l< タイトリスト友の会 >l 8本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
我らがタイトリストについて語ろう 

タイトリストHP
http://www.titleist.co.jp/
2見栄晴 ◆VXF583mUFQ :04/03/14 16:21 ID:2VzZBMoo
            _,,,,,,,,,,,,_
        , :'"´ _... --、 `゙丶、
       / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
      /:, '       ` 、  .:.:::::',
     i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',    2004年偽一番福 消防士
     !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_    平慶彦が7ゲットだ
      !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ >>1ブロック乙
      ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| >>3勝ちゃーいいんだよ。
     l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ >>4頭使えよ
     !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'    >>5金使えよ
     ヽ  `__............  :      ! l    >>6無駄な努力ご苦労
       ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |    >>7-999ねたみの声があるのでしょう
ヨロシク  ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
        ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
        ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \


3名無野カントリー倶楽部:04/03/14 17:01 ID:???
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | | >>1さんは又糞スレ立ててしまったのね・・・
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄
4名無野カントリー倶楽部:04/03/14 23:14 ID:???
おい! >1よ!!

18本目に見えたじゃねえか・・・

とりあえずは乙。
5名無野カントリー倶楽部:04/03/15 07:28 ID:/zk8q40Q
983KHCR使ってます。特に不満はないのですが、別のドライバーを試したくて。
気になるのが983E、X-drive390、TRduoなんですけど、983K、HCRユーザーの
方で気になる/欲しいドライバーは何ですか?
6見栄晴 ◆VXF583mUFQ :04/03/15 09:38 ID:Bg2xd6IE
1=2=6っていうかおれ
7名無野カントリー倶楽部:04/03/15 11:36 ID:???
8名無野カントリー倶楽部:04/03/15 17:59 ID:nL+TOZMU
X-16と983Kって合うかな?
9みーはー:04/03/15 18:35 ID:UoEk7oPL
>5
不覚にもイグナイトを予約しますた。
983Kは押さえと言う事でとっておきます。
105:04/03/15 20:10 ID:???
>>9
あ。確かにイグナイト気になります。ネクストチタン。
買うなら380かな。
11名無野カントリー倶楽部:04/03/15 22:39 ID:???
いまだ975D使ってます。
メリットは芯くったときの感触だけです。
そんな俺でも、このスレに参加していい?
12名無野カントリー倶楽部:04/03/15 23:56 ID:???
オイルカンのフィニッシュは、錆落としで全部落ちるのですが、
ブラックニッケルも錆落とし等の薬品(?)で落ちますか?
13名無野カントリー倶楽部:04/03/16 03:12 ID:aW42X/Lu
>12
そんなに落としたいのならノーメッキモデルを買えばいいのに・・・・
14みーはー:04/03/16 10:51 ID:Q0PUUOyU
>12
自分もオイルカンです。
梅雨時なんかラウンド中に錆びてくるもんね。
手入れも楽しんじゃいましょう!
錆び落としが日課で3ヶ月もラウンドしてない俺・・鬱だ
15名無野カントリー倶楽部:04/03/16 11:23 ID:???
おミャーらタイトリスト好きに告ぐ!!!
もうちっと扱い易いクラブにすれば
スコアも3っつは縮めるぞー。
16ラヴV:04/03/16 11:47 ID:wN1qAJxh
>15
(・・;) そ〜なんだ〜
知らなかったよ・・・
負けたのはやじのせいだけじゃなかったんだ
17名無野カントリー倶楽部:04/03/16 12:03 ID:???
>>12
ブラックニッケルはメッキだから薬品じゃ落ちねえって。
鍍金屋持っていってメッキ剥離するしかない。
18名無野カントリー倶楽部:04/03/16 14:37 ID:???
タイトリストは基本的に「上級者」向けに作られているから
やさしいクラブは無いよね
それでも最近は、やさしいのが増えてきたけど
19名無野カントリー倶楽部:04/03/16 16:44 ID:???
>>12
ブラックニッケルは”ピカール”で磨けば落とせるよ。
時間はかかるけど根気良くやってみれ
20名無野カントリー倶楽部:04/03/16 18:19 ID:???
>>18
中級者に易しいのはあっても初心者に優しいのは確かにないね。
2112:04/03/16 22:43 ID:???
やっぱメッキで落ちないですか。残念です。
うちの周りのショップではノーメッキがもう売ってないんですよね。
ガッカリです。
22名無野カントリー倶楽部:04/03/17 15:43 ID:TSHNIYKO
>>20みたいな、DCI 822 OS とかがむずかしいってヤツはゴルフ止めた方がいいかも
23名無野カントリー倶楽部:04/03/17 18:57 ID:TSHNIYKO
>>20
どちらかと言えば、初心者でもパワーがあれば使えるし
中級者でもパワーが無ければ使えないクラブが多いような気もする
24名無野カントリー倶楽部:04/03/17 22:43 ID:???
>>22
まあ待て。
DCI822OSって打ったことないからよくわからないが、
諦めるのはまだ早い。タイトリスト以外にもクラブメーカーはある。
DDH−Vとかで試してみてからでもゴルフやめるのに遅くはない。
25名無野カントリー倶楽部:04/03/17 23:29 ID:???
今度出る804は、822の後継機種らしく、
結構易しそう。
見た目もそれほどかっこ悪くない。

26名無野カントリー倶楽部:04/03/18 11:19 ID:vDhWh+N9
G・ノーマンは今タイトリストのクラブ使ってますよね?
誰かセッティングをご存知でしたら教えて下さい!お願いします!!
27名無野カントリー倶楽部:04/03/18 11:28 ID:cjPjFvZU
>>20はイメージだけで語っている脳内君ですなw
28名無野カントリー倶楽部:04/03/18 11:34 ID:???
岩間プロは983Kを「なんちゃってタイトリスト」って言ってたな。
KがEより簡単なんだよな?
29名無野カントリー倶楽部:04/03/18 12:45 ID:???
>>28
その通り。
なんちゃってタイトリストということはタイトリストにしては
簡単だという意味ですね。

とちょっと考えればわかるんだが、それすらできない27とかは
脳無い君ですな
30名無野カントリー倶楽部:04/03/18 13:23 ID:???
>>29=20は必死な様だがw

>中級者に易しいのはあっても初心者に優しいのは確かにないね。

脳内君が読むとなんちゃってタイトリストということは
タイトリストにしては簡単だという意味になるんですね?
31名無野カントリー倶楽部:04/03/18 13:45 ID:v2281PnI
983Kと983Eって、975Dより難しいですか?
32名無野カントリー倶楽部:04/03/18 13:51 ID:???
>>31
間違いなく超簡単です。Eは使ったことないが。
33松戸のもぐら:04/03/18 13:56 ID:Pb/759fB
DもKも簡単さは一緒。飛ばすのはD守りのK。
同じ8,5度でもKは吹け上がって飛ばないんですよ。
結局最後はEに変えましたが最初からこれにすればよかった。
でもタイトは飛ばないな〜。。
34名無野カントリー倶楽部:04/03/18 14:08 ID:???
975Dは難しい。
芯が一点しかないって感じがする
35名無野カントリー倶楽部:04/03/18 14:21 ID:???
ただの975Dと983K・HCRじゃKの方が簡単
36名無野カントリー倶楽部:04/03/18 14:44 ID:???
ホントにタイトリストってパワーが無きゃきついが
体力あればそこそこ使えちゃうw
37名無野カントリー倶楽部:04/03/18 15:19 ID:???
DやJからの乗り換え組はEのほうがいいのかな?
でも何でKを使用するプロが多いんだろう?
38名無野カントリー倶楽部:04/03/18 16:05 ID:???
>>37
曲げられるからw
39名無野カントリー倶楽部:04/03/18 16:10 ID:???
Eは曲がらないのか?
40名無野カントリー倶楽部:04/03/18 16:17 ID:???
Kは曲げにくい
Eは曲げやすい
曲がるのは下手糞
4132:04/03/18 21:07 ID:???
>>34
言えてる。

>>36
最近のはそう言える。975Dは辛かった〜。
42名無野カントリー倶楽部:04/03/18 21:51 ID:???
冷静に考えればゴルフスイングの速さで芯が一点ってのは毎日
球打ってるプロでもない限り難しいもんだよな。
文で書く分には簡単なんだけど。
43名無野カントリー倶楽部:04/03/18 23:24 ID:???
975Dで「芯が一点」って言っちゃうのか・・・。
まぁ最近のデカヘッドしか知らない人からすると、そんなモンなのかなぁ。
44名無野カントリー倶楽部:04/03/18 23:35 ID:???
オマエら馬鹿か?
どんなドラでも芯は一点だぞ。
それが大きいか、小さいかの違いだけ。
45名無野カントリー倶楽部:04/03/18 23:44 ID:???
>>44
点にデカイとかチイサイってあんのか?
46名無野カントリー倶楽部:04/03/18 23:44 ID:???
>43
そうだよね〜
Dだって立派なデカヘッドだった。
47名無野カントリー倶楽部:04/03/18 23:49 ID:???
>>45
数学では点に面積はない・・・って、お馬鹿さん

「点」の話をしてるのではない、「芯」の話をしているのだ。
もちろん「芯」とはスイートスポットのことだぞ。
48名無野カントリー倶楽部:04/03/19 00:48 ID:???
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
2ヶ月前に983Kの9.5°を買った、球が上がり過ぎるので中に寄せて打ってた。
最初は強い球が出てたが次第にフックの度合いが強くなり、とうとう低い弾道のフックしかで無くなった。
アイアンにも影響が出て球が止まりにくくなった。
飛距離も以前使ってた300SやX500より30yd近く落ちた・・・・。
ダレカタスケテ・・・・・
49名無野カントリー倶楽部:04/03/19 00:50 ID:???
975Dより芯ってかスイートスポットが狭いの使ったことないから
わからないな。
パーシモンはやっぱ難しかったの?
50名無野カントリー倶楽部:04/03/19 00:56 ID:???
>48
もしかしたらティーが高すぎないか?
あおって打っているんじゃないのかな?
51名無野カントリー倶楽部:04/03/19 01:04 ID:???
>>43
逆です。975D知ってる人からすると最近のデカヘッドは面。
52名無野カントリー倶楽部:04/03/19 01:08 ID:J5I37NK3
975Dで芯で捕らえた時って、打感とか音はどんな感じですか?
53名無野カントリー倶楽部:04/03/19 11:41 ID:???
>>52
975D手放したから忘れかけてますが、打感も音も983が「パカン」と
したら、975Dは「ガツン」って感じですかね。
54age:04/03/19 11:54 ID:RuO56cs2
>>52
漏れの記憶ではDの打感はメタルドラのような
感触だったな。芯捕らえるとボールが「吸い付く」感じで
気持ちよかった。音も金属的な音だった?
55名無野カントリー倶楽部:04/03/19 16:32 ID:???
打感でいうならPTがいい
56名無野カントリー倶楽部:04/03/19 18:03 ID:???
>>52
かなり甲高い金属音だよ。
芯以外だとパカンって鳴るけどね。
打感はまあまあかな?
57名無野カントリー倶楽部:04/03/19 20:25 ID:???
>>48
体重移動がとまってる
玉打ってから腰が回ってない
インパクトでヘッドがかぶっているなら右手をかぶせて握ろう
.....オレの場合です
へたなクセに 975d すち-るです ぺしっ です
58名無野カントリー倶楽部:04/03/19 21:29 ID:???
975DーEI70で使ってます。
音、打感はボールによってかなり変わると思います。
プロV1ならやや低音でメタルみたく吸い付く打感。
ピナクルならちょっと金属がかった硬い打感です。
わたしの感覚で失礼。
リシャフトでもかなり違うと思われるが。
59名無野カントリー倶楽部:04/03/23 02:22 ID:MbOiOdja
983Eを使っています。今まで使ったドライバーの中では一番飛んでいるよ。
でもその原因はヘッドよりもシャフトが大きい。粘りのあるシャフトはやはり右よりにおいたほうが飛ぶ!
軽いドローが一番球に勢いがあると思うのだが…。
60名無野カントリー倶楽部:04/03/23 11:45 ID:???
975LFE使ってる人いませんか?
61名無野カントリー倶楽部:04/03/23 14:22 ID:???
>>59
で、シャフトは何?ロフトは?バランスは?重量は?
もれ983Eが結構気になってるもんで詳細キボン
62名無野カントリー倶楽部:04/03/23 19:26 ID:sUaJOIrY
>>61
全部オリジナルのまんま。シャフトはスピーダー。ロフトは9.5かな?
いままでリシャフトなどしたことなかったから、スピーダーついてるだけで
粘りを感じます。
ヘッドスピードは50くらいなのでディープフェイスを勧められて使い始めました。
でもアーニーエルスがKを使ってるんだからディープでなくてもいいのかなと思うことが
ある。


63名無野カントリー倶楽部:04/03/23 23:51 ID:???
>>62
なるほどね。
スピーダーでも、757ベースだと走っちゃう感じはしないのかな。
よく分からんが、たぶん、ドロー系だから9.5でも上がり過ぎることも
ないんだろうね。うーむ、なやみどころ。
64名無野カントリー倶楽部:04/03/24 00:45 ID:Tdb9XVRg
>>63 球の置く位置で変わる気はするのですが…。
こちらからも質問なんですがアイアンで690CB or 690MB
シャフトはNS970で考えているのですが、どちらがいいんでしょうかね?
4月発売のを待ったほうがいいのでしょうか?
65名無野カントリー倶楽部:04/03/24 00:58 ID:???
>64
とりあえず4月まで待ってから決めたら?
個人的には690MBをお勧めします。
66名無野カントリー倶楽部:04/03/24 01:22 ID:???
>>60
あれは人気なかったね。
67名無野カントリー倶楽部:04/03/24 07:13 ID:???
>>64,65
4月に出るんですか?
ステンレス鍛造なら出るでしょうが。
68MBヲタ:04/03/24 08:47 ID:WBUBJicn
>>60
エースドラです。
スペックはUSヘッド8.5度のタイトスピーダ-Xです。
捉まりは悪いですが、安心して叩けるクラブです。
69名無野カントリー倶楽部:04/03/24 11:51 ID:???
975LFE8.5°EI-70(TOUR-S)使ってます。
S-TRIXX TOURボロン(X)からリシャフトしてみたんですが、弾道がものすごく高いんですけど、皆さんはどうでしょうか?
70名無野カントリー倶楽部:04/03/24 23:19 ID:???
>64
というか、タイトのアイアンにNSのシャフトはちょっとね〜。
もともとDG、ライフル級のシャフトを挿す前提で作られてるヘッドだよ
マッチしないのは明らかナリ・・・つーか、恥ずかしいぜよ・・
71名無野カントリー倶楽部:04/03/24 23:37 ID:???
>>70
禿同
飛ばない、方向性も悪く、打感も最悪で
タイトのアイアンにNSのシャフトはまったく意味名塩だよ。

72名無野カントリー倶楽部:04/03/25 00:31 ID:US8Sp7G7
>>70.71
あらあら、先走ってもう頼んじゃった。なんとか打ち方考えるしかないんですね。
そもそもっていう問題はあると思うのですがやってみます。
7370:04/03/25 01:45 ID:???
>72
あらあら先走っちゃいましたね〜。
日本で無理矢理売るためにジャパンタイトが強引にNSの設定したわけで、
USタイトの人間は苦笑してるらしいですぜ。
HSがないヤツは遣わんでもええ、っていうのがタイトの基本姿勢ですからね。
NS挿して使うってのはやつらに言わせれば本末転倒ってことらしいですわ。
「スポーツカーに70扁平のタイヤ履かせる気か」なんて意味のことも言ってましたなぁ
ずばりリシャフトをおすすめしますよ。
DGが重いなら、ダイナライトがよろしいかと・・・。
なんか、これ吉野家のコピぺで使えそうなネタだなぁ。誰かよろぴく…
74名無野カントリー倶楽部:04/03/25 14:42 ID:Zx4BfT1U
合う合わないの話になってきたが本当にそうなんだろうか?
本国のカスタムフィッティングでは様々なシャフトを選択できるのでは?


ジャパンタイトという造語がでたって事は釣られてしまったのかな
75名無野カントリー倶楽部:04/03/25 15:05 ID:ib2V01/U
>>70
こいつアホだな
76名無野カントリー倶楽部:04/03/25 15:57 ID:???
だ〜か〜ら〜、MP30、33、37使ってみれよ。
ほんと目から鱗だから。
77名無野カントリー倶楽部:04/03/25 16:04 ID:???
MP30MP27はいらない
78名無野カントリー倶楽部:04/03/25 16:06 ID:???
2人しか釣れんかったね・・
79名無野カントリー倶楽部:04/03/25 16:08 ID:???
MP30いらないなら690.CBもいらないな。
MP27は確かにいらない。
80名無野カントリー倶楽部:04/03/25 16:13 ID:???
30はいらんだろ
81名無野カントリー倶楽部:04/03/25 21:31 ID:???
    |                                       |
   |                                   |
.   l                                  l.
.    i、                                 ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´

                .,、  ,、  オラにチカラをわけてくれー
               /;;ヽ_/;;;\,
         (⌒ヽ、 ;'      ヽ/'⌒) 
          ヾ  `シ -  - /:  ;"
           ゝ, .`ヽ,,.  ワ  ::;'  .:/
             i':::         :i'
             ';::..        :,'
              i:        ソ''"`'';
              .',::.        :;;''""''   
              i::       ';
              :i   ,、   .i
               'i::.  ,'ヾ   ';
             ..:::::i,,_..ノ:::::‘'、_,ノ:::::::::..
            ..:::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::...
82名無野カントリー倶楽部:04/03/25 21:56 ID:???
タイトリストの専門店を少なくとも都心には出すべし
専門店ではクラブフィッテイングができる設備を完備するべし
平行輸入品と国内スペック品を置くべし
会員特典を設けるべし
等等
83名無野カントリー倶楽部:04/03/25 22:31 ID:???
試打した681アイアンの打感が忘れられず、690・MBの購入を考えています。
他に670もありますが、どちらがおすすめですか?当方HS47です。
84名無野カントリー倶楽部:04/03/25 23:18 ID:???
ちょいと>>70よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のゴル5行ったんです。ゴル5。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで試打できないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、NS付きタイト入荷、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、NS付きタイト入荷如きで普段来てないゴル5に来てんじゃねーよ、ボケが。
NS付きだよ、NS付き。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でゴル5か。おめでてーな。
よーしパパSシャフト頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、NS付きやるからその試打室空けろと。
ゴル5ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ショーケースの向こう側にいる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと打てるのかと思ったら、隣の奴が、ツアースペックで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ツアスペなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ツアスペで、だ。
お前は本当にツアスペを振れるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ツアスペって言いたいだけちゃうんかと。
ゴル5通の俺から言わせてもらえば今、ゴル5通の間での最新流行はやっぱり、
トブンダ、これだね。
ゴルフプランナーコンプリート。これが通の買い方。
トブンダってのは誰が振っても打てる。そん代わり腕が上達せん。これ。
で、それにトブンダプラス(ピンク)。これ最強。
しかしこれを買うと次から店員にシカトされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいな奴は、マックテックでも買ってなさいってこった。
85名無野カントリー倶楽部:04/03/26 00:38 ID:???
当方DCI990(DG)です。
NSってどうしてダメなの?
86名無野カントリー倶楽部:04/03/26 01:12 ID:???
>>85
打てば分かる。
87名無野カントリー倶楽部:04/03/26 15:54 ID:???
DCI990(NS)を買えばどうなるものか

危ぶむなかれ危ぶめば道はなし

迷わず買えよ買えばわかるさ
88名無野カントリー倶楽部:04/03/26 16:17 ID:sWLMhLyp
伊沢はフューチュラの中尺使ってるんだね〜
○はエックスだし今年はキャメロンブーム到来か!
89名無野カントリー倶楽部:04/03/26 20:30 ID:???
どうでも良いことだけど
タイトHPのBBSって最近特にひどいな。
あれじぁ 痛いって言われても仕方ない。
おれもタイト使ってる事を後悔し始めたよ。
90名無野カントリー倶楽部:04/03/26 23:57 ID:???
>84
けっこうワロタ
91名無野カントリー倶楽部:04/03/27 04:13 ID:???
975J VSも難しいクラブなの? 初中級クラスのおいらでも易しく感じるが..
92名無野カントリー倶楽部:04/03/27 17:44 ID:???
>>89
BBS・・・ひどいというより入り込む余地ないよね。
完璧オタ部屋だしょ。
93名無野カントリー倶楽部:04/03/27 17:47 ID:???
>>91
パワーがあればね
有る面でタイトリストとマックテックは対極に有る
94名無野カントリー倶楽部:04/03/27 17:57 ID:???
ハンデ10以上でタイト使ってる奴いないよな?
95名無野カントリー倶楽部:04/03/27 20:35 ID:???
>>94
ミズノのアイアンやBSのドライバーみたいに調整がきかないってのが
辛いとこだと思うんだけど・・・。
96名無野カントリー倶楽部:04/03/28 09:55 ID:???
>>95
泰斗も調整できますが?
なぜにミズノの「アイアン」とBSに「ドライバー」を例に挙げる。

いつもの「本人は調整したこと無い」ってパターンか。
97名無野カントリー倶楽部:04/03/28 10:08 ID:???
>>96
ライ、ロフト調整なんて軟鉄鍛造ならできて当たり前だろがこのぼけ

そんなレベルじゃなくて、アイアンのFPやトップラインの厚さ、
逃げなんかを製造段階でやってもらえるのはミズノくらいだろ
ドライバーに関してはBSならエクスパンセル使えるから
シャフトかえて短くも作れる。
タイトがやってくれるかは既にメールで確認済みだが無理らしい。

漏れはアイアンもドラもタイトだが調整はじめるとあっちをたてれば
こっちが立たず状態で精度を求めたらやっぱ製造段階で指定しないと
駄目なんだろうなと思っただけだよ。
98名無野カントリー倶楽部:04/03/28 10:51 ID:???
エクスパンセルなんて後から入れれるじゃん。
99名無野カントリー倶楽部:04/03/29 00:13 ID:???
>>98

975や983にいれられたか?
スルーボアヘッドじゃむりだろ
100【財布】:04/03/29 17:47 ID:???
100-
101名無野カントリー倶楽部:04/03/29 18:45 ID:JXLHhei3
>99
タイトのドラならソール部にグルーを入れた穴あるはずだよ
そこから入れる事ができるはず
102名無野カントリー倶楽部:04/03/29 18:57 ID:???
>>101
その穴は知ってるけど、入れた後の穴埋めがきちんとできなかった
ような気がするんだが?
975J使ってるがやって欲しくて頼んだけど、やってくれる
業者に断られたとおもう。
10372:04/03/30 01:04 ID:4Lc/jAgd
690.MB(NS970)振ってみました。前はNIKEプロコンボと
やさしいのを使っていたのですが、あまり変わらなかったなぁ。
ロフトはタイトのが3度程ねているのに飛距離はイッショ。
5→190〜P→130弾道もイッショ。毎日振っているわけではないので
軽いシャフトにしましたが言われるほどブレはなかったように感じたのですが…。
たしかに少したわみがあるのかドローぎみにはなりますが…。
まぁ、それがわかるほどの腕前ではないと言われればそうなのですが。
それでもDGでしょうか?
104名無野カントリー倶楽部:04/03/30 01:08 ID:???
>101
プラ棒なんかで穴を塞ぐことはできないのでしょうかね?

>103
その辺の話はかたがついたからぶり返さないようにお願いします
105名無野カントリー倶楽部:04/03/30 09:25 ID:???
>>104
自分的にも何とかなりそうな気はするが
なにぶん強い力のかかるものだから、外れても嫌だし(w
やる方としても責任が持てないってことなんだろうね。

>>103
自分の経験としてはNS挿したものはお話しにならなかった。
自分の考えるスチールシャフトの魅力の部分が出てなく、ネガな
部分だけが出てる感じだった。しかし、漏れともまいの体力、技術
が同じと言うことはないとおもうのでもまいがそれが良ければ
そうすればいいと思う。
目安はNSで18ホールぎりぎり振れるかな?ってとこだと思う。
ギリギリ振れるかどうかぐらいならそれで十分効果ありだと思うよ。

ちなみにNS試したクラブはTS X-bradeで、こんなこと書くと
あおりを誘発するかもしれんがMP-30とかのS200も試したこと
あるけど、軽くて感触が良くなかった。結局自分には690MBのS300
がフィーリング的にはベストだった。
106名無野カントリー倶楽部:04/03/30 22:04 ID:???
なんで試打会まめにやらんのよ〜?
クルーズに浮気しちゃうから!
107名無野カントリー倶楽部:04/03/31 01:21 ID:???
マジでDGのS200とS300の違いがラベル以外でわからない自分。
ここに出入りしてる人達ってこんなのわかって常識なレベルの方々?
自分一応タイトユーザーですけど、スコアは80が切れたときは
気分がいいという程度ではまだまだ浅いですよね・・・確かに。
108名無野カントリー倶楽部:04/03/31 14:13 ID:???
>>107
安心しろ
わかってる奴少ないよ
109名無野カントリー倶楽部:04/03/31 23:25 ID:???
正直俺はワカンネ。(‥;)
110名無野カントリー倶楽部:04/04/02 14:22 ID:ZCZYnqRt
ウッドのPTと970はどう違うのですか?
111名無野カントリー倶楽部:04/04/02 15:42 ID:???
>>107
まぁそんなもん、
S300の方が若干重たくて、振動数が1か2高いだけだから
普通はわからんだろうな、同じヘッド重量で、シャフトだけ
違うものを打ち比べたら、微妙に判るような判らないような
そういうレベルだし。
112名無野カントリー倶楽部:04/04/03 22:17 ID:MY4UtGuF
高反発983k 8.5スピダS半年使ってます。
インパクトの後、先がビヨヨヨ〜ンてぶれるような感触があって
どうにもガッカリ。
リシャフトすれば治るの? みんなどんなの挿してるのか教えて下さい。

前は975DにEI70のXでした。ちゃんと飛ぶのは3の1でしたが、良かったなー。
EI70Uも似たような感覚なら、それにしたいのですが...
113名無野カントリー倶楽部:04/04/04 01:03 ID:KAYsEJcE
>112 自分も975LFEから983へ買い替えを検討中ですが、飛距離はどうでしょうか?
114名無野カントリー倶楽部:04/04/04 03:23 ID:???
>>112
確かに普段S使っている人は983KだとXでも十分かも。
私はSで楽に振ってます。(筋力ダウン傾向にありのため)

>>113
飛びます。(最大距離じゃなくて、方向性も考慮した平均距離的に)
補足で、975系は難しい・球が上がらないというイメージがあるので、
今までそこそこ球が上がってるのなら1度ロフトの立った方が
合ってるかもって感じですかね。
115名無野カントリー倶楽部:04/04/04 03:55 ID:ORUFyJ5o
現在、975 J-VS (US)を使用しています。
DG X-100 43インチ ロフト 9.5°です。

今エースドライバーとして愛用しているのですが
少々状態が痛んできているようなので
先日、983E 8.5°を購入し、レンジで打っているのですが
球離れが速い気がしてなりません。
反発係数が高くなっているので物理的に考えても
当たり前の事だとは、解りつつもなんとかならないものかと思い…
良いアイデアがあればアドバイス願いたく存じます。

ちなみに、シャフトは既に交換済みで
DG-X200 43.5インチの状態になっています。


*皆様のお奨めドライバーがあったら教えてください。
 ヘッド体積が、〜350位までで、構えたとき
 オープンフェースの物など
 有りましたら是非、お願いします。
116名無野カントリー倶楽部:04/04/04 06:08 ID:???
>>115 Eで8.5なんて
もまえはきんに君か?w
117名無野カントリー倶楽部:04/04/04 21:03 ID:???
確かにEはKと似て非なるもの。
Kは結構簡単なので、セミハードヒッターとか楽に打とうと思う
ハードヒッターに合うと思う。
118名無野カントリー倶楽部:04/04/05 02:09 ID:???
>117
では、975系の移行組はEのほうがいいのかな?
119名無野カントリー倶楽部:04/04/05 16:59 ID:???
983とかのタイトドライバーってスルーボアだからシャフト先端部の固着部分
が通常より長いよね。確かタイトは2インチ強だっけ?

で、こういう構造のヘッドに入れちゃいけないのは先調子のシャフトだっけか?
しなるはずの先端部分がしならなくなってシャフト本来の性能がスポイルされる
と聞いた気がする。
983ユーザーのみなさん、そういうの気にしてリシャフトしてるのかい?
120名無野カントリー倶楽部:04/04/05 19:09 ID:???
>>119
常識でしょ
121名無野カントリー倶楽部:04/04/05 20:55 ID:???
>>118
筋力が落ちてなければいいかもね。

>>119
どんな調子でも先だけ入れるようにするのが吉。
(スルーボア用シャフトは除く)
122名無野カントリー倶楽部:04/04/05 21:45 ID:1cYs7qYv
>>115
君には965Dしかないだろうな
タイガーも不調に時は戻してるみたいだし・・・
結局、超ハードヒッターには重心距離の短いのじゃないとね

123名無野カントリー倶楽部:04/04/05 22:49 ID:???
結局、腕力だけ人一倍ある下手クソ。
124名無野カントリー倶楽部:04/04/05 23:08 ID:???
>>122
実はDよりもJの方がみじかかったりする(w
125名無野カントリー倶楽部:04/04/05 23:58 ID:???
>>115
体積の下限が書いてないので昔の200cc未満だったら反発係数も
小さくてどれでもよさそうだが、それではかわいそうなので比較的
よさそうなのを書くと、ロイヤルコレクションのスーパーCVプロ。
5度近いオープンフェース。
126名無野カントリー倶楽部:04/04/06 13:34 ID:???
じゃあ、おまいら983系にはブラインドボアで入れてるのか?
127名無野カントリー倶楽部:04/04/06 14:04 ID:???
この間、975にエストリックス刺しましたがましたが 何か?
128名無野カントリー倶楽部:04/04/07 00:24 ID:???
122   965d  試作品?
 今 975に2dbスル−で入れるべく作業中
ヘッド210グラム近くあるから硬いほうかイイかなって?
         
