズ・ハウエル 285 165
ダレン・クラーク 275 154
フィル・ミケルソン 302 168
マーク・カルカベッキア 275 160
ビジェイ・シン 275 150
ブラッド・ファクソン 265 152
以上ソースは
http://www.golfdigest.com/equipment/mybag/

たとえばパドレイグ・ハリントン並みのインパクトって
どれくらいすごいか見たことある??
そして、それって一般アマでは普通??
163名無しさん@フォア〜:02/07/25 02:57 ID:SrEaMj3L
149はアイアソでフェースをかぶせて打っているのでは?
9番の飛距離を聞きたいですね。140yとか飛んでいたら可能性大。
で、6番以上では打ち出し角が低く棒玉気味に飛ぶ、と。

夏休みでラリっている厨房No.150へ・・・「逝ね」
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 05:44 ID:???
149みたいに、ショートアイアンはプロ並みに飛ぶアマチュアって結構いるでしょ?
俺の周りにも何人かいるよ、ショートアイアンはロフト立てて打っちゃってる人。
でも長くなるにつれてプロとの差が顕著に出てくるんだよね。

>>6Iで175y、5Iで185yちょい。
ってとこらへんはアマチュアっぽくて結構真実味があるように思えるんだが。(w
プロなら5Iで190〜195くらいは行くでしょ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 08:21 ID:???
>>164
おお それ江連の本にも書いてあったナ。

>>160
確かに自慢するような距離じゃないしアイアンで飛距離自慢してもしょうがない
これぐらい飛ばす奴は普通にいる
俺はそんなに飛びません。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:18 ID:i0F1Avs0
各番手毎に飛距離のバラツキがあるのは殆どが
ちゃんとしたスィングが出来ない(出来ていない)結果でしょ。

ただし、ロフトが2度以上違ってるケースってよくあるYO(特に鯛賭と伽炉)
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:22 ID:???
>>166
鋳造でそんなに違ったら、直す時ボッキーンと行きそう
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:26 ID:i0F1Avs0
測ってみなよ

がっかりするから (w)
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 11:21 ID:???
>>168
メーカーを問わず新品を購入したときは毎回測定して
ロフト、ライは直していますが何か?
いまさら何を?(W
170147:02/07/25 12:02 ID:???
>>163-5
一応、>>147を前提で話をしてるんだけどね。
>あとアイアンの飛距離は打ち方にもよるでしょ。
>要は番手間のギャップが均等かの方が大事でしょ。
つまり番手間ギャップが均等でって話。
もっといえば、各番手の球の高さがそろってるかって事。
ロフト立てりゃショートIは飛ぶけど、ロングIは上がりきらんし、
あおって打ちゃ、ロングIはすっ飛ぶけど、ショートIは滑って
上がるだけでしょ。

ただ、アマで8Iで”芝の上から150yの平均キャリー”を出せるやつは
普通にはいない。少なくとも俺の行く練習場やゴルフ場には。
出せると禿しく錯覚して思ってるヤシはいるけどね、練習場の距離表示、
鵜呑みにして、マットの上からダフりトップで。(w

つーか、オマイらそんなに飛ぶの??
171お兄さん ◆6E1FhFrs :02/07/25 12:06 ID:DjWujyxa
>>170
漏れは飛びま変 ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:10 ID:???
漏れも飛びません ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
つーか8Iで140Yだけど何か
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:33 ID:???
フライヤーが掛かれば飛ぶかな?155yくらい
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:34 ID:???
でもグリーンオーバーでOB
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:39 ID:???
漏れも飛びません ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

>>173
それコントロールしてるっていわんだろ
それともいつもフライヤーしてるの(w
176タイガー:02/07/25 13:32 ID:???
タイトリストのアイアンって、ある程度ヘッドスピードがないと扱いにくいですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:33 ID:???
>>176
ものによる
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:35 ID:???
フライヤー掛かっちゃったらだな。
ってことはセカンドは常にラフってことか
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:36 ID:???
>>176
DCI822OSは猿でも打てる。
つーか持ってますが何か?
180タイガー:02/07/25 13:55 ID:???
>>179
だいたいヘッドスピードが40〜43位です。どうですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:17 ID:???
>>170
人の飛距離にあんまりこだわるなよ。 
>170見てると、おまえらの打ち方じゃ飛距離が出ても俺は認めないって言ってるように
見えるぞ。
別にいいじゃねーか、そいつらを教えてるわけでもね〜んだからさぁ。


ま、俺はそんなにとばねーけど。
182147:02/07/25 14:35 ID:???
>>181

スマソ m(..)m
いや、別に認めないっていってるわけじゃなくて
これぐらい飛ばす奴は”普通に”いるって165に言われて
ちょっと小一時間問い詰めて。。。。

ちなみに俺もそんなに飛ばないヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:36 ID:???
>>180
それだけのヘドスピードがあれば2鉄でも打てます。
お譲り致しますが如何?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:37 ID:???
飛ばしたきゃ、飛ばせ!!ただ顔はやめろ。     
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:39 ID:???
>>173
フライヤーかかるヤシがそんだけしか飛ばねーの(藁
フライヤーなんざH/S50以上のヤシが気にすること。お前さんじゃ役不足だこの野郎!
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:40 ID:???
そうだ、出て毛!
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:53 ID:/1U6U73v
というわけで飛距離ネタ終了
ってことでよろしいか
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:54 ID:???
ところでドラの距離は?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:57 ID:???
>>185
>H/S50以上のヤシが気にすること

ちゃんとミート出来ないんだな(w

42〜3でもノースピンになるんだYO
このド下手野郎が

190名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:00 ID:???
下手くそ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:02 ID:???
どーせHSだっていい加減だろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:51 ID:???
H/S 50以上ね
殆どいねーよ。
似非はいっぱい
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:03 ID:???
42〜43のH/Sだと、
フライヤーにはならずにドロップしてしまいますね。
H/S50は大袈裟だとしても、45くらいないとフライヤーにはならないと思います。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:13 ID:???
いやいや
H/S44はないとフライヤ〜はないね
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:16 ID:???
8Iのフライヤーでドラコンやるスレってここですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:17 ID:???
>195
それもちょっと面白そう
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:18 ID:???
君らはラフからだと、最大限のHSでうつのか?
アプローチでもフライヤーはあるよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:20 ID:???
>197
もの凄く的外れな質問してますよあなた。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:22 ID:???
アプローチのフライヤーでドラコンやるスレってここですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:23 ID:???
>199
それはさすがにつまらなさそう(w
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:26 ID:???
つーことで、使用クラブはなにつかえばいいの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:29 ID:???
ほんとにHS50あるんだ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:30 ID:???
結論、フライヤーしても良い事ない ですた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:34 ID:???
タイトはHS50なきゃつかえまへ〜ん
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:45 ID:???
∧_∧ 
( TДT) 
タイトスレの皆様お騒がせしますた
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:45 ID:???
しますた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:47 ID:???
しますた。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:22 ID:???
総括

タイトリストのアイアソはヘドスピード50以上限定(ただしフライヤーで8Iを
150Y以上飛ばせれば浸かってよし!)



で、如何でしょう?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:24 ID:???
>>208
よくできますた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:29 ID:???
グローブいい
211お兄さん ◆6E1FhFrs :02/07/25 18:40 ID:???
なんだそりゃ
212975F:02/07/25 19:09 ID:???
スタジオステンレスの4種
どれが誰向き?等の特徴はあるのでしょうか?
見た目の好き嫌いでえらべばいいのでしょうか?

213名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:03 ID:???
グローブすぐ臭くなんねーか?
214タイトの1:02/07/25 23:31 ID:ywXVfIge
グローブも確かにイイ、、。
しっかり手になじむ感じ。
Perma-Gripがイイね。
これに比べるとFlexはすぐよれよれになる感じ。
215目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/25 23:34 ID:hccMdyJj
タイトリスト友の会脱退してもイイですか?>タイトの1
DRが酷いので今買い換え検討中・・・

この前先輩の伊沢モデル?のツアステ打ったら最高ですた(w
つーか、あんたいつも出てくるの遅いんだけど・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:37 ID:???
別に断んなくていいよ
勝手に退会しろよ
理由なんて誰も聞きたくないって どーでもいいよ
217目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/25 23:43 ID:hccMdyJj
うるせーゴルァ!
ネタで言ってんだよー
分かったよ、よーく分かったタイトは今後二度とつかわねーよ>キッパリ

おい!これからはツアステのスレに行くからな・・・
イイーんだな? ホントに逝くぞゴルァ
218目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/25 23:43 ID:hccMdyJj

    三三三三 ̄\ ̄\         ≡≡≡ウワァァァン            .
   三三三三| ̄ ̄ \~~.\            ≡≡≡    ______
      三三|  ★   \  \      ≡、≡≡   三三///( `Д)|\\。
三三三三三三ゝ       ̄\ ̄\  三ゝヽ―― ̄ ̄  もう  ̄ ̄ ̄ ̄〃 ̄―_
≡≡/=〃  ≡ニニニニニ⊃ニニニニニ)ニニニニ⊃  来ねえよ! |     ニ・――
⊂lニ〔≡ニニニニ⊃   ≡≡≡≡/ ̄ ̄/____________ヽ_― ̄
≡≡ヽ=ヾ |  ≡≡≡    /   /   /  /   ≡≡≡
   三三三ー――――-__ /__/__/_/ ≡≡≡
三三三三三三三/\/    ≡≡≡    ≡≡≡
           三三三三三三

219目指せ9000突破:02/07/25 23:44 ID:???
はーい 二度と来ません
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:49 ID:???
勝手に行けよ 誰も止めてねーよ なんなんだよ おめーはよ
おめーに捨てられて タイトも泣いて喜んでるよ 
くだらねーAA貼るなよ 荒らしといっしょですよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:56 ID:???
まあまあ、タイト製品はドライバーだけでなく色々あるんだからいいではないの。
975J〜V1まで、どれかにかかるでしょ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:57 ID:???
エルスだって、V1にタイトのグローブだし
223お兄さん ◆6E1FhFrs :02/07/26 00:00 ID:5lY9wvY2
( ´,_ゝ`) プッ
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:00 ID:???
221の日本語が意味解りません!
225目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/26 00:01 ID:xkpVvDdA
>>219=220
おめーこそなんなんだよ!
人が歯を磨いてる間にムカツクレスしやがってヴォーケ
お前がタイト使ってる間はぜータイタイトつかわねーからな!
荒らしとと一緒だと・・・おめーも同類項だ!

226名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:03 ID:???
>>225
BSのスレでお待ちしております、ボールもいかが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:05 ID:???
>>225
若い君は、是非テーラーメイドへ!ボール&パターは他製品でもOKだ!
228お兄さん ◆6E1FhFrs :02/07/26 00:05 ID:Ymn2mEbE
1名脱会
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:05 ID:???
>>225
一緒にクリーブランドを盛り上げよう!!!
230目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/26 00:07 ID:xkpVvDdA
>>228
ちょと待て!
服はどうしたらイイんだ?
タイトの服がイパーイ有るんだが・・・マジで

フン!クラブは2度とつかわねーよ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:09 ID:???
だから 使わなくていいよ 誰も止めてないって
好きな人は使って、嫌な人は使わない それでいいだろ?目指せ9000突破君
じゃっツアステのスレでもがんばってな!
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:09 ID:???
>>9000

これからはキャロの時代だ!!
女性ユーザーも多いし(W
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:12 ID:???
9000の時代が・・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:14 ID:???
9000よ
>>220のおかげでおいしいね
235目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/26 00:15 ID:xkpVvDdA
>>231
俺を君付けすんなヴォケ!

今からツアステのスレに行くからな・・・ いいんだな?
止めるなら今の内だぞ!
まぁーおめーが使ってるんならゼータイ使わねーけどな(プンスカ
236お兄さん ◆6E1FhFrs :02/07/26 00:15 ID:Ymn2mEbE
>>230
何なら俺が着てやるよ。
心置きなく脱会してください。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:17 ID:???
タイトのスレにこんな輩がいるのか!俺も脱会だ!
(もともとWeb会員のみだけど)
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:03 ID:???
タイトの人てこんな意地悪な人ばかりなんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:07 ID:lwbh4CoM
>>238
いやいや、やさしい人ばかりですよ 
240タイト907:02/07/26 01:11 ID:???
>238
・・・・違うと思いますけど(汗
241お兄さん ◆6E1FhFrs :02/07/26 01:12 ID:Ymn2mEbE
>>238
9000タンのワルノリにみんな付き合ってるだけだ。
マジだとしてもつべこべ言わずに好きなの使えばいいんだよ(w
242うんこ:02/07/27 14:54 ID:qb5OBs2q
690CB買っちゃおうと思うんですけどどうですか?
ボッキウェッジは52と56℃買えばいいの?
だれかおせえて!
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:24 ID:???
690CBってPRGRの601に似てないスか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:34 ID:???
>>238
最近NIKEに人が流れて過疎化が進んでるので
住民の心も多少、荒廃してます。
タイトリストユーザーのみなさん元気れすか?
ブリジストン&ツアステは私を受け入れてくれませんですた・・・
やっぱりこのスレが居心地イイので再入会します!(w
よろしこー
246タイト907:02/07/27 21:41 ID:???
>245
おかえり!やはり本妻の所に戻るんだね〜
浮気もたまにはいいもんだね〜
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:44 ID:???
PPパターの手入れ法
おせえてください

ソールは艶とれちゃいますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:46 ID:???
taitosaikou
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:47 ID:???
>>9000突破
クンナ!(・∀・)カエレ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:09 ID:???
>>245
タイトスレにお越しください。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:15 ID:???
>>9000突破
クンナ!(・∀・)カエレ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:34 ID:???
>>9000突破
おかえりーーー
253目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/27 23:39 ID:UjzIyakb
>>249=>>251
お前、どこのスレにも出てくるんだな(w
常駐野郎ハケーン・・・ ついでに同一人物ハケーン・・・
俺のカキコに付いてくるなヴォーケ
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:40 ID:???
で、どうよ975の調子は?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:46 ID:???
どうもこうもないよー。
256目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/27 23:46 ID:UjzIyakb
>>254
今日はヨカータけどな!>975D
でも975Jはキッパリダメだな・・・
975Dはもっとくけど、975Jはマジでは売るつもり!
つーか、売ってくれって先輩いるんだけど幾らで売ったらイイと思う?
257254:02/07/27 23:50 ID:???
新同なら30000弱か
でも先輩ならもっと安くてもよかろう
か?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:54 ID:???
>>7000
えーうっちゃうのか、J・・・・Dがありゃいいわな。
つー俺もJ売ったよ30000で。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:55 ID:???
目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/25 23:43 ID:hccMdyJj
うるせーゴルァ!
ネタで言ってんだよー
分かったよ、よーく分かったタイトは今後二度とつかわねーよ>キッパリ

おい!これからはツアステのスレに行くからな・・・
イイーんだな? ホントに逝くぞゴルァ

この言葉はなんだったのレスカ?
260目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/27 23:59 ID:UjzIyakb
一応20000万で考えてんだけど・・・
975Dが安かったから975Jの後、数ヶ月で975D買ったんだよね!
だからあんまし使ってないけど、傷は結構あるのかな?
まぁーいいや、とりあえず次のDR一つ考えてみるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:01 ID:???
>>260
国家予算ですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:02 ID:???
緊急事態です
20億になってます
263目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/28 00:02 ID:GlPu5GSi
>>259
うるせーよ!いちいち過去ログ貼るなゴルァ・・・
俺は気持ちがすぐ変わるんだよ!

>>258
えーマジで30000で売れたん? どこで?ショップ?ツレ?詳細キボンヌ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:02 ID:???
2億だった
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:03 ID:???
2億かぁ、たっけ〜な。
先輩も大変だ(w
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:04 ID:???
そうとうのプレミア物ですかで、ツアー流出ですか?
ノークレーム ノーリターンで。
267目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/28 00:04 ID:GlPu5GSi
>>262
20億のDRってどんなんだよ(w
おめー頭大丈夫か(ゲラゲラ
268258:02/07/28 00:05 ID:???
>>7000
だいぶ前にヤフオク一発で。
269目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/28 00:06 ID:GlPu5GSi
>>260は2万のことだよ>ALL
鬱だ逝ってくる・・・

ヽ(`Д´)ノ 
 (  )  
  / ヽ
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:07 ID:???
9000=170級のおバカ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:08 ID:???
>>9000
今日も暑かったからな、ユクーリ休め(w
272258:02/07/28 00:09 ID:???
>>9000
975LFE買ってくれよ。
273目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/28 00:12 ID:GlPu5GSi
>>258
ヤフオクってシステムが良く分からんからやめとくよ!
975LFEって最近出た奴? イイの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:17 ID:???
2億のドラ クスクス・・・・
275258:02/07/28 00:17 ID:???
>>9000
ちょっとまえだが、350ccにアップしてる。
シャフトも人気の藤倉なんぞ挿しているゾ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:20 ID:???
170か9001来ませんでしたか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:22 ID:XynCAh9v
>>276
来てませんね〜
278目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/28 00:25 ID:GlPu5GSi
>>275
で、ショップで幾らで買えるの?
ちなみにゴルフ5しか近くにないけど(鬱

>>タイトの1は最近レスしないなー
夜部門も同様・・・
279258:02/07/28 00:35 ID:???
>>9000
まだショップには売ってない(並行輸入のショップはあるかも)
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:40 ID:???
>>258
なんでショップに売ってないものを、人に薦めるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:53 ID:???
並行物なら45000〜50000であるよ
GDOの奴らには評判いいね
Jより
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:12 ID:???
童貞君たちのレスは面白いね。
>>282
お前は早く包茎の術受けろよ(w
女の子にもてないぞ・・・
お前だろ女子ゴルファースレにカキコしてるヤシは
284990・B ◆DCIcj9sA :02/07/28 01:31 ID:???
ココハタイトスレデスヨネ?。<ALL
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:40 ID:???
9000がくるとあれるんだよな
286990・B ◆DCIcj9sA :02/07/28 01:50 ID:???
ソウイウキャラダト、オモッテイレバイインデナイ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:00 ID:???
>>286
すまんが普通に書いてくれないか?
読みにくいんでナ。。。
288990・B ◆DCIcj9sA :02/07/28 02:21 ID:???
>287
すみませんでした。気をつけます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:40 ID:???
>>282
>童貞君たちのレスは面白いね。

1 7 0 ハケーン!!
290タイトの1:02/07/28 15:55 ID:ucJ7ibrk
最近多忙であまりレスしなくてスマソ

>9000
あんまし暴れないように

秋口にLFEが出るまでDRはお預けかなあ。

291名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:41 ID:???
キャメロンソありますかー
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:41 ID:???
キャメロソならあります
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:43 ID:???
キャメロソのパターてなんであんなに高いの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:44 ID:eer7ODTQ
タイトにあこがれて 975D/EI-70/S
中古屋で購入しました。

今までテーラーの10年ぐらい前の
メタル(DG300)使ってたんですけど、
あんまり飛距離伸びないっす。

まだ打ちこなせてないんすかねー。

295名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:53 ID:???
キャメロンなら毛〜糸洗いに自・信・が・も・て・ま・す♪
296お兄さん ◆6E1FhFrs :02/07/29 01:29 ID:XJCyyLWh
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
297目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/29 02:09 ID:lc+Ak0if
>>296
お前のクラブセッティングを教えれ! 
298お兄さん ◆6E1FhFrs :02/07/29 03:07 ID:XJCyyLWh
>>297
ドライバー ネプロス
3W マルマン・マジェスティ ザ・パーセックプレステジオ21
5W マルマン・マジェスティ ザ・パーセックプレステジオ21
7W マルマン・ザ・パーセックプレステジオ21U
9W マルマン・ザ・パーセックプレステジオ21U
5I−PW マルマン・ザ・パーセックプレステジオ21
チッパー CT-80
SW タイトリスト・ボーケイ254.08
バター スノーブ・ランド Eブレンド


○man のホームページ
http://www.biwa.ne.jp/~maruman/

ドライバーの写真
http://www.tools-site.net/s_nepr/nepr_img/nd2.jpg

チッパー の紹介ページ
http://www.jvnet.or.jp/~numtech/ct80.htm

バターの写真
http://www.snowbrand.co.jp/shohin/images/but_img/but_r3_c3.jpg
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:14 ID:???
>>298
つまんねーよヴォケ、氏ね
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:38 ID:???
うりゃ、300ゲト
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:43 ID:???
>>293
ぼってるから(w
302前進4打:02/07/29 13:00 ID:nEmpDDk2
タイトリストのバイザー持ってますが、ここ来ていいですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:44 ID:???
タイトリストのコイソマーカー持ってますが、ここ来ていいですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:00 ID:???
タイトリストのカタログ持ってますが、・・・・・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:19 ID:fHgMcx3O
チンコ(・∀・)チンコ
306990・B ◆DCIcj9sA :02/07/29 17:11 ID:???
>302-304
特にこだわらなくても(・∀・)イイ!と思うのですが

307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/29 18:25 ID:Xp6NkrD/
男なら、マルマン。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:24 ID:???
タイトのキャディバッグがほしいのですが
いわゆる通好みのバッグはどれでしょうか?

