l< タイトリスト友の会 l< 5本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タイトの1
2名無野カントリー倶楽部:03/05/12 19:52 ID:???
>>1
3名無野カントリー倶楽部:03/05/12 19:52 ID:dGX/CJIs
2ゲト!!
>>1 乙
42:03/05/12 19:53 ID:???
勝ち!>>3(w
5名無野カントリー倶楽部:03/05/12 20:02 ID:???
おまいら、983にしてホントに飛距離伸びてるのか!?
6タイトの1:03/05/12 20:04 ID:???
>>2-4
熾烈すぎw
さて、最近のタイト事情、
Drは983K、パターは勢い余ってフューチュラ(オィ
983のFW、そろそろでるかな?某店にcall for priceになってるけど、、。
7タイトの1:03/05/12 20:07 ID:???
>>5
俺は伸びたぁー。
気のせいかもしれんが、、、w
練習場で打ち比べたら、Kのほうが飛んでそうだから、、。
あ、JVS(和版)との比較でつ。JVSよか、こう途中から伸びる弾道に見える。
983KのシャフトはプロライトのS。赤いのが意外とかっこいい。
8名無野カントリー倶楽部:03/05/12 20:28 ID:???
祝!スレ継続!!!
9名無野カントリー倶楽部:03/05/12 20:34 ID:???
プレイステーション2のゲーム【プロ野球チームをつくろう2】のページ
実物のプロ野球の順位予想で当たった中から【毎月抽選で10万円】プレゼントもやってます。
http://www2.big.or.jp/~v/j2/j2.shtml

---
10前スレ958:03/05/12 21:34 ID:???
新スレ乙です。

>5
間違いなく飛距離は伸びてます。飛んでます。
975Jの時は芯食って250を超えるかどうかだったけど、
983Kにしたら常時250以上飛んでましたから。
弾道も975Jは上がって失速…だったけど983Kは前へ前へと
伸びていき、なかなか落ちてこないって感じです。
あの飛び方を見ると気持ちいーですよ。

・・・なんか言ってることがタイトの1さんと同じですね。
どうやら使ってるスペックも同じみたいですし。(苦笑)
またカキコしますんでこれからもどぞよろしく。
11名無野カントリー倶楽部:03/05/12 21:40 ID:???
>>1 乙
素直な継続スレ名でよかった (ワラ
12チトリッター:03/05/12 22:03 ID:KNt1Lc2l
983K YS-6 S ですが、俺にはなんか・・・です。

R580からの乗り換えですが、吹き上がり全開、超テンプラボールになります。
スイングが×というのはよく分かっていますがどうもしっくりきません。

以前975LFE8.5タイトスピーダSを所有していて、あまりのハードスペックに閉口し
即効R580に買い換えた経緯があり、今回YSにしました。

HS44で100も切れないヘタレなのですがリシャフトしたい虫がうずいています。
スルーボアで使用したいのですがオススメのシャフトありますか?

ちなみにHSは44です。
ヘッドスピード50m/sオーバーはあたりまえ!  2ch最強ゴルファー、いよいよビデオで降臨! 乞う、ご期待!

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1044260833/297-298
>ちなみに漏れも50くらいは軽々出せますけど・・・動画うpしましょうか??
14名無野カントリー倶楽部:03/05/12 23:08 ID:???
>>12
使えないならくれ!!
15名無野カントリー倶楽部:03/05/12 23:53 ID:???
スピ−ダって、昔J'sにささってたHM-80と比べて
どうなんでしょうか?
16名無野カントリー倶楽部:03/05/13 00:00 ID:+CIB6/2m
>>12
ぼくもYSは吹ける。
GDのGAT 75つけようかなと。
飛ばなくなるかな。

17名無野カントリー倶楽部:03/05/13 00:09 ID:???
ドライバーの重量で15gってやっぱ違う?
スピーダーとYSの重量差がこのくらいだったから・・・・
HS49くらいだけど、YSで丁度いいくらいでしか?
ヘッドはK買おうと思ってます
18タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/05/13 00:45 ID:???
>1
乙カレー!

>10
・・・興味深いインプです。JのMAX距離がKの平均距離になると言う事ですよね。
ますます、欲しくなった

>12
R580に戻して俺に983Kください!
それともJと交換しますか?

・・・冗談です。練習して早く使えるようになってよ
19名無野カントリー倶楽部:03/05/13 00:47 ID:+CIB6/2m
>>17
平均HS49くらいで、しかもKだと方向悪いんじゃないかと思うよ。
私的には、YSってHS46が精一杯じゃないかなと。
20名無野カントリー倶楽部:03/05/13 00:55 ID:???
>>19
YS自体はHS55でも使えると思うが、YS-6じゃ力不足だね
21名無野カントリー倶楽部:03/05/13 02:58 ID:hY9gUuo6
ねえねえ690・CBって発売になったの?出てないとしたらいつ頃ですか?
22_:03/05/13 03:02 ID:???
23名無野カントリー倶楽部:03/05/13 03:39 ID:???
>>19
>>YSってHS46が精一杯じゃないかなと。

HS46以下向きってこと?
あおれとも最低46ないと厳しいって事?
24名無野カントリー倶楽部:03/05/13 08:15 ID:BOUERX8C
J SPEEDER661から983E YSにしたけど・・・
距離は「すごく伸びた!!」と思ったら、V1xのおかげでした。
Jに戻して、V1xを打ったら「これまた飛ぶぅーー」でビックリ
ホームコースで数ラウンド比較した結果は・・・・
両者に大きな、飛距離の差は感じられませんでした。
2519:03/05/13 09:13 ID:TwCMN7Ke
>>23
HS46以下向きってことです。
まぁへたれの自分がそう感じただけだけど。
YSのJVS・LFEの試打クラブが店にもあるだろうから
打ってみてどう思うかでしょう。

26前スレ958:03/05/13 10:09 ID:???
>タイト907さん

左右への曲がりが975Jより少ないので、
安心する→思い切り振れる→HSが上がってウマー(゚Д゚)
という効果もあると思います。
27タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/05/13 11:44 ID:???
>26
Jより曲がりが少ないから思いっきり叩けるか〜
いいコメントだ〜!



とりあえずV1X買っとこ
28名無野カントリー倶楽部:03/05/13 12:24 ID:???
よかった、よかった、タイトスレで。
Kを661Sで打ちまくったけど、やっぱりあかんかった。タイミング難しい。
早速、757Sにリシャフトや。ジャンボやないけど、D5で組んだ。楽しみや。
29名無野カントリー倶楽部:03/05/13 13:56 ID:???
>>28
D5で組んだって?
何インチにしたの?
30名無野カントリー倶楽部:03/05/13 14:26 ID:???
44.75だよ。今から打ちに行って来る。
31名無野カントリー倶楽部:03/05/13 14:48 ID:jNRvib8C
>>12
YS-6 はフケあがるぅ? ただのテンプラと違いますか?
俺はHS51m(PRGR測定器)ですが、全然フケませんよ。
975J の 8.5度で、Speeder757(S) → YS-6(SX) に変更して大正解。
飛距離は圧倒的に伸びたし方向性も同等以上。
軽くてしっかりしてるのでラウンド後半でも扱いやすい。
値段や評判は 757 の方がずっと上だが、こういう例もあるって事。

グラファイトデザインのホームページを見ると、
ちょっと古いが、昨年4-6月の米ツアーでの使用本数のデータがでてた。
GD社のシャフトの中では YS-6 が一番使用本数が多い。

HS44 程度でフケあがるのはおかしいぞ。それともよっぽどのハズレ引いたか?
32名無野カントリー倶楽部:03/05/13 14:54 ID:???
HS44で100も切れないって書いてあるじゃん。打ち方の問題だって!気にすることぁない。
33名無野カントリー倶楽部:03/05/13 16:00 ID:???
V1xで983で飛ぶようになるのはHS50以上の人か吹けてしょうがない人だよ
HSが遅くても打ち方が悪くて吹けてる人はV1x合うかもね
34名無野カントリー倶楽部:03/05/13 16:02 ID:???
俺も983Kほしんだけど、
過去LFEのスピーダーとYSの
両方とも試打してどっちも結果よかったんで、
これはこれで又、悩む。
ちなみに測定マシンはミズノで、HS49だった。
リセール考えるとスピーダーかなって思うし・・・
35名無野カントリー倶楽部:03/05/13 16:15 ID:???
V1xにしてアイアソで半クラブ飛ぶようになった!

と思ったら680に替えたら半クラブ飛ばなくなった・・・。
ロフト立てようかな(´・ω・`)ショボーン
36名無野カントリー倶楽部:03/05/13 16:39 ID:???
V1xのスピン性能ってどうですか?
37AVE86:03/05/13 16:52 ID:v2GnlAI2
983はKのほうが人気あるのでしょうか?
Eのほうを買いましたが、結構気に入ってるのですが・・・。

38名無野カントリー倶楽部:03/05/13 17:01 ID:HyjLdXnX
V1x マジでこんなに飛ぶボールはじめてだわ。我ながら驚き。
しかし表面が削れやすくないか?
ディンプルの縁がちょっと削れたらあまり飛ばなくなったぞ。
新品に替えたらまたバカみたいに飛ぶようになった。
39名無野カントリー倶楽部:03/05/13 17:32 ID:???
>>38
HS教えてくだされ
40名無野カントリー倶楽部:03/05/13 17:41 ID:???
>>38
V1よりカバーは固くなってるし、特別削れやすいボールではないよ
V1xはふける人にはいいボールだと思うけど、適正スピン量の人は
飛ぶようにになるとは思わない

上に行ってた球が前に行く感じだからHSより自分の球筋を気にしましょう
まぁHSが速い人向けなのは違いないのですが
41名無野カントリー倶楽部:03/05/13 17:42 ID:???
>>38
最近のボールはそんなもんだろ?
42動画直リン:03/05/13 17:45 ID:OArSaQ8r
43名無野カントリー倶楽部:03/05/14 00:22 ID:91TqHxCm
マッスルバック買おうと思ってるんですが
690MBなかなか試打出来るトコがありません。
690MBってどうですか?
ブリジストンのX-BLADEと迷っております。
4438:03/05/14 00:36 ID:buyBT+tt
>>39
BSサイエンスアイで平均50mです。975JVS 8.5 ですた。
V1x は間違いなく今までのどのボールより飛んでます。
V1 より打感は明らかに固いんですが、
一方で表面カバーは、V1より削れやすいような気がするなあ。
4540:03/05/14 00:43 ID:???
>>38
充分ハードヒッターですからV1xはピッタリでしょうね
HS45以下の方ですとふけ球の人以外効果無しだと思います。

同じクラブでカバー削れやすいですか?
私はそうは感じなかったんですが・・・。
46音速の名無しさん:03/05/14 00:56 ID:???
V1xって、V1と比べてロングアイアンの止まり具合ってどうなの?
FWはあまり得意じゃないので、できればロングアイアンである程度止まる球打ちたいんだけど、
なんか、長いクラブは、ロースピンになるみたいだから、気になって。

47名無野カントリー倶楽部:03/05/14 01:43 ID:???
>43
MBは飛ばない。1番手から半番手距離が短くなる。
BSのXとはロフト角が同じだったような気がするが、
そっちはどうなんだろう。
48動画直リン:03/05/14 01:45 ID:Lswr4ErM
49名無野カントリー倶楽部:03/05/14 02:04 ID:???
983Kのスピーダー757S、よろしいでっせ。タイトSPとはちがいま。
打ち方にもよりますけど、狙ったところへ真っ直ぐ飛びまっせ。
D5で組んで正解ですた。万振りせんでも、250Yは飛んどりま。
大満足ですわ。
50タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/05/14 02:06 ID:???
俺、MB買う前に古いアイアン使ってたからMBが飛ばないって実感がないんだよ
・・・最近のアイアンはそんなに飛ぶの?
51名無野カントリー倶楽部:03/05/14 04:32 ID:???
ワタクシ、690・CB持ってますよ(マジ
52名無野カントリー倶楽部:03/05/14 11:10 ID:???
>>51はワタか?
53名無野カントリー倶楽部:03/05/14 11:52 ID:???
そりゃ、中空やターボラバー入ってたら
普通のアイアンよりは飛ぶんじゃないの?
54名無野カントリー倶楽部:03/05/14 12:14 ID:???
タイトリスト製ドライバー ヘッドスペック
ttp://oga.s1.xrea.com/imgboard/img-box/img20030514121057.gif

*このままでは見にくいので、ダウソして拡大してくらはい。
55名無野カントリー倶楽部:03/05/14 15:08 ID:???
よく「MBは飛ばない」って言ってるやついるけどさ。
そりゃロフトのせいじゃねーだろ。
それは芯に当たってなくてボールが上がりきらないからじゃねーの?
56名無野カントリー倶楽部:03/05/14 15:12 ID:???
55に禿げ同

>MBは飛ばない
 
飛ばないんじゃなくて飛ばせないが正解
もしくは芯に当たらない
もしくは下手糞ともいう 
57名無野カントリー倶楽部:03/05/14 15:22 ID:???
ベストゴ○フのギアBBSに、
「690MB買ったけど意外と打てます。でも飛距離が落ちたのでロフトを2度
立てて使ってます。」って書いてるイタいのがいたな。
そりゃ使えてないんだと思うんだが…。
58名無野カントリー倶楽部:03/05/14 15:53 ID:???
飛ぶアイアンが欲しいのならタイトはダメじゃ
59オナニー:03/05/14 16:07 ID:ZTL6tdGg
いい店みつけました!

http://www.dvd-yuis.com/
60名無野カントリー倶楽部:03/05/14 16:19 ID:JWx+78lZ
((≡゜♀゜≡))いいよ〜
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
61名無野カントリー倶楽部:03/05/14 16:35 ID:???
USPGAの選手が入れてるYSは6じゃなくてSIX。
中身は全然ちがうもんだべ。
んだがら、6抜いてSIXを入れれば、なぜ支持されているのかがわかる。
※上手いヤシのみ
62名無野カントリー倶楽部:03/05/14 17:42 ID:???
>>57
前のがストロングロフトだったのかもしれないじゃん
63名無野カントリー倶楽部:03/05/14 17:48 ID:???
おまえ…。
まあいいや。
64名無野カントリー倶楽部:03/05/14 18:19 ID:???
>55
>56
打ったことあんの?
65名無野カントリー倶楽部:03/05/14 18:35 ID:???
55.56じゃないが他メーカーのMBを使ってる。
ちゃんと打てて無い内は飛距離が落ちるのは確かだよ。

MBで球の芯を捕らえるにはどう打てばいいと思う?
分かればロフトを立てることが笑える。
66名無野カントリー倶楽部:03/05/14 18:40 ID:???
ハンドファーストに上から打ち込むってのは、なしですよ。
上に上がってばっかりで、前には飛びません。
67名無野カントリー倶楽部:03/05/14 19:45 ID:???
だから、打ててねーんだって。
68名無野カントリー倶楽部:03/05/14 20:29 ID:???
だからMB使ってるアマのほとんどは打ちこなせてないんだって。
MBはタイガーみたく「フェースはボールの大きさ分だけあればいい」なんて
言える人が使うべきクラブだろ。
芯食うのが1ラウンドに数回のアベレージゴルファーが手ぇ出す代物じゃ
ねーだろ。たまにしか芯食わないのに「打感がサイコー」ってかぁ?
もう見てらんない(w
69名無野カントリー倶楽部:03/05/14 20:32 ID:???
983EはHS高めの人じゃないと向いてないってよく書いてありますけど
シャフトを軟らかめのヤツにしてもHS44じゃきついですか?
983Eにスピーダ569のRとかってどうですか?
どうしてもEの顔が気に入ってるもんで・・・
70名無野カントリー倶楽部:03/05/14 20:54 ID:???
赤白黒のヘッドカバー洗濯したことある人いませんか?
赤い部分が白地ににじまないか心配なんですけど、
汚れちゃったので洗いたいんです。
71名無野カントリー倶楽部:03/05/14 21:06 ID:???
>>69
マジレスしちゃうけど
983Eシャフトさえ合えば全然OK。使えるよ。
ヘッドだけなら300Sとかより全然ヤサシイしね。
なんせ350ccもあるんだから自信持て。
72名無野カントリー倶楽部:03/05/14 21:42 ID:???
>>71
マジレスありがとう。
雑誌などではかなりシビアなことばっかり書いてあるから無理かなと思ってました。
でも、Kはどうしても自分にはかなりシャローに見えて違和感があったので、
これならEも検討できそうです。
ところで、EのYSー6のSってHS44には厳しいですか?
YS-6って振った感じ、かなりしなるかし、重くないから大丈夫かなと思ったんですけど。
73動画直リン:03/05/14 21:45 ID:Lswr4ErM
74名無野カントリー倶楽部:03/05/14 22:10 ID:???
>65
ほ〜、そこまで言うなら、教えてくれよー
75名無野カントリー倶楽部:03/05/14 23:46 ID:???
他メーカーのMBではなく、実際690MBを打ったヤシの感想を
キボーヌ。
76名無野カントリー倶楽部:03/05/14 23:56 ID:buyBT+tt
>>61
うそん。写真ではUS版のYS6ばっかり使われてるぞ。
実は中身はコストのかかってるSixかも知らんけど。
77名無野カントリー倶楽部:03/05/15 01:25 ID:???
プリントに騙されるな
78名無野カントリー倶楽部:03/05/15 09:10 ID:???
>>75
現在メインで使ってるけど、以前使ってた591と比べても間違いなく1番手落ちるよ。
芯で当てても、球が前に進むというよりは上に上がる感じ。ほんとよく上がる。
どうもロフト設定と重心位置がマッチしてないんじゃないかな?
でもその分、ロングアイアンでも上がりやすいし止まりやすい。
で結論。。。1番手大きなクラブをもてばいい話ということだわな。
79名無野カントリー倶楽部:03/05/15 09:34 ID:3S6gAWxN
このスレ早漏!
80動画直リン:03/05/15 09:45 ID:IMlUsMwN
81名無野カントリー倶楽部:03/05/15 10:15 ID:???
>75
レフティで731PM使ってたけど、完全キャビティじゃない6Yで
キャリーで170Yだったのが、690MBだと155Yに落ちる。
ランがあまり出ない分、計算はしやすくなったな。
ただ、風対策に低い球打つ練習をした方がいい。
82名無野カントリー倶楽部:03/05/15 10:38 ID:???
だからおまえら打ててないだけだって。おれも人のこといえんが。
向こうのプロがMB使って、平気で200Yを6鉄とかで打つやんか。
パワーの違いも勿論だけど、ミート率が格段に違うことに気付こうぜ!
83名無野カントリー倶楽部:03/05/15 10:48 ID:???
>>82
向こうのプロもターボラバーで打てば、6鉄215yだよ。
84名無野カントリー倶楽部:03/05/15 11:06 ID:???
<<81
ということは690MBは良く飛ぶってことだな。
6鉄のロフトは、
731PM 29度
690MB 32度
85名無野カントリー倶楽部:03/05/15 11:08 ID:???
\  690MB   591
PW  113   ( 120 )  
9I   127   ( 135 )
8I   141   ( 150 )
7I   155   ( 165 )
6I   170   ( 180 )
5I   185   ( 195 )
4I   195   ( 205 )
3I   205   ( 215 )
1W  270  
86名無野カントリー倶楽部:03/05/15 11:11 ID:???
アイアソの飛びはロフト以外にも、ソール形状や重心位置によってかなり違ってくる。
87名無野カントリー倶楽部:03/05/15 11:11 ID:???
>>81
そう考えると、やはりMBが飛ばないのはロフト。
ということになりそうだね。
88名無野カントリー倶楽部:03/05/15 11:12 ID:???
>>87
おめでたい人ですね
89名無野カントリー倶楽部:03/05/15 11:13 ID:???
690MBと同ロフトで、より高重心の680はもっと距離が出る。
90名無野カントリー倶楽部:03/05/15 11:17 ID:???
すぐに690MBの改良版690・MBが出たのを考えると、690MBは失敗作だったのかな?
690MBユーザーとしてはチョト気になる。。。
91タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/05/15 12:00 ID:???
>90
・MBの出現を焦ったんだけどライ角が2°うpされただけと聞いて逆にMB買って良かったと思ってるよ
9290:03/05/15 12:03 ID:???
>>91
ライ角のほかに変更はないの?
ソール形状とか、マッスルの肉厚とか?
93しっとるけ!?:03/05/15 12:40 ID:???
983Xあるの
94タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/05/15 14:28 ID:???
>92
本国や日本サイトを見ても二度うpぐらいの変更ぐらいしかなかったよ
95名無野カントリー倶楽部:03/05/15 16:51 ID:???
おまいら、重要な事を忘れちゃいないか!?
「690」と「MB」の間に「・」が入ってるぞなもし!!
あれじゃあヘッド重量がガクンと落ちて(ry

・・・すまん、逝ってくる
96名無野カントリー倶楽部:03/05/15 18:19 ID:???
「・」分の重量はソールへ移行されております。

by タイトリストジャパン
97名無野カントリー倶楽部:03/05/15 18:29 ID:???
マジかよ!?

by三村
98名無野カントリー倶楽部:03/05/15 18:32 ID:???
「・」分の重量でバランスは何ポイント変りますか?
99名無野カントリー倶楽部:03/05/15 18:58 ID:???
2ポイントくらいじゃない
100名無野カントリー倶楽部:03/05/15 19:14 ID:???
100げっと
101名無野カントリー倶楽部:03/05/15 21:44 ID:???
スコッティキャメロンの話は出てこないけど
みんな何使ってるの?
参考までに教えて
102名無野カントリー倶楽部:03/05/15 22:45 ID:???
DELMAR3.5の340G
大事に使ってます。
103名無野カントリー倶楽部:03/05/15 23:42 ID:MDLPfZEY
ppミッドスラント!
だけどスラントネックが気に入らんから
買い換える
104名無野カントリー倶楽部:03/05/15 23:48 ID:???
・MBとMBはバランスD2で変わってないと思われ。
105名無野カントリー倶楽部:03/05/15 23:51 ID:???
303ステンレスー^−^−
106KuroGure@US ◆EbProV1lEk :03/05/16 00:03 ID:???
PPミッドスラント使ってます。
私にはスラントネックがとても合ってるようで、
ショート・ミドルレンジのパットは自信を持って打てます。
(以前は2ボールでした。)
107タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/05/16 01:28 ID:???
>95-99
おもろいな〜〜!

>101
残念ながらキャメ使ってません


・・2Ballを使ってまつ!
108名無野カントリー倶楽部:03/05/16 01:45 ID:???
NP350gGunBlue使ってるよ
それにしてもドノーマルの350gを
ミルスペックのプロトとかいって
小売価格の10倍で売る小箱って





逝ってよし!!
109前スレ958:03/05/16 02:25 ID:???
PingのL字型。L字がラインを出しやすくて好き。
スコキャメのL字が出たら買うかもしれない。。。
110名無野カントリー倶楽部:03/05/16 15:35 ID:???
>>109
「ナパ」があるじゃないか!

あ、もう作ってないか・・・スマソ。
111名無野カントリー倶楽部:03/05/16 21:44 ID:???
ヘッドスピードの速い人向けのドライバー(例983E)を遅い人が打つとどうなるの?
112名無野カントリー倶楽部:03/05/16 22:15 ID:???
>111
内野ゴロ、よくて外野へライナーみたいな感じになるかな。
113_:03/05/16 22:19 ID:???
114名無野カントリー倶楽部:03/05/16 22:40 ID:???
>>112
ロフトが11度とかでも?
シャフトを軟らかくしたら上がるようになる?
115名無野カントリー倶楽部:03/05/16 22:44 ID:???
Eのロフトは9.5まで。とにかく試打したほうがいいよ。
116名無野カントリー倶楽部:03/05/16 23:09 ID:6x+TkY5A
>>114
ならない
117名無野カントリー倶楽部:03/05/16 23:43 ID:???
>>114
Kにしといて、とにかく打てるようになるまでがんばる。
それがタイトフリークの矜持。
118名無野カントリー倶楽部:03/05/16 23:44 ID:???
690.CBって発売するの?
  
119名無野カントリー倶楽部:03/05/17 00:18 ID:???
Kのフェースだだっぴろくて好きになれない。
ヘッドスピード45あってもEの9,5のYSは無理?
YSってけっこうしなるじゃん。
そんなに重くも無いし。
EってKよりスイートスポットもすごく狭いの?
それでも350CCもあるし、一昔前のタイトリストのドラより簡単でしょ?
120名無野カントリー倶楽部:03/05/17 00:50 ID:???

独り言なのか何なのかハッキリしたほうがいいかと。
121名無野カントリー倶楽部:03/05/17 00:51 ID:KArYjUj2
>>144
SPEEDERを選んでEの長さを44インチにカットして軽量グリップにしてバランスをだして
全重量を軽くしたほーがいい感じだよ
122名無野カントリー倶楽部:03/05/17 01:04 ID:???
>>120
半分独り言だけど、あーだこーだ突っ込んでもらえたらと思って書きました。

>>121
どんな風にいい感じ?
方向性が安定するって事?

アメリカだとシャフト色々オーダーできるけど
あれでYS5のRを983Eに挿してもらうってのはどう?
あーだこーだ突っ込んでください。
けっこうマジです。
123名無野カントリー倶楽部:03/05/17 01:11 ID:HPoDS7zE
>>119
今使っているドライバーは
なんでつか?
  