タイガ− 昔使ってたキングコブラひっぱりださね-かな? アイアンはゴ−ルデンベア 
パタ−はスネ−クアイズかゼブラでケダモノ三兄弟で決めりゃ−イイのに
129名無野カントリー倶楽部:04/04/07 22:46 ID:fvPwGIvZ
アベ120でもタイト使っていいでしょうか?
130名無野カントリー倶楽部:04/04/08 12:22 ID:???
>>129
最新型ならパワーがあれば大丈夫
131名無野カントリー倶楽部:04/04/08 13:40 ID:???
>>130
当たらずとも遠からず
132名無野カントリー倶楽部:04/04/08 14:19 ID:???
>>130

                      ____ 、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            >>225__巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
133名無野カントリー倶楽部:04/04/08 14:53 ID:???
漏れアベ120くらいだけど、5Iくらいまでは飛距離はでないけどなんとか使えるし
ドライバーなんか983Kでも二代目ゼクシオでも結果は対してかわらないw
134名無野カントリー倶楽部:04/04/08 15:07 ID:???
>>133
悪いが120前後の腕前では何を使っても一緒。
どーせ一緒なら自分の気に入ってるもの使えばよろし。


135名無野カントリー倶楽部:04/04/08 19:37 ID:???
>>134のいうとおり。
ダボペーオーバーって…。
クラブうんぬんより練習汁!
136名無野カントリー倶楽部:04/04/08 20:57 ID:2nO+aN0E
129です。馬鹿にされると思ったけど、マジレスさんくす。
練習うんぬんはおっしゃるとおり。
いまのクラブがもらい物のマルマンだからカッコいいのが欲しい。
でもカッコいいのはみんな難しそうで・・・
137名無野カントリー倶楽部:04/04/09 00:45 ID:xzMTJ73K
>> 129
スコアに生活かかってるならまだしも、
金払って道楽してるんだろ?
プロと同スペックだろうと難しかろうと好きなの使うべし。
ただし、後ろからつつかれないプレーでな。
138名無野カントリー倶楽部:04/04/09 12:21 ID:???
>>136
タイトリスト使うならとりあえず体力無いとつらいが
5打スコア縮めるよりカコイイのが使いたいってのも
遊びなんだから有り
139名無野カントリー倶楽部:04/04/10 14:43 ID:???
LOVE3がマッスル止めたってホント?ゴルダイでソレっぽい記事が出てたけど・・・。おいらの680ぐゎが〜。情報ギボンヌ
140名無野カントリー倶楽部:04/04/10 23:52 ID:???
>>139
ラブは、アイアンはコロコロ変えるから。
141名無野カントリー倶楽部:04/04/11 02:45 ID:???
983K、中古だと大分安くなりましたかね。
4万くらいで出てますか?
142名無野カントリー倶楽部:04/04/11 03:15 ID:???
↑最近チェックしてるんだけど、
ヤフオクだと新品で4万が相場みたいです。
143名無野カントリー倶楽部:04/04/11 18:43 ID:???
>>136
頼むから早く打ってくれ
もういいから、もうちょっとライのいいとこ出して打って良いよ 
なんならティアップしても

ほらほら、クラブ3本もって走ってよ!
コラ!グリーン上は走らない!
144名無野カントリー倶楽部:04/04/12 14:28 ID:???
>>143
そんな奴がマルマン使うと、スコアがよくなると思っているのか?
おまえ、アホの坂田だろ?
145名無野カントリー倶楽部:04/04/12 17:10 ID:???
質問です。
983Kで、
エアウェイト入り、45インチ、D1
YS-6入り、44.75インチ、D2
だと、どっちが重いヘッドだと思う?
シャフト重量はエアウェイトが50g、YS-6が64gだったかな。

リシャフト前提なんだが、なるべく短く仕上げたいもので。
よろしくお願いします。
146名無野カントリー倶楽部:04/04/12 21:22 ID:???
>>145
クラブ重量は?
シャフトのバランスポイントはこの際同じとして、クラブ重量がわからないと
推測できませんので教えて下さい。
147名無野カントリー倶楽部:04/04/13 08:56 ID:???
>>139
ラブが使ってるのは670じゃなかった?
まあいいか。
タイト使いはみんな何を基準にしてクラブ選んでるの?
148145:04/04/13 10:35 ID:???
>>146
カタログ値ですが、YSが318g、エアウェイトが306gです。
グリップその他で53gとすると若干エアウェイトが重いヘッド使ってるのかな。

あとはシャフトのバランスポイントだと思うのですが。
YSはバランス出にくいシャフトだった記憶がありますが、エアウェイトは
どうなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
149名無野カントリー倶楽部:04/04/13 13:18 ID:NOPuUygk
L字パター、出るかな
150名無野カントリー倶楽部:04/04/13 20:36 ID:???
NAPAがあるだろうがNAPAが(w
あれのSSとかPPはいらんがな
151146:04/04/13 21:03 ID:???
>>148
うーむ。何とも言えないっすが、YS6の方が軽いような気がしますねえ。
予想で198グラム。(ほとんど根拠なし)
希望は何インチの何グラムに仕上げますか?スイングウェイトは?
シャフトは?
152名無野カントリー倶楽部:04/04/14 00:03 ID:QR0191RT
704.CB 試した方いますか?

DCI762気にいって使いたかったけど、ステンレスなので
タイトの工場でもライ角が2度しか調整できないと
言われて諦めました。704.CBはライ角調整はどうでしょうか?
こんな悩み、カスタムの豊富な欧米タイトユーザーには無縁なん
ですけどね。
153名無野カントリー倶楽部:04/04/14 16:44 ID:???
>>152
じゃあ欧米から買えよ
154名無野カントリー倶楽部:04/04/15 10:11 ID:???
>>153
うるせーばか
155名無野カントリー倶楽部:04/04/15 11:43 ID:???
>>152
2度調整できれば十分かと。
156152:04/04/16 10:24 ID:???
英語わかんねーんだよ
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
157名無野カントリー倶楽部:04/04/16 10:28 ID:???
ったく、この板といいWebメンバーズのBBSといい
痛すぎるな。
158名無野カントリー倶楽部:04/04/16 10:50 ID:???
>152
遅かったかな?

704.CBのライ角調整は±4まで可能だそうですよ。
フィッティングデータが揃ってるなら、米国から直接買えばいいと思います。
EAGLE USA(http://www.eagleusagolf.com/)なら日本人経営だから
英語ちんぷんかんぷんでもOKですよ。
159158:04/04/16 10:53 ID:???
スマソ。直リン失敗です。
URLの最後の“ ) ”を消さないとアクセスできませんので…ヨロシク。
160152:04/04/18 13:31 ID:EXgxHCPi
>158
サンクス

タイトのカスタムオプションが日本から取り寄せできるとは感動です。
Nevada Bob's とかPro Golf DiscountとかのHPを調べても、
カスタムを日本に送ってくれそうではなかったので。
さっそく問い合わせしてみます。
161名無野カントリー倶楽部:04/04/19 09:27 ID:yZYXHKL9
ドライバーを購入しようと思い、週末にショップ巡りをしましたが。
新社会人の俺には新品のドライバーは高い!
下手すると練習場代やプレー代が出せなくなりそう・・・
と言う事で中古ショップを廻ったところ975Jというドライバーが見た目で
気に入りました。
ロフト9.5シャフトはウルトラライト60のSというものです。
このクラブに付いての事を(重さ、ヘッド体積等)教えて頂きたいのですが。

162VOKE ◆TA1..DfPPI :04/04/19 12:27 ID:???
>161
しょーもないのを買いましたね。
結局買い替えることになって。。
安物買いの。。
163161:04/04/19 12:44 ID:QQR792uE
>>162
いやぁ、まだ買ってないのですよ・・・
辞めといた方が良いのでしょうか?
164名無野カントリー倶楽部:04/04/19 13:52 ID:y2zBzTIl
975Jは最近のタイトの中では失敗作だと思う
983は最高
165名無野カントリー倶楽部:04/04/19 15:05 ID:2MdRQoJn
Why? 975Jは失敗なの?
166名無野カントリー倶楽部:04/04/19 15:32 ID:???
一言で言うと中途半端
167名無野カントリー倶楽部:04/04/19 16:00 ID:???
>>161
なんでドライバーを買おうとしてるかによるが、
今975Jを買うメリットはあまり無いかと
168158:04/04/19 16:00 ID:???
>161
975Jのヘッドのスペックですが
312cc・202g、慣性モーメント3661cu、FP16.8mm、
実測ロフトはほぼ表示どおりと考えていいでしょう。
169名無野カントリー倶楽部:04/04/19 16:52 ID:???
メリットないよ
170161:04/04/19 18:09 ID:fD4j8TOq
皆さんレス有り難うございます。
今まで知り合いのお下がりのドライバーを使っていたので
チタンというだけでも俺的にはメリットが有るんですけどね・・・。
最近コンスタントに100切れるようになったのと、
自分への就職祝いにドライバーでも買おうかと。
ショップでTMのファイアーソールツアーと975Jを薦められたのですが
ファイアーソールツアーは色使いが・・・
店員さんも予算を考慮して選んでくれたと思うのですが。
ゴルフ同様クラブ選びも難しいですね。
171名無野カントリー倶楽部:04/04/19 18:12 ID:???
TMのファイアーソールツアーに汁
172名無野カントリー倶楽部:04/04/19 19:39 ID:???
アイアンの話していい?
690CB(ドットも可)って7番でどれくらいの
飛距離が出る?平均的なHS42m/sくらいで。
ドットとドットなしでロフト差は1度だよね。
それよりライが・・・。
あと、見たことないんだけど、みんなが言うように
グースが強いの?ソールは薄いの?顔は長いの?
173名無野カントリー倶楽部:04/04/19 19:41 ID:???
>>172

説明を受けるより、見てきた方が早いと思われ・・・
174名無野カントリー倶楽部:04/04/19 21:32 ID:???
983のソールにプラグでフタしてる穴あるよね。
あそこから粘着剤なり、発泡剤なりを入れてヘッド重量の調整って
可能なんすかね?
175名無野カントリー倶楽部:04/04/19 22:25 ID:???
983にスピーダー693入れた香具師いたらインプレきぼんヌ
176名無野カントリー倶楽部:04/04/19 22:53 ID:???
>161,170
975J いいクラブだと思うよ。
一万ちょいぐらいで買えるのかな?

構えた感じも重要だからファイアーソールツアーと比べて
好きなのをえらべばいいんじゃないかな。
ウルトラライト60はヘッドスピード速いと
たよりない感じするかもしれないから、
自分の腕(パワー)にあわせろよー。
177名無野カントリー倶楽部:04/04/20 00:11 ID:???
>164
975J現役で使っている香具師の気持ちを考えれ!

・・・・わ〜〜ん!!! ヽ(`Д´)ノ 

でも、983も気になるね
178名無野カントリー倶楽部:04/04/20 00:20 ID:???
べつに悪くはないよね、975J。
ほかの大型ヘッドドライバーを使うときのように
フェイスの上部でヒットしてしまうと「なんだこれ?」って感じの球しか出ないけど
ド真ん中できちんと打てば惚れ惚れするような弾道で飛んでいくね。
179名無野カントリー倶楽部:04/04/20 00:38 ID:???
ちと難しいってことか。
やはり983が比較的簡単でいいかなとは思う。
スコアは絶対まとまるし、タイトリストだからそんなに軟弱でも
ないし、軟弱そうにも見えないし。
180名無野カントリー倶楽部:04/04/20 00:39 ID:???
書き忘れたけどKの方ね。
181名無野カントリー倶楽部:04/04/20 09:29 ID:???
>>178
ド真ん中できちんと打てば惚れ惚れするような弾道で飛んでいくね

ど真ん中で打てばどんなドラでも飛ぶよ。
182名無野カントリー倶楽部:04/04/20 09:59 ID:???
とことん性根捻じ曲がってりゃ、どんな文章を見ても揚げ足とることしか思いつかないよね。
183名無野カントリー倶楽部:04/04/20 17:44 ID:???
>>182
あげあし取りなんて気にしなさんなってw
ほっておけばいいじゃん♪
184名無野カントリー倶楽部:04/04/21 12:56 ID:???
さんざん既出だが983の打音は滑稽ですらある
185名無野カントリー倶楽部:04/04/21 22:02 ID:???
どうだろ。キャロウェイよりはマシかなあ。
186名無野カントリー倶楽部:04/04/21 23:37 ID:???
フォーミングすると音がいい感じになって、
打感も良くなるらしいが、やっぱし反発係数おちるのかな
187名無野カントリー倶楽部:04/04/22 01:09 ID:???
タイトのオープンコムペに参加する人いますか?
漏れは行きたかったけど仕事で参加できないや チェッ!
188名無野カントリー倶楽部:04/04/22 15:10 ID:???
>>186
フォーミングってヘッドの中に発泡剤入れるってこと?
どうやってやるの?詳細きぼんぬ。
189名無野カントリー倶楽部:04/04/22 20:46 ID:/7HumdvB
983k hcrって邪道ですか?
今とても相性がよいのです。
8.5のspdです。

190名無野カントリー倶楽部:04/04/22 21:24 ID:???
>>188
タイトのドライバーではできるかどうかわからんが
BSとかだとやってるじゃん<エクスパンセル
191名無野カントリー倶楽部:04/04/23 00:12 ID:F7uI0Ekc
>>175
放置されてるけど、俺もリシャフトなら693TRかな、とか考えてたことがある。
どっかのBBSで、693だったら純正でもたいして変わらん、とかあって
はげしく萎えたが...
俺は腕力でぶったたくスイングですが、純正spdだと打感が最悪。
ただし、飛距離・方向性は文句なし。
757に替えるんだったら、純正でも十分なのかなぁ。
192名無野カントリー倶楽部:04/04/23 00:22 ID:???
>>189
ヘッド同じだ。シャフトは交換しました。

>>175、191
似たようなところでI−65にしました。
確かにぶったたくにはいい感じ。
193名無野カントリー倶楽部:04/04/23 00:31 ID:hZ605HZY
194名無野カントリー倶楽部:04/04/23 21:00 ID:???
タイトどらにビスタプロシャフト入れて使ってるかたいます?
当方975D使ってます。(975D〜300S〜サイバースター3000〜
975D)打感の良さに惹かれ戻りました。
今はEI70S入れてますが、ビスタプロ70貰ったのでどうかと検討中なんです。
195名無野カントリー倶楽部:04/04/24 00:18 ID:???
>>193
宣伝のつもりか?
でも全然宣伝になってないぞ!今どき983を55000円で売ってる店ないだろうよ。
ぼったくり過ぎ!それにオリジナルチューンってなんだよ。ツアーなんとかって紛らわしい。
アクシネットジャパンはこういうの放置していていいのか?
196名無野カントリー倶楽部:04/04/24 04:07 ID:???
そうじゃなくて、シャレてんでしょ。カリカリしないの。
さらに、新品55000円って安くはないけど高くもないんじゃない?
197名無野カントリー倶楽部:04/04/26 12:47 ID:HyNyBVOf
690・CB気持ちいいなぁ
買ってよかった。自己ベスト更新したし。
S300確かに重いけど。。。
きもちいぃぃn
198名無野カントリー倶楽部:04/04/26 14:12 ID:???
>>193
この店たま〜に行くけど見るだけならいい感じ。
が決して買わない。 だって高いんだもん。 
同じ輸入物メインのJEEPを見習って欲しいもんだ。 中部地区にもJEEPが欲しいぞ。
199名無野カントリー倶楽部:04/04/26 21:21 ID:AGcs1AOq
>>JEEP良いよね!!確かに安い!
200名無野カントリー倶楽部:04/04/26 22:45 ID:E5QFe0ZP
X-OUTってどうなの?
NXTよりいいの?
201名無野カントリー倶楽部:04/04/26 23:20 ID:???
>>220
あれってv1の印刷ミスでしょ?
中身はPROv1だとおもう。
202名無野カントリー倶楽部:04/04/27 01:05 ID:???
>>193
可児の店は閉めたらしい。あの雰囲気では閉めざるをえないだろうなぁ。
203名無野カントリー倶楽部:04/04/27 12:44 ID:vPOP4XDk
>>200
X-OUT て規格外品だよ。
重心位置とか真円度(真球か?)
検品ではねられたやつにX-OUTって刻印かぶせて
捨て値で売ってるやつ。
わざわざ買うもんじゃない
204名無野カントリー倶楽部:04/04/27 17:13 ID:???
>>203
まっすぐ飛ばないならなんで売る?
205名無野カントリー倶楽部:04/04/27 17:15 ID:???
フューチュラ・ロングは何が違反だったんですか?
206名無野カントリー倶楽部:04/04/27 19:50 ID:8CpT8id+
>>204
そらー
欲しいって方がおりますさかい,
そんなもんでもエエってわかってるんだか
知らなんだかそこまでは,存知あげまへんけど。
ボロイ商売ですわ。
気にならない方だったらホンマエェ買物でっせ。
207名無野カントリー倶楽部:04/04/27 21:35 ID:6W/U5tpD
OUTってはんぱつけい数で引っかかった奴じゃないの?
208名無野カントリー倶楽部:04/05/01 02:05 ID:???
>>200
X-OUTは規格外品です。
>207の言う通り「反発係数違反」のボールです。(飛び過ぎor飛ば無さ過ぎ)
重心位置はWilsonがTrueを出した時の宣伝の様に、
一流メーカーでもバラツキがあります。
209名無野カントリー倶楽部:04/05/04 16:46 ID:9JJuqXWy
>84
似たような書き方のやつ車種・メーカーのレガシィすれでみた
210名無野カントリー倶楽部:04/05/06 17:39 ID:???
704.CB買ってみた。
211名無野カントリー倶楽部:04/05/06 20:26 ID:???
どう?
212名無野カントリー倶楽部:04/05/07 11:44 ID:???
>211
990.Bからの乗り換えです。 簡単でいいです。
なんかビックバーサのような打感です。
213名無野カントリー倶楽部:04/05/08 03:26 ID:???
そっか。良いのか〜

オイラも990B使用中。
ショウジキ漏れにはムズイので買い換え候補に入れよっかな。
214名無野カントリー倶楽部:04/05/08 10:57 ID:???
990Bは漏れにも難しすぎましたw
でもゴルフ始めてから最初に買ったアイアンなので大事に取っておきます。
215名無野カントリー倶楽部:04/05/08 11:52 ID:???
レポdクス♪

216名無野カントリー倶楽部:04/05/08 11:57 ID:???
追伸。

最初に買ったクラブが990Bとはスゴイでつね。(汗;
漏れは初の90切り記念に買い換えたんでつが、
まだまだ漏れには早すぎたクラブでした...(´・ω・`)ショボーン  

217名無野カントリー倶楽部:04/05/08 12:23 ID:???
最初の練習では友人のクラブを借りていました。(990)
せっかく当たるようになったし、同じ方がいいかな?と思って買いました。
当時何も知識が無かったので・・・(汗)

買い換えたとたんに初90切りしました♪
218名無野カントリー倶楽部:04/05/08 21:14 ID:???
90切りオメデd。
704CBで常時80台を目指してくだちい。
オイラもボーナスを手にした暁には
あとに続きまする。(`・ω・')シャキーン
219名無野カントリー倶楽部:04/05/09 18:12 ID:???
ありがd まだまだ先の話ですが頑張ります!

ボーナス楽しみですね♪ どのアイアンになるのか報告待ってます!
220名無野カントリー倶楽部:04/05/10 11:46 ID:JyEhpARB
680&681使用してる方いらっしゃったら打感など教えてくれませんか? 当方、現在990です。
221名無野カントリー倶楽部:04/05/10 18:29 ID:???
>>220
990を少しでも難しいクラブだと感じる奴には無理
990を使いこなせてるなら、買い替えも無駄
990が楽勝だよ!そんな感覚なら買い替え賛成。

ちなみに打感は芯喰えば気持ちよい事このうえないっす。
222名無野カントリー倶楽部:04/05/14 10:56 ID:ag1Adtg9
690.MBは意外と簡単。
223名無野カントリー倶楽部:04/05/14 20:58 ID:???
222は意外と上手
224名無野カントリー倶楽部:04/05/15 14:24 ID:???
mb
225名無野カントリー倶楽部:04/05/16 19:58 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46720588
オークションの704CBの写真見ると、番手によって青いシール貼ってあるものがあるのですが
あれは調整済みとかのマークなのでしょうか?
物件によって貼ってある番手が違うのですが・・・
226名無野カントリー倶楽部:04/05/17 12:44 ID:PVtDDQ0S
804OSってどうなの? ゼクシオから買い替え検討中。
あまり上手ではないのでこれがいいかと思うのですが。
227名無野カントリー倶楽部:04/05/17 13:19 ID:z35KtTMd
いきなりゼクからタイトに換えてゴルフ嫌いになってももったいないのでは?
ゴルフを楽に楽しみたいならそのままゼクで良いのでは?
ゼクシオからタイトって貴方は何がしたいんですか?
タイトはクラブを見せびらかす為のもので1つ変えたら全部換えないと気が済まなくなりますよ?
そんなお金があるならマジレスすると他のメ−カ−からステップアップしていけばよいのでは?
そうすればいつか周りから笑われずタイトを使える日が来るのでは?
当方は使ってませんが廻りにタイト集めはじめた途端に
周りからからかわれて止める奴があまりにも多いので老婆心ながら
実際、タイト使ってる人って余り居ないでしょう?  そういう事です
228名無野カントリー倶楽部:04/05/17 15:06 ID:???
>>227
何で周りのことばっか気にするの?
使いたいの自由に使っていいじゃん。
229名無野カントリー倶楽部:04/05/17 18:06 ID:???
肉体労働者がフェラーリ乗るようなもんか?
大工や配管工、電気工、SE等々がフェラーリ乗っても馬鹿なだけ

230名無野カントリー倶楽部:04/05/17 18:10 ID:???
>>228
自分に自信が無いんだよ。
そっとしておいてあげて。
231名無野カントリー倶楽部:04/05/17 18:10 ID:???
>>227は餌。
232名無野カントリー倶楽部:04/05/17 18:23 ID:???
まだ>227みたいな認識の人がいるのか…。
日本タイヤメーカーお得意のネガティブキャンペーンがまだ生きてるんですね。

Titleist=とても難しいクラブ。一般人は絶対に使いこなすことは不可能。買っちゃダメ!
PING=箸にも棒にもかからぬダメな道具。買っちゃダメ!
(callaway社については、一部製品をDunlopが扱っていたため叩かれなかった)

本業のタイヤのほうでもとんでもない流言蜚語が横行してたでしょ?
仏・michelinが本格参入することになると
「日本のミシュランタイヤは全部“オカモト理研”製なんだよ」という噂が流れ、
伊・PIRELLIが安い製品を投入し、高価格誘導の旗頭を降りれば「安いピレリはクズタイヤ」と
一斉に雑誌が書き立てる(元々、タイヤの記事なんて滅多に載せないのにw)

余談ですが、ゴルフ製品に限っては未だに為替レート1j=200円以上の円安状態を
維持し続けている訳なんですが…。なぜだと思いますか?(w
233名無野カントリー倶楽部:04/05/17 18:43 ID:???
>>232
ご苦労であった
234名無野カントリー倶楽部:04/05/17 18:49 ID:???
>>226
多分このスレ住人には使用者はいないと思う。
是非、試打してくだされ。んでレポ宜しくw
235名無野カントリー倶楽部:04/05/17 20:44 ID:???
227=231=234(激藁
236名無野カントリー倶楽部:04/05/17 21:57 ID:???
>>235
チョットだけハズレ
228=234
他は知らないが。
237名無野カントリー倶楽部:04/05/18 05:41 ID:???
PINGスレ見ると>>232の話が実感できるわ
恐らく使ったことないであろう人たちが叩く叩く(w
238名無野カントリー倶楽部:04/05/18 17:55 ID:lTKTHue1
983シリーズが欲しいけどr7が物凄く気になる
今年は新ドラが発売しないようだから浮気してみるかな?
239名無野カントリー倶楽部:04/05/18 18:41 ID:???
>226
804osだったらゼクシオから変えても違和感ないと思うけど。
何故かえる?ってかんじです。
240名無野カントリー倶楽部:04/05/20 12:26 ID:jRRjIep4
226です。
 色々と意見有難うございます。
検討したのは、ドライバーが983k8.5spdでウッドが980dgs300
を使っててけっこう自分に合っていたので。
241名無野カントリー倶楽部:04/05/24 22:06 ID:eVC2lNBj
>>240
試打した?age
242名無野カントリー倶楽部:04/05/30 18:52 ID:97tExeVA
704CBのNS970シャフトを買おうと思っています。
試打したかんじではすごく打感がよかったのですが。
タイトリストの中では簡単なほうらしいのですがどうでしょうか?
243名無野カントリー倶楽部:04/05/30 19:46 ID:???
>>237
アメリカに住んでいたときは、ウッドがタイトリストでアイアンはピンを使っていました。
誰も、ダンロップも石橋も使っていませんでした。

クラブをアメリカにおいてきたので、
日本では、アイアンは石橋を使っています。

ウッドはR580です。いいクラブですね。素直で。面白みは無いですが。
244243:04/05/30 19:48 ID:???
今は、ウッドは975Kです。
245名無野カントリー倶楽部:04/05/30 19:59 ID:jIHVh3wm
当方、平均H.S48です。
983kを購入しようと思ってますがシャフトフレックスはSかXかで悩んでます。
どちらがいいのかアドバイスお願いします。
246ライ角総理大臣:04/05/30 20:10 ID:???
中間の E。
247名無野カントリー倶楽部:04/05/30 22:43 ID:VzGzYFpk
VOXで、400cc対応のキャットハンド買って来ました。
でかいっす。
975Dでもとりあえず引っかかりました。

キャットハンドのヘットカバーって、
FW用は、PTも含めてピシッとしてカッコいいんだけど。
@は、小さい奴もなんだか変ですよね。
248名無野カントリー倶楽部:04/05/30 23:03 ID:Yzfe8h1z
ボーケイのオイル色、色濃くなったなぁ。。
249名無野カントリー倶楽部:04/05/30 23:36 ID:???
>>245
SPD−Xでどうぞ。
細かいことを言えばロフトにもよります。
983Kは結構球が上がるので、普通に考えてHS48だと
8.5度のXがいいでしょう。7.5度ならSで。9.5度〜は不適合かと。
250大工:04/05/31 08:51 ID:???
>>229
漏れ大工。
ドラ TR−DUO 他社でスマン
アイアン990B
パター プロプラチナム
オフィシャルハンデ 3
普段使う車 ZEROクラウン
遊び用車(愛車)フェラーリF40
年収2500万ですがなにか・・・。
251名無野カントリー倶楽部:04/05/31 10:46 ID:???
おれは電気工だよ。
ドラからパターまでタイトリスト。
ボールはちょい浮気してすりくそん。
オフィシャルハンディ3
仕事車ハイエース
愛車ボルボ
金は全然無い。
252名無野カントリー倶楽部:04/05/31 13:58 ID:+GhBGf1O
>>249アドバイスありがとうございます。
ロングホーゼル+スルーボアでXだとかなり硬くなるイメージですがXにしてみます。
253名無野カントリー倶楽部:04/06/02 22:18 ID:???
純正で975DにYSシャフトの付いたものってあるんですかね?
わかる方いたら教えて下さい
254名無野カントリー倶楽部:04/06/04 10:26 ID:???
704、804共に試打してきましたので軽くレポ。

704は普通のCBフィーリングもいい、690よりもスポット広めかも。
804は中空かよというぐらいスポット広め、前に少し打ったスリングショットと同じくらい簡単に感じた。
255(:D)| ̄|_ ◆orz/DHP8MU :04/06/05 17:49 ID:???
983K買いますた。Hc-Rの10.5゚、45inc、エアウェイトのR。

練習場逝ってきます。
256(:D)| ̄|_ ◆orz/DHP8MU :04/06/05 17:51 ID:???
PS:高反発ドラは、月例での使用は可能でしょうか?
257名無野カントリー倶楽部:04/06/06 10:57 ID:???
>>256

うちんとこは大丈夫。
258(:D)| ̄|_ ◆orz/DHP8MU :04/06/07 15:52 ID:???
983K(・∀・)イイ!!!

飛ぶw
259(:D)| ̄|_ ◆orz/DHP8MU :04/06/07 16:09 ID:H5KF/XCu
>>257

サンクス♪
260名無野カントリー倶楽部:04/06/07 16:35 ID:???
983kって値段も他メーカーにくらべてお手頃でいいよね。
ところで、980F15°買おうと思うのだけど、難しいですか?
261名無野カントリー倶楽部:04/06/07 20:17 ID:gLb/YWgr
タイトリスト使ってたら自然にゴルフうまくなるよ。

大工で2500万ってどうやって稼ぐんだ?デザイナーでもないのに。
私もデザインやっていろんな会社と付き合いあるが今そんなに貰って
たら会社潰れるよ。地方は儲かるのかな?

262名無野カントリー倶楽部:04/06/07 22:34 ID:DGdJAmRL
>>261
大工の言ってる2500万てのは
2500万ウォンだよ


263(:D)orz ◆orz/DHP8MU :04/06/07 22:50 ID:???
大工・・・

源さん・・・
264(:D)rz ◆orz/DHP8MU :04/06/07 22:52 ID:???
983Kで、あすたラウンド。

楽しみ。雨じぁなきゃいいが・・・
265名無野カントリー倶楽部:04/06/07 23:08 ID:v2K5NzGY
983k俺も勝ったぞ。8.5°です。思ったより球上がるね。
方向性も良いし、いいクラブに出会えました。
266名無野カントリー倶楽部:04/06/08 03:11 ID:???
>265
どのシャフトを買いましたか?
良かったらヘッドスピードも教えて下さい

私も983Kが欲しいのですが9.5にするか8.5にするか
YSにするかSpeederにするか悩んでます
ヘッドスピードは47m/sです

267名無野カントリー倶楽部:04/06/08 09:45 ID:???
>>266
Don't think,・・・Feel!
268名無野カントリー倶楽部:04/06/08 12:20 ID:???
>266
9.5°は実際10°以上あるでしょう。だから俺も8.5°にした。
8.5°でも球あがるしなかなかいいよ。
HS47ありゃスピーダーをお奨めする。なかなかしっかりしたシャフトなので
俺はリシャフトは考えなかったし、かなり俺は気に入っている。
けっこう重くていいです。
269266:04/06/08 15:11 ID:???
>267
ビビッと来たほうを選べばいいんだね

・・・ブルース・リーかヨーダの台詞だったような

>268
レスありがとう!