世の中、白黒タイトばかりでアレは嫌なのですが
ナイロン生地のCB222なんかはどうでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:26 ID:???
>>305
PING
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:10 ID:1B+YOzgC
>309
深いな(w
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:12 ID:aOOYqHHy
975LFEのマジな感想聞きたいんだけど
ここじゃ聞けないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:24 ID:???
>>308
CB222買ったのだ
ポケットがたくさんで使いやすいのだ
そしてカッケー
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:49 ID:???
余裕の笑顔で語らうNIKE契約の二人に挟まれて肩身が狭そうなガルシー
http://golfpark.co.jp/images/2002/dpttrio020729file-320.jpg
314タイトの1:02/07/30 00:21 ID:4LdWoVY3
>>311

俺も聞きたいんだけど、あまり使ってる人いないのかねえ、、。
本当に高反発は出るのかな。

Bagは9インチのBVの刺繍入り使ってますョ。はい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:41 ID:???
>>311 314
J、J−VSとリリースされる間隔が
短すぎるからね。
タイト的にはJ,VS,LFEで
すべての球筋に対応できるって意味で
フルラインナップなんだろうけど。
一応、LFEはフック系が持ち球の
プレーヤー向きらしいです
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:43 ID:qFmyzYkj
>>297
1W 975D/EI-70/S
3W 持ってないっす
3I-9I スポルディングの古いやつ(シャフトとかよく分からんスチール)
PW よくわからないメーカーのやつ(よくわからんシャフト)
SW MIZUNO MS-11

まだまだこれからっす。


>>308
CB222 黒買いました。

まだラウンド前だから便利さはよく分からんですが、
かっこいいので気に入ってます。
むっちゃ素人なのに使っててすまないっす。


317タイト907:02/07/30 00:51 ID:???
>308
CB221を持ってます。収納ポケットが多いので気に入ってます。
カッコいいけどチョット大きいよ。

最近、友人の車に乗せてもらうことが多いので出番なし(鬱
スタンドバッグが欲しいよ〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:53 ID:???
パターのシャンクでニヤピンやるスレって、ココですか??
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:58 ID:???
違います。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 10:47 ID:???
>>318
ここは高反発ドライバーでアプローチ合戦をやるスレです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 17:12 ID:RV+Mc2f1
LFEはJが打てる人なら問題無いってホントかなぁ?
自分ではけっこうJ使いこなしちゃってると思ってんだけど...
LFEならたまーに出るOBが無くなるってことあるかなー?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:41 ID:???
975L.FEいろいろ物議かましてますが、9私個人975Dユーザーとしては、正直気になります。
JやJVSのときはDから変更する気はなかったんですが、350と容量のアップと
藤倉のシャフトが、ちょっと魅力ですねぇ。重心距離も短め見たいなので、
今のアイアンとマッチングもよさそうだし。
ただ日本発売の際には、海外仕様、日本仕様と差別化があるみたいですね。
早く、安くならないかなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 16:48 ID:imzwr6+Z
LEFって重心距離短いの? たしかJは長い方の部類に入ってたはず。
ってことはJからLFEへの乗り換えはけっこうキッツイのかしら?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:07 ID:???
>>323
Dに比べたらってことじゃないの?
32579:02/07/31 23:45 ID:???
J-Jvs-LFEと買い替えてきましたが
LFEのスピーダーSは自分にはハードでした。(涙

大きくて構えやすかったんだけど・・・
打感というか打球音がちょっと気に入らないのと
明らかにJvs日本仕様+フジクラ661の方が飛んでいたので・・
しかも楽に・・
フィーリングは個人差があるのであてにならないと思いますが
Jvsに661が一番良かったので戻します。

ム〜残念!!
326タイトの1:02/08/01 01:17 ID:MJGeeqdc
>>325

そういや今藤倉巣ピーだーS、けっこうヤフオクで出てますな、、。
もしかして79も、、、?

ヤスケレバカイタイデスヨ
327お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/01 02:03 ID:/OV5aImf
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 08:09 ID:???
>79サン
そうそう、LFEって打球音イマイチだよね?
「ガスッ」って感じで通好みと言えばそうかもしんないけど
最近の金属音に慣れちまった体にはちと物足りないような。

でもLFEについてるスピーダーと661ってそんなに違うの?同じSで?
329タイト907:02/08/01 15:51 ID:???
星V1を買いに行ったらボール表面の傷についての説明ポスターが張ってありました。
何でも透明な塗料を吹き付ける為にボールを3点支持で固定するために傷のような物ができてしまうそうです
傷があるのは知ってたけど気にしないで使ってますが、気にする人が結構多いんですね
690CBの現物を初めてみたけどカコイイ!サテン仕上げだともっといいかな?
欲しくなったよ。十万ぐらいにならないかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:01 ID:???
690CBって三浦技研のCB−1005に似てると思っているのは私だけでしょうか?
331タイト907:02/08/02 00:13 ID:???
>330
今、三浦のHP見に行ってきたけど、CB-1005ってモデルがなかったよ(鬱
そんなに似ているんでしょうか?
332お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/02 00:47 ID:IQ45nGyz
つーか、めっちゃオーソドックスなだけだろ
333お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/02 00:48 ID:IQ45nGyz
うわ、IQ45 出ました!
334タイト907:02/08/02 02:31 ID:???
>332
そうか!

>333
ワラタ
335308:02/08/02 13:09 ID:???
いまさらですが
みなさんバッグのレスありがとうございました。
CB222買おうかな。他メーカーの同額商品よりカコイイんだよね。
ところで、あのネームプレートへはマジックで書いてますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 13:28 ID:???
>308

ヤフオクで売っちゃいます
337タイト907:02/08/02 13:34 ID:WgPCRfgT
>335
テプラでネームシールを作って貼っていますよ
338312:02/08/02 20:45 ID:???
>テプラでネームシールを作って貼っていますよ
禿同
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 14:35 ID:???
プロプラチナムパターにオイル塗っておくと
ラウンド中手についてグリップすべりませんか?
ヘッドには触るな!ということでいいですか〜?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:17 ID:???
昨日、タイトのグローブ買うつもりで店に行きましたが、かすこのが¥398
で売ってたのでそちらにしてしまいますた、もう少し上手くなったらタイト
かおう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 16:12 ID:1/6AOzzP
>>339
プロプラはそんなにオイル塗らんでも錆びないぞ?
ラウンド後に手入れすれば十分。漏れは農薬取りに一気に
水洗いして後でCRCぶっかけしちゃうけどそれでも錆びないよ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 19:24 ID:???
ベビーオイルとCRCでは
みなさんどちらがいいのでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 01:39 ID:ugG9O6RC
>>342
ベビーオイルの方が粘度が高いのでオススメかと・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 01:47 ID:ugG9O6RC
>>330
690CBと三浦技研のCB−1005は同じでしょ?
タイトが三浦に製作依頼してると思われ・・・

同じく三浦が手がけたMIZNOのMPシリーズに慣れてるタイガーがナイキに変えないのも三浦製じゃないかららしいとの情報も・・・

345お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/04 01:55 ID:???
>>344
どう見ても同じじゃない。似てるだけ。
どちらかというと690CBは990の後継で軟鉄バージョンって印象を持っている。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~okgolf/cb1005hed.htm

http://www.titleist.co.jp/htm/clubs/690cb.shtml
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 04:11 ID:???
なんか>>344ってスゲーいい加減なことばっかり書いてんなぁ・・・。
690CBとCB1005なんて似てもにつかんだろ。しまいにX-12とXXIO一緒でしょとか言い出しそうだな。
おまけにMPが三浦?W) 寝言も休みやすみ言いなさい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 04:44 ID:???
>>346
片山晋吾はXXIOが出来る前X-12使ってたような気もするし
Callaway Japanが出来るまで住友ゴムがX-12を扱っていた
ことを考えるとXXIOのモデルがX-12に見えるのも無理はないかも。

あんな独特な雰囲気なのに構えた感じも似てるし
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 05:24 ID:???
>>347
晋吾ちゃんが使ってたのはビッグバーサアイアンだよ。昔の。
あと344は「似てる」じゃなくて「一緒だ」って言ってるからね。
「似てる」だったら主観的な表現だから「勝手にすれば」って思うけどね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 13:59 ID:???
344は痛いねぇ
タイガーが三浦のアイアン使ってるのは事実だろうけど
ナイキに変えない理由にはならない

>>346
タイガーのアイアンは三浦が削ってるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:22 ID:???
今野 優勝age
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:28 ID:esPKz/zB
690MBは三浦じゃないよ。
Tスペックだけだよ。
352タイト907:02/08/05 15:24 ID:???
似ているといえば、今使っているアイアン(モグラ・・・ちと恥ずかしいな〜)とDCIフォージドは似ているよ。6〜7年ぐらい前の物だけどあの型が流行っていたんだろうね〜
どっちが真似したのかはわからないけどね(藁
353591はDCIではない?:02/08/06 09:22 ID:???
DCI981ブラックダイヤモンドってナニか特別なんですか?
981にSL(シニア・レディース?)ってモデルがあったのは
タイトのサイトで確認できたのですが
ブラックダイヤモンドってのは見当たりませんでした。
どなたかご存知ないですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 09:42 ID:???
>>MP33は中国製です
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 13:57 ID:???
975D(UL-S)のシャフト変えてみたいんですけど。
UL から EI70 に変えた人いますか?どお?
356ブルズ愛:02/08/06 15:24 ID:???
>>353
高崎のあそこの広告にでてるぞ。聞いてみれば?
あそこだったら、DCIマークを黒にしただけかもな(w

>>355
なぜに今更EI70なんじゃ?
もっと、設計の新しいシャフトもあるだろうに・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 15:37 ID:???
>>356
別にいいんじゃない?シャフトなんて好みの問題だろ?
俺は重量があるわりにハード過ぎない
中庸でいいシャフトだと思うけど。
そんなこといったら、ダイナミックゴールド
なんて設計でいったら超古いぞ!

>>355
たぶんヘッド重量が205-7G?ぐらいあるから、
44インチじゃないと苦しいかも??
っていうか、変えてみてリポート、キボンヌ。
一応TT社の目安はヘッド190Gグリップ50G
長さ45インチでD0−1振動数265ぐらいだって。
358名無しさん@フォアー:02/08/06 18:37 ID:???
>355
変えたのではなく打ち較べた感想だが
357の言うとおりEI-70はULよりしっかりしてて
まぁまぁ良いシャフトだと思う。
個人的にはスピーダーを入れて人柱レポ希望。(w
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:52 ID:???
>355
357の言う通りで、ULシャフトって60g台だったよな。
EI-70は80g近く有るからね。
EI-70には軽量のアンダーバーヘッドでも45インチでD3.5位になるから
もっと軽いシャフトの方がいんじゃないのかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:46 ID:???
プロライトってどうなの?
あと、L.FEについてるスピーダーは、どれに一番近いの?661?757?
361355ですが。:02/08/07 01:59 ID:???
皆さん情報ありがとう。
別にこだわるつもりもありませんが、975D EI-70の人はいますよね。
どおですか?
あと、他のシャフトにして、こりゃいいよ!とか有れば、おながいします。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 03:13 ID:uvdzxU32
975Dは2本持ってるので、EI-70抜いて、DG S-200にしました。まぁー試しにDG入れてみたかっただけですが・・。
距離は落ちるけど、方向性はアップしました、それと気分の問題かもしれませんが、
重めの球が打てるようになったと思います。
ちなみに、もう1本の975Dはプロフォース65を使用しています。
今はどっちをメインドライバーにするか悩み中ですが・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:55 ID:???
975JVS浸かってますが、シャフトが軽すぎてウンコなんでリシャフト検討
してます。
おまいらは何がいいと思いますか?参考までに教えろ!おながいします
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 12:02 ID:???
661s
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 12:19 ID:1RlKsNz/
>>363
きもちわりぃからふつうにかけ
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 13:02 ID:???
キャメロンの3や3.5や2.5て、なんの意味あるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 14:47 ID:???
>>364
藤倉は高いからやだ。他のをおながいします。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 17:13 ID:???
>>343
ベビーオイルとベビーローションは違ぇの?
ローションなら家にあるんだけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:02 ID:???
>>360
ULの中折れ感が気持ち悪い人には
プロライト35の張りがある感じはお勧めかな
エリ−ト打ったことのある人がいたら
インプレお願いします

あとタイトのスピーダーはスペックからいって
757が一番近いかな?
あくまで想像だけど、975はボアスルーな分、
757よりも先調子気味にしてあるんだと思う

>>335
どおって言われても答えにくい(苦笑
ULのどこがどー嫌で、EI−70に何を期待してるの??
単純に今より短くして、かつ手元に重さがほしいなら、
EI−70でいいんじゃない?
弾道の高さとかスピンのイメージ、
スイングのタイミングがあわないなら、
355の文章だけじゃ計りかねるな

370名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:14 ID:???
>>368
一緒でしょ。使ったことないから知らんけど。。。

ちなみに俺は近所の鉄砲屋で買ったガンオイル使ってます
ガンブルーした砲身に塗っとくヤツ
粘度もベビーオイルよりあるしさび止め効果もあるし最強でしょ
釣具にも良いって書いてあるから、釣具屋にもあるのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:43 ID:???
ペペローションなら棲家にありますがだめですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:52 ID:???
ヘンなキモチになっちゃうからダメん。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:40 ID:???
今野はタイトリストのマッスルバックだろ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:25 ID:???
>>禿しくワラタ
375355ですが。:02/08/08 01:32 ID:???
>369
975D UL を気に入ってはイマス。
ただ、他のシャフトに換えたら、もっと良くならんかと言う淡い期待が。
あれから、何日か経ち、もう換える気マンマンです。
もう失敗してもいいや。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 09:48 ID:GEImvbek
下駄履きって市販されるんだろうか?
誰か何か知らない?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:23 ID:???
>>355
GOOD LUCK!!
後日、結果をレポートしてくれ
あとヘッド単体の重量も量ってねーm(..)m

>>376
でるとしても来年じゃない??
ファウンダースの中古を探しなはれーー♪
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:28 ID:???
そういえば下駄履きって一時流行ったよなぁ。
ファウンダースの5Wが家にもあるし、
レスキューなんかも下駄履きだったよね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 10:59 ID:???
>>378 TMのレスキュー使ってました。確かにラフから何度もレスキューされますた(W
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 11:32 ID:???
知合いのシングルさんは、990を夏はスチールシャフトで使って、
体が動き難くなる冬になるとカーボンシャフトにしてるんですが
タイトマニアはよくやることなの??
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 12:13 ID:???
レスキュー使ってました
こいつのせいで何度もピンチになりました
382379:02/08/09 12:34 ID:???
>>381
下手はナニ使っても。。。以下自粛
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 13:39 ID:???
>>382
ネタにマジレス・・・・カコワルイ
384タイト907:02/08/09 14:36 ID:???
レスキュー使ってます。205Tというもので中古屋でセンシコアにリシャフトしてあって1800円で売ってました。とても気に入ってます
ただタイトのヘッドカバーを被せるとヘッドが小さいせいか、事が終わった時のコンドーム状態でカッコ悪いのが気に入らない。キャットハンドタイプのカバーだったら丁度いいかな?もしくはカバーの内側に布でも付けるかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 17:06 ID:???
今野が使用中のプロトドラは、新素材フェースらしいね、そのバージョンも
近日発売だとかなんとか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 18:06 ID:EBGKKX9j
975J・LFE秋に発売だそうです
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 18:30 ID:???
975Jのフェースに、新素材DAT55G+をテスト的に採用
だって。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:51 ID:???
ニュードライバーはやっぱ、日本オリジナルなんだろうか・・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 23:15 ID:WbAJKBXp
http://muke.got.to
今日のネタ。これで5回ヌケ!サンプルはタダ!。一日くらいなら楽しめる。
ロリには堪らないッす!一度逝くでし!
     ||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||          | 5回抜かないとこうだ! !|
   ∧||__∧      \_ _____________/
   (; ´∀`)フォォォ!     ∨
   ミ≡≡≡j     ∧_∧
   ミ≡≡≡j     (・∀・ )
   ミ≡≡≡j     ( 神  )
    ヽ)ヽ)       | | |
             (_(_)

390名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 23:44 ID:???
↑炉理万歳!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 00:00 ID:???
690CBやMBは990Bより簡単ですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 15:27 ID:3njohq6Y
MB使ってるけど、俺もヘタだだけど
俺よりヘタなやつが使ってると超萎え〜
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 15:30 ID:???
>>392
逝って良し
394B ◆690MBzoM :02/08/12 16:16 ID:???
打ち易いと思う。なによりカコ(・∀・)イイ!!
折れは990・B〜690MBに替えて良かった。
構えたとき990・Bよりも捕まるイメージがわくです。グースのせいかな?


下手下手ですがヽ(TДT)ノウワァァァァァン!!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 01:33 ID:???
690CBじゃなくて690MBですよね?
マッスルバック=ほぼストレートネックでは?
990Bよりもグースですか?

しかしタイト、CBもMBもDGS300のみっていう設定
やめないかね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 11:22 ID:???
>>395しかしタイト、CBもMBもDGS300のみっていう設定
やめないかね?

690のRシャフトの需要はそんなにないと思われ。
RやXがいいならカスタムオプションがあるYO
嫌味でもなんでもなく、DGS300がきついなら
681&690はCB含めて止めといたほうがいいぞ
アクシネットのラインナップ的にも
DCIやコブラにはR300の設定があるしね
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 11:36 ID:???
>>395
止めときな。 っと言いたいが、数字に囚われる事なく振ってみれば?

R300と差程変わらないと思われ
398B ◆690MBzoM :02/08/13 11:59 ID:???
>395
折れは、そう感じたです。
実物を見れば、分かってもらえるかと
399395:02/08/13 12:42 ID:l9uukXTX
> 681&690はCB含めて止めといたほうがいいぞ

そうですよね。
スペック的に上級者〜プロ仕様ですもんね。
見栄スチールNSPROの5鉄で175程度ですから
背伸びはいけませんね(w

でも、そう考えると本当に使える層って限られてきますよね?
中島や室田らがX100ではなくS300が丁度良い加減なら、
アマチュアで本当に性能を発揮させてる人って、単にヘッドスピード
があって飛ばすだけじゃなく、スコアもシングルどころか
スクラッチレベルの人達って気がするんですが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 12:51 ID:???
>>399
もう使うのやめとげばぁ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:31 ID:JMrGX77J
690CBをNSプロにリシャフトしたら使いやすくなったよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:40 ID:???
>>401
そりゃ邪道だ。そんなもやしっ子はゼクシオでも浸かってなさい。
403タイトの1:02/08/13 18:58 ID:ptRkvwif
>>402

もやしっ子って表現久々にきいたな、、w
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:00 ID:???
>402
>そんなもやしっ子は

(獏w 笑壺にクリティカルヒット
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:29 ID:???
PTの15,17,20,23の4本を使ってます。
カバーはキャットハンドで、15にはB、17にはC、20にはDで23には◆を装着して気分はPGAツアープロ。
なのに、ロフト17度は5番ウッド、20度あれば7番ウッドだと同伴者に言われちゃいました。
その時15と23は入れてなかったけど、あれば15度は4番、23度は9番と言われたのかなあ…
皆さんはFWに着けるヘッドカバーの表示はどうしてます?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:40 ID:???
>>405
そんな無知すぎる同伴者には「氏ね」と言っとけ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:56 ID:???
6番や8番はないの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:16 ID:???
>407
ねーよ
409405:02/08/13 20:56 ID:???
>406
レスありがとうございます。誰かにそう言って欲しかったんです。
自分でも間違えてないと思っていたので。
同伴者本人にはとても言えそうもないので…
次回のラウンドで同じこと言われそうで鬱でしたが、
このレスで勇気が湧いてきました。
410391:02/08/13 22:20 ID:???
マジで買え替えたいんですよね。990BからCBかMBに。
かっこよさではどちらもいいですね。
でも、やっぱCBのほうがやさしいのでしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:30 ID:???
打てないPTより975Fなのか?
412お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/14 01:11 ID:+cYSJELg
>>411
誰にいってるの?
413B ◆690MBzoM :02/08/14 01:34 ID:bwekswWX
>411
975Fも(・∀・)イイ!!
PT-15も(・∀・)イイ!!
タイトが(・∀・)イイ!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 08:52 ID:???
>>391
CBのヘッド方がMBよりチョイデカいので
CBのがやさしいんでないの
もう自分の中では答えが出てるようなので
背中を押してあげまひょ。

690CBが(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イーーイッ!!


