第45回衆議院総選挙総合スレ855

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ854
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1238399562/

テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/

【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など

900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
2無党派さん:2009/03/30(月) 21:22:01 ID:Zfxpk5EN
YOUTUBEにあった罵り映像

http://www.youtube.com/watch?v=mi-6lxLP44o

3:50 藤川ゆり「スレタテに誰がついていくと思いますか!」
3はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 21:23:28 ID:6qmqGZlK
>>1
左巻氏スレたて乙でやんすーゥ
4空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/03/30(月) 21:23:59 ID:kvGjnmra
>>1
5大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 21:24:45 ID:0bXGrOQl
「完全無所属」実は「自民支部長」…千葉知事当選の森田氏
千葉県知事選で100万票余を獲得して初当選した元衆院議員の森田健作氏(59)が、現在も東京都の
自民党支部長を務めていたことがわかった。

森田氏は、政党と距離を置く「完全無所属」をアピールして無党派層の支持を集めており、一夜明けた
30日の記者会見で「近く支部を解散したい」との考えを明らかにした。

森田氏が支部長を務めるのは、自民党東京都衆議院選挙区第2支部(東京都中央区)。森田氏が参院
議員だった1995年1月に設立された。衆院議員に転じた森田氏が2003年10月に辞めた後も、支部は
存続している。

収支報告書によると、支部長の登録は本名の「鈴木栄治」。04〜07年には計1億6185万円の企業・
団体献金を受け、同時期に計1億5030万円を、同支部と同じ事務所で、森田氏が代表を務める資金
管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。使途については、「知事選には使っていない。知事選
に無所属での出馬を決意する前に、自民党候補の応援などのために使った」と釈明した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090330-OYT1T00515.htm
6空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/03/30(月) 21:27:36 ID:kvGjnmra
>>5
いきなりツッコミが入ったな
7大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 21:28:18 ID:0bXGrOQl
森田健作氏:自民党支部献金の一部を自身の団体に寄付
千葉県知事選で政党色を出さない選挙運動で初当選した森田健作氏が、自民党の政党支部「自民党
東京都衆院選挙区第2支部」の代表を現在も務め、この支部が受けた企業献金の一部を森田氏の資金
管理団体に寄付していたことが分かった。森田氏は「選挙資金には使っていない」と述べた。

都選管に提出された07年分の政治資金収支報告書によると、代表は「鈴木栄治」(森田氏の本名)で、
所在地は中央区京橋2の森田氏の東京の事務所にある。同支部は07年、都内や千葉県内の企業・
団体から1852万円の献金を受け、その一部1168万円を森田氏の資金管理団体「森田健作政経
懇話会」に寄付していた。

森田氏は「(知事選に)無所属で出ると決めた途端にすべて(支部の活動を)停止した」と釈明した。
【神足俊輔】
http://mainichi.jp/photo/news/20090330k0000e010071000c.html
8無党派さん:2009/03/30(月) 21:30:02 ID:F+Ri5zaq
>>1
9無党派さん:2009/03/30(月) 21:32:59 ID:UrbwADE8
マスコミ牛耳ってる層化を敵に回すとこうなりますよ という良い例
10神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 21:33:53 ID:g9RUy6ye
>>1乙であります。
11福岡愛知:2009/03/30(月) 21:34:18 ID:cLzKYjZT
創価学会やるねえw
12ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 21:34:22 ID:qRPkvUIa
>>7
実はこっちの方が何気に問題だったりする。
13無党派さん:2009/03/30(月) 21:34:45 ID:y0QhMQ4f
民主党でも社民党でも共産党でも
それから公明党でも
関係者は千葉地検に公職選挙法違反で森田を告発すべきだ
14無党派さん:2009/03/30(月) 21:34:45 ID:snLjn5q7
草加の恨みは恐ろしい
15無党派さん:2009/03/30(月) 21:34:46 ID:RV9cIQW8
製造業に派遣が解禁になったのっていつだっけ?
16無党派さん:2009/03/30(月) 21:35:01 ID:7M7iGsof
【社会】 小泉ブレーン・高橋洋一東洋大教授、脱衣所で窃盗・書類送検。「さらば財務省!官僚すべてを敵に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238415448/


謀略らしいぞw
17中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 21:35:13 ID:GX34wGhN
>>5
>無所属での出馬を決意する前に、自民党候補の応援などのために使った」と釈明した。
自民党候補の応援して「完全無党派」?
18無党派さん:2009/03/30(月) 21:35:20 ID:tI6YBo5H
そういえば今回の件朝日が一番食いつきそうなネタなのにいまだなし。
19文学中年:2009/03/30(月) 21:35:32 ID:fHen9JDg
>>1
乙であります
20はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 21:35:59 ID:6qmqGZlK
公職選挙法で通名の使用を禁止したらタレント候補をある程度抑制できるのではないか。
21無党派さん:2009/03/30(月) 21:36:04 ID:RV9cIQW8
次の選挙民主党はいかに多くの人を味方につけることができるかが一つの
ポイントだと思う
22無党派さん:2009/03/30(月) 21:36:05 ID:Dk/olGYv
>>15
2004年
厚生労働大臣は坂口力
23福岡愛知:2009/03/30(月) 21:36:12 ID:cLzKYjZT
>>18
朝日新聞を2ヶ月前解約していて、本当によかったわw
24中国新聞男@酒飲中 ◆.rJAKvns6g :2009/03/30(月) 21:36:31 ID:2WZfOWF5
>>1
乙です。
アツいですねえ・・・・・

ええ、ここで政権を取らんと、民国社で過半数を取らんと、
あと20年はチャンスがないような気がするんです。

そのころ、私は生きていないでしょう・・・・・
25無党派さん:2009/03/30(月) 21:36:35 ID:3Zw907D0
>>1乙です。
26無党派さん:2009/03/30(月) 21:36:42 ID:Zfxpk5EN
>>20

金ピカ先生がかわいそうだ
27無党派さん:2009/03/30(月) 21:37:02 ID:0DN5HKE+
朝日といえばこういうものが

【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238414424/
28大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 21:37:06 ID:0bXGrOQl
千葉県で説明責任と道義的責任という言葉がはやりそうだな
29神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 21:37:14 ID:g9RUy6ye
森田、何でマスコミにフルぼっこにされてるん?
30無党派さん:2009/03/30(月) 21:37:15 ID:gZYROfTP
>>986
本来鳩山がもつ選挙の指揮権と金を小沢が抑えているよ(昨日のサンプロ)
連合とのつながりも構築し、殆どの県連の支持を得ている小沢から、
それらすべてをカンタンに移行できるかねえ
31無党派さん:2009/03/30(月) 21:37:15 ID:7DagZ2KT
草加こえぇw
32はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 21:37:19 ID:6qmqGZlK
>>26
かわいそうかあ?
33無党派さん:2009/03/30(月) 21:37:20 ID:Fzx1DbWS
>>1
34無党派さん:2009/03/30(月) 21:37:26 ID:8jtyeOJ9
>>18
テレ朝で中村俊輔という学会員を熱心に宣伝してるのに変だな。
35無党派さん:2009/03/30(月) 21:37:40 ID:3Zw907D0
ここで政権取れなかったら、その絶望は郵政選挙の比じゃないな。
まぁ、とるよ。
36無党派さん:2009/03/30(月) 21:37:50 ID:RV9cIQW8
>>22
なるほど
それにしてもこのこと知っている有権者ってどのくらいいるんだろう・・・
以前どっかのテレビでこのことを知らない人が意外に多かったのには
びっくりしたけど
37左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 21:37:58 ID:fCgzGsaw
>>20
唯一神先生には本名などない由
38空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/03/30(月) 21:38:11 ID:kvGjnmra
>>29
創価と仲が悪い
39大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 21:38:31 ID:0bXGrOQl
森田健作は明日から千葉県ポテンシャルをPRするためにテレビなんかに出ることなく、
どこかに身を隠しておいたほうがいいような気がする
40中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 21:38:41 ID:GX34wGhN
公職選挙法に「その者の政党その他の団体への所属」って書いてるのは、どう考えても共産党なんかの対策なんだろうけど、
自民党員が引っかかってどうするよ、と
41無党派さん:2009/03/30(月) 21:38:46 ID:DDa/xKHC
何度でもチャンスあるじゃん。
小沢はもういらない。
42さいたま氏:2009/03/30(月) 21:39:05 ID:S5BlM8c7
>>976
おっしゃるとおりですが、当人の立場になってみればなかなか…。
そんな名誉は、いらねぇよってとこでしょうね。
また、そういう視点に立つならば、
むしろ福田さんが解散すべきだったでしょうね。
今となっては、無意味な辞任になっちゃいました。
43無党派さん:2009/03/30(月) 21:39:14 ID:V20VIbVm
>>22
昨年末派遣切りが多発したときに
「当時の大臣として反省し、早急に派遣切り対策を進める」
だったか言ってたな
44無党派さん:2009/03/30(月) 21:39:17 ID:TA0+5JtO
もし森田の当選が無効になって、やり直し選挙が
吉田VS白石の一騎討ちになったら、自民はどっちを応援すると思う?
45左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 21:39:30 ID:fCgzGsaw
小沢はバチカンに飛んで法王から赦しを得てきてはどうか。
46福岡愛知:2009/03/30(月) 21:39:33 ID:cLzKYjZT
高橋洋一が東洋大教授をやめさせられたら、民主が雇ってほしい…
47神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 21:39:41 ID:g9RUy6ye
>>38
創価砲発動ですか。
ずっと創価のターン!
そうか、そうか。
48無党派さん:2009/03/30(月) 21:39:45 ID:V20VIbVm
>>41
民主中堅乙
49無党派さん:2009/03/30(月) 21:39:57 ID:+phZjgxv
>>29
・創価の恨み
・森田の後ろに付いたのが幸福の科学
50無党派さん:2009/03/30(月) 21:39:58 ID:EwlQvnXI
>>41
テレビ局の端くれだが、もう自民党も創価学会も公明党もいらないよ。
今度の選挙は民主党と共産党を躍進させるとき。
51はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 21:40:06 ID:6qmqGZlK
>>37
又吉イエス 戸籍名:又吉光雄(またよしみつお)
52無党派さん:2009/03/30(月) 21:40:17 ID:RV9cIQW8
選挙後民主党と公明党の関係どうなるんだろう・・・
53左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 21:40:46 ID:fCgzGsaw
高橋もキャプテン翼ばかり続けてもいれないしな。
54無党派さん:2009/03/30(月) 21:40:51 ID:CTAi0An5
森田はこのまま4年間放置して千葉の愚民共を懲らしめればいいよ
55さいたま氏:2009/03/30(月) 21:41:18 ID:S5BlM8c7
じゃあ、一度墓地に送って、特殊召還したらいいんじゃないですかね。
56はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 21:41:19 ID:6qmqGZlK
>>50
端くれ名乗るならハンネで名乗れ、この端くれが。
57中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 21:41:27 ID:GX34wGhN
そういや、前の参院選で神奈川の小林がやられたのは、松あきらが次点だった時だよなぁ
58無党派さん:2009/03/30(月) 21:41:29 ID:4cwyT8e+
自民は今さらどこにも推薦付けられないだろ
自主投票になると思うよ
59無党派さん:2009/03/30(月) 21:41:42 ID:3Zw907D0
>>39
明日は麻生にリニア直談判するそうですが。
60無党派さん:2009/03/30(月) 21:42:01 ID:EwlQvnXI
>>56
断る。
61無党派さん:2009/03/30(月) 21:42:09 ID:V20VIbVm
森田を見るにつけ、首相公選制には断固反対せねばと思うなw
62無党派さん:2009/03/30(月) 21:42:09 ID:gZYROfTP
>>50
だから電波送出屋の分際で
63空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/03/30(月) 21:42:37 ID:kvGjnmra
>>46
小泉の太鼓持ちイラネ
>>53
陽一だろ
64無党派さん:2009/03/30(月) 21:42:55 ID:3kA8NpzI
>>29
松あきらの成功体験
65左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 21:42:56 ID:fCgzGsaw
剣道をオリンピック種目にするとかアホなこといってりゃ笑われて4年過ごせるのに。
66無党派さん:2009/03/30(月) 21:42:57 ID:yrDrSmYZ
で、超低投票率のやり直し知事選で
創価圧勝ですね
67無党派さん:2009/03/30(月) 21:43:19 ID:3Zw907D0
>>57
何度でも言おう。
悔しさに泣いた。
68無党派さん:2009/03/30(月) 21:43:31 ID:bp2X3prp
中ブ連とか出石豊岡とか神戸君とか柱子たんとか文学中年とか
なにげに関西系固定の活躍が目立つな
69目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 21:43:42 ID:8YU3xCit
Good

郷原、宗像、鳥越俊太郎、小倉智昭、森永卓郎、立花隆、室井佑月、白川勝彦、大谷昭宏、愛川欣也、荒川強啓、川村晃司、小沢遼子、TBS武田記者、植草一秀、毒蛇山崎、高野孟、上杉隆、田中良紹、小野寺光一、山口一臣

Bad

河上、堀田、みのもんた、杉尾秀哉、充実後藤、金子勝、青山繁晴、末吉竹二郎、嶌信彦、宮崎哲哉、森田実、荻原博子、岩見隆、辛某、花岡信昭、オフィスマツナガ、吉川美代子、花田紀凱

Even

田原総一朗、DD古館、木村太郎、清一色、三宅久之

Defective

金美齢
70小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/03/30(月) 21:43:52 ID:T7CCEqNg
>>1
スレ名ずっとこれにしよ。ありがと。
71左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 21:44:11 ID:fCgzGsaw
チャンネル桜の社員がきてるのか。
給料はやっぱりゼリーの現物でもらってるんですかあ?
72空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/03/30(月) 21:44:14 ID:kvGjnmra
>テレビ局の端くれだが
枕詞はいいから端的に語ろう
73無党派さん:2009/03/30(月) 21:44:15 ID:A2XCX3QU
>>41
お前がいらん。
帰れ、つーか、死ね、ゴミは。
74無党派さん:2009/03/30(月) 21:44:16 ID:87ALdkmF
★<北朝鮮ミサイル>「見えたら『ファー』って言う」政府高官

・政府高官は30日、北朝鮮がミサイルの発射を準備していることに関し「ミサイルが飛んでいるのが
 見えたら面白いな。見えたら『ファー(打球の飛ぶ方向にいるプレーヤーや観客に警告するかけ声)』って
 言うのにな」と語った。ミサイルをゴルフボールに例えての表現で、不適切との指摘が出そうだ。

 この高官は以前もミサイル防衛(MD)について、「撃っても当たるわけがない」と発言し、批判を
 受けたことがある。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000120-mai-pol
75無党派さん:2009/03/30(月) 21:44:24 ID:8jtyeOJ9
>>59
公明の連中はどうするつもりだ?
国交大臣が冬柴じゃなくて良かったな。
76はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 21:44:37 ID:6qmqGZlK
>>69
ずいぶん人数が増えてきたでやんすねえ。
77無党派さん:2009/03/30(月) 21:44:39 ID:RV9cIQW8
よく考えたら平成に入ってから総理大臣の任期中に2回以上衆議院選挙があった
のって小泉元総理しかいないのでは?
78無党派さん:2009/03/30(月) 21:44:40 ID:TA0+5JtO
>>42
それは私も思う
福田こそ解散するべきだったのに・・・
首相を続けるなら意味もあるが、どうせ辞任したところで良いことなど1つも無いはず
それなら、辞任して何の名誉も得られないより解散して名誉だけでもあったほうが良かったと思う
79龍馬:2009/03/30(月) 21:44:49 ID:th2Ikohi
1殿 乙ぜよ!
高速1000円なんて糞くらえ!
宝塚から姫路東まで
1800円
昨日のめちゃくちゃ混み1000円より
今日のスキスキ1800円ぜよ!姫路セントラルパーク最高!象の餌やり、キリンの餌やり、ホワイトタイガーの餌やり!サファリのライオン、虎、チーター!
わおわお――ん!
80無党派さん:2009/03/30(月) 21:45:20 ID:Q9wONZaZ
前スレ、神主さま久しぶりに良かったわ。
81はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 21:45:54 ID:6qmqGZlK
わおわお――ん!
82無党派さん:2009/03/30(月) 21:45:55 ID:V20VIbVm
>>74
麻生並に失言大王なこの「政府高官」は
案外無能なのかもしれない…
83中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 21:45:58 ID:GX34wGhN
>>74
……全然反省してないんだなぁ
84無党派さん:2009/03/30(月) 21:45:59 ID:7DagZ2KT
>>74
また鴻池かw

しかし官邸の連中、何回も笑いとらんでええっちゅうねん。
85無党派さん:2009/03/30(月) 21:46:18 ID:yrDrSmYZ
>>74
ほんと麻生側近の有能さは半端ねぇな
86無党派さん:2009/03/30(月) 21:46:18 ID:RV9cIQW8
>>77
衆議院選挙のことです
87無党派さん:2009/03/30(月) 21:46:39 ID:3Zw907D0
>>74
楽しそうだな鴻池。
88無党派さん:2009/03/30(月) 21:46:40 ID:9FKqVzRm
>>44
森英介さえ折れたら白石で一本化できるっしょ
89神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 21:46:43 ID:g9RUy6ye
無党派は誰に言う
無党派は愚民に
票を入れる日を待って
さらば千葉と言おう
90ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 21:46:57 ID:qRPkvUIa
>>74
政府高官=官房副長官
鴻池か売間のどっちかだな。
91無党派さん:2009/03/30(月) 21:46:58 ID:sTw5hm/I
>>64
小林はアルバイトに金払って辞任に追い込まれる

麻生の元秘書の塚田は金で買収で逮捕だったが
罰金刑だったのセーフ

法律難しいお
92中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 21:47:18 ID:GX34wGhN
>>84
今年の年末は「笑ってはいけない首相官邸24時」だな
93無党派さん:2009/03/30(月) 21:47:30 ID:4cwyT8e+
そんなに簡単に白石に統一できるんなら最初っからしてるっつー
94無党派さん:2009/03/30(月) 21:47:35 ID:TA0+5JtO
>>66
森田の当選無効でやり直し選挙なら、今度は吉田が勝つと思う
また白石は敗れて創価の目論見は外れ、民主が漁夫の利を得るだろう
95無党派さん:2009/03/30(月) 21:47:36 ID:gZYROfTP
>>74
この政府高官、自分の体でミサイルを受け止めてほしいよ
96無党派さん:2009/03/30(月) 21:47:41 ID:1nAHj8mA
>>30
というか小沢は選挙幹事長をやるのが唯一の生きがいかつ目的になってるからねえ
代表やってるのだってその権限を握るためだろ
(たとえば新進党のとき羽田が小沢を幹事長にしないと言ったから党首選に出ざるを得なくなった)
97無党派さん:2009/03/30(月) 21:47:58 ID:WvrZF+bj
>>74
なんでこう口が軽いんだw

軽口ってのは、センスが問われるもんなのに。
センスない奴が言うと叩かれるってのが分からんのかねぇ。。
98神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 21:48:18 ID:g9RUy6ye
ったく、鴻池なんて言うアホを選出した馬鹿県はどこだよ。
99無党派さん:2009/03/30(月) 21:48:20 ID:3Zw907D0
>>91
検察(警察)ゴコロと秋の空。
100左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 21:48:25 ID:fCgzGsaw
>>95
細田博士の異常な愛情
101空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/03/30(月) 21:48:44 ID:kvGjnmra
>>92
浜田ー
松本ー
山崎ー
遠藤ー
田中ー

アウトー
102はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 21:48:45 ID:6qmqGZlK
>>98ww
103無党派さん:2009/03/30(月) 21:48:56 ID:EwlQvnXI
>>74
もう自民党と公明党に政治は任せられない。

ちなみに俺はキチガイch桜の社員じゃない。キー局の端くれだ。
104目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 21:49:09 ID:8YU3xCit
脱衣所に監視カメラ設置は軽犯罪法違反じゃないか?
105ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 21:49:13 ID:qRPkvUIa
>>92
麻生・河村・漆間・鴻池・松潤・小宮山・渡辺アウトー
106無党派さん:2009/03/30(月) 21:49:23 ID:sTw5hm/I
>>74
なんという報道
ここまで書いたのなら鴻池とかけよ^^;
107無党派さん:2009/03/30(月) 21:49:38 ID:RV9cIQW8
今思うと福田前総理が解散総選挙をしようとしなかったのは選挙後仮に
自民党がギリギリ過半数獲得しても民主党もしくは民主党の一部と
協力しなければならないといったことが分かっていたからでは?
108無党派さん:2009/03/30(月) 21:49:46 ID:+phZjgxv
郷原氏が2月末に出した本、
宣伝用の特製の箱?みたいなやつに入って目立つところに置かれてた。
しかも残り一冊だった。
結構有名になったのね。
109中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 21:49:48 ID:GX34wGhN
>>91
実は、その罰金なんだけど労組がそうやって手足を集めてる対策で郵政選挙前に改正して、今野東と鎌田さゆりを引っかけた
ネタなんだよな。それに自民党側が引っかかったモンだから、軽く笑いものだったんだな。
110大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 21:50:09 ID:0bXGrOQl
兵庫県にはがっかりだ
111空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/03/30(月) 21:50:50 ID:kvGjnmra
>>98
コテの自虐ネタ
二人目はいりました
112無党派さん:2009/03/30(月) 21:50:54 ID:3Zw907D0
853 名前: 無党派さん Mail: sage 投稿日: 09/03/30(月) 21:47:14 ID: /Muxrj3e

Q5 F)企業・団体献金への制限を強めて、代わりに公費の政党助成金や個人献金などを増やすべきだ。
---------------------------------------------------------
思う 43.8
思わない 36.8
わからない・どちらともいえない 19.4

Q6. では、あなた自身は、支持する政党や議員などに対する個人献金に応じてもよいと思いますか。
   次の中から、最も考えに近いものを1つだけお知らせください。
---------------------------------------------------------
すでに個人献金を行っている 3.0
今は行っていないが、今後個人献金に応じたいと思う 17.5
個人献金を行う考えはない 78.5
わからない・言えない 1.0

週末調査で一番ガックリきたのはコレだな。
追加で「政党助成金を増やすべきか」と聞いたら、おそらくこれも8割近い反対がでしょう。
日頃、「政局にかまけず政策を」と言っておきながら、
政策を練るための費用は出さないと言ってるわけで、
これは政治不信を言い訳にした、政治無知だな、もはや。

854 名前: 無党派さん Mail: sage 投稿日: 09/03/30(月) 21:47:57 ID: /Muxrj3e

>>853は産経FNN調査でした。
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090330.html
113無党派さん:2009/03/30(月) 21:50:59 ID:fHen9JDg
>>98
自虐w
さすがに愛人をトイレに一晩押し込めた政府高官様だけあるわ
114神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 21:51:01 ID:g9RUy6ye
>>110
関西筋というべき。
115大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 21:51:26 ID:0bXGrOQl
二階経産相の西松関連質問、HPに掲載せず 経産省
経済産業省が、二階経産相の記者会見での西松建設の献金問題に関係するやりとりを、ホームページ
の「記者会見概要」に載せていないことが30日、明らかになった。経産省広報室は「経済産業行政に関
するものを掲載しており、本件は関連がないと判断し割愛した」と説明している。

該当部分が載っていないのは、西松建設のダミーとされる政治団体が、自民党二階派の政治団体の
パーティー券を購入していたと報じられた後の今月6日から計5回の記者会見。この他のやりとりは掲載
されている。

30日の衆院消費者問題特別委員会で、吉井英勝氏(共産)が事実関係を指摘した上で、「執行権限を
持つ大臣の場合、政治とカネの問題を含め、すべて公開するのが当然だ」と質問。これに対し、二階
経産相は「そうしたことがあるなら、よく調査しておく」と述べた。

閣僚の記者会見は、原則的に火曜と金曜の朝の閣議の後に開かれている。
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY200903300368.html
116無党派さん:2009/03/30(月) 21:51:48 ID:Q9wONZaZ
ミサイル迎撃して、かすって方向が変わり、首都圏に被弾なんてことはないの?
117龍馬:2009/03/30(月) 21:51:58 ID:th2Ikohi
>>81
わお―――ん!
漆間を倒せ!
阿呆総理を倒せ!
悪人をうて!
世直しだ!
仕掛人出動!
月に吼えろ!
ハチャメチャだ!
突撃〜
118無党派さん:2009/03/30(月) 21:52:28 ID:TA0+5JtO
>>107
福田も今にして思えば辞任ではなく解散するべきだったと悔やんでるかもね
麻生で即解散の予定だったのに、それが狂ってしまったのだから・・・
119さいたま氏:2009/03/30(月) 21:52:52 ID:S5BlM8c7
>>107
大連立やっときゃ良かったんですよ。
このスレで、どう評価してたかは知らんですけど。
120大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 21:53:03 ID:0bXGrOQl
政治献金の質疑応答 掲載せず
経済産業省が閣議後の記者会見の概要をホームページに載せる際、西松建設関連の政治献金に関す
る二階経済産業大臣と記者との質疑応答について「経済産業行政との関連がないため割愛」として、
3月から載せていなかったことがわかりました。

経済産業省は、一般に公開しているホームページで、閣議後の二階経済産業大臣の記者会見の概要を
毎回公表しています。ところが、経済産業省は3月6日以降に行われた記者会見から、西松建設関連の
政治献金に関する二階大臣と記者の質疑応答を「このほか、政治資金問題についての質疑あり」とする
にとどめ、「経済産業行政との関連がないため割愛」として載せていなかったことがわかりました。

経済産業省は、ことし1月16日の記者会見では「西松建設献金事件」というタイトルで質疑応答をホーム
ページに載せています。

これについて二階大臣は、30日に開かれた衆議院の消費者問題に関する特別委員会で、「会見の内容
はすべて公開するのが当然ではないか」という質問に対し、「記者会見は公開の場で申し上げていること
であり、その瞬間で公開しているのと同じでありますから、そういったことがあるならばよく調査します」と
述べました。

今回の件について、経済産業省は「ホームページは経済産業行政に関連するものを掲載しており、この
件は関連がないと判断しました」というコメントを出しましたが、行政の情報公開のあり方が厳しく問われ
ることになりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015073031000.html
121無党派さん:2009/03/30(月) 21:53:46 ID:KAvq1OWR
今日は古舘さんお詫びから
122無党派さん:2009/03/30(月) 21:53:51 ID:gZYROfTP
>>96
選挙で自己表現する一種のファインアーティスト
だから時折、小沢の行動に大衆がついてこれなくなる
123無党派さん:2009/03/30(月) 21:54:49 ID:RV9cIQW8
麻生総理は仮に今解散する場合少なくても勝った場合選挙後どうやって政権を
安定させるかといったことまで考えてからでないと選挙を戦うことができないのでは?
124大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 21:54:51 ID:0bXGrOQl
報ステ 森田
125はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 21:54:53 ID:6qmqGZlK
>>118
それはない。
彼は解散の重責から逃れたかったのだから。
126無党派さん:2009/03/30(月) 21:54:57 ID:sdeSqqnd
DDステ森田健作
127無党派さん:2009/03/30(月) 21:55:10 ID:Ts1/BI8T
まぁ、福田と小沢なら選挙後に大連立ってのもありだったろうな。
もうないわ。政界再編もいらん。民主中心の連立(非自公)政権希望だな。