となるとスピーダーの8.5に決定という事になるんだな〜
270名無野カントリー倶楽部:04/06/08 20:53 ID:???
ミケルソンは9.5度なんだがな…。
271(:D)rz ◆orz/DHP8MU :04/06/08 22:06 ID:???
雨だた・・・

98点だた・・・

ドラのOBは無し。

983Kのデブ〜戦!晴れていれば、セカンドは一番手変わるかな・・・
272名無野カントリー倶楽部:04/06/09 12:03 ID:???
98ですか。
雨は1クラブから2クラブぐらい番手が落ちるから大変ですね。
273名無野カントリー倶楽部:04/06/09 12:37 ID:???
983kって難しいのですか。使おうと思っているのですが、
アベレージが85前後でも打てますかね。HS45です。
274名無野カントリー倶楽部:04/06/09 13:40 ID:???
>>261
ごめんよ。大工ってーのは昔の話。
今は建設会社を経営してます。
ただ、
>>229の差別的書き込みが気に食わなかっただけ。
経営者になっ今でも「大工」と胸をはっていえるけどね。


275名無野カントリー倶楽部:04/06/09 14:08 ID:???
はいはい
276名無野カントリー倶楽部:04/06/09 16:54 ID:???
タイトリスト使ってる人って
性格ワルソー
277名無野カントリー倶楽部:04/06/09 17:43 ID:RTLGofIX
タイトリスト使用=性格悪いは誤解です。


278名無野カントリー倶楽部:04/06/10 00:26 ID:mOfWSxJq
>>273
ラクショーですよ。
貴方に合うかどうかは別ですが。
279名無野カントリー倶楽部:04/06/10 00:32 ID:???
×タイトリスト使用=性格悪い
○タイトリスト使用=「上手い奴だ」と思われたいヘタクソ
280名無野カントリー倶楽部:04/06/10 12:16 ID:pBhJLFqk
○タイヤメーカー使用=ダサいし、毎年買い変える。
○タイヤメーカー使用=すぐ妬むし人のクラブにうるさい。
281名無野カントリー倶楽部:04/06/10 12:42 ID:Sqv+YhrI
ミケルソンとかエルスは9.5゜ですよね?なので8.5゜がいいと言う意見が多いようですが悩んでます。
282名無野カントリー倶楽部:04/06/10 12:51 ID:voRgwUsW
プロ支給のクラブとアマのクラブは違いますよ。
スペックで誤解しないように。
283名無野カントリー倶楽部:04/06/10 12:54 ID:???
俺は9.5°と8.5°両方打ったけど、8.5°の方が
方向性が良い感じだった。まあ俺が打った場合だからね。
それにゴルフの上手い奴(HC1)が言うには、このクラブは
ロフトの低い方がいいよと言っていたよ。
284名無野カントリー倶楽部:04/06/10 12:56 ID:???
それと、983kのロフトは9.5°でも実際は10°以上あるって話。
285名無野カントリー倶楽部:04/06/10 12:58 ID:???
975は、8.5degが10deg相当だって、メーカーも発表してた。
983も一緒じゃないのか?
286名無野カントリー倶楽部:04/06/10 13:12 ID:???
>>285
俺の975Dは8.5度で実測9.0度だったよ
287名無野カントリー倶楽部:04/06/10 14:06 ID:???
試打できなければアドレスしてみれば
大体わかるでしょ。
リアルロフト8.5なんてアドレスしただけで
打てる気しないもん。
288名無野カントリー倶楽部:04/06/10 14:58 ID:???
資料によれば975はいづれもほぼ表示どおりのロフトですよ。
983は1度弱プラスみたいです。
289名無野カントリー倶楽部:04/06/10 15:04 ID:???
975Dの7.5は意外に打てた
290名無野カントリー倶楽部:04/06/10 18:30 ID:???
↑おまいは凄い
291名無野カントリー倶楽部:04/06/10 23:06 ID:SGL13esS
983は、スピン量の少ないヘッドだからロフトが多めがいいと聞いたことがある
エルスは8.5じゃなかったっけ?
292(:D)rz ◆orz/DHP8MU :04/06/10 23:13 ID:???
こんばんわー>ALL

8.5゚の975J〜10.5゚の983Kに変わって

「煽り打ちが治ったね」と、師匠に言われたぞぃ(マジ

おいらには、グッドラでつよ♪
293名無野カントリー倶楽部:04/06/11 02:03 ID:???
983は975より重心深度を浅くして重心高を上げたモデルだからスピン量は減るでしょうね。
294名無野カントリー倶楽部:04/06/11 10:42 ID:???
983kいいですよ。スピーダーにしたのですが、かなり
しっかりしたシャフトで満足です。FWも980F15°に変えました。
980Fは今まで使ってたスプーンより凄く重いけど、安定感が
良くて、ティーショット変わりとしても重宝しています。
しっかり振らないとダメだけどね。
295名無野カントリー倶楽部:04/06/11 11:49 ID:3xsvYq5F
YS-6のほうがいいという話が多いがタイトスピーダーの評判は悪くないようですね
296名無野カントリー倶楽部:04/06/11 11:54 ID:???
983kだけど、ビギナーにはYS−6の方がいいかも。
スピーダーの方はけっこうハードだよ。
たしか333gぐらいあるから重いよ。
297295:04/06/11 15:31 ID:???
とすると、使っているドラ(975J プロフォース75)からの移行だとスピーダーがいいのかな?

あっ!そういえばプロライト仕様もあったな〜
悩むな〜
298名無野カントリー倶楽部:04/06/11 23:23 ID:NsXP0UWU
983k(9.5度)のYS-6使ってる
HSはBSの測定器で43
今までこんなに安定したドラは無い
スピーダーは重くて勘弁だす
299名無野カントリー倶楽部:04/06/11 23:46 ID:kV4leUkV
>298
スピーダーはかなり重いよね。
でもスピーダーも曲がらんよ。
確かに今までのドライバーのなかでは
一番です。一発の飛びはないが安定感抜群です。
300名無野カントリー倶楽部:04/06/12 00:19 ID:???
300げと
301名無野カントリー倶楽部:04/06/12 02:40 ID:???
整理すると振り切れればスピーダーで重く感じるならYS-6にしなさいでいいんですかね?
302名無野カントリー倶楽部:04/06/12 13:15 ID:7ELF7Pxk
298です
983kのスピーダーは330gを超えるし、やっぱ体力ないとキツイです
YS-6は316gくらいだから、意外と万人向きだと思う
それにGDのシャフトは素直でしょ
303名無野カントリー倶楽部:04/06/12 15:14 ID:YyaNHY4/
983k使ってる人ってけっこう多いの?
俺も使ってるけど、あまり使ってる人見た事ない。
304名無野カントリー倶楽部:04/06/12 19:22 ID:???
いや〜よく見ます
そんでもって2鉄が660か5Wがスチールシャフトというセッティングですね
飛距離最低260キャリー、更に純正スピダを757にわざわざリシャフトしてる方も結構いてます
そういう方と御一緒すると私のスコアも何故かイイんです・・が
305名無野カントリー倶楽部:04/06/12 20:57 ID:???
タイトリストスピーダーをなぜリシャフトするのけっこういるよね。
まあ好みの問題だから何ともいえないけど、純正でも
充分しっかりしていていいと思う。
306名無野カントリー倶楽部:04/06/13 03:31 ID:???
>305
叩きに行こうとすると暴れるという評価があるけど嘘なんでしょうか?
307名無野カントリー倶楽部:04/06/13 07:26 ID:fc9X93Hp
スピダーは叩きにいくシャフトじゃないよ
ヘッド軌道が安定しない椰子は使いきれないだけ
とにかく試打しなよ ゆっくり上げて降ろすだけ
跳ぶで〜
308???:04/06/13 07:27 ID:???
スピダーは叩きにいくシャフトじゃないよ
ヘッド軌道が安定しない椰子は使いきれないだけ
とにかく試打しなよ ゆっくり上げて降ろすだけ
跳ぶで〜
309名無野カントリー倶楽部:04/06/13 16:26 ID:TdoHvhQn
ボーケイウェッジのPMVではなくTELってやつ
いつ頃一般に販売されるか知っている方いたら教えて
ください。Tにかなり興味があります。
310名無野カントリー倶楽部:04/06/14 12:35 ID:0eDuVjeC
983Kと983KH・CRの2種類あるわけですが、みなさんどちらをお使いなのでしょうか?
今、購入しようか迷っております。
HS46.7辺りの方はどちらをお使いですか?
あと、低反発はフェイスにボールがくっつくと申しますが、方向性が良くなると言うことでしょうか?
この2つ、飛距離にそんなに差がないのであれば、低反発の方が曲がりにくいということでしょうか?
よろしくご教授お願い致します。
311名無野カントリー倶楽部:04/06/14 12:45 ID:TYdBw2r9
私の経験上低反発が安定すると思います。ただ叩きに行かない方であれば
高反発の方が合うかもしれません。

叩きにいくとバックスピンが増え完璧にフェイスをスクエアで当てないと
高反発はコントロール不能です。しかも今時の飛ぶボールを使えば尚更です。

叩きにいかなければ高反発で飛びを求めるのも良いと思います。その方の感じ
方で叩きにいく方が飛ぶと感じる方は低反発の方が飛ぶしコントロールも出来
ケガも少ないと思います。叩きにいく方が飛ば無いと感じる方は高反発の効果を
感じられると思います。

312名無野カントリー倶楽部:04/06/14 13:00 ID:S9isStja
確かにhcrは叩くと曲がるし距離も落ちます。
spdスペックは叩かず体を回して、、でないとうまくいきません。
手打ち癖がある方は特にやめた方が良いかも。
313310:04/06/14 13:32 ID:0eDuVjeC
ありがとうございます。
私のスウィングはどちらかというと、叩かずに体を回して打つスウィングと思われます。
私は今、コブラSS370の9°Sを使用しておりますが、その打ち方でどうも右へのプッシュアウトが多発します。
打ち比べたいのですが、ショップが少なく、よく利用するところは高反発しか置いてないとのことです。
低反発でHS46.7辺りですと、体でまわす打ち方でどのくらいの飛距離がでるでしょうか?
ロフトは8.5が希望です。
質問ばかりで申し訳在りません。よろしくお願いします。
314名無野カントリー倶楽部:04/06/14 14:32 ID:/N9AjCy/
310さん
私も今、コブラSS370を使っています。
HS43ぐらいですが、YS-6Sで落ち着きました。
45インチD1です。
9°Sの時は自分で44.5に切り、鉛を(自分はトゥ側)貼ったらフック・ドローとなりました。
問いとして筋ちがいですが、SS370は重心距離が短くヘッドが返りやすいので、
HS46.7ぐらいの方ですと、打ちきれると思います。
SS370はボールがタイトリストやピナクルだと合う気がしますので、
買い換える前にお試しされてみては。。。
自分の仲間にドラを貸すと、310さんと同じぐらいのHSですが2.30Yはおいていかれますよ。
関係ないお答えで申し訳ございませんでした。
315名無野カントリー倶楽部:04/06/14 17:34 ID:???
983K、spdはダウンスイング時にグニャってしなる。それも、クラブの真ん中あたりかもう少し下
のあたりで。本家のspd757もこんな感じでしなりますか?
316名無野カントリー倶楽部:04/06/15 09:59 ID:oto0bqd3
>>310
正確には解りませんが、バックスピンを2700位で抑えれば260Y〜270Yは飛ぶと思います。

あと参考までにボールをV1xを使えばHS47弱が出て芯の数ミリ上で当たればバックスピン
が2300位の棒球で280Y以上飛ぶと思います。

ただ8.5だとどうしても9.5よりは数ミリ上で打つのが難しくなると思います。でもこの辺
が難しく9.5だと芯をはずしたりすると吹け上がる球も出ます。ただ曲がりは少ないかと思
います。一番飛ぶのが9.5で曲がらないが吹ける事もある、平均に飛ぶのが8.5で曲がるし多
少難しいという解釈になると思います。

あとコブラSS370は私も試打クラブで3ラウンド使いましたが叩きに行けば右に出ます。練習
場ではいいのですが?シャフトもPROLITE 35で元調子なので右に行きやすいのもあると思い
ます。あとコブラSS370は大型ヘッドで極端に重心距離が短いので合う人にとことん合います
が合わない方にはトコトン会わないクラブだと思います。

>>315
Titleist spdも757も同じですがどうしてもチップ側がしなるのでダウンブロー気味に打ちに
行くとグニャってしなると思います。ただ757の方がスルーボアに入れるとTitleist spdより
かなり硬くなりトルクも2.5になるのでしなりも押さえられます。

でも元調子のシャフトにリシャフトさせた方が合うと思います。




317名無野カントリー倶楽部:04/06/15 11:55 ID:???
983kは元調子の方がいいのか?純正のスピーダーを
使ってるけど、叩きにいくとぶれる感じがするのは気のせいかな?
方向性も良いし、悪くはないのですけどね。
I−65にリシャフトしてる人も多いみたいだけど
どうなのですか?
318名無野カントリー倶楽部:04/06/15 13:09 ID:YTW/dj73
>>317
『叩きにいくとぶれる感じがするのは気のせいかな?方向性も良いし、悪くはないのですけどね。』
ぶれるけど悪くないって意味ですか?叩きにいくとぶれる感じがするけど方向性も良いし、悪くは無
いって事ですか?すいませんちょっと意味が解りません。

元調子にリシャフトを進めたのはグニャとしなるのが嫌なのかと思い、757系は先調子気味の中調子なの
で元調子の方がチップ側がしならない分良いかなと書き込みました。球が吹ける事も少なくなると思うの
で。

あとI−65ですが、983Kに入れるとスルーボアだけあってかなり硬くなります。しなりを感じたくない
方には合うかもしれません。ただスイングテンポを早くしないとタイミングが合わなくなる恐れもあると
思います。ただタイミングさえ合えば飛ぶと思います。

319317:04/06/15 13:41 ID:???
>318
すみません、叩きに行くと球筋が少々安定しないもので。
まあ技術的な問題もあるでしょうけど、叩きに行くのが
少し不安なのでね。叩きに行けないと、ちょっとストレスが
溜まってしまいそうで嫌です。ちなみに私のHSは48ぐらいです。
ゆっくりスイングして振ればいいんですけど。
高反発にしたのも悪かったのかもしれないです。低反発に変えようかな?
320名無野カントリー倶楽部:04/06/15 15:45 ID:???
983Kのspdについては、各雑誌等で本当に賛否両論があるよね。実際使用しているけど
解らない。すごく硬いという雑誌もあればまったくヘッドがついて来ないとか。
要するに、ゆったりしたリズムで振ればシャフトもしなるし方向性があがるという訳
ね!おまけ、なぜかあまり飛ばないとされている983kですが私にはあっているのかテーラー
のR510TPなんかより飛ぶんだよね〜。
321名無野カントリー倶楽部:04/06/15 17:44 ID:yUMYCyz6
>>319
私もいつも叩いてしまいます。ですので983Kの高反発→983k低反発→983Eと
言う経過で使いました。

983kは芯の少し上で打たなければ距離が出ないですし、高反発は叩くと球が
バラけると思います。距離的には高反発も低反発もあまり変わらないと思い
ます。

983Eの方が私みたいに叩きたい人間には安定しました。この2つのヘッドを使う
世界の頂点がエルスとラブVなので大まかなスイングタイプで見ても結果に
現れていると思います。

983系はどちらも飛びますよ。983Kが打点さえ間違えなければV1もしくはどんな
メーカーのボールでも飛びます。983EはHS48以上でV1xが一番飛ぶと思います。
322名無野カントリー倶楽部:04/06/15 17:46 ID:???
エルスはK使ってるんだよ
323名無野カントリー倶楽部:04/06/15 20:23 ID:???
309と同じこと聞きたい。
ドライバーだけでなくウェッジの話もしてくれ。
324名無野カントリー倶楽部:04/06/15 20:35 ID:e6Dftur6
>>322
あなたの指摘の『エルスはK使ってるんだよ』の回答で文章をよく読んで頂きましたか?
私も知ってて>>312に記載したのですが下記が説明です。
『この2つの(983kと983Eという意味です)ヘッドを使う世界の頂点がエルスとラブV
なので大まかなスイングタイプ(ゆっくりスイングするタイプと叩くタイプ)で見ても』
という意味です。
325名無野カントリー倶楽部:04/06/15 21:47 ID:RnPFSLBC
324が正解!
322が不正解!!
以上
326ついでに。:04/06/15 21:53 ID:RnPFSLBC
704.CBいいですよ〜〜。
DG S200です。
HS速めの素人には最高のクラブです。いまどきのDG標準装着シャフトの
アイアンの中では秀逸ですよ。

327名無野カントリー倶楽部:04/06/15 23:20 ID:/ulK1ZdF
690.CB使えばもっといいよ。
328名無野カントリー倶楽部:04/06/16 20:21 ID:NMIihCZ0
今日、コースに行ったら高反発983K 9.5 タイトスピーダーSの試打クラブがあったので借りて1.5廻ってきました
高反発だから玉離れが早いかな?と心配したがつかまりがよく安心して振れました
先っぽに当たっても球が真っすぐに飛ぶし手首を変にこねなきゃ球は曲がらない。高弾道で気持ち良かった
芯を喰った感じもいいマジに気に入りましたよ

低反発と高反発はどう違うんだろうか?
両方打ったことがある人教えてください
329名無野カントリー倶楽部:04/06/16 22:29 ID:sCrQ4Rc6
980Fって難しいの?
330名無野カントリー倶楽部:04/06/16 23:08 ID:4OY1utiG
>>329
4375シャフトでも340g(3W)くらいあるので、重く感じるはずです
しかしアイアンがスチールシャフトならスピーダーでも十分使える
ヘタに軽くないので、スイング安定すると思います
331名無野カントリー倶楽部:04/06/17 16:33 ID:???
980F安定感抜群です。スピーダーなので重いですけどいい感じ。
332名無野カントリー倶楽部:04/06/17 23:05 ID:4rwuqjMx
975LFEと983K打ち比べた方、いらっしゃったら感想をお聞かせください。
333名無野カントリー倶楽部:04/06/18 00:17 ID:???
すいませんね、333(σ´・ω・)σゲッツさせていただきますよ
334名無野カントリー倶楽部:04/06/18 13:15 ID:vLZ2S+C9
983Kにスピーダー660TRを挿した人いますか?
純正スピーダーとどう違うのでしょうか?
335菌ちゃん:04/06/19 06:35 ID:X1bj8Xl2
http://www.golfweb.com/tournaments/usopen/leaderboard

これみると 絶対タイトリスト負けろって思う。 
336名無野カントリー倶楽部:04/06/19 08:23 ID:l5ISDTuN
なんで?
337名無野カントリー倶楽部:04/06/20 19:57 ID:nqoTiDOF
アイアンは690.cb、ウェッジはMT-28を使用しております。
PWのライ角が64度で、MT-28Aのライ角63度より大きいんです。
ウェッジのライ角を調整した方がいいのでしょうか?
338名無野カントリー倶楽部:04/06/20 20:39 ID:???
>>336
心の狭いヤツなんだよ。
339名無野カントリー倶楽部:04/06/20 20:54 ID:???
タイトリストすごいなって思います!
340名無野カントリー倶楽部:04/06/20 22:32 ID:???
ボーケイのブラックニケッルって錆びますか?
341名無野カントリー倶楽部:04/06/21 00:17 ID:???
340氏の質問はおいらも知りたいでつ!
あと、983KHCRスピーダーS入手して今日打ちに行ったんだけど、50球中40球低いドフック(ちーピンか)
がでたんですが、コツがまだつかめないんです。何かいいアドバイスをくださ〜い!!!
HS約45 その前はコブラSS370グラファロイS使ってました。
342名無野カントリー倶楽部:04/06/21 04:20 ID:???
>341
テークバックをインに入れすぎじゃないのかな?
最初は極端にアウトに上げるつもりでテークバックしては?
あと切り返しで右肩を出さない
343342:04/06/21 04:25 ID:???
あとはクラブが重過ぎるとか・・・
344341:04/06/21 10:42 ID:???
>>342
ありがとうございます。
トップがフラットになってないか等もチェックしながら打ったのですが、低いフックがでました。。。ヽ(;´Д`)ノ
クラブが重すぎると、フックになりやすいんですか。。前のコブラは308gで今回の983Kは333gでしたっけ?
そうかもしれないですね。
たたきにいくと駄目というのは、他の掲示板でも読んで知っていたのですが、タイトスピーダーは戻りが特に速いのでしょうか?
これでフックしか出ないと言うことは、もっと速く振った方がいいということですか?
試打してからかえばよかた・・・。反省
345名無野カントリー倶楽部:04/06/21 11:01 ID:FXcC5Jj5
スピダは叩きにいってはいけません
テイクバックにあげた速さでダウンスイングして下さい
しかしながら370は重心距離は短いしアップライトでフックしなかったんですか?
元調子のプロライトが良かったんだ〜
YS7あたりにリシャフトすれば
いいドラになるんじゃない?
346名無野カントリー倶楽部:04/06/21 11:33 ID:???
>>345
テイクバックの速さでダウンスイングを開始してちゃんと飛ぶんですか?
低く力がない球しか打てるイメージがないんですが
347名無野カントリー倶楽部:04/06/21 12:32 ID:???
983kは低反発の方がいいかな俺は。HS48前後ぐらいです。
高反発を最初買ったけど、なんか球離れがはやい感じ
だったから低反発に変えました。ちなみに純正のスピーダーです。
348名無野カントリー倶楽部:04/06/21 12:33 ID:p9GPPLAS
>>344
まずはクラブが重過ぎるのだと思います。333gは腕力だけでは打てません。
腰と下半身でスイング出来なければ難しいと思います。

370は重心距離はかなり短いしアップライトで305g前後です。これならスイング
にごまかしもききますし、腕力で持っていけます。しかも370でフックしないと
いう事は元々アウトサイドインのスイングでクラブがボールを捕まえてくれていた
のでわ。

983Kは重心距離も長いしクラブに変な性能を持たせて無いクラブだと思います。
スイングが良ければ良い球が出ますし、スイングが悪ければ飛ばないし曲がります。

370でフックしないのに983kでフックなさるならクラブが重過ぎて腰が開きアウト
からヘッドが入りダフックが出ているか,重い為手で変にこねているかだと思います。

370みたいなクラブで今のレベルのスイングになさるか、983kで素晴らしいスイング
を手に入れるかどちらを選びになさるかは自分の判断だと思います。



349341:04/06/21 12:55 ID:???
ありがとうございます。
私のスウィングは、ゴルフがうまくはないですが、手打ちではないといわれています。
SS370でもフックでてたんです。。。で、フェイスを開いてうつとプッシュアウトがでてという有様です。。
YS6の入った983Kに買い替えようと思っています。
今売るとそんなに損は出なさそうですし。
純正speeder757がささったR320TOURは打ったことがあるのですが、これはいい感じにドローでうてました。
これもたんまに気を抜くときついフックがでましたが。。
やはり、うまくなりたいしかっこいいので、983Kははずしたくありませんね!
350名無野カントリー倶楽部:04/06/21 13:06 ID:???
低反発の983kってあまりないよ。
ほとんど高反発をメインで売ってる。
351名無野カントリー倶楽部:04/06/21 16:01 ID:???

正直、SS370を、硬く、やや重い元調子にリシャフトすることをお勧めします。
重心距離が8〜10ミリも違うヘッドを同じスイング打てる程ゴルフは易しくないかと・・
983Kは最低でもHS46以上無いとその性能を発揮出来無いとレッスンプロから聞き
私は購入しませんでした
352名無野カントリー倶楽部:04/06/21 16:18 ID:???
>>351
> 983Kは最低でもHS46以上無いとその性能を発揮出来無いとレッスンプロから聞き

↑理由は何ですか?
353名無野カントリー倶楽部:04/06/21 18:03 ID:???
280Y先をピンポイントで狙うには非常に操作性が良いという理由です。
つまりスピンコントロールがやりやすいとのことです。

私のMAXHS43では球が上がりきらないだろうとのことでした。実際230位しか飛びませんでしたし。
354名無野カントリー倶楽部:04/06/22 10:37 ID:DnL4Z5f3
TCしてすみませんが、
タイトのグリップを販売してる所をご存知な方は教えて頂けませんか?
シャフト交換後もタイトロゴの入ったグリップを付けたいのですが・・・
355質問です。:04/06/22 12:26 ID:GmcNuzOp
クラブ選択にお詳しい皆さんに質問です。
現在、タイトリストのDCI591(DG)を長年使用しています。打感も非常によく名器だと個人的に解釈しております。
ただ、先日7アイアンが折れてしまうという不遇の事故に会い、修理をしようと思いゴルフショップにいったのですが、タイトリストコーナーに新製品の704CB、804OSがおいてありました。ボーナスも出たので、これを機会に買い換えようと考えております。
アドバイスを教えてください。ちなみにHS50でHCは15です。
356HS50 HC12:04/06/22 13:15 ID:M5K0cj4z
お答えします。当方591 DGS400から704CB DGS200に変えました。
591より704CBはちょっとだけ難しいです。友人の690CBよりは易しいと思います。
ヘッドがやや小ぶりで591よりグースがすくないです。打った感じは704CBはステンレスですが
打感が硬いということはないと思います。飛距離は同番手ですとちょっと591のほうが飛ぶように思います。
買ってすぐにロフトライ角を調整してもらいましたが、カタログ値より0〜1度狂ってました。
ロフトはカタログ値とおりだったのは2本だけで後の7本はすべて1度寝てました。
よって当方のロフトはカタログ値より全番手1度寝て調整していますので余計とばないのかもしれません。
補足ですがロフトライ角の調整は軟鉄並にできるそうです。
W,Sはそのまま591を使ってます。
357質問です。:04/06/22 17:44 ID:GmcNuzOp
356>ありがとうございました。楽なアイアンが広がる中で、わざわざ買い換える必要性があるのか、少々疑問に感じてきました。再度熟考したいと思います。
どうもありがとうございました。
358名無野カントリー倶楽部:04/06/23 21:09 ID:???
704CB欲しいけど、まだ高いのでちょいと前の似たようなモデル探す事にしました。
DCIのどのモデルが704CBに近いのでしょうか?
359名無野カントリー倶楽部:04/06/24 01:02 ID:???
>358
981なんかいいんじゃない?
360名無野カントリー倶楽部:04/06/24 12:54 ID:???
>359
サンクスです。参考にさせて頂きます。
他にどんなモデルがあるのかとか、年式や特性など知りたいのですけど
歴代のシリーズが見れるサイトとかないでしょうか?
361名無野カントリー倶楽部:04/06/24 14:50 ID:???
>360
タイトリストHP(米国)で調べられますよ。
www.titleist.com/ → [Customer Service] → [Club Archive] と進んで下さい。
362名無野カントリー倶楽部:04/06/24 18:37 ID:???
>361
ありがとうございます。
モデル名わかったら検索しまくって勉強してきます。
363名無野カントリー倶楽部:04/06/26 00:27 ID:???
690CB(最初のほう)愛用していたけど、練習量も減り、(週5→月1か2)
DGが辛くなってきました。
リシャフトも考えたけど思い入れのあるアイアンだけにいじりたくなく、保存。
で704のNS刺してるやつ購入しました。

マジで簡単ですね。 ビックリするくらい。

不満点は、ライ角が多いため左に行くことを常に気を付けなくてはならないことと、
(アドレス時、やけにトゥが浮いてるw)
やっぱり少し軽すぎることでしょうか。
あと3,4回くらいラウンドしてライ角調整するかどうかや
リシャフト(DGライトあたりに)するか考えたいと思います。
364名無野カントリー倶楽部:04/06/26 06:45 ID:TXmaKkhr
981ですか、いいクラブですよね。
私にとっては、100切りの記念すべきクラブです。
当時、ウェッブが連続賞金女王に成ったりしてね。
憧れもあって購入しました。
勿論パターはデルマー3です。
まだ持ってますよ、2I〜9I、PW、SWの10本。
シャフトはライフル6.0。

その後、962Bで90が切れたので(ベスト83)
現在、80切りを目指してツアーモデルを購入しました。
退化して行っている.....
365名無野カントリー倶楽部:04/06/26 08:24 ID:dY3eoiuB
>>363
あなたの身長にもよるが、一般的にはライ角調整するより、シャフトを短くすべき。
そうすればたてぶりになり、らいかくもぴったりになるのでは。
一般的に、アメリカのクラブは、日本人の身長にはシャフトが長すぎる。
5Iあわせで、37.75から38あるのでは?
366名無野カントリー倶楽部:04/06/26 12:56 ID:???
>>365
レスありがとうございます。
私の身長は173cm、聞かれてませんが体重68s、39才、
ゴルフの腕前は70台出た夜は美味しく酒が飲めるといった程度です。

なるほど、実際クラブを短く持ってアドレスしてみるとアップライが気になりませんね。
調整するとしたら、
現状より10g程度重いシャフトを選び、現状より0.25〜0.5インチ程短くしてみれば
今の私に丁度良いかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。
367340:04/06/27 14:21 ID:???
ボーケイのブラックニケッルって錆びますか?
368名無野カントリー倶楽部:04/06/28 03:36 ID:???
>>367

錆びないよ♪
369名無野カントリー倶楽部:04/06/28 11:07 ID:???
>367さん
使っているうちにメッキがはがれてソールは少し錆びてきました。
370名無野カントリー倶楽部:04/06/28 15:08 ID:???
マイルドステンの704CBは手荒く扱ってると軟鉄みたくボコボコになっちゃうの?
371(:D)rz ◆orz/DHP8MU :04/06/28 15:19 ID:???
>>370