      
124名無野カントリー倶楽部:03/05/17 01:27 ID:???
初代ホークアイというヘッドの小さいヤツです。
11度でシャフトはUSのFIRMです。
球はとんでもなく高く上がります。
でも天ぷらじゃないようです。

125名無野カントリー倶楽部:03/05/17 06:01 ID:???
おれは983Kのスピーダーがほしいっす。
44.5にカットするとバランスはいかがなもの?
それか硬くなっても、44にして、ミート率上げることも考えてます。
HS49くらいならスピーダーでも大丈夫っすよね?
3WがPTのDGなんで、流れからいってもスピーダー・・・でしょ?
126名無野カントリー倶楽部:03/05/17 06:03 ID:3NSqcl5H
大阪から戻った医師が新型肺炎感染の疑い=日本滞在中に発熱−台湾

【台北16日時事】台湾衛生当局は16日、大阪へのツアー旅行から戻った台湾人医師に、
新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)の疑いがあることを明らかにした。
日本滞在中に発熱があったが、自分で薬を服用し、一時熱が下がったという。
感染が確定した場合、日本で発症した疑いがある。
 医師は8日に大阪入りし、13日に台湾に戻った。台北市内の総合病院「馬偕紀念病院」の
救急診療部門に勤務しており、旅行前、新型肺炎患者の治療に当たった。この患者は既に
死亡している。医師は現在、同病院内で隔離治療を受けている。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11141
127名無野カントリー倶楽部:03/05/17 10:00 ID:???
>125
オレHS45だけど、Kの9.5スピーダ使ってます。
試打会では、店員からYS-6勧められたけどね(18HもたないってW)
打感はスピーダの方がよかった。今のところコースでも、特に支障なし。
マン振りするとスゲー球でるとこみると、まあ、本来はパワーヒッター向きなんだろうな。

ちなみに、Eも試打したけど、ハンデ2桁のオレにはとても使う気にはならんかった。
128名無野カントリー倶楽部:03/05/17 10:21 ID:???
E打ってみてどういうとこが使う気にさせなかったのか具体的におねがいしまつ。
129名無野カントリー倶楽部:03/05/17 10:23 ID:???
一昔前のヘッドの小さいドライバー(ホークアイ)に慣れてるから
350ccもあるEもすごくでかく感じて安心して振れる気がするんだけど
それでもスイートスポットとかホークアイより狭いの?
なかなかちゃんと飛んでくれない?
130名無野カントリー倶楽部:03/05/17 10:55 ID:???
萌え〜〜〜〜〜〜〜〜
131名無野カントリー倶楽部:03/05/17 11:33 ID:???
今週号のゴルフトゥデイに出てる690・CH(だったっけ?)
ポケ・キャビになってるように見えるぞ!?
132名無野カントリー倶楽部:03/05/17 12:00 ID:???
過去にあったかもしんないけど
DCI TOUR FORGED アイアンについてなんか教えて下さい
133名無野カントリー倶楽部:03/05/17 13:48 ID:???
---^^---
134名無野カントリー倶楽部:03/05/17 16:18 ID:p9XEUvfa
690.CB使ってまつ。
普通のCBより一回り小さく、5g重く、CBをより打ちやすくしたというモデルではないです。
打ちやすさ、ミスの許容範囲の広さはCBの方が上。
CBより全然難しいですわ。それでも680よりは楽という感じで。
スペック的には680と同じです。つまり5番で28度の62度。
優しさと飛びを求めるなら普通のCB使ってる方がいいですな。
たぶんツアーからの要望により生まれたものって感じが。
135983:03/05/17 16:39 ID:???
いつ頃から通常販売するのかな?
136127:03/05/17 19:44 ID:???
>>128 129
Kは、今の他のメーカーから出してるデカヘッド同じ感覚でふれる。
(自動的にまっすぐ飛ぶような感覚とでもいうか・・・。)
それと比較すると、Eはカタログでコントロール重視っていってるとおり
まあ、よく曲がる(オレが振るとね)。
一昔前のドライバーに慣れていて、ストイックにゴルフに取り組みたい
「Serious Golfer」にはEの方が向いているのでは。

137128:03/05/17 19:59 ID:???
>>127
やっぱりそうでつか・・・
無理ならヤフオク行きでダメ元で買って試してみよっかな。
さんくすです
138名無野カントリー倶楽部:03/05/17 21:51 ID:KArYjUj2
>>122
YSよりSPEEDERのほーがしなりがすくなくなりカットして軽量グリップで
バランスD2したらしっかり振り切れる長さと重さになって方向性向上。
ま、個人差があるから誰でもOKじゃないが・・・
139名無野カントリー倶楽部:03/05/18 00:13 ID:???
Kの9.5をYS6から純正スピーダー757にリシャフトして、44.75でバランスD5で
組んでバッチリやとおもとったら、午後からのプレーではヘタッテもた。
やっぱ、重すぎるか。練習場とコースはちがうわなぁ。
140名無野カントリー倶楽部:03/05/18 00:20 ID:???
Eのリシャフト検討中です。ちょっとフジクラ使ってみたいんで、
スピーダー952か、プロ95を考えてます。両者の特徴、合う
スウィングタイプなど詳しい方、教えて下さい。本当はフジ
クラのスレにだすべきかもしれないけど、、、。
141名無野カントリー倶楽部:03/05/18 01:37 ID:???
どなたかわかります?
983も、例によってYSとSPEEDERでヘッド重量は
違うんでしょうか?
142名無野カントリー倶楽部:03/05/18 04:55 ID:???
143名無野カントリー倶楽部:03/05/18 11:16 ID:???
スタジオステンレスのパターが某ショップで¥24,500で
売っていたが、安のか?
 
144名無野カントリー倶楽部:03/05/18 11:20 ID:???
間違えた「プロ・プラチナム」ってやつだ、籠に投売りされてた。
145名無野カントリー倶楽部:03/05/18 13:58 ID:???
takai~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
146名無野カントリー倶楽部:03/05/18 18:10 ID:???
プロプラチナムなら別に安くないんじゃない?
スタジオステンレスなら安いけど。
147名無野カントリー倶楽部:03/05/18 18:22 ID:???
スタジオステンって製造国が変わったって聞いたことがあるのですが
何処ですか?
PPも同じなのですか?

詳しい方おながいします
148141:03/05/19 00:38 ID:???
どなたか〜教えて下さい〜
駄目なら、
1.YSを抜いたヘッド重量
2.SPEEDERから抜いたヘッド重量
別々に教えて下さいー。
ツアー●流布のスッペク表だと

YS 320-63-53(グリップ等)=204
SP 329-77-53(グリップ等)=199
なんですが、シャフト重量ってカット前?後?わかんないから
やっぱりヘッド重量わからない〜

スレ違い?
149名無野カントリー倶楽部:03/05/19 04:02 ID:???
>>148
983K8.5度タイトスピーダーSが200.7gだった。
元の状態知らないから参考までに。長さもバランスも不明。
975Dの時はかなり幅があったからね。197gから208gまでみたもんな。
今回も結構差があるだろな。

なんの目的か知らんけど、希望の重量があるなら、
できるだけ軽そうなの選んで後で調整したら。
シャフト長め重め柔らかめ、バランス軽め。

タイトのヘッドは下の穴から重さ調整してるだけだから、
調整しちゃえば同じだよ。
150名無野カントリー倶楽部:03/05/19 09:24 ID:???
>>148

ヘッド重量って個体で違うから顔の良いものを購入してリシャフトするときに工房でヘッド重量調整してもらうべし、149の言うとおり下の穴から調整できるから大丈夫だっぺ。クラフト人によっては嫌がるところもあるけど・・・
151名無野カントリー倶楽部:03/05/19 09:43 ID:???
下の穴ってどこですか?
どういう風に調整するのですか?
152名無野カントリー倶楽部:03/05/19 10:16 ID:???
下の穴は3つあるから、くれぐれも間違えないようにw
153名無野カントリー倶楽部:03/05/19 12:34 ID:???
新しいDT SOLO ってボール使った人いる?
154名無野カントリー倶楽部:03/05/19 14:16 ID:dK5VG2kn
K983
R580からの乗り換えやけど、引っ掛け気味に出てしまう。
もともとはスライサーなんだがほとんどでずです。
8,5スピーダーです。原因がわかりません。
155名無野カントリー倶楽部:03/05/19 14:21 ID:???
スピーダーが合わないのでは?
またはオーバースペックでは?
156名無野カントリー倶楽部:03/05/19 15:09 ID:???
>>151
ソールの真ん中に黒い丸があるでしょ。
赤い線の間に。
それって穴だからほじって好きなだけ接着剤でも入れる。
あとは黒いプラスチックの棒でもつっこんで、はみでたぶんは切り取って終わり。
アセトンで磨けば元どうり。
オリジナルも非硬化性の接着剤(暖めると液状になるやつ)を注射器みたいなので入れてる。
キャロもいっしょ。
アメリカだったらそのキットも売ってるんだけどね。
接着剤と注射器と栓と加熱用のポット。
157名無野カントリー倶楽部:03/05/19 16:22 ID:???
AGE
158かおりん祭り:03/05/19 16:24 ID:???
159141:03/05/19 16:51 ID:???
>>149
>>150
ありがとうございます。
そんなに簡単にヘッド重量変えられるとは...
軽めヘッドがやっぱりいいのかな?
合わなかった時に、重めヘッドで、短め仕様に
リシャフトしようと考えていたんですが...
鉛張れば何でも行けるし。う〜ん。悩ましい...
160名無野カントリー倶楽部:03/05/20 21:30 ID:???
983KにスルーでSPD569をさしました。
スペックは 44.75 D2 になりました。
グリップはベルベットコード無です。

さぁ今から打ってきます。
楽しみだぁ〜。
161名無野カントリー倶楽部:03/05/20 23:05 ID:Qse0EUmN
スピーダ!スピーダ!って
どいつもこいつも・・・・うらやましいじゃねーーか
そんな金ねーーよ。
貧乏アマチュアは、純正使いこなせて、なんぼってもんだろが
162名無野カントリー倶楽部:03/05/20 23:07 ID:???
983じなくて893のほうが格好良かったのに・・
163名無野カントリー倶楽部:03/05/21 01:00 ID:???
>>160
ちなみにフレックスは?
試打レポート楽しみにしてますよー!
164154:03/05/21 13:41 ID:Mx35X6+u
>>155

う〜〜んでもたまにつかまりが良いくらいにしか感じられない。
距離は出ているので・・
165動画直リン:03/05/21 13:43 ID:CgoZryYb
166名無野カントリー倶楽部:03/05/21 14:48 ID:???
690・CBって発売する(してる?)んだね。
690CBは生産終了でつか?
なんか問題あったのかな??

167名無野カントリー倶楽部:03/05/21 18:38 ID:ApC2Yppt
生産は続けるんじゃないかなぁ。
はっきり言ってドットCBは難しいクラブになってるし。
680のキャビティ版だもんなぁ。
オフセットもロフトも680と同じだからね。
普通のCBの方がロフト立ってるし、フェイスも大きいし、
一般アマにはこっちがいいよね。
生産中止になったら、人気出るかもよ
168名無野カントリー倶楽部:03/05/21 18:43 ID:???
あと普通のCBはグースがけっこうついてるから、
球のつかまりが良いよね。
まあ、680が当てる人なら、
ドットCBはけっこう魅力があると思うけどね。
169名無野カントリー倶楽部:03/05/21 18:50 ID:???
すでにUSのHPのカタログからは690CBが消えてしまった・・・
170名無野カントリー倶楽部:03/05/21 19:12 ID:???
一応こんなコメントが某ショップに載っていた。

Forged 690・CB Irons
2002年モデルForged 690CBの長さ、ロフト、ライのスペックが変わり、
新しく生まれた690ドットCBアイアンです。低めのウェイト設計のロング
アイアンはやさしく打て、高弾道を生み、中間ウエイト設計のミッドアイ
アンは力強い弾道を、そして高めのウェイト設計されたショートアイアン
はやさしく打て、優れた操作性を発揮します。強めのロフトとオフセット
広めのソール、多めのバウンス角がより打ち易いデザインになっています。
さらにターフを抜け易いバウンス・キャンバーが設定されています。
171名無野カントリー倶楽部:03/05/21 19:26 ID:???
「強めのロフトとオフセット、広めのソール、多めのバウンス角」

↑こいつスペック見て言ってんのか?
じゃ、680にも同じことが言えるってことだな(w
172名無野カントリー倶楽部:03/05/21 19:55 ID:???
たぶん限りなく、USタイトのHPの解説の、直訳に近いと思うが・・・
173名無野カントリー倶楽部:03/05/21 20:02 ID:???
男は黙って、680、690のMB。
 
174名無野カントリー倶楽部:03/05/21 23:13 ID:gY+4APy9
おい!技量もねーのにマッスルバック使うなんて
みっともねーーったらありゃしねぇ
「けっ!」
175名無野カントリー倶楽部:03/05/21 23:44 ID:???
打てねーヤシ、買えねーヤシのヒガミはさて置き(そういやMBには
特別な打ち方があるようなヤシもいたなぁ)、やさしいアイアンの誘惑
を振り払いながら、690MBを使いこなそうと努力する姿にタイトフ
リークの矜持をみるねぇ。

176名無野カントリー倶楽部:03/05/21 23:46 ID:???
おまいらマッスルバックに反応しすぎ!
ゴルフ歴の短さ・力量が判ってしまうぞw
177名無野カントリー倶楽部:03/05/21 23:49 ID:???
>>175みたいなのがタイトファンの典型。
それで90とか100とかうっちゃうんだろ。
何が矜持だ、笑わせんな。
178名無野カントリー倶楽部:03/05/22 00:07 ID:???
>>矜持

なんと読むんでつか?
179名無野カントリー倶楽部:03/05/22 00:22 ID:???
??トブンダー使いのひとたち??
180山崎渉:03/05/22 01:12 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
181名無野カントリー倶楽部:03/05/22 01:14 ID:???
ちゃんと打てても最新のアイアンより飛距離落ちるよ
まぁ20Y変わるとかいうと芯食ってないがw
182名無野カントリー倶楽部:03/05/22 02:15 ID:???
山崎対策あげ
183名無野カントリー倶楽部:03/05/22 02:22 ID:???
>>182
(^^;
184名無野カントリー倶楽部:03/05/22 07:44 ID:???
<<181
それは同じ番手どうしを比べて?
それともロフト、シャフトが同じ物を比べて?
185名無野カントリー倶楽部:03/05/22 15:45 ID:???
ほんまにUSタイトのサイトから690CBが消えてるわ…。
中級者でも使いこなせる唯一のフォージドモデルだったのに…。
タイトはアイアンをどんどん難しくしていくつもりか?
イメージ悪くなるから、下手は使うなよ、と。
ドットCBは難しそうだし、ヤフオクで今のうちにCBゲットしとくか…
186名無野カントリー倶楽部:03/05/22 15:51 ID:???
下手糞は使うなということか・・・
 
187名無野カントリー倶楽部:03/05/22 16:10 ID:???
>>184
当然同じ番手
同じロフト、同じシャフトだったら殆んど変わらないと思う
まぁチタンフェースとかは知らんがw
188名無野カントリー倶楽部:03/05/22 16:30 ID:???
CBを買うべきか、ドットCBを待つべきか・・・
ヘタレなワタシはCBにしときまつ・・・

だってドットCBのロングアイアンなんて打てそうもないボー
189名無野カントリー倶楽部:03/05/22 16:47 ID:???
CBってシャフトS300?S200どっち。
190名無野カントリー倶楽部:03/05/22 16:54 ID:???
初期はS300、今はS200では?
旧モデルは在庫限りみたい。
アクシネットも、690CBはクレーム交換等でも、
新モデル(ドットつき)で対応になるらしいし。
191名無野カントリー倶楽部:03/05/22 20:56 ID:???
983K+スピ−ダー凄い強いボールが打てるぞ!
誰だ? ボールが捕まらないとか言っていた奴は(汗

オレの場合ストレートと言うよりちょっと右に出て戻ってくる
ドローにしかならないが(汗 
192名無野カントリー倶楽部:03/05/23 08:26 ID:???
タイト使う香具師が、難しいからドットは嫌だって(w
193名無野カントリー倶楽部:03/05/23 09:19 ID:???
983K+スピ−ダー最強! つか、いままでのドラとはボールの質が違う。
吹き上がらないでそのまま飛んでいくぞ、っと!



194名無野カントリー倶楽部:03/05/23 11:40 ID:???
>>191
>>193
それは純正シャフトのスピーダーなの?
それなら俺もKのスピーダー買おうかな・・
195名無野カントリー倶楽部:03/05/23 11:51 ID:???
>>192
そんなもんだろ。
タイトフリークに上級者なし
196名無野カントリー倶楽部:03/05/23 12:09 ID:???
>>195
上級者は何を使ってるんでつか?
197名無野カントリー倶楽部:03/05/23 12:10 ID:???
690MBで100叩いて、のこのこ常駐してる香具師もいるしな(激ワラ
198名無野カントリー倶楽部:03/05/23 14:41 ID:+hDWYOXD
354 :名無野カントリー倶楽部 :03/05/15 17:50 ID:???
同じプレーンバックでもMPユーザーって上級者が多いような気がする。
一方タイト690とか使ってるのにはヘボが多いような…。
199名無野カントリー倶楽部:03/05/23 14:56 ID:???
>>198
たしかに。ミズノアイアン使ってるのにチュルチュルなヤシって
あんまり見たことないな。
200名無野カントリー倶楽部:03/05/23 14:58 ID:???
> 一方タイト690とか使ってるのにはヘボが多いような…。

いや実際にヘボが多い。
80すら切れそうにない香具師しか見たことない。
彼らは所有欲を満たすことが第一目的だから別にいいが。
201名無野カントリー倶楽部:03/05/23 14:58 ID:???
確かにミズノの使いで下手な奴は見たことがない・・・
202名無野カントリー倶楽部:03/05/23 15:03 ID:???
ふつーこんだけ言われると猛然と反論するやつがいそうなもんだが。
タイトフリークは穏やかな人が多いのか?
203名無野カントリー倶楽部:03/05/23 15:04 ID:???
690MBがバックにささってた場合、
ドラもパターもタイトだったらまず下手だと見て間違いない。
実際に打ち始めると案の定・・・というケースが9割5分。
204名無野カントリー倶楽部:03/05/23 15:55 ID:???
MPでも下手糞はいるがな
タイトはかっこいいから若いアスリートを目指す人が使うんだろうね
MPはかっこつけブランドじゃないから、その差はあると思う
205名無野カントリー倶楽部:03/05/23 15:59 ID:???
>>204
ようするにタイト使いはええかっこしいのヘボだと、こういうことでよろしいか?
206名無野カントリー倶楽部:03/05/23 16:13 ID:???
そうそう。タイトはかっこいいから。
でも、ゴルフはかっこじゃない事がわからないとそれまで。
207名無野カントリー倶楽部:03/05/23 16:20 ID:???
確かに腕はない・・・だが金はある。
だからビンボー人の煽りは無視してまつ
208名無野カントリー倶楽部:03/05/23 16:24 ID:???
>>207
えらいなぁ
ゴルフ板には207みたいな人は少ない
(すぐ煽り合ってそれが50レスほど続くところが多い)
209名無野カントリー倶楽部:03/05/23 16:28 ID:9ALekj0X
たしかに折れも80は年に2・3回しか切れないわ〜
ヘボだけどタイトでイイっすか?
210名無野カントリー倶楽部:03/05/23 16:28 ID:???
煽るわけじゃないが、タイトのクラブってそんなに高くないべ。
T Forged限定木箱入りあたりならともかくさ。
211名無野カントリー倶楽部:03/05/23 16:35 ID:???
つ〜かこんなのが煽りに感じる段階で心が狭いか腕が悪いかとw
ツアステオタクでも下手糞はいっぱいいるよ
もっというと三浦でもw

ただアイアソもそうだが975とか983使ってるヤシでゼクとか
TRとか使ったらもっと飛ぶのになぁと思うことはよくある

タイトのクラブは方向性、操作性重視だし、HS45以上のシングル以上クラス
が使わないと本当の性能は出ないよね
まぁ顔がいいし、かっこいいから使う気持ちもわかるんだがw
特に競技志向でもない限り趣味ですから
212名無野カントリー倶楽部:03/05/23 16:37 ID:???
>>211
言いたいポイント、何?
213名無野カントリー倶楽部:03/05/23 16:40 ID:???
てゆーか、983はすげー飛ぶじゃんかよー
214名無野カントリー倶楽部:03/05/23 16:42 ID:???
983で飛距離を伸ばせるのってHSが速い人じゃないか?
万人が飛ばせるクラブじゃないと思うぞ。
215211:03/05/23 16:56 ID:???
ポイントなんか考えてませんでしたw

983が飛ぶ人は214さんの言うとおりハードヒッターでしょう
ハードヒッターにとっては最高のドライバーだと思います
216名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:07 ID:???
10.5のエアウェイトならスインガーでも打てるかね?
217名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:09 ID:???
>>214
つか、使ったことないでしょ?

218名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:15 ID:???
タイトリストは明言している。
「シングルハンディのためにクラブ開発を行なっている」
ここまでハッキリした姿勢を示しているメーカーは他に存在しない。
219名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:16 ID:???
「シングルハンディのゴルファーのためにクラブ開発を行なっている」
が正しかった。
220名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:19 ID:???
>217
あるよ。
HS40前半の人が983Kと国産高反発ドラを打ち比べたばあい、どっちが
飛距離でると思う?
221名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:25 ID:???
つまりMBで100叩く香具師は眼中にないということか・・・
222名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:38 ID:???
でもホントにシングルハンディだけだとマーケットが小さすぎるよね。
だから見栄っ張りなアベレージゴルファーってのもマーケット層として
織り込み済みだろうね(w
223名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:41 ID:???
まあそれでもハンディ15位までだな。
 
224名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:49 ID:???
>>216
打てるのは打てるでしょう
でもそういう人にはもっと合うクラブがあるということです
まぁスインガーつってもHS早ければ何の問題もありませんが
225名無野カントリー倶楽部:03/05/23 17:56 ID:???
打てるのと、使いこなせる

は違うと思うの。
226名無野カントリー倶楽部:03/05/23 19:21 ID:???
TRより983の方が飛ぶぞ。単に長いからかもしれんが
DUOは知らんけど・・・
227名無野カントリー倶楽部:03/05/23 20:09 ID:???
足の太いねーちゃんはミニスカートをはくなって言うのと
同じ論理だね。
228名無野カントリー倶楽部:03/05/23 20:43 ID:???
でも無理矢理はいてる足太ねーちゃんもいる、と・・・
229名無野カントリー倶楽部:03/05/23 23:37 ID:???
趣味と嗜好の問題であって、それをとやかく言う権利は
誰にもないってこと。
230名無野カントリー倶楽部:03/05/24 00:08 ID:???
言う権利はあるっしょ 強制する権利はないけど
趣味と嗜好っていっても結局見栄と自意識過剰だからねw

料理が上手いかまずいかは嗜好だけど、クラブは顔と打感は
嗜好があるにしても、結果は語るからねぇ
231名無野カントリー倶楽部:03/05/24 01:37 ID:???
じゃあ、使い続けてシングルになればいいわけだな
がんばろっと♪
232名無野カントリー倶楽部:03/05/24 13:21 ID:???
多分無理。
233タイトの1:03/05/24 13:54 ID:???
なんかどのスレにも定期的にでてくる話題だな、、w
まあ要するに好きなの使えってこった。
>>230
言う権利、ないよw思うのは自由だけど。
好き好きじゃんw一々権利主張されて言われたらたまらんよw

そんなことより980シリーズFWまだかなー?
234B ◆690MB.3Dqk :03/05/24 22:14 ID:???
>>233

ごぶさたでつw

980はまだ発売されてないのか?

おいらも気になってる(マジ
235名無野カントリー倶楽部:03/05/24 22:51 ID:???
>>233
言う権利あるよ 発言する権利は皆が持ってる
ただ決めるのは本人

駄目って言う権利もあるし、駄目を承知で使う権利もある
駄目なことに気付かないまま使いつづける権利も当然あるw

俺は別に好きなのを使えばいいと思うよ、趣味なんだから
でも意見を言う権利は誰にでもあるよね
236名無野カントリー倶楽部:03/05/25 01:28 ID:???
権利なんてどうでもいいやん、難しいクラブ使ってる人は、
自分で難しいのを承知で選んで自分で金出して買ったんだろうから、
そんなの使ってるんじゃねーよとか見栄はるな、もっと易しいの使えとか
他人(大抵ネットで、面と向かってこんなこと言ってくる人はいないと思う)に言われたぐらいで誰も買い換えたり使うのやめたりしないかと・・・
ヘタクソなクセにそんなクラブ使いやがってとムカツクのもよくわかるけど、だからって文句言ったところで何も変わらないんだし、
難しいの使ってるのが気に食わないなら、この見栄張りが、と鼻で笑ってればいいだけ。
難かしいクラブ使ってることについて意見してもたぶんほっといてくれと気分悪くさせるだけだろうし・・・(これが狙いで絡む人もいるけどw)
237名無野カントリー倶楽部:03/05/25 14:33 ID:???
まぁ、俺は性格悪いから、オールタイトのプロモデルで100叩きしてる香具師
を見たとしたら、言葉には出さなくとも馬鹿にするけどね。
気が遠くなるほどの時間をゴルフに費やして、少しずつ上達してきた人間から
すれば、「その経験と腕でそのクラブはゴルフをなめてないか?」と思う事だって
あるだろう。経験上、そんな香具師に限って能書きだけは一丁前だからまた始末に
おえない。
「俺のゴルフはスコアじゃなくて球筋とかスピンが・・・うんぬん」
「やさしいクラブ使って良いスコア出しても面白く・・・うんぬん」
「普通の人にはハードなD5の振動数・・・のドラだから・・・うんぬん」
自分の周りのこんな方々の約8割は数年以内にゴルフに飽きて他のことやってます。

それでも、いつか道具に見合ったゴルフが出来るようになりたいと、研究、猛練習を
重ねて、あっという間に片手シングル入りでもしたら素直に「参りました」だけどね。
238名無野カントリー倶楽部:03/05/25 17:56 ID:???
690CBって何て発音してる?
ロクキュウマルシービーとか?
239名無野カントリー倶楽部:03/05/25 18:22 ID:???
てゆーか、昔はマッスル&DG-R400くらいのクラブが
ごく一般的なアイアンで、みんなそこから始めてきたわけじゃん。
ミズノのオールスターとか、初心者向けのモデルとか。
最新のマッスルがそこまで難しいクラブだとは思わないけどね。
みんな過剰に反応しすぎだって。
ベンのパーソナル使ってるわけじゃあるまいしさ・・
240名無野カントリー倶楽部:03/05/25 19:03 ID:???
983K買ったぁ 早く打ってみてぇ〜
241名無野カントリー倶楽部:03/05/25 19:55 ID:???
>>240   ウラヤマスィゾー!ゴルァ!
242名無野カントリー倶楽部:03/05/25 20:58 ID:g+xAnWBb
俺は 983E かったぞ
YS-6(S)にしてしまったけど正解だったかも・・ (*^^)v
243名無しカントリー倶楽部:03/05/25 21:10 ID:qjsn4OI0
ん〜 タイト使ってる奴でうまい奴見たことねぇ・・・
鳥籠練習場に行ってるけど、んな狭いところでドラ振回してるのは
タイト漏った香具師ばかり・・・ うまく成りたけりゃアプしる!!!
ハンデ20枚で1打100万でも負ける気しない・・・
244名無野カントリー倶楽部:03/05/25 21:21 ID:???