128左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 21:55:07 ID:fCgzGsaw
>>114
関西のだって立派な人はいる筈
んーと、橋下、辛坊、野中、伊吹、前なんとか、セコー、2F、松浪、、、
ごめん、よくわかんないけどとにかくいるよ!!
129無党派さん:2009/03/30(月) 21:55:19 ID:zFZ51Y6t
報ステみのがすとこだった。森田の漫談を
130ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 21:55:29 ID:qRPkvUIa
テレビキー局大ケチケチ作戦 コピー用紙代、弁当代まで節約

空前のテレビ不況で、民放各局が、徹底したケチケチ作戦を展開している。
人件費の大幅なカットばかりでなく、コピー代、弁当代まで節約しているというのだ。
そんなにして、いい番組ができればよいが…。

「ある民放キー局で、コピー用紙を裏と表両方使うというんですよ。調子いい時代には、
編成部員が1人1日5〜10万円飲んで、年間3000万円も経費を使っていたあのキー局がですよ」

テレビ界の事情に詳しい芸能評論家の肥留間正明さんは、こう驚く。
広告収入の大幅減で、民放各局に、コスト削減の嵐が吹き荒れている。
前出のキー局では、コピー用紙の扱い方に慣れないため、間違えてコピーするケースが続出。
表だけ使った場合より余計にコピーするという、笑えない笑い話があったそうだ。

「さらに節約のため、何枚取ったか記録しなさい、というんですね。弁当なんかでも、
1000円したのを800円、いや700円にしろ、というのも当然のように言われています。
タクシーはなるべく控えろ、どころでなく、すべて電車に乗れ、領収書も取れ、
とここまで徹底しているようですよ」(肥留間さん)

コピー用紙にまでこだわるくらいだから、人件費についてはもっとシビアだ。
TBSはボーナス2〜3割カットを打ち出して労組が全面スト状態に入り、民放労連によると、
まだ妥結せずに交渉が続いている。ほかのキー局については、「ボーナスについては、TBSと同じぐらい」
(芸能プロ関係者)といい、民放労連では、まだどこも妥結していないとしている。

肥留間さんによると、ある民放キー局で、局員を定年退職後に嘱託などとして再雇用する場合も、
大幅な減給を提示しているという。「年収が1500〜600万円だったのが、500万円以下に
するというんですね。民放各局とも、再雇用で出せるのは、400万円が限度とも聞いています」
http://www.j-cast.com/2009/03/30038509.html
131 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/03/30(月) 21:56:00 ID:pZF1+cXG
>>121
お詫び最後くさいw


そしてここでも千葉と西松直結かよ。印象報道もいいかげんにしろ。
132龍馬:2009/03/30(月) 21:56:03 ID:th2Ikohi
革命前夜!
上げ潮じゃあ!!!
シャッター街!
派遣地獄!
産婦人科なし!
病院にベッドなし!
病院倒産!
阿呆総理を倒せ!
悪を倒せ!
133無党派さん:2009/03/30(月) 21:56:24 ID:kI9lsPh0
>>125
同意
政治家というのは、ハタから見てるより泥縄式で動いているもの
134無党派さん:2009/03/30(月) 21:56:28 ID:UrbwADE8
おいDDやらないのかよ森田詐欺疑惑
ふざけんな
135無党派さん:2009/03/30(月) 21:56:30 ID:yrDrSmYZ
運輸大臣(第76・77代)、北海道開発庁長官(第69・70代)、経済産業大臣(第6代・9代・10代)
自民党国会対策委員長、自民党総務会長


2階の経歴って何気に豪華だよなぁ
136無党派さん:2009/03/30(月) 21:56:32 ID:Q9wONZaZ
街の食堂だって、業務停止するんだ。
お詫びして訂正じゃ済まないんだよ。
放送時間、砂嵐の刑が相当。
137無党派さん:2009/03/30(月) 21:56:41 ID:Fzx1DbWS
>>122
タイタニア(原作版)に出てきたドナルド・ファラーみたいだなw
138四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 21:56:46 ID:KEz7YSV/
>>74
だから…
秋田岩手は遠慮するから、ミサイル観たいなら永田町にブチ込んで貰ったら良いよ
東京なんて過密すぎるから、多少死んだとこで大勢に影響ないよ
139ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 21:57:21 ID:qRPkvUIa
>>138
じゃあキー局全部にw
140無党派さん:2009/03/30(月) 21:57:33 ID:RV9cIQW8
TBSって今日から番組が大幅に変わったと感じるのは気のせい?
141無党派さん:2009/03/30(月) 21:57:37 ID:EwlQvnXI
>>120
共産党の指摘であることを隠すNHKは創価学会の犬で確定だ。
142目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 21:57:44 ID:8YU3xCit
あ、宮崎の名前間違えてた。
143無党派さん:2009/03/30(月) 21:57:44 ID:V20VIbVm
>>115
>経済産業行政に関するものを掲載しており、本件は関連がないと判断し割愛した

赤城の絆創膏会見を詳細に文字おこししてサイトに載っけてた農水省を見習うべきだな
144無党派さん:2009/03/30(月) 21:57:55 ID:tI6YBo5H
古館wwwwwww冒頭から自民叩きwww
145神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 21:58:13 ID:g9RUy6ye
>>128
鬱だし脳。
146無党派さん:2009/03/30(月) 21:58:19 ID:kI9lsPh0
>>137
むしろファーラーは三浦先生っぽい
147無党派さん:2009/03/30(月) 21:58:51 ID:3kA8NpzI
>>130
弁当なんてほっともっとの290円海苔弁でいいだろ
どーせ実際に仕事する孫請けワープアには弁当出ないんだから
148神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 21:58:53 ID:g9RUy6ye
よにきも見てるんで、DD捨てkwsk
149目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 21:59:14 ID:8YU3xCit
報ステは、DDやっても挙げられる。

>「報ステ」に重大な倫理違反=放送人権委
150無党派さん:2009/03/30(月) 21:59:20 ID:YINFCsxS
すごいなあ
こんなので100万票集めちゃうんだw
151無党派さん:2009/03/30(月) 21:59:29 ID:RV9cIQW8
正直1日のテレビ放送の時間短くしてもいいのでは?
152無党派さん:2009/03/30(月) 21:59:30 ID:sdeSqqnd
選挙戦中録りためたVは使わないとアレなんでしょ
153無党派さん:2009/03/30(月) 21:59:51 ID:7vQPHXj4
>>147
今日発売の週間プレイボーイでもそんなことがかかれて種>下請け
154無党派さん:2009/03/30(月) 21:59:58 ID:xICjPrRO
淫行が知事になってから、競ってエキセントリック変態知事選出が
デフォになったな
155無党派さん:2009/03/30(月) 22:00:08 ID:V20VIbVm
報ステで森田

「これはすごいすーぱー知事が誕生したと思いますね」by橋下
156無党派さん:2009/03/30(月) 22:00:09 ID:UrbwADE8
森田詐欺疑惑は無視ですかDD
なめやがって
157無党派さん:2009/03/30(月) 22:00:31 ID:sdeSqqnd
支部長ktkr
158無党派さん:2009/03/30(月) 22:00:32 ID:3kA8NpzI
>>138
皇居近いだろーがこのアカ野郎
159ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 22:00:37 ID:qRPkvUIa
>>153
連ドラのロケも局の施設を使うことで経費削減してるとか打ち上げの費用を徴収するとか悲惨なことになってるな。
160 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/03/30(月) 22:00:39 ID:pZF1+cXG
リニアは東京の金にたかるのかよw
お茶噴いたw
161無党派さん:2009/03/30(月) 22:00:46 ID:p9+pmp8C
>>138
森田なんぞを知事に選んだ千葉に・・・というのは不謹慎かな。
橋下の大阪でも良いけど。

森田や橋下に入れなかった良識派は、安全圏に脱出してもらえば良いだろう。
162目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 22:00:47 ID:8YU3xCit
森健は整形が酷いな。。。
163無党派さん:2009/03/30(月) 22:00:52 ID:ADovw1NG
森田凄いな。「最高ですかー」「最高でーす」とかやりだしそう
164無党派さん:2009/03/30(月) 22:00:53 ID:kI9lsPh0
カネが足りなかったら東京の頼むのかwww橋下の言う通りスーパー知事だwww
165中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 22:01:03 ID:GX34wGhN
>>128
前原とかブリーフおじさんとか、伊吹とか、野中とかを擁する京都を少しは見習えって……orz
166無党派さん:2009/03/30(月) 22:01:07 ID:zFZ51Y6t
無党派、中央にもの言いましょう

ホントは自民支部長で献金ずっともらってました
167無党派さん:2009/03/30(月) 22:01:25 ID:+phZjgxv
>>140
変わった。
昨日の夜中はウザかった。
168無党派さん:2009/03/30(月) 22:01:43 ID:Fzx1DbWS
>>146
なるほど、選挙技術者だから三浦先生っぽいねw

>>155
どっちかというと「あーぱー」な知事だなw
169無党派さん:2009/03/30(月) 22:01:53 ID:yrDrSmYZ
千葉とんでもないを選んじゃったね
自己責任だね
170無党派さん:2009/03/30(月) 22:01:56 ID:7vQPHXj4
>>160
慎太郎に喧嘩売ってるのかよw
171無党派さん:2009/03/30(月) 22:01:56 ID:jxy+Qio1
朝日新聞は本気で小沢潰ししてるな
172神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:01:59 ID:g9RUy6ye
この早さなら言える。
もりたぽ知事。
173はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/30(月) 22:02:04 ID:6qmqGZlK
千葉県で信頼できる知事誕生
174龍馬:2009/03/30(月) 22:02:07 ID:th2Ikohi
>>145
とりあえず
4月26日投票日の能勢町会議員選挙に出るから。
万歳\(^O^)/だけ、しに来てくだはい!
175 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/03/30(月) 22:02:24 ID:pZF1+cXG
相変わらず頭の悪い街頭市民ばっかだなこの国は。
古い体質?
自民のほうがごろごろそんなのいるだろうが。
176無党派さん:2009/03/30(月) 22:02:29 ID:zFZ51Y6t
この星ってのもサンプロで小沢たたきに加担してるな
177無党派さん:2009/03/30(月) 22:02:49 ID:GLuLe1ao
高速値下げ、利用肩すかし 東名、中央道など想定以下
http://www.asahi.com/business/update/0330/TKY200903300365.html

ETCレーンだけ長蛇の行列ってやっとった
178無党派さん:2009/03/30(月) 22:02:50 ID:snLjn5q7
>>140
新年度の番組改編だろ。
179四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:02:51 ID:KEz7YSV/
>>158
天皇皇后がいなきゃ問題ないだろ(´・ω・`)
別にミサイル落ちたって東京の経済なんかビクともせんしさ
火事場見学で反対に儲かるんじゃないの?(笑)
180目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 22:02:51 ID:8YU3xCit
日本人は民主主義に向いていないな。

よくわかったよ。
181無党派さん:2009/03/30(月) 22:02:59 ID:7M7iGsof
>>174
能勢町=大阪の北海道
182無党派さん:2009/03/30(月) 22:03:34 ID:RV9cIQW8
>>178
なるほど
183無党派さん:2009/03/30(月) 22:03:49 ID:Q9wONZaZ
DDステーション、酷過ぎwww
184無党派さん:2009/03/30(月) 22:03:54 ID:AGcDPW0o
森田って
まともな感覚の人が見たら 「危ない人」 って思っちゃうような奴だよなぁ。
よく千葉県民はこんなの選んだよなぁ
185無党派さん:2009/03/30(月) 22:03:58 ID:snLjn5q7
>>175
しかし民主の売りは「自民じゃない」だからねぇ
186無党派さん:2009/03/30(月) 22:04:20 ID:7M7iGsof
報道ステーションは小沢だと民主は負ける

と言いたいのか
187四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:04:28 ID:KEz7YSV/
スポニチって朝日系だっけ?
見出し酷かったね
188左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:04:30 ID:fCgzGsaw
それいうなら岩手県がなくなろうが北朝鮮に割譲されようが誰も殆ど困らんわな。
189神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:04:37 ID:g9RUy6ye
>>174
龍馬さん選挙出るんですか?
能勢町かぁ。
大学からは近いっちゃ近いな…
能勢電乗ったことないんですがw
とにかく頑張ってくださいね!
190無党派さん:2009/03/30(月) 22:04:38 ID:YINFCsxS
8時前に家に帰ることまずないから
充実後藤とはしばらくお別れだわ
191 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/03/30(月) 22:04:47 ID:pZF1+cXG
少なくとも平成以降、与党が自民党であっていままで一度もいいことはなかったわけだが
それでもこの党をまた与党に選らんでしまったら、この国の有権者は相当イカれている。
いいことなかった党を選ぶってなんなの?
192無党派さん:2009/03/30(月) 22:04:47 ID:jxy+Qio1
日本人はマスゴミに好きなように操作される
選挙前にチョットやるだけで効果絶大
もうどうしようもないw
193無党派さん:2009/03/30(月) 22:05:05 ID:zFZ51Y6t
やっぱテレビしか見ないような層がだまされそうだわ。
美人投票みたいで。
194無党派さん:2009/03/30(月) 22:05:08 ID:Ts1/BI8T
ダミー知事誕生ですね。
青空のような、白々しさ。

小沢は、辞めるべき、ではない、だろう。
195大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:05:18 ID:0bXGrOQl
「一方的過ぎ」野党各党NHK批判 小沢氏秘書供述報道
西松建設をめぐる違法献金事件で、小沢民主党代表の秘書が政治資金収支報告書にうその記載をした
ことを認める供述をしたとのNHKの報道をめぐり、30日の参院総務委員会で野党各党からNHKへの
批判が相次いだ。

秘書の弁護側が報道内容を否定したことを指摘した国民新党の長谷川憲正氏は「あまりに一方的な結論
だ。選挙目前の微妙な時期の報道は慎重でなければならない。公共放送としては慎重を欠いたと言わざ
るを得ない」と批判。NHK側は「十分な取材に基づいて事実と確信してお伝えしている」と説明した。

民主党の行田邦子氏は「弁護人らは誤解に基づく報道ではないかと考えている。この点についてはNHK
で報道されていない。意見が対立している問題は、できるだけ多くの角度から論点を明らかにするべきだ」
と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY200903300374.html
196無党派さん:2009/03/30(月) 22:05:19 ID:OMUzr4z1
麻生首相、31日に記者会見
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009033000454
197龍馬:2009/03/30(月) 22:05:29 ID:th2Ikohi
>>181
良くご存知!
198無党派さん:2009/03/30(月) 22:05:30 ID:p9+pmp8C
「小沢は辞めるべき」と答えた善良な一般市民wの上にでも落としてもらおうぜ・・・・・。
199無党派さん:2009/03/30(月) 22:05:34 ID:3DGGPieO
仙石が喚いているようだな。
200左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:05:46 ID:fCgzGsaw
>>186
今朝の三反園はそう言い切ってピンさんが激怒してたな。
201無党派さん:2009/03/30(月) 22:05:48 ID:EwlQvnXI
>>175
なら共産党だ。
202無党派さん:2009/03/30(月) 22:05:58 ID:Fzx1DbWS
>>187
毎日系だったはず
朝日系は日刊スポーツ
203無党派さん:2009/03/30(月) 22:06:23 ID:6rH57Stm
報ステはネガキャン炸裂させてるな

取り合えず民主党は「違法献金事件」っていう言葉を報道に使うのやめさせて欲しい
「違法献金」の意味がわからんが、ネガキャンにはなってる
204無党派さん:2009/03/30(月) 22:06:26 ID:kI9lsPh0
反応なかったんじゃなくてそれは総理のギャグだよ、太田さん
205無党派さん:2009/03/30(月) 22:06:31 ID:4cwyT8e+
☆マジしねばいいのに
206無党派さん:2009/03/30(月) 22:06:42 ID:0DuYIi40
大統領制でもないのに首相に相応しいとかなんとかくだらねー質問してんじゃねーよ
207無党派さん:2009/03/30(月) 22:06:46 ID:sdeSqqnd
>>196
また記者会見する事が目的の記者会見か・・・
208とく:2009/03/30(月) 22:06:55 ID:2qRpw/58
やっぱり参議院自民いや尾辻さんは
冷静だわね・・
209無党派さん:2009/03/30(月) 22:07:03 ID:9NV+C9Di
星マジ詞ねよ
210無党派さん:2009/03/30(月) 22:07:06 ID:XXEQA60A
報捨ての解釈はすげーな
211左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:07:21 ID:fCgzGsaw
どうしてネオリベ中年はホモっぽい小太りばかりなのか。
212 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/03/30(月) 22:07:25 ID:pZF1+cXG
小沢辞任を見越しての民主支持率だぁ?

星はオッカムの剃刀という言葉を辞書で調べろ。
213四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:07:25 ID:KEz7YSV/
>>195
NHKの編成局長を国会に招致したらエエな
ガンガンやるべ
214無党派さん:2009/03/30(月) 22:07:34 ID:YINFCsxS
いまさらNHKを批判してもしょうがないだろ
人事と金握られてるんだから、ある意味かわいそうな存在
NHKは政府広報って認識をもっと広めた方が手っ取り早い
215無党派さん:2009/03/30(月) 22:07:38 ID:+3arC4mK
DDステは最後でDDにして来たか。
検察の説明責任求める割合多すぎw
216無党派さん:2009/03/30(月) 22:07:41 ID:AGcDPW0o
星浩 
こいつ酷い事言いやがるな
勝手に選挙前の小沢辞任織り込むなよ!

氏ねよ 星浩!
217無党派さん:2009/03/30(月) 22:07:44 ID:4cwyT8e+
朝日新聞本体の星とテレ朝の論調のせめぎ合いが見えるな
218無党派さん:2009/03/30(月) 22:07:59 ID:V20VIbVm
報ステ世論調査
検察は説明すべき 82%
しなくてよい 10%
219ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 22:08:03 ID:qRPkvUIa
>NHK側は「十分な取材に基づいて事実と確信してお伝えしている」と説明した。
すばらしい開き直りですね。
220龍馬:2009/03/30(月) 22:08:24 ID:th2Ikohi
>>189
金ないから
選挙カーも、しないぞ!
ポスターもガリ版ぜよ!
でも必ず勝つ!
221神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:08:27 ID:g9RUy6ye
>>196
あさなま「親愛なる国民の皆様、今日は悲しいお知らせをお伝えせねばなりません。
皆様ご承知のとおり北朝鮮が人工衛星と称し、ミサイル実験を行う動きを見せております。
あの独裁体制国家と戦うためには、挙国一致政権の樹立が必要と考えます。
そこで、私は総辞職し、ここに救国官僚会議を設立、議長はうるめイワシ氏に委ねようと考えます。」
222大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:08:29 ID:0bXGrOQl
自民戦略会議:総花的対策並べ 優先順位巡り紛糾も
自民党の日本経済再生戦略会議が30日にまとめた「戦略プログラム」中間報告は、部会や調査会などが
個々に作成した案を吸い上げた結果、公共事業を中心とした総花的な対策という印象が強い。次期衆院選
を控えた歳出圧力が強まる中で、実施の優先順位を巡って党内の議論が紛糾する可能性もある。

戦略会議は、会長の町村信孝前官房長官をはじめ、閣僚経験者が数多く参加した「オールスター」の布陣
を引いた。首相と距離を置く茂木敏充前行政改革担当相を幹事長に抜てきしたほか、「123の会」など中堅
・若手による議員連盟のアイデアも積極的に取り入れ、党内結束に配慮した。

ただ、首相がロンドンでの第2回金融サミットに出発する前にまとめようとしたため議論は生煮え。町村氏が
26日に首相と会談した際には、骨子を示すのが精いっぱいだった。

一方で、全国知事会など首長からのヒアリングや、幹部による地方視察など、衆院選を意識したパフォー
マンスも目立った。

30日の会合後、津島雄二党税調会長は記者団に「広範な政策課題をまとめた与党の政策能力をしっかり
見てほしい」と自画自賛した。だが中間取りまとめは「特に今年緊急に実施すべき重点施策を抽出する」と
しており、今後は実施に向けて施策の絞り込みを迫られることになる。その過程で「優先的に実施してほし
い」という議員心理が働き、綱引きが激化するのは必至だ。

戦略会議は、来週まとめる最終報告で対策の規模や財源問題にも踏み込む方針だ。ただ、党内には当面
のバラマキ容認派と財政規律重視派という路線対立があり、どう折り合いをつけるかとの課題が残っている。
【三沢耕平】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090331k0000m010095000c.html
223目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 22:08:59 ID:8YU3xCit
小沢、辞めなくていいよ。

辞めずに選挙負けてもいいよ。

その方が日本人のためだよ。

マジにそう思う。
224無党派さん:2009/03/30(月) 22:08:59 ID:KAvq1OWR
康夫ちゃん@アクセス
「朝日新聞様は本社から地方支部への指令のことを”行政指令”と呼ぶらしいですわよ。」
「大久保被告の容疑を認めたとのたまった”関 係者”様って一体誰なんでしょうかね?」
225無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:00 ID:jxy+Qio1
マスゴミが世論を作ってるんだけれどな
微罪の形式犯を重大な犯罪の様に騒いで、小沢は辞めろと毎日言い続けてな
226無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:05 ID:rHFAi0W1
田中康夫のアクセスはリーク問題。
田中良紹がたぶん22:50前後に電話出演。
227無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:12 ID:4cwyT8e+
古館はいつものDDだけど
星はテレ朝を監視するために送り込まれた尖兵か
228無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:15 ID:7M7iGsof
ガセネタ溢れる日本
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090330-01-1301.html

西松建設の事件でも民主党の小沢代表が「続投表明」の記者会見をした直後に、
NHKは「秘書は容疑を認めて自供した事が関係者を取材した結果分かりました」と報道した。
それを聞いて私は不思議な報道だと首をひねった。
NHKは誰に取材したのか。
「自供した」事が分かるのは取り調べた検事か、自白した本人に聞くしかない。おそらく検察に取材した結果だろう。
ではウラは取ったのか。ウラは本人に聞くしかない。
NHKが「分かった」と言うのは本人にウラを取っていなければ言えない話だ。どのようにして拘留中の本人に聞いたのだろう。
 
これがまともな報道機関なら、「検察が自供したと発表した」と報道し、一方の主張だけでウラは取っていないことを明示する。
よりしっかりしたメディアなら「検察は自供したと発表したが、被疑者に取材をしていないので確認は取れていない」と報道する。
ところがNHKは「分かった」と断定した。これは秘書が否定すればNHKが意図的に「誤報」を流した事になる。
 
私の想像では、検察は「検察が発表した」と言われると困る。なぜならそれは嘘だから。
だから「検察」と明示しないようにNHKに要請し、NHKはその要請を受けて嘘だと知りながら「関係者への取材で分かった」と自らの判断という体裁を取った。
権力をかばったことになる。おそらくはその報道でどこからも指弾されないと甘い見通しの下にやったのではないか。
229無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:21 ID:Q9wONZaZ
これ、報道ステーションはまたBRCだろ(笑)
230無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:24 ID:scSo6LSj
>>187
スポニチは毎日系じゃね?日刊が朝日系だと思ったが。
231無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:28 ID:3J/Lnx9B
>>218
どう見ても小沢は100%説明責任を果たしてるのにな。

さらに説明するべきとか、馬鹿じゃないのか。
232無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:35 ID:+3arC4mK
星の読みは酷いなw
読みって言うか民主支持戻した理由が検察不審リーク情報不審だって言いたくないから
滅茶苦茶なこと言っただけだろうけど
233無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:43 ID:V20VIbVm
そういえば最近は、星と並ぶ朝日の政治二大コラムニスト
早野透が出ないな
234ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 22:09:46 ID:qRPkvUIa
不良債権スレより
284 :名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 18:00:12 ID:4f+xZAqF
「たかじんのそこまでいって委員会」まとめ

土本武司・白鴎大法科大学院長(元最高検検事)も、今回の捜査は無理筋と発言が変わってた
地検の連中を信じたいけど、地検にもおかしな連中はいると認めた上で、
裁判では「政治資金規正法の解釈をめぐる争い(=無理筋)」になるだろうってさ

小沢代表については、収賄罪は野党では職務権限がないため問えない、
斡旋利得も出てこなかったので(時効の壁もあるけど仮に出てきたとしても解釈論だから無理筋)、
進退については法律的責任はないが、
公設秘書逮捕の政治的・道義的責任と、政権交代選挙への影響で決めることになるだろうってさ。

東京地検の本命は、
「西松建設の海外からのマネーロンダリングに西松建設政治団体と、
与野党議員の政治資金団体が使われた可能性があるのでは?」だそうだ
大久保秘書の問題については、彼が西松建設のマネーロンダリングに荷担していたかどうかが争点になるそうだ

最後に、今回の逮捕はやはり無理筋で、
もしも政治資金規正法以上のものが今後出てこなかったとしたら、
「東京地検をはじめ最高検・検察庁幹部の首が飛ぶ」というのが番組の結論だった。

既出かな?
235無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:49 ID:0DuYIi40
>>224
アクセスって何?ラジオ?
236無党派さん:2009/03/30(月) 22:09:56 ID:6rH57Stm
それにしても「二階立件へ最終協議」が何日も続いてる件

大久保逮捕時にも、「週明けには二階側も聴取する方針を固めた」と
言いながらお咎めなしだったから

今回もガス抜きポーズですね>特捜部
237無党派さん:2009/03/30(月) 22:10:06 ID:gZYROfTP
>>223
負けたらダメだ
そういう感傷は禁物
238左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:10:08 ID:fCgzGsaw
>>229
サタデナイト?
239大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:10:15 ID:0bXGrOQl
TBS アクセス

聴取エリア以外の方はこちらで
http://www.shoutcast.com/directory/search_results.jsp?searchCrit=simple&s=tbs
240神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:10:27 ID:g9RUy6ye
>>220
いや、能勢町の規模はあまり知らないんですが、それでは難しいのではありませんか?
まあ、金がかからない政治を国民は求めているようですが。
241無党派さん:2009/03/30(月) 22:10:29 ID:3J/Lnx9B
来月解散で自公過半数→小沢政界引退

日本は安泰だね・・・
242無党派さん:2009/03/30(月) 22:10:38 ID:zFZ51Y6t
市長選挙で森元首相が応援した小松市長の落選のほうが問題だが。

知事選なんかその土地の人間にとっては、規模が広すぎて
わからんもんな。
243無党派さん:2009/03/30(月) 22:10:50 ID:KAvq1OWR
244無党派さん:2009/03/30(月) 22:11:19 ID:ADovw1NG
マスコミの求める説明責任とやらは、「辞任します」の一言の事だろ
245無党派さん:2009/03/30(月) 22:11:29 ID:FymEK5pT
>>231
節子、それ小沢さん違う、検察や
246無党派さん:2009/03/30(月) 22:11:34 ID:kI9lsPh0
>>241
麻生は解散出来ない
247左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:11:35 ID:fCgzGsaw
きょうの朝日は朝青龍にも記名で酷いこと書いてたね。
横綱にむかって早くいなくなるかもだって。
248無党派さん:2009/03/30(月) 22:11:46 ID:4cwyT8e+
明日で年度末じゃん
明日動きがなかったら二階は見送り決定じゃね
その可能性は高まってきたように思うが
249無党派さん:2009/03/30(月) 22:12:03 ID:RV9cIQW8
1ヶ月前中川大臣が辞任したこと覚えている人どのくらいいるんだろう・・・
250目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 22:12:11 ID:8YU3xCit
>>237