どんなクラブでも、手荒く扱ってるとボコボコになるんじゃない?
372名無野カントリー倶楽部:04/06/28 18:17 ID:???
>370さん
1ラウンド使っただけでクラブ同士がぶつかってボコボコになりました。
軟鉄は使ったことが無いので比べられませんが・・・。
373名無野カントリー倶楽部:04/06/28 18:31 ID:???
>372
やっぱり軟鉄並に軟らかいみたいですね。
サンクスでした。
374名無野カントリー倶楽部:04/06/29 22:55 ID:???
いいなぁ、タイトリスト使える腕がある人達って・・・、正直うらやましいッス。
メジャー大会観戦してると、ツアープロ達の姿がカコイイ!って思ってしまう。
おかげでバッグもキャップもボールもウェアもグローブも果てはシューズケースもタイトリスト。
しかし、ドライバーはMAXFLI、アイアンはビッグバーサX-14・・・orz

でも、タイトリストは「ゴルフはこういう道具でやるんだよ」ってイメージがいいな。
いつか使えるように精進しよう・・・。

しかし、最近買ったバッグCB430めっちゃカッコイイ!
バッグ担いでる姿だけならツアープロ並なんだがなぁ(w

しかし3マソオーバーはイタかった、嫁にバレたら頃される・・・。
375名無野カントリー倶楽部:04/06/29 23:26 ID:???
>374
90オーバーする香具師もゴロゴロいるし、
そんなに極端な違いはないから使ってみそ。
376名無野カントリー倶楽部:04/06/30 01:27 ID:???
>374さん
704.CBは本当に簡単なクラブですよ。
704であれだから・・・804は超簡単でしょう。
377名無野カントリー倶楽部:04/06/30 05:08 ID:???
それでいてメジャーチャンプも使ってる704。奥が深いですな。
378 ◆983kpw9d.6 :04/07/02 16:26 ID:???
704CB・・・
379名無野カントリー倶楽部:04/07/02 20:01 ID:???
>>378

ど、どうした?
380名無野カントリー倶楽部:04/07/03 12:30 ID:???
>341さんへ。特効薬教えます。ドッフックがでるようなら、一度グリップ圧を
思いっきり強くして満ブリして下さい。ご報告待っています。
381名無野カントリー倶楽部:04/07/05 10:32 ID:???
704CBはいいのだけれど、吹けあがりやすいかも。
382名無野カントリー倶楽部:04/07/05 12:22 ID:???
吹け上がるかどうかは道具じゃないに一票
すべては自分に合うかどうかかと。
383名無野カントリー倶楽部:04/07/06 18:45 ID:???
975DのUL60のXを打たしてもらったのですが、気持ちよく飛びました。
タイトリストのことはあまり知らないんですが、教えて下さい。
975Dのヘッドは小さいです。もう少し大きめのヘッドで、上記スペックに近い
お勧めタイトドラを教えて欲しいです。
なにやら、LやらKやらHCやら・・・軽量ヘッドもあるのか・・・
頼みます!!
384名無野カントリー倶楽部:04/07/06 22:35 ID:???
age
385名無野カントリー倶楽部:04/07/06 22:39 ID:???
ちょっと大きい975Jの6.5°のULシャフトのXでいいんでない?
386名無野カントリー倶楽部:04/07/06 23:30 ID:???
983Eはレンジボールでは打感が硬い。コースではどうなんでしょう?
387名無野カントリー倶楽部:04/07/06 23:44 ID:???
>385
ロフト6.5!?ホンマですか。
975JにULシャフトのXなんてあったですか?
388名無野カントリー倶楽部:04/07/08 10:50 ID:???
>>386
確かにレンジボールでは、打感悪いし飛ばないね。
コースでは、飛びも、打感も少しは良いかも?
389名無野カントリー倶楽部:04/07/08 17:40 ID:???
>>387
本間じゃなくてタイトリストです。
390名無野カントリー倶楽部:04/07/08 19:42 ID:???
ボールのせいにするなヘタクソ!
391名無野カントリー倶楽部:04/07/09 13:39 ID:???
>>386
練習場でコースボール打って見ろ
392名無野カントリー倶楽部:04/07/10 01:18 ID:???
数多く球を打つ人にとってはレンジボールは体に優しいんだけどな〜〜
393 ◆BCjH.6d5ig :04/07/10 14:28 ID:???
394 ◆PkvJKzMzpY :04/07/10 14:30 ID:???
395名無野カントリー倶楽部:04/07/10 15:06 ID:???
レンジボールは飛ばないけど硬くはないよ。
硬いとおもてる殿方は死んで売ってない罠。
396名無野カントリー倶楽部:04/07/10 15:43 ID:I99hXqfv
じゃ お前も硬く感じるだろ
397名無野カントリー倶楽部:04/07/11 01:24 ID:???
704打ってみました。全番手。 
逸脱して良いと思うのはロングアイアンでした。
3Iなんてその辺のユーティリティより楽ですよ、マジで!
398名無野カントリー倶楽部:04/07/12 22:08 ID:???
どなたかコレ鑑定してください
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39236153
399名無野カントリー倶楽部:04/07/12 22:10 ID:???
>>395
硬いよ
400名無野カントリー倶楽部:04/07/12 22:38 ID:iZkvaMRC
RED-Xヤフオクで買いました。方向性も打感も最高。

あととにかくカッコイイ。皆さん買いですよ。
401taro:04/07/13 10:42 ID:???
市販品についてるXの文字は無いほうが良かった。。。
402名無野カントリー倶楽部:04/07/14 06:20 ID:YTG0hDni
プロジェクト?
403名無野カントリー倶楽部:04/07/18 12:12 ID:???
今さらですが、975Jと975JVSの違いを教えて下さい。
404名無野カントリー倶楽部:04/07/19 08:20 ID:???
今更知ってどうする?  まさか、つるやに買いに行く訳でもあるまいし
405名無野カントリー倶楽部:04/07/19 13:56 ID:oVoCTIsB
今さらですが、690MBと690・MBの違いを教えて下さい。
406名無野カントリー倶楽部:04/07/19 19:12 ID:???
今更知ってどうする?  まさか、つるやに買いに行く訳でもあるまいし
407名無野カントリー倶楽部:04/07/19 22:53 ID:???
今さらですが、990 と 990B の違いを教えて下さい。
408名無野カントリー倶楽部:04/07/20 14:46 ID:???
704CBのS400欲すぃ〜
409名無野カントリー倶楽部:04/07/22 01:36 ID:LCkCJe69
983K 9.5 スピーダSの純正使ってます。
HS45くらい、スコアは100切るくらい。
ボールはV1とV1xどっちがほんとはいいですか?
ずっとV1x使ってましたが、V1をたまに使うと曲がらない気がしてます。。。。
410名無野カントリー倶楽部:04/07/22 17:07 ID:???
V1XはHSがもう少し速い人向けと言われてますが、
プレースタイルなどにより合う合わないがあるかと思います。
ただし100を切るかどうかのゴルフである場合、
厳しい言い方かもしれませんが、V1とV1Xの違いはほとんど
無関係かと思われます。
411名無野カントリー倶楽部:04/07/22 19:39 ID:iTNqeG/i
キャディバッグCB430買ったんだけど、底のタイトリストのマークが剥がれてくる、防止策があったら教えてください

412名無野カントリー倶楽部:04/07/22 21:39 ID:LCkCJe69
ども >>410
だいたい1Rで5個くらいボールなくします。
ヤフオクでV1, V1xそれぞれ00個ロストボールあったのでちょっとなやんでしまいました。
さすがに100個となるとね。。。
それほど変らないのであれば983Kと相性いいらしいV1xにします!
413名無野カントリー倶楽部:04/07/22 21:40 ID:LCkCJe69
>>412
00個→100個
414名無野カントリー倶楽部:04/07/24 11:32 ID:???
↑IDが(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
415名無野カントリー倶楽部:04/07/25 03:56 ID:???
>414
国語辞典で抜ける香具師が羨ましい〜〜
416名無野カントリー倶楽部:04/07/30 13:44 ID:awYAp2x5
591にNSのR刺して漬かってますが、何か?
飾っている681にもNS刺す日も誓いな・・・
417名無野カントリー倶楽部:04/07/30 14:41 ID:Bw9/1MNH
マレットのXがかっこいい何ていう奴はオデッセイDFX辺りもかっこ良く見えるのだろうか
流通量減らして希少価値を出そうという狙いが嫌いです。
スタジオステンシリーズで十分。
418名無野カントリー倶楽部:04/07/30 20:33 ID:???
975L・FE+SPD757(S)44インチと983E+SPD764(S)44.5インチを打ち比べたところ、
飛距離がほとんど変わらなかった。
シャフトが合っていないんですかね?
高い金出して983買ったのに、複雑な気分・・・orz
419名無野カントリー倶楽部:04/07/31 20:21 ID:???
420名無野カントリー倶楽部:04/08/04 07:28 ID:mAvOaETN
ブッラクニッケルは錆びるの?
誰か押しえて・・
421名無野カントリー倶楽部:04/08/04 12:41 ID:???
>420
ブラックニッケルは錆びるよ。フェース、ソールは手入れいないと
割とすぐ錆びます。
422名無野カントリー倶楽部:04/08/05 11:28 ID:h15J940a
最近のタイトのカタログ持ってないんだけど
メインは誰れすか?
エルスかな・・ミケルソンかな・・ラヴかな?
誰か教えて下さい。
423名無野カントリー倶楽部:04/08/05 18:48 ID:A7Mcw4c3
教えてくんろ
アイアソで904.CBのダイナミックゴールドS00が3鉄〜PWで
税込み69800円ってどうよ?安いのけ?衝動買いしそうになったけど
今日は手持ちが無かったから買わなかったよ・・・ウチュ
クラブ的にはテーラーのラックやツアステに比べてどうなのかな〜
424名無野カントリー倶楽部:04/08/05 23:40 ID:???
>423
904.CBってのは発売されていないから買わないほうがいいと思うよ
425名無野カントリー倶楽部:04/08/10 00:10 ID:???
>>422
今野
426名無野カントリー倶楽部:04/08/10 11:49 ID:7aVSH+o2
マグネットクリップマーカー

何でこんなに高いの?
3000円で落札した人もいたねー
ボール買った方が安いんチャう?
427名無野カントリー倶楽部:04/08/10 12:17 ID:???
762B 使ってるけど これ初心者向き?
他のクラブとロフトが一番手違うで。
428名無野カントリー倶楽部:04/08/10 19:58 ID:7aVSH+o2
962B?
429名無野カントリー倶楽部:04/08/11 08:43 ID:???
んで DCI762Bってやつでつ
へたれでも 使えまつか?
ちなみに 名器とはなんでつか 
使ってみたく 機種おせてくだたい


430名無野カントリー倶楽部:04/08/13 19:20 ID:EG23VWyy
54’ストラトキャスター
431名無野カントリー倶楽部:04/08/14 00:56 ID:???
フェンダー?
432名無野カントリー倶楽部:04/08/14 19:25 ID:???
>>426
クリップマーカーおいらも買った。
2380円だった。

433名無野カントリー倶楽部:04/08/15 00:53 ID:???
シューズが入るタイプのボストンバッグ買った。
使いやすくて結構良さげ。
434ひろさ:04/08/15 18:30 ID:DGDdayVf
nikeのスリングショットを使用していたが
お金が無いので中古屋に売り飛ばし
タイトリストMIDアイアンセットを
二万円までで手に入れたが
なんかすごくひっかかる
シャフトはカーボンのR
練習して六番まではなんとか打てるようになったが
明日コースなのにぃ・・
目標は90かなぁ
80台は無理だろうしなぁ
435名無野カントリー倶楽部:04/08/16 19:57 ID:KizyEgZu
980Fのスチールシャフトとカーボンシャフトで
ヘッド重量に違いはありますか?スチールシャフトから
カーボンにリシャフトするとバランス軽くなりますか?
436名無野カントリー倶楽部:04/08/18 21:04 ID:???
>407
Q DCI990BとDCI990の違いを教えて下さい。
 
A DCI990BはDCI990に比べてこのような違いがあります。DCI990に比べてよりストレートなブレードアイアンをお求めの方に最適なアイアンです。また操作性に優れ、強い弾道を可能にします。

【DCI990との違い/形状】

・よりストレートネックになっている
・ヘッドがやや小ぶりになっている
・ソール幅が狭くなっている
・ソール幅が狭くなってもヘッドの抜けをよくするために
 バウンスが付けられている

【DCI990との違い/スペック】

オフセット値:990(3.2mm)、990B(2.9mm)
ブレード長さ:990Bの方が1mm短い
ソール幅  :990Bの方が0.5mm短い
バウンス角 :990Bの方が3度多い
*全て#5アイアン比較の数値
437名無野カントリー倶楽部:04/08/19 19:52 ID:???
ロフトもチット寝てたと思う。
#5 で 1°くらい。
438名無野カントリー倶楽部:04/08/20 11:11 ID:???
久々にPT13使ってみたが、やっぱ、いいな。これ。
439名無野カントリー倶楽部:04/08/20 17:19 ID:???
>>438
球あがる?
おいらは使いこなせそうになく、ねむってまつ。。。
なんかコツありますか?
440名無野カントリー倶楽部:04/08/20 22:46 ID:yclYHHla
玉上がる設計ではないので、くれぐれも煽り打ってスイングめちゃめちゃにしないで下さいよ。
HS50が叩いても吹けないのが売りですから
441名無野カントリー倶楽部:04/08/21 09:18 ID:???
PT15ならなんとか(w
442438:04/08/21 16:40 ID:???
低い球打ちたいからちょうどいいっす。
443名無野カントリー倶楽部:04/08/24 21:07 ID:???
トゥデイだかダイジェストだか忘れたけれど、
ニュードライバーをそろそろプロが使い始めるそうな・・・
444元タイト使い:04/08/25 16:47 ID:letqwsmb
タイトのドラなんてよく使ってるな!アフォちゃうか(笑)早く本間辺り代えたらどうよ?ヘタレ君達よ
445名無野カントリー倶楽部:04/08/25 19:10 ID:Qas3I0Fm
>444
社員は帰れ!
446名無野カントリー倶楽部:04/08/25 22:36 ID:1SmuwOsS
DCIフォージドは三浦?
447名無野カントリー倶楽部:04/08/26 20:10 ID:???
>>429
762のキャビティの方じゃなくて、ブレードの方ですね。
タイトリストで、初心者向きってのは無いと思いますが、762Bなら
同社の中では扱い易いクラブだと思います。
私もゴルフ始めた頃は、762のキャビティを使ってました。
448名無野カントリー倶楽部:04/08/30 01:31 ID:???
ぶっちゃけた話さー
キャロウェイとかPRGRとかテーラーメイドの奴の方が飛ぶ
でもタイトリストのドラって一番当たったときの手ごたえが気持ちいいんだよなー
449名無野カントリー倶楽部:04/08/30 14:35 ID:WrN7Vnbi
あるサイトに504H、704Hの名前があったのだが、新アイアンのことだろうか?
450名無野カントリー倶楽部:04/08/30 17:25 ID:???
タイトの掲示板なんだけど、あそこはちょっと入りにくいね。
なんか難しい話ばっかりしてね〜?
451名無野カントリー倶楽部:04/08/30 17:45 ID:???
>450
某ハンドルネームの掲示板となっているよね
間違った返答しても訂正しないのは、ちょっと???だね
自分でサイト作ったら結構アクセスあるよ
第二の餡振りになれるね
452アマ:04/08/30 20:47 ID:???
DCI990 S300を譲ってもらえそうなのですが、ゴルフ歴4年ベストスコア110の私に合いますか? 今は中古のNOTUS Rで5番は170Y飛びます。
453名無野カントリー倶楽部:04/08/31 01:36 ID:???
>>452
譲ってもらえるなら貰え。
使ってみて、使えないようなら売っちゃえばいいじゃん。
454名無野カントリー倶楽部:04/08/31 20:09 ID:???
>>452使えそうになかったら1マソで引き取るよw
455名無野カントリー倶楽部:04/08/31 20:24 ID:???
ショウジキ・・・

ヤメトケ。ゴルフガイヤニナッテクルゾ・・・

2ネンマエノオレガソウダッタ・・・

456名無野カントリー倶楽部:04/08/31 22:16 ID:???
ぶっちゃけた話、ミート率が高くてしっかり振れる人じゃないと使いこなせないよね。
逆に言えば思い通り扱えるようになってる頃には中の上レベルだろーね。
457名無野カントリー倶楽部:04/08/31 22:23 ID:???
90切ってからなら何とか使える鴨?

ま、止めといた方が無難ですな ( ̄ー ̄)

458アマ:04/08/31 23:02 ID:???
990の相談した者です。ご意見ありがとうございます。やめる事にします。でもこのアイアン見た目かっこ良いですね。
459名無野カントリー倶楽部:04/09/03 08:33 ID:???
>>449
504Hは、アイアン型ユーティリティー。
ファクソンやオメーラなどが使ってるやつ。
704Hは、知らない。
460名無野カントリー倶楽部:04/09/03 12:05 ID:dapx2ezD
アイアン型ユーティリィティーはどう合わせたらいいんだろうね?
確か19゚と22゚が発売されるんだよね
クリークを抜くか3鉄を抜くか・・
461名無野カントリー倶楽部:04/09/03 12:14 ID:wIGZ+O6h
やっべ、スレタイが「クリトリス友の会」に見えた・・・
462名無野カントリー倶楽部:04/09/03 12:16 ID:???
若いって良いな。

俺には「リストラ友の会」に見える・・・
463名無野カントリー倶楽部:04/09/03 12:19 ID:???
。・゚(゚´Д⊂)
464名無野カントリー倶楽部:04/09/03 12:23 ID:???
>>462
笑えないぞw
465名無野カントリー倶楽部:04/09/03 12:29 ID:???
466462:04/09/03 12:39 ID:???
さあ、昼休みだ。自慢のタイト持って打ちっ放してきます。
定時には帰ってくるつもり。

だめだな俺は・・・・・(:D)| ̄|_
467名無野カントリー倶楽部:04/09/03 13:03 ID:???
>>466
本物のリストラ対象になるな
468名無野カントリー倶楽部:04/09/04 03:08 ID:???
>>460
ロフト的に、
クリーク=19度
3鉄=22度
って、考えればいいんじゃない?

ところで、オメーラが使ってる16度って、でないの?
469名無野カントリー倶楽部:04/09/04 07:17 ID:6PLapK52
1000円以下でクリップマーカー落とせないかな〜
470名無野カントリー倶楽部:04/09/04 07:49 ID:o4RIzOPa
>>458
遅レスだけど、初心者で何も知らず見た目だけで990買ったオレ。
2年間すごーく苦労したけど、今では使い続けて良かったと思う。
ミスショットに正直なクラブって初心者には良いと思うよ。
471名無野カントリー倶楽部:04/09/04 07:55 ID:???
三毛が裏切ったな
472名無野カントリー倶楽部:04/09/04 09:29 ID:???
次はエルスとみた
473名無野カントリー倶楽部:04/09/05 12:16 ID:O0JcaK8W
ミケは今年の三月に問題発言をしていたんだね
その発言を録音してプレゼンで流すキャロもなんだかな〜。
ドラと球を誉めたぐらいなのに

そろそろ、タイガーが戻って来てもいい頃だね
474名無野カントリー倶楽部:04/09/05 12:19 ID:???
デュバルも仲間に入れてやってよ!
475名無野カントリー倶楽部:04/09/06 15:51 ID:???
歴9ヵ月アベ110台の初心者です。ヤフオクで安かったのから990DGS300買いマスタ(゚∀゚)このレベルの人間は何使っても一緒でつよね??
476名無野カントリー倶楽部:04/09/06 15:55 ID:btJt13v5
>475
必ず使いこなせる時が来るから、信じて練習してください
ガンガレ!

477475:04/09/06 16:11 ID:???
>476さん
ありがとうございます。頑張って練習します!!
478名無野カントリー倶楽部:04/09/09 14:06 ID:P4DVlo4N
ttp://www.callawaygolf.com/en/index/index_34.jpg
ミケルソン記念age^^
479名無野カントリー倶楽部:04/09/09 23:34 ID:???
ミケルソンも、デュバルやタイガーやガルシアのように

「タイトリスト時代が一番強かった」

などと言われるのだろうか?
480名無野カントリー倶楽部:04/09/10 02:00 ID:???
メーカー側にしても、ミケルソンの御利益は少ないからしょうがないんじゃない?
あと5年もすりゃテーラーメイドかナイキを使ってると思うなぁ。
481名無野カントリー倶楽部:04/09/11 12:55:08 ID:sK522a87
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7169104
こんなの見つけました。
いかがなモノでしょうか?
482名無野カントリー倶楽部:04/09/11 16:26:14 ID:???
(゚听)イラネ
483名無野カントリー倶楽部:04/09/11 17:49:57 ID:sPaPilcD
下手くそどもがプロ気取りで使うドキュソクラブタイトスレはここか?爆タイトって言うより痛いヤシと…ククク
484名無野カントリー倶楽部:04/09/11 18:19:17 ID:???
前時代的な煽りを臆面もなくやってのける、無知蒙昧な石頭に逢えるスレはここです。
485名無野カントリー倶楽部:04/09/11 20:06:07 ID:???
手打ちお断り
486GOLF86cdEE ◆qtcDIIgo6k :04/09/11 20:11:50 ID:???
うどんでツカ?
487名無野カントリー倶楽部:04/09/12 01:10:03 ID:???
米ックスで十分
488名無野カントリー倶楽部:04/09/12 01:16:34 ID:???
>487
あんな介護用品買えねーよ。還暦過ぎたらヨネックス。
489名無野カントリー倶楽部:04/09/12 02:41:14 ID:???
丸万の方がもっと介護用品だな。っつかあれは位牌だ。
490名無野カントリー倶楽部:04/09/12 07:18:01 ID:???
でも仮に米ックスにフィルが戻ってきたらモンティーが
カワイそうすぎる。

491名無野カントリー倶楽部:04/09/12 07:38:04 ID:LvyDJmyK
>>483
下手くそどもがプロ気取りで・・・・

まさにその通り!

だけど、スポーツなんて皆そーでしょ?

492483:04/09/12 08:58:16 ID:BwHQ6NiW
そんな俺はへたくそなレベルに合わせて、ディスカウントで買ったノーブランドだけを使う。
ちなみににフリセット9800円の台湾製だ。もう15年つかっているからメッキがはげて、ヘッドが何度か外れているけど、下手だからこれ使ってます。
ボールなんて買ったことない。いつもOBしたときたくさん拾えるからだ。
常にBAGには50個以上のロスとボールがあるぞ。
493名無野カントリー倶楽部:04/09/12 09:01:40 ID:LvyDJmyK
>>492
そんなの使ってるから上手くならないんだよ!
494名無野カントリー倶楽部:04/09/14 01:10:33 ID:???
漏れもそう思う。絶対とは言わんがある程度道具にこだわるようにならないと
上達は遅いと思う。
495名無野カントリー倶楽部:04/09/14 19:47:32 ID:???
>>494
違うと思う

熱心な人が上達が早いだけで、そういう人は一般的に道具にもこだわるってこと。
道具は必要条件じゃなくて、結果と見たほうがいい
496名無野カントリー倶楽部:04/09/14 21:57:12 ID:???
もうすぐ503hもでそうですな。。。
497名無野カントリー倶楽部:04/09/14 22:58:27 ID:???
>>495
言えてる。

初心者用クラブ →熱心にラウンドや練習 →少しプロの感覚に近づく →道具もアスリート志向に →タイト

初心者用クラブ →初心者用じゃ恥ずかしい →トッププロが使うタイトに →道具眺めてニタニタ →道具マニア
498名無野カントリー倶楽部:04/09/16 05:13:51 ID:???
704.CBの打感は軟鉄と比べてどうですか?
499名無野カントリー倶楽部:04/09/16 07:20:30 ID:QpqYxhuE
要するに、へたくそでもタイトリスト買うとうまくなった気分ってことですね。
500名無野カントリー倶楽部:04/09/16 09:28:32 ID:???
上達を望むなら易しいクラブでしょ。
下手糞が捕まりの悪いクラブで一生懸命練習すれば
腱鞘炎になるのがオチ
501名無野カントリー倶楽部:04/09/16 13:06:50 ID:???
>499
それはもう上達する見込みのない人のセリフでしょう。
502名無野カントリー倶楽部:04/09/16 13:23:37 ID:???
ゴルフ始めて一年九ヶ月です。この間、V301(カーボン)、ナビ2(NS)、ゼグシオ2(NS)、V300(NS)
各セット2ヶ月以上使用しました。現在は690.CB(DG200)です。それで感想ですが、
以前使っていたクラブより、今のクラブが難しいということは全くありません。少なくても練習場では、、、。
方向性、打感は勿論、飛距離も番手全体総合すればかえってよく飛びます。
掬い打ちやしゃくり打ちでは、全く飛ばないので、逆に正しいスイングが身につきそうで
喜んでいます。
503名無野カントリー倶楽部:04/09/16 19:30:37 ID:???
易しい難しいだけじゃ語れないと思うんだよねクラブって

易しさでも悪いスイングを助長するようなベクトルのずれたクラブは
下手なゴルフを固めると思う

正しいスイングを助長する易しいクラブはいいけどね
504名無野カントリー倶楽部:04/09/17 08:14:44 ID:???
670使えよお前ら
505名無野カントリー倶楽部:04/09/17 09:46:42 ID:???
マッスルいっぱいありすぎてどう違うのかわかんねえ
506名無野カントリー倶楽部:04/09/17 10:04:21 ID:???
690と670どう違うの?
507名無野カントリー倶楽部:04/09/17 12:29:13 ID:nMd4iPCO
おまえら下手糞はツアステでも使ってろや爆藁
508名無野カントリー倶楽部:04/09/17 13:08:20 ID:???
マッソーみたく究極の形になってくると、どれもあんまり違わないのかな?
509名無野カントリー倶楽部:04/09/17 13:12:58 ID:???
頼むからMBで、ペシペシ軽い音させるのは辞めてくれ!
510名無野カントリー倶楽部:04/09/17 13:41:55 ID:???
>>507

まえに『タイト・ツアステって痛いよね』ってあったよね。
511名無野カントリー倶楽部:04/09/17 18:02:53 ID:???
>506

Q 670と690.MBの違いを教えてください。
 
A お問い合わせの「670」と「690*MB」ですが、比較しますと以下のような特徴がございます。
まず、両モデルともに、ヘッドスペックにおける「ロフト角」と「ライ角」は同一でございます。
ヘッド形状及び重心位置の設定により、「670」は、ヒール側が高く、ボールの吹き上がりを抑えた
重心設定で、ストレート〜フェード系のボールの打ちやすいクラブです。
また、「690*MB」は、重心をやや低めに、深めに設定しております関係で、高い弾道で、ボールの
捕まりのよい「マッスルバック」デザインのアイアンとなっております。捕まりの良いクラブですので、
ドロー系のボールが打ちやすいのが特徴です。
512名無野カントリー倶楽部:04/09/18 22:01:19 ID:???
>511

教えてくださってありがとうございます。

690は、まだ当分発売しているのでしょうか。
MPシリーズと、どっちを買うか悩んでいます。

打感(この言葉の定義が難しいですが、フィーリングは)は、MP37の方が芯に入った時に気持ち良かったのですが、690のかっこよさも捨てがたいのです。
同じ悩みを経験した方もおられると思うのですが、みなさんは、どのように決断されましたか?
513名無野カントリー倶楽部:04/09/18 22:58:20 ID:???
>>512
好みなので好きなのを選ぶべきといいたいが、タイトリストというかアクシネットの製品には、欠点がある。
というのは、日本市場を重要視していないため、ミズノと違って、シャフトの長さやバランス、ロフト角などが
えらべないという欠点。
アメリカ製なので、シャフトもながいし、フレックスもS300ということで、すこし硬すぎるきらいもある。
アメリカでは、アクシネットも自由にシャフトの長さや種別も選べる設定になってるのにね。
そういう点では、日本製は有利。

でも、ジープなどで、アメリカからの逆輸入を買うなら、日本製も一緒だからかわらないか・・

ところで、タイとリストは苦労するよ。ゴルフ場で必ずキャディから70代と思われる。
514名無野カントリー倶楽部:04/09/18 23:16:29 ID:???
>513

>タイとリストは苦労するよ。ゴルフ場で必ずキャディから70代と思われる。

なるほど、そいいう側面も考えておかないといけないですね。
実際にラウンドするのですから。
515名無野カントリー倶楽部:04/09/19 00:14:17 ID:???
>>513
>タイとリストは苦労するよ。ゴルフ場で必ずキャディから70代と思われる。
681アイアンを使っているんですが、プロテストの会場になったコースでラウンドしたら キャディに
下見ラウンドかって言われた。私は1番ホール(ロング)が終わればわかるよって言ってやりました。
ティショット(975D)2発OB、7打目グリーン奥へOBで11打。その後のキャディの態度が変わったのは
言うまでもありません。
516名無野カントリー倶楽部:04/09/19 07:09:58 ID:???
>>タイとリストは苦労するよ。ゴルフ場で必ずキャディから70代と思われる。

爆)ドラからウェッジまでタイトなら99%ない。
  むしろキャディーが苦労を覚悟する。
517名無野カントリー倶楽部:04/09/19 11:53:36 ID:???
704なら許してもらえる? 
やっぱ、それでもタイトだと見る目違うの?
518名無野カントリー倶楽部:04/09/19 11:55:40 ID:???
>517

タイトのMBのことを指してる>話の流れ
519名無野カントリー倶楽部:04/09/19 12:45:21 ID:4AMgBgCy
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ここのひとみんなじいさんだったの?