415名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 09:55 ID:O08eO/dK
>>410
そりゃCBの方が易しいさ。
MBよりCBの方がソール幅も広いしな。 
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 10:43 ID:z4rZvy9k
>>410
もったいない!990Bは最高です。
690MB,690CBは、いろんな意味で990Bを超えるものではないと思います。
417コギャルとHな出会い:02/08/14 10:43 ID:/SC1NiXK
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:16 ID:???
age
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:47 ID:???
>>416
何となく同意
勝るのは見た目と抜けの良さ
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:45 ID:???
391はその見た目が大事なんだからいいの690で
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:14 ID:9CuAg9VZ
ミケルソンがタイトリストのユーティリティ使ってますね
発売するかな
422B ◆690MBzoM :02/08/19 01:25 ID:???
>421
凄く興味があります。詳細知りタイトです。








おやじギャグやめれ(自分
423タイト907:02/08/19 03:25 ID:???
>422
ワラタ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 23:15 ID:???
975Dのリアルロフトはどのくらいなの?
7.5度使ってますが、本当は8.5位なんでしょうか?
425お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/19 23:19 ID:???
>>424
シャフトの硬さによって撓り戻りの量に違いが生じ
リアルロフトが変わると言うのが公式コメントだったと
思う。

それならば、もちろんヘッドスピードによっても変わると
思うけど、どうなのかわかんねー。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:22 ID:???
ミケルソンのアイアン型ユーティリティ(中空タイプ?)
GOLF TODAYに写真が載ってるね
 
発売されるのかな 気になる
427お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/20 01:00 ID:???
>>425
硬さっていうか先調子とか元調子の違いだったかも(汗
428お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/20 01:07 ID:???
今見たら、さらにリアルロフトじゃなくてダイナミックロフトがつくってコメントだった・・・(鬱
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 07:55 ID:vuSTDWhC
兎に角、ヘタなやつは690使うな!!
腹が立つ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 09:57 ID:HMf/HHpF
>>424
ウルトラライトのシャフトを装着した場合に
そういう傾向になるということみたい
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 10:21 ID:???
>>424 &ALL
975Dのロフトってソール基準(オリジナルロフト)なの?
それともシャフト基準(リアルロフト)なの?

オリジナルロフトで1度フックフェースなら
リアルロフトは1度増えるってことを
聞きたいのかなと思ったんですけど
432424:02/08/20 12:27 ID:???
7.5でも玉あがりますから、これって本当に7.5?って感じだったのです。
シャフトはEI-70です。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 19:17 ID:???
>>432
俺もEI-70だけど、ちゃんと振れたら7.5でも十分上がる。
9.5では上がり過ぎた。スイングにもよるかも知れないとも
思ったけど他の人のもう少しロフト表示の多いドライバーを
打たせてもらっても特に上がりすぎるということもないので
やはりロフトは多めに考えたほうがいいような気がする。

みんな7.5は凄いねとか本気で言ってんのか疑いたくなるような
こというけど、全然凄くない。あまりにウザいので
「実際ロフトはもう少しあるんですよ」とか言ってゴマカスことにしている。
実際ありそうだけどw
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:19 ID:9RUznJqy
ラブの使っているスペシャルクリークって
いろんなロフトがあるんですね
18°、16°とか
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:19 ID:???
>>429
下手なやつってHDCいくつ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:25 ID:KxKcUn4P
>>435
HDCP15以下 90切れないやつは
やめといたほうが、いいんじゃん。
みっともないから。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:35 ID:???
>>429は自分に腹を立ててると思われ。
438435:02/08/21 00:46 ID:???
>>429
ありがと。
でも下手ってやっぱ10以上でしょ
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 13:07 ID:???
昴は975Jの9.5度だったね
4402チャンねるで超有名サイト:02/08/21 13:08 ID:p2T2SPj6
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 13:15 ID:Dlr5jXCT
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 14:26 ID:???
>>429
あれ?429はHDCP10以上だったみたいね(w)
443B ◆690MBzoM :02/08/21 21:16 ID:???
ガイシュツだったらスマソ。


タイトスレで超有名ロゴ
https://www.titleist.co.jp/images/member/logo.gif



 携帯対応ロゴマーク

女性より男性のアクセス多し
男性65%女性35%位?の割合です
マニアには持って来い?
幼い中高生直アポ直電無しっ!
OL〜熟女迄の出会いは各自努力して下さいm(_ _)m
 折れ的には穴場タイトです
444B ◆690MBzoM :02/08/21 21:23 ID:???
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:11 ID:???
>443
ちょっと小さくねぇ(藁
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 23:55 ID:???
591(ライフル6.5)から、690MB(X100)に替えました。

久しぶりのマッスルバック+DGでしたが、寄る年波には勝てないのか、
ラウンド後半まで身体がもちませんでした(笑)。
筋トレやるか、金にもの言わせてリシャフトするか、悩んでいる所です・・・

皆さんの中で、690MBをリシャフトされている方が居たら、インプレ等聞かせて頂ければ
あり難く思います。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:51 ID:???
>>443
これを元にフォトショップで、携帯用にいい感じに作りなおしました。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:53 ID:???
975Dは後々、名器として評価されるのか?
449タイト907:02/08/23 01:01 ID:???
ここのは?
http://www.golfdepot.co.jp/
i-MODEのところにあるよ。
450B ◆690MBzoM :02/08/23 06:26 ID:???
>447
お役にたてて良かったです。



ああぁー! >449のほうが(・∀・)イイ!!
ありがと。
451タイト907:02/08/23 11:50 ID:???
>450
いえいえ、どういたしまして
452 ◆VokeyXJ. :02/08/23 22:28 ID:???
ちょっと教えて下さい。
錆びたノーメッキウエッジの錆び落としと、錆びないような対処ってありますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 23:24 ID:t1d/Ndgj
ボーケイのオイルカンバージョンが10月にでるみたいですね
RAWは発売中止
454名無しさん@お腹いっぱい:02/08/23 23:56 ID:???
>>453
まじ? ソースは?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 23:57 ID:???
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 00:29 ID:???
>>455
もう見ないでもわかる。
ツマンネー
457タイト907:02/08/24 00:55 ID:???
>252
コンビニとかに売っているスチールウールを使って大雑把にサビを
落とし、LITEのゴルフクリーナーを使って磨いて、LITEのワックス(
車の固形ワックスで十分)でヘッドを磨きます。
溝のサビはドライバーセットのきりみたいに尖っているものでサビを
落としています。

ただ、これらの作業はネックが赤錆だらけになった時にしかしてませんよ。
通常はスチールウールで十分だと思います。

458名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 01:16 ID:ynAr3i/Y
>>454
www.eagleusagolf.com
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 01:40 ID:+7xMxNPW
>>452
錆びたらサンポールに浸す。 後はCRC塗っとく。  

ノーメッキは絶対錆びる。 錆びがいやなら使わない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 02:18 ID:???
っつーかそんなに錆びるほど練習も行かない、
ラウンドもしないんだったらノーメッキなんて買わない方がいいじゃん。
461 ◆VokeyXJ. :02/08/24 09:04 ID:???
皆さんレスどうもです。

ちなみに今までは週1の使用頻度で、使用後はベビーオイル塗っていました。
手元にあるのでできそうなので試してみます。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 09:21 ID:???
>>461
車用の錆取りペースト!(ホルツのラストリムーバー)
塗るだけで溝からネックまで見事にきれいに落ちる。
しかも研磨無用。俺はこれ!!そのあとCRCです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 09:47 ID:RP6XAhEp
ベビーオイルって、どんな店に置いてあるんですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 10:21 ID:???
ノーメッキに油塗ったら、ラウンド時も多少フェースに油乗ってて
スピン損しそうですね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 10:45 ID:???
>463
薬局です
466タイト907:02/08/24 11:53 ID:???
ノーメッキってスピン性能云々ってより開いて構えた時眩しくない所が好きだよ
467タイトリストは卒業したよ:02/08/26 00:03 ID:ptGO4b5R
990から、ナイキアイアンに
ナイキでの初ラウンド49 39
なんだかなー
ベストは990での79ですが、何か?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 01:43 ID:???
いや別に何も
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 10:31 ID:???
>>467
帰ってこなくていいYO
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 11:03 ID:???
>>467
イン・アウトで  1 0 打 も 違 う  なんて・・・p(以下略)   
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 12:42 ID:???
>>467
大波賞ケテーイ
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 12:44 ID:NikqkAhU
>>467
大波賞じゃん
473472:02/08/26 12:44 ID:NikqkAhU
うっ かぶった!!
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 14:11 ID:???
ケコーンして子供はナミヘイにしる!
475591って?:02/08/26 16:53 ID:69+s1FcI
591アイアン使ってますが、このアイアンって重心距離って長いんですか?
それとも短いんですか?最近クラブのセッティングで重心距離をそろえたほうが
いいってゆー雑誌の記事が多いので気になっています。誰か教えてください!
ちなみに私のセッティングは
1W テイラーメイドR360
3W 975F
3I〜W591
SW MT28S
PT ニューポート2です。
476夜部門:02/08/26 17:04 ID:pz+9Zg/7
確かに竹林氏なんかはかなり重心距離について色々言ってるね。
でもそんなに神経質に考えなくてもいいと思うが。
プロのセッティングを見てもあんまり気にしてる人が多いとは思えない。


重心距離
R360 41.2mm
975F 30.7mm
591 36.5mm 
大体こんな感じ。591の重心距離は平均値あたりだと。
477一応シングル:02/08/26 21:33 ID:wwA/EEvH
ヘッドスピード43くらいなんですけど、975F買おうと思うのですが、シャフトは
ウルトラライトとEI-70どっちが良いか、アドバイスください。ウルトラライトは
軽すぎるのでしょうか?
478夜部門:02/08/26 22:58 ID:pz+9Zg/7
>>477
ドライバーのシャフトにもよるけど、
HS43ぐらいだとEI-70は重く感じるんじゃないかな。
975Fのウルトラライトは確か70gぐらいだったと思うが、それだけあれば
軽すぎるって事は無いと思う。
479AVE.85:02/08/26 23:16 ID:???
HS45くらいだけどEI70のF使用中です。
練習怠けていると少し重く感じることもありますが
普段は丁度良い具合です。

夜部門さん同様、1Wのシャフトが軽量ならEIとのつながり今一かもしれません。
あとスチールシャフトのアイアンでないと、アイアンが軽く感じすぎるかも。
480591って?:02/08/27 01:15 ID:luiwJ0dv
夜部門さんありがとうございました。
参考になりました。
481目指せ10000突破 ◆QmCBBC3Y :02/08/27 21:26 ID:x5kYtj+i
この前ツレに975Fってフックフェースなんだねって言われますた!
俺は逆だと思ってたんだけど、実際は何フェースになるの?
ついでに975Dも教えてくらさい・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:27 ID:3bwPUWyw
975Dって打ってて疲れませんか?
Jに変えたら体の負担の少なさに驚きました
いつまででも打っていられる感じ
打感が軽いからですかね?
483夜部門:02/08/28 00:05 ID:jTl586oU
>>481
前にアクシジャパンにメールで問い合わせしたんだけど、
そのメールには確か「マイナス0.5度」ってあったぞ。
俺も前に975F使ってたけど、明らかにフックフェースじゃ無かったよ。

975Dは解かんないけど、タイトのクラブは基本的にはスクエアorオープン
でしょ。
484目指せ10000突破 ◆QmCBBC3Y :02/08/28 00:08 ID:OIFCKx0t
おおー!夜部門おひさ&サンクス・・・
やっぱそうだよなー! さすがタイトマニア(w
485夜部門:02/08/28 00:29 ID:jTl586oU
>>484
ど〜も、オヒサ

そのツレの構え方が悪いか、利目によっても見え方が違うらしいからね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:42 ID:???
すごく基本的な質問なんだけどさ。フェース角の−0.5度とかって何を基準に測ってんの?
ロール・バルジがあるから、測りようによっては何とでもなるような気がする。
実際、975D・Jでオープンはおろか、スクエアの奴なんか見たことないんだけど・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 03:49 ID:???
>>486
ライ角を測る時にあわせるソール接点を基準にフェースアングルは測定できるでしょ。
リアルロフトかオリジナルロフトかで多少変わるのかも知れないが、そこら辺はよく解からん。
多分リアルロフトの状態で計測するのが正確に測定出来そうな気がするけど。
バルジロールは全然関係無いっしょ。 

間違ってたらスマソだけど、まぁ大体こんな感じだと思われ。
488487:02/08/28 03:54 ID:???
今ふと思ったんだけど、ようはスクープ角次第って事なのかも。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 08:53 ID:???
ひえ〜
>>468-488ゼンゼンワカラナイヨ!!

ここはレベルの高いインターネッツですね
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 08:54 ID:???
あ >>486-488だった 糞レス二枚重ねでスマソ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 13:37 ID:???
>>487
オリジナルロフト+フェースアングル=リアルロフトだから
リアルロフトだと擬似フェースアングル0度にならない?
まちがってたらスマソ

>>486
DやJでもロフトの立ってるのはたまーにスクエアに近いの見るけど
8.5以上でスクエアは見たことないねー
PTで0度だからFは。。。。って気はするんだけど
本数たくさん見たわけじゃないからあまりはっきりとは言えないな

>>483
メーカー公表値と実際は違うでしょ、多分。
マイナス0.5になるように設計しても
製造や組み立て過程でいくらでも変わるもの
シャフトが1度左から入ったらフック+0.5度になっちゃう
そこまで繊細なQCしてないでしょ、いくらタイトでも
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 14:32 ID:???
PTメタル使ってる人いますか?
Drは、ずっとDのULS使用。HSは知りません。
わたしに使えるかね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 15:26 ID:???
>>492
知りません
494タイト907:02/08/29 15:48 ID:???
>492
極端な重量差のシャフトのセッティングはスィングに影響があると思いますからあまりお勧めしないな〜
だったらULの975Fを使っては如何でしょうか?
最近、975Fがコース用、PTが練習用になりつつある(欝

ところでここの住人の方々はグリップは何を使っているんでしょうか?
私はラムキンのコードグリップを使ってます。Jのを600から580に変えたが吉とでるかな?
495492:02/08/29 19:01 ID:???
>タイト907氏
おっしゃる通りだね。
でも。練習用のつもりで買おうかな。w
496タイト907:02/08/29 19:54 ID:???
>495
練習用として是非買ってください!
お勧めします!
497492:02/08/29 20:31 ID:???
ゴルフ始めた時貰ったDRがスチールの重いクラブだったんだよね。
練習すれば何とかなったし、その後975Dに替えた時は感激した。
また、PTでそう言う気持ちを味わおう。若いうちに。
それではまた。
498夜部門:02/08/29 23:45 ID:???
>>491
そうだな。 
シャフトの入り方で変わるから、ヘッドの個体差&シャフトの入り方で
両極端の物を比べると3度ぐらいは違ってそうだな。
499お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/30 16:30 ID:???
500お兄さん ◆6E1FhFrs :02/08/30 16:30 ID:???
500!
501ぼけ:02/08/30 23:20 ID:eoTZe0k0
ボー系にガンブルー処理をしたのだが、仕上げに塗るのは
ベビーオイルとさび止めの鉱物油とどっちがいいのだろうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 23:22 ID:???
>501
そんなんもわからねーのに
ガンブルーにしてんじゃねえよ
503ぼけ:02/08/30 23:26 ID:eoTZe0k0
思い立ったらやっちゃうくちなんでスイマセン
でも調べてたらやりたくなったんだよー
おねがいしますおせーて
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 23:34 ID:???
毎日塩水にでも漬けてろ
505ぼけ:02/08/30 23:45 ID:eoTZe0k0
わからないならそういってくれればいいのに・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 01:27 ID:???
>505
あ、おまえむかつくー
ゼッテー教えてやらねえー
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 01:27 ID:???
美浦やロペまで行くか!
508タイト907:02/08/31 01:35 ID:???
>507
行きたいな〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 11:19 ID:CYKOtJwG
>501

過去ログに書いてあったような???

ついに990手に入れました。中古ですが。
で、4〜Pまでが純正のグリップではないのですが純正の物はどこで探せば
いいのでしょうか?やっぱりTitlistの文字が無いと寂しいんです(w
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 13:17 ID:???
>508
じゃあ、9/11.12にイベントが美浦とロペであるから行きなさい、
ただしWEB会員限定だから、会員登録してからな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 13:41 ID:oN6cg1yL
>>509
タイト取り扱い店に頼めば取り寄せてくれるぞ。
だけどちょっと高い。 一本2000円か2500円ぐらいしたはず。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 13:59 ID:CYKOtJwG
>511

そんなに高いのでしょうか(鬱
つらいです。。。
1度オークションで見たきりです。。。
513509:02/08/31 14:02 ID:CYKOtJwG

会員登録はしてるのですが、田舎の為行けません…
レスありがとうございます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 19:36 ID:???
>509
押し付けるつもりはないけども、
純正ではないモノを付けてるほうがこだわりがあって
かっこいいと考えてみるのはどうだろうか。
実際そのような流れもありますし。
いろいろ付けてみて自分に一番しっくりくるものを
見つけるってのも楽しいですよ。
515もしかしたら.....:02/09/01 21:11 ID:D6eVrvji
誰か教えてください。私のパター、ソノマ2のプロ・プラチナ(ロングネック)なんですけど
フェース面に”International 1st Run 1999/100"と彫ってあるのです。
このパターは文字の通り1999年製造の最初の100本と言う意味なのでしょうか?
上司・友人に聞いてもはっきりとわからないのです。価値のあるパターなのでしょうか?
もしそうならどこかで売り払って新しいドライバーを買いたいのですが。
ちなみにこのパターは出張でタイに行った時に当時の円価で¥24,000位で購入した物です。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 13:43 ID:aZkBsu17
>514

ありがとうございます。Vokeyはしばらく前から使っていてグリップも
気に入っていたのです。純正と同じタイプのに変更してみようかな。
あ、タイトリストのサイトにグリップ販売の件のってました。
ありがとうございました。
517タイト907:02/09/02 23:59 ID:???
>515
もし本物だったら売ってから後悔するかもしれないから、
止めたほうがいいと思うよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 13:49 ID:???
>>515
私の記憶が確かならば、International 1st Run 1999/100は
1999プロプラチナム4本セットの中の1本のはず
まあ4本組じゃなきゃ意味がないというか
1st Run 1999/500と変わらないかと思われ。

特にソノマは一番人気薄だから市場価格は
たいしたことないだろうね。
タイガーでも使い出せば(以下略
ただ、ソノマは絶版モデルだから
テーブルロックみたいなとこは
結構いい値段つけてるみたいよ。
519FYI:02/09/03 14:28 ID:???
The limited editions will be available as follows: 60V in Nov., 60M
in Dec., 60P in Jan. Quantity will be very limited.

VOKEY 60V
200 Series Profile, 60deg loft, 18deg bounce
Split sole design with heel, toe and trailing edge relief
Small, central V shaped surface with aggressive bounce
Heel and toe relief allows for versatility
Name comes from V shaped sole design

VOKEY 60M
200 Series profile, 60deg lof, 10deg bounce
Wide, crescent shaped bounce surface
Heel, toe and trailing edge relief allows for versatility
Name indicates Most favorite tour grind

VOKEY 60P
200 Series profile, 60deg loft, 8deg bounce
Wide, pre-worn sole design
Plays with more bounce than labeled
Well suited to aggressive players, club will not dig
Name indicates Pre-worn sole design

All of the above limited edition will have:
Standard lie and length specs
Dynamic Gold S200 wedge shaft
Special limited edition rubber grip
520タイト907:02/09/03 15:01 ID:???
60゚のウェッジはちょっと使いこなせないよ〜
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 22:55 ID:PyW6lmIa
Hi,Mr FYI
I'm very interested about VOKEY 60P.
Is it only limited in US?
Can you please update infomation for me?
522目指せ10000突破 ◆QmCBBC3Y :02/09/03 23:25 ID:wEOu/Hli
今日、行きつけのディスカウントショップ逝ったんだけど
690B(S、ダイナミックゴールドS300)3〜Pが
99,000円だったけど、これって安いの?普通?高いの?

