第45回衆議院総選挙総合スレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
2無党派さん:2007/09/02(日) 23:21:25 ID:R1gD1s1s
【衆議院に議席を有する政党 】
 自民党  ttp://www.jimin.jp/
 民主党  ttp://www.dpj.or.jp/
 公明党  ttp://www.komei.or.jp/
 共産党  ttp://www.jcp.or.jp/
 社民党  ttp://www5.sdp.or.jp/
 国民新党 ttp://www.kokumin.or.jp/
 新党大地 http://www.muneo.gr.jp/

衆議院総選挙 選挙区別議席獲得政党 (第41回総選挙以降)
http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/senkyo/syosenkyo/syo-tosen.htm

JANJAN 総選挙サイト
http://www.senkyo.janjan.jp/bin/search/election.php?election_type=1
3無党派さん:2007/09/02(日) 23:22:09 ID:R1gD1s1s
衆議院HP
http://www.shugiin.go.jp/

【現有勢力】
自民党・無所属会306
民主党・無所属クラブ113
公明党31
共産党9
社民党・市民連合7
国民新党・そうぞう・無所属の会6
無所属8
4無党派さん:2007/09/02(日) 23:22:41 ID:R1gD1s1s
現役衆議院議員当選回数ランキング

海部俊樹  76歳 自由民主党 衆院16回

河野洋平  70歳 無所属   衆院14回

綿貫民輔  80歳 国民新党  衆院13回
渡部恒三  75歳 民主党   衆院13回
羽田孜   71歳 民主党   衆院13回
森喜朗   70歳 自由民主党 衆院13回
小沢一郎  65歳 民主党   衆院13回 

瓦力    70歳 自由民主党 衆院12回
山崎拓   70歳 自由民主党 衆院12回
加藤紘一  68歳 自由民主党 衆院12回
野田毅   65歳 自由民主党 衆院12回
小泉純一郎 65歳 自由民主党 衆院12回

津島雄二  77歳 自由民主党 衆院11回
保岡興治  68歳 自由民主党 衆院11回

中山太郎  82歳 自由民主党 衆院10回
堀内光雄  77歳 自由民主党 衆院10回
坂口力   73歳 公明党   衆院10回
保利耕輔  72歳 自由民主党 衆院10回
亀井静香  70歳 国民新党  衆院10回
中井洽   65歳 民主党   衆院10回
丹羽雄哉  63歳 自由民主党 衆院10回
中村喜四郎 58歳 無所属   衆院10回
鳩山邦夫  58歳 自由民主党 衆院10回
5無党派さん:2007/09/02(日) 23:23:26 ID:R1gD1s1s
安倍改造内閣

総務・道州制推進:増田寛也(民間)
法務:鳩山邦夫
外務:町村信孝
財務:額賀福志郎
文部科学:伊吹文明(留任)
厚生労働:舛添要一
農林水産:募集中
経済産業:甘利明
国土交通:冬柴鐵三(公明党)
環境:鴨下一郎
防衛:高村正彦
官房:与謝野馨
国家公安・防災・食品安全:泉信也(参議院二階派)
科学技術・沖縄北方・規制改革・再チャレンジ:岸田文雄
行政改革・金融・公務員制度改革:渡辺喜美(留任+兼務)
経済財政:大田弘子(民間・留任)
少子化・男女共同参画・食品安全:上川陽子(古賀派)
官房副長官:大野松茂
官房副長官:岩城光英
首相補佐官(拉致問題):中山恭子(留任)
首相補佐官(教育再生):山谷えり子(留任)
6無党派さん:2007/09/02(日) 23:24:00 ID:R1gD1s1s
民主党執行部(常任幹事会メンバー)

最高顧問 羽田孜(羽田G) 渡部恒三(無) 藤井裕久(小沢G)
代 表   小沢一郎(小沢G)
代表代行  菅直人(菅G) 輿石東(横路G)
副代表  岡田克也(無) 前原誠司(前枝G) 川端達夫(川端G)  
      石井一(羽田G) 高木義明(川端G)  北澤俊美(羽田G) 円より子(菅G)
幹事長  鳩山由紀夫(鳩山G)
幹事長代理  平野博文(?) 平田健二(川端G)
政策調査会長  直嶋正行(川端G)
政策調査会長代理  長妻昭(菅G)  福山哲郎(前枝G)
国会対策委員長  山岡賢次(小沢G)
国会対策委員長代理  安住淳(前枝G) 簗瀬進(鳩山G)
常任幹事会議長  中井洽(川端G)
総務委員長  千葉景子(横路G)
選挙対策委員長  赤松広隆(横路G)
財務委員長  佐藤泰介(横路G)
組織委員長  柳田稔(川端G)
広報委員長  野田佳彦(野田G)
企業団体対策委員長  前田武志(羽田G)
国民運動委員長  小沢鋭仁(鳩山G)
代議士会長 小平忠正(川端G)
7無党派さん:2007/09/02(日) 23:25:26 ID:sN0LyACL
>>1
>>5募集中吹いたwww
8もっさん@mokkoo:2007/09/02(日) 23:26:56 ID:tlFxGGL4
もうここは我が地元の岩永大先生の再登板しかないな
9やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/02(日) 23:27:54 ID:93aqs8MC
最近農業に関して持論を披瀝されている財部とかいう評論家を起用することを薦めますぅ
10もっさん@mossaa:2007/09/02(日) 23:29:04 ID:tlFxGGL4
あーパス漏れしちゃった
11無党派さん:2007/09/02(日) 23:29:54 ID:edpEBVm/
立川市議補選も宮崎都議秘書の木原さんが勝利!!
長島ざまーみろ!!
12無党派さん:2007/09/02(日) 23:30:01 ID:faQB6rOt
農協つぶせ、の加藤寛大センセか、屋山太郎がいい。
13無党派さん:2007/09/02(日) 23:31:13 ID:yi3oRMOK
官邸のほうからTELがあった!

口座に100万振り込んだら、農水OKだって。
14無党派さん:2007/09/02(日) 23:32:13 ID:egNP5q3v
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/news/20070902urgitr090001000c.html
遠藤農相:辞任の意向、官房長官に伝える 補助金不正受給

遠藤武彦農相は組合長を務める農業共済組合による
補助金の不正受給問題の責任を取り辞任する意向を固め、与謝野馨官房長官に2日、その旨を伝えた。

野党が農相の問責決議案提出を検討するなど参院で与野党が逆転した臨時国会で追及する姿勢を示し、
政府・与党内で早期辞任は不可避との見方が広がったため。

改造内閣発足後、わずか1週間で閣僚が辞任に追い込まれる異例の事態で、首相の任命責任が問われることは必至。
参院選惨敗で政権立て直しを図る安倍内閣に大きな打撃を与えることは確実だ。

毎日新聞 2007年9月2日 23時26分
15もっさん ◆bxVFazo/xo :2007/09/02(日) 23:32:49 ID:tlFxGGL4
何度もすいません。。。
これでいきます
16やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/02(日) 23:33:36 ID:93aqs8MC
シャミゴが屋山太郎? なら私は川崎磯信だ。
17ラム ◆5g63G1ydoc :2007/09/02(日) 23:34:57 ID:kae35w26
>>16
だったらうちは、落合信彦だっちゃw
18無党派さん:2007/09/02(日) 23:35:09 ID:faQB6rOt
>>16
屋山の農協つぶせ、だけは評価してるから。
19無党派さん:2007/09/02(日) 23:36:49 ID:6wHzSWRr
>>13
相場から比べたら、大暴落だな。

まるで首吊りのあったアパートの家賃みたいだ。
20やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/02(日) 23:36:55 ID:93aqs8MC
農協潰せといえば川崎だろ
21X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/02(日) 23:37:20 ID:RCT19dqb
…オマエらは非現実的な ” 将来的な兵役 ” を怖がって朝日民主路線を支持してるみたいであるが、
  実情はまるで違ってるぞ。

特措法延長に反対し、日米関係を破棄する動きは、将来的に日本が 「 軍国化 」 するワケではない。

が、それらの延長上にある、「 壊れた日米関係 」 の次のステップは…” 米軍基地の撤退要求 ” が
間違いなくやってくる。

何しろ朝日民主路線だ。沖縄から米軍基地を撤退させ、佐世保、岩国、横須賀、三沢…国内の主要
拠点を次々と撤退させ、実質的な日本の軍事力を弱体化させる。

軍事力の弱い国家が、国際社会で発言力を行使、強い立場に踊り出るコトはできない。

強力な最新兵器を潤沢に揃えてこそ、現在のような自由と平等、言論の自由、職業の自由、思想信
条の自由が保障される。

ではそれらの装備が老朽弱体化し、更新したくてもできなくなった場合はどうなるだろうか。

我が国に不法移民が大量流入し、我々国民の ” 就労機会 ” を次々と奪って行くとどうなるだろうか。

特措法延長反対の延長にあるのは、失業者で溢れ返る我が国の悲観的な将来像であって、それらの
背景にあるのは国際的な発言力の低下によって不法移民の大量流入を阻止できなくなったときである。

特措法延長に賛成し、たとえ憲法9条を変えるコトがあったとしても、オマエらの恐れている ” 徴兵制 ”
が始まるワケではない。

日米協調防衛路線が続く限り、現在の任意志願制が変わるコトはないし、自由が制限されるコトもない。

このへんはバブル経済・湾岸戦争の1990年代にも議論は出たと思うが、もう一度言っておく。

どんなコトがあっても日米協調防衛路線は必ず守れ。それを引き裂こうとする動きは朝日民主以外の
何者でもない。
22無党派さん:2007/09/02(日) 23:37:42 ID:faQB6rOt
>>20
川崎さんでは権力とかバックグラウンドがなさすぎる。
23無党派さん:2007/09/02(日) 23:37:53 ID:qDBuzhnA
じゃあウリは森本さんで
24X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/02(日) 23:37:55 ID:RCT19dqb
…小沢一郎よ、その考えは間違いだ。

衆院解散総選挙をしたければ別の争点を持って来い。

日米協調防衛路線を天秤にかけるのは国家転覆以外の何者でもない。
25無党派さん:2007/09/02(日) 23:38:15 ID:/GONHdoi
マジで屋山太郎がありそうな気がしてきた。
26やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/02(日) 23:39:30 ID:93aqs8MC
27無党派さん:2007/09/02(日) 23:39:59 ID:firdhQUg
>>19

つ松岡
28このスレはアサヒグループの提供でお送りいたします :2007/09/02(日) 23:40:37 ID:gETqsa77
ア サ ヒ グ ル ー プ と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う

   ラム ◆5g63G1ydoc   と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う
  炎の川 ◆U0fwulqMGY  と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う
   元 山 口 者     と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う
    大 分 者       と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う
   国民新党党員     と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う
   RAINY DAYS      と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う