おれまだかろうじて20代なんだけど、、、orz
520名無野カントリー倶楽部:04/09/19 14:56:15 ID:???
70代に見られるというのは40〜50代だろ
20〜30代には禿でもない限りありえない話だなw
521名無野カントリー倶楽部:04/09/19 15:34:22 ID:???
70代って普通にスコアだろ。空気嫁んくてスマン。

ちなみにシングル手前で足踏み中。
ドラ975LEパターFuturaで最初は勘違いされたなぁ。
ゴメンな、おばちゃん。俺そんな上手くねぇよ。
522名無野カントリー倶楽部:04/09/20 01:41:40 ID:???
スコアなら70台じゃね?普通。違う?
523名無野カントリー倶楽部:04/09/20 08:53:19 ID:???
なんだ、タイトは年寄りが使うブランドだったのか

ミズノのグランドモナークや
マルマンのマジェスティや
ダンロップのゼクシオみたいなもんか
524名無野カントリー倶楽部:04/09/20 20:08:04 ID:hpbci4xF
983Kスピーダ1年使いましたが、そろそろギブアップしたいと思います。
#玉あがらず。
リシャフトするのもなんなのでYS-6のやつをを中古で買いなおそうかと。
これって無駄銭でしょうか?
525名無野カントリー倶楽部:04/09/20 20:10:36 ID:???
690.MBって、まだ当分販売しているのでしょうか?
526名無野カントリー倶楽部:04/09/20 21:10:00 ID:91ZJ6fv5
どうでもいいが下手糞ドキュソはタイト使うな!ペチベチやるヤシはマッスル使うな!俺様みたいにアイアンの切れがあってゴルフ界のヨン様と呼ばれるイケメンだけがタイト使ってイイんだよ…分かったか?プゲラ
527名無野カントリー倶楽部:04/09/20 21:21:38 ID:FPTt1EEB

ただのチョソ似が何を言うw
528名無野カントリー倶楽部:04/09/20 21:21:44 ID:???
タイトもそろそろ早く新製品だせや

>>526
あなたは私の目標!
529名無野カントリー倶楽部:04/09/20 21:23:26 ID:???

HS48なんですけど
983KにブルーGを挿したいんですが相性はどうでしょうか?
使っている人いますか?
530名無野カントリー倶楽部:04/09/20 22:12:18 ID:???
>>524
タイトスピーダーで上がらないならYSでも上がらないと思われる
531名無野カントリー倶楽部:04/09/20 23:09:29 ID:hpbci4xF
>>530
どもです。。。
983K自体は気に入ってるのでもうちょっとスピーダでねばろっかな。
せめてシャフトかっとしてみよ。
532名無野カントリー倶楽部:04/09/20 23:43:26 ID:???
975Dに標準でついてたウルトラライト65 のXシャフトの振動数が
わかる方はいませんか?
533名無野カントリー倶楽部:04/09/25 02:50:42 ID:???
GDOの中古ショップで、
690.CBにNS950 GH(R)が刺さった新品未使用のセットを
思わず購入してしまいました。
690.CBって、NS970GH(S)かS200しかないはずなんだけど、
なんでこんなのがあったんだろう?
ショップオリジナルかなんかの売れ残りかとは思うんだけど……。

この組み合わせ(690.CB×NS950 R)で使っている方っていらっしゃいます?
534名無野カントリー倶楽部:04/09/25 03:01:35 ID:???
ググってみたらここにあるね。

http://www.rakuten.co.jp/golf-oh/282718/283405/251250/

でもGDOの中古ショップってゴルフパートナーだろw
535名無野カントリー倶楽部:04/09/25 08:54:28 ID:???
950と970を間違えるのはまだわかるけど、
フレックス間違うかなぁ?
でも、ゴルフパートナーだしな。
536名無野カントリー倶楽部:04/09/25 11:02:38 ID:???
いや、俺もビクーリしたよホントに・・
537販売店:04/09/25 17:59:00 ID:GgJVPkp9
983で球が上がらない人は無理してタイト使う意味無し。

690CBが難しいと思う人は無理してタイト使う意味無し。

538名無野カントリー倶楽部:04/09/25 20:18:55 ID:???
タイトって何ですかね、ゲーム?
539475:04/09/26 17:03:23 ID:IZU4CM7f
>475です。きのうコースで990使って来ました。ベストスコア更新!!といっても48ー52の100ジャストですけど…ミスの原因が分かり易いから次のショットに活かす事が出来、アイアンの調子が尻上がりに良くなってきました。まじで良い買い物したと思いました。
540名無野カントリー倶楽部:04/09/26 17:14:20 ID:???
sage
541名無野カントリー倶楽部:04/09/29 23:09:08 ID:???
690CBと690.CBはミウラ製なんですか?
542名無野カントリー倶楽部:04/09/30 11:54:10 ID:???
690.CB使っています。DGS200ですが、高弾道でよく飛ぶよ。ゼグシオ2や
ナビ2と飛距離変わらず。7Iで155から160位。
正しいスイングが身につきそうです。
543名無野カントリー倶楽部:04/09/30 12:30:07 ID:???
DGで200とかRとか買うやつの気が知れない。
だったら、DGやめろよって感じ。
544名無野カントリー倶楽部:04/09/30 12:40:10 ID:???
>543
690.CBは最初からS200がついてます。漏れのは、なぜかPWだけS300がついていて
これだけ少し飛びすぎて困ってます。
545名無野カントリー倶楽部:04/09/30 13:16:15 ID:???
>541
ミウラ、ミウラって拘るならば、タイトでなくてミウラのアイアン買えばいいぢゃん。
546名無野カントリー倶楽部:04/09/30 13:27:04 ID:???
>>543
ドライバーも当然スチールだよな?
カーボンつける軟弱が言うセリフじゃねえな
547名無野カントリー倶楽部:04/09/30 16:22:01 ID:???
>546
いまどき鉄棒ドラ使ってるプロがいるかw
一人で鉄棒使って踊ってなww
548名無野カントリー倶楽部:04/09/30 16:33:54 ID:???
>>542
>正しいスイングが身につきそうです。

ありえない。(キッパリ)
少し難しいクラブで稀に良いショットが出ると
 『これだぁ〜』なんて思い込んでるのがオチ。
 クラブでスィングの矯正なんて出来る訳ないんです。
 変な癖付ける前にちゃんとレッスン受ける事をお薦めします。
549名無野カントリー倶楽部:04/09/30 17:56:35 ID:???
↑ヘイヘイ・・・
それで藻前さんは、どこのクラブ使ってんの?
550名無野カントリー倶楽部:04/09/30 18:36:36 ID:???
日本仕様はM60、本国使用はM58のグリップが標準ってことでいいかな?
551名無野カントリー倶楽部:04/09/30 20:37:23 ID:???
690から、670に買い換えた人いますか?
552548:04/09/30 21:13:59 ID:???
タイトリスト 690CBだけど
何か?
553名無野カントリー倶楽部:04/09/30 22:42:03 ID:???
533=535です。
>>536
本日届きました。
幸い、スペックは間違ってませんでした。
ご丁寧にも、シャフトシールは「titleist」のロゴ入り。
レングスも手持ちのrac LTと同じだったので、
輸入物でもないみたいです。
やっぱりどっかの量販店が作らせたものなのかなぁ。

物自体はサイコーでした。
方向性もいいし、珠はカンタンに上がるうえ風にも強いし、
レンジのグリーンでも止まるし。
いい買い物でした。
554名無野カントリー倶楽部:04/09/30 22:52:08 ID:???
>>553

良かったね♪
555536:04/09/30 23:14:17 ID:???
>>553
ほんと、良かったですw

良いゴルフを!
556名無野カントリー倶楽部:04/10/01 23:11:26 ID:???
漏れも690.CBほしい!!と思ってUSAカスタムで見積もったら
シャフト=ライフル5,5で送料込み税抜きで963ドル。

この価格って買いですかね?
557名無野カントリー倶楽部:04/10/01 23:22:34 ID:???
>>556
あと100ドルは、安くなるはず!
558名無野カントリー倶楽部:04/10/01 23:38:36 ID:EQoBplkK
>>556
オークションで探した方がいいのでは?
漏れなんか、ゼグシオ2のボロボロが、6.5で売れて、690.CBが
5.5で来たよ。
ピッカピッカ!!ほんとに目が点になったよ。
おまけに、S200と言ってもすぐなれる。
結構新品で買って使い切れない人がいる様なので状態のいいのに当るよ。
友達が、690CBを、使っているけど、HS43位で,S300結構飛ぶらしいよ。
どちらも、たとえ初心者でもよく練習する人なら、絶対買いと思います。
559名無野カントリー倶楽部:04/10/02 00:42:11 ID:TuQC9ijE
>>531
シャフトカットは止めといたほうがいいと思うよ。

自分はYS-6の983Kだけど、スピーダーより気分的にずいぶん楽よ。
560名無野カントリー倶楽部:04/10/02 04:50:25 ID:???
503.H Utility Ironなんて出てるけど、タイトユーザ的には、
かっこいいのだろうか? かっこ悪いのだろうか?
それとも、プロが使えばかっこよくなる?
561名無野カントリー倶楽部:04/10/02 15:36:48 ID:VDH5Uq8x
ユーティリティはもう売ってるのかな?
実売価格は幾らなんだろう?
19を買うか22を買うか
悩むな〜
562CBドット:04/10/02 16:20:04 ID:gsHWDjj1
CB易しいけど3Iはちと辛いもんね、210ヤード打つならやっぱり503.H欲しいな。
ちなみに3WはロイコレのBBDに浮気したのでTD買うかも
563名無野カントリー倶楽部:04/10/03 17:53:53 ID:1KO3EzhE
690.CBってストロングロフトになってるんじゃないの?
564名無野カントリー倶楽部:04/10/03 22:16:04 ID:???
690.MBと670MB、どちらが重心距離短いですか?
565名無野カントリー倶楽部:04/10/03 23:46:07 ID:???
>>563
国内メーカーと比べた場合、各番手とも1度ぐらい寝てたような。

ところで漏れも690,CB入手しようかと思ってるんだけど
近所で試打出来る店が無い・・・。今BSのTs-201DG(S)を使ってるんだけど
シャフトはDG200がいいかなあ?あと小柄(165cm)なオレとしてはライ角と
0,25インチほど長めなシャフト長が非常に気になる。

ご愛用者の皆さま、ご教授願います。
566名無野カントリー倶楽部:04/10/04 14:48:46 ID:???
DCI990っていいですか?
690.CBとか価格的に手を出しづらいので・・・
2〜30000円くらいで手に入りそうなので購入も考えている
んですが
567名無野カントリー倶楽部:04/10/04 17:06:04 ID:07h7aFcy
690.CB(DGS300)使ってます。重く感じるので
690.CB(NS)か704(NS)変えようと思うのですが、、、、
NSってそんなにダメなシャフトですか?
また690→704って違和感ありますかね?
ステンの990から軟鉄に変えた方いかがでしたか?
教えてクレクレ
ドラHS45前後です。

568名無野カントリー倶楽部:04/10/04 17:24:46 ID:BHECVqdC
690.CH販売してくれ〜
569名無野カントリー倶楽部:04/10/04 20:07:42 ID:???
腕っぷしが強いフック打ちです
玉もよく吹けあがるので(HSはゴル5計測で49)
中古屋に983Eを買いにいったら
975L・FE PROの7.5度を強く勧められました。
このふたつは比べるとどうなんでしょ?
フック打ちに有効なんでしょうか?
570名無野カントリー倶楽部:04/10/05 01:46:48 ID:???
エルスがこの前使ってたニュードラ情報ありませんか?
571タイト907 ◆RABK4KAJgA :04/10/05 03:00:02 ID:???
>570
エルスの公式サイトにそれらしき写真があるよ
572553:04/10/05 12:16:28 ID:???
念のため、アクシネットに問い合わせてみました。
今年の7月から取扱店経由でアイアンのカスタムオーダーというのを
始めていたそうで、titleistロゴ入りシャフトシールが張ってあるのなら、
間違いなく弊社からご案内したものです、とのことでした。
あと、アイアンのカスタムオーダーのご案内がユーザーの皆様にご案内が届いておらず、
ご迷惑をおかけしております、とも。ほんとに知らなかったよ、ぉぃ。

>>565
短く持つとか?
ライ角は調整しましょう。
573名無野カントリー倶楽部:04/10/05 13:49:53 ID:???
>>569

早く在庫処分したいんだろw
574名無野カントリー倶楽部:04/10/05 16:03:20 ID:???
975LFEって短かったよね〜モデル寿命が
1年もなかったと思う
LFEは975でも最後期シリーズなのでヘッドもやや大きく多少は易しいかと
それからLFEは983Eに比べると高反発になっているから打感が違うしな
あと7.5度かぁ
シャフトも重要だしな…
575B™ ◆690MB.3Dqk :04/10/05 16:12:00 ID:???
質問!
タイトのボールを買ったときについてくる、クリップマーカーを
ヤフオクで買ったんだが、タイトのロゴ(黒いゴム製)は
両面テープで貼り付けてありました。
しかも、剥がれやすい・・・orz

こんなもんなのかな?
576名無野カントリー倶楽部:04/10/05 16:32:07 ID:???
>>573
鋭いなww
577名無野カントリー倶楽部:04/10/05 17:00:31 ID:???
>575
そんな門ですヨ。漏れも二つ持っているけど、キモチ割れエ。。。
578名無野カントリー倶楽部:04/10/06 08:02:44 ID:???
>569
多分>573が正解だとは思うけど、吹け上がりとフックが気になると言われれば
単純にヘッドのスペックから975を薦めるかもしれませんね。
579B™ ◆690MB.3Dqk :04/10/06 15:53:58 ID:???
>>577
そうなんだ・・・(´・ω・)フェ〜

とりあえず、アロンアルファーでくっつけたら

黒いゴムが白く変色した。少し泣いた
580名無野カントリー倶楽部:04/10/06 18:30:50 ID:???
>>579
俺はゴル5で貰ったけど、
ゴムの部分ずれてたし接着も弱かった。
きれいに剥がして
アロンアルファーゼリー状で付け直した。
変色も無く綺麗に仕上がったから普段使ってるよ。
でも最近使ってるボールはニケなんだけどね・・・・
581B™ ◆690MB.3Dqk :04/10/06 23:14:21 ID:???
>>580
きようなんだな、ウラヤマスィ。

おいら不器用だから・・・orz

また新しいの探す事にする。サンクス♪
582名無野カントリー倶楽部:04/10/07 00:46:55 ID:???
983Eの方が低重心で吹き上がりは少ないと思うけどね〜
まぁロフトが7.5度ってことですすめたのかもしれないけど
あんま小さすぎるロフトも悪いスイングを助長してしまう気がするかも
583名無野カントリー倶楽部:04/10/07 12:22:08 ID:???
正直俺の場合はL・FEと983Eの違いがあまりわからんかった・・・
EとKじゃKのほうが打ちやすかったけどな・・・
でもロフト7.5度ってホント打てるの?
584名無野カントリー倶楽部:04/10/07 12:33:04 ID:???
>566
990いいですよ。
ヘッドも小さすぎないから、タイトの中でも手を出しやすいと思います。
ゴル5で中古で22000でした。
585名無野カントリー倶楽部:04/10/07 13:45:38 ID:???
>584
ちっこくない!? 
そんな俺は704。スタンドバッグ背負ってカシャカシャ歩いたらボコボコになった・・・orz
586名無野カントリー倶楽部:04/10/08 08:42:32 ID:???
ヘッドが小さいとか言ってる香具師はタイトなんて使わんでくれ。
タイとのうたい文句は、for serious players
大きめのヘッドのモデルを買うんなら他のメーカの方がいい。
易しいモデルは新入社員が設計してんだから。
587名無野カントリー倶楽部:04/10/08 09:52:23 ID:???
983K スピーダーは、難しいと、思い込みへたれな俺は、テーラーのr5 Nタイプ
9.5度 ツアーSを購入してみた。
サイエンス愛だとr5に軍配があがっていた。
さあ、早速練習場だ!鼻息荒く2本のドラを打ち比べてに行ってきました。
はぁ?r5ぜんぜんダメじゃん!それに比べて、983Kはドッカーンっていい玉出てて
いたよ。ごめん、983K。君を売り飛ばそうと考えていたおいらを許しておくれ。
2本を打ち比べるとタイトスピーダーもしなり戻りがしっかりしているのが
よく解るぜ。
(ちなみに、練習場のボールはコースボールを使用している練習場だ)
588名無野カントリー倶楽部:04/10/08 10:04:09 ID:???
あんたserious playerなん?
589名無野カントリー倶楽部:04/10/08 10:36:11 ID:???
私はイプースがとてもシリアスです(・∀・)y-~~~
590名無野カントリー倶楽部:04/10/08 12:49:30 ID:???
>大きめのヘッドのモデルを買うんなら他のメーカの方がいい。
易しいモデルは新入社員が設計してんだから。

社員でつか?w
591名無野カントリー倶楽部:04/10/08 16:43:09 ID:LFdj8Z8R
PT15について教えてください。
お勧めシャフト。オリジナルスペック。
使用インプレなど希望。
よろしくお願いします。
592名無野カントリー倶楽部:04/10/08 19:29:00 ID:???
ニュードラ

905Tと905S

うわ〜〜〜〜〜楽しみ!

593名無野カントリー倶楽部:04/10/09 00:31:33 ID:???
>>591

お勧めもなにも、スルーボアとブラインドボア
カーボンシャフトとDGのS300かX100しかないよ。
復刻版はDGのみ。
(カーボンのブラインドシャフトは古いやつ)
たまにオークションでみるやつは改造スルーボアだったりするし。
あと、シャフトはティップが特殊だからさせるのがあんまりなかったり
する。

XかSかについてはその人次第だろうね。

自分の使ってるのはPT15のS300復刻版
感触や、コントロール性はいいよ。
飛距離や優しさは期待しない方がいい。
594591:04/10/09 06:35:40 ID:GX2GYAIF
>>593
PTの顔があまりにもカッコイイのでかなりきになっています。
後察知の通りヤフーなどで探しております。が、
>たまにオークションでみるやつは改造スルーボアだったりするし。
などと聞くと不安であります。
先日も、ダイナミックゴールドのセンシコアX100が
ありましたが、このような仕様は存在したのでしょうか。
しかしながら、是非入手してみたいと思っております。
595名無野カントリー倶楽部:04/10/09 09:20:03 ID:???
>>594
改造とか後でいじったやつでスルーボアの場合は
ソールみるとシャフトとめる部品がプラスチックの可能性大
復刻版だとヒッコリーウッドがはまってる。
↑旧型のニュートラライザー。
センシコアのは知らないなぁ
596名無野カントリー倶楽部:04/10/11 11:16:22 ID:???
タイトリストが難しい難しいつーんで、
今までいつかはタイトなんて憧れていたけど
おれっちのドラ(エクシム9.5と300SU9.0)が
どうも巻いて曲がってフックしてこりぁ〜いよいよヘタレになったぁ
とガカーリして、なんか簡単なドラなぁいか?
ナビとか天使の弾道とかよぉ、って試打しに行ったら、
お客さん、ヘッドスピードが48-49だからそんなのじゃ合いませんよ、
じゃ何合うんだ? ってオヤヂが持ってきたのが983EとK、
試打したら、ふ〜ん、じゃ3連休で貸してもらえるつーんで
3日間、練習場通った。
結論、タイトは簡単ですた。
983Kは打感がパッチンしてるし、フック弾道なのでチトなんかなぁ、
983Eのほうがいいカンジのドローで打感も吸い付くようなキモチのよさ。
明日、サッソク買います。
結論、タイトはカンタン。ヘッドスピードあれば楽しめると思いますた。
597名無野カントリー倶楽部:04/10/11 15:01:42 ID:???
いくらタイトでも一般人がまともに打てないものを売るはずが無いし
(リシャフトすれば別だか)あなたに合っていたのでしょう。
598名無野カントリー倶楽部:04/10/11 15:19:18 ID:???
「タイトリストが難しい」なんて幻想ですよ。
599名無野カントリー倶楽部:04/10/11 16:57:00 ID:???
でも某有名本には
片手シングルでもまともに打てなくて自信無くすとか
クラチャンめざすとかじゃなきゃとても使えなだろうって
言いたい放題無茶苦茶書かれてますけど…
600名無野カントリー倶楽部:04/10/11 18:04:54 ID:???
シャフトしだいじゃないの?
601名無野カントリー倶楽部:04/10/11 20:47:40 ID:???
“間違いだらけ”の沙汰もカネ次第。
手頃な価格設定の海外メーカー製クラブの販売が伸びては困るのです。
これは某国のゴルフ業界の総意でありますから・・・
602名無野カントリー倶楽部:04/10/11 20:56:38 ID:OHUVMcBC
タイトリストの690CB使ってる。ホントは690MB欲しかったけど少し謙虚になった瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。でも中古だからキタナイ。他のクラブとインパクトの音が違う、マジで。コーンって
感動。しかもトップなのに球も簡単に上がる。かちあげトップと言わ
れてるけど個人的にはスィートスポットだと思う。ターフは取れないかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員(HC36)も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ3鉄や4鉄で打つのはちょっと怖いね。音は変わらないけど球は飛ばないし。
飛距離にかんしては多分3鉄も5鉄も変わらないでしょ。3鉄打ったことないから
知らないけど3鉄の方が飛ぶんだったらアホ臭くてだれも5鉄からのアイアンセットな
んて買わないでしょ。個人的には5鉄でも十分に飛ぶ。
嘘かと思われるかも知れないけど鹿沼のショート216ヤードを4鉄でグリーンオーバーした。
つまりは3Wですら690CBの4鉄には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
603名無野カントリー倶楽部:04/10/11 22:31:30 ID:???
>>602
ワロタ
604名無野カントリー倶楽部:04/10/11 23:01:31 ID:???
>>599
ドラに関しては975Jからすごく簡単になった。スピンも多いので
8.5°でもHSが47〜になると吹き上がる、前の方のレスで7.5°を勧める話が
でたのはその関係もある。元々、リアルロフトが1〜1.5°表示よりあるせいもあるが。
HSが早い人なら国産の飛距離重視のクラブを使うよりよっぽどスコアはまとまると思うが、
実際、トップアマの使用率も高いのはその辺にあるんじゃない?
605名無野カントリー倶楽部:04/10/11 23:02:51 ID:???
スタジオステンレス35インチってバランスどのくらいですか?
606B™ ◆690MB.3Dqk :04/10/11 23:47:56 ID:???
>>605

スタジオステンレスNP 35inch

ロフト=4゚、ライ角=71゚、バランス=D4〜D5

だった希ガス・・・
607名無野カントリー倶楽部:04/10/12 00:05:07 ID:???
重いクラブが好きで704のS400を購入し、一生懸命打って7Iで160yくらいなんだが
ちょっと借りて打ったENAのなんとかってのを同じ番手で軽く振ったら180y。
ほんとに楽に振ってるからミスもあんまでない。
クラブ選択をもう一度考え直そうと思う・・・orz
608名無野カントリー倶楽部:04/10/12 00:11:44 ID:???
>>607
ENAのなんとかのほうが、3〜4°ロフトが立っていると思われ。
609名無野カントリー倶楽部:04/10/12 07:36:47 ID:???
>>607
そういうクラブはピッチングも滅茶苦茶飛ぶんだよね。ノーマルなサンド入れてたら
PSの距離設定が難しいんだよ。同伴競技者驚かすにはいいんだけど、スコアメイクが
難しくなりますね。
610名無野カントリー倶楽部:04/10/12 10:02:34 ID:???
>>606
ありがとございます
611名無野カントリー倶楽部:04/10/12 22:29:45 ID:???
漫画であったけどドラ400飛ばす奴が居て見事1オン
さてパターなんだがこれまた400Yかっ飛んで次のホールに打ち込んだ
てなことになりかねないから
7鉄で160?十二分でしょう
612名無野カントリー倶楽部:04/10/14 15:18:25 ID:2cJXc55/
503Hの話はまだなの?
613名無野カントリー倶楽部:04/10/15 13:34:41 ID:f43HeATx
980Fのストロングとノーマル違いは何なんだ!
現在975F_ラインを使用 Loft 15 GD300
乗り換えようと考えていのですが、現在使用の975F_ に近い感覚であれば
買おうと検討中! 詳しく知っている人教えて?
614名無野カントリー倶楽部:04/10/15 14:10:14 ID:???
ヘッドの大きさの違い
615名無野カントリー倶楽部:04/10/15 16:29:49 ID:???
>>609
>同伴競技者驚かすにはいいんだけど

こういう考えの奴好きです。
 
 バカだから
616名無野カントリー倶楽部:04/10/15 22:05:03 ID:???
>>613
GD300ってグラファイトデザインのニューシャフトか?w

ってあげあしとりは置いといて、975F気に入ってたら乗り換えなくていいんでは?

 
617名無野カントリー倶楽部:04/10/19 16:09:32 ID:NMf2/h5E
アメリカのイーグルさんで購入された方おられますか?
日本ではスペックがないのでUS仕様を購入しようかと思ってるんですが。
値段もイーグルさんのほうがやすいし(日本のショップより)
遠いので運送事故が少し不安なのですが…。
何かアドバイスありますか?
618名無野カントリー倶楽部:04/10/19 16:13:32 ID:???
特になし。
信用できるお店でした。
619158:04/10/19 16:28:31 ID:???
>617
何度か買ってるけど無問題です。
FedExを使ってて在庫ものなら笑っちゃうぐらい早く届くよ。
関税のことを除けば国内通販と大差ないと思います。
620名無野カントリー倶楽部:04/10/19 16:42:13 ID:???
>>618>>619
早速のレスありがとう!
クラブ新調の選択肢の一つに加えます。
購入したらまたレポします。
621名無野カントリー倶楽部:04/10/20 08:30:46 ID:???
670がかっこいいと思うのですが、
使えるかどうか不安です。。
622名無野カントリー倶楽部:04/10/20 10:18:06 ID:???
690MBと670を実際に構えてみたんですが
顔はどちらも気に入りました。

670はソールが広くバウンスが若干多い。690はソールが狭い。
どう違うんでしょうか?抜けが違うだけでしょうか?
690から670にチェンジされる方がいるということは
670のほうが性能的に優れているのでしょうか?
下半身始動&主導のボディーターンレイトヒット&ダウンブロー
なスイングですが、どちらのソールがあうでしょう?
日本の高麗芝で使う事が前提です。低めの強い弾道が打ちたい。
623名無野カントリー倶楽部:04/10/20 11:57:00 ID:???
低めの強い弾道ならmp37これ
624名無野カントリー倶楽部:04/10/20 16:43:02 ID:???
>>623
現在、クラブ新調を考えていますが
最終的にMP-37・33と670・690MBに選択肢が絞られました。
自分は長身なのでライ角を5Iで63度であわせます。
MP-37だと4度捻る事になり、凄く不安です。
670や690MBであれば1度捻るだけで63度になります。

大きな買い物なので慎重に新調したいです。
過去ログ漁ったところ、
670はフェード系690はドロー系ということでOKでしょうか?
625名無野カントリー倶楽部:04/10/20 17:56:15 ID:???
>>624
MPなら曲げるっていうかその前にオーダーでやってくれるでしょ。
養老とかいってきたら?
タイトでアップライがいいなら690.MBだね。690MBじゃなくて。
670と690だとフェース長が違うから690のがかえりにくいって
いみでドロー系っていってるのかもしれないけど、その辺は
マッスル使う人にとってはどっちがどっちってのはあんましないから
顔の好みでどうぞ。ちなみに670のが重心高いから低弾道になりやすいし、バンスが多い分打ち込むひと向きでスピン量は結果的におおめ
になるだろうね。

で、ついでにいっとくとマルチポストいくない。
626名無野カントリー倶楽部:04/10/20 20:29:47 ID:???
>>625
ありがとう。
マルチポストも反省。早く欲しいが為に焦っていました。
参考になります。アドバイスありがとう。
627名無野カントリー倶楽部:04/10/21 10:45:04 ID:???
>>626
低い弾道をお望みなら、680も候補に入れる事を薦める。

モノは少なくなってきているけど・・・。
628名無野カントリー倶楽部:04/10/21 17:24:30 ID:???
681最強
629名無野カントリー倶楽部:04/10/21 20:13:13 ID:???
未だに981を手放せないです。
シャフト替えちゃおうかな?と画策中、
でもショップに頼むとベラボーに高いね。

工作マニアな僕としては、3セットぐらいシャフト交換するんなら
器具を買って自分でやったほうが安くあがるかもなー、と思ってしまう。
アメリカで買えばシャフトも安いし。
今はライ・ロフトの計測調整器具を買おうと思ってます。
630名無野カントリー倶楽部:04/10/21 23:28:59 ID:???
>>627>>626
680はUSタイトのサイトにまた出てるよ。custom onlyのようだけど。1本135ドルで
シャフトとかグリップとか選べるみたい。日本でもやってほしいぞ。
631B™ ◆690MB.3Dqk :04/10/23 23:39:37 ID:7Z7P7fhV
キャロスレROMってたら、

アニカがタイトの690を使っていたらすぃんだが・・・

アニカがタイト使いになるのけ?
632名無野カントリー倶楽部:04/10/24 11:10:44 ID:???
>631
雑誌で見たんだけど・・・確かドラも983を入れてたよ。
633B™ ◆690MB.3Dqk :04/10/24 15:15:11 ID:???
>>632

サンクス♪

キャロ〜タイトの契約選手になるんだな

キャロには痛手だな・・・
634名無野カントリー倶楽部:04/10/24 15:33:15 ID:76gL2pQC
17年前に買ったホンマのFE-400を使っています。アベレージは90位ですが
最近のアイアンはこの古いクラブに似た顔のものがありません。
この間ショップで704を見ましたが顔が気に入っています。
こんな私でもタイトリスト・・・使えるでしょうか?
635名無野カントリー倶楽部:04/10/24 15:45:20 ID:???
>634
FE-400を使っていたなら、704ではなくMBを使っては?
十分使えると思います
636名無野カントリー倶楽部:04/10/24 16:51:19 ID:6Bf5us0V
>>635ありがとうございます。今度試打してみます。
637634:04/10/24 18:25:16 ID:76gL2pQC
>>635サンへ
ショップに行ったら、690MBは置いていませんでした(ーー;)・・田舎なもので・・
704はなかなかいい感じで打てました・・・。でもクラブの顔は写真で見る限りMBが好きです。
690MBを通販で買うのは危険でしょうか?私のホンマとどんな感じでフィーリングが違うのか
知っているようでしたら是非教えてください。m(__)m