俺でも使いこなせるのかなー ギモンヌ
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 23:27 ID:???
>522
690MB?JEEPでも¥122,000だから、安い!
524お兄さん ◆6E1FhFrs :02/09/03 23:27 ID:???
>>522
さあねw
>>523
ゴメソ!間違った・・・
690CBの方だたーよ! 690MBもあったけど
幾らだったか覚えてない(鬱 確か似たような金額だったと
思うけど。

>>524
アイアソ何使ってんの?
526お兄さん ◆6E1FhFrs :02/09/03 23:47 ID:???
>>525
さあねw

CBもカッコイイじゃん。ピカピカしてて眩しいね!すぐ傷だらけになるだろうけど・・・
>>526
じゃぁー何使ってたらカコイイんだよ!教えれ
さあねwってのは無しだぞw
528お兄さん ◆6E1FhFrs :02/09/03 23:55 ID:???
>>527
特に無しw
CBもカコイイって言ってんじゃん!
529名無しさん@お腹いっぱい:02/09/04 00:11 ID:???
>>522
ギモンヌに答えよう


   
    むり
>>529

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
531ギアヲタ@690CB ◆KR9GlPlE :02/09/04 01:41 ID:???
JAT買っちゃったヨ・・・(例によってリボ払い笑)
だってあまりにも最近入らないんだもん・・・
でもまたシャフトぶった切っちゃいました(w

おやすみなさいzzzzzz......
532タイト907:02/09/04 01:55 ID:???
>522
安い!
533名無野カントリー倶楽部:02/09/05 12:01 ID:???
>>10000
どこに売ってるかおしえれ
534名無野カントリー倶楽部:02/09/05 12:32 ID:???
LFEとJVS
同条件ではLFEの方が飛ぶのか?どう?

向き不向きも教えてくらはい
535名無野カントリー倶楽部:02/09/05 12:43 ID:???
>>533
ネタでしょ
536名無野カントリー倶楽部:02/09/05 12:48 ID:???
690Bって990Bの間違いでしょ>10000
537名無野カントリー倶楽部:02/09/05 14:14 ID:???
>>536

>>525を読め
538タイト907:02/09/05 15:29 ID:???
ずーっと何でJATって呼ばれるんだろう?と疑問に思ってたんだけど、「Just A Thought(思いつき)」の略だって事を最近知りましたよ
>>533>>535
ネタじゃないよ!マジで・・・
メールくれたら教えてやるよ! 俺が案内してやるが
540533:02/09/07 01:47 ID:???
>>10000
メールで教えてほしいですわ。どうしたらいいのか?
ちなみに690MBはいくら?
541名無野カントリー倶楽部:02/09/07 11:24 ID:OGkYMTQZ
ググレ!
漏れの行きつけで609MB、104,000ですた。
絶対ヤスイはず。
ホスィYO!
ヽ(`Д´)ノウワァァン
542タイト907:02/09/07 13:52 ID:???
タイトの製品ってディスカウント店で安く売っている時があるよね
Dが出たの時EI-70付が四万ちょっとで売っていたけど、975がいいのか976がいいのかわからなかったから買わなかったよ。
ボーケーのノーメッキも一万円ちょうどで売ってたっけ
543名無野カントリー倶楽部:02/09/07 14:49 ID:???
ただし、デキのいい贋物を掴まされないように注意する。
544543:02/09/07 14:51 ID:???
と思ったが、プロトタイプを謳ってるモノ以外は比較的安全か。
545目指せ10000突破 ◆QmCBBC3Y :02/09/07 22:44 ID:ERu29Ql+
>>540
どこに住んでるの? 遠かったらどうすんの?
そこのショップは、カード類使えないよ!
現金一括だから、安いんだけど・・・
月曜に郵送出来るか聞いておこうか?

ちなみに本物偽物ってーのかは、しらんよ。
でもなんでも(ゴルフ系以外も)安いっちゃ・・・
>>540
一応、メルアド入れといたけど
マジならメールくれ! ネタなら放置ね(はぁと
547名無野カントリー倶楽部:02/09/09 17:05 ID:???
ナイキドライバーに変えた人って結構いるんですか?
548名無野カントリー倶楽部:02/09/09 17:45 ID:???
>>547
う〜ん、どうだろうね〜。
とりあえず漏れの周りには居なかったよ。
ってか、ニケのドラの評判があまり良くなかったから敬遠した人多いんじゃないの?
549名無野カントリー倶楽部:02/09/09 23:19 ID:???
俺はスプーンを外して、ナイキ350(USバージョン)と975D(タイガー仕様)の2本を入れていますが、
何か?
って、むちゃだな、俺。
550名無野カントリー倶楽部:02/09/10 14:26 ID:???
>>549
そのテがあったか!!で、どっちのが飛ぶの?
551お兄さん ◆6E1FhFrs :02/09/10 18:23 ID:???
975Dもスプーンに成り下がったのでつねw
552549:02/09/11 02:33 ID:???
>>550
どっちだろ?あんまり変わらない様な気がするな。シャフトの長さが違うんで、その日の調子で使いわけてる。
安全に行きたい時に975を持つってことは、ナイキの方が飛ぶかも。(ロフトは、ナイキ8、975 7・5)

>>551
いやいや、単にフェアウェイウッドが苦手なだけなんで、スプーン代わりということは無いんです。
ドライバーそこそこ飛ぶし、レギュラーティーでしかプレーすること無いから、ドライバーの次の番手は2番アイアン
でいいや。てな、セッティングです。
553名無野カントリー倶楽部:02/09/12 20:53 ID:M2WiJIio
とうとう来たな!
LFE高反発。今月末だぞ!
そりゃ買うだろ
554名無野カントリー倶楽部:02/09/12 21:07 ID:???
>>553
資料とか画像とかない?
気になって眠れないよ。
555:02/09/12 21:23 ID:P32iB2xE
タイトリストのアイアン、690MBっていうのを買いました。
打ってみると、ほとんど左右のブレも無く弾道もお気に入りの低め。
とても満足しています。
で、ドライバーもタイトリストにしようかなぁって思ってるんですが・・
975J VSとか、どんな感じでしょうか?
使ってる人いますか?
556名無野カントリー倶楽部:02/09/12 21:53 ID:M2WiJIio
557名無野カントリー倶楽部:02/09/12 22:02 ID:???
>>556 
ありがとう。
最近ドラのヘッドフェイスに「DAT55G+」使うとこ多いよね。
タイトリスト使うということは本当良いんだろうな。
9.5のYS-6欲しいな。こりゃ買いだろう!
558名無野カントリー倶楽部:02/09/12 22:09 ID:???
975J・VS買わないで我慢して良かったよ。
975L・FEこりゃ買いだわ。
559名無野カントリー倶楽部:02/09/12 22:12 ID:b/2ZJMhL
JVSとLFEは何がどう違うの?
560名無野カントリー倶楽部:02/09/12 22:23 ID:h9yH+pA1
>>559
大きさ
561名無野カントリー倶楽部:02/09/12 22:28 ID:???
フェイスの素材も違う。15-3-3-3βチタンとDAT55G+
562名無野カントリー倶楽部:02/09/12 22:45 ID:b/2ZJMhL
アメリカで売ってるのとも
違うわけですか?
563名無野カントリー倶楽部:02/09/12 23:24 ID:???
反発係数もちがうと思うので米国仕様と日本仕様では
違うと思います。
米国仕様のLFEは打球音(打感)が
気に入らなかったのでJVSに戻しました。

ヘッドが大きいので安心感はあると思いますが
フィーリングってあると思うので試打はやはり必要ですね・・・
近所に試打クラブなかなかなくて・・・・
564名無野カントリー倶楽部:02/09/13 00:25 ID:gBQBcoAh
>>555
私も最近クラブを一新しました。
アイアン : 591 (ライフル6・5)   → 690MB(DG X100)
ドライバー: 975D(8・5度 FSP アルファ2)→ 975J VS(8・5度 ビッグトラ プラス)

ドライバーは距離にして、15Y伸びました。方向性は左が多いですが、許容範囲です。
975Dの70%の振りで済みます。ただし、シャフト選択は重要だと思います。
ノーマル(ライトウエイトS)だと、方向性最悪・上がりすぎ・・・使い物になりません。
とりわけ、690MBとのバランスを考えれば、リシャフトは必須。

現在のスペック、何使っていますか?(長さ・硬さ・重量)
ちなみにL・FEは、JVSよりも叩けるみたいです。


975F最高ですた・・・
でも975J8,5は最低ですた・・・
やっぱ975D7,5で逝きます!

566名無野カントリー倶楽部:02/09/13 01:06 ID:???
USタイトのサイト見ると、LEFのフェースは15-3-3-3βチタンと
なってたんで、DAT55G+が日本仕様か?・・・・・
以前タイトのメルマガでニューマテリアル導入のドライバーが
登場といっていたが、これなんだろうか?・・・・
JVSもUSと日本もフェースの反発係数違うし。
個人的にはUSPGAっぽく向こうもののLFEホスィー
567U−名無しさん:02/09/16 22:07 ID:???
ゴルフはじめたばかりでアイアンセット買おうとおもうんですけど、
822OSって初心者でもつかえますか?
回りからはゼクシオを進められているんですが、値段とデザインが…
568:02/09/16 23:10 ID:jzj0kZAj
>>567
岩間健二郎の本によると・・・
        822OS    ニューゼクシオ
飛距離        8            8
打球感        8            8  
コントロール性    8            8 
構えやすさ      7            8  
バランス       8            9 
つかまりやすさ    8            9  
コストパフォーマンス 8            8  
振りぬき       9            8

初心者〜アベレージゴルファーを対象にしている点では同じ。
5番アイアンで見ると、重量が404gと、355gで、少し822OS
のほうが重い。
後は、構えた感じの好き嫌いで決めたらどう?


 
569567:02/09/16 23:38 ID:???
どうもありがとうございました。
570名無野カントリー倶楽部:02/09/16 23:47 ID:???
>567
結論から先に言えば貴兄の体力によって決まるものと思う。
貴兄の体力で振り切れるギリギリの重さのクラブを使うのが基本です。
(568の資料を見て判る通り、評価は殆ど一緒でも重さが違うのがポイント)
ただ貴兄は初心者故、まだ振り切る感覚は掴めてないと思う。
よってこの場合は貴兄の体力に対する周囲の評価を基準にしましょう。
たとえば貴兄が割と長身で、学生時代に体育会系に所属したことがあり、
周囲からも体力はそこそこあると言われているのならタイトリスト。
あまり体力に自信がなく、飛ばし屋と見なされないのならゼクシオ。
こんなものでよろしいか?
571570:02/09/16 23:52 ID:???
うわ、間に合わなかった・・・鬱だ。
975Dのヘッドに頭ぶつけて逝ってきます。。。
572名無野カントリー倶楽部:02/09/16 23:57 ID:aRXqi/6h

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
573名無野カントリー倶楽部:02/09/17 00:09 ID:???
貴兄とか言うな
アホのサカタになるぞ
574タイト907:02/09/17 01:11 ID:???
>570-571
ご自愛あれと結んで欲しかったよ(藁
575567:02/09/17 02:28 ID:???
>570
どうもありがとうございました。
タイトリストにすると思います。
576名無野カントリー倶楽部:02/09/17 22:51 ID:fzDsAjkj
PT20を買ったんですが非常に気に入ったので
3WもPTにしたいと思います
でも復刻版PTはスルーボアになっています
3WはスルーボアのPT15で
5WはブラインドボアのPT20
こうするとフィーリングおかしくなっちゃいますかね?
シャフトは両方ともDGS300にするつもりです。
577名無野カントリー倶楽部:02/09/17 23:04 ID:???
>>576
3Wもブラインドで挿し直せばいいんちゃう?
578名無野カントリー倶楽部:02/09/17 23:48 ID:fzDsAjkj
んなことできんの?
579名無野カントリー倶楽部:02/09/18 00:08 ID:???
えーPTって難しいんちゃうん?
580名無野カントリー倶楽部:02/09/18 00:13 ID:???
日本仕様のL・FEが出たが、
やはりテーラーには
勝てないのか?
581名無野カントリー倶楽部:02/09/18 00:28 ID:S7doiW3i
690CBリシャフトした人いますか?
582名無野カントリー倶楽部:02/09/18 01:52 ID:???
690CBはDG-S300しかデフォルトの設定が無いところを見ると、
リシャフトして使うクラブではないみたいですね。
自分はグリップ以外はノーマルで使ってます。
ミラー仕上げだから、新しいうちにロフト、ライをいじるのも・・・
ってそんなこと気にしてるから上手くならんのですが。

NSPROとかTXなんかを挿すのは、いかにもオーバースペックの
アイアンを買ってしまって・・・って感じでまずいでしょ?
反対にX100とか挿して使うってのも片手シングルぐらいなら
ともかく・・・って感じでしょうか。

583名無野カントリー倶楽部:02/09/18 04:36 ID:S7doiW3i
やっぱり690CBはカスタムオーダーできるまで買うの待ったほうが
よさそうですね。
584名無野カントリー倶楽部:02/09/18 10:22 ID:DwklVEcZ
>>583
もう出来るみたいだよ。
ツレのおやっさんがCBをDGライトで8月の中旬ににオーダー(勿論タイトにね)して、
8月の終わりにはもう届いてたよ。
585名無野カントリー倶楽部:02/09/18 12:50 ID:???
>>582
「クラブの見た目・見栄」じゃなくて、「理想の弾道」が打てるか、打てないかの問題じゃない?
シャフトによって重量・バランスはもちろんのこと、弾道まで変るんだから・・・
合わなければリシャフト(もしくはカスタムオーダー)するべき。
586タイトの1:02/09/18 13:23 ID:8WsRZj4u
LFE(HCR)出始めましたねえ。ヤフオクでけっこう出てる。
まだすこし高いかな。5万切ったらねらい目?
587名無野カントリー倶楽部:02/09/18 15:33 ID:DwklVEcZ
>>586
ヤオフクだったら45k切る位が買い時でしょ。
良心的SHOPはヨンキュッパで並ぶはず。
588582:02/09/18 16:31 ID:3TkHpaQl
>>585
すいません。おっしゃるとおりかとは思いますが、
自分はまだまだ青くてついつい見栄を張ってしまいます。
ですがその結果、道具を好きになり、そしてその思い入れが練習意欲
に繋がってますますゴルフが楽しくなっています。
「アイアンはナイスショットを予感させる顔つきじゃなきゃ」なんて考えながら。
「タイト使いなら常時80切るゴルフしなければ」なんて自分にプレッシャー
かけるのも、くだらないけどある意味有効かと。
実際は85切れない時なんかもボチボチありますが・・・あぅ。

>合わなかったからリシャフトするべき

ですよね。シャフト交換で劇的に結果が変わる人ならば。
自分は合う合わないの違いがハッキリ感じ取れる次元にないのかもしれません。
重く感じるとか軽く感じるとかぐらいですか・・・あぅ。
589名無野カントリー倶楽部:02/09/18 17:31 ID:qSpvJx0V
LFE打ったーーー
8.5度 SPEEDER(S) 336g D3
現使用ドラ:J 7.5度 SPEEDER661(X)44.75inch D1.5
俺:H/S50 HC13
自分の技術的な問題だと思いますが、100球ほど打って
1球もまともに打てませんでした〜
期待してたのにぃーーーなんでだろう???

 
590名無野カントリー倶楽部:02/09/18 18:06 ID:???
>>589
見た目は同じような感じ?
591名無野カントリー倶楽部:02/09/18 19:06 ID:ov8psdoy
見た目は違和感は感じられないです。
いろんな方面から見ると、「ああ〜」ってな感じです。
592名無野カントリー倶楽部:02/09/18 23:23 ID:kOY66VVv
>589
もう少し教えてケロ。
ヘッドの返り易さは975Jと比べてどーでした?
あと打感&音もキボンヌ。
593名無野カントリー倶楽部:02/09/19 17:08 ID:O3uJUpWW
LFE インプレ キボーン
594名無野カントリー倶楽部:02/09/20 00:22 ID:???
タイガーがアイアン換えようが、ウェッジ換えようが、パター換えようが、
我らの結束は固い!
595名無野カントリー倶楽部:02/09/20 00:58 ID:???
>>594
んにゃ。漏れはニケに替えたぞw
596名無野カントリー倶楽部:02/09/20 01:28 ID:???
>>594
結局変えたとしても似たようなのになるだろうしね
597名無野カントリー倶楽部:02/09/20 01:32 ID:???
実際タイトリスト使ってるし、このスレよく見てるけど、
(なんか“友の会”ってのも実はちょっと痛いと思っている)
タイガーが使っているとかどうとかなんて自分的にはマターク感心無い。
やっぱ、タイヤ造ってたり、総合スポーツ用品色々造ってたり
するところよりは、ユーザーの気持ちに応えてくれそうな気がする。

あくまで、そんな気がするだけで好む自分も十分安易だが。
598名無野カントリー倶楽部:02/09/20 01:35 ID:???
>>597
硬派なところがいいんだから、ユーザーも硬派でいたいよね
599名無野カントリー倶楽部:02/09/20 16:44 ID:wn4mDuc9
タイガーほんとにアイアン変えたよ・・・
爆発的なスコアで優勝したら、アイアンは注目されるね
600名無野カントリー倶楽部:02/09/20 19:41 ID:yPOmUj4X
以下はツアーステージパターPV-4のコメントです。
【3Pat Onlyさんのプロフィール】

性別:男性 、年齢:35 、ゴルフ歴:10年 、平均スコア:85

【侮り難しBS】
削りが綺麗、の一言。メッキも質感高し。33インチを使用中ですが、
ハッキリ言ってキャメのデルマー3.5より打感良いです!。
方や4万円。方や1万円そこそこ...。
余程のキャメロンファンか、見栄っ張りで無い限り(笑、PV-5を選ばない手は有りませんよ。


とGDOにコメントが載っています、みなさんはどう思いますか?
私はデルマーの方が好きですが
601名無野カントリー倶楽部:02/09/20 19:44 ID:???
>600
打感&重量感はデルマーの方が数段上です、が、方や4万円
方や1万円そこそこ、とコストパフォーマンスで言われると
難しいところです。
602名無野カントリー倶楽部:02/09/20 19:58 ID:???
>>601さま

>ハッキリ言ってキャメのデルマー3.5より打感良いです!。

このコメントは間違っているということでいいですか?
603名無野カントリー倶楽部:02/09/20 20:14 ID:???
つーか、デルマー:PVを練習グリーン等で打ち比べての感想じゃねえべ、
ショップのせいぜい2m位のとこでの感想だべ、デルマー買うのは高くて
ちょっと・・・・、お!似たようなので安いのあんじゃん、どれどれ、うん
大して変わらんなこれにしよう、位で買った物を嬉しさのあまり、大袈裟に
言ってるんだろ、またはBSの回し者とか。
604名無野カントリー倶楽部:02/09/20 20:21 ID:???
>>603
の言う通りだとおもう。
ツアーステージパターPV-4、笑わすなタコ。
605600:02/09/20 20:25 ID:???
価格の差はメッキでしょうか?
606600:02/09/20 20:32 ID:???
BSのパターで検索してPV5のインプレ覗いてみてください
絶賛の嵐です
ttp://www.gdoshop.com/gdoshop/
607名無野カントリー倶楽部:02/09/20 20:33 ID:???
>605
加工費と材料費と生産lotの違いでしょ、メッキなんてどれも二束三文。
608名無野カントリー倶楽部:02/09/20 20:59 ID:???
初めてドライバーを買い換えようと思ってます。
タイトリストのドライバーが欲しいのですが、ゴルフギアに疎くて
シャフトや角度など何を選んでよいか迷ってしまいます。
参考にしたいので意見をください。お願いします。
179センチでHSは48前後、85位で回ってます。
609名無野カントリー倶楽部:02/09/20 22:03 ID:???
>>608
85位で回るのに、初めてドライバーを買い換えるのか?
フザケルナ。
本当の話なら買い換える必要ないだろ。
今、なに使ってるんだ。
使用ギアの名前と仕様を答えてみろ。
610名無野カントリー倶楽部:02/09/21 00:01 ID:???
>>609
ほんとです。6〜7年前に買ったBSのプロ230チタンというドライバーの
Rシャフトです。スウィング中にシャフトがグニャグニャ曲がるのが自分でもわかるので
今回新たに購入を決意しました。
611名無野カントリー倶楽部:02/09/21 00:27 ID:???
シャフト名
シャフトに書かれている文字を記入してくれ
HM50Jか?
トルク・重量ともHS40前後が適応者に思えるシャフトだな。
612名無野カントリー倶楽部:02/09/21 00:47 ID:1rIMr+Ve
>>611
今手元にないのでわかりませんが、張ってあったシールにHS40って
書いてあったのは覚えてます。
613名無野カントリー倶楽部:02/09/21 00:52 ID:???
>>612
975LFEってのが藤倉ってシャフト入れられるはずだからそれにしてみれば。
シャフトはsかx(←あったっけ?)でいいのでは。
漏れもそんなに詳しくないのでスマソ。
614名無野カントリー倶楽部:02/09/21 00:55 ID:???
>609
ネタと決めつけて物言わない。
このスレをその他と同じような色に染めてくれるな。
615名無野カントリー倶楽部:02/09/21 01:06 ID:???
>>612
やっぱ今ドラを買うなら975LFEで決まりだな。
SPEEDERのSでいいでしょう。 


実際957のSPEEDERは打った事無いけど、重量からしてベースが757で、
975のロングホーゼル&スルーボア用に先端をちょこっとイジッタ感じだろう。
(思いっきり推測だけど)
誰か、757と打ち比べた人がいたら、インプレきぼん
616名無野カントリー倶楽部:02/09/21 01:15 ID:???
どっかのサイトで、純正のスピーダーはいわゆる「スピーダーシリーズ」とは似ても似つかん物だと
言ってたな。判って買うなら良いけど、スピーダーの特性を期待して買うなら止めといた方が良いよ。
617名無野カントリー倶楽部:02/09/21 01:30 ID:???
>>616

くそだ
618615:02/09/21 01:45 ID:???
>>616
そうなのか。 サンクス。
今757使ってるけど、全然違うならLFEもリシャフトだな。
619名無野カントリー倶楽部:02/09/21 10:13 ID:???
>>613
SPEEDERのXはやはり無いようです。
620名無野カントリー倶楽部:02/09/21 13:36 ID:iEw7ka0J
SPEEDER 通常の661・757とは全く違うものです。
ただの中調子のグラファイトシャフトって感じ
全然スピード感がありません。(構造も違うみたいですよ)

またLFEヘッドは球離れが早すぎるようで・・・
H/Sがある人は、きっと「ん???」ってなるでしょう〜
叩けないヘッドと見たが、いかがでしょう〜
みんな打ったら、教えてね
621名無野カントリー倶楽部:02/09/21 15:06 ID:???
TITLEIST 975L・FE H・CR と普通の975L・FE って何が違うの?