日本の本当の国際貢献は東アジア諸国の感情を考え、
自衛隊派遣を禁止し、軍隊を持たないことである。
民主党とともに自衛隊をテロとの戦いから撤退させよう。

小沢代表「9条の解釈から、自衛権行使は日本が攻撃を受けたり、
      急迫不正の侵害を受けたりした場合に限る」
(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5QWzMWDCeOY
29無党派さん:2007/09/02(日) 23:43:18 ID:SKI5gemd
>>13
気をつけろ、それは新手の振り込み詐欺だ!!
30無党派さん:2007/09/02(日) 23:44:15 ID:/GONHdoi
>>26
いや、そんなにヘンなこと言ったかな?俺
31無党派さん:2007/09/02(日) 23:44:24 ID:ZQKVMVBt
[09/02 23:39]
◎米国と北朝鮮は核計画の申告と核施設無能力化の年内履行で合意−ヒル米国務次官補

【時事通信社】
32無党派さん:2007/09/02(日) 23:44:42 ID:qDBuzhnA
毎回気になるけど「ア サ ヒ グ ル ー プ」ってなんですかね。

どのアサヒだよw
どちらも日本人的にはソウルフードみたいなもんだけどさw
33X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/02(日) 23:45:44 ID:RCT19dqb
>>28
ワロタw

実際は朝日民主信者なワケだがw
34無党派さん:2007/09/02(日) 23:48:26 ID:veyj/gG9
フジ
遠藤、明朝9時に総理に辞意を伝え、10時に正式に辞意表明会見
自民党筋:(後継農水相は)スキャンダルの懸念から、経験者から選ぶのではないか。
35無党派さん:2007/09/02(日) 23:48:58 ID:egNP5q3v
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070902it15.htm
不正受給の遠藤農相、3日に引責辞任

遠藤武彦農相(68)は2日、自らが組合長を務めていた農業共済組合が
国から補助金をしていた問題の責任を取り、辞任する意向を固めた。

3日午前に安倍首相に辞表を提出する。首相も受理する意向だ。
野党は、10日召集の臨時国会で農相の問責決議案提出を視野に厳しく追及する構えを見せており、
農相交代により国会の混乱を回避する必要があるとの判断が政府・与党内で強まったためだ。

人心一新を掲げ先月27日に発足したばかりの安倍改造内閣から、
閣僚辞任が出ることにより再出発を期した首相が、大きな打撃を受けることは必至だ。

(2007年9月2日23時42分 読売新聞)
36RAINY DAYS:2007/09/02(日) 23:49:59 ID:QsNtlmhX
>>34
後継いるかな?
誰も引き受けないんじゃない?
相当農民票減るんじゃないか
37元山口者 ◆GHap51.yps :2007/09/02(日) 23:50:16 ID:HPvqQMDx
経験者から選ぶのではないか。
→武部、昭一、お前らがやれ(小泉も可)
38やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/02(日) 23:50:53 ID:93aqs8MC
ま、島村に泣きつくしかないんですねw
39無党派さん:2007/09/02(日) 23:51:03 ID:cpqOFgfl
>>34
>自民党筋:(後継農水相は)スキャンダルの懸念から、経験者から選ぶのではないか。
玉沢さんにお願いしよう。五重計上なんて、補助金不正受給に
比べたらたいしたことないし。
40ラム ◆5g63G1ydoc :2007/09/02(日) 23:51:14 ID:kae35w26
>>28
動画のTagsに「ブルース・リーと対戦して勝利」ってあるのが笑えるっちゃw
41無党派さん:2007/09/02(日) 23:51:27 ID:cvWdqCYT
>>34
経験者?茨城1区のあの人だ! あ〜いじりがいがあって楽しいわ w
42無党派さん:2007/09/02(日) 23:51:43 ID:/GONHdoi
それじゃ、農民のほとんどいない都市部の先生に受けてもらいましょうか。
創価党の山口那津男先生とか。
43無党派さん:2007/09/02(日) 23:52:48 ID:sN0LyACL
若林に一票。
というか、島村くらいしかいなくないか?
44元山口者 ◆GHap51.yps :2007/09/02(日) 23:53:12 ID:HPvqQMDx
>>40
メール欄で会話するようなものだな
45無党派さん:2007/09/02(日) 23:54:42 ID:80N4j49U

 ラムは宏池会関係者で朝日と契約している
46無党派さん:2007/09/02(日) 23:55:51 ID:xQfUa+ya
すげー、安倍新内閣。これだけ、身体検査に時間かけても、発足後1週間で2人が
不健康であぽん。
しかし、確かに安倍は変わった。これまでは、問題が起きても問題がないと庇い続けて、
結局辞任か自殺だった。
今回は、庇う暇すらなく、即辞任だ。学習効果は出ているようだ。
47無党派さん:2007/09/02(日) 23:56:13 ID:6wHzSWRr
>>45
白状すると、私も朝日と契約している。
6ヶ月だ。
48無党派さん:2007/09/02(日) 23:57:45 ID:qDBuzhnA
宏池会は決して某新聞よりじゃないことは常識だろ・・・・
政策的には某新聞は社民ぽいけどね
シンパシーの感じ方も、日本的な社民の補完じゃないの
49無党派さん:2007/09/02(日) 23:59:09 ID:faQB6rOt
>>48
朝日は外交安全保障は社民に近いけど、
内政は「小さな政府」支持派であって、社民とは正反対。
50無党派さん:2007/09/03(月) 00:00:52 ID:YumkHjdI
>>46
『論語』にも、「過ちて改めざる、これを過ちと謂う」とある。
つまり、迅速に辞任させた以上、安倍さんの任命責任を追及してはならないということだ。
51無党派さん:2007/09/03(月) 00:01:06 ID:gqbPX3GS
>>49
旧民社とは正反対だね
52無党派さん:2007/09/03(月) 00:03:05 ID:Oo2mW+Jb
>>50
安倍の大臣の任命については、「過ちを改めざる」なんだよね。
53和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/09/03(月) 00:03:34 ID:wyNDjvhq
私は読売と半永久契約しておりやす。

まさか臨時国会前に閣僚辞任とはね!
また支持率予想が楽しみになってきましたねぁ。
遠藤は上山温泉でのんびりしてなさい。
54無党派さん:2007/09/03(月) 00:03:37 ID:+L3adU0G
何度目の過ちだよ。
改めたって言わねえだろ、普通。
55ラム ◆5g63G1ydoc :2007/09/03(月) 00:04:08 ID:kae35w26
>>45
うちは西日本と契約してるっちゃ。
56無党派さん:2007/09/03(月) 00:04:32 ID:/GONHdoi
>>53
最近の読売の論調についてはどう思います?
たとえば、「大連立」社説とか。
57無党派さん:2007/09/03(月) 00:04:50 ID:rY3mud3/
ねぇねぇ、
ウヨにしてもサヨにしても、こんなところで工作して、
国政選挙の結果に影響あるのかな。
58RAINY DAYS:2007/09/03(月) 00:04:55 ID:QsNtlmhX
>>40
今回の遠藤辞任でどのぐらい支持率下がるかな?
相当やばいと思うが。
後任も相当難航すると思う
WTO,FTAこれでこけると一気に自民の農民票が減る
それと農水族にはクリーンな人間はいないんじゃないか
残念ながらエンタケさんは総選挙で落選だね
59無党派さん:2007/09/03(月) 00:06:04 ID:e3wLUtV0
農水大臣の後任は公明党からかな?
60無党派さん:2007/09/03(月) 00:06:11 ID:Fov9evJ5
久々に和子夫人キタ━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━
61ラム ◆5g63G1ydoc :2007/09/03(月) 00:07:27 ID:hj5u/Dm7
>>58
時事の内閣支持率は、悪夢の「19%」になる可能性もあるかもだっちゃ。
ご祝儀相場は完全に「終了」だっちゃね。
62無党派さん:2007/09/03(月) 00:08:48 ID:v98AS4Sn
>>57
ここは左右その他色々な人が集まる雑談の場所
工作だと思っているのは一部ニートさんたちだけだな
63やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/03(月) 00:09:34 ID:KBOsEx6A
インフィニティ和子夫人こんばんわ

しかし遠藤については成り手がいない中転がってきた役職のため、身体検査不足じゃね、、、
って書いてたらそんな感じになったな。
島村も微妙なところがありそうだが、エイヤで任せるしかなさそうだな。哀れ。
64無党派さん:2007/09/03(月) 00:09:48 ID:rFUnLITY
自民支持者だが
農協ぶっ潰せには賛成だな。

本来、農家の支援が基本であるべきなのに
ただの金貸しになっとるがな。
JAバンクのCM流しまくって恥ずかしくないのかと思う。
なんだよ「バンク」って・・・
銀行にして金融庁管轄にしろよボケって感じ。
本来の存在意義を完全にみうしなっとるがな。

民主には農協をぶっつぶす政策を出してほしかったんだが
地方格差を重視すると、農協に手をつけるのは無理か?
地方の農協は、地方公務員に次いで人気の職業っぽいし。
65無党派さん:2007/09/03(月) 00:10:42 ID:SDhNeX6X
>>61
ラムちのその「支持率」はそのまま日本国民のいわゆる右派を表す数かもしれない。
戦前も戦後も変わらずに。
66無党派さん:2007/09/03(月) 00:11:08 ID:yE1nzhlR
いや、今回の辞任劇は早かったよな。スピード追い込みだよ。
やはり、安倍を蚊帳の外におかせてタッチさせず、与謝野―麻生あたりで
すべて外堀埋めたのが今回のスピード劇になっているんだよな。

正直、民主としては、また安倍が庇って慰留させ、その間質疑でいたぶりながら、
問責決議案を提出し、ごたごたしながら辞任してもらうのが一番の理想だったろう。
そうさせる前に、とりあえず切るというのは、正しい判断かもね。
でも、発足後1週間、国会召集前に辞任が出るなんてすごすぎだよな。しかも、2人もね。
67RAINY DAYS:2007/09/03(月) 00:11:24 ID:OVgJcTFO
予想通りエンタケさんは消えたな
次は誰だろう
額賀、伊吹、二階が有力だな
それにしても井上義行は即刻クビだな
68無党派さん:2007/09/03(月) 00:11:51 ID:RUFVqMAj
農水に地方知事経験者をあてるのは?
たとえば、橋本氏とか...
69無党派さん:2007/09/03(月) 00:12:10 ID:To1uLJxz
安倍首相の反省のレベルは、ぜんぜん底が浅い。

前回: なぜ窮地に陥ったか? → 赤城なんかを任命しちゃったからだ。
今回: なぜ窮地に陥ったか? → 遠藤なんかを任命しちゃったからだ。

もっと深いレベルで反省すべきことは、官邸の情報収集力不足。
→ 官邸の人材不足。 → そもそも人材を集めてこなかった安倍の力量不足。
ということになる。真に反省すべきことを反省していないから、続投などという馬鹿げた判断が出てくるのだ。
70無党派さん:2007/09/03(月) 00:12:11 ID:MYwqloiS
かつての人民公社並の存在になってきた>農協
71真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/03(月) 00:12:33 ID:bQD83E7a
>>59