638635:04/10/25 02:46:01 ID:???
>637さん
実は私も以前FE-3000とLB-737を使っていました。
FEはBlackシャフト、LBはDG-R400で今は690MBのS300です。
MBはこれらに比べ打感がよく簡単な気がします。

今、両方を引っ張りだしてみたのですが、
スコアラインの数が多いせいか、MBに比べてロフトが立って見えます。
FEのほうが今となっては一番難しい顔をしていると思います。
ヘッドの大きさは同じぐらいです。

気になる購入先ですが、近くにMBが無かったので、
通販で購入しました。
CBは置いてあったので、それをMBだと思っていじってました(笑
ちなみにJ○○Pで買いましたよ

いいクラブですから買って損はないと思いますよ

639名無野カントリー倶楽部:04/10/25 12:06:05 ID:+TH8j7NS
>>638サンへ
アドバイス有難うございました。大変いい参考になりました。
楽しい、悩みができました。
640名無野カントリー倶楽部:04/10/25 13:56:44 ID:???
いい言葉だなぁ…「楽しい悩みができました」か。
そういう風に考えれば心に余裕ができますね、ゴルフに限らず。
641638:04/10/25 16:38:45 ID:???
>639さん
どういたしまして
642名無野カントリー倶楽部:04/10/25 22:33:22 ID:???
タイトリスト使いって「クラチャン取ったでー!」とか言いながらも、
ティグラウンドで空振りしちゃうような不思議な人種が使ってるからすっごく印象悪いんですけど。
プライベートでも平気で85とか叩いちゃうし
上手いのか下手なのかさっぱり分かんないゴルファーに支持されるってのもどうなんだろね???
http://okatoki.way-nifty.com/
643名無野カントリー倶楽部:04/10/25 23:11:55 ID:???
別にいいんじゃねーの?
644名無野カントリー倶楽部:04/10/26 01:37:21 ID:???
>>639

自分は今PP737から、買い換えを検討中。
ずっと使ってきたので、トップブレードが厚くてぼてっとした顔が苦手。
構えた感じは、MB.690が違和感なかったように思います。
打感は、MBの方が断然いいんだろうね。

680や681は構えたことないので、わかりません。
今度、中古ショップで探してみます。
645名無野カントリー倶楽部:04/10/27 19:07:10 ID:???
キャビティの易しささって必要じゃありません?
646名無野カントリー倶楽部:04/10/28 00:54:41 ID:???
要はどんなの使ったってパープレーすら出来ないんだから
好きなの使えってこった。
647名無野カントリー倶楽部:04/10/28 19:03:01 ID:Q1VCKN48
681を3年使っています。
最近フェース面に錆びが出てきました。
どなたか錆び落としの方法を教えてください。
648名無野カントリー倶楽部:04/10/28 22:15:27 ID:???
>>647
フェース面の錆を落とす簡単な方法は サンポールにさっとつけて 使い古した歯ブラシで
錆の部分をごしごしこすってやります。深く浸食してしまった錆でなければこれでとれると思います。
後は水でサンポールを良く洗い流してかわいたタオル等で水分をしっかりふきとること。
注意点はサンポールに長時間つけないこと、表面のクロムメッキまでとれてしまいます。
他の方法はホームセンターなどに売っている錆びとりのスプレーを使う方法がありますが、
スプレーした後がべたついてそれを落とすのが結構大変だったりします。
649名無野カントリー倶楽部:04/10/28 22:41:20 ID:OQIBjcBD
タイトのボールDT-SOLOはどうなの?
650名無野カントリー倶楽部:04/10/28 23:20:48 ID:???
>>649
固い。故にアプとパットの打感が悪い。
僕はV1使ってる。1wだけ吹けあがるけど。
651名無野カントリー倶楽部:04/10/29 00:16:45 ID:???
今日(昨日?)のABC、タイト組は軒並みドラがスライスしてた
見ててつらかった・・・頑張れ
652名無野カントリー倶楽部:04/10/29 00:21:11 ID:???
napa新品3マソ位なら買いですか?
653名無野カントリー倶楽部:04/10/29 12:39:07 ID:???
>>648
ありがd
サンポール早速試してみます。
練習場で6番をよく練習するためか6番だけ錆びが凄いんですよね。
654名無野カントリー倶楽部:04/10/30 00:46:30 ID:jgQaR94d
おいおい・・・503H イイってやついないの?
全然インプないぞぉぉぉぉ
655名無野カントリー倶楽部:04/10/30 03:22:09 ID:???
>654
Serious GolferはUtility Culbは使わん。
656655:04/10/30 03:23:14 ID:???
間違えたCulb→Club。(ry
657名無野カントリー倶楽部:04/10/30 09:06:43 ID:???
ユーティリティーカルブ最高!
658名無野カントリー倶楽部:04/10/31 23:06:19 ID:fAk3gyqi
自分なりの503Hの感想は
キャリー
3I>3U
ラン
3I<<3U
打やすさ
3I<<<3U
自分がロングアイアン苦手なこともあって、ショートウッド使ってましたが、興味のある方は試してみるべきだと思います。
659名無野カントリー倶楽部:04/11/01 20:14:37 ID:???
グレッグノーマン・・245ヤード・・パー3・・・6番アイアンですね〜
660名無野カントリー倶楽部:04/11/02 19:16:08 ID:???
今日ショップに行ったら、ボーケーの60Pというのがりました。これって限定モデル、
なんでしょうか?右利き用でした。詳しい人教えて下さい。
661名無野カントリー倶楽部:04/11/02 21:32:09 ID:???
>>660
限定モデルらしい。
ちなみに、中古ショップで購入したよ。
エグい凹み具合と、「ぐらいんど・すぺしゃる」という甘い響きにつられますた。
ま、バッグを彩るハッタリクラブと化しますが。(w
あと、60VとかMとかなかったっけ?

しかし、漏れって最近こんな衝動買いばっか・・・。
半月ほど前練習場で980F打ってたおっちゃん、
(といっても40前半位の感じのいい人だったが)
のドライバーかと見紛うスゴイ弾道を見たのと、
彼の「俺もカッコから入ったけど、大丈夫だよ、充分打てるよ」
という言葉を信じて購入。

連日レンジで、スコットランドのコース向けの弾道と格闘してます・・・。
662名無野カントリー倶楽部:04/11/02 22:17:05 ID:???
>>661
レスありがとう。60PのPはミケルソンのPかと思ってました。かっこいいんで、
購入を検討中です。
663名無野カントリー倶楽部:04/11/03 15:33:48 ID:???
不思議な事にキャロから持ち替えて
弾道がえらく低くなった割に飛距離がほとんど変わらない。何だコレ
664名無野カントリー倶楽部:04/11/03 21:03:29 ID:r0jg61PP
先日購入した983K、スピーダー、低反発、ロフト8.5°
痛めてた肩の筋もほぼ完治したので、やっと練習場で打ってきますた。
言われている通り、打感が素晴らしいでつね。
日本のメーカーの最近のドライバーと違って、
自分のスイングが仕事をして飛ばしているって感じです。
ロフトがちょっと心配だったけど、思ったより高く上がってました。
難しいってイメージのメーカーだったけど、ちょっと考え変わりました。
ま、アイアンセットには当分手を出しませんけど(w
665名無野カントリー倶楽部:04/11/04 18:14:37 ID:???
記事番号:No.6097
投稿時間:2004/11/04 (Thu) 10:24
投稿者名:100を切ろう
Eメール:
タイトル:100を切る自己暗示

ちょっと前に見つけて、スコアが停滞してる時に大変役にたちましたので、どうも100を切れないという方、参考になさってください。
以下をテープに吹き込んで、自己催眠というか、暗示を掛けるものです。テープに吹き込むのが面倒ですが、車の中や移動中にも聞くことができるので、効果の程はあると思います。

おれは100を切る!
おれは100を切る実力がある。
おれは自信を持っている。
プレイするのは楽しい。
おれはゴルフの基礎を知っている。
コース戦略も知っている。
メカニックも素晴らしい。
おれは自分のスウィングを信頼している。
おれのスウィングはスムーズだ。
ウッドもアイアンも切れ味がいい。
目の覚めるようなパットも出来る。
おれの身体はパットの仕方を知っている。
パットはリラックスしてエフォートレスだ。
パットは全てホールに入る。
おれはパットの名人だ。
おれのスウィングは確実だ。
666名無野カントリー倶楽部:04/11/04 18:57:02 ID:???
>>665
本物の基地外か
667725:04/11/04 20:40:42 ID:J2Uuvh1S
ほとんど新興宗教だな。。。
メーカーBBSにも同じこと書いてたぞ。
668名無野カントリー倶楽部:04/11/04 21:42:25 ID:???
>>665
高野さんのHPのまんまパクリだ、これ。
ttp://www2.netdoor.com/~takano/golf/golf-j.html
669名無野カントリー倶楽部:04/11/05 09:05:12 ID:???
100切れない奴が「タイト」だとか「打感に拘る」とか、挙句の果てには『難しいクラブの方が正しいスイングに矯正できる』だとか。。。
もう止めてくれ(願
670名無野カントリー倶楽部:04/11/05 11:36:38 ID:???
俺ツアステ使ってる、バッグもアイアソもドラも全て!!
カッコイイ!! マジ感動!! 最初は親父のお下がり使ってたけど
自分の買った時はうれしくてうれしくて、誰かに見せびらかしたい気持ちでいっぱいダタ
練習場でもみんなの視線が痛いほど伝わってくる、みんな見てる、絶対見てる!!
断言してもいい! 
俺のツアステフルセットにみんな惚れ惚れしてるんだろな ウットリ♪
夏のボーナス払いで無理しただけはある、これだけの優越感に浸れるんだもん
もう、元は取ったも同然 ホントの話ボーナスじゃ足りなかったから、銀行で定期解約しちゃった
でも悔いは残ってないヨ だってレッスンプロにもカコイイーって言ってもらったモン
あっ、レッスンプロって言っても 同じ会社のオジサンなんだけど
その人とっても上手いんだゴルフ  いつも100は切ってくる マジカコイイー そしてウマイ
今の俺にとっては雲の上の存在だけど いつか抜いてやろーと思ってる 5年かかっても10年かかっても・・・

アッ、そろそろラウンドに行く時間だ ここんとこ立て続けに行ってるから疲れちゃったんだけど
1に練習2にラウンドだからな、 ん? バッグ持っていかないのかって?

パターだけでじゅーぶんだよ
671名無野カントリー倶楽部:04/11/06 02:03:16 ID:???
>>669
100じゃなくて常時81以下(要するにシングル)
で回るゴルファー向けだろ?
さては御主が・・・w
672名無野カントリー倶楽部:04/11/07 21:14:02 ID:dzbnulBB
現在X−BRADE CB使ってる者です。平均スコア85、HS47〜50。こんな私でも690.MBはちゃんと打てるんでしょうか?すんません。MB検討したの初めてなもんで。
673名無野カントリー倶楽部:04/11/07 22:27:21 ID:???
>>672
スイングがダウンブロー系ならまったく無い問題、じゃなきゃ1.5番手くらい飛距離が落ちる。
674名無野カントリー倶楽部:04/11/07 22:29:34 ID:???
>>672,673
X-BRADE CBじゃそんなに変わらんだろ(w
てゆかなんでかえたいの?
675名無野カントリー倶楽部:04/11/07 22:36:39 ID:dzbnulBB
練習場に690がなかったのでX−BRADE MBを試打してみたらCBより打感も良く飛距離が出たもんで。690も打感、距離共に良いんじゃないかと。
676名無野カントリー倶楽部:04/11/07 23:30:01 ID:???
704CBポツポツと錆びませんか?俺のだけですか?
677名無野カントリー倶楽部:04/11/07 23:37:58 ID:???
>>676
俺のも錆びます・・・
錆かなんか解かんないのがボツボツ出てきて、じわじわと茶色になってく、
みたいなw
マイルドステンレス、恐るべし、ですな。

それはそうと、皆さん704CBはアップライト過ぎると思いませんか?
俺だけですか?
678676:04/11/08 00:04:13 ID:???
>677
全く同じ症状ですね。磨いても小さく跡が残っちゃうのがorzです・・・。

身長171cmでUS仕様の39"合わせなのでかなーりアップライトだと思います。
持ち球がドローになって友達には羨ましがられてますが、失敗すると悲惨です・・・。
679677:04/11/08 00:31:31 ID:???
え、アメとジャパで仕様の違いがあったのですか〜!
知らなかった・・・

俺の場合、690CBのDGS3の重さに限界感じて(来年40なのよ)
704のNS970に変えたのだけど、(これはバリバリの日本仕様だろうねw)
カタログ見ると690もドットにしてからアップライトに変更してるね、、何でだろう?

まぁ、ライ角くらい自分で直してよって意味のマイルドステンのノーメッキなんだろうけどさ、
昔ゴルフ雑誌で〔捕まりづらいのを相殺させる意味でのアップライト〕っての読んだ記憶があって躊躇してる、、

あと何回かラウンドして、どうしてもターゲットに合わせ辛ければライ角変える予定です。

680677:04/11/08 01:36:13 ID:???
言葉が足りなかった。
〔 捕まりづらいのを相殺させる意味でのアップライト〕
ってのは、もちろんクラブ全体に言えるのだろうけど、

昔、ゴルフ雑誌で 704CBについて、フォーティーンの竹林主宰が
重心角、重心距離、(まぁ難しい用語は忘れたが)すごく捕まり辛い数値だけど
アップライトにすることによってナンタラかんたら、
で さすがタイトリスト、素晴らしいアイアンです。

っての俺、読んじゃって躊躇してます、って意味です。

あのアップライト  調整すると必ず後悔するような秘密があるのかと、
竹林さんは僕をオビヤカスのです。

もう 寝ます。
681名無野カントリー倶楽部:04/11/08 12:27:35 ID:LeF94ZFD
983K購入希望なのですが
HCRのスピーダーモデルと
USモデルのスピーダーモデルとでは
反発係数のみの違いなのでしょうか?
シャフトとかライ角等に違いがあるんでしょうか?
詳しい方ご教授ください
出来れば低反発希望なのですが、並行輸入に少し抵抗あります。

682名無野カントリー倶楽部:04/11/08 14:27:22 ID:qXVDvm6n
>681
日本仕様は0.25インチ短い
故に若干のバランスが軽い
平行品がキライというのもわかるけど
そんなに気にすることはないと思う
683名無野カントリー倶楽部:04/11/08 14:28:39 ID:qXVDvm6n
あっ!あとグリップが600のサイズです
684681:04/11/08 17:25:17 ID:cwHaT3M7
>>682
>>683
ありがとございます。
やはり低反発の方が欲しいので
並行物も大いに検討したいと思います。
685名無野カントリー倶楽部:04/11/08 18:03:43 ID:???
微妙にスレ違いだったらごめんなさい。
本日、あるゴルフ場のショップでred-Xを衝動買いしましたが、
\33,000(税込)って高かったですかねぇ?
打感やスタイルには満足しているのですが。
686999:04/11/09 15:12:18 ID:???
503H 22度NS使ってみました。5wよりいいよ。
ちょっと外しても200yぐらい飛んでる気がします。
687名無野カントリー倶楽部:04/11/09 18:53:43 ID:ankwuYTc
今、バフラー20°DGS300使用中。
誰か、503Hと両方打ち比べた方いたらインプレおながいします。
688名無野カントリー倶楽部:04/11/10 08:11:51 ID:ZPE7PrsP
現在、975D、8.5度使ってまつ。
弾道は中くらい、HSは46〜48。
983EかK(低反発)に買い替えを考えてますが、
ロフト、シャフトは何がお勧めでしょうか?
またどちらが違和感無く、移行できるでしょうか?
スイングは、叩きに行くタイプです。
おながいします。
689名無野カントリー倶楽部:04/11/11 00:19:00 ID:???
>688
それなら983Eを勧める。KよりEの方が975Dの顔に近い。
ロフトは8.5度か9.5度か微妙なとこ。試打した方がベター。
シャフトはタイトスピーダーでいいと思われ。
あとUS純正装着のプロライトもしっかり感があって良さげ。
JP純正YS-6ではヘッドが返ってこない悪寒。
690688:04/11/11 09:23:35 ID:DksxqCxB
>689
ありがとうございます。
983Eを中心に試打して決めたいと思います。
691名無野カントリー倶楽部:04/11/11 16:12:21 ID:???
既出だったら申し訳ありません。

ボーケイの250-08を中古で購入しました。
重量調整の為、既に穴が開けてありました。 

で、質問なのですが ノーマルのヘッド重量ってどの位なのでしょうか?
52度、58度でも構いませんのでお教え下さい。

因みに、穴が空いた状態で285gでした。
692名無野カントリー倶楽部:04/11/12 09:39:00 ID:yJSSmi6+
タイトのHPはトップ絵が 美J
693名無野カントリー倶楽部:04/11/15 21:07:53 ID:Kql3wLn0
既出でしたらお許しください。
975L-FE(8.5度、スピーダーS)を使っています。
ソール部分のフェースから5ミリ程の位置に、
フェースと平行に4センチ位のヒビらしきものがあります。
ヘッドの研磨跡(?)とは明らかに違います。
異音などはしませんが「割れた」状態なのでしょうか。
694名無野カントリー倶楽部:04/11/15 21:11:43 ID:???
はい
695名無野カントリー倶楽部:04/11/16 23:28:16 ID:9HxnkpHk
そろそろタイトの新しいドライバーって出ないんすかね??
696名無野カントリー倶楽部:04/11/16 23:32:52 ID:???
複合ヘッドで出ると見た
697名無野カントリー倶楽部:04/11/17 09:05:50 ID:???
複合ヘッドだな

ソール部:タングステン
フェース:マルエージング鋼
他:パーシモン

後方への重量配分と柔らかな打感をパーシモンでカバー
なおかつ、マルエージング鋼のフェースを使用することで
ボール初速をアップ。
698名無野カントリー倶楽部:04/11/17 10:08:24 ID:P6AZ5Sfs
タイトのNEWドライバーは既にエルスがつかっているやつでは?
フルチタン&振動吸収剤。イマコレやアンフリで写真掲載してますよ。
699名無野カントリー倶楽部:04/11/19 13:22:53 ID:???
975LFEってDやJと比べて
球のつかまりとか上がり方、打感とかどうなんですか?
ショップで安く売ってるのを発見したんで・・・。

700名無野カントリー倶楽部:04/11/19 23:03:41 ID:???
>>699
引っかかり過ぎる人にはいいけど捕まらないよ。
捕まりのよさが欲しいなら同じ時期のJ.VSでしょ。
球の上がり具合は表示ロフトよりは上がる程度。
701名無野カントリー倶楽部:04/11/20 10:50:01 ID:???
Dに較べりゃ
JVSもLFEもはるかにカンタン
LFEはタマは上がるがフェード打ちならちとツライ
1マソくらいなら買ってもいいかも
702名無野カントリー倶楽部:04/11/20 10:57:14 ID:???
983K買っとけよ
703名無野カントリー倶楽部:04/11/21 23:55:01 ID:566VcqmL
983Eの購入を考えてるんですが日本モデルとUSモデルの違いはなんですか?
全くの別物だと理解したほうがいいんでしょうか。
704名無野カントリー倶楽部:04/11/22 01:17:04 ID:IHg1P523
983Kを買うか、905Tの市販版が出るまで待つか迷ってます。複合ヘッドの利点は何でしょうか?983より飛ぶようになると思いますか??
705ドラえもん:04/11/22 23:24:39 ID:Pcdi5fPC
983E(8.5deg)に対して、983K(9.5deg)での特徴(利点・欠点)を具体的に知りたいです。
当面、捕まりの良い983Kでのラウンドでの使い分けも考えたいです。
983Eはリシャフトしておりますが、
(TOUR AD M85 X−Flex 45インチ D4弱)
まだ、頭の動き・リストターン・右足ウェイトでの回転などが安定してなく、
殆どフェイスが遅れ超右方向若しくは超スライスです。
どうすべきか、是非是非、ご意見を踏まえ検討としたいです。
この9833/Kに対して、フジクラFIT−ON EX PRO95(X)を
装着した場合、どのような結果が想定されるのでしょうか?
長文となりますが、宜しくお願いします。
706名無野カントリー倶楽部:04/11/23 10:40:09 ID:???
983Kは使えるねえ シャフトは569TRのSなんだけど250キャリーで飛んでる。ランはほんんど出ないけど(^.^)b サイドスピンが少ないね V1との相性もいいねえ
707名無野カントリー倶楽部:04/11/23 14:10:33 ID:42kHqCTv
503Hを使ってる人って少ないんですかね?使ってる方がいらっしゃいましたら使用感等書き込み願います。
708名無野カントリー倶楽部:04/11/27 02:00:16 ID:???
>705
釣りなのかな?
マジで言ってるとしたら
寒すぎる
709??:04/11/27 20:47:15 ID:???
>705
USPGAでも飛ばし屋の部類に入るくらいのヘッドスピードだな
710名無野カントリー倶楽部:04/11/28 07:35:26 ID:???
983値下げっていくらになるんだろね
711名無野カントリー倶楽部:04/11/28 08:40:21 ID:???


   ノノハヽ
   从*‘ー‘从 <うんころりん
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)
        ●

712ドラえもん:04/11/28 23:46:56 ID:ndGl1QQG
>709
少しがんばれば51ですが、安定は48(1時あったリシャフト測定にて)
USPGAは、もっとあるのでは?
下手くそなので、先中調子にすべきですか(ブルーG7.5、SPD660TR・・・)?
返答なく残念です
713ドラえもん:04/11/28 23:48:56 ID:ndGl1QQG
>710
モデル末期ってこともあり$248(現時点の航空便除き)
714名無野カントリー倶楽部:04/11/29 00:46:56 ID:???
ドラえもんよ、もっと楽にいけよ。
明らかにオーバースペックだよ。
70g前後のシャフトでテンポに重点を置いて練習してみれ
と、マジレスしてみるぽ
715ドラえもん:04/11/29 01:01:30 ID:8eNwnKjL
>714
ご教授いただき感謝。
$248振り込んで983K(9.5deg)に変更し、
ブルーG7.5、SPD660TR、Aldila NV73・・・
S−Flexにして、言われるよう楽にしてみようと思います。
このあたりだと、次に繋がる良い練習ギアとなりますか?
アイアン・FWもリシャフト行き予定です。
716名無野カントリー倶楽部:04/11/29 03:43:10 ID:???
ドラえもん氏はちなみにどれぐらいのキャリアでどのぐらいの
スコアで回るのでしょうか?
言いにくいですが、現時点ではここの住人たちは単なる
「オーバースペック野郎」
と判断しているようですので。
717名無野カントリー倶楽部:04/11/29 21:04:27 ID:???
シャフトスペックはキャリアやスコアとは関係ないだろ
前述のシャフトだと、Dキャリーで280以上、5鉄で200以上打てる人のものだよな
まあ、ドラえもんがそのくらいのHSあればそれでもいいと思うが・・
718名無野カントリー倶楽部:04/11/29 22:24:38 ID:???
>715
その中だったらブルーGがええと思うで。7.5じゃなくて7.0で。
ほんっーとにいいシャフトだよ。他のブルーGと全然チガウ
719名無野カントリー倶楽部:04/11/30 00:51:04 ID:???
キャリアはともかくスコアは関係あるだろ
最悪でも90は切るゴルフするぐらいじゃないと
シャフト以前の問題だとおもうが?
ま、タイト使いならそりゃないか
720ドラえもん:04/11/30 22:26:16 ID:bsYFvs0+
>716
「オーバースペック野郎」って言われ、反論なく、この半年弱を振り返る
そう思い、厳しい反応は予想しこのHPに参加です
キャリア以前の14ヶ月で、14ラウンドで、Min105ですわぁ(泣)
OBは5〜12発。
この時は、5発
厳しいコメントは、真に受け止めます
721ドラえもん:04/11/30 22:31:14 ID:bsYFvs0+
>717
DUN///測定で、HS46〜51
(マシンの機差が、販売目的ののセットアップで精度は怪しい)
藤//測定で、その1H間HS48
速ければ良いものではなく、打ち出し角とミート率ですかねぇ
722ドラえもん:04/11/30 22:36:34 ID:bsYFvs0+
>718
ブルーGは気持ちが良くなった(7.5 S−Flex)
7.0は試打に無かった
ブラックGもしたが、今一歩が感想
Aldila NVは如何なんですか?(75or85)
723ドラえもん:04/11/30 22:39:31 ID:bsYFvs0+
>719
・・・コメントなし
最悪って事・・・・・・
でも、タイトは夢があり最高!
724名無野カントリー倶楽部:04/11/30 22:57:22 ID:6T7luQaI
ドラえもん氏よ。
夢があってもスコアが現実。貴兄はこれからもっともっとスイングが上達する。
現時点で弾きの強いシャフトにするとプッシュアウト連打の可能性もあり。
ここはひとつYS−7のS〜SX程度の安くコントロールしやすい
シャフトでスイングを作り、上達してから弾きの強いシャフトにするのが
良いと思われ。
725名無野カントリー倶楽部:04/12/01 05:14:10 ID:???
なんだかんだ言いつつ、タイト使いは親切だなぁ。
724の提案に基づき、オレはGDのPM702を押す。
この前試打したが、シャフトが仕事をしない素直な棒だったよ。
ブルーGの7.0はプロ支給なので試打できるショップはなかなかないかもね。
でも、確かに良いシャフト。他のブルーGとは別物。
さて、オレはこれから朝練に行ってくる。
クラチャン決勝で負けたのが悔しいんだよ。
ハンディ-1のBSオヤジには絶対負けられん。
ちなみにドライバーは楽しむもの。スコアを作るのはショートゲーム。
ドラえもんもがんがれよっ

726名無野カントリー倶楽部:04/12/01 13:06:54 ID:???
初めて1年の初心者です。
今975Dライフル6.0ロフト9.5使っているのですが
先輩が983KH・CR シャフト4555のSロフト9.5を
2万5千円で譲ってくれるといいのですが使いこなせますでしょうか?
また値段的には妥当でしょうか?よろしくお願いします。
727名無野カントリー倶楽部:04/12/01 13:45:54 ID:???
>>726
先輩なら、レンジとかでいっぺん打たしてもらったらイイじゃねーか。
728726:04/12/01 14:17:29 ID:???
レスありがとうございます
先輩が県外におりましてで買ってくれるなら
今度帰省するときに持って帰ってきてくれるということなので
729名無野カントリー倶楽部:04/12/01 23:49:34 ID:wYP31pQo
質問! 980Fのノーマルとストロングの違いってなに?
730名無野カントリー倶楽部:04/12/02 00:22:09 ID:???
ストロングはノーマルに
に比べてコンパクトなディープフェイス形状
731名無野カントリー倶楽部:04/12/02 14:04:27 ID:bgfqcR9Z
>730
ども! 980Fの打感はストロング、ノーマルとどのように違う?
金属音がすごいとかどうなの? 購入検討中のため、インプレお願い!
732名無野カントリー倶楽部:04/12/04 12:19:58 ID:???
格安で購入した平行輸入品983K、シャフトがProLiteだったんですが、硬すぎて
弾道が安定しない(フック、スライスが交互に出る)。
YS-6にリシャフトに出しましたが、日本仕様純正品にもYS-6があります。
983K+リシャフト代金で、日本仕様が購入できそう。
複雑な気分です。
733名無野カントリー倶楽部:04/12/04 13:30:36 ID:???
>>726
975Dから983KH.CRだったら、すご〜く打ちやすくなるのでは。
価格はwww.aucfan.comで調べてみればいかがですか?
734ドラえもん:04/12/04 20:51:38 ID:cO7kYPBg
>724
>725
輸入案、ようやく気持ちが固まりました
1W:983K(9.5) YS7(S)
3W:980F(15) YS8(S)
5W:980F(19) DMG(S300)
あとは、670のリシャフトです(X100→SS300)
飛ばしにショート、努力ですね!
教授に感謝感謝!
735726:04/12/04 21:30:34 ID:???
レスありがとうございます。
とりあえず買ってみることにしました。
736名無野カントリー倶楽部:04/12/04 21:42:31 ID:???
>>698
   さん
すいません イマコレってなんですか?
737名無野カントリー倶楽部:04/12/05 02:47:27 ID:???
YS7やYS8よりもYS SEVEN、YS EIGHT の方がいいよ!
738ドラえもん:04/12/05 06:51:47 ID:m2alNYiF
>737
YS7&YS8と、
 言われるYS SEVEN&YS EIGHT
 って、何がどう違うのですか?
739名無野カントリー倶楽部:04/12/05 09:31:52 ID:???
737じゃないけど>ドラ、メキシコ?製で7千円と秩父製で3万5千円の違い。
気にスンナ
740名無野カントリー倶楽部:04/12/05 17:30:10 ID:???
両者、価格なりの性能。ちなみにプロがはめてるのは100%秩父製。
ヤフオクで探せば安く手に入るんじゃな〜い?
741名無野カントリー倶楽部:04/12/05 19:00:27 ID:???
983K低反発(US物)のチップ(Tip)径って
335か350のどっちか教えて。
検索しても見つからなかった・・・orz
742名無野カントリー倶楽部:04/12/05 20:17:26 ID:???
JYS-6とYS-6って値段が3倍しますが、3倍の性能(満足感)があるのですか。
情報キボン。
743ドラえもん:04/12/05 20:19:34 ID:X14P99he
>739
 生産国だけの違いだけ?
 材料成分が違って、生産工程も粗いんですか?
 気になりだした・・・