>>612
ロフトは8.5度でいいんじゃないかな。
622名無野カントリー倶楽部:02/09/21 23:20 ID:???
おれはいまさらながら、Jほしいね
623名無野カントリー倶楽部:02/09/22 00:52 ID:???
米国仕様のL・FEだったけどやっぱり通常の661や757は全く違いましたよ
J〜J.vsで661を使っていたので明らかに違う感覚に悩まされ
結局Lは手放しました。
少なくともシャフトは別物!!
大きいヘッドはかまえやすいのでいいかも高反発だし
米国仕様とは違ったヘッドなんでしょうキッと・・・・
624名無野カントリー倶楽部:02/09/22 14:58 ID:dS0ERpla
やっぱりスピーダー別物なんだ
確かに安すぎるもんね(jeepで45000円)
スピーダー装着でこの値段はありえない
YS-6装着と同じ値段だし
おかしいと思ったわ
625名無野カントリー倶楽部:02/09/22 17:01 ID:???
スピーダー : 国内生産か海外生産かで、全くちがう。

巻きの精度、管理・・・すべての規格が国内生産は厳しい。
海外生産は外注もあり、品質にばらつきがある。
626名無野カントリー倶楽部:02/09/22 22:38 ID:dS0ERpla
>>625
藤倉のシャフトも海外生産ってあるんだ
グラファイトデザインは知っていたけど
YSシリーズも
国内 20000円
海外 7000円
こんなに違うモンね
スピーダーとか安いの見たことないんで知らんかった

627名無野カントリー倶楽部:02/09/23 03:10 ID:???
>>625
フジクラって海外生産してたっけ?
628名無野カントリー倶楽部:02/09/23 21:36 ID:NomVDwBK
>>627
海外メーカー用のシャフトは海外生産してるよ。
VISTAPROは海外用だからねぇ〜
629627:02/09/23 21:43 ID:???
>>628
ちょっと聞き方間違った。

改めまして、SPEEDERシリーズって海外生産したっけ?
630名無野カントリー倶楽部:02/09/23 22:56 ID:nwzpFDa3
>>629
たぶん海外生産されたものと思われ。
SPEEDER661or757を現在使用している人が
タイト用SPEEDER打ったら、その明らかな違いに気づかない人は
いないんじゃないかなぁ〜??
でも、あんなのにSPEEDERって名前付けちゃっていいんだろうか?
フジクラさんは??

知り合いのクラフトマンに聞いたら・・・
あれはタイトに500円〜1,000円くらいで入ってるシャフトだよ!って?
「同じなわけ、ないじゃーーーーーーーーーーん」だって

631名無野カントリー倶楽部:02/09/23 23:06 ID:sLAbn/5N
これらの話を聞いてタイトリストが少し嫌いになりました
632名無野カントリー倶楽部:02/09/23 23:28 ID:???
USTとかもそうらしいし、大量に注文してくれるところには、安い値段なのは当たり前だと思うのだが。
車のタイヤも同じ商品をバラで買うよりも信じられないくらい安い値段でメーカーに納入されてるらしい。

車の場合は、ブランド云々よりも命にかかわるからね。タイヤで可能なことは、シャフトでもできるのでは?

フジクラだって、スピーダーの名前を使わせる以上は、いい加減な商品は納入しないはず。
633名無野カントリー倶楽部:02/09/23 23:45 ID:???
だれかキャメロン キューブ使ったひといる?
もしいたら、インプレよろしく。
634名無野カントリー倶楽部:02/09/23 23:54 ID:8OVTwJVr
>>632
フジクラも三菱レイヨンも、東南アジアに工場がある。
タイト用のOEMシャフトは、そこの生産。
製品の合格基準が日本国内生産よりも緩やからしい。
635名無野カントリー倶楽部:02/09/24 00:10 ID:???
>>634
んで、757や661、FitOnなんぞは原町工場?
636名無野カントリー倶楽部:02/09/24 18:44 ID:lAUiujGn
タイトのHPで担当者さんが・・・・
「757の改良版です」と言ってますが
ここで言うとおり、やっぱ違うものなんですか?
637名無野カントリー倶楽部:02/09/24 19:39 ID:???
L・FEかJ・VSのUSモデルほしいけど、
サイトでどこが一番安いですか?イーグルって安いの?
つるやって平行輸入物あるの?
638名無野カントリー倶楽部:02/09/24 21:02 ID:w8BUl6+V
jeepかデイリー三星が安いが
どっちがいいショップなんだろう
639名無野カントリー倶楽部:02/09/26 00:07 ID:???
USモデルにある、シャフトで
Pro4565ってシャフトはどうなの?これってタイトオリジナルなの?
H/S50前後の人には、丁度いいくらい?
640名無野カントリー倶楽部:02/09/26 00:22 ID:???
グラファロイのプロライトのことだと思ふです。
Prolite45の65gってことかな?
重さからするとProlite35かEliteあたりか??
641名無野カントリー倶楽部:02/09/26 00:26 ID:YrCHJlXR
USタイトのサイトによると

Shaft Options, Flex, Torque, Weight, Trajectory ,
True Temper BiMatrx JWM, X S , 4.1°, 95g, Mid,
Fujikura Speeder R, X S R , 3.0°, 77g, Mid,
Titleist 4565 ProliteR , X S R , 3.3°, 65g, Mid,
Graphite Design YS-6, X S R , 3.9°, 64g, Mid,
Titleist Ultralight 60, X S R , 4.7°, 63g, Mid-High,

TITLEIST 4565 PROLITER Technology by Grafalloy (65g)
A high performance lightweight shaft that features a stiff tip.
The Titleist 4565 produces a lower trajectory than other
ultralight shafts and is a good choice for the stronger or
faster tempo player who wants a lightweight shaft with firm
feel and good control characteristics.

ってことなんで、パワーヒッター対応らしい。。。
>639が脳内HS50でなければ使えるんでないかい(w
642名無野カントリー倶楽部:02/09/26 20:11 ID:???
あぁ、YS−6位がちょうどいいんでは?
643名無野カントリー倶楽部:02/09/26 22:15 ID:dGjqcYJ3
またボーケイいろいろでんの?
でも26008ほしいかも
644名無野カントリー倶楽部:02/09/27 16:45 ID:tiiIjn0l
まじかよ・・・762Bって・・・
買うやついるのか?
だったら690買うだろ
645名無野カントリー倶楽部:02/09/27 16:50 ID:DOVdrMID
オレもそう思う。。。
646名無野カントリー倶楽部:02/09/27 18:45 ID:670JkrAV
>>644
禿同  折れは990から762から690CBにした。
762は全くダメだった。そんなクラブまた出すのか?
647名無野カントリー倶楽部:02/09/27 21:44 ID:???
日本仕様の975Lは44.75インチ、D3
米仕様は45インチ、D3
ヘッドの重さが違うのでしょうか?

975FのEI70、43インチ使っていますが、少し重いです。HS45m/s(Dr.)
975Lで楽するには、スピーダーよりYS-6の方がいいのでしょうか?

諸先輩方、アドバイスお願いします。
648名無野カントリー倶楽部:02/09/28 02:37 ID:???
>>647
間違いなくYS−6のほうが楽でしょうね。いま論議のスピーダーが
いかがなものかわかりませんが・・・・・私も買うならYS−6です。
649名無野カントリー倶楽部:02/09/28 03:14 ID:???
>>647
楽するならYS-6の方がいいと思う。
650名無野カントリー倶楽部:02/09/28 04:47 ID:???
>>647
ヘッドスピードが45なら、YS−6にしとけ。
975FもUL60くらいが丁度いいはずだわ。EI−70は重いよ
651ブルズ愛:02/09/28 09:12 ID:8WHry81l
すいません、タイトリストの諸先輩方!日曜ゴルフなのにパターを無くしてしまって、ブルズアイがすぐ買えるお店を教えて下さい、金でも銀でもいいです、いきなりなんですが、ほんとすいませんお願いします。
652名無野カントリー倶楽部:02/09/28 09:16 ID:E9DJC4PD
>>651
新橋のjeepにあったよ。
653名無野カントリー倶楽部:02/09/28 09:58 ID:NDT0Yu8O
ねえ、VOKEYオイルカンってどうよ?
それにしてもVOKEY重たくねぇーーか?
バンカーはいいかも知れないが、その他はヘタクソに
なっちまうような気がするんだが・・・どうよ?
654ブルズ愛:02/09/28 09:59 ID:8WHry81l
>652さん ありがとうございます、新橋JeePですか、でも仕事で相模原なんです、午後に16号を川越方面に行っちゃうんです、仕事終わるの遅いですし、ほんとすいません。
655名無野カントリー倶楽部:02/09/28 10:01 ID:???
>>65
マジレスで悪いが
バランスD6くらいあるので、穴開けたり、切ったりしてD2付近までおとして使うもんだよ、ボケは。
656名無野カントリー倶楽部:02/09/28 10:23 ID:???
切ったり削ったりしたら手放せなくなりますたよ。
ほんとウェッジって軽い方が(・∀・)イイ!! かもよ。
657ブルズ愛:02/09/28 10:51 ID:8WHry81l
しつこくすいません、ゴルフ5には無かったし、有賀とかニキとかチェーン系には無いですかね?あるヤツに負けると罰ゲーム坊主なんです、って知ったこっちゃないですよね
658名無野カントリー倶楽部:02/09/28 10:55 ID:???
こんなとこ書き込みしてる暇があるんなら
俺なら店に電話するけどな。
659名無野カントリー倶楽部:02/09/28 11:30 ID:NDT0Yu8O
でも、ほとんどの人がそのまま使ってるね
重たくても、全然へっちゃらって事だね・・・
タイト好き!ボーケイ好きだったら
削っても・切っても使うんだね!!
660TM愛用者:02/09/28 12:35 ID:???
エルスあげますた、ガルシアくらはい。
661名無野カントリー倶楽部:02/09/28 13:48 ID:iFOEFFc6
ガルシアは無理だろー
マックスフライのボールマジで使うのか?
662647:02/09/28 13:56 ID:???
>>648-650
YS-6検討します
ありがとうございました
663名無野カントリー倶楽部:02/09/28 14:13 ID:???
ミケルソンって要るのか?
664名無野カントリー倶楽部:02/09/28 14:38 ID:???
ガルシア抜けたら、オヤジ臭い雰囲気が漂うな〜。
665名無野カントリー倶楽部:02/09/28 15:05 ID:???
おっさん臭くなったらNIKEいくかも・・・・・
666名無野カントリー倶楽部:02/09/28 15:17 ID:???
いくか。
667名無野カントリー倶楽部:02/09/28 17:20 ID:iFOEFFc6
がんばれ スコット!
668名無野カントリー倶楽部:02/09/28 17:33 ID:iFOEFFc6
ジャンボがタイトリストと契約するって本当ですか?
669名無野カントリー倶楽部:02/09/28 18:04 ID:???
ジャンボ ウエサコと契約したの知ってる?すげーだろ
すれちがい スマソ
670ブルズ愛:02/09/28 20:58 ID:8WHry81l
今日はスレ汚してすいません、ブルズアイは次の機会に買う事にして、「間違いない」というニューポート2を買いました、どうもでした。
671名無野カントリー倶楽部:02/09/29 01:25 ID:???
ガルシアが、タイトの看板選手になるでしょうが、
彼が抜けるとマジ、タイトやべぇゾ。
ウェアがアディダスなんで、TM行く可能性はどうだろうか?
いま、ガルシアは690CB使用してるのは事実ですか?マッスルじゃないの?
672名無野カントリー倶楽部:02/09/29 01:30 ID:akNtaPmA
本人はまだわからないというが・・・
673名無野カントリー倶楽部:02/09/29 01:38 ID:???
え?ガルシア、タイトを抜けるのってマジ考えてるの?
674タイト907:02/09/29 02:09 ID:???
カリーがいるよ!

でも、タイトもウエア類を頑張んないとだめだね〜
675名無野カントリー倶楽部:02/09/29 02:16 ID:???
GDOの情報がどこまでほんとか、わからんが、エルスが
タイトリストねぇ・・・・まぁ、おれはガルシアに残ってほしい。
でも、エルス来て、マジにミケルソンが行ってほしい。
(アイアン、ミケモデル作ったばかりやから駄目か・・・)
676名無野カントリー倶楽部:02/09/29 02:26 ID:???
ミケルソンってとても、32歳にはみえないよぅ
677名無野カントリー倶楽部:02/09/29 22:52 ID:+C0igIjK
ミケルソンは2006年まではタイトと契約してる
678名無野カントリー倶楽部:02/09/30 05:51 ID:???
7年ゴルフやってても練習しないせいで130くらいのスコアですが
真っ直ぐ飛ばせてミート率をアップさせるクラブは何がお奨めですか?
679名無野カントリー倶楽部:02/09/30 06:30 ID:x+JyLWWd
タイトリスト以外のクラブがお勧めです
680名無野カントリー倶楽部:02/09/30 07:18 ID:???
681名無野カントリー倶楽部:02/09/30 09:45 ID:???
おい!先週俺についたキャディー!
「チトレットのボールここにあります」ってなんじゃい!
タイトリストぐらい読めるようにしとけ!
682B ◆690MBzoM :02/09/30 09:51 ID:???
>>681
マジワラタ、腹いてぇ
683名無野カントリー倶楽部:02/09/30 12:21 ID:???
タイガーモデルを買うぞ!!!!





バッグな
684名無野カントリー倶楽部:02/09/30 20:22 ID:???
>>683 無駄使いはやめれ
685名無野カントリー倶楽部:02/09/30 20:48 ID:???
>>678
690MBでも買ってしばらく練習してみ。
686名無野カントリー倶楽部:02/09/30 22:08 ID:???
さらなる情報求む!
687名無野カントリー倶楽部:02/09/30 22:52 ID:???
>>686
なんの?
688名無野カントリー倶楽部:02/09/30 23:57 ID:???
タイガーがアイアソ替えたもんで、
向こうの友の会がすこしづつ盛り上がってきているなぁ。
さて、いくかな・・・・・
689名無野カントリー倶楽部:02/09/30 23:59 ID:???

14−15年前にタイトリストのキャディバック買ったけど
納屋に捨ててある。


690名無野カントリー倶楽部:02/10/01 00:07 ID:???
690ゲット!!
持ってないが・・・・
691B ◆690MBzoM :02/10/01 00:25 ID:???
690トリタカタヨヽ(`Д´)ノウワァァァン!
692名無野カントリー倶楽部:02/10/01 01:11 ID:e+PjGF4M
690CB欲しいんですが、相場はいくらくらいですか?
ヤフオクで11万くらいであるんですが、安いですか?高いですか?
693名無野カントリー倶楽部:02/10/01 01:26 ID:???
>>692
高過ぎ!

知り合いは690CBを68000円で落札しました。
694名無野カントリー倶楽部:02/10/01 01:30 ID:e+PjGF4M
>>693
まじ!?ゴルフショップではいくらくらいですかね?
695B ◆690MBzoM :02/10/01 01:54 ID:???
>693.694
横レスゴメソ
折れの家のそばにある弐機ゴルフでMB、CB共税込み146Kだったです。
696名無野カントリー倶楽部:02/10/01 08:14 ID:gfvZFEEc
>>693
新品で?
697名無野カントリー倶楽部:02/10/01 08:19 ID:99hM28eC
>688
タイトリストもマグレガーのように転落していくのか・・・
エルス、ガルシア、ミケルソン、頑張れ!
698B ◆690MBzoM :02/10/01 11:37 ID:???
>696
もちろん新品です。

ただ気になった事があるのですが、CB=6Iのホーゼルに番号刻印有りで
MB=刻印無しだったんです。
詳しいかた詳細キボン

ちなみに折れのMBには刻印有りでつ
699B ◆690MBzoM :02/10/01 11:39 ID:???
>696
誤爆スマソ
700名無野カントリー倶楽部:02/10/01 22:51 ID:???
700!
701名無野カントリー倶楽部:02/10/01 23:02 ID:???
みんな安く買ってるみたいだけど
LFEの日本版はいくらなら買い?ですか。

年末には欲しいんだけど。
そのころだったら45000円(税込み)くらいか?
702名無野カントリー倶楽部:02/10/01 23:24 ID:???
LFE インプレ キボーン
703名無野カントリー倶楽部:02/10/02 00:14 ID:???
ガルシア  テーラーと契約ってホント?
704名無野カントリー倶楽部:02/10/02 00:27 ID:???
入れ替わりでエルスがタイトだとか!?
705名無野カントリー倶楽部:02/10/02 00:51 ID:???
ニュードラ買いたいんだけど、洋物のLFEかJVSかすんげぇ迷ってます・・・・
でも、ここのとこ新作ラッシュなんで、また半年後とかには・・・・・
いっそ975Dのままいくか・・・・
706名無野カントリー倶楽部:02/10/02 01:10 ID:???
日本物のLFEは?
707名無野カントリー倶楽部:02/10/02 10:58 ID:CaNdEmXq
タイト用のSPEEDER
あれが、ホントに757だったら・・・・
もう絶対にSPEEDERは買いません。
708初心者:02/10/02 11:03 ID:1luQOXth
洋物と日本物はなにがちがうんですか?
7092チャンネルで超有名:02/10/02 11:17 ID:mOQjlzKc
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
710名無野カントリー倶楽部:02/10/02 16:23 ID:???
>>708
フトさとカタさが違います。
洋物はフトいがフニャフニャで
日本物はフトくはないがカタさで勝負です。
711名無野カントリー倶楽部:02/10/02 17:15 ID:???
>>701
そこまでは下がんないでしょう。
日本物で49kぐらいでしょ 
712名無野カントリー倶楽部:02/10/02 19:41 ID:2IUFClR4
>>709
日本物は「はぁ〜はぁ〜」ですが
洋物は「しぃーはぁ しぃーはぁ」です。
713名無野カントリー倶楽部:02/10/02 23:56 ID:???
いるぞ!!タイトリストの看板プレーヤー
その名は川端太一!!
714名無野カントリー倶楽部:02/10/03 00:10 ID:???
ショボイ評価の純正装着シャフト
あえて言うならどっち
YS6とスピーダー

向き不向きもおしえてくらはい
715名無野カントリー倶楽部:02/10/03 00:21 ID:???
日本ものはiku−iku−ですが
洋物はkite-kite-です。
716名無野カントリー倶楽部:02/10/03 00:51 ID:iP5Bu29y
>>714
どっちも、ダメです。
何かしらの加工が必要です(カットなど)
一番いいのは、リシャフトです。
ハードヒッターはリシャフトすると、いいですよ。
ヘッドはいいものだと思います。
717名無野カントリー倶楽部:02/10/03 06:42 ID:???
>>716
リシャフトするならどれよ??
718名無野カントリー倶楽部:02/10/03 07:38 ID:FiSOCsgU
>>717
そんなもん判るかぁ〜
自分でいろいろ打ってみて、リシャフトしまくって
結局、どれがいいのかわからなくなってしまう・・・
リシャフト地獄にはまるのが一番。
719初心者:02/10/03 11:34 ID:OZY2Hlqw
>>710>>712>>715
どちらの方がよく飛ぶんですか?