>414 名前:名無しカントリー倶楽部 投稿日:03/05/25 21:14 ID:qjsn4OI0
>   FUJIKURA糞シャフト
245名無野カントリー倶楽部:03/05/25 21:26 ID:???
>>244
まぁ良いじゃないか、>>243は心の病気なんだからそっとしといてあげようよ。
246名無野カントリー倶楽部:03/05/25 21:28 ID:r1KiU1Qx
>>243
6月16日に相模原ゴルフクラブでの大会に出場します。
指定練習日前にラウンドしようと思っていますが、いっしょにいかがですか?
来週水、木あたりでどうでしょう?
247名無野カントリー倶楽部:03/05/25 21:56 ID:???
983E SPEEDER 8.5°買ったぞ!
早く本番したい・・・
248名無野カントリー倶楽部:03/05/25 21:58 ID:???
昨日練習場で タイトの「T」使ってる香具師見た
かっこいいなぁ オラもほしいなぁ
でも、そいつ超初心者ダタ スィングがとてーも変
このアイアンていくらぐらいするの?
249名無野カントリー倶楽部:03/05/25 23:35 ID:???
ちなみにYS-6はどうなの?昔のラインナップで言えばウルトラライトみたいな
位置づけなの?おれはいまだDのEI-70だけど、このシャフトから乗り換えるなら
、スピーダーとYS-6・・・どっちが無難?
250名無野カントリー倶楽部:03/05/26 00:27 ID:ql6zwUY4
>>249  YS-6はパンチいれて打つ人(ハードヒッター) 
     Speederはスィングで打つ人(スィンガー)
でも 重さとバランス が違うので 一概には言えないけど・・
EI-70からなら20グラムくらい軽いがYS-6のほーがいいかも
流行でSpeeder選ぶ人が多いから練習場で打たせてもらえば
251名無野カントリー倶楽部:03/05/26 00:35 ID:???
>>248
発売当初は25マソくらいだったんじゃないかな
はっきり言って市販のアイアンの中ではトップクラスの難しさだね
プロでも使いこなせないヤシいっぱいいると思うよ

>>249
ウルトラライトはエアウエイトでしょ
YSはもっといいシャフトだよ
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/26 01:26 ID:p2nj3ypv
hんg
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/26 01:27 ID:p2nj3ypv
hgfbh
254名無しカントリー倶楽部:03/05/26 08:58 ID:jEatGiJt
he
255名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:14 ID:???
昨日983K9.5スピーダーS低反発にV1Xでラウンドしました。
やっぱり983Kは距離より方向性のクラブですね。ERCUより10ヤード以上は飛距離落ちますが、方向性は抜群で、芯を外してもドロップボールはなく200ヤードくらいは飛びます。
スコアーはまとまりますが、ビックボールは期待できません。
スピーダーについては、重量を聞くとハードに思いますが、振ってみると以外に軽いですよ。因みにバランスD2.5振動数280。スピーダーといっても661ほどヘッドを待って打たなくてもいいので、扱い易いですよ。
アイアンにDGやNS使ってる人なら十分使えます。
V1Xですが、打感が硬いという評価がありますが、私には軟らかいと感じました。特にアイアンはイイですね。球筋は昔のバラタを思い出させます。ピン上空で吹き上がって落ちるような球筋です。
ただ値段が高いのでNXTツアーに切りかえる予定です。
ヘッドスピード50、ハンデ7、昨日のスコアー76でした。
256名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:19 ID:???
ネタですか? 
>スピーダーS
>ヘッドスピード50、
257名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:19 ID:???
ナイキのドライバー使ってる。カッコイイ、マジで。そして飛ぶ。
ボールに当たると飛ぶ、マジで。ちょっと感動。
ナイキのドライバーは使えないと言われてるけど個人的にはいいと思う。
テーラーやキャロと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
飛距離や方向性にかんしては多分ナイキも他のメーカーも変わらないでしょ。
この頃のほかのメーカーのドラ打ったことないから知らないけど
メーカーによってそんなに変わったらアホ臭くてだれもナイキなんて買わないでしょ。
個人的にはじゅーぶん使えるクラブだったりするYO
嘘かと思われるかも知れないけどこの間コースで250yd位でマジで983Kを抜いた。
つまりは983Kですらナイキのドラには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
258名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:21 ID:???
縦読み?
259名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:23 ID:???
983KのスピーダーSはR並みのフレックス。
260名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:29 ID:???
スペックより軟らかく感じる、それがスピーダー。だからヘッドが走るんだよ。
知らねーのかよ!!
261名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:36 ID:???
昨日983K9.5スピーダーS低反発にV1Xでラウンドしました。
やっぱり983KとEは距離より方向性のクラブですね。PRGR TRより飛距離落ちますが、方向性は抜群です。芯を外したら曲がります。当たり前ですが・・・
スコアーは腕次第ですが、芯で打てればビックボールが出ます。
スピーダーについては、重量を聞くとハードに思いますが、振ってみてもハードです。スピーダーといっても661ほどクセはありません。757似という感じです。
アイアンにDGやNS使ってる人でも十分検討してください。できれば試打しましょう。
V1Xですが、打感が硬いという評価がありますが、確かに硬いです。キャロのヘックスと比べるとよく違いがわかります。アイアンでも同じことがいえます。球筋は昔のバラタとは全く違います。ホップするようなことはありません。
値段は決して高いとは思いません。耐久性にも優れたよいボールだと思います。
マンぶりヘッドスピード50、脳内ハンデ7、昨夜夢のスコアー76でした。
262名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:43 ID:???
スペックやフィーリングについて語ってるヤシの腕によって、
あてにできるのかどうなのかがわからないと思わない?
思い込みとかネタとかも混ざるから真に受けたら駄目だね。
263名無野カントリー倶楽部:03/05/26 12:22 ID:???
>>255より>>261の方が信憑性はあるな。
264名無野カントリー倶楽部:03/05/26 12:47 ID:???
ヘッドスピード50、ハンデ7の技量の奴が芯外して、200yってことはないだろ。
265名無野カントリー倶楽部:03/05/26 12:53 ID:???
261の方が正解。
つーか、255は糸巻きバラタはおろか、983Kも打ったことないと思われ。
266名無野カントリー倶楽部:03/05/26 13:17 ID:???
ヘッドスピード50って言っても260くらいしか飛ばねーだろ?
267名無野カントリー倶楽部:03/05/26 13:37 ID:???
980F/15゜(σ・∀・)σGETS!!

早速打ちに行ってこよーっと
268名無野カントリー倶楽部:03/05/26 14:31 ID:???
しかしどうやって打ったらV1xがバラタみたいにホップする球になるんだろう?
あとダカンが柔らかいとか。
いままで石ころみたいなツーピース使ってたってことか。
269名無野カントリー倶楽部:03/05/26 14:50 ID:???
昨日Jeepをハシゴしたんだが、新橋店では983K/8.5プロライトくらいしか置いてなかったけど
加西店は最初から661が刺さったKもEも(特注品)売ってたよん。
ばっちりスルーで入れてありました。
270名無野カントリー倶楽部:03/05/26 15:11 ID:???
>>269
マジ?
そんな特注品置いてあんの?

でもスルーでって見てわかるの? 
271名無野カントリー倶楽部:03/05/26 15:20 ID:???
>>270
スルーかどうかなんて見れば分かるだろ?
チップ断面見れば。。。
272255:03/05/26 15:38 ID:???
私くらいのヘッドスピードがないとV1xでホップ球は打てないよ!
打ち方?そんなもんヘタコのおまいらに教えても出来る訳ないわな…
273255:03/05/26 15:48 ID:???
>>268
今まで使ってたボールはロイヤルマックスフライでつが・・・何か?
274名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:04 ID:???
>>273
ロイヤル、いつまで使ってたの?
275名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:07 ID:???
>>255
ゴルフは15年ぶりですか?
276名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:11 ID:???
復刻版ロイヤルが二木ゴルフで限定で売ってるみたいだけど、プロパーは97年に廃盤だよ。
277273:03/05/26 16:12 ID:???
二期ゴルで打ってるじゃん、今でも。
278名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:12 ID:???
>>255
いっぱい釣れてよかったね。
279名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:17 ID:???
二木ゴルフのロイヤルは中身が違うよ (w
280名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:18 ID:???
>>277
何色?
281名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:34 ID:???
俺、V1Xについては255と同意見だ。
アイアンは普通に打てばホップするし、打感も特別硬いと思わない。
impV1と比べるとやや硬い感じはするし、ミドルアイアン以下のスピン量は少ないけど。
V1xが硬いと思ってる人は芯で捉えてない可能性アリ。
282277:03/05/26 16:44 ID:???
黒のロイヤルでつが何か?
283名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:54 ID:???
>>277
もう飽きたからいいでつ
284名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:56 ID:???
>>281
ここはタイトスレなんだから、みんなV1 Improvedと比較しての話し
してるんじゃないのか?
だからV1xは硬いっていう意見が多いんじゃろ。
285277:03/05/26 16:58 ID:???
>>283
じゃあ、ツアーバラタって知ってる?
タイトの黒のパッケージの。あれも懐かしいね。
286名無野カントリー倶楽部:03/05/26 16:58 ID:???
V1xは他のV1に比べれば硬いけど、ガチガチに硬いってわけじゃなく
打感がしっかりしてるって言う感じかな。
BSのツアステに打感は似てるかも。
 
287名無野カントリー倶楽部:03/05/26 17:01 ID:???
V1xが硬いって言ってるヤシは芯に当たってないかアイアンがヘタコ専用アイアンかと思われます。
288名無野カントリー倶楽部:03/05/26 17:09 ID:???
ツアーバラタかぁーなつかしいなぁ!オレも使ってたよ。黒の箱は輸入モンじゃなかった?
289名無野カントリー倶楽部:03/05/26 17:17 ID:???
V1xってV1☆とプリントが違うだけか?
290名無野カントリー倶楽部:03/05/26 17:22 ID:???
パターじゃV1xの方がImprovedにくらべ確実に硬いぞ
ショットにしても同様
291名無野カントリー倶楽部:03/05/26 17:25 ID:???
>>290
ヘッドスピードは?
292名無野カントリー倶楽部:03/05/26 18:45 ID:+/jVzaUw
>>291 82ぐらい
293名無野カントリー倶楽部:03/05/26 19:02 ID:???
ヤフオクで690・CBってのが出品されてたが、詳細知ってるヤツいるか?
294名無野カントリー倶楽部:03/05/26 19:06 ID:???
VOXで690・CBってのが販売されてたが、詳細知ってるヤツいるか?
295名無野カントリー倶楽部:03/05/26 19:40 ID:???
詳細は↓>295が知ってる。
296名無野カントリー倶楽部:03/05/26 19:44 ID:???
295おれジャンw

ゾウ・モーすみません。
 
297名無野カントリー倶楽部:03/05/26 20:41 ID:???
>293
おまい、スレちゃんと読めや。既出ネタだろがっ

みんな、257のネタ知らんのか?吉野家系のネタだよ。本間のスレ見てみれ
298名無野カントリー倶楽部:03/05/26 20:45 ID:PYMN1tUe
>>297
このネタは、車板の神(白・GTO・AT)のパクリでつ。(w
299297:03/05/26 20:46 ID:???
>298 オリジナル見せてくれ!
300名無野カントリー倶楽部:03/05/26 21:47 ID:gTD0UJHe
300ゲッツ!
301名無野カントリー倶楽部:03/05/26 21:48 ID:???
>>299
神のスレは残ってた。(感動
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591363.html
ここの53でつ。 ゆっくりと味わってください。 祭りも始まるから。(w

302名無野カントリー倶楽部:03/05/26 21:59 ID:???
今更だけど
975J・VSか975L・FEを購入しようか迷っています
VSのほうが捕まりよさそうで扱い易そうだし
でもミスヒットした時のケガはFEの方が軽そうだし
シャフトはYS6、なければエアウェイト考えてます
どんな感じのクラブか知ってる人教えてください
303297:03/05/26 23:08 ID:???
>301
サンクス!1時間以上かけて読んだよー。久しぶりに感動すました
304ヘタヘタマン ◆bKJquqONKw :03/05/26 23:20 ID:???
この前L・FEを触ってきますた。
それにささっていたYS6は、フレックスの割にはしっかりとしたシャフトですた。
ダイナミックゴールド使いに合いやすいかもしれない。(独断と偏見)
J・VSはヘッドスピードが速い人なら合うと思いまふ。
かなりヘッドスピードが速くて、つかまりがよいクラブがほしいなぁって人にいいだろうけど
アマチュア向けスペックではない風に感じますた。
、、、参考にならんか、、、(;´Д`)
305名無野カントリー倶楽部:03/05/26 23:58 ID:???
ヘタヘタマンっていうぐらいだから確かにあやしい。
10オーバー以上叩くんだったらシャフト性能なんて
語れんぞ。まだ日によるバラツキが大きいレベルなん
だから。
306ヘタヘタマン ◆bKJquqONKw :03/05/27 07:27 ID:???
他の同フレックスと硬さを比べただけ。なの、、(・・*
307名無野カントリー倶楽部:03/05/27 16:39 ID:???
V1xに替えて、アイアンの飛距離も伸びちゃったように思う。
半番手くらいだけど。
あったかくなってきて振れるようになったからかもしれんが。

みなさんはどうでつか?
308名無野カントリー倶楽部:03/05/27 17:11 ID:???
何のボールから替えたのですか?
309名無野カントリー倶楽部:03/05/27 17:44 ID:???
>>308
ごめん、忘れてた。
Improved V1です。
310名無野カントリー倶楽部:03/05/27 19:07 ID:???
>>309
インプから半番手というと大きいな。
HSは?
311名無野カントリー倶楽部:03/05/27 19:16 ID:???
>>307
自分も、アイアン半番手伸びてるような気がする。

ツアステUXアローからだけど。
312名無野カントリー倶楽部:03/05/27 19:24 ID:???
V1XはHS50前後のプレイヤーにとって一番性能が発揮されるように設計されています。
この先は言わなくてもわかりますね。
313名無野カントリー倶楽部:03/05/27 19:31 ID:???
>>310
サイエンスアイでふつうに振って51〜52くらい。
ほんとです。ウソじゃないよ。
ゴルフはガキの頃からやってるんで振れる方だと思います。

V1xってホンキで飛ぶと思う。
初代V1初めて使ったときもびっくりしたけど、それ以上の衝撃。

タイガーは飛距離伸ばしたくてTMのドライバーに手を出してる
みたいだけど、ボールをV1xに替えればすべて解決だと思うな。
314名無野カントリー倶楽部:03/05/27 19:45 ID:???
>タイガーは飛距離伸ばしたくてTMのドライバーに手を出してる

数個のスレでその話みたけど、情報源のドイツ銀行OPのタイガー
のHPの写真みるとナイキのマークのドライバーなんだが、他にも
その情報載ってるなら紹介してくれ。
315314:03/05/27 19:51 ID:???
別の所の写真見た(ドイツ銀行OPかは不明)、確かにR510だった。
 
316名無野カントリー倶楽部:03/05/27 19:52 ID:???
317314:03/05/27 20:05 ID:???
>>316
その写真も見たが・・・
318名無野カントリー倶楽部:03/05/27 20:16 ID:???
>>311
HSどんなもん?
319名無野カントリー倶楽部:03/05/27 20:40 ID:???
>>318
HSは45前後だと思う、噂のボールと言う事で買ってみた
ドラの距離はそれほどでも無いんだけど曲がり難い、アイアン
が半番手伸びてる気がする、ボール全体の印象がツアステより
良くて合ってそう。
320名無野カントリー倶楽部:03/05/27 20:59 ID:???
↑タイトの人間がコソーリ教えてくれたが、
HS45くらいじゃ性能出ないらしいよ。
やっぱり最低でも50前後はないと使う意味なしと・・・
それでも買ってく日本人てミエパリデースネ
321名無野カントリー倶楽部:03/05/27 21:18 ID:???
↑だって買わなきゃ試しようがないじゃんYO!
322名無野カントリー倶楽部:03/05/27 21:33 ID:???
なるへそ、どおりでHS47のオレには硬くて違和感あったんだな。
New V1の方が使いやすいでし。
323名無野カントリー倶楽部:03/05/27 21:36 ID:???
みんな1回は買ってるんだなV1x。
 
324名無野カントリー倶楽部:03/05/27 21:51 ID:UV+uEqbC
エルスが2Iに使い始めた690CHって中空なんすかね。
325名無野カントリー倶楽部:03/05/28 01:46 ID:???
自分はV1XとNEWV1を3コずつ使って2ラウンドしてみましたが、
Xのほうが一昔前のボールのような印象を受けました。
NEWは前作インプと違いを感じることができませんでしたが、
相変わらずフェースにくっつくような柔らかい打感が心地よかった。
私にとっては、今後使いたいのはNEWのほうでした。
326名無野カントリー倶楽部:03/05/28 03:46 ID:???
>324
ポケキャビだろ?
327名無野カントリー倶楽部:03/05/28 09:53 ID:???
今キャメロンスレってないよね?
FUTURAスレならあるけど。
ユーザーけっこういるでしょ?

キャメロン総合スレ、だれか立ててくれ!
328名無野カントリー倶楽部:03/05/28 11:13 ID:???
>>327
ご自分でどうぞ。
329名無野カントリー倶楽部:03/05/28 13:06 ID:???
スレ立てられないんすよ。
330名無野カントリー倶楽部:03/05/28 15:31 ID:???
タイトのツアーフォージドってアイアン使ってる。先月ヤフオクで中古探ししてたら、
S200にリシャフトしてあるの見て瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてキャビティで簡単。元はカーボンなのにS200がしっくりきてる、
マジで。ちょっと感動。
しかもタイトリストなのにフルキャビティだからミスヒットにも強い。キャビティは球に力が無いと
言われてるけど個人的には打てないマッスルよりかはマシだと思う。マッスルと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってHDCP4の奴も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただダウンブローに打てない奴が使うとちょっと怖いね。キャビティなのにロフトが寝ている。
打感にかんしては多分マッスルもキャビティも変わらないでしょ。マッスル使ったことないから
知らないけどバックフェイスが厚いか薄いかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもキャビティな
んて買わないでしょ。個人的にはキャビティでも十分にタイトリストさを味わえる。
嘘かと思われるかも知れないけど2I〜SWの11本セットで2万円購入。で2Iでフルスイング。
マジでトブンダUをアウトドライブ。つまりはトブンダですらタイトリストのアイアンには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。




とちゃかしたコピペをしてみるテスト
331級蜂賛計 :03/05/28 15:56 ID:???
983Kを購入予定です
シャフト選びで相談です
今はLFE9.5に569Sをブラインドで差して使ってます
買うならYSとスピーダーどっちだろ
最終的には利シャフトするかもしれないが・・・
332CA:03/05/28 15:59 ID:???
>>331 ヘッドのみ購入しましょう!米の某ショップでokでつ。シャフトはパープルアイスブラインドsで、85でなく75で!
333???I?^?v?@:03/05/28 16:31 ID:???
あげ
334名無野カントリー倶楽部:03/05/28 16:52 ID:???
>>332
ヘッドのみ購入できるのか?
詳細情報求む
335名無野カントリー倶楽部:03/05/28 16:59 ID:???
ヘタレ山崎あげ
336名無野カントリー倶楽部:03/05/28 17:11 ID:???

あげ
337名無野カントリー倶楽部:03/05/28 17:54 ID:moz+K8+z
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
338名無しカントリー倶楽部:03/05/28 20:12 ID:GBTLYMiT
なんか、屁拓祖の集まり?
はっ!! 賞もない・・・
339名無野カントリー倶楽部:03/05/28 23:28 ID:???
age
340名無野カントリー倶楽部:03/05/29 00:06 ID:GYMNpoVs
>>331
ぜつたいにスピダをえらぶべし、ysはかるすぎる
341名無野カントリー倶楽部:03/05/29 08:47 ID:???
シャフト自体はYSの方が圧倒的に評価高いね
342名無野カントリー倶楽部:03/05/29 09:31 ID:???
>>341
多分SPDとYSを同時に打ち比べた時に
YSの方が軽いので「こいつはアベレージ向きだ」と
評価して記事になってしまうためと思われ。

HSうんぬんは・・・やめとこ(w
343名無野カントリー倶楽部:03/05/29 13:25 ID:fdgPtF7U
いやっ!YSだ!
まあ、どっちにしてもまともにインプレ出来るヤシがいない
344名無野カントリー倶楽部:03/05/29 13:27 ID:???
SPDも7じゃ重い
345名無野カントリー倶楽部:03/05/29 13:39 ID:???
前のドラYS-6Xで983KスピーダーSですが何か?
346名無野カントリー倶楽部:03/05/29 14:51 ID:???
あれこれいってないで好きな物使えよ。
文字じゃゴルフできないぜ。
347名無野カントリー倶楽部:03/05/29 18:58 ID:???
>>342
全然違うよ
ハードヒッターにはYSの方が人気
タイトスピーダーは大抵評価が悪いね
348名無野カントリー倶楽部:03/05/30 01:01 ID:???
983KのスピーダーとYSの両方打ってみたです。
自分的には、どっちでもいいなって感じだったです。
ただ先入観で、自分には軽量のYSの方が絶対あってると思ってたんですが・・
でも、スピーダーのほうが、突き抜けるような、力強いホップ玉だったんで
逆に、びっくりしました。
当初YS買おうと思っていたけど、スピーダーに決めました。
叩かれてる、タイトスピーダーだけど・・・・757なんて買う金ないし。
まぁ、しばらくやってみてだめなら、リシャフトします。
349名無野カントリー倶楽部:03/05/30 07:41 ID:i+jtRFYM
リシャフト考えてるヤツは
スピダの方がお徳だぞい。抜いたシャフト ヤフオク出すと
スピダ:8000〜10,000 YS:2000〜4,500
ってとこだろ。
350直リン:03/05/30 07:45 ID:Z/KBQCZq
351名無野カントリー倶楽部:03/05/30 08:48 ID:???
日本ではいつ690.CBでるの?
352名無野カントリー倶楽部:03/05/30 14:17 ID:???
353sage:03/05/30 21:14 ID:k2xrvdSL
983Kの高反発はどうなの?
354TaylorMade ◆zCS1o.kilU :03/05/30 23:23 ID:???
スピダはノーマルは振りやすいんだけどトライアックス
はマンチー出ちゃって全然だめだった。
YS6使ってるけど44.75に先詰めしたから少し硬いけど
癖のないシャフトで使いやすい。
355名無野カントリー倶楽部:03/05/31 01:34 ID:???
いつカリーウエブはタイトと契約切ったのでつか?
356名無野カントリー倶楽部:03/05/31 08:09 ID:???
Jデーリー+タイトが飛ばしで負けた・・・
357 :03/05/31 10:06 ID:???
358名無野カントリー倶楽部:03/05/31 10:18 ID:???
>>357
買いじゃないです。
359名無野カントリー倶楽部:03/05/31 20:24 ID:???
975JVS(SPD)と983K(SPD)両方打った事ある人
いませんか?
違いってどんな感じでしょ?
360名無野カントリー倶楽部:03/05/31 20:49 ID:???
タイトマンセー
361名無野カントリー倶楽部:03/05/31 22:33 ID:RqCUPsK3
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
http://s-rf9.free-city.net/page006.html
362名無野カントリー倶楽部:03/06/01 00:47 ID:0ceBSB4+
age
363名無野カントリー倶楽部:03/06/01 01:03 ID:rYsMxZIR
どんなドラ使ってもたいして違いなどわからん香具師どもがグズグズ
物申すでない!
364名無野カントリー倶楽部:03/06/01 01:06 ID:???
>359
個人的には、983の方が上がり易くて楽だった。試打したのはSPDのS、前評判は柔らかいって聞いてたけど、振ってみるとそんなに柔くなかったよ!
弾きは良いし、これと言って欠点は見つからないです。
シャフトの感じは、市販のどのSPDシリーズとも違う気がしました。
なんか、トルクの少ないGD系みたいな感じでした。
365名無野カントリー倶楽部:03/06/01 01:12 ID:rYsMxZIR
>346
 大手メーカがリリースしてるドラにアマレベルで欠点が見つけられる
 わけがナイでしょ。。。タイトリストに失礼ですよ。。。
366名無野カントリー倶楽部:03/06/01 01:13 ID:rYsMxZIR
失礼!364の間違いれす。。。
367名無野カントリー倶楽部:03/06/01 01:18 ID:???
>ID:rYsMxZIR

大手メーカーでもおかしなクラブなんかいっぱいあるよw
368名無野カントリー倶楽部:03/06/01 01:24 ID:rYsMxZIR
>367
  同意できる意見じゃある。。。
369名無野カントリー倶楽部:03/06/01 01:30 ID:rYsMxZIR
>367
 アドレスさえまともにできてないアマが多い昨今、クラブの本質を見抜ける
 香具師がどれだけいるのか疑問でしょうがない。。。
370名無野カントリー倶楽部:03/06/01 01:33 ID:???
>>359
ありがとうございます。
捕まり具合はいかがでしょうか?
以前JVS(SPD.S)を、つかまり過ぎで1Rで売った事があるもので....
当たれば、JVS>975Jだたんですが...
チーピーン。ああぃあー、チーピーン..キャー
チーピン怖いー...
そんな人間でも983は大丈夫そうでしょうか?
975J(プロフォース65S)はホボまっっつぐ(江戸弁)
371動画直リン:03/06/01 01:45 ID:bAU/d+uc
372名無野カントリー倶楽部:03/06/01 01:48 ID:???
>>369
確かにそうなんですが。。。
本質が問題ではなくて、自分に合うか
どうかなのでは?。。。
でなければ、YS、SPD、ProLite、カスタムフッチングでその他色々。。
のシャフトを出す必要はないのでは?
ついでですが、アドレスがまともに取れれば、それは、もう
ゴルファーの完成型なのでは?