いいよ、負けて。

こんなマスコミ主権国家なんか、自爆すりゃいいんだ。
251無党派さん:2009/03/30(月) 22:12:21 ID:Ts1/BI8T
記者クラブ廃止が火に油注いだんだろうな。わかりやすすぎw

しかし小沢ってどんな男だよ。敵だらけだw
252無党派さん:2009/03/30(月) 22:12:26 ID:scSo6LSj
>>234
マネーロンダリングと言う事は、何らかの形で西松に金が還流してるって事だよね。
もう無理筋を通り越してないか?
253無党派さん:2009/03/30(月) 22:12:41 ID:tI6YBo5H
>>195
俺からすれば最近の民主党おかしいとおもう要因の一つはこういったメディア攻撃。
石井もやりすぎ。昔からあったっけ?まあいいけど


報道ステーションでは>>5にかんしてはふれませんでした。
254無党派さん:2009/03/30(月) 22:12:41 ID:3J/Lnx9B
>>246
さすがに解散だろう。
麻生本人が嫌でも周囲が解散先延ばしを許さない。
255無党派さん:2009/03/30(月) 22:12:51 ID:7M7iGsof
それにしても恵谷先生の髭は憧れてしまうな
256大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:13:09 ID:0bXGrOQl
経産省、西松関連の質疑掲載せず ホームページで
経済産業省が二階俊博経産相の閣議後の記者会見をホームページに掲載する際、西松建設の政治献金
関連のやりとりについては「経済産業行政と関連がないため割愛」として3月6日以降は載せていないこと
が30日、分かった。

経産相は西松建設のダミー団体が二階派の政治団体のパーティー券を購入していたとの報道について
「違法性は全くない」などと答えていた。1月16日の記者会見では西松関連の質疑応答が掲載されている。

3月30日の衆院消費者問題特別委員会で共産党の吉井英勝議員が指摘した。吉井氏が「政治とカネの
問題を含めてすべての問題が行政にかかわってくる」と掲載を求めたのに対し、経産相は「記者会見は
公開の場で申し上げていること。その瞬間に公開されているのと同じ」と答弁した。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009033001000794.html
257無党派さん:2009/03/30(月) 22:13:15 ID:RV9cIQW8
雇用保険法改正4/1からじゃなくて3/31ってマジ?
258無党派さん:2009/03/30(月) 22:13:20 ID:+phZjgxv
>>234
誰が見ても無理筋だよねぇ。
正しいって言ってた河上とかは何考えてるんだろうか。
259無党派さん:2009/03/30(月) 22:13:23 ID:r3/3pd1K
>>236
8日朝のFNNニュースで、「二階側聴取の方針」と報じていた
260無党派さん:2009/03/30(月) 22:13:26 ID:rimgf567
1ヶ月、検察リークを垂れ流し小沢悪の報道一辺倒だったが、
これからの数週間は検察・メディアの説明責任を問う世論を形成する
ことで小沢民主の支持がじりじり戻るのは明白。
261無党派さん:2009/03/30(月) 22:13:30 ID:lSDuZ5KF
>>195
NHKの敵、朝日新聞が偉そうに叩いてるが
てめえも同類だろーが!
262四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:13:32 ID:KEz7YSV/
NHK本音予想答弁
『この国は明治以来官僚制民主主義です。検察の発表に異議を唱えることは国家に異議を唱えることであり、検察側の提供する情報を広く国民に認知していただくことが国営放送の務めであり、存在意義と考えております』
ということで、我が家は来月から受信料を払うの拒否するわ
263無党派さん:2009/03/30(月) 22:13:40 ID:kI9lsPh0
>>248
異動でいったん中断して、麻生に考える時間を与えるんじゃね
264無党派さん:2009/03/30(月) 22:13:48 ID:8RAfiIUY
>>233
早野透はニュースターで番組持つぞ
地上波は星オンリーでいくのかね
265無党派さん:2009/03/30(月) 22:13:57 ID:snLjn5q7
>>246
麻生のことだ、「続投」を「かいさん」と誤読してくれるにちがいない。
266無党派さん:2009/03/30(月) 22:13:58 ID:3kA8NpzI
>>114
和歌山筋最強

トンリキ・野田実・中西・2F・旅田・尾崎・施工・ぬる保・改革派(笑)キムら・大江(笑)
267炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:14:06 ID:lx1og7gC
今帰ってきたが,なんかスレの進行速いな。
なんかあったか?(DDステの土改連話は把握済み)
268無党派さん:2009/03/30(月) 22:14:14 ID:scSo6LSj
>>254
政局より政策。解散より景気対策って言い切ったからなあ…。本当に馬鹿だね。解散権はぼかしておくもんだ。
269無党派さん:2009/03/30(月) 22:14:16 ID:V20VIbVm
>>255
恵谷治のソ連本は俺の軍オタ人生の原点
270無党派さん:2009/03/30(月) 22:14:31 ID:KAvq1OWR
安住淳@BS11
「民主は”3・6・9の法則”じゃないと小選挙区で勝てない政党だと思っている。
民主支持層9割、無党派6割、自民等の保守層3割を獲るのが勝ちパターン」
271無党派さん:2009/03/30(月) 22:14:49 ID:DSpuNgRA
民主支持層の9割、無党派層の6割、保守層の3割の票を
とるのが民主党の小選挙区の勝ちパターンだ@BS11 安住
272無党派さん:2009/03/30(月) 22:14:54 ID:3J/Lnx9B
最近何の意味も無く「スレの進行速いな」って言うのはやってるのかね
273無党派さん:2009/03/30(月) 22:15:00 ID:0DuYIi40
>>262
俺は引っ越してからずっとバックれてるから大丈夫だけど
一旦契約してから不払いすると奴ら裁判に訴えてくるよ
274大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:15:14 ID:0bXGrOQl
NHKの受信料とか契約する必要あんのか?
NHKが勝手に電波飛ばしてるだけだろ
275無党派さん:2009/03/30(月) 22:15:27 ID:kI9lsPh0
>>267
個人的に注目すべきはやはり「高橋逮捕」だな
276ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 22:15:31 ID:qRPkvUIa
康夫豚、岡田を元祖企業ぐるみ選挙と批判
277無党派さん:2009/03/30(月) 22:15:59 ID:UCWESVq/
>>260
どう世論形成やるのさ?
メディアがメディアの非難するわけないじゃん。
278無党派さん:2009/03/30(月) 22:15:59 ID:snLjn5q7
>>270
そら野党なんだから、支持層は与党より少ないだろうに。

無党派の過半数と与党の票食わないと勝てないのはあたりまえだ。
279無党派さん:2009/03/30(月) 22:16:07 ID:3DGGPieO
政権交代の暁には、NHK職員にはいったん辞表を提出させ、
公正性を担保するかどうか確認した上で雇用継続かどうか決めた方がいいな。
280左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:16:08 ID:fCgzGsaw
こないだ押入れから中川八洋の反ソ本がでてきたな。
もちろん捨てた。
281無党派さん:2009/03/30(月) 22:16:18 ID:+phZjgxv
アクセス、後ほど上杉も電話出演だってよ。
282龍馬:2009/03/30(月) 22:16:19 ID:th2Ikohi
>>240
人口12000人有権者
10000人弱
前回当選最低ライン
153票。
1票差
283無党派さん:2009/03/30(月) 22:16:29 ID:ODsjOp7M
>>267
総力報道は失敗
284無党派さん:2009/03/30(月) 22:16:31 ID:kI9lsPh0
>>254
それでも解散できないで、ノビテルに交替の可能性が高い
285無党派さん:2009/03/30(月) 22:16:35 ID:xMu5hV4H
5 名前: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日: 2009/03/30(月) 21:24:45 ID:0bXGrOQl
「完全無所属」実は「自民支部長」…千葉知事当選の森田氏 
千葉県知事選で100万票余を獲得して初当選した元衆院議員の森田健作氏(59)が、現在も東京都の 
自民党支部長を務めていたことがわかった。 

森田氏は、政党と距離を置く「完全無所属」をアピールして無党派層の支持を集めており、一夜明けた 
30日の記者会見で「近く支部を解散したい」との考えを明らかにした。 

森田氏が支部長を務めるのは、自民党東京都衆議院選挙区第2支部(東京都中央区)。森田氏が参院 
議員だった1995年1月に設立された。衆院議員に転じた森田氏が2003年10月に辞めた後も、支部は 
存続している。 

収支報告書によると、支部長の登録は本名の「鈴木栄治」。04〜07年には計1億6185万円の企業・ 
団体献金を受け、同時期に計1億5030万円を、同支部と同じ事務所で、森田氏が代表を務める資金 
管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。使途については、「知事選には使っていない。知事選 
に無所属での出馬を決意する前に、自民党候補の応援などのために使った」と釈明した。 
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090330-OYT1T00515.htm 
286無党派さん:2009/03/30(月) 22:16:41 ID:dRZxXA3o
このスレの汚沢信仰は篤いな〜 アハ♪
287無党派さん:2009/03/30(月) 22:16:43 ID:xMu5hV4H
7 名前: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日: 2009/03/30(月) 21:28:18 ID:0bXGrOQl
森田健作氏:自民党支部献金の一部を自身の団体に寄付 
千葉県知事選で政党色を出さない選挙運動で初当選した森田健作氏が、自民党の政党支部「自民党 
東京都衆院選挙区第2支部」の代表を現在も務め、この支部が受けた企業献金の一部を森田氏の資金 
管理団体に寄付していたことが分かった。森田氏は「選挙資金には使っていない」と述べた。 

都選管に提出された07年分の政治資金収支報告書によると、代表は「鈴木栄治」(森田氏の本名)で、 
所在地は中央区京橋2の森田氏の東京の事務所にある。同支部は07年、都内や千葉県内の企業・ 
団体から1852万円の献金を受け、その一部1168万円を森田氏の資金管理団体「森田健作政経 
懇話会」に寄付していた。 

森田氏は「(知事選に)無所属で出ると決めた途端にすべて(支部の活動を)停止した」と釈明した。 
【神足俊輔】 
http://mainichi.jp/photo/news/20090330k0000e010071000c.html 
288無党派さん:2009/03/30(月) 22:16:43 ID:YINFCsxS
元気モリモリ。千葉日本一。w
289無党派さん:2009/03/30(月) 22:17:02 ID:V20VIbVm
>>264
お、そうなんだ
早野の逆DD論というか「自民もいいけど民主もいいよね」「小泉も面白いけど小沢も面白いよね」的姿勢が結構好きなんだよねw

星は3月中旬のサンプロからがらっと論調をかえて小沢辞任論に傾いたんだよなあ、なんかあったんだろうか?
290無党派さん:2009/03/30(月) 22:17:19 ID:+3arC4mK
>>275
何それ?
291無党派さん:2009/03/30(月) 22:17:25 ID:+phZjgxv
>>267
小泉政権ブレーン・高橋洋一東洋大教授、窃盗容疑書類送検
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T00754.htm

内閣人事局長の官房副長官兼務/「官僚支配」懸念も
省庁幹部人事を一元管理する「内閣人事局」の設置関連法案は、難航の末、自民党の了承を得て三十一
日に国会提出の見通しとなった。焦点の局長ポストは麻生太郎首相の判断を尊重し、官房副長官の兼務
とする政府案で決着したが、与党には「官僚出身の副長官に牛耳られるだけ」と不満が渦巻き、火種が残
った。

「駄目なものは駄目だ。人事は首相であるおれがやる。副長官の兼務で十分だ」。二十五日の自民党総裁
室。中馬弘毅党行政改革推進本部長、甘利明行政改革担当相らが、副長官兼務案に二度目のノーを突き
付けた行革本部会合の結果を報告すると、首相は机をたたいて声を荒らげ、党内を説得するよう求めた。

http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20090329.html
292無党派さん:2009/03/30(月) 22:17:28 ID:gZYROfTP
>>250
感傷にふけるなら、よその国に行くといいよ
293炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:17:31 ID:lx1og7gC
>>283
そういう当たり前の話か。
無力報道ね。
294無党派さん:2009/03/30(月) 22:17:54 ID:xMu5hV4H
とりあえず、炎センセに質問があるのは>>285>>287の取り扱いかな。

あと高橋洋一。
295無党派さん:2009/03/30(月) 22:18:02 ID:RV9cIQW8
正直今国会でどうしてもやりたいことをやってから解散するのがいいのでは?
296無党派さん:2009/03/30(月) 22:18:06 ID:YINFCsxS
ゴールデンに後藤は無理だって
TBSは不動産と東京エレクトロンの株で食ってくことに決めたのか
297無党派さん:2009/03/30(月) 22:18:12 ID:tI6YBo5H
>>286
今回の報道ステーションでも「小沢さんはやめるんじゃないでしょうか?」っていわれてた
298無党派さん:2009/03/30(月) 22:18:13 ID:snLjn5q7
>>286
庶民の汚者によろしくな。
299大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:18:16 ID:0bXGrOQl
辞めるにしても続けるにしても、タイミングや環境整備が重要
戦略的でなければならない
300ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 22:18:19 ID:qRPkvUIa
>>283
あと森田の公選法違反だな
301無党派さん:2009/03/30(月) 22:18:33 ID:xMu5hV4H
>>295
麻生永世総理就任とか?
302無党派さん:2009/03/30(月) 22:18:36 ID:Q9wONZaZ
イージス艦のミサイルもPAC3も射程届かないんだろ?
迎撃する格好だけ。
射程が届かないから、迎撃できないし、当たり外れもない。
303四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:18:38 ID:KEz7YSV/
『二階側を聴取するよ』ってのは、
『自民党の皆様、いまのうちに証拠隠滅よろしく♪(^o^)』って特捜のサインね(笑)
304無党派さん:2009/03/30(月) 22:18:42 ID:qna9JDvT
去年の今頃、ガソリンの値段が下がると、環境にわるいとのたまわっていた与党が、
高速道路利用促進策をやっちゃうんだから。
305無党派さん:2009/03/30(月) 22:18:49 ID:4cwyT8e+
解散してから辞めても何の問題もないわけで
306無党派さん:2009/03/30(月) 22:19:01 ID:Y6O9BH5r
>麻生本人が嫌でも周囲が解散先延ばしを許さない。

麻生には守護神ウルマがいるからなあ。
307無党派さん:2009/03/30(月) 22:19:02 ID:zFZ51Y6t
総力報道なんか見る気もせんわ。
308無党派さん:2009/03/30(月) 22:19:29 ID:zWsL1aFX
>>274
俺は払っているぞ。NHK教育とラジオ第2のために。
あと「ダーウィンが来た」も。
309無党派さん:2009/03/30(月) 22:19:30 ID:r3/3pd1K
岡田ってイオンの動員かけてんのか
310無党派さん:2009/03/30(月) 22:19:37 ID:gygm0fXB
753 :名無しだョ!全員集合:2009/03/23(月) 14:26:14 ID:???
WBC興味ないのになあ、何だかんだでみんな関心あるのか?まだ高校野球のほうがいいな。

779 :名無しだョ!全員集合:2009/03/28(土) 11:05:12 ID:???
WBCのイチローのおかげで
どっかの一朗の影が薄いな

間接的には結構叩いてるみたいだがw

790 :名無しだョ!全員集合:2009/03/29(日) 17:22:18 ID:???
>>753
は君が代を斉唱しない糞左翼か?
ミンス党信者確定www

792 :名無しだョ!全員集合:2009/03/29(日) 18:12:47 ID:???
>>790
高校野球も君が代歌いますが?

794 :名無しだョ!全員集合:2009/03/29(日) 22:01:09 ID:???
もうさ、俺が言ってもどうにもならないけど、言うよ。
いい加減にしろよ!

ジャニーズも吉本もサヨ豚も!!!!!!
311無党派さん:2009/03/30(月) 22:19:39 ID:tI6YBo5H
総力報道ってどういう意味?
312目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 22:19:40 ID:8YU3xCit
星はなんか、ポストもらったんじゃね。
テレ朝役員とかさ。
313無党派さん:2009/03/30(月) 22:19:41 ID:7M7iGsof
高橋先生は、つい最近もたかじんの番組に出ていたが・・・

ブレーンでさえ貧しくなる、それが小泉改革の正体か
314小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/03/30(月) 22:19:44 ID:T7CCEqNg
>>223
私もそんな気がしてる。

妥協すると細川さんの二の舞か下手すると村山にやられた羽田さんみたいなことになる。
今まで何十年待ってもだめだった。
小沢さんがこれはと思う人間に託した後数十年後の民主化した日本を夢見よう。

それまで日本があったら、だが。

315無党派さん:2009/03/30(月) 22:19:51 ID:snLjn5q7
>>303
だよな。

検察に公正さを期待するなんて、バカのやること。
316神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:19:56 ID:g9RUy6ye
>>267
高橋洋一教授書類送検。

>>282
おお!
頑張ってください。
317四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:20:05 ID:KEz7YSV/
>>286
東ニート小倉おつ♪(^o^)
318無党派さん:2009/03/30(月) 22:20:08 ID:3J/Lnx9B
>>305
小沢がやめるにしても投票日の1〜2週間前でいいと思う。
選挙の中間情勢で分が悪かったら変えればいい。
319無党派さん:2009/03/30(月) 22:20:12 ID:YINFCsxS
高橋洋一万引きかよw
人を小馬鹿にしたようなしゃべり方しくさってたなあ、このおっさん
320中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 22:20:32 ID:GX34wGhN
>>293
先生、森田の公選法違反の展望は?
321炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:20:33 ID:lx1og7gC
>>294
>285,287は微妙なことになってるな。(←ちょっと,政治資金規正法をチェックしてみる)
失職,次点繰り上げとかそんな話もあるのか?
322無党派さん:2009/03/30(月) 22:20:33 ID:scSo6LSj
日本中に千葉県民みたいな連中がゾロゾロいるかと思うと本当に鬱だな。
で、また文句言うんだ。政府に。自分達で選んでおいてな。
323無党派さん:2009/03/30(月) 22:20:34 ID:7vQPHXj4
>>308
BSは、払ってもいいかな
324無党派さん:2009/03/30(月) 22:20:46 ID:wHFVwVS5
久しぶりに来たら、どうなる厨改め正直××いいのでは?厨がまだいるのな

報道捨て、高橋洋一やった?
朝日的には報じたくないだろうけどねえ
325無党派さん:2009/03/30(月) 22:21:06 ID:io6kbZeW
とりあえず、次の総選挙で自民に入れる奴は、
三食もやし炒めを一生続けるくらいの覚悟があって投票するものとみなす。

余談だが、三食もやし炒めは1週間でも相当きついぞ…
326無党派さん:2009/03/30(月) 22:21:08 ID:snLjn5q7
>>321
知事が失職したら再選挙でしょ。
327さいたま氏:2009/03/30(月) 22:21:14 ID:S5BlM8c7
「小沢は辞任すべき」って言うんだったら、
「検察は説明しろ」って言わなくてもいいんじゃね?
それとも、私は小沢が辞任に値するんだと判断できるけど、
他の人はわからないだろうから、説明した方がいいざます。
って、みんながみんな、思ってるってこと?w
328無党派さん:2009/03/30(月) 22:21:16 ID:gygm0fXB
795 :名無しだョ!全員集合:2009/03/29(日) 22:16:05 ID:???
知事は知名度で勝利か
いいのかねぇこんなんばっかりになって
地方の首長って大統領制みたいなものだから、ちょっと知名度のある候補者をポーンと
立てられたら、投票する前から当確みたいなもので、他の候補はもう手も足も出ない。
他が全員束になってかかってもかなわないくらいの、相当に高い下駄を履いてるんだよなあ。

東に橋下に森田か・・・ 

796 :名無しだョ!全員集合:2009/03/29(日) 23:31:11 ID:???
東や橋下が結果出してるからこその当選じゃないの?

800 :名無しだョ!全員集合:2009/03/30(月) 21:12:48 ID:???
日テレ新社長「バンキシャ!」継続の意向
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090330-477173.html

やれやれ…反省の色がまったくないな

804 :名無しだョ!全員集合:2009/03/30(月) 21:37:28 ID:???
>>801
ミンス党と同じことをやってるんですがねえ・・・
329四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:21:46 ID:KEz7YSV/
このような民度では、先進国として申し訳ないから、
G8からは外してもらうべきではないかな?
330無党派さん:2009/03/30(月) 22:21:46 ID:WvrZF+bj
>>321
公職選挙法では、
(虚偽事項の公表罪)
第235条 当選を得又は得させる目的をもつて公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者の身分、
職業若しくは経歴、その者の政党その他の団体への所属、その者に係る候補者届出政党の候補者の届出、
その者に係る参議院名簿届出政党等の届出又はその者に対する人若しくは政党その他の団体の推薦
若しくは支持に関し虚偽の事項を公にした者は、2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。

この辺が話題になってる。
331左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:21:53 ID:fCgzGsaw
ウルマ寅次郎

おーれがいたんじゃ釈放できぬ
わかあっちゃいるんだ大久保よ
いーつかおまえも喜ぶような
えらい総理になりたぁくて
奮闘努力の甲斐もなく(ry
332中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 22:22:07 ID:GX34wGhN
>>321
公選法の235条の虚偽事項の公表罪は失職規定無いから、強行突破も出来るかな?
333無党派さん:2009/03/30(月) 22:22:08 ID:7vQPHXj4
森田は、銚子市の病院問題をどう解決するつもりか
334無党派さん:2009/03/30(月) 22:22:09 ID:RV9cIQW8
おそらく選挙早くても5月にならないとやらないのでは?
逆に考えると少なくても1ヶ月は民主党に挽回のチャンスがあるといえるが
335無党派さん:2009/03/30(月) 22:22:25 ID:enVhr3EM
タイミングをみて岡田に交代だろ。
交代が早過ぎると岡田のスキャンダルをすっぱぬかれそうだし(イオンがらみでたたけばでてきそう)、
遅すぎると選挙目当てと批判される。タイミングは難しいが、選挙までに岡田−長妻体制になるんじゃないかと思う
336無党派さん:2009/03/30(月) 22:22:27 ID:4cwyT8e+
>>329
ほっといても勝手にGDPが下がってG8から追い出されるよ
337無党派さん:2009/03/30(月) 22:22:28 ID:7M7iGsof
>>325
もやしにソースをかけて
焼きそば風もやし にするともっと涙が出るぞ
338炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:22:32 ID:lx1og7gC
>>316
高橋洋一が脱衣所で窃盗ってどういうことよ?
何の国策だ?
339大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:22:39 ID:0bXGrOQl
【産経FNN世論調査】西松献金問題、検察捜査は公平40.7%
東京地検特捜部が民主党の小沢一郎代表の公設秘書を政治資金規正法違反の罪で起訴し、小沢氏
サイドが「国策捜査」と反発していることについて、「検察側の捜査は政治的に公平に行われたと思うか」
と質問したところ、46.1%が「思わない」と回答、「思う」の40.7%を上回った。

有権者の小沢氏と民主党への不信感の高まりの一方で、捜査当局の対応に疑義を持っている有権者が
少なくないことを浮き彫りにした。

支持層別では、民主支持層の30.8%が「不公平」と回答し、「公平」の13.0%を上回った。自民支持層
では「公平」が41.0%に達し、「不公平」の14.8%だった。

次期衆院選が迫る中での国政をめぐる捜査は不適切かどうかを聞いたところ、「思わない」が45.5%で
「思う」39.9%を上回った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090330/stt0903302024007-n1.htm
340無党派さん:2009/03/30(月) 22:22:40 ID:3J/Lnx9B
麻生としては自公で過半数行けば少なくとも総理は続けられるからなあ・・・

やっぱり5月上旬解散は濃厚だね
341無党派さん:2009/03/30(月) 22:22:40 ID:snLjn5q7
>>325
もやしなど冗談ではない。

選挙期間中は水だけ飲んで「自己責任」と唱えていればよい。
342無党派さん:2009/03/30(月) 22:23:03 ID:GLuLe1ao
>>286
また名無しで工作かバカルターw
343無党派さん:2009/03/30(月) 22:23:05 ID:scSo6LSj
>>333
彼の発言から考えると、「やる気、元気、イワキ!」じゃね?
344無党派さん:2009/03/30(月) 22:23:24 ID:VshpJ3qx
>>331
漆間のお陰で小泉も中川シャブも麻生に逆らわなくなりました。
どう見ても総理大臣そのものです。
本当にありがとうございました。
345無党派さん:2009/03/30(月) 22:23:25 ID:wHFVwVS5
森田、首都圏に物申すって千葉は首都圏じゃないのかよ
346無党派さん:2009/03/30(月) 22:23:25 ID:gZYROfTP
>>314
大久保氏に失礼だよ、そんな感傷的な考えは
347無党派さん:2009/03/30(月) 22:23:33 ID:f7B+g8p+
でも馬鹿っぽいなミサイル迎撃w
どうせなら紙っきれみたいなのがヒラヒラ落ちてきてるのを
どどどどーんと迎撃して、「迎撃成功!」とかなってほしいな。
つうか、通常から隕石落下に備えてた方がいいんじゃねw
348無党派さん:2009/03/30(月) 22:23:39 ID:YINFCsxS
万引き一つもみ消せなくなったか
小泉一派の力も落ちたんかね
349無党派さん:2009/03/30(月) 22:23:43 ID:DEk2YUJ5
自民はうんこ味のカレー
民主はうんこ味のうんこ
350炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:23:44 ID:lx1og7gC
なるほどね。了解。thx!>all
351神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:23:47 ID:g9RUy6ye
>>338
防犯カメラに撮られてたとか。
正直、訳が分かりません。
352無党派さん:2009/03/30(月) 22:24:25 ID:tI6YBo5H
>>325
なんだか極端すぎるよあんた。「貧乏人は民主党を支持する傾向ある」
って説を信じるタイプだろ
353大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:24:42 ID:0bXGrOQl
農水次官、大量の鼻血で会見中止
農水省の井出道雄事務次官は30日の定例記者会見を、体調不良のため中止した。会見前に鼻から
大量に出血したため都内の病院で診察を受けたが、原因は不明という。