720名無野カントリー倶楽部:02/10/03 11:41 ID:XmhehM0p
>>719
タメが効いて、ヘッドが走る日本ものの方が飛びます。
ヘッド単体は流行より小さいけど、短尺とあわせてミート率がよろしいようでw
721初心者:02/10/03 12:32 ID:OZY2Hlqw
>>720
短尺でヘッドは小ぶりのものを使用しています。
同伴者からはよく「早いね!」と言われるんですが飛距離がでません。
1ラウンドで疲れてしまいます。
こんな俺でもタイトはつかいこなせるでしょうか?
722名無野カントリー倶楽部:02/10/03 18:15 ID:???

>>721
夜の話かとオモタヨ
ワラ。
723名無野カントリー倶楽部:02/10/03 19:34 ID:???
いやいや 夜の話だろ?
同伴者の 早いね にはワラタよ すまんが

これコピペになるな (・∀・)
724名無野カントリー倶楽部:02/10/03 21:05 ID:???
スコッティキャメロンフューチュラについて語れ!
725名無野カントリー倶楽部:02/10/03 22:23 ID:???
フューチュラ???



キャメロンまた穴の開いたグリーンフォーク出すんだ?
726名無野カントリー倶楽部:02/10/03 22:43 ID:???
>724 ゴルフスタイルにデテルyo
727名無野カントリー倶楽部:02/10/03 23:18 ID:???
フォーチュラ、確かに興味あるな。
728名無野カントリー倶楽部:02/10/03 23:52 ID:1rDySwZw
2ボールパターのパクリだよな あれじゃあ
去年2ボールパターが出る前にキャメロンが
来年にはみんながあっと驚くパターを出す
と言っていたがこれのことかな
どっちが先なんだろ
729名無野カントリー倶楽部:02/10/04 00:09 ID:???
LFE インプレ キボーン
730名無野カントリー倶楽部:02/10/04 00:11 ID:???
3ボールが先です。
731名無野カントリー倶楽部:02/10/04 00:24 ID:???
気持ちよい音がでるドライバーについて教えてください。
732名無野カントリー倶楽部:02/10/04 00:38 ID:???
商品化されていない以上、2ボールのパクリと言われるのも仕方ないのかもしれないが、それ以上の革新的な商品では?
パーツによって、つぎ足しとか出来そうだし。
733725:02/10/04 08:44 ID:???
2か月ぐらい前、キャメロンファンクラブでも
フューチュラ話題になってたね。
art of putterのBill Vogeneyはこれのプロトを
2000年3月に見せてもらったっていってたから
2ボールのパクリではないと思うよ

During a visit to the studio in March 2000 (yes, 29 months ago),
Scotty had a very futuristic putter in his studio upstairs. I had my
digital camera out, and Scotty asked that I NOT take a picture. That
version of the putter was very similar to the Futura. In fact, when
the pivot tool was released, I immediately thought of that putter.
734名無野カントリー倶楽部:02/10/04 12:17 ID:???
さよなら
タイトリスト・・
735名無野カントリー倶楽部:02/10/04 12:25 ID:ybsSSVHs
>>734
なんでだYO!ナイキか!!ナイキなんだな!?
736無い木:02/10/04 12:31 ID:???
>>734
うぇるかむ。
737名無野カントリー倶楽部:02/10/04 12:55 ID:???
良い思い出をありがとう
タイトリスト・・

アディオス!
738無い木:02/10/04 13:11 ID:???
>737
これから、一緒に良い思い出をつくろう。
739名無野カントリー倶楽部:02/10/04 14:12 ID:???
フューチュラを写真で見た限りでは、横より縦のほうが長いんじゃねえの?
違反クラブになりそうな・・・・・・
740名無野カントリー倶楽部:02/10/04 14:52 ID:???
いや横のが長いってYO
ペルツの3ボールは横幅がすごく狭かったんだけど
フューチュラはフェースの横を長くしてあるらしい

あとeBayにFUTURA登場
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1864755471
ただ、これよりは安くで買える。買いたい奴いれば、、、だが
パーネビックぐらいか??使うのは?
741名無野カントリー倶楽部:02/10/04 15:04 ID:???
あとfuturaに関してのキャメのコメント

A. Scott - We are still in the prototype stage with the Futura but it will
certainly be ready for production soon. We had great response from players
at the PGA and we keep refining it and making it better. 75% of the weight
is in back and the takeaway and follow through are effortless. I read some
of the critical posts from Fan Club members on the yahoo site and all I can
say is just wait and try it. I know it is a departure but it works. I am not
trying or claiming to re-invent the wheel, but things can always get better.
There has to be a better way. Scotty

あと来年半ばにIBPM(ミケルソン)
デルマー3.5にテリリウムつきがリリースになる予定らしい
742名無野カントリー倶楽部:02/10/04 15:35 ID:???
>>737
アディオス????。。。ハッ!
セルジオか?セルジオなんだな?
テーラーに行ってもガンガレYO!








ヒンギスと仲良くナ!
743寺冥途:02/10/04 15:37 ID:???
くるな!うざい!!エルスかえせ!!
744oversize+:02/10/04 16:14 ID:???
>>681
うちのかみさん、ずっと「フィットリスト」だとおもてたらし〜。
745名無野カントリー倶楽部:02/10/04 16:35 ID:PF7RLdeY
ホントにえるすはタイトですか??
情報ソースきぼーーーん
746川端太一:02/10/04 16:51 ID:ybsSSVHs
ナイキに逝ってもいいですか?
747名無野カントリー倶楽部:02/10/04 17:36 ID:???
>>746
つーーかお前いつ限定解除したんだよ!?
無免許でハーレーはマズイだろ!
748名無野カントリー倶楽部:02/10/04 18:41 ID:???
>745
テーラースレに逝け。
749寺冥途:02/10/04 19:03 ID:???
変なの来たので引きとってくらはい>ALL
750名無野カントリー倶楽部:02/10/04 20:04 ID:GhnCzqy6
http://www30.tok2.com/home/hifi2/cgi-bin/imgboard.cgi

小さいけど、別アングルから見れるのがキャメのHPにあったので
ゴル板あぷろだに載せて見ますた。
751名無野カントリー倶楽部:02/10/04 20:10 ID:GhnCzqy6
>>740
リンク先からの画像も拝借しますた。
752名無野カントリー倶楽部:02/10/04 20:34 ID:Ok8S8bVS
購入を考えてるんだけど
実際タイトのヘッドって難しいの?
名前以外でいいところがあったら書いて欲しいです。
753名無野カントリー倶楽部:02/10/05 00:56 ID:???
イメージ以外で秀でてるものはないです(キッパリ)
754名無野カントリー倶楽部:02/10/05 01:44 ID:???
>>752
ドラの事?
特に難しいという事は無い。 シャフトの選択さえ間違わなければ初心者でもOK。

どこのブランドも似たようなもの。 
ブランド(やラインナップ)ごとに性格付けはある程度されているし、
それが合う合わ無いは有るが、どこも特に悪いところも無ければ良いところも無い。
ぶっちゃけ好みの問題と言える。

755名無野カントリー倶楽部:02/10/05 03:08 ID:fETfrU1e
>>754
シャフトに関してバランスとかキックポイントとかフレックスの意味は
だいたいわかるんですが、フジクラ?とかウルトラライトとか
フレックスが同じでも好みが分かれるじゃないですか?
具体的なシャフトの名前になると全くわかりません。
初心者には何がお勧めなんでしょうか?
756754:02/10/05 05:39 ID:???
>>755
975LFEを考えてるのね。
シャフトの良い悪いはホント人それぞれだから試打して決めるのが一番いいんだけど、
最初は何打ってもあんまり違いが解らないと思うので
初心者向けのシャフトという訳では無いと思うが、とりあえず勧めるならば
ウルトラライト等のターゲット層を広く取ったシャフトを選ぶのが無難じゃないかな。

LFE用のSPEEDERは別としても、SPEEDERやYSシリーズなんかは評判のいいシャフト
だけどある程度ターゲット絞って作られてるものなので、何も解らず使うなら
ノーマル(ノーマルって言うのも曖昧な表現だけど)なシャフトを使ってみて、
それから色々とリシャフト等を考えるのがいいと思うぞ。
757754:02/10/05 09:01 ID:zNREHOi2
>>756
勉強になりました!ありがとうございます!

いままで一度も試打したことないんです。自分のHSすらもわからない状態でして。。。
試打って人が見てるじゃないですか?自分ヘタレで試打できないんす。。。
もう少し上手くなってから…とか思ってるとズルズルと。

今日根性入れて試打してきます!!
758 ◆MoNAZOzXHg :02/10/05 23:11 ID:???
ガルシア用センターシャフトのROSSA製作中です、本格的に移籍準備ですか?
759名無野カントリー倶楽部:02/10/06 00:09 ID:7IV4jM0s
いや 移籍したとしてもROSSAはつかわないだろう
さすがにあんなの使えないよ
760名無野カントリー倶楽部:02/10/06 00:12 ID:???
エルスは移籍しても、ウェアー&シューズはアディダスなのかな?
761ティンポ23 ◆Jp6E1FhFrs :02/10/06 00:21 ID:???
南アフリカの選手はタイガー嫌いみたいでつね
762名無野カントリー倶楽部:02/10/06 01:05 ID:???
今日NIKIゴルフ行ったら975LFE日本仕様売ってますた。
試打クラブは有りませんでした。
だれか人柱になって下さい<m(__)m>
763B ◆690MB6/bAA :02/10/06 19:29 ID:???
>762
試打した人のインプレを希望したほうが良いのでは?

折れは何時でもタイトマンセーですが、皆さんはどうでつか?
最近内規のほうが上にあるのでサミスィのですが・・・
764名無野カントリー倶楽部:02/10/06 19:48 ID:???
975LFE試打クラブ情報きぼーん
765名無野カントリー倶楽部:02/10/06 21:54 ID:???
>>758-759
ガルシアの使ってるSSNP2センターシャフトは
ガルシアの移籍でプロト発売が中止になりますた
766名無野カントリー倶楽部:02/10/06 22:57 ID:???
>>763
メール欄に同じ
767名無野カントリー倶楽部:02/10/07 12:21 ID:9fMz4Tod
当方タイト好きで、
975J-VS 9.5 エアウェイト
975F 14.5 ウルトラライト
975F 20.5(US) ウルトラライト
DCI762(4〜PW) ライフル6.0(リシャフト)
BV 252/08 ライフルスピナー
BV 256/12 ライフルスピナー
BV 260/06 ライフルスピナー
SC ラグーナ2.5
を持っています。
ゴルフを半年前に始めたばかりで、
HSは42、スコアは123です。

で、新しいもの好きなので975LFE購入しました。
シャフトはスピーダーのSです。
左への引っかかりしか打てませんが問題ないでしょうか?

※落ちてきたので上げました。
768名無野カントリー倶楽部:02/10/07 12:32 ID:???
左への引っ掛かりしか打てないのならばそれは問題だろうけど、
クラブのせいなのか(それはないわな)、スイングのせいなのかは
考えればわかること、クラブをいじる前にスイングをいじりましょう
769名無野カントリー倶楽部:02/10/07 12:35 ID:???
お返事ありがとうございます。
なんせ独学なのでこまっています。
JVSを初めて買った頃は右のスライスしか出なかったのに
不思議なものですね。

ちなみにロフトは8.5です。

当方かなり見えっパリです。
770768:02/10/07 12:42 ID:???
それは多分スライスが怖いから左へ引っ張って打つ癖がついてるんでしょう、
最初のころはアウトサイドインで打っててスライス、それがだんだん
インサイドから打てるようになってきてる状態だと思うので
(もしくはアウトサイドから降りてきてそのままひっぱってる)
そこできっちりスイングを直しましょう。グリップがかぶりすぎてないか、
、スタンスが左向いてないか、まずセットアップを見直してみましょう
771名無野カントリー倶楽部:02/10/07 12:48 ID:???
>>768
日本仕様ですか?
飛距離はどうですか?
772767:02/10/07 13:10 ID:???
日本仕様です。
店で50000円で購入しました。

左へのひっかかりしかでませんので、
飛距離は不明です。
マジで一球も真っ直ぐがありません。
素人が厳しいクラブを買うもんじゃありませんね。

768さんがおっしゃるように、スイングから
見直そうと思います。
丁寧な説明ありがとうございました。
773名無野カントリー倶楽部:02/10/07 15:18 ID:???
>>767
975J-VSより難しいって事かな?
975J-VSではまっすぐ飛ぶのでしょうか?
774名無野カントリー倶楽部:02/10/07 15:28 ID:+w/92rzO
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm


775名無野カントリー倶楽部:02/10/07 15:34 ID:???
>>774
板違い?ゴルフと関係ないよね?
776767:02/10/07 15:43 ID:???
>773

JVS(9.5)+エアウェイト(S)、LFE(8.5)+スピーダー(S)より全然楽でしたよ。

JVSで結構自信が付いてきたので、もうちょっと難しいのにチャレンジしようと
したのでしたが大ハマリでした。
真っ直ぐ飛ぶ気がしません。
練習あるのみですね。

知人にはHSが42なので遅すぎると言われました。
777名無野カントリー倶楽部:02/10/07 19:24 ID:jVuaubj7
777ゲットォォ〜
778名無野カントリー倶楽部:02/10/07 23:33 ID:OqK3V4eW
>767
スコア123ってクラブ云々以前の問題だと思う。
とにかくスイングが出来てなさそう。
だからHSも遅いような気がする。
周りに上級者がいないのなら、
スクールに逝った方が上達は早いと思われ。
779名無野カントリー倶楽部:02/10/08 00:10 ID:???
>>778
半年でそんなにゴルフに時間と金をかけれなかったらそんなもんだよ
780ティンポ23 ◆Jp6E1FhFrs :02/10/08 01:00 ID:???
690CBのNS-PRO見た正規物だったよ。買わねーけど
781タイトの1:02/10/08 01:27 ID:5lWKIqZb
LFEだんだん出回ってきましたな、、、。
やふおくで45Kくらいで狙ってみるか、、、。
782名無野カントリー倶楽部:02/10/08 02:17 ID:???
NSPROってばかみたいに流行ってるけど、何がいいんでしょう?
打ってみても頼りないというか、当たり負けするというか。
690CBにNS設定するなんて何かバランス悪いよな気がしません?
DGS300っていうシャフトに躊躇う人がターゲットってのはミエミエ。
783名無野カントリー倶楽部:02/10/08 02:29 ID:???
>>782
そりゃパワー有る人には頼りないでしょ。   
軽量スチールに何を求めるの?
784名無野カントリー倶楽部:02/10/08 08:19 ID:???
>>782
言ってる事がわかりませぬが?
あなたに合わないだけじゃないの?
785782:02/10/08 13:02 ID:???
軽量スチールがもたらすメリットなどは概ね理解しているつもりです。
『数種類ある軽量系スチールシャフトの中でどうしてどれもこれもNS装着なの?』
と思うわけなんです。DGライトとかその他もあるじゃないですか。
NSは専門家の評価なんかも決していいとは思いませんし、
また自分にとっても全くしっくりきません。
少しでも芯を外した時の衝撃というか感触が何とも言えず嫌い。頼りない。
ちなみに自分は特にパワーあるほうではありません。
690CBのようなスペック、顔つきのアイアンにNSの設定が追加された事が
なんとなく残念なのです。そうです自分が嫌いという理由その他モロモロで。
最初からDGS300しか設定されてなくて「なんか使う人を限定してるみたいで
挑戦的でかっこいいな」と勝手に酔いしれて買ったわけなんですよ。690CBを。
またこれが自分に合ってるのかいい感じなんですよ。ホント。

で、一応このスレ見たりしてたわけなんですが、やっぱり2chだ。当たり前だが。
自分に限らず何にしてもバカにしたような否定した1〜2行レスが付く。
結構感じ悪いね。なにが友の会だ。
786名無野カントリー倶楽部:02/10/08 13:37 ID:???
>>785
つーか、 DGユーザー > NSProユーザー っていう差別的な価値観がモロミエ(>>782)
だから、言われるんじゃないの?

ゴルファーの優劣が、ギアのスペックで決まるわけないじゃん。
DGに酔いしれるのは勝手だけど、軽量スティール(&ユーザー)を否定する理由は見当たらんよ。
787名無野カントリー倶楽部:02/10/08 13:48 ID:???
>>785
なにが 「感じ悪いね。」 だ
てめーは 浜崎か?

(・∀・)カエレ!! バーカ
788名無野カントリー倶楽部:02/10/08 13:56 ID:DeU6CX1Y
3I〜PW(690MB)はDGX100。
しかしFW(#5)・AW(タイト、ソフトステンオリジナル)・SW(260-06)にはNSPROを挿入れてる。
この組み合わせ:フィーリングも繋がり感もいいんで、気に入ってます。
要は、イメージの問題だね。
789名無野カントリー倶楽部:02/10/08 14:03 ID:???
キャメロンのコピーはダメですか?

チームゲージデザイン会員より
790B ◆690MB.3Dqk :02/10/08 14:16 ID:PxEnH7TY
>782.785
カコ(・∀・)イイ!タイトは、皆が使えたほうが(・∀・)イイ!

タイトマンセーだよっ!折れは屁たれだけどなっ!

>789
ゲージも良いけど、キャメも使ってみれ!
コピーよりホンマもんが(・∀・)イイよ!

791名無野カントリー倶楽部:02/10/08 14:17 ID:???
>>789 いいと思うよ、キャメも一番最初はピンアンサーを
より良く改良したのが理想のパターになる、と思って
作り出したらしいから
792その1:02/10/08 14:32 ID:???
>>787
最初から長々とレスが付けば良かったのね。

Q.どうしてNSがおおいのか? 他にも沢山軽量スチールあるジャン。
A.軽量スチールで仕様重量で初めて100gを切り、いち早く製品化をしたことにより、
現在は950が軽量スチールのデファクトスタンダードとなっている事があげられます。

Q.専門家の評価が高くないのにどうしてですか?
A.そんな事はありません。 なかなか評価は高いです。 
TX-90よりも950を評価する人の方は結構多いですよ。
また、多くの雑誌等でDGのしなりに一番近い軽量スチールはNSだ、
と言う事がよく言われています。
実際はDG→NS950にリシャフトしたユーザーはそう思う人は少ないですが。

Q.自分には全くしっくりこないのは何でですか? 
パワーがある方では無いのに、すごく頼りなく感じます。
A.それはシャフトがあなたに合ってないからです。 DGと比べると頼りないのは確かです。
793その2:02/10/08 14:33 ID:???
Q.自分の嫌いなNSが690CBのようなアイアンに設定されたことが残念なのですが。
A.これはアクシネットジャパンに問い合わせてもらったほうが良いのですが、
あえてお答えしましょう。
あなたの好き嫌いでメーカー側はシャフトの仕様を決める事は決して御座いません。
690CBは同時発売された690MBよりもターゲット広くとり、多くの皆様に使って頂けるように
開発されています。

Q.DGS300しか設定されてなくて、使う人を限定してるようで挑戦的で
かっこいいと思って買ったのですが。
A.それならばあなたのお心を満足させる、挑戦的で格好良くなおかつ使う人を
限定している690MBという上位のラインナップがありますので、一度お試しください。
発売後に色々な選択肢が増えるのは様々な製品に共通した事です。 
自動車などはその典型的なものと言えるでしょう。

Q.690CBが自分にすごく合っていて、かなりいい感じです。
それは何よりです。 末永くご使用ください。
794その1:02/10/08 14:34 ID:???
>>792で間違った。 >>785に対するレスね。
795名無野カントリー倶楽部:02/10/08 14:41 ID:Jh6ZQZ8F
>>785
>自分に限らず何にしてもバカにしたような否定した1〜2行レスが付く

そんなレスないようですが?基地外は(・∀・)カエレ!!バーヤバーヤ!
796名無野カントリー倶楽部:02/10/08 14:44 ID:???
なんでもいいよ、自分にあってれば、このヘッドにはこのシャフトじゃ
なきゃ絶対に当たりません、つーなら話は違うがな。
797名無野カントリー倶楽部:02/10/08 15:21 ID:nxErkjcT
タイトリストで一番簡単なドライバーは何?
798名無野カントリー倶楽部:02/10/08 15:23 ID:???
ボレロ
799名無野カントリー倶楽部:02/10/08 15:26 ID:???
タイトリストで975Jが振りぬき感がよくて気にいりましたが
もっと簡単なクラブはタイトリストではないですか?
800名無野カントリー倶楽部:02/10/08 15:28 ID:???
ボレロ
801名無野カントリー倶楽部:02/10/08 15:32 ID:???
>>800
ボロイ クラブはいやですよ
802名無野カントリー倶楽部:02/10/08 15:34 ID:???
カチンときた、あのシャフトの入り方のクラブがボロイだと。
803名無野カントリー倶楽部:02/10/08 15:36 ID:???
タイトリストのHPにもボレロなんてのってないんですが何か?
昔のモデルなんですか?
http://www.titleist.co.jp/
804名無野カントリー倶楽部:02/10/08 15:46 ID:???
まじで知らないのか?言ったのはネタだったが・・・

http://web-db.u-shop.co.jp/ca/ca_detail_btm.cfm?mkr
_id=0031&mdl_id=0004&shft_id=0003&kind_nm=DRV&tk=DRV
805名無野カントリー倶楽部:02/10/08 15:49 ID:???
>>799
ヘッドもデカイし975LFEでいいんでね〜の? 
806名無野カントリー倶楽部:02/10/08 17:16 ID:???
キャメロン「CUBE」って何?
灰皿???(w
807名無野カントリー倶楽部:02/10/08 17:20 ID:OcEhimfc
>>806
パット練習するもの
808789:02/10/08 17:24 ID:???
>790
>791
と言う事は今では
キャメ < ゲージ ってことか?