373364:03/06/01 01:49 ID:???
>370
掴まりは良いですよ!キャロみたいに滑る感じも無いし、シャフトの特性だと思いますけど、市販SPD特有のヘッドが返り過ぎるってのが無いみたいで、チーピンは出にくいと思います。
374名無野カントリー倶楽部:03/06/01 02:05 ID:???
>364
たびたび、ありがとうございます。
うりゃー、買ってまえー。
うんだらー。
って思ったところで、JEE●でSPD661付いた983K
が648で、品切中・・・
これは、これは、縁がない?
入荷待つか、それとも普通のSPDか。。。
神様教えて
375名無野カントリー倶楽部:03/06/01 02:11 ID:???
と、思ったら、在庫あった。
どしよう。。。
神様教えて
376名無野カントリー倶楽部:03/06/01 02:13 ID:FvKYH+w4
>>375
欲しいのであれば買うべし。
377名無野カントリー倶楽部:03/06/01 02:18 ID:???
よーーーーーーーーーーーーーーーく見ると
983シリーズあんまりかっこよくない気がしてきた。
前作のほうが顔つきが好きかも。
690.CBもしかり。
新しい物が、必ずしも良いとは限らないと、
ようやく疑えるようになってきた(w
378364:03/06/01 02:20 ID:???
>374
30日に正規物は入荷したはずだよ!今日は何本か店頭に並ぶと思われます!
379名無野カントリー倶楽部:03/06/01 02:56 ID:???
悪魔の囁きが聞こえる〜
あぁぁ、神様ー
もうすぐ父の日だし、5月は誕生日だったし
いつも良い子にしてるんだから、良いよね。
そうそう、お金あってもロクなことに使わないんだか
貿易黒字解消解消。。。ああぁ中曽根さーん。100ドル使うよー
誉めてー。中曽根さーん。って、古い?
380名無野カントリー倶楽部:03/06/01 23:59 ID:aZWSjRwd
すいませんがマジレス頼みます
983を購入したいのだが983Eと983Kのどっちがどうなのか
全く分からなくて困ってます。
カタログ観ても雑誌観てもイマイチだし
983E、983Kのユーザーの方々、長所短所を教えてください。

当方HS46 HC10 ベストスコア76
現在使用中のドライバーはmizuno300s 9°フレックスs
381名無野カントリー倶楽部:03/06/02 00:15 ID:???
HC10の御人が金持ちボンボンみたく噂のみで購入するのはどうかと。
試打クラブ出るの待って感触確かめてから購入すれば?
382380:03/06/02 00:31 ID:OkQcQtN7
>381
金持ちなら逆にすぐに買ってしまうと思うが...
俺は金無いし、実際300sを使い続けてるんだから。

試打だけじゃなく実際ラウンドで使ってる人の感想ってかなり大事だと思うよ
試打場や練習場で打っただけじゃ分からないっと思うけど...
383ももこ:03/06/02 00:32 ID:89YVGB/E
☆オススメ!二日間無料のHサイト☆ 〜やっぱりココが一番カワイイです〜
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
384名無野カントリー倶楽部:03/06/02 01:48 ID:???
ジブンで打ってわからんヤシは聞いてもわからんて
385名無野カントリー倶楽部:03/06/02 01:54 ID:???
HC10 でベストスコア76はしょぼいな。
386名無野カントリー倶楽部:03/06/02 02:13 ID:???
381
384
385
ジサクジエーン
オマエミタイナ100キレナイヤツワ
オカンノオッパイデモスッテロ
serious clubs for serious golfers
ノ イミヲ モウイッカイカンガエテカキコメ
387名無野カントリー倶楽部:03/06/02 02:26 ID:???
HC10ならKだろ。
Eは、ある程度コントロール出来ないと難しいと思われ。
>>385。自分も76だが何か?

388名無野カントリー倶楽部:03/06/02 10:21 ID:???
わしHC7でベスト76でつが…
389名無野カントリー倶楽部:03/06/02 10:45 ID:???
>>380は何故300Sから983へ
390名無野カントリー倶楽部:03/06/02 12:16 ID:Stq1oqbE
クラブ買うのにハンデもベストスコアも全く関係ないぞ
見てカッコイイーーーーーーーこれだけで買うヨシ
391名無野カントリー倶楽部:03/06/02 12:56 ID:n0GH0jRn
>>389禿同。欲しいものを買って一生懸命練習する。これがイチ番。
欲しいものを買うのに人に文句言われる筋合いは無い。

392名無野カントリー倶楽部:03/06/02 12:57 ID:???
serious clubs for serious golfers
の意味わかってる人って違いますね。

オカンノオッパイデモスッテロ
なんて半角カタカナの素敵な表現は
なかなか出来ないですもん。
いやさすがに。


393名無野カントリー倶楽部:03/06/02 13:08 ID:???
380
382
386
ジサクジエーン
394名無野カントリー倶楽部:03/06/02 14:43 ID:???
>380
381 は
「HC10 ほどの腕があれば、自分で打って判断したほうがいいよ。」
と言ってるのでは?

ゴル板へんなヤツいるから、
このレスもなんか言われるやろけどな。
395名無野カントリー倶楽部:03/06/02 15:25 ID:???
僕はベスト77ですがハンディは14です。
ベストスコアとは競技で出したものでなければ
参考記録程度なんですね。
アイアン、ボールはタイトが気に入ってます。
396Martin:03/06/02 16:49 ID:87lL5lKB
先日、983Eかいました。写真見てKよりEの方が気に入って、友人が983Eの
8.5スピーダーXもってるので、試打させてもらい。私のは、9.5スピーダーS
です。高弾道でよく飛びました。ほんとに低反発なのか、びっくりしました。
そこそこヘッドスピードのある方ならばかなりいいんじゃないですか?
ツアーステージのXドライブも好きですが、983Eのヘッドの形状がとても きに
いってます。
397名無野カントリー倶楽部:03/06/02 16:55 ID:nVbnblj7
さっきゴルフ行って来たけど42の39で81でした
690MB購入後での初ベストスコアでした。競技じゃ無いけど(w
僕としては自己最高なんで大満足してます。
ベストスコアの事を書いてますが個々の最高スコアなんだから
他人にしょぼいとか書かれる事はないんじゃないですか?
385はどれだけの実力が有るか知れませんが貴方からみたら
僕もしょぼいんでしょうね。多分81や76とか出したこと無く
いきなり初ラウンドでアンダーとかなんでしょうね。
690MBは僕には難しいクラブですが、そのクラブ自己最高を出せたからこそ
凄くうれしい気持ちです。
ベストスコアは、みんなのベストじゃ無く、自分のベストなスコアだと思います
褒める必要は無いけど、けなす必要は無いんじゃ無いですか?
398Martin:03/06/02 17:02 ID:87lL5lKB
最近 らくにGショットできるクラブたくさんありますね。でも基本は、ちょっと
むずかしいクラブは、スイングつくりに良いと思います。
399名無野カントリー倶楽部:03/06/02 17:28 ID:???
俺は7年くらい昔「デカ」使ってたぞ

983のルーツはそこにあるんじゃ! だから顔もすこ〜し似とるわ

「デカ」知ってるヤシいるかっ? ゴルァ!
400名無野カントリー倶楽部:03/06/02 17:44 ID:S9Br8FW0
あの大物アイドル〇○が脱いでる〜
登録してみたら得したよ(^^)v
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
401動画直リン:03/06/02 17:45 ID:Fck04IaP
402名無野カントリー倶楽部:03/06/02 18:06 ID:???
ちんぽ刑事?
403名無野カントリー倶楽部:03/06/02 19:02 ID:???
上手い下手で偉い偉くないが決まるわけではない。
人に迷惑をかけることのない範囲で自分の好きなようにやる。
それがゴルフ。
404タイトの1:03/06/02 20:10 ID:???
そんなことより980FWシリーズはまだかw
だいぶ前から予約受付中のようだけど、、、。
もうポロポロゲット記事があったと思うけど、
誰かインプレしてちょー
405名無野カントリー倶楽部:03/06/02 22:28 ID:QWJUNBHJ
age
406名無野カントリー倶楽部:03/06/02 23:34 ID:???
980Fとっくに売ってるじゃん
人のインプレばっか待ってるの?w
407名無野カントリー倶楽部:03/06/03 01:44 ID:qHcoQv1S
再あげ
408動画直リン:03/06/03 01:45 ID:uPsALV53
409名無野カントリー倶楽部:03/06/03 09:40 ID:???
983E スピーダーS 9.5°を購入したが以前使用X500 TDー02X 9.5°バランスD4より飛びません。リシャフトを考えています。おすすめはありますか?
410名無野カントリー倶楽部:03/06/03 12:12 ID:???
デカだよ!
411Martin:03/06/03 12:26 ID:NRyJXULV
409 TD−02は、グラファイトデザイン社のシャフトなので、YSシリーズ
がいいんじゃないですか?
412名無野カントリー倶楽部:03/06/03 13:06 ID:???
タイトのドラって飛ばないよ
413タイトの1:03/06/03 15:52 ID:???
>>406
もう出てるのか?
うーむ知らなかった、、。また探してみようっと。
414名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:00 ID:???
>>409

タイトのドラって飛ばないですよ!飛ばしたいならPRGRなんかに換えては?
415名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:14 ID:???
飛ばないタイトのドラを使うメリットって?
416名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:14 ID:???
知らない間に983K高反発出てるね。
店頭にはKしか無かったからEもあるかどうか知らないけど。
たいして変わらないとわかっていても高反発が欲しくなる
買っちゃおっかなあ
417名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:21 ID:???
メリットなんて特にないでしょ!タイトマンセーなヤシが自己満足で使う
418名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:22 ID:???
>409
いや、しっかりと飛ぶよ。983はX500よりも飛ぶと思うけど
飛ばないって言ってるヤシは性能を引き出せてないだけよ
おすすめは?と聞かれても各人のスイングによって違うから何とも言えんわ
419名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:25 ID:???
とばねぇ〜〜〜〜〜んだよ
420名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:34 ID:???
とばねーに一票だね。他の最新ドラに比べたけど確かにとばねー。方向性はイイよ
421名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:41 ID:???
え〜、飛ぶでしょ?私の場合はもう1本持ってるDUOと同じくらいよ。
飛ばないって言ってる人はオーバースペックを使ってるから、と
某プロが言ってたよ。今どきUSPGAの選手でも飛ばない道具は
絶対使わないらしいよ。
422名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:42 ID:???
”飛ばせてねぇ”に1票!
423名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:49 ID:???
某プロって誰だよ?プロレベルのヘッドスピードとミート率、いくらでもフィッティングできる環境があれば飛ぶんだよ、アマはそうはいかねぇだろ。
XXIOの10度Sが一番とぶんだよ
424名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:55 ID:???
マイクウィァがJハースにアウトドライブされて、
ハースのドライバーをまじまじと見ながら、笑顔で会話してたシーンが印象的だった。
「すごいね、これ」「はは、コイツが俺を生き返らせてくれたのさ」
あれって、983Kだったんでしょ。
425名無野カントリー倶楽部:03/06/03 16:57 ID:???
てことは、ヘタレが使うと飛ばないクラブに大変身!てことでつか?
426名無野カントリー倶楽部:03/06/03 17:09 ID:???
983シリーズドライバーは
HS50以上で尚且つPROV1Xを使用した時にもっとも性能が発揮
されるように設計されているそうです。
GOLFGEARのVOL18ではアマチュアにはかなりハードとくどい
ほど書かれていたのが印象的でした。
427名無野カントリー倶楽部:03/06/03 17:10 ID:???
983も商品とプロトとは違うのでは?
ボーケーだって売てるのとトッププロが使ってるのは違うから
428名無野カントリー倶楽部:03/06/03 17:15 ID:???
今月号の「ゴルフレッスンコミック」のP101”話題おっかけ”に
983K・983Eが載ってるよ
飛ばなのはHSが遅いかシャフトがハードす過ぎのでは?
429名無野カントリー倶楽部:03/06/03 17:17 ID:???
部屋の掃除してたらプロV1・インプルーブド半ダース発見。
おー、ラッキー!なんて思いながら中身を見ると、
1コだけプリントのない真っ白なのが出てきた。
どうしたものか・・・。

で、Eは飛ばすことができない(俺には)に100ヘタレ
430Martin:03/06/03 17:52 ID:NRyJXULV
983Eが飛ぶとか飛ばないとか 個人差あって当然です。私が買ったのは、まず
低反発モデルであり これからのアマチュア競技のルール改正に向けても、どちらに
転んでも とりあえず使用できそうだから、それからヘッドのデザインがいいから。
でも飛距離は 今まで使ってたRV10 9°S とそんなに変わらないけどな。
431名無野カントリー倶楽部:03/06/03 20:02 ID:5aP+/gDU
983EもしくはKのスピーダーで 
シャフトカットして使ってる人いる?
リシャフトじゃなくてカット
背が低い(クニヨシタンより低い。)ので44.75で振り切れないよりは
43.5で振り切れてHSあげる方が飛ぶかなと・・・
44.75→43.5だと何グラムくらい軽くなるのかな?
432名無野カントリー倶楽部:03/06/03 20:22 ID:???
グラムよりバランスかと。
433名無野カントリー倶楽部:03/06/03 20:25 ID:???
Kでも飛ばすことができない(俺には)に800ヘタレ
434名無野カントリー倶楽部:03/06/03 20:39 ID:???
ヘッドよりシャフトが重要だからリシャフトしたいんでしょ?シャフトが合わなければ駄目なんじゃないか?オリジナルシャフトはあんまり良くないよ。
435名無野カントリー倶楽部:03/06/03 20:40 ID:???
Jサイコー
436名無野カントリー倶楽部:03/06/03 21:05 ID:???
ここで飛ばないって言ってるやつはヘタレ、に3000ヘタレ
437名無野カントリー倶楽部:03/06/03 21:18 ID:???
>>429
>1コだけプリントのない真っ白なのが出てきた。

それはお宝に間違いない
大事にしろよ
438名無野カントリー倶楽部:03/06/03 21:23 ID:???
>>431
まず大分堅くなるし、ヘッドスピードも落ちるよ
軽くはなるけど、シャフトが短くなったらスピードは出ない
まぁ長くて振り切れてないんだったら、落ちない、もしくは上がるかもしれないけど
スピーダーカットしたら大分ハードになるのは覚悟しとかないと
439431:03/06/03 23:50 ID:???
オリジナルカットのはよくないのか・・・
では リシャフトして43.5〜44インチにするなら何が良いでしょう?
HSは平均48くらいなのですが・・・
てかYS-6をカットも駄目でしょうか?
440名無野カントリー倶楽部:03/06/03 23:50 ID:???
>431
短く持てばいいだけのことじゃ?
441HS53:03/06/04 11:30 ID:+mGoM4N0
>431
983E スピーダーSを1cmカット。 非常に振りやすい。方向性もアップ!!
お薦めです。
442名無野カントリー倶楽部:03/06/04 12:06 ID:???
バランスどないなった?
443HS53:03/06/04 12:24 ID:U9YhHmsU
D2
444名無野カントリー倶楽部:03/06/04 15:48 ID:???
とばねえ
445名無しカントリー倶楽部:03/06/04 16:18 ID:5eGNZKdu
>444
それはね。素質がないの・・・
残念だけど
446名無野カントリー倶楽部:03/06/04 18:45 ID:???
ま、普通に考えたら、PGAツアーの強者達にとって威力のあるクラブが
平均飛距離が50ヤードも違い、右や左に散らしてる一般アマチュアに
扱いやすいはずないわな。
ありとあらゆるドラの中から一番飛んで曲がらない道具探したら983に
たどり着いたなんてヤツはほとんどいやしねー。
それと、983の顔とか打感は嫌いだけど、飛ぶし曲がらないから使って
るなんてヤツもいないだろな。
ぶっちゃけかっこで選んでるわけよ。大半は。とか書くと「一緒にするな」
って言われそうだけどな。
そこに楽しみ感じるってのも十分な理由だよ。
飛ぶ飛ばないの次元でしか考えてない人達には、別に理解してもらおうと
も思わないし。

447名無野カントリー倶楽部:03/06/04 18:57 ID:hULKAam1
今野ってオールタイトだけど、別に好きで使ってるだけ?
だったら格好良いね。
448名無野カントリー倶楽部:03/06/04 20:08 ID:jZHFtlhJ
おい!今野 510使ってるぞ。
449名無野カントリー倶楽部:03/06/04 20:51 ID:hxoiY3V6
>>446
そうとうなコンプレックスだなこりゃ!
450名無野カントリー倶楽部:03/06/04 20:52 ID:sPqxI/gf
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
451名無野カントリー倶楽部:03/06/04 21:07 ID:???
いや、だから983ってかなり飛ぶんだって・・・
あたしゃ大満足で使ってるんだけど・・
452名無野カントリー倶楽部:03/06/04 21:15 ID:???
>>451
他社の最新ドラ色々試した?

983が1番って思えるのは446の言うとおりごくごく一部だと思うよ
453名無野カントリー倶楽部:03/06/04 21:19 ID:???
漏れは今までタイトドラは難しそうで敬遠していたのですが、中古でJのUST65
を購入、方向最強。よってマンブリ飛距離少々ウP!ERCUより壱億倍いい!
983も偏見持たずみんな使ってみるべし。
454名無野カントリー倶楽部:03/06/04 21:25 ID:???
>452
はい、そりゃもう試しましたとも、話題になってるやつはほとんど
455名無野カントリー倶楽部:03/06/04 22:03 ID:n6CX6QFQ
>451 >452
いいじゃん 本人が 飛ぶ っていえば 飛ぶんじゃない
満足してりゃ それが一番いいんだから
ここはタイトのスレなんだからここではタイトが一番!
456431:03/06/04 23:19 ID:???
>>HS53
情報ありがとうございます!
ところで1cmなのですか?
1インチじゃなくて・・・

そうそう、
975LFEにくっついてるスピーダーと
983のスピーダーって同じものですか?
457名無野カントリー倶楽部:03/06/05 02:09 ID:???
kの高反発って、やっぱりノーマルより飛ぶのかなぁ。
230Yは飛んでるので満足は満足なんだけど、やっぱり
飛ぶほうがいいもんな。
458名無野カントリー倶楽部:03/06/05 08:56 ID:???
>>456=431
ノーマルで付いてるシャフトは1インチも切ったら
使い物にならなくなるよ 硬さとかバランスとか
せいぜい切って半インチ 個人的には3/8インチまでかと
459HS53:03/06/05 08:58 ID:AJVgwbMI
>431  1cmです。 1インチもカットすると間違いなくCバランスに突入します。
たかが1cmですが大きいですよ!1cmは。 ノーマル状態とは全然違うクラブになります。
私の場合、ノーマル状態よりも方向性は格段によくなったし、飛距離も伸びました。

460名無野カントリー倶楽部:03/06/05 10:15 ID:???
>HS53
つまらない質問ですみませんが、あなたは、どんな理由でカットしたのですか?
バランス調整?それとも長さ調整?
461名無野カントリー倶楽部:03/06/05 10:33 ID:2Bc6G+y8
同じD2のバランスでも、背の低い人はD4くらいに感じて
背の高い人はD0くらいに感じるので、自分の体形に合った
調整は必要だな!
462名無野カントリー倶楽部:03/06/05 10:41 ID:???
>>457
その飛距離なら断然高反発が飛ぶだろうね
463名無野カントリー倶楽部:03/06/05 12:23 ID:???
>>461
それは身長に対してクラブが短いほど縦振りになるから?
464教えろ ごるぁ:03/06/05 12:40 ID:???
 >458

 素朴な疑問だが・・・
 んじゃー、いつもより1インチ短く持ったら使い物にならんと言うことか?
465名無野カントリー倶楽部:03/06/05 12:41 ID:???
パイプカット萎え〜
466HS53:03/06/05 12:57 ID:AJVgwbMI
>460 両方です。 ヘッドがとても重く、シャフトのしなりが大き過ぎるよう
に感じたので。それまで44〜44.5インチのクラブを使っていたので、その長さが
振りやすいのです。
467名無野カントリー倶楽部:03/06/05 12:59 ID:???
特に飛ぶドライバーではないね
タイトが好きで975Dでは難しくて飛距離も出ない人が使うクラブだな
タイト好き以外は使う理由無し
468名無野カントリー倶楽部:03/06/05 13:02 ID:???
グリップを目一杯長く持ってスイングするの?
バカですね。
469名無野カントリー倶楽部:03/06/05 14:52 ID:2Bc6G+y8
>>463
もともとバランスは水平にして計測したものだからですね。
同じ長さのクラブでも短身の人はフラットぎみの構えになり
長身だとその逆だからです。あくまでも感覚です。
いずれにしてもフィッティングは必要ですね!!!
470468バァ〜ガ:03/06/05 15:07 ID:???
たわけ!
いつもより1インチ短くグリップしたらどうなるかってこった!
おまい いわゆる低能か石頭かどっち?
471名無野カントリー倶楽部:03/06/05 15:10 ID:???
両方
472名無野カントリー倶楽部:03/06/05 15:21 ID:???
たしかに
473名無野カントリー倶楽部:03/06/05 20:00 ID:???
誰か983Kにフジクラ569TR付けた人居る?
タイトオリジナルだとちと重いのだよな・・・
474名無野カントリー倶楽部:03/06/06 00:16 ID:w8czMVoZ
age
475名無野カントリー倶楽部:03/06/06 01:01 ID:???
富士沢ジャボンでタイトの試打会!
476名無野カントリー倶楽部:03/06/06 01:18 ID:???
>>464
1インチ(3センチ弱)も短く持ったら
フルショットするにはキツイんじゃないの
ドラでアプローチするならともかく
つか、自分でやってみろ ごるぁw

少なくとも自分の経験では
ドラの純正シャフトを1インチも切って
良い結果が出たことはないと言ったまでのこと
個人的にはキックポイント(チップカット)が
一番大きいと思ってるんだけど厳密にはわからん
おかしいと思ったらスルーしてくれ
477464:03/06/06 10:59 ID:???
お返事 ありまと ございまつた
478名無野カントリー倶楽部:03/06/06 17:41 ID:xTPswwni
今本屋に置いてあるゴルフギア18号に983についてのインプレ
が結構載ってるけど、試打した全員かなりの上級者向けって言ってる。
ヘッドスピード50ぐらいの人じゃないと打ちこなせないとか何とか。
250ヤードぐらいしか飛ばない自分にはオーバースペックですか?
関係ないかもしれないけどスコアは70台たまに出る程度です。
かっこいいってだけで飛びついて痛い目にあいたくないので。
479無料動画直リン:03/06/06 17:45 ID:HP6+nD+p
480名無野カントリー倶楽部:03/06/06 17:55 ID:???
>>478
その雑誌の企画は失敗だよな
あの試打クラブはEもKも8.5度のタイトスピーダーで行ったんだよね。
その他のシャフトでロフトがもう少しあるので試打すれば
評価も全く違うものになったでしょうに。
残念。
481名無野カントリー倶楽部:03/06/06 20:33 ID:???
983Kにスピーダー553!

に する予定
482名無野カントリー倶楽部:03/06/06 21:04 ID:???
>>478
ゴルフギアのレポートはイマイチだな。
480の言うとおりロフト、シャフト一種類だけだし。

983Eったって350ccもあるんだから975Dからみれば全然優しいよ。
483名無野カントリー倶楽部:03/06/06 22:08 ID:w8czMVoZ
HC19だけど983Eうてるよ
J'sチタンからかえたけど逆にうちやすかったよ
雑誌は話半分にで よろw
484名無野カントリー倶楽部:03/06/07 00:03 ID:???
983Kの高反発、レフティは作らない byアクシ
485名無野カントリー倶楽部:03/06/07 01:30 ID:???
975J・VS
スピンを抑え高いボールスピードと打出し角という優れた組み合わせにより、上級者には最高の選択です。
ヘッドの重量配分はにより、ストレートからドロー系の弾道を好むプレイヤーにお勧めです。

975L・FE
ストレートな弾道とロングドライブの為の低いスピン、高い打出し角、そして高いスピードの組み合わせを提供します。
ヘッドサイズと重量配分により、ストレートからフェード系の弾道を好むプレイヤーにお勧めです。

983K
広めのヘッドサイズと深い重心設計は更なる一貫性、使い易さをお届けします。
低重心を更に深くすることで、球がつかまりやすく、適度にスピン押さえ、長く、真っ直ぐに飛距離を伸ばし、方向性の良いクラブです。

983E
ヘッドを小さく、厚くすることによって、吹けあがらない強い弾道を生み出せます。
球が吹けあがるようなヘッドスピードの速いプレーヤーにぴったりのクラブです。


EAGLEコメントより抜粋
486名無野カントリー倶楽部:03/06/07 08:46 ID:Fb8jShef
近所のゴルフショップに975J・VSが29800円で売っていたので思わず衝動買い
してしまった。シャフトはスピーダー。ヘッドカバーには参った。デザインも今一だが、
出し入れが非常にしにくい。別売のカバーを買いました。まだ在庫あったよ。
487名無野カントリー倶楽部:03/06/07 09:51 ID:???
そのスピーダがタイトスピーダーなら高いね
488名無野カントリー倶楽部:03/06/07 10:44 ID:???
高い。
983がでた以上、LFEでそのくらい。
489名無野カントリー倶楽部:03/06/07 11:27 ID:???
とばないぞ
490_:03/06/07 11:38 ID:???
491直リン:03/06/07 11:45 ID:nvXKs8TI
492名無野カントリー倶楽部:03/06/07 14:19 ID:???
ゴルギアの話で思ったけど、今J'sメタルとか打たしたら糞クラブ扱いだろうなw
493名無野カントリー倶楽部:03/06/07 16:59 ID:WR+puX/v
983K H・CR イイヨー
494名無野カントリー倶楽部:03/06/07 20:53 ID:???
>486  高い買い物したね〜
495名無野カントリー倶楽部:03/06/07 22:12 ID:oduxoO4F
age
496名無野カントリー倶楽部:03/06/07 23:26 ID:AngMrAue
しかし983って飛ばないね
497名無野カントリー倶楽部:03/06/07 23:52 ID:oduxoO4F
>>496
おれはとんでるぞv
498Martin:03/06/08 00:33 ID:HJf21xfd
983は、特別とぶ道具じゃないかもしれないけど、きっちり振れるひとならば
良さがわかるはず、でもただ飛ばすだけなら他にたくさん選択あるでしょう。
499名無野カントリー倶楽部:03/06/08 02:37 ID:???
特別とぶ道具じゃないけど、よく飛ぶよ。いや、マジで。
タイトのイメージ変わったもん
500タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/06/08 03:03 ID:???
500ゲト!
そんなに凄いドラなのか〜
欲しいな〜
501名無野カントリー倶楽部:03/06/08 03:07 ID:???
飛ばせる人にはいい道具
飛ばせない人は助けてくれない それが983
502名無野カントリー倶楽部:03/06/08 03:50 ID:???
HS50↑300Yドライブの世界
HS50↓飛距離ダウン、方向性悪し
503名無野カントリー倶楽部:03/06/08 10:47 ID:???
とばないっすよ
504名無野カントリー倶楽部:03/06/08 20:09 ID:???
飛ぶ飛ばないではなくて、合う合わないだと思うが。
確かに、983Kより300SUやR510の方が折れの場合飛んでるが、
タイトが好きだからKを使ってる。
505名無しカントリー倶楽部:03/06/08 20:24 ID:P79Xo6PO
シャフトのせい?
H・CORのK打ったんだけどUST75Xの975Jより飛ばなかったんだけど、
これはどうゆうこと?
506タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/06/08 20:27 ID:???
・・・グリップ交換したりシャフト切ったりしてまだJを使ってます
この間、スピーダー661のドラ(タイトではない)を打ったけどとても気持ちよかった
そういえば、ジープで661付のKが売ってたな〜
欲しいな〜
507名無野カントリー倶楽部:03/06/08 20:54 ID:3mElAczY
今日練習場で983K9.5度の高反発初打ちしたけど
250ヤードの看板の遥か上方にぶち当たってたね
たぶん280〜290ヤードくらい出てるかな
今まで使ってる975D10.5度より打ち出し角が高く
10〜15ヤードくらい先に飛んでいるみたいだ
508名無野カントリー倶楽部:03/06/08 21:04 ID:???
983Kの表示ロフト9.5度ってリアルは10.5度あるの?
509名無野カントリー倶楽部:03/06/08 21:26 ID:3mElAczY
週間ゴルフダイジェストのリアルロフト特集では
ほとんどのクラブが1度以上プラスだったね
983Kは10.5度らしい
510名無野カントリー倶楽部:03/06/08 23:21 ID:???
>>505
それだけではなんとも言えん 983のシャフト書いてないし