井出氏は同日の公務を中断し自宅で静養した。31日に詳しい検査を受ける。

井出氏は23日もかぜのため会見を取りやめている。農水省秘書課は井出氏の体調について「公務に
支障はないが、念のため31日に検査を受けることにした」と説明している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090330/biz0903302220033-n1.htm
354炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:24:46 ID:lx1og7gC
高橋洋一抹殺はガチだな。
ま,大した影響はなさそうだが。
355無党派さん:2009/03/30(月) 22:24:51 ID:kI9lsPh0
>>338
カギのかかってないロッカーからといううさん臭い話
これはけっこう意味深長なものを感じる
>>340
濃厚ではない、確率的にはせいぜい1,2割
356無党派さん:2009/03/30(月) 22:24:54 ID:7vQPHXj4
あれ?河野アナ続投?
357無党派さん:2009/03/30(月) 22:24:57 ID:RV9cIQW8
仮に選挙の結果自公でギリギリ過半数行った場合民主党の一部が割れる可能性
ってあるのかな?
358無党派さん:2009/03/30(月) 22:25:17 ID:KAvq1OWR
安住@BS11
「組織のボスの進退はご自身が決めること。部下があれこれ言ってもね。
全体の状況を一番把握しているのは小沢代表だ。」
359左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:25:28 ID:fCgzGsaw
こみん☆てるんが憂国烈士の脳波を操り万引きさせる新兵器を投入したのだ。
360大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:25:36 ID:0bXGrOQl
高橋洋一のチンコも防犯カメラに映ってたのかな
361四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:25:53 ID:KEz7YSV/
>>335
その体制だと、俺はゆっくり娘と遊べそうだな
362無党派さん:2009/03/30(月) 22:25:53 ID:4cwyT8e+
やっぱり盗んだ時計持ったまま風呂場でのんびりしてたってのはいくらなんでも違和感がある
なんだかなあ…美しいバナナ共和国だなあ…
363無党派さん:2009/03/30(月) 22:25:57 ID:snLjn5q7
>>347
流れ弾が「偶然」国会議事堂を直撃し、「救出」にきた自衛隊員が政治始めたりしてな
364無党派さん:2009/03/30(月) 22:26:02 ID:ODsjOp7M
>>356
明日までみたいだ。
365炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:26:22 ID:lx1og7gC
>>355
そうはいっても,社会的には抹殺されたね。
366無党派さん:2009/03/30(月) 22:26:25 ID:EwlQvnXI
自民はうんこ味のカレー
民主はカレー味のうんこ
公明はうんこ味のうんこ
共産はカレー味のカレー
社民はバニラ味のカレー
367無党派さん:2009/03/30(月) 22:26:30 ID:UrbwADE8
森田の件は臨時過ぎたからまだ報道できないのか
それとももみ消すつもりなのか
368無党派さん:2009/03/30(月) 22:26:56 ID:7vQPHXj4
>>364
まだ、3月でしたね(^_^;)
369無党派さん:2009/03/30(月) 22:26:58 ID:+3arC4mK
>>358
わかってる発言じゃない。やるな安住
370とく:2009/03/30(月) 22:27:25 ID:2qRpw/58
しかし、この日本は姥捨て山とか身売りとか
戦前まではあったような国だからねえ・・
地租改正までも被差別もあったわけだし
戦前までは特権階級もあったのだし・・
371無党派さん:2009/03/30(月) 22:27:28 ID:Q9wONZaZ
膳場&岡山タンのNews23マダーーー
372無党派さん:2009/03/30(月) 22:27:32 ID:RV9cIQW8
マスコミの人の多くは任期満了かその近くまで選挙をしないと思っている
人が多いのかな?
373炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:27:41 ID:lx1og7gC
森田の件は微妙なことになりそうだな。
自民党も喜んではいられまい。
374無党派さん:2009/03/30(月) 22:27:44 ID:VshpJ3qx
>>359
コミンテルンは世界最大の秘密結社「サヨク♥」の下請け組織に過ぎません。
電磁兵器で高橋の脳を操ったのは「サヨク♥」の最高幹部ですw
375無党派さん:2009/03/30(月) 22:28:00 ID:YINFCsxS
植草先生は
高橋逮捕に何を思うんだろう
376無党派さん:2009/03/30(月) 22:28:01 ID:tI6YBo5H
>>358
そんな偏向番組みて満足してんのか。
俺的ワイドショーおすすめは「たかじん」と「たけし」。
377無党派さん:2009/03/30(月) 22:28:02 ID:+3arC4mK
>>367
もみ消しに一票
橋下の旗色悪くなってきたし、マスコミもそろそろ次の弾が必要
378無党派さん:2009/03/30(月) 22:28:16 ID:3J/Lnx9B
仮に総選挙で自公が勝ったら、2年間政権交代を夢見てきた
このスレの人達は一体どうなるんだろう・・・

ある意味それが一番心配だ。
379無党派さん:2009/03/30(月) 22:28:30 ID:7M7iGsof
>>375
輪廻転生
380無党派さん:2009/03/30(月) 22:28:34 ID:scSo6LSj
BPOに関するコメントの内容が、小沢問題とつながらないのは仕様かw
381無党派さん:2009/03/30(月) 22:28:39 ID:dRZxXA3o
岡田克也代表
前原誠司代表代行
渡辺周幹事長
長島昭久政調会長
吉良州司国対委員長

で小沢グループと党内左派を粛清し、
イオン関連スキャンダルは表沙汰にしないでくださいと泣きついて
自民民主大連立政権。

自衛隊利権ズブズブの前原は防衛相、役立たずの岡田は副総理兼少子化担当大臣。
382無党派さん:2009/03/30(月) 22:28:43 ID:kI9lsPh0
>>365
いや、野党にダーティファイトを仕掛けて来る可能性は予想していたけど
高橋まで警告として見せしめにやったとしたら
連中はかなり暴走し始めている
そういう気配を感じざるをえない
383大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:28:53 ID:0bXGrOQl
小沢氏続投「説明」に全力=有識者検討チーム設置へ−民主執行部
民主党執行部は30日、千葉県知事選で民主党推薦候補が大差で敗れたことを受け、小沢一郎代表の
政治資金について説明する外部有識者の検討チームを近く設置する方針を固めた。小沢氏の主張を
詳細に党内外に説明、代表続投への世論の理解を得ようとしている。ただ、小沢氏に対する世論の風当
たりは強く、いったんは収まった同氏の辞任論が再び強まる可能性がある。
 
鳩山由紀夫幹事長は同日、記者団に「なぜ多くの(献金)額が必要で、それをどのように使っているのか
などを、もっと丁寧に説明する必要がある」と表明。党として代表続投を「了承」した以上、小沢氏とともに
説明責任を果たしていく意向を強調した。
 
検討チームでは、小沢氏が得た多額の献金の使途を調査。小沢氏が提出している政治資金収支報告書
の内容よりも詳しい支出の開示を検討するとしている。同時に、一貫して公設秘書と自らの潔白を訴えて
いる小沢氏の主張を、分かりやすく国民に伝える方法なども議論する方向だ。 
 
一方、千葉県知事選の敗北について、党内では「負けは織り込み済み」と直ちに小沢氏の責任を問う状況
ではない。小沢氏と距離を置く議員の一人も30日、「地方選挙の勝敗は8割方は地元の事情だ」と進退
問題に結び付けない考えを示した。ただ今後、4月12日の秋田県知事選や同26日の名古屋市長選など
の結果次第では辞任論が再燃することもありそうだ。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009033000911
384炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:29:01 ID:lx1og7gC
>>378
やけ酒呑んで終了だろ。
385無党派さん:2009/03/30(月) 22:29:05 ID:WvrZF+bj
>>378
みんなで太平洋の島を買ってのんびり過ごします。
386神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:29:05 ID:g9RUy6ye
>>365
時計盗んだ後、お風呂入ってたって言われてもねぇ…
387無党派さん:2009/03/30(月) 22:29:08 ID:ODsjOp7M
>>368
明日は古舘から惜別のDDが。セカンドもショートもDDだよと。
388無党派さん:2009/03/30(月) 22:29:09 ID:KwRdrm54
>>369
豚局はゴールデンに誤答ではなく、安住を持ってくるべきだったんだよ
389無党派さん:2009/03/30(月) 22:29:15 ID:snLjn5q7
>>378
いや、来年には参院選があるし。
390中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 22:29:25 ID:GX34wGhN
>>377
もみ消すなら最初から報じないんじゃない?
391無党派さん:2009/03/30(月) 22:29:42 ID:0DuYIi40
>>378
参院民主が割れなきゃ自公は何も法案通せないよ
392四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:29:48 ID:KEz7YSV/
しかしなあ〜
なんとか漆間のクビとらないと、このまま小沢さんが代表でも、
小沢さんが手足縛られた選挙戦になる…
だれか良心ある官僚おらんのかね
393無党派さん:2009/03/30(月) 22:29:51 ID:M8FB4XHW
>>378
おれは50年や100年スパンの紆余曲折は全然めげないけどな。
394平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/30(月) 22:29:52 ID:X1jotKbG
>>373
なんかちょこっと擦ったように触れただけで、このままスルー
されそうな気がするよ。

かなり重大な問題だと思うんだけどな、これ。検察が出て
こなきゃニュース価値もないのかね。
395無党派さん:2009/03/30(月) 22:29:57 ID:io6kbZeW
>>337
焼きそば風もやし・中華あんかけ風もやし・もやしスープ・もやし塩コショウ炒め
麻婆もやし・もやししゃぶしゃぶ・もやしラーメン

学生時代、これで1週間持たせた事がある。
後日、研究室の同期から「お前はもやし祭りを先取りしていたんだな…」と言われた(何のこっちゃ)
396炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:30:09 ID:lx1og7gC
森田の件は,報道された以上,今後何かの動きがあるね。
397龍馬:2009/03/30(月) 22:30:19 ID:th2Ikohi
>>331
姓はうるま、名は寅次郎。
人呼んでフーテンの寅!
特別会計札束のプールで産湯をつかい……
398無党派さん:2009/03/30(月) 22:30:22 ID:4cwyT8e+
>>392
政治家以上に官僚が漆間に首根っこ抑えられてるわけで
399文学中年:2009/03/30(月) 22:30:30 ID:fHen9JDg
>>378
自分の住みやすい国に行くだけ

日本でお金儲けしながらね
400ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 22:31:13 ID:qRPkvUIa
土本の話を聞く限り検察の首が飛ぶだけで済むのかどうか。
401無党派さん:2009/03/30(月) 22:31:13 ID:KwRdrm54
>>373
ブーメランだな。

二階も捜査着手みたいだし(申し訳程度に、だろうが)。
402無党派さん:2009/03/30(月) 22:31:17 ID:YINFCsxS
安住しばらく見ない間に老けたな
403とく:2009/03/30(月) 22:31:32 ID:2qRpw/58
やっぱ、小沢さんと野中さんの組んだ選挙見てみたいですなあ・・
一度でいいから・・
古賀さん二階さんと師弟対決・・
404無党派さん:2009/03/30(月) 22:31:39 ID:gZYROfTP
>>399
大久保氏の目の前でそんなこと言えるのか
405目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 22:31:39 ID:8YU3xCit
>>357
現体制でそれなら、割れない。
新体制に変わるだけ。
小沢で選挙やった結果なんだから小沢も割ることもないだろうし、割っても自民党側にはいかない。

新体制でその結果なら、割れる確率は非常に高い。
406無党派さん:2009/03/30(月) 22:31:39 ID:scSo6LSj
>>396
どうだろ?期待薄。祭りにならなきゃマスゴミはスルー。
407大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:31:41 ID:0bXGrOQl
高橋洋一・東洋大教授が窃盗容疑 竹中元総務相のブレーン
警視庁練馬署は30日、温泉施設の脱衣所ロッカーから財布や高級腕時計を盗んだとして、窃盗の疑いで
東洋大の高橋洋一教授(53)=東京都板橋区=を書類送検した。

高橋教授は元財務官僚で、竹中平蔵元総務相のブレーンとして小泉内閣が進めた郵政民営化などの
構造改革を推進。「霞が関埋蔵金」の存在を指摘するなど“異色官僚”として知られ、2008年3月に退官
して東洋大教授に転身していた。

送検容疑は24日午後8時ごろ、練馬区にある天然温泉施設の脱衣所で、鍵のかかっていなかったロッカ
ーから男性会社員(67)の現金約5万円入りの財布や高級腕時計など計約30万円相当を盗んだ疑い。

練馬署によると、盗難に気付いた会社員が同署に通報。駆けつけた署員が防犯カメラに映っていた人物と
似ていた高橋教授に事情を聴いたところ、容疑を認めたという。

同署によると、高橋教授は「高級腕時計を持っているのがどういう人なのか興味があったので盗んだ」と
供述しているという。逮捕しなかった理由について、同署は「証拠隠滅の恐れがなかった」などとしている。

東洋大は「事実関係を確認中だが、教育に携わる者として許し難いことであり、今後、本人に対しては厳正
な処分を行うことになる」としている。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009033001000664.html
408無党派さん:2009/03/30(月) 22:31:51 ID:KGi0RmnI
森田と言い…今の政治ってギスギスしすぎてないかね。
409無党派さん:2009/03/30(月) 22:32:11 ID:KwRdrm54
>>376
たかじん委員会こそ偏向番組だろ
410無党派さん:2009/03/30(月) 22:32:19 ID:AGcDPW0o
民放BS11「インサイドアウト」
民主党の安住出ているよ!
411空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/03/30(月) 22:32:19 ID:kvGjnmra
>>378
また私は選挙板から姿を消すな
誰も気付かれないだろうがなw
412無党派さん:2009/03/30(月) 22:32:43 ID:WvrZF+bj
>>408
検察がそうさせたんだよ。
413無党派さん:2009/03/30(月) 22:32:50 ID:4cwyT8e+
創価がどこまで本気出すかだなあ
414無党派さん:2009/03/30(月) 22:33:05 ID:Sw5OhZLn
>>334
挽回もなにも、麻生就任のスタートライン時にも戻っていない。
「勝ちすぎ」が「普通に勝ち」のレベルに後退しただけ。
仮に、この先、メディア総攻撃になったとしても自民の3分の2は絶望的、
つまり、“自民の勝ち”は有り得ない。
例え自民が過半数抑えても、参院割れの現状、民主と大連立するしかない。
そうなった時の民主側パイプは小沢以外に考えられない。

“小沢降ろし”は実は自民側にトンでもないブーメランに成り得る。
貧すれば貪す、現状で自民は“小さな勝利”と“溜飲を下げる”事に窮々としている。
大局的視野を持って巧く負ける手段をとるなら、二階や尾身、森元の事を以って
民主と共闘(するフリ)をする事の方が実は得策なのだが。

最悪の状況は、中途半端に支持率が回復し、
支持率が内閣4割前後で定着し、政党支持率も、民主と拮抗かやや
上回る状態が続くこと。
麻生降ろしのテが封じられ、選挙での過半数取得すらほぼ絶望的になる。
実は、自民にとっても現状は素晴らしいとは言い切れない。
415無党派さん:2009/03/30(月) 22:33:06 ID:V20VIbVm
>>383
おお、ようやく小沢潔白を党全体で説明することにしたか
まあそれも大切だが、選挙争点として団体献金全面禁止もはやくぶちあげてくれ
個人的には時期尚早だと思うが、いまの民主には強力な御旗になるだろう
416平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/30(月) 22:33:07 ID:X1jotKbG
冷静になった千葉県民の中から、真相究明を求める
市民団体が立ち上がり、署名運動をするとか。

何かしらアクションがないとこのままかもなぁ。
吉田、白石あたりが選挙管理委員会に当選無効の
申し立てをするとかすれば大騒ぎになる。

というか、ここは一つ、共産党に頑張って欲しい。
県議会で火達磨にしてやれ。
417無党派さん:2009/03/30(月) 22:33:11 ID:7M7iGsof
>>407
陰謀・・・でもいいが、
まず考えるべきのは
彼は手癖が悪い、ということではないだろうか
418無党派さん:2009/03/30(月) 22:33:11 ID:8owBJImr
なんで竹中のブレーンって報道するんだろう
今も自民党の政策に助言してるだろうに。
419炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:33:16 ID:lx1og7gC
>>400
つっちー先生も,東京地検特捜批判に転じたからな。

高橋洋一報道来たな@DD捨て
420無党派さん:2009/03/30(月) 22:33:34 ID:zFZ51Y6t
森田はあんまりマスコミは触れないような気がするなあ。
クリーンなイメージで売ってるし。
421神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:33:35 ID:g9RUy6ye
このまま自公政権が続いたら、選挙に立候補するかw
422無党派さん:2009/03/30(月) 22:33:43 ID:KwRdrm54
>>396
これで続報がなかったら可笑しいよ。
423小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/03/30(月) 22:33:49 ID:T7CCEqNg
>>381
頭が唯一まともな岡田さんがそのメンバーのトップであるはずがありません。
424左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:34:09 ID:fCgzGsaw
それにしても小金もってる偉い教授が健康ランドなんか行くもんかあ?
425龍馬:2009/03/30(月) 22:34:15 ID:th2Ikohi
>>349
おまいは生まれながらのうんこ。
ぷりぷり、ぷぅ〜
426四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:34:31 ID:KEz7YSV/
>>378
とりあえず移住準備だな
親父に頼んで、欧州に支店作ってもらうわ
娘ちっこいのが心配だけどさ
427無党派さん:2009/03/30(月) 22:34:34 ID:zBD55jSH
>>415
あと小沢が政治資金をどのように使ったのかも公開すべきだね。
政治にはこんなにお金がかかることを理解させなきゃな。
有権者の意識を変えていかないと。
428無党派さん:2009/03/30(月) 22:34:39 ID:kI9lsPh0
>>417
煙の立ってるところに火をつけるのがインテリジェンスの基本
429無党派さん:2009/03/30(月) 22:34:39 ID:M8FB4XHW
>>421
被選挙権ないでしょw
430無党派さん:2009/03/30(月) 22:34:55 ID:zFZ51Y6t
小沢おろしで目立たないけど、自民は不祥事ばかり出てるんだが。
431無党派さん:2009/03/30(月) 22:34:57 ID:4cwyT8e+
今度は保坂・植草・高橋洋一の座談会が見られるわけか
これは楽しみだなwww
あるいはムネオ・佐藤優・高橋の討論会とかw
432無党派さん:2009/03/30(月) 22:35:05 ID:7vQPHXj4
>>424
それが趣味の人もいるよ
433無党派さん:2009/03/30(月) 22:35:08 ID:Q9wONZaZ
NHK職員も民放の社員もそうと知れば、軽蔑すればいいだけなんだよね。
コストかからんし。
434神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:35:09 ID:g9RUy6ye
>>429
4年我慢w
435無党派さん:2009/03/30(月) 22:35:24 ID:+phZjgxv
麻生と漆間はデキてる説
じゃなけりゃ相当弱みを握られてるとしか思えない。
436目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 22:35:27 ID:8YU3xCit
>>382

ヨシミに対する漆間の牽制だったら凄いなwww
437無党派さん:2009/03/30(月) 22:35:28 ID:p9+pmp8C
>>378
もし本当にそうなったら、ココの住人を始めとして、反自公の人たちで北海道か沖縄辺りに
集団移住して、「臨時亡命政府」でも作りたいな。
かつて国共紛争で共産党に負けた国民党が台湾に逃れたようにね・・・。
438無党派さん:2009/03/30(月) 22:35:29 ID:U89DJ7v0
>>416
千葉県議会自民党の無敵振りを知らなさ過ぎる
439無党派さん:2009/03/30(月) 22:35:30 ID:RV9cIQW8
仮に自民220、公明30、民主200って感じになったら政局どうなるかな?
440大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:35:54 ID:0bXGrOQl
後期高齢者医療制度1年  抜本改革尻すぼみ
七十五歳以上の約千三百万人を対象とした後期高齢者医療制度が始まって四月一日で一年。「うば捨て
山」と、当初は激しい批判を浴びたが、年金からの保険料天引きの見直しをはじめ相次ぐ運用改善もあっ
て、批判は沈静化しつつある。麻生太郎首相も抜本改革を打ち出したものの、政府・与党の改革論議は
尻すぼみになっている。 (上坂修子)

「大臣は大胆に見直すと言いながら、半年費やしても見直し案すら示せない。竜頭蛇尾も甚だしい」。二十六
日の参院予算委員会で、共産党の仁比聡平議員は舛添要一厚生労働相直属の検討会が取りまとめた
報告書を批判し、舛添氏にこう詰め寄った。

これに対し舛添氏は「報告書にはどういう問題、論点があるか、きちんと書いてある。なにも恥じることは
ない。われわれがどれだけまじめにやったか」と気色ばんで反論した。

舛添氏は昨秋、「国民が支持しないような制度は大胆に見直すべきだ」として、年齢による区分けをしない
ことなどの見直し方針を掲げて検討会を立ち上げた。しかし、今月中旬にまとまった報告書は、改革の
方向性を示せなかった。

報告書は年齢区分の在り方も(1)七十五歳以上(2)六十五歳以上(3)年齢で区分せず−など複数案を
併記。市町村が運営する国民健康保険を都道府県単位に再編し、後期高齢者医療制度と一体化すると
いう舛添氏の私案も、列挙された一案にとどまった。

441無党派さん:2009/03/30(月) 22:36:04 ID:kI9lsPh0
>>426
四は残って、岩手独立運動に身を捧げろ
小沢初代大統領だ!
442平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/30(月) 22:36:09 ID:X1jotKbG
>>417
「高級腕時計を持っているのがどういう人なのか興味があったので盗んだ」

なんて、どこの中学生かと思うな。この供述通りとしたら、窃盗の常習者
みたいにしか思えん。
443炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:36:12 ID:lx1og7gC
研削の件は毎日が第一報か。
444左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:36:22 ID:fCgzGsaw
岡田が民主支持者にどんだけ期待されてないかっつうと
うーん、いにしえの4番原みたいな感じかな。
小沢がクロマティで。
445無党派さん:2009/03/30(月) 22:36:31 ID:xMu5hV4H
最後は麻生の首を漆間が取って終わりかなあ。
446神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:36:32 ID:g9RUy6ye
>>439
参院と衆院でそれぞれ引き抜き合い。
それか、大連立。
公明党がキャスティングボートを握るとは思えない(民公連立はない)
447とく:2009/03/30(月) 22:36:36 ID:2qRpw/58
ただ、神奈川でも、小林温さんの問題もあったし
しこりにはなったはず、松さんが結局は繰り上がったが・・

しかし、高橋さん魔がさしたのかねえ・・
それとも生活に困っていたとか・・
448無党派さん:2009/03/30(月) 22:36:41 ID:xO5xQCZ7
高橋、まさか民主と手を組もうとしてたんじゃ。
その矢先で・・
植草の二の舞か・・
449無党派さん:2009/03/30(月) 22:36:42 ID:In6wrL3i
>>376
そうかそうか
450無党派さん:2009/03/30(月) 22:36:43 ID:wXH1HqkL
麻生に逆らうと逮捕されるのか。

この国はいつでも逮捕してリークして
政治的に抹殺することが可能だからな。
高橋の「自供」というリークも怪しいもんだ。
451四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:36:49 ID:KEz7YSV/
高橋洋一はキャプテン翼描いたり、竹中のブレーンだったり、窃盗したりと波乱万丈な人生だな
452無党派さん:2009/03/30(月) 22:36:50 ID:4cwyT8e+
>>436
実際ヨシミエダケン同盟は大打撃だろう
政府紙幣を推し進めてた一太やタムコー一派にもかなりな打撃
これで与謝野独裁が確定したかな
453大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:36:54 ID:0bXGrOQl
結局、具体的な提案は、高齢者に不評を買った「後期高齢者」という制度の名称変更だけだった。

並行して議論を進めてきた自民、公明両党も、来月にも具体案を固めるが、制度の根幹を維持すること
は確認済みだ。

見直し点として(1)公費負担の増額(2)患者が窓口で支払う自己負担の見直し(3)七十五歳以上でなお
働く「現役」は制度の対象外とする(4)名称の変更−が挙がっている。政府の追加経済対策に保険料軽減
策を盛り込むことも浮上している。

年齢区分も、六十五歳以上に引き下げる案も議論されたが、これには約一・五兆円の公費が新たに必要
となり、与党は否定的だ。

ある厚労関係議員は「制度は定着してきている。今、大幅な見直しをすれば、寝た子を起こすことになる」
と言う。

民間シンクタンク「日本医療政策機構」が一月に実施した世論調査では、七十歳以上の56%が現行制度
の維持に賛成と回答し、国民の理解が進んだことをうかがわせる。結局、抜本改革は掛け声倒れに終わり
そうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009033002000070.html
454慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:37:01 ID:7auOfPPJ
>>378
別に誰もが政権交代第一主義というわけではない
455無党派さん:2009/03/30(月) 22:37:07 ID:f7B+g8p+
>>383をきっかけに>>260の流れか。
456無党派さん:2009/03/30(月) 22:37:26 ID:RV9cIQW8
後期高齢者医療制度や労働者派遣について国民はどう思っているんだろう・・・
457無党派さん:2009/03/30(月) 22:37:35 ID:M8FB4XHW
いや、まあ確かに独立すればいいんだよ。独立戦争を戦い抜く気概があれば。
海外に行くのも構わないけど。
458無党派さん:2009/03/30(月) 22:37:39 ID:dRZxXA3o
>>423
頭がまともな人間が川端達夫を幹事長にしたり、
「国民新党は古臭い自民党的体質」
と言って野党共闘にヒビ入れたりしないだろJK
459無党派さん:2009/03/30(月) 22:37:41 ID:tOGmisZ7
吉里吉里国建国がいいよ
460文学中年:2009/03/30(月) 22:37:49 ID:fHen9JDg
>>404
だから今頑張るんだろ。

ふらふらしてる民主の議員や支持者見てる方が頭に来るわ
461無党派さん:2009/03/30(月) 22:37:53 ID:EwlQvnXI
森田vs共産党vs公明党
462無党派さん:2009/03/30(月) 22:37:56 ID:kI9lsPh0
>>436
スゴイというか、現時点ではそれが一番蓋然性が高い
>>437
みんなで離島するわけだなwww
463無党派さん:2009/03/30(月) 22:37:59 ID:+3arC4mK
>>452
そっちのYO壱かよw
464四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:38:07 ID:KEz7YSV/
>>421
市議からとかセコイこと考えるなよ(^o^)
465平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/30(月) 22:38:12 ID:X1jotKbG
>>420
クリーンどころか、かなり金に汚いやつだと見た。

というか、前回の知事選に出馬した時点で自民党を離党
してなかったってだけでもびっくりだ。当然このとき、政党支部で
集めた資金は選挙に使われたはずだ。
466無党派さん:2009/03/30(月) 22:38:23 ID:4cwyT8e+
週刊朝日を見る限りなかなか豪華メンバーで形成できそうだな>有識者会議
沈黙を守っているが同情的のように見える21世紀臨調からもヘルプを呼ぶか
467炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:38:35 ID:lx1og7gC
独立運動なんかやったら,革命戦争になるとおもうなw
468無党派さん:2009/03/30(月) 22:38:39 ID:snLjn5q7
>>456
テレビに写らないことは記憶にございません。