809名無野カントリー倶楽部:02/10/08 17:35 ID:???
>>805
ヘッドがでかいのって、どうもアドレスしずらい。250cc〜300cc
くらいでいいのだが。
だいたい、当たりやすくても、ヘッドのどこに当たったかによって飛んで行く
方向も違うようだし。イマイチ信用できないんだよね。自分の技量もあるけど。
810名無野カントリー倶楽部:02/10/08 17:48 ID:???
上級者向けのドライバーのイメージだが、意外と初心者でもはまる場合
が多々あるブランド
811名無野カントリー倶楽部:02/10/08 18:01 ID:FXiB4OGt
シャフトについて教えてください!
ウルトラライトに50とか60とかありますよね?なにがちがうんでしょうか?
俺のウルトラライトは50って書いてあってあるんす。
ヤフオク等でみるウルトラライトは緑色なんですが、俺のはグレーです。

つまんない質問ですみません。教えてください。
812B ◆690MB.3Dqk :02/10/08 18:29 ID:q91AEks9
>808=789
>チームゲージデザイン会員より

あんたを立てた書き方なだけだよ。折れ的には、
キャメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲジ
こんな感じ(w
813名無野カントリー倶楽部:02/10/08 19:56 ID:OcEhimfc
今月のゴルフスタイルにFuturaの写真が色々載ってたよ
814名無野カントリー倶楽部:02/10/08 22:04 ID:???
>>779

金はかけてるんじゃない?

半年で

>975J-VS 9.5 エアウェイト
>975F 14.5 ウルトラライト
>975F 20.5(US) ウルトラライト
>DCI762(4〜PW) ライフル6.0(リシャフト)
>BV 252/08 ライフルスピナー
>BV 256/12 ライフルスピナー
>BV 260/06 ライフルスピナー
>SC ラグーナ2.5
>を持っています。

これだけ持っててかつあたらしいドライバー買ったんだから
815突破 ◆HVQmCBBC3Y :02/10/08 22:08 ID:OV+hF3TJ
正直975jは最高だよ!
もう手放せないな・・・>キッパリ

それでもまだイイDRなんてあるのかよ?
つーか最近タイトは新製品出し過ぎでないか?

ところで、EI70とウルトラライトの違いってなによ?
816名無野カントリー倶楽部:02/10/08 22:08 ID:???
>>809

>だいたい、当たりやすくても、ヘッドのどこに当たったかによって飛んで行く
>方向も違うようだし。イマイチ信用できないんだよね。

タイトリストはそうみたいですね。キャロウェイとかテーラーメードとかゼクシオ
とかは、どこに当たっても結構まっすぐ行きますよ。
817名無野カントリー倶楽部:02/10/08 22:13 ID:???
>>816
キャロはC4を除いて非常に良く曲がるドラだぞ

>>809
>ヘッドのどこに当たったかによって飛んで行く方向も違うようだし。
当然。 これはなんでも同じだ。
818名無野カントリー倶楽部:02/10/08 23:29 ID:???
975Jだろうが975Dだろうが、JVSやLFEだろうが、すきなの使いやがれ。
でもシャフトは重要だぞ。シャフトの要素が80%だとおもう
今日このごろ・・・・・・つーおれはいまだ975Dだが、Jには負けん。
でも、JVSには・・・・・・・・・・・・・ガクッ
819ギアヲタ@690CB ◆pvKR9GlPlE :02/10/09 01:50 ID:???
久しぶりの病み上がりカキコ

ゴメン・・・690CB手放します・・・
変えてから・・・・なぜか筋らなくなったので・・・・
私には重すぎみたいです。
820名無野カントリー倶楽部:02/10/09 04:33 ID:???
Q. 「タイトリスト」にはどんな意味があるのですか?

A. 「タイトル保持者」という意味の造語です。英文のTitleistを分解すると、
Title(タイトル)+ist(人を表わす接尾詞)となります。ピアノを弾く人を
「ピアニスト」と称するのと同じ原理です。世界のトッププロの約70%が、
タイトルを獲るためにタイトリストのボールを使用しているのです。
821名無野カントリー倶楽部:02/10/09 04:34 ID:???
Q. アクシネットカンパニー(アクシネットジャパン)、コブラ、及び
ピナクルとタイトリストの関係はどのようなものなのですか?

A. 私達「アクシネットジャパン」は米国を本社とする「アクシネットカンパニー」
の子会社です。そして、「タイトリスト」、「コブラ」、「ピナクル」は私達が販売
しているゴルフ用品のブランド名です。
822名無野カントリー倶楽部:02/10/09 04:36 ID:???
Q. オープンプライスで商品の値段がわからないのですが。

A. タイトリストはこれは世界中で共通の商品を内外価格差のない共通の価格
で販売するポリシーを実現するため、為替変動の都合上やむを得ずオープン
価格制度を導入しています。タイトリストの商品は、一部の商品をを除いて
「オープン価格」となっています。最終的な販売価格はショップが決定する
仕組みです。そのため、カタログには明記できず、消費者の皆さんにとって
は価格が判断しにくく、ご迷惑をおかけしていますがご理解いただきますよう、
お願い申し上げます。
823名無野カントリー倶楽部:02/10/09 16:02 ID:KKsTQQqE
975Dを愛用中で、今までは非常に満足していた
のですが、先日60過ぎのオジさんがブッとばす
のを見てもっと飛ぶのがホシイと思いました。

975Dからスムーズに移行できるおすすめの
ドライバないですか?

ただ、大きいのは苦手です。270ccくらいまでで。
高反発も打感がどうも。。。
824名無野カントリー倶楽部:02/10/09 16:08 ID:???
そこまで制約がつくと難しいね、
975Dを4inch伸ばすのはどうでしょう?
825名無野カントリー倶楽部:02/10/09 16:47 ID:???
体力とヘッドスピードがあるなら、ナイキの275CC
826名無野カントリー倶楽部:02/10/09 17:03 ID:rYbqTffp
やはりナイキしかないすかね。
テーラーメードの200なんてどうでしょう?
もっと飛ばないかな。
827名無野カントリー倶楽部:02/10/09 17:11 ID:???
高反発とデカヘッドが駄目なら自力で飛ばすしかないでしょ?
後はシャフト位か?
828名無野カントリー倶楽部:02/10/09 17:29 ID:4qQw4A0H
>>823
ツアステRX-1 TYPE275
829名無野カントリー倶楽部:02/10/09 18:26 ID:???
975Jほしい。43.5インチとかあればいいんだけど。45は最近
チョイつらい。
830名無野カントリー倶楽部:02/10/09 18:41 ID:i7aBh2ZL
BSのツアステRX-1 type275のHPにて確認。
なかなかカタチはよさそう。
最近ソール側が広い物が多くてかっこ悪い
と思っていたのでこれは許容範囲かと。
もちろん975はどのモデルもかっこいい。

スレ違いになってしまいますが失礼。

アイアンは690MBですが、決して難しいクラブではない
ので、シャープなカタチが好きな人は是非ご一考を。
831名無野カントリー倶楽部:02/10/10 01:21 ID:???
エルスと契約したってホントですか?
ガルシアはTMにもってかれるそうですが・・・?
832名無野カントリー倶楽部:02/10/10 02:55 ID:IpRf9Vb9
>829
975Jで43.5inchシャフトなんてないので
中古を買ってリシャフトすればよろし。
ところでHSが45くらいあるとして、
975Jで43.5〜44inch程度のシャフトを
付けるなら何がオススメなのだろうか?
833名無野カントリー倶楽部:02/10/10 03:57 ID:???
ライフルグラファイト
GD YS−9・G009
藤倉スピーダー952・PRO95あたりかな

ボアスルーで43.5となるとかなり硬くなるから
そのへん考慮するとそんなにトルク絞ってないのは
ライフルグラファイトかな
基本設計が45のボアスルーを44にするために
開発されたらしいから
834名無野カントリー倶楽部:02/10/10 23:43 ID:???
975Jのエアウェイトって三菱レーヨンで製造してるんだっけ?
Made in Japanになってた。

10.5のRシャフト使ってます。312ccいいよ。
835名無野カントリー倶楽部:02/10/11 00:17 ID:???
フニャフニャじゃない?
エアウェイト
836名無野カントリー倶楽部:02/10/11 09:34 ID:tf4cgf+s
とうとうガルシア出ていったね
タイトも若手がいなくなったね。
エルスはどうなるのだろうか・・・・
837名無野カントリー倶楽部:02/10/11 10:47 ID:???
>>835
感じ方人それぞれ
838名無野カントリー倶楽部:02/10/11 10:54 ID:9caW5LGx
>>836
マジかよ!!ソースは?
839名無野カントリー倶楽部:02/10/11 11:38 ID:gqsC2OOM
840名無野カントリー倶楽部:02/10/11 11:46 ID:???
タイトリストはシャフトが4つの中から選べるのがイイ
841名無野カントリー倶楽部:02/10/11 11:55 ID:???
SPEEDER(by Fujikura)
ツアーで評価の高いSPEEDERを専用モディファイ。
なめらかさと粘りに優れたシャフト。重さ:77g 長さ:44.75インチ

YS-6(by Graphite Design)
ツアーで高い性能を証明された中弾道の中軽量シャフト。
重さ:64g 長さ:44.75インチ

ULTRALIGHT 60(by Aldila)
やや高めの弾道を可能にする先端が走る設計。
重さ:63g 長さ:45インチ

AIRWEIGHT(by Mitsubishi)
アベレージゴルファーとのテストにより、振りやすさとヘッドの走りが実証された日本オリジナル軽量シャフト。
重さ:50g 長さ:45インチ
842名無野カントリー倶楽部:02/10/11 14:06 ID:UZk1qmyw
>>836
まだアダムスコットがいるぞ
843タイト907:02/10/11 14:29 ID:gQZy1a/n
もうプロフォースは用無しなんだ(泣
最近、Jが重く感じてきましたのでバランスを軽くしました。リシャフトしたFと同じ感じで振れるからたぶんD2強ぐらいになっているはず(?)
また、ブンブン振り回すぞ〜
844832:02/10/11 21:36 ID:MxGErB4W
>833 レスさんくすこ
しかし841のリストを見ると975DやJに付いてたプロフォースとか
EI-70ってタイトリストにとって一体なんだったのだろうか。
納入価格が安かっただけなのだろうか?(w
845名無野カントリー倶楽部:02/10/12 00:56 ID:???
教えてください!
私はスインガーです。ミズノのHM80とかトルクの3を
切るシャフトは固くて振れません。逆にトルクの大きい(4)
のはS硬度が丁度いいぐらいです。
今まで軽量シャフトを振っていましたが、アイアンをライフル
にしたら、ウッド(でもないか)が(チタンです)軽く感じました。
975Jのヘッドが好きで、なおリシャフトもしたくないのです。
何がいいですか?乱筆ですみません。お願いします。
846名無野カントリー倶楽部:02/10/12 00:59 ID:???
タイトリスト975シリーズにぞっこんです。夜も寝れないくらい、いろいろ
考えがあります。早く買いたい。
847タイト907:02/10/12 01:23 ID:???
>845
とりあえずヘッドのソール部に鉛(1枚が2g)を何枚か張ってみれば?

848名無野カントリー倶楽部:02/10/12 09:24 ID:???
>847
張りました。説明不足ですみません。
別メーカーの45インチを振っています。
SRでD3くらいです。
975J見たら、欲しい使いたいと思いました。
シャフトが何種類かあるので迷っています。
よろしくお願いします。
849タイト907:02/10/12 14:00 ID:zBxpiFAe
>848
あっ!Jのシャフト選びの事ですか!
確か3種類しか出ていないですよね。EI-70とプロフォース75は打ったことがあるんですが、打った事はないけどULのSあたりを試打してみては?
850B ◆690MB.3Dqk :02/10/12 15:49 ID:XbcvdzDI
>846

そのワクワク感!(・∀・)イイ!
ホスィ気持ちが伝わってきますた(w
851名無野カントリー倶楽部:02/10/12 17:24 ID:hueBencn
975Jの音はサイコー!

皆さんサイコーですかー?
852B ◆690MB.3Dqk :02/10/12 17:30 ID:???
サイコ−(w
853名無野カントリー倶楽部:02/10/12 17:43 ID:???
975Jのロフトは皆さんは何度を
使っているのですか?
854名無野カントリー倶楽部:02/10/12 17:49 ID:hueBencn
>853
975Jロフト8.5シャフトスピーダー757
サイコー
855B ◆690MB.3Dqk :02/10/12 18:01 ID:???
>853
8.5°でつ。
856タイト907:02/10/12 20:52 ID:OABZmQnE
>853
黄色いシャフトの8.5です
857名無野カントリー倶楽部:02/10/12 21:06 ID:0asvbY9j
>>849
ProForce65が後からラインナップに加わって975Jは4種類選べるようになってたはず。


858名無野カントリー倶楽部:02/10/12 21:49 ID:???
>>853
@
975J アンダーバー7.5+DGX100⇒フジクラFITONPRO095X(スルーボア)にリシャフト
     総重量352g D3(鉛有り)振動数320前後
     元気な時は最高ながら疲れて来たらたまにドフック発生     
     手元調子なので、コントロールし易い。
A
975J 7.5+プロフォース75X⇒スピーダー757X ブラインドボアにてリシャフト
     総重量331g D2.5 
     球にバラケが発生、多分不摂生に依る体重増加で
     左の壁が我慢できずスエーが発生してる物と思われる。
     弾道が高く、飛距離はよく出てると思われる。
 
      現在 どちらをエースにしようか思案中ながら              
      975LFE(USバージョン)が気になって気になって・・・      
859名無野カントリー倶楽部:02/10/12 22:14 ID:???
LFEがほしいのですがHS45弱
キャリー230Y付近
どれが候補に上がってくるでしょうか。

9.5度日本バージョンYS6はきついでしょうか?
オナガイします
860名無野カントリー倶楽部:02/10/13 00:13 ID:???
皆さん、ロフト8.5度ですが
ミズノやブリジストンと比べて
どうでしょうか?
立っている?逆?
861タイト907:02/10/13 03:20 ID:???
>857
ホントだ!日本のサイト見たらありました。
本国みたいに沢山のバリエーションから選べるといいね
http://www.titleist.com/htm/clubs/cust_woods.asp
862名無野カントリー倶楽部:02/10/13 09:51 ID:Vuo1IqPl
>>859
それなら全然きつくない。 

>>860
975Jのリアルロフトは結構寝てるので、8.5度を使ってるユーザーが一番多い。
同じロフト表示のツアステのクラブと比べてもJの方が大体リアルロフトは多い。
美津濃は知らない。
863名無野カントリー倶楽部:02/10/13 15:27 ID:???
>862
ありがとう。
参考にします。
864名無野カントリー倶楽部:02/10/13 16:38 ID:???
JVSかLFEを買おうと思ってるんですが、簡単なのはどっちですか?
両方打った事ある人いますか?
865名無野カントリー倶楽部:02/10/14 10:50 ID:h0wszN5h
タイト初心者なんですが、みなさんフェアウェーウッドはなにをお使いですか?
やっぱり975Fなんですか?
866名無野カントリー倶楽部:02/10/14 11:10 ID:???
>865
PT-15
キャディーバッグの飾りですが何か。
867名無野カントリー倶楽部:02/10/14 11:43 ID:h0wszN5h
>>866
難しいんですか?
868名無野カントリー倶楽部:02/10/14 11:47 ID:???
タイト初心者なんですが、JVSとLFEどちらが初心者向けでつか?
両方試打できるお店死ってまつか?
869名無野カントリー倶楽部:02/10/14 11:57 ID:???
http://www.titleist.co.jp/
こちらから捜してみては如何でしょうか?
質問もできるそうです。

丁寧な返信ももらえますよ。
870B ◆690MB.3Dqk :02/10/15 10:31 ID:Awj9m1bZ
>>869

激しく丁寧ですね。タイトのweb担当者♪

とても好感が持てましたです。
871名無野カントリー倶楽部:02/10/15 13:49 ID:B3sBtsVF
975Fでドットがセンターにあるものと後ろの方にあるものがありますよね?
ちがいはなんでしょうか?
872タイト907:02/10/15 14:54 ID:uwX/xLXC
>871
初期のボアスルー物が後ろで現在のブラインドボアの物がセンターじゃなかったっけ?
873871:02/10/15 14:59 ID:B3sBtsVF
>>872
鬱だ。。。ボアスルーとブラインドボアのちがいがわからん。

ブラインドボアって?
874名無野カントリー倶楽部:02/10/15 15:01 ID:???
ボアスルー=ボア貫通
ブラインドボア=コソーリボア
875871:02/10/15 15:04 ID:B3sBtsVF
>>874
コソーリ程度なら違いはほとんどなし?
876名無野カントリー倶楽部:02/10/15 15:06 ID:???
877名無野カントリー倶楽部:02/10/15 22:03 ID:???
オイルカンってなに?
878868:02/10/16 00:39 ID:???
>>869
お返事来たので参考までに

お問い合わせの弊社ドライバーについて、お答えいたします。
「975JVS」と「975LFE」は、同じ975シリーズのドライバーですが、異なった特徴をもっております。
「JVS」は、312CCで、975シリーズの中では、最もボールを捕まえやすいドライバーです。
これは、重心の位置をヘッドのターンを助けるような設定となっております。総重量も振りぬきやすさを追求し、
軽めの設定となっており、パワーヒッターでなくても、捕まったドロー系のボールの打ちやすいドライバーとなっております。
これに対して、「LFE」は、やや大きめのヘッド(350CC)で、パワーヒッターが叩いても必要以上に左に行かない(引っかけにくい)設定となっております。
試打してから、ご検討いただければと思います。
「トウキョウジャンボゴルフセンター」で、10/26(土)に試打会を開催いたしますので、ご都合が宜しければ、お問い合わせしてから、是非、お越しください。
879名無野カントリー倶楽部:02/10/16 14:00 ID:???
アメリカのウエブサイトによるとフェードが打ちたい人はLFE、
ドローが打ちたい人はJVSということらしい。
880名無野カントリー倶楽部:02/10/16 18:29 ID:ikjmz9cq
教えてください!先日690CB購入しますた。
シャフトに貼ってある金色のシールって取るもんですか?付けとくもんですか?
ご教授ください。

881名無野カントリー倶楽部:02/10/16 19:41 ID:???
もともとフェーダーがLFE使ったらスライスしやすい
とも言えるのかな?
882B ◆690MB.3Dqk :02/10/16 19:45 ID:3oQinyJp
>>880
シャフトのフレックス(固さ)とかが書いてあるやつでつか?

もしそうなら、貼っておいたほうが(・∀・)イイ!と思われ・・・
883名無野カントリー倶楽部:02/10/16 21:55 ID:???
>>880
剥がすとバランス崩れますよ。(w
でも、剥がした跡に「あたり」がある場合があるので、確認はしたいものですね。
884ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 21:55 ID:mwcK7JUA
http://wqll.jpn.ch

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
885名無野カントリー倶楽部:02/10/16 22:49 ID:WQVKg4nr
>883
ワラタ!