あるかねえ。一応候補はいることがわかったけど。
72無党派さん:2007/09/03(月) 00:13:05 ID:ABGNtcOF
しっかしラムと真央ちゃんが来たら良スレ化するな…

東小倉は福岡10区民の恥。
73元山口者 ◆GHap51.yps :2007/09/03(月) 00:13:17 ID:Jw8GVQo2
農協を飛び越して直接農家に支援する政策なら打てるかもしれない
それは農家にとっても渡りに船じゃないか
できるかどうかは知らんけど
74無党派さん:2007/09/03(月) 00:14:12 ID:5ptIzDyN
>>67
泉信也 国家公安委員長
75RAINY DAYS:2007/09/03(月) 00:15:05 ID:OVgJcTFO
>>73 
それが民主の戸別農家保障制度じゃないの?
76やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/03(月) 00:15:09 ID:KBOsEx6A
>>66
【以前の対応】
ん? 僕ちゃんの陣営は衆議院で3分の2、参議院で過半数あるんやが? ん? ん?
【これからの対応】
ビクビクですわーホンマ頼みますわーいい歳したおっさんが涙目なんすからお願いしますわー
見逃してくださいよーえーだめですかーなら今回は辞めますけどもう追及せんといてくれへんかー
77無党派さん:2007/09/03(月) 00:15:41 ID:07MSVu/K
立川市長選で自民圧勝!民主の地盤で信者涙目。

潮目きたぁぁぁぁぁぁ!
781:2007/09/03(月) 00:16:30 ID:TP4I3oy6
>>64
農協解体は小泉ですら出来なかった本当の難題でしょ
あんなヤクザ組織にメスを入れるなんて
ヤクザにメス入れるよりも厳しい気が・・・・
79元山口者 ◆GHap51.yps :2007/09/03(月) 00:16:49 ID:Jw8GVQo2
>>75
うん
そうだと思ったんだけど
少なくとも自民党には打てないよね
(繰り返しになるけど実現可能性は別の話ね)
80無党派さん:2007/09/03(月) 00:17:12 ID:MC9q1EQ9
>>73
それが戸別所得補償制度では?
81無党派さん:2007/09/03(月) 00:17:23 ID:/Vpz66Nq
ここまで来ると喜劇だな・・・。
82無党派さん:2007/09/03(月) 00:17:39 ID:yE1nzhlR
2007/09/02-23:23 遠藤農水相、3日辞任=補助金不正受給で引責−坂本外務政務官も、安倍政権に打撃
 遠藤武彦農水相は2日夜、自らが組合長を務める農業共済組合が国から補助金を不正受給していた
問題の責任を取り、辞任する意向を固めた。3日午前、安倍晋三首相と首相官邸で会い、辞表を提出。
その後、農水省で記者会見する。また、坂本由紀子外務政務官も政治活動費を多重に計上していた問題で、
引責辞任する意向を固めた。
 複数の政府・自民党関係者が明らかにした。
 先月27日に発足したばかりの改造内閣で、閣僚と政務官が早くも辞任に追い込まれることは、
参院選惨敗からの立て直しを目指す首相にとって大きな打撃となる。政権の求心力がさらに低下するのは
確実だ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007090200253
83無党派さん:2007/09/03(月) 00:17:43 ID:wL83LP6z
       ∩∩       V∩
       (7ヌ)      (/ /
       / /  ⊂⊃  ||
      / /  ∧_∧ ||
      \ \_( ´∀`)// 辞任党にまた新しい仲間が加わりました
 ∩∩    \  松  /                                  V∩
 (7ヌ)     | 岡  |                                   (/ /
 / /     | 利  |      ∧_∧           ∧_∧          ||
/ /  ∧_∧| 勝∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄   赤   ⌒ (´∀` ) ̄   遠  ⌒ヽ(´∀` ) //
  \   久  /⌒  本 ⌒ ̄ヽ 城  /~⌒  佐 ⌒ ̄ヽ、 藤  /~⌒ 坂  ⌒ /
  |  間  |ー、   間   / ̄| 徳  //`i  田   / ̄| 武  //`i 本   /
   |  章  | |  正  / (ミ  彦 ミ) | 玄   / (ミ 彦 ミ)  |由  |
   | 生  | |  明  |/      \ | 一  |/      \  | 紀  |
   |    |  )    /   /\.   \|  郎 /   /\   \| 子  ヽ
   /   ノ | /   ヽヽ、_/)  (\    ) ヽ  ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   /レ    \`ー ' |  |   / レ    \`ー '|  |  /

84やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/03(月) 00:18:45 ID:KBOsEx6A
あ、安倍総理、辞めそうり・・・
85無党派さん:2007/09/03(月) 00:18:51 ID:RUFVqMAj
>>81
外国なら喜劇でいいけど...。
86真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/03(月) 00:19:26 ID:bQD83E7a
>>77

圧勝というか、多数候補分立選挙なわけだが。。。
87元山口者 ◆GHap51.yps :2007/09/03(月) 00:20:34 ID:Jw8GVQo2
立川って50万くらいいるイメージだったけど違うのねん
88RAINY DAYS:2007/09/03(月) 00:20:47 ID:OVgJcTFO
次の選挙で相当の農民票が民主にいくと思うんだ。
熊本3区みたいな自民鉄板区でも惜敗率70%近くは行くんじゃないの
(まあ直接対決になればの話だが)
89無党派さん:2007/09/03(月) 00:20:55 ID:rFUnLITY
>>79
自民には無理だな。
利権とは距離のあった
竹中が農林系を含む政府系金融機関に手をつけようとしたら
あっさり潰された経緯もあるし。
財務省寄りの与謝野では望むべくもないわな。

まぁ、民主が
個別所得保障からうまく農協を骨抜きにする
手を打てるかどうかだが、
小沢のことだから結局別の利権組織の器を作って
集票マシンに仕立てるんじゃね?
90無党派さん:2007/09/03(月) 00:21:33 ID:X922zVVp
立川市長選勝利で、
国民が安倍さんの「戦後レジームからの脱却」を支持していることがわかった。
91無党派さん:2007/09/03(月) 00:22:20 ID:X922zVVp
>>87
土地自体そんなに広くないし、
それに栄えてるのは駅の半径1kmだけだよ。
92無党派さん:2007/09/03(月) 00:22:32 ID:jyRaj2LK
>>89
小沢はせっせと農協めぐりしているので、民主にも無理。
保守2代政党制になると、農協とか財界とか医師会とかへのサービス合戦になるんだよ。
93無党派さん:2007/09/03(月) 00:23:26 ID:SDhNeX6X
ただ、ニューディーラーの農地解放に対する
新自由主義派の農地資本化は一歩まちがえりゃ戦前の大農地・不在地主制になるから気をつけないと
鶴岡だか庄内平野のある豪農は殿様も金借りたし、
年貢の納めるときにその家まで行列が続いたと。

フィリピンと同じような国になるのは勘弁。
フィリピンは農地解放が出来なっかったアメリカの植民地としては出来損ないryかも
94和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/09/03(月) 00:24:15 ID:e+W+3XJk
>>68
橋本(腹違いの弟)は∞から高知1区ないし2区で出馬するんす。

>>73
専業農家と兼業農家は別個扱いにしないとね。
95無党派さん:2007/09/03(月) 00:25:01 ID:jyRaj2LK
>>93
いまどき小作人になるやつなんていないって(笑
就業人口の80%近くが農民だった終戦時までとは違うんだ。

ただ、○○農業株式会社と社員の関係ならいいと思われ。
96無党派さん:2007/09/03(月) 00:25:56 ID:/IbMHuzl
>>92
じゃあ次の次に自民に政権が渡ったときだな。
97無党派さん:2007/09/03(月) 00:26:07 ID:oLKzSnJf
いつから立川は日本を代表する地域になったのだろう
っていうか、民主、立川には候補立てなかったのね
98無党派さん:2007/09/03(月) 00:27:32 ID:rFUnLITY
>>92
そうだな。
実際、今回の民主は
農家へのバラマキをアピールして地方を制したようなもんだからな。
次の選挙で票を維持するためにも
さっそくバラマキ法案を準備してるみたいだしやる気満々だな。

非正規雇用とか本当の弱者より
地方農家とか公務員・大企業労働組合員の方が
票が見えるからどうしてもそっちへサービスするんだよね。
どこの党もだけどさ。
99無党派さん:2007/09/03(月) 00:27:43 ID:FImbg8Jx
な〜んだ
100やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/03(月) 00:27:47 ID:KBOsEx6A
小池の騒動を小泉とピザ秘書の差し金だと言ってるラムさんはなかなか面白いな。
それくらいの絵を描いて手配をしそうな連中だよなぁ。
101真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/03(月) 00:28:09 ID:bQD83E7a
>ただ、○○農業株式会社と社員の関係ならいいと思われ。

それが小作人だろよ。
102無党派さん:2007/09/03(月) 00:28:35 ID:MC9q1EQ9
日本の「最大の聖域」電通マスコミの改革も無理かな?
103無党派さん:2007/09/03(月) 00:29:32 ID:W7EVeJLB
これですか?
104無党派さん:2007/09/03(月) 00:30:00 ID:SDhNeX6X
>>95
そこにきちんとした労使関係ができればいいけどね
どうせ労組もないようなものになるだろう
農協自体が各県によって支持政党が自民・民社系・社民に分かれている現在じゃ
単なる肉体労働派遣になりそうだがな

あんまり、終戦時とも違うとは言い切れない状態になりそうだけどな
でも危機感だけは、あってそれを容認してゆく方向へなるんだろうけどな
国家の情念は負けたことがないのだよ
105和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/09/03(月) 00:30:16 ID:e+W+3XJk
>>56
相変わらず自公政権がが主語にきているような感じがしますね。
私は巨人ファンなんで読売をとっているといっても過言ではありません。
でなかったら毎日をとるかな。
大連立構想は民主が次期総選挙で∞が200議席程度にとどまった場合に具体化
してくる物だとおもっています。
106無党派さん:2007/09/03(月) 00:30:20 ID:jyRaj2LK
>>101
社員と小作人じゃ全然違うだろ。
まあ、社員までダメ、って言われちゃ、資本主義国は成り立たんな。
107無党派さん:2007/09/03(月) 00:30:26 ID:oLKzSnJf
>>102
民主が政権取れれば電通はいけると思う
小沢が新進党で懲りて、博報堂支援に切り替えたから
電通を分割できれば、日本も大分風通し良くなるんだがなあ
108無党派さん:2007/09/03(月) 00:31:52 ID:W7EVeJLB
と思ったら真央ちゃん手が速いね
109真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/03(月) 00:32:25 ID:bQD83E7a
>>106