そして日本国民の記憶力は9日分しかありません。
469無党派さん:2009/03/30(月) 22:38:39 ID:Q9wONZaZ
>>444
そうかな、岡田は小泉改革を否定できる唯一の総理。
470無党派さん:2009/03/30(月) 22:38:49 ID:zFZ51Y6t
後期高齢ははじまってから、マスコミが本格的に報道したな。
老人は真っ青。
もともと年次改革要望書にあったからさもありなんと思ったが。
471慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:38:58 ID:7auOfPPJ
>>437
年をとった母がいて和歌山から離れられん・・・
472神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:39:01 ID:g9RUy6ye
>>464
やっぱ代議士ですかw
473無党派さん:2009/03/30(月) 22:39:07 ID:xMu5hV4H
>>383に近藤洋介入れるくらいのセンスは欲しいな。
474無党派さん:2009/03/30(月) 22:39:08 ID:wHFVwVS5
>>456
あなたはどう思っているのだろう・・・
475無党派さん:2009/03/30(月) 22:39:13 ID:7vQPHXj4
日本も連邦制だったらなあ。アメリカのように自民支持県と野党支持支持県
とに分けれるんだが
476四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:39:14 ID:KEz7YSV/
>>439
(´・ω・`)
普通に民主党はオシマイ
おそらく分裂だな
477無党派さん:2009/03/30(月) 22:39:40 ID:EwlQvnXI
仮に自公で230、民社国で230、共産が15って感じになったら政局どうなるかな?
478無党派さん:2009/03/30(月) 22:39:45 ID:RV9cIQW8
今後期高齢者医療制度のことや労働者派遣について報道したら選挙どうなるかな?
479慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:39:46 ID:7auOfPPJ
>>464
市議だめなの?
480無党派さん:2009/03/30(月) 22:39:49 ID:sTw5hm/I
>>392
良識ある官僚はたくさんいると思うが
組織の人間がトップに、どうこうできるもんじゃないでしょ
481無党派さん:2009/03/30(月) 22:39:50 ID:VshpJ3qx
>>456
4月からは前期高齢者医療制度もスタートです。
姥捨て山残酷国家バンザイ。
482無党派さん:2009/03/30(月) 22:39:51 ID:snLjn5q7
>>476
200乗せたら勝利宣言だろ。

議席倍増だぞ。

483無党派さん:2009/03/30(月) 22:40:11 ID:I6X031/j
>>378
反省はしなければならない。
民衆はいつまでも騙されはしないという、考えの甘さをな。

後はそうだな・・・とにかく自分と周りの人たちだけが良ければどうでもいいや。
484四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:40:16 ID:KEz7YSV/
>>441
小沢さんが知事なら、絶対人口減少に歯止めかかりそうだ
岩手県独自で外交すら出来そう(笑)
485無党派さん:2009/03/30(月) 22:40:24 ID:+1rM6Mva
始めから窃盗目的で健康ランドに行った
のか後から魔がさしたのか。魔がさした
にしても、窃盗は駄目。
486無党派さん:2009/03/30(月) 22:40:28 ID:YINFCsxS
植草と高橋が共闘かあ
ほんと一寸先は闇だな
487無党派さん:2009/03/30(月) 22:40:38 ID:3J/Lnx9B
>>482
自公過半数崩せなきゃあまり意味無いよ。
488無党派さん:2009/03/30(月) 22:40:45 ID:zFZ51Y6t
クリーンはイメージだけで、結局まただまされてるはな。
小泉劇場で味しめたマスコミが、小沢たたきにまわったようなもんだ。
489無党派さん:2009/03/30(月) 22:40:50 ID:xO5xQCZ7
キャプテン翼は
高橋陽一じゃなかった?
ネタか?
490左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:40:54 ID:fCgzGsaw
>>475
ネバダみたいなウヨ州でもベガスじゃ民主党がとってるんだぜ。
住み分けがきちんとできてるわけではない。
491炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:40:59 ID:lx1og7gC
良識ある官僚は,50にならないうちに民間や大学教員に転出だな。
492神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:41:12 ID:g9RUy6ye
2/3を崩せば、すぐまたかいさんでしょ。
493無党派さん:2009/03/30(月) 22:41:13 ID:Fzx1DbWS
>>418
竹中も刺される前兆かもしれん
494無党派さん:2009/03/30(月) 22:41:20 ID:gZYROfTP
大久保氏のがんばりが虚しくなるなあ
495慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:41:22 ID:7auOfPPJ
植草ブログはまだ高橋ネタないな
植草なら陰謀を疑うだろうな・・・
496無党派さん:2009/03/30(月) 22:41:26 ID:wHFVwVS5
いーつかきっと みれーるーよねー
497無党派さん:2009/03/30(月) 22:41:27 ID:kI9lsPh0
>>477
変態新党と民主の連立で山崎政権
498無党派さん:2009/03/30(月) 22:41:28 ID:7M7iGsof
近藤洋介対小沢一郎を見たとき
三角戦争がまだ続いていると思った俺はかなり年寄り
499無党派さん:2009/03/30(月) 22:41:31 ID:M8FB4XHW
市議も国会議員も役割の違いにすぎないべ。
そこに優劣だの地位の大小などないわな。
500無党派さん:2009/03/30(月) 22:41:47 ID:snLjn5q7
>>487
いや、三分の二崩すのがまず第一。
過半数は努力目標。

そうでなきゃ自民はとっくに解散打ってるだろうに。
501目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 22:41:58 ID:8YU3xCit
岡田批判は、あんまり好かんな。
康夫ちゃんも自重してほしい。
502慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:42:14 ID:7auOfPPJ
>>491
そうした結果窃盗で捕まると
503四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:42:15 ID:KEz7YSV/
>>479
オマエは社民党だから、一生頑張っても市議止まりだからオッケー
504無党派さん:2009/03/30(月) 22:42:29 ID:4cwyT8e+
第X次小沢内閣

財務相(民間) 榊原英資
金融相(民間) 高橋洋一
経済財政相(民間) 植草一秀
505無党派さん:2009/03/30(月) 22:42:43 ID:RV9cIQW8
仮に自民党と民主党公明党と連立組んだ方が衆議院で過半数取るって状況
になったらどうなるかな?
506無党派さん:2009/03/30(月) 22:42:53 ID:Fzx1DbWS
>>437
榎本の夢再びだなw
507炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:43:10 ID:lx1og7gC
>>504
カオスだな
508無党派さん:2009/03/30(月) 22:43:15 ID:7vQPHXj4
植草と東国が組めばいい
509慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:43:15 ID:7auOfPPJ
>>503
和歌山では市議も無理w
510神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:43:15 ID:g9RUy6ye
>>504
大久保首相秘書官
511大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 22:43:24 ID:0bXGrOQl
>>465
献金してる企業も森田とそういうつながりがあるのか、調べてみる必要はあるでしょうねえ
政治活動と芸能活動のけじめをちゃんとつけているのかどうか、怪しいもんだなと
512無党派さん:2009/03/30(月) 22:43:34 ID:xMu5hV4H
>>485
今のとこの状況だと、黒っぽいというだけで、黒とも白とも断言する気にはなれん。

スレの前に出てたけど、
「ズボン取り違えました」
レベルのことだった可能性もあるし。

すんなり「ただの窃盗」と疑いなく信用するためには、微妙に不審な点がある。
513無党派さん:2009/03/30(月) 22:43:36 ID:kI9lsPh0
>>489
ダグラムとかボトムズの監督もそんな名前だったような…
514無党派さん:2009/03/30(月) 22:43:38 ID:h2kEsaZ2
>>504
外務大臣(民間) 西山太吉
515無党派さん:2009/03/30(月) 22:43:47 ID:+1rM6Mva
有識者チーム作って調査するにしても、
最終的に説明するのは本人がやらないとな。
516無党派さん:2009/03/30(月) 22:43:48 ID:xO5xQCZ7
今度は岸あたりが危ない。
理由のわからん逮捕を避ける為にも出歩かない方がいい。
517左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:44:07 ID:fCgzGsaw
郵政選挙であんな負け方したせいでこんだけこの国が酷いことになったんだ。
岡田なんか微塵も免罪すべきでないわ。
せめて150議席とってたらこんな状況にはなってなかった。
518無党派さん:2009/03/30(月) 22:44:11 ID:FymEK5pT
>>456
手前の尻に火が付かない限りヌルー

実際、俺が政権交代主義になったのも親父がそろそろ後期高齢者になるからってのがきっかけだしな。
もうその心配は無くなったんだが。
519無党派さん:2009/03/30(月) 22:44:43 ID:Sq4fIoHz
>>475
誰だったかな、江戸時代の日本は、藩の連合体だったから「United HAN of Japan」だと言ってたなw
520平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/30(月) 22:44:44 ID:X1jotKbG
>>512
もしかしたら、軽い認知症だった、ってことはないかね。
521無党派さん:2009/03/30(月) 22:44:46 ID:7M7iGsof
>>513
節子、それは良輔や
522無党派さん:2009/03/30(月) 22:44:49 ID:KwRdrm54
>>505
それ以前に民主党は公明党と連立を組まねーよ
さっさとN速に帰れ
523無党派さん:2009/03/30(月) 22:45:04 ID:Q9wONZaZ
小沢さんが民主党を4のように考えてたら、大連立のときに離党してるよ。
524無党派さん:2009/03/30(月) 22:45:18 ID:sTw5hm/I
>>477
自民分裂じゃない?
民主が比較第一党になる数字だし
小沢の目標はそれだし
525無党派さん:2009/03/30(月) 22:45:26 ID:snLjn5q7
>>517
あそこまでマスコミ翼賛体制組まれて対抗できるわけないだろ。
526炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:45:50 ID:lx1og7gC
>>512
ねつ造っけのある朝日だと,高橋洋一が謝罪してることになっているが。
ちなみに,占有を奪ったら窃盗罪は完成する。
527無党派さん:2009/03/30(月) 22:45:51 ID:DEk2YUJ5
【社会】『先生を流産させる会』について勝谷誠彦氏「どこの学校でも多少ある。わざわざ騒ぎたてるほどのことでない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238419106/

民主党信者はこんな奴ばっかかねえ…
528無党派さん:2009/03/30(月) 22:46:06 ID:dRZxXA3o
>>469
でも岡田は庶民泣かせの増税原理主義者だけど。
菅や長妻みたいに「まずは税金の無駄使い一掃」ってスタンスでなくて
とにかく消費税増税ありき論者が岡田。

自民党野田毅らと馴れ合って年金改革提言をブチ上げ、
年金改革は与野党が対立していてはダメだと
党副代表の立場にもかかわらず長妻らが努力した民主党独自案を勝手に否定したのが岡田。
529四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:46:15 ID:KEz7YSV/
ちなみに、童貞市議とかは藤川ゆり並に話題なると思うよ
ぜひカミングアウトしてもらいたい
>>慶應、神戸
530さいたま氏:2009/03/30(月) 22:46:37 ID:S5BlM8c7
>>414
そんなに理性的ですかね。
もちろん、そういう人も若干いるでしょうけど。
自公(+無所属やら)で過半数、直近の民意に従え!
いや、第一党は我が民主党だ!
で、まだまだグダグダが続きそうな…。
もちろん3分の2がなくなるわけですから、
いずれはなんとかなるんでしょうが…。
531とく:2009/03/30(月) 22:46:38 ID:2qRpw/58
<法科大学院>東北学院大など9校 評価基準「不適合」判定
3月30日21時23分配信 毎日新聞
大学などの認証評価を行う「大学基準協会」(納谷広美会長)は30日、法科大学院についての
08年度評価結果を公表した。評価対象14校のうち、9校が評価基準に適合していないと判定された。
不適合と判定された大学院は▽関西大▽日本大▽大阪学院大▽神奈川大▽関東学院大▽甲南大
▽東北学院大▽白鴎大▽名城大。
法科大学院は5年に1回、文部科学相が認めた「大学基準協会」「大学評価・学位授与機構」
「日弁連法務研究財団」の3機関のいずれかによる認証評価を受けることが義務づけられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000118-mai-soci
532無党派さん:2009/03/30(月) 22:46:43 ID:snLjn5q7
>>527
勝谷は田母神信者だからネトウヨの一種だよ。

533無党派さん:2009/03/30(月) 22:46:47 ID:p9+pmp8C
>>475
いっそ東西分断だよ。

東日本:親米新自由主義、軍事独裁、ぶっちゃけ冷戦下の韓国や南米と同じ「アメリカの裏庭」
西日本:リベラル民主主義、米とは距離を置く、社民的福祉国家「東洋のスウェーデン」

三重と和歌山の間を流れる「熊野川」を歌った歌が作られるも放送禁止。
大阪はベルリン状態で街が分断され(橋下派の北大阪と平松派の南大阪)、「大阪の壁」が作られる。

534無党派さん:2009/03/30(月) 22:47:03 ID:tW+Jxysh
「一方的過ぎ」野党各党NHK批判 小沢氏秘書供述報道
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY200903300374.html

参議院総務委員会での質疑の模様は今夜0時頃から(正確な時間はわからない)NHKテレビとラジオで放送があります。
535無党派さん:2009/03/30(月) 22:47:10 ID:f7B+g8p+
レイプは元気があっていいじゃないか
536無党派さん:2009/03/30(月) 22:47:30 ID:vt6YMQO4
ID:DEk2YUJ5
がんばれ。陰ながら応援してる。
537慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:47:38 ID:7auOfPPJ
>>527
これはいかん
まあ勝谷なんかただのウヨだが

>>529
童貞じゃねーつーのうるさいオッサンだ
538無党派さん:2009/03/30(月) 22:47:43 ID:sTw5hm/I
>>527
勝谷は民主信者じゃなく小沢信者の政界再編論者
539無党派さん:2009/03/30(月) 22:47:49 ID:RV9cIQW8
選挙後公明党がどういう行動をするかも今後の一つの大きなポイントなんじゃない?
個人的には民主党と公明党せめて中立の立場でいた方が今後のことを考えると
いいと思うのだが・・・
540夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/30(月) 22:47:54 ID:LS5kpLd4
ただいま。
>>534
9時のニュースもひどかったですね。
541無党派さん:2009/03/30(月) 22:48:01 ID:io6kbZeW
>>517
郵政選挙でこの国の命運は決まったようなもんだ。
今度の総選挙は被害程度の大小を決める選挙でしかない。
542無党派さん:2009/03/30(月) 22:48:07 ID:3J/Lnx9B
童貞は政治家になるべからず
543炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:48:11 ID:lx1og7gC
>>531
大学基準協会を信用できないのでどーでもいいわ。
544無党派さん:2009/03/30(月) 22:48:18 ID:Q9wONZaZ
>>528

税金は費用対効果
545無党派さん:2009/03/30(月) 22:48:27 ID:kI9lsPh0
>>533
川口かいじ読みすぎ
546慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:48:33 ID:7auOfPPJ
>>533
和歌山山口鹿児島を抱えてリベラル民主主義とな
547四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:48:33 ID:KEz7YSV/
流産させる会は酷すぎだな
レイプする会は、中学高校と常に存在するわけだが
548バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 22:48:39 ID:Zk9wiKe8
今来たけどスレとしての結論は?
549無党派さん:2009/03/30(月) 22:48:39 ID:yrDrSmYZ
参院選でまぐれでちょっと勝って調子に乗って
川端幹事長とかやっちゃって
次の年に話にならない大敗するのが岡田
550無党派さん:2009/03/30(月) 22:48:45 ID:U89DJ7v0
>>533
それなら、箱根と碓氷と白河に国境線を引いてくれ
551神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:48:46 ID:g9RUy6ye
>>531
あれ?同志社じゃなくて関大?
同志社が不適合ってニュースを見た気がするんですが…
甲南も×かぁ。

>>533
橋下は南大阪、平松は北大阪だと。
552無党派さん:2009/03/30(月) 22:48:52 ID:xO5xQCZ7
「軽い認知症」
可能性あるね。
553左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:48:56 ID:fCgzGsaw
>>542
ロベスピエールさんなめんな
554無党派さん:2009/03/30(月) 22:49:04 ID:KwRdrm54
>>528
そういう経緯があるから、オカラは長妻を冷遇しそうな気がしてならない。
555炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:49:15 ID:lx1og7gC
>>548
何について?
556無党派さん:2009/03/30(月) 22:49:18 ID:zFZ51Y6t
ある意味、郵政のときと同じ雲行きになってきたな。
マスコミの実体を報道しない偏向主義。
今回は逮捕という所までいったから、反作用の疑惑が起こってるけど。
557慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:49:24 ID:7auOfPPJ
今日はどうなる氏もいるのか
558無党派さん:2009/03/30(月) 22:49:41 ID:kI9lsPh0
>>539
個人的にはそう思うな
559炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:49:55 ID:lx1og7gC
>>551
同志社と神戸学院も×出てたよ。
560とく:2009/03/30(月) 22:49:55 ID:2qRpw/58
<報道ステーション>「重大な倫理違反」BPOが認定 
3月30日22時45分配信 毎日新聞
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送と人権等権利に関する委員会(放送人権委、委員長・竹田稔弁護士)は
30日、徳島県の土地改良区横領事件を伝えた昨年7月23日のテレビ朝日系「報道ステーション」で、重大な
放送倫理違反があったと認定。決定内容を放送するようテレ朝に勧告した。「放送倫理違反」で「見解」より重い
「勧告」を出したのは05年、愛知県の産婦人科医院への行政指導を報じたNHK名古屋放送局のローカルニュース
に次いで2回目。
問題とされたのは、徳島県の阿南東部土地改良区の横領事件を伝えた際、全国土地改良事業団体連合会(全土連)の
会長を務める野中広務元自民党幹事長の映像を使い、そのあと評論家が「政治力で新たな事業を改良区に与えている」
などと発言した点など。放送後、野中氏は放送人権委に「事件と全土連が関連があるかのように作為的な報道がなされた」
と申し立てていた。
放送人権委は、放送内容は真実と信じる相当な理由があったとして野中氏の名誉棄損は否定。一方で映像は「一部の視聴者に、
あたかも申立人(野中氏)が政治力で膨大かつ不要ともいえる事業を持ってきたという認識を生じさせた」とし、安易、
短絡的などと批判した。さらにキャスターが「(補助金が)じゃぶじゃぶ使われているきらいがある」と発言した点も
「裏付け取材の範囲を超えている」と判断した。
野中氏は「今回の勧告は大きな意義がある」と評価。テレビ朝日は「勧告を真摯(しんし)に受け止め、放送倫理や人権に
十分配慮してまいります」とコメントした。【佐々本浩材】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000130-mai-soci
561龍馬:2009/03/30(月) 22:50:11 ID:th2Ikohi
小泉劇場の3分の2も、当てたけど、
民主は単独過半数行くよ。
給付金も高速1000円も効き目なし
300兆円無駄使いのまま、消費税2年後増税じゃあ……
562無党派さん:2009/03/30(月) 22:50:14 ID:7vQPHXj4
>>538
民主には党支持の有名人てあまりいないような希ガス。
個々の議員の支持者が集まっているような感じでは?
563バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 22:50:18 ID:Zk9wiKe8
>>555
御用が御用になった件
564四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:50:25 ID:KEz7YSV/
>>537
オマエは童貞という強力な交渉カードを失ったのか…(笑)
565無党派さん:2009/03/30(月) 22:50:28 ID:dRZxXA3o
>>548
イオン岡田・民社協会・松下政経塾は審でくれってのが結論。
566無党派さん:2009/03/30(月) 22:50:29 ID:tOGmisZ7
>>533
あじゃぱんかよ
中曽根書記長と吉本首相。
567慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:50:33 ID:7auOfPPJ
民主は対公明に関しては菅や石井ピン主導でルビコン川を渡ったのではないか
そして公明と組むと国民新党が逃げる
568無党派さん:2009/03/30(月) 22:50:34 ID:h2kEsaZ2
>>525
辛抱とか酷かったからなあ。
武部が出演したときなんか「いやぁ、そのシャツ似合ってますねぇ」とか満面の笑みでおべんちゃら使う一方、
同じ日のオカラに対しては真顔で終始厳しい質問。
終わってると思ったよ。
569左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:50:40 ID:fCgzGsaw
>>541
ゴアが勝ってれば、っつうアメリカインテリの4年の嘆息を
こんどはわしらがやる羽目になるんでえの。
そして次の次にはもう打つ手などなくなってる。
そう、オバマのようにね。
570無党派さん:2009/03/30(月) 22:50:44 ID:Fzx1DbWS
>>542
つ ロベスピエール
571無党派さん:2009/03/30(月) 22:50:45 ID:kI9lsPh0
>>556
全く違う
少なくとも郵政選挙の時は今ほどマスゴミは一方的ではなかった
572無党派さん:2009/03/30(月) 22:50:57 ID:USUBSaqy
>>527
>>どこの学校でも多少ある。わざわざ騒ぎたてるほどのことでない

物事の是非は置いといて、事実として実際そうじゃね?
こんなの昔のほうがもっと酷かったろうに。
「近年少年犯罪が激増!」って類の報道と同種のものを感じるけど。
573無党派さん:2009/03/30(月) 22:50:58 ID:snLjn5q7
>>563
だれうま
574炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:51:05 ID:lx1og7gC
>>563
よーいちの件か
575神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:51:22 ID:g9RUy6ye
>>559
あ、やっぱりそうでしたか。


今日、朝日に国立大学の評価について異論噴出みたいな記事があったんですが、
これも、どうなんでしょうね。
簡単に評価ができるようなものだとは思わないのですが、大学は。
576無党派さん:2009/03/30(月) 22:51:33 ID:0DuYIi40
>>528
こんな奴が二大政党論者なんていったて政策自民党と全然変わんないじゃん
絶対に代表になってほしくないね
577無党派さん:2009/03/30(月) 22:51:45 ID:uzpg96jX
>>441
自衛隊が東北方面隊(小沢派)と東部方面隊(麻生派)に分かれて戦うんですねw
国境は福島県の南部辺りになるかな?
578無党派さん:2009/03/30(月) 22:51:47 ID:3DGGPieO
康夫ノリノリだなw
579四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:52:29 ID:KEz7YSV/
>>560
小沢さんは500回ぐらい勧告してもらえそうだな
580無党派さん:2009/03/30(月) 22:52:47 ID:tOGmisZ7
>>577
八甲田山を小沢隊か麻生隊どちらかで縦走でもいいぞ
581夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/30(月) 22:52:47 ID:LS5kpLd4
>>568
しんぼーは講演会で事あることに、森元はご飯おごってくれたから言い人という
典型的毒饅頭。
民主から出馬のうわさが大坂知事選で流れましたが、絶対ありえないと思いましたよ。
582無党派さん:2009/03/30(月) 22:52:55 ID:EwlQvnXI
>>534
共産は?
583炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:53:01 ID:lx1og7gC
>>575
基準自体が不明確なので,基準に適合してるか大学が判断しようがない。
×付けられてから,付けられた項目の×の理由に従って改善してるのが現実。
584無党派さん:2009/03/30(月) 22:53:09 ID:5sChvR+N
>>502
脱法官僚の会結成
585無党派さん:2009/03/30(月) 22:53:19 ID:yrDrSmYZ
話し聞いてると
ヤッシーも小沢やめさせたら民主から離脱しそうだな
586目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 22:53:27 ID:8YU3xCit
>>569

8年だよ。
587とく:2009/03/30(月) 22:53:32 ID:2qRpw/58
<薬害肝炎>ずさん対応40年以上 検証委が報告書
3月30日21時10分配信 毎日新聞
ウイルスに汚染された血液製剤による薬害C型肝炎について、厚生労働省に設置された
有識者の検証委員会(座長、寺野彰・独協医科大学長)は30日、フィブリノゲン製剤が
承認申請された62年から40年以上、国と製薬会社の対応に問題があったとする報告書を
まとめた。制度の不備や制度のずさんな運用として計46項目を明示し、再発防止策に向けて
医薬品行政を監視・評価する第三者機関の設置などを提言した。
薬害肝炎の検証は、昨年1月の被害者側との和解合意で国が約束していた。厚労省の研究班が
過去の資料分析に当たり、薬害被害者も加わった検証委が問題点を整理する形で進められた。
5地裁に起こされた薬害肝炎訴訟では、国や製薬会社に責任があったとされる時期が五つの1審
判決すべてで異なる。和解協議で国側は、製造方法の変更で感染者が増加した85年8月以前の
責任はないと主張していた。
これに対し、検証委は▽62年の承認申請▽76年の名称変更に伴う再評価の除外▽77年の米国内での承認
取り消し−−などでも、当時の対応や制度に問題があったと指摘。感染被害がほぼなくなった00年代も、
感染者へ告知する機会を逃した418人分のリスト放置や、製剤の納入医療機関の公表遅れなどで、患者への
配慮不足があったとした。
また、旧ミドリ十字(現・田辺三菱製薬)など被告企業には「安全性確保より経営優先の体質があった」、
厚労省には「たび重なる薬害発生にもかかわらず、リスクが明らかになった時点で過去の判断を適切に
見直すことができなかった」と批判した。
再発防止策としては、薬の承認前と市販後の双方で改革が必要だとし、前者ではサリドマイドの再承認時に
取り入れた審査手続きの公開、後者では厳格なリスク管理が必要な薬を使う場合の登録制導入などを提案した。
また医薬品行政のあり方として、組織強化と併せ、行政に対する調査や勧告の権限を持った第三者機関の創設を求めた。【清水健二】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000114-mai-soci
588慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:53:37 ID:7auOfPPJ
辛抱VS橋下の知事選とかなったら共産か白紙だな
589左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:53:55 ID:fCgzGsaw
岡田は一瞬の見てくれがいいので好感度あるようにみえるが
じつに退屈で陰気な男なのでどーやってもあんなんじゃ選挙にゃ勝てんのだわな。
590無党派さん:2009/03/30(月) 22:53:59 ID:3Zw907D0
>>585
W田中は離れるだろう。
591無党派さん:2009/03/30(月) 22:54:15 ID:5sChvR+N
>>516
あやつは民主党には接近してないから大丈夫じゃね
592バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 22:54:18 ID:Zk9wiKe8
>>573>>574 あれも国策かなあ? まさかこうくるとは思わなかった
593神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:54:21 ID:g9RUy6ye
>>583
無茶苦茶ですねぇ。
記事には、資料が不十分と言われ、意見申し立てで資料を追加提出しようとしたら拒否されたとか
描いてありましたが。
594無党派さん:2009/03/30(月) 22:54:31 ID:zFZ51Y6t
民主が勝ったとしても、市長選なんかはマスコミは
大々的に報道しないと思う。

小沢たたきか自民の景気浮揚策、そしてそれらをもとにした
アンケート。
そのまま5月GW明け解散で自民は逃げ切りでは?
595無党派さん:2009/03/30(月) 22:54:36 ID:sTw5hm/I
>>562
政権交代支持者は多数いるかと
596慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:55:11 ID:7auOfPPJ
民主党議員や郷原をハメるのはわかりやすすぎる・・・
みたいな考慮が働いて高橋という結果になったとか
597無党派さん:2009/03/30(月) 22:55:22 ID:KwRdrm54
>>565
あと新政懇もな
598炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:55:26 ID:lx1og7gC
>>593
実際そうだからな。
納谷先生も困ったものだよ。(←その昔,民訴を教わった)
599無党派さん:2009/03/30(月) 22:55:30 ID:xMu5hV4H
>>585
菅は泥亀とも社民ともなんとかなりそうだけど、やっしーとはどうともならんしなあ。