>>507
975Dって力のある人は7.5とか8.5使うよね?
つーか975Dより10〜15Yだったら大して飛んでなくない?
511名無野カントリー倶楽部:03/06/09 00:14 ID:???
983K飛ぶよ〜
キャリーで250弱は飛んでると思うよ。まっすぐ。
ヤバいと思ってもそんなに曲がらないしね。

皆様にとって飛ぶってどのくらいの事なんでしょ?
983Kタイトスピーダーで十分飛びます。折れ的には十分です。
タイト好きで250飛んでだったら 一般の人には十分ですよね?
512名無野カントリー倶楽部:03/06/09 08:03 ID:Wy/zUX8B
しかし983って飛ばないね
513名無野カントリー倶楽部:03/06/09 08:15 ID:???
漏れも975Jアンダーバー7.5度+DGX100だけど充分飛んでるんでこれで(・∀・)イイ! やな
ホントは983打ちたいんだが、現状では買ってもリシャフトせねばとかなんとかで
金ねーし.....。
514名無野カントリー倶楽部:03/06/09 11:51 ID:E4pAnIWc
>510
975Dは小学校6年の時に親に買ってもらったクラブなんで10.5度で
ちょうどよかった気がする。
今三年たってやっと新しいタイトリストのドライバーが手に入って
うれしくって10〜15ヤードアップで十分満足してます
あとは方向性をもっと研ぎ澄ませていこうと思ってます
515名無野カントリー倶楽部:03/06/09 12:38 ID:???
>>514
若すぎる・・・。
つーかそれならもっと劇的に距離伸ばそうよ
516名無野カントリー倶楽部:03/06/09 15:38 ID:jCeQ+gep
>>514
小6〜中3だったら、体の変化とあわせると50ヤードくらい伸びててもいいだろう〜
517名無野カントリー倶楽部:03/06/09 16:15 ID:E4pAnIWc
>516
そういうことじゃなくて
今現在打ち比べると15ヤード違うってこと
飛距離自体この3年間で50〜60ヤード伸びました
518名無野カントリー倶楽部:03/06/09 17:52 ID:???
キミの成長記録はどうでもいい
519名無野カントリー倶楽部:03/06/09 19:46 ID:???
983K打ってきました
スペックは高反発仕様 ロフト9.5度 シャフトYS-6 S
HSは46〜47 腕は平均100前後

弾道はかなり高い。
打ち出し角は普通だけどそこから斜め一直線に伸びる打球。
飛距離は劇的には伸びてないけどそこそこ飛んでます。
特筆はつかまりのよさ。
シャフトにもよるだろうが簡単につかまる。
スライサーの私が楽にストレートで打てる。
いつもの調子で叩きにいくと引っ掛ける。
スライサーにはもってこい。

トゥ側ヒール側でヒットしても距離は落ちるが方向性はいいほう。
横方向の打点のズレはフォローしてくれるが縦方向のズレは弱い。
すこしでも上に当てるとドテンプラになる。

打球音はパシャーンて感じ。
真芯くった時はちょっと低音でバチーンに変わる。
どちらにせよよくない。

このスペックなら、HS44〜45位の人で弾道が低くスライサーの人向き。
それ以上のHSなら8.5がいい。
ただちょっと軽い。
バランスD3でもよかったかもしれない。

できればYS-6とスピーダーの中間スペックがあれば。

以上上級者の方には参考にならないインプレでした。
同じような腕前の人は参考にしてください。
520名無野カントリー倶楽部:03/06/09 20:21 ID:???
>>507>>514
高校一年生の文体じゃぁねーよな・・・ネタだろ?
521名無野カントリー倶楽部:03/06/10 00:06 ID:mU2bnk7r
>>519
Eをつかってるけど弾道が高いのは一緒です。
叩きにいくとひっかけるのはKは少しだけフックフェースになってるから
Eにすれば左にはいかないよ
522名無野カントリー倶楽部:03/06/10 00:45 ID:???
>>521
つかまりどうですか?
ひっかけるよりつかまらないほうがいやなので。
523名無野カントリー倶楽部:03/06/10 09:27 ID:eL2UfCHH
スコア100前後の人のインプレは、真に受けるとキケン!!!
>>519 をどうの言うのではなく一般論としてね。気悪くしたらごめんね。

今シングルのワシだが100前後だった頃を思い出すと、赤面する。
数発に一回しか芯にあたらないのに「つかまりやすい」とか「上がりやすい」とか・・・
テンプラしか打ってないのに「よく球が上がる」って言ってたヤツもいたなあ。
「どんなに叩いても左に行かない」とか、、そりゃオマエのスイングだっちゅうの。

上級レベルになればなるほど初心者時代を思い出すと恥ずかしいよ。
よくあんなんでギアやスイングについてアドバイスしたりしてたよなあ。
ハンデ9程度の今じゃとてもできん。
524名無野カントリー倶楽部:03/06/10 10:30 ID:3XXcz6Gk
実際のところ、Eのスピダって、どう???
最高!!って人いるの?
525名無野カントリー倶楽部:03/06/10 11:39 ID:???
だからあえて100前後と書いたのだが。
上級者には参考にならないと書いたのだが。
へたくそはインプレするなってことですか?
526名無野カントリー倶楽部:03/06/10 12:00 ID:???
まあまあ
そう熱くなんなよ
527名無野カントリー倶楽部:03/06/10 12:02 ID:1LqS2VvV
>>519

ワシにとっては参考になったぞ。
上級者のインプレ聞いてもシャーないもん。
528名無野カントリー倶楽部:03/06/10 12:19 ID:???
>>523
あーーーー書いちゃったね。
上級者になるにつれ、クラブどうこう以前の問題だったことに気付いちゃうんだよね。
そして、シングル入りたて程度でもまだまだであるとも。
529名無野カントリー倶楽部:03/06/10 12:54 ID:???
>>527
ありがとうございます。
自分ならどういったインプレが参考になるか考えながら書きました。
同じようなレベルの方の参考になれば幸いです。
530名無野カントリー倶楽部:03/06/10 12:54 ID:???
ハンデ9って上級者ですか?
531名無野カントリー倶楽部:03/06/10 12:59 ID:ncp6zk/h
一般的には、片手シングルから上級者と言ってますが!?
532名無野カントリー倶楽部:03/06/10 13:01 ID:???
ハンデ8〜13くらいって大差ないもんね
533名無野カントリー倶楽部:03/06/10 13:06 ID:???
正直に自己申告しておる方であればどんなレベルでもインプレは歓迎だと
思うのだが・・・そもそも誰のインプレだってまともに受けないんだから!!!
534名無野カントリー倶楽部:03/06/10 13:31 ID:???
10.5度
誰かインプレないでつかね
そもそもまだあまり売ってないみたいですけど
535523:03/06/10 15:29 ID:I2rzRkQb
>>525
ごめんね。誰でもインプレどんどんやってくれていいんですよ。参考になりました。
ただ100%真に受けるのはキケンという意味ね。
最終的には自分で打って判断してくださいという事。みんなわかってると思うが。

ワシはハンデ9で、100前後の頃に比べたら少し上級レベルに近づいたとは思うが、
はっきり言って全然うまくない。片手シングルさんと回ると絶望的なほどの技術の差を感じる。
ウンチク語るなんてとてもとても・・・
そういう片手シングルさんも、クラチャンレベルとはすごく差がある事を知っているし、
クラチャンも、もちろんプロとは天地ほどの差がある事を知っている。

一応タイトリストの話もすると、現在JVSの8.5度使ってますが、
Kと打ち比べても飛距離はその時々で飛んだり飛ばなかったりですな。ワシレベルじゃあね。
536名無野カントリー倶楽部:03/06/10 18:12 ID:???
シングル後半の人でも90後半叩く時あるしねー。

ホント、片手、およびクラちゃんな人はグリーン周りが抜群に旨い。

勉強になりますホント。

で、975JVSのUS仕様の7.5°スピーダ使ってるけどリシャフト検討中。

YS-6が安くてよさげなんだけど、どうかな?

ボアスルーやめて、ブラインドで挿そうと思ってますが・・・

教えてください。HC12・HS46m/sです
537名無野カントリー倶楽部:03/06/10 18:21 ID:???
>>536
俺もHS46くらいです。
スピーダーはタイトリストスピーダー?
だとしたらYS-6に変えるとボアスルーでも
かなり軟く感じると思います。

シャフトが厳しいと感じてるなら
今のスピーダーをブラインドにって手もあります。
538名無野カントリー倶楽部:03/06/10 19:28 ID:???
シングルの意見は参考になるが一般アベレージは参考にならんとか
なんかここもやりにくくなってるな

>>536
YS-6は軟らかいよ
俺のHCは倍だけどね
539名無野カントリー倶楽部:03/06/10 21:00 ID:???
人数的にはシングルより100たたく人の方がはるかに多いから100たたきの
インプレの方が参考になるかもよ。
オレ的にはエルスが983kで30ヤード飛距離を伸ばしたって話が禿しく気になるのだが。
540名無野カントリー倶楽部:03/06/10 22:00 ID:mU2bnk7r
中にはシングルより100たたくやつの方がたまにDrうまかったりすることもあるしねw

>>539
エルスはボールとのコンビで飛ばしてる
V1xと983の相性は馬鹿にしてはいけないよ
541名無野カントリー倶楽部:03/06/10 22:39 ID:???
100程度で回る人(ハンデ25)と80前半(ハンデ10前後)の違いは、フルショットの差よりも
むしろショートゲームの差の方が大きい。
片手シングルとの違いになると、フルショットの精度の差とショート−ゲーム(特にパッティング)の両方だと思う。


542名無野カントリー倶楽部:03/06/10 23:07 ID:???
>>537,538
やっぱり柔らかいですかYSは、タイトスピーダに比べて。
実は3Wロイコレ使っているんですが(シャフトはグラファイトデザインのSX)
調子がいいから、1Wもって思ったんですけど・・・
HS46m/s程度ですのでYS-6くらいが無理なくていいかなっと(私にはスピーダは合わない)
シングル・アベレージ問わず意見が聞きたかったです。
結局個人の感性の部分が多分にしめると思うので・・・

>>541
そうですよねホント。
片手シングルは確実に寄せてくるし、入れてくる。
543名無野カントリー倶楽部:03/06/10 23:13 ID:???
おいー tit webのケニーペリーが不動に見えるよう。
544名無野カントリー倶楽部:03/06/10 23:21 ID:???
>>543
確かに、言われてみれば。
そういわれるとホント似て見える。
545名無野カントリー倶楽部:03/06/10 23:23 ID:???
唯一の違い: 不動は正面から鼻の穴が見える
546名無野カントリー倶楽部:03/06/10 23:26 ID:???
>>545
ワラタ
547431:03/06/10 23:32 ID:???
983K買いました
買うまではシャフトカットとかリシャフトとか悩んだけど、
純正でも十分でした(藁
重くてバランスD3でも振れちゃうもんですね
それでも44インチにしたいところだけど・・・

ところで
スピーダー757や661との違いが気になるな・・・
タイトスピーダーと757ってだいぶ違うのでしょうか?
まぁ・・買ったばかりで金欠なのでどうせリシャフト出来ませんが

548名無野カントリー倶楽部:03/06/10 23:48 ID:???
つーかペリーってタイトとテーラーのトップページ飾ってるな
タイトはボールだけなのに表紙かよ!w
549名無野カントリー倶楽部:03/06/10 23:49 ID:???
おいー あとケニーペリーよう。
たのむからケリーペリーに改名してくれよ。
ジェリーケリーって言う時迷っちゃうんだよ。
550名無野カントリー倶楽部:03/06/11 10:13 ID:???
YS-6Xを使ってましたので参考までに。
ヘッドERCUで44.25インチボアスルー、鉛を貼ってD1にしていました。振動数は282だったはず。重量は320グラムくらい。
現在983K低反発タイトスピーダーS使用中。D2.5、振動数280です。
ヘッドスピード48〜50、HC7です。
私にはシャフトの違いがあまり分かりませんが、タイトスピーダーの方がしなりを感じます。長いからかも…
551名無野カントリー倶楽部:03/06/11 11:25 ID:nEdmTrsx
僕も手元にあるクラブのデータをあげときます。

975J Speeder757(S) 45inch ブラインド挿し D3 329g 276cpm
975JVS YS-6(SX) 44.75inch ボアスルー D1.5 320g 267cpm

JVS の方は米タイトリストのカスタムフィッティングによる純正装着です。
757 は硬度Sをブラインドで挿しても、なお YS-6 の SX より1フレックス硬いことになります。
ちなみに当方 HS49m ですが、方向性、飛距離とも軽い JVS の方が遥かに上です。
552dsfsdf:03/06/11 12:10 ID:???
教えて下さい。
現在975LFE高反発に569SをブラインドでさしてD1.5程度。
983Kの購入を検討していますが明らかに何かが変わるでしょうか?
飛距離、方向性など・・・
自分の技術、ミート率による違いは除外させてもらって・・・
シャフトについてはYSかリシャフト前提
ヘッド性能でも良いです。
変わらないなら買い換え様子見も検討しているので。
宜しくお願いします。
553名無野カントリー倶楽部:03/06/11 13:04 ID:???
>自分の技術、ミート率による違いは除外させてもらって・・・
それを除外したらインプレなんか出来ないでしょ?

>シャフトについてはYSかリシャフト前提
これはなぜ?今569なのになぜYSなの?ヨシムラゴルフでも読んだ?w

はっきり言ってアベレージにはそこまで劇的な進化はないと思うよ
人によってはもの凄く飛ぶようになったという人もいるみたいだけど
554名無野カントリー倶楽部:03/06/11 13:18 ID:???
飛ぶと思って983買うならやめなさい。
方向性求めるなら検討の価値あり。
特にKは初心者にもやさしいクラブですよ。
誰でもアーニーエルスにはなれません。
555名無野カントリー倶楽部:03/06/11 13:55 ID:???
983Kだけど、ハードヒッター向けのクラブだよ。
983Eはもっとハード。

タイトスピーダーを使うなら、マジでヘッドスピード50近くないと無理。
打てないことはないけれど、せっかくの性能を生かせないよ。
ハードヒッターが強振しても、変につかまりすぎることのない非常にいいクラブだ。
Kはどちらかというとドロー系の球筋、Eはフェード系が出る。

アベレージヒッターが使いこなせるクラブではないことは確か。打てるのと使いこなせるのは意味が違う。
技術よりも、ヘッドスピードがないと使えないということ。その上でさらに技術が伴えば、すごい武器となるクラブだ。
556555:03/06/11 14:02 ID:???
ちなみに、飛距離はそれほどでもない。
V1xと組み合わせると確かに飛ぶが、ERC2のほうが飛ぶ。
飛ぶと思って買うと、痛い目を見るよ。
使えるドライバーがなくて困っているハードヒッターには、天の恵み。
そういうクラブです。

シャフトはYSかスピーダーかどちらかでしょう。特性が違うから、好みで選べばいいと思う。
YSだってアベレージ向きのシャフトじゃないから、勘違いしないようにね。

申し訳ないけど、ヘッドスピード45以下の人への恩恵は全くないよ。
557名無野カントリー倶楽部:03/06/11 14:13 ID:YilsqMt2
>>553
書き方がキツいなぁ・・・
>>552
知り合いハンデ10が 975LFE から 983K に換えたけど(シャフトはYS-6で同じ)、
983の方が若干つかまりがよくて打ち出しが高いので、チョットやさしいかな?位との事。
飛距離はほぼ同じ。

スコアも別に以前と変わってないみたいなので、実利はなさそうなんですけど、
彼によると保有している事、それ自体が喜びみたい。まあクラブ選びってそんなもんですね。
558名無野カントリー倶楽部:03/06/11 14:53 ID:???
983Kは方向性はイイよ。飛びに関しては、イマイチかな。ただ振れば振っただけ飛ぶって感じ。
ERC2なんかはヘッドスピード遅くてもある程度飛ぶけど。
559名無野カントリー倶楽部:03/06/11 15:31 ID:???
>>555
あなたのはタイトスピーダーシャフトのインプレ
やさしいヘッドだと気が付いてない
YS‐6打ってみな
どれだけやさしいヘッドだかわかる
560555:03/06/11 15:35 ID:zvpTc+ie
>>559
確かにそうかもしれないな。
ドライバーの場合は、シャフト7割ヘッド3割といわれているもんね。

シャフトが重要ってことだ。

YS7が欲しかったと思うのは、俺だけではあるまい。
スピーダーのしなり感覚が合わないハードヒッターは、リシャフトしかないからね。
561名無野カントリー倶楽部:03/06/11 15:45 ID:???
>>スピーダーのしなり感覚が合わないハードヒッター?
オマエがクラブに合わせろよ!毎回違うスイングしてるくせに!!!
562名無野カントリー倶楽部:03/06/11 15:51 ID:???
とばねえぞ
563名無野カントリー倶楽部:03/06/11 15:52 ID:???
WGDにスピーダーの分類が出ているが
自分に合ったスピーダーぐらい探せよ(爆笑
フィットオンという手もあるぞ

このスレの住人はアホ?
564名無野カントリー倶楽部:03/06/11 15:58 ID:???
俺はヘッド8シャフト2だと思うぞ
クラブ評論家もそうじゃないかえ?
565名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:10 ID:???
シャフトと言えば藤倉かGDかっていう現状だな。
スチールと言えばライフルかDGかっていうのと同じか。
毎度違うスイングしているアマチュアに、道具の違いが
そんなに影響するとは到底思えない。
566555:03/06/11 16:19 ID:zvpTc+ie
>>561
あのさ〜
この場合のスピーダーはタイトリストスピーダーでしょ。
それが合わなければリシャフトしかないじゃない。

スピーダーが合わないということは十分に考えられるぞ。
シャフトにスイングをあわす??
合わせる技術があればね。

無い人がほとんどだろ。
だったら合うシャフトを探したほうが早いだろ。
シャフトの違いもわからないような初心者は、そこまで考えないで慣れるまで使えば良いだけだ。
567555:03/06/11 16:22 ID:zvpTc+ie
ちなみに、違うクラブでの話だが、661は全く合わなかった。
757はかなり気に入っているが、微妙に違う気もする。

重量の軽いものは試していないけど、693HKはちょっと気になる。

っていう感じなので、タイトリストスピーダーは結構気に入っている。
しなり戻りが遅れてくる感じがいい。
スピーダーの中では、かなり鈍い部類に入ると思う。タイトスピーダー。
568名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:23 ID:???
せめて80きってからタイトを使おう!
569名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:25 ID:???
>>555
マジレス

合うシャフトを探すのも結構だが、悪いスイングを直さずそれに合うシャフト
クラブを選ぶ現代の風潮は正しいと思わない

かなりの上級者じゃなければ合うシャフト合わないシャフトなどというのを語るのは
メーカーに踊らされてるとしか思えない
570名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:26 ID:???
>悪いスイングを直さずそれに合うシャフト
>クラブを選ぶ現代の風潮は正しいと思わない

いいスイングだとスピーダーのどのシャフトと合うの?(爆笑

571名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:28 ID:???
いいスイング=ヒッコリーシャフトがマッチする(ワラ
572名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:30 ID:???
良いスイング=シャフトのしなりを上手く使えるスイング。

人それぞれスイングが違うので
その人によって合うシャフトが違って当たり前。

まぁ全員同じスイングをすると思っている奴がいるのか?


573名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:37 ID:???
572がいいこと逝った。
良いスイングしていれば基本的にはあまり曲がらないハズ。
シャフトが求めるスイングと自分が気持ちよく振れるスイングの違いは
わかると思う。661でチーピン出るって話よく聞くけどソレってシャフトが使えていないヤシと思う。757に換えてもチーピンすると思う。
チーピンするんだけど「チーピンの数がへる」って事でスイングに問題があるんでは?
574名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:39 ID:94ug689p
わたしゃアベレージ85くらいの腕で260ヤードほど飛びますが、
いくら打ってもスピーダーとYSの違いは重さ以外わかりません(爆
マジでみんな、大してうまくないのにそんなにシャフトの違いってわかるの???
575名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:42 ID:???
>>574
だから違いがわかると言っている人は上手いんだよ!
576名無野カントリー倶楽部:03/06/11 16:42 ID:???
>かなりの上級者じゃなければ合うシャフト合わないシャフトなどというのを語るのは
>メーカーに踊らされてるとしか思えない

ま、かなりの上級者になれた時にようやく気付くんだろうな。
シャフトうんぬんではなかったと。
それを操る側の自分の腕の問題だったと。
577HS53:03/06/11 16:48 ID:imk4Cimf
>555
693HK Xを983Eにリシャフトしたけど、Xと言う割にはかなりやわらかめ。
硬度はタイト・スピーダーSと同等ぐらい。
手元のしなり量がかなり多くて、個人的はタイミングの取りづらいシャフト。
同じ693でも693TR X、693HK XXなら感じも変わると思うのだが・・・.

578名無野カントリー倶楽部:03/06/11 17:01 ID:dcdBeyBT
私はアベレージ83ぐらいですけど、
もしシャフトだけが異なる同一重量のドライバーが数本あったら、
ロゴを見ないかぎりいくら打っても判断できない自信があります。

レンジのように何のプレッシャーも無いような所で何回も打てる状態の時に、
ほとんど毎回似たような球が打てるようでなければ、シャフトの特性などが
影響してくる次元じゃないと考えてます。
579名無野カントリー倶楽部:03/06/11 17:14 ID:VaSw3SJm
>もしシャフトだけが異なる同一重量のドライバーが数本あったら、
>ロゴを見ないかぎりいくら打っても判断できない自信があります。

単にセンスないだけじゃんw
580名無野カントリー倶楽部:03/06/11 17:16 ID:???
わし上級者だけどシャフトの違いなんてわからねーよ。
わしの知り合いのプロもわからねーってさ。試合会場でフジクラが配りまくってるってさ。
581名無野カントリー倶楽部:03/06/11 17:17 ID:???
スピーダーの話はよそでどうぞ
582名無野カントリー倶楽部:03/06/11 17:30 ID:???
スピーダー=高い
YS=安い
シャフトの違いがよくわかんないから
安いYSが良い。
583名無野カントリー倶楽部:03/06/11 17:36 ID:???
>>582
マジレスしていい?

スピーダーもYSも、983の場合は同じ値段なんですけど。
だから、お得感のあるスピーダーが人気なだけ。

おそらく使いこなせなくて中古ショップに死ぬほど並ぶと思うよ。

YSも日本製のやつだったらいい値段なんだけどね〜
USものとは別シャフトだし。

983のヘッドだったら、パープルアイスとかI-65なんて面白いと思うんだけど、どう?
584名無野カントリー倶楽部:03/06/11 17:43 ID:???
>>583
シャフトの販売価格です。
YSのUSものは安い。
ゴルフ5でYS、25000円!
US物の3倍!
スピーダーとたいして変わらない
585名無野カントリー倶楽部:03/06/11 17:53 ID:???
シャフト選びは、まず重量からだと思うのだが・・・。
自分が少し余裕をもって振り切れるかどうか、
調子うんぬんはその次でしょ。
586get:03/06/11 17:54 ID:???
どいつもこいつも解ったふりばかりだな
アベレージって言ったって様々
975に569差してるって言ったけどHSは振りに行けば
51あるが精度の問題でコースでは45位で振ってくから。
あなた方タイトスピーダー振り回しすぎてフェアウェイキープ
してます?
本当の片手シングルならマジでここで語ったりしないだろ
587名無野カントリー倶楽部:03/06/11 18:01 ID:???
568
>せめて80きってからタイトを使おう!

こういうボケがまだいた 幸せやなぁ
588名無野カントリー倶楽部:03/06/11 18:03 ID:gQ8HKved
あの〜
純正のウルトラウエイトとかエアウエイトってどうなのでしょうか?
589名無野カントリー倶楽部:03/06/11 18:04 ID:???
>>586
コースでも練習場でも同じ様にスイングしてるけど、何か?

590名無野カントリー倶楽部:03/06/11 18:07 ID:???
>>588
好みの問題です。
友人(レフティ)975Jの8.5°ウルトラライトでキャリー280y打ってます。
身長170cmに満たない、おちびさんの割りによく飛ばしてます。
591名無野カントリー倶楽部:03/06/11 18:30 ID:/54m9U/G
ウルトラライト使ってますがなんだか軽い感じがして..
592名無野カントリー倶楽部:03/06/11 19:19 ID:???
589
>コースでも練習場でも同じ様にスイングしてるけど、何か?

そりゃ素晴らしい引き続き検討を祈る
593名無野カントリー倶楽部:03/06/11 19:27 ID:???
いいなあ、みんな
シャフトの重量以外わかんないってことは
自分に合う重量さえわかっていれば試打しなくても購入できるんだもんなあ
うらやましいよ

まさかシャフトの違いはわからないけど
ヘッドの違いはわかるから試打するなんて言わないよね?
594名無野カントリー倶楽部:03/06/11 19:45 ID:???
983買った?
 