農家は地主だぞ。
転勤制の会社員とは絶対相容れないよ。
110無党派さん:2007/09/03(月) 00:32:26 ID:U01gNOA1
島村って、内閣改造の前日ぐらいに事務所の入ったビルで
不審火があったりと、何かいろいろありそうな感じもするが。
それに、小泉のときに変な大臣の辞め方したからそういうのを
すんなり入閣させられるかどうか。
111無党派さん:2007/09/03(月) 00:32:27 ID:jyRaj2LK
>>104
肉体派遣でもいいじゃん。
今の農業の最大の問題は外からの人材を受け入れるだけの体制がないこと。
だから、新しく農業をできるのは親が農家だけ。
そりゃ、後継者不足になるのも当たり前。
銀行や商社だって、親が銀行員か商社マンしかなれない、なんてやったら、
あっという間に人材がいなくなるって。
112無党派さん:2007/09/03(月) 00:34:10 ID:ycltzQwx
後任の農水相を民間人から選んだりしたら、この与党にはリスクを負う
覚悟のある奴が居ない、と冷ややかな印象を持つな。

真紀子が外相を辞めたあと、当時まだ議員ではなかった川口順子が
外相になってそのまま外交が停滞した時と同じだ。
民間人が閣僚になっても良いが、長く務めるなら直近の選挙で議員バッチを
つけて、政治家としての責任をちゃんと身に帯びるべきだと思う。
113無党派さん:2007/09/03(月) 00:34:20 ID:jyRaj2LK
>>109
株式会社ってのは、資産があるが経営能力がない人と、資産がないが、経営能力がある人を結びつけることが
「すばらしい発明」と言われる所以なのです。
農家の人は農地を提供し、経営能力のある人が農業をおこなえるためには株式会社=産業化が必要。
じゃないと、日本の農業は安楽死するだけ。
114やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/03(月) 00:35:08 ID:KBOsEx6A
>>110
いろいろとマイナス部分もあるのは確かなんだよね。
115無党派さん:2007/09/03(月) 00:38:01 ID:uMe88CmS
あ…逢沢先生は、逢沢先生は入閣するの?
116無党派さん:2007/09/03(月) 00:38:31 ID:/IbMHuzl
>>109
農業もかなりの人が兼業なんでしょ。
地主で、全リスクを自分が背負うことを考えたら、
会社というスタイルを、兼業農家の延長でやる人もこれから多くなりそうな気がする。
117無党派さん:2007/09/03(月) 00:38:56 ID:W7EVeJLB
しかしここは東尋(ry、もとい清水の舞台から飛び下りるつもりでエイッとやるしかないんジャマイカ
ベタ降り気配だったテロ特措法もこれで生きてくる
118X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/03(月) 00:39:43 ID:3rgMPfcs
…オマエら朝日民主信者も大変だなw

「 もっとぶってェ〜 」 とか傍らで言いながら農水相辞任がどうのこうの言ってる有様だからなwwwww

なんか生臭い(爆笑)
119無党派さん:2007/09/03(月) 00:40:05 ID:SDhNeX6X
>>111
どうかな。
守られていないような労働者、会社が組織する肉体労働者なんてどういう目に会うかは
歴史が実証してんだろ。
そこにユニオンシップや労組はできんのかね?
どのナショナルセンターも、問題が起ってから動くような、また中央から派遣された農村貴族労働組合が出来そうだがね
北斗の拳のカサンドラみたいな。

>銀行や商社だって、親が銀行員か商社マンしかなれない、なんてやったら、
>あっという間に人材がいなくなるって。
それはもう通じないよ
政治家の子は政治家
一流リーマンは一流リーマン
医者だって二世三世オンリーだろう。
それ以外に「信用」をどうやって見つける
今の大学生の偏差値と親の年収なぞ比例するぜ。
親から受け継がれる「信用」を求める以外なにが成り立つかね資本主義の世の中で
120X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/03(月) 00:40:46 ID:3rgMPfcs
あ、真央コテは関門朝日民主工作員な(ぉ
121やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/03(月) 00:41:10 ID:KBOsEx6A
だいたい、ポストを告げずにとにかく官邸に来てくださいと言ったら農水がイヤでも引き受けざるを得ないだろ。
ま、農水受けてくれと電話でかかってきて断るというのもそうラクなものでもないが。
122無党派さん:2007/09/03(月) 00:42:25 ID:U01gNOA1
>>115
先の内閣改造で、派閥の親分とか多く起用したり、郵政復党組の
人物も登用したりしてることからすると、案外島村でもすんなり
起用したりするのかな、とも思う。

それにしても、日頃民主党に対して政権担当能能力とやらがどうこう
言ってる人達は、まさに今の自民党の政権担当能力についてどう
思ってるのかねぇ。
123無党派さん:2007/09/03(月) 00:43:24 ID:rFUnLITY
「ぶってぶって」のマゾ姫井スレ
ニュー速で55スレ目とかになっててワロタw
124無党派さん:2007/09/03(月) 00:44:21 ID:jyRaj2LK
>>119
それでも外からの人材を受け入れられないよりはまし。
今、農業をやろうと思っても、受け入れ態勢がないからノウハウを身につけられない。
本当にやりたい人なら、バイトでも安月給でもまずは仕事についてノウハウを身につけてから独立すればいい。

>それはもう通じないよ
政治家だって、親が政治家じゃない人はいくらでもいるじゃん。
仮に親が政治家じゃないと政治家になれない、ってことになったら、人材はさらにいなくなる。
今の農業がまさにそれ。
親とは違う職業も選択する人もいる以上、外からの人間を受け入れる体制を作らないと、
その産業は衰退するのは当たり前。
125X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/03(月) 00:45:25 ID:3rgMPfcs
…オマエら朝日民主信者も大変だなw

「 もっとぶってェ〜 」 とか傍らで言いながら農水相辞任がどうのこうの言ってる有様だからなwwwww

なんか生臭い(爆笑)
126無党派さん:2007/09/03(月) 00:45:47 ID:W7EVeJLB
じゃ、政策論争はここまでね
127やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/03(月) 00:46:36 ID:KBOsEx6A
>>123
すごいね。なんかあったのかねー。
128無党派さん:2007/09/03(月) 00:47:23 ID:rFUnLITY
>>119
おいしい職業とか
よくわからんけど権威がありそうな職業は
子が継ぐ職業も多いわね。

歌舞伎とか相撲とか競馬関連とか
そういう意味では農家は継ぎたくないのだろう。

最近は
現場で汗を流す仕事を敬遠する若者が多いし。
129無党派さん:2007/09/03(月) 00:47:36 ID:Ia3Wrht7
今農業をまともにやったって赤字だからね。よっぽどのブランドがあるところは違うけど。
そりゃ、誰もやらなくなるよなあ。そのうえ、自民がやろうとしていることは4ヘクタール以上じゃないと補助金を出さないようにするという小規模農家殲滅作戦だからね。
朝生で小規模農家はどうすればいいんですか?って言われて、小規模が集まればいいとか言っていたけど、そういう問題じゃないだろって言いたくなったよ。
130無党派さん:2007/09/03(月) 00:50:05 ID:jyRaj2LK
>>129
でもさ、その小規模農家って、年収100万円程度の兼業農家のことじゃん。
そういう人たちには、お引き取り願って、専業でやる気のある人に任せればいいじゃん。
じゃなかったら税金の無駄使いだよ。

ヨーロッパだって、補助金を出すためには同様に小規模農家は整理して、
平均40ヘクタールまで持って行ってるわけだからね。
4ヘクタールでさえ、それなりに配慮してるよ。
131無党派さん:2007/09/03(月) 00:50:09 ID:g2Dvq0eo
>>107
アサツー以下のとこに切り替えたならともかく、
博報堂じゃなぁ。
132無党派さん:2007/09/03(月) 00:51:17 ID:U01gNOA1
矢野は、今度こそ俺の出番だと思ったりしてるんだろうか。
普通は当然入閣できていたはずの最初に外されたら、後から閣僚に
辞任者出ても起用されないだろうと思って諦めるだろうが、
テレビではしゃいでた様子から判断すると、今頃またモーニング
用意していてもおかしくはない。
133無党派さん:2007/09/03(月) 00:52:44 ID:rFUnLITY
>>129
小規模なら農業にかかる時間は少ないから
兼業農家で十分。
リーマンの給与+αで農業収入るわけだし
補助とかいらないわね。
それすらいやで、
専業さんに農地だけ貸し出してる元農家もいる。

専業でやるなら
それなりの面積が必要だし、
今の農業機械を駆使すれば、かなりの面積を一人でできるんじゃね?

専業で狭い面積しか農地を持たず
たいして働いていないのに
補助しろというのはおかしい。
134無党派さん:2007/09/03(月) 00:53:06 ID:SDhNeX6X
>>124
>バイトでも安月給でもまずは仕事についてノウハウを身につけてから独立すればいい。
それがその人の人生ずっと続くと思うよ。月給とノウハウ、熟練度は小作じゃまったく関係ない。断言できる
マイスターでもあれば別だけど、マイスター制度で二極する。
熟練度の高いものこそ高級で高給だというのはありえない。
農協が強力になるどころか、新旧住民で分裂してしまうよ。
協同主義からますます外れる。

気象条件が穏やかではなく、アホみたいに育つ麦とは違い米しか基幹がないような
耕土改善をいくらしても、水田しか全国に作れなかった国なんだから。
135無党派さん:2007/09/03(月) 00:55:37 ID:jyRaj2LK
>>134
そんなこと言って、閉鎖社会を作ってるから農業は衰退してるんだろ。
外部からの人間を受け入れる体制にするには、企業化しないとむり。
採用、教育と相応のコストがかかるだから。
今までの家内工業から、産業に転換しないと日本の農業には先がない。
136無党派さん:2007/09/03(月) 00:56:21 ID:oLKzSnJf
>>131
まあねえ汗
137無党派さん:2007/09/03(月) 00:59:52 ID:rFUnLITY
>>135
農家の募集とか育成は
本来農協がすべき部分だと思うんだよね・・・

そのための専門家じゃないのかね。
138無党派さん:2007/09/03(月) 01:01:51 ID:jyRaj2LK
>>137
農協はもはや金貸し&保険屋みたいなものになり下がってる。
あんな組織は潰したほうがいい。
139無党派さん:2007/09/03(月) 01:02:01 ID:ycltzQwx
農業株式会社に入社して見習い漁師が自分の船を持つように
将来独立農家への道が開けるならともかく、そんな原資を作れる
ような賃金は与えられず、自立の夢など微塵も持てないなんて
将来が容易に想像できる。
140無党派さん:2007/09/03(月) 01:02:40 ID:SDhNeX6X
>>135
>採用、教育と相応のコストがかかるだから。
このプロセスが一番金がかかるだろ
農水省が自作農制度を放棄すると決めたときに、
あんたの言う「産業」はもう始まって止められないんだけどね
国家と言うものはそういうもんだ。