>740
 983K(US)の並行輸入なので、さされるのはメキシコ?製ですよね!・・・
 とりあえず、輸入してみますわぁ
744名無野カントリー倶楽部:04/12/05 22:22:08 ID:???
>742 合わなかったら3倍の喪失感だろう
USツアープロは普通にアメリカ版のを使ってるみたいだけどねえ、
GDもフジクラも、、、
745名無野カントリー倶楽部:04/12/05 22:32:02 ID:9hK+qW3n
>744
GOOD!プロ使用はその国のメーカーのプロモーションの差。
つまりJPNツアーでは国内GDのYS-Sixで米国ではUS GDのYS-6となるだけのこと。
性能には価格ほどの差はないと思うが、、、
746名無野カントリー倶楽部:04/12/06 01:45:22 ID:???
打ち比べてみなよ、両者はまったくの別物だよ〜
これ、業界ではすでに常識
繊維も違うし巻きも違うし…どっちがいい悪いは置いといてね…
てゆーか、SIXもSEVENもUSPGAでブレイクしたものじゃん
747名無野カントリー倶楽部:04/12/06 11:58:55 ID:???
>>720
どらえもんっつー人、
月イチラウンドペースで、ベスト105。
OBをラウンドあたり12発も打っちゃったりするんでしょ?
12発っていったら、ショート除いた14ホール中、ほぼ毎ホールOB打って
るってことだ罠。。。
そのレベルの人が983のEだのKだの、シャフトをYSにするだのブルーG
がいいか、だの先調子は合わないのか、だの騒いでもねぇ…
その前にやるべきことあるでしょうに。

ゴルフショップにしてみると、こういう人がいちばんいいお客さん
なんだろうけどね。
748名無野カントリー倶楽部:04/12/06 12:40:04 ID:???
>>747 おいおいw
749名無野カントリー倶楽部:04/12/06 13:52:45 ID:???
>747
禿ワラw
シャフトの問題じゃねーやなw
750名無野カントリー倶楽部:04/12/06 21:12:21 ID:???
>>741
983K US物を通販リシャフトしましたが、Tip径335でオーダしましたがショップからは何も言われませんでした。
明日到着するので詳細が判明したらお知らせします。
751741:04/12/07 02:05:27 ID:???
>750
よろしく頼みます。m(_ _)m
752名無野カントリー倶楽部:04/12/07 18:50:22 ID:???
>>741
335で無事にリシャフトされてきました。
スペックは44.75inch、D2、319g、264cpm、グリップはツアーベルベットBL無しの58M。
11,060円也。
753名無野カントリー倶楽部:04/12/07 20:49:22 ID:???
983K 【特価】 価格 28,500円 (税込29,925円) 送料別
USモデルロフト9.5度 SpeederS
だそうですよ〜。
754741:04/12/08 01:14:58 ID:???
>750
情報どうも。335でOKということですね。
755名無野カントリー倶楽部:04/12/08 02:26:22 ID:???
かなりスレ違いなこと言ってなんなんだが
俺とよく練習するやつがX−14(日本製スチールってやつ?)使ってて
たまに練習場で借りるのだが・・・ 
   ・・・・
でも、乗り換えようとは思えないんだよなぁ
なんだろうね、俺達。

簡単にやらせる女とはSEXしたくねえよ、ってことでよろしいか?
756名無野カントリー倶楽部:04/12/08 02:46:56 ID:???
ただ単に、そのX14が簡単に感じて良い球が出ているのなら
実際それが合ってるんじゃね?
757名無野カントリー倶楽部:04/12/08 10:36:11 ID:???
975Dから983に買い替えを考えていて
先日友人の983E スピーダーを打たせてもらったのだが…。
たしかに打ちやすくはなっているけど、
なんかシャフトのタイミングがつかめない orz
良いときはものすごくいいのだが、
気を抜くと右へ、捕まえにいくとドフック。
評判通りあまり良くないのかな。
皆さん、スピーダーからリシャフトしてますか?
素直なYS-6の方がいいのかな?
758名無野カントリー倶楽部:04/12/08 20:26:59 ID:???
スピダーが合うあわないはそれぞれ。思うに合わない人は振り過ぎ。勝手に高速でしなり戻るのだからそのタイミングに合わせるだけ。シンプルなスイングな人ほど合うと思うけど。そういやショップがディアマナさした983E借りたけどこれは叩ける。が1Rでグッタリ来たわ。
759名無野カントリー倶楽部:04/12/08 23:44:10 ID:???
83か?
760名無野カントリー倶楽部:04/12/09 22:57:50 ID:bWjXtYF0
983Kって実際のところどうなのさ? 打感やフィーリング、ヘッドのバランスなど
以前の975シリーズとどのくらいかわったの?
基本的に見た目デザインも見た目もほとんど変わっていないような感じがするんだけど
皆は買い換えてどう変わった?
761ドラえもん:04/12/11 00:12:44 ID:cY0GBADG
>747/749
まぁ、言われる通りですね
(言われるのはわかって、書き込みしてます・・・)
一緒に練習してくれるし、リシャフト待て!もあるし
良いリシャフト屋!
762名無野カントリー倶楽部:04/12/11 11:44:23 ID:KMFufkO4
アニカってタイトに移籍しないの??
763名無野カントリー倶楽部:04/12/11 14:38:47 ID:???
>>762
アニカの旦那さん、キャロウェイの幹部でつから
ずっとキャロのままかと。
764名無野カントリー倶楽部:04/12/12 09:42:05 ID:6pUQ9h6T
>>763
旦那さんごと移籍かもよ、元々結婚前はPINGだったから。アニカと結婚してキャロに移籍
765名無野カントリー倶楽部:04/12/12 09:56:43 ID:???
なんで ネジ式に しないのか? ヘッドの取り付け。
そうすれば 客は とりあえず買って あれこれ試して
コレクションして 売り上げ 増える。
グリップも そう。 関係ないけど
カーステも。 何度 お店に行って 躊躇したことか。
766名無野カントリー倶楽部:04/12/12 12:41:22 ID:???
>>760
975J VS H.CR から 983K に替えました。
デカく見えますが慣れると975Jと一緒に見えます。
芯に当たった感触は975Jがよいです、ミスヒット時は983が寛大で。
性能云々はヘタなのでよくわかりませんが、ちゃんとあたるとハイドローが打てます。
767名無野カントリー倶楽部:04/12/12 18:10:36 ID:???
今度ののタイトのニュードライバーは
かっこ悪そうでつね。
768名無野カントリー倶楽部:04/12/12 19:50:39 ID:LC0hO8yj
983EのYS-6はいくらだったら買いですか?
769名無野カントリー倶楽部:04/12/12 20:14:02 ID:???
用なし型なら上からみたら一緒に見えるのでは
770名無野カントリー倶楽部:04/12/13 21:34:44 ID:cqAJXAvY
975Dから983Kに変えたら飛距離約20ヤードは伸びました。平均飛距離でいえばもっとかもしれません。球筋がフェードからドローに変わったのもあると思いますが。
771たいとりすと専属購入契約者:04/12/14 02:28:45 ID:nL4Q76cM
>731
STRONGは980 13°DG-X100 と 15°SPD TS-Xを使っちょりまするが、前者は金属音で後者は普通のバキッ!という音です。
ちなみにノーマルの980 15°DG-S300の音は前述の中間の音です。
音よりもティーアップしないで打つ際の球の上げやすさ(というか気持ちの問題)の違いでしょうか。
772名無野カントリー倶楽部:04/12/14 17:04:08 ID:???
704錆杉。定期的にシコシコはもう疲れた。
サビッシュ塗りたくってやる!!
773名無野カントリー倶楽部:04/12/14 17:50:37 ID:???
503htってどうなん?
774名無野カントリー倶楽部:04/12/14 21:54:31 ID:???
>>772
ほぉぉ 704てやっぱ錆びるのかステンのメッキなのに
775名無野カントリー倶楽部:04/12/14 22:08:38 ID:???
>774
704はメッキされてないよ。
776774:04/12/14 22:44:16 ID:???
>>775
そか >>679に書いてあったなすまん
777名無野カントリー倶楽部:04/12/15 09:01:46 ID:???
503hはライ角調整できるでしょか?
教えてください、お願いします。
778名無野カントリー倶楽部:04/12/15 10:10:21 ID:7pTcbBbP
983Kの低反発中古で購入! 
思いっきり叩いても曲がりが少なかった。ちょっとびっくり! 
飛距離も延びて安定性が良い!
ちょっとヘッドが大きいので、慣れるまで練習すればかなりの良いクラブになる。
今までで一番のドライバーでした。 はっきりってやさしい。
779名無野カントリー倶楽部:04/12/15 19:08:43 ID:musMniOD
777
503Hは調整しない方がいいと思います。
780名無野カントリー倶楽部:04/12/15 19:21:42 ID:musMniOD
>777
純正品のライ角は何度ですかね?
781名無野カントリー倶楽部:04/12/15 21:08:17 ID:???
19°は58°
22°は59°
782名無野カントリー倶楽部:04/12/16 16:30:03 ID:BmHMT+J5
君達まだタイトなんて使ってるのか?爆(笑)
まさか90切れないヤシは使ってないと思うがな!
783名無野カントリー倶楽部:04/12/16 23:59:49 ID:???
90って・・・85だって滅多に打たないっつーの!
784名無野カントリー倶楽部:04/12/19 02:42:25 ID:BWLtmJnM
アメリカ仕様と日本仕様の違い教えて。
メリットとデメリットもだよ。
785名無野カントリー倶楽部:04/12/19 03:16:20 ID:9Us8AB/2
風の強い日には80叩いたりするな。
今年は平均で74ぐらいだ。
ベストはレギュラーだったけど66だったよ。
786名無野カントリー倶楽部:04/12/19 06:04:25 ID:???
>>782>>783>>785
当方ゴルフ暦2年で恥ずかしながらクラブはアメリカン倶楽部使ってます。
タイトリストのロゴが感じが良いと言う理由で憧れています。
平均スコアは80−90です。最近は80前半が多いです。
タイトリストは難しいというイメージがあるのですがアメクラからでは打つのは無理?

787ドラえもん:04/12/19 08:13:10 ID:dGkRND00
>737
>737
秩父製、Yahooで入手(定価の15%)。
S−FlexぽくしたM85もう少し楽しんで交換してみようと思う。
情報に感謝です。
788ドラえもん:04/12/19 08:17:16 ID:dGkRND00
ラバーグリップについて、
ツアーベルベットとスイングライトの
メリットとデメリットを知りたいです。
また、M58とM60のサイズ違いによる効果も!?
インプレお願いします。
789名無野カントリー倶楽部:04/12/19 08:33:34 ID:???
>>784
アクシネットの保証が有るか無いか。
ドライバー、FWはレングスが少し長い。
アイアンは国内品もライ角が外国人向けだった(と思う)ので背が低いと再調整が必要。
790名無野カントリー倶楽部:04/12/19 10:07:21 ID:???
>>788
練習を鬼の様にする人はラバー。汗かきの人はコード。これからの時期はラバー。
仮に同じバット径だとM58が太めに仕上がる(内径は違うが外径は同じ、つまりM58が肉厚ってこと)。
ショップに行けば一本500円なので試しみては?
791名無野カントリー倶楽部:04/12/19 11:05:23 ID:???
スレ違い、便乗質問ですが、お勧めのコードはないですか?

今は、クロスラインのフルコードを使っています。
792名無野カントリー倶楽部:04/12/19 17:27:01 ID:???
あのさ、グリップは好みなんで人に聞いてもねぇ
793名無野カントリー倶楽部:04/12/19 20:29:47 ID:???
>>786
普通の人が普通に使えますよ。但しシャフトは慎重に選んだ方がよいかな。
794名無野カントリー倶楽部:04/12/20 08:27:39 ID:???
>>786
国産であれ輸入モノであれ他メーカーでも、ちゃんとスイングが固まった人
ならライ角・ロフト共に調整することがベターだと思いますよ
とはいえ、あたしゃ681T(s-400)をそのままで使ってまして、以前の990
(x-100)より5Iで10yほど落ちて、175yくらいしか飛ばなくなってます。
※そもそもロフトが寝てますから仕方ないですが

い落ちてます。
795名無野カントリー倶楽部:04/12/22 00:14:43 ID:uMQ0k7zr
最近ヤフオクで異様に安い704や804、そして983と980X2の3本セット出てますね。
796681T:04/12/22 02:04:01 ID:???
>795
利用者からのアドバイスに「偽ブランド商品・コピー」とかってはいってる
怪しいやつでしょ。
983シリーズのソールの赤いラインの尖がり具合がちょっと鈍いように見えて
るんですが。
Rebockのスニーカーなんかパーツはホンモノで適当な余りモノ(というか同じ
次期にメーカーから指定された素材以外で作られたもの)を組み合わせた商品
が出回ったりしてたのと同じような過程で出てきたものでは?
※PumaのソールにRebockのアッパーなんてPubockと呼んでで身内で流行りました)
797名無野カントリー倶楽部:04/12/23 00:27:50 ID:2+HFPwZ7
アイアンはメーカーが作ってないWやSが入ってたりしますね。しかもパター付。
シャフトもメーカー設定のないカーボンシャフトだったり。

798名無野カントリー倶楽部:04/12/23 00:31:59 ID:???
Wは単品で出品されてんの見たことあったけど
あれ偽モンだったんだ!? 
普通に#2Iみたく別売りであると思ってた・・・。
799名無野カントリー倶楽部:04/12/24 00:47:00 ID:???
質問なんですが、「704は簡単」と聴きますが「HCが15を切る人なら」と言う言葉も耳にします。
それって難しいクラブでは?
あと恥ずかしい質問ですがサンドウェッジがセットに入ってませんよね?
ボーケイ=サンドて事ですか?
800タイトリスト専属購入契約者:04/12/24 08:35:30 ID:???
>>799
そもそもタイトリストさんは、誰にでも簡単に打てるやさしいクラブは
作ってないと思います。
Vokeyもこれも易しいクラブではなく、704と統一された何かがあるという
ものではないと思います。(Titleistのロゴだけはいっしょ)
ご心配であれば、一度試打されることをオススメします。
801名無野カントリー倶楽部:04/12/24 12:49:49 ID:???
>799
簡単だと思うけどなぁ。 704でダメなら804もありますよ。

ウェッジは何本持つかによってロフトが違うし、バンスの好みもあるのでセットになってないだけだと思います。
802名無野カントリー倶楽部:04/12/25 17:12:10 ID:6liMtKqd
僕も704に興味あります.
中古でシャフトがNS970でしたが、初心者でも使って良いですか/.
長さは丁度良く感じ、重さも楽に振れると思いました.
自分の体格は身長178cm体重78kgです。HSは不明です.


803名無野カントリー倶楽部:04/12/25 17:27:17 ID:???
>>802
いいと思います。
704なら、易し過ぎず難しすぎず、顔も比較的オーソドックスだし、
これから上手くなりたい人には丁度いいと思います。
804名無野カントリー倶楽部:04/12/25 23:02:20 ID:xfTa0rm0
>>798
822OS辺りまではメーカーもW,Sを別売りしてたけど704、804はタイトの
サイトにも出てなかったような。
ヤフオクで見たことがあるのは804なんだけどバックフェースに有るOSの
文字に金が入ってなかった。そしてバックフェースのフィニッシュ自体が
違ってた。
805名無野カントリー倶楽部:04/12/27 20:04:06 ID:cFCrg4A8
中古ショップで買った983K(低反発、YS6)の試し打ちにホームコースへ。
音はあまり良くないけれど、今までのドラより+15-20Y飛んでました。
ただちょっと気を抜くと右にすっぽ抜ける。
もっと早く買えば良かった。
806名無野カントリー倶楽部:04/12/27 21:47:34 ID:kpgVeU/Y
MB.690と670ってどっちがかっこいいと思います。皆さんの意見
を聞いてみたい。
807名無野カントリー倶楽部:04/12/27 21:49:41 ID:???
>>806
多分持ち主以外誰も気が付かないだろうね
違うモデルだって(w
808名無野カントリー倶楽部:04/12/28 03:22:52 ID:???
>>806
670だな
690はもっさりしてる
809名無野カントリー倶楽部:04/12/28 22:13:07 ID:???
俺も今更ながら983K買ったが嘘みたいに曲がらんし簡単なクラブだね〜
ゼクとかテーラーとかと比べて剛性感は昔のドラ並みにあるから
競技で使われる理由がよくわかる
810ドラえもん:04/12/28 22:26:26 ID:qqHBJrRV
>790
ベルベットツアーとスイングライトのラバーはいい感じ。
凄く柔らかく、別クラブのように感じた。
練習、がんばろ!
811名無野カントリー倶楽部:04/12/29 16:59:36 ID:???
975Dから最近石橋に乗り換えていましたけど、年明けあたりにショップでも
983Kが値下がりしそうなので、タイトに復帰を考えています。

アクシ高反発物と並行物のどちらがいいのか思案中。 ショップの店員はアクシ物が
飛んで曲がらないからおすすめと言いますが、実際どうなのかアドバイスお願いします。
スレ、一通り見てみたけどイマイチ分からなかったorz

一番気になるのが打感の違いです。 高反発モデルってやっぱり甲高い音なのかな?
現在は石橋315プロスペックを使用中です。

関係ないかもしれませんが、ロフトは9.5°で考えています。
812802:04/12/29 20:14:06 ID:???
>>803
704.CB買いました。意外に?打ちやすいクラブですね。ロングアイアンも簡単に球が上がるし。
これから704と共に、上達できるよう頑張りたいと思います。
813名無野カントリー倶楽部:04/12/30 01:01:53 ID:lbTjpe0H
キャメロンの黒いやつ(3,5)買いました!
ところで手入れって皆さんどうしてますか?
814名無野カントリー倶楽部:04/12/30 01:54:13 ID:???
>>811
983Kもう3万切ってるところも多いよ

それから高反発でもキンキン言わないです
打感も高反発としては柔らかいと思う
RX=1 315で飛んで曲がらないなら983Kはもっとそうなると思いまつ
815名無野カントリー倶楽部:04/12/30 11:30:09 ID:OvLG9TJZ
ちょいと相談です。
俺のゴルフ仲間がタイト揃え始めて、アイアンは681Tって言うの?
買うって張り切っているんですが・・・
彼のスコアは90〜103程度なので止めさせた方がいいでつか?
因みに、ドラは983E9.5のタイトスピーダー使ってスライス。

それとも横目でスコア伸びないの観察した方が良いでつか?
816名無野カントリー倶楽部:04/12/30 12:17:57 ID:???
物には使いこなす喜びと所有する喜びがあるから何とも。
817名無野カントリー倶楽部:04/12/30 12:42:14 ID:???
>>815
別にいいんじゃね?
90切れなきゃ持てないルールがある訳じゃないし。
スコアなんて何持っても一緒。
変わるのは自分に合ってる道具か、合ってない道具かだけ。
818815:04/12/30 12:52:15 ID:OvLG9TJZ
ありがとさんです。
ただ、彼にはTフォージドがどういう物か知らないらしい。
使い始めてショック受けても可哀想と思いつつ・・・
819名無野カントリー倶楽部:04/12/30 13:15:54 ID:???
タイトって1回やめてもまた使いたくなるのが怖いなw
テーラーはまた使おうかなーって気が全然しないし。
820名無野カントリー倶楽部:04/12/30 13:31:27 ID:???
おまいらタイトリスト使ってるって?

m9。゚゚(゚^Д^゚)゚゚。プギャーーーッ
821名無野カントリー倶楽部:04/12/30 15:44:47 ID:???
単純に上手い下手だけで道具は選べませんわな。
681Tってタイガーモデルじゃなかったっけ?
3〜4年前に抽選販売に応募した記憶がある。$110ぐらいだったかな?
822名無野カントリー倶楽部:04/12/30 18:30:09 ID:???
>>814
ありがd 参考にさせてもらいます。
シャフトはYSモデル買ってYS-7に差し替えようと思ってます。
スピーダーモデルだと短くするとバランス軽くなりそうなので。
823ツWツPツT:04/12/30 18:38:00 ID:???
681Tって100そこそこのヤシじゃ
使いこなせないってか、上がらない
真っ直ぐ行かないでスコアダウンでは?
824名無野カントリー倶楽部:04/12/30 20:29:04 ID:???
それに多分飛ばないよ
825名無野カントリー倶楽部:04/12/30 22:37:07 ID:LTgT+ZVI
503Hオリジナルカーボンのやつ買ったけど、ぜんぜん打てません。
690.CBの3鉄の方が、数段確率良し。10球に1球200ヤード飛ぶ程度
で話になりません。
DG200にリシャフト考えてます。使った人教えてください。
826681T ◆pTRRNpUk6. :04/12/30 23:41:54 ID:???
>>815
恥ずかしながら、おいらは90前後ですが使ってますよ。(2I〜PW DG−S400)
ロフトが寝ている分距離は落ちます。
前に使ってた990(DGx100)よりも5Iで10yくらい落ちました。
また、ライ角が立っているので引っ掛けやすいです。
それに重いです。

827?W?P?T:04/12/31 09:17:01 ID:???
503H、俺も試したがダメでバックから抜いた。
825と一緒で、690.CB使っているが3Iの方が
全然良いので・・・
タイト使いは興味ありげだったが今頃は落第点だしている頃。
素直に捨てた方が良いかも。
828名無野カントリー倶楽部:04/12/31 16:18:58 ID:???
バフラーからの買い替えを検討していましたが、止めておいたほうがいいですかね?

>>826
2I難しくないですか?
681使ってますが、2Iは昔ラウンドで1回使ったきりでバックから抜きました。
829名無野カントリー倶楽部:04/12/31 17:15:07 ID:???
NS970なんて使ったら、やっぱバカにされますか?
690.CBのNS970欲しいんだけど・・・
やっぱDGかな。
830ß™ ◆690MB.3Dqk :04/12/31 17:36:36 ID:???
>>829

人の事なんて気にする事ないよ^^

使いたいものを使えば、それでいいんじゃねーかな
831名無野カントリー倶楽部:04/12/31 17:45:22 ID:???
>829
ワシはライフルじゃ。何でも好きなの使うたらええんよ。
832名無野カントリー倶楽部:04/12/31 17:48:13 ID:???
DG使いこなせなくてうんこ球打ってるほうが恥ずかしくない?
833?W?P?T:04/12/31 18:10:32 ID:???
503H
人によるから何とも言えないが、オリの周りでは
アイアンをタイト使っているヤシからは良い話し聞かない。
って言うか、みんな使うの止めた。
俺もTMのMIDTP19°に戻した。
買うなら試し打ち進める。
でも、あれはタイトらしくない、払って打つクラブか?
834名無野カントリー倶楽部:04/12/31 18:27:45 ID:???
本気で聞くけど、うんこ球ってなに?
835名無野カントリー倶楽部:04/12/31 18:49:46 ID:???
>>830-831
thx
DGだと重いのでNS逝ってきます!
836名無野カントリー倶楽部:04/12/31 18:57:06 ID:???
>>834
ショボイヘタレ球でお前が練習場で打ってる球だよ
837681T ◆pTRRNpUk6. :04/12/31 22:23:12 ID:???
>>828

>2I難しくないですか?
>681使ってますが、2Iは昔ラウンドで1回使ったきりでバックから抜きました。

むつかしです。
ロフトは681よりも寝てるんですが、ライ角が立ってるのでいい感じで入っても
ドローというかフック気味になります。

前の990(DG x100)の方が2Iやほかの番手も打ちやすいのは確かです。

※今日、近くの練習場で偶然にも前の打席の人が同じ681T使ってました。

838名無野カントリー倶楽部:05/01/01 19:36:04 ID:???
ってか、軟鉄鍛造を頑なにいじらず使うってのがまず違くね?
売る時の事とか考えてるのか知らんが、自分は買ったらまず
はじめにカタログ値通りに調整して、その後ミスの傾向なんか
からロフト、ライを絶対にいじるけど?じゃないとウッド系の
クラブと打ち方変えないといけない場合が多いっしょ?
839名無野カントリー倶楽部:05/01/01 22:40:32 ID:???
↑何を今更、常識。
840名無野カントリー倶楽部:05/01/02 03:12:02 ID:???

ライ角がどうのこうのって話が上で出てるからだろ。
841名無野カントリー倶楽部:05/01/02 04:40:24 ID:???
>>838
はじめからいじるのもどうかと。
ライ角変更も軟鉄とはいえあんまりすると折れる可能性あるし、
はじめはそのまま少し様子を見て、傾向がわかってからライ、ロフト角
測定してもらってそのあと調整に出す方がきまりやすいよ。

最初に数字を出さないのは先入観持たないようにするため。
842681T ◆pTRRNpUk6. :05/01/02 18:07:11 ID:???
>>841>>838
ありがとございます。

今、スイング改造中(1ヶ月目)なんで固まってから調整しようと思ってます。
843名無野カントリー倶楽部:05/01/02 20:41:33 ID:tTTqMScs
690・MBほしいなーと前から思ってるんですが
このスレ見る限り、まだオイラには早いみたい。
やっぱ難しいんですね・・・残念。

初めて1年、やっと100切った位
ヘッドスピードだけはまあまああるみたいで
ブリジストンの計測器で48m/s
アイアンは10回に2回くらいシャンク、トップ球でます。
スクールの先生にシャフトが軽すぎる(NS950)
と言われ、買い換えたいんですが。
690・CBならいいですかね?
844名無野カントリー倶楽部:05/01/02 20:47:28 ID:???
>>843
おい君アフォなこと言ってるなw
690・MBなんて簡単だけどな。昔のマッスルのイメージは今のクラブでは
考えないことだな。下手でもそこそこに打てるクラブ=マッスルだよ
845名無野カントリー倶楽部:05/01/02 20:59:31 ID:???
おまいらタイトリスト使ってるって?

m9。゚゚(゚^Д^゚)゚゚。プギャーーーッ
846名無野カントリー倶楽部:05/01/02 21:20:10 ID:???
BSのサイエンス愛は10%増量されるそうですよ。
847age:05/01/02 23:52:02 ID:qoCiY5Ab
カスタムオーダーの983KのDiamana83使用者いる?
FLEX(S)44.75でオーダー出したが44.5で来た。
実測339gもあったので44.5でヨシとした。
振った感じは純正スピより少し手元しなる程度の事しか解らん。
それも中元という先入観あるからで、俺レベルでは実は解らん?
バランスはHPなどに記載ないがどんなもの?計ったしとおせーて?

848名無野カントリー倶楽部:05/01/03 04:28:40 ID:???
975Fと980ではクラブの進歩いかほどか、買い換えた香具師教えて下さい
849名無野カントリー倶楽部:05/01/03 11:54:09 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
300ヤード楽勝プロ>>847
850847:05/01/03 18:06:45 ID:???
>849
ぜんぜん人違いです。芯くって270yくらい。おれ単なるタイト自主契約アマ
851名無野カントリー倶楽部:05/01/03 20:19:55 ID:???
ドライバーが339gってことは、5番アイアンは445〜450gくらいかXXくらいですか?
852名無野カントリー倶楽部:05/01/03 22:09:14 ID:6LdOst2S
誰かDCI990ってアイアン使ってる人いる?
安くてせいのうもいいんだけど、まわり使ってる人誰もいない・・・
853847:05/01/03 22:16:05 ID:???
>851
980のS300だけど。ドライバ重すぎるか?44ぐらいにせってこと?
デアマナ83自体は純正スピと硬さ変わらんからアイアンにXXなんぞ使ったら
逆にフィーリング上問題あると思うが。
854847:05/01/03 22:18:52 ID:???
間違えた。アイアンは680。前にjys7.0入れて軽くていやーんな感じだったからさ
855名無野カントリー倶楽部:05/01/04 01:09:01 ID:AxSF3M6Y
SWのロフト60度だと、PWとの間はやはり54度でしょうか?
856ß™ ◆690MB.3Dqk :05/01/04 01:25:48 ID:???
>>855

PWのロフトにもよるんじゃないか?

PW=48゚〜49゚なら、54゚のSWでいいんじゃねーかな
857名無野カントリー倶楽部:05/01/04 04:17:38 ID:AxSF3M6Y
690CB なので PWは48度です。バランス的にも54度ですね。
858名無野カントリー倶楽部:05/01/04 19:52:13 ID:???
>852
使ってるよ。Bでなくて普通のやつ
とても気に入っていて、これ使い出してからクラブ買い換える気がしなくなった
859名無野カントリー倶楽部:05/01/04 19:55:47 ID:lykqBsq+
>>858
やっぱいいですよね
オレもほかのクラブに全く変える気がしません。
ちなみにオレも普通のやつです。
860名無野カントリー倶楽部:05/01/04 20:18:14 ID:???
>>833
ありがとうございます
試打してから決めたいと思います。
861名無野カントリー倶楽部:05/01/04 22:55:38 ID:???
おまいらタイトリスト使ってるって?

m9。゚゚(゚^Д^゚)゚゚。プギャーーーッ

862名無野カントリー倶楽部:05/01/05 02:09:07 ID:???
最近タイトのMBに刻印赤で入れるの流行ってんのか?
練習場で二人見たよ、かっこいいんだけど、、、
863名無野カントリー倶楽部:05/01/05 03:06:30 ID:m9+mUnHH
>>852
おいらもDCI990(ライフル)使ってる。その前使ってたのが962Bの
DG300だったから大分易しいね。最近のクラブに比べるとロフトが寝てて飛ばないけど
芯が広くて3IもTeeshotでバンバン使ってるよ。
864名無野カントリー倶楽部:05/01/05 22:14:29 ID:Rn+A2zX2
新製品のドライバーが今年の春に出るかもしれないって
(エルスなどはすでに使用している)
865名無野カントリー倶楽部:05/01/05 22:43:40 ID:D10cITwE
3種類の905? 春に出るの?
866名無野カントリー倶楽部:05/01/05 23:07:54 ID:???
>>865
プロがそのまま使用すれば出る可能性がある
(タイトリストはプロが使用しなければ一般販売しないというポリシーがある)
867名無野カントリー倶楽部:05/01/05 23:10:08 ID:???
使うプロがいなくなると製造中止?
868名無野カントリー倶楽部:05/01/05 23:10:30 ID:???
ソールのデザインがイマイチ
869名無野カントリー倶楽部:05/01/05 23:11:54 ID:???
>>867
その可能性あり
870848:05/01/07 00:27:35 ID:???
975Fから980への進歩の件について
おまいら、おしえれ!