595名無野カントリー倶楽部:03/06/11 20:21 ID:???
>>593
馬か鹿のどっちかですか?
フェースアングルの好みとか打感や音とか関係ない人でつか?
さすが片手シングルはやっぱり違いますな。
596名無野カントリー倶楽部:03/06/11 21:36 ID:???
>>591
前に、975Dのウルトラライト(X)を購入したことがあったが、
アイアンのDG−X100比べて、あまりにやわらかくて、
びっくりして、ショップで振動数計って貰ったら、
通常のSRの硬さだった。

そのせいか、スイングバランスのせいか、
俺には異様に重く感じた。
597名無野カントリー倶楽部:03/06/11 21:54 ID:???
>>595
あはは、大笑い
シャフトの違いわからんやつがフェースアングル?
120叩くやつは目の付けどころが違うね
598名無野カントリー倶楽部:03/06/11 22:16 ID:qUXADX3c
age
599名無野カントリー倶楽部:03/06/11 22:16 ID:???
>あはは、大笑い
キモイ↑
この表現が爺だな?
600名無野カントリー倶楽部:03/06/11 23:37 ID:???
だれか983E YS-6のインプレだして
601通りすがり:03/06/11 23:41 ID:???
やっぱり反論多いですな
シャフトに限らず、無茶苦茶なスイングで合うクラブ合わないクラブ語るヤシが
本当多い

切り返しのスピードで合うシャフト合わないシャフトがあるのはもちろんだけど
それ以上に基本的なスイングが出来てない人がほとんど

プロならどんなシャフトでも70台で回れるよね
ボールもシャフトも相当な上級者以外スコアには影響ないね
602名無野カントリー倶楽部:03/06/11 23:56 ID:???
>あはは、大笑い
bonみたいだな
603名無野カントリー倶楽部:03/06/12 00:38 ID:???
>あはは、大笑い
あじさいみたいだな
604名無野カントリー倶楽部:03/06/12 01:27 ID:???
調子もあるだろうけど、ドラが当たるかどうかで
スコア10は変わりまりまっせ。チーピンしか出ない
クラブ(シャフト)と、飛ばないけどまっすぐ行く道具じゃ
全然スコア変わりますわ〜。
(相当な)ヘボって言われたらそれまでだけどさ〜
605名無野カントリー倶楽部:03/06/12 01:28 ID:D0pQssDl
クッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
すごいHな人専用サイトを発見でつ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
606名無野カントリー倶楽部:03/06/12 14:52 ID:???
>>タイトWEBより


>ちなみに自己紹介するとH.S.50m/s程度のハードヒッターです。
>よろしくお願いします!


ふぅ〜っ 死ぬかと思った
607名無野カントリー倶楽部:03/06/12 22:14 ID:HRcTT/NL
age
608名無野カントリー倶楽部:03/06/13 00:49 ID:???
下手で、スイングが悪くても合うクラブと合わないクラブはある。
シャフトもその人にとって最良のものがあるだろうが、探すのは大変。
俺は975D→X500→975LFE→300TOURと変えてみたが
また975Dに戻った。良いクラブだ。
でも983Kは試そうと思う。無駄な気はするが。
609名無野カントリー倶楽部:03/06/13 02:11 ID:???
300TOURで問題無かった人はEがいいと思われ
300TOURで問題有った人はKがいいと思われ
975LFE→300TOURと来てるならEを試してみたら
610タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/06/13 02:18 ID:???
>609
320でも同じでしょうか?
611名無野カントリー倶楽部:03/06/13 16:42 ID:???
随分極端なこと書いてるね。
 
612名無野カントリー倶楽部:03/06/14 20:53 ID:???
980ってツアステのFSTとは差はないかな?
って誰も打ったことないかw
613名無野カントリー倶楽部:03/06/15 18:23 ID:???
で結局983は買いなのか?
 
614名無野カントリー倶楽部:03/06/15 19:01 ID:jeRqVznE
とにかく叩きたい人は、983E スピダがイイよ。
と言っても、H/Sが早い人ね!!48以上がいいね
これが合うと、980F スピダはちょろいね。
タイトのFWととは思えない、楽に振りぬける感じ!

983Eと980F 最高です。
615名無野カントリー倶楽部:03/06/15 19:03 ID:???

http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
よろしくお願いします
やっぱタイトはいい   





616名無野カントリー倶楽部:03/06/15 19:56 ID:???
>>615
氏ね
617名無野カントリー倶楽部:03/06/15 22:49 ID:???
>>614
983Kは駄目?
618名無野カントリー倶楽部:03/06/16 00:57 ID:mbqr15Jc
ドラをR580にしてるのだけどFWを980Fにしようかなと思う バランス悪いと思いましか?皆様
619名無野カントリー倶楽部:03/06/16 08:16 ID:iktFHTYa
983Kは楽だね!!安定感はあるけど
いまいち距離が出ない〜なんでだろう?
Eの方が、距離はでるよ。
平均飛距離は上がるってところだね。
620名無野カントリー倶楽部:03/06/16 16:18 ID:???
690.CB日本でも発売になった?
 
621名無野カントリー倶楽部:03/06/16 16:37 ID:???
いえ
622名無野カントリー倶楽部:03/06/16 19:05 ID:???
いつ出るの?
623名無野カントリー倶楽部:03/06/16 22:41 ID:Y8P99wDt
age
624驚き桃の木山椒の木:03/06/17 16:23 ID:hwwEzzob
すいません・・・
ボーケイの 60P 60M 60V の
インプレ キボンヌ!!
588RTGの60° 3年  900ガンメタのLBの60°2年使って
買い換えの候補なんです・・・
625名無野カントリー倶楽部:03/06/17 20:54 ID:zKajMFKt
タイトのドラって、もう10g軽いと、もっと飛ぶのになぁって思いません?
626名無野カントリー倶楽部:03/06/17 21:38 ID:KK7b/HLw
>>625
思いません
985EのGDシャフトで316cだよ
10c軽いとスィングがこわれます
627名無野カントリー倶楽部:03/06/17 21:40 ID:???
ボキ、壊れた・・・
628名無野カントリー倶楽部:03/06/17 21:40 ID:???
ヘッド軽くしろって意味じゃないかい?
629名無野カントリー倶楽部:03/06/17 21:47 ID:KK7b/HLw
ヘッドは軽くならないでしょう
180c台に65cのシャフト45cのグリップでバランスは無視ってことですよ
逆に飛びません
630名無野カントリー倶楽部:03/06/17 22:32 ID:Q3zw8Emv
通りすがりの者です
983シリーズが校長のようなんですが
実際いかがですか?

Duoか983かで迷っています
ただただ価格とエルス効果で売れているのかわかりませんが
631名無野カントリー倶楽部:03/06/17 22:33 ID:???
スピーダーの事じゃないかい?
YSなど眼中に無いんで内科医?
632名無野カントリー倶楽部:03/06/18 09:24 ID:JWZ95acA
983⇒飛ぶ(キャリー280ヤード)⇒ナイスショットの充実感がある⇒カッコイイ

ちなみに私の983EプロライトはバランスがD4.5ありましたが、全体的には軽く感じます。
その日の体調によりバランスの感じかたが違うので、鉛を貼ったり剥がしたりして
使ってます。
球を捕まえていくしっかりとしたスィングの人ならNo Problemです!



633名無野カントリー倶楽部:03/06/18 10:41 ID:???
YS6装着でもスピーダー装着でも同じ値段でつか?
634名無野カントリー倶楽部:03/06/18 15:09 ID:3Zok3fpK
17歳だから・・・市川由衣タン カワイイ!!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1023528585/355
635名無野カントリー倶楽部:03/06/18 22:14 ID:2g3v0COG
>>633
どのモデルどのシャフトでも同じ価格なはず・・・
636名無野カントリー倶楽部:03/06/19 21:55 ID:pwKB2sjw
ヤフオクでキャメロン・スタジオステンレスの33インチ、34インチものが
あるけど、これって正規のもの?
タイトのホームページには35インチしかないけど・・・。
637_:03/06/19 21:57 ID:???
638名無野カントリー倶楽部:03/06/19 21:58 ID:???
YS6(USA)とスピーダーが同じ値段なのか?
639名無野カントリー倶楽部:03/06/19 22:30 ID:g6IvcNr5
近くのショップじゃ YSだろうがLiteだろうがSpeederだろうが
KもEも値段は全部同じだったぞ
640名無野カントリー倶楽部:03/06/19 22:38 ID:???
解せない・・・。
641名無野カントリー倶楽部:03/06/19 22:53 ID:xNGKvLAr
以前日立製作所は
同一商品でも、一般家電量販店向けとヤ●ダ電機やコ○マ電機などの量販店向けとはモーターなどの部品が異なった物を使用していると聞いたことがあります
もしかしてフジ○ラも‥
642名無野カントリー倶楽部:03/06/19 22:59 ID:???
タイトリスト・スピーダーが、市販スピーダーより
安価なものである事は予想つくが、YS6(USA)
と同じ値段と言うのが解せない、YS6(USA)
なんて安いショップで¥7,000以下で手に入るぜ、
当然仕入れてる単価はもっと安いはずだし・・・・
643名無野カントリー倶楽部:03/06/19 23:24 ID:???
俺は983Kのスピーダー買ったけど、975Dより方向性がよくなって
安定し、飛距離も伸びたんで満足してます。
64468857:03/06/19 23:30 ID:KaG82ABp
デロデロな出会いhttp://pink7.net/masya/
645名無野カントリー倶楽部:03/06/20 01:44 ID:???
>>642
TMのR300ツアーなんて
スピーダー757、YS6、TMツアー(三菱)が同じ値段だったよ
スピーダーはタイトみたいでなくてマジもんですぜ

TMの場合はスピーダー以外でぼってたって事でしょうな
646名無野カントリー倶楽部:03/06/20 08:32 ID:???
YS6が解せないな。
 
647_:03/06/20 08:32 ID:???
648名無野カントリー倶楽部:03/06/20 10:45 ID:???
>>645
フジクラがぼってるって事に気付けよ
649_:03/06/20 10:46 ID:???
650名無野カントリー倶楽部:03/06/20 11:29 ID:???
どうみてもYS6だと思うが・・・・
  
651名無野カントリー倶楽部:03/06/20 11:30 ID:???
そうでないと、他のGDの日本製シャフトとの兼ね合いがおかしくなる。
652名無野カントリー倶楽部:03/06/20 11:41 ID:???
因みに某メーカーのドラで、標準シャフトに対しての各シャフトの価格差
・フジクラ・スピーダー757/661/569TR-差額+¥10,000
・グラファイトデザインJYS-7.5/6.5/5.5-差額+¥10,000

同価格設定で、フジクラ・スピーダーに対して、GD入れるならブルーG
くらい挿さないとおかしいと思ってしまう、タイト・スピーダー自体が、
YS6(US)と同じくらいの材料・性能程度と考えるべきかもね。
653名無野カントリー倶楽部:03/06/20 16:00 ID:???
純正で刺さってるスピダは良くありません。
757が良い人でも合いません。
757刺し直した方がいいと思います。

リシャフトする人は
通常Xの人はSで十分です。かなりずっぽり入りますので(スルーボア)
キャップしてブラインドボアでもいいと思います。

完全な先調子は合わないらしいです。
俺は983Eに44.25位で HK PRO 80 TOUR SPEC の S 入れてます。
これでXの固さ出てます。284位かな?
凄く良いです。H/S 50 サイエンスアイ

純正で一番よく感じたのはUS仕様のプロライトが良いと思いました。
スピダ仕様はほとんどと言っていいほど、みんなリシャフトしています。
654名無野カントリー倶楽部:03/06/20 19:21 ID:???
糞ブランド
655名無野カントリー倶楽部:03/06/21 07:41 ID:Ctlb2Fi0
>>653
おれは、タイトスピーダーばっちり合うよ。
いろいろ挿したけど、これが一番叩けるし、しっかりしていて
距離も出る。
661と757はブラインドで挿したけど、ダメでした。
やっぱスルーボアの983は、スルーボアで挿さないとダメなのかな?
って、自分は感じました。
656名無野カントリー倶楽部:03/06/21 21:28 ID:???
983K8.5純正プロライト欲しいがJEEPには9.5しかない
983Eなら在庫あるがEは打った事ないし・・・
657きこちゃん:03/06/21 22:25 ID:RF4W4ZB/
すいません・・・
ボーケイの 60P 60M 60V の
インプレ キボンヌ!!
588RTGの60° 3年  900ガンメタのLBの60°2年使って
買い換えの候補なんです・・・
タイトだから 仲間に入れてくれよ・・・
658名無野カントリー倶楽部:03/06/21 23:15 ID:LOqYZvfh
60Pイイ!
70Y医科のアプで凄いスピソだ。
659名無野カントリー倶楽部:03/06/22 11:28 ID:dqkvMAjY
690・CB、非常によいです。
ロフトが少し多めのこともあって、スピンの効いた球が打てます。
キャビティでここまでコンパクトなヘッドは他にないのでは?
易しいアイアンで、かつ重心距離が短いものを探している人にお勧めです。
重心距離が短いアイアンは、操作性がよい(ドロー、フェード、高低の打ち分け)と
言われますが、「ヘッドを操作しやすい」と言うことは、フェースをスクウェアに
戻しやすい、ということでもあり、芯からそれ程はずさなければ方向性もよいです。
ただし、ある程度のミート率がないと、当たり損ねた場合の飛距離のロスは、今はやりの
重心距離の長いポケキャビより大きいですが。
しかし、これほど重心距離が短いアイアンの中では、かなり易しい部類に入るアイアンだと思います。
重心距離は33〜34ミリ前後と思われますが、これほど重心距離の短いアイアンは、
他社を含めみんなマッスルバックですので。
個人的には、今までになかった画期的(というか、なぜなかったのか不思議なくらいですが。)
なアイアンと思っています。


660名無野カントリー倶楽部:03/06/22 11:46 ID:pE/belpH
レスを読む限り、キャビティーにする意味のないアイアンですな
661名無野カントリー倶楽部:03/06/22 11:54 ID:8WxHIw2E
私のところにメールが頻繁に届きます。
本当に簡単な仕事ですか?と聞かれますので
答えました。簡単なビジネスです。1日の労働時間は
2時間です。皆さんは0円から行い、
最終的に年商3000万円を目指してください。
ちゃんと教えます。稼ぎ方をおしえますので安心してください。
http://www.c-gmf.com/farewell/box08.htm
662名無野カントリー倶楽部:03/06/22 11:59 ID:dqkvMAjY
通常のキャビティとマッスルバックの中間的な位置づけと言えば
理解しやすいか。
663名無野カントリー倶楽部:03/06/22 12:24 ID:???
タイトもやるな、最初簡単なアイアン出しておいて、
難しいのに切り替えるとは、最初甘く、徐々に突き放す
ホストみたいだw
664名無野カントリー倶楽部:03/06/22 13:53 ID:dqkvMAjY
690・CBは、シニアPGA、LPGAで受けそうなアイアンと言えば
理解しやすいか。
665名無野カントリー倶楽部:03/06/22 14:11 ID:dqkvMAjY
いや、990→990B、690CB→690・CBといった方が
理解しやすいか。
666名無野カントリー倶楽部:03/06/22 19:25 ID:???
タイトよ、お主も悪よの〜
667名無野カントリー倶楽部:03/06/22 23:45 ID:???
YSは粘り系、スピダは弾き系?どんな打ち方がどっちに合ってんの?
668名無野カントリー倶楽部:03/06/23 10:46 ID:???
>>667
反対です。YSは弾き系、スピーダーが粘り系ですよ。
669名無野カントリー倶楽部:03/06/23 11:48 ID:???
粘り系-ボディーターン
弾き系-リストターン

だったかな?もう一度「ゴルフトゥデー」見に行くか・・・
670名無野カントリー倶楽部:03/06/23 14:33 ID:???
ツアーAD I−65を983Kに差してるひと インプレキボンヌ!!
671名無野カントリー倶楽部:03/06/23 22:22 ID:EoqKRXlB
FWの980シリーズ購入したひといます?
672_:03/06/23 22:26 ID:???
673名無野カントリー倶楽部:03/06/24 17:00 ID:???
>>670

粘着電波でお前うざいよ!
自分でスレ
674FWの980買いました。:03/06/24 17:19 ID:W27p/R+M
19度 (クリーク) スピーダーS 
シャフトが合わんので、翌日、FITT ON! 11 HK PRO95 Xにリシャフト。
結果は良好。
675名無野カントリー倶楽部:03/06/25 01:40 ID:???
Eは玉があがんないって、某ショップの店員が言ってたけど、Kよりいいよ。
ゴルファーズドックでHS43て出てかなりショックだったけど、Eもちゃんと
打てる。Eを中古屋に手放してくれた方、ありがとう。
676名無野カントリー倶楽部:03/06/25 02:10 ID:???
>>668 プ
>>669 ププ
677名無野カントリー倶楽部:03/06/25 09:48 ID:???
980はとにかく玉が上がる。
飛ばすというよりは狙えるクラブ
でも飛ぶよ〜
678名無野カントリー倶楽部:03/06/25 12:21 ID:5AiZYwFp
983K9.5SP
330グラムバランスD3でどうかと迷ったが
まあまあ
中古に出してくれた方ありがとう
高反発じゃないけど
R580よりとばないけどいい
679名無野カントリー倶楽部:03/06/25 12:26 ID:fzcWIzdx
当方975Jの8.5°75ナントカって言う黄色のシャフトが付いているんですが
これって良い物ですか?
引っ掛けが多く少しゆったり振ると250〜280位は飛んでくれるんですが
強振出来ないのでストレスが・・・
ハードヒッター向けのドラは、もしくはシャフトを教えて下さい。
680名無野カントリー倶楽部:03/06/25 13:05 ID:0xFTVXar
975LFEのスピダSもストレスたまります。
681_:03/06/25 13:25 ID:???
682名無野カントリー倶楽部:03/06/25 16:44 ID:???
>>679
それはプロフォースの75ですね
ハードヒッター対象ですけど、それでも柔らかいとなると
手元調子のトルクが3以下のものがお薦めかと
グラファロイのエリートのX
フジクラ fit on 95 のX
あとはスチールも手ですけど、距離が若干落ちますね
方向性は抜群によくなるけど
ダイナミックゴールドだとつらいなら
TX-90(US仕様のほう)のXとかでもいいかもね
683名無野カントリー倶楽部:03/06/25 23:21 ID:???
いま旬は983だろ?
売れ過ぎてどこにも無い
初代ERC並だな
しかし他のメーカーみたく日本法人ないし
アクシネットJPなんてゴリラとかコブラも輸入している所と扱いが一緒とは
天下のタイトがなさけな
684名無野カントリー倶楽部:03/06/25 23:50 ID:???
JEE●で983K8.5の661S買ってから
やっとコース行ってきました。

俺にはオーバースペックだった...

仕方ない、売ってしまおう
685名無野カントリー倶楽部:03/06/26 00:30 ID:tufaVD/u
>>684
10.5°にすればよかったかもね
686名無野カントリー倶楽部:03/06/26 01:28 ID:???
>>683
ネタですか?
687名無野カントリー倶楽部:03/06/26 10:53 ID:???
>>684
オーバースペックというより983Kに661はあわないと思う。
シャフト換えればいけるんじゃないですか?
JEE●も人気の組合せで作ったんだろうけど・・・
Kには弾き系より粘り系のシャフト
Eには弾き系のシャフトがマッチすると思うのだが・・・
688名無野カントリー倶楽部:03/06/26 12:23 ID:6VstlS8g
わたしにはぴったりだったけどな
Kに661
689名無野カントリー倶楽部:03/06/26 12:35 ID:???
983打ってるヤシぼちぼち見かけるようになったけど(レンジ)
かなり振り回して曲げてるヤシばっかりなのは気のせいですか?
タイトリストって上級者が使うクラブってイメージだったのですが、
最近は単に若者の間で流行っているだけのブランドって気もします。
690名無野カントリー倶楽部:03/06/26 13:58 ID:???
690.CBって見た目がもう一つではないでしょうか?
ブレードは短くなったけど、キャビティー部が深くてソールが厚い。
顔なら断然前作だとおもふ。
691名無野カントリー倶楽部:03/06/26 14:28 ID:Hx53Rzun
   



                   猫も杓子も983ですね
692名無野カントリー倶楽部:03/06/26 18:44 ID:???
古い話で申し訳ないですが...
975Dが出た時に、97年で5番目の開発なので
975で、DeepだからDがついて975D
ってチラシに合ったような...

でJが出た時、何で975Jなんだよって、思った人居ません?
693名無野カントリー倶楽部:03/06/26 19:09 ID:3SmcX/ML
以前の集計で、2002年2ちゃんゴルファー使用率ナンバーワンドライバーは975Dでした
今は983KかEだな
694名無野カントリー倶楽部:03/06/26 19:54 ID:???
983の高反発って競技でつかえますか?
695名無野カントリー倶楽部:03/06/26 23:36 ID:tufaVD/u
>>694
暫くは使える。でも何年だったか忘れたがアマも禁止される
公式競技以外ならいつまでも使えるんじゃない
696名無野カントリー倶楽部:03/06/27 00:45 ID:???
>>692
983は98年開発か〜

古いクラブだな(w
697名無野カントリー倶楽部:03/06/27 12:30 ID:???
>>695
そうですか。じゃあ使ってみます。時に飛びすぎがちと怖いんですが・・・
698名無野カントリー倶楽部:03/06/27 12:49 ID:???
>>692
962,975D,981,990までは、製作年にちなんだらしいけど、
2000年以降はやめたみたいだね。
699名無野カントリー倶楽部:03/06/27 12:50 ID:mplHBYfq
ボーケイの 60P 60M 60V の
インプレ キボンヌ!!
700名無野カントリー倶楽部:03/06/27 14:50 ID:???
983って並べ帰ると893じゃん!! こわ
701名無野カントリー倶楽部:03/06/28 01:17 ID:???
983Kをスピダ661にリシャフトした人います?
ゴルフ5持っていったら、キャップしてデッドにさした方が良いて言うんだけど・・・
スルーボアにした人と、デッドにした人の話し聞かせてください!

まぁ、661Sをスルーボアで44インチくらいにしちゃうと思うけどね。
バランスはD2で。
702名無野カントリー倶楽部:03/06/28 01:19 ID:KpE/nw6k
>690
キャビティ部もソールも構えた時には見えないのですが...
703名無野カントリー倶楽部:03/06/28 01:19 ID:???
983KのスピーダーとYS試打しまいした。
HS48くらいですが、パワーピッターではないので、自分には先入観で
自分に合うのはYSだろうと思いました。
ところが試打した結果YSは、全然だめで
逆にスピーダーは、強いまっすぐな玉がでました。タイトの純正
スピーダーはスピーダー使いからみれば駄目シャフトといいますが
結果まっすぐ行って距離が伸びたので、個人的に結果オーライでした。
先入観で絶対YSだと思ってたのですが、今回は試打が大切なんだなと
思いました。それで逆にもし661や757を挿したらどうなんだろうと、
考えてます・・・・・
704 :03/06/28 01:53 ID:???
糞スレ
2get現れず

10分経過   

705名無野カントリー倶楽部:03/06/28 07:30 ID:???
983Kの芯ってどこ?
解らない〜
975Jだと、真ん中〜ややトウよりで打つといい球出てたんですが、
983Kで同じ感じで打つと音&打感?が悪い。
ヒールよりで打つ感じだといい球が出た。
但し、練習場ボールなんで本球では?

皆さんどこで打ってます?
706名無野カントリー倶楽部:03/06/28 12:11 ID:bqlKWnAx
R580から替えて
芯の狭さにびっくーりした
でも慣れればいいさ
707名無野カントリー倶楽部:03/06/28 15:32 ID:???
ギアヲタか?w
708名無野カントリー倶楽部:03/06/28 18:12 ID:JH5sPAVB
>>692
「J」は、<JUNNBO>の「J」らすい。
709名無野カントリー倶楽部:03/06/28 19:39 ID:???
>>708

ハズシタ...
710名無野カントリー倶楽部:03/06/28 19:58 ID:???
>708

ヤッテ モタ。。。
711名無野カントリー倶楽部:03/06/28 21:26 ID:???
980F ストロング〜
誰か買いました?

ストロングを飾りとして使用中のHS45以下の
ダッファーのインプレ希望...
712名無野カントリー倶楽部:03/06/29 11:40 ID:???
米あげ
713名無野カントリー倶楽部:03/06/29 20:58 ID:???
983K9.5度スピーダーS買いました
330グラム バランス実測D3.5


ボールなんですがやわらかい打感が好み
以前V1で「硬てーなー」と感じ
やめました
V1Xも硬いんですか?
打ってみればいいんですが
サバ課長よろしく貧乏なもんで・・・

714名無野カントリー倶楽部:03/06/29 22:02 ID:???
V1で硬かったら、V1xはダメです。あくまでタイトなら
soloがよろしいかと。
715名無野カントリー倶楽部:03/06/29 22:15 ID:???
983K9.5度スピーダー

なら、球離れの早いボールがいいかと。
 
716@横浜 ◆VSbeO4Emgo :03/06/29 22:24 ID:???
soroですか
ありがとう
でもタイトやキャロ、ナイキなどは
箱なんかの商品説明が英語なのでわかりにくい
なんとかならんですかの〜
価格は国内メーカー上位モデル並なんだから
717名無野カントリー倶楽部:03/06/29 22:34 ID:igyS6HGp
テーラーのサイトからV STEELの情報がなくなってるんだけど、なんか情報ある?
718名無野カントリー倶楽部:03/06/29 22:47 ID:???

喧嘩売ってんのか?
 