外部の人間と言うものがどういうものかわからないけど、苦楽を共に出来ないだろうよ。
政府米と自主流通米があるけど
自主流通米はますます価値がさがるかもわからんぞ。
政府米のほうが高く買い上げるぜ、みたいな。

自作農放棄を示した国家・政府は本当に、頭が良くて、やるなあと思ったけどね。
一度決めると、変わりづらい法体系だし
民主自身も、連合との兼ね合いで派遣農業労組なんて作りづらいと思うけどな。
都市部の工業労働者を守るために精一杯で
141無党派さん:2007/09/03(月) 01:03:59 ID:jyRaj2LK
>>139
株式会社は資産がなくても、出資者を集めれば事業ができるのが最大の利点・本質なんだが。
びんぼー金なしの坂本竜馬が金持ちの薩摩長州藩に軍艦などを出資してもらって
商売をおこなった海援隊が日本初の株式会社といわれているのもそれが理由。
142真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/03(月) 01:04:59 ID:bQD83E7a
農業の企業化なんて、植民地のプランテーションしか成功してないっての。

ドールとか、チキータとか。
143無党派さん:2007/09/03(月) 01:05:43 ID:uMe88CmS
>>140
連合自身が非正規重視にシフトしつつある
会長が友愛系の高木であるにも関わらずだ
連合がいかに組織率と求心力の低下に悩んでいるかを示しているということもできる
144無党派さん:2007/09/03(月) 01:07:03 ID:jyRaj2LK
>>140
>このプロセスが一番金がかかるだろ
だから産業化、株式会社化なのさ。
金融業界や商社なども、まずは新人は大企業で採用、教育される。
その後、独立したり、中小企業にスカウトされたりする。
中小はそのコストが負担できないしね。
農業だって、簡単にノウハウを覚えられるようなものじゃないんだろ。
とすれば産業化しないと無理さ。

外部の人間ってのは、親が農家じゃない人をいう。
都市部から地方で農業をやりたいって人とかな。
それを受け入れられないってなら、日本の農家は勝手に死んでくれ、
その代り税金にたかるな、と言いたいね。
145やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/03(月) 01:07:18 ID:KBOsEx6A
安倍さんが農相になって、総理を輪番制にすればいいんじゃねえか
146無党派さん:2007/09/03(月) 01:07:55 ID:SDhNeX6X
>>141
あきれた。
>株式会社は資産がなくても、出資者を集めれば
その集める人物は誰なのよ。
それこそ、親の「信用」じゃないかね。
竜馬は親から自分が「士族」だろ
その時点で総人口の1割だぜ?
地元の名士以外にだれが金を貸すかね

あー本当に財務省すげー。
147X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/03(月) 01:08:27 ID:3rgMPfcs
ワロタw

223 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/03(月) 01:06:17 ID:vDC3j21e0
    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::     鳩山くん・・・・ 
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|   
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|      また別スレたって5‥これどうするの? 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i   
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|       ぶって★43って何?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_        なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::


148無党派さん:2007/09/03(月) 01:09:59 ID:jyRaj2LK
>>146
親の信用って言っても、別に農家じゃなくても、「信用」は得られるだろ。
親が金持ちなら、出資者も金が出しやすいだろうし。
あとは、株式と金貸しは少し違うぜ。
株式会社のことを少しは勉強してみ。
149無党派さん:2007/09/03(月) 01:10:08 ID:ycltzQwx
ところで農業株式会社が発足すると米国の食物メジャーが喜び勇んで
侵食してくると思うが、それは容認されるのか?
150やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/09/03(月) 01:11:36 ID:KBOsEx6A
とりあえず、「ここで議論されているようにはならないんだな」と見ておけば足りる。
151真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/03(月) 01:12:05 ID:bQD83E7a
欧州でも農業の集団化は、協同組合形式が主流でしょうに。
152無党派さん:2007/09/03(月) 01:12:06 ID:jyRaj2LK
>>149
日本で外資なんてそんな簡単に出てこれんよ。
銀行業界、保険業界、証券業界あたりでも外資なんてしょせん隙間産業でしかない。
153無党派さん:2007/09/03(月) 01:13:09 ID:jyRaj2LK
>>151
別になんでもいいんでないかい。
いずれにしても大規模化=産業化しないと日本の農業の将来はないだろ。
154無党派さん:2007/09/03(月) 01:13:33 ID:SDhNeX6X
>>143
連合ねえ・・・
ユニオンシップは民主以外の党の影響が大きいし
高木(友愛系)と争った鴨(?)の影響がでかすぎてなんとも言えないけどな

農協に至っては、労働組合主義とは違い協同主義だろう。
連合+ユニオンでも何が出来るか疑問すぎるがね
155X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/03(月) 01:14:54 ID:3rgMPfcs
…オマエら朝日民主信者も大変だなw

「 もっとぶってェ〜 」 とか傍らで言いながら農水相辞任がどうのこうの言ってる有様だからなwwwww

なんか生臭い(爆笑)
156無党派さん:2007/09/03(月) 01:17:09 ID:SDhNeX6X
>>148
>別に農家じゃなくても、「信用」は得られるだろ
この辺が甘いんじゃない。
そう一朝一夕に信用が出来るものじゃないし、ましてや親の故地と関係ない農村で
どうして第一義に信用されよう。
農協の歴史と、郷土史を勉強してみな。いい勉強になると思うけど
157X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/03(月) 01:18:16 ID:3rgMPfcs
プッ、論調壊れてやんのw
158無党派さん:2007/09/03(月) 01:19:36 ID:jyRaj2LK
>>156
だから、その地域の「農業株式会社」などで信用を得たりできるようにすればいいじゃん。

さっきから見てると、要するに外部からの人間を受け入れたくない、ってだけ。
それじゃ産業としての農業は安楽死するしかない。
農家を守って、日本農業は安楽死させろ、が君の主張なのか?
159無党派さん:2007/09/03(月) 01:20:58 ID:Ia3Wrht7
日本とアメリカじゃ国土の広さが違うからね。なんでもアメリカを目指すのはどうかと思うけどな。

マイケルムーアのシッコを見てきたけど、アメリカの医療保険は酷い状態だね。救いようが無い。そもそも国民皆保険がないというのもすごいけど。日本でも保険の未払いが発覚して大騒ぎになったけど、あんなのアメリカでは当たり前だし。
日本はそれでも今だと誰でも割と保険に入れるからいいけど、アメリカでは入る前にかなり蹴られるというのがすごかった。

日本みたいに過剰医療も良くないけどそれ以上にアメリカでは保険会社が患者の手術の内容をほぼ決めてしまうという日本では考えられない事態になっている。保険会社の意向にそってなるだけ手術を行わない医者の方がいいってありえない話もあった。

この映画はホントにお勧めできるよ。郵政もそうだけど何でもかんでもアメリカ型を目指すと日本がどうなるかを暗示しているからね。日本の医療制度も駄目なところもあるけど、まだアメリカよりかは遥かにましということがわかったよ。
160無党派さん:2007/09/03(月) 01:22:27 ID:g2Dvq0eo
兼業農家なんて、農地を農地として貸して相応の賃料取れるなら、積極的に貸すだろ。
今は「農家であること」が手放したら再び手に入れにくい権利になってるから、
(その権利で儲かるかは別として)手放したくないだけだしな。

イオンなどの大手流通、有力地域スーパーなんかなら、信用も十分だ。
ダメダメって決め付けすぎだと思うぜ。

スレ違いっぽいが。
161無党派さん:2007/09/03(月) 01:22:57 ID:jyRaj2LK
>>159
農地の平均

アメリカ  200ヘクタール
ヨーロッパ 20〜40ヘクタール
日本     2ヘクタール未満→4ヘクタールに。

農水省もアメリカを目指そうなんてさらさら思っていないが。
日本の農地は細分化されすぎてる。 
162無党派さん:2007/09/03(月) 01:25:10 ID:KtUmXuzy
…オマエら朝日民主信者も大変だなw

「 もっとぶってェ〜 」 とか傍らで言いながら農水相辞任がどうのこうの言ってる有様だからなwwwww

なんか生臭い(爆笑)

ウチは政策も政局も無視して、信仰だけで乗り切れるから楽だぞw
163無党派さん:2007/09/03(月) 01:30:07 ID:q8wFVR1X
公明党を離脱した福本先生が農相に最適だと思う。
農学部の先生だったからたぶん詳しいだろう。
164無党派さん:2007/09/03(月) 01:33:17 ID:5ptIzDyN
>>163
そういや創価に叛旗を翻した日本の良心・福本潤一さんは
一連の農水相不祥事続きをどう見てらっしゃるんだろうか
165無党派さん:2007/09/03(月) 01:33:43 ID:trD+uUXZ
>>152

そうか?もし小泉が今も政権にいたなら、農業会社の資本集めとか自立とか称して
外国資本にも開放していただろうよ。結果として日本は体のいい植民地となっているだろう。
166無党派さん:2007/09/03(月) 01:35:36 ID:jyRaj2LK
>>165
被害妄想だな。
現実に金融業界というもっとも外資が進出している業界でさえ、
実際には外資なんて隙間産業でしかない。
業界内のシエアだって10%もない。
日本人は基本的に日本の会社が好きなんだよ。
167無党派さん:2007/09/03(月) 01:36:59 ID:n0sJrNS7
>>165
そのうちプランテーションとかはじまってたりして
168無党派さん:2007/09/03(月) 01:38:52 ID:SDhNeX6X
>>161
どうして農地が国土の37万キロ平方メートルの内、三分の二が山地で
数万キロ平方メートルしかない農地にプレミアつけるのさ。
細分化じゃない気がするぞ。解決方法は。
海外で対抗できる農作物にするのならもうすこし、カネをだす財務省と作る農水省、
売る経産省で考えてほしいわ。
・・・でもまあ4ヘクタール以下の兼業の収入が少なくなるだけなのかもな。

ま、それが農民の7割占めてるんだけどな
169真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/03(月) 01:40:18 ID:bQD83E7a
農地は棄農されたら終了
170無党派さん:2007/09/03(月) 01:40:50 ID:SDhNeX6X
>>167
もう始まってるって。
あー、そういや外資がはいってこなければ防げるのかね?まあ、入ってくるのは
民間派遣と、外資ぐらいだろうに
171無党派さん:2007/09/03(月) 01:42:36 ID:wMJZxBq4
資本がどうのというよりも、
アメリカの農業界は日本向けの輸出が増えれば満足だろ。
日本の「農業会社」が国際競争するために品質競争をすれば、
国産製品の価格がバカ高くなるから食糧自給率は下がる。
それだけで十分かと。てことで、次期農水相は民間から
吉野家の社長を起用すれば、わかりやすくていいんじゃない?
172無党派さん:2007/09/03(月) 01:43:20 ID:qg844Xry
農業問題で議論沸騰のブログ
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/dc1ed23cfded932bbfe48b6e39058e5e