タイト使用のみなさんのクラブセッティング教えてください!
886名無野カントリー倶楽部:02/10/16 22:55 ID:???
975JVS
DCI822OS
ボーケイウェッジ
にロイコレあたりのFWを合わせると
簡単な割には上手そうに見えるときいたんでつが…
887名無野カントリー倶楽部:02/10/17 00:24 ID:???
オイルカンのウエッジってどうなの?
性能的にはロウと同じ?
マジで買おうかと思ってるけど・・・
888名無野カントリー倶楽部:02/10/17 00:38 ID:???
確かに、オイルカンは興味あるなぁ。でもノーメッキはなくなるんで
ノーメッキを俺は使うけど。っつーか、溝まだまだ残ってるし・・・
889名無野カントリー倶楽部:02/10/17 01:18 ID:???
タイトリストのDRヘッドカバー

純正のギザギザが入ってるタイプと純正別売りの白・黒など
の他 虎さんカバーもあるけど、皆さんはどういうタイプを使ってますか?
890名無野カントリー倶楽部:02/10/17 01:31 ID:???
>>889
虎のヘッドカバーってタイガー・オリジナルのものと
単なる虎の顔のついたヘッドカバーがある。
前者はヤフオクで1万で取引されてる代物だが
後者は二束三文である。

気をつけましょう。
891名無野カントリー倶楽部:02/10/17 15:01 ID:EWZSjdkP
975Dの7.5度使ってるんだけど、JVSとLFEはどっちがお勧め?あとロフトはおなじでいいの?ちなみに持ち球はドローです。
892タイト907:02/10/17 15:24 ID:wxjMScnb
>889
純正別売りの黒ガバーをガルシアが逝ってしまったメーカーの5Wに使っています。ただサイズが大きすぎるのでカバーだけがブランブランになるのでちょっとカッコ悪い(欝
PTについているキャットハンドのカバーが欲しい。2003年モデルとして発売して欲しい
無理ならヘッドの大きさ別に3タイプぐらいのサイズを発売して欲しい
893名無野カントリー倶楽部:02/10/17 22:24 ID:???
>>891
878参照
894名無野カントリー倶楽部:02/10/18 00:14 ID:Nb/dqGDl
ボーケイ・エッジのメッキ仕様なんでもいいからほしい。
895名無野カントリー倶楽部:02/10/18 00:15 ID:???
買えよ
896894:02/10/18 00:17 ID:Nb/dqGDl
>>895
ところが聞いてくれよ。ヤフオク見にいったら、いっぱいありすぎて
どれを選んだらいいかわからない罠
897名無野カントリー倶楽部:02/10/18 11:36 ID:QWIHABXY
975F13,5と14,5どっちがいい?13,5は難しい?
898名無野カントリー倶楽部:02/10/18 12:08 ID:???
>>896
何でもいいんだろ?じゃ一番速く終了するのにすればいいだろ?
899名無野カントリー倶楽部:02/10/18 16:19 ID:AFGYOlgQ
>897
ヲレは14.5の975Fを使ってます。13.5は持った瞬間、
球が上がる気がしなかったんで止めますた。
900900:02/10/18 21:40 ID:???
975J VS買ってしもた。飛ぶよお
901名無野カントリー倶楽部:02/10/19 00:27 ID:???
ついにDr.、3W、PTがタイトになった。
あとはバッグとアイアンどうしようかな
902名無野カントリー倶楽部:02/10/19 01:33 ID:6NYRZBoi
>900
日本仕様?US仕様?

>901
3W何使ってる?
903亀な900:02/10/19 03:25 ID:???
>>902
日本仕様だ!
904名無野カントリー倶楽部:02/10/19 08:36 ID:???
日本バージョンとUSバージョンの違いがいまいちはっきりしないなぁ。
ぱっと見で見分けるにはフェースの端にHCRって書いてあるのが日本使用?
US使用にも書いてある?
905901:02/10/19 14:53 ID:???
漏れも975Fの14.5でEI70です
1Wは975LFE9.5JV
LFEの初打ち逝ってきました。
フェースが返って来ない!
飛ぶけどまだまだ馴染めません。またダメだったら
ヤフオクで売ろうかな
35Kでどう?
906名無野カントリー倶楽部:02/10/19 17:38 ID:???
本日、975J 8.5度 
プロフォース 75 Sを
買いました。
あぁー不安だ。打てるかな?
907あげ ◆3vlZkKmMOc :02/10/20 10:06 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < おい、おまいらタイトの話ししろ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||

908あげ ◆3vlZkKmMOc :02/10/20 10:07 ID:???
>>906
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 心配するな打てる、結構楽に球も上がるぞ 
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||

909名無野カントリー倶楽部:02/10/20 12:35 ID:???
エアウェイトのシャフトの評判はどうですか? スピーダーより、硬いですか?
910名無野カントリー倶楽部:02/10/20 13:30 ID:SGz7NV7o
975LFEのヘッドで
重量ヘッドと軽量ヘッドの見分け方は
PRO TITANIUM が軽量
PRO・TITANIUM が重量(エアウエイトのみ)
ですよね?
どなたかバイマトリックスのヘッド、見たことある人います?

911名無野カントリー倶楽部:02/10/20 15:12 ID:???
LFEの重心距離等、詳細スペックおしえてくらさい
912名無野カントリー倶楽部:02/10/20 16:50 ID:3CaVPdPt
975LFE
重心距離・・・・35.4mm
重心高・・・・・・33.2mm
重心深度・・・・35.1mm
913名無野カントリー倶楽部:02/10/20 17:56 ID:???
タイトのアイアン、690MBを買って使い始めましたが、
打感が少々硬いような気がします。
同じものを使ってる人、その辺り、どうですか?
914名無野カントリー倶楽部:02/10/20 19:05 ID:???
975Jプロフォース7.5のS 8.5度は
私には無理ですた。パワーが14Hもたないです。
昔のパーシモンのダイナミックのSみたいですた。
975LFEのプロライトSで10.5度に交換し
打ちましたが、シャフトが硬すぎました。
皆さん、これを使っているとは、びっくりでした。
40過ぎの私には、まったく手に負えないですた。
さようなら、ありがとう975!
915雷音:02/10/20 19:14 ID:CGzEuYPB
 最近、975LFEの国内盤を買ったのだが、従来の製品(975D,975J)
に比べて、グリップが極端に細くなっていたのにはがっかりした。
これから買おうとしているハードヒッターのかたは注意。。
 
975J スピーダー757X 44.5 D3  7.5 
    ↓
975LFE  スピーダー772 44.75 D4  8.5

に買えたのだが、やはり高反発の威力は凄かった
Jの時は300YDが限界だったが、LFEでは軽くふって300YD
叩けば320くらい逝けそうな気がする。
 グリップが細くなったのは残念だが他は最高だ、、



916名無野カントリー倶楽部:02/10/20 19:30 ID:WNy2JHM1
>>913
ボールは何を使っているんでしょう?
917名無野カントリー倶楽部:02/10/20 20:43 ID:???
>>915
貴方の、身長・体重・握力・年齢・スポーツ歴を
教えてくだされ!
それほどのクラブを振れる体力が知りたいのれす。
918名無野カントリー倶楽部:02/10/20 22:28 ID:???
プロでも300は中々出ません。
それを320とは、恐れ入りました。
あなたは180cm以上で最強の腹筋背筋を
もった脚力の強いお方なのですね!
羨ましい、少し俺に力をくださいよ。
919名無野カントリー倶楽部:02/10/20 22:31 ID:jED0KiRE
>915
すげーな!いいなぁ。

LFEが激しくほしくなってきたYO!やっぱり975Dとかに比べるとでかい?
920名無野カントリー倶楽部:02/10/20 23:21 ID:???
>919
915さんではありませんが、一回り大きいです。
でも国産の400に比べれば小さいですよ。
921911:02/10/20 23:38 ID:???
>>912
ご丁寧にありがと

>>915
たしかに細いような気がする
M580の方を純正に付けて欲しかった。
922名無野カントリー倶楽部:02/10/21 00:06 ID:rjSUPCH2
>914
そんな貴方には手放す前にリシャフトを薦める。
923名無野カントリー倶楽部:02/10/21 00:22 ID:???
>922
リシャフトの手も在りましたが
ミズノ300Eが良かったので
それにしました。
924タイト907:02/10/21 00:40 ID:???
>914
グリップの下のシャフト部分に鉛を貼ってバランスを軽くしては?
925名無野カントリー倶楽部:02/10/21 04:42 ID:???
タイトリストって最初から、お客様が自分で好きなシャフトを選んで頂戴っていう
ノリがある。その代わりヘッドはいじらないでって。
926名無野カントリー倶楽部:02/10/21 22:12 ID:???
>924
諦めて、売ってしまった。ごめんね。
みんな、こんな凄いのを振ってるのね。
>925
ヘッドの座りというか、構えた感じは最高です。
ウルトラライトがあれば、また買うかもね?
975Jにトルク4程度のSRを入れてみたい。
927タイト907:02/10/21 23:10 ID:???
>926
売ってしまったんですか?残念。
一万円ぐらいにはなりましたか?
928名無野カントリー倶楽部:02/10/21 23:32 ID:???
>927
実は298で購入して、2日間975J振り回して、歯が立たなかったので
買った店(ゴルフパー○ナー)へ持っていったら「買って三日間以内なら
購入額の90%で引き取り」だそうです。ラッキー。
でつぎに975FLE買って、振り回したらやっぱりダメでして、またまた
90%で引き取ってもらった。こんなことしていては、いかんと思ったです。
929タイト907:02/10/22 00:19 ID:???
>928
なるほど!90%ですか!
実は、今のJを下取りに出して藤倉757のリシャフト品のJを
購入しようとした時に、いろいろと調べたらJが一万円ぐらいでしか
売れないと解って断念したことがあるんで聞いてみました。

今度は是非UL付きのJを試して見て下さい。

あっ!二木やゴル5で試打クラブを貸してくれませんでしたっけ?
930名無野カントリー倶楽部:02/10/22 12:47 ID:SVAxNU4X
>>929
757リシャフトのJっていくらくらいで売ってる?
931名無野カントリー倶楽部:02/10/22 14:38 ID:???
いまさらなんですが、975Dには前期モデルと後期モデルがあるんですか?
なにがちがうんでしょうか?
932タイト907:02/10/22 14:58 ID:am2bjuPD
>930
現物みてないけど、29800円だったよ。8.5のS
今、使ってるJと同じヘッドだからリシャフトするより安くすむかな?と思ってました
でもバランス軽くしたら振りやすくなったんでやめましたよ
でも、757ってそんなにいいシャフトなんだろうかね?少し未練があるよ
黄色だって当たれば270〜280ぐらい飛ぶもん!
曲がるのはシャフトのせいじゃないもん(大泣
933名無野カントリー倶楽部:02/10/22 21:23 ID:???
975チタンシリーズでヘッドのどこか割れた人いますか?
934名無野カントリー倶楽部:02/10/23 12:01 ID:???
初心者です。975Dが欲しいんですが、まだ新品で売ってますか?
だいたいいくらぐらいでしょうか?
935名無野カントリー倶楽部:02/10/23 19:27 ID:???
\5000
936名無野カントリー倶楽部:02/10/24 08:14 ID:???
>935
まじですか!?どこですか!?
937ぼけ:02/10/24 08:15 ID:???
>934
1ヶ月くらい前に近所のオリムピックで\20000くらいで売ってました。
ただしウルトラライト
938名無野カントリー倶楽部:02/10/24 12:33 ID:???
>>937
やっぱり2マソくらいですかね?
ウルトラライトにも50とか60があるみたいですが、初心者にはどちらがいいんでしょう?
939名無野カントリー倶楽部:02/10/24 17:35 ID:???
L.FE9.5のYS-6のHCR買ってみました。
シャフトが硬くて軽い。
おかげでめちゃ振り(手打ち混ざって)サッパリです。
X500から変えたせいか、スライス連発、飛距離も同等まで。

なにかアドバイスください
940名無野カントリー倶楽部:02/10/24 21:12 ID:vkGWM1Ch
おい、もともとのスライサーがLFE使ったら
スライスは止まらないぞ。
スライサーにはJ・VSだぞ
941名無野カントリー倶楽部:02/10/24 22:26 ID:???
US版のLFE,J-VSのシャフト別ヘッド重量教えて
942名無野カントリー倶楽部:02/10/24 22:56 ID:uJNv3ou2
>941
みんな詳しくは知らないんじゃないかな。折れも知りたい。
943雷音:02/10/24 23:25 ID:CvEaSmx5
LFE国内盤のシャフト、44.75インチとなっているが、実際は44.4くらいしかない
これから買おうとしている方は注意してくれ。

944939:02/10/24 23:28 ID:???
>>940
そうですよね
あ〜あ、後悔。
JVSにしとけばよかった。
945名無野カントリー倶楽部:02/10/25 00:18 ID:???
ほとんどフェース角0度
普通は0.5〜1.0ですよ
なので、ボディターンを
出来ない奴はスライスです。
946名無野カントリー倶楽部:02/10/25 02:24 ID:???
そ〜いや今回のボー系オイルは結構バンスバリエーションが前と変わってるね。
947名無野カントリー倶楽部:02/10/25 04:54 ID:???
ボーケイのオイルカンの手入れに関して、錆び止めスプレーを塗布しては
いけないのかな? あの色のまんま、じわーっと使い込んだ雰囲気になれ
ばいいのにね
948名無野カントリー倶楽部:02/10/25 12:29 ID:???
スペシャルボーケイってもう売ってる?
949名無野カントリー倶楽部:02/10/25 13:20 ID:???
タイトリスト、「トウキョウジャンボゴルフセンター」で、10/26(土)に試打会を開催いたしますので、
ご都合が宜しければ、お問い合わせしてから、是非、お越しください。
950名無野カントリー倶楽部:02/10/25 13:39 ID:???
951名無野カントリー倶楽部:02/10/25 15:41 ID:???
>>950
高いなぁ。月に1種類3ヶ月にわたって販売だそうだけどみんな買うの?
952名無野カントリー倶楽部:02/10/26 00:52 ID:???
いや買わない。ってゆうか60°って使いこなせないし・・・・
いまのノーメッキで十分だす。
953名無野カントリー倶楽部:02/10/26 01:39 ID:???
60°で打ったらオデコに当たって目から火が出ますた。
954名無野カントリー倶楽部:02/10/26 02:24 ID:???
>>953
「ネタにしてはオモシロクない」って言われそうな気はしませんでしたか?
955名無野カントリー倶楽部:02/10/26 02:40 ID:???
ボーケイウェッジの市場価格の相場は10,000円〜15,000円で
いいですか? ヤフオク見てると非常にたくさん出品されていてしかも
値段も中古の癖に高かったり、新品でも価格差があったりするから、違う
品質のものを作ってるのかな?と勘ぐってしまうよ。
956拝啓ボーケイ様:02/10/26 02:58 ID:???
タイガーウッズ、ガルシア、ラブ三世、デュバール使用と聞いただけで、
もう説明の要らないウエッジ。
52度は、アプローチ。56度は、サンド。60度は、ロブウエッジと考えてください。
このウエッジには ヘッドの表面にメッキがしてあります。その結果、とてもさび
にくくなっています。反面、シャープさとスピンのかかりやすさが犠牲になります。
さび防止を重視される方は、メッキタイプを、スピン重視の方は、ノーメッキをお
勧めいたします。
957名無野カントリー倶楽部:02/10/26 03:08 ID:???
>さび防止を重視される方は、メッキタイプを、スピン重視の方は、ノーメッキ
素人はメッキで十分。
ヘボに限ってノーメッキを欲しがる
958 :02/10/26 03:12 ID:???
>>957
しかもオイルカンが欲しくなる罠
959名無野カントリー倶楽部:02/10/26 04:09 ID:???
>>956 957
ノーメッキでもスピンは変わらない。
960名無野カントリー倶楽部:02/10/26 11:23 ID:/nDoisfq
メッキもノーメッキも全く性能は一緒だよ。
気分の問題・・・ノーメッキのほうが柔らかく感じるとかね。
やっぱ、スピンは溝の違いだと思われ。。。今度のオイルカンはどう?
オイルカン出たのはいいけど、知らない人が使うと・・・
「すぐ剥がれちゃってダメだ!!」ってクレームになるのでは
メッキとか塗装じゃなくて、皮膜なんだから1ラウンドでバリバリ
取れちゃうでしょ〜ね、きっと。
961タイト907:02/10/26 12:28 ID:Uukli+k5
そーかー、オイルカンって直ぐに剥がれるんだ
54゚のウェッジが欲しくてオイルカンのものを買おうと思ってたけどノーメッキを探して買っておくかな
962名無野カントリー倶楽部:02/10/26 21:10 ID:???
ノーメッキ、オイルカン、ガンブルー・・・
各メーカーあの手この手で消費者を誘惑する。
が、それは単に流行。
963名無野カントリー倶楽部:02/10/27 14:33 ID:???
ぼちぼち次立ててよ
964タイトの1:02/10/27 15:42 ID:+Hlf3xov
>963
次立てようとしたら、なんかこのホストでは、、、って出てダメだったよ。
誰かお願い。

l< タイトリスト友の会 l< III世

我らがタイトリストについて語ろう

http://www.titleist.co.jp/
初代
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1011606748/l50
2本目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1025978133/l50
965タイトの1:02/10/27 15:46 ID:+Hlf3xov
そういやLFEのHCR買ってきますた。
以前のJVS-10.5 Airweight-Sから
LFE-8.5 YS-6-S
に変更。
頻発するチーピンに以前は苦しんでたんだけど、コレにしたら低めのストレートに。
店頭広告によるとLFEのほうが球は高くあがるようだけど、2度のロフト差かな。
975D-7.5(旧ヘッド) UL-Sを以前使ってた時ほど低くは出ないけど。
ただやっぱしヘッドがでかくて違和感あるね。
ヘッドが重く、シャフトが短く感じるので、慣れるまでしばらく修行かな。
距離は少し伸びたって感じですかネ。JVS-10.5だと上がりすぎてたので、、。
まあほんの気持ち5-10yd、、。
966タイトの1(代理):02/10/27 16:03 ID:???
>>964
次スレ立てました。よろしくおながいします。
967タイトの1:02/10/27 17:05 ID:+Hlf3xov
>966
サンクス!

次スレ

l< タイトリスト友の会 l< 3本目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1035702114/l50
968名無野カントリー倶楽部:02/10/27 17:21 ID:???


ちゃんと、食べ終わりましょう。
969967:02/10/27 17:24 ID:???
次スレも立ったし1000取り逝くぜー!
970969:02/10/27 17:25 ID:???
969の名前は間違い
967スマソ
971B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 17:54 ID:???
( ゚Д゚)ノS+H=1000
972名無野カントリー倶楽部:02/10/27 17:56 ID:???
あとちょっと がんがれ
973名無野カントリー倶楽部:02/10/27 17:57 ID:???
うりゃ〜
974B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 18:00 ID:???
スタジオ・ステンレス・ニューポート (・∀・)イイ!

お手入れ方法キボン! ガイシュツだたら

(´・ω・`)ショボンコ
(∩ω∩)

975名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:01 ID:???
>>974
特別な手入れなんていらないんじゃないの?
976名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:03 ID:???
2重カキコですか? がうぜ〜
977名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:04 ID:???





LFEホスィ〜
978名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:05 ID:???
こらBサボるなぁ
979B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 18:05 ID:???
>>975
即レスサンクス!何気に975ゲトオメッ!

汚れを落とす程度でいいって事か?
980名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:05 ID:???
一人であと20はメンドイぞ。 B手伝え!
981名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:06 ID:???
>>979
うん、そんなもんでいいでしょ。
ただ農薬には注意
982名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:07 ID:???
ロシアの特殊部隊の特殊ガスにも要注意
983B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 18:07 ID:???
じゃ、逝かれますか! 1000獲りっ!

984名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:08 ID:???
幻覚みるらしい      
985名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:09 ID:???
あとちょっと〜
986B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 18:09 ID:???
>>981

農薬は何で落とせばよかですか?
987名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:09 ID:???
うりゃ〜
988名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:10 ID:???
>>986
ナニで拭くというより、付いたら直ぐに拭かないと、変色する恐れあり
989名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:11 ID:???
とにかくランド終わったら、直ぐにパターだけは拭いときなはれ
990B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 18:11 ID:???
>>988

農薬恐るべし((((((;゚Д゚))))))
991B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 18:12 ID:???
あと10だな。
992名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:12 ID:???
おお、あとちょっと〜
993B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 18:13 ID:???
995位から一気に逝くな(w
994名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:13 ID:???
がんがれB!
995B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 18:13 ID:???
999だい!
996名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:14 ID:???


そろそろ1000??
997名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:14 ID:???
             まだだったか・・・・
998B ◆690MB.3Dqk :02/10/27 18:15 ID:+0V44hv6
二重カキコ(鬱

でも1000げと!!!!
999名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:15 ID:???
1000ですね?
1000名無野カントリー倶楽部:02/10/27 18:16 ID:8ViOIK+v
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。