719名無野カントリー倶楽部:03/06/29 23:08 ID:???
983Kを661にリシャフトした人のインプレお願いします。
スルーボアにするかデッドにするか悩み中・・・
店の人は、スルーにすると硬くなると脅します。
720名無野カントリー倶楽部:03/06/29 23:12 ID:???
>スルーにすると硬くなると脅します。

あってるだろ。
 
721名無野カントリー倶楽部:03/06/29 23:19 ID:???
今日、983E+661(S)ブラインドで組んでみた。
明日ラウンドなんで、その後インプレします。
983Kじゃなくてすまん。
722名無野カントリー倶楽部:03/06/29 23:40 ID:???
661をスルーにすると硬くなるのは当然だが、661の持ってる特性を
殺すことになる。だから、スルーにしないほうがいい。
723名無野カントリー倶楽部:03/06/30 20:24 ID:???
722>>
661って先調子じゃないだろ?
だからスルーにしても特性は消えないよ。
硬くはなるけどタイト使ってるやつは、そこそこ振れる奴だろ?
724名無野カントリー倶楽部:03/06/30 21:29 ID:???
↑ 知ったかぶり

725名無野カントリー倶楽部:03/06/30 22:14 ID:TPSi3Eyi
そんなことはないぞ
726名無野カントリー倶楽部:03/06/30 22:17 ID:???
661は先中調子。自分のスイングは終わってないけど、クラブは終わってる
って感じになる。先の方のしなり戻りが速いのが特性。タイミングが取りづら
いけど合う人には、飛距離UPにつながる。折れには合わなかった。
727名無野カントリー倶楽部:03/06/30 22:28 ID:BVJM+k1s
>しなり戻りが速い

なんでそんなシャフト出すんだよ
んあ?フジクラさんよ
728名無野カントリー倶楽部:03/06/30 23:23 ID:JJTrTyJn
690CHの情報ありませんか?
729名無野カントリー倶楽部:03/07/01 01:18 ID:Pxu0g/q+
730タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/07/01 03:21 ID:???
>728
690シリーズのコンボモデルが存在するようだよ
2,3,4がCH
5,6,7がCB
8,9、PがMB
だって!詳しくは今週のGDの巻末広告にあるよ。

・・・・個人的には2,3,4がCHであとはMBがいい
731名無野カントリー倶楽部:03/07/01 09:55 ID:5CKZ9g7B
age
732名無野カントリー倶楽部:03/07/01 12:41 ID:aRngRvVw
V1Xっていいのか
スコアが110から90台になるほどのボールなら買うぞ
733名無野カントリー倶楽部:03/07/01 14:36 ID:???
110の人はボールでスコアは変わらないってばさぁ。
734名無野カントリー倶楽部:03/07/01 14:39 ID:???
90台の人でも変わらないよ
正直ボールでスコア変わるってスクラッチ以上だよね
735名無野カントリー倶楽部:03/07/01 22:03 ID:???
おおお、と言うことは、私は上達したんですね〜
素晴らしい〜
736名無野カントリー倶楽部:03/07/02 01:01 ID:???
983KのH・CRとノーマルってどのくらい違うの?
10yくらい違うのかな? 方向性は? 
高反発ってすぐに球弾いちゃいそうなイメージだから、
ノーマルの方が方向性良いような気がするんだけど・・・

誰か教えてください。 どちらを買うか悩んでます。
737名無野カントリー倶楽部:03/07/02 01:15 ID:8R2dRVNU
Hなサイトを発見したでつよ。ここ、すごい。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
美少女のワレメ…(*´∀`*)ハァハァ
美人お姉さんのオマ○コ…(*´Д`*)ハァハァ
738名無野カントリー倶楽部:03/07/02 06:06 ID:???
ノーマルがよろしい
SMなんかより普通のせくーす
わかる?
739名無野カントリー倶楽部:03/07/02 09:54 ID:???
983Kって飛ばないね。ボールとの相性が悪いのか、フケ上がって250くらいしか飛びません。
ボールはNXTツアーです。
740名無野カントリー倶楽部:03/07/02 12:09 ID:???
>>739
クラブじゃないでしょ
打ち方でしょ

でも確かに高くあがるね
吹き上がった感は無いけどね
741名無野カントリー倶楽部:03/07/02 14:28 ID:???
>>739
一度クラブフェイスにシール貼ってヒットしているポイントを見てみな

てんぷらギリギリなんじゃないの?
742名無野カントリー倶楽部:03/07/02 14:35 ID:???
DCI使ってましたが一昨日ついにダイワに換えましたサヨオナラ・・・・
743_:03/07/02 14:38 ID:???
744名無野カントリー倶楽部:03/07/02 18:19 ID:???
>>740
>>741
ややアッパー気味、ほぼ全て芯で打ってます。
多分この二人よりはゴルフうまいはず、ハンデ5、ヘッドスピード平均49です。
510TP買いに行こっ
745名無野カントリー倶楽部:03/07/02 18:40 ID:???
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
746名無野カントリー倶楽部:03/07/02 18:41 ID:???
>744
もう逝っていいから、氏ねよ粘着
747名無野カントリー倶楽部:03/07/02 19:35 ID:???
>>744
アベで49ありゃ250yじゃ飛んでないね

やっぱ打ち方だね
748名無野カントリー倶楽部:03/07/02 19:54 ID:???
749名無野カントリー倶楽部:03/07/02 21:23 ID:???
>>744
シャフトはエアウェイトか?w
あまり無理すんなよ
750名無野カントリー倶楽部:03/07/02 21:29 ID:???
751名無野カントリー倶楽部:03/07/03 00:33 ID:???
>>744
他人にはクラブの所為にするなって言う。エセシングルだな。
クラブ変えるより、性格直したほうがいい。
752名無野カントリー倶楽部:03/07/03 03:09 ID:???
ところでFWのインプレ、少なくないかい?
753名無野カントリー倶楽部:03/07/03 09:51 ID:???
>>744
お前がハンデ5なら
みんなプロだ
754中部ハンデ5:03/07/03 10:21 ID:???
昨日510TP買いました。
試打室で510TPと自分の983K、ERCUを比べました。スーツに革靴という服装だったのですが、
ヘッドスピード48前後、データ上ではERCUが280ヤード、510TPが265ヤード、983Kは255ヤードでした。
ヘタコは参考にしないでください。
755 :03/07/03 10:26 ID:???
756名無野カントリー倶楽部:03/07/03 14:24 ID:???
>>754

ERC2にしろよ、ボケッ!
757名無野カントリー倶楽部:03/07/03 14:59 ID:???
>>756
右にプッシュか左に引っ掛けか書いてないところを察してやれ
758名無野カントリー倶楽部:03/07/03 16:00 ID:???
>>757

すまん
759名無野カントリー倶楽部:03/07/03 16:08 ID:???
HS最低50以上が対象のドライバーだから正しい結果なんじゃない?
HS50オーバー+V1Xで初めて設計通りのパフォーマンス発揮するんでしょ?
760名無野カントリー倶楽部:03/07/03 16:17 ID:???
クラブのデキが良いか悪いかは別として、
983使いを練習場で見る限りは上手いやついないな。
もうかれこれ10人ぐらい観察してるけど、皆振り回して曲げまくってる。
関係ないが、一応バックを見てみるとお約束のキャメロンもしっかり入ってる。
カッコつけるのは構わないが、それに見合った球打ってくれよ。
761名無野カントリー倶楽部:03/07/03 16:19 ID:???
だから、クラブじゃなくて、人間性に問題があるんだって。
仲間がいないから、朝早くコースに行って、飛び入りで参加するタイプ。
要するに、ゴルフに関しては嫌われ者。某名門コースの大物芸能人が正に
同じタイプ。プロテストを受けるほどの腕前でもねぇ・・・
762中部ハンデ5:03/07/03 16:29 ID:???
ERCUは確かによく飛ぶ。フェードで打つなら最高、ドローはチーピンの恐れがある。
983Kはドローを打つなら最高のクラブ。しかし、飛ばない。その上フェードも打ちにくい。
と言う事だ!分かったか?ヘタクソ達。私に能書き垂れるのは70台で回れるようになってからね!!
763名無野カントリー倶楽部:03/07/03 19:08 ID:???
>>中部ハンデ5

君がウマイのは十分通じたよ。
そうムキになるなよ。


  これでいい?
764名無野カントリー倶楽部:03/07/03 20:04 ID:TnrKVQpu
>>中部ハンデ5
そうだよ〜だって君はもうタイトを卒業していく人間なんだから。
今までよくがんばってきたね、おめでとう。
765中部ハンデ5:03/07/03 21:42 ID:???
ボール、パター、ウェッジ52度がタイトなんでまだ卒業しません。
766名無野カントリー倶楽部:03/07/03 22:10 ID:???
このスレを卒業って意味じゃない?
767名無野カントリー倶楽部:03/07/03 22:34 ID:???
983て曲がらないよ
曲がる人はどんなスイング?
確かにドロー打ちやすいけど
腕のある人やクラブ知識あるなら
いじるでしょ
クラブを
768名無野カントリー倶楽部:03/07/03 23:28 ID:GTrdMkBn
>>767
そーだよねw
いじちゃうよね、ふつう
769名無野カントリー倶楽部:03/07/03 23:39 ID:???
つーかドローでチーピンって本気で思ってるヤシ多いけど
チーピンが出るのはただの煽りフック
ドロー打ちのミスは右すっぽ抜けだべ
770763:03/07/04 15:19 ID:???
>>767 768
中部ハンデ5の援護じゃないがワシはいじらんぞ
いじるとは鉛貼る程度か?
>>767
お前の知識を披露してくれ
771中部ハンデ5:03/07/04 15:21 ID:???
私も以前はリシャフトに凝ってましたが、リシャフトしては気に入らず、又リシャフトと時間と金を使っていました。
やっと気に入った仕様が完成すると、またニューモデルが発売して欲しくなる。
という訳ではじめから好評のシャフトの入ったモデルを最近物色中なんです。
みなさんは983Kにはどんなシャフトを入れてますか?
772名無野カントリー倶楽部:03/07/04 15:46 ID:oxUWp4CD
リシャフトといいますが、本来クラブの性能はシャフトの良し悪し。ヘッドなんて何でもいいよ。
773名無野カントリー倶楽部:03/07/04 16:04 ID:???
>>772
おいおい、どんないいシャフトでもヘッドがまともじゃないと飛ばないぞ
スピーダーにパーシモンでもチタンより飛ぶと思ってるのか?w
774名無野カントリー倶楽部:03/07/04 16:22 ID:???
シャフトもヘッドも両方大事。
  
 
775お尋ねです。:03/07/04 16:36 ID:???
キングコブラのSSシリーズにスチールシャフト挿してる人いません?
安いのでSS310を試してみたいのですが宣伝で謳ってる様に本当に
ワイドスポットなのでしょうか?
776名無野カントリー倶楽部:03/07/04 16:46 ID:???
クラブの性能っていうと“飛ぶ”しか頭にないやつ
60インチのクラブ振り回しとけ
777 ◆DP201/Bjys :03/07/04 17:11 ID:???

今だ!777ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
778名無野カントリー倶楽部:03/07/04 22:40 ID:g/iKz0LS
age
779名無野カントリー倶楽部:03/07/05 00:08 ID:???
772=776
シャフトオタかよw
780 :03/07/05 01:00 ID:???
>>754
983Kの高反発は打ってないの?
781名無野カントリー倶楽部:03/07/05 01:22 ID:FMcEO44m
綺麗なおねーさんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
やっぱりイイィ!(*´Д`*)ハァハァ…
782 :03/07/05 01:46 ID:???
てすとしちゃうぜ
783 :03/07/05 01:46 ID:???
スマンコ
784突破 ◆HVQmCBBC3Y :03/07/05 11:25 ID:???
おひさ・・・
ちょっと教えてホスィんだけど983シリーズが¥47900って普通?
もちろん新品だけど、やっぱ983EよりKの方が易しいのかな?
785名無野カントリー倶楽部:03/07/05 12:06 ID:???
豪あげ
786名無野カントリー倶楽部:03/07/05 12:26 ID:???
>784
今現在の983の底値はその辺でしょうね
もちろん新品で
私はTMからタイトに替えましたが
Kの方がやさしいので決めました
好みでしょうね
アマチュアレベルでは
787名無野カントリー倶楽部:03/07/05 12:30 ID:xHbGEUA8
ところで突破名はHNだけ国会議員並に全国区になりましたが
なにか特に考えている事はないですか?
788突破 ◆HVQmCBBC3Y :03/07/05 12:40 ID:???
>>786
値段的には妥当ってことやね・・・
俺も昨日二つ見比べて見たけど、大きさがかなり違うよね!
EよりKの方が安心感ありそうだ・・・ちなみに何度がおすすめなんだ?
8.5度でも球はあがってくれるんかな?


>>787
何を考えるとは? 板のこと?
789名無野カントリー倶楽部:03/07/05 15:17 ID:???
>>788
Kの9.5度は球上がりすぎるよ。8.5度でいいんじゃない。
ていうかオレはEの方が安心感ありそうに感じる
いまディープフェース使ってるって事もあるだろうけど
ただ、やさしいのはKの方だろうね

選挙にでも出る?
790名無野カントリー倶楽部:03/07/05 15:56 ID:???
>>788

投票するぞ!がんばれ
791名無野カントリー倶楽部:03/07/05 17:48 ID:SjW2p/4J
このスレみてたお陰もあって、ついさっき983K衝動買いしますた。
早速練習場に逝ってきます。
792名無野カントリー倶楽部:03/07/05 19:15 ID:???
>>789
シャフトにもよるんじゃん?
俺は
9.5スピーダーだと丁度いい。
9.5YS-6はあがり過ぎ。
793名無野カントリー倶楽部:03/07/05 19:56 ID:P0Ef7seW
タイトリストのスラックス、28インチってあります?
どこの店に行ってもデカイのしか売ってない。
794名無野カントリー倶楽部:03/07/05 21:54 ID:???
983Kの低反発と高反発ってどのくらい距離が違うのでしょうか?
打ち比べた人います?
795名無野カントリー倶楽部:03/07/05 21:55 ID:???
なんかさ〜、タイト983挫折した奴らが、TPに飛びついてないか?
796名無野カントリー倶楽部:03/07/05 21:57 ID:???
ただの新しい物好きと思われ…983そんなハードなクラブじゃないし、ダメなら510TPも打てないよー。
797名無野カントリー倶楽部:03/07/05 23:01 ID:???
>>793
「スラックス」にワロタ
外国のメーカーだから余り小さすぎるのはないかもね

798突破 ◆HVQmCBBC3Y :03/07/05 23:19 ID:???
>>791
いくらで買ったん? 50kくらい?(税込み
練習してきてどうだったのよ・・・インプレよろ
799名無野カントリー倶楽部:03/07/06 00:02 ID:???
>K9.5度で上がり過ぎ
うそくさい
私はHS47〜51だが
そんなテンプラみたいに上がらないよ
高反発じゃないからかもしれないけど
男子プロのツアーで、ドライバーショット見たことある?
我々が打った感覚で球を目で追うと見失う
はるかに高い所を飛んでいる
国内メーカーじゃないからロフトは9.5又は10.5がいいかと
800名無野カントリー倶楽部:03/07/06 09:51 ID:rxpa2MED
打球高い あげw
801名無野カントリー倶楽部:03/07/06 11:43 ID:???
>>799
いつも思うがなぜレベルが違うプロと比べる?
プロは低スピンで高弾道
アマはあれ程打ち上げればスピン量が増える
自分で高弾道だと思っているのはスピンで吹け上がってるだけ
802名無野カントリー倶楽部:03/07/06 15:21 ID:???
きょうびドライバーの設計は高弾道、低スピンなわけよ
だから揚がらないと飛んでいない
803名無野カントリー倶楽部:03/07/06 17:27 ID:???
キャメロンのスタジオデザインのNo.5ってどう?
804791:03/07/06 17:57 ID:1uJbGkoS
インプレ遅くなってスマソ・・
今日も練習場逝ってきますた。

漏れも今まで使ってた刀より打球は高くなった。
9.5じゃなくて8.5でも十分逝けると思った。
飛距離は250までの練習場なのでなんとも言えないけど
ネットの上段に当ってるので少しは延びたと思うな。
扱いやすいクラブだと感じますた。
805名無野カントリー倶楽部:03/07/06 18:07 ID:???
タイガーウッズレプリカアイアンは三浦のMB5002とほぼ同じ
というのは本当でつか?
806名無野カントリー倶楽部:03/07/06 18:20 ID:???
>>803 フューチュラよりは良いんじゃない?
入るか入らないかは別に 見た目が・・・
ブラックパールで凄く綺麗だよね。2003モデルのスタジオデザイン。
ちなみに折れはROSSAMONZA(w
807名無野カントリー倶楽部:03/07/06 20:27 ID:???
今日、・MBのライ角調整をやってきた。測ったらデタラメもいいとこだった。
9IとPWは逆転してるわ、2度アップライトどころかMBよりもフラットだった。

808写め貼り付けてね!:03/07/06 20:35 ID:3fLO3q12
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明店は
  納得するまでアドバイス致します。 
809名無野カントリー倶楽部:03/07/06 23:26 ID:???
807>>
気にするな。良くある事だ。
折れのツアーステージもそうだった・・・
直したらめっちゃ調子良い!
アイアン苦手だと思ってたけど、
これならタイトのアイアンに手を出してしまうかも。
ライ角自分に合ってれば、そんな変な方向には飛んで行かない気がする。
だったら、好きなメーカーの使いたいと思うわけだが・・・



甘いか?(w
810名無野カントリー倶楽部:03/07/07 01:26 ID:???
BSもそうだけど、国内外のメーカーの市販物はいい加減なものが多いらしい。
聞いた話によると、そういう意味では、ミズノはしっかりしているらしい。
ミズノのMP−33に変えようかな。
811名無野カントリー倶楽部:03/07/07 01:49 ID:???
ミズノのアイアソのホーゼルの作りは丁寧だった。

ダンロップ、BSのホーゼルはガバガバでした...
シャフトセンターが微妙にずれるので嫌になった。
ガラス粉でとりあえずセンターを出してはみたんだけど...
812名無野カントリー倶楽部:03/07/07 02:00 ID:???
>>810
三浦技研のアイアソもいい加減なの?
813名無野カントリー倶楽部:03/07/07 02:04 ID:???
社長自ら削る数は少ないからね〜
今はほぼ別の人間が削っているから精度が・・・
ちょっとメジャーになり過ぎだかな・・・
814名無野カントリー倶楽部:03/07/07 03:02 ID:???
ミズノも最近のは・・・29までだな。33は・・・。
やっぱりマッスル売れてなかったころのほうが精度は良かったな。
精度の話で設計を含めた完成度じゃないからね。
815タイトの1:03/07/07 17:16 ID:???
いや〜、p2便利だねぇ。
ここんとこ練習いけなくて、結局ぶっつけで今週、980F(15)の試し斬りにいってきまつ。
さてさてどうなるやら、、、。
816名無野カントリー倶楽部:03/07/08 00:14 ID:Ask6/kov
age desu
817名無野カントリー倶楽部:03/07/08 13:47 ID:???
983K(8.5)SPD661.S売ってしまいました〜。
もう661は買わないぞー。
そのお金で、なぜか、アイアン買ってしまいました。(12千円)
オメーラが優勝した時使ってたバーナー??

なんてことだー。983K9.5SPD買おうと思って売ったのに〜
俺はアホーだー
818名無野カントリー倶楽部:03/07/08 18:11 ID:???
>>817
983KにはSPD661合わないのかなぁ・・・
スルーにした? デッドにした?
661って757の軽量版ってだけじゃないんだね。
あと考えられるのは、刺す人が下手(笑)





一番は自分の腕だが(w
819名無野カントリー倶楽部:03/07/08 18:33 ID:???
>>818
JEE●で買ったんですが、カスタムオーダー品みたいっす。
(ソケットにbり)
見た感じはスルーでした。

自分的には、硬いハズと思って振っていたんですが
売った後で、藤倉のHPで振動数を見ると、661は1フレックス柔らかいようで。。。

もっと優しく振ればよかったのかも?
上手く打てなかったので、コメント不能です。

820名無野カントリー倶楽部:03/07/08 22:11 ID:Yd7+PRo+
合う合わないなんて気にするな
フィーリングの問題
とんでもない方向へシャフトのせいで出ないよ
821名無野カントリー倶楽部:03/07/08 22:18 ID:???
ちゃんとしたスウィングしてて、とんでもない方向へ出るシャフトは
無いかも知れない。
が、とんでもないスウィングになり易くなる(自分に合ってない)
シャフトは有ると思う。
822名無野カントリー倶楽部:03/07/08 23:30 ID:???
メンバー限定プレゼント当たらん・・・・。
 
823 ◆GODQNOL2HA :03/07/08 23:35 ID:i9EqZ/sY
>>822
当たりますた(過去)
824名無野カントリー倶楽部:03/07/09 02:51 ID:???
シャフトのせいでスイング壊れるか?
出来てないだけじゃないの?
俺はなにを打っても真っ直ぐ飛ぶよ
たまに曲がるときはあるけど
重く堅いのは疲れる
軽く柔らかいのは気持ち悪く、打った感触が変
この位の違和感でない?
825817:03/07/09 13:35 ID:???
661は異次元でした。
先調子?というより、調子なし。に感じました。
恐らく、シャフト全体がしなるタイプなんでは?
ああ、だから、先中調子なのか。
多分、もう少し馴れれば何とかなったかもしれないですが...
一番気に入らなかったのは、グリップが細い。。。
恐らくそれが問題でした。
グリップ代えればよかったんですが、代えると売るとき。。。。
ってケチな考えで。。。
826名無野カントリー倶楽部:03/07/09 16:49 ID:???
661なんてシャフトはフィッティングして「コレ!」ってヤシじゃないと違和感あるのでは・・・しなり戻りがすごく早から・・・アイアンやFWが打ちにくくなる感じがする。
827タイトリスト信者:03/07/10 13:25 ID:tO0aA6vP
タイトリスト・フォージド690MBを使っています。愛用している方いますか?
828B ◆690MB.3Dqk :03/07/10 13:43 ID:???
>>827

呼んだぁ〜?

おいら愛用してるけど、使い切れてない罠w
829タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/07/10 14:28 ID:???
MB使ってるよ!
漏れも661付の983欲しい
830名無野カントリー倶楽部:03/07/10 15:32 ID:???
983E+661買っちゃった
明日練習で初打ち、明後日ラウンド
どうなることやら
831タイトリスト信者:03/07/10 16:35 ID:tO0aA6vP
ドライバーとキャディバッグ(米国仕様11インチ)以外は全てタイトリスト。全てライフルのスチールシャフトで統一しています。全部、打ちこなせるように練習してます。
パターはもちろん、スコッティキャメロン!スタジオステンレスのニューポート2。ウェッジも言うまでもなくブラックニッケルの
ボーケイで56度と60度です。MB使ってらっしゃる人の中で、フォージド680がやっぱり欲しかったという人いますか?
832タイトリスト信者:03/07/10 16:36 ID:tO0aA6vP
ちなみにキャディバッグとドライバーは、ライバル、ナイキです。ちなみにアンチナイキの方、いますか?
833名無野カントリー倶楽部:03/07/10 17:51 ID:gvdGQZ+X
980F15度と21度購入
But難しい
975Fの14.5度と20.5度の方が簡単にタマがあがった
タマが上がりやすく高弾道が売りの980F
看板に偽りあった
975Fは二人ともゴルフパートナーに嫁いで行っちゃったし
二人とも性格良かったなあ・・・(後悔)
打ちこなせるように練習しよ
834タイトリスト信者:03/07/10 18:23 ID:tO0aA6vP
980Fはストロングですか、ノーマルですか。球が上がらないのは、フェースがディープフェースだからでしょうかね?私も欲しかったんですが、先にPTの復刻版の15度を買ってしまったので、見送りました。
835タイトリスト信者:03/07/10 18:29 ID:tO0aA6vP
タイトリストこそミスターゴルフギアだ!!これからもタイトリストを使い続ける。ドライバーも983Eを買うぞ・・・お金があったら。
836突破 ◆HVQmCBBC3Y :03/07/10 18:50 ID:???
で、983のEとKはどっちがお薦めなのよ?