ぃゃ、教えて下さい(:D)| ̄|_
871Β™ ◆690MB.3Dqk :05/01/07 01:14:01 ID:???
>>870

どんな事が知りたいんだ?
872名無野カントリー倶楽部:05/01/07 07:48:57 ID:K6/WCSkT
975D 8.5度 純正シャフト(UL65)S で
中弾道でキャリー220〜230(?)ですが
983K spd S だったらロフト8.5度でいけますか?
873名無野カントリー倶楽部:05/01/07 07:52:49 ID:???
ageてしまいすんません。。
874名無野カントリー倶楽部:05/01/07 08:10:30 ID:???
>>872
975D使っているなら、簡単に感じるだけで違和感は無いと思いますよ。

8.5度中弾道でキャリー220〜230ということはHS45くらいですよね?
同じような球を打つとすれば8.5でいいと思いますが、HS45なら9.5もしくは
10.5で高弾道で打った方が飛ぶと思います。
スライス系の球でなければ、HS45で吹け上がることは無いと思います。

あと、spdは結構しなやかなので、ゆったり打つには良いですが、
タイミングが早い人だと、球がばらけます。
タイミングが早いならアルディラの方がいいです。

とにかく、やっぱりショップでの計測が一番ですよ。
875872:05/01/07 08:25:05 ID:???
>874
有り難うございます。
確かにもうひと息弾道が高い方が飛距離は出るかなぁとは思います。
難しいところですね。
同じロフトだと983Kの方が弾道が高くなるということはないですか?
左打ちなもので、試打がなかなか・・(クラブが置いてない)。
876名無野カントリー倶楽部:05/01/07 09:36:47 ID:???
>>871
球はあがりやすくなったかとか、沈み加減のライでも拾いやすいとか、
強い弾道はそのままなのかとかです。

なにせ975Fは4年間使っているので、よっぽどよくなってなければ
このまま継続使用しようと思ってます。
975Dから983K同様の進歩があれば買い換えてみようかと(r
ちなみに考えているモデルは975F-YS7/13.5°から980Fストロングスピダ/15°です。
877名無野カントリー倶楽部:05/01/07 10:18:42 ID:???
>>872
私も同じく975D 8.5度 UL65(S)から983Eに乗り換えたので
参考程度に聞いてください。
983Kで同じロフトだと確かに高弾道になります。
スピン量を抑え、弾道を高くすることで飛ばす設計らしいです。
だから、高弾道を嫌ってロフトを少なくするより、
多めにする方が良いみたいです。
983は975Dに比べてつかまりが良いので、引っ掛けが出る可能性もあります。
(打ち方、持ち球等がわからないのでなんとも言えませんが。)
私は、計測した結果983K spd では引っ掛け傾向が強かったです。
(シャフトがあってなかった可能性もありますが・・・。当方HS47、叩きに行くタイプ)
ということで、983Kよりつかまりの悪い983E spd 9.5度にしました。
983は975Dに比べれば、簡単なので飛距離アップは望めると思います。
874さんの言うように、計測が一番。頑張って探してみてください。
878872:05/01/07 12:35:01 ID:???
>877
レス有り難うございます。
874さんのご意見も併せるとやはり9.5度のほうが良さそうですね。
9.5度でいってみます。有り難うございました。
879名無野カントリー倶楽部:05/01/07 13:17:40 ID:???
アイアンは憧れのTフォージドで決まり!
880名無野カントリー倶楽部:05/01/07 14:54:52 ID:???
>>876
ストロングだと、そんなにタマが上がると言う感じはないな。
ノーマルは、タマは上がって捕まりがよい、というか偶に引っかかる。

個人的には、次の903F(だっけ?)まで待ったほうが得策かと。
881名無野カントリー倶楽部:05/01/07 15:00:19 ID:7y0cwD42
皆さんの意見を聞かせてください。
現在975J 7.5度 YS−6 Xフレックス(USバージョン)を使用中で飛距離は280-300ヤード
位なのですが973Kスピーダー757の8.5度の購入を考えています、ロフトをあえて増やしたのは
アッパースイングを矯正するためです。757は固めのシャフトなのでしょうか?
USのYSシリーズはXでも他社のSほどのフレックスに感じます。
アドバイス宜しくお願いします。
882名無野カントリー倶楽部:05/01/07 15:30:18 ID:???
その飛距離ならあと十年は戦える
883名無野カントリー倶楽部:05/01/07 20:09:15 ID:???
全く代える必要ないね。シャフト替えて遊んでみたら?PM702とか、M75、ディアマナ83辺りでどう?
884名無野カントリー倶楽部:05/01/07 21:12:11 ID:???
983についてるスピーダーってどのスピーダーに近いの?661?
885名無野カントリー倶楽部:05/01/07 22:37:22 ID:???
ヘッドスピードの早い人に向いたシャフトなんじゃん?
886名無野カントリー倶楽部:05/01/07 23:25:53 ID:???
757のチップ側をスルーボア用にパラレルに伸ばして先端部を少し柔らかくしたもの
とメーカーの営業の人から当初聞きました。実際には757よ全体的に
柔らかく少し易しいと感じています。俺にはこれが丁度イイ。
ティーオリーブBBSでショップの方は757より761に近いのではと言ってました。
887名無野カントリー倶楽部:05/01/07 23:41:53 ID:???
アンフリのTOSHI坊も仲間入りw
888Β™ ◆690MB.3Dqk :05/01/07 23:56:25 ID:???
>>870>>876

遅くなってスマンコ(ペコ

ストロングのほうは使った事がない^^


「ロフト15゚、スピーダーのSフレックス」

975Fよりやさしいと思ったぞ

ラフからもしっかり打てるし、Fよりボールが上がるし曲がらない

おいらには、少し重かったがな^^
889名無野カントリー倶楽部:05/01/08 00:44:17 ID:???
>887
バカの一つ覚え。詐欺にかかりやすいタイプだな。
890名無野カントリー倶楽部:05/01/08 01:47:09 ID:???
980F strong 15スピ使用者です。ティーショットですごくイイ球でます。
音はカポいいます。まずフケません。ランがでます。フェアウヘーからは
よほどライよくないと使いません。確率あげる為すこしカット目にいれて
無理矢理上げてます。ミト率自信あるなら下から使えます。
ティーショット割りきりなら尚使えます。
891876:05/01/08 11:21:33 ID:???
>880,>888,>890
ありがとう。 現在の975Fもスルーボアじゃないので、同じ様なイメージ+若干の使い
やすさ向上と言ったところですかね。 買うなら、スルーボアのスピダSにしてみようと
思います。 他のがスルーボアじゃないのでリシャフト時の振動数予測、シャフトの使い
回しがしがたいのがストロングにこだわった理由です。

>881
石橋プロスペック315に757ツア−X(44.5インチ)入れてましたが振動数が281ありました。
平均以下ではないと思います。

個人的にはグラファイトデザイン系の方が好きですが、今回の983Kは純正757Sの9.5°
にしました。 漏れ、万振りでH/S50、普通のスイングで47くらいですが叩きにいくと
たまにふけ気味になります。 普通にフェアウェイキープを意識するような感じで振ると
ちょうど良かったかな。(練習場のみ、明日初コース)
最近のドライバーはロフトを使って高弾道の方が飛ぶっていうのが私見です。
892881:05/01/08 15:26:56 ID:???
>>891
貴重なご意見ありがとうございます。
ロフトを1度増やす分硬めのシャフトにしようと思っているのですが757のX
はかなり硬いと聞いたもので悩んでいます。
893876:05/01/08 16:44:52 ID:???
>>892
CP-02とかI-65なんかよりは若干振動数少なめにでると思うのですが(検証はしてません)

YS-6よりはハードだと思います。
漏れも実際にR300Tourで純正YS-6のXと315で757ツアーXを同時に所有してました。
他にも975FにはYS-7いれてますが、総じて757の方がハードに感じます。
894名無野カントリー倶楽部:05/01/09 18:11:54 ID:???
なんか高次元の話でついていけないなぁ・・・
HD5以下の人ばっかしですか?
895名無野カントリー倶楽部:05/01/09 19:47:43 ID:???
そんなことはないと思う。
896名無野カントリー倶楽部:05/01/10 17:42:02 ID:g5P0NTXP
>>893
アドバイスありがとうございます。
やはりフジクラのXはかなりハードなようですね、、、
Sで行ってみようと思います。
897タイガー仕様の自慢しいやめれ:05/01/10 23:42:11 ID:???
11th January 2005  
■Titleist T-FORGED Iron
先日セッティングの変更でレポートしたTitleistのT-FORGED Ironですが、
もうただの憧れでスペックもよく調べない状態で購入してしまったので、
大変なことが起きていました.....。大変なことはあとにして、
まずはこのすばらしいフォルムをご覧ください。
898名無野カントリー倶楽部:05/01/10 23:45:27 ID:???
>このT-FORGEDは681アイアンをタイガーウッズ用にチューンされた物とのことです。

そんなこと知らんで買うな くそ円藤
899名無野カントリー倶楽部:05/01/10 23:48:45 ID:???
これ偽物だろ
900名無野カントリー倶楽部:05/01/10 23:55:46 ID:???
>>900
例の刻印ないな
901名無野カントリー倶楽部:05/01/11 00:24:39 ID:???
明らかに贋作
902名無野カントリー倶楽部:05/01/11 01:44:24 ID:???
>>896
その飛距離を稼げるスイングならXでおkと思います
903名無野カントリー倶楽部:05/01/11 07:52:51 ID:???
Tフォージドはタイガー仕様だから、
ライ角の調整とか、大変なんですよ
あああああああああああああ
904名無野カントリー倶楽部:05/01/11 12:13:25 ID:9e/DRfaF
うざい
スレ違いだ 去れ
905名無野カントリー倶楽部:05/01/11 13:36:08 ID:???
アンフリを叩いてるヤツらは逆説的に宣伝してるコトに
いいかげん気付けヤ。ウザイ
906名無野カントリー倶楽部:05/01/11 14:57:00 ID:???
本人の宣伝活動じゃないのか?
907名無野カントリー倶楽部:05/01/11 18:21:35 ID:???
>これは重心も高くなっていると思われます。ですので、ダウンブローで打っていく
自分には合っているのではないかとずっと思っていました。

イミワカンネ アイアンは普通ダウンブローだわな。ただスティープ、スウィープに打つ
という表現ならわかるが、自称理論派のくせにゴルフ用語も使えないのなプ

自分は実業団ゴルフに出る人やシングル仲間と合ってその話題でチョーウケタ
これからも楽しい話題をテイキョーしてくれ

偽シングルさん
908名無野カントリー倶楽部:05/01/11 22:44:05 ID:XG8WEueu
NXTツアーはV1よりスピンがかかると書いてあったんですが、飛距離やフィーリング等含めてどのくらいの違いがあるのでしょうか?使用したことのある方教えてください。
909名無野カントリー倶楽部:05/01/11 23:02:30 ID:ksj7GrON
>>908
ついでにHVCシリーズのことも知ってる方いますか?
NXTよりさらに安いんで…。

http://www.golfdigest.co.jp/detail2/detail_3402321.html
910名無野カントリー倶楽部:05/01/11 23:25:35 ID:dp+YPlM/
>>908
NXTツアーはV1よりスピン、飛距離とも劣るように思います。
それに硬いです。打つとカチンときます。
V1より安い以外にいいところないです。
911名無野カントリー倶楽部:05/01/12 00:28:08 ID:???
>908
V1が高いと思うならせめてNXTで手をうってください。
ローラー架けてあるよな高速グリーン以外ならそれで十分かと。
フィーリング求めるならモデル遅れやロストのV1使ってみくれ。
912名無野カントリー倶楽部:05/01/12 00:41:37 ID:???
もうないのか、、professional。。
913名無野カントリー倶楽部:05/01/12 09:31:41 ID:c+PL8vfQ
DCI762ってアイアンのセットを貰いました。コレってどんなアイアンですか?
初心者に向いているでしょうか?
914名無野カントリー倶楽部:05/01/12 12:42:01 ID:???
>913
2001年11月
◆タイトリストのニューアイアンはカーボンプレート(11/6発信)
 『プロV1』のヒットで活気付くタイトリストは、打球感と打球音を向上させるという
「カーボン・ニッケル」をキャビティ部にインサートしたステンレス鋳造タイプのアイアン
『DCI762』、『同822OS』を発表、12月から世界同時にテストマーケティングを開始し、
正式発売は来年1月下旬のPGAショウ以降になる模様。
 『762』は中上級者向けに開発したモデルで『990』の後継機種。
同社契約プロの使用も多かった前作をより打ち易くしたタイプだが、プロの使用は今の
ところない。
「タイトリストのプロは現在、プロ専用に作ったマッスルバックタイプと990の使用が殆ど。
新作はどちらかと言うと、一般ゴルファーがやさしく使えるモデルに仕上げているため、
従来のようなトッププロの仕様をそのまま市販する予定はありません。
プロ用にはまた別なモデルを作っている段階です」(アクシネットジャパン)


915913:05/01/12 14:58:17 ID:c+PL8vfQ
ありがとうございます。
とりあえず上級者向きではないみたいなので、このクラブで精進します。
916名無野カントリー倶楽部:05/01/13 23:41:58 ID:ZTWwerMl
975Dのヘッドカバーについて教えてください。

通常は、天辺の部分に「Titleist」と刺繍されていると思うのですが、
どなたか、「975D」と刺繍されたものを見た事がありますでしょうか?
917名無野カントリー倶楽部:05/01/14 18:20:01 ID:???
オクとかによく出てる「エルス実使用ゴルフクラブ」とかって本物なの?
918ドラえもん:05/01/15 07:33:12 ID:YmFFt9Jo
503.H(19deg・22deg)って使えますか?
使用された方、教えて下さい
919名無野カントリー倶楽部:05/01/15 13:13:09 ID:???
>918
一度試打したが、あまり印象よくなかった。
シャフトはアルディラ、S200。
払うように打たないとイイ球でない。グースも嫌いだが形状がアイアンなのに
ウッドのようにうたなくてはならないので違和感あって好きではない。
ショートウッドが吹け上がってしようがない人以外はユーティリティ使う
意味見出せないが。
920475:05/01/15 21:15:28 ID:???
>475でつ。
今日990の9Iでホールインワン
やってしまいました(゚Д゚)・・・。

保険なんて入ってません…

てか、必要無いと思ってました。


でもうれすい(^^)

ミドルやロングアイアンも
ちゃんと使える様に
がんばって練習するぞー!!
921名無野カントリー倶楽部:05/01/16 01:44:33 ID:???
おめおめおめおめ!はげしくおめ!
922名無野カントリー倶楽部:05/01/16 10:02:12 ID:???
>>920
何ヤードぐらい?
923920:05/01/16 10:37:04 ID:???
>921ありがとうございます(^^)
>922 125Yです。

きれいに上がってピンにベタベタのところへ着地したのですが、
バウンドして見えなくなったから奥に転がって行ったと思ってました。
ちなみに天候は小雨でした。
924名無野カントリー倶楽部:05/01/16 11:09:43 ID:???
9鉄125Yの人が990使うのはかなり無理があると思う。
ちなみに俺も990使ってるが9鉄は140Yぐらいだよ。
925名無野カントリー倶楽部:05/01/16 12:01:36 ID:6gEhJ+5K
別に9Iでフルショットして125Yしか飛ばない
わけではないと思われ。
926名無野カントリー倶楽部:05/01/16 12:42:15 ID:ZM2qIn2L
ホールインワン?…スゲーッ! おめでとうございます。
927名無野カントリー倶楽部:05/01/16 15:06:47 ID:???
>475さん
おめでとう♪ いいなー。
928名無野カントリー倶楽部:05/01/16 17:25:33 ID:cMRm7/7s
>>924
人生フルショットですか?
929名無野カントリー倶楽部:05/01/16 18:14:55 ID:???
まさか、9鉄でフルショットするわけないじゃーん〜
930名無野カントリー倶楽部:05/01/16 19:04:29 ID:???
ピン位置で20y位は距離変わるじゃん。920氏がピンまでの位置書いたのか
センターまでの位置書いたのか解らん。しかし打ち上げ、風も有るかもしれん。
そのホールで9Iを選んだ判断が素晴らしかったのだから素直に誉めてあげればヨイのに。
いやな人ねっ
931名無野カントリー倶楽部:05/01/16 19:12:20 ID:???
924 名前:名無野カントリー倶楽部 :05/01/16 11:09:43 ID:???
9鉄125Yの人が990使うのはかなり無理があると思う。
ちなみに俺も990使ってるが9鉄は140Yぐらいだよ。
932名無野カントリー倶楽部:05/01/16 19:20:25 ID:???
>931
大半の皆さん920氏を祝福してるのだから
もう、許してヤレ
933名無野カントリー倶楽部:05/01/16 20:23:51 ID:???
>9鉄125Yの人が990使うのはかなり無理があると思う。
>ちなみに俺も990使ってるが9鉄は140Yぐらいだよ。

飛距離だけで道具の不向きを語るアホ↑
934名無野カントリー倶楽部:05/01/16 20:26:18 ID:???
じゃあ924さんはタイトリスト友の会から除名ってことですね?
935B™ ◆690MB.3Dqk :05/01/16 20:27:42 ID:???
>>920

オメリンコ!!!!

うらやますぃな^^
936名無野カントリー倶楽部:05/01/16 21:27:27 ID:???
>920
おめこ
>924
アホ
937名無野カントリー倶楽部:05/01/16 21:34:00 ID:VK/cdLco
タイトリストファンのみなさん。イマコレhttp://okatoki.way-nifty.com/imakore/復活してくれないでしょうか。他にタイトファンのサイトで良いところ知りませんか?
938名無野カントリー倶楽部:05/01/16 21:42:35 ID:ZM2qIn2L
そういえば、丸チャンも4番でホールインワン!素晴らしい
939名無野カントリー倶楽部:05/01/16 22:18:30 ID:MFD/CBIH
タイトリストは使ったこと無い者です。
975LFEはどんな打感ですか?
弾き、粘りどっちのシャフトが合いますか?
940名無野カントリー倶楽部:05/01/17 15:59:32 ID:cExQFRfB
503H 買っちゃったよ (^ー^)
941名無野カントリー倶楽部:05/01/17 19:51:09 ID:kCbkwiql,
983K 7.5度にスピーダー757 Xリシャフトして使ってます。
HSは53あるんだけど、今まで飛んでも270くらい。
いまいち落ち込んでたんだけど、
今日、テークバックを低くインサイド→アウト気味で振り抜いたら、
フックめでかなり強いボールが出たよ。
多分280〜290くらいかな?
でもほんと757は重いです。
へたれだから近々PENLEYのSTEALTH 60にリシャフト企んでます。
これつけてる人っていないですよね??
レポ欲しいでつ。
942名無野カントリー倶楽部:05/01/17 20:16:13 ID:???
エルスが使ってたドラってチョット前に写真出た奴とまた違ってたみたいだが  イイ!!
いっそタイトも460CCドラ出さねぇかな〜〜
943名無野カントリー倶楽部:05/01/17 20:45:01 ID:???
>941
釣りかもしれんが一応マジレス。(w
983K 8.5度にPenley Stealth60(S) 挿して使ってます。
シャフトは捻れる感じは少なく、結構しなる感じ。が、スピダ757や693HKとかより
しなり戻りがゆるやかでタイミングは取り易いと思われ。特徴はインパクト時の
弾きの良さで、球の初速が明らかに速くなり、飛距離も伸びてます。
結構ハードな印象ですが、値段の割にはかなり使えるシャフトでわないかと。
944名無野カントリー倶楽部:05/01/17 20:50:27 ID:sTdmwU6x
店頭に 983K(HCR)に、GRAPHITE-DESIGNのW70(S)を挿したのがあった。
このスペック使ってる方、居ません?
945名無野カントリー倶楽部:05/01/17 21:32:00 ID:???
>943
マヂレス サンクス!
釣りじゃないっす。あの黄色と黒の渋さと、
60g台でのロートルク かなり魅力を感じてるでつ。
初速が速くなって飛距離アップでつか。。。
めちゃ欲しくなってきましたぁ〜。
Sでもハードですか〜。
Xの方がロートルクでいいのですが〜〜。
でもXだと757Xの にのまえですかね(^^;
946943:05/01/17 21:55:46 ID:???
マジレスでしたか。失礼>941
HS53だったらどう考えてもXでないと合わないでしょう。
シャフトが軽量(60g台)なのでバランス出すために長めに挿すかも
しれんし、それなら尚更硬めにしないとヘッドが暴れて仕方ないはず。
ちなみに当方HS47。漏れ的にはSはHS48〜50位が丁度合うと思う。
947名無野カントリー倶楽部:05/01/17 22:27:12 ID:cExQFRfB
ハードスペックですね。ちなみに私は9.5に TOUR-AD M-65です。
948名無野カントリー倶楽部:05/01/18 10:36:26 ID:???
941氏にわジョンデイリーのSをお薦めしますよ。貴方のHSなら存分に弾き感を味わえるはず
949名無野カントリー倶楽部:05/01/18 12:58:58 ID:???
>943様
親切丁寧にありがとうございます。感謝!
SでHS48〜50って結構ハードですねー。
少しゆっくり振り抜けば漏れにも合いそうですかね?
>948様
ジョンデイリー好きなんですよー(笑
でもシャフトとなると70g台でつよね?
757でへたれた漏れでも振れますか?
950ドラえもん:05/01/18 14:09:08 ID:Sjukd5cd
>920さん
素晴らしい!
おめでとうございます
自分は保険してますが、縁が当面ない・・・
そぞかし、気持ち良かったことでしょう
951ドラえもん:05/01/18 14:15:19 ID:Sjukd5cd
>919
レスありがとうございます
FWが吹き上がる訳ではないですが、
どうにも、苦手意識が先行しており・・・
廻りから、鉄系と言われておりますが、どうもロング鉄が・・・
考えてみます
952名無野カントリー倶楽部:05/01/18 22:06:06 ID:XH1BTbyh
CB301買ったんですが、三点式ショルダーってどうやって使うんですか??教えて下さい。
953名無野カントリー倶楽部:05/01/18 23:13:29 ID:???
>951
多くのユーティリティは払い打ちのほが結果良だから
鉄系と言われたならタイトに限らず易しめのロングアイアンを検討しては?
954B™ ◆690MB.3Dqk :05/01/19 02:55:29 ID:???
>>952

ランドセルのように、背負うだけじゃねーかな?
955タイトマニア:05/01/20 18:04:22 ID:EOipx3hk
>951
私も503H(19°)使っていますが3鉄のほうが簡単確実です。
当たれば250yで当たらなければ200しか飛ばないこともあります。
しかもとってもまがる・・・^^;
しかし芯を喰ったときの打感は気持ちよく吹けません。
3鉄は当たれば230yでミスしても210yで曲がらない。
あなたならどっち?
因みに3鉄は690.CBの上部に10g鉛を貼った何ちゃってマッスルです。
956名無野カントリー倶楽部:05/01/20 18:37:36 ID:???
>>955
4鉄とあまり重さが変わらなくなるのでは?
957名無野カントリー倶楽部:05/01/20 18:57:05 ID:JmHuBbg4
>>954
ゴルフ場じゃカートだし、
練習場じゃランドセルのように背負うまでもないし、
使うとこないって意味じゃない?
958B™ ◆690MB.3Dqk :05/01/20 19:11:11 ID:???
>>957

使い方を知らんのかなと思ったもんで^^





959名無野カントリー倶楽部:05/01/20 22:39:11 ID:A0gRpoi8
おいらもB™ ◆690MB.3Dqk さんと同じ意味にとったよ。つりかと思ってた。
960タイトマニア:05/01/20 23:50:46 ID:EOipx3hk
>>956
もちろん全番手に10g貼ってあるので問題なしです^^
961名無野カントリー倶楽部:05/01/21 09:21:23 ID:???
今更ながらですが、
975Fのセンタードットとそうじゃないのは、
見た目とかどこが違うのですか?
また、どっちの方が球上がり易い、打ちやすいですか?
962名無野カントリー倶楽部:05/01/21 13:14:15 ID:9vRTWstG
3I-5Iを690CB、6I-PWを690MB っていう組合せはいかがなものでしょうか?ご教授ください。
963名無野カントリー倶楽部:05/01/21 15:02:33 ID:???
本人がよいと思えばそれでよい
964名無野カントリー倶楽部:05/01/21 22:01:51 ID:???
690のドットシリーズは当初、コンボも前提で設計してたらしい。
できるなら.CBと.MBで揃えた方が形状は違和感ないようです。
965名無野カントリー倶楽部:05/01/21 22:28:36 ID:9vRTWstG
963様 964様 レスありがとうございます。よく考えます。
966名無野カントリー倶楽部:05/01/21 23:09:48 ID:???
タイトのマッスルバックかっこいいので買いたいが、
670、680、690MBのどれがいいのかわからん。
967石田みひろ ◆6edlOiRwwE :05/01/21 23:10:15 ID:???
                ィミ,        ,ィミ,               フ
                彡 ミ        彡 ミ,            ヤ |
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    レ  |       こやつが?  
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ   ヤ         
         〜三;:;:::::     182ネ申    彡〜  ノ  ノ   レ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (    :     ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()    /
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈          |/⌒   
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'        ⌒/      ←◆>>1
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \○ ( _/  
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/    
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |     
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
968名無野カントリー倶楽部:05/01/22 15:56:35 ID:???
>966
使ってる本人にしか違いに気づかないので
見栄が無いなら690MBで全く問題ない。
969名無野カントリー倶楽部:05/01/22 16:55:35 ID:5dA2oa5Y
>966 タイトのホームページ見るとメッキの輝きが違う
ようなしますね。ちなみに私は690.MB 理由は670とくらべて
スリムだからです。
970名無野カントリー倶楽部:05/01/22 19:11:39 ID:???
 ・∀・)つ次スレ、テンプレおいておきますね。

スレタイ
l< タイトリスト友の会 >l 9本目


次スレの>>1さんへ

我らがタイトリストについて語ろう 

タイトリストHP
http://www.titleist.co.jp/

【過去スレ】
初代  http://sports.2ch.net/golf/kako/1011/10116/1011606748.html
2本目 http://sports.2ch.net/golf/kako/1025/10259/1025978133.html
3本目 http://sports.2ch.net/golf/kako/1035/10357/1035702114.html
4本目 http://sports.2ch.net/golf/kako/1047/10472/1047217252.html
5本目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1052736618/
6本目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1058202043/
7本目 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/golf/1063932245/
8本目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1079248456/

おいらホスト規制で、ダメポですた・・・orz

スレ立て可能なかた、よろすくおながいすます(ペコ
971名無野カントリー倶楽部:05/01/22 22:38:51 ID:???
>969
980の高いマッスルもかっこいいけどどうでしょう。
972名無野カントリー倶楽部:05/01/23 09:28:53 ID:???
973名無野カントリー倶楽部:05/01/23 18:49:42 ID:???
>>972

乙です!
974名無野カントリー倶楽部:05/01/23 22:48:01 ID:zBXi5sGh
誘導早すぎてスレが埋まらないヨカーン

みんなちゃんとホールアウトしようぜ。
975名無野カントリー倶楽部:05/01/23 23:20:46 ID:???
んじゃ意味なく975ゲット。
たまーに975Dの打感が懐かしくなるなー。
976名無野カントリー倶楽部:05/01/24 23:35:38 ID:???
975Dの打感いいよね
練習場には持っていってます
977名無野カントリー倶楽部:05/01/25 09:45:34 ID:???
Tforgedを使ってる人いますか?
978名無野カントリー倶楽部:05/01/25 09:50:10 ID:???
>>977
アンフリの非とし
979名無野カントリー倶楽部:05/01/25 11:09:32 ID:???
>>975,976
うむ、たしかにイイ!
オレも練習場に持っててます。
あの中身が詰まってる感じがいいんだよな。
980名無野カントリー倶楽部:05/01/25 11:27:43 ID:???
てーふぉじど もってる
しりあい2り も もてる
s400だから夏の身体軽いときしかつかえん
めいんは680のS300
てーふぉじど の ほが だかん すこし硬いきがす
981名無野カントリー倶楽部:05/01/25 11:41:46 ID:???
それは芯食ってない証拠 あなたにはつかえない
982名無野カントリー倶楽部:05/01/25 11:43:32 ID:???
それは芯食ってない証拠 アンフリの非とし にはつかえない


983名無野カントリー倶楽部:05/01/25 12:54:49 ID:???
100〜110をウロウロしている初心者です。
友人がDCI762アイアンをタダでやる、と言っているのですが、そんなに使えない物でしょうか。
タイトの一番安物で俺には合わん、との事ですが。友人は90前後でまわります。
984名無野カントリー倶楽部:05/01/25 13:08:58 ID:???
T-Forgedはライ角とロフトを変えて、シャフトもX100にしないとだめだね
これが通の使い方
985名無野カントリー倶楽部:05/01/25 13:49:26 ID:???
>>984
ウンコ遠藤非としの短小スペックwwwww
986名無野カントリー倶楽部:05/01/26 01:28:03 ID:???
繊細でない莫迦は芯くえばダカンはすべて一緒らしい
987名無野カントリー倶楽部:05/01/26 11:01:21 ID:???
>981
芯興宗教w
芯に頭ぶつけて芯でくれ
988名無野カントリー倶楽部:05/01/26 18:13:32 ID:???
>>983
貰えるならタダで貰って売ればいいじゃん。
ヤフオクでも中古屋でも。
989タイトリスト専属購入契約者:05/01/26 22:29:37 ID:Kj5qvdAm
今日、つるやの本店でタイトリストの983Kと980F値段下がってた。
983k 35000円くらいだったかな
980F DGで12800円 カーボンシャフトは198003ん
ほかにもBOKEYのクロムメッキ(ぴかぴかミラーのやつ)が9800円
いよいよ、NEW MODELかな????
990名無野カントリー倶楽部:05/01/26 23:38:14 ID:6YOvKXEo
>>983
他人が合わないと言うクラブでも自分には合うかもしれない。
988が言うように友人から貰って試しに打ってみてダメなら
別のクラブ買っても良いんだし。
991名無野カントリー倶楽部:05/01/27 07:30:26 ID:lRddoWU+
お前らまだタイト使ってるのか?m9。゜゜(゜^Д^゜)゜゜。プギャーーーッ!!!
992名無野カントリー倶楽部
>991
m9。゚゚(゚^Д^゚)゚゚。プギャーーーッコレからも使い続けますよ