確かに国際的な経済格差まで考えたら、先進国が農業に補助金出すのは、
明らかに経済的な非効率を生み出す。ただ、地域振興をエゴと言い切れる
のかどうか?所詮、国際社会はエゴの塊なんだし、主張すべきエゴは主張
すべきだと思うが…。

ばら撒きもやり方一つだと思う。やってはいけないのは、政治力の強い
特定の業者に余剰を総取りさせること。農業なら農協を肥大化させるような
政策は意味が無い。それさえ出来れば、公共事業に金をばら撒くよりは、
随分とマシな所得再分配政策になり得ると思う。
173無党派さん:2007/09/03(月) 01:43:33 ID:SDhNeX6X
まあ、同時期の、同じような時期に出来た「民主」憲法国家である
バナナのプランテーション、エビの養殖・フィリピン(自由党・国民党)
と、ものづくりに命をかけられる日本(自民党・社会党)のどちらがいいかなんて
戦後が証明してるぜ。
174無党派さん:2007/09/03(月) 01:44:01 ID:jyRaj2LK
>>168
日本も昔はヨーロッパ並みだったけど、農地解放で、細分化したからね。
当時は画期的制度だったけど、今は逆に首を絞めてる。

つか、どんな仕事でもそうだけど、「兼業」、端的にいえば片手間でやってる仕事じゃ
まともな仕事にならんよ。
兼業なんかに補助金なんて税金の無駄。
専業のみでよい。
175無党派さん:2007/09/03(月) 01:46:31 ID:jyRaj2LK
>>172
産業を発展させるための、明日への投資という意味での補助金はいいと思うけど、
先に展望がない農家への補助金は意味がない。

郊外店に客を取られて四苦八苦している商店街に補助金で生活保障することと
小売業界の発展は関連しないのと一緒。
176無党派さん:2007/09/03(月) 01:48:09 ID:Sd81ywnN
中国式毒野菜政策
自民党が推進し、シャミゴが絶賛している政策を端的に表現するとこうなる

農業問題でシャミゴを論破してたコテハンは、もう来ないのかな
177無党派さん:2007/09/03(月) 01:52:03 ID:jyRaj2LK
>>176
なるわけない。
極論を勝手にレッテル貼りは2ちゃん脳だな(笑
178無党派さん:2007/09/03(月) 01:57:03 ID:wMJZxBq4
まだ「攻めの農政」に拘ってるヤツがこれだけ元気なら、
民主党は農村部の選挙戦では参院選の時と同じ手法が通じて楽だろうな。
残るは都市部だが、農業への競争原理導入の影響として

品質競争=価格の高騰 or 価格競争=食の安全が脅かされる

この辺りを強調すればいい。競争に晒して強化すべき産業と
内需のために支えるべき産業の区別がつかない連中には
そろそろお引き取り願おう。
179無党派さん:2007/09/03(月) 02:00:25 ID:jyRaj2LK
>>178
農家をまもることと、農業を守り育てることは別問題なんだよ。
その区別がわからないのは困ったものだ。

180無党派さん:2007/09/03(月) 02:06:01 ID:wMJZxBq4
>>179
別問題だから言ってるんだよ。
自動車産業は守られて、レクサスの性能がどれだけよくても、
軽自動車の売り上げの方が上がってる状態を見てみろよ。
農業に当てはめれば、軽自動車に相当する米は誰が作るようになるんだ?
181無党派さん:2007/09/03(月) 02:06:52 ID:HAQ4Dye6
攻めの農政に拘るなら,産業構造の転換を主張しなきゃ
農村部の受けは良くないだろうな。
株式会社化すればマック他,外食産業で働くバイトが農地で
働きだすって事を説明しないと,
また,安易に外食を受け入れている国民のライフスタイル
再構築の教育をしないと「海外で売れる」農業しか残らないわな。

外部の人間を受け入れない農村部が悪い的な主張では
永遠に勝てんだろう。
182無党派さん:2007/09/03(月) 02:08:34 ID:jyRaj2LK
>>180
どのみち、日本の農業は後継者がいないんだから、いまのままなら安楽死。
9割だかを占める兼業農家に補助金出しても税金の無駄。

したがって外部の農業志望の人間が農業に従事しやすくするために、
農家の大規模化、企業化して、現状の家内工業から産業化。
それしか日本の農業再生方法はないって。
183無党派さん:2007/09/03(月) 02:10:22 ID:jyRaj2LK
>>181
選挙のことを考えれば、農家に税金をばらまけば勝てるだろう。
税金の無駄だけどね。
184無党派さん:2007/09/03(月) 02:11:13 ID:mCFRYGZq
>182
それとて農家(農業経営者)じゃなくて農業従事者に所得保障せんと成り立たんな
185無党派さん:2007/09/03(月) 02:14:22 ID:jyRaj2LK
>>184
補助金絶対否定論ではないよ。

大規模化、産業化するための補助金、
意欲を持った専業農家への補助金は
明日へつながるから出してもいいと思う。

農水省が言ってることもそういうこと。
片手間でやってる人に出す補助金は無駄ってこと。

まあ、民主の農家ばらまきで地方で勝ったように
無駄な税金にたかる有権者は多く、これが政治の難しいところ。
「無駄をなくせ」という総論はみんな賛成だけど、
各論になると、おれのところは反対ってパターン。
高速道路もしかり、公共事業もしかり。
186無党派さん:2007/09/03(月) 02:16:40 ID:HAQ4Dye6
>183
説明が下手だよ。
もっと言い方を変えないと勝てんわ。
外部の人間が見えないし,現状の農家は
ギリギリでやっているのにトドメを指す政策って何よ?

農業保護の本質は地方への所得再配分と自給率確保だろ。
生活保護と一緒で資本主義に抗う性質と見る。
ぶっちゃけ産業として見るべきでない。
187無党派さん:2007/09/03(月) 02:17:47 ID:KtUmXuzy
>>161
適当なコストで農地環境を守ってくれるなら、兼業でも3ちゃん農業でもいいんだよ。
専業だと生計を立てなきゃならんが、兼業なら小遣い銭でOKなんだから、
生産コストのボリュームメリットを差し引いても、公的補助はトントンで収まるかも知れない。
もちろん、ガシガシ輸出して国際競争に勝とうというなら大規模化は欠かせないが、
もはやそういう状態でもないからな。

今、農業で一番の問題は、農地を保全する気もなく、かといって土地を手放しもせず、
いつか宅地にして値上がりしたところで売り払おうという、さもしい「自称・農家」なんだよ。

農地を荒れ地にして待たれたら、周辺環境は維持されないわ、CO2吸収にカウントされないわ、
食糧自給率は増えないわ、農業生産性が上がらないわ、中心街の衰退に拍車をかけるわ、
地価は適正価格まで下がらないわ、行政コストはとめどなく上がるわで、デメリットの大行列、
かつ、メリットなど一つもない。(自称・農家にアブク銭が入るってこと以外には)

だから、国と自治体の所有地を除いて、農地転用を完全に禁止すれば良いだけのことだ。
今でも建前は「全面禁止」だが、なにしろ例外が極端に多すぎるから、
幹線沿いの農地にくまなく民間団地と大規模店舗とパチンコ屋ができまくり。
「今の農地は未来永劫、宅地・商業地としては売れない」と理解すれば、
本気で農業するか、大規模農家に売り払うしか選択肢が残らない。
そうなれば、農地集約は進むし、それでも手放さない農家は低収入でもやる人間だけだろ。
188無党派さん:2007/09/03(月) 02:18:58 ID:mCFRYGZq
まあ今までの"農政"が変だったんで、FTAとかで保護策も採りづらい環境下での
農政を模索していくのは難しい、農政の黎明期みたいなもんだから混乱はある

しかしそれを今まで変な農政もどきを続けてきた自民党と農水省にはさせられんわ
189無党派さん:2007/09/03(月) 02:19:54 ID:oLKzSnJf
いっそ、2ちゃんねるニートを強制動員して、2ちゃん農業というのはどうだろう?
190無党派さん:2007/09/03(月) 02:20:08 ID:wMJZxBq4
>>182を読んでると
介護の世界のコムスンが入って来る理屈とすげぇデジャヴュ感がある。
てことは、介護保険料があがってくみたいに、
米だけ別枠の消費税が作られてくような未来を想像しなくちゃならなくなる。
191無党派さん:2007/09/03(月) 02:24:01 ID:Ia3Wrht7
なんでもかんでも産業化、大規模化すりゃいいってもんじゃないだろ。
農業を魅力ある産業にできればいいんだけどね。兼業でも専業でもどっちにしても魅力ある産業になれば、新しい人も後継者も出てくるけど、現状ではね。

なんか、こうやって産業化、大規模化を推し進めようとする人って新自由主義を推し進めようとしている人達かね?
192無党派さん:2007/09/03(月) 02:24:25 ID:jyRaj2LK
>>186
選挙で勝てるかと日本の農業再生は別問題。
農家はばらまいてくれる方になびくだけ。

そもそも兼業農家なんて収入の大半をリーマンで稼いで、
農業収入は100マンとかそんなもの。
生活保障とかいう話じゃない。

あと、産業化して、農業会社に米を作らせればいい。
需要はあるんだからさ。

商店街がなくなったら、物が買えなくなる、って発想だよ、それじゃ。
郊外店に買いに行ってるだろ。
193無党派さん:2007/09/03(月) 02:25:33 ID:q8wFVR1X
そこで農地の国有化&小中高生を動員して農作業をさせる
教育再生と農業再生の美しい国の完成です。
194無党派さん:2007/09/03(月) 02:27:30 ID:jyRaj2LK
>>191
農業の一番の問題点は後継者がいないこと。
当たり前の話で、今の家内工業では、外部から人間が入ってこれない。
また農村の閉鎖社会も拍車をかける。
結局、親が農家の人以外は農業に従事できず、後継者がいないのは当たり前。
親と違う職業を選ぶ人も多いからな(これは別に農業に限った話ではない)。

外部の農業志望の人間を採用するには、大規模化、法人化、して家内工業から産業への転換が必要。
採用や教育などはコストもかかるから、今の家内工業農家では無理だ。
195無党派さん:2007/09/03(月) 02:27:57 ID:mCFRYGZq
>>190
バッドウィルもひでえがワタミもひでえぜ
ttp://blog.goo.ne.jp/rebellion_2006/e/02e816540bda7e918a970aa55ac4bcee
196無党派さん:2007/09/03(月) 02:29:55 ID:q8wFVR1X
和民さんは小学校の理事長さんですよ。
教育再生には欠かせない人材ですね。
197無党派さん:2007/09/03(月) 02:31:10 ID:HAQ4Dye6
>192
地元の商店街はどうなった?
兼業農家はどうなるの?
産業効率化と国民の選択は一致しないし,
少なくとも農業再生するにしても選挙で勝てる政策じゃないと無理だぞ・・・
198無党派さん:2007/09/03(月) 02:35:58 ID:jyRaj2LK
>>197
流通でスーパーや郊外店のような大規模法人を禁止していたら、商店街しか買う選択肢がなく、国民は不自由してるだろう。
兼業農家はやめてもらうべき。
片手間で仕事なんてどんな仕事であっても、まともな仕事なんてできない(補助金なしなら好きにしていい)。