975Jに近い感覚で打てるのはどっち? どっちもおまいには打てねぇーよ・・・
ってのは無しね(はぁと
837タイトリスト信者:03/07/10 19:05 ID:tO0aA6vP
Eはディープフェースで350CCのヘッドで、強い弾道、つまり低弾道なので、少し難しいと思います。Kの方は、365CCのヘッドでシャローフェースで高弾道で飛距離も出ます。好きずきだと思いますが、個人的にはハードヒッターはE、楽に飛ばすならKでしょうか。
838突破 ◆HVQmCBBC3Y :03/07/10 19:57 ID:???
>>837
サンクス!
あえて難しいの使うより、簡単そうなKの方がよさげだな・・・出島
ちなみにハードヒッターがKを使った場合デメリットあんのかな?
839タイトリスト信者:03/07/10 21:08 ID:tO0aA6vP
飛距離は出るでしょうが、いわゆる上級者やプロが嫌う、吹けあがりが強くなり、打ち出しから高すぎる弾道になってしまうのでは。
でも、アーニー・エルスなどのツアープロも使用しているので別にKだからハードヒッターが使ったらだめということはないでしょう。
シャフトの硬度やキックポイントなどで、弾道をかえることは可能でしょう。ただ、僕のナイキの350(高反発じゃないUSAver)は、
どちらというと983Eにそっくりです。10.5度のロフトのくせにたまが上がらない。ライフル7.0をつけていて、総重量385gだからというのもありますが、弾道は強くて、上がりません。
840名無野カントリー倶楽部:03/07/10 21:19 ID:???
Kってなんか簡単で物足りない。
いかにもタイトって感じがしない。
シャフトにもよるんだろうけど
841タイトリスト信者:03/07/10 23:34 ID:tO0aA6vP
975L・FEあたりからそういう感じになりましたよね。
タイトリストはやはりプロユースというのが基本コンセプ
トなので、しっかり感が欲しいですね。タイトリストを愛
しているのなら、それに答えてくれるのは、983Eだと
個人的には思います。だから、私は983Eが欲しいです
842名無野カントリー倶楽部:03/07/11 01:14 ID:???
ナイキ350の10.5度で球が上がらない?
そりゃシャフトがオーバースペックだからだよ
USもんの8.0でも普通に球上がるよ
それから983Kで物足りないって言うけど、他社のドラと比べたら
やっぱり断然ハード
まぁ結局はシャフトとスイングとのマッチングしだいで評価なんか
簡単に変わると思うけど
843タイトリスト信者:03/07/11 09:58 ID:S0oeI1dT
上がるようになるまで練習してるんだよ。筋力トレーニングも兼ねてだ。シャフト
がオーバースペックなのも分かってやってるの。わざと難しいセッティングにして
るんだよ。
844名無野カントリー倶楽部:03/07/11 12:32 ID:???
9°Kにノーマルの569のスピーダーRを45inchで入れたらAVで270ヤードくらいまで飛距離上がった。
569を馬鹿にする香具師多いけどHS45くらいまでなら、そこそこ飛んで曲がらないし
かなり現実的な選択だと思うよ。
845844:03/07/11 12:35 ID:???
9.5°Kの間違い。
846名無野カントリー倶楽部 :03/07/11 15:50 ID:???
あわれなタイトリスト信者よ
オーバースペック&技術不足では筋が間違いなく壊れます。
もっと易しいスペックにかえろよ
847タイトリスト信者:03/07/11 16:24 ID:S0oeI1dT
大きなお世話だ。技術不足って俺のスイングも見たことねえくせにほざくな。
オーバースペックだと思ってねえよ。最近、ボール上がるようになったし。
848名無野カントリー倶楽部:03/07/11 16:50 ID:???
釣られるなら冷静に釣られよう。
849名無野カントリー倶楽部:03/07/11 16:55 ID:???
>>847
何がやりたくてそのセッティングにしてるの?
どうせなら8度のヘッド入れてから能書きたれろよw
850タイト907 ◆RABK4KAJgA :03/07/11 17:12 ID:???
タイトリスト信者落ち着いてよ
外野になんと言われたっていいじゃん!
気にしないでよ
851偽ゴル:03/07/11 17:23 ID:gWTPwvP2
ヘタクソ・初心者・見栄っ張り好きのタイ○リス○
852846:03/07/11 19:48 ID:???
>タイトリスト信者 :03/07/11 09:58 ID:S0oeI1dT
>オーバースペックなのも分かってやってるの。
>タイトリスト信者 :03/07/11 16:24 ID:S0oeI1dT
>オーバースペックだと思ってねえよ。

ぷっ
853名無野カントリー倶楽部:03/07/11 20:41 ID:???
>それから983Kで物足りないって言うけど、他社のドラと比べたらやっぱり断然ハード

XXIOでつか?
それともXR-05?
まさかマックテックじゃ・・・
854タイトリスト信者:03/07/11 21:17 ID:S0oeI1dT
<<849
完全にケンカ売ってるな。何とために?上達のためにだ。わけもわからなくそんなセッティングにするわけねえだろが。
おめえは、何使ってるんだよ。8度使おうが、10.5度使おうがいいだろが。個人の勝手だ。チャチャ入れるなら違うところで
入れろ。タイトリストについて語るスレでそんなこと言うか普通、子供じゃねえの?
855名無野カントリー倶楽部:03/07/11 21:28 ID:T5/CY+Tu
USGAのプロでさえ10度以上のロフトを選ぶ選手もいる。
ロフトと技術はイコールではない、ここいらのヘタクソがUSGAのコースで
アンダーなんか出せないだろうよ、馬鹿が!
856タイトリスト信者:03/07/11 21:48 ID:S0oeI1dT
だとすると、どうしたらいいでしょう。
857タイトリスト信者:03/07/11 21:51 ID:S0oeI1dT
ロフトと技術はイコールではない
その通りです。ミスヒットが多いんでしょう、私は(へたくそ)
じゃあ、やはり、シャフトを軟らかくしたほうがいいのでしょうか?
858タイトリスト信者更正:03/07/11 21:55 ID:S0oeI1dT
<<855
暴言と生意気な事を書いたことを深くお詫びいたします。もう少し仲良く話しましょう。
だいたい、私の方が悪いですね。アドバイスを送っていただいただけなのに、ただ、言い返しているだけでした。
いい、アドバイスありがとうございます。シャフトを軟らかくすることを考えます。
859名無野カントリー倶楽部:03/07/11 22:16 ID:???
>>858
ところでアイアンは何使ってんの?
860名無野カントリー倶楽部:03/07/11 22:30 ID:hJnUbmXF
Xブレードです
スマソ
861タイトリスト信者更正:03/07/11 22:44 ID:S0oeI1dT
ブリジストンのやつですか?
862名無野カントリー倶楽部:03/07/11 22:45 ID:5bsWko4h
エッ、エックスブレードって・・・
完璧なスレ違い (-.-#)
863タイトリスト信者更正:03/07/11 22:49 ID:S0oeI1dT
タイトリストで一番かっこいいと思うアイアンは?
864タイトリスト信者更正:03/07/11 22:50 ID:S0oeI1dT
<<862
でも一応、ツアーステージシリーズのマッスルバックアイアンじゃないですか。
865名無野カントリー倶楽部:03/07/11 22:50 ID:???
月並みだが690MBだな。
866_:03/07/11 22:52 ID:???
867タイトリスト信者更正:03/07/11 22:53 ID:S0oeI1dT
<<859
フォージド690MBですが。
868タイトリスト信者更正:03/07/11 22:56 ID:S0oeI1dT
<<855
今ご使用のドライバーは何ですか?
869荒らしてすみません:03/07/11 22:57 ID:???
http://www.freepe.com/ii.cgi?3nensei
向上高校・自修館生の現役・OB、又は両校のいずれかを知ってる人は是非おいでください。
(BBSです。)
870名無野カントリー倶楽部:03/07/11 22:57 ID:???
>>867
シャフトはライフル7.0? 漏れは690MBに軟弱ライフルライト5.5を挿してしもた。
871タイトリスト信者更正:03/07/11 23:13 ID:S0oeI1dT
<<870
そうです。ドライバーとアイアンがライフル7.0で56、60度のウェッジがライフル6.5です。
3WだけがDG−X100です。シャフト交換のお金がなかったもので。そのうち換えます。
872タイトリスト信者更正:03/07/11 23:17 ID:S0oeI1dT
誰か、自分の使用ギアを1Wからパターまで公開出来る人教えてください。
873名無野カントリー倶楽部:03/07/12 00:24 ID:???
1W 983E スピーダー652S
3W TM 200スチール DGS300
5W TM 200スチール DGS300
3I〜PW 690・MB DGS300
SW 56°MIZUNO MP DGS400
SW 60°MIZUNO MP DGS400
874m:03/07/12 00:25 ID:AOwKCU1v
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
875名無野カントリー倶楽部:03/07/12 00:40 ID:???
IW 983K Hcr 8.5°純正スピーダー S
4W(17°) 980F スチール DGS300
3I〜PW 690CB ライフルライ ト6.0
Gap Wedge 690CB(w) USモデル スチール DGS300
SW Vokey Tour Chrome Satin 256.14 スチール DGS300
LW Vokey Special Grind 60M スチール DGS300
Putter オデッセイ 2Ball
876タイトリスト信者更正:03/07/12 01:10 ID:JAHkGcIH
みなさんなかなか凄い。いいだしっぺで何もかかないというのはアレなんで私も
1W ナイキ・ツアーフォージドチタン350US 10.5度 ライフル7.0
3W タイトリスト・PT 15度 DG−X100
2I〜PW タイトリスト・フォージド690MB ライフル7.0
SW    タイトリスト・ボーケイブラックニッケル 256.14
LW    タイトリスト・ボーケイブラックニッケル 260.08
パター   タイトリスト・Sキャメロン・スタジオステンレス・ニューポート2
877名無野カントリー倶楽部:03/07/12 02:57 ID:???
878875:03/07/12 06:26 ID:???
>>876
ボーケイブラックニッケルのウエッジだけど、軟く感じない?
879名無野カントリー倶楽部:03/07/12 08:49 ID:g/By76r5
1W ナイキ チタン350US 9.5度 757X 
3W タイトリスト・PT 15度 DG−S400
2I SYB MC−707T  DG−S400
3I〜PW  三浦 MB5002 DG−S400
PS     NIKE 53° ノーメッキガンブルー  
SW     NIKE 58° ノーメッキガンブルー    
パター   スタジオステンレス・ニューポート2
ボール   V1X
スコアは80切れない。
880名無野カントリー倶楽部:03/07/12 10:50 ID:???
1W 983K 9.5度 タイトスピーダーS 
3W タイトリスト・PT 15度 DG-X100
3I〜PW Forged 680 DG-S200 
PS  ボーケイ ノーメッキ254-10  
SW  ボーケイ ノーメッキ258-08   
パター スタジオステンレス・ニューポートビーチ
ボール   V1x & DT・SOLO
金がないときSOLO
あと3Wすこしやさしめにした〜い
881青山のデュバル:03/07/12 11:06 ID:???
>>876 みんゴル、弱えーくせに
もう終わりだよタイトリストはこれからは。ナ・イ・キ
882タイトリスト信者更正:03/07/12 11:16 ID:JAHkGcIH
881<<
おまえの正体は知っている。タイトリストを語るスレでそんなことを言うとは。なかなかだな。
883タイトリスト信者更正:03/07/12 11:17 ID:JAHkGcIH
<<878
軟らかいです。汚れが目立ちます。あと、完全なメッキに比べ軽い気がします。
884名無野カントリー倶楽部:03/07/12 11:46 ID:???
>>876
キャディーバッグは?
885名無野カントリー倶楽部:03/07/12 11:52 ID:???
よくタイトリストのクラブは難しいって言いますが、何が難しいのですか?
いま1WはテーラーR540その前がXXIOで、アイアンはスチールシャフトです。
975J・VSか975LFEの日本仕様を使ってみたいんですが、HSは46〜49くらいです。
886タイトリスト信者更正:03/07/12 12:44 ID:JAHkGcIH
ナイキゴルフ・ツアースタッフ2002(すいません。タイトリストは高かったので)
887タイトリスト信者更正:03/07/12 12:48 ID:JAHkGcIH
<<881
こいつの言うことに、異議がある人どんどん書いてください。ナイキバカですから。
888名無野カントリー倶楽部:03/07/12 12:52 ID:???
HS46〜49あれば
LFEのJPバージョン楽勝ですよ
私も同じくらいですが、9.5YS6で丁度良いくらいです。
飛距離は他社のHCRに負けるかもしれないが、構えやすいので
コレにしてます。
889名無野カントリー倶楽部:03/07/12 13:08 ID:???
ゴルファーズドックでHS43だったヘタレですが、983Kの大きさが
どうしても気に入らず、打てなくてもいいやとEに変えたのですが、
この出会いはもはや感動。V1Iを使って平均して250Yは飛んでます。
バックティからでも苦にならなくなりました。
890タイトリスト信者更正:03/07/12 13:09 ID:JAHkGcIH
高反発のフェースって、インパクトの感触も普通のフェースと違うんですか?
891名無野カントリー倶楽部:03/07/12 13:21 ID:???
katanaやERCのような割れたような醜い音はしませんが
タイトのHCRはあまりいい音ではないですね
芯の感触は低反発のほうがいいと思う。感触ってボールの硬さにもよるしね。
892_:03/07/12 13:24 ID:???
893タイトリスト信者更正:03/07/12 15:21 ID:JAHkGcIH
<<889
983Eってそんなにいいですか?じゃあ、私も欲しいですね。弾道はどうですか?
894名無野カントリー倶楽部:03/07/12 17:16 ID:Uk39YeW2
ヘタクソのタイトリスト好きって知ってます?
895タイトリスト信者更正:03/07/12 17:35 ID:JAHkGcIH
何すかそれ?
896名無野カントリー倶楽部:03/07/12 17:49 ID:jvbTyyWd
>>893
中弾道。もっと低いかもしれない。打ててないじゃんって
突っ込まれそうだが、結果、狙った方向に250Yだから
OKじゃない?昨日のコースでは、OBもなく、いままでより
飛距離が伸びたので、ラフにかかったのが2度あったが、
怪我はなかった。
897タイトリスト信者更正:03/07/12 17:51 ID:JAHkGcIH
<<896
ありがとうございます。アイアンの方は何をご使用になってるんですか?
898名無野カントリー倶楽部:03/07/12 18:00 ID:jvbTyyWd
>>897
690MBです。S300ですが、さすがに3Iはちょっとしんどいです。
平均アベ80台後半のヘタクソのタイト好きです。
899タイトリスト信者更正:03/07/12 18:02 ID:JAHkGcIH
じゃあ私はどヘタクソタイトリスト好きですね。コースも回れる金がないので、練習場が主な
活動場所。アイアンは、同じですね。3Iは確かに難しいですが、思っていたよりかは易しいと思います。
フォージド680が発売されて、買い換えようと思ったことはありませんか?
900名無野カントリー倶楽部:03/07/12 18:05 ID:???
私も下手糞ですがタイト好きです。
今年は、AVE.85が切れません(鬱
901ヘタヘタマン ◆bKJquqONKw :03/07/12 18:09 ID:T6r4kCqb
タイト好きでもないが822持ちですが何か?
902900:03/07/12 18:09 ID:???
975LFE
975F
VOKEY200シリーズ
DELMAR3.5
次はアイアン欲しいです。
903タイトリスト信者更正:03/07/12 19:01 ID:JAHkGcIH
>>902
候補となるアイアンは何でしょう?
904名無野カントリー倶楽部:03/07/12 19:19 ID:???
過去に983が難しいとかハードだとか言う人多いけど全然難しく無いじゃん。
983K+YS-6と983E+661打った事あるけどどちらもかなり簡単。
単にハードスペックのシャフトで自己満足してるんじゃないの?
今までテーラーのR300Tour使ってたけどこっちの方がよっぽど難しい。

どっちか欲しいって人にはEの方勧めます。
方向性が抜群!
Kは引っ掛ける恐れがあるけどEなら心配なし
つかまりもいいし文句無しのクラブだと思います
要は自分にあったスペックのシャフトを選ぶ事
何でもかんでもスピーダーでなければ失敗しないんじゃないかな

Eは中弾道なので高弾道がいい人は9.5でもいい
Kは高弾道なので8.5で十分上がる

私自身の感想ですが983E+661は打感、方向性最高です
905名無野カントリー倶楽部:03/07/12 20:04 ID:???
904がいいレスなので煽るみたいで嫌だけどKだからって引っ掛かることはないと思う
恐らく904氏はハードヒッターのフッカーだから重心距離の長いKのプッシュアウトを嫌って
逆に引っ掛けてるのかなぁと
Eの方がディープフェースでハードだから安心感はあるだろうけど、Kも素直にスイングしてやれば
左に逝くクラブではないと思います

906名無野カントリー倶楽部:03/07/12 20:36 ID:???
>>905

Kの方が重心距離短いから「左」警戒してるんちゃう?
EはKに比べればDEEPだからブレが少ない、上がりづらいけど左右のブレは
Kに比べれば少ない。
コレって新しいFシリーズでも言えるけどDEEPな方が左右のブレはすくない。
でも上がりづらいからやさしいとはいえない。

叩く人はEがおすすめ!!!
907名無野カントリー倶楽部:03/07/12 21:01 ID:???
DCI990アイアンの現在の評価ってどうなんですかね?
今、結構中古屋で安くなってるんだけど…。
昔はラブVなども使ってましたね。どなたか教えてください。
908907:03/07/12 21:03 ID:???
あと990Bも。
909名無野カントリー倶楽部:03/07/12 21:31 ID:???
>>タイトリスト信者更正さん
お金がないのと、アイアンはあまり買い換えるのは良くないと思い、止まりました。
182CMのガリガリで、MBそのままだとライ角が合わないので調整したばかりだったと
いうのもあります。・MBや680が出るのがわかっていれば...
910タイトリスト信者更正:03/07/12 21:49 ID:JAHkGcIH
>>907、908
悪くはないと思います。690MB、690CBなどに話題がいきがちですが、どちらも人気のアイアンだと思います。
また、タイトリストのステンレスアイアンは、ソフトステンレスを採用しているので、ライ角、ロフト角の調整も全く
問題なく出来るようなのです。
>>909
そうですよね。一度なじんだら、アイアンは換えるものではないと思います。
911名無野カントリー倶楽部:03/07/12 22:50 ID:+jR2X4sM
タイトも コンボアイアン 出すね
どーなんだろ?
912名無野カントリー倶楽部:03/07/12 23:26 ID:???
>>910
990などのステンレスものと軟鉄ものとの一番の違いって
何なのでしょう?
やはりステンレス鋳造ものが劣るところがあるのでしょうか?
913タイマニ:03/07/12 23:56 ID:GAqcc+de
1W:983E 8.5度 Titleist SPEEDER S
FW:980F 15度 Titleist SPEEDER S
IRON:3・4 690CB NS950 S 5〜PW:690MB DG S300
WEDGE:cleveland TA900 52・56度 DG S
PUTTER:SCOTTY CAMERON FUTURA 34inch
BALL:Titleist Pro-V1x
914タイトリスト信者更正:03/07/13 01:27 ID:uiCHCmh3
>>912
打感、つまりインパクトの時の感覚が一番の違いです。特にマッスルバックの軟鉄が最も打感が素晴らしいです。
素材的に劣るとかはないと思います。990も990Bもマッスルバックキャビティですから打感そのものはキャビティの
中でもいい方だと思います。
>>911
本当ですか?ミケルソンモデルの731PMはある意味、プロコンボですけど
>>913
ウェッジをクリーブランドからタイトリスト・ボーケイに買い換える予定は?
915AVE86 HS52 暦4年:03/07/13 09:25 ID:1MtvekXG
1W:タイトリスト 983E 7.5 ミズノ デュアルアクティブ90 
3W:タイトリスト 980Fストロング 15度 ミズノ デュアルアクティブ90 
UT:コブラ バフラーマルチメタル 20度 DG S300
4I〜PW:タイトリスト DCI 762  DG S400
WEDGE:タイトリスト ボーケイ 250-08 DG S200
    タイトリスト ボーケイ 254-10 DG S200
    タイトリスト ボーケイ 359-07 DG WEDGE
PT: タイトリスト スコッティー・キャメロン スタジオデザイン#5 35インチ
ボール:タイトリスト PROV1x
バッグ:タイトリスト スタッフバッグ CB301


916名無野カントリー倶楽部:03/07/13 10:39 ID:gBDQj5Yv
>>914
マジです
タイトのセールスがサンプルもってました
3〜4 ・CB、5〜7 CB、8〜P MB だったよーな・・・
917タイトリスト信者更正:03/07/13 15:31 ID:uiCHCmh3
タイトリスト友の会の中でナイキゴルフが嫌いな人いますかあ?
918名無野カントリー倶楽部:03/07/13 17:35 ID:???
>>916
2〜4がCH
5〜7がCB
8〜PがMB だと思う。
919タイトリスト信者更正:03/07/13 18:27 ID:uiCHCmh3
CHというのはエルスが入れてますが、CBより簡単ということですね。
920 :03/07/13 18:46 ID:???
921名無野カントリー倶楽部:03/07/13 18:57 ID:???
>>919
CHはCBより簡単というよりも芯だと確実に10ヤード以上飛ぶけど、見た目ほどは易しくないです。 
922名無野カントリー倶楽部:03/07/13 19:12 ID:???
923名無野カントリー倶楽部:03/07/13 21:07 ID:???
983E&K

ヘッドカバーダサすぎ。
924名無野カントリー倶楽部:03/07/13 21:11 ID:???
>>923
純正カバー使うほどダサくないから関係ないよ
925タイトリスト信者更正:03/07/13 22:07 ID:uiCHCmh3
99年に二木ゴルフの店員さんに聞いたんですが、タイトリストのバックはナイキだという話ですか
、知ってる方いらっしゃいますか?本当にナイキの傘下なんですか?タイトリストって?
926名無野カントリー倶楽部:03/07/14 00:42 ID:???
>>925
ウソだと思います。 
タイトリストはジムビームのバーボンで有名なFortune Brandsの傘下でナイキと関係ないと思います。
927タイトリスト信者更正:03/07/14 00:53 ID:3YA4xho/
やはり、そうですよね。力いっぱいガセネタだったわけですね。
928名無野カントリー倶楽部:03/07/14 01:03 ID:???
>>927
傘下かどうかは別として、キャディーバッグがナイキ製って事は有るかも。
タイトリストがナイキに発注してタイトリストブランドで売る
929名無野カントリー倶楽部:03/07/14 01:08 ID:???
>>928
バック違い >>925 はBagじゃなくてBackの意味じゃないの?
930タイトリスト信者更正:03/07/14 11:38 ID:3YA4xho/
>>929
そうです。つまり、タイトリストの上にナイキがいて、ナイキがゴルフギアを造る時に、タイトリストが
一役買ったのではということです。プロコンボにしてもそうですし、タイガー・ウッズのナイキのアイアン
プロトタイプだって、元のタイトリスト・フォージドをベースにする必要があるわけですよ。もし、ナイキと
タイトリストが無関係なら、タイトリストがそれを許すわけがないと思うんですが。
931名無野カントリー倶楽部:03/07/14 11:52 ID:???
ナイキは自社工場は一切持たないメーカーです。靴、服、もちろんゴルフ道具も。靴は一昔前はアシックスが作ってた。
932名無野カントリー倶楽部:03/07/14 11:54 ID:???
ナイキはむしろBSの匂いがプンプンするが…
933名無野カントリー倶楽部:03/07/14 11:57 ID:???
>>930
つーかタイトがニケに三浦さんのところを紹介しただけじゃないの?
934名無野カントリー倶楽部:03/07/14 11:58 ID:???
そうか、エルスとタイガーのうんぬんは
同じ屋根の下での事だったか
935タイトリスト信者更正:03/07/14 12:12 ID:3YA4xho/
>>933
そうですね。どっちみちタイトリストの軟鉄鍛造アイアンも三浦製ですからね。でも、気になるのは
2000年の後半にデビッド・デュバルがタイトリストと契約関連の事でもめてるっていう事があったんですけど
その直後に、デュバルはナイキと契約してしまったので、何か関係があるのではと思っていたんですが、
関係者に問い合わせてみたところ、ナイキはBSに全てをやってもらっているらしく、タイトリストとは
全く無関係だと言っておりました。
936名無野カントリー倶楽部:03/07/14 16:49 ID:???
ナイキのドラは米じゃタイトより売れている!
理由は「安い」から・・・
937タイトリスト信者更正:03/07/14 17:31 ID:3YA4xho/
あ、そうなんですか。ナイキのドライバーは安いんですか、アメリカでは?
938山崎 渉:03/07/14 18:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
939846:03/07/14 18:30 ID:???
>>935
>どっちみちタイトリストの軟鉄鍛造アイアンも三浦製ですからね。

こんな事言ってる奴は更正じゃなく似非信者だろっ
940名無野カントリー倶楽部:03/07/14 19:05 ID:???
941タイトリスト信者更正:03/07/14 19:34 ID:3YA4xho/
>>939
私のクラブスペックを見れば、タイトリスト信者ということが分かりますよ。
942846:03/07/14 20:21 ID:???
>>941
ぜし教えてけろ
943タイトリスト信者更正:03/07/14 20:45 ID:3YA4xho/
1W ナイキ・ツアーフォージドチタン350US 10.5度ライフル7.0
3W タイトリスト・PT 15度 DG−X100
2I〜PW タイトリスト・フォージド690MB
SW、LW タイトリスト・ボーケイブラックニッケル 56度、60度 ライフル6.5
パター タイトリスト・スコッティキャメロン・スタジオステンレス・ニューポート2
ボール ナイキ・ツアーアキュラシーTW
キャディバッグ ナイキゴルフ・ツアースタッフ2002(11インチ)
944名無野カントリー倶楽部:03/07/14 21:05 ID:???
何故二ヶ入れるか?
カッコ悪いのう。
945タイトリスト信者更正:03/07/14 21:31 ID:3YA4xho/
>>944
何が?
946名無野カントリー倶楽部:03/07/14 21:54 ID:???
>>943
つーかなんちゃってタイガーに移行する途中経過か?
947愛車はWILLVS本革シート:03/07/14 22:12 ID:3YA4xho/
とよく友人にも言われますが、そうでもないです。ボールも本当はPROV1xにしたいんですね。
それにタイガーを意識するならアイアンもナイキに移行しますね。キャディバッグも実は訳ありで、
タイトリストの今のデザインのツアーバッファローが欲しかったんですけど売ってなくて、バーゲン
セールで26800円で売ってたので購入しました。なんちゃってタイガーかもしれないですがね。
948タイトリスト信者:03/07/14 22:19 ID:3YA4xho/
あのー、1000以上は表示出来ないそうです。どうしましょう。
949名無野カントリー倶楽部:03/07/14 22:33 ID:???
>>948
終了貼っておけ。
 
950名無野カントリー倶楽部:03/07/14 22:34 ID:???
>>943
ハンデはおいくつですか?
951タイトリスト信者:03/07/14 22:49 ID:3YA4xho/
11です。シングルまで後一息です。ドライバーの方向性が難です。
952名無野カントリー倶楽部:03/07/14 22:50 ID:???
>>943
ドライバーがナイキであることに対するエクスキューズが無いな
953_:03/07/14 22:51 ID:???
954タイトリスト信者:03/07/14 22:52 ID:3YA4xho/
950越えましたよ。赤になってますよ。どうしよう
955名無野カントリー倶楽部:03/07/14 22:53 ID:???
終了貼っておけ。
956タイトリスト信者:03/07/14 22:55 ID:3YA4xho/
>>952
バッグと同じで安かったのが理由。当時は975J・VSが高くて、買えなかった。どっちみち983Eが欲しいですが
957タイトリスト信者:03/07/14 22:56 ID:3YA4xho/
それに、タイガーが使っているドライバーって完璧なプロトタイプで、350ではないでしょう。シャフトだとDGじゃなくてライフルだし
958名無野カントリー倶楽部:03/07/14 23:04 ID:???
気付いたなら次スレたてろよ?
 
959タイトリスト信者:03/07/14 23:16 ID:3YA4xho/
どうやってやったらいいの?やり方知らない。
960名無野カントリー倶楽部:03/07/14 23:26 ID:???

なんとかしろ
961名無野カントリー倶楽部:03/07/15 00:09 ID:Jdw0UmkU
私が作った無料サイトだよ♪
私も出てるよ〜
http://angelers.free-city.net/page001.html
962名無野カントリー倶楽部:03/07/15 01:10 ID:???
>タイトリスト信者
お前が次スレ立てるのが無理なのはわかってるから余計なことしないでねw
まずはsageを覚えなさい 
それから>>947みたいなはずかしいこともしないようにw
963タイトリスト信者:03/07/15 01:30 ID:3YohlDoe
いいから人のすることにいちいちチャチャいれるな。
964タイトリスト信者:03/07/15 01:32 ID:3YohlDoe
おめえみたいなのがいるからもう二度とこのスレには来ない。あばよ、ゴルフの神髄をしらねえモラル無き馬鹿な生き物。
くたばれ、死ね、消えろ。タイトリストの愛用者がてめえみたいな奴だと思うとぞっとするぜ。揚げ足しかとらねえのか。
まあ、世の中おめえみてえのばっかだろうからな。まあ、勝手にやってろ低知能人間が、ククク
965名無野カントリー倶楽部:03/07/15 01:54 ID:???

タイトファンってこんなのばっか?
 
966名無野カントリー倶楽部:03/07/15 02:01 ID:???
新スレ

l< タイトリスト友の会 l< 6本目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1058202043/
967名無野カントリー倶楽部:03/07/15 02:24 ID:???
気持ちだけマッチョであまり実力をともなわないのがタイトリストヲタの典型。
968名無野カントリー倶楽部:03/07/15 11:05 ID:???
IDってしってる?
 
969名無野カントリー倶楽部:03/07/15 11:10 ID:???
並べage
970名無野カントリー倶楽部:03/07/15 11:26 ID:???
今後このスレには以下を貼っておけよw

以下のリンクは最低限読んでおいてください。
2chインフォ http://www.2ch.net/info.html
2chガイド  http://www.2ch.net/guide/index.html
おやくそく  http://www.2ch.net/before.html
971山崎 渉:03/07/15 11:28 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
972名無野カントリー倶楽部
タイトリスト信者マダ〜