変な風にこじれてしまったのが痛い。
600とく:2009/03/30(月) 22:55:30 ID:2qRpw/58
電気・ガス料金、5月分は過去最大の値下げ
3月30日22時21分配信 読売新聞
電力10社と大手都市ガス4社は30日、5月分から適用する電気、ガス料金を発表した。
全社で4月分よりも値下がりし、下げ幅は燃料・原料価格の変動を反映させる料金見直し
では過去最大となった。
算定の基準となる昨年12月〜今年2月の燃料・原料調達価格が、世界同時不況による
需要の減退で急落したためだ。電気料金の値下げ幅が最も大きいのは東京電力の607円で、
最小の九州電力は204円。ガス料金の値下げ幅は284円〜348円だ。
電気・ガス料金は5月分から、燃料・原料の調達価格の変動を迅速に反映させるため、
毎月見直す新制度へと移行する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00001018-yom-bus_all
601無党派さん:2009/03/30(月) 22:55:32 ID:sTw5hm/I
>>592
高橋側の意見聞かないとなんともわからん
602四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 22:56:11 ID:KEz7YSV/
岡田が民主党の代表に返り咲きはたしたら、
俺は本格的に政治→事業に転換するから親父は喜びそうだ
このスレでは無党派として民主党の弱点を暴露しつつ茶化して遊ぶかな…(笑)
603無党派さん:2009/03/30(月) 22:56:21 ID:KwRdrm54
>>567
長妻も公明党に喧嘩売ったしな。
604無党派さん:2009/03/30(月) 22:56:35 ID:dRZxXA3o
>>585
岡田嫌い=田中康夫、亀井静香、福島瑞穂、鈴木宗男
605無党派さん:2009/03/30(月) 22:56:40 ID:xkZIawpp
>>500
自公で過半数なら直近民意の御旗がある以上、次の参院選までほぼ意味なしになるな
っつか、自公3分の2なんてどうやったって崩れるわw
606無党派さん:2009/03/30(月) 22:56:48 ID:sTw5hm/I
>>596
陰謀論に走るなら
渡辺へ警告ともうけとれるわなぁ
607無党派さん:2009/03/30(月) 22:57:08 ID:kI9lsPh0
>>592
国策っつーか、ある種の官僚グループの暴走っぽい
608炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:57:09 ID:lx1og7gC
>高橋容疑者は「いい時計だったので、どんな人が持っているのか興味があり、盗んでしまった
>」と供述している

事実だとすればアウトでしょ。
609夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/30(月) 22:57:10 ID:LS5kpLd4
>>585
小沢さん周辺、ヤッシー、マキコ、ムネオ、社民、国新みんな離れます。
残った連中で党運営できるかと言えばはっきり言って無理。
610左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 22:57:16 ID:fCgzGsaw
小沢が死んで遺言で民主党は康夫に任せるっつやいいんでね。
611とく:2009/03/30(月) 22:57:16 ID:2qRpw/58
<アゼル>破産手続き開始…マンション分譲
3月30日10時49分配信 毎日新聞
マンション分譲のアゼル(東証1部上場)は30日、破産手続き開始を東京地裁へ申し立て、
開始決定を受けたと発表した。負債総額は442億円。東京商工リサーチによると、上場企業
の破綻(はたん)は今年に入り14件目。
1957年に建設業として創業後、不動産業に進出し成長した。しかし、米低所得者向け
高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題でマンションの販売が不振になる一方、転売目的
で取得した収益物件の売却も進まなくなった。ファンドの支援で経営再建を図ったが好転せず、
資金繰りに行き詰まった。
破産手続き開始の決定を受け、東京証券取引所は30日、4月14日付でアゼル株の上場を
廃止すると発表した。【位川一郎】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000022-mai-bus_all
612無党派さん:2009/03/30(月) 22:57:19 ID:5sChvR+N
ほもかっちゃんそんなにリアル女が嫌いか?
613中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 22:57:22 ID:GX34wGhN
>>601
身柄拘束されてないから、認めて謝っちゃったんじゃないかなぁ
614神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:57:34 ID:g9RUy6ye
>>598
そんなことでいったい大学はどうなってしまうんでしょうかorz
615無党派さん:2009/03/30(月) 22:57:34 ID:4zBugplF
>>448

西松問題で高橋は自民公認をおろされたのでそれはありえない。
そんなにまでして自公の肩をもちたいわけだ。
植草さんを持ち出して、ごまかせやしない。
616無党派さん:2009/03/30(月) 22:57:46 ID:Q9wONZaZ
いや、岡田は郵政選挙に負けたからこそ、小泉政治を否定できる唯一の総理。
617無党派さん:2009/03/30(月) 22:58:07 ID:V20VIbVm
>>533
「あ・じゃ・ぱん」現代版の世界だな

618無党派さん:2009/03/30(月) 22:58:21 ID:UrbwADE8
千葉補選で民主候補勝利について触れないマスコゴミ
森元の地元で森派候補落選について触れないマスゴミ
森田の不正当選について触れないマスゴミ←New!
619無党派さん:2009/03/30(月) 22:58:26 ID:3J/Lnx9B
仮に総選挙で自公が過半数取ったら
その後は麻生自民と岡田民主の大連立でしょ。

絶望的な日々が再び始まります。
620無党派さん:2009/03/30(月) 22:58:26 ID:yoBX97cP
もう、森田と、SASUKEに出てる靴屋と交換しちまえよ。
621慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:58:30 ID:7auOfPPJ
岡田になったからといって社民としてはすぐ離れられるかというと疑問だが
ただ度々ケンカを起こすことにはなりそうだ
622無党派さん:2009/03/30(月) 22:58:31 ID:tI6YBo5H
>>548
検察は悪。官僚も悪。民主党は正義。小沢も正義。メディアはアホ。
623無党派さん:2009/03/30(月) 22:58:36 ID:pGWHF+EP
>>562
民主党には、自民・旧社会・共産(・ある意味公明)のような
文化人的・思想的な支持者がいない
つまりコアな支持の核になるものがない

よって、所属議員の人気にのみ依存することになるため
党としてのコアな支持層がほとんどいない

ここの一見民主支持くさい住人も、皆そうだ
624無党派さん:2009/03/30(月) 22:58:58 ID:kI9lsPh0
>>614
ダメになる
625無党派さん:2009/03/30(月) 22:59:06 ID:zFZ51Y6t
民主も景気対策とか言わなければいけないはずなんだけどな。
つまんないところで足とられてる。
626無党派さん:2009/03/30(月) 22:59:21 ID:dRZxXA3o

もしかしたら高橋洋一氏はサウナでハッテン目的で男漁り、下着漁りしていたのだろうか…
627慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 22:59:22 ID:7auOfPPJ
>>615
その高橋ではない
628炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 22:59:24 ID:lx1og7gC
>>614
第三者評価の件は大学側は戦々恐々で,中教審の議論状況をにらみながら,
かなり行動を萎縮させてるよ。
こんなんで,良い教育ができるわけがない。
629無党派さん:2009/03/30(月) 22:59:24 ID:1nAHj8mA
>>615
高橋違い
630とく:2009/03/30(月) 22:59:26 ID:2qRpw/58
<新銀行東京>NPOが住民監査請求 1255億円返還求め
3月30日21時59分配信 毎日新聞
東京都が設立した新銀行東京(新宿区)が経営難に陥った問題で、NPO法人「情報公開
クリアリングハウス」(同)のメンバーら3人が30日、石原慎太郎都知事と旧経営陣に
対し、都が出資した計1255億円を返還するよう求める住民監査請求を都監査委員に行った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000126-mai-soci
631神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 22:59:27 ID:g9RUy6ye
>>624
まあ、そうなんですがw
しかし、これも小泉改革?
632バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 22:59:33 ID:Zk9wiKe8
>>601 でも考えてみると痴漢と違って置き引きだからなあ。やっぱり国策とは違うかも
633無党派さん:2009/03/30(月) 22:59:35 ID:xMu5hV4H
>>615
高橋違う・・・

って、公認おろされた、って何?

そもそも公認内定であって公認じゃないし、内定解除も検討されただけで実際にはやってないはずだし。
634文学中年:2009/03/30(月) 22:59:56 ID:fHen9JDg
>>612
関西でムーブ見た事があれば誰でもわかる

特に小池君への眼差し
635慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:00:05 ID:7auOfPPJ
>>623
まあ、寄せ集めで思想的な核はないからね
ただそういう政党じゃないと政権とれないんだからしょうがない
636オオムラサキ:2009/03/30(月) 23:00:25 ID:cgrt+8IC
 

 5月の電気料金値下げね?此の時期はもともと使用量少ないだろう

 梅雨から夏に駆けて料金が目一杯上がるはず。こう言うのはゴマカシ_?

 東電の社員給与5%下げたほうが良いんじゃない?恒久的になるもん
637目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:00:26 ID:8YU3xCit
>>608

どんな人か興味があるってのも変な理由ではあるな
638無党派さん:2009/03/30(月) 23:00:28 ID:yoBX97cP
で、結局、森田は違法?
639無党派さん:2009/03/30(月) 23:00:47 ID:kI9lsPh0
>>631
そっちじゃないね、むしろ安倍ちゃんのお友達
640無党派さん:2009/03/30(月) 23:00:50 ID:zBD55jSH
>>621
鳩兄や菅並みに社民や国民新と協調していける若手がいるんだろうか。
安住もこの前、亀ちゃんを怒らせちゃったからな。
641無党派さん:2009/03/30(月) 23:00:54 ID:7vQPHXj4
>>623
このスレには、小沢信者はいても岡田信者はいない幹事
642無党派さん:2009/03/30(月) 23:01:02 ID:4cwyT8e+
岡田の場合は国新との連携のほうが問題
でもまあなんとかなると思うけどね、権力という糊さえあれば
643四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:01:50 ID:KEz7YSV/
岡田ジャパン
岡田民主党
俺がメンヘルだったら自殺してるな(笑)
644無党派さん:2009/03/30(月) 23:02:00 ID:h2kEsaZ2
>>593
ロー初年度に龍谷ローが、予備校と提携してるのとか意味不明な理由で、
開校出来なかったことがあったの思い出した。
偉い人が、伊藤真(民訴の権威じゃない方の人)を気にくわないから、嫌がらせしたとか噂されてたな。
こういうのでも、政治的な配慮とかあるんだろうか…
645慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:02:21 ID:7auOfPPJ
>>640
あの亀ちゃんはパフォくさいけどねw
護憲、非ネオリベ、選挙区調整だけ抑えれば社民なんぞなんとかなりそうなものだけど
646無党派さん:2009/03/30(月) 23:02:27 ID:tI6YBo5H
でも今回の西松の件で小沢が疑われて良かった点もあるだろ。
ねじれ国会による障壁がこわれて予算がすんなり通る
647熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:02:38 ID:xeCc/QKe

民主党の連中は「小沢?何それ?」ってノリで普通に選挙運動したらいいよ。
参院選でもそうだったんだし。
あのときの方がよほど小沢は不人気だったんじゃないか。投票日にテレビにも出なかったしw
648神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:02:57 ID:g9RUy6ye
>>628
ほんとに…
何考えてんだか…
っていうか、それが目的なんですかね。
649無党派さん:2009/03/30(月) 23:03:19 ID:pGWHF+EP
>>641
岡田ってのは民主党に愛着がある数少ない議員だから
民主党に愛着のない奴が多いここで岡田信者がいないのはある意味当然
650無党派さん:2009/03/30(月) 23:03:51 ID:0DuYIi40
>>646
あいにく自公支持者じゃないので貴様にはまったく同意しない
651無党派さん:2009/03/30(月) 23:04:08 ID:Q9wONZaZ
サッカーと政治一緒にするのがおかしいだろw
652神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:04:14 ID:g9RUy6ye
>>644
うちの刑法の先生(炎の川先生にはばればれかw)は予備校ぎらいを批判してた記憶w
653無党派さん:2009/03/30(月) 23:04:19 ID:YINFCsxS
政党は使い勝手で選べばいいんじゃないかな
岡田民主は使い勝手が悪そう
654四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:04:27 ID:KEz7YSV/
>>647
ところが、自民党議員よりも民主党議員の方が『説明を求めてる』って展開(笑)
説明したら支持率落ちたのにね〜♪
655無党派さん:2009/03/30(月) 23:04:29 ID:r3/3pd1K
>>643
じゃああんたはとっくに死んでなきゃおかしいな
656夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/30(月) 23:05:00 ID:LS5kpLd4
民主党内で小沢批判はプロレスならばガス抜きもあるだろうけど、
本気で辞めさせようとしている連中はアホかと。
TBSの武田記者が小沢さん辞めさせたら、民主分裂で
政権交代どころではない。よく考えたほうがいいと言っておりましたが
まさにその通りで、これだけネガキャンしているマスコミが
小沢辞めろ→新代表で選挙なら政権交代を匂わしているのは
それは餌まいているだけで、実際そうしたら民主が分裂で
自公が大喜びするだけ。
657バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:05:08 ID:Zk9wiKe8
今日は話題が多いんだなw スレ追いかけてる内に話題が変わるのだw けこうけっこう
658慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:05:10 ID:7auOfPPJ
オシムが政治、小沢がサッカー監督をやっても
>>643よりはマシ・・・ではないなw
659無党派さん:2009/03/30(月) 23:05:14 ID:5sChvR+N
>>609
鉢呂グループや連合も党内に足は残しておくものの
小沢新党との提携進めるだろうなぁ
660目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:05:31 ID:8YU3xCit
>>626

そっちの線も否定はできないが憶測にすぎない。
661四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:05:41 ID:KEz7YSV/
>>649
ここ以上に民主党に愛着ある2ちゃんねるのスレあるか?(´・ω・`)
662無党派さん:2009/03/30(月) 23:05:43 ID:+phZjgxv
「検事は何も言わない。記者の顔に顔色を変えて、その表情や仕草から
 想像して記事を書いてる。」
663とく:2009/03/30(月) 23:05:46 ID:2qRpw/58
日経平均390円安、今年3番目の下げ幅=30日後場2009年 3月30日(月) 15時29分
30日後場の日経平均株価は前週末比390円89銭安の8236円08銭と大幅続落し、安値で引けた。
下げ幅は今年3番目を記録し、終値としては3月23日以来、1週間ぶりに8300円割れとなった。
オバマ政権の自動車作業部会が、GM(ゼネラルモーターズ)とクライスラーの再建計画を拒否する可能性が
あると伝わった。米自動車業界への不安再燃に米株価指数先物が下げ幅を拡大し、円上昇も警戒され、利益確定
売りに日経平均は下値を探った。東証1部の出来高は21億9106万株。売買代金は1兆4099億円。
騰落銘柄数は値上がり259銘柄、値下がり1358銘柄。
664左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 23:06:08 ID:fCgzGsaw
そもそも最初の民主党なんて新進党潰しの八百長政党っつうか
かつての民社党みたいなもんだったからな。
工作員以外で岡田プッシュの連中は
旧社会党や民社党くらいのポジがとれればそれでいーと思ってるんだろ。
665バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:06:40 ID:Zk9wiKe8
小沢氏は辞めたら1千万小沢票は民主から逃げ出すよ。
一番票持ってるのが小沢氏だから
666小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:06:45 ID:wEwI7WrA
森田を猛烈に叩いている創価を見てると、俺はずっとこんな奴らと戦いをしてきたのかと愕然とするね
でも戦うけどw
667無党派さん:2009/03/30(月) 23:06:50 ID:4cwyT8e+
>>661
やっぱ〜スレ


ってまだあるのかな
668炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 23:07:11 ID:lx1og7gC
>>652
佐久間先生か
669慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:07:21 ID:7auOfPPJ
いずれ小沢が引退する時が心配になるな
670無党派さん:2009/03/30(月) 23:07:25 ID:pGWHF+EP
>>661
むしろ一番愛着があるとされるスレでも、この様と考えるべきでは?
あんただって、小沢じゃなきゃ死んじゃう病なんだから
671無党派さん:2009/03/30(月) 23:07:41 ID:zFZ51Y6t
というか小沢は辞めない。表の金で辞めるというのでは
郷原氏のような識者からも異論が出るだろう。
672無党派さん:2009/03/30(月) 23:07:44 ID:tI6YBo5H
>>656
今日の報道ステーションで民主支持者のおばさんがマイクもって
「小沢さんがダメでも岡田さんがいます!」ってたかだかに宣言
してた
673神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:07:50 ID:g9RUy6ye
>>668
ノーコメントw
674さいたま氏:2009/03/30(月) 23:07:52 ID:S5BlM8c7
このスレで民主党支持している人なんているんですか?
いや、そりゃ、少しはいるんでしょうけど…。
民由合併前の民主党が、本来の姿っていう人たちですよね、
ようするに。
鳩山、菅、岡田、枝野、野田、前原、仙石あたりだけで政権取って。
って人たち。
675左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 23:07:54 ID:fCgzGsaw
象山先生とはまた偉い人に教わったな。
676無党派さん:2009/03/30(月) 23:07:58 ID:yBZAGhPy
森田の疑惑は小沢のネガキャン量を減らす意味でチャンスだ。高橋なんてどうでもいい。
677無党派さん:2009/03/30(月) 23:08:12 ID:I6X031/j
日本経済復活に必要不可欠なのが中低所得者層の所得、消費拡大。
そこに的確に痛撃を与える消費税という悪税を押し付ける自民と岡田に存在価値など無い。
奴らは多くの日本人を地獄に放り込んで生き血をすすろうとでも考えているのだろう。
678とく:2009/03/30(月) 23:08:14 ID:GnqI6XFt
市場からは「先週からGMに関しては救済方向で話が進んでいると伝わっていただけに、きょうの報道は過熱感
による利益確定売りを加速させる材料としては大きい。このままでは両社とも破たんの可能性は高まるが、
再建計画の見直しに2カ月の猶予を与えていることから、米政府としても物別れのまま終わらせるつもりはない
のだろう。ただ、相場への影響は大きく、週内の相場は8000円割れも警戒する必要がありそうだ」(大手証券)
との声が聞かれた。  東証業種別株価指数では、全33業種中、32業種が下落。三菱UFJ <8306> など銀行株や、
三井不 <8801> など不動産株、T&DHD <8795> など保険株が一段安となった。日本紙 <3893> 、北越紙 <3865>
など製紙株にも売りが継続し、株式交換で北越紙の完全子会社となる紀州紙 <3882> は値下がり率トップ。トヨタ
<7203> 、ホンダ <7267> など自動車株も下押した。ソニー <6758> 、シャープ <6753> などハイテク株も停滞。
新日石 <5001> 、新日鉱HD <5016> など石油株もさえない。
半面、Jパワー <9513> 、関西電 <9503> など電力株はしっかり。個別では、富士通 <6702> を引き受け先とする
第三者割当増資を発表したFDK <6955> は継続物色された。10年2月期連結で増収増益を見込むニトリ <9843> も高い。
[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS−EXPRESS ] 提供:モーニングスター社
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/090330/090330_mbiz139.html
679無党派さん:2009/03/30(月) 23:08:25 ID:p9+pmp8C
>>643
そこで岡田タイガースですよ・・・・・・。
680文学中年:2009/03/30(月) 23:08:32 ID:fHen9JDg
>>669
とらぬ狸の皮算用
681無党派さん:2009/03/30(月) 23:08:52 ID:zBD55jSH
>>659
ムネオさんが収監されて議員やめたりしたら、大地とくっつくかもしれないな。
すでに道東の選挙区は大地の強力な支援を受けてるし。
682目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:08:54 ID:8YU3xCit
>>664

それは違うよ。
民主党は、政権交代を目指してきたのは結党以来変わっていない。
683四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:09:04 ID:KEz7YSV/
ぶっちゃけ岡田なんて、マトモに取り合う必要ない
真面目すぎて頭が堅いサルみたいなもんだから、三浦あたりがB層向けの一品ネタでも出せば、
食いついてファビョってオシマイ(笑)
総理にふさわしい人で小泉と岡田はトリプルスコアぐらいだった
話にならんわ(笑)
684無党派さん:2009/03/30(月) 23:09:22 ID:pGWHF+EP
>>669
その時はみんな民主党とはサヨウナラだから、何も考えなくていい
安心して自民党に戻られよ
685熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:09:24 ID:xeCc/QKe

民主党の連中はよく考えてもらいたい。

「小沢は金に汚い!よし!自民党に入れるぞ!」という判断がありうるかどうかを
686慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:09:49 ID:7auOfPPJ
>>672
そういう支持者は大切
687小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:09:57 ID:wEwI7WrA
>>585
当たり前
今のままの民主の勢力や友党との関係を乗っ取れるなんて夢想しているのは、前原一派だけ
実際には今の民主は、文字通りに小沢民主党なんだよ

小沢が下りれば、俺だって自民非清和会の人間になるわけだからねえ
688無党派さん:2009/03/30(月) 23:10:18 ID:YINFCsxS
俺は亀井静ちゃんと石破が好きだが
選挙は民主
689慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:10:30 ID:7auOfPPJ
>>684
そうだなあ、自民党に戻ればいいな
大臣ポストのひとつもとれれば万々歳だ
690大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:10:36 ID:0bXGrOQl
政権交代への期待は健在? 小沢氏が民主幹部と懇談
民主党の小沢一郎代表は30日夜、鳩山由紀夫幹事長ら党幹部と都内の料理店で会談し、小沢氏の
公設秘書が起訴された西松建設の巨額献金事件があっても、国民の政権交代への期待は失われて
いないとの認識で一致、「一層の説明責任」を果たしながら結束して行動していくことを確認した。

会談には菅直人代表代行と輿石東参院議員会長も出席。インターネットの世論調査で小沢氏の代表
続投への支持が高かったことなどが話題になったという。

小沢氏は、党内で辞任論がさほど広がっていないとして「民主党も昔に比べて変わった」と指摘。衆院選
に関して「5月なら結構だが、任期満了でも粘り強く戦える態勢をつくっていこう」と協力を求めた。

鳩山、菅両氏は地方行脚の再開を促したが、小沢氏は「まだ検察がいろいろと動いているようだ。そこが
落ち着かないといけない」と慎重姿勢を示したという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090330/stt0903302304009-n1.htm
691無党派さん:2009/03/30(月) 23:11:12 ID:xMu5hV4H
>>667
「やっぱ民主党政権をつくる必要があるんだね」スレは、

ぽっぽが中野寛成を幹事長に任命したセンスに絶望して終了しました。
692無党派さん:2009/03/30(月) 23:11:12 ID:zFZ51Y6t
ちなみにダウは世界恐慌の落ち方にくらべればまだ割高。

5月辺りからまた南向き。となると小沢たたきは
沈静化するか。
693無党派さん:2009/03/30(月) 23:11:14 ID:KAvq1OWR
田中良紹@TBSラジオ
「飛ばしでも一社だけならどってことない。だけどメモ合わせで全社一斉に書くから、
嘘でも信憑性が高いものと思われてしまう。しかも誤報でも全社書いているから責任取らない。」
694無党派さん:2009/03/30(月) 23:11:15 ID:3DGGPieO
良紹:小沢は世論調査ではなく、選挙の結果で判断する。
695無党派さん:2009/03/30(月) 23:11:33 ID:7vQPHXj4
>>664
兄鳩が共産躍進を阻止する為に作ったのがはじまりでは?
696慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:11:45 ID:7auOfPPJ
>>690
民主までネット世論調査見だした
697無党派さん:2009/03/30(月) 23:12:03 ID:5sChvR+N
>>664
旧民主党が創価学会に対して一体どんな影響力が?
698無党派さん:2009/03/30(月) 23:12:28 ID:zBD55jSH
>>690
>鳩山、菅両氏は地方行脚の再開を促したが、小沢氏は「まだ検察がいろいろと動いているようだ。そこが
>落ち着かないといけない」と慎重姿勢を示したという。

これは意外だな。小沢本人は地方に行きたくてうずうずしているかと思ったのに。
下手に動いて検察に隙を見せることを懸念しているのかな。
699無党派さん:2009/03/30(月) 23:12:34 ID:Q9wONZaZ
小沢総理大臣は規定路線。

でも、限られた時間の中で、彼が何を選択するのか。

「国民の生活第一」か「安全保障」なのか。
700無党派さん:2009/03/30(月) 23:12:35 ID:yoBX97cP
このままの状況で小沢が代表辞任したら、このスレ、一気に過疎化するよな。
俺も、もう来ない。
701神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:12:37 ID:g9RUy6ye
ネット調査wwww
702無党派さん:2009/03/30(月) 23:12:40 ID:USUBSaqy
>>626
奥さんと来てたらしいよ。
703無党派さん:2009/03/30(月) 23:12:40 ID:sTw5hm/I
>>693
麻生の解散報道でもまるで反省してないしなぁ
704四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:13:11 ID:KEz7YSV/
小沢さんが代表辞任すれば、酷使様やら創価やらから、
このスレに大量に祝福が訪れるだろうな(笑)
その事実だけでもすでに詰まれたも同然
705目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:13:15 ID:8YU3xCit
自民非清和とか言うから、

非自民の人間は反発するんだよ。

706慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:13:21 ID:7auOfPPJ
小沢が辞めても影響力を残す可能性はあるだろ
707無党派さん:2009/03/30(月) 23:13:28 ID:+phZjgxv
>>696
朝生の結果が影響したのかねぇ。
708無党派さん:2009/03/30(月) 23:13:33 ID:4cwyT8e+
>>691
政治板の「やっぱ菅政権を作る必要があるんだね」スレは84スレ目まで確認
709無党派さん:2009/03/30(月) 23:13:39 ID:5sChvR+N
>>669
多分小沢グループは残らないと思う
分裂じゃなく全くの消滅
710無党派さん:2009/03/30(月) 23:13:55 ID:yoBX97cP
>>690
てことは、小宮山洋子のフルボッコも見たということかw
711無党派さん:2009/03/30(月) 23:14:07 ID:pugx0P68
>>691
支持率一桁鳩山の自爆時代は今でも民主党の黒歴史だ・・・忘れてくれw


・・・やっぱ無理かw
712無党派さん:2009/03/30(月) 23:14:20 ID:7DagZ2KT
炎さんとかAさんは神戸大と思い込んでたけど違うのか。
713神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:14:23 ID:g9RUy6ye
あ、そうそう。
小沢を批判するのは良い。
その前に菅に謝罪せよって言う書き込みを散見しました。
が、今朝の朝日で、菅は年金未納で辞任と書かれてた。
714無党派さん:2009/03/30(月) 23:14:25 ID:pGWHF+EP
小沢引退後、一新会は自民党に復党する
715無党派さん:2009/03/30(月) 23:15:06 ID:4cwyT8e+
716左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 23:15:10 ID:fCgzGsaw
>>682>>695>>697
自社さvs新進でまだ巻き返しの目のあったときに
あえて野党側に痛みの大きい割り方して
今日まで保守政権が続く原因つくったくせに
ぬけぬけとそんなことよく言えるな。
717無党派さん:2009/03/30(月) 23:15:12 ID:yrDrSmYZ
仮に小沢がやめることになっても
岡田と小沢の前のアレ以外になるならまだ希望を持つ
718熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:15:13 ID:xeCc/QKe

小沢を降ろしたら民主党に将来はないよ。

役人に「代表を代えなさい」と言われて従う政党には永久に投票できませんし、
そもそも政党として存在する意味がない。
719中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 23:15:22 ID:GX34wGhN
>>708
ちなみに「亀ちゃんぴ〜んち」スレの初代を建てたのはおいらw
720夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/30(月) 23:15:49 ID:LS5kpLd4
マスコミは垂れ流しで反省しない体質ですから。
大久保秘書の件だって、大々的に報じたのに
誤報訂正は見つけるのが大変なくらい小さな記事。
所沢ダイオキシン問題、松本サリン事件等
マスコミが引き起こした誤報で大騒ぎになったことは
枚挙に暇がない。
今回だってDDステやらかしたでしょう。
721無党派さん:2009/03/30(月) 23:15:51 ID:UrbwADE8
ネット世論なんて酷使と同じとこ言うなよ・・・orz
722無党派さん:2009/03/30(月) 23:15:51 ID:4cwyT8e+
723慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:16:21 ID:7auOfPPJ
>>713
ちょっとアカヒ内定者にクレーム入れるわ
724無党派さん:2009/03/30(月) 23:16:30 ID:yoBX97cP
>>696
でもまあ、ヤフー「みんなの政治」なら、民主党支持者の雰囲気は掴めるよね。
725無党派さん:2009/03/30(月) 23:16:32 ID:Y6O9BH5r
>小沢引退後、一新会は自民党に復党する