有権者の選択は常に正しいわけではないが、現実問題としては経過措置としての無駄な税金のばらまきはやむをえまいな。
無駄な公共事業と同じで、そういうので生活してるやつは現実にいるからな。
特殊法人への補助金などとも同じ。
無駄な税金はなくせ、ってのはだから難しい。
199無党派さん:2007/09/03(月) 02:36:12 ID:qg844Xry
>>175
産業に貴賎は無いから、農業も小売業も建設業も同様に考えなければ
ならないのだろうが、この財政難の中で地域振興のためにどの産業に
投資すべきかと考えたとき、第一候補は農業なのかなと思う。

小売は他人が作った商品を売る産業だから、得られる付加価値はたかが
知れているし、規模の経済が働き易い。
建設業は明らかに業者の数が多すぎるし、今まで不透明な慣行により不適正な
利益を得てやっと生きながらえて来た産業。

農業は商品である農産物を生産する産業だから、適正な価格付けさえ行われれば、
産業として自立する可能性があるし、何より他産業への波及効果が大きい。

ポイントは繰り返しになるがばら撒きの仕方。経済的なインセンティブを無くさずに、
最低限の所得保障を行えるかどうか?民主党の案は負の所得税的な発想だと思うが、
インセンティブメカニズムが破綻してモラルハザードが起きると、莫大な財政負担
が発生する可能性もある。
200無党派さん:2007/09/03(月) 02:37:58 ID:HAQ4Dye6
>194
なぜ法人化の理由が立ってないぞ。。
採用や教育は農協・改良区・都道府県の農業試験場だって出来るだろ。
農業は横の繋がりが無いとやっていけないから法人内で完結しない。
201無党派さん:2007/09/03(月) 02:39:13 ID:jyRaj2LK
>>199
同意。
補助金を出すには、農業の産業化するための前向きの補助金にしてもらいたいものだ。
納税者としてね。
地方経済を支える産業になりうる可能性もあるのが農業だしさ。
202無党派さん:2007/09/03(月) 02:39:55 ID:/q81F0Bz
“鬼門”農水相、後任に4氏浮上 遠藤氏は午前9時に更迭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070903-00000901-san-pol
>後任には、島村宜伸元農水相のほか、武部勤元幹事長、中川昭一元政調会長、
>宮路和明元厚労副大臣の名前が浮上している。
203無党派さん:2007/09/03(月) 02:41:55 ID:jyRaj2LK
>>200
それらはしょせん、農業を本業としてるわけじゃない。
人間も企業も、将来の自分の組織に役に立つと思うから、コストをかけて人材を育ててる。
農協が育てるのはしょせん、農協の仕事に従事する事務屋だけ。
だから、「農業株式会社」などが必要。
横のつながりとかは、大規模法人になれば、その中で完結するよ。
日本の企業なんてみな企業自体が「ムラ」になってる。
204無党派さん:2007/09/03(月) 02:41:56 ID:b8BLuFhP
農業の産業化はいくらかの落ちこぼれと引き替えに日本の農業を救うかもしれない。
しかしそれと同時に日本産農産物のブランド化を目指す強い圧力にもなる。
だが日本はブランド農産物の消費地としては縮小していく市場である。
現時点でこそ日本に中産階級はまだまだ多く存在するものの減少は必至であり
代わって低所得の無産階級が多数出現するからだ。
日本産の農産物は低所得無産階級の口に入ることは無く、もっぱら中国などの
大消費地における資産家によって消費されることとなる。
これは地産地消体制の破壊を意味する。
食糧安保の観点から見ると望ましい変化では無いということは言える。
205無党派さん:2007/09/03(月) 02:44:08 ID:jyRaj2LK
>>204
それは関税などによる国内農業保護政策の問題であって別問題。
何度も言うが農家保護、特に兼業農家保護と農業保護、育成とは別問題。
206無党派さん:2007/09/03(月) 02:47:19 ID:KtUmXuzy
> 島村宜伸元農水相のほか、武部勤元幹事長、中川昭一元政調会長、宮路和明元厚労副大臣

……さすがに武部と中川酒は引き受けないだろうに。
島村も今回ばかりは逃げるだろう。とにかく選挙に弱いのに、さらにマイナス積んでも。
宮路はよく知らんが、これまでに大臣経験ないなら受けるんじゃない? 辞任しても元大臣だから。

この際、自爆覚悟で大島理森を国対から農水に回したらどうだ? そのくらいしないと治まらんぞ。
まあ、大島もスキャンダル抱えていそうだが、農水相としての実力はあるから逃げ切れるかも。
207無党派さん:2007/09/03(月) 02:48:59 ID:HAQ4Dye6
地方で金が循環しないとダメなんだな。
大規模になったって得するのは一部の人間ってのが丸見えじゃ
多数の兼業農家には受けが悪い。

国民にとっては,誰が作っても国産だし,
どれだけ税金の無駄なのか説明が足りてないよ,今の政府は。
208無党派さん:2007/09/03(月) 02:49:11 ID:3A8ikOnE
>>202
宮路は身体検査は大丈夫なのか?
中川がお友達として引き受けるかもしれない。
209無党派さん:2007/09/03(月) 02:51:12 ID:jyRaj2LK
>>206
島村は東京選出だから、引き受けやすいのでは?
中川、武部は北海道東、宮路は鹿児島3区、大島は青森と農家が多いから難しいと思われ。
農民の恨みを買うポストだし。
210無党派さん:2007/09/03(月) 02:53:05 ID:8gcnWIQB
>>208
先生! 種子島へのフェリー就航参入圧力問題がまだ片付いてません!

もし大臣になったら鹿児島県内で激しく展開されている岩崎交通グループの
告発キャンペーンがさにら激化するんじゃないか? そうなったら自民のプラチナ板と
目されている鹿児島3区や5区と言えども安泰ではなくなる予感。
211無党派さん:2007/09/03(月) 02:53:08 ID:jyRaj2LK
>>207
ま、改革ってのはそんなものだ。

改革によって利益を得る人は実感がないから、緩やかな支持しかしない。
一方既得権を奪われる人たちは猛烈に反発する。

明治維新に失業者武士と、今の日本の農民は同じようなものだな。
212無党派さん:2007/09/03(月) 02:53:50 ID:wMJZxBq4
jyRaj2LKは「攻めの農政」の突っ込み所を提供してるとしか思えないよ。
簡単な質問をするから答えてみ。
1.「農業会社」は、価格で競争する? 品質で競争する?
2.「農業会社による産業化」が実現すれば、食糧自給率はどう変化する?
3.「農業会社で働く人」は、国産の食品を消費できるぐらいの収入を得る?
4.「農業会社」の採算が合わなくて、撤退するような事態になった場合、受け皿は?

>>202
島村は朝青龍絡みで火の手が広がったりしないのか?
213無党派さん:2007/09/03(月) 02:57:27 ID:jyRaj2LK
>>212
1.会社による
2.自給率は保護政策との関係で変わるな。だが、なり手のない安楽死の農業の現状よりはいいだろう。
3.これも保護政策との関係によるが、当然相応の収入は得られるだろう。兼業がなくなる分、専業の利益は増える。
4.ほかの会社が受け皿。

何を基本的なことを言ってるのだか。
農業の一番の問題は後継者、つまり将来の担い手がいないことだろ。
214無党派さん:2007/09/03(月) 02:58:11 ID:HAQ4Dye6
法人化もアリだけど,外食産業や
冷凍食品に頼る国民の意識改革から始めないと意味無いわな。

そういう意味で,農業体験義務化の話は
グッドニュースだと思ったがな。
215無党派さん:2007/09/03(月) 03:01:04 ID:wvWt5dqZ
>>196
あんなにテレビに出まくってる経営者なんて碌なもんじゃない。
顧客が大切=お金を払ってくれるから、であって、本質は銭ゲバ。
こんなベンチャー経営者は吐いて捨てるほどいる。

将来に渡って価値がある企業と成るためには高品質な商品や高品質なサービス提供が
必要だが、その為には優秀な従業員が必要、となるのが筋なのに、こいつらの価値観は
方法を問わず儲ける従業員=最高の従業員、だ。
そして金儲けのネタにめざといだけ。専門家でも無いのに専門性の高い業界に参入してくる
奴は、すべてそう。
堀江しかり、折口しかり、そして渡辺しかり。

儲ける為に従業員を罵倒しこき使う、なんてのが社会の為にたつのか?それが出来るのは
従業員を道具と見ているから。
従業員も顧客を含めた共棲システムの生きた一員である、ということをすっかり忘れている。

素人、しかも銭ゲバ経営者が教育なんて世界に足突っ込むべきじゃない。
216無党派さん:2007/09/03(月) 03:06:59 ID:5NAJ/FTB
島村さんとこは6時間かけて事務所を焼き払い、ビルは荒野と化した。誰が何のために?
217無党派さん:2007/09/03(月) 03:07:41 ID:uMe88CmS
稲田先生を農水相に起用しようぜ!
全国百万のニートを農業株式会社(笑)に徴農(笑)すれば
食糧安保問題も地方農地の荒廃問題も全部解決だよ!
218無党派さん:2007/09/03(月) 03:14:57 ID:KtUmXuzy
>>209
これが、財務相とか総務会長、副総理というならともかく、
3度目の農水相なんて、まるで旨味はないだろう。貧乏くじ。

もともと小泉改革に刃向かっていた人だし。

しかし、最近の安倍−麻生体制を見ていると、
仮想的が「小沢」から「小泉の幽霊」にシフトした感すらあるな。
いっそ「小沢−小泉」枢軸体制を作った方がすっきりするんじゃないか?
219無党派さん:2007/09/03(月) 03:15:04 ID:HAQ4Dye6
>213
1.農業を守る理由って何ですか?自給率確保ではない?
2.選挙は勝てますか?
3.法人化で誰が一番得をしますか?国民が得をするという回答なら,
どれだけ得をするか教えてください。。
220無党派さん:2007/09/03(月) 03:15:23 ID:wMJZxBq4
>>213
経営戦略なさ杉。競争の方向性も定まらず、自給率のアップも期待できず、
従業員の収入は空手形。そんな代物に「意欲」だけを担保に補助金を
バラ撒くことこそ税金の無駄。
結局、後継者不足という問題を「意欲のある前向きな人」に期待するのが
一番のきれいごとなんだと思うね。そういう人は撤退も早いよ。
自給率とか色々考えて「不本意だけど後を継ぐのもありか…」みたいな層を
ガッチリ繋ぎ止めるような政策を打ち出すことが、後継者不足への
処方箋だと思うね。
221無党派さん:2007/09/03(月) 03:17:48 ID:FImbg8Jx
>>220 に同意。
もうかるから参入みたいなやつが長続きするとは思えず。
222無党派さん:2007/09/03(月) 03:18:50 ID:jyRaj2LK
>>219
1.自給率確保。地域経済の下支え。
2.既得権にしがみつく農民が多いので難しいかもな。別のばらまきでもしないと。
3.自給率確保することで国産の食糧を食べられる日本人。

今の農業の従事者の平均年齢は65歳とか。
つまりじじばばばかりで、後継者がいない。
あと10年もすれば、この人たちがあの世に行くので、日本の農業は安楽死してしまうよ。
外部の農業志望の人たちが後を継いでくれないとね。
223無党派さん:2007/09/03(月) 03:19:01 ID:ZJSnBw79
安倍はなんで農林族と戦わないんだろうな
安倍の最大の失敗は自民党と戦うという姿勢が全く無い事に尽きる



224無党派さん:2007/09/03(月) 03:20:23 ID:HAQ4Dye6
>220に加えて,どうしても後継者に困っている農家と
新規参入希望者を繋ぐ政策があれば尚良し。

さらに加えて,国産農産物消費の重要性に気づく
社会教育の充実だな。
225無党派さん:2007/09/03(月) 03:21:46 ID:jyRaj2LK
>>220
>自給率とか色々考えて「不本意だけど後を継ぐのもありか…」みたいな層を
ガッチリ繋ぎ止めるような政策を打ち出すことが、後継者不足への
処方箋だと思うね。

そこがそもそも間違い。
ほかの銀行にしても、商社にしても、普通のメーカーにしても、親と同じ職業を選択している人は2割とか3割とかしかいない。
だが、普通の業界は外部からの人間を採用することで継続できている。

農家の人間は「政府が悪いから、息子が後を継いでくれない」とか言うが、分母が農家の息子だけなら先細りになるのは当たり前。

今のままではしょせん安楽死でしかない。
226無党派さん:2007/09/03(月) 03:22:48 ID:KtUmXuzy
> 安倍の最大の失敗は自民党と戦うという姿勢が全く無い事

そんな芸当は小泉(か田中真紀子)にしか不可能
そもそも自民党総裁が自民党と戦うとか潰すとかいう時点で、論理矛盾なんだから
227無党派さん:2007/09/03(月) 03:24:41 ID:l2xHCDlR
>>215
>あんなにテレビに出まくってる経営者なんて碌なもんじゃない。
まったく同意。
228無党派さん:2007/09/03(月) 03:25:15 ID:H9NJHMIn
仮に農業へ参入する企業があるのだとしたら、許認可性にして
専門家を抱えた既存の食品製造業者に限るべき。
サービス業は×で不動産屋も×。
売り上げ第一で品質管理と従業員を蔑ろにする企業と経営者は
困る。
自社商品で使うから粗悪な品質は困ると考える企業だけに。
229無党派さん:2007/09/03(月) 03:28:16 ID:f0Fd0oe0
小泉みたいな茶番劇じゃなくて
安倍はリアルに自民党をぶっ壊しにいってるんだから
小泉支持者も野党支持者も
みんなで安倍を応援すべき
230無党派さん:2007/09/03(月) 03:30:25 ID:1neodAlQ
やだよw
231無党派さん:2007/09/03(月) 03:32:44 ID:HAQ4Dye6
>222
1.>213と回答が微妙に違うじゃん。自給率は保護政策次第じゃないの?
地域経済の下支えとか言っちゃってるが
法人化されたら,雇用は契約社員・パートで地元総収入が
減った分,利益は東京本社へ飛ぶ仕組みだろが。

2.農家だけが反対票入れるならまだ勝てる目もあろう。
だけど,非農家の地方民だって,その人たちの落とす金で
生活している事を忘れずに。

3.自給率確保は自給率を大切にする社会教育から。
価格本位じゃ結局法人化しても海外産には敵わない。
低価格で外国人雇うとかしない限り。

安楽死安楽死って煽りすぎw
232無党派さん:2007/09/03(月) 03:33:11 ID:FImbg8Jx
そもそも今日への流れの元をたどれば、
2003年(?)の総裁選で青木が小泉再選を支持したことに行き着く。
あの時食った毒饅頭の毒がついに回って、参院は野党に渡った。
あの時、小泉を降ろして政策を修正していたら、
2005年の大勝ちもなかっただろうが、今年の大負けもなく、
もっと安定した政権運営になっていたのではないか。
もちろん、景気回復は前政権のおかげなんかじゃないよ。
233無党派さん:2007/09/03(月) 03:34:22 ID:HAQ4Dye6
>228
食品製造業者は価格本意で海外産を多用しとるわい・・・。
煮たり焼いたりすれば良く分からないからな。

スーパーとか生を扱う小売業じゃないと国産を大切にしないと思うス
234無党派さん:2007/09/03(月) 03:36:00 ID:wMJZxBq4
jyRaj2LKはもうちょっと経営戦略の具体性を上げてくれないと
返答のしようがない。↑の方でレクサスと軽自動車で例えた問題への
答えが、まだもらえた気になれない。

>>228は、それに比べると現実的なことを言ってるように見えるけど、
許認可制なんて新たな利権と天下り先ができて農水省の官僚が喜ぶだけ。
そこまでして企業を入れるってのも本末転倒な気配。
235無党派さん:2007/09/03(月) 03:36:18 ID:dOIVZFJp
>>233
じゃジャスコだな。岡田政権でジャスコ参入だ。
236無党派さん:2007/09/03(月) 03:39:18 ID:dOIVZFJp
>>234
でもどんな企業でもOK、とすると経営環境の著しい激化と業界モラルが劣化して
大変なことになるというのは、小泉時代で経験済みだし。
喜ぶのは周辺の権益業者や粗悪経営者だけで。
237無党派さん:2007/09/03(月) 03:42:49 ID:l2xHCDlR
なんでも企業経営が一番と思っている奴が
農業経営について論じても、
その「企業」のためになることは考えられても
「日本の農業」のためになることは考えられんな。
238無党派さん:2007/09/03(月) 03:51:27 ID:dOIVZFJp
コストをかけても良いサービスを提供し、それを得るためにコスト負担を厭わない
賢明な受益者、という発想が壊滅して、儲けることが一番で儲けてる奴が一番偉い、
という発想へ劇的にチェンジした結果、社会の至る所でモラルの崩壊したのが小泉
時代。社会規範やモラルを維持するとは、すなわち我慢することだから。

農業再生だろうと教育再生だろうと、こういう拝金主義者を排除し堅実な社会貢献者
を正当に評価する社会風土を作るところからはじまる。
239無党派さん:2007/09/03(月) 03:54:48 ID:2Nawpgud
2007年09月03日(月曜日)付 朝日新聞社説
       ∧_∧
      (*@∀@)
      _(つ 朝 φ_    ■農水相辞任―これが自民党の出直しか
     |\ .\三\[=]\   
     | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    ■新司法試験―公正さが揺らいでいる
   .   \| 打倒安倍 |   
                  
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20070903.html
240無党派さん:2007/09/03(月) 03:54:59 ID:dOIVZFJp
どういう状態を作り出したいのか?という理想ビジョンを描き、それを現実化する
ためには実例を理解する専門性や経験値に裏打ちされた豊かな想像力が必要。
そんな思想無しで机上のフレームばかり構築しても絶対に上手くいかない。
241無党派さん:2007/09/03(月) 04:14:46 ID:wMJZxBq4
結局、兼業農家を「補助金の穀潰し」呼ばわりして悪者に仕立てた効果で
都市部の票を集めて選挙に勝って、「農業会社」から献金もらって万々歳
ってのが「攻めの農政」の魂胆だったんだよ。その路線を変えないのなら
それも結構。その路線のままで選挙に勝つのは、もはや至難の業だと思うけど。
242無党派さん:2007/09/03(月) 04:15:27 ID:aD6iRQTv
>>189
2ちゃん+イッちゃん(小沢)で三ちゃん農業
243X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/09/03(月) 04:15:36 ID:3rgMPfcs
>>239
ソースが 「 もっとぶってェ〜 」w
244無党派さん:2007/09/03(月) 04:19:57 ID:b4maJUoD
俺、遠藤大臣が辞任したら、農水大臣になるんだ!
245無党派さん:2007/09/03(月) 04:22:43 ID:KtUmXuzy
246無党派さん:2007/09/03(月) 05:09:06 ID:2WZJ22sH
これでは、改造内閣も先が思いやられますなぁ
(サンケイスポーツ・今村 忠)
ttp://www.sanspo.com/top/am200709/am0903.html
247無党派さん:2007/09/03(月) 05:24:48 ID:/q81F0Bz
国民新党 米公使と会談で調整
http://www.nhk.or.jp/news/2007/09/03/d20070903000009.html
248無党派さん:2007/09/03(月) 06:14:24 ID:2WZJ22sH
▼政治評論家の浅川博忠氏のコメント
「今回の辞任劇で、安倍首相の党内での求心力も低下するのは間違いない。特に衆院議員たちは「次に惨敗するのはオレたちだ」という思いが強くなった。
今後、反安倍派は麻生太郎幹事長、福田康夫元官房長官を中心にポスト安倍擁立の動きを活発化させてくる。
野党としては、問責決議案というカードをちらつかせて辞任に追い込んだということで、さらに勢いづく。
年内の解散総選挙を目指して、首相への問責決議案の提出といった揺さぶりを強めてくるだろう。 」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/09/03/01.html
249無党派さん:2007/09/03(月) 06:22:15 ID:Ia3Wrht7
今の経団連を見ればわかるけど、株式会社化したって極端に利益に走るようになるだけだよ。
もちろん利益に走るなとは言わないけど、介護を食い物にしたコムスン、派遣を食い物にしているグットウィル、偽装請負のトヨタ、キャノンのように利益さえ出れば脱法行為もいとわないからね。

まあ、>>238氏の言うとおり小泉改革のおかげで徹底的に変わったよな。元々そういった拝金主義的風潮の土壌があったけど、おおっぴらに言えるようになったのは小泉改革のおかげかもねw
安倍も美しい国だとか教育改革とか言うんだったらこの流れを止めなきゃいけなかったのに結局、改革の方向は間違ってないとか言って修正してないからなあ。
250無党派さん

もう一つくらい大きな不祥事があったら「いつでも首相の問責決議案」が出せる状況になるな。
つまり内閣総辞職か解散を野党が決められるということ。