自民党が消えずに清和会1000年政権を確立していれば
726無党派さん:2009/03/30(月) 23:16:43 ID:4cwyT8e+
31 http://money.2ch.net/seiji/kako/1045/10453/1045366438.html
32 http://money.2ch.net/seiji/kako/1045/10456/1045665252.html
33 http://money.2ch.net/seiji/kako/1046/10464/1046431931.html
34 http://money.2ch.net/seiji/kako/1046/10469/1046998879.html
35 http://money.2ch.net/seiji/kako/1047/10472/1047298977.html
36 http://money.2ch.net/seiji/kako/1047/10474/1047473093.html
37 http://money.2ch.net/seiji/kako/1047/10474/1047473210.html
38 http://money.2ch.net/seiji/kako/1047/10479/1047902740.html
39 http://money.2ch.net/seiji/kako/1048/10481/1048160903.html
40 http://money.2ch.net/seiji/kako/1048/10482/1048251400.html
41 http://money.2ch.net/seiji/kako/1048/10484/1048418115.html
42 http://money.2ch.net/seiji/kako/1048/10487/1048745487.html
43 http://money.2ch.net/seiji/kako/1048/10489/1048913208.html
44 http://money.2ch.net/seiji/kako/1049/10491/1049175645.html
45 http://money.2ch.net/seiji/kako/1049/10493/1049377621.html
46 http://money.2ch.net/seiji/kako/1049/10494/1049470827.html
47 http://money.2ch.net/seiji/kako/1049/10497/1049708072.html
48 http://money.2ch.net/seiji/kako/1049/10498/1049891797.html
49 http://money.2ch.net/seiji/kako/1050/10501/1050129705.html
50 http://money.2ch.net/seiji/kako/1050/10508/1050816089.html
51 http://money.2ch.net/seiji/kako/1051/10510/1051091784.html
52 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1051496634/
53 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1052235171/
54 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1052631741/
55 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1053165532/
56 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1053282974/
57 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1053506807/
58 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1053614154/
59 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1053766664/
60 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1054121200/
727無党派さん:2009/03/30(月) 23:16:48 ID:zFZ51Y6t
来月26日の名古屋市長選挙どうなるかな。
トヨタで失業率の上昇率が国内で最大らしいけど。
728目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:17:18 ID:8YU3xCit
>>716

公明党政権つづけた方も問題だろ。
729無党派さん:2009/03/30(月) 23:17:22 ID:R057Boun
>>696
まあ産経のいうことだから
730無党派さん:2009/03/30(月) 23:17:26 ID:Q9wONZaZ
膳場&岡山タンのNews23マダー

もう、寝るよw
731小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:17:42 ID:wEwI7WrA
>>705
今の民主党は、「小沢一郎で政権を取る」というコンセンサスの元に集まっている
そのコンセンサスが無くなればガラガラポンは当たり前の話
732熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:17:51 ID:xeCc/QKe

国民の声は神の声だと言うことを前提で言いたい。
国民は下らないことで判断を間違えてはならない、と。
733とく:2009/03/30(月) 23:17:59 ID:rCHfVgo/
<CO2削減>オフィスビルは8%の義務 東京都
3月30日23時8分配信 毎日新聞
2010年度から東京都内の大規模事業所に二酸化炭素(CO2)の排出削減を義務づける都は
30日、14年度までの5年間の削減義務率を決定した。02〜07年度のうち連続3年間
(事業所がどの3年にするか選択可能)の平均排出量を基準とし、工場などの産業部門が6%、
ホテル、医療施設、オフィスビルなどの業務部門が8%の削減を義務付ける。
都は20年度までに都内のCO2を00年度比25%まで削減する目標を立てており、今回が
最初の削減率策定。工場の生産過程などでCO2発生が避けられない産業部門に比べ、オフィス
など業務部門は削減余地が大きいと判断、削減率を高めた。都環境確保条例の改正規則に盛り込む。
都は昨年6月同条例を改正し、エネルギー使用量が原油換算で年間1500キロリットル以上の
約1300の大規模事業所に対し、CO2削減を義務化することを全国で初めて決めた。
削減義務に従わない場合は企業名を公表したり、罰金50万円以下を科すことにしている。【江畑佳明】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000135-mai-soci
734無党派さん:2009/03/30(月) 23:18:12 ID:4cwyT8e+
735無党派さん:2009/03/30(月) 23:18:13 ID:xMu5hV4H
>>711
民主支持者に取って、

小沢辞任騒動は驚きだった。
永田メール事件は失望だった。
中野寛成騒動は絶望だった。

今回はなんだろうねえ。
736神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:18:22 ID:g9RUy6ye
>>723
文章じゃなくて図なんですけどね。
歴代民主党代表の進退問題前後の支持率とかいうので、

菅代表(02年12〜)
04年4月(15%)→年金未納→辞任→14%
みたいな感じで。
737四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:18:36 ID:KEz7YSV/
小沢さんを降ろすのに、万一俺が賛成するとしたら、
民主党が前代未聞な人事を行う時だな
代表に馬渕、幹事長にレンホー、副代表に原口と細野とかね
738無党派さん:2009/03/30(月) 23:18:43 ID:7vQPHXj4
>>730
あと、12分
739無党派さん:2009/03/30(月) 23:18:47 ID:yBZAGhPy
朝生でも郷原が新聞テレビとネットでは論調が全然ちがうって言ってたよ
740無党派さん:2009/03/30(月) 23:19:07 ID:yoBX97cP
>>733
この辺はまあ、石原の功績か。

新銀行で吹っ飛んだけど・・・。
741夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/30(月) 23:19:16 ID:LS5kpLd4
>>718
熊さんに同意。
そんな国民から選ばれし者より、官僚が上と認める政党などいらない。
742無党派さん:2009/03/30(月) 23:19:36 ID:4cwyT8e+
10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:02/12/15(日) 04:08
菅直人の演説から

「大臣が代わろうが外務大臣が代わろうが、外務省一つが、外交政策を握って
いる。銀行局一つが金融政策を握ってる限りは変わらない。そこで、私たち
民主党が政権を取った時には、例えば厚生大臣には、年金の詳しい仲間、
あるいは医療の詳しい仲間、廃棄物について詳しい仲間、その五人、六人
の国会議員、一部民間人を入れたチームで、厚生省にまあいわば乗り込む。
外務省に乗り込む、通産省に乗り込む。合わせて百人ぐらいが、内閣を
実質的に構成する。そして官僚が、もちろん専門知識としては、色々と協力
をしてもらったほうがいいんですけども、少なくとも天下り先のために、
これは壊しちゃ困ります、この補助金は必要ですなんてのは全部はねのけて、
自分たちで法律を作って、自分たちで閣議に直接出して、決定して、国会に
上程させて、決定して、物事を進める。まさに1997年に、十八年ぶりに政権
を取ったブレア首相がやったやり方は、このようなやり方であったわけであ
ります。」
743無党派さん:2009/03/30(月) 23:19:38 ID:xMu5hV4H
>>734
これがラストというのは、ありとあらゆる意味で、つらい。


492 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2005/06/25(土) 16:01:44 ID:4K7xHuqI
天才菅直人あげぇ〜!
744左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 23:19:47 ID:fCgzGsaw
>>737
それいいな、イケメン松野もどっかに挿れよう。
745無党派さん:2009/03/30(月) 23:19:49 ID:YINFCsxS
民主支持者は今回はガチ喧嘩でやる気満々だろ
746小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:19:58 ID:wEwI7WrA
>>718
その通り

役人の利権を破壊するために政権交代するのに
役人の命令を聞いて党代表を代える政党では支える意味がない
747文学中年:2009/03/30(月) 23:20:08 ID:fHen9JDg
>>732
神様と国民は我儘だからねぇ

中間管理職のモーゼがどれだけ苦労したことか
748龍馬:2009/03/30(月) 23:20:24 ID:th2Ikohi
反自民・反官僚だから、民主支持している。
自民を潰せる力があるから小沢。

ネオリベ支持をストップしたのは、反自民の票を割りたくないだけ!ネオリベをやめた訳ではない。
749 ◆ZX6R.gwbhM :2009/03/30(月) 23:20:28 ID:uq4C3+qj
民主の小沢代表、中国共産党幹部と会談
http://www.afpbb.com/article/politics/2588063/3982869
750熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:20:57 ID:xeCc/QKe

そんなもの、民主党の連中が自民党より金に汚いわけがないんだから
何ら気にする必要はない。

年金とか福祉のネタだけ大声で演説すりゃいいんだよ。
小沢がどうしたなど誰も興味はない。
751無党派さん:2009/03/30(月) 23:21:14 ID:4cwyT8e+
>>743
一応これがラスト
貼り忘れた

やっぱ菅政権を作る必要があるんだね84
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1127399486/
752無党派さん:2009/03/30(月) 23:21:30 ID:Y6O9BH5r
577 :名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 22:21:36 ID:3q6Jj6HJ
http://www.amakiblog.com/archives/2009/03/28/#001373

佐藤優が語る外務省の内幕―小沢政権誕生を恐れる外務官僚
―3月28日発行メルマガ第0119号 全文

 発売中の月刊誌「新潮45」の4月号に佐藤優でしか書けない外務官僚の困惑ぶりを見つけた。外務官僚は小沢政権の誕生に恐れおののいているという。
 今年の2月末、佐藤優は全国紙(朝日新聞と思われる)の記者から次のような話を聞いた。

 「自民党から民主党に政権交代があっても、外交はわれわれ専門家が行うので変化はない」
 そううそぶく外務省幹部にその記者はこう言った。
 「そうかな、認識がちょっと甘いんじゃないですか。鈴木宗男さんは、民主党と選挙協力をしているんですよ。民主党政権になれば、鈴木さんが外務副大臣になって戻ってくるんですよ。それが政権交代というものです」
 それを聞いたとたん、その外務省幹部は震え上がったという。
 この話を聞いた佐藤優は3月初旬のある夜、鈴木宗男とゆっくり話す機会があったので、鈴木宗男にその事を確かめたという。そうしたら鈴木宗男は次のように答えたというのだ。
 「本気だ。3ヶ月でもいいから、俺は外務副大臣になって、徹底的に人事を行なう。無駄なカネと部局を全部カットする。俺は外務省の連中に言われるままに予算や定員をつけた。それが国益のためになると考えたからだ。しかしそれは間違いだった。その罪滅ぼしだ・・・
  それよりも俺はもっと面白い事を考えている。田中真紀子先生と手を握ろうと思うんだ。そして田中先生と二人で、外務省の機密費に手をつける・・・」
 佐藤優はその記事の最後にこう書いている。
 「・・・機密費問題をめぐる真実や、外務省の『隠れた財布』になっている国際機関(拠出金)についての真実が表に出れば、背任や横領を構成する事案が山ほど出てくるであろう・・・」
 実はその通りなのである。外務官僚がもっとも恐れている秘密なのである。

今回の事件は、外務官僚を含め霞が関が全部からんでる工作かもしれないぜ
753小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:21:36 ID:wEwI7WrA
>>735
現状、今回は激怒だね
754無党派さん:2009/03/30(月) 23:21:58 ID:xMu5hV4H
>>751
もっとつらいwwwww

981 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2007/08/25(土) 02:25:12 ID:Ym2XI9e9
>>1 
韓直人? 半島で政権作れば? 
755バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:22:03 ID:Zk9wiKe8
>>719 おまえだったのかw いつもあれ見てふざけたスレタイだと思っていたがw
756無党派さん:2009/03/30(月) 23:22:06 ID:a9B6Tn83
>>731
小沢支持者と民主党支持者の分断工作でもしてるの?
757無党派さん:2009/03/30(月) 23:22:19 ID:uzpg96jX
で、森田県知事はどうなの?
758神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:22:24 ID:g9RUy6ye
>>736
この図では、
ぽっぽ時代の憂愁と前園さんが辞めたら3%支持率が上がってるのに注目しましたw
759無党派さん:2009/03/30(月) 23:22:30 ID:kI9lsPh0
>>747
あれ、モーゼの方が大人だよな
つーか、モーゼが神を創作して民を説得したというのが実態っぽいが…
760無党派さん:2009/03/30(月) 23:22:35 ID:io6kbZeW
俺も見方は>>685の熊五郎と同じなんだよな。
いくら日本人は異常に空気読んで異質なモノを叩く傾向が強いとはいえ、
同時に金と食い物に関しては物凄い執着と意地汚さを発揮するから、
小沢が金に汚いからといってホイホイと金と食い物を減らし続ける自民に
投票するほど日本国民があっさりしているとは思えないのよ。
761大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:22:53 ID:0bXGrOQl
膳場いきなり失策
762無党派さん:2009/03/30(月) 23:23:01 ID:rHFAi0W1
>>732
誤報で神に影響を与える存在はどうする?
763目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:23:02 ID:8YU3xCit
敵は、勘違い官僚、勘違い検察、勘違いマスコミだ。

これは間違いない。こいつらは国を悪くしとる。
764無党派さん:2009/03/30(月) 23:23:13 ID:pGWHF+EP
>>725
自民党は生き残るし、まあ清和会がどうなってるかは知らんけど
今でも一新会が抜けたら(抜ける気マンマン)民主党は政権取れないし
自民党に戻れば、普通に自公が勝つ
スムーズに自民党に合流できるのはこいつらだけだから
765無党派さん:2009/03/30(月) 23:23:24 ID:yBZAGhPy
前場やっちまったwwwwww
766熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:23:43 ID:xeCc/QKe

現時点で小沢がベストだ。
そして人間はベストと思うことで行動しその結果を受け入れるべきだ。
767無党派さん:2009/03/30(月) 23:23:44 ID:O/fGxJf0
前場かみまくり
768左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 23:23:46 ID:fCgzGsaw
>>735
なんつーか、
ドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーの三人で
さあ勝ちだようポチっとなってやろうとした瞬間の
ん?いまなんかされたような?みたいなイヤな感じっつうか。
769無党派さん:2009/03/30(月) 23:23:55 ID:+3arC4mK
善波噛み過ぎwwwwwww
770ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 23:24:11 ID:qRPkvUIa
前場w
771無党派さん:2009/03/30(月) 23:24:21 ID:YINFCsxS
後藤も前場も前途多難だなw
772無党派さん:2009/03/30(月) 23:24:21 ID:TxGpbN6/
かおる姫の水着まだか!!
773無党派さん:2009/03/30(月) 23:24:21 ID:aKlD+V/K
>>533
普通に考えたら、誰が考えても東西逆
774熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:24:32 ID:xeCc/QKe
>>762

くだらねえこと言ってんじゃねえよ。
全部含めて神の声なんだっての。
マスコミは嘘でも何でも神の望む話を語る。
775神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:24:44 ID:g9RUy6ye
あれ?
関西では膳場さん見れないのか…
776無党派さん:2009/03/30(月) 23:25:05 ID:5sChvR+N
>>757
学会さんのリコール運動に期待
777無党派さん:2009/03/30(月) 23:25:05 ID:nWzvwr6u
共産党がやりたがってる西松集中審議はどうなったんだ?
778無党派さん:2009/03/30(月) 23:25:06 ID:pGWHF+EP
>>756
小沢辞任を想定して、民主党から離れる準備をしてる
やけに岡田を叩くのも、その流れの一つ
779無党派さん:2009/03/30(月) 23:25:17 ID:xMu5hV4H
>>773
麻生を皮肉ってるのかと。
780無党派さん:2009/03/30(月) 23:25:22 ID:rHFAi0W1
アクセス、おもしろい聴取者が出てるね。
781無党派さん:2009/03/30(月) 23:25:33 ID:TxGpbN6/
かおる姫の水着やらねーじゃねーか!>ZERO
782バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:25:37 ID:Zk9wiKe8
へえーあのこうまんちき膳場がねえ
783小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:25:40 ID:wEwI7WrA
>>756
万が一にも小沢一郎が辞めるっていうことを甘く見ている奴らが居るからねえw
784無党派さん:2009/03/30(月) 23:25:49 ID:YINFCsxS
TBSラジオで層化批判きたあ
785とく:2009/03/30(月) 23:25:50 ID:rCHfVgo/
田中さん(衆議院の新潟)と宗男さんのジョイント
感慨深いなあ・・
敵同士も今や味方・・
786無党派さん:2009/03/30(月) 23:25:53 ID:4cwyT8e+
こんな時代もあったとさ
小沢が辞めたら民主党なんて崩壊、と言いたい気持ちも分かるけど
こんなころからコツコツ応援してきた支持者がいることも覚えてておくれよ

250 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:02/12/16(月) 00:33
◇民主党支持率も過去最低の6%

 民主党の支持率は、6%にとどまり、小泉政権下での過去最低を記録した。
13日に菅直人新代表の下で再出発したにもかかわらず、
鳩山由紀夫前代表時代の前回10月調査よりさらに1ポイント下回った。
自民党支持率は前回同様の31%。「支持政党なし」の無党派層は、
小泉政権下で過去最高の49%に達し、民主党を軸にした野党への期待感
がいかに乏しくなっているかを示した。

 菅代表への期待度を尋ねたところ、「期待する」が17%、
「ある程度期待する」が29%。両方合わせても46%にとどまり、
「あまり期待しない」「期待しない」の合計50%を下回った。
民主党支持層では期待派が91%を占めた。
菅代表が最優先で取り組むべき課題では「党内の立て直し」が44%と最多で、
鳩山前代表の提起した「他の野党との新党結成」は7%と否定的だった。
調査結果について菅氏は
「国民から見放された形で深刻な支持率低下があり、信頼回復までには多少時間がかかる」と語った。(毎日新聞)
787慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:25:54 ID:7auOfPPJ
まあ今小沢辞めてないし
788中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 23:26:02 ID:GX34wGhN
膳場……これは森田の当選無効フラグ?
789無党派さん:2009/03/30(月) 23:26:11 ID:3DGGPieO
アクセスリスナーが、スポンサーとしての宗教団体による番組への介入の可能性に言及。
790無党派さん:2009/03/30(月) 23:26:15 ID:pugx0P68
>>754
この時代はアホ酷死が掃いて捨てるほどいたなぁw
というか常駐してたし
あれは一体何だったんだろ
791熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:26:29 ID:xeCc/QKe

前場か後場か知らんが、あんな下らない人間をテレビに出して
視聴者に申し訳ないとは思わないのか。
TBSは。
792無党派さん:2009/03/30(月) 23:26:32 ID:yoBX97cP
参議院でNHKの予算否決とかやるかな。
793無党派さん:2009/03/30(月) 23:26:53 ID:V20VIbVm
>>735
民主支持者にとっては「怒り」じゃない?
すくなくとも支持者は自民公明や霞ヶ関許すまじになってると思うよ
794無党派さん:2009/03/30(月) 23:27:03 ID:YINFCsxS
ラジオは一番マシだと思うけどね
795無党派さん:2009/03/30(月) 23:27:13 ID:sTw5hm/I
>>780
mediamonkeyでTBSラジオが聞けないorz
796無党派さん:2009/03/30(月) 23:27:16 ID:gEI5jrYv
おれ、高橋洋一が逮捕された、としまえんの施設利用したくないな。
脱衣所をこっそりカメラで録画していたんだろ。女湯もやっていたのかな。
盗撮だよな。高橋の犯罪は別として。
797ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 23:27:43 ID:qRPkvUIa
>>793
マスコミ許すまじにもなってると思う。
報道がとにかく酷すぎるしね。
加えて反省もゼロw
798無党派さん:2009/03/30(月) 23:27:49 ID:YINFCsxS
02年6%で翌年の総選挙でよくあそこまで善戦できたな
799無党派さん:2009/03/30(月) 23:27:51 ID:kI9lsPh0
>>786
そんな時代もあったねと…
800無党派さん:2009/03/30(月) 23:27:55 ID:+BYq89VY
>>763
ずっとそれでやってきた
最近うまくいかなくなったてだけだな
新しいことはなかなかできんしな
801小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:27:57 ID:wEwI7WrA
>>764
ここ、間違いがある

一新会が自民に戻ったら、公明はお払い箱だよ
802無党派さん:2009/03/30(月) 23:28:03 ID:gEI5jrYv
参院でNHK予算は秘結されそうな空気だな。大久保誤報の、検証報道をやらない限り。
803無党派さん:2009/03/30(月) 23:28:08 ID:zFZ51Y6t
竹中みたいな売国奴がマスコミと
つるんで生き残る限り、日本は駄目なような気がするけど。
804無党派さん:2009/03/30(月) 23:28:16 ID:5sChvR+N
>>716
小沢側の奸を排除するために必要なプロセスだったんですよ
高橋とか二階とかマダム鮒寿司とか
805バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:28:21 ID:Zk9wiKe8
かおる姫?
806中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 23:28:32 ID:GX34wGhN
>>755
許永中の裁判で名前が出てきたモンだから、「これはアウトか?」と思ったんだもん。
こんな長寿スレになるとは……
807神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:28:35 ID:g9RUy6ye
正直、こういう状況ならば民主党員になってもいいと思うw
ならないけどw

>>792
NHK「政治的圧力に屈することなく戦う!!」
808さいたま氏:2009/03/30(月) 23:28:43 ID:S5BlM8c7
どうなんでしょうね。
どっちも汚いなら、「実績」のある自民でいいや…って、
多数派ではないにせよ、選挙結果に決定的な影響を
与える層が判断する事も大いにあり得るわけで。
シャッターも派遣も病院も保育園も年金も後期高齢者も
しょせん他人事ですよ、まだまだ。
809無党派さん:2009/03/30(月) 23:28:52 ID:r3/3pd1K
>>786
そんな時代から支持してきた奴は小沢代表で離反したし、いても少数派
政権交代を果たす上で邪魔になるなら切り捨てるべき
810目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:28:57 ID:8YU3xCit
>>772

ゼロで出てたけどTシャツ着てたのでツマらんかった。
811無党派さん:2009/03/30(月) 23:29:02 ID:yoBX97cP
>>802
挙句にNHKの答弁が「事実だから報道した、文句あっか」だからな。
民主とかぶち切れていいよ。
812無党派さん:2009/03/30(月) 23:29:33 ID:TxGpbN6/
>>805
元全日本バレーでビーチバレーに転向した30歳
パートナーは18歳
813無党派さん:2009/03/30(月) 23:29:40 ID:yrDrSmYZ
>>786
今よりその当時の方が衆院議員多いんだよな
814無党派さん:2009/03/30(月) 23:29:56 ID:7vQPHXj4
>>808
民意なんていい加減だよなあ。
高速料金値下げしただけで支持率うpなんだから
815目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:30:02 ID:8YU3xCit
脱衣所なら軽犯罪法違反だと思うけどね
816四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:30:03 ID:KEz7YSV/
>>735
レアルとアトレティコのダービー前に、外の車がサポーターに10台ぐらい放火されて爆発炎上とかはザラだから覚悟してたら、
信じられないことにまったくの誤審で相手にPKが与えられ、
さらに味方のオウンゴールで追加点を決められ、
サポーター同士の場外乱闘でも我が方は流血者多数なうえに、警備員の催涙弾で涙目だが、
血だらけになりながらも、味方の逆転を信じて、ラウルのハットトリックを信じてるレアルサポーターの心境(^o^)
817東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/03/30(月) 23:30:22 ID:fPUoSrJ/
>>795
鍵穴(KeyHoleTV)でやってるべー。
818無党派さん:2009/03/30(月) 23:30:36 ID:5sChvR+N
>>796
史上最悪のスーパー銭湯
819神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:30:37 ID:g9RUy6ye
N23は関西は今から。
820無党派さん:2009/03/30(月) 23:30:54 ID:4cwyT8e+
>>811
否決は極端にしても
まともな弁明が得られるまでは吊るしておいていいだろうな
821無党派さん:2009/03/30(月) 23:30:54 ID:kI9lsPh0
>>806
オレもカメピンスレの常連だったwww
亀井のウタ作ったり…
まさか亀井に財務大臣をやってほしい時代が来るとは思わんかったな
822左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 23:30:54 ID:fCgzGsaw
亀ちゃんや宗男が社会主義者にみえる時代がくるとはねえ。
823四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:31:03 ID:KEz7YSV/
>>772
ペチャパイだったお(^o^)
824慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:31:33 ID:7auOfPPJ
首相、中国共産党常務委員と会談…ミサイル問題で協力要請
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090330-OYT1T00881.htm

 麻生首相は30日、首相官邸で中国共産党の李長春政治局常務委員
と会談し、北朝鮮が「人工衛星」名目で弾道ミサイルの発射準備を進
めている問題について、「発射は国連安保理決議違反で容認出来ない。

 (北朝鮮の核問題を巡る)6か国協議国の議長国でもある中国の協
力を得たい」と述べ、北朝鮮に発射中止などを促すよう要請した。李
氏は「日本の関心を理解する。朝鮮半島の非核化は日中双方の利益だ。
関係国が朝鮮半島の平和と安定に資することを行うよう望む」と述べ、
首相の要請を胡錦濤国家主席に伝えるとした。

(2009年3月30日19時24分 読売新聞)
825無党派さん:2009/03/30(月) 23:31:34 ID:YINFCsxS
久米のニュースステーション見て
筑紫のニュース23見るのが習慣だったのになあ
826無党派さん:2009/03/30(月) 23:31:52 ID:TxGpbN6/
>>810
最悪だよな。
あれで水着お披露目とかBPOの勧告レベルじゃね?
827バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:31:54 ID:Zk9wiKe8
>>812 いや、かおる姫と聞いて。スポニチだかのあの写真は良かったなあ
828無党派さん:2009/03/30(月) 23:32:12 ID:yoBX97cP
>>820
そっか、その手があるな。
まあ、小沢や執行部の判断で揺さぶりかければ良い。
余計な混乱を回避するなら、さっさと承認するのもありだろうが。
829中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 23:32:12 ID:GX34wGhN
おや?
TBSいきなり「森田、自民党の支部長」から切り込んだぞ?
830無党派さん:2009/03/30(月) 23:32:18 ID:V20VIbVm
>>818
>史上最悪のスーパー銭湯
あさっての新聞広告はこれで決まりだな!
831無党派さん:2009/03/30(月) 23:32:33 ID:KwRdrm54
森田自民党支部長問題@NEWS23

>>775
東京では今始まった。
832無党派さん:2009/03/30(月) 23:32:36 ID:jkL806Gn
>>778
つーか小沢が辞任しても離党はないよ
小沢の最終目標は政権交代と二大政党制
民主を分裂させるような真似は絶対にやらない
833熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:32:38 ID:xeCc/QKe

何とか姫の水着写真の画像がどこかに貼られてたのを見たことあるが
834無党派さん:2009/03/30(月) 23:32:38 ID:sTw5hm/I
>>817
おおーこれはすごい
ありがとう
835無党派さん:2009/03/30(月) 23:32:50 ID:kI9lsPh0
>>809
修行足りねえよ、オマエ
836ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 23:32:55 ID:qRPkvUIa
つうかこの問題森田失職モノだろ?
837無党派さん:2009/03/30(月) 23:33:19 ID:gZYROfTP
838神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:33:41 ID:g9RUy6ye
関西では、小沢降ろしについて。@n23
839無党派さん:2009/03/30(月) 23:33:46 ID:vt6YMQO4
>>836
今流行り?の迂回献金&ダミー団体も絡んでるからねえ。
検察さまがどう判断するんでしょうか。
840バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:34:07 ID:Zk9wiKe8
なんだ民主余裕だな
841無党派さん:2009/03/30(月) 23:34:12 ID:+9Fll10r
肉姫のおっぱいの方がどきどきしたな。
842四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:34:13 ID:KEz7YSV/
俺はかおる姫が女子高生の頃、かなり近くで一時間くらいいたことあるよ
オカッパで眉ぼさでダサダサなカッペだったが(笑)
↑ストーカーではない
843ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 23:34:19 ID:qRPkvUIa
23見やすくなったな。
充実がいないおかげでw
844無党派さん:2009/03/30(月) 23:34:24 ID:yoBX97cP
>>831
どうやら、ここに来て創価が底力発揮し始めたか・・・。
まあ、創価かどうかはともかく、誰かが公選法違反で刑事告発するわな。
845無党派さん:2009/03/30(月) 23:34:27 ID:3Zw907D0
>>836
検察様の気分次第(でせめないでぇ〜♪)
846左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 23:34:31 ID:fCgzGsaw
亀ちゃんにリケンのワカメスープのCMやらせるネタは笑ったなあ。
リケンはおいしいっ!っつうやつ。
847無党派さん:2009/03/30(月) 23:34:32 ID:M8FB4XHW
NEWS23地味だな。予想されていたこととは言え。
848無党派さん:2009/03/30(月) 23:34:37 ID:r3/3pd1K
>>813
無能な奴は、もっと多かったよw
849無党派さん:2009/03/30(月) 23:34:50 ID:V20VIbVm
>>832
同じ小沢辞任にしても、おりるかおろされるかで違うと思うんだ
850無党派さん:2009/03/30(月) 23:34:59 ID:4cwyT8e+
充実がいないとマジ見やすいわ
851さいたま氏:2009/03/30(月) 23:35:09 ID:S5BlM8c7
N23の某党への肩入れは半端じゃないから、
森田は叩かれるでしょうね。
852神戸市民A改め春眠 ◆wOKz9aFq1k :2009/03/30(月) 23:35:10 ID:g9RUy6ye
N23は関東で放映されたものがちょっと後で録画放送で関西で放送されてるんですか?
853無党派さん:2009/03/30(月) 23:35:13 ID:YINFCsxS
上杉、安倍と喧嘩して舵を切ったな
854無党派さん:2009/03/30(月) 23:35:13 ID:xMu5hV4H
前原離党が囁かれたときは、前原シンパは「そんなのありえねえwww」って一笑に付してたのに、
小沢離党は囁かれてもないときから、シンパが率先して主張してるもんなあ。
どっちもありえんつーに。

民社系ならともかく。
855小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:35:30 ID:wEwI7WrA
TBS、前原グループだけ切り捨てに来たなw
856無党派さん:2009/03/30(月) 23:35:31 ID:KwRdrm54
新23のセット、充実報道の流用?
857無党派さん:2009/03/30(月) 23:35:36 ID:zBD55jSH
細野はどう見ても小沢に情報を流しているだろw
858無党派さん:2009/03/30(月) 23:35:39 ID:kI9lsPh0
>>833
肉姫か?
859左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/30(月) 23:35:45 ID:fCgzGsaw
前原グループ会合に呼ばれた民間人とは誰だ。
860大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:35:50 ID:0bXGrOQl
後藤謙次がボトルネックだったようだな
861無党派さん:2009/03/30(月) 23:35:55 ID:k5jIF3Oy
前原スタースクリーム なにやってんの?
この大事なときに
862無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:12 ID:Fzx1DbWS
>>833
【ビーチバレー】菅山かおる(30) 練習を公開し「今までやってきたことを生かせるので、わくわくする。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238401958/
176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/30(月) 21:38:21 ID:ES9bP7iL0
ほらよ。感謝の言葉を述べて見ろ。

http://up.pandoravote.net/img/pandoraup020452.jpg
http://up.pandoravote.net/img/pandoraup020453.jpg
http://up.pandoravote.net/img/pandoraup020454.jpg
http://up.pandoravote.net/img/pandoraup020455.jpg
863無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:12 ID:io6kbZeW
>>833
姫井だったりして…
864無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:12 ID:yoBX97cP
>>859
窃盗容疑の例の某氏では?
865無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:14 ID:zFZ51Y6t
フジの小沢たたきはじまった
866無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:18 ID:aFeyg11i
うん?森田が自民党の支部長で何が悪いんだ?
867無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:18 ID:7vQPHXj4
モナ志何してんの?
868ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 23:36:35 ID:qRPkvUIa
こりゃ毎日見るわ。
充実がいないおかげで見やすくなったし。
他番組で感じる不快感を感じないw
869無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:35 ID:Q9wONZaZ
ストレートニュースの時代だな。

スポーツニュースはいらんが。
870無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:36 ID:4cwyT8e+
細野玄葉って小沢から距離を置いてるって感じじゃないな
それにナベ周小宮山大が参加してない時点で
871無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:51 ID:YINFCsxS
充実の代わりに下村健一あたりに戻ってもらって
そのまま11時から始めりゃ良かったのに
872無党派さん:2009/03/30(月) 23:36:55 ID:pGWHF+EP
>>849
どっちにしても、小沢シンパは「降ろされた」と思うから、あんまり差はない
873とく:2009/03/30(月) 23:37:07 ID:rCHfVgo/
三澤さんと膳場さんでやるのかと思っていましたが・・

パックと聞くと、顔のパックと
一瞬思い浮かべてしまう・・
874無党派さん:2009/03/30(月) 23:37:09 ID:KAvq1OWR
>>866
選挙戦を”無党派”でアピール>森田
875無党派さん:2009/03/30(月) 23:37:28 ID:cdz5RnM5
なんか小沢辞任で小沢新党かなと思ってたら
あらぬ方向に行きそうだw
876無党派さん:2009/03/30(月) 23:37:31 ID:4cwyT8e+
>>866
道義的責任とか
法の趣旨に反する脱法行為とかw
877無党派さん:2009/03/30(月) 23:37:38 ID:KwRdrm54
>>843
ああ、誤答がいなくなってスッキリしたな。
878無党派さん:2009/03/30(月) 23:37:42 ID:xMu5hV4H
>>866
豚肉のラベルに「牛肉」って書いてあった疑い。
879無党派さん:2009/03/30(月) 23:37:47 ID:r2yNrtzu
リニューアル23
膳場にはとてもフリーコメント任せられないので記者解説で対応

んでその内容
「小沢、菅、鳩山、輿石が今夜会談。今後小沢が辞めるときは全員で責任をとろうという
覚悟を党内に示したものとみられる」

・・・輿石まで敵に回して前原バカグループが党内掌握できるとはとても思えないw
880無党派さん:2009/03/30(月) 23:37:50 ID:kI9lsPh0
>>866
なにげに紛れ込むなwww工作員
881小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:37:53 ID:wEwI7WrA
>>872
俺らが離党するのは変わらないしw
882慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:37:59 ID:7auOfPPJ
別にまあ、偽装無党派は作戦の一環だろう
883無党派さん:2009/03/30(月) 23:38:09 ID:rHFAi0W1
渡辺真理@アクセス
「おもしろいネタをフリーの上杉さんに頼るのはメディアとして本来おかしな状態」

自省を込めてこういうことが言えるのはスタッフを含めて偉いよ。
884無党派さん:2009/03/30(月) 23:38:09 ID:87ALdkmF
しかし、支持率20パーセントで復調とか・・・w
885無党派さん:2009/03/30(月) 23:38:11 ID:V20VIbVm
つまりN23は充実がガンだったと
886無党派さん:2009/03/30(月) 23:38:20 ID:ADovw1NG
後藤も充実しはじめた当初は君らにも評判良かったように思うけどな
887無党派さん:2009/03/30(月) 23:38:20 ID:pugx0P68
23、随分と小ざっぱりしてね?w
やっぱ誤答が消えたことで少し風通しが良くなったのかな?w
888バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:38:28 ID:Zk9wiKe8
>>833 またみたいねえ、アレ。 嫌々やってる風がいい
889無党派さん:2009/03/30(月) 23:38:44 ID:87ALdkmF
フジで酷使様歓喜
890無党派さん:2009/03/30(月) 23:38:52 ID:r2yNrtzu
森田の無党派偽装

当選したものの、意外とネガティブに報道されて三浦社長もちょっと困惑
891ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 23:38:53 ID:qRPkvUIa
>>885
だと思う。
なぜ筑紫は充実を後継に指名したのかが謎だ。
21世紀のミステリーかもしれない。
892大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:39:01 ID:0bXGrOQl
充実は永久に不滅です
893慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:39:03 ID:7auOfPPJ
トロイカと輿石を同時に敵に回したら終わるだろ常考
こりゃ小沢降ろしないな
894四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/30(月) 23:39:08 ID:KEz7YSV/
肉姫のオッパイ見て〜(T_T)
ラムはオカマだけどな(笑)
895無党派さん:2009/03/30(月) 23:39:13 ID:KwRdrm54
>>873
前スレにも書いたが、三澤はMBS記者に復帰
896無党派さん:2009/03/30(月) 23:39:17 ID:aFeyg11i
>>874
それだったら別に民主党系の知事でもやってるやん?
河村たかしも今度名古屋市長選でやりそうだし。
897無党派さん:2009/03/30(月) 23:39:24 ID:7vQPHXj4
岡山さん、解説担当かよ
898無党派さん:2009/03/30(月) 23:39:23 ID:5sChvR+N
>>853
どっちが袖にしたんだろうなあ
899無党派さん:2009/03/30(月) 23:39:27 ID:YINFCsxS
後藤は最初のうちは筑紫に気を使ってたからな
筑紫亡き後、本性が出てきた
900小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:39:36 ID:wEwI7WrA
23、普通に面白いな

後藤抜けで国策協力の反省が出たな、こりゃ
901慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:39:58 ID:7auOfPPJ
まあ、オレが安倍だったら政権崩壊を読んだ時点でキレるけどね
902無党派さん:2009/03/30(月) 23:40:28 ID:+3arC4mK
仙台市長、タクシー券問題で虚偽説明か
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/03/20090330t13031.htm
903夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/30(月) 23:40:30 ID:LS5kpLd4
それより誤答は2時間持たせられないだろあれじゃあ…
23でもきつかったのに。
904無党派さん:2009/03/30(月) 23:40:35 ID:qRPkvUIa
>>900
次スレよろしく。
905無党派さん:2009/03/30(月) 23:40:41 ID:DSpuNgRA
TBSらしいニュースになったな。

ゴールデンでやってたのは何か知らんが。
906慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:40:43 ID:7auOfPPJ
>>901
官邸崩壊だった
907無党派さん:2009/03/30(月) 23:40:52 ID:tOGmisZ7
横浜事件の説明もわかりやすいな
つうか戦中の事件だなんていってられんな
いまだってなにがあるかワカラン
908小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:41:06 ID:wEwI7WrA
踏んだ、試してみる
909無党派さん:2009/03/30(月) 23:41:09 ID:r2yNrtzu
>>905
このスレの結論

「出来の悪いNEWS ZERO」
910無党派さん:2009/03/30(月) 23:41:11 ID:4cwyT8e+
4と社共が離脱するなんていったら真央が喜んじゃう><
911無党派さん:2009/03/30(月) 23:41:21 ID:yoBX97cP
小宮山は結局、NHK出身だから1人で小沢下ろしやってるのか?
912龍馬:2009/03/30(月) 23:41:21 ID:th2Ikohi
>>900
900踏んだよ
913無党派さん:2009/03/30(月) 23:41:21 ID:+phZjgxv
ピンポンの後番組は最悪だった。
914無党派さん:2009/03/30(月) 23:41:22 ID:YINFCsxS
充実のニュースは初日からスイーツ特集だったらしいじゃんw
915無党派さん:2009/03/30(月) 23:41:42 ID:M8FB4XHW
横浜事件をやるあたりは23の骨の部分が失われていないと思いたいものだが。
916大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:42:01 ID:0bXGrOQl
ひるおびと総力報道は半年しか持たない
917無党派さん:2009/03/30(月) 23:42:18 ID:r3/3pd1K
>>911
仙谷のリモコン
918無党派さん:2009/03/30(月) 23:42:20 ID:KwRdrm54
誤答が抜けるだけでこうも変わるとはw
919無党派さん:2009/03/30(月) 23:42:23 ID:KtLZ4xo/
前原は離党したら当選出来ないから
離党しないよ。
後援会調べれば分かる。

離党に賛成するのは前原嫁くらいでは?
920無党派さん:2009/03/30(月) 23:42:24 ID:pugx0P68
>>896
むしろ河村には「コッテコテの民主党」として戦ってほしいんだがw
921無党派さん:2009/03/30(月) 23:42:33 ID:k5jIF3Oy
有賀の元旦那はなんだありゃ
922無党派さん:2009/03/30(月) 23:42:40 ID:kI9lsPh0
そもそもニュース番組はCP悪いからな
923無党派さん:2009/03/30(月) 23:42:42 ID:7vQPHXj4
>>914
結局、ラーメンやらスイーツに頼るんだよな
924無党派さん:2009/03/30(月) 23:42:58 ID:Y6O9BH5r
>肉姫のオッパイ見て〜

おばちゃんなんじゃねーの
925無党派さん:2009/03/30(月) 23:42:58 ID:4cwyT8e+
tbs
二階実弟立件かな?
926バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:43:05 ID:Zk9wiKe8
後藤は今日が一番充実してるんじゃないの?
927無党派さん:2009/03/30(月) 23:43:07 ID:y0kVIZyc
ニュースコープっぽいね
928熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:43:17 ID:xeCc/QKe

何が横浜事件だよ、そういう法律があったんだから有罪に決まってんだろ。
何で無罪が必要なんだ。だから左翼の馬鹿どもは進歩しない。
キリスト教徒でさえ「キリストは法的に無罪だった」などと馬鹿なことは言わない。
929無党派さん:2009/03/30(月) 23:43:17 ID:tOGmisZ7
充実ニュースは、来週からテコ入れで誤答が花見中継して、
再来週から再テコ入れで誤答が桜前線とともに北上だな、きっと
930無党派さん:2009/03/30(月) 23:43:20 ID:5sChvR+N
NHK小宮山は満州閥の閨閥だから信用して無い
931無党派さん:2009/03/30(月) 23:43:26 ID:KwRdrm54
>>916
秋の改変で誤答OUT、安住INだろうね。
932東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/03/30(月) 23:43:38 ID:fPUoSrJ/
>>883
真理さんは久米さん・筑紫さんの薫陶を受けてるし、
ヤッシーとの掛け合いで鍛えられてるしw
何より今も久米さんと同じオフィス・トゥー・ワン所属だし。
TVもラジオも出来る稀有な女性キャスターじゃないのかな。
933目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:43:49 ID:8YU3xCit
>>901

「官邸崩壊」のこと?
安倍は今頃読んだのかもな。
934無党派さん:2009/03/30(月) 23:43:49 ID:yoBX97cP
>>925
でも、無理筋だよな、どう考えても。
935ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 23:43:59 ID:qRPkvUIa
>>922
そもそもニュース番組は30分あれば充分なんだよ。
充実や小林降ろして杉尾あたりに一人でやらせても充実より視聴率とると思うぞw
936小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:44:08 ID:wEwI7WrA
937無党派さん:2009/03/30(月) 23:44:08 ID:y0kVIZyc
後藤は深夜の1時間すら持たせられなかったのに
ゴールデン込みの2時間は無理だろ
938無党派さん:2009/03/30(月) 23:44:18 ID:M8FB4XHW
TBSの昼は今日ちらっと見たけど温い感じだったな。
名義は続くとしても3ヵ月後は別番組に見えるような内容に差し替えかもな。
939無党派さん:2009/03/30(月) 23:44:20 ID:4cwyT8e+
たかしはあんなんでも民主党愛強いからねえ
アピールすると思うよ
940無党派さん:2009/03/30(月) 23:44:21 ID:yBZAGhPy
充実が去ってくれたお陰で膳場がより可愛いく見える。

941無党派さん:2009/03/30(月) 23:44:29 ID:kI9lsPh0
>>924
熊五郎の境地に達するにはまだまだだな
942とく:2009/03/30(月) 23:44:33 ID:rCHfVgo/
鳩さん菅さん小沢さん輿石さん横路さん
渡部さん石井さん羽田さん西岡さん藤井さん
鉢呂さん赤松さん江田さん岡田さん
この辺りが良好で
菅さんと枝野さん仙谷さんが良好であれば
小沢おろしは難しいでしょうなあ・・

金田さん引退かねえ・・さみしいねえ・・

三澤さん大阪へ帰ってこられるのですか・・>>895
943無党派さん:2009/03/30(月) 23:44:41 ID:Fzx1DbWS
>>936
おつかれ
944無党派さん:2009/03/30(月) 23:44:44 ID:+phZjgxv
>>933
安倍は文字ばっかの本一冊読めるのかね。
945バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:44:53 ID:Zk9wiKe8
野中なんてクロに決まってるだろ
946無党派さん:2009/03/30(月) 23:45:18 ID:7vQPHXj4
充実の長所は、ギャラが比較的やすいことだろう
947無党派さん:2009/03/30(月) 23:45:32 ID:4cwyT8e+
N23これはいいな
あっさり風味なのがよろしい
948慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:45:34 ID:7auOfPPJ
裏金ならともかく政治資金規正法ではなあ
949無党派さん:2009/03/30(月) 23:45:35 ID:5sChvR+N
真理ちゃんはモーニングアイのプリティーウーマンのコーナーで見たときから
この子はできる子だと信じてた
950ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/03/30(月) 23:45:41 ID:qRPkvUIa
http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/17.html
充実報道、充実番組【名】
2009年に始まった報道番組「総力報道THE NEWS」のこと。
語源は後藤を揶揄する充実という言葉から来ている。

ワロタw
951熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:45:50 ID:xeCc/QKe

岡田は役人を10年もやっている。
その時点で不適格者だ。
乱暴なようだが、これは極めて信用度の高い判断基準である。
952無党派さん:2009/03/30(月) 23:45:54 ID:wXH1HqkL
三浦センセは「この中にマニフェスト見た人居ますか?いないでしょ?
あんなの選挙に全く影響しません」と豪語したからな @武田鉄矢週刊鉄学

おかげでマニフェストがボロボロだ。
東や端下にもはるかに劣る。これは森田は苦労しそうだ。
953小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:45:55 ID:wEwI7WrA
>>918
驚いたね
歯を食いしばって睨み付けるようにモニター見てたんだが
ごく普通の中立報道で、毒気がすっと抜けた
954中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 23:46:04 ID:GX34wGhN
>>909
底辺って果てしないんだなぁ
安倍でもさらに下が居たんだから……
955炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/30(月) 23:46:24 ID:lx1og7gC
>>944
文字が読めるかどうか疑問。
956大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:46:36 ID:0bXGrOQl
NHK平成21年度予算審議 − 参議院総務委員会
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 3月30日(月)
放送時間 :午後11:50〜翌日午前4:50(300分)


参議院の総務委員会で、平成21年度のNHK予算が審議される。
番組では、NHK予算の概要を冒頭でまとめて伝えた後、審議の模
様を中継録画と録音でそのまま伝える。            
        (民主党・新緑風会・国民新・日本)長谷川憲正
        (民主党・新緑風会・国民新・日本)加賀谷 健
        (民主党・新緑風会・国民新・日本)武内 則男
        (民主党・新緑風会・国民新・日本)大島九州男
        (民主党・新緑風会・国民新・日本)行田 邦子
        (民主党・新緑風会・国民新・日本)吉川 沙織
                  (自由民主党)谷川 秀善
                  (自由民主党)河合 常則
                  (自由民主党)二之湯 智
                  (自由民主党)礒崎 陽輔
                    (公明党)弘友 和夫
                    (公明党)魚住裕一郎
                  (日本共産党)山下 芳生
             (社会民主党・護憲連合)又市 征治
                              
                   (総務大臣)鳩山 邦夫
                  (NHK会長)福地 茂雄
                              
  〜参議院第41委員会室で録画〜             
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-03-30&ch=21&eid=8779
957熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:46:54 ID:xeCc/QKe

ニュースゼロ、視聴率もゼロ
958バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:47:03 ID:Zk9wiKe8
>>932 キャスターでは渡辺真理が一番いいのだ、ワシ的には
959無党派さん:2009/03/30(月) 23:47:51 ID:y0kVIZyc
渡辺真理は夜10時台を泳ぎ続けてるな
960無党派さん:2009/03/30(月) 23:48:06 ID:3DGGPieO
康夫が大勲位と小沢の言語能力を褒める。
961龍馬:2009/03/30(月) 23:48:15 ID:th2Ikohi
>>936
乙ぜよ

こう世話になると、政権交代後にネオリベに戻りづらい。
962無党派さん:2009/03/30(月) 23:48:36 ID:SQmR5eBP
>>924
痩せていいおっぱいしているけっこうなボディだった。
963慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:48:48 ID:7auOfPPJ
>>956
地味なメンツだなあ
964大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:49:06 ID:0bXGrOQl
>>958
石崎信弘乙
965無党派さん:2009/03/30(月) 23:49:42 ID:KwRdrm54
>>942
帰って来ることは帰って来るのだが、
あくまで記者業に専念するらしい。
966バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:49:48 ID:Zk9wiKe8
さすがタイガー。それに比べて王子ときたら。
亀田とか王子とかの捏造ヒーローはほんと恥ずかしいのだ
967大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:49:53 ID:0bXGrOQl
誰か朝5時まで見届けてください
NHK国会中継
968小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:50:00 ID:wEwI7WrA
>>961
まあ、それはあるね
民主左派の人にも、友人や気に入った人間は大勢出来たよw
出来ればこのまま一緒に政権取りたいもんだねえ
969東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/03/30(月) 23:50:12 ID:fPUoSrJ/
>>916
ひるおびの4人の面子はそれぞれのスケジュールで
櫛が欠けた如く消えてゆくんじゃないですかね?
充実は確実に2クールで消える気がしますがw

アクセス、今日のフジのコラムでのインタブの内容を話してるな。
(ヤッシーの小沢一郎評)
970無党派さん:2009/03/30(月) 23:50:33 ID:5sChvR+N
>>955
文字が読めなくても
大臣は無理としても大納言くらいまでならなんとか務まります
971無党派さん:2009/03/30(月) 23:50:38 ID:3Zw907D0
>>936
乙です。

>>961
you!小沢支持者になっちゃいなyo!
972無党派さん:2009/03/30(月) 23:50:40 ID:KwRdrm54
>>946
だからゴールデンに起用されたんだろうな…
973大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:50:47 ID:0bXGrOQl
国会中継開始
974目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/30(月) 23:51:09 ID:8YU3xCit
充実は古舘のような観客でなくて、
内部から発言してたのはまあ新鮮だったけど、
次第に自分の主観でコントロールしてきたのが見え見えになったからな。
975無党派さん:2009/03/30(月) 23:51:50 ID:pGWHF+EP
>>961
いや、そこはドライに行くべき
976無党派さん:2009/03/30(月) 23:51:57 ID:yoBX97cP
>>967
インターネットで見ればいいのでわ。
977熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/30(月) 23:52:34 ID:xeCc/QKe

裁判長は無罪判決とともに「政治資金規正法の改正を求める」みたいな
変なようでもっともとも言える判決を出すのではないか。
978中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/03/30(月) 23:53:34 ID:GX34wGhN
>>950
谷垣に「ブリーフおじさん」が入ってない……
979慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/30(月) 23:53:39 ID:7auOfPPJ
>>972
テレビ局も貧乏なってきてるからね
980バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:54:03 ID:Zk9wiKe8
>>977 小沢氏側はそれでOKなのだ
981龍馬:2009/03/30(月) 23:54:12 ID:NhWatIu9
かおる姫、肉姫関連のおっぱい持ってる人は、

こっちに張ってくれ

すぐに消すから
http://0bbs.jp/lafusion/

2ちゃんは消せないから
頼む〜頼む〜
982無党派さん:2009/03/30(月) 23:54:18 ID:KwRdrm54
>>887
少しどころじゃないな、誤答が居ると居ないでは全然違う。
983大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/30(月) 23:54:37 ID:0bXGrOQl
>>976
受信料を払わずにみんなで見ることに意味がある
984東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/03/30(月) 23:54:48 ID:fPUoSrJ/
>>958
もっかい、久米=真理でニュースして欲しいんですけどねー。
こないだまでの番組でも相方が八木じゃなくて真理さんでよかったと思う。
久米さん自身が予定調和避けたんだろうか?

4月以降のテコ入れ後の久米番組には期待してるんだが。。。
985無党派さん:2009/03/30(月) 23:55:17 ID:pGWHF+EP
>>978
自分で追加しなはれ
986無党派さん:2009/03/30(月) 23:55:21 ID:TxGpbN6/
>>981
>2ちゃんは消せないから
>頼む〜頼む〜

あふぉ?
2chに画像は貼れない
987無党派さん:2009/03/30(月) 23:55:21 ID:a0Iqijfo
>>924
だがそれがいい
988とく:2009/03/30(月) 23:55:27 ID:rCHfVgo/
そういえば・・ポニョ
判決出たんでしょうか?
確かでていませんよね?
中国新聞さん・・・
989無党派さん:2009/03/30(月) 23:55:28 ID:49DMq3Mg
小沢総理でなければ、政権交代しても
官僚と自民
に揺さぶられて、自民に何人か引っ張られまたも自公政権。
目に見える。
990無党派さん:2009/03/30(月) 23:56:08 ID:7vQPHXj4
23おわた。はやっ
991小沢原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/30(月) 23:56:17 ID:wEwI7WrA
ニュース23、爽やかで役立つ番組になった
これはいいね
992無党派さん:2009/03/30(月) 23:56:19 ID:3Zw907D0
>>989
党内に睨みきかせられなかったらすぐ瓦解するよなぁ。
993無党派さん:2009/03/30(月) 23:56:52 ID:KwRdrm54
>>974
主観って言うか願望込みだろうな。
994無党派さん:2009/03/30(月) 23:57:07 ID:ADovw1NG
新生23もトヨタグループが提供入ってるなら先は期待できんだろ
995龍馬:2009/03/30(月) 23:57:15 ID:th2Ikohi
偽物いないか?


1000なら
れんほーに番台から蹴落とされた漆間が
額を割る
996バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/30(月) 23:57:24 ID:Zk9wiKe8
え、終わり?
997無党派さん:2009/03/30(月) 23:57:28 ID:M8FB4XHW
スポーツやるなら40分くらいはほしい気がするけどね<23
998無党派さん:2009/03/30(月) 23:57:40 ID:FFJgvMpI
1000なら政権交代!!
999無党派さん:2009/03/30(月) 23:57:41 ID:yoBX97cP
1000なら千葉再選挙
1000無党派さん:2009/03/30(月) 23:57:47 ID:KwRdrm54
1000で誤答降